1: 2020/04/30(木) 16:42:52.22
公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
次スレは>>900が立ててください。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part26 (27)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587843963/
iPhone SE(第2世代) part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588047835/
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
次スレは>>900が立ててください。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part26 (27)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587843963/
iPhone SE(第2世代) part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588047835/
9: 2020/04/30(木) 20:04:15.56
>>1
勝手にどうぞ
勝手にどうぞ
18: 2020/04/30(木) 21:46:09.54
前日の21時に立ってるのに立てる前に確認せーよ>>1
2: 2020/04/30(木) 17:15:11.29
2世代ゲット
3: 2020/04/30(木) 17:28:47.26
アイフォンSEは色がダサい。
560: 2020/05/04(月) 07:55:07.66
>>4
バッテリーのもちニヤリーイコール
の部分が証左ではないね
一箇所が信じられないと全ての発言が信じられなくなるよ
全箇所エビデンス付きでもう一度書いてみて
バッテリーのもちニヤリーイコール
の部分が証左ではないね
一箇所が信じられないと全ての発言が信じられなくなるよ
全箇所エビデンス付きでもう一度書いてみて
843: 2020/05/04(月) 19:35:56.57
>>4
何が悪いのかわからん
5万でantutu50万点ならかなりいい方じゃないか?ドロと遜色ないだろう
バッテリーは中華で買えば2000円ぐらいで幾らでも交換できるし
iphone11が高すぎるって言うんなら分かるけど
何が悪いのかわからん
5万でantutu50万点ならかなりいい方じゃないか?ドロと遜色ないだろう
バッテリーは中華で買えば2000円ぐらいで幾らでも交換できるし
iphone11が高すぎるって言うんなら分かるけど
5: 2020/04/30(木) 19:20:39.86
auの発送は5/10のメールきた
結局発表通りか
結局発表通りか
6: 2020/04/30(木) 19:47:41.80
メモリ容量:3GB(失笑)
画面解像度:1334x750px(失笑)
バッテリー容量:1,821mAh(失笑
アウトカメラ:シングル12MPカメラ F値1.8→4年前発売のiPhone7と同スペック(失笑)
画面解像度:1334x750px(失笑)
バッテリー容量:1,821mAh(失笑
アウトカメラ:シングル12MPカメラ F値1.8→4年前発売のiPhone7と同スペック(失笑)
10: 2020/04/30(木) 20:04:35.40
>>6
おいおい嘘はやめろ
天下のアップルの最新スマホだぞ
そんなわけないだろ
おいおい嘘はやめろ
天下のアップルの最新スマホだぞ
そんなわけないだろ
905: 2020/05/04(月) 21:56:37.68
>>894
SE2>>8>>7>>6s(SE)
SE2>>8>>7>>6s(SE)
7: 2020/04/30(木) 19:49:28.66
263 John Appleseed[sage] 2020/04/30(木) 19:20:17.59 ID:nEd+PN20
SEスレ行って少しからかってやると顔真っ赤にして食らいついてくるから面白いなwww
SEスレ行って少しからかってやると顔真っ赤にして食らいついてくるから面白いなwww
8: 2020/04/30(木) 19:51:45.31
iPhone SE(第2世代) part29
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588163000/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588163000/
11: 2020/04/30(木) 20:08:24.98
アップル製のはスマホなんてカテゴリではない
iPhoneはiPhoneだ
泥や窓はスマホで括る
iPhoneはiPhoneだ
泥や窓はスマホで括る
12: 2020/04/30(木) 21:01:49.70
クレジットカード持ってないけどアップルストアで買えますか
13: 2020/04/30(木) 21:07:55.53
>>12
AppleStoreカード(iTunesカードではない)使えば、Apple公式サイトからでも買える。
AppleStoreカード(iTunesカードではない)使えば、Apple公式サイトからでも買える。
14: 2020/04/30(木) 21:15:04.88
A13 、防水、おサイフ、eSIM、LTE30band、Wifi6、5年サポート
Androidでこれを全部満たしてる機種は存在しない
ハイエンドクラスでも4つ満たしてるかどうか。。
最廉価モデルとの比較ですらこうなんでAndroidは選びにくい。
Androidでこれを全部満たしてる機種は存在しない
ハイエンドクラスでも4つ満たしてるかどうか。。
最廉価モデルとの比較ですらこうなんでAndroidは選びにくい。
15: 2020/04/30(木) 21:15:05.30
半分ぐらいがネガキャンかすごい人気だ
16: 2020/04/30(木) 21:16:21.76
SE届いた。今回のはSIMフリーだし、連休中時間あっていい機会だから通信プランの見直ししたわ。
これまで
・携帯 AU 約6300円
・WiMAX GMOとくとくBB 約4700円
計 11000円
↓
新
・携帯 UQモバイル 2448円
・ブロードWiMAX 3752円
計 6200円
月々4800円の削減になる見込み。蓄積すると大きいね。
乗り換えキャンペーンでそれぞれ1万ずつ、計2万円キャッシュバックもあるらしいし、換えて良かったわ。
これまで
・携帯 AU 約6300円
・WiMAX GMOとくとくBB 約4700円
計 11000円
↓
新
・携帯 UQモバイル 2448円
・ブロードWiMAX 3752円
計 6200円
月々4800円の削減になる見込み。蓄積すると大きいね。
乗り換えキャンペーンでそれぞれ1万ずつ、計2万円キャッシュバックもあるらしいし、換えて良かったわ。
101: 2020/05/01(金) 12:18:50.49
>>16
SEじゃなくてSE2だ
初代とは別物すぎるから区別しとけ
SEじゃなくてSE2だ
初代とは別物すぎるから区別しとけ
104: 2020/05/01(金) 12:22:17.10
>>101,102
公式ではないものを強制するのは無理があると思う
公式ではないものを強制するのは無理があると思う
105: 2020/05/01(金) 12:25:01.27
>>104
公式は(第2世代)って表記で区別してるぞ?
最低でも初代とは区別つけろよ
あまりにも別物なんだからな
2代目をSEなんて言うのは無印5と5Sと5Cを全部一緒くたに5と呼んでしまうようなものなんだよ
公式は(第2世代)って表記で区別してるぞ?
最低でも初代とは区別つけろよ
あまりにも別物なんだからな
2代目をSEなんて言うのは無印5と5Sと5Cを全部一緒くたに5と呼んでしまうようなものなんだよ
107: 2020/05/01(金) 12:26:35.57
>>105
公式はSEだけでも表記があるよ
公式はSEだけでも表記があるよ
17: 2020/04/30(木) 21:25:04.75
ヨドバシまだー?
19: 2020/04/30(木) 21:51:12.81
今7の128なんだけど、seも128で大丈夫かな?
21: 2020/04/30(木) 22:20:19.91
>>19
いやさすがにその質問はアホすぎるだろ
前回違う容量使ってての使用感聞くならまだしも
いやさすがにその質問はアホすぎるだろ
前回違う容量使ってての使用感聞くならまだしも
24: 2020/04/30(木) 23:27:58.24
>>21
いや、SEになったらアプリがすごい容量食うとかあるのかなあと思って
いや、SEになったらアプリがすごい容量食うとかあるのかなあと思って
23: 2020/04/30(木) 22:26:28.88
>>20
あ、クソ理論だ
64GBごとに5000円もあがるNVMe SSDなんて今どきないから128のコスパも決していいわけではない
256買おうが128買おうが64買おうがコスパがいいことはない
あ、クソ理論だ
64GBごとに5000円もあがるNVMe SSDなんて今どきないから128のコスパも決していいわけではない
256買おうが128買おうが64買おうがコスパがいいことはない
26: 2020/04/30(木) 23:46:37.85
>>20
20-30Gしか使ってない人にとっては
128GBなんか無駄で無価値で無意味
低能なお前の存在と一緒でな
20-30Gしか使ってない人にとっては
128GBなんか無駄で無価値で無意味
低能なお前の存在と一緒でな
27: 2020/04/30(木) 23:49:08.60
>>26
これ
これ
28: 2020/04/30(木) 23:58:17.75
>>26
あらゆるアップデートでどんどん蝕まれていくストレージを考慮しないバカ乙
カメラの性能も良いからビデオ撮りたくなったらどうする
あらゆるアップデートでどんどん蝕まれていくストレージを考慮しないバカ乙
カメラの性能も良いからビデオ撮りたくなったらどうする
30: 2020/04/30(木) 23:59:01.11
>>28
無職相手にしても仕方ないよ
無職相手にしても仕方ないよ
32: 2020/05/01(金) 00:02:08.41
>>30
20GBしか使わないなんてありえないこと言ってる時点でお察しだったわ
20GBしか使わないなんてありえないこと言ってる時点でお察しだったわ
35: 2020/05/01(金) 00:04:15.41
>>32
別にありえなくないだろ
おまえの基準で語るなよ
別にありえなくないだろ
おまえの基準で語るなよ
39: 2020/05/01(金) 00:26:40.03
>>35
それっぱがしか使わないなら泥のゴミスペックのやつで十分だわ
SEもったいねえ
それっぱがしか使わないなら泥のゴミスペックのやつで十分だわ
SEもったいねえ
40: 2020/05/01(金) 00:32:28.61
>>39
だからお前の基準で語るなよ
iOSが良くて使ってるやつもいるんだよ
だからお前の基準で語るなよ
iOSが良くて使ってるやつもいるんだよ
34: 2020/05/01(金) 00:03:25.13
>>28
大して増えてねぇよ
あと5年くらいでOSが20GBくらい増えると思ってんの?
大して増えてねぇよ
あと5年くらいでOSが20GBくらい増えると思ってんの?
303: 2020/05/03(日) 14:38:14.29
>>28
そこだなぁ
自分はiPhoneで動画撮ったことがないから
64も半分も使わずに毎度機種変更だわ。
動画の保存はiPadにしてるし。
そこだなぁ
自分はiPhoneで動画撮ったことがないから
64も半分も使わずに毎度機種変更だわ。
動画の保存はiPadにしてるし。
41: 2020/05/01(金) 00:37:50.46
>>20
64GBの値段を高く設定して128GBをお得に魅せるアップルの策略だろ
64GBの値段を高く設定して128GBをお得に魅せるアップルの策略だろ
22: 2020/04/30(木) 22:25:09.77
バッテリーおじさん、Pixelスレへ出張
768 SIM無しさん (ワッチョイ 6773-ur4w) 2020/04/30(木) 21:11:30.66 ID:f+vlO3cb0
https://i.imgur.com/8woz7Jb.jpg
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200430/Zit2bE8zY2Iw.html
768 SIM無しさん (ワッチョイ 6773-ur4w) 2020/04/30(木) 21:11:30.66 ID:f+vlO3cb0
https://i.imgur.com/8woz7Jb.jpg
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200430/Zit2bE8zY2Iw.html
25: 2020/04/30(木) 23:29:26.01
今7使って3年半なんだけど、この端末あとどれくらいもつのかな?
子供にお下がりあげたいけどすぐぶっ壊れても困るし
子供にお下がりあげたいけどすぐぶっ壊れても困るし
68: 2020/05/01(金) 05:49:02.42
>>25
5cをお下がりで子供に渡してるけど全然余裕
5cをお下がりで子供に渡してるけど全然余裕
29: 2020/04/30(木) 23:58:27.29
ゴールデンウィーク全部このスレに費やすつもりか
ああ関係なかったね
ああ関係なかったね
38: 2020/05/01(金) 00:25:33.54
>>29
どこにも出かけられないし...
こんなところで時間を浪費するのも
TV見て時間を浪費するのも一緒だろ
スイッチは買えないし
どこにも出かけられないし...
こんなところで時間を浪費するのも
TV見て時間を浪費するのも一緒だろ
スイッチは買えないし
31: 2020/04/30(木) 23:59:12.52
SE2のホーム画面とかゲーム画面のスクショが
このスレで全くアップされないのは
1,334×750の時代遅れ低解像だから
恥ずかしくて上げれないのかな?
気後れせずにどんどん上げろよ
笑ってやっから
このスレで全くアップされないのは
1,334×750の時代遅れ低解像だから
恥ずかしくて上げれないのかな?
気後れせずにどんどん上げろよ
笑ってやっから
166: 2020/05/01(金) 22:11:15.71
>>31
そういうのアップしてどうするの?ものすごくつまらない価値観の中で生きてるのなお前。
誰からも相手にされないだろうからレスしてやるよ!感謝しろよ、ブサデブ。
そういうのアップしてどうするの?ものすごくつまらない価値観の中で生きてるのなお前。
誰からも相手にされないだろうからレスしてやるよ!感謝しろよ、ブサデブ。
33: 2020/05/01(金) 00:02:24.32
どこでいじめられたの?
仕事探しなよ
仕事探しなよ
36: 2020/05/01(金) 00:12:02.08
皆さーん、毎月1日はおみくじの日ですよー!
やり方は名前欄に半角で !omikuji
大吉が出たら今持ってるSEとiPhone 12の無償交換プログラムが始まるよ!
やり方は名前欄に半角で !omikuji
大吉が出たら今持ってるSEとiPhone 12の無償交換プログラムが始まるよ!
37: 2020/05/01(金) 00:14:03.68
自粛が1か月延びそうだから
来月のこのスレは阿鼻叫喚かもな
来月のこのスレは阿鼻叫喚かもな
97: 2020/05/01(金) 12:05:48.24
>>37
なんで?
なんで?
111: 2020/05/01(金) 12:57:51.78
>>37
なんで?
なんで?
42: 2020/05/01(金) 00:39:26.78
ステイホームしてる限りは
ロック向こうで問題ないから
画面狭くしてまで付けてる指紋認証が無駄だな
家にいてもロックしなきゃ気がおけないような
他人のスマホを勝手に見るような
非常識で下劣な大ハズレの家族・恋人が居るやつは知らん
ロック向こうで問題ないから
画面狭くしてまで付けてる指紋認証が無駄だな
家にいてもロックしなきゃ気がおけないような
他人のスマホを勝手に見るような
非常識で下劣な大ハズレの家族・恋人が居るやつは知らん
43: 2020/05/01(金) 01:24:10.98
>>42
それは男次第だな、少しでも怪しい事したらすぐに気付かれるから、やっば女って見ちゃうよ
何があっても男信じちゃってるのもいるが、そういう女は得手して魅力がない
それは男次第だな、少しでも怪しい事したらすぐに気付かれるから、やっば女って見ちゃうよ
何があっても男信じちゃってるのもいるが、そういう女は得手して魅力がない
45: 2020/05/01(金) 01:31:11.62
>>42
ステイホームの間に「気が置けない(気の置けない)」の誤用の是正をしておこうな
ステイホームの間に「気が置けない(気の置けない)」の誤用の是正をしておこうな
92: 2020/05/01(金) 10:29:24.87
>>42
気のおけない
な
小学生かよ
気のおけない
な
小学生かよ
327: 2020/05/03(日) 15:57:37.57
>>42
Suica登録したらロックしないといけないんじゃなかった?もしかしてロックしないでもいけるの?
Suica登録したらロックしないといけないんじゃなかった?もしかしてロックしないでもいけるの?
44: 2020/05/01(金) 01:26:40.42
割と疑っては来るよな
当てずっぽうだけど常に警戒してるんだろうな
当てずっぽうだけど常に警戒してるんだろうな
46: 2020/05/01(金) 01:32:38.74
価格comのレビューが草
仕様見たら分かることを理解できない池沼
だろこいつ
南無さん★
サイズは非常に良い。
大型化の一途で持ちにくい端末が多い中、この携帯性は特筆すべき点である。
一方で
カメラ性能が物足りない。
メモリも少なく、これでは先々心もとない。
林檎製としては安価だがニーハオのコスパには遠く及ばず。
Ω\ζ゜)チーーーン♪
仕様見たら分かることを理解できない池沼
だろこいつ
南無さん★
サイズは非常に良い。
大型化の一途で持ちにくい端末が多い中、この携帯性は特筆すべき点である。
一方で
カメラ性能が物足りない。
メモリも少なく、これでは先々心もとない。
林檎製としては安価だがニーハオのコスパには遠く及ばず。
Ω\ζ゜)チーーーン♪
47: 2020/05/01(金) 01:44:22.75
>>46
こんなところで言わないで、レビューにコメントしなよ
こんなところで言わないで、レビューにコメントしなよ
48: 2020/05/01(金) 01:58:29.07
>>47
レビューへの返信は無理よ
レビューへの返信は無理よ
56: 2020/05/01(金) 02:49:01.96
>>48
新規にレビューを書いて
新規にレビューを書いて
64: 2020/05/01(金) 03:37:43.45
>>56
まだ届いていないし
面倒くさい
まだ届いていないし
面倒くさい
49: 2020/05/01(金) 01:59:03.61
>>46
やはりバッテリーは癌のようだなwww
【何故こんな高評価か分からん。モバイルバッテリー持ち歩くなら、】
【デザイン】
8と変わらんリンゴマークが真ん中になったくらいと、レッドの色が8とちょっと違う。
【携帯性】
いいです。ただ大画面スマホに慣れてるせいか画面がやっぱり小さく感じる。
【レスポンス】
これは11シリーズと同じチップなので、満足。
【画面表示】
普通
【バッテリー】
減りは早い。
1800しかバッテリー無いので、ゲームメインとかなら持たない。あと、モバイルバッテリーで補うからとか、いっぱいレビューあるけど、モバイルバッテリー持ち歩いてかさばるなら、でかい容量の11の方がマシ。
【カメラ】
8よりはいい、11よりは下。
【総評】
サブ機になるかなと購入しましたが、軽いのと指紋認識が付いてるくらいの満足しかない。
画面も4.7インチだとやっぱりめっちゃ小さく感じる。
バッテリーもゲームとかあまりしなかったら持つけど、モバイルバッテリー持ち歩くなら、小型の意味ないと思う。
やはりバッテリーは癌のようだなwww
【何故こんな高評価か分からん。モバイルバッテリー持ち歩くなら、】
【デザイン】
8と変わらんリンゴマークが真ん中になったくらいと、レッドの色が8とちょっと違う。
【携帯性】
いいです。ただ大画面スマホに慣れてるせいか画面がやっぱり小さく感じる。
【レスポンス】
これは11シリーズと同じチップなので、満足。
【画面表示】
普通
【バッテリー】
減りは早い。
1800しかバッテリー無いので、ゲームメインとかなら持たない。あと、モバイルバッテリーで補うからとか、いっぱいレビューあるけど、モバイルバッテリー持ち歩いてかさばるなら、でかい容量の11の方がマシ。
【カメラ】
8よりはいい、11よりは下。
【総評】
サブ機になるかなと購入しましたが、軽いのと指紋認識が付いてるくらいの満足しかない。
画面も4.7インチだとやっぱりめっちゃ小さく感じる。
バッテリーもゲームとかあまりしなかったら持つけど、モバイルバッテリー持ち歩くなら、小型の意味ないと思う。
62: 2020/05/01(金) 03:22:25.69
>>49
> 1800しかバッテリー無いので、ゲームメインとかなら持たない。あと、モバイルバッテリーで補うからとか、いっぱいレビューあるけど、モバイルバッテリー持ち歩いてかさばるなら、
言われてみるとそうだな
モバイルバッテリーは
面白い着眼だ
> 1800しかバッテリー無いので、ゲームメインとかなら持たない。あと、モバイルバッテリーで補うからとか、いっぱいレビューあるけど、モバイルバッテリー持ち歩いてかさばるなら、
言われてみるとそうだな
モバイルバッテリーは
面白い着眼だ
77: 2020/05/01(金) 08:55:35.05
>>62
モバブで補うとか言ってるのは間違ったフォローだね
このiPhoneは待受けも長いライトユーザーをターゲットにしてると思う
それなら容量のわりには考えられないほど持つよ
SoCが強力すぎるから貧乏ゲーマーが文句言ってるだけ
モバブで補うとか言ってるのは間違ったフォローだね
このiPhoneは待受けも長いライトユーザーをターゲットにしてると思う
それなら容量のわりには考えられないほど持つよ
SoCが強力すぎるから貧乏ゲーマーが文句言ってるだけ
89: 2020/05/01(金) 09:52:18.21
>>46
こんなところに書いて共感求めてくるよ
こんなところに書いて共感求めてくるよ
91: 2020/05/01(金) 10:03:53.33
>>46
まあアホだわな
https://s.kakaku.com/review/K0001251072/ReviewCD=1322990/
曽我政和
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%5D%E4%AD%98a
まあアホだわな
https://s.kakaku.com/review/K0001251072/ReviewCD=1322990/
曽我政和
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%5D%E4%AD%98a
50: 2020/05/01(金) 02:04:33.89
スタミナほしいなら
泥か11買えばいいのは
最初から分かりきっていること
泥か11買えばいいのは
最初から分かりきっていること
51: 2020/05/01(金) 02:27:20.17
たまにやるくらいならいいけどゲームがっつりやる奴は大人しく11買っときなさい
52: 2020/05/01(金) 02:28:05.51
画面小さめなこともバッテリーが小さいことも買う前に分かることなのに買ってから批判するのホンマガイジだわ
53: 2020/05/01(金) 02:39:28.32
4/20朝注文128G黒
いまだ4/29-5/9 で処理中 もうヤダ
いまだ4/29-5/9 で処理中 もうヤダ
54: 2020/05/01(金) 02:44:22.38
画面が小さいことこそ魅力
55: 2020/05/01(金) 02:48:47.70
ホームボタンがあると上下のベゼルが太くなるせいでサイズでかいってマジだったんだな‥。大画面やら言われとるproがあんな小さいとは思わなかったわ。
57: 2020/05/01(金) 02:54:22.24
4.7インチ以上はベゼルレスにしないと話しならん
だからこそ初代SE信者は今回のはがっかりしてるわけで
だからこそ初代SE信者は今回のはがっかりしてるわけで
58: 2020/05/01(金) 03:04:11.44
実際8から変えた人、これどうなの?
まだ迷い中。
まだ迷い中。
61: 2020/05/01(金) 03:16:38.78
>>58
正直大差無いよ
正直大差無いよ
59: 2020/05/01(金) 03:09:13.13
6~8のユーザーがターゲットであって、SEより前を使ってる懐古厨とX以降の大画面厨は対象外
103: 2020/05/01(金) 12:21:39.20
>>59
SEじゃなくてSE2
SEじゃなくてSE2
60: 2020/05/01(金) 03:11:16.90
M字ハゲはお断り
63: 2020/05/01(金) 03:23:21.33
6sですら実操作感はそこまで差がないっていうって動画もあったし
それ以降はほんとにその差が欲しい部分なのかという個人的な問題やね
それ以降はほんとにその差が欲しい部分なのかという個人的な問題やね
65: 2020/05/01(金) 04:53:41.43
処理中から一向に進まないから
だんだん欲しくなくなってきた
12の5.4インチのほうが魅力的に思える
だんだん欲しくなくなってきた
12の5.4インチのほうが魅力的に思える
66: 2020/05/01(金) 05:11:29.25
69: 2020/05/01(金) 06:59:08.77
>>66
抜いてしもた
抜いてしもた
75: 2020/05/01(金) 08:24:23.12
>>66
やばくないよ
IT先進国ではスマホでリモート授業もしてる
休校で遊んでるだけのアホガキ量産日本は終わり
やばくないよ
IT先進国ではスマホでリモート授業もしてる
休校で遊んでるだけのアホガキ量産日本は終わり
67: 2020/05/01(金) 05:31:40.45
バッテリーだけが心配で買うの躊躇してる
78: 2020/05/01(金) 08:56:57.94
>>67
少なくとも6sより持つ
初代SEよりずっと持つ
6sで不満だった?
少なくとも6sより持つ
初代SEよりずっと持つ
6sで不満だった?
81: 2020/05/01(金) 09:07:26.33
>>78
Xから変えたいんだけどXよりは持たない?
Xから変えたいんだけどXよりは持たない?
83: 2020/05/01(金) 09:26:23.27
>>81
持ってないからわからん
まとめスレ対策、俺のレス転載するなよ
持ってないからわからん
まとめスレ対策、俺のレス転載するなよ
70: 2020/05/01(金) 07:05:56.02
やめんか
71: 2020/05/01(金) 07:11:28.07
舐めんか
72: 2020/05/01(金) 07:34:31.33
6Sから変えたらまんま6Sで、妙な安心感しかない
73: 2020/05/01(金) 08:07:42.90
4/20夜注文256G赤
4/28-5/9 配送準備中きた!
今日中に出荷されるかなー
4/28-5/9 配送準備中きた!
今日中に出荷されるかなー
95: 2020/05/01(金) 11:28:35.55
>>73
4/29-5/12で処理中のままだぞ
色GBで違うのか?
4/29-5/12で処理中のままだぞ
色GBで違うのか?
74: 2020/05/01(金) 08:09:32.47
今日配送準備に変わったばかりなら当日中の出荷はまず難しい
76: 2020/05/01(金) 08:31:19.07
いちごちゃんねる登録した。
79: 2020/05/01(金) 09:06:17.92
5/1-13で発送準備中になった
連休中に届いて~
連休中に届いて~
80: 2020/05/01(金) 09:06:52.45
イオシスの香港版届いた
さよなら6s
さよなら6s
82: 2020/05/01(金) 09:16:43.41
xからだとバッテリーよりも解像度が気になりそうだな。
207: 2020/05/02(土) 15:56:43.55
>>82
8とXS待ってるけど解像度の違いなんて分からないよ
8とXS待ってるけど解像度の違いなんて分からないよ
84: 2020/05/01(金) 09:30:21.95
解体動画見たら旧製品の余った部品使いまわしだった
フラッグシップモデルが買えない途上国貧乏人向けだから今の日本人には丁度いいんだろうな
フラッグシップモデルが買えない途上国貧乏人向けだから今の日本人には丁度いいんだろうな
85: 2020/05/01(金) 09:37:16.99
>>84
そういうお前は何人でなに使ってるのさ
それでも5万だよ
価格的にも性能的にもローエンドではない
馬鹿なやつ
そういうお前は何人でなに使ってるのさ
それでも5万だよ
価格的にも性能的にもローエンドではない
馬鹿なやつ
87: 2020/05/01(金) 09:43:40.83
>>84
お前単発のデカ中華だろ
お前単発のデカ中華だろ
86: 2020/05/01(金) 09:43:00.98
まあ金銭感覚は人それぞれだからな
890: 2020/05/04(月) 21:04:50.31
>>86
俺も
全画面液晶って使うまでは凄い良いとおもうんだけど、実際使うと最悪
俺も
全画面液晶って使うまでは凄い良いとおもうんだけど、実際使うと最悪
88: 2020/05/01(金) 09:43:59.69
バッテリー50パー切ったら、画面の輝度下げると一日終わりまで持つよ。
90: 2020/05/01(金) 10:00:36.91
>>496
93: 2020/05/01(金) 11:10:00.54
これ買おうかと思ったけどXRの方が欲しくなった
94: 2020/05/01(金) 11:18:47.47
それがほしいならいいんじゃね
96: 2020/05/01(金) 11:50:06.14
予約受付開始日に予約して明日SE2届くとアポーから連絡あったわ
98: 2020/05/01(金) 12:07:58.93
アップルストアってポイントサイトとか経由したらお得に買えるとかないんかな?
99: 2020/05/01(金) 12:16:42.56
>>98
買える
買える
106: 2020/05/01(金) 12:25:14.29
>>98
利用できる人は限られるけど、会社で契約してる福利厚生代行サービスを経由するのが一番有利だった
利用できる人は限られるけど、会社で契約してる福利厚生代行サービスを経由するのが一番有利だった
119: 2020/05/01(金) 14:20:15.01
>>98
クレカ払いでポイントは普通に貯まるだろ
貧民向けカードなら0.5%~1.5%
金持ち向けなら2%以上
クレカ払いでポイントは普通に貯まるだろ
貧民向けカードなら0.5%~1.5%
金持ち向けなら2%以上
121: 2020/05/01(金) 14:48:02.05
>>119
貧民向けのがポイント高くないかね?
貧民向けのがポイント高くないかね?
231: 2020/05/02(土) 22:39:24.22
>>98
有るけど発売から間もないiPhoneはポイント付与対象外
有るけど発売から間もないiPhoneはポイント付与対象外
100: 2020/05/01(金) 12:17:09.11
4/19夜注文の白128発送された
102: 2020/05/01(金) 12:20:35.51
108: 2020/05/01(金) 12:40:55.00
4/20朝注文128黒
4/29-5/9 処理中……
4/29-5/9 処理中……
109: 2020/05/01(金) 12:55:30.36
28-5組だが、2台同時注文した内の赤128だけ配送準備中になった
白128は処理中からビクともせず
白128は処理中からビクともせず
110: 2020/05/01(金) 12:57:02.10
>>109
28-5/9組の間違い
28-5/9組の間違い
112: 2020/05/01(金) 13:09:31.55
SE買った奴完全敗北www
iPhone12 廉価版
サイズ:5.4インチ
SOC:A14
カメラ:2
バッテリー:iPhone11以上
デザイン:メジャーアップデート
価格:7万円
iPhone SE
サイズ:4.7インチ
SOC:A13
カメラ:1
バッテリー:1821mAh
デザイン:iPhone8
価格:5万円
2万上乗せでコスパ最強機購入可能wwww
iPhone12 廉価版
サイズ:5.4インチ
SOC:A14
カメラ:2
バッテリー:iPhone11以上
デザイン:メジャーアップデート
価格:7万円
iPhone SE
サイズ:4.7インチ
SOC:A13
カメラ:1
バッテリー:1821mAh
デザイン:iPhone8
価格:5万円
2万上乗せでコスパ最強機購入可能wwww
113: 2020/05/01(金) 13:14:33.07
>>112
11が6万になってそれがコスパ最強かと。
11が6万になってそれがコスパ最強かと。
116: 2020/05/01(金) 13:32:00.02
>>112
技術は常に進化してるのだから何を購入したってこの状況はいつか必ずやってくるでしょ
5sを含めると同じデザインを約6年ほど愛用していたから個人的には8の見た目でも充分に新鮮さはあるよ
技術は常に進化してるのだから何を購入したってこの状況はいつか必ずやってくるでしょ
5sを含めると同じデザインを約6年ほど愛用していたから個人的には8の見た目でも充分に新鮮さはあるよ
118: 2020/05/01(金) 13:55:47.18
120: 2020/05/01(金) 14:44:26.52
>>112
大画面なんていらねぇんだよ
M字ハゲもいらねぇし
大画面なんていらねぇんだよ
M字ハゲもいらねぇし
123: 2020/05/01(金) 14:51:14.35
>>112
SEでつないで5G対応機として12買うわ
11シリーズ買った人ご愁傷様でした
SEでつないで5G対応機として12買うわ
11シリーズ買った人ご愁傷様でした
128: 2020/05/01(金) 16:29:10.62
>>127
心配しすぎ
技適なしサポートなしの怪しいデカ中華じゃないんだから
心配しすぎ
技適なしサポートなしの怪しいデカ中華じゃないんだから
132: 2020/05/01(金) 17:50:40.87
>>128
中華泥スマホの話なんて誰もしてないぞ?
同じiPhoneの上位モデル(4ヶ月後に発売される新モデル含む)との比較の話をしてるんだが
低所得貧困底辺向け型落ちゴミ機種しか買えない底辺は
やっぱり頭悪いな~
中華泥スマホの話なんて誰もしてないぞ?
同じiPhoneの上位モデル(4ヶ月後に発売される新モデル含む)との比較の話をしてるんだが
低所得貧困底辺向け型落ちゴミ機種しか買えない底辺は
やっぱり頭悪いな~
133: 2020/05/01(金) 17:55:57.22
>>132
デカ中華じゃないから心配するな
これのなにがおかしいんだ?
頭わっるw
デカ中華じゃないから心配するな
これのなにがおかしいんだ?
頭わっるw
279: 2020/05/03(日) 13:28:56.01
>>112
まぁ本当にこれが出るのならちょっと後悔するかもしらんが、欲しいときが買いどきだし、どうしてもそっち欲しければ買い換えるさ。
まぁ本当にこれが出るのならちょっと後悔するかもしらんが、欲しいときが買いどきだし、どうしてもそっち欲しければ買い換えるさ。
114: 2020/05/01(金) 13:20:35.70
19日夜、赤予約
明日到着予定メールきた
明日到着予定メールきた
115: 2020/05/01(金) 13:30:15.21
5Gってものクソ通信容量食うらしい
大容量ダウンロードするならwifiでやれ
4Gなら数GBで済む
SEで充分
大容量ダウンロードするならwifiでやれ
4Gなら数GBで済む
SEで充分
122: 2020/05/01(金) 14:49:11.82
あああああ!
ふざけんなあヤァ!!
早く出荷してくれぇ!
ふざけんなあヤァ!!
早く出荷してくれぇ!
124: 2020/05/01(金) 15:00:25.59
M字ほんと廃止してほしい
125: 2020/05/01(金) 15:28:07.92
SE時間かかるから11ポチった
126: 2020/05/01(金) 15:40:42.09
>>125
このスレから卒業だな
別人になって戻ってくんなよ?
このスレから卒業だな
別人になって戻ってくんなよ?
129: 2020/05/01(金) 16:31:36.50
>>126
後日SEは買うよ
後日SEは買うよ
130: 2020/05/01(金) 16:52:34.97
20日注文 28~ 黒256だけど、ステータスが配送準備中に変わってた
これ中国から空輸中?
これ中国から空輸中?
134: 2020/05/01(金) 18:20:33.51
>>130
4/20朝注文128黒
4/29-5/9 処理中
256の方が早いかー
これは白と黒の128が最遅だな
4/20朝注文128黒
4/29-5/9 処理中
256の方が早いかー
これは白と黒の128が最遅だな
215: 2020/05/02(土) 19:26:49.73
>>130
リチウムイオン電池なのに
空輸できんの?
リチウムイオン電池なのに
空輸できんの?
224: 2020/05/02(土) 21:20:44.30
>>215
?
iPhoneは全て空輸だぞ?
?
iPhoneは全て空輸だぞ?
131: 2020/05/01(金) 17:03:47.62
12って試作品みたいなもんだろ
5G流行ってないのに無駄なバッテリー消費
指紋認証も精度の低い内蔵型
OSもいらん機能入るみたいだしなんだかAndroidみたいなことやり初めてる感あるわ
5G流行ってないのに無駄なバッテリー消費
指紋認証も精度の低い内蔵型
OSもいらん機能入るみたいだしなんだかAndroidみたいなことやり初めてる感あるわ
135: 2020/05/01(金) 18:36:36.42
12とかに10万だすならSEとiPad mini買うな。
大きなスマホはハンドリング悪過ぎ。 plusボディ
使っててよーくわかった。
大きなスマホはハンドリング悪過ぎ。 plusボディ
使っててよーくわかった。
136: 2020/05/01(金) 18:37:58.05
22日注文1~13日予定の赤128発送準備中になった
177: 2020/05/02(土) 05:25:56.07
>>136
かーちゃん用の26昼注文の9-16予定の赤64も準備中になった。これ需要小なんか
かーちゃん用の26昼注文の9-16予定の赤64も準備中になった。これ需要小なんか
137: 2020/05/01(金) 18:38:39.08
19朝注文黒256まだ処理中やぞ
142: 2020/05/01(金) 19:38:19.64
>>137
まじか
書き込みは昼だけど、実際昨日の夜には変わってたんだ
この辺りの違いなんなんだろ
一括か分割とか?
まじか
書き込みは昼だけど、実際昨日の夜には変わってたんだ
この辺りの違いなんなんだろ
一括か分割とか?
138: 2020/05/01(金) 18:39:14.09
7万の12miniと、迷うなぁ~
139: 2020/05/01(金) 18:41:20.39
12だとメモリもDDR4だろうな
13は流石にAndroidみたいのDDR5採用すればいいが
13は流石にAndroidみたいのDDR5採用すればいいが
140: 2020/05/01(金) 19:25:19.87
iPhone12が3年後にSE3になってくれればいいよ
141: 2020/05/01(金) 19:31:37.03
メイン用に新型SEを5万
サブ目的に新型12を7万
で両方買えばいい
12万円で勝ち組の人生がキミをまってるんだ!
サブ目的に新型12を7万
で両方買えばいい
12万円で勝ち組の人生がキミをまってるんだ!
143: 2020/05/01(金) 19:41:19.22
今日届きました
7からの乗り換えだから見た目の変化はほぼないが、触っててやっぱり進化を感じるよ
7からの乗り換えだから見た目の変化はほぼないが、触っててやっぱり進化を感じるよ
146: 2020/05/01(金) 19:56:55.69
>>143
いつ何を頼んだのか
いつ何を頼んだのか
144: 2020/05/01(金) 19:50:49.84
今5ちゃんみてたらいきなり落ちたんだけど似たような症状でた人いる?
145: 2020/05/01(金) 19:55:42.07
>>144
ちゃんと拾って片付けとけよ
ちゃんと拾って片付けとけよ
147: 2020/05/01(金) 20:04:38.35
あーやっと定額給付金の申請が終わった。
でもマイナンバーカードを持っててパソコンが使えてICカードリーダー持っているのが条件とか、一般人には敷居が高いだろw
でもマイナンバーカードを持っててパソコンが使えてICカードリーダー持っているのが条件とか、一般人には敷居が高いだろw
149: 2020/05/01(金) 20:13:28.52
>>147
君は一般人じゃなくて、どう言う立場なの?
詳しく
君は一般人じゃなくて、どう言う立場なの?
詳しく
151: 2020/05/01(金) 20:18:29.48
>>147
iPhoneのマイナポータルで出来るんちゃう
iPhoneのマイナポータルで出来るんちゃう
168: 2020/05/01(金) 22:38:25.18
>>147
パソリ持ってるなんて、すごい人なんですね
パソリ持ってるなんて、すごい人なんですね
169: 2020/05/01(金) 22:58:14.78
>>168
PaSoRiじゃなくて接触型のICカードリーダーだよw
昔B-CASをゴニョゴニョするためにたまたま持ってたんだよ
俺が買ったあと市場から一時消えたがな。たぶん転売ヤーが買い占めたんだろ
PaSoRiじゃなくて接触型のICカードリーダーだよw
昔B-CASをゴニョゴニョするためにたまたま持ってたんだよ
俺が買ったあと市場から一時消えたがな。たぶん転売ヤーが買い占めたんだろ
190: 2020/05/02(土) 08:57:50.19
>>147
早いな、先月マイナンバーカードとiPhone11 Proで確定申告したから環境はあるけど
俺の住んでる自治体は5/7受付開始でまだ申請出来なかったわ
早いな、先月マイナンバーカードとiPhone11 Proで確定申告したから環境はあるけど
俺の住んでる自治体は5/7受付開始でまだ申請出来なかったわ
148: 2020/05/01(金) 20:13:16.48
電池の持ちはSEと6Sで変わりなくない?
丁度6S半年前に電池交換したけど画面つけっぱで放置したら同じぐらいの消費量だし
丁度6S半年前に電池交換したけど画面つけっぱで放置したら同じぐらいの消費量だし
154: 2020/05/01(金) 21:02:16.79
>>148
負荷の低い状態で画面を点灯させて比較すると電力のほとんどは画面に消費されるから変わらなくて当たり前なんでは?
比較するなら軽めな負荷のアプリを同じ時間走らせるとか、待ち受けのまま長時間放置する方が差が出ると思う
負荷の低い状態で画面を点灯させて比較すると電力のほとんどは画面に消費されるから変わらなくて当たり前なんでは?
比較するなら軽めな負荷のアプリを同じ時間走らせるとか、待ち受けのまま長時間放置する方が差が出ると思う
150: 2020/05/01(金) 20:14:38.92
チンパンジーかな
152: 2020/05/01(金) 20:30:05.43
電子署名を受けなければならないからスマホ単体じゃダメだと思う
153: 2020/05/01(金) 20:37:08.99
電子署名の登録自体は役所に行けば終わるだろ
あとの申請はマイナポータルだけで完結すると思うけど
あとの申請はマイナポータルだけで完結すると思うけど
155: 2020/05/01(金) 21:08:33.05
>>153
いやいや、ブラウザで手続中にマイナンバーカードに電子署名を付与してもらう必要があるんだよ
そのためにはカードリーダーが必須
いやいや、ブラウザで手続中にマイナンバーカードに電子署名を付与してもらう必要があるんだよ
そのためにはカードリーダーが必須
156: 2020/05/01(金) 21:22:39.31
>>155
よくしらんのだけど、SEのNFCとかいうのでは読み取れないん?
読み取れたら買ってよかったわまじで
よくしらんのだけど、SEのNFCとかいうのでは読み取れないん?
読み取れたら買ってよかったわまじで
157: 2020/05/01(金) 21:25:23.52
>>155
マイナポータルはアプリだけどブラウザ?
マイナポータルはアプリだけどブラウザ?
158: 2020/05/01(金) 21:26:34.26
>>155
スマホ単体でいけるぞ情弱
スマホ単体でいけるぞ情弱
159: 2020/05/01(金) 21:41:22.65
>>158
ぶっちゃけ��だけじゃ無理だった。
途中で電子署名が付与できません。対応の機器を利用してくださいで終了
ぶっちゃけ��だけじゃ無理だった。
途中で電子署名が付与できません。対応の機器を利用してくださいで終了
160: 2020/05/01(金) 21:45:41.57
>>159
それサーバーが混んでるからエラーになってるだけちゃうん
それサーバーが混んでるからエラーになってるだけちゃうん
167: 2020/05/01(金) 22:12:30.21
>>159
iPhone 7以降じゃないと対応してません
iPhone 7以降じゃないと対応してません
161: 2020/05/01(金) 21:55:48.04
そういや10万円給付が決定してから近所のじいさんが毎日家のポストに10万円入ってないか毎日10分おきぐらいのぞいてるらしい。
真の情弱とはこういうことなんだなと。
真の情弱とはこういうことなんだなと。
164: 2020/05/01(金) 22:04:20.60
>>161
名古屋のジジイは投函されて無いっつって市役所に乗り込んだぞ
名古屋のジジイは投函されて無いっつって市役所に乗り込んだぞ
165: 2020/05/01(金) 22:07:18.18
>>164
居てもおかしくないだろうなw
アメリカみたいに住民票の住所全部に小切手送れば早い話だと思うけど
それだと蓮舫の所にも行くしなーと麻生が渋るw
居てもおかしくないだろうなw
アメリカみたいに住民票の住所全部に小切手送れば早い話だと思うけど
それだと蓮舫の所にも行くしなーと麻生が渋るw
174: 2020/05/02(土) 00:08:59.90
>>161
詐欺に引っかかった予感
詐欺に引っかかった予感
162: 2020/05/01(金) 21:57:53.76
それ、認知ジジイ
170: 2020/05/01(金) 23:22:39.22
ダブルタップしても画面降りてこなくなる症状の人いない?
再起動すると直るんだけど、使ってるうちに再発する。
再起動すると直るんだけど、使ってるうちに再発する。
171: 2020/05/01(金) 23:43:52.84
コスパは決して良くないゴミ端末だわSE2は
173: 2020/05/02(土) 00:03:03.14
>>171
そりゃ中身の8割は4年前に発売された7だからな
陳腐な型落ち産廃ゴミよ
そりゃ中身の8割は4年前に発売された7だからな
陳腐な型落ち産廃ゴミよ
172: 2020/05/01(金) 23:54:49.69
おう、また明日な
175: 2020/05/02(土) 00:11:28.03
中身…??
176: 2020/05/02(土) 03:25:15.37
ヨドバシまだー?
178: 2020/05/02(土) 07:08:08.62
ホンマや!オレも準備中になってた
うれしい♪
うれしい♪
179: 2020/05/02(土) 07:23:24.96
準備中でまた待たされるからなw
180: 2020/05/02(土) 07:31:33.04
そもそもGW中は出荷しないし
181: 2020/05/02(土) 07:38:59.54
昨日は出荷してたよー。滑り込みかな。
182: 2020/05/02(土) 07:45:17.21
21日早朝注文完了の白128が
処理中から一向に進まん
田舎だからか?
処理中から一向に進まん
田舎だからか?
183: 2020/05/02(土) 08:09:18.77
どうでもいいことだけど起動したら出てくるリンゴマークの色は端末のカラーによって違うのか
俺は黒を買ったけどリンゴマークは白だった
他にiPod touchも白を持ってるけどリンゴマークは黒だった
俺は黒を買ったけどリンゴマークは白だった
他にiPod touchも白を持ってるけどリンゴマークは黒だった
184: 2020/05/02(土) 08:10:30.36
釣られません
185: 2020/05/02(土) 08:14:45.02
機能がなんだとか、バッテリーがどうだとか、道具をどのように使うかではなく、道具が何であるかにしか思考が及ばない
こういうやつはロクな人間ではないというのに、それを自ら宣言するとかw
こういうやつはロクな人間ではないというのに、それを自ら宣言するとかw
186: 2020/05/02(土) 08:21:01.72
昨日ビックで注文した黒64が5日お届け日になってるけど、このスレ来たら届くか心配になってきた
本スレってここ?
本スレってここ?
187: 2020/05/02(土) 08:45:10.48
Apple Store以外で買う理由は何だろう
188: 2020/05/02(土) 08:51:18.85
たまりにたまったキャリアのポイントを吐き出す。あと下取りで値引きも併用。一括で2万くらいで買えたから。
189: 2020/05/02(土) 08:55:57.69
下取りまでして現金まで出すなら、キャリアポイントたまりにたまってないやん
191: 2020/05/02(土) 09:01:06.39
キャリアポイントなんて普段使わないから1万くらいでもたまりにたまった感覚なんだよ。いちいちうるせーな。
192: 2020/05/02(土) 09:04:36.57
黒は見た目はいいけど埃と指紋が目立つな
まぁ分かってたことだけど
やっぱり白にすれば良かったかな
白の見た目もなかなか良いし
でも黒の方が好きなんだよな
まぁ分かってたことだけど
やっぱり白にすれば良かったかな
白の見た目もなかなか良いし
でも黒の方が好きなんだよな
193: 2020/05/02(土) 09:08:25.46
貯まりに貯まりまくったキャリアポイントで買うよ。
しかしキャリアからは買わない。
しかしキャリアからは買わない。
195: 2020/05/02(土) 10:33:55.29
>>193
それが普通だよな
貯めるように工夫とかしてるくせに、購入するのはキャリアの公式ってのは…
それが普通だよな
貯めるように工夫とかしてるくせに、購入するのはキャリアの公式ってのは…
194: 2020/05/02(土) 09:36:04.89
196: 2020/05/02(土) 10:55:39.24
UQモバイル契約中だがこれマルチシムでないと使えないのね
ナノシム使ってたから替えないといけないが
電話が通じん
メールで問い合わせも返信こねー
ナノシム使ってたから替えないといけないが
電話が通じん
メールで問い合わせも返信こねー
197: 2020/05/02(土) 11:08:21.48
nano SIMならそのまま挿せばいい
198: 2020/05/02(土) 11:18:03.97
挿してもkddiと表示されてアンテナが立たない
これまではse第一世代でプロファイル入れてました
これまではse第一世代でプロファイル入れてました
201: 2020/05/02(土) 12:37:59.47
>>198
nano SIMでも専用SIMでは通話が無理
専用SIMは音声は3G、データ通信は4Gでしててるから新しいSEではどっちも4GのマルチSIMに変更しなきゃ通話は使えない
俺もauの5sをUQで使っててSE注文してから知って、オンラインで手続きしてSEと同日に届いた
nano SIMでも専用SIMでは通話が無理
専用SIMは音声は3G、データ通信は4Gでしててるから新しいSEではどっちも4GのマルチSIMに変更しなきゃ通話は使えない
俺もauの5sをUQで使っててSE注文してから知って、オンラインで手続きしてSEと同日に届いた
203: 2020/05/02(土) 13:55:20.05
>>201
そうだ
このSEは4Gのみだった
KDDIの傘下になったBIGLOBEでau回線にしませんか?と
去年docomo回線から鞍替えしたから気づかなかった
そうだ
このSEは4Gのみだった
KDDIの傘下になったBIGLOBEでau回線にしませんか?と
去年docomo回線から鞍替えしたから気づかなかった
216: 2020/05/02(土) 19:28:04.53
>>201
マジかよ、俺もdocomoのナノシム挿してるけどプロファイル入れなくても通話できたけどな
キャリアメールはプロファイル入れないとダメだが
マジかよ、俺もdocomoのナノシム挿してるけどプロファイル入れなくても通話できたけどな
キャリアメールはプロファイル入れないとダメだが
226: 2020/05/02(土) 22:06:49.50
>>216
au系に限った話だからドコモ、ソフバンは関係ないし、au系でも7以降だったかな?からは通話、データ共にVoLTEだから問題なし
6?6s?以前のSIMが問題
たぶんこれわかってなくて四苦八苦する人いると思う
理解すらできない人もいるかとw
au系に限った話だからドコモ、ソフバンは関係ないし、au系でも7以降だったかな?からは通話、データ共にVoLTEだから問題なし
6?6s?以前のSIMが問題
たぶんこれわかってなくて四苦八苦する人いると思う
理解すらできない人もいるかとw
228: 2020/05/02(土) 22:15:18.73
>>226
それを初代SEからiPhoneXに買い替えた時にやったのがおいら(´・ω・`)
そっち(au)の問題なのに何で手数料取るんだと怒ったのも良い(悪い?)想い出です(´・ω・`)
それを初代SEからiPhoneXに買い替えた時にやったのがおいら(´・ω・`)
そっち(au)の問題なのに何で手数料取るんだと怒ったのも良い(悪い?)想い出です(´・ω・`)
230: 2020/05/02(土) 22:25:51.73
>>226
8以降だと思う。
7使ってて、無料のネットワーク設定オプションとやらで既にVoLTE通話しているのに、04SIMが必要 。
8以降だと思う。
7使ってて、無料のネットワーク設定オプションとやらで既にVoLTE通話しているのに、04SIMが必要 。
233: 2020/05/02(土) 22:56:48.69
>>230
あ、そうなんだ?
じゃあ結構な人数が四苦八苦しそうだねw
あ、そうなんだ?
じゃあ結構な人数が四苦八苦しそうだねw
199: 2020/05/02(土) 12:29:36.17
至高のiPhoneであり最高かつ選んだ者を至福の時に導くとも言われるiPhoneSEとiPhone12を比較してどうするの?
お前らはSEに選ばれたとも言えるSE乗りとして羨望だよなぁ
コンビニにバイトJKとかにも凄く見られるし女にめっちゃ見られるけど俺と初代SEは今でも羨望に見られてるよ?
お前ら新規SEerもSE乗りとして恥ずかしくない対応をしてほしいよなぁ
お前らはSEに選ばれたとも言えるSE乗りとして羨望だよなぁ
コンビニにバイトJKとかにも凄く見られるし女にめっちゃ見られるけど俺と初代SEは今でも羨望に見られてるよ?
お前ら新規SEerもSE乗りとして恥ずかしくない対応をしてほしいよなぁ
200: 2020/05/02(土) 12:29:55.91
至高のiPhoneであり最高かつ選んだ者を至福の時に導くとも言われるiPhoneSEとiPhone12を比較してどうするの?
お前らはSEに選ばれたとも言えるSE乗りとして羨望だよなぁ
コンビニにバイトJKとかにも凄く見られるし女にめっちゃ見られるけど俺と初代SEは今でも羨望に見られてるよ?
お前ら新規SEerもSE乗りとして恥ずかしくない対応をしてほしいよなぁ
お前らはSEに選ばれたとも言えるSE乗りとして羨望だよなぁ
コンビニにバイトJKとかにも凄く見られるし女にめっちゃ見られるけど俺と初代SEは今でも羨望に見られてるよ?
お前ら新規SEerもSE乗りとして恥ずかしくない対応をしてほしいよなぁ
202: 2020/05/02(土) 12:39:11.66
とりあえず今日手続きしてSIM手元に届くまで旧SEで凌いだら?
204: 2020/05/02(土) 14:38:47.67
>>202
ありかとう。
そうします。
ありかとう。
そうします。
205: 2020/05/02(土) 15:00:13.75
>>202
オンラインでSIMカードの交換の手続きをしました
UQモバイルは再発行扱いで3300円かかるけど急ぎだからしょうがないですね
ありがとうございました
オンラインでSIMカードの交換の手続きをしました
UQモバイルは再発行扱いで3300円かかるけど急ぎだからしょうがないですね
ありがとうございました
208: 2020/05/02(土) 16:58:04.73
>>205
どういたしまして
SIM発行手数料はどこも3000円程度取られるし仕方ない
どういたしまして
SIM発行手数料はどこも3000円程度取られるし仕方ない
206: 2020/05/02(土) 15:38:51.37
209: 2020/05/02(土) 18:11:50.32
eSIMも同額かかるのは納得できん
210: 2020/05/02(土) 18:15:11.32
>>209
納得しなくていいよバカなら低能は
嫌なら使わなければいいよ勝手に
納得しなくていいよバカなら低能は
嫌なら使わなければいいよ勝手に
211: 2020/05/02(土) 18:31:34.15
>>209
支持する
支持する
212: 2020/05/02(土) 18:45:25.77
>>209
おひねりだぞ
おひねりだぞ
213: 2020/05/02(土) 18:59:12.87
7とSEってシムサイズ違うの?
214: 2020/05/02(土) 19:22:33.30
>>213
シムサイズの事じゃない。
シムサイズの事じゃない。
217: 2020/05/02(土) 20:04:39.27
>>213
5chに書くことできる環境があるのに
そんなことすら調べられないなら
スマホなんて君にはただのぶんちんでしかないから電池なんて気にしないでOK
5chに書くことできる環境があるのに
そんなことすら調べられないなら
スマホなんて君にはただのぶんちんでしかないから電池なんて気にしないでOK
218: 2020/05/02(土) 20:16:20.39
>>213
7は物理SIMオンリーだけどSEはeSIMもあるぞ
7は物理SIMオンリーだけどSEはeSIMもあるぞ
219: 2020/05/02(土) 20:47:32.52
>>218
NMOでeSIM使えるの? auショップに行ったら使えないと言われて帰って来た(´・ω・`)
初代SEからiPhoneXに替えた時もそのままSIMが使えずショップで黒SIMからオレンジSIMに手数料取られて替えた覚えが有る(´・ω・`)
auは本当にSIMが地雷だと思う(´・ω・`)
NMOでeSIM使えるの? auショップに行ったら使えないと言われて帰って来た(´・ω・`)
初代SEからiPhoneXに替えた時もそのままSIMが使えずショップで黒SIMからオレンジSIMに手数料取られて替えた覚えが有る(´・ω・`)
auは本当にSIMが地雷だと思う(´・ω・`)
221: 2020/05/02(土) 20:55:07.20
>>219
IIJと楽天UN-LIMITはいけたみたいだぞ
IIJと楽天UN-LIMITはいけたみたいだぞ
225: 2020/05/02(土) 22:00:02.62
>>221
IIJはMNOじゃない
IIJはMNOじゃない
227: 2020/05/02(土) 22:08:35.94
>>219
>NMOでeSIM使えるの? auショップに行ったら使えないと言われて帰って来た(´・ω・`)
当たり前じゃん
今現在、eSIMのサービス提供してるのってIIJと楽天アンリミしかないんだからw
>NMOでeSIM使えるの? auショップに行ったら使えないと言われて帰って来た(´・ω・`)
当たり前じゃん
今現在、eSIMのサービス提供してるのってIIJと楽天アンリミしかないんだからw
229: 2020/05/02(土) 22:20:46.35
>>227
だが、FREETELの使っただけプランは魅力なんだな。これを替えると楽天SIMになってしまう(´・ω・`)
今のFREETELプランを維持した上で使うとなると3大キャリア側をeSIMにするしかない(´・ω・`)
だが、FREETELの使っただけプランは魅力なんだな。これを替えると楽天SIMになってしまう(´・ω・`)
今のFREETELプランを維持した上で使うとなると3大キャリア側をeSIMにするしかない(´・ω・`)
220: 2020/05/02(土) 20:53:39.95
バッテリー全然問題ないね
267: 2020/05/03(日) 12:37:22.06
>>220
>バッテリー全然問題ないね
そうだね。やることのない貧乏人のAndroiderがiPhoneスレでネガキャンしているだけだった。
>バッテリー全然問題ないね
そうだね。やることのない貧乏人のAndroiderがiPhoneスレでネガキャンしているだけだった。
222: 2020/05/02(土) 21:11:20.07
iPhone12って税抜予想が7万であって税込み7.7万やんか
iPhoneSEとは競合しない
しかしiPhone11を6.5万あたりにすると共食い出てくるな
iPhoneSEとは競合しない
しかしiPhone11を6.5万あたりにすると共食い出てくるな
223: 2020/05/02(土) 21:19:35.32
こんな小さい画面とぶっといベゼルに5万は払えないわ
おまえら金持ちだな!
おまえら金持ちだな!
232: 2020/05/02(土) 22:41:19.16
え?12から指紋復活すんの?
234: 2020/05/02(土) 23:21:28.16
235: 2020/05/02(土) 23:25:31.24
ヨドバシ23日予約の白128が在庫確保になったよぉ!
238: 2020/05/03(日) 03:43:06.89
>>235
届いたら「ヤーヤーヤーヤーヤッ!」しろよ
届いたら「ヤーヤーヤーヤーヤッ!」しろよ
236: 2020/05/02(土) 23:32:16.47
237: 2020/05/03(日) 02:35:55.02
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に真田様は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に真田様は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
239: 2020/05/03(日) 05:49:59.96
ひきこもり豚野郎
240: 2020/05/03(日) 08:29:05.41
引きこもり豚野郎じゃないです
引きこもりですがデブではないので
引きこもりですがデブではないので
242: 2020/05/03(日) 09:50:37.30
金髪豚野郎
243: 2020/05/03(日) 11:10:35.03
safari固まる言ってる奴
swap processes on cross-site navigation
これオフにした上で言ってるんだよな?
まさかオンのままにしてる情弱はおらんと思うけど
swap processes on cross-site navigation
これオフにした上で言ってるんだよな?
まさかオンのままにしてる情弱はおらんと思うけど
247: 2020/05/03(日) 11:27:42.79
>>243
なにそれ!
なにそれ!
264: 2020/05/03(日) 12:21:52.74
>>247
何それってことは、オンになってるぞ。
固まりまくりだろ。
何それってことは、オンになってるぞ。
固まりまくりだろ。
265: 2020/05/03(日) 12:22:18.14
>>264
safariを使ってないけど
safariを使ってないけど
271: 2020/05/03(日) 13:00:57.95
>>243
こんなとこ普通弄らんわ
こんなとこ普通弄らんわ
244: 2020/05/03(日) 11:11:55.29
24日予約の赤128、ヨドから連絡きたー!
数日前に「遅くてゴメンネキャンセルはコチラ」ってメールが来てたから絶望してたところだったので驚いた
公式キャンセルして店舗受け取り行ってきます!
数日前に「遅くてゴメンネキャンセルはコチラ」ってメールが来てたから絶望してたところだったので驚いた
公式キャンセルして店舗受け取り行ってきます!
245: 2020/05/03(日) 11:19:51.62
simのバージョンが古くて圏外になってauショップいかなきゃいけないんだがこれって
家電量販店とかにはいってるauのコーナーみたいなとこでもいいんか?
ショップじゃないと無理?
家電量販店とかにはいってるauのコーナーみたいなとこでもいいんか?
ショップじゃないと無理?
262: 2020/05/03(日) 12:18:33.47
>>245
ショップへ行こう
ショップへ行こう
246: 2020/05/03(日) 11:21:57.55
今日アポストから出荷完了メール来た人いる?
253: 2020/05/03(日) 11:48:44.97
>>248
トイレで開けて便器に落とすなよ
トイレで開けて便器に落とすなよ
250: 2020/05/03(日) 11:40:27.81
歴代コスパ最強マシンとなったな
確か旧SEでもストレージ少ないのに5万くらい越えてたよな?
確か旧SEでもストレージ少ないのに5万くらい越えてたよな?
251: 2020/05/03(日) 11:41:13.51
我慢は良くない
252: 2020/05/03(日) 11:47:12.24
ヨドバシ白64、ビック赤64は今在庫ありの6日お届け。
待つならアップル。容量気にしなら量販店注文ありかな。
待つならアップル。容量気にしなら量販店注文ありかな。
254: 2020/05/03(日) 11:49:58.24
ヨド配送手配完了してるのに、発送メールこない。
256: 2020/05/03(日) 11:59:45.10
いちいちクソ漏らすやつばっかやな ワイも例外じゃねえ
257: 2020/05/03(日) 12:00:22.82
白でケツ拭くなよ
260: 2020/05/03(日) 12:12:37.74
バッテリーは容量デカくすればサイズもデカくなるしかないんだから不満な人はデカいスマホ使えとしか言えない
261: 2020/05/03(日) 12:14:52.76
むしろ8より容量同じで進化したのは高評価
263: 2020/05/03(日) 12:21:14.63
19日16時注文黒128まだ処理中だわ
F5キーだけ真っ黒になっちゃったよ
F5キーだけ真っ黒になっちゃったよ
266: 2020/05/03(日) 12:29:47.99
m字ハゲ使いにくいからSE2買いました
やっぱコントロールバー使いやすいし、画面を見ずともロック解除出来るのは素晴らしい
片手で指が届くだけでこんなにもストレスフリーになるとは
バッテリーも普通に持つしヌルサクだし非の打ち所がない
パーフェクト
やっぱコントロールバー使いやすいし、画面を見ずともロック解除出来るのは素晴らしい
片手で指が届くだけでこんなにもストレスフリーになるとは
バッテリーも普通に持つしヌルサクだし非の打ち所がない
パーフェクト
268: 2020/05/03(日) 12:42:31.86
ぬあーカーナビが俺のSE2を認識しねぇ!
そんな罠が仕掛けられてたとは!
ちなみにNR-MZ25っていう三菱のナビ
そんな罠が仕掛けられてたとは!
ちなみにNR-MZ25っていう三菱のナビ
269: 2020/05/03(日) 12:42:45.84
16:9のスクリーン比は使いやすいからな
背面のデザインはこっちのほうが好きだわ
カメラ1つのデザインも系統として残していってほしいと思う
背面のデザインはこっちのほうが好きだわ
カメラ1つのデザインも系統として残していってほしいと思う
270: 2020/05/03(日) 12:43:26.89
デカ中華ワンプラスが発狂してしまうほど
406 iOS sage 2020/04/19(日) 22:35:50.46 ID:4934wDZf
これでええか?
2chMate 0.8.10.61/OnePlus/GM1910/10/DR
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/am1MYkFSTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/ZklneStFL1I.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/NDkzNHdEWmY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/bUpQMzl3UFE.html
406 iOS sage 2020/04/19(日) 22:35:50.46 ID:4934wDZf
これでええか?
2chMate 0.8.10.61/OnePlus/GM1910/10/DR
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/am1MYkFSTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/ZklneStFL1I.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/NDkzNHdEWmY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/bUpQMzl3UFE.html
272: 2020/05/03(日) 13:09:37.13
クイックスタート転送中
残り時間約10時間( ゚д゚)
外出出来んがな
残り時間約10時間( ゚д゚)
外出出来んがな
274: 2020/05/03(日) 13:13:54.32
>>272
自粛中だから丁度いいじゃん。
自粛中だから丁度いいじゃん。
273: 2020/05/03(日) 13:09:45.02
Safariに実験的なwebkitの機能なんて設定項目があるんだな。まだまだ情弱だったわ。
275: 2020/05/03(日) 13:16:14.22
11時間に増えたΣ(゚Д゚)
276: 2020/05/03(日) 13:16:50.29
>>275
ストレージどんだけ使ってたの?
ストレージどんだけ使ってたの?
281: 2020/05/03(日) 13:31:28.78
>>276
110GBぐらいかね
半分ぐらいはiTunesからの音楽データだからそれが時間かかると思うのだが
と言ってる間に12時間に増えた(# ゚Д゚)
単純に転送速度を計算すると20Mbpsぐらいだな、遅いな
転送元は6s
こんなもんか?
110GBぐらいかね
半分ぐらいはiTunesからの音楽データだからそれが時間かかると思うのだが
と言ってる間に12時間に増えた(# ゚Д゚)
単純に転送速度を計算すると20Mbpsぐらいだな、遅いな
転送元は6s
こんなもんか?
282: 2020/05/03(日) 13:34:06.84
>>281
Bluetoothでやってる?
Bluetoothでやってる?
283: 2020/05/03(日) 13:36:43.71
>>282
何も考えなくやったからBluetooth?
何も考えなくやったからBluetooth?
285: 2020/05/03(日) 13:47:02.29
>>283
移行の前にWi-Fiの設定があると思うが
移行の前にWi-Fiの設定があると思うが
289: 2020/05/03(日) 13:53:04.37
>>285
なかったよ
そういう設定も含めて移行させるのがクイックスタートだと思われ
と言ってる間に11時間経過したらしく
残り約1時間になりますた(?_?)
3分クッキングかよ
なかったよ
そういう設定も含めて移行させるのがクイックスタートだと思われ
と言ってる間に11時間経過したらしく
残り約1時間になりますた(?_?)
3分クッキングかよ
298: 2020/05/03(日) 14:08:48.50
>>289
293: 2020/05/03(日) 14:02:10.32
>>281
音楽データだったらiTunesに逃せるのでは
音楽データだったらiTunesに逃せるのでは
442: 2020/05/03(日) 22:35:48.34
>>293
それならiTunesバックアップからの復元でいいな
それならiTunesバックアップからの復元でいいな
277: 2020/05/03(日) 13:21:53.67
旧SEから新SE2にデータ移管する時、画面の丸いモヤモヤをカメラで捉えればできると表示出たが、
うまく認識してくれなかった。
結局手動でやったわ。
うまく認識してくれなかった。
結局手動でやったわ。
278: 2020/05/03(日) 13:27:55.63
80GB使用で1時間くらいだったから、ほんとどうなってんのかな。
284: 2020/05/03(日) 13:44:09.71
>>280
アホはオマエ
5月11日発売だろ
アホはオマエ
5月11日発売だろ
291: 2020/05/03(日) 13:57:48.83
>>284
27日って通知来てるんだよなぁ
アホ社員ですか?
27日って通知来てるんだよなぁ
アホ社員ですか?
286: 2020/05/03(日) 13:47:37.75
の位置おかしくない?
向かいから手に隠れて見えないからApple製品を使っていることを世間に誇示しているという優越感を享受出来ないじゃん
向かいから手に隠れて見えないからApple製品を使っていることを世間に誇示しているという優越感を享受出来ないじゃん
287: 2020/05/03(日) 13:50:05.49
>>286
りんご印のケースつければ?
またはリンゴシールを貼る
りんご印のケースつければ?
またはリンゴシールを貼る
288: 2020/05/03(日) 13:52:54.88
540 iOS sage 2020/05/03(日) 13:44:55.24 ID:Lp43Wtcn
の位置おかしくない?
向かいから手に隠れて見えないからApple製品を使っていることを世間に誇示しているという優越感を享受出来ないじゃん
の位置おかしくない?
向かいから手に隠れて見えないからApple製品を使っていることを世間に誇示しているという優越感を享受出来ないじゃん
290: 2020/05/03(日) 13:57:40.19
8-15だけど
配達中になったー!!
なにが起きてるの?売れてない?
配達中になったー!!
なにが起きてるの?売れてない?
296: 2020/05/03(日) 14:06:25.82
>>290
25日夜注文、9-16が先程出荷連絡来た。赤128GB。人気ないからかな?
間違って2個注文してたみたいだから1個返品。
25日夜注文、9-16が先程出荷連絡来た。赤128GB。人気ないからかな?
間違って2個注文してたみたいだから1個返品。
299: 2020/05/03(日) 14:19:30.40
>>296
うん。明日もう受け取れるこのよろこび
うん。明日もう受け取れるこのよろこび
300: 2020/05/03(日) 14:21:25.70
>>296
25朝注文 9-16
白 128GB
色は適当に選択した。
まだ手続き中。
赤にすれば良かった。
25朝注文 9-16
白 128GB
色は適当に選択した。
まだ手続き中。
赤にすれば良かった。
308: 2020/05/03(日) 15:06:27.20
>>300
俺も25日朝注文
黒 64GB
今日発送された
白の128は人気だから遅いのかもねー
俺も25日朝注文
黒 64GB
今日発送された
白の128は人気だから遅いのかもねー
292: 2020/05/03(日) 13:59:30.46
ドコモは客をなめてるな
294: 2020/05/03(日) 14:02:41.42
そらdocomoはクソ野郎呼ばわりされるからな。
295: 2020/05/03(日) 14:04:06.39
ここ見てるとauは発送メール出してるんだろ?
それに比べて入荷まちのdocomoは終わってるだろ
それに比べて入荷まちのdocomoは終わってるだろ
297: 2020/05/03(日) 14:07:17.02
docomoは最後までAppleに駄々こねてたしこのタイミングで仕返しでもしてるのかね
306: 2020/05/03(日) 15:01:22.02
>>297
起動画面にdocomoロゴ入れされろとか厚顔無恥にも程があ流よな
起動画面にdocomoロゴ入れされろとか厚顔無恥にも程があ流よな
301: 2020/05/03(日) 14:25:19.13
転送オワタ
12時間あっという間だった
12時間あっという間だった
302: 2020/05/03(日) 14:31:49.02
ここばっかみてないでキャリアのHPもみれないの?ばかなの?
304: 2020/05/03(日) 14:43:59.67
ドコモはスマホ教室が充実してるから、親はドコモ契約にさせた。いちいち質問されても大変だし。
田舎だから、ジーニアスがないから。
田舎だから、ジーニアスがないから。
305: 2020/05/03(日) 14:59:59.44
>>304
優しくしてあげなよ
俺はいちいち説明してあげてるよ
らくらくホンだけど
優しくしてあげなよ
俺はいちいち説明してあげてるよ
らくらくホンだけど
307: 2020/05/03(日) 15:06:04.00
俺は使用容量が少ない雑魚だからQS10分かからんかった
309: 2020/05/03(日) 15:25:21.49
20日朝 黒128
4/28-5/9
処理中から動かん
アップルストアで注文するんじゃなかった…
4/28-5/9
処理中から動かん
アップルストアで注文するんじゃなかった…
310: 2020/05/03(日) 15:32:03.01
頼むのが遅い。あとチョイスが悪い。人気あって時間かかるやつや。
311: 2020/05/03(日) 15:32:47.68
24日に受け取ったけど、思った通りの機械すぎて何も思わなくなるのが早い。
コスパ最高だと思うけど驚きも不満も一切何も無い(笑)
道具としては良いんだけど、玩具としてはどうなのかな、と思わんでもない。
コスパ最高だと思うけど驚きも不満も一切何も無い(笑)
道具としては良いんだけど、玩具としてはどうなのかな、と思わんでもない。
312: 2020/05/03(日) 15:34:53.23
313: 2020/05/03(日) 15:40:08.14
1日朝ビックで赤64を注文
4日お届けって書いてあったけど無事発送された
XSと11pro使ってるけどマスクしてるから使いにくくて
XSと入れ替えかな
4日お届けって書いてあったけど無事発送された
XSと11pro使ってるけどマスクしてるから使いにくくて
XSと入れ替えかな
314: 2020/05/03(日) 15:41:06.44
>>313
スマホ2台使ってる人って、どういう使い分けするの?
2台持ってる意味って何??
スマホ2台使ってる人って、どういう使い分けするの?
2台持ってる意味って何??
315: 2020/05/03(日) 15:44:19.25
>>314
メイン(XS)とゲーム用(11pro)だよ
ポケGOやってるとバッテリー食うからメインスマホと分けてるだけ
メイン(XS)とゲーム用(11pro)だよ
ポケGOやってるとバッテリー食うからメインスマホと分けてるだけ
318: 2020/05/03(日) 15:49:17.13
>>315
なるほど。
でもその場合、個人的にはバッテリー持ち歩く方が合理的な気がするんだよね。
電池容量もデカいし、軽いし何より安い(笑)
>>316
俺も会社のは持ってるけど
なるほど。
でもその場合、個人的にはバッテリー持ち歩く方が合理的な気がするんだよね。
電池容量もデカいし、軽いし何より安い(笑)
>>316
俺も会社のは持ってるけど
320: 2020/05/03(日) 15:49:54.45
>>314
人それぞれ。
その人の理由でその人は得心してる。
それですべて。
人それぞれ。
その人の理由でその人は得心してる。
それですべて。
623: 2020/05/04(月) 11:56:26.30
>>313だけどさっき届いた
セットアップ終わったけどフィルムまだ貼れてないから触れないw
セットアップ終わったけどフィルムまだ貼れてないから触れないw
316: 2020/05/03(日) 15:44:29.25
1番多いのは仕事とプライベート
317: 2020/05/03(日) 15:45:27.86
アップルストアより小売店の方が早いんか?
319: 2020/05/03(日) 15:49:45.23
白、黒の128は時間かかってるみたいだね。
321: 2020/05/03(日) 15:51:09.64
むむ
322: 2020/05/03(日) 15:51:25.01
SEがバッテリー少ないからといって
12 mini待ってても
全画面でSEよりサイズ小さいなら
バッテリー更にやばいんじゃ…
12 mini待ってても
全画面でSEよりサイズ小さいなら
バッテリー更にやばいんじゃ…
324: 2020/05/03(日) 15:56:21.89
>>322
気が付いてしまいましたか…
気が付いてしまいましたか…
323: 2020/05/03(日) 15:52:48.35
ここ読んでたらとりあえずSE買ってみよう!という気になる。(^_^;)
325: 2020/05/03(日) 15:56:41.58
(コピペ)
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
333: 2020/05/03(日) 16:09:44.36
>>325
今時有機ELはすぐ焼き付くという固定概念に囚われてる馬鹿
今時有機ELはすぐ焼き付くという固定概念に囚われてる馬鹿
326: 2020/05/03(日) 15:57:17.18
え?
se2の256gbとxsの256gbがほぼ同じ価格なんだけど
xs一択じゃね?
se2の256gbとxsの256gbがほぼ同じ価格なんだけど
xs一択じゃね?
328: 2020/05/03(日) 15:59:59.40
ぬるぽ
329: 2020/05/03(日) 16:02:47.32
iCloud端末表示にiPhone SEが2つあってわい混乱
iPhone SE(旧)とiPhone SE(新)に変えたろ!
iPhone SE(旧)とiPhone SE(新)に変えたろ!
330: 2020/05/03(日) 16:02:49.42
macbookはハイエンド欲しいけど
iPhoneはどうでもいいわ
iPhoneはどうでもいいわ
331: 2020/05/03(日) 16:04:24.87
ガッ
332: 2020/05/03(日) 16:08:52.44
せ、最新チップで5マン切り
FeliCa防水も対応 OS向こう4年はサポート
これが全て
泥派の俺、4aでこれに対抗してくれる事を心より祈る
FeliCa防水も対応 OS向こう4年はサポート
これが全て
泥派の俺、4aでこれに対抗してくれる事を心より祈る
334: 2020/05/03(日) 16:11:28.86
まじでこれ何時に来るんだよ今日到着予定なのに
335: 2020/05/03(日) 16:13:36.12
白64の出荷完了メールきたー
4/23 8:58注文(5/2-5/14予定)
5/2 配送準備中
5/3 13:55出荷完了
5/4到着予定
クロネコメンバーズで5/4の午前中に変更した
4/23 8:58注文(5/2-5/14予定)
5/2 配送準備中
5/3 13:55出荷完了
5/4到着予定
クロネコメンバーズで5/4の午前中に変更した
336: 2020/05/03(日) 16:41:13.20
電池の持ちは8と同等、だよな?
341: 2020/05/03(日) 16:54:15.47
>>336
A13のおかげ?で
8より3割程長く持つらしい
ググれば出てするかも
A13のおかげ?で
8より3割程長く持つらしい
ググれば出てするかも
351: 2020/05/03(日) 17:09:49.20
>>341
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
353: 2020/05/03(日) 17:30:04.76
>>351
8よりSEよ方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
8よりSEよ方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
355: 2020/05/03(日) 17:32:29.58
>>353
ツマミおじみたい
ツマミおじみたい
346: 2020/05/03(日) 16:59:27.02
>>336
ま、8より毛が生えた程度 長く持つぐらいな
過度な期待をしちゃいけない
ま、8より毛が生えた程度 長く持つぐらいな
過度な期待をしちゃいけない
337: 2020/05/03(日) 16:41:34.51
プラズマテレビも焼き付き問題あったが、実際問題なかったよ。
343: 2020/05/03(日) 16:55:32.81
>>337
プラズマの焼き付きも酷かったぞ
大型ディスプレイのはしりとしてデジタルサイネージ的な設置をされたやつは特に
メニューとかアイコンとか同じ表示を続けてたやつは顕著だった
まさにスクリーンセーバーが必要だったわ
プラズマの焼き付きも酷かったぞ
大型ディスプレイのはしりとしてデジタルサイネージ的な設置をされたやつは特に
メニューとかアイコンとか同じ表示を続けてたやつは顕著だった
まさにスクリーンセーバーが必要だったわ
338: 2020/05/03(日) 16:43:02.40
8と容量は同じだがA13の省電力性能で少し長く持つ
339: 2020/05/03(日) 16:45:02.71
340: 2020/05/03(日) 16:45:39.09
8の俺。高みの見物
342: 2020/05/03(日) 16:55:28.37
無言でつべ貼るやつってなんなの?
344: 2020/05/03(日) 16:57:33.10
バッテリーケース重いからダイソーのよくからんケースに変えた
345: 2020/05/03(日) 16:58:31.39
まあ焼き付いても困ることは少ないと思うよ
だってその画面でしか使ってないから焼き付くんだから
だってその画面でしか使ってないから焼き付くんだから
347: 2020/05/03(日) 17:01:33.20
(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
400: 2020/05/03(日) 20:43:06.45
>>393
12シリーズの画面が有機ELなら画面が焼きつくので、ミニとかも買うのやめたほうがいいとは思うが
こんな例が→ >>347
12シリーズの画面が有機ELなら画面が焼きつくので、ミニとかも買うのやめたほうがいいとは思うが
こんな例が→ >>347
348: 2020/05/03(日) 17:03:11.49
6sから乗りかえてひとつだけ不満をあげるとしたらホームボタンが擬似ゆえに指の爪部分や横で押しても反応しないところ
それ以外は特に不満は無い
それ以外は特に不満は無い
349: 2020/05/03(日) 17:05:44.59
4月20日夜に黒128GBをアプストで注文
今も処理中で表示が変わる気配は感じられない
まぁ今週中に届けばいい、気長に待つことにしよう
今も処理中で表示が変わる気配は感じられない
まぁ今週中に届けばいい、気長に待つことにしよう
350: 2020/05/03(日) 17:09:15.23
レッド買ったけどどうしても色味が好きになれない
めちゃくちゃ後悔してる
めちゃくちゃ後悔してる
352: 2020/05/03(日) 17:24:49.67
>>350
俺に謝れ
俺に謝れ
370: 2020/05/03(日) 18:37:28.55
>>350
俺も予約してから感じて、一旦キャンセルして白にした
俺も予約してから感じて、一旦キャンセルして白にした
374: 2020/05/03(日) 18:42:59.15
>>350
半透明グレーのケース付けると良い
半透明グレーのケース付けると良い
354: 2020/05/03(日) 17:31:05.69
プラズマ大型テレビって
専用台だけで5-10万円とかしたな
専用台だけで5-10万円とかしたな
356: 2020/05/03(日) 17:36:03.76
>>354
うちの壁面収納付きテレビ台は100万超えてたな。
嫁が欲しいと言ったときマジか?と思ったが。。。。
うちの壁面収納付きテレビ台は100万超えてたな。
嫁が欲しいと言ったときマジか?と思ったが。。。。
357: 2020/05/03(日) 17:38:47.04
いままでXS max使ってたけど今回のiPhoneSEやっぱええわ
100g軽いとこんなに違うんだな
文字打つのも片手で全部できるし
maxはデカ過ぎてもう戻りたくないわ
100g軽いとこんなに違うんだな
文字打つのも片手で全部できるし
maxはデカ過ぎてもう戻りたくないわ
358: 2020/05/03(日) 17:41:09.64
>>357
そうなんだろうなと思うけど、動画とか漫画のビュワーとしてもよく使うから踏み切れん。特に漫画は辛くなりそうで。
そうなんだろうなと思うけど、動画とか漫画のビュワーとしてもよく使うから踏み切れん。特に漫画は辛くなりそうで。
392: 2020/05/03(日) 20:07:28.25
>>358
まぁ動画・漫画ビューアはSEテザリング利用してタブレット併用でいいよ
無理するとスマホ老眼になるよ
まぁ動画・漫画ビューアはSEテザリング利用してタブレット併用でいいよ
無理するとスマホ老眼になるよ
359: 2020/05/03(日) 17:44:59.25
ホワイト以外はあり得ない。
360: 2020/05/03(日) 17:47:13.10
PC持ってない人多いのかな?
携帯で動画見ることまず無いわ
携帯で動画見ることまず無いわ
362: 2020/05/03(日) 17:57:19.97
>>360
家にインターネット回線無い奴とかも存在してるんだぜ
考えられんわ
家にインターネット回線無い奴とかも存在してるんだぜ
考えられんわ
364: 2020/05/03(日) 18:10:05.56
>>360
iPadで見てるわ
iPadで見てるわ
361: 2020/05/03(日) 17:48:16.38
SEerとしてしっかりしていない不安定iPhoneユーザーがいます。オレは今でも初代とも言える本物のiPhoneと絶賛されているSEの相棒としてパートナーシップですがねぇ。
仮にもSEの名前を語るなら本気でSEに乗るライダーとしての自覚が必要だよねぇ。
仮にもSEの名前を語るなら本気でSEに乗るライダーとしての自覚が必要だよねぇ。
363: 2020/05/03(日) 18:06:21.32
7持ちのわい、悩み中
主な用途
ネットサーフィン、youtube、ツムツム
ツイッター、通販、5ちゃん、
主な用途
ネットサーフィン、youtube、ツムツム
ツイッター、通販、5ちゃん、
365: 2020/05/03(日) 18:19:32.50
>>363
要らないはず
その用途なら並べて比べると分かるくらいの微々たる差しか無い
要らないはず
その用途なら並べて比べると分かるくらいの微々たる差しか無い
368: 2020/05/03(日) 18:30:15.76
>>365
なんなら明らかに変わるの?
なんなら明らかに変わるの?
386: 2020/05/03(日) 19:39:15.00
>>368
処理中で凄く待たされるような重い処理でもない限り大きくは変わらん
アプリのインストール時間や起動とかも速くなるが、あくまでも比較したら速いってだけで待ち時間が無くなるわけではない
A13に最適化する事が可能なら話は変わると思うが、そんなことは出来ないし
処理中で凄く待たされるような重い処理でもない限り大きくは変わらん
アプリのインストール時間や起動とかも速くなるが、あくまでも比較したら速いってだけで待ち時間が無くなるわけではない
A13に最適化する事が可能なら話は変わると思うが、そんなことは出来ないし
387: 2020/05/03(日) 19:44:47.90
>>363
その利用の仕方ならSE買えば更に4年耐えれる
処理能力以外にカメラとSuicaの予備電源機能とバッテリーの電費改善くらいしか変わらんから新鮮味は無いが、気に入ってるからこそ買い換えるのはあり
その利用の仕方ならSE買えば更に4年耐えれる
処理能力以外にカメラとSuicaの予備電源機能とバッテリーの電費改善くらいしか変わらんから新鮮味は無いが、気に入ってるからこそ買い換えるのはあり
393: 2020/05/03(日) 20:08:36.54
>>363
FeliCa、ワイヤレス充電などの機能強化あるにはある。
でもほとんど変わらんので今はiPhone12待ちじゃない?
4月頃とは急に状況が変わって、今使ってるiPhoneの電池劣化がヤバい人はiPhoneSE一択だけど
別に数か月くらい待てるよ?って人はiPhone12mini出るのを待つ方がいい
多分iPhone12miniの方が良い結果になると思う
今使ってるiPhoneがなじみすぎて少しでも使い勝手変わったら嫌とか
M字iPhoneは絶対嫌って人ならSE買っていい
FeliCa、ワイヤレス充電などの機能強化あるにはある。
でもほとんど変わらんので今はiPhone12待ちじゃない?
4月頃とは急に状況が変わって、今使ってるiPhoneの電池劣化がヤバい人はiPhoneSE一択だけど
別に数か月くらい待てるよ?って人はiPhone12mini出るのを待つ方がいい
多分iPhone12miniの方が良い結果になると思う
今使ってるiPhoneがなじみすぎて少しでも使い勝手変わったら嫌とか
M字iPhoneは絶対嫌って人ならSE買っていい
398: 2020/05/03(日) 20:32:50.71
>>363
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7と比較してSEを買った理由は、
・カメラ性能がかなり進化している
写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで3割程度長く持つ
・デュアルSIM対応
・7と同等の大きさ、重さ
・画面が焼き付く心配のない液晶
・画面側にホームボタンがついた最後の機種?
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
7と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7と比較してSEを買った理由は、
・カメラ性能がかなり進化している
写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで3割程度長く持つ
・デュアルSIM対応
・7と同等の大きさ、重さ
・画面が焼き付く心配のない液晶
・画面側にホームボタンがついた最後の機種?
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
7と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
404: 2020/05/03(日) 20:47:13.46
>>398
本体が熱を持たない事はiPhoneXからiPhoneSEに変えた俺も実感してる。
CPUに余裕が有る為か?バッテリー消費を抑える為か?どちらか判らないけど..
本体が熱を持たない事はiPhoneXからiPhoneSEに変えた俺も実感してる。
CPUに余裕が有る為か?バッテリー消費を抑える為か?どちらか判らないけど..
462: 2020/05/03(日) 23:23:43.65
>>398
自分も7持ちだが非常に参考になりました
コロナ寄付あるなら赤にします
ツレが街の電気屋さんから携帯ショップに変わって23年家族まとめて世話になってるのでdocomo養分になるけど買いに行くわ
自分も7持ちだが非常に参考になりました
コロナ寄付あるなら赤にします
ツレが街の電気屋さんから携帯ショップに変わって23年家族まとめて世話になってるのでdocomo養分になるけど買いに行くわ
399: 2020/05/03(日) 20:42:55.35
>>363
SEは最近のスマホと比較するとバッテリー持ちは良くないから、長く使う予定ならiPhone 11かiPhone 12を選ぶのが正解
バッテリー容量やスペックに余裕があるから、長期利用にも耐えれるし、電池持ちもカメラ性能も上
それに、ディスプレイサイズが大きいという事は一度に表示される情報量も多いという事
16:9では目障りだった広告も、画面比率が長い事で気にならなくなる
SEは最近のスマホと比較するとバッテリー持ちは良くないから、長く使う予定ならiPhone 11かiPhone 12を選ぶのが正解
バッテリー容量やスペックに余裕があるから、長期利用にも耐えれるし、電池持ちもカメラ性能も上
それに、ディスプレイサイズが大きいという事は一度に表示される情報量も多いという事
16:9では目障りだった広告も、画面比率が長い事で気にならなくなる
407: 2020/05/03(日) 20:51:30.78
>>399
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで
小型の本体の大きさで考えれば十分かと
↓
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
----------
8よりSEの方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで
小型の本体の大きさで考えれば十分かと
↓
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
----------
8よりSEの方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
485: 2020/05/04(月) 00:26:39.20
>>407
8とかいう化石スマホと比較しても……
SEは同世代機と比較したら、どうしてもバッテリー持ちが良くないってのは事実
長期利用となる場合、長くバッテリーが持って快適に使える方が間違いなく良いと思うけどね
8とかいう化石スマホと比較しても……
SEは同世代機と比較したら、どうしてもバッテリー持ちが良くないってのは事実
長期利用となる場合、長くバッテリーが持って快適に使える方が間違いなく良いと思うけどね
366: 2020/05/03(日) 18:26:31.54
クロームキャスト使ってるわ。
367: 2020/05/03(日) 18:28:25.98
SEで出来ることを他の端末を使ってやるの?
SEerとしてのプライドとSEをパートナーシップに選んだ自覚はないのかねぇ
SEerとしてのプライドとSEをパートナーシップに選んだ自覚はないのかねぇ
369: 2020/05/03(日) 18:35:20.41
充電ライトは無いし側面ボタンの配置が悪いし
ホントなんとかしてよ
ホントなんとかしてよ
371: 2020/05/03(日) 18:38:30.11
赤い彗星みたいなピンクがかった赤じゃないからヤメた
372: 2020/05/03(日) 18:40:03.81
赤女子には人気そう
373: 2020/05/03(日) 18:41:39.25
FOMA+楽天モバイルで発着信までは確認出来たんだけども、キャリアメール使うための設定で躓いた
mydocomoのサイトまで行って一時的にFOMA側に3Gデータ通信させようとすると圏外病みたいになってプロファイルインストール出来ないんだが解決法とかある?
mydocomoのサイトまで行って一時的にFOMA側に3Gデータ通信させようとすると圏外病みたいになってプロファイルインストール出来ないんだが解決法とかある?
375: 2020/05/03(日) 18:48:51.76
>>373
サポート外の使い方を勝手にして自己解決できない無能カス晒し上げ
サポート外の使い方を勝手にして自己解決できない無能カス晒し上げ
380: 2020/05/03(日) 19:10:36.88
>>375
こういうさらに無能な奴ってホント悲しいよな
こういうさらに無能な奴ってホント悲しいよな
395: 2020/05/03(日) 20:20:23.35
>>373
この人馬鹿?
FOMAはiモードメールだろ。
ドコモメールはXiだろ。
この人馬鹿?
FOMAはiモードメールだろ。
ドコモメールはXiだろ。
376: 2020/05/03(日) 18:58:07.38
キャリア養分組auだが、10日に赤128GB発送キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
久々のiPhoneで手持ちのライトニングケーブルはほとんど身内にあげちゃったから
自宅用と車載用にQi充電器を発注したぜ~ワイヤレス充電初体験で楽しみ
久々のiPhoneで手持ちのライトニングケーブルはほとんど身内にあげちゃったから
自宅用と車載用にQi充電器を発注したぜ~ワイヤレス充電初体験で楽しみ
377: 2020/05/03(日) 18:58:45.32
赤って魔除けの色でもあるんだよな
疫病退散の効果もあると思う
疫病退散の効果もあると思う
382: 2020/05/03(日) 19:22:43.40
>>377
元気が出る色であり、赤×黒は「強さとクールさを兼ね備えた」色でもある
コロナと戦うためにも皆さんproduct REDを買いましょう
元気が出る色であり、赤×黒は「強さとクールさを兼ね備えた」色でもある
コロナと戦うためにも皆さんproduct REDを買いましょう
378: 2020/05/03(日) 19:00:45.27
さらにアマビエを壁紙設定したら最強
379: 2020/05/03(日) 19:05:48.69
ヨドから発送メール来た!まだ追跡できないけど、明後日には届くかな。嬉しい!
381: 2020/05/03(日) 19:20:46.34
4/23 8:40 赤64注文 5/2~14予定
5/3 発送の5/4着予定のメールあり
5/3 発送の5/4着予定のメールあり
383: 2020/05/03(日) 19:29:35.70
ProductREDだと売上全額コロナに寄付って前に見て、ミスかなと思ったが
元のサイト確認したらガチで"全額"だったわ
白黒と違って社会貢献してすまんな
https://www.apple.com/jp/product-red/
元のサイト確認したらガチで"全額"だったわ
白黒と違って社会貢献してすまんな
https://www.apple.com/jp/product-red/
384: 2020/05/03(日) 19:34:49.32
>>383
えらい
えらい
396: 2020/05/03(日) 20:23:59.87
>>383
正直AIDS寄付の時は
きっしょと思ってたがコロナ対策関連寄付なら
喜んで赤を買うわ
正直AIDS寄付の時は
きっしょと思ってたがコロナ対策関連寄付なら
喜んで赤を買うわ
549: 2020/05/04(月) 06:17:54.29
>>383
売り上げ全額じゃなくて、エイズ対策に回ってた分を、全額コロナ対策に回すってことじゃねーの?
売り上げ全額じゃなくて、エイズ対策に回ってた分を、全額コロナ対策に回すってことじゃねーの?
385: 2020/05/03(日) 19:38:47.08
ビックカメラから品薄が続いてるからもう少し待てと連絡してきた 発売日前から予約注文してるのに
403: 2020/05/03(日) 20:45:44.03
>>385
何色なんギガ?
何色なんギガ?
457: 2020/05/03(日) 23:06:53.08
>>403
赤の256
赤の256
388: 2020/05/03(日) 19:44:54.43
Appleのコロナ寄付とんでもない額になりそう
390: 2020/05/03(日) 19:58:16.06
docomoで黒256GB頼んだけど、みんな128GBなんだな
ビックの店員さんも128GBが一番人気って言ってたし、キャンセルして黒128GBにしようかな
ビックの店員さんも128GBが一番人気って言ってたし、キャンセルして黒128GBにしようかな
391: 2020/05/03(日) 20:00:36.88
>>390
いや必要ならそれでええねん
いや必要ならそれでええねん
394: 2020/05/03(日) 20:10:36.26
>>390
足りなくなって後悔するかもよ
沢山入れたいならそのままで良いよ
俺はiPadproと併用するからそんな要らないと思って128だけど
足りなくなって後悔するかもよ
沢山入れたいならそのままで良いよ
俺はiPadproと併用するからそんな要らないと思って128だけど
397: 2020/05/03(日) 20:31:56.49
わかる
AIDSで赤はちょっと気持ち悪かった
まぁコロナ寄付のこと知る前に白予約しちゃったんだけど
AIDSで赤はちょっと気持ち悪かった
まぁコロナ寄付のこと知る前に白予約しちゃったんだけど
401: 2020/05/03(日) 20:43:36.20
カメラ自体の性能は全く変わらないよ
カメラモジュールは同じだし
カメラモジュールは同じだし
412: 2020/05/03(日) 21:07:45.49
>>401
8(7)とSEのカメラモジュールは別物だよ
※手ブレ補正強化の為、SE用に新規設計?
iPhone SEの分解記事
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/04/iphone-se-2nd-gen-teardown.html
8とSEのリアカメラ(メインカメラ)に互換性はない
8(7)とSEのカメラモジュールは別物だよ
※手ブレ補正強化の為、SE用に新規設計?
iPhone SEの分解記事
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/04/iphone-se-2nd-gen-teardown.html
8とSEのリアカメラ(メインカメラ)に互換性はない
422: 2020/05/03(日) 21:17:30.30
424: 2020/05/03(日) 21:22:43.17
>>418
画像をよく見せるための画像処理プログラムが違うだけですよ
極端に言ったら
7では10回の画像処理をしてるのを、
SEでは20回の画像処理をしているだけみたいな
つまりそれはA13の処理能力によるもの
>>422のリンクにもそう結論づけていますね
画像をよく見せるための画像処理プログラムが違うだけですよ
極端に言ったら
7では10回の画像処理をしてるのを、
SEでは20回の画像処理をしているだけみたいな
つまりそれはA13の処理能力によるもの
>>422のリンクにもそう結論づけていますね
428: 2020/05/03(日) 21:32:52.92
>>424
A13のおかげでSE2の方が画像処理が優れていて綺麗に見えると言うことですね
8から買い替えようかなー
A13のおかげでSE2の方が画像処理が優れていて綺麗に見えると言うことですね
8から買い替えようかなー
425: 2020/05/03(日) 21:27:40.32
>>412→別部品
>>422→違う部品
どっちが正しい?
>>422→違う部品
どっちが正しい?
426: 2020/05/03(日) 21:28:24.59
>>422
Twitterに写真が上がってるけどカメラモジュール形状・コネクタや撮像素子サイズは同一だけど
撮像素子の基盤が別物で8とは違ってた
Twitterに写真が上がってるけどカメラモジュール形状・コネクタや撮像素子サイズは同一だけど
撮像素子の基盤が別物で8とは違ってた
431: 2020/05/03(日) 21:42:44.66
>>422
>>426 さんの情報が正しいですよ
↓
>Twitterに写真が上がってるけどカメラモジュール形状 >・コネクタや撮像素子サイズは同一だけど
>撮像素子の基盤が別物で8とは違ってた
そもそも、あなたが示した分解記事中の8とSEのカメラの型番違うし(カメラケーブルの印字確認)
https://japan.cnet.com/article/35153051/
>>426 さんの情報が正しいですよ
↓
>Twitterに写真が上がってるけどカメラモジュール形状 >・コネクタや撮像素子サイズは同一だけど
>撮像素子の基盤が別物で8とは違ってた
そもそも、あなたが示した分解記事中の8とSEのカメラの型番違うし(カメラケーブルの印字確認)
https://japan.cnet.com/article/35153051/
436: 2020/05/03(日) 22:13:09.01
>>422
8とseのカメラセンサー、見た目とコネクタのピン配列は同じでもセンサー自体の型番が違うんでしょうね(センサーが載っている基板のピン配置も違うらしい)
8とseの手ブレ補正とか写真とか動画とかの比較を見ると違い過ぎでしょう、どう考えたって
も少し経つとカメラセンサーの型番が分かりますよ
8とseのカメラセンサー、見た目とコネクタのピン配列は同じでもセンサー自体の型番が違うんでしょうね(センサーが載っている基板のピン配置も違うらしい)
8とseの手ブレ補正とか写真とか動画とかの比較を見ると違い過ぎでしょう、どう考えたって
も少し経つとカメラセンサーの型番が分かりますよ
438: 2020/05/03(日) 22:21:38.05
>>422
↑
コイツ、SEを買えないとか、既に11シリーズ買っちゃって悔しいとか(笑)
↑
コイツ、SEを買えないとか、既に11シリーズ買っちゃって悔しいとか(笑)
418: 2020/05/03(日) 21:14:07.11
>>401
しったかはやめろよ
オマエは目が腐ってるのか
SEのカメラ性能は静止画、動画ともに7の数倍上だよ
こんなこと調べりゃ簡単に直ぐわかること
アホらし
しったかはやめろよ
オマエは目が腐ってるのか
SEのカメラ性能は静止画、動画ともに7の数倍上だよ
こんなこと調べりゃ簡単に直ぐわかること
アホらし
402: 2020/05/03(日) 20:44:23.73
7持ちだけどほんと熱くなるよな
405: 2020/05/03(日) 20:49:25.34
417: 2020/05/03(日) 21:12:07.70
>>405
し、及第点…
し、及第点…
423: 2020/05/03(日) 21:18:17.47
>>405
もしかして:及第点
もしかして:及第点
475: 2020/05/04(月) 00:11:11.47
>>405
↑
このSEで撮った4K動画って凄いよね
手待ちで手ブレも殆ど無く画像も超鮮明
SEの手ぶれ補正は強力ですねー
※たまーに、一瞬だけピント位置がズレるけど、まぁ、許容範囲内かなと(^_^;)
SEと同じくらい小型のスマホで、こんな高品位な映像が撮れるなんて、数年前のスマホじゃ考えられなかったですよ
SE本体で4K動画編集も余裕で出来るし
4K動画を快適に編集可能なパソコンは高価になるんで
それを考えてもSEの性能、実力は凄いと思います、マジで
(というかA13の性能が凄いということで)
↑
このSEで撮った4K動画って凄いよね
手待ちで手ブレも殆ど無く画像も超鮮明
SEの手ぶれ補正は強力ですねー
※たまーに、一瞬だけピント位置がズレるけど、まぁ、許容範囲内かなと(^_^;)
SEと同じくらい小型のスマホで、こんな高品位な映像が撮れるなんて、数年前のスマホじゃ考えられなかったですよ
SE本体で4K動画編集も余裕で出来るし
4K動画を快適に編集可能なパソコンは高価になるんで
それを考えてもSEの性能、実力は凄いと思います、マジで
(というかA13の性能が凄いということで)
489: 2020/05/04(月) 00:31:05.88
>>475
画質以外にも地味機能だけど8と比較して(ステレオ化した)マイク音質がすごく上がっているんだよね
4K 60FPSビデオカメラとしても優秀
画質以外にも地味機能だけど8と比較して(ステレオ化した)マイク音質がすごく上がっているんだよね
4K 60FPSビデオカメラとしても優秀
503: 2020/05/04(月) 00:51:33.37
>>405
とっても参考になりました
素敵ですね
とっても参考になりました
素敵ですね
406: 2020/05/03(日) 20:50:00.71
409: 2020/05/03(日) 20:56:00.34
>>406
いや寄付が白だとしても赤買ってるし、このスレに寄付目的で赤買うみたいなレス無かったやろ
動機付けにはなるだろうけど
いや寄付が白だとしても赤買ってるし、このスレに寄付目的で赤買うみたいなレス無かったやろ
動機付けにはなるだろうけど
411: 2020/05/03(日) 21:07:23.48
>>406
何言ってんだこいつは
SEerとしての誇りはないのかねぇ
何言ってんだこいつは
SEerとしての誇りはないのかねぇ
408: 2020/05/03(日) 20:52:23.88
おれは買うだろうな
普段からコロナの為にFolding@Home参加してるし
ま、今回白買ったけどな
やらない善よりやる偽善ってやつや
普段からコロナの為にFolding@Home参加してるし
ま、今回白買ったけどな
やらない善よりやる偽善ってやつや
410: 2020/05/03(日) 21:02:23.87
人としてひとつ徳を積んだ気持ちになれるやん
413: 2020/05/03(日) 21:07:54.24
前スレ終盤で、25日に256GB赤ヨドバシ発注→今朝のヨドバシメールで「入荷見通し立たず。次回の入荷予定案内は5/17ね」と言われてorzを報告した者だけど
いまヨドバシ発注履歴みたら
「商品確保した。いま出荷作業中」と出た
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こっから長いのかなあ・・
いまヨドバシ発注履歴みたら
「商品確保した。いま出荷作業中」と出た
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こっから長いのかなあ・・
414: 2020/05/03(日) 21:08:42.50
4月24日に頼んで、5月8日以降配送だったのがもう明日到着予定になっててビビった!
コロナとかで配送遅れると思ってたから嬉しすぎる!
コロナとかで配送遅れると思ってたから嬉しすぎる!
415: 2020/05/03(日) 21:11:38.49
416: 2020/05/03(日) 21:11:46.56
自分はProductREDが決め手になって購入決意したよ
色なんてケースでなんとでもなるしね
色なんてケースでなんとでもなるしね
419: 2020/05/03(日) 21:15:39.63
ヨド届いたから公式5/9-5/16キャンセルしたいんだけど、配送準備中に入るとキャンセル出来ないのね
届いてから返送は手間だし返送料が無駄だなぁ
電話でキャンセル出来ないのかな
届いてから返送は手間だし返送料が無駄だなぁ
電話でキャンセル出来ないのかな
420: 2020/05/03(日) 21:16:39.41
>>419
サポートに電話すりゃキャンセル出来る
サポートに電話すりゃキャンセル出来る
429: 2020/05/03(日) 21:38:26.19
>>420
ありがとー明日電話してみるわ
ありがとー明日電話してみるわ
421: 2020/05/03(日) 21:17:20.96
iPhoneSE \44,800~
2チャンネルのゆかいな仲間たちとの思い出 プライスレス
2チャンネルのゆかいな仲間たちとの思い出 プライスレス
427: 2020/05/03(日) 21:32:23.31
>>422
株式会社テカナリエという会社の4/30のツイートね
株式会社テカナリエという会社の4/30のツイートね
430: 2020/05/03(日) 21:38:33.72
13.4→13.4.1にアプデした奴おるか?不具合ないか?
432: 2020/05/03(日) 21:43:57.49
>>430
ないよ。
ないよ。
433: 2020/05/03(日) 21:58:33.25
6月なったらストアで当日購入できるかなぁ?
434: 2020/05/03(日) 22:00:43.40
363です。皆さまアドバイスありがとうございます
7のバッテリーは91%
12のminiも出るのですね、
それを見てからの判断で良さそう
7のバッテリーは91%
12のminiも出るのですね、
それを見てからの判断で良さそう
435: 2020/05/03(日) 22:06:53.21
>>434
$649予想出てるから、
64GB77000円(税込み)とかにはなると思われ
128GBなら8万ちょっとにはなりそうね
$649予想出てるから、
64GB77000円(税込み)とかにはなると思われ
128GBなら8万ちょっとにはなりそうね
440: 2020/05/03(日) 22:32:15.62
>>434
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
参考記事
↓↓↓↓↓
--------------------
(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
参考記事
↓↓↓↓↓
--------------------
(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
443: 2020/05/03(日) 22:36:53.89
>>440
有機ELの焼付きってカラーなんだね
勉強になりました
有機ELの焼付きってカラーなんだね
勉強になりました
478: 2020/05/04(月) 00:14:43.41
>>440
今時の有機ELスマホはそんなすぐに焼き付いたりしないからw
同じ画面を何十時間も表示させ続けたらしらんけどw
今時の有機ELスマホはそんなすぐに焼き付いたりしないからw
同じ画面を何十時間も表示させ続けたらしらんけどw
484: 2020/05/04(月) 00:25:10.97
>>478
液晶は、同じ画面を何十時間表示し続けても画面は焼けないんだけど、それは?
液晶は、同じ画面を何十時間表示し続けても画面は焼けないんだけど、それは?
487: 2020/05/04(月) 00:28:39.38
>>484
普通何十時間も同じ画面を表示させ続けたりしないんだけど、それは?
普通何十時間も同じ画面を表示させ続けたりしないんだけど、それは?
445: 2020/05/03(日) 22:40:48.17
>>434
7とSEはカメラ性能は全く別物なんで
カメラにこだわるならSEは良いと思いますが
12シリーズは出てみないと分かりませんね
7とSEはカメラ性能は全く別物なんで
カメラにこだわるならSEは良いと思いますが
12シリーズは出てみないと分かりませんね
437: 2020/05/03(日) 22:19:57.88
脱獄するからなるべくアプデは控えてるわ
439: 2020/05/03(日) 22:23:42.89
デカ中華釣られてた
490 SIM無しさん (ワッチョイ a112-8gtV [210.229.88.181]) sage 2020/05/03(日) 18:22:51.96 ID:4mehTmoP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587375898/490
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200503/NG1laFRtb1Aw.html
490 SIM無しさん (ワッチョイ a112-8gtV [210.229.88.181]) sage 2020/05/03(日) 18:22:51.96 ID:4mehTmoP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587375898/490
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200503/NG1laFRtb1Aw.html
441: 2020/05/03(日) 22:33:39.88
アップルストアで頼んで明日ヤマトで配達予定なんだけど大体何時くらいに来ますかね?
auショップ行けたら行きたいんだけど厳しいかなー…
auショップ行けたら行きたいんだけど厳しいかなー…
444: 2020/05/03(日) 22:39:36.54
>>441
そら、当該地域のヤマトによるとしか。
そら、当該地域のヤマトによるとしか。
450: 2020/05/03(日) 22:51:32.86
>>441
クロネコメンバーズで自分の好きな時間に変えたら良いじゃん
クロネコメンバーズで自分の好きな時間に変えたら良いじゃん
446: 2020/05/03(日) 22:42:30.39
まぁ今回のSEがApple最後の液晶&指紋認証モデルという集大成だから買っておいた方がいいよ。
5Gはあと数年は大都市の一部やアミューズメント施設でのWiFiホットスポット的な使い方しかできないしね
5Gはあと数年は大都市の一部やアミューズメント施設でのWiFiホットスポット的な使い方しかできないしね
447: 2020/05/03(日) 22:42:33.38
今から直販に発注したら、表示されてる日付けより早く来る?遅れるくらい?
448: 2020/05/03(日) 22:44:15.09
SEはサーフ白くなりませんか?
449: 2020/05/03(日) 22:51:05.54
さすがの林檎も今じゃ良くも悪くも海外でマスクが普通になってんだから今後指紋認証に方向転換するだろ
451: 2020/05/03(日) 22:55:30.39
>>449
Face IDがマスク対応する動き
iOS 13.5の最新のベータリリースでは、複数の開発者が新しいFace ID機能を使用すると、マスクを外すことなくiPhoneのロックを簡単に解除できると述べています。
https://edition.cnn.com/2020/05/01/tech/apple-face-id-mask-trnd/index.html
Face IDがマスク対応する動き
iOS 13.5の最新のベータリリースでは、複数の開発者が新しいFace ID機能を使用すると、マスクを外すことなくiPhoneのロックを簡単に解除できると述べています。
https://edition.cnn.com/2020/05/01/tech/apple-face-id-mask-trnd/index.html
454: 2020/05/03(日) 22:59:00.46
>>451
マスクしてたらパスコード入力になるだけでしょ
マスクしてたらパスコード入力になるだけでしょ
458: 2020/05/03(日) 23:06:54.05
>>454
応急処置だからね
FaceIDでの本対応はそりゃこれからでしょ
応急処置だからね
FaceIDでの本対応はそりゃこれからでしょ
455: 2020/05/03(日) 22:59:18.38
>>451
それ単にパスコードにスムーズに行くってだけなんだが
既存機種に対する対応なだけでしょ
それ単にパスコードにスムーズに行くってだけなんだが
既存機種に対する対応なだけでしょ
452: 2020/05/03(日) 22:55:42.57
ホームボタンの最大の利点は、jailbreakした時のActivatorの割り当てが増えることよね。
前は長押しで通知センター、タップ&ホールドでスクショとか割り当ててたわ。
前は長押しで通知センター、タップ&ホールドでスクショとか割り当ててたわ。
453: 2020/05/03(日) 22:56:18.03
クイックスタートより、PCのiTunesアプリ介したほうが移行ははやい。
当たり前だが
当たり前だが
459: 2020/05/03(日) 23:07:46.81
悪意のある記事だな
対応でもなんでもないわ
対応でもなんでもないわ
460: 2020/05/03(日) 23:20:44.19
あ~痒い
461: 2020/05/03(日) 23:21:18.04
ヨドバシ在庫ありになってたから注文し直したら明日店舗受取出来ることになった
4/22に申し込んだ自宅配送はうんともすんともない
配送くそすぎる
4/22に申し込んだ自宅配送はうんともすんともない
配送くそすぎる
463: 2020/05/03(日) 23:24:41.05
iPhone6から新SEに変更
ヌルサク
バッテリー持ちはまだ初日なのでノーコメント
ホームボタンのクリック感が6とは全く違うのでまだ慣れない
6は軽く押せてたから
ヌルサク
バッテリー持ちはまだ初日なのでノーコメント
ホームボタンのクリック感が6とは全く違うのでまだ慣れない
6は軽く押せてたから
469: 2020/05/03(日) 23:49:53.64
>>463
(´・_・`)ボタンみたいになってるけどボタンじゃないからね
(´・_・`)ボタンみたいになってるけどボタンじゃないからね
465: 2020/05/03(日) 23:35:54.61
ちんぽで指紋認証しないの?
467: 2020/05/03(日) 23:42:14.43
>>465
顔認証はするんじゃない?
顔認証はするんじゃない?
476: 2020/05/04(月) 00:13:09.36
>>465
亀頭(鈴口)を登録して認証に成功した例があるよ
亀頭(鈴口)を登録して認証に成功した例があるよ
466: 2020/05/03(日) 23:37:53.70
サイズのわりに重いな。あと30g軽くしてくれ
468: 2020/05/03(日) 23:49:34.70
バッテリー容量:1,821mAhでこの重さは有り得ない
479: 2020/05/04(月) 00:14:52.07
>>468
アホかおまえは
ちゃんと読めよな
↓
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで
小型の本体の大きさで考えれば十分かと
↓
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
----------
8よりSEの方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
アホかおまえは
ちゃんと読めよな
↓
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで
小型の本体の大きさで考えれば十分かと
↓
iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-285709/amp/
iPhone SE(第2世代)がiPhone8を約33%上回る
テストの結果、iPhone8が3時間09分でバッテリーを使い切ったのに対して、iPhone SE(第2世代)は4時間12分動作を続け、iPhone SE(第2世代)のほうが約33%長い時間動作しました。
----------
8よりSEの方が33%長く持つということは
8のバッテリー容量 1821mAh に対して
SEのバッテリー容量は2422mAh 相当ということで、上等じゃないでしょうか
普段使いでは全く不便を感じない、必要十分だと思うね
483: 2020/05/04(月) 00:25:06.22
>>479
アホはお前だろ
別にバッテリー容量の不満なんか一言も書いてねぇだろ池沼
バッテリー容量 1821mAhしかないのに重量: 148 gてのは重いんとちゃう?
もっと削れるとんちゃう?と、言ってるんだバカ
アホはお前だろ
別にバッテリー容量の不満なんか一言も書いてねぇだろ池沼
バッテリー容量 1821mAhしかないのに重量: 148 gてのは重いんとちゃう?
もっと削れるとんちゃう?と、言ってるんだバカ
488: 2020/05/04(月) 00:29:25.59
>>483
中身がギッシリ詰まってると言うことじゃあないでしょうか
中身がギッシリ詰まってると言うことじゃあないでしょうか
490: 2020/05/04(月) 00:31:47.48
>>483
自分で買って好きなだけ削れよ
自分で買って好きなだけ削れよ
499: 2020/05/04(月) 00:46:51.88
>>483
Xperia 10 Ⅱは3600mAhでSEよりも少しだけ大きいのに151gという軽量サイズ
AQUOS Zero2は本体サイズも大きくて3130mAhあるのに141gで超軽量だもんね
Xperia 10 Ⅱは3600mAhでSEよりも少しだけ大きいのに151gという軽量サイズ
AQUOS Zero2は本体サイズも大きくて3130mAhあるのに141gで超軽量だもんね
500: 2020/05/04(月) 00:49:15.72
>>499
なじぇに軽量化できてるの?
なじぇに軽量化できてるの?
514: 2020/05/04(月) 01:06:31.82
>>499
そういうここと 笑
本体総重量に占めるバッテリー重量の比率てのは相当大きいはず
SE2は1821mAh程度のバッテリーしか積めない癖に重量だけは他社製品以上
そういうここと 笑
本体総重量に占めるバッテリー重量の比率てのは相当大きいはず
SE2は1821mAh程度のバッテリーしか積めない癖に重量だけは他社製品以上
515: 2020/05/04(月) 01:09:22.31
>>514
こことw
こことw
470: 2020/05/03(日) 23:51:19.63
これで重いって筋トレしろ
471: 2020/05/03(日) 23:56:02.44
なんでガラスに拘るんかね
ケータイくらいならいくら重くても気にはならんけど裸で持ったら指紋だらけなって持てたもんじゃないわ
ケータイくらいならいくら重くても気にはならんけど裸で持ったら指紋だらけなって持てたもんじゃないわ
473: 2020/05/03(日) 23:57:36.01
>>471
メタルじゃない材質で高級感があるからじゃない?
他にあればいいけどね
メタルじゃない材質で高級感があるからじゃない?
他にあればいいけどね
472: 2020/05/03(日) 23:56:07.94
まだいるのか
バッテリーマン
バッテリーマン
474: 2020/05/04(月) 00:07:49.58
今から登録者数1万未満の底辺ガジェット系YouTuberは書き込み禁止な
477: 2020/05/04(月) 00:14:21.70
カメラ性能がゴミから4Kだろうが動画もゴミ
しょせん低所得貧困底辺向け廉価ローエンド機種
しょせん低所得貧困底辺向け廉価ローエンド機種
480: 2020/05/04(月) 00:15:32.88
>>477
そうは言っても5万
やっぱりレベルは高水準だよ
そうは言っても5万
やっぱりレベルは高水準だよ
481: 2020/05/04(月) 00:16:09.24
iPhone7からSEへの機種変更だから、今日auショップに行って来たけど、本当キャリアって必要無いな。早くSIMカードだけ交換してくれればいいのに、au電気とクレカのセールス話で時間取られた。
挙げ句に、手続きに30分位時間かかるからって言われたからショップを出たのに、端末の番号控えるの忘れたから箱持って戻ってとか。まぁ来月UQモバイルに行くからイイけどさ。
挙げ句に、手続きに30分位時間かかるからって言われたからショップを出たのに、端末の番号控えるの忘れたから箱持って戻ってとか。まぁ来月UQモバイルに行くからイイけどさ。
482: 2020/05/04(月) 00:22:12.01
有機ELと高リフレッシュレートは良いことない
電池食い
>>481
UQのどのプランに入るの?
電池食い
>>481
UQのどのプランに入るの?
508: 2020/05/04(月) 00:57:01.26
>>482
月3Gで通話10分までかけ放題が付いた、月額3000円弱のプランにしようかなと。
月3Gで通話10分までかけ放題が付いた、月額3000円弱のプランにしようかなと。
491: 2020/05/04(月) 00:34:16.78
>>481
そこって代理店?直営で手続きしたけど無駄なセールストークは一切なしで現在の料金プランに準じたプラン変更の提案のみで20分足らずで完了したよ
そこって代理店?直営で手続きしたけど無駄なセールストークは一切なしで現在の料金プランに準じたプラン変更の提案のみで20分足らずで完了したよ
493: 2020/05/04(月) 00:36:23.94
>>491
月いくらになった?
月いくらになった?
498: 2020/05/04(月) 00:43:26.58
>>493
ギリ1万近く払ってた料金から\6.571へ6ヶ月目以降は\7.671
ギリ1万近く払ってた料金から\6.571へ6ヶ月目以降は\7.671
507: 2020/05/04(月) 00:55:58.78
>>498
結構削減できてますね
結構削減できてますね
510: 2020/05/04(月) 00:59:30.00
>>491
直営のauショップですよ。ちゃんとネットで時間予約もして。新人の若い男性が対応だったのも、良くなかったと思われ。
直営のauショップですよ。ちゃんとネットで時間予約もして。新人の若い男性が対応だったのも、良くなかったと思われ。
486: 2020/05/04(月) 00:28:02.73
バッテリー持ちはiphone xと
同じくらいみたいだね
同じくらいみたいだね
492: 2020/05/04(月) 00:34:52.89
その分、小型軽量化したんでしょ
494: 2020/05/04(月) 00:37:35.92
小型軽量化なんか何もしてない
5年前発売の6sから変わってない
情弱騙しのローエンド廉価版手抜き製品
5年前発売の6sから変わってない
情弱騙しのローエンド廉価版手抜き製品
496: 2020/05/04(月) 00:38:49.22
>>494
で?
で?
497: 2020/05/04(月) 00:42:30.39
>>494
そこまで言うなら6から何も変わってない
で、よくね?
そこまで言うなら6から何も変わってない
で、よくね?
502: 2020/05/04(月) 00:51:07.49
>>494
でも、とても気になるからここに居るんやね。
でも、とても気になるからここに居るんやね。
524: 2020/05/04(月) 01:32:05.55
>>502
執拗に嫌がらせを続けるストーカー心理は
その存在がひとときも心から離れない強烈な引力を放つ存在ということだ
執拗に嫌がらせを続けるストーカー心理は
その存在がひとときも心から離れない強烈な引力を放つ存在ということだ
980: 2020/05/05(火) 03:45:34.26
>>524
>>>502
>執拗に嫌がらせを続けるストーカー心理は
>その存在がひとときも心から離れない強烈な引力を放つ存在ということだ
なんだ韓国人か
>>>502
>執拗に嫌がらせを続けるストーカー心理は
>その存在がひとときも心から離れない強烈な引力を放つ存在ということだ
なんだ韓国人か
504: 2020/05/04(月) 00:53:34.61
>>501
だから何なんだ
だから何なんだ
813: 2020/05/04(月) 18:46:18.79
>>501
はいはい
はいはい
505: 2020/05/04(月) 00:53:43.09
やっぱりカーボン素材はいいな
506: 2020/05/04(月) 00:54:24.70
生き様なんだろな。
もっとお気楽に~
もっとお気楽に~
509: 2020/05/04(月) 00:57:09.76
SIM差し替えたらキャリアメール受信出来なくなった
プロファイルやり直しても変わらず
涙目
プロファイルやり直しても変わらず
涙目
511: 2020/05/04(月) 00:59:51.23
SE用純正シリコーンでブルー系がないから海外のショッピングサイトでiPhone7用のオーシャンブルーを注文してみたものの、何だか不安になって来たでござる
513: 2020/05/04(月) 01:05:16.03
>>511
7だと若干サイズ違うね
ピチT着るようなもんか
7だと若干サイズ違うね
ピチT着るようなもんか
516: 2020/05/04(月) 01:10:02.52
>>513
やらかしたかな、いま付けてる8の純正シリコーンREDは問題ないんだけどね
やらかしたかな、いま付けてる8の純正シリコーンREDは問題ないんだけどね
517: 2020/05/04(月) 01:13:09.48
>>516
見たら純正のシリコンは互換性あるってさ
良かったね
見たら純正のシリコンは互換性あるってさ
良かったね
512: 2020/05/04(月) 01:03:50.51
ちょう極薄のシリコンのような、手に馴染むバンパーはないものか。
すべすべのアルミが、グリップ力無くて落としそうになる。
すべすべのアルミが、グリップ力無くて落としそうになる。
545: 2020/05/04(月) 04:15:12.41
>>512
シリコンじゃ無いけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B0759PS3NF?tag=kabotyanman-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
やっぱり背面ガラスの質感を活かすにはバンパーだよね
リング付けられないけれど
シリコンじゃ無いけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B0759PS3NF?tag=kabotyanman-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
やっぱり背面ガラスの質感を活かすにはバンパーだよね
リング付けられないけれど
518: 2020/05/04(月) 01:19:47.81
無線充電ができる8の筐体を流用してのコスト削減だもんな
急速充電ができる有線充電のほうがこのバッテリーにはふさわしいわ
6sの筐体は余ってなかったのか?
あ、いちおう防水か
急速充電ができる有線充電のほうがこのバッテリーにはふさわしいわ
6sの筐体は余ってなかったのか?
あ、いちおう防水か
519: 2020/05/04(月) 01:19:57.69
何だ、8よりバッテリー持つのか
完璧だな
完璧だな
523: 2020/05/04(月) 01:31:39.78
>>521
8ですら足りているから全く問題ないな
必要以上に持ったところで充電前に余っている表示が増えるだけだから何の意味もない
8ですら足りているから全く問題ないな
必要以上に持ったところで充電前に余っている表示が増えるだけだから何の意味もない
522: 2020/05/04(月) 01:30:02.82
SE2020はゴミだぜ
https://imgur.com/pENfm3t.jpg
SE 3h46m
11 5h
S20 6h31m
11pro 6h56m
1+8 7h55m
https://imgur.com/wbFrCkE.jpg
youtu.be/KRrsIp1kNtc
https://imgur.com/pENfm3t.jpg
SE 3h46m
11 5h
S20 6h31m
11pro 6h56m
1+8 7h55m
https://imgur.com/wbFrCkE.jpg
youtu.be/KRrsIp1kNtc
593: 2020/05/04(月) 10:05:41.02
>>522
デカ中華釣られてた
490 SIM無しさん (ワッチョイ a112-8gtV [210.229.88.181]) sage 2020/05/03(日) 18:22:51.96 ID:4mehTmoP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587375898/490
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200503/NG1laFRtb1Aw.html
デカ中華釣られてた
490 SIM無しさん (ワッチョイ a112-8gtV [210.229.88.181]) sage 2020/05/03(日) 18:22:51.96 ID:4mehTmoP0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587375898/490
http://hissi.org/read.php/smartphone/20200503/NG1laFRtb1Aw.html
525: 2020/05/04(月) 01:35:17.56
山で遭難した時
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
526: 2020/05/04(月) 01:35:24.95
山で遭難した時
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
527: 2020/05/04(月) 01:35:26.29
山で遭難した時
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
自然災害に被災した時
バッテリ切れでSE持ちだけ助からないという可能性は高いよねw
528: 2020/05/04(月) 01:37:22.21
こういうタイプは構えば構うほど喜んでエスカレートするからもう相手すんな
529: 2020/05/04(月) 01:39:20.63
山で遭難なんてかなり特殊な状況だろうけどw
バッテリー容量はあるに越したことはないね
バッテリー容量はあるに越したことはないね
530: 2020/05/04(月) 01:47:56.82
流石に山登るときは、どんな機種でもモバブ持って行ってw
531: 2020/05/04(月) 01:54:05.89
手回し発電機でも良いカモ
532: 2020/05/04(月) 01:59:06.88
北海道住みだけど、一昨年の地震で長期間停電した際
スマホバッテリーの重要性を心底痛感した。もしもの事態に備えてバッテリー容量は大事だよ
スマホバッテリーの重要性を心底痛感した。もしもの事態に備えてバッテリー容量は大事だよ
533: 2020/05/04(月) 02:09:56.92
534: 2020/05/04(月) 02:10:16.36
535: 2020/05/04(月) 02:15:38.82
登山にバイブはかかせないよな
537: 2020/05/04(月) 02:33:58.93
誰かエクスパンシスとかで海外盤買った人おらん?
シャッター音消せるし検討してるんだが
シャッター音消せるし検討してるんだが
538: 2020/05/04(月) 02:43:09.94
シャッター音以外全く同じって別スレで見た
574: 2020/05/04(月) 08:47:57.23
>>538
サンキュー
サンキュー
539: 2020/05/04(月) 02:48:27.50
シャッタ音解除だけで+15000円てどれだけ盗撮に命かけているんだよって感じ
540: 2020/05/04(月) 02:51:42.83
マジでヤバイよヤバイよ
541: 2020/05/04(月) 03:11:25.89
1日中AV見てるニート基準でバッテリー評価されてもなぁ
一般人は仕事してるんでそんなに見れないっすわ
一般人は仕事してるんでそんなに見れないっすわ
542: 2020/05/04(月) 03:23:40.87
12発売前の在庫処分に付き合わされた負け犬どもの傷の舐め合いスレ
804: 2020/05/04(月) 18:36:43.79
>>542
買ってないのになぜいるんだ負け犬
買ってないのになぜいるんだ負け犬
543: 2020/05/04(月) 03:55:18.61
11シリーズ買った負け犬の遠吠え気持ちいいわぁ
544: 2020/05/04(月) 03:57:31.13
いや盗撮じゃなくても彼女の写真こっそり撮りたい時とかあるじゃん
547: 2020/05/04(月) 05:30:40.93
>>544
それすなわち盗撮
それすなわち盗撮
546: 2020/05/04(月) 04:20:02.78
エレコムダメ不良品
548: 2020/05/04(月) 05:58:41.89
田代「盗撮はけしからん」
550: 2020/05/04(月) 06:22:50.54
売上全部だから、消費者が払った金額全部じゃね
551: 2020/05/04(月) 06:24:06.65
朝起きてSEを握ると不思議とSEerとしての自覚が生まれね?
553: 2020/05/04(月) 06:32:54.41
>>551
もしかして初代SEかな?俺も本物のiPhoneとも呼ばれる初代SEを使ってるけど本物を持つ喜びは未だ衰えてないし毎日新しい感動だよなぁ
金はあるけど五万くらい余裕ですが買い換えることは無いよなぁ
もしかして初代SEかな?俺も本物のiPhoneとも呼ばれる初代SEを使ってるけど本物を持つ喜びは未だ衰えてないし毎日新しい感動だよなぁ
金はあるけど五万くらい余裕ですが買い換えることは無いよなぁ
552: 2020/05/04(月) 06:25:29.02
554: 2020/05/04(月) 06:33:02.75
全部なわけ無いだろ
これだから低所得者層は
これだから低所得者層は
565: 2020/05/04(月) 08:15:46.62
>>554
なぜ、Appleのサイトから直に情報を得ないんだ?
それこそ情弱じゃんねー
記事という2次情報でなく、1次情報からとろうよ。
https://www.apple.com/jp/product-red/
なぜ、Appleのサイトから直に情報を得ないんだ?
それこそ情弱じゃんねー
記事という2次情報でなく、1次情報からとろうよ。
https://www.apple.com/jp/product-red/
569: 2020/05/04(月) 08:25:26.92
>>565
売り上げ金額コロナ対策基金か
RED買えば良かった
売り上げ金額コロナ対策基金か
RED買えば良かった
572: 2020/05/04(月) 08:37:25.57
>>565
ヒント
>製品の該当する売り上げ全額
製品の売り上げ全額ではない
該当部分は今までエイズ関連に寄付されていた部分
売上の数%
ヒント
>製品の該当する売り上げ全額
製品の売り上げ全額ではない
該当部分は今までエイズ関連に寄付されていた部分
売上の数%
576: 2020/05/04(月) 08:52:43.47
>>565
例えば客が支払った金額が10,000円で、アップルの利益が2,000円だとする
RED以外の製品はその全てを利益とするが、REDでは仮に2,000円の内1,000円を支援に回すとする
その支援分の「全額」をコロナ対策に充てる、ってことだ
アンダスタン?
例えば客が支払った金額が10,000円で、アップルの利益が2,000円だとする
RED以外の製品はその全てを利益とするが、REDでは仮に2,000円の内1,000円を支援に回すとする
その支援分の「全額」をコロナ対策に充てる、ってことだ
アンダスタン?
578: 2020/05/04(月) 09:09:57.64
>>576
うん、わかった。該当する分の全額ね。なかなか遠回しの言い方だよな。
うん、わかった。該当する分の全額ね。なかなか遠回しの言い方だよな。
555: 2020/05/04(月) 07:13:40.09
旧SEからの変更だからほぼ満足してるわ。
ただ4.7インチでも片手操作がきついけどw
あとドコモのCMがなんかヤダ。
ただ4.7インチでも片手操作がきついけどw
あとドコモのCMがなんかヤダ。
561: 2020/05/04(月) 07:56:13.92
>>555
デカイよなあ
旧SE持ちながらちまちま移行してるからデカさに慣れない
デカイよなあ
旧SE持ちながらちまちま移行してるからデカさに慣れない
580: 2020/05/04(月) 09:37:59.49
>>555
ドコモのCM?
ドコモのCM?
590: 2020/05/04(月) 09:58:07.78
556: 2020/05/04(月) 07:20:58.74
SE2スレけっこう伸びてるけど、特に目新しいもんないし何も語ることなくね
557: 2020/05/04(月) 07:24:49.22
>>556
>特に目新しいもんないし
カップヌードル買ってきた、いつもと同じ味だ、ぐらい。
>特に目新しいもんないし
カップヌードル買ってきた、いつもと同じ味だ、ぐらい。
558: 2020/05/04(月) 07:26:35.23
昨日はヨドバシの出荷メール報告で盛り上がったよね。
559: 2020/05/04(月) 07:32:38.07
待ってる時の、人の注文日と発送状況は参考になる。届いたらデータ移行あたり鉄板。そろそろフィルムのおすすめも欲しい。
562: 2020/05/04(月) 07:59:24.32
SE凄くいい端末だよね!
高バランス
2011年の震災経験者なので
バッテリー少ない機種は
もう怖くて持てないが
高バランス
2011年の震災経験者なので
バッテリー少ない機種は
もう怖くて持てないが
564: 2020/05/04(月) 08:05:38.59
566: 2020/05/04(月) 08:18:56.45
>>564
11ユーザーとかかな?相当悔しいのか
11ユーザーとかかな?相当悔しいのか
568: 2020/05/04(月) 08:24:47.92
>>566
逆に聞くが、どこを悔しがればいいの?w
逆に聞くが、どこを悔しがればいいの?w
570: 2020/05/04(月) 08:26:13.13
>>568
なんでいるの?iPhoneの何使ってる?
なんでいるの?iPhoneの何使ってる?
571: 2020/05/04(月) 08:27:09.08
>>568
イマドキのスマホと比較されてるようなのでね
イマドキのスマホと比較されてるようなのでね
594: 2020/05/04(月) 10:06:46.29
>>571
電池持ち含めスペック差が段違いだし悔しがる要素が思い付かんわw
電池持ち含めスペック差が段違いだし悔しがる要素が思い付かんわw
595: 2020/05/04(月) 10:10:21.47
>>564
これ11と11pro、バッテリー容量に殆んど差がないのに
何でproの方が2時間も長く持つんだ? てか11の方が若干だがバッテリー容量あるしな
これ11と11pro、バッテリー容量に殆んど差がないのに
何でproの方が2時間も長く持つんだ? てか11の方が若干だがバッテリー容量あるしな
596: 2020/05/04(月) 10:12:38.96
>>595
有機EL液晶と普通の液晶の違い
有機EL液晶と普通の液晶の違い
598: 2020/05/04(月) 10:14:32.52
>>596
ちなみに有機EL液晶ではない
有機EL液晶ってのはバックライトが有機ELのLCD
ちなみに有機EL液晶ではない
有機EL液晶ってのはバックライトが有機ELのLCD
601: 2020/05/04(月) 10:17:36.53
>>598
ああ、なるほど。そういやそうだな。
有機ELだね、11プロは。
ああ、なるほど。そういやそうだな。
有機ELだね、11プロは。
619: 2020/05/04(月) 11:05:53.65
>>606
>>598で指摘されてるのにまだ液晶と言っているのはさて置き
LCD(液晶ディスプレイ)はバックライトを常時点灯させて液晶の配向を変えて明るさを表現しているのに対し
OLED(有機ELディスプレイ)は発光素子の点灯量を変えて明るさを表現している
だから消費電力に関して
明るい画面ではLCDが有利
暗い画面ではOLEDが有利になる
>>598で指摘されてるのにまだ液晶と言っているのはさて置き
LCD(液晶ディスプレイ)はバックライトを常時点灯させて液晶の配向を変えて明るさを表現しているのに対し
OLED(有機ELディスプレイ)は発光素子の点灯量を変えて明るさを表現している
だから消費電力に関して
明るい画面ではLCDが有利
暗い画面ではOLEDが有利になる
599: 2020/05/04(月) 10:16:18.59
>>596
ありがとう。理解した
ありがとう。理解した
604: 2020/05/04(月) 10:26:05.63
>>595
慢心、環境の違い。
私は表示パネルの差だと思う。
全白画面で比較すると液晶の圧勝、全黒なら有機ELの圧勝。
いまは有機EL最適してるUIが多いから総じて有機ELが有利。
慢心、環境の違い。
私は表示パネルの差だと思う。
全白画面で比較すると液晶の圧勝、全黒なら有機ELの圧勝。
いまは有機EL最適してるUIが多いから総じて有機ELが有利。
563: 2020/05/04(月) 08:03:26.25
常に持ち出し袋携帯してそうw
567: 2020/05/04(月) 08:24:26.62
いつも思うが11ユーザーが悔しがる要因が分からない
573: 2020/05/04(月) 08:40:11.49
11proのカメラ気に入ってたけどよく考えたら写真とかほとんど撮らないわw
格安で出品しておかえりホームボタンのSEにするわ
時代に合ってるしREDで
格安で出品しておかえりホームボタンのSEにするわ
時代に合ってるしREDで
575: 2020/05/04(月) 08:51:44.33
確かに「該当する売り上げ」って書いてあるなー
577: 2020/05/04(月) 09:00:03.51
旧SEってiPodtouchとサイズ一緒だよね?
579: 2020/05/04(月) 09:12:59.65
6からSEに初めてiPhone同士を移行させたけどすごいのな
横に置いただけで画像からなにからそのまんま複製出来るとは…
格安SIMでnano差し替えて公式からプロファイルDLするだけでいけましたよっと(この部分不安だったのでそんな人がいれば
横に置いただけで画像からなにからそのまんま複製出来るとは…
格安SIMでnano差し替えて公式からプロファイルDLするだけでいけましたよっと(この部分不安だったのでそんな人がいれば
589: 2020/05/04(月) 09:57:53.26
>>579
LINEもいけた?
LINEもいけた?
591: 2020/05/04(月) 10:00:27.60
>>589
LINEだけ前の機種で引き継ぎ設定しておいてパス入れたよ!
LINEだけ前の機種で引き継ぎ設定しておいてパス入れたよ!
602: 2020/05/04(月) 10:20:54.90
>>591
なるほどね、ありがとう
なるほどね、ありがとう
630: 2020/05/04(月) 13:02:37.37
>>579
日本メーカーにはもう期待できないよな
日本メーカーにはもう期待できないよな
581: 2020/05/04(月) 09:38:39.17
アップルはユーザー体験を大切にするからな
泥なんて有象無象の雑魚とは格が違う
泥なんて有象無象の雑魚とは格が違う
582: 2020/05/04(月) 09:50:04.21
指紋欲しいけどなぁ
画面ちっこいのは我慢できんから12に埋込くるの期待しよう
画面ちっこいのは我慢できんから12に埋込くるの期待しよう
583: 2020/05/04(月) 09:50:08.14
androidは汚いおっさんが汚いカバーつけてセコセコ申し訳なさそうにしてるやつ多いね
そんなおっさんばかりだから使いやすさとコスパに優れたiPhone SE買うとは思えない
もっともっと安いandroid使ってモッサリ暮らしてそう
そんなおっさんばかりだから使いやすさとコスパに優れたiPhone SE買うとは思えない
もっともっと安いandroid使ってモッサリ暮らしてそう
584: 2020/05/04(月) 09:51:21.31
誤爆です
585: 2020/05/04(月) 09:51:34.04
19日16時注文黒128まだ処理中だけど
ご注文の商品を準備中ですに変わった
マジで配送準備中になる5秒前
ご注文の商品を準備中ですに変わった
マジで配送準備中になる5秒前
586: 2020/05/04(月) 09:51:36.92
キャリアのってもう販売されてるの?
587: 2020/05/04(月) 09:54:26.96
キャリア販売は11日からじゃねーか?
3社とも。
3社とも。
588: 2020/05/04(月) 09:56:08.15
ProductRED欲しかったけどiPhone se初代からの機種変だとショップに行った方がいいらしいのであきらめた
612: 2020/05/04(月) 10:48:39.67
>>588
うちの嫁は初代SEからだけどsim差し替えでいけたよ。ソフバンだけど
うちの嫁は初代SEからだけどsim差し替えでいけたよ。ソフバンだけど
592: 2020/05/04(月) 10:01:37.38
iPhone12上位モデルのみ指紋認証搭載
初代iPhoneseとほぼ同サイズのiPhone12miniには搭載されない
アスキーの記事だが前モデルに指紋認証くらいつければいいのにな
初代iPhoneseとほぼ同サイズのiPhone12miniには搭載されない
アスキーの記事だが前モデルに指紋認証くらいつければいいのにな
597: 2020/05/04(月) 10:13:34.53
5/10~17配送予定だったのに5/6到着になったわ
早まることあるんだな
早まることあるんだな
626: 2020/05/04(月) 12:52:11.11
>>597
俺も早まったわ4/29~5/2だったけど4/25に発送完了メールが来て4/27に届いた
俺も早まったわ4/29~5/2だったけど4/25に発送完了メールが来て4/27に届いた
758: 2020/05/04(月) 16:57:45.13
>>597
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もおいきなりメール来たよ
キャンセルバンザーイ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もおいきなりメール来たよ
キャンセルバンザーイ
600: 2020/05/04(月) 10:16:26.17
バッテリーバッテリー騒ぐ奴がいるからキャンセルが結構あるんじゃね
603: 2020/05/04(月) 10:24:42.63
ヨドバシ23日予約白128いま届いたよ
白が美しすぎる
白が美しすぎる
605: 2020/05/04(月) 10:27:32.56
有機ELにはカラーフィルター方式とRGB方式があって
iPhoneで採用のLGの有機ELはカラーフィルター方式
白色に発光する有機EL素子とRGBのカラーフィルターを組み合わせてカラーを表現する。
液晶方式に似ている。
iPhoneで採用のLGの有機ELはカラーフィルター方式
白色に発光する有機EL素子とRGBのカラーフィルターを組み合わせてカラーを表現する。
液晶方式に似ている。
606: 2020/05/04(月) 10:31:33.78
どちらにしろ、液晶の違いが優劣つけてるのは確かだな
液晶の違いがバッテリー消費に、ここまで影響を与えてるなんて知らなかったわ
液晶の違いがバッテリー消費に、ここまで影響を与えてるなんて知らなかったわ
607: 2020/05/04(月) 10:38:32.21
auのキャリアで予約済みなんだけど。
緊急事態宣言が伸ばされたら11日無理になるの?
緊急事態宣言が伸ばされたら11日無理になるの?
608: 2020/05/04(月) 10:39:39.39
7のバックアップからこれに復元したんだ
そうするとファミリー共有経由でのインスタントホットスポットが使えなくなった
iCloudのサインアウトサインインを繰り返してもだめ
助けて
そうするとファミリー共有経由でのインスタントホットスポットが使えなくなった
iCloudのサインアウトサインインを繰り返してもだめ
助けて
609: 2020/05/04(月) 10:42:59.80
赤128、27日に注文したけどもう発送されたわ
614: 2020/05/04(月) 10:51:07.37
>>609
おれも同じ赤128を27日だけどまだ発送準備中だわ
おれも同じ赤128を27日だけどまだ発送準備中だわ
610: 2020/05/04(月) 10:44:52.00
で、フィルムの報告は?
611: 2020/05/04(月) 10:47:44.43
ようやくストア発送済みになったわ、待ちわびた
21日注文
白128
当初4/29-5/12予定
21日注文
白128
当初4/29-5/12予定
613: 2020/05/04(月) 10:49:04.88
20日注文
今日発送、明日着予定
アップルストア
128白
今日発送、明日着予定
アップルストア
128白
615: 2020/05/04(月) 10:56:36.83
やっぱ小型のiPhoneは美しいね
616: 2020/05/04(月) 11:01:34.92
ビックよりヨドバシが正解だったか
618: 2020/05/04(月) 11:05:05.18
27日午前1時注文 赤256GB、
いつの間にか発送準備に切り替わってるうう
がんばえー
いつの間にか発送準備に切り替わってるうう
がんばえー
620: 2020/05/04(月) 11:08:59.15
古いsimで交換が必要と言われ+3000円
ケースも合わず+2000円
フィルムも100均のでは浮くという噂で+1500円
イヤホン使用のためジャックの増設機が+4000円
結局7万近くして草
ケースも合わず+2000円
フィルムも100均のでは浮くという噂で+1500円
イヤホン使用のためジャックの増設機が+4000円
結局7万近くして草
627: 2020/05/04(月) 12:52:44.72
>>620
たけーww
たけーww
621: 2020/05/04(月) 11:11:44.53
カメラについて纏めた
iPhoneシングルカメラの変遷(△強化箇所 ▽ダウン)
1).iPhone SE: F値2.2 ノーマルカメラ センサー1/3型
2).iPhone 7: △F値1.8(画質明るい)
3).iPhone 8: △広角カメラ(遠くまでフォーカスが合う)
△対人ポートレート
4).iPhone XR: △センサーサイズ 1/2.5型(画質アップ)
5).iPhone SE2: ▽センサーサイズ 1/3型(8仕様)
△対物ポートレート
iPhoneシングルカメラの変遷(△強化箇所 ▽ダウン)
1).iPhone SE: F値2.2 ノーマルカメラ センサー1/3型
2).iPhone 7: △F値1.8(画質明るい)
3).iPhone 8: △広角カメラ(遠くまでフォーカスが合う)
△対人ポートレート
4).iPhone XR: △センサーサイズ 1/2.5型(画質アップ)
5).iPhone SE2: ▽センサーサイズ 1/3型(8仕様)
△対物ポートレート
622: 2020/05/04(月) 11:17:14.49
まともなカバーガラスの情報無い?
SEが発売してからちゃんと設計しなおして出てる奴あるのかな
SEが発売してからちゃんと設計しなおして出てる奴あるのかな
624: 2020/05/04(月) 12:12:12.53
11P使ってるけど、久々に旧SE引っ張りだしてみたわ。
やっぱりこのサイズ感いいねw
やっぱりこのサイズ感いいねw
625: 2020/05/04(月) 12:51:18.51
結局黒の128は全然発送になってない感じ?
635: 2020/05/04(月) 13:11:04.82
>>625
19日午前予約の黒128だけど今日の午前中に発送になった
明日届く予定
19日午前予約の黒128だけど今日の午前中に発送になった
明日届く予定
663: 2020/05/04(月) 14:12:59.39
>>625
4/20PM9:00に注文したのがまだ処理中のまま
4/20PM9:00に注文したのがまだ処理中のまま
628: 2020/05/04(月) 12:55:04.15
レビューっぽい書き込みが少ないけど実際使い心地どう?
8が進化した感じで普通?チップ同じの11並にサクサク?
8が進化した感じで普通?チップ同じの11並にサクサク?
629: 2020/05/04(月) 13:00:45.36
>>628
チップが強いんだから、サクサクなのは当たり前。
だけど、それ以外の使用感はどうこういう事が全くない。
あまりにも普通過ぎて書くことが無いからそういう書き込みも少ない。
特別いい所も悪い所も何もない。想像通り。
満足か?と言われれば満足。
チップが強いんだから、サクサクなのは当たり前。
だけど、それ以外の使用感はどうこういう事が全くない。
あまりにも普通過ぎて書くことが無いからそういう書き込みも少ない。
特別いい所も悪い所も何もない。想像通り。
満足か?と言われれば満足。
631: 2020/05/04(月) 13:04:14.89
639: 2020/05/04(月) 13:16:06.56
>>631
カメラ思ってたよりよさそうだな
カメラ思ってたよりよさそうだな
632: 2020/05/04(月) 13:04:52.36
>>628
8と比較すると体感できるかあやしいところではある
8と比較すると体感できるかあやしいところではある
636: 2020/05/04(月) 13:12:22.66
>>632
8との差が体感できるのはiOS14以降でしょ多分
8との差が体感できるのはiOS14以降でしょ多分
651: 2020/05/04(月) 13:39:38.48
>>636
まぁ性能さげるアップデートがあるからな笑
まぁ性能さげるアップデートがあるからな笑
643: 2020/05/04(月) 13:26:44.24
>>628
概ね好評のようだけど
あえてケチつけるとすれば、やはりバッテリーへの不満が多少多い印象かなぁ
概ね好評のようだけど
あえてケチつけるとすれば、やはりバッテリーへの不満が多少多い印象かなぁ
633: 2020/05/04(月) 13:08:57.69
キャリアで赤を予約した
Apple Storeでレザーのカバーも取り寄せた
満足
Apple Storeでレザーのカバーも取り寄せた
満足
634: 2020/05/04(月) 13:11:04.34
今日届いたから8に貼ってるのと同じセリアの全面カバーフィルム貼ったけどやっぱり端が浮くな
637: 2020/05/04(月) 13:13:05.38
ヤフオク64g送料無料40kで売ってるけど
赤字じゃないの
赤字じゃないの
640: 2020/05/04(月) 13:17:56.55
>>637
seじゃね?詐欺的な
seじゃね?詐欺的な
641: 2020/05/04(月) 13:22:40.56
>>637
これか?安いし、取引数も多いが。。
新品 iPhone SE2 64GB SIMフリー 第2世代 SE ホワイト MX9T2J/A シムフリー 日本 アップルストア 購入品 新品未開封・日本語版・国内正規品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g423360602
これか?安いし、取引数も多いが。。
新品 iPhone SE2 64GB SIMフリー 第2世代 SE ホワイト MX9T2J/A シムフリー 日本 アップルストア 購入品 新品未開封・日本語版・国内正規品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g423360602
645: 2020/05/04(月) 13:31:50.71
>>641
犯罪の臭いしかしない
犯罪の臭いしかしない
921: 2020/05/04(月) 22:24:20.92
>>637
クレカショッピング枠の現金化か?
クレカショッピング枠の現金化か?
638: 2020/05/04(月) 13:13:38.13
もうこの形の尿体では驚きもトキメキも何も無いわな。と言うことで画面指紋認証の12待ち。正直XRでも何も不満ないからあと3年くらい使えそう。
642: 2020/05/04(月) 13:24:55.08
カメラは7に比べて凄く良くなってる
動画も綺麗
というか5万のスマホで音質,位置情報,マイクに不備もなくこの重さ価格なら文句無いわ
満遍なく性能高いの分かってるから特段レビューする所もない
動画も綺麗
というか5万のスマホで音質,位置情報,マイクに不備もなくこの重さ価格なら文句無いわ
満遍なく性能高いの分かってるから特段レビューする所もない
644: 2020/05/04(月) 13:28:50.51
バカがよく言うんだよバッテリーが持たないって
バカだから使い方を間違ってるんだよ
バカだから使い方を間違ってるんだよ
650: 2020/05/04(月) 13:39:13.69
653: 2020/05/04(月) 13:43:12.49
>>650
バカ乙
バカ乙
665: 2020/05/04(月) 14:14:33.06
>>662
使ってないくせになにいってんねん
使ってないくせになにいってんねん
667: 2020/05/04(月) 14:17:03.33
>>665
使うも何も、検証結果見れば一発じゃんw
使うも何も、検証結果見れば一発じゃんw
669: 2020/05/04(月) 14:22:07.74
>>667
やっぱり使ってないんだ
酸っぱい葡萄だね
俺のレス転載ダメだから
やっぱり使ってないんだ
酸っぱい葡萄だね
俺のレス転載ダメだから
676: 2020/05/04(月) 14:41:54.01
>>673,675
わかりやすいのはお前だよ
iPhoneすら買えない
わかりやすいのはお前だよ
iPhoneすら買えない
646: 2020/05/04(月) 13:33:41.42
人格攻撃を始めるのは典型的な信者
647: 2020/05/04(月) 13:36:07.26
ごめんなさい
648: 2020/05/04(月) 13:38:32.58
ヤフオクは幇助犯だからな
649: 2020/05/04(月) 13:38:53.72
速攻で2台とも売れちゃったな
652: 2020/05/04(月) 13:42:38.98
19日17:30の黒128はまだ処理中
黒が一番遅いってことは意外と白より黒の方が人気だった?
黒が一番遅いってことは意外と白より黒の方が人気だった?
654: 2020/05/04(月) 13:44:23.69
スマホをツールとしてか、娯楽として使うかで評価は変わってくる
Suicaにカメラとブラウジングにメモ、みたいな人は最適解だし、ゲームに動画にポケgoするぜみたいな人は要検討。
もちろんGPSは良いからバッテリーと画面サイズの問題
Suicaにカメラとブラウジングにメモ、みたいな人は最適解だし、ゲームに動画にポケgoするぜみたいな人は要検討。
もちろんGPSは良いからバッテリーと画面サイズの問題
655: 2020/05/04(月) 13:45:57.49
安いし若者や学生にオススメとか言われてるけどそういう層のスマホの使い方考えたら間違いなくバッテリー物足りないと思う
659: 2020/05/04(月) 14:10:35.90
>>655
若者はなんとかできるけど、おじいちゃんおばあちゃんは電池切れにしそう
どれ使ってもだけど
若者はなんとかできるけど、おじいちゃんおばあちゃんは電池切れにしそう
どれ使ってもだけど
684: 2020/05/04(月) 14:54:58.24
>>659
年寄りがバッテリーを使い切るような使い方するわけがない
年寄りがバッテリーを使い切るような使い方するわけがない
656: 2020/05/04(月) 13:46:17.14
電池食うからGPSは常にオフやなー
グーグルマップ使うときだけオンだわ
たまにコントロールセンターで切り替えたいときがあるがメニューがないのは閉口するが
グーグルマップ使うときだけオンだわ
たまにコントロールセンターで切り替えたいときがあるがメニューがないのは閉口するが
657: 2020/05/04(月) 13:53:42.46
5Gが一般に普及するまでの繋ぎとしては最高の端末だね
サブ6だミリ波だやってる過渡期の今、お高いのに手を出すのは微妙
サブ6だミリ波だやってる過渡期の今、お高いのに手を出すのは微妙
658: 2020/05/04(月) 14:02:35.14
バッテリーは6,700ミリ位の小さなモバイルバッテリー持ち歩けばなんてことない。
今までほとんど使ったことないけど、かばんの中に入れてたから。(笑)
今までほとんど使ったことないけど、かばんの中に入れてたから。(笑)
660: 2020/05/04(月) 14:11:44.37
白買ってiFaceのガラスケース付けたけど背面の白が本当綺麗ね
専用のでも浮くとかレビューあったりしてガラスフィルムどれにしたら良いのか迷う
専用のでも浮くとかレビューあったりしてガラスフィルムどれにしたら良いのか迷う
661: 2020/05/04(月) 14:12:50.82
二マソのSE(2020)専用じゃないほうを買ったけど、浮きなくピッタリ貼れて拍子抜け
666: 2020/05/04(月) 14:15:09.83
>>661
うくようくよ
うくようくよ
668: 2020/05/04(月) 14:21:59.24
>>666
そのうち浮いてくるん?
そのうち浮いてくるん?
664: 2020/05/04(月) 14:14:22.64
今の若い子は親に買ってもらったX以降持ち(おそらくXR)が多いからわざわざSEに買い換えないだろうしバッテリーゴミでも問題無い
社畜用としてはSEの性能で充分
社畜用としてはSEの性能で充分
670: 2020/05/04(月) 14:27:08.01
SE2020はゴミだぜ
https://imgur.com/pENfm3t.jpg
SE 3h46m
11 5h
S20 6h31m
11pro 6h56m
1+8 7h55m
https://imgur.com/wbFrCkE.jpg
youtu.be/KRrsIp1kNtc
https://imgur.com/pENfm3t.jpg
SE 3h46m
11 5h
S20 6h31m
11pro 6h56m
1+8 7h55m
https://imgur.com/wbFrCkE.jpg
youtu.be/KRrsIp1kNtc
671: 2020/05/04(月) 14:33:01.09
>>670
初代SEや8以前の機種は全部SE 2020よりずっと電池持ち悪いけど、ゴミではなかったと思う。
初代SEや8以前の機種は全部SE 2020よりずっと電池持ち悪いけど、ゴミではなかったと思う。
675: 2020/05/04(月) 14:40:29.84
>>670
これ分かりやすいなw
11 Proやっぱスゲーわw
これ分かりやすいなw
11 Proやっぱスゲーわw
677: 2020/05/04(月) 14:41:55.39
>>670
これ1821mAhを3110mAhで割ると0.585、
つまりSEが電池切れなった時にiPhone11は41.5%の残量残ってても良いわけで
SEが0%の時に11が26%まで減ってること考えると電費相当いい気がする
これ1821mAhを3110mAhで割ると0.585、
つまりSEが電池切れなった時にiPhone11は41.5%の残量残ってても良いわけで
SEが0%の時に11が26%まで減ってること考えると電費相当いい気がする
683: 2020/05/04(月) 14:54:04.61
>>677
それバッテリー容量差に比べて不思議に思ったところで
iPhone11の大型液晶バックライトが想像以上に負担かかってるのか
メモリ1GB減った分の消費電力でも違ってきてるのか
iPhoneSEの印象として、YouTubeで動画見続けた程度では
ほとんど発熱しなくて全体的に省電力だと感じるよ
それバッテリー容量差に比べて不思議に思ったところで
iPhone11の大型液晶バックライトが想像以上に負担かかってるのか
メモリ1GB減った分の消費電力でも違ってきてるのか
iPhoneSEの印象として、YouTubeで動画見続けた程度では
ほとんど発熱しなくて全体的に省電力だと感じるよ
712: 2020/05/04(月) 15:24:10.16
>>670
こう見たらディスプレイは汚いな
大きさも11proとほとんど変わらんのやな
こう見たらディスプレイは汚いな
大きさも11proとほとんど変わらんのやな
672: 2020/05/04(月) 14:35:20.66
AV垂れ流しするようなニートでない限りそれ参考にならんから(笑)
674: 2020/05/04(月) 14:39:58.63
エアプ泥民なんでここにいるの?
あぁもう逃げ道なんてないから仕方ないか(笑)
あぁもう逃げ道なんてないから仕方ないか(笑)
678: 2020/05/04(月) 14:44:04.95
SEへの嫉妬が心地いい
682: 2020/05/04(月) 14:53:08.91
>>678
発売元のCEOから貧民御用達認定されたデバイスに何で嫉妬するわけ?
発売元のCEOから貧民御用達認定されたデバイスに何で嫉妬するわけ?
685: 2020/05/04(月) 14:58:34.51
>>682
そのスマホに嫉妬するバカをおもちゃにしてるだけだよ~
そのスマホに嫉妬するバカをおもちゃにしてるだけだよ~
687: 2020/05/04(月) 14:59:44.37
>>682
こっちが聞きたいわ、なんで嫉妬するのか?
買えないからか
こっちが聞きたいわ、なんで嫉妬するのか?
買えないからか
814: 2020/05/04(月) 18:47:39.14
>>687
暴れてるのは泥、
もしくは、11をなけなしの金で頑張って頑張って購入した人のどちらかやろ
ああ、SE買えばよかったなあ、と心の底で悔しがっている人がSE下げして自分の精神を保ってる
暴れてるのは泥、
もしくは、11をなけなしの金で頑張って頑張って購入した人のどちらかやろ
ああ、SE買えばよかったなあ、と心の底で悔しがっている人がSE下げして自分の精神を保ってる
679: 2020/05/04(月) 14:45:37.09
11proとか言う欠陥品ローンで買ってSE買えなくなっちゃった人が粘着してるだけだからね
680: 2020/05/04(月) 14:49:42.32
常時点灯が苦手な有機ELに
常時点灯が得意な液晶で比較テストしてる時点で結果は見えてくるやろ
常時点灯が得意な液晶で比較テストしてる時点で結果は見えてくるやろ
681: 2020/05/04(月) 14:51:48.95
SE大勝利じゃん!
686: 2020/05/04(月) 14:59:19.34
金の無い貧乏人が買うスマホだよこれ
まともに働いて金ある奴は例えばXperiaとか買うよ
俺は年収1600万の中産階級層だがずっとXperia使ってるわ
同僚でiPhone使ってる奴もいるけど大体11proだな
まともに働いて金ある奴は例えばXperiaとか買うよ
俺は年収1600万の中産階級層だがずっとXperia使ってるわ
同僚でiPhone使ってる奴もいるけど大体11proだな
688: 2020/05/04(月) 15:00:20.99
>>686
なんでここに来たウソツキ
なんでここに来たウソツキ
690: 2020/05/04(月) 15:01:31.39
>>686
そりゃ発売間もないからな、お前馬鹿だろ?
そりゃ発売間もないからな、お前馬鹿だろ?
692: 2020/05/04(月) 15:03:18.43
>>686
誰がXperia買うの?
ずっと買い続けてきた奴ですら見切ってるのに
誰がXperia買うの?
ずっと買い続けてきた奴ですら見切ってるのに
693: 2020/05/04(月) 15:05:11.57
>>686のID:0mStz6cMは単発で消えるパターンだな
ID:D3qGQbTXだろ
設定がバカすぎて続けられない
無能さが漏れ出てるね
ID:D3qGQbTXだろ
設定がバカすぎて続けられない
無能さが漏れ出てるね
724: 2020/05/04(月) 15:46:18.42
>>686
初めて買ったスマホがXperiaだったんだけど誤作動の酷さとバッテリーのクソさに呆れたわ
Xperiaだけは今後も2度と買わない
初めて買ったスマホがXperiaだったんだけど誤作動の酷さとバッテリーのクソさに呆れたわ
Xperiaだけは今後も2度と買わない
689: 2020/05/04(月) 15:00:28.01
嫉妬しすぎて飛行機ブンブン複数端末からアクセスは滑稽ですわ
691: 2020/05/04(月) 15:02:54.90
俺からすればデカくて重いスマホはゴミだし何が良いと思うかは人それぞれやない?
694: 2020/05/04(月) 15:05:55.16
ありゃ核心突いたら早速発狂させちゃったかw
すまんすまんいつものクセが出ちゃったよw
まあ年収低い人達にとっては最高のスマホだと思うよ��
すまんすまんいつものクセが出ちゃったよw
まあ年収低い人達にとっては最高のスマホだと思うよ��
699: 2020/05/04(月) 15:09:22.79
>>694
デカ中華ワンプラスが発狂のあまり正体を表したね
高収入がデカ中華でおうちゲーム(笑)
406 iOS sage 2020/04/19(日) 22:35:50.46 ID:4934wDZf
これでええか?
2chMate 0.8.10.61/OnePlus/GM1910/10/DR
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/am1MYkFSTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/ZklneStFL1I.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/NDkzNHdEWmY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/bUpQMzl3UFE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/TkZsTzEvZ3k.html
デカ中華ワンプラスが発狂のあまり正体を表したね
高収入がデカ中華でおうちゲーム(笑)
406 iOS sage 2020/04/19(日) 22:35:50.46 ID:4934wDZf
これでええか?
2chMate 0.8.10.61/OnePlus/GM1910/10/DR
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/am1MYkFSTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200418/ZklneStFL1I.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/NDkzNHdEWmY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200419/bUpQMzl3UFE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/TkZsTzEvZ3k.html
701: 2020/05/04(月) 15:12:54.22
>>699
中華なんて何が悲しくて使うんだ?馬鹿?
普通の日本人なら国産なんだよな��
iPhoneと中華使ってる奴は底辺層なんだよな本当
スレの民度で分かってしまうw
中華なんて何が悲しくて使うんだ?馬鹿?
普通の日本人なら国産なんだよな��
iPhoneと中華使ってる奴は底辺層なんだよな本当
スレの民度で分かってしまうw
702: 2020/05/04(月) 15:14:02.92
>>701
デカ中華がのろま回線持ち出してきたよ~笑
顔真っ赤だね
デカ中華ホカホカ(笑)
デカ中華がのろま回線持ち出してきたよ~笑
顔真っ赤だね
デカ中華ホカホカ(笑)
703: 2020/05/04(月) 15:14:09.18
>>701
えっ国産のスマホがあるんですか?
教えてください
えっ国産のスマホがあるんですか?
教えてください
695: 2020/05/04(月) 15:07:22.01
年収1600万(自称)のニート
本当のリア充は端末を頻繁に買い換えない
本当のリア充は端末を頻繁に買い換えない
696: 2020/05/04(月) 15:07:45.66
iPhoneSE(初代)の軽量コンパクトさを重視してた人は
これじゃなくてiPhone12miniを本命化していって
iPhone6~7を使っていてiPhone11はやたらデカいし8万円オーバーなのも高い
でも今さらiPhone8を6万円も出して買うのもなーって人にストライクゾーンだったのがiPhoneSE(2020)
これじゃなくてiPhone12miniを本命化していって
iPhone6~7を使っていてiPhone11はやたらデカいし8万円オーバーなのも高い
でも今さらiPhone8を6万円も出して買うのもなーって人にストライクゾーンだったのがiPhoneSE(2020)
747: 2020/05/04(月) 16:37:47.87
>>696
初代SE使いでコンパクトさを重視していた派だけど正直あと数ヶ月待ってiphone12miniか今回のSEかApple Storeの予約開始ギリギリまで悩んだ結果
サイズ感は時代の流れとして妥協して今回がラストかもしれないホームボタンを取る事にしたよ
初代SE使いでコンパクトさを重視していた派だけど正直あと数ヶ月待ってiphone12miniか今回のSEかApple Storeの予約開始ギリギリまで悩んだ結果
サイズ感は時代の流れとして妥協して今回がラストかもしれないホームボタンを取る事にしたよ
697: 2020/05/04(月) 15:08:11.21
Xperia持ちなのとバカなのは事実だろいい加減にしろ!
698: 2020/05/04(月) 15:08:48.25
小さい軽いは正義だよ。スマホ肘になったからよくわかる。おおきいつってもiPadには敵わないんだから。
11proだったらSE 2ndとiPad mini買うのを選ぶし、
その方が幸せになれる。
11proだったらSE 2ndとiPad mini買うのを選ぶし、
その方が幸せになれる。
704: 2020/05/04(月) 15:15:02.16
国産ってことはAQUOS(買収された)、XPERIA、富士通辺りか?
どれもゴミメーカーじゃん(笑)
どれもゴミメーカーじゃん(笑)
706: 2020/05/04(月) 15:17:14.28
>>704
あー君在日?それなら納得w
もしかしてナマポ?
ナマポで持つiPhoneはどうですか?w
あー君在日?それなら納得w
もしかしてナマポ?
ナマポで持つiPhoneはどうですか?w
707: 2020/05/04(月) 15:18:43.67
>>706
絵文字はどうしたデカ中華
頭に血が登ってキャラ維持できてないよ(笑)
絵文字はどうしたデカ中華
頭に血が登ってキャラ維持できてないよ(笑)
708: 2020/05/04(月) 15:20:20.37
>>706
どうした?事実言われて動揺しちゃってるじゃん
どうした?事実言われて動揺しちゃってるじゃん
710: 2020/05/04(月) 15:22:28.60
>>704
いやいや国産って言うからにはOSから国産って事でしょ
知らなかったなぁ国産スマホがあるなんて
いやいや国産って言うからにはOSから国産って事でしょ
知らなかったなぁ国産スマホがあるなんて
716: 2020/05/04(月) 15:31:08.67
>>710
OSから国産って意味で書いてたなら彼はどこの世界線から来てるんだろうな
OSから国産って意味で書いてたなら彼はどこの世界線から来てるんだろうな
719: 2020/05/04(月) 15:37:05.70
>>716
CPUから何から外国産ってのが現実なので
組み立てだけ国産って自虐ネタを有り難がるのは馬鹿としか言いようがないんだけど
彼はそんな人間では無いはずなのできっと国産スマホがあるんだと思う
CPUから何から外国産ってのが現実なので
組み立てだけ国産って自虐ネタを有り難がるのは馬鹿としか言いようがないんだけど
彼はそんな人間では無いはずなのできっと国産スマホがあるんだと思う
705: 2020/05/04(月) 15:16:55.19
中華スマホ使いのコンプレックスを炙り出すSE
709: 2020/05/04(月) 15:22:06.92
泥と林檎両方使ってるが日本メーカーはゴミなのは間違いない
711: 2020/05/04(月) 15:24:07.24
やべーなこのスレw
在日沸きすぎw
底辺層に多いのは知ってたけどここまでとはw
これは浄化しないとならんなぁ
スレ埋め立て爆撃してもいい?
在日沸きすぎw
底辺層に多いのは知ってたけどここまでとはw
これは浄化しないとならんなぁ
スレ埋め立て爆撃してもいい?
714: 2020/05/04(月) 15:25:31.68
>>711
デカ中華で爆撃したらバッテリーホカホカで壊れるよ(笑)
デカ中華で爆撃したらバッテリーホカホカで壊れるよ(笑)
718: 2020/05/04(月) 15:34:21.02
>>711
お前の友だちどこいった?
デカ中華爆発しそうだから逃げたの?(笑)
ID:0mStz6cM
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/MG1TdHo2Y00.html
ID:D3qGQbTX
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/RDNxR1FiVFg.html
ID:NFlO1/gy
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/TkZsTzEvZ3k.html
お前の友だちどこいった?
デカ中華爆発しそうだから逃げたの?(笑)
ID:0mStz6cM
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/MG1TdHo2Y00.html
ID:D3qGQbTX
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/RDNxR1FiVFg.html
ID:NFlO1/gy
http://hissi.org/read.php/ios/20200504/TkZsTzEvZ3k.html
741: 2020/05/04(月) 16:25:56.23
>>711
ここ爆撃してみてくれよ(笑)
デカ中華だとバッテリーが先に爆発するかもだが
iPhone SE(第2世代) part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588504933/
まさか逃げてないよな?
ここ爆撃してみてくれよ(笑)
デカ中華だとバッテリーが先に爆発するかもだが
iPhone SE(第2世代) part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588504933/
まさか逃げてないよな?
713: 2020/05/04(月) 15:24:48.76
お買い得なSEを逃した層からの嫉妬が凄い
715: 2020/05/04(月) 15:27:45.18
中華スマホ使いを炙り出すだけでなく、中華スマホ使いを発火させるSE
720: 2020/05/04(月) 15:38:25.03
それ言っちゃうとiPhoneも中華スマホになっちゃうけどな
723: 2020/05/04(月) 15:44:10.52
>>720
結局大事なのはプラットフォームを抑えてるかどうかなので
iPhoneを中華スマホと揶揄するのとは次元が違う話になっちゃうんだよね
結局大事なのはプラットフォームを抑えてるかどうかなので
iPhoneを中華スマホと揶揄するのとは次元が違う話になっちゃうんだよね
721: 2020/05/04(月) 15:40:21.55
静かになった、中華スマホの電池切れたか
722: 2020/05/04(月) 15:44:06.09
【貧乏人用iPhone】AppleクックCEO「iPhone SE 2は、低~中所得者層で売れるだろう。相当数がAndroidからiOSに乗り換える」★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588494851/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588494851/
725: 2020/05/04(月) 15:47:24.53
>>722
お前でも買えるやん
買えないの?(笑)
お前でも買えるやん
買えないの?(笑)
726: 2020/05/04(月) 15:48:07.03
XPERIA使ってたけど個人的に指紋認証の感度が酷かった
ソニーは生体認証扱っては駄目だと思い知らされた
ソニーは生体認証扱っては駄目だと思い知らされた
727: 2020/05/04(月) 15:48:17.50
届いた!白128
ヨド、ヤマトのおっちゃんありがとう。
ヨド、ヤマトのおっちゃんありがとう。
728: 2020/05/04(月) 15:53:03.76
結局7で不満ないんだよなぁ
730: 2020/05/04(月) 15:59:05.67
>>728
それは思う
俺は6sから乗りかえたけど普通に使う分には6sと使用感変わらんかった
ただ、試しにゲームしてみたら読み込みや画面の切り替えの速さとカクつかないのには驚いた
ゲームあまりしないけどねw
それは思う
俺は6sから乗りかえたけど普通に使う分には6sと使用感変わらんかった
ただ、試しにゲームしてみたら読み込みや画面の切り替えの速さとカクつかないのには驚いた
ゲームあまりしないけどねw
736: 2020/05/04(月) 16:14:47.12
>>730
6sからSEへの乗り換えで一番差が出るのは充電速度だと思う
iPhone6、iPhone6sは最高5V/1.4Aで、たったの7Wまでしか対応してなかったんだ
iPhoneSEは18Wまで入力できるようになったので高速充電器に買い替えると差を体感できるはず
6sからSEへの乗り換えで一番差が出るのは充電速度だと思う
iPhone6、iPhone6sは最高5V/1.4Aで、たったの7Wまでしか対応してなかったんだ
iPhoneSEは18Wまで入力できるようになったので高速充電器に買い替えると差を体感できるはず
774: 2020/05/04(月) 17:46:34.30
>>736
その分ダメージ受けるわけじゃん
その分ダメージ受けるわけじゃん
811: 2020/05/04(月) 18:45:09.35
>>730
フェリカと4Kビデオカメラで撮った動画を大画面TVで再生しないと6Sとの違いが分からないよ。
フェリカと4Kビデオカメラで撮った動画を大画面TVで再生しないと6Sとの違いが分からないよ。
731: 2020/05/04(月) 16:02:40.67
ビックカメラ黒64BG
2日注文で今日15時過ぎに出荷しましたのメール来て6日届くって連絡くれた
GW中なのに仕事してくれて助かる
赤64GBまだ残ってるので欲しい人はお早めにどうぞ
2日注文で今日15時過ぎに出荷しましたのメール来て6日届くって連絡くれた
GW中なのに仕事してくれて助かる
赤64GBまだ残ってるので欲しい人はお早めにどうぞ
732: 2020/05/04(月) 16:04:23.28
8グレー使いだけどバッテリーヘタってきたんで12miniまでの繋ぎで黒128ポチった。コロナの思い出で赤でもよかったかなと
734: 2020/05/04(月) 16:07:52.70
>>732
んな思い出はいらん
震災は頑張れたが
人災多いコロナは心が荒むわ
んな思い出はいらん
震災は頑張れたが
人災多いコロナは心が荒むわ
737: 2020/05/04(月) 16:17:37.01
お前らスマホはスーツのどのポケット?ワシはワイシャツ胸やねんけどSEはいるよね?
746: 2020/05/04(月) 16:37:07.14
>>737
シャツはベゼルから上は入りきらない感じだな
スーツの内ポケは問題ない
シャツはベゼルから上は入りきらない感じだな
スーツの内ポケは問題ない
738: 2020/05/04(月) 16:22:25.32
「日本人なら、日本人らしくiPhone使おうぜ!」
740: 2020/05/04(月) 16:24:24.95
>>738
iPhoneのどこが日本らしいのさ?
iPhoneのどこが日本らしいのさ?
743: 2020/05/04(月) 16:33:42.46
>>740
なんかさ、Androidって理屈っぽいんだよ
使ってる奴も
日本人はそんなの嫌いだから
なんかさ、Androidって理屈っぽいんだよ
使ってる奴も
日本人はそんなの嫌いだから
753: 2020/05/04(月) 16:48:07.11
>>743
それはあなたが思ってるだけでしょ?
iPhoneが日本らしいとか。
それはあなたが思ってるだけでしょ?
iPhoneが日本らしいとか。
755: 2020/05/04(月) 16:51:46.42
>>753
国産メーカーが作るAndroid機は、いかにも国産メーカーのAndroidといった感じ
iPhoneは、日本人が好む感じ
この違いだな
国産メーカーが作るAndroid機は、いかにも国産メーカーのAndroidといった感じ
iPhoneは、日本人が好む感じ
この違いだな
757: 2020/05/04(月) 16:56:00.01
>>755
単純なんだな。
単純なんだな。
739: 2020/05/04(月) 16:24:06.30
今から買うならどこが1番早く届くんだ?
ヨドバシ、ビック?アプスト?
ヨドバシ、ビック?アプスト?
742: 2020/05/04(月) 16:27:51.01
透明な戻るボタンがホームボタンの左につく保護フィルム
HALO BACKのiphone7/8用のがうまく貼れた
いい感じ
HALO BACKのiphone7/8用のがうまく貼れた
いい感じ
744: 2020/05/04(月) 16:33:53.89
そうだvrエロ動画で試してよ
6sプラスは熱々になる。
これはどうなるかな?
6sプラスは熱々になる。
これはどうなるかな?
745: 2020/05/04(月) 16:35:11.90
旧SEと比べて
やっぱデカいな
「常に片手で」使い続けるのはムリだわ
あんまり感動的な差が確認できない
ツイキャスがサクサク遷移できるくらい
やっぱデカいな
「常に片手で」使い続けるのはムリだわ
あんまり感動的な差が確認できない
ツイキャスがサクサク遷移できるくらい
748: 2020/05/04(月) 16:38:48.87
749: 2020/05/04(月) 16:39:23.64
SE 1に戻れるなら戻りたいわ、画面がデカいとフリック入力もミスが多い
752: 2020/05/04(月) 16:48:05.31
>>749
それはただの慣れだろw
それはただの慣れだろw
867: 2020/05/04(月) 20:32:27.00
>>749
もう4インチ超えたiPhoneでそのまま片手で使うのは無理
大人しくケースに入れてバンカーリング付けたら
片手の使い勝手は劇的に改善するよ
もう4インチ超えたiPhoneでそのまま片手で使うのは無理
大人しくケースに入れてバンカーリング付けたら
片手の使い勝手は劇的に改善するよ
750: 2020/05/04(月) 16:43:44.29
右寄せ、左寄せは4.7インチ以上は使えるけどな
751: 2020/05/04(月) 16:44:01.05
ヨドバシで23日に予約した白128が届いたけどいいな
赤と迷ってたけど白にして正解だった
赤と迷ってたけど白にして正解だった
754: 2020/05/04(月) 16:51:41.92
ところで今回のSEは何と呼ぶのが正解なんやろうか
これを下取りに出したり売ったりする時にSEと呼ぶのは初代と混同するしSE2でええのんか?
これを下取りに出したり売ったりする時にSEと呼ぶのは初代と混同するしSE2でええのんか?
756: 2020/05/04(月) 16:55:45.57
まだSIMフリー版は普通って思えるけどキャリア版は不要なアプリ多すぎ
759: 2020/05/04(月) 17:12:33.00
applestoreで買った人で今日発送になった人いますか?もう連休中は発送無いのかな?
昨日発送準備中になって予定日が5/13から5/20 64gの赤と黒待ち
昨日発送準備中になって予定日が5/13から5/20 64gの赤と黒待ち
760: 2020/05/04(月) 17:18:20.30
>>759
今日か????でも今日メール来て明日届く予定やん
やるんじゃないかな。
普段の仕事がないからそっちに人振ってるかもな。
今日か????でも今日メール来て明日届く予定やん
やるんじゃないかな。
普段の仕事がないからそっちに人振ってるかもな。
761: 2020/05/04(月) 17:22:34.24
なるほど、ありがとうございます。連休中も動いてそうですね。予定日より早く届くといいなぁ~
762: 2020/05/04(月) 17:24:49.93
ケースに入れちゃうともはや分からんね
763: 2020/05/04(月) 17:26:39.93
今日発送で明日到着確定したよ
764: 2020/05/04(月) 17:28:04.14
この板 8割程度はSEとは全然関係無い意味なしの落書きな
脳みそ足りないヤツと老人の溜まり場だなw
脳みそ足りないヤツと老人の溜まり場だなw
767: 2020/05/04(月) 17:39:04.55
>>764
じゃあ、SEの話題に戻そうぜ!
今機種、バッテリー持ちが悪い件についてはどう思う?
じゃあ、SEの話題に戻そうぜ!
今機種、バッテリー持ちが悪い件についてはどう思う?
769: 2020/05/04(月) 17:42:53.39
>>767
いんじゃね
いんじゃね
771: 2020/05/04(月) 17:44:47.30
>>767
8以前の機種からの買い替えならバッテリー持ちは大幅に良くなってるから細かいこと気にすんな。
XRや11からは金の無駄だから買い換えるな。
以上。
8以前の機種からの買い替えならバッテリー持ちは大幅に良くなってるから細かいこと気にすんな。
XRや11からは金の無駄だから買い換えるな。
以上。
765: 2020/05/04(月) 17:32:03.71
20日注文
黒128GB
4/28-5/9予定
処理中
ふざけんなぁぁぉー!!
黒128GB
4/28-5/9予定
処理中
ふざけんなぁぁぉー!!
778: 2020/05/04(月) 17:53:13.40
>>765
5/9って、まだそうとう先だろ
5/9って、まだそうとう先だろ
807: 2020/05/04(月) 18:41:58.74
>>765
ワイ26日白128
出荷準備中w
ワイ26日白128
出荷準備中w
766: 2020/05/04(月) 17:38:30.31
SEもairpodsproみたく発売後アップデートで性能下げられちゃうの?🥺
768: 2020/05/04(月) 17:42:09.41
悪いかな
770: 2020/05/04(月) 17:44:34.36
正直、待たせすぎだな
おかげでもういらなくなってきたわ
おかげでもういらなくなってきたわ
772: 2020/05/04(月) 17:45:20.03
バッテリー持ちが悪いといっても1日持つからな。2年くらいしてへたってきたらバッテリー交換もしくは買い替えでいいよ
773: 2020/05/04(月) 17:45:38.74
19日午前注文でいまだ処理中だわ
まさかGW中に届かないとはなあ
まさかGW中に届かないとはなあ
775: 2020/05/04(月) 17:48:30.77
iPhone7/8がiPhoneとしてのほぼ完成形だっただけに
それの完全アップグレード版という意味でハマる人には最高の機種だよなと思う
それの完全アップグレード版という意味でハマる人には最高の機種だよなと思う
781: 2020/05/04(月) 17:59:08.35
>>775
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7と比較してSEを買った理由は、
・7と同等の大きさ、重さ(小型、軽量)
・価格が安価
※SE(2020)は世界戦略機の為、価格を低く設定
・画面が焼き付く心配のない液晶を使用
・7と比べてカメラ性能がかなり進化している
A13と新しいイメージセンサー使用で写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで33%程度長く持つ
※ 8のバッテリー容量 1821mAh に対してSEのバッテリー容量は2422mAh 相当
XSと同程度のバッテリー持ち
・ステレオ録音
・デュアルSIM対応
・SEは、画面側にホームボタンがついたiPhoneの集大成の機種、最後の機種?
・11 Proの1/3の価格で11 Proとほぼ同等の性能
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
・性能的にあと3年は楽勝で使える
7と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7と比較してSEを買った理由は、
・7と同等の大きさ、重さ(小型、軽量)
・価格が安価
※SE(2020)は世界戦略機の為、価格を低く設定
・画面が焼き付く心配のない液晶を使用
・7と比べてカメラ性能がかなり進化している
A13と新しいイメージセンサー使用で写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで33%程度長く持つ
※ 8のバッテリー容量 1821mAh に対してSEのバッテリー容量は2422mAh 相当
XSと同程度のバッテリー持ち
・ステレオ録音
・デュアルSIM対応
・SEは、画面側にホームボタンがついたiPhoneの集大成の機種、最後の機種?
・11 Proの1/3の価格で11 Proとほぼ同等の性能
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
・性能的にあと3年は楽勝で使える
7と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
787: 2020/05/04(月) 18:10:59.76
>>781
俺も7からの移行だけど
重めの処理しても熱が全然でなくなってるのはすごいし電池ももつと感じる
3D touch は使いこなしてなかったんで気にならないけど
そこだけは気になる人がいるかもしれないかな?
俺も7からの移行だけど
重めの処理しても熱が全然でなくなってるのはすごいし電池ももつと感じる
3D touch は使いこなしてなかったんで気にならないけど
そこだけは気になる人がいるかもしれないかな?
818: 2020/05/04(月) 18:58:48.74
>>781
内容修正、追記
----------
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7、8と比較してSEを買った理由は、
(7、8と同等の部分概要)
・7と同等の大きさ、重さ(小型、軽量)
・ホームボタンが付いている(但し、3Dタッチには非対応)
※SEは、画面側にホームボタンがついたiPhoneの集大成の機種、最後の機種?
・画面が焼き付く心配のない液晶を使用
(7、8から進化した内容抜粋)
・7と比べてカメラ性能がかなり進化している
A13と新しいイメージセンサー使用で写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで33%程度長く持つ
※ 8のバッテリー容量 1821mAh に対してSEのバッテリー容量は2422mAh 相当
XSと同程度のバッテリー持ち
・ステレオ録音
・デュアルSIM対応
・ 予備電力機能付きエクスプレスカード機能搭載
※e.g. バッテリーが切れてもSuicaを利用可能
(その他)
・価格が安価
※SE(2020)は世界戦略機の為、価格を低く設定
・11 Proの1/3の価格で11 Proとほぼ同等の性能
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
・性能的にあと3年は楽勝で使える
7、8と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
内容修正、追記
----------
自分も7持ちだがSE買った(Appleからまだ届いてないが)
自分が7、8と比較してSEを買った理由は、
(7、8と同等の部分概要)
・7と同等の大きさ、重さ(小型、軽量)
・ホームボタンが付いている(但し、3Dタッチには非対応)
※SEは、画面側にホームボタンがついたiPhoneの集大成の機種、最後の機種?
・画面が焼き付く心配のない液晶を使用
(7、8から進化した内容抜粋)
・7と比べてカメラ性能がかなり進化している
A13と新しいイメージセンサー使用で写真、動画のクオリティは11シリーズとほぼ同等
動画の手ブレ補正が劇的に進化している
※動画のこんにゃく現象も激減
7よりは暗い場所でかなり明るく撮れる
・7に比べて通信速度が数倍速くなっている
・負荷がかかる動作でも本体が熱くなりにくい
例えばネット配信等でA10搭載の7は本体が熱くなりフリーズも有り
A13搭載のSEは検証記事を見る限り、性能に余裕があるので熱くなりにくい?らしい
・ゲーム性能がかなり進化している
PUBG等の検証例多数有り(個人的に、ゲームはあまりやらないが余裕の部分で評価)
・8に比べてバッテリー持ちが改善されている
SEのバッテリーは8に比べで33%程度長く持つ
※ 8のバッテリー容量 1821mAh に対してSEのバッテリー容量は2422mAh 相当
XSと同程度のバッテリー持ち
・ステレオ録音
・デュアルSIM対応
・ 予備電力機能付きエクスプレスカード機能搭載
※e.g. バッテリーが切れてもSuicaを利用可能
(その他)
・価格が安価
※SE(2020)は世界戦略機の為、価格を低く設定
・11 Proの1/3の価格で11 Proとほぼ同等の性能
・値段 対 性能で考えると全体的なコスパがかなり良い
・性能的にあと3年は楽勝で使える
7、8と比較して、SEは特にカメラ関係の進化が個人的には高評価で購入の決め手になった
こんなことかなー
776: 2020/05/04(月) 17:50:51.22
8のアップグレードに最高だと思う
777: 2020/05/04(月) 17:51:45.18
7、8のバッテリー交換した方がまし。
779: 2020/05/04(月) 17:55:53.04
>>777
どっちか悩むね
デカ中華なら捨てるしかない
どっちか悩むね
デカ中華なら捨てるしかない
782: 2020/05/04(月) 18:02:38.20
>>777
それもありだと思う やっぱバッテリー交換は安いし
iPhone7 で最新アプリも使えるしそんなにストレスはない
ただゲーム→スクショ→Twitter→Pay系アプリ→ゲームって順に起動したら
前は裏でゲームが落ちてたんだけどSEになってから落ちなくなったのは嬉しい
それもありだと思う やっぱバッテリー交換は安いし
iPhone7 で最新アプリも使えるしそんなにストレスはない
ただゲーム→スクショ→Twitter→Pay系アプリ→ゲームって順に起動したら
前は裏でゲームが落ちてたんだけどSEになってから落ちなくなったのは嬉しい
780: 2020/05/04(月) 17:57:27.60
背面ガラスいらんかったわ
783: 2020/05/04(月) 18:02:41.91
3D Touchが残ってたらなぁ
8が売れるのに
8が売れるのに
785: 2020/05/04(月) 18:08:29.33
>>783
長押しで余裕ですわ
長押しで余裕ですわ
784: 2020/05/04(月) 18:03:19.95
10でかっ!
11重っ!
だからSE
11重っ!
だからSE
786: 2020/05/04(月) 18:09:27.58
test
788: 2020/05/04(月) 18:16:24.47
iPhone12miniが出ると。
SEよりも小さいって。
SEよりも小さいって。
791: 2020/05/04(月) 18:20:59.23
>>788
Type-Cなら買い足す
ライトニングならいらん
Type-Cなら買い足す
ライトニングならいらん
795: 2020/05/04(月) 18:24:24.34
>>791
買えないくせに言い訳すんなよカスww
ライトニングのSE買った分際で
買えないくせに言い訳すんなよカスww
ライトニングのSE買った分際で
799: 2020/05/04(月) 18:25:41.87
>>795
SEはお試し購入やで
一つしか買えない人とは違うで
SEはお試し購入やで
一つしか買えない人とは違うで
812: 2020/05/04(月) 18:45:31.92
>>795
デカスマホは作業ズボンのサイドポケットにちょうどはいんねん。ワークマンなめんなよ
デカスマホは作業ズボンのサイドポケットにちょうどはいんねん。ワークマンなめんなよ
794: 2020/05/04(月) 18:24:01.39
>>788
5.4インチだけどな
画面端に指が届くかどうか…
指が届いて、軽ければ買うぞ
5.4インチだけどな
画面端に指が届くかどうか…
指が届いて、軽ければ買うぞ
803: 2020/05/04(月) 18:33:05.96
>>794
チビでもなければ届くよ
チビでもなければ届くよ
806: 2020/05/04(月) 18:41:36.29
>>803
親指詰めて短くなってんのよ
親指詰めて短くなってんのよ
810: 2020/05/04(月) 18:44:59.04
>>806
障害者手当もらって買えよ
障害者手当もらって買えよ
815: 2020/05/04(月) 18:52:32.79
>>810
君がワイの指伸ばしてくれや
お礼は弾むで
君がワイの指伸ばしてくれや
お礼は弾むで
789: 2020/05/04(月) 18:19:25.94
SEより小さければ買い換えるだけの話
790: 2020/05/04(月) 18:20:48.32
低所得貧困底辺用のSE2の1.5倍だから
低所得貧困底辺の負け組には買えないし無縁だろ
低所得貧困底辺の負け組には買えないし無縁だろ
793: 2020/05/04(月) 18:23:43.41
>>790
その割には嫉妬がすごいね
その割には嫉妬がすごいね
801: 2020/05/04(月) 18:29:18.63
>>793
10万円も出してデカくて重いiPhone買った人が
たった5万円で指紋認証付いてるわ、M字はないわで
上位機種より優れた部分が多いシンプルなiPhone出されて嫉妬してる場合もあるかと
10万円も出してデカくて重いiPhone買った人が
たった5万円で指紋認証付いてるわ、M字はないわで
上位機種より優れた部分が多いシンプルなiPhone出されて嫉妬してる場合もあるかと
802: 2020/05/04(月) 18:30:50.66
>>801
ありそう
ID:yChsFVYwもそれかな
背伸びして11買っても返済中で売れないとかかな
我慢せず買い換えればいいのにね
ありそう
ID:yChsFVYwもそれかな
背伸びして11買っても返済中で売れないとかかな
我慢せず買い換えればいいのにね
796: 2020/05/04(月) 18:24:32.75
>>790って12mini出ても買えずにグダグダ言ってそう
792: 2020/05/04(月) 18:23:38.20
SEの128GB 約55000円
iPhone12mini128GB 予想約82000円
$649~って予想されてるのに当てはめると、大体こんな感じ
正直通常のナンバリングならそこそこのお値段で出てくると思うよ
iPhone12mini128GB 予想約82000円
$649~って予想されてるのに当てはめると、大体こんな感じ
正直通常のナンバリングならそこそこのお値段で出てくると思うよ
797: 2020/05/04(月) 18:24:49.53
Appleストアで旧SEの下取り申し込んだんだけど、MAX二千円にしかならなそうなので今頃キャンセルしたくなってきた。
まだ生年月日と職業伝えてなくて下取りキット送られてないから、このまま期限まで放置でキャンセルでいいのかな。
まだ生年月日と職業伝えてなくて下取りキット送られてないから、このまま期限まで放置でキャンセルでいいのかな。
805: 2020/05/04(月) 18:38:52.93
>>797
ええで!
俺はGEOで売ってきたけど1万弱やったわ。
上限は15000やったみたいやけど、画面焼けで減額されたわ
ええで!
俺はGEOで売ってきたけど1万弱やったわ。
上限は15000やったみたいやけど、画面焼けで減額されたわ
808: 2020/05/04(月) 18:42:07.30
>>805
ありがとう。
下取りより買取の方が高そうだよね。
自分もどこかに売りに行くわ。
ありがとう。
下取りより買取の方が高そうだよね。
自分もどこかに売りに行くわ。
800: 2020/05/04(月) 18:26:33.89
ID:yChsFVYwの嫉妬がすごいな
809: 2020/05/04(月) 18:43:41.15
スーツの胸ポケットに入れるからデカい6インチのスマホは要らないんだよ。
指紋認証も無いと不便だしな。6sの外れCPUモデルからだから電池持ちもいい
指紋認証も無いと不便だしな。6sの外れCPUモデルからだから電池持ちもいい
816: 2020/05/04(月) 18:54:05.82
あまりにもバッテリーが持たないので、これ売って
PRO買うか迷ってる
PRO買うか迷ってる
817: 2020/05/04(月) 18:57:00.50
>>816
バッテリー残量のスクショ見せてみ
アドバイスしてやるから
バッテリー残量のスクショ見せてみ
アドバイスしてやるから
819: 2020/05/04(月) 19:02:32.37
19日16時注文黒128
やっと配送準備中にナッタ━━━━━━ヽ( `ⅴ´)ノ━━━━━━ !!!!!
やっと配送準備中にナッタ━━━━━━ヽ( `ⅴ´)ノ━━━━━━ !!!!!
820: 2020/05/04(月) 19:08:13.01
12mini
https://d3a3a5e2ntl4bk.cloudfront.net/uploads/2020/04/E8EA3598-5C87-48C0-A1F8-2442F40E20A1-e1588250075364.jpeg
・SE2より小さい
・なのに画面サイズは大きい(5.4インチ)90%以上の高画面占有率(SE2は60%台w)、高解像度(1,334×750pxみたいなゴミではない)
・A14(7nmで劇的に高性能&省電力化)
・高コントラスト省電力OLEDディスプレイ
・SE2のゴミバッテリーより当然多くなる(XS相当?ならSE2の1.5倍=同じ使い方をすればバッテリー寿命もSE2の1.5倍)
・5G対応
・デュアルカメラ
・XS/11から継承する高品位スピーカー(7/8ベースのゴミスピーカーとは一線を画す)
・アルミボティ(7/8から質感が著しく低下した安っぽいSE2とは違う)
【難点】
・スタンダードモデルでSE2の1.6倍近い価格帯になるから
低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド機種である
SE2しか買えないようには買えない
https://d3a3a5e2ntl4bk.cloudfront.net/uploads/2020/04/E8EA3598-5C87-48C0-A1F8-2442F40E20A1-e1588250075364.jpeg
・SE2より小さい
・なのに画面サイズは大きい(5.4インチ)90%以上の高画面占有率(SE2は60%台w)、高解像度(1,334×750pxみたいなゴミではない)
・A14(7nmで劇的に高性能&省電力化)
・高コントラスト省電力OLEDディスプレイ
・SE2のゴミバッテリーより当然多くなる(XS相当?ならSE2の1.5倍=同じ使い方をすればバッテリー寿命もSE2の1.5倍)
・5G対応
・デュアルカメラ
・XS/11から継承する高品位スピーカー(7/8ベースのゴミスピーカーとは一線を画す)
・アルミボティ(7/8から質感が著しく低下した安っぽいSE2とは違う)
【難点】
・スタンダードモデルでSE2の1.6倍近い価格帯になるから
低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド機種である
SE2しか買えないようには買えない
822: 2020/05/04(月) 19:11:35.76
>>820
A14は5nmだろ?
A13が7nm+でA12が7nmなのになんで劣化してるんだよ
A14は5nmだろ?
A13が7nm+でA12が7nmなのになんで劣化してるんだよ
823: 2020/05/04(月) 19:12:19.67
>>820
レス稼ぎに釣られてやっかー、ガハハ(^^)
↓
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
参考記事
↓↓↓↓↓
--------------------
(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
レス稼ぎに釣られてやっかー、ガハハ(^^)
↓
有機ELの12ミニなんか買うもんじゃない。
有機EL画面の劣化、焼付きが見つかれば下取り価格ゼロ円だよ。手放す時期が遅くなればなる程、有機EL画面の劣化、焼き付きが進行するんで査定価格もますます落ちる。
画面の焼付きを起こす有機ELのスマホは買って短期間で売り飛ばすとか、或いは、自分で使い潰すならいいとは思うが。
※中古市場で有機ELのスマホは二束三文になっていく運命。
やはり液晶画面のスマホがおすすめ。
思いっきり使い倒しても画面の焼付きとかは無関係なんで。
参考記事
↓↓↓↓↓
--------------------
(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。
スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。
↓
-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------
iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。
あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)
----------
----------
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/
「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える
825: 2020/05/04(月) 19:15:52.28
>>823
>※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
スマホ向け液晶ラインは全廃されたけどな
>※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
スマホ向け液晶ラインは全廃されたけどな
829: 2020/05/04(月) 19:18:39.41
>>820
12ミニは性能、小さい以前に有機elで焼き付くのでNG!
有機elスマホは下取りの時、査定額低い前例多々有り
画面劣化、焼付きあればジャンク扱いでゼロ円
チャレンジャーになる覚悟があるならいんじゃね
12ミニは性能、小さい以前に有機elで焼き付くのでNG!
有機elスマホは下取りの時、査定額低い前例多々有り
画面劣化、焼付きあればジャンク扱いでゼロ円
チャレンジャーになる覚悟があるならいんじゃね
953: 2020/05/05(火) 00:02:52.06
>>820
5.4インチはいらない
指が届かないとスマートじゃないからね
これ以上大きくならないで欲しい
5.4インチはいらない
指が届かないとスマートじゃないからね
これ以上大きくならないで欲しい
958: 2020/05/05(火) 00:32:24.38
>>953
5.4インチで指が届かないwwww
奇形かガイジか劣等人種か?
5.4インチで指が届かないwwww
奇形かガイジか劣等人種か?
960: 2020/05/05(火) 00:33:32.68
>>958
こいつ最高にアホ
SE基準で5.4考えてるなら最高に馬鹿
こいつ最高にアホ
SE基準で5.4考えてるなら最高に馬鹿
961: 2020/05/05(火) 00:34:24.77
>>958
インチってわかるか?ん?ん?
インチってわかるか?ん?ん?
962: 2020/05/05(火) 00:52:39.07
>>958
古臭い煽り方だな
SE買って良かったわ
残念でした
>>959
RED買ったけどもうちょっとdeepなのを想像してたからかな
古臭い煽り方だな
SE買って良かったわ
残念でした
>>959
RED買ったけどもうちょっとdeepなのを想像してたからかな
968: 2020/05/05(火) 01:10:23.29
>>962
半透明グレーのケースで色補正
半透明グレーのケースで色補正
971: 2020/05/05(火) 01:42:30.75
>>962
8のREDとだいぶ色味が違うね
8のREDとだいぶ色味が違うね
974: 2020/05/05(火) 02:40:30.57
>>971
フェラーリよりブラッディのレッドの方がイイね。
フェラーリよりブラッディのレッドの方がイイね。
860: 2020/05/04(月) 20:15:08.35
>>821
iPhone7と同等のカメラって本当ですか?
iPhone7と同等のカメラって本当ですか?
862: 2020/05/04(月) 20:18:03.63
>>860
11proと細かく比較すると、微妙に差が出るレベル
夜はナイトモード無いから割と差が出てる
これがわかりやすいと思うわ iPhone7とは流石に違うぞ
11proと細かく比較すると、微妙に差が出るレベル
夜はナイトモード無いから割と差が出てる
これがわかりやすいと思うわ iPhone7とは流石に違うぞ
866: 2020/05/04(月) 20:23:51.22
863: 2020/05/04(月) 20:18:36.82
889: 2020/05/04(月) 21:03:09.27
>>863
カメラ気になってたんだけど
SEでいい気がしてきた
カメラ気になってたんだけど
SEでいい気がしてきた
864: 2020/05/04(月) 20:20:06.11
>>860
違うぞ
8の強化版
違うぞ
8の強化版
824: 2020/05/04(月) 19:15:27.27
iPhone12miniも結局M字なわけで、M字が解消するのは多分2021年以降だろうね
iPhoneSE(2020)買った人はM字解消以降に買いなおすのが良さそう
iPhoneSE(2020)買った人はM字解消以降に買いなおすのが良さそう
826: 2020/05/04(月) 19:16:24.12
12mini
https://d3a3a5e2ntl4bk.cloudfront.net/uploads/2020/04/E8EA3598-5C87-48C0-A1F8-2442F40E20A1-e1588250075364.jpeg
・SE2より小さい
・なのに画面サイズは大きい(5.4インチ)90%以上の高画面占有率(SE2は60%台w)、高解像度(1,334×750pxみたいなゴミではない)
・A14(7nmから劇的に高性能&省電力化)
・メモリ4GB以上(3GBに削減されて劣化ゴミとは違う)
・高コントラスト省電力OLEDディスプレイ
・SE2のゴミバッテリーより当然多くなる(XS相当?ならSE2の1.5倍=同じ使い方をすればバッテリー寿命もSE2の1.5倍)
・5G対応
・デュアルカメラ
・XS/11から継承する高品位スピーカー(7/8ベースのゴミスピーカーとは一線を画す)
・アルミボティ(7/8から質感が著しく低下した安っぽいSE2とは違う)
【難点】
・スタンダードモデルでSE2の1.6倍近い価格帯になるから
低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド機種である
SE2しか買えないような底辺負け組には買えない
https://d3a3a5e2ntl4bk.cloudfront.net/uploads/2020/04/E8EA3598-5C87-48C0-A1F8-2442F40E20A1-e1588250075364.jpeg
・SE2より小さい
・なのに画面サイズは大きい(5.4インチ)90%以上の高画面占有率(SE2は60%台w)、高解像度(1,334×750pxみたいなゴミではない)
・A14(7nmから劇的に高性能&省電力化)
・メモリ4GB以上(3GBに削減されて劣化ゴミとは違う)
・高コントラスト省電力OLEDディスプレイ
・SE2のゴミバッテリーより当然多くなる(XS相当?ならSE2の1.5倍=同じ使い方をすればバッテリー寿命もSE2の1.5倍)
・5G対応
・デュアルカメラ
・XS/11から継承する高品位スピーカー(7/8ベースのゴミスピーカーとは一線を画す)
・アルミボティ(7/8から質感が著しく低下した安っぽいSE2とは違う)
【難点】
・スタンダードモデルでSE2の1.6倍近い価格帯になるから
低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド機種である
SE2しか買えないような底辺負け組には買えない
827: 2020/05/04(月) 19:18:04.58
>>826
妄想でしょ
つまんね
妄想でしょ
つまんね
847: 2020/05/04(月) 19:46:16.18
>>826
バッテリーがやばすぎて意味無いな
バッテリーがやばすぎて意味無いな
849: 2020/05/04(月) 19:49:38.29
>>826
いいな
SEブン投げて買うわ
いいな
SEブン投げて買うわ
828: 2020/05/04(月) 19:18:16.05
長文カスウゼェ
830: 2020/05/04(月) 19:18:57.37
出荷準備中から配送まではどのくらいかかるんだろ
916: 2020/05/04(月) 22:21:08.83
>>830
2日に配送準備にかわって今日出荷明日着
2日に配送準備にかわって今日出荷明日着
831: 2020/05/04(月) 19:19:16.96
12miniすげえよ
SEの4.7から5.4にディスプレイサイズアップしたのに
本体サイズはSEより小さい
これは買いだろー
SEの4.7から5.4にディスプレイサイズアップしたのに
本体サイズはSEより小さい
これは買いだろー
832: 2020/05/04(月) 19:19:50.50
大枚出して12にするなら、LiDARスキャナと指紋認証がつくらしい
上位モデルじゃないと意味ないでしょ
上位モデルじゃないと意味ないでしょ
833: 2020/05/04(月) 19:20:20.51
泥煽りが効かないと見るや今度は発表前の端末で煽りに来てて草 頑張って長文作ったんだろうなあw
835: 2020/05/04(月) 19:24:05.66
>>833
ままに作って貰ったんだぞ!
ままに作って貰ったんだぞ!
834: 2020/05/04(月) 19:21:41.43
妄想で取るマウントとか恥ずかしすぎて草
837: 2020/05/04(月) 19:27:53.19
VR動画全く熱持たなかった(6sプラスは熱々)
やるやん!
やるやん!
838: 2020/05/04(月) 19:29:06.44
A14は5nmだな、やり直し
839: 2020/05/04(月) 19:29:52.50
mini系は噂止まりなことも多いしな
840: 2020/05/04(月) 19:30:38.29
12ミニというまだ世に出るかどうか不明な機体に期待する輩って奇態だよねー。
844: 2020/05/04(月) 19:37:13.91
>>840
数年前に現行SEを期待してた人にもいえるやないか。
数年前に現行SEを期待してた人にもいえるやないか。
846: 2020/05/04(月) 19:38:43.81
>>844
SE出ない厨:SEでて敗北
SE出る厨:SEが期待と違って敗北
ほんまSE2はlose-lose
SE出ない厨:SEでて敗北
SE出る厨:SEが期待と違って敗北
ほんまSE2はlose-lose
842: 2020/05/04(月) 19:34:22.65
今から色ランキング集計するよ!
845: 2020/05/04(月) 19:37:53.94
12miniが4.7インチならマジで嬉ションしてたのに
10万でもいいから同じサイズにしてくれー俺はポッケにでっかいの入れたくないんや
10万でもいいから同じサイズにしてくれー俺はポッケにでっかいの入れたくないんや
871: 2020/05/04(月) 20:46:48.84
>>870
4.7インチって初代SEの事だよ^^;
4.7インチって初代SEの事だよ^^;
874: 2020/05/04(月) 20:49:29.50
>>870
内容よく見ずに反応しちゃうのバレて恥ぢゅかちいでちゅねww
内容よく見ずに反応しちゃうのバレて恥ぢゅかちいでちゅねww
880: 2020/05/04(月) 20:56:41.53
>>870
おまえは筐体が小さければいいんだろうが、俺は画面も小さくないといらない
M字ハゲなくして画面が4.7インチ以下なら買ってた
おまえは筐体が小さければいいんだろうが、俺は画面も小さくないといらない
M字ハゲなくして画面が4.7インチ以下なら買ってた
970: 2020/05/05(火) 01:17:09.25
>>870
もっとネガキャンしてSE持ってない悔しさをぶつけてくれよ
こんなにも安くて安心安全で使いやすいサイズでスピリッツを感じるiPhoneを得て、満足感の絶頂にいる俺にまた張り付いて悔しさにじみ出る悲鳴を聞かせてくれよ
あとお前みたいなカスはSEは買うな
お前にはもったいない
もったいないオバケがでちゃう
もっとネガキャンしてSE持ってない悔しさをぶつけてくれよ
こんなにも安くて安心安全で使いやすいサイズでスピリッツを感じるiPhoneを得て、満足感の絶頂にいる俺にまた張り付いて悔しさにじみ出る悲鳴を聞かせてくれよ
あとお前みたいなカスはSEは買うな
お前にはもったいない
もったいないオバケがでちゃう
848: 2020/05/04(月) 19:47:51.45
まー、SEが部品使い回し廉価版という意味ではSEシリーズも巨大化の一途やと思ってたけど、
ナンバリングシリーズでも比較的小さい端末が出るということは、
4インチは無理にせよ小型SEを望む人には吉報であると思う。
ナンバリングシリーズでも比較的小さい端末が出るということは、
4インチは無理にせよ小型SEを望む人には吉報であると思う。
850: 2020/05/04(月) 19:52:11.15
855: 2020/05/04(月) 20:02:14.16
>>850
これね
iPhone SE(2020/第2世代)
実際の電池もちが明らかに
✅iDeviceHelp
✅動作時間の比較
✅YouTube/AppleMusic等 連続使用
1位: 11(12時間20分)
2位: SE(10時間)
3位: 7(8時間30分)
4位: 8(8時間25分)
むしろ長時間動作になったSE
これね
iPhone SE(2020/第2世代)
実際の電池もちが明らかに
✅iDeviceHelp
✅動作時間の比較
✅YouTube/AppleMusic等 連続使用
1位: 11(12時間20分)
2位: SE(10時間)
3位: 7(8時間30分)
4位: 8(8時間25分)
むしろ長時間動作になったSE
876: 2020/05/04(月) 20:51:16.85
>>855
比較対象が貧弱バッテリーの代表格である7と8という時点でお察し…(笑)
他社製品も含めた公平なバッテリー検証結果は下記をご覧ください
↓ ↓ ↓
https://www.apple.com/jp/product-red/
比較対象が貧弱バッテリーの代表格である7と8という時点でお察し…(笑)
他社製品も含めた公平なバッテリー検証結果は下記をご覧ください
↓ ↓ ↓
https://www.apple.com/jp/product-red/
878: 2020/05/04(月) 20:56:16.88
>>876
SEのことなにも知らないんだな(笑)
SEのことなにも知らないんだな(笑)
901: 2020/05/04(月) 21:53:12.76
>>876
アップルの売り上げにしたくないなら赤いのを買えばいいのね、OK、分かった!
アップルの売り上げにしたくないなら赤いのを買えばいいのね、OK、分かった!
879: 2020/05/04(月) 20:56:38.77
>>855
比較対象が貧弱バッテリーの代表格である7と8という時点でお察し…(笑)
他社製品も含めた公平なバッテリー検証結果は下記をご覧ください
↓ ↓ ↓
https:///youtu.be/KRrsIp1kNtc
おっとアドレス貼り間違えたwww
比較対象が貧弱バッテリーの代表格である7と8という時点でお察し…(笑)
他社製品も含めた公平なバッテリー検証結果は下記をご覧ください
↓ ↓ ↓
https:///youtu.be/KRrsIp1kNtc
おっとアドレス貼り間違えたwww
893: 2020/05/04(月) 21:25:38.80
>>855
旧SEと比べたのはないの?
旧SEと比べたのはないの?
851: 2020/05/04(月) 19:52:27.22
12miniこそみんなが想像してた真のSE
今発売してんのは8の在庫処分
今発売してんのは8の在庫処分
854: 2020/05/04(月) 19:59:19.55
>>851
中身が8より上だよ
SoCも、カメラも、FeliCaも
iPhone 8ってDSDSじゃなくね?
中身が8より上だよ
SoCも、カメラも、FeliCaも
iPhone 8ってDSDSじゃなくね?
852: 2020/05/04(月) 19:53:30.11
白128 25日注文 配送準備中。
黒は人気で時間かかってるね。
人気でいうと、
黒5
白3
赤2
くらいの割合なのかな。
黒は人気で時間かかってるね。
人気でいうと、
黒5
白3
赤2
くらいの割合なのかな。
857: 2020/05/04(月) 20:04:08.07
>>852
同じく白128GB 25日夕方注文5/9~16予定で配送準備中
出荷完了なったら禊する
同じく白128GB 25日夕方注文5/9~16予定で配送準備中
出荷完了なったら禊する
853: 2020/05/04(月) 19:57:12.46
SEerとして紳士の振る舞いして欲しいよなぁ
このはSE乗りとも言われるSEライダー(俺が作った言葉w)
がいるんですけど?
しっかりとしたSEと向き合う気持ちがあれば大丈夫なんだよねぇ
今日も俺とSEは大きな商談をまとめる事の算段を整えましたけど?
このはSE乗りとも言われるSEライダー(俺が作った言葉w)
がいるんですけど?
しっかりとしたSEと向き合う気持ちがあれば大丈夫なんだよねぇ
今日も俺とSEは大きな商談をまとめる事の算段を整えましたけど?
894: 2020/05/04(月) 21:28:54.38
>>853
カメラ7/8レベルのゴミやんwwww
https://i.imgur.com/MknW05n.png
https://i.imgur.com/SlMOsiq.png
https://i.imgur.com/rGzkbO2.png
https://i.imgur.com/Qn0JMpV.png
さすが低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド端末ww
カメラ7/8レベルのゴミやんwwww
https://i.imgur.com/MknW05n.png
https://i.imgur.com/SlMOsiq.png
https://i.imgur.com/rGzkbO2.png
https://i.imgur.com/Qn0JMpV.png
さすが低所得貧困底辺用の低スペック廉価ローエンド端末ww
895: 2020/05/04(月) 21:34:53.62
>>894
・・・全然違いがわからん
これほんとうに違う機種?
・・・全然違いがわからん
これほんとうに違う機種?
934: 2020/05/04(月) 23:08:22.66
>>894
これはいかんな
カメラしょぼいな
期待しすぎはダメだな
これはいかんな
カメラしょぼいな
期待しすぎはダメだな
935: 2020/05/04(月) 23:12:06.58
>>894
インカメラ側のモジュールは8と同じだし
分かっていたこと
アウトカメラで比べないと
インカメラ側のモジュールは8と同じだし
分かっていたこと
アウトカメラで比べないと
940: 2020/05/04(月) 23:25:46.45
>>894
タピオカメラとか使いたくもねーし。高機能のカメラで撮影って、こんなキモいオッさん撮るだけかよ。
タピオカメラとか使いたくもねーし。高機能のカメラで撮影って、こんなキモいオッさん撮るだけかよ。
856: 2020/05/04(月) 20:03:45.30
有機ELの焼き付きガーって未だに言う奴いるんだな
859: 2020/05/04(月) 20:13:28.10
>>856
根本的な解決できてないからだろ
根本的な解決できてないからだろ
858: 2020/05/04(月) 20:12:24.80
19日午前注文の黒128GB
処理中から配送準備中になった
処理中から配送準備中になった
861: 2020/05/04(月) 20:15:28.32
10年くらい使うと焼き付くそうです
865: 2020/05/04(月) 20:20:45.16
有機ELのメリットデメリットこのスレにあんま関係なくね
SEは液晶でした以上
SEは液晶でした以上
868: 2020/05/04(月) 20:33:59.07
19日17:00黒128、1時間前は処理中だったけど今見たら配送準備になった
赤はここから2日後に配送されたから3日後くらいに来るかな…
赤はここから2日後に配送されたから3日後くらいに来るかな…
888: 2020/05/04(月) 21:02:25.70
>>868
俺も4/20PM9:00発注で今見たら発送準備中になっていた。処理中から画面表示が変わったのが何より嬉しい
俺も4/20PM9:00発注で今見たら発送準備中になっていた。処理中から画面表示が変わったのが何より嬉しい
869: 2020/05/04(月) 20:36:01.05
12とか有機EL、5G、内蔵指紋認証ってだけで買う必要ないだろ
今年は試験機来年以降が本番だ
バッテリーしか見ずにSE批判してるアホはオンボロイド使ってどうぞ
今年は試験機来年以降が本番だ
バッテリーしか見ずにSE批判してるアホはオンボロイド使ってどうぞ
872: 2020/05/04(月) 20:47:26.35
すごい攻撃的なワナビーがいてびっくり(汗)
873: 2020/05/04(月) 20:47:42.12
ぶっちゃけこのサイズで最大まで液晶大きくして側面に指紋認証あればフツーに買い替える。
そういう人は少なくないんじゃないかな。
そういう人は少なくないんじゃないかな。
877: 2020/05/04(月) 20:55:29.44
>>873
今でもかなり多いと思う
うちの会社では初代SEから機種変するかどうか悩み中だ
性能もあるけど、iOSってのがめんどくさくなくてシステムに大好評だ
今でもかなり多いと思う
うちの会社では初代SEから機種変するかどうか悩み中だ
性能もあるけど、iOSってのがめんどくさくなくてシステムに大好評だ
882: 2020/05/04(月) 20:57:06.19
>>873
10万也、ありがとやんしたー。
10万也、ありがとやんしたー。
883: 2020/05/04(月) 20:57:16.63
>>873
これ以上の大画面はいらない
これ以上の大画面はいらない
896: 2020/05/04(月) 21:37:43.65
>>873
画面大きくしてもサイズ変わらないならね。
動画見る時はもう少し大きい方が良いと感じることはあるよ。
画面大きくしてもサイズ変わらないならね。
動画見る時はもう少し大きい方が良いと感じることはあるよ。
937: 2020/05/04(月) 23:13:35.14
>>873
ディスプレイ大きくなると使ってる時の消費増すだろうから本体大きくせずにバッテリー容量増やすことができないと心許ない気はする
ディスプレイ大きくなると使ってる時の消費増すだろうから本体大きくせずにバッテリー容量増やすことができないと心許ない気はする
875: 2020/05/04(月) 20:50:45.00
赤の他人が使うスマホにケチつけるとか崇高な趣味してんだな
881: 2020/05/04(月) 20:57:00.59
先週、ゲオでiPhone8を買ってしまった俺はとても後悔している。
SEにしとけば良かったよ。
SEにしとけば良かったよ。
885: 2020/05/04(月) 20:58:40.52
>>881
まぁそういう事もあるよ、いい勉強になった
これが家や車じゃなくてよかったと思って
まぁそういう事もあるよ、いい勉強になった
これが家や車じゃなくてよかったと思って
886: 2020/05/04(月) 21:00:01.04
正直下のベゼルまでレスされるとなお片手で届きにくいと思ってるのは俺だけか?
891: 2020/05/04(月) 21:12:11.41
>>886
同意。片手で届く限界の大きさがあるよな。
正直SE2でもややきついわ。
片手でホールドしつつその手の指で届くのが理想。
同意。片手で届く限界の大きさがあるよな。
正直SE2でもややきついわ。
片手でホールドしつつその手の指で届くのが理想。
887: 2020/05/04(月) 21:01:38.74
4.0インチM字ハゲなしベゼルレス←買う
4.7インチM字ハゲなしベゼルレス←買う
5.4インチM字ハゲなしベゼルレス←いらない
5.4インチM字ハゲありベゼルレス←超いらない
4.7インチM字ハゲなしベゼルレス←買う
5.4インチM字ハゲなしベゼルレス←いらない
5.4インチM字ハゲありベゼルレス←超いらない
906: 2020/05/04(月) 21:57:20.39
>>887
5S→SE→SEって来てるからすっげえ分かる
サイズとノッチレスはスマホ選ぶ上で何よりも重要だわ
5S→SE→SEって来てるからすっげえ分かる
サイズとノッチレスはスマホ選ぶ上で何よりも重要だわ
892: 2020/05/04(月) 21:18:55.97
新SEの全画面は大きくて上部からスライドして通知センター出すの厳しいだろ
旧SE~6のフル画面が丁度良いぐらい
旧SE~6のフル画面が丁度良いぐらい
898: 2020/05/04(月) 21:41:52.14
なんかさ、画面の右から右上叩くとカシャカシャ音しない?
なんとなく金属がちゃんと固定されてないような感じの音。
個体の問題かなあ。
なんとなく金属がちゃんと固定されてないような感じの音。
個体の問題かなあ。
903: 2020/05/04(月) 21:53:56.92
>>898
カメラの手振れ補正じゃね
カメラの手振れ補正じゃね
928: 2020/05/04(月) 22:34:18.22
>>903
確かにカメラ周りは特にかちゃかちゃする。
みんなも同じなのかな?
確かにカメラ周りは特にかちゃかちゃする。
みんなも同じなのかな?
931: 2020/05/04(月) 22:43:26.27
>>928
軽く振ると音するぞ
軽く振ると音するぞ
899: 2020/05/04(月) 21:47:15.85
12miniが出るというのにse買ったバカwwwww
900: 2020/05/04(月) 21:48:29.45
>>899
それを言ったら11を買ったバカやんけ
それを言ったら11を買ったバカやんけ
902: 2020/05/04(月) 21:53:36.35
>>900
最高のiPhoneが最新のiPhoneなのは間違いあるまい
最高のiPhoneが最新のiPhoneなのは間違いあるまい
904: 2020/05/04(月) 21:54:48.95
>>900
草
草
907: 2020/05/04(月) 22:01:41.55
iPhone SE(第2世代) part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588504933/
荒らしが重複狙って建ててるスレだが、Part合ってるから次これ使うぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588504933/
荒らしが重複狙って建ててるスレだが、Part合ってるから次これ使うぞ
908: 2020/05/04(月) 22:05:13.14
SEの32GB→7の128GH→SE2の64GBと変えたライトユーザーの私の感想
ビデオは撮らないし、iCloudは2TB契約して、iPadmini5の64GB持ち
7とは重さの違いを感じない。
背面のりんごマークは少し大きくなった
7よりはバッテリーの減りが遅い←コレ
速度の違いはそこまで感じない
Facetimeは違いがわかる
液晶はTrue Toneオフにしても少し黄色い
ガラスフィルムは微妙に合わない
ビデオとか撮る人は容量が大きい上位機種のが良いかもだが、普通のオッサンにはこれで良いと思う。
ビデオは撮らないし、iCloudは2TB契約して、iPadmini5の64GB持ち
7とは重さの違いを感じない。
背面のりんごマークは少し大きくなった
7よりはバッテリーの減りが遅い←コレ
速度の違いはそこまで感じない
Facetimeは違いがわかる
液晶はTrue Toneオフにしても少し黄色い
ガラスフィルムは微妙に合わない
ビデオとか撮る人は容量が大きい上位機種のが良いかもだが、普通のオッサンにはこれで良いと思う。
909: 2020/05/04(月) 22:05:14.72
【弱点はバッテリー】
https://wired.jp/2020/05/04/iphone-se-2020-review/
iPhone SEの大きな弱点はバッテリーだ。
高速充電がサポートされてはいるものの、1,821mAhというバッテリー容量は最近のどのiPhoneと比べてもかなり少ない。
安いAndroidスマートフォンと比較してもそうだ。
ちなみにサムスンから発売された6.4インチの低価格モデル「Galaxy M31」は、6,000mAhという大容量のバッテリーを搭載する。
しかも、英国では245ポンド(約32,000円)だ。アップルはiPhone SEで動画のストリーミングを最長8時間まで再生できると謳っているが、
実際にはフル充電から6時間32分で電源が切れた。これでは丸一日使えるスマートフォンとは言えないだろう。
https://wired.jp/2020/05/04/iphone-se-2020-review/
iPhone SEの大きな弱点はバッテリーだ。
高速充電がサポートされてはいるものの、1,821mAhというバッテリー容量は最近のどのiPhoneと比べてもかなり少ない。
安いAndroidスマートフォンと比較してもそうだ。
ちなみにサムスンから発売された6.4インチの低価格モデル「Galaxy M31」は、6,000mAhという大容量のバッテリーを搭載する。
しかも、英国では245ポンド(約32,000円)だ。アップルはiPhone SEで動画のストリーミングを最長8時間まで再生できると謳っているが、
実際にはフル充電から6時間32分で電源が切れた。これでは丸一日使えるスマートフォンとは言えないだろう。
913: 2020/05/04(月) 22:14:37.14
>>909
Androidと比較してもしょうがねえし
そもそもSoCが違いすぎる
A13は速いだけじゃなく省電力だ
Appleは常に高速化と省電力化を進めてきた
お門違いだ
Androidと比較してもしょうがねえし
そもそもSoCが違いすぎる
A13は速いだけじゃなく省電力だ
Appleは常に高速化と省電力化を進めてきた
お門違いだ
914: 2020/05/04(月) 22:16:57.54
>>909
お前はiPhoneエアプ野郎じゃねえか
iPhone 7と8はカメラ性能が違う
8とSEはカメラ性能が違う
それすら理解しない奴が何を言ってるんだ?
お前はiPhoneエアプ野郎じゃねえか
iPhone 7と8はカメラ性能が違う
8とSEはカメラ性能が違う
それすら理解しない奴が何を言ってるんだ?
917: 2020/05/04(月) 22:21:31.85
>>909
つまりそのリンク先の要点は
「iPhone SE」は“買い”なのか? 答えるなら「最高に買い得」と言っていい
だろw
つまりそのリンク先の要点は
「iPhone SE」は“買い”なのか? 答えるなら「最高に買い得」と言っていい
だろw
922: 2020/05/04(月) 22:24:56.27
>>909のリンク先の結論
結局のところ、買いなのか?
バランスを考えれば、買いだろう。これはバーゲン価格と言える素晴らしいiPhoneだ
Androidから乗り換えようかと心が動いているなら、ここから始めて、iOSの世界を気に入るかどうか見てみるといい。
バッテリーのもちが心配なら、途中で充電せずにスマートフォンを使い続けることがどれだけ頻繁にあるか試してみるといい。実際のところ、ほとんどないだろう。
結局のところ、買いなのか?
バランスを考えれば、買いだろう。これはバーゲン価格と言える素晴らしいiPhoneだ
Androidから乗り換えようかと心が動いているなら、ここから始めて、iOSの世界を気に入るかどうか見てみるといい。
バッテリーのもちが心配なら、途中で充電せずにスマートフォンを使い続けることがどれだけ頻繁にあるか試してみるといい。実際のところ、ほとんどないだろう。
926: 2020/05/04(月) 22:28:02.07
>>909
一日6時間使用?
在宅ワークで頭おかしくなってんのかコイツ
一日6時間使用?
在宅ワークで頭おかしくなってんのかコイツ
910: 2020/05/04(月) 22:10:42.05
泥とSEのバッテリー比較してる馬鹿発見
流石泥ユーザーや
流石泥ユーザーや
911: 2020/05/04(月) 22:10:59.43
泥とSEのバッテリー比較してる馬鹿発見
流石泥ユーザーや
流石泥ユーザーや
912: 2020/05/04(月) 22:11:37.41
泥とSEのバッテリー比較してる馬鹿発見
流石泥ユーザーや
流石泥ユーザーや
915: 2020/05/04(月) 22:20:27.26
せめて同じサイズのものと比較してくれ
918: 2020/05/04(月) 22:23:05.89
919: 2020/05/04(月) 22:23:33.99
7から換えたけど確かに全く感動はないね
924: 2020/05/04(月) 22:25:40.18
>>919
コスパって買う前はワクワクするけど買ってからは、ねぇ
コスパって買う前はワクワクするけど買ってからは、ねぇ
920: 2020/05/04(月) 22:23:34.09
信者 顔真っ赤にして発狂してて草ァ!
別に俺の意見でもないし、俺が書いた訳でもないしな (笑)
第3者が書いた客観的な記事なんだけどな(笑)
別に俺の意見でもないし、俺が書いた訳でもないしな (笑)
第3者が書いた客観的な記事なんだけどな(笑)
923: 2020/05/04(月) 22:25:16.06
>>920
アウェイのスレに来て、何吠えてんだ?
アウェイのスレに来て、何吠えてんだ?
925: 2020/05/04(月) 22:26:21.06
>>920
煽りながらSE肯定するのやめろ
煽りながらSE肯定するのやめろ
938: 2020/05/04(月) 23:19:24.30
>>920
第三者?客観的?
うん、お前騙されて怪しい壺買うタイプだわ
第三者?客観的?
うん、お前騙されて怪しい壺買うタイプだわ
927: 2020/05/04(月) 22:33:16.68
納期が延びてるな
929: 2020/05/04(月) 22:35:35.49
いや、10日間のバッテリー消費みたら
休日8時間使ってたわw
それでも60%消費だがな
コイツ訴えたら金巻き上げられるんじゃね?
休日8時間使ってたわw
それでも60%消費だがな
コイツ訴えたら金巻き上げられるんじゃね?
930: 2020/05/04(月) 22:38:05.37
>>929
その使い方なら一日もつな
その使い方なら一日もつな
932: 2020/05/04(月) 22:49:20.70
地震後にソフバンの光回線落ちたらしいな
DNSサーバーが落ちてるらしい
DNSサーバーが落ちてるらしい
933: 2020/05/04(月) 22:58:58.66
いつもは型落ちiPhoneばかり購入してきたけど、今回はじめて新製品を購入した
936: 2020/05/04(月) 23:12:43.29
>>933
後悔先にたたず
バッテリーで泣くことになるぞ
後悔先にたたず
バッテリーで泣くことになるぞ
939: 2020/05/04(月) 23:22:37.40
4インチSE使いなら
バッテリー容量は明らかに新SEのが多く感じるわ
バッテリー容量は明らかに新SEのが多く感じるわ
941: 2020/05/04(月) 23:30:00.76
>>939
さすがに旧SEより劣ってたら話にならんわ
時代遅れにも程がある
さすがに旧SEより劣ってたら話にならんわ
時代遅れにも程がある
942: 2020/05/04(月) 23:32:32.83
>>941
逆にどんなSEだったら
許されたんだ
お前的に
逆にどんなSEだったら
許されたんだ
お前的に
943: 2020/05/04(月) 23:40:16.25
>>942
俺の書き込み読めばわかるだろ?
不満はバッテリー容量のみ、それ以外は値段を考えれば完璧な機種だと思うよ
俺の書き込み読めばわかるだろ?
不満はバッテリー容量のみ、それ以外は値段を考えれば完璧な機種だと思うよ
951: 2020/05/05(火) 00:00:04.96
>>939
容量は知らないけどSoCの節電効果は進化してるからね
容量は知らないけどSoCの節電効果は進化してるからね
944: 2020/05/04(月) 23:45:50.93
ヨドで26日に頼んだ白64が届いた
本当は昨日だったんだけど、到着日に発送メールが来て受け取れなくて再配達
夜0時引き受けって何だよ? そんなに出荷頑張らなくていいぞ
白はきれいで満足
本当は昨日だったんだけど、到着日に発送メールが来て受け取れなくて再配達
夜0時引き受けって何だよ? そんなに出荷頑張らなくていいぞ
白はきれいで満足
945: 2020/05/04(月) 23:47:15.40
泥ユーザーが不満はバッテリーのみとか言われてもエアプがなに言ってるの?って話ですわ
946: 2020/05/04(月) 23:48:45.58
俺も白だけどせーしがかかってもわからなくて便利だよな
947: 2020/05/04(月) 23:52:41.88
かかるときわざわざ裏面にしてるの草
948: 2020/05/04(月) 23:55:47.03
あと1週間ですね。楽しみだ(バッテリーが初代SEより良けりゃいいだけw
949: 2020/05/04(月) 23:56:00.89
個人的にはスマホとしてこのサイズが上限かなあ
動画はiPadで見るし
動画はiPadで見るし
950: 2020/05/04(月) 23:57:43.95
白と赤の色見比べたいなぁ
白って初代SEの背面の上下バーみたいな色なのかな
白って初代SEの背面の上下バーみたいな色なのかな
952: 2020/05/05(火) 00:01:02.09
ホワイトは背面は素晴らしいけど側面の塗装が嫌い
954: 2020/05/05(火) 00:05:43.95
12気になるけど指紋認証無いだろうし当分先そうだな
955: 2020/05/05(火) 00:20:48.78
デカいスマホは結局中途半端でなぁ
今はSE2とipad mini5のコンビが相互補完出来る環境
今はSE2とipad mini5のコンビが相互補完出来る環境
956: 2020/05/05(火) 00:29:55.45
赤はピンクっぽくない?
959: 2020/05/05(火) 00:32:27.02
>>956
SEの色?
若干の色弱あるわいでもしっかり赤に見えてるぞ
SEの色?
若干の色弱あるわいでもしっかり赤に見えてるぞ
957: 2020/05/05(火) 00:31:03.54
指紋認証あるって噂だけどminiでもほぼベゼルレスになると結局片手操作出来なくなるから小型の意味がなくなる
963: 2020/05/05(火) 00:58:03.71
その古臭い煽りに、スルー出来ずに赤くなるまでレスしてるお前らも滑稽だけどな
964: 2020/05/05(火) 01:02:16.32
2.54cmと覚えてるワン
富士山は3776mだワン
富士山は3776mだワン
965: 2020/05/05(火) 01:02:24.53
3レス程度で赤くなるとか随分低い設定してるのな
966: 2020/05/05(火) 01:03:02.44
なんだずっと張り付いてた暇人か
まだいたんだな
時間は金で買えないのにほんと無駄な努力ご苦労様だよ
まだいたんだな
時間は金で買えないのにほんと無駄な努力ご苦労様だよ
967: 2020/05/05(火) 01:05:57.84
いまはSEでハイエンドを煽り
12miniが出たら買って買えない貧乏人を煽る
12miniが出たら買って買えない貧乏人を煽る
969: 2020/05/05(火) 01:10:44.72
もはやミニじゃないけどな
つか多分出ない
つか多分出ない
972: 2020/05/05(火) 02:02:40.57
フェラーリレッドでいいんじゃないの
973: 2020/05/05(火) 02:38:43.18
MacBookシリーズがやっと落ち着いて整ったラインナップになった。
iPhoneも揃いつつある今、更にミニが出るとか(笑)ウイルスに脳をやられてるんじゃないかな。
iPhoneも揃いつつある今、更にミニが出るとか(笑)ウイルスに脳をやられてるんじゃないかな。
975: 2020/05/05(火) 02:42:36.88
つっても4万円と安価だしな
今どきハイエンドを1台しか持ってないやつの方が珍しいし2台買えばいいだけ
そうすれば3600mAh確保できる
今どきハイエンドを1台しか持ってないやつの方が珍しいし2台買えばいいだけ
そうすれば3600mAh確保できる
976: 2020/05/05(火) 03:02:02.49
977: 2020/05/05(火) 03:04:37.76
6時間半動画観続けられるくらいなら俺にとっては充分すぎるほどだわ
逆にそんな持つのかこの容量で
逆にそんな持つのかこの容量で
978: 2020/05/05(火) 03:05:11.70
979: 2020/05/05(火) 03:13:25.08
6時間見続けるなんて状況は大概家にいるし、そのときはタブレットかパソコンで見てるわ。
982: 2020/05/05(火) 03:54:57.67
長い前フリだな
983: 2020/05/05(火) 03:56:52.00
「差別」と「区別」を理解出来ない阿呆が長文書いてもなー
984: 2020/05/05(火) 04:04:19.07
相手が自分と同じ思考すると思うから「差別」が生まれる。
相手は別種の生き物と「区別」すれば不必要な非難の気持ちは湧かない。所詮理解不能な生物だから
相手は別種の生き物と「区別」すれば不必要な非難の気持ちは湧かない。所詮理解不能な生物だから
985: 2020/05/05(火) 04:12:10.50
何かレイシスト湧いてて笑う
986: 2020/05/05(火) 04:13:08.05
カメラは弱点と言うほど悪くないけど、確かにバッテリーは致命的だなぁ
今時、容量1820mAhで発売するなんてユーザー舐めすぎだわ
今時、容量1820mAhで発売するなんてユーザー舐めすぎだわ
987: 2020/05/05(火) 04:21:48.90
何気にライブ壁紙をロック画面に設定できないな
別に不便があるわけでもないからいいけど
なんでこんな部分削ったんだ
別に不便があるわけでもないからいいけど
なんでこんな部分削ったんだ
988: 2020/05/05(火) 05:05:02.35
1日一回充電で持つんだけど
どんな使い方してたらそんなにバッテリーきになるんだ?
動画見てもこんなもんだぞ
どんな使い方してたらそんなにバッテリーきになるんだ?
動画見てもこんなもんだぞ
989: 2020/05/05(火) 05:54:46.70
公式でもビデオ再生13時間を売りにしてるな。使い倒しても
6sみたいにアチチにならないし、体感倍以上に増えたから何の不満も無しw
6sみたいにアチチにならないし、体感倍以上に増えたから何の不満も無しw
997: 2020/05/05(火) 07:58:39.35
>>989
実際には3時間程度だよ。公式いつもヘン。SE2に限らず。
実際には3時間程度だよ。公式いつもヘン。SE2に限らず。
991: 2020/05/05(火) 06:25:26.21
GWの暇つぶしだろ、アンチの煽りなどw
徹底的に論破したら暫く大人しくなるが、また同じネタでループしてて最高に遊べる、
徹底的に論破したら暫く大人しくなるが、また同じネタでループしてて最高に遊べる、
992: 2020/05/05(火) 06:25:44.80
SE持ってないのにスレチェックしてる卑しさに笑える
993: 2020/05/05(火) 06:53:55.94
だな、まったく不毛の極み
994: 2020/05/05(火) 07:24:33.60
SEも買えない
しかもハゲかよ
しかもハゲかよ
995: 2020/05/05(火) 07:31:22.82
Plus欲しいだわさ
996: 2020/05/05(火) 07:56:47.20
なんだハゲか、ハゲならしょうがないな
998: 2020/05/05(火) 08:08:28.48
999: 2020/05/05(火) 08:21:21.98
質問いいですか?
1000: 2020/05/05(火) 08:22:28.63
はい
コメント
コメントする