1: 2019/06/11(火) 22:26:12.71
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
>>2017年11月17日発売
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/
■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/
■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ
■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550249395/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551714432/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553831540/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556374312/
!extend:on:vvvvv:1000:512
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
>>2017年11月17日発売
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/
■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/
■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ
■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550249395/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551714432/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553831540/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556374312/
3: 2019/06/11(火) 22:28:25.29
>>1
>ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
コピペしてないやん…
>ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
コピペしてないやん…
2: 2019/06/11(火) 22:27:14.98
ワッチョイ失敗してるやん
4: 2019/06/11(火) 22:30:09.20
立て直した意味w
5: 2019/06/11(火) 23:10:11.82
だから二行にしとくんだよ
6: 2019/06/12(水) 20:50:32.85
いちおつ
7: 2019/06/12(水) 23:06:48.82
Xperia Aceっていうのが後継機って聞いたけど?
8: 2019/06/12(水) 23:22:39.35
9: 2019/06/12(水) 23:52:13.68
こっちが先に立ってるから
>>8は重複スレだね
>>8は重複スレだね
10: 2019/06/13(木) 07:25:32.88
https://i.imgur.com/7GTYLN1.jpg
中古も下がってきたね
中古も下がってきたね
11: 2019/06/13(木) 23:10:51.16
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
12: 2019/06/14(金) 07:32:45.93
そんなやつおらん
13: 2019/06/14(金) 21:55:27.11
13
14: 2019/06/14(金) 23:32:12.75
もうSONYのコンパクトモデルは国内生産のみで先細りなのかね。ニッチな需要は満たしていると思うけど…。
シェアや売り上げ至上主義ではなく、SONYは独自路線でスマホ市場に参入し続けて欲しいけど厳しいかな。
シェアや売り上げ至上主義ではなく、SONYは独自路線でスマホ市場に参入し続けて欲しいけど厳しいかな。
15: 2019/06/16(日) 17:23:05.65
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
16: 2019/06/16(日) 18:56:08.65
スペック大幅に下がるから
そんなやつおらんって言っとるやろ
そんなやつおらんって言っとるやろ
17: 2019/06/17(月) 00:54:11.03
内製デバイスが高価で使えないとかw
18: 2019/06/21(金) 23:45:44.91
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
19: 2019/06/22(土) 06:21:43.55
あっちで聞けよ
20: 2019/06/22(土) 07:44:35.12
お前が乗り換えて評判書けよ五月蝿い
21: 2019/06/22(土) 09:02:09.08
Aceに行くくらいなら諦めて1買うわ。
22: 2019/06/23(日) 22:11:28.37
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
25: 2019/06/24(月) 20:23:54.02
>>22←こいつは気になってしょうがないんだろAce
23: 2019/06/23(日) 22:18:09.31
Aceのスレに行けばいる
24: 2019/06/24(月) 13:11:07.12
ace?
最悪だね。後悔するレベル。
最悪だね。後悔するレベル。
26: 2019/06/24(月) 20:57:53.86
俺XZ1CからAceに変えたけど、すごいいいよ!
何がいいって、新しいのがイイ!
何がいいって、新しいのがイイ!
27: 2019/06/24(月) 23:07:27.94
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
29: 2019/06/25(火) 07:02:15.13
>>27
凄く良いよサクサクで画面がデカいから見易い
凄く良いよサクサクで画面がデカいから見易い
28: 2019/06/24(月) 23:23:15.66
(ΦωΦ)
30: 2019/06/26(水) 23:44:20.12
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
31: 2019/06/27(木) 12:33:41.03
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
32: 2019/06/27(木) 15:08:50.54
どっちも持ってるが一長一短だよどっちでも使いやすい
33: 2019/06/27(木) 15:10:06.04
X10からACEに替えた人の評価が聞きたい
34: 2019/06/27(木) 16:07:52.26
aceスレでやれ!
35: 2019/06/30(日) 22:38:07.97
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
37: 2019/07/01(月) 11:10:14.53
>>35
いるかなぁ?
XZ1Cのほうがスペック高くない?
いるかなぁ?
XZ1Cのほうがスペック高くない?
36: 2019/06/30(日) 22:43:20.32
XZ1CからXperia1に乗り換えた人の評価が聞きたい
38: 2019/07/01(月) 12:09:02.13
XZ1CからXZ2Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
39: 2019/07/01(月) 13:21:21.26
XZ1CからXCに乗り換えた人の評価が聞きたい
40: 2019/07/02(火) 09:02:45.99
XZ1Cを卒業したひとの機種と評価が聞きたい
41: 2019/07/02(火) 12:51:36.08
XZ1CからX1 turboに乗り換えた人の評価が聞きたい
42: 2019/07/02(火) 20:06:39.18
XZ1Cを購入した人の評価が聞きたい
43: 2019/07/02(火) 23:23:18.76
XZ1Cを購入しなかった人の評価が聞きたい
44: 2019/07/02(火) 23:28:08.86
もう、ええで
45: 2019/07/02(火) 23:43:50.89
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
46: 2019/07/03(水) 03:48:52.78
もう、ええで
47: 2019/07/06(土) 22:52:51.33
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
48: 2019/07/06(土) 23:05:02.53
もう、ええで
49: 2019/07/06(土) 23:10:41.36
XZ1CからR2Cに変えたけど
スピーカーとカメラ以外は満足
スピーカーとカメラ以外は満足
50: 2019/07/09(火) 23:09:39.78
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
51: 2019/07/09(火) 23:14:24.20
なんでAQUOS R2Compact買わなかったの?
昨日まで37000円で買えたのに
昨日まで37000円で買えたのに
52: 2019/07/09(火) 23:58:53.37
コピペにマジレス
53: 2019/07/10(水) 06:37:53.79
どこにマジレスがあるん?
54: 2019/07/10(水) 07:33:09.12
イライラすんなよ(笑)
55: 2019/07/10(水) 07:58:25.63
もう、ええで
56: 2019/07/13(土) 23:52:43.60
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
57: 2019/07/14(日) 07:42:41.23
もう、ええで
58: 2019/07/14(日) 13:33:40.92
チャオチュールおじさんはいい加減にしときや
59: 2019/07/17(水) 23:46:24.67
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
60: 2019/07/18(木) 07:20:30.92
もう、ええで
61: 2019/07/22(月) 22:14:51.60
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
62: 2019/07/22(月) 22:43:52.61
もう、ええで
63: 2019/07/23(火) 23:59:49.10
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
64: 2019/07/24(水) 02:33:34.07
∧_∧
( ´・ω・) ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
( ´・ω・) ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
65: 2019/07/24(水) 06:25:35.55
もう
66: 2019/07/24(水) 07:19:51.56
ええで
67: 2019/07/31(水) 11:51:40.33
何かアップデートきたね
68: 2019/07/31(水) 12:56:23.95
嘘かと思ったらマジだった!
69: 2019/07/31(水) 23:14:01.42
どうせセキュリティアップデートだろ
70: 2019/07/31(水) 23:39:17.99
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
71: 2019/08/01(木) 06:15:33.95
もう、ええで
72: 2019/08/12(月) 16:03:25.00
Aceをアボーンするは。
73: 2019/08/14(水) 23:43:56.74
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
82: 2019/08/16(金) 10:37:15.96
>>73
しね
しね
74: 2019/08/15(木) 00:00:54.83
もう、ええで
75: 2019/08/15(木) 19:29:17.04
Android 9にアップデートしたらロック画面の右下にカメラ起動ボタンが復活しちゃったんだけど、無効にする方法ないかな?
ポケットの中で勝手にカメラ作動してる時あって迷惑だから無効にしたいのです。
ポケットの中で勝手にカメラ作動してる時あって迷惑だから無効にしたいのです。
77: 2019/08/15(木) 22:43:31.75
>>75
それアップデート云々じゃなく、ロック画面がドコモ仕様かソニー仕様かじゃない?
素の状態でロック画面の細かい設定はないと思うが
それアップデート云々じゃなく、ロック画面がドコモ仕様かソニー仕様かじゃない?
素の状態でロック画面の細かい設定はないと思うが
78: 2019/08/15(木) 22:59:42.62
>>77
ロック画面は純正のソニー仕様です。8の時は確か設定で無効に出来てた気がします。その設定がシステムでやったのかアプリでやったのか覚えてないのですが、カメラアプリも純正です。
今日9にしたら、すっかり忘れてた右下カメラが出て来て焦っている次第です。
ロック画面は純正のソニー仕様です。8の時は確か設定で無効に出来てた気がします。その設定がシステムでやったのかアプリでやったのか覚えてないのですが、カメラアプリも純正です。
今日9にしたら、すっかり忘れてた右下カメラが出て来て焦っている次第です。
79: 2019/08/15(木) 23:39:28.65
>>78
ロック画面のカメラOFFはカメラの設定から出来たけどAndroid9では出来なくなったよ
自分の場合はケースをつけているからかポケットからカメラ起動したこと1度もないよ
ロック画面のカメラOFFはカメラの設定から出来たけどAndroid9では出来なくなったよ
自分の場合はケースをつけているからかポケットからカメラ起動したこと1度もないよ
80: 2019/08/16(金) 10:16:50.43
>>79
やはりそうでしたか。
教えてくれてありがとう。
個人的に今のところ唯一9にした弊害かなー。
やはりそうでしたか。
教えてくれてありがとう。
個人的に今のところ唯一9にした弊害かなー。
76: 2019/08/15(木) 22:27:31.35
買い換えるならアイフォンしかない?
81: 2019/08/16(金) 10:33:20.15
>>76
アイフォンしかない
アイフォンしかない
83: 2019/08/16(金) 22:30:29.16
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
85: 2019/08/17(土) 01:16:17.39
>>83
aceは素人が開発したのかと思った
aceは素人が開発したのかと思った
86: 2019/08/18(日) 17:38:31.57
>>85
チャレンジャーだな
チャレンジャーだな
84: 2019/08/16(金) 23:07:58.38
もう、ええで
87: 2019/08/21(水) 19:22:29.31
激しく破損した
88: 2019/08/21(水) 23:25:05.99
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
89: 2019/08/21(水) 23:45:45.24
こいつウゼー
90: 2019/08/22(木) 18:26:58.97
>>89
プシコにかまうな。
プシコにかまうな。
91: 2019/08/23(金) 10:29:25.39
アプデで無効化可能なアプリ増えたってまじ?
92: 2019/08/25(日) 22:51:50.67
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
93: 2019/08/25(日) 23:31:54.44
こいつウゼー
94: 2019/08/25(日) 23:57:18.91
ジングルみたいなもんだよ
気にするな
気にするな
95: 2019/08/26(月) 08:12:13.30
ACeからXZ1Cに乗り換えましたが、何か?
96: 2019/08/28(水) 23:47:05.95
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
97: 2019/08/29(木) 06:11:24.03
こいつウゼー
98: 2019/09/01(日) 23:43:13.07
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
99: 2019/09/02(月) 00:01:39.75
こいつウゼー
100: 2019/09/03(火) 13:57:33.88
すみませんXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたいです
101: 2019/09/03(火) 15:09:21.14
このひとなに?
102: 2019/09/03(火) 17:58:34.82
何かの理由でこの機種を買えなくて悔しかった人じゃない?
103: 2019/09/03(火) 22:30:31.48
>>102
の地縛霊でしょ
の地縛霊でしょ
104: 2019/09/03(火) 22:32:15.56
>>103成仏できないんだな
105: 2019/09/03(火) 22:51:41.19
106: 2019/09/03(火) 23:54:04.35
誰?
107: 2019/09/04(水) 12:45:44.50
俺だよ、俺
108: 2019/09/04(水) 13:31:22.25
ああ、たかしか。
どした?
どした?
109: 2019/09/04(水) 14:01:02.90
Googleレンズ使えます?
110: 2019/09/04(水) 23:22:55.47
使ってる、無問題
111: 2019/09/04(水) 23:23:22.44
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
112: 2019/09/05(木) 00:00:52.77
こいつウゼー
113: 2019/09/05(木) 00:13:23.16
wimax2+使いたかったけど、IMEI規制で入らなくしてるのか
114: 2019/09/05(木) 06:40:03.40
アップデートきたね
115: 2019/09/05(木) 07:51:58.17
>>114
きたけど、なんか変わった?
きたけど、なんか変わった?
116: 2019/09/05(木) 08:07:22.91
マジかと思ったら嘘だった!
117: 2019/09/05(木) 09:18:33.50
嘘かと思ったらマジだった!
118: 2019/09/05(木) 12:20:06.78
マジかと思ったらやっぱり嘘だった!
119: 2019/09/05(木) 12:29:45.46
くだらん
120: 2019/09/05(木) 12:34:15.64
ドコモアプリが4つくらいアップデート
122: 2019/09/08(日) 23:53:07.96
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
123: 2019/09/09(月) 06:51:15.18
124: 2019/09/09(月) 08:07:14.83
画面の明るさ、自動調整オフってても
直射日光が当たると少し白っぽくなるんだけどなんでか
直射日光が当たると少し白っぽくなるんだけどなんでか
125: 2019/09/09(月) 13:15:46.20
>>124
あるよね
あれなんなんだろう
直射日光を検出して色合いを変えてるだけなのかな?
あるよね
あれなんなんだろう
直射日光を検出して色合いを変えてるだけなのかな?
126: 2019/09/11(水) 09:42:12.82
お前ら次は何買うん?
127: 2019/09/11(水) 10:25:47.40
xperia5
128: 2019/09/11(水) 14:10:06.72
Pixel5
129: 2019/09/13(金) 07:46:32.87
予備に一台買っておいたから、次もこれ。
132: 2019/09/13(金) 13:40:28.67
>>129
予備ってどうやって?
回線契約の絡むDSや量販店だと
機種変か二つ目のSIMになるだろうから
中古とかグロ版とかってこと?
予備ってどうやって?
回線契約の絡むDSや量販店だと
機種変か二つ目のSIMになるだろうから
中古とかグロ版とかってこと?
130: 2019/09/13(金) 09:37:28.68
z1f→z3c→xz1cとXperia使い続けてきたけど次のハイエンドコンパクトまでのつなぎに投げ売りPixel3買ったわ
131: 2019/09/13(金) 10:49:33.76
Pixelは魅力的だがバッテリーがな
4では画面サイズ上がって90Hzになるのにバッテリーは下がるって噂だし
4では画面サイズ上がって90Hzになるのにバッテリーは下がるって噂だし
133: 2019/09/14(土) 03:19:46.42
別に回線増えても安く済ませるやり方はあるし
来月からはむりぽだがな
予備なのに中古はいやだな
来月からはむりぽだがな
予備なのに中古はいやだな
134: 2019/09/18(水) 19:15:16.59
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
135: 2019/09/18(水) 20:43:18.86
↑このハゲの顔が見たい
136: 2019/09/19(木) 01:54:20.39
外装交換したい場合って電池交換した方がいいんだよね?
今って電池交換しても外装交換ってしてくれないとかある?
今って電池交換しても外装交換ってしてくれないとかある?
137: 2019/09/19(木) 08:05:58.37
あるよ
必ず窓口で確認した方がいい
必ず窓口で確認した方がいい
138: 2019/09/20(金) 13:27:36.60
バッテリー交換ってケータイ補償契約してないとダメでしたっけ?
ケータイ補償は旧端末のiPhoneで契約残しちゃってます。
ケータイ補償は旧端末のiPhoneで契約残しちゃってます。
139: 2019/09/20(金) 13:47:09.27
>>138
できる
補償加入してたら安くなるだけ
できる
補償加入してたら安くなるだけ
140: 2019/09/20(金) 16:29:54.20
>>139
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
141: 2019/09/20(金) 16:34:57.74
新品買った方が安いんだっけ
142: 2019/09/20(金) 16:59:30.25
新品じゃなくて、補償使ってリフレッシュ品に交換
外装、バッテリーは新品
ただ、ケータイ補償正規の使い方とは言えないので勧めはしない
外装、バッテリーは新品
ただ、ケータイ補償正規の使い方とは言えないので勧めはしない
143: 2019/09/23(月) 23:34:11.37
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
144: 2019/09/23(月) 23:46:57.91
こいつウゼー
145: 2019/09/25(水) 23:51:49.61
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
146: 2019/09/26(木) 03:05:17.72
もう止めたら?このままだと頭の病気だよ?
まだ戻れるからさ
まだ戻れるからさ
147: 2019/09/26(木) 20:15:33.17
それbotだと思ってたw
148: 2019/09/26(木) 22:27:50.96
2chMate 0.8.10.10/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/GR
149: 2019/09/28(土) 23:48:55.31
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
150: 2019/09/29(日) 00:33:24.04
こいつウゼー
151: 2019/09/29(日) 02:09:42.66
NG
152: 2019/09/30(月) 23:48:08.66
こいつわざと全角半角切り替えたりしてるぜ
153: 2019/10/06(日) 08:02:55.72
来月で2年か
不便ないけど
買い替えでお得になるキャンペーンとかあるのかな?
不便ないけど
買い替えでお得になるキャンペーンとかあるのかな?
154: 2019/10/06(日) 10:46:43.97
ない。今が一番高いから年末年始辺り迄様子を見た方がいい。
155: 2019/10/06(日) 23:20:54.84
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
156: 2019/10/07(月) 07:06:43.22
こいつウゼー
157: 2019/10/07(月) 20:56:02.08
Xperia 8も170g台
もう軽いの出さないのかな
もう軽いの出さないのかな
158: 2019/10/07(月) 21:01:58.82
バッテリー技術が躍進しない限りはきついやろ
軽いのは
軽いのは
159: 2019/10/08(火) 21:58:38.44
バッテリー進歩しました!
バッテリー容量増えたので性能上げておきました!
最適な使用時間は1日想定なのかなぁ
バッテリー容量増えたので性能上げておきました!
最適な使用時間は1日想定なのかなぁ
160: 2019/10/10(木) 23:14:54.03
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
161: 2019/10/10(木) 23:37:13.60
こいつウゼー
162: 2019/10/11(金) 12:31:32.21
>>161
もうほっときなよ
5CHのスレに書き込むことで、他人がやっと反応してくれるぐらい
みじめな人生な奴なんだから
もうほっときなよ
5CHのスレに書き込むことで、他人がやっと反応してくれるぐらい
みじめな人生な奴なんだから
163: 2019/10/11(金) 12:58:46.91
俺もこいつの書き込みに反応してウゼーって書き込みするみじめな人生送ってるから大丈夫!
164: 2019/10/11(金) 23:18:48.96
これ自演でしょ?
165: 2019/10/12(土) 06:00:10.91
どれ?
166: 2019/10/12(土) 11:12:49.77
あれ
167: 2019/10/12(土) 11:15:37.83
あー、あれね
168: 2019/10/12(土) 11:34:27.93
だから、ジングルに反応するなよw
169: 2019/10/12(土) 12:18:30.79
オールザウェイですか?
170: 2019/10/14(月) 09:24:56.32
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
171: 2019/10/14(月) 10:41:24.45
こいつウゼー
172: 2019/10/15(火) 21:34:42.99
だから、ジ(ry
173: 2019/10/15(火) 22:12:42.08
シングルって何?
174: 2019/10/15(火) 22:13:13.13
シングルだった( ̄▽ ̄;)
175: 2019/10/15(火) 22:13:48.58
ジングル、、、
176: 2019/10/15(火) 22:32:19.64
あ?
177: 2019/10/15(火) 22:35:23.61
自己紹介します
僕は挙動不審だから話す時に「あ…」と言ってから話し出すことが多いです
名前が小林だからあだ名は小林製薬です
宜しくお願いします
僕は挙動不審だから話す時に「あ…」と言ってから話し出すことが多いです
名前が小林だからあだ名は小林製薬です
宜しくお願いします
178: 2019/10/15(火) 22:46:14.33
こちらこそ、よろしく!
179: 2019/10/16(水) 08:56:40.93
小林ですがXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたいです!
180: 2019/10/16(水) 10:44:16.94
やはりもうcompactは作らんのかな
181: 2019/10/16(水) 12:38:56.48
小林ウゼー
182: 2019/10/17(木) 01:36:59.37
whats newの機能停止したんだからアンインスコさせてほしい
183: 2019/10/17(木) 09:16:17.89
アイコンが目障りだから?
184: 2019/10/17(木) 09:31:13.80
what's newアンインストール専用のアプリを作ればいいのに
185: 2019/10/17(木) 09:33:20.16
そしてそいつはアンインストールができない
186: 2019/10/17(木) 10:18:32.87
画面割っちまった
補償使うかタッチパネルは生きてるしもうちょっと我慢して5にするか悩むな
補償使うかタッチパネルは生きてるしもうちょっと我慢して5にするか悩むな
187: 2019/10/17(木) 10:30:15.83
タッチパネルが生きてる?
ガラスフィルムつけてるんじゃね
ガラスフィルムつけてるんじゃね
188: 2019/10/17(木) 11:02:46.04
たぶん付いてない
買ってすぐに貼ったはずなのにいつのまにか取れたぽい
針でだいぶ突っついたけど付いてないないぽい
買ってすぐに貼ったはずなのにいつのまにか取れたぽい
針でだいぶ突っついたけど付いてないないぽい
189: 2019/10/17(木) 15:21:11.95
ガラスフィルムっていつの間にか取れるようなもんじゃないだろw
190: 2019/10/17(木) 21:58:06.82
知らんがな・・・
DSで5のモック触ってきたけど長すぎだろあれ
おとなしく補償にしました
DSで5のモック触ってきたけど長すぎだろあれ
おとなしく補償にしました
191: 2019/10/18(金) 22:42:51.85
OS10からはハズされたな
192: 2019/10/20(日) 01:11:42.13
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
193: 2019/10/20(日) 07:29:11.44
こいつウゼー
194: 2019/10/20(日) 23:12:16.93
もうほっときなよ
5CHのスレに書き込むことで、他人がやっと反応してくれるぐらい
みじめな人生な奴なんだから
5CHのスレに書き込むことで、他人がやっと反応してくれるぐらい
みじめな人生な奴なんだから
195: 2019/10/20(日) 23:12:32.64
あっやべ(´>∀<`)ゝ
196: 2019/10/20(日) 23:33:20.38
お前か
197: 2019/10/20(日) 23:41:01.07
まさに自己紹介乙だな
198: 2019/10/21(月) 05:46:23.86
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
199: 2019/10/21(月) 07:55:34.31
わざとらしい自演だわ
200: 2019/10/21(月) 08:07:18.51
どれ?
201: 2019/10/21(月) 08:24:33.19
あれ
202: 2019/10/21(月) 13:57:54.59
ここが次スレ?
203: 2019/10/21(月) 15:06:38.70
ちがう
204: 2019/10/21(月) 17:41:05.32
これみたいにもう型落ち機種の有り余った在庫を1000円ぐらいで安く買うことはできないのかね
205: 2019/10/21(月) 17:54:40.26
もうちょっと出せや
206: 2019/10/22(火) 04:19:05.83
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
207: 2019/10/22(火) 05:09:50.07
>>206
キターーーーーーーーー!
キターーーーーーーーー!
208: 2019/10/22(火) 10:29:26.38
こいつウゼー
209: 2019/10/22(火) 11:55:05.27
無限ループだな
210: 2019/10/22(火) 12:17:15.91
自演だろ
211: 2019/10/22(火) 12:24:13.99
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
212: 2019/10/22(火) 12:32:04.81
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたいのか
213: 2019/10/22(火) 13:51:38.65
この中にXZ1CからAceに乗り換えた人は居ませんかー?
214: 2019/10/22(火) 14:06:32.60
普通はAceスレにいるだろ
215: 2019/10/22(火) 14:19:21.94
機種変したらスレも引っ越すよね普通。
216: 2019/10/22(火) 23:58:41.13
ACEに変えたけどぶっ壊して投げ捨てた
217: 2019/10/23(水) 23:35:49.13
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
219: 2019/10/23(水) 23:58:27.46
>>217
とてもいいですよ
とても、とても
とてもいいですよ
とても、とても
220: 2019/10/24(木) 00:07:24.21
>>219
ぼくもそう思います!
ぼくもそう思います!
218: 2019/10/23(水) 23:48:22.78
こいつウゼー
221: 2019/10/24(木) 00:19:55.14
マジ最悪
Wi-Fi切れてること気付かずにXvideos一時間くらい見ちゃったよ
Wi-Fi切れてること気付かずにXvideos一時間くらい見ちゃったよ
223: 2019/10/24(木) 00:37:12.06
>>221
通信量を監視するアプリ入れればいいのに
1日何MBとか設定して、越えたらすぐ通知してくれる(何度も助かった)
ちなみに私は月2GBで運用中(家ではwifi)
通信量を監視するアプリ入れればいいのに
1日何MBとか設定して、越えたらすぐ通知してくれる(何度も助かった)
ちなみに私は月2GBで運用中(家ではwifi)
224: 2019/10/24(木) 10:38:05.86
>>221
NTTドコモはみなさまのエロ動画通信料で支えられています
NTTドコモはみなさまのエロ動画通信料で支えられています
222: 2019/10/24(木) 00:25:07.81
構うから来るってのいい加減学べばいいのに
225: 2019/10/24(木) 23:50:23.44
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
226: 2019/10/25(金) 00:04:28.12
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
227: 2019/10/25(金) 07:08:10.52
こいつウゼー
228: 2019/10/25(金) 14:43:48.72
こいつウゼー
229: 2019/10/25(金) 16:46:50.81
いつこウゼー
230: 2019/10/25(金) 23:40:59.63
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
231: 2019/10/26(土) 01:00:04.02
こいつウゼー
232: 2019/10/26(土) 01:21:47.51
どいつ?
233: 2019/10/26(土) 01:23:58.83
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
239: 2019/10/28(月) 16:21:32.59
>>233
スペックはAceより古いSO-05kが上だからAce買うならこのままでいいんでない?
スペックはAceより古いSO-05kが上だからAce買うならこのままでいいんでない?
240: 2019/10/28(月) 16:57:22.90
>>239
てめえこら!よく読めよ!
俺は乗り換えた人の評価が聞きてえって言ってんだよ!
スペックの比較なんて聞いてねーんだよ!バカか?
乗り換えてもいねーのにしゃしゃり出てくんなアホ!
てめえこら!よく読めよ!
俺は乗り換えた人の評価が聞きてえって言ってんだよ!
スペックの比較なんて聞いてねーんだよ!バカか?
乗り換えてもいねーのにしゃしゃり出てくんなアホ!
234: 2019/10/26(土) 06:28:24.87
こいつウゼー
235: 2019/10/26(土) 10:51:49.63
どいつ?
236: 2019/10/26(土) 11:35:12.85
ジャーマン
237: 2019/10/26(土) 15:44:25.87
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571654779/
どっちのスレ使ったらいいのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571654779/
どっちのスレ使ったらいいのか?
238: 2019/10/26(土) 15:57:23.27
そりゃああっちでしょ
241: 2019/10/28(月) 18:26:59.89
ついにそれが書けたのか
良かったなあ
長かったなあ
良かったなあ
長かったなあ
242: 2019/10/28(月) 19:52:02.18
すみませんが どなたかSO-01Kのスレ建ててもらえませんか?
何回挑戦してもBBxなんちゃらで建てられないんです
前スレは
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555761127/
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
>>2017年11月17日発売
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/
■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/
■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ
■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550249395/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551714432/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553831540/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556374312/
です よろしく
何回挑戦してもBBxなんちゃらで建てられないんです
前スレは
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555761127/
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
>>2017年11月17日発売
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/
■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/
■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ
■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550249395/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551714432/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553831540/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556374312/
です よろしく
243: 2019/10/28(月) 20:16:26.72
なぜし
244: 2019/10/28(月) 21:03:55.67
>>243
やっぱso-01kと他が違うもんで
話が噛合ません
TVが地デジなのにこれはワンセグだったりですし
やっぱso-01kと他が違うもんで
話が噛合ません
TVが地デジなのにこれはワンセグだったりですし
246: 2019/10/28(月) 23:42:36.69
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
247: 2019/10/29(火) 00:26:43.38
こいつウゼー
248: 2019/10/29(火) 11:49:51.95
オンラインショップで648円で買ったはずなのに、72000円を24回分割で払っていることに気づいた
これって詐欺じゃね?
これって詐欺じゃね?
249: 2019/10/29(火) 11:52:17.45
勘違いだった
250: 2019/10/29(火) 19:18:35.77
まだセキュリティアップデートしてくれるんやなぁ
251: 2019/10/29(火) 23:49:43.52
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
252: 2019/10/29(火) 23:55:57.89
こいつウゼー
253: 2019/10/30(水) 13:42:16.43
>>252
こいつが一番うざい
こいつがいなければ聞いてくるやつだっていなくなるのに
こいつが一番うざい
こいつがいなければ聞いてくるやつだっていなくなるのに
254: 2019/10/30(水) 15:22:28.06
そいつは大分あとなんだが?
255: 2019/10/30(水) 19:33:20.99
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
256: 2019/10/30(水) 19:35:03.85
ふ~ん
257: 2019/10/30(水) 23:09:55.52
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
258: 2019/10/31(木) 00:47:56.18
こいつウゼー
259: 2019/10/31(木) 08:38:11.08
ふ~ん
260: 2019/10/31(木) 18:07:19.15
今日も平和
261: 2019/10/31(木) 23:21:49.96
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
262: 2019/10/31(木) 23:35:08.80
XZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
264: 2019/11/01(金) 01:47:03.19
>>262
長すぎ!
長すぎ!
263: 2019/11/01(金) 00:40:18.19
こいつウゼー
265: 2019/11/02(土) 02:09:06.73
細過ぎ!
266: 2019/11/02(土) 18:14:52.43
大きすぎ!
267: 2019/11/02(土) 21:00:24.46
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
268: 2019/11/02(土) 21:08:04.17
レス番飛びすぎワロ
269: 2019/11/02(土) 21:43:02.37
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
271: 2019/11/04(月) 02:46:48.75
>>269
長すぎ!
長すぎ!
270: 2019/11/02(土) 23:09:35.83
またか
272: 2019/11/04(月) 09:27:33.49
充電LEDが点いたり点かなかったり、点いてなくても充電されてたりされてなかったり
もうだめかもしれん
もうだめかもしれん
350: 2019/11/11(月) 22:48:58.68
>>272
通知があると充電ランプ消えるね
でも充電はされてるよ
通知があると充電ランプ消えるね
でも充電はされてるよ
273: 2019/11/04(月) 12:58:24.77
設定いじってないのに勝手に画面が明るくなってた
274: 2019/11/04(月) 14:03:21.06
何もいじってないのに起ってた
275: 2019/11/04(月) 15:43:10.71
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
276: 2019/11/04(月) 15:59:30.57
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
277: 2019/11/04(月) 17:27:03.41
こいつらウゼー
278: 2019/11/04(月) 18:20:36.64
それはそうとXZ1CからXperia1に乗り換えた人の評価が聞きたい
279: 2019/11/04(月) 18:47:36.29
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
280: 2019/11/04(月) 19:18:50.94
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
281: 2019/11/04(月) 19:48:37.17
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
282: 2019/11/04(月) 20:17:40.30
そうは言ってもXZ1CからXperia10に乗り換えた人の評価が聞きたい
283: 2019/11/04(月) 20:19:07.08
乗り換えた機種のスレで聞けば良いのに
284: 2019/11/04(月) 20:36:08.45
だってこいつAceにして失敗してXZ1Cに戻ってきた奴の話聞きたいだけだろ
285: 2019/11/04(月) 20:47:24.98
SXからXZ1Cに乗り換えたけどなかなかいいよ
286: 2019/11/04(月) 21:53:51.70
全員ウゼー
287: 2019/11/04(月) 21:59:47.57
今時SXとかww
288: 2019/11/04(月) 22:38:36.20
発売してから2年になるのか
バッテリーの状態は良好ですか
バッテリーの状態は良好ですか
289: 2019/11/04(月) 22:47:38.78
はい
290: 2019/11/04(月) 23:02:36.99
はいじゃないが
291: 2019/11/05(火) 07:47:54.19
いいえ
292: 2019/11/05(火) 12:33:28.28
はいえ
293: 2019/11/05(火) 12:42:09.56
うん
294: 2019/11/05(火) 12:42:57.64
うーん
295: 2019/11/05(火) 12:45:13.18
もういいよ
296: 2019/11/05(火) 16:20:02.59
XperiaZ3からZ5に乗り換えた人の評価が聞きたい
297: 2019/11/05(火) 21:26:14.02
それはいくらなんでもスレ違い
298: 2019/11/05(火) 23:34:17.51
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
299: 2019/11/06(水) 00:51:41.24
こいつウゼー
300: 2019/11/06(水) 06:59:51.88
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
301: 2019/11/06(水) 08:37:18.45
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた俺の評価が聞かせたい
302: 2019/11/06(水) 09:11:05.39
ぜひとも聞かせてくれ
303: 2019/11/06(水) 09:32:52.73
よく聞いてね
304: 2019/11/06(水) 09:34:22.89
聞こえた?
305: 2019/11/06(水) 09:38:09.97
聞こえませぇん!
306: 2019/11/06(水) 09:55:43.42
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
307: 2019/11/06(水) 10:36:46.80
本スレも荒れてて草
308: 2019/11/06(水) 10:43:33.44
MarkXからXJに乗り換えた俺の貯金額は聞かせたくない
309: 2019/11/06(水) 12:32:31.80
SXからXZ1Cに乗り換えたけどなかなかいいよ
310: 2019/11/06(水) 12:47:41.08
ソフトウェアアップデートあったからまだしばらく使えるな!
311: 2019/11/06(水) 23:44:44.22
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
312: 2019/11/06(水) 23:45:49.15
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
313: 2019/11/07(木) 19:33:18.68
こいつらウゼー
314: 2019/11/07(木) 21:48:28.47
「こいつらウゼー亅もNG登録した
317: 2019/11/07(木) 23:40:09.81
>>314
こいつもウゼー
こいつもウゼー
315: 2019/11/07(木) 23:07:35.33
本当に聞きたかったら
316: 2019/11/07(木) 23:30:57.79
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
318: 2019/11/08(金) 06:10:47.74
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
319: 2019/11/08(金) 12:26:36.25
「こいつらウゼー亅もNG登録した
320: 2019/11/08(金) 12:39:48.61
「こいつらウゼー亅もNG登録した
もNG登録した
もNG登録した
321: 2019/11/08(金) 21:24:46.06
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
322: 2019/11/08(金) 21:45:26.92
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
もNG登録した
もNG登録した
323: 2019/11/09(土) 00:26:25.94
ふ~ん
324: 2019/11/09(土) 02:26:59.71
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
325: 2019/11/09(土) 05:36:48.44
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
もNG登録した
もNG登録した
326: 2019/11/09(土) 11:30:11.04
こいつ本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
327: 2019/11/09(土) 11:43:19.89
そうだそうだ!
328: 2019/11/09(土) 12:56:48.48
乗り換えた人の評価がききたい
329: 2019/11/09(土) 13:03:43.64
そうだそうだ!
330: 2019/11/09(土) 13:51:15.99
替えた人が前機種スレに来るかね
該当機種スレで聞いた方がいい気がするけど
該当機種スレで聞いた方がいい気がするけど
331: 2019/11/09(土) 14:21:28.14
何も聞く気は無いのだろう
332: 2019/11/09(土) 17:37:54.27
ただの荒らしだぞ
333: 2019/11/09(土) 19:42:41.27
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
334: 2019/11/09(土) 19:57:33.87
じゃあ俺はAceからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
335: 2019/11/09(土) 22:42:05.65
こいつ本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
336: 2019/11/09(土) 23:00:51.94
>>335
そうだそうだ!
そうだそうだ!
337: 2019/11/10(日) 00:04:03.98
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
338: 2019/11/10(日) 00:20:30.21
「こいつらウゼー亅をNG登録した人の評価が聞きたい
339: 2019/11/10(日) 19:55:52.73
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
340: 2019/11/10(日) 20:04:30.08
じゃあ俺はAceからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
341: 2019/11/10(日) 20:32:15.68
こいつらウぜー
342: 2019/11/10(日) 21:15:41.99
お前もウゼー
343: 2019/11/10(日) 22:38:50.73
もう話題ないんだなw
OSアップデートも切られたし
OSアップデートも切られたし
344: 2019/11/11(月) 00:50:42.09
こいつら本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
345: 2019/11/11(月) 06:36:43.79
お前もウゼー
346: 2019/11/11(月) 10:33:35.07
そうだそうだ!
347: 2019/11/11(月) 21:47:40.76
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
348: 2019/11/11(月) 22:44:03.29
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
349: 2019/11/11(月) 22:46:02.36
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
351: 2019/11/12(火) 15:29:44.15
アプデ来たやん
352: 2019/11/12(火) 18:42:34.21
マジかと思ったら、ウソだった
353: 2019/11/12(火) 19:33:59.03
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
354: 2019/11/12(火) 21:08:42.16
そんなことよりandroidを9にあげた人の評価を聞きたい
355: 2019/11/12(火) 23:54:02.37
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
356: 2019/11/12(火) 23:55:25.45
こいつら本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前らみたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前らみたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
357: 2019/11/13(水) 00:26:36.79
こいつも本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前みたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
358: 2019/11/13(水) 00:40:59.94
じゃあ俺はAceからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
359: 2019/11/13(水) 00:48:09.38
2年経ちますね
皆さんは何に買い替えますか?
皆さんは何に買い替えますか?
360: 2019/11/13(水) 02:06:47.86
あと一年使う
361: 2019/11/13(水) 03:34:21.56
あと5年は使うな
362: 2019/11/13(水) 19:18:31.05
修理サポート終了まで使う
363: 2019/11/13(水) 19:43:55.27
XZ1Cを2年使った人の評価が聞きたい。
364: 2019/11/13(水) 19:55:58.64
これぞXperiaって感じがして最高でした!
365: 2019/11/13(水) 20:39:43.31
戻るボタンとタスクボタン入れ替えたい
367: 2019/11/13(水) 21:26:10.47
371: 2019/11/13(水) 23:45:09.71
>>367
使いやすそうでいいね!
カスタムナビゲーションバーというアプリ?なんか難しそう
使いやすそうでいいね!
カスタムナビゲーションバーというアプリ?なんか難しそう
375: 2019/11/14(木) 10:16:03.60
>>371
ネタばらしすると開発者オプションのRTLレイアウトONにしただけなんだ
ネタばらしすると開発者オプションのRTLレイアウトONにしただけなんだ
421: 2019/11/29(金) 16:45:27.67
>>375
今更だけど「Custom Navigation Bar」入れてみたらナビボタンも追加出来て更に使いやすくなった
今更だけど「Custom Navigation Bar」入れてみたらナビボタンも追加出来て更に使いやすくなった
366: 2019/11/13(水) 21:04:23.09
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
368: 2019/11/13(水) 21:35:22.24
XCからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
369: 2019/11/13(水) 21:43:56.17
Z3Cを壊して2年経つのか。早いような遅いような。感慨深いなぁ
370: 2019/11/13(水) 22:48:55.45
Z3CからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
374: 2019/11/14(木) 09:38:16.68
>>370
ちょっとデカイ
ちょっとデカイ
372: 2019/11/13(水) 23:51:01.73
おとなしくギャラクシー買っとけ
373: 2019/11/14(木) 00:56:18.37
そんなことよりXZ1CからXperia5に乗り換えた人の評価が聞きたい
376: 2019/11/14(木) 12:27:55.32
こいつら本当に気持ち悪いな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前らみたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
現実世界に馴染めず閉鎖された掲示板に逃げ込んだはいいもののそこですら誰にも相手にされない
本当にゴミみたいに惨めな人生だよ
お前らみたいな肥溜め以下のゴミ虫は一生このスレに引きこもっていればいいよ
そうすれば誰にも迷惑をかけずに済むからな
377: 2019/11/14(木) 19:05:19.66
そんなことよりXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
378: 2019/11/15(金) 01:08:31.72
こいつウゼー
379: 2019/11/15(金) 23:43:29.40
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
380: 2019/11/16(土) 00:36:31.79
こいつウゼー
381: 2019/11/16(土) 08:20:22.95
そんなことより何かからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
382: 2019/11/16(土) 10:15:53.63
手帳型のケースつかってんだけど
スピーカーおさえてんのか音が小さい。
スピーカーおさえてんのか音が小さい。
383: 2019/11/16(土) 23:28:24.97
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
384: 2019/11/16(土) 23:48:27.04
そんなことよりAceからXZ1Cに戻ってきた人の評価が聞きたい
385: 2019/11/17(日) 00:35:40.68
らくらくスマホに機種変した人の感想を聴きたい
386: 2019/11/17(日) 01:42:28.55
そんなことよりXZ1Cを2年使った人の評価が聞きたい。
387: 2019/11/17(日) 09:20:23.24
これぞExcelくらいって感じがして最高でした!
388: 2019/11/17(日) 13:18:56.53
もう早くもこの機種アップデートから切られたんや?
前にgoogleがアップデートしない携帯キャリアはandroid供給しないって言ってたけどアレはウソか?
前にgoogleがアップデートしない携帯キャリアはandroid供給しないって言ってたけどアレはウソか?
389: 2019/11/17(日) 15:59:22.95
1回メジャーアップデートしてるし、配信から90日以内にはセキュリティパッチもきてるからセーフ
390: 2019/11/17(日) 20:44:52.28
2年前の機種はOSアップデートから捨てられる
391: 2019/11/20(水) 04:16:24.80
さすがに飽きた?
392: 2019/11/20(水) 21:21:00.47
まだよ!
レスくれる人がいる限り!
レスくれる人がいる限り!
393: 2019/11/20(水) 23:34:49.10
もうオワコン機種だよ、それか古事記機種
394: 2019/11/21(木) 03:34:55.34
8月にこれに変えたばかり
最初XZ2cと迷ったけどイヤホン穴付きのこれにして良かった
今も満足してるまだまだこれから
最初XZ2cと迷ったけどイヤホン穴付きのこれにして良かった
今も満足してるまだまだこれから
396: 2019/11/24(日) 23:24:24.90
呼ぶなよ
397: 2019/11/25(月) 00:21:04.45
そんなことよりAndroid8から9にアップデートした人の評価が聞きたい
398: 2019/11/25(月) 11:07:20.50
>>397
別に
別に
399: 2019/11/25(月) 12:27:06.50
>>398
カクカクしないの?
カクカクしないの?
400: 2019/11/25(月) 12:48:45.91
>>399
別に
別に
401: 2019/11/25(月) 17:23:54.72
こいつらウゼー
402: 2019/11/25(月) 21:31:41.19
>>401
別に
別に
403: 2019/11/26(火) 23:08:49.32
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
404: 2019/11/26(火) 23:12:38.98
そんなことよりソフトバンクからドコモにMNPした人の評価が聞きたい
405: 2019/11/26(火) 23:21:21.56
こいつらウゼー
406: 2019/11/27(水) 00:02:54.21
LINEモバイルにMNPしたものですが遅すぎて使い物になりません
407: 2019/11/27(水) 07:33:18.12
安かろう悪かろう
408: 2019/11/27(水) 23:35:50.55
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
409: 2019/11/27(水) 23:42:42.68
安かろう悪かろう
410: 2019/11/28(木) 01:02:58.86
短気は損気
411: 2019/11/28(木) 12:36:06.55
明日やることは明日の自分に任せる
412: 2019/11/28(木) 12:48:25.84
猿も木から落ちる
413: 2019/11/28(木) 14:53:29.36
因果応報
414: 2019/11/28(木) 15:02:20.28
塵も積もればマウンテン
415: 2019/11/28(木) 19:31:32.13
街はきらめくパッションフルーツ
416: 2019/11/28(木) 20:05:01.21
ウインクしてるエブリナイ
417: 2019/11/28(木) 21:54:29.86
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
418: 2019/11/28(木) 22:15:13.94
そんなことより山下久美子から今井美樹に乗り換えた人の評価が聞きたい
419: 2019/11/28(木) 22:27:28.44
紀香得た人に聞きたい
420: 2019/11/29(金) 12:25:46.19
陣内?
422: 2019/11/29(金) 20:15:06.84
>>420
いや、愛之助でしょ
いや、愛之助でしょ
423: 2019/11/29(金) 23:53:17.72
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
424: 2019/11/30(土) 07:20:19.61
こいつウゼー
425: 2019/11/30(土) 07:21:36.71
JRから地下鉄に乗り換えた人の評価が聞きたい
426: 2019/11/30(土) 10:55:18.57
昼か夜かわからない
427: 2019/11/30(土) 12:34:46.32
エクスペディアかエクスペリアかわからない
428: 2019/11/30(土) 15:57:41.52
XperiaXZ3C→XperiaZX5C→XperiaXZ1Cと乗り換えていった人の評価が聞きたい
432: 2019/11/30(土) 23:13:47.77
>>428
X多過ぎだろ
X多過ぎだろ
433: 2019/12/01(日) 07:06:27.53
>>432
すみません間違えました
XperiaZ3C→XperiaZ5C→XperiaXZ1Cと乗り換えていった人の評価が聞きたいです!
すみません間違えました
XperiaZ3C→XperiaZ5C→XperiaXZ1Cと乗り換えていった人の評価が聞きたいです!
434: 2019/12/01(日) 08:59:05.50
>>433
お前以外にそんなやつおらん
お前以外にそんなやつおらん
440: 2019/12/01(日) 16:04:15.77
>>433
俺のことか
X10→arc→SX→Z1f→Z3c→Z5c→XZ1c→5
だが、満足だぜ
俺のことか
X10→arc→SX→Z1f→Z3c→Z5c→XZ1c→5
だが、満足だぜ
429: 2019/11/30(土) 21:06:48.07
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
431: 2019/11/30(土) 22:36:30.64
カブからハーレーに乗り換えた人の評価が聞きたい
435: 2019/12/01(日) 09:47:06.62
神→人→猫
437: 2019/12/01(日) 12:27:49.34
因みにXZ1Cは神機種
予約買いして分割が今月終わるがべつに買い替えたい機種が無い
予約買いして分割が今月終わるがべつに買い替えたい機種が無い
438: 2019/12/01(日) 12:57:46.18
acro HDの時に突然電源入らなくなってドコモに修理出して基盤交換、数ヶ月してまた電源入らなくなって御臨終の嫌な経験あるけど、XZ1Cは故障しないでもってほしい。
439: 2019/12/01(日) 14:06:34.57
せやな
これに比べたらZ3Cとか
これに比べたらZ3Cとか
441: 2019/12/01(日) 20:58:08.95
Z3cはマグネット充電とかいうオンボロかまたはポンコツ坊主パッキンを酷使してマイクロUSBで充電するかしかない、ポンコツ充電しか出来ない機種
性能は当時としては悪くなかったけどマトモに充電出来ないのはポンコツとしか言わない
世間の評価は低いがZ5cはよかった
XZ1cは更によくなってるけどAndroidOSの制約があれこれ出てきて少しZ5cより自由度が落ちてる
そんな感じ
性能は当時としては悪くなかったけどマトモに充電出来ないのはポンコツとしか言わない
世間の評価は低いがZ5cはよかった
XZ1cは更によくなってるけどAndroidOSの制約があれこれ出てきて少しZ5cより自由度が落ちてる
そんな感じ
443: 2019/12/01(日) 21:25:37.54
>>441
??つまり世間的には悪かったZ5Cより自由度が落ちてるXZ1C(新しいから基本性能がよいのは当たり前)が最悪で、
性能も時代的には良くて普通に充電してればZ3Cが最高ってことですね??
??つまり世間的には悪かったZ5Cより自由度が落ちてるXZ1C(新しいから基本性能がよいのは当たり前)が最悪で、
性能も時代的には良くて普通に充電してればZ3Cが最高ってことですね??
445: 2019/12/01(日) 22:17:59.40
>>443
断片的に人の言葉を拾わないでほしい
断片的に人の言葉を拾わないでほしい
446: 2019/12/01(日) 22:22:00.39
>>445
??つまりZ3cはマグネット充電とかいうオンボロかまたはポンコツ坊主パッキンを酷使してマイクロUSBで充電するかしかない、ポンコツ充電しか出来ない機種
性能は当時としては悪くなかったけどマトモに充電出来ないのはポンコツとしか言わない
世間の評価は低いがZ5cはよかった
XZ1cは更によくなってるけどAndroidOSの制約があれこれ出てきて少しZ5cより自由度が落ちてる
そんな感じってことですね??
??つまりZ3cはマグネット充電とかいうオンボロかまたはポンコツ坊主パッキンを酷使してマイクロUSBで充電するかしかない、ポンコツ充電しか出来ない機種
性能は当時としては悪くなかったけどマトモに充電出来ないのはポンコツとしか言わない
世間の評価は低いがZ5cはよかった
XZ1cは更によくなってるけどAndroidOSの制約があれこれ出てきて少しZ5cより自由度が落ちてる
そんな感じってことですね??
442: 2019/12/01(日) 20:59:22.13
ユリアンって男版ヨヨなの?
444: 2019/12/01(日) 21:30:04.52
あの時代で性能まで低かったら誰も買わねえわZ3Cなんか
447: 2019/12/02(月) 09:37:43.49
Z3cは一般的には評判よかったし
自分も使っていて満足してたけどね。
何で今さらディスるのかよく分からん。
XCも良かったけど、電池持ちがZ3cよりかなり悪くなっていたので、そこも含め、全般的に改善されたXZ1cには大満足。
問題は目ぼしい後継機がないことくらいか。
自分も使っていて満足してたけどね。
何で今さらディスるのかよく分からん。
XCも良かったけど、電池持ちがZ3cよりかなり悪くなっていたので、そこも含め、全般的に改善されたXZ1cには大満足。
問題は目ぼしい後継機がないことくらいか。
449: 2019/12/02(月) 11:30:39.62
>>447
何でって話題が出て思ったこと書いてるだけじゃん
旧機種はディスっちゃダメと思ってるなら構わないが
疑問を呈するほどのことかよく考えたら?
何でって話題が出て思ったこと書いてるだけじゃん
旧機種はディスっちゃダメと思ってるなら構わないが
疑問を呈するほどのことかよく考えたら?
448: 2019/12/02(月) 10:38:11.52
Z3C→XZ1C組だけど性能には満足してる
ただZ3Cはバーマンになって不便だった
1回目は交換してもらって2回目になったときはもうダメだってXZ1Cにしたし
ただZ3Cはバーマンになって不便だった
1回目は交換してもらって2回目になったときはもうダメだってXZ1Cにしたし
450: 2019/12/02(月) 23:59:58.76
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
451: 2019/12/03(火) 00:39:29.36
そんなことよりX1turboからFM TOWNSに乗り換えた人の評価が聞きたい
452: 2019/12/03(火) 09:28:47.79
PASOPIAじゃだめ?
454: 2019/12/03(火) 13:17:30.02
>>452
人々のHit Bitならいいよ
人々のHit Bitならいいよ
453: 2019/12/03(火) 10:55:36.62
損なことより糊変えた人の評価を聞きたい
455: 2019/12/03(火) 15:00:22.89
うん、これはいいものだ
https://i.imgur.com/cAvoU.jpg
https://i.imgur.com/cAvoU.jpg
456: 2019/12/03(火) 15:01:44.75
あ゛、誤爆
ごめんね
ごめんね
457: 2019/12/03(火) 19:42:12.12
そんなことよりFM77-AVからPC-9801に乗り換えた人の評価が聞きたい
458: 2019/12/03(火) 23:55:55.86
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
459: 2019/12/03(火) 23:59:01.76
462: 2019/12/04(水) 23:14:52.94
469: 2019/12/14(土) 20:19:45.87
475: 2019/12/15(日) 22:56:07.70
>>473
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
478: 2019/12/16(月) 23:38:25.96
>>477
>>473
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>>473
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
485: 2019/12/21(土) 21:17:50.70
>>483
>>477
>>473
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>>477
>>473
>>466
>>461
>>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
460: 2019/12/04(水) 10:04:30.41
そんなことよりFM TOWNSからX68030に乗り換えた人の評価が聞きたい
461: 2019/12/04(水) 23:02:42.70
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
463: 2019/12/05(木) 08:24:51.29
そんなことよりPC-6001からPC-6001mkⅡSRに乗り換えた人の評価が聞きたい
464: 2019/12/05(木) 10:47:27.61
IntelcoreからAMDryzenに乗り換えた人の評価が聞きたい
466: 2019/12/14(土) 20:11:23.85
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
468: 2019/12/14(土) 20:19:23.25
>>466
467: 2019/12/14(土) 20:16:05.86
それよりも
JCからJKに乗り換えた人の評価が聞きたい
JCからJKに乗り換えた人の評価が聞きたい
470: 2019/12/15(日) 19:05:59.78
普通はJDからJKそしてJCと乗り換えていくもんだ
471: 2019/12/15(日) 21:44:29.15
>>470
JSやJYは…
JSやJYは…
472: 2019/12/15(日) 22:23:43.96
JBだろ
476: 2019/12/16(月) 03:37:00.38
>>472
ゲロッパ
ゲロッパ
473: 2019/12/15(日) 22:37:02.27
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
474: 2019/12/15(日) 22:52:32.46
それよりもアナログから地デジに乗り換えた人の評価が聞きたい
477: 2019/12/16(月) 23:22:55.73
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
479: 2019/12/17(火) 00:37:28.95
そんなことより処女から熟女に乗り換えた人の評価が聞きたい
480: 2019/12/19(木) 01:41:58.84
これの次スレはどこ?
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571654779/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571654779/
481: 2019/12/19(木) 08:19:41.05
立てました
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576711142/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576711142/
482: 2019/12/19(木) 11:10:29.22
そんなことよりAceに乗り換えたスレ立てろよ
483: 2019/12/21(土) 20:47:51.23
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
484: 2019/12/21(土) 21:08:53.48
そんなことよりXZ1Cから5に乗り換えた人の評価が聞きたい
486: 2019/12/22(日) 11:56:42.49
JCBからVIZAに乗り換えた人の評価が聞きたい
487: 2019/12/22(日) 13:19:53.58
VIZAって何やねんw
488: 2019/12/22(日) 13:25:08.56
VIZAって10回言って
489: 2019/12/22(日) 14:55:48.64
VIZAって10回
490: 2019/12/22(日) 15:42:41.76
VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA!
491: 2019/12/22(日) 16:03:10.86
VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VIZA、VI乙A!
492: 2019/12/22(日) 16:07:54.06
ここは?↓
493: 2019/12/22(日) 16:08:03.84
ここは?
494: 2019/12/22(日) 16:08:28.63
ひざ!
495: 2019/12/22(日) 16:09:08.33
残念!ひじでした
496: 2019/12/22(日) 16:09:47.99
ではまた来週( ´∀`)/~~
497: 2019/12/22(日) 16:12:31.90
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-02K/9/LR
498: 2019/12/22(日) 22:25:05.36
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
499: 2019/12/22(日) 22:33:56.93
>>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
500: 2019/12/23(月) 12:26:08.25
JCBからVIZAに乗り換えた人の評価が聞きたい
501: 2019/12/23(月) 12:27:51.38
もういいよ
502: 2019/12/23(月) 14:55:01.47
VIZAウゼー
503: 2019/12/23(月) 23:52:49.96
VISA
504: 2019/12/23(月) 23:55:44.00
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
505: 2019/12/24(火) 00:02:59.83
>>504
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
506: 2019/12/28(土) 20:15:35.88
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
508: 2019/12/28(土) 20:28:32.40
>>506
>504
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>504
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
507: 2019/12/28(土) 20:22:35.23
そんなことよりXCからXZ1Cに乗り換えた人の評価が聞きたい
509: 2020/01/05(日) 23:18:17.33
しるかボケ
510: 2020/01/06(月) 09:39:50.66
あけおめ
511: 2020/01/06(月) 14:14:20.92
そんなことよりXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
512: 2020/01/06(月) 17:00:29.52
>>511
>506
>504
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
>506
>504
>498
>483
>477
>473
>466
>461
>458
SONY Xperia Ace part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570434368/
513: 2020/01/06(月) 20:53:50.45
そんなことよりXZ1Cからハイエースに乗り換えた人の評価が聞きたい
514: 2020/01/06(月) 21:03:26.22
つい女子小学生を物色してしまうようになりました…
515: 2020/01/06(月) 22:13:58.38
>>514
おさわりまんこの人です
おさわりまんこの人です
516: 2020/01/07(火) 15:48:17.20
>>514
小学はダメだろ!せめて高校…
おっと。誰か来たようだ。
小学はダメだろ!せめて高校…
おっと。誰か来たようだ。
517: 2020/01/10(金) 18:27:08.90
GPS関連のドコモアプリがアップデートされたね
518: 2020/01/11(土) 15:07:04.28
GPSで監視すべし
519: 2020/01/12(日) 01:26:28.94
520: 2020/01/13(月) 12:34:43.37
10へのアップデート無し
521: 2020/01/13(月) 15:22:46.75
>>520
今更何を
今更何を
522: 2020/01/13(月) 20:11:05.30
01-kだけど
4日まえに着信した電話の通知が今頃来た
lineの着信来たが、何も届いてなかったり
5日ほど遅れて着信したり
何も触ってないのに勝手に警察に電話かけてたり
いつもの場所のwifi 掴まなくなったり・・・・
お祓いでもしたほうがいいのかな?
4日まえに着信した電話の通知が今頃来た
lineの着信来たが、何も届いてなかったり
5日ほど遅れて着信したり
何も触ってないのに勝手に警察に電話かけてたり
いつもの場所のwifi 掴まなくなったり・・・・
お祓いでもしたほうがいいのかな?
526: 2020/01/17(金) 20:19:19.38
>>522ですけど
今度は突然の電源落ち
しかも起動ボタンで起動もせず、かつ充電もできなくなった
もう やっぱクソニーやな
今度は突然の電源落ち
しかも起動ボタンで起動もせず、かつ充電もできなくなった
もう やっぱクソニーやな
527: 2020/01/17(金) 20:20:17.97
>>526
音量上げボタンと電源ボタンの同時長押しでなおった
音量上げボタンと電源ボタンの同時長押しでなおった
529: 2020/01/21(火) 17:28:27.11
>>522
それは買い替えなさいというお告げだろ
それは買い替えなさいというお告げだろ
531: 2020/01/23(木) 20:12:23.45
>>522ですけど
lineが数日遅れて届いたり line来てないのに通知があったりは
どうもzenlyのせいみたい
消したらそんな不具合もなくなったわ
lineが数日遅れて届いたり line来てないのに通知があったりは
どうもzenlyのせいみたい
消したらそんな不具合もなくなったわ
523: 2020/01/13(月) 20:34:51.34
はらいったまっ、きよったまっ
524: 2020/01/14(火) 01:23:55.42
そんなことよりXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
525: 2020/01/14(火) 08:06:47.02
長い
528: 2020/01/19(日) 16:33:48.49
Xperiaの現実が悲惨過ぎてw
ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579414816/
ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579414816/
530: 2020/01/23(木) 12:46:40.54
lineの通知こないのはよくある
532: 2020/01/24(金) 17:46:32.25
zenlyなんて入れてないのにLINEの通知来ないわ。
533: 2020/01/24(金) 19:50:51.18
>>532
俺の場合は勝手にブロックに変わってたことあったわ
俺の場合は勝手にブロックに変わってたことあったわ
534: 2020/01/25(土) 02:44:16.27
なんとなくLINEを開くとメッセージが来てることがある
535: 2020/01/26(日) 21:03:12.85
LINE通知されなくてひっそり受信される時が多いのなんで?
536: 2020/01/26(日) 21:48:17.46
俺もLINE通知がウザいんで本当に必要なの以外はOFFしてるよ
537: 2020/01/27(月) 11:06:50.36
メールかなにかの通知来たけど
何も来てない
何も来てない
538: 2020/01/31(金) 08:03:10.39
>>537
それある。
本当に訳がわからない。
それある。
本当に訳がわからない。
539: 2020/01/31(金) 12:31:58.91
>>537
あるある
音鳴るけど何の通知も無いやつ
あるある
音鳴るけど何の通知も無いやつ
540: 2020/01/31(金) 18:18:50.86
>>537
これほんとムカつくから来月機種変する
これほんとムカつくから来月機種変する
541: 2020/02/01(土) 01:12:11.90
出元にXperiaごありません
47.1.B.0.542のセキュリティパッチレベルはいくらでしょうか?
よろしくお願いします
47.1.B.0.542のセキュリティパッチレベルはいくらでしょうか?
よろしくお願いします
542: 2020/02/01(土) 04:34:17.16
日本人じゃない奴は消えろ
543: 2020/02/02(日) 07:41:47.30
XZ Premium , XZ1 , XZ1 Compact 終了のお知らせ【セキュリティパッチも配布終了】
ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580589916/
ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580589916/
544: 2020/02/10(月) 21:42:30.10
勝手にwifi切れるのなんとかならんか?
自宅でアプリDLしようとしたら 待機してますって出るので
wifiアンテナ確認すると 消えとる
wifi設定開いたら認証中 でアンテナに×マーク
しばらくすると繋がった
で、DL始まるのかと見てたら また切れた
現在再起動中
あかんなクソニーは
自宅でアプリDLしようとしたら 待機してますって出るので
wifiアンテナ確認すると 消えとる
wifi設定開いたら認証中 でアンテナに×マーク
しばらくすると繋がった
で、DL始まるのかと見てたら また切れた
現在再起動中
あかんなクソニーは
545: 2020/02/10(月) 22:01:30.64
Wifiルータの方も再起動してみな
548: 2020/02/11(火) 12:59:14.90
>>545
それはもっとめんどいわ
しかも自宅のならできるけど、お店とかのwifiなんて切れるか
たまたま切れるのならまだわかる
ちょくちょく切れよる
ま、再起動すりゃちゃんと繋がるよ
その代わり、常駐させてるアプリ(andclip)が常駐されなくなるので
また起動させないといけない めんどいな
何回も言うけど
俺の家のwifiだけが切れるのじゃないよ
あらゆる場所のwifiが突然切れたり 掴まなかったりする
それはもっとめんどいわ
しかも自宅のならできるけど、お店とかのwifiなんて切れるか
たまたま切れるのならまだわかる
ちょくちょく切れよる
ま、再起動すりゃちゃんと繋がるよ
その代わり、常駐させてるアプリ(andclip)が常駐されなくなるので
また起動させないといけない めんどいな
何回も言うけど
俺の家のwifiだけが切れるのじゃないよ
あらゆる場所のwifiが突然切れたり 掴まなかったりする
551: 2020/02/11(火) 13:33:17.74
>>548
ならおま環だわ
変なアプリとか入れすぎなんだよ
ならおま環だわ
変なアプリとか入れすぎなんだよ
546: 2020/02/11(火) 04:41:16.49
ほんそれ
何で全部これのせいだと思えるんだか
何で全部これのせいだと思えるんだか
547: 2020/02/11(火) 07:01:55.25
頭がいかれてるのかな
549: 2020/02/11(火) 13:10:45.07
前俺もWiFi切れまくるのに悩んだけど、
開発者向けオプションの モバイルデータを常にONにする を無効にしたら
効果があった気がする しばらく前の話だから他にも設定変えたかもしれん
開発者向けオプションの モバイルデータを常にONにする を無効にしたら
効果があった気がする しばらく前の話だから他にも設定変えたかもしれん
550: 2020/02/11(火) 13:12:36.22
なんだ乞食か
552: 2020/02/11(火) 13:35:07.27
別にandclipが変なアプリと言いたい訳じゃないからな
553: 2020/02/11(火) 18:32:47.60
常駐アプリが多過ぎると挙動おかしくなるよな
メモリ食いアプリがないか見直した方がいいね
メモリ食いアプリがないか見直した方がいいね
554: 2020/02/12(水) 08:39:57.28
ここ最近まーた家でWi-Fiおかしくなってきたわ
なおNECパソコンは問題ない模様
だから私(の結論)はクソニーペリア
なおNECパソコンは問題ない模様
だから私(の結論)はクソニーペリア
555: 2020/02/12(水) 09:34:37.88
ファクトリリセット直後から不安定な上に
同一のwifiルーターで他の泥スマホは安定して繋がってるからな
ソニーxz1c固有の問題
同一のwifiルーターで他の泥スマホは安定して繋がってるからな
ソニーxz1c固有の問題
557: 2020/02/12(水) 11:19:28.00
>>555
もちろんその他のスマホもルーターも初期化したんだよな?
もちろんその他のスマホもルーターも初期化したんだよな?
556: 2020/02/12(水) 09:45:32.45
もう買い換えろよ
558: 2020/02/12(水) 11:34:57.96
そんなんならんからおま環としか
559: 2020/02/12(水) 11:59:34.39
おま環と思いたいならそうすればいいよ
俺は色々試してソニーの不具合としか思えんかった話
俺は色々試してソニーの不具合としか思えんかった話
560: 2020/02/12(水) 15:55:32.99
そうだね。おま環だと思うことにするよ。
俺もお前の話をいろいろ読んでおま環としか思えなかったって話だしw
俺もお前の話をいろいろ読んでおま環としか思えなかったって話だしw
561: 2020/02/12(水) 16:30:38.31
何故ならそんな不具合起きたことないもんなw
562: 2020/02/12(水) 18:50:44.89
単純にハズレ個体引いたんだろうな
製造不良だとしたらバーマンみたいにとっくの昔に騒がれているだろう
製造不良だとしたらバーマンみたいにとっくの昔に騒がれているだろう
563: 2020/02/15(土) 21:01:30.64
スナドラ865が爆熱の予感がするからXZ1Cで4年コースになりそう
566: 2020/03/02(月) 06:36:12.98
>>563
正直2年経っても買い替えたい端末が出ないわ
RAKUTENMINIには興味出たけどeSimってアホかと
正直2年経っても買い替えたい端末が出ないわ
RAKUTENMINIには興味出たけどeSimってアホかと
564: 2020/03/01(日) 23:47:33.84
564
565: 2020/03/02(月) 01:10:51.77
>>564
通報しました
通報しました
567: 2020/03/02(月) 07:09:15.07
Xperia1 II同様にイヤホンジャックが復活したXperia5 IIとかが出るようなら検討してみてもいいかなと思ってる。
568: 2020/03/04(水) 23:54:31.15
wifiはどうやっても切れるな。ネット変わってもルータ変わっても2年間ずっと同じ現象だからもう慣れた
まぁこんだけ愛用させてもらってるからwifi切れるくらい我慢できなくはない
問題は後継機が出ないことなんだよ
まぁこんだけ愛用させてもらってるからwifi切れるくらい我慢できなくはない
問題は後継機が出ないことなんだよ
571: 2020/03/05(木) 10:30:59.84
>>568
はぁ よう切れまんな
定期的に再起動してま
しかし、うっかりwifi切れてるときにようつべとか見てたらえらいこっちゃがな
はぁ よう切れまんな
定期的に再起動してま
しかし、うっかりwifi切れてるときにようつべとか見てたらえらいこっちゃがな
572: 2020/03/05(木) 12:16:36.37
>>571
移動中に切れるの?
移動中に切れるの?
573: 2020/03/05(木) 20:12:41.92
>>572
いつもの店やら自宅やらのwifiでんがな
いつもの店やら自宅やらのwifiでんがな
569: 2020/03/05(木) 00:56:20.72
俺はxperia1Ⅱに機種変するよ
使いやすいけどコンパクトはさすがに時代遅れだし、
何より2年も使ってて飽きたわ
使いやすいけどコンパクトはさすがに時代遅れだし、
何より2年も使ってて飽きたわ
570: 2020/03/05(木) 03:11:48.82
>>569
>>使いやすいけどコンパクトはさすがに時代遅れだし
コンパクトの時代っていつだよw
>>使いやすいけどコンパクトはさすがに時代遅れだし
コンパクトの時代っていつだよw
574: 2020/03/05(木) 22:16:44.32
>>570
???
???
575: 2020/03/06(金) 08:04:37.30
>>569
流行り気にするやつがコンパクト使うの?
流行り気にするやつがコンパクト使うの?
578: 2020/03/06(金) 12:10:50.54
>>575
だから機種変するって言ってるじゃん
バカなの?
だから機種変するって言ってるじゃん
バカなの?
579: 2020/03/06(金) 14:15:48.36
>>578
なんかキレましたーw
さっさとどっか行けよばーかw
なんかキレましたーw
さっさとどっか行けよばーかw
581: 2020/03/06(金) 18:53:42.81
>>579
バカ丸出しな文章でこっちが恥ずかしくなる
バカ丸出しな文章でこっちが恥ずかしくなる
583: 2020/03/06(金) 20:53:58.84
>>581
生きづらい性格してんなw
生きづらい性格してんなw
582: 2020/03/06(金) 20:39:28.41
>>578
流行気にしてるのに今までコンパクト使ってたのか?
2年前にはすでにコンパクトは時代遅れだろ
流行気にしてるのに今までコンパクト使ってたのか?
2年前にはすでにコンパクトは時代遅れだろ
584: 2020/03/07(土) 01:15:33.81
>>582
使いやすいから使ってただけ
別に2年前から流行りを気にしてたわけではない
勝手に拡大解釈するなバカ
使いやすいから使ってただけ
別に2年前から流行りを気にしてたわけではない
勝手に拡大解釈するなバカ
576: 2020/03/06(金) 08:15:32.91
RakutenMiniは時代遅れらしいw
577: 2020/03/06(金) 10:46:52.56
俺は5.5よりでかいのは使わない
胸ポケットに入らないから
胸ポケットに入らないから
580: 2020/03/06(金) 16:16:01.72
飽きたわなんて言ってないでさっさとどっか行けっていうね
585: 2020/03/10(火) 13:07:20.43
コンパクトサイズ(02K)は手にちょうどいいんだけど
みなもう乗り換えちゃうの?
xperia1 Ⅱって、でかくない?
compactでるのかな?
みなもう乗り換えちゃうの?
xperia1 Ⅱって、でかくない?
compactでるのかな?
586: 2020/03/10(火) 13:23:30.18
Xperia10Ⅱがコンパクトモデルになる。もうこのサイズのコンパクトは今後出ない
593: 2020/03/13(金) 15:26:16.17
>>586
トン
9mm長いのか...
トン
9mm長いのか...
601: 2020/03/18(水) 14:45:07.26
>>586
GalaxyS20のほうが短いんだからコンパクトではないわな
GalaxyS20のほうが短いんだからコンパクトではないわな
587: 2020/03/10(火) 14:15:05.86
関係ないけど「Ⅱ」とか「Ⅲ」ってなんでこのフォントなんだろうな
上下の横棒がないと読みにくくて仕方がない
上下の横棒がないと読みにくくて仕方がない
588: 2020/03/10(火) 16:24:28.94
Xperia5 IIが出るという噂もあるみたいだけどね。
ただ、友人のXperia5をいじらせてもらった限りでは、横幅はともかく、縦が長すぎてちょっとね。
ただ、友人のXperia5をいじらせてもらった限りでは、横幅はともかく、縦が長すぎてちょっとね。
589: 2020/03/10(火) 20:19:48.33
Aceみたいな日本人向けの端末を発売する可能性は大いにあると思う
590: 2020/03/10(火) 21:12:43.53
ドコモ純正の充電器でしか充電できなくなったんだが、他にもなった人いる?
591: 2020/03/11(水) 08:49:10.81
USB PD対応の充電器でしか充電できないって状態にならなってる
592: 2020/03/11(水) 12:43:02.05
5に機種変したけど、XZ1Compactのバイブレーションは別格だったんだな。あのギュイーン!っていう震えは唯一無二だったわ。
5は普通にブーって震えるだけ
5は普通にブーって震えるだけ
594: 2020/03/17(火) 21:00:29.57
みんなアプリ何個くらい入れてんの?
595: 2020/03/17(火) 21:27:29.71
俺229個いれてた
596: 2020/03/17(火) 22:36:29.84
130個だった少ない?
597: 2020/03/18(水) 02:24:10.26
598: 2020/03/18(水) 03:04:57.05
107個
599: 2020/03/18(水) 04:33:39.04
89
600: 2020/03/18(水) 10:50:07.40
250
602: 2020/03/21(土) 11:51:26.41
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
603: 2020/03/21(土) 18:54:09.23
電池がへたってきた
604: 2020/03/22(日) 17:22:22.73
ストレージが64GBあればまだまだ使えるんだけどなぁ
605: 2020/03/22(日) 18:31:18.60
606: 2020/03/22(日) 19:13:22.36
googleアプリ一通りアプデ、LINEだの何だの最低限入れてあとゲームなんか入れようもんならもう容量カツカツ
SDカードを内部ストレージ化しても不具合の方が多くてまともに使えなかった
SDカードを内部ストレージ化しても不具合の方が多くてまともに使えなかった
607: 2020/03/22(日) 19:22:32.78
お前の最低限って何よ?
608: 2020/03/22(日) 19:41:45.14
>>あとゲームなんか入れようもんならもう容量カツカツ
何のゲーム入れてるのかしらんが
そういう個々で状況が違うふわっとした事を引き合いに出されてもな
ていうかやらないゲーム消せば?
何のゲーム入れてるのかしらんが
そういう個々で状況が違うふわっとした事を引き合いに出されてもな
ていうかやらないゲーム消せば?
609: 2020/03/22(日) 21:04:24.19
SDカードの内部ストレージ化できたの?
私は色々と試したけど、コマンドが消されててできなかった覚えが。
私は色々と試したけど、コマンドが消されててできなかった覚えが。
610: 2020/03/22(日) 21:28:57.70
そんな都合のいい機種出るわけない
611: 2020/03/23(月) 00:26:22.40
スマホは両手で使う時代なんだろうな
片手で使えるこのサイズがいいんだけど
片手で使えるこのサイズがいいんだけど
612: 2020/03/23(月) 00:32:14.16
>>611
RakutenMiniがeSimじゃなかったら即買い替えてた
なのでコレは発売時に買ったのでもう2年少し経ったけど、まだ使うんだろうなって感じ
2年以上経っても性能にはまだ特に不満無いし
RakutenMiniがeSimじゃなかったら即買い替えてた
なのでコレは発売時に買ったのでもう2年少し経ったけど、まだ使うんだろうなって感じ
2年以上経っても性能にはまだ特に不満無いし
613: 2020/03/27(金) 09:27:03.22
楽天ミニは電池が1日持たないぞ
618: 2020/04/02(木) 21:01:11.27
>>613
べつにいいよ、電話メール用だからそんなに電池食わんし
遊び用はサブでZenfone6使ってるのでメイン端末に多機能は望んでない
あくまでポケットに放り込んで出かける用
今はXZ1Cがそうなんだけど、やっぱちょっと大きいからって意味でRakutenMiniなのよ
べつにいいよ、電話メール用だからそんなに電池食わんし
遊び用はサブでZenfone6使ってるのでメイン端末に多機能は望んでない
あくまでポケットに放り込んで出かける用
今はXZ1Cがそうなんだけど、やっぱちょっと大きいからって意味でRakutenMiniなのよ
614: 2020/04/02(木) 10:28:56.56
lineの通知音がすぐに鳴らなくなる
俺のも友人のもso-01kなんだけど
再起動すると、鳴るようになるんだけど 1日経てばまた鳴らなくなる
なんとかならんか?
俺のも友人のもso-01kなんだけど
再起動すると、鳴るようになるんだけど 1日経てばまた鳴らなくなる
なんとかならんか?
615: 2020/04/02(木) 10:50:49.15
>>614
アプリがDozeに入っちゃってるんじゃないか?
アプリがDozeに入っちゃってるんじゃないか?
616: 2020/04/02(木) 10:52:07.99
大体は無駄な省電力アプリとかが切ってる
617: 2020/04/02(木) 20:14:10.20
>>616
それが一番可能性ありそう
でも省電力は切りたくない
それが一番可能性ありそう
でも省電力は切りたくない
619: 2020/04/05(日) 00:01:50.16
昔あったような気がするROM焼きスレは流石にもうないか
カスロム入れればAndroid10にできるので驚いた
カスロム入れればAndroid10にできるので驚いた
620: 2020/04/10(金) 16:33:53.18
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
621: 2020/04/11(土) 12:11:33.77
XZ1CからGalaxy S10にしたけどストレス半端ないわ
片手操作できないのがここまで辛いとは
XZ1C修理に出して復帰させようかなぁ
片手操作できないのがここまで辛いとは
XZ1C修理に出して復帰させようかなぁ
628: 2020/04/12(日) 01:37:00.78
>>621
俺もXperia5より小さいのが出なかったらGalaxy行くわ。
俺もXperia5より小さいのが出なかったらGalaxy行くわ。
622: 2020/04/11(土) 17:37:57.88
慣れると思う
623: 2020/04/11(土) 17:42:48.22
自販機でCokeOn Pay 使えてますかね
3台回ったけど使えず1000円札入れたんだけど
3台回ったけど使えず1000円札入れたんだけど
624: 2020/04/11(土) 17:48:41.89
>>623
nanacoとSuicaとEdyは使えてるの?
nanacoとSuicaとEdyは使えてるの?
626: 2020/04/11(土) 18:07:25.90
>>623
使えてるけどたまに調子悪い自販機がある
使えてるけどたまに調子悪い自販機がある
625: 2020/04/11(土) 17:56:46.30
IC関係ないのか、Bluetooth接続だった
スマホ自販機は、Bluetoothで通信します。
お使いのスマートフォンで、以下の設定がONになっていますか?
・Bluetooth設定
・位置情報サービス(GPS)
スマホ自販機は、Bluetoothで通信します。
お使いのスマートフォンで、以下の設定がONになっていますか?
・Bluetooth設定
・位置情報サービス(GPS)
627: 2020/04/11(土) 18:26:59.66
タッチのedy使えるコカの自販機は使えるけど、BTで通信してCokeOnアプリ経由で買う自販機で使えない
アプリ内で楽天ペイ設定してるけど、自販機とBTで通信ができてないん。
CokeOn使えますステッカーはほとんどのコカ自販機に貼られてるんだけども
タッチで使える自販機が田舎なんでほんと少なくてね
アプリ内で楽天ペイ設定してるけど、自販機とBTで通信ができてないん。
CokeOn使えますステッカーはほとんどのコカ自販機に貼られてるんだけども
タッチで使える自販機が田舎なんでほんと少なくてね
629: 2020/04/12(日) 07:31:41.13
朝鮮でんわwねーよwww
630: 2020/04/12(日) 07:38:30.98
何言ってんだこいつ
633: 2020/04/12(日) 11:07:26.32
>>630
どういうこと?
どういうこと?
631: 2020/04/12(日) 09:05:19.31
俺も宗教上の理由で朝鮮はちょっと…
中華は別にいいけど
中華は別にいいけど
632: 2020/04/12(日) 09:22:37.26
俺も家訓があるからギャラはちょっとね
キーの配列が逆なのもムカつくし
キーの配列が逆なのもムカつくし
634: 2020/04/12(日) 11:33:48.62
そんな事よりXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
635: 2020/04/12(日) 11:38:54.51
>>634
そんな奴いるか?わざわざ劣化機種変するか?
そんな奴いるか?わざわざ劣化機種変するか?
636: 2020/04/12(日) 12:33:19.88
このくらいのサイズでもう少し容量の大きいのがあれば機種変したい
637: 2020/04/12(日) 14:29:45.61
5インチFHD
4GB/64GB
5000mAh
Socキニシナイ
これでいい
4GB/64GB
5000mAh
Socキニシナイ
これでいい
638: 2020/04/12(日) 14:50:16.53
でるわけねーだろ
639: 2020/04/12(日) 15:43:29.60
XPERIA 5 は縦長なのがあかんわ
縦に長いと片手持ちで親指が上の方に届かねーんだよ
それじゃ小型化する意味ない
縦に長いと片手持ちで親指が上の方に届かねーんだよ
それじゃ小型化する意味ない
640: 2020/04/16(木) 08:15:51.98
そろそろroot取れたりしないかなあ
プリイン削除して少しでもストレージ容量空けたい
プリイン削除して少しでもストレージ容量空けたい
641: 2020/04/16(木) 09:07:32.26
adbコマンドで削除すれば
665: 2020/04/18(土) 16:59:43.30
>>641
非rootでは無効化は出来ても削除はされない
非rootでは無効化は出来ても削除はされない
642: 2020/04/16(木) 09:23:34.59
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
643: 2020/04/16(木) 21:42:53.90
>>642
しつこいわ!
しつこいわ!
644: 2020/04/17(金) 00:51:51.02
>>643
いいかげんほっとけや
同じ事延々繰り返してバカ受けしてるとか思ってるバカなんだから
いいかげんほっとけや
同じ事延々繰り返してバカ受けしてるとか思ってるバカなんだから
651: 2020/04/17(金) 11:24:51.21
>>644
さーせん
さーせん
645: 2020/04/17(金) 01:23:12.74
iphoenSEみたいに
ガワは流用して中身だけ更新してコストダウン図った
XZ1C2 みたいなものって出せないものなのかね…
ガワは流用して中身だけ更新してコストダウン図った
XZ1C2 みたいなものって出せないものなのかね…
648: 2020/04/17(金) 04:34:20.68
>>645
ならSO05Dのガワで作って欲しいわ
ならSO05Dのガワで作って欲しいわ
649: 2020/04/17(金) 07:30:54.27
>>645
外観Z1fで中身最新なやつならかっこいい
でもバッテリーがダメになったら>>646に行きそう
外観Z1fで中身最新なやつならかっこいい
でもバッテリーがダメになったら>>646に行きそう
661: 2020/04/17(金) 18:29:06.60
>>645
儲からないものは作りません
iPhoneのように大量に売れるなら別
でしょう
儲からないものは作りません
iPhoneのように大量に売れるなら別
でしょう
646: 2020/04/17(金) 03:49:11.79
あいぽんの廉価版?いくわ
arc z1 z3 z3c xz1cとクソお世話になりました
arc z1 z3 z3c xz1cとクソお世話になりました
647: 2020/04/17(金) 04:31:01.97
俺も
650: 2020/04/17(金) 10:47:50.32
何があってもiphoneにはしないなぁ
ランチャーすらないスマホって使えませんわ
ランチャーすらないスマホって使えませんわ
652: 2020/04/17(金) 11:27:33.98
俺にとってはiPhoneは使いにくいからなぁ
653: 2020/04/17(金) 11:48:34.14
iphoneがSEサイズなら躊躇わずそっち行ってた
今回は違うんでしょ?
デカいならどうでもいい
今回は違うんでしょ?
デカいならどうでもいい
654: 2020/04/17(金) 12:31:58.46
iPhone8からiPhoneSEに乗り換えた人の評価が聞きたい
655: 2020/04/17(金) 12:50:16.02
>>654
うわぁ、、、、
うわぁ、、、、
656: 2020/04/17(金) 12:53:55.64
>>654
おま環
おま環
657: 2020/04/17(金) 14:08:00.99
>>654
オメ!
いい色買ったな!
オメ!
いい色買ったな!
658: 2020/04/17(金) 14:32:29.38
>>654
iPhoneSE日本発売おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
iPhoneSE日本発売おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
659: 2020/04/17(金) 15:22:56.14
面白いと思ってる?
660: 2020/04/17(金) 16:06:48.62
>>659
お前の顔程じゃないよw
お前の顔程じゃないよw
662: 2020/04/17(金) 19:32:02.52
>>660
それも面白いと思ってるの?
色々大丈夫か?
それも面白いと思ってるの?
色々大丈夫か?
663: 2020/04/17(金) 20:20:09.52
大丈夫か?って言ってる奴がイッパイイッパイでワラタ
664: 2020/04/17(金) 20:26:45.87
もうこれでいい気がしてきたw
https://smhn.info/202004-google-pixel-4a-rumors-2
https://smhn.info/202004-google-pixel-4a-rumors-2
666: 2020/04/18(土) 21:43:52.01
冗談抜きに同じサイズのXperia欲しいなら、機能が劣化しているAce買うしかないのか…そんな需要ないか?
docomoの売れ筋ランキング見てもAceが上位なのに、SONYは何故気付かない?5とか1IIとか絶対買わんわ
docomoの売れ筋ランキング見てもAceが上位なのに、SONYは何故気付かない?5とか1IIとか絶対買わんわ
667: 2020/04/18(土) 22:13:30.58
>>666
Aceすらかなり大きいよねこれより。
Aceすらかなり大きいよねこれより。
673: 2020/04/18(土) 23:15:11.25
>>666
今XZ1cとAceどっちが良いか選べと言われたら、ストレージ容量その1点でAce選ぶね
だけどAceより安くてスペック良い機種が沢山ある今、コンパクトだけが取り柄にわざわざ高い金払えるかどうか
今XZ1cとAceどっちが良いか選べと言われたら、ストレージ容量その1点でAce選ぶね
だけどAceより安くてスペック良い機種が沢山ある今、コンパクトだけが取り柄にわざわざ高い金払えるかどうか
668: 2020/04/18(土) 22:15:48.20
ROMがもう少し大きければまだまだ使えるんだけどなぁ
iPhoneSE2もいいがアプリの移行面倒臭そうだから躊躇してしまう
もう少しこれで何とかするか
iPhoneSE2もいいがアプリの移行面倒臭そうだから躊躇してしまう
もう少しこれで何とかするか
669: 2020/04/18(土) 22:30:43.74
まだまだ使えるとか言うなよ
予備に新品持ってる自分からすれば後五年はこれで行ける
予備に新品持ってる自分からすれば後五年はこれで行ける
679: 2020/04/19(日) 07:23:30.85
>>669
Xperia rayを音楽用とかのサブに使ってる俺から言わせてもらえば、あと7年はいけるね
Xperia rayを音楽用とかのサブに使ってる俺から言わせてもらえば、あと7年はいけるね
670: 2020/04/18(土) 22:31:29.35
ace買うならXZ1Cフルリフレッシュするわ
671: 2020/04/18(土) 22:58:29.17
AQUOSR2compactでもいい
これとあんまり変わらんけど
これとあんまり変わらんけど
676: 2020/04/19(日) 02:27:02.92
>>671
XZ1Cからだと現状だとそれ一択よな
ほんとはRAKUTENMINIのがいいんだけど、esimな時点で買えん
RAKUTEN契約なんかしたくないので、もちろんiijも
XZ1Cからだと現状だとそれ一択よな
ほんとはRAKUTENMINIのがいいんだけど、esimな時点で買えん
RAKUTEN契約なんかしたくないので、もちろんiijも
672: 2020/04/18(土) 23:03:37.53
PDAの時代だと内部ストレージの増設改造をしてくれる工房とかあったけど、スマホが山ほど種類出ている今だとそんなサービスもないしなあ。
小型というだけで差別化できてるんだから、内部ストレージは64GBにしとけばよかっただろうに。
小型というだけで差別化できてるんだから、内部ストレージは64GBにしとけばよかっただろうに。
674: 2020/04/18(土) 23:34:49.60
XPERIAのなんかの資料でコンパクト端末は他の機種に比べてかなり売れて無かったから
世界的に見て小さい端末は需要が無いんだよね
世界的に見て小さい端末は需要が無いんだよね
677: 2020/04/19(日) 02:28:39.68
>>674
おいおいまるでXperiaが世界で売れてるような言いぐさだなw
おいおいまるでXperiaが世界で売れてるような言いぐさだなw
675: 2020/04/19(日) 02:03:26.37
コンパクト信者だったけど5に機種変して3週間
もう慣れたけどやっぱり長いもんは長い
XZ1Cのサイズで画面2:1が欲しい
もう慣れたけどやっぱり長いもんは長い
XZ1Cのサイズで画面2:1が欲しい
678: 2020/04/19(日) 03:38:24.15
未だに9にしてからのバグ
ロック解除からで画面フリーズ改善されないのか
カーナビとかにして手信号で助手席からとって画面つけたら真っ暗フリーズ
投げ飛ばしたくなる
海外でも報告あったのに対処法もなく改善もなし
どういうサポートなんだよ
ロック解除からで画面フリーズ改善されないのか
カーナビとかにして手信号で助手席からとって画面つけたら真っ暗フリーズ
投げ飛ばしたくなる
海外でも報告あったのに対処法もなく改善もなし
どういうサポートなんだよ
682: 2020/04/19(日) 13:42:25.86
>>678
おま環だから
おま環だから
686: 2020/04/19(日) 17:05:45.02
>>682
ネットにも多数報告あるよ
ネットにも多数報告あるよ
688: 2020/04/19(日) 17:48:44.25
>>678
画面のロックしてない状態で消灯、再開するとなるらしい
毎回毎回ロックするのもばからしいからな
指紋も画面で認証できないし
画面のロックしてない状態で消灯、再開するとなるらしい
毎回毎回ロックするのもばからしいからな
指紋も画面で認証できないし
680: 2020/04/19(日) 07:53:18.48
コンパクト
イヤホンジャック
音が良い
おサイフケータイ
これが必須だから、xz1cから機種変出来ないわな
イヤホンジャック
音が良い
おサイフケータイ
これが必須だから、xz1cから機種変出来ないわな
681: 2020/04/19(日) 11:51:20.71
865使ってるけどクッソ熱いわ
683: 2020/04/19(日) 15:53:45.83
新型iPhone SEはXZ1Cよりバッテリーは持つんですか?
684: 2020/04/19(日) 16:09:01.66
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
685: 2020/04/19(日) 16:15:39.78
使えないからXZ1Cに戻しました
687: 2020/04/19(日) 17:12:21.74
おま環やろ
689: 2020/04/20(月) 00:20:44.45
この端末ってchromeとの相性悪いよな、すぐフリーズする
それとストレージ容量の少なさ以外はすごくいいのになあ
それとストレージ容量の少なさ以外はすごくいいのになあ
690: 2020/04/20(月) 07:39:36.09
>>689
その容量の少さが唯一の欠点であり唯一の不満
使いたいアプリが入れられないストレス
その容量の少さが唯一の欠点であり唯一の不満
使いたいアプリが入れられないストレス
691: 2020/04/20(月) 09:40:21.39
ここが最後のスレとなるか?
692: 2020/04/20(月) 10:34:14.48
ストレージ容量が足りないって何を入れてんだろ
693: 2020/04/20(月) 11:18:19.45
前の機種から3年分の画像、音楽それなり、動画ほとんど無し
って感じでストレージ92%だったんだが…
って感じでストレージ92%だったんだが…
694: 2020/04/20(月) 11:54:49.52
画像や動画はGoogleフォト
オリジナルはSDから定期的にパソコンへ
音楽はクラウドアプリ
それでも85%前後を行ったり来たり
オリジナルはSDから定期的にパソコンへ
音楽はクラウドアプリ
それでも85%前後を行ったり来たり
695: 2020/04/20(月) 12:31:48.45
sdカードあるのに?
697: 2020/04/20(月) 14:24:19.46
>>695
そうだよな
そこが不思議なんだよな
俺は音楽や動画は全部SD、写真はあんま撮らんからほったらかしだけどせいぜい70パーぐらいしか使ってない
なので容量を食うって何かデカいアプリぐらいしか想像つかんのだけど
まぁゲームだとは思うが
そうだよな
そこが不思議なんだよな
俺は音楽や動画は全部SD、写真はあんま撮らんからほったらかしだけどせいぜい70パーぐらいしか使ってない
なので容量を食うって何かデカいアプリぐらいしか想像つかんのだけど
まぁゲームだとは思うが
696: 2020/04/20(月) 12:43:14.90
Chromeのキャッシュ消してみ
何回か強制再起動になるけど
何回か強制再起動になるけど
698: 2020/04/20(月) 15:23:59.68
adbコマンドでSDの一部を内部ストレージに割り当てたら、俺はそれで30Gふりわけたら、今まで90%が51%までなった
699: 2020/04/20(月) 20:32:01.16
so-01kだけど
今度はハームボタンとタスクボタンが消えたw
ま、再起動でなおったけど
今度はハームボタンとタスクボタンが消えたw
ま、再起動でなおったけど
700: 2020/04/20(月) 21:28:36.80
ハームボタン?
701: 2020/04/20(月) 21:48:05.34
so-01kはええんか…
702: 2020/04/20(月) 22:59:42.56
SIMフリー化したdocomo版ってソフトバンク系の格安SIMで使えますか?
703: 2020/04/21(火) 00:54:43.81
楽天のRENO Aに行きます
…多分サイズに我慢できずすぐに戻ってくるだろけども
…多分サイズに我慢できずすぐに戻ってくるだろけども
704: 2020/04/21(火) 00:56:06.11
>>703
p30にしとけ
p30にしとけ
705: 2020/04/21(火) 02:12:51.32
>>704
うーんFeliCaは欲しいのです
うーんFeliCaは欲しいのです
706: 2020/04/21(火) 09:58:18.18
最近ホームボタンやバックキー押すと変な異音をするんだけど
これもう寿命って事かな?
これもう寿命って事かな?
708: 2020/04/22(水) 02:14:35.96
>>706
バイブとともに変な音なるよな
劣化してると思う
バイブとともに変な音なるよな
劣化してると思う
709: 2020/04/22(水) 02:58:52.92
>>708
サンクス
1年前に648円で買った端末だけどもう劣化が始まっているのか
iPhone SEの新型にでも機種変考えようかな
サンクス
1年前に648円で買った端末だけどもう劣化が始まっているのか
iPhone SEの新型にでも機種変考えようかな
710: 2020/04/22(水) 03:09:45.01
>>709
1年前?
それは劣化とは違うような
俺は他のシャープの機種で4年くらい使ってたら段々変な音になっていった
1年前?
それは劣化とは違うような
俺は他のシャープの機種で4年くらい使ってたら段々変な音になっていった
711: 2020/04/22(水) 03:29:05.97
>>710
俺のXZ1Cはここ数日で急にホームボタンとか押すとビュッって変な異音がするようになった
今まではこんな不具合はなかったのにな
俺のXZ1Cはここ数日で急にホームボタンとか押すとビュッって変な異音がするようになった
今まではこんな不具合はなかったのにな
707: 2020/04/21(火) 15:11:26.70
物理ボタンじゃないんだからそんなんなる?
712: 2020/04/22(水) 06:33:34.63
お前の使い方が悪いんだよ
713: 2020/04/22(水) 06:37:55.58
キー操作時のバイブ音じゃないの?
714: 2020/04/22(水) 07:11:18.73
俺のチンチンも思春期から急に先っちょボタンとか押すとドビュって変な異音がするようになった
それまではそんな不具合はなかったのにな
それまではそんな不具合はなかったのにな
718: 2020/04/22(水) 12:37:22.79
>>714
わはははー!とてもおもしろいよーーー!
わはははー!とてもおもしろいよーーー!
715: 2020/04/22(水) 07:55:02.37
この機種って裏面はフラット?
なんかふくらみみたいな感じなんだけお
なんかふくらみみたいな感じなんだけお
716: 2020/04/22(水) 08:13:51.94
それは電池が
717: 2020/04/22(水) 08:33:26.35
考えなしにビュッとしたから電池が妊娠したんだよ
719: 2020/04/22(水) 21:20:23.82
プチフリは諦めたけどゲーム消す度に強制再起動するのやめろ
720: 2020/04/22(水) 21:22:28.51
プチフリは、ありまぁす!
721: 2020/04/22(水) 22:14:01.43
後継コンパクトまだ?
Yahooプレミアム会員費も節約できるから、新しいiPhoneSEでソフトバンクに行ってしまおうかと悩んでしまう…
Yahooプレミアム会員費も節約できるから、新しいiPhoneSEでソフトバンクに行ってしまおうかと悩んでしまう…
722: 2020/04/22(水) 22:42:09.88
>>721
諦めて5に機種変したわ
5スレはXZ1Cからの機種変がそれなりにいるみたいだよ
諦めて5に機種変したわ
5スレはXZ1Cからの機種変がそれなりにいるみたいだよ
729: 2020/04/23(木) 08:00:24.91
>>722
値段考えて1にしちゃった…
だって2万くらい違うんだもの
今到着待ちなんだけど、やっぱでかすぎかなぁ
生きていけるかなぁ
値段考えて1にしちゃった…
だって2万くらい違うんだもの
今到着待ちなんだけど、やっぱでかすぎかなぁ
生きていけるかなぁ
755: 2020/04/23(木) 20:02:33.76
>>722
それなりに居て、その皆さんは満足できていますか?
自分の使用環境での持ち運びにあの長さはダメです。
それなりに居て、その皆さんは満足できていますか?
自分の使用環境での持ち運びにあの長さはダメです。
756: 2020/04/23(木) 21:18:04.47
>>755
「それなり」の基準は特に無いから当てにしないでほしいけど「慣れた」って意見は見かけるね
俺も長すぎて絶対無理だと思ってたけど慣れたよ
環境は知らんけど物理的に不都合があるんならショップ行ってモックをポケットに入れさせてもらうとかどうかな?
「それなり」の基準は特に無いから当てにしないでほしいけど「慣れた」って意見は見かけるね
俺も長すぎて絶対無理だと思ってたけど慣れたよ
環境は知らんけど物理的に不都合があるんならショップ行ってモックをポケットに入れさせてもらうとかどうかな?
757: 2020/04/23(木) 22:28:56.69
>>756
そりゃ何でも慣れるだろうけど
なんでこっちが合わせなきゃなんないの?
そりゃ何でも慣れるだろうけど
なんでこっちが合わせなきゃなんないの?
723: 2020/04/22(水) 23:10:13.19
ランチパックと5を持って違和感しか感じなかったから、自分はしばらくこれで頑張る…壊れたらAceかな~?
724: 2020/04/23(木) 01:33:49.78
>>723
白ロムで再度XZ1C
もしくはAQUOS R2C
キャリア変えても良いならRakutenMINI
白ロムで再度XZ1C
もしくはAQUOS R2C
キャリア変えても良いならRakutenMINI
725: 2020/04/23(木) 06:26:12.80
5の長さは慣れるかなあ
長すぎるよなあ…
長すぎるよなあ…
726: 2020/04/23(木) 07:36:39.48
俺も長いと思う。
次の機種は大きくてもいいけど縦横比は戻して欲しい。
次の機種は大きくてもいいけど縦横比は戻して欲しい。
727: 2020/04/23(木) 07:38:55.24
xz1を白ロム買ったけど
android8とandroid9はどっちがバッテリー持ちが良いの?
android8とandroid9はどっちがバッテリー持ちが良いの?
728: 2020/04/23(木) 07:53:14.74
縦に長くても、別にYou Tubeの画面は大きくならないんだよなぁ、
縦持ちで
縦持ちで
730: 2020/04/23(木) 08:06:05.24
触ってないの?
731: 2020/04/23(木) 08:23:03.55
まさしくXZ1Cと1を併用してるけど1は両手操作必要なタブレットという感じだなあ
片手操作すると画面上部が重いから落としそうになるのでストラップ付けてる
片手モードもあるけど縮小表示出来る限界もあるしね。
片手操作すると画面上部が重いから落としそうになるのでストラップ付けてる
片手モードもあるけど縮小表示出来る限界もあるしね。
732: 2020/04/23(木) 08:25:11.94
まあでも性能は圧倒的だし4K有機ELはめちゃ綺麗だからそっちではあり
でもまだXZ1C併用からは脱せないなあ
片手でさっと使えるサイズは良いよね
でもまだXZ1C併用からは脱せないなあ
片手でさっと使えるサイズは良いよね
733: 2020/04/23(木) 08:26:36.66
あの縦長いつまで続ける気かね
どこも追随しない時点で全然需要が無いってわからんのかね
意地になってるだけにしか見えん
どこも追随しない時点で全然需要が無いってわからんのかね
意地になってるだけにしか見えん
734: 2020/04/23(木) 09:07:40.74
あの縦横比でコンパクト機として4インチ台を出したら意地も認めてやるのに
735: 2020/04/23(木) 12:37:12.79
ドコモから契約満了と自動更新のお知らせきた
どうすんべ
契約とか何が変わったのかまったく知らねえ
新しくしたいはしたいが
とりあえず7月までに決めればいいらしいから
なんかオススメあったらおまえらも教えてけれ
ゲーム結構やる
この機種は割と良かった
どうすんべ
契約とか何が変わったのかまったく知らねえ
新しくしたいはしたいが
とりあえず7月までに決めればいいらしいから
なんかオススメあったらおまえらも教えてけれ
ゲーム結構やる
この機種は割と良かった
740: 2020/04/23(木) 15:24:32.33
>>735
割とマジでペリアに執着しないならP20 Proが今お得
割とマジでペリアに執着しないならP20 Proが今お得
741: 2020/04/23(木) 15:55:37.78
>>740
ファーウェイ進めるなw
Googleもまともに使えないのに
ファーウェイ進めるなw
Googleもまともに使えないのに
752: 2020/04/23(木) 19:10:42.06
>>740
ずっと片手操作にこだわってたけど
先日P30に買い替えて大満足
xz1は楽天simさしてcompactモバイルルーター&予備機として活躍中
ずっと片手操作にこだわってたけど
先日P30に買い替えて大満足
xz1は楽天simさしてcompactモバイルルーター&予備機として活躍中
736: 2020/04/23(木) 12:39:14.09
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
737: 2020/04/23(木) 12:45:07.03
片手モードとかでかいスマホにちっちゃく表示されてんの見てるといったい何のためにでかいスマホ買ったんだろって思ってしまう
そのまま縮小されるから文字とか小さくて見にくいし
そのまま縮小されるから文字とか小さくて見にくいし
739: 2020/04/23(木) 14:09:45.32
>>737
映画も大迫力!とかいわれてもスマホでみることないしな
映画も大迫力!とかいわれてもスマホでみることないしな
738: 2020/04/23(木) 14:04:10.80
1は今までのフラグ湿布と横幅変わらないから竪に長いだけ
iPhone11や最近のスマホのがでかい
どんだけ手が小さいんだ
iPhone11や最近のスマホのがでかい
どんだけ手が小さいんだ
742: 2020/04/23(木) 15:57:57.19
は?w
どこのお客さんだよ
どこのお客さんだよ
743: 2020/04/23(木) 15:59:54.88
いやいやw今時ファーウェイ勧めるとか
もっと他にあるだろw
もっと他にあるだろw
744: 2020/04/23(木) 16:11:29.28
文盲か?
代案の一つも出さずネームだけで脊髄反射ですか…
一括でもたったの3万
kirin970はスナドラ845と同等
ほかスペックも色々比べてみれば分かる
こんなんでいいんだよがてんこ盛り
それがオンラインショップでたったの3万
代案の一つも出さずネームだけで脊髄反射ですか…
一括でもたったの3万
kirin970はスナドラ845と同等
ほかスペックも色々比べてみれば分かる
こんなんでいいんだよがてんこ盛り
それがオンラインショップでたったの3万
751: 2020/04/23(木) 17:37:37.78
>>744
ファーウェイに3万とかノーセンキュー
ファーウェイに3万とかノーセンキュー
745: 2020/04/23(木) 16:17:06.70
貼り忘れ
2chMate 0.8.10.62 dev/Sony/SO-02K/9/LR
2chMate 0.8.10.62 dev/Sony/SO-02K/9/LR
746: 2020/04/23(木) 16:23:54.52
中華スマホなら他にも安いのあるから
今わざわざファーウェイは勧められないね
取り敢えず繋ぎで安いの探すなら中華スマホで検索
今わざわざファーウェイは勧められないね
取り敢えず繋ぎで安いの探すなら中華スマホで検索
747: 2020/04/23(木) 16:28:04.68
SoCはスナドラにしとくべし
748: 2020/04/23(木) 16:29:21.34
逃げかょん…しかも捨て台詞がsimフリーとかw
まあドコモのスレでそんな程度なら
Lenovo Z5 Pro GT(Z5s)
Moto g8 plus
これくらいは書き逃げしてもよかったのでは?
まあドコモのスレでそんな程度なら
Lenovo Z5 Pro GT(Z5s)
Moto g8 plus
これくらいは書き逃げしてもよかったのでは?
749: 2020/04/23(木) 16:41:48.74
決めるのは本人だし、そこは色々調べてもらわないと
ぶっちゃけゲームを快適にやりたいなら
最新機種勧めるよ
ぶっちゃけゲームを快適にやりたいなら
最新機種勧めるよ
750: 2020/04/23(木) 16:57:14.21
ゲームやりたいならiphoneでいいだろ
今度のSE安いし
俺はゲームなんて天鳳ぐらいしかやらんから正直何でもいいけど
いや小さいのがいい
今度のSE安いし
俺はゲームなんて天鳳ぐらいしかやらんから正直何でもいいけど
いや小さいのがいい
753: 2020/04/23(木) 19:18:27.15
もう国内メーカーもドコモも諦めた。
未発売だけど、次はatomのLかな。
未発売だけど、次はatomのLかな。
754: 2020/04/23(木) 19:58:56.25
>>753
その手の使ってる奴とは正直関わりたくない
あまりにもこだわりが強すぎる
その手の使ってる奴とは正直関わりたくない
あまりにもこだわりが強すぎる
758: 2020/04/24(金) 07:00:47.21
そんな事誰も言ってないだろw
使ってみたら案外良かったって話なんだから
替えたいと思う機種出ないならこれを10年でも20年でも使ってればいいよ
使ってみたら案外良かったって話なんだから
替えたいと思う機種出ないならこれを10年でも20年でも使ってればいいよ
759: 2020/04/24(金) 12:54:32.53
ログ取る設定にして移動していると毎回同じ交差点で再起動してる
心拍をBTでとっていると起きるのでBT受信でバグっているのか
エクササイズ終わってから画面見て再起動に気づくからガックリする
心拍をBTでとっていると起きるのでBT受信でバグっているのか
エクササイズ終わってから画面見て再起動に気づくからガックリする
760: 2020/04/24(金) 13:03:11.67
Xperia5いいよ
触れば分かるけど、少し長いだけで思った以上に小型で持ちやすい
触れば分かるけど、少し長いだけで思った以上に小型で持ちやすい
762: 2020/04/24(金) 13:20:17.46
>>760
ハイハイ、良いね
買い替え需要機種スレでのステマ乙
長いのが嫌だって言ってんだけどな
そこ全然聞かないんだよね
ハイハイ、良いね
買い替え需要機種スレでのステマ乙
長いのが嫌だって言ってんだけどな
そこ全然聞かないんだよね
769: 2020/04/24(金) 13:50:55.27
>>762
じゃあ古いか性能低い機種しかないね
今の機種は大型縦長だから
Xperia5は小型だけどゲームさくさく
じゃあ古いか性能低い機種しかないね
今の機種は大型縦長だから
Xperia5は小型だけどゲームさくさく
772: 2020/04/24(金) 16:39:24.27
>>769
ゲームwwwww
それで5買ったの?
根本的に間違えてるとしか
ちなサブにZenfone6(6インチ超)も使ってるんだけど、それがアプリ用
XZ1Cは持ち運びに便利なおサイフモシモシメールLINEのメイン機ですよ
ゲームすんなとかは言わんけど
なんでちっさいの買ってゲーム自慢w
ゲームwwwww
それで5買ったの?
根本的に間違えてるとしか
ちなサブにZenfone6(6インチ超)も使ってるんだけど、それがアプリ用
XZ1Cは持ち運びに便利なおサイフモシモシメールLINEのメイン機ですよ
ゲームすんなとかは言わんけど
なんでちっさいの買ってゲーム自慢w
773: 2020/04/24(金) 16:46:59.31
>>772
ゲーム自慢?してないしw
あなたの使用機種なんて興味ないよw
ゲーム自慢?してないしw
あなたの使用機種なんて興味ないよw
774: 2020/04/24(金) 16:50:19.02
>>773
バカだろお前w
バカだろお前w
776: 2020/04/24(金) 17:14:05.02
>>774
バカはあんた、コンパクトでゲームもできるからお勧めしただけ
あんたの趣向はどうでもいいのw
バカはあんた、コンパクトでゲームもできるからお勧めしただけ
あんたの趣向はどうでもいいのw
778: 2020/04/24(金) 17:32:59.82
>>776
ほんとバカだな
文面が読めないらしい、リアルアスペだわ
よく言われるだろw
ほんとバカだな
文面が読めないらしい、リアルアスペだわ
よく言われるだろw
779: 2020/04/24(金) 17:37:18.11
>>778
あんたバカしか言えないの?
バカが口癖の人は大抵バカなんだよ?
あんたバカしか言えないの?
バカが口癖の人は大抵バカなんだよ?
781: 2020/04/24(金) 17:41:29.62
>>779
何歳なんだろこのバカ
何歳なんだろこのバカ
792: 2020/04/24(金) 18:24:03.98
>>791
あんたに勧めた訳じゃないし、何?自分だと思ったの?
ゲームサクサクが自慢になるの??
アスペの偏見なんて無いし
あんた何回アスペをディスる言葉として書いてるの?
きちがいは相手に出来ないわwさよならー
あんたに勧めた訳じゃないし、何?自分だと思ったの?
ゲームサクサクが自慢になるの??
アスペの偏見なんて無いし
あんた何回アスペをディスる言葉として書いてるの?
きちがいは相手に出来ないわwさよならー
793: 2020/04/24(金) 18:26:41.03
>>792
レス待ってたら謎の勝利宣言をして去っていくバカ
ずっとそうなんだろうなバイバイ
レス待ってたら謎の勝利宣言をして去っていくバカ
ずっとそうなんだろうなバイバイ
764: 2020/04/24(金) 13:25:39.63
>>760
お前女だろ
男は最初の恋にずっと縛られるんだよ
お前みたいにコロッコロ気分を切り替えられないの
お前女だろ
男は最初の恋にずっと縛られるんだよ
お前みたいにコロッコロ気分を切り替えられないの
770: 2020/04/24(金) 13:53:13.50
>>764
新しい恋しなよ💕💕
新しい恋しなよ💕💕
784: 2020/04/24(金) 17:44:34.65
>>760
最近まで横幅絶対主義だったが、11pro.p30と試すうちに横幅より縦の短さが大事だという結論になった
当然だが、縦長だとどうやっても最上段に届かない。縦短いだとなんとなる
無論compactの64GBがあればそれがベストだが
最近まで横幅絶対主義だったが、11pro.p30と試すうちに横幅より縦の短さが大事だという結論になった
当然だが、縦長だとどうやっても最上段に届かない。縦短いだとなんとなる
無論compactの64GBがあればそれがベストだが
761: 2020/04/24(金) 13:10:17.62
とりあえずスペアに中古のiPhone 8 64GBを1円で購入しておいた。
763: 2020/04/24(金) 13:20:49.48
>>761
そんな安く買えんの?
どこ?
そんな安く買えんの?
どこ?
765: 2020/04/24(金) 13:29:57.19
>>763
MVMO契約必須な
MVMO契約必須な
766: 2020/04/24(金) 13:32:41.18
>>765
あ、そうなんだ
無理だ
あ、そうなんだ
無理だ
767: 2020/04/24(金) 13:46:06.48
>>766
すみません。
ゲオとUQモバイルのキャンペーンです。
すみません。
ゲオとUQモバイルのキャンペーンです。
768: 2020/04/24(金) 13:47:43.54
スマホ乞食で10台とか契約してた人どこいった?
771: 2020/04/24(金) 13:56:10.83
iPhone SE買った
メインXZ1CでサブSEでいく
メインXZ1CでサブSEでいく
798: 2020/04/24(金) 18:46:54.62
>>771
うらやま
2台持ちのメインサブってどんな使い方するの?
したこてないからよくわからないです
うらやま
2台持ちのメインサブってどんな使い方するの?
したこてないからよくわからないです
803: 2020/04/24(金) 22:42:54.87
>>798
俺の場合は主にバッテリー消費の分散がメイン
充電サイクルが長くなればそれだけ寿命が長くなるから
コンパクトが出ないからどれだけXZ1Cを長く使えるかが重要になってくる
あとはiOSとAndroidそれぞれ片方にしかないアプリを使い分ける
俺の場合は主にバッテリー消費の分散がメイン
充電サイクルが長くなればそれだけ寿命が長くなるから
コンパクトが出ないからどれだけXZ1Cを長く使えるかが重要になってくる
あとはiOSとAndroidそれぞれ片方にしかないアプリを使い分ける
805: 2020/04/24(金) 22:48:06.23
>>803
レスありがとうございます
電池消耗は電池交換すればいいとか思ってしまいますが…
交互にシム差し替えて使うって事ですか?
まさかテザリングで2台持ち歩き?
レスありがとうございます
電池消耗は電池交換すればいいとか思ってしまいますが…
交互にシム差し替えて使うって事ですか?
まさかテザリングで2台持ち歩き?
807: 2020/04/24(金) 23:19:39.70
>>805
俺はバッテリー交換にコストをかけるくらいならサブに端末買い足して使い分けで長く使いたいと思う派
両方SIMは差してる
片方はデータSIMだけど
俺はバッテリー交換にコストをかけるくらいならサブに端末買い足して使い分けで長く使いたいと思う派
両方SIMは差してる
片方はデータSIMだけど
775: 2020/04/24(金) 17:13:27.21
サクッ
777: 2020/04/24(金) 17:16:58.65
ゲーム快適にやりたいならならACE勧めるわけにも訳にもいかないしw
780: 2020/04/24(金) 17:39:16.34
しかもアスペとかレッテル張りしてるあたりガチでバカっぽいねw
783: 2020/04/24(金) 17:44:21.59
>>780
レッテル張りって…
アスペルガー症候群って空気や文章読めなくて文面通りにしか理解できない症例の事って知らないのかね?
レッテル張りって…
アスペルガー症候群って空気や文章読めなくて文面通りにしか理解できない症例の事って知らないのかね?
786: 2020/04/24(金) 17:46:42.08
>>783
空気読めてないのはあんた、自覚症状のない人って手に負えないわ…
空気読めてないのはあんた、自覚症状のない人って手に負えないわ…
787: 2020/04/24(金) 17:50:07.21
>>786
コレ
色々説明してやってもコレ
だからバカって教えてやってんだよ
有難いと思ってほしいぐらいだわ
コレ
色々説明してやってもコレ
だからバカって教えてやってんだよ
有難いと思ってほしいぐらいだわ
788: 2020/04/24(金) 17:52:00.20
>>787
で、歳って何の関係あるの?言ってみて
あとあなたの環境とか聞いてみろいないし
で、歳って何の関係あるの?言ってみて
あとあなたの環境とか聞いてみろいないし
789: 2020/04/24(金) 17:59:35.26
>>788
説明しなきゃわかんないのな
メンドクセ
ガキみたいな事ばっか言ってるから何歳なんだろって書いたんだよ
あと環境の話じゃねーよ、コレは小さいのが取り柄だって言ってるんだよ、ゲームとかアプリならこんな小さい機種でやるんじゃなくデカいのでやってるって言ってるだけだ
気に入らないならゲームもサクサクとか書いてんじゃねえよバカ
ホントにわかんないんだろな
だからアスペだって言ってんのよ
説明しなきゃわかんないのな
メンドクセ
ガキみたいな事ばっか言ってるから何歳なんだろって書いたんだよ
あと環境の話じゃねーよ、コレは小さいのが取り柄だって言ってるんだよ、ゲームとかアプリならこんな小さい機種でやるんじゃなくデカいのでやってるって言ってるだけだ
気に入らないならゲームもサクサクとか書いてんじゃねえよバカ
ホントにわかんないんだろな
だからアスペだって言ってんのよ
790: 2020/04/24(金) 18:04:42.72
>>789
コンパクトスレだからコンパクト勧めただけだけど?
そもそもゲーム自慢とか妄想じゃん
全部あんたの主観じゃん、アスペに偏見無いけどアスペはあんたでしょw
コンパクトスレだからコンパクト勧めただけだけど?
そもそもゲーム自慢とか妄想じゃん
全部あんたの主観じゃん、アスペに偏見無いけどアスペはあんたでしょw
782: 2020/04/24(金) 17:43:09.10
歳まで妄想してきたキンモwww
785: 2020/04/24(金) 17:44:56.03
>>782
このレスとかまんまwwwww
このレスとかまんまwwwww
794: 2020/04/24(金) 18:27:33.07
最後にXZ1cのcはcompactのcですよw
795: 2020/04/24(金) 18:30:56.93
>>794
だから?
持ってる人間に何言ってんの?
だから?
持ってる人間に何言ってんの?
796: 2020/04/24(金) 18:33:25.72
>>795
だからあんたが持ってるとか聞いてないし関係ないのw
ここはコンパクトスレですからw
さよならwww
だからあんたが持ってるとか聞いてないし関係ないのw
ここはコンパクトスレですからw
さよならwww
797: 2020/04/24(金) 18:34:59.05
>>796
バカだろお前
バカだろお前
799: 2020/04/24(金) 21:08:48.02
バカが2匹いる
800: 2020/04/24(金) 21:42:01.36
バカが悪いんじゃない、コロナが悪いんだ
801: 2020/04/24(金) 21:44:29.91
Fランク大学一覧表(2020.2更新)
https://f-ran.com/define/f1-4/
https://f-ran.com/define/f1-4/
802: 2020/04/24(金) 22:37:21.78
シーっさわっちゃダメ
804: 2020/04/24(金) 22:45:47.47
伸びてると思ったらw
まだ昨日の中華幾つか候補出してた奴の方がよっぽど使えるっていう
まだ昨日の中華幾つか候補出してた奴の方がよっぽど使えるっていう
806: 2020/04/24(金) 23:12:43.66
システムUI云々で度々再起動する羽目になってるんだけどもう無理なんだろうか
好きなんだけどなCompact
好きなんだけどなCompact
808: 2020/04/25(土) 04:56:16.22
熱くて草
809: 2020/04/25(土) 09:25:08.06
ゲーミングスマホの話だけど国産ならAQUOSのR5Gのスペックが良さげ
使用感とかはカメラ最低みたいな評価だったけどゲームやりたいなら国産キャリアで手に入れやすさも含めていい線いってる
XPERIAもeスポーツ視野に入れてゲーミングスマホ作れよ
使用感とかはカメラ最低みたいな評価だったけどゲームやりたいなら国産キャリアで手に入れやすさも含めていい線いってる
XPERIAもeスポーツ視野に入れてゲーミングスマホ作れよ
810: 2020/04/25(土) 10:22:01.03
海外勢がスマホでのeスポにそっぽを向くから無駄
811: 2020/04/25(土) 22:13:42.15
もうAceでいいやと思わせようとしているdocomoやSONYの意図がひしひしと伝わるから余計に変えたくない
812: 2020/04/26(日) 00:53:03.62
というか要は大きさなのでペリアじゃなくてもいいやってなりつつある
813: 2020/04/26(日) 03:40:39.93
>>812
俺は元々そう
当時一番小さいのがコレだっただけで、ぺリアかどうかなんてどうでも良かった
結局以降にこれ以上小さいのが出ないので買い替えられないだけ
因みにおサイフ必須縛りで
俺は元々そう
当時一番小さいのがコレだっただけで、ぺリアかどうかなんてどうでも良かった
結局以降にこれ以上小さいのが出ないので買い替えられないだけ
因みにおサイフ必須縛りで
814: 2020/04/26(日) 06:52:22.15
Rakuten miniが出たじゃないか
あれeSIMだから取り回しよくないけどね
あれeSIMだから取り回しよくないけどね
820: 2020/04/26(日) 15:25:30.17
>>814
そうそれ、期待めちゃくちゃしてたんだけど
eSimだからRakuten契約必須なのがネック
んなもんしたく無いので
昔使ってたSH07Dとほぼ同サイズなんで
eSimでさえなかったら即買いしてた
そうそれ、期待めちゃくちゃしてたんだけど
eSimだからRakuten契約必須なのがネック
んなもんしたく無いので
昔使ってたSH07Dとほぼ同サイズなんで
eSimでさえなかったら即買いしてた
815: 2020/04/26(日) 08:26:41.20
俺はXperiaだから選んでるけどな
816: 2020/04/26(日) 10:07:54.12
だから私はXPERIA
817: 2020/04/26(日) 11:51:06.45
容量の問題で動作がキツイ…
818: 2020/04/26(日) 12:57:01.84
俺はハイエンドSoC積んだコンパクトかどうかだな
だからZ3CからXCに買い替えせずXZ1Cまで待った
次買い替えるときは、妥協してスナドラ835よりはスペックがいいことを条件にするかな
だからZ3CからXCに買い替えせずXZ1Cまで待った
次買い替えるときは、妥協してスナドラ835よりはスペックがいいことを条件にするかな
819: 2020/04/26(日) 14:39:44.19
まあ、頑張れ
821: 2020/04/26(日) 20:00:46.87
昔あったZ1F→A2とかZ3C→A4みたいな中身そのままのガワだけ廉価版みないなやつ出してくれれば良かったんだけどな。
XZ1CベースにX2Cとか出してくれないかな。
XZ1CベースにX2Cとか出してくれないかな。
822: 2020/04/26(日) 20:11:48.03
5m位から先がピント合わなくなってしまった
カメラアプリ変えてもだめだ
どうすりゃいいんだ
カメラアプリ変えてもだめだ
どうすりゃいいんだ
823: 2020/04/26(日) 20:18:12.91
XZ1Cは上下の金属パーツに傷が入りやすいのでデザイン的には向上の余地があると思う
827: 2020/04/26(日) 22:37:37.47
SXのサイズ感は良いね
ハイスペじゃなくても今のサービス類が普通に使えるスペックであのサイズが欲しい
まあ楽天miniがそんな感じなんだろうけどね
>>823
下側パーツの塗装ハゲて来ちった
ハゲが進むとみすぼらしくなりそう
ハイスペじゃなくても今のサービス類が普通に使えるスペックであのサイズが欲しい
まあ楽天miniがそんな感じなんだろうけどね
>>823
下側パーツの塗装ハゲて来ちった
ハゲが進むとみすぼらしくなりそう
824: 2020/04/26(日) 21:35:49.44
別にハイスペックじゃなくてもいいんよな
4.5インチくらいで作ってくれないもんかな
まあ無理なのは分かってるが
4.5インチくらいで作ってくれないもんかな
まあ無理なのは分かってるが
825: 2020/04/26(日) 21:41:50.66
SXやrayのサイズがハイスペックモデルで出たらという妄想を時々する
826: 2020/04/26(日) 22:05:21.68
>>825
どっちも現役で使ってるけどrayは小さすぎかな。
その点SXは未だ手に馴染むしデザインが至高。
どっちも現役で使ってるけどrayは小さすぎかな。
その点SXは未だ手に馴染むしデザインが至高。
828: 2020/04/27(月) 00:41:12.56
SXは神機だったよね。Rakuten miniはなんかダサいんだよな…
829: 2020/04/27(月) 02:32:33.28
そんな事よりXZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
830: 2020/04/27(月) 03:08:19.06
でかくなったのにスペックダウンでなんでこんなもん作ったのレベルで終わりだろace移行したら。
ほとんどそんな人いないだろうけど
ほとんどそんな人いないだろうけど
831: 2020/04/27(月) 07:45:06.39
>>830
だから反応すんなって
だから反応すんなって
832: 2020/04/27(月) 16:23:00.34
XZからAceに移行組だけどヌルヌルのサックサクになった
音も良くなってるしびっくり、もう16:9には戻れない
音も良くなってるしびっくり、もう16:9には戻れない
833: 2020/04/27(月) 16:29:43.46
それと神デザイン
持ってるだけで嬉しくなる
UIもここまで進化したんだな
持ってるだけで嬉しくなる
UIもここまで進化したんだな
834: 2020/04/27(月) 16:32:40.63
antutuだと数値が半分程度なのに逆に快適ってなんでやw
835: 2020/04/27(月) 16:38:07.87
いらんものが無くなったからじゃないかな(適当
836: 2020/04/27(月) 16:54:47.30
iPhone se2良さげだよなー。
いやー、でも後悔するかなー。
se使ってたけど、文字変換とか馬鹿だった気がするけど今でも変わってないんかな。
いやー、でも後悔するかなー。
se使ってたけど、文字変換とか馬鹿だった気がするけど今でも変わってないんかな。
837: 2020/04/27(月) 17:02:29.14
>>836
デカい
前のSEサイズなら買ってた
デカい
前のSEサイズなら買ってた
838: 2020/04/27(月) 19:02:08.31
iPhoneからAndroidに戻って来ました
Androidの端末は売ってしまってたので、よく調べもせずに中古のコレにしたんだけど(他のXperiaはもっと古い機種しか売ってなかったし)、あまりの厚さに最初は驚いたが凄く持ちやすいね!
そしてやっぱりAndroidの方が使い勝手が良いと改めて実感
Androidの端末は売ってしまってたので、よく調べもせずに中古のコレにしたんだけど(他のXperiaはもっと古い機種しか売ってなかったし)、あまりの厚さに最初は驚いたが凄く持ちやすいね!
そしてやっぱりAndroidの方が使い勝手が良いと改めて実感
839: 2020/04/27(月) 19:31:52.28
>>838
ランチャーすらないって ひどいねiphone
それよりも よく中古なんて買うね
電池の寿命が残りわずかだったら最悪じゃん
ランチャーすらないって ひどいねiphone
それよりも よく中古なんて買うね
電池の寿命が残りわずかだったら最悪じゃん
840: 2020/04/27(月) 19:42:55.30
よくもそんなことを
841: 2020/04/28(火) 10:50:09.50
アプリを断捨離したり無効化再評価したらなんかスッキリ。まだ一年は余裕です。
842: 2020/04/28(火) 16:39:51.62
もうやってないゲームとかアンインストールしたらストレージかなり増えたし、まだまだ現役で使える
でも最近バッテリーの減りが早くなってきたなぁ
でも最近バッテリーの減りが早くなってきたなぁ
844: 2020/04/28(火) 16:58:36.14
>>842
おま環
おま環
843: 2020/04/28(火) 16:58:33.16
648円の後発組だけどバッテリーが持たなくなってきた、今頃STAMINAモードON
タバコ吸いすぎた人が手遅れになってから禁煙してる気持ち
タバコ吸いすぎた人が手遅れになってから禁煙してる気持ち
845: 2020/04/28(火) 18:40:30.24
昔docomo二年使ったら電池安く交換できるとかってなかった?
今そんなのやってないよね?
今そんなのやってないよね?
848: 2020/04/28(火) 19:05:54.20
>>845
電池が外せる時代にはあったような
電池が外せる時代にはあったような
850: 2020/04/28(火) 20:20:21.71
>>845
ガラケー時代に同一機種2年使用でタダで貰えたり、500円で売ってくれてた。
ガラケー時代に同一機種2年使用でタダで貰えたり、500円で売ってくれてた。
846: 2020/04/28(火) 18:42:38.87
保障サービス入ってれば上限3000円で外装からバッテリーまで修理してくれるみたいだぞ
847: 2020/04/28(火) 18:53:38.46
自分も648円組だが、つい2日前ほどから充電するとしょっちゅう再起動するようになってきた
ドコモ純正の充電器では無いが、今まで何の不自由も無く使ってたからちょっとブルーだ…
やっぱバッテリーの問題なのかな?
ドコモ純正の充電器では無いが、今まで何の不自由も無く使ってたからちょっとブルーだ…
やっぱバッテリーの問題なのかな?
849: 2020/04/28(火) 19:51:18.20
今電池外せないの?
マジでか?
マジでか?
851: 2020/04/28(火) 20:43:38.08
>>849
自己責任
自己責任
852: 2020/04/28(火) 23:11:43.68
最近電源オンオフしたら変なメンテナンスマークが出るようになった…もうAceに換えろと言ってるのかしら…
855: 2020/04/29(水) 14:34:03.23
>>852
俺のも出るけどアレって出るとヤバいの?
S10eに買い換えようかな
俺のも出るけどアレって出るとヤバいの?
S10eに買い換えようかな
853: 2020/04/28(火) 23:19:42.81
バッテリーは2年で寿命来るよね
ワイも二年目だからバッテリーへたってきた
自力で交換するつもり
ワイも二年目だからバッテリーへたってきた
自力で交換するつもり
854: 2020/04/29(水) 13:30:28.47
>>853
いろいろと電池交換キット売ってるみたいだけど
他の機種でそれやってスマホ壊したヤツ多数おるで
ちなみに、電池交換してくれるショップの女(知り合い)も
最初は何台は壊したってさ
いろいろと電池交換キット売ってるみたいだけど
他の機種でそれやってスマホ壊したヤツ多数おるで
ちなみに、電池交換してくれるショップの女(知り合い)も
最初は何台は壊したってさ
856: 2020/04/29(水) 14:54:49.53
隙あらば朝鮮でんわの宣伝か
857: 2020/04/29(水) 15:14:09.46
そんなつもりではないんだが……
858: 2020/04/29(水) 15:21:28.60
そんなつもりだろ
セコいんだよ
セコいんだよ
859: 2020/04/29(水) 15:50:56.31
使い始めて丸2年、俺の使い方だと電池が1日持つか怪しくなってきた
無くなりそうなAquos R2 compact確保しとくか
思い切ってiphoneのちっちゃいヤツにしちゃうか・・・
みんなは次機種、どうしようと思ってるの?
無くなりそうなAquos R2 compact確保しとくか
思い切ってiphoneのちっちゃいヤツにしちゃうか・・・
みんなは次機種、どうしようと思ってるの?
861: 2020/04/29(水) 15:58:21.27
>>859
とりあえずSEをサブで使ってみるつもり
2022年4月の修理期限が来ても乗り換え先が出てこない気がする
とりあえずSEをサブで使ってみるつもり
2022年4月の修理期限が来ても乗り換え先が出てこない気がする
860: 2020/04/29(水) 15:55:27.90
次のXperia系コンパクトが出るまで外装バッテリー交換して待つよ
最悪Xperia 5辺りで間を繋ぐかな
まぁコレで少なくともあと2年は戦えるし何とかなるだろ
最悪Xperia 5辺りで間を繋ぐかな
まぁコレで少なくともあと2年は戦えるし何とかなるだろ
862: 2020/04/29(水) 19:39:23.91
これにgoogle camera入れてみた人いる?
863: 2020/04/29(水) 21:06:24.34
手書き文字入力機能ってなくなったの?
864: 2020/04/29(水) 21:42:29.99
>>863
欲しけりゃ入れたらいいだけ
欲しけりゃ入れたらいいだけ
865: 2020/04/29(水) 21:54:37.17
>>864
そうなんだありがと
そうなんだありがと
866: 2020/04/29(水) 23:46:50.28
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
867: 2020/04/29(水) 23:55:55.05
SE買った方がマシでしょw
いやマジで
いやマジで
868: 2020/04/29(水) 23:59:01.75
いやそれはない
869: 2020/04/30(木) 00:02:13.88
iOSはメインにはちょっとね
870: 2020/04/30(木) 00:41:22.99
需要ないだの何だの言われてディスコンされたコンパクトモデルが
iPhoneだと絶賛されるという不思議
iPhoneだと絶賛されるという不思議
871: 2020/04/30(木) 00:56:43.86
単に安いからでしょ
0円バラ撒きできなくなってお父ちゃん困ってるみたいだし
0円バラ撒きできなくなってお父ちゃん困ってるみたいだし
872: 2020/04/30(木) 00:59:49.66
まあ泥と同じでiPhoneにも少なからずコンパクトが欲しい層がおるからな
873: 2020/04/30(木) 01:14:48.02
SEは最新のsocでお値段4万円だからな
XZ1Cと同じ筐体で最新socになったら俺も買うわ
XZ1Cと同じ筐体で最新socになったら俺も買うわ
874: 2020/04/30(木) 13:47:46.65
バッテリーも弱くなってきたしxz1cの新品買おうか悩み中。
875: 2020/04/30(木) 22:48:39.83
iphone seの128Gを予約してしまった。カメラの性能はこっちのが良いみたい。
サブで使うか、売ってしまうか。。
サブで使うか、売ってしまうか。。
876: 2020/04/30(木) 23:52:47.54
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
877: 2020/05/01(金) 02:49:42.86
今後ハイエンドでコンパクトはないだろうな
878: 2020/05/01(金) 03:31:59.07
はよ縦長滅んで欲しい
片手持ちできないコンパクト機みたいな産廃に貴重なコンパクト枠とられたくないわ
片手持ちできないコンパクト機みたいな産廃に貴重なコンパクト枠とられたくないわ
879: 2020/05/01(金) 06:27:13.03
>>878
それ
ほんと誰得
1000000歩譲ってデカいのは縦長だろうが好きにすりゃいい
もしかしたら大迫力動画とか見れるかもしんない
マルチアプリとか使えるかもしんない
もっとデカいタブレットが縦を短く作ってるのは置いといて
ただコンパクトを伸ばすなって感じ
それ
ほんと誰得
1000000歩譲ってデカいのは縦長だろうが好きにすりゃいい
もしかしたら大迫力動画とか見れるかもしんない
マルチアプリとか使えるかもしんない
もっとデカいタブレットが縦を短く作ってるのは置いといて
ただコンパクトを伸ばすなって感じ
880: 2020/05/01(金) 08:02:28.67
ジャケットやスーツ上着のポケットに横にして入るサイズが俺基準
板チョコサイズは胸ポケットに縦にしか入らない
板チョコサイズは胸ポケットに縦にしか入らない
884: 2020/05/01(金) 12:06:44.13
>>880
オレもこれ
オレもこれ
885: 2020/05/01(金) 12:43:13.76
>>880
シャツでもジャケットでも胸ポケ(外)から滑り落ちない長さ(幅)ならなんでもいいや
とりあえずペリアはあの笏の細さが逆にアダになってる
細さに対して長さが異様なのでとぅるんとぅるん滑り落ちる
5じゃなくてやっぱ他のにしておけばよかった
シャツでもジャケットでも胸ポケ(外)から滑り落ちない長さ(幅)ならなんでもいいや
とりあえずペリアはあの笏の細さが逆にアダになってる
細さに対して長さが異様なのでとぅるんとぅるん滑り落ちる
5じゃなくてやっぱ他のにしておけばよかった
896: 2020/05/02(土) 10:33:50.70
>>880
これも胸ポケットには横に入らないだろ
これも胸ポケットには横に入らないだろ
881: 2020/05/01(金) 09:36:28.96
ハイエンドならなんでもよかろう
コンパクトにこだわりすぎ
コンパクトにこだわりすぎ
882: 2020/05/01(金) 10:56:46.45
別にハイエンドなんて求めてないから
892: 2020/05/02(土) 03:20:09.48
>>882
じゃAceか
じゃAceか
883: 2020/05/01(金) 10:58:49.09
メニューボタンが左上にあるサイトが多いんだよな
指が届かないからコンパクトを買わざるおえない
基本的なUIデザインだから今後も変わらないだろうし
指が届かないからコンパクトを買わざるおえない
基本的なUIデザインだから今後も変わらないだろうし
886: 2020/05/01(金) 12:58:28.83
Gパンのポケットに入れてバイクに座ると縦の長さの方が重要
XZ1Cでもギリギリ、これ以上はつっかえて入れられない
XZ1Cでもギリギリ、これ以上はつっかえて入れられない
887: 2020/05/01(金) 13:35:20.88
聖徳太子「何か不満か?」
888: 2020/05/01(金) 17:59:02.22
おじゃる丸「不満でおじゃるか?」
889: 2020/05/01(金) 20:13:04.05
こんな古機種まだ使ってる人とか知らんわすきにしろ
890: 2020/05/01(金) 20:52:21.87
600円の時に買ってそろそろ乗り換えようと思うんですけど大きさ拘らなかったら次どれがお薦めですかね?
893: 2020/05/02(土) 08:23:11.24
>>890
もう乗り換えちゃうんかよ
こっちはキャンペーンのXZ1Cを開封せずに置いたままでXC使い続けてるのに
もう乗り換えちゃうんかよ
こっちはキャンペーンのXZ1Cを開封せずに置いたままでXC使い続けてるのに
891: 2020/05/01(金) 23:33:09.11
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
894: 2020/05/02(土) 10:05:04.97
XZ1Cのサイズそのままベゼルレス
895: 2020/05/02(土) 10:19:34.15
それな
897: 2020/05/02(土) 11:05:42.33
ベゼルレスとかメリットなくないか?
やたら薄さ求めるみたいな無意味さ
まあこの機種はちょっと厚いがな
やたら薄さ求めるみたいな無意味さ
まあこの機種はちょっと厚いがな
904: 2020/05/02(土) 17:42:20.51
>>897
ベゼルレスというより、XZ1Cの大きさで画面はもう少し大きい方がいいなーって意味でのそれ
ベゼルレスというより、XZ1Cの大きさで画面はもう少し大きい方がいいなーって意味でのそれ
898: 2020/05/02(土) 13:48:02.68
ベゼルレスやFHD化するとそれだけ消費電力増える
薄さを追求すると面積でバッテリー容量確保しないといけないし強度の問題も出てくる
ソニーのSTAMINAは唯一の強みと言っても過言ではないのでこれをうまく使ってほしいところ
薄さを追求すると面積でバッテリー容量確保しないといけないし強度の問題も出てくる
ソニーのSTAMINAは唯一の強みと言っても過言ではないのでこれをうまく使ってほしいところ
899: 2020/05/02(土) 14:30:12.22
一度に表示できる情報の量が増えるのは良いことや
スクロールする回数減らせるし
インカメラだけ飛び出してるなはどうかと思うけど
そこまで無理しなくてええやん……
現実的なデメリットはバッテリー問題くらいでしょ
スクロールする回数減らせるし
インカメラだけ飛び出してるなはどうかと思うけど
そこまで無理しなくてええやん……
現実的なデメリットはバッテリー問題くらいでしょ
900: 2020/05/02(土) 16:46:19.07
サブ機に考えてるんだけどまだ使えますか?
901: 2020/05/02(土) 16:47:20.33
メインで使ってますが何か
902: 2020/05/02(土) 17:06:18.20
このままのサイズでいいからもうちょっと薄くして
903: 2020/05/02(土) 17:08:27.11
別にサブなら満足なんじゃないの普通に
重いゲームしなけりゃ
重いゲームしなけりゃ
905: 2020/05/02(土) 18:27:49.40
忘れた頃にやってくるペリア10周年プレゼンツ
シール(たぶん車とかにもいける分厚いやつ)とクリアファイル送られてきたわ
シール(たぶん車とかにもいける分厚いやつ)とクリアファイル送られてきたわ
906: 2020/05/02(土) 18:30:21.97
ハズレたか
907: 2020/05/02(土) 18:38:46.28
バッテリーがやんべぇぜよ!
908: 2020/05/02(土) 20:36:50.91
ていうか画面サイズまで本体を小さくして欲しい
909: 2020/05/02(土) 20:48:37.43
ベゼル大きいとせっかくのスペース無駄にしてる感あるんだよな
コンパクト機はとくに小さいんだからフル活用すべきって思っちゃう
コンパクト機はとくに小さいんだからフル活用すべきって思っちゃう
コメント
コメントする