1: 2020/04/25(土) 19:44:21.94
公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
次スレは>>900が立ててください。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587619268/
iPhone SE(第2世代) part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587692140/
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
次スレは>>900が立ててください。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587619268/
iPhone SE(第2世代) part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587692140/
6: 2020/04/25(土) 20:10:56.52
>>1
乙乙
>>4
8よりは持つ、11proよりは持たない
乙乙
>>4
8よりは持つ、11proよりは持たない
2: 2020/04/25(土) 19:47:04.20
2げと
3: 2020/04/25(土) 19:55:21.24
iPhone SE (2nd generation)にiPhone 8用保護ガラスが貼れるかチェック
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-39707.html
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-39707.html
4: 2020/04/25(土) 19:57:14.01
バッテリーそんなにもたないのですか?
8: 2020/04/25(土) 20:13:31.35
>>4
7や8とそんなに変わらんかな。
当たり前やけど。
アホみたいにゲームや動画で使い倒さん限り、一日は余裕やけどな。
7や8とそんなに変わらんかな。
当たり前やけど。
アホみたいにゲームや動画で使い倒さん限り、一日は余裕やけどな。
10: 2020/04/25(土) 20:15:01.85
>>4
持ちますよ
持ちますよ
48: 2020/04/25(土) 21:01:34.27
>>4
買ってみれば? お金ないの?
と厳しい事を言ってみる
買ってみれば? お金ないの?
と厳しい事を言ってみる
117: 2020/04/25(土) 22:34:14.18
>>4
今日一日ずっと使ってみたけど大体10時間くらいが連続使用の限界だった
主に2chやブラウジング9割3Dモデルごりごり動かすような重いゲーム1割くらいの割合でやってた
実際休日でもなければ一日中スマホ弄り続ける事なんて無いだろうし待機時間考えたら1日余裕じゃないかな
今日一日ずっと使ってみたけど大体10時間くらいが連続使用の限界だった
主に2chやブラウジング9割3Dモデルごりごり動かすような重いゲーム1割くらいの割合でやってた
実際休日でもなければ一日中スマホ弄り続ける事なんて無いだろうし待機時間考えたら1日余裕じゃないかな
123: 2020/04/25(土) 22:38:31.42
>>117
情強プロ市民が来ましたね、まともな情報をありがとう
情強プロ市民が来ましたね、まともな情報をありがとう
358: 2020/04/26(日) 10:04:21.94
>>117
いいなー
8plusだと7時間位しか持たない
動画流してるだけなのに…
いいなー
8plusだと7時間位しか持たない
動画流してるだけなのに…
5: 2020/04/25(土) 20:03:16.86
黒はもちますから黒になさい
黒以外は不幸の始まり
分かりましたか?
黒以外は不幸の始まり
分かりましたか?
7: 2020/04/25(土) 20:12:15.31
発売前から散々指摘されてたけど、やっぱりバッテリー持ち悪いのかよ
12: 2020/04/25(土) 20:16:43.82
>>7
いくら低燃費とはいえ、1800mAh程度だからな。
まぁバッテリー気にする層は11買うだろうし、こっちはライトユーザー、小型軽量重視ユーザーだから問題なかろうて。
いくら低燃費とはいえ、1800mAh程度だからな。
まぁバッテリー気にする層は11買うだろうし、こっちはライトユーザー、小型軽量重視ユーザーだから問題なかろうて。
9: 2020/04/25(土) 20:15:00.94
121 名前:John Appleseed[] 投稿日:2020/04/25(土) 19:55:01.90 ID:riP6VGhY
8よりバッテリー 持たない。。
8よりバッテリー 持たない。。
11: 2020/04/25(土) 20:15:22.23
バッテリーマン頑張りすぎて気絶するなよw
13: 2020/04/25(土) 20:17:35.95
しばらく弄ってたんだけど目が疲れるな
15: 2020/04/25(土) 20:19:01.42
バッテリー容量とサイズや重量は比例してでかくなる
「SEはちょうどいい」
これ以上増やすとサイズや重量が増えて本末転倒
まさに11みたいな
「SEはちょうどいい」
これ以上増やすとサイズや重量が増えて本末転倒
まさに11みたいな
16: 2020/04/25(土) 20:19:39.81
クロックダウンモデルでなくて
フルスペックA13搭載とわかったから
バッテリーの容量で叩くくらいか
フルスペックA13搭載とわかったから
バッテリーの容量で叩くくらいか
17: 2020/04/25(土) 20:19:54.79
買うとしたら赤64GB一択なんだけどシステム領域でいくらか消費されるだろうけど実質容量じゃ何GBになるの?
142: 2020/04/25(土) 23:11:22.02
>>17
59
59
150: 2020/04/25(土) 23:36:19.71
>>142
ありがとう!
128GBの方がいいのかとも思ったけどそれなら充分だな
サブとしての利用でしか考えてないし
ありがとう!
128GBの方がいいのかとも思ったけどそれなら充分だな
サブとしての利用でしか考えてないし
18: 2020/04/25(土) 20:21:56.66
スーパーサイヤ人でいうところの第4形態のごはんがSE
第3形態のトランクスが11シリーズ
第3形態のトランクスが11シリーズ
19: 2020/04/25(土) 20:22:06.09
4/28-5/9だけど未だに処理中…
もうダメかも分からんね
もうダメかも分からんね
109: 2020/04/25(土) 22:23:04.92
>>19
25-5/8で夕方出荷準備だよ
25-5/8で夕方出荷準備だよ
316: 2020/04/26(日) 08:02:44.07
>>19
俺と同じやなw
俺と同じやなw
20: 2020/04/25(土) 20:22:50.07
予約してないんだけど、ビックカメラに在庫まだあるかな?
LINE Payの10%オフ使って買いたい
LINE Payの10%オフ使って買いたい
21: 2020/04/25(土) 20:23:09.29
バッテリー持ちがクソすぎるのが致命的だな
極太ベゼルなのにバッテリーが極細ww
極太ベゼルなのにバッテリーが極細ww
59: 2020/04/25(土) 21:12:22.10
>>21
ベゼルとバッテリーに何の関係が...?
ベゼルとバッテリーに何の関係が...?
22: 2020/04/25(土) 20:24:51.21
ドコモで予約したら5/11以降だし
もう11でいいかなとも思うが、11は通信障害がなぁ。
SE届いた人、ネットワーク切断とか無いよな??
もう11でいいかなとも思うが、11は通信障害がなぁ。
SE届いた人、ネットワーク切断とか無いよな??
23: 2020/04/25(土) 20:25:02.72
よじだよしおの動画でSE2は動画の連続再生4時間程度しか持たないことが証明されてるしな
24: 2020/04/25(土) 20:26:02.14
>>23
ちゅちゅちゅちゅいーん
ちゅちゅちゅちゅいーん
54: 2020/04/25(土) 21:05:47.66
>>23
こんな小さい画面で動画を4時間も連続して見続けるとか拷問だろ
こんな小さい画面で動画を4時間も連続して見続けるとか拷問だろ
58: 2020/04/25(土) 21:11:11.34
>>54
動画はあくまで測定なんだから関係なくね?
バッテリー持ちが悪いのは確かなんだからそこを受け止めるべし
動画はあくまで測定なんだから関係なくね?
バッテリー持ちが悪いのは確かなんだからそこを受け止めるべし
60: 2020/04/25(土) 21:12:59.05
>>54
不利なのがバレると人格攻撃に移行する朝鮮人
不利なのがバレると人格攻撃に移行する朝鮮人
151: 2020/04/25(土) 23:38:09.52
>>23
チュイーンの人だっけ?
そういえば、アンチグレア、全面保護のガラスフィルムのおすすめってあるかな?
チュイーンの人だっけ?
そういえば、アンチグレア、全面保護のガラスフィルムのおすすめってあるかな?
152: 2020/04/25(土) 23:49:31.26
>>23
拷問動画で4時間持つなら十分
多くの人は拷問動画をやらない
拷問動画で4時間持つなら十分
多くの人は拷問動画をやらない
25: 2020/04/25(土) 20:26:10.54
バッテリーの容量たりないならスマートバッテリーケース付ければいいじゃん
厚くて重くなるけどw
まぁそれでも11よりは小さくてTouchIDなだけだいぶマシ
厚くて重くなるけどw
まぁそれでも11よりは小さくてTouchIDなだけだいぶマシ
26: 2020/04/25(土) 20:30:13.56
7より8のほうがバッテリー容量少ないしな
容量を犠牲にしてまで薄さなんか求めてねーっちゅうの
容量を犠牲にしてまで薄さなんか求めてねーっちゅうの
27: 2020/04/25(土) 20:30:47.05
いつもAppleとキャリアの発売日ちがうの?
28: 2020/04/25(土) 20:32:18.47
move to iosやってるけどiphoneがスリープはいっちゃってめんどくせえ
それでなくても1時間以上かかりそうなのに
それでなくても1時間以上かかりそうなのに
29: 2020/04/25(土) 20:32:33.03
違わないよ、総務省の嫌がらせ
30: 2020/04/25(土) 20:32:39.63
某動画よりYoutube80分再生でバッテリー100%→74%
線形に減少するとしたらちょうど5時間ほどだな
動画5時間見ることもないだろうし1日は持つと思うよ
線形に減少するとしたらちょうど5時間ほどだな
動画5時間見ることもないだろうし1日は持つと思うよ
31: 2020/04/25(土) 20:34:08.88
ケースフィルムまとめ
ケース:背面のカメラ穴がある程度の大きさがあれば、678のケースは流用可能。
フィルム:100均などの678用のガラスフィルムについては、エッジが浮いてしまう。678用の普通のフィルムについては問題なし。ガラスフィルムは流用出来ないものが多い。
ケース:背面のカメラ穴がある程度の大きさがあれば、678のケースは流用可能。
フィルム:100均などの678用のガラスフィルムについては、エッジが浮いてしまう。678用の普通のフィルムについては問題なし。ガラスフィルムは流用出来ないものが多い。
32: 2020/04/25(土) 20:36:45.08
>>31
これは役に立つ
これは役に立つ
139: 2020/04/25(土) 23:04:01.54
>>133
>>31
>>31
293: 2020/04/26(日) 05:36:18.42
>>290
>>31
>>31
569: 2020/04/26(日) 16:59:54.87
キャリア組はGW中いじれなくて辛いだろうけど
>>31を参考に、今のうちにフィルムはSE用を買っておいたほうがいい。
SE用はチラホラ出てきてるしね
>>31を参考に、今のうちにフィルムはSE用を買っておいたほうがいい。
SE用はチラホラ出てきてるしね
735: 2020/04/26(日) 20:43:33.73
>>722
>>31
フィルムなら大丈夫。ガラスフィルムは浮く
>>31
フィルムなら大丈夫。ガラスフィルムは浮く
738: 2020/04/26(日) 20:47:22.49
>>735
ありがとう。
ありがとう。
34: 2020/04/25(土) 20:40:12.96
正直、筐体も同じだし7からだと何の感動も無いな
35: 2020/04/25(土) 20:41:53.62
俺8からだから前面が黒くなって容量増えただけ
性能アップも感じられたことはないな
性能アップも感じられたことはないな
36: 2020/04/25(土) 20:43:09.28
メーカーが発表してるバッテリー駆動時間なんて、自動車メーカーが発表してる燃費みたいなもん。だいたいメーカー発表の8割くらいだと思っとけ
37: 2020/04/25(土) 20:45:16.11
SE2は8より黄ばみらしいね
43: 2020/04/25(土) 20:54:34.29
>>37
>SE2は8より黄ばみらしいね
左がiPhone 8で
右がiPhone SE2になります (´;ω;`)ブワッ
↓
https://pbs.twimg.com/media/EWZ7l4YUwAAK2AX.jpg:large
>SE2は8より黄ばみらしいね
左がiPhone 8で
右がiPhone SE2になります (´;ω;`)ブワッ
↓
https://pbs.twimg.com/media/EWZ7l4YUwAAK2AX.jpg:large
44: 2020/04/25(土) 20:56:55.60
>>43
お前わざとやってるだろ(´・ω・`)
お前わざとやってるだろ(´・ω・`)
317: 2020/04/26(日) 08:03:26.71
>>43
色温度を”冷たい”にMax設定してから再アップしてよ
色温度を”冷たい”にMax設定してから再アップしてよ
45: 2020/04/25(土) 20:57:48.21
>>37
1年ちょっと使った8とSE2比べても良く分からん
初代SE→8は違和感あったのは覚えてるけど
1年ちょっと使った8とSE2比べても良く分からん
初代SE→8は違和感あったのは覚えてるけど
49: 2020/04/25(土) 21:01:42.19
>>45
8の方がスピーカーの音がいいみたい。SE2と7は同じ感じ。
8の方がスピーカーの音がいいみたい。SE2と7は同じ感じ。
38: 2020/04/25(土) 20:46:10.87
目に優しい
39: 2020/04/25(土) 20:46:49.82
会社のスマホがiPhone7になったので自分のもiPhoneSEにしてみたよ
片手操作はちょっと辛いかなー
電池の持ちは前に持ってた機種が酷かったので気にならない
片手操作はちょっと辛いかなー
電池の持ちは前に持ってた機種が酷かったので気にならない
40: 2020/04/25(土) 20:46:50.96
当初、SE Plusが同時発売という噂があったけど
どうやら来年らしいしな、Plusならバッテリー不満も多少は改善されると思うけど
さすがに来年なんて待てねーわ
どうやら来年らしいしな、Plusならバッテリー不満も多少は改善されると思うけど
さすがに来年なんて待てねーわ
41: 2020/04/25(土) 20:47:44.08
ここで言われてるバッテリー云々はだいたい事実じゃないの?
42: 2020/04/25(土) 20:49:53.28
>>41
いいえケフィアです
いいえケフィアです
46: 2020/04/25(土) 20:58:22.29
7から変えたけど最初は7と同じだと思った
使っていくとアプリの軽さなんかがまるで違う
バッテリーもすごく持つ
逆に考えると、変化はそのくらいで、7の優秀さを再認識した
使っていくとアプリの軽さなんかがまるで違う
バッテリーもすごく持つ
逆に考えると、変化はそのくらいで、7の優秀さを再認識した
47: 2020/04/25(土) 21:00:42.33
>>46
7は傑作機のひとつやでw
7は傑作機のひとつやでw
80: 2020/04/25(土) 21:48:51.13
>>46
バッテリーは単に7のがへたっただけやろ
バッテリーは単に7のがへたっただけやろ
50: 2020/04/25(土) 21:02:40.73
7て今となっては完全に空気だけどそんなに良かったのか
売上の記録があるわけでも無いし
売上の記録があるわけでも無いし
51: 2020/04/25(土) 21:03:12.29
XからSE2にする俺みたいのもいるんやで
フェイスIDクソすぎや
フェイスIDクソすぎや
88: 2020/04/25(土) 22:01:06.55
>>51
ノシ自分もXRからSEに移行します
Face IDと大画面のメリットがあまりなかった…
ノシ自分もXRからSEに移行します
Face IDと大画面のメリットがあまりなかった…
52: 2020/04/25(土) 21:05:05.62
6の進化が凄すぎて7はオマケ程度にしか感じなかった
153: 2020/04/25(土) 23:54:32.16
>>52
6sは?
6sは?
53: 2020/04/25(土) 21:05:45.88
3スレ同時進行してるのに伸び早いなぁ
55: 2020/04/25(土) 21:08:07.89
新品のバッテリーの減りが速いのはデフォらしいが、何回くらい充電すれば安定してくるんだろうか
今日もう3回充電してるし、そろそろ安定してくるかな
今日もう3回充電してるし、そろそろ安定してくるかな
57: 2020/04/25(土) 21:10:16.26
>>55
初期設定後せいぜい一時間位だよ普段よりバッテリー消費するの
そんな何日もかかる処理なんて存在しない
初期設定後せいぜい一時間位だよ普段よりバッテリー消費するの
そんな何日もかかる処理なんて存在しない
65: 2020/04/25(土) 21:20:23.11
>>55
そりゃ消費多いな。
使用状況のスクショ貼っとくれ。
そりゃ消費多いな。
使用状況のスクショ貼っとくれ。
67: 2020/04/25(土) 21:27:31.54
>>55
一週間は様子見、1日で安定とか数時間で安定を言い切る人が人がいるが、一週間かかる時もある。
一週間は様子見、1日で安定とか数時間で安定を言い切る人が人がいるが、一週間かかる時もある。
234: 2020/04/26(日) 01:18:44.92
>>55
製造してから時間が経つと電池がこなれるまでじかんがかかるよ。
それよりスピーカーの品質が7と似てるというほうが気になってしまう。8はかなり良いんだよね。
製造してから時間が経つと電池がこなれるまでじかんがかかるよ。
それよりスピーカーの品質が7と似てるというほうが気になってしまう。8はかなり良いんだよね。
56: 2020/04/25(土) 21:10:03.95
むむ
61: 2020/04/25(土) 21:18:14.77
みんな外に出ないからインテルチップの実力が聞こえてこないな
62: 2020/04/25(土) 21:18:32.04
黄ばみいってるやつはTrueToneオフになさい
63: 2020/04/25(土) 21:19:00.14
バッテリー持たないって言う人は沢山いるけど
バッテリー持つって言う人はいないな
と言うことは
バッテリー持つって言う人はいないな
と言うことは
64: 2020/04/25(土) 21:20:05.91
バッテリーどうこう言ってる奴は具体的な使い道と比較する機種を明確にしてから報告してくれ
76: 2020/04/25(土) 21:43:04.09
>>70
妄想乙
廉価版しか買えない貧乏人
妄想乙
廉価版しか買えない貧乏人
78: 2020/04/25(土) 21:47:40.19
>>76
まさか反応すると思わなかったw
Androidオタクかw
まさか反応すると思わなかったw
Androidオタクかw
81: 2020/04/25(土) 21:49:26.79
>>78
図星だったかww
図星だったかww
350: 2020/04/26(日) 09:29:56.48
>>81
ワンプラスより速くてすまんなw
ワンプラスより速くてすまんなw
66: 2020/04/25(土) 21:22:25.15
黙ってNGしてなさい
68: 2020/04/25(土) 21:27:51.78
バッテリー、持ち易さ、女ウケ、全てにおいて黒がダントツだと気付きなさい
あなたたち 黒以外許しませんよ
あなたたち 黒以外許しませんよ
71: 2020/04/25(土) 21:29:47.01
>>68
その一日中一貫した姿勢とフリーザ様トークは好感が持てるよチミ
その一日中一貫した姿勢とフリーザ様トークは好感が持てるよチミ
79: 2020/04/25(土) 21:48:21.98
>>68
てめー
前スレからずーーーっと
黒推ししてるなぁ?
白買ってあまりにも白すぎて
後悔してる俺にケンカ売ってんのか?
と言いたいところなんだけど
黒も黒すぎてなんかイマイチ感があるんだよな
白は本当に白すぎて眩しい
本当に白だから、白なんよ
陶磁器とikeaの真っ白な皿みたいな差がある
iphone8のシルバー良かったなあ
あとリンゴマークでかすぎるのは気のせい?
なんか背面はダサい
てめー
前スレからずーーーっと
黒推ししてるなぁ?
白買ってあまりにも白すぎて
後悔してる俺にケンカ売ってんのか?
と言いたいところなんだけど
黒も黒すぎてなんかイマイチ感があるんだよな
白は本当に白すぎて眩しい
本当に白だから、白なんよ
陶磁器とikeaの真っ白な皿みたいな差がある
iphone8のシルバー良かったなあ
あとリンゴマークでかすぎるのは気のせい?
なんか背面はダサい
69: 2020/04/25(土) 21:29:12.50
もう手にれた人は質問以外ここ見ないし書き込まないでしょ
積極的に動くのはユーチューバーとかブログ書いてる変態くらいかな
積極的に動くのはユーチューバーとかブログ書いてる変態くらいかな
72: 2020/04/25(土) 21:32:11.21
バッテリーに黄ばみに色叩きに貧乏人ネタに
面白いね
面白いね
75: 2020/04/25(土) 21:41:27.46
>>72
どこら辺が面白いの?
どこら辺が面白いの?
73: 2020/04/25(土) 21:34:43.83
やたらバッテリーの減り早いなと思ったらtwinkleのせいかこれ
早く直してくれ作者
早く直してくれ作者
74: 2020/04/25(土) 21:38:35.73
これ通常で使うとホームのアイコンがスカスカでバランス悪いよな
かといって拡大するとデカすぎるし
かといって拡大するとデカすぎるし
77: 2020/04/25(土) 21:45:58.52
サブ機には世界最高水準
メイン機としては半人前以下
メイン機としては半人前以下
82: 2020/04/25(土) 21:50:45.80
Androidオタクの切り離しに成功
これでバッテリー書き込みが消えます。
これでバッテリー書き込みが消えます。
83: 2020/04/25(土) 21:51:29.57
旧SEソフトバンクで使ってる人は
simそのまま使えないから店頭行かないと機種変出来ないって事ですよね?
simそのまま使えないから店頭行かないと機種変出来ないって事ですよね?
85: 2020/04/25(土) 21:57:02.39
>>83
ソフバンなら旧SEからなら同じsim使ってるから差し替えるだけで使える
ソフバンなら旧SEからなら同じsim使ってるから差し替えるだけで使える
105: 2020/04/25(土) 22:17:16.65
>>85
>>87
>>87
87: 2020/04/25(土) 22:00:40.31
>>83
それはau
それはau
84: 2020/04/25(土) 21:54:52.77
6から変えるから楽しみ
旧SEより古いんだなこれ
旧SEより古いんだなこれ
91: 2020/04/25(土) 22:02:17.68
>>84
6→6S→SEだからな
しかも6と6Sの間には越えられない壁がある(メモリ1G→2G)
俺も6から変えたけどアプリの起動が早いな
全てがまんべんなく早い
けど見た目はビックリする位変わらん(笑)
6→6S→SEだからな
しかも6と6Sの間には越えられない壁がある(メモリ1G→2G)
俺も6から変えたけどアプリの起動が早いな
全てがまんべんなく早い
けど見た目はビックリする位変わらん(笑)
86: 2020/04/25(土) 21:57:46.16
昨日届いてちまちま使ってるけど電池持ち悪くなった?
89: 2020/04/25(土) 22:01:45.40
qiの充電器使った事ないんだけど、
使い始めたら戻れなくなるくらい便利なの?
使い始めたら戻れなくなるくらい便利なの?
90: 2020/04/25(土) 22:01:49.28
twinkleアプデのバッテリードレインやばいらしいね
92: 2020/04/25(土) 22:02:47.38
画面黄色いなと思ったらTrue Colorっていう機能で設定してるのか
7には無かったから分からなかった
7には無かったから分からなかった
93: 2020/04/25(土) 22:04:14.88
とりあえずキャリアで赤128予約してあるんだけど、
一括が1万も高いのにどうしても納得がいかなかったので、
ヨド店頭受取の予約も入れてみたんだが、ここ見てると今んとこほぼ動きないみたいね。
宅配使うのあんま好きじゃないんだけど公式が最速なのかなぁ。
急いではいないけど何ヶ月も待たされるのは勘弁なのよね。
全部予約入れといて最速以外はキャンセルすればいいのかな。
一括が1万も高いのにどうしても納得がいかなかったので、
ヨド店頭受取の予約も入れてみたんだが、ここ見てると今んとこほぼ動きないみたいね。
宅配使うのあんま好きじゃないんだけど公式が最速なのかなぁ。
急いではいないけど何ヶ月も待たされるのは勘弁なのよね。
全部予約入れといて最速以外はキャンセルすればいいのかな。
94: 2020/04/25(土) 22:05:58.10
11 ProとSEで画面を比べたんだけど
11Proの方がかなり黄色いぞ?
有機ELは色が濃く見えるからそのせいかもしれんけど
11Proの方がかなり黄色いぞ?
有機ELは色が濃く見えるからそのせいかもしれんけど
95: 2020/04/25(土) 22:06:47.45
これ支払い出来てから発送処理だと思うんだけど
昨日と今日連続でクレカの支払い処理できてなかったっぽい
昨日はクレカの期限切れだったから昨日のうちに新しいカード登録したのに今日また支払いエラーになってた……
めんどくせクレジット以外も選ばせてくれたらこんなめんどくさい事ないのに
昨日と今日連続でクレカの支払い処理できてなかったっぽい
昨日はクレカの期限切れだったから昨日のうちに新しいカード登録したのに今日また支払いエラーになってた……
めんどくせクレジット以外も選ばせてくれたらこんなめんどくさい事ないのに
96: 2020/04/25(土) 22:07:59.70
しかしiPhone
まだUSB typeCにしてくれないんだな
プロもまだだっけ?
まだUSB typeCにしてくれないんだな
プロもまだだっけ?
97: 2020/04/25(土) 22:09:02.05
140: 2020/04/25(土) 23:08:00.20
>>131
>>97のウニがキャンドゥだよー
わかりにくくてスマンw
>>97のウニがキャンドゥだよー
わかりにくくてスマンw
147: 2020/04/25(土) 23:31:20.75
>>140
意外と横もあるね
衝撃吸収と書いてないのが気になるが110円だし良いかもな
意外と横もあるね
衝撃吸収と書いてないのが気になるが110円だし良いかもな
98: 2020/04/25(土) 22:12:20.38
131: 2020/04/25(土) 22:54:14.92
>>98
貼った写真ウpしてくれ
貼った写真ウpしてくれ
99: 2020/04/25(土) 22:14:11.06
車と同じで下に新しいのが搭載される前に、最上位のモデルに新しいのを搭載する。情強金持ちのプロ市民声を聞くために。下位モデルに最新はない。
次のiPhoneの最上位はType-Cが載る確率が高い。
次のiPhoneの最上位はType-Cが載る確率が高い。
100: 2020/04/25(土) 22:14:21.97
キャンドゥのフィルムか。参考させていただきます!
101: 2020/04/25(土) 22:14:44.04
良いところ
ガラスじゃないからフチが浮かずバッチリ
110円コスパ最強
悪いとこ
サラサラしすぎ
耐久性はシラネ
ガラスじゃないからフチが浮かずバッチリ
110円コスパ最強
悪いとこ
サラサラしすぎ
耐久性はシラネ
102: 2020/04/25(土) 22:15:12.72
フィルムもケースもいらん
普通に使えば裸でも傷はつかん
普通に使えば裸でも傷はつかん
103: 2020/04/25(土) 22:16:09.00
>>102
ランニングするんよ
落としたら怖い
ランニングするんよ
落としたら怖い
104: 2020/04/25(土) 22:16:55.97
ケース付けてた時は1年間ぐらい1度も落としたこと無いから
ケースいらねーじゃんと思って外したその翌日に落として傷ついた事ある
ケースいらねーじゃんと思って外したその翌日に落として傷ついた事ある
106: 2020/04/25(土) 22:17:52.56
間違えて書き込んでしまった!
レスありがとうございます!
レスありがとうございます!
107: 2020/04/25(土) 22:18:08.40
なんか白は不評な感じか?
159: 2020/04/26(日) 00:04:06.91
>>107
黒ベゼルで白は、iPhone3GS以来で久しぶり
なかなか趣きがある
黒買ったけど。
黒ベゼルで白は、iPhone3GS以来で久しぶり
なかなか趣きがある
黒買ったけど。
170: 2020/04/26(日) 00:24:35.57
>>159
5C
5C
108: 2020/04/25(土) 22:20:39.56
ちなみにダイソーのガラスw
別にキャンドゥの回し者じゃないが
ダイソー、セリア、キャンドゥで8用のガラスじゃなく柔らかいヤツは1つしか無いはず
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002798688615874811268.jpeg
別にキャンドゥの回し者じゃないが
ダイソー、セリア、キャンドゥで8用のガラスじゃなく柔らかいヤツは1つしか無いはず
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002798688615874811268.jpeg
110: 2020/04/25(土) 22:24:48.95
17日の22時前手続きだけどいつの間にか発走通知着てた
黒128GB
黒128GB
144: 2020/04/25(土) 23:21:05.63
>>110
黒128でもっと早い注文なのにまだ準備中
ざけんなりんご
黒128でもっと早い注文なのにまだ準備中
ざけんなりんご
111: 2020/04/25(土) 22:28:05.26
急速充電対応なのに対応アダプターはついてないんだな
985: 2020/04/27(月) 08:34:13.76
>>112
わざわざ買わない機種のスレに来て書込みまでするのってもう病気だな
わざわざ買わない機種のスレに来て書込みまでするのってもう病気だな
113: 2020/04/25(土) 22:30:21.92
ワシの場合9:01に2台の24日着は23日夕方まで処理中だったし
9:15くらいの25日~着のは24日夕方まで処理中だったが25日にちゃんと来たよ
諦めたらアカン
9:15くらいの25日~着のは24日夕方まで処理中だったが25日にちゃんと来たよ
諦めたらアカン
114: 2020/04/25(土) 22:30:33.07
これ、結局確実に対応してる保護ガラスってまだ出て無いのか?
Deffのもなんか胡散臭いし。
対応品で絶対浮かないってのよく見たら液晶部分だけの保護ガラスだったし(笑)
全面の奴は個体差あるから確実とは言えないとかほざいてるし。
Deffのもなんか胡散臭いし。
対応品で絶対浮かないってのよく見たら液晶部分だけの保護ガラスだったし(笑)
全面の奴は個体差あるから確実とは言えないとかほざいてるし。
116: 2020/04/25(土) 22:31:37.77
>>114
バッチリのガラスはアポーの公式のしか無いんじゃね?
しかも売り切れ
バッチリのガラスはアポーの公式のしか無いんじゃね?
しかも売り切れ
119: 2020/04/25(土) 22:36:27.51
>>116
Appleのやつ高えよ(笑)
てか、純正は7~SE共通なんだよなあ
どういう事なんだ
Appleのやつ高えよ(笑)
てか、純正は7~SE共通なんだよなあ
どういう事なんだ
115: 2020/04/25(土) 22:30:49.04
ステレオスピーカーならベゼル有っても歓迎だが
違うからな
違うからな
118: 2020/04/25(土) 22:35:24.65
画面の黄色いのはどうすればいいんだい?
これがデフォルトなんか?
これがデフォルトなんか?
120: 2020/04/25(土) 22:37:54.57
>>118
とりあえずNight Shiftとtrue toneをオフにしてみては
とりあえずNight Shiftとtrue toneをオフにしてみては
121: 2020/04/25(土) 22:37:58.00
>>118
true tone切れ
設定→画面表示と明るさ
true tone切れ
設定→画面表示と明るさ
124: 2020/04/25(土) 22:42:16.81
>>121
ありがとねやってみる
>>122
自分も6Sからだから感動してる
YouTubeで曲聴いたが本体からの音がいいな
ってか6Sステレオですらないんじゃw
ありがとねやってみる
>>122
自分も6Sからだから感動してる
YouTubeで曲聴いたが本体からの音がいいな
ってか6Sステレオですらないんじゃw
122: 2020/04/25(土) 22:38:26.72
6s→新SEにしたけど反応がメチャクチャ速くなった
スマホもまだまだ進化してるなと思ったわ
スマホもまだまだ進化してるなと思ったわ
130: 2020/04/25(土) 22:49:20.64
>>122
クック『クククッ・・・』
クック『クククッ・・・』
125: 2020/04/25(土) 22:43:09.85
画面バキバキの8から替えたから快適だわ
SE最高だよ
SE最高だよ
145: 2020/04/25(土) 23:22:00.52
>>125
画面バキバキのからかえればたいていの機種は快適だろう
画面バキバキのからかえればたいていの機種は快適だろう
126: 2020/04/25(土) 22:43:35.71
今回はキャリアの審査落ちは話題になってないの?
135: 2020/04/25(土) 23:00:24.47
>>126
10万超えだけは審査厳しくなる
10万超えだけは審査厳しくなる
272: 2020/04/26(日) 04:18:03.01
>>126
>>135
新しいiPhone SEの審査落ちってどんな人がするの?
滞納したことのある人とか、収入のない学生とか?
auを17年以上使っていて一度も滞納したことなく、クレヒスも問題ないけど、
これで64GBのiPhone SEに落ちることはあるの?
今まで数回機種変更しているけど、審査ってのは初めて聞いたから
(審査の存在自体知らなかった)気になりました。
>>135
新しいiPhone SEの審査落ちってどんな人がするの?
滞納したことのある人とか、収入のない学生とか?
auを17年以上使っていて一度も滞納したことなく、クレヒスも問題ないけど、
これで64GBのiPhone SEに落ちることはあるの?
今まで数回機種変更しているけど、審査ってのは初めて聞いたから
(審査の存在自体知らなかった)気になりました。
276: 2020/04/26(日) 04:39:01.04
>>272
金を貸す側が、この人に金を貸すと危ないと判断したら。
判断条件は公開してないことが多い。
金を貸す側が、この人に金を貸すと危ないと判断したら。
判断条件は公開してないことが多い。
294: 2020/04/26(日) 05:40:20.49
>>276
>>280
金を貸すってのはローンの話ですか?
今まで全部一括払いで、実はクレカの分割払いは1度も使ったことがない。必要ないから。
でも今回はキャリアで店頭受取りだと遅れそうだしコロナが怖いので、
auオンラインショップで自宅までお届けを選んだら分割払いのみでした(なぜだ?)
17年間滞納したことがなく、キャリアとの揉め事もなかったはずです。
この板の人たちに馬鹿にされるほど、1台目の携帯からずっと忠実なauユーザーなので、
即解約とか端末を寝かせておいて時期が来たら解約だけをするとかはしたことがありません。
ゴールド2枚を含むクレカ6枚を持っていますが、うち3枚は基本毎月支払いがあります。
限度額ギリギリまで使ったり、ローンを組んだりした経験もないですね。
ただし今の年収(収入ではなく税務署に申告する「所得」ベースで)は低めで、
令和元年度(昨年度)は200万円ほどです。
なぜなら脱サラして自営業になって、1年の総収入から青色申告控除65万円や
各種費用70万円を引かれた額が「所得」になるわけですから。
会社員なら給与収入はそのまま年収になりますが、自営業者は計算が違って
一見年収が少なめに見えます。しかしクレヒスなど各種支払いは全く問題なく、
貯金は会社員時代より相当増えています。2つの生命保険(クレカ支払い)にも入っていますね。
>>280
金を貸すってのはローンの話ですか?
今まで全部一括払いで、実はクレカの分割払いは1度も使ったことがない。必要ないから。
でも今回はキャリアで店頭受取りだと遅れそうだしコロナが怖いので、
auオンラインショップで自宅までお届けを選んだら分割払いのみでした(なぜだ?)
17年間滞納したことがなく、キャリアとの揉め事もなかったはずです。
この板の人たちに馬鹿にされるほど、1台目の携帯からずっと忠実なauユーザーなので、
即解約とか端末を寝かせておいて時期が来たら解約だけをするとかはしたことがありません。
ゴールド2枚を含むクレカ6枚を持っていますが、うち3枚は基本毎月支払いがあります。
限度額ギリギリまで使ったり、ローンを組んだりした経験もないですね。
ただし今の年収(収入ではなく税務署に申告する「所得」ベースで)は低めで、
令和元年度(昨年度)は200万円ほどです。
なぜなら脱サラして自営業になって、1年の総収入から青色申告控除65万円や
各種費用70万円を引かれた額が「所得」になるわけですから。
会社員なら給与収入はそのまま年収になりますが、自営業者は計算が違って
一見年収が少なめに見えます。しかしクレヒスなど各種支払いは全く問題なく、
貯金は会社員時代より相当増えています。2つの生命保険(クレカ支払い)にも入っていますね。
296: 2020/04/26(日) 05:59:22.54
>>294
知らねーよバーカ
いい年して借金も出来ねーのか
知らねーよバーカ
いい年して借金も出来ねーのか
808: 2020/04/26(日) 23:14:38.67
>>296
>>321
変なことを言うねお二人は。なぜ煽っていますか?
借金しないというか、「借金する必要はない」ですが?
借金をする必要がないのに、借金しろというのか?
借金せざるを得ない人より、収入と支出を自分で上手にコントロールして
借金せずに自分の貯金で全部やりくりできる人の方が信用度は高いと思いますが?
借金しなかったからって何なの?本当におかしなことを仰いますね。意味不明すぎるわ。
>>321
変なことを言うねお二人は。なぜ煽っていますか?
借金しないというか、「借金する必要はない」ですが?
借金をする必要がないのに、借金しろというのか?
借金せざるを得ない人より、収入と支出を自分で上手にコントロールして
借金せずに自分の貯金で全部やりくりできる人の方が信用度は高いと思いますが?
借金しなかったからって何なの?本当におかしなことを仰いますね。意味不明すぎるわ。
812: 2020/04/26(日) 23:29:58.76
>>808
審査落ちしないよ
安心しな(無責任)
アップルストアで買って、UQとかにMNPすれば幸せになれたのにね
キャリア養分ありがとう(^ ^)
審査落ちしないよ
安心しな(無責任)
アップルストアで買って、UQとかにMNPすれば幸せになれたのにね
キャリア養分ありがとう(^ ^)
815: 2020/04/26(日) 23:34:03.46
>>812
はいはい。喜んで養分になるわ。
自ら進んでキャリアを選んだ人は、キャリアを選ぶなりに理由があるから。勝手に煽っててね。
はいはい。喜んで養分になるわ。
自ら進んでキャリアを選んだ人は、キャリアを選ぶなりに理由があるから。勝手に煽っててね。
854: 2020/04/27(月) 00:53:53.97
>>808
金融機関の言う信用は、借金を返した実績のことだよ
借金しない奴は、借金する能力がないとみなされるよ
金融機関の言う信用は、借金を返した実績のことだよ
借金しない奴は、借金する能力がないとみなされるよ
919: 2020/04/27(月) 05:01:45.09
>>918
「金融機関の」って書いてあるじゃん。
銀行の起源は高利貸しだよ。
「金融機関の」って書いてあるじゃん。
銀行の起源は高利貸しだよ。
921: 2020/04/27(月) 05:27:36.89
>>919
じゃあ借金しない人は携帯電話の審査(まあ、一括払いは審査ないだろうけども)に
落ちまくるのですか?そんなに借金している人が多いんですか?
金融機関がどう考えようと、社会通念では借金しない方が良いとされる。
中小企業の社長など自営業の人も、無借金経営は他の事業者との取引において
信用に繋がるわけです。
日本国民が皆借金をしていて、しない人が異常だったら携帯電話の審査に落ちるのも
しょうがないだろうけど、借金はしない方が良いと一般的にされる日本社会で、
多くの人が借金したことがない状況の中で、借金しない人を
携帯電話の審査で落とすのはどう考えてもおかしいだろ。
実際、借金しない人は携帯電話の審査に落ちまくっているのですか?そうじゃないでしょ。
だったら借金の話はSEの購入とは関係がないじゃん。違う?
じゃあ借金しない人は携帯電話の審査(まあ、一括払いは審査ないだろうけども)に
落ちまくるのですか?そんなに借金している人が多いんですか?
金融機関がどう考えようと、社会通念では借金しない方が良いとされる。
中小企業の社長など自営業の人も、無借金経営は他の事業者との取引において
信用に繋がるわけです。
日本国民が皆借金をしていて、しない人が異常だったら携帯電話の審査に落ちるのも
しょうがないだろうけど、借金はしない方が良いと一般的にされる日本社会で、
多くの人が借金したことがない状況の中で、借金しない人を
携帯電話の審査で落とすのはどう考えてもおかしいだろ。
実際、借金しない人は携帯電話の審査に落ちまくっているのですか?そうじゃないでしょ。
だったら借金の話はSEの購入とは関係がないじゃん。違う?
922: 2020/04/27(月) 05:48:30.29
>>921 ですが補足情報。
私は6枚のクレジットカードを持っていて、日常的な買い物や
サブスクサービスの料金支払い、生命保険料の支払いなど、クレカをいつも使っています。
アメックス、JCB、VISA、MasterCardなどいくつ種類があり、
ゴールドカードも2枚ありますが、すべてすんなり審査が通ってカードが届きました。
借金したことないけど、これって金融機関に信用されていることにならないの?
それでもiPhone SEの審査に落ちることはあるの?
私は6枚のクレジットカードを持っていて、日常的な買い物や
サブスクサービスの料金支払い、生命保険料の支払いなど、クレカをいつも使っています。
アメックス、JCB、VISA、MasterCardなどいくつ種類があり、
ゴールドカードも2枚ありますが、すべてすんなり審査が通ってカードが届きました。
借金したことないけど、これって金融機関に信用されていることにならないの?
それでもiPhone SEの審査に落ちることはあるの?
923: 2020/04/27(月) 05:50:40.56
>>922
毎月借金して、毎月キチンと返済してるじゃん。ゆえに貴方には信用がある。
毎月借金して、毎月キチンと返済してるじゃん。ゆえに貴方には信用がある。
924: 2020/04/27(月) 05:53:45.93
>>923
クレジットカードの一括払いは借金の定義からして借金にはならないし、
分割払いやリボンなどは一度もやったことないけど、
毎月のクレカ一括払いで信用があるから、それでいいや。
クレジットカードの一括払いは借金の定義からして借金にはならないし、
分割払いやリボンなどは一度もやったことないけど、
毎月のクレカ一括払いで信用があるから、それでいいや。
927: 2020/04/27(月) 06:01:28.67
>>922
カードを使っていなくても審査でカードの所持枚数・限度額を考慮される可能性は十分にあるよ。
カード枚数(枠)が収入にたいして多いと審査にかかることはある。
カードを使っていなくても審査でカードの所持枚数・限度額を考慮される可能性は十分にあるよ。
カード枚数(枠)が収入にたいして多いと審査にかかることはある。
932: 2020/04/27(月) 06:14:10.91
>>927
枚数はちょっと多めかもしれないけど、節度を持って使っているから
限度額まではかなり余裕がある。6枚のうち1枚でも限度額の10%まで
使うことはほとんどない。実際、全部キチンと毎月払って滞納したことがない。
そもそも6枚もカードを持てるのがある程度、金融機関からの信用の証だと思うがね。
ダメなら、4枚や5枚を持ってた時点で、次の1枚に申し込んでも
審査が通らなかったはずだから。5枚目、6枚目もちゃんと通った(カード会社も
全部きちんとしている大手で、特別に審査がゆるいところはない)ことは、
信用されているということだと思うけどね。
枚数はちょっと多めかもしれないけど、節度を持って使っているから
限度額まではかなり余裕がある。6枚のうち1枚でも限度額の10%まで
使うことはほとんどない。実際、全部キチンと毎月払って滞納したことがない。
そもそも6枚もカードを持てるのがある程度、金融機関からの信用の証だと思うがね。
ダメなら、4枚や5枚を持ってた時点で、次の1枚に申し込んでも
審査が通らなかったはずだから。5枚目、6枚目もちゃんと通った(カード会社も
全部きちんとしている大手で、特別に審査がゆるいところはない)ことは、
信用されているということだと思うけどね。
321: 2020/04/26(日) 08:14:56.80
>>294
借金しなかったからだろ
クレヒスとか言ってる癖にそこら辺わかってないのか
てか長文でクレーマー気質っぽいからなんかヤラかしてそう
借金しなかったからだろ
クレヒスとか言ってる癖にそこら辺わかってないのか
てか長文でクレーマー気質っぽいからなんかヤラかしてそう
280: 2020/04/26(日) 04:48:50.21
>>272
滞納で踏み倒した奴は5年後も10年後でもキャリアと契約できないはず
あとクレーマーとか何か喧嘩した事あるとお断りされたりする
端末だけ買って即解約とか、通話も通信もほとんどしない寝かせた状態で時期が来たら解約とかアフォな事してるとお断りされる
滞納で踏み倒した奴は5年後も10年後でもキャリアと契約できないはず
あとクレーマーとか何か喧嘩した事あるとお断りされたりする
端末だけ買って即解約とか、通話も通信もほとんどしない寝かせた状態で時期が来たら解約とかアフォな事してるとお断りされる
127: 2020/04/25(土) 22:44:34.75
7以下は迷わず買い、8とXはお金と自分の欲求との相談、サブで迷いなら買ってみたのニコニコ動画の精神
128: 2020/04/25(土) 22:45:47.39
最高だよね
ここで叩いてるのは妬み
ここで叩いてるのは妬み
129: 2020/04/25(土) 22:47:34.06
まあ安いしね。最新求める精神がおかしい。
132: 2020/04/25(土) 22:55:59.99
よしだよしお、どんな顔なんだろぅ?
腕や声はタイプなんだけど。
腕や声はタイプなんだけど。
133: 2020/04/25(土) 22:56:20.93
ガラスフィルムの縁が浮くってことは、縁が早くからカーブしてるってことだよね?
134: 2020/04/25(土) 22:59:51.74
吉田さんて人の見てきたけどわかりやすかった
買う気なかったけど買ってみたくなったなー
買う気なかったけど買ってみたくなったなー
136: 2020/04/25(土) 23:01:17.54
11proとSEてバッテリーのもちどのくらい違う?
138: 2020/04/25(土) 23:02:35.09
>>136
金額気にせずその比較してるなら悩まずpro買った方がええで。
金額気にせずその比較してるなら悩まずpro買った方がええで。
141: 2020/04/25(土) 23:09:56.71
>>138
実際使用しての稼働時間が許容できそうならSE買うつもり指紋認証ないとかストレス凄そう
実際使用しての稼働時間が許容できそうならSE買うつもり指紋認証ないとかストレス凄そう
137: 2020/04/25(土) 23:02:20.10
YouTubeのレポ動画多すぎw
143: 2020/04/25(土) 23:14:39.75
8用のそこそこ高いガラスフィルム店舗で貼ってきた
幸いにも浮きなんて皆無だし、ドンピシャだったわ
幸いにも浮きなんて皆無だし、ドンピシャだったわ
146: 2020/04/25(土) 23:23:15.02
仕事終わった
やっとpudoのiPhone SE受け取れるけど明日も朝から仕事だからセッティングはまだ先だな
ワニだったらフラグだよな…
やっとpudoのiPhone SE受け取れるけど明日も朝から仕事だからセッティングはまだ先だな
ワニだったらフラグだよな…
148: 2020/04/25(土) 23:31:58.47
apple store 4/28-5/8キャンセルしてbicで予約しました。在庫有で4/28着予定。
177: 2020/04/26(日) 00:27:50.43
>>148
今見たらビックカメラ全色64gb在庫ありになってるな。
64gbでいい人は狙いどころかもね
今見たらビックカメラ全色64gb在庫ありになってるな。
64gbでいい人は狙いどころかもね
181: 2020/04/26(日) 00:34:09.15
>>177
自分は64GBで充分だったから>>148の書き込みを見て勢いで買ったった
公式見てたら早くて連休明けだったし
自分は64GBで充分だったから>>148の書き込みを見て勢いで買ったった
公式見てたら早くて連休明けだったし
226: 2020/04/26(日) 01:10:23.98
>>181
私も赤64Gで予約してて、Bicで64Gが三色とも在庫有り4/28着だったので速攻乗り換えちゃいました。
私も赤64Gで予約してて、Bicで64Gが三色とも在庫有り4/28着だったので速攻乗り換えちゃいました。
149: 2020/04/25(土) 23:36:11.51
17日21時35分128G黒いまだに発送準備中から変わらねえ
後のやつもう受け取ってるのおるし林檎ふざけんなよ
後のやつもう受け取ってるのおるし林檎ふざけんなよ
154: 2020/04/25(土) 23:55:26.37
相変わらずアンチがへばりついてるけど買ってないor買う予定ないのに何でこのスレに粘着してんの?
155: 2020/04/25(土) 23:56:59.67
>>154
マイノリティAndroiderの危機感、SEが安くて焦ってる。
マイノリティAndroiderの危機感、SEが安くて焦ってる。
171: 2020/04/26(日) 00:24:58.75
>>155
焦る理由がないだろ
焦る理由がないだろ
179: 2020/04/26(日) 00:32:19.94
>>171
あるよ。オタクは優秀だけど馬鹿だから。
あるよ。オタクは優秀だけど馬鹿だから。
241: 2020/04/26(日) 01:31:03.49
>>179
女かよ
頭悪そう
女かよ
頭悪そう
156: 2020/04/25(土) 23:59:18.73
気になるあの娘を虐めちゃえ
的な何かだろ
的な何かだろ
157: 2020/04/26(日) 00:01:52.42
初代SEだけど買い換えたいけど不満がある訳でもないからここで様子見
158: 2020/04/26(日) 00:02:59.42
女房+ナイトモードだと凄いな
うんこ液晶じゃねえか
うんこ液晶じゃねえか
160: 2020/04/26(日) 00:06:00.79
勢い兼ねて赤64GBをBic通販でポチった
初iPhone・・・楽しみ
初iPhone・・・楽しみ
167: 2020/04/26(日) 00:16:22.63
>>160
いままではなにつかってたの?
いままではなにつかってたの?
176: 2020/04/26(日) 00:27:31.36
>>167
OPPO Reno A
今後もこっちメイン予定だけどiPhone使ってみたかったけど機会がなかっただけ
OPPO Reno A
今後もこっちメイン予定だけどiPhone使ってみたかったけど機会がなかっただけ
161: 2020/04/26(日) 00:07:24.09
162: 2020/04/26(日) 00:09:08.49
私も様子見。
明日も様子見、一週間後も様子見、1ヶ月後も様子見、一年後も様子見、3年後も様子見。
ホームボタンの変化、色の設定も分からない時代遅れの人間になってしまいました。。。とほほ。。。
明日も様子見、一週間後も様子見、1ヶ月後も様子見、一年後も様子見、3年後も様子見。
ホームボタンの変化、色の設定も分からない時代遅れの人間になってしまいました。。。とほほ。。。
163: 2020/04/26(日) 00:10:24.58
スレと動画見てたら赤人気なんだね
少ないと思われる白にしてみた
少ないと思われる白にしてみた
164: 2020/04/26(日) 00:12:34.51
人気なのは白じゃね?
165: 2020/04/26(日) 00:14:27.65
せっかくのA13だしなんか重そうなゲームやろうと思ってTRAHA落としたら起動しなかったけどまだSE対応してないんかな
グラブルしかやることなくて早速持て余してる
グラブルしかやることなくて早速持て余してる
166: 2020/04/26(日) 00:15:17.04
CoDでもやれば?
168: 2020/04/26(日) 00:20:23.69
こっちのスレは金貰ってレス廻してるだけ商売スレなんで
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらのスレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらのスレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
169: 2020/04/26(日) 00:21:42.24
2時間ほどiPhone SEとiPhone 11 Pro使い比べたけど
SEで十分な気がしてきた
今回マスクでProが役立たずだから買ったけど
SEとProではできることに大差はないな
画質が上とか、カメラで望遠できるとかあるけど
普段使いではあまり関係がない
SEかなりいい機種な気がする
バッテリーはProに比べたら体感半分程度しか持たないけど
そんなもんモバイルバッテリーで充電したらいいし
てかモバイルバッテリーでの充電早い!
10分で20%近く充電されてるし
バッテリー容量が小さいのはデメリットだけではないかも?
SEで十分な気がしてきた
今回マスクでProが役立たずだから買ったけど
SEとProではできることに大差はないな
画質が上とか、カメラで望遠できるとかあるけど
普段使いではあまり関係がない
SEかなりいい機種な気がする
バッテリーはProに比べたら体感半分程度しか持たないけど
そんなもんモバイルバッテリーで充電したらいいし
てかモバイルバッテリーでの充電早い!
10分で20%近く充電されてるし
バッテリー容量が小さいのはデメリットだけではないかも?
172: 2020/04/26(日) 00:26:54.24
>>169
だーかーらー
そのモバイルバッテリーを普段から持ち歩いて
こまめに充電しなきゃならんのがメンドくせえんだよ
だーかーらー
そのモバイルバッテリーを普段から持ち歩いて
こまめに充電しなきゃならんのがメンドくせえんだよ
174: 2020/04/26(日) 00:26:56.73
>>169
そう
出かける前に充電するだけで100%になるから夜中挿す必要ないないんだよな
そう
出かける前に充電するだけで100%になるから夜中挿す必要ないないんだよな
175: 2020/04/26(日) 00:27:10.46
>>169
俺も11proから乗り換えたクチだけど、バッテリー少ないのはデメリットでしかないでしょ。
昨今の機種としてはバッテリー持ちは悪いとしか評価できないな。薄いし小さいから仕方ないけど。
俺も11proから乗り換えたクチだけど、バッテリー少ないのはデメリットでしかないでしょ。
昨今の機種としてはバッテリー持ちは悪いとしか評価できないな。薄いし小さいから仕方ないけど。
184: 2020/04/26(日) 00:39:19.91
>>175
なんで乗り換えたの?
iPhoneユーザーなら、SEのバッテリー性能はだいたい想像ついたでしょ?
なんで乗り換えたの?
iPhoneユーザーなら、SEのバッテリー性能はだいたい想像ついたでしょ?
188: 2020/04/26(日) 00:42:50.86
>>184
言ってる意味がわからないんだが?
客観的に見て持ちは悪いと言わざるを得ないというのが自分の評価であるだけで、別にそれを不満に思ってるわけじゃないよ。
乗り換えた理由は持ちやすいから。
言ってる意味がわからないんだが?
客観的に見て持ちは悪いと言わざるを得ないというのが自分の評価であるだけで、別にそれを不満に思ってるわけじゃないよ。
乗り換えた理由は持ちやすいから。
191: 2020/04/26(日) 00:46:21.28
>>188
ああ、不満ではないのか。すまんね。
ああ、不満ではないのか。すまんね。
196: 2020/04/26(日) 00:49:53.74
>>188
もともとお前がレスした相手も持たないって言ってるやん
ズレてんだよお前
もともとお前がレスした相手も持たないって言ってるやん
ズレてんだよお前
210: 2020/04/26(日) 00:56:56.81
>>196
読解力がないお前のためにわざわざ説明してやるよ。
「バッテリー持ちが悪いのはデメリット」ていう言葉は、>>169の「バッテリー持ちが悪いのはデメリットだけでは無い」という発言に対してその理屈は無理筋だろという意味であってSEのバッテリーどうこうの話ではないんだよ。
俺がズレてるっていうならバッテリー持ちが悪いことのメリットを説明してくれないか?
読解力がないお前のためにわざわざ説明してやるよ。
「バッテリー持ちが悪いのはデメリット」ていう言葉は、>>169の「バッテリー持ちが悪いのはデメリットだけでは無い」という発言に対してその理屈は無理筋だろという意味であってSEのバッテリーどうこうの話ではないんだよ。
俺がズレてるっていうならバッテリー持ちが悪いことのメリットを説明してくれないか?
190: 2020/04/26(日) 00:46:17.81
>>184
11proからSE2に乗り換える人の理由なんて「コンパクトなサイズがいい」「やはり指紋認証最高」の2点に尽きると思う
11proからSE2に乗り換える人の理由なんて「コンパクトなサイズがいい」「やはり指紋認証最高」の2点に尽きると思う
186: 2020/04/26(日) 00:41:22.35
>>175
ならProでいいんでない?
連続稼働時間を取るか?
重さと小ささを取るかでしょ?
今は役立たずFaceIDもあるけど
ならProでいいんでない?
連続稼働時間を取るか?
重さと小ささを取るかでしょ?
今は役立たずFaceIDもあるけど
173: 2020/04/26(日) 00:26:54.89
家族が白128GB買ってた。羨ましい
同じ色だと面白くないから黒か赤で検討しよう
同じ色だと面白くないから黒か赤で検討しよう
178: 2020/04/26(日) 00:32:16.92
Androidスマホ8台あるけど、買ってしまった。
180: 2020/04/26(日) 00:34:09.45
そんなにバッテリー持ち悪いの?(´・ω・`)
185: 2020/04/26(日) 00:39:20.35
>>180
悪いには悪いが1日くらいなら充分持つと思うよ。
自分の使い方で、休日1日中使って残20%(11proだと50%くらい)だから平日だったら余裕で1日使える。
仕事でヘビーに使うのでもない限りは大丈夫じゃないかな。
悪いには悪いが1日くらいなら充分持つと思うよ。
自分の使い方で、休日1日中使って残20%(11proだと50%くらい)だから平日だったら余裕で1日使える。
仕事でヘビーに使うのでもない限りは大丈夫じゃないかな。
182: 2020/04/26(日) 00:35:58.88
iPhone SE2は価格的にAndroidユーザーホイホイ端末ですから。Androidユーザーもメインにしなくてもいいから試しに使ってみてという端末。
183: 2020/04/26(日) 00:36:37.50
ゆるゆる使ってる分にはそんなに電池持ち悪くないだろうけどぶん回すとマッハかもしれない
proに比べたら2/3以下の容量だしなあ…
proに比べたら2/3以下の容量だしなあ…
187: 2020/04/26(日) 00:41:25.58
>>183
>proに比べたら2/3以下の容量だしなあ…
つまりSEplusが出たら、カメラお宅以外なら11pro不要だよね
SE/8 1821mAh, 8plus 2691 mAh
>proに比べたら2/3以下の容量だしなあ…
つまりSEplusが出たら、カメラお宅以外なら11pro不要だよね
SE/8 1821mAh, 8plus 2691 mAh
193: 2020/04/26(日) 00:46:45.69
>>187
他にもディスプレイ周りとかにも差あるからなんともだけど、それよりもまず出ないと思うわw
他にもディスプレイ周りとかにも差あるからなんともだけど、それよりもまず出ないと思うわw
189: 2020/04/26(日) 00:43:23.80
結局この画面が黄色いのってさ、
液晶自体の問題ではなくて、True Toneの設定がいまいちというバグみたいなものかね?
確かに、True ToneとNight ShiftをOFFにしたら、旧SEと同じような画面の色になるな
液晶自体の問題ではなくて、True Toneの設定がいまいちというバグみたいなものかね?
確かに、True ToneとNight ShiftをOFFにしたら、旧SEと同じような画面の色になるな
192: 2020/04/26(日) 00:46:23.16
>>189
バグというか、情強と情弱の認識の差。情弱はバグと認識して、情強は設定と認識する。
バグというか、情強と情弱の認識の差。情弱はバグと認識して、情強は設定と認識する。
195: 2020/04/26(日) 00:49:15.94
乗り換える理由は単純で、安い、コンパクト、1日持つ電池。
iPhone11やiPhone11Proの異常な電池持ちは不要ってこと。
iPhone11やiPhone11Proの異常な電池持ちは不要ってこと。
197: 2020/04/26(日) 00:50:02.64
アクチ後暫く電池の減りが早いだけなんじゃないの?
バッテリー持たないとか言ってる人
バッテリー持たないとか言ってる人
201: 2020/04/26(日) 00:54:10.72
>>197
単純に、11と同じSoC使ってて熱ダレしない限りはクロックダウンもしてなくて電池容量は2/3だから、まあ比べたら悪くなって当然とも言う
比べなきゃセーフ
単純に、11と同じSoC使ってて熱ダレしない限りはクロックダウンもしてなくて電池容量は2/3だから、まあ比べたら悪くなって当然とも言う
比べなきゃセーフ
209: 2020/04/26(日) 00:56:56.69
>>201
持たないと思う人は元々良い機種なのかもね
持たないと思う人は元々良い機種なのかもね
213: 2020/04/26(日) 00:59:24.94
>>209
新しい8!と思えば素晴らしい機種だわ
つーかSEスレではずっとそう言われてたし、なんで11と比べだしたのかふしぎ
新しい8!と思えば素晴らしい機種だわ
つーかSEスレではずっとそう言われてたし、なんで11と比べだしたのかふしぎ
216: 2020/04/26(日) 01:00:42.96
>>213
俺は初代SEからだからそれなりに満足出来るだろなw
俺は初代SEからだからそれなりに満足出来るだろなw
222: 2020/04/26(日) 01:07:11.95
>>216
今でもSEサブで使ってるけど流石に別モンの快適さだw
動作もそうだけどなんだかんだおサイフも便利
今でもSEサブで使ってるけど流石に別モンの快適さだw
動作もそうだけどなんだかんだおサイフも便利
224: 2020/04/26(日) 01:10:12.56
>>222
それなら注文して良かった
watchあるからおサイフはまぁ必要ないけど、どっちも使えれば尚便利だな
それなら注文して良かった
watchあるからおサイフはまぁ必要ないけど、どっちも使えれば尚便利だな
198: 2020/04/26(日) 00:50:38.07
ホームバーどうしてあんなにヘッポコ仕様になってしまったんだろうな
泥のナビバーみたいに専用領域作れば誤爆多発するアプリも大分減っただろうに…
泥のナビバーみたいに専用領域作れば誤爆多発するアプリも大分減っただろうに…
199: 2020/04/26(日) 00:52:05.28
案の定バッテリーゴミだったか
在庫処分お疲れとしか言いようがない
合掌
在庫処分お疲れとしか言いようがない
合掌
200: 2020/04/26(日) 00:52:37.77
バッテリー持たないって分かり切ってることやん
容量みたらわかるし、appleも8と同じだと言ってるし
それでも持つと言い張ってる奴もおかしいぞ
容量みたらわかるし、appleも8と同じだと言ってるし
それでも持つと言い張ってる奴もおかしいぞ
203: 2020/04/26(日) 00:54:52.16
>>200
バッテリーは7くらいだからiOS14まで待つのもあり
バッテリーは7くらいだからiOS14まで待つのもあり
218: 2020/04/26(日) 01:02:53.46
>>200
発売前は、A13 Bionicチップによる省電力のおかげで思ったより電池持つんじゃね?
と、言い張るヤツが結構いたんだよ
で、発売されて蓋を開けてみれば
この有り様でしたw
発売前は、A13 Bionicチップによる省電力のおかげで思ったより電池持つんじゃね?
と、言い張るヤツが結構いたんだよ
で、発売されて蓋を開けてみれば
この有り様でしたw
408: 2020/04/26(日) 11:57:27.70
>>218
え、ひょっとしてそれ信じて踊らされたの?
え、ひょっとしてそれ信じて踊らされたの?
202: 2020/04/26(日) 00:54:26.72
SE→SE組だけどApple Payってまだまだ日本じゃメジャーじゃないのかな?
さっき早速セブンでApple Pay使えますかって聞いたらiDとかQUICPayとかなら使えますよだって
とりあえず愛想笑いして何も買わずに帰ってきたわ
さっき早速セブンでApple Pay使えますかって聞いたらiDとかQUICPayとかなら使えますよだって
とりあえず愛想笑いして何も買わずに帰ってきたわ
205: 2020/04/26(日) 00:55:50.34
>>202
これコピペ?
これコピペ?
207: 2020/04/26(日) 00:56:42.15
>>202
お、おう
お、おう
229: 2020/04/26(日) 01:14:08.00
>>202
>さっき早速セブンでApple Pay使えますかって
SUICAアプリを入れて、そこへのチャージをApplePay経由かクレカ経由かで選べる。
と言うわけで、コピペは中止ね
>さっき早速セブンでApple Pay使えますかって
SUICAアプリを入れて、そこへのチャージをApplePay経由かクレカ経由かで選べる。
と言うわけで、コピペは中止ね
204: 2020/04/26(日) 00:55:03.65
今や極小のモバイルバッテリーがごまんとあるんだから、それくらいお守り代わりにカバンに入れといたら?って思うよね…
みんなミニマリストなのか?
みんなミニマリストなのか?
208: 2020/04/26(日) 00:56:53.64
>>204
カバンなんて持ち歩くのは女だけだろ
カバンなんて持ち歩くのは女だけだろ
206: 2020/04/26(日) 00:55:54.58
SEガイジお得意の「ゲーム用途には向かない!」が使えないからなぁ今回の機種
じゃあA13積んで何すんのって話だし
じゃあA13積んで何すんのって話だし
211: 2020/04/26(日) 00:57:29.18
>>206
そう言われてみればそうだな…
その性能を活かすためにバッテリーは必要になる
けれど、それは必要ないと
昔の小さなSEで良かったんでは
そう言われてみればそうだな…
その性能を活かすためにバッテリーは必要になる
けれど、それは必要ないと
昔の小さなSEで良かったんでは
214: 2020/04/26(日) 00:59:34.78
>>206
俺はチップが4~5年持てばいいってだけの理由で買ったw
俺はチップが4~5年持てばいいってだけの理由で買ったw
215: 2020/04/26(日) 01:00:21.92
>>206
11Proでやってることは大したことなくてスマンです。
最近、Surface Pro Corei7 16GB買ったけど、ネットサーフィンくらいしかやってなくてスマンです。
つーか、ハイスペだからって何かしなきゃならんのかね?
11Proでやってることは大したことなくてスマンです。
最近、Surface Pro Corei7 16GB買ったけど、ネットサーフィンくらいしかやってなくてスマンです。
つーか、ハイスペだからって何かしなきゃならんのかね?
212: 2020/04/26(日) 00:58:05.41
有機el画面のは焼き付く危険があるからダメでっせやっぱ
スマホ 有機el 焼付き でググると事故例が沢山でてくる
iPhone Xとかギャラクシーの焼付き事故画像みると
スマホはやっぱ液晶だなと思うわ
なので、11 Pro系より無印11、でSEなんかがいね
スマホ 有機el 焼付き でググると事故例が沢山でてくる
iPhone Xとかギャラクシーの焼付き事故画像みると
スマホはやっぱ液晶だなと思うわ
なので、11 Pro系より無印11、でSEなんかがいね
220: 2020/04/26(日) 01:04:28.90
>>212
メルカリで落としたgalaxy s9が焼き付いていて泣きそうになったことある。画面がきれいとかどうでもいい。焼き付きにビビりながら使うとか高い金払って損してる気がする。
メルカリで落としたgalaxy s9が焼き付いていて泣きそうになったことある。画面がきれいとかどうでもいい。焼き付きにビビりながら使うとか高い金払って損してる気がする。
237: 2020/04/26(日) 01:24:41.05
>>220
そういうことっすね。
なので焼き付く危険がある有機EL使用のiPhone 11 Pro / Pro Maxはやめときましょう。
液晶使ってるSEとか無印11が長時間画面を点灯させても焼き付く心配ないからいいんじゃないでしょうか。
そういうことっすね。
なので焼き付く危険がある有機EL使用のiPhone 11 Pro / Pro Maxはやめときましょう。
液晶使ってるSEとか無印11が長時間画面を点灯させても焼き付く心配ないからいいんじゃないでしょうか。
217: 2020/04/26(日) 01:02:04.65
つーかバッテリーは初代SEより持つのかよ?
219: 2020/04/26(日) 01:03:23.89
>>217
流石に持つと思う。
流石に持つと思う。
232: 2020/04/26(日) 01:16:52.72
>>219
それならまあ問題ないか
初代もOSが最初の頃は普通にそこそこ持ったんだけどな
それならまあ問題ないか
初代もOSが最初の頃は普通にそこそこ持ったんだけどな
221: 2020/04/26(日) 01:04:55.44
twinkleが今回のアプデでバッテリー消費するようになったらしい?
とりあえず注意
とりあえず注意
223: 2020/04/26(日) 01:09:04.93
もう覚えてないんだけど
8以前のiPhoneってバッテリーの持ちは
SEと大差なかった?
モバイルバッテリーでの充電はSEと同じく
早かった記憶はあるんだけど
Xと11 Proで麻痺してしまった
8以前のiPhoneってバッテリーの持ちは
SEと大差なかった?
モバイルバッテリーでの充電はSEと同じく
早かった記憶はあるんだけど
Xと11 Proで麻痺してしまった
231: 2020/04/26(日) 01:16:24.54
>>223
あんま差感じた事ないけど、SEだけはぶん回すと容量の少なさが響く感じはした
※個人の感想です
あんま差感じた事ないけど、SEだけはぶん回すと容量の少なさが響く感じはした
※個人の感想です
238: 2020/04/26(日) 01:26:31.87
>>231
>>※個人の感想です
wwwww
株や為替と違い金がかかってないけど、※が必要な時代に入ったかw
※個人の感想ですって言っておかないと、激怒されるしねw
>>※個人の感想です
wwwww
株や為替と違い金がかかってないけど、※が必要な時代に入ったかw
※個人の感想ですって言っておかないと、激怒されるしねw
225: 2020/04/26(日) 01:10:22.98
iPhone7の時とiPhone SE2の時で、同じゲームをやるならばチップの性能が上昇した分、端末の熱は下がっていますよ。これをそれぞれの個々がどう認識するか?
公式が言っているからバッテリー持ちは変わらないと認識するか、発熱が少ないならバッテリー持ちは良くなっているに決まっていると認識するか。
あとはあなた次第ですよ。あなたが脳を使い予測すれば良いと思われます。100%を求めるならばあなたが買うしかないです。そうじゃないならば自分で書き込みを見極めるべし。
公式が言っているからバッテリー持ちは変わらないと認識するか、発熱が少ないならバッテリー持ちは良くなっているに決まっていると認識するか。
あとはあなた次第ですよ。あなたが脳を使い予測すれば良いと思われます。100%を求めるならばあなたが買うしかないです。そうじゃないならば自分で書き込みを見極めるべし。
227: 2020/04/26(日) 01:10:29.32
Apple Payスレで話題になってたけど、クレカ登録して「ホームボタンをダブルクリック」オフにしても、レジでリーダーにかざせばWalletアプリ起動しなくても支払い出来るの?
230: 2020/04/26(日) 01:15:04.96
>>227
できないよ
できないよ
233: 2020/04/26(日) 01:18:12.27
>>227
ごめん、できるっぽい。
ごめん、できるっぽい。
235: 2020/04/26(日) 01:18:47.68
iOSが順調にクソ化してるってのはあるよな
ほんと12に戻して欲しいわ
ほんと12に戻して欲しいわ
236: 2020/04/26(日) 01:21:41.63
iPhone8が主流だった頃だと電池は持つと表現できたかもしれないが
今の状況を踏まえたら、持たないと言ったほうが妥当だと思う
今の状況を踏まえたら、持たないと言ったほうが妥当だと思う
239: 2020/04/26(日) 01:26:47.82
25~でまだ発送ステータスにならねえ
泣くわ
旧SEが調子悪すぎて限界なのに
泣くわ
旧SEが調子悪すぎて限界なのに
240: 2020/04/26(日) 01:29:59.28
そういや付属のイヤホンってどうなん?
とりあえず使ってるけど
とりあえず使ってるけど
242: 2020/04/26(日) 01:34:00.49
SE2のゲーム動画で検索したら
インド人が「このクソ小さい画面でゲームするのは絶対やめとけ!」
「PUBGの4本指操作で画面が全部埋まって敵も何にも見えねーよ!」
ってボロクソにSE2を叩いててワロタ
荒野行動、PUBG mobile、COD mobileみたいな
人気TPS(FPS)ゲームはSE2の極小画面では絶望的だな
iPhone SE2 worth for playing?
https://youtu.be/54ADDT8nUXw
インド人が「このクソ小さい画面でゲームするのは絶対やめとけ!」
「PUBGの4本指操作で画面が全部埋まって敵も何にも見えねーよ!」
ってボロクソにSE2を叩いててワロタ
荒野行動、PUBG mobile、COD mobileみたいな
人気TPS(FPS)ゲームはSE2の極小画面では絶望的だな
iPhone SE2 worth for playing?
https://youtu.be/54ADDT8nUXw
243: 2020/04/26(日) 01:37:11.39
>>242
SE安いから浮いた金でiPad mini買えるから解決だね
SE安いから浮いた金でiPad mini買えるから解決だね
247: 2020/04/26(日) 01:51:42.78
>>244
当時の時点で既に小型やったやん
当時の時点で既に小型やったやん
245: 2020/04/26(日) 01:45:47.35
ほかのサイズじゃ片手操作出来ない時点で対象外なんだよな。
249: 2020/04/26(日) 01:58:15.40
>>245
世界企業のアップル様が、短小の相手をすることはもうないよ
世界企業のアップル様が、短小の相手をすることはもうないよ
246: 2020/04/26(日) 01:51:14.12
インド人が沢山いるスレ
362: 2020/04/26(日) 10:12:29.33
>>248
泥がいつ始まった?
泥がいつ始まった?
250: 2020/04/26(日) 02:02:58.56
iPad proで普通ゲームするよね…
251: 2020/04/26(日) 02:04:12.90
手足の短い、指まで短い
ちんちくりんのオッサンにはでかい画面になるかもしれないな
ちんちくりんのオッサンにはでかい画面になるかもしれないな
252: 2020/04/26(日) 02:19:30.80
261: 2020/04/26(日) 02:59:58.01
>>252
十分や!
十分や!
253: 2020/04/26(日) 02:41:47.59
とりあえずシュピゲンは潰れろ
254: 2020/04/26(日) 02:44:54.16
今時用途によって機種使い分ければいいからゲームやる時はiPadでいいし。
中途半端なサイズが一番微妙。
二台も買えない人は選択肢なんだろ。
中途半端なサイズが一番微妙。
二台も買えない人は選択肢なんだろ。
255: 2020/04/26(日) 02:45:23.13
不良品販売業者spigen
256: 2020/04/26(日) 02:48:36.34
もっと濃い、血のような赤がよかった🩸
269: 2020/04/26(日) 03:39:42.91
>>256
こういう感じの少し色付きのカバーで色補正するとか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71a-ZGWIc6L._AC_SL1500_.jpg
こういう感じの少し色付きのカバーで色補正するとか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71a-ZGWIc6L._AC_SL1500_.jpg
299: 2020/04/26(日) 06:14:45.41
>>269
なるほど!
赤にスモークのケース付けてみようかな
なるほど!
赤にスモークのケース付けてみようかな
257: 2020/04/26(日) 02:53:30.15
ヨドバシ確認中から変化無かったから時間がある受け取りのついでに凸して受け取って来たわ
258: 2020/04/26(日) 02:53:56.02
時間外、のミス
259: 2020/04/26(日) 02:55:18.26
ヨドバシカメラでse2対応って書いてあるifaceは信じていいんだよね?
260: 2020/04/26(日) 02:56:26.46
ケースは7、8用で問題ない
263: 2020/04/26(日) 03:06:25.89
後ケアプラスは入っとけ
めちゃくちゃバッテリー悪化させる使い方させてケアプラス切れる前に新品と無料交換してもらって、そのまま売れば爆アド
めちゃくちゃバッテリー悪化させる使い方させてケアプラス切れる前に新品と無料交換してもらって、そのまま売れば爆アド
264: 2020/04/26(日) 03:08:42.06
SE→SE2だから、次のSE3まで使いたいな
SE3は12の小型版あたりに最新チップ積んでくれればいいなぁ
SE3は12の小型版あたりに最新チップ積んでくれればいいなぁ
265: 2020/04/26(日) 03:18:56.00
指紋認証便利すぎだろw
フェイスIDなんてなかったんや…
フェイスIDなんてなかったんや…
266: 2020/04/26(日) 03:20:14.73
SE 1に比べると指紋認証の速さ正確さが段違いだな
267: 2020/04/26(日) 03:31:08.82
やっとみんな寝たか
268: 2020/04/26(日) 03:32:50.54
7からやたら早くなったからね
270: 2020/04/26(日) 03:46:38.61
背面にカード収納できるのほしいけどロゴが隠れたらApple Payとかできなくなったりすんの?
位置的に隠れるから悩む
位置的に隠れるから悩む
271: 2020/04/26(日) 04:09:40.37
バッテリー検証の報告上がってきてるね、かなり良い
もうバッテリーでも叩けなくなっちゃったな
もうバッテリーでも叩けなくなっちゃったな
273: 2020/04/26(日) 04:26:56.62
SoCの性能とバッテリーの性能で盛り上がるのがデフォなので、想定の範囲内で何ら問題ない
毎度早漏のレビュアーが赤っ恥かくだけの展開
毎度早漏のレビュアーが赤っ恥かくだけの展開
274: 2020/04/26(日) 04:28:16.28
7用のケースでぴったりだね
279: 2020/04/26(日) 04:47:10.43
>>274
7と8とSEって全く同じケース使えるの?
7と8とSEって全く同じケース使えるの?
282: 2020/04/26(日) 05:05:31.44
>>279
去年かった7,8用ケースで問題なくついたよ
ガラスフィルムは浮いちゃうね
去年かった7,8用ケースで問題なくついたよ
ガラスフィルムは浮いちゃうね
287: 2020/04/26(日) 05:24:29.59
>>282
ほう(・ω・`)
ほう(・ω・`)
277: 2020/04/26(日) 04:40:10.53
今日の朝アップルストアで注文したけどビックなら明後日届くんかよ
アップルストアはゴールデンウィーク明けだぜ?ちくしょうめ
アップルストアはゴールデンウィーク明けだぜ?ちくしょうめ
278: 2020/04/26(日) 04:45:44.31
あ、昨日の朝か
281: 2020/04/26(日) 05:01:38.70
バッテリー結構持つんだけどお前らどんな使い方してんだよ笑
バッテリークソクソ言ってるのはエアプか?
二日くらい余裕だぞ今のままだと
バッテリークソクソ言ってるのはエアプか?
二日くらい余裕だぞ今のままだと
284: 2020/04/26(日) 05:06:53.54
>>281
たったの二日しか持たないの????wwwwww
たったの二日しか持たないの????wwwwww
285: 2020/04/26(日) 05:12:48.65
>>284
さっそくでやがった笑
残念ながらこの使い方ならもっと持つわバッテリー君
さっそくでやがった笑
残念ながらこの使い方ならもっと持つわバッテリー君
283: 2020/04/26(日) 05:06:24.80
パワサポはフィルム作ってくれ
288: 2020/04/26(日) 05:27:22.68
画面が黄色いと思ったら
設定
アクセシビリティ
画面表示とテキストサイズ
カラーフィルター
色合い
で色相を調節なさい
設定
アクセシビリティ
画面表示とテキストサイズ
カラーフィルター
色合い
で色相を調節なさい
289: 2020/04/26(日) 05:27:23.65
6S用のケースは使えるのん?
290: 2020/04/26(日) 05:29:23.32
ダイソーに新SE用のガラスフィルム入ってる?
8用は端が浮いてるのがやっぱり気になる
8用は端が浮いてるのがやっぱり気になる
291: 2020/04/26(日) 05:31:11.89
6系と7,8系はレンズの大きさちがうから
6.7.8用と明記してない限りダメだと思うよ
7.8の方がレンズが大きい
6.7.8用と明記してない限りダメだと思うよ
7.8の方がレンズが大きい
292: 2020/04/26(日) 05:32:48.23
>>291
6.7.8対応ってケースはそういう事なのか(・ω・`)
6.7.8対応ってケースはそういう事なのか(・ω・`)
295: 2020/04/26(日) 05:45:02.14
どうしたw
297: 2020/04/26(日) 06:01:13.78
25日組はメールくらいはきた?
26日組ワイ待ってる
26日組ワイ待ってる
313: 2020/04/26(日) 07:41:42.70
>>297
22時予約の赤128はまだ出荷準備中だよ
昨日の夕方頃ステ変わった
多分27着くらいだからその後じゃないかなあ
22時予約の赤128はまだ出荷準備中だよ
昨日の夕方頃ステ変わった
多分27着くらいだからその後じゃないかなあ
319: 2020/04/26(日) 08:05:26.48
>>313
9:25分注文 黒128 24日の朝には出荷準備中だったけど
現時点でまだ出荷準備中のままだよ
9:25分注文 黒128 24日の朝には出荷準備中だったけど
現時点でまだ出荷準備中のままだよ
339: 2020/04/26(日) 09:02:03.66
>>319
えっ本当?
じゃあ28かなあ
土日で配送混んでるのかな
えっ本当?
じゃあ28かなあ
土日で配送混んでるのかな
326: 2020/04/26(日) 08:24:42.18
>>313
>>324
ありがとう
諦めるー
>>324
ありがとう
諦めるー
324: 2020/04/26(日) 08:18:51.55
>>297
21:45赤64だけどまだ準備中ですわ
準備中へ切り替わったのは昨日の夕方
25~5/8組多そうだから今日出荷も危ういと思ってる
21:45赤64だけどまだ準備中ですわ
準備中へ切り替わったのは昨日の夕方
25~5/8組多そうだから今日出荷も危ういと思ってる
560: 2020/04/26(日) 16:36:39.52
>>297
ごめんよ
24日に届いたのに開けたの翌日の夕方
ごめんよ
24日に届いたのに開けたの翌日の夕方
298: 2020/04/26(日) 06:12:51.16
お届け予定日8日~15日なんだけど、これより遅くなる可能性ってある?
300: 2020/04/26(日) 06:19:06.02
電源ボタンが右横なのが慣れない。
初代SEみたいに上に欲しかった。つい何もない右上押してしまうし、何よりボタンの対角線にボタン付けてるから、電源オフ時に音量ボタン押してまうやろ。ジョブズだったら絶対にここに設置しない
初代SEみたいに上に欲しかった。つい何もない右上押してしまうし、何よりボタンの対角線にボタン付けてるから、電源オフ時に音量ボタン押してまうやろ。ジョブズだったら絶対にここに設置しない
302: 2020/04/26(日) 06:26:08.30
>>300
6年使ったら慣れるでw
この形(iPhone6)が発売されて6年経つ。
6年使ったら慣れるでw
この形(iPhone6)が発売されて6年経つ。
304: 2020/04/26(日) 06:35:40.61
>>300
上下で挟むタイプのスマホホルダーとか使うと電源ボタンがサイドでよかったと思うぞ
上下で挟むタイプのスマホホルダーとか使うと電源ボタンがサイドでよかったと思うぞ
310: 2020/04/26(日) 07:05:19.03
>>300
上に付けるのだけはない
電源ボタンが上にあってよかったのは片手で上下挟めるSE1サイズまで、ここまで大きくなると片手で上下挟めなくなるから上にあるとかなり押し辛くなる
音量ボタンについては言いたいことはわかるが音量ボタンの位置をこれ以上下げると今度は音量ボタンを押すこと自体が辛くなる
電源ボタンを片手で押したいなら掌に包み込んで人差し指と親指でそれぞれ電源ボタンとマナーモード切り替えボタン付近を挟んで押すのがベストと思われる
上に付けるのだけはない
電源ボタンが上にあってよかったのは片手で上下挟めるSE1サイズまで、ここまで大きくなると片手で上下挟めなくなるから上にあるとかなり押し辛くなる
音量ボタンについては言いたいことはわかるが音量ボタンの位置をこれ以上下げると今度は音量ボタンを押すこと自体が辛くなる
電源ボタンを片手で押したいなら掌に包み込んで人差し指と親指でそれぞれ電源ボタンとマナーモード切り替えボタン付近を挟んで押すのがベストと思われる
349: 2020/04/26(日) 09:29:34.89
>>300
ジョブズは使いやすさとデザイン重視だったからな。
ジョブズは使いやすさとデザイン重視だったからな。
301: 2020/04/26(日) 06:19:49.50
指紋認証みたいに
銀行アプリのフェイスID認証ある?
銀行アプリのフェイスID認証ある?
303: 2020/04/26(日) 06:26:08.39
XRと同じことして、XRがバッテリー50%の時に
SEが残り27%だったわ。まあそんなもんかな
SEが残り27%だったわ。まあそんなもんかな
307: 2020/04/26(日) 06:44:57.17
>>303
具体的にどういう負荷をかけたん?
具体的にどういう負荷をかけたん?
305: 2020/04/26(日) 06:35:55.30
コレ、auの物理simと楽天のesimのデュアルsimで使い、
ついでにテザリングしようものなら
バッテリー持ち大変な事になりそうですかね?
ついでにテザリングしようものなら
バッテリー持ち大変な事になりそうですかね?
306: 2020/04/26(日) 06:39:28.49
予約したんだけど、docomoの購入手続きいつだろ
309: 2020/04/26(日) 06:59:51.09
うーんやっぱりバッテリーダメか。
今XRでモバイルバッテリーなしの生活になれたから
いまさら戻れないなー
あと下からスワイプにもなれちゃったから
いまさら戻れないなー
8Plusの上下極太ベゼルが嫌でXRにしたんやけど
重いのだけが不満。軽いSEもアリかなって考えたけど
いまさら極太ベゼルに戻れないなー
総合的にXRの大勝利。XRサイコー
今XRでモバイルバッテリーなしの生活になれたから
いまさら戻れないなー
あと下からスワイプにもなれちゃったから
いまさら戻れないなー
8Plusの上下極太ベゼルが嫌でXRにしたんやけど
重いのだけが不満。軽いSEもアリかなって考えたけど
いまさら極太ベゼルに戻れないなー
総合的にXRの大勝利。XRサイコー
311: 2020/04/26(日) 07:07:16.04
>>309
ゴミ機種掴まされたのが悔しくて他機種ディスってんの?
ゴミ機種掴まされたのが悔しくて他機種ディスってんの?
314: 2020/04/26(日) 07:55:09.81
>>309
SEとの2代持ちにすりゃ良い
当方、 SEと11の2台持ちだが快適そのものよ
SEとの2代持ちにすりゃ良い
当方、 SEと11の2台持ちだが快適そのものよ
312: 2020/04/26(日) 07:07:53.79
いつものバッテリー君だよ
315: 2020/04/26(日) 07:58:46.10
音声で画面がビビる。指が痺れる。フィルムなし派だったが軽減できないか試してみる
318: 2020/04/26(日) 08:05:26.46
337: 2020/04/26(日) 09:00:51.81
>>318
見事にスルーされてて草
バッテリー持ちも酷いなー
見事にスルーされてて草
バッテリー持ちも酷いなー
320: 2020/04/26(日) 08:07:24.30
皆Antutuスコアどうだった?
322: 2020/04/26(日) 08:16:31.56
>>320
インストールはできたが起動しなかった
インストールはできたが起動しなかった
323: 2020/04/26(日) 08:17:00.30
私の赤128を白128に交換してくれる方いませんか
325: 2020/04/26(日) 08:21:52.98
327: 2020/04/26(日) 08:28:38.63
初期ロットは不具合の可能性あるから敬遠しようかと思ったけど部品は全部流用だったな
だったらもう買っても不具合無いだろうし買ってもいいかな?
iphone6画面バキバキ民だったから怖いわ
だったらもう買っても不具合無いだろうし買ってもいいかな?
iphone6画面バキバキ民だったから怖いわ
328: 2020/04/26(日) 08:38:23.26
黒128。7からデータ移行で手間取った。
クイックスタート使うにはデータ量が多いから時間かかると思って一番オーソドックスなiTunesを選択。
するとSEのiOSバージョンか最新になってないからできないというメッセージ。ここからiOSダウンロードできるか不安だったのでクイックスタートに変更。ところがうまくいかず中断。
そうこうするうちにiOSダウンロードが始まりアップデート完了。再びiTunesに戻って復元で移行完了。時間かかった。
クイックスタート使うにはデータ量が多いから時間かかると思って一番オーソドックスなiTunesを選択。
するとSEのiOSバージョンか最新になってないからできないというメッセージ。ここからiOSダウンロードできるか不安だったのでクイックスタートに変更。ところがうまくいかず中断。
そうこうするうちにiOSダウンロードが始まりアップデート完了。再びiTunesに戻って復元で移行完了。時間かかった。
329: 2020/04/26(日) 08:41:30.45
>>328
君の脳と指次第やん
君の脳と指次第やん
330: 2020/04/26(日) 08:46:21.16
フル充電83%の7から移行したけどチンクル使ってると確かに減るの早いかもしれん
331: 2020/04/26(日) 08:50:31.34
最新版のtwinkle使ってるせいで新SEのバッテリー減るの早いなって勘違いしてる人結構いそう
ブッ続けで使ってたら3時間も持たないと思う
ブッ続けで使ってたら3時間も持たないと思う
343: 2020/04/26(日) 09:14:34.03
>>331
Twinkleってなんでそんな消費激しいんだろう?
Twinkleってなんでそんな消費激しいんだろう?
405: 2020/04/26(日) 11:44:09.92
>>331
もしかして広告表示しっぱなしにしてる?
もしかして広告表示しっぱなしにしてる?
332: 2020/04/26(日) 08:53:34.96
BB2Cの方が使いやすい
333: 2020/04/26(日) 08:55:15.64
BB2C広告多くて見づらくないですか 消せばいいんだけどさぁ
336: 2020/04/26(日) 08:57:30.55
>>333
画面がデカくなって広告が上に行ったぞ
画面がデカくなって広告が上に行ったぞ
334: 2020/04/26(日) 08:56:39.51
SEの発売とチンクルのアプデが被ったのはタイミングが悪かった
335: 2020/04/26(日) 08:56:58.04
スレタイ透明あぼーん出来ないのがなぁ
338: 2020/04/26(日) 09:01:58.68
日曜の朝からSE嫉妬おつかれー笑
340: 2020/04/26(日) 09:03:20.55
今使ってる8のバッテリー交換するか、SEに変えるか迷う…
6とかなら迷わないけど実際8とどのくらい差があるのかわかりにくい
6とかなら迷わないけど実際8とどのくらい差があるのかわかりにくい
341: 2020/04/26(日) 09:04:35.70
俺のはまだ処理中やぞこりゃ最後やな
342: 2020/04/26(日) 09:05:04.37
ホームボタンをダブルタップして画面下げる操作が反応が鈍いな何回やっても下がらないことがある
今までの8はこんなことなくて即反応するのに不具合かな
今までの8はこんなことなくて即反応するのに不具合かな
359: 2020/04/26(日) 10:05:47.54
>>342
設定→ホームボタンで弄るとか
設定→ホームボタンで弄るとか
344: 2020/04/26(日) 09:16:37.32
BB2Cの広告はアプリ内広告ブロックアプリで簡単に消せる
345: 2020/04/26(日) 09:19:09.15
JaneStyleでいいじゃん
346: 2020/04/26(日) 09:21:01.27
結局バッテリーは最適化ONでいいの?
347: 2020/04/26(日) 09:27:51.31
chmateは何でiphone対応版出さないの?
388: 2020/04/26(日) 11:28:38.45
>>347
Appleが許可しないから
Appleが許可しないから
348: 2020/04/26(日) 09:27:57.19
はよ!
351: 2020/04/26(日) 09:48:55.91
楽天esimは楽天nano simを持っていなくても、ネットで申し込みすれば、即日利用可能ですか?
サービスセンターに電話してめ全然繋がらなくて。
すみません。教えて下さい。
サービスセンターに電話してめ全然繋がらなくて。
すみません。教えて下さい。
356: 2020/04/26(日) 10:00:20.43
>>351
可能
可能
352: 2020/04/26(日) 09:55:22.94
海外版Pixelなら即日eSIMできた
SEはしらん
SEはしらん
353: 2020/04/26(日) 09:57:41.16
物理simで契約してしまいesimへの交換手数料3,300円取られた私に補填お願いします
お願いします
お願いします
354: 2020/04/26(日) 09:58:41.34
751: 2020/04/26(日) 21:14:46.89
>>354
こいつの話はどうでもいいや。
こいつの話はどうでもいいや。
752: 2020/04/26(日) 21:15:48.42
>>751
むらいの動画はドッキリだけでいい
むらいの動画はドッキリだけでいい
355: 2020/04/26(日) 09:58:46.11
ガマンせや
360: 2020/04/26(日) 10:06:03.68
appleストアのステータスがまだ処理中なんだけど
早くしてくんろ
早くしてくんろ
363: 2020/04/26(日) 10:13:42.48
>>360
今日は知らんが土曜は11時頃に荷物受付してたぞ
そして15時頃に各地へ飛んで行く
今日は知らんが土曜は11時頃に荷物受付してたぞ
そして15時頃に各地へ飛んで行く
364: 2020/04/26(日) 10:20:21.05
>>363
マジで?19日に注文してるのに俺後回しなのかなー
マジで?19日に注文してるのに俺後回しなのかなー
365: 2020/04/26(日) 10:26:50.74
>>364
土日はアップルストアオンライン休みやから発送は明日からやで
土日はアップルストアオンライン休みやから発送は明日からやで
368: 2020/04/26(日) 10:33:50.30
>>365
マジで?土日休みかよw
>>366
俺も同じだわ
GW中には受け取れそうにないね
マジで?土日休みかよw
>>366
俺も同じだわ
GW中には受け取れそうにないね
367: 2020/04/26(日) 10:33:48.34
>>364
俺も注文日19日で、
到着予定28日から5月9日やから!
俺も注文日19日で、
到着予定28日から5月9日やから!
361: 2020/04/26(日) 10:10:25.13
楽天esim使いたいんだけど、通話アプリとSNS使えないとポイント貰えないのが難点
440: 2020/04/26(日) 13:05:43.01
>>361
せっかくA13積んでるのに楽天とか宝の持ち腐れやんけ
せっかくA13積んでるのに楽天とか宝の持ち腐れやんけ
450: 2020/04/26(日) 13:18:56.15
>>440
?
?
504: 2020/04/26(日) 14:34:16.24
>>361
楽天LINK あれは良いモノだ
楽天LINK あれは良いモノだ
366: 2020/04/26(日) 10:29:51.05
おれも19日だけど予定29から5月10だからまだまだぽいね
369: 2020/04/26(日) 10:35:42.80
前日に発送されるから28日組は明日でしょ
370: 2020/04/26(日) 10:37:37.77
なるほど先着順で発送してるのか
371: 2020/04/26(日) 10:38:56.47
ワイ、通関で止まっており届かん
FedExさん…
FedExさん…
375: 2020/04/26(日) 10:47:11.72
>>371
w
w
372: 2020/04/26(日) 10:42:19.56
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1253705513545564160/pu/vid/576x1024/QjjfJsB722VaCpVS.mp4
FedExさん
FedExさん
374: 2020/04/26(日) 10:44:04.68
>>372
次からはヤマトにするわ…
次からはヤマトにするわ…
373: 2020/04/26(日) 10:42:40.66
もしかして、修理するときに8の液晶パネル流用できないのか?
376: 2020/04/26(日) 11:00:08.45
Apple store注文分やっと出荷された
4/25-5/8予定
出来れば今日受け取りたかったけど、多分明日になるだろうな
4/25-5/8予定
出来れば今日受け取りたかったけど、多分明日になるだろうな
377: 2020/04/26(日) 11:04:49.57
今iPhoneXのUQ民なんだがsimカード変えればそのまま使えるのかな?
378: 2020/04/26(日) 11:06:02.44
そうだよ
379: 2020/04/26(日) 11:08:52.40
9:25分注文 4/25組 128黒
今、出荷メールきたわ
やはり、受け取りは明日な模様
今、出荷メールきたわ
やはり、受け取りは明日な模様
515: 2020/04/26(日) 14:59:11.77
>>379
同じく黒128 17日21:17予約で今日届いたで@東京
同じく黒128 17日21:17予約で今日届いたで@東京
380: 2020/04/26(日) 11:15:09.43
22:00代予約、発送済みメール来たわ
381: 2020/04/26(日) 11:15:41.40
はやくほちぃな
382: 2020/04/26(日) 11:16:44.05
クロメンでヤマトからお預かりしましたメールが来た人は最寄りの営業所に問い合わせると前倒しで持ってきてくれることがあるよ。
383: 2020/04/26(日) 11:22:35.74
>>382
問い合わせてなんて言うの?
俺の荷物だけ優先で持って来いって言うの?
問い合わせてなんて言うの?
俺の荷物だけ優先で持って来いって言うの?
387: 2020/04/26(日) 11:28:20.37
>>383
言葉の使い方気をつけたほうがいいぞ。
言葉の使い方気をつけたほうがいいぞ。
391: 2020/04/26(日) 11:33:07.86
>>387
いや、俺は持って来いなんて言わないよ
問い合わせって、電話して何て言うのかなーと
戸建て住みだと、自分の住所知ってる人間に変な事言えるわけない(笑)
いや、俺は持って来いなんて言わないよ
問い合わせって、電話して何て言うのかなーと
戸建て住みだと、自分の住所知ってる人間に変な事言えるわけない(笑)
384: 2020/04/26(日) 11:24:05.59
黒猫会員アプリで見たけど営業所や取次店受取など選択不可能になってるね
ナビダイヤルは料金高いし問い合わせは最寄り営業所のがいいな
ナビダイヤルは料金高いし問い合わせは最寄り営業所のがいいな
393: 2020/04/26(日) 11:35:05.56
>>384
時間が経つと全部選択できるようになるぞ
自宅受け取りやコンビニよりも宅配ロッカーが早いこともあるかも知れん
時間が経つと全部選択できるようになるぞ
自宅受け取りやコンビニよりも宅配ロッカーが早いこともあるかも知れん
385: 2020/04/26(日) 11:25:37.71
アプリで選択ロックかかってるから電話しても営業所受取できなさそうじゃない?
386: 2020/04/26(日) 11:26:42.01
いい端末だよ
389: 2020/04/26(日) 11:29:09.96
やっと来たw
朝食我慢してたから今から食って移行します
朝食我慢してたから今から食って移行します
390: 2020/04/26(日) 11:30:52.20
はぁ?俺こねーんだけど!と思ってメールアプリ開いたらiMessageでタイミングよく発送メールきたー!
iMessageで来るんだw
4/25-5/8 黒128
iMessageで来るんだw
4/25-5/8 黒128
392: 2020/04/26(日) 11:35:01.76
クロネコ営業所の近所住みの人うらやま
394: 2020/04/26(日) 11:37:02.77
アップルからメールきた
到着27日になってるな…
ヤマト会員登録してないせいか
日時変更対象外になってるけど
今からメンバー登録してもムダなのかな
到着27日になってるな…
ヤマト会員登録してないせいか
日時変更対象外になってるけど
今からメンバー登録してもムダなのかな
396: 2020/04/26(日) 11:39:01.19
>>394
いや、イケるよ!
いや、イケるよ!
395: 2020/04/26(日) 11:38:21.80
初iphoneだけど使いにくい部分も多いな
424: 2020/04/26(日) 12:22:27.51
>>395
iPhone3Gから使ってたら、iOSが使いやすい
ずっとAndroidなら、そりゃ使いづらいよ。
iPhone3Gから使ってたら、iOSが使いやすい
ずっとAndroidなら、そりゃ使いづらいよ。
397: 2020/04/26(日) 11:39:13.91
置き配推奨してるけど盗難リスクあるから
このご時世だし宅配ロッカーのPUDOステーション普及して欲しい
このご時世だし宅配ロッカーのPUDOステーション普及して欲しい
398: 2020/04/26(日) 11:39:22.20
バッテリーが8より2時間程度長持ちするってマジ?
399: 2020/04/26(日) 11:40:04.96
予約開始日に注文してたら24日に届いたのに可哀想
400: 2020/04/26(日) 11:40:35.53
うちの近所で頻繁にニンニク料理する人がいる
昼頃になると凄い臭うから洗濯物とか心配
昼頃になると凄い臭うから洗濯物とか心配
401: 2020/04/26(日) 11:41:03.03
すみません誤爆しました
402: 2020/04/26(日) 11:41:14.74
ごめん俺部屋の窓からタバコ吸ってる
403: 2020/04/26(日) 11:41:44.12
田舎のセリアで8のフィルムだけ売り切れだった
SE買った人多いっぽいな
今日はダイソー行ってみるか
SE買った人多いっぽいな
今日はダイソー行ってみるか
407: 2020/04/26(日) 11:47:25.44
>>403
ひとりが買い占めてるんだろ
ひとりが買い占めてるんだろ
404: 2020/04/26(日) 11:42:21.46
よく誤爆とか言うけど何てそんな事になるか意味が分からん
406: 2020/04/26(日) 11:46:55.80
貧すれば鈍する
409: 2020/04/26(日) 11:59:32.35
mmoのゲームやってるんだけど、発熱がすごい
旧SEとかXRで発熱気にならないほど、スペック要求されないゲームなんだけど、こういうのって初期不良とかある?
旧SEとかXRで発熱気にならないほど、スペック要求されないゲームなんだけど、こういうのって初期不良とかある?
410: 2020/04/26(日) 12:00:07.30
返品祭りの予感…?
俺はそんなに気にならないからそのまま使うけど
俺はそんなに気にならないからそのまま使うけど
411: 2020/04/26(日) 12:01:41.07
旧 SEで同じゲームやって発熱しなかったのなら
その端末何かしら問題あるんじゃね?
もしくは充電しながらだったら発熱するわな
その端末何かしら問題あるんじゃね?
もしくは充電しながらだったら発熱するわな
412: 2020/04/26(日) 12:05:05.58
予約開始45分で注文したのに
まだ届かないのは九州だからなのか
まだ届かないのは九州だからなのか
413: 2020/04/26(日) 12:06:54.61
>>412
45分は遅すぎる仕方ない
45分は遅すぎる仕方ない
414: 2020/04/26(日) 12:10:21.81
>>413
そうかー、出遅れたのか
気長に待つわ
ありがとう
そうかー、出遅れたのか
気長に待つわ
ありがとう
426: 2020/04/26(日) 12:28:07.56
>>412
地域も時間帯もほぼ一緒だけど昨日の昼前に発送完了メールとメッセージが来て明日到着予定だよ
地域も時間帯もほぼ一緒だけど昨日の昼前に発送完了メールとメッセージが来て明日到着予定だよ
415: 2020/04/26(日) 12:10:50.11
よくある放置するゲームだから充電しっぱなしだね
でも旧SEもXRも温かいと思ったことはあるけど、熱いとまではおもったことないんだよね…
明らかにおかしいよね
でも旧SEもXRも温かいと思ったことはあるけど、熱いとまではおもったことないんだよね…
明らかにおかしいよね
418: 2020/04/26(日) 12:12:54.72
>>415
それって裸の状態で使ってての話なの?
それって裸の状態で使ってての話なの?
420: 2020/04/26(日) 12:16:04.85
>>418
3タイプ共手帳型のケースつかってる
だから排熱はよくないとおもうけど、熱いのは新SEだけだね
3タイプ共手帳型のケースつかってる
だから排熱はよくないとおもうけど、熱いのは新SEだけだね
416: 2020/04/26(日) 12:11:52.62
やっぱりこれ、発熱するね
普通に使ってる分にはわからないけど
ゲームやると顕著に発熱する
熱くて持ってられないほど
返品しよ
普通に使ってる分にはわからないけど
ゲームやると顕著に発熱する
熱くて持ってられないほど
返品しよ
417: 2020/04/26(日) 12:12:05.45
白128GB17日21:33注文4/25-5/8予定で今発送メールきた!
明日受け取り予定
下取りも同時にAppleで申し込んでたけどここ見ててキャンセルしようか迷い中
明日受け取り予定
下取りも同時にAppleで申し込んでたけどここ見ててキャンセルしようか迷い中
419: 2020/04/26(日) 12:15:03.74
スペック要らないって言ってもそういうのってたいてい設定下げたら低スペでもいけるみたいな奴じゃないの?
んでSEのは設定下げてないんじゃ
んでSEのは設定下げてないんじゃ
421: 2020/04/26(日) 12:17:34.14
>>419
XRと比べるのがよくないのかな…
そういう設定全部オンで、XRは熱くない、新SEは熱い
XRと比べるのがよくないのかな…
そういう設定全部オンで、XRは熱くない、新SEは熱い
425: 2020/04/26(日) 12:23:30.33
>>421
別に詳しい訳じゃないけど、同じバッテリーでも本体大きい方がやっぱ熱の逃げやすさは大きい方が有利なんじゃないの?
別に詳しい訳じゃないけど、同じバッテリーでも本体大きい方がやっぱ熱の逃げやすさは大きい方が有利なんじゃないの?
422: 2020/04/26(日) 12:18:45.01
iPhone Xと比べて電池、サクサク感、画質どう?
427: 2020/04/26(日) 12:34:25.12
>>422
iPhone Xのほうが上だよ、それは流石に。
iPhone Xのほうが上だよ、それは流石に。
423: 2020/04/26(日) 12:21:28.69
17日21時40分購入でさっき発送メール北
明日到着予定になってるけどヤマトの伝票番号はまだ未登録になってる
明日到着予定になってるけどヤマトの伝票番号はまだ未登録になってる
428: 2020/04/26(日) 12:36:55.97
11とほぼ同スペックのSEがXより劣るんか?
スマホサイズのせいで電池持ちで劣るのは仕方ないが
スマホサイズのせいで電池持ちで劣るのは仕方ないが
431: 2020/04/26(日) 12:40:20.62
>>428
処理速度はベンチマークテストをすれば、SE2でしょう。
処理速度はベンチマークテストをすれば、SE2でしょう。
429: 2020/04/26(日) 12:38:55.20
セットアップ終わったけどtruetoneの設定画面が途中にあるじゃん
尿液晶とか言ってたやつ何も見てないんだな
尿液晶とか言ってたやつ何も見てないんだな
430: 2020/04/26(日) 12:39:46.21
iPhone SE2みたいな極小画面のコジキ用端末でゲームはやめとけって (´・ω・`)
twitterでSE2の文字、表示ズレの報告めっちゃあるやろ (´・ω・`)
https://i.imgur.com/TVNfj8a.png
文字や表示がズレてる
https://pbs.twimg.com/media/EWfza9CVcAE8bq5.jpg
twitterでSE2の文字、表示ズレの報告めっちゃあるやろ (´・ω・`)
https://i.imgur.com/TVNfj8a.png
文字や表示がズレてる
https://pbs.twimg.com/media/EWfza9CVcAE8bq5.jpg
518: 2020/04/26(日) 15:07:37.52
>>430
5万だから買ってるだけでしょ
ゲームに10万も出す価値がないことを知ってるんだよ
5万だから買ってるだけでしょ
ゲームに10万も出す価値がないことを知ってるんだよ
798: 2020/04/26(日) 22:55:07.83
>>430
23日ヨドバシで予約したけど在庫確認中から変わらん。
何も音沙汰ないからいつ届くか検討つかん。。。
23日ヨドバシで予約したけど在庫確認中から変わらん。
何も音沙汰ないからいつ届くか検討つかん。。。
953: 2020/04/27(月) 07:02:20.81
>>798
24日の俺は絶望的だな。
24日の俺は絶望的だな。
955: 2020/04/27(月) 07:05:55.81
>>953
そういうのはないですね。でもネットで買い物とかしてクレジットカードで支払うとき
一度もダメだったことがないので、それがなくても無問題なはずでは?
Amazonもヨドバシもサブスクも他のECサイトも
カード番号+有効期限+セキュリティコードで、一瞬でできていますよ。
そういうのはないですね。でもネットで買い物とかしてクレジットカードで支払うとき
一度もダメだったことがないので、それがなくても無問題なはずでは?
Amazonもヨドバシもサブスクも他のECサイトも
カード番号+有効期限+セキュリティコードで、一瞬でできていますよ。
957: 2020/04/27(月) 07:07:18.83
OMG、アンカーミス
>>955 は >>952宛てっすわ。
>>955 は >>952宛てっすわ。
958: 2020/04/27(月) 07:08:00.74
>>955
そら店によってやり方は違うじゃろ
しかしauオンラインショップはそれが必要ってこと。
そら店によってやり方は違うじゃろ
しかしauオンラインショップはそれが必要ってこと。
960: 2020/04/27(月) 07:09:31.30
>>958
え、じゃあ買うことができないってことなの?
寝耳に水だけど。
え、じゃあ買うことができないってことなの?
寝耳に水だけど。
961: 2020/04/27(月) 07:10:22.27
>>960
もし3Dセキュアが出来なくて買えないのが問題なのであれば、
カード会社のHPかなんかで設定したらいいだけ
もし3Dセキュアが出来なくて買えないのが問題なのであれば、
カード会社のHPかなんかで設定したらいいだけ
963: 2020/04/27(月) 07:13:41.47
>>961
でもいま調べたけど、auオンラインショップで3Dセキュアが必要だって
情報が一切出ていないぞ?それは確かな情報なのか?
でもいま調べたけど、auオンラインショップで3Dセキュアが必要だって
情報が一切出ていないぞ?それは確かな情報なのか?
964: 2020/04/27(月) 07:14:22.45
968: 2020/04/27(月) 07:18:33.94
>>964
マジか……
今日クレカ会社に申し込みたいって連絡するわ。
マジか……
今日クレカ会社に申し込みたいって連絡するわ。
973: 2020/04/27(月) 07:28:25.03
>>968
3Dセキュアって自身で使ってる会社のホームページにて設定するモンだと思うぞ、パスワードだし
3Dセキュアって自身で使ってる会社のホームページにて設定するモンだと思うぞ、パスワードだし
432: 2020/04/26(日) 12:46:21.60
ようやく発送された
白128GB 4/25-5/8組で27日到着
白128GB 4/25-5/8組で27日到着
433: 2020/04/26(日) 12:47:20.61
LINEの引き継ぎ失敗の報告が何件かあるけどこれって何が原因なの?
434: 2020/04/26(日) 12:48:13.64
>>433
どこにあるの?
どこにあるの?
435: 2020/04/26(日) 12:48:32.72
iPhone SE2 しか手が出ない身には
Xは素直に羨ましい。
ディスプレイは別次元じゃないか?
iPhone X は、解像度1125×2436ピクセルの有機EL(OLED)ディスプレー「Super Retina HD」
コントラスト比は100万対1。
iPhone SE2のコントラスト比は1400対1…
中古でもXのほうが高い。金持ちが羨ましい。
Xは素直に羨ましい。
ディスプレイは別次元じゃないか?
iPhone X は、解像度1125×2436ピクセルの有機EL(OLED)ディスプレー「Super Retina HD」
コントラスト比は100万対1。
iPhone SE2のコントラスト比は1400対1…
中古でもXのほうが高い。金持ちが羨ましい。
438: 2020/04/26(日) 12:59:36.01
>>435
XSの未使用品6万切ってるで
XSの未使用品6万切ってるで
441: 2020/04/26(日) 13:05:56.04
>>438
どこで?
どこで?
442: 2020/04/26(日) 13:09:32.06
>>441
ヤフオク
評価いい出品者からなら問題ないで
心配ならイオシスでも6万前半で売ってるし
ヤフオク
評価いい出品者からなら問題ないで
心配ならイオシスでも6万前半で売ってるし
444: 2020/04/26(日) 13:10:15.96
>>442
さんくす。探してみる。
さんくす。探してみる。
448: 2020/04/26(日) 13:17:36.90
>>435
iPhone Xとは見た目でこんだけ差があるんやで
高精細で高画素で高価格のiPhone Xの横で
低画素で低価格のiPhone SE2なんて使ってたら
自分が惨めになるだけやで (´・ω・`)
iPhone SE2(左) iPhone X(右)
https://pbs.twimg.com/media/EWV0V7IU4AAMEdt.jpg:large
iPhone Xとは見た目でこんだけ差があるんやで
高精細で高画素で高価格のiPhone Xの横で
低画素で低価格のiPhone SE2なんて使ってたら
自分が惨めになるだけやで (´・ω・`)
iPhone SE2(左) iPhone X(右)
https://pbs.twimg.com/media/EWV0V7IU4AAMEdt.jpg:large
456: 2020/04/26(日) 13:26:41.76
>>448
ディスプレイは全然違うね。さんくす。
ディスプレイは全然違うね。さんくす。
514: 2020/04/26(日) 14:59:05.44
>>435
ワイ貯金1億あるけどSE2買うぞ
何がそんなええんや?ゲームで差が出るの?
ワイ貯金1億あるけどSE2買うぞ
何がそんなええんや?ゲームで差が出るの?
535: 2020/04/26(日) 15:28:54.73
>>514
羨ましいな。
ワイはその10の1しか持ってないわ。
羨ましいな。
ワイはその10の1しか持ってないわ。
541: 2020/04/26(日) 15:53:38.82
>>514
嘘乙
嘘乙
436: 2020/04/26(日) 12:51:18.33
バッテリーの持ちがiPhone8より2時間良くなったらしいけど初代って8よりもたないんだっけ?
437: 2020/04/26(日) 12:57:00.49
DAISOもseriaもガラスなんだからダメだろ
キャンドゥのシート一択よ
キャンドゥのシート一択よ
482: 2020/04/26(日) 13:59:36.97
>>437
プラス用を買ってしまった
それしかなかった
プラス用を買ってしまった
それしかなかった
439: 2020/04/26(日) 13:00:54.95
ダイソーでシート買ってきたよ~ ミラーコート仕様のこれしか無かったw
443: 2020/04/26(日) 13:09:53.58
>>439
> ダイソーでシート買ってきたよ~ ミラーコート仕様のこれしか無かったw
同じく!室内は問題ないけど、外だと見えない
> ダイソーでシート買ってきたよ~ ミラーコート仕様のこれしか無かったw
同じく!室内は問題ないけど、外だと見えない
467: 2020/04/26(日) 13:37:00.21
>>443
え?そうなんですかw
え?そうなんですかw
445: 2020/04/26(日) 13:11:08.76
有機ELは焼き付きがなー
前使ってたHTCの泥スマは2年で上部の通知欄がバッチリ焼き付いたわ
前使ってたHTCの泥スマは2年で上部の通知欄がバッチリ焼き付いたわ
447: 2020/04/26(日) 13:14:19.20
>>445
スクリーンセーバーみたいのがあればいいのかな?笑
もともとスクリーンセーバーも焼き付き対策だったし
スクリーンセーバーみたいのがあればいいのかな?笑
もともとスクリーンセーバーも焼き付き対策だったし
446: 2020/04/26(日) 13:11:22.32
SIMフリー版、ヨドバシとか量販店でも取り扱われるようになったか
高性能のiPod touchとしてほしくなったな
高性能のiPod touchとしてほしくなったな
449: 2020/04/26(日) 13:18:05.71
昨日配送中に変わって安心してた4/25~5/8組だがまだ追跡できない
どうなってるんや、今日来ると思ってたのに…
どうなってるんや、今日来ると思ってたのに…
452: 2020/04/26(日) 13:22:24.09
アンドロイドユーザーにもSEに感謝して欲しいところだわ
A13積んだiPhoneが5万切った事で有機ELの型落ちハイエンド機の未使用品が5万切ったりしてる
A13積んだiPhoneが5万切った事で有機ELの型落ちハイエンド機の未使用品が5万切ったりしてる
453: 2020/04/26(日) 13:24:11.11
新品なのにバッテリー全然持たんな
スマホ小さいのは妥協してたがこれは…
スマホ小さいのは妥協してたがこれは…
457: 2020/04/26(日) 13:28:33.16
>>453
そんなー
そんなー
454: 2020/04/26(日) 13:24:39.77
M字ハゲはマジでいらない
455: 2020/04/26(日) 13:26:32.02
いくら性能が良くても画面が小さすぎて残念でした
458: 2020/04/26(日) 13:29:29.90
こっちのスレは金貰ってレス廻してるだけの商売スレなんで
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらのスレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらのスレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
461: 2020/04/26(日) 13:33:16.37
>>458
見たら大差なかった。笑
見たら大差なかった。笑
465: 2020/04/26(日) 13:35:39.80
>>458
商売スレのやつ誘導してこっちに持ってくんなカス
商売スレのやつ誘導してこっちに持ってくんなカス
459: 2020/04/26(日) 13:31:08.24
速度は6s程度でいいから、日曜に充電したら
次の日曜まで充電しなくていいとかいう機種がでたらなぁ
次の日曜まで充電しなくていいとかいう機種がでたらなぁ
460: 2020/04/26(日) 13:32:32.93
UQのマルチsimの交換申請したんだが
だいたいどのくらいで届くもんなんだろ
だいたいどのくらいで届くもんなんだろ
462: 2020/04/26(日) 13:33:51.24
セリアでガラスでないフイルム 8用のを買った
貼り方下手で斜めなったら端の方が浮くな
貼り方下手で斜めなったら端の方が浮くな
544: 2020/04/26(日) 16:01:29.59
>>462
さっき買ってきたわw光沢ってやつ
SEは明日ゆっくりとビックに貰いに行く
さっき買ってきたわw光沢ってやつ
SEは明日ゆっくりとビックに貰いに行く
463: 2020/04/26(日) 13:35:04.60
今6Sでバッテリー78%なんだけどさすがにこれの倍くらいは保つよな
466: 2020/04/26(日) 13:36:57.14
>>463
それくらいになると
YouTubeの連続再生2時間も無理では?
それくらいになると
YouTubeの連続再生2時間も無理では?
471: 2020/04/26(日) 13:44:23.07
>>466
さすがに動画は6Sでは見てないからわからないなー
ここ見たりしてるだけであっという間に減ってるわw
さすがに動画は6Sでは見てないからわからないなー
ここ見たりしてるだけであっという間に減ってるわw
475: 2020/04/26(日) 13:48:49.82
>>471
twinkle使ってるでしょ?
twinkle使ってるでしょ?
464: 2020/04/26(日) 13:35:24.95
2125注文やけど27日到着だって
468: 2020/04/26(日) 13:37:23.69
みんなアップルストアで購入なのか。
キャリアメーカーで購入しちゃった。
キャリアメーカーで購入しちゃった。
472: 2020/04/26(日) 13:45:47.65
>>468
auだけどソフトバンクとドコモの価格を確認した時点で見切りつけてアップルストアで購入したよ
ポイントも24000ぐらいはあったけどウォレットカードに移行したわ
auだけどソフトバンクとドコモの価格を確認した時点で見切りつけてアップルストアで購入したよ
ポイントも24000ぐらいはあったけどウォレットカードに移行したわ
474: 2020/04/26(日) 13:46:48.96
>>468
SE2購買層は、格安sim勢でしょう。
SE2購買層は、格安sim勢でしょう。
469: 2020/04/26(日) 13:40:35.82
せっかく8より背面が綺麗なホワイトになったのに、フロントブラックとか残念だわ。
8のフロントパネル移植できそうなら買うは。
できれば側面もホワイトにしたいが。
8のフロントパネル移植できそうなら買うは。
できれば側面もホワイトにしたいが。
470: 2020/04/26(日) 13:41:47.66
>>469
俺はホワイト前面はなんだか便器みたいで嫌だな
俺はホワイト前面はなんだか便器みたいで嫌だな
473: 2020/04/26(日) 13:46:35.71
7持ちだけど、人柱だわ
476: 2020/04/26(日) 13:52:12.48
Macbookpro持ってるしまじでこの値段が最低ラインだわ
スマホに10万かけるなら良いpcなら買った方がええ
スマホに10万かけるなら良いpcなら買った方がええ
477: 2020/04/26(日) 13:58:01.30
7から移行で店頭予約にしちゃったから待ってるんだけど使用感7とかと変わらない?
478: 2020/04/26(日) 13:58:25.78
やばい('ω'`)
シュピゲンのウルトラハイブリッド2を赤につけたら、ツルツルピカピカして安っぽい('ω'`)
他に落ち着いたクリアケースない?
シュピゲンのウルトラハイブリッド2を赤につけたら、ツルツルピカピカして安っぽい('ω'`)
他に落ち着いたクリアケースない?
479: 2020/04/26(日) 13:58:36.73
デザインが古くさいのを我慢すれば使える
480: 2020/04/26(日) 13:59:07.80
481: 2020/04/26(日) 13:59:34.60
7からだとブラウジングで速さ体感できるんじゃないか
8からだとあんま変わらんぞ
8からだとあんま変わらんぞ
483: 2020/04/26(日) 14:03:36.89
2回目のSEが出たことで次の世代のiPhoneの筐体が出てきても現世代の筐体はそのうちSEが出るってことが分かったのがありがたい
最近ラインナップ増やしすぎで迷走してるからApple捨てることも検討したけど
低価格帯にも最新世代と同じ性能を持たせてくれるならゴミスペックの有象無象が並んでアップデートも危ういAndroid群よりハードとして断然良い
最近ラインナップ増やしすぎで迷走してるからApple捨てることも検討したけど
低価格帯にも最新世代と同じ性能を持たせてくれるならゴミスペックの有象無象が並んでアップデートも危ういAndroid群よりハードとして断然良い
486: 2020/04/26(日) 14:10:45.72
>>483
だからって4年周期で出されてもなぁ
オリンピックじゃあるまいしw
だからって4年周期で出されてもなぁ
オリンピックじゃあるまいしw
915: 2020/04/27(月) 04:22:16.31
>>486
日暮@こち亀「呼んだか?」
日暮@こち亀「呼んだか?」
484: 2020/04/26(日) 14:09:58.27
初iPhoneでめちゃくちゃ楽しみで待ちきれない
19日に予約して4/28-5/9着の予定なんだけど5/9まで待たされるとかザラにあったりする?
19日に予約して4/28-5/9着の予定なんだけど5/9まで待たされるとかザラにあったりする?
488: 2020/04/26(日) 14:13:19.86
>>484
ちゃんとポイントサイト通した?
ちゃんとポイントサイト通した?
491: 2020/04/26(日) 14:16:15.54
>>488
ポイントサイトは新製品にはポイントつかない
ポイントサイトは新製品にはポイントつかない
492: 2020/04/26(日) 14:16:52.54
>>488
いや、公式ストアで買っちゃった
いや、公式ストアで買っちゃった
496: 2020/04/26(日) 14:24:16.76
>>492
491が正しかった。知らなかった。汗
491が正しかった。知らなかった。汗
501: 2020/04/26(日) 14:30:35.99
>>484
なんで楽しみなんだよ
なんの感動もない廉価版だぞこれ
iPhone8のガワにA13突っ込んだだけよw
なんで楽しみなんだよ
なんの感動もない廉価版だぞこれ
iPhone8のガワにA13突っ込んだだけよw
507: 2020/04/26(日) 14:40:09.77
>>501
廉価版なのは承知の上 ゲームしないしカメラもそんなにこだわらないからこれで十分かなって
明日には配送準備中になってほしいけどあまり期待しないほうがよさそうね…
廉価版なのは承知の上 ゲームしないしカメラもそんなにこだわらないからこれで十分かなって
明日には配送準備中になってほしいけどあまり期待しないほうがよさそうね…
510: 2020/04/26(日) 14:47:14.25
>>507
初なら期待していいよ。
初なら期待していいよ。
511: 2020/04/26(日) 14:54:46.52
>>510
あ、性能には期待してるよ 早めに届くかどうかには期待してないってこと
あ、性能には期待してるよ 早めに届くかどうかには期待してないってこと
512: 2020/04/26(日) 14:55:47.76
>>507
Androidから初のiPhoneなら面白いと思うよ新鮮だし速いので。
6sや7からだと見た目が変わらんから手に取った時に感動する人は少ないと思う。
3Gが終わるので4や4sから変えようとしてる人は速さに感動するかもだけど。
Androidから初のiPhoneなら面白いと思うよ新鮮だし速いので。
6sや7からだと見た目が変わらんから手に取った時に感動する人は少ないと思う。
3Gが終わるので4や4sから変えようとしてる人は速さに感動するかもだけど。
534: 2020/04/26(日) 15:28:14.41
>>512
AndroidからiPhoneだけどもう大差ないな
AndroidからiPhoneだけどもう大差ないな
538: 2020/04/26(日) 15:36:18.65
>>512
xperia xzのカクカクに堪えかねての乗り換えだからな ギャップが楽しみだ
xperia xzのカクカクに堪えかねての乗り換えだからな ギャップが楽しみだ
545: 2020/04/26(日) 16:03:38.77
>>538
自分と同じだ
XZは最初良いけど熱持ったりアプリ沢山開くとやばいよね
自分と同じだ
XZは最初良いけど熱持ったりアプリ沢山開くとやばいよね
920: 2020/04/27(月) 05:21:07.20
>>501
唯一変わったのは その全て
唯一変わったのは その全て
502: 2020/04/26(日) 14:31:26.74
>>484
初iPhoneか失礼
向き不向きあるからどうかな
初iPhoneか失礼
向き不向きあるからどうかな
485: 2020/04/26(日) 14:10:00.34
7からだと何もかもサクサク速く感じる
だがしかし1週間も経たずに慣れるだろうとは思う
だがしかし1週間も経たずに慣れるだろうとは思う
487: 2020/04/26(日) 14:11:08.37
17日に最速で予約してまだ処理中のままだぞ
489: 2020/04/26(日) 14:14:27.27
電源入れて1時間半
Wi-FiもSIMも入れずにアカウント紐付けたりバックアップ復元したりもしてない
自動で動きそうな設定切って遊んでるうちに7%ほど減ったわ
内訳
画面オン30分
設定18分64%
カメラ4分29%
ホームおよびロック画面6分7%
Wi-FiもSIMも入れずにアカウント紐付けたりバックアップ復元したりもしてない
自動で動きそうな設定切って遊んでるうちに7%ほど減ったわ
内訳
画面オン30分
設定18分64%
カメラ4分29%
ホームおよびロック画面6分7%
490: 2020/04/26(日) 14:15:37.03
iPhone7(32GB)だとちょっと不便だと思ってきたところだから
まさに丁度いいタイミング
動画とかAppleMusicとか不便だったんで256にしたわ
まさに丁度いいタイミング
動画とかAppleMusicとか不便だったんで256にしたわ
493: 2020/04/26(日) 14:18:07.41
iPhone11とSE2とで迷ってる
長く使うには11?ちな5Sを6年強使ってる
長く使うには11?ちな5Sを6年強使ってる
494: 2020/04/26(日) 14:19:30.97
>>493
うーん…
ホームボタンの有りなしはあるけど
元々のバッテリー容量から言えば11の方が劣化しても持つだろうけど。
カメラに関しては8と11は明らかに差があるんかな?
うーん…
ホームボタンの有りなしはあるけど
元々のバッテリー容量から言えば11の方が劣化しても持つだろうけど。
カメラに関しては8と11は明らかに差があるんかな?
497: 2020/04/26(日) 14:25:46.13
>>494
8と11 カメラには明らかに差がある
異論あるかた?
8と11 カメラには明らかに差がある
異論あるかた?
498: 2020/04/26(日) 14:26:49.06
>>494
カメラは11が暗いところでも綺麗ですごく良いって言われた
ただホームボタンの方が便利そうなのと片手操作は11は無理っぽそうなのが
SEも片手は無理かな?
カメラは11が暗いところでも綺麗ですごく良いって言われた
ただホームボタンの方が便利そうなのと片手操作は11は無理っぽそうなのが
SEも片手は無理かな?
500: 2020/04/26(日) 14:30:30.67
>>493
11買うなら
9月に出る新型iphoneまで待て
A14の搭載機種は、凄いらしいよ。
11は、今買うのは中途半端と言っておく
11買うなら
9月に出る新型iphoneまで待て
A14の搭載機種は、凄いらしいよ。
11は、今買うのは中途半端と言っておく
503: 2020/04/26(日) 14:32:36.85
>>493
>長く使うには11?
中のチップSoCが同じなので、同じ年度まで使える期待が強い。
最悪で今から5年、2025年ぐらいじゃ無いかな。
歴代はこんな感じ:
iPhone5 2012年9月発表 2017年9月迄OSサポート
iPhone5s 2013年9月発表 2019年9月迄OSサポート
iPhone6 2014年9月発表 2019年9月迄OSサポート
iPhone6s 2015年9月発表 OS現役 2020年9月までの噂
OSサポート終了後も3ヶ月ぐらいはセキュリティサポートあるかも
>長く使うには11?
中のチップSoCが同じなので、同じ年度まで使える期待が強い。
最悪で今から5年、2025年ぐらいじゃ無いかな。
歴代はこんな感じ:
iPhone5 2012年9月発表 2017年9月迄OSサポート
iPhone5s 2013年9月発表 2019年9月迄OSサポート
iPhone6 2014年9月発表 2019年9月迄OSサポート
iPhone6s 2015年9月発表 OS現役 2020年9月までの噂
OSサポート終了後も3ヶ月ぐらいはセキュリティサポートあるかも
495: 2020/04/26(日) 14:20:02.02
コロナ終わるまでは SE
終わったら12
終わったら12
499: 2020/04/26(日) 14:29:40.76
画素数だけ見ても5Sから1.5倍それにその他諸々の機能が付いてくるんだから十分すぎる
505: 2020/04/26(日) 14:38:42.70
25~組
出荷完了キター
出荷完了キター
506: 2020/04/26(日) 14:39:30.02
24時間、ゲームしないけどコミックとかネットサーフィンそこそこして残34%か。
まぁ、こんなもんかな。
まぁ、こんなもんかな。
508: 2020/04/26(日) 14:41:59.85
明日届くらしい
4/25-5/8表示だったから最悪5/8と思ってたから
めちゃ早く感じるわ
ケースはいらんけどガラスフィルターは欲しい
PM-A19AFLGTCBLB 買えば問題ないかな?
4/25-5/8表示だったから最悪5/8と思ってたから
めちゃ早く感じるわ
ケースはいらんけどガラスフィルターは欲しい
PM-A19AFLGTCBLB 買えば問題ないかな?
509: 2020/04/26(日) 14:42:35.20
GWにプリコネリセマラしようとして頼んだら延期して暇すぎんだよなぁ
容量カツカツだけど他のアプリのキャッシュクリアして無理矢理やるしかないか
容量カツカツだけど他のアプリのキャッシュクリアして無理矢理やるしかないか
513: 2020/04/26(日) 14:56:56.31
wifiでダウンロード210って速いの?
516: 2020/04/26(日) 15:02:42.57
安価だから12で5.4でたらサブにするって人結構いそう
517: 2020/04/26(日) 15:03:05.33
28日~組にもそろそろ発送を…
519: 2020/04/26(日) 15:07:52.96
>>517
25~組が一部まだ発送されてないのに無理でしょ
25~組が一部まだ発送されてないのに無理でしょ
520: 2020/04/26(日) 15:10:17.21
29日組にもDo the 発送!
526: 2020/04/26(日) 15:19:13.08
>>521
その差っていくらなの?
それを考えろよこのコピペしてる無知は
その差っていくらなの?
それを考えろよこのコピペしてる無知は
522: 2020/04/26(日) 15:15:27.66
6sからの移行組
水で洗えると聞いてwkwkしてるゾ
水で洗えると聞いてwkwkしてるゾ
523: 2020/04/26(日) 15:15:27.70
4/29~5/2だけど昨日発送完了メール来て明日4/27到着予定だよ
524: 2020/04/26(日) 15:18:45.60
>>523
んなアホな
というか29~2組なんてあるんか
んなアホな
というか29~2組なんてあるんか
530: 2020/04/26(日) 15:23:45.66
>>524
ガセだな
幅がおかしい
ガセだな
幅がおかしい
531: 2020/04/26(日) 15:24:02.69
537: 2020/04/26(日) 15:32:04.84
>>531
なんで25~組なのに29~組より遅いんや…
29~2組初めて見たわ
レアなのに当たったねぇ
なんで25~組なのに29~組より遅いんや…
29~2組初めて見たわ
レアなのに当たったねぇ
539: 2020/04/26(日) 15:36:57.70
>>531
スゲエ!
スゲエ!
543: 2020/04/26(日) 15:57:59.51
>>531
256だからか?
256だからか?
529: 2020/04/26(日) 15:22:17.29
>>523
え!?
え!?
553: 2020/04/26(日) 16:26:53.95
>>523
ズルイわ!なぜ25~と同じなのだ!
ズルイわ!なぜ25~と同じなのだ!
525: 2020/04/26(日) 15:18:46.80
4/28~5/9だけど処理中のまま
533: 2020/04/26(日) 15:27:09.84
>>525
白64だけど同じ
予約1日遅れたからなあ
人気なんだな
白64だけど同じ
予約1日遅れたからなあ
人気なんだな
527: 2020/04/26(日) 15:20:59.45
21日注文0429-0512も処理中
528: 2020/04/26(日) 15:21:19.98
そういえばうちのSEと11ProMaxをGeekbenchで比べてみたけどCPUGPU共にSEの方が良かったわ
532: 2020/04/26(日) 15:24:30.27
2019/4/29~組
だけどいつまで待てばええんや。。。
だけどいつまで待てばええんや。。。
536: 2020/04/26(日) 15:30:01.81
昨年9月にiPhone7plusのバッテリーを交換したばかりだけど、 SEのサイズが魅力的なのでREDの256GBを予約しました。
28日から5月9日までの予定になってるけど、待ち遠しいです。
28日から5月9日までの予定になってるけど、待ち遠しいです。
540: 2020/04/26(日) 15:37:25.19
9/17夜21時15分過ぎにApple Storeから白128注文し、本日到着、7からiPhone同士問題なく移行完了。
ところでガラス全面アンチグレアフィルム(出来ればサラサラ)いいやつある?7で使ってたやつのメーカーや品名忘れちゃって。
ところでガラス全面アンチグレアフィルム(出来ればサラサラ)いいやつある?7で使ってたやつのメーカーや品名忘れちゃって。
546: 2020/04/26(日) 16:10:54.74
554: 2020/04/26(日) 16:28:05.44
>>546
やっぱりそれかー。
これのアンチグレアあればなー。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BKSZDJ6/ref=cm_sw_r_cp_api_i_GCtPEb6XKVSFP
あとはオウルテックとかどうなんだろうね。
やっぱりそれかー。
これのアンチグレアあればなー。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BKSZDJ6/ref=cm_sw_r_cp_api_i_GCtPEb6XKVSFP
あとはオウルテックとかどうなんだろうね。
559: 2020/04/26(日) 16:36:17.77
>>554
これ誰か使ってる人いる?
これ誰か使ってる人いる?
556: 2020/04/26(日) 16:30:44.98
>>546
これグレアタイプある?
これグレアタイプある?
542: 2020/04/26(日) 15:55:47.69
(´・ω・`)17日23:35にありがとうございましたメールの赤128まだ処理中なんやが
547: 2020/04/26(日) 16:15:50.16
明日届くけど、とりあえず新しいSEを13.4.1にアプデしてから移行作業したらいいんですか?
548: 2020/04/26(日) 16:18:18.37
新旧ともに12.4以上であればアプデは不要では
クイックスタート使えるし
やってもいいだろうけど
クイックスタート使えるし
やってもいいだろうけど
549: 2020/04/26(日) 16:20:05.60
>>548
ありがとう
ありがとう
550: 2020/04/26(日) 16:20:52.77
アプデしてからじゃないと移行出来なかったような
551: 2020/04/26(日) 16:21:30.34
発送メール来たけど本当に明日来るのかや?
552: 2020/04/26(日) 16:25:47.73
本スレしゃないほうに書き込んでしまった。
保護フィルムが届いて、いざ保護フィルムを貼ろうと購入時に付いていたフィルムを剥がしたら………画面にヘアースクラッチがあった。
一旦返品。悲しい。
皆さんも保護フィルム貼る前によく確認したほうがいいですよ。
保護フィルムが届いて、いざ保護フィルムを貼ろうと購入時に付いていたフィルムを剥がしたら………画面にヘアースクラッチがあった。
一旦返品。悲しい。
皆さんも保護フィルム貼る前によく確認したほうがいいですよ。
555: 2020/04/26(日) 16:30:36.42
6sから機種変したけど進化を感じねーんだよなぁ・・・
6sが今でも結構使えるからかな
別にSEで動作サクサクしてるともそこまで感じない
6sが今でも結構使えるからかな
別にSEで動作サクサクしてるともそこまで感じない
596: 2020/04/26(日) 17:46:09.24
>>555
クイックスタートの時点で衝撃だったんだが
後、ホームボタンは進化というか違和感がまだ取れないし
本当に6sから乗り換え?
クイックスタートの時点で衝撃だったんだが
後、ホームボタンは進化というか違和感がまだ取れないし
本当に6sから乗り換え?
760: 2020/04/26(日) 21:31:36.02
>>555
ベンチマークでCPUが3倍早くなっても、元々のCPUでの実使用速度に問題なければ、体感で1,2割レスポンスが上がったかな?程度になるのは当たり前。
ベンチマークでCPUが3倍早くなっても、元々のCPUでの実使用速度に問題なければ、体感で1,2割レスポンスが上がったかな?程度になるのは当たり前。
765: 2020/04/26(日) 21:42:24.37
>>555
A11(iPhone8Plus)とA13の動作比較でも
ブラウジング程度じゃほぼ差が無いという結果になってる
https://youtu.be/b_-MdFinY5s?t=5
アプリの起動時間の部分は明らかな差があるけど
通話・メール・写真・カレンダー・LINE・ブラウジング程度しかやらないなら
スワップアウトもしないならその点ですら違いは無い
A11(iPhone8Plus)とA13の動作比較でも
ブラウジング程度じゃほぼ差が無いという結果になってる
https://youtu.be/b_-MdFinY5s?t=5
アプリの起動時間の部分は明らかな差があるけど
通話・メール・写真・カレンダー・LINE・ブラウジング程度しかやらないなら
スワップアウトもしないならその点ですら違いは無い
557: 2020/04/26(日) 16:35:46.30
iPhone7 ios13.3.1からSE ios13.4.1に。
safariやアプリのスクロールが一瞬ガクッと引っかかる様になったんだけど、これはiosのアップデートの影響なんですかねえ。
7でios13.3.1から13.4にアップしたときに、safariの挙動が少し変だと思ってダウングレードしたんだけど。皆さんどうですか?
safariやアプリのスクロールが一瞬ガクッと引っかかる様になったんだけど、これはiosのアップデートの影響なんですかねえ。
7でios13.3.1から13.4にアップしたときに、safariの挙動が少し変だと思ってダウングレードしたんだけど。皆さんどうですか?
558: 2020/04/26(日) 16:36:15.37
今、iPhone6s Plusがメインなので
本命はSE Maxなんだよなぁ
本命はSE Maxなんだよなぁ
561: 2020/04/26(日) 16:40:06.92
>>558
略すと人前で言いにくいんだよね
略すと人前で言いにくいんだよね
562: 2020/04/26(日) 16:44:16.89
旧SEは9月で終わりますか
サポート
サポート
660: 2020/04/26(日) 19:11:33.36
>>562
はい
はい
681: 2020/04/26(日) 19:39:01.05
>>660
サンガツ
サンガツ
563: 2020/04/26(日) 16:50:33.83
564: 2020/04/26(日) 16:53:36.27
クイックスタート?で簡単に旧SEから移行できて感動した
ただ、なぜかメルカリアプリの仕様が若干違うんだよな
アプリバージョンは同じなのに
ただ、なぜかメルカリアプリの仕様が若干違うんだよな
アプリバージョンは同じなのに
571: 2020/04/26(日) 17:05:28.10
>>564
画面サイズの違いだと思うよ
表示領域が増えたらその分機能載せれるさ
画面サイズの違いだと思うよ
表示領域が増えたらその分機能載せれるさ
565: 2020/04/26(日) 16:54:22.57
SIMフリー版はドコモのFomaプラスに対応してますか?
566: 2020/04/26(日) 16:54:26.14
セッティング終わって外装チェックしてたら背面側の筐体とガラスの境目に段差があることに気がついた
向かって右下だけ指が引っかかる感じがある
返品交換してもらうか
向かって右下だけ指が引っかかる感じがある
返品交換してもらうか
567: 2020/04/26(日) 16:56:23.34
>>566
クレーマーよくない
クレーマーよくない
568: 2020/04/26(日) 16:57:39.56
分解動画見るとバッテリーはiPhone8と同じだね
570: 2020/04/26(日) 17:04:25.12
UQで旧SE→新SEに変えた人おる?
SIM差し替えるだけでおk?
SIM差し替えるだけでおk?
573: 2020/04/26(日) 17:07:04.85
>>570
ビッグローブのau回線のsim挿してるけど、アクチで勝手にセッティングできたぞ
ビッグローブのau回線のsim挿してるけど、アクチで勝手にセッティングできたぞ
575: 2020/04/26(日) 17:10:12.33
>>573
おおー
ナイスだありがとう
おおー
ナイスだありがとう
572: 2020/04/26(日) 17:06:52.27
574: 2020/04/26(日) 17:08:43.27
朝からほほずっと5chやってるけどまだ半分以上バッテリーあるわ
凄すぎる
凄すぎる
576: 2020/04/26(日) 17:15:07.95
今アップルストアの注文履歴から現在の状況見ようとすると エラーが発生しました。 って出るの自分だけ?
577: 2020/04/26(日) 17:17:59.16
>>576
同じくエラーって言われるわ
同じくエラーって言われるわ
581: 2020/04/26(日) 17:23:25.96
>>576
自分だけじゃなかったんか
自分だけじゃなかったんか
589: 2020/04/26(日) 17:41:16.12
>>576
俺は普通に見れるけどな
注文したの昨日だけど
俺は普通に見れるけどな
注文したの昨日だけど
588: 2020/04/26(日) 17:40:59.03
>>589
今日も64Gは全色在庫有りで29日配送
今日も64Gは全色在庫有りで29日配送
594: 2020/04/26(日) 17:43:30.68
>>576
20分前に届け先変更しようとしたら俺もいきなり出てきた
注文番号入力しても何も出てこねぇ…
20分前に届け先変更しようとしたら俺もいきなり出てきた
注文番号入力しても何も出てこねぇ…
578: 2020/04/26(日) 17:18:58.46
自分だけじゃないんだ
ありがとう
ありがとう
579: 2020/04/26(日) 17:19:53.43
自分は6Sだけどかなり変わったって書き込み多いね
5Gのエリアが拡がるまでの繋ぎに買おうかな
5Gのエリアが拡がるまでの繋ぎに買おうかな
580: 2020/04/26(日) 17:22:53.91
注文した時に届いたメールに注文番号書いてあって番号クリックだと普通にみれる
582: 2020/04/26(日) 17:24:22.13
って書いてから確認したらエラー出たわ
ごめんなさい
ごめんなさい
583: 2020/04/26(日) 17:27:37.12
自分も出荷準備だったのになんも表示されなくなっとる
584: 2020/04/26(日) 17:28:57.46
嫌な予感がする
585: 2020/04/26(日) 17:37:33.31
>>584
どんな予感?
どんな予感?
586: 2020/04/26(日) 17:38:18.86
昨日ビックカメラで白64gを頼んだら
■お届け予定日時:2020/04/29(水)着と連絡がきた
■お届け予定日時:2020/04/29(水)着と連絡がきた
587: 2020/04/26(日) 17:40:13.15
ビックの64GB全く売り切れる気配ないな
64GBそんなに人気ないのか
64GBそんなに人気ないのか
598: 2020/04/26(日) 17:52:54.57
>>587
たった5000円追加で容量倍になるから64GB選ぶメリット薄いでしょ
256GBは動画とか溜め込まない限り使い道ないけど、長期的に使うとラインとかで画像受信したりキャッシュファイルためてると64GBは超える可能性あるし
たった5000円追加で容量倍になるから64GB選ぶメリット薄いでしょ
256GBは動画とか溜め込まない限り使い道ないけど、長期的に使うとラインとかで画像受信したりキャッシュファイルためてると64GBは超える可能性あるし
599: 2020/04/26(日) 17:57:27.59
>>598
64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
メリット以前の話
はい論破
64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
メリット以前の話
はい論破
610: 2020/04/26(日) 18:07:47.37
>>599
64GBで十分かどうかは、どうやったらわかるの?
単なるビュアだから16GBで大丈夫だと思ってたiPadが、
空き容量不足でOSのアップデートできなくなった時には、
やっぱ大容量のほうが安心だなあと思ったよ
64GBで十分かどうかは、どうやったらわかるの?
単なるビュアだから16GBで大丈夫だと思ってたiPadが、
空き容量不足でOSのアップデートできなくなった時には、
やっぱ大容量のほうが安心だなあと思ったよ
613: 2020/04/26(日) 18:12:16.02
>>610
長年の経験とカンやね
長年の経験とカンやね
634: 2020/04/26(日) 18:36:02.15
>>599
必要性がないなら何故64GBが売れ残ってるの?
何故126GBと256GBを作ったの?
はい論破
必要性がないなら何故64GBが売れ残ってるの?
何故126GBと256GBを作ったの?
はい論破
637: 2020/04/26(日) 18:37:48.27
>>634
126GBなんて容量ないけど
126GBなんて容量ないけど
638: 2020/04/26(日) 18:38:47.95
>>637
論破されて揚げ足取り始めるやつー
論破されて揚げ足取り始めるやつー
670: 2020/04/26(日) 19:26:13.47
>>638
>>639
恥ずかしい奴
>>639
恥ずかしい奴
639: 2020/04/26(日) 18:38:48.57
>>637
論破されて揚げ足取り始めるやつー
論破されて揚げ足取り始めるやつー
642: 2020/04/26(日) 18:42:32.46
>>634
64GBで十分と思ってる人にはそれ以上の容量はいらない、わざわざ5000円払って128GBにする必要はないって話じゃないの?
「必要性がないなら何故64GBが売れ残ってるの?」ってのはずれてる気がするけど
64GBで十分と思ってる人にはそれ以上の容量はいらない、わざわざ5000円払って128GBにする必要はないって話じゃないの?
「必要性がないなら何故64GBが売れ残ってるの?」ってのはずれてる気がするけど
645: 2020/04/26(日) 18:47:19.37
>>642
64gbの需要が低いから64gbが売れ残ってるんでしょ、それに必要ないなら64gb容量が存在するの
64gbの需要が低いから64gbが売れ残ってるんでしょ、それに必要ないなら64gb容量が存在するの
650: 2020/04/26(日) 18:52:41.41
>>645
需要がないことを証明できるの?
もしかしたらほかの容量より多く生産していたり、ビックカメラがあらかじめ64GBを優先的に多く仕入れていたのかもしれないよ?
需要がないことを証明できるの?
もしかしたらほかの容量より多く生産していたり、ビックカメラがあらかじめ64GBを優先的に多く仕入れていたのかもしれないよ?
671: 2020/04/26(日) 19:27:59.73
>>645
歴代iPhone全てストレージ容量が少ないほど販売台数が多く
その分だけ多く生産されている
歴代iPhone全てストレージ容量が少ないほど販売台数が多く
その分だけ多く生産されている
691: 2020/04/26(日) 19:54:46.25
>>671
なんで多く生産されてるってわかるの?
なんで多く生産されてるってわかるの?
695: 2020/04/26(日) 19:57:06.21
>>689
やっぱ>>671が言うように販売台数が少ない128GBは少なく生産されてるんだな
やっぱ>>671が言うように販売台数が少ない128GBは少なく生産されてるんだな
702: 2020/04/26(日) 20:02:26.50
>>695
企業用の大半は64GBやしな。個人で使うなら用途によるとしか。
企業用の大半は64GBやしな。個人で使うなら用途によるとしか。
675: 2020/04/26(日) 19:33:12.32
>>634
> 64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
の日本語が理解できない?
64GBで十分でそれ以上は必要ない人もいれば
64GBでは足りなくて128GBや256GBか必要な人もいる
それくらいは理解できるか?いくら頭が悪い低能でも
その中の64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
メリット以前の話
と言っている
論破されたからって顔真っ赤にして発狂して
頭が悪い低能ぶりを一層晒して恥の上塗りするなよ
> 64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
の日本語が理解できない?
64GBで十分でそれ以上は必要ない人もいれば
64GBでは足りなくて128GBや256GBか必要な人もいる
それくらいは理解できるか?いくら頭が悪い低能でも
その中の64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
メリット以前の話
と言っている
論破されたからって顔真っ赤にして発狂して
頭が悪い低能ぶりを一層晒して恥の上塗りするなよ
590: 2020/04/26(日) 17:42:27.59
iPhone4は64GBで間に合ったけど6は128GBでギリって感じだった。
748: 2020/04/26(日) 21:05:55.96
>>590
iphone4に64GBは無いよ
iphone4に64GBは無いよ
591: 2020/04/26(日) 17:42:42.15
ソフトバンクiPhone6の2ギガプランで7~8000円/月からの
↓
アップルストアでse2 購入
イオンモバイル4ギガプラン1580円/月に移行完了
しかもキャンペーン中でsim代1円の4ヶ月680円/月
今までもったいなかったなーと思う
↓
アップルストアでse2 購入
イオンモバイル4ギガプラン1580円/月に移行完了
しかもキャンペーン中でsim代1円の4ヶ月680円/月
今までもったいなかったなーと思う
597: 2020/04/26(日) 17:49:12.83
>>591
なんも考えずに1人で大手使うのはあほらし過ぎる。
6を一括ゼロ円で貰って、半年くらいでMVNOに移って4~5年たつけど1,500円/月位でほぼ無料感覚
あのまま大手使ってたら総額30万とかどぶに捨ててたんだな、と思うと恐ろしい
なんも考えずに1人で大手使うのはあほらし過ぎる。
6を一括ゼロ円で貰って、半年くらいでMVNOに移って4~5年たつけど1,500円/月位でほぼ無料感覚
あのまま大手使ってたら総額30万とかどぶに捨ててたんだな、と思うと恐ろしい
592: 2020/04/26(日) 17:42:49.77
見れるようになったわ
何も変わってないけどね・…
何も変わってないけどね・…
593: 2020/04/26(日) 17:43:09.51
復活して見れるようになってる
決済失敗か 致命的な欠陥あって出荷中止とか色々考えてちゃったよ
決済失敗か 致命的な欠陥あって出荷中止とか色々考えてちゃったよ
595: 2020/04/26(日) 17:45:44.81
赤の本体を買う予定だけど、真っ赤は恥ずかしいからややスモークがかった
クリアケースを買ったんだけど、相性はどうだろう
ググっても画像が出てこないんよな
キャリア購入組なんでしばらく手元に本体来ないから気持ちだけ焦るわ
クリアケースを買ったんだけど、相性はどうだろう
ググっても画像が出てこないんよな
キャリア購入組なんでしばらく手元に本体来ないから気持ちだけ焦るわ
916: 2020/04/27(月) 04:31:36.41
>>595
ポップな赤に少し抵抗ある人向けに結果書き込みするといいかもしれない
ポップな赤に少し抵抗ある人向けに結果書き込みするといいかもしれない
600: 2020/04/26(日) 17:58:52.95
スマホAndroid
タブレットiPadの俺が最強でええんか?
タブレットiPadの俺が最強でええんか?
602: 2020/04/26(日) 17:59:56.08
>>600
Androidは何使ってるの?
Androidは何使ってるの?
604: 2020/04/26(日) 18:03:22.48
>>600
俺はその逆になりそう
しかし小さいとはいえ片手持ちで使うのはしんどいわ
両手持ちになるならもっと大きい機種でも良かったのかも
俺はその逆になりそう
しかし小さいとはいえ片手持ちで使うのはしんどいわ
両手持ちになるならもっと大きい機種でも良かったのかも
601: 2020/04/26(日) 17:58:58.59
16時に羽田通過か
遅くてもいいから今日欲しかったな
遅くてもいいから今日欲しかったな
603: 2020/04/26(日) 18:01:53.55
6sから変えたけど充電消費早いわ
71%の6sより持ちがいいのは当たり前だけど
71%の6sより持ちがいいのは当たり前だけど
605: 2020/04/26(日) 18:04:17.43
今ダイソーにいるんだが、これだめなんだっけ?
https://i.imgur.com/vrvLY57.jpg
https://i.imgur.com/vrvLY57.jpg
611: 2020/04/26(日) 18:08:33.86
>>605
100円くらい試せよw
100円くらい試せよw
612: 2020/04/26(日) 18:10:14.27
>>611
605にとって110円がどれほど貴重で大金なのかお前は全く解っていない
605にとって110円がどれほど貴重で大金なのかお前は全く解っていない
615: 2020/04/26(日) 18:13:03.33
>>612
110円ってなんの金額?108円だろダイソーって
110円ってなんの金額?108円だろダイソーって
619: 2020/04/26(日) 18:14:17.98
>>615
消費税は10%になった
消費税は10%になった
631: 2020/04/26(日) 18:27:45.77
>>619
そういやそうだった・・・スマヌ
そういやそうだった・・・スマヌ
641: 2020/04/26(日) 18:41:56.72
>>631
これがヒッキーか
これがヒッキーか
653: 2020/04/26(日) 18:55:30.68
>>631
草
草
622: 2020/04/26(日) 18:17:59.47
>>605
今日試したがダメだったぞ
端が浮く
今日試したがダメだったぞ
端が浮く
625: 2020/04/26(日) 18:20:09.62
>>622
今買ってもうたw
とりあえず対応品出るまでこれで凌ぐわ
ありがとう
今買ってもうたw
とりあえず対応品出るまでこれで凌ぐわ
ありがとう
627: 2020/04/26(日) 18:22:25.72
>>605
それはやめたほうがよいよ
お天道さまの下では画面が見えないやつだと思う
それはやめたほうがよいよ
お天道さまの下では画面が見えないやつだと思う
607: 2020/04/26(日) 18:05:09.47
iPhone8も持ってるから両方でantutuやったけどベンチマークのスコアの差が凄いな20万近く違う
608: 2020/04/26(日) 18:05:12.12
SE2届いたけどapple側の配慮なのか、発送元が別会社で品名も型番だから、家族が受け取っても中身バレしないのは良いな
609: 2020/04/26(日) 18:07:03.14
サブ機として持つから64GBもあれば充分だから5000円追加の容量アップには魅力感じないんだよな
その5000円でケースとか買うほうがメリットあるし
30日着だからワクワク
その5000円でケースとか買うほうがメリットあるし
30日着だからワクワク
614: 2020/04/26(日) 18:12:52.91
クイックスタート使っても結局iTunesによる復元必要になる?
616: 2020/04/26(日) 18:13:19.84
容量なんて使い方次第やろ
俺は動画入れたいから128にした
俺は動画入れたいから128にした
617: 2020/04/26(日) 18:14:01.50
ガラスフィルムを店内で食べるんだろきっと
618: 2020/04/26(日) 18:14:09.70
ブラック買った人色合いはどんな感じ?真っ黒とかグレーぽいとか
629: 2020/04/26(日) 18:27:29.49
643: 2020/04/26(日) 18:43:49.16
>>629
黒の開封動画に上げてる人はなかなか無い
ほとんど赤か白ばっかり
自分も黒を買ったからちょっと嬉しい
黒の開封動画に上げてる人はなかなか無い
ほとんど赤か白ばっかり
自分も黒を買ったからちょっと嬉しい
646: 2020/04/26(日) 18:49:10.87
>>629
俺は今8のスペースグレイなんだけど、これ見ると背面はそのままでアルミ部分がちょっと黒くなった感じかな?
俺は今8のスペースグレイなんだけど、これ見ると背面はそのままでアルミ部分がちょっと黒くなった感じかな?
620: 2020/04/26(日) 18:16:17.65
わかった買って試してみるわw
621: 2020/04/26(日) 18:17:27.50
適当に張り付けて対応製品出たら張り替えればいいやん
623: 2020/04/26(日) 18:18:04.46
また注文詳細エラーなってら
624: 2020/04/26(日) 18:18:07.49
実際64GBごとに約5000円値段が上がるんだから64だろうが128だろうが256だろうが得かどうかは変わらない
自分が必要な容量を買えばいい
自分が必要な容量を買えばいい
628: 2020/04/26(日) 18:26:00.86
>>624
ほんとだ
必要ない人でも128GBに誘導する巧妙な罠が仕掛けられてるんだな
ほんとだ
必要ない人でも128GBに誘導する巧妙な罠が仕掛けられてるんだな
633: 2020/04/26(日) 18:31:21.52
>>624
たった64GBに5000円とかバカでしょ
たった64GBに5000円とかバカでしょ
635: 2020/04/26(日) 18:36:25.78
>>633
今どき64GB増えるだけで5000円も上がるSSDなんてないよな
今どき64GB増えるだけで5000円も上がるSSDなんてないよな
662: 2020/04/26(日) 19:13:14.65
>>633
たった64GB増やすのに11%値上がりするって考えたらな
たった64GB増やすのに11%値上がりするって考えたらな
822: 2020/04/26(日) 23:48:09.27
>>633
五千は安い、明らかに安い
五千は安い、明らかに安い
827: 2020/04/26(日) 23:54:27.07
>>822
不要な人間にとっては無駄なだけ
不要な人間にとっては無駄なだけ
626: 2020/04/26(日) 18:22:17.49
ぼくのかんがえたけんかばんiPhoneか
ワイヤレスをやめて135gなら
れきしてきなめいきになったでしょう
ワイヤレスをやめて135gなら
れきしてきなめいきになったでしょう
630: 2020/04/26(日) 18:27:45.33
A13載ったiPadはまだですか?
632: 2020/04/26(日) 18:30:21.09
636: 2020/04/26(日) 18:37:02.93
一番下が32gbだったらきつかったけど、64あればそうそう困らないからな
640: 2020/04/26(日) 18:39:28.41
まあその64GBへのアクセスの手間が段違いなんですけどね
644: 2020/04/26(日) 18:44:36.44
ユーザーもサポートも不幸な目に遭うから最初から64GBは企業向けのみの発売にすべきだった
647: 2020/04/26(日) 18:51:38.65
極貧向けiPhoneだから5000円は超大事
648: 2020/04/26(日) 18:52:16.17
じゃあ128買った俺は富裕層だな
649: 2020/04/26(日) 18:52:37.65
極貧だったらiPhone買わねーだろ
652: 2020/04/26(日) 18:54:40.27
>>649
一般が車を買う感覚ぐらいで買ってるデカい買い物なんだよわかってあげてよ
一般が車を買う感覚ぐらいで買ってるデカい買い物なんだよわかってあげてよ
651: 2020/04/26(日) 18:53:00.38
これはともかく11proにも64gbが存在するのはなんでなんだろうな?あれこそ買う人いるのか?
654: 2020/04/26(日) 18:56:36.71
1番売りたいのは128だよ だから64と5000円の差
655: 2020/04/26(日) 18:59:33.91
iphone6 64Gからの機種変
18Gしか使ってないけどSE 128Gにしたわ
5000円が大事な人もいれば
5000円程度で倍と考える人もいる
答えなんて人それぞれでしょ
18Gしか使ってないけどSE 128Gにしたわ
5000円が大事な人もいれば
5000円程度で倍と考える人もいる
答えなんて人それぞれでしょ
656: 2020/04/26(日) 19:00:25.39
PCは10TBでも足りないぐらいだが、スマホは64GBだわ
657: 2020/04/26(日) 19:04:22.11
明日届くとメール来たで!
もっと遅いかと思ってたからなんかビックリw
もっと遅いかと思ってたからなんかビックリw
658: 2020/04/26(日) 19:08:19.66
ゲームのサブ用に型落ちiPhone狙ってたんだけどSE2も悩むわ
メインがxsmaxなんで大きめのxrか8+どちらかじゃないと大きさに違和感感じそうなのがなぁ
メインがxsmaxなんで大きめのxrか8+どちらかじゃないと大きさに違和感感じそうなのがなぁ
661: 2020/04/26(日) 19:11:46.01
>>658
11
11
663: 2020/04/26(日) 19:15:25.99
>>661
さすがに11買ってxsmaxをサブに落とす気にはならんよー
さすがに11買ってxsmaxをサブに落とす気にはならんよー
659: 2020/04/26(日) 19:08:54.60
今日から使い始めたけど、SE非対応っぽいアプリが多いのは気のせい?
表示がおかしいとか起動しないから再インストールしても変わらん
表示がおかしいとか起動しないから再インストールしても変わらん
664: 2020/04/26(日) 19:18:01.31
SE裸使用でオススメのフィルム、ガラス教えて。
両面貼りたい。
両面貼りたい。
771: 2020/04/26(日) 22:05:36.92
>>664
裸じゃないじゃん
裸じゃないじゃん
824: 2020/04/26(日) 23:50:38.72
>>664
イオンモバイルでガラスコーティング
持ち込みだと片面4400円だけどね
イオンモバイルでガラスコーティング
持ち込みだと片面4400円だけどね
665: 2020/04/26(日) 19:18:25.77
普通に64や128GB で足りるとは思うけど
3年くらいつかう想定で256GBを選ぶ
指紋認証さえあれば11Proだったんだけどなあ
3年くらいつかう想定で256GBを選ぶ
指紋認証さえあれば11Proだったんだけどなあ
666: 2020/04/26(日) 19:21:20.50
これまで5s使ってたレベルで使うなら256でぜんぜんいいと思うわ
667: 2020/04/26(日) 19:24:12.86
サブにスマホ持つって気持ち悪すぎるんだよな
意味わかんねーわせめてタブレット買えよ
意味わかんねーわせめてタブレット買えよ
669: 2020/04/26(日) 19:26:02.90
>>667
タブレットもあるよ
タブレットもあるよ
687: 2020/04/26(日) 19:46:59.94
>>667
なんか勘違いしてそう
なんか勘違いしてそう
668: 2020/04/26(日) 19:24:58.98
これからSE対応アプリ増えるだろうか。
672: 2020/04/26(日) 19:30:47.40
母艦imacにメインipad proだから
サブにSE2がちょうどピッタリで嬉しいわ
前のスマホは格安泥だったけど異物感がハンパない
サブにSE2がちょうどピッタリで嬉しいわ
前のスマホは格安泥だったけど異物感がハンパない
673: 2020/04/26(日) 19:31:10.17
kics未だにse買えてないの草
674: 2020/04/26(日) 19:32:40.76
去年の秋に初代SEから11に移行したけど未だに大きさと重さに慣れない
今のご時世Touch IDが便利だし、変えようかなぁ
今のご時世Touch IDが便利だし、変えようかなぁ
676: 2020/04/26(日) 19:35:27.90
今届いたんだが、何から始めればいいだ?
677: 2020/04/26(日) 19:36:48.15
>>676
開封の儀を撮影する
開封の儀を撮影する
679: 2020/04/26(日) 19:36:52.05
>>676
消毒
消毒
683: 2020/04/26(日) 19:39:59.14
>>679
人命第一のいい切り返し
人命第一のいい切り返し
719: 2020/04/26(日) 20:15:13.94
>>676
まず服を脱ぎます
まず服を脱ぎます
678: 2020/04/26(日) 19:36:51.44
64GBの6s発売日に買って今まで使ってまだ40GB空きあるから今回も64GB
680: 2020/04/26(日) 19:38:45.58
16GバイトSEのワイ低みの見物
682: 2020/04/26(日) 19:39:28.99
32でも足らんやついるのか
世間はすごいなあ
世間はすごいなあ
684: 2020/04/26(日) 19:41:38.09
>>682
mvnoでも月3GBで十分派とたりねーよ動画見れないよ派がいるから人それぞれや
mvnoでも月3GBで十分派とたりねーよ動画見れないよ派がいるから人それぞれや
970: 2020/04/27(月) 07:22:02.00
>>682
何もしなくてもシステムその他で9
FGOで5
プリコネで9
オーバーロードで5
もう写真も取れないの
何もしなくてもシステムその他で9
FGOで5
プリコネで9
オーバーロードで5
もう写真も取れないの
685: 2020/04/26(日) 19:41:56.73
690: 2020/04/26(日) 19:53:04.34
>>685
これ持ってるけど7plusだとアームとグリップが重みに耐えきれずうまく保持できんw
SEだと大丈夫かい?
これ持ってるけど7plusだとアームとグリップが重みに耐えきれずうまく保持できんw
SEだと大丈夫かい?
692: 2020/04/26(日) 19:54:59.27
>>690
だんだん下がってくるからその都度上げてるw
だんだん下がってくるからその都度上げてるw
698: 2020/04/26(日) 20:01:33.36
>>692
SEでもあかんかw
でも便利よねw
SEでもあかんかw
でも便利よねw
686: 2020/04/26(日) 19:46:00.04
こっちの iPhone SE(第2世代)スレは委託業者が金貰ってレス廻してるだけの商売スレなんで
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
688: 2020/04/26(日) 19:47:10.26
4台目として買ったけど、まぁ、こんなもんだよなってのが正直な感想
価格的にも気楽に裸運用出来るから悪くない買い物だとは思ってるけどね
価格的にも気楽に裸運用出来るから悪くない買い物だとは思ってるけどね
693: 2020/04/26(日) 19:56:17.08
>>688
わたしも6s plusた7と7plusと11
持ってるんですが、今回購入しました。
se2 まだ、届いてませんが…。
正直きになるのは7とse2どこまで
差がありますか?
特に気になったので質問させていただきました。
わたしも6s plusた7と7plusと11
持ってるんですが、今回購入しました。
se2 まだ、届いてませんが…。
正直きになるのは7とse2どこまで
差がありますか?
特に気になったので質問させていただきました。
689: 2020/04/26(日) 19:51:13.91
白128GBビッカメ
まだ納期確認中とメールが来た
まだ納期確認中とメールが来た
694: 2020/04/26(日) 19:56:28.58
容量なんて実際使って見ればすぐに分かるけどな
https://i.imgur.com/P1TlMuN.png
https://i.imgur.com/M1v0SfU.png
ゲームしないなら32GB、ゲーム50個ぐらい入れても64GBでまぁまぁ足りる
128GBはApplyの比較とか頻繁にする人用だろう
https://i.imgur.com/P1TlMuN.png
https://i.imgur.com/M1v0SfU.png
ゲームしないなら32GB、ゲーム50個ぐらい入れても64GBでまぁまぁ足りる
128GBはApplyの比較とか頻繁にする人用だろう
696: 2020/04/26(日) 19:58:13.43
>>694
動画と写真と音楽が1番食うイメージ。子供いて、PC保管横着派はいくら容量あっても足らん
動画と写真と音楽が1番食うイメージ。子供いて、PC保管横着派はいくら容量あっても足らん
708: 2020/04/26(日) 20:07:57.76
>>696
猫も結構キツイ
googlephotoに片っ端からほおりこんでるけどなんやかんやで圧迫される。なんでだろう
猫も結構キツイ
googlephotoに片っ端からほおりこんでるけどなんやかんやで圧迫される。なんでだろう
709: 2020/04/26(日) 20:07:58.00
>>696
今どきローカルに写真動画音楽保存する化石なんていないでしょ
今どきローカルに写真動画音楽保存する化石なんていないでしょ
697: 2020/04/26(日) 19:59:43.53
ちと質問
iPhone6からiPhoneSEへデータ移動します
ワンタイム パスワードアプリのIDもそのまま引き継がれますか?
以前、機種変更した際に、アプリIDが変わって、大変なことになりました
iPhone6からiPhoneSEへデータ移動します
ワンタイム パスワードアプリのIDもそのまま引き継がれますか?
以前、機種変更した際に、アプリIDが変わって、大変なことになりました
704: 2020/04/26(日) 20:04:41.01
>>697
私の使っているヤツは一度解約じゃないけど紐付け外して30分以上経ってから新しい端末で再度紐付けしろとある
私の使っているヤツは一度解約じゃないけど紐付け外して30分以上経ってから新しい端末で再度紐付けしろとある
729: 2020/04/26(日) 20:23:29.77
>>704
>>705
ありがとうございます
>>705
ありがとうございます
706: 2020/04/26(日) 20:07:14.93
>>697
6のバックアップをPCに作って、SEにバックアップ展開する方法なら。
有線で繋ぐ必要があるのがめんどいが。
6のバックアップをPCに作って、SEにバックアップ展開する方法なら。
有線で繋ぐ必要があるのがめんどいが。
699: 2020/04/26(日) 20:01:43.15
700: 2020/04/26(日) 20:02:06.50
動画とか入れだしたら256でも足りないからWi-Fiで繋げる外部保存用の機械導入したよ
RAVPower Wi-Fi SDカードリーダー ってやつ
RAVPower Wi-Fi SDカードリーダー ってやつ
701: 2020/04/26(日) 20:02:07.81
本体の設定からアップルケア申し込もうとすると現在繋がらない(iPhone自体初期化しても変わらなかった)けど他の方いかがですか?
一応昼過ぎには開けてたので申し込もうと思ってたら寝落ちしてしまってそのご開けない
一応昼過ぎには開けてたので申し込もうと思ってたら寝落ちしてしまってそのご開けない
703: 2020/04/26(日) 20:04:39.20
本体設定の情報ってところからアップルケア申し込みのため開こうとするとずっと読み込み中のマークが出てます。
自分だけの問題なのか他の方も現在そんな感じなのか気になりまして。
自分だけの問題なのか他の方も現在そんな感じなのか気になりまして。
705: 2020/04/26(日) 20:05:25.13
エロ動画保存するのやめたら64GBでも十分だよ
724: 2020/04/26(日) 20:19:17.60
>>705
確かにw私のはDMMの動画だけで10GBほどw
確かにw私のはDMMの動画だけで10GBほどw
707: 2020/04/26(日) 20:07:26.45
128GB くらいが一番バランスとれていいんじゃないかな
次のiPhoneあたりから最小128GBとかやってきそうだし
次のiPhoneあたりから最小128GBとかやってきそうだし
710: 2020/04/26(日) 20:08:02.25
写真動画はメイン端末使うからゲームKindle音楽しか入れてないが7の128GB余裕ない
今の音ゲーってキャッシュ削除しまくっても3GBオーバー余裕だしMMO系は8GBとかいくし漫画と音楽はやばい
SE256用意してくれてるのほんと感謝だわ
今の音ゲーってキャッシュ削除しまくっても3GBオーバー余裕だしMMO系は8GBとかいくし漫画と音楽はやばい
SE256用意してくれてるのほんと感謝だわ
711: 2020/04/26(日) 20:08:25.87
前スレ>>749です
FOMA+esim試して問題なくFOMA掴めたんでその報告
やり方はググれば出てくるiphone11の記事とおんなじでした
FOMA+esim試して問題なくFOMA掴めたんでその報告
やり方はググれば出てくるiphone11の記事とおんなじでした
712: 2020/04/26(日) 20:10:42.40
この感じだと19日予約は5月になりそうね…
遅く予約した自分が悪いんだけど
遅く予約した自分が悪いんだけど
713: 2020/04/26(日) 20:12:47.26
メモリが少なくてスコア伸びないw
「iPhoneはメモリ管理が優秀」
この言い訳は論破されちゃったね
「iPhoneはメモリ管理が優秀」
この言い訳は論破されちゃったね
720: 2020/04/26(日) 20:15:52.33
>>713
oneplusよりはうまいでしょ
あのポンコツより安くてメモリも少ないのに速いのでw
oneplusよりはうまいでしょ
あのポンコツより安くてメモリも少ないのに速いのでw
714: 2020/04/26(日) 20:13:00.95
よくハメ撮りするんだけど、今までは一眼レフで動画も取ってたんだよね。
今まで6の16G 使ってたから、カメラもイマイチだし容量少ないしでスマホはオマケだったけどSEなら一台で済みそう。
ヤバい動画はクラウドには上げたくないし。
今まで6の16G 使ってたから、カメラもイマイチだし容量少ないしでスマホはオマケだったけどSEなら一台で済みそう。
ヤバい動画はクラウドには上げたくないし。
715: 2020/04/26(日) 20:13:34.85
せっかくハメ撮りするならGoProがオススメ
718: 2020/04/26(日) 20:14:37.24
>>715
そういうのはメインにはならないよ。
臨場感とか言うけどまともな画角でとれないしブレブレ
後で見ても何にも面白くない
そういうのはメインにはならないよ。
臨場感とか言うけどまともな画角でとれないしブレブレ
後で見ても何にも面白くない
727: 2020/04/26(日) 20:21:39.30
>>723
ああ、いやハメ撮りつってもカメラ手に持って取るわけじゃない。
固定だよ
一眼レフ手に持ってハメ撮り出来るわけないだろ(笑)
ああ、いやハメ撮りつってもカメラ手に持って取るわけじゃない。
固定だよ
一眼レフ手に持ってハメ撮り出来るわけないだろ(笑)
716: 2020/04/26(日) 20:14:04.79
児童ポルノじゃなければ大丈夫だよ
児童ポルノだったらアカウント停止される可能性あり
児童ポルノだったらアカウント停止される可能性あり
717: 2020/04/26(日) 20:14:35.73
GoProだと見た目がなぁ
SEX中に笑うと萎えるw
SEX中に笑うと萎えるw
721: 2020/04/26(日) 20:16:22.56
あれ、撮影機材貸出してくれるホテルってかなり需要あるのでは・・・
725: 2020/04/26(日) 20:19:57.54
>>721
貸し出しの機材とか怖くて無理
グレーな趣味なのにあまりケチり過ぎるとロクなことが無い
貸し出しの機材とか怖くて無理
グレーな趣味なのにあまりケチり過ぎるとロクなことが無い
722: 2020/04/26(日) 20:17:16.50
こいつら使えそう?
https://i.imgur.com/63wiao2.jpg
https://i.imgur.com/63wiao2.jpg
731: 2020/04/26(日) 20:30:22.53
>>722
これの右使ってるけど余裕
これの右使ってるけど余裕
737: 2020/04/26(日) 20:47:04.05
>>731
サンクス
ヨドバシで購入したがいつ届くかわからん。
裸待機してるわ。
サンクス
ヨドバシで購入したがいつ届くかわからん。
裸待機してるわ。
757: 2020/04/26(日) 21:29:29.85
>>722
左はダメだと思う
左はダメだと思う
770: 2020/04/26(日) 22:05:12.11
>>757
あう、、、、。
でも、みんな優しい。
あう、、、、。
でも、みんな優しい。
726: 2020/04/26(日) 20:21:20.58
VR動画はストリーミングだとキツイからDLすると結構容量食うんだよなあ
728: 2020/04/26(日) 20:23:21.27
何年もiOS使ってたら64か128か256のどれが適当か分かってくるわ
730: 2020/04/26(日) 20:28:05.33
Androidで64GBのMicroSDが音楽と写真でパンパンだったから128かった
732: 2020/04/26(日) 20:31:27.07
Apple製品って初回起動時から保証開始だよね?
起動させるのはもう少し後にしようかな
起動させるのはもう少し後にしようかな
733: 2020/04/26(日) 20:32:19.14
俺64GB程度のデータでも膨大な量になるから管理しきれないし128GBとかもう全く使わないデータだらけのゴミ箱になってしまうわ
734: 2020/04/26(日) 20:36:21.91
アプリ内でテキストがコピーできなくなってるアプリがいくつかあるけど、皆さんはどうですか?
736: 2020/04/26(日) 20:46:09.26
ヨドバシまだ、、、、?
739: 2020/04/26(日) 20:52:02.74
7から買えて3日が経過
並べて比較すると確かに差はあるけど、ゲームはあまりしないせいか大きな恩恵は今のところ感じてない
もう戻れないかと言えばそうでもなさそうw
並べて比較すると確かに差はあるけど、ゲームはあまりしないせいか大きな恩恵は今のところ感じてない
もう戻れないかと言えばそうでもなさそうw
740: 2020/04/26(日) 20:54:25.93
ところが1週間くらい使ってから遅いのに戻るとイラッとすんのよなあ
741: 2020/04/26(日) 20:55:31.38
4/28-5/9 赤64G今発送準備中になった
742: 2020/04/26(日) 20:55:59.74
Apple TV+一年無料よりネトフリ一年無料が良かったなぁ 入れたけどなんも見るものが無い
747: 2020/04/26(日) 21:05:51.26
>>742
見るもん無いから無料にしてるんだろ
なんで乞食のためにAppleが競合のネトフリに
一年分の金を払う必要があるのか足りない脳ミソで考えろ
見るもん無いから無料にしてるんだろ
なんで乞食のためにAppleが競合のネトフリに
一年分の金を払う必要があるのか足りない脳ミソで考えろ
749: 2020/04/26(日) 21:07:06.13
>>747
全くその通りですすみません
全くその通りですすみません
750: 2020/04/26(日) 21:11:36.05
>>742
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカだけは見といた方がいいですよ。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカだけは見といた方がいいですよ。
743: 2020/04/26(日) 20:57:38.54
わけわからん
744: 2020/04/26(日) 21:00:07.13
4/28-5/9 白128処理中変わらず
745: 2020/04/26(日) 21:02:43.51
>>744
同じ日にちで白64がようやく発送準備中になった
同じ日にちで白64がようやく発送準備中になった
746: 2020/04/26(日) 21:04:15.20
今日、子供がYouTube見たいって言うから6起動したらあまりの遅さにビビった。
マジで壊れたかと思った
毎日6使ってた時は特になんとも思わなかったけど、2日位でもう慣れちゃうんだな
マジで壊れたかと思った
毎日6使ってた時は特になんとも思わなかったけど、2日位でもう慣れちゃうんだな
753: 2020/04/26(日) 21:18:04.61
配送準備中になった!
4/28-5/09の黒128GBだけど
4/28-5/09の黒128GBだけど
767: 2020/04/26(日) 21:55:03.74
>>753
白128も同じく
到着は火曜日かな
白128も同じく
到着は火曜日かな
768: 2020/04/26(日) 22:01:23.47
>>753
赤128だけどまだ処理中
赤128だけどまだ処理中
778: 2020/04/26(日) 22:23:42.58
>>753
配送番号教えて
配送番号教えて
754: 2020/04/26(日) 21:19:02.46
頭が悪い奴は話が長いんだよな。
755: 2020/04/26(日) 21:27:01.17
皆発送されそうでいいなぁー
756: 2020/04/26(日) 21:27:58.34
seからseに変えたけどいいよこれ
サックサクだわ
てか4年間も良く耐えてたな…
サックサクだわ
てか4年間も良く耐えてたな…
758: 2020/04/26(日) 21:30:52.93
会社のDEP端末もしれっとこいつに乗り換えようかしら
759: 2020/04/26(日) 21:31:00.56
残念だよなあ
電池が3000mAhでメモリがせめて4Gでカメラがせめてデュアルでベゼルが狭かったら神機だったのに
全部足りてないからゴミになっちゃったw
電池が3000mAhでメモリがせめて4Gでカメラがせめてデュアルでベゼルが狭かったら神機だったのに
全部足りてないからゴミになっちゃったw
762: 2020/04/26(日) 21:36:08.79
>>759
iPhone11と変わらない価格になりSE廉価で出すというコンセプトから外れるわ
iPhone11と変わらない価格になりSE廉価で出すというコンセプトから外れるわ
761: 2020/04/26(日) 21:33:31.11
9:30分位 黒128 25~8
発送されてた
発送されてた
763: 2020/04/26(日) 21:40:11.31
こんだけバッテリー持てばいいんじゃないか?
https://i.imgur.com/NdFgU8U.jpg
https://i.imgur.com/NdFgU8U.jpg
791: 2020/04/26(日) 22:40:41.62
>>763
9時間の内6時間アクティブって、スマホ依存ですね。
9時間の内6時間アクティブって、スマホ依存ですね。
764: 2020/04/26(日) 21:41:12.95
論破失敗した奴ダサいなw
766: 2020/04/26(日) 21:46:35.29
電話機としての機能が主だから、メイン機として使おう。
769: 2020/04/26(日) 22:03:13.27
起動して最初のようこそ画面から色々設定してようやくホーム画面が出たと思ったら、瞬間画面が真っ暗になった。
さすがやな。
昔からベータ版で市場テストって言われてたけど、今もかいな。
さすがやな。
昔からベータ版で市場テストって言われてたけど、今もかいな。
772: 2020/04/26(日) 22:05:45.23
旧SEよりは電池持つんでしょ
773: 2020/04/26(日) 22:06:17.47
Safariとか他のアプリもやけど、たまにフリーズする。
第一世代SEではそんなこと無かった。iOSは同じ13.4.1。
第一世代SEではそんなこと無かった。iOSは同じ13.4.1。
803: 2020/04/26(日) 23:06:45.68
>>773
俺もすでに二回してる
あと電波悪いところにいるわけでもないのに急に通信が出来なくなることも…
俺もすでに二回してる
あと電波悪いところにいるわけでもないのに急に通信が出来なくなることも…
806: 2020/04/26(日) 23:11:20.29
>>803
それはお前の側に霊的存在が居るんやで
それはお前の側に霊的存在が居るんやで
774: 2020/04/26(日) 22:07:06.61
旧SEどころか7や8より長持ち。少しだけどな。
775: 2020/04/26(日) 22:11:30.17
ゲームしないからあまり分からんけど、処理は速いと思う。Janeのスクロールがリアルタイムでスクロールする。
第一世代SEは僅かに遅れてスクロールした。
第一世代SEは僅かに遅れてスクロールした。
776: 2020/04/26(日) 22:21:27.58
ホーム画面でアイコンを移動してると、アイコンが2つに分裂したわ。
え?と思って片方を削除操作したら、確か消えなかった。
あんま覚えてないけど、リブートしてみたら、照準みたいなマークのアイコンになった。
そのアプリは起動できなくなって、またインストールし直した。そしたら直ったが。
え?と思って片方を削除操作したら、確か消えなかった。
あんま覚えてないけど、リブートしてみたら、照準みたいなマークのアイコンになった。
そのアプリは起動できなくなって、またインストールし直した。そしたら直ったが。
777: 2020/04/26(日) 22:23:36.08
SEに機種変更してデータ移行したら
LINEが友達を勝手に登録して
いろんな人からトークがくるようになった
あれは一種の罠だな
LINEが友達を勝手に登録して
いろんな人からトークがくるようになった
あれは一種の罠だな
782: 2020/04/26(日) 22:27:04.25
>>777
勝手にはならない。
移行した時に聞かれたはず
俺も聞かれたけど拒否した
勝手にはならない。
移行した時に聞かれたはず
俺も聞かれたけど拒否した
784: 2020/04/26(日) 22:29:26.45
>>782
聞かれたけど
よく考えずに次押してしまった
後で解除したけどすでにお寿司だった
聞かれたけど
よく考えずに次押してしまった
後で解除したけどすでにお寿司だった
792: 2020/04/26(日) 22:41:42.38
>>784
お寿司じゃねーよw
押してんじゃねーか
しれっと嘘をつくな(笑)
お寿司じゃねーよw
押してんじゃねーか
しれっと嘘をつくな(笑)
811: 2020/04/26(日) 23:24:39.46
>>792
時すでにお寿司だよw
時すでにお寿司だよw
779: 2020/04/26(日) 22:24:47.95
25~8の22時注文
まだ発送されず
明日来てくれる良いけどどうだろうなー
まだ発送されず
明日来てくれる良いけどどうだろうなー
780: 2020/04/26(日) 22:25:00.00
でも今のところ勝手にリブートは起きてないな。
何回か画面真っ暗になったので、勝手にリスプリングくらいは起きてるかも。
何回か画面真っ暗になったので、勝手にリスプリングくらいは起きてるかも。
783: 2020/04/26(日) 22:28:12.05
>>780
お前さっきから何言ってんの?
お前さっきから何言ってんの?
785: 2020/04/26(日) 22:34:32.20
>>783
造語症の人を相手にしてはいけないよ
造語症の人を相手にしてはいけないよ
794: 2020/04/26(日) 22:43:12.20
>>785
どこら辺が?
どこら辺が?
790: 2020/04/26(日) 22:39:26.13
>>783
独り言
独り言
781: 2020/04/26(日) 22:26:11.76
楽天リーベイツ経由で買ったからポイント5%ウマー
と思ったけどよくよく確認したらピンポイントで対象外だったわ…
と思ったけどよくよく確認したらピンポイントで対象外だったわ…
787: 2020/04/26(日) 22:36:57.04
>>781
ざまあああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああ
786: 2020/04/26(日) 22:35:39.18
ガジェット業界の識者から馬鹿にされるお前ら
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-15-toriaezu-iphone-se.html
新iPhone SEは「とりあえずビール」的な層にバカ売れしそうな良い仕上がりのモデル
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-15-toriaezu-iphone-se.html
新iPhone SEは「とりあえずビール」的な層にバカ売れしそうな良い仕上がりのモデル
789: 2020/04/26(日) 22:38:35.20
>>786
なるほど、自分でもとりあえずビール層だと思うわ、読んでないけど
なるほど、自分でもとりあえずビール層だと思うわ、読んでないけど
793: 2020/04/26(日) 22:41:51.05
>>789
思いっきり馬鹿にされてるぞ
思いっきり馬鹿にされてるぞ
861: 2020/04/27(月) 01:07:56.67
>>793
他人の評価気にして買う訳じゃないしどうでもいい
他人の評価気にして買う訳じゃないしどうでもいい
796: 2020/04/26(日) 22:51:39.29
>>786
書いてる事そんな的外れでもないし、馬鹿にしてるとは違くね
ストレージの件も、iPhone使う情弱が多いのも事実だし
情弱は泥の地雷機種を見抜けないからiPhone買うのが安定だしね
書いてる事そんな的外れでもないし、馬鹿にしてるとは違くね
ストレージの件も、iPhone使う情弱が多いのも事実だし
情弱は泥の地雷機種を見抜けないからiPhone買うのが安定だしね
807: 2020/04/26(日) 23:11:51.18
>>786
いきなり予測が外れて言い訳してるのかよw
別に2年くらいで買いかえるスマホは、とりあえず、でいいと思うけどね
熱くなりすぎ
いきなり予測が外れて言い訳してるのかよw
別に2年くらいで買いかえるスマホは、とりあえず、でいいと思うけどね
熱くなりすぎ
852: 2020/04/27(月) 00:52:27.92
>>786
バチボコに叩かれてるけど
新iPhone SEとは一体何だったのか
バチボコに叩かれてるけど
新iPhone SEとは一体何だったのか
795: 2020/04/26(日) 22:49:14.38
バッテリーだけど
8より動画再生、1時間30分もつみたいだね
あーこれ優秀過ぎて皆黙るタイプの奴だね
8より動画再生、1時間30分もつみたいだね
あーこれ優秀過ぎて皆黙るタイプの奴だね
800: 2020/04/26(日) 22:55:48.50
>>795
それバッテリーが消耗した8と新品のSE2比べたアホレポートだぞ
そんなもん真に受けて信じるバカ以下のお猿さん?
Apple公称してるデータは8と同等
それバッテリーが消耗した8と新品のSE2比べたアホレポートだぞ
そんなもん真に受けて信じるバカ以下のお猿さん?
Apple公称してるデータは8と同等
802: 2020/04/26(日) 23:01:06.25
>>800
電池の規格は同じ。しかし、省エネのスキームがSEpが格段に進歩している。
電池の規格は同じ。しかし、省エネのスキームがSEpが格段に進歩している。
797: 2020/04/26(日) 22:52:58.71
このスレでの貧乏人とiPhoneみたいな感じか
799: 2020/04/26(日) 22:55:38.36
変なアンカつけちゃった。
関係ないです
関係ないです
801: 2020/04/26(日) 23:00:27.89
今Twitter見てたら初めてフリーズした
大丈夫かなあ
大丈夫かなあ
804: 2020/04/26(日) 23:09:23.73
11から変えたやついる?
805: 2020/04/26(日) 23:09:44.27
ちょっと質問、クイックスタートって旧機種のアプリ内のファイルもコピーされますの?
956: 2020/04/27(月) 07:06:54.62
>>805
されるのとされないのとある
されるのとされないのとある
809: 2020/04/26(日) 23:16:03.44
ヒカキンがSEのレビューやってくれてよかったわ
なかなか出さないから廉価版だし相手にされてないと思ってたからさ
なかなか出さないから廉価版だし相手にされてないと思ってたからさ
814: 2020/04/26(日) 23:30:36.23
>>809
このご時世、包装のビニールを口に突っ込むのはどうかと思う
このご時世、包装のビニールを口に突っ込むのはどうかと思う
816: 2020/04/26(日) 23:37:46.80
>>809
あいつはメインで使わないのかな
あいつはメインで使わないのかな
848: 2020/04/27(月) 00:33:08.73
>>809
使うならいいんだけど使わないならどうでもいいかな
使うならいいんだけど使わないならどうでもいいかな
849: 2020/04/27(月) 00:43:56.72
>>848
11promax(どうでもいいので大文字小文字不明)だと望遠とか広角が撮れるから重要なんだって
まぁ商業ユーチューバーだったらそうなるだろうね
一般の人はSEで十分ですから
11promax(どうでもいいので大文字小文字不明)だと望遠とか広角が撮れるから重要なんだって
まぁ商業ユーチューバーだったらそうなるだろうね
一般の人はSEで十分ですから
810: 2020/04/26(日) 23:18:39.18
iphoneでゲーム中でも最前面に表示される時計ってある?
813: 2020/04/26(日) 23:30:06.23
ときどきフリーズするけど初期不良?仕様?
817: 2020/04/26(日) 23:40:34.84
俺はキャリアで買った。
なんかめんどくさいんだもん。
なんかめんどくさいんだもん。
818: 2020/04/26(日) 23:42:00.75
ビデオカメラとしてはマイクの音質が8から格段にクリアになってるな
819: 2020/04/26(日) 23:42:22.18
到着 2020/04/29 - 2020/05/10
ようやく配送準備中になった
ようやく配送準備中になった
821: 2020/04/26(日) 23:48:05.54
>>819
マジかよ・・・
俺2020/04/28 - 2020/05/09なのにまだ処理中だ・・・
なんでだ?
ショッピングローン組んだからか?
24回払いまで手数料0%とか言われたら組みたくなるじゃん
マジかよ・・・
俺2020/04/28 - 2020/05/09なのにまだ処理中だ・・・
なんでだ?
ショッピングローン組んだからか?
24回払いまで手数料0%とか言われたら組みたくなるじゃん
828: 2020/04/26(日) 23:56:15.69
>>821
4/19 14時審査完了だけど、さっき発送準備にステージアップしました。もうちょい待とうね。
4/19 14時審査完了だけど、さっき発送準備にステージアップしました。もうちょい待とうね。
831: 2020/04/27(月) 00:00:00.96
>>828
俺18日に申し込みでオリコからの審査完了メールが19日の午前10:30なんだよね・・・
まったく何でなんだかw
ホワイトだからってこともないだろうし
でも4月中に受け取れる人がいるって知れてよかったわ
どうせ5月の2週目かと思ってたから
俺18日に申し込みでオリコからの審査完了メールが19日の午前10:30なんだよね・・・
まったく何でなんだかw
ホワイトだからってこともないだろうし
でも4月中に受け取れる人がいるって知れてよかったわ
どうせ5月の2週目かと思ってたから
846: 2020/04/27(月) 00:31:21.27
>>831
ほぼ同じ状況だけど今日来たよ
設定終わって色々いじって落ち着いて
今SE2020から書き込み中
128の赤
東京
ほぼ同じ状況だけど今日来たよ
設定終わって色々いじって落ち着いて
今SE2020から書き込み中
128の赤
東京
862: 2020/04/27(月) 01:08:14.47
>>846
違うのは色か
まあ、のんびり待つよ
違うのは色か
まあ、のんびり待つよ
820: 2020/04/26(日) 23:47:44.65
まだ届いてない奴が居るのか・・・
24日に届いて、もう生活に馴染んだわ。
24日に届いて、もう生活に馴染んだわ。
823: 2020/04/26(日) 23:48:33.31
結構YouTuberとか気にするんだなお前ら
825: 2020/04/26(日) 23:50:45.29
いい歳したオッサンたちが
ヒカキンおじさんを毎日見てるなんて
相当ヤバイ
ヒカキンおじさんを毎日見てるなんて
相当ヤバイ
826: 2020/04/26(日) 23:51:06.05
ニマソの2020SE専用ガラスのみで運用するわ
カバー悩んでも決まらん
カバー悩んでも決まらん
829: 2020/04/26(日) 23:56:52.33
5000円しか違わないなら安いと思わせる商法だからな
松竹梅商法といってこの場合一番売りたいのは128GB
松竹梅商法といってこの場合一番売りたいのは128GB
857: 2020/04/27(月) 00:58:38.58
>>829
でもさあ128GBと64GBの差が64GBで5000円じゃん?
256GBと128Gの差が128GBで10000円じゃん?
要は64GBで5000円ってことだよね。
すると、別段128GBがお得とは思えないんだよね。
税抜きで4万円台と6万円台に見えるから、128GBが
お得に見えちゃう心理は理解できるけどさw
でもさあ128GBと64GBの差が64GBで5000円じゃん?
256GBと128Gの差が128GBで10000円じゃん?
要は64GBで5000円ってことだよね。
すると、別段128GBがお得とは思えないんだよね。
税抜きで4万円台と6万円台に見えるから、128GBが
お得に見えちゃう心理は理解できるけどさw
870: 2020/04/27(月) 01:27:42.58
>>857
ほんとこれ
もっと広めてけ
ほんとこれ
もっと広めてけ
899: 2020/04/27(月) 02:36:35.11
>>857
システムが使う容量差っ引いたら計算合いませんけどね
システムが使う容量差っ引いたら計算合いませんけどね
903: 2020/04/27(月) 02:52:06.36
>>899
システムが32GB使うとするじゃん?
64GB→128GBだと、使える容量は32GB→96GBで+64GB 5000円あたり64GB
64GB→256GBだと、使える容量は32GB→224GBで+192GB 5000円あたり64GB
128GB→128GBだと、使える容量は96GB→224GBで+128GB 5000円あたり64GB
システムが32GB使うとするじゃん?
64GB→128GBだと、使える容量は32GB→96GBで+64GB 5000円あたり64GB
64GB→256GBだと、使える容量は32GB→224GBで+192GB 5000円あたり64GB
128GB→128GBだと、使える容量は96GB→224GBで+128GB 5000円あたり64GB
911: 2020/04/27(月) 03:28:22.10
>>903
仮にシステムで32GB使う場合
本体-システム=空き
64GB-32GB=32GB
128GB-32GB=96GB
256GB-32GB=224GB
64GBと128GBの空きの差は96GB-32GB=64GB
64GBと256GBの空きの差は224GB-32GB=192GB
128GBと256GBの空きの差は224GB-96GB=128GB
64GBと128GBの差額は5000
64GBと256GBの差額は16000
128GBと256GBの差額は11000
1GBあたりに直すと
64GBと128GBの差は5000÷64=78.13
64GBと256GBの差は16000÷192=83.33
128GBと256GBの差は11000÷128=85.94
仮にシステムで32GB使う場合
本体-システム=空き
64GB-32GB=32GB
128GB-32GB=96GB
256GB-32GB=224GB
64GBと128GBの空きの差は96GB-32GB=64GB
64GBと256GBの空きの差は224GB-32GB=192GB
128GBと256GBの空きの差は224GB-96GB=128GB
64GBと128GBの差額は5000
64GBと256GBの差額は16000
128GBと256GBの差額は11000
1GBあたりに直すと
64GBと128GBの差は5000÷64=78.13
64GBと256GBの差は16000÷192=83.33
128GBと256GBの差は11000÷128=85.94
902: 2020/04/27(月) 02:48:15.67
>>857
経済の世界には「限界効用逓減の法則」というのがある
64GBから128GBで5000円追加の方が
128GBから256GBで1万円追加するより効用が大きいのだよ
経済の世界には「限界効用逓減の法則」というのがある
64GBから128GBで5000円追加の方が
128GBから256GBで1万円追加するより効用が大きいのだよ
905: 2020/04/27(月) 02:56:48.43
>>902
年収200万円が年収400万円になったら、奴隷から人間になった感じだろう
年収400万円が年収800万円になったら、思ったほど増えてない感じがする
それは確かにそうだ。じゃあ年収400万円が一番いいのか?
年収200万円が年収400万円になったら、奴隷から人間になった感じだろう
年収400万円が年収800万円になったら、思ったほど増えてない感じがする
それは確かにそうだ。じゃあ年収400万円が一番いいのか?
830: 2020/04/26(日) 23:58:52.91
SEが到着してスグにガラスフィルムを貼った
業者みたいに完璧に一発で貼れた
SEの表面と全く同じ柄のガラスフィルムだから全くなんの違和感も無くまるで裸運用みたいに周りには見える
良い兆候だ
最高の出足だ
業者みたいに完璧に一発で貼れた
SEの表面と全く同じ柄のガラスフィルムだから全くなんの違和感も無くまるで裸運用みたいに周りには見える
良い兆候だ
最高の出足だ
832: 2020/04/27(月) 00:01:40.85
Vは見るけど3次元は見ねえわ
833: 2020/04/27(月) 00:02:01.60
時々フリーズするね、残念
834: 2020/04/27(月) 00:03:20.74
LGのV60ってのを買おうかと思っていたが
アホみたいに高いので、SEにすることにしました。
アホみたいに高いので、SEにすることにしました。
835: 2020/04/27(月) 00:03:26.69
まず上のベゼルの幅www
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
2000mAh以下のバッテリ機種なんか存在するんだwwww可哀相
広角無しカメラ機種に5万出すとかバカじゃないの?とも思うし
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
2000mAh以下のバッテリ機種なんか存在するんだwwww可哀相
広角無しカメラ機種に5万出すとかバカじゃないの?とも思うし
836: 2020/04/27(月) 00:11:49.74
初期ロット不具合結構ある?
報告多いならキャンセルしようかな
報告多いならキャンセルしようかな
837: 2020/04/27(月) 00:13:16.87
不具合だらけ
キャンセルしなw
キャンセルしなw
838: 2020/04/27(月) 00:14:10.15
下げ作業いつもお疲れ様です。
839: 2020/04/27(月) 00:20:22.03
早速NGはかどるなぁ~
840: 2020/04/27(月) 00:20:27.00
なんだこいつらどんだけ荒んでるんだよ
841: 2020/04/27(月) 00:21:11.93
1ヶ月前に100日ワニに飛びついた情弱層が
今はこの新型iPhoneに食いついてる(笑)
踊らされる馬鹿は年中無休の大忙し(笑)
今はこの新型iPhoneに食いついてる(笑)
踊らされる馬鹿は年中無休の大忙し(笑)
842: 2020/04/27(月) 00:21:38.90
覗き見防止の保護フィルム全然見つからないな。ガラスフィルムだと端が浮き出るみたいだし
843: 2020/04/27(月) 00:22:47.23
アプリ側のチューニングが甘いのか、時々チンクル使ってるとき熱暴走がやばいwww
YouTubeより消費電力が激しいとかどうなってんだよ。
https://imgur.com/a/YBE7SVm
高性能コアがブン回ってる感じになる。めっちゃ発熱してるし。
新しい端末がリリースした最初のうちは、みんなが使ってるアプリだけにしといたほうがよさげ。
個人が作ってるようなアプリは最新端末に追随してない可能性があるってことだな。
ともかくこれはバグだろ早く直せよチンクル。
YouTubeより消費電力が激しいとかどうなってんだよ。
https://imgur.com/a/YBE7SVm
高性能コアがブン回ってる感じになる。めっちゃ発熱してるし。
新しい端末がリリースした最初のうちは、みんなが使ってるアプリだけにしといたほうがよさげ。
個人が作ってるようなアプリは最新端末に追随してない可能性があるってことだな。
ともかくこれはバグだろ早く直せよチンクル。
845: 2020/04/27(月) 00:26:58.17
>>843
チンクルのレビュー見たらアプデ以降ヤバいらしいね
最新レビュー見たらみんなから袋叩きになってたw
チンクルのレビュー見たらアプデ以降ヤバいらしいね
最新レビュー見たらみんなから袋叩きになってたw
847: 2020/04/27(月) 00:31:46.82
>>843
最近のアプデで無限広告リロードが入るらしい
んで通信量も負荷も無限大でAppleホッカイロ
この機会にAdguardPro買ったわ
このスレのSEの電池の減りが云々は多分ちんくるが原因
最近のアプデで無限広告リロードが入るらしい
んで通信量も負荷も無限大でAppleホッカイロ
この機会にAdguardPro買ったわ
このスレのSEの電池の減りが云々は多分ちんくるが原因
844: 2020/04/27(月) 00:24:29.47
下げおじさんは、毎日マジで面白いね
おかげでいつも心が楽しくなってる
色々思いつくなぁ
おかげでいつも心が楽しくなってる
色々思いつくなぁ
850: 2020/04/27(月) 00:46:12.73
望遠って何に使いたいのかな?
河原の反対側からの撮影くらいしか思いつかない
河原の反対側からの撮影くらいしか思いつかない
851: 2020/04/27(月) 00:49:26.36
食べ物くらいしか撮らないからこれで十分だわ
853: 2020/04/27(月) 00:53:17.13
ゲームしない層には高性能にそこまでこだわりがない
しかし廉価とはいえ選べる色の種類が乏しい
しかもベゼルが黒のみって
しかし廉価とはいえ選べる色の種類が乏しい
しかもベゼルが黒のみって
855: 2020/04/27(月) 00:54:08.42
こっちの iPhone SE(第2世代)スレは委託業者が金貰ってレス廻してるだけの商売スレなんで
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
856: 2020/04/27(月) 00:54:14.76
SEで使える覗き見防止フィルム見つからないな。ガラスフィルムばかりだから端が浮き出る
859: 2020/04/27(月) 01:04:12.43
>>858
なんでそんなに噛み付くんだよ
それすら買えないほど貧乏なの?
なんでそんなに噛み付くんだよ
それすら買えないほど貧乏なの?
864: 2020/04/27(月) 01:10:33.82
>>859
噛みついて相手してくれる人を募集してるだけだよ。
要は構ってチャンなのでシカトが一番効果的
噛みついて相手してくれる人を募集してるだけだよ。
要は構ってチャンなのでシカトが一番効果的
865: 2020/04/27(月) 01:13:52.05
>>864
ドMか極度の寂しがりやなのかもな
ID変えまくってるのこいつだよね
ドMか極度の寂しがりやなのかもな
ID変えまくってるのこいつだよね
860: 2020/04/27(月) 01:07:20.41
>>858
11みたいに上部のベゼルの一部がポコッと出っ張ってるほうがダサくねえか?
美しくないというか・・・
正直あれ見て買うの躊躇したよw
11みたいに上部のベゼルの一部がポコッと出っ張ってるほうがダサくねえか?
美しくないというか・・・
正直あれ見て買うの躊躇したよw
863: 2020/04/27(月) 01:08:31.94
底辺YouTuberさん、今日のまとめよろしく
866: 2020/04/27(月) 01:22:31.81
SE2に24回払いは嫌がらせの範疇だろw
867: 2020/04/27(月) 01:22:58.14
64GBと128GBの差なんてSDカードで言えば200円の違いしかない
868: 2020/04/27(月) 01:26:16.43
でもSDつけられないよ?
869: 2020/04/27(月) 01:26:51.66
実際のフラッシュメモリの価格差はどれくらい?
アップル規模になると数十円とか?
アップル規模になると数十円とか?
871: 2020/04/27(月) 01:30:44.39
今どき64GB増えるだけで5000円も上がるSSDなんてないよ
NVMeでも1GBあたり12~20円くらいが相場だし
NVMeでも1GBあたり12~20円くらいが相場だし
872: 2020/04/27(月) 01:31:35.46
好きなの買えとしか
一応、使い道決まってない人なら128推すけどな
一応、使い道決まってない人なら128推すけどな
873: 2020/04/27(月) 01:31:50.77
本体届くのは後数日後予定だけど先に保護フィルムとクリアケースだけ買っといた
Nimasoの保護フィルムは売り切れてたから先買っといて良かった
早く欲しい
Nimasoの保護フィルムは売り切れてたから先買っといて良かった
早く欲しい
874: 2020/04/27(月) 01:37:51.70
確かに64GBごとに5000円上乗せは高いというかぼり過ぎ感あるな
でもメモリ相場通りの値付けしたら256GBしか売れんし利益率も悪くなる
つまり5000円、10000円上乗せの128と256で儲けて64は適正価格で薄利か
でもメモリ相場通りの値付けしたら256GBしか売れんし利益率も悪くなる
つまり5000円、10000円上乗せの128と256で儲けて64は適正価格で薄利か
884: 2020/04/27(月) 02:08:05.43
>>874
その通り、128GBがコスパ良いとか、罠にはまっている
その通り、128GBがコスパ良いとか、罠にはまっている
886: 2020/04/27(月) 02:10:09.71
>>884
罠にはまってない人がわりといてよかった
罠にはまってない人がわりといてよかった
875: 2020/04/27(月) 01:54:59.42
これ11proが買えない奴用の廉価版だしな
967: 2020/04/27(月) 07:17:40.84
876: 2020/04/27(月) 01:56:29.39
今時FHD以下の低解像度で4.7インチのショボ画面
いかにも廉価版のおもちゃ
いかにも廉価版のおもちゃ
877: 2020/04/27(月) 01:57:00.83
まず上のベゼルの幅www
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
2000mAh以下のバッテリ機種なんか存在するんだwwww可哀相
広角無しカメラ機種に5万出すとかバカじゃないの?とも思うし
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
2000mAh以下のバッテリ機種なんか存在するんだwwww可哀相
広角無しカメラ機種に5万出すとかバカじゃないの?とも思うし
880: 2020/04/27(月) 02:00:15.02
>>877
学生なら全然ありなんだけど?社会人のおっさんが使ってたらヤバいけどな
学生なら全然ありなんだけど?社会人のおっさんが使ってたらヤバいけどな
881: 2020/04/27(月) 02:02:21.19
>>880
流石に社会人になってSE2はないだろう
貧乏で廉価版しか買えないって言いふらしてるようなものだ
流石に社会人になってSE2はないだろう
貧乏で廉価版しか買えないって言いふらしてるようなものだ
893: 2020/04/27(月) 02:26:53.56
>>881
いい年した大人が、ガジェットに金つぎ込んでますアピールには
痛々しさしか感じないけどなあ。こういうどうでもいいところで
見栄を張るのが学生の特権じゃないか。
いい年した大人が、ガジェットに金つぎ込んでますアピールには
痛々しさしか感じないけどなあ。こういうどうでもいいところで
見栄を張るのが学生の特権じゃないか。
978: 2020/04/27(月) 08:11:29.38
>>881
パナソニックで59歳の人が
P10lite使ってた
堅実と思ったけどな。
パナソニックで59歳の人が
P10lite使ってた
堅実と思ったけどな。
878: 2020/04/27(月) 01:58:15.34
俺もメモリぼったくり感は昔からあるけど、
なんであんなちっぽけな容量でバカ高いの?
教えて偉い人
なんであんなちっぽけな容量でバカ高いの?
教えて偉い人
879: 2020/04/27(月) 01:59:07.34
>>878
自社株買いの費用がかかる
自社株買いの費用がかかる
882: 2020/04/27(月) 02:06:37.03
まずM字ハゲwww
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
200g近くあるのに3000mAh程度のバッテリー機種なんか存在するんだwwww可哀相
周回遅れデザイン機種に10万出すとかバカじゃないの?とも思うし
電車で隣の奴がこんなん使ってたら「ダサっ今2020年なんすけどww」て蔑むわ
200g近くあるのに3000mAh程度のバッテリー機種なんか存在するんだwwww可哀相
周回遅れデザイン機種に10万出すとかバカじゃないの?とも思うし
885: 2020/04/27(月) 02:08:15.44
このサイズでフルHDなら文句ないんだけどな
11はデカすぎるし
うちの会社そこそこ給料高いけど11や11pro使ってる人なんて1人もいないぞ
11はデカすぎるし
うちの会社そこそこ給料高いけど11や11pro使ってる人なんて1人もいないぞ
887: 2020/04/27(月) 02:11:36.20
メモリなんて初めてスマホ買う人じゃなければ自分の使用量に合わせて買えばいいだけじゃないの?
64で間に合うような使い方しかしない人はそれでいいだろうし。
64で間に合うような使い方しかしない人はそれでいいだろうし。
888: 2020/04/27(月) 02:14:20.63
64GBで十分でそれ以上は使わないし必要ない人もいれば
64GBでは足りなくて128GBや256GBか必要な人もいる
その中の64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
損得やメリットデメリット以前の話
はい論破
64GBでは足りなくて128GBや256GBか必要な人もいる
その中の64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
損得やメリットデメリット以前の話
はい論破
895: 2020/04/27(月) 02:28:53.52
>>888
64GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
64GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
898: 2020/04/27(月) 02:33:45.20
>>895
論破とか言っちゃってる痛いやつを相手にしても仕方ないだろ…
論破とか言っちゃってる痛いやつを相手にしても仕方ないだろ…
901: 2020/04/27(月) 02:46:51.70
>>895
128GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
256GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
はい論破
128GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
256GBで十分かどうかは、買う前にどうやったらわかるの?
将来のバージョンアップで足りなくなる心配はないの?
はい論破
904: 2020/04/27(月) 02:53:39.14
>>901
64GBで足りなくなるリスクと256GBで足りなくなるリスクが同じというのはおかしい
全然論破になってない。やり直せ。
64GBで足りなくなるリスクと256GBで足りなくなるリスクが同じというのはおかしい
全然論破になってない。やり直せ。
907: 2020/04/27(月) 03:01:45.80
>>904
OSアップデート終了の期限は64GBでも256GBでも同じ
アプリとデータ領域がどれだけ必要かという問題になるが
これまで32GBや64GBを何年も使ってきたジッs系から
64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
「64GBで足りなかったら~」という根拠も前提も無い無価値で無意味な仮定は
「128GBで足りなかったら~」とは無価値で無意味という意味で何ら変わらない
はい論破
OSアップデート終了の期限は64GBでも256GBでも同じ
アプリとデータ領域がどれだけ必要かという問題になるが
これまで32GBや64GBを何年も使ってきたジッs系から
64GBで十分でそれ以上は必要ない人は
無駄な物に5000円高いものを選ぶ必要性がない
「64GBで足りなかったら~」という根拠も前提も無い無価値で無意味な仮定は
「128GBで足りなかったら~」とは無価値で無意味という意味で何ら変わらない
はい論破
889: 2020/04/27(月) 02:19:37.03
必要ないけどコスパ良いから128GBにしたとか意味がわからない奴がいると言う
890: 2020/04/27(月) 02:20:23.24
>>889
いっぱいいるぞ
過去ログあさってみればわかる
いっぱいいるぞ
過去ログあさってみればわかる
891: 2020/04/27(月) 02:22:04.47
今8の赤64GB使ってるんだけど、ストレージが若干心許ない程度で特に不便も感じてない
この状態でSEに載りかえる意味が果たしてあるのかが疑問が……
運用的に、電話とLINE、Twitterに外食時の写真撮影程度。ソシャゲは2つ程ログインボーナス貰うためだけにやってる程度。
A13には若干心惹かれるんだけど、殆ど8と同じモンに金払う意味があるのかが……
この状態でSEに載りかえる意味が果たしてあるのかが疑問が……
運用的に、電話とLINE、Twitterに外食時の写真撮影程度。ソシャゲは2つ程ログインボーナス貰うためだけにやってる程度。
A13には若干心惹かれるんだけど、殆ど8と同じモンに金払う意味があるのかが……
892: 2020/04/27(月) 02:25:11.45
>>891
不便を感じたら買い替えれば?
不便を感じたら買い替えれば?
900: 2020/04/27(月) 02:38:38.69
>>891
ないね
ないね
894: 2020/04/27(月) 02:28:06.49
8を使ってんなら買いかえる必要はないと思うよ
896: 2020/04/27(月) 02:32:16.14
自分は2年半使ってる8から買いかえ
ストレージがパンパン
ストレージがパンパン
897: 2020/04/27(月) 02:33:12.68
ヨドバシで購入して届いた人いる?
906: 2020/04/27(月) 03:01:41.38
でも2~3年以内にシステムで32GB使うようになるならiOSオワコンだよな
909: 2020/04/27(月) 03:04:35.86
年収800万で毎日遊び暮らす選択肢ほしい
910: 2020/04/27(月) 03:08:57.32
8からの移行の方、使ってみてどうですか?
あまり変わらないですか?
あまり変わらないですか?
912: 2020/04/27(月) 03:29:04.89
今日もまたID:cHmACixc氏が華麗に論破しまくってますね~!
自分は頭がいいと勘違いしてる無能をもっと完膚なきまでやっちゃってください。
自分は頭がいいと勘違いしてる無能をもっと完膚なきまでやっちゃってください。
944: 2020/04/27(月) 06:49:40.51
>>912
悔しそうw
悔しそうw
913: 2020/04/27(月) 03:42:43.93
発売当初は128GBを買おうかなと思ってたけど、このスレの流れを見てると64GBでも良くなってきたな
手持ちの6s(32GB)を見たら20GBしか使ってなかったwww
手持ちの6s(32GB)を見たら20GBしか使ってなかったwww
914: 2020/04/27(月) 03:45:08.55
結局無いならないで節約しようと思うからな
917: 2020/04/27(月) 04:31:41.68
3Dtouch無いと結構不便だな
メルカリとかスペースキーが無いアプリもあるから、カーソル移動がやりにくい
メルカリとかスペースキーが無いアプリもあるから、カーソル移動がやりにくい
925: 2020/04/27(月) 05:59:21.22
auオンラインショップでは一括支払いできないの?
調べたら出来た。
ああ、2.2万円の割引の恩恵を受けようとしたら分割購入必須になるんか
そのことで文句言ってんのか
調べたら出来た。
ああ、2.2万円の割引の恩恵を受けようとしたら分割購入必須になるんか
そのことで文句言ってんのか
928: 2020/04/27(月) 06:08:26.85
>>925
いや違う。割引とは関係ない。
実際に予約してみた?いま在庫のある機種で。私はSE予約の直前に
iPhone 11でやってみたけど、一括払いはできないってメッセージが出て
24回の分割払いからしか選べなかった。
ネット上ではauオンラインショップは一括払いができるようになったって
情報もあるけど、実際にやってみたらできなかったから、できないって書いた。
調べるだけじゃなくて、実際にiPhone 11でやってみて。
支払い方式の選択肢にはあるが、私は一括払いを選んだらできないって出て
注文が進めなかったから。
ちなみにネットでauオンラインショップで一括払いをする条件を調べてみたけど
どこにも書いてなかったから、かなり謎。
いや違う。割引とは関係ない。
実際に予約してみた?いま在庫のある機種で。私はSE予約の直前に
iPhone 11でやってみたけど、一括払いはできないってメッセージが出て
24回の分割払いからしか選べなかった。
ネット上ではauオンラインショップは一括払いができるようになったって
情報もあるけど、実際にやってみたらできなかったから、できないって書いた。
調べるだけじゃなくて、実際にiPhone 11でやってみて。
支払い方式の選択肢にはあるが、私は一括払いを選んだらできないって出て
注文が進めなかったから。
ちなみにネットでauオンラインショップで一括払いをする条件を調べてみたけど
どこにも書いてなかったから、かなり謎。
933: 2020/04/27(月) 06:21:08.45
934: 2020/04/27(月) 06:25:11.68
>>933
>>925
まあ、やってみなよ。もし今度は一括払いOKだったら、もうマジでわけわからん。
ちなみに私が試した具体的な条件は、機種変更でiPhone 11 64GBホワイト、
自宅お届けだった。
>>925
まあ、やってみなよ。もし今度は一括払いOKだったら、もうマジでわけわからん。
ちなみに私が試した具体的な条件は、機種変更でiPhone 11 64GBホワイト、
自宅お届けだった。
935: 2020/04/27(月) 06:30:47.91
>>934
■2020年4月27日(月)のメンテナンス
実施日時:2020年4月27日(月)0:00 ~ 7:00頃まで
影響:ご注文不可
■2020年4月27日(月)のメンテナンス
実施日時:2020年4月27日(月)0:00 ~ 7:00頃まで
影響:ご注文不可
943: 2020/04/27(月) 06:47:52.93
>>934
3Dセキュアに申し込んでないとか?
3Dセキュアに申し込んでないとか?
945: 2020/04/27(月) 06:52:29.84
>>943
申し込んでいないはずです。そもそも一括払いが分割払いかを選ぶのは
クレカ情報を入力する前の段階だったので、関係ないですね。
申し込んでいないはずです。そもそも一括払いが分割払いかを選ぶのは
クレカ情報を入力する前の段階だったので、関係ないですね。
951: 2020/04/27(月) 06:57:13.74
すまん、>>949 は >>943 宛てです。
926: 2020/04/27(月) 06:01:24.03
年収数千万から億超えてる経営者がよく言うのは信用を得たいならどんどん借金してきっちり返せだった
ア○ムとかで借金とかは除く
ア○ムとかで借金とかは除く
929: 2020/04/27(月) 06:10:51.97
こっちの iPhone SE(第2世代)スレは委託業者が金貰ってレス廻してるだけの商売スレなんで
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
全然あてにならんわなー
SEのことを落ち着いて語ったり相談するなら
こちらの iPhone SE2(iPhone9) スレの方が有益、マジで
↓↓↓↓↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587511950/
930: 2020/04/27(月) 06:11:10.83
感覚的にはiOSのアプデが一番長いiPhone 8
最新SoCだからって性能とか興味ない
次のSE(iPhone11筐体?)が出るまで使う予定
最新SoCだからって性能とか興味ない
次のSE(iPhone11筐体?)が出るまで使う予定
931: 2020/04/27(月) 06:11:53.14
知らんがな
936: 2020/04/27(月) 06:31:52.07
だからメンテナンスが終わったら注文してみたらいいって意味
937: 2020/04/27(月) 06:31:52.34
アップルストアで128GBを注文しようとしたら納期が5月6日以降でワロタ。
これじゃ連休中に間に合わない。
64GBは29日出荷だが、妥協しようか迷い中。
これじゃ連休中に間に合わない。
64GBは29日出荷だが、妥協しようか迷い中。
938: 2020/04/27(月) 06:33:31.83
タカラレーベンは一周して元のネベル教授に戻ってしまった
939: 2020/04/27(月) 06:33:57.41
今注文できないのか。
昨夜深夜現在の納期。
7時になれば迷う余裕はないな。
64GBポチる。
昨夜深夜現在の納期。
7時になれば迷う余裕はないな。
64GBポチる。
940: 2020/04/27(月) 06:35:22.51
いや妥協するなよ。64gじゃ後悔するぞ
941: 2020/04/27(月) 06:36:00.35
auショップの話か。
スマン。
スマン。
942: 2020/04/27(月) 06:43:48.53
納期が9日に伸びてる。
昨日注文しておけば良かった。
昨日注文しておけば良かった。
946: 2020/04/27(月) 06:53:20.34
4/25~5/8組で今日27日に届く
楽しみ!
楽しみ!
947: 2020/04/27(月) 06:54:30.41
まだ64あったら大丈夫だろうけど、アプリ自体の容量も増えてきてるし3、4年後は64じゃ厳しいかもな
948: 2020/04/27(月) 06:55:27.12
SE2買う人は貧困層とか決めつけてる奴いるけど俺みたいにデザインが好きで買った奴もいるんだけど🤔
なんで11やAndroidの人は張り合おうとするんだ?別に自分のスマホに誇り持ってたらそれでいいじゃんよ
他機種スレまで来てかまってキッズなのか?
なんで11やAndroidの人は張り合おうとするんだ?別に自分のスマホに誇り持ってたらそれでいいじゃんよ
他機種スレまで来てかまってキッズなのか?
949: 2020/04/27(月) 06:56:12.17
あ、申し込んでいないとダメってこと?
それはよくわからないです。そもそも3Dセキュアとはなにかもよくわからないです。
でもネットショッピングで問題が発生したことがないので、大丈夫なはずですが。
3Dセキュアってタクシーや店舗でクレカ利用するとパスワード入力するやつ?
それならいつもやっていますよ。それ以外はわからない。
それはよくわからないです。そもそも3Dセキュアとはなにかもよくわからないです。
でもネットショッピングで問題が発生したことがないので、大丈夫なはずですが。
3Dセキュアってタクシーや店舗でクレカ利用するとパスワード入力するやつ?
それならいつもやっていますよ。それ以外はわからない。
952: 2020/04/27(月) 07:01:23.57
>>949
それは単なるカードの相性番号とちゃうか?
それではないネットでの買い物とかに使う時の本人認証システム
それは単なるカードの相性番号とちゃうか?
それではないネットでの買い物とかに使う時の本人認証システム
950: 2020/04/27(月) 06:56:26.96
25~8組だけどまだ準備中だわ
昨日届くかなって期待してたのに今日すら無理そうで泣きそう
昨日届くかなって期待してたのに今日すら無理そうで泣きそう
954: 2020/04/27(月) 07:02:34.65
959: 2020/04/27(月) 07:08:29.67
あろペイパルでクレカを使うときとか、Steamでゲームを購入するときも
クレジットカードOKでした。
クレジットカードOKでした。
962: 2020/04/27(月) 07:11:00.54
4/28~の白128だけど人気なのか全然発送されんな
969: 2020/04/27(月) 07:18:58.87
>>962
白128
だけど4/28~5/9だったけど今朝起きたら配送準備中になってた
白128
だけど4/28~5/9だったけど今朝起きたら配送準備中になってた
971: 2020/04/27(月) 07:25:25.94
>>969
まじか 予約はいつ?
自分は19日
まじか 予約はいつ?
自分は19日
976: 2020/04/27(月) 07:52:01.32
>>971
18日の午前
18日の午前
965: 2020/04/27(月) 07:14:59.72
まあ、一括払いでできるかってことも含めて、
客センに聞いてみるわ。
客センに聞いてみるわ。
966: 2020/04/27(月) 07:17:08.91
最初からauに問い合わせろよ
一括払いが出来ませんとか知らんがな
一括払いが出来ませんとか知らんがな
972: 2020/04/27(月) 07:27:09.65
ヤフオクに結構出てるけどクレカの現金化?
974: 2020/04/27(月) 07:30:23.24
キャリア販売27ってきてるんだけどまだ連絡ない
誰か同じような人いる?
誰か同じような人いる?
975: 2020/04/27(月) 07:42:32.19
自分が頭良くてまともな人間だと思ってる奴って滑稽で笑えるよな
買い物ひとつちゃんと出来ねーのかよ
買い物ひとつちゃんと出来ねーのかよ
980: 2020/04/27(月) 08:16:46.69
>>975
オッサンだろ
自営やってるオッサンとかこんな人いるわ
オッサンだろ
自営やってるオッサンとかこんな人いるわ
977: 2020/04/27(月) 07:56:13.09
256GB赤
4/28~5/9組
変化なし
4/28~5/9組
変化なし
981: 2020/04/27(月) 08:19:59.52
>>977
ワイは64で赤。
日付全く一緒で変化なしw
ワイは64で赤。
日付全く一緒で変化なしw
979: 2020/04/27(月) 08:15:24.49
開封すんのに手袋、防護服せなアカンか?
982: 2020/04/27(月) 08:22:15.28
8から変えた奴はいないのか。レビューよろ。
983: 2020/04/27(月) 08:24:00.32
レビューも何も圧倒的にSEじゃねーか
984: 2020/04/27(月) 08:26:41.20
12万円のAndroid「高性能です!」4万円のiPhone SE「あ、性能で勝ってます…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587863852/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587863852/
コメント
コメントする