1: 2020/03/25(水) 23:57:44.10
ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。
オカマ禁止。下ネタ禁止。生理ネタ禁止。
オカマの照子には生きてる価値なし!
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part14【(∞回回)◇'teruco 絶対進入禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580083444/
オカマ禁止。下ネタ禁止。生理ネタ禁止。
オカマの照子には生きてる価値なし!
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part14【(∞回回)◇'teruco 絶対進入禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580083444/
5: 2020/03/27(金) 08:06:56.33
>>1乙!
褒美に乞食ポイントをやろう
褒美に乞食ポイントをやろう
2: 2020/03/26(木) 01:06:02.03
G01のスレいつの間にか落ちてたのな
3: 2020/03/26(木) 01:26:54.67
セーフモードを理解していない無料Wi-Fiマン
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/731-732
731 セーフモードは?
732 セーフモードとは何を指してるんスカ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/738
738 電源を切るを長押し
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/750
750 再起動しまくる症状に再起動が有効とは思えないんですが
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/751
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/780
751 横からだけど、セーフモードへの入り方何じゃないかな?
780 知らないことなら素直に聞けよ苛つくわ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/794
794 何も知らない奴が随分偉そうだな、再起動しまくる症状の対策に再起動してみろとか言うだけはある
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/795
795 電源を切る長押しを電源ボタン長押しと勘違いしてない?
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/731-732
731 セーフモードは?
732 セーフモードとは何を指してるんスカ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/738
738 電源を切るを長押し
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/750
750 再起動しまくる症状に再起動が有効とは思えないんですが
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/751
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/780
751 横からだけど、セーフモードへの入り方何じゃないかな?
780 知らないことなら素直に聞けよ苛つくわ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/794
794 何も知らない奴が随分偉そうだな、再起動しまくる症状の対策に再起動してみろとか言うだけはある
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567819907/795
795 電源を切る長押しを電源ボタン長押しと勘違いしてない?
875: 2020/04/29(水) 06:30:18.62
無料Wi-Fi伝説貼っとくか
>>3
>>551
>>3
>>551
4: 2020/03/27(金) 01:20:15.12
セーフモード万能厨な上にバンパーは剥がれない厨とか生きててもしょうがない奴やなw
6: 2020/03/27(金) 12:57:45.55
Gショックと連携してくれ
7: 2020/03/27(金) 13:47:00.57
>>6
時々やってる。
時々やってる。
12: 2020/03/27(金) 23:58:58.72
>>6
PRO TREK Smart使って
PRO TREK Smart使って
8: 2020/03/27(金) 17:37:45.26
ここって保守必要?
9: 2020/03/27(金) 23:06:49.44
落ちたりしない?
10: 2020/03/27(金) 23:24:33.02
Twitterと連携というかSDに写真保管するとサムネが出来るまでえらい時間かかるやつね。
俺のも直ってた。めちゃうれしい。
俺のも直ってた。めちゃうれしい。
11: 2020/03/27(金) 23:27:31.35
今回のアプデはやった方がいい?
14: 2020/03/28(土) 12:13:34.93
>>11
セキュリティパッチが3/1になった
セキュリティパッチが3/1になった
13: 2020/03/28(土) 07:05:24.19
オンラインショップにレッドの正面カバーが入荷してたわ
15: 2020/03/28(土) 14:46:30.59
ところで、突然の浸水警報や電源落ちなどのエラーは治っていますか?
18: 2020/03/28(土) 18:47:24.47
>>15
警報で年末に交換したけど出てないよー
新品なのかリファビッシュなのかはわかんないけど
警報で年末に交換したけど出てないよー
新品なのかリファビッシュなのかはわかんないけど
16: 2020/03/28(土) 14:49:09.03
いつまでも無料Wi-Fiマン湧いてて笑う
17: 2020/03/28(土) 14:51:06.08
9月末に手に入れたけれど
浸水警報もバンパー剥がれもまだ来ない。
浸水警報もバンパー剥がれもまだ来ない。
19: 2020/03/28(土) 18:56:03.56
ワッチョイとIPなくしたからか過疎ってんね
飛行機モードの自演でネガキャンし放題だもんなこれじゃ
バンパー剥がれや浸水警報も出た奴の声がデカイだけで
イメジヤーの閲覧数からこのスレで考えると1%未満だと分かったけど1/3くらいで発生してんのかと錯覚してたわ
飛行機モードの自演でネガキャンし放題だもんなこれじゃ
バンパー剥がれや浸水警報も出た奴の声がデカイだけで
イメジヤーの閲覧数からこのスレで考えると1%未満だと分かったけど1/3くらいで発生してんのかと錯覚してたわ
30: 2020/03/28(土) 21:48:02.36
>>19
そうは言っても実際不具合に遭遇したらほんと禿げるかと思うくらい消耗したし
他の人たちの書き込みでも京セラの対応はksだし気分下がるよ
社用で耐衝撃でないSIMフリー端末使ってるけど性能よくてお値段1/2.5
OS余計なauカスタマイズされてないし
壊れたら予算内で二回買い換えればいいから案サポ入らなくていいし
と思ったら04見るたび微妙な気分
でも多分05買っちゃうんだけどさ
今までみたいに予約してまでは買わないかも
そうは言っても実際不具合に遭遇したらほんと禿げるかと思うくらい消耗したし
他の人たちの書き込みでも京セラの対応はksだし気分下がるよ
社用で耐衝撃でないSIMフリー端末使ってるけど性能よくてお値段1/2.5
OS余計なauカスタマイズされてないし
壊れたら予算内で二回買い換えればいいから案サポ入らなくていいし
と思ったら04見るたび微妙な気分
でも多分05買っちゃうんだけどさ
今までみたいに予約してまでは買わないかも
20: 2020/03/28(土) 19:13:17.18
3人に1人発生してたら
他のところでも話題になるでしょ
他のところでも話題になるでしょ
21: 2020/03/28(土) 19:19:13.10
なんかさあレスの1/3くらいが不具合経験者みたいな時期あったからね
22: 2020/03/28(土) 19:23:00.73
声が多いのと大きいのは違うし
ここじゃ、影分身で一人が何十人にもなれるからね。
ここじゃ、影分身で一人が何十人にもなれるからね。
23: 2020/03/28(土) 19:34:44.66
声が大きいというか写真付きとかで経過を見せてくれる人はいいんだけね
不具合にあたった人は可哀想だけど炎上軍のような輩がいるのも確かなんだよな
不具合にあたった人は可哀想だけど炎上軍のような輩がいるのも確かなんだよな
24: 2020/03/28(土) 20:17:26.76
皆さん情報ありがとうございます。
ではぼちぼち03から機種変しようかと
ではぼちぼち03から機種変しようかと
27: 2020/03/28(土) 21:32:36.48
>>24
今はバンパー剥がれ問題が新たに発生してるからまだやめた方がいいぞ
Twitterで「G04 バンパー」で検索すると、どういう事なのか画像出てくる
今はバンパー剥がれ問題が新たに発生してるからまだやめた方がいいぞ
Twitterで「G04 バンパー」で検索すると、どういう事なのか画像出てくる
28: 2020/03/28(土) 21:36:50.52
>>27
う~んではもうしばらく様子見で
キャンペーンとかあればそのタイミングで機種変しようと思います
ありがとうございます
う~んではもうしばらく様子見で
キャンペーンとかあればそのタイミングで機種変しようと思います
ありがとうございます
25: 2020/03/28(土) 20:19:52.02
02から機種変しようか迷い中
多少のもっさりはあるがまだ使えそう
変えて良かったと思ってる奴ら
良かった点を教えろください
多少のもっさりはあるがまだ使えそう
変えて良かったと思ってる奴ら
良かった点を教えろください
26: 2020/03/28(土) 20:25:01.77
>>25
ぜろにと比較すると速いよ
ぜろにと比較すると速いよ
33: 2020/03/29(日) 00:14:51.24
>>25
02だとうまく動かなかったアプリが普通に動いた。
02だとうまく動かなかったアプリが普通に動いた。
34: 2020/03/29(日) 13:23:38.64
>>33
サクサクになったのと落下で背面カバーが取れんくなっただけ!
物理キーないのと安っぽい素材感でその点は02の勝利
サクサクになったのと落下で背面カバーが取れんくなっただけ!
物理キーないのと安っぽい素材感でその点は02の勝利
35: 2020/03/29(日) 15:14:46.95
>>25
02と比較すると動作速度面で何もかもが快適
あと内部メモリー容量も段違いだから、アプリのインストやアップデートを騙し騙し行わなくて済む
OTG対応なのも嬉しいな
02と比較すると動作速度面で何もかもが快適
あと内部メモリー容量も段違いだから、アプリのインストやアップデートを騙し騙し行わなくて済む
OTG対応なのも嬉しいな
29: 2020/03/28(土) 21:44:53.90
検索して知ったが、この機種に「スマホケース カバー」なんて存在してたんだな
https://wowma.jp/item/392424636
頑丈なのが売りの機種なのに、カバーが用意されていたとは・・・
https://wowma.jp/item/392424636
頑丈なのが売りの機種なのに、カバーが用意されていたとは・・・
31: 2020/03/28(土) 21:50:11.63
>>29
岩とかでのガリ傷は防げないからシリコンカバーは有用かと
自分はポッケに入れにくいからマッパ派です
岩とかでのガリ傷は防げないからシリコンカバーは有用かと
自分はポッケに入れにくいからマッパ派です
32: 2020/03/28(土) 21:51:31.22
>>29
これ付けてライトを点けるとぜんたいが光って綺麗だぞ。
まあ、自分はジンバルに取り付けるためにハードタイプを改造して使っているだけだが。
これ付けてライトを点けるとぜんたいが光って綺麗だぞ。
まあ、自分はジンバルに取り付けるためにハードタイプを改造して使っているだけだが。
36: 2020/03/29(日) 20:32:29.91
02は発熱的な意味で仕方なかったとはいえ当時でもおすすめできないくらいのクソスペックだったからなぁ……
37: 2020/03/29(日) 21:07:59.66
みんなカバーとか付けてるの?
38: 2020/03/29(日) 21:52:42.90
ハードホルダーだけつけてる
上下間違わないから便利だわ
上下間違わないから便利だわ
39: 2020/03/29(日) 21:56:32.89
上下間違うとか何?
44: 2020/03/29(日) 23:02:09.74
>>39
画面ついてない状態だとどっちが上かわからんは普通にあるぞ
seal貼るとかストラップつけるとかが一般的じゃないかな
画面ついてない状態だとどっちが上かわからんは普通にあるぞ
seal貼るとかストラップつけるとかが一般的じゃないかな
40: 2020/03/29(日) 22:05:57.73
バッテリーパック単独で充電する機械が欲しい
42: 2020/03/29(日) 22:47:11.06
>>40
それな
同梱販売でいいから欲しいよね
それな
同梱販売でいいから欲しいよね
41: 2020/03/29(日) 22:18:52.36
解体屋だけどケースも保護シートもしないで泥だらけになっても今の所はバリバリ動いてるのは頼りになる。しかし、周りの連中を見ると頑丈なのに意外と持ってる人は少ない。iPhoneの多い事多い事。サブの格安SIMでiPhoneも持ってるから気持ちはわかるけどね。
59: 2020/03/30(月) 06:46:21.51
>>41
ドロとアホーンの両方持っていて、操作とか混乱することないの?
ドロとアホーンの両方持っていて、操作とか混乱することないの?
61: 2020/03/30(月) 11:55:31.30
>>59
自分もiPhone8と二つ餅だけど
基本操作は スリープ解除してアイコンタップしてアプリ使操作。
あとは写真撮るのと精々ボリューム変えるくらいだから
車と同じで基本操作は変わらないわけで
ドラクエとFFを掛け持ちでやるより簡単だよ。
自分もiPhone8と二つ餅だけど
基本操作は スリープ解除してアイコンタップしてアプリ使操作。
あとは写真撮るのと精々ボリューム変えるくらいだから
車と同じで基本操作は変わらないわけで
ドラクエとFFを掛け持ちでやるより簡単だよ。
64: 2020/03/30(月) 12:24:25.34
>>59
AndroidもiPhoneも慣れたならそんなに差は無いよ。他の人も言ってくれてるように簡単。慣れるのも1日触ってたら慣れるしね。
AndroidもiPhoneも慣れたならそんなに差は無いよ。他の人も言ってくれてるように簡単。慣れるのも1日触ってたら慣れるしね。
87: 2020/03/31(火) 09:34:40.03
>>41
そのiPhoneに落下に強いフィルムを貼り、落下に強いケースを着けてあるなら多少は防御力は増すな。トルク並みに近づけるならフィルムとケースの合計で1万、2万は金を惜しみなく使わないとだが
そのiPhoneに落下に強いフィルムを貼り、落下に強いケースを着けてあるなら多少は防御力は増すな。トルク並みに近づけるならフィルムとケースの合計で1万、2万は金を惜しみなく使わないとだが
43: 2020/03/29(日) 22:53:37.76
中華製ならオールマイティの充電器があるよ。
45: 2020/03/29(日) 23:14:30.93
>>43
中華製は爆発するから…
中華製は爆発するから…
46: 2020/03/29(日) 23:36:24.72
上下間違えてもいいようにホーム画面回転するようになってほしい
53: 2020/03/30(月) 00:36:48.97
>>46
コイルストラップ付けているから持てば上下はわかる
コイルストラップ付けているから持てば上下はわかる
60: 2020/03/30(月) 09:37:05.39
>>53
せっかく物理ボタンがなくてシンメトリーなデザインなんだから上下逆でも使えたら便利だと思うんだけどね。
せっかく物理ボタンがなくてシンメトリーなデザインなんだから上下逆でも使えたら便利だと思うんだけどね。
62: 2020/03/30(月) 11:57:18.33
>>60
シンメトリーの弊害で電源ボタンが真ん中にあるから
車載ホルダーと干渉するんだよね。
G01の様に肩に有ると嬉しいのに。
シンメトリーの弊害で電源ボタンが真ん中にあるから
車載ホルダーと干渉するんだよね。
G01の様に肩に有ると嬉しいのに。
66: 2020/03/30(月) 13:06:45.71
>>62
サイズが大きくなったから上にボタンあると俺の小さな手じゃ片手操作ができないなー
サイズが大きくなったから上にボタンあると俺の小さな手じゃ片手操作ができないなー
71: 2020/03/30(月) 19:00:57.95
>>70
>>66へのレスだろ
>>66へのレスだろ
72: 2020/03/30(月) 19:08:05.48
>>71
あーね
シンメだから上下逆でも使えるようにしてほしいの流れかとおもたわ
上下逆だと右側に電源ボタンがこないが発生するからな
あーね
シンメだから上下逆でも使えるようにしてほしいの流れかとおもたわ
上下逆だと右側に電源ボタンがこないが発生するからな
74: 2020/03/30(月) 23:33:55.14
>>72
別に上下逆になって左に電源ボタンきてもよくない?
親指と中指の指紋登録してたらどっちでも解除できるし。←実験済み
写真取るときにはひとてまかかるかもだけど。
別に上下逆になって左に電源ボタンきてもよくない?
親指と中指の指紋登録してたらどっちでも解除できるし。←実験済み
写真取るときにはひとてまかかるかもだけど。
76: 2020/03/30(月) 23:46:38.65
>>74
シャッターはvoiceでおk
シャッターはvoiceでおk
77: 2020/03/30(月) 23:53:06.94
>>74
きてもいい、というのはわかるけど「ボタンないわ」「逆だ」の下りがストレスだなぁ
左右に電源ないなら上下関係ない使い方はできなくていいかな
きてもいい、というのはわかるけど「ボタンないわ」「逆だ」の下りがストレスだなぁ
左右に電源ないなら上下関係ない使い方はできなくていいかな
78: 2020/03/31(火) 00:36:49.60
>>77
ボタンないわ、逆だ、は今の状態。
上下反転できたらボタン逆でもいいのでそのストレスがなくなる、と思うのだけど。
左手の場合、正なら中指でロック解除。逆なら親指でロック解除。という感じで。
ボタンないわ、逆だ、は今の状態。
上下反転できたらボタン逆でもいいのでそのストレスがなくなる、と思うのだけど。
左手の場合、正なら中指でロック解除。逆なら親指でロック解除。という感じで。
80: 2020/03/31(火) 00:48:04.40
>>78
私はストラップつけて上下左右わかるようにしとるねん
私はストラップつけて上下左右わかるようにしとるねん
69: 2020/03/30(月) 17:36:41.85
>>62
RAM MOUNTSのLサイズ Xグリップ
REC MOUNT+のR+TRQ
ここらへんなら干渉しないな
RAM MOUNTSのLサイズ Xグリップ
REC MOUNT+のR+TRQ
ここらへんなら干渉しないな
47: 2020/03/29(日) 23:46:07.91
持てばわかるやんw
49: 2020/03/29(日) 23:51:51.74
>>47
もしかして持ってなくない?
もしかして持ってなくない?
58: 2020/03/30(月) 06:45:09.35
>>49
俺も思った。
ID:rreUO0Zjの一連の書き込み見ると、持っていて使いこなしてるとは思えん。
俺も思った。
ID:rreUO0Zjの一連の書き込み見ると、持っていて使いこなしてるとは思えん。
129: 2020/04/01(水) 20:11:31.68
>>58
うらやまし~。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
うらやまし~。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
48: 2020/03/29(日) 23:48:13.45
アマゾンで数百円のマルチ充電器使ってるけど爆発しないぞ…二個使ってるけど。
ちゃんと満充電で止まるし。
まぁ当たりなだけかも。
ちゃんと満充電で止まるし。
まぁ当たりなだけかも。
50: 2020/03/29(日) 23:53:32.09
>>48
マルチ充電安いやつって過充電防止付いてる?
充電して置きたいけど過充電が気になる
マルチ充電安いやつって過充電防止付いてる?
充電して置きたいけど過充電が気になる
51: 2020/03/29(日) 23:54:06.08
>>48
すまん、満充電で止まるって書いてるやんな…
なにみてんだ俺…
すまん、満充電で止まるって書いてるやんな…
なにみてんだ俺…
52: 2020/03/29(日) 23:59:43.90
その程度
55: 2020/03/30(月) 01:23:46.31
正面右下のバンパーがほぼ完全に剥がれちまった
正面(液晶)側は左上無傷、左下微妙に浮き始めレベル1、右下微妙に浮き始めレベル2、右上微妙に浮き始めレベル3…と絶妙な具合だったのに右上より先に右下がベロンベロンに
まだ一部(穴の周囲)がくっついてるが今日明日中にも取れちゃうだろうな
正面(液晶)側は左上無傷、左下微妙に浮き始めレベル1、右下微妙に浮き始めレベル2、右上微妙に浮き始めレベル3…と絶妙な具合だったのに右上より先に右下がベロンベロンに
まだ一部(穴の周囲)がくっついてるが今日明日中にも取れちゃうだろうな
56: 2020/03/30(月) 01:56:17.82
左のショートカットキーは邪魔であるね
機能はカットしてるけど
機能はカットしてるけど
57: 2020/03/30(月) 02:27:38.73
狂暴なんだよね
言い方がなんとも気持ち悪いな
別にいいけど
言い方がなんとも気持ち悪いな
別にいいけど
63: 2020/03/30(月) 12:23:45.77
auメールのUIまだ使い易くならんの?
改善早よ
改善早よ
65: 2020/03/30(月) 12:36:13.50
auメールはIMAPの接続情報を取得して、別のアプリで送受信してるろ
68: 2020/03/30(月) 13:58:05.63
>>65
なにそれkwsk
なにそれkwsk
67: 2020/03/30(月) 13:26:53.45
電源ボタンはそんなに触らないだろ
70: 2020/03/30(月) 18:51:01.68
>>67
手にしたとき最初に触るのが電源ボタンじゃない?
手にしたとき最初に触るのが電源ボタンじゃない?
73: 2020/03/30(月) 23:04:00.22
今回のセキュリティ
システムアップデート、時間かかり過ぎ長過ぎ。
システムアップデート、時間かかり過ぎ長過ぎ。
75: 2020/03/30(月) 23:45:25.48
>>73
それってOSのアップデートは短時間で終わっているけれど
アプリの最適化に時間がかかっているわけで、
アプリてんこ盛りだと大変だよ。
それってOSのアップデートは短時間で終わっているけれど
アプリの最適化に時間がかかっているわけで、
アプリてんこ盛りだと大変だよ。
79: 2020/03/31(火) 00:38:19.97
アップデートから再起動されたら、
パリッとした感じする。
さすが京セラだぜ。
パリッとした感じする。
さすが京セラだぜ。
81: 2020/03/31(火) 00:56:11.81
取り敢えず持てばその瞬間に解るだろアタッマおかしいんじゃないの?
82: 2020/03/31(火) 02:46:38.31
対策すれば持たなくてもわかるんだけどな
こういう人がマクロとか否定して頭ごなしに怒ったりしてんだろな
こういう人がマクロとか否定して頭ごなしに怒ったりしてんだろな
84: 2020/03/31(火) 04:03:22.06
持てばわかる、って持たないとわからんのやろ
知恵足らずすぎて無表情になるわ
知恵足らずすぎて無表情になるわ
85: 2020/03/31(火) 05:22:26.94
バンパーを剥がしても
受信感度に全く変化がないらしい。
悲報だな。笑
受信感度に全く変化がないらしい。
悲報だな。笑
86: 2020/03/31(火) 08:39:37.83
バンパー2ヶ所目剥がれたから流石に交換頼んだわ
いまだに沈黙してるから初期ロットの不具合だと思う事にしてるけど
無駄に3000円払って交換したのにまたバンパー剥がれたら怒るからな😡
いまだに沈黙してるから初期ロットの不具合だと思う事にしてるけど
無駄に3000円払って交換したのにまたバンパー剥がれたら怒るからな😡
89: 2020/03/31(火) 09:59:10.41
>>86
俺のも左下の裏側から浮いてきたわorz
散々ディスッてごめんな
俺のも左下の裏側から浮いてきたわorz
散々ディスッてごめんな
88: 2020/03/31(火) 09:52:34.14
自分もiPhoneと二台餅だけど
適材適所で使い分けている。
そんなわけだから過酷な場所でiPhoneを使ったりしない。
面白いのは Phone餅って安心サポのような保証サービスに入っていない人意外と多い感じ(特に白犬)
先日、買ったばかりのiPhone11を紛失した女友達がいて探すのを手伝ったが
位置情報サービスで探してもらおうとしたら
白犬の所はそれはオプションサービスとかで、未加入だから対応出来ないと言われたよ。
高額な端末持っている割りに危機感無さ過ぎ。
今頃は中古市場に売られてパーツ取りになっているだろうな。
適材適所で使い分けている。
そんなわけだから過酷な場所でiPhoneを使ったりしない。
面白いのは Phone餅って安心サポのような保証サービスに入っていない人意外と多い感じ(特に白犬)
先日、買ったばかりのiPhone11を紛失した女友達がいて探すのを手伝ったが
位置情報サービスで探してもらおうとしたら
白犬の所はそれはオプションサービスとかで、未加入だから対応出来ないと言われたよ。
高額な端末持っている割りに危機感無さ過ぎ。
今頃は中古市場に売られてパーツ取りになっているだろうな。
94: 2020/03/31(火) 11:10:01.50
>>88
くだらねえ。どんなiPhoneを使ってるのか知らねえが頑丈なフィルムとケースに合計で2万円近くでも使えばトルクに近付ける頑丈さは得られるのになw
くだらねえ。どんなiPhoneを使ってるのか知らねえが頑丈なフィルムとケースに合計で2万円近くでも使えばトルクに近付ける頑丈さは得られるのになw
90: 2020/03/31(火) 10:26:47.87
Twitterでもバンパー剥がれ4件くらい報告あがってるな
91: 2020/03/31(火) 10:42:43.93
8月あたりにキャンプグッズメーカーとコラボして限定カラーで出したりするかな?
92: 2020/03/31(火) 10:51:00.41
定番の一年目のテコ入れかぁ。
それよりYAMAPのホルダー 販売しないのかなぁ。
それよりYAMAPのホルダー 販売しないのかなぁ。
96: 2020/03/31(火) 11:29:30.02
>>92
先にライダーベルト販売しそうだな
先にライダーベルト販売しそうだな
93: 2020/03/31(火) 10:51:28.22
mateで見てるだけで段々重くなってきて最後は固まる
mateと相性悪いのか機種が悪いのか
mateと相性悪いのか機種が悪いのか
95: 2020/03/31(火) 11:15:03.04
TORQUEにハードカバーが似合わないのと同様に
iPhoneにごついカバーはクールぢゃないのよね。
iPhoneにごついカバーはクールぢゃないのよね。
97: 2020/03/31(火) 13:37:22.81
くだらん事やってないで、もうちっと小型化して欲しい。
98: 2020/03/31(火) 13:42:30.07
近付ける頑丈さw
99: 2020/03/31(火) 14:36:55.20
ライダーベルトか何か知らんがそんなみっともないものガキならまだしも大の大人が腰に巻いとったら晒しもんやろ
変身!!とか言った時にゃ変質者扱いで通報されて終了やろ
変身!!とか言った時にゃ変質者扱いで通報されて終了やろ
100: 2020/03/31(火) 15:05:46.25
>>99
それは変態。
それは変態。
101: 2020/03/31(火) 15:34:24.21
>>100
評価する
評価する
110: 2020/04/01(水) 16:04:06.95
>>99
カフカ「変身!」
カフカ「変身!」
102: 2020/04/01(水) 01:24:33.31
インスタのメッセージいらないの消そうと思ったらネットワークリクエストエラーだと
つかこの機種もたまに再起動しないと重くなったりするねあまりネット見てないんだけどな
つかこの機種もたまに再起動しないと重くなったりするねあまりネット見てないんだけどな
103: 2020/04/01(水) 01:42:40.29
>>102
そうなんですね
そうなんですね
104: 2020/04/01(水) 07:12:17.72
G03からの買い換えです。
以前から使ってたワイヤレス充電器で充電すると
何度も充電完了音がでますが、同じような人います?
以前から使ってたワイヤレス充電器で充電すると
何度も充電完了音がでますが、同じような人います?
105: 2020/04/01(水) 11:17:24.06
>>104
最新にアプデした?
最新にアプデした?
106: 2020/04/01(水) 12:28:55.23
>>105
しました、最新の状態です
電池のへたりが心配です
しました、最新の状態です
電池のへたりが心配です
108: 2020/04/01(水) 12:42:11.95
>>106
ランプが点滅してるなら充電が断続的に発生してる
その場合は置き直す、置き直して改善しなければ機器との相性かも
ランプが点滅してるなら充電が断続的に発生してる
その場合は置き直す、置き直して改善しなければ機器との相性かも
107: 2020/04/01(水) 12:34:38.28
>>104
他のQi充電を試して切り分けかな
他のQi充電を試して切り分けかな
109: 2020/04/01(水) 15:49:52.46
そういえば、前使ってた機種は
しょっちゅう再起動させられてたな・・・
G04は、いまのところないけど
(たまになんとなく再起動することはある)
しょっちゅう再起動させられてたな・・・
G04は、いまのところないけど
(たまになんとなく再起動することはある)
111: 2020/04/01(水) 16:17:14.11
>>109
再起動しまくるとか○○が応答していませんとかはシステムの不具合だから無償修理の対象だぞ
まぁ修理出しても治るかどうか疑問だが取り敢えず初期化で一定期間は正常化する
何故かセーフモードで治ると思い込んでる変な子が多いですけどーw
再起動しまくるとか○○が応答していませんとかはシステムの不具合だから無償修理の対象だぞ
まぁ修理出しても治るかどうか疑問だが取り敢えず初期化で一定期間は正常化する
何故かセーフモードで治ると思い込んでる変な子が多いですけどーw
112: 2020/04/01(水) 16:24:23.01
>>111
電源ボタン長押ししてから再起動を『長押し』だぞ笑
電源ボタン長押ししてから再起動を『長押し』だぞ笑
113: 2020/04/01(水) 16:25:35.13
>>111
原因は無料Wi-Fiでエロサイト見てたことだって判明したじゃないですか
それは流石にセーフモードでは無理ですよ
原因は無料Wi-Fiでエロサイト見てたことだって判明したじゃないですか
それは流石にセーフモードでは無理ですよ
116: 2020/04/01(水) 16:49:27.44
>>111
無償修理って言っても2~3週間手放すハメになるからなぁ
代替機借りてもトルクみたく使うと壊れる可能性から普段使い出来ないし
金払って交換の方がマシ
無償修理って言っても2~3週間手放すハメになるからなぁ
代替機借りてもトルクみたく使うと壊れる可能性から普段使い出来ないし
金払って交換の方がマシ
131: 2020/04/01(水) 22:32:26.81
>>111
「再起動させられた」と書いたのは
勝手に再起動するんじゃなくて、動きが重いとか動かなくなるとかで
自分で電源長押しして再起動って意味
わかってると思うけど、以前使ってた機種の話
Android4.4.4だったかな
「再起動させられた」と書いたのは
勝手に再起動するんじゃなくて、動きが重いとか動かなくなるとかで
自分で電源長押しして再起動って意味
わかってると思うけど、以前使ってた機種の話
Android4.4.4だったかな
132: 2020/04/01(水) 22:42:56.11
>>131
MWFマンは触れちゃダメなんだよ
MWFマンは触れちゃダメなんだよ
114: 2020/04/01(水) 16:28:42.85
>>109
再起動はたまにやった方が良いって聞くけどどうなんですかね
再起動はたまにやった方が良いって聞くけどどうなんですかね
117: 2020/04/01(水) 16:52:16.68
>>114
再起動するとメモリーがクリアーされるので動作が軽くなるんだぜ
再起動するとメモリーがクリアーされるので動作が軽くなるんだぜ
120: 2020/04/01(水) 17:02:25.75
>>117
G02のときは結構多用していた。
G04にしてからは今のところ必要ない。
G02のときは結構多用していた。
G04にしてからは今のところ必要ない。
128: 2020/04/01(水) 19:08:28.51
>>117
自分もマメにやってみることにします
ウイルスバスターの最適化とかあまり意味なさそうなんですよね
自分もマメにやってみることにします
ウイルスバスターの最適化とかあまり意味なさそうなんですよね
115: 2020/04/01(水) 16:40:05.42
長いこと使っているとGPSがアホになったり
テザリングした時に電波は出ているけれど信号が乗っていないことが稀に良くあるから
1日1回は再起動をしています。
テザリングした時に電波は出ているけれど信号が乗っていないことが稀に良くあるから
1日1回は再起動をしています。
118: 2020/04/01(水) 16:53:25.99
>>115
1日1回ですか
それくらいの頻度でやってる人もいるんですね
自分もマメにやろうかな
1日1回ですか
それくらいの頻度でやってる人もいるんですね
自分もマメにやろうかな
119: 2020/04/01(水) 16:56:06.22
>>118
まあ、G01の時からの癖だから
先ず朝起きたら再起動ね。
まあ、G01の時からの癖だから
先ず朝起きたら再起動ね。
121: 2020/04/01(水) 17:06:08.82
メモリリークだからメモリクリーナーとか使えばええで、よくわからんけど
122: 2020/04/01(水) 17:08:30.48
フィーチャーフォンで何時に再起動をかけるって機能あったな
再起動指定できるアプリ探してみるか
再起動指定できるアプリ探してみるか
123: 2020/04/01(水) 17:11:25.54
あー、、やっぱそういう部分に干渉するならルート必須だよな、、
再起動滅多にしないけど不具合感じてないからたまの手動でいいか
再起動滅多にしないけど不具合感じてないからたまの手動でいいか
124: 2020/04/01(水) 17:12:38.60
メモリクリーナー系は使っていたけれど
アプリの設定がクリアされていることが頻発したので捨てた。
どちらに原因があるのかは知らんけど
とりあえず今は問題ないから良しとする。
アプリの設定がクリアされていることが頻発したので捨てた。
どちらに原因があるのかは知らんけど
とりあえず今は問題ないから良しとする。
125: 2020/04/01(水) 17:15:38.60
>>124
なんかクリア系の処理しなくても特に問題感じないよな
人による(使うアプリによる)のかもしれんけど
なんかクリア系の処理しなくても特に問題感じないよな
人による(使うアプリによる)のかもしれんけど
126: 2020/04/01(水) 18:23:36.37
無料Wi-Fiマン相変わらずアホでワロタw
127: 2020/04/01(水) 18:36:16.39
いちいち煽るお前の方がアホだろ
130: 2020/04/01(水) 20:15:03.35
わろた
133: 2020/04/01(水) 22:55:46.89
ようやくauショップの電池パックの在庫がアリになったな
とりあえず5個買ったわ
とりあえず5個買ったわ
134: 2020/04/02(木) 00:12:42.53
135: 2020/04/02(木) 00:14:33.65
超高速NG
136: 2020/04/02(木) 00:23:43.67
言葉選びのセンスが結構年配っぽいな
質問内容も無知無学っぽいし執念深さもやばい
本人気付いてないだろうけど特徴に気付いたらNG余裕よ
質問内容も無知無学っぽいし執念深さもやばい
本人気付いてないだろうけど特徴に気付いたらNG余裕よ
137: 2020/04/02(木) 02:06:55.20
昔ダボハゼって言葉使う知り合いいたな
ヤンキーぶってたけど臭いのが原因で嫌われててイジメられてたから可哀相だったわ
まさか本人じゃないよね…
ヤンキーぶってたけど臭いのが原因で嫌われててイジメられてたから可哀相だったわ
まさか本人じゃないよね…
138: 2020/04/02(木) 04:42:54.69
悔しがってる悔しがってるwwwwwww
139: 2020/04/02(木) 07:08:13.82
臭いのは嫌だなぁ
140: 2020/04/02(木) 07:10:34.56
スリープ中の着信で画面下のスライドで電話取れる時間って長くできる?
出損なう事が多くてダイレクトボタンに頼ってる
出損なう事が多くてダイレクトボタンに頼ってる
149: 2020/04/02(木) 23:28:56.51
>>140
着信取れなくなった時点で相手は呼び出し止めてる訳だろ
スライドの猶予時間が伸ばせたとして何か意味があるのか?
着信取れなくなった時点で相手は呼び出し止めてる訳だろ
スライドの猶予時間が伸ばせたとして何か意味があるのか?
152: 2020/04/03(金) 06:51:23.06
>>149
スライド消えたらロック解除して上から通知のとこ出してから電話に出るを押すってならない?
誰からか確認できた頃にはスライドが消えてるから面倒だなとね
スライド消えたらロック解除して上から通知のとこ出してから電話に出るを押すってならない?
誰からか確認できた頃にはスライドが消えてるから面倒だなとね
155: 2020/04/03(金) 13:38:46.76
>>140
仕様は>>149と>>152
急いでとりたいならダイレクトボタンでいいと思うけど
着信時間自体を長くしてみたら?
https://www.au.com/mobile/service/second/
仕様は>>149と>>152
急いでとりたいならダイレクトボタンでいいと思うけど
着信時間自体を長くしてみたら?
https://www.au.com/mobile/service/second/
157: 2020/04/03(金) 18:04:51.69
>>155
ダイレクトボタンで着信中の応答、終話設定いいね!ありがとう。
ダイレクトボタンで着信中の応答、終話設定いいね!ありがとう。
702: 2020/04/27(月) 03:23:06.45
>>157及びショップ等からそれなりに報告は来ている
それなりと言われるまで報告件数多いのに変身ベルト作って遊んでたって
京セラ最低じゃん
それなりと言われるまで報告件数多いのに変身ベルト作って遊んでたって
京セラ最低じゃん
160: 2020/04/04(土) 14:49:05.51
>>152
留守電設定してるのか
俺はオフにしてるので、スライドが消えた時点で電話に出ることは不可能
だからロック解除して云々の操作も無いわ
留守電設定してるのか
俺はオフにしてるので、スライドが消えた時点で電話に出ることは不可能
だからロック解除して云々の操作も無いわ
161: 2020/04/04(土) 18:53:33.76
>>160
あれ?ちょっと確認させて。
スリープ中に着信があると2秒くらいスライド画面、その後は着信中ってなるよね?
ロック解除して上からスワイプ、電話出るをタップってやるくらいならダイレクトボタンの方が楽って思ってたんだけど。
あれ?ちょっと確認させて。
スリープ中に着信があると2秒くらいスライド画面、その後は着信中ってなるよね?
ロック解除して上からスワイプ、電話出るをタップってやるくらいならダイレクトボタンの方が楽って思ってたんだけど。
164: 2020/04/05(日) 08:04:01.28
>>161
電話アプリを変えたりはしてない?
標準のやつだと相手が切るまでは着信画面は消えないはずだけど
電話アプリを変えたりはしてない?
標準のやつだと相手が切るまでは着信画面は消えないはずだけど
165: 2020/04/05(日) 12:08:59.55
141: 2020/04/02(木) 07:19:33.07
昨日代替品届いて色々引き継ぎ作業してるけど端末の電池パック貰っていいんだな
「電池パックは返却せずにお使いいただく事ができます」って書いてあるわ
バンパー剥がれて海前に交換考えてる人は頭の隅にでも覚えといて
「電池パックは返却せずにお使いいただく事ができます」って書いてあるわ
バンパー剥がれて海前に交換考えてる人は頭の隅にでも覚えといて
142: 2020/04/02(木) 08:00:39.82
>>141
うちも交換でバッテリー予備2個になったけど
単体で充電できないから持ち腐れになりそう
うちも交換でバッテリー予備2個になったけど
単体で充電できないから持ち腐れになりそう
147: 2020/04/02(木) 14:31:49.83
>>141
ショップじゃ無くてネットで修理以来したって事か?
それともショップで修理以来して代替品はG04を指定して郵送されたって事か?
ショップじゃ無くてネットで修理以来したって事か?
それともショップで修理以来して代替品はG04を指定して郵送されたって事か?
143: 2020/04/02(木) 08:20:16.03
出来るやん
144: 2020/04/02(木) 08:28:09.83
関西弁現る
145: 2020/04/02(木) 09:26:32.88
まいどおおきに
でんがなまんがな
でんがなまんがな
146: 2020/04/02(木) 11:28:54.64
アプデでオレンジのボタンを赤くして欲しい。
148: 2020/04/02(木) 16:52:21.80
代替品のバッテリーって劣化してないなら羨ましいすね
なんかバッテリーの消費は気になりますねG04
なんかバッテリーの消費は気になりますねG04
150: 2020/04/03(金) 01:07:33.54
>>148
バッテリーは新品だよ
俺のG04は通信が不安定っていつも表示されるけど、なんでかな?
バッテリーは新品だよ
俺のG04は通信が不安定っていつも表示されるけど、なんでかな?
151: 2020/04/03(金) 02:32:06.36
>>150
数ヶ月使ってるバッテリーと比べたら消費具合違うんですかね
なんかバッテリー弱い気がします
通信が不安定ってのは見たことないですね
数ヶ月使ってるバッテリーと比べたら消費具合違うんですかね
なんかバッテリー弱い気がします
通信が不安定ってのは見たことないですね
158: 2020/04/03(金) 18:56:59.26
>>150
バッテリーはシンピンだぜ♪
バッテリーはシンピンだぜ♪
159: 2020/04/03(金) 19:05:22.83
>>158
いつものようにキメて♪ぶっ飛ばそうぜ~
いつものようにキメて♪ぶっ飛ばそうぜ~
153: 2020/04/03(金) 10:28:51.18
電話、出にくいんだよなぁコレ
154: 2020/04/03(金) 11:57:06.51
スライドご反応しないことがあったな
156: 2020/04/03(金) 17:14:29.60
ダイレクトボタンよりスライドさせたほうが早く出られるんだが
162: 2020/04/04(土) 18:58:28.40
スライドをミスったときとか、手袋してるときとかに役立つんじゃ?
163: 2020/04/04(土) 21:04:05.88
自分はスリープでも着信中はずっとスライド出てるよ
2秒で消えるってのが逆にわかんない
スリーブ以外は上部にずっと小窓で出てて消せない←これはmsホームアプリのせいかも
2秒で消えるってのが逆にわかんない
スリーブ以外は上部にずっと小窓で出てて消せない←これはmsホームアプリのせいかも
167: 2020/04/06(月) 09:05:41.73
>>166
なんで?
なんで?
168: 2020/04/06(月) 09:38:00.22
バッテリーにも当たり外れあるとか?
聞いたことないけど
聞いたことないけど
169: 2020/04/06(月) 10:00:10.44
そらあるだろ
170: 2020/04/06(月) 12:26:46.98
もしかすると親父が踏んだからかも
裏側を踏んだのがバッテリー押したのかも
液漏れまではしてないが…
裏側を踏んだのがバッテリー押したのかも
液漏れまではしてないが…
171: 2020/04/06(月) 13:37:18.81
>>170
もしかすると
じゃぁないと思う。
もしかすると
じゃぁないと思う。
172: 2020/04/06(月) 14:05:47.26
>>170
僕の赤バッテリーを返してよ!ってお父さんに泣いて訴えてみたら。
僕の赤バッテリーを返してよ!ってお父さんに泣いて訴えてみたら。
173: 2020/04/06(月) 17:34:39.51
>>170
それが原因だったなら、そのバッテリー無理くり使うと下手すると爆発するぞ
それが原因だったなら、そのバッテリー無理くり使うと下手すると爆発するぞ
174: 2020/04/06(月) 20:52:46.30
>>170
下手しないでも爆発の危険性ありですよ
下手しないでも爆発の危険性ありですよ
175: 2020/04/06(月) 22:19:24.11
夏に10にします
176: 2020/04/06(月) 23:29:33.76
181: 2020/04/07(火) 08:39:30.29
>>176
なんだこの紙袋ぐしゃぐしゃに丸めて戻した感じはw
あまりにも酷すぎるだろよ
篠山紀信先生だったらブチ切れだろな
なんだこの紙袋ぐしゃぐしゃに丸めて戻した感じはw
あまりにも酷すぎるだろよ
篠山紀信先生だったらブチ切れだろな
177: 2020/04/06(月) 23:40:24.31
夜間撮影時によくでますねそれ
補正してるつもりなんですかね
今日は充電コネクターがエラー出ました
これもまた心配
補正してるつもりなんですかね
今日は充電コネクターがエラー出ました
これもまた心配
178: 2020/04/07(火) 00:58:31.52
熱を持って電源が落ちる
赤バッテリーに変えてみたけど症状かわらない
壊れないと思って修理サポート?も入ってない
怖修理代金がくて修理に出せない
赤バッテリーに変えてみたけど症状かわらない
壊れないと思って修理サポート?も入ってない
怖修理代金がくて修理に出せない
179: 2020/04/07(火) 01:00:54.89
>>178
しらねーよ!
しらねーよ!
180: 2020/04/07(火) 02:56:16.07
電池の消耗が思ったより早いな
会社行って帰っての14~5時間で残り30%切るようになってきた
そろそろ赤開封かなぁ
会社行って帰っての14~5時間で残り30%切るようになってきた
そろそろ赤開封かなぁ
182: 2020/04/07(火) 09:49:24.88
>>180
赤電池、完全放電してオシャカかもよ。
赤電池、完全放電してオシャカかもよ。
185: 2020/04/08(水) 12:51:19.27
>>182
充電してから保管、だっけ?
充電してから保管、だっけ?
188: 2020/04/08(水) 12:58:09.08
>>185
完全放電は絶対に避けなきゃならん。
満充電も良くないと言われているが、自然放電と、相当期間忘れて仕舞い込んでしまうことを考えると、一応満充電で保管でいいのでは?
完全放電は絶対に避けなきゃならん。
満充電も良くないと言われているが、自然放電と、相当期間忘れて仕舞い込んでしまうことを考えると、一応満充電で保管でいいのでは?
183: 2020/04/07(火) 10:12:33.73
赤電池、100%充電してその後使ってないわ
保管としてはよくないらしいが
いざ使いたい時に、充電満タンじゃないと、心細いからな
保管としてはよくないらしいが
いざ使いたい時に、充電満タンじゃないと、心細いからな
184: 2020/04/07(火) 10:28:36.13
>>183
凄く分かる
凄く分かる
186: 2020/04/08(水) 12:55:03.29
この端末バッテリー弱いのかな?
187: 2020/04/08(水) 12:56:40.43
満充電の長期保管は劣化を早めます。
40%位が良いと言われています。
あと、過放電をさせてしまったリチウムイオンバッテリーは保護回路が働き
通常の充電器では復活できないので慎むように。
40%位が良いと言われています。
あと、過放電をさせてしまったリチウムイオンバッテリーは保護回路が働き
通常の充電器では復活できないので慎むように。
189: 2020/04/08(水) 12:59:16.56
自分は1ヶ月毎にローテーション。
190: 2020/04/08(水) 18:33:37.70
80%ぐらいでいいのでは?
40%だと放電してて焦るときがある
40%だと放電してて焦るときがある
191: 2020/04/08(水) 18:47:03.45
これホントにタフネススマホか?
194: 2020/04/08(水) 21:04:54.10
>>191
タフネススマホだと信じ続けるタフな心が必要
タフネススマホだと信じ続けるタフな心が必要
197: 2020/04/09(木) 08:20:26.14
>>191
ベシベシ剥がせ!思いっきり、浸せ。
ベシベシ剥がせ!思いっきり、浸せ。
192: 2020/04/08(水) 19:15:19.89
俺たちがタフなのも
195: 2020/04/09(木) 00:24:48.11
>>192
それだ!
それだ!
193: 2020/04/08(水) 20:43:31.39
過放電ってものがあるのか
さっき調べたが、危険な状況になってしまうのやな
さっき調べたが、危険な状況になってしまうのやな
196: 2020/04/09(木) 07:08:33.49
AQUOSフォンがAndroid10にバージョンアップしてるな
KYOCERAもお願いしますm(_ _)m
KYOCERAもお願いしますm(_ _)m
198: 2020/04/09(木) 10:08:02.69
ミルスペック見て男心をくすぐられて買ってみるじゃん
バンパーが剥がれたり警報がなったりバッテリーが弱かったり
俺たち試されてるんだよ
そして本物の漢になる
タフネス!
バンパーが剥がれたり警報がなったりバッテリーが弱かったり
俺たち試されてるんだよ
そして本物の漢になる
タフネス!
202: 2020/04/09(木) 11:39:37.57
>>198
米軍の兵器だってきっと剥がれてるんだろうよ。
米軍の兵器と同様にゴムの剥がれる仕様!イカしてるぅー!
米軍の兵器だってきっと剥がれてるんだろうよ。
米軍の兵器と同様にゴムの剥がれる仕様!イカしてるぅー!
205: 2020/04/09(木) 14:38:58.43
>>202
つまり…剥がれる方が正しい…?ゴクリ
つまり…剥がれる方が正しい…?ゴクリ
199: 2020/04/09(木) 10:37:29.23
今のところ警報だけだな
200: 2020/04/09(木) 10:41:39.52
アップデート後、電池の持ちに変わりはありませんか?
201: 2020/04/09(木) 10:42:35.45
今のところ不具合無し。電源の立ち上がりもG03より早いし他社のハイスペックと比べるのは無理があるけど快適
203: 2020/04/09(木) 11:52:17.77
発売して一年足らずのスマホで
バッテリーの心配するなんて初めてだ。
バッテリーの心配するなんて初めてだ。
206: 2020/04/09(木) 15:36:45.60
電池の容量のわりに、いろんな機能をもたせすぎてるのか?>>203
207: 2020/04/09(木) 15:54:14.46
>>203
つ IS03
つ IS03
204: 2020/04/09(木) 11:54:00.31
親父が踏まなかったら心配いらんやろ
208: 2020/04/09(木) 16:04:36.11
背面カバーでマスク作れるかな?
209: 2020/04/09(木) 18:28:30.94
充電が出来なくなったので1ヶ月くらい入院でござるの巻
210: 2020/04/09(木) 19:35:18.33
家族からの着信音はケータイ着メロ時代から同じ曲を使ってるんだが
今日家族からの電話がデフォルトの着信音で鳴った
個別着信音を確認して前の曲に設定しようときたら
「カスタム着信音を追加できません」
と出るんだが
なにが起きた!!
今日家族からの電話がデフォルトの着信音で鳴った
個別着信音を確認して前の曲に設定しようときたら
「カスタム着信音を追加できません」
と出るんだが
なにが起きた!!
211: 2020/04/09(木) 21:01:09.54
>>210
試したけど普通にいけたで
試したけど普通にいけたで
212: 2020/04/09(木) 21:48:35.17
何もしてないのにウィルスバスターで保護を開始してくださいって出てきたんだけどなんだこれ
あら手のウィルスか?
あら手のウィルスか?
213: 2020/04/09(木) 21:51:46.05
何もしてない定期
どんなエロサイト見てたんですかねぇ
どんなエロサイト見てたんですかねぇ
214: 2020/04/09(木) 22:02:25.73
何もして無いのに壊れた厨…と見せかけてG04だと本当に壊れてる可能性が高いから困る
215: 2020/04/09(木) 22:18:57.36
G02からの乗り換えだけど、G02の時に普通にあったアプリがG04には無くてダウンロードすることたびたび
一番不便なのはBluetoothに接続しててもBluetoothのマークの表示が出ないこと
auショップにそのことについて相談したらじっくり調べてくれて結局
「故障だから修理しますか?お時間かかりますけど、アイコン出てなくても使えてはいますよね」と言われて持ち帰ったよ
そして今日の着信音、新たな故障なのかバグなのか
一番不便なのはBluetoothに接続しててもBluetoothのマークの表示が出ないこと
auショップにそのことについて相談したらじっくり調べてくれて結局
「故障だから修理しますか?お時間かかりますけど、アイコン出てなくても使えてはいますよね」と言われて持ち帰ったよ
そして今日の着信音、新たな故障なのかバグなのか
216: 2020/04/09(木) 22:20:33.80
217: 2020/04/09(木) 22:41:25.31
>>216
アンインスコでおk
アンインスコでおk
218: 2020/04/09(木) 23:11:09.62
>>216
ウイルスバスターを嫌う理由がわからん
ウイルスバスターを嫌う理由がわからん
219: 2020/04/09(木) 23:20:38.10
>>218
初期の頃はウイルスパターンDL他でめっちゃデータを消費していたので外して以来放置しているのだが
今は問題ないのかな。
初期の頃はウイルスパターンDL他でめっちゃデータを消費していたので外して以来放置しているのだが
今は問題ないのかな。
220: 2020/04/09(木) 23:31:24.03
>>219
スマートなんとかだっけ?違ったかな?
入ってないから入れてないからわからん
スマートなんとかだっけ?違ったかな?
入ってないから入れてないからわからん
221: 2020/04/09(木) 23:42:18.42
手洗い♪ うーがい♪ TORQUE水洗い♪
222: 2020/04/10(金) 01:23:23.56
torqueはタフネススマホだから煮沸消毒しても問題無い筈
誰か朝鮮してみろよ
誰か朝鮮してみろよ
225: 2020/04/10(金) 06:57:11.62
>>222
お前、普段からどういう書き込みしているか、文字変換から透けて見えるぞ。
お前、普段からどういう書き込みしているか、文字変換から透けて見えるぞ。
223: 2020/04/10(金) 04:49:30.68
どういう言葉を書き込んでるやつがこういう馬鹿な煽りを書いてるってわかるな
224: 2020/04/10(金) 06:55:08.92
>>223
日本語でよろ
日本語でよろ
229: 2020/04/10(金) 16:28:17.35
>>224
>>228
普段「朝鮮」とか書き込んでるやつが煽ってるんだね、って
>>228
普段「朝鮮」とか書き込んでるやつが煽ってるんだね、って
230: 2020/04/10(金) 17:21:26.52
>>229
朝鮮者→チャレンジャー
別に間違って無いですよね
朝鮮者→チャレンジャー
別に間違って無いですよね
231: 2020/04/10(金) 17:28:38.66
>>229
いや、朝鮮どうこうは知らんしどうでもいいけど、純粋に意味不明
いや、朝鮮どうこうは知らんしどうでもいいけど、純粋に意味不明
228: 2020/04/10(金) 14:47:54.94
>>223
日本語下手過ぎませんか?
日本語下手過ぎませんか?
226: 2020/04/10(金) 07:30:59.91
最近やけに電池の減り早いなと思ってAccu Batteryとかいうアプリで見たら
バッテリーの状態が73%まで劣化してた
バッテリーの状態が73%まで劣化してた
227: 2020/04/10(金) 11:31:17.83
この端末はPD対応だけどPower IQは効果無い?
車載用の充電器で悩んでます。
車載用の充電器で悩んでます。
232: 2020/04/10(金) 17:29:40.75
あ、ごめん
わかった
わかった
233: 2020/04/10(金) 17:55:41.25
>>232
なんかかわいい
なんかかわいい
234: 2020/04/10(金) 18:25:30.92
再起動すると100%浸水警報でる
235: 2020/04/10(金) 18:56:12.80
どなたかお知恵をお借りしたい
セキュリティパッチを今日あてたら、頻繁に落ちるようになり、
動いている時でもcom.Android.settingsが何回も再起動する状態になってしまった
どうしたらよいでしょうか?
お助け頂きたいです
セキュリティパッチを今日あてたら、頻繁に落ちるようになり、
動いている時でもcom.Android.settingsが何回も再起動する状態になってしまった
どうしたらよいでしょうか?
お助け頂きたいです
236: 2020/04/10(金) 19:31:33.77
>>235
初期化しましょう
発売当初からあるシステムの不具合がアップデートを機に発症したと言う事です
初期化しましょう
発売当初からあるシステムの不具合がアップデートを機に発症したと言う事です
237: 2020/04/10(金) 23:15:28.34
>>236
ありがとうございました。
初期化して問題なくなりました。
もうアップデートせずに使い続けようかな…
ありがとうございました。
初期化して問題なくなりました。
もうアップデートせずに使い続けようかな…
238: 2020/04/11(土) 11:06:52.44
親父にも踏まれた事が無いのに!
239: 2020/04/11(土) 18:04:44.64
女王様には踏まれた事があるのに!
240: 2020/04/12(日) 07:03:41.67
悲しいけどこれ au(反日企業)なのよね。
241: 2020/04/12(日) 09:50:35.64
>>240
祖国へ帰れ
祖国へ帰れ
244: 2020/04/12(日) 11:54:47.38
>>240
NTTdocomoは、出身公社の固定電話加入権を返金してからデカイ面してもらおうか。
NTTdocomoは、出身公社の固定電話加入権を返金してからデカイ面してもらおうか。
242: 2020/04/12(日) 11:35:25.33
SIMロック解除してRakuten UN- LIMIT試した人いる?
246: 2020/04/12(日) 22:12:15.87
>>242
楽天エリアでない、auエリアだけど、通話通信ともに問題なく使えてる。楽天エリアは遠いので試せない。ちなみにアクティベーションは代理店でやってもらった。
楽天エリアでない、auエリアだけど、通話通信ともに問題なく使えてる。楽天エリアは遠いので試せない。ちなみにアクティベーションは代理店でやってもらった。
248: 2020/04/13(月) 06:45:19.59
>>246
情報ありがとうございます、早速注文しました!
情報ありがとうございます、早速注文しました!
243: 2020/04/12(日) 11:42:30.25
マイネオとか?
245: 2020/04/12(日) 12:42:06.24
mineoで快適に使えてる。
247: 2020/04/13(月) 05:49:51.42
今のところ目立った不具合ないし機能的にも使いやすくて気に入ってる。
指紋センサーやワイヤレス充電は便利
そしてなにより外での仕事でも安心して使えるしカッコいい。
初スマホがG03で、こっちは通話に不備があったけどG04では改善されてるし
TORQUE以外使ったことないからかも知れないけど、個人的には良いスマホだと思う。
指紋センサーやワイヤレス充電は便利
そしてなにより外での仕事でも安心して使えるしカッコいい。
初スマホがG03で、こっちは通話に不備があったけどG04では改善されてるし
TORQUE以外使ったことないからかも知れないけど、個人的には良いスマホだと思う。
249: 2020/04/13(月) 06:56:29.19
>>247
なんか体育大レスリング部や警察学校柔道教官のようなの頑強な女性しか見ていない童貞みたいな意見だな。
なんか体育大レスリング部や警察学校柔道教官のようなの頑強な女性しか見ていない童貞みたいな意見だな。
250: 2020/04/13(月) 08:12:59.12
>>249
初スマホがG03でそこからの買い換えだから
実際そうかもね
ハイスペックなスマホ使ったことないからこそ満足出来てるんだと思う
初スマホがG03でそこからの買い換えだから
実際そうかもね
ハイスペックなスマホ使ったことないからこそ満足出来てるんだと思う
251: 2020/04/13(月) 10:16:50.15
>>250
俺なんか初スマホがIS03。次がCAL21で、あとG02、G04だから低めで徐々に高性能を実感している状態。
これで幸せ。ゲームとかやらないし。
俺なんか初スマホがIS03。次がCAL21で、あとG02、G04だから低めで徐々に高性能を実感している状態。
これで幸せ。ゲームとかやらないし。
252: 2020/04/13(月) 13:38:27.39
Slot
💰💣😜
🍒🍒👻
😜🍜💣
Win!! 7 pts.(LA: 2.22, 2.36, 2.35)
253: 2020/04/13(月) 17:36:30.31
がっちりマンデーでYAMAPが紹介されてたね
スタッフがどんなスマホ使ってるか見えなかったが…
スタッフがどんなスマホ使ってるか見えなかったが…
256: 2020/04/14(火) 09:13:36.66
>>253
アイフォンに見えたよ
アイフォンに見えたよ
254: 2020/04/13(月) 18:34:33.04
きっついマンコーの方が良いなぁ
255: 2020/04/14(火) 03:28:21.94
ソフトバンクの充電器に変えてゴーストタッチはなくなった。(純正充電器は交換品もダメだった)
昨日からなんだけどカメラのシャッターが物理ボタンもタッチも効かない事象が発生してます。
カメラアプリの再起動で直るけど、気になるな
昨日からなんだけどカメラのシャッターが物理ボタンもタッチも効かない事象が発生してます。
カメラアプリの再起動で直るけど、気になるな
257: 2020/04/14(火) 13:04:26.23
TORQUEじゃねえのかよw
258: 2020/04/14(火) 14:43:16.17
>>257
torqueよりアイポンの方が頑丈なんじゃないのか
torqueよりアイポンの方が頑丈なんじゃないのか
259: 2020/04/14(火) 14:49:43.26
>>258
試しにアホーン踏んでみ。
Torqueだと傷はつくが、機能はたぶん大丈夫な気がする。
試しにアホーン踏んでみ。
Torqueだと傷はつくが、機能はたぶん大丈夫な気がする。
260: 2020/04/14(火) 16:32:50.27
この前ローダーでTORQUE踏んじゃったけど無事だった。
ローダーっていってもボブキャットより多少大きい程度のWA30だけど。
ローダーっていってもボブキャットより多少大きい程度のWA30だけど。
429: 2020/04/20(月) 10:11:23.13
>>260でローダーでTORQUE踏んだ者だけど
本体に傷
背面カバーがグラつき
正面にキズ
電源キーがやや効きにくい
でも基盤は異常なしで問題なく使えてる。
背面カバーだけは取り替えたけどね
本体に傷
背面カバーがグラつき
正面にキズ
電源キーがやや効きにくい
でも基盤は異常なしで問題なく使えてる。
背面カバーだけは取り替えたけどね
261: 2020/04/15(水) 07:05:28.73
動画撮ったやつって普通にメールで送れないんですね
皆さんアプリ使ってメールで送ってるんですか?
小さいサイズで撮って送るしかないのかな
皆さんアプリ使ってメールで送ってるんですか?
小さいサイズで撮って送るしかないのかな
266: 2020/04/15(水) 18:20:05.47
>>261
アンドロイド使ってるならgmailアカウントあるでしょ
キャリメは転送して移行したほうが楽よ
機種変でメール移すとか要らなくなるし
アンドロイド使ってるならgmailアカウントあるでしょ
キャリメは転送して移行したほうが楽よ
機種変でメール移すとか要らなくなるし
262: 2020/04/15(水) 07:15:25.06
キャリアメールはつかわないなぁ
263: 2020/04/15(水) 07:28:08.33
>>262今の時代何かしらのSNS経由なんですかね
264: 2020/04/15(水) 12:45:52.77
Gmail は20Gb 位までだったかな?
まあ自分はロダにうpしてリンクを送るか
YouTubeに非公開うpして・・・
まあ自分はロダにうpしてリンクを送るか
YouTubeに非公開うpして・・・
265: 2020/04/15(水) 12:46:46.78
ごめん 自己Res
× 20Gb
○ 20Mb
× 20Gb
○ 20Mb
267: 2020/04/15(水) 21:15:07.83
充電開始のシャキーン(`・ω・´)みたいな音、通知音に設定出来ますか?
268: 2020/04/15(水) 21:43:12.59
>>267
できます
できます
269: 2020/04/15(水) 21:48:47.10
>>268
kwsk!
kwsk!
270: 2020/04/15(水) 21:56:50.08
>>269
録音して通知音設定で追加すりゃええ
録音して通知音設定で追加すりゃええ
271: 2020/04/15(水) 22:56:23.10
わろたw
308: 2020/04/17(金) 21:01:22.40
>>272
マジか
その内、au店員にコロナ移された。とか風評が出るかも
マジか
その内、au店員にコロナ移された。とか風評が出るかも
273: 2020/04/15(水) 23:52:35.22
変な人キタ
274: 2020/04/15(水) 23:55:58.10
そもそもの話、今どき店舗行くやつおるー???て感じ
275: 2020/04/16(木) 00:00:53.59
ID:k30rLKey
こんなんしかいないのなー
だめだこりゃ。
こんなんしかいないのなー
だめだこりゃ。
276: 2020/04/16(木) 00:33:43.52
>>275
他に方法あるなら教えてあげれば?
ないからあれが最善の回答だと思うが
他に方法あるなら教えてあげれば?
ないからあれが最善の回答だと思うが
277: 2020/04/16(木) 00:39:15.93
ID:rvdmTsshは急にわけのわからないウザ絡みしてくるあたり無料Wi-Fiマンと予想
279: 2020/04/16(木) 03:00:09.96
>>277
「頭の悪い人のレス」の見本みたいなレスですね、流石セーフモードでなんでも治ると思い込んでるだけはあるなぁと思いましたwww
「頭の悪い人のレス」の見本みたいなレスですね、流石セーフモードでなんでも治ると思い込んでるだけはあるなぁと思いましたwww
278: 2020/04/16(木) 01:46:51.38
多分録音すると音が劣化すると思ってるアナログ世代なんじゃない?
281: 2020/04/16(木) 09:02:49.66
>>278
普通そだろ
普通そだろ
280: 2020/04/16(木) 04:11:15.39
わかりやすいくらいに食いついてきてわろた
282: 2020/04/16(木) 09:21:09.82
デジタル録音はほぼコピーに近いんじゃなかった?
圧縮かけない限りは1回のコピーじゃ人間には判別できないレベル
圧縮かけない限りは1回のコピーじゃ人間には判別できないレベル
283: 2020/04/16(木) 10:24:28.40
デジタル録音の再エンコードを圧縮というのでは
オーディオマニアでもない限り気にならないレベルなのは同意するけど
オーディオマニアでもない限り気にならないレベルなのは同意するけど
284: 2020/04/16(木) 11:00:59.16
無料Wi-Fiで何かに感染したとかビビってる情弱老害はデジタル録音とか理解できるわけないだろww
285: 2020/04/16(木) 12:41:01.98
どうでも良いことでマウント取り合う馬鹿がひしめくスレはここでつか?
286: 2020/04/16(木) 12:42:02.46
でつかってなに?
287: 2020/04/16(木) 12:52:56.80
>>286
マンガの神様
マンガの神様
288: 2020/04/16(木) 12:59:19.50
おさむしのことか
289: 2020/04/16(木) 23:43:31.75
最近買ったけど、買った方がいいアクセサリーとかある?
メモリはSDカード追加するの?
メモリはSDカード追加するの?
290: 2020/04/16(木) 23:46:21.77
着信音をデフォルトの着信音からしか選べなくなってる
不便だわー
不便だわー
291: 2020/04/17(金) 00:04:17.55
>>290
んなわけないwww
んなわけないwww
298: 2020/04/17(金) 12:06:45.96
>>291
どうやっとんの?
どうやっとんの?
300: 2020/04/17(金) 12:26:46.16
>>298
着信音選ぶとこの一番下に
+着信音を追加
てあるやろ
着信音選ぶとこの一番下に
+着信音を追加
てあるやろ
309: 2020/04/17(金) 22:05:49.22
>>300
「カスタム着信音を追加できません」になるよ
「カスタム着信音を追加できません」になるよ
311: 2020/04/17(金) 23:43:51.23
>>309
俺のはそんなのなんないな
カスタム着信音を追加できません で検索したら解決策でてるで
俺のはそんなのなんないな
カスタム着信音を追加できません で検索したら解決策でてるで
327: 2020/04/18(土) 12:04:01.34
>>311
そんなん何十回も検索したわ
仕方ないから着メロサイトに課金して同じ曲をダウンロードし直したら
Androidのバージョンアップに伴う不具合だったらしい
それで解決できた
これでまた安心して田んぼに行ける
そんなん何十回も検索したわ
仕方ないから着メロサイトに課金して同じ曲をダウンロードし直したら
Androidのバージョンアップに伴う不具合だったらしい
それで解決できた
これでまた安心して田んぼに行ける
292: 2020/04/17(金) 05:44:58.29
昨日電車の中で自分以外でTORQUE持ってる人初めて見た
しかも女性だった
しかも女性だった
296: 2020/04/17(金) 10:03:52.96
>>292
小説がひとつ書けそうだな。
唯一無二のスマホキャラがなせる技か。
小説がひとつ書けそうだな。
唯一無二のスマホキャラがなせる技か。
293: 2020/04/17(金) 06:48:12.76
現場仕事系の特別教育に行くとTORQUE持ってる人多いw
301: 2020/04/17(金) 16:14:55.09
>>293
水関係の仕事だけどTORQUEは自分だけ
自衛隊警察消防も個人はTORQUE持ち少ないっつーか見たことない
職務中は個人スマホ触らないからだろうな
水関係の仕事だけどTORQUEは自分だけ
自衛隊警察消防も個人はTORQUE持ち少ないっつーか見たことない
職務中は個人スマホ触らないからだろうな
305: 2020/04/17(金) 17:51:50.53
>>301
現職からしたらちょこちょこ居るぞ
未だに01使ってる人もいる
そもそも官品携帯はあるが末端まで来ないしな。私物触りまくりよ
現職からしたらちょこちょこ居るぞ
未だに01使ってる人もいる
そもそも官品携帯はあるが末端まで来ないしな。私物触りまくりよ
294: 2020/04/17(金) 07:48:42.68
それだけ現場レベルで信頼されてるという事でもある
295: 2020/04/17(金) 09:38:38.77
夏モデル発表されたけど
追加カラー無かったな
後から追加であるかな
追加カラー無かったな
後から追加であるかな
297: 2020/04/17(金) 11:22:34.86
sdカードとかメモリ増設はなに使ってますか?
299: 2020/04/17(金) 12:19:55.05
は?
302: 2020/04/17(金) 16:21:20.09
もしかしたら中国ウイルスにもつよいんじゃないかな
水洗い出来るし
水洗い出来るし
303: 2020/04/17(金) 16:29:22.80
ホストクラブならごついTORQUEは女ウケするのかな。
え、 水 違い?
え、 水 違い?
304: 2020/04/17(金) 17:42:45.21
>>303
個性的!って言われるよ
それ以上も以下もない
個性的!って言われるよ
それ以上も以下もない
306: 2020/04/17(金) 17:55:55.80
すれ違ったデブが持ってた
307: 2020/04/17(金) 19:51:21.70
>>306
寝返りでよくスマホ潰すからこれ選んだんだろ
寝返りでよくスマホ潰すからこれ選んだんだろ
310: 2020/04/17(金) 23:24:54.93
ロボットみたいなフリック画面ださくね?
313: 2020/04/17(金) 23:59:00.38
312: 2020/04/17(金) 23:58:21.84
今はGoogle日本語入力アプリだけど他に使ってる人いんのかね
314: 2020/04/18(土) 02:47:32.28
さすが、京セラだぜ。
気のせいか?!セブン店舗裏での
Wi-Fi送受信感度が良くなった気がする。
気のせいか?!セブン店舗裏での
Wi-Fi送受信感度が良くなった気がする。
315: 2020/04/18(土) 08:40:15.21
俺なりの考察というか思った事なんですけども
バンパー剥がれが酷い事になって来てて、何故か2番目に酷かった正面右上よりも先にマシだった正面左下の方がベロンベロンになったわけで
既にベロンベロンになってる正面右下と併せて下部左右がベロンベロン
正面右上はまだ一部が浮いて来てるだけ(背面はベロンベロン)で、左上だけは健全(背面はベロンベロン)な状態なわけですけども
このほぼ完全に剥がれた下部左右のバンパー…筐体に沿って押し当てていくと1.5ミリぐらい余る訳ですよ。長さ的に。
端っこを所定の位置(黒い樹脂パーツの縁)に当てはめてみるとバンパー部材が長い為どうしても中央部(角のとこ)が浮いてしまう
これってバンパー部材が変質・膨張してその膨張圧力によって剥がれ易くなってるのか、或いは変質してる訳じゃ無く単に長すぎるから浮き易くなってるのかのどっちかなわけで御座いますよ
背面の剥がれた一部がヨレた感じになってるから膨張してるのでは…とも思うがそれは上部だけで、下部は前面も背面もヨレてるとこは無い不思議
でもまぁヨレてるとこが有る時点で変質・膨張してるせいで剥がれたと考えるのが妥当ですかねー
バンパー剥がれが酷い事になって来てて、何故か2番目に酷かった正面右上よりも先にマシだった正面左下の方がベロンベロンになったわけで
既にベロンベロンになってる正面右下と併せて下部左右がベロンベロン
正面右上はまだ一部が浮いて来てるだけ(背面はベロンベロン)で、左上だけは健全(背面はベロンベロン)な状態なわけですけども
このほぼ完全に剥がれた下部左右のバンパー…筐体に沿って押し当てていくと1.5ミリぐらい余る訳ですよ。長さ的に。
端っこを所定の位置(黒い樹脂パーツの縁)に当てはめてみるとバンパー部材が長い為どうしても中央部(角のとこ)が浮いてしまう
これってバンパー部材が変質・膨張してその膨張圧力によって剥がれ易くなってるのか、或いは変質してる訳じゃ無く単に長すぎるから浮き易くなってるのかのどっちかなわけで御座いますよ
背面の剥がれた一部がヨレた感じになってるから膨張してるのでは…とも思うがそれは上部だけで、下部は前面も背面もヨレてるとこは無い不思議
でもまぁヨレてるとこが有る時点で変質・膨張してるせいで剥がれたと考えるのが妥当ですかねー
316: 2020/04/18(土) 09:04:57.01
>>315
酔っぱらいの話かとおもった
酔っぱらいの話かとおもった
317: 2020/04/18(土) 09:08:01.50
>>315
君は自分のスマホの使い方をもう少し省みたほうがいい。
なんでそんな酷いことになっているのか。俺のは全く購入時のままなんだが。
もしiPhoneを買ったとしても同じ扱いをしていたか、というレベルまで視点を落として思い出してみ。
君は自分のスマホの使い方をもう少し省みたほうがいい。
なんでそんな酷いことになっているのか。俺のは全く購入時のままなんだが。
もしiPhoneを買ったとしても同じ扱いをしていたか、というレベルまで視点を落として思い出してみ。
318: 2020/04/18(土) 09:23:31.82
スマホを舐めてんのか?
351: 2020/04/18(土) 20:46:55.36
>>318
コロナに感染するから止めとけ
コロナに感染するから止めとけ
353: 2020/04/18(土) 21:30:07.49
>>351
でも丸洗いできるから他の機種よりは安全な気がする
でも丸洗いできるから他の機種よりは安全な気がする
399: 2020/04/19(日) 23:17:22.21
>>353
今時丸洗い出来ないスマホの方が少ないけどね
今時丸洗い出来ないスマホの方が少ないけどね
401: 2020/04/20(月) 00:32:32.78
>>353
この丸洗いでバンパーのノリが弱まって剥がれてるような気がする
この丸洗いでバンパーのノリが弱まって剥がれてるような気がする
402: 2020/04/20(月) 00:39:51.23
>>401
俺以外に剥がれたひと2人?くらいいると思うけどどうなんだろうな
俺はそこそこな頻度で洗ってる
俺以外に剥がれたひと2人?くらいいると思うけどどうなんだろうな
俺はそこそこな頻度で洗ってる
407: 2020/04/20(月) 06:40:56.66
>>401
完全に気のせい
俺はG04を水に濡らした事は無いが物凄い勢いでベロンベロンだ
完全に気のせい
俺はG04を水に濡らした事は無いが物凄い勢いでベロンベロンだ
537: 2020/04/22(水) 22:18:04.02
>>401
毎日風呂に入れて石鹸で洗ってる
発売日に買ったけどゴーストタッチと通信が不安定の警告とYouTube見るとWi-Fiが自動で切れるだけで普通に使えてるよ
毎日風呂に入れて石鹸で洗ってる
発売日に買ったけどゴーストタッチと通信が不安定の警告とYouTube見るとWi-Fiが自動で切れるだけで普通に使えてるよ
319: 2020/04/18(土) 09:24:33.22
バンパーは剥がれる時は前触れなく一気にくるから覚悟しといた方がいいぞ
俺も剥がれて交換してもらったけど、操作する度に母指球が触れる右下バンパーと指すら一切触れない左下バンパーが3日くらいの差で剥がれたから設計ミス疑ってる
俺も剥がれて交換してもらったけど、操作する度に母指球が触れる右下バンパーと指すら一切触れない左下バンパーが3日くらいの差で剥がれたから設計ミス疑ってる
339: 2020/04/18(土) 16:47:25.15
>>319
因みに俺の場合は背面側は4ヶ所共同じ場所から浮き始めてそのままじわじわと浮きが広がるように剥がれていった
浮き始めたのも剥がれ始めたのも背面側からで、背面側が4角共剥がれ切った頃に前面側の同じ部位が僅かに浮き始めてる事に気付いた
しかし前面側の…特に下部は短期間で剥がれが進行し、下部左に於いては前面右上より浮きの進行度合いが小さかったのに一気に剥がれた
これは恐らく背面側が剥がれ切ってる事の影響が大きいんだろう
つまり右上もその内一気にベロンチョするんだろうなと思われる
背面側は4角共に全滅だが、やはり前面左上だけは未だに健全な状態
因みに俺の場合は背面側は4ヶ所共同じ場所から浮き始めてそのままじわじわと浮きが広がるように剥がれていった
浮き始めたのも剥がれ始めたのも背面側からで、背面側が4角共剥がれ切った頃に前面側の同じ部位が僅かに浮き始めてる事に気付いた
しかし前面側の…特に下部は短期間で剥がれが進行し、下部左に於いては前面右上より浮きの進行度合いが小さかったのに一気に剥がれた
これは恐らく背面側が剥がれ切ってる事の影響が大きいんだろう
つまり右上もその内一気にベロンチョするんだろうなと思われる
背面側は4角共に全滅だが、やはり前面左上だけは未だに健全な状態
320: 2020/04/18(土) 09:28:34.62
まるでコロナウイルスが発症した高齢者みたいな進行だな。
自分のは無症状ではなく
まだ感染していないと信じたい。
自分のは無症状ではなく
まだ感染していないと信じたい。
321: 2020/04/18(土) 09:31:21.18
バンパー剥がれは置いといてバンパー剥がれた状態で海水ドボンしてもいけるん?
海で使うつもりで買ったからそれだけ知りたい
というか京セラに聞いても答えてくれないんだけどこの端末本当に京セラ製?
海で使うつもりで買ったからそれだけ知りたい
というか京セラに聞いても答えてくれないんだけどこの端末本当に京セラ製?
322: 2020/04/18(土) 09:41:39.17
>>321
多分、大丈夫。
(バンパーは本体貼り付けのため)
むしろ、貼り付けだから剥がれる。
多分、大丈夫。
(バンパーは本体貼り付けのため)
むしろ、貼り付けだから剥がれる。
323: 2020/04/18(土) 09:47:16.70
自分のはなんともないから、特定のロットに関する
組み立て工程の中の、なんらかの手抜きがあったと考えるのが妥当か
組み立て工程の中の、なんらかの手抜きがあったと考えるのが妥当か
324: 2020/04/18(土) 09:51:09.07
例えば、接着工程がバッチ処理で
接着剤を塗布した後、高温の入れ物の中で一定の時間置いておくという
決まりだったとする
ところが、ある日の最初のロットで、温度が決められた値まで上がっていない
にもかかわらず、決められた時間そこに置いて
そのまま次の工程に流してしまったとか
接着剤を塗布した後、高温の入れ物の中で一定の時間置いておくという
決まりだったとする
ところが、ある日の最初のロットで、温度が決められた値まで上がっていない
にもかかわらず、決められた時間そこに置いて
そのまま次の工程に流してしまったとか
325: 2020/04/18(土) 09:52:59.51
その後の品質管理でも、接着不良を見つけることができず
あるいは、抜き取り検査で、そのロットが選ばれなかったため
見逃されたか
あるいは、抜き取り検査で、そのロットが選ばれなかったため
見逃されたか
326: 2020/04/18(土) 10:05:42.72
まだ剥がれてないけど上部にもハードホルダー欲しくなるな
328: 2020/04/18(土) 12:08:56.08
バンパーいってるやつはネガキャンしたいだけだろ
匿名掲示板じゃないからすぐわかるぞ
匿名掲示板じゃないからすぐわかるぞ
329: 2020/04/18(土) 12:19:18.00
TwitterでTORQUE 剥がれ
で検索したけど数人しか居ないな
俺だったらタフネスケータイなのに速攻こわれたwうぜぇwww
みたいに写真付きでネタにするのにあんまり出てない症状なのかね
で検索したけど数人しか居ないな
俺だったらタフネスケータイなのに速攻こわれたwうぜぇwww
みたいに写真付きでネタにするのにあんまり出てない症状なのかね
335: 2020/04/18(土) 16:15:35.58
>>329
俺が前スレでバッチリ貼ってやっただろ記憶力無いのかお前は
俺が前スレでバッチリ貼ってやっただろ記憶力無いのかお前は
341: 2020/04/18(土) 17:00:51.73
>>329
俺も剥がれたけどわざわざ写真撮って騒ぐほどでもないと思って撮ってない
前の端末とか置いてない人だと撮る手段ない人もいるんじゃないの?
保証効かなくなるとか言われてるけどわりとどうでもいいので百均で接着剤買って貼り付けたわ
数カ月経ったけど今んとこ問題ないね
俺も剥がれたけどわざわざ写真撮って騒ぐほどでもないと思って撮ってない
前の端末とか置いてない人だと撮る手段ない人もいるんじゃないの?
保証効かなくなるとか言われてるけどわりとどうでもいいので百均で接着剤買って貼り付けたわ
数カ月経ったけど今んとこ問題ないね
342: 2020/04/18(土) 19:20:09.72
>>329
このスレ過疎って来てるから多分もう10数人ぐらいしか来て無いだろう
ROM専が居るかどうか分からないけどその中で既に3人が剥がれてる事を考えるとかなりの確率
このスレ過疎って来てるから多分もう10数人ぐらいしか来て無いだろう
ROM専が居るかどうか分からないけどその中で既に3人が剥がれてる事を考えるとかなりの確率
331: 2020/04/18(土) 12:36:29.18
3300円だけじゃなくて修理交換カウントも+1な
もし自分の不手際で端末壊した場合
交換する時バンパー不具合無かった時と比べて金額が倍になるオマケ付き
これでネガキャンしなかったら聖人だと思うわ
もし自分の不手際で端末壊した場合
交換する時バンパー不具合無かった時と比べて金額が倍になるオマケ付き
これでネガキャンしなかったら聖人だと思うわ
332: 2020/04/18(土) 13:39:00.67
自分の不手際だったから金かかったんでしょ
いくら耐久性高いとはいえ、液晶は剥きだしだし、G-SHOCKみたいに荒く使ってれば壊れるし請求されて当然だわ
いくら耐久性高いとはいえ、液晶は剥きだしだし、G-SHOCKみたいに荒く使ってれば壊れるし請求されて当然だわ
336: 2020/04/18(土) 16:17:15.66
>>332
参考までに述べてみろよ
どういう使い方をしたらバンパーが剥がれるのかを
俺想像出来ないんだけどw
参考までに述べてみろよ
どういう使い方をしたらバンパーが剥がれるのかを
俺想像出来ないんだけどw
333: 2020/04/18(土) 14:10:51.73
音量ボタン&ダイレクトボタン付近背面側ベコベコ
浸水警報
バンパー剥がれ
ユーザーの心のタフネスが試されてる
浸水警報
バンパー剥がれ
ユーザーの心のタフネスが試されてる
334: 2020/04/18(土) 14:15:21.72
>>333
それ前にも見た気がする
それ前にも見た気がする
337: 2020/04/18(土) 16:21:44.22
>>333
正確には
システムの不具合
ペコペコ
浸水警報
バンパー剥がれ
…の4つな
その4つの内浸水警報以外の3つをクリアしてるわ。こんな酷い筐体でもスレで散見される浸水警報は未だに1度も無い
正確には
システムの不具合
ペコペコ
浸水警報
バンパー剥がれ
…の4つな
その4つの内浸水警報以外の3つをクリアしてるわ。こんな酷い筐体でもスレで散見される浸水警報は未だに1度も無い
338: 2020/04/18(土) 16:26:49.91
システムの不具合というのはこれに限ったことじゃないから驚かないけれど
後の三っつはまだ処女だわさ。
ちなみに秋には泳いで水中撮影や
渓流で滝登りもしたし
スキー場では雪まみれ、汚れたら水洗いとそんなに丁寧には扱って否器からあちこちに傷はできている。
後の三っつはまだ処女だわさ。
ちなみに秋には泳いで水中撮影や
渓流で滝登りもしたし
スキー場では雪まみれ、汚れたら水洗いとそんなに丁寧には扱って否器からあちこちに傷はできている。
340: 2020/04/18(土) 16:54:05.80
>>338
俺のtorqueG04ちゃんは雨粒以外水に濡らした事も無く傷一つ無い美麗状態です
そう、バンパーベロンベロン以外は
何故なら私はシティーボーイなので
俺のtorqueG04ちゃんは雨粒以外水に濡らした事も無く傷一つ無い美麗状態です
そう、バンパーベロンベロン以外は
何故なら私はシティーボーイなので
343: 2020/04/18(土) 19:37:51.72
その三人が本当に三人存在するのなら良いのだが
自分のG04も新型コロナウイルスのように
いつかは発症するのかと思うと
夜も眠れなくなって昼寝をしてしまうかもしれない不安感。
自分のG04も新型コロナウイルスのように
いつかは発症するのかと思うと
夜も眠れなくなって昼寝をしてしまうかもしれない不安感。
344: 2020/04/18(土) 20:07:50.59
>>343
俺ともう1人で確実に2人は居るぞ写真撮ってスレに貼ってんのが
俺のは青でもう1人のは確か赤だったような
写真まで貼ってんのはまだこの2名だけかも知れん
俺ともう1人で確実に2人は居るぞ写真撮ってスレに貼ってんのが
俺のは青でもう1人のは確か赤だったような
写真まで貼ってんのはまだこの2名だけかも知れん
345: 2020/04/18(土) 20:14:56.39
>>344
煽ってきてるし信じてもらう必要ないだろ
勝手に嘘だと思わせてたらいいよ
煽ってきてるし信じてもらう必要ないだろ
勝手に嘘だと思わせてたらいいよ
346: 2020/04/18(土) 20:26:02.01
今日の夕方時点の状態を前スレに貼ったのと同じ面倒臭い手法でパシャ
多分まだ正常な左上
https://i.imgur.com/EmJM3Rq.jpg
中央の角が浮き始めてそこそこ育って来た状態
https://i.imgur.com/EA2C9yl.jpg
解り易いように小指で広げてみますた
右下ベロンベロン
https://i.imgur.com/sQI53YM.jpg
左下ベロリンチョ
https://i.imgur.com/uKq4SQZ.jpg
そして右下の先端を定位置に当てて筐体に押し付けてみるとこれだけ撓みまするぅ~
https://i.imgur.com/9qdteWR.jpg
画像で左上をみると中央角が微妙~…に浮いて来てるに思えて来たw
背面も前面も、剥がれ始めは全てこの中央角から。修理に出したら最初から部材が長過ぎなのか変質・膨張で長くなったのかはっきりせんかい!…と追及してやろう
いつ修理出すか解らんが
多分まだ正常な左上
https://i.imgur.com/EmJM3Rq.jpg
中央の角が浮き始めてそこそこ育って来た状態
https://i.imgur.com/EA2C9yl.jpg
解り易いように小指で広げてみますた
右下ベロンベロン
https://i.imgur.com/sQI53YM.jpg
左下ベロリンチョ
https://i.imgur.com/uKq4SQZ.jpg
そして右下の先端を定位置に当てて筐体に押し付けてみるとこれだけ撓みまするぅ~
https://i.imgur.com/9qdteWR.jpg
画像で左上をみると中央角が微妙~…に浮いて来てるに思えて来たw
背面も前面も、剥がれ始めは全てこの中央角から。修理に出したら最初から部材が長過ぎなのか変質・膨張で長くなったのかはっきりせんかい!…と追及してやろう
いつ修理出すか解らんが
358: 2020/04/18(土) 22:11:43.42
>>346
スピーカー穴に細かい砂が入っているように見える。
結構、荒く使ってたな?
スピーカー穴に細かい砂が入っているように見える。
結構、荒く使ってたな?
347: 2020/04/18(土) 20:26:38.53
以前ここに貼られてた透明のカバー買って、いまつけてるけど
バンパー剥がれ気になる人はつけてみたら
ダイレクトボタン付近背面側ベコベコも気にならなくなる
バンパー剥がれ気になる人はつけてみたら
ダイレクトボタン付近背面側ベコベコも気にならなくなる
348: 2020/04/18(土) 20:36:45.27
システムUIってなに!?
350: 2020/04/18(土) 20:46:13.32
>>348
UIはユーザインタフェース
要するにユーザが操作するシステム画面の見た目とか操作性のこと
ざっくりいうと適切なカテゴリに分類されてて使いたい機能が見つけやすいとか、タップできる範囲が狭すぎないとかそういうこと
UIはユーザインタフェース
要するにユーザが操作するシステム画面の見た目とか操作性のこと
ざっくりいうと適切なカテゴリに分類されてて使いたい機能が見つけやすいとか、タップできる範囲が狭すぎないとかそういうこと
349: 2020/04/18(土) 20:43:17.29
育ってきてるw
352: 2020/04/18(土) 20:49:51.53
俺はまだ浮いてはいないけど、バンパーと筐体の隙間によく小さいゴミが詰まるんだよなー。
無理にゴミを取ろうとすると皆みたいに剥がれるかもしれないからそのままにしといたほうが良さそうだな。
無理にゴミを取ろうとすると皆みたいに剥がれるかもしれないからそのままにしといたほうが良さそうだな。
354: 2020/04/18(土) 21:31:11.88
>>352
歯ブラシいいよ
無理せず隙間の汚れが取れる
携帯買い取りの店で電動歯ブラシで掃除してんのみて賢いなと思ったわ
歯ブラシいいよ
無理せず隙間の汚れが取れる
携帯買い取りの店で電動歯ブラシで掃除してんのみて賢いなと思ったわ
355: 2020/04/18(土) 21:58:12.44
聞いてると左右下側のバンパーが剥がれるのかな?
買った瞬間からホルダー付けてるから想像できない。左右上は無事だし。
買った瞬間からホルダー付けてるから想像できない。左右上は無事だし。
356: 2020/04/18(土) 22:03:30.77
>>355
想像しなくて大丈夫!安心しててね
想像しなくて大丈夫!安心しててね
357: 2020/04/18(土) 22:03:42.64
それだけ傷が無い状態で剥がれるバンパー
359: 2020/04/18(土) 22:47:12.04
荒く使えるのが謳い文句なはずなんだけどなあこの端末w
浸水警報もバンパーも遭遇した人以外にはネガキャンにしか見えないのね
事実なのにね
浸水警報もバンパーも遭遇した人以外にはネガキャンにしか見えないのね
事実なのにね
360: 2020/04/19(日) 00:48:34.96
卵を扱うように慎重に使わないといけないタフネス携帯wwww
361: 2020/04/19(日) 02:15:58.94
社用スマホとボールペンを腹ポケットに入れといたらソッコーで保護ガラスの端が欠けた
そういう心配をしなくていいところだけはこいつの勝ち
あとは全部負けてる
そういう心配をしなくていいところだけはこいつの勝ち
あとは全部負けてる
362: 2020/04/19(日) 03:41:39.69
三日ほど前から、スマホ触ってると30分に一回位の頻度で勝手に再起動するようになった
しんどい、、、
あと未だに、サイレントマナー状態でアラーム解除すると、高度な通知管理が勝手にオンになってサイレントマナーが解除されてる
しんどい、、、
しんどい、、、
あと未だに、サイレントマナー状態でアラーム解除すると、高度な通知管理が勝手にオンになってサイレントマナーが解除されてる
しんどい、、、
363: 2020/04/19(日) 04:02:54.27
>>362
もしかして無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリダウンロードしたりした?
もしかして無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリダウンロードしたりした?
368: 2020/04/19(日) 09:36:16.86
>>367
こういうのがいるからネタとして昇華できないんだよなあ
>>362
初期化しる
こういうのがいるからネタとして昇華できないんだよなあ
>>362
初期化しる
364: 2020/04/19(日) 06:22:42.49
セーフモードで治るよッッ!!
365: 2020/04/19(日) 06:36:42.94
>>364
セーフモードのやり方教えてください
セーフモードのやり方教えてください
366: 2020/04/19(日) 07:45:22.21
ぐぐれかす
367: 2020/04/19(日) 09:01:05.61
セーフモードをネタのつもりで挙げるやつは無料Wi-Fi野良エロガイジマンなのでセーフモードの入り方を知らない
369: 2020/04/19(日) 09:42:52.06
ネタのつもりだろうけどバカを棚に上げた上でさらに恥の上塗りしてるだけだから笑えない
370: 2020/04/19(日) 09:44:51.55
本人降臨してんの?
まだ馬鹿晒してんのかよww
まだ馬鹿晒してんのかよww
371: 2020/04/19(日) 09:45:46.48
ネタとして昇華( ー`дー´)キリッ
ネタということにしたいんだろうなww
ネタということにしたいんだろうなww
372: 2020/04/19(日) 12:52:43.42
Slot
🎴🎴🎰
🎰💰🍜
🌸😜😜
(LA: 2.22, 2.51, 2.42)
373: 2020/04/19(日) 13:04:11.09
システムは壊れてない厨兼セーフモード万能厨兼バンパーは剥がれない厨が惨めに泣き叫んで居るようだな
負け続ける人生w
負け続ける人生w
374: 2020/04/19(日) 15:33:39.88
充電不良で修理に出したら5万請求されたなんだこれ
376: 2020/04/19(日) 16:27:30.57
>>374
まだ保証期間内だろ
なんで修理代とれれるのさ。
もしかして充電不良の原因が水濡れか?
まだ保証期間内だろ
なんで修理代とれれるのさ。
もしかして充電不良の原因が水濡れか?
410: 2020/04/20(月) 06:48:44.33
>>374
修理不能の全取っ替えで安心サポートに入っていなくても1万数千円じゃなかったか?
修理不能の全取っ替えで安心サポートに入っていなくても1万数千円じゃなかったか?
424: 2020/04/20(月) 08:04:47.45
>>410
対応したオペレーターは自分は担当者じゃないから知らんって感じやったね
対応したオペレーターは自分は担当者じゃないから知らんって感じやったね
375: 2020/04/19(日) 15:41:56.56
そんなもんだよ
安サポ入ってなかったのか?
安サポ入ってなかったのか?
377: 2020/04/19(日) 16:39:12.77
水関係か全損なら全額自腹だな
タフネスで水関係の故障とかそれはそれで笑えないけど
タフネスで水関係の故障とかそれはそれで笑えないけど
378: 2020/04/19(日) 16:45:56.66
外部圧力からの内部基盤の亀裂だとさ
384: 2020/04/19(日) 17:07:09.68
>>378
なにそれ?
バッテリーやメモリーなどの交換中に無茶しやがったのならアレだが
外部圧力となると裏蓋にもそれなりの痕跡は残るよね。
まあ、自分はケツポケのままでうっかり座る事があるから気をつけ夜。
なにそれ?
バッテリーやメモリーなどの交換中に無茶しやがったのならアレだが
外部圧力となると裏蓋にもそれなりの痕跡は残るよね。
まあ、自分はケツポケのままでうっかり座る事があるから気をつけ夜。
387: 2020/04/19(日) 18:32:26.74
>>378
自分も浸水で基盤破損っていわれたよー
157にタフネスなのに基盤だと!?ってかなり食い下がったけど
メーカーに差し戻す気は微塵も感じられなかったね
電話とかの時間と手間以外は一切金銭の持ち出し無く代替品を貰えたからまだ良いけど
メーカー保証とは一体何なのか
自分も浸水で基盤破損っていわれたよー
157にタフネスなのに基盤だと!?ってかなり食い下がったけど
メーカーに差し戻す気は微塵も感じられなかったね
電話とかの時間と手間以外は一切金銭の持ち出し無く代替品を貰えたからまだ良いけど
メーカー保証とは一体何なのか
379: 2020/04/19(日) 16:47:54.86
浸水とかは無し
380: 2020/04/19(日) 16:49:57.48
一晩Qiに置いても充電完了しなくなっちゃった
381: 2020/04/19(日) 16:52:11.71
基盤丸々ならまぁ納得の値段だな
故障自体に納得いくかは別だけど
故障自体に納得いくかは別だけど
382: 2020/04/19(日) 17:01:32.79
外部圧力で基盤破裂とかその辺のスマホより脆くね?
383: 2020/04/19(日) 17:03:47.60
外部圧力って、踏んづけたの?
しかし、頑丈さを売りにしてる端末なのに
なっとくいかんところがあるけど
しかし、頑丈さを売りにしてる端末なのに
なっとくいかんところがあるけど
385: 2020/04/19(日) 17:09:58.26
部品組立前の検査漏れやと思うけどな
出荷後の通常使用で亀裂は現実的じゃないし
休み明けに担当者とお話や
出荷後の通常使用で亀裂は現実的じゃないし
休み明けに担当者とお話や
386: 2020/04/19(日) 18:32:12.00
お父さんが踏んだやつだろ
388: 2020/04/19(日) 18:33:00.64
あ、浸水警報ね
浸水はしてない
浸水はしてない
389: 2020/04/19(日) 18:34:16.64
まだモンスタークレーマーやってたのか
390: 2020/04/19(日) 19:36:51.26
バンパーベロンベロンなんで修理だしたら金請求された
タフネスとか言ってるのに乱暴にあつかったらいけないとかさ
タフネスとか言ってるのに乱暴にあつかったらいけないとかさ
393: 2020/04/19(日) 20:51:11.77
>>390
無償って言われてるんですけどね
無償って言われてるんですけどね
394: 2020/04/19(日) 21:00:02.48
>>393
マジで無償なの?
コールセンターから対象外言われたぞ
マジで無償なの?
コールセンターから対象外言われたぞ
395: 2020/04/19(日) 21:18:55.16
>>394
ショップ経由でコールセンターかコールセンターでゴネれば無料になるよ
ショップ経由でコールセンターかコールセンターでゴネれば無料になるよ
391: 2020/04/19(日) 20:06:28.18
先週これ2台買った翌日に、アイポンse発売、最悪
しょうがないからse一台買うが、タイミング悪すぎだろ
しょうがないからse一台買うが、タイミング悪すぎだろ
392: 2020/04/19(日) 20:37:41.10
>>391
これ買った後にiPhone11買った俺みたいなのもいる
TORQUEは楽天SIMさしていじってるところ
これ買った後にiPhone11買った俺みたいなのもいる
TORQUEは楽天SIMさしていじってるところ
398: 2020/04/19(日) 23:01:02.68
>>392
楽天SIM使えるの?
楽天SIM使えるの?
443: 2020/04/20(月) 18:31:51.33
>>391
4月初めには情報出てたぞ
4月初めには情報出てたぞ
450: 2020/04/21(火) 00:01:44.32
>>443
去年から出てたぞ
発売は決定は今月だけど
去年から出てたぞ
発売は決定は今月だけど
396: 2020/04/19(日) 21:26:18.48
タフネスと言ってるのに
こんなので壊れるって、おかしいだろ
という主張は、正しい
こんなので壊れるって、おかしいだろ
という主張は、正しい
397: 2020/04/19(日) 21:30:54.98
こんなのでというか時限爆弾だろこれ
当たり(ハズレ)が出たら剥がれますってさあ・・・ツラタン(´;ω;`)
当たり(ハズレ)が出たら剥がれますってさあ・・・ツラタン(´;ω;`)
400: 2020/04/19(日) 23:22:25.28
少ないは言い過ぎやろ
403: 2020/04/20(月) 00:51:50.71
Twitterで TORQUE バンパー を検索すると
そこそこ出てくるね。
自分の端末に感染しないように接触は避けます。
そこそこ出てくるね。
自分の端末に感染しないように接触は避けます。
404: 2020/04/20(月) 04:18:28.63
丸洗い続けてりゃそりゃゴムなんて剥がれるだろ
馬鹿なの?
馬鹿なの?
405: 2020/04/20(月) 04:23:19.32
>>404
よくわからんけど鬱屈してるみたいだし家でも体動かしてみ
ちょっとは気が晴れると思うよ
よくわからんけど鬱屈してるみたいだし家でも体動かしてみ
ちょっとは気が晴れると思うよ
406: 2020/04/20(月) 06:11:40.40
耐水・耐海水端末(水に弱い接着剤使用)
ギャグかな?
ギャグかな?
408: 2020/04/20(月) 06:47:09.91
前スレか前々スレで剥がれたからサァ、接着剤でサァとか言ってた奴に聞きたいんだが
俺の筐体基準だとそれ多分無理なんだよ。バンパーが長すぎて
何かで挟んで固定しても、端っこを定位置に合わせると絶対に中央辺りが浮くぐらいバンパー部材が長くなっちゃってる
お前本当に接着剤でやったの?
俺の筐体基準だとそれ多分無理なんだよ。バンパーが長すぎて
何かで挟んで固定しても、端っこを定位置に合わせると絶対に中央辺りが浮くぐらいバンパー部材が長くなっちゃってる
お前本当に接着剤でやったの?
411: 2020/04/20(月) 07:04:43.73
>>408
特に挟んで固定とかしてないよ
普通に接着剤付ける→貼る→放置
押さえなかったら飛んでいくとかないしね
特に挟んで固定とかしてないよ
普通に接着剤付ける→貼る→放置
押さえなかったら飛んでいくとかないしね
414: 2020/04/20(月) 07:21:33.38
>>411
って事は接着剤塗って何かで挟んで固定して直したってのは別人なのか、となると全員本当に剥がれてるならこのスレだけで5~6人居るって事だな
バンパー自体の長さに変化は無かったのか?もしかして俺みたいに長期に渡ってジワジワ剥がれたんじゃ無く短期間に一気に剥がれたとかか?
って事は接着剤塗って何かで挟んで固定して直したってのは別人なのか、となると全員本当に剥がれてるならこのスレだけで5~6人居るって事だな
バンパー自体の長さに変化は無かったのか?もしかして俺みたいに長期に渡ってジワジワ剥がれたんじゃ無く短期間に一気に剥がれたとかか?
416: 2020/04/20(月) 07:36:31.84
>>414
俺は万力みたいなやつで固定してた人とは別だね
何が聞きたいのか汲み取り辛くて回答が望んでるものかわからないのだけど、めくれたことに気付いてすぐに接着剤買って塗ったからべローンとかなる前だね
無理に圧迫したら接着剤がはみ出てしまうと思うので基本何を接着するときでも挟まんなあ
挟めとマニュアルに書いてる場合はその限りではないけど
俺は万力みたいなやつで固定してた人とは別だね
何が聞きたいのか汲み取り辛くて回答が望んでるものかわからないのだけど、めくれたことに気付いてすぐに接着剤買って塗ったからべローンとかなる前だね
無理に圧迫したら接着剤がはみ出てしまうと思うので基本何を接着するときでも挟まんなあ
挟めとマニュアルに書いてる場合はその限りではないけど
451: 2020/04/21(火) 11:05:11.01
>>430
接着剤は何使った?G17とか?
俺のも剥がれてきたから会社にある瞬間じゃ着かないわ
接着剤は何使った?G17とか?
俺のも剥がれてきたから会社にある瞬間じゃ着かないわ
452: 2020/04/21(火) 12:14:50.94
>>451
コニシ SU プレミアムソフト クリア
コニシ SU プレミアムソフト クリア
455: 2020/04/21(火) 13:44:13.90
>>452,453
やはり軟質材料にはSUですね
ありがとう、やってみます
やはり軟質材料にはSUですね
ありがとう、やってみます
457: 2020/04/21(火) 14:03:37.85
>>455
でも、長持ちはしない模様(俺調べ)w
バンパー素材がTPU(熱可塑性ポリウレタン)なんで、接着がとっても厄介
https://www.au.com/online-manual/kyv46/kyv46_01/m_01_00_02.html
次は、セメダインPPXの人柱をやりますw
でも、長持ちはしない模様(俺調べ)w
バンパー素材がTPU(熱可塑性ポリウレタン)なんで、接着がとっても厄介
https://www.au.com/online-manual/kyv46/kyv46_01/m_01_00_02.html
次は、セメダインPPXの人柱をやりますw
478: 2020/04/21(火) 22:51:07.38
>>457
諦めて修理出せよw
諦めて修理出せよw
502: 2020/04/22(水) 10:15:53.09
>>478
いやじゃww
で、セメダインPPXでやってみた
押さえ治具もつくってみた
https://i.imgur.com/6advRs2.jpg
今のところ 良い感じだよ。
コニシSUはイマイチだった。
あやふや情報すまんかった。 >>455さん
PPXすげーなw
料理用シリコンシートや両面テープの剥離紙もくっつくw
いやじゃww
で、セメダインPPXでやってみた
押さえ治具もつくってみた
https://i.imgur.com/6advRs2.jpg
今のところ 良い感じだよ。
コニシSUはイマイチだった。
あやふや情報すまんかった。 >>455さん
PPXすげーなw
料理用シリコンシートや両面テープの剥離紙もくっつくw
503: 2020/04/22(水) 10:55:47.17
>>502
PPXそんなにすごいんか
バンパーは剥がれてないし修理出す組だけど情報ありがとう
PPXそんなにすごいんか
バンパーは剥がれてないし修理出す組だけど情報ありがとう
504: 2020/04/22(水) 11:40:58.88
>>502
すごいことやってるなぁ。
ひょっとして色々といじりたいだけの人じゃ…?
すごいことやってるなぁ。
ひょっとして色々といじりたいだけの人じゃ…?
514: 2020/04/22(水) 12:50:36.01
>>504
ガシガシ遊んでいるんだぜっとw
あと、発売日に買った > ロットの件
ガシガシ遊んでいるんだぜっとw
あと、発売日に買った > ロットの件
534: 2020/04/22(水) 18:49:10.39
「壊れる」ってのも個々人基準だわな。
バンパーが浮いた=壊れたって人もいれば、画面にヒビ入っても機能的に問題ない=壊れていないって人もいる。
治すことを楽しんでいるにしか見えない>>502みたいなヤツもいれば、最初からそうならないよう色々やっているヤツもいる。
色々あっていいんじゃねぇか?
バンパーが浮いた=壊れたって人もいれば、画面にヒビ入っても機能的に問題ない=壊れていないって人もいる。
治すことを楽しんでいるにしか見えない>>502みたいなヤツもいれば、最初からそうならないよう色々やっているヤツもいる。
色々あっていいんじゃねぇか?
535: 2020/04/22(水) 18:51:03.61
>>534
正論が通じる相手ではない
正論が通じる相手ではない
456: 2020/04/21(火) 14:01:53.16
>>451
百均
百均
409: 2020/04/20(月) 06:48:28.74
カメラボタンの下の部分がべろーんとしてきたわ
412: 2020/04/20(月) 07:06:11.65
つか質問する相手をお前呼ばわりとか親はどんなしつけしてきたんだろな
415: 2020/04/20(月) 07:23:28.16
>>412
え、なに、「貴方様」ぐらい言うべきだっての?お前気は確かか?
ツーチャンネルで礼儀をカタルってどういう事よ?
え、なに、「貴方様」ぐらい言うべきだっての?お前気は確かか?
ツーチャンネルで礼儀をカタルってどういう事よ?
418: 2020/04/20(月) 07:37:17.15
>>415
こんな子に育って親が可哀想
こんな子に育って親が可哀想
420: 2020/04/20(月) 07:51:42.03
>>418
子は親の鏡 とも言われます。
子は親の鏡 とも言われます。
413: 2020/04/20(月) 07:13:45.24
バンパーが加水分解してんのかな?
417: 2020/04/20(月) 07:36:48.70
つーちゃんねる…
419: 2020/04/20(月) 07:50:38.94
どんな接着剤を使っているかによっても
貼り付け方が違うでしょう。
貼り付け方が違うでしょう。
422: 2020/04/20(月) 07:52:39.73
>>419
俺に言ってる?
俺に言ってる?
421: 2020/04/20(月) 07:52:30.11
現状不具合だらけだから接着剤補強するの怖くね?
今後実質修理出せないぞ?
今後実質修理出せないぞ?
423: 2020/04/20(月) 07:53:35.35
>>421
故障したら違う機種買うかな
タフネスじゃないなら直してまで使いたいとは思わんわ
故障したら違う機種買うかな
タフネスじゃないなら直してまで使いたいとは思わんわ
425: 2020/04/20(月) 08:23:39.60
お洗濯するような池沼相手にするオペレーターもかわいそうだなー
426: 2020/04/20(月) 08:25:42.26
それぞれ別人だぞ
レスを遡る知能もないのか
レスを遡る知能もないのか
427: 2020/04/20(月) 08:59:17.21
修理しようとしたんなら、どちらも電話くらいしてるだろ
ほんとお前バカだなw
ほんとお前バカだなw
428: 2020/04/20(月) 09:00:45.15
親の顔が見てみたくなる、それが洗濯バンパークレーマー達の知能と姿ですw
431: 2020/04/20(月) 10:28:57.52
G03浸水させてG04に機種変したのでこっち来たんだが
先にこのスレ読んどけば良かった・・・?
先にこのスレ読んどけば良かった・・・?
433: 2020/04/20(月) 11:11:52.28
>>431
ゴムが剥がれた人が数名いるかな
修理に出すか接着剤(自己責任)
あとは最新にアップデートするのといかがわしい無料Wi-Fiに繋がないことを守るとかだから他の端末と注意点はかわらんよ
ゴムが剥がれた人が数名いるかな
修理に出すか接着剤(自己責任)
あとは最新にアップデートするのといかがわしい無料Wi-Fiに繋がないことを守るとかだから他の端末と注意点はかわらんよ
432: 2020/04/20(月) 10:29:25.79
いや、問題無い
434: 2020/04/20(月) 11:25:37.96
安心したありがとう
435: 2020/04/20(月) 13:06:49.26
次回はイヤホンジャクを希望する。
436: 2020/04/20(月) 13:33:32.81
>>435
俺もカーステのAuxにケーブルで繋げるのにイヤホンジャックほしかったけど、BT経由でAuxに接続できる機器を買ってからはなくてもいいなーってなった。
俺もカーステのAuxにケーブルで繋げるのにイヤホンジャックほしかったけど、BT経由でAuxに接続できる機器を買ってからはなくてもいいなーってなった。
437: 2020/04/20(月) 14:02:49.03
基盤亀裂で充電不良の件で連絡来たんだがやっぱり5万
外部圧力がかかって~の一点張りで話にならんかったな
具体的にどうやったらこうなったか説明されんし
そんなん直してもまた故障するやんて話
外部圧力がかかって~の一点張りで話にならんかったな
具体的にどうやったらこうなったか説明されんし
そんなん直してもまた故障するやんて話
438: 2020/04/20(月) 14:10:50.58
安心サポに入っていない人は意外と多いのかな。
自分は公私ともに水泥粉 落下が茶飯事な生活しているから
カシオ初代Gシリーズからずっとタフネスを選んだ上に安心サポ加入しているわけで
中には無事故でバッテリーだけ増えた端末も有ったけれど
入ってて良かった が殆どなのね。
自分は公私ともに水泥粉 落下が茶飯事な生活しているから
カシオ初代Gシリーズからずっとタフネスを選んだ上に安心サポ加入しているわけで
中には無事故でバッテリーだけ増えた端末も有ったけれど
入ってて良かった が殆どなのね。
444: 2020/04/20(月) 19:25:20.27
>>438
一応入ってる。高いな。予約して買った者だけど、もうすでにfelica壊れて使えなくなって基板交換した。入っていてよかった
一応入ってる。高いな。予約して買った者だけど、もうすでにfelica壊れて使えなくなって基板交換した。入っていてよかった
439: 2020/04/20(月) 14:21:03.00
過去にタフネス使ってた人ほど入ってないんじゃね?
Cal21とかバイク運転中に落とそうがリフトで轢こうが問題なく動いたし防水も問題なかった
側は傷だらけのベコベコにはなったけど
Cal21とかバイク運転中に落とそうがリフトで轢こうが問題なく動いたし防水も問題なかった
側は傷だらけのベコベコにはなったけど
441: 2020/04/20(月) 15:45:43.78
>>439
俺もこれだわ
俺もこれだわ
440: 2020/04/20(月) 14:30:14.65
cal21はうっかりボンネットにおいたまま発進して転がり落ちるのを見ていた。
落ちて転がった時にはまだ大丈夫そうだったけど
車止めて走って助けにゆく途中で後続に轢かれて割れ煎餅になったな。
落ちて転がった時にはまだ大丈夫そうだったけど
車止めて走って助けにゆく途中で後続に轢かれて割れ煎餅になったな。
442: 2020/04/20(月) 18:21:53.81
Ant+に対応しているからZwift動かしてみたら数分で熱暴走して落ちた。
G03の方は問題なく動くのにどういうことだ…
G03の方は問題なく動くのにどういうことだ…
445: 2020/04/20(月) 20:39:15.39
安心サポ入ってないわ
前にも書いたけど、タフネスのくせに保険入らないといけないなんて
矛盾やろ
前にも書いたけど、タフネスのくせに保険入らないといけないなんて
矛盾やろ
446: 2020/04/20(月) 20:42:34.08
原発で最悪のことを想定するなんてそんな危ないもの使うんですかに通ずるものがあるな
頑丈さ上回る脅威があるかもと想定して保険かけることは別に無意味じゃない
頑丈さ上回る脅威があるかもと想定して保険かけることは別に無意味じゃない
447: 2020/04/20(月) 20:59:28.75
保険 というのはそういうものだ。
無駄になることも多いが、万が一の備え。
無駄になることも多いが、万が一の備え。
448: 2020/04/20(月) 22:57:36.76
入りたいやつは入りゃええやん
安心サポ使うシチュエーションになったら捨ててもっとレビューいいやつに買い換える
安心サポ使うシチュエーションになったら捨ててもっとレビューいいやつに買い換える
449: 2020/04/20(月) 23:07:02.99
せやねん、故障するころには
技術の進歩で、新機種に買い換えざるを得ない環境になっとるはず
技術の進歩で、新機種に買い換えざるを得ない環境になっとるはず
453: 2020/04/21(火) 12:18:58.50
追記
瞬着やった後だと着かないかも…
可能なら、瞬着の固化した層を剥いでからの方がよさげ。
参考?w au TORQUE G04 by KYOCERA Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580083444/581
瞬着やった後だと着かないかも…
可能なら、瞬着の固化した層を剥いでからの方がよさげ。
参考?w au TORQUE G04 by KYOCERA Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580083444/581
454: 2020/04/21(火) 12:38:20.99
右上浮いてきたー!orz...
458: 2020/04/21(火) 14:04:32.40
コニシのSUは接着力弱いし耐久性ないよ。
ゴム系にはスリーボンドのTB1530Cがおすすめ。
ゴム系にはスリーボンドのTB1530Cがおすすめ。
460: 2020/04/21(火) 14:23:42.66
>>458
スリーボンドのTB1530C最強ですな、でも使いきれないw > 150ml
>>459
G17も万能ですけど、細工には粘度が高いような気がする。
接着剤の人柱レポート希望だなぁw
(修理や交換の時に「全損扱いになる」っていう話も聞くので その辺は留意)
スリーボンドのTB1530C最強ですな、でも使いきれないw > 150ml
>>459
G17も万能ですけど、細工には粘度が高いような気がする。
接着剤の人柱レポート希望だなぁw
(修理や交換の時に「全損扱いになる」っていう話も聞くので その辺は留意)
459: 2020/04/21(火) 14:07:53.84
G17 は臭いけれど最強かもしれない。
但し、接着手順を守らないと剥がれる。
但し、接着手順を守らないと剥がれる。
461: 2020/04/21(火) 16:21:55.33
やっぱりタフネススマホ。話題が尽きないね。
462: 2020/04/21(火) 16:36:53.61
つーかゴムなんていちいち接着しないで、3Dプリンタで強化プラスチックバンパー作った方がくっつきやすいし強度高いじゃん
464: 2020/04/21(火) 16:45:25.38
>>462
自分は3Dプリンターを持っていないので
実験報告 よろしく。
自分は3Dプリンターを持っていないので
実験報告 よろしく。
465: 2020/04/21(火) 17:10:09.97
>>462
エンプラは硬度が高いから衝撃吸収小さいだろ
エンプラは硬度が高いから衝撃吸収小さいだろ
463: 2020/04/21(火) 16:44:48.07
最小音量が大きすぎる
501: 2020/04/22(水) 10:02:46.74
>>463
同意。
同意。
466: 2020/04/21(火) 17:54:55.29
セフセフ⊂(´^ω^)⊃
http://iup.2ch-library.com/i/i020589100115874011210.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020589099015874911209.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020589088015874811208.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020589100115874011210.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020589099015874911209.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i020589088015874811208.jpeg
467: 2020/04/21(火) 18:55:58.00
誰か3Dプリンターでスペアバンパー作って売ってくれよー
468: 2020/04/21(火) 19:04:43.25
個人で修理する分にはいいけど、製品化したら100%を求められるからね。中国みたいに薄利多売出きればいいけど、クレーム数考えたら個人で楽しむに限る
3Dプリンタなんて今はCAD作成できなくても3Dスキャナあるんだから、誰でも作れるよ
3Dプリンタなんて今はCAD作成できなくても3Dスキャナあるんだから、誰でも作れるよ
469: 2020/04/21(火) 19:42:36.17
>>468
能書きはわかったから
試作品 早よ!
能書きはわかったから
試作品 早よ!
471: 2020/04/21(火) 21:01:59.19
>>468の言い方だと誰でも3Dプリンタを作れるように読めるな
470: 2020/04/21(火) 19:56:00.85
ディアゴスティーニの3Dプリンタ
CADの勉強だけやって放置してたから
在宅勤務中の暇な時間にやってみるかな
あ、オレG4持ってないや
(G2持ちで次のスマホ検討中)
CADの勉強だけやって放置してたから
在宅勤務中の暇な時間にやってみるかな
あ、オレG4持ってないや
(G2持ちで次のスマホ検討中)
472: 2020/04/21(火) 21:08:47.38
屁理屈はいいって
473: 2020/04/21(火) 21:15:50.45
単なる揚げ足を屁理屈ってどんだけ余裕ないの
474: 2020/04/21(火) 21:16:57.39
持ってないのに知ったかぶってマウント取りに行ったのに論われてブチギレですよ
475: 2020/04/21(火) 22:10:51.97
って思って、剥がれたバンパーのまま使ってればいいんでない?
476: 2020/04/21(火) 22:12:08.88
3Dプリンタくらい中卒でもなければ単純な構造だもんな
479: 2020/04/21(火) 22:54:39.35
>>477
それな
自分が修理出来ないからってw
それな
自分が修理出来ないからってw
485: 2020/04/22(水) 01:24:14.48
>>479
誰宛かすらわからんとか動揺しすぎじゃね?
無料Wi-Fi野良エロアプリマンと甲乙つけがたいレベル
NGしかないなぁ
誰宛かすらわからんとか動揺しすぎじゃね?
無料Wi-Fi野良エロアプリマンと甲乙つけがたいレベル
NGしかないなぁ
480: 2020/04/21(火) 23:37:32.22
そもそもバンパー剥がれ自体荒らしの妄言だしな
481: 2020/04/21(火) 23:47:33.73
俺も荒らしの妄言だと思ってた。
気になって確認したら右下がちょっと浮いてて端は剥がれてる
初期ロットで扱いは雑。落下経験あり。雨天バイク使用あり。泥まみれになった事もあり
気になって確認したら右下がちょっと浮いてて端は剥がれてる
初期ロットで扱いは雑。落下経験あり。雨天バイク使用あり。泥まみれになった事もあり
482: 2020/04/22(水) 00:24:37.80
バンパーの欠陥あったから去年の発売のびのびになってたのかな?
483: 2020/04/22(水) 00:31:07.01
落としまくってバンパー傷だらけだし、毎日粉塵にまみれては温水シャワーを一緒に浴びて汚れを落としてるけど、警報も剥がれも一切無し
484: 2020/04/22(水) 00:47:16.38
まじか、カメラボタンのすぐ下が1㎝くらいめくれるんだけどあんまりなってる人いないのか
486: 2020/04/22(水) 01:43:27.60
これ素材自体が加水でかわからんけど伸びて、それで接着剥がれる感じなのか
ポリウレタンケース着せるというタフ携帯にあるまじき行為をしてるけど、実は正解だったのか?w
ポリウレタンケース着せるというタフ携帯にあるまじき行為をしてるけど、実は正解だったのか?w
487: 2020/04/22(水) 02:03:44.78
浸水検出誤認識でデカい音出るの無効化する方法ってないの?。
488: 2020/04/22(水) 02:56:58.94
>>487
ないよ
今後も対応する予定ないって
157にゴルァしたらいい
メーカー修理は絶対受け付けてくれない
自分は安サポ入ってたから手数料アリの通常交換すすめられたけど
瑕疵だろがと粘って無料ノーカウントにさせた
ないよ
今後も対応する予定ないって
157にゴルァしたらいい
メーカー修理は絶対受け付けてくれない
自分は安サポ入ってたから手数料アリの通常交換すすめられたけど
瑕疵だろがと粘って無料ノーカウントにさせた
489: 2020/04/22(水) 03:06:52.30
ないな
浸水とバンパーはハズレ端末引いたと思って諦めるしかない
浸水とバンパーはハズレ端末引いたと思って諦めるしかない
490: 2020/04/22(水) 04:03:42.04
バンパーの剥がれかけなんて俺なら気になって気になって夜も眠れないと思う。02持ちだからあれだけど。
491: 2020/04/22(水) 04:05:39.60
オモロイと思って書いたんやろなあ笑
492: 2020/04/22(水) 04:11:01.57
完全に剥がれ落ちたらいいのに
なんか止め方が違うのか知らないけど一部だけ剥がれてずーっとベロンベロンの状態で残るからな
持ってるときの不快感がヤバい
なんか止め方が違うのか知らないけど一部だけ剥がれてずーっとベロンベロンの状態で残るからな
持ってるときの不快感がヤバい
493: 2020/04/22(水) 05:48:26.68
ってか、いつのロットか知りたいから、いつ買ったのか書かないと。
494: 2020/04/22(水) 06:16:13.46
もう剥がれやすいって割り切っちゃってUSBの蓋みたいに換えの部品売ればいいのに
496: 2020/04/22(水) 06:54:18.41
さすがにスマホ洗濯とか、接着剤使うしかできない層には扱えんだろ
497: 2020/04/22(水) 07:33:42.69
498: 2020/04/22(水) 08:14:18.83
子供部屋おじさんとか
499: 2020/04/22(水) 08:18:05.81
セーフモード万能厨が虐められててワロタwww
500: 2020/04/22(水) 09:30:19.57
ファイズギアみたいき縦→横に倒したりゼロワンみたいな横挿入とかヴァグバイザーみたいに斜め挿入するようなデザインならほしかったっすね
505: 2020/04/22(水) 11:53:13.21
それなw
506: 2020/04/22(水) 12:04:36.30
公式がガシガシ使えっつってんのに洗うの否定してるやつって控えめに言って知恵足らずだよな
507: 2020/04/22(水) 12:07:03.73
最近電池の減りが恐ろしく早くなって電池の劣化かと思ってたら
ポケモンgoがコロナ対応アプデでめっちゃ電池喰いよるようになってた
冒険モード止めたらなおったけど
電池の減り早いっていう人は各々のアプリ状況チェックしてみると
もしかするとかもしれない
ポケモンgoがコロナ対応アプデでめっちゃ電池喰いよるようになってた
冒険モード止めたらなおったけど
電池の減り早いっていう人は各々のアプリ状況チェックしてみると
もしかするとかもしれない
508: 2020/04/22(水) 12:07:59.85
ゲームはやらない
電池すぐに減るので
電池すぐに減るので
509: 2020/04/22(水) 12:13:04.26
ポケゴは、突然道端で立ち止まる老人とか、信号かわっても発進しないおっさんとか鬱陶しくていい印象ないわ
510: 2020/04/22(水) 12:23:41.58
隊長しかしてないから電池は問題ないっす
532: 2020/04/22(水) 16:59:03.07
>>510
猫に入ってる隊長?
猫に入ってる隊長?
511: 2020/04/22(水) 12:34:31.00
特撮ヒーロー風ベルトプレゼントキャンペーンのメール来てわろた
一応応募するかなw
“「特撮ヒーロー風TORQUE G04ベルト」はバッテリー4つを装着可能”でフイタ
一応応募するかなw
“「特撮ヒーロー風TORQUE G04ベルト」はバッテリー4つを装着可能”でフイタ
512: 2020/04/22(水) 12:39:24.98
513: 2020/04/22(水) 12:44:08.76
これコード繋いで充電出来る仕様にすれば良かったと思う
515: 2020/04/22(水) 12:52:49.00
ベルトから取り出した携帯で変身するのって
仮面ライダー555(ファイズ)だっけ?
仮面ライダー555(ファイズ)だっけ?
516: 2020/04/22(水) 12:57:36.98
ケータイで変身するのがファイズ
ケータイでパワーアップするのが電王
スマホでパワーアップするのがディケイド
ケータイでパワーアップするのが電王
スマホでパワーアップするのがディケイド
517: 2020/04/22(水) 13:10:36.40
アラームが見当たらないんだけど、
ひょっとしてインストールしないと無い?
ひょっとしてインストールしないと無い?
518: 2020/04/22(水) 13:12:30.49
>>517
時計の機能にあるで
時計の機能にあるで
519: 2020/04/22(水) 13:13:36.13
>>517
上からスライドさせてから左上の時計の数字をタップな
上からスライドさせてから左上の時計の数字をタップな
520: 2020/04/22(水) 13:28:16.10
バンパーなんてそもそもカバー買ったり保険入ってるば剥がれないし剥がれても心配ない
小銭ケチって荒く扱って、そりゃ壊れますわ
小銭ケチって荒く扱って、そりゃ壊れますわ
526: 2020/04/22(水) 14:02:40.08
>>520
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwwwwwww
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwwwwwww
533: 2020/04/22(水) 18:36:31.70
>>526
悔しいのう、ぶっ壊れてwwww
悔しいのう、ぶっ壊れてwwww
521: 2020/04/22(水) 13:35:26.27
カバー推奨のタフネススマホwwwガシガシ使えない
522: 2020/04/22(水) 13:40:44.67
派遣入ってるば!
人を馬鹿にしようとして誤字るってめちゃかっこわるいww
人を馬鹿にしようとして誤字るってめちゃかっこわるいww
523: 2020/04/22(水) 13:40:59.50
>>522
俺もだった
俺もだった
524: 2020/04/22(水) 13:47:45.06
五時 とは違うのだが
最近ATOKの予測変換がアホになりすぎて困るのだが
これは使い手に似たのか?
オレをカバーしてくれないようじゃ困る。
最近ATOKの予測変換がアホになりすぎて困るのだが
これは使い手に似たのか?
オレをカバーしてくれないようじゃ困る。
525: 2020/04/22(水) 13:57:19.78
>>524
atok持ってないからGoogle日本語辞書だわ
atok持ってないからGoogle日本語辞書だわ
527: 2020/04/22(水) 14:28:43.13
あのベルトは実用的・・・なのか?
528: 2020/04/22(水) 14:54:44.70
久々に来てみたけどバンパー?(ゴム部)の剥がれ自分以外にもやはりあるようですね
自分は自転車のスマホホルダーに強引に固定させて負荷がかかったのが原因かなと思ってました
この機種分厚いので普通にスマホホルダーに装着しようとするときちんと収まりきらない
スマホホルダー側のゴム部分をカッターで削りとったりアームの部分を少し炙って曲げたらちょうど収まるようになった
カメラボタンの下のゴムは100円ショップで買ったさらっとしたタイプの瞬間接着剤を隙間に垂らして裏蓋を外した状態で輪ゴムや大きめの洗濯バサミで数時間固定
固まったらいい感じでくっついた
自分は自転車のスマホホルダーに強引に固定させて負荷がかかったのが原因かなと思ってました
この機種分厚いので普通にスマホホルダーに装着しようとするときちんと収まりきらない
スマホホルダー側のゴム部分をカッターで削りとったりアームの部分を少し炙って曲げたらちょうど収まるようになった
カメラボタンの下のゴムは100円ショップで買ったさらっとしたタイプの瞬間接着剤を隙間に垂らして裏蓋を外した状態で輪ゴムや大きめの洗濯バサミで数時間固定
固まったらいい感じでくっついた
529: 2020/04/22(水) 15:04:53.57
元々入ってるキーボードの予測変換が頭悪すぎるねコレ
グーグル日本語入力アプリ取ってるんだけどたまに押し間違えて解除されるとダルい
元々のキーボードのアップデート無いのかな
グーグル日本語入力アプリ取ってるんだけどたまに押し間違えて解除されるとダルい
元々のキーボードのアップデート無いのかな
530: 2020/04/22(水) 15:08:10.37
>>529
元々のキーボードを使用不可にしたら押し間違えて切り替わる事故なくなったで
元々のキーボードを使用不可にしたら押し間違えて切り替わる事故なくなったで
531: 2020/04/22(水) 15:12:59.89
>>530
そんなの出来るんですか(汗)
その手がありましたね
そんなの出来るんですか(汗)
その手がありましたね
536: 2020/04/22(水) 19:18:04.36
単なる初期不良でしょ
538: 2020/04/22(水) 23:15:24.39
洗濯するとか、石けんで洗うとか、ここの連中頭おかしすぎだろ
543: 2020/04/23(木) 02:08:55.02
>>538
何にもしなくても剥がれるやで
俺のG04ちゃんに掛けた最大の物理的負荷はパチ屋で椅子の高さから床に落としたってのが2回有るだけ
水に濡らした事も無く、落とした以外での最大の物理的負荷はポケットの中で為される布地との摩擦だ
ポケットに入れるのが通常使用の範囲外だと言うのなら自腹修理も止む無しだがどうなんだろう
幾らタフネススマホでもポケットに入れるのは流石にまずかったかな…
何にもしなくても剥がれるやで
俺のG04ちゃんに掛けた最大の物理的負荷はパチ屋で椅子の高さから床に落としたってのが2回有るだけ
水に濡らした事も無く、落とした以外での最大の物理的負荷はポケットの中で為される布地との摩擦だ
ポケットに入れるのが通常使用の範囲外だと言うのなら自腹修理も止む無しだがどうなんだろう
幾らタフネススマホでもポケットに入れるのは流石にまずかったかな…
552: 2020/04/23(木) 07:58:36.19
>>543
いくらタフネススマホでもポケットに入れるのはアウト
そんな激しい使い方してバンパー取れたら自己責任でしょ
常に箱の中に入れて厳重に保管し、必要なときは手袋くらいつけて使わないと
いくらタフネススマホでもポケットに入れるのはアウト
そんな激しい使い方してバンパー取れたら自己責任でしょ
常に箱の中に入れて厳重に保管し、必要なときは手袋くらいつけて使わないと
553: 2020/04/23(木) 08:25:40.33
>>552
手袋つけてガシガシ使え!
手袋つけてガシガシ使え!
539: 2020/04/23(木) 01:12:49.97
洗濯するやつとかおらんくね?
540: 2020/04/23(木) 01:25:14.31
TORQUEのメリットって水洗いできることじゃないすか
541: 2020/04/23(木) 01:27:49.61
一応言うと洗濯は布地のものを洗うことな
545: 2020/04/23(木) 03:52:09.25
セーフモードが万能だと思ってるのは無料Wi-Fiマンだけだぞ
しかも、本人はそのことに気づいていないw
しかも、本人はそのことに気づいていないw
546: 2020/04/23(木) 04:00:44.67
そう思ってるのも君だけだろうね
547: 2020/04/23(木) 04:28:35.17
>>546
いや、俺も思ってる
いや、俺も思ってる
548: 2020/04/23(木) 05:29:36.84
お前だけ
549: 2020/04/23(木) 05:51:41.40
本人きてるならついでに聞いとこ
無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリ落としたってほんと?
それでなにか感染したんだっけ
無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリ落としたってほんと?
それでなにか感染したんだっけ
550: 2020/04/23(木) 07:35:13.92
あんまり言いたくないが俺も思っている。
551: 2020/04/23(木) 07:41:46.26
無料Wi-Fiマンの歴史
・無料Wi-Fiに繋いだら勝手に再起動するようになる
・住民にセーフモードで原因の切り分けを勧められるが、やり方を聞いて単なる再起動と勘違いして住民を煽る
・住民失笑
・恥ずかしかったのか、「セーフモードでなんでも治る」とアドバイスされたことにしようと画策
・放置されてたのに定期的に湧いてきて蒸し返すので上記のことを突かれることも
無料Wi-Fiスポットで何してたんですかねえ
・無料Wi-Fiに繋いだら勝手に再起動するようになる
・住民にセーフモードで原因の切り分けを勧められるが、やり方を聞いて単なる再起動と勘違いして住民を煽る
・住民失笑
・恥ずかしかったのか、「セーフモードでなんでも治る」とアドバイスされたことにしようと画策
・放置されてたのに定期的に湧いてきて蒸し返すので上記のことを突かれることも
無料Wi-Fiスポットで何してたんですかねえ
556: 2020/04/23(木) 10:23:43.35
>>551
すでに無料Wi-Fiマンよりうざいんだけど
君のことは何て呼べばいいのかな
すでに無料Wi-Fiマンよりうざいんだけど
君のことは何て呼べばいいのかな
565: 2020/04/23(木) 14:28:43.20
>>556
なんか551のやつはいい加減怪しいよな
掲示板管理の会社が、こんな過疎スレにまでやってきたのかと
なんか551のやつはいい加減怪しいよな
掲示板管理の会社が、こんな過疎スレにまでやってきたのかと
557: 2020/04/23(木) 10:43:15.84
>>551
わかりやすいまとめですね
わかりやすいまとめですね
580: 2020/04/24(金) 03:58:59.96
暴れすぎてたら>>551もテンプレに入れられちゃうぞww
590: 2020/04/24(金) 04:16:34.90
>>586
なるほど>>551ってことか
なるほど>>551ってことか
554: 2020/04/23(木) 09:56:39.95
自分は桐の箱を使っている。
555: 2020/04/23(木) 09:59:22.01
ポケットまでは面白かったのにな
558: 2020/04/23(木) 10:54:15.77
赤子を抱きかかえるような気持ちで使用せなあかーん!
559: 2020/04/23(木) 11:00:45.72
ガンガンおとしたり、石鹸で洗ったりするやつは当然保証対象外だろ
非常識なやつはあんまりひどいと業務妨害になるよ
非常識なやつはあんまりひどいと業務妨害になるよ
560: 2020/04/23(木) 12:10:20.82
Slot
🍜👻💣
💣🍜👻
🎰👻🌸
(LA: 1.86, 2.00, 1.98)
561: 2020/04/23(木) 13:10:39.25
石鹸で洗ったりしないけど、石鹸で洗ったら営業妨害って意味不明すぎて困惑
562: 2020/04/23(木) 13:23:08.54
営業妨害はともかく温水、海水は動作保証で温泉使用と洗剤で洗うのは保証外じゃないっけ?
567: 2020/04/23(木) 16:25:03.10
>>562
損害賠償請求もありえる
損害賠償請求もありえる
563: 2020/04/23(木) 14:09:19.11
緑でないのかな
564: 2020/04/23(木) 14:27:39.52
泡で洗えるって
自信満々に孫正義が宣伝してたスマホあったな・・・
別にタフネスを売りにしてない、女子向けのスマホで
それよりも劣るのかい?このタフネススマホは
自信満々に孫正義が宣伝してたスマホあったな・・・
別にタフネスを売りにしてない、女子向けのスマホで
それよりも劣るのかい?このタフネススマホは
566: 2020/04/23(木) 14:50:21.83
なんかおつむが足りてないのが湧いてるな
568: 2020/04/23(木) 18:39:29.15
持ったときに親指での強い圧力がかかりやすい左上のバンパーが剥がれやすいみたいね
落ちたりなどの瞬間的な衝撃じゃなく持ってる時の継続的な指の圧がバンパー剥がれの原因と見た。
落ちたりなどの瞬間的な衝撃じゃなく持ってる時の継続的な指の圧がバンパー剥がれの原因と見た。
577: 2020/04/24(金) 03:54:42.98
>>568
左上のバンパーが一番頑丈なんですけど
左上のバンパーが一番頑丈なんですけど
569: 2020/04/23(木) 18:49:35.33
自分は左手 に持って左下バンパーは親指下の膨らみに当てているけれど
親指は音量釦、中指は電源釦で薬指をシャッター釦の間にそっと添えていて
Aカップのおっぱいを優しく包むように持っているから
バンパーへ力はかかっていないなぁ。
手が小さいとは思っていないけれど
もしかして、小さいのかな。
親指は音量釦、中指は電源釦で薬指をシャッター釦の間にそっと添えていて
Aカップのおっぱいを優しく包むように持っているから
バンパーへ力はかかっていないなぁ。
手が小さいとは思っていないけれど
もしかして、小さいのかな。
570: 2020/04/23(木) 19:11:02.66
ramマウントの当たる下側が剥がれてるな
握ったりしないけど右手で使うからか右側の方が剥がれが酷い。左は引っかかる程度の浮きしか無い
握ったりしないけど右手で使うからか右側の方が剥がれが酷い。左は引っかかる程度の浮きしか無い
587: 2020/04/24(金) 04:14:05.43
>>570
浮き始めたらもうautoやぞ
ジワジワ育って遂にベロンベロンになるか、ある日突然一気にベロンベロンになるかのどちらかになる
浮き始めたらもうautoやぞ
ジワジワ育って遂にベロンベロンになるか、ある日突然一気にベロンベロンになるかのどちらかになる
589: 2020/04/24(金) 04:15:53.13
>>570
>>587
俺はその段階で接着剤でくっつけたわ
それから数カ月たってるけど特に問題は出てない
>>587
俺はその段階で接着剤でくっつけたわ
それから数カ月たってるけど特に問題は出てない
571: 2020/04/23(木) 19:11:59.66
扱い方のみ問題なのか
ロットの問題なのかわからないなぁ。
ロットの問題なのかわからないなぁ。
572: 2020/04/23(木) 23:03:07.19
カバーつけといてよかった
剥がれる心配なんてまったくないわ
剥がれる心配なんてまったくないわ
573: 2020/04/23(木) 23:53:12.05
特撮ヒーローベルト
いくらなんでも
1名様はないだろう。
いくらなんでも
1名様はないだろう。
574: 2020/04/24(金) 00:03:39.14
やまっぷのホルダー発売してほしくね?
575: 2020/04/24(金) 00:27:52.65
>>574
それな。
それな。
683: 2020/04/26(日) 08:29:02.55
>>574
抽選当たんねぇからヤマップに希望出してるよ
抽選当たんねぇからヤマップに希望出してるよ
684: 2020/04/26(日) 08:33:42.68
>>683
自分も要望出しているけれど
どうなんだろうね。
ところで今朝はアプリのアップデートが23件もきている。
これってGoogleのチェック管理からの放流タイミングに周期があるのかな。
自分も要望出しているけれど
どうなんだろうね。
ところで今朝はアプリのアップデートが23件もきている。
これってGoogleのチェック管理からの放流タイミングに周期があるのかな。
576: 2020/04/24(金) 03:38:33.77
この時期に特撮とかでヒャッハーしてるのは
なんとなく電Ⅱのかおりをかんじる
なんとなく電Ⅱのかおりをかんじる
579: 2020/04/24(金) 03:56:41.06
どんな持ち方してんのか写真で見せてほしいわ
左上ほぼ触れないんだけど
左上ほぼ触れないんだけど
582: 2020/04/24(金) 04:09:59.78
現時点で無料Wi-Fiマンのテンプレしかないっていう
583: 2020/04/24(金) 04:10:16.15
要はG04のネガティブな情報を書くと食い付いて根拠無く不具合は無いと言い張り続けてるキモい奴なわけよwww
庭が不具合だと認めてるのに「そんな不具合は無い!」と言い張りたい奴ってなんなんだろうな
庭が不具合だと認めてるのに「そんな不具合は無い!」と言い張りたい奴ってなんなんだろうな
586: 2020/04/24(金) 04:13:25.53
>>583
不具合の有無はおいといて
君の端末が再機動を繰り返したのは無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリ落としたからだからまったく別の話題
不具合の有無はおいといて
君の端末が再機動を繰り返したのは無料Wi-Fiスポットで野良エロアプリ落としたからだからまったく別の話題
592: 2020/04/24(金) 04:19:39.45
>>586
無料Wi-Fiスポットってのも間違ってるしそもそもエロアプリってどこから出て来たんだよw
ンモー幾ら頭おかしいからっていい加減捏造は止して下さいよwww
無料Wi-Fiスポットってのも間違ってるしそもそもエロアプリってどこから出て来たんだよw
ンモー幾ら頭おかしいからっていい加減捏造は止して下さいよwww
584: 2020/04/24(金) 04:11:14.14
指で触れる論だとうちのバンパーは一切剥がれないんだけどな
カメラボタン下は触れはするが圧力はほぼ皆無だし
カメラボタン下は触れはするが圧力はほぼ皆無だし
585: 2020/04/24(金) 04:12:09.34
不具合ないと言ってる人なんかおるかぁ?また捏造かww
ちな俺のはバンパー剥がれて接着剤だぞww
ちな俺のはバンパー剥がれて接着剤だぞww
591: 2020/04/24(金) 04:17:17.05
>>585
システムの不具合なんか有るわけ無いだろと言い張り、バンパーが剥がれるわけ無いだろと言い張るログが普通に残ってるんだが
システムの不具合なんか有るわけ無いだろと言い張り、バンパーが剥がれるわけ無いだろと言い張るログが普通に残ってるんだが
588: 2020/04/24(金) 04:14:44.85
なんか言い掛かりがJJJみたい
593: 2020/04/24(金) 04:29:14.59
セーフモードでなんでもなおる!と自演してた時と同じ匂いがする
594: 2020/04/24(金) 04:31:25.04
MWFマンは特徴的な口癖とIDの二段構えでNG入りw
こいつの文章不愉快なだけでなんも得るものないからなww
こいつの文章不愉快なだけでなんも得るものないからなww
595: 2020/04/24(金) 06:13:55.52
いやー、昨日まで他人事だと思っていたのに
今朝、妙に引っかかると思ったら
バンパーが左下ストラップホールの上から剥がれてきた。
マジかよぉ。
とりあえずこれ以上広がらないようにバンドエイドで押さえたが。
10時の休みにダメ元で157へ凸ってみる。
因みに入荷待たされて9月22日に手に入れた端末だ。
今朝、妙に引っかかると思ったら
バンパーが左下ストラップホールの上から剥がれてきた。
マジかよぉ。
とりあえずこれ以上広がらないようにバンドエイドで押さえたが。
10時の休みにダメ元で157へ凸ってみる。
因みに入荷待たされて9月22日に手に入れた端末だ。
597: 2020/04/24(金) 06:27:31.39
>>595
自分は左手持ちだから左下は手に一番触れているわけで
力は加わっていないが
汗とか油脂が影響しているのか?
自分は左手持ちだから左下は手に一番触れているわけで
力は加わっていないが
汗とか油脂が影響しているのか?
613: 2020/04/24(金) 11:57:21.79
>>595 です。
経過報告ですが
157 から故障紛失に転送(オペレーターは優しい口調の女性)
バンパー剥がれを伝えると、型どおりの使用状況を聞かれた後
京セラからそのような報告は来ていない。
安心サポでの交換か修理対応 の提示。
安心サポを使うと料金3000円、またはweb割引で2000円 カウント1。
修理は保証期間内なので基本的に無料となるが、症状によりメーカー判断で有償となる場合もある とマニュアル対応。
Twitterやネットで検索すると同様の事例が沢山あるので不良品の可能性などを極めて紳士的にふじこった結果、
ここでは対応判断出来ないので、日曜日までに担当から連絡をさせるとの回答。
まあ、期待できないけれど待ってみる。
経過報告ですが
157 から故障紛失に転送(オペレーターは優しい口調の女性)
バンパー剥がれを伝えると、型どおりの使用状況を聞かれた後
京セラからそのような報告は来ていない。
安心サポでの交換か修理対応 の提示。
安心サポを使うと料金3000円、またはweb割引で2000円 カウント1。
修理は保証期間内なので基本的に無料となるが、症状によりメーカー判断で有償となる場合もある とマニュアル対応。
Twitterやネットで検索すると同様の事例が沢山あるので不良品の可能性などを極めて紳士的にふじこった結果、
ここでは対応判断出来ないので、日曜日までに担当から連絡をさせるとの回答。
まあ、期待できないけれど待ってみる。
624: 2020/04/24(金) 14:15:42.32
>>613
公式に否定されてるのに、完全にクレーマーでワロタwww
公式に否定されてるのに、完全にクレーマーでワロタwww
627: 2020/04/24(金) 17:17:51.05
>>624
剥がれるフラグ立てててわろた
剥がれるフラグ立てててわろた
696: 2020/04/26(日) 23:32:57.94
>>613です。 (長文が嫌いな人は読み飛ばし推奨)
KDDI担当窓口からコンタクト来ました。
結論から言うと、安心サポで交換または修理対応 ということで大方の予想通りの回答。
因みに、バンパー剥がれは本体破損なので有償修理。
バンパーに限らずユーザー側で接着剤などで修理した場合の無償無償対応は状態を見ての判断となるのでここでは回答できない。
しかし、今回のケースは本体破損なのでいずれにしても有償。
ユーザーが接着剤などを使って修理した場合、交換サービスへの影響に関しては
基本的には問題ないが、返却された端末の状態によっては問題となる場合が有る(ケースバイケース)
交換サービスの料金は支払うがカウント0対応を要望したが、システム上それは出来ない。
このまま使うことにした場合のアドバイスを求めると
水濡れ等に気をつけて丁寧に扱いケースカバーに入れる事等を提案されたが、タフネススマホにそれは変だと笑いながら言ったら
「私もそう思います」と笑って返されたが、継続使用で防水性能他に影響が出ないとも限らないので
出来るなら早期に対応することを奨めるが、どう対応するかはお客様の判断責任になるのでこちらから何も言えない と。
157では京セラからバンパー問題の報告や対応についての指示報告が来ていないとの回答だったが
KDDIでバンパー不具合の現状認識について尋ねると
157及びショップ等からそれなりに報告は来ているが、まだ社内的に問題にするレベルではないので対応に変わりは無い。
どのレベルから問題視するかの問いには、それは答えられないとのこと(当然ですね)
仮に将来不具合報告が増えてきた時は、無償修理、交換、リコール対応等も検討する可能性があるが現時点ではなんとも言えない。
今、料金を伴う交換サービスや有償修理をしたユーザーに対して、将来対応が変わった場合に救済はあるのかとの問いには
返金等の対応を取る可能性もあるが、いずれにしてもその時に検討する と至って教科書的回答。
ということで、KDDIの対応が変わる淡い期待を胸に、とりあえずこのまま使って他の不具合が重なる
または購入1年ギリギリのタイミングで交換することにします。
KDDI担当窓口からコンタクト来ました。
結論から言うと、安心サポで交換または修理対応 ということで大方の予想通りの回答。
因みに、バンパー剥がれは本体破損なので有償修理。
バンパーに限らずユーザー側で接着剤などで修理した場合の無償無償対応は状態を見ての判断となるのでここでは回答できない。
しかし、今回のケースは本体破損なのでいずれにしても有償。
ユーザーが接着剤などを使って修理した場合、交換サービスへの影響に関しては
基本的には問題ないが、返却された端末の状態によっては問題となる場合が有る(ケースバイケース)
交換サービスの料金は支払うがカウント0対応を要望したが、システム上それは出来ない。
このまま使うことにした場合のアドバイスを求めると
水濡れ等に気をつけて丁寧に扱いケースカバーに入れる事等を提案されたが、タフネススマホにそれは変だと笑いながら言ったら
「私もそう思います」と笑って返されたが、継続使用で防水性能他に影響が出ないとも限らないので
出来るなら早期に対応することを奨めるが、どう対応するかはお客様の判断責任になるのでこちらから何も言えない と。
157では京セラからバンパー問題の報告や対応についての指示報告が来ていないとの回答だったが
KDDIでバンパー不具合の現状認識について尋ねると
157及びショップ等からそれなりに報告は来ているが、まだ社内的に問題にするレベルではないので対応に変わりは無い。
どのレベルから問題視するかの問いには、それは答えられないとのこと(当然ですね)
仮に将来不具合報告が増えてきた時は、無償修理、交換、リコール対応等も検討する可能性があるが現時点ではなんとも言えない。
今、料金を伴う交換サービスや有償修理をしたユーザーに対して、将来対応が変わった場合に救済はあるのかとの問いには
返金等の対応を取る可能性もあるが、いずれにしてもその時に検討する と至って教科書的回答。
ということで、KDDIの対応が変わる淡い期待を胸に、とりあえずこのまま使って他の不具合が重なる
または購入1年ギリギリのタイミングで交換することにします。
697: 2020/04/26(日) 23:51:58.84
>>696
詳しくサンキュー
安心サポつけてないし接着剤で正解だったわ
詳しくサンキュー
安心サポつけてないし接着剤で正解だったわ
698: 2020/04/27(月) 01:33:27.52
>>696
そんなんあたりまえやん
なんで分かってる結果なのに無駄な対応増やさせるのか
そんなんあたりまえやん
なんで分かってる結果なのに無駄な対応増やさせるのか
716: 2020/04/27(月) 08:59:03.78
>>696
報告ありがとう!お疲れ様でした!
…こりゃガシガシ洗っても問題起きていない03でもうしばらく我慢するか…
報告ありがとう!お疲れ様でした!
…こりゃガシガシ洗っても問題起きていない03でもうしばらく我慢するか…
717: 2020/04/27(月) 09:55:31.88
>>716
03も愛用してたけどある日突然陸上で浸水警報鳴って起動すると爆音という状態なったわ
それで04買うの前倒しになってもた
03も愛用してたけどある日突然陸上で浸水警報鳴って起動すると爆音という状態なったわ
それで04買うの前倒しになってもた
731: 2020/04/27(月) 12:09:11.49
>>730
面白いと思って書いちゃったの?
>>717
マジですかー
面白いと思って書いちゃったの?
>>717
マジですかー
737: 2020/04/27(月) 12:40:50.70
>>731
至極マジメですけど。
だって丁寧に水洗いしていて剥がれるわけないでしょ?写真載せたやつ、ゴムが伸びていたよな?洗車機にでもかけたんじゃないの?
至極マジメですけど。
だって丁寧に水洗いしていて剥がれるわけないでしょ?写真載せたやつ、ゴムが伸びていたよな?洗車機にでもかけたんじゃないの?
748: 2020/04/27(月) 14:24:13.32
>>696 を読んだら否定厨の言うことは無視して
少しでも症状が現れたら157かショップに報告がよさげ。
少しでも症状が現れたら157かショップに報告がよさげ。
596: 2020/04/24(金) 06:19:32.29
バンパー剥がれてきた人は、いっそ全部剥がしてスッキリさせたら?新鮮かもよ?
バンパーなくても防水問題ないし、なくてもまだまだ衝撃には強いでしょ?
バンパーなくても防水問題ないし、なくてもまだまだ衝撃には強いでしょ?
598: 2020/04/24(金) 06:28:40.41
>>596
君がバンパー剥がれデビューしたら
是非にも実践してくれたまえ。
君がバンパー剥がれデビューしたら
是非にも実践してくれたまえ。
599: 2020/04/24(金) 07:43:25.94
>>596
サポートに聞いたけど防水は問題ありらしいぞ
サポートに聞いたけど防水は問題ありらしいぞ
600: 2020/04/24(金) 07:50:32.59
バンパー剥がれてきた場合
カバーつけるのじゃだめなん?
自分は、そういう不具合ないけど、カバーしてる
このスレで貼られてた、透明なやつ
カバーつけるのじゃだめなん?
自分は、そういう不具合ないけど、カバーしてる
このスレで貼られてた、透明なやつ
608: 2020/04/24(金) 10:26:35.86
>>600
その金すらないやつらが騒いでる
察しろ
その金すらないやつらが騒いでる
察しろ
601: 2020/04/24(金) 07:56:38.30
「たった半年でバンパー剥がれるタフネススマホ」
に納得できないだけ、気持ちの問題よ
というか不良品か設計ミスだろコレっていう
対策出来る出来ないの問題じゃないんよ
に納得できないだけ、気持ちの問題よ
というか不良品か設計ミスだろコレっていう
対策出来る出来ないの問題じゃないんよ
603: 2020/04/24(金) 08:06:27.78
>>601
その意見には完全同意します。はい
その意見には完全同意します。はい
618: 2020/04/24(金) 12:34:55.42
>>601
半年も保ったんですか?ぼくのG04ちゃんは3ヵ月保たずに剥がれ始めたんですけど
半年も保ったんですか?ぼくのG04ちゃんは3ヵ月保たずに剥がれ始めたんですけど
602: 2020/04/24(金) 08:05:37.89
バンパー剥がれはTPUケース使えばよくね?
タフネスケータイにあるまじき無様だが手帳型よりはマシと思って使うしかない
タフネスケータイにあるまじき無様だが手帳型よりはマシと思って使うしかない
604: 2020/04/24(金) 08:12:10.70
浸水やらバンパーやら問題ばかり起こる中、京セラ何やってるのかなとか思ってたら
変身ベルト作成たーのしーやってた絶望な
変身ベルト作成たーのしーやってた絶望な
605: 2020/04/24(金) 08:40:35.89
バンパーはオナホとかダッチワイフと同じ素材だからなぁ
変形しやすいんではないかね
変形しやすいんではないかね
606: 2020/04/24(金) 09:30:31.55
無料Wi-Fiマンとかセーフモード万能厨とか騒いでんのが一番目障りなんだが
きしょいわー
きしょいわー
607: 2020/04/24(金) 10:25:12.22
バンパーの左上って、どういう使い方してたら触るの?剥がれかけてるってやつ、アップしてみて
609: 2020/04/24(金) 10:28:23.74
はがれるって言ってるやつは、洗濯してるか、石鹸で洗ってるか、水にさらしまくってるってアホ
ただのクレーマーだろ
ただのクレーマーだろ
615: 2020/04/24(金) 12:05:30.97
>>609
今の時点で決め付けはよくない
明日は我が身
今の時点で決め付けはよくない
明日は我が身
616: 2020/04/24(金) 12:13:55.35
>>615
そ。
自分も今朝目覚めるまでは他人事だったw
そ。
自分も今朝目覚めるまでは他人事だったw
610: 2020/04/24(金) 11:21:58.10
G04 バンパー、でTwitter見ると被害者どんどん増えてるの笑うわ
いつまで黙りなんですかね?京セラさん?
いつまで黙りなんですかね?京セラさん?
611: 2020/04/24(金) 11:26:11.41
剥がれてない人も居るんでしょ?
612: 2020/04/24(金) 11:38:35.37
ここまで事例あると初期ロットとか0.0◯%の不良引いたとかじゃなく「今は剥がれてないだけ」な恐怖
614: 2020/04/24(金) 11:58:20.07
>>612
コロナウイルス発症前夜かw
コロナウイルス発症前夜かw
617: 2020/04/24(金) 12:32:53.51
セーフモード万能厨が一生懸命ID変えてて泣ける
620: 2020/04/24(金) 12:35:25.41
>>617
君の端末が発症しないことを祈ってあげるよ。
君の端末が発症しないことを祈ってあげるよ。
621: 2020/04/24(金) 12:39:52.23
>>620
発症とは?
発症とは?
622: 2020/04/24(金) 12:47:31.70
>>621
バンパーが剥がれて 慌てた>>617が禿げること。
バンパーが剥がれて 慌てた>>617が禿げること。
623: 2020/04/24(金) 13:45:57.78
>>622
とっくに剥がれてますけど
とっくに剥がれてますけど
619: 2020/04/24(金) 12:35:17.75
右下バンパーがはずれてきた…
625: 2020/04/24(金) 17:00:00.32
結構な人数剥がれてきてるみたいですし、たまたまって感じではないですよね
遅かれ早かれみんな剥がれる…
遅かれ早かれみんな剥がれる…
626: 2020/04/24(金) 17:01:44.44
どうせみんな剥がれてく
631: 2020/04/24(金) 22:59:59.57
>>626
♪あ~あぁ~、ゴムの剥がれのよぉ~にぃ~
♪あ~あぁ~、ゴムの剥がれのよぉ~にぃ~
643: 2020/04/25(土) 08:43:49.14
>>626
どうせみんなハゲてく
どうせみんなハゲてく
661: 2020/04/25(土) 17:29:09.61
>>626
なんでそんな事書いた! 言え!なんでだ!
なんでそんな事書いた! 言え!なんでだ!
628: 2020/04/24(金) 22:38:13.66
俺が写真貼って剥がれ方を解説したお陰で、自分のも剥がれる運命に有る状態である事に気付いた連中が多数居たと言う事だな
まぁセーフモード万能厨の皆さんなら、バンパーの剥がれもセーフモードで治った気になれるんでしょうねーw
まぁセーフモード万能厨の皆さんなら、バンパーの剥がれもセーフモードで治った気になれるんでしょうねーw
629: 2020/04/24(金) 22:39:57.48
Twitterみると、バンパー剥がれは、やはり洗ってるやつがいるね
パソコンだって洗わないのに、洗って壊したってクレーマーだな完全に
パソコンだって洗わないのに、洗って壊したってクレーマーだな完全に
634: 2020/04/25(土) 01:20:20.41
>>629
ipx5/8のpcあんの?
ipx5/8のpcあんの?
635: 2020/04/25(土) 02:41:26.71
>>634
そいつの中では誰もが使ってる事になってるんだよ解ってやれよ
そいつの中では誰もが使ってる事になってるんだよ解ってやれよ
636: 2020/04/25(土) 02:44:43.03
>>635
ちょっと噛み合ってないんだが…
ちょっと噛み合ってないんだが…
672: 2020/04/25(土) 20:09:39.20
>>634
これ気になる
これ気になる
637: 2020/04/25(土) 03:53:11.44
>>629
スマホは便所より最近が凄いって言われているんだぞ
洗えよ
スマホは便所より最近が凄いって言われているんだぞ
洗えよ
638: 2020/04/25(土) 04:35:49.32
>>637
菌平気なんだろ
菌平気なんだろ
642: 2020/04/25(土) 08:41:58.80
>>637
洗わなくて良いだろ。普通に手で、さっさっさっ、と、はらうだけで。神経質になり過ぎだ。
洗わなくて良いだろ。普通に手で、さっさっさっ、と、はらうだけで。神経質になり過ぎだ。
632: 2020/04/24(金) 23:57:39.92
633: 2020/04/25(土) 00:07:47.74
Slot
🌸😜👻
🎰👻🎴
🎴💣🍜
(LA: 2.19, 2.48, 2.48)
639: 2020/04/25(土) 06:44:54.33
臭菌平
640: 2020/04/25(土) 08:30:00.73
俺はハイターにつけて毎週消毒してるよ
洗うのなんて普通だろ
洗うのなんて普通だろ
644: 2020/04/25(土) 08:44:35.79
たまにアルコール消毒してる
645: 2020/04/25(土) 08:48:36.72
>>644
神経質だな。普通に手で、さっさっさっ、と、はらうだけで良いのに。あとは、無料でポケット鼻紙なり、湿った紙が手に入ったら、それで拭けば良いし。
神経質だな。普通に手で、さっさっさっ、と、はらうだけで良いのに。あとは、無料でポケット鼻紙なり、湿った紙が手に入ったら、それで拭けば良いし。
646: 2020/04/25(土) 08:54:37.84
いや、手汗とか油とか飲食物埃その他いろいろ着くからたまには拭かないと
あと最近だとウィルスがどーたらでみんな不安だから拭く人は多いと思うよ
あと最近だとウィルスがどーたらでみんな不安だから拭く人は多いと思うよ
647: 2020/04/25(土) 08:54:58.07
便所をアルコール消毒だけで掃除しないだろ
それと同じ
洗剤つけてスポンジで洗ってるよ、きたねーから
今はコロナ流行ってるしな
613の結果待ってる、613がただで修理してもらえたら、俺も修理してもらう
それと同じ
洗剤つけてスポンジで洗ってるよ、きたねーから
今はコロナ流行ってるしな
613の結果待ってる、613がただで修理してもらえたら、俺も修理してもらう
648: 2020/04/25(土) 09:18:05.07
湿った紙じわる
649: 2020/04/25(土) 09:49:27.90
正面スクリーンはアクリルみたいだけどアルコールで拭いても平気なの?
650: 2020/04/25(土) 09:54:43.57
>>649
大丈夫だろ。アルコールと言ってもエタノールだろうし。エタノール以外のアルコールでは分からないが。
大体、アクリルだののプラスチックは様々な化学物質に対して強いから。
大丈夫だろ。アルコールと言ってもエタノールだろうし。エタノール以外のアルコールでは分からないが。
大体、アクリルだののプラスチックは様々な化学物質に対して強いから。
652: 2020/04/25(土) 09:58:24.48
>>649
ドラゴントレイルガラスじゃないの
ドラゴントレイルガラスじゃないの
692: 2020/04/26(日) 14:03:38.58
>>652
ガラスの上にアクリルスクリーン(交換可)が重ねられてる
ガラスの上にアクリルスクリーン(交換可)が重ねられてる
651: 2020/04/25(土) 09:56:04.60
このご時世、ガシガシ使え、山や海になんてご法度だから
いくらでも丸洗い、アルコールで拭いても大丈夫
って方向で売り出すしかないよな
いくらでも丸洗い、アルコールで拭いても大丈夫
って方向で売り出すしかないよな
654: 2020/04/25(土) 10:15:15.89
>>651
強度や耐久性は不明だが、丸洗いが出来るらしいスマートフォンは既にあるぞ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1512/03/news066.html
強度や耐久性は不明だが、丸洗いが出来るらしいスマートフォンは既にあるぞ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1512/03/news066.html
657: 2020/04/25(土) 13:54:35.47
>>654
べつに丸洗いするならiphoneもやってやれないことないから
長く使いたいからバッテリー替えれるタフネスケータイが欲しいんだよ
べつに丸洗いするならiphoneもやってやれないことないから
長く使いたいからバッテリー替えれるタフネスケータイが欲しいんだよ
658: 2020/04/25(土) 16:07:38.80
>>657
ちなみに長くってどれくらい想定してんの?
ちなみに長くってどれくらい想定してんの?
662: 2020/04/25(土) 17:53:56.09
>>658
G'zOne TYPE-Xを未だに使ってて再来年2G回線使えなくなるからG04にしようかなって思ってるから12年かな
G'zOne TYPE-Xを未だに使ってて再来年2G回線使えなくなるからG04にしようかなって思ってるから12年かな
663: 2020/04/25(土) 18:13:37.44
>>662
凄いな
俺は新作出たら我慢できなくて、だからだいたい2年周期になってるわ
凄いな
俺は新作出たら我慢できなくて、だからだいたい2年周期になってるわ
665: 2020/04/25(土) 19:12:38.81
>>663
おもちゃ用にはipod touchとかipadのWi-Fiモデルを別に買ってるから携帯は丈夫でバッテリーがかえられるやつがいいんだよね
おもちゃ用にはipod touchとかipadのWi-Fiモデルを別に買ってるから携帯は丈夫でバッテリーがかえられるやつがいいんだよね
695: 2020/04/26(日) 16:50:05.83
>>662
凄いな
しかしスマホだとOSのサポートがきれるからそこまで長く使うのは厳しいかも
タフネススマホにカスロムがあるのかわからんから何とも言えないが…
凄いな
しかしスマホだとOSのサポートがきれるからそこまで長く使うのは厳しいかも
タフネススマホにカスロムがあるのかわからんから何とも言えないが…
655: 2020/04/25(土) 10:34:51.71
653: 2020/04/25(土) 10:11:32.95
ABSでもなければそんなに気にすること無いと思うよ
言うて、消毒用エタノールやし
言うて、消毒用エタノールやし
656: 2020/04/25(土) 10:46:41.38
アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤、ガラスクリーナーなどで拭くと、外装の印刷が消えたり、故障したりする原因となります。
659: 2020/04/25(土) 16:36:35.62
10年
660: 2020/04/25(土) 16:44:07.34
>>659
なるほどなあ
2年くらいなら1つのパックで余裕で持つから交換不要と思ったけど
なるほどなあ
2年くらいなら1つのパックで余裕で持つから交換不要と思ったけど
664: 2020/04/25(土) 18:15:03.77
前の機種が初期に買った01だったからそれくらいの期間もってくれたらそれでいいかなー
667: 2020/04/25(土) 19:37:21.27
普通に手で、さっさっさっ、と、はらうだけ
このフレーズばかっぽくてクセになるな
このフレーズばかっぽくてクセになるな
668: 2020/04/25(土) 19:48:40.52
代弁させて頂くが便所で大便中スマホ操作なんて大腸菌べったり付くからな
大腸菌はトイレットペーパー20枚以上重ねても貫通するから気をつけた方がいい。
大腸菌はトイレットペーパー20枚以上重ねても貫通するから気をつけた方がいい。
669: 2020/04/25(土) 19:49:52.39
>>668
12枚じゃなかった?
食品衛生管理者講習でたしかそう習ったような
12枚じゃなかった?
食品衛生管理者講習でたしかそう習ったような
670: 2020/04/25(土) 19:55:42.92
>>669
いや、それ以上だった
36枚重ねんと通過するらしいw
いや、それ以上だった
36枚重ねんと通過するらしいw
671: 2020/04/25(土) 20:05:40.41
>>670
やっぱ13でも無理やなあとか検証しなおしたんかな
俺が取得したのかなりむかしやからなあ
やっぱ13でも無理やなあとか検証しなおしたんかな
俺が取得したのかなりむかしやからなあ
703: 2020/04/27(月) 04:24:37.15
>>670
瞬間的に貫通するとでも思ってんのか
瞬間的に貫通するとでも思ってんのか
704: 2020/04/27(月) 04:47:51.76
>>703
誰かそんなこといってるやつおるう?
誰かそんなこといってるやつおるう?
673: 2020/04/25(土) 20:33:46.83
>>668
大腸菌 トレペ20枚は
下痢便だろうな。
大腸菌 トレペ20枚は
下痢便だろうな。
674: 2020/04/25(土) 20:49:29.58
>>673
だよね?
たしか通常便は12枚で3秒以内だったような
だよね?
たしか通常便は12枚で3秒以内だったような
675: 2020/04/25(土) 20:59:13.66
10cm位の玉にして拭いている人がいるとか聞いたな。
676: 2020/04/25(土) 21:14:56.19
えっと、尻拭くの一回三秒かかるか??
678: 2020/04/25(土) 21:38:10.13
>>676
人によるんじゃね、としか
人によるんじゃね、としか
677: 2020/04/25(土) 21:20:18.27
本日バイクで約60km/hで走行中にポケットから落下しました。
幸い後続車に踏まれることなく回収できました。レックマウントのバンパーを着けていて一番のダメージはそこで総アルミのため削れるだけで画面割れ、操作障害は一切起きませんでした。流石TORQUE!!次も買います。
幸い後続車に踏まれることなく回収できました。レックマウントのバンパーを着けていて一番のダメージはそこで総アルミのため削れるだけで画面割れ、操作障害は一切起きませんでした。流石TORQUE!!次も買います。
687: 2020/04/26(日) 11:09:59.06
>>677
流石TORQUE!!
じゃねぇよ
走行中に物を落とすような奴は公道走るな
流石TORQUE!!
じゃねぇよ
走行中に物を落とすような奴は公道走るな
694: 2020/04/26(日) 16:18:31.95
>>687
丈長めのジャケットのポケットに入れて蓋のボタン止めてなかったんだよね。
反省してます。
丈長めのジャケットのポケットに入れて蓋のボタン止めてなかったんだよね。
反省してます。
679: 2020/04/25(土) 21:48:20.71
いつもズボンと一緒に洗濯機にいれて洗ってるわ
壊れたらゴネまくって無料で修理させてる
壊れたらゴネまくって無料で修理させてる
680: 2020/04/25(土) 22:47:12.21
ここの住民はこんな釣り針でも釣れる
681: 2020/04/26(日) 04:59:23.88
電池の減りが早くなってきたという人いたよな
こんな記事を見つけてしまった
お前に言われなくても、それぐらい知ってるわという話かもしれんが
10代少女襲う「ストーカーアプリ」ヤバい実態
バッテリー消費早い・スマホ遅い人は要注意
2020/04/25 7:55
https://toyokeizai.net/articles/-/346220
こんな記事を見つけてしまった
お前に言われなくても、それぐらい知ってるわという話かもしれんが
10代少女襲う「ストーカーアプリ」ヤバい実態
バッテリー消費早い・スマホ遅い人は要注意
2020/04/25 7:55
https://toyokeizai.net/articles/-/346220
682: 2020/04/26(日) 05:27:14.49
>>681
参考になったわ
ちょっと加害者は男性という著者の色眼鏡がかかってる気はしたけど
参考になったわ
ちょっと加害者は男性という著者の色眼鏡がかかってる気はしたけど
685: 2020/04/26(日) 08:34:08.30
バンパー剥がれ防止にカバー付けたいんだけど、結局洗うときはカバー外すよね?
毎日付け外しするのと普通に使うのとどっちがバンパーにダメージになるんだろうな
毎日付け外しするのと普通に使うのとどっちがバンパーにダメージになるんだろうな
686: 2020/04/26(日) 09:04:37.75
>>685
カバーごと洗えば?
カバーごと洗えば?
688: 2020/04/26(日) 12:20:28.04
走行中にフェラさせる奴もいますし
689: 2020/04/26(日) 12:40:36.78
TORQUEをしゃぶるのか?
短いけれど幅広だから大変だな。
短いけれど幅広だから大変だな。
690: 2020/04/26(日) 12:49:52.31
すげえタンデムの仕方やな
691: 2020/04/26(日) 13:05:38.04
ルート69
693: 2020/04/26(日) 14:08:42.03
耐擦傷性の高いってあるからガラスフィルム必要無いなあと思ったが、結構擦り傷付くな
まあ交換すれば良いんだけどね。ソレができるからってのもガラスフィルム使わなかった理由でもあるし
まあ交換すれば良いんだけどね。ソレができるからってのもガラスフィルム使わなかった理由でもあるし
699: 2020/04/27(月) 01:34:35.61
初期ロットなんてなんでも実験台だろ
スマホに限らず
後からんなもん改善してくんだよ
馬鹿か
スマホに限らず
後からんなもん改善してくんだよ
馬鹿か
700: 2020/04/27(月) 01:41:14.88
タフネスと謳っておきながらその対応はどうかと思うけどね
信用ガタ落ち
自分の端末が、該当するロットじゃないことを祈るしかない
もちろんロットの問題じゃない可能性も捨てきれないが
信用ガタ落ち
自分の端末が、該当するロットじゃないことを祈るしかない
もちろんロットの問題じゃない可能性も捨てきれないが
701: 2020/04/27(月) 01:45:55.76
内容が事実かどうか抜きでネガキャン鬱陶しいわ
剥がれてもいいやつだけか残って不満なやつが去ればいいじゃん
剥がれてもいいやつだけか残って不満なやつが去ればいいじゃん
708: 2020/04/27(月) 07:05:31.64
>>701
自分の携帯に不備があってそれを許せる先輩まじかっけぇっす
自分の携帯に不備があってそれを許せる先輩まじかっけぇっす
710: 2020/04/27(月) 07:46:00.00
>>708
許さないとネチネチスレに同じことボケ老人みたいに書き続けるのを容認できんのか?
わけがわからんわ
サポセンに当たっても梨の礫ってことはもうはっきりしてんじゃん
同じことばっか書き続けたらなんとかなんの?
許さないとネチネチスレに同じことボケ老人みたいに書き続けるのを容認できんのか?
わけがわからんわ
サポセンに当たっても梨の礫ってことはもうはっきりしてんじゃん
同じことばっか書き続けたらなんとかなんの?
714: 2020/04/27(月) 08:21:23.77
>>708
自分でエクストリームな使い方してその結果が出たんだから納得するのは人の道。
自分でエクストリームな使い方してその結果が出たんだから納得するのは人の道。
705: 2020/04/27(月) 05:39:24.45
❌タフネス
○タフレス
○タフレス
706: 2020/04/27(月) 05:40:55.43
つまらんw
707: 2020/04/27(月) 06:34:14.02
オカマが来なくなったと思ったら、再起動クレーマーが来て今度は剥がれクレーマーか。
ガシガシ使えって言われたって、毎日ガシガシ洗ったりしてたら剥がれもするだろ。洗いざらしのダメージジーンズみたいに、使い込んでる味わいとして受容する気持ちを持てよ。
ガシガシ使えって言われたって、毎日ガシガシ洗ったりしてたら剥がれもするだろ。洗いざらしのダメージジーンズみたいに、使い込んでる味わいとして受容する気持ちを持てよ。
709: 2020/04/27(月) 07:07:49.93
バンパーはみんなが157に電話すれば対応が変わるかもね。京セラに問い合わせたいけど、auにしかかけられないようになってる
ただ、そもそものユーザー数が少ないからみんな電話しても数がすくないかも(笑)
ただ、そもそものユーザー数が少ないからみんな電話しても数がすくないかも(笑)
720: 2020/04/27(月) 10:53:48.40
>>709
以前、アウトドアポータルの事で問い合わせたら157ではわからなくて
京セラの窓口(フリーダイヤル)を教えてくれたから電話したら
法人契約者用の窓口だったらしく、この番号を案内されたら困るとぼやかれたよ。
以前、アウトドアポータルの事で問い合わせたら157ではわからなくて
京セラの窓口(フリーダイヤル)を教えてくれたから電話したら
法人契約者用の窓口だったらしく、この番号を案内されたら困るとぼやかれたよ。
711: 2020/04/27(月) 07:47:58.19
電凸お願いww
んなめんどーなことしないわww
NGしとこ
んなめんどーなことしないわww
NGしとこ
712: 2020/04/27(月) 08:01:39.81
騒がれると困る方々が居るようですね
713: 2020/04/27(月) 08:14:16.02
>>712
騒がれても困らんけど同じことばっかでひねりもないし進展もないし正直つまらん
丸洗いしていいって公式回答出てるな
丸洗いするから壊れるっつってたの一理あんのかと思ったがなかったか
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/care/index.html
騒がれても困らんけど同じことばっかでひねりもないし進展もないし正直つまらん
丸洗いしていいって公式回答出てるな
丸洗いするから壊れるっつってたの一理あんのかと思ったがなかったか
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/care/index.html
719: 2020/04/27(月) 10:48:35.90
>>713
これ、参考になったけれどハンドソープとボディソープを推奨しながらも
下の方でものすごく限定的商品しか使えない注意書きが。
ハンドソープってキレイキレイやミューズのようなものか?
ミューズは機械油やグリースでベタベタの手も綺麗に洗えるので重宝しているけれど泡タイプはなかったな。
あと、無添加の物は駄目とか、ボディソープは良くてシャンプーリンスは駄目、
ボディソープも弱酸性からアルカリまで振れ幅がかるのにそれに降れていない。
うーん、深い沼だな。
これ、参考になったけれどハンドソープとボディソープを推奨しながらも
下の方でものすごく限定的商品しか使えない注意書きが。
ハンドソープってキレイキレイやミューズのようなものか?
ミューズは機械油やグリースでベタベタの手も綺麗に洗えるので重宝しているけれど泡タイプはなかったな。
あと、無添加の物は駄目とか、ボディソープは良くてシャンプーリンスは駄目、
ボディソープも弱酸性からアルカリまで振れ幅がかるのにそれに降れていない。
うーん、深い沼だな。
721: 2020/04/27(月) 11:02:30.39
>>719
ボディソープはアルカリだめって書いてあるよ
ボディソープはアルカリだめって書いてあるよ
722: 2020/04/27(月) 11:06:23.40
>>721
スマホで読んでいたから見落としたみたい。
それにしても洗い方まで公表されているのは知らなかった。
スマホで読んでいたから見落としたみたい。
それにしても洗い方まで公表されているのは知らなかった。
723: 2020/04/27(月) 11:13:25.86
>>722
auがウイルス対策でスマホもキレイにしよ、てツイートしてて知ったわ
表向きは丸洗いNGになってるもんかと思ってたわ
auがウイルス対策でスマホもキレイにしよ、てツイートしてて知ったわ
表向きは丸洗いNGになってるもんかと思ってたわ
749: 2020/04/27(月) 14:25:22.91
>>713
洗う時は小鳥をそっと扱うように繊細にお願いします。
洗う時は小鳥をそっと扱うように繊細にお願いします。
715: 2020/04/27(月) 08:34:13.55
バンパー剥がれる夢みたわ
718: 2020/04/27(月) 10:01:15.30
ボーカル兼パフォーマー
タフネス
タフネス
724: 2020/04/27(月) 11:15:47.40
洗うやつが悪い厨が息してないなw
725: 2020/04/27(月) 11:29:39.82
洗って壊すやつは馬鹿
常識の範囲で考えろよざまあーw
常識の範囲で考えろよざまあーw
726: 2020/04/27(月) 11:31:42.44
公式が発表してることが端末の常識だろ
727: 2020/04/27(月) 11:32:21.50
洗うやつから洗って壊すやつに変わった
特アみたいなやつだな
特アみたいなやつだな
728: 2020/04/27(月) 11:35:42.26
公式が洗い方説明してるというのに洗うこと自体を否定するとか脳みそがなんの役にも立ってないやんか、、
729: 2020/04/27(月) 11:46:38.95
壊れた奴はもっと声をあげていかなきゃいけないな
京セラにこの声が届くまで
京セラにこの声が届くまで
730: 2020/04/27(月) 11:47:31.31
洗って壊す奴が公式に書いてある通り丁寧に洗ってるわけないだろ。
タフネス機を乱雑に洗ってる俺カッケー!てな感じでタイヤブラシみたいなので洗ってたんだろ。
タフネス機を乱雑に洗ってる俺カッケー!てな感じでタイヤブラシみたいなので洗ってたんだろ。
732: 2020/04/27(月) 12:09:33.30
普通に考えてスマホ洗うなんて非常識だろ
iPhone洗うか?タブレット洗うか?
保証対象外で当然
ここみといてよかった
ケースもつけたし無問題だわ
iPhone洗うか?タブレット洗うか?
保証対象外で当然
ここみといてよかった
ケースもつけたし無問題だわ
733: 2020/04/27(月) 12:11:09.43
クレーマーの言う通りにしてたら次の機種が出なくなったり、価格に影響するぞ
アホな扱いしてるやつらなんて全額有料で直させとけ
アホな扱いしてるやつらなんて全額有料で直させとけ
734: 2020/04/27(月) 12:19:22.92
えー!?ガシガシ使えって言ったじゃないですかー
735: 2020/04/27(月) 12:28:15.38
塗装剥がれは味になるけど、バンパー剥がれはねぇ・・・
736: 2020/04/27(月) 12:36:05.81
バンパー剥がれたけど8月製造のやつだな
ここ1ヶ月くらい1日1回手で水洗いしてるが
これで剥がれるのが普通ならアウトドアでは使えない
ここ1ヶ月くらい1日1回手で水洗いしてるが
これで剥がれるのが普通ならアウトドアでは使えない
740: 2020/04/27(月) 13:39:07.09
>>736
毎日wwwwwww
そりゃ、バンパーだけでなく中身もそのうちいきますわwwww
毎日wwwwwww
そりゃ、バンパーだけでなく中身もそのうちいきますわwwww
738: 2020/04/27(月) 12:43:20.49
洗車機でスマホなんて洗ったらふっ飛ばされるんだけどそれを込みで言ってるのかな?
739: 2020/04/27(月) 12:56:56.77
G01の裏蓋浮き経験者だから
バンパー剥がれも明日は我が身と思って丁寧に洗うことにするよ。
海水浴、海や渓流釣り、沢登りやスキーの時はジプロックに入れている
ヘタレですw
バンパー剥がれも明日は我が身と思って丁寧に洗うことにするよ。
海水浴、海や渓流釣り、沢登りやスキーの時はジプロックに入れている
ヘタレですw
741: 2020/04/27(月) 13:41:46.09
FUJITSUでも洗えるんだからTORQUEなら余裕よ(^o^)
https://i.imgur.com/DUEaqrO.jpg
https://i.imgur.com/DUEaqrO.jpg
742: 2020/04/27(月) 13:42:19.43
G03、毎日ハンドソープでガシガシ洗っても外装問題ないのだけど…
743: 2020/04/27(月) 13:52:30.66
海水でも使えるって謳ってる端末なのに
水洗いを否定するとか、アホなやつおるね
スレのレベルが疑われるから、出ていってくれんかね
水洗いを否定するとか、アホなやつおるね
スレのレベルが疑われるから、出ていってくれんかね
752: 2020/04/27(月) 14:45:40.17
>>743
片っ端からNGでいいよ、こいつ会話できないから
片っ端からNGでいいよ、こいつ会話できないから
744: 2020/04/27(月) 13:57:24.59
毎日海水にお前は入れるのかよ
お前が出て行けやマジで
お前が出て行けやマジで
755: 2020/04/27(月) 14:50:54.90
>>753
いや
>>744への皮肉
いや
>>744への皮肉
745: 2020/04/27(月) 14:00:40.23
毎日海水か。いいね。
メーカーでもそんな検証してないだろうなぁ。
メーカーでもそんな検証してないだろうなぁ。
746: 2020/04/27(月) 14:09:37.14
毎日海水浴させてはいけません。
とどこかに記載しないと駄目なのか
(´・ω・`)
とどこかに記載しないと駄目なのか
(´・ω・`)
753: 2020/04/27(月) 14:46:48.00
>>746
毎日海水駄目ってあなたの感想ですよね
毎日海水駄目ってあなたの感想ですよね
747: 2020/04/27(月) 14:10:41.13
一回も水洗いしてないのにシャッターボタン側のバンパー剥がれたわ
785: 2020/04/28(火) 01:21:42.23
>>747
つ汗
つ汗
787: 2020/04/28(火) 01:39:34.62
>>747
そもそも濡れることが原因かどうかもわかってないしな
ケツポケに入れてるから説もあったよ
そもそも濡れることが原因かどうかもわかってないしな
ケツポケに入れてるから説もあったよ
750: 2020/04/27(月) 14:31:05.31
こんな剥がれやすいもの最初から貼るなボケ
751: 2020/04/27(月) 14:43:33.01
ハンドソープ等で洗うのはパッキンを劣化させてしまうのが問題なんだよな
754: 2020/04/27(月) 14:49:33.97
>>751
京セラのユーザーサポート訊いたら
洗うことよりその後の濯ぎで洗剤成分を残さないことが重要だと言われた。
でも、否定厨から念入りな濯ぎをするのがいけない
と返されそうなお棺
京セラのユーザーサポート訊いたら
洗うことよりその後の濯ぎで洗剤成分を残さないことが重要だと言われた。
でも、否定厨から念入りな濯ぎをするのがいけない
と返されそうなお棺
756: 2020/04/27(月) 15:51:09.72
Slot
💰🍜💣
🍒👻🌸
😜🎴👻
Win!! 2 pts.(LA: 1.90, 1.87, 1.86)
757: 2020/04/27(月) 18:02:21.82
毎日海水は草
みずから壊しにいくゆーざーだらけだなここ
みずから壊しにいくゆーざーだらけだなここ
758: 2020/04/27(月) 18:39:07.53
しつこいなwNG欄ぱんぱんなるわww
759: 2020/04/27(月) 18:47:22.97
一回もあらってない
水につけたこともない
落としたこともない
なのにバンパーが剥がれた。シャッターボタンのところ
最初、剥がれるとかどんだけだよって思ってたけど自分が実際剥がれて雑に扱わなくても剥がれることが分かった
水につけたこともない
落としたこともない
なのにバンパーが剥がれた。シャッターボタンのところ
最初、剥がれるとかどんだけだよって思ってたけど自分が実際剥がれて雑に扱わなくても剥がれることが分かった
760: 2020/04/27(月) 19:38:47.94
バンパー厨は結果出たら書き込んでよ
もはや正直荒らしレベルでしょ
もはや正直荒らしレベルでしょ
762: 2020/04/27(月) 19:46:51.26
>>760
俺も荒らしなんか?
もしそうなら、カシオの頃からやっていた色替えとか修繕とか接着剤人柱レポートは止めるよ。
俺も荒らしなんか?
もしそうなら、カシオの頃からやっていた色替えとか修繕とか接着剤人柱レポートは止めるよ。
763: 2020/04/27(月) 19:57:25.10
>>762
不具合報告が有ったら不都合な連中の事など気にするな。
不具合報告が有ったら不都合な連中の事など気にするな。
766: 2020/04/27(月) 20:15:29.97
>>763
不都合なんじゃなくて、「まだ」剥がれてないからネガキャンと思ってんじゃないかな
不都合なんじゃなくて、「まだ」剥がれてないからネガキャンと思ってんじゃないかな
765: 2020/04/27(月) 20:14:32.79
>>762
煽りおるし、落ち着くまで報告なしでいいと思うよ
よかれと思ってやってくれてる人が基地外の慰みになってんのはよくない
煽りおるし、落ち着くまで報告なしでいいと思うよ
よかれと思ってやってくれてる人が基地外の慰みになってんのはよくない
770: 2020/04/27(月) 20:36:33.74
>>765
わかった。
しばらくrom専になりますよ。
またね!
わかった。
しばらくrom専になりますよ。
またね!
761: 2020/04/27(月) 19:41:37.39
そもそもんな雑に扱うなら複数台持っとけよ
そしたら洗う必要もない
剥がれるってやつはそれもしない、保険にも入らない、カバーもつけないケチな層でしょ
金ないなら、はじめからすぐ壊れてもいい2万だいの型落ち買うべきだよ
貧乏人が買う機種ではない
そしたら洗う必要もない
剥がれるってやつはそれもしない、保険にも入らない、カバーもつけないケチな層でしょ
金ないなら、はじめからすぐ壊れてもいい2万だいの型落ち買うべきだよ
貧乏人が買う機種ではない
764: 2020/04/27(月) 20:02:22.53
カバーつけてても剥がれたから扱いの問題じゃないと思うわ
カバー外したら背面側がベロってた
カバー外したら背面側がベロってた
767: 2020/04/27(月) 20:24:41.79
【剥】
でスレ内検索したら97レスあった
多いと見るか少ないと見るか
パット見、後半はこれに関する話題で埋まってる感じだな
でスレ内検索したら97レスあった
多いと見るか少ないと見るか
パット見、後半はこれに関する話題で埋まってる感じだな
768: 2020/04/27(月) 20:27:07.23
他に話題がなないのと
発売から10ヶ月でタイマー作動かもしれないな。
発売から10ヶ月でタイマー作動かもしれないな。
769: 2020/04/27(月) 20:27:19.33
A 普通に剥がれた人
B Aをネタにしてタフネスじゃないと煽るやつ
C 剥がれてないからネガキャンを疑ってるやつ
CがAもBもごっちゃに見てるから剥がれたと言ってるのをひっくるめて煽りに見えてんだろな
B Aをネタにしてタフネスじゃないと煽るやつ
C 剥がれてないからネガキャンを疑ってるやつ
CがAもBもごっちゃに見てるから剥がれたと言ってるのをひっくるめて煽りに見えてんだろな
771: 2020/04/27(月) 21:41:48.13
ニュースウォッチ9で赤TORQUE出てた気がする…
772: 2020/04/27(月) 22:39:50.00
ネガキャンってそんなことしてるやつおらんでしょ
いたとしたら、どんだけ暇人なの
いたとしたら、どんだけ暇人なの
799: 2020/04/28(火) 06:19:46.07
>>772
スマホ板なんてどこもネガキャンばかりじゃん。特にTORQUEみたいな特徴的な機種は昔からそう。
どんだけ暇人って?いま、ちょうど在宅勤務や休校で暇じゃん。
スマホ板なんてどこもネガキャンばかりじゃん。特にTORQUEみたいな特徴的な機種は昔からそう。
どんだけ暇人って?いま、ちょうど在宅勤務や休校で暇じゃん。
773: 2020/04/27(月) 22:40:17.16
しかしながら、剥がれ報告をここでされると
都合の悪いやつはいるっぽい
都合の悪いやつはいるっぽい
786: 2020/04/28(火) 01:37:09.60
>>773
システムの不具合を周知されると困る方々とセーフモードは万能だと思ってる方々とバンパーが剥がれる事を周知されると困る方々は総て同一人物です
システムの不具合を周知されると困る方々とセーフモードは万能だと思ってる方々とバンパーが剥がれる事を周知されると困る方々は総て同一人物です
788: 2020/04/28(火) 01:40:30.50
そして>>786と無料Wi-Fiスポットで野良アプリいれてウイルス感染した人が同一人物
774: 2020/04/27(月) 22:55:29.49
剥がれ報告はブログでも作ってそこでやれよ
中身のないクレーマーの話はいらん
中身のないクレーマーの話はいらん
775: 2020/04/27(月) 23:04:39.67
クレーマー認定している時点で
都合の悪い人 丸見えじゃね。
都合の悪い人 丸見えじゃね。
777: 2020/04/27(月) 23:30:37.16
>>775
いいかげんバンパーは個別スレ立ててやれ
いいかげんバンパーは個別スレ立ててやれ
778: 2020/04/27(月) 23:34:13.73
>>777
NGしておけば問題なし
NGしておけば問題なし
776: 2020/04/27(月) 23:20:44.16
あったあった。
3:58~でいじってるスマホ、赤TORQUEじゃね?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/amp/k10012407581000.html
3:58~でいじってるスマホ、赤TORQUEじゃね?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/amp/k10012407581000.html
779: 2020/04/27(月) 23:40:34.64
>>776
ホントだよく気づいたなw
ホントだよく気づいたなw
780: 2020/04/28(火) 00:07:02.02
NG対象者がNGにしとけば問題なし( ー`дー´)キリッしててわろた
お言葉に甘えてNGにしといたわw
お言葉に甘えてNGにしといたわw
781: 2020/04/28(火) 00:09:41.93
>>780
それなw
それなw
782: 2020/04/28(火) 00:17:58.70
自分たちに都合の悪い書き込みは見たくないから余所へ行け って
なんという我が儘身勝手ちゃんなんだw
なんという我が儘身勝手ちゃんなんだw
797: 2020/04/28(火) 04:40:29.93
>>782
我が儘いうなよ
まだ春休みだっけか
我が儘いうなよ
まだ春休みだっけか
783: 2020/04/28(火) 00:21:57.83
ヤフオクにバンパー剥がれのG04が高値で出品されてて草
784: 2020/04/28(火) 00:24:47.56
しつこく同じこと言うおっさんって、しつこいと言われたら都合が悪いんだなっていうよな
他のスレでもよくみる
他のスレでもよくみる
789: 2020/04/28(火) 01:41:37.90
無料Wi-Fi警報
790: 2020/04/28(火) 01:42:06.68
即NGしたわ
791: 2020/04/28(火) 02:06:48.99
バンパーで盛り上がってるとこ流れぶち切って悪いけどさ、
今日うっかり手を滑らせて床に落としちゃったのよ。
落ち方としてはほぼ垂直、端末の下面にもろに衝撃が集中する感じで。
高さは1m弱、床は普通のフローリング。
そしたら背面のバッテリーカバーがたわんで隙間が出来てるのよ。
…水場だったらアウトじゃん。がっかりだわ。
フレームの剛性低すぎじゃない?
今日うっかり手を滑らせて床に落としちゃったのよ。
落ち方としてはほぼ垂直、端末の下面にもろに衝撃が集中する感じで。
高さは1m弱、床は普通のフローリング。
そしたら背面のバッテリーカバーがたわんで隙間が出来てるのよ。
…水場だったらアウトじゃん。がっかりだわ。
フレームの剛性低すぎじゃない?
792: 2020/04/28(火) 02:45:24.96
>>791
torque G04はタフネス風スマホだと言いたいのですか!?
torque G04はタフネス風スマホだと言いたいのですか!?
793: 2020/04/28(火) 02:45:35.11
>>791
torque G04はタフネス風スマホだと言いたいのですか!?
torque G04はタフネス風スマホだと言いたいのですか!?
794: 2020/04/28(火) 02:46:02.27
もう1回言いましょうか!?
795: 2020/04/28(火) 03:02:54.96
あー、たしかに背面パネルはよく浮いてるから気づいたら直すわ。ロック意味ないやん
796: 2020/04/28(火) 03:44:40.19
もう一回言いましょうかは草w
798: 2020/04/28(火) 05:07:55.70
春休み…?
こいつ違う世界から書き込んでるのか?
こいつ違う世界から書き込んでるのか?
800: 2020/04/28(火) 06:36:18.18
事実=ネガキャン
801: 2020/04/28(火) 06:58:21.97
汚物はかたっぱしからNGw
802: 2020/04/28(火) 08:01:40.64
みんなで剥げれば怖くない!
803: 2020/04/28(火) 08:11:59.41
もう1回言ってくださいよ!?
804: 2020/04/28(火) 08:30:59.90
今気付いたけど、端子カバーのパッキンがいつの間にか無くなってるわ
805: 2020/04/28(火) 09:29:48.32
「妖怪端子カバーのパッキン隠し」の仕業じゃ
807: 2020/04/28(火) 09:35:35.41
>>805
もう少しスマートでキャッチーな名前無かったのかよw
もう少しスマートでキャッチーな名前無かったのかよw
808: 2020/04/28(火) 09:38:54.95
>>806
安倍内閣と同じで他に代わる物が無いから消極的賛成というところもある。
だからといって蓮舫にカバーをして連れて行く気にはなれない。
安倍内閣と同じで他に代わる物が無いから消極的賛成というところもある。
だからといって蓮舫にカバーをして連れて行く気にはなれない。
809: 2020/04/28(火) 09:47:57.47
>>808
蓮舫「あら、じゃあアタシiPhone ってこと?♥?」
蓮舫「あら、じゃあアタシiPhone ってこと?♥?」
811: 2020/04/28(火) 09:50:47.92
いずれみんな剥がれてしまう…
812: 2020/04/28(火) 10:59:52.93
春休み早く終わらねーかな
814: 2020/04/28(火) 11:46:43.09
結局歴代トルクで1番タッフネスなのはどれよ?ねぇ!どれなのよ!
815: 2020/04/28(火) 12:22:10.96
>>814
それに答えるには、時計の針をG'zOneにまで戻してもらわねばなるまい…
それに答えるには、時計の針をG'zOneにまで戻してもらわねばなるまい…
817: 2020/04/28(火) 12:48:39.52
>>815
G'zOne、SIM無しでまだ使ってるぞ。
G'zOne、SIM無しでまだ使ってるぞ。
825: 2020/04/28(火) 14:09:05.69
>>817
ワイも
でもOS古いし通話とかちょっとした調べもんくらいにしか使えないから
可用性は低いのぅ
ワイも
でもOS古いし通話とかちょっとした調べもんくらいにしか使えないから
可用性は低いのぅ
816: 2020/04/28(火) 12:29:46.48
筐体がタフでも中身がタフではないので却下
818: 2020/04/28(火) 13:03:23.91
C303CA からとびとびで使っているけれど
気分的には機能充実してきたG'zOne TYPE-X が楽しかった
その後TYPE-L CAL21でスマホに(実際のスマホデビューは別の機種)
TORQUE X01 は悩んだけれど見送ってG01→G03→G04
気分的には機能充実してきたG'zOne TYPE-X が楽しかった
その後TYPE-L CAL21でスマホに(実際のスマホデビューは別の機種)
TORQUE X01 は悩んだけれど見送ってG01→G03→G04
819: 2020/04/28(火) 13:16:19.89
G'zOne typeRはあの頃なりに楽しかったな。バイクをイメージしたカラーリングはワクワクしたもんだ。
サブディスプレイが常時表示だから時計代わりにもなったしメール着信も常時表示だった。
サブディスプレイが常時表示だから時計代わりにもなったしメール着信も常時表示だった。
820: 2020/04/28(火) 13:30:18.67
「ネガキャン」なんて言葉自体、俺は好きじゃないが
注意喚起してくれてると思えないのかね
自分の端末が大丈夫なら、注意喚起してくれてる人の話を参考に
自分も気をつけようって思えばいいのに
注意喚起してくれてると思えないのかね
自分の端末が大丈夫なら、注意喚起してくれてる人の話を参考に
自分も気をつけようって思えばいいのに
822: 2020/04/28(火) 13:55:02.17
>>820
だって注意してようがしていまいが剥がれるんでしょ?
だって注意してようがしていまいが剥がれるんでしょ?
841: 2020/04/28(火) 19:10:33.50
>>820
気をつけ方を教えてくれ
突然前触れもなく剥がれるんだよ
桐の箱にいれて電話するとき以外は触らないくらいしか思いつかんが
気をつけ方を教えてくれ
突然前触れもなく剥がれるんだよ
桐の箱にいれて電話するとき以外は触らないくらいしか思いつかんが
846: 2020/04/28(火) 19:51:04.88
>>844
一応自分の書いてることに整合性あるかよく読み替えせな
>>820
一応自分の書いてることに整合性あるかよく読み替えせな
>>820
847: 2020/04/28(火) 19:52:54.41
>>820
あと勘違いしてるが、
こうなった、こうした、って報告のことではなく
タフネス謳ってるくせに、とか煽ってるやつのことをネガキャンと言ってんだよ
あと勘違いしてるが、
こうなった、こうした、って報告のことではなく
タフネス謳ってるくせに、とか煽ってるやつのことをネガキャンと言ってんだよ
821: 2020/04/28(火) 13:39:41.19
バンパーが下2箇所に続いて右上もベロンベロンになってしまった
もう剥がれて無いのは前面左上のみ…しかもそこだけは剥がれるどころか浮いてもいない謎の堅牢さ
セーフモード試してみようかなぁ…治るかなぁ~セーフモードで
セーフモードでwwwww
もう剥がれて無いのは前面左上のみ…しかもそこだけは剥がれるどころか浮いてもいない謎の堅牢さ
セーフモード試してみようかなぁ…治るかなぁ~セーフモードで
セーフモードでwwwww
823: 2020/04/28(火) 14:00:11.19
そもそもどのくらいの数のバンパー剥がれが起きてるんだ?
雀の涙程では?
雀の涙程では?
839: 2020/04/28(火) 18:46:56.06
>>823
このスレのアクティブユーザーが何人いてその内剥がれ報告してるのが何人なのか考えてみろ
剥がれ率3割は超えてるぞ
このスレのアクティブユーザーが何人いてその内剥がれ報告してるのが何人なのか考えてみろ
剥がれ率3割は超えてるぞ
854: 2020/04/28(火) 20:22:26.69
>>839
一人が何人も連投してんだよ
一人が何人も連投してんだよ
872: 2020/04/29(水) 06:09:44.63
>>854
外国の方ですか?
外国の方ですか?
860: 2020/04/28(火) 22:10:15.82
>>839
なんだそれw
何の答えにもなっていないな
なんだそれw
何の答えにもなっていないな
824: 2020/04/28(火) 14:07:46.21
このスレ見て不安になって俺のやつ大丈夫だよなぁ?っていじり倒した結果剥がれるとかいう仮説
826: 2020/04/28(火) 14:35:17.29
浸水警報はしょっちゅう鳴るけどバンパー剥がれは無いかな
827: 2020/04/28(火) 14:44:59.96
しょっちゅうは鳴らない
828: 2020/04/28(火) 14:47:15.75
なるよ。充電中にたまにと再起動すると100%鳴る
829: 2020/04/28(火) 15:03:27.73
悔しいけど不具合だらけの機種って事を認めなくてはならない
そうする事で次にも繋がるってもんだ
そうする事で次にも繋がるってもんだ
830: 2020/04/28(火) 15:35:46.67
>>829
いま、タフネスは崖っぷちにいるって分からないの?
京セラだってギャラクシーとかエクスペリアみたいな平凡なハイエンド機作ってシェア拡げたいよ。でもマニアのためにこんなニッチ機種をわざわざラインナップしてくれてるんだろ?こんな数の出ない凝った機種を同時期最高金額じゃない破格で売ってくれてる。
最近ではお友達紹介キャンペーンまで打ってるのに不発に終わったらもう消滅だな。浸水警報やバンパー程度のことで今後選ぶ機種がなくなり、仕方なくアホーンや銀河にバカ高い防水カバーつけ、またそれに文句をつける日々が始まる。
いま、タフネスは崖っぷちにいるって分からないの?
京セラだってギャラクシーとかエクスペリアみたいな平凡なハイエンド機作ってシェア拡げたいよ。でもマニアのためにこんなニッチ機種をわざわざラインナップしてくれてるんだろ?こんな数の出ない凝った機種を同時期最高金額じゃない破格で売ってくれてる。
最近ではお友達紹介キャンペーンまで打ってるのに不発に終わったらもう消滅だな。浸水警報やバンパー程度のことで今後選ぶ機種がなくなり、仕方なくアホーンや銀河にバカ高い防水カバーつけ、またそれに文句をつける日々が始まる。
832: 2020/04/28(火) 16:13:33.47
>>830
タフネスは海外でも結構売れてると聞いたが
タフネスは海外でも結構売れてると聞いたが
833: 2020/04/28(火) 16:29:31.53
>>830
崖っぷちだろうが何だろうがそれを理由に不具合を認めないという姿勢は何だかおかしいと思いますがね
崖っぷちだろうが何だろうがそれを理由に不具合を認めないという姿勢は何だかおかしいと思いますがね
865: 2020/04/28(火) 23:30:49.54
>>830
ニッチなもの作ってないと生き残れないのでは?
ニッチなもの作ってないと生き残れないのでは?
866: 2020/04/28(火) 23:36:52.63
>>865
毎日塩水で洗う存在しないガイジ相手に毎日全力攻撃してるガイジやぞ
まともに会話できると思ってはいかん
毎日塩水で洗う存在しないガイジ相手に毎日全力攻撃してるガイジやぞ
まともに会話できると思ってはいかん
831: 2020/04/28(火) 15:51:27.54
バンパーは剥がれていているけれど
浸水警報はまだ未体験
浸水警報はまだ未体験
834: 2020/04/28(火) 16:35:11.59
ようわからんが、崖っぷちならなおさら
今後の新機種やら新ロットに関して
より改善提案していった方がいいのでは?
今後の新機種やら新ロットに関して
より改善提案していった方がいいのでは?
835: 2020/04/28(火) 16:39:34.94
>>834
いや、もう消滅だって。
タフネスだからって毎日塩水でガシガシ洗うような使い方にまでは対応できませんって。
カシオがあっさりG'zOneやめちゃった時はショックだったなぁ。あのショックをまた味わうことになるのか…
いや、もう消滅だって。
タフネスだからって毎日塩水でガシガシ洗うような使い方にまでは対応できませんって。
カシオがあっさりG'zOneやめちゃった時はショックだったなぁ。あのショックをまた味わうことになるのか…
836: 2020/04/28(火) 16:39:40.26
浸水警報はバグフィックス頑張ってもらうとしてもバンパー剥がれはメーカー独自でリコール扱いの無償修理してもいい案件
これを問題ないとしたら安心して使えないタフネスになるんだよな
これを問題ないとしたら安心して使えないタフネスになるんだよな
837: 2020/04/28(火) 17:13:25.17
バンパー剥がれは多数いるとおもう
838: 2020/04/28(火) 17:29:22.90
俺もバンパー剥がれてきて久々にこのスレ来たらやっぱりって感じだわ
840: 2020/04/28(火) 18:49:11.88
G03だと浸水警報出たら強制シャットダウンで使えなくなるけどG04は使えるの?
842: 2020/04/28(火) 19:21:57.02
>>840
同じだよ。
同じだよ。
843: 2020/04/28(火) 19:47:13.21
>>840
たぶん「海水につけました?」みたいなののことを勘違いしてんじゃねかな
たぶん「海水につけました?」みたいなののことを勘違いしてんじゃねかな
844: 2020/04/28(火) 19:47:25.56
気をつけ方と言われても
自分のロットが不具合品ではないこと祈るだけだが・・・
一応透明のカバーつけてるけど
自分のロットが不具合品ではないこと祈るだけだが・・・
一応透明のカバーつけてるけど
845: 2020/04/28(火) 19:50:05.52
>>844
なるほど、タフレスwwwとかの煽りを見るたびに(たのむ!俺のは剥がれないでくれ!)って祈ればいいのか
俺は剥がれた報告見てそんな端末もあんのなぁと思ってたら翌朝剥がれてた
せっかく煽ってくれてる人もいたのに祈らなかったからかな
なるほど、タフレスwwwとかの煽りを見るたびに(たのむ!俺のは剥がれないでくれ!)って祈ればいいのか
俺は剥がれた報告見てそんな端末もあんのなぁと思ってたら翌朝剥がれてた
せっかく煽ってくれてる人もいたのに祈らなかったからかな
848: 2020/04/28(火) 19:58:08.34
まともな知能があれば、
ネガキャンうざい言われてるのが報告があったときか煽りがあったときかどのタイミングでついてるかわかると思うけどな
そして都合が悪いとレッテル貼りまでがテンプレ
ネガキャンうざい言われてるのが報告があったときか煽りがあったときかどのタイミングでついてるかわかると思うけどな
そして都合が悪いとレッテル貼りまでがテンプレ
849: 2020/04/28(火) 20:03:15.83
ここ見とるとなかなかのタフミス機種やんけ
ライダーベルトは大丈夫なんだろうな?
ライダーベルトは大丈夫なんだろうな?
850: 2020/04/28(火) 20:11:26.62
こういうやつな
851: 2020/04/28(火) 20:15:25.52
タフの定義がメーカーとユーザーで違っている感じ
852: 2020/04/28(火) 20:16:05.51
ウレタンカバーつけたら剥がれの予防にははるけど何の為のタフネススマホだよ!?
っていうモヤモヤのやりどころがここしかないんだよ
煽ってるつもりはないのだ
っていうモヤモヤのやりどころがここしかないんだよ
煽ってるつもりはないのだ
853: 2020/04/28(火) 20:18:34.87
>>852
予防にならないって出てなかったか
ここに書いて京セラが対策してくれたらいいね
予防にならないって出てなかったか
ここに書いて京セラが対策してくれたらいいね
855: 2020/04/28(火) 20:22:44.59
>>853
そうなの?カバーとったらパッカーン!って吹っ飛んだりしちゃうのかな
まあ、ニッチなスマホだし開発者の一人や二人はここを見てると思うけどね
叩かれ気味な風潮に気を落とさないでフィードバック反映させて欲しいところだなあ
そうなの?カバーとったらパッカーン!って吹っ飛んだりしちゃうのかな
まあ、ニッチなスマホだし開発者の一人や二人はここを見てると思うけどね
叩かれ気味な風潮に気を落とさないでフィードバック反映させて欲しいところだなあ
856: 2020/04/28(火) 20:32:34.73
>>855
剥がれるがどんなかんじを想像してるかわからんけど、かすかにめくれるだけだよ
接着したからそっから放置したらどうなるかは知らん
剥がれるがどんなかんじを想像してるかわからんけど、かすかにめくれるだけだよ
接着したからそっから放置したらどうなるかは知らん
857: 2020/04/28(火) 20:33:36.91
>>855
g05はめくれないやつになるといいね
g05はめくれないやつになるといいね
859: 2020/04/28(火) 20:39:56.78
>>857
多分、要所に足って言うかピン付けて接着するだけでずいぶん変わってくとと思う。
多分、要所に足って言うかピン付けて接着するだけでずいぶん変わってくとと思う。
869: 2020/04/29(水) 01:54:12.60
>>859
材質変えないと駄目
剥がれてるバンパーは長過ぎ・幅広過ぎに縦にも横にも膨張してて如何ともし難い
端っこ切除しないとスペースに収まらないレベル
材質変えないと駄目
剥がれてるバンパーは長過ぎ・幅広過ぎに縦にも横にも膨張してて如何ともし難い
端っこ切除しないとスペースに収まらないレベル
858: 2020/04/28(火) 20:36:52.69
うちはスマホではないんだけど、
俺の意見が通った、開発はここを見てる、となると増長するから基本ユーザーの声はそのままの形では採用しないし掲示板の意見はやろうと思ってたことでも後回しにしてるわ
俺の意見が通った、開発はここを見てる、となると増長するから基本ユーザーの声はそのままの形では採用しないし掲示板の意見はやろうと思ってたことでも後回しにしてるわ
861: 2020/04/28(火) 22:55:10.07
俺は剥がれてない
一つも
一つも
862: 2020/04/28(火) 23:02:26.66
フラグ立てに来たw
863: 2020/04/28(火) 23:13:02.45
俺のはもう勃ってる。
864: 2020/04/28(火) 23:14:24.40
俺も剥がれてないな
一部のやつが連投してんだよ
ほぼ荒らし
一部のやつが連投してんだよ
ほぼ荒らし
867: 2020/04/28(火) 23:51:01.01
こんなことで盛り上がるのは平和な証拠だな
868: 2020/04/28(火) 23:53:38.99
>>867
話題がないんだよな
ここはたまに何かのキャンペーンやってるとかTipsとか超快適になるアプリの紹介とかあるから覗いてるわ
話題がないんだよな
ここはたまに何かのキャンペーンやってるとかTipsとか超快適になるアプリの紹介とかあるから覗いてるわ
870: 2020/04/29(水) 02:04:24.88
キモヲタが「こうすればよくなる!運営はわかってない!!」て長文書いてんのといっしょやんwうけるww
871: 2020/04/29(水) 02:50:16.82
それな
こんなとこで書いてないで本社にでも行けばいいのに
こんなとこで書いてないで本社にでも行けばいいのに
873: 2020/04/29(水) 06:20:42.42
不具合が周知されると困る方々が暴れてるようですね、セーフモードで一掃出来ないかな
874: 2020/04/29(水) 06:26:26.50
無料Wi-Fiマンが恥の上塗りに来たぞ~
876: 2020/04/29(水) 11:34:13.06
毎日ハイターにつけてただけで剥がれたわ
ゴミ
ゴミ
877: 2020/04/29(水) 12:14:32.96
年明けすぐに交換した端末は無症状だわ
これが本来の姿なんだろうなー
警報、バンパーのひとたちは157に無償ノーカウントで交換しろゴルァするのが
時間と労力が一番少なくてよいと思います
これが本来の姿なんだろうなー
警報、バンパーのひとたちは157に無償ノーカウントで交換しろゴルァするのが
時間と労力が一番少なくてよいと思います
878: 2020/04/29(水) 12:33:41.17
めんどくせ
879: 2020/04/29(水) 12:36:48.43
Slot
🍒💰👻
😜😜🎴
🍜💣🍜
Win!! 4 pts.(LA: 2.02, 2.38, 2.40)
880: 2020/04/29(水) 13:02:02.51
バンパーはがれたー
881: 2020/04/29(水) 14:00:22.56
いづれ、みんな、剥がれてしまう…
882: 2020/04/29(水) 14:18:37.51
初期ロットを購入して、
バンパー剥がれが発生したので、
157に電話した。
例によって、有償修理になると
言われたが、他にも剥がれ事例が
多発している事などを話して、
最終的には、有償ではあるが、
その費用を、後で払い戻しを
してくれる事になった。
また、その時に、このような事例が
他にあるのか?と聞いたところ、
特にめだった事例があるとは
聞いていない。と言われた。
157の初期対応で突っぱねるから
結果、数が少ないのではないかな?
バンパー剥がれが発生したので、
157に電話した。
例によって、有償修理になると
言われたが、他にも剥がれ事例が
多発している事などを話して、
最終的には、有償ではあるが、
その費用を、後で払い戻しを
してくれる事になった。
また、その時に、このような事例が
他にあるのか?と聞いたところ、
特にめだった事例があるとは
聞いていない。と言われた。
157の初期対応で突っぱねるから
結果、数が少ないのではないかな?
884: 2020/04/29(水) 14:33:50.55
>>882
電話してる人自体少ないんじゃね?
俺も接着剤で終わらせて電話してないし
電話してる人自体少ないんじゃね?
俺も接着剤で終わらせて電話してないし
883: 2020/04/29(水) 14:28:09.00
お、キャッシュバックを獲得したか。
ただこれってオフィシャルな対応じゃなく、その人の判断なんだよね。
出来れば無償交換、またはカウント0でお願いしたいな。
>特にめだった事例があるとは聞いていない
はデフォルト回答。
ただこれってオフィシャルな対応じゃなく、その人の判断なんだよね。
出来れば無償交換、またはカウント0でお願いしたいな。
>特にめだった事例があるとは聞いていない
はデフォルト回答。
885: 2020/04/29(水) 14:35:21.12
>>883
対応する予定の不具合の場合は伺っておりますと答えるよ
ほんとに多数あがってないんじゃないかな
対応する予定の不具合の場合は伺っておりますと答えるよ
ほんとに多数あがってないんじゃないかな
890: 2020/04/29(水) 15:51:26.70
>>883
特に目立った事例ってのは写真貼った俺の状態の事かw?
もう3箇所ベロンベロンだけど
特に目立った事例ってのは写真貼った俺の状態の事かw?
もう3箇所ベロンベロンだけど
886: 2020/04/29(水) 14:36:07.76
なんの気なしに久し振りにここを見たら、バンパー剥がれ自分だけじゃなかったんだ…
電話しよっと
電話しよっと
891: 2020/04/29(水) 15:55:15.41
>>886
電話よりチャット形式の方がログ残るから良いんじゃ無いのか
ショップ行った時に有償有償と言い張る店員をやっつけられる
因みに俺は通常使用範囲内なら無償と言質取ってるしログも残ってる
枝村様。ご不安な中、お問い合わせありがとうございます。
ご案内にお時間をいただきまして、申し訳ございません。
ご案内のため、枝村様が現在ログインされている末尾【4458】のご契約について情報を確認させていただきました。
コピペ↓
現在ご利用の端末は「2019年9月4日」にご購入いただきましたので、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した状況でしたら無償修理の対象となります。
ただ、修理自体の可否につきましては端末の状態にもよるかと存じますので、恐れ入りますがお近くのauショップにご来店いただき、スタッフに端末を見せていただいたうえでご確認いただけますと幸いです。
電話よりチャット形式の方がログ残るから良いんじゃ無いのか
ショップ行った時に有償有償と言い張る店員をやっつけられる
因みに俺は通常使用範囲内なら無償と言質取ってるしログも残ってる
枝村様。ご不安な中、お問い合わせありがとうございます。
ご案内にお時間をいただきまして、申し訳ございません。
ご案内のため、枝村様が現在ログインされている末尾【4458】のご契約について情報を確認させていただきました。
コピペ↓
現在ご利用の端末は「2019年9月4日」にご購入いただきましたので、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した状況でしたら無償修理の対象となります。
ただ、修理自体の可否につきましては端末の状態にもよるかと存じますので、恐れ入りますがお近くのauショップにご来店いただき、スタッフに端末を見せていただいたうえでご確認いただけますと幸いです。
897: 2020/04/29(水) 16:16:11.95
>>891
枝村さん乙
枝村さん乙
898: 2020/04/29(水) 16:26:47.59
>>897
やめたれw
やめたれw
887: 2020/04/29(水) 14:44:14.66
接着剤使ったら保証効かなくなるとか言ってたやついるけどさ
完全に貼り付いてるのにどうやって京セラは接着剤使ったと気付くんだろうね
剥がれてないはずはないから接着剤を使ったはずだ!とかかな?
完全に貼り付いてるのにどうやって京セラは接着剤使ったと気付くんだろうね
剥がれてないはずはないから接着剤を使ったはずだ!とかかな?
888: 2020/04/29(水) 15:06:35.39
>>887
この場合、本体破損(外装ケースの汚れ傷)だから接着剤を使おうか使わなかろうが保証の範囲外。
接着剤云々の話は、例えば塗装、改造などによる損害や故障の話から誤って伝わっているかと。
この場合、本体破損(外装ケースの汚れ傷)だから接着剤を使おうか使わなかろうが保証の範囲外。
接着剤云々の話は、例えば塗装、改造などによる損害や故障の話から誤って伝わっているかと。
889: 2020/04/29(水) 15:40:59.28
>>888
文盲すぎて笑う
文盲すぎて笑う
892: 2020/04/29(水) 15:57:10.76
うわあ
893: 2020/04/29(水) 16:00:55.36
わろたったww
894: 2020/04/29(水) 16:08:47.16
後、ユーザーに対する窓口のauが
メーカーに対して、お客様から
こういうクレームを言われて、
実際におかしいみたいなんだけど、
調査してくれる?と言って
不具合の調査依頼をかけることも
ないし、個々の不具合回答もしないんだって。
auは修理依頼をメーカーに出して、
メーカーは事務的に受け取って
必要に応じて淡々と直したり
交換したりするだけみたい。
なので、auに対して、
バンパー剥がれっておかしくない?
京セラにその旨を伝えて、
メーカー見解を貰ってくれよ。
と言っても無駄らしい。
なんか変な話だと思うけど、
そういう事らしい。
メーカーに対して、お客様から
こういうクレームを言われて、
実際におかしいみたいなんだけど、
調査してくれる?と言って
不具合の調査依頼をかけることも
ないし、個々の不具合回答もしないんだって。
auは修理依頼をメーカーに出して、
メーカーは事務的に受け取って
必要に応じて淡々と直したり
交換したりするだけみたい。
なので、auに対して、
バンパー剥がれっておかしくない?
京セラにその旨を伝えて、
メーカー見解を貰ってくれよ。
と言っても無駄らしい。
なんか変な話だと思うけど、
そういう事らしい。
895: 2020/04/29(水) 16:12:54.77
>>894
修理から戻って来る時に工場の人のコメントが付いて来る
これこれこういう状態でこうだったのでこうしましたみたいな?
バンパー剥がれはバンパーか接着剤の材質が原因だから京セラが真摯に対応するまともなメーカーならそう書いて来る筈
無ければお察しだな
修理から戻って来る時に工場の人のコメントが付いて来る
これこれこういう状態でこうだったのでこうしましたみたいな?
バンパー剥がれはバンパーか接着剤の材質が原因だから京セラが真摯に対応するまともなメーカーならそう書いて来る筈
無ければお察しだな
896: 2020/04/29(水) 16:15:39.21
>>894
で、京セラはauからの指示要求に対応するだけなので要望等はauの方へお願いします
が公式回答。
で、京セラはauからの指示要求に対応するだけなので要望等はauの方へお願いします
が公式回答。
899: 2020/04/29(水) 16:39:28.54
使用から7ヶ月たつけど、特に異常無いなぁ
バンパーも健在
回数には海外に何度か行って、水中撮影したぐらい
シリコンカバーをつけていて、週に一回、外して洗ってる
風呂場に毎日持って入って、音楽聴いてる
当たり個体なのかな?
バンパーも健在
回数には海外に何度か行って、水中撮影したぐらい
シリコンカバーをつけていて、週に一回、外して洗ってる
風呂場に毎日持って入って、音楽聴いてる
当たり個体なのかな?
901: 2020/04/29(水) 17:03:17.61
>>899
俺もそう思ってた
俺もそう思ってた
900: 2020/04/29(水) 16:57:46.86
バンパーは私の愛液で溶けたゎ
904: 2020/04/29(水) 18:10:44.77
>>900
その顔文字の使用はおやめください。
これは【警告】です。
警告回数: 25
穏便に事を進めるため「(∞回回)◇照子」のみ
特例としてその使用に対して一切口出しは行いません。
名無しでの書き込みも問うつもりはありません。
回数は便宜上数えているわけではありません。
【係争時の証拠】として残していることを認識してください。
繰り返します。
これは【警告】です。
(∞◎◎)◇ミステリアスガール
(C)MSG JAPAN, All rights reserved.
https://i.imgur.com/C7EU5Ja.png
その顔文字の使用はおやめください。
これは【警告】です。
警告回数: 25
穏便に事を進めるため「(∞回回)◇照子」のみ
特例としてその使用に対して一切口出しは行いません。
名無しでの書き込みも問うつもりはありません。
回数は便宜上数えているわけではありません。
【係争時の証拠】として残していることを認識してください。
繰り返します。
これは【警告】です。
(∞◎◎)◇ミステリアスガール
(C)MSG JAPAN, All rights reserved.
https://i.imgur.com/C7EU5Ja.png
902: 2020/04/29(水) 17:03:27.86
実を言うとバンパーはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく小さい浮きがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの撓みが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
でも本当です。2、3日後にものすごく小さい浮きがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの撓みが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
903: 2020/04/29(水) 17:14:53.59
・破損したから接着剤で補修 → 破損している時点で保証対象外
・接着剤を使ったら破損した → 誤った使用方法なので補償対象外
これauの公式
面白いのは修理保証は破損ではなく通常使用においての動作異常などが対象。
安心サポは破損不具合が対象で、動作異常は対象外。
破損系でも無償だったときは隠れリコールの可能性が高い。
・接着剤を使ったら破損した → 誤った使用方法なので補償対象外
これauの公式
面白いのは修理保証は破損ではなく通常使用においての動作異常などが対象。
安心サポは破損不具合が対象で、動作異常は対象外。
破損系でも無償だったときは隠れリコールの可能性が高い。
905: 2020/04/29(水) 19:33:11.54
手荒く扱ってる馬鹿のせいでなんの問題もないユーザーからすればいい迷惑
906: 2020/04/29(水) 20:36:56.98
この時まではこう思っていた>>905なのでありました…
コメント
コメントする