1: 2020/04/16(木) 17:34:27.51
公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1586968539/
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1586968539/
2: 2020/04/16(木) 17:36:07.94
>>1
パイ乙
パイ乙
3: 2020/04/16(木) 19:00:27.06
iPhone SE スペック
iPhone11proの頭脳を載せちゃいました!
・CPU:A13Bionic
・作業メモリ:3GB
・ディスプレイ:4.7インチ
・生体認証:指紋
・防水防塵:対応
・Felica:対応
・ボームボタン:第二世代
・スピーカー:ステレオ
・カラー:黒、白、赤
・ガラス、アルミニウムボディ
・スピーカー:ステレオ
・本体容量:64GB/128GB/256GB
・価格(SIMフリー、税込)
64GB:49280円
128GB:54780円
256GB:66880円
画像は商品イメージです
https://i.imgur.com/vA1JSPU.jpg
https://i.imgur.com/ANFOGLn.jpg
https://i.imgur.com/ooEUsFG.jpg
iPhone11proの頭脳を載せちゃいました!
・CPU:A13Bionic
・作業メモリ:3GB
・ディスプレイ:4.7インチ
・生体認証:指紋
・防水防塵:対応
・Felica:対応
・ボームボタン:第二世代
・スピーカー:ステレオ
・カラー:黒、白、赤
・ガラス、アルミニウムボディ
・スピーカー:ステレオ
・本体容量:64GB/128GB/256GB
・価格(SIMフリー、税込)
64GB:49280円
128GB:54780円
256GB:66880円
画像は商品イメージです
https://i.imgur.com/vA1JSPU.jpg
https://i.imgur.com/ANFOGLn.jpg
https://i.imgur.com/ooEUsFG.jpg
17: 2020/04/16(木) 19:38:07.55
>>3
つうことはメモリ4GB?3GBwのSoCじゃ11Proの頭脳とは言えないよね
つうことはメモリ4GB?3GBwのSoCじゃ11Proの頭脳とは言えないよね
162: 2020/04/16(木) 21:10:22.51
>>3
RAM 4GB
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
RAM 3GB
・iPhone 7 Plus
・iPhone 8 Plus
・iPhone X
・iPhone XR
・iPhone SE (第二世代)
RAM 4GB
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
RAM 3GB
・iPhone 7 Plus
・iPhone 8 Plus
・iPhone X
・iPhone XR
・iPhone SE (第二世代)
4: 2020/04/16(木) 19:01:13.58
10万円支給されるなら
256MBにしちゃおうかしら?
256MBにしちゃおうかしら?
35: 2020/04/16(木) 19:59:13.37
>>4
写真100枚で一杯だよ。
写真100枚で一杯だよ。
50: 2020/04/16(木) 20:10:04.65
>>35
フフフっ
フフフっ
103: 2020/04/16(木) 20:35:26.34
>>35
たしかにワロタ
たしかにワロタ
194: 2020/04/16(木) 21:32:55.20
>>35
www
www
5: 2020/04/16(木) 19:13:28.12
3年型落ちの8ベースSEより安い
Andoroid機のスペック
Realme X2 Ppro
価格 8GB+128GB:2799元(約43,000円)
SoC Snapdragon 855 Plus
RAM 8GB LPDDR4X
ROM 128GB
Antutuスコア 493476(v8)
ディスプレイ 6.5インチ FHD+ 2400×1080
アスペクト比:20:9
リフレッシュレート:90Hz
Super AMOLED
カメラ クアッドカメラ
・6400万画素(Sasmung ISOCELL Bright GW1 / F値1.8)
・800万画素(超広角 / F値2.2)
・1300万画素(望遠 / F値2.5)
・200万画素(深度 / F値2.4)
インカメラ
・1600万画素 / F2.0
バッテリー 4000mAh(急速充電対応 SuperVOOC 50W)
Bluetooth v5.0
接続端子 USB Type-C
イヤホン端子 有り
生体認証 ディスプレイ指紋認証
Andoroid機のスペック
Realme X2 Ppro
価格 8GB+128GB:2799元(約43,000円)
SoC Snapdragon 855 Plus
RAM 8GB LPDDR4X
ROM 128GB
Antutuスコア 493476(v8)
ディスプレイ 6.5インチ FHD+ 2400×1080
アスペクト比:20:9
リフレッシュレート:90Hz
Super AMOLED
カメラ クアッドカメラ
・6400万画素(Sasmung ISOCELL Bright GW1 / F値1.8)
・800万画素(超広角 / F値2.2)
・1300万画素(望遠 / F値2.5)
・200万画素(深度 / F値2.4)
インカメラ
・1600万画素 / F2.0
バッテリー 4000mAh(急速充電対応 SuperVOOC 50W)
Bluetooth v5.0
接続端子 USB Type-C
イヤホン端子 有り
生体認証 ディスプレイ指紋認証
6: 2020/04/16(木) 19:23:19.92
ドル円レート125円ってどうなの
7: 2020/04/16(木) 19:27:26.48
顔認証と指紋認証とじゃ、圧倒的に後者の方が便利やん。
なにゆえ、顔認証に突っ走ったのか…。
なにゆえ、顔認証に突っ走ったのか…。
49: 2020/04/16(木) 20:09:52.58
>>7
顔の方が楽だよ、慣れたら
触らなくても見れば良いだけだし
顔の方が楽だよ、慣れたら
触らなくても見れば良いだけだし
55: 2020/04/16(木) 20:14:08.03
>>49
このご時世マスクする事が多いし、寝起きとか反応しない事あるし、女なら素顔と化粧でも変わるし、万人の使い勝手なら指紋の方がいい
陶芸家とか一部の人には指紋認証は使えないけど
このご時世マスクする事が多いし、寝起きとか反応しない事あるし、女なら素顔と化粧でも変わるし、万人の使い勝手なら指紋の方がいい
陶芸家とか一部の人には指紋認証は使えないけど
8: 2020/04/16(木) 19:28:57.86
けんか版ではなく復刻版です
9: 2020/04/16(木) 19:30:04.63
10: 2020/04/16(木) 19:30:29.16
すまん、カメラとメモリの情報でゴミ機じゃね?
11: 2020/04/16(木) 19:31:11.48
ここ本スレ?
12: 2020/04/16(木) 19:31:15.30
あと1時間半
13: 2020/04/16(木) 19:31:53.59
バッテリー容量1821mAhしかないってマジ?
18: 2020/04/16(木) 19:40:36.22
36: 2020/04/16(木) 20:00:37.18
>>18
メモリ3ペタしかないやん
メモリ3ペタしかないやん
14: 2020/04/16(木) 19:32:45.06
ファーストロットはスルー推奨?
15: 2020/04/16(木) 19:33:39.90
Apple Storeで予約するの初めてだから不安
16: 2020/04/16(木) 19:33:42.65
出ているけどこれ8な
19: 2020/04/16(木) 19:42:02.48
安いしええねん
20: 2020/04/16(木) 19:42:29.70
迷ってきたな、、、
5万か、、、
5万か、、、
21: 2020/04/16(木) 19:43:10.31
iPhone SE2、メモリ3GB、バッテリー容量1821mAhと判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587031922/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587031922/
22: 2020/04/16(木) 19:44:27.21
23: 2020/04/16(木) 19:45:46.24
安さしか売りがないって
24: 2020/04/16(木) 19:45:54.48
電池の持ちはキツそうやのう
25: 2020/04/16(木) 19:48:20.74
白と黒どっちにしようかな
26: 2020/04/16(木) 19:50:14.60
無駄に使ってないギフトカードがあるし買おう思ったがさすがに大人気で常に品切れってことはないだろしまずは人柱待ちでいいかな
27: 2020/04/16(木) 19:53:00.04
禿バンクはなんで直販より高いんだ?
28: 2020/04/16(木) 19:53:18.00
いまだSEerとしてのプライドだよなぁ
SEerとも呼ばれるいまだコンビニ世間バイトのJKからも「出来る」男として羨望で見られるけど?
SEerとして新SEを持ち歩く外出自粛だがチラ見されると世間の女とかJKはすごく見てくる事が想像出来るし確定だけどねぇ
SEerとも呼ばれるいまだコンビニ世間バイトのJKからも「出来る」男として羨望で見られるけど?
SEerとして新SEを持ち歩く外出自粛だがチラ見されると世間の女とかJKはすごく見てくる事が想像出来るし確定だけどねぇ
29: 2020/04/16(木) 19:54:05.63
10給付は八月以降らしいんで当てにしてる奴は注意な
30: 2020/04/16(木) 19:55:31.80
>>29
5月前半で調整中
5月前半で調整中
31: 2020/04/16(木) 19:56:14.48
>>1000
どうぞ
どうぞ
32: 2020/04/16(木) 19:56:25.13
みんなAppleCare入るので?
37: 2020/04/16(木) 20:01:18.63
>>32
保険なんて、イラネ。
保険なんて、イラネ。
39: 2020/04/16(木) 20:02:03.68
>>32
エキスプレス交換サービス使うからはいる
エキスプレス交換サービス使うからはいる
33: 2020/04/16(木) 19:58:07.26
電池少ないな
初代よりはずっと持つだろうけど
初代よりはずっと持つだろうけど
34: 2020/04/16(木) 19:58:58.05
発表今夜くりゅの?
38: 2020/04/16(木) 20:01:23.12
情弱と呼ばれてもいい
オレは買うぞ
あはははははは
オレは買うぞ
あはははははは
40: 2020/04/16(木) 20:02:20.94
これは初代か6、7使ってた人しか嬉しくないなぁ
41: 2020/04/16(木) 20:03:21.83
iPhone8plusサイズは出ないみたいだな
先週買ったけど中古市場全体的に数千円高くなってるし
先週買ったけど中古市場全体的に数千円高くなってるし
42: 2020/04/16(木) 20:04:44.39
バッテリーがしょぼいな・・・
所詮廉価機でハードな使い方はしないって想定かね
所詮廉価機でハードな使い方はしないって想定かね
43: 2020/04/16(木) 20:05:34.15
初期ロットで不良品掴んでもアップル公認不具合なら交換対応らしいじゃん
買うわ
買うわ
69: 2020/04/16(木) 20:21:20.76
>>43
尿液晶は交換無理じゃね?
昔は出来たらしいけど
尿液晶は交換無理じゃね?
昔は出来たらしいけど
73: 2020/04/16(木) 20:23:28.92
>>69
尿液晶は画面割ってアップルケアで修理じゃいかんの?
尿液晶は画面割ってアップルケアで修理じゃいかんの?
387: 2020/04/17(金) 00:59:26.11
>>43
昔は電池交換でも新品にしてくれたよ
昔は電池交換でも新品にしてくれたよ
44: 2020/04/16(木) 20:06:26.04
てか流用品で初期ロット不具合とかなんかあるの?
45: 2020/04/16(木) 20:07:13.99
iPhone6とiPhone11Proのカメラ比較
https://pbs.twimg.com/media/EFZZm-XU8AEWerR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFZZm-YVAAAMFO4.jpg
今6使い
これ結構衝撃的だったんだけどSEのカメラってどんなもん?
11とそんな変わらん?
https://pbs.twimg.com/media/EFZZm-XU8AEWerR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFZZm-YVAAAMFO4.jpg
今6使い
これ結構衝撃的だったんだけどSEのカメラってどんなもん?
11とそんな変わらん?
60: 2020/04/16(木) 20:17:32.33
>>45
ナイトモードないし11みたいに綺麗に撮れない
ナイトモードないし11みたいに綺麗に撮れない
84: 2020/04/16(木) 20:26:40.84
>>60
そうなんか
やっぱカメラがショボいよなーこれ
ちょうどカメラも壊れたしカメラ性能いいiPhoneと悩むなあ
そうなんか
やっぱカメラがショボいよなーこれ
ちょうどカメラも壊れたしカメラ性能いいiPhoneと悩むなあ
46: 2020/04/16(木) 20:07:52.56
安いし指紋認証も俺好みなんだがバッテリーが2000無いのか
47: 2020/04/16(木) 20:08:10.18 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
バッテリー持たないから
iPhone8プラス使ってる
2675mAh
画像
https://i.imgur.com/rM8ssrX.jpg
バッテリー持たないから
iPhone8プラス使ってる
2675mAh
画像
https://i.imgur.com/rM8ssrX.jpg
48: 2020/04/16(木) 20:09:06.15 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
iPhoneSEプラス
出せよ
iPhoneSEプラス
出せよ
51: 2020/04/16(木) 20:11:04.76 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
iPhone8プラス
使ってるよ
液晶はフルハイビジョン
iPhoneSEはハイビジョン
画像
https://i.imgur.com/e6GOHwc.jpg
2
https://i.imgur.com/sencqPe.jpg
iPhone8プラス
使ってるよ
液晶はフルハイビジョン
iPhoneSEはハイビジョン
画像
https://i.imgur.com/e6GOHwc.jpg
2
https://i.imgur.com/sencqPe.jpg
52: 2020/04/16(木) 20:12:15.54
争奪戦まで@48分
53: 2020/04/16(木) 20:12:47.51
SE +が出てXRがカタログから落ちるんかな。トランプが指紋認証にこだわってたし、マスク装着での認識率が向上するまで需要あるでしょう
54: 2020/04/16(木) 20:13:34.09
RAM3GBか
ひとまず安心だな
ひとまず安心だな
56: 2020/04/16(木) 20:14:26.94
色が迷う
白はベゼルとのアンバランスが逆にいいような気がするし
赤は黒と合うけど背面の(product)刻印が致命的にダサい
黒は無難だけど無難過ぎてちょっと的なスケベ心が
白はベゼルとのアンバランスが逆にいいような気がするし
赤は黒と合うけど背面の(product)刻印が致命的にダサい
黒は無難だけど無難過ぎてちょっと的なスケベ心が
57: 2020/04/16(木) 20:15:53.63
情強のオマイらはどこの通信事業者と契約してルンの?
61: 2020/04/16(木) 20:18:16.17
>>57
docomo
docomo
64: 2020/04/16(木) 20:19:39.32
>>61
いのしし
いのしし
66: 2020/04/16(木) 20:21:04.61
>>57
ドコモのギガホ2ルン
ドコモのギガホ2ルン
76: 2020/04/16(木) 20:25:08.71
>>66
うちわ
うちわ
67: 2020/04/16(木) 20:21:15.09
>>57
俺もドコモ
俺もドコモ
80: 2020/04/16(木) 20:25:59.05
>>67
アンチョビ?
アンチョビ?
70: 2020/04/16(木) 20:22:41.68
>>57
楽天アンリミ
楽天アンリミ
82: 2020/04/16(木) 20:26:18.09
>>70
乞食かよ
乞食かよ
74: 2020/04/16(木) 20:23:38.61
>>57
ドコモだ
ドコモだ
58: 2020/04/16(木) 20:17:08.35
メモリ1GBの6までは地獄だったけどな
2GBの6sでメモリ不足によるアプリの不具合なんて一つもなかった
3GBもあれば十分すぎる
2GBの6sでメモリ不足によるアプリの不具合なんて一つもなかった
3GBもあれば十分すぎる
59: 2020/04/16(木) 20:17:28.01
UQだけど問題なく使えるかな
63: 2020/04/16(木) 20:19:01.62
>>59
8と11Proで使えてるんだから使えない訳ないでしょ
8と11Proで使えてるんだから使えない訳ないでしょ
62: 2020/04/16(木) 20:18:57.15
明日か
リアルに今日だと思ってた・・・
リアルに今日だと思ってた・・・
65: 2020/04/16(木) 20:19:56.32
>>62
え?!今日じゃないの?!!
え?!今日じゃないの?!!
71: 2020/04/16(木) 20:22:43.01
>>65
注文画面でスタンばってて気づいた
ん?17日って明日じゃね?と
注文画面でスタンばってて気づいた
ん?17日って明日じゃね?と
75: 2020/04/16(木) 20:24:16.08
>>71
今日だと思って仕事早く切り上げたのに(´・ω・`)
今日だと思って仕事早く切り上げたのに(´・ω・`)
78: 2020/04/16(木) 20:25:43.74
>>75
俺もだよ…
明日でもいい仕事はぶん投げてきてしまった
明日どうしよう(笑)
俺もだよ…
明日でもいい仕事はぶん投げてきてしまった
明日どうしよう(笑)
68: 2020/04/16(木) 20:21:15.96
あ、俺も今日だと思ってたワラ
72: 2020/04/16(木) 20:23:17.45
バッテリーは2000もないしカメラもナイトモードもなしで相当汚い
これが税込み5万ぐらいって相当高い
ただのゴミ端末
バッテリー2000はあってナイトモード搭載なら神機だった
これが税込み5万ぐらいって相当高い
ただのゴミ端末
バッテリー2000はあってナイトモード搭載なら神機だった
79: 2020/04/16(木) 20:25:50.56
>>72
5万で全部入りなんてあるかよ
コスパマシンと高機能の違いもわからんなら消えろ
5万で全部入りなんてあるかよ
コスパマシンと高機能の違いもわからんなら消えろ
177: 2020/04/16(木) 21:23:55.85
>>79
この値段ならAndroidに負けてるよ
Androidならこんなもん全部入り
この値段ならAndroidに負けてるよ
Androidならこんなもん全部入り
178: 2020/04/16(木) 21:24:17.30
>>177
不具合もてんこ盛り
不具合もてんこ盛り
180: 2020/04/16(木) 21:25:29.98
>>178
いつのAndroidと比較してんの?
おまえ時間止まってんのかw
いつのAndroidと比較してんの?
おまえ時間止まってんのかw
184: 2020/04/16(木) 21:27:20.37
>>180
Android10問題知らないエアプかな?
Android10問題知らないエアプかな?
228: 2020/04/16(木) 21:55:06.82
>>177
泥でまともな部類選んだら5万じゃ買えねえじゃん
中華系はその域を出ない
泥でまともな部類選んだら5万じゃ買えねえじゃん
中華系はその域を出ない
239: 2020/04/16(木) 21:59:38.80
>>228
泥はこのクラスだと平気で2年落ちのチップとか積んでいるからな
まさにゴミ
いかにユーザーを舐めているかよく分かる
だが、こんなふざけた商売が出来るのもこれで終わり
泥はこのクラスだと平気で2年落ちのチップとか積んでいるからな
まさにゴミ
いかにユーザーを舐めているかよく分かる
だが、こんなふざけた商売が出来るのもこれで終わり
244: 2020/04/16(木) 22:04:00.94
>>239
そういう在庫処分SoC載せてくるのはXperiaとアローズくらい
そういう在庫処分SoC載せてくるのはXperiaとアローズくらい
246: 2020/04/16(木) 22:05:49.18
>>244
シャープもだよ
シャープもだよ
249: 2020/04/16(木) 22:07:26.80
>>244
XPERIAなんて常にハイスペスマホ出してきてるのに何も言ってんだよ
ARROWSは情弱だましだと思うけど今期は超ハイスペスマホ出してきたから許したれ
XPERIAなんて常にハイスペスマホ出してきてるのに何も言ってんだよ
ARROWSは情弱だましだと思うけど今期は超ハイスペスマホ出してきたから許したれ
251: 2020/04/16(木) 22:10:11.41
>>249
なおAndroidの時点でゴミと言うね
なおAndroidの時点でゴミと言うね
252: 2020/04/16(木) 22:10:33.94
>>249
2019ミドルレンジのAceと8に
SD630とか完全周回遅れのもん積んでくるのはちょっと……
2019ミドルレンジのAceと8に
SD630とか完全周回遅れのもん積んでくるのはちょっと……
77: 2020/04/16(木) 20:25:27.28
嘘だろ…全裸待機してたのに明日だと…?
は?
は?
81: 2020/04/16(木) 20:26:06.36
iPhone Xのほうがマシに見えてきたわ
83: 2020/04/16(木) 20:26:39.49
9時待機すれば普通に買えるかな?
コロナで生産数少ないとかあるんだろか
コロナで生産数少ないとかあるんだろか
85: 2020/04/16(木) 20:27:38.98
M字ハゲ嫌いとしては買いでしょ
iPhone8の後継機
iPhone8の後継機
86: 2020/04/16(木) 20:27:51.46
わかったよ
昨日の夜中発表した時、日付が変わってもう16日だったからな
その状態で「17日発売」という表示を見たから「明日だ」と思ったわけだ
残念ながら今もまだ16日な訳で(笑)
昨日の夜中発表した時、日付が変わってもう16日だったからな
その状態で「17日発売」という表示を見たから「明日だ」と思ったわけだ
残念ながら今もまだ16日な訳で(笑)
94: 2020/04/16(木) 20:32:11.78
>>86
クソッ…クソッ…泣
クソッ…クソッ…泣
87: 2020/04/16(木) 20:28:48.43
尿液晶はホワイトバランスを弄れば変えられるからもはや修理の対象外
88: 2020/04/16(木) 20:29:58.05
3GBだってよ
8買うのとほとんど変わらんな
廉価版だしそれでいいけど
8買うのとほとんど変わらんな
廉価版だしそれでいいけど
89: 2020/04/16(木) 20:30:11.07
Apple iPhone SE (2020) has 3 GB RAM, 1821 mAh battery - GSMArena.com news
https://www.gsmarena.com/apple_iphone_se_2020_has_3_gb_ram_1821_mah_battery-news-42696.php
https://www.gsmarena.com/apple_iphone_se_2020_has_3_gb_ram_1821_mah_battery-news-42696.php
90: 2020/04/16(木) 20:30:38.87
グレードアップ版がすぐ出そうで不安だ
91: 2020/04/16(木) 20:31:05.80
昨日16日じゃねえのかよ
92: 2020/04/16(木) 20:31:20.58
中身が11とか言ってるやついるけど、全然ちゃうやんけ!
廉価版で中身11にするわけないわな
廉価版で中身11にするわけないわな
107: 2020/04/16(木) 20:35:49.35
>>92
馬鹿?アップルのサイトに書いてあるの!
文句はアップルに言えよ
馬鹿?アップルのサイトに書いてあるの!
文句はアップルに言えよ
93: 2020/04/16(木) 20:31:55.02
買うけどメインは無理だわ
95: 2020/04/16(木) 20:32:25.00
RAM 4GB
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
RAM 3GB
・iPhone 7 Plus
・iPhone 8 Plus
・iPhone X
・iPhone XR
・iPhone SE (第二世代)
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
RAM 3GB
・iPhone 7 Plus
・iPhone 8 Plus
・iPhone X
・iPhone XR
・iPhone SE (第二世代)
105: 2020/04/16(木) 20:35:46.09
>>95
それぞれ価格は?
それぞれ価格は?
647: 2020/04/17(金) 09:49:05.04
>>95
こういうので
バッテリーの比較も誰か貼って欲しい
こういうので
バッテリーの比較も誰か貼って欲しい
96: 2020/04/16(木) 20:32:39.85
8 plusにしようかな、、
110: 2020/04/16(木) 20:37:34.47
>>96
今やくっそ重いだけのゴミだぞ
今やくっそ重いだけのゴミだぞ
97: 2020/04/16(木) 20:33:01.88
ぶっちゃけ3GBも4GBもそんな変わらんよな!
161: 2020/04/16(木) 21:08:39.45
>>97
今はそんな変わらんけどiOSのアップデートの度に差は出てくると思うよ
古いiOS使い続けるとしても、アプリ側のアップデートは免れない
今はそんな変わらんけどiOSのアップデートの度に差は出てくると思うよ
古いiOS使い続けるとしても、アプリ側のアップデートは免れない
98: 2020/04/16(木) 20:33:46.77
裏にまわったアプリが落ちにくい
99: 2020/04/16(木) 20:34:27.93
今からXsとか買うのって情弱?
104: 2020/04/16(木) 20:35:28.26
>>99
悪手だなあ10月には新型出るし
そこまで別のでつないだほうがいいじゃん
悪手だなあ10月には新型出るし
そこまで別のでつないだほうがいいじゃん
139: 2020/04/16(木) 20:53:23.41
>>99
最近XSに機種変したよ
最近XSに機種変したよ
100: 2020/04/16(木) 20:34:28.70
泥と違って最適化されてる林檎でそんな気にするか?
タブ開き過ぎなきゃいいだろw
タブ開き過ぎなきゃいいだろw
101: 2020/04/16(木) 20:35:16.03
iphone7からの買い替えなら必要十分だな
102: 2020/04/16(木) 20:35:17.92
2GBよりあればいいよ
106: 2020/04/16(木) 20:35:46.52
メイン泥で初のサブ機にこれ買おうと思ってるんだが、情弱だから教えて欲しい
とりあえずapple storeのオンラインで端末だけ買って、後日それをドコモショップに持って行けばいいの?
とりあえずapple storeのオンラインで端末だけ買って、後日それをドコモショップに持って行けばいいの?
109: 2020/04/16(木) 20:37:30.06
>>106
キャリアなら乗換か他社からMNPにしないともったいないぞ
キャリアなら乗換か他社からMNPにしないともったいないぞ
115: 2020/04/16(木) 20:39:31.92
>>109
そうなの?
同キャリアの方がお得だと思ってた
そうなの?
同キャリアの方がお得だと思ってた
118: 2020/04/16(木) 20:40:46.67
>>115
大体は購入キャンペーンやるからappleからち直で買うのは愚策
大体は購入キャンペーンやるからappleからち直で買うのは愚策
128: 2020/04/16(木) 20:47:13.59
>>118
じゃあ店頭で買う
じゃあ店頭で買う
108: 2020/04/16(木) 20:36:22.06
顔だの指紋だのの前にさ
もしかしてセキュリティ外してる人って少数派?
もしかしてセキュリティ外してる人って少数派?
111: 2020/04/16(木) 20:37:55.36
ワイの使い方だとどれでもエエんだけどアンドロイドからこれに移ろうかな…
112: 2020/04/16(木) 20:38:20.62
チップは同じなんだから間違ってないぞ
https://i.imgur.com/ayKLcCz.jpg
https://i.imgur.com/ayKLcCz.jpg
113: 2020/04/16(木) 20:38:54.06
この行き場の無い虚しさをどこにぶつけたらいいんだ
あと24時間も待たないといけないなんて
あと24時間も待たないといけないなんて
114: 2020/04/16(木) 20:38:57.02
前回SEは途上国向けの機種って謳われてたから軽自動車をメインにしてるみたいでプライドが痛む
120: 2020/04/16(木) 20:41:18.89
>>114
別にええやん選択肢が増えただけだし
別にええやん選択肢が増えただけだし
116: 2020/04/16(木) 20:40:07.36
7、8とバッテリー持ちは同じか~残念
117: 2020/04/16(木) 20:40:29.73
119: 2020/04/16(木) 20:41:16.21
同じCPUで、バッテリーが1.7倍ほど違うからバッテリーの持ちがかなり違いそうだな
122: 2020/04/16(木) 20:43:07.16
>>119
解像度って結構バッテリー持ちに関係するよ
XZ1CとかHDだったからかなりバッテリー持ちよかったし
解像度って結構バッテリー持ちに関係するよ
XZ1CとかHDだったからかなりバッテリー持ちよかったし
133: 2020/04/16(木) 20:49:41.50
>>122
ついに乗り換えるときが来たと思ってる
2chMate 0.8.10.58/Sony/G8441/9/GR
ついに乗り換えるときが来たと思ってる
2chMate 0.8.10.58/Sony/G8441/9/GR
121: 2020/04/16(木) 20:42:09.87
アップル直販のメリットは気に入らなかったら条件無しで返品できる
123: 2020/04/16(木) 20:43:48.47
うーん
迷わず欲しいiPhoneがない、、
画面内指紋認証はよ
迷わず欲しいiPhoneがない、、
画面内指紋認証はよ
125: 2020/04/16(木) 20:45:39.56
>>123
サムスン買えよ
サムスン買えよ
129: 2020/04/16(木) 20:47:27.96
>>125
精度があんま良くないと聞いて。
精度があんま良くないと聞いて。
124: 2020/04/16(木) 20:44:32.85
5万円程度でまあまあいいんじゃないの
4万円にして欲しいけど
4万円にして欲しいけど
130: 2020/04/16(木) 20:47:36.37
>>124
税込なら良かった
税込なら良かった
126: 2020/04/16(木) 20:46:49.62
親がスマホ持ちたがってたけど11しかないって言われたらしいからこれでいいわ
127: 2020/04/16(木) 20:47:03.28
バッテリー欲しい奴は11Pro MAX買えば良い話だからな。バッテリー気にする奴は買わなきゃいい
131: 2020/04/16(木) 20:48:08.10
SEつて全然売れなかったんだっけ
4インチ信者は声だけデカいな
4インチ信者は声だけデカいな
132: 2020/04/16(木) 20:49:05.26
ベゼルが小さいか8plusサイズなら迷いなく買ってたんだけどな
134: 2020/04/16(木) 20:50:53.11
あと10分
136: 2020/04/16(木) 20:52:14.28
>>134
明日だぞ
明日だぞ
142: 2020/04/16(木) 20:54:56.41
>>136
あーあ突っ込んじゃった
あーあ突っ込んじゃった
135: 2020/04/16(木) 20:51:04.34
se2のカメラってナイトモードと超広角レンズと光学ズームついてない以外になんか違いあるの?
137: 2020/04/16(木) 20:52:21.28
ほぼ8だな
値段優先ならこれから投げ売りされる
8買った方がいいんじゃないかな
値段優先ならこれから投げ売りされる
8買った方がいいんじゃないかな
138: 2020/04/16(木) 20:52:59.30
よし全部買おう
140: 2020/04/16(木) 20:54:13.68
投げ売りっていったって8は一括0円時代があるからなぁ
141: 2020/04/16(木) 20:54:15.48
今ドコモのXperia so-02H使っててギガライトっていう料金プランなんだけどSIM差し替えで使える?
144: 2020/04/16(木) 20:56:39.89
>>141
使えるだろ
使えるだろ
243: 2020/04/16(木) 22:03:55.58
>>144
ありがとう!
ありがとう!
143: 2020/04/16(木) 20:55:54.31
145: 2020/04/16(木) 20:57:43.81
様子見やな
146: 2020/04/16(木) 20:58:18.87
今日会社で上司とSE出ますね~って話てたら上司がけんか版だろ?とか言い出して幻滅したわw
147: 2020/04/16(木) 20:58:42.94
>>146
所詮プアマンズiPhoneだからな
所詮プアマンズiPhoneだからな
150: 2020/04/16(木) 21:00:17.73
>>147
そこじゃない
そこじゃない
148: 2020/04/16(木) 20:58:49.53
予約今日の午後9時からだと思ってた
寝る
寝る
149: 2020/04/16(木) 20:59:23.57
質問。
3Dタッチがなくなり、触覚タッチ?に変更みたいだけど、アプリ切り替えのエッジプレス(プレスではなくなるけど)はどうなるの❓
XS使ってるのでアプリ切り替えはジェスチャーなのでわからん
3Dタッチがなくなり、触覚タッチ?に変更みたいだけど、アプリ切り替えのエッジプレス(プレスではなくなるけど)はどうなるの❓
XS使ってるのでアプリ切り替えはジェスチャーなのでわからん
151: 2020/04/16(木) 21:01:30.90
け…廉価
152: 2020/04/16(木) 21:01:49.23
今頃購入画面で「?」ってなってる奴いっぱいいると思う。
153: 2020/04/16(木) 21:02:37.64
やっと繋がったが128GB 黒 売り切れ
155: 2020/04/16(木) 21:03:25.83
喧嘩版
廉価版
廉価版
156: 2020/04/16(木) 21:03:55.26
512GB白も売切れ
157: 2020/04/16(木) 21:03:59.13
おまいられんかすんな
158: 2020/04/16(木) 21:04:44.17
SE2本体色WhiteもRedもベゼル黒一色なのに気付いて激萎え
黒は皮脂目立つから嫌だ
黒は皮脂目立つから嫌だ
159: 2020/04/16(木) 21:05:55.77
ベゼル厚いからな
ただ黒ベゼルのほうがチカチカせず見やすい気がする
ただ黒ベゼルのほうがチカチカせず見やすい気がする
160: 2020/04/16(木) 21:07:13.24
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |):::: まーた、ケンカの話ししてる
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |):::: まーた、ケンカの話ししてる
(γ /:::::::
し \:::
\
163: 2020/04/16(木) 21:11:17.17
ボッタクリ
ソフトバンクがiPhone SE(第2世代)の価格発表、64GB版で5万7600円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247612.html
ソフトバンクがiPhone SE(第2世代)の価格発表、64GB版で5万7600円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247612.html
166: 2020/04/16(木) 21:13:03.55
>>163
ボッタクリっていうか禿はキャンペーンあるやん
ワイモバから乗り換えなら本体金額から2万引きで買える
ボッタクリっていうか禿はキャンペーンあるやん
ワイモバから乗り換えなら本体金額から2万引きで買える
164: 2020/04/16(木) 21:12:33.63
即日SIMロック解除できるんだから別にキャリアで買っても悪くないと思うけどな
わざわざ新規で買う必要はないが
わざわざ新規で買う必要はないが
165: 2020/04/16(木) 21:12:48.53
側は別にこれでいいんだけどSoC乗せ代えただけでスペックがほぼ8なのがなぁ
8自体前世代的なスペックの扱いだったからSoC以外もどうにかして欲しかった
せめて1334×750のディスプレイをもう少しなんとかして欲しかったな
8自体前世代的なスペックの扱いだったからSoC以外もどうにかして欲しかった
せめて1334×750のディスプレイをもう少しなんとかして欲しかったな
169: 2020/04/16(木) 21:14:24.94
>>165
新規なら8万オーバーじゃねーか?
新規なら8万オーバーじゃねーか?
176: 2020/04/16(木) 21:23:46.97
>>169
価格面を重視するならそうだな
俺はフルHDのplus待ちだな
8と8 plusだと1万円ちょいしか違わなかったからSE plusも税込6万円くらいになるだろうしそっちの方がいいな
価格面を重視するならそうだな
俺はフルHDのplus待ちだな
8と8 plusだと1万円ちょいしか違わなかったからSE plusも税込6万円くらいになるだろうしそっちの方がいいな
186: 2020/04/16(木) 21:28:13.87
>>176
出るなら同時発表すると思うから無い
出るなら同時発表すると思うから無い
187: 2020/04/16(木) 21:29:01.23
>>176
6万以下でプラス出るならもうカメラくらいしかメリットがなくなる11がいらない子になってしまうな
6万以下でプラス出るならもうカメラくらいしかメリットがなくなる11がいらない子になってしまうな
167: 2020/04/16(木) 21:13:08.04
買う
168: 2020/04/16(木) 21:14:09.40
SE Plus 出たら買う
170: 2020/04/16(木) 21:15:14.11
これをメイン機で買う人って、新機種が出る度に買い換えるのではなく、
長く使えるなら長く使いたいってタイプが多いでしょ
だったらRAM4GBのシリーズ買った方が長く使えるよ
それ以外の部分を重視してるなら買えばいいと思うけど
長く使えるなら長く使いたいってタイプが多いでしょ
だったらRAM4GBのシリーズ買った方が長く使えるよ
それ以外の部分を重視してるなら買えばいいと思うけど
171: 2020/04/16(木) 21:16:11.98
iPhoneの卸値ってアップルストアと同じ値段っていうからな
それより高くなるのはしゃーない
それより高くなるのはしゃーない
172: 2020/04/16(木) 21:17:01.94
ほぼ8と言いたくなるのはわかるけど、8はRAMが2Gだし、そこら辺の差や価格なんかを含めて考えれば及第点だと思うけどな
iOSのアップデートも今8あたり買うより長くサポートしてくれるだろうし
iOSのアップデートも今8あたり買うより長くサポートしてくれるだろうし
173: 2020/04/16(木) 21:19:37.83
ストア閉まってるからダメだけど
開いてからキャリア契約すればいい
開いてからキャリア契約すればいい
174: 2020/04/16(木) 21:23:04.35
会社で支給されたパッドproの顔認証がマスクでまったくつかえん
クソが
クソが
175: 2020/04/16(木) 21:23:44.92
キャリアauで旧iPhoneSEから買い替えを考えてます
simも変えなきゃみたいなんですけど
アップルストアで明日予約してauショップに持ち込むか
auで予約して買い換えるかどっちが早いと思いますか?
simも変えなきゃみたいなんですけど
アップルストアで明日予約してauショップに持ち込むか
auで予約して買い換えるかどっちが早いと思いますか?
183: 2020/04/16(木) 21:27:17.35
>>175
auは20日から予約開始だよ
リンゴ公式で買えなかった時の保険で良いと思う
auは20日から予約開始だよ
リンゴ公式で買えなかった時の保険で良いと思う
238: 2020/04/16(木) 21:58:53.45
>>183
ありがとうございます
明日全速力でいきます
ありがとうございます
明日全速力でいきます
179: 2020/04/16(木) 21:24:58.25
そうAndroidならね
181: 2020/04/16(木) 21:26:19.20
大容量モバブがある時代にバッテリーであーだこーだ言う人頭悪そう
182: 2020/04/16(木) 21:26:36.10
変わり映えがしないから嫌だとか言う奴は買わなくて良いぞ
185: 2020/04/16(木) 21:27:51.22
サブ機泥10になって電力消費激しすぎる
188: 2020/04/16(木) 21:29:13.33
頭悪そうって言うか、悪すぎる奴が多すぎ
中学校の教室かここは
中学校の教室かここは
195: 2020/04/16(木) 21:33:00.83
>>188
今頃気づいたのかw
今頃気づいたのかw
189: 2020/04/16(木) 21:29:41.12
物理デュアルSIMにしてほしかった
12も同じ流れか?
12も同じ流れか?
190: 2020/04/16(木) 21:30:11.36
ツイッターやるくらいじゃ体感は7と変わらんな
見送るわ
そんなじゃあの
見送るわ
そんなじゃあの
191: 2020/04/16(木) 21:31:12.63
発売日ゲットできそうなのは何?
ちなみに64GBでおなしゃす
ちなみに64GBでおなしゃす
193: 2020/04/16(木) 21:32:48.44
>>191
64ならどれでもいけるやろ
128なら即完売だが
64ならどれでもいけるやろ
128なら即完売だが
192: 2020/04/16(木) 21:32:39.06
最近のAndroidは知らないけどXperiaXZ買った時に未だにこんなにカクつくのか…ってなって以来買う気がしない
196: 2020/04/16(木) 21:33:31.41
Androidって
動きにクセがない?
iPhoneのヌルヌルに慣れてると無理
動きにクセがない?
iPhoneのヌルヌルに慣れてると無理
199: 2020/04/16(木) 21:38:04.75
>>196
SD835辺りからは全然カクつかないよ
835より低スペになるとアプリ開きまくったらカクつくね
どっちも使ってるけど最近のフラッグシップならカクつく事は全くないね
ただどっちも使ってるけどiOSの方が圧倒的に完成度高い高いクラスター
SD835辺りからは全然カクつかないよ
835より低スペになるとアプリ開きまくったらカクつくね
どっちも使ってるけど最近のフラッグシップならカクつく事は全くないね
ただどっちも使ってるけどiOSの方が圧倒的に完成度高い高いクラスター
213: 2020/04/16(木) 21:44:03.69
>>196
ハイエンドはともかく、これと同じ価格帯の泥は紛れもないゴミだよ
まあ国産メーカーは終わりだね
売上の多くをこれに食われて撤退を余儀なくされるところが出て来るよ
ハイエンド泥なんて全然売れていないからな
ハイエンドはともかく、これと同じ価格帯の泥は紛れもないゴミだよ
まあ国産メーカーは終わりだね
売上の多くをこれに食われて撤退を余儀なくされるところが出て来るよ
ハイエンド泥なんて全然売れていないからな
197: 2020/04/16(木) 21:35:39.54
完売になったら次いつ入るかだな
198: 2020/04/16(木) 21:37:32.85
発表予約はいいけど、中国コロナってるのに製造できるのか
11シリーズとかも売り切れ、しかも入荷してないのに
11シリーズとかも売り切れ、しかも入荷してないのに
201: 2020/04/16(木) 21:38:34.36
>>198
SEは滑り込みセーフだろ
今後はアウトだろうけど
SEは滑り込みセーフだろ
今後はアウトだろうけど
206: 2020/04/16(木) 21:41:28.44
>>201
初回在庫分が売り切れたら今まで以上に待たされそう
初回在庫分が売り切れたら今まで以上に待たされそう
200: 2020/04/16(木) 21:38:26.48
毎年発売日に飛びつくような信者はこれは買わないだろうし
在庫はそこそこ余裕じゃね
在庫はそこそこ余裕じゃね
202: 2020/04/16(木) 21:39:36.18
新SEは、8のカバーをそのまま使えるのかな?
212: 2020/04/16(木) 21:44:02.46
>>202
使える
使える
221: 2020/04/16(木) 21:46:50.48
>>212
ありがとう、心置き無くケース選べるわ
ありがとう、心置き無くケース選べるわ
255: 2020/04/16(木) 22:11:44.53
>>202
もうネットショップにはSE用のケースが売られてるよ
当然8用に付け足した感じだけど
もうネットショップにはSE用のケースが売られてるよ
当然8用に付け足した感じだけど
203: 2020/04/16(木) 21:39:51.26
タップしてスリープ解除あるのかな?
204: 2020/04/16(木) 21:40:55.53
無いなあないないから
205: 2020/04/16(木) 21:41:07.54
色何にするか決まった?
赤が気になるけど目立つかなあ
赤が気になるけど目立つかなあ
207: 2020/04/16(木) 21:41:53.08
こんばんわ!
210: 2020/04/16(木) 21:43:48.64
>>207
>こんばんわ!
ここをどこだと思ってるんだ、サッサと失せろ
>こんばんわ!
ここをどこだと思ってるんだ、サッサと失せろ
208: 2020/04/16(木) 21:42:01.25
androidはアプリ、ゲームごとにその機種に最適化してもらえるか否かなんだよな
iphoneは機種が決まってるからデバッグしやすい
これがアプリの安定具合の決定的な差を生む
iphoneは機種が決まってるからデバッグしやすい
これがアプリの安定具合の決定的な差を生む
209: 2020/04/16(木) 21:43:27.72
docomoの値段まだ?
211: 2020/04/16(木) 21:43:54.06
今回は黒かな
本当は白がAppleぽい気がして好きなんだけど
ベゼルが白じゃ無いのがなあ
パンダカラーもありっちゃありだけど…
本当は白がAppleぽい気がして好きなんだけど
ベゼルが白じゃ無いのがなあ
パンダカラーもありっちゃありだけど…
214: 2020/04/16(木) 21:44:20.35
ここの人ら的にはこれ明日予約即売り切れると思う?
買うか悩んでるんだが
買うか悩んでるんだが
216: 2020/04/16(木) 21:44:46.97
>>214
初回出荷分は無くなる
初回出荷分は無くなる
222: 2020/04/16(木) 21:48:04.34
>>216
むう、黒128が欲しいが人気そうだし張り付いてみるか
むう、黒128が欲しいが人気そうだし張り付いてみるか
224: 2020/04/16(木) 21:49:27.35
>>222
多分その組み合わせが一番人気かも
多分その組み合わせが一番人気かも
215: 2020/04/16(木) 21:44:34.71
赤で少しでも寄付したいけど
白かなシルバー欲しかったけど
白かなシルバー欲しかったけど
217: 2020/04/16(木) 21:45:00.02
楽天モバイルでも動くかな?
218: 2020/04/16(木) 21:45:06.79
香港もマカオもsimはesimでデュアルで残念。
中国はesimがngだから物理でデュアルかなとおもったら単独sim。
そんなに必要とされてないっていう判断なのか、
微妙に設計をかえるのがむりだったのか。。。
中国はesimがngだから物理でデュアルかなとおもったら単独sim。
そんなに必要とされてないっていう判断なのか、
微妙に設計をかえるのがむりだったのか。。。
219: 2020/04/16(木) 21:46:12.28
ストアでこれ買うわ
ドコモのガラホプラン+iijのeSIMで運用予定
ドコモのガラホプラン+iijのeSIMで運用予定
223: 2020/04/16(木) 21:49:21.78
>>219
IIJとか朝昼夕のピーク時間帯は1Mも出ない低速ゴミなのに
貧乏人は大変だねえ
IIJとか朝昼夕のピーク時間帯は1Mも出ない低速ゴミなのに
貧乏人は大変だねえ
231: 2020/04/16(木) 21:55:54.66
>>223
ありがとう
この端末を選ぶ時点で貧乏人なので速度はさほど気にならない
ありがとう
この端末を選ぶ時点で貧乏人なので速度はさほど気にならない
225: 2020/04/16(木) 21:49:45.17
SE2買ったとして2年後になんぼで売れそうかな?
227: 2020/04/16(木) 21:52:36.48
>>225
20000くらいじゃね
20000くらいじゃね
226: 2020/04/16(木) 21:51:25.09
1万円
229: 2020/04/16(木) 21:55:16.85
8plusから替えたかったけど今80%で結構きついバッテリーがse2の新品と同じくらいか
チップが良いと燃費良くなるのか悪くなるのかどっちなんだろ
チップが良いと燃費良くなるのか悪くなるのかどっちなんだろ
230: 2020/04/16(木) 21:55:40.39
ホワイトの黒ベゼル結構否定的な意見が多いな
むしろベゼル狭く見えるし好意的なんだが
むしろベゼル狭く見えるし好意的なんだが
232: 2020/04/16(木) 21:56:13.54
Androidの全部入りならこの間楽天GalaxyS10が実質5万以下で買えたよ
233: 2020/04/16(木) 21:56:33.55
X2年使ったけど乗り換えようかな
やっぱ指紋認証の方がストレス無いし画面デカいのと重さで手がツラい
やっぱ指紋認証の方がストレス無いし画面デカいのと重さで手がツラい
235: 2020/04/16(木) 21:57:33.75
>>233
わかる
わかる
234: 2020/04/16(木) 21:57:25.93
ところであのサイズに拘ってた奴は諦めて楽天ミニでも買うの??
241: 2020/04/16(木) 22:01:24.57
>>234
iPod touch(2019)だろ
iPod touch(2019)だろ
236: 2020/04/16(木) 21:58:36.66
できればau系SB系MVNOでもeSIMを出してほしい
237: 2020/04/16(木) 21:58:42.77
筋トレしろよ
240: 2020/04/16(木) 21:59:41.03
旧SE下取2000円じゃ出してもなぁ
SIM抜いても新SEでテザリングすりゃ2台同時に使えるよな?
SIM抜いても新SEでテザリングすりゃ2台同時に使えるよな?
278: 2020/04/16(木) 22:41:50.43
>>240
月300円とかでもSIM刺して必要ならテザリングとか公衆無線LAN繋げる方がメイン機を無くしたりしても慌てないで済むよ
月300円とかでもSIM刺して必要ならテザリングとか公衆無線LAN繋げる方がメイン機を無くしたりしても慌てないで済むよ
242: 2020/04/16(木) 22:02:41.34

245: 2020/04/16(木) 22:05:43.32
アプデも最適化も保証されない泥と林檎製品を比べてはいけない
247: 2020/04/16(木) 22:06:40.70
4インチは無いがw ベゼルレスには将来的に向かっていくんじゃね?
先ずはフラッグシップのフル画面化が先だけどw
画面下Cameraの採用にはだいぶ掛かるだろうけど。そもそも実用可能かすら分からない
そうだねぇ~、無理して買う必要なんてまるで無いよな、そもそもたかがスマホ何だし
本当に金ない奴は、中古でも買えばいいのさw
大昔の東南アジアなんか、庶民(貧民)は中古携帯使ってたなぁ~、市場も豊富に揃ってたしw
先ずはフラッグシップのフル画面化が先だけどw
画面下Cameraの採用にはだいぶ掛かるだろうけど。そもそも実用可能かすら分からない
そうだねぇ~、無理して買う必要なんてまるで無いよな、そもそもたかがスマホ何だし
本当に金ない奴は、中古でも買えばいいのさw
大昔の東南アジアなんか、庶民(貧民)は中古携帯使ってたなぁ~、市場も豊富に揃ってたしw
248: 2020/04/16(木) 22:07:25.72
3年型落ちの8ベースの低スペッゴミのSEより安い
Andoroid機のスペック
Realme X2 Ppro
価格 8GB+128GB:2799元(約43,000円)
SoC Snapdragon 855 Plus
RAM 8GB LPDDR4X
ROM 128GB (UFS3)
Antutuスコア 493476(v8)
ディスプレイ 6.5インチ FHD+ 2400×1080
アスペクト比:20:9
リフレッシュレート:90Hz
Super AMOLED
カメラ クアッドカメラ
・6400万画素(Sasmung ISOCELL Bright GW1 / F値1.8)
・800万画素(超広角 / F値2.2)
・1300万画素(望遠 / F値2.5)
・200万画素(深度 / F値2.4)
インカメラ
・1600万画素 / F2.0
バッテリー 4000mAh(急速充電対応 SuperVOOC 50W)
Bluetooth v5.0
接続端子 USB Type-C
イヤホン端子 有り
生体認証 ディスプレイ指紋認証
Andoroid機のスペック
Realme X2 Ppro
価格 8GB+128GB:2799元(約43,000円)
SoC Snapdragon 855 Plus
RAM 8GB LPDDR4X
ROM 128GB (UFS3)
Antutuスコア 493476(v8)
ディスプレイ 6.5インチ FHD+ 2400×1080
アスペクト比:20:9
リフレッシュレート:90Hz
Super AMOLED
カメラ クアッドカメラ
・6400万画素(Sasmung ISOCELL Bright GW1 / F値1.8)
・800万画素(超広角 / F値2.2)
・1300万画素(望遠 / F値2.5)
・200万画素(深度 / F値2.4)
インカメラ
・1600万画素 / F2.0
バッテリー 4000mAh(急速充電対応 SuperVOOC 50W)
Bluetooth v5.0
接続端子 USB Type-C
イヤホン端子 有り
生体認証 ディスプレイ指紋認証
253: 2020/04/16(木) 22:11:01.32
>>248
技適なし
中華Ui評判もクソ
技適なし
中華Ui評判もクソ
250: 2020/04/16(木) 22:10:09.73
明日、アップル公式更新しまくるわ、絶対初回ゲットしないと入手できないって、関係者が言ってる
280: 2020/04/16(木) 22:42:12.63
>>250
初回は初回で6sで地雷バッテリー掴まされたからなぁ
まぁあの大炎上で品質管理は徹底してるだろうけども
初回は初回で6sで地雷バッテリー掴まされたからなぁ
まぁあの大炎上で品質管理は徹底してるだろうけども
283: 2020/04/16(木) 22:52:07.09
>>280
自分も対象の6sだったけど、実害無かったから交換期間終了間際にバッテリーただで交換できてうまうまだった
自分も対象の6sだったけど、実害無かったから交換期間終了間際にバッテリーただで交換できてうまうまだった
291: 2020/04/16(木) 22:59:48.50
>>283
残量が一気に無くなることはあった
初期不良の無償交換+徐々に重くするセコ技がバレた時の激安交換対応で2回延命した
実は6sまだまだ全然いけるくらいバッテリー元気だわ
残量が一気に無くなることはあった
初期不良の無償交換+徐々に重くするセコ技がバレた時の激安交換対応で2回延命した
実は6sまだまだ全然いけるくらいバッテリー元気だわ
254: 2020/04/16(木) 22:11:30.49
SEほしいけど泥だからショップで機種変しないとデータ移行出来きねぇ
258: 2020/04/16(木) 22:12:56.47
>>254
自分でできる
やり方ぐらい調べろ
自分でできる
やり方ぐらい調べろ
260: 2020/04/16(木) 22:15:48.61
>>258
kwsk
kwsk
266: 2020/04/16(木) 22:25:40.27
269: 2020/04/16(木) 22:29:01.89
>>266
ありがとう
まだ全部見てないけどキャリア通さなくてもとくになにも言われないよね?
機器の保証とか...
ありがとう
まだ全部見てないけどキャリア通さなくてもとくになにも言われないよね?
機器の保証とか...
272: 2020/04/16(木) 22:31:55.20
>>269
なんか言われたら
コロナで外出出来んかったって言っとけ
なんか言われたら
コロナで外出出来んかったって言っとけ
275: 2020/04/16(木) 22:35:20.62
>>269
>>>266
>ありがとう
>まだ全部見てないけどキャリア通さなくてもとくになにも言われないよね?
>機器の保証とか...
はいはい、言われない言われない
>>>266
>ありがとう
>まだ全部見てないけどキャリア通さなくてもとくになにも言われないよね?
>機器の保証とか...
はいはい、言われない言われない
256: 2020/04/16(木) 22:12:10.48
ドコモ情報ないなぁ
265: 2020/04/16(木) 22:23:57.05
>>256
ドコモはいつも価格遅いな
禿あうの価格出た後に一番高かったまでが今までのパターン
ドコモはいつも価格遅いな
禿あうの価格出た後に一番高かったまでが今までのパターン
267: 2020/04/16(木) 22:26:47.61
>>265
確かに。。
確かに。。
257: 2020/04/16(木) 22:12:19.46
ドコモのキャリアメールだけは残しておきたいけど、
安くしたいな
そんなことできるの?
安くしたいな
そんなことできるの?
259: 2020/04/16(木) 22:15:02.03
第一世代は販売終了なの?年々デカくしやがって最終的に皆タブレット持ち歩くんじゃね?w
281: 2020/04/16(木) 22:43:03.45
>>259
もう初代SEはとっくに販売終わってるけど
もう初代SEはとっくに販売終わってるけど
261: 2020/04/16(木) 22:16:22.14
みんな初期ロットとか気にせず買う感じ?
262: 2020/04/16(木) 22:17:07.16
んっなわきゃ~ない
263: 2020/04/16(木) 22:17:39.68
このスレで中華泥を薦めるアホw
264: 2020/04/16(木) 22:18:46.72
4インチは無いがw ベゼルレスには将来的に向かっていくんじゃね?
先ずはフラッグシップのフル画面化が先だけどw
画面下Cameraの採用にはだいぶ掛かるだろうけど。そもそも実用可能かすら分からない
そうだねぇ~、無理して買う必要なんてまるで無いよな、そもそもたかがスマホ何だし
本当に金ない奴は、中古でも買えばいいのさw
大昔の東南アジアなんか、庶民(貧民)は中古携帯使ってたなぁ~、市場も豊富に揃ってたしw
先ずはフラッグシップのフル画面化が先だけどw
画面下Cameraの採用にはだいぶ掛かるだろうけど。そもそも実用可能かすら分からない
そうだねぇ~、無理して買う必要なんてまるで無いよな、そもそもたかがスマホ何だし
本当に金ない奴は、中古でも買えばいいのさw
大昔の東南アジアなんか、庶民(貧民)は中古携帯使ってたなぁ~、市場も豊富に揃ってたしw
268: 2020/04/16(木) 22:27:10.21
ゴリゴリの3Dゲームとかしないんだけど、iPhone Xから機種変ありですか?
270: 2020/04/16(木) 22:29:42.81
>>268
カメラ機能とかもXの方が上だしゲームとかしないならXで何も問題ないと思うよ
カメラ機能とかもXの方が上だしゲームとかしないならXで何も問題ないと思うよ
274: 2020/04/16(木) 22:35:01.22
>>268
ナイナイ
ナイナイ
279: 2020/04/16(木) 22:41:58.10
>>268
画面小さい・低解像度・スピーカーとカメラがゴミで
明らかに不満が出ると思うぞ
画面小さい・低解像度・スピーカーとカメラがゴミで
明らかに不満が出ると思うぞ
300: 2020/04/16(木) 23:10:50.35
>>279
そんなに音質悪いの?
そんなに音質悪いの?
464: 2020/04/17(金) 02:47:05.06
>>268
A11ではスペック不足というならありだが、そんなゲームはないだろう
チップ以外では総合的にゲーム体験はXが上回る
だからおすすめしない
A11ではスペック不足というならありだが、そんなゲームはないだろう
チップ以外では総合的にゲーム体験はXが上回る
だからおすすめしない
271: 2020/04/16(木) 22:30:13.25
今回care加入する人いる?
273: 2020/04/16(木) 22:32:18.64
>>271
1万以内だし普通に入ったほうがいいだろ
1万以内だし普通に入ったほうがいいだろ
276: 2020/04/16(木) 22:35:53.10
>>271
>今回care加入する人いる?
むしろ居ないと思ったのか?
>今回care加入する人いる?
むしろ居ないと思ったのか?
290: 2020/04/16(木) 22:59:41.67
>>276
即脱獄するからサポ入った事ねえわ
そもそも分解キット持ってるから多少のことなら自分で修理出来るし
即脱獄するからサポ入った事ねえわ
そもそも分解キット持ってるから多少のことなら自分で修理出来るし
322: 2020/04/16(木) 23:35:43.52
>>271
ワイヤレス充電対応で背面ガラスを割ったら罰金並みにブッ高い修理代を取られない?
ワイヤレス充電対応で背面ガラスを割ったら罰金並みにブッ高い修理代を取られない?
349: 2020/04/17(金) 00:07:55.84
>>322
ステンレスやなかった?
ステンレスやなかった?
350: 2020/04/17(金) 00:08:46.65
>>349
背面ガラスじゃないと非接触充電はできない
背面ガラスじゃないと非接触充電はできない
353: 2020/04/17(金) 00:17:40.99
>>350
質感的には6sのマット塗装が好きなんだがそういう理由が有るのか
質感的には6sのマット塗装が好きなんだがそういう理由が有るのか
277: 2020/04/16(木) 22:41:43.22
ベゼルレスとラウンドガラスは好きじゃないけどこれが売れるんでしょ?仕方ないね
ラウンドガラス保護しにくいねん
ラウンドガラス保護しにくいねん
282: 2020/04/16(木) 22:51:25.69
11とか最近の使ってる人に聞きたい。
大きさって慣れる?やっぱり8くらいの大きさと重さが限界なのかな。11の重さになれないって意見あるよね。
大きさって慣れる?やっぱり8くらいの大きさと重さが限界なのかな。11の重さになれないって意見あるよね。
284: 2020/04/16(木) 22:52:33.57
最初はSEええやんとも思ったけど、シムフリーXS行った方がいい気がしてきたな。悩む。
285: 2020/04/16(木) 22:52:50.28
ドコモユーザーで補償に入るなら、AppleCareとドコモ独自の補償のどちらがいいのかな?
287: 2020/04/16(木) 22:56:13.90
se2発売後に絶対11とかXRとか安くなるぞ
288: 2020/04/16(木) 22:56:48.88
今さらfaceID搭載機買うやつは奴は外でマスクずらして認証とかするなよ?コード入力しろよ
292: 2020/04/16(木) 23:00:34.82
>>288
11 Proも値下げ来たら買いたい
11 Proも値下げ来たら買いたい
944: 2020/04/17(金) 17:11:11.66
>>288
そんなこと言ったら手袋してるやつもそうなるで
そんなこと言ったら手袋してるやつもそうなるで
289: 2020/04/16(木) 22:58:00.55
face IDは後悔する
293: 2020/04/16(木) 23:01:08.18
iPhone11/11Proはデカくて重いけど凄まじく電池が持つ事に感動して数日で掌返しすると思うよ
それプラス縦長の画面で5chとか劇的に見やすくなってもう戻れなくなる
ある意味知らぬが仏でマスク必須の今はSE買ってもいいけどね
それプラス縦長の画面で5chとか劇的に見やすくなってもう戻れなくなる
ある意味知らぬが仏でマスク必須の今はSE買ってもいいけどね
302: 2020/04/16(木) 23:11:57.71
>>293
顔認証がなぁ
顔認証がなぁ
648: 2020/04/17(金) 09:49:35.02
>>293
サイズはいいけど重さはないわ
電池は一日持てば充分だし、それ以上持たせたいならモバイルバッテリー使う
本体重量を150g前後に抑えて片手で扱えるようにしないと話にならない
サイズはいいけど重さはないわ
電池は一日持てば充分だし、それ以上持たせたいならモバイルバッテリー使う
本体重量を150g前後に抑えて片手で扱えるようにしないと話にならない
294: 2020/04/16(木) 23:01:46.74
M字ハゲが全て台無しにしてる
295: 2020/04/16(木) 23:02:19.94
半年後の12には、画面内指紋認証が乗るんだが
それでもSE買うの?
それでもSE買うの?
296: 2020/04/16(木) 23:03:31.46
12はコロナの影響で延期が濃厚って言われてる
297: 2020/04/16(木) 23:03:35.20
半年後に12でるといいね
絶対出せないわ
絶対出せないわ
298: 2020/04/16(木) 23:04:56.73
SEのプラスが出るならそれがベストバイ
301: 2020/04/16(木) 23:11:23.86
12はスクエアデザイン回帰でイヤホンジャック復活じゃないん?
303: 2020/04/16(木) 23:16:01.56
イヤホンジャックいらないでしょ
有線イヤホンが減ってるのに
有線イヤホンが減ってるのに
304: 2020/04/16(木) 23:17:09.92
イヤホンジャックはいらん
typeCはいる
ライトニングはいらん滅びろ
typeCはいる
ライトニングはいらん滅びろ
305: 2020/04/16(木) 23:18:54.55
X系に魅力を感じない人が買うもんだしな
一度X系買ったってことはそういうことだ、買うな
一度X系買ったってことはそういうことだ、買うな
306: 2020/04/16(木) 23:21:46.52
今でも8用のケースっていっぱい売ってる?
先に買っとこうかな
先に買っとこうかな
310: 2020/04/16(木) 23:29:01.22
>>306
そのまま使えるの?
そのまま使えるの?
312: 2020/04/16(木) 23:30:26.47
>>310
使える
公式のSEケースにも対応機種iPhone7と8の表記が
使える
公式のSEケースにも対応機種iPhone7と8の表記が
325: 2020/04/16(木) 23:36:55.00
>>312
要するにiPhone8sかね。
要するにiPhone8sかね。
336: 2020/04/16(木) 23:43:32.92
>>325
要するに8sだけど
s付きの性能の上り幅は過去最高だぞ
脳みそ3世代先なんだから
要するに8sだけど
s付きの性能の上り幅は過去最高だぞ
脳みそ3世代先なんだから
311: 2020/04/16(木) 23:30:17.41
>>306
あれ? 見てないけどカメラやボタンの位置も同一の筐体なの?
それなら7用も同一じゃなかったっけ?
あれ? 見てないけどカメラやボタンの位置も同一の筐体なの?
それなら7用も同一じゃなかったっけ?
307: 2020/04/16(木) 23:24:00.73
イヤホンジャックはほしい
本格的なヘッドホンにはプラグついてるし
本格的なヘッドホンにはプラグついてるし
308: 2020/04/16(木) 23:24:24.50
画面内指紋認証って精度悪くない?
いくらAppleでも急に他社より段違いに高性能なものは出せない気がするけど
いくらAppleでも急に他社より段違いに高性能なものは出せない気がするけど
309: 2020/04/16(木) 23:26:27.53
AirPods Pro使ってるけど、価格AirPods proにちょいプラスくらいだね
AirPodsが高いのか、 SEが安いのか
AirPodsが高いのか、 SEが安いのか
318: 2020/04/16(木) 23:33:56.72
>>309
Mac Pro用のキャスターが7万円とかふざけた価格設定だからAppleはオプションがあまりにも高過ぎる
メインハードを安くしてオプションで儲けるんだろう
だからSEが安くてAirPodsが高い
Mac Pro用のキャスターが7万円とかふざけた価格設定だからAppleはオプションがあまりにも高過ぎる
メインハードを安くしてオプションで儲けるんだろう
だからSEが安くてAirPodsが高い
334: 2020/04/16(木) 23:41:54.80
>>318
キャスター7万円は最早ネタ扱いだからなw
あれはappleもちょっとやりすぎ
ちょっとじゃないかw
キャスター7万円は最早ネタ扱いだからなw
あれはappleもちょっとやりすぎ
ちょっとじゃないかw
313: 2020/04/16(木) 23:30:27.28
去年に11を買っちゃった負け犬の情報弱者です。11を売ってでもSEを買う価値はあると思いますか?
316: 2020/04/16(木) 23:33:45.03
>>313
11の方が基本これより上位だよ
不満なければ買い換える必要ないかと
11の方が基本これより上位だよ
不満なければ買い換える必要ないかと
321: 2020/04/16(木) 23:34:49.98
>>313
去年ってことはほぼ11発売直後なんだしそのままでいいんじゃないかな
どうしても指紋認証とか軽いのがいいなら買い替え
去年ってことはほぼ11発売直後なんだしそのままでいいんじゃないかな
どうしても指紋認証とか軽いのがいいなら買い替え
314: 2020/04/16(木) 23:30:40.31
もう尼とかの8用アクセはSE2世代対応って変わってる
315: 2020/04/16(木) 23:31:59.32
でも12待った方がよくない?って思えてきた
5.4インチ有機EL
typeC
画面内指紋認証(FaceIDもあるよ)
バッテリーはほぼ倍
A14
カメラたくさん
5.4インチ有機EL
typeC
画面内指紋認証(FaceIDもあるよ)
バッテリーはほぼ倍
A14
カメラたくさん
317: 2020/04/16(木) 23:33:50.39
>>315
リフレッシュレートも倍になるし5G対応にもなる
これらの機能が使われると考えると不具合やバッテリーが不安になる
リフレッシュレートも倍になるし5G対応にもなる
これらの機能が使われると考えると不具合やバッテリーが不安になる
319: 2020/04/16(木) 23:34:34.61
>>315
typeCと画面内指紋認証は無い
はいサヨウナラ
typeCと画面内指紋認証は無い
はいサヨウナラ
324: 2020/04/16(木) 23:36:08.53
>>315
SEと11proのサイズ同じくらいだから、それより小さい12待つのが正解
SEと11proのサイズ同じくらいだから、それより小さい12待つのが正解
503: 2020/04/17(金) 06:58:15.35
>>324
12proを小型にしてもらいたいよ。または全サイズ同一スペックにしてほしい。
12proを小型にしてもらいたいよ。または全サイズ同一スペックにしてほしい。
326: 2020/04/16(木) 23:38:03.47
>>315
分かる
それで悩んでる
分かる
それで悩んでる
338: 2020/04/16(木) 23:46:15.16
>>315
カメラたくさんは不愉快なんだよなあ
カメラたくさんは不愉快なんだよなあ
341: 2020/04/16(木) 23:48:48.62
>>315
相変わらずM字ハゲだし、画面がクソデカで重量クソオモのゴミはいらない
あとType-Cすら付けずに端子レスにする話もあるだろ
相変わらずM字ハゲだし、画面がクソデカで重量クソオモのゴミはいらない
あとType-Cすら付けずに端子レスにする話もあるだろ
342: 2020/04/16(木) 23:51:03.71
>>315
なんか勘違いしてるけど
フラグシップ買う層がこのスレにいるかよ
なんか勘違いしてるけど
フラグシップ買う層がこのスレにいるかよ
345: 2020/04/16(木) 23:59:10.40
>>315
それ全部要らなくない?
それ全部要らなくない?
507: 2020/04/17(金) 06:59:28.19
>>315
1TBとLiDARも追加で
1TBとLiDARも追加で
320: 2020/04/16(木) 23:34:39.68
アマゾンのケース値上がり早いな。相変わらずクズ業者ばかりでwww
323: 2020/04/16(木) 23:36:05.23
午前中に買いそろえたわ
AnkerQi充電器、Nimasoガラスフィルム、Spigenケース
AnkerQi充電器、Nimasoガラスフィルム、Spigenケース
327: 2020/04/16(木) 23:39:05.32
ぶっちゃけ5万のSEで十分だよな。
普通に考えて15万て高いよね。オーバースペックすぎるというか
普通に考えて15万て高いよね。オーバースペックすぎるというか
328: 2020/04/16(木) 23:39:35.14
バッテリー容量多かったら個人的に11完敗だと思うけど今何か買えって言われたらバッテリー多い11買うかなあ
何を優先順位にするかだよね
何を優先順位にするかだよね
329: 2020/04/16(木) 23:39:43.77
SNSしかやらないから7で十分
330: 2020/04/16(木) 23:39:46.95
12が来ても15万なんだぜ。
331: 2020/04/16(木) 23:40:24.67
3GBRAM確定か
まあiOSなら問題ないか
まあiOSなら問題ないか
332: 2020/04/16(木) 23:40:35.57
m字ハゲと重いし片手操作できないのが苦痛
333: 2020/04/16(木) 23:41:05.15
12は5.4インチ説ならサイズはiPhone5sと同じくらいだな
335: 2020/04/16(木) 23:42:43.51
中国で順調に生産できて十五万だぞ?
十五万で出せるわけない
十五万で出せるわけない
337: 2020/04/16(木) 23:45:14.06
7も6SSみたいと言われ
8も7Sみたいと言われていた
8も7Sみたいと言われていた
339: 2020/04/16(木) 23:46:18.95
白が前面黒なのいつ振りだよ
ぐっと来た
ぐっと来た
340: 2020/04/16(木) 23:47:47.87
7はシリーズで一番変化が無かったからな
スピーカーがステレオになった!!!!
音量が2倍になってうるさいという信じられないポカミスもした
スピーカーがステレオになった!!!!
音量が2倍になってうるさいという信じられないポカミスもした
343: 2020/04/16(木) 23:51:37.42
バッテリーってそんなにやばいの?
ほかと比較してどんだけなん?
ほかと比較してどんだけなん?
344: 2020/04/16(木) 23:52:24.49
>>343
iPhone 8 バッテリーとかで調べれば?
iPhone 8 バッテリーとかで調べれば?
346: 2020/04/17(金) 00:00:51.93
タイプCって両面OKで差しやすくなったminiBだしな
最初から両面行けるライトニングにはまったく不満無いわ
最初から両面行けるライトニングにはまったく不満無いわ
347: 2020/04/17(金) 00:01:46.86
5.4インチには惹かれるけど、
どうせ普通に200g行くんだろ?
無理無理、マジで150g超えたら腱鞘炎になるわ
どうせ普通に200g行くんだろ?
無理無理、マジで150g超えたら腱鞘炎になるわ
348: 2020/04/17(金) 00:04:43.55
筋トレしろ
351: 2020/04/17(金) 00:11:05.97
ポートレートモード人物にしか対応してないんか
352: 2020/04/17(金) 00:16:49.01
ホワイトの全面パネル黒なのか
ホワイトだけは白にしてほしかった
ホワイトだけは白にしてほしかった
354: 2020/04/17(金) 00:20:04.65
とにかく安さ重視なら買ってもいいんじゃね
コスパ重視なら11一択だろ
コスパ重視なら11一択だろ
355: 2020/04/17(金) 00:20:15.58
初iPhoneが3GSだから前黒背面白も受け入れられる
356: 2020/04/17(金) 00:20:22.52
ガワが古臭いのとバッテリーとディスプレイに不満があるがそれでも5万はデカい
357: 2020/04/17(金) 00:20:49.96
顔認証が...
358: 2020/04/17(金) 00:30:52.13
バッテリーがやっぱ不安だけど今使ってるXSよりちょっと少ないぐらいならまあ許容範囲か
359: 2020/04/17(金) 00:32:35.77
6SSSSでいいんじゃないの
360: 2020/04/17(金) 00:33:01.90
スーパーサイヤ人だあああ!!
361: 2020/04/17(金) 00:34:38.21
で、お前らの容量どれにすんの?
363: 2020/04/17(金) 00:37:19.56
>>361
俺の使い方じゃ余るから64
画面小さいから動画とか見ないし事足りる
俺の使い方じゃ余るから64
画面小さいから動画とか見ないし事足りる
365: 2020/04/17(金) 00:39:57.95
>>363
動画見るのには関係ないだろ
動画見るのには関係ないだろ
369: 2020/04/17(金) 00:47:24.45
>>365
関係あるよ
関係あるよ
362: 2020/04/17(金) 00:35:25.14
なんか毎回ちょっと不満点があるんだよなぁ
割高でいいからオーダーメイド出来るようにならないかな
割高でいいからオーダーメイド出来るようにならないかな
364: 2020/04/17(金) 00:38:05.41
SE MAXはよ
366: 2020/04/17(金) 00:41:55.09
?
367: 2020/04/17(金) 00:41:58.15
ベンチスコアはよ知りたい
368: 2020/04/17(金) 00:47:06.70
どれだけクロックダウンされてるかな
370: 2020/04/17(金) 00:48:46.21
4,6インチのXperia Z3 Compactのバッテリー容量が2600mAhだから、SEもそれ位欲しいんだけどなぁ
371: 2020/04/17(金) 00:48:57.94
しかしなんで全部黒ベゼル
375: 2020/04/17(金) 00:51:30.53
>>371
一種類にしてコストダウン
一種類にしてコストダウン
376: 2020/04/17(金) 00:51:33.97
>>371
プロモーション画像やコールドモックで
時代遅れの極太ベゼルを隠して
誤魔化すために決まってんだろ
プロモーション画像やコールドモックで
時代遅れの極太ベゼルを隠して
誤魔化すために決まってんだろ
379: 2020/04/17(金) 00:52:10.93
>>371
それがSE
それがSE
372: 2020/04/17(金) 00:49:23.86
俺はメイン11Proでサブが7だからあまり容量いらんし64でも良い位だけど保険で128。サブには殆どデータ入れないけどメインがトラブった時にはデータ退避させるから。
振り返ると7は良い機種だったね、今でも普通に使えるレベルだし。6sもまだ持ってるけど流石にこっちは厳しい。
振り返ると7は良い機種だったね、今でも普通に使えるレベルだし。6sもまだ持ってるけど流石にこっちは厳しい。
373: 2020/04/17(金) 00:49:41.15
バッテリー容量ゴミだから
消費電力抑えるためにクロックダウンされてるんだろうな
消費電力抑えるためにクロックダウンされてるんだろうな
374: 2020/04/17(金) 00:51:20.31
ナイトモードちと広角はありますか?
377: 2020/04/17(金) 00:51:43.91
11が名機だと言うことが今更確認された
381: 2020/04/17(金) 00:53:41.33
>>377
でも、5Gじゃないから長くは使えないだろ?
俺は12に期待してる
でも、5Gじゃないから長くは使えないだろ?
俺は12に期待してる
382: 2020/04/17(金) 00:55:26.87
>>381
5Gは来ない
コロナで1年は普及が遅れるよ
5Gは来ない
コロナで1年は普及が遅れるよ
390: 2020/04/17(金) 01:00:40.67
>>382
>>384
それでも今11買うならもうちょい待って12買ったほうがいいでしょ
>>384
それでも今11買うならもうちょい待って12買ったほうがいいでしょ
400: 2020/04/17(金) 01:05:59.15
>>390
11が安くなるから更にお買い得感が増すけど。
12proは富裕層向けだから俺には関係ないし、12は中途半端になる予感
11が安くなるから更にお買い得感が増すけど。
12proは富裕層向けだから俺には関係ないし、12は中途半端になる予感
406: 2020/04/17(金) 01:08:52.37
>>400
タイプCと5Gだけで12一択だわ
有機ELなら文句なし
タイプCと5Gだけで12一択だわ
有機ELなら文句なし
384: 2020/04/17(金) 00:57:02.26
>>381
コロナのせいで基地局工事する奴いなくなるだろ
めっちゃ遅れるよ
コロナのせいで基地局工事する奴いなくなるだろ
めっちゃ遅れるよ
378: 2020/04/17(金) 00:52:09.08
白塗装って随分苦労したんじゃなかったっけ?
380: 2020/04/17(金) 00:53:08.73
よく考えたらiPhone6で全然困ってないわ
バッテリーもまだ96%やし
行けるとこまで行くか
バッテリーもまだ96%やし
行けるとこまで行くか
383: 2020/04/17(金) 00:56:30.79
5G体に悪過ぎそう
385: 2020/04/17(金) 00:58:26.39
コロナ収束まで10年かかり、学校も完全オンライン化するらしいぞ
389: 2020/04/17(金) 01:00:27.05
>>385
コロナだと外出られない動く必要ないから5Gの需要はない。光回線の需要が高まる
コロナだと外出られない動く必要ないから5Gの需要はない。光回線の需要が高まる
442: 2020/04/17(金) 01:45:23.95
>>389
5Gの転送速度は無線Lanよりも速いそうだ
5Gの転送速度は無線Lanよりも速いそうだ
386: 2020/04/17(金) 00:58:51.76
2年は5Gは来ないからSEのバッテリーがへたる2年後に、5Gモデルへ買い替えでいいよ。
5GだとAndroidになりそうだけど
5GだとAndroidになりそうだけど
388: 2020/04/17(金) 00:59:26.69
詳しい人に聞きたいんだけど、これはiPhone6より小さいの?小さいのが好きなんだが。
392: 2020/04/17(金) 01:02:00.41
>>388
一回り小さいよ
一回り小さいよ
393: 2020/04/17(金) 01:02:03.67
>>388
大きい。
iphone7と8とSE2020はほぼ同じ大きさケースも同じのが使えるはず
大きい。
iphone7と8とSE2020はほぼ同じ大きさケースも同じのが使えるはず
395: 2020/04/17(金) 01:03:17.37
>>393
使えねえだろ
使えねえだろ
403: 2020/04/17(金) 01:07:10.24
>>393
えー小さいのを期待してたのに。。
えー小さいのを期待してたのに。。
391: 2020/04/17(金) 01:01:40.56
お前らまじで初期ロットでも買う気なのか?
396: 2020/04/17(金) 01:03:20.82
>>391
初期ロット逃すと次はいつになるかわからないから明日特攻するつもり
初期ロット逃すと次はいつになるかわからないから明日特攻するつもり
398: 2020/04/17(金) 01:04:07.09
>>391
Apple製品は初期ロットしか買わないヒトバシラーです
Apple製品は初期ロットしか買わないヒトバシラーです
394: 2020/04/17(金) 01:02:44.52
7の32Gで16G余ってるから64Gでいいや
下取り上限が4千円高いからドコモで一括careなしで3万ちょいでいけるかな
下取り上限が4千円高いからドコモで一括careなしで3万ちょいでいけるかな
397: 2020/04/17(金) 01:04:01.03
5Gって主要駅周辺とかしか使えないんじゃなかったっけ?
今の4G並みにはカバーしないでしょ
今の4G並みにはカバーしないでしょ
409: 2020/04/17(金) 01:10:56.37
>>397
主要駅の更に一部分しかカバーしてないよ。
全く使えないと考えた方がいい。
自動車で走ったらアウトぐらい
主要駅の更に一部分しかカバーしてないよ。
全く使えないと考えた方がいい。
自動車で走ったらアウトぐらい
443: 2020/04/17(金) 01:47:38.96
>>409
中継器は交差点にある信号機に付けるそうだ
だから自動車で走っている限り使える
中継器は交差点にある信号機に付けるそうだ
だから自動車で走っている限り使える
399: 2020/04/17(金) 01:05:08.43
A11→A12/A13で
XR/XS/11/11Proの筐体サイズとバッテリー容量を前提に
TDPが2割も増えてるから
バッテリー容量がゴミの8にA13を使うなら
消費電力と排熱面でクロックダウンして使うのは
至極当然の道理なんだよなあ
XR/XS/11/11Proの筐体サイズとバッテリー容量を前提に
TDPが2割も増えてるから
バッテリー容量がゴミの8にA13を使うなら
消費電力と排熱面でクロックダウンして使うのは
至極当然の道理なんだよなあ
405: 2020/04/17(金) 01:08:41.54
>>399
常にクロックダウンするかわからんがバッテリー維持のために省エネするだろう。それはいいことだよ
常にクロックダウンするかわからんがバッテリー維持のために省エネするだろう。それはいいことだよ
412: 2020/04/17(金) 01:12:24.15
>>399
大体は低速モードで動くから問題なし
大体は低速モードで動くから問題なし
564: 2020/04/17(金) 08:34:51.93
>>399
シャープのAQUOS戦法だな
シャープのAQUOS戦法だな
401: 2020/04/17(金) 01:06:04.94
4Gでまともな速度出りゃ全く不満無いんだけどなぁ。5Gはまだ要らんなぁ、速度出んのかな。
402: 2020/04/17(金) 01:06:44.19
youtubeの広告消すやつが7日間問題で使えないのがなぁ
結局ゲーム用のサブ機になりそう
5chもchmate以外ありえないし
結局ゲーム用のサブ機になりそう
5chもchmate以外ありえないし
404: 2020/04/17(金) 01:07:58.88
下手したらGPUコアを潰されてるまで有り得る
407: 2020/04/17(金) 01:08:59.42
5Gの爆速帯域は電波が飛ばな過ぎて4Gの基地局→5G基地局に集めてっていうワンクッション挟む
5G完全移行するまでは12も持ち腐れよ
それよりSEのwifi6対応のが実利がある
5G完全移行するまでは12も持ち腐れよ
それよりSEのwifi6対応のが実利がある
408: 2020/04/17(金) 01:10:21.45
RAM3GBってマジ?
次期SEのために4にせず刻んできたのかな
次期SEのために4にせず刻んできたのかな
414: 2020/04/17(金) 01:13:00.64
>>408
貧困底辺向けローエンド廉価モデルだから
上位モデルの11とわかりやすく差別化するため
貧困底辺向けローエンド廉価モデルだから
上位モデルの11とわかりやすく差別化するため
418: 2020/04/17(金) 01:14:44.67
>>408
8plusが3GBだからだぞ
8plusが3GBだからだぞ
416: 2020/04/17(金) 01:13:19.05
>>410
だから11こそ名機。今買ってもいいし、半年後買ってもいいはず。
だから11こそ名機。今買ってもいいし、半年後買ってもいいはず。
411: 2020/04/17(金) 01:12:10.68
413: 2020/04/17(金) 01:12:49.51
僕知ってるwネガキャン野郎はどうせ12も買わないw
415: 2020/04/17(金) 01:13:17.30
5Gなんて誰が必要としてるんだ?
あれ車とかのIoT向けだろ?
一般人には殆ど関係ない
あれ車とかのIoT向けだろ?
一般人には殆ど関係ない
422: 2020/04/17(金) 01:16:01.51
>>415
普及すれば誰にでも便利なものには違いない。
でも普及が遅いはずだよ。
普及すれば誰にでも便利なものには違いない。
でも普及が遅いはずだよ。
425: 2020/04/17(金) 01:19:28.48
>>415
5Gプランに入って4G回線無制限で使う
5Gプランに入って4G回線無制限で使う
437: 2020/04/17(金) 01:37:16.81
>>425
e-simに楽天モバイル入れるからいらない
楽天エリア内住みでよかった
e-simに楽天モバイル入れるからいらない
楽天エリア内住みでよかった
693: 2020/04/17(金) 10:54:08.17
>>437
国内は楽天だけ?メインをe-simにすれば物理simとの使い分けが出来るのか。
国内は楽天だけ?メインをe-simにすれば物理simとの使い分けが出来るのか。
697: 2020/04/17(金) 11:01:34.31
>>693
国内だとあとはIIJ
1GB450円(データ通信しなかったら150円)
https://www.iijmio.jp/esim/
または
6GB1520円
https://www.iijmio.jp/hdd/esim/
国内だとあとはIIJ
1GB450円(データ通信しなかったら150円)
https://www.iijmio.jp/esim/
または
6GB1520円
https://www.iijmio.jp/hdd/esim/
417: 2020/04/17(金) 01:13:46.32
wifiもiPhone6で200M出てるから不満無いな
419: 2020/04/17(金) 01:14:45.95
5Gがまともに町中で使えるのは二年後くらいだろ
今買うなら安い型落ち2年払いで終わりに買い換えじゃね
docomoならお返しプログラムか?
今買うなら安い型落ち2年払いで終わりに買い換えじゃね
docomoならお返しプログラムか?
420: 2020/04/17(金) 01:15:06.31
12の情報まだあんま無いけど新鮮味のある新機能は無さそう。
423: 2020/04/17(金) 01:17:41.74
はじめからわかっていたことだがSEは広角レンズがないのがイヤ。
424: 2020/04/17(金) 01:18:44.34
11はカメラいらないんだわ
使わんカメラに金払うのって腹立つよな
使わんカメラに金払うのって腹立つよな
426: 2020/04/17(金) 01:19:31.08 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分は8をauのアップグレードで買ってて
今回のSE2がちょうど2年目でアップグレードが使える機種変になる
アップグレードの残が約5万
これがなくなる訳だけど上手いことSE2と入れ替わる形になりそうだ
8の代金払ってたらいつの間にかSE2に変わってたって感じになるなw
自分は8をauのアップグレードで買ってて
今回のSE2がちょうど2年目でアップグレードが使える機種変になる
アップグレードの残が約5万
これがなくなる訳だけど上手いことSE2と入れ替わる形になりそうだ
8の代金払ってたらいつの間にかSE2に変わってたって感じになるなw
431: 2020/04/17(金) 01:21:28.71
>>426
入れ替りでSEの代金を払い続けるだけだろ
入れ替りでSEの代金を払い続けるだけだろ
427: 2020/04/17(金) 01:19:36.32
SE maxが出たら買うわ
428: 2020/04/17(金) 01:20:07.38
こんな時期に買いに行ってクラスター発生させる馬鹿おる?
429: 2020/04/17(金) 01:20:07.53
じゃあオラはSE proが出たら買うわ
430: 2020/04/17(金) 01:20:25.72
じゃあ僕は、SE X買う
432: 2020/04/17(金) 01:24:33.89
じゃあ、SE max proまで待つ
434: 2020/04/17(金) 01:35:19.48
安物に文句言ってんじゃねえぞ
435: 2020/04/17(金) 01:36:33.57
カメラに関してはゴースト対策をもう少しやって欲しい。ここは他社に負けてるね。
レンズ設計があまり得意ではないのかな。
レンズ設計があまり得意ではないのかな。
440: 2020/04/17(金) 01:42:59.18
>>435
コーティングをケチってるのかな?
コーティングをケチってるのかな?
710: 2020/04/17(金) 11:32:09.43
>>435
フードが付いてさらに出っ張るよw
フードが付いてさらに出っ張るよw
436: 2020/04/17(金) 01:37:13.86
今どきフルHDじゃないと1画面の文字数が俺には少な過ぎ
プラスが出てくれれば買うのになー
プラスが出てくれれば買うのになー
438: 2020/04/17(金) 01:40:01.38
>>436
それFHD関係なくて画面サイズな
それFHD関係なくて画面サイズな
439: 2020/04/17(金) 01:42:14.37
メモリ3GBは当然だろ
SoCがA13だとしても細かいところでスペックダウンされてるんだから4GBもいらんってことや 今まで足りなかったことないがな
SoCがA13だとしても細かいところでスペックダウンされてるんだから4GBもいらんってことや 今まで足りなかったことないがな
441: 2020/04/17(金) 01:44:38.62
DeepFusionってメモリ3Gでも動くのね。
444: 2020/04/17(金) 01:52:31.57
6splusを4~5年使っててキャリアが今はワイモバイルなんだけど、ソフトバンクに乗り換えてSE2買うのはアリなのかな
また4年は使うつもりで2年で乗り換える気はないから割引受けれないのか
また4年は使うつもりで2年で乗り換える気はないから割引受けれないのか
445: 2020/04/17(金) 02:03:04.57
>>444
4年使うなら2.2万の割引を受けたらいい
ただ、ソフトバンクは1GBまで3000円、2GBまで5000円、それ以上は6500円だから半年だけ契約するにしてもMNP手数料も合算すると元取れない
とりあえずワイモバイルのままAppleから直接買うのが一番いい
4年使うなら2.2万の割引を受けたらいい
ただ、ソフトバンクは1GBまで3000円、2GBまで5000円、それ以上は6500円だから半年だけ契約するにしてもMNP手数料も合算すると元取れない
とりあえずワイモバイルのままAppleから直接買うのが一番いい
446: 2020/04/17(金) 02:04:16.22
1821mAhかよwww
ゴミだな
絶対買わね
ゴミだな
絶対買わね
447: 2020/04/17(金) 02:06:21.05
4.7インチでフルHDまで上げたら文字が小さすぎて見えないぞ
448: 2020/04/17(金) 02:08:26.06
フォントサイズはスケーリングして
表示サイズは小さくせずに高精細にするだけもできる
表示サイズは小さくせずに高精細にするだけもできる
449: 2020/04/17(金) 02:10:18.35
バッテリ最近じゃ3000でも心許無いのに1800てwww
論外過ぎるオモチャwww
論外過ぎるオモチャwww
451: 2020/04/17(金) 02:15:53.44
>>449
そうなんだよね
廉価版なんだから納得する人が買えばいいだけなんだけど、さすがに実際の駆動時間が四時間未満はほとんどの人がきついと思う
そうなんだよね
廉価版なんだから納得する人が買えばいいだけなんだけど、さすがに実際の駆動時間が四時間未満はほとんどの人がきついと思う
456: 2020/04/17(金) 02:30:42.13
>>451
と、く、べ、つ、ば、ん
です
と、く、べ、つ、ば、ん
です
450: 2020/04/17(金) 02:11:23.73
ベゼル白Verとか背面カラーの新色は出る可能性あるかな?
452: 2020/04/17(金) 02:16:58.61
SEより12が小さいってのは本当ですか?
457: 2020/04/17(金) 02:33:03.66
>>452
12が5.8インチ未満なら確定
12が5.8インチ未満なら確定
453: 2020/04/17(金) 02:17:13.44
キャリアdocomoなんだがdocomoで予約した方がいいの?
なんかキャンペーンで安くなったりするのか
なんかキャンペーンで安くなったりするのか
454: 2020/04/17(金) 02:26:11.17
もうちょっと経ってから購入を検討するのが良いカモ
今はキャリア間でお互いに様子見している雰囲気
値段も下げてくるんじゃないかな?
ただ選択が64G版オンリーになるかも知れないが
すぐ欲しいなら、アップルストアで購入がよさげ
今はキャリア間でお互いに様子見している雰囲気
値段も下げてくるんじゃないかな?
ただ選択が64G版オンリーになるかも知れないが
すぐ欲しいなら、アップルストアで購入がよさげ
455: 2020/04/17(金) 02:27:03.31
バッテリー少ないけど消費電力は物凄い低いのでは?
6sはもちろん6sPlusですら遠く及ばない気がするんだが・・・
6sはもちろん6sPlusですら遠く及ばない気がするんだが・・・
458: 2020/04/17(金) 02:35:01.21
ちなみに初代SEは52,800円が1ヶ月後に47,800円
半年後は44,800円に下がったようだ。
半年後は44,800円に下がったようだ。
460: 2020/04/17(金) 02:36:20.49
最初は様子見価格なんか?
465: 2020/04/17(金) 02:52:59.65
>>460
Appleが値下げということは最初の売れ行きがあんまり良くなかったんじゃないかな
XRと価格が近いから早めの割引はあり得るかも
Appleが値下げということは最初の売れ行きがあんまり良くなかったんじゃないかな
XRと価格が近いから早めの割引はあり得るかも
466: 2020/04/17(金) 02:54:43.55
>>465
相当、頭悪いな
上司が気の毒
相当、頭悪いな
上司が気の毒
467: 2020/04/17(金) 02:58:41.38
>>466
なんか気に触ること指摘してしまったか
単発君ダサいなあ
なんか気に触ること指摘してしまったか
単発君ダサいなあ
468: 2020/04/17(金) 03:01:05.80
>>466
1ヶ月で値下げなんて売れてないの確定だろwww
なんでそんなに頭悪いの?www
1ヶ月で値下げなんて売れてないの確定だろwww
なんでそんなに頭悪いの?www
461: 2020/04/17(金) 02:37:45.87
あと12は5.4インチ出る説濃厚なのでiPhone史上最小だ
462: 2020/04/17(金) 02:40:37.94
様子見して供給無くなって難民出るまでがコロナ
463: 2020/04/17(金) 02:44:30.90
iijはしようできるかどうか公式で発表してくれ
469: 2020/04/17(金) 03:33:23.87
バッテリー何時間もつの?
470: 2020/04/17(金) 03:41:55.56
ああ、そうか。一応ワイヤレス充電対応だっけ。
Qi給電器買うかな。
Qi給電器買うかな。
471: 2020/04/17(金) 03:54:21.32
何このバッテリー容量と古臭い見た目は…
これに5万近くも出すぐらいなら後2万出して11にした方よくない?
これに5万近くも出すぐらいなら後2万出して11にした方よくない?
473: 2020/04/17(金) 04:03:25.79
ビックカメラにも出たけど、いつから売るんだろ
474: 2020/04/17(金) 04:06:01.85
値下げの理由は為替変動とか399$端末が52800円と高額だったのが理由らしいぞ
475: 2020/04/17(金) 04:10:18.09
それと供給も追いついてないくらい不足してたと言うことだ。
値下げされたのは6シリーズ全てとSEの5機種
値下げされたのは6シリーズ全てとSEの5機種
476: 2020/04/17(金) 04:10:33.00
え?量販店ウェブでもSIMフリーSEの販売、林檎屋と同じタイミングで始めるの?
477: 2020/04/17(金) 04:17:52.65
現在107円半ば
販売後に大きく変動した場合はワンチャンあるのかな
コロナで急激に変動する可能性もゼロではないが。
販売後に大きく変動した場合はワンチャンあるのかな
コロナで急激に変動する可能性もゼロではないが。
478: 2020/04/17(金) 04:24:50.75
最新iosのテストでは8でも6sと保ちが変わらない
むしろ最新で落ちてる
あのバッテリー量では省電力なんて無いに等しい
SEも覚悟しておいた方がいい
利便性求めるなら12待った方がいい
むしろ最新で落ちてる
あのバッテリー量では省電力なんて無いに等しい
SEも覚悟しておいた方がいい
利便性求めるなら12待った方がいい
479: 2020/04/17(金) 04:32:19.23
MVNOですら無いのに量販店なんて。
MVNOてiPhone7は49800くらいだったよな
これじゃ39800でも買いたくなくなるw
中古iPhone抱えてる業者は・・・
MVNOてiPhone7は49800くらいだったよな
これじゃ39800でも買いたくなくなるw
中古iPhone抱えてる業者は・・・
480: 2020/04/17(金) 04:34:14.42
7と8の在庫抱えた業者さん泣いてるだろ
552: 2020/04/17(金) 08:14:21.21
>>480
ゴミになったねw
最低でもSEより安価にしなきゃ売れない
ゴミになったねw
最低でもSEより安価にしなきゃ売れない
553: 2020/04/17(金) 08:16:08.79
>>480
業者ってキャリアってこと?
業者ってキャリアってこと?
575: 2020/04/17(金) 08:45:30.33
>>569
そうなんだ。>>480が目に入ったので、突然発表されたのかと思った
そうなんだ。>>480が目に入ったので、突然発表されたのかと思った
598: 2020/04/17(金) 08:59:39.63
>>575
でも、噂自体は毎年あったのと
噂で業者も中々動けないからねぇ
とはいえ、今回の噂は例年より信憑性高かったと思うわ
でも、噂自体は毎年あったのと
噂で業者も中々動けないからねぇ
とはいえ、今回の噂は例年より信憑性高かったと思うわ
481: 2020/04/17(金) 04:39:31.31
第三世代SEはXRベースだろうな
482: 2020/04/17(金) 05:05:04.87
ダークモードで使って常に省電力オンにしてればかなり持つだろ
483: 2020/04/17(金) 05:06:55.69
画面の小さいSEはダークモードも期待できない
そもそも液晶だしな
輝度低下による省電力もあまり期待できんな
そもそも液晶だしな
輝度低下による省電力もあまり期待できんな
484: 2020/04/17(金) 05:14:30.87
ダークモードは液晶だと省電力効果ないぞ
効果があるのは有機ELだぞ
効果があるのは有機ELだぞ
485: 2020/04/17(金) 05:20:40.86
そもそも小さいとあらゆる効率も期待できない。
A13のバッテリー効率もバッテリーの少なさで期待できず。
画面小細工もそもそも画面小さいので期待できずと。
A13のバッテリー効率もバッテリーの少なさで期待できず。
画面小細工もそもそも画面小さいので期待できずと。
486: 2020/04/17(金) 05:48:40.66
アップルは端末の保証期間なら、こちらが望めばアップル店頭ではよく交換対応してくれる。
だけれども交換するということは、基本的に整備品との交換になるので所有しているiPhoneのシリアルが変わってしまう。
外箱に記載のシリアルと本体のシリアルが異なるといざ端末を売却するときに減額される可能性がある。
また整備品固有のシリアルになるため、買取店も整備費ということが判ってしまう。
その点留意しておくべきだろう。
だけれども交換するということは、基本的に整備品との交換になるので所有しているiPhoneのシリアルが変わってしまう。
外箱に記載のシリアルと本体のシリアルが異なるといざ端末を売却するときに減額される可能性がある。
また整備品固有のシリアルになるため、買取店も整備費ということが判ってしまう。
その点留意しておくべきだろう。
487: 2020/04/17(金) 06:14:06.66
ここでSEを貶してる奴は重量が軽くてベゼルが薄い機種を教えて下さい
最近のスマホ200g超えばっかだし、水滴やM字、パンチホールは論外だし
最近のスマホ200g超えばっかだし、水滴やM字、パンチホールは論外だし
488: 2020/04/17(金) 06:14:16.20
そもそも新SEとの比較対象になるのは旧SE、6、7、8だろ
ハイエンドの11と比較して貶めてるのは予約する奴減らそうとしてるこうどなじょうほうせんwに見えるわ
ハイエンドの11と比較して貶めてるのは予約する奴減らそうとしてるこうどなじょうほうせんwに見えるわ
489: 2020/04/17(金) 06:15:39.94
実機のテストレビュー待ち
490: 2020/04/17(金) 06:19:59.44
SBの5s使いなんだけどSIM移すだけで使えるの?
情弱ですまんが教えてくれ
情弱ですまんが教えてくれ
491: 2020/04/17(金) 06:21:42.48
sb auは無理
茸はsimサイズさえ合ってれば差し換えればいける
茸はsimサイズさえ合ってれば差し換えればいける
492: 2020/04/17(金) 06:27:47.73
禿はいけるんじゃなかったか?
庭のLTEだけダメだった気がする
庭のLTEだけダメだった気がする
493: 2020/04/17(金) 06:30:08.98
今回のSEのホワイトここ数年の白とちょっと違うな
実物見て買っちゃいそうw
実物見て買っちゃいそうw
494: 2020/04/17(金) 06:30:21.28
どの位クロックダウンしているのだろうか?
529: 2020/04/17(金) 07:47:04.47
>>494
時節柄ロックダウンに見えた
時節柄ロックダウンに見えた
495: 2020/04/17(金) 06:37:39.18
ここでXRとか11買ったほうが良いと言ってる人は、おそらく新しいiPhoneならなんでもいいって人。
でもここの住人は例えばボームボタン必須の人、大きい本体が無理な人、タピオカカメラが無理な人、M字ハゲが無理な人、などどうしても譲れないポイントがある人。
比較対象にしてないという方が多いと思うので、XRやら11の優位性をいくら記述しても響かないんだよ。
でもここの住人は例えばボームボタン必須の人、大きい本体が無理な人、タピオカカメラが無理な人、M字ハゲが無理な人、などどうしても譲れないポイントがある人。
比較対象にしてないという方が多いと思うので、XRやら11の優位性をいくら記述しても響かないんだよ。
496: 2020/04/17(金) 06:40:11.95
SE Plusは出ないんやろか?
497: 2020/04/17(金) 06:41:27.91
今のiPhone7がだいぶ怪しくなってきたからちょうど良かったわ
これもうドコモショップで予約できるんか?
これもうドコモショップで予約できるんか?
498: 2020/04/17(金) 06:42:48.37
そもそも3年前に出たiPhone8をベースにスペックアップしただけなんだから11とかにスペックで負けてるのはわかってるんだよな
499: 2020/04/17(金) 06:47:00.85
iPhone SE
・アップル店頭価格(SIMフリー、税込)
64GB:49280円
128GB:54780円
256GB:66880円
キャリア商品を量販店で購入するとポイントが付与されると思われる。アップル製品は1%だったかな?
ただ機種変更の登録手数料もかかるため実質。雀の涙である。
・アップル店頭価格(SIMフリー、税込)
64GB:49280円
128GB:54780円
256GB:66880円
キャリア商品を量販店で購入するとポイントが付与されると思われる。アップル製品は1%だったかな?
ただ機種変更の登録手数料もかかるため実質。雀の涙である。
538: 2020/04/17(金) 07:54:29.47
>>499
MVNOの俺はヨドバシあたりで買えばいいのかな
MVNOの俺はヨドバシあたりで買えばいいのかな
500: 2020/04/17(金) 06:48:24.14
いやー無いわ
バッテリ1800じゃゲームしたら一時間半で無くなるだろ
動画再生でも腰落ち着けて見れねーな
充電頻度上がるから本体寿命も半年くらいかな
いや絶対無い 残念がる
バッテリ1800じゃゲームしたら一時間半で無くなるだろ
動画再生でも腰落ち着けて見れねーな
充電頻度上がるから本体寿命も半年くらいかな
いや絶対無い 残念がる
506: 2020/04/17(金) 06:59:10.42
>>500
じゃあ11はゲームしてたら3時間弱でバッテリー切れるん?
じゃあ11はゲームしてたら3時間弱でバッテリー切れるん?
501: 2020/04/17(金) 06:50:30.98
キャリアで買うとアップルより高いのはなんで?
504: 2020/04/17(金) 06:58:20.78
>>501
>キャリアで買うと
税込み表示(キャリア)、税別表示アップル、差はあるけれど500円ぐらいだよ
>キャリアで買うと
税込み表示(キャリア)、税別表示アップル、差はあるけれど500円ぐらいだよ
510: 2020/04/17(金) 07:03:15.72
>>504
1万位違うと思うんだが、、、
1万位違うと思うんだが、、、
554: 2020/04/17(金) 08:17:14.26
>>510
彼は幸せや
彼は幸せや
502: 2020/04/17(金) 06:56:05.57
禿は差額が割高過ぎて仮にpaypayポイント還元されてもMNPか2年後強制機種変使わんと損正義確定だな
茸はまだ金額出てないんだっけ?庭はどうなんだろ
茸はまだ金額出てないんだっけ?庭はどうなんだろ
505: 2020/04/17(金) 06:58:22.51
男ならSIMフリー1択や
509: 2020/04/17(金) 07:03:10.08
>>508
アホやなこいつ
アホやなこいつ
513: 2020/04/17(金) 07:12:45.33
>>508
違うな おもちゃにもならない
ゲームしたら全くもたないもの
安いから情弱は買うだろうから被害者はかなり多いだろうなw
違うな おもちゃにもならない
ゲームしたら全くもたないもの
安いから情弱は買うだろうから被害者はかなり多いだろうなw
511: 2020/04/17(金) 07:03:43.82
つかXRは全然話に出て来ないが比較対象にはならん感じなの?
512: 2020/04/17(金) 07:05:12.88
https://i.imgur.com/gEWWrrc.png
赤128の敵が多すぎる
赤128の敵が多すぎる
519: 2020/04/17(金) 07:27:00.89
>>512
64GBはどの色も人気ないってこと??
64GBで十分だからリセール考えたら赤の64GBが良さげ?
64GBはどの色も人気ないってこと??
64GBで十分だからリセール考えたら赤の64GBが良さげ?
550: 2020/04/17(金) 08:11:31.29
>>512
こういうデータは転売屋の販売価格予想チャートみたいになるからやらんで欲しいわな
もう既に大量のbotが仕込まれているはずだから手作業でチマチマ買う奴は人気色1ヶ月待ちは覚悟しておいた方がいいぞ
こういうデータは転売屋の販売価格予想チャートみたいになるからやらんで欲しいわな
もう既に大量のbotが仕込まれているはずだから手作業でチマチマ買う奴は人気色1ヶ月待ちは覚悟しておいた方がいいぞ
514: 2020/04/17(金) 07:19:14.13
赤はproductの呪印がなければ最高だった
515: 2020/04/17(金) 07:20:26.20
そんなゲームするか?
516: 2020/04/17(金) 07:21:15.48
バッテリ1800もあれば十分じゃね
517: 2020/04/17(金) 07:23:47.66
性能はともかく見た目は単眼カメラがシンプルで好き
518: 2020/04/17(金) 07:25:16.62
クソ安いなこれ
初代持ちだからバッテリーに不満ないわ
初代持ちだからバッテリーに不満ないわ
520: 2020/04/17(金) 07:27:08.18
mini5と2台持ちにちょうどいいな
521: 2020/04/17(金) 07:28:47.31
64→128は数千円の違いだから上にしとこって人が多いんじゃないか
実際ストレージは余裕あった方がいいし
実際ストレージは余裕あった方がいいし
523: 2020/04/17(金) 07:31:35.22
>>521
やっぱりそうか
てことは発売日に欲しいなら64GB一択だな
サブで使ってるiPhone7は30GBしか容量喰ってないし
やっぱりそうか
てことは発売日に欲しいなら64GB一択だな
サブで使ってるiPhone7は30GBしか容量喰ってないし
522: 2020/04/17(金) 07:30:00.61
その点256は割高に感じる
毎度ながら価格設定がズルい
毎度ながら価格設定がズルい
524: 2020/04/17(金) 07:36:07.33
ソフトバンク+1万円くらいすんじゃん
525: 2020/04/17(金) 07:37:13.74
ニュース見て発売すんの初めて知ったんだけど
SE2 (iPhone9?)のデザインてこれで確定なの
https://i.imgur.com/pr5lEQl.jpg
俺的にはこっちのデザインのレッドかブラックで欲しかったな
https://i.imgur.com/jy5jQKL.jpg
https://i.imgur.com/6hS40r0.jpg
まぁ安くて片手で容易く扱える 最新のCPUに指紋ボタンでコスパのええ128GBなら
もう見た目にゃ贅沢は言わないよAppleさん
SE2 (iPhone9?)のデザインてこれで確定なの
https://i.imgur.com/pr5lEQl.jpg
俺的にはこっちのデザインのレッドかブラックで欲しかったな
https://i.imgur.com/jy5jQKL.jpg
https://i.imgur.com/6hS40r0.jpg
まぁ安くて片手で容易く扱える 最新のCPUに指紋ボタンでコスパのええ128GBなら
もう見た目にゃ贅沢は言わないよAppleさん
526: 2020/04/17(金) 07:37:14.66
12の発表と楽天使えるかで判断するかな。
買うなら白だったけどベゼルが黒だからいらないのあるし。
価格はどうでもいい。
買うなら白だったけどベゼルが黒だからいらないのあるし。
価格はどうでもいい。
527: 2020/04/17(金) 07:38:51.99
で、8の値下げはまだ?
528: 2020/04/17(金) 07:43:26.97
12の5.4インチだけが比較対象として気になる
10万以上するのかねえ
10万以上するのかねえ
530: 2020/04/17(金) 07:47:21.91
今回se買うのと12買うのどっちがいいのかね
533: 2020/04/17(金) 07:48:47.92
>>530
そういうの自分でわかんないやつは安い方でいいよ
周りがどう言ってようと
そういうの自分でわかんないやつは安い方でいいよ
周りがどう言ってようと
534: 2020/04/17(金) 07:48:52.45
>>530
そんなもん両方だろ
そんなもん両方だろ
536: 2020/04/17(金) 07:52:57.77
>>530
全機種買えばいいじゃん
全機種買えばいいじゃん
531: 2020/04/17(金) 07:48:32.28
SEの容量みたら64GB中30GBしか使ってなかった
128のコスパは良いけどワンテンポ遅れて128も64も買えないぐらいなら、64一点狙いの方が良いわ
128のコスパは良いけどワンテンポ遅れて128も64も買えないぐらいなら、64一点狙いの方が良いわ
535: 2020/04/17(金) 07:51:43.15
>>531
メインの11pro見てみたらメインでさえ52GBしか使ってなかった・・・
256GB買った意味・・・
メインの11pro見てみたらメインでさえ52GBしか使ってなかった・・・
256GB買った意味・・・
539: 2020/04/17(金) 07:54:37.20
>>535
でもそれだと64じゃ心許ないし
128も存在しないから256でいいと思う
でもそれだと64じゃ心許ないし
128も存在しないから256でいいと思う
532: 2020/04/17(金) 07:48:34.25
だから泥の真似をさせてもらって背面かサイドに指紋認証をつけろと何度も何度も
604: 2020/04/17(金) 09:02:21.13
>>532
そんなのスマートじゃない
そんなのスマートじゃない
537: 2020/04/17(金) 07:54:23.97
アップルストア閉まってるのに開くまで発売延期だよ
540: 2020/04/17(金) 07:54:42.73
ブルジョア多すぎぃぃ!!
541: 2020/04/17(金) 07:55:36.65
SE買うと思うけどバッテリーの持ちがなぁ8使ってる人の感想聞きたい
542: 2020/04/17(金) 07:55:58.22
21時から予約開始やぞ!
543: 2020/04/17(金) 07:56:25.13
家電量販店で買える端末ってSIMフリー版なの?
544: 2020/04/17(金) 07:57:58.43
バッテリーの持ちは人それぞれ使い方違うから、容量で考えるしかないでしょ。
どうしても不安ならモバイルバッテリー持てばいい。
どうしても不安ならモバイルバッテリー持てばいい。
545: 2020/04/17(金) 07:58:52.91
SIMフリーもあれば、キャリアロックもある。
でも君みたいな人はキャリアショップwで買う方が良いかもね。
でも君みたいな人はキャリアショップwで買う方が良いかもね。
546: 2020/04/17(金) 07:59:48.93
電池持ち気になるならでかいiPhoneにすればいい。
それだけのこと。
それだけのこと。
547: 2020/04/17(金) 08:01:56.12
ヨドバシやビックでも発売日にSIMフリー売ってくれないかな
今日アップルストアで予約した方がいいかな
今日アップルストアで予約した方がいいかな
548: 2020/04/17(金) 08:04:15.77
まぁ大は小を兼ねるって言うからなぁ
数千円しか変わらんのなら128Gを買う方が得は得だろ
キャリアで買うなら買えそうではありそうだが
どうせアップルのフリーに群がるだろうし
2年で機種変考えてるならキャリアの方がいいんじゃね
5G対応までの繋ぎとしてなら有りかもな
庭茸もどうせ2年機種変で実質端末半額だろうし
数千円しか変わらんのなら128Gを買う方が得は得だろ
キャリアで買うなら買えそうではありそうだが
どうせアップルのフリーに群がるだろうし
2年で機種変考えてるならキャリアの方がいいんじゃね
5G対応までの繋ぎとしてなら有りかもな
庭茸もどうせ2年機種変で実質端末半額だろうし
549: 2020/04/17(金) 08:07:32.61
ここ見てるとやっぱ電池持ちって購入検討理由の重要事項なのね
次の技術的ブレイクスルーはやっぱ電池しかないな
次の技術的ブレイクスルーはやっぱ電池しかないな
551: 2020/04/17(金) 08:12:46.44
12の噂見てると11並みにバッテリーあっても餅すげー悪いように見えるんだよなぁ
617: 2020/04/17(金) 09:15:00.42
>>551
12は色々地雷モデルになりそうな予感。
一回マイチェンした12s?辺りが買い時でないかね。
どうせ5g当面エリア限定だし。
12は色々地雷モデルになりそうな予感。
一回マイチェンした12s?辺りが買い時でないかね。
どうせ5g当面エリア限定だし。
624: 2020/04/17(金) 09:24:03.71
>>551
そんな事は無いよ
A14はA13Bionicより進化されていると思うから
バッテリー持ちは11と同等かそれ以上持つかもしれないよ
そんな事は無いよ
A14はA13Bionicより進化されていると思うから
バッテリー持ちは11と同等かそれ以上持つかもしれないよ
684: 2020/04/17(金) 10:42:17.49
>>624
リフレッシュレートが倍になるって結構消費するぞ?
しかも5G通信も爆速で食う
リフレッシュレートが倍になるって結構消費するぞ?
しかも5G通信も爆速で食う
692: 2020/04/17(金) 10:54:07.84
>>684
120Hz対応は10年に1回レベルの革新だから仕方ない。
指に吸い付く感覚は慣れるとそうでない機種を触ると残念な気分になる
120Hz対応は10年に1回レベルの革新だから仕方ない。
指に吸い付く感覚は慣れるとそうでない機種を触ると残念な気分になる
694: 2020/04/17(金) 10:57:15.21
>>692
だから今回の12はハイエンドだけど残念な端末になるだろうね
本番は来年よ
だから今回の12はハイエンドだけど残念な端末になるだろうね
本番は来年よ
713: 2020/04/17(金) 11:41:42.81
>>692
倍速は他機種では何年も前からあるぞ・・。
今更仕様に組み込んできたのはスマホの機能が真新しいモノが無くて、ココが新機種では進化しました!
って売り文句が付けられんからだろ・・。
Felicaと同じく他所の後追いで漸く付けてきた機能。
倍速は他機種では何年も前からあるぞ・・。
今更仕様に組み込んできたのはスマホの機能が真新しいモノが無くて、ココが新機種では進化しました!
って売り文句が付けられんからだろ・・。
Felicaと同じく他所の後追いで漸く付けてきた機能。
555: 2020/04/17(金) 08:17:59.08
スイッチ並の争奪戦なら入手困難だけどさすがにないよね
556: 2020/04/17(金) 08:18:24.54
au版iPhone8(SIMロック解除済み)をワイモバイルで使ってる
このSEでワイモバイル使えるかな...
このSEでワイモバイル使えるかな...
559: 2020/04/17(金) 08:27:55.04
>>556
使えるに決まってるやん
使えるに決まってるやん
566: 2020/04/17(金) 08:38:23.60
>>559
マ?
APNが早く出ればいいな
マ?
APNが早く出ればいいな
571: 2020/04/17(金) 08:41:46.41
>>566
APNあるよ
APNあるよ
590: 2020/04/17(金) 08:56:00.34
>>574
>>571
このサイトでAPNプロファイルやってワイモバイルのシムをiPhone8に挿して使ってるけど
iPhoneSEでも同じ要領でやればOK?
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
>>571
このサイトでAPNプロファイルやってワイモバイルのシムをiPhone8に挿して使ってるけど
iPhoneSEでも同じ要領でやればOK?
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
594: 2020/04/17(金) 08:56:49.49
>>590
自動でやってくれるし。
自動でやってくれるし。
615: 2020/04/17(金) 09:12:28.95
>>594
ワイモバのプロファイルそのまんま入れればいいのか?
ワイモバのプロファイルそのまんま入れればいいのか?
652: 2020/04/17(金) 09:53:11.45
574: 2020/04/17(金) 08:44:50.80
>>566
SIMロック解除アダプター使うとわかるけどiPhoneはauも含めて全部電波拾えるんだよね
SIMロック解除アダプター使うとわかるけどiPhoneはauも含めて全部電波拾えるんだよね
557: 2020/04/17(金) 08:26:08.33
558: 2020/04/17(金) 08:27:44.60
お前らはよ人柱のバッテリー持ちレビュー宜しく(´・ω・`)
563: 2020/04/17(金) 08:33:12.60
>>558
iphone8と同じじゃないの?
iphone8と同じじゃないの?
560: 2020/04/17(金) 08:29:10.71
SEの宣伝文句に人気のあるサイズって謳ってたし11のサイズをスタンダードにしてるのは悪手だとは自覚してるな
でも流石にこのサイズにぶち込まれるバッテリー少ないよな
つまりProを買うしかないということだ!
でも流石にこのサイズにぶち込まれるバッテリー少ないよな
つまりProを買うしかないということだ!
561: 2020/04/17(金) 08:31:39.22
今ソフトバンクの第一世代のSEつかってるんだが、アップルストアで買って自分でSIM差し替えってできるもんなの?サイズが違うとか?
562: 2020/04/17(金) 08:31:40.54
メインなら12まで待つけど、サブならこれで十分じゃない?
565: 2020/04/17(金) 08:35:08.28
俺は情弱だから新SEの存在は昨日の朝知ったんだけど
そろそろ発売って情報は元々あったの??
そろそろ発売って情報は元々あったの??
569: 2020/04/17(金) 08:40:42.91
>>565
あった
あった
587: 2020/04/17(金) 08:53:31.31
>>565
去年からね。
噂のレベルだったけれども、ブルームバーグというマスメディアが報道したことで真実味を帯びていった。
それに日本経済新聞も追随して報道した。
ブルームバーグは嘘を報じたことがない信頼度の高いマスメディアだそう。
去年からね。
噂のレベルだったけれども、ブルームバーグというマスメディアが報道したことで真実味を帯びていった。
それに日本経済新聞も追随して報道した。
ブルームバーグは嘘を報じたことがない信頼度の高いマスメディアだそう。
567: 2020/04/17(金) 08:39:34.18
バッテリーは8と同じみたいだから大差ないな
A13が省電力って言っても、時間にしてみれば1時間持つとかありえんからな
A13が省電力って言っても、時間にしてみれば1時間持つとかありえんからな
568: 2020/04/17(金) 08:40:08.08
今日の何時からや!
570: 2020/04/17(金) 08:41:01.45
昔はキャリアが安くてSIMフリーが高かったのにいつからか逆転してしまった
572: 2020/04/17(金) 08:43:47.95
選べるのは3色だけでしかもベゼルはみんな黒なのね
これならブラックがいちばんマシかなぁ
https://i.imgur.com/n0idtiH.jpg
https://i.imgur.com/2wswDDS.jpg
8とほぼサイズ同じならケースは兼用できんのかね
これならブラックがいちばんマシかなぁ
https://i.imgur.com/n0idtiH.jpg
https://i.imgur.com/2wswDDS.jpg
8とほぼサイズ同じならケースは兼用できんのかね
573: 2020/04/17(金) 08:44:43.00
>>572
ヤフショとかネットショップ見たらもう売られてるよ
8用に作られたものをそのまま売ってるっぽい
ヤフショとかネットショップ見たらもう売られてるよ
8用に作られたものをそのまま売ってるっぽい
580: 2020/04/17(金) 08:48:52.95
>>573
7の時のお気に入りケースそのまま使っているから
8に続き装着できるのならありがたいなぁ
7の時のお気に入りケースそのまま使っているから
8に続き装着できるのならありがたいなぁ
576: 2020/04/17(金) 08:45:38.31
バッテリー容量1,821mAh
少なすぎるよ
最低でも
2,500mAh以上はあった方が良かったのにな
少なすぎるよ
最低でも
2,500mAh以上はあった方が良かったのにな
578: 2020/04/17(金) 08:46:51.70
>>576
充電できない環境にいることの方が少ないから問題ないよ
充電できない環境にいることの方が少ないから問題ないよ
577: 2020/04/17(金) 08:46:30.57
ビックカメラは売りそうな雰囲気だけど、ヨドバシはなさそう?
589: 2020/04/17(金) 08:55:25.34
>>577
ヨドバシとビックカメラはキャリアロックを売るときも予約画面は出てるよ。
SIMフリーはアップルが先に売るので発売日から取り扱うとは考えにくい。
ヨドバシとビックカメラはキャリアロックを売るときも予約画面は出てるよ。
SIMフリーはアップルが先に売るので発売日から取り扱うとは考えにくい。
599: 2020/04/17(金) 09:00:15.35
>>589
ああ、キャリアの方かあ
なら、アップルストアしかないか
ああ、キャリアの方かあ
なら、アップルストアしかないか
579: 2020/04/17(金) 08:47:25.96
バッテリーでかいと重くなるしそんないらないと思う
591: 2020/04/17(金) 08:56:07.81
>>579
バッテリー持ち歩くなら結局2500ある方が総重量は軽くない?
バッテリー持ち歩くなら結局2500ある方が総重量は軽くない?
581: 2020/04/17(金) 08:50:23.14
たとえ
A13Bionicチップが搭載されていても
バッテリー容量が1,821mAhとか
下手すれば10時間、半日足らずで充電切れそうなイメージがある
A13Bionicチップが搭載されていても
バッテリー容量が1,821mAhとか
下手すれば10時間、半日足らずで充電切れそうなイメージがある
593: 2020/04/17(金) 08:56:48.05
>>581
普通の使い方してたらねーよ
どんだけゲームしてんだよ
普通の使い方してたらねーよ
どんだけゲームしてんだよ
682: 2020/04/17(金) 10:39:19.33
>>603
それで文句とか馬鹿じゃねーの
それで文句とか馬鹿じゃねーの
611: 2020/04/17(金) 09:06:23.78
>>593
現在使っているiPad第5世代からこちらの方に機種変更
しようと思いましたが
iPad第5世代はバッテリー容量
8,756mAhです
iPadの方ではネットサーフィングと5chをしています
現在使っているiPad第5世代からこちらの方に機種変更
しようと思いましたが
iPad第5世代はバッテリー容量
8,756mAhです
iPadの方ではネットサーフィングと5chをしています
597: 2020/04/17(金) 08:58:20.26
>>581
iPhoneはソフト面の最適化が凄まじいから良くも悪くもカタログスペックはあてにならん
メモリだってⅺと現行ハイエンド泥と比べたらとてもじゃないけど比較できない貧相さだけど実際は横並びだし
iPhoneはソフト面の最適化が凄まじいから良くも悪くもカタログスペックはあてにならん
メモリだってⅺと現行ハイエンド泥と比べたらとてもじゃないけど比較できない貧相さだけど実際は横並びだし
582: 2020/04/17(金) 08:52:02.70
去年の11proとかって予約開始時どうだったっけ?
発売日ゲットした記憶があるからそんなに混雑してなかったかな
発売日ゲットした記憶があるからそんなに混雑してなかったかな
583: 2020/04/17(金) 08:52:10.30
廉価だし これでバッテリー容量をそれなりに増やしていたら文句無しだったな
584: 2020/04/17(金) 08:52:44.02
SIMフリーの旧SEに
ソフトバンクのウルトラギガモンスタープラス
をSIMだけ契約して使ってるが
新SEにするとLTEの速度速くなったりするの?
今でも特に不満ないけど
ソフトバンクのウルトラギガモンスタープラス
をSIMだけ契約して使ってるが
新SEにするとLTEの速度速くなったりするの?
今でも特に不満ないけど
676: 2020/04/17(金) 10:32:12.94
>>584
なるよ
なるよ
585: 2020/04/17(金) 08:52:45.57
画質が悪いから抑えられるんじゃね?
586: 2020/04/17(金) 08:53:04.88
予約できるのか心配になってきた…
588: 2020/04/17(金) 08:54:59.96
ID変えながらバッテリーネガキャン始まってるけど
どんな理由なん?w
どんな理由なん?w
592: 2020/04/17(金) 08:56:22.68
>>588
やたらバッテリーにこだわる奴がいるね。
あと画面指紋認証厨と初代サイズオタも。
やたらバッテリーにこだわる奴がいるね。
あと画面指紋認証厨と初代サイズオタも。
595: 2020/04/17(金) 08:57:18.67
バッテリー2500くらいあったら11の存在意義がなくなってしまうので辞めてあげてw
あくまでも誰も悲しまないように差別化出来てるよ
昨日8買った人は情弱すぎてごめんなさい!
あくまでも誰も悲しまないように差別化出来てるよ
昨日8買った人は情弱すぎてごめんなさい!
769: 2020/04/17(金) 12:42:28.12
>>595
RAMが多いだけで十分だろ
RAMが多いだけで十分だろ
596: 2020/04/17(金) 08:57:22.24
白に黒ベゼルは好きやけど評判イマイチか
昔から白ベゼルは好きになれん
昔から白ベゼルは好きになれん
600: 2020/04/17(金) 09:00:22.68
小型デュアルSIM機が泥に無いから久々にiphoneに戻ろうと思ってたけど
iosの通話録音について調べてみたら有料サブスクでかなり値が張るんだな
泥は標準搭載機種も多いしアプリも無料なのになんでiosはこんな高いんだ?
iosの通話録音について調べてみたら有料サブスクでかなり値が張るんだな
泥は標準搭載機種も多いしアプリも無料なのになんでiosはこんな高いんだ?
601: 2020/04/17(金) 09:00:51.07
おれもだ
4のときから白ベゼルってだけでずっとシルバーやゴールドを避けてきた
4のときから白ベゼルってだけでずっとシルバーやゴールドを避けてきた
602: 2020/04/17(金) 09:00:58.16
何時から予約できるんだっけ?
まだできないが・・
まだできないが・・
605: 2020/04/17(金) 09:03:07.21
今初代iphoneSE ソフトバンクを使っているのですが、Apple Storeで新SE買った場合、simを入れ替えるだけで使えるようになるのでしょうか?もしご存じの方がいたら聞きたいです。
606: 2020/04/17(金) 09:03:20.27
無知なもので、教えていただきたい…
元々ソフトバンクの6s+を使っていて、simフリーにした後にワイモバイルと契約して使っています
自分でsimを取り出して今回のSEに挿して使えますか?
元々ソフトバンクの6s+を使っていて、simフリーにした後にワイモバイルと契約して使っています
自分でsimを取り出して今回のSEに挿して使えますか?
609: 2020/04/17(金) 09:05:11.08
>>606
Appleストアで買うSIMフリー機なら出来るよ
Appleストアで買うSIMフリー機なら出来るよ
678: 2020/04/17(金) 10:33:03.73
>>606
使える
使える
607: 2020/04/17(金) 09:04:18.15
ワイはまだまだ初代のSEで行くでw
壊れたら新SEに変えるw
壊れたら新SEに変えるw
608: 2020/04/17(金) 09:04:34.79
同じような質問内容が被ってしまった
610: 2020/04/17(金) 09:05:17.81
そのスマホで調べろよ・・・
612: 2020/04/17(金) 09:09:36.14
アメリカの掲示板見たら赤欲しいけどゲイだと勘違いされないかって話で盛り上がってた
スマホの色で差別される多様性溢れる自由の国アメリカです
スマホの色で差別される多様性溢れる自由の国アメリカです
613: 2020/04/17(金) 09:11:11.47
赤にするつもり
寄付素敵やん
寄付素敵やん
614: 2020/04/17(金) 09:11:30.77
おまいら12時間を切ってるぞ急げ
616: 2020/04/17(金) 09:13:01.37
今使ってる6sとディスプレイ同じなのか
これって画質変わらない認識でいいの?
これって画質変わらない認識でいいの?
618: 2020/04/17(金) 09:15:27.70
SIMフリーのiPhoneにドコモとワイモバイルのSIM入れたら、それぞれ勝手に設定されてつながったけど。
619: 2020/04/17(金) 09:15:28.70
同じ廉価モデルのXR並みに電池持ち良くしてくれないかしら
620: 2020/04/17(金) 09:18:27.75
今までもこのサイズだとバッテリー容量2000もなかっただろ?
なんで今頃喚いてんの?
なんで今頃喚いてんの?
621: 2020/04/17(金) 09:21:31.67
赤128はホモだからお前ら買うなよ
いいか
買うなよ!
いいか
買うなよ!
622: 2020/04/17(金) 09:22:08.88
ビックロでシムフリーの予約できんのかな
623: 2020/04/17(金) 09:23:49.82
その差、月1800円か....。
非常に迷うとこだなー。
ドコモ
iPhone 11 Pro 64GB
おかえしプログラム適応時本体代73480÷24ヶ月=毎月3061
(本体代73480÷一括定価115,720=63%の支払い)
ドコモ
NEW iPhone SE 64GB (目安)
シムフリーの本体代49280×0.63=おかえしプログラム適応時本体代予測31046
本体代31046÷24ヶ月=毎月1293
非常に迷うとこだなー。
ドコモ
iPhone 11 Pro 64GB
おかえしプログラム適応時本体代73480÷24ヶ月=毎月3061
(本体代73480÷一括定価115,720=63%の支払い)
ドコモ
NEW iPhone SE 64GB (目安)
シムフリーの本体代49280×0.63=おかえしプログラム適応時本体代予測31046
本体代31046÷24ヶ月=毎月1293
640: 2020/04/17(金) 09:41:43.30
>>623
俺は新商品というステータスを味わいたいからSE一択だなぁ
それに11とか12とか数字がつくのは次のモデルが発売されたら
古くなった感を感じるけどSEは永遠不滅
俺は新商品というステータスを味わいたいからSE一択だなぁ
それに11とか12とか数字がつくのは次のモデルが発売されたら
古くなった感を感じるけどSEは永遠不滅
643: 2020/04/17(金) 09:43:39.26
>>640
めちゃくちゃ分かります。
めちゃくちゃ分かります。
646: 2020/04/17(金) 09:47:56.69
>>640
ケースつけたら6からSEまで全部同じにしか見えないよ
付けなくても素人には全部同じだが。
ケースつけたら6からSEまで全部同じにしか見えないよ
付けなくても素人には全部同じだが。
651: 2020/04/17(金) 09:52:41.09
>>646
だからなおさら自己満感を高めたいです。
色も赤にします。でもケースするから赤を見ることはしばらくないでしょうけどねorz
だからなおさら自己満感を高めたいです。
色も赤にします。でもケースするから赤を見ることはしばらくないでしょうけどねorz
625: 2020/04/17(金) 09:25:27.22
ビックロ休みか
有楽町行かないとダメだな
有楽町行かないとダメだな
626: 2020/04/17(金) 09:26:06.26
お前らコロナなのにスマホいるんか?
627: 2020/04/17(金) 09:26:33.34
性能に拘っているのがいるが
それならSEではなく11辺りを買えばいいんじゃね
それならSEではなく11辺りを買えばいいんじゃね
628: 2020/04/17(金) 09:27:11.46
バッテリーがウンチ
629: 2020/04/17(金) 09:29:01.40
docomo with 毎月1500円割引の人からは安いiphone は魅力的
630: 2020/04/17(金) 09:34:44.64
au回線で今iPhone8使ってるがSIMフリーのiPhone SE買ったらそのまま使えるかな?
ソフトバンクでは過去そういうことできてたけどau回線はわからん。
教えてエロい人
ソフトバンクでは過去そういうことできてたけどau回線はわからん。
教えてエロい人
632: 2020/04/17(金) 09:36:59.51
>>630
回線は関係ない。simの種類だけ
回線は関係ない。simの種類だけ
637: 2020/04/17(金) 09:39:50.77
>>632
ありがとうございます。
ということはiPhone8用SIM=nano SIMを現在利用しているから
iPhone SEに差し替えるだけで使えそうってことですね!
ありがとうございます。
ということはiPhone8用SIM=nano SIMを現在利用しているから
iPhone SEに差し替えるだけで使えそうってことですね!
638: 2020/04/17(金) 09:40:52.17
>>637
こういう人はキャリアで買ったら?と思う。
こういう人はキャリアで買ったら?と思う。
654: 2020/04/17(金) 09:56:27.34
>>639、>>649
ありがとうございます。APNの差し替えは気をつけます。
>>638、>>644
過去SibgTel、LINEモバイル。ソフトバンクではSIMフリーに差し替えて使えていたけど
CDMAでは初めてだから気になりました。
ありがとうございます。APNの差し替えは気をつけます。
>>638、>>644
過去SibgTel、LINEモバイル。ソフトバンクではSIMフリーに差し替えて使えていたけど
CDMAでは初めてだから気になりました。
655: 2020/04/17(金) 09:57:01.17
>>654で誤字が。。
SingTelです。。
SingTelです。。
639: 2020/04/17(金) 09:41:29.26
>>637
正解です
正解です
644: 2020/04/17(金) 09:44:36.01
>>637
いや、ちゃんとau行った方良いよ
いや、ちゃんとau行った方良いよ
649: 2020/04/17(金) 09:52:12.28
>>637
差し替えてプロファイルの設定忘れずにね
差し替えてプロファイルの設定忘れずにね
631: 2020/04/17(金) 09:35:02.57
いつも黒しか買わないけど赤にチャレンジしてみるかな
633: 2020/04/17(金) 09:37:16.30
よく分かってない奴はキャリアから買っておいた方が良い
634: 2020/04/17(金) 09:37:33.06
解像度ガーバッテリーガーって、そりゃ廉価版のSEだからさ…
スペック重視なら去年もう11pro買ってるよね…
スペック重視なら去年もう11pro買ってるよね…
635: 2020/04/17(金) 09:39:37.20
iPhone SEって実質iPhone 8sだよね。
iPhone 6s並みに長生きしそう。
iPhone 6s並みに長生きしそう。
636: 2020/04/17(金) 09:39:43.55
linepayの10%割引使えるなら家電量販店で買おうかな
641: 2020/04/17(金) 09:42:48.65
家族iPhone4回線+光回線で色々考えるとキャリア(ドコモ)のほうが安いんだよねー。
with縛りと小容量を補助するDSDS(iij→楽天アンリミット)が1回線必要にはなるけど、足しても格安SIMよりとんとんか安い。
with縛りと小容量を補助するDSDS(iij→楽天アンリミット)が1回線必要にはなるけど、足しても格安SIMよりとんとんか安い。
642: 2020/04/17(金) 09:42:51.37
楽天のeSIM使えるならデータはそれにして、通話はドコモのガラケーSIMが使えたら1年間だけどかなり安く運用出来そう
645: 2020/04/17(金) 09:44:37.42
ドコモオンラインショップでキャンペーンやってくれないかな。ポイント5000くらい。
650: 2020/04/17(金) 09:52:30.41
A12のXSをセールで買った人が勝ち組。A12もA13も普段着使いでは違いがわからない。
大きさもSE2と対して違いない。ただし、ノッチは気になる
大きさもSE2と対して違いない。ただし、ノッチは気になる
653: 2020/04/17(金) 09:55:58.87
>>650
バッテリーの持ち具合が違う
バッテリーの持ち具合が違う
656: 2020/04/17(金) 09:58:56.52
16/64gbしか使ってない
657: 2020/04/17(金) 09:59:09.75
これ海外版も普通に今夜から予約できるようになるの?
写真もスクショも「カシャアッ!(大音量)」
がめちゃくちゃ嫌なんだが
アプリで無音にするやつは実際は動画モードでゴニョゴニョして動かして
スクリーンキャプチャしてるだけだから全然カメラの性能使えてないんだよね
写真もスクショも「カシャアッ!(大音量)」
がめちゃくちゃ嫌なんだが
アプリで無音にするやつは実際は動画モードでゴニョゴニョして動かして
スクリーンキャプチャしてるだけだから全然カメラの性能使えてないんだよね
660: 2020/04/17(金) 10:01:50.25
>>657
海外版は音出ないのか?
海外版は音出ないのか?
661: 2020/04/17(金) 10:02:40.25
>>660
出ない設定あるよ
出ない設定あるよ
665: 2020/04/17(金) 10:06:14.73
>>661
知らんかったわ
知らんかったわ
667: 2020/04/17(金) 10:07:05.36
>>660
音が出ないんではなくてマナーモードにすると一切音が無くなる
音量で音自体消すことできたような気もする
海外ドラマとかでよく見るよ
つか、これができないのは日本とどっかのだけで世界的に超マイナーなんだよ日本版は
盗撮云々とかいうガOジ団体がうるさいせいだとかなんだとか
じゃあ世界的にはどうなんだよって話なんだがここで議論しても無駄だからやめとく
とりあえず今回は世界共通でA2296だっけ?型は同じらしいから、どうせなら海外版が欲しい
音が出ないんではなくてマナーモードにすると一切音が無くなる
音量で音自体消すことできたような気もする
海外ドラマとかでよく見るよ
つか、これができないのは日本とどっかのだけで世界的に超マイナーなんだよ日本版は
盗撮云々とかいうガOジ団体がうるさいせいだとかなんだとか
じゃあ世界的にはどうなんだよって話なんだがここで議論しても無駄だからやめとく
とりあえず今回は世界共通でA2296だっけ?型は同じらしいから、どうせなら海外版が欲しい
677: 2020/04/17(金) 10:32:24.62
>>667
日本と韓国だけよ
日本と韓国だけよ
680: 2020/04/17(金) 10:34:18.22
>>677
盗撮大好きすぎやろ
盗撮大好きすぎやろ
681: 2020/04/17(金) 10:38:44.06
>>677
変態が多い国だけかよ
変態が多い国だけかよ
690: 2020/04/17(金) 10:50:47.38
>>657
海外版はいまの状況で届くか心配や
海外版はいまの状況で届くか心配や
658: 2020/04/17(金) 09:59:22.82
バッテリーは持つぞ
強制省電力モードだからな
強制省電力モードだからな
659: 2020/04/17(金) 10:01:25.54
5年後お前ら
Xシリーズ版 SE発売
うおおおおおおお
Mハゲも今はそんなにきにならないし
ホームボタンなんていらんな!
Xシリーズ版 SE発売
うおおおおおおお
Mハゲも今はそんなにきにならないし
ホームボタンなんていらんな!
663: 2020/04/17(金) 10:04:24.52
>>659
今5年後のこと考えても…
今5年後のこと考えても…
679: 2020/04/17(金) 10:34:16.37
>>659
滑ってんぞ
滑ってんぞ
662: 2020/04/17(金) 10:03:10.08
初期ロットは危険は今回も同じかい
666: 2020/04/17(金) 10:06:16.06
>>662
散々こすられ倒した筐体だからなぁ
もう機械的なトラブルは無いんじゃないの?
ソフト的な問題は発生するのかもしれんが
散々こすられ倒した筐体だからなぁ
もう機械的なトラブルは無いんじゃないの?
ソフト的な問題は発生するのかもしれんが
664: 2020/04/17(金) 10:05:21.26
docomoが値段出すまで待つかなあ、、、
668: 2020/04/17(金) 10:07:53.27
ググれば出てくること聞いてくるカスには嘘教えたろ
669: 2020/04/17(金) 10:08:28.81
これ裸運用する人いる?
675: 2020/04/17(金) 10:18:59.04
>>669
するつもり
というか今までのスマホもずっと裸だったしな
するつもり
というか今までのスマホもずっと裸だったしな
670: 2020/04/17(金) 10:08:53.46
スクショは大分前から音が出ない
672: 2020/04/17(金) 10:14:05.38
>>670
マジで?
俺は6sだけどios10からすでにマナーモードでできたんだな
全然知らんかったわ
でもse2は海外版欲しいけど
マジで?
俺は6sだけどios10からすでにマナーモードでできたんだな
全然知らんかったわ
でもse2は海外版欲しいけど
671: 2020/04/17(金) 10:11:49.81
海外版のiPhoneいいよなぁ
デフォでシャッター音消せる機能あるし
何だ日本含む一部地域だけ。。。
そんなにみんな盗撮してるのかよ
デフォでシャッター音消せる機能あるし
何だ日本含む一部地域だけ。。。
そんなにみんな盗撮してるのかよ
683: 2020/04/17(金) 10:41:30.17
>>673
理想的だけど10マン超えだと思うと憂鬱だ
理想的だけど10マン超えだと思うと憂鬱だ
685: 2020/04/17(金) 10:44:20.36
>>673
5.4は予定通り9月に出るって噂あるけど5ヶ月先とかなげぇよ
5.4は予定通り9月に出るって噂あるけど5ヶ月先とかなげぇよ
674: 2020/04/17(金) 10:16:58.01
686: 2020/04/17(金) 10:44:46.99
A11→A12/A13で
XR/XS/11/11Proの筐体サイズとバッテリー容量を前提に
TDPが2割も増えてるから
バッテリー容量がゴミの8にA13を使うなら
消費電力と排熱面でクロックダウンなりGPUコア潰して使うのは
至極当然の道理なんだよなあ
XR/XS/11/11Proの筐体サイズとバッテリー容量を前提に
TDPが2割も増えてるから
バッテリー容量がゴミの8にA13を使うなら
消費電力と排熱面でクロックダウンなりGPUコア潰して使うのは
至極当然の道理なんだよなあ
691: 2020/04/17(金) 10:51:10.42
>>686
それでバッテリーのもちはなんぼですか?
それでバッテリーのもちはなんぼですか?
687: 2020/04/17(金) 10:45:27.45
5gモジュールがそもそもどこも電気食いだからなあ
688: 2020/04/17(金) 10:45:41.08
今8とxs maxの2台持ち
8をSEにしてxs maxを12にする
この満を持して変える感が気持ちいい
8をSEにしてxs maxを12にする
この満を持して変える感が気持ちいい
689: 2020/04/17(金) 10:46:59.49
旧モデルの最終形態みたいなのいいよね
旧SEと併せて持っておきたい
旧SEと併せて持っておきたい
695: 2020/04/17(金) 10:57:31.05
日本版のiPhoneは海外で買取に出すと
とんでもなく安く叩かれる
買った時点で損した気分になるわ
とんでもなく安く叩かれる
買った時点で損した気分になるわ
696: 2020/04/17(金) 11:00:45.29
iPhoneSE2は楽天モバイルの格安SIM使えないのかな?
701: 2020/04/17(金) 11:12:35.59
>>696
MVNOは使えるけどMNOは楽天Link使えないから通話無料が無理だね
MVNOは使えるけどMNOは楽天Link使えないから通話無料が無理だね
806: 2020/04/17(金) 13:20:55.05
>>701
MVNOは使えるのか、サンキュー!
MVNOは使えるのか、サンキュー!
698: 2020/04/17(金) 11:04:21.48
バッテリー基地はこの機種やめておいた方が良いよ
だからここはスレ違いです
だからここはスレ違いです
699: 2020/04/17(金) 11:06:16.63
まあバッテリーの持ちを重視する機種ではないわな
700: 2020/04/17(金) 11:11:01.52
ネコ=Pussy
702: 2020/04/17(金) 11:14:55.19
△・・・・バッテリー1821
×××・・・ナイトモード無し 超広角モード非搭載
旅行好き、アウトドア派の自分にはカメラ部分は何とも代えがたいもんがあるなあ
se2... 256GB 60800円
iphone11 64GB 74,800円
なんかiphone11でいい気がしてきた
se2... 64GB 44,800円でiphone11との差額3万でそこそこのデジカメ買うかとか思ったけど
使用するには現実的じゃないよね 2つ機器持ち歩くことにもなるし
×××・・・ナイトモード無し 超広角モード非搭載
旅行好き、アウトドア派の自分にはカメラ部分は何とも代えがたいもんがあるなあ
se2... 256GB 60800円
iphone11 64GB 74,800円
なんかiphone11でいい気がしてきた
se2... 64GB 44,800円でiphone11との差額3万でそこそこのデジカメ買うかとか思ったけど
使用するには現実的じゃないよね 2つ機器持ち歩くことにもなるし
741: 2020/04/17(金) 12:10:44.29
>>702
3G回線すら使えないからアウトドア好きは買わん方がいい
3G回線すら使えないからアウトドア好きは買わん方がいい
703: 2020/04/17(金) 11:17:44.66
ポケモンGO専用機にするわ
バッテリーはそこそこでもいいよ
バッテリーはそこそこでもいいよ
704: 2020/04/17(金) 11:21:14.11
RAM はこれが3GB
XSと11は4GBでしたっけ?
XSと11は4GBでしたっけ?
706: 2020/04/17(金) 11:23:32.42
>>704
そうだよ
製品寿命が2年は違うだろうな
そうだよ
製品寿命が2年は違うだろうな
711: 2020/04/17(金) 11:37:26.26
>>706
2年で買い換えるから問題ないべさ
2年で買い換えるから問題ないべさ
705: 2020/04/17(金) 11:23:23.64
スマートフォンウオッチを使った際のバッテリー持ちが気になる。
8持ちの人いる?教えて下さい
8持ちの人いる?教えて下さい
708: 2020/04/17(金) 11:27:18.29
メモリ3gじゃ足らんの?
712: 2020/04/17(金) 11:40:12.60
>>708
取り敢えずは足らないことはないよ、OSのアップデートを繰り返してくると4GBのiPhoneより先に重くなる。
XRと寿命がほぼ一緒くらいと考えたら良いんじゃないの。
ただ現状2GBの8がまだ現役だからね、2~3年は先の話でしょ。
取り敢えずは足らないことはないよ、OSのアップデートを繰り返してくると4GBのiPhoneより先に重くなる。
XRと寿命がほぼ一緒くらいと考えたら良いんじゃないの。
ただ現状2GBの8がまだ現役だからね、2~3年は先の話でしょ。
716: 2020/04/17(金) 11:48:51.24
>>712
アップデート繰り返すと重くなるの?
アップデート繰り返すと重くなるの?
709: 2020/04/17(金) 11:29:16.13
今使ってるSEは64GBだけど余裕で足りてるし64GBで良いかなぁ
iPadは64GBじゃ足りないから128GBを買ったけどさ
iPadは64GBじゃ足りないから128GBを買ったけどさ
714: 2020/04/17(金) 11:45:57.59
なんでキャリアだと1万も高くなるの?詐欺じゃん。docomoはまだ発表されてないがソフトバンクと同じくらいだろ?せっかく安いって発表されたのに詐欺すぎる。Appleで買ったことないがdocomoで買うのと何が違うんだろ。昔からキャリアとAppleで1万円も違うの?
718: 2020/04/17(金) 11:49:53.05
>>714
キャリアは条件付きで1-2万引きキャンペーンやるから
それが織り込まれてるだけ
それがイヤで恩恵を受けられないなら
黙って勝手にAppleで買えばいい
キャリアは条件付きで1-2万引きキャンペーンやるから
それが織り込まれてるだけ
それがイヤで恩恵を受けられないなら
黙って勝手にAppleで買えばいい
721: 2020/04/17(金) 11:50:41.28
>>718機種変更でそんな割引キャンペーンある?
725: 2020/04/17(金) 11:55:00.92
>>721
恩恵を受けられないなら黙って勝手にAppleで買えばいい
恩恵を受けられないなら黙って勝手にAppleで買えばいい
742: 2020/04/17(金) 12:11:02.73
>>721
横からだが有ったよ
auだけど11の64GBのみだが泥から機種変で22,000円オフの68,720円だった
横からだが有ったよ
auだけど11の64GBのみだが泥から機種変で22,000円オフの68,720円だった
749: 2020/04/17(金) 12:17:05.23
720: 2020/04/17(金) 11:50:34.77
>>714
乞食の呻めき
乞食の呻めき
715: 2020/04/17(金) 11:47:08.01
詐欺ではない
割高なだけ
キャリア使ってるやつには買わせておけ
割高なだけ
キャリア使ってるやつには買わせておけ
717: 2020/04/17(金) 11:49:20.17
キャリアが高いって文句言ってる人ってなんなの?
そっからしか買えないってわけじゃないんだから安いとこで買えばいいだけじゃん。
そっからしか買えないってわけじゃないんだから安いとこで買えばいいだけじゃん。
719: 2020/04/17(金) 11:50:15.01
>>717docomoでしか買ったことないがアップルのオンラインストアで買ってもdocomoの今の契約のまま使えるの?
727: 2020/04/17(金) 11:55:16.63
>>719
アップルはSIMフリーだから使える
アップルはSIMフリーだから使える
763: 2020/04/17(金) 12:28:19.70
>>719
使える。
使える。
722: 2020/04/17(金) 11:51:19.60
キャリアにバカ高い金払ってる人がいるから格安使える人もいるわけで...
723: 2020/04/17(金) 11:51:52.77
docomoのお返しプログラムは2年毎に買わないと行けないからいやだ。スマホ4年くらいは使うし
724: 2020/04/17(金) 11:52:24.04
faceID非搭載でタッチIDのはiOSのメモリ食わないよ
だから3GBでもフリーメモリは十分確保出来るんじゃないかな?
逆にiphoneX(RAM3GB)はかなりフリーメモリ少ないよ
だから3GBでもフリーメモリは十分確保出来るんじゃないかな?
逆にiphoneX(RAM3GB)はかなりフリーメモリ少ないよ
726: 2020/04/17(金) 11:55:10.68
ワイモバイルで使えるか報告待ってから買いたいけど、初日に予約しないとしばらく手に入らなさそうだなぁ
781: 2020/04/17(金) 12:52:54.36
>>726
使えないわけないだろ。なんなのその猜疑心の強さ。
ワイモバイルはあくまでブランド名なんだよ!運営してるのはソフトバンクだろ。
使えないわけないだろ。なんなのその猜疑心の強さ。
ワイモバイルはあくまでブランド名なんだよ!運営してるのはソフトバンクだろ。
916: 2020/04/17(金) 16:27:13.40
>>726
ガイジ?
もと禿社員だけど使えるぞ
※ショップ店員ではない
ガイジ?
もと禿社員だけど使えるぞ
※ショップ店員ではない
728: 2020/04/17(金) 11:56:00.66
今日の22時からだな
楽しみだな
楽しみだな
729: 2020/04/17(金) 11:56:33.46
>>728
悪意あるぞ
悪意あるぞ
730: 2020/04/17(金) 11:57:46.79
ターゲットは6.6s.7で止まってる人かな
731: 2020/04/17(金) 11:58:31.24
量販店のポイント値引きの低さをみても
iPhoneを含めたApple製品の販売店の利益は微々たるもの
当のAppleは高い利益率でボロ儲けなのにな
キャリアは販売販促サポートでコストがかかるから
今までみたいに2年縛りとかできなくなったから
必要コストを差し引いて赤字になってまで
iPhoneを売る必要性がない
iPhoneを含めたApple製品の販売店の利益は微々たるもの
当のAppleは高い利益率でボロ儲けなのにな
キャリアは販売販促サポートでコストがかかるから
今までみたいに2年縛りとかできなくなったから
必要コストを差し引いて赤字になってまで
iPhoneを売る必要性がない
732: 2020/04/17(金) 12:00:28.17
いや売る必要はあるんだなこれが
Appleとの提携条件に一定以上の売上があるからそれが下がると解消されるまである
だから小規模楽天なんかはまだ新製品は扱えてないでしょ?
Appleとの提携条件に一定以上の売上があるからそれが下がると解消されるまである
だから小規模楽天なんかはまだ新製品は扱えてないでしょ?
735: 2020/04/17(金) 12:05:35.87
>>732
国内3キャリアは扱ってもらわなきゃAppleが困るからそんなものは無い
既存の顧客基盤を元にしたその販路での売り上げは相当数字あるんだから
既存でたくさんユーザがいてiPhone販売実績もある3キャリアと
新規参入の楽天を比較することは無価値で無意味
無価値で無意味な前提で比較して同じだと思う(思える)
お前ら底なしで無知で低能なバカ
国内3キャリアは扱ってもらわなきゃAppleが困るからそんなものは無い
既存の顧客基盤を元にしたその販路での売り上げは相当数字あるんだから
既存でたくさんユーザがいてiPhone販売実績もある3キャリアと
新規参入の楽天を比較することは無価値で無意味
無価値で無意味な前提で比較して同じだと思う(思える)
お前ら底なしで無知で低能なバカ
738: 2020/04/17(金) 12:08:45.68
>>735
一回iphoneの各キャリア販売開始あたりの情報調べたほうがいいよ?
一回iphoneの各キャリア販売開始あたりの情報調べたほうがいいよ?
744: 2020/04/17(金) 12:11:32.08
>>738
既存でたくさんユーザがいてiPhone販売実績もある3キャリアと
新規参入の楽天を比較することは無価値で無意味
無価値で無意味な前提で比較して同じだと思う(思える)
のは無知で低能なバカ
既存でたくさんユーザがいてiPhone販売実績もある3キャリアと
新規参入の楽天を比較することは無価値で無意味
無価値で無意味な前提で比較して同じだと思う(思える)
のは無知で低能なバカ
918: 2020/04/17(金) 16:28:18.97
>>738
8年ぐらい前はな
今はそんなもんとっくに無い
8年ぐらい前はな
今はそんなもんとっくに無い
733: 2020/04/17(金) 12:04:15.87
明日の21時に変更されたな
734: 2020/04/17(金) 12:04:31.19
iphone7は何GB?
792: 2020/04/17(金) 13:08:38.48
>>734
3ギガ
メモリ3ギガ
3ギガ
メモリ3ギガ
736: 2020/04/17(金) 12:06:16.41
赤はやめとけ
すげえダサい
128もやめとけ
中途半端すぎる
な
すげえダサい
128もやめとけ
中途半端すぎる
な
737: 2020/04/17(金) 12:08:26.46
>>736
時期が悪いからお前は買うのやめとけ
時期が悪いからお前は買うのやめとけ
743: 2020/04/17(金) 12:11:25.71
>>736
赤がどうかは分からんが128は一番多いでしょ、64じゃ足らないし256じゃ値段高い、128が一番売れるよ。
赤がどうかは分からんが128は一番多いでしょ、64じゃ足らないし256じゃ値段高い、128が一番売れるよ。
772: 2020/04/17(金) 12:43:50.39
>>743
饅頭こわい作戦
饅頭こわい作戦
739: 2020/04/17(金) 12:10:04.39
白か黒が良いよな!
女受け良いしな!
女受け良いしな!
740: 2020/04/17(金) 12:10:11.29
俺のメインPCより高性能かも知れない
745: 2020/04/17(金) 12:12:26.48
しばらく黒やグレー使ってたけど今回は白にしよう
746: 2020/04/17(金) 12:12:59.07
赤にしようや
747: 2020/04/17(金) 12:13:26.84
iPhone7つかってるんだけどSE2って
7のサイズのdocomoのSIMが刺さるの?
7のサイズのdocomoのSIMが刺さるの?
748: 2020/04/17(金) 12:15:25.98
750: 2020/04/17(金) 12:17:54.69
赤の争奪戦が始まるな。黒の128はダサいからやめたほうがいいぞ
751: 2020/04/17(金) 12:18:10.94
このデザイン飽きたし、12待とうかなあ
5Gっても、4Gも3Gも拾うなら上位互換じゃん
5Gっても、4Gも3Gも拾うなら上位互換じゃん
752: 2020/04/17(金) 12:18:28.37
9時からずっと更新してるけど予約画面出てこないな
入れたやついる?
入れたやついる?
753: 2020/04/17(金) 12:19:14.25
>>752
滑ってるぞ
滑ってるぞ
761: 2020/04/17(金) 12:26:50.42
>>753
もっと滑ってたお前がいうな
もっと滑ってたお前がいうな
859: 2020/04/17(金) 14:55:07.52
>>761
お前の頭も滑らかやの
お前の頭も滑らかやの
755: 2020/04/17(金) 12:20:17.93
>>752
完売だよ
完売だよ
759: 2020/04/17(金) 12:22:49.46
>>752
引き続き更新していてくれ
引き続き更新していてくれ
760: 2020/04/17(金) 12:25:47.29
>>752
更新が足りない
更新が足りない
774: 2020/04/17(金) 12:44:47.88
>>752
そのうち繋がるだろ
あと8時間くらいやり続けろ
そのうち繋がるだろ
あと8時間くらいやり続けろ
779: 2020/04/17(金) 12:50:08.85
>>774
12時間じゃね?
12時間じゃね?
780: 2020/04/17(金) 12:51:40.83
>>779
そう言えばよかったわ
そう言えばよかったわ
754: 2020/04/17(金) 12:20:13.61
Xの時から争奪戦はもう無いよ。慌てなくても明日注文したらいい
756: 2020/04/17(金) 12:21:11.49
白128にするわ
757: 2020/04/17(金) 12:21:18.25
デュアルsimで使いたいんだけど一日持つかな、これ
758: 2020/04/17(金) 12:21:22.00
バッテリー的にゲーム専用機としては頼りないけどそれ以外に特化するなら悪くないな
ナイトモード非対応とかDolby Atmos非対応がアレだけど
ナイトモード非対応とかDolby Atmos非対応がアレだけど
762: 2020/04/17(金) 12:28:05.37
This is the Apple.
This is the Pay.
Mmm... Apple Pay
This is the Pay.
Mmm... Apple Pay
764: 2020/04/17(金) 12:31:49.85
サブ機だから64GBで十分だわ
今回は白かな
先代のSEは子供が結構使ってたけどこれメインで使う層ってどんな層なんだろう
今回は白かな
先代のSEは子供が結構使ってたけどこれメインで使う層ってどんな層なんだろう
766: 2020/04/17(金) 12:39:30.41
>>764
俺もサブだから64で十分だと思ってる
5chにはやたらと128推すやつ多いけど
俺もサブだから64で十分だと思ってる
5chにはやたらと128推すやつ多いけど
770: 2020/04/17(金) 12:42:39.90
>>766
推すやつじゃなくて一番売れるのが分かってる128GBだが
推すやつじゃなくて一番売れるのが分かってる128GBだが
768: 2020/04/17(金) 12:41:57.33
>>764
何で?6、6sあたりを使ってる、ゲームしないライトなiPhoneユーザーならメイン機の機種変に選んでも何の不思議もない
何で?6、6sあたりを使ってる、ゲームしないライトなiPhoneユーザーならメイン機の機種変に選んでも何の不思議もない
765: 2020/04/17(金) 12:35:55.07
楽天の件はちょっと特殊だったけどそれを差し引いても一般人に端末とSIM別調達は中々ハードルが高そうなのはここ見てても分かるな
767: 2020/04/17(金) 12:39:48.15
11買わなくてよかったわ
はよ買いたい
はよ買いたい
771: 2020/04/17(金) 12:43:42.54
実際は64で足りても5千円の差なら128買ってしまうわな
773: 2020/04/17(金) 12:43:57.69
ストレージの容量でバッテリーの減りって変わりますか?
782: 2020/04/17(金) 12:53:04.27
>>773
ストレージ容量の差ではほとんど変わらないけどその分ストレージにアプリやデータを入れてたら変わってくる
後当然だが入ってるデータが多ければ多いほど動作も重くなる
ストレージ容量の差ではほとんど変わらないけどその分ストレージにアプリやデータを入れてたら変わってくる
後当然だが入ってるデータが多ければ多いほど動作も重くなる
785: 2020/04/17(金) 12:55:34.09
>>782
ありがとうございます
よく考えてみたいと思います
ありがとうございます
よく考えてみたいと思います
775: 2020/04/17(金) 12:45:25.77
赤は背面の文字無ければ
776: 2020/04/17(金) 12:47:33.18
やたらと11ディスってる人おるけどなんや?
11の64GBとすごく迷ってるんやが
11の64GBとすごく迷ってるんやが
789: 2020/04/17(金) 13:01:14.14
>>776
11ディスは欲しいけど買えない理由があるんじゃない知らんけど
現11ユーザーだからざっと感想言うけど
バッテリー持ち最高 3~4時間動画みたりしても夜までもつ
カメラの広角は普通に便利
ナイトモードあると写真撮る機会が増える
ブラウジングしてる時にズームする場面が格段に減った
RAM4GBあるけど落ちる時は落ちるからSEのRAM3GBはもっと落ちる事多いと思う
でかくて落としそうで怖いからケースしっかりしたの付けるかリングとかつける必要あるかも
コントロールセンター右上はマジでクソ
ホームバー便利、なれるとホームボタンには戻りにくい
顔認証はマスクのせいで役に立たないからオフ、パスコード1時間置きに設定してストレスフリー
11ディスは欲しいけど買えない理由があるんじゃない知らんけど
現11ユーザーだからざっと感想言うけど
バッテリー持ち最高 3~4時間動画みたりしても夜までもつ
カメラの広角は普通に便利
ナイトモードあると写真撮る機会が増える
ブラウジングしてる時にズームする場面が格段に減った
RAM4GBあるけど落ちる時は落ちるからSEのRAM3GBはもっと落ちる事多いと思う
でかくて落としそうで怖いからケースしっかりしたの付けるかリングとかつける必要あるかも
コントロールセンター右上はマジでクソ
ホームバー便利、なれるとホームボタンには戻りにくい
顔認証はマスクのせいで役に立たないからオフ、パスコード1時間置きに設定してストレスフリー
808: 2020/04/17(金) 13:29:12.35
>>789
最後オフパコに見えたから何も入ってこん…
最後オフパコに見えたから何も入ってこん…
796: 2020/04/17(金) 13:11:50.97
>>776
人によって欲しいスペックが違うのにSEのスレで11推すガイジがおるから反論されてるだけやぞ
カメラに拘らず大容量モバブ持ってる人間にしたら
もうすぐ12に更新されそうなハイエンドの11とか今買う意味がないからな
人によって欲しいスペックが違うのにSEのスレで11推すガイジがおるから反論されてるだけやぞ
カメラに拘らず大容量モバブ持ってる人間にしたら
もうすぐ12に更新されそうなハイエンドの11とか今買う意味がないからな
777: 2020/04/17(金) 12:48:32.04
企業の支給品としても安価なのは需要ありそう
うちの会社は7だ
うちの会社は7だ
778: 2020/04/17(金) 12:49:33.96
5G普及まであとこれで4年戦わなきゃならんな
783: 2020/04/17(金) 12:53:34.49
256にする俺は異端なのか
二ゴロ
二ゴロ
二ゴロ
二ゴロ
784: 2020/04/17(金) 12:54:35.31
赤の背面文字は消せないの?
786: 2020/04/17(金) 12:58:01.55
256も使い方次第だろ
4K動画とかアプリとかおっぱい入れる奴は256
4K動画とかアプリとかおっぱい入れる奴は256
787: 2020/04/17(金) 12:59:48.00
迷ったけど、赤の128で予約お願いした。
もう決めたから悩まないことにする。
もう決めたから悩まないことにする。
788: 2020/04/17(金) 13:00:14.97
ipod touchとの二台持ち卒業するため256いきますよー
791: 2020/04/17(金) 13:07:56.83
>>788
正解
256なら闘える
正解
256なら闘える
790: 2020/04/17(金) 13:07:49.05
買うのを決めてるけど、5G対応機も欲しくなっちゃうだろうな
半年の命と思って一番安い64GBにするか
半年の命と思って一番安い64GBにするか
793: 2020/04/17(金) 13:09:46.22
メイン使用なら256サブなら64
どちらかわからんなら128
これでいいな
どちらかわからんなら128
これでいいな
804: 2020/04/17(金) 13:16:29.23
>>793
これだな
これだな
794: 2020/04/17(金) 13:10:32.84
そりゃ本心は11の方がいいに決まってらあ
でもそこまで金も出したくないし
SEに無理矢理優位性見出だして自分を納得させるためにホームボタンは素晴らしいM字は駄目だと思い込んでる
でもそこまで金も出したくないし
SEに無理矢理優位性見出だして自分を納得させるためにホームボタンは素晴らしいM字は駄目だと思い込んでる
800: 2020/04/17(金) 13:13:51.32
>>794
いや11は重くてでかいから無理やわ
いや11は重くてでかいから無理やわ
795: 2020/04/17(金) 13:10:49.14
使い倒すなら256
そのうち買い換えるなら128
そのうち買い換えるなら128
797: 2020/04/17(金) 13:11:59.21
数秒で完売だろな
798: 2020/04/17(金) 13:13:16.49
8の中古が5万で売っててくさ
799: 2020/04/17(金) 13:13:31.33
モバブガイジキターーーーー
801: 2020/04/17(金) 13:14:29.49
ドコモポイントが5万以上あるから実質タダか
803: 2020/04/17(金) 13:15:20.07
>>801
それは実質じゃなくね
5万ポイントで買うだけやぞ
それは実質じゃなくね
5万ポイントで買うだけやぞ
827: 2020/04/17(金) 13:59:20.32
>>801
これをただと言える奴がいるから養分が減らないんだな
これをただと言える奴がいるから養分が減らないんだな
802: 2020/04/17(金) 13:14:44.33
ID:6Iqirf/y
俺のレス転載禁じるね
俺のレス転載禁じるね
805: 2020/04/17(金) 13:20:35.24
mini5と2台持ちしたいけどmini5のベゼル白だからmini5黒に買い替えようかな
807: 2020/04/17(金) 13:27:22.97
デカくて重いところ許容できるなら11のほうがいいに決まってる
809: 2020/04/17(金) 13:30:11.47
動画入れてねえし音楽も古いのは消すから64GB十分だわ
810: 2020/04/17(金) 13:30:23.71
XRはもう選ぶ意義だいぶなくなったかも
あれも3GBだしSEと差別化しようとすると11でいいじゃんとなる
あれも3GBだしSEと差別化しようとすると11でいいじゃんとなる
811: 2020/04/17(金) 13:31:13.94
>>810
xrは完全に立ち位置危うくなったな
xrは完全に立ち位置危うくなったな
812: 2020/04/17(金) 13:36:05.68
予約出来なくなるとかある?
最初の逃したらしばらく手に入りそうじゃないから確実に予約したいけど
最初の逃したらしばらく手に入りそうじゃないから確実に予約したいけど
813: 2020/04/17(金) 13:36:20.11
9時なった瞬間リロードすりゃいいの?
814: 2020/04/17(金) 13:38:33.19
今6sのスペースグレーだから変えても見た目ほとんど変わらん
う~ん、、、
う~ん、、、
815: 2020/04/17(金) 13:38:34.04
さてさてどこで予約しましょうかね
817: 2020/04/17(金) 13:43:25.55
キャリアでは20日に予約開始だから何度かチャンスあるし様子見たいなあ
そもそもキャリアが詳細発表してないから比較できんし
あんま情報集めてないけどキャリアからの詳細発表って時期決まってるのか?
前発表なしに20日に確認してくださいってなるのか
そもそもキャリアが詳細発表してないから比較できんし
あんま情報集めてないけどキャリアからの詳細発表って時期決まってるのか?
前発表なしに20日に確認してくださいってなるのか
819: 2020/04/17(金) 13:47:35.08
赤と白どっち買うかなー
820: 2020/04/17(金) 13:48:51.10
xsとだとバッテリー持ちはどっちが上?
821: 2020/04/17(金) 13:51:27.85
ぶっちゃけ4インチにこだわりがあってSE使ってるんだよね
4.7にするんだったらバッテリー交換して使い続けるわ
別に金がないわけじゃないので12買う
4.7にするんだったらバッテリー交換して使い続けるわ
別に金がないわけじゃないので12買う
822: 2020/04/17(金) 13:54:07.69
キャリアだと57600もすんのかよ
あと7000円出しゃXR買えて、さらに1万出しゃ11買えるって、これ売る気ねーだろ
あと7000円出しゃXR買えて、さらに1万出しゃ11買えるって、これ売る気ねーだろ
823: 2020/04/17(金) 13:56:14.20
ストアで予約してキャリアの価格みてキャンセルでいいんじゃないの?
824: 2020/04/17(金) 13:56:51.49
給付金で買うわ
やっとseから新seへ乗り換えられる
やっとseから新seへ乗り換えられる
927: 2020/04/17(金) 16:37:42.50
>>824
乞食自慢ウゼー
乞食自慢ウゼー
825: 2020/04/17(金) 13:58:27.04
SEは貧乏人の為の端末と思われてるのが嫌だね
貧乏人は泥でも使っときゃいいのに
貧乏人は泥でも使っときゃいいのに
831: 2020/04/17(金) 14:03:12.83
>>825
なんでここにきた貧乏人
なんでここにきた貧乏人
835: 2020/04/17(金) 14:14:50.08
>>825のせいでワイが金持ちという設定になってしまう…
826: 2020/04/17(金) 13:58:42.00
12がリーク通りなら5Sより本体サイズが小さくなるのか
うーんこっちも捨てがたいなあ
うーんこっちも捨てがたいなあ
832: 2020/04/17(金) 14:03:53.26
>>826
そんときゃ新SE売って12買えばいいだろ
この状況で12がスケジュール通りに売られるのかもわからんし
そんときゃ新SE売って12買えばいいだろ
この状況で12がスケジュール通りに売られるのかもわからんし
828: 2020/04/17(金) 13:59:45.71
バッテリー交換して12待つ方がいいと思う
今よりコンパクトサイズにするみたいだし
どうせデカくなるなら12買うわ
今よりコンパクトサイズにするみたいだし
どうせデカくなるなら12買うわ
829: 2020/04/17(金) 14:00:26.19
10万でも買うぞ
とちかく小さくしろ
とちかく小さくしろ
830: 2020/04/17(金) 14:01:08.03
やっすい8買わなくてよかったわw
833: 2020/04/17(金) 14:09:09.51
おれは実際貧乏だからそう思われてもいいけど
834: 2020/04/17(金) 14:12:14.47
俺も貧乏だからこそコスパ重視なんだよな
あと上位機種を狙わないマニアック感が好き
あと上位機種を狙わないマニアック感が好き
836: 2020/04/17(金) 14:15:55.34
金持ちは廉価せず
837: 2020/04/17(金) 14:19:50.02
XRのサブ用に買おうかな
下手するとこっちがメインになっちゃうけど
下手するとこっちがメインになっちゃうけど
838: 2020/04/17(金) 14:22:40.72
12推しもいいけど、5sより端末サイズ小さくなるなら、このSEよりバッテリー持たなくなると思うんだが...
855: 2020/04/17(金) 14:41:12.47
>>838
5Sの本体のサイズがほぼ5.4インチなんだから5Sより小さくなるわけないだろ
5Sの本体のサイズがほぼ5.4インチなんだから5Sより小さくなるわけないだろ
839: 2020/04/17(金) 14:26:04.94
俺はとりあえず12が発表されるまで待って
12に魅力を感じなかったらすぐSE買うわ
12に魅力を感じなかったらすぐSE買うわ
840: 2020/04/17(金) 14:26:20.47
コスパ重視ならSEちゃうよ
これはコスト重視
これはコスト重視
841: 2020/04/17(金) 14:26:42.25
A13つおいだろ
842: 2020/04/17(金) 14:27:22.90
たしかに、コスパなら11だな
まあ俺は貧乏だからSE買うけど
まあ俺は貧乏だからSE買うけど
843: 2020/04/17(金) 14:27:38.58
コスパならSE
844: 2020/04/17(金) 14:27:47.47
感じ方は人それぞれ
845: 2020/04/17(金) 14:28:29.33
みんなケース何買った??
ESRでいいかな
ESRでいいかな
860: 2020/04/17(金) 14:56:19.81
>>845
アマゾンでesr買ったわ
アマゾンでesr買ったわ
846: 2020/04/17(金) 14:28:38.76
12出る前の11の安売りに期待
847: 2020/04/17(金) 14:29:29.23
サポート終了するかしないかの時期になるとRAM1GB少ない分動作重いしな、4GBが安泰だね
848: 2020/04/17(金) 14:31:16.84
アップルケアのバッテリー交換って今でも80%切らないと無料ではやってもらえない?
こちらの好きなタイミングでやってもらえるなら入ろうかと思うんだけど
こちらの好きなタイミングでやってもらえるなら入ろうかと思うんだけど
849: 2020/04/17(金) 14:31:34.03
6Sの時の1GBと2GBは倍だから結構差がデカいけど、
3GBと4GBならそうでもないだろ
3GBと4GBならそうでもないだろ
850: 2020/04/17(金) 14:32:47.35
そうでもないだろ(願望)
851: 2020/04/17(金) 14:32:57.89
補償ってキャリアと別に+加入しないといけないのかな?
852: 2020/04/17(金) 14:33:46.65
禿から機種変10000Pプレゼント来たわ
856: 2020/04/17(金) 14:42:48.84
>>852
アップル直営より高く売ってポイント付与とか嫌な商売してるよな
アップル直営より高く売ってポイント付与とか嫌な商売してるよな
887: 2020/04/17(金) 15:34:51.45
>>852
メールで?
それで色々引いて安くなるならいいけど
メールで?
それで色々引いて安くなるならいいけど
853: 2020/04/17(金) 14:33:47.70
フィルムってみんななに使ってる?
グレア?ノングレア?
グレア?ノングレア?
854: 2020/04/17(金) 14:41:03.53
8から乗り換えしたいがこれとiPhone11とで迷う
857: 2020/04/17(金) 14:46:10.79
>>854
サポート終了ぐらいまで使いたいならRAMが多い11が安定だよ
バッテリーも容量が大きい分、劣化による処理性能低下もしにくいしね
サポート終了ぐらいまで使いたいならRAMが多い11が安定だよ
バッテリーも容量が大きい分、劣化による処理性能低下もしにくいしね
879: 2020/04/17(金) 15:17:33.89
>>864
買い換えか修理どちらが良いのかは人による
買い換えか修理どちらが良いのかは人による
904: 2020/04/17(金) 15:54:32.05
>>879
修理するなら新しいの買うわ
修理するなら新しいの買うわ
906: 2020/04/17(金) 15:56:09.01
>>904
修理できるなら修理するわ
修理できるなら修理するわ
858: 2020/04/17(金) 14:50:29.38
ソフトバンクは57,600円、64,080円、78,480円
やはりキャリアで普通に買うと無駄に高いなぁ
やはりキャリアで普通に買うと無駄に高いなぁ
861: 2020/04/17(金) 14:57:52.66
貧乏な俺はApple Storeで買う
ちなみに借金2500万な
ちなみに借金2500万な
865: 2020/04/17(金) 14:58:48.45
>>861
収入は?
収入は?
866: 2020/04/17(金) 15:02:16.34
>>861
借金の話をkwsk・・・
借金の話をkwsk・・・
874: 2020/04/17(金) 15:11:34.51
>>866
>借金の話を
20代の大卒公務員で住宅ローンをフルに、ぐらいだろうね。
頭金は親から
>借金の話を
20代の大卒公務員で住宅ローンをフルに、ぐらいだろうね。
頭金は親から
862: 2020/04/17(金) 14:58:00.23
旧SEから乗り換えだとバッテリー持ちどのくらい変わるの?
863: 2020/04/17(金) 14:58:22.66
いま11買ったら12で損した気分になるぞ
867: 2020/04/17(金) 15:02:24.88
雀のなみだ
868: 2020/04/17(金) 15:03:33.38
ケースはiFace使っててかさばるから薄型のTPUにした途端落として画面に傷入った思い出
869: 2020/04/17(金) 15:04:32.26
2500万を返すまでおれにはスマホに無駄な金を使う余裕はない
873: 2020/04/17(金) 15:08:29.28
>>869
サラ金20社とヤミ金10社から借りまくって、利息が膨れ上がったナマポ乙
サラ金20社とヤミ金10社から借りまくって、利息が膨れ上がったナマポ乙
880: 2020/04/17(金) 15:18:15.18
>>869
えらい
>>870
どこ版がええんやろな
えらい
>>870
どこ版がええんやろな
870: 2020/04/17(金) 15:04:35.65
物理デュアルSIMの機体なさそうだな
香港台湾シンガポールはeSIMみたいだ
香港台湾シンガポールはeSIMみたいだ
871: 2020/04/17(金) 15:06:44.52
買ったつもり貯金でフルモデルチェンジの12買ったほうが満足出来そうだな
872: 2020/04/17(金) 15:08:24.45
前面白のガラスフィルムに、ガラス貼るとホームボタンの
段差が気になるから
段差隠しに好きな色のホームボタンシール貼ったら、実質前面白だな
段差が気になるから
段差隠しに好きな色のホームボタンシール貼ったら、実質前面白だな
875: 2020/04/17(金) 15:11:39.93
12って5と8の間ぐらいの大きさでベゼルがなくなるって噂だよな?
882: 2020/04/17(金) 15:24:11.76
>>875
そしたらそれも買うわ
そしたらそれも買うわ
950: 2020/04/17(金) 17:22:27.71
>>875
最高やん
最高やん
876: 2020/04/17(金) 15:13:24.63
俺はあと5千万くらい返済残ってるけど3台買う
借金自慢かっけーだろ?
借金自慢かっけーだろ?
877: 2020/04/17(金) 15:14:25.82
>>876
財務省「甘いな 自慢したけりゃその十倍は借金しとけ」
財務省「甘いな 自慢したけりゃその十倍は借金しとけ」
878: 2020/04/17(金) 15:16:27.75
コロナでスマホにかけれる金額下がって
今まで最新機種買ってた人がある程度SEにシフトするんじゃないか?
今まで最新機種買ってた人がある程度SEにシフトするんじゃないか?
881: 2020/04/17(金) 15:23:12.42
禿価格たかいけど、機種変ポイント15000もらったのと、月々割とかの施策が現時点で不明なのでsimフリ行くべきかどうか迷う。
883: 2020/04/17(金) 15:26:17.06
11とSEで悩んでる人にあれこれ言われてるけど俺からも1つ
U1チップがSEには搭載されていない
これは超高精度位置検出に関わるチップ
だから当然、11には出来てSEには出来ないことが出てくる
しかし、今のところこれを利用した画期的なサービスがあるかというと疑問で、正直このチップはなくても良い
今後次第の懸念点として頭の片隅にでも
U1チップがSEには搭載されていない
これは超高精度位置検出に関わるチップ
だから当然、11には出来てSEには出来ないことが出てくる
しかし、今のところこれを利用した画期的なサービスがあるかというと疑問で、正直このチップはなくても良い
今後次第の懸念点として頭の片隅にでも
885: 2020/04/17(金) 15:29:46.91
>>883
スペックに載せてないだけかもしれんから断定ではないよ
分解されるまで待て
スペックに載せてないだけかもしれんから断定ではないよ
分解されるまで待て
888: 2020/04/17(金) 15:36:13.34
>>885
搭載されているモデルには書いてあって、このSEには書いていない理由はなんだと思う?
搭載されているモデルには書いてあって、このSEには書いていない理由はなんだと思う?
889: 2020/04/17(金) 15:37:59.03
>>888
ぶっちゃけ大々的に打ち出したわけじゃないしリソース割いてないだけでは
ぶっちゃけ大々的に打ち出したわけじゃないしリソース割いてないだけでは
891: 2020/04/17(金) 15:39:37.12
>>889
それはちょっと苦しいね
それはちょっと苦しいね
892: 2020/04/17(金) 15:41:12.51
>>891
まあ何にせよハードを待てと
ぎゃあぎゃあ喚くな
まあ何にせよハードを待てと
ぎゃあぎゃあ喚くな
896: 2020/04/17(金) 15:43:51.46
>>892
大体的に打ち出した訳では無いなら11とかには書いてある理由がわからない
仕様にちょこっと載せるだけのリソースを割く理由もわからない
論破されたからって熱くなるなよ
大体的に打ち出した訳では無いなら11とかには書いてある理由がわからない
仕様にちょこっと載せるだけのリソースを割く理由もわからない
論破されたからって熱くなるなよ
893: 2020/04/17(金) 15:41:36.07
>>885
見苦しいな
分解を待つまでもない
見苦しいな
分解を待つまでもない
894: 2020/04/17(金) 15:41:42.72
>>883
入ってるよ
入ってるよ
938: 2020/04/17(金) 16:52:42.22
>>883
けんか版使ってる奴なんざU1なんか無くてもなんら困らんだろ
けんか版使ってる奴なんざU1なんか無くてもなんら困らんだろ
956: 2020/04/17(金) 17:38:35.22
>>938
何だと?この野郎!
何だと?この野郎!
884: 2020/04/17(金) 15:26:52.75
ストア前にもう並んでる人いる
886: 2020/04/17(金) 15:31:02.35
画素数低くてもバッテリー少なくても軽いのとマスクしてても使えて安いメリットが勝つ
890: 2020/04/17(金) 15:39:00.08
4年使い倒したSEがバッテリー体感20%なんだけど表示77%
2年で80%切ることなんてあるの?
2年で80%切ることなんてあるの?
895: 2020/04/17(金) 15:43:17.18
iphone 8s(se)
完全に現8持ちの買い替え促し機やね
現se持ちは完全に放置
アップル的には泥行けよw、って感じかな
完全に現8持ちの買い替え促し機やね
現se持ちは完全に放置
アップル的には泥行けよw、って感じかな
898: 2020/04/17(金) 15:46:35.60
>>895
まだこんなガイジいるの
頭悪過ぎる
まだこんなガイジいるの
頭悪過ぎる
899: 2020/04/17(金) 15:47:18.72
>>895
むしろ8からじゃ買い替える価値は無いだろ
3年も売り続けられてる8をディスコンにして
86/6S/SE/7からの移行用の存在
むしろ8からじゃ買い替える価値は無いだろ
3年も売り続けられてる8をディスコンにして
86/6S/SE/7からの移行用の存在
897: 2020/04/17(金) 15:44:44.93
docomo機種変更クーポンこないかなぁ。
900: 2020/04/17(金) 15:47:49.30
俺、10万円貰ったらiphone買うんだ
901: 2020/04/17(金) 15:48:29.92
SEを求めてる人はコンパクトさなんかより結局は価格なんだよな
だからこれも初代と同じで売れないんだろうな
だからこれも初代と同じで売れないんだろうな
902: 2020/04/17(金) 15:52:49.55
そんなの人次第だろ
自分は7から買い換える気はしない(12待ち)だが親父は初代SEから乗り換える気満々だし
自分は7から買い換える気はしない(12待ち)だが親父は初代SEから乗り換える気満々だし
903: 2020/04/17(金) 15:54:30.40
黒も良さそうな気がしてきた・・・
メイン携帯11pro 白
会社携帯11 白
7 赤
SEを白にすると3台全部白になってまう笑
どうするべきか・・・
メイン携帯11pro 白
会社携帯11 白
7 赤
SEを白にすると3台全部白になってまう笑
どうするべきか・・・
905: 2020/04/17(金) 15:55:57.04
人次第じゃないね
SE買う人の圧倒的大多数は価格で選んでる
SE買う人の圧倒的大多数は価格で選んでる
907: 2020/04/17(金) 15:56:37.88
7持ち。サイズ小さい出るのを期待して12pro待ちだが、バッテリー2度目の交換しようか迷いどころに新型コロナの件もあってとりあえず買っちゃって不要になれば売る方向検討中
913: 2020/04/17(金) 16:26:29.63
>>907
コロナで外出できないのにスマホいるんか?冷静に考えてみなよ
コロナで外出できないのにスマホいるんか?冷静に考えてみなよ
922: 2020/04/17(金) 16:32:02.89
>>913
いらなくても買う
それがおまいらだろ
いらなくても買う
それがおまいらだろ
939: 2020/04/17(金) 16:53:24.65
>>907
なんでそんなにバッテリー弱いんだ?
同じく7で3年以上毎日結構使ってきて、一昨年3000円で交換してもらってまだ97%だから余裕を持って12を待てるというのに…
なんでそんなにバッテリー弱いんだ?
同じく7で3年以上毎日結構使ってきて、一昨年3000円で交換してもらってまだ97%だから余裕を持って12を待てるというのに…
908: 2020/04/17(金) 15:58:16.56
白の表面が黒ってまだ確認できないが
まさかの赤とかないかね
まさかの赤とかないかね
917: 2020/04/17(金) 16:27:17.70
>>908
表面黒でサイドが白の写真あったでしょ?
表面黒でサイドが白の写真あったでしょ?
920: 2020/04/17(金) 16:29:39.39
909: 2020/04/17(金) 15:59:53.86
7からSEに乗り換えようか悩んでたけどiPad買った方がいい気がしてきた
924: 2020/04/17(金) 16:33:36.32
>>909
当然だろ
SEなんて、買っても後悔するだけ
それなら、値下がりした11のが100倍いい
当然だろ
SEなんて、買っても後悔するだけ
それなら、値下がりした11のが100倍いい
928: 2020/04/17(金) 16:39:14.52
>>924
重いのはお断りします
重いのはお断りします
934: 2020/04/17(金) 16:45:35.76
>>928
小さくて低性能はお断り
小さくて低性能はお断り
937: 2020/04/17(金) 16:51:45.65
>>934
どうぞどうぞ(笑)
どうぞどうぞ(笑)
961: 2020/04/17(金) 17:43:33.50
>>934
小さくて高性能だよ
小さくて高性能だよ
910: 2020/04/17(金) 16:08:07.40
両方買えばいいやん
911: 2020/04/17(金) 16:14:40.11
まぁこれを選ぶ理由はほぼほぼ価格だろうな
912: 2020/04/17(金) 16:22:37.72
Apple careってどうしてる?
付けてるの?
付けてるの?
914: 2020/04/17(金) 16:26:30.34
自分はiPhoneには付けてない
Apple WatchとAirPods Proはつけてるけど
Apple WatchとAirPods Proはつけてるけど
915: 2020/04/17(金) 16:26:52.88
今のiPhone11やXRですら高くて手が出ないと思う層が買うものだからな基本
919: 2020/04/17(金) 16:29:07.74
旧se持ちだけど
筐体シリコンプロテクター
タッチパネル保護ガラスシート
結局、これで全く問題無しだったな
道路に落としも保護シート割れたけど本体無傷
旧は4インチで軽かったからかもしれんが
筐体シリコンプロテクター
タッチパネル保護ガラスシート
結局、これで全く問題無しだったな
道路に落としも保護シート割れたけど本体無傷
旧は4インチで軽かったからかもしれんが
921: 2020/04/17(金) 16:31:45.14
5 6 7 と発売日に買ってAppleCare付けてきたが
AppleCare使った事ないんだよなあ
ハズレ端末に当たらなかっただけなのか
AppleCare使った事ないんだよなあ
ハズレ端末に当たらなかっただけなのか
923: 2020/04/17(金) 16:32:48.42
SEでると思ってなかったから12待ちだったけど出てくれて良かった
925: 2020/04/17(金) 16:33:37.35
seというか、8sだけどね
926: 2020/04/17(金) 16:34:52.29
>>925
は?
SEでしょ
は?
SEでしょ
929: 2020/04/17(金) 16:39:51.70
11ないわ
だったら12まで待つ
だったら12まで待つ
930: 2020/04/17(金) 16:40:15.15
重い
FaceIDというコード入力
11はない
FaceIDというコード入力
11はない
931: 2020/04/17(金) 16:42:14.56
結局人によるところを何度も何度も主張するカスが多いこと
932: 2020/04/17(金) 16:42:44.76
スマホにお金かけられる人は11及び12が良いと思いますよ
これは安さと新しさしかないので
これは安さと新しさしかないので
933: 2020/04/17(金) 16:42:46.08
程なく指紋認証全復活するで
その後はわかるな
顔のみは黒歴史になるんやで
その後はわかるな
顔のみは黒歴史になるんやで
935: 2020/04/17(金) 16:48:04.15
936: 2020/04/17(金) 16:49:42.57
みなさん「サブ機」に的なことを言ってるけどそれってどういう用途に使ってるの?
俺は私用では一台しかスマホ持ったことないので
俺は私用では一台しかスマホ持ったことないので
940: 2020/04/17(金) 16:54:04.29
赤に関しては白ベゼルの7より黒ベゼルの8の方がここでは好評だった気がする
8は血の色みたいな赤だったが
8は血の色みたいな赤だったが
941: 2020/04/17(金) 16:56:46.35
昔の人は言いました
買う理由が価格ならやめておきなさい
迷う理由が価格なら買いなさい
丸一日迷ったけど新SEはスルーするよ 12まで旧SEで待つ
買う理由が価格ならやめておきなさい
迷う理由が価格なら買いなさい
丸一日迷ったけど新SEはスルーするよ 12まで旧SEで待つ
942: 2020/04/17(金) 17:00:08.52
繋ぎでSE2買うわ
943: 2020/04/17(金) 17:01:08.89
赤と黒だったらどっちがリセール値つく?
945: 2020/04/17(金) 17:13:06.58
>>943
そう言ってる時点で負け組
そう言ってる時点で負け組
946: 2020/04/17(金) 17:16:28.58
>>943
変わっても2-3千
変わっても2-3千
947: 2020/04/17(金) 17:16:58.60
948: 2020/04/17(金) 17:18:20.18
おにゃのこにプレゼントすることをおもへば安い!
そんなことしないおまへらは即買うだろ?
そんなことしないおまへらは即買うだろ?
949: 2020/04/17(金) 17:21:17.09
次スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587109262/
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1587109262/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1587109262/
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1587109262/
951: 2020/04/17(金) 17:24:36.03
天国に現金は持っていけないが
借金は持っていける
借金は持っていける
952: 2020/04/17(金) 17:28:08.42
不器用だからフィルム上手く貼れなくて代行サービス利用してるんだが、コロナで店頭しまってないか不安だわ
953: 2020/04/17(金) 17:28:13.94
8から乗り換えるか迷うなあ
8で必要充分だけど、下取り出したら2万ぐらいで買えるのか
8で必要充分だけど、下取り出したら2万ぐらいで買えるのか
959: 2020/04/17(金) 17:41:52.75
>>953
これ。
iOS12.4.1のままのiPhone8だから買い替えの必要は??という感じ
でも欲しいんだがw
これ。
iOS12.4.1のままのiPhone8だから買い替えの必要は??という感じ
でも欲しいんだがw
954: 2020/04/17(金) 17:36:25.72
茸と庭はまだ値段出してないのか
955: 2020/04/17(金) 17:37:44.44
applecare安くなったな
957: 2020/04/17(金) 17:39:09.30
ワイモバイル6sだが、SIMは使えるのかな
自分でやったことないからわからぬ
自分でやったことないからわからぬ
962: 2020/04/17(金) 17:45:14.85
>>957
オッサンが優しくやってやるよ
オッサンが優しくやってやるよ
958: 2020/04/17(金) 17:39:50.80
12は色々地雷モデルっぽくて怖いわ。
960: 2020/04/17(金) 17:42:46.16
自粛ムードでストレスたまってるだろ!買っちまおうぜ!
963: 2020/04/17(金) 17:45:29.91
あと、データを移す事考えると憂鬱になるんだよな
ネット銀行のスマートロックの解除?とか
googleオーセンティケーターのデータ入れ直しとか
やる事が結構ある
スマホの交換ってかなり面倒
ネット銀行のスマートロックの解除?とか
googleオーセンティケーターのデータ入れ直しとか
やる事が結構ある
スマホの交換ってかなり面倒
966: 2020/04/17(金) 17:46:37.60
>>963
だからiPhoneは嫌ってのもあるよね
だからiPhoneは嫌ってのもあるよね
964: 2020/04/17(金) 17:46:07.18
12が出たらいくらくらいになりそうなの?
970: 2020/04/17(金) 18:00:38.45
>>964
そもそもコロナの影響でまともに開発進んでないし部品変更とかで10万前後行くんでね
そもそもコロナの影響でまともに開発進んでないし部品変更とかで10万前後行くんでね
977: 2020/04/17(金) 18:10:24.11
>>970
ありがとう。やっぱ貧乏の俺には無理だ・・・
ありがとう。やっぱ貧乏の俺には無理だ・・・
965: 2020/04/17(金) 17:46:21.68
まだ買おうか迷うわ
967: 2020/04/17(金) 17:47:21.35
968: 2020/04/17(金) 17:53:04.77
Apple Storeじゃない家電量販店で発売早々SIMフリー版も発売したこととかあった?
ビックカメラでSIMフリー発売されるのを期待してる声ボチボチあるけど
ビックカメラでSIMフリー発売されるのを期待してる声ボチボチあるけど
972: 2020/04/17(金) 18:03:26.42
>>968
量販店ではないだろ
キャリア発売のをSIMロック解除するヤツらが一定数いるだけ
量販店ではないだろ
キャリア発売のをSIMロック解除するヤツらが一定数いるだけ
980: 2020/04/17(金) 18:12:18.02
>>972
ビックカメラSIMフリー版売るみたいで驚き
https://www.biccamera.com/bc/c/apple/iphone/index.jsp#Carrier
※iPhone SE SIMフリーは指定店舗でのみの取り扱いとなります。
ビックカメラ有楽町店
ビックロ ビックカメラ新宿東口店(休業中)
4月24日(金)より
取り扱い開始店舗
池袋本店
新宿西口店
渋谷東口店
立川店
大宮そごう店
名古屋駅西店
なんば店
4月25日(土)より
取り扱い開始店舗
札幌店
天神1号館
ビックカメラSIMフリー版売るみたいで驚き
https://www.biccamera.com/bc/c/apple/iphone/index.jsp#Carrier
※iPhone SE SIMフリーは指定店舗でのみの取り扱いとなります。
ビックカメラ有楽町店
ビックロ ビックカメラ新宿東口店(休業中)
4月24日(金)より
取り扱い開始店舗
池袋本店
新宿西口店
渋谷東口店
立川店
大宮そごう店
名古屋駅西店
なんば店
4月25日(土)より
取り扱い開始店舗
札幌店
天神1号館
987: 2020/04/17(金) 18:26:19.78
>>980
マジで?これからは新機種のSIMフリー版も取り扱いやるんだ??
並ばないと買えないじゃんw
マジで?これからは新機種のSIMフリー版も取り扱いやるんだ??
並ばないと買えないじゃんw
990: 2020/04/17(金) 18:27:23.27
>>980
開放されたって話あったやん
という話ではなくて?それともコロナって意味かな
開放されたって話あったやん
という話ではなくて?それともコロナって意味かな
993: 2020/04/17(金) 18:31:09.57
>>990
発売とほぼ同時にSIMフリー売るのはこれが初だぞ
発売とほぼ同時にSIMフリー売るのはこれが初だぞ
996: 2020/04/17(金) 18:33:53.95
>>993
そりゃそうだろ
11が出たときは量販店取扱なかったんだから
そりゃそうだろ
11が出たときは量販店取扱なかったんだから
991: 2020/04/17(金) 18:28:14.68
>>980
売りますという意味ではなく、売らない店があります、という意味では
売りますという意味ではなく、売らない店があります、という意味では
969: 2020/04/17(金) 17:59:34.69
11買っちゃった情弱おる?
971: 2020/04/17(金) 18:02:23.12
コロナでこんな状態なのに、ビックSIMフリー指定店舗のみって
外出させんなよ!
外出させんなよ!
973: 2020/04/17(金) 18:03:31.07
フルスクリーンの画面使いたいから迷ってるわ、今6sで見た目の変化0は寂しい
11値下げって相当先よね
11値下げって相当先よね
975: 2020/04/17(金) 18:08:34.29
>>973
ならxsでよくね
一応有機ELだし
ならxsでよくね
一応有機ELだし
974: 2020/04/17(金) 18:03:59.34
ドキドキしてきた
バックに追加押すだけ
バックに追加押すだけ
976: 2020/04/17(金) 18:09:41.14
>>974
プロシュート兄貴に怒られるぞ
プロシュート兄貴に怒られるぞ
978: 2020/04/17(金) 18:10:39.99
ソフバンなぜ定価より上乗せしてんの?
意味わからん。
ソフバンから買う意味無くない?
意味わからん。
ソフバンから買う意味無くない?
979: 2020/04/17(金) 18:11:37.17
>>978
ソフバンから買うのはやめとけいうことや
それだけや
ソフバンから買うのはやめとけいうことや
それだけや
981: 2020/04/17(金) 18:13:40.83
しかもLINE Payにビックカメラで最大5000円オフのクーポンあるらしいからかなり安く買えそう
多分人混みすごいからコロナを覚悟しての5000円になるだろうけど
多分人混みすごいからコロナを覚悟しての5000円になるだろうけど
982: 2020/04/17(金) 18:13:49.62
SE予約前にアベちゃん10万支給表明きたー
983: 2020/04/17(金) 18:17:16.41
8からなら乗り換える意味あるっしょ
8plusだとメモリ3GBで同じだから作業メモリの差が無いと違い分かりにくいし
なにより顔認証というクソが嫌で足止めしてるだろうし
指紋認証のSE→液晶内指紋認証の12以降に乗り変えるのが賢い
8plusだとメモリ3GBで同じだから作業メモリの差が無いと違い分かりにくいし
なにより顔認証というクソが嫌で足止めしてるだろうし
指紋認証のSE→液晶内指紋認証の12以降に乗り変えるのが賢い
988: 2020/04/17(金) 18:26:33.25
>>983
当座はSE、12sか13辺りで端末も5gネットワークも落ち着いてきた所で乗り換え、かね。
秋まで待って12に飛びつくと色々苦労しそうな気がする。
で、ようやく落ち着いた頃には新型が出てる。
当座はSE、12sか13辺りで端末も5gネットワークも落ち着いてきた所で乗り換え、かね。
秋まで待って12に飛びつくと色々苦労しそうな気がする。
で、ようやく落ち着いた頃には新型が出てる。
984: 2020/04/17(金) 18:18:03.22
iPhoneのアプリから予約出来るのかな
それともパソコン使った方がいいのか
それともパソコン使った方がいいのか
985: 2020/04/17(金) 18:20:41.95
10万とタイミングピッタリだなw
986: 2020/04/17(金) 18:22:38.27
8下取り出してSE買おうと思うんだが
マイク故障って下取り不可かな?
完全に通話できないわけじゃないんだが
若干音が遠い
マイク故障って下取り不可かな?
完全に通話できないわけじゃないんだが
若干音が遠い
989: 2020/04/17(金) 18:27:18.64
けっこう数はありそうだな
992: 2020/04/17(金) 18:31:01.10
マジかビックカメラで安く買えるのか
林檎通販より安い、?
林檎通販より安い、?
994: 2020/04/17(金) 18:32:53.58
>>992
LINEPayなら今10%クーポンあるから安く買える
ついでにポイントもビックポイント1%とShopping GoでLINEポイント0.5%もらえる
LINEPayなら今10%クーポンあるから安く買える
ついでにポイントもビックポイント1%とShopping GoでLINEポイント0.5%もらえる
998: 2020/04/17(金) 18:36:04.85
>>994
あれ対象商品のみだぞ
あれ対象商品のみだぞ
999: 2020/04/17(金) 18:37:11.16
>>998
マジかよ
マジかよ
995: 2020/04/17(金) 18:33:03.87
>>992
販売価格が公式と同じ値段ならかなり安く買えるな、Apple製品は1%とはいえポイントもつくし
販売価格が公式と同じ値段ならかなり安く買えるな、Apple製品は1%とはいえポイントもつくし
997: 2020/04/17(金) 18:35:23.15
クーポン対象外じゃないだろうな…
しかし感染が怖いな
しかし感染が怖いな
1000: 2020/04/17(金) 18:40:11.06
今は店頭はやめておいた方がいいかと
コストコのマスクまではいかないと思うけど
結構混みそうな予感が…
コストコのマスクまではいかないと思うけど
結構混みそうな予感が…
コメント
コメントする