1: 2020/04/08(水) 22:23:01.51
テンプレ
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
過去スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
過去スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
2: 2020/04/08(水) 22:24:45.62
193: 2020/04/09(木) 12:11:53.94
>>2で確認したが楽天回線エリアなのにauローミングしか掴んでないっぽい
SMS認証できないのはこのせいか?
アクセスポイント検索ではRakuten4Gになってるしマジややこしすぎるわ
SMS認証できないのはこのせいか?
アクセスポイント検索ではRakuten4Gになってるしマジややこしすぎるわ
211: 2020/04/09(木) 12:22:47.73
>>193
そりゃ圧倒的にauの電波のほうが強いから
両バンド対応機はほぼauに接続される
そりゃ圧倒的にauの電波のほうが強いから
両バンド対応機はほぼauに接続される
218: 2020/04/09(木) 12:25:43.15
>>211
対策はあるんでしょうか?
手動AP設定とか?
対策はあるんでしょうか?
手動AP設定とか?
226: 2020/04/09(木) 12:28:46.50
>>218
auバンド非対応機か楽天バンド固定出来る機種使う
auバンド非対応機か楽天バンド固定出来る機種使う
239: 2020/04/09(木) 12:37:22.00
>>193
band確認したら18って罠があるからwww
band3のつもりが18になってて早速2GB使い切った俺が通りますよwww
1Mbpsはきっちり出てるからそんなに苦ではないがな
band確認したら18って罠があるからwww
band3のつもりが18になってて早速2GB使い切った俺が通りますよwww
1Mbpsはきっちり出てるからそんなに苦ではないがな
213: 2020/04/09(木) 12:23:47.69
>>2で確認したけど、バッチリRakuten Mobile Network, Inc.って出るのに、
相変わらず楽天LINKでは、失敗やり直せって出るなぁ。
My楽天モバイルのステータスが準備中のせいか? 回線は開通してるけど。
相変わらず楽天LINKでは、失敗やり直せって出るなぁ。
My楽天モバイルのステータスが準備中のせいか? 回線は開通してるけど。
232: 2020/04/09(木) 12:33:13.57
>>213
発送完了のメールは発送してない時に送って、回線開通済みなのに準備中って、どんだけアホな仕組みなんだろ?
しかも半年間も猶予あったのに。
発送完了のメールは発送してない時に送って、回線開通済みなのに準備中って、どんだけアホな仕組みなんだろ?
しかも半年間も猶予あったのに。
236: 2020/04/09(木) 12:35:28.04
>>232
クロネコに、配達日指定で引渡したから発送完了なんだろ
指定日が先の場合、運送会社側で登録しないことはネコに限らずある
クロネコに、配達日指定で引渡したから発送完了なんだろ
指定日が先の場合、運送会社側で登録しないことはネコに限らずある
246: 2020/04/09(木) 12:39:40.17
>>236
ちゃうわ、カス。
楽天のシステムに登録した段階でメール発送というアホな仕組みだったという顛末。
ちゃうわ、カス。
楽天のシステムに登録した段階でメール発送というアホな仕組みだったという顛末。
320: 2020/04/09(木) 13:30:45.08
>>306
>>2
>>2
3: 2020/04/08(水) 23:03:43.79
iPhone X(アポストSIMfree品)はやっぱりダメだった。圏外になる。
APNにrakuten.jpを入れてもダメだった。
APNにrakuten.jpを入れてもダメだった。
4: 2020/04/08(水) 23:07:05.57
泥に入れるとband26となるから、そもそもほんとに圏外なのかも。
5: 2020/04/08(水) 23:28:02.36
「Rakuten UN-LIMIT」において、iPhone(iOS)は動作保証対象外
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
https://i.imgur.com/kddf5Kw.jpg
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
https://i.imgur.com/kddf5Kw.jpg
120: 2020/04/09(木) 11:02:07.89
>>5
保証外だからこそ、チャレンジして報告するんじゃん。
動くのが分かっているならこんなとこには書かないよ。
みんなの経験を少しずつ共有して解明していくのが楽しいんだよ。
保証外だからこそ、チャレンジして報告するんじゃん。
動くのが分かっているならこんなとこには書かないよ。
みんなの経験を少しずつ共有して解明していくのが楽しいんだよ。
6: 2020/04/08(水) 23:36:06.92
開通用のスマホ持ってたら
データー通信のみできる スマホでも例えばp20 liteでも通話までいけるな
データー通信のみできる スマホでも例えばp20 liteでも通話までいけるな
8: 2020/04/08(水) 23:46:08.82
>>6
どういうこと?楽天リンクの通話機能でってこと?
どういうこと?楽天リンクの通話機能でってこと?
10: 2020/04/08(水) 23:52:29.12
>>8
そう 認証用p30 liteにsimさして p20 liteにlinkアプリから電話番号入力後
p30 liteに届いた認証番号を入力後は電話も通信も問題なくできる
そう 認証用p30 liteにsimさして p20 liteにlinkアプリから電話番号入力後
p30 liteに届いた認証番号を入力後は電話も通信も問題なくできる
12: 2020/04/09(木) 00:50:36.50
>>10
p20にsim挿し直した時点で再度linkの認証動かないの?
p20にsim挿し直した時点で再度linkの認証動かないの?
13: 2020/04/09(木) 00:58:08.80
>>12
大丈夫 ログアウトしたまたいちからだけどね
大丈夫 ログアウトしたまたいちからだけどね
15: 2020/04/09(木) 01:16:49.94
>>13
試してみたらマジで大丈夫だったわw ありがとね!
試してみたらマジで大丈夫だったわw ありがとね!
63: 2020/04/09(木) 10:08:28.67
>>10
その方法ってP30liteとP10liteでもいける可能性あります?
既存の情報からそれは無理とかご存知だったら教えてください
その方法ってP30liteとP10liteでもいける可能性あります?
既存の情報からそれは無理とかご存知だったら教えてください
7: 2020/04/08(水) 23:41:42.19
iPhone のeSIM 対応は、三大キャリアがメインのユーザーが、データ量が足りないときに容量追加がわりに使ってもらえると、利用者広がりそう。
一年無料で使って、そこそこ使えれば、メイン回線も楽天MNOにMNPしてくれるかも。
一年無料で使って、そこそこ使えれば、メイン回線も楽天MNOにMNPしてくれるかも。
9: 2020/04/08(水) 23:47:25.51
XSは良くてXが駄目とな
なんか8はいけてたり訳わからんな
なんか8はいけてたり訳わからんな
11: 2020/04/08(水) 23:58:47.04
[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
au payなどの各企業が提供するサービスを利用するために必要なSMS(認証コード等)が受信できない場合があります
はいクソ決定
au payなどの各企業が提供するサービスを利用するために必要なSMS(認証コード等)が受信できない場合があります
はいクソ決定
35: 2020/04/09(木) 09:04:53.63
>>11
wwww
これはひどいw
wwww
これはひどいw
14: 2020/04/09(木) 01:12:06.56
【使用端末】umidigi f1
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】自動でならなかったのAPN設定手動で。rakuten.jpもここで報告されてたrakuten.jp.ingもrakuten.jp,ingも試す。
アンテナは5本確り立ってる時もあるがネットにつながらない。表示だけ…
今の所、データ通信も使えない。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】自動でならなかったのAPN設定手動で。rakuten.jpもここで報告されてたrakuten.jp.ingもrakuten.jp,ingも試す。
アンテナは5本確り立ってる時もあるがネットにつながらない。表示だけ…
今の所、データ通信も使えない。
16: 2020/04/09(木) 01:25:39.97
>>14
間違った。
rakuten.jp.imsだった。
間違った。
rakuten.jp.imsだった。
228: 2020/04/09(木) 12:30:33.34
前スレの819だけど
>>16
そのアンテナ立ってるけどデータ通信無い状態で
モバイル通信有効無効有効したら、
データ通信出来たよ
>>60
SIMをF1にしたら普通に掴むよ
https://i.imgur.com/l4eHexO.jpg
>>16
そのアンテナ立ってるけどデータ通信無い状態で
モバイル通信有効無効有効したら、
データ通信出来たよ
>>60
SIMをF1にしたら普通に掴むよ
https://i.imgur.com/l4eHexO.jpg
284: 2020/04/09(木) 13:05:07.68
>>228
simをF1にするってどうゆうこと?
もう少し詳しくお願いします。
simをF1にするってどうゆうこと?
もう少し詳しくお願いします。
419: 2020/04/09(木) 14:36:42.71
>>284
言葉足らずでスマソ
別のスマホにSIMさしてて、
一時的にF1にSIMさし変えたけど、バンド3掴むよ。
時系列だと
F1でアクチ、データ通信やSMS、電話できる事確認
↓
503LVに差し替え
↓F1でバンド3掴まないとここで見たので確認
F1に差し替え
↓さっきのスレ
503LVに差し戻し←今ここ
言葉足らずでスマソ
別のスマホにSIMさしてて、
一時的にF1にSIMさし変えたけど、バンド3掴むよ。
時系列だと
F1でアクチ、データ通信やSMS、電話できる事確認
↓
503LVに差し替え
↓F1でバンド3掴まないとここで見たので確認
F1に差し替え
↓さっきのスレ
503LVに差し戻し←今ここ
473: 2020/04/09(木) 15:15:42.99
>>419
503LV何か使うなよ
VoLTE出来ないでしょ
503LV何か使うなよ
VoLTE出来ないでしょ
24: 2020/04/09(木) 06:43:25.15
>>14
LTE onlyにはしたの?
LTE onlyにはしたの?
726: 2020/04/09(木) 18:45:58.00
>>14
*#*#4636#*#*でLTE onlyにすれば通信だけはできるようになるよ
4636が使えなければMTK Engineering Mode等のアプリを使用のこと
*#*#4636#*#*でLTE onlyにすれば通信だけはできるようになるよ
4636が使えなければMTK Engineering Mode等のアプリを使用のこと
17: 2020/04/09(木) 01:29:39.22
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
18: 2020/04/09(木) 01:42:48.98
楽天モバイル対応アンドロイドでアクティベートしたSIMをiPhoneに挿せばLINKアプリ以外は使える感じだね。
auローミングが月5GBも使えるならiPhoneも楽天に切り替えるかな。
auローミングが月5GBも使えるならiPhoneも楽天に切り替えるかな。
19: 2020/04/09(木) 02:34:11.76
20: 2020/04/09(木) 03:13:54.00
>>19
ロック解除のための暗証番号を入れるとええで
ロック解除のための暗証番号を入れるとええで
21: 2020/04/09(木) 03:48:17.62
>>20
ありがとうございます、ロック解除できました!!
ありがとうございます、ロック解除できました!!
25: 2020/04/09(木) 07:01:24.71
>>19
楽天シムで入れてその画面出た?
俺の未解除docomoスマホは出ないんだよなあ
楽天シムで入れてその画面出た?
俺の未解除docomoスマホは出ないんだよなあ
109: 2020/04/09(木) 10:51:53.25
>>25
出たよ!電源オンでいきなりこれ。
初めてだからびびったけど、通したら問題なくアクティベートいけた。。
出たよ!電源オンでいきなりこれ。
初めてだからびびったけど、通したら問題なくアクティベートいけた。。
22: 2020/04/09(木) 05:08:59.05
マジか…
23: 2020/04/09(木) 06:22:45.45
( ゚д゚)
26: 2020/04/09(木) 07:27:28.29
MVNOの楽天モバイル2回線持ってるんだけど
追加で三回線目をmno契約は出来ないの?
追加で三回線目をmno契約は出来ないの?
27: 2020/04/09(木) 07:41:38.63
で、結局、P20 Lite でアクチでき楽天linkは使えるの?
32: 2020/04/09(木) 08:53:09.13
>>27
楽天エリアなら可。エリア外だと無理。
楽天エリアなら可。エリア外だと無理。
37: 2020/04/09(木) 09:24:22.86
>>32
ありがとう
凸するか…
ありがとう
凸するか…
110: 2020/04/09(木) 10:52:00.49
>>32
アクチ後auエリアでもRINKは使えない?
アクチ後auエリアでもRINKは使えない?
150: 2020/04/09(木) 11:31:01.87
>>110
使えてる。それで1時間くらい電話した
使えてる。それで1時間くらい電話した
28: 2020/04/09(木) 07:50:17.34
MOTOROLA G7
使えないわ
手動APN設定したけどダメだった
情報出るまでしばらく様子見
使えないわ
手動APN設定したけどダメだった
情報出るまでしばらく様子見
47: 2020/04/09(木) 09:49:17.25
>>28
前スレ762のg7plusユーザです。同じく昨晩からずっとだめだったのが、今朝やっと繋がるようになった。以下参考までに。
・APNはrakuten.jpの設定そのまま
・DSDVなのでOCNと2枚刺ししてたのを、楽天sim1枚にした。
・上記状態で*#*#4636#*#*でvolte onlyに設定
・機内モードオンオフ2回ほど
で接続されるようになった
前スレ762のg7plusユーザです。同じく昨晩からずっとだめだったのが、今朝やっと繋がるようになった。以下参考までに。
・APNはrakuten.jpの設定そのまま
・DSDVなのでOCNと2枚刺ししてたのを、楽天sim1枚にした。
・上記状態で*#*#4636#*#*でvolte onlyに設定
・機内モードオンオフ2回ほど
で接続されるようになった
72: 2020/04/09(木) 10:16:06.59
>>47
ocnモバイルとの二枚刺ししてDSDVしたいんだけど、どうしても楽天が接続されなくなる。
一枚なら通話まで確認できた
ocnモバイルとの二枚刺ししてDSDVしたいんだけど、どうしても楽天が接続されなくなる。
一枚なら通話まで確認できた
272: 2020/04/09(木) 12:55:17.50
>>72
どうやらmotog7plusは「公式ではDSDSだけどauVoLTE+auVoLTEが使えるから実質DSDV」みたいな曖昧な端末らしい。
docomo+auもDSDVが確認されてるっぽいけど、docomo+楽天ではDSDVできないのかも?
また何かわかったら追記する
どうやらmotog7plusは「公式ではDSDSだけどauVoLTE+auVoLTEが使えるから実質DSDV」みたいな曖昧な端末らしい。
docomo+auもDSDVが確認されてるっぽいけど、docomo+楽天ではDSDVできないのかも?
また何かわかったら追記する
29: 2020/04/09(木) 08:14:39.54
対応端末のメーカーのスマホならだいたい行けるんかな
あとは楽天エリアで繋がってるか
あとは楽天エリアで繋がってるか
30: 2020/04/09(木) 08:20:54.17
【使用端末】Galaxy A20 SCV46
【OSバージョン】Android 9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(楽天側の問題で認証のSMSが送信されない)
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 mineoAプランだとB41に繋ぎに行くけど楽天だとB18しか掴みに行かないから逆に快適w
【OSバージョン】Android 9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(楽天側の問題で認証のSMSが送信されない)
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 mineoAプランだとB41に繋ぎに行くけど楽天だとB18しか掴みに行かないから逆に快適w
31: 2020/04/09(木) 08:23:33.79
【使用端末】R2 compact SH-M09 ちうこ ファクトリーリセット済み
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】SIM挿しただけ
【楽天Linkアクティベート】なんかセミオートで終わってた
【Link通話】発信のみ確認通話は試さず
【VoLTE】わからない。通常の電話で発信、着信のみ確認
【SMS】〇アクチの時やってたみたい
【データ通信】〇
【テザリング】○USBのみ確認。端末の置き場所のせいかもしれないけどすでに遅い。光回線引いてるけど比べるとウェブ閲覧もっさり。
【LTE only設定】 わからない試してない
【備考】一年後も速かったら光と置き換えようかと思ってたが、甘かったか。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】SIM挿しただけ
【楽天Linkアクティベート】なんかセミオートで終わってた
【Link通話】発信のみ確認通話は試さず
【VoLTE】わからない。通常の電話で発信、着信のみ確認
【SMS】〇アクチの時やってたみたい
【データ通信】〇
【テザリング】○USBのみ確認。端末の置き場所のせいかもしれないけどすでに遅い。光回線引いてるけど比べるとウェブ閲覧もっさり。
【LTE only設定】 わからない試してない
【備考】一年後も速かったら光と置き換えようかと思ってたが、甘かったか。
33: 2020/04/09(木) 08:54:46.49
38: 2020/04/09(木) 09:27:29.63
>>33
端末は何を使っていますか?
50Mbpsとか絶対出ないだろって思って買った端末の
OPPO A5 2020が100Mbps近く出ていて嬉しい限り
端末によっては170Mbpsとか出るみたいですね
端末は何を使っていますか?
50Mbpsとか絶対出ないだろって思って買った端末の
OPPO A5 2020が100Mbps近く出ていて嬉しい限り
端末によっては170Mbpsとか出るみたいですね
219: 2020/04/09(木) 12:25:57.80
>>33
au電波の説は?
au電波の説は?
34: 2020/04/09(木) 09:02:19.22
ドコモのAQUOS sense2で開通された方いますか?
36: 2020/04/09(木) 09:20:11.86
テンプレ
【使用端末 galaxyS9+ scv39(au・SIMロック解除)】
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天Linkアクティベートをしたくて出てくる電話番号にそのままsms送信を何回押しても下に失敗!もう一度やり直してくださいと出てしまう
何故だろう…
【使用端末 galaxyS9+ scv39(au・SIMロック解除)】
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天Linkアクティベートをしたくて出てくる電話番号にそのままsms送信を何回押しても下に失敗!もう一度やり直してくださいと出てしまう
何故だろう…
40: 2020/04/09(木) 09:36:46.52
>>36
昨日から全く同じ環境で、全く同じ症状
昨日から全く同じ環境で、全く同じ症状
39: 2020/04/09(木) 09:32:53.06
【使用端末】xiaomi qin2
【OSバージョン】Android 9 go
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
SMSの送信に失敗する
【Link通話】×
【VoLTE】☓
ネットワークビジー
【SMS】X
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】済
【備考】 屋外でしか電波掴まない
【OSバージョン】Android 9 go
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
SMSの送信に失敗する
【Link通話】×
【VoLTE】☓
ネットワークビジー
【SMS】X
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】済
【備考】 屋外でしか電波掴まない
41: 2020/04/09(木) 09:38:26.76
もしかしてみんな契約してから試してるの?
46: 2020/04/09(木) 09:47:45.72
>>41
だってサブ回線で遊んでんだもん
だってサブ回線で遊んでんだもん
195: 2020/04/09(木) 12:12:57.77
>>41
契約無しで楽天SIMを入手する方法を教えて欲しい
契約者から借りるのは無しで
契約無しで楽天SIMを入手する方法を教えて欲しい
契約者から借りるのは無しで
42: 2020/04/09(木) 09:38:51.15
結構Twitterではつかえない報告多いね
通信できないとか、できてもアンテナ立たないとか、通話がダメとか
通信できないとか、できてもアンテナ立たないとか、通話がダメとか
43: 2020/04/09(木) 09:39:35.81
サイト落ちてんな
44: 2020/04/09(木) 09:41:34.19
諦めたけどポイントだけはくれよ
45: 2020/04/09(木) 09:45:51.51
物理simからesimに変更した場合って物理simはもう使えなくなるの?
48: 2020/04/09(木) 09:54:45.44
【使用端末】doxomo SH-01L sense2 SIMロック解除済
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】設定できない表示が出る
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】x
【SMS】x×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
SIMを入れたら電番は書き込まれた模様。
(電話番号表示が出た)
電話発信したところ呼び出し音がした
データは接続できていないまま。
音声も現在は接続できていない。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】設定できない表示が出る
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】x
【SMS】x×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
SIMを入れたら電番は書き込まれた模様。
(電話番号表示が出た)
電話発信したところ呼び出し音がした
データは接続できていないまま。
音声も現在は接続できていない。
49: 2020/04/09(木) 09:57:39.71
いつまで出荷準備中なんだよー。
eSIM化出来ないじゃん。
過去スレにeSIM化有料になったって書いてあったけど、無料サポ組はもう契約内容表示されてるの?
eSIM化出来ないじゃん。
過去スレにeSIM化有料になったって書いてあったけど、無料サポ組はもう契約内容表示されてるの?
67: 2020/04/09(木) 10:09:58.08
>>49
なったつうかサービス開始時には有料になると前から告知してた
なったつうかサービス開始時には有料になると前から告知してた
50: 2020/04/09(木) 09:57:42.68
zenfone3国内版はデータ通信は出来てアクティベーション不可なの?
80: 2020/04/09(木) 10:22:19.33
>>50
過去スレで報告あったけど楽天エリアだとアクディベートも出来るみたいだけどほんまなのかな?
誰か知ってる人いませんか
過去スレで報告あったけど楽天エリアだとアクディベートも出来るみたいだけどほんまなのかな?
誰か知ってる人いませんか
51: 2020/04/09(木) 09:58:41.52
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】xiaomi redmi note 7 pro
【OSバージョン】 android10 (MIUI11)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【LTE only設定】済
【OSバージョン】 android10 (MIUI11)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【LTE only設定】済
52: 2020/04/09(木) 10:00:29.22
ソフトバンク XPERIA XZ2
自宅auローミングエリアでは何も出来なかったが
今日楽天エリアでアクティベーション、リンク登録できました。
auローミングエリアでダメな人は楽天エリア行くと改善するかも
自宅auローミングエリアでは何も出来なかったが
今日楽天エリアでアクティベーション、リンク登録できました。
auローミングエリアでダメな人は楽天エリア行くと改善するかも
59: 2020/04/09(木) 10:03:51.58
>>52
そらバンド対応してないと無理やろ
キャリア端末は対応バンド調べような
バンド対応してても駄目な端末あるのも認識必要
そらバンド対応してないと無理やろ
キャリア端末は対応バンド調べような
バンド対応してても駄目な端末あるのも認識必要
53: 2020/04/09(木) 10:00:36.61
XiaomiやHUAWEIは優秀だな
55: 2020/04/09(木) 10:02:17.30
>>53
そりゃ世界中で販売してるし
そりゃ世界中で販売してるし
68: 2020/04/09(木) 10:10:42.21
>>53
mix2(s)とか多バンド対応機種はこういう時便利だわな
mix2(s)とか多バンド対応機種はこういう時便利だわな
608: 2020/04/09(木) 17:23:28.94
>>53
こういう所の中華は有能。
こういう所の中華は有能。
54: 2020/04/09(木) 10:02:08.08
SIMロック解除済みのSO-02Jなんだけど、アンテナピクトがたたない。
auエリアじゃできないってこと?
3キャリアの電波は掴んでるんだけど、家のマークに/が入ってる。
どう設定すればいいのか教えて下さい。
auエリアじゃできないってこと?
3キャリアの電波は掴んでるんだけど、家のマークに/が入ってる。
どう設定すればいいのか教えて下さい。
57: 2020/04/09(木) 10:03:42.03
>>54
auの中でもバンド18対応じゃなきゃだめ その端末は非対応
楽天エリアに引っ越しましょう
auの中でもバンド18対応じゃなきゃだめ その端末は非対応
楽天エリアに引っ越しましょう
69: 2020/04/09(木) 10:12:03.84
>>57
>>58
えっ!?そうなんですか?
じゃau端末購入しないとダメってことですか?
>>58
えっ!?そうなんですか?
じゃau端末購入しないとダメってことですか?
76: 2020/04/09(木) 10:20:23.13
>>69
simフリーでもキャリア端末でも
対応バント調べて対応してるか
判断出来ないなら
楽天で対応端末購入しとけ
simフリーでもキャリア端末でも
対応バント調べて対応してるか
判断出来ないなら
楽天で対応端末購入しとけ
107: 2020/04/09(木) 10:49:42.25
>>57
band26でもOKだろ?
18と26はどちらか対応でOKのはず
band26でもOKだろ?
18と26はどちらか対応でOKのはず
58: 2020/04/09(木) 10:03:42.59
>>54
だから、ドコモはband18に対応してないって何度言えばわかるんだよ
だから、ドコモはband18に対応してないって何度言えばわかるんだよ
56: 2020/04/09(木) 10:03:17.59
ピクト立たずに途方にくれてたが設定は間違えてなかった
これ楽天エリアが鬼門だな
これ楽天エリアが鬼門だな
60: 2020/04/09(木) 10:05:22.02
UMIDIGIのF1データ通信だけ出来たけどRakutenエリアなのにauのB18しか掴まないな。
http://imgur.com/0RmnxpN.png
http://imgur.com/0RmnxpN.png
71: 2020/04/09(木) 10:12:48.48
>>60
F2も挙動一緒なんだよな
F2のスレに全て動作したと報告あるけど
さっぱり分からん
電話番号すら振ってこないし
データ通信しか確認出来てない
F2も挙動一緒なんだよな
F2のスレに全て動作したと報告あるけど
さっぱり分からん
電話番号すら振ってこないし
データ通信しか確認出来てない
85: 2020/04/09(木) 10:30:00.54
>>71
本当かどうかわからないが楽天対応機種にてsim入れて認証コードをUMIDIGIに入力すれば通話できるかも知れない。
但し確認でしてるのはHUAWEI製のスマホだけどな。
本当かどうかわからないが楽天対応機種にてsim入れて認証コードをUMIDIGIに入力すれば通話できるかも知れない。
但し確認でしてるのはHUAWEI製のスマホだけどな。
111: 2020/04/09(木) 10:52:08.04
>>85
それは出来るんかもね
とりあえずoppop楽天対象端末にSIM挿して暫く放置で
番号焼かれてLink認証させた
umidigi 側に認証SIM挿すと少し挙動変わって、失敗しました の表示が無くなって端末側でコード受け取れない状況に代わったが変わらずデータ通信以外は引き続き×
何かの設定で解消出来るのかどうか
それは出来るんかもね
とりあえずoppop楽天対象端末にSIM挿して暫く放置で
番号焼かれてLink認証させた
umidigi 側に認証SIM挿すと少し挙動変わって、失敗しました の表示が無くなって端末側でコード受け取れない状況に代わったが変わらずデータ通信以外は引き続き×
何かの設定で解消出来るのかどうか
171: 2020/04/09(木) 11:47:44.79
>>111
やっぱりUMIDIGIは通話は無料なのかもね。諦めて昨夜オッポー注文した(笑)
明日届くから楽しみ。
やっぱりUMIDIGIは通話は無料なのかもね。諦めて昨夜オッポー注文した(笑)
明日届くから楽しみ。
61: 2020/04/09(木) 10:06:03.45
いまだにご契約内容なしのステータス
62: 2020/04/09(木) 10:06:57.20
ブロガーかYouTubeあたりが SiM フリーで売れまくったP20Liteあたりでちゃんアクチする手順を手取り足取り詳しく公開してほしい
64: 2020/04/09(木) 10:09:10.64
つか、c635のp20 Liteは楽天エリアなら楽天販売動作保証端末と同様にフルに使えるということが確定したのかな?
70: 2020/04/09(木) 10:12:45.61
>>64
link通話、受信はできるけど
普通の通話はできない
link通話、受信はできるけど
普通の通話はできない
75: 2020/04/09(木) 10:20:12.90
>>70
てことはSMSアクチはできて3300+3000円は大丈夫つうこと?
てことはSMSアクチはできて3300+3000円は大丈夫つうこと?
83: 2020/04/09(木) 10:24:48.68
>>75
だと思ってるよ
実際テンプレのVoLTE以外は○で今も普通に動いてる
だと思ってるよ
実際テンプレのVoLTE以外は○で今も普通に動いてる
87: 2020/04/09(木) 10:33:45.12
>>83
サンクス
楽天エリアのど真ん中だから申し込んでみるわ
都市部で周りはビルだらけだから楽天電波がどれだけ入るか分からんけどauも普通に入るし
アクチとか設定時だけは電波の強い駅前とかに行くかな
サンクス
楽天エリアのど真ん中だから申し込んでみるわ
都市部で周りはビルだらけだから楽天電波がどれだけ入るか分からんけどauも普通に入るし
アクチとか設定時だけは電波の強い駅前とかに行くかな
94: 2020/04/09(木) 10:38:55.10
>>87
補足だけど楽天エリア内p20liteていう同じ条件で
できた人とできなかった人いて
解決してないから注意な
補足だけど楽天エリア内p20liteていう同じ条件で
できた人とできなかった人いて
解決してないから注意な
126: 2020/04/09(木) 11:08:09.11
>>94
サンクス
うーん…そういう情報あると躊躇してしまう
ちなみに本契約の申し込み期限は4月14日まで
サンクス
うーん…そういう情報あると躊躇してしまう
ちなみに本契約の申し込み期限は4月14日まで
604: 2020/04/09(木) 17:19:43.05
>>75
VoLTE通じないけどLink使えているから開通済みになっている。
VoLTE通じないけどLink使えているから開通済みになっている。
609: 2020/04/09(木) 17:23:29.66
>>604
開通済みさえ出たらマイ楽天モバイルで準備中でもポイント還元はOK?
開通済みさえ出たらマイ楽天モバイルで準備中でもポイント還元はOK?
613: 2020/04/09(木) 17:25:49.12
>>609
駄目なら凸するぜ!
駄目なら凸するぜ!
611: 2020/04/09(木) 17:23:43.12
>>604
VoLTE通じないってどうやったら分かるんですか?
楽天LINKから電話かけられるか通じないかだけじゃないんですか?
VoLTE通じないってどうやったら分かるんですか?
楽天LINKから電話かけられるか通じないかだけじゃないんですか?
614: 2020/04/09(木) 17:25:57.84
>>611
volteってスマホの上に表示出るやろ
volteってスマホの上に表示出るやろ
618: 2020/04/09(木) 17:27:32.30
>>614
そんなのがあるんですか!
それが出ていないってことはダメだってことだったんですね…m(_ _;)m
そんなのがあるんですか!
それが出ていないってことはダメだってことだったんですね…m(_ _;)m
617: 2020/04/09(木) 17:26:57.22
>>611
標準ダイヤラーで発着信が出来ない
標準ダイヤラーで発着信が出来ない
625: 2020/04/09(木) 17:28:55.35
>>604 >>617
ありがとうございました
ありがとうございました
65: 2020/04/09(木) 10:09:31.97
明らかに対応してても何故か使えない機種はある
そういう機種は対象機種でSMS認証したSIMなら普通に使える
絶対楽天側がなんかやってるわ
そういう機種は対象機種でSMS認証したSIMなら普通に使える
絶対楽天側がなんかやってるわ
66: 2020/04/09(木) 10:09:47.63
情弱多すぎて笑えない
APNの設定すら自分でできないガイジが楽天モバイル使おうとするなよ
APNの設定すら自分でできないガイジが楽天モバイル使おうとするなよ
73: 2020/04/09(木) 10:17:59.57
【使用端末】Mate10pro simフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 パートナーエリアだとアクティベート不可
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 パートナーエリアだとアクティベート不可
78: 2020/04/09(木) 10:21:37.85
>>73
Huaweiはみんな同じような感じか
優秀やね
メインで使わないなら金のかかる通常電話はできないほうがむしろいいよね
Huaweiはみんな同じような感じか
優秀やね
メインで使わないなら金のかかる通常電話はできないほうがむしろいいよね
74: 2020/04/09(木) 10:19:58.77
【使用端末】VAIO phone Biz VPB0511S
【OSバージョン】 Windows10 Mobile 1607
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】ng
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
他端末にてSIMアクティベート後にデータ通信だけは可能。
通話/SMSは不可能。
【OSバージョン】 Windows10 Mobile 1607
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】ng
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
他端末にてSIMアクティベート後にデータ通信だけは可能。
通話/SMSは不可能。
77: 2020/04/09(木) 10:21:13.07
Pixel3
電話番号:不明
マイ楽天のステータス:アクチベーション済み
通信はできてる
はよ楽天LINK使いたい…どうすりゃいいの
電話番号:不明
マイ楽天のステータス:アクチベーション済み
通信はできてる
はよ楽天LINK使いたい…どうすりゃいいの
79: 2020/04/09(木) 10:21:41.71
iphone8 データ通信◯ 通話ダメ
81: 2020/04/09(木) 10:24:35.95
>>79
出来たのか
iPhone8で全然ダメな人と通信OKの人の差はなんなんや…
出来たのか
iPhone8で全然ダメな人と通信OKの人の差はなんなんや…
101: 2020/04/09(木) 10:43:33.60
>>79
うちでiPhoneSEと7、Xで試した
機内モードon→offで回線探しに行き、Rakuten表示(アンテナ1本)→10秒くらいで圏外表示
クルマで流してみたら時折電波掴むけど、やっぱりアンテナは1本
エリアがダメかと思ってpalm phone で試したら普通にアンテナ4本
iPhone8と11もあるから時間見てやってみる
当分トライ&エラーで遊べそう
うちでiPhoneSEと7、Xで試した
機内モードon→offで回線探しに行き、Rakuten表示(アンテナ1本)→10秒くらいで圏外表示
クルマで流してみたら時折電波掴むけど、やっぱりアンテナは1本
エリアがダメかと思ってpalm phone で試したら普通にアンテナ4本
iPhone8と11もあるから時間見てやってみる
当分トライ&エラーで遊べそう
162: 2020/04/09(木) 11:42:04.53
>>79,81,99,101,145
それらってR-SIMの下駄を履かせてるからじゃ?
SEも出来ているのはR-SIMを挟んでいるからと報告ある
それらってR-SIMの下駄を履かせてるからじゃ?
SEも出来ているのはR-SIMを挟んでいるからと報告ある
82: 2020/04/09(木) 10:24:41.26
設定画面で電話番号が出ないってのは
楽天側でまだSIMが有効化されてないって事なのかな
楽天側でまだSIMが有効化されてないって事なのかな
84: 2020/04/09(木) 10:27:37.70
【使用端末(SIMフリ)】Huawei nova 3 ocn版
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】
86: 2020/04/09(木) 10:31:53.51
umidigi、楽天エリア外での開通報告ある?
88: 2020/04/09(木) 10:34:16.88
しゃあないから明け方TryUQ申し込んだのに
IIJの100円復活してて申し込んだからnova lite発注のメールが二通同時に来たわ
IIJの100円復活してて申し込んだからnova lite発注のメールが二通同時に来たわ
89: 2020/04/09(木) 10:35:06.32
昨日速い速い言ってた者だけど、
朝起きたら契約完了してて昨日入れなかったmy楽天入れるようになってたんだが、
auの2GB速攻で使い切ってて草
楽天エリアの中心地に住んでるのに勝手にauにつながるのかよw
朝起きたら契約完了してて昨日入れなかったmy楽天入れるようになってたんだが、
auの2GB速攻で使い切ってて草
楽天エリアの中心地に住んでるのに勝手にauにつながるのかよw
93: 2020/04/09(木) 10:38:33.62
>>89
ワロタ
データ制限モードのボタンを予めオンにしとけば勝手にギガ消費されることはないのかな(その代わり現状だと128kbps?)
ワロタ
データ制限モードのボタンを予めオンにしとけば勝手にギガ消費されることはないのかな(その代わり現状だと128kbps?)
104: 2020/04/09(木) 10:46:14.16
>>89
1Mbps安定してるか計測してみてくれw
1Mbps安定してるか計測してみてくれw
252: 2020/04/09(木) 12:43:41.58
>>104
別の者だが安定してるよ
きっちり0.99Mbpsぐらい上りも下りもなw
別の者だが安定してるよ
きっちり0.99Mbpsぐらい上りも下りもなw
90: 2020/04/09(木) 10:35:08.62
楽天エリアでLinkアクチできてパートナーエリアでできないって大問題だろ
楽天側でどうにかしろよ
楽天側でどうにかしろよ
91: 2020/04/09(木) 10:35:35.80
うぉ、急に進んでeSIM化出来た!
やっぱ有料だったけど。
やっぱ有料だったけど。
92: 2020/04/09(木) 10:36:51.01
ノバライト3なら不人気のUQ版でさえ簡単過ぎたぞ
95: 2020/04/09(木) 10:38:59.09
scv38の楽天エリアでテザリングってできた人いる?
244: 2020/04/09(木) 12:38:13.07
>>95
SCV38(Galaxy S9)SIMフリー版、私の環境ではテザリング不可@auエリア、ですね。
SCV38(Galaxy S9)SIMフリー版、私の環境ではテザリング不可@auエリア、ですね。
96: 2020/04/09(木) 10:39:50.70
手持ちのP20Lite(UQ版・泥9/19.6アップデート)ではSMS不着病が出るので
これ1台しかない場合は他社SIMとのDSSSにして(なぜか制限が外れている)
他社シムを有効にして楽天Linkのコード発行を行い20秒後くらいに楽天シムを有効にすると着信することがある。
最新のアップグレードではどうなるかは不明。
以上千ラシの裏。
これ1台しかない場合は他社SIMとのDSSSにして(なぜか制限が外れている)
他社シムを有効にして楽天Linkのコード発行を行い20秒後くらいに楽天シムを有効にすると着信することがある。
最新のアップグレードではどうなるかは不明。
以上千ラシの裏。
418: 2020/04/09(木) 14:35:29.04
>>96
そういやUQ版9にアップデートしたときだったかに
塞がれてたDSSS使えるようになったらしいね
そういやUQ版9にアップデートしたときだったかに
塞がれてたDSSS使えるようになったらしいね
97: 2020/04/09(木) 10:39:52.73
【使用端末】P20lite simフリー
【OSバージョン】 9.1.0.311
【ビルド番号】C635
【エリア】楽天
【APN設定】テンプレ
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】済
楽天linkから認証コードの送信は成功しているようだが端末で受信ができない
端末で電話番号の確認もできていないがこれは待てば解消する問題?
【OSバージョン】 9.1.0.311
【ビルド番号】C635
【エリア】楽天
【APN設定】テンプレ
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】済
楽天linkから認証コードの送信は成功しているようだが端末で受信ができない
端末で電話番号の確認もできていないがこれは待てば解消する問題?
103: 2020/04/09(木) 10:45:07.67
>>97
全く同じ環境で昨日すんなりできた
楽天側の問題じゃないかな
全く同じ環境で昨日すんなりできた
楽天側の問題じゃないかな
105: 2020/04/09(木) 10:46:49.77
>>97
楽天エリアに行かないとSMS受信しないよ
44011につながった瞬間認証コードのラッシュが来る
楽天エリアに行かないとSMS受信しないよ
44011につながった瞬間認証コードのラッシュが来る
256: 2020/04/09(木) 12:46:51.09
>>105
俺はauエリアで認証したぞ
俺はauエリアで認証したぞ
127: 2020/04/09(木) 11:09:36.08
>>97
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
184: 2020/04/09(木) 12:04:11.01
>>97だが
p20liteで楽天linkのsms認証以降も成功している人は
楽天エリア内でsimアクティベートの数時間後に端末で電話番号を認識して
認証番号が一気に届いた感じ?
自分は今日の8時過ぎに始めたからタイムラグがあるならまだなのかも
p20liteで楽天linkのsms認証以降も成功している人は
楽天エリア内でsimアクティベートの数時間後に端末で電話番号を認識して
認証番号が一気に届いた感じ?
自分は今日の8時過ぎに始めたからタイムラグがあるならまだなのかも
98: 2020/04/09(木) 10:41:10.04
【使用端末】simフリー d-01j
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】- rakuten端末で実施
【楽天Linkアクティベート】×
【通話】×
【SMS】×
【データ通信】×
【備考】sim認識せず
うーん
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】- rakuten端末で実施
【楽天Linkアクティベート】×
【通話】×
【SMS】×
【データ通信】×
【備考】sim認識せず
うーん
229: 2020/04/09(木) 12:30:46.37
>>98
その端末、B18、26対応してないんじゃ?
その端末、B18、26対応してないんじゃ?
444: 2020/04/09(木) 14:53:24.05
>>229
orz
出直してきます
orz
出直してきます
99: 2020/04/09(木) 10:41:22.01
iPhone8使えてる報告チラホラあるけど、ガセじゃないの?
106: 2020/04/09(木) 10:47:41.81
>>99
ガセじゃないでしょ 先行サポーターからちらほら報告あったはず
ガセじゃないでしょ 先行サポーターからちらほら報告あったはず
100: 2020/04/09(木) 10:41:39.37
nova3で色々試してもLinkで番号送信失敗するんだけどもうどうすればいいかわからん
114: 2020/04/09(木) 10:57:25.16
>>100
今の設定を書き込みしないとアドバイスしようが無いぞ…
自分はnova3 OCNの赤色で使えてるよ。
今の設定を書き込みしないとアドバイスしようが無いぞ…
自分はnova3 OCNの赤色で使えてるよ。
128: 2020/04/09(木) 11:12:25.90
>>114
APNは手動でrakuten.jp
MCC440,MNC11
APNタイプdefault,supl,tethr
APNプロトコルIPv4/IPv6
ベアラーLTE
他は未設定
場所は大阪の梅田だからエリア圏のはずなんだけど...
APNは手動でrakuten.jp
MCC440,MNC11
APNタイプdefault,supl,tethr
APNプロトコルIPv4/IPv6
ベアラーLTE
他は未設定
場所は大阪の梅田だからエリア圏のはずなんだけど...
160: 2020/04/09(木) 11:39:09.94
>>128
自分の設定は
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
APNローミングプロトコルは入れて無いのかな?
自分も大阪市内南部だけどアプリ等でband3掴んでるか確認出来る?
自分の設定は
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
APNローミングプロトコルは入れて無いのかな?
自分も大阪市内南部だけどアプリ等でband3掴んでるか確認出来る?
179: 2020/04/09(木) 11:57:15.46
>>160
調べたらBand3でちゃんと楽天回線だった...ローミングのほうも一応入れてるから上の渋滞てのがそうだと思うから気長に待つよ
調べたらBand3でちゃんと楽天回線だった...ローミングのほうも一応入れてるから上の渋滞てのがそうだと思うから気長に待つよ
151: 2020/04/09(木) 11:33:11.14
>>100
どうもどうやら渋滞しているだけらしい。
オレも送信失敗する。
どうもどうやら渋滞しているだけらしい。
オレも送信失敗する。
181: 2020/04/09(木) 11:57:40.62
>>151
ありがと待つしかないね
ありがと待つしかないね
102: 2020/04/09(木) 10:44:58.08
放置プレイ有効説!
108: 2020/04/09(木) 10:51:17.48
楽天エリア内じゃないとLinkアクティベートできない事は事前に説明しとくべきだよな
117: 2020/04/09(木) 11:00:14.56
>>108
昨日の昼は楽天エリア外でもできたので、
楽天側がパンクしてるだけかと。
昨日の昼は楽天エリア外でもできたので、
楽天側がパンクしてるだけかと。
121: 2020/04/09(木) 11:02:57.64
>>117
対象外機種は無理な場合が多いなようだよ。
対象外機種は無理な場合が多いなようだよ。
289: 2020/04/09(木) 13:08:40.58
>>108
パートナーエリアで普通にできたけど?
パートナーエリアで普通にできたけど?
298: 2020/04/09(木) 13:14:59.85
>>108
auエリアでも問題ないぞ
auエリアでも問題ないぞ
112: 2020/04/09(木) 10:53:03.14
リンク通話できない人へ
番号ボタンの下の通話ボタンじゃなくて、右上の履歴のとこの通話ボタン押すと通話できましたよ
番号ボタンの下の通話ボタンじゃなくて、右上の履歴のとこの通話ボタン押すと通話できましたよ
113: 2020/04/09(木) 10:54:35.01
楽天リンクがダウンロードできん
115: 2020/04/09(木) 10:57:48.59
【使用端末】Huawei P30 lite(ocn モバイルで購入)
【OSバージョン】 androi10更新済 ビルドC635E3R2P4
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
当初、電話番号が自動設定されませんでしたが、今は自動設定。認証コードが返ってこないために、失敗、もう一度やり直して下さい の表示。
【Link通話】×
【VoLTE】×
Androidの設定画面で楽天SIMはVolte通話を選択できない状態。(OCNのSIMでは選択可能)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【通話】○
電話、データ通信、SMS送信は出来ており、普段使うには問題はない。楽天リンクと認証だけが問題。
【OSバージョン】 androi10更新済 ビルドC635E3R2P4
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
当初、電話番号が自動設定されませんでしたが、今は自動設定。認証コードが返ってこないために、失敗、もう一度やり直して下さい の表示。
【Link通話】×
【VoLTE】×
Androidの設定画面で楽天SIMはVolte通話を選択できない状態。(OCNのSIMでは選択可能)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【通話】○
電話、データ通信、SMS送信は出来ており、普段使うには問題はない。楽天リンクと認証だけが問題。
164: 2020/04/09(木) 11:43:10.28
>>115
APNの設定確かめてみた?
自動だと未設定のままの事あるよ
APNの設定確かめてみた?
自動だと未設定のままの事あるよ
116: 2020/04/09(木) 10:58:56.38
【使用端末】Huawei nova lite 3 for UQ
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】他の端末で実施
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 報告多数だと思いますが一応...
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】他の端末で実施
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 報告多数だと思いますが一応...
119: 2020/04/09(木) 11:01:39.80
>>116
SIMアクティベートはiphoneでやったの?
SIMアクティベートはiphoneでやったの?
145: 2020/04/09(木) 11:25:42.82
>>119
iPhone8に刺しただけで、my楽天モバイル上では開通扱いになっていました。
iPhone8に刺しただけで、my楽天モバイル上では開通扱いになっていました。
118: 2020/04/09(木) 11:01:09.67
何故かesimを削除するとかいうガイジ行動にはしってしまった…。オワタ
124: 2020/04/09(木) 11:05:52.59
>>118
クソワロタ また3000円取られるのかな
クソワロタ また3000円取られるのかな
146: 2020/04/09(木) 11:26:28.00
>>124
3000円払った。ガイジすぎる。罰として3日間昼飯飯抜くわ…。
3000円払った。ガイジすぎる。罰として3日間昼飯飯抜くわ…。
122: 2020/04/09(木) 11:02:59.22
LINKのsms送信認証ってお金かかるの?
届かないから100回ぐらい連打したんだけど
届かないから100回ぐらい連打したんだけど
138: 2020/04/09(木) 11:22:47.24
>>122
基本送信金要るけどこう言う手続きのはキャリア側が負担とかじゃなかった?
基本送信金要るけどこう言う手続きのはキャリア側が負担とかじゃなかった?
153: 2020/04/09(木) 11:34:09.98
>>122
そもそも送信失敗して送ってないのでは?
そもそも送信失敗して送ってないのでは?
123: 2020/04/09(木) 11:03:07.73
SIMアクティベートって最初からされてるから項目要らなくね?
125: 2020/04/09(木) 11:06:39.87
>>123
SIMアクティベートは電話番号焼く作業という認識だが
電話番号は最初からは焼かれてないと思うが
SIMアクティベートは電話番号焼く作業という認識だが
電話番号は最初からは焼かれてないと思うが
129: 2020/04/09(木) 11:13:55.36
ひばりヶ丘(東京の)の辺り、楽天回線エリアのはずだが44011立ってない。
130: 2020/04/09(木) 11:15:49.64
RenoA不安定過ぎる
データ使い物にならん
データ使い物にならん
131: 2020/04/09(木) 11:16:26.82
【使用端末】au SCV31(Galaxy S6 edge) SIMロック解除済み
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】急にSIMが認識されなくなったり不安定
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】急にSIMが認識されなくなったり不安定
132: 2020/04/09(木) 11:18:25.90
【使用端末】HUAWAY P8 MAX(国内購入SIMフリー)
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SMSは普通に受信するが、楽天Linkへの送信ができずアクティできない
【エリア】楽天回線エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SMSは普通に受信するが、楽天Linkへの送信ができずアクティできない
133: 2020/04/09(木) 11:18:51.94
完璧に楽天エリア外な自分でもデータ通信だけは利用できるの?
端末はB18対応してるHUAWEIのSIMフリー版P20
3300ポイントと通話は諦めてる
端末はB18対応してるHUAWEIのSIMフリー版P20
3300ポイントと通話は諦めてる
621: 2020/04/09(木) 17:28:29.36
>>133
同じ端末だけどできたよ
その状態で楽天エリアまで行ったらsimに番号が表示されて楽天linkが使えるようになった
でも普通の通話は今のところ無理
同じ端末だけどできたよ
その状態で楽天エリアまで行ったらsimに番号が表示されて楽天linkが使えるようになった
でも普通の通話は今のところ無理
134: 2020/04/09(木) 11:19:00.65
まじ?
楽天モバイル UN-LIMITは本当に無制限?楽天の自社電波エリアにて試した。
https://www.arakawasblog.com/?p=4083
10GB超過で通信速度制限が発生
10GBの通信を行ったあと、通信速度は上下とも1Mbpsに制限されていた。
楽天モバイルの言う「公平にサービスを提供するための制御」というのは、10GB/日であるようだ。
1Mbpsだとどれくらい遅いのか
実際、上下1Mbpsという速度は、高速ではないが実用に耐えない速度というわけでもない。
メールやインターネットの閲覧などでは大きな問題はない。
動画も画質設定によっては問題なく再生できるし、音楽のストリーミングだって基本的に問題がない。
そのため、128kbpsに通信が制限されたときのような、何も出来ないような絶望感はない。
しかし、楽天モバイルは、無制限という宣伝だけを大きく書くだけではなく、注釈に
「10GB超過時に1Mbpsに制限する」という旨の説明はするべきでは無いかと感じた。
楽天モバイル UN-LIMITは本当に無制限?楽天の自社電波エリアにて試した。
https://www.arakawasblog.com/?p=4083
10GB超過で通信速度制限が発生
10GBの通信を行ったあと、通信速度は上下とも1Mbpsに制限されていた。
楽天モバイルの言う「公平にサービスを提供するための制御」というのは、10GB/日であるようだ。
1Mbpsだとどれくらい遅いのか
実際、上下1Mbpsという速度は、高速ではないが実用に耐えない速度というわけでもない。
メールやインターネットの閲覧などでは大きな問題はない。
動画も画質設定によっては問題なく再生できるし、音楽のストリーミングだって基本的に問題がない。
そのため、128kbpsに通信が制限されたときのような、何も出来ないような絶望感はない。
しかし、楽天モバイルは、無制限という宣伝だけを大きく書くだけではなく、注釈に
「10GB超過時に1Mbpsに制限する」という旨の説明はするべきでは無いかと感じた。
139: 2020/04/09(木) 11:23:53.94
>>136
× 99ギガ
。 9.9ギガ
× 99ギガ
。 9.9ギガ
144: 2020/04/09(木) 11:25:22.05
>>136
俺は固定の光回線引いてるから関係ないが、とはいえあれだけ無制限を謳っているんだからちゃんと注釈で入れるべきだろ
俺は固定の光回線引いてるから関係ないが、とはいえあれだけ無制限を謳っているんだからちゃんと注釈で入れるべきだろ
159: 2020/04/09(木) 11:38:56.50
>>134
開通作業の意味もわからん奴が書き込みするな。
開通作業の意味もわからん奴が書き込みするな。
173: 2020/04/09(木) 11:50:38.32
>>134
ソシャゲのリセマラ30回もしたら10G行くしな
ソシャゲのリセマラ30回もしたら10G行くしな
135: 2020/04/09(木) 11:22:14.27
1日で10GBも消費するアホに合わせていたら安く提供できないだろ
137: 2020/04/09(木) 11:22:43.49
むしろ10GBとか良心的やんけ
140: 2020/04/09(木) 11:24:27.88
リンクのアイコン、出会い系みたいじゃね?
141: 2020/04/09(木) 11:24:48.75
動画毎日見てたらすぐだろ10Gとか
149: 2020/04/09(木) 11:29:45.75
>>141
Win10をDLした日に動画を存分に見たって10Gなんて超えないわ
お前はHDエロ動画を24時間垂れ流してるのか?
そういう基地だけに規制を掛けるだけだし、掛けるべきだろ
Win10をDLした日に動画を存分に見たって10Gなんて超えないわ
お前はHDエロ動画を24時間垂れ流してるのか?
そういう基地だけに規制を掛けるだけだし、掛けるべきだろ
155: 2020/04/09(木) 11:35:00.12
>>149
アマプラ見てたら超えるわ
アマプラ見てたら超えるわ
231: 2020/04/09(木) 12:31:34.19
>>155
超えないよ
映画1本でも500MBくらいだぞ?
超えないよ
映画1本でも500MBくらいだぞ?
259: 2020/04/09(木) 12:49:00.56
>>231
アベマ見てると10GBなんてすぐだよw
最近コロナで仕事中暇なときに見てるから速攻でパケット溶けていくよ!
アベマ見てると10GBなんてすぐだよw
最近コロナで仕事中暇なときに見てるから速攻でパケット溶けていくよ!
300: 2020/04/09(木) 13:18:07.30
>>259
>>264
バカだろ。無圧縮の動画でさえ1時間1GBだぞ?
1日10時間動画みてるのか?
>>264
バカだろ。無圧縮の動画でさえ1時間1GBだぞ?
1日10時間動画みてるのか?
323: 2020/04/09(木) 13:31:45.99
>>300
検証のつもりで今日はいつもより動画垂れ流ししてるよw
iPadにテザリングさせて見てない動画流しながらテザリング元のスマホでアベマ最高画質とか午前中で3GB使った
普段は月間70GB以下かなfuji100GBsim使ってる
検証のつもりで今日はいつもより動画垂れ流ししてるよw
iPadにテザリングさせて見てない動画流しながらテザリング元のスマホでアベマ最高画質とか午前中で3GB使った
普段は月間70GB以下かなfuji100GBsim使ってる
589: 2020/04/09(木) 17:07:18.07
>>300
>バカだろ。無圧縮の動画でさえ1時間1GBだぞ?
2時間4.5GBのDVDや2時間45GBのBDはこの人の中では無圧縮なのか…
ちなみに無圧縮のSDI(yuy2)だとフルHD10分で15GBくらい
>バカだろ。無圧縮の動画でさえ1時間1GBだぞ?
2時間4.5GBのDVDや2時間45GBのBDはこの人の中では無圧縮なのか…
ちなみに無圧縮のSDI(yuy2)だとフルHD10分で15GBくらい
638: 2020/04/09(木) 17:39:23.34
>>589
普通に動画観るだけのスマホユーザーは無圧縮の動画ってどのくらい容量を食うのか知らないんだと思う
ユーザーに提供される動画コンテンツの殆どは昔から何らかのコーデックでエンコード
(昔はMPEG1やMPEG2からMPEG4系が主流になって最近だとH.264)されてるって
自分でキャプチャしたりエンコした事ないと知らないから無理も無いが…
普通に動画観るだけのスマホユーザーは無圧縮の動画ってどのくらい容量を食うのか知らないんだと思う
ユーザーに提供される動画コンテンツの殆どは昔から何らかのコーデックでエンコード
(昔はMPEG1やMPEG2からMPEG4系が主流になって最近だとH.264)されてるって
自分でキャプチャしたりエンコした事ないと知らないから無理も無いが…
684: 2020/04/09(木) 18:13:25.84
>>638
無圧縮はMPEG2相当で30fpsだよ。
無圧縮はMPEG2相当で30fpsだよ。
702: 2020/04/09(木) 18:26:13.11
>>684
MPEG2TSの事ですな…
MPEG2TSの事ですな…
711: 2020/04/09(木) 18:35:43.40
>>684
無圧縮🤔
無圧縮🤔
264: 2020/04/09(木) 12:51:34.15
>>231
DAZNは1時間で1GBくらいいく
DAZNは1時間で1GBくらいいく
142: 2020/04/09(木) 11:25:10.32
【使用端末】Xperia XZ Premium(Docomo SO-04J/Simlock解除済)
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
参考
http://i.imgur.com/lBxrea1.jpg
http://i.imgur.com/JHkMjlE.jpg
http://i.imgur.com/Qw9lhvi.jpg
http://i.imgur.com/4j0d5jQ.jpg
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
参考
http://i.imgur.com/lBxrea1.jpg
http://i.imgur.com/JHkMjlE.jpg
http://i.imgur.com/Qw9lhvi.jpg
http://i.imgur.com/4j0d5jQ.jpg
413: 2020/04/09(木) 14:29:46.95
>>142
俺も同じXperia SO-04Jで、APN手動設定して楽天エリアだけども接続出来ない、、、設定→システム→端末情報→SIMのステータスはどうなってるか教えて下さい。
こっちは認識されてない
俺も同じXperia SO-04Jで、APN手動設定して楽天エリアだけども接続出来ない、、、設定→システム→端末情報→SIMのステータスはどうなってるか教えて下さい。
こっちは認識されてない
427: 2020/04/09(木) 14:41:40.74
>>413
うちもダメなんだけど、Rakuten圏内じゃ無いとダメなんかも……
うちもダメなんだけど、Rakuten圏内じゃ無いとダメなんかも……
143: 2020/04/09(木) 11:25:21.65
動画なんかWi-Fi環境あるところ以外で見るだろ
147: 2020/04/09(木) 11:26:44.59
制限あるなら使い放題って書くなよ
148: 2020/04/09(木) 11:27:49.21
1年後に10GB規制が無くなってなかったら解約する
152: 2020/04/09(木) 11:33:54.79
まだ若干不確定情報のとこもあるけど P20 liteなどで通常通話だけ使えない状態が最強じゃない?
間違って通常電話をかけてしまって余計な請求を取られることもないし
間違って通常電話をかけてしまって余計な請求を取られることもないし
156: 2020/04/09(木) 11:35:14.40
>>152
その通り。ローミングエリアでも普通に発着信できるし今んとこ完璧
その通り。ローミングエリアでも普通に発着信できるし今んとこ完璧
163: 2020/04/09(木) 11:43:00.14
>>152
発信はリンクでいいとしても通常電話繋がらないで電話受けれるのか?
発信はリンクでいいとしても通常電話繋がらないで電話受けれるのか?
166: 2020/04/09(木) 11:45:41.02
>>163
ルーター代わり、データ専用で使いたいんだろ
DSDS端末で通話プラン別に持ってたら一年激安で使えるじゃん
ルーター代わり、データ専用で使いたいんだろ
DSDS端末で通話プラン別に持ってたら一年激安で使えるじゃん
174: 2020/04/09(木) 11:51:25.52
>>163
え?受けられないの?
そうだね
OCN モバイル通話アプリとかを考えても電話受信ができない可能性があるよね
え?受けられないの?
そうだね
OCN モバイル通話アプリとかを考えても電話受信ができない可能性があるよね
177: 2020/04/09(木) 11:55:33.09
>>174
俺の環境では受けれない。でも着信有りのsmsは来るw
俺の環境では受けれない。でも着信有りのsmsは来るw
154: 2020/04/09(木) 11:34:27.05
スレPart1でFeel SC-04Jで問題無しとの報告が1件上がってました。
俺の場合、APNにims設定を追加しても通話だけNG。
通話もOKな人が見ていましたらAPN設定の内容を教えて下さい。
俺の場合、APNにims設定を追加しても通話だけNG。
通話もOKな人が見ていましたらAPN設定の内容を教えて下さい。
157: 2020/04/09(木) 11:36:48.75
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 IIJ購入
【OSバージョン】 A19ファーム
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 楽天LINKの電話番号認証に失敗して進めません。メイン機とのSMSは送受信できています。
わかる方ヒントください。
【OSバージョン】 A19ファーム
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 楽天LINKの電話番号認証に失敗して進めません。メイン機とのSMSは送受信できています。
わかる方ヒントください。
158: 2020/04/09(木) 11:38:20.26
【使用端末】Xiaomi pocophone f1
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jpのみ
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇(VoLTE設定をONにする必要あり)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
楽天モバイル対応端末以外の端末で楽天エリアバンド3の電波が弱い場合、バンド3と18対応端末だと18を優先的に受信しようとして使用不可になる。
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jpのみ
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇(VoLTE設定をONにする必要あり)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
楽天モバイル対応端末以外の端末で楽天エリアバンド3の電波が弱い場合、バンド3と18対応端末だと18を優先的に受信しようとして使用不可になる。
266: 2020/04/09(木) 12:53:19.05
>>158
おぉ
最初SIM挿した時、SIMカード番号って空だった?
なにか特別なことしてたら教えてほしい
おぉ
最初SIM挿した時、SIMカード番号って空だった?
なにか特別なことしてたら教えてほしい
768: 2020/04/09(木) 19:36:47.23
>>161
サンキュー!
今日ヨドバシでxs max買ったわ
早く届けー楽しみ
サンキュー!
今日ヨドバシでxs max買ったわ
早く届けー楽しみ
165: 2020/04/09(木) 11:44:14.12
【使用端末 AQUOS sense2(SIMフリーgooシムセラー1円物)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】しらね
【VoLTE】通話〇VoLTEはしらね
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】シム入れたらあとは自動だった。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】しらね
【VoLTE】通話〇VoLTEはしらね
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】シム入れたらあとは自動だった。
167: 2020/04/09(木) 11:45:41.05
【使用端末】HUAWEI P10
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】テンプレのもの
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】テンプレのもの
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
172: 2020/04/09(木) 11:48:05.55
>>167
P10liteも動作するんだ。
AUエリアは正常?
P10liteも動作するんだ。
AUエリアは正常?
180: 2020/04/09(木) 11:57:35.65
>>172
P10 Liteではなくライカレンズ搭載のP10です。
今は新型コロナの影響で絶賛引きこもり中の為、楽天エリアのみの確認となります。
P10 Liteではなくライカレンズ搭載のP10です。
今は新型コロナの影響で絶賛引きこもり中の為、楽天エリアのみの確認となります。
406: 2020/04/09(木) 14:19:00.86
>>167
自分もP10無印で使おうかと考えてました。
シングルsim利用ですか?
自分もP10無印で使おうかと考えてました。
シングルsim利用ですか?
449: 2020/04/09(木) 14:56:06.41
>>406
シングルSIMで利用してます。
シングルSIMで利用してます。
168: 2020/04/09(木) 11:46:00.31
xiaomi勢なかなか優秀だな
ミッキーは台湾より中国寄りなんかな
ミッキーは台湾より中国寄りなんかな
170: 2020/04/09(木) 11:47:24.93
>>168
au対応してるのあんまりないけどね
au対応してるのあんまりないけどね
263: 2020/04/09(木) 12:51:25.93
>>170
そういやそうだなー
そういやそうだなー
169: 2020/04/09(木) 11:47:20.05
wikoのg08いけるかな?
175: 2020/04/09(木) 11:51:49.92
楽天のスーパーDEELで端末買えばみんな解決
マラソン始まってからならS10が4万A7が1万だ
マラソン始まってからならS10が4万A7が1万だ
176: 2020/04/09(木) 11:51:54.30
honor10あかんか?
178: 2020/04/09(木) 11:55:33.20
楽天モバイル「無制限プランは1日10GBに制限させていただいております」 [136561979]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1586396175/
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1586396175/
182: 2020/04/09(木) 11:58:41.07
使えなかった…って人はエリア内なのか外なのかとかの情報を書かないと意味ない
183: 2020/04/09(木) 12:03:29.09
楽天の電波掴んでるかってどこで確認するの?
ネットワーク検索にRakutenが出てればいいの?
44011は出てこない
ネットワーク検索にRakutenが出てればいいの?
44011は出てこない
186: 2020/04/09(木) 12:05:31.44
>>183
band18非対応端末に刺せばいいんじゃね
band18非対応端末に刺せばいいんじゃね
235: 2020/04/09(木) 12:35:03.95
>>186
手持ちの端末全部18か26あるわ…
手持ちの端末全部18か26あるわ…
185: 2020/04/09(木) 12:04:13.21
いま、ヤマトでシム着。
NOVA LITE3 シムフリー
わずか2分でリンクまで終了。
東京大田区
悪い事言わない、楽天対応端末買った方がいい。
わずか2分で終わるよ。
1年間無料の使いたい放題が。
NOVA LITE3 シムフリー
わずか2分でリンクまで終了。
東京大田区
悪い事言わない、楽天対応端末買った方がいい。
わずか2分で終わるよ。
1年間無料の使いたい放題が。
187: 2020/04/09(木) 12:06:24.98
Rakuten Linkで認証通過しないのはVoLTE出来ない場合が多いね
188: 2020/04/09(木) 12:07:20.50
>>187
2時間で正気を取り戻したようで何より
2時間で正気を取り戻したようで何より
189: 2020/04/09(木) 12:08:38.00
前スレでnova lite動作報告あってやった!これで買わないで済むと思ったけど、
band18/26ダメだからauエリアだと結局いける端末買わないとダメか...
band18/26ダメだからauエリアだと結局いける端末買わないとダメか...
190: 2020/04/09(木) 12:08:42.22
どなたかpixel3のグローバル版でesimで開通できた方はいらっしゃいますか?
191: 2020/04/09(木) 12:09:14.92
これさネットワーク事業者がRakuten4Gなのに
なぜauのローミングなの?
44011表示の端末も同じでauローミングのBAND18
これ当初は44011かRakuten4Gの表記が事業者に出ていれば
BAND3の楽天回線エリアですという説明だったのにどうすんのよこれ?
なぜauのローミングなの?
44011表示の端末も同じでauローミングのBAND18
これ当初は44011かRakuten4Gの表記が事業者に出ていれば
BAND3の楽天回線エリアですという説明だったのにどうすんのよこれ?
197: 2020/04/09(木) 12:13:19.30
>>191
44011は建前の接続
裏で44053に接続する
44011は建前の接続
裏で44053に接続する
200: 2020/04/09(木) 12:15:21.54
>>191
どう表示するかは、端末次第だから。
どう表示するかは、端末次第だから。
206: 2020/04/09(木) 12:20:31.25
>>200
端末は15台ほどあるけど全部挙動同じ
端末は15台ほどあるけど全部挙動同じ
192: 2020/04/09(木) 12:10:44.11
VoLTEが使えてるかの確認はどうすれば?
ちなみにSENSE3のSIMフリーです
ちなみにSENSE3のSIMフリーです
194: 2020/04/09(木) 12:12:02.19
>>192
LTE拡張モードON
LTE拡張モードON
212: 2020/04/09(木) 12:22:52.20
>>194
サンクス
VoLTEのピクトが出ればわかりやすいのにね
サンクス
VoLTEのピクトが出ればわかりやすいのにね
215: 2020/04/09(木) 12:24:47.23
>>192
電話アプリで通話できれば100%volte
電話アプリで通話できれば100%volte
196: 2020/04/09(木) 12:13:04.61
esim変更手数料3000円か。家族分でiphoneXS用途で正式契約を保留してる予約があるが楽天linkの還元が受けられないの考慮すると初めからesimで契約するのと、物理simを対応端末でアクティベートしてからesimへ変更するのとあまり費用負担変わらないということで良いのかな
198: 2020/04/09(木) 12:13:57.75
【使用端末】AQUOS R2 compact(OCN購入)とOPPO Reno A64GB(OCN購入)
【OSバージョン】 android9ベース
【エリア】楽天エリア(家でも外でも、ガストでも試しました)
【APN設定】自動で(プリセット)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×認証のSMSで失敗
【Link通話】-
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】 対応端末でもこの有様、データsimカードですね、両方ともOSは最新版です。
【OSバージョン】 android9ベース
【エリア】楽天エリア(家でも外でも、ガストでも試しました)
【APN設定】自動で(プリセット)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×認証のSMSで失敗
【Link通話】-
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】 対応端末でもこの有様、データsimカードですね、両方ともOSは最新版です。
199: 2020/04/09(木) 12:14:24.06
利用端末はRenoA 64GBだけど、SIM入れたらネットは繋がるものの電話番号出て来ない
RenoAは楽天版128GBは認定機種だが何か違うのかも。
認定機種とされているR2 Compact(SIMフリー)に入れたら電話番号が出たのでRenoAに戻したらこちらでもOK
ネット利用、SMS、電話発着信OKだが楽天LINKで認証通らない。
R2 CompactにまたSIMを移動して楽天LINKを試したが同じく認証出来ないので楽天LINK
に関しては機種関係無い気がする。
RenoAは楽天版128GBは認定機種だが何か違うのかも。
認定機種とされているR2 Compact(SIMフリー)に入れたら電話番号が出たのでRenoAに戻したらこちらでもOK
ネット利用、SMS、電話発着信OKだが楽天LINKで認証通らない。
R2 CompactにまたSIMを移動して楽天LINKを試したが同じく認証出来ないので楽天LINK
に関しては機種関係無い気がする。
202: 2020/04/09(木) 12:15:53.78
>>199
番号は最初からともに認識されてました。
番号は最初からともに認識されてました。
205: 2020/04/09(木) 12:19:13.02
>>199
番号取得はしばらく時間が必要な模様
俺もoppoA5とr2cで全く同じ状態
番号取得はしばらく時間が必要な模様
俺もoppoA5とr2cで全く同じ状態
201: 2020/04/09(木) 12:15:38.86
ババア分の紹介契約終わったわ
エリア外だけどウチは無制限1Mで全然構わんのでほんと助かる
エリア外だけどウチは無制限1Mで全然構わんのでほんと助かる
203: 2020/04/09(木) 12:18:21.17
楽天モバイルアンリミテッド解約する。転入手続きまだできないの?
204: 2020/04/09(木) 12:18:31.38
前スレ>>975
自分の場合はgpplte pro3でdocomo→6s/6sp modeを選んだらつながった
ちなみにパートナー回線でしか試せてない
自分の場合はgpplte pro3でdocomo→6s/6sp modeを選んだらつながった
ちなみにパートナー回線でしか試せてない
207: 2020/04/09(木) 12:20:45.04
楽天回線対応端末がどれも高すぎる
208: 2020/04/09(木) 12:21:51.72
3300円無駄にしたわ
209: 2020/04/09(木) 12:22:20.47
simフリーが当たり前になっきてるのに楽天は何をしてんだよ。
225: 2020/04/09(木) 12:28:09.91
>>209
楽天が独特なシステム使ったからねえw
楽天が独特なシステム使ったからねえw
210: 2020/04/09(木) 12:22:40.72
クーリングオフで3300円帰ってこないの?
214: 2020/04/09(木) 12:24:34.32
パートナーエリアでSMSが届かないの直るのかな?
じゃないと自分の手持ち端末だとiPhoneのデータ用esimにするしかなくなる
じゃないと自分の手持ち端末だとiPhoneのデータ用esimにするしかなくなる
216: 2020/04/09(木) 12:25:01.41
他社で1ヶ月300GBのプランがあるという事を考えると1日たった10GBじゃ無制限とは言わないわな
それとも1ヶ月300GBプランの方を無制限プランとするべきなのだろうか
それとも1ヶ月300GBプランの方を無制限プランとするべきなのだろうか
224: 2020/04/09(木) 12:27:56.04
>>216
どこでも1ヶ月300GBを無制限と言ってるだろ
どこでも1ヶ月300GBを無制限と言ってるだろ
230: 2020/04/09(木) 12:30:52.69
>>224
一ヶ月300Gあればなんの問題もないけど
1日10Gで一旦規制されるのと、月300G行ったら規制されるのでは違ってくるからなー
一ヶ月300Gあればなんの問題もないけど
1日10Gで一旦規制されるのと、月300G行ったら規制されるのでは違ってくるからなー
243: 2020/04/09(木) 12:38:04.37
>>230
無制限WiFi業界で1日10Gはマシな部類
WiMAXは3日10Gで制限される
無制限WiFi業界で1日10Gはマシな部類
WiMAXは3日10Gで制限される
240: 2020/04/09(木) 12:37:36.68
>>224
どっちにしても、開通作業報告スレでやる話でない。
どっちにしても、開通作業報告スレでやる話でない。
241: 2020/04/09(木) 12:37:44.97
>>224
どこでもと言うが、勿論楽天みたいに300GBを無制限と言ってるところもあるが素直に300GBと言ってる良心的なところもある
どこでもと言うが、勿論楽天みたいに300GBを無制限と言ってるところもあるが素直に300GBと言ってる良心的なところもある
217: 2020/04/09(木) 12:25:40.82
回線チェッカーで確認したら44053でkddiだな
端末だとrakuten4G
要は偽装してるという事で真顔で犯罪してるのかこれ?ww
端末だとrakuten4G
要は偽装してるという事で真顔で犯罪してるのかこれ?ww
220: 2020/04/09(木) 12:26:58.94
楽天モバイルユーザー電波調査隊が編成されるのか
ファイティングポーズは忘れるなよ
ファイティングポーズは忘れるなよ
223: 2020/04/09(木) 12:27:49.66
>>220
基地局探してそこにみんな集まるとか?w
基地局探してそこにみんな集まるとか?w
221: 2020/04/09(木) 12:27:23.95
sms受け取れないです
やり方教えてください
やり方教えてください
222: 2020/04/09(木) 12:27:41.16
apn手動設定のほうがいいとかあったりする?
ダメ元でapn設定したL-01に一発目入れたんだがいけたんだよな
auエリア
ダメ元でapn設定したL-01に一発目入れたんだがいけたんだよな
auエリア
227: 2020/04/09(木) 12:29:51.27
3m先にアンテナがある場所で試してるけど楽天Linkは失敗しましたって出るわ
233: 2020/04/09(木) 12:33:19.35
【使用端末】Blackview BV9500
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】楽天エリア○/auエリア ○ 【APN設定】手動 APNとタイプのみ設定 【楽天Linkアクティベート】× 送信時失敗 【Link通話】×
【VoLTE】〇 発着信
【SMS】〇 送受信
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】楽天エリア○/auエリア ○ 【APN設定】手動 APNとタイプのみ設定 【楽天Linkアクティベート】× 送信時失敗 【Link通話】×
【VoLTE】〇 発着信
【SMS】〇 送受信
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
234: 2020/04/09(木) 12:35:01.58
auエリアだと泥10にしてもpixel3はダメだなぁ、一旦繋ぎには行くけどデータも通話もダメ
んで数分後X出ちゃう
nova3もsim刺してのリンクアクチはダメ、別端末でsms受信してそれぶっこめばリンクアクチ可能
その後はsimさし直して普通に使える
んで数分後X出ちゃう
nova3もsim刺してのリンクアクチはダメ、別端末でsms受信してそれぶっこめばリンクアクチ可能
その後はsimさし直して普通に使える
253: 2020/04/09(木) 12:44:22.67
268: 2020/04/09(木) 12:54:31.73
>>253
うんやった、そこの人パートナーエリアじゃなくて楽天MNOエリアなんじゃないかな
うちのも数分は掴んでるんだけどその最中もデータ通信できてなくてそのうち切れる
うんやった、そこの人パートナーエリアじゃなくて楽天MNOエリアなんじゃないかな
うちのも数分は掴んでるんだけどその最中もデータ通信できてなくてそのうち切れる
587: 2020/04/09(木) 17:00:24.09
>>234
nova3もsim刺してのリンクアクチはダメってどういう意味?
別端末で受信って対応機ってこと?
よくわからないんだが分かるように教えてください。
nova3もsim刺してのリンクアクチはダメってどういう意味?
別端末で受信って対応機ってこと?
よくわからないんだが分かるように教えてください。
237: 2020/04/09(木) 12:35:45.68
my楽天モバイルで「準備中」だとLink認証できないという認識であってる?
245: 2020/04/09(木) 12:39:25.15
>>237
あってない
昨日も皆準備中だった
あってない
昨日も皆準備中だった
248: 2020/04/09(木) 12:39:55.48
>>237
俺もそれだわ
俺もそれだわ
250: 2020/04/09(木) 12:43:02.65
>>248
私も準備中です。
その中はいると、開通済みとなってるけど、Linkの認証で失敗!もう一度ってなる
私も準備中です。
その中はいると、開通済みとなってるけど、Linkの認証で失敗!もう一度ってなる
242: 2020/04/09(木) 12:37:57.27
VoLTE使えないけど問題ないって人いるけど、
多分緊急通報出来ないんじゃないかな…
多分緊急通報出来ないんじゃないかな…
247: 2020/04/09(木) 12:39:49.63
無制限WiFiで制限しないところなんてないだろ
全部300GB以内で制限されるよ
全部300GB以内で制限されるよ
249: 2020/04/09(木) 12:40:35.12
昨日開通した追記
【使用端末】Galaxy A30 SCV43 UQモデル
【OSバージョン】Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】必須
【備考】 コマンド86583使えないからforceLTEアプリでLTEonlyで安定。
ローミング設定→4G設定をOFFにしないと繋がらない様子
【使用端末】Galaxy A30 SCV43 UQモデル
【OSバージョン】Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】必須
【備考】 コマンド86583使えないからforceLTEアプリでLTEonlyで安定。
ローミング設定→4G設定をOFFにしないと繋がらない様子
251: 2020/04/09(木) 12:43:27.58
短気は損気。
データ通信ができる状態までいけて電話番号出ずにSMSができない時は
電波の良いとこでそのまま放置プレイしとけばできるようになるっぽいね。
電話番号が出るようになるまでの時間が楽天エリカのほうが短いみたいだが
auエリアでも根気よく待っていれば電話番号が出るようになるっぽい。
データ通信ができる状態までいけて電話番号出ずにSMSができない時は
電波の良いとこでそのまま放置プレイしとけばできるようになるっぽいね。
電話番号が出るようになるまでの時間が楽天エリカのほうが短いみたいだが
auエリアでも根気よく待っていれば電話番号が出るようになるっぽい。
273: 2020/04/09(木) 12:55:19.72
>>251
一晩置いてたけど変わらんかったな。
一晩置いてたけど変わらんかったな。
310: 2020/04/09(木) 13:23:44.91
>>251
24時間接続しているが表示されない
24時間接続しているが表示されない
254: 2020/04/09(木) 12:46:02.03
昨日の夜9時以降に、SIM開通させた人で、LINK認証も無事に終わってる人は居ますか?
257: 2020/04/09(木) 12:48:03.41
>>254
そういう布石のようなアンケートじゃなくて
ちゃんと自分が何をできて何をできないのかについて書いた方が効率的だと思うよ
そういう布石のようなアンケートじゃなくて
ちゃんと自分が何をできて何をできないのかについて書いた方が効率的だと思うよ
265: 2020/04/09(木) 12:53:10.65
>>254
>>257
マイ楽天ステータス、エリア、回線、端末、どれも口コミでは整合性がなくて、この質問に行き着いたのです
自分の状況は、ほかの人と同じで、参考にもなりません
あと、過去にヘルプに時間掛かるから待てと言われた、ってのも見たので、これにすがるしかないですw
>>257
マイ楽天ステータス、エリア、回線、端末、どれも口コミでは整合性がなくて、この質問に行き着いたのです
自分の状況は、ほかの人と同じで、参考にもなりません
あと、過去にヘルプに時間掛かるから待てと言われた、ってのも見たので、これにすがるしかないですw
276: 2020/04/09(木) 12:58:02.69
>>265
もう消えなさい
邪魔だ
もう消えなさい
邪魔だ
271: 2020/04/09(木) 12:55:13.57
>>257
と思ったら圏外に落ちた。
アイリスマスク祭りに参加できないじゃん。
しょうがないから、MVNO回線に切り替えたわ。
と思ったら圏外に落ちた。
アイリスマスク祭りに参加できないじゃん。
しょうがないから、MVNO回線に切り替えたわ。
283: 2020/04/09(木) 13:03:49.75
>>254
no
no
384: 2020/04/09(木) 14:04:43.83
>>254
令和になっても聞いてる人いますか?
令和になっても聞いてる人いますか?
258: 2020/04/09(木) 12:48:38.53
会社のビル内でもband3つかめて普通に使えた。
昼休みゲキ遅のMVNOよりいいな。
昼休みゲキ遅のMVNOよりいいな。
260: 2020/04/09(木) 12:49:50.67
結局のところ、楽天回線対応端末で、回線は開通済みとなって、標準電話アプリで電話の受発信できるし、docomoからのSMSも受信できるのに、
楽天Linkの認証コードが受け取れず先に進めないのはauエリアだからということでいいのかね?
楽天Linkの認証コードが受け取れず先に進めないのはauエリアだからということでいいのかね?
267: 2020/04/09(木) 12:53:20.21
>>260
おそらく楽天側のトラブルかと。
昨日の昼は、auエリアしか入らない場所で全て問題無く完了したから。
おそらく楽天側のトラブルかと。
昨日の昼は、auエリアしか入らない場所で全て問題無く完了したから。
269: 2020/04/09(木) 12:54:34.01
>>260
うちもそうだが、auエリアでテンプレ全て○の人が沢山いる
端末が悪いんだよ
うちもそうだが、auエリアでテンプレ全て○の人が沢山いる
端末が悪いんだよ
277: 2020/04/09(木) 12:58:42.14
>>269
端末は、楽天版のSH-M05なんだよねぇ。
端末は、楽天版のSH-M05なんだよねぇ。
274: 2020/04/09(木) 12:56:00.83
>>260
自分は楽天エリアにいるけどその現象起こってるので関係ないと思う
自分は楽天エリアにいるけどその現象起こってるので関係ないと思う
278: 2020/04/09(木) 12:59:08.77
>>260
楽天版の端末でそれなら大問題だと思うんだが
同じ機種で純SIMフリー版ならやむ無しだが
楽天版の端末でそれなら大問題だと思うんだが
同じ機種で純SIMフリー版ならやむ無しだが
261: 2020/04/09(木) 12:50:24.18
アプリ使えば固定電話にかけても無料とか神
262: 2020/04/09(木) 12:51:16.33
そろそろ
誰かP20Liteについてまとめてくれないかな
誰かP20Liteについてまとめてくれないかな
270: 2020/04/09(木) 12:54:51.77
楽天リンクのsms認証返ってくんのが送ってから30分後くらいだ。
そのコードいれても不正ですになる。
これは向こうのシステムがパンクしてんだろうか。
そのコードいれても不正ですになる。
これは向こうのシステムがパンクしてんだろうか。
285: 2020/04/09(木) 13:05:42.53
>>270
バンド3つかんだ状態でやればすぐにSMS来るよ
エリア内ならベランダとかでやってみな
バンド3つかんだ状態でやればすぐにSMS来るよ
エリア内ならベランダとかでやってみな
275: 2020/04/09(木) 12:56:42.75
てかUQ端末通る可能性高くね?
P9 light premiumで試してみるかな
P9 light premiumで試してみるかな
279: 2020/04/09(木) 13:00:02.85
UQで無料レンタルしたnova lite 3で無事開通。
二週間試しておしまい予定。
二週間試しておしまい予定。
280: 2020/04/09(木) 13:00:12.35
楽天本社のお膝元アンテナ1本で草
281: 2020/04/09(木) 13:01:49.90
iPhone SEはバンド18に対応していると思いますが
auエリアで設定できないのはどうしてなんでしょうか?
実際、使用出来るんでしょうか?
auエリアで設定できないのはどうしてなんでしょうか?
実際、使用出来るんでしょうか?
282: 2020/04/09(木) 13:02:29.40
マイ楽天モバイル、準備中、契約内容がありません、開通済み、アクティベーション済みが混在しててわけわからん
286: 2020/04/09(木) 13:05:52.90
>>282
マイ楽天モバイルは開通の翌日から機能するから
当日は気にしないでやって下さい
マイ楽天モバイルは開通の翌日から機能するから
当日は気にしないでやって下さい
287: 2020/04/09(木) 13:07:40.93
>>286
昨日からなんだよなぁ
昨日からなんだよなぁ
288: 2020/04/09(木) 13:07:54.43
楽天linkで認証作業やったら一瞬で終わった@楽天回線エリア
294: 2020/04/09(木) 13:11:40.41
>>288
SIM開通はいつ頃で、LINK認証はいつ頃でしたか?一発でしたか?
SIM開通はいつ頃で、LINK認証はいつ頃でしたか?一発でしたか?
302: 2020/04/09(木) 13:19:01.08
>>294
昨日の午前11時ごろにSIM刺してLink認証失敗しましたでループ
通話通信OK楽天エリア内で3本つかんでてもダメ
my楽天準備中、お申し込み回線開通済み表示
一回失敗したら二度と認証できない仕様なのか?
昨日の午前11時ごろにSIM刺してLink認証失敗しましたでループ
通話通信OK楽天エリア内で3本つかんでてもダメ
my楽天準備中、お申し込み回線開通済み表示
一回失敗したら二度と認証できない仕様なのか?
305: 2020/04/09(木) 13:21:02.77
>>302
3300ポイントは付与されません。
by楽天モバイル
3300ポイントは付与されません。
by楽天モバイル
290: 2020/04/09(木) 13:10:09.58
突然volte使えるようになったラッキー
291: 2020/04/09(木) 13:10:15.40
パートナーエリアには絶対にポイントバックしたくないでござる
292: 2020/04/09(木) 13:10:22.98
linkのsms返ってこないのは単純に端末の問題だと思うよ
対応端末ならsmsは大きな遅れなく返ってくるし
遅れるって人も毎回30分とかかってるわけじゃないでしょ
対応端末ならsmsは大きな遅れなく返ってくるし
遅れるって人も毎回30分とかかってるわけじゃないでしょ
312: 2020/04/09(木) 13:24:24.70
>>292
なんの問題もなくLINK認証できてる人には多分わかってもらえないと思うけど、SMSが届かないというよりも、そもそも認証コード発行の要求自体が失敗してる感じになるんですよ
認証コード送信のボタン押した瞬間に失敗!って出るからね
そもそも普通に他端末からSMS送るとそれちゃんと受信できるのでSMS受信の不具合ではないのです
なんの問題もなくLINK認証できてる人には多分わかってもらえないと思うけど、SMSが届かないというよりも、そもそも認証コード発行の要求自体が失敗してる感じになるんですよ
認証コード送信のボタン押した瞬間に失敗!って出るからね
そもそも普通に他端末からSMS送るとそれちゃんと受信できるのでSMS受信の不具合ではないのです
314: 2020/04/09(木) 13:25:08.06
>>312
おなーじ
おなーじ
325: 2020/04/09(木) 13:32:11.46
>>312
同じ人がいて心強い
開通した時間とかも関係なさそうだし推測としては
SIMの不良品が一定の割合であったんじゃないかと思う。
こういう時リアル店舗があるとすぐ解決できるんだけどな
同じ人がいて心強い
開通した時間とかも関係なさそうだし推測としては
SIMの不良品が一定の割合であったんじゃないかと思う。
こういう時リアル店舗があるとすぐ解決できるんだけどな
332: 2020/04/09(木) 13:36:55.61
>>312
まったく、同じ状態。
楽天回線対応端末となってる楽天版SH-M05を使ってて、標準電話アプリでの受発信やSMSの受信ができるのに、
楽天Linkの認証だけできない。
ちなみに、エリアはパートナーエリアで、my楽天モバイルは、回線は開通済みとなってるけど、申込み番号は準備中のまま。
チャットで問い合わせてるけど、反応なし。
いまのままだと、土曜日にでも近くの楽天回線エリアにでも行って試してみるけど、それでもダメだったらもうお手上げだね。
データ通信というより、無料通話のために導入しようと思ってたので、楽天Linkが使えなければ、楽天回線エリア外で持ってる意味がない。
まったく、同じ状態。
楽天回線対応端末となってる楽天版SH-M05を使ってて、標準電話アプリでの受発信やSMSの受信ができるのに、
楽天Linkの認証だけできない。
ちなみに、エリアはパートナーエリアで、my楽天モバイルは、回線は開通済みとなってるけど、申込み番号は準備中のまま。
チャットで問い合わせてるけど、反応なし。
いまのままだと、土曜日にでも近くの楽天回線エリアにでも行って試してみるけど、それでもダメだったらもうお手上げだね。
データ通信というより、無料通話のために導入しようと思ってたので、楽天Linkが使えなければ、楽天回線エリア外で持ってる意味がない。
363: 2020/04/09(木) 13:50:23.26
>>332
楽天回線対応のもそんな状況なら安心して待っていようかな・・
楽天回線対応のもそんな状況なら安心して待っていようかな・・
334: 2020/04/09(木) 13:37:33.01
>>312
わかる
まさにそれ
エラー反応早すぎるよなw
わかる
まさにそれ
エラー反応早すぎるよなw
335: 2020/04/09(木) 13:38:05.52
>>312
そういうちゃんとした情報を他の人は出さないからわかるわけない
そういうちゃんとした情報を他の人は出さないからわかるわけない
344: 2020/04/09(木) 13:42:22.44
>>312
俺もこれ
どの端末でも失敗になるから為す術ないわ
俺もこれ
どの端末でも失敗になるから為す術ないわ
361: 2020/04/09(木) 13:49:33.99
>>344
昨日の夜
俺も同じ感じだったが早朝5~7時にかけて二台やったら通った
混んでるだけかもしれない
人が少なそうな時間でやってみなよ
昨日の夜
俺も同じ感じだったが早朝5~7時にかけて二台やったら通った
混んでるだけかもしれない
人が少なそうな時間でやってみなよ
293: 2020/04/09(木) 13:10:25.33
京都の四条河原町(確実に楽天エリア)でモバイル通信でRakutenを選択したら何の問題もなくLINK通話できた
自分の携帯にかけただけなので音声品質は分かんないけど、メイン回線にしたい
自分の携帯にかけただけなので音声品質は分かんないけど、メイン回線にしたい
295: 2020/04/09(木) 13:11:52.44
so-02kがオールOKで安心した
296: 2020/04/09(木) 13:12:48.93
あ、でもforce lty onlyインストールと再起動してからね
Xperia Z5 au版 simロック解除 Android 7.0
Xperia Z5 au版 simロック解除 Android 7.0
297: 2020/04/09(木) 13:13:13.21
失敗!もう一度やり直してください
イライラするんよなあ…
イライラするんよなあ…
593: 2020/04/09(木) 17:10:33.70
総合スレから転載
対応機種ならいいと思われる
300 非通知さん sage ▼ 2020/04/09(木) 16:54:03.96 ID:QzG+1HKG0 [1回目]
>>297
裏技
楽天サポート:お待たせしました楽天モバイルです
俺:本日SIMが届きましたが、楽天LINKでアクティベーションできません。
楽天サポート:対応機種でございますか?
俺:御社HPに載っている対応機種です
楽天サポート:電話番号をお知らせいただけますか?
俺:070-○○○○-△△△△です
楽天サポート:それでは楽天LINKの認証画面で○○○○○○と入力して送信してください
俺:○○○○○○ですね。送信しました
楽天サポート:認証できましたでしょうか?
俺:出来ました。
教えてもらったコードを手動入力。 おそらく今だけしかできないと思われる
対応機種ならいいと思われる
300 非通知さん sage ▼ 2020/04/09(木) 16:54:03.96 ID:QzG+1HKG0 [1回目]
>>297
裏技
楽天サポート:お待たせしました楽天モバイルです
俺:本日SIMが届きましたが、楽天LINKでアクティベーションできません。
楽天サポート:対応機種でございますか?
俺:御社HPに載っている対応機種です
楽天サポート:電話番号をお知らせいただけますか?
俺:070-○○○○-△△△△です
楽天サポート:それでは楽天LINKの認証画面で○○○○○○と入力して送信してください
俺:○○○○○○ですね。送信しました
楽天サポート:認証できましたでしょうか?
俺:出来ました。
教えてもらったコードを手動入力。 おそらく今だけしかできないと思われる
641: 2020/04/09(木) 17:42:05.79
>>593
それ、疑わしい
電話したけどその対応はじゃなくて、しばらく待ってくれとしか言わなかった
それ、疑わしい
電話したけどその対応はじゃなくて、しばらく待ってくれとしか言わなかった
299: 2020/04/09(木) 13:17:50.36
始まって2日目だからまだよくわかってないっぽいね
俺のNEXUS5は開通と通信用には使えるんだろうか・・
俺のNEXUS5は開通と通信用には使えるんだろうか・・
386: 2020/04/09(木) 14:05:54.12
>>299
カスROMのnexus5は電波掴まなかった
カスROMのnexus5は電波掴まなかった
817: 2020/04/09(木) 20:28:15.76
>>386
純正の6.0だけどダメかもね、サンキュー
こういうスレだからってのもあるけど
みんな結構新しいOS使ってるね
純正の6.0だけどダメかもね、サンキュー
こういうスレだからってのもあるけど
みんな結構新しいOS使ってるね
301: 2020/04/09(木) 13:18:28.42
楽天の電波掴んでんのか、auの電波なのはどうやってわかるの?
303: 2020/04/09(木) 13:20:21.58
>>301
バンドを見れるアプリを入れて確認
バンドを見れるアプリを入れて確認
306: 2020/04/09(木) 13:21:48.32
>>303
ルート取ってなくても見れるアプリある?
ルート取ってなくても見れるアプリある?
313: 2020/04/09(木) 13:24:47.52
>>306
Network Cell info lite
多分大丈夫
Network Cell info lite
多分大丈夫
322: 2020/04/09(木) 13:31:34.90
>>313
サンクス。試してみる
サンクス。試してみる
324: 2020/04/09(木) 13:31:56.50
>>313で試したら自分は18に繋がっていた模様
336: 2020/04/09(木) 13:38:38.46
>>324
signal checkってアプリだと今つかめる隣のバンドリストも見れるのでお勧め
3が見えたら角度とか変えて3をゲットだ!
signal checkってアプリだと今つかめる隣のバンドリストも見れるのでお勧め
3が見えたら角度とか変えて3をゲットだ!
304: 2020/04/09(木) 13:21:01.20
3本じゃ駄目だろな
307: 2020/04/09(木) 13:22:37.09
simカード入れるためのピンって楽天のやつに同封させてた?
スマホについてたやつ無くしちゃったんだよね
スマホについてたやつ無くしちゃったんだよね
309: 2020/04/09(木) 13:23:17.38
>>307
クリップ伸ばせばいいだろ
クリップ伸ばせばいいだろ
308: 2020/04/09(木) 13:22:46.43
ようし、楽天エリアに電波とコロナ拾いに旅に出る
337: 2020/04/09(木) 13:39:17.63
>>308
や め と け !www
や め と け !www
311: 2020/04/09(木) 13:24:20.90
【使用端末】EveryPhone HG
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】x
【SMS】△
【データ通信】△
【テザリング】未確認
【LTE only設定】済
【備考】楽天エリアでLinkアプリから認証できデータ通信も繋がったが、なぜか数分で電波を掴めなくなる。dsds機なのでデータSIM切替えるてのLink通話は可能なまま。
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】x
【SMS】△
【データ通信】△
【テザリング】未確認
【LTE only設定】済
【備考】楽天エリアでLinkアプリから認証できデータ通信も繋がったが、なぜか数分で電波を掴めなくなる。dsds機なのでデータSIM切替えるてのLink通話は可能なまま。
315: 2020/04/09(木) 13:26:11.71
auエリアだけど、今、reno a 128でリンクの認証やっても普通にできるけどな。
316: 2020/04/09(木) 13:27:35.10
OCN経由で買ったnovalite3使ってるんだけどSimフリーだよね?
このSim使える?
このSim使える?
317: 2020/04/09(木) 13:29:44.64
誰か海外版のHuawei mate30 proで使ってみた人、居ないですかね?
318: 2020/04/09(木) 13:30:16.21
現状、p20liteで楽天linkの認証が成功と失敗で別れていて、
失敗の中にも認証番号送信は成功していて端末でsmsを受信できない例と、
認証番号の送信すら失敗している例があり、
その原因の可能性の1つとして楽天エリアかauエリアかの違いがあって、
さらに、ぱっと見楽天に繋がってるように見えても実はauに繋がっていたかも
こんなところ?
失敗の中にも認証番号送信は成功していて端末でsmsを受信できない例と、
認証番号の送信すら失敗している例があり、
その原因の可能性の1つとして楽天エリアかauエリアかの違いがあって、
さらに、ぱっと見楽天に繋がってるように見えても実はauに繋がっていたかも
こんなところ?
329: 2020/04/09(木) 13:35:54.74
>>318
会社に海外出張者用端末としてSIMフリー版P20Liteがあるので今朝自分のSIMで試してみたが
バリ5楽天エリアで標準アプリの通話は無理なのにLinkはSMS認証できて普通に繋がった
楽天のデータが使えていればLinkオンリーなら同様に使えそうだけどね
会社に海外出張者用端末としてSIMフリー版P20Liteがあるので今朝自分のSIMで試してみたが
バリ5楽天エリアで標準アプリの通話は無理なのにLinkはSMS認証できて普通に繋がった
楽天のデータが使えていればLinkオンリーなら同様に使えそうだけどね
319: 2020/04/09(木) 13:30:43.91
Xperia8で試した人いる?
どうだった?
どうだった?
321: 2020/04/09(木) 13:31:32.73
楽天リンク認証のエリアは関係ないような気がするけどなあ
18でも3でも認証出来んわ…乞食に金は与えないってか
ちなみに通話SMS通信全部滞り無く使える
18でも3でも認証出来んわ…乞食に金は与えないってか
ちなみに通話SMS通信全部滞り無く使える
326: 2020/04/09(木) 13:32:14.67
楽天のRenoAで昨日の夜から楽天Linkでアクティベーションできてない
楽天link通さなければsmsも電話もできてる
なにこれ
楽天link通さなければsmsも電話もできてる
なにこれ
327: 2020/04/09(木) 13:34:18.19
【使用端末】sh-l02 UQ版
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
328: 2020/04/09(木) 13:34:19.22
novalite3挿しただけで繋がらないんだけど開通報告ある奴と俺のが違うから?
331: 2020/04/09(木) 13:36:46.00
>>328
APN設定見てからにすれ
APN設定見てからにすれ
356: 2020/04/09(木) 13:47:22.89
>>331
apnは自動的に用意されてた楽天しか選べない
作ってみたけどダメ
>>340
野薔薇3の?最新だよ
apnは自動的に用意されてた楽天しか選べない
作ってみたけどダメ
>>340
野薔薇3の?最新だよ
340: 2020/04/09(木) 13:40:41.07
>>328
最新版にアップデートしたか?
最新版にアップデートしたか?
330: 2020/04/09(木) 13:36:01.03
simが届いたが切り離す時の力加減を間違えてひん曲がった
曲がりを直してスマホに入れてみたが認識しない早速壊したようだ
サポートの電話は全く繋がらないしもう終わった
曲がりを直してスマホに入れてみたが認識しない早速壊したようだ
サポートの電話は全く繋がらないしもう終わった
333: 2020/04/09(木) 13:37:31.86
>>330
リアル店舗あるから
相談すええばよくね?
リアル店舗あるから
相談すええばよくね?
338: 2020/04/09(木) 13:39:46.63
>>333
それが早そうだね
ありがとう
それが早そうだね
ありがとう
341: 2020/04/09(木) 13:41:43.99
>>338
大部分のリアル店舗が臨時休業中
お近くに開いてる店舗あるといいね
大部分のリアル店舗が臨時休業中
お近くに開いてる店舗あるといいね
375: 2020/04/09(木) 14:01:53.15
>>341
昨日開店休業状態だったな@イオンモール
エアリズム一枚実質無料なんでユニクロでエアリズムd払いして来たわ
昨日開店休業状態だったな@イオンモール
エアリズム一枚実質無料なんでユニクロでエアリズムd払いして来たわ
339: 2020/04/09(木) 13:39:53.54
>>330
いろんな人がいるなぁ
チップ部分を曲げてしもたんやろか
いろんな人がいるなぁ
チップ部分を曲げてしもたんやろか
354: 2020/04/09(木) 13:46:43.36
>>330
このマルチSIMはnanoサイズに折るときかなり硬かった
こんな硬いの初めてみた
普通は触っただけでナノに成るほどに切れ目入ってる
このマルチSIMはnanoサイズに折るときかなり硬かった
こんな硬いの初めてみた
普通は触っただけでナノに成るほどに切れ目入ってる
364: 2020/04/09(木) 13:53:03.98
>>354
でしょ
俺も最初はやさしく扱ってたけど最後はかなり力を入れちゃったんだ
緊急事態明けまでは正座して待ってるわ
でしょ
俺も最初はやさしく扱ってたけど最後はかなり力を入れちゃったんだ
緊急事態明けまでは正座して待ってるわ
539: 2020/04/09(木) 16:17:57.53
>>364
あなたのコメも誰かの役に立った
この人柱読んだ人はみんな気を付けて折るだろう
俺もえらい硬いなと思ってバキッって折ったから
あなたのコメも誰かの役に立った
この人柱読んだ人はみんな気を付けて折るだろう
俺もえらい硬いなと思ってバキッって折ったから
476: 2020/04/09(木) 15:18:45.61
>>330
巨漢きてんね
巨漢きてんね
502: 2020/04/09(木) 15:40:40.13
>>330
うちのも切れ込み入ってんのにめっちゃ硬かったから最後に残った角だけ曲がったわ
今まで何十回とマルチSIM切って来たけど切れてないのか?と疑ったくらい
うちのも切れ込み入ってんのにめっちゃ硬かったから最後に残った角だけ曲がったわ
今まで何十回とマルチSIM切って来たけど切れてないのか?と疑ったくらい
342: 2020/04/09(木) 13:41:48.00
LTE Onlyをapn設定でのベアラをLTEのみにすることと勘違いしている奴が見受けられるな。
本当は、*#*#4636#*#*でのLTE Onlyの選択を意味してるのだが。
上の2つの設定は別物。
本当は、*#*#4636#*#*でのLTE Onlyの選択を意味してるのだが。
上の2つの設定は別物。
456: 2020/04/09(木) 15:03:33.91
>>342を試したんだがLTEの設定を変えるような画面は出なかったんだが…
ちなみにp20lite
ちなみにp20lite
458: 2020/04/09(木) 15:05:40.77
>>456
うん、P20 Liteじゃ出ないね
うん、P20 Liteじゃ出ないね
461: 2020/04/09(木) 15:07:32.05
>>458
端末によってコードが違うのかな
調べてみるわ
端末によってコードが違うのかな
調べてみるわ
343: 2020/04/09(木) 13:41:55.53
駄目だコロナでリアル店舗は休業だった
完全に詰んだ
完全に詰んだ
346: 2020/04/09(木) 13:42:55.43
>>343
やったぜ
やったぜ
345: 2020/04/09(木) 13:42:48.78
OPPO R11S
データ通信すらできねぇ
band対応でも
データ通信すらできねぇ
band対応でも
347: 2020/04/09(木) 13:42:59.93
AUバンド拾わない機種です。
楽天バンドは、横浜市港北区だと電波拾うのはごく一部だけ。
地図では真っ赤だけど。
DSDSのサブで使います。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】xiaomi redmi note 7 pro
【OS】 android9(MIUI11インド版)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【LTE only設定】済
楽天バンドは、横浜市港北区だと電波拾うのはごく一部だけ。
地図では真っ赤だけど。
DSDSのサブで使います。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】xiaomi redmi note 7 pro
【OS】 android9(MIUI11インド版)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【LTE only設定】済
348: 2020/04/09(木) 13:43:16.84
マップ通りに電波吹いてない感じ
濃いところど真ん中でもband3なんかない
濃いところど真ん中でもband3なんかない
349: 2020/04/09(木) 13:43:22.68
【使用端末】HUAWEI P10 lite
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】テンプレのもの
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
p10liteが出来るので他の新しいのも出来るはず。
Linkアクティ成功のコツは2台使う。
前作業でp10liteの方をLinkアプリの手動で認証数字入れる所まで進めておく。
もう1台の対応してるスマホ(p30liteなど)にsimを挿してLinkアプリの認証メール送ってすぐアプリ落とす。(落さないと勝手に認証されてしまうので)
そしてまたsimをp10liteに挿してp30liteに送られてる認証コードを打ち込む。
これでp10liteでもLink全部使えてる。
ただし普通の電話は対応してないので使えない。
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】テンプレのもの
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
p10liteが出来るので他の新しいのも出来るはず。
Linkアクティ成功のコツは2台使う。
前作業でp10liteの方をLinkアプリの手動で認証数字入れる所まで進めておく。
もう1台の対応してるスマホ(p30liteなど)にsimを挿してLinkアプリの認証メール送ってすぐアプリ落とす。(落さないと勝手に認証されてしまうので)
そしてまたsimをp10liteに挿してp30liteに送られてる認証コードを打ち込む。
これでp10liteでもLink全部使えてる。
ただし普通の電話は対応してないので使えない。
353: 2020/04/09(木) 13:46:42.86
>>349
p10liteだけでlink認証sms受信出来る
p10liteだけでlink認証sms受信出来る
390: 2020/04/09(木) 14:10:01.82
>>349
詳しく教えてくれてありがとう感謝感謝
その手順以降、そのP10liteは普通にSMSの受信や、音声の受発信、楽天リンク経由の受発信など
「普通」に使えるって認識でいいのかな?
楽天エリアで開通させた後、もしauエリアに行った場合データ5G上限の他に考えられるデメリットはありますか?
詳しく教えてくれてありがとう感謝感謝
その手順以降、そのP10liteは普通にSMSの受信や、音声の受発信、楽天リンク経由の受発信など
「普通」に使えるって認識でいいのかな?
楽天エリアで開通させた後、もしauエリアに行った場合データ5G上限の他に考えられるデメリットはありますか?
401: 2020/04/09(木) 14:16:16.33
>>349
ありがとう 無事SMS認証完了しました
これでいけました
(1)対応端末に楽天SIMセット(楽天linkアプリインストールしていない対応端末)
(2)楽天link認証したい端末で楽天linkを起動ご電話番号を入れ送信
(3)対応端末でSMS受信
(4)楽天linkに受信した番号入力して送信でSMS認証完了
ありがとう 無事SMS認証完了しました
これでいけました
(1)対応端末に楽天SIMセット(楽天linkアプリインストールしていない対応端末)
(2)楽天link認証したい端末で楽天linkを起動ご電話番号を入れ送信
(3)対応端末でSMS受信
(4)楽天linkに受信した番号入力して送信でSMS認証完了
460: 2020/04/09(木) 15:06:43.03
>>401
〉(1)対応端末に楽天SIMセット
対応端末じゃなくても素のSMS受信できることもあるみたいだから、手持ちのスマホ使ってできるかもね
〉(1)対応端末に楽天SIMセット
対応端末じゃなくても素のSMS受信できることもあるみたいだから、手持ちのスマホ使ってできるかもね
582: 2020/04/09(木) 16:54:25.37
>>349
サンクス p10lite自分も通信はできたが
電話つかえないからそういうやり方しないと無理だわなw
サンクス p10lite自分も通信はできたが
電話つかえないからそういうやり方しないと無理だわなw
586: 2020/04/09(木) 16:58:53.60
>>349
この手順でP10liteを使えるようになってもアプリがアプデされたりなんらかの理由で
アプリの再インストールした時は同じ手順をする必要がでることもあるのかな
この手順でP10liteを使えるようになってもアプリがアプデされたりなんらかの理由で
アプリの再インストールした時は同じ手順をする必要がでることもあるのかな
350: 2020/04/09(木) 13:44:10.28
偽装してる楽天回線エリア(auローミングエリア)は認証出来るんじゃなね?
普通に俺認証出来たしw
ほんと確信犯すぎだろ
これauローミングだとデータは制限後1Mで通話も制限なにかあったっけ?
ほんとふざけるなだわ
普通に俺認証出来たしw
ほんと確信犯すぎだろ
これauローミングだとデータは制限後1Mで通話も制限なにかあったっけ?
ほんとふざけるなだわ
351: 2020/04/09(木) 13:44:14.62
前スレに書いたのがちょっと間違ってたので修正
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】ZenFone Max Pro (M2) 4GBモデル
【OSバージョン】 Android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】備考参照(※1)
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×(※2)
【SMS】〇
【データ通信】〇(※3)
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】
※1
・APN設定
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定しない
※2 基本電話アプリでの発信は不可。着信及び通話は可能。
※3 端末を再起動するとすぐには繋がらない。45分後には繋がってた。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】ZenFone Max Pro (M2) 4GBモデル
【OSバージョン】 Android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】備考参照(※1)
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×(※2)
【SMS】〇
【データ通信】〇(※3)
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】
※1
・APN設定
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定しない
※2 基本電話アプリでの発信は不可。着信及び通話は可能。
※3 端末を再起動するとすぐには繋がらない。45分後には繋がってた。
352: 2020/04/09(木) 13:46:19.60
355: 2020/04/09(木) 13:46:47.83
ocnのnl3は完璧動作です。
357: 2020/04/09(木) 13:47:47.11
OPPO R17 Neo誰か試して
358: 2020/04/09(木) 13:48:16.06
ネットは出来るのにいつまで経っても電話番号が表示されないからLink認証や通話がどうにもならん
359: 2020/04/09(木) 13:48:45.98
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xperia X compact so-02j
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 音声通話は出来ないが、その他はすんなりいけた。
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 音声通話は出来ないが、その他はすんなりいけた。
360: 2020/04/09(木) 13:49:05.66
Arrows M03 だが結局、ウチのはauエリアから試行してどうしてもSMSが届かんので
楽天LINKに入力するコードも判明せず
アプリ上はアクチ完了出来なかったんだが、
きょうMy 楽天モバイルのWebページで
申込み履歴確認したら『アクティベーション完了』と表示されてるけど
とりあえず申込特典の楽天ポイント還元については確定した扱いになってる?
―――
>> 11
>https://i.imgur.com/c5hG1CT.jpg
>
>楽天linkのアクティベーションの可否(6600ポイント貰えるか)が気になってる方、Web版my楽天モバイル内の申し込み履歴をチェックすれば出てきますよ。
>
>2020/4/8 17:37現在、ステータスは出荷準備中の開通済みとまだ反映し切ってませんが、アクティベーション進行は上記申し込み履歴内で確認できます。
>
>微妙なクリック範囲ですが、ピンク文字の申し込み履歴をちゃんとクリックすれば出てきます。
366: 2020/04/09(木) 13:55:23.33
>>360
アクティベーション完了表示は回線使用開始の意味
楽天LINKの認証完了は確認出来ない
アクティベーション完了表示は回線使用開始の意味
楽天LINKの認証完了は確認出来ない
362: 2020/04/09(木) 13:50:22.25
楽天モバイルの店に行って聞いてきたが、
システムがパンクして、Link認証は追いつかないってさ
端末問題は半分以上は的外れだってよ
システムがパンクして、Link認証は追いつかないってさ
端末問題は半分以上は的外れだってよ
374: 2020/04/09(木) 14:00:38.81
>>362
やはりそうですか
ここで分からないのが、空いてるタイミングアリキなのか、先着順=許可性?という、疑問が出るけど
もう十分遊べたので、気長に待ちますw
やはりそうですか
ここで分からないのが、空いてるタイミングアリキなのか、先着順=許可性?という、疑問が出るけど
もう十分遊べたので、気長に待ちますw
383: 2020/04/09(木) 14:04:39.61
>>374
とりあえずお待ちくださいだって
順番とかは知らんが、スタッフでも認証できない人が出てるってよ
とりあえずお待ちくださいだって
順番とかは知らんが、スタッフでも認証できない人が出てるってよ
411: 2020/04/09(木) 14:28:34.93
>>383
サンキュー
落ちるぐらいなら、LINKも折り返し許可制にすれば良かったのに、序盤だけでも、楽天クオリティだね
夜中に起きてトライしたのは、内緒にしとくw
サンキュー
落ちるぐらいなら、LINKも折り返し許可制にすれば良かったのに、序盤だけでも、楽天クオリティだね
夜中に起きてトライしたのは、内緒にしとくw
396: 2020/04/09(木) 14:13:04.54
>>362
ショップ店員がそれを把握してるなら、何故それをユーザーにアナウンスしないんだろうな。ユーザーの事なんて何も考えてないんだな。
こっちはLINKの認証ができない理由が分からず試行錯誤してるってのに
三木谷さん頼みますよ。期待してるのにサービス開始前のサポートの時からずっと裏切られてばかり。
ショップ店員がそれを把握してるなら、何故それをユーザーにアナウンスしないんだろうな。ユーザーの事なんて何も考えてないんだな。
こっちはLINKの認証ができない理由が分からず試行錯誤してるってのに
三木谷さん頼みますよ。期待してるのにサービス開始前のサポートの時からずっと裏切られてばかり。
405: 2020/04/09(木) 14:18:16.11
>>396
下が上まで話を上げてないか、ごく一部の障害と報告してるのだろ、だからアナウンスしない
あと、データ通信ができてるから音声通話は些細な問題とみてるかもな、まぁメイン回線として持ってくる奴は少ないから
下が上まで話を上げてないか、ごく一部の障害と報告してるのだろ、だからアナウンスしない
あと、データ通信ができてるから音声通話は些細な問題とみてるかもな、まぁメイン回線として持ってくる奴は少ないから
414: 2020/04/09(木) 14:30:48.61
>>396
サーバーに認証要求が集中して、エラーが出る。
アプリには、「もう一度やり直してください」って出るから、ユーザーは再度、認証要求する。
さらに認証要求が集中していつまでたっても復活しない。
この繰り返しかな?
サーバーに認証要求が集中して、エラーが出る。
アプリには、「もう一度やり直してください」って出るから、ユーザーは再度、認証要求する。
さらに認証要求が集中していつまでたっても復活しない。
この繰り返しかな?
426: 2020/04/09(木) 14:41:39.12
>>414
認証要求が詰まってるというのは考えにくいね。なぜなら今でも普通にLINKの認証ができてる人もいるみたいなので
個人的には、これとは別に各番号でLINKが使えるようにする作業を楽天側がしていて、その処理が滞ってる影響で、未処理状態の人が認証できない状態に陥っているのかなと思ってる
にしても、認証できなかったけどできるようになったという報告も全然あがってないので、何らかのトラブルがあって一定の人だけ処理が完全に止まっていると予想
認証要求が詰まってるというのは考えにくいね。なぜなら今でも普通にLINKの認証ができてる人もいるみたいなので
個人的には、これとは別に各番号でLINKが使えるようにする作業を楽天側がしていて、その処理が滞ってる影響で、未処理状態の人が認証できない状態に陥っているのかなと思ってる
にしても、認証できなかったけどできるようになったという報告も全然あがってないので、何らかのトラブルがあって一定の人だけ処理が完全に止まっていると予想
433: 2020/04/09(木) 14:46:46.19
>>426
認証要求をしたら、0.1秒くらいで「失敗!もう一度やり直してください」って返ってくるから、
そもそも認証要求すら楽天側に送られてないような気もするんだけどねぇ。
認証要求をしたら、0.1秒くらいで「失敗!もう一度やり直してください」って返ってくるから、
そもそも認証要求すら楽天側に送られてないような気もするんだけどねぇ。
442: 2020/04/09(木) 14:52:16.45
>>426
俺もそう思う
何かしらの問題がSIMカードもしくは本体もしくは楽天側にあるんじゃなかろうか
昨日からずっと認証できない立場からすると>>362の内容はにわかには信じ難い
俺もそう思う
何かしらの問題がSIMカードもしくは本体もしくは楽天側にあるんじゃなかろうか
昨日からずっと認証できない立場からすると>>362の内容はにわかには信じ難い
495: 2020/04/09(木) 15:34:18.46
>>362
楽天モバイルのキャリアショップって全国で休業じゃないの?
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200401_01.html
楽天モバイルのキャリアショップって全国で休業じゃないの?
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200401_01.html
499: 2020/04/09(木) 15:39:33.98
>>495
個別に見たらやっているところあるはず。
順次休業だし。
個別に見たらやっているところあるはず。
順次休業だし。
511: 2020/04/09(木) 15:48:16.15
>>495
名古屋市内のイオンの中にあるショップで聞いた
名古屋市内のイオンの中にあるショップで聞いた
365: 2020/04/09(木) 13:54:15.93
sim2に入れても結果変わらず繋がらない
378: 2020/04/09(木) 14:03:34.48
>>365
そもそものネットワーク設定はRukutenってなってるのか?
そもそものネットワーク設定はRukutenってなってるのか?
395: 2020/04/09(木) 14:12:06.63
403: 2020/04/09(木) 14:17:43.79
>>395
あーそれ俺も何回もやった
根気よくやるしかない
au回線からだと処理がパンクしてそうだから頑張ってバンド3を掴むか空いてる時間にやってみるかかな
あーそれ俺も何回もやった
根気よくやるしかない
au回線からだと処理がパンクしてそうだから頑張ってバンド3を掴むか空いてる時間にやってみるかかな
416: 2020/04/09(木) 14:35:05.51
>>403
これってBAND3掴んでるって状態?
ネットワーク設定手動で選択しようとしたら一瞬で弾かれてエラーメッセージ出るんだけど何度もタッチする感じ?
https://i.imgur.com/hTSiioa.jpg
これってBAND3掴んでるって状態?
ネットワーク設定手動で選択しようとしたら一瞬で弾かれてエラーメッセージ出るんだけど何度もタッチする感じ?
https://i.imgur.com/hTSiioa.jpg
438: 2020/04/09(木) 14:50:06.22
>>416
3掴んでダメなら混んでるからかな時間あけてスマホ再起動とかもしながら頑張れ(としか言いようがない
お勧めは早朝人の起きてない時間帯
3掴んでダメなら混んでるからかな時間あけてスマホ再起動とかもしながら頑張れ(としか言いようがない
お勧めは早朝人の起きてない時間帯
367: 2020/04/09(木) 13:57:09.23
楽天は早よなんかコメント出せや
368: 2020/04/09(木) 13:57:24.71
じゃあ楽天自社局で繋げるか
アプリでアクチ出来る端末借りるしかないかな
アプリでアクチ出来る端末借りるしかないかな
369: 2020/04/09(木) 13:57:47.46
A20のドコモ版はAUエリア無理?
468: 2020/04/09(木) 15:11:57.72
>>369
スレの1か2で楽天エリアの動作報告はある。
うちはauエリアのみで使えない
スレの1か2で楽天エリアの動作報告はある。
うちはauエリアのみで使えない
370: 2020/04/09(木) 13:57:52.25
2、3分繋がるが必ず電波取れなくなる。再設定すると繋がるが2、3分でまた電波掴めなくなる。これなんなの?
371: 2020/04/09(木) 13:58:56.91
開通できない客がかけ込まないようにリアル店舗閉じたなww
372: 2020/04/09(木) 14:00:14.83
楽天リンクでSMS認証が大丈夫だった方は
my楽天モバイルの申込み欄はどうなってる?
【準備中】でなくなったら認証出来るようになると思いたいんだけど。
my楽天モバイルの申込み欄はどうなってる?
【準備中】でなくなったら認証出来るようになると思いたいんだけど。
376: 2020/04/09(木) 14:02:37.39
>>372
朝7時頃に認証した段階では準備中だったよ
認証する前もした後も変わらず
昼には変わってたけど
朝7時頃に認証した段階では準備中だったよ
認証する前もした後も変わらず
昼には変わってたけど
382: 2020/04/09(木) 14:04:23.22
>>372
昨日認証して未だに準備中
昨日認証して未だに準備中
556: 2020/04/09(木) 16:33:34.66
>>372です。
Wi-Fi接続したままやっていたから、Wi-Fi切断して試したら楽天リンク認証しました。
Wi-Fiが原因が時間が経って楽天側の問題が解決したからかは不明。
Wi-Fi接続したままやっていたから、Wi-Fi切断して試したら楽天リンク認証しました。
Wi-Fiが原因が時間が経って楽天側の問題が解決したからかは不明。
373: 2020/04/09(木) 14:00:17.41
でもさー楽天回線エリアなはずなのにBAND18しかつかめずアクチできないのって問題有りだよな
408: 2020/04/09(木) 14:20:23.90
>>373
吹きが弱い
au網張り巡らされてる
吹きが弱い
au網張り巡らされてる
377: 2020/04/09(木) 14:02:54.69
みんなこんなふうに簡単に選べないの?
https://i.imgur.com/6iU7A3P.jpg
https://i.imgur.com/6iU7A3P.jpg
380: 2020/04/09(木) 14:04:09.01
>>377
おじいちゃんじゃないんだからスマホのフォントサイズ変えような
おじいちゃんじゃないんだからスマホのフォントサイズ変えような
393: 2020/04/09(木) 14:10:47.58
>>377
甘いな
パートナーエリアでも楽選べるぞw
甘いな
パートナーエリアでも楽選べるぞw
740: 2020/04/09(木) 18:57:13.83
382 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 21:04:22.21 ID:hpbWBMlN0 [1/2]
MOTOROLA Moto G5s Plus なんだけど今の言ところ【Link通話】で電話は出来るが
スマフォの通常電話では電話出来ない。それ以外は全部OK。わけわからん
その他、iphone xs は何もせんでも通話データOK。
Galaxy Note 5(海外版SM-N920L)データはOK,link他は試していない。
MOTOROLA Moto G5s Plusでなんとか標準の電話したいんですが、方法
教えてください。
401 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 21:12:52.84 ID:hpbWBMlN0 [2/2]
>>393
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
↑
前スレのこの方、続報お願いします。どうでした?
MOTOROLA Moto G5s Plus なんだけど今の言ところ【Link通話】で電話は出来るが
スマフォの通常電話では電話出来ない。それ以外は全部OK。わけわからん
その他、iphone xs は何もせんでも通話データOK。
Galaxy Note 5(海外版SM-N920L)データはOK,link他は試していない。
MOTOROLA Moto G5s Plusでなんとか標準の電話したいんですが、方法
教えてください。
401 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 21:12:52.84 ID:hpbWBMlN0 [2/2]
>>393
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
↑
前スレのこの方、続報お願いします。どうでした?
379: 2020/04/09(木) 14:03:54.34
ふと思ったんだが、そもそも電話番号:不明の状態でSMS受信できないよね?
あーあーあーいつ電話番号降ってくるのよ
あーあーあーいつ電話番号降ってくるのよ
385: 2020/04/09(木) 14:05:02.70
>>379
S10+だと端末再起動したタイミングで表示されるようになってた
S10+だと端末再起動したタイミングで表示されるようになってた
388: 2020/04/09(木) 14:09:01.48
>>385
多分10回目ぐらいの再起動行ってくるわw
多分10回目ぐらいの再起動行ってくるわw
391: 2020/04/09(木) 14:10:23.25
>>379
朝はまだ番号入ってなかったけど今見たら番号確認できるようになってたわ
普通に使ってればその内降ってくるよ
朝はまだ番号入ってなかったけど今見たら番号確認できるようになってたわ
普通に使ってればその内降ってくるよ
381: 2020/04/09(木) 14:04:10.48
回線たいして早くないな
387: 2020/04/09(木) 14:08:52.68
APN 番号が書かれた紙が入ってなかったんだけど これだと初期設定は絶対に無理だよね?
394: 2020/04/09(木) 14:10:54.39
>>387
サポート端末なら指すだけで終わりでAPNなんて設定不要
買うときにその端末が限定されている旨の同意もあったろ
サポート端末なら指すだけで終わりでAPNなんて設定不要
買うときにその端末が限定されている旨の同意もあったろ
389: 2020/04/09(木) 14:09:29.66
MR05LNはSIM切り替える度に再起動かかるようになった
397: 2020/04/09(木) 14:13:40.35
予想はついてたけどトンネル、地下鉄はauローミング出来ない機種だと使い物にならんね
398: 2020/04/09(木) 14:14:57.31
しかし、なにこの登録画面の入力の仕方・・・・
これ、日本人が作ってないし、日本人が試験もろくにしていない
こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい
三木谷、こわい
これ、日本人が作ってないし、日本人が試験もろくにしていない
こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい、こわい
三木谷、こわい
399: 2020/04/09(木) 14:15:15.76
400: 2020/04/09(木) 14:15:37.54
この為にRenoA買ったのに電波掴んだり掴まなかったりするわ
アクチは出来てるのに
アクチは出来てるのに
404: 2020/04/09(木) 14:17:55.03
>>400
A5 2020は大当たり
テザリングで使っているが速度も速いし、掴みも良いよ
4K動画ストリーミングも何のその
A5 2020は大当たり
テザリングで使っているが速度も速いし、掴みも良いよ
4K動画ストリーミングも何のその
407: 2020/04/09(木) 14:19:33.43
>>404
A5はほぼ完全みたいだね
今更過去スレ見たらRenoAは不安定みたいだな
A5はほぼ完全みたいだね
今更過去スレ見たらRenoAは不安定みたいだな
409: 2020/04/09(木) 14:24:56.29
報告したいけど教えて
テンプレの
simアクティベート:電話番号表示
楽天linkアクティベート:sms受信してアプリ利用可能に
こういう認識で合ってる?
テンプレの
simアクティベート:電話番号表示
楽天linkアクティベート:sms受信してアプリ利用可能に
こういう認識で合ってる?
415: 2020/04/09(木) 14:34:17.80
>>409
それで良いと思う
SIMアクチは、そもそも無かった説だけどw
それで良いと思う
SIMアクチは、そもそも無かった説だけどw
423: 2020/04/09(木) 14:41:20.52
>>415
ありがとう
確認してみる
ありがとう
確認してみる
410: 2020/04/09(木) 14:26:24.16
iPhoneX対応してなくてオワタ
Xperia5かpixel買うかー
Xperia5かpixel買うかー
412: 2020/04/09(木) 14:29:21.47
nova lite2で、できた人いる?
420: 2020/04/09(木) 14:36:59.92
xiaomi mi mix2sだけどapnってどれ設定すればいいん?自分の申し込み種別とか楽モバアクセスできなくて分からないんだが
421: 2020/04/09(木) 14:38:29.19
意外と快適
楽天エリアじゃなくてauエリアだから当たり前か
Eメールはまだ使えないみたいだが他は問題なし
スマホ決済は使えるかどうかは試してない
楽天エリアじゃなくてauエリアだから当たり前か
Eメールはまだ使えないみたいだが他は問題なし
スマホ決済は使えるかどうかは試してない
430: 2020/04/09(木) 14:43:36.16
>>421
Eメールがまだ使えないとは?
キャリアメールはないよね?
gmailなども使えないの?
Eメールがまだ使えないとは?
キャリアメールはないよね?
gmailなども使えないの?
432: 2020/04/09(木) 14:46:36.65
>>430
楽天メールのこと
キャリアメールないの?
他のメールは使えるよ
楽天メールのこと
キャリアメールないの?
他のメールは使えるよ
434: 2020/04/09(木) 14:48:04.43
>>432
楽天メールを新規で申込みしたけど、まだ使えないってこと?
楽天メールを新規で申込みしたけど、まだ使えないってこと?
437: 2020/04/09(木) 14:49:17.99
>>434
そう
そもそもまだ契約状態じゃないんだわ
準備中になってる
そう
そもそもまだ契約状態じゃないんだわ
準備中になってる
422: 2020/04/09(木) 14:38:36.44
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 オクで購入
【OSバージョン】 A17ファーム
【エリア】エリア外
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】◯
【Link通話】◯
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】 MR04 → F-01H → AX7の順番でやりました。f-01Hは何もできずでした。
【OSバージョン】 A17ファーム
【エリア】エリア外
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】◯
【Link通話】◯
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】 MR04 → F-01H → AX7の順番でやりました。f-01Hは何もできずでした。
424: 2020/04/09(木) 14:41:27.43
OnePlus7tはなんの問題もなく動作した
772: 2020/04/09(木) 19:45:38.61
>>424
volte化済でしたか?
volte化済でしたか?
796: 2020/04/09(木) 20:08:17.62
>>772
simさした後にVoLTE化して、apnを入力したら通話もsmsもlinkも使えた
simさした後にVoLTE化して、apnを入力したら通話もsmsもlinkも使えた
813: 2020/04/09(木) 20:26:19.04
>>796
ありがとう。
他のsimとデュアル運用ですか?
質問ばかりですいません。
自分も同じ端末で使おうかと思ってたので。
docomo本家と楽天アンリミでDSDVできればと思いまして。
ありがとう。
他のsimとデュアル運用ですか?
質問ばかりですいません。
自分も同じ端末で使おうかと思ってたので。
docomo本家と楽天アンリミでDSDVできればと思いまして。
858: 2020/04/09(木) 21:08:29.31
>>813
docomoと楽天のデュアル運用だよ
SIM2の方に楽天刺してる
docomoと楽天のデュアル運用だよ
SIM2の方に楽天刺してる
903: 2020/04/09(木) 21:57:47.69
>>858
ありがとうございます。
sim届いたら自分も試してみます。
もしすんなりいったら入院する時に契約したfujiwifiのsimをどこに避けようかな。
旧バージョンのw04でも探そうか。
ありがとうございます。
sim届いたら自分も試してみます。
もしすんなりいったら入院する時に契約したfujiwifiのsimをどこに避けようかな。
旧バージョンのw04でも探そうか。
425: 2020/04/09(木) 14:41:36.74
nova lite 3 でも、こりゃ使いもんにならないな
これなら、イオンsimのほうがマシだわ
これなら、イオンsimのほうがマシだわ
428: 2020/04/09(木) 14:42:01.30
ハーウェイ、メディアパッドM5いける?
429: 2020/04/09(木) 14:43:10.15
【使用端末】au SOV31 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】設定できない
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 通信事業者の設定は44053、電話番号表示されず
楽天エリアなら行けるのかなぁ
東京まで行こうか迷う
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】設定できない
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 通信事業者の設定は44053、電話番号表示されず
楽天エリアなら行けるのかなぁ
東京まで行こうか迷う
436: 2020/04/09(木) 14:48:51.94
439: 2020/04/09(木) 14:50:11.11
>>436
楽天エリアに行って開通すればその後はauエリアでも使えるようになる?
開通のためだけに東京に行こうか迷ってるんだけど
開通してもauエリアで使えないなら対応端末買わないと意味ないし
楽天エリアに行って開通すればその後はauエリアでも使えるようになる?
開通のためだけに東京に行こうか迷ってるんだけど
開通してもauエリアで使えないなら対応端末買わないと意味ないし
452: 2020/04/09(木) 14:58:18.68
>>439
もしかして、IPアドレス制限をしながら対応してるのか?
もしかして、IPアドレス制限をしながら対応してるのか?
447: 2020/04/09(木) 14:54:36.02
>>436
あと楽天エリアで開通って楽天エリアならいきなり電話番号とか表示された?
俺の場合、auエリアのせいなのか電話番号表示されなくてAPNの設定自体できないんだよね
SIMステータスは使用中でネットワークはRakutenって表示されてるからSIMは認識できてるみたいだけど
あと楽天エリアで開通って楽天エリアならいきなり電話番号とか表示された?
俺の場合、auエリアのせいなのか電話番号表示されなくてAPNの設定自体できないんだよね
SIMステータスは使用中でネットワークはRakutenって表示されてるからSIMは認識できてるみたいだけど
451: 2020/04/09(木) 14:57:43.48
>>447
電話番号表示されなくてもネットワーク設定さえRukutenって表示されてればAPN設定はできてましたよ
電話番号表示されなくてもネットワーク設定さえRukutenって表示されてればAPN設定はできてましたよ
455: 2020/04/09(木) 15:01:39.08
>>451
そうなのか、じゃあなぜAPN設定できないんだろう
番号表示されてなくても電話とかSMS受信とかはできてたの?
あと俺の場合auのEメールアプリ開こうとすると「回線情報を取得できません。auICカードが挿入されてるか確認してください」ってエラーが出るから
なんかSIMを認識してない判定っぽいが
何をすればいいのやら
そうなのか、じゃあなぜAPN設定できないんだろう
番号表示されてなくても電話とかSMS受信とかはできてたの?
あと俺の場合auのEメールアプリ開こうとすると「回線情報を取得できません。auICカードが挿入されてるか確認してください」ってエラーが出るから
なんかSIMを認識してない判定っぽいが
何をすればいいのやら
462: 2020/04/09(木) 15:07:54.11
>>447
楽天エリアでもapn設定だけでは圏外だったためLteonlyをアプリで設定したら割とすぐに掴めた。
楽天エリアで開通してからauローミングエリアに戻ったら圏外ですね。
設定で何とかならんかと思ってるけど今の所不明。
楽天エリアでもapn設定だけでは圏外だったためLteonlyをアプリで設定したら割とすぐに掴めた。
楽天エリアで開通してからauローミングエリアに戻ったら圏外ですね。
設定で何とかならんかと思ってるけど今の所不明。
464: 2020/04/09(木) 15:09:51.60
>>462
SMSと電話も駄目ですか?
それなら諦めて対応端末買うしかないのかな
>>463
自分も同じ
SMSと電話も駄目ですか?
それなら諦めて対応端末買うしかないのかな
>>463
自分も同じ
477: 2020/04/09(木) 15:18:53.84
>>447
auエリアは今の所無理
APN設定出来るはずだけどなー右上の「+」の所押してる?
auエリアは今の所無理
APN設定出来るはずだけどなー右上の「+」の所押してる?
480: 2020/04/09(木) 15:22:21.85
>>477
もちろん押したら設定はできるけど
「このユーザーはアクセスポイント名を使用できません」
って出てるときに設定しても意味ないんじゃないか?
一応やったけど何も表示されないし
そのメッセージが出てるときに設定したってことですか?
もちろん押したら設定はできるけど
「このユーザーはアクセスポイント名を使用できません」
って出てるときに設定しても意味ないんじゃないか?
一応やったけど何も表示されないし
そのメッセージが出てるときに設定したってことですか?
486: 2020/04/09(木) 15:29:47.71
561: 2020/04/09(木) 16:39:38.49
>>486
これわかりづらいよな
設定できないのかと思ったら右上触るとできるんかい!ってなる
これわかりづらいよな
設定できないのかと思ったら右上触るとできるんかい!ってなる
553: 2020/04/09(木) 16:29:55.16
>>480
sov31の方でしたっけ。
私もsov31で昨日同じ症状で諦めてましたが先ほど楽天アプリインストール
そのせいか、SIMいれたらrakutenのAPNは保存できました。
ただauエリアのせいかピクトは立たず、simのステータス情報もまだないままです。
良い情報があるとよいのですが。
sov31の方でしたっけ。
私もsov31で昨日同じ症状で諦めてましたが先ほど楽天アプリインストール
そのせいか、SIMいれたらrakutenのAPNは保存できました。
ただauエリアのせいかピクトは立たず、simのステータス情報もまだないままです。
良い情報があるとよいのですが。
560: 2020/04/09(木) 16:37:24.14
>>480
apn設定の際に
ベアラーは指定しない
にすれば保存できる
apn設定の際に
ベアラーは指定しない
にすれば保存できる
570: 2020/04/09(木) 16:47:33.15
>>560
ほんまや保存しても消えなくなった!
ベアラーをLTEにしたら消えるのか
これでアンテナピクトが4G表記されるようになって、auエリアでもデータ通信はできた!
けどやはり電話番号表示はされず通話、SMS受信、楽天LinkのSMS認証できないのは変わらず
ともかくありがとう一歩前進だ
ほんまや保存しても消えなくなった!
ベアラーをLTEにしたら消えるのか
これでアンテナピクトが4G表記されるようになって、auエリアでもデータ通信はできた!
けどやはり電話番号表示はされず通話、SMS受信、楽天LinkのSMS認証できないのは変わらず
ともかくありがとう一歩前進だ
431: 2020/04/09(木) 14:45:32.52
300万の数字打ち上げてこの貧弱なサーバはなんなの
443: 2020/04/09(木) 14:53:11.82
>>431
そんなのあのグダグダな発表会とその後の申し込み開始の鯖落ち見てれば予想できるやんwww
そんなのあのグダグダな発表会とその後の申し込み開始の鯖落ち見てれば予想できるやんwww
435: 2020/04/09(木) 14:48:15.48
ちょっと質問
RAKUTEN LINKでしかショートメッセは使えないのかな
他のメッセージアプリだと送信できても受信できない
RAKUTEN LINKでしかショートメッセは使えないのかな
他のメッセージアプリだと送信できても受信できない
440: 2020/04/09(木) 14:50:53.58
しかしバンド18掴んでるはずなのに使えないって解せないわ
441: 2020/04/09(木) 14:51:10.65
iphone単体でのアクチは無理?
445: 2020/04/09(木) 14:53:24.58
>>441
楽天リンクアプリないから無理
iphoneだけのやつはポイントバック受けられない
楽天リンクアプリないから無理
iphoneだけのやつはポイントバック受けられない
446: 2020/04/09(木) 14:54:19.32
【使用端末】HUAWEI P30 lite(iijのSIMフリ端末)
【OSバージョン】 androi10更新 C635E3R2P4patch01
【エリア】auローミング
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】なにそれ?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
楽天SIMは設定画面でVolte通話選択不可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【通話】○
【備考】アクチ関連で最悪の場合、楽天電波圏内に車移動しようと思ってたけど、ローミング地域でスムーズに完了した。
【OSバージョン】 androi10更新 C635E3R2P4patch01
【エリア】auローミング
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】なにそれ?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
楽天SIMは設定画面でVolte通話選択不可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【通話】○
【備考】アクチ関連で最悪の場合、楽天電波圏内に車移動しようと思ってたけど、ローミング地域でスムーズに完了した。
448: 2020/04/09(木) 14:55:40.46
>>446
電話番号が表示されるかどうか
電話番号が表示されるかどうか
450: 2020/04/09(木) 14:57:28.52
古め(2018くらい)の機種はauでは繋がるけど楽天には繋がらないな
453: 2020/04/09(木) 14:58:40.79
みんな随分と苦労してるみたいだな
俺は低見の見物だ
俺は低見の見物だ
454: 2020/04/09(木) 15:01:29.86
【【使用端末】HUAWEI nova lite 3(OCNのSIMフリ端末)
【OSバージョン】 android 10 C635E3R2P3patch01
【エリア】auローミング
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】電源起動後30秒位で番号表示
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
楽天SIMは設定画面でVolte通話選択不可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【通話】○
【OSバージョン】 android 10 C635E3R2P3patch01
【エリア】auローミング
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】電源起動後30秒位で番号表示
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
楽天SIMは設定画面でVolte通話選択不可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【通話】○
457: 2020/04/09(木) 15:04:20.35
>>454
nl3でvolte使う方法ってないの?
nl3でvolte使う方法ってないの?
469: 2020/04/09(木) 15:13:11.84
>>457
そもそもデフォでvolte
HDになってるし
volte無効に出来ない
そもそもデフォでvolte
HDになってるし
volte無効に出来ない
474: 2020/04/09(木) 15:17:08.55
>>454
SIM挿して何か設定した?
C635E3R『2』P3patch01?
うちの端末は最新は『1』って出てるんだけど
SIM挿して何か設定した?
C635E3R『2』P3patch01?
うちの端末は最新は『1』って出てるんだけど
459: 2020/04/09(木) 15:06:15.12
おいおい、楽天エリアならとか言って、上京するとかダメだよ、マジで!
殆んど的外れだから
やることやって出来ないのは、時間=楽天が解決するはずさ
殆んど的外れだから
やることやって出来ないのは、時間=楽天が解決するはずさ
463: 2020/04/09(木) 15:09:12.02
このユーザーはアクセスポイント名を使用できませんってでるんだが
465: 2020/04/09(木) 15:10:18.48
なんか家族が「自分のも俺の端末でアクティベートしてくれ」と言ってきた
link消してもう一度入れ直せばいいのか?
link消してもう一度入れ直せばいいのか?
466: 2020/04/09(木) 15:10:20.99
Link通話〇でVoLTEのみNGとはどういう意味なのでしょうか?通話は出来るという事なのでしょうか?
↓↓↓↓↓
842 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 05:07:25.27 ID:cocu/jMW0
【使用端末】ZenFone 4(ZE554KL)
【OSバージョン】 8.0.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で rakuten.jp
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】VoLTEのみNG ←無料通話が不可という事でしょうか?
↓↓↓↓↓
842 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 05:07:25.27 ID:cocu/jMW0
【使用端末】ZenFone 4(ZE554KL)
【OSバージョン】 8.0.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で rakuten.jp
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】VoLTEのみNG ←無料通話が不可という事でしょうか?
471: 2020/04/09(木) 15:13:44.65
>>466
>Link通話〇でVoLTEのみNGとはどういう意味なのでしょうか?通話は出来るという事なのでしょうか?
はい。ただし一部の電番不可。
>【備考】VoLTEのみNG ←無料通話が不可という事でしょうか?
逆で無料通話のみ可能。(VoLTE通話は有料)
>Link通話〇でVoLTEのみNGとはどういう意味なのでしょうか?通話は出来るという事なのでしょうか?
はい。ただし一部の電番不可。
>【備考】VoLTEのみNG ←無料通話が不可という事でしょうか?
逆で無料通話のみ可能。(VoLTE通話は有料)
478: 2020/04/09(木) 15:19:45.82
>>471
ご丁寧にありがとうございます。
ということは楽天Linkを使った通常の無料電話はOKということなのでしょうか?
VoLTEというのがよく分らなくて調べたところ
au VoLTE(ボルテ)=従来よりもさらにクリアな音声通話を実現。
とありまして、固定電話や携帯に無料通話だけ出来れば問題ないのですが…
ご丁寧にありがとうございます。
ということは楽天Linkを使った通常の無料電話はOKということなのでしょうか?
VoLTEというのがよく分らなくて調べたところ
au VoLTE(ボルテ)=従来よりもさらにクリアな音声通話を実現。
とありまして、固定電話や携帯に無料通話だけ出来れば問題ないのですが…
479: 2020/04/09(木) 15:22:18.21
>>478
要するに、この場合のVoLTEは端末標準の電話アプリでの電話と考えればいいよ
要するに、この場合のVoLTEは端末標準の電話アプリでの電話と考えればいいよ
482: 2020/04/09(木) 15:28:03.48
>>479
ありがとうございます。
要するにクリアな音声じゃないけど無料で通話は出来るんでしょうか?
それとも30秒20円かかってしまうということなのでしょうか?
音声なんか聞きとれれば汚くても全然問題ないのですが…
すみません何度も、
ありがとうございます。
要するにクリアな音声じゃないけど無料で通話は出来るんでしょうか?
それとも30秒20円かかってしまうということなのでしょうか?
音声なんか聞きとれれば汚くても全然問題ないのですが…
すみません何度も、
489: 2020/04/09(木) 15:30:58.65
>>482
うん、一年間は無料通話ができる。
うん、一年間は無料通話ができる。
490: 2020/04/09(木) 15:31:15.37
>>482
楽天LINKなら無料
110、119にかけられないから他の回線もある方がいい
>>481
画面表示無し
>>485
アップデートで電話アプリ利用無しになった
楽天LINKなら無料
110、119にかけられないから他の回線もある方がいい
>>481
画面表示無し
>>485
アップデートで電話アプリ利用無しになった
509: 2020/04/09(木) 15:46:31.40
>>490
リンク使わなければ金かかるだけで通常の電話は使える
リンク使わなければ金かかるだけで通常の電話は使える
467: 2020/04/09(木) 15:11:28.29
それにしてもau端末でauエリアで使えない罠なんてあるとは思わなかったぜ
500: 2020/04/09(木) 15:39:53.31
>>467
楽天はau端末で使えるなんて一言も言ってないけどなw
楽天はau端末で使えるなんて一言も言ってないけどなw
470: 2020/04/09(木) 15:13:42.89
お前ら契約して試してんのか
アホじゃね?
アホじゃね?
484: 2020/04/09(木) 15:28:47.01
>>470
踊る阿呆に見る阿呆(ry
踊る阿呆に見る阿呆(ry
488: 2020/04/09(木) 15:30:34.16
>>484
契約しなくても試したらいいじゃん
契約しなくても試したらいいじゃん
472: 2020/04/09(木) 15:15:06.60
MY楽天モバイルの
有効化進行中って
こっちのアクチが出来てないのかあっちの準備ができてないのかどっちなんでしょうか?
有効化進行中って
こっちのアクチが出来てないのかあっちの準備ができてないのかどっちなんでしょうか?
475: 2020/04/09(木) 15:18:29.18
>>472
それあてにしない方がいいよ。
実際にアクティベーションを終えていても、単純に表示への反映が遅くてそうなってたりするから
それあてにしない方がいいよ。
実際にアクティベーションを終えていても、単純に表示への反映が遅くてそうなってたりするから
481: 2020/04/09(木) 15:24:54.78
今夜sim到着予定なんだけど最初にsim挿して電源入れて電波掴んだら
(開通手続き中)みたいな画面表示されるの?
(開通手続き中)みたいな画面表示されるの?
483: 2020/04/09(木) 15:28:03.88
データ使い放題ならSMSこなくてリンク使えないだけならまあいいわauエリアだしサブ回線だし
リンク認証のポイントまではまあ求めんそれ用に端末買うんじゃ意味ないし
リンク認証のポイントまではまあ求めんそれ用に端末買うんじゃ意味ないし
485: 2020/04/09(木) 15:28:50.65
Link通話可能でVoLTE×ってありえるんだろうか
Linkから発信したらデフォの通話アプリ使うから無効にしないかぎりはVoLTEで発信してそうだけど
Linkから発信したらデフォの通話アプリ使うから無効にしないかぎりはVoLTEで発信してそうだけど
491: 2020/04/09(木) 15:32:31.93
>>485
Rakuten Linkの通話はRCSだよ。俗に言うIP電話の一種
VoLTEじゃない
Rakuten Linkの通話はRCSだよ。俗に言うIP電話の一種
VoLTEじゃない
498: 2020/04/09(木) 15:38:19.75
>>491
volteもIP電話
通話用に専用回線使ってる
volteもIP電話
通話用に専用回線使ってる
505: 2020/04/09(木) 15:42:11.69
>>498
だからわざわざ「俗に言う」って言ってるのにw
だからわざわざ「俗に言う」って言ってるのにw
492: 2020/04/09(木) 15:32:49.92
>>485
少なくともP30liteではlinkアプリで発信した場合、一部の番号(117とか)を除いてlink(rcs voip)での通話になる。
少なくともP30liteではlinkアプリで発信した場合、一部の番号(117とか)を除いてlink(rcs voip)での通話になる。
487: 2020/04/09(木) 15:29:54.89
モバイル回線でのlinkでの通話はイマイチとだけは言っておこう。通話が多い人にはおすすめ出来ない。
ただし、安定したWiFi接続があるならlink通話でもいいと思う。
ただし、安定したWiFi接続があるならlink通話でもいいと思う。
493: 2020/04/09(木) 15:33:06.01
>>487
データ通信切っても通話繋がってるから関係なくね
データ通信必要なの発信のときだけだよ
データ通信切っても通話繋がってるから関係なくね
データ通信必要なの発信のときだけだよ
497: 2020/04/09(木) 15:35:47.60
>>493
なぜ>>487を読んでそのコメントになるのか分からない
なぜ>>487を読んでそのコメントになるのか分からない
515: 2020/04/09(木) 15:52:05.97
>>487
もっとら具体的に
もっとら具体的に
516: 2020/04/09(木) 15:52:37.16
>>515
>>508
>>508
494: 2020/04/09(木) 15:33:47.94
ウチはまっピンク楽天エリアど真ん中でもauローミングにしか繋いでくれんから本当にband3に繋がってるのか確認した方がいいぞ
501: 2020/04/09(木) 15:40:16.36
>>496
夜中の12時にやっても、朝6時にやっても
日中にやっても一瞬で失敗しましたもう一度って表示されるんだよ
夜中の12時にやっても、朝6時にやっても
日中にやっても一瞬で失敗しましたもう一度って表示されるんだよ
506: 2020/04/09(木) 15:43:43.04
>>501
夜中12時や朝6時なんてむしろ混む時間帯じゃん
netで一番空いてるのは午前3~4時
夜中12時や朝6時なんてむしろ混む時間帯じゃん
netで一番空いてるのは午前3~4時
514: 2020/04/09(木) 15:51:14.73
>>506
朝6時は混む時間帯じゃないぞ
朝6時は混む時間帯じゃないぞ
519: 2020/04/09(木) 15:56:12.68
>>514
俺みたいに毎日3、4時に起きる生活してるとわかるよ
俺みたいに毎日3、4時に起きる生活してるとわかるよ
522: 2020/04/09(木) 15:59:59.31
>>519
お前馬鹿だろ
お前馬鹿だろ
526: 2020/04/09(木) 16:01:49.33
>>522
通信速度一つとっても、3時くらいからモニタリングしてると如実にわかるわけ
通信速度一つとっても、3時くらいからモニタリングしてると如実にわかるわけ
503: 2020/04/09(木) 15:40:50.09
504: 2020/04/09(木) 15:40:50.79
volteはどんなに通信回線が貧弱でも最優先で繋ぎに行き帯域を確保する、よって常時高音質
rcsはその仕組みがなくrcsのフォーマットのなかでのip電話だから、回線が怪しければそれなりの音質
rcsはその仕組みがなくrcsのフォーマットのなかでのip電話だから、回線が怪しければそれなりの音質
507: 2020/04/09(木) 15:44:11.98
電話なんて会話が成立すりゃいいでしょ
ガラケーで音声が悪いとか文句言う奴なんていなかったでしょ?
ガラケーで音声が悪いとか文句言う奴なんていなかったでしょ?
508: 2020/04/09(木) 15:46:20.78
>>507
音質云々のレベルでなく数秒間隔で途切れたりする。
もちろん回線品質が良ければ問題無い。
音質云々のレベルでなく数秒間隔で途切れたりする。
もちろん回線品質が良ければ問題無い。
510: 2020/04/09(木) 15:47:00.55
ずっとLINKの認証できなかったけど今試したら認証できた!
ちなみにmy楽天モバイルはまだ準備中のまま
ちなみにmy楽天モバイルはまだ準備中のまま
520: 2020/04/09(木) 15:57:45.74
>>510
正式契約と、SIM開通はいつ頃ですか?
正式契約と、SIM開通はいつ頃ですか?
535: 2020/04/09(木) 16:12:55.51
>>520
契約は申し込み開始日の夜
開通は昨日夜23時頃
契約は申し込み開始日の夜
開通は昨日夜23時頃
568: 2020/04/09(木) 16:44:53.29
>>510
ずっと認証できなかったってのは、具体的にどういう状況でしたか?
認証で「送信する」とか「再送する」を押しても直ぐに、失敗!って表示される感じでしたか?それとも他の状況でしたか?
ずっと認証できなかったってのは、具体的にどういう状況でしたか?
認証で「送信する」とか「再送する」を押しても直ぐに、失敗!って表示される感じでしたか?それとも他の状況でしたか?
573: 2020/04/09(木) 16:49:03.90
>>568
まさにすぐ「失敗!」って出る状態でした
昨夜からずっとやっていて、さっきいきなり認証通りました
ちなみに端末は志村のoppo a5
まさにすぐ「失敗!」って出る状態でした
昨夜からずっとやっていて、さっきいきなり認証通りました
ちなみに端末は志村のoppo a5
581: 2020/04/09(木) 16:54:13.70
>>573
なるほど、これは貴重な情報ですね。ありがとうございます
もしかしたら、これから徐々にできるようになったっていう人が現れはじめるのかな?だといいんだけど
なるほど、これは貴重な情報ですね。ありがとうございます
もしかしたら、これから徐々にできるようになったっていう人が現れはじめるのかな?だといいんだけど
600: 2020/04/09(木) 17:17:51.12
>>568
510ではないけど同じ状況だったので応えると、「送信」しても直ぐに失敗だったのが、□の中に認証番号が表示入力されて認証出来るようになったよ。
510ではないけど同じ状況だったので応えると、「送信」しても直ぐに失敗だったのが、□の中に認証番号が表示入力されて認証出来るようになったよ。
512: 2020/04/09(木) 15:48:49.02
ネットワーク層はIP接続の上に成り立ってる
全部IP電話の一種なんだよ
それぞれで工夫してるってだけ
だから規格がバラバラになってる
全部IP電話の一種なんだよ
それぞれで工夫してるってだけ
だから規格がバラバラになってる
513: 2020/04/09(木) 15:49:47.51
>>512
それ知ってる!情報処理技術者試験でやったとこだ!
それ知ってる!情報処理技術者試験でやったとこだ!
517: 2020/04/09(木) 15:54:01.28
普通に考えて楽天公認端末を最優先で繋ぎにいく仕様だろうから、そうじゃない端末の人は気長に待つほうがいい
といいつつ恐らく明日は今日よりもっと混むだろうし、さらに土日は以下略
といいつつ恐らく明日は今日よりもっと混むだろうし、さらに土日は以下略
518: 2020/04/09(木) 15:54:26.14
楽天sim刺してるのとは別端末にLinkインストした
着信は楽天sim側になるってどっかでみた気がしたけど別端末のLinkで受けるんだな
着信は楽天sim側になるってどっかでみた気がしたけど別端末のLinkで受けるんだな
521: 2020/04/09(木) 15:58:09.62
本当にめちゃくちゃだな
当たり前に使えるようにしとけよ無能三木谷
当たり前に使えるようにしとけよ無能三木谷
527: 2020/04/09(木) 16:02:07.66
>>521
はじめから楽天端末以外保証しないって言ってんだからそれ以外で出来なくても仕方ないんじゃね?
保証外の端末でも問題ない人も沢山いるんだし
楽天端末なのにめちゃくちゃなら問い合わせればいいしな
はじめから楽天端末以外保証しないって言ってんだからそれ以外で出来なくても仕方ないんじゃね?
保証外の端末でも問題ない人も沢山いるんだし
楽天端末なのにめちゃくちゃなら問い合わせればいいしな
523: 2020/04/09(木) 16:00:28.07
楽天Linkで認証コードで失敗やり直せになる人でサポートに連絡して返事来た人いる?
午前中にチャットで連絡したけど、未だに返答無し。
返答来た人はなんて言ってきてる?
午前中にチャットで連絡したけど、未だに返答無し。
返答来た人はなんて言ってきてる?
544: 2020/04/09(木) 16:21:01.21
>>523
こない
こない
524: 2020/04/09(木) 16:00:39.89
ま公認端末とそうでない端末の接続手順とか考えたら負荷10倍100倍かかったりしてるかもね
525: 2020/04/09(木) 16:00:56.88
これってmy楽天モバイルで自分でプランを申し込むんですか?
528: 2020/04/09(木) 16:06:07.38
>>525
さすがに他人はやってくれないだろ。
さすがに他人はやってくれないだろ。
536: 2020/04/09(木) 16:15:10.55
>>528
自動的になるものかと思ってて
何かのトラップかと思いました。
自動的になるものかと思ってて
何かのトラップかと思いました。
538: 2020/04/09(木) 16:16:25.69
>>536
俺も二重申し込みになりそうなので躊躇してる
どうしたもんかね
俺も二重申し込みになりそうなので躊躇してる
どうしたもんかね
537: 2020/04/09(木) 16:15:43.55
>>525
俺もそこはよくわからん
最初にアンリミ申し込んであるはずなのにこの画面なんだよな
https://i.imgur.com/ayUp4gx.jpg
リンクでSMS認証すればここもかわるのか、ここで先に申し込みしないとリンクでSMS認証できないのか
俺もそこはよくわからん
最初にアンリミ申し込んであるはずなのにこの画面なんだよな
https://i.imgur.com/ayUp4gx.jpg
リンクでSMS認証すればここもかわるのか、ここで先に申し込みしないとリンクでSMS認証できないのか
755: 2020/04/09(木) 19:23:18.42
>>537
俺もこれ気になってる
どうなんだろう
俺もこれ気になってる
どうなんだろう
758: 2020/04/09(木) 19:26:22.49
>>537
リンクで認証通ったけどそのままだな。
リンクで認証通ったけどそのままだな。
762: 2020/04/09(木) 19:29:46.01
>>537
リンクは完了してないけど、画面は変わったよ。
リンクは完了してないけど、画面は変わったよ。
774: 2020/04/09(木) 19:47:35.33
>>537
SIM届いたばかりで試行錯誤してたときはその画面だったけど
データ通信したから?か時間経ったから?か分からないけど
いつの間にか通信量とかの画面に変わってた
未だに電話使えないけど
https://i.imgur.com/kdDH45k.jpg
SIM届いたばかりで試行錯誤してたときはその画面だったけど
データ通信したから?か時間経ったから?か分からないけど
いつの間にか通信量とかの画面に変わってた
未だに電話使えないけど
https://i.imgur.com/kdDH45k.jpg
787: 2020/04/09(木) 20:04:03.03
>>537
そのまま放っておいたら、勝手に更新されて使用量がわかるようになった。
そのまま放っておいたら、勝手に更新されて使用量がわかるようになった。
529: 2020/04/09(木) 16:07:22.05
8月まで期限あるしiphone対応するつもりだと踏んでる
551: 2020/04/09(木) 16:29:27.37
>>529
Appleが認めたらな!
Appleが認めたらな!
531: 2020/04/09(木) 16:08:17.02
IMS APNのMCC・MNC設定、指定無しって書いてあるけどこれできなくね?
なんか違う数字でも入れとくの?
なんか違う数字でも入れとくの?
534: 2020/04/09(木) 16:10:20.91
>>531
空欄拒否されるよね
デフォルト値入れたけどそもそもIMSのAPNが効いてるのかわからんかった
空欄拒否されるよね
デフォルト値入れたけどそもそもIMSのAPNが効いてるのかわからんかった
532: 2020/04/09(木) 16:08:18.89
電波弱すぎわろたw たまにアンテナひとつで繋がるだけ
533: 2020/04/09(木) 16:08:59.12
開通作業飽きてきたのか
これ後から楽天側で動作保証機種で接続絞ってきたら面白いな
これ後から楽天側で動作保証機種で接続絞ってきたら面白いな
540: 2020/04/09(木) 16:19:27.79
開通関連以外の話は別スレにしない?
546: 2020/04/09(木) 16:24:19.69
>>540
物理的にSIM壊しての不通報告もこのスレに相応しいだろw
もう端末の可否報告は十分出揃ってて、問題点の方を詰めるのがスレの趣旨としてよい
物理的にSIM壊しての不通報告もこのスレに相応しいだろw
もう端末の可否報告は十分出揃ってて、問題点の方を詰めるのがスレの趣旨としてよい
541: 2020/04/09(木) 16:19:56.80
すまん。教えて下さい。
とりあえず特典のポイントはもらいたいんやが、最後はiPhoneのeSIMで使いたい。その場合、VoLTE対応のAndroidにシム通して設定して、その後eSIMに変えるでおけ?
とりあえず特典のポイントはもらいたいんやが、最後はiPhoneのeSIMで使いたい。その場合、VoLTE対応のAndroidにシム通して設定して、その後eSIMに変えるでおけ?
577: 2020/04/09(木) 16:50:17.09
>>541
sim変更に3000円取られるんだから最初からesimにしとけや
sim変更に3000円取られるんだから最初からesimにしとけや
717: 2020/04/09(木) 18:39:35.78
>>620
esim手数料はサイトによってかからんとこあるみたいですよ。
esim手数料はサイトによってかからんとこあるみたいですよ。
764: 2020/04/09(木) 19:32:03.41
>>717
> >>620
> esim手数料はサイトによってかからんとこあるみたいですよ。
そうなの??
手続き出来るサイトは公式だけだよね?
今日my 楽天モバイル公式サイトでSIM変更手数料で3000円しっかり取られました。
> >>620
> esim手数料はサイトによってかからんとこあるみたいですよ。
そうなの??
手続き出来るサイトは公式だけだよね?
今日my 楽天モバイル公式サイトでSIM変更手数料で3000円しっかり取られました。
852: 2020/04/09(木) 21:03:13.25
>>717
何言ってんだこいつ
知的障害者だろ
何言ってんだこいつ
知的障害者だろ
542: 2020/04/09(木) 16:20:32.21
中国地方のとある県だが
昨日、普通にできました
UN-LIMITから電話するときに
アドレス帳がグループ分けできてないのだが何か方法あるのかな?
昨日、普通にできました
UN-LIMITから電話するときに
アドレス帳がグループ分けできてないのだが何か方法あるのかな?
543: 2020/04/09(木) 16:20:35.32
対応機種なら電波も強いのかな?
古い端末だが使い物にならん
古い端末だが使い物にならん
545: 2020/04/09(木) 16:22:15.57
oneplus6でLinkの認証SMSがすぐエラー吐いてアクチできないや。APNとかもろもろ設定して普通のSMSは届くしvolteも有効化して通話も出来るのですが謎にエラー。romもオリジナルの最新なのに分からん。
547: 2020/04/09(木) 16:26:10.59
549: 2020/04/09(木) 16:27:19.91
>>547
失礼しました。ありがとうございます。
失礼しました。ありがとうございます。
550: 2020/04/09(木) 16:27:37.15
>>545
OnePlus7無印で認証コード届かなくて困ってたが今しがたSMS届いて認証できた
再送信ボタン連打してたらいきなり行けたからサーバーの問題なんかね?
OnePlus7無印で認証コード届かなくて困ってたが今しがたSMS届いて認証できた
再送信ボタン連打してたらいきなり行けたからサーバーの問題なんかね?
548: 2020/04/09(木) 16:26:18.91
困った時は大抵楽天エリア外
552: 2020/04/09(木) 16:29:34.56
auエリア民だと選択肢が少ないのが辛いな
novalite3買おうかな
novalite3買おうかな
554: 2020/04/09(木) 16:30:42.38
ところで、お前ら6300ポイントは何に使用するのよ?
楽天市場で買い物?
楽天市場で買い物?
565: 2020/04/09(木) 16:40:25.63
>>554
6300ポイント
なお事務手数料3300円は取られている模様
実質3000ポイントだぞ
算数できないの?
6300ポイント
なお事務手数料3300円は取られている模様
実質3000ポイントだぞ
算数できないの?
569: 2020/04/09(木) 16:47:31.23
>>565
>>>554
>6300ポイント
>
>
>なお事務手数料3300円は取られている模様
>
>実質3000ポイントだぞ
>算数できないの?
じゃあ、3000ポイントだけ使いたまえ。
3300ポイントは楽天に寄付ね。
>>>554
>6300ポイント
>
>
>なお事務手数料3300円は取られている模様
>
>実質3000ポイントだぞ
>算数できないの?
じゃあ、3000ポイントだけ使いたまえ。
3300ポイントは楽天に寄付ね。
628: 2020/04/09(木) 17:31:19.27
>>554
ゴルフ代
めっちゃ助かるぜ。
ゴルフ代
めっちゃ助かるぜ。
555: 2020/04/09(木) 16:31:07.74
link失敗の公式見解はこれだからただ待つしかないよ
138 非通知さん sage 2020/04/08(水) 18:50:59.68 ID:Qws+SltN0
本スレに書いたけどこっちでも共有
楽天Linkのアプリで認証SMS送信が失敗!ってなる件オペレーターに問い合わせた
楽天側で処理が追いついていないらしく少し時間を空けて試すを繰り返して
1週間経ってもまだ駄目な時はまた連絡してください
との事だった
オペレーターも忙しそうだったんでこれを共有してくれ
138 非通知さん sage 2020/04/08(水) 18:50:59.68 ID:Qws+SltN0
本スレに書いたけどこっちでも共有
楽天Linkのアプリで認証SMS送信が失敗!ってなる件オペレーターに問い合わせた
楽天側で処理が追いついていないらしく少し時間を空けて試すを繰り返して
1週間経ってもまだ駄目な時はまた連絡してください
との事だった
オペレーターも忙しそうだったんでこれを共有してくれ
575: 2020/04/09(木) 16:49:15.47
>>555
まずこれが怪しいんだよなぁ…w
ショップで聞いたとかの書き込みもだけど、全部中の人が本当の原因を隠すために工作してるような気がしてならないw
まずこれが怪しいんだよなぁ…w
ショップで聞いたとかの書き込みもだけど、全部中の人が本当の原因を隠すために工作してるような気がしてならないw
557: 2020/04/09(木) 16:35:14.94
ちょっと電気屋さんでSMS認証してくるわ
対応端末飾ってるよな?
対応端末飾ってるよな?
558: 2020/04/09(木) 16:35:38.24
635のライト3だがリンク昨日から認証できんぞ。
559: 2020/04/09(木) 16:36:40.90
マイ楽天モバイルの利用状況ステータスが未だに反映されていない
LinkもSMS認証エラーで進まない
Linkを介さなければ発着信は出来てSMSの送受信もできてる
おそらく楽天のサーバー側の問題なんだろうなとは思うけど、だとしたら公式Twitterで発表するとかプレスリリースするとか必要だよなぁ
LinkもSMS認証エラーで進まない
Linkを介さなければ発着信は出来てSMSの送受信もできてる
おそらく楽天のサーバー側の問題なんだろうなとは思うけど、だとしたら公式Twitterで発表するとかプレスリリースするとか必要だよなぁ
562: 2020/04/09(木) 16:39:52.04
楽天の端末買ってSIMと同時に届いたけど、マイ楽天のステータスは買ったことにすらなってなくてww当然mnpも済んでない。でも端末早く来て遊べてるからいいかな。
中の人いっぱいいっぱいだろうなぁこんな状況だし
中の人いっぱいいっぱいだろうなぁこんな状況だし
563: 2020/04/09(木) 16:40:09.22
wifi接続したままでも楽天link認証出来たよ
楽天エリア内ね
楽天エリア内ね
564: 2020/04/09(木) 16:40:17.91
【使用端末】Xperia Z5 Compact SO-02H(docomo SIMロック解除済み)
【OSバージョン】 android7
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動設定
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】APN手動設定。sim情報は番号も入っていないです。
my楽天モバイル上では、「開通中」ですが、これがいけないのか、対応バンドが3だけだからなのか・・・
詳しいかた助けて下さい。。
【OSバージョン】 android7
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動設定
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】APN手動設定。sim情報は番号も入っていないです。
my楽天モバイル上では、「開通中」ですが、これがいけないのか、対応バンドが3だけだからなのか・・・
詳しいかた助けて下さい。。
574: 2020/04/09(木) 16:49:09.22
>>564
ネタじゃないのなら、
楽天のエリア外、
パートナーエリアの電波を受信できないスマホで、
何が出来ると思ってるの?
ネタじゃないのなら、
楽天のエリア外、
パートナーエリアの電波を受信できないスマホで、
何が出来ると思ってるの?
785: 2020/04/09(木) 20:01:25.17
>>574
やはりそうですよね。。。
どうしても認められなくて確認しました。
ありがとうございます。
やはりそうですよね。。。
どうしても認められなくて確認しました。
ありがとうございます。
812: 2020/04/09(木) 20:24:16.77
>>564
auのバンド積んでない端末でどうやってauの電波掴もうと思ったの?
auのバンド積んでない端末でどうやってauの電波掴もうと思ったの?
566: 2020/04/09(木) 16:41:22.50
572: 2020/04/09(木) 16:48:44.37
>>566
これ本当に楽天回線?
auエリアのCA効いてるって落ちじゃなくて?
これ本当に楽天回線?
auエリアのCA効いてるって落ちじゃなくて?
580: 2020/04/09(木) 16:54:10.89
>>566
回線事業者名が出てないやつは相手にするな
ここには嘘吐いてカマってもらおうとする変な馬鹿がいるんだよ
回線事業者名が出てないやつは相手にするな
ここには嘘吐いてカマってもらおうとする変な馬鹿がいるんだよ
746: 2020/04/09(木) 19:07:57.83
>>580
くやしいのぉwwwwww
くやしいのぉwwwwww
757: 2020/04/09(木) 19:26:15.14
567: 2020/04/09(木) 16:42:14.15
楽天Linkちょっとややこしいなーと思うのが
最新版で標準の電話アプリ経由しなくなってんだけど
番号によっては標準の電話アプリに飛ばすんだよね
例えば時報117とかはそう。
でも177の天気予報は楽天Link内でかけるんよね。
画面も似てるから非常にわかりにくい。
最新版で標準の電話アプリ経由しなくなってんだけど
番号によっては標準の電話アプリに飛ばすんだよね
例えば時報117とかはそう。
でも177の天気予報は楽天Link内でかけるんよね。
画面も似てるから非常にわかりにくい。
571: 2020/04/09(木) 16:48:05.77
iphone se は楽天のapnプロファイルをゴニョゴニョすれば繋がるのかな?
576: 2020/04/09(木) 16:50:09.37
nova3でLinkできないって言ってたけど今できたわ
やっぱただの渋滞でちょくちょく送信してたら運良ければいけると思う
アクティベート完了とかはまだ出てない
やっぱただの渋滞でちょくちょく送信してたら運良ければいけると思う
アクティベート完了とかはまだ出てない
578: 2020/04/09(木) 16:52:57.45
ちなみに自分が設定したAPN設定は
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
でやって、auエリアの茨城で4Gでデータ通信のみできるようになりました
(ベアラーをLTEだと保存した途端設定したAPNが消える)
依然として電話番号は表示されず通話やSMSはできないです
データ通信できてるのに電話番号がないってどゆこと~
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
でやって、auエリアの茨城で4Gでデータ通信のみできるようになりました
(ベアラーをLTEだと保存した途端設定したAPNが消える)
依然として電話番号は表示されず通話やSMSはできないです
データ通信できてるのに電話番号がないってどゆこと~
579: 2020/04/09(木) 16:53:26.26
みんなスマホの左上はどうなってる?
RAKUTEN?
au?
!?
RAKUTEN?
au?
!?
583: 2020/04/09(木) 16:54:37.26
584: 2020/04/09(木) 16:57:45.88
楽天のoppo reno aでもエラー出てるから混雑してるだけだろ
585: 2020/04/09(木) 16:58:28.00
この回線、スレ立て出来る?
588: 2020/04/09(木) 17:07:07.35
楽天エリアど真ん中なのにband18だわ
これ無料じゃなかったら結構な騒ぎになってたんじゃない?
これ無料じゃなかったら結構な騒ぎになってたんじゃない?
599: 2020/04/09(木) 17:17:38.90
>>588
思った以上に使える好印象を持ったけどな
期待値が低かったのもあるけど
思った以上に使える好印象を持ったけどな
期待値が低かったのもあるけど
590: 2020/04/09(木) 17:07:38.34
楽天Linkの権限でSMSってちゃんとある?無いとアクチできないよ失敗しましたってなる
591: 2020/04/09(木) 17:09:05.45
開通確認するだけでこの難易度
一般人が扱えるのかこれ
一般人が扱えるのかこれ
592: 2020/04/09(木) 17:09:53.22
一般人に使わせる気ないだろうなw
594: 2020/04/09(木) 17:10:54.86
楽天公式対応リストに掲載されてる機種なら苦労しないから
APN設定自動だし
APN設定自動だし
597: 2020/04/09(木) 17:14:25.35
>>594
端末買ってやるならなんの意味もない今ある手持ちの機種で開通してこそ旨味があるんじゃないか
端末買ってやるならなんの意味もない今ある手持ちの機種で開通してこそ旨味があるんじゃないか
595: 2020/04/09(木) 17:12:48.44
俺は:対応機種です(本当は対応機種じゃない)
ってことなのでは
ってことなのでは
596: 2020/04/09(木) 17:14:16.91
嫁のsence2はマイ楽天モバイルは準備中じゃなくて正常ぽいのに俺のA5 2020は準備中
わけわからん、待ってたら俺のも正常に使用量とか出るようになるんかな?
@大阪
わけわからん、待ってたら俺のも正常に使用量とか出るようになるんかな?
@大阪
598: 2020/04/09(木) 17:16:30.80
Xperia8はどうなの?
602: 2020/04/09(木) 17:19:11.10
>>598
>Xperia8はどうなの?
今の所、情報なし
>Xperia8はどうなの?
今の所、情報なし
601: 2020/04/09(木) 17:18:25.75
docomoのXperia
603: 2020/04/09(木) 17:19:19.51
【使用端末】Xperia X Compact SO-02J SIMロック解除済み
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】テンプレのAPNを手動で設定
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】テンプレのAPNを手動で設定
605: 2020/04/09(木) 17:19:58.06
docomoのXZ1 Compact SIMフリ済みでデータ、通話とLink全部できた APNは例のを入れた
607: 2020/04/09(木) 17:20:26.82
>>605
楽天エリアですか?
楽天エリアですか?
622: 2020/04/09(木) 17:28:31.96
>>607
はい 楽天エリアです
はい 楽天エリアです
606: 2020/04/09(木) 17:20:21.20
電話番号が認識されねえ…
ダメだこりゃ…
ダメだこりゃ…
623: 2020/04/09(木) 17:28:38.39
>>606
バリ5の所で小一時間放置しれ。
バリ5の所で小一時間放置しれ。
663: 2020/04/09(木) 17:59:38.15
>>623
かれこれ丸一日たったようなw
ダメだこりゃ
かれこれ丸一日たったようなw
ダメだこりゃ
610: 2020/04/09(木) 17:23:41.25
公式のどこかで説明してた通り4Gの横に+あったらau回線だね
地下は完全にauだわ
地下は完全にauだわ
612: 2020/04/09(木) 17:23:50.53
なんとかいうホームアンテナで自宅を楽天エリアにしちゃえばいいじゃない
615: 2020/04/09(木) 17:25:58.32
これ楽天回線対象エリアでもband18にしか繋がらない罠
616: 2020/04/09(木) 17:25:59.00
【使用端末】Xiaomi Mi A3
【OSバージョン】 android 9
【エリア】楽天エリア/
【APN設定】自動?
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未検証
【LTE only設定】済
【備考】 SIM認識しない、アクチこけたパターンかと思ったら、単純に圏外なだけだった
圏外の間にLTEの設定とかVoLTEの設定とかいじったから、何が必要だったのかはわからないけど
恐らくA3は挿すだけでokっぽい
【OSバージョン】 android 9
【エリア】楽天エリア/
【APN設定】自動?
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未検証
【LTE only設定】済
【備考】 SIM認識しない、アクチこけたパターンかと思ったら、単純に圏外なだけだった
圏外の間にLTEの設定とかVoLTEの設定とかいじったから、何が必要だったのかはわからないけど
恐らくA3は挿すだけでokっぽい
624: 2020/04/09(木) 17:28:42.95
そもそも楽天エリアの範囲だって
あれを例えばもっと拡大したら
アベノマスクみたいにスカスカなんじゃねーの?
それなのにおまえらは騙されたふちをしてここはそういうエリアだとうそをついていると
あれを例えばもっと拡大したら
アベノマスクみたいにスカスカなんじゃねーの?
それなのにおまえらは騙されたふちをしてここはそういうエリアだとうそをついていると
629: 2020/04/09(木) 17:31:56.06
>>624
band3なんて大半のドコモ端末が対応してるのにアンテナが立たない理由がわかったわ
band3なんて大半のドコモ端末が対応してるのにアンテナが立たない理由がわかったわ
631: 2020/04/09(木) 17:34:06.59
>>629
逆にauなんてband3取ったの最近なのにだいぶ前から対応してるな。
逆にauなんてband3取ったの最近なのにだいぶ前から対応してるな。
630: 2020/04/09(木) 17:32:06.63
>>624
俺としては昔のピッチ並の入感
ピッチと違ってWiFiでlinkが通じるから無問題だが。
俺としては昔のピッチ並の入感
ピッチと違ってWiFiでlinkが通じるから無問題だが。
626: 2020/04/09(木) 17:30:45.60
【使用端末】AQUOSsense3 (SH-M12 OCN版)
【OSバージョン】 android9
【エリア】au (band18)
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】不明
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天Linkアクティベートは 失敗!もう一度やり直してください でできない。
【OSバージョン】 android9
【エリア】au (band18)
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】不明
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天Linkアクティベートは 失敗!もう一度やり直してください でできない。
627: 2020/04/09(木) 17:30:58.06
あのエリアマップでギリギリだと踏んだのにギリギリなんかなかったわ
控えめに言ってクソ
控えめに言ってクソ
632: 2020/04/09(木) 17:35:32.41
嫁のiPhoneだと楽天外でもあっさり使えるようになったんだよなー。
リンクは当然だめだけど
iPhoneは面倒ないな。しかしこいつ楽天から送ってきてる機種なのにw
リンクは当然だめだけど
iPhoneは面倒ないな。しかしこいつ楽天から送ってきてる機種なのにw
633: 2020/04/09(木) 17:37:20.19
やはり電話番号表示される(電話使える)ようになるには楽天エリア行かないとだめなんかな
636: 2020/04/09(木) 17:39:00.83
>>633
田舎のやつは使うなってことやろ
田舎のやつは使うなってことやろ
639: 2020/04/09(木) 17:39:50.27
>>633
田舎民だがなんやかんやしてたら電話番号取得してた
田舎民だがなんやかんやしてたら電話番号取得してた
634: 2020/04/09(木) 17:37:52.38
Band3しか入らない端末で2時間2つの駅の間を歩き回ってたけど全く入らなかったわ
ごくたまーに自宅で入るときがあるだけ
千葉北西部
ごくたまーに自宅で入るときがあるだけ
千葉北西部
642: 2020/04/09(木) 17:44:20.83
>>634
band3のみだと都内ですらビルの中は厳しかったよこりゃ仕方ない
県境だけど楽天エリアギリギリかと期待したが圏外で都内でアクチしたよ
band3のみだと都内ですらビルの中は厳しかったよこりゃ仕方ない
県境だけど楽天エリアギリギリかと期待したが圏外で都内でアクチしたよ
651: 2020/04/09(木) 17:51:03.90
>>634
マイ楽天モバイルのアプリにエリアの地図あるよ。千葉は松戸でさえ厳しい。吉祥寺あたりも怪しいくらい。100万人以上の政令都市は以外は厳しい。
マイ楽天モバイルのアプリにエリアの地図あるよ。千葉は松戸でさえ厳しい。吉祥寺あたりも怪しいくらい。100万人以上の政令都市は以外は厳しい。
635: 2020/04/09(木) 17:38:36.82
去年末OCNが安売りしてくれたSH-M08で無事開通できたよ
わーい
Linkだかの認証コード?だけ自動で入らなかったけど
手動ででけた
わーい
Linkだかの認証コード?だけ自動で入らなかったけど
手動ででけた
637: 2020/04/09(木) 17:39:19.19
oppo A5だったら、sim1に入れたら電話番号すぐに認識した。sim2だとだめ。
640: 2020/04/09(木) 17:41:43.07
>>637
俺は逆だったのでただ時間が解決しただけだと思うw
俺は逆だったのでただ時間が解決しただけだと思うw
643: 2020/04/09(木) 17:44:40.52
ホームページの楽天回線エリアでも楽天回線に繋がらんから有料だったら炎上案件
644: 2020/04/09(木) 17:45:50.75
g08データ通信だけはできた
645: 2020/04/09(木) 17:46:17.02
電話番号が書き込まれないって人が多いみたいだし
宛先にSMSが降ってこないんじゃどうにもならんね
宛先にSMSが降ってこないんじゃどうにもならんね
646: 2020/04/09(木) 17:46:25.56
647: 2020/04/09(木) 17:48:22.98
なかなかのカオス、阿鼻叫喚だな。
さすが楽天クオリティ。
さすが楽天クオリティ。
648: 2020/04/09(木) 17:48:42.58
novalite3本当に繋がらない
何かが間違ってるのかなあ
何かが間違ってるのかなあ
650: 2020/04/09(木) 17:50:04.52
>>648
>novalite3本当に繋がらない
ソフトウェアの最新版にアップデート済ですよね?セキュリティアップデート等も
最新にしていますか?
Androidバージョンが古いといつまでたっても繋がりませんよ。
>novalite3本当に繋がらない
ソフトウェアの最新版にアップデート済ですよね?セキュリティアップデート等も
最新にしていますか?
Androidバージョンが古いといつまでたっても繋がりませんよ。
654: 2020/04/09(木) 17:52:55.53
>>650
最新だよー多分ねーもうわかんなーい
最新だよー多分ねーもうわかんなーい
657: 2020/04/09(木) 17:54:33.48
>>648
UQ版nova lite3とauエリア
→simアクチ+linkアクチ可能
OS古いんじゃね?
UQ版nova lite3とauエリア
→simアクチ+linkアクチ可能
OS古いんじゃね?
664: 2020/04/09(木) 17:59:42.24
669: 2020/04/09(木) 18:04:19.52
>>664
うそーん、うちのは泥9 (9.1.0.303)
tryUQの借りもんだけど
うそーん、うちのは泥9 (9.1.0.303)
tryUQの借りもんだけど
672: 2020/04/09(木) 18:07:10.20
>>669
もしかしてsimアクチと楽天リンクだけtryUQでやって自分はiphone使ってるパターン?
もしかしてsimアクチと楽天リンクだけtryUQでやって自分はiphone使ってるパターン?
676: 2020/04/09(木) 18:08:58.17
>>672
ちょっと違うけど、gdgdなりそうなんで>>671のスレで
ちょっと違うけど、gdgdなりそうなんで>>671のスレで
677: 2020/04/09(木) 18:09:19.02
683: 2020/04/09(木) 18:12:57.52
>>677
通信サービスなし が流れるだけ
通信サービスなし が流れるだけ
829: 2020/04/09(木) 20:43:45.81
>>664
俺は9.1.0.303で問題なかったから
もしかしたら10だと駄目なのか
俺は9.1.0.303で問題なかったから
もしかしたら10だと駄目なのか
649: 2020/04/09(木) 17:49:33.60
紹介ポイント来てんのか
早まらなくて良かったわ
これで使えなくても得だわ
早まらなくて良かったわ
これで使えなくても得だわ
652: 2020/04/09(木) 17:52:39.26
【使用端末】Rakuten Mini
【OSバージョン】 android9
【エリア】au (band18)
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】不明
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天LinkアクティベートSMSエラーで失敗
【OSバージョン】 android9
【エリア】au (band18)
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】不明
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【 備考】
楽天LinkアクティベートSMSエラーで失敗
666: 2020/04/09(木) 18:00:23.32
>>652
>【使用端末】Rakuten Mini
>【楽天Linkアクティベート】×
>楽天LinkアクティベートSMSエラーで失敗
流石にその機種は楽天側の鯖遅延ぽいぽい
>【使用端末】Rakuten Mini
>【楽天Linkアクティベート】×
>楽天LinkアクティベートSMSエラーで失敗
流石にその機種は楽天側の鯖遅延ぽいぽい
653: 2020/04/09(木) 17:52:54.65
ベアラーでAPN消えるのは一部の機種だけ
656: 2020/04/09(木) 17:53:28.38
BAND26 RAKUTEN/NTTって何だろ
Auエリアじゃないのか
Auエリアじゃないのか
658: 2020/04/09(木) 17:55:31.36
ぺリア8いけたー!
【使用端末 XPERIA8 SOV42 auのSIMフリー化
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】テンプレ 手動 でもtetherだとテザリングエラー、dunに変更で○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
安売りで買ったはいいけど、上位機種に比べて掴めるband少ないし性能もビミョーだから未使用で売り払おうと思ってたのに思わぬ形で日の目がw
auエリアも問題ないしある意味楽天MNOの為にあるような機種かもw
【使用端末 XPERIA8 SOV42 auのSIMフリー化
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】テンプレ 手動 でもtetherだとテザリングエラー、dunに変更で○
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
安売りで買ったはいいけど、上位機種に比べて掴めるband少ないし性能もビミョーだから未使用で売り払おうと思ってたのに思わぬ形で日の目がw
auエリアも問題ないしある意味楽天MNOの為にあるような機種かもw
659: 2020/04/09(木) 17:55:41.13
京阪神、京浜、東京から千葉市まで、東京からさいたま市までだけだね。楽天サービスエリア。
660: 2020/04/09(木) 17:55:50.30
対応端末持ってない奴が、デキネーデキネーってあほちゃうか?
対応端末用意してから、文句言えっての。
パートナーエリアでも、ちゃんと電話番号降ってきたわ。
対応端末用意してから、文句言えっての。
パートナーエリアでも、ちゃんと電話番号降ってきたわ。
687: 2020/04/09(木) 18:15:22.26
>>660
この時間はどうやら無理みたいだよ。楽天のGalaxyNOTEだけど
この時間はどうやら無理みたいだよ。楽天のGalaxyNOTEだけど
661: 2020/04/09(木) 17:56:01.24
楽天モバイルのサポセンに電話したけど駄目だった
なんかサポセンの顧客情報照会用のサーバーが落ちててこちらも確認できないって言われて
電話番号が表示されないのもその影響かと思われますって言ってて
暫く経ってからまた電話してくださいだと
なんかサポセンの顧客情報照会用のサーバーが落ちててこちらも確認できないって言われて
電話番号が表示されないのもその影響かと思われますって言ってて
暫く経ってからまた電話してくださいだと
674: 2020/04/09(木) 18:08:04.76
>>661
障害情報として掲載しないのもひどいよなぁ。
障害情報として掲載しないのもひどいよなぁ。
662: 2020/04/09(木) 17:58:44.07
楽天バンド3?んでる。全く問題なし。快適だわ。
665: 2020/04/09(木) 17:59:53.72
もう疲れた
667: 2020/04/09(木) 18:02:31.92
my楽天モバイルのアプリ復活したね。今ならサポセンも電話番号確認できるんじゃないの?
668: 2020/04/09(木) 18:02:32.57
楽天回線対象エリアを信じて楽天端末買って無制限だと思って使ってたらパートナー回線で通信制限になって荒れそうだな
それとも楽天端末ならband3に優先して繋いでくれるのか
それとも楽天端末ならband3に優先して繋いでくれるのか
697: 2020/04/09(木) 18:21:51.21
>>668
今p20 liteで楽天エリア内だけどband3掴めず
こんなんじゃ対応機種買うか迷う
今p20 liteで楽天エリア内だけどband3掴めず
こんなんじゃ対応機種買うか迷う
698: 2020/04/09(木) 18:23:48.18
>>697
機内モードで一旦電波遮断してもダメ?
機内モードで一旦電波遮断してもダメ?
706: 2020/04/09(木) 18:30:12.02
>>698
再起動は既に試してて、今機内モードやってみましたがダメですね…
再起動は既に試してて、今機内モードやってみましたがダメですね…
670: 2020/04/09(木) 18:04:30.87
楽天エリアが予想以上に狭いのと端末の対応バンドに苦戦してる感じかな
パートナーエリアでも動かないのもあるみたいだしいい感じのフィールドテストだな
1年無料で楽しめちまうんだ!
パートナーエリアでも動かないのもあるみたいだしいい感じのフィールドテストだな
1年無料で楽しめちまうんだ!
673: 2020/04/09(木) 18:07:50.72
>>670
そのデータとるための無料やろ
繋がったらラッキーぐらいに思ってたらいい
そのデータとるための無料やろ
繋がったらラッキーぐらいに思ってたらいい
671: 2020/04/09(木) 18:06:11.27
雑談はこっちにおいで~
1番人多い現行スレだよ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 53通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586135415/
1番人多い現行スレだよ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 53通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586135415/
675: 2020/04/09(木) 18:08:08.79
oppo 2020 A5はグローバルモデルだけあって、エリア内なら全く問題なくバンド3つかんでるよ。超安定してる。
679: 2020/04/09(木) 18:10:30.11
>>675
俺も持ってるけど正規対応端末だから当然じゃん
俺も持ってるけど正規対応端末だから当然じゃん
678: 2020/04/09(木) 18:09:36.40
エリア的な何かが問題?
楽天エリアにガッツリ入ってるけど
楽天エリアにガッツリ入ってるけど
696: 2020/04/09(木) 18:21:29.34
680: 2020/04/09(木) 18:11:20.16
auローミングが終わるときに解約かな
それまではメインにしても良さそう
それまではメインにしても良さそう
681: 2020/04/09(木) 18:11:27.97
楽天お墨付きの対応端末でSMS認証できなくて、その他の端末で認証できてしまっているのは笑うしかない(笑えない)
682: 2020/04/09(木) 18:12:51.21
iPhone厨のおれはAndroid端末借りてくるのも面倒なので
3300円払って去年使ってたiPhoneに挿してルーター代わりにすることにしますただ
3300円払って去年使ってたiPhoneに挿してルーター代わりにすることにしますただ
685: 2020/04/09(木) 18:15:00.30
P20 LiteでAPN設定しても電波掴まないのですが、解決法わかる方いますか?
エリアはauエリアで端末はアップデートされてます。
エリアはauエリアで端末はアップデートされてます。
691: 2020/04/09(木) 18:19:18.25
>>685
電波は掴むと思うよ。
強いて言えば「,」と「.」を間違えて設定してない?
電波は掴むと思うよ。
強いて言えば「,」と「.」を間違えて設定してない?
728: 2020/04/09(木) 18:47:09.56
>>691
間違えてないんですよね~
なんででしょう…
間違えてないんですよね~
なんででしょう…
688: 2020/04/09(木) 18:15:23.94
対応端末でできない状況からみてパンクしてるだけじゃーねの?
明後日頃にやればいけるんちゃう
明後日頃にやればいけるんちゃう
689: 2020/04/09(木) 18:16:44.98
うむ。パンクしてるだけのような
だってまだ送付さえされてないものwステータスは
だってまだ送付さえされてないものwステータスは
690: 2020/04/09(木) 18:18:18.55
やっとマイ楽天に反映された
692: 2020/04/09(木) 18:19:49.01
グダってきていつもの楽天らしくなってるのが嬉しくもあり哀しくもあり
高速5GB低速1Mbp発表したときが楽天MNOの生涯で最高の一瞬だったな
高速5GB低速1Mbp発表したときが楽天MNOの生涯で最高の一瞬だったな
693: 2020/04/09(木) 18:19:55.66
【使用端末】xiaomi mi mix2s
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
楽天リンクはsms送信失敗になる
第一段階はクリアした
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
楽天リンクはsms送信失敗になる
第一段階はクリアした
694: 2020/04/09(木) 18:20:43.76
Simに書き込まれてる番号が活性化されないケースが多いし単純に鯖の能力超えちゃってんだろうねえ
695: 2020/04/09(木) 18:21:22.44
毎度大好評で遅れが出ていますとかナメたアナウンスすればいいんだけどな
699: 2020/04/09(木) 18:24:35.63
楽天サポートCHATが既読無視で…w
700: 2020/04/09(木) 18:24:55.37
【使用端末】Galaxy S7 edge SC-02H simロック解除済
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 自宅はauエリアだがband26非対応のため圏外だっだが翌日my楽天モバイルでアクティベート済の表示となった←なんでだろ
本日楽天エリアへ移動し通話確認、楽天エリア外に出ると圏外でやはりband26は掴めず
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 自宅はauエリアだがband26非対応のため圏外だっだが翌日my楽天モバイルでアクティベート済の表示となった←なんでだろ
本日楽天エリアへ移動し通話確認、楽天エリア外に出ると圏外でやはりband26は掴めず
713: 2020/04/09(木) 18:37:39.94
>>700
ドコモのGalaxy全部そんな感じ
ドコモのGalaxy全部そんな感じ
744: 2020/04/09(木) 19:03:12.22
>>713
まじかよウチのNote8とfeelは何してもダメだぜ
楽天エリアに行って試そうか考え中だぜ
まじかよウチのNote8とfeelは何してもダメだぜ
楽天エリアに行って試そうか考え中だぜ
751: 2020/04/09(木) 19:18:39.11
>>744
ダメなのはパートナーエリアっしょ?
楽天エリアに全部持ち込めば快適に使える
自宅に戻ったら何も繋がらなくなったのでiPhoneに入れてる
ダメなのはパートナーエリアっしょ?
楽天エリアに全部持ち込めば快適に使える
自宅に戻ったら何も繋がらなくなったのでiPhoneに入れてる
769: 2020/04/09(木) 19:40:02.23
>>751
あ、それです。
自宅&職場もパートナーエリアなんで楽天エリア行って試したいけど
今あんまり電車乗りたくないのに車じゃ行きにくい場所で困る
あ、それです。
自宅&職場もパートナーエリアなんで楽天エリア行って試したいけど
今あんまり電車乗りたくないのに車じゃ行きにくい場所で困る
701: 2020/04/09(木) 18:25:59.05
【使用端末】Xpreia Z4/au SOV31 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で rakuten.jp
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 認証タイプにCHAPを設定したら接続できた
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で rakuten.jp
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 認証タイプにCHAPを設定したら接続できた
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
709: 2020/04/09(木) 18:34:56.05
>>701
テザリングにするとどんなエラーがでるんですか?
dunにしてみましたか?
テザリングにするとどんなエラーがでるんですか?
dunにしてみましたか?
722: 2020/04/09(木) 18:42:45.26
>>709
tetherだとインターネット接続がないと言われた
dunに変更したらテザリングOKだった!
tetherだとインターネット接続がないと言われた
dunに変更したらテザリングOKだった!
731: 2020/04/09(木) 18:48:42.26
>>701
au Z4 SIMロック解除品持ってるわ
そんな古い機種でもオッケーなんやな
でもvolteはダメか
au Z4 SIMロック解除品持ってるわ
そんな古い機種でもオッケーなんやな
でもvolteはダメか
703: 2020/04/09(木) 18:26:17.46
5時頃やったけど2台ともSMSすぐきたけどな
鯖じゃなくてエリアか端末がダメなんだろ
鯖じゃなくてエリアか端末がダメなんだろ
704: 2020/04/09(木) 18:27:09.97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586304360/134の更新
【Huawei nova lite 2(SIMフリー)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】18時前にlink試したら失敗せずに進んだ。my楽天も使用量とかでるようになってた。
【Huawei nova lite 2(SIMフリー)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】18時前にlink試したら失敗せずに進んだ。my楽天も使用量とかでるようになってた。
840: 2020/04/09(木) 20:58:08.25
>>704
APN手動入力でネットは開通しましたがsmsが受信できません。
他に何の設定が必要が教えて下さい。
APN手動入力でネットは開通しましたがsmsが受信できません。
他に何の設定が必要が教えて下さい。
705: 2020/04/09(木) 18:27:50.36
sov32は?
707: 2020/04/09(木) 18:30:34.04
酒飲む前にもう少し都心に行ってやってみようかなあ
もしくはPixel3で試してみるとか
もしくはPixel3で試してみるとか
715: 2020/04/09(木) 18:39:10.60
>>707
Pixel3は最初に対応端末でアクチ済みじゃないとだめじゃないのかな。
わからんけど。
Pixel3は最初に対応端末でアクチ済みじゃないとだめじゃないのかな。
わからんけど。
730: 2020/04/09(木) 18:48:34.29
>>715
Pixel3だが、楽天エリアで楽天linkのSMS受信してデータ通信だけなら使える
Pixel3だが、楽天エリアで楽天linkのSMS受信してデータ通信だけなら使える
708: 2020/04/09(木) 18:31:36.82
読み返さずその都度質問する奴、爺婆レベルの知識の奴もいるから、雑談誘導するより質問スレ作ったらいいんじゃね?
710: 2020/04/09(木) 18:35:08.16
設定画面からSIMカードの電話番号って確認できます?LINKアプリ経由じゃないけど通話もデータ通信もできるのに不明ってなってて。
712: 2020/04/09(木) 18:36:06.44
無圧縮は40Gくらいじゃ?
714: 2020/04/09(木) 18:39:00.42
【端末】HUAWEI P20 SIMフリー
【OSバージョン】 Android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でテンプレ
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】× (通常ダイアラーでかけると即終了)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
昨日auエリアでアクチできなかったので楽天エリアで再チャレンジしたところlinkアクチ成功
band3に固定して端末再起動したら溜まってたSMSが一気に届いた
だが端末の設定画面では電話番号は不明のまま
VoLTEが使えないのはこのせい?
念の為Try UQでnova lite 3申し込んでたがいらなくなったか
【OSバージョン】 Android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でテンプレ
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】× (通常ダイアラーでかけると即終了)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
昨日auエリアでアクチできなかったので楽天エリアで再チャレンジしたところlinkアクチ成功
band3に固定して端末再起動したら溜まってたSMSが一気に届いた
だが端末の設定画面では電話番号は不明のまま
VoLTEが使えないのはこのせい?
念の為Try UQでnova lite 3申し込んでたがいらなくなったか
716: 2020/04/09(木) 18:39:13.19
ノーマル nova で成功したやつはいねーのかよ
718: 2020/04/09(木) 18:40:14.61
NOVAと言えばマラドーナ
719: 2020/04/09(木) 18:40:43.59
今一度確認させてもらいたいんだけど端末にSIMを入れてからどうしたら使えるようになるの?
724: 2020/04/09(木) 18:45:24.87
>>719
対応端末ならとりあえず挿すだけ通話もSNSもデータ通信も使えるw
SMS認証以外は全く苦労してない
対応端末ならとりあえず挿すだけ通話もSNSもデータ通信も使えるw
SMS認証以外は全く苦労してない
737: 2020/04/09(木) 18:52:34.03
>>724
てことは今使ってるnovalite3がその通りにならないのはおかしいよなあ
てことは今使ってるnovalite3がその通りにならないのはおかしいよなあ
720: 2020/04/09(木) 18:41:28.61
721: 2020/04/09(木) 18:42:24.41
これ楽天linkの通話品質酷すぎじゃない?
使えないレベルでがっかり😞
使えないレベルでがっかり😞
734: 2020/04/09(木) 18:51:24.15
>>721
当時、とんでもない高額で買収したViberのIP電話のネットワークを流用してるだけだもの。
LINE通話と変わらんレベルです。それを期待してはダメ。
無料で電話できるだけでもありがたいと。
当時、とんでもない高額で買収したViberのIP電話のネットワークを流用してるだけだもの。
LINE通話と変わらんレベルです。それを期待してはダメ。
無料で電話できるだけでもありがたいと。
736: 2020/04/09(木) 18:52:30.83
>>734
LINE通話の方がはるかに品質いいよ
LINE通話の方がはるかに品質いいよ
738: 2020/04/09(木) 18:54:34.16
>>736
でも楽天のはおそらく110にかけられる
でも楽天のはおそらく110にかけられる
723: 2020/04/09(木) 18:43:52.42
紹介で新規 2000P
紹介する3000P 連れ 2000P
プラス両者6300P 儲け実質3000P
明日やるわ
紹介する3000P 連れ 2000P
プラス両者6300P 儲け実質3000P
明日やるわ
725: 2020/04/09(木) 18:45:53.46
honor9 P9 704SH どれもうまくいかない。iphoneXRで開通だけは出来たけど。
仕方ない、oppo 2020を開封するか。OCNで買ったんだけど大丈夫かな?
出来れば未開封で売りたかった。
仕方ない、oppo 2020を開封するか。OCNで買ったんだけど大丈夫かな?
出来れば未開封で売りたかった。
733: 2020/04/09(木) 18:51:21.94
>>725
それだからできるとも限らんけどな
ソースは俺
それだからできるとも限らんけどな
ソースは俺
735: 2020/04/09(木) 18:51:36.28
>>725
A5 2020はいいぞ
勝手に認識してまさに挿すだけ
何の苦労もない
A5 2020はいいぞ
勝手に認識してまさに挿すだけ
何の苦労もない
727: 2020/04/09(木) 18:46:08.85
いま会社で通話テストしたらドコモ→楽天はOKだったが
楽天→ドコモが繋がらない
楽天→ドコモが繋がらない
729: 2020/04/09(木) 18:48:32.92
LTEOnly設定ってp30proでもできますか?
732: 2020/04/09(木) 18:50:00.71
>>729
Androidならできるよ!
Androidならできるよ!
804: 2020/04/09(木) 20:13:11.14
>>732
それが*#*#4636#*#*入力しても設定画面に行かないんですよね
それが*#*#4636#*#*入力しても設定画面に行かないんですよね
832: 2020/04/09(木) 20:47:22.14
>>804
>>814
たしか、HUAWEI端末では4636(INFO)できないよ
使えるアプリを探そう
>>814
たしか、HUAWEI端末では4636(INFO)できないよ
使えるアプリを探そう
739: 2020/04/09(木) 18:56:00.56
バイバーとかコボとかフェリカ、
野球/サッカーに無駄カネ使うくらいなら
LINEを買収するべきだったな
野球/サッカーに無駄カネ使うくらいなら
LINEを買収するべきだったな
741: 2020/04/09(木) 18:59:51.25
novalite3でSIM入れただけではすんなり使えなかった事例集めるか
公式で対応端末って言ってて公式でこうしろと言ってない方法でできるかわからないまま時間も労力も使うの疲れた
公式で対応端末って言ってて公式でこうしろと言ってない方法でできるかわからないまま時間も労力も使うの疲れた
862: 2020/04/09(木) 21:10:39.55
>>741
パートナーエリアのnova lite 3ですがこっちも電波掴まないですね
パートナーエリアのnova lite 3ですがこっちも電波掴まないですね
886: 2020/04/09(木) 21:35:46.48
>>862
SIMスロット1と2と差し替えてみて挙動変わりませんか?
https://i.imgur.com/OjNy5mQ.png
もしくは
設定から【無線とネットワーク】→【モバイルネットワーク】を選択
通信事業者の設定を手動にして一覧をスキャンさせます。
一覧から該当する通信事業者(パートナーエリア)を選択
SIMスロット1と2と差し替えてみて挙動変わりませんか?
https://i.imgur.com/OjNy5mQ.png
もしくは
設定から【無線とネットワーク】→【モバイルネットワーク】を選択
通信事業者の設定を手動にして一覧をスキャンさせます。
一覧から該当する通信事業者(パートナーエリア)を選択
904: 2020/04/09(木) 21:59:20.65
>>886
スロット1も2も同じ挙動で電波掴まないですね
勿論ネットワーク手動にしても
https://i.imgur.com/WoCilrY.jpg
https://i.imgur.com/Mgr5YWq.jpg
スロット1も2も同じ挙動で電波掴まないですね
勿論ネットワーク手動にしても
https://i.imgur.com/WoCilrY.jpg
https://i.imgur.com/Mgr5YWq.jpg
912: 2020/04/09(木) 22:06:56.66
>>904
ネットワーク主導で 44052、を選択してもアンテナ立ちませんか?
もしだめなら繰り返し KDDI 4G 2個とも試してみてくださいな
楽天エリアではなさそうですね。
ネットワーク主導で 44052、を選択してもアンテナ立ちませんか?
もしだめなら繰り返し KDDI 4G 2個とも試してみてくださいな
楽天エリアではなさそうですね。
915: 2020/04/09(木) 22:11:13.13
>>912
パートナーエリアですね
パートナーエリアですね
742: 2020/04/09(木) 19:01:50.38
関係は特にないが楽天カードつくった
743: 2020/04/09(木) 19:02:56.21
【使用端末】oneplus 7T pro
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/パートナーエリア両方
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】試してません
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】試してません
【LTE only設定】未設定
【備考】屋内だとパートナーエリアも含めて繋がらず、屋外に出ると普通に繋がった。
sim1にuq、sim2に楽天で問題なく運用中
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/パートナーエリア両方
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】試してません
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】試してません
【LTE only設定】未設定
【備考】屋内だとパートナーエリアも含めて繋がらず、屋外に出ると普通に繋がった。
sim1にuq、sim2に楽天で問題なく運用中
745: 2020/04/09(木) 19:06:39.48
楽天エリアでもアンテナさえ立たない
これは誇大広告じゃないのか
これは誇大広告じゃないのか
747: 2020/04/09(木) 19:14:34.28
>>745
対応機種用意しろってあれほど言われてるるのに
対応機種用意しろってあれほど言われてるるのに
754: 2020/04/09(木) 19:22:48.77
>>747
対応機なら楽天エリアなら問題なく繋がるのか?
対応機なら楽天エリアなら問題なく繋がるのか?
748: 2020/04/09(木) 19:16:43.52
auエリア、対応端末アップデート済みなのにアクチできねーwwww
749: 2020/04/09(木) 19:17:05.53
あくち500円の商売が開始されるのか?!
750: 2020/04/09(木) 19:17:58.72
たしか無料サポーターのときも対応端末でもアクチ失敗するとめんどうだったような?
752: 2020/04/09(木) 19:20:54.84
サポーターエリアだとauって出るの?
753: 2020/04/09(木) 19:21:47.27
>>752
rakuten
rakuten
756: 2020/04/09(木) 19:26:07.41
FAQかと思うんだけど
楽天エリア内でのみアクティベーションなどが可能なの?
楽天エリア内でのみアクティベーションなどが可能なの?
767: 2020/04/09(木) 19:36:24.80
>>756
公式動作確認済機種であればそんな事はないがLinkの認証がトラブル中
公式動作確認済機種であればそんな事はないがLinkの認証がトラブル中
759: 2020/04/09(木) 19:28:26.96
楽天エリアが広がる度に重くなるとかやめてね
761: 2020/04/09(木) 19:29:09.96
まじか…
Pop
@SJ20030402
返信先:
@kankeri02
さん
自分も今朝届きましたが、使えず先程楽天に問い合わせたところ、配送と開通の連携がうまくいっておらず、simのアクティベートができていないようです。
午後3:45 · 2020年4月9日
Pop
@SJ20030402
返信先:
@kankeri02
さん
自分も今朝届きましたが、使えず先程楽天に問い合わせたところ、配送と開通の連携がうまくいっておらず、simのアクティベートができていないようです。
午後3:45 · 2020年4月9日
763: 2020/04/09(木) 19:30:03.34
楽天Linkの通話は0570以外完全無料?
765: 2020/04/09(木) 19:34:32.51
テンプレ
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Pixel 3 XL
【OSバージョン】 android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇/×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 電話受信もできないー
楽天Linkまだぁぁ
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Pixel 3 XL
【OSバージョン】 android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇/×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 電話受信もできないー
楽天Linkまだぁぁ
766: 2020/04/09(木) 19:34:54.96
さすが無料、コロナより怖いわー
770: 2020/04/09(木) 19:41:12.65
【使用端末】SHV32
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 ネットワークモードを4Gに設定
ヤフオクで千円ちょっとの中古でも使えた
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 ネットワークモードを4Gに設定
ヤフオクで千円ちょっとの中古でも使えた
771: 2020/04/09(木) 19:42:01.86
【使用端末】UQ版 P20lite
【OSバージョン】 android9 C719
【エリア】楽天エリアband3
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 band18でいくらやってもダメだったのにband3掴んだの確認してから楽天リンクの認証したら自動で入力されてアクチできたP20lite持ちはband3確認の元アクチしてみるといいかも
【OSバージョン】 android9 C719
【エリア】楽天エリアband3
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 band18でいくらやってもダメだったのにband3掴んだの確認してから楽天リンクの認証したら自動で入力されてアクチできたP20lite持ちはband3確認の元アクチしてみるといいかも
773: 2020/04/09(木) 19:47:30.36
VoLTE非対応はパートナーエリアで楽天Linkアクティベーション不可かな
775: 2020/04/09(木) 19:49:04.48
家の周りまで来ているがエリア外だけどまあいいやと契約したが
楽天電波掴んでるし爆速きてたー
楽天電波掴んでるし爆速きてたー
776: 2020/04/09(木) 19:51:33.93
テザリング中なのにIPがないのなんなんだこれ
https://i.imgur.com/SI8ZYNo.jpg
https://i.imgur.com/SI8ZYNo.jpg
777: 2020/04/09(木) 19:52:18.20
誰か紹介IDプリーズ
780: 2020/04/09(木) 19:55:45.84
>>777
2020030400180
2020030400180
783: 2020/04/09(木) 20:00:51.29
>>780
サンクス!
開通済み?
サンクス!
開通済み?
792: 2020/04/09(木) 20:05:18.79
>>783
開通済みです。
開通済みです。
784: 2020/04/09(木) 20:01:23.45
>>780
どうでもええが3/4に180人以上開通したのかな?
それとも最終桁はチェックディジットで18人?
どうでもええが3/4に180人以上開通したのかな?
それとも最終桁はチェックディジットで18人?
790: 2020/04/09(木) 20:04:31.03
>>784
日付と連番だね
管理はしやすいわな
トータルはさっぱり判らないがwww
日付と連番だね
管理はしやすいわな
トータルはさっぱり判らないがwww
778: 2020/04/09(木) 19:52:44.48
ワイモバ版P30 Liteで使えるようにならんと、また機種変しないといけないのか…慣れてきたのにしんどいな…
果たしてどれに機種変すれば…
果たしてどれに機種変すれば…
779: 2020/04/09(木) 19:53:39.80
【使用端末】P20lite SIM free
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
auエリアの自宅では全くダメだったが、
楽天エリアの勤務先で試したら、
あっさり開通した。
band3をガッツリ掴む場所なら、
ワンチャンあるかもよ?
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
auエリアの自宅では全くダメだったが、
楽天エリアの勤務先で試したら、
あっさり開通した。
band3をガッツリ掴む場所なら、
ワンチャンあるかもよ?
781: 2020/04/09(木) 19:57:00.02
>>779
家がガッツリ楽天エリアだけど昨日からずっと出来ない
タイミングじゃね?
家がガッツリ楽天エリアだけど昨日からずっと出来ない
タイミングじゃね?
782: 2020/04/09(木) 20:00:47.56
OPPO R17 Neo
Rakuten Linkで電話番号認証ができない。
my楽天モバイルのアプリで表示される電話番号を打ち込んでもSMS受信しない。
auエリアでやってるけどrakutenエリアじゃないとダメなの?
Rakuten Linkで電話番号認証ができない。
my楽天モバイルのアプリで表示される電話番号を打ち込んでもSMS受信しない。
auエリアでやってるけどrakutenエリアじゃないとダメなの?
791: 2020/04/09(木) 20:05:15.51
>>782
散々出てるが楽天エリアならできたという人もいればやっぱり無理という人もいる
散々出てるが楽天エリアならできたという人もいればやっぱり無理という人もいる
797: 2020/04/09(木) 20:08:55.57
>>791
サンクス。
取り敢えずrakutenエリアで試してみる。
サンクス。
取り敢えずrakutenエリアで試してみる。
801: 2020/04/09(木) 20:11:20.27
>>782
楽天エリアしか無理だろ
oppo A5なんか挿しただけで速攻完了した
楽天エリアしか無理だろ
oppo A5なんか挿しただけで速攻完了した
802: 2020/04/09(木) 20:11:53.08
>>782
VoLTE 〇はパートナーエリアでも楽天LINK認証可能
VoLTE ×はパートナーエリアだと認証不可の可能性が高い
VoLTE 〇はパートナーエリアでも楽天LINK認証可能
VoLTE ×はパートナーエリアだと認証不可の可能性が高い
786: 2020/04/09(木) 20:01:38.62
前スレの89です。
楽天回線エリアに移動したらSMS受信できてLinkアクティできました。
(APNは昨日と同じ手動テンプレ)
アクティ後は楽天エリアでもローミングエリアでもLink通話、Link SMS可
ただ、楽天回線エリアに移動しても楽天エリアの電波がしっかり掴めないとダメっぽい。
(楽天回線エリアに入った途端にSMS受信した訳ではない)
電話番号はアクティ後も不明のままだったけど、ローミングエリアに戻ってから、ふと確認したら電話番号表示されるようになってた。
どのタイミングで番号出たのかは不明です。
(ローミングエリアで一晩放置しただけではダメだった)
楽天回線エリアに移動したらSMS受信できてLinkアクティできました。
(APNは昨日と同じ手動テンプレ)
アクティ後は楽天エリアでもローミングエリアでもLink通話、Link SMS可
ただ、楽天回線エリアに移動しても楽天エリアの電波がしっかり掴めないとダメっぽい。
(楽天回線エリアに入った途端にSMS受信した訳ではない)
電話番号はアクティ後も不明のままだったけど、ローミングエリアに戻ってから、ふと確認したら電話番号表示されるようになってた。
どのタイミングで番号出たのかは不明です。
(ローミングエリアで一晩放置しただけではダメだった)
788: 2020/04/09(木) 20:04:09.42
W04は繋がるようになりました。お世話になりました。
ファームウェア戻し
プラスエリアを有効化
バンド固定アプリでband3を有効化
プロファイルは下記に設定
APN:rakuten.jp
ID:なし
password:なし
認証タイプ:CHAP
IPタイプ:ipv4&ipv6
ファームウェア戻し
プラスエリアを有効化
バンド固定アプリでband3を有効化
プロファイルは下記に設定
APN:rakuten.jp
ID:なし
password:なし
認証タイプ:CHAP
IPタイプ:ipv4&ipv6
789: 2020/04/09(木) 20:04:10.88
俺も紹介コードはっとこ
2020030400735
2020030400735
793: 2020/04/09(木) 20:06:00.27
【使用端末】UMIDIGI A5 Pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?(VOLTE表示出ず)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?(VOLTE表示出ず)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
798: 2020/04/09(木) 20:08:57.61
>>793
APN設定の項目を間違えました。
【使用端末】UMIDIGI A5 Pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】ほぼテンプレート通り
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?(VOLTE表示出ず)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
APN設定の項目を間違えました。
【使用端末】UMIDIGI A5 Pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】ほぼテンプレート通り
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?(VOLTE表示出ず)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
794: 2020/04/09(木) 20:06:09.57
キャリアアグリゲーション有効無効設定出来るosで無効にしてみた
ネットワークが不安定な場合この機能を無効にしてくださいと書いてある
huaweiのosなら全機種設定ある?
ネットワークが不安定な場合この機能を無効にしてくださいと書いてある
huaweiのosなら全機種設定ある?
795: 2020/04/09(木) 20:07:55.27
>>794
emui10からなくなった
emui10からなくなった
800: 2020/04/09(木) 20:11:09.39
>>795
素のos10でもなくなってたから10からなくなった設定か
効果は検証中
素のos10でもなくなってたから10からなくなった設定か
効果は検証中
799: 2020/04/09(木) 20:10:16.12
iPhoneXRで開通できた。
iPhone8に刺したら電波たってすぐ圏外に
iPhoneXR以降じゃないとダメなんかな
iPhone8に刺したら電波たってすぐ圏外に
iPhoneXR以降じゃないとダメなんかな
803: 2020/04/09(木) 20:12:46.40
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】なし
【備考】 他に注意点があったら書いてね
テザリングはこの機種の問題だと思う。iPadも苦労して繋げた記憶がある。
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】なし
【備考】 他に注意点があったら書いてね
テザリングはこの機種の問題だと思う。iPadも苦労して繋げた記憶がある。
809: 2020/04/09(木) 20:19:51.31
>>803
端末が書いてないよ。
端末が書いてないよ。
816: 2020/04/09(木) 20:28:01.42
>>809
ごめんなさい。
HUAWEI P9
テザリングも問題なし。テレワークで唸る。
ごめんなさい。
HUAWEI P9
テザリングも問題なし。テレワークで唸る。
865: 2020/04/09(木) 21:14:40.02
>>816
漏れもP9使いだがlinkアクチできないと困るから別途楽天スマホ用意したわ
やはり完全対応無理ぽだったか
漏れもP9使いだがlinkアクチできないと困るから別途楽天スマホ用意したわ
やはり完全対応無理ぽだったか
805: 2020/04/09(木) 20:13:22.09
【使用端末】GRATINA 4G KYF31 simロック解除済
【エリア】auエリア
【APN設定】rakuten.jp
【データ通信】〇
auエリアだから何もできんけどこれだけ使えた
【エリア】auエリア
【APN設定】rakuten.jp
【データ通信】〇
auエリアだから何もできんけどこれだけ使えた
821: 2020/04/09(木) 20:31:44.39
>>805
おまえ、おもろい
おまえ、おもろい
838: 2020/04/09(木) 20:51:45.68
>>805
ちょっとブラウザ使っただけで
アクティベーション完了 開通済み
になるのか
ちょっとブラウザ使っただけで
アクティベーション完了 開通済み
になるのか
843: 2020/04/09(木) 21:01:20.65
>>805
これだけじゃ
楽天ポイントの付与は、「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)
の条件満たせないからポイント対象外なの?
これだけじゃ
楽天ポイントの付与は、「Rakuten Link」の初回アクティベーション(利用登録後SMS認証が完了)
の条件満たせないからポイント対象外なの?
806: 2020/04/09(木) 20:14:07.51
他社携帯で楽天乞食しようとしたら開通できなくて3300円を三木谷にお布施予定のアホおるかー?
807: 2020/04/09(木) 20:15:32.36
楽天linkは立派な携帯電話という認識でおけ?
警察とか消防とかへの発信
警察とか消防とかへの発信
810: 2020/04/09(木) 20:23:00.92
>>807
警察とか消防とかは発信不可で標準電話アプリの発信になる
VoLTE非対応スマホだと緊急時には困る
警察とか消防とかは発信不可で標準電話アプリの発信になる
VoLTE非対応スマホだと緊急時には困る
808: 2020/04/09(木) 20:16:33.17
【使用端末】Aquos SERIE mini SHV38 au版 sim解除済み
【OSバージョン】 android 8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】×
【備考】 電話発着信出来ないが着信はバーに表示される ベアラー設定ではokボタン出ず保存出来ないので前スレにあったLTEアプリ使用。
【OSバージョン】 android 8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】×
【備考】 電話発着信出来ないが着信はバーに表示される ベアラー設定ではokボタン出ず保存出来ないので前スレにあったLTEアプリ使用。
811: 2020/04/09(木) 20:23:12.31
ヤフオクでP30 lite買おうと思って見てみたらC635保証とかいう文面出てくるんですけど、C635じゃないと楽天とかに繋げないって感じですか?
819: 2020/04/09(木) 20:30:00.95
>>811
みたいですね
みたいですね
822: 2020/04/09(木) 20:33:31.63
>>811
P30 liteのスレでワイモバイルから購入した端末は完全には使えなかった
という情報が出ていましたね。
スレ見に行ってみれば?
P30 liteのスレでワイモバイルから購入した端末は完全には使えなかった
という情報が出ていましたね。
スレ見に行ってみれば?
814: 2020/04/09(木) 20:26:42.83
テンプレ
【使用端末 docomo p30pro 解除済み
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でしました
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
認証コード送信で失敗
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】未
【備考】 LTE onlyの設定ができませぬ。。。
【使用端末 docomo p30pro 解除済み
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でしました
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
認証コード送信で失敗
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】未
【備考】 LTE onlyの設定ができませぬ。。。
818: 2020/04/09(木) 20:28:20.24
>>814
force lte onlyってアプリ使いました?(普段iPhone使いだから正解かどうか危ういけど)
force lte onlyってアプリ使いました?(普段iPhone使いだから正解かどうか危ういけど)
841: 2020/04/09(木) 20:58:54.89
>>818
試してみましたが sim1 settings 押下しても無反応なんですよね。。。 hauweiだからなのかな
試してみましたが sim1 settings 押下しても無反応なんですよね。。。 hauweiだからなのかな
833: 2020/04/09(木) 20:47:56.02
>>814
初代スレにテンプレ報告があったような?
ドコモ端末でau VoLTE使うときは手動でims登録が必要だけどやった?
というか、SIM情報で電話番号が見えてる?
初代スレにテンプレ報告があったような?
ドコモ端末でau VoLTE使うときは手動でims登録が必要だけどやった?
というか、SIM情報で電話番号が見えてる?
845: 2020/04/09(木) 21:01:31.60
>>833
ありがとうございます
アクチされていないのか?電番出てませんね。。。
ありがとうございます
アクチされていないのか?電番出てませんね。。。
815: 2020/04/09(木) 20:26:52.91
自己解決しましたスミマセン
820: 2020/04/09(木) 20:30:06.52
サポートセンター1時間繋がらなくて心が折れた
https://i.imgur.com/qXzlzn6.jpg
https://i.imgur.com/qXzlzn6.jpg
824: 2020/04/09(木) 20:36:44.56
>>820
> 営業時間 9:00 ~ 20:00 (年中無休)
といいつつ俺も1時間以上かけっぱなしだったわ
> 営業時間 9:00 ~ 20:00 (年中無休)
といいつつ俺も1時間以上かけっぱなしだったわ
847: 2020/04/09(木) 21:01:37.43
>>824 続報
繋がった
繋がった
857: 2020/04/09(木) 21:06:54.13
>>847
俺スピーカーホンにして保留音のまま寝てしまい
お客様~! お客様~!
の声で目を覚ましたw
昨日20分くらい待たされたな
俺スピーカーホンにして保留音のまま寝てしまい
お客様~! お客様~!
の声で目を覚ましたw
昨日20分くらい待たされたな
863: 2020/04/09(木) 21:12:47.76
>>857
掛け始めからすると1時間32分後に会話終了
クレカ番号入れるたぶん最後の画面でグルグルマークだったがやっとsim申込できてるらしい、メール来ないけど
モノは11土amにしたけどきっと来ないんだろうな
掛け始めからすると1時間32分後に会話終了
クレカ番号入れるたぶん最後の画面でグルグルマークだったがやっとsim申込できてるらしい、メール来ないけど
モノは11土amにしたけどきっと来ないんだろうな
823: 2020/04/09(木) 20:35:15.60
*#*#4636#*#*の表示がおかしいから何だと思ったけど
これSIM1側の情報しか取ってくれないんだな
初めて知ったわw
Android9だが10は不明
うまくいかなければSIM1と2を入れ換えた方がいいと思うよ
https://i.imgur.com/XyrTVje.png
これSIM1側の情報しか取ってくれないんだな
初めて知ったわw
Android9だが10は不明
うまくいかなければSIM1と2を入れ換えた方がいいと思うよ
https://i.imgur.com/XyrTVje.png
827: 2020/04/09(木) 20:40:59.25
>>823
わしのグロ版xz2ちゃんはSIM情報2枚とも見れたぞ
ただLTEオンリーの設定は個別にできるわけではなかったけどな
わしのグロ版xz2ちゃんはSIM情報2枚とも見れたぞ
ただLTEオンリーの設定は個別にできるわけではなかったけどな
842: 2020/04/09(木) 21:00:59.76
>>827
言い方が曖昧で悪かったが
SIM2側に楽天SIMを入れてSIM1をdisabledにした状態だと
電話番号とIMSIが不明、ネットワークの種類がUnknownに、
VoLTEのステータスが利用できるにも関わらず利用不可になっちゃう
言い方が曖昧で悪かったが
SIM2側に楽天SIMを入れてSIM1をdisabledにした状態だと
電話番号とIMSIが不明、ネットワークの種類がUnknownに、
VoLTEのステータスが利用できるにも関わらず利用不可になっちゃう
831: 2020/04/09(木) 20:46:59.44
>>823
10でもそうだよ
情報は両方取ってくるけど、手動で設定したのはSIM1にしか反映されない
10でもそうだよ
情報は両方取ってくるけど、手動で設定したのはSIM1にしか反映されない
825: 2020/04/09(木) 20:38:01.68
スマホの右上びっくりマークになってて
通信サービスなし
選択したネットワークが利用できません
対応端末じゃあないから無理なのかな
楽天エリアじゃあないから無理なのかな
通信サービスなし
選択したネットワークが利用できません
対応端末じゃあないから無理なのかな
楽天エリアじゃあないから無理なのかな
826: 2020/04/09(木) 20:38:42.82
【使用端末】Alcatel SHINE LITE
【OSバージョン】 Android6
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】◯
【楽天Linkアクティベート】✕
【Link通話】✕
【データ通信】◯
【LTE only設定】済
楽天Linkは
http://imgur.com/svYzJNp.jpg
失敗!
2chMate 0.8.10.58/TCL/5080F/6.0/LT
【OSバージョン】 Android6
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】◯
【楽天Linkアクティベート】✕
【Link通話】✕
【データ通信】◯
【LTE only設定】済
楽天Linkは
http://imgur.com/svYzJNp.jpg
失敗!
2chMate 0.8.10.58/TCL/5080F/6.0/LT
834: 2020/04/09(木) 20:48:48.36
>>826
ALCATELの場合、SIMスロット1とSIMスロット2とで動作状況が違います。両方お試しになってみては?
ALCATELの場合、SIMスロット1とSIMスロット2とで動作状況が違います。両方お試しになってみては?
872: 2020/04/09(木) 21:22:31.58
828: 2020/04/09(木) 20:42:37.27
【使用端末】UMIDIGI F1 PLAY
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動+ims
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してません
【LTE only設定】済
【備考】 sim届いた時点ではカードを入れても電話番号の表示なく、
Rakutenのみの表示。アンテナは4本4G。APN手動+ims手動+86583+4636で
データ通信は開通。朝起きたらなぜか電話番号が表示されてましたw。
その後、Linkに繋ごうとするが、SMS認証でひっかかり認証できず。
simトレー1ではSMS認証メールがいつまでたっても届きませんでした。
simトレー2に入れ変えたらSMS来てLinkも出来ました。
理由はわかりません。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動+ims
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してません
【LTE only設定】済
【備考】 sim届いた時点ではカードを入れても電話番号の表示なく、
Rakutenのみの表示。アンテナは4本4G。APN手動+ims手動+86583+4636で
データ通信は開通。朝起きたらなぜか電話番号が表示されてましたw。
その後、Linkに繋ごうとするが、SMS認証でひっかかり認証できず。
simトレー1ではSMS認証メールがいつまでたっても届きませんでした。
simトレー2に入れ変えたらSMS来てLinkも出来ました。
理由はわかりません。
830: 2020/04/09(木) 20:44:31.60
Twitter見てたら楽天miniでもエラー報告多数上がってるな
これ向こうの鯖の問題じゃない?
これ向こうの鯖の問題じゃない?
835: 2020/04/09(木) 20:50:00.38
>>830
OPPO A5 2020大勝利(*´▽`*)
OPPO A5 2020大勝利(*´▽`*)
844: 2020/04/09(木) 21:01:29.43
>>835
それでも無理なおれ環…
それでも無理なおれ環…
836: 2020/04/09(木) 20:50:26.38
テンプレに要望
SIMスロット1か2かで動作状況が違ってくる端末が見え始めてます。
動作内容として追加してはどうでしょうか?
SIMスロット1か2かで動作状況が違ってくる端末が見え始めてます。
動作内容として追加してはどうでしょうか?
837: 2020/04/09(木) 20:51:30.59
楽天エリア内なのにauに繋がる問題の解決策は今のところドコモ端末使うくらいしか解決策はないのか
839: 2020/04/09(木) 20:55:00.03
ドコモ端末はau繋がらないの?
850: 2020/04/09(木) 21:02:56.08
>>839
AQUOS2機種HUAWEI1機種くらいしかない
販売機種で言えばpixelやiPhoneもあるが
AQUOS2機種HUAWEI1機種くらいしかない
販売機種で言えばpixelやiPhoneもあるが
860: 2020/04/09(木) 21:10:20.00
>>850
サンクス
会社は楽天カイセン繫がったけど明日からGW明けまで在宅ワークwww
サンクス
会社は楽天カイセン繫がったけど明日からGW明けまで在宅ワークwww
861: 2020/04/09(木) 21:10:36.03
>>850
そのaquos二機種ってどれとどれ?
そのaquos二機種ってどれとどれ?
870: 2020/04/09(木) 21:19:27.53
>>861
zeroとsense3
zeroとsense3
846: 2020/04/09(木) 21:01:37.08
地方だがradikoがtokyoになるな
848: 2020/04/09(木) 21:01:45.53
新規お申込みで、この紹介コードをクーポン欄に入れると更に2000円割引になります
コード:2020040300777
コード:2020040300777
849: 2020/04/09(木) 21:02:07.22
楽天エリアではリンクも使えるのに、ローミングエリアでは電波もつかまない
851: 2020/04/09(木) 21:03:08.88
【Ulefone Armor 6E】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
auSIMならauVoLTE含め使用可能
楽天SIMだけVoLTEもSMSも使えない
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
auSIMならauVoLTE含め使用可能
楽天SIMだけVoLTEもSMSも使えない
866: 2020/04/09(木) 21:18:22.79
>>851
Armor6Eは使えたって報告あったけどなあ
Armor6Eは使えたって報告あったけどなあ
869: 2020/04/09(木) 21:18:54.58
>>866
なんかROMによるらしいよ
なんかROMによるらしいよ
853: 2020/04/09(木) 21:04:27.94
HUAWEI端末でLTE Only設定しようとアプリ入れたんだけど、
「メーカーによりその機能はブロックされています」
みたいなメッセージが出てLTE Onlyできなかった。。。
ZenFone5に入れ替えて、また楽天エリアまで出かけてきます。
「メーカーによりその機能はブロックされています」
みたいなメッセージが出てLTE Onlyできなかった。。。
ZenFone5に入れ替えて、また楽天エリアまで出かけてきます。
854: 2020/04/09(木) 21:04:36.06
散々開通報告が上がってるp20liteだけどAPN手入力しても開通しない…
UQ版だからとか関係あるのでしょうか。
UQ版だからとか関係あるのでしょうか。
876: 2020/04/09(木) 21:24:42.78
>>854
>UQ版だからとか関係あるのでしょうか。
関係ある
ファームウェアが別物
>UQ版だからとか関係あるのでしょうか。
関係ある
ファームウェアが別物
884: 2020/04/09(木) 21:29:36.81
>>876
なるほど
情弱は諦めて端末買います
なるほど
情弱は諦めて端末買います
890: 2020/04/09(木) 21:46:21.15
>>854
自分はUQ版でも出来たよband3掴んでるの確認してアクチしてみて
自分はUQ版でも出来たよband3掴んでるの確認してアクチしてみて
855: 2020/04/09(木) 21:05:01.31
早くマイ楽天とリンクなんとかしろよダニ野郎
856: 2020/04/09(木) 21:05:32.84
京セラAndroid One S2はSIMロック解除していない
ので何も出来ず。
2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/S2/9/LR
ので何も出来ず。
2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/S2/9/LR
859: 2020/04/09(木) 21:08:35.31
ドコモのSIMロック解除済みhuawei p30 proだと回線は掴むけど通信も通話もできねぇ…。
動作対象外って何なのよマジで。楽天使えねぇ。
動作対象外って何なのよマジで。楽天使えねぇ。
868: 2020/04/09(木) 21:18:42.71
>>859
APN設定すれば通信はできるはず
APN設定すれば通信はできるはず
901: 2020/04/09(木) 21:56:04.41
>>859
確かにデータは使えてるよ
確かにデータは使えてるよ
864: 2020/04/09(木) 21:13:45.66
【使用端末】P9lite(SIMフリー)
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×?
【テザリング】×
【LTE only設定】未
au動作補償対象外ってのをすっかり忘れてSIM刺したら
アンテナ立たず認識しないな~って思ったら、
少しの間だけアンテナ立つ時があった。
その時に何らかの通信が出来たのか、my楽天が
「開通済み」になってた。BAND1でも拾った?
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×?
【テザリング】×
【LTE only設定】未
au動作補償対象外ってのをすっかり忘れてSIM刺したら
アンテナ立たず認識しないな~って思ったら、
少しの間だけアンテナ立つ時があった。
その時に何らかの通信が出来たのか、my楽天が
「開通済み」になってた。BAND1でも拾った?
867: 2020/04/09(木) 21:18:30.30
ま、VoLTEいらねぇわな
かかってくればその通知はくるからかけなおせるし、でたくないのは圏外対応できるし俺的には最強だわ
かかってくればその通知はくるからかけなおせるし、でたくないのは圏外対応できるし俺的には最強だわ
871: 2020/04/09(木) 21:21:42.73
LINKの失敗は
1.linkアプリからsms送信要求を楽天にして「失敗やり直してください」
2.上記表示が出ずsmsが単純に来ない
があるとおもうんだけどみんなどうだい?
1.linkアプリからsms送信要求を楽天にして「失敗やり直してください」
2.上記表示が出ずsmsが単純に来ない
があるとおもうんだけどみんなどうだい?
880: 2020/04/09(木) 21:26:23.53
>>871
SMSは普通にやり取りできるけど1
って人がほとんどじゃない?
そもそもSMS使えなければまずそこからだし
SMSは普通にやり取りできるけど1
って人がほとんどじゃない?
そもそもSMS使えなければまずそこからだし
873: 2020/04/09(木) 21:23:20.71
【Ulefone Armor 6E】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天
【APN設定】手動
テンプレのrakuten.jpとそれにims追記してみたものと試したがどちらも同じ状況
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
*#*#3646633#*#*もしくはMTK Engineering Modeのアプリから
Network Selecting→SIM選択→Set preferred network typeからLTE onlyにしてようやくデータ通信できた。
この個体、4G LTE拡張モードが見当たらないのでこの状況からの進展は私には無理でした。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天
【APN設定】手動
テンプレのrakuten.jpとそれにims追記してみたものと試したがどちらも同じ状況
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
*#*#3646633#*#*もしくはMTK Engineering Modeのアプリから
Network Selecting→SIM選択→Set preferred network typeからLTE onlyにしてようやくデータ通信できた。
この個体、4G LTE拡張モードが見当たらないのでこの状況からの進展は私には無理でした。
874: 2020/04/09(木) 21:24:03.05
無理難題言って申し訳ないのですが
iPadで使えた人いますか?
iPadで使えた人いますか?
878: 2020/04/09(木) 21:25:41.64
>>874
>iPadで使えた人いますか?
SIMアクティベート後なら、データ通信は使える
>iPadで使えた人いますか?
SIMアクティベート後なら、データ通信は使える
881: 2020/04/09(木) 21:27:04.07
>>874
twitter検索すると使えたって人何人かいる
twitter検索すると使えたって人何人かいる
875: 2020/04/09(木) 21:24:34.49
ドコモ版のxperia xz so-01jまで完璧に動作しているみたいだし
シムフリーのxperia xzも余裕でいけるんかな?
シムフリーのxperia xzも余裕でいけるんかな?
877: 2020/04/09(木) 21:24:54.15
iPhone Xs (au版SIMロック解除)
【OSバージョン】 iOSなら13.31
【エリア】auエリア
【APN設定】何もしていない
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】
【備考】 通常のSIMで注文してしまったため
通常のSIMでアクティベーションしてウェブからeSIM再発行で即eSIM利用okだった
【OSバージョン】 iOSなら13.31
【エリア】auエリア
【APN設定】何もしていない
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】
【備考】 通常のSIMで注文してしまったため
通常のSIMでアクティベーションしてウェブからeSIM再発行で即eSIM利用okだった
887: 2020/04/09(木) 21:36:24.21
>>877
eSIM再発行って3000円かかるの?
eSIM再発行って3000円かかるの?
899: 2020/04/09(木) 21:55:58.90
>>887
もちろん
サポートに聞いたらeSIMは一つの端末でしか使えないから他の端末に移したいときは毎回3300円取られるよ
もちろん
サポートに聞いたらeSIMは一つの端末でしか使えないから他の端末に移したいときは毎回3300円取られるよ
917: 2020/04/09(木) 22:12:11.49
>>899
ありがとう
同じ端末でauだから
ということは、eSIMで楽天モバイル
物理SIMでauの2回線運用していくってことだよね
ありがとう
同じ端末でauだから
ということは、eSIMで楽天モバイル
物理SIMでauの2回線運用していくってことだよね
879: 2020/04/09(木) 21:25:56.41
ココでいうSIMアクティベートとはどこの
段階のことをいうのでしょう
アンテナ立ったら?立っても通信できなくてもアクティベーとOK?
段階のことをいうのでしょう
アンテナ立ったら?立っても通信できなくてもアクティベーとOK?
882: 2020/04/09(木) 21:28:27.12
>>879
>ココでいうSIMアクティベートとはどこの段階のことをいうのでしょう
SIMに電話番号が焼かれたら
アクティベート前は 電話番号 が 空白(不明) 状態
>ココでいうSIMアクティベートとはどこの段階のことをいうのでしょう
SIMに電話番号が焼かれたら
アクティベート前は 電話番号 が 空白(不明) 状態
891: 2020/04/09(木) 21:50:04.32
>>882
空白状態なんだけど、これはもう待つしかないのかな?
楽天エリア楽天で買ったGalaxynoteなのにうんともすんとも言わない
空白状態なんだけど、これはもう待つしかないのかな?
楽天エリア楽天で買ったGalaxynoteなのにうんともすんとも言わない
892: 2020/04/09(木) 21:51:51.53
>>891
俺も電話番号が空白状態だよ
サポセンにまた電話したら
上席に確認したところ待てばそのうち開通します、だって
ほんとかねぇ
俺も電話番号が空白状態だよ
サポセンにまた電話したら
上席に確認したところ待てばそのうち開通します、だって
ほんとかねぇ
895: 2020/04/09(木) 21:53:29.58
>>892
良かった同じ人いるってだけで落ち着きます。
待ってみまーす
良かった同じ人いるってだけで落ち着きます。
待ってみまーす
883: 2020/04/09(木) 21:29:01.24
>>879
my楽天モバイルの電話番号確認できるページで開通済みと表示される
my楽天モバイルの電話番号確認できるページで開通済みと表示される
885: 2020/04/09(木) 21:34:14.54
新しいiPhoneSEが楽しみだなー
使えたらいいなー
使えたらいいなー
888: 2020/04/09(木) 21:42:16.53
報告まとめ作り始めてみた
暇あるときに過去ログからの転載始めてるが手伝ってくれる人は追記お願いします
https://wikiwiki.jp/rakuten_mno/%E9%9D%9E%E5%AC%E5%BC%8F%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%85%E5%A0%B1
暇あるときに過去ログからの転載始めてるが手伝ってくれる人は追記お願いします
https://wikiwiki.jp/rakuten_mno/%E9%9D%9E%E5%AC%E5%BC%8F%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%85%E5%A0%B1
889: 2020/04/09(木) 21:43:52.96
MR04LNでsim認証できたけど、
庭のL02ホームルーターは初期化してもsim認識できず
何かありそう
庭のL02ホームルーターは初期化してもsim認識できず
何かありそう
893: 2020/04/09(木) 21:52:03.16
896: 2020/04/09(木) 21:53:39.88
>>893
スロットの位置を変えると良いよ
スロットの位置を変えると良いよ
900: 2020/04/09(木) 21:56:01.12
>>893
mi note10とP10ですが、全く同じ状態です。サポセンによると再発行手数料払えば再送するらしいですが・・
mi note10とP10ですが、全く同じ状態です。サポセンによると再発行手数料払えば再送するらしいですが・・
923: 2020/04/09(木) 22:18:14.03
>>893
エリアの問題やろ
A5なんか挿すだけで繋がる端末やん
エリアの問題やろ
A5なんか挿すだけで繋がる端末やん
894: 2020/04/09(木) 21:53:26.18
novalite(1)は使えないのでしょうか
novalite(2)での使用できた例を見ると、スペック的に大差なかった気がするのですが・・・。
novalite(2)での使用できた例を見ると、スペック的に大差なかった気がするのですが・・・。
909: 2020/04/09(木) 22:05:25.13
>>894
前スレだったかに報告あり
前スレだったかに報告あり
897: 2020/04/09(木) 21:54:50.34
ところで、開通したmy楽天モバイルの登録情報の中の
生年月日が違ってないか?
家は家族含む2件とも一日ずれてる。
生年月日が違ってないか?
家は家族含む2件とも一日ずれてる。
898: 2020/04/09(木) 21:55:49.88
>>897
俺はズレてないな
俺はズレてないな
902: 2020/04/09(木) 21:57:39.54
paypay認証できねえええええ
通信キャリアとして認められてないのか
通信キャリアとして認められてないのか
905: 2020/04/09(木) 22:00:45.21
改めて俺の最新の状況はっとこ
【使用端末】au SOV31 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】 電話番号表示されず通話等不可
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
【使用端末】au SOV31 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】 電話番号表示されず通話等不可
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー 指定なし
906: 2020/04/09(木) 22:02:28.23
【使用端末】HUAWEI P10 lite(ビルドC635)
【OSバージョン】 android8.0.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動追加
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済(SetEdit使用)
【備考】
優先ネットワークタイプ「4Gのみ」にしたが、VoLTE不可。
申し込み履歴:完了(アクティベーション完了)
お申し込み回線:開通済
【OSバージョン】 android8.0.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動追加
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済(SetEdit使用)
【備考】
優先ネットワークタイプ「4Gのみ」にしたが、VoLTE不可。
申し込み履歴:完了(アクティベーション完了)
お申し込み回線:開通済
910: 2020/04/09(木) 22:05:31.19
>>906
どうやってlink認証した
sms未確認って
どうやってlink認証した
sms未確認って
913: 2020/04/09(木) 22:07:05.92
>>910
MR05LNに関しては楽天のほうで前もって使用可能にしてくれる
MR05LNに関しては楽天のほうで前もって使用可能にしてくれる
907: 2020/04/09(木) 22:03:01.71
MR05LNでSIMアクチ済なんだけど、適用スマホがないから楽天Linkができないです
tryUQで何か適当に借りたらいけますか?
tryUQで何か適当に借りたらいけますか?
911: 2020/04/09(木) 22:06:16.82
>>907
アクチ済みなら適当なandroid端末に挿してアプリ落とせば通るんじゃないの?
アクチ済みなら適当なandroid端末に挿してアプリ落とせば通るんじゃないの?
908: 2020/04/09(木) 22:04:23.15
すれ違いスマソ
914: 2020/04/09(木) 22:09:18.45
【使用端末】UMIDIGI F1
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】SIM1だと電話番号もでずさっぱり繋がらなかったので
SIM2に入れた所、電話番号が表示されたが繋がらず。
mtk engineering modeのmkt settimgからnetwork selectingでSIM2を
LTE only設定でデータ通信可能になりその後はアクティベートもできました。
APNはrakuten.jpです。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】SIM1だと電話番号もでずさっぱり繋がらなかったので
SIM2に入れた所、電話番号が表示されたが繋がらず。
mtk engineering modeのmkt settimgからnetwork selectingでSIM2を
LTE only設定でデータ通信可能になりその後はアクティベートもできました。
APNはrakuten.jpです。
916: 2020/04/09(木) 22:11:21.06
楽天エリアでSMSは受信できるけどLinkの認証コードの送信で毎回失敗してそもそも送られてこない
どうすりゃいいんだよ
どうすりゃいいんだよ
921: 2020/04/09(木) 22:17:16.06
>>916
仲間多数だから安心せい
仲間多数だから安心せい
918: 2020/04/09(木) 22:13:37.40
きっと誰かが攻略してくれる!
はず…
はず…
919: 2020/04/09(木) 22:15:26.75
テンプレ
【使用端末】iPad mini 4 docomoで購入SIMロック解除済
【OSバージョン】iPad OS 13.3.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 電話番号は不明の表示
【使用端末】iPad mini 4 docomoで購入SIMロック解除済
【OSバージョン】iPad OS 13.3.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 電話番号は不明の表示
920: 2020/04/09(木) 22:17:02.50
電話番号unknownとは怖いのう
922: 2020/04/09(木) 22:17:58.80
>>
924: 2020/04/09(木) 22:18:25.08
au電波でもSMS使えるようにしてくれよ
ちょっと弄るだけで良いんだろ
ちょっと弄るだけで良いんだろ
925: 2020/04/09(木) 22:18:29.33
思ったとおり転けてる人多いな
コメント
コメントする