1: 2020/03/22(日) 21:15:18.70
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547460577/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1579239659/
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547460577/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1579239659/
5: 2020/03/23(月) 00:16:29.03
6: 2020/03/23(月) 00:17:25.73
>>1
乙!
乙!
8: 2020/03/23(月) 12:55:41.43
>>1
乙!
乙!
2: 2020/03/22(日) 21:15:45.72
★ワッチョイスレ★
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1566972471/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550445422/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1566972471/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550445422/
3: 2020/03/22(日) 21:16:15.61
下記やauWALLET(PAY)、スマプレ、Wowmaなどau経済圏の還元は業界トップだと思われる
●au料金プラン
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/
●au長期優待ポイント
https://www.au.com/p%61yment/point/stage/cyouki-point/
●au家族でんき割
https://www.au.com/pr/denki-otoku/
●au WALLETクレカ ゴールドカード特典サービス
https://www.kddi-fs.com/function/goldbenefits/
●KDDI株主優待制度
https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/
●au料金プラン
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/
●au長期優待ポイント
https://www.au.com/p%61yment/point/stage/cyouki-point/
●au家族でんき割
https://www.au.com/pr/denki-otoku/
●au WALLETクレカ ゴールドカード特典サービス
https://www.kddi-fs.com/function/goldbenefits/
●KDDI株主優待制度
https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/
4: 2020/03/22(日) 21:28:57.45
KDDI(au)は次世代通信規格「5G」のサービスで、月々のデータ通信容量に上限を設けない料金プランを導入する方針を固めた。
料金水準は現行の4Gのプランより高くなる見通し。
26日にサービスを開始し、データ容量を気にせず高精細映像やゲームなどを楽しみたい消費者の需要を取り込む。
KDDIは23日に5G料金やサービスなどを発表する。キャンペーン期間を設けずにデータ容量が「無制限」の5Gプランを設ける…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57081780S0A320C2I00000/
料金水準は現行の4Gのプランより高くなる見通し。
26日にサービスを開始し、データ容量を気にせず高精細映像やゲームなどを楽しみたい消費者の需要を取り込む。
KDDIは23日に5G料金やサービスなどを発表する。キャンペーン期間を設けずにデータ容量が「無制限」の5Gプランを設ける…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57081780S0A320C2I00000/
7: 2020/03/23(月) 10:30:51.38
5Gは8650円か
9: 2020/03/23(月) 17:23:42.76
【談合解消】5Gプラン比較 月1GBで ドコモ:3150円 au:4150円 SoftBank:4980円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584941221/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584941221/
10: 2020/03/23(月) 17:30:36.04
11: 2020/03/23(月) 19:50:46.55
スレ立て乙
12: 2020/03/23(月) 22:48:29.57
まずクソ回線契約するわけねーよ
13: 2020/03/24(火) 00:53:36.44
auの新型コロナ関係での支払い期限延長ってのを申し込んだらさ
機種分割料金は延滞扱いになるって言われて笑うしかなかったわ
信用情報への通知は自動送信になってるから、今回の支払い延長すると期日に入金無しで
信用情報機関へ延滞扱いになるそうだ、意味ねー
機種分割料金は延滞扱いになるって言われて笑うしかなかったわ
信用情報への通知は自動送信になってるから、今回の支払い延長すると期日に入金無しで
信用情報機関へ延滞扱いになるそうだ、意味ねー
16: 2020/03/24(火) 06:48:40.46
>>13
それお上にチクっていい案件じゃねーの?
それお上にチクっていい案件じゃねーの?
45: 2020/03/24(火) 18:42:07.94
>>16
通信と割賦は分離しろって言ったのは上だから難しいんじゃないのかね
通信と割賦は分離しろって言ったのは上だから難しいんじゃないのかね
83: 2020/03/26(木) 11:54:08.62
>>75
どこの会社か書かないとわからん
auなら翌月中旬までに督促ハガキで支払わないと即停止だったはず
契約会社によっては新型コロナで支払い猶予とかやってる
大体2月25日以降の支払いしか対応してないし>>13みたいな訳わからん状況だけど
どこの会社か書かないとわからん
auなら翌月中旬までに督促ハガキで支払わないと即停止だったはず
契約会社によっては新型コロナで支払い猶予とかやってる
大体2月25日以降の支払いしか対応してないし>>13みたいな訳わからん状況だけど
84: 2020/03/26(木) 14:16:22.40
>>83
すまんau
回線停止はそれであってるんだが解約される基準が先述の調べたこととSMSで若干ずれててわかんなくなってる
すまんau
回線停止はそれであってるんだが解約される基準が先述の調べたこととSMSで若干ずれててわかんなくなってる
87: 2020/03/26(木) 16:21:07.36
>>84
サイトによって説明に違いがあるね、最近また解約までの流れ変わったのかな
実際に強制解約までなったこと無いからサイトで調べた限りだと
https://camatome.com/2013/01/keitaidai-tainou-shushoku-huri.php
このサイトの説明を当てはめると、「契約解除予告」という書類が25日前後に届き
月末(30?31?)までに支払いが無いと翌月1日(4/1)に強制解約みたいだね。
まず間違いないのは今月中に支払わないと来月頭には強制解約
とりあえずauに電話して相談するのがいいかと思う、というかそれしかないだろう
「2月分支払いに充当予定のお金が3月分に引き落としされた」
「支払う意思はあるが、すぐにお金を用意できない」
「新型コロナ関連の支払い期限延長を適用できないか」
サイトによって説明に違いがあるね、最近また解約までの流れ変わったのかな
実際に強制解約までなったこと無いからサイトで調べた限りだと
https://camatome.com/2013/01/keitaidai-tainou-shushoku-huri.php
このサイトの説明を当てはめると、「契約解除予告」という書類が25日前後に届き
月末(30?31?)までに支払いが無いと翌月1日(4/1)に強制解約みたいだね。
まず間違いないのは今月中に支払わないと来月頭には強制解約
とりあえずauに電話して相談するのがいいかと思う、というかそれしかないだろう
「2月分支払いに充当予定のお金が3月分に引き落としされた」
「支払う意思はあるが、すぐにお金を用意できない」
「新型コロナ関連の支払い期限延長を適用できないか」
15: 2020/03/24(火) 06:26:10.91
テザリング・データシェア・国際ローミング通信 (世界データ定額) をご利用の場合、「データMAX 5G」は30GB/月、「データMAX 5G Netflixパック」は60GB/月、「データMAX 5G ALL STARパック」は80GB/月の上限があります。
動画配信、ストリーミングサービスなどの大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスをご利用の際、通信速度を制限します。対象となるサービスなど、制限の内容については、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。
上限を設けないが、速度はAU方が勝手に制限されることが出来る、使いものではない
動画配信、ストリーミングサービスなどの大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスをご利用の際、通信速度を制限します。対象となるサービスなど、制限の内容については、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。
上限を設けないが、速度はAU方が勝手に制限されることが出来る、使いものではない
17: 2020/03/24(火) 07:31:50.56
がっつり使わない層には5Gが凄く高くなると理解したけど
非VoLTEで巻き取り対象なら現行4Gプランあるうちに機種変更した方がいいのかな?
現行プランはいつまで契約出来るんだ?
非VoLTEで巻き取り対象なら現行4Gプランあるうちに機種変更した方がいいのかな?
現行プランはいつまで契約出来るんだ?
18: 2020/03/24(火) 07:45:45.24
6月までだって。現行は
もうみんな乗り換えるだろうね。
もうみんな乗り換えるだろうね。
23: 2020/03/24(火) 09:03:13.03
>>18
ありがとう
それまでには4Gに機種変した方がよさそうだね
って違うの?
たしかに現行の4G端末に機種変するのに5G料金にされても困るね…?
ありがとう
それまでには4Gに機種変した方がよさそうだね
って違うの?
たしかに現行の4G端末に機種変するのに5G料金にされても困るね…?
19: 2020/03/24(火) 08:27:26.50
4Gのプランがなくなるの?
既に4Gの人はいいとして、未だに3Gの人って
一定数いるんじゃないのかね
既に4Gの人はいいとして、未だに3Gの人って
一定数いるんじゃないのかね
20: 2020/03/24(火) 08:36:06.61
料金のページみたけど
ホント、少数しか該当しない、割引が目一杯の料金が
デカデカと書かれとるな・・・
いい加減これ行政指導しろよ
ホント、少数しか該当しない、割引が目一杯の料金が
デカデカと書かれとるな・・・
いい加減これ行政指導しろよ
21: 2020/03/24(火) 08:36:10.45
3Gは2023年まで使えるし、4Gも無くなるわけないじゃん
5Gがまだ全国どこでも使えるわけじゃないのに
北海道なんて札幌ですら使えないとかw
5Gがまだ全国どこでも使えるわけじゃないのに
北海道なんて札幌ですら使えないとかw
22: 2020/03/24(火) 08:44:00.21
いや、17,18みたら
4Gの新規契約が今年の6月でおわりなのかと思ったので
4Gの新規契約が今年の6月でおわりなのかと思ったので
24: 2020/03/24(火) 09:03:59.98
フラットプランだけなくなるだけ
それくらい自分で調べたらいいのに
それくらい自分で調べたらいいのに
25: 2020/03/24(火) 09:37:39.92
1乙
26: 2020/03/24(火) 09:47:22.87
【速報】トヨタとNTTが提携
27: 2020/03/24(火) 10:25:42.81
春トク割の22,000円引きと157引き止めクーポンの割引って併用可能?
今年度の夏ごろに同等のキャンペーンやっていたときは併用可能で、合計で5万円程度割り引かれかなりお得に機種変更できたけど、今は規制が入ってるから無理かな?わかる人いたら教えて。
今年度の夏ごろに同等のキャンペーンやっていたときは併用可能で、合計で5万円程度割り引かれかなりお得に機種変更できたけど、今は規制が入ってるから無理かな?わかる人いたら教えて。
28: 2020/03/24(火) 11:08:50.64
無理
35: 2020/03/24(火) 14:58:02.71
>>28
やっぱり、いまは無理か。。
ありがとう。
やっぱり、いまは無理か。。
ありがとう。
29: 2020/03/24(火) 11:20:55.63
ACアダプターはau純正で接続ケーブルはダイソーの使ってるんだけど充電時間が純正ケーブルの時より短くなる
どういう理由でダイソーの接続ケーブルを使うと充電時間が短くなるのか
知りたいです
どういう理由でダイソーの接続ケーブルを使うと充電時間が短くなるのか
知りたいです
30: 2020/03/24(火) 12:39:40.91
>>29
ケーブルが短いから
ケーブルが短いから
34: 2020/03/24(火) 14:18:27.90
>>30
なるほど、短いから使い勝手は悪いけど充電時間が少なくなるのはありがたい
なるほど、短いから使い勝手は悪いけど充電時間が少なくなるのはありがたい
31: 2020/03/24(火) 13:06:31.09
32: 2020/03/24(火) 13:16:53.83
世の中ってアホ多いよな
ドコモなんて一番詰まらないキャリアなのに数が多いから何となくドコモが良いと錯覚する
ドコモなんて一番詰まらないキャリアなのに数が多いから何となくドコモが良いと錯覚する
33: 2020/03/24(火) 13:25:18.58
>>32
じじばばとA型はdocomo
じじばばとA型はdocomo
40: 2020/03/24(火) 17:12:54.58
>>32
ドコモはdポイントで勝負してるけどauは諦めてID数だけが多いポンタポイントに移行
ドコモは単独で基地局建設してるけどauは地方は諦めてソフトバンクと協同運営
ドコモはコード支払いは単独で開拓しているけどauは楽天ペイを利用してる
はっきり言ってauは三流キャリア
ドコモはdポイントで勝負してるけどauは諦めてID数だけが多いポンタポイントに移行
ドコモは単独で基地局建設してるけどauは地方は諦めてソフトバンクと協同運営
ドコモはコード支払いは単独で開拓しているけどauは楽天ペイを利用してる
はっきり言ってauは三流キャリア
43: 2020/03/24(火) 18:35:58.95
>>40
ソフトバンクはTポイントに移行
ソフトバンクはTポイントに移行
36: 2020/03/24(火) 15:11:05.78
4gだと5gより1000円やすい。
一番安いのはdocomo
auは大量で釣ってる。
1g以下なら4gか格安で行く。
スマホ離れが多いのにこれは釣り
一番安いのはdocomo
auは大量で釣ってる。
1g以下なら4gか格安で行く。
スマホ離れが多いのにこれは釣り
37: 2020/03/24(火) 15:22:47.22
グラム売りかよ
38: 2020/03/24(火) 15:32:05.61
なんの話や
39: 2020/03/24(火) 16:47:42.61
既にトヨタと提携関係にあるKDDIについて豊田氏は「トヨタはKDDIの株主だが、NTTとKDDIは通信サービスで競争してきた。5G時代でクルマも自動運転の技術革新が進む。データ処理の部分で協調部分、競争部分が出てくる」と説明した。
豊田社長「NTTとの提携は必然」 両社記者会見 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57150360U0A320C2I00000/
豊田社長「NTTとの提携は必然」 両社記者会見 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57150360U0A320C2I00000/
73: 2020/03/25(水) 18:36:53.91
>>39
KDDIは三菱と
銀行 証券 ローソン ポンタ 三菱系
KDDIは三菱と
銀行 証券 ローソン ポンタ 三菱系
41: 2020/03/24(火) 17:15:21.31
docomoとNTTは別会社
更に仲は悪い
更に仲は悪い
44: 2020/03/24(火) 18:36:31.83
>>41
docomoっはNTTの子会社
docomoっはNTTの子会社
46: 2020/03/24(火) 18:47:28.76
>>44
今は立場逆転
今は立場逆転
47: 2020/03/24(火) 23:12:30.99
>>46
30年前NTTに就職した学生時代の先輩が子会社に行くことになったと愚痴ってたんだが
今何してるんだか
30年前NTTに就職した学生時代の先輩が子会社に行くことになったと愚痴ってたんだが
今何してるんだか
42: 2020/03/24(火) 18:09:22.61
ショップの対応最低
48: 2020/03/25(水) 01:36:01.13
先週iPhoneに機種変したら
未成年が使うならって事でノートンっていうセキュリティ入れられてました。14800を24回で払っていくみたいなんですが必要性を感じなかったのでショップに解約手続きに行ったらノートンのカスタマーに自分で連絡して返金手続きしてと言われました。
ショップの人は14800円はノートンの方から一括返金してくれるけど毎月24回auからは引き落としになると言われました。これって普通の事ですか?
未成年が使うならって事でノートンっていうセキュリティ入れられてました。14800を24回で払っていくみたいなんですが必要性を感じなかったのでショップに解約手続きに行ったらノートンのカスタマーに自分で連絡して返金手続きしてと言われました。
ショップの人は14800円はノートンの方から一括返金してくれるけど毎月24回auからは引き落としになると言われました。これって普通の事ですか?
49: 2020/03/25(水) 02:13:11.41
au 5Gと4Gの新料金情報です。 家族割+4人目が追加された代わりに7GBと20GBと25GBのプランが削除された。 家族が多い人にとっては値下げだけど少ない人は値上げ。
【5G料金】
https://pbs.twimg.com/media/ETyWBSFU0AApC2U.png
【4G料金】
https://pbs.twimg.com/media/ETyWDYZUYAAMJDD.png
【5G料金】
https://pbs.twimg.com/media/ETyWBSFU0AApC2U.png
【4G料金】
https://pbs.twimg.com/media/ETyWDYZUYAAMJDD.png
52: 2020/03/25(水) 03:19:44.80
>>49
表をみてると、一人当たり3980円は取りたいという意思を感じる
表をみてると、一人当たり3980円は取りたいという意思を感じる
56: 2020/03/25(水) 10:03:25.85
>>49
5Gの方全て通話定額なしになってるね
5Gの方全て通話定額なしになってるね
63: 2020/03/25(水) 14:46:59.64
>>49
これ従来のフラットプラン20の人はどうなるんだ
これ従来のフラットプラン20の人はどうなるんだ
64: 2020/03/25(水) 15:49:32.93
>>63
プランが消えたんだよ
中間層はMAXプランで契約してねってことかな
俺もフラット20入ってるから困ってる
プランが消えたんだよ
中間層はMAXプランで契約してねってことかな
俺もフラット20入ってるから困ってる
68: 2020/03/25(水) 16:21:55.31
>>63
現行契約してる奴はそのまま継続
要は新規受付停止ってだけ
現行契約してる奴はそのまま継続
要は新規受付停止ってだけ
70: 2020/03/25(水) 16:26:51.42
>>68
そうか
サンクス
そうか
サンクス
50: 2020/03/25(水) 02:16:34.33
あのさ店長がもう来店すんな
電話するな
ウォレットカードがないと生活できないんですよねぇおたくさんって言われたから サポセンに上げといたけど いいんだよね
散々割れたスマホ修理出さないし
あんなん店長失格だとおもうよ
ヤクザかな
電話するな
ウォレットカードがないと生活できないんですよねぇおたくさんって言われたから サポセンに上げといたけど いいんだよね
散々割れたスマホ修理出さないし
あんなん店長失格だとおもうよ
ヤクザかな
53: 2020/03/25(水) 07:40:28.75
>>50
とりあえず落ち着いて日本語でよろ
とりあえず落ち着いて日本語でよろ
51: 2020/03/25(水) 02:21:50.10
ポイント還元とか騙されたらヤバイぞ5:Gで飛び付いてるやつ養分にされるだけだから
スマホ+二年縛りの解約金1000円のプランにいれさせて48回払い
アクセサリーとかWi-Fiルーターとか余計なものつけられてそれも48回払い スマパス500もだな
スマホ+二年縛りの解約金1000円のプランにいれさせて48回払い
アクセサリーとかWi-Fiルーターとか余計なものつけられてそれも48回払い スマパス500もだな
54: 2020/03/25(水) 09:19:31.70
>>51
今はかえトク加入率見られてるから48割賦で提案なんかしないから
今はかえトク加入率見られてるから48割賦で提案なんかしないから
57: 2020/03/25(水) 12:20:48.92
キャンペーン入れて安くなるだけ。
4gは安い。
5gならdocomo勝ち
4gは安い。
5gならdocomo勝ち
58: 2020/03/25(水) 12:42:01.22
おいおいフラット7+まで新規受付終了するのかよ
通話定額も100円値上がりするかわりに留守番サービスとかオプションだったものが無料で付けれると
…え
通話定額も100円値上がりするかわりに留守番サービスとかオプションだったものが無料で付けれると
…え
210: 2020/04/01(水) 16:53:19.24
>>58
うらやまし~。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
うらやまし~。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
212: 2020/04/01(水) 17:41:15.84
>>210
どうした?
どうした?
215: 2020/04/01(水) 19:26:08.22
>>210
最初は見知らぬLINEから
軽い気持ちで返信したら反応があって…それがキッカケかな
顔は何とかルーヤの人に似てるねとよく言われます
3サイズは上から101・108・110♪
最初は見知らぬLINEから
軽い気持ちで返信したら反応があって…それがキッカケかな
顔は何とかルーヤの人に似てるねとよく言われます
3サイズは上から101・108・110♪
59: 2020/03/25(水) 13:08:56.63
5G対応のシャープ製モバイルWi-Fiルーター、「Speed Wi-Fi 5G X01」を法人向けに3月27日から発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/25/4344.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/25/4344.html
60: 2020/03/25(水) 13:10:07.34
KDDIとFacebook Japan、新しいショッピング体験のコンセプトストア「フューチャーポップアップストア」をオンラインで開設
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/24/4338.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/24/4338.html
61: 2020/03/25(水) 13:11:06.12
スタートアップのための事業支援プログラム「5G for Startups」および事業共創プログラム「∞の翼」を新たに開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/24/4340.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/24/4340.html
62: 2020/03/25(水) 13:17:19.48
au 5Gスマートフォン7機種を取り扱い
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4327.html
"UNLIMITED WORLD au 5G"始動。第5世代移動通信サービス「au 5G」、3月26日から開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4326.html
データ使い放題で人気エンタメコンテンツがセットのau 5G料金プラン「データMAX 5G ALL STARパック」などを3月26日以降に提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4328.html
データ使い放題で月額3,460円からの新料金プラン「データMAX 4G LTE」などを6月2日から提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4329.html
5Gでライブをアップデートする「au 5G LIVE」始動 第1弾は「SEKAI NO OWARI」とコラボ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4330.html
KDDI×テレビ朝日 通信と放送の融合が加速、新しい動画配信プラットフォーム「TELASA (テラサ)」を4月7日から開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4331.html
渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト、au 5G活用で渋谷から新時代のエンタメ拡張体験を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4332.html
吉本興業×KDDI au 5Gや先端テクノロジーを活用した「新たなエンタメ体験」を共同推進
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4333.html
SHOWROOM×KDDI 業務提携を通じて5G時代の新たな動画視聴体験の提供へ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4334.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4327.html
"UNLIMITED WORLD au 5G"始動。第5世代移動通信サービス「au 5G」、3月26日から開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4326.html
データ使い放題で人気エンタメコンテンツがセットのau 5G料金プラン「データMAX 5G ALL STARパック」などを3月26日以降に提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4328.html
データ使い放題で月額3,460円からの新料金プラン「データMAX 4G LTE」などを6月2日から提供開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4329.html
5Gでライブをアップデートする「au 5G LIVE」始動 第1弾は「SEKAI NO OWARI」とコラボ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4330.html
KDDI×テレビ朝日 通信と放送の融合が加速、新しい動画配信プラットフォーム「TELASA (テラサ)」を4月7日から開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4331.html
渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト、au 5G活用で渋谷から新時代のエンタメ拡張体験を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4332.html
吉本興業×KDDI au 5Gや先端テクノロジーを活用した「新たなエンタメ体験」を共同推進
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4333.html
SHOWROOM×KDDI 業務提携を通じて5G時代の新たな動画視聴体験の提供へ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/23/4334.html
65: 2020/03/25(水) 15:54:29.15
あくまで最低料金は下げません。
66: 2020/03/25(水) 16:16:30.46
iPhoneの5G対応に合わせてテコ入れがあるんじゃまいか?
auに限らず直ぐに5Gに行くのは少数派っぽいし。
auに限らず直ぐに5Gに行くのは少数派っぽいし。
69: 2020/03/25(水) 16:24:29.28
>>66
4G廃止に伴い、安い料金プランを用意するから移るか解約するかしてって言ってくるだろ
10年後くらいになると思うけど
4G廃止に伴い、安い料金プランを用意するから移るか解約するかしてって言ってくるだろ
10年後くらいになると思うけど
67: 2020/03/25(水) 16:17:36.22
バーチャルイベント「MUGENLABO DAY 2020」を実施
~バーチャルキャラクターの髙橋社長登壇や観客とインタラクティブな演出を実施~
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/25/4341.html
KDDI株式会社
2020年3月25日
KDDIは、遠隔で誰でも参加可能なバーチャルイベント「MUGENLABO DAY 2020」(以下 本イベント) を2020年3月24日に実施しました。
本イベントは、当初予定していたリアルイベントからバーチャルイベントへ変更して実施し、遠隔で誰でも参加可能なことにより大勢の方に参加いただき、各種再生サイトの合計で約2万回 (注) 視聴いただきました。
当日は、KDDI代表取締役社長の髙橋がバーチャルキャラクターとなりプレゼンデーションを実施したほか、
スタートアップと大企業の事業共創プログラム「∞の翼」の第1弾として、4つのプロジェクトのプレゼンや、バーチャルガールズデュオ「KMNZ (ケモノズ)」によるライブを実施しました。
登壇者のプレゼンやKMNZに対する拍手やコメントなど、バーチャルな特性を活かしたインタラクティブなイベントとして実施しました。
~バーチャルキャラクターの髙橋社長登壇や観客とインタラクティブな演出を実施~
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/25/4341.html
KDDI株式会社
2020年3月25日
KDDIは、遠隔で誰でも参加可能なバーチャルイベント「MUGENLABO DAY 2020」(以下 本イベント) を2020年3月24日に実施しました。
本イベントは、当初予定していたリアルイベントからバーチャルイベントへ変更して実施し、遠隔で誰でも参加可能なことにより大勢の方に参加いただき、各種再生サイトの合計で約2万回 (注) 視聴いただきました。
当日は、KDDI代表取締役社長の髙橋がバーチャルキャラクターとなりプレゼンデーションを実施したほか、
スタートアップと大企業の事業共創プログラム「∞の翼」の第1弾として、4つのプロジェクトのプレゼンや、バーチャルガールズデュオ「KMNZ (ケモノズ)」によるライブを実施しました。
登壇者のプレゼンやKMNZに対する拍手やコメントなど、バーチャルな特性を活かしたインタラクティブなイベントとして実施しました。
71: 2020/03/25(水) 16:43:34.45
【実機で見る5Gスマホ】au独占販売の「OPPO Find X 2 Pro」「ZTE a1」
https://news.mynavi.jp/article/20200325-1003444:amp/
https://news.mynavi.jp/article/20200325-1003444:amp/
72: 2020/03/25(水) 17:41:47.92
そう言えばFind X2proはauロゴや型番入ってないんだな
a1も型番あるけどauロゴなさそうだし
a1も型番あるけどauロゴなさそうだし
74: 2020/03/25(水) 21:25:53.08
通話料金は20円/30秒で選択肢はなしかな?
だとしたらもはや携帯電話とは言えないなw
つか5Gの利用用途はデータ通信で、通話は眼中にないのかな
だとしたらもはや携帯電話とは言えないなw
つか5Gの利用用途はデータ通信で、通話は眼中にないのかな
76: 2020/03/25(水) 23:44:37.31
>>74
「通話定額2」「通話定額ライト2」
6月2日から提供されるだろ
4Gより100円高いけど
「通話定額2」「通話定額ライト2」
6月2日から提供されるだろ
4Gより100円高いけど
95: 2020/03/26(木) 20:44:03.48
>>76
遅くなったがサンキュー
遅くなったがサンキュー
75: 2020/03/25(水) 23:18:27.69
2月の料金支払いしてなくて
期日とか調べたら4月に届く契約解除予告ってのを無視して滞納すると
契約切られるって出てたんだが
一昨日SMSで契約解除予告が到着予定なのでお支払くださいって来た
んでその期日が3月30日って書いてる
未だに届かないがこの30日を過ぎたら解除予告が来て止められるって解釈で合ってる?
方針が変わって翌月中に支払わなきゃ契約切るようになってて
情報サイトがまだそれに適応してない方向?
金振り込んでもらったら引き落とす前に今月分の料金先に持ってかれて
先月の払えなくなって詰んでる
(給料日31日)
期日とか調べたら4月に届く契約解除予告ってのを無視して滞納すると
契約切られるって出てたんだが
一昨日SMSで契約解除予告が到着予定なのでお支払くださいって来た
んでその期日が3月30日って書いてる
未だに届かないがこの30日を過ぎたら解除予告が来て止められるって解釈で合ってる?
方針が変わって翌月中に支払わなきゃ契約切るようになってて
情報サイトがまだそれに適応してない方向?
金振り込んでもらったら引き落とす前に今月分の料金先に持ってかれて
先月の払えなくなって詰んでる
(給料日31日)
77: 2020/03/26(木) 00:14:26.87
100円高くなってる分有料オプションのいくつかを無料で付けることができるがまぁどれもいらない罠
6月以降中間層はプラン変更してしまうとピタットか無制限かの2択でしか選択できなくなる
6月以降中間層はプラン変更してしまうとピタットか無制限かの2択でしか選択できなくなる
78: 2020/03/26(木) 00:20:59.32
1GB以上2GB以下で安定してる人はわざわざ毎月500MBや1GBだけ買い足さなくて済むというレアケースもあるな
我が家は毎月3GBの人と毎月1GB以下に抑えてる人しかいないので将来(機種変更する頃)的に困りそう
我が家は毎月3GBの人と毎月1GB以下に抑えてる人しかいないので将来(機種変更する頃)的に困りそう
79: 2020/03/26(木) 00:51:36.84
毎年新規で持つ年齢の人たちがいるわけで
その層が中間域のプランを選べなくなる
料金プランの氷河期世代というか、そういう前年度までの壁ができてしまった
その層が中間域のプランを選べなくなる
料金プランの氷河期世代というか、そういう前年度までの壁ができてしまった
80: 2020/03/26(木) 04:41:18.56
5Gではピタットつかってようなライトユーザーは安いドコモに流れるだろうな
81: 2020/03/26(木) 07:26:13.40
全国5Gにするより、人が集まるところ(東京都心部とか)だけ5Gにして
それ以外は4Gのままにしていればいいのに
そうすれば早期にアンテナ設置が完了となって料金プランもリーズナブルになるはず
それ以外は4Gのままにしていればいいのに
そうすれば早期にアンテナ設置が完了となって料金プランもリーズナブルになるはず
82: 2020/03/26(木) 07:39:51.63
料金云々は楽天のエリアがまともになって且つ値上げせず続けてればキャリアも無視できなくなるだろう
ただ楽天もその頃には値上げせざるを得なくなるから期待はできない
ただ楽天もその頃には値上げせざるを得なくなるから期待はできない
85: 2020/03/26(木) 16:08:55.34
JapanTaxiとKDDI、MaaS時代の移動体験の高度化に向けて資本業務提携
~タクシー事業者のDX支援を共同で推進~
KDDI株式会社
JapanTaxi株式会社
2020年3月26日
KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、JapanTaxi株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 川鍋 一朗、以下JapanTaxi) と、
両社が保有するアセットを活かしてタクシー事業者のデジタルトランスフォーメーション (DX) を支援し、タクシーの新しいサービスの創出など、MaaS (注1) 時代の移動体験の高度化に取り組むことを目的とした資本業務提携 (以下、本提携) を、2020年3月26日に締結しました。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/26/4345.html
~タクシー事業者のDX支援を共同で推進~
KDDI株式会社
JapanTaxi株式会社
2020年3月26日
KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、JapanTaxi株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 川鍋 一朗、以下JapanTaxi) と、
両社が保有するアセットを活かしてタクシー事業者のデジタルトランスフォーメーション (DX) を支援し、タクシーの新しいサービスの創出など、MaaS (注1) 時代の移動体験の高度化に取り組むことを目的とした資本業務提携 (以下、本提携) を、2020年3月26日に締結しました。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/26/4345.html
86: 2020/03/26(木) 16:10:21.41
企業の人材育成を支援する宿泊研修施設「LINK FOREST」開業
~都心からのアクセスがよく、緑豊かな多摩で学びに集中~
KDDIラーニング株式会社
KDDI株式会社
2020年3月26日
企業向けの教育・研修会社である新規ウィンドウが開きますKDDIラーニングとKDDIは、イベント開催が可能なホールや宿泊施設に加え、
資料館なども備えた複合型研修施設「新規ウィンドウが開きますLINK FOREST」(所在: 東京都多摩市鶴牧3丁目5番地3) を、2020年4月1日に開業します。
「LINK FOREST」は、都心からのアクセスがよく緑豊かな多摩に立地し、日常と喧騒から離れ、学びに集中できる宿泊研修施設です。ご利用のみなさまが心穏やかになり、深く語り合う中で、人と人との絆を感じることのできる場を提供します。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/26/4346.html
~都心からのアクセスがよく、緑豊かな多摩で学びに集中~
KDDIラーニング株式会社
KDDI株式会社
2020年3月26日
企業向けの教育・研修会社である新規ウィンドウが開きますKDDIラーニングとKDDIは、イベント開催が可能なホールや宿泊施設に加え、
資料館なども備えた複合型研修施設「新規ウィンドウが開きますLINK FOREST」(所在: 東京都多摩市鶴牧3丁目5番地3) を、2020年4月1日に開業します。
「LINK FOREST」は、都心からのアクセスがよく緑豊かな多摩に立地し、日常と喧騒から離れ、学びに集中できる宿泊研修施設です。ご利用のみなさまが心穏やかになり、深く語り合う中で、人と人との絆を感じることのできる場を提供します。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/26/4346.html
88: 2020/03/26(木) 16:27:07.27
あれ?カケホの値段下がってる?
1700円と700円になってる
1700円と700円になってる
89: 2020/03/26(木) 17:22:05.54
>>88
気のせいだし
6月2日から100円値上げする
気のせいだし
6月2日から100円値上げする
90: 2020/03/26(木) 17:25:11.82
>>89
なら今この値段の契約しとけば6月からプラン変更しない限りそのままでいけるのかな?
なら今この値段の契約しとけば6月からプラン変更しない限りそのままでいけるのかな?
91: 2020/03/26(木) 19:17:52.59
契約内容変更しなけりゃそりゃ変わらんだろ
有料オプションの留守番サービスとか無料で付けたきゃ1,800の方に変更
有料オプションの留守番サービスとか無料で付けたきゃ1,800の方に変更
92: 2020/03/26(木) 19:22:04.65
au UENOにau5G基地局(28Gミリ波)を確認 その他にもアンテナが大量についてた これ3.7Gも出してるかも auのこう言う基地局設置好き カフェも併設してるので5Gをたっぷり楽しみながらゆっくりできますね
https://pbs.twimg.com/media/ET8nPMfUUAEVuPz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nQmfUwAAJLbb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nPxVUEAAg-iC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nRjGU8AEXa_q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nPMfUUAEVuPz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nQmfUwAAJLbb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nPxVUEAAg-iC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET8nRjGU8AEXa_q.jpg
93: 2020/03/26(木) 19:41:27.56
>>92
そんなとこより俺がよく利用する近所のカフェがエリアにならんと意味ないな
そんなとこより俺がよく利用する近所のカフェがエリアにならんと意味ないな
94: 2020/03/26(木) 20:35:34.83
新梅田食堂街の3階なんか電車が通るたびに通信が遮断されて圏外になる
そういうところに5Gいれろよ
そういうところに5Gいれろよ
96: 2020/03/26(木) 22:29:39.46
回線部分だけでも4社で共同会社作って電波共有したら5Gもあっという間に整うのにな
案外会社同士で競争するよりコストダウンの効果で低価格化できるかもよ
案外会社同士で競争するよりコストダウンの効果で低価格化できるかもよ
97: 2020/03/27(金) 07:50:06.73
ipad pro発売日だけど、
予約なし飛び込みで、買えたりするかな?
在庫状況全くわからん。
予約なし飛び込みで、買えたりするかな?
在庫状況全くわからん。
98: 2020/03/27(金) 07:56:14.73
111: 2020/03/27(金) 14:25:01.05
>>98
石川温は統合失調症だな
石川温は統合失調症だな
112: 2020/03/27(金) 14:26:24.22
>>98
また石川温かよ
本当こいつキャリアの犬よな
裏金でも貰ってるんとちゃうか
また石川温かよ
本当こいつキャリアの犬よな
裏金でも貰ってるんとちゃうか
99: 2020/03/27(金) 08:32:56.23
端末が高騰した訳じゃなく、給料が伸びてないだけなんだよなぁ
100: 2020/03/27(金) 09:16:49.83
失速させた犯人は総務省ってことか
文章の中では、はっきり言ってないが
文章の中では、はっきり言ってないが
101: 2020/03/27(金) 10:18:35.80
端末高騰するのは5G電波を受信する部品が加わるからだろ
しかもまだ量産による価格下落できてないから
料金はこれからエリアを広げるための資金が必要だからだろ
そんなのわかりきってる話だろ
しかもまだ量産による価格下落できてないから
料金はこれからエリアを広げるための資金が必要だからだろ
そんなのわかりきってる話だろ
180: 2020/03/31(火) 04:05:38.10
>>101
こういう事書く奴ってキャリアショップで働くやつか信者か低脳かだよな。
こういう事書く奴ってキャリアショップで働くやつか信者か低脳かだよな。
184: 2020/03/31(火) 12:02:30.31
>>180
キャリアショップで働く奴はそんなことを考えない
キャリアの現行契約されているプラン、オプション
ポイント、じぶん銀行やau payなどの金融関係などなど
複雑で多岐にわたる知識の習得に時間をとられて
考える時間なんてまったくない
キャリアショップで働く奴はそんなことを考えない
キャリアの現行契約されているプラン、オプション
ポイント、じぶん銀行やau payなどの金融関係などなど
複雑で多岐にわたる知識の習得に時間をとられて
考える時間なんてまったくない
205: 2020/04/01(水) 15:21:34.39
>>184
キャリアショップの店員なんぞわからん事あったら、ショップ用サポート電話に連絡するだけだろうが。
何が、複雑で多岐に渡る知識の習得、だよ。
そんな真面目な奴がauにいるわけねぇだろ。バカじゃねぇの?
キャリアショップの店員なんぞわからん事あったら、ショップ用サポート電話に連絡するだけだろうが。
何が、複雑で多岐に渡る知識の習得、だよ。
そんな真面目な奴がauにいるわけねぇだろ。バカじゃねぇの?
102: 2020/03/27(金) 10:26:45.76
5G電波w
103: 2020/03/27(金) 11:59:47.33
実質価格の話では?
104: 2020/03/27(金) 12:02:41.17
5G電波についてくわしく
105: 2020/03/27(金) 12:10:30.97
5G電波って適当なことを書いてたわww
106: 2020/03/27(金) 12:12:18.52
正直なところ5G端末を買う気がまったくない
118: 2020/03/27(金) 15:47:12.99
>>106
5G端末と言うより、新しく機種変すれば5G端末ってことだろうに
今年のiPhoneだって5G対応だし
5G端末と言うより、新しく機種変すれば5G端末ってことだろうに
今年のiPhoneだって5G対応だし
119: 2020/03/27(金) 16:11:54.08
>>118
で、半ば強制的に高い5G料金を払わされるわけだ
で、半ば強制的に高い5G料金を払わされるわけだ
123: 2020/03/27(金) 16:49:42.10
>>119
契約しなければいいだけでしょ
契約しなければいいだけでしょ
107: 2020/03/27(金) 12:25:37.28
新しいもの好きとかガジェヲタくらいにしか今のところ授需要ないな
108: 2020/03/27(金) 13:25:21.31
今回、弊誌では「Galaxy S20 5G SCG01」を用いて、5Gのスピードテストを行った。
4Gの10倍以上のスピードを確認
今回計測を行ったのは、新宿駅近辺のau 5Gエリア。ここは、KDDIのオペレーションセンターなどがあるKDDI 新宿ビルのお膝元だ。地図上でいうと、真中付近のピンク色の丸付近にあたる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1243/334/amp.index.html
4Gの10倍以上のスピードを確認
今回計測を行ったのは、新宿駅近辺のau 5Gエリア。ここは、KDDIのオペレーションセンターなどがあるKDDI 新宿ビルのお膝元だ。地図上でいうと、真中付近のピンク色の丸付近にあたる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1243/334/amp.index.html
109: 2020/03/27(金) 13:37:03.26
auで端末購入なしで、4Gから5Gに契約変更できました。SIMカードは従来と同じですが、新しいカードが発行されます
https://pbs.twimg.com/media/EUFWG45U0AAofP7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUFWG45U0AAofP7.jpg
121: 2020/03/27(金) 16:36:46.09
>>109
オンラインショップで購入したのに、新しいsimの方が手続きできてないみたいだなぁ……。そりゃネットワークに繋がらんわ。残念。
オンラインショップで購入したのに、新しいsimの方が手続きできてないみたいだなぁ……。そりゃネットワークに繋がらんわ。残念。
110: 2020/03/27(金) 14:07:13.70
指で年齢が大体分かる…
113: 2020/03/27(金) 14:38:09.97
誰が失速させたもなにも、ドローンしか飛ばさなかったり
遠隔医療だのVRだの元々、光回線で実現してたことばっかりアピールしても訴求力全く無いしな
4GでもCAでうまく束ねれば、必要充分な速度出るし
遠隔医療だのVRだの元々、光回線で実現してたことばっかりアピールしても訴求力全く無いしな
4GでもCAでうまく束ねれば、必要充分な速度出るし
114: 2020/03/27(金) 14:41:28.50
5G疲れ
115: 2020/03/27(金) 14:54:36.37
5Gにおいて、端末割引はほんのわずかにもかかわらず、通信料金は結局、値上げになった。
総務省が描いていた「端末割引を止めさせれば通信料金が下がる」という狙いは、幻想だったことになる。
5Gは中国だけでなく、既に昨年、アメリカや韓国でもサービスが開始されている。
韓国では、5G普及のために端末の大幅値下げを実施した結果、「4Gスマホより5Gスマホの方が安い」という状況が生まれ、爆発的にユーザーを増やしている。
総務省の意向により、端末の割引はなくなり、結局、通信料金は値上げ。割引がないなか、日本のユーザーは5Gスマホを中国メーカーの中から選ばざるを得ない。
結果として、日本のスマホメーカーは5Gをきっかけに、さらなる衰退を余儀なくされる可能性がある。
くやしいのう総務省w
総務省が描いていた「端末割引を止めさせれば通信料金が下がる」という狙いは、幻想だったことになる。
5Gは中国だけでなく、既に昨年、アメリカや韓国でもサービスが開始されている。
韓国では、5G普及のために端末の大幅値下げを実施した結果、「4Gスマホより5Gスマホの方が安い」という状況が生まれ、爆発的にユーザーを増やしている。
総務省の意向により、端末の割引はなくなり、結局、通信料金は値上げ。割引がないなか、日本のユーザーは5Gスマホを中国メーカーの中から選ばざるを得ない。
結果として、日本のスマホメーカーは5Gをきっかけに、さらなる衰退を余儀なくされる可能性がある。
くやしいのう総務省w
116: 2020/03/27(金) 15:34:37.39
長文は誰も読まんのに
117: 2020/03/27(金) 15:35:24.18
ちょっと待て
>5G普及のために端末の大幅値下げを実施した結果、「4Gスマホより5Gスマホの方が安い」
トータルコストが安いってだけで必ずしも料金が安いわけじゃないんだな
>5G普及のために端末の大幅値下げを実施した結果、「4Gスマホより5Gスマホの方が安い」
トータルコストが安いってだけで必ずしも料金が安いわけじゃないんだな
120: 2020/03/27(金) 16:21:29.88
iphone9
iphone8の後継で4万から5万台の機種が5Gなわけない
しばらくはそんなのでいい
iphone8の後継で4万から5万台の機種が5Gなわけない
しばらくはそんなのでいい
124: 2020/03/27(金) 16:50:07.56
>>120
12の話
12の話
122: 2020/03/27(金) 16:40:42.40
u11がそろそろ限界の気がするからiPhoneかゼロツーにしようとおもうんだけどゲーム重視ならiPhone1択?
125: 2020/03/27(金) 19:46:00.25
12は要らんなあ
電話とauガチャくらいしか使ってない
モバイル電子マネーはアンドロイドだし
電話とauガチャくらいしか使ってない
モバイル電子マネーはアンドロイドだし
126: 2020/03/27(金) 20:15:20.67
しまったー!au Payに返金がきたので、手が滑った! Galaxy S20 5G au版こうてもうた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://pbs.twimg.com/media/EUGj_0XUUAANI3D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGj_0VUcAAhuiM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGj_0XUUAANI3D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUGj_0VUcAAhuiM.jpg
128: 2020/03/27(金) 21:24:24.74
>>126
プラスまで待てばいいのに
無印って毎年翌年に叩き売られる
プラスまで待てばいいのに
無印って毎年翌年に叩き売られる
127: 2020/03/27(金) 20:39:40.33
auのモンペ
高橋フリークかw
高橋フリークかw
129: 2020/03/28(土) 00:13:05.19
あと1年半くらいしたら、3Gケータイからいきなり5Gスマホにする奴が現れるんだろうな
しかも0円とかありそう
しかも0円とかありそう
130: 2020/03/28(土) 02:27:21.70
4G周波数の5G転用は「有利誤認」を招く恐れ──ドコモが慎重姿勢
「通信速度は大きく変わりません」
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-27-4g-5g.html
「通信速度は大きく変わりません」
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-27-4g-5g.html
131: 2020/03/28(土) 02:41:04.12
>>130
そう。通信速度はそう変わらん
誤認招く恐れは当初から総務省も危惧してて、その前提で話は進んでる
4GバンドのNR化の最大の利点は端末の共用化
あと、KDDIで最大の利点としては、UQのband41が連続した50MHz幅を有していること
そう。通信速度はそう変わらん
誤認招く恐れは当初から総務省も危惧してて、その前提で話は進んでる
4GバンドのNR化の最大の利点は端末の共用化
あと、KDDIで最大の利点としては、UQのband41が連続した50MHz幅を有していること
133: 2020/03/28(土) 04:41:35.69
>>130
3.7GHz/4.5GHzや28GHzといった5G用の周波数でエリア化されているかを見極めてから5Gへ移行しないと4Gと速度の変わらないなんちゃって5Gエリアで高い5G料金を払わされる羽目になりそうだな
3.7GHz/4.5GHzや28GHzといった5G用の周波数でエリア化されているかを見極めてから5Gへ移行しないと4Gと速度の変わらないなんちゃって5Gエリアで高い5G料金を払わされる羽目になりそうだな
134: 2020/03/28(土) 05:38:37.39
>>133
今それを考えるのは杞憂では?
3.7GHz/4.5GHzや28GHzの5GであったとしてもNSAなんだから本来の5Gの速度は出ないぞ
サービス開始当初だからスカスカで速度が出てるように見えてるだけ
今それを考えるのは杞憂では?
3.7GHz/4.5GHzや28GHzの5GであったとしてもNSAなんだから本来の5Gの速度は出ないぞ
サービス開始当初だからスカスカで速度が出てるように見えてるだけ
135: 2020/03/28(土) 06:49:11.34
>>134
なるほどな、5Gの周波数でSAになるまで待てということか
先はかなり長そうだ
なるほどな、5Gの周波数でSAになるまで待てということか
先はかなり長そうだ
132: 2020/03/28(土) 04:07:33.28
東京都、埼玉県、神奈川県内auショップの営業時間短縮について
https://www.au.com/aushop/?sid=tw_aushop_info20200327
KDDIでは、東京都、埼玉県、神奈川県からの外出自粛要請を受け、2020年3月27日から2020年3月31日までのあいだ、該当するエリアのすべてのauショップ(約400店舗)の営業時間を変更します。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
対応期間:
3月27日(金)~3月31日(火)
対象店舗:
東京都、埼玉県、神奈川県の全auショップ
営業時間:
(平日)開店時間~午後6時
(土日)開店時間~午後5時
対応期間の延長や、対象店舗の拡大など、今後の状況に応じて変更する場合はあります。
また、一部店舗は営業時間が異なる場合があります。
https://www.au.com/aushop/?sid=tw_aushop_info20200327
KDDIでは、東京都、埼玉県、神奈川県からの外出自粛要請を受け、2020年3月27日から2020年3月31日までのあいだ、該当するエリアのすべてのauショップ(約400店舗)の営業時間を変更します。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
対応期間:
3月27日(金)~3月31日(火)
対象店舗:
東京都、埼玉県、神奈川県の全auショップ
営業時間:
(平日)開店時間~午後6時
(土日)開店時間~午後5時
対応期間の延長や、対象店舗の拡大など、今後の状況に応じて変更する場合はあります。
また、一部店舗は営業時間が異なる場合があります。
136: 2020/03/28(土) 08:30:36.04
>>134-135
4Gバンドの5G化も同様で、4Gバンドを5G化しても速度は変わらないというわけではなく
本来の5G同様にSA化すると速度が上がる可能性が高いと言う代物だからバカにしたもんじゃないんだよ
4Gバンドの5G化も同様で、4Gバンドを5G化しても速度は変わらないというわけではなく
本来の5G同様にSA化すると速度が上がる可能性が高いと言う代物だからバカにしたもんじゃないんだよ
137: 2020/03/28(土) 15:08:13.83
138: 2020/03/28(土) 15:20:29.81
>>137
まあ、据え置きならまだしも
実際、普通の生活なら4Gで何ら支障ないし
まあ、据え置きならまだしも
実際、普通の生活なら4Gで何ら支障ないし
139: 2020/03/28(土) 15:51:22.91
何かするために5Gが必要だから契約するわけで
現段階で、その何かがないからなあ
それでは値上げは許容できないわな
現段階で、その何かがないからなあ
それでは値上げは許容できないわな
140: 2020/03/28(土) 15:52:29.82
それでも20%くらいは興味を持ってるのは、凄いな
141: 2020/03/28(土) 16:06:46.12
4Gでもいいから大容量使いたい人は興味あるだろうね
ドコモ 100GB、速度制限後3Mbps
au スマホは無制限、テザリング80GB
固定回線無い人には需要あるのでは
ドコモ 100GB、速度制限後3Mbps
au スマホは無制限、テザリング80GB
固定回線無い人には需要あるのでは
143: 2020/03/28(土) 17:11:30.74
>>141
おいちょっと待て、auは速度制限は4Gと
同じだったら0.1Mbpsだぞ
おいちょっと待て、auは速度制限は4Gと
同じだったら0.1Mbpsだぞ
144: 2020/03/28(土) 17:49:41.87
>>143
5Gプランは違うの?
テザリング80使い切ったあとの速度制限の速度いくら?
5Gプランは違うの?
テザリング80使い切ったあとの速度制限の速度いくら?
142: 2020/03/28(土) 16:58:18.19
Web上でMNPの番号発行ができなくて実店舗に行ってきた
固定電話とまとめ何とか契約になってるからWebじゃ手続きさせない作戦?
で、店舗カウンターで手続きしてもらえると思ったら、カウンター嬢がauに電話かけてあとはあんたがオペレーターと話して下さいなのな
最初の契約内容や本人確認は何のためよ…オペレーターとイチから確認させられて
それはいいんだけど、MNPの番号発行に進まず、転出させまいと営業始める
何が不満か、次はどこと契約するのか、新しい機種、プランを説明させろ(止めるのはガラケー回線なんでスマホ誘導だろうね)……必要ないから番号発行してくれと言っても全然止めずに同じことを繰り返すので、カウンター嬢には申し訳なかったが、電話口でキレた
「MNPの手続に進め!auの契約続ける気はない」
するとMNP担当に替わります、だよ
疲れた
あと2回線あるけど巻き取り対象
これで本当に最後にしようかと思わせる、毎度ながらauの客相もショップも
固定電話とまとめ何とか契約になってるからWebじゃ手続きさせない作戦?
で、店舗カウンターで手続きしてもらえると思ったら、カウンター嬢がauに電話かけてあとはあんたがオペレーターと話して下さいなのな
最初の契約内容や本人確認は何のためよ…オペレーターとイチから確認させられて
それはいいんだけど、MNPの番号発行に進まず、転出させまいと営業始める
何が不満か、次はどこと契約するのか、新しい機種、プランを説明させろ(止めるのはガラケー回線なんでスマホ誘導だろうね)……必要ないから番号発行してくれと言っても全然止めずに同じことを繰り返すので、カウンター嬢には申し訳なかったが、電話口でキレた
「MNPの手続に進め!auの契約続ける気はない」
するとMNP担当に替わります、だよ
疲れた
あと2回線あるけど巻き取り対象
これで本当に最後にしようかと思わせる、毎度ながらauの客相もショップも
145: 2020/03/28(土) 19:11:32.96
>>142
詐欺みたいな会社やな・・・
詐欺みたいな会社やな・・・
147: 2020/03/28(土) 19:54:53.11
>>142
いるんだな
こういうクズw
いるんだな
こういうクズw
148: 2020/03/28(土) 20:50:29.57
>>142
氏名と本人確認、生年月日のあと
次の行き先をドコモのスマホと伝えて、不満点はポンタポイントなるから将来的にドコモに固めますと応えて
今なら月額1628円になるのに、と言われても、あー知ってますよって流して
次の実行担当で転出手数料3300円になります。いいですか?と言われて
はい、どうぞくらいでトータル10分かかってねえと思うけど
たしかに、めんどくさいなとは思うけど苦痛ではなかった
氏名と本人確認、生年月日のあと
次の行き先をドコモのスマホと伝えて、不満点はポンタポイントなるから将来的にドコモに固めますと応えて
今なら月額1628円になるのに、と言われても、あー知ってますよって流して
次の実行担当で転出手数料3300円になります。いいですか?と言われて
はい、どうぞくらいでトータル10分かかってねえと思うけど
たしかに、めんどくさいなとは思うけど苦痛ではなかった
150: 2020/03/28(土) 23:27:34.05
>>142
お前が何も知らない馬鹿だから、説明してくれてんだよ。
最初から転出決めてるから番号出せと言えば済んだ話。
お前が何も知らない馬鹿だから、説明してくれてんだよ。
最初から転出決めてるから番号出せと言えば済んだ話。
151: 2020/03/29(日) 02:44:49.66
>>142
そこでよお前、なんで目の前のカウンター嬢に「貴様の会社に気分を害された!誠意を見せろ!」と関係を迫らなかったんだよ
ビッグボーナスだってばよ
そこでよお前、なんで目の前のカウンター嬢に「貴様の会社に気分を害された!誠意を見せろ!」と関係を迫らなかったんだよ
ビッグボーナスだってばよ
146: 2020/03/28(土) 19:40:07.34
ソフトバンクも同じやで
転出するのほんと苦労した
転出するのほんと苦労した
149: 2020/03/28(土) 21:34:22.66
業界初の無制限プランに感動してauにしたけ
ど、見限りそう。
やはりドコモにしとくのが精神的に楽だわ
ど、見限りそう。
やはりドコモにしとくのが精神的に楽だわ
152: 2020/03/29(日) 03:30:13.12
auクレジットカードと自分銀行おすすめされてせっかくだし作るかと受付
ニ週間して来たのはじぶん銀行の封筒と銀行カードのみでクレカは来ず
「クレカ審査落ちたのか」とauウォレットアプリ見たらクレカの利用可能額が追加されてて各種受付も操作できる
これどういう状態かわかりますか?
ニ週間して来たのはじぶん銀行の封筒と銀行カードのみでクレカは来ず
「クレカ審査落ちたのか」とauウォレットアプリ見たらクレカの利用可能額が追加されてて各種受付も操作できる
これどういう状態かわかりますか?
156: 2020/03/29(日) 07:56:03.71
>>152
カードがまだ発送すらされてないのに利用可能になって金額設定されてるなんておかしいぞ!auショップへ行ってキレてやるといい
カードがまだ発送すらされてないのに利用可能になって金額設定されてるなんておかしいぞ!auショップへ行ってキレてやるといい
159: 2020/03/29(日) 13:13:33.92
>>156
auクレカは物理カード届く前からワウマで使えるはず
自分が作った時、それでキャーンペーンに間に合ったから
auクレカは物理カード届く前からワウマで使えるはず
自分が作った時、それでキャーンペーンに間に合ったから
160: 2020/03/29(日) 13:16:05.81
>>159
3桁のセキュリティコード無視かよw
3桁のセキュリティコード無視かよw
161: 2020/03/29(日) 13:20:26.73
>>160
即時利用サービスとは?
au WALLET クレジットカードのお申し込み後、最短2分で審査が完了し、すぐにご利用いただけるサービスです。
クレジットカード発行までの間、auかんたん決済 au WALLET クレジットカード支払い、Apple Payでご利用いただけます。
https://www.kddi-fs.com/function/temporary/
即時利用サービスとは?
au WALLET クレジットカードのお申し込み後、最短2分で審査が完了し、すぐにご利用いただけるサービスです。
クレジットカード発行までの間、auかんたん決済 au WALLET クレジットカード支払い、Apple Payでご利用いただけます。
https://www.kddi-fs.com/function/temporary/
153: 2020/03/29(日) 03:37:10.83
クレカカードの発送が遅れているだけだろ
引き落としはじぶん銀行なんだろ?口座開設してからクレカ発行なんだから
別におかしいとは思えんが
引き落としはじぶん銀行なんだろ?口座開設してからクレカ発行なんだから
別におかしいとは思えんが
154: 2020/03/29(日) 03:42:43.88
>>153
なるほどクレカは後から来るんだね
「クレカとじぶん銀行のカードが一緒に来たら両方審査通ってるのでクレカの引き落とし先がじぶん銀行になってます」
「なので口座を携帯代と同じ口座にしたい場合は申込書書いてくださいね」
って言われたのでてっきり両方必ずまとめて来るのかと勘違いしてた、ありがとう!
なるほどクレカは後から来るんだね
「クレカとじぶん銀行のカードが一緒に来たら両方審査通ってるのでクレカの引き落とし先がじぶん銀行になってます」
「なので口座を携帯代と同じ口座にしたい場合は申込書書いてくださいね」
って言われたのでてっきり両方必ずまとめて来るのかと勘違いしてた、ありがとう!
155: 2020/03/29(日) 07:14:08.19
そういや5月からPayカードに変わるんだっけか
中途半端にこの時期に申し込んでしまった
新デザインを記念して無料で券面切り替えとかできたらいいけど
中途半端にこの時期に申し込んでしまった
新デザインを記念して無料で券面切り替えとかできたらいいけど
157: 2020/03/29(日) 08:40:47.13
カードが届かないうちに利用可能になってるのはあるあるで
むしろ届く前に利用可能にしないと、カードは届いたけど使えねえってことになりかねない
むしろ届く前に利用可能にしないと、カードは届いたけど使えねえってことになりかねない
158: 2020/03/29(日) 09:10:38.94
ありえることだしもし向こうのミスだとしても怒鳴るのは違うと思うな
162: 2020/03/29(日) 14:53:44.12
2年契約更新ごとに貰える3,000pのやつって5Gと4Gプラン合わせても
5GのALL STARパック以外の契約者は全員貰えなくなってたのか…
5GのALL STARパック以外の契約者は全員貰えなくなってたのか…
163: 2020/03/29(日) 17:47:36.14
〉〉162
長期優待ポイントに一元化されたので。
あと、ALL STARパックも違約金が低いから対象外では?
長期優待ポイントに一元化されたので。
あと、ALL STARパックも違約金が低いから対象外では?
164: 2020/03/29(日) 22:07:13.89
公式みる限りALL STARは対象外一覧にはなかったよ
恐らく高額プランだからせめてもの特典として対象にしてるんじゃないかな?
恐らく高額プランだからせめてもの特典として対象にしてるんじゃないかな?
165: 2020/03/30(月) 01:12:24.64
四月か五月に3000p貰えるはずだったけど、三月にプラン変更して無くなった。知ってたら待ったのに。
166: 2020/03/30(月) 02:34:35.71
Nのプランが出た時に話したじゃん
更新ポイント対象外って
更新ポイント対象外って
167: 2020/03/30(月) 08:03:56.75
168: 2020/03/30(月) 11:18:40.38
LPWAを活用した社会インフラ基盤「KDDI ガスプラットフォームサービス」を4月1日から提供開始
~LPガス事業者のデジタルトランスフォーメーションに貢献~
KDDI株式会社
2020年3月30日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4347.html
~LPガス事業者のデジタルトランスフォーメーションに貢献~
KDDI株式会社
2020年3月30日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4347.html
169: 2020/03/30(月) 12:22:25.93
ガスの検針器のロックのリセットや使用量表示をスマホで出来るなら
移ってもいいよ
移ってもいいよ
170: 2020/03/30(月) 14:04:00.65
JALとKDDI、国内航空会社で初となる5G利用を開始
日本航空株式会社KDDI株式会社
2020年3月30日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4350.html
日本航空株式会社KDDI株式会社
2020年3月30日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4350.html
171: 2020/03/30(月) 14:05:25.44
au PAYで公共料金の支払いが可能に。24時間請求書の支払いができる機能を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4348.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/30/4348.html
172: 2020/03/30(月) 17:49:15.97
+メッセージ(プラスメッセージ)を活用したお客さま利便性向上ついて
2020年3月30日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-012/
2020年3月30日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-012/
173: 2020/03/30(月) 18:17:16.57
プラスメッセージって霜降り使えないんだっけ?
大手キャリアに籍持ってても
大手キャリアに籍持ってても
174: 2020/03/30(月) 18:56:21.75
つか、+メッセージなんて使ってる奴おるんか?
175: 2020/03/30(月) 19:54:43.72
ノシ
176: 2020/03/30(月) 21:31:35.47
呼んだ?
177: 2020/03/30(月) 21:43:27.09
不定期に行ってるところで連絡とるのに、LINEという話もあったが、結局+メッセージになった
178: 2020/03/31(火) 02:59:29.24
知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(61) KDDIとソフトバンクが投入、中国メーカー製5Gスマホはなぜ安くて発売が遅いのか
https://news.mynavi.jp/article/mobile_business-61:amp/
https://news.mynavi.jp/article/mobile_business-61:amp/
179: 2020/03/31(火) 03:08:18.50
181: 2020/03/31(火) 04:58:17.84
Apple TVでビデオパス見てたけど今日でApple TVサポート終了するのでビデオパス解約して代わりにプライムビデオを契約したった
プライムビデオの方が海外ドラマいろいろあって楽しめそう
プライムビデオの方が海外ドラマいろいろあって楽しめそう
182: 2020/03/31(火) 11:06:51.59
まだ月末なのに通信速度制限が解除されてるけど、なぜ?
183: 2020/03/31(火) 11:09:49.91
>>182、サポセンに問い合わせる→「あっホントだ制限されてませんねーこちらのミスなんでまた制限してさしあげますねー」→>>182「」
185: 2020/03/31(火) 13:08:34.93
>>183
それが怖くて問合せできないw
それが怖くて問合せできないw
186: 2020/03/31(火) 13:22:55.58
187: 2020/03/31(火) 13:41:52.02
こんな時期に発売出来るか?
188: 2020/03/31(火) 15:00:06.91
株主の意向らしい
アップルのほうのな
アップルのほうのな
189: 2020/03/31(火) 15:03:56.92
今月上旬3G回線をMNPしたんだが今日機種変更のお願いという封書が届いた
エクスペリア8と4G携帯の案内で先々月よりショボい
移っておいてよかった
エクスペリア8と4G携帯の案内で先々月よりショボい
移っておいてよかった
190: 2020/03/31(火) 16:03:35.49
俺たちを置いて、先に行ってしまうなよ!
この裏切り者め!!
この裏切り者め!!
191: 2020/03/31(火) 16:16:10.16
KDDIグループ、「沖縄セルラー 沖縄~九州海底ケーブル」の運用を開始
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/31/4352.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/03/31/4352.html
192: 2020/03/31(火) 19:27:32.38
テラサ(ビデオパス)のCMをテレ朝でやってる
193: 2020/03/31(火) 19:56:39.95
KDDIとソフトバンク、地方での5G整備で新会社:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57456400R30C20A3916M00/
194: 2020/04/01(水) 07:42:26.18
テレ朝のTELASA推しが凄いな
料金据え置きでラインナップがよくなればいいのだが
料金据え置きでラインナップがよくなればいいのだが
195: 2020/04/01(水) 09:05:19.01
マイグレの事務手数料無料と半年1000円引きって終わった?
196: 2020/04/01(水) 11:42:24.93
5Gの為に社長になった高橋社長
お得意のコンテンツ、エンタメで他社を圧倒したい
お得意のコンテンツ、エンタメで他社を圧倒したい
197: 2020/04/01(水) 12:16:16.35
ALL STARパックがTELASAじゃなくNetflix、Apple Music、YouTube Premium、Amazonプライムだったら入っても良かったのにな
どうみてもTELASAの場違い感が半端ない
どうみてもTELASAの場違い感が半端ない
201: 2020/04/01(水) 13:16:28.56
>>197
その中でテサラが一番見そうだけど
その中でテサラが一番見そうだけど
198: 2020/04/01(水) 12:32:08.65
新型コロナウイルス対策支援として中央共同募金会への寄付を実施
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/01/4359.html
~臨時休校中の子どもとその家族を支援~
KDDI株式会社
2020年4月1日
新型コロナウイルス感染症により、亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された方、不安で辛い日々を過ごされているすべての皆さまに心からお見舞い申し上げます。
KDDIは、新型コロナウイルス感染症対策として、社会福祉法人中央共同募金会の赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援募金」(以下 本募金) へ、2020年3月31日に1億円の支援金を寄付しました。
本募金は、全国の小中学校や高等学校、特別支援学校で臨時休校措置が実施される中、日常生活に大きな影響を受けている子どもとその家族を資金面で支えることを目的としています。
中央共同募金会を通じて、子どもたちの居場所づくり、配食活動や学習支援などの緊急支援活動に活用されます。
KDDIは、社会の持続的な成長に貢献する会社として、今後も社会貢献活動に取り組んでいきます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/01/4359.html
~臨時休校中の子どもとその家族を支援~
KDDI株式会社
2020年4月1日
新型コロナウイルス感染症により、亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された方、不安で辛い日々を過ごされているすべての皆さまに心からお見舞い申し上げます。
KDDIは、新型コロナウイルス感染症対策として、社会福祉法人中央共同募金会の赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援募金」(以下 本募金) へ、2020年3月31日に1億円の支援金を寄付しました。
本募金は、全国の小中学校や高等学校、特別支援学校で臨時休校措置が実施される中、日常生活に大きな影響を受けている子どもとその家族を資金面で支えることを目的としています。
中央共同募金会を通じて、子どもたちの居場所づくり、配食活動や学習支援などの緊急支援活動に活用されます。
KDDIは、社会の持続的な成長に貢献する会社として、今後も社会貢献活動に取り組んでいきます。
204: 2020/04/01(水) 14:01:03.19
>>198
社会貢献するつもりがあるなら
当初言ってた離島医療の都市部との通信のために
まず5Gを離島から利用できるようにしろよ
社会貢献するつもりがあるなら
当初言ってた離島医療の都市部との通信のために
まず5Gを離島から利用できるようにしろよ
199: 2020/04/01(水) 12:36:38.41
テラサ(ビデオパス)のCMテレ朝でやってる
200: 2020/04/01(水) 12:37:48.43
200get!
202: 2020/04/01(水) 13:16:50.13
テラサ
203: 2020/04/01(水) 13:47:54.24
5Gが真価を発揮するSAの延期が決まったから5Gの普及がさらに遅れるな
3GPPが標準化作業の延期を決定、5G展開が鈍化か
https://eetimes.jp/ee/articles/2004/01/news031.html
3GPPが標準化作業の延期を決定、5G展開が鈍化か
https://eetimes.jp/ee/articles/2004/01/news031.html
206: 2020/04/01(水) 15:41:26.52
KDDIとソフトバンク、地方における5Gネットワークの早期整備を推進する合弁会社を設立
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/01/4357.html
KDDI株式会社
ソフトバンク株式会社
2020年4月1日
KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) とソフトバンク株式会社 (本社: 東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO: 宮内 謙、以下 ソフトバンク) は、
2019年7月の両社の合意 (
注) に基づき、地方における第5世代移動通信システム (以下 5G) のネットワークの早期整備を共同で推進するための合弁会社「株式会社5G JAPAN」(以下、5G JAPAN) を2020年4月1日に設立しました。
5G JAPANは、5Gネットワークの地方展開を加速するべく、両社が保有する基地局資産を効率的に相互利用するインフラシェアリングを推進し、5G基地局の工事設計や施工管理に関する業務を行います。
5G JAPANは、KDDIの「お客さまの期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献」と、ソフトバンクの「情報革命で人々を幸せに」の二つのビジョンの下、
あらゆる産業をカバーする5Gネットワークを早期に整備し、日本の産業育成や地方創生、国土強靭化に貢献することで国際競争力の向上を目指していきます。
資本金:5億円
株主構成:KDDI 50%、ソフトバンク50%
URL:
https://www.5g-japan.co.jp
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/01/4357.html
KDDI株式会社
ソフトバンク株式会社
2020年4月1日
KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) とソフトバンク株式会社 (本社: 東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO: 宮内 謙、以下 ソフトバンク) は、
2019年7月の両社の合意 (
注) に基づき、地方における第5世代移動通信システム (以下 5G) のネットワークの早期整備を共同で推進するための合弁会社「株式会社5G JAPAN」(以下、5G JAPAN) を2020年4月1日に設立しました。
5G JAPANは、5Gネットワークの地方展開を加速するべく、両社が保有する基地局資産を効率的に相互利用するインフラシェアリングを推進し、5G基地局の工事設計や施工管理に関する業務を行います。
5G JAPANは、KDDIの「お客さまの期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献」と、ソフトバンクの「情報革命で人々を幸せに」の二つのビジョンの下、
あらゆる産業をカバーする5Gネットワークを早期に整備し、日本の産業育成や地方創生、国土強靭化に貢献することで国際競争力の向上を目指していきます。
資本金:5億円
株主構成:KDDI 50%、ソフトバンク50%
URL:
https://www.5g-japan.co.jp
209: 2020/04/01(水) 16:48:55.07
>>206
将来的には切り売りして第三セクター形式になるだろう
そこで本体とは切り離した別会社を設立したんだろ
将来的には切り売りして第三セクター形式になるだろう
そこで本体とは切り離した別会社を設立したんだろ
213: 2020/04/01(水) 17:42:50.50
>>206
乙!
乙!
207: 2020/04/01(水) 15:45:19.13
これに楽天も乗るんだろうな
なんかそんな話があったはず
なんかそんな話があったはず
208: 2020/04/01(水) 15:54:44.47
のらねーよ
もう会社作ってるんだから
同レベルにない楽天を仲間に入れるメリットがない
もう会社作ってるんだから
同レベルにない楽天を仲間に入れるメリットがない
211: 2020/04/01(水) 17:37:46.54
auの電波がソフトバンク並みになってしまうのか…
214: 2020/04/01(水) 17:54:23.69
どこの誤爆だ
216: 2020/04/01(水) 21:54:52.20
夏頃に機種変してピタットプランにしたんだけど、最近になって家族割プラスが適用外ってのがわかった。
ショップで聞いてた話と違くて、ブチキレてMNP発行してもらって格安スマホに乗り変えろうと思って軽く調べたら想像以上にいっぱいあって、あちこちのアカウントの登録のアド変作業考えたら心折れそう。
いっそ白ロムとやらを買って、ガラホのプランにしようかとも思ったんだけど、情弱にはよくわからんわ。
1GBも使わないし、それまで税込¥2,500ちょいくらいだったから、めちゃめちゃ悔しい。
ほんと機種変しなきゃ良かった。
ショップで聞いてた話と違くて、ブチキレてMNP発行してもらって格安スマホに乗り変えろうと思って軽く調べたら想像以上にいっぱいあって、あちこちのアカウントの登録のアド変作業考えたら心折れそう。
いっそ白ロムとやらを買って、ガラホのプランにしようかとも思ったんだけど、情弱にはよくわからんわ。
1GBも使わないし、それまで税込¥2,500ちょいくらいだったから、めちゃめちゃ悔しい。
ほんと機種変しなきゃ良かった。
217: 2020/04/01(水) 22:10:48.05
ショップは情弱を騙すのが仕事だからな
利益度外視のお客さん目線の店員なんかごく稀
利益度外視のお客さん目線の店員なんかごく稀
218: 2020/04/01(水) 22:29:51.75
老人にぼったくりSDカード売り付けてた事は
絶対に忘れないぞ!
絶対に忘れないぞ!
219: 2020/04/01(水) 23:43:17.22
現状マックスプラン契約してる人に質問
通信規制はどんなかんじ?
旧30ギガプランから変更考えてるけど、auの気分で規制かかるぽいので思案中
通信規制はどんなかんじ?
旧30ギガプランから変更考えてるけど、auの気分で規制かかるぽいので思案中
220: 2020/04/02(木) 00:33:00.82
>>219
とりあえずストリーミングは3.5Mbpsぐらいしか出ないから、Youtubeの動画をスキップする度に読み込みに時間がかかるしHD画質見るのがギリギリって感じ
あとある程度使うと夜間は1Mbpsぐらいしか出ない
とりあえずストリーミングは3.5Mbpsぐらいしか出ないから、Youtubeの動画をスキップする度に読み込みに時間がかかるしHD画質見るのがギリギリって感じ
あとある程度使うと夜間は1Mbpsぐらいしか出ない
221: 2020/04/02(木) 01:51:32.77
au 5G
https://www.au.com/5g/
ドコモ 5G
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/5g/
ソフトバンク 5G
https://www.softbank.jp/mobile/special/softbank-5g/
楽天モバイル 5G
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/partner/5g/
https://www.au.com/5g/
ドコモ 5G
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/5g/
ソフトバンク 5G
https://www.softbank.jp/mobile/special/softbank-5g/
楽天モバイル 5G
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/partner/5g/
222: 2020/04/02(木) 03:34:12.14
223: 2020/04/02(木) 03:40:22.40
224: 2020/04/02(木) 05:37:57.05
公式に書かれてる料金プランの内訳とショップに表示される料金プランの内訳が全く違うから
公式、LTENET料金を明記しないけど、ショップではしっかり料金として表示するし
ショップ表示で契約を確認していくからより煩雑に見える
公式、LTENET料金を明記しないけど、ショップではしっかり料金として表示するし
ショップ表示で契約を確認していくからより煩雑に見える
225: 2020/04/02(木) 10:22:55.08
結局5Gにすると月額いくらなんかなぁ
データMAXだと月8,600円から、5G割で-1000円でそれにLTEと機種代が最低料金かな?
ギガライトはゴミすぎて対象外
データMAXだと月8,600円から、5G割で-1000円でそれにLTEと機種代が最低料金かな?
ギガライトはゴミすぎて対象外
226: 2020/04/02(木) 12:50:15.26
au unlimit とかCM流すなら通信方式やバンドも世界標準にしろよ。
limitされすぎて海外格安SIM使えねーじゃねーか。
limitされすぎて海外格安SIM使えねーじゃねーか。
227: 2020/04/02(木) 13:00:51.23
>>226
今更無理だろ、あほ
今更無理だろ、あほ
228: 2020/04/02(木) 13:22:55.91
>>226
バカってよく言われるでしょ
バカってよく言われるでしょ
229: 2020/04/02(木) 15:07:32.62
limitされすぎたunlimit
ピタッと1GBで止まってくれないピタッとプラン
ピタッと1GBで止まってくれないピタッとプラン
230: 2020/04/02(木) 15:19:51.87
ドコモは5Gで800MHz帯転用するときにマイナーなband19から世界的に使われるband5になるけど
auはマイナーのband18のままだな
auはマイナーのband18のままだな
231: 2020/04/03(金) 00:23:35.57
各周波数帯でのバンド幅は限りが有る。4社で分けると幅が少なくてチャンネル数が減る。ので、各社広い幅貰える別周波数帯を選ぶ。総称800MHz帯でも各社細かな周波数はずれている。だからAUは850MHz帯とも呼ばれる。
少しズレるだけでもTV.PHS.レーダーに干渉する。各国使える周波数帯、幅は少しづつ異なる。
少しズレるだけでもTV.PHS.レーダーに干渉する。各国使える周波数帯、幅は少しづつ異なる。
232: 2020/04/03(金) 12:12:06.18
233: 2020/04/03(金) 12:45:57.28
4.9GHz帯のdocomo割り当て希望
234: 2020/04/03(金) 12:54:23.74
3gガラケーが停波ということでこのままauの4gガラホに乗り換えるか
ドコモとかにMNPするかで悩んでます。通話のみ、ネットはパソコンなんですが
一番お得なのはどういう方法でしょう?
今現在3gガラケーの料金が月に千数百円くらいで、そんなに通話しないです。
ドコモとかにMNPするかで悩んでます。通話のみ、ネットはパソコンなんですが
一番お得なのはどういう方法でしょう?
今現在3gガラケーの料金が月に千数百円くらいで、そんなに通話しないです。
236: 2020/04/03(金) 13:38:46.09
>>234
ごめんなさい、よく読んでなかった
ガラケーが使いたいんですね
前のレスは無視してください
ごめんなさい、よく読んでなかった
ガラケーが使いたいんですね
前のレスは無視してください
238: 2020/04/03(金) 15:11:36.53
>>234
MNPするなら更新月で
それまで待てないならauで違約金減額するために4G移行
1年間は割引が大きいのでその恩恵を受けつつ
頃合いを見計らってMNP
MNPするなら更新月で
それまで待てないならauで違約金減額するために4G移行
1年間は割引が大きいのでその恩恵を受けつつ
頃合いを見計らってMNP
235: 2020/04/03(金) 13:32:06.26
その2つからならずっと1000円引き(最初の12ヶ月は2000円)だから au のほうがいいと思う
おそらく1番いいのは SoftBankのスマホデビュープラン
1980円(最初の12ヶ月は980円)で5分以内の通話は無料の準定額オプション付き(これははずしても安くならない)
データ通信量1Gを超えても通信が遅くなるだけでauやdocomoの様に料金アップは無いし。
おそらく1番いいのは SoftBankのスマホデビュープラン
1980円(最初の12ヶ月は980円)で5分以内の通話は無料の準定額オプション付き(これははずしても安くならない)
データ通信量1Gを超えても通信が遅くなるだけでauやdocomoの様に料金アップは無いし。
237: 2020/04/03(金) 13:42:38.01
はいガラケーが使いたかったんですが参考になりました
239: 2020/04/03(金) 16:36:46.67
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う支援について
~学生 (25歳以下) のお客さまのauデータチャージご利用料金を無償化~
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2020年4月3日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html
~学生 (25歳以下) のお客さまのauデータチャージご利用料金を無償化~
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2020年4月3日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html
240: 2020/04/03(金) 18:10:50.40
ありゃー
今月からデータMAXに変更しちゃったよ
ツイテナイ
ピタットプランへの変更は当日適用できるのかな
(データMAXにするときは当日/来月がら選べました)
今月からデータMAXに変更しちゃったよ
ツイテナイ
ピタットプランへの変更は当日適用できるのかな
(データMAXにするときは当日/来月がら選べました)
241: 2020/04/03(金) 18:50:42.86
iPhone SE2(仮)は明日にも予約受付開始?正式名は「iPhone SE」の噂
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-03-iphone-se2-iphone-se.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-03-iphone-se2-iphone-se.html
242: 2020/04/04(土) 15:20:35.75
6月2日からの新プランって6月2日から受付開始ってこと? 実際に切り替わるのは7月から?
243: 2020/04/05(日) 07:20:44.81
アホな質問でごめんなさい。
20GBからMAXにプランを変えたんだ。
5ちゃんで書き込んだら今まで庭って表示されてたのが光に変わったけど、何が違うの?(´・ω・`)
20GBからMAXにプランを変えたんだ。
5ちゃんで書き込んだら今まで庭って表示されてたのが光に変わったけど、何が違うの?(´・ω・`)
245: 2020/04/05(日) 14:05:03.94
>>243
IPアドレスが違うのでは
IPアドレスが違うのでは
244: 2020/04/05(日) 08:20:48.75
アホがァ!!
246: 2020/04/05(日) 14:53:21.47
無線に繋がってただけか
アホや…
アホや…
247: 2020/04/05(日) 15:13:20.46
ズコー(AA略
248: 2020/04/06(月) 19:20:20.37
5Gエリア確認してみたけど、
未だ未だまったくもって
ほんのこれっぽっちでしかないんだな
未だ未だまったくもって
ほんのこれっぽっちでしかないんだな
249: 2020/04/06(月) 19:50:42.75
5Gなんて3Dテレビみたいにすぐ消えそう
250: 2020/04/06(月) 20:06:34.72
それはねーわ
5G って、5th Generationなんだから3Dテレビみたいなテレビ関連のネタとは違うんやで
5G って、5th Generationなんだから3Dテレビみたいなテレビ関連のネタとは違うんやで
251: 2020/04/06(月) 20:26:21.61
スピードがどうこうなら光ファイバーでいいだろ
遠隔で手術だ診断だとかさ、建設機械を遅延なく操縦
そんなのもお金はかけていいんだからコマツとかヤンマーが頑張れよ
我々が恩恵を受けることはないんだから普及するわけないさ
遠隔で手術だ診断だとかさ、建設機械を遅延なく操縦
そんなのもお金はかけていいんだからコマツとかヤンマーが頑張れよ
我々が恩恵を受けることはないんだから普及するわけないさ
256: 2020/04/07(火) 06:08:21.88
>>251
5GはスマホユーザーよりもIoTで企業ユーザーの方がメリット大きいのにスマホユーザーから高い料金とって企業には安く提供するとか平気でやりそうだな
5GはスマホユーザーよりもIoTで企業ユーザーの方がメリット大きいのにスマホユーザーから高い料金とって企業には安く提供するとか平気でやりそうだな
252: 2020/04/06(月) 20:35:21.93
今までは、何ギガとかいって使用量で区切ってたけど
今後は速度でも低速1メガとか高速何メガとかでクラス分けしてきめ細かい料金プランが出てきたりして
今後は速度でも低速1メガとか高速何メガとかでクラス分けしてきめ細かい料金プランが出てきたりして
253: 2020/04/06(月) 20:40:03.11
我々言われましても
俺には恩恵がありますがな
俺には恩恵がありますがな
254: 2020/04/06(月) 21:15:41.67
まあじっくり見ながらで十分。
それよりも健康被害が気になる。
ヨーロッパとか5G慎重論もあるし。
ミリ波で100m感覚ぐらいに基地局
作る訳だから色々ありそうだ。
それよりも健康被害が気になる。
ヨーロッパとか5G慎重論もあるし。
ミリ波で100m感覚ぐらいに基地局
作る訳だから色々ありそうだ。
255: 2020/04/06(月) 21:15:47.61
5Gなら2年後のほうが整備されているから食い付かなくていい。
257: 2020/04/07(火) 07:47:30.72
今のところTELASAはロゴだけ挿げ替えてビデオパスのまんまだな
まぁ今日サービス詳細発表ってあるからそのあとラインナップとかががガラッと変わるのかも知れんが
まぁ今日サービス詳細発表ってあるからそのあとラインナップとかががガラッと変わるのかも知れんが
258: 2020/04/07(火) 08:14:40.58
高速通信でそういうIoTとかに利益があるのは理解できるけど
それこそ光ファイバーで十分だよね。遠隔でお外で。となるともう一般人にはほぼ利益ない
お外で映画を数秒でダウンロードできたよ!わーい とはならないだろう
それこそ光ファイバーで十分だよね。遠隔でお外で。となるともう一般人にはほぼ利益ない
お外で映画を数秒でダウンロードできたよ!わーい とはならないだろう
259: 2020/04/07(火) 08:21:51.03
元々が5Gなんて企業や専門性の高い分野向けのものでしょ
我々一般人が、いますぐ飛びつくようなもんじゃない
我々一般人が、いますぐ飛びつくようなもんじゃない
261: 2020/04/07(火) 08:43:48.74
>>259
人工カバー率99%まで整備しないとな
人工カバー率99%まで整備しないとな
262: 2020/04/07(火) 08:55:42.46
>>261
それも5G用の周波数でな
それも5G用の周波数でな
263: 2020/04/07(火) 09:26:05.86
>>262
当然だろ
当然だろ
260: 2020/04/07(火) 08:38:11.31
5Gによってさぞかし解像度のいい監視システムが将来設置されるんだろうな
264: 2020/04/07(火) 09:44:37.42
地震やら津波やらで災害に見舞われる国で5Gを維持するんか
268: 2020/04/07(火) 13:52:57.58
>>264
当たり前だろ
当たり前だろ
272: 2020/04/07(火) 19:44:01.37
>>268
4Gのほうが災害復旧費用が安くなるんじゃねえのかよ
4Gのほうが災害復旧費用が安くなるんじゃねえのかよ
269: 2020/04/07(火) 14:59:17.84
>>264
朝鮮人丸出し
朝鮮人丸出し
265: 2020/04/07(火) 10:22:08.66
5Gも3日制限は4Gと同じなんかな
ほんとストレス
ほんとストレス
266: 2020/04/07(火) 11:41:34.30
TELASAは期待外れだったな
高々600円程度だとああなのだろうが、他局の作品も広く浅くじゃなくて古いテレ朝番組見たかったわ
イグアナの娘とかあの辺のドラマ
高々600円程度だとああなのだろうが、他局の作品も広く浅くじゃなくて古いテレ朝番組見たかったわ
イグアナの娘とかあの辺のドラマ
267: 2020/04/07(火) 13:16:02.61
人気の映像サービスなどに対応、auひかりテレビ向けセットトップボックス (STA3000) を提供開始
~「TELASA」と同時加入で月額300円を割引~KDDI株式会社沖縄セルラー電話株式会社
2020年4月7日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/07/4365.html
~「TELASA」と同時加入で月額300円を割引~KDDI株式会社沖縄セルラー電話株式会社
2020年4月7日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/07/4365.html
270: 2020/04/07(火) 15:25:48.05
テレサはドラえもんが見れればOK
271: 2020/04/07(火) 17:23:17.92
273: 2020/04/07(火) 23:30:23.38
在宅勤務や自宅など篭る人が多いせいか
4G回線が重い、
回線もパンク中か?
4G回線が重い、
回線もパンク中か?
275: 2020/04/08(水) 11:03:31.58
>>273
5G整備はよ
5G整備はよ
276: 2020/04/08(水) 11:50:26.10
>>275
5Gが整備されても4G周波数を共用するDSSだったら意味ないけどな
5Gが整備されても4G周波数を共用するDSSだったら意味ないけどな
274: 2020/04/07(火) 23:56:11.99
学生使い放題だからwarez落としてるんでしょ
277: 2020/04/08(水) 12:05:42.19
5G周波数エリアとDSSエリアはエリアマップ上で区別して表示して欲しいね
278: 2020/04/08(水) 12:30:56.84
>>277
それな
それな
279: 2020/04/08(水) 13:38:04.70
u11あんサポ交換したけど交換前と電池持ち大差ないしグーグルマップ使っても位置の追従しなくなったからAQUOSzero2にしようかと思ったけど評判悪いね5Gは範囲外だから不要なんだけど夏モデルでまともなのでればいいな~
280: 2020/04/08(水) 16:07:03.98
ドコモは夏モデル込みの発表だっみたいだけど、kddiもそうなのでは?
281: 2020/04/09(木) 11:47:17.51
楽天モバイルがプラン刷新。au回線の上限5GBに引き上げ、超過後も1Mbps
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-07-au-5gb-1mbps.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-07-au-5gb-1mbps.html
282: 2020/04/09(木) 15:03:35.97
auでんきとスマホ、セットでおトク最大2,000円を12カ月間割り引く「auでんきおトク割」を4月10日から提供開始
2020年4月9日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-014/
2020年4月9日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-014/
283: 2020/04/09(木) 15:06:17.03
285: 2020/04/09(木) 15:56:41.77
>>283
アドレス見てみたら?
アドレス見てみたら?
286: 2020/04/09(木) 17:22:33.33
>>283
引き落としの報告で、どうやって詐欺だと…w
引き落としの報告で、どうやって詐欺だと…w
294: 2020/04/10(金) 21:28:09.42
>>283 2バイトフォントの小文字では?
284: 2020/04/09(木) 15:27:07.83
すみません、どこで質問すべきか分からないのですが
auメールで添付画像の自動受信をoffにする方法ってありますか?
auメールで添付画像の自動受信をoffにする方法ってありますか?
287: 2020/04/09(木) 20:03:45.30
アップグレードプログラムEX入ってるのにwebから料金プラン変更してしまった
変更キャンセルって後から出来るのかな?
変更キャンセルって後から出来るのかな?
290: 2020/04/10(金) 10:47:21.69
>>287だけどサポートに電話してキャンセルしてもらった
288: 2020/04/09(木) 21:22:30.71
157
289: 2020/04/10(金) 08:19:11.29
291: 2020/04/10(金) 16:31:33.60
今月中に解約しないと2年縛り延長に
なってしまうんだが
モール内店舗しか近隣に無い
解除予定で店へ行く直前に
発症して隔離中に期間過ぎで無料解除期間が
過ぎた場合の解除料とかどうなんだろ?
かなりレアケースだけど今後こんなケースも
想定されるだろうな。
なってしまうんだが
モール内店舗しか近隣に無い
解除予定で店へ行く直前に
発症して隔離中に期間過ぎで無料解除期間が
過ぎた場合の解除料とかどうなんだろ?
かなりレアケースだけど今後こんなケースも
想定されるだろうな。
299: 2020/04/11(土) 09:55:42.63
>>291
157に電話するだけでよくね?
157に電話するだけでよくね?
292: 2020/04/10(金) 20:53:05.55
利用停止してもらえば良くね?
293: 2020/04/10(金) 21:14:31.97
ハイエンドの4G専用端末ってもう新機種出ないの?
295: 2020/04/11(土) 08:50:47.18
>>293
5Gで十分だろ
5Gで十分だろ
296: 2020/04/11(土) 08:57:05.09
>>295
今わざわざ5Gにする意味がわからない。
貴方が5Gにする目的は?
今わざわざ5Gにする意味がわからない。
貴方が5Gにする目的は?
298: 2020/04/11(土) 09:40:57.24
>>296
大きなお世話だ
大きなお世話だ
301: 2020/04/11(土) 10:02:38.47
>>295 >>298
何かかわいいな
何かかわいいな
303: 2020/04/11(土) 11:05:52.16
>>296
5Gエリアで5G通信に使いたいからだ
5Gエリアで5G通信に使いたいからだ
304: 2020/04/11(土) 11:25:38.77
>>303
わざわざ5Gエリアまで出向いて5G通信で何をするんだ?
わざわざ5Gエリアまで出向いて5G通信で何をするんだ?
305: 2020/04/11(土) 12:17:31.78
>>304
FANZAだよ
FANZAだよ
297: 2020/04/11(土) 09:27:41.93
5G機種でも選択出来ればいいのにね。たいして使える場所ないのに
強制的に5G料金だもの流行らないよ。
強制的に5G料金だもの流行らないよ。
300: 2020/04/11(土) 09:58:23.99
300
302: 2020/04/11(土) 10:52:13.54
iPhone12が5Gしか無かったらiPhone11にして3~4年は様子見だな
306: 2020/04/11(土) 13:30:26.40
楽天モバイルエリアと表示されるのにKDDI回線に繋がることを問い合わせてみたら、「楽天回線の基地局が少なく、電波も不安定であることからローミングにて通信を行っていることが確認できました」とか。うん、まあ、引き続き頑張って下さいな。
小山安博 Yasuhiro Koyama
@surblue
小山安博 Yasuhiro Koyama
@surblue
307: 2020/04/11(土) 15:05:43.75
5Gエリア拡大まだ~
308: 2020/04/11(土) 15:45:29.90
5Gは、アンテナがPHS並みに必要なんだろう?
309: 2020/04/11(土) 16:38:49.38
>>308
電波が届かないなら200万局作れば良いだろ
電波が届かないなら200万局作れば良いだろ
310: 2020/04/11(土) 19:17:07.49
やっぱり子供だw
311: 2020/04/11(土) 19:30:42.08
6Gを見据えて5Gを使い倒す
312: 2020/04/11(土) 20:01:52.17
使い倒せる状況になるのが一体いつになるやら
313: 2020/04/11(土) 20:14:10.16
そもそも5G流行るか疑問?
314: 2020/04/11(土) 20:31:00.43
>>313
流行る流行らないではなく、3Gから4Gに以降した時みたいな感じ
流行る流行らないではなく、3Gから4Gに以降した時みたいな感じ
315: 2020/04/11(土) 21:18:54.22
>>314
でも今の4G並のエリアなんて数年先でしょ?
でも今の4G並のエリアなんて数年先でしょ?
317: 2020/04/12(日) 06:03:26.22
>>315
確かにねー
4Gで特に不満なければ(ある方がおかしい)様子見で良いのではないかと
確かにねー
4Gで特に不満なければ(ある方がおかしい)様子見で良いのではないかと
329: 2020/04/12(日) 17:25:13.24
>>313
流行るだろ 総務省も4社も保有周波数の全てを5Gに回したいんだし
流行るだろ 総務省も4社も保有周波数の全てを5Gに回したいんだし
316: 2020/04/11(土) 21:34:49.57
でもじゃなくて
318: 2020/04/12(日) 07:13:48.53
4Gはスマホ移行も手伝って普及した。
5Gはどのキャリアもあんまやる気無いな。
5Gはどのキャリアもあんまやる気無いな。
319: 2020/04/12(日) 07:21:58.86
確かにそうだわ
スマホにした時に4Gになったから俺も
ほとんどの人がそうだろうけど
スマホにした時に4Gになったから俺も
ほとんどの人がそうだろうけど
320: 2020/04/12(日) 10:04:10.24
5Gの健康面での影響が数年後から徐々にあちこちで報告されるのだろう
そういう道を選択したのだから仕方がない
使う使わないの問題ではなくどこにいようと浴びるもの
acじゃなくても何の不満もないWi-Fiですら影響があるというのに
てか4Gで何の不満もない
都市部なのに4Gですら電波危ういところもまだまだあるんだから
そういうところを改善するのが先だろとはおもった
そういう道を選択したのだから仕方がない
使う使わないの問題ではなくどこにいようと浴びるもの
acじゃなくても何の不満もないWi-Fiですら影響があるというのに
てか4Gで何の不満もない
都市部なのに4Gですら電波危ういところもまだまだあるんだから
そういうところを改善するのが先だろとはおもった
321: 2020/04/12(日) 10:15:22.56
4Gと言っても3Gの延長上の技術だったから切り替えも早かった
5Gはミリ波とかで敷設するなら、一から通信事業を行っているようなもん
ちなみに全国3G化は結構時間がかかってた
5Gはミリ波とかで敷設するなら、一から通信事業を行っているようなもん
ちなみに全国3G化は結構時間がかかってた
322: 2020/04/12(日) 10:48:19.98
ソフトバンクがまだプラチナ周波数を持ってなかった頃を思い出してみればいい
エリアは穴だらけで圏外が多く建物内は電波が届きにくい状況だっただろ
その原因は2Ghzという高い周波数を利用していたため障害物に弱かったから
5Gではそれよりも格段に高い3.7Ghzや4.5Ghzを利用するから基地局のアンテナが目視出来るような場所でないと満足に使えないと思ってた方がいい
10年後でも穴だらけで自宅内に電波が入る人は限られるだろうな
エリアは穴だらけで圏外が多く建物内は電波が届きにくい状況だっただろ
その原因は2Ghzという高い周波数を利用していたため障害物に弱かったから
5Gではそれよりも格段に高い3.7Ghzや4.5Ghzを利用するから基地局のアンテナが目視出来るような場所でないと満足に使えないと思ってた方がいい
10年後でも穴だらけで自宅内に電波が入る人は限られるだろうな
323: 2020/04/12(日) 11:00:28.04
5Gは超高速、超低遅延がウリで
IoT時代のICT基盤と言われているが
アンテナがそこら中にないと、意味ないんだよな
↓ここには、自動運転のことが具体例として書かれているが
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/column/mobile/5g-merit.html
IoT時代のICT基盤と言われているが
アンテナがそこら中にないと、意味ないんだよな
↓ここには、自動運転のことが具体例として書かれているが
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/column/mobile/5g-merit.html
324: 2020/04/12(日) 13:34:41.46
まあ自動運転に使うにしては電波の飛距離が短すぎるよな
郊外や山の仲間で多量のアンテナ必須になるもんな
プラチナバンドの5G化したらいいのかもだけど
郊外や山の仲間で多量のアンテナ必須になるもんな
プラチナバンドの5G化したらいいのかもだけど
325: 2020/04/12(日) 13:59:28.14
>>324
自動運転などIoTなら低遅延・多接続が重要で容量はそんなに使わないかもしれないから4Gと周波数を共用するDSSでいいのかもしれないけど、スマホユーザーにしたらDSSじゃ4Gと速度は大して変わらず料金だけが高くなるからな
自動運転などIoTなら低遅延・多接続が重要で容量はそんなに使わないかもしれないから4Gと周波数を共用するDSSでいいのかもしれないけど、スマホユーザーにしたらDSSじゃ4Gと速度は大して変わらず料金だけが高くなるからな
326: 2020/04/12(日) 14:12:25.93
4G基地局だたエリアカバー3km~4kmぐらいなのが、5Gだと100m~200mなんでしょ?
そりゃあ時間かかるわな。
そりゃあ時間かかるわな。
327: 2020/04/12(日) 14:32:34.41
>>326
やはりPHSみたいなもんだな
やはりPHSみたいなもんだな
328: 2020/04/12(日) 15:21:46.03
5Gはよ
330: 2020/04/12(日) 17:27:53.61
4Gの保守パーツの取り寄せが難しくなったら5Gの可能性があるけど
現状は5Gエリアを構築するのに苦労してるようにしか見えない
現状は5Gエリアを構築するのに苦労してるようにしか見えない
331: 2020/04/12(日) 19:23:36.69
いや別に、天変地異どんでん返しがない限りその時は何れ来るし
332: 2020/04/12(日) 19:52:26.39
エリアが狭くても端末が5Gばかりになれば移行せざるを得ないし高い5G料金を払わざるを得ないからね
結局は携帯会社の思惑通りって事でしょ
結局は携帯会社の思惑通りって事でしょ
333: 2020/04/12(日) 20:06:08.93
だね、それに海外の動向も注視して普及させないと諸外国に笑われかねない
338: 2020/04/12(日) 21:04:01.53
>>333
それな
それな
334: 2020/04/12(日) 20:09:47.90
楽天あの値段でかauはいってるのバカバカしくなるな
335: 2020/04/12(日) 20:38:06.80
楽天の懸念点はユーザー増えたときにどうなるのかだな
料金プランや内容が今のまま維持していけるとはおもえないし
速度も不安定になったりしそうな気しかしない
今の現状で安定して快適とかあちこちで言われてはいるがそりゃ今はそうだろうと
料金プランや内容が今のまま維持していけるとはおもえないし
速度も不安定になったりしそうな気しかしない
今の現状で安定して快適とかあちこちで言われてはいるがそりゃ今はそうだろうと
336: 2020/04/12(日) 20:43:54.01
これで回線がそれほど影響なく遅くなかったらauから楽天に移る人増えるだろ
au回線使ってるからauとしてはあまり打撃は受けないか
au回線使ってるからauとしてはあまり打撃は受けないか
337: 2020/04/12(日) 20:50:04.27
5GB電話使い放題で2980円1年目無料か
auだったらいくらかかるのか
auだったらいくらかかるのか
339: 2020/04/12(日) 21:20:28.56
技術的には知らんけど無能政治家たちは出遅れた5Gよりも6Gで日本が世界を牽引していけたらいいみたいな夢想をしてるんでないかね
340: 2020/04/12(日) 21:21:29.56
>>339
厳密には6Gは日米だね
厳密には6Gは日米だね
341: 2020/04/12(日) 21:22:18.87
まだ2Gある国も多いから杞憂だろ
342: 2020/04/12(日) 21:29:07.86
夢想するだけで予算はつけないけどな
343: 2020/04/13(月) 01:39:26.56
2年後くらいに向けて、脱auの準備をしていくか。
344: 2020/04/13(月) 07:08:52.39
家族でまとめるほどおトク!auでんきおトク割!
だって
だって
346: 2020/04/13(月) 19:43:13.80
お大事に
348: 2020/04/14(火) 01:34:48.55
かわいそうに。
頭がおかしいのね。
頭がおかしいのね。
349: 2020/04/14(火) 08:34:39.83
哀れなり
350: 2020/04/14(火) 12:37:12.13
東京と長野で1名ずつ
販売スタッフと委託社員がコロナに感染か
販売スタッフと委託社員がコロナに感染か
351: 2020/04/14(火) 17:45:39.93
>>350
店頭へ行かなくても解約できるようにしてほしいな。
店頭へ行かなくても解約できるようにしてほしいな。
352: 2020/04/14(火) 19:34:13.68
3Gの機種変促す為にか閲覧制限かけやがって。
調べたくてもサイトがあかん。 長年au使ってるユーザーにこれは腹立たしい
調べたくてもサイトがあかん。 長年au使ってるユーザーにこれは腹立たしい
354: 2020/04/14(火) 20:34:23.79
371: 2020/04/16(木) 14:47:07.32
>>353
ううん
>>354
ありがとう
ううん
>>354
ありがとう
353: 2020/04/14(火) 20:29:27.45
なんのこっちゃ?
355: 2020/04/15(水) 10:16:22.43
TELASAってパッとしねえな
Netflixとプライムビデオに入ってるけどコレはいらんわ
Netflixとプライムビデオに入ってるけどコレはいらんわ
356: 2020/04/15(水) 15:59:58.45
2020年夏モデル コストパフォーマンスを重視した4G LTEスマートフォン3機種を取り扱い
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/15/4385.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/15/4385.html
357: 2020/04/15(水) 16:11:10.39
楽天モバイル、auとのローミング切り替えで通話切断なしに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247022.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247022.html
358: 2020/04/15(水) 17:00:33.87
楽天エリアがゴミだならauローミングに切り替わる
楽天は5年は苦しむな
楽天は5年は苦しむな
359: 2020/04/15(水) 17:28:48.26
TELASAはドラえもんを見るようなもの
360: 2020/04/15(水) 17:34:17.69
楽天の方がauより安いしお得すぎるauである必要ないな
361: 2020/04/15(水) 17:59:45.05
auローミング便りの楽天なんて比較出来るレベルにない
サブで1年無料で実験として楽しんでオサラバ
サブで1年無料で実験として楽しんでオサラバ
362: 2020/04/16(木) 04:42:18.85
新型「iPhone SE」でた!A13 Bionicで4万4800円から、4月17日(金)予約スタート!
https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-2020.html
https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-2020.html
363: 2020/04/16(木) 08:48:46.08
SE発表されたから久しぶりに機種変考えているんだけどまだコジポやコジクポってある?
あったら額など教えて頂きたいです
あったら額など教えて頂きたいです
364: 2020/04/16(木) 08:51:55.25
久しぶり過ぎてコジポスレあったの忘れてました
スレ汚しスイマセン
スレ汚しスイマセン
365: 2020/04/16(木) 09:10:41.12
楽天のauローミングau本体のプランよりお得じゃん
タダだし
タダだし
366: 2020/04/16(木) 10:43:18.73
ピタットプランで5GB使うと5980円
楽天は2980円でauローミング5GB使えて超過後は1Mbps制限だから楽天エリアを考慮しなくてもお得だな
楽天は2980円でauローミング5GB使えて超過後は1Mbps制限だから楽天エリアを考慮しなくてもお得だな
367: 2020/04/16(木) 12:23:17.92
人が増えたときにどうなるかだな
フラットで5GBくらいのプラン欲しかったが利益率が悪いのか一向に提供されないしで正直楽天も視野に入れてるのだが端末に魅力が無いのがなあ…
フラットで5GBくらいのプラン欲しかったが利益率が悪いのか一向に提供されないしで正直楽天も視野に入れてるのだが端末に魅力が無いのがなあ…
370: 2020/04/16(木) 13:30:14.42
>>367
最近の au の端末ならだいたい使えるんじゃないのかな
自分は au で買った Xperia 8 で使ってる
ネットワーク側の大規模障害とかもあるかもしれないし
楽天をメインにするのはもっと様子見てからでいいと思う
その結果 au のSIMが1つ余っちゃったんだけど
これ入れて使う邪魔にならない小さい端末何かないかなあ
最近の au の端末ならだいたい使えるんじゃないのかな
自分は au で買った Xperia 8 で使ってる
ネットワーク側の大規模障害とかもあるかもしれないし
楽天をメインにするのはもっと様子見てからでいいと思う
その結果 au のSIMが1つ余っちゃったんだけど
これ入れて使う邪魔にならない小さい端末何かないかなあ
368: 2020/04/16(木) 12:44:19.79
楽天モバイルいまは無料期間だからデータ通信としてしか見てない
なので新規で一つもってます。で、来年解約して既存の組み合わせプランで使ってる機種と交換する
なので新規で一つもってます。で、来年解約して既存の組み合わせプランで使ってる機種と交換する
369: 2020/04/16(木) 13:04:28.13
au、新しいiPhone SEを4月27日から発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/16/4388.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/16/4388.html
372: 2020/04/16(木) 21:06:52.24
docomo半額になるそうです。
au何を伺ってるん?そんな給料減るん嫌?
au何を伺ってるん?そんな給料減るん嫌?
373: 2020/04/16(木) 21:08:57.23
iPhone の新SEの話ね。
断然docomoの勝ち。
auって色々思考錯誤しても
また、どっかで高くなってるしなw
断然docomoの勝ち。
auって色々思考錯誤しても
また、どっかで高くなってるしなw
374: 2020/04/16(木) 21:15:19.55
半額って何が?
端末価格が?それともデータ通信料金?
端末価格が?それともデータ通信料金?
375: 2020/04/16(木) 21:17:46.01
誤爆した。ソフトバンクでした。
すみませんでした。ごめんなさい。
すみませんでした。ごめんなさい。
376: 2020/04/16(木) 21:22:17.75
頭こんがらがるな。
多分でも、27日前までにはなんかあるね。
auってややこしわ。
もう安くしてもどの会社も同じにしてくれよって話。
多分でも、27日前までにはなんかあるね。
auってややこしわ。
もう安くしてもどの会社も同じにしてくれよって話。
377: 2020/04/16(木) 21:23:56.94
しかし新SEの機能調べてたらワロタ
378: 2020/04/16(木) 21:42:39.06
で、新SEはauでは幾らになるん?
379: 2020/04/17(金) 13:44:03.90
新しいiPhone SEなら4~5年は使えそうだな
これに機種変して5Gのエリアが十分広がるまで様子を見るか
これに機種変して5Gのエリアが十分広がるまで様子を見るか
380: 2020/04/17(金) 15:57:46.20
どうせ2年後に機種変端末回収のお約束で実質端末半額にするんだろ
まぁ5Gの普及2年様子見として使うならキャリアで購入はありかもな
まぁ5Gの普及2年様子見として使うならキャリアで購入はありかもな
381: 2020/04/17(金) 16:26:10.41
>>380
2年ばかし様子見したって5Gエリアはどうせ限られてるだろ
4Gと速度がほとんど変わらないDSSのなんちゃって5Gエリアばかりが広がってるのがオチ
2年ばかし様子見したって5Gエリアはどうせ限られてるだろ
4Gと速度がほとんど変わらないDSSのなんちゃって5Gエリアばかりが広がってるのがオチ
383: 2020/04/17(金) 18:04:35.58
>>382
だから何?
だから何?
385: 2020/04/18(土) 02:44:47.12
386: 2020/04/18(土) 03:26:15.04
あくまでCM
387: 2020/04/18(土) 04:24:17.69
1.7GHz基地局を人工カバー率99%まで整備すべき
388: 2020/04/18(土) 04:35:54.54 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
SEはやっぱりオンラインショップが一番安くなるんやろかね?
コロナの関係で店舗には来て欲しくないやろうから店舗キャンペーンとかは無さそう
SEはやっぱりオンラインショップが一番安くなるんやろかね?
コロナの関係で店舗には来て欲しくないやろうから店舗キャンペーンとかは無さそう
389: 2020/04/18(土) 06:43:23.91
エリアページの1.7GHz帯について記載されたPDFのリンクが知らん間に消えてるよね
まぁ1.5GHz帯よりかはマシくらいの整備計画だろうし気にすることないのかもしれんが
まぁ1.5GHz帯よりかはマシくらいの整備計画だろうし気にすることないのかもしれんが
390: 2020/04/18(土) 08:37:17.51
いや、b1並みにするで
391: 2020/04/18(土) 09:23:54.34
てか料金出さないな
当日出す気かよ
当日出す気かよ
392: 2020/04/18(土) 10:10:36.42
旧SEのSIMは新SEでもそのまま使えるんかな?
auの価格次第ではアポストのSIMフリーにしたいなと
auの価格次第ではアポストのSIMフリーにしたいなと
393: 2020/04/18(土) 10:26:07.91
SIMはたぶんiPhone8以降のVoLTESIMが必要
394: 2020/04/18(土) 10:49:04.95
新seはVoLTEだろうから7までのLTEじゃ無理
auのVoLTEは3G回線が使えない特殊なSIMだから8以降のSIMがないと差し替えても使えない
auのVoLTEは3G回線が使えない特殊なSIMだから8以降のSIMがないと差し替えても使えない
395: 2020/04/18(土) 11:04:26.36
>>393-394
そうなのか、ありがとう
とりあえすわau価格見てから考えるけどソフトバンクみたいに8000円もボッタクられるならドコモのオンラインショップでSIMだけMNPもありかな
その場合、ドコモnanoUIMカードってのを選べばいいの?
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/sim-card/index.html
そうなのか、ありがとう
とりあえすわau価格見てから考えるけどソフトバンクみたいに8000円もボッタクられるならドコモのオンラインショップでSIMだけMNPもありかな
その場合、ドコモnanoUIMカードってのを選べばいいの?
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/sim-card/index.html
396: 2020/04/18(土) 11:07:21.48
>>395
nanoUIMカードで動作する
nanoUIMカードで動作する
398: 2020/04/18(土) 11:23:23.01
>>396
ありがとう
もしMNPする場合はそれにします
>>397
引き留めクーポンという手もありましたね
貰えるかどうか試してみようと思います
もしauからMNPする場合、転出手数料と解約金で4400円、ドコモ側の事務手数料は0円みたいなのでアポストの価格より5000円以上高いかどうかかな
ありがとう
もしMNPする場合はそれにします
>>397
引き留めクーポンという手もありましたね
貰えるかどうか試してみようと思います
もしauからMNPする場合、転出手数料と解約金で4400円、ドコモ側の事務手数料は0円みたいなのでアポストの価格より5000円以上高いかどうかかな
397: 2020/04/18(土) 11:10:15.48
今だとmnpするより、引き止めクーポンもらって機種変更した方が安いと思うけど
mnpはauの転出手数料とドコモの転入手数料かかるし
mnpはauの転出手数料とドコモの転入手数料かかるし
399: 2020/04/18(土) 12:53:25.13
今ってその引き留めクーポンって出るん?
400: 2020/04/18(土) 12:56:10.81
でても以前よりは低そうだが
401: 2020/04/18(土) 13:50:38.44
くれたよ
このご時世に、店舗限定のやつを
このご時世に、店舗限定のやつを
409: 2020/04/18(土) 21:38:45.74
>>401
いくらくれたか教えてくれい
いくらくれたか教えてくれい
402: 2020/04/18(土) 13:51:07.24
引き留めクーポンはどの機種でも使えるわけじゃないぞ
403: 2020/04/18(土) 14:05:32.05
おぃおぃ庭だけ値段まだじゃねぇか
何やってんだw
何やってんだw
404: 2020/04/18(土) 14:12:47.97
引き止めクーポンはいくら出ましたか??
405: 2020/04/18(土) 15:19:37.87
まだ直営店じゃないと、交換手数料とかいう謎の1万円まだ取られるんですか?
406: 2020/04/18(土) 15:21:41.44
Softbankを知らない人はauを叩くんだな
407: 2020/04/18(土) 21:01:30.25
三太郎って面白い?
不愉快でしかないんだが
まだ禿の白い犬のほうがマシ
不愉快でしかないんだが
まだ禿の白い犬のほうがマシ
408: 2020/04/18(土) 21:13:39.20
在日コリアンは禿贔屓
410: 2020/04/18(土) 21:40:04.42
411: 2020/04/19(日) 00:50:36.11
公式サイトのiPhone SEのニュースリリースのページが削除されるのはなんなん?
中止?延期?
中止?延期?
412: 2020/04/19(日) 03:20:46.74
販売未定になったんか
413: 2020/04/19(日) 04:01:06.58
これはau痛いな
au SHINJUKUの販売スタッフ (更新) 新型コロナウイルス感染者の発生について | KDDI株式会社
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/18/pdf/press_20200418.pdf
au SHINJUKUの販売スタッフ (更新) 新型コロナウイルス感染者の発生について | KDDI株式会社
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/18/pdf/press_20200418.pdf
414: 2020/04/19(日) 08:16:33.87
ページが消えたのはミスだと思うよ
延期とかでも普通は
一度出したニュースリリースは削除しないで別のリリースとして出すから
前のリンクをそのままで中身だけ変えちゃったら
前のを見た人が新しい情報を見ないかもしれないでしょう?
販売方法変更(ネット販売のみとか)や価格のリリースを新たに出すつもりが
上書きしちゃったとかで前のを消しちゃったんじゃない?
延期とかでも普通は
一度出したニュースリリースは削除しないで別のリリースとして出すから
前のリンクをそのままで中身だけ変えちゃったら
前のを見た人が新しい情報を見ないかもしれないでしょう?
販売方法変更(ネット販売のみとか)や価格のリリースを新たに出すつもりが
上書きしちゃったとかで前のを消しちゃったんじゃない?
415: 2020/04/19(日) 08:19:16.61
延期されるよ
416: 2020/04/19(日) 14:28:25.01
延期したらau信者の機種変組しか買う奴いなくなるだろw
417: 2020/04/19(日) 14:52:27.98
iPhone SEにするならドコモにMNPして2万2千円の割引貰った方がいいんじゃね
相応の引き留めポイント貰えるならともかく
相応の引き留めポイント貰えるならともかく
418: 2020/04/19(日) 15:32:43.90
5月11日の発売日になったね
他のキャリアも延期なので出来るだけ通販で捌きたいんじゃないかな
アップルストアがやってないので信者はこんな時でも並びかねないからねー
他のキャリアも延期なので出来るだけ通販で捌きたいんじゃないかな
アップルストアがやってないので信者はこんな時でも並びかねないからねー
419: 2020/04/19(日) 15:41:54.63
今の時期に店頭に並ぶ奴なんかいねぇだろ
大概がオンラインで購入だろうし
新SIMも同封して送ってくれんだろ?
大概がオンラインで購入だろうし
新SIMも同封して送ってくれんだろ?
422: 2020/04/19(日) 16:18:00.34
>>419
万が一並ばれると困るって事
あと解約は店じゃないと出来ないし
万が一並ばれると困るって事
あと解約は店じゃないと出来ないし
433: 2020/04/19(日) 18:21:20.41
>>422
MNPでの解約は店に行かなくてもいいのに
めんどくさいキャリアだな
MNPでの解約は店に行かなくてもいいのに
めんどくさいキャリアだな
431: 2020/04/19(日) 18:16:23.11
>>419
直営店なら並ぶだろうな
直営店なら並ぶだろうな
420: 2020/04/19(日) 16:12:49.52 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
SEは5月に延期なんか
オンラインショップの5月キャンペーン出てから買う予定やったから丁度いいか
SEは5月に延期なんか
オンラインショップの5月キャンペーン出てから買う予定やったから丁度いいか
421: 2020/04/19(日) 16:15:28.63
予約はどうなんよ
禿げは予約は予定通りらしいけど
庭も予定通りならせめて値段ぐらいだせよ
禿げは予約は予定通りらしいけど
庭も予定通りならせめて値段ぐらいだせよ
423: 2020/04/19(日) 16:19:24.99
SIM交換必要だからauオンラインで買うつもりなのに残念だ
424: 2020/04/19(日) 16:48:20.38
延期でワロタ。
というか、クルーズ船で配られたiPhone
新iPhoneをイライラして待つ庶民。
ここを忘れたらダメだと思う。
というか、クルーズ船で配られたiPhone
新iPhoneをイライラして待つ庶民。
ここを忘れたらダメだと思う。
425: 2020/04/19(日) 16:51:02.22
チョベリバ時代の携帯でいいよ。だるい
426: 2020/04/19(日) 16:51:08.27
どの道auはSIMフリーでも新SIMいるから3キャリアの中では一番遅れとるよな
427: 2020/04/19(日) 17:25:06.13
旧SE持ちだけど5/11より前にauで使えるようにするにはsimフリー版買ってauショップに持ち込むしかないの?
428: 2020/04/19(日) 17:34:40.74
スマホ2台分auに入って1年少々たつが、受付のやつが家族割にしてくれてなくて7000円分は損した。
446: 2020/04/20(月) 03:24:29.59
>>428
そんなの登録ミス店舗でゴネるか客センに文句言えばどうにでもなるぞ
そんなの登録ミス店舗でゴネるか客センに文句言えばどうにでもなるぞ
457: 2020/04/20(月) 10:53:32.22
>>446
1年経ってるけど相談してみる。ネットの画面は分かりにくいからら、やっぱり紙で送ってもらう。
1年経ってるけど相談してみる。ネットの画面は分かりにくいからら、やっぱり紙で送ってもらう。
429: 2020/04/19(日) 17:45:00.31
明日注文しようと待機してたが延期しったからアップルストアで注文したわ
届いたらショップ持ち込みで機種変更してもらうという接触が必要になってしまったがな
届いたらショップ持ち込みで機種変更してもらうという接触が必要になってしまったがな
430: 2020/04/19(日) 17:56:54.64
>>429
持ち込みはリスクが高い気がする
連休明けに緊急事態宣言が解除されるとは限らないので
というかこの状況だと解除されないと思うけど
5月6日以降
それまでの感染者数が増加しちゃってるともっとキツイ自粛を求められる可能性がある
持ち込みはリスクが高い気がする
連休明けに緊急事態宣言が解除されるとは限らないので
というかこの状況だと解除されないと思うけど
5月6日以降
それまでの感染者数が増加しちゃってるともっとキツイ自粛を求められる可能性がある
432: 2020/04/19(日) 18:16:40.75
書面で解約できるっていうツイート見つけた!
https://pbs.twimg.com/media/EV839-5U8AAw6PO.jpg
https://twitter.com/SasabonCom/status/1251780763344793600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EV839-5U8AAw6PO.jpg
https://twitter.com/SasabonCom/status/1251780763344793600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434: 2020/04/19(日) 18:33:12.41
>>432
今行かなくても解約出来るようになってるのね
解約しなければならない状況なので後で確認もしてみるけどありがとう
今行かなくても解約出来るようになってるのね
解約しなければならない状況なので後で確認もしてみるけどありがとう
435: 2020/04/19(日) 19:03:25.00
こんなときくらいショップも全部閉めて全部オンラインでできるようにしたらいいのに
5/11に延ばしたからといって状況が劇的に変わるとも思えないし
5/11に延ばしたからといって状況が劇的に変わるとも思えないし
436: 2020/04/19(日) 20:44:18.71
どうせ能無しショップ店員しかいないのに
全部オンライン化しちまえよ
全部オンライン化しちまえよ
437: 2020/04/19(日) 21:25:37.40
ショップ店員の無能っぷりは同意せざるを得ない
438: 2020/04/19(日) 21:27:59.36
有能な人間は、もっと働きがいのある仕事に就くだろうからな・・・
ショップにかぎらず、どんな仕事させてもダメだろこいつ
みたいなのばっかり
ショップにかぎらず、どんな仕事させてもダメだろこいつ
みたいなのばっかり
439: 2020/04/19(日) 21:29:23.31
ショップ店員の適当さヤバイよな
説明された内容が正しいとは限らないし
説明された内容が正しいとは限らないし
440: 2020/04/19(日) 21:46:09.48
別にショップ自体は時短営業してるだけで開いてはいるからSIMフリー持込で新SIM交換だけでも出来るっちゃ出来るだろ
いや無理です
5/11からですっとか意味不明な事を言いそうな感はあるが
いや無理です
5/11からですっとか意味不明な事を言いそうな感はあるが
445: 2020/04/20(月) 03:08:38.52
>>440
持ち込みするってことは端末登録があるってことだろ
システムに端末登録ができませんでしたと言い出しそうな気はする
持ち込みするってことは端末登録があるってことだろ
システムに端末登録ができませんでしたと言い出しそうな気はする
441: 2020/04/19(日) 22:38:06.34
ショップ店員に分からないことを聞くのが間違い
友達がお客様センターで働いてるからショップで機種変更するとき一緒についてきてもらったが、ひたすら嘘並べてきて呆れてたわ
友達がお客様センターで働いてるからショップで機種変更するとき一緒についてきてもらったが、ひたすら嘘並べてきて呆れてたわ
442: 2020/04/19(日) 23:49:29.88
ショップは繁華街とかじゃなく住宅街が近い所なんかが良いよ
一見さん相手だと適当になるきらいがある
自分もある程度の知識を持ってるとアピールするのも良い
相手も適当言ってもバレると思うとちゃんとやる
あと規模が大きい所も良い
家賃が高いからちゃんとやらないと潰れてしまうから
一見さん相手だと適当になるきらいがある
自分もある程度の知識を持ってるとアピールするのも良い
相手も適当言ってもバレると思うとちゃんとやる
あと規模が大きい所も良い
家賃が高いからちゃんとやらないと潰れてしまうから
443: 2020/04/20(月) 00:42:18.29
オンライン手続きでSIMだけ新SE対応品に変えてくれないかな?今のSIMでは新SE使えないはずなんだ
450: 2020/04/20(月) 05:52:25.44
>>443
それやったらみんな安いアップルで買っちゃうじゃん?
キャリアのが少し値段が高いのはそういうの込み込みの値段なんじゃないの?
それやったらみんな安いアップルで買っちゃうじゃん?
キャリアのが少し値段が高いのはそういうの込み込みの値段なんじゃないの?
444: 2020/04/20(月) 00:45:27.98
444
447: 2020/04/20(月) 03:27:42.00
auウォレットのクレジットカードを発行してふとカード履歴見たら
4月の携帯代がクレジットで払ったことになってる…
まあ別に引き落とし口座一緒だからいいんだけど
4月の携帯代がクレジットで払ったことになってる…
まあ別に引き落とし口座一緒だからいいんだけど
449: 2020/04/20(月) 05:51:41.32
>>447
それ多分auショップの店員が変更してる
リボ払いにまでなってたら大惨事だからセンター電話して変えてもらおう
それ多分auショップの店員が変更してる
リボ払いにまでなってたら大惨事だからセンター電話して変えてもらおう
473: 2020/04/20(月) 12:58:44.34
>>449
嘘つくなよ
>>447
WALLETクレカで携帯代払うか払わないかの設定は、自分で住所とか年収とか情報入力するときに選択するものだから、そのときに選んだからだよ
リボにするかしないかも、俺らが入力するときの画面に選択肢があるから、ショップスタッフが操作することは不可
ショップ側がする処理は身分証の読み込みとキャッシュカードの読み込みのみ
嘘つくなよ
>>447
WALLETクレカで携帯代払うか払わないかの設定は、自分で住所とか年収とか情報入力するときに選択するものだから、そのときに選んだからだよ
リボにするかしないかも、俺らが入力するときの画面に選択肢があるから、ショップスタッフが操作することは不可
ショップ側がする処理は身分証の読み込みとキャッシュカードの読み込みのみ
509: 2020/04/21(火) 04:48:39.54
>>447
ちゃんと読まずに入力しただろ?
それ自分でタブレットで打ち込むときに選んだんだぞ
リボになってたらそれも然り
ちゃんと読まずに入力しただろ?
それ自分でタブレットで打ち込むときに選んだんだぞ
リボになってたらそれも然り
448: 2020/04/20(月) 05:49:11.11
店舗によっては持ち込み機種変更は出来ないと平気で嘘をついて端末を買わせようとする悪質なとこもあるから要注意な
451: 2020/04/20(月) 07:10:12.24
まだ価格発表してないみたいだが予約受け付ける気あんのか?
452: 2020/04/20(月) 07:42:19.52
ほんと7からのシム交換さえなけりゃシムフリー買ったのに
453: 2020/04/20(月) 08:08:01.97
au16年目だからな
ダメもとでコジポ交渉してやるか
舐めた対応するならauは切る
ダメもとでコジポ交渉してやるか
舐めた対応するならauは切る
462: 2020/04/20(月) 11:27:20.00
>>453
ドコモがMNPで2万2千円引きやってるのを材料にauに残るならコジポ1万5千は貰いたいとこだな
ドコモがMNPで2万2千円引きやってるのを材料にauに残るならコジポ1万5千は貰いたいとこだな
480: 2020/04/20(月) 14:31:34.50
>>463
auショップからコロナ感染者出たというのに店舗でしか使えないポイント配って来店させるとは何を考えてんだ、この会社は
このご時世だからこそオンライン限定ポイントにして人との接触機会を減らすのが企業の社会的使命だと思うが
auショップからコロナ感染者出たというのに店舗でしか使えないポイント配って来店させるとは何を考えてんだ、この会社は
このご時世だからこそオンライン限定ポイントにして人との接触機会を減らすのが企業の社会的使命だと思うが
464: 2020/04/20(月) 11:30:15.73
>>462
docomo行けばええやん
docomo行けばええやん
454: 2020/04/20(月) 09:43:20.76
64GB 55,270円
128GB 61,250円
256GB 75,215円
128GB 61,250円
256GB 75,215円
455: 2020/04/20(月) 10:39:16.75
ガラケーからの機種変更だから安くして欲しいけど
新seは新機種だからしばらくは適用外だろうなー…
新seは新機種だからしばらくは適用外だろうなー…
456: 2020/04/20(月) 10:45:15.37
SE2PLUS256Gは幾らになりますか?
459: 2020/04/20(月) 11:12:12.61
>>456
SE2っていつ出るんですか?
SE2っていつ出るんですか?
458: 2020/04/20(月) 11:08:02.14
460: 2020/04/20(月) 11:15:56.53
新seのかえトクってほぼ無さそうだけどねー
my auから聞いてみたら
解約は普通にするならやっぱりお店に行かなきゃいけないみたいだ
書面での解約はこっちから強く出ないとダメなのかも?
my auから聞いてみたら
解約は普通にするならやっぱりお店に行かなきゃいけないみたいだ
書面での解約はこっちから強く出ないとダメなのかも?
476: 2020/04/20(月) 13:44:06.18
>>460
ガラケーからなら Xpetia 1 とか 8 とかに一括0円で機種変更できるからとりあえずしておけば?
iPhone買った後売れば2~3万にはなるだろ
ガラケーからなら Xpetia 1 とか 8 とかに一括0円で機種変更できるからとりあえずしておけば?
iPhone買った後売れば2~3万にはなるだろ
479: 2020/04/20(月) 14:22:14.12
>>476
まあ金額の問題よりもすぐに割引対象になったらへこむからねw
予約開始の現時点でアナウンスがないならしばらくないだろうけど一応気になるじゃない
まあ金額の問題よりもすぐに割引対象になったらへこむからねw
予約開始の現時点でアナウンスがないならしばらくないだろうけど一応気になるじゃない
482: 2020/04/20(月) 15:17:05.06
>>476
Xperia1にも一括0で出来るのって量販とかですか?
Xperia1にも一括0で出来るのって量販とかですか?
497: 2020/04/20(月) 19:58:59.52
>>482
量販は au 本体の施策とともに3月で終わったみたいで(在庫もない)
数日前の時点で一部の au ショップがやってるだけですね
量販は au 本体の施策とともに3月で終わったみたいで(在庫もない)
数日前の時点で一部の au ショップがやってるだけですね
500: 2020/04/20(月) 22:08:18.30
>>497
ありがとうございます
今は出歩けないから厳しいですね
ありがとうございます
今は出歩けないから厳しいですね
461: 2020/04/20(月) 11:25:58.12
お店に行かずに解約するならMNPしかないってことか
466: 2020/04/20(月) 12:04:56.24
店舗オンリーのコジクってauショップ以外の量販店では使えないの?
469: 2020/04/20(月) 12:44:49.29
>>466
XR時は量販店でも使えたけど今はわからん
XR時は量販店でも使えたけど今はわからん
471: 2020/04/20(月) 12:47:11.66
>>466
量販店では使えると、「クーポンやるよ」トークで言っていた。
今もわずかに残る併売店は、どうだかわからない。
量販店では使えると、「クーポンやるよ」トークで言っていた。
今もわずかに残る併売店は、どうだかわからない。
467: 2020/04/20(月) 12:05:04.41
やはりdocomoへ行くのが正解か
参考になったよ、ありがとうな
参考になったよ、ありがとうな
468: 2020/04/20(月) 12:29:09.43
何年契約してようと「○○年のご契約ありがとうございます」みたいた気持ちのないテンプレ聞かされるだけでコジポの金額には大して反映されないだろう
それよりもどれだけ高額なプランをどれだけ続けてるのか
どれだけau関連に依存してくれてるのか
重要なのはそこ
それよりもどれだけ高額なプランをどれだけ続けてるのか
どれだけau関連に依存してくれてるのか
重要なのはそこ
470: 2020/04/20(月) 12:45:38.14
SE延期か
474: 2020/04/20(月) 13:07:08.66
とりあえず、もはや今月ポイントはつかないとふんで
プリぺのほうにチャージした
次はじぶん銀行へ払出して、いつでもおさらば
プリぺのほうにチャージした
次はじぶん銀行へ払出して、いつでもおさらば
475: 2020/04/20(月) 13:36:16.15
484: 2020/04/20(月) 15:54:43.85
>>475
実質4年縛りだなコレ
実質4年縛りだなコレ
477: 2020/04/20(月) 13:56:31.31
478: 2020/04/20(月) 13:59:13.45
483: 2020/04/20(月) 15:18:57.99
>>478
こんな状態だとコジクもらっても直営にも行けないよね…
こんな状態だとコジクもらっても直営にも行けないよね…
481: 2020/04/20(月) 14:38:33.89
サポートセンターどこも繋がらん
485: 2020/04/20(月) 15:58:13.66
いやなら一括で買えばよろし
486: 2020/04/20(月) 16:02:11.05
かえトクは
2年ごとに新しいのに買い替えたい新し物好き
とりあえずお試しで使ってみたい機種がある
という時くらいかな
2年ごとに新しいのに買い替えたい新し物好き
とりあえずお試しで使ってみたい機種がある
という時くらいかな
487: 2020/04/20(月) 16:32:58.19
かえトクってSEがすごく気にいってこのまま使いたいと思ってても
2年きたら別のにかえなきゃいけないってこと?
2年きたら別のにかえなきゃいけないってこと?
493: 2020/04/20(月) 18:58:37.55 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>487
いや変えなくてええよ
変えたら得ってだけ
その時は最後まで全額払う事になるけど
>>487
いや変えなくてええよ
変えたら得ってだけ
その時は最後まで全額払う事になるけど
496: 2020/04/20(月) 19:44:20.52
>>488 >>493
ありがとうです!
ありがとうです!
488: 2020/04/20(月) 16:48:20.57
別に変えなくても残りの残高を23ヶ月かけて払うだけじゃね
25ヶ月以降は別にいつ買い替えても機種変した次の月からの残高が免除されるだったかな
機種変更自体は13ヶ月後から出来るが25ヶ月目までは分割金は払わないといけないみたいで結局は25ヶ月目に機種変しても払う代金は変わらんから機種変するなら25ヶ月目が一番お得だっけ
25ヶ月以降で機種変するなら早ければ早い程お得になる
まぁ最低2年は使ってauで機種変端末返品確定ならキャリアの中では一番お得かねぇ
ただある程度はauに骨埋める覚悟はいるかな
大体の流れ、細かいトコはチョコチョコ間違ってるかも知れんが
25ヶ月以降は別にいつ買い替えても機種変した次の月からの残高が免除されるだったかな
機種変更自体は13ヶ月後から出来るが25ヶ月目までは分割金は払わないといけないみたいで結局は25ヶ月目に機種変しても払う代金は変わらんから機種変するなら25ヶ月目が一番お得だっけ
25ヶ月以降で機種変するなら早ければ早い程お得になる
まぁ最低2年は使ってauで機種変端末返品確定ならキャリアの中では一番お得かねぇ
ただある程度はauに骨埋める覚悟はいるかな
大体の流れ、細かいトコはチョコチョコ間違ってるかも知れんが
489: 2020/04/20(月) 17:03:21.87
今予約してみたんだけど
本予約の為のメールをPCのアドレスに来るように出来ないのかな?
ガラケーだとやりづらい…
本予約の為のメールをPCのアドレスに来るように出来ないのかな?
ガラケーだとやりづらい…
490: 2020/04/20(月) 17:50:49.23
「メール転送」設定方法 | メールの設定で困ったときは | au
https://www.au.com/support/service/internet/trouble/mail/mail-option-05/
https://www.au.com/support/service/internet/trouble/mail/mail-option-05/
499: 2020/04/20(月) 21:27:49.98
>>490
いやそのメールではないんだけど調べたら自己解決した
ありがとう
単にこっちの勘違いだった
>>498
今は仮予約で製品が確保出来てから再度本予約する為のメールが来るみたいよ
いやそのメールではないんだけど調べたら自己解決した
ありがとう
単にこっちの勘違いだった
>>498
今は仮予約で製品が確保出来てから再度本予約する為のメールが来るみたいよ
505: 2020/04/21(火) 00:05:45.25
>>499
ありがとう
ありがとう
491: 2020/04/20(月) 18:24:06.81
現行の料金プランの受付終了が6月1日までって事で…もし今フラット20nに変えた場合、受付終了以降に機種変更(4Gスマホ)した場合はプランって継続できるんですか?
555: 2020/04/22(水) 12:34:35.98
>>554
>>491 名前:非通知さん [sage] :2020/04/20(月) 18:24:06.81 ID:ApOy4WZI0
現行の料金プランの受付終了が6月1日までって事で…もし今フラット20nに変えた場合、受付終了以降に機種変更(4Gスマホ)した場合はプランって継続できるんですか?
これ君だよ?
>>491 名前:非通知さん [sage] :2020/04/20(月) 18:24:06.81 ID:ApOy4WZI0
現行の料金プランの受付終了が6月1日までって事で…もし今フラット20nに変えた場合、受付終了以降に機種変更(4Gスマホ)した場合はプランって継続できるんですか?
これ君だよ?
492: 2020/04/20(月) 18:46:36.11
余裕
494: 2020/04/20(月) 19:27:45.65 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8赤からSE赤にと思ってだけど
やっぱり変化が欲しいからSE黒にした
オンラインショップから機種変更ははじめてやから
いろいろと面倒くさい事になりそうやなぁ~
auポイント使う
auWalletチャージ分で一括払い
アップグレード使用と8赤返却
iPhoneの設定だけでもいつも時間かかってたのにやる事多くて大変やw
8赤からSE赤にと思ってだけど
やっぱり変化が欲しいからSE黒にした
オンラインショップから機種変更ははじめてやから
いろいろと面倒くさい事になりそうやなぁ~
auポイント使う
auWalletチャージ分で一括払い
アップグレード使用と8赤返却
iPhoneの設定だけでもいつも時間かかってたのにやる事多くて大変やw
495: 2020/04/20(月) 19:33:16.48
美品ノーマル8の下取りだと2万くらいか
498: 2020/04/20(月) 21:17:51.05
オンラインで予約したけど折り返しのメールは直ぐ来ないのか?認証番号はその場で出たけど
503: 2020/04/20(月) 23:26:35.51 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>498
すぐメール来たよ
メール設定を見直しておくといいよ
>>498
すぐメール来たよ
メール設定を見直しておくといいよ
501: 2020/04/20(月) 22:57:10.31
5G基地局投資、2023年度には1000億円の大台を突破へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1247963.html
https://pbs.twimg.com/media/EWCX-dfUYAEdtld.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1247963.html
https://pbs.twimg.com/media/EWCX-dfUYAEdtld.jpg
502: 2020/04/20(月) 23:00:26.88
その記事によると衛星放送波の干渉の影響を抑えるために基地局立てまくるようだが、なんでいつもKDDIはドコモよりダメな帯域引いてるん
504: 2020/04/20(月) 23:31:36.91
>>502
simロック解除に消極的だったり総務省の意向に面従腹背だから素直に従うドコモに比べて可愛げがないから冷遇されてるのかもね
simロック解除に消極的だったり総務省の意向に面従腹背だから素直に従うドコモに比べて可愛げがないから冷遇されてるのかもね
506: 2020/04/21(火) 00:29:48.10
>>502
SBMも一緒やで
ドコモ優遇やな
SBMも一緒やで
ドコモ優遇やな
507: 2020/04/21(火) 03:25:37.74
新iPhone SEは「買い」か? 海外誌「断トツのコスパ」「Googleにとって悪夢」
https://newsphere.jp/technology/20200420-1/
https://newsphere.jp/technology/20200420-1/
508: 2020/04/21(火) 03:27:21.13
Appleにとっても悪夢なんじゃないかこれ
XR とか11買ってた中高生は全員これでいい
XR とか11買ってた中高生は全員これでいい
510: 2020/04/21(火) 07:59:59.36
あと5000円高くてもいいから有機ELだったらな
511: 2020/04/21(火) 08:36:08.59
有機EL は見てるうちに目が痛くなるから嫌だな
514: 2020/04/21(火) 10:11:30.47
>>511
設定で画面を暖色にすればいいだろ
設定で画面を暖色にすればいいだろ
512: 2020/04/21(火) 09:23:34.03
Apple Onlineで買ったSIMフリーiPhoneSE2届いたらauでVoLTE SIMカードに変えにショップ行かないといけない上に事務手数料として3000円とられるんだが
これを無料にさせる方法ない?
機種購入伴わないとMNPコジポは多分もらえないよね?正直出向いて3000円取られるって納得いかないわ8年以上もau使ってんのに
これを無料にさせる方法ない?
機種購入伴わないとMNPコジポは多分もらえないよね?正直出向いて3000円取られるって納得いかないわ8年以上もau使ってんのに
513: 2020/04/21(火) 10:05:41.11
517: 2020/04/21(火) 11:24:16.67
>>512
8年以上とわざわざ言うあたりに傲慢さが伺える
8年以上とわざわざ言うあたりに傲慢さが伺える
515: 2020/04/21(火) 10:47:27.16
simロックにしてもsim種別の細分化にしてもキャリアの勝手な都合の押し付けなんだよな
その押し付けをはねのけるのはユーザーの勝手な自己都合に過ぎないから手数料を取るというポリシーはおかしいね
その押し付けをはねのけるのはユーザーの勝手な自己都合に過ぎないから手数料を取るというポリシーはおかしいね
516: 2020/04/21(火) 11:21:46.09
au はそういうとこだからここと契約してる以上仕方ない
昔なんか2つの端末のSIMカードを入れ替えるだけで
2000円+2000円で4000円も取られてた
(ドコモなら利用者がカード差し替えるだけ)
昔なんか2つの端末のSIMカードを入れ替えるだけで
2000円+2000円で4000円も取られてた
(ドコモなら利用者がカード差し替えるだけ)
518: 2020/04/21(火) 11:36:58.40
シム内蔵のau端末(HTC 3D EVO など)を噛ませる技は対策されたんだっけ?
519: 2020/04/21(火) 11:37:24.75
以前出来たとどこかで見た気がするんだけど
LTEプランのままVoLTEsimへの交換って受け付けて貰えるのかな?
LTEプランのままVoLTEsimへの交換って受け付けて貰えるのかな?
520: 2020/04/21(火) 11:49:57.15
auを長期で契約しているメリットが無さすぎ。
プランも高い、オンラインショップで使えるMNPひき止めクーポンも無し、
本当にゴミみたいな会社だわ
※ショップのみで利用可のひき止めクーポン有り
※ショップFC店だと~11000円の手数料ありで、オンラインショップを利用した方がお得という罠あり
※直営は休業、営業しているショップはほぼFC店
プランも高い、オンラインショップで使えるMNPひき止めクーポンも無し、
本当にゴミみたいな会社だわ
※ショップのみで利用可のひき止めクーポン有り
※ショップFC店だと~11000円の手数料ありで、オンラインショップを利用した方がお得という罠あり
※直営は休業、営業しているショップはほぼFC店
521: 2020/04/21(火) 11:59:57.03
auの利用客が楽天に流れて行くと思うわ
522: 2020/04/21(火) 12:00:28.70
いままで、月1359円で維持できたから
文句は言えない。
だけど3G廃止なので、出て行く
文句は言えない。
だけど3G廃止なので、出て行く
523: 2020/04/21(火) 12:06:53.66
>>522
停波ギリギリまで使って出て行くよ
20年以上IDO経由のauだけどな
窓口なんて最小限でいいのによ
オンラインで何もかもできるようにしろ
たまに行くと知識のない馬鹿店員が本部に電話しては確認しつつで話にならない
停波ギリギリまで使って出て行くよ
20年以上IDO経由のauだけどな
窓口なんて最小限でいいのによ
オンラインで何もかもできるようにしろ
たまに行くと知識のない馬鹿店員が本部に電話しては確認しつつで話にならない
524: 2020/04/21(火) 12:19:51.12
コンビニみたいに店員寿命短いから常に新人の入れ替え
525: 2020/04/21(火) 12:29:13.29
auの現行のvolte SIMってのは
その契約機種以外のスマホに取っ替え引っ替えで入れたり出したりしても大丈夫だよね?
それとも何かワッチされててあかん事になるの?
その契約機種以外のスマホに取っ替え引っ替えで入れたり出したりしても大丈夫だよね?
それとも何かワッチされててあかん事になるの?
530: 2020/04/21(火) 15:18:36.94
>>525
VoLTE SIM 使える端末(ここ数年の端末)なら自由に挿し替えok
VoLTE SIM 使える端末(ここ数年の端末)なら自由に挿し替えok
526: 2020/04/21(火) 12:42:41.95
auはわかってないわあ
店員に持たせたタブレットに表示される料金明細は公式サイトにある料金明細と違うからな
でも、見積もりを出させるとタブレット表示の通りになる。だから顧客は二つの料金明細をにらめっこしなくてはならなくなる
アホだわ
店員に持たせたタブレットに表示される料金明細は公式サイトにある料金明細と違うからな
でも、見積もりを出させるとタブレット表示の通りになる。だから顧客は二つの料金明細をにらめっこしなくてはならなくなる
アホだわ
534: 2020/04/21(火) 19:08:01.11
>>526
タブレットの方が正しかったりするんだよな
店の割引が入ったりして
タブレットの方が正しかったりするんだよな
店の割引が入ったりして
527: 2020/04/21(火) 12:57:34.20
メールで一年前にショップで入ってたはずの家族が入ってなかったのを問い合わせたけど返信なし。
528: 2020/04/21(火) 13:16:28.27
メンテナンスを理由にオンラインショップでのクレカ一括払いを1年以上も停止して平気な会社だからな
顧客の利便性なんて何も考えてないだろ
顧客の利便性なんて何も考えてないだろ
529: 2020/04/21(火) 14:52:42.54
出ていく出ていく詐欺
531: 2020/04/21(火) 17:24:41.43
機種交換、自分でSIM入れ替えるだけでも手数料とられるよな
他社もそうなのかもしれんが
他社もそうなのかもしれんが
532: 2020/04/21(火) 18:01:29.09
自分の思い通りにならないからとわめき散らすくせに出ていかない…
そのうち謝罪と賠償をと…
叩かれると差別だと言い出すよきっと
そのうち謝罪と賠償をと…
叩かれると差別だと言い出すよきっと
533: 2020/04/21(火) 18:34:46.56
うまい事言ったつもりなんだろうなあ
クスッ
クスッ
535: 2020/04/21(火) 20:23:11.73
家族割プラスの件なんだけどさ
2019年6月~9月までは、家族割プラスのスタートキャンペーンとして、家族割プラスの申し込みの有無にかかわらず、適応者には2人だと一台500円、3人以上だと一台1000円の割引が無条件に受けられてた。
しかし、10月以降は家族割プラスを自分で再申込しないと当該割引は勝手に無くなりましただって。
俺はauに入った時勝手に割引いてくれていたからその後も割引が適応されたままだと思っていたし、普通はそう思うだろ。プランなんて変える時くらいしか確認しないしずっとauのままで良いと思ってたしな。
auの対応見損なったわ!
2019年6月~9月までは、家族割プラスのスタートキャンペーンとして、家族割プラスの申し込みの有無にかかわらず、適応者には2人だと一台500円、3人以上だと一台1000円の割引が無条件に受けられてた。
しかし、10月以降は家族割プラスを自分で再申込しないと当該割引は勝手に無くなりましただって。
俺はauに入った時勝手に割引いてくれていたからその後も割引が適応されたままだと思っていたし、普通はそう思うだろ。プランなんて変える時くらいしか確認しないしずっとauのままで良いと思ってたしな。
auの対応見損なったわ!
539: 2020/04/21(火) 21:46:42.77
>>535
いやコレ絶対に通知か電話か来てるだろ
ちゃんと見ないで消しただけで責任転嫁すんアホゥ
いやコレ絶対に通知か電話か来てるだろ
ちゃんと見ないで消しただけで責任転嫁すんアホゥ
546: 2020/04/22(水) 09:17:45.03
>>535
家族割プラススタートキャンペーンは人数という概念もないから一律1,000円だよ
あと通知SMS来てるよ
家族割プラススタートキャンペーンは人数という概念もないから一律1,000円だよ
あと通知SMS来てるよ
536: 2020/04/21(火) 20:26:47.36
もう絶対にauのスマホには入らない
537: 2020/04/21(火) 20:59:36.42
>>536
おまえ随分とちっちゃいんだなw
小人か
おまえ随分とちっちゃいんだなw
小人か
538: 2020/04/21(火) 21:28:47.38
dkだよ
540: 2020/04/21(火) 22:56:00.07
ただこういう時に企業体質がわかるんだけどね
大きい企業は殿様商売の所も多いけど
自動的に顧客の不利にならないようにしてくれる所もあるわけで
大きい企業は殿様商売の所も多いけど
自動的に顧客の不利にならないようにしてくれる所もあるわけで
541: 2020/04/21(火) 22:56:22.19
AYOUならありえる話やわ
542: 2020/04/21(火) 23:48:44.17
ここで文句言うだけで出ていかない客で成り立ってるわけや
543: 2020/04/22(水) 03:08:23.53
自動的に顧客の不利にする企業au
544: 2020/04/22(水) 05:05:50.54
SEの値段まだ出てないの?
545: 2020/04/22(水) 05:09:34.34
あ、出てたわ
547: 2020/04/22(水) 10:12:42.80
俺はきてなかったよ
548: 2020/04/22(水) 10:49:48.05
急落相場でも底値が堅い「高配当株ランキング」ベスト5を発表! リーマン・ショック直後でも増益達成のKDDIなど、収益力や財務基盤が盤石な5銘柄がそろい踏み!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00235121-dzai-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00235121-dzai-bus_all
549: 2020/04/22(水) 11:06:05.84
ファーウェイ、30万円のデジタル一眼で撮った画像をスマホで撮ったと宣伝し土下座。
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1252553263137914880?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1252553263137914880?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550: 2020/04/22(水) 11:17:02.50
auto-response@aukddi-mail.ne.jp
これ詐欺サイト?
これ詐欺サイト?
551: 2020/04/22(水) 11:27:31.87
機種変前までよく使っても1ヶ月2GB越えた事ないのに
ピタットプランNにしてから半月で3GBとかいってるんだけど
auが何か操作してるのかな?
ピタットプランNにしてから半月で3GBとかいってるんだけど
auが何か操作してるのかな?
552: 2020/04/22(水) 11:48:42.10
現在auのピタットプランシンプルなんですが、今度iPhoneSEに変えるためにSIMカード交換にショップへ行かなければなりません
その際このauピタットプランシンプルは現在廃止されていますが、継続できるのでしょうか?
その際このauピタットプランシンプルは現在廃止されていますが、継続できるのでしょうか?
563: 2020/04/22(水) 16:07:12.13
>>552
simが変わる場合、そのプランは継続できないよ。
ピタットプラン4G LTE シンプルに変更が必要だよ。
simが変わる場合、そのプランは継続できないよ。
ピタットプラン4G LTE シンプルに変更が必要だよ。
641: 2020/04/25(土) 13:24:22.26
>>563
自分も7からSEに変えようとしてます。今はピタットプランのスーパーカケホですが、同様にSIM変更が必要なので今のプラン継続はできませんか?
もちろんショップで手続きですが。
自分も7からSEに変えようとしてます。今はピタットプランのスーパーカケホですが、同様にSIM変更が必要なので今のプラン継続はできませんか?
もちろんショップで手続きですが。
645: 2020/04/25(土) 16:59:12.56
>>641
ショップで手続きならその時聞けや
ここは質問スレじゃない
ショップで手続きならその時聞けや
ここは質問スレじゃない
659: 2020/04/26(日) 14:46:17.73
>>641
Apple で買ったse持ち込み機種変更、最初はもとのプラン継続できるといったのに、契約段階で不可とのことで、カケホこみの契約継続できませんでした。店員にauで買っても同じかと聞いたら、調べもしないで、そうだとの回答。
Auに直接聞くのがベストですね。
Apple で買ったse持ち込み機種変更、最初はもとのプラン継続できるといったのに、契約段階で不可とのことで、カケホこみの契約継続できませんでした。店員にauで買っても同じかと聞いたら、調べもしないで、そうだとの回答。
Auに直接聞くのがベストですね。
683: 2020/04/26(日) 21:20:23.91
>>659
Apple購入の場合は持込機種変更の扱いになるんですよね。
自分の場合、iPhone7でピタットプラン、毎月3G位でスマートバリューと家族割適用、月額5,000位です。
オンライン申し込みだと、カエトクプランしか選択できないし、スマートバリューの適用も無くなり、
月額も高くなるのでAUサポートに問い合わせしました。
店頭手続きのみ現在のプラン継続可能と回答来ました。このスレでたくさんあるように、auショップのいい加減さには自分もウンザリしてるので、直営店で手続きしようと思ってます。
auは店舗もクソ、コールセンターもクソで前回はオンラインで購入しました。今回のauサポートもクソでしたが、一応メールの証拠はあるので直営店に行ってみようと思います。
Apple購入の場合は持込機種変更の扱いになるんですよね。
自分の場合、iPhone7でピタットプラン、毎月3G位でスマートバリューと家族割適用、月額5,000位です。
オンライン申し込みだと、カエトクプランしか選択できないし、スマートバリューの適用も無くなり、
月額も高くなるのでAUサポートに問い合わせしました。
店頭手続きのみ現在のプラン継続可能と回答来ました。このスレでたくさんあるように、auショップのいい加減さには自分もウンザリしてるので、直営店で手続きしようと思ってます。
auは店舗もクソ、コールセンターもクソで前回はオンラインで購入しました。今回のauサポートもクソでしたが、一応メールの証拠はあるので直営店に行ってみようと思います。
684: 2020/04/26(日) 21:29:45.10
>>683
マジ???
俺こないだショップでフラットシンプルから値段同じなのに通信容量がめっちゃ不利な4G LTE シンプルに変えさせられたぞ
店員に変えなきゃダメって言われた
腹立ってきた、今から元に戻させようかな
マジ???
俺こないだショップでフラットシンプルから値段同じなのに通信容量がめっちゃ不利な4G LTE シンプルに変えさせられたぞ
店員に変えなきゃダメって言われた
腹立ってきた、今から元に戻させようかな
686: 2020/04/26(日) 22:13:52.53
>>684
auサポートからは店頭手続きなら今のプラン継続できると回答来ました。自分の場合、スマートバリューと家族割が適用されないなら意味ないので、確認しました。
最初オンラインで申し込もうと思いましたが、今のプランは選べないようになっており、ピタットプランと同じようなプランも無いし、一旦auサポートに聞いてみました。
auサポートも、最初は当然のように今のプラン継続できます、回答来ましたが、具体的な手続き方法聞いたら、やっぱり店頭手続きじゃないとダメ、とのことでした。
また地元のauショップだと嫌な思いするのは目に見えてるので、直営店に行こうと思ってます。
そもそもオンライン申し込みだとカエトクプランしか選択できないようになっていること自体クソですよね
auサポートからは店頭手続きなら今のプラン継続できると回答来ました。自分の場合、スマートバリューと家族割が適用されないなら意味ないので、確認しました。
最初オンラインで申し込もうと思いましたが、今のプランは選べないようになっており、ピタットプランと同じようなプランも無いし、一旦auサポートに聞いてみました。
auサポートも、最初は当然のように今のプラン継続できます、回答来ましたが、具体的な手続き方法聞いたら、やっぱり店頭手続きじゃないとダメ、とのことでした。
また地元のauショップだと嫌な思いするのは目に見えてるので、直営店に行こうと思ってます。
そもそもオンライン申し込みだとカエトクプランしか選択できないようになっていること自体クソですよね
689: 2020/04/27(月) 04:54:40.61
>>686
LTE契約からVoLTE契約への持込機変だと継続できないプランあるよ
例えば旧ピタットプランは継続できない
LTE契約からVoLTE契約への持込機変だと継続できないプランあるよ
例えば旧ピタットプランは継続できない
690: 2020/04/27(月) 07:54:41.89
>>689
フラットシンプルとか書いたけど間違いだった、auピタットプランシンプルだったのを4G LTE シンプルにさせられた
この場合あってるってことかね?だったらいいんだけど
そもそも疑心暗鬼にならざるを得ないほど若くて適当そうな社員が代理店で店頭サービスしてるのが悪いんだが
俺が行ったときなんてiPhoneSE2が出たことすら知らずにSIM交換必要なことも分かってなさそうだった
フラットシンプルとか書いたけど間違いだった、auピタットプランシンプルだったのを4G LTE シンプルにさせられた
この場合あってるってことかね?だったらいいんだけど
そもそも疑心暗鬼にならざるを得ないほど若くて適当そうな社員が代理店で店頭サービスしてるのが悪いんだが
俺が行ったときなんてiPhoneSE2が出たことすら知らずにSIM交換必要なことも分かってなさそうだった
692: 2020/04/27(月) 08:46:10.96
>>690
自はピタットプランの継続は店頭手続きなら可能と確認しました。まだ店舗行ってないので、やっぱり怪しいですね。
自はピタットプランの継続は店頭手続きなら可能と確認しました。まだ店舗行ってないので、やっぱり怪しいですね。
704: 2020/04/28(火) 03:04:08.16
>>692
絶対に出来ないから安心しな
絶対に出来ないから安心しな
707: 2020/04/28(火) 07:18:23.56
>>704
やっぱ、そう思う? auの奴らがムカつくのは自分達が間違っていてもなんとも思わないところ。
前回は電話して指定の色の端末の在庫を確認してすぐショップに行ったら案の定無くて、あるって確認したから来たんですよ、と言ったら「ごめんなさーい、でもないものはないので一番近い別auショップ教えまーす」と言われて、切れそうになった。トラウマですね。
やっぱ、そう思う? auの奴らがムカつくのは自分達が間違っていてもなんとも思わないところ。
前回は電話して指定の色の端末の在庫を確認してすぐショップに行ったら案の定無くて、あるって確認したから来たんですよ、と言ったら「ごめんなさーい、でもないものはないので一番近い別auショップ教えまーす」と言われて、切れそうになった。トラウマですね。
711: 2020/04/28(火) 14:52:53.48
>>704
不安になったからauサポートに念の為確認したらやっぱりできないと回答来ました…、カエトクプラン強制で、スマートバリューも適用されないならauにしておく意味ないんだけどなぁ
不安になったからauサポートに念の為確認したらやっぱりできないと回答来ました…、カエトクプラン強制で、スマートバリューも適用されないならauにしておく意味ないんだけどなぁ
716: 2020/04/28(火) 16:07:52.73
>>711
カエトクプラン強制って何だ?
一括も分割も選べるだろ
カエトクプラン強制って何だ?
一括も分割も選べるだろ
717: 2020/04/28(火) 16:52:06.95
>>716
auのHPから機種変更で進んでいくとカエトクプランで支払いも一括は選択できないようになってるので、途中でやめときましたけど…、できるのですか?
auのHPから機種変更で進んでいくとカエトクプランで支払いも一括は選択できないようになってるので、途中でやめときましたけど…、できるのですか?
718: 2020/04/28(火) 17:20:11.89
>>717
今試したけど一括も選べたぞ
今試したけど一括も選べたぞ
719: 2020/04/28(火) 17:39:27.31
>>718
もう一度やってみます…
もう一度やってみます…
725: 2020/04/28(火) 19:02:36.19
カエトクの一括って何だ?
>>717は支払い方法がカエトクになっていて通常の一括が選択出来ないといってるんだろ
>>717は支払い方法がカエトクになっていて通常の一括が選択出来ないといってるんだろ
726: 2020/04/28(火) 19:35:31.82
>>725
auOnlineShopで申込を進めると、支払方法は
分割払い(かえトクプログラム)、分割払い、一括払い の3種類から選択できるし
かえトクは機種代金の半額の残価設定ローンでしかないけど、
>>717 はWebの料金シミュレータの結果でかえトクしか選択できないと言っているのかな
それとも機種代金半額を一括で払いたいという意味なのかな?
auOnlineShopで申込を進めると、支払方法は
分割払い(かえトクプログラム)、分割払い、一括払い の3種類から選択できるし
かえトクは機種代金の半額の残価設定ローンでしかないけど、
>>717 はWebの料金シミュレータの結果でかえトクしか選択できないと言っているのかな
それとも機種代金半額を一括で払いたいという意味なのかな?
705: 2020/04/28(火) 03:05:05.69
>>690
それ全く違うプランだぞ
そのプランしか選択肢はないけどね
それ全く違うプランだぞ
そのプランしか選択肢はないけどね
688: 2020/04/27(月) 03:23:29.29
>>684
そういう完全に先方のミスの場合は157で戻すよう要求した方がいいですよ
そういう完全に先方のミスの場合は157で戻すよう要求した方がいいですよ
812: 2020/05/01(金) 19:35:04.42
>>811
これ不可能って人と大丈夫って人がいるけど>>683はどうなったんだろう、いたら結果頼む
これ不可能って人と大丈夫って人がいるけど>>683はどうなったんだろう、いたら結果頼む
816: 2020/05/02(土) 02:11:39.66
>>812
自分もシム変わるから無理だと思う
自分もシム変わるから無理だと思う
820: 2020/05/02(土) 08:51:25.35
>>812
>>816
683です、結果は816さんの仰る通りSIMが変わるからプラン変更必須でした。お騒がせしました。
最初からiPhone7から今回のSEに機種変更希望で現在のプラン継続可能かを聞いてるのだから、何度も間違って回答しないでほしいです。
相変わらず、毎回AUには嫌な思いしかしないですね
>>816
683です、結果は816さんの仰る通りSIMが変わるからプラン変更必須でした。お騒がせしました。
最初からiPhone7から今回のSEに機種変更希望で現在のプラン継続可能かを聞いてるのだから、何度も間違って回答しないでほしいです。
相変わらず、毎回AUには嫌な思いしかしないですね
823: 2020/05/02(土) 09:59:54.39
>>820
結果報告ありがとう
明日予約している某直営店で持込してきますわ
結果報告ありがとう
明日予約している某直営店で持込してきますわ
553: 2020/04/22(水) 11:53:47.35
継続プランは自己申告で止めない限り継続だよ
ただ一旦止めてそのプランが廃止になってれば二度とそのプランには戻れないから自己責任な
分かったかアホ
だからもう二度と同じような質問すんなよバカ
ただ一旦止めてそのプランが廃止になってれば二度とそのプランには戻れないから自己責任な
分かったかアホ
だからもう二度と同じような質問すんなよバカ
554: 2020/04/22(水) 12:08:13.38
>>553
ありがとうございます
二度と同じようなバカな質問はしません
次に同じような質問をしてるバカがいたら私が答えて代わりに言います、二度と同じような質問すんなバカと
ありがとうございます
二度と同じようなバカな質問はしません
次に同じような質問をしてるバカがいたら私が答えて代わりに言います、二度と同じような質問すんなバカと
557: 2020/04/22(水) 12:54:45.02
新型コロナウイルス感染症対策に向け、位置情報ビッグデータ分析ツール「KDDI Location Analyzer」を全国の自治体へ無償提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/22/4395.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/22/4395.html
558: 2020/04/22(水) 13:03:40.46
>>557
遅っそ
位置情報ビッグデータ分析はドコモが最初に提供
次にソフトバンク系のYahoo!が提供
遅っそ
位置情報ビッグデータ分析はドコモが最初に提供
次にソフトバンク系のYahoo!が提供
559: 2020/04/22(水) 13:30:31.74
>>558
それぞれいつ開始したの?
それぞれいつ開始したの?
566: 2020/04/22(水) 23:36:31.30
>>558
ドコモやヤフーは自治体に提供してるの?
ドコモやヤフーは自治体に提供してるの?
560: 2020/04/22(水) 13:47:04.53
ぐぐれかす
561: 2020/04/22(水) 13:50:46.17
するーしろかす
562: 2020/04/22(水) 13:56:45.26
スルー出来なかったやつがなにか言ってるw
564: 2020/04/22(水) 17:28:59.46
契約変更になるんだっけ
565: 2020/04/22(水) 21:20:52.50
もう電話会社いらない時代くるな
567: 2020/04/22(水) 23:55:57.23
ヤフー、政府に統計データ提供へ 新型コロナ対策で
2020年04月03日 14時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/03/news105.html
プレスリリース 2020.04.09
ヤフー、新型コロナウイルス感染症対策に活用いただくため、 事業者向けデータソリューションサービスの都道府県等への無償提供を開始
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/04/09a/
2020年04月03日 14時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/03/news105.html
プレスリリース 2020.04.09
ヤフー、新型コロナウイルス感染症対策に活用いただくため、 事業者向けデータソリューションサービスの都道府県等への無償提供を開始
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/04/09a/
568: 2020/04/23(木) 00:19:50.25
ドコモとKDDIは基地局ベース
ヤフーはGPSベース
精度や使われ方が違う
ヤフーはGPSベース
精度や使われ方が違う
569: 2020/04/23(木) 00:36:11.19
だからなに?
570: 2020/04/23(木) 07:55:33.81
アンチイライラw
571: 2020/04/23(木) 08:04:56.10
楽天にアンテナ貸してるけど使ってもらえばもらうほどAUは儲かる
笑いが止まらないだろな
笑いが止まらないだろな
572: 2020/04/23(木) 08:08:53.19
社長がインタビューでキッチリ儲かるようにしてるって言ってたね
それでいて楽天エクスプレスと楽天ペイの相乗りとか負けてる要素が何もない
それでいて楽天エクスプレスと楽天ペイの相乗りとか負けてる要素が何もない
573: 2020/04/23(木) 09:30:01.31
アンテナは国がたてれば良いんだよな
575: 2020/04/23(木) 11:19:05.34
>>573
いっそのこと国が通信事業やればいい
名前は電電公社なんてどうだろう
いっそのこと国が通信事業やればいい
名前は電電公社なんてどうだろう
574: 2020/04/23(木) 10:36:50.23
au 5G ×『攻殻機動隊 SAC_2045』が生み出す拡張体験「UNLIMITED REALITY」より自宅で楽しめるコンテンツを提供
~4月23日(木)『攻殻機動隊 SAC_2045』全世界配信と同時にオンラインコンテンツを提供開始~
2020年4月23日
KDDI株式会社
一般社団法人渋谷未来デザイン
一般財団法人渋谷区観光協会
https://www.au.com/information/topic/content/2020-018/
~4月23日(木)『攻殻機動隊 SAC_2045』全世界配信と同時にオンラインコンテンツを提供開始~
2020年4月23日
KDDI株式会社
一般社団法人渋谷未来デザイン
一般財団法人渋谷区観光協会
https://www.au.com/information/topic/content/2020-018/
576: 2020/04/23(木) 11:24:36.55
新「iPhone SE」は単に“爆速なiPhone 8”ではない いち早く試して判明した違い
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2004/22/news140_0.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2004/22/news140_0.html
577: 2020/04/23(木) 12:14:01.88
iPhone8SEでええん
578: 2020/04/23(木) 13:14:55.54
8sだろ
でも8sと考えても無印より歴代s機種は比較的優秀なのが多いから期待は出来るな
でも8sと考えても無印より歴代s機種は比較的優秀なのが多いから期待は出来るな
579: 2020/04/23(木) 14:09:49.09
アホか8customやろ
580: 2020/04/23(木) 14:16:13.44 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
オンラインショップで購入しての機種変の時
アップルケアは一度解約して入り直しになるんかな?そのまま継続になるかな?
ちなみ自分のプランはピタットにカケホの旧契約やけど
ショップの人はそのまま継続した方が得ですよ~って言ってた
オンラインショップで購入しての機種変の時
アップルケアは一度解約して入り直しになるんかな?そのまま継続になるかな?
ちなみ自分のプランはピタットにカケホの旧契約やけど
ショップの人はそのまま継続した方が得ですよ~って言ってた
581: 2020/04/23(木) 15:02:42.07
機種を変えるのに何故アップルケアが継続できるとの発想が浮かぶ脳味噌に疑問がわく
582: 2020/04/23(木) 16:02:48.86 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>581
その発想が脳味噌に疑問がわくw
iPhoneからiPhoneに機種変
以前入った保証はまだ2年残ってる
何もせず継続なのか機種変えたから解約新規で新たに契約なのかと疑問に思うやん
普通に機種変の時にアップルケア入ります
って契約すると二重契約になって倍払うようになる
ショップだとこの辺をうまくやってくれるけど
オンラインショップ購入で自分で機種変するときは当然自分でこの作業せないかんからね
>>581
その発想が脳味噌に疑問がわくw
iPhoneからiPhoneに機種変
以前入った保証はまだ2年残ってる
何もせず継続なのか機種変えたから解約新規で新たに契約なのかと疑問に思うやん
普通に機種変の時にアップルケア入ります
って契約すると二重契約になって倍払うようになる
ショップだとこの辺をうまくやってくれるけど
オンラインショップ購入で自分で機種変するときは当然自分でこの作業せないかんからね
589: 2020/04/23(木) 18:51:16.90
>>582
今のアップルケアの形態がどうなってるかは知らんが
月々払ってた当初は基本的に機種変したらそこで契約終わりで新たに機種変するなら契約し直しは普通だろ
今のアップルケアの形態がどうなってるかは知らんが
月々払ってた当初は基本的に機種変したらそこで契約終わりで新たに機種変するなら契約し直しは普通だろ
591: 2020/04/23(木) 19:54:22.38
>>589
>>590
そうそれが普通なんよ
機種によって金額(8とSEは同額)も違うから契約し直すのが当たり前
同額と言って物が違うから継続はないわなw
だったら自動で切り替わるのか?
変わらない気がするw
アップルケア解約は自分でサポートセンターかショップで解約手続きせないかん
オンラインショップからは出来ない
購入は出来るけど解約は無理
長くなったけどここまで書いててなんとなく分かってきた
アップルケア購入して放置してたら二重契約になる可能性大
手間かかるけど解約手続きをしないとダメって事か
>>590
そうそれが普通なんよ
機種によって金額(8とSEは同額)も違うから契約し直すのが当たり前
同額と言って物が違うから継続はないわなw
だったら自動で切り替わるのか?
変わらない気がするw
アップルケア解約は自分でサポートセンターかショップで解約手続きせないかん
オンラインショップからは出来ない
購入は出来るけど解約は無理
長くなったけどここまで書いててなんとなく分かってきた
アップルケア購入して放置してたら二重契約になる可能性大
手間かかるけど解約手続きをしないとダメって事か
583: 2020/04/23(木) 16:29:40.36
こちらで間違っていたらすみません auで10万以下の端末を新規で契約しました
しかししばらくすると以下のようなメールがきました
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
下記のご注文について、お申し込み内容の確認をさせていただいたところ、
お送りいただきましたご本人さま確認書類が不鮮明または途中で切れてしまっているため、ご本人さま確認ができず、お申し込みを完了することが出来ませんでした。記載内容の全体が確認できる状態で添付いただく必要がございます。
大変お手数ではございますが、再度お手続きくださいますようお願いいたします。
なお、再申込みの有効期限は、本日より3日間とさせていただきます。
3日間を過ぎて再申込みが確認できない場合は、ご注文をお取消しさせていただきますのであらかじめご了承ください。
この文面から察するに画像を再提出すれば審査に通る可能性はありますか?
しかししばらくすると以下のようなメールがきました
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
下記のご注文について、お申し込み内容の確認をさせていただいたところ、
お送りいただきましたご本人さま確認書類が不鮮明または途中で切れてしまっているため、ご本人さま確認ができず、お申し込みを完了することが出来ませんでした。記載内容の全体が確認できる状態で添付いただく必要がございます。
大変お手数ではございますが、再度お手続きくださいますようお願いいたします。
なお、再申込みの有効期限は、本日より3日間とさせていただきます。
3日間を過ぎて再申込みが確認できない場合は、ご注文をお取消しさせていただきますのであらかじめご了承ください。
この文面から察するに画像を再提出すれば審査に通る可能性はありますか?
584: 2020/04/23(木) 16:35:01.60
ここに書き込む前に再申込するべきw
585: 2020/04/23(木) 16:36:25.55
再提出してみました 過去にau解約履歴があるので不安で書き込んでしまいました
すみません
すみません
586: 2020/04/23(木) 17:04:23.32
そんなに後ろ暗いことがあるのかいな
587: 2020/04/23(木) 17:11:08.01
今回のは書類が見えないって事だから
審査とは別は話になるね
通るといいんだけどね
ダメならSEを一括で買えば?
10万入ってからの一括でもいいかもよ
審査とは別は話になるね
通るといいんだけどね
ダメならSEを一括で買えば?
10万入ってからの一括でもいいかもよ
588: 2020/04/23(木) 17:16:57.92
あっお金の問題じゃなくて
auと契約出来るかって話かw
それなら出来るんじゃないの
料金不払いとかで解約なら無理かな
auと契約出来るかって話かw
それなら出来るんじゃないの
料金不払いとかで解約なら無理かな
590: 2020/04/23(木) 19:06:32.25
>ほとんどのApple製ハードウェアには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と
90日間の無償テクニカルサポートがついています。AppleCare+または
AppleCare Protection Planに加入して、保証とサポートをさらに延長しましょう。
ということなので
普通の「物を買ったら一年保証」の延長だと思ってた
だから機種変更したら別の物を買ったわけだから
新しく買った製品の保障になるんじゃないかな
90日間の無償テクニカルサポートがついています。AppleCare+または
AppleCare Protection Planに加入して、保証とサポートをさらに延長しましょう。
ということなので
普通の「物を買ったら一年保証」の延長だと思ってた
だから機種変更したら別の物を買ったわけだから
新しく買った製品の保障になるんじゃないかな
592: 2020/04/23(木) 20:48:00.95
新規に買った端末限定で契約可能な補償延長を分割払いしてるだけなのに
二重にはならんやろ
二重にはならんやろ
593: 2020/04/23(木) 20:53:16.17 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
オンラインショップで解約出来ないからなるよ
実際二重になった人知ってる
その時は自分も変な事言ってるな~としか思ってなかったけど
オンラインショップで予約してあれこれ考えてたら
あ~なるほどって思えてきた
オンラインショップで解約出来ないからなるよ
実際二重になった人知ってる
その時は自分も変な事言ってるな~としか思ってなかったけど
オンラインショップで予約してあれこれ考えてたら
あ~なるほどって思えてきた
594: 2020/04/23(木) 21:02:29.55
複数台分払うことを「二重契約」って呼んでるんだなこいつは
596: 2020/04/23(木) 23:19:16.40 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>594
そうだよ
もう持ってない分の保証まで払うって事やw
>>594
そうだよ
もう持ってない分の保証まで払うって事やw
597: 2020/04/24(金) 02:23:38.22
>>596
そもそもスマホは借りてるんじゃなくて購入したのを分割払いしてるだけだから
持ってないんじゃなくて
持ってるけど使ってないとか購入後に売ったとかの扱いになるんだよ
そしてAppleCareも一括じゃなくて分割してるだけだから
払うものは払わなければならない
持ってるけど使ってないからとか
もう売っちゃって手元にないから残りの保険料は支払いませんというのは出来ない
そもそもスマホは借りてるんじゃなくて購入したのを分割払いしてるだけだから
持ってないんじゃなくて
持ってるけど使ってないとか購入後に売ったとかの扱いになるんだよ
そしてAppleCareも一括じゃなくて分割してるだけだから
払うものは払わなければならない
持ってるけど使ってないからとか
もう売っちゃって手元にないから残りの保険料は支払いませんというのは出来ない
604: 2020/04/24(金) 07:52:41.59
間違えました
>>597
途中解約出来ます
間違えた先の方が言ってるように一括でも月割して返してくれる
>>597
途中解約出来ます
間違えた先の方が言ってるように一括でも月割して返してくれる
595: 2020/04/23(木) 21:02:38.11
廉価iPhoneも出てきたことだし、これからは補償に入らず壊れたら自力で直すか街の修理屋を利用するかコスパ良い機種に買い換えるのがいいかもね
598: 2020/04/24(金) 03:09:34.91
AppleCareは一括払いでも中途解約で返金してくれるから
603: 2020/04/24(金) 07:50:20.06
>>599
ダメじゃない
ショップに行くとただ入れるだけなのに手数料取られるよ
SEに新しいSIMが付いて来るから入れたらいいだけ
その後は通話切り替え作業して開通テストって感じ
>>598
途中解約出来ますよ
ダメじゃない
ショップに行くとただ入れるだけなのに手数料取られるよ
SEに新しいSIMが付いて来るから入れたらいいだけ
その後は通話切り替え作業して開通テストって感じ
>>598
途中解約出来ますよ
599: 2020/04/24(金) 04:17:47.05
iphone7からiphoneSEへの機種変更ってSIMカード変更になるから、オンラインショップで買っても、必ずショップ行かなきゃダメ?
600: 2020/04/24(金) 04:42:01.59
auのCMで○EKAI NO OWARI の Dro○out っていう曲を聴くと i want fall apart を思い出す
もしかして少しパクった??
もしかして少しパクった??
601: 2020/04/24(金) 05:14:36.84
602: 2020/04/24(金) 05:54:59.79
SE max だったら買うよ
画面小さすぎて無理
画面小さすぎて無理
605: 2020/04/24(金) 07:55:01.87
端末の途中解約ってなにそれ
実質、レンタルってことかいな
実質、レンタルってことかいな
611: 2020/04/24(金) 11:40:45.68 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>605
アップルケアの話よ
>>605
アップルケアの話よ
606: 2020/04/24(金) 08:35:01.93
かえトクプランと一緒で
途中で機種変更出来たり解約出来るのは向こうの好意に過ぎなくて
というか営業努力ね
ローンを途中から免除してあげてもいいですよってことで
貸してもらってるってことじゃないよ
だからスマホの支払いは
一括で払っちゃってない限り法的にはローンを組んでる扱いになってるよ
なので携帯事業者じゃなくてアップルでAppleCareに入ると一括のみじゃなかったかな
途中で機種変更出来たり解約出来るのは向こうの好意に過ぎなくて
というか営業努力ね
ローンを途中から免除してあげてもいいですよってことで
貸してもらってるってことじゃないよ
だからスマホの支払いは
一括で払っちゃってない限り法的にはローンを組んでる扱いになってるよ
なので携帯事業者じゃなくてアップルでAppleCareに入ると一括のみじゃなかったかな
607: 2020/04/24(金) 08:56:04.20
スマホの分割払いはローン
auの月々払いのAppleCareは最大48ヶ月入れる保険に月極めの保険料を毎月払っているだけでローンではない
auの月々払いのAppleCareは最大48ヶ月入れる保険に月極めの保険料を毎月払っているだけでローンではない
608: 2020/04/24(金) 09:50:32.07
AppleCareは最大48ヶ月入れる保険じゃなくて最初から2年契約だよ
609: 2020/04/24(金) 10:47:21.51
>>608
それはAppleに直接申し込む場合
auからは最大48ヶ月入れる故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloudストレージという月額制サービスとして提供されている
それはAppleに直接申し込む場合
auからは最大48ヶ月入れる故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloudストレージという月額制サービスとして提供されている
612: 2020/04/24(金) 11:42:13.66 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>609
んだんだ
>>609
んだんだ
614: 2020/04/24(金) 12:27:40.74
>>609
勘違いしてるね
製品とサービスの提供元であるアップルが2年契約なら他でも一緒なんだよ
分割は携帯事業者が勝手にあるいは許可を得て独自にやってるだけ
なので
顧客の都合に合わせて顧客が何もしなくても顧客の有利になる様にしてくれる
なんてことはないんだよ
上でも書いたけど分割はあくまでも向こうの好意や営業努力だから
勘違いしてるね
製品とサービスの提供元であるアップルが2年契約なら他でも一緒なんだよ
分割は携帯事業者が勝手にあるいは許可を得て独自にやってるだけ
なので
顧客の都合に合わせて顧客が何もしなくても顧客の有利になる様にしてくれる
なんてことはないんだよ
上でも書いたけど分割はあくまでも向こうの好意や営業努力だから
610: 2020/04/24(金) 10:57:59.49
4g夏モデル出てる
613: 2020/04/24(金) 12:03:39.42 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ショップで機種変するときは
店員の方が前の機種を持ってないってのが分かるから
サポート保証の切替もやってくれてる
自分で機種変の場合は
サポート保証は電話かショップ行くかになるから
電話で済ませるって人はそれ気づかず前の機種の分まで払い続けてるって人が多いかも知れんね
ショップで機種変するときは
店員の方が前の機種を持ってないってのが分かるから
サポート保証の切替もやってくれてる
自分で機種変の場合は
サポート保証は電話かショップ行くかになるから
電話で済ませるって人はそれ気づかず前の機種の分まで払い続けてるって人が多いかも知れんね
615: 2020/04/24(金) 13:23:10.22
重症だな、こりゃ
616: 2020/04/24(金) 14:17:34.66
auは楽天に利用客半分は取られるだろうな
617: 2020/04/24(金) 14:20:22.84
>>616
楽天ていいの?
楽天ていいの?
619: 2020/04/24(金) 14:22:57.96
>>617
データは問題ないが通話は使い物にならない
データは問題ないが通話は使い物にならない
618: 2020/04/24(金) 14:21:30.65
>>616
メインで楽天なんて使う知恵遅れはいない
メインで楽天なんて使う知恵遅れはいない
620: 2020/04/24(金) 14:23:52.51
極僅かしかない対応機種を用意できてsimだけ送られて来てサポートなしで使える人は一年間無料で一年後からは月額三千円
621: 2020/04/24(金) 14:32:16.38
楽天が本格始動したら1番影響受けるのauだろうな
ドコモ、ソフバンは資金があるから低料金戦を耐えられるがauはガタガタになる
ドコモ、ソフバンは資金があるから低料金戦を耐えられるがauはガタガタになる
622: 2020/04/24(金) 14:38:27.18
>>621
?資金力はドコモauの順
値下げ競争で一番影響があるのは一番契約者が多いドコモ
?資金力はドコモauの順
値下げ競争で一番影響があるのは一番契約者が多いドコモ
623: 2020/04/24(金) 15:19:51.24
>>621
あなたの願望ですよね?
あなたの願望ですよね?
624: 2020/04/24(金) 15:24:11.45
さあauのお手並み拝見ですわ
625: 2020/04/24(金) 17:23:59.26
楽天軌道に乗ったらauは転落
626: 2020/04/24(金) 17:39:20.22
軌道に乗るどころか始まってすらいないような
ミキダニは3年でギブアップやろ
ミキダニは3年でギブアップやろ
627: 2020/04/24(金) 17:48:19.64
ソフトバンクグループで大赤字出してるから
3年後には携帯会社売られて名前変わってるほうが
楽天ギブアップより可能性あるよ
結局動きが激しい業界だから3年後なんか
誰にもわからんだけどね
えって驚くことある業界だよ
3年後には携帯会社売られて名前変わってるほうが
楽天ギブアップより可能性あるよ
結局動きが激しい業界だから3年後なんか
誰にもわからんだけどね
えって驚くことある業界だよ
628: 2020/04/24(金) 19:48:32.10
通信事業の方が社会基盤だから残したいな。コマース等は消えてもどうでも良いかな
629: 2020/04/24(金) 19:52:42.19
高く売うれるのは黒字会社か将来性ある会社だからな
コマースは安くたたかれ赤字補てんの
足しにはならんかもね
コマースは安くたたかれ赤字補てんの
足しにはならんかもね
630: 2020/04/24(金) 23:06:05.02
auで機種変するか、通信会社ごと変えて格安スマホにするか、迷ってんのよ
ここ最近のスマプレ三太郎改悪(auじゃなくても優遇満載)でauにしている意味…と思って
ここ最近のスマプレ三太郎改悪(auじゃなくても優遇満載)でauにしている意味…と思って
631: 2020/04/25(土) 00:48:02.70
格安SIMか UQモバイルの方が安いは安いよ。楽天は楽天経済民ならとりあえず損はしない。
俺はauキャリアメールを維持しないといけないので微妙に高い月額払ってる。家族の割引ないの辛い。
俺はauキャリアメールを維持しないといけないので微妙に高い月額払ってる。家族の割引ないの辛い。
632: 2020/04/25(土) 01:43:31.02
自分もキャリア維持が必要なんだよね
iPhoneSEにesim付いてるしデータ通信の方を楽天にしてみたいんだけど
au(キャリア維持)+楽天(データ通信)のダブルで使う場合の最安プランって
auピタットの1980円+楽天アンリミ0円(一年無料)であってるのかな
iPhoneSEにesim付いてるしデータ通信の方を楽天にしてみたいんだけど
au(キャリア維持)+楽天(データ通信)のダブルで使う場合の最安プランって
auピタットの1980円+楽天アンリミ0円(一年無料)であってるのかな
634: 2020/04/25(土) 02:46:59.23
>>632
ケータイプラン
ケータイプラン
635: 2020/04/25(土) 04:58:29.03
ケータイプラン+iPhoneで ちゃんと通話&メールできるのか?
あと楽天は専用回線を掴まなかったらauローミング5GBでしかないぞ。プリペイドSIM買った方がよほど管理が楽だろう。
>>632
今もう iPhone使ってるの?
あと楽天は専用回線を掴まなかったらauローミング5GBでしかないぞ。プリペイドSIM買った方がよほど管理が楽だろう。
>>632
今もう iPhone使ってるの?
633: 2020/04/25(土) 02:08:42.77
機種変したいけどショップに行きたくない…
636: 2020/04/25(土) 05:05:39.16
あ、ケータイプランは au 販売のガラホでしか使えないのか
ごめん
ごめん
637: 2020/04/25(土) 10:38:26.20
ブックパスで電子書籍注文してかんたん決済wallet残高清算で暗証番号押したらボタンが複数回押されましたエラーで買えなくてムカつく
1回しか押してないっつーのにどうしたら復旧するんやこれ
1回しか押してないっつーのにどうしたら復旧するんやこれ
638: 2020/04/25(土) 12:38:30.45
>>637
電子書籍は購入したところがサービス停止してしまえば読めなくなる可能性大だからな
買うなら尼のような大手にしといた方が安心だぞ
電子書籍は購入したところがサービス停止してしまえば読めなくなる可能性大だからな
買うなら尼のような大手にしといた方が安心だぞ
639: 2020/04/25(土) 12:42:52.23
>>638
BOOK☆WALKERとかな
BOOK☆WALKERとかな
640: 2020/04/25(土) 13:11:19.58
iPhoneSEの本申し込みのご案内メールが未だに来ない
みんなもう来てるの?
みんなもう来てるの?
642: 2020/04/25(土) 13:31:19.80
>>640
ちなみに20日に予約しました
ちなみに20日に予約しました
643: 2020/04/25(土) 13:48:25.26
>>640
まだ来ない
まだ来ない
646: 2020/04/25(土) 17:19:23.26 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>640
5月に入ってじゃないの?
>>640
5月に入ってじゃないの?
644: 2020/04/25(土) 16:23:34.95
auで購入したiPhone7だけが特別で 黒色のSIM
iPhone8以降 (iPhoneSE含む)と
Apple公式で購入したiPhone7は
au Nano IC Card 04 LE のSIM
という認識でOK?
iPhone8以降 (iPhoneSE含む)と
Apple公式で購入したiPhone7は
au Nano IC Card 04 LE のSIM
という認識でOK?
647: 2020/04/25(土) 17:24:15.43
今は多分商品の配送は早めにしてると思うから
ショップがGWをどうするかが問題なんじゃないかな
発売日ギリギリだと処理が大変だし
ショップがGWをどうするかが問題なんじゃないかな
発売日ギリギリだと処理が大変だし
648: 2020/04/25(土) 18:55:10.02
昨日SEの予約受取指定店舗から連絡きて商品が入荷したら連絡するって言われたが機種や容量によって多少は遅れたりするみたいに言われたわ
後、予約した順番から順次対応します。ただコロナの影響で営業時間短縮や対応人数には限りがあるからお渡し出来る期間が延びる可能性があるとかほざいてたが?
コレ場合によっては11日以降下手したら1週間以内でも無理な可能性出て来たが
何か舐めてるよねw
何か電話での話し方もとてもお客さんに対しての感じじゃなかったわ
後、予約した順番から順次対応します。ただコロナの影響で営業時間短縮や対応人数には限りがあるからお渡し出来る期間が延びる可能性があるとかほざいてたが?
コレ場合によっては11日以降下手したら1週間以内でも無理な可能性出て来たが
何か舐めてるよねw
何か電話での話し方もとてもお客さんに対しての感じじゃなかったわ
649: 2020/04/25(土) 19:15:29.71 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
店舗受け取りって出来るん?
店舗受け取りって出来るん?
652: 2020/04/25(土) 20:57:11.07
>>650
かと言ってオンラインショップで買うと割引詐欺喰らうぜ!
かと言ってオンラインショップで買うと割引詐欺喰らうぜ!
655: 2020/04/25(土) 22:35:49.33
>>650
何回同じ文章書いてるん?
何回同じ文章書いてるん?
651: 2020/04/25(土) 19:35:22.81
それは店舗受取だからじゃないの?
今、店舗は自粛してるから
自宅受取なら配送は宅配業者なのでそこまで遅れないでしょう
今、店舗は自粛してるから
自宅受取なら配送は宅配業者なのでそこまで遅れないでしょう
654: 2020/04/25(土) 21:44:50.71
>>651
そこの店舗記憶にある限りでは2回機種変してるが頭金とられた記憶ないんだよなぁ
今は知らんが
一応コジクあるし頭金取られなけりゃ全部やってくれるしお得だから店舗受け取りにしたけど
そこの店舗記憶にある限りでは2回機種変してるが頭金とられた記憶ないんだよなぁ
今は知らんが
一応コジクあるし頭金取られなけりゃ全部やってくれるしお得だから店舗受け取りにしたけど
653: 2020/04/25(土) 21:37:02.70 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
割引詐欺って何?w
割引詐欺って何?w
660: 2020/04/26(日) 14:58:17.54
>>653
オンラインショップで詐欺と呼ぶほど何の割引が適用されなかったのか気になる
でも、4年ぶりにauショップにいったけど店舗の対応もどうかと思う
1台残っていた3G携帯をiPhone SEに変えようと店舗で見積もらったら突っ込みどころが多すぎた
・機種代金の一括を言い忘れたら、24回割賦ではなくて、残価設定の「かえトク」で計算
・オプション「故障紛失サポートwithAppleCareService」790円
・オプション「auスマートプレミアムパス」499円
・割引の「ケータイ→auスマホ割プラス」-1000円12ヶ月のチェック漏れ ← 酷い
それより iPhone SE 128GB の値段の差が大きくてびっくりした
\54,780 Apple
\61,250 auOnlineShop
\72,250 au店舗
3Gとりかえ割(スマホ)で機種代金が22,000円割引なのに店舗ではお得感が全く無い
料金プランシミュレーションに「ケータイ→auスマホ」が対応していなかったが
「スマホスタートプラン」で確認できたのでauOnlineShopで機種変更を予約したよ
5月中旬以降になるけど割引の適用結果と新プランの料金を確認してみる
時間はたっぷりあるから納得できるまで調べてオンラインで買うが一番と思いたい
オンラインショップで詐欺と呼ぶほど何の割引が適用されなかったのか気になる
でも、4年ぶりにauショップにいったけど店舗の対応もどうかと思う
1台残っていた3G携帯をiPhone SEに変えようと店舗で見積もらったら突っ込みどころが多すぎた
・機種代金の一括を言い忘れたら、24回割賦ではなくて、残価設定の「かえトク」で計算
・オプション「故障紛失サポートwithAppleCareService」790円
・オプション「auスマートプレミアムパス」499円
・割引の「ケータイ→auスマホ割プラス」-1000円12ヶ月のチェック漏れ ← 酷い
それより iPhone SE 128GB の値段の差が大きくてびっくりした
\54,780 Apple
\61,250 auOnlineShop
\72,250 au店舗
3Gとりかえ割(スマホ)で機種代金が22,000円割引なのに店舗ではお得感が全く無い
料金プランシミュレーションに「ケータイ→auスマホ」が対応していなかったが
「スマホスタートプラン」で確認できたのでauOnlineShopで機種変更を予約したよ
5月中旬以降になるけど割引の適用結果と新プランの料金を確認してみる
時間はたっぷりあるから納得できるまで調べてオンラインで買うが一番と思いたい
656: 2020/04/26(日) 10:34:34.62
あと5日でポンタポイントに変わるんだっけ
657: 2020/04/26(日) 12:22:27.22
auはJ-PHONEのようになるのか、それとも楽天がなるのか
658: 2020/04/26(日) 12:27:04.02
au が5月って言ったらそれは5月1日ではなく5月のいずれかの日、または延期してそれ以降を指す
661: 2020/04/26(日) 14:59:45.89
ケータイ→auスマホ割プラス、機種変更したらプラン継続できないみたいなことを直営店で言われた気がする
662: 2020/04/26(日) 15:27:01.62
>>661
プランは「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」3480円/月です
割引は-1000円/月 永年、-1000円/12ヶ月なので、データを1GB以上利用しなければ
更新後の1年間は1480円/月、2年目からは2480円/月になります
プランは「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」3480円/月です
割引は-1000円/月 永年、-1000円/12ヶ月なので、データを1GB以上利用しなければ
更新後の1年間は1480円/月、2年目からは2480円/月になります
663: 2020/04/26(日) 15:59:56.96 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8からSE予定でプランの相談に行ったら
ピタットカケホのプランのまま変更しない方がいいですよとアドバイスされたよ
8からSE予定でプランの相談に行ったら
ピタットカケホのプランのまま変更しない方がいいですよとアドバイスされたよ
664: 2020/04/26(日) 16:26:05.90
3.7GHz基地局増設マダー
665: 2020/04/26(日) 16:44:03.43
ここ数日しきりに直営以外のショップの話をしてる人がいるけど
そんなのそのショップだけの事なので
同じショップに行かない限り誰にもわからないよ
そんなのそのショップだけの事なので
同じショップに行かない限り誰にもわからないよ
671: 2020/04/26(日) 17:36:44.71
>>665
田舎なので直営店は無いですね、というか直営店のことは知らなかった
ショップや店員個人の対応力の差がすごく大きいことは分かりました
>>668
大丈夫です iPhone SE もあります
https://onlineshop.au.com/files/campaign/com/sp-debutwari-3g/?bid=mb-osp-cmp-top-001
発売日より「iPhone SE(第2世代)」が対象となります。
K012など3Gガラケーがある人は機種変更の良い機会だと思います
こだわりの無い人は3Gサービス終了間際まで待てばもっと良い条件がでるかもしれません
田舎なので直営店は無いですね、というか直営店のことは知らなかった
ショップや店員個人の対応力の差がすごく大きいことは分かりました
>>668
大丈夫です iPhone SE もあります
https://onlineshop.au.com/files/campaign/com/sp-debutwari-3g/?bid=mb-osp-cmp-top-001
発売日より「iPhone SE(第2世代)」が対象となります。
K012など3Gガラケーがある人は機種変更の良い機会だと思います
こだわりの無い人は3Gサービス終了間際まで待てばもっと良い条件がでるかもしれません
672: 2020/04/26(日) 18:22:25.56
>>671
auは最後は気に入らないなら出て行ってのスタンスになるから
期待は禁物。tu-kaの巻き取りでも移行せずに最後の停波を迎えた奴らがいる
auは最後は気に入らないなら出て行ってのスタンスになるから
期待は禁物。tu-kaの巻き取りでも移行せずに最後の停波を迎えた奴らがいる
673: 2020/04/26(日) 18:25:17.55
>>671
それは機種代の割引ね
ケータイ→スマホ割引プラスはどこかに書いてあるのかもしれないけど見つからない
それは機種代の割引ね
ケータイ→スマホ割引プラスはどこかに書いてあるのかもしれないけど見つからない
674: 2020/04/26(日) 19:24:39.18
>>673
au Online Shopのキャンペーン一覧に、「3Gとりかえ割(スマホ)」はありますが機種変更での料金プランの説明がありません
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=campaign/campaign_list/campaign_list_PC&h=true&hk=disp
料金プランは以下のリンクで
キャンペーン・割引特典
https://www.au.com/mobile/campaign/
スマホをはじめてお持ちになる方 → auでおトクにスマホデビュー
https://www.au.com/mobile/sp-debut/?aa_bid=we-we-ow-0687
「スマホスタートプラン」
スマホスタートプランの詳細についてはこちら
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-sp-wari-plus/?bid=we-dcom-sp-debut-0005
このページの最初の説明にある通り、3Gから機種変更すればこれが適用されるはずです
条件 ケータイ→auスマホ割プラス お申し込み:不要
なので、3Gからの機種変更は強制的に「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」になるはずです
また、auOnlineShopでは3G携帯の番号でログインした場合は料金シミュレーションが対象外でできません
ここまで書いて、こんなリンクを見つけてしまったのですが情報が少し古いので
機種変更はauOnlineShopで少しでも割安にしても、プラン変更は店舗で処理が必要なんですかね
https://kuronekoblog.com/34890/#st-toc-h-1
実際に機種変更したらここに報告しますが、auのiPhone SE発売後の5月中旬以降ですね
au Online Shopのキャンペーン一覧に、「3Gとりかえ割(スマホ)」はありますが機種変更での料金プランの説明がありません
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=campaign/campaign_list/campaign_list_PC&h=true&hk=disp
料金プランは以下のリンクで
キャンペーン・割引特典
https://www.au.com/mobile/campaign/
スマホをはじめてお持ちになる方 → auでおトクにスマホデビュー
https://www.au.com/mobile/sp-debut/?aa_bid=we-we-ow-0687
「スマホスタートプラン」
スマホスタートプランの詳細についてはこちら
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-sp-wari-plus/?bid=we-dcom-sp-debut-0005
このページの最初の説明にある通り、3Gから機種変更すればこれが適用されるはずです
条件 ケータイ→auスマホ割プラス お申し込み:不要
なので、3Gからの機種変更は強制的に「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」になるはずです
また、auOnlineShopでは3G携帯の番号でログインした場合は料金シミュレーションが対象外でできません
ここまで書いて、こんなリンクを見つけてしまったのですが情報が少し古いので
機種変更はauOnlineShopで少しでも割安にしても、プラン変更は店舗で処理が必要なんですかね
https://kuronekoblog.com/34890/#st-toc-h-1
実際に機種変更したらここに報告しますが、auのiPhone SE発売後の5月中旬以降ですね
679: 2020/04/26(日) 19:44:04.43
>>674
そういうことじゃなくて
「スマートフォン」という表現にiPhoneも入るのか確認が必要かもってこと
製品の紹介でもいつも別枠になってるし、前はプランも別だったし
最近は知らないけど
そういうことじゃなくて
「スマートフォン」という表現にiPhoneも入るのか確認が必要かもってこと
製品の紹介でもいつも別枠になってるし、前はプランも別だったし
最近は知らないけど
681: 2020/04/26(日) 20:00:15.45
>>679
それは、店舗で見積を取っているので3Gケータイ→iPhoneSEの機種変更で
基本プランが「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」に設定されることは確認できています
コロナの影響で時間はたっぷりあるので色々な固定費の見直しをしているところです
それは、店舗で見積を取っているので3Gケータイ→iPhoneSEの機種変更で
基本プランが「auピタットプランN(スーパーカケホ/s)」に設定されることは確認できています
コロナの影響で時間はたっぷりあるので色々な固定費の見直しをしているところです
682: 2020/04/26(日) 21:08:37.02
>>681
なら問題ないと思う
ただショップだと緊急事態宣言によってはすぐには受け取れないこともありそうだ
なら問題ないと思う
ただショップだと緊急事態宣言によってはすぐには受け取れないこともありそうだ
685: 2020/04/26(日) 21:36:37.35
>>679
マジで言ってたんかw
ネタだと思ってたわww
マジで言ってたんかw
ネタだと思ってたわww
666: 2020/04/26(日) 16:52:34.17
「ケータイ→auスマホ割プラス」の携帯は直近の奴じゃなきゃダメなんじゃないの?
あとスマホもauで買わないと
今スマホ使ってて
昔のスマホに換える前の携帯を持って行って適用して欲しいというのはダメってことね
ガラケーとスマホの二回線をずっと持ってて
ガラケーの方をスマホに変えて適用を受けることは可能かもしれないけど
あとスマホもauで買わないと
今スマホ使ってて
昔のスマホに換える前の携帯を持って行って適用して欲しいというのはダメってことね
ガラケーとスマホの二回線をずっと持ってて
ガラケーの方をスマホに変えて適用を受けることは可能かもしれないけど
667: 2020/04/26(日) 17:03:14.80
Appleから新SEを買ってきてSIMを挿すしか方法がないみたいだな
動作保証はないけど
動作保証はないけど
668: 2020/04/26(日) 17:05:13.58
あ、でもそもそもiPhoneに適用されるかどうかわからないな
携帯→「auのスマートフォン」ってAndroidのを言ってるのかも
携帯→「auのスマートフォン」ってAndroidのを言ってるのかも
669: 2020/04/26(日) 17:09:01.39
あ、そ
670: 2020/04/26(日) 17:15:46.26
これだな
>【ケータイ→auスマホ割プラス】
3G向け料金プランにご加入中のauケータイ(3G)(KDDIに登録されている直近のご購入機種かつ、au取扱店でお客さまが購入された機種)が対象です。
割引適用期間中に対象プラン以外の料金プランおよびデータ定額サービスへの変更、解約・一時休止、譲渡(家族間も含む)・承継・利用者登録の変更などをした場合、お手続きの当月をもって終了します。
>【ケータイ→auスマホ割プラス】
3G向け料金プランにご加入中のauケータイ(3G)(KDDIに登録されている直近のご購入機種かつ、au取扱店でお客さまが購入された機種)が対象です。
割引適用期間中に対象プラン以外の料金プランおよびデータ定額サービスへの変更、解約・一時休止、譲渡(家族間も含む)・承継・利用者登録の変更などをした場合、お手続きの当月をもって終了します。
675: 2020/04/26(日) 19:25:27.08
MNPしようと電話して貰った引き止めクーポン確認しようとしたらオンラインショップで使えなくて実店舗のみ対応でワロター
676: 2020/04/26(日) 19:26:17.55
↑訂正 オンラインショップでしか
677: 2020/04/26(日) 19:26:52.02
↑合ってたごめん
678: 2020/04/26(日) 19:36:41.17
これ先月は Xperia 1 が\82500引きとかだったんだよな
680: 2020/04/26(日) 19:57:29.14
はいるよ
昔からそう(スマホ応援割とか)
昔からそう(スマホ応援割とか)
687: 2020/04/27(月) 02:03:14.52 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
かえトクで買うなら店舗でもオンラインでも同じ金額になるんかな?
かえトクで買うなら店舗でもオンラインでも同じ金額になるんかな?
691: 2020/04/27(月) 08:43:39.95
今どきネットで十分
693: 2020/04/27(月) 09:20:39.02
俺も一年前の話だけどケータイ→スマホ割と1年1000円引きの割引と併用できないと言われてつけられなかったな
おかしいと思って調べたら併用できるとわかって店に戻ってつけてもらえた
店員は本当に知らなかったのか怪しい
タブレットで入力してるんだからもし併用できないならはねつけられるはずなのに
おかしいと思って調べたら併用できるとわかって店に戻ってつけてもらえた
店員は本当に知らなかったのか怪しい
タブレットで入力してるんだからもし併用できないならはねつけられるはずなのに
694: 2020/04/27(月) 10:00:58.20
あのタブレットのシミュレーションアプリ欲しいよな
695: 2020/04/27(月) 11:06:41.05
auの店員やばいな
696: 2020/04/27(月) 11:23:09.07
旧プランから新プランへ変更させたら店がauから受け取る手数料が増えるとかあるのかもな
699: 2020/04/27(月) 13:18:58.54
>>696
ネトフリプラン始まった時はネトフリプランの加入受付率見られてたよ
ネトフリプラン始まった時はネトフリプランの加入受付率見られてたよ
701: 2020/04/27(月) 15:11:12.05 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>696
店員が入りたてでよくわかってないだけやろ
自分が行くショップは旧プランのままがいいとショップ側が言ってくれたからね
家族割がない自分には旧プランは絶対に必須やからな
w
んで今日サポート保証の解約とオンライン予約のキャンセルに店舗予約までしに行ってきた
月末やしサポート保証はさっさと解約したわw
>>696
店員が入りたてでよくわかってないだけやろ
自分が行くショップは旧プランのままがいいとショップ側が言ってくれたからね
家族割がない自分には旧プランは絶対に必須やからな
w
んで今日サポート保証の解約とオンライン予約のキャンセルに店舗予約までしに行ってきた
月末やしサポート保証はさっさと解約したわw
697: 2020/04/27(月) 12:28:29.19
小さい店
機種代が安い店
人が少ない地域の店
なんかはそうじゃない店よりも気を付けた方がいいよ
機種代が安い店
人が少ない地域の店
なんかはそうじゃない店よりも気を付けた方がいいよ
698: 2020/04/27(月) 12:43:57.09
俺はau SHINJUKUに行くつもり
ここなら大丈夫やろ
ここなら大丈夫やろ
700: 2020/04/27(月) 14:47:42.10
700
702: 2020/04/27(月) 17:24:16.32
店員の言う事なんか話半分も聞かんでいいだろ
いい鴨にされるだけだぞ
てかオプションとか入って得するオプションなんかあるか?
いい鴨にされるだけだぞ
てかオプションとか入って得するオプションなんかあるか?
703: 2020/04/27(月) 17:28:24.10
ネットでやればいい
SIM入れ替えるだけで、機種交換できたぞ
正式には増設っていうのか知らんけど
SIM入れ替えるだけで、機種交換できたぞ
正式には増設っていうのか知らんけど
706: 2020/04/28(火) 05:06:38.39
新iPhone SEはココに注目!8や11と比べてわかった「買い」な理由
https://ascii.jp/elem/000/004/010/4010961/
https://ascii.jp/elem/000/004/010/4010961/
708: 2020/04/28(火) 07:38:56.14
だから直営以外のショップはauの人じゃないからねw
怪しい会社が経営してる所もあるし
安くあげようとしたり
こっちに有利にしようと特別な事をしようとすると
変なトラブルに巻き込まれかねないので気を付けなさいな
怪しい会社が経営してる所もあるし
安くあげようとしたり
こっちに有利にしようと特別な事をしようとすると
変なトラブルに巻き込まれかねないので気を付けなさいな
709: 2020/04/28(火) 08:36:17.85
25歳以下の契約者はコロナで50GB分追加チャージ無料ってなってるけど、これチャージしてその幾らかを親に送って使わせることができるの?
そんなうまい話はないか
そんなうまい話はないか
710: 2020/04/28(火) 12:43:11.55 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ショップはたくさんあるんだから分かってない店員がいるなら別の所に行けばいいじゃん
うちはど田舎やけどそれでも同じくらいの距離移動の範囲内に3店舗はあるぞ
それと別に電気屋も2軒あるし選び放題やw
ショップはたくさんあるんだから分かってない店員がいるなら別の所に行けばいいじゃん
うちはど田舎やけどそれでも同じくらいの距離移動の範囲内に3店舗はあるぞ
それと別に電気屋も2軒あるし選び放題やw
712: 2020/04/28(火) 15:09:15.33
かえトクプログラムってデメリットは一切ないんじゃないの?
720: 2020/04/28(火) 17:47:05.26
>>712
毎月分割金を払うところかな
そうやって毎月の通信費が高いもんだと飼いならされるところ
毎月分割金を払うところかな
そうやって毎月の通信費が高いもんだと飼いならされるところ
713: 2020/04/28(火) 15:10:58.28
auはもうCMにしか金使わねぇな。サービスはからっきしだ。
714: 2020/04/28(火) 15:34:49.33
PD規格(PPS)に対応する軽量充電器『PA-D51』が日本キャリアのauで、全国のKDDI直営店舗・auショップ・au OnlineShopでいよいよ発売されます!
https://jp.aukey.com/news-release-8
https://jp.aukey.com/news-release-8
715: 2020/04/28(火) 15:39:06.55
いよいよどうでもいいお知らせ
721: 2020/04/28(火) 17:49:12.02
ほとんど電話使わん人は楽天1択
722: 2020/04/28(火) 17:51:04.61
カエトクって一括で払ったらauで機種変する時に損するじゃん?
それとも一括で払っても差額計算して返金してくれんの?
それとも一括で払っても差額計算して返金してくれんの?
723: 2020/04/28(火) 17:59:26.15
iPhone SE本申し込みメール来た
732: 2020/04/28(火) 23:38:21.27
>>723
マジか、受け付け時間すぐに申し込んだのにこね~
マジか、受け付け時間すぐに申し込んだのにこね~
724: 2020/04/28(火) 18:41:08.73
カエトクで一括ってないんじゃないの?
727: 2020/04/28(火) 19:42:24.28 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
オンラインからは一括もウォレット払いも出来るやろ
どうしても旧プランを継続って人は店舗で購入以外選択はないけどね
オンラインからは一括もウォレット払いも出来るやろ
どうしても旧プランを継続って人は店舗で購入以外選択はないけどね
728: 2020/04/28(火) 19:48:41.69
試しにオンライン購入見てみたがプラン変更画面でプラン選択しないと次に進めないんだな
既存のプラン継続や変更なしの選択がない
既存のプラン継続や変更なしの選択がない
729: 2020/04/28(火) 20:04:08.85 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そうなんよ
新プランを選択しないと先に進めないw
そうなんよ
新プランを選択しないと先に進めないw
730: 2020/04/28(火) 21:06:12.38
新プランじゃないなら
全ユーザーのデータから検索しなきゃいけないから難しいんじゃないの?
誰でもそこにアクセス出来ると顧客情報のセキュリティーも低くなりそうだし
全ユーザーのデータから検索しなきゃいけないから難しいんじゃないの?
誰でもそこにアクセス出来ると顧客情報のセキュリティーも低くなりそうだし
731: 2020/04/28(火) 21:17:35.40
えげつないシステムだな
733: 2020/04/29(水) 00:24:57.11
新プラン強制移行は草。舐めすぎ
734: 2020/04/29(水) 03:46:51.64
店頭だと店員が適当なこと言う、オンラインだと強制プラン変とかauなめてんな
735: 2020/04/29(水) 05:53:21.17
自分の命や健康が大切なら人のと接触を少しでも避けるために何とかしようとしない会社は切り捨てた方がいい
736: 2020/04/29(水) 08:20:00.08
auショップやコールセンターの中からTwitterで批判でてるな
派遣の命は使い捨てとしか思ってないんだろ
派遣の命は使い捨てとしか思ってないんだろ
737: 2020/04/29(水) 09:47:07.98
【auオンラインショップ】本申し込みのご案内
この度は、auの商品をご予約いただきありがとうございます。
ご予約商品のご用意ができましたので、本申し込み(ご購入)のお手続きをお願いいたします。
■本申し込み期間
本メール受信日を含め3日以内
※期間内にお手続きがない場合はキャンセルさせていただきます。
■本申し込み(ご購入)のお手続きはこちらから
■ご予約内容
予約時にお申し込みいただきました内容は下記の通りです。
■購入のご確認
ご注文番号 :
ご予約日 : 2020/04/20 11:02:52
申込区分 : 機種変更(VoLTE)
■端末
商品名 : iPhone SE(第2世代) (PRODUCT)RED 64GB
■予約内容の変更・キャンセル
↓ご注文履歴画面にてお手続きください
■本申し込み(購入)の流れ
■MNP(他社からの乗換え)のお客さまへ
MNP予約番号を取得後、有効期限が13日以上残っている状態で、本申し込みのお手続きをお願いいたします。
■よくあるご質問
※ご利用状態により、ご購入いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※このメールに返信することはできません。
※ご予約内容についてのご不明点は、予約されたご本人様より予約番号をご用意のうえお問い合わせください。
この度は、auの商品をご予約いただきありがとうございます。
ご予約商品のご用意ができましたので、本申し込み(ご購入)のお手続きをお願いいたします。
■本申し込み期間
本メール受信日を含め3日以内
※期間内にお手続きがない場合はキャンセルさせていただきます。
■本申し込み(ご購入)のお手続きはこちらから
■ご予約内容
予約時にお申し込みいただきました内容は下記の通りです。
■購入のご確認
ご注文番号 :
ご予約日 : 2020/04/20 11:02:52
申込区分 : 機種変更(VoLTE)
■端末
商品名 : iPhone SE(第2世代) (PRODUCT)RED 64GB
■予約内容の変更・キャンセル
↓ご注文履歴画面にてお手続きください
■本申し込み(購入)の流れ
■MNP(他社からの乗換え)のお客さまへ
MNP予約番号を取得後、有効期限が13日以上残っている状態で、本申し込みのお手続きをお願いいたします。
■よくあるご質問
※ご利用状態により、ご購入いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※このメールに返信することはできません。
※ご予約内容についてのご不明点は、予約されたご本人様より予約番号をご用意のうえお問い合わせください。
738: 2020/04/29(水) 10:37:44.79
本申し込み来ないんだが?
739: 2020/04/29(水) 11:23:30.35
auらしい
740: 2020/04/29(水) 13:50:23.75
分割払い(かえトクプログラム)、分割払い、どっちも選択できるようになってるけど
普通の分割払いって損するんじゃないの?どういう事?
普通の分割払いって損するんじゃないの?どういう事?
742: 2020/04/29(水) 14:16:15.14
>>740
2年後の下取り相場によってはカエトクの方が損になることもあるし一概には言えないが、2年以上使うつもりならどっちも支払い総額は変わらない
2年後の下取り相場によってはカエトクの方が損になることもあるし一概には言えないが、2年以上使うつもりならどっちも支払い総額は変わらない
743: 2020/04/29(水) 14:25:35.59
>>742
おーありがとう
おーありがとう
741: 2020/04/29(水) 14:06:16.57
旧応援割1000円なくなるから、そろそろ新プランに変えようと思ったけど全く安くなってねぇな
今はフラットプラン20だけど、毎月10ギガくらいしか使ってなくて
ピッタリとか見てみたが、なんと10ギガ使うと20ギガプランより高くなるじゃねぇか、、、
アホなのこのプラン
今はフラットプラン20だけど、毎月10ギガくらいしか使ってなくて
ピッタリとか見てみたが、なんと10ギガ使うと20ギガプランより高くなるじゃねぇか、、、
アホなのこのプラン
748: 2020/04/29(水) 15:58:21.23
>>741
auはホントにロクでも無いよね、、同じギガ数で高くなるっていかにもauらしいね
auはホントにロクでも無いよね、、同じギガ数で高くなるっていかにもauらしいね
744: 2020/04/29(水) 14:41:03.42
カエトクで2年後に端末を返して5G端末に買い変えても5Gエリアは大して広がってないのに料金だけが高くなる可能性が大だからな
新SEにするなら4~5年は使い倒す前提で一括なり無理のない分割回数で購入するのがベストだと思うな
新SEにするなら4~5年は使い倒す前提で一括なり無理のない分割回数で購入するのがベストだと思うな
745: 2020/04/29(水) 15:05:17.23
se2でかえトクはほぼ意味ないかなー
お試しで使ってみたい人くらいでは
se3が出る頃には多分5Gもそれなりに整備されてて対応もする可能性が高いので
それまでそのまま使うのが良いかも
お試しで使ってみたい人くらいでは
se3が出る頃には多分5Gもそれなりに整備されてて対応もする可能性が高いので
それまでそのまま使うのが良いかも
746: 2020/04/29(水) 15:38:02.94
カエトク使わないならSIMフリーで買った方がいいだろw
てか噂が噂通りならSE2の電池は3年も保たないだろ
ケア入ってたら電池交換してくれんだっけかは知らんが
てか噂が噂通りならSE2の電池は3年も保たないだろ
ケア入ってたら電池交換してくれんだっけかは知らんが
750: 2020/04/29(水) 16:12:57.94
>>746
自分はガラケーなのでケータイ→スマホ割があるからauのが安い
だけどそれはネットじゃ契約不可なんだってさ
サポートの人にショップに行かないと無理って言われた
自分はガラケーなのでケータイ→スマホ割があるからauのが安い
だけどそれはネットじゃ契約不可なんだってさ
サポートの人にショップに行かないと無理って言われた
752: 2020/04/29(水) 16:23:52.39
>>750
いや別にカエトクって2年後端末返品機種変強制じゃないんだぞ
2年後機種変しないなら残りの残金を2年分割か一括で払うか決めれるし分割ならその2年内でいつでも機種変した月から残金免除になるからカエトクは意味ないって事はない
いや別にカエトクって2年後端末返品機種変強制じゃないんだぞ
2年後機種変しないなら残りの残金を2年分割か一括で払うか決めれるし分割ならその2年内でいつでも機種変した月から残金免除になるからカエトクは意味ないって事はない
756: 2020/04/29(水) 17:39:42.01
>>752
se買おうって人はseだから欲しいって人が多そうで
機種変更とかあまりしなさそうなイメージだから
お試しならいいんじゃない?って言ってる
あと長く綺麗に使い続けるのって結構大変だよ
se買おうって人はseだから欲しいって人が多そうで
機種変更とかあまりしなさそうなイメージだから
お試しならいいんじゃない?って言ってる
あと長く綺麗に使い続けるのって結構大変だよ
757: 2020/04/29(水) 18:29:41.41 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>756
ケースに入れてガラスかフィルム貼って置けばずっと綺麗だよ
>>756
ケースに入れてガラスかフィルム貼って置けばずっと綺麗だよ
754: 2020/04/29(水) 17:27:15.53
>>746
ケア+入ってれば無料で電池交換してくれるし入ってなくても5400円で交換できる
ケア+入ってれば無料で電池交換してくれるし入ってなくても5400円で交換できる
747: 2020/04/29(水) 15:57:03.87
仕事で携帯さわれなくて20日の深夜に予約したけどやっぱ11日当日は無理かなあ
27から延期になったんだからその分実弾確保できる時間はあるんだから大丈夫な気もするがさすがに甘いか
27から延期になったんだからその分実弾確保できる時間はあるんだから大丈夫な気もするがさすがに甘いか
749: 2020/04/29(水) 16:09:29.90
MVNOと2台持ちしててauはネット解約して通話とEメールだけにしたいんだけど可能?
3G回線の頃に契約してネット契約とは別にEメール料で数百円払ってた気がする
ネット解約してWiFiでメール見れればいいと思ってるけどできるのかな
3G回線の頃に契約してネット契約とは別にEメール料で数百円払ってた気がする
ネット解約してWiFiでメール見れればいいと思ってるけどできるのかな
751: 2020/04/29(水) 16:20:09.86
>>749
スマホなら今はLTEネット外せないから不可
ガラホならLTEネット外して通話とSMSなら可能だけど、Eメール使いたいならLTEネットと上限ありの従量制のネット付けるしかない
スマホなら今はLTEネット外せないから不可
ガラホならLTEネット外して通話とSMSなら可能だけど、Eメール使いたいならLTEネットと上限ありの従量制のネット付けるしかない
762: 2020/04/29(水) 22:28:30.69
>>751
LTEじゃなくて3G回線
あと数年で停波
LTEじゃなくて3G回線
あと数年で停波
753: 2020/04/29(水) 16:29:17.88
デジラアプリまた止まってるわ
755: 2020/04/29(水) 17:28:16.48
21日からPontaか
■5月21日以降の名称変更について
※「au WALLET クレジットカード」および「au WALLET ゴールドカード」は
「au PAY カード」「au PAY ゴールドカード」へ変更となります。
※「かんたん決済×au WALLETクレジットカード」は「au PAY カード」支払いへ変更となります。
※「au Wowma!」は「au PAY マーケット」にサービス名称を変更いたします。
※付与されるポイントは「Pontaポイント」となります。
■5月21日以降の名称変更について
※「au WALLET クレジットカード」および「au WALLET ゴールドカード」は
「au PAY カード」「au PAY ゴールドカード」へ変更となります。
※「かんたん決済×au WALLETクレジットカード」は「au PAY カード」支払いへ変更となります。
※「au Wowma!」は「au PAY マーケット」にサービス名称を変更いたします。
※付与されるポイントは「Pontaポイント」となります。
759: 2020/04/29(水) 19:05:07.82
>>755
ポイント関係ややこしいねん
要は、強制的にPontaに加入させられるってことけ?
ポイント関係ややこしいねん
要は、強制的にPontaに加入させられるってことけ?
760: 2020/04/29(水) 19:27:16.15
>>759
強制じゃないよ
Pontaは同意した人のみ
同意しない人が貰えるポイントはauのサービスのみ使えるポイント
詳細はこれから
強制じゃないよ
Pontaは同意した人のみ
同意しない人が貰えるポイントはauのサービスのみ使えるポイント
詳細はこれから
758: 2020/04/29(水) 18:56:43.20
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-h83k)[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 18:50:04.48 ID:JQbLA/Yir [9/9]
これは収穫だったな
オッペケ一本でID変えずに書き込んでた甲斐があった
なんとなくそうじゃないかな?って思ってはいたけど確証がつかめなかった
こんなの作りやがって
auやUQの中の人たちに謝れよな
迷惑かけやがって
これは収穫だったな
オッペケ一本でID変えずに書き込んでた甲斐があった
なんとなくそうじゃないかな?って思ってはいたけど確証がつかめなかった
こんなの作りやがって
auやUQの中の人たちに謝れよな
迷惑かけやがって
761: 2020/04/29(水) 20:51:26.12
近所のauがマスク売ってた
766: 2020/04/30(木) 00:29:18.35
>>761
運営会社が中華系なんだろ
運営会社が中華系なんだろ
763: 2020/04/29(水) 23:05:02.07
iPhoneの料金プランがわかりにくい…
Androidみたいな表はないのかな?
無制限以外のプラン内容が知りたいのだけど…
Androidみたいな表はないのかな?
無制限以外のプラン内容が知りたいのだけど…
772: 2020/04/30(木) 11:03:55.17
>>763
料金プランはiPhoneもAndroidも何一つ変わらないわけだが
料金プランはiPhoneもAndroidも何一つ変わらないわけだが
779: 2020/04/30(木) 12:43:07.33
>>772
えっそうなの!?
わざわざAndroidとは別になってたから月額とかの金額とかに違いがあったのかなとおもって
えっそうなの!?
わざわざAndroidとは別になってたから月額とかの金額とかに違いがあったのかなとおもって
780: 2020/04/30(木) 13:04:33.06
>>779
昔は違ったけど今は一緒
ただiPhoneのが割引適用とかが慎重なイメージだから分かれてるのかも?
前に店舗でiPhoneを予約した時に
auのサイトではハッキリ適用されるとニュースリリースがあっても
ショップの人はそれでも発売されるまで適用されるかわからないって言ってた
ディズニーじゃないけどアップルの力が強いんじゃない?
昔は違ったけど今は一緒
ただiPhoneのが割引適用とかが慎重なイメージだから分かれてるのかも?
前に店舗でiPhoneを予約した時に
auのサイトではハッキリ適用されるとニュースリリースがあっても
ショップの人はそれでも発売されるまで適用されるかわからないって言ってた
ディズニーじゃないけどアップルの力が強いんじゃない?
764: 2020/04/29(水) 23:48:42.47
強制ではないのかいな
しかし、Pontaに変えたほうが得はあっても
損はないってことなんやろな?
しかし、Pontaに変えたほうが得はあっても
損はないってことなんやろな?
765: 2020/04/30(木) 00:14:27.80
それなら選べるという選択肢をわざわざ提供しないとおもうが
767: 2020/04/30(木) 00:41:19.64
auやめたい
768: 2020/04/30(木) 01:31:25.75
今転職は厳しいんじゃないか?
769: 2020/04/30(木) 02:21:27.50
いつになったら普通のLTE NETでIPv6アドレスが降ってくるの?
もう5Gも始まったのにモバイルは他社より遅くね?
もう5Gも始まったのにモバイルは他社より遅くね?
770: 2020/04/30(木) 09:04:30.36
それで困ってないから
771: 2020/04/30(木) 10:42:45.66
今ってスマホで通話のみの契約はできないの?
ポケットWiFiあるから通話だけ契約したいけどガラケーは嫌
ポケットWiFiあるから通話だけ契約したいけどガラケーは嫌
775: 2020/04/30(木) 11:29:05.06
>>771
というか昔は出来たの?
基本システムのアップデートでネット必須とかで無理なのかと思ってた
というか昔は出来たの?
基本システムのアップデートでネット必須とかで無理なのかと思ってた
776: 2020/04/30(木) 11:44:20.79
>>771
今はLTEネット外せない
今はLTEネット外せない
773: 2020/04/30(木) 11:04:58.57
おいおい、データお預かりは
データお預からなくなるのか…
代替サービスは?
データお預からなくなるのか…
代替サービスは?
774: 2020/04/30(木) 11:10:54.51
auIDの統合なんてうっかりやったらエライ目にあうからな
ポンタ化にも相応のリスクや不便さもあるだろう
ポンタ化にも相応のリスクや不便さもあるだろう
778: 2020/04/30(木) 11:54:58.98
>>774
逆に不便になるよな
逆に不便になるよな
777: 2020/04/30(木) 11:47:01.32
777
781: 2020/04/30(木) 14:02:50.99
スマホでau使った事なくて
郊外の市町レベルの戸建住宅街の環境で、au回線+スマホの場合
窓際と内側=数mなどで、速度差はどれぐらいありますか?混雑時除いて
そして、同じ場所で計って安定してますか?それとも結構差がありますか?
郊外の市町レベルの戸建住宅街の環境で、au回線+スマホの場合
窓際と内側=数mなどで、速度差はどれぐらいありますか?混雑時除いて
そして、同じ場所で計って安定してますか?それとも結構差がありますか?
782: 2020/04/30(木) 14:39:56.15 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
差なんて感じた事ないわ
あるんけ?
差なんて感じた事ないわ
あるんけ?
783: 2020/04/30(木) 15:12:59.43
毎月のポイント還元か携帯代割引かを選ぶ画面ってどこから行けるか分かる方居ませんか?
なんか見付からなくなってしまった
なんか見付からなくなってしまった
784: 2020/04/30(木) 15:50:11.95
昼頃電話受けたら通話品質が酷かった
auだからといっていいわけでないんだな
auだからといっていいわけでないんだな
785: 2020/04/30(木) 15:57:44.69
なんかauブックパスっていうやつがコロナで無料だったから登録したんだけど
auかんたん決済が370円使われてる
なにこれ?金とられんの?
auかんたん決済が370円使われてる
なにこれ?金とられんの?
790: 2020/04/30(木) 18:03:07.09
>>785
あとから決済キャンセルメールが届いたよ
あとから決済キャンセルメールが届いたよ
786: 2020/04/30(木) 16:50:16.25
緊急事態宣言延長らしいがSEどうなんだ?
787: 2020/04/30(木) 17:00:14.98
オンライン受け取りで忘れてて出遅れて20日の25時くらいで予約した白の128が今本申し込みきた
788: 2020/04/30(木) 17:03:06.92
オンライン受け取りってなんだ。オンラインショップで、自宅受け取りです。
789: 2020/04/30(木) 18:00:46.76
SE10日発送予定のメール来たよ
791: 2020/05/01(金) 01:48:13.27 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
au totoのMEGA BIGキャンペーンで
30000ポイント当たった~
元からあった分も合わせてSE購入は全部ポイントだけで支払い終わるわ
でもau Pay使うとまたポイント貰えるから上限の20000ポイント分をチャージにしてやったw
SE発売はよ~www
au totoのMEGA BIGキャンペーンで
30000ポイント当たった~
元からあった分も合わせてSE購入は全部ポイントだけで支払い終わるわ
でもau Pay使うとまたポイント貰えるから上限の20000ポイント分をチャージにしてやったw
SE発売はよ~www
792: 2020/05/01(金) 03:29:58.97
無制限プランほんとしんどい
常に速度制限との戦い、解除と制限を
毎日繰り返してるわ
常に速度制限との戦い、解除と制限を
毎日繰り返してるわ
793: 2020/05/01(金) 07:05:03.90
>>792
速度制限になると大分遅いの?もう無制限じゃないやん
速度制限になると大分遅いの?もう無制限じゃないやん
802: 2020/05/01(金) 13:26:05.01
>>793
1M切って0.2Mとか。
普通のWebページも表示も困難。
1M切って0.2Mとか。
普通のWebページも表示も困難。
817: 2020/05/02(土) 04:32:54.57
>>792
どれくらい使うと規制かかるの?
どれくらい使うと規制かかるの?
819: 2020/05/02(土) 05:59:17.98
>>817
3日連続で5Gくらい
3日連続で5Gくらい
825: 2020/05/02(土) 11:07:38.29
>>819
思ったより少ないんだね制限との戦い頑張れ
思ったより少ないんだね制限との戦い頑張れ
794: 2020/05/01(金) 07:30:52.22
モバイルの無制限なんて名ばかりで実態はそんなもん
795: 2020/05/01(金) 08:13:10.52
わかり易く全員使う分だけギガを買うのが平等なんだけど
そうなるとみんな意識しちゃって買わなくなるから定額とか無制限とかにしている
でもそれだと本来得られる金額に自分で制限かけちゃってるわけだから
使用頻度が低い人のプランをあの手この手で値下げしないようにして
その制限分を取り戻そうとしている
そして速度制限はたくさん使う人の回線の無駄遣いを減らそうとしている
そうなるとみんな意識しちゃって買わなくなるから定額とか無制限とかにしている
でもそれだと本来得られる金額に自分で制限かけちゃってるわけだから
使用頻度が低い人のプランをあの手この手で値下げしないようにして
その制限分を取り戻そうとしている
そして速度制限はたくさん使う人の回線の無駄遣いを減らそうとしている
796: 2020/05/01(金) 08:34:44.84 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
たくさんギガ使う人ってポケットWiFiにした方が安くなるんじゃ?
自分は家以外やWiFi環境じゃない場合は出来るだけギガ使うような行動は避けてる
たくさんギガ使う人ってポケットWiFiにした方が安くなるんじゃ?
自分は家以外やWiFi環境じゃない場合は出来るだけギガ使うような行動は避けてる
801: 2020/05/01(金) 13:13:27.69
>>796
そうだけど囲い込みたいから定額プランとかにしてるんだと思う
最低限のプランに入られてあとはどこかのポケットWi-Fiとかだと儲けられない
たくさん使う人は昔だったら十数万円請求されてもおかしくないはずだけど
そこに請求せずにその分をあまり使わない人の料金体系で賄っている構造だろうね
そうだけど囲い込みたいから定額プランとかにしてるんだと思う
最低限のプランに入られてあとはどこかのポケットWi-Fiとかだと儲けられない
たくさん使う人は昔だったら十数万円請求されてもおかしくないはずだけど
そこに請求せずにその分をあまり使わない人の料金体系で賄っている構造だろうね
797: 2020/05/01(金) 09:59:00.76
俺は家のテレビでNetflixやプライムビデオをよく見るから光回線必須だけど、外では動画見る事ないし必要ならDLしておくからピタットプランで十分だな
798: 2020/05/01(金) 10:57:15.14
結局安い頃の機種代金と同じでは?
沢山データー使う人の分を少ししかデーター使ってない人で補っているんでしょ。
沢山データー使う人の分を少ししかデーター使ってない人で補っているんでしょ。
799: 2020/05/01(金) 12:08:40.64
・
800: 2020/05/01(金) 12:09:28.01
800
803: 2020/05/01(金) 13:27:05.14
「その分」っていっても通信しなきゃコストかからないわけでもないからなあ
IX への接続量なんてたかが知れてるし
全員一律使い放題でもいいくらい
設備網維持のコスト(ユーザー数にはあまり左右されない)が支配的だから
ユーザーを増やして一人当たりのコストを下げたいんだよ
だからちょっと前まではmnp新規1人あたり最大10万もかけて客の奪い合いをしていた
それには限界があるから(他所との叩き合いになる)、
無制限プランなんていうものを作って1人あたりの料金を上げようとしてるの
無制限プランの客は全く通信しない客とたいしてコストかからないのに大金払ってくれる両客なんだよ
IX への接続量なんてたかが知れてるし
全員一律使い放題でもいいくらい
設備網維持のコスト(ユーザー数にはあまり左右されない)が支配的だから
ユーザーを増やして一人当たりのコストを下げたいんだよ
だからちょっと前まではmnp新規1人あたり最大10万もかけて客の奪い合いをしていた
それには限界があるから(他所との叩き合いになる)、
無制限プランなんていうものを作って1人あたりの料金を上げようとしてるの
無制限プランの客は全く通信しない客とたいしてコストかからないのに大金払ってくれる両客なんだよ
806: 2020/05/01(金) 15:09:09.58
>>803
読み辛い上に読点なし
iPhoneか
読み辛い上に読点なし
iPhoneか
804: 2020/05/01(金) 13:27:38.82
たいしてコストかからない
↓
たいしてコスト変わらない
↓
たいしてコスト変わらない
805: 2020/05/01(金) 13:27:59.29
両客
↓
良客
↓
良客
807: 2020/05/01(金) 15:58:23.03
無制限プランって、ガッツリ使うために申し込むんだ
まったく通信しないわけねえじゃん
まったく通信しないわけねえじゃん
808: 2020/05/01(金) 17:46:21.48
明後日、初代SEから新SEへの持込機種変の予定なんだけど、プラン変更させられるんだよな
現在、カケホ+データ定額20でシュミレーションしたらauデータMAXプランPro+通話定額だったわ
現在、カケホ+データ定額20でシュミレーションしたらauデータMAXプランPro+通話定額だったわ
810: 2020/05/01(金) 18:58:45.99 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>808
ショップならプランはそのままいける
>>808
ショップならプランはそのままいける
811: 2020/05/01(金) 19:32:03.34
>>810
AUは7以前と8以降でSIMが異なるので、旧プラン継続不可
AUは7以前と8以降でSIMが異なるので、旧プラン継続不可
809: 2020/05/01(金) 18:25:01.03
昔みたいに乗り換えキャッシュバック10万とかあったらauなんかやめるわ
813: 2020/05/01(金) 20:53:10.62
>>809
総務省指導って結果として改悪になるよね
総務省指導って結果として改悪になるよね
814: 2020/05/01(金) 23:37:24.96
データ使い放題て虚偽CMやめてください
815: 2020/05/02(土) 01:14:08.27
楽天が完全体になる前に儲けるだけ儲けまっせ
818: 2020/05/02(土) 05:00:06.80
カケホ+データ20ならフラット20カケホNになる
継続不可だけど、同じ内容で安くなるだけだから問題ない
継続不可だけど、同じ内容で安くなるだけだから問題ない
821: 2020/05/02(土) 09:21:00.61
何か気のせいかも知れんけど
フラット定額7Gの時は普通にネットやって一応気を使いながら使って1ヶ月で最後の3.4日ぐらい規制されるぐらいの感じやってんけど
で、毎月割が廃止になったからフラット20にして別段以前と比べてそんなにネット量も増えてるとは思えんのに4日で2Gとか普通に消費してんねんなぁ
まぁフラット20にしたから無意識の内に使う量増えてるかも知らんけど
auやから何か臭いよなぁw
フラット20にしたところでネット消費する量操作して増えてるとかちゃうんかよっ的なw
フラット定額7Gの時は普通にネットやって一応気を使いながら使って1ヶ月で最後の3.4日ぐらい規制されるぐらいの感じやってんけど
で、毎月割が廃止になったからフラット20にして別段以前と比べてそんなにネット量も増えてるとは思えんのに4日で2Gとか普通に消費してんねんなぁ
まぁフラット20にしたから無意識の内に使う量増えてるかも知らんけど
auやから何か臭いよなぁw
フラット20にしたところでネット消費する量操作して増えてるとかちゃうんかよっ的なw
824: 2020/05/02(土) 10:21:21.79
>>821
減りは確かに速いよな
減りは確かに速いよな
822: 2020/05/02(土) 09:34:16.40
短時間でめっちゃ通信量増えるサイトとかあるからな・・・
それは最初の1回目だけで、2回目以降はそれほどでもないとかいうタイプも
それは最初の1回目だけで、2回目以降はそれほどでもないとかいうタイプも
826: 2020/05/02(土) 11:59:03.74
本予約の案内こねーなあ
827: 2020/05/02(土) 12:50:50.52
自分は現在フラット20とスーパーカケホ
持ち込み機種変する予定だけど自分の場合5月中は無理
6月1日から新料金体系になるって話だから
新プランだと何が今のと同等プランなのか?ピンと来ない
持ち込み機種変する予定だけど自分の場合5月中は無理
6月1日から新料金体系になるって話だから
新プランだと何が今のと同等プランなのか?ピンと来ない
828: 2020/05/02(土) 15:02:08.35
店舗受け取りだと遅いのかなぁ。20日10時オンラインの申し込みなんだけど。店に物が入荷しないと連絡来ないのかな?予約日も抑えられない
829: 2020/05/02(土) 15:15:51.02
>>828
自分は店舗予約しなきゃいけなかったから行ったら
あとで連絡するからそこから数日以内に来てって言われたよ
ということは店舗受け取りだと連絡は発売日直前か発売後になると思う
今はコロナの影響で店舗が混まないようにするはずだから
店舗受け取りが多ければ多いほど時間がかかる
自分は店舗予約しなきゃいけなかったから行ったら
あとで連絡するからそこから数日以内に来てって言われたよ
ということは店舗受け取りだと連絡は発売日直前か発売後になると思う
今はコロナの影響で店舗が混まないようにするはずだから
店舗受け取りが多ければ多いほど時間がかかる
833: 2020/05/02(土) 22:13:36.75
>>829
サンクス、直前だよな~やっぱ
何年か前に新iPhoneの発売の数日前に窃盗にあったau店舗あったしな
サンクス、直前だよな~やっぱ
何年か前に新iPhoneの発売の数日前に窃盗にあったau店舗あったしな
830: 2020/05/02(土) 15:16:35.90
客センもショップ店員も適当なこと言いまくるからな
特に今の客センの対応はホント悪い
特に今の客センの対応はホント悪い
831: 2020/05/02(土) 16:23:00.13
そりゃテレワークだからテキトーよ
832: 2020/05/02(土) 18:19:21.45
時給だから時間さえ経てば良いんだよ
834: 2020/05/03(日) 01:08:34.34
今まで料金表の内訳詳細をあまり気にして無かったんだけど、機種変する関係でプランの見直しをしてみたら今まで使ってたフラットプラン7プラスに通話し放題の割引前の料金が8380円もする事を知ってビックリした。
去年9月にプラン変更でショップで説明受けた時に通話し放題は+1700円ですってしか聞いてなかったんだけど、実際は4180円もするのな
auさん割引前の値段を明確に表示してくれよ…ちゃんと聞かなかった俺の注意不足だと泣いたけどな
去年9月にプラン変更でショップで説明受けた時に通話し放題は+1700円ですってしか聞いてなかったんだけど、実際は4180円もするのな
auさん割引前の値段を明確に表示してくれよ…ちゃんと聞かなかった俺の注意不足だと泣いたけどな
835: 2020/05/03(日) 01:46:09.41
今のカケホは+1,700
7プラスはうちの場合はスマバリとか家族割が入るから6,000弱だな
結局7プラスのカウントフリー対象は最後まで増える予定のまま終わったな
どうしようもないなauは
7プラスはうちの場合はスマバリとか家族割が入るから6,000弱だな
結局7プラスのカウントフリー対象は最後まで増える予定のまま終わったな
どうしようもないなauは
836: 2020/05/03(日) 06:43:36.47
フラット7って基本はインスタやFacebookやる奴限定プランみたいなモンだろ
837: 2020/05/03(日) 08:24:51.81
5Gプランでフラット7と20を失くしたのがホントくそ ピタっとは4~7Gが割高 フラット7より高いし
auは中間層は排除ってことか
auは中間層は排除ってことか
838: 2020/05/03(日) 08:31:51.47
ガラケーのバッテリー無くしたらしく中古で同じ端末ごと買ってあげようと思うんだけど3Gの頃みたく端末とSiMカードが紐付けされて1度ショップに持ってく必要ある?
840: 2020/05/03(日) 08:49:50.45
>>838
4G対応ガラホはL2ロック無し
SIM差し替えだけで使える
4G対応ガラホはL2ロック無し
SIM差し替えだけで使える
839: 2020/05/03(日) 08:47:54.20
5Gになればピタットも1000円値上がりであまり使わない層も排除だけどな
結局、無制限プラン(といっても制限あるが)を契約する人以外はイラネって事だろ
結局、無制限プラン(といっても制限あるが)を契約する人以外はイラネって事だろ
841: 2020/05/03(日) 08:55:08.87
>>839
俺は5Gにしちゃったけど、あと4Gも粘って数年でしょ?端末もOSも古くなるし
5Gしか選択肢がなくなったらライト層~中間層どうなるんだろうな
俺は5Gにしちゃったけど、あと4Gも粘って数年でしょ?端末もOSも古くなるし
5Gしか選択肢がなくなったらライト層~中間層どうなるんだろうな
843: 2020/05/03(日) 09:52:16.61
>>841
ドコモのギガライトなら5Gでも4Gと料金変わらないからピタットを契約してるライト層は5Gに移行する際にそっちを検討した方がいいな
ドコモのギガライトなら5Gでも4Gと料金変わらないからピタットを契約してるライト層は5Gに移行する際にそっちを検討した方がいいな
846: 2020/05/03(日) 10:36:50.96
>>841
5年で4G並のエリアも難しいのでは?とにかく細かく数建てないといけないから果たしてどうかな。
5年で4G並のエリアも難しいのでは?とにかく細かく数建てないといけないから果たしてどうかな。
848: 2020/05/03(日) 12:26:38.33
>>841
5Gなんか数年で全国は無理
iphoneは更新してくれるし、アンドロイドは今6でも何不自由がなく
次の区切りは8か9くらいだろ
ま、端末OSと通信規格はあまり関係ねえし
5Gなんか数年で全国は無理
iphoneは更新してくれるし、アンドロイドは今6でも何不自由がなく
次の区切りは8か9くらいだろ
ま、端末OSと通信規格はあまり関係ねえし
842: 2020/05/03(日) 09:12:20.68
5Gとか使えるところがごくごく一部でおまけに月額もさらに高い
オリンピックも延期になりコロナの影響もあってさらにエリア拡大速度は落ちるだろう
料金プランも7プラスみたいなギガ少なめのものがなくピタットか高い使い放題の二択しかない
オリンピックも延期になりコロナの影響もあってさらにエリア拡大速度は落ちるだろう
料金プランも7プラスみたいなギガ少なめのものがなくピタットか高い使い放題の二択しかない
844: 2020/05/03(日) 09:54:23.72
フラット7と20を残さないのがひどい
4G~20Gの人は軒並み高くなる
そして6月からカケホも+100円 留守電なんかオプションで付けたい人だけでいいだろ
4G~20Gの人は軒並み高くなる
そして6月からカケホも+100円 留守電なんかオプションで付けたい人だけでいいだろ
847: 2020/05/03(日) 12:06:53.39
>>844 5G限定で2GB未満割引有るのは良いので、5G契約者限定でも 10plus/30n/50n も作ってくれないかな、6月から。競合少ないから期待薄かな。今も楽天が残念状態なのが駄目。
850: 2020/05/03(日) 12:49:17.26
>>847
データMAXを選択する人は2gに収まる月なんてほとんどないと思う そういう人は最初からピタっとにしてる
だから2g以下の自動割引は意味をなさない 割引頑張ってますのアピール
フラットプラン復活してくれ
データMAXを選択する人は2gに収まる月なんてほとんどないと思う そういう人は最初からピタっとにしてる
だから2g以下の自動割引は意味をなさない 割引頑張ってますのアピール
フラットプラン復活してくれ
845: 2020/05/03(日) 10:34:12.31
1Gとかないわ
849: 2020/05/03(日) 12:44:21.52
さっき持ち込みして来たわ20分ちょいで淡々と終了
851: 2020/05/03(日) 13:25:06.26
データMAXの人毎月どれくらい?
俺は毎月100Gくらい。
俺は毎月100Gくらい。
852: 2020/05/03(日) 13:36:37.26
>>851
俺は10ギガくらい
ピタっとにしようかなと思うけどいちいち気にするのがいやなんだよなー
俺は10ギガくらい
ピタっとにしようかなと思うけどいちいち気にするのがいやなんだよなー
853: 2020/05/03(日) 13:43:33.72
auのサポートセンターと電話で機種変更する際トラブルになった。
機種変更の際、2年契約にしないと月々の料金が倍になると説明を受ける。私は170円高くなるだけではないかと確認をしたが、倍という言葉を使い繰り返し2年契約を強く勧められて2年契約にしてしまう。
↓
後日、どこを調べても私が最初に認識していたように2年契約にしなければ月々170円高くなるだけであって倍というのは事実と異なると判明。
157に電話して、事実と異なる説明を受けたから最初の希望通り2年契約では無い方の契約にしてと伝えたが返答は5月にならないと出来ないと言われる。
↓
4月30日にauショップに解約する意志を伝えるも、2年契約にしたなら違約金を支払うことに同意しなければ解約を受け付けないと言われ、解約を拒否される。
↓
完全にauの都合で解約を受け付けてもらえなかったのに、5月に入っているんだから5月分の料金も全額支払ってもらうと言われる。
auが月々の料金が倍になるという説明をした事についてはきちんと通話の録音を確認をしてもらいました。
世の中、政府の意向で2年契約の問題を無くしていこうという風になっていると思うんだけど、裏でこんなやり方をしているのかと私は感じたよ。
百歩譲って意図的ではなく間違って料金が倍になると説明したというなら、auの都合で発生する5月分の料金まで払うように平然と言うものだろうか。
ちなみに4月30日にauショップでの解約を拒否された時点で、スマートフォンからsimカードを抜いていて5月は一切利用していないことも伝えています。
札幌のサポートセンター
機種変更の際、2年契約にしないと月々の料金が倍になると説明を受ける。私は170円高くなるだけではないかと確認をしたが、倍という言葉を使い繰り返し2年契約を強く勧められて2年契約にしてしまう。
↓
後日、どこを調べても私が最初に認識していたように2年契約にしなければ月々170円高くなるだけであって倍というのは事実と異なると判明。
157に電話して、事実と異なる説明を受けたから最初の希望通り2年契約では無い方の契約にしてと伝えたが返答は5月にならないと出来ないと言われる。
↓
4月30日にauショップに解約する意志を伝えるも、2年契約にしたなら違約金を支払うことに同意しなければ解約を受け付けないと言われ、解約を拒否される。
↓
完全にauの都合で解約を受け付けてもらえなかったのに、5月に入っているんだから5月分の料金も全額支払ってもらうと言われる。
auが月々の料金が倍になるという説明をした事についてはきちんと通話の録音を確認をしてもらいました。
世の中、政府の意向で2年契約の問題を無くしていこうという風になっていると思うんだけど、裏でこんなやり方をしているのかと私は感じたよ。
百歩譲って意図的ではなく間違って料金が倍になると説明したというなら、auの都合で発生する5月分の料金まで払うように平然と言うものだろうか。
ちなみに4月30日にauショップでの解約を拒否された時点で、スマートフォンからsimカードを抜いていて5月は一切利用していないことも伝えています。
札幌のサポートセンター
856: 2020/05/03(日) 14:15:06.98
オペレーターにもノルマみたいなのがあるのかもな
2年契約にしてもらわないと評価が下がるとか
まあ、2年契約にしないと料金が倍になるなんて戯言で押し切られる>>853にも呆れるけどな
2年契約にしてもらわないと評価が下がるとか
まあ、2年契約にしないと料金が倍になるなんて戯言で押し切られる>>853にも呆れるけどな
873: 2020/05/03(日) 19:57:28.68
>>854
再三確認をしたので間違って案内した可能性は全くないと思う。
>>856
電話だったからショップとか対面で資料を広げてみれる訳じゃなく、再三の確認もした上で強く2年契約を勧められたから自分の調べが足りなかったのかと思ってしまったんだ。
>>867
事実と異なる説明で2年契約を押し進めてきたのはauショップではなく、157のサポートセンターだよ。そして5月分の料金まで支払うように要求してきたのは更に上席の人。
>>869
私も家族間通話とかあるから家族全員がauです。全員が10年以上や10年近くの長期間使ってきました。
今回の件でauのサポートセンターが全く反省をしていないと感じ、私に責任がないことが明らかな5月分の料金までも平然と要求してきたことからauに見切りをつけるしかないと考えています。
再三確認をしたので間違って案内した可能性は全くないと思う。
>>856
電話だったからショップとか対面で資料を広げてみれる訳じゃなく、再三の確認もした上で強く2年契約を勧められたから自分の調べが足りなかったのかと思ってしまったんだ。
>>867
事実と異なる説明で2年契約を押し進めてきたのはauショップではなく、157のサポートセンターだよ。そして5月分の料金まで支払うように要求してきたのは更に上席の人。
>>869
私も家族間通話とかあるから家族全員がauです。全員が10年以上や10年近くの長期間使ってきました。
今回の件でauのサポートセンターが全く反省をしていないと感じ、私に責任がないことが明らかな5月分の料金までも平然と要求してきたことからauに見切りをつけるしかないと考えています。
876: 2020/05/03(日) 20:40:25.98
>>873
誤案内とは誤った案内のことであり、事実とは違う案内
オペレーターは事実を知らずに、誤った古い知識を過信し、事実を確認することを怠り誤った案内をしたと思う
事実を知りながら虚偽の案内をする動機が思い当たらないから
つまり悪意のあるオペレーターというより無能なオペレーターであり、無能なオペレーターを適切に指導管理できていないKDDIが無能であるということを示した事案だと思ってる
誤案内とは誤った案内のことであり、事実とは違う案内
オペレーターは事実を知らずに、誤った古い知識を過信し、事実を確認することを怠り誤った案内をしたと思う
事実を知りながら虚偽の案内をする動機が思い当たらないから
つまり悪意のあるオペレーターというより無能なオペレーターであり、無能なオペレーターを適切に指導管理できていないKDDIが無能であるということを示した事案だと思ってる
854: 2020/05/03(日) 14:06:37.23
二年縛りなしは料金二倍という誤案内は意図的ではないと思うが、現行制度を理解していないオペレーターが勤務していることが問題だな
ここ最近、問い合わせが通じるまで長時間かかるし、オペレーターの質とオペレーターを支える体制が著しく劣化しているように思う
ここ最近、問い合わせが通じるまで長時間かかるし、オペレーターの質とオペレーターを支える体制が著しく劣化しているように思う
855: 2020/05/03(日) 14:12:01.62
札幌センターと大阪センターはクソしかいない事実
857: 2020/05/03(日) 14:18:02.48
店員も利用者もauから楽天に人流れてるからな
858: 2020/05/03(日) 14:24:32.26
ショップの人もサポートの人も非正規が多いからでしょう
本部の正規雇用の人は部署が分かれているはずだから
結局細かい話がわかる人は本部のサポートの人くらいしかいないんだと思うよ
電話ではそこに問い合わせるわけではないから大雑把になるね
なので細かい話をしたい時は
向こうに調査や検討の時間を与えられるメールのが良いと思う
法律的な問題はさすがに正社員でも一人では無理だろうし
本部の正規雇用の人は部署が分かれているはずだから
結局細かい話がわかる人は本部のサポートの人くらいしかいないんだと思うよ
電話ではそこに問い合わせるわけではないから大雑把になるね
なので細かい話をしたい時は
向こうに調査や検討の時間を与えられるメールのが良いと思う
法律的な問題はさすがに正社員でも一人では無理だろうし
859: 2020/05/03(日) 14:34:20.97
コールセンターの人間も中身は契約してる代行会社のパートなり社員ってのがオチ
860: 2020/05/03(日) 14:42:27.35
持ち込み機種変の話で申し訳ないですけど
5月中に機種変したらフラット20で契約出来ますよね?
6月2日以降は新プランでしか契約出来ないと言う認識なんですけど
5月中に機種変したらフラット20で契約出来ますよね?
6月2日以降は新プランでしか契約出来ないと言う認識なんですけど
872: 2020/05/03(日) 19:54:43.53
>>860
今日が予約日だったので初代SEから新SEへの持ち込み機種変更でカケホ+データ定額20からauフラットプラン20Nカケホに変更して来たよ若干安くなったかな
5月中なら問題ないでしょ
今日が予約日だったので初代SEから新SEへの持ち込み機種変更でカケホ+データ定額20からauフラットプラン20Nカケホに変更して来たよ若干安くなったかな
5月中なら問題ないでしょ
874: 2020/05/03(日) 20:20:17.25
>>872
これがしたいんだよな
更に言うと今使ってるのがiPhone7plus
これはvolte SIMでも使えるiPhoneなので
新機種を購入せずに現在の機種から現在の機種へ(同一機種上で)
LTE SIM→volte SIMへSIM変更&フラットプラン20Nへ変更出来たら最高なんだけど
auはvolteが使えないスマホからvolteが使えるスマホへ機種変する際割引が有るのは知ってる
そのサイトではiPhone7plusは対象外になってる
と言う事はiPhone7plusはvolte SIMが使える機種としてauが区分していると言うと言う証拠
ならば理屈で言えば行ける筈だけど
どんなもんやろ?
これがしたいんだよな
更に言うと今使ってるのがiPhone7plus
これはvolte SIMでも使えるiPhoneなので
新機種を購入せずに現在の機種から現在の機種へ(同一機種上で)
LTE SIM→volte SIMへSIM変更&フラットプラン20Nへ変更出来たら最高なんだけど
auはvolteが使えないスマホからvolteが使えるスマホへ機種変する際割引が有るのは知ってる
そのサイトではiPhone7plusは対象外になってる
と言う事はiPhone7plusはvolte SIMが使える機種としてauが区分していると言うと言う証拠
ならば理屈で言えば行ける筈だけど
どんなもんやろ?
861: 2020/05/03(日) 17:02:53.30
そういう話は
これからの緊急事態宣言の縛りがどれくらいになるかわからないので
どんどん変化していくと思うよ
これからの緊急事態宣言の縛りがどれくらいになるかわからないので
どんどん変化していくと思うよ
862: 2020/05/03(日) 17:15:34.45
新プランのが得する内容だったらどうすんの?
865: 2020/05/03(日) 18:05:05.18
>>862
条件のある特殊なプランは通常のよりもお得だから問題ないし
特殊じゃないなら新しいのにはいくらでも変更出来るから問題ないのでは
条件のある特殊なプランは通常のよりもお得だから問題ないし
特殊じゃないなら新しいのにはいくらでも変更出来るから問題ないのでは
863: 2020/05/03(日) 17:17:46.39
853は発達障害だな
864: 2020/05/03(日) 17:46:51.71
古いルールに基づいて自信満々で誤案内するオペレーターを再教育するのはKDDIの責任だな
866: 2020/05/03(日) 18:19:26.45
三太郎の日ってauスマートパスプレミアム会員だけか特典があるのは
867: 2020/05/03(日) 18:47:21.25
まあ結局は自分で調べて行くのが一番間違いがないってことかな
もしもショップの人が間違ってたとしても契約は会社とするわけだから
合ってる方が適用されるわけだし
もしもショップの人が間違ってたとしても契約は会社とするわけだから
合ってる方が適用されるわけだし
868: 2020/05/03(日) 18:57:33.81
誕生月に貰える長期優待ポイント、月の上旬位に付与ってあるけど、4月に誕生日だった人はだいたい何日位にもらえた?10日位までには貰えるのかな?
869: 2020/05/03(日) 19:10:59.49
853さん、
AUってそんなの当たり前ですよ、自分も家族がAUなので、AU使ってるけどいちいちトラブってたからもう何を聞いても信用できないこと前提で考えてますよ。ついでに言うとJcomもAUと同じ。
AUは、ショップもコールセンターも、サポートセンターも、全部目の前の客を客と思ってない。新規かMNPしか客じゃないみたい。機種変更とか、プラン相談とか、まともに相手されないよ。
AU側が間違ったこと言っても、軽くゴメンなさーいでおしまい。こちらが正論言おうと、逆に面倒なこと聞くなよというか、しつこい客はさっさと解約しろ、位の感覚ですよ。
自分もAUはかかわりたくないのですが、家族割とかスマートバリューがあるので、渋々使ってます。
AUってそんなの当たり前ですよ、自分も家族がAUなので、AU使ってるけどいちいちトラブってたからもう何を聞いても信用できないこと前提で考えてますよ。ついでに言うとJcomもAUと同じ。
AUは、ショップもコールセンターも、サポートセンターも、全部目の前の客を客と思ってない。新規かMNPしか客じゃないみたい。機種変更とか、プラン相談とか、まともに相手されないよ。
AU側が間違ったこと言っても、軽くゴメンなさーいでおしまい。こちらが正論言おうと、逆に面倒なこと聞くなよというか、しつこい客はさっさと解約しろ、位の感覚ですよ。
自分もAUはかかわりたくないのですが、家族割とかスマートバリューがあるので、渋々使ってます。
870: 2020/05/03(日) 19:18:50.50
毎日制限かかっててYouTube画質悪いデータMAX
871: 2020/05/03(日) 19:37:01.44
制限だらけのUnlimited
875: 2020/05/03(日) 20:35:06.85
解約金が少ない2年契約が始まったのは割と最近で、そっちに乗り換えてない昔の2年契約のやつが解約なり縛りなしにするのは昔ながらのバカ高い違約金払うんだよな
ま、始まってすぐ新プラン移行した俺には関係ない話なんだが
ま、始まってすぐ新プラン移行した俺には関係ない話なんだが
877: 2020/05/03(日) 20:49:13.19
違約金一万円の旧プランから縛りと違約金なしの新プランに移行するとプラン移行時点で違約金一万円が発生するのかな?
違約金一万円の旧プランから二年縛り違約金千円の新プランに移行すればプラン変更時の違約金はないし、解約時の違約金も千円で済むけど
そうだとすると二年縛りプランにしたほうがお得だけど、縛りなしプランにして違約金一万円を払ったとしても月額料金が二倍になるわけじゃないよね
違約金一万円の旧プランから二年縛り違約金千円の新プランに移行すればプラン変更時の違約金はないし、解約時の違約金も千円で済むけど
そうだとすると二年縛りプランにしたほうがお得だけど、縛りなしプランにして違約金一万円を払ったとしても月額料金が二倍になるわけじゃないよね
878: 2020/05/03(日) 20:56:49.77
お前ら発達障害だろ
880: 2020/05/03(日) 21:13:25.09
>>878
これがAUの関係者の総意
自分に非は無い、とかサポートセンターの上席とか一切関係ない。サポートセンターなんて単なる照会窓口、
AUの誰しもが、嫌なら解約しろと思ってる。10年以上の客の機種変更より、新規顧客言う通りの契約する人が大事。
これがAUの関係者の総意
自分に非は無い、とかサポートセンターの上席とか一切関係ない。サポートセンターなんて単なる照会窓口、
AUの誰しもが、嫌なら解約しろと思ってる。10年以上の客の機種変更より、新規顧客言う通りの契約する人が大事。
882: 2020/05/03(日) 21:20:55.12
>>878
というよりもレスが長過ぎて多分みんな斜め読み
というよりもレスが長過ぎて多分みんな斜め読み
879: 2020/05/03(日) 21:04:55.69
オンライン機種変更だとスマホスタートプラン選択肢に出ないのな
頭金とコロナリスク食らいにショップ出向かないといかんのか
頭金とコロナリスク食らいにショップ出向かないといかんのか
881: 2020/05/03(日) 21:16:29.34
結局PontaになるのはWALLETポイントの方で
それとは別にWALLETポイントプログラムがauポイントになるわけか
やはり情報通り二重取りってことになりそうだな
それとは別にWALLETポイントプログラムがauポイントになるわけか
やはり情報通り二重取りってことになりそうだな
883: 2020/05/03(日) 21:21:33.48
AUと書くやつ老害説
884: 2020/05/03(日) 21:23:23.74
頭金を回避する為には直営店に行くしか無い
直営店は全国で数えるしか無いので地方の人は不利
コロナリスクの話で言うと、
東京の話だが実際に直営店でコロナが発生した事案があるので(au SHINJUKU店)
「コロナリスク食らいに~」のくだりは
あながち間違って無いのが辛いよな
直営店は全国で数えるしか無いので地方の人は不利
コロナリスクの話で言うと、
東京の話だが実際に直営店でコロナが発生した事案があるので(au SHINJUKU店)
「コロナリスク食らいに~」のくだりは
あながち間違って無いのが辛いよな
885: 2020/05/03(日) 21:27:01.68
このスレにいるやつは誰よりも携帯に関して知識ありそうだけど、auをAUって書くやつは情弱なんだろうなって思うわ
902: 2020/05/04(月) 11:32:02.18
>>885
掲示板だと関係者が書いてるレスも多い
なので例えば議論になっているようで実はなってないってことも多い
賛否がある物事に対して
賛成意見を関係者が書いていれば詳しいのは当たり前でけど
反対派は普通はそこまで詳しくないからね
内部事情なんて外野には当然わからないし
書類の隅っこに書いてあるような事までその場のやり取りでは調べ切れるわけないので
掲示板だと関係者が書いてるレスも多い
なので例えば議論になっているようで実はなってないってことも多い
賛否がある物事に対して
賛成意見を関係者が書いていれば詳しいのは当たり前でけど
反対派は普通はそこまで詳しくないからね
内部事情なんて外野には当然わからないし
書類の隅っこに書いてあるような事までその場のやり取りでは調べ切れるわけないので
886: 2020/05/03(日) 22:13:30.04
マイauアプリ上のauかんたん決済ザルすぎませんかね?
無料期間のも計上されてて焦りましたわ
無料期間のも計上されてて焦りましたわ
887: 2020/05/03(日) 22:19:42.28
トラブル言うてau側とのやり取りのほんのごく一部と個人の見解を見せられても知らんがなとしか思わんでしょ
どこの誰で本当にau契約してるのかってとこから始まる話で、5chでやることではないね
どこの誰で本当にau契約してるのかってとこから始まる話で、5chでやることではないね
888: 2020/05/03(日) 22:21:27.82
888
889: 2020/05/03(日) 22:22:26.37
LTEプランVのまま変更せずに使ってるけど情弱余裕です7ギガ超えそうな事増えてきたからそろそろプラン変更しないといけない
890: 2020/05/03(日) 22:34:58.34
au電気にもはいろうかな
891: 2020/05/04(月) 01:56:01.68
オペなんかの話まともに聞いちゃいかんわ
892: 2020/05/04(月) 06:01:49.63
863 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 17:17:46.39 ID:J7JZVZvp0
853は発達障害だな
878 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 20:56:49.77 ID:J7JZVZvp0
お前ら発達障害だろ
885 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 21:27:01.68 ID:J7JZVZvp0
このスレにいるやつは誰よりも携帯に関して知識ありそうだけど、auをAUって書くやつは情弱なんだろうなって思うわ
------------------------------------------------------------------------------------------------
au関係者の書き込みとして残しとこう
853は発達障害だな
878 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 20:56:49.77 ID:J7JZVZvp0
お前ら発達障害だろ
885 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 21:27:01.68 ID:J7JZVZvp0
このスレにいるやつは誰よりも携帯に関して知識ありそうだけど、auをAUって書くやつは情弱なんだろうなって思うわ
------------------------------------------------------------------------------------------------
au関係者の書き込みとして残しとこう
893: 2020/05/04(月) 06:39:19.45
フラット20にしてから明らかにギガ減るのが早い…
何かがおかしい…
何かがおかしい…
894: 2020/05/04(月) 07:28:16.34
ギガが減る…
895: 2020/05/04(月) 08:24:26.12
急にギガが減る要因は大抵、5chの広告
896: 2020/05/04(月) 09:39:55.89
おれはブロックしてる 目障り
897: 2020/05/04(月) 09:48:03.85
最近はブラウザ側に広告ブロック機能がデフォで付いてない?
898: 2020/05/04(月) 10:01:55.80
デフォではついてないでしょ
899: 2020/05/04(月) 10:05:24.57
Firefoxとかはトラッキング防止のついでに広告消えてる
900: 2020/05/04(月) 10:09:25.85
900
901: 2020/05/04(月) 11:08:28.98
ギガは不正してもバレないよな
903: 2020/05/04(月) 16:12:12.67
このように嘘や確証もないことをドヤ顔で書き込める匿名掲示板
904: 2020/05/04(月) 16:58:50.43
そんなことありえないと思うようなトンチンカンな応対をするのが
auサポセン、auショップ
実例はここにあふれている
auサポセン、auショップ
実例はここにあふれている
905: 2020/05/04(月) 17:28:44.17
トンチンカンな人にはトンチンカンな対応しかできない
実例はここにあふれている
実例はここにあふれている
906: 2020/05/04(月) 17:31:27.09
楽天にいくわ
907: 2020/05/04(月) 20:12:22.21
>>906
俺をおいて先に行くなよ
俺をおいて先に行くなよ
908: 2020/05/04(月) 20:29:33.65
基地害共とっとと逝けよ、目障りだ
909: 2020/05/04(月) 20:32:22.93
スレ違いかもしれん。すまん。
このクソauのネット代理店の訪問に、心底腹を立てている。
コロナ騒ぎ中でもやってきやがった。
チャイムを鳴らしながら、ドアを強くノック。
出たら「マンション工事の関連で、住民全員に対応してもらっている」
速攻でキレて「前の担当者から聞いていないか? ものすごく失礼な対応をされたのだが」
「そんなのは関係ない」
「あ、そう、もうこれ以上は、、、」
こっちは警察コール寸前。今回の奴は「分かりました」で引き下がった。
以前の奴は、ドアを閉めようとしたら足を挟み、強引に閉めたら、どんがどんがと、
恐怖を覚えるほど、ドアを連打しやがった。もちろん管理会社に報告。
次は警察を呼んでいいと言われた。
クソauが、いつか逮捕者出してやる。
このクソauのネット代理店の訪問に、心底腹を立てている。
コロナ騒ぎ中でもやってきやがった。
チャイムを鳴らしながら、ドアを強くノック。
出たら「マンション工事の関連で、住民全員に対応してもらっている」
速攻でキレて「前の担当者から聞いていないか? ものすごく失礼な対応をされたのだが」
「そんなのは関係ない」
「あ、そう、もうこれ以上は、、、」
こっちは警察コール寸前。今回の奴は「分かりました」で引き下がった。
以前の奴は、ドアを閉めようとしたら足を挟み、強引に閉めたら、どんがどんがと、
恐怖を覚えるほど、ドアを連打しやがった。もちろん管理会社に報告。
次は警察を呼んでいいと言われた。
クソauが、いつか逮捕者出してやる。
910: 2020/05/04(月) 20:41:53.42
スレ違い
代理店がなんだかわかっていない
逮捕がなんだかわかっていない
代理店がなんだかわかっていない
逮捕がなんだかわかっていない
コメント
コメントする