1: 2020/04/04(土) 18:50:06.56
楽天モバイル公式HP
https://mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1585633210/
https://mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1585633210/
2: 2020/04/04(土) 18:50:54.64
>>1
◆関連スレ
楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 4通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1585845664/
楽天モバイルMNO 葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571737520/
◆関連スレ
楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 4通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1585845664/
楽天モバイルMNO 葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571737520/
215: 2020/04/05(日) 18:31:37.94
ソフトウェアの更新で楽天回線でご使用いただける製品
※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
メーカー名 製品名
SHARP AQUOS zero SH-M10
AQUOS R2 compact SH-M09
AQUOS sense2 SH-M08
AQUOS sense plus SH-M07
AQUOS R compact SH-M06
AQUOS sense lite SH-M05
OPPO Reno 10x Zoom
AX7
R17 Pro
Find X
HUAWEI HUAWEI P30 lite>>>>2
HUAWEI nova lite 3>>>>2
NEC
(モバイルルーター) Aterm MR05LN
>>>>2ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品がソフトウェア・アップデートによって、楽天回線に対応します。
ビルド番号:x.x.x.xxx(C635xxxxxxx)
ビルド番号の確認方法:[設定] → [システム] → [端末情報] → [ビルド番号]
※その他の製品につきましては非対応となります。
とにかく上記のsimフリー機種あれば問題はないな
※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
メーカー名 製品名
SHARP AQUOS zero SH-M10
AQUOS R2 compact SH-M09
AQUOS sense2 SH-M08
AQUOS sense plus SH-M07
AQUOS R compact SH-M06
AQUOS sense lite SH-M05
OPPO Reno 10x Zoom
AX7
R17 Pro
Find X
HUAWEI HUAWEI P30 lite>>>>2
HUAWEI nova lite 3>>>>2
NEC
(モバイルルーター) Aterm MR05LN
>>>>2ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品がソフトウェア・アップデートによって、楽天回線に対応します。
ビルド番号:x.x.x.xxx(C635xxxxxxx)
ビルド番号の確認方法:[設定] → [システム] → [端末情報] → [ビルド番号]
※その他の製品につきましては非対応となります。
とにかく上記のsimフリー機種あれば問題はないな
231: 2020/04/05(日) 18:40:11.44
>>215
当たり前だろ。公式に言ってんだから。
ばかなの?しねば?
当たり前だろ。公式に言ってんだから。
ばかなの?しねば?
234: 2020/04/05(日) 18:42:23.57
>>231
このスレには公式で発表されてる情報を無視して「楽天販売以外の端末は使えない」みたいな書き込みをするやつが現れるから>>215みたいなまとめは貴重なんだよ
このスレには公式で発表されてる情報を無視して「楽天販売以外の端末は使えない」みたいな書き込みをするやつが現れるから>>215みたいなまとめは貴重なんだよ
890: 2020/04/06(月) 18:26:43.46
誰が何の目的でスレ幾つも建ててるかを知れ
乱立しとるスレの
>>2や>>3あたりに書かれてるから
乱立しとるスレの
>>2や>>3あたりに書かれてるから
4: 2020/04/04(土) 18:54:00.25
>>1
無能
無能
15: 2020/04/05(日) 14:54:40.85
>>9
1日に1スレ消費するんだから、先回りして立てるのは当たり前だろ?
お前が毎日、スレ立てしてくれんの?
1日に1スレ消費するんだから、先回りして立てるのは当たり前だろ?
お前が毎日、スレ立てしてくれんの?
21: 2020/04/05(日) 15:01:56.10
>>9
ID変えまくりながら荒らしてるのって、このスレではお前だけじゃないの?
ID変えまくりながら荒らしてるのって、このスレではお前だけじゃないの?
3: 2020/04/04(土) 18:51:21.65
◎注意事項
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)は、
楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。
楽天回線対応製品をお持ちでない方は、
あわせて製品のご購入をお願いいたします。
https://i.imgur.com/zzBSOQB.jpg
楽天回線対応製品はこちらからご購入いただけます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
野良SIMフリーAndroid / iPhone
他社: 保証しない ≒ 動作するかもね
楽天: 保証しない = 動作しません
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)は、
楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。
楽天回線対応製品をお持ちでない方は、
あわせて製品のご購入をお願いいたします。
https://i.imgur.com/zzBSOQB.jpg
楽天回線対応製品はこちらからご購入いただけます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
野良SIMフリーAndroid / iPhone
他社: 保証しない ≒ 動作するかもね
楽天: 保証しない = 動作しません
324: 2020/04/05(日) 20:46:55.28
月間無制限(>>3日制限有)みたいな誇大広告よりマシ
647: 2020/04/06(月) 12:35:14.48
>>612
というか楽モバの案内では↓だからね
>>3月3日から4月7日まで、端末とSIMカードをセットでお申し込みいただきますと、4月8日以降、順次商品をお届けさせていただきます。
SIMだけでも同じだよな
というか楽モバの案内では↓だからね
>>3月3日から4月7日まで、端末とSIMカードをセットでお申し込みいただきますと、4月8日以降、順次商品をお届けさせていただきます。
SIMだけでも同じだよな
650: 2020/04/06(月) 12:37:24.22
>>647
同じだと思う。
同じだと思う。
5: 2020/04/05(日) 14:17:17.78
起動画面でrakuten出てこない機種教えて
6: 2020/04/05(日) 14:31:21.94
物理SIMでも実際はeSIM(アクティベーション)とか
なんでこんなややこしい形なんだろう?
最初からeSIMだけでいいような
なんでこんなややこしい形なんだろう?
最初からeSIMだけでいいような
10: 2020/04/05(日) 14:50:03.77
>>6
eSIM音声は対面でしか契約無理だからかな
eSIM音声は対面でしか契約無理だからかな
17: 2020/04/05(日) 14:56:31.40
>>10
対面じゃなくても契約できるよ
対面じゃなくても契約できるよ
8: 2020/04/05(日) 14:39:14.38
974 名前:非通知さん :2020/04/05(日) 14:15:44.87 ID:SY66BveJ0
Nova3lite貰ってくる
端末タダで6ヶ月440円なら使えなくてもいい
これってどこ?
Nova3lite貰ってくる
端末タダで6ヶ月440円なら使えなくてもいい
これってどこ?
11: 2020/04/05(日) 14:51:06.57
>>8
家電量販店店頭のbiglobeでしょ
家電量販店店頭のbiglobeでしょ
16: 2020/04/05(日) 14:55:25.52
>>11
どこの量販?
どこの量販?
100: 2020/04/05(日) 16:30:08.17
>>16
BICカメラの店頭でBIG SIM音声新規契約で440円一括。
でも契約縛りあるからな。6か月はねーよ。
BICカメラの店頭でBIG SIM音声新規契約で440円一括。
でも契約縛りあるからな。6か月はねーよ。
103: 2020/04/05(日) 16:34:47.53
>>100
なるほど
チラシに店頭じゃ、検索しても出ないわけだ
なるほど
チラシに店頭じゃ、検索しても出ないわけだ
105: 2020/04/05(日) 16:38:26.37
>>100
今はBIG SIMとかあるのか
MicroじゃないSDカードくらいのサイズか?
今はBIG SIMとかあるのか
MicroじゃないSDカードくらいのサイズか?
108: 2020/04/05(日) 16:41:46.98
>>105
ギャグですか?wwwwww
ギャグですか?wwwwww
113: 2020/04/05(日) 16:45:29.51
>>105 初代標準SIMの大きさ知らないとか…
114: 2020/04/05(日) 16:46:50.16
>>113
4畳半くらいの大きさだったっけか
4畳半くらいの大きさだったっけか
130: 2020/04/05(日) 16:56:23.67
>>113
あれmini SIM
ちなみに本当の"標準"はクレカサイズ
あれmini SIM
ちなみに本当の"標準"はクレカサイズ
138: 2020/04/05(日) 17:01:36.54
>>130 なんで俺w
441: 2020/04/06(月) 01:20:13.51
450: 2020/04/06(月) 01:40:36.73
451: 2020/04/06(月) 01:44:18.39
36: 2020/04/05(日) 15:14:59.48
>>11
kwsk
kwsk
12: 2020/04/05(日) 14:51:57.80
ここ本スレ?
13: 2020/04/05(日) 14:52:02.18
同じ端末で複数のsimのアクティベーションしたら 最後のsimだけが有効でその前に行った
複数のsimの紐づけは切られるような気がしてならない。
自前の端末で行う限りは問題は少なそうだが。。。
複数のsimの紐づけは切られるような気がしてならない。
自前の端末で行う限りは問題は少なそうだが。。。
25: 2020/04/05(日) 15:04:39.05
>>13
そだよ。上書きだからアクチオフなんかしても最後にアクチしたSIMのみ有効。セキュリティとしては当たり前。
そだよ。上書きだからアクチオフなんかしても最後にアクチしたSIMのみ有効。セキュリティとしては当たり前。
32: 2020/04/05(日) 15:11:03.43
>>30
また新しいの買うかどうかは自由。ミッキーを甘く見るな。
また新しいの買うかどうかは自由。ミッキーを甘く見るな。
33: 2020/04/05(日) 15:11:06.93
>>30
ほんとだったらワロエナイけどワロス
ほんとだったらワロエナイけどワロス
40: 2020/04/05(日) 15:19:41.45
>>33
>>>30
>ほんとだったらワロエナイけどワロス
アクチ完了したらAX7を売り飛ばそうと思ってたのにワラエナイ
端末補償で新品交換して貰おうかな。
初回は5000円かよ。
>>>30
>ほんとだったらワロエナイけどワロス
アクチ完了したらAX7を売り飛ばそうと思ってたのにワラエナイ
端末補償で新品交換して貰おうかな。
初回は5000円かよ。
48: 2020/04/05(日) 15:30:54.48
>>40
少し前にUQショップでに話だが隣の親父がシニア割?か
何かで申込しようとしていたのだが
以前の端末所有者が登録済とかなんかで 出来る/出来ないって
揉めてたのが気になったもので 売却したらそんな感じかなぁと。
少し前にUQショップでに話だが隣の親父がシニア割?か
何かで申込しようとしていたのだが
以前の端末所有者が登録済とかなんかで 出来る/出来ないって
揉めてたのが気になったもので 売却したらそんな感じかなぁと。
35: 2020/04/05(日) 15:14:51.19
>>30
だから推測。
でも 認証って一対一が原則だよね。
だから推測。
でも 認証って一対一が原則だよね。
38: 2020/04/05(日) 15:18:44.93
>>35
アクチは認証とは違うと思うが。
アクチは認証とは違うと思うが。
45: 2020/04/05(日) 15:26:27.03
>>13
勝手にあほな想像してるやつ発見
勝手にあほな想像してるやつ発見
239: 2020/04/05(日) 18:43:47.33
>>13
一台の端末で複数のSIMのアクチが有効である方がおかしいと思うが。
アクティベーションの意味はライセンスの認証処理
だぜよ。
一台の端末で複数のSIMのアクチが有効である方がおかしいと思うが。
アクティベーションの意味はライセンスの認証処理
だぜよ。
243: 2020/04/05(日) 18:46:44.76
>>239
Windowsのアクティベーションか何かと勘違いしているみたいだね
Windowsのアクティベーションか何かと勘違いしているみたいだね
249: 2020/04/05(日) 18:48:46.88
>>243 ちょっと違うんじゃ?
1台のPCに複数のWin入れて認証できるし…
1台のPCに複数のWin入れて認証できるし…
267: 2020/04/05(日) 19:04:13.23
>>249
OS再インストールの際に大幅にPCのネットワークカードやCPUとか変更していると
ライセンスが解消されるとか有ったような。
OS再インストールの際に大幅にPCのネットワークカードやCPUとか変更していると
ライセンスが解消されるとか有ったような。
302: 2020/04/05(日) 19:47:06.76
>>13のアクチで紐づけは切られるってどっちの事を言ってるんだろう
開通時の認証の事なのか、楽天LinkのSMS認証の事なのか
後者はあり得るかもしれないけど、めったに電話を使わないからどうでもいい
前者はありえないと思うんだけどね
開通時の認証の事なのか、楽天LinkのSMS認証の事なのか
後者はあり得るかもしれないけど、めったに電話を使わないからどうでもいい
前者はありえないと思うんだけどね
309: 2020/04/05(日) 20:07:12.36
>>302
おっしゃる通り、楽天LinkのSMS認証の事だよ。
おっしゃる通り、楽天LinkのSMS認証の事だよ。
14: 2020/04/05(日) 14:54:08.33
結局キャリアが回線と端末をセットで売るって形態の括りでも1番醜いパターンになりそうですな
19: 2020/04/05(日) 14:58:45.58
>>14
simロックもIMEIロックも掛けていないが
楽天linkアプリがインスコ認証できるかどうかで
制限しているような感じになるのか?
推測でスマソ。まぁ来週にすべてわかるのだろうが・・・
simロックもIMEIロックも掛けていないが
楽天linkアプリがインスコ認証できるかどうかで
制限しているような感じになるのか?
推測でスマソ。まぁ来週にすべてわかるのだろうが・・・
429: 2020/04/06(月) 00:57:14.94
>>19
> >>14
> simロックもIMEIロックも掛けていないが
> 楽天linkアプリがインスコ認証できるかどうかで
> 制限しているような感じになるのか?
この方法なら、当局から怒られないな
さすが三木谷頭いい
> >>14
> simロックもIMEIロックも掛けていないが
> 楽天linkアプリがインスコ認証できるかどうかで
> 制限しているような感じになるのか?
この方法なら、当局から怒られないな
さすが三木谷頭いい
464: 2020/04/06(月) 04:15:23.33
>>429
linkの端末制限は解除された
もうほとんどのSIMフリーで認証できるだろう
やり方とアナウンスが下手なんだよ
linkの端末制限は解除された
もうほとんどのSIMフリーで認証できるだろう
やり方とアナウンスが下手なんだよ
18: 2020/04/05(日) 14:58:22.46
調べりゃすぐ出てくるけど、とりあえず契約してくる
20: 2020/04/05(日) 14:59:26.83
p30 lite、nfc無いやん
これじゃ話にならん
これじゃ話にならん
149: 2020/04/05(日) 17:07:50.21
>>20
グロ版は付いてるぞ
グロ版は付いてるぞ
153: 2020/04/05(日) 17:09:44.35
>>149
グロ版じゃここの開通に使えないじゃん?
グロ版じゃここの開通に使えないじゃん?
22: 2020/04/05(日) 15:02:51.28
名古屋はどこでも繋がるとか、東京に圏外はないとかアクティベートできなかった端末リストダメにした奴だろな
24: 2020/04/05(日) 15:03:23.40
発送連絡から24時間経ってもまだヤマト反映されず
何万件も一つの営業所に持ち込んだんだろうか
何万件も一つの営業所に持ち込んだんだろうか
26: 2020/04/05(日) 15:05:56.29
>>24
配達日指定があるのってさ。登録関係どうなるの?
登録は前日になるのかそれとも出したらすぐなのか
配達日指定があるのってさ。登録関係どうなるの?
登録は前日になるのかそれとも出したらすぐなのか
27: 2020/04/05(日) 15:06:57.44
物流センターから直で路線便に載せちゃうから便宜上ついてても発送営業店とか関係ない
28: 2020/04/05(日) 15:07:52.50
サービス開始しないとアクチできないのに
それより早く来ても意味ないやろ
それより早く来ても意味ないやろ
29: 2020/04/05(日) 15:07:59.96
物流の話は別スレ立てれやww
31: 2020/04/05(日) 15:09:41.65
配達日指定あると普通は身近な店まで運んで止めるよね
41: 2020/04/05(日) 15:20:16.39
>>31
配達日の指定はないなら、配送会社と掛け合って、配送会社の倉庫預かりで、4月8日に合わせて順次配送となってるんだろうな
配送会社の伝票番号は発生してるんだから、今はでっかい倉庫で発送待ちなんだろう
配達日の指定はないなら、配送会社と掛け合って、配送会社の倉庫預かりで、4月8日に合わせて順次配送となってるんだろうな
配送会社の伝票番号は発生してるんだから、今はでっかい倉庫で発送待ちなんだろう
147: 2020/04/05(日) 17:06:44.81
>>41
番号は運送業者が受け取る前でも発送者は把握できる
番号は運送業者が受け取る前でも発送者は把握できる
34: 2020/04/05(日) 15:13:17.63
MR05LNは以前は2.0→2.1なんてアップデートしてたのに
楽天絡んでから3.0→4.0なんて大更新してるな
楽天絡んでから3.0→4.0なんて大更新してるな
37: 2020/04/05(日) 15:16:39.25
楽天モバイルから外注業者に受け渡したんだろ
その時点で楽天モバイル自体は発送完了
今は外注業者が大まかに区分けされたラベルを貼付してるころじゃね
その時点で楽天モバイル自体は発送完了
今は外注業者が大まかに区分けされたラベルを貼付してるころじゃね
85: 2020/04/05(日) 16:08:58.60
>>37
だったら発送完了とか言わずに発送業者への引き渡し完了とかその後どうなるとかちゃんとメールに書いとけやド低能
だったら発送完了とか言わずに発送業者への引き渡し完了とかその後どうなるとかちゃんとメールに書いとけやド低能
87: 2020/04/05(日) 16:11:34.35
>>85
そのスクリーンショットを上げると
より議論が深まるかと
そのスクリーンショットを上げると
より議論が深まるかと
90: 2020/04/05(日) 16:12:59.25
>>85
楽天のレベルを上回ること要求するなよ
ほぼ全ての人が楽天社員が意識高い系(大笑)なんだから
楽天のレベルを上回ること要求するなよ
ほぼ全ての人が楽天社員が意識高い系(大笑)なんだから
101: 2020/04/05(日) 16:31:32.04
>>85
遅れてるわけじゃないしな
予定通りで文句言う方がおかしいw
遅れてるわけじゃないしな
予定通りで文句言う方がおかしいw
42: 2020/04/05(日) 15:22:40.14
いや、よく考えたらアクチ完了したら
3000ポイント付与は確定だよね。
3000ポイント付与は確定だよね。
57: 2020/04/05(日) 15:39:35.31
>>42
付与は数ヶ月後だし、楽天の事だから落とし穴掘ってるかもしれんw
付与は数ヶ月後だし、楽天の事だから落とし穴掘ってるかもしれんw
76: 2020/04/05(日) 15:55:02.93
>>57
使用可能期間一週間の期間限定とかだったりしてな
以前はよくやられた
・加算時期不確定
・加算したとのメールが届くのは換算日の4日後くらい
・加算後一週間の期間限定ポイント
・Edyへのチャージ不可
使用可能期間一週間の期間限定とかだったりしてな
以前はよくやられた
・加算時期不確定
・加算したとのメールが届くのは換算日の4日後くらい
・加算後一週間の期間限定ポイント
・Edyへのチャージ不可
43: 2020/04/05(日) 15:23:53.54
店頭のデモ機でSIM開通させようとしてる奴キモすぎワロタ
44: 2020/04/05(日) 15:25:06.93
P30liteにしようかとも思ったけど、怖いからNova3liteに決定
端末無料ならいいだろう
端末無料ならいいだろう
49: 2020/04/05(日) 15:32:18.74
>>44
>P30liteにしようかとも思ったけど、怖いからNova3liteに決定
>端末無料ならいいだろう
無料ってどこ?
>P30liteにしようかとも思ったけど、怖いからNova3liteに決定
>端末無料ならいいだろう
無料ってどこ?
68: 2020/04/05(日) 15:49:35.60
>>49
100円だけどiijmio
100円だけどiijmio
58: 2020/04/05(日) 15:39:38.23
>>44
3GB32GB?
無いわー
3GB32GB?
無いわー
46: 2020/04/05(日) 15:28:39.90
届いたSIMと一緒に入ってる紙にAPNが書いてあって一発で繋がるに100ガバチョ
47: 2020/04/05(日) 15:30:50.50
楽天モバイル新プラン、「魅力を感じない」が半数以上に - MMD研究所
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18068129/
そりゃMNOとしては人気なくて当たり前だけど、MVNOユーザーにも人気ないのは意外
二枚目需要ならありそうなのに
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18068129/
そりゃMNOとしては人気なくて当たり前だけど、MVNOユーザーにも人気ないのは意外
二枚目需要ならありそうなのに
50: 2020/04/05(日) 15:36:00.10
>>47
>スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女2,000人
この中で今、MVNO使ってるのが何人いるかって話だな
大手3社使ってる人なら価格なんてそんなに気にしてないだろうし
>スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女2,000人
この中で今、MVNO使ってるのが何人いるかって話だな
大手3社使ってる人なら価格なんてそんなに気にしてないだろうし
283: 2020/04/05(日) 19:19:25.83
>>50
2割弱だからリンク読めよな
2割弱だからリンク読めよな
56: 2020/04/05(日) 15:38:15.08
>>47
まぁ2980円ならワイモバUQすすめるな
まぁ2980円ならワイモバUQすすめるな
66: 2020/04/05(日) 15:48:23.02
>>47
そりゃ田舎もんはいみないからだろ
そりゃ田舎もんはいみないからだろ
280: 2020/04/05(日) 19:18:38.35
>>66
田舎もんがMVNO使うか?
田舎もんがMVNO使うか?
285: 2020/04/05(日) 19:20:09.51
>>280
mvnoは大手の回線だぞ
田舎でも関係ないぞ
情弱さん
mvnoは大手の回線だぞ
田舎でも関係ないぞ
情弱さん
287: 2020/04/05(日) 19:23:16.78
>>285
店舗減るしサポート余計にショボいやん
店舗減るしサポート余計にショボいやん
288: 2020/04/05(日) 19:25:06.77
>>287
サポートwwwジジババかよお前www
サポートwwwジジババかよお前www
313: 2020/04/05(日) 20:25:15.97
>>288
それがなくて踏み出せないのがキャリア利用者だろ?
それがなくて踏み出せないのがキャリア利用者だろ?
325: 2020/04/05(日) 20:53:56.07
>>313
速度の快適性とキャリアからの還元含めると対抗できるMVNOなかったりするからな
速度の快適性とキャリアからの還元含めると対抗できるMVNOなかったりするからな
438: 2020/04/06(月) 01:11:19.86
>>47
ライバル企業があせって出したネガキャン丸出しの記事だな
その内容でそのタイトルは明らかにおかしい
そしてやたらグラフを多用するのは数字のマジックで印象操作したいときの常套手段
そもそもUN-LIMIT叩きありきでスタートした企画編集だったのがミエミエ
そしてこんな記事を貼り付けた本人が記事に対する批判にいちいち反論してるのがまた...
あれこれ稚拙で見ていて恥ずかしい
俺はUN-LIMITのライバルはMVNOとクラウドWi-Fiだと思っていたが
このこの姑息な手口はドコモやauっぽいぞ
やっぱり三大キャリアも相当焦ってんだな
ライバル企業があせって出したネガキャン丸出しの記事だな
その内容でそのタイトルは明らかにおかしい
そしてやたらグラフを多用するのは数字のマジックで印象操作したいときの常套手段
そもそもUN-LIMIT叩きありきでスタートした企画編集だったのがミエミエ
そしてこんな記事を貼り付けた本人が記事に対する批判にいちいち反論してるのがまた...
あれこれ稚拙で見ていて恥ずかしい
俺はUN-LIMITのライバルはMVNOとクラウドWi-Fiだと思っていたが
このこの姑息な手口はドコモやauっぽいぞ
やっぱり三大キャリアも相当焦ってんだな
446: 2020/04/06(月) 01:31:20.79
>>>>438
三大キャリアは失敗すると思ってるよ
良くてイーモバ
三大キャリアは失敗すると思ってるよ
良くてイーモバ
448: 2020/04/06(月) 01:33:22.49
>>446
そりゃ既存キャリアはそう思うだろう
そりゃ既存キャリアはそう思うだろう
453: 2020/04/06(月) 01:51:34.40
>>446
ああいう姑息なことするのは大抵ドコモなんだよ
ああいう姑息なことするのは大抵ドコモなんだよ
51: 2020/04/05(日) 15:36:22.87
4月8日
アクチオフパ.コ会1000円
アクチオフパ.コ会1000円
52: 2020/04/05(日) 15:37:00.25
端末縛られてる時点でそら魅力ねえわ
53: 2020/04/05(日) 15:37:32.79
野薔薇糸3 でそ
54: 2020/04/05(日) 15:37:44.34
今端末買うのは流石にない気がする。
本サービス始まってから頼んでも数日の遅れ
まずは自分の端末で試そうよ
本サービス始まってから頼んでも数日の遅れ
まずは自分の端末で試そうよ
59: 2020/04/05(日) 15:41:12.26
>>54
自分の端末で試してアクチに成功したとしても、band18問題がなぁ
iPhoneで使おうと思ってたけど、X以前はダメらしいし
さすがにこれは今回から対応にはならんでしょ?
自分の端末で試してアクチに成功したとしても、band18問題がなぁ
iPhoneで使おうと思ってたけど、X以前はダメらしいし
さすがにこれは今回から対応にはならんでしょ?
62: 2020/04/05(日) 15:43:42.30
>>59
iPhone XR,XS以降対応なのがね
iPhone XR,XS以降対応なのがね
74: 2020/04/05(日) 15:53:23.96
>>62
eSIMに変更すると3000円の手数料取られるぞ
eSIMに変更すると3000円の手数料取られるぞ
77: 2020/04/05(日) 15:55:39.16
>>59
メインで使うつもりの人はまあ・・・
俺はあくまで家に置きっぱなしで楽天回線だけしか使う予定ないからさ
メインで使うつもりの人はまあ・・・
俺はあくまで家に置きっぱなしで楽天回線だけしか使う予定ないからさ
91: 2020/04/05(日) 16:13:13.51
>>77
自宅から職場までの経路も全部エリア内だから、外でも使わない手は無いんだよなぁ
地下はau電波で対応できるし
自宅から職場までの経路も全部エリア内だから、外でも使わない手は無いんだよなぁ
地下はau電波で対応できるし
60: 2020/04/05(日) 15:41:21.91
3300円を月額にすると275円税込
61: 2020/04/05(日) 15:41:56.94
アクチしたいだけならsense liteのジャンクでも買えば数千円でいいけど
端末普段使いたいんならFelica対応の楽天端末買っとくほうが間違いないだろ
ポイント還元もあるしな
端末普段使いたいんならFelica対応の楽天端末買っとくほうが間違いないだろ
ポイント還元もあるしな
71: 2020/04/05(日) 15:50:38.73
>>61
その通りだが物欲が刺激されないのが大問題
欲しくない物にお金を払って買うのは乗り気になれないよな
その通りだが物欲が刺激されないのが大問題
欲しくない物にお金を払って買うのは乗り気になれないよな
63: 2020/04/05(日) 15:43:53.88
SIMはいつ届くんだ?
64: 2020/04/05(日) 15:44:41.55
アクチ目的ならシムロック解除auスマホで安いの探すしか無い
72: 2020/04/05(日) 15:51:28.03
>>64
au版でもp20 liteは無理なんだっけ?
とにかく人柱感すごいな今回。楽天端末買わない予定なら一旦様子見が良さそうだね。
au版でもp20 liteは無理なんだっけ?
とにかく人柱感すごいな今回。楽天端末買わない予定なら一旦様子見が良さそうだね。
81: 2020/04/05(日) 16:00:06.17
>>72
でも関係ないP20では開通出来たって話あるからな
単に最初の開通障害の時に障害のせいで開通出来なかったのが
機種のせいで出来なかったと勘違いしてる可能性もある
でも関係ないP20では開通出来たって話あるからな
単に最初の開通障害の時に障害のせいで開通出来なかったのが
機種のせいで出来なかったと勘違いしてる可能性もある
65: 2020/04/05(日) 15:46:30.12
ガイヤの夜明けに出るのか?
それどころじゃないと思うが
それどころじゃないと思うが
67: 2020/04/05(日) 15:49:12.65
ヤフオクで楽天アクチ用にだと思うが結構傷モノsh-m05で9000円前後、結構な画面割れで6000円前後の落札がゴロゴロ。高すぎだろ。
118: 2020/04/05(日) 16:51:51.62
>>67
とても傷物に¥9,500は出せんな
とても傷物に¥9,500は出せんな
69: 2020/04/05(日) 15:50:17.53
ノバライト商品券でむしろ儲かるわ、電車台と飯代くらいだが
70: 2020/04/05(日) 15:50:31.47
そうそう、SIM届いてもしばらく人柱などを確認するために放置しようと思ってる人は気をつけた方がいい
製品発送完了メールに「お届け後、すぐにご利用を開始されない場合は着荷を弊社が確認した日より課金開始となります」と書かれてる
製品発送完了メールに「お届け後、すぐにご利用を開始されない場合は着荷を弊社が確認した日より課金開始となります」と書かれてる
73: 2020/04/05(日) 15:53:18.76
>>70
どうせみんな2021/4/7までに解約するからへーきへーき
どうせみんな2021/4/7までに解約するからへーきへーき
75: 2020/04/05(日) 15:53:56.75
>>70
それ普通だから
それ普通だから
78: 2020/04/05(日) 15:56:35.90
最後のsimだけアクチで有効になるなら楽天sim2枚挿してDSDVは不可って事?
80: 2020/04/05(日) 15:59:52.90
>>78
本当に何の根拠もない想像に対して対策を考える必要はない
コロナに掛かった時の対策でも考えた方が有益
本当に何の根拠もない想像に対して対策を考える必要はない
コロナに掛かった時の対策でも考えた方が有益
86: 2020/04/05(日) 16:10:33.17
>>78
デュアルSIMと同様に、論理(eSIM)2系統?なら成り立つだろうし
知らんけど
デュアルSIMと同様に、論理(eSIM)2系統?なら成り立つだろうし
知らんけど
79: 2020/04/05(日) 15:58:51.73
俺はMNPだからここでのアクチ見てから端末決めるわ
iPhone7とUQシムフリーのnova2しか持ってないし
iPhone7とUQシムフリーのnova2しか持ってないし
82: 2020/04/05(日) 16:02:25.06
親のシムフリーP20liteでアクチできれば一番楽だがどうかなぁ
83: 2020/04/05(日) 16:05:44.48
>>82
働けよ、でぶ
働けよ、でぶ
84: 2020/04/05(日) 16:07:23.28
3000円な事務手数料が、腹立つ
な人は、そもそも対象外な人なような
な人は、そもそも対象外な人なような
88: 2020/04/05(日) 16:11:37.10
楽天販売品、他社購入品で使えるもののリスト
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
楽天回線対応製品一覧:
※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。
↑というカテゴリと
↓というカテゴリがある。
ソフトウェアの更新で楽天回線でご使用いただける製品
※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
楽天回線対応製品一覧:
※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。
↑というカテゴリと
↓というカテゴリがある。
ソフトウェアの更新で楽天回線でご使用いただける製品
※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
96: 2020/04/05(日) 16:19:48.18
>>88
>楽天販売品、他社購入品で使えるもののリスト
>
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
>
>楽天回線対応製品一覧:
>※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。
>
>↑というカテゴリと
>↓というカテゴリがある。
>
>ソフトウェアの更新で楽天回線でご使用いただける製品
>※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
下なんてアクチ不可なら詐欺じゃん。
>楽天販売品、他社購入品で使えるもののリスト
>
>https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
>
>楽天回線対応製品一覧:
>※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。
>
>↑というカテゴリと
>↓というカテゴリがある。
>
>ソフトウェアの更新で楽天回線でご使用いただける製品
>※日本国内で購入された製品は全てご使用いただけます。
下なんてアクチ不可なら詐欺じゃん。
89: 2020/04/05(日) 16:11:56.02
楽天じゃないところから購入したモバイルルーターMR05LNに
2020/03/30付のファームウェア4.0.0が出ていて降ってきた。
https://www.aterm.jp/support/verup/mr05ln/fw.html
楽天モバイルに関係が深い更新内容は↓
>楽天モバイル(rakuten.jp)回線における通信品質を向上しました
2020/03/30付のファームウェア4.0.0が出ていて降ってきた。
https://www.aterm.jp/support/verup/mr05ln/fw.html
楽天モバイルに関係が深い更新内容は↓
>楽天モバイル(rakuten.jp)回線における通信品質を向上しました
92: 2020/04/05(日) 16:15:03.42
買ったけどなんだかんだ使って無い端末だけど
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/images/design_img_outlineview.jpg
>>89
ほほう
試してみるか
って、SIM契約してないやw
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/images/design_img_outlineview.jpg
>>89
ほほう
試してみるか
って、SIM契約してないやw
93: 2020/04/05(日) 16:15:13.45
>>89
3.0.0から対応はしているぞ。
3.0.0から対応はしているぞ。
94: 2020/04/05(日) 16:18:21.74
>>93
どうと言うと古い端末で
eSIMなんて以前の機種なわけで
そのあたり、どうなってるんだろう
どうと言うと古い端末で
eSIMなんて以前の機種なわけで
そのあたり、どうなってるんだろう
95: 2020/04/05(日) 16:18:41.17
>>93
3.0.0は 2019/10/1だね。
3.0.0は 2019/10/1だね。
97: 2020/04/05(日) 16:27:12.09
まじでこれどこ??だれかたのむ
8 非通知さん sage 2020/04/05(日) 14:39:14.38 ID:3wIw7SQu0
974 名前:非通知さん :2020/04/05(日) 14:15:44.87 ID:SY66BveJ0
Nova3lite貰ってくる
端末タダで6ヶ月440円なら使えなくてもいい
これってどこ?
8 非通知さん sage 2020/04/05(日) 14:39:14.38 ID:3wIw7SQu0
974 名前:非通知さん :2020/04/05(日) 14:15:44.87 ID:SY66BveJ0
Nova3lite貰ってくる
端末タダで6ヶ月440円なら使えなくてもいい
これってどこ?
98: 2020/04/05(日) 16:29:15.16
今契約中だから待って
145: 2020/04/05(日) 17:06:35.27
>>98
>今契約中だから待って
正座して待ってるわ
>今契約中だから待って
正座して待ってるわ
99: 2020/04/05(日) 16:30:07.26
LINE社の端末セット売りでも
こんな値段じゃ無いし
どこなんだろう?
こんな値段じゃ無いし
どこなんだろう?
102: 2020/04/05(日) 16:32:51.79
ノバライトだと使えるの?
110: 2020/04/05(日) 16:42:47.36
>>104
そういう遊びだから
おや?IIJの100円AX7が何故か手元に
そういう遊びだから
おや?IIJの100円AX7が何故か手元に
120: 2020/04/05(日) 16:52:39.45
>>104
こんなスレにいる時点で古事記と大差ねえだろ
こんなスレにいる時点で古事記と大差ねえだろ
106: 2020/04/05(日) 16:40:10.39
店舗は確認多くて時間かかるわ
自粛で人居ないかと思えば結構いるし
自粛で人居ないかと思えば結構いるし
155: 2020/04/05(日) 17:10:40.66
>>106
はよおしえて
はよおしえて
107: 2020/04/05(日) 16:40:31.34
メルカリでAQUOS sense lite(中古)が¥1,100で売ってたんだな
109: 2020/04/05(日) 16:42:01.90
一番確実なのは楽天経由から発売された
MNO対応機種をヤフオクか
あるいはメルカリなどでゲットして
リンクアプリを入れてアクティ。
その後再び第三者に放流だよ。
先に動いた奴ほど後で高値で売れる
MNO対応機種をヤフオクか
あるいはメルカリなどでゲットして
リンクアプリを入れてアクティ。
その後再び第三者に放流だよ。
先に動いた奴ほど後で高値で売れる
119: 2020/04/05(日) 16:52:18.54
>>109
アクティの情報は上書きされる噂が本当なら売れないね。
アクティの情報は上書きされる噂が本当なら売れないね。
144: 2020/04/05(日) 17:06:10.80
>>119
免許書だって更新すれば古いものは使えなくなる。
車検証も多分そうだろ?
そう考えると違和感ないのが怖い。
免許書だって更新すれば古いものは使えなくなる。
車検証も多分そうだろ?
そう考えると違和感ないのが怖い。
196: 2020/04/05(日) 18:17:28.66
>>119
アクチ後にオクやメルカリで売るのも良いが運悪く落札した奴が
楽天モバイルでアクチした瞬間に出品者のsimは使えなくなるってことでしょ。
たぶんそんな感じだろうね。
俺は一年間は売らずに持ってるわ。
アクチ後にオクやメルカリで売るのも良いが運悪く落札した奴が
楽天モバイルでアクチした瞬間に出品者のsimは使えなくなるってことでしょ。
たぶんそんな感じだろうね。
俺は一年間は売らずに持ってるわ。
199: 2020/04/05(日) 18:22:19.41
>>196
一度指定機種でアクチすれば、以降SMS受信出来る端末があれば問題なしだと思うけどね。
一度指定機種でアクチすれば、以降SMS受信出来る端末があれば問題なしだと思うけどね。
211: 2020/04/05(日) 18:29:37.77
>>196
こんな使用なら端末他人に譲渡できないやん
ないない
こんな使用なら端末他人に譲渡できないやん
ないない
218: 2020/04/05(日) 18:34:23.59
>>196
おいおいマジかよそれ
やっぱりなんかちゃんと使うもの買うか
楽天の罠、恐ろしいな
おいおいマジかよそれ
やっぱりなんかちゃんと使うもの買うか
楽天の罠、恐ろしいな
111: 2020/04/05(日) 16:43:45.19
8日に到着しなかったら文句言えばいいのになんで今伝票ないからとかで文句言うのかわからんw
112: 2020/04/05(日) 16:44:18.98
>>111
それも含めた
祭りだから
それも含めた
祭りだから
115: 2020/04/05(日) 16:48:10.32
つまんね
116: 2020/04/05(日) 16:49:16.27
標準SIMでもmini B-CASサイズだから
122: 2020/04/05(日) 16:53:37.43
>>116 それドコモとかのローカル名称の標準でしょ
117: 2020/04/05(日) 16:49:41.67
アクティベートはパートナエリアでも出来るんかな?
121: 2020/04/05(日) 16:52:44.39
OPPO Reno A 128GB 買いたいんだが売れきれ、
販売してくれ。
販売してくれ。
132: 2020/04/05(日) 16:56:58.17
>>121
回線申し込み済みならマイ楽天モバイル内から買えるよ。
回線申し込み済みならマイ楽天モバイル内から買えるよ。
156: 2020/04/05(日) 17:10:44.01
>>132 ありがとうございます。
123: 2020/04/05(日) 16:53:46.31
こんなアクチに悩まされるとは恐ろしい楽天
131: 2020/04/05(日) 16:56:54.98
>>123
残念ながら杞憂に終わりそうな気がする
残念ながら杞憂に終わりそうな気がする
152: 2020/04/05(日) 17:08:50.00
>>123
そもそも
eSIM(論理SIM)は、そういうもんだろうし
そもそも
eSIM(論理SIM)は、そういうもんだろうし
159: 2020/04/05(日) 17:14:14.16
>>123
始まってもいないのに悩むなよ
始まってもいないのに悩むなよ
160: 2020/04/05(日) 17:14:55.88
>>159
タイムアシンにお乗って、未来から来た人かもしれない
タイムアシンにお乗って、未来から来た人かもしれない
124: 2020/04/05(日) 16:53:55.47
novaライト3だとビルド番号があってればどこで買ったやつでも使えるらしい
125: 2020/04/05(日) 16:55:09.81
テザリング出来る機種、出来ない機種ってあるんだっけ?
126: 2020/04/05(日) 16:55:46.21
さてビッグ行ってくるか
127: 2020/04/05(日) 16:55:54.60
サービスか日進月歩で改良されていくな
128: 2020/04/05(日) 16:56:05.67
mioのノバラ3は売り切れてるからsense2でも買うか
だが12000円程度なら楽でsense3端末買うほうがそれほど値が変わらんし面倒じゃないかなやっぱ
だが12000円程度なら楽でsense3端末買うほうがそれほど値が変わらんし面倒じゃないかなやっぱ
129: 2020/04/05(日) 16:56:11.82
au版AQUOSsense3で試してみる
133: 2020/04/05(日) 16:57:03.71
つーか何で使える機種がこんなに少ないんだよ
MVNOやってた方がまだマシだったろ
1年無料以外に全く何も売りのポイントがないな
MVNOやってた方がまだマシだったろ
1年無料以外に全く何も売りのポイントがないな
137: 2020/04/05(日) 17:01:18.52
>>133
MVNOの時は他社が頑張った分にただ乗りできてたのが大きいかな。
MVOになってその分を自力でやる必要が出てきてしまったのと、
楽天Linkという謎システムを採用してしまったのがこの状態の発生源かな。
MVNOの時は他社が頑張った分にただ乗りできてたのが大きいかな。
MVOになってその分を自力でやる必要が出てきてしまったのと、
楽天Linkという謎システムを採用してしまったのがこの状態の発生源かな。
151: 2020/04/05(日) 17:08:09.35
>>137
楽天には自分達の努力で商売しようって輩はいなさそうだよね
>>140
そのローミングとの頻繁な切り替えに対応するアップデートが用意された機種じゃないとアクティベーションすら出来ないというのが謎
別にその辺上手くなくていいから取り敢えずSIMフリー端末で使えるようにするべきだろ
楽天には自分達の努力で商売しようって輩はいなさそうだよね
>>140
そのローミングとの頻繁な切り替えに対応するアップデートが用意された機種じゃないとアクティベーションすら出来ないというのが謎
別にその辺上手くなくていいから取り敢えずSIMフリー端末で使えるようにするべきだろ
172: 2020/04/05(日) 17:43:29.78
>>151
何もできないのに楽天には努力して商売する輩はいないとか、なんでそんな上から目線になれるんだ?
何もできないのに楽天には努力して商売する輩はいないとか、なんでそんな上から目線になれるんだ?
187: 2020/04/05(日) 18:09:28.05
>>172
へー、それじゃどこにいんの?
へー、それじゃどこにいんの?
192: 2020/04/05(日) 18:13:15.13
>>187
もう少し気の利いた返ししろよ
もう少し気の利いた返ししろよ
213: 2020/04/05(日) 18:30:04.27
>>192
それがお前の言う気の利いた返しってやつか?
それがお前の言う気の利いた返しってやつか?
214: 2020/04/05(日) 18:30:45.14
>>213
もう絡んでこなくていいですよ
もう絡んでこなくていいですよ
219: 2020/04/05(日) 18:34:48.34
>>214
自分の努力で気の利いた返しも出来ないけど、他人にはそれを要求する
お前の態度と楽天社員は何が違うんだろうな?
自分の努力で気の利いた返しも出来ないけど、他人にはそれを要求する
お前の態度と楽天社員は何が違うんだろうな?
235: 2020/04/05(日) 18:42:40.81
>>219
おまえ他人の話とかよく聞かないタイプだな。コミュニケーション能力もなさそうだ。
おまえ他人の話とかよく聞かないタイプだな。コミュニケーション能力もなさそうだ。
244: 2020/04/05(日) 18:47:34.62
>>235
おいおい絡んできておいて随分と一方的な態度だな
それがお前の言う高いコミュニケーション能力かな?
おいおい絡んできておいて随分と一方的な態度だな
それがお前の言う高いコミュニケーション能力かな?
265: 2020/04/05(日) 19:03:10.00
>>244
おまえに何言っても無駄だわ
おまえに何言っても無駄だわ
268: 2020/04/05(日) 19:05:40.05
>>265
お前はコミニュケーション能力をお母さんの胎内にでも置き忘れてきちゃったのか?
お前はコミニュケーション能力をお母さんの胎内にでも置き忘れてきちゃったのか?
273: 2020/04/05(日) 19:11:42.41
>>268
めっちゃ早口で言ってそう。リアルでそんなこと言えないくせに。会話も出来ないのか…
めっちゃ早口で言ってそう。リアルでそんなこと言えないくせに。会話も出来ないのか…
140: 2020/04/05(日) 17:04:36.59
>>133
>つーか何で使える機種がこんなに少ないんだよ
基地局が少なくてローミング使うから
本回線とローミングの行った来たりが特殊な環境
>つーか何で使える機種がこんなに少ないんだよ
基地局が少なくてローミング使うから
本回線とローミングの行った来たりが特殊な環境
134: 2020/04/05(日) 16:58:12.66
とりあえず明後日には物は届くみたいだけど
使用できなかった楽天ポイントの返還はいつになるんだろな
使用できなかった楽天ポイントの返還はいつになるんだろな
136: 2020/04/05(日) 17:00:59.90
>>134
早くても明々後日だよ
早くても明々後日だよ
135: 2020/04/05(日) 16:58:58.16
ゴミ端末売り付けようとするせいでMNO事業の先行きやばそうね
139: 2020/04/05(日) 17:02:51.38
まあ日本ではiPhoneで使えないキャリアなんていらんのですがね
MVNOですら使えるのに
MVNOですら使えるのに
143: 2020/04/05(日) 17:05:08.26
>>139
現状でiPhone使えるようにしたらクレームの嵐だ
今回人が大きく増えることで何が起こるかわからないのにw
安定してさらにエリア拡大してからでも十分
現状でiPhone使えるようにしたらクレームの嵐だ
今回人が大きく増えることで何が起こるかわからないのにw
安定してさらにエリア拡大してからでも十分
146: 2020/04/05(日) 17:06:43.38
>>143
同意
同意
167: 2020/04/05(日) 17:34:50.52
>>139
視野の狭い人間発見
視野の狭い人間発見
141: 2020/04/05(日) 17:04:41.80
楽天Linkの採用がiPhoneを捨てることになる決定だった、というのは
決定当時どのぐらい経営に意識されていたか、というのはちょっと知りたいところだね。
決定当時どのぐらい経営に意識されていたか、というのはちょっと知りたいところだね。
142: 2020/04/05(日) 17:05:07.90
楽天LinkSMS認証しないとポイント還元しませーんwww
↑この愚策トラップ一瞬でバレて獲得できるはずだった契約者だいぶ逃したよね
↑この愚策トラップ一瞬でバレて獲得できるはずだった契約者だいぶ逃したよね
148: 2020/04/05(日) 17:07:03.59
>>142
とにかくユーザー増やさなきゃいけないタイミングで罠仕込むのなかなかだよなw
とにかくユーザー増やさなきゃいけないタイミングで罠仕込むのなかなかだよなw
150: 2020/04/05(日) 17:07:58.78
興味無いなら
来なけりゃいいのに
来なけりゃいいのに
154: 2020/04/05(日) 17:10:09.40
運送業者の書き込み前の伝票にあらかじめ荷物だけかかれているやつを荷主が必要数もらってきて
そこに宛先情報を書いてから運送業者に荷物と一緒にわたす、
というプロセスは皆さんあまりご存じでない?
そこに宛先情報を書いてから運送業者に荷物と一緒にわたす、
というプロセスは皆さんあまりご存じでない?
379: 2020/04/05(日) 22:50:05.36
>>154
ウソ書くな。
佐川やヤマトは一定規模の通販業種には番号をレンジで渡す。
運送屋から都度番号を貰ってたら、業務は回らん。
ちなみにワイは大手ドラッグストアでネット通販立ち上げたときのリーダー。
ウソ書くな。
佐川やヤマトは一定規模の通販業種には番号をレンジで渡す。
運送屋から都度番号を貰ってたら、業務は回らん。
ちなみにワイは大手ドラッグストアでネット通販立ち上げたときのリーダー。
157: 2020/04/05(日) 17:12:01.12
大前提として
物理SIMは、アクティベーションなんて不要な運用
論理SIMと(物理)SIMフリー機とは関係が無い
って話だろうし
物理SIMは、アクティベーションなんて不要な運用
論理SIMと(物理)SIMフリー機とは関係が無い
って話だろうし
168: 2020/04/05(日) 17:38:38.15
>>157
物理SIMにもeSIMのやり方を取り入れたのが楽天MNOだw
物理SIMにもeSIMのやり方を取り入れたのが楽天MNOだw
158: 2020/04/05(日) 17:12:53.53
楽天版のHUAWEI nova 5Tはandroid10にアップデート出来ないんですか?
161: 2020/04/05(日) 17:19:39.77
楽天ミニ買おうか考えてたら、
nano SIMからeSIMへの取替が有料になってるようで萎えた
nano SIMからeSIMへの取替が有料になってるようで萎えた
162: 2020/04/05(日) 17:22:16.40
物理SIMとeSIMの取り換えが有料なのに萎えたマンなど
多彩なコテハンがいる楽しいスレ。
多彩なコテハンがいる楽しいスレ。
202: 2020/04/05(日) 18:23:42.96
>>162
そんなところに拘るって
何かの、宗教なのかな?
そんなところに拘るって
何かの、宗教なのかな?
163: 2020/04/05(日) 17:27:27.49
お申し込み回線「有効化進行中」ってなってるけど、どんな状態で届くんだろ
177: 2020/04/05(日) 17:58:07.15
>>163
my楽アプリで確認すると開通中になってるから有効化と何が違うのか...
my楽アプリで確認すると開通中になってるから有効化と何が違うのか...
164: 2020/04/05(日) 17:28:49.29
934 非通知さん[] 2020/04/04(土) 14:13:31.63 ID:/sZ7tI7V0
3月中旬申し込みPDF13万番代なのに発送メール来ちゃった
愛知県SIMのみ
製品発送完了のお知らせ
楽天モバイルをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
お申し込みいただきました製品を発送いたします。到着までもうしばらくお待ち下さい。
お問い合わせ伝票番号
459818866636
(追跡結果は現状未登録状態)
3月中旬申し込みPDF13万番代なのに発送メール来ちゃった
愛知県SIMのみ
製品発送完了のお知らせ
楽天モバイルをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
お申し込みいただきました製品を発送いたします。到着までもうしばらくお待ち下さい。
お問い合わせ伝票番号
459818866636
(追跡結果は現状未登録状態)
165: 2020/04/05(日) 17:31:04.26
おまたせ、面倒なだけでした
ヨドバシカメラやで
ツイでもなんでも調べればすぐ出てくるけど
ノバライトだと端末代980円商品券2000、そのまま端末に使う
BIGLOBE半年1200円引きの440円
事務手数料1円
解約金1000円
ヨドバシカメラやで
ツイでもなんでも調べればすぐ出てくるけど
ノバライトだと端末代980円商品券2000、そのまま端末に使う
BIGLOBE半年1200円引きの440円
事務手数料1円
解約金1000円
173: 2020/04/05(日) 17:48:17.76
>>165
どこのヨド?
全国共通?
どこのヨド?
全国共通?
246: 2020/04/05(日) 18:47:58.79
>>165
>おまたせ、面倒なだけでした
>ヨドバシカメラやで
>ツイでもなんでも調べればすぐ出てくるけど
>ノバライトだと端末代980円商品券2000、そのまま端末に使う
>BIGLOBE半年1200円引きの440円
>事務手数料1円
>解約金1000円
https://i.imgur.com/LsNjJld.jpg
三日間限定?
>おまたせ、面倒なだけでした
>ヨドバシカメラやで
>ツイでもなんでも調べればすぐ出てくるけど
>ノバライトだと端末代980円商品券2000、そのまま端末に使う
>BIGLOBE半年1200円引きの440円
>事務手数料1円
>解約金1000円
https://i.imgur.com/LsNjJld.jpg
三日間限定?
166: 2020/04/05(日) 17:32:42.52
3月のほうがよかったんじゃないかな多分
半年だけは解約しないでおくよ
楽天で使えればラッキーってことで
半年だけは解約しないでおくよ
楽天で使えればラッキーってことで
169: 2020/04/05(日) 17:40:17.19
楽天MVNOから楽天アンリミットへの移行でまさかMNP転出手数料取られないよな?
通常は3000円かかるらしいんだが
通常は3000円かかるらしいんだが
170: 2020/04/05(日) 17:42:19.87
取られるんだとしたら今すぐ楽天MVNO解約して新規で申し込みたいんだが・・・
いちおう移行申し込みしてるから解約したらブラックリストに乗るかな?
いちおう移行申し込みしてるから解約したらブラックリストに乗るかな?
171: 2020/04/05(日) 17:42:30.77
視野の狭い香具師
174: 2020/04/05(日) 17:52:59.05
SIMのプロビジョニングとeSIMがごっちゃになってるアホがいるな
後から入れたSIMに端末が紐付けられるとか意味不明すぎる
後から入れたSIMに端末が紐付けられるとか意味不明すぎる
175: 2020/04/05(日) 17:53:42.62
荷の番号書くとか笑える
176: 2020/04/05(日) 17:56:27.47
到着時点で普通に使えるが
178: 2020/04/05(日) 17:58:37.64
安心しろ
3/3から申し込んだ人はSIMに番号は書き込まれて出荷されているから
3/3から申し込んだ人はSIMに番号は書き込まれて出荷されているから
179: 2020/04/05(日) 17:59:37.01
外国に行ったときだけ挙動が変わる
国内では楽天3かau18掴める場所にいりゃSIMフリーで速開通
国内では楽天3かau18掴める場所にいりゃSIMフリーで速開通
182: 2020/04/05(日) 18:03:06.42
>>179
そう簡単にはいかないw
そう簡単にはいかないw
180: 2020/04/05(日) 18:01:57.71
楽天mvno回線残したまま、新規に楽天モバイル申し込んだら、mvno回線情報が確認できなくなった!!!
勘弁してくれ。こっちが主回線で、楽天モバイルは様子見のサブ回線なんだから…。
勘弁してくれ。こっちが主回線で、楽天モバイルは様子見のサブ回線なんだから…。
279: 2020/04/05(日) 19:18:17.36
>>180見たら楽天MVNO契約しながら楽天アンリミット契約すると不具合があるのか?
自分はついさっき楽天MVNO解約したが今月末まで契約が残ってるんだが今アンリミット
契約していいものか悩む
3000円惜しいために余計な事をしてしまったか!?
そもそも同じ楽天グループ内でのMNPで手数料取る楽天が悪いのに
なんで俺がこんなに悩まなきゃならんねん
自分はついさっき楽天MVNO解約したが今月末まで契約が残ってるんだが今アンリミット
契約していいものか悩む
3000円惜しいために余計な事をしてしまったか!?
そもそも同じ楽天グループ内でのMNPで手数料取る楽天が悪いのに
なんで俺がこんなに悩まなきゃならんねん
293: 2020/04/05(日) 19:29:38.66
>>279
不具合ではないが、マイアカウントの確認が勝手にアンリミットのみになってる。
元々楽天市場や楽天カードユーザーなので、今までの楽天mvnoの時は、マイアカウントはmvnoが表示されていたが、新規にアンリミットを追加契約したら、自分の楽天IDからはアンリミットしか表示されなくなった。
とりあえず明日楽天モバイルに問い合わせてみるつもり。せめて切り替えて両方表示出来る様にしてくれ。つーか、同じトラブル抱える楽天mvnoユーザー多そう。
不具合ではないが、マイアカウントの確認が勝手にアンリミットのみになってる。
元々楽天市場や楽天カードユーザーなので、今までの楽天mvnoの時は、マイアカウントはmvnoが表示されていたが、新規にアンリミットを追加契約したら、自分の楽天IDからはアンリミットしか表示されなくなった。
とりあえず明日楽天モバイルに問い合わせてみるつもり。せめて切り替えて両方表示出来る様にしてくれ。つーか、同じトラブル抱える楽天mvnoユーザー多そう。
468: 2020/04/06(月) 04:57:45.69
>>293
MVNOのメンバーズステーションからもMVNOの情報確認できないですか?
MVNOのメンバーズステーションからもMVNOの情報確認できないですか?
181: 2020/04/05(日) 18:03:05.08
Rakuten Casaまだか?
3月はとっくに終わってる
3月はとっくに終わってる
183: 2020/04/05(日) 18:06:59.11
>>181
それ、個人で必要か?
自宅の光回線等につなげるだけだよ。
それ、個人で必要か?
自宅の光回線等につなげるだけだよ。
188: 2020/04/05(日) 18:09:55.57
>>183
何となく欲しいだけ
何となく欲しいだけ
248: 2020/04/05(日) 18:48:26.77
>>183
Casaは個人にしか配布しないぞ?
Casaは個人にしか配布しないぞ?
282: 2020/04/05(日) 19:18:57.81
>>248
自宅・店舗向けらしい。
自宅でWi-Fiつながってたら圏外でも楽天リンクに電話かかってくるんでないの?
それだと意味あるのかなぁと。
自宅・店舗向けらしい。
自宅でWi-Fiつながってたら圏外でも楽天リンクに電話かかってくるんでないの?
それだと意味あるのかなぁと。
286: 2020/04/05(日) 19:22:14.44
>>282
てゆか、家にCasa設置してWi-Fiオフで使った方がいいんじゃね?
Linkで発信した時Wi-Fiだと非通知発信になっちまうんでしょ?
てゆか、家にCasa設置してWi-Fiオフで使った方がいいんじゃね?
Linkで発信した時Wi-Fiだと非通知発信になっちまうんでしょ?
289: 2020/04/05(日) 19:25:48.80
>>286
機内モードでWiFiでは非通知だが
そんな使い方しないだろ
機内モードでWiFiでは非通知だが
そんな使い方しないだろ
184: 2020/04/05(日) 18:07:05.64
楽天MVNOから楽天アンリミットへ移行申し込み中でMNP転出料が取られるかの件で
カスタマーに電話してみたら取られるけど3000円ポイント還元があるから実質無料とか
言ってたけど3000円ポイント還元はみんな貰えるやつだから結局新規組と比べたら
3000円損する事になるよな
カスタマーに電話してみたら取られるけど3000円ポイント還元があるから実質無料とか
言ってたけど3000円ポイント還元はみんな貰えるやつだから結局新規組と比べたら
3000円損する事になるよな
185: 2020/04/05(日) 18:07:53.04
発送通知来たよー 28日SIMと端末の本契約
電波の届かない所に のアナウンスに替わってた
これで8日に届く可能性が少し高まったよぉ
電波の届かない所に のアナウンスに替わってた
これで8日に届く可能性が少し高まったよぉ
186: 2020/04/05(日) 18:09:21.33
3000円3000円言うなや
189: 2020/04/05(日) 18:12:29.66
Rakuten Casaてスモールセルと似ているけどFWでフェムトか通常局運用に切り替えているのか?
197: 2020/04/05(日) 18:18:52.70
>>189
家の屋内設置ってなんか体に悪そうだな
家の屋内設置ってなんか体に悪そうだな
190: 2020/04/05(日) 18:12:41.04
やっぱ楽天MVNOは解約して新規で申し込むことにする
移行手続きの申し込みしてあるけど解約しちゃって大丈夫だよな
まだ契約した訳じゃないんだし
3000円はでかいよ
移行手続きの申し込みしてあるけど解約しちゃって大丈夫だよな
まだ契約した訳じゃないんだし
3000円はでかいよ
195: 2020/04/05(日) 18:17:16.49
>>190
メイン回線なら、もう少し様子見しておいたら?
まともに使えると思ってる人は少ないぞ。
トラブルも祭りとして楽しめるならいいけど。
メイン回線なら、もう少し様子見しておいたら?
まともに使えると思ってる人は少ないぞ。
トラブルも祭りとして楽しめるならいいけど。
203: 2020/04/05(日) 18:23:48.58
>>193
楽天モバイルの商品欄に事務手数料混みと書いてあるからMNPでも事務手数料は
取られると思う
>>195
俺は楽天に賭けるぜ!
楽天モバイルの商品欄に事務手数料混みと書いてあるからMNPでも事務手数料は
取られると思う
>>195
俺は楽天に賭けるぜ!
191: 2020/04/05(日) 18:12:59.49
3300円税込は大金だ300万人が突っ込んだらいくらになると思うよ
193: 2020/04/05(日) 18:14:10.89
新規は契約事務手数料で3000円掛かるが、MNPでどうかが問題だね
194: 2020/04/05(日) 18:16:12.93
登録中:楽天の管理サーバに電話番号を登録した
↓
有効化進行中:楽天LinkからSMS認証待ち
↓
開通完了:楽天LinkのSMS認証が終わって管理サーバのフラグオン
楽天LinkのSMS認証完了まではステータス変更なし
サーバのフラグオンにするだけなので
SIMの書き換えも端末の紐付けもない
現在は、楽天またはauを掴めてAPN自動設定できる機種のみを
使用可能で案内しているが
SIMフリー機の利用可否はみんなでやってみて報告する
SIMは8日到着指定でなく8日から宅配が動き出す
都内は8日到着ある
↓
有効化進行中:楽天LinkからSMS認証待ち
↓
開通完了:楽天LinkのSMS認証が終わって管理サーバのフラグオン
楽天LinkのSMS認証完了まではステータス変更なし
サーバのフラグオンにするだけなので
SIMの書き換えも端末の紐付けもない
現在は、楽天またはauを掴めてAPN自動設定できる機種のみを
使用可能で案内しているが
SIMフリー機の利用可否はみんなでやってみて報告する
SIMは8日到着指定でなく8日から宅配が動き出す
都内は8日到着ある
226: 2020/04/05(日) 18:36:57.85
>>194 すごくルーターでは使えないシステムですねw
261: 2020/04/05(日) 18:59:20.33
>>226
開通完了にできないけどデータ通信はできるから勘弁してね
ルーターのユーザー少ないから継子扱いなんで
開通完了にできないけどデータ通信はできるから勘弁してね
ルーターのユーザー少ないから継子扱いなんで
198: 2020/04/05(日) 18:21:03.92
ようやく3/31申し込み組の自分にも発送連絡来たわ。
200: 2020/04/05(日) 18:23:02.77
200
201: 2020/04/05(日) 18:23:31.29
3月申し込み組は8日到着しそうな勢いだな
204: 2020/04/05(日) 18:26:14.14
志村で買ったXperiaAceが使えるのか不安になってきた
型番もファームも同じ でも起動画面に楽天って出ないから使わせてくれないのかな
型番もファームも同じ でも起動画面に楽天って出ないから使わせてくれないのかな
207: 2020/04/05(日) 18:28:01.80
>>204
楽天回線対応製品一覧:
※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。←これがなぁ
メーカー名 製品名
SONY Xperia Ace
微妙やね。。使えればいいんだが
楽天回線対応製品一覧:
※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。←これがなぁ
メーカー名 製品名
SONY Xperia Ace
微妙やね。。使えればいいんだが
253: 2020/04/05(日) 18:53:05.22
>>204
大丈夫やろ
俺も楽天外で買ったoppo a5 2020だけど
何も心配してないわw
大丈夫やろ
俺も楽天外で買ったoppo a5 2020だけど
何も心配してないわw
205: 2020/04/05(日) 18:26:31.14
契約数に関しては、契約者情報で出てくる番号と言われているので、
これが200万台にとか行ってない限り、ミキティCEOがCMOあたりに
ブーブー言うんだろ? だから副社長がとっとと辞めたと。
だれか契約日と契約者情報に出ている番号を万単位で晒さんか?
うちの親は3/16契約手続き完了で10.4万
これが200万台にとか行ってない限り、ミキティCEOがCMOあたりに
ブーブー言うんだろ? だから副社長がとっとと辞めたと。
だれか契約日と契約者情報に出ている番号を万単位で晒さんか?
うちの親は3/16契約手続き完了で10.4万
206: 2020/04/05(日) 18:26:49.33
なんか
アクティベーションって
端末に穴開ける
みたいな認識な人が多数(IDコロコロ?)
なカンジで
アクティベーションって
端末に穴開ける
みたいな認識な人が多数(IDコロコロ?)
なカンジで
216: 2020/04/05(日) 18:32:19.11
>>206
物理SIMの話なのに何で端末情報がSIMと紐付けられると思うんだろうなあ
今日急に湧いてきたから、わざとやってるのかもしれんが
物理SIMの話なのに何で端末情報がSIMと紐付けられると思うんだろうなあ
今日急に湧いてきたから、わざとやってるのかもしれんが
220: 2020/04/05(日) 18:34:59.27
>>216
多分楽天LINK通話がsim抜いても通話出来る うんぬんってとこから紐付けって言ってるんだろうね
多分楽天LINK通話がsim抜いても通話出来る うんぬんってとこから紐付けって言ってるんだろうね
208: 2020/04/05(日) 18:28:56.86
誰にも相手にされてない真っ赤な人ワロス
209: 2020/04/05(日) 18:29:12.93
217: 2020/04/05(日) 18:34:16.40
>>209
この中で一番新しい端末ってなんなんや?
買うんだったら最新端末にしたい
この中で一番新しい端末ってなんなんや?
買うんだったら最新端末にしたい
224: 2020/04/05(日) 18:35:16.90
>>217
GALAXY s10
GALAXY s10
227: 2020/04/05(日) 18:38:21.99
>>224
どうみてもnote10+のほうが新しいだろ
どうみてもnote10+のほうが新しいだろ
228: 2020/04/05(日) 18:38:31.61
>>217
端末を選ぶのは8日過ぎて色んな報告が上がってからでいいでしょ
リストにないSIMフリー版のsense3とかもいけるかもしれないんだし
端末を選ぶのは8日過ぎて色んな報告が上がってからでいいでしょ
リストにないSIMフリー版のsense3とかもいけるかもしれないんだし
210: 2020/04/05(日) 18:29:30.45
興味無いなら
他所に行けばいいのに
他所に行けばいいのに
212: 2020/04/05(日) 18:30:01.29
暇な楽天社員がいるんだろここにもw
221: 2020/04/05(日) 18:35:01.33
この無意味な推測の話必要?
>複数のsimの紐づけは切られるような気がしてならない。
>複数のsimの紐づけは切られるような気がしてならない。
222: 2020/04/05(日) 18:35:02.83
「端末情報がSIMと紐付け」でアクティベーションできないならサポセンが
*またパンク*して、総務省からオシオキべっちゃーが出るだけなのにねぇ。
*またパンク*して、総務省からオシオキべっちゃーが出るだけなのにねぇ。
223: 2020/04/05(日) 18:35:06.28
妄想レスが飛び交うのもあと2日ぐらいか
寂しくなるな
寂しくなるな
225: 2020/04/05(日) 18:36:02.59
ID:VAy6EduW0
この基地外まだやってたのか
この基地外まだやってたのか
229: 2020/04/05(日) 18:38:47.17
Mr05lnにsimをさして、家では固定回線として使いつつ、iPhone11にe-simとして使えるようにできる?
要は、物理simとe-simを一つの契約で両方使いたい
要は、物理simとe-simを一つの契約で両方使いたい
232: 2020/04/05(日) 18:40:26.75
>>229
多分、無理
2回線必要
多分、無理
2回線必要
303: 2020/04/05(日) 19:49:56.20
>>232
やっぱり2回線必要になりそうか
家では高速の5g回線をモバイルルーターにさして、
普段の携帯はiPhoneで4g回線で契約したい。
2回線の割引で税抜き5000円でやってくれたら最高
やっぱり2回線必要になりそうか
家では高速の5g回線をモバイルルーターにさして、
普段の携帯はiPhoneで4g回線で契約したい。
2回線の割引で税抜き5000円でやってくれたら最高
233: 2020/04/05(日) 18:40:37.60
>>229
俺もそれを知りたい
eSIMを発行したら物理SIMは無効になるの?
俺もそれを知りたい
eSIMを発行したら物理SIMは無効になるの?
238: 2020/04/05(日) 18:43:02.83
>>229
リアルで物理なその端末持ってるので
物理SIM貸してくれるなら、試せるよ
ってか、こんな遊びが出来るのら物理SIM契約もしとけば良かった
リアルで物理なその端末持ってるので
物理SIM貸してくれるなら、試せるよ
ってか、こんな遊びが出来るのら物理SIM契約もしとけば良かった
230: 2020/04/05(日) 18:38:52.56
楽天が十分な情報を提供しないからスレが乱れてるのだろう
障害情報でさえ総務省に報告するレベルでなければ公表しないと
平気でマスコミに答える楽天
障害情報でさえ総務省に報告するレベルでなければ公表しないと
平気でマスコミに答える楽天
236: 2020/04/05(日) 18:42:41.57
暇つぶしの煽りはNG
237: 2020/04/05(日) 18:42:49.38
ファーウェイはUQ版がC635じゃないはず
245: 2020/04/05(日) 18:47:48.91
>>237
C719
C719
240: 2020/04/05(日) 18:45:17.24
よし!楽天MVNO解約した!これで新規契約できるぜ
242: 2020/04/05(日) 18:45:51.48
>>240
そんな足かせ?があったの?
そんな足かせ?があったの?
241: 2020/04/05(日) 18:45:35.33
2回線目の契約ってまだ始まんねーの?
247: 2020/04/05(日) 18:48:13.52
どっかのブログでサポーター参加の人が実際物理simからesimに変更後、物理simは使えなくなったって記事あったから使えない。
250: 2020/04/05(日) 18:50:51.98
や
251: 2020/04/05(日) 18:50:59.89
今持ってるMR05LNで使おうとSIMだけ申し込んだんだけど、モバイルルータにSIM挿したら楽天Linkなるものは使えないの?
もしかしてオンライン申込3000Pハックも事務手数料3300Pバックもなし?
もしかしてオンライン申込3000Pハックも事務手数料3300Pバックもなし?
254: 2020/04/05(日) 18:53:59.33
>>251
開通はできるからデーター通信は使えるが、アプリ入れて認証出来ないからポイントバックは無しだな
開通はできるからデーター通信は使えるが、アプリ入れて認証出来ないからポイントバックは無しだな
260: 2020/04/05(日) 18:58:06.13
>>254
>>256
ありがとう。
タダで1年遊ぼうと思ってたけど結局3000円いるってことか(´・ω・`)
>>256
ありがとう。
タダで1年遊ぼうと思ってたけど結局3000円いるってことか(´・ω・`)
300: 2020/04/05(日) 19:40:54.99
>>299
もう>>260でお礼までして終わってるのに今更ドヤ顔で再説明ってどう言う事?
もう>>260でお礼までして終わってるのに今更ドヤ顔で再説明ってどう言う事?
304: 2020/04/05(日) 19:57:09.68
>>300
他に騙されるやつがいないようにしつこいくらい説明してるんだろ
ここ覗いてるやつがお前みたいに詳しいわけじゃないんだし
あ、社員ならごめんねw
他に騙されるやつがいないようにしつこいくらい説明してるんだろ
ここ覗いてるやつがお前みたいに詳しいわけじゃないんだし
あ、社員ならごめんねw
306: 2020/04/05(日) 20:01:09.27
>>304
使命感ってやつ?w
使命感ってやつ?w
256: 2020/04/05(日) 18:54:42.42
>>251 今の所sms使えないルーターでの救済策の情報はなかったはず
299: 2020/04/05(日) 19:34:52.28
>>251
なしだよ
楽天はポイントバックで無料とか誤認させようとしてるけど
条件に楽天LinkSMS認証入れてるからじつは確定で3300円の出費で
楽天の出す条件呑むならポイントバックされる、が正しい情報
なしだよ
楽天はポイントバックで無料とか誤認させようとしてるけど
条件に楽天LinkSMS認証入れてるからじつは確定で3300円の出費で
楽天の出す条件呑むならポイントバックされる、が正しい情報
252: 2020/04/05(日) 18:52:43.48
春キャベツのシーズンやのに
1玉300円とか高いのなんでや?
学校給食やら外食産業の需要減とかで
安なったんと違うんかいな
1玉300円とか高いのなんでや?
学校給食やら外食産業の需要減とかで
安なったんと違うんかいな
255: 2020/04/05(日) 18:54:35.11
>>252
ここ春キャベツスレ違うで笑
ここ春キャベツスレ違うで笑
259: 2020/04/05(日) 18:57:43.83
>>255
スレ間違うたわ
堪忍やで
スレ間違うたわ
堪忍やで
272: 2020/04/05(日) 19:09:07.46
>>259
wwwどんま
wwwどんま
275: 2020/04/05(日) 19:14:16.21
>>252
なんで今大根も高いんや・・・?
なんで今大根も高いんや・・・?
257: 2020/04/05(日) 18:56:54.44
マイ楽天モバイルの申し込み履歴を見ると、SIMネットワーク登録処理中というステータスになってるが、有効化と同じことなんだろうな
258: 2020/04/05(日) 18:57:38.06
5chくらいなら、テザリングで不満がないなってのがわかった
262: 2020/04/05(日) 19:00:13.73
8日にアクチ代行しようと思うのだけど
都内どの辺だと便利かな?
都内どの辺だと便利かな?
264: 2020/04/05(日) 19:02:30.10
>>262
高尾山山頂のベンチ
高尾山山頂のベンチ
263: 2020/04/05(日) 19:01:30.13
まだ発送してないのかヤマトで保管してるのか知らんが
全く登録されねーな
全く登録されねーな
266: 2020/04/05(日) 19:03:58.07
どこの田舎に住んでるのか知らんが
日本では近所のコンビニすら行きたくない状況の所があるんやで
楽天回線エリアなんか特に
日本では近所のコンビニすら行きたくない状況の所があるんやで
楽天回線エリアなんか特に
269: 2020/04/05(日) 19:05:51.95
よく考えたら
近くにヨドバシが無かったわ
近くにヨドバシが無かったわ
270: 2020/04/05(日) 19:07:33.45
楽天がサービス開始を4月8日の午前0時と考えているなら、明日くらいに追跡可能になって、7日に届く人もいるのではないかと思う
274: 2020/04/05(日) 19:12:25.77
>>270
午前10時からかもしれんぞ
午前10時からかもしれんぞ
271: 2020/04/05(日) 19:08:22.94
ケンカするなよ恥ずかしくいのか?
276: 2020/04/05(日) 19:14:41.64
宅配便、新型コロナで遅延 ヤマトは一部サービス停止
新型コロナ サービス・食品
2020/4/5 18:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57687630V00C20A4TJC000/
8日は厳しいかもよ
新型コロナ サービス・食品
2020/4/5 18:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57687630V00C20A4TJC000/
8日は厳しいかもよ
281: 2020/04/05(日) 19:18:46.15
>>276
再配達なんかさせたら申し訳ないな
再配達なんかさせたら申し訳ないな
277: 2020/04/05(日) 19:17:21.14
SIMカード届いたら楽天回線エリアまで行ってスピテしまくろっ
278: 2020/04/05(日) 19:17:56.31
うちの端末で楽天3で開通できたとしても、au18が使えないと、結局端末買うしかないんだよな
開通出来たら選択肢は広がるから、その時なにか買うかと思うが、開通出来なかった場合に売り切れ続出しそうで、嫌なんだよね
開通出来たら選択肢は広がるから、その時なにか買うかと思うが、開通出来なかった場合に売り切れ続出しそうで、嫌なんだよね
284: 2020/04/05(日) 19:19:40.00
>>278
今のうちに買っておこう!
開通したらすぐメルカリ!
ちょっと高くしてもすぐに売れそう笑
今のうちに買っておこう!
開通したらすぐメルカリ!
ちょっと高くしてもすぐに売れそう笑
290: 2020/04/05(日) 19:27:04.70
mvno使ってて、店舗でお姉さんのサポート必要とかギャグかよ
291: 2020/04/05(日) 19:27:13.85
MVNOって店舗やサポートで選ぶものか?
292: 2020/04/05(日) 19:28:10.71
サポーターはもうMNO回線使ってるし届き次第使えるのかね、、、
4/8の何時から開始ってアナウンスないよね?
4/8の何時から開始ってアナウンスないよね?
294: 2020/04/05(日) 19:30:13.79
アンリミテッドってCMで言ってるけど
面積的には日本の1%とかそんなレベルじゃないのこれ
人口でも20%もいないでしょ?
面積的には日本の1%とかそんなレベルじゃないのこれ
人口でも20%もいないでしょ?
295: 2020/04/05(日) 19:30:41.28
リミットな
296: 2020/04/05(日) 19:30:42.69
アンリミテッド
297: 2020/04/05(日) 19:32:32.78
MVNOのほうは従来のアプリで見るしかなさそう
298: 2020/04/05(日) 19:34:04.98
地上波やらYou Tubeやらcmにかなり金使っとるな。
8日に近づいてきたからかすげー見るようになってきた。
8日に近づいてきたからかすげー見るようになってきた。
301: 2020/04/05(日) 19:45:07.68
誤認させたいとケチ付けたいだけ
305: 2020/04/05(日) 19:57:31.57
なんか、auが似たような名前持ってきてないか?嫌がらせか?
今日発送メール来た人は、いつ頃申し込みした人達?
今日発送メール来た人は、いつ頃申し込みした人達?
310: 2020/04/05(日) 20:08:16.51
>>305
unlimitedだっけ?
このほうがまともそうw
unlimitedだっけ?
このほうがまともそうw
316: 2020/04/05(日) 20:27:52.16
>>310
普通の英語ならそっちだな
普通の英語ならそっちだな
315: 2020/04/05(日) 20:26:49.85
>>305
auのが先
auのが先
307: 2020/04/05(日) 20:04:25.95
課金開始について
お客様がご利用開始した日より課金開始となります。
※お届け後、すぐにご利用を開始されない場合は着荷を弊社が確認した日より課金開始となります。
※MNP(他社から乗り換え)をご利用の場合は、「my 楽天モバイル」より所定の手続き完了を弊社が確認した日より課金開始となります。
※月額料金は、一部を除き日割となります。
お客様がご利用開始した日より課金開始となります。
※お届け後、すぐにご利用を開始されない場合は着荷を弊社が確認した日より課金開始となります。
※MNP(他社から乗り換え)をご利用の場合は、「my 楽天モバイル」より所定の手続き完了を弊社が確認した日より課金開始となります。
※月額料金は、一部を除き日割となります。
308: 2020/04/05(日) 20:04:55.47
珍しく楽天のツイッターサポートが質問に答えてるww
いつもコミュニケーションセンターに案内するだけだったのに。。
成長したのかな?笑笑
https://twitter.com/rmobile_support/status/1246744151854477312?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いつもコミュニケーションセンターに案内するだけだったのに。。
成長したのかな?笑笑
https://twitter.com/rmobile_support/status/1246744151854477312?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311: 2020/04/05(日) 20:23:04.82
「SIMネットワーク登録処理中」になった。
312: 2020/04/05(日) 20:24:08.10
>>311
SIMと端末を別々で購入して
端末だけ先に届いてませんか?
SIMと端末を別々で購入して
端末だけ先に届いてませんか?
314: 2020/04/05(日) 20:26:38.99
>>312
SIMオンリーだよ。なんかあんの?
SIMオンリーだよ。なんかあんの?
346: 2020/04/05(日) 21:36:38.81
>>311
俺も今の状態がSIMネットワーク登録処理中になった
スマホとのセットでどちらもまだ届いてない
俺も今の状態がSIMネットワーク登録処理中になった
スマホとのセットでどちらもまだ届いてない
317: 2020/04/05(日) 20:28:52.22
Rakuten Pay As You Go出さないかな?笑
318: 2020/04/05(日) 20:30:23.63
楽天はlimitだっけ?
322: 2020/04/05(日) 20:41:44.67
>>318
UN-LIMITだね
全部大文字
まあ造語かつ商標だろうから英語的にヘンでもおかしいとは言い切れないけどね
UN-LIMITだね
全部大文字
まあ造語かつ商標だろうから英語的にヘンでもおかしいとは言い切れないけどね
319: 2020/04/05(日) 20:35:21.50
きんきゅーじたいせんげんでもちゃんと届きますか?
320: 2020/04/05(日) 20:35:42.97
>>319
届きません
届きません
321: 2020/04/05(日) 20:37:32.85
323: 2020/04/05(日) 20:45:10.77
331: 2020/04/05(日) 21:05:34.32
>>323
せしむってwww
せしむってwww
332: 2020/04/05(日) 21:08:42.57
>>323
せしーむ
せしーむ
326: 2020/04/05(日) 20:58:21.27
昨日発送されたのにいまだに追跡できないぞ
どうなってるの?
どうなってるの?
327: 2020/04/05(日) 21:00:23.89
実際は発送していないから みんなそう
328: 2020/04/05(日) 21:01:26.37
発送してないのに発送済みメール送ってくんなよ
329: 2020/04/05(日) 21:02:15.55
UN-LIMIT(英語とは言ってない)
330: 2020/04/05(日) 21:02:15.96
伝票番号は発送しなくても送り状に書いてあるからな
実際にヤマト、日本郵便に渡すのは明日からでしょ
実際にヤマト、日本郵便に渡すのは明日からでしょ
333: 2020/04/05(日) 21:10:31.74
SexSIM
334: 2020/04/05(日) 21:18:18.27
全然ワクワクしねえな
スマホに保護フィルム貼るのがメンドイなあってだけ
スマホに保護フィルム貼るのがメンドイなあってだけ
335: 2020/04/05(日) 21:19:45.67
早くRakuten Mini届かないかなあ
いじり倒して(;´Д`)ハァハァ言わせたい
いじり倒して(;´Д`)ハァハァ言わせたい
336: 2020/04/05(日) 21:22:46.13
r2 compactは使えますか
3大キャリアは過剰サービスいらない
ワイモバイルのロゴがダサい
楽天モバイルは使えますかな
3大キャリアは過剰サービスいらない
ワイモバイルのロゴがダサい
楽天モバイルは使えますかな
337: 2020/04/05(日) 21:26:26.17
>>336
書いてるやん
チャットの人結構打ち間違えるね
書いてるやん
チャットの人結構打ち間違えるね
338: 2020/04/05(日) 21:27:57.30
>>336
楽天マークも恥ずかしいと思うぞ
楽天マークも恥ずかしいと思うぞ
341: 2020/04/05(日) 21:32:54.42
>>338
そうかな
おれはSoftBank、docomo、au、UQ、Y!の次ぐらいにカッコイイと思うぞ
そうかな
おれはSoftBank、docomo、au、UQ、Y!の次ぐらいにカッコイイと思うぞ
347: 2020/04/05(日) 21:40:52.41
352: 2020/04/05(日) 21:49:30.92
>>347
ラクテンminiもこうなん?😱
ラクテンminiもこうなん?😱
353: 2020/04/05(日) 21:52:47.44
>>352
マダム色のRakutenが表示される
マダム色のRakutenが表示される
354: 2020/04/05(日) 21:53:20.51
>>353
マゼンタ色でした
マゼンタ色でした
359: 2020/04/05(日) 21:59:54.72
>>354
thx!目にきそうやな
thx!目にきそうやな
339: 2020/04/05(日) 21:31:03.68
リンクアプリが厳密に管理している部分は泥やiPhoneのユニーク端末IDでは?
そもそも端末自身は簡単に売買出来ちゃうんだから初期化して端末ID
変わる訳だし。
IMAIで刺した最後のSIMが最新として紐付けが変わるとは思えない。
もしそれが有効なら端末落下や修理でIMAIやユニーク端末ID変われば
最後リンクアプリでSMS受けれない話になるよ。
こんな仕様は技術的にはあり得ない。
クレーム対処だけでサポートパンクしてしまうよ。
他社の同型端末のサポートを受付しないのは当たり前でしょ。
故障しているか赤ROMになっているか定かでもない端末で使えないとか
ユーザーに言われても楽天側は対処出来ない。
そもそも端末自身は簡単に売買出来ちゃうんだから初期化して端末ID
変わる訳だし。
IMAIで刺した最後のSIMが最新として紐付けが変わるとは思えない。
もしそれが有効なら端末落下や修理でIMAIやユニーク端末ID変われば
最後リンクアプリでSMS受けれない話になるよ。
こんな仕様は技術的にはあり得ない。
クレーム対処だけでサポートパンクしてしまうよ。
他社の同型端末のサポートを受付しないのは当たり前でしょ。
故障しているか赤ROMになっているか定かでもない端末で使えないとか
ユーザーに言われても楽天側は対処出来ない。
361: 2020/04/05(日) 22:02:41.04
>>339
もう、あと数日なんだからどうでも良いじゃない。今、話題になっていることは推測に過ぎない。8日になったらわかる、128GのリノやNOVA5Tが使えるかとか、アクチ済の端末も売却したらその時にわかる。
もう、あと数日なんだからどうでも良いじゃない。今、話題になっていることは推測に過ぎない。8日になったらわかる、128GのリノやNOVA5Tが使えるかとか、アクチ済の端末も売却したらその時にわかる。
340: 2020/04/05(日) 21:32:27.95
ヤマトぜんぜん反映されんね。
358: 2020/04/05(日) 21:57:47.64
>>340
そりゃ当然だろ、まだヤマトに渡してないからなw
そりゃ当然だろ、まだヤマトに渡してないからなw
342: 2020/04/05(日) 21:33:44.30
今井
343: 2020/04/05(日) 21:33:54.76
俺は北海道だから明日発送されなきゃ8日には届かないことになる
さぁどうなるか
さぁどうなるか
355: 2020/04/05(日) 21:54:15.61
>>343
貴殿が都道府県魅力度No.1の北海道様であらせられたか!
貴殿が都道府県魅力度No.1の北海道様であらせられたか!
344: 2020/04/05(日) 21:35:54.15
今井
345: 2020/04/05(日) 21:36:22.49
楽天回線対応端末なら使えて当たり前だから、何の楽しみもない
今回ワクワクドキドキ出来るのは、それ以外の端末でSIMの到着を待ってる奴の特権
今回ワクワクドキドキ出来るのは、それ以外の端末でSIMの到着を待ってる奴の特権
348: 2020/04/05(日) 21:45:34.39
発送通知来たのに発送されてない
349: 2020/04/05(日) 21:47:51.45
対応端末で開通処理(SIMのアクティベーション)できれば有料音声通話とSMSが利用可能になって
開通処理さえ完了してれば、楽天LINKのアクティベーションは非対応端末でもできるんでしょ
開通処理さえ完了してれば、楽天LINKのアクティベーションは非対応端末でもできるんでしょ
371: 2020/04/05(日) 22:25:01.91
>>350
箱は外に置いてもらう
数分の時間を置いて、空気を風で拡散させてからアルコール除菌シートを持って外へ。箱の外側を全面拭いてから、室内に持ち込む
箱は外に置いてもらう
数分の時間を置いて、空気を風で拡散させてからアルコール除菌シートを持って外へ。箱の外側を全面拭いてから、室内に持ち込む
351: 2020/04/05(日) 21:48:49.60
BIGLOBEのノバ3がC635 かどうかが問題だな
UQではC719なんだろう、
誰か詳しい人教えて
UQではC719なんだろう、
誰か詳しい人教えて
356: 2020/04/05(日) 21:56:18.94
>>351
だが、今調べたらUQとSIMフリー版の違いが載ってあった。
SIMフリー版との違い
UQモバイルで発売されたnova lite 3とSIMフリー版のnova lite 3の仕様は基本的に同じです。
どちらもデュアルSIM・DSDS/DSDV対応で、SIMロックもかかっていません。
対応バンドも同じです。
ですが、以下の2点が異なります。
カラーバリエーション
(UQ版は赤がない)
アップデートの配信タイミング
という事はビックローブでは赤を買えば大丈夫か?
だが、今調べたらUQとSIMフリー版の違いが載ってあった。
SIMフリー版との違い
UQモバイルで発売されたnova lite 3とSIMフリー版のnova lite 3の仕様は基本的に同じです。
どちらもデュアルSIM・DSDS/DSDV対応で、SIMロックもかかっていません。
対応バンドも同じです。
ですが、以下の2点が異なります。
カラーバリエーション
(UQ版は赤がない)
アップデートの配信タイミング
という事はビックローブでは赤を買えば大丈夫か?
386: 2020/04/05(日) 23:02:39.35
>>356
nova3とnovalite3は別物
nova3とnovalite3は別物
374: 2020/04/05(日) 22:31:37.32
>>351
俺のはC635だったゾ
俺のはC635だったゾ
466: 2020/04/06(月) 04:43:59.78
>>374
さん、ありがとう。351です。
明日行ってきます。
さん、ありがとう。351です。
明日行ってきます。
357: 2020/04/05(日) 21:57:36.83
4月2日に端末とSIM注文してたった今出荷メール来た
ここROMってて絶対今週来ないと思ってたわw
ここROMってて絶対今週来ないと思ってたわw
365: 2020/04/05(日) 22:10:11.85
>>357
うおーマジ?やったぜ加トちゃん!
どこ住まい?
一週間余裕説でドキドキ遊びしてるんだけどねw
ネコがコロナに負けないのを祈るわ
うおーマジ?やったぜ加トちゃん!
どこ住まい?
一週間余裕説でドキドキ遊びしてるんだけどねw
ネコがコロナに負けないのを祈るわ
360: 2020/04/05(日) 22:01:09.61
千葉組危険だろ
千葉県の感染者のうち、松戸市に住む30~70歳代の男女6人は、同市の「ヤマト運輸南花島支店」の従業員と家族だった。同店では既に従業員2人の感染が明らかになっており、県はクラスター(感染集団)の可能性があるとみている。
千葉県の感染者のうち、松戸市に住む30~70歳代の男女6人は、同市の「ヤマト運輸南花島支店」の従業員と家族だった。同店では既に従業員2人の感染が明らかになっており、県はクラスター(感染集団)の可能性があるとみている。
362: 2020/04/05(日) 22:06:40.64
宅配便、新型コロナで遅延 ヤマトは北海道向けで影響 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57687630V00C20A4TJC000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57687630V00C20A4TJC000/
427: 2020/04/06(月) 00:13:01.70
>>362
コロロの遅れを見越して、おとといあたりから発送し始めたんじゃないかな
4月8日到着指定でね
あとは自分ちの担当配送所に感染者が出ないことを祈るだけだ
コロロの遅れを見越して、おとといあたりから発送し始めたんじゃないかな
4月8日到着指定でね
あとは自分ちの担当配送所に感染者が出ないことを祈るだけだ
363: 2020/04/05(日) 22:07:17.62
お知らせ来た。
eSIM申し込みはmy楽天モバイルで完結させるのかと思ったら、物理的に何か発送するのね。
eSIM申し込みはmy楽天モバイルで完結させるのかと思ったら、物理的に何か発送するのね。
366: 2020/04/05(日) 22:11:31.79
>>363
音声SIMは対面で本人確認か、もしくは身分証明書アップロードと住所確認が必要だからかな
音声SIMは対面で本人確認か、もしくは身分証明書アップロードと住所確認が必要だからかな
368: 2020/04/05(日) 22:15:48.28
>>366
証明書のうp、5回もやらされたわ
不鮮明だの見切れてるだのあれこれ難癖つける
証明書のうp、5回もやらされたわ
不鮮明だの見切れてるだのあれこれ難癖つける
375: 2020/04/05(日) 22:40:54.89
>>368
撮り方が悪いんだろ
撮り方が悪いんだろ
479: 2020/04/06(月) 07:00:00.77
>>368
数年前に撮ったヤツで一発だったぞ
相手も同じこと思ってるわソレ
数年前に撮ったヤツで一発だったぞ
相手も同じこと思ってるわソレ
511: 2020/04/06(月) 08:14:25.01
>>368
どんだけ不器用なやつなんだよ
その程度では楽天MNO使うの無理だろ
どんだけ不器用なやつなんだよ
その程度では楽天MNO使うの無理だろ
364: 2020/04/05(日) 22:07:52.53
やっとフリーになったか
いままで誰が煽ってたのかね?楽天端末ロックを
いままで誰が煽ってたのかね?楽天端末ロックを
373: 2020/04/05(日) 22:27:04.25
>>364
何がフリーになったの?
何がフリーになったの?
367: 2020/04/05(日) 22:13:51.60
緊急事態宣言発令されたら物流も影響受けるだろうから、8日サービス開始は難しいかもね
369: 2020/04/05(日) 22:19:27.87
ドコモ2回、楽天1回やったけど、難癖なかったけどな
370: 2020/04/05(日) 22:20:44.85
それは貴方の撮り方が悪いだけでは。
タッチでピント合わせてるけど今まで一度も不鮮明で跳ねられた事は無いな。
タッチでピント合わせてるけど今まで一度も不鮮明で跳ねられた事は無いな。
372: 2020/04/05(日) 22:26:28.13
淀の野薔薇って明日もやってる?
378: 2020/04/05(日) 22:48:20.90
>>372
淀は土日中心だからわからんな。
淀は土日中心だからわからんな。
376: 2020/04/05(日) 22:43:09.55
8日以降に様子を見ながら順次発送するじゃないの?
8日に何十万人かが一斉に接続したら完全仮想化ネットワークがダウンするだろ。
8日に何十万人かが一斉に接続したら完全仮想化ネットワークがダウンするだろ。
380: 2020/04/05(日) 22:54:47.67
>>376
数百万人が同時接続するシミュレーションしとるで
数百万人が同時接続するシミュレーションしとるで
382: 2020/04/05(日) 22:56:56.97
>>380
無知だな
無知だな
414: 2020/04/05(日) 23:59:40.79
>>380
第一次モニターの5000人ですら通信障害出してるから、間違いなくやらかすぞ
コロナのおかげで多少は発生確率下がっただろうけど
第一次モニターの5000人ですら通信障害出してるから、間違いなくやらかすぞ
コロナのおかげで多少は発生確率下がっただろうけど
384: 2020/04/05(日) 22:58:16.29
あっまちがえた、>>376宛てのレスです
377: 2020/04/05(日) 22:47:13.76
三木谷はオーバーシュート回避を計画してるなw
381: 2020/04/05(日) 22:55:55.03
発送メールキターーー
俺の注文、esimだけだぞ?w
俺の注文、esimだけだぞ?w
385: 2020/04/05(日) 22:59:49.61
>>381
住所確認のために書類だけ送るのかも。
住所確認のために書類だけ送るのかも。
383: 2020/04/05(日) 22:58:12.52
届いたらすぐやるとは限らんのだが
387: 2020/04/05(日) 23:03:28.45
非対応の機種にsim挿したら、そのsim使えなくなるとかある?
389: 2020/04/05(日) 23:08:55.42
>>387
それSIMロックよりひどいな
それSIMロックよりひどいな
390: 2020/04/05(日) 23:14:59.91
>>387
対応機種に挿しとけばいつの間にか使えるようになるで
対応機種に挿しとけばいつの間にか使えるようになるで
388: 2020/04/05(日) 23:08:34.38
悪質で草
391: 2020/04/05(日) 23:18:47.90
届いた人てまだ流石にいないみたいね。
392: 2020/04/05(日) 23:21:55.52
SIMフリーのANDROID
SIM指しました、電波探してます
掴みました、APN設定
繋がりました、電話も通じるな
楽天LINK、SMS承認クリア
アクチ?どこのことだったのだろう?
ものの10分であっさり使えるようなったらさみしいね
SIM指しました、電波探してます
掴みました、APN設定
繋がりました、電話も通じるな
楽天LINK、SMS承認クリア
アクチ?どこのことだったのだろう?
ものの10分であっさり使えるようなったらさみしいね
396: 2020/04/05(日) 23:27:36.86
>>392
SIM刺しましたのところかな。
SIM刺しましたのところかな。
393: 2020/04/05(日) 23:22:16.58
実は、日本の現行の法制度では、eSIMによる音声通話対応の通信サービスの
申込を非対面で受け付けることがそもそもできないんですね。
「非対面で音声eSIMを売れない」理由は、携帯電話不正利用防止法によって
定められている本人確認手法の問題です。通常、Web上で回線契約を申し込む場合の
本人確認というと「免許証などの写真を撮ってアップロードする」という手続きがありますよね。
実はこれだけで本人確認が完了しているわけではなく、「転送不可や本人限定受取の形で
SIMカードや端末が送られてくる」というちょっと面倒な部分も、本人確認の一環なのです。
これがeSIMになると、端末上でポチポチと回線契約からアクティベートまで済ませることができ、
郵送・宅配で実在性を確認することはできなくなります。
申込を非対面で受け付けることがそもそもできないんですね。
「非対面で音声eSIMを売れない」理由は、携帯電話不正利用防止法によって
定められている本人確認手法の問題です。通常、Web上で回線契約を申し込む場合の
本人確認というと「免許証などの写真を撮ってアップロードする」という手続きがありますよね。
実はこれだけで本人確認が完了しているわけではなく、「転送不可や本人限定受取の形で
SIMカードや端末が送られてくる」というちょっと面倒な部分も、本人確認の一環なのです。
これがeSIMになると、端末上でポチポチと回線契約からアクティベートまで済ませることができ、
郵送・宅配で実在性を確認することはできなくなります。
395: 2020/04/05(日) 23:27:15.30
>>393
なるほどだね
なるほどだね
403: 2020/04/05(日) 23:40:55.45
>>393
メモするレベル。
メモするレベル。
394: 2020/04/05(日) 23:25:26.47
とりあえず対応端末でアクティベーションしてから
古いSIMフリーに挿してみるかな
古いSIMフリーに挿してみるかな
406: 2020/04/05(日) 23:50:38.62
>>394
でもせっかくだからダメそうな順から試してxxの端末でもできたーってやってみたい
でもせっかくだからダメそうな順から試してxxの端末でもできたーってやってみたい
408: 2020/04/05(日) 23:54:24.88
>>406
それな!
せっかくの祭りだもんな
それな!
せっかくの祭りだもんな
439: 2020/04/06(月) 01:13:27.78
>>406
SIMがダメになる可能性があるから自己責任な。サポーターで多数報告あり、というか俺が経験者。
SIMがダメになる可能性があるから自己責任な。サポーターで多数報告あり、というか俺が経験者。
442: 2020/04/06(月) 01:21:51.29
>>439
正式サービスだと有償交換3000円か
正式サービスだと有償交換3000円か
445: 2020/04/06(月) 01:31:18.17
>>442
いくら専用端末以外保証しないと言っても、SIMフリー端末にSIMを挿すという極めて常識的な行動でSIMが駄目になった場合、無償交換が筋だろう
さすがにあれだけの大企業がそのケースで3000円取るとは考えられない
ありえないな
いくら専用端末以外保証しないと言っても、SIMフリー端末にSIMを挿すという極めて常識的な行動でSIMが駄目になった場合、無償交換が筋だろう
さすがにあれだけの大企業がそのケースで3000円取るとは考えられない
ありえないな
601: 2020/04/06(月) 11:38:26.61
>>445
楽天だぜ…
楽天だぜ…
477: 2020/04/06(月) 06:54:36.87
>>439
これってともかく、一番最初は楽天から売ってる公式機種にSIM差し込んで開通しなきゃダメってこと?
ちなみにその失敗例はどう克服したの?
これってともかく、一番最初は楽天から売ってる公式機種にSIM差し込んで開通しなきゃダメってこと?
ちなみにその失敗例はどう克服したの?
613: 2020/04/06(月) 11:54:35.10
>>477
はじめは初期不良のSIMだと思っててサポセンに何回か報告したけど結局放置されたから諦めた。
俺は1次サポーターの時の裏技で複数SIMゲットしてたから放置はそのせいかとも思ったが、1枚持ちでも放置されてキレてる人もいた。
何度やりとりしても結局交換含む対応を検討のうえこちらから連絡します、と回答しておいて音沙汰なし放置。
はじめは初期不良のSIMだと思っててサポセンに何回か報告したけど結局放置されたから諦めた。
俺は1次サポーターの時の裏技で複数SIMゲットしてたから放置はそのせいかとも思ったが、1枚持ちでも放置されてキレてる人もいた。
何度やりとりしても結局交換含む対応を検討のうえこちらから連絡します、と回答しておいて音沙汰なし放置。
617: 2020/04/06(月) 12:04:15.93
>>613
放置が楽天の得意芸なのは事実
ここいらは覚悟して付き合わないと
障害だけは放置するなよw
放置が楽天の得意芸なのは事実
ここいらは覚悟して付き合わないと
障害だけは放置するなよw
620: 2020/04/06(月) 12:09:36.49
>>613
複数simがある一時組が1回線でもアンリミに乗り換えたら
残りのsimの扱いはどうなるのだろう?
5月一杯は無料サポ扱いで使えるのかな?
1年無料扱いは1回線だけだろう
複数simがある一時組が1回線でもアンリミに乗り換えたら
残りのsimの扱いはどうなるのだろう?
5月一杯は無料サポ扱いで使えるのかな?
1年無料扱いは1回線だけだろう
621: 2020/04/06(月) 12:10:18.26
>>620
一次組の間違い
一次組の間違い
629: 2020/04/06(月) 12:18:49.12
>>613
黒SIMが駄目になったのではなく、楽天側で網への登録をキックしただけじゃないのかね?
元々サポーターは楽天端末使う約束だったんでしょ?
8日からの本サービスではどんな端末に挿そうが退けるようなことしないだろう
黒SIMが駄目になったのではなく、楽天側で網への登録をキックしただけじゃないのかね?
元々サポーターは楽天端末使う約束だったんでしょ?
8日からの本サービスではどんな端末に挿そうが退けるようなことしないだろう
733: 2020/04/06(月) 14:23:01.60
>>629
1枚だけでもダメにしちゃってた人いたし、サポセンが専門部署とやりとりして非対応機に指したのが原因的なことを言われたとかって話だった。
1枚だけでもダメにしちゃってた人いたし、サポセンが専門部署とやりとりして非対応機に指したのが原因的なことを言われたとかって話だった。
652: 2020/04/06(月) 12:38:00.65
>>613
放置はさすがに困るな
こうなると非公式SIMフリーで開通試すのが恐ろしくなるな
最悪、対応されるまでの数週間~何ヶ月も使えないとかありそう
放置はさすがに困るな
こうなると非公式SIMフリーで開通試すのが恐ろしくなるな
最悪、対応されるまでの数週間~何ヶ月も使えないとかありそう
727: 2020/04/06(月) 14:16:22.88
>>652
1次サポーターの時は最初アクチできない祭り他いろんな不具合が複合して起こってたのものあるけど、
サポセンに多くの人が放置されまくって、ここやらツイやらでキレてたりボヤいたりしてた。
放置以外では不具合を全て端末側のせいにされたってことで怒ってる人が多かったな、対応機種使ってる人たちだよ。
1次サポーターの時は最初アクチできない祭り他いろんな不具合が複合して起こってたのものあるけど、
サポセンに多くの人が放置されまくって、ここやらツイやらでキレてたりボヤいたりしてた。
放置以外では不具合を全て端末側のせいにされたってことで怒ってる人が多かったな、対応機種使ってる人たちだよ。
397: 2020/04/05(日) 23:29:00.83
大手三社はSIMフリー端末ならバンドさえ対応してりゃ普通につながる
こんなのは大手に限らず世界中の通信会社で当たり前
それが通用しない楽天携帯ってバカじゃないのか?
こんなのは大手に限らず世界中の通信会社で当たり前
それが通用しない楽天携帯ってバカじゃないのか?
402: 2020/04/05(日) 23:40:52.78
>>397
そうなったのって割と最近だけどな
ドコモはspモードを2015年秋までSIMフリーに開放しなかったし
auは3GのCDMA2000がそもそもの壁だった
ソフバンに至っては今もAndroidはIMEIロックしているからね
実質YモバがSIMフリーチャネルみたいになっているが
そうなったのって割と最近だけどな
ドコモはspモードを2015年秋までSIMフリーに開放しなかったし
auは3GのCDMA2000がそもそもの壁だった
ソフバンに至っては今もAndroidはIMEIロックしているからね
実質YモバがSIMフリーチャネルみたいになっているが
404: 2020/04/05(日) 23:47:52.56
>>397
楽天の場合ローミングとの兼ね合いもあるからな
楽天とauのエリア跨いだ時でも通話が切れないようにとか
通常とは違うやり方せざるを得ないって事情もある
楽天の場合ローミングとの兼ね合いもあるからな
楽天とauのエリア跨いだ時でも通話が切れないようにとか
通常とは違うやり方せざるを得ないって事情もある
410: 2020/04/05(日) 23:56:29.50
>>404
じゃあもうauローミング要らないからSIMフリー機使わせてくれよ
あ、楽天の方を切るのでも構わないかな
じゃあもうauローミング要らないからSIMフリー機使わせてくれよ
あ、楽天の方を切るのでも構わないかな
423: 2020/04/06(月) 00:07:55.93
>>410
どちらかというとアクチは海外ローミングの都合だからなぁ。
どちらかというとアクチは海外ローミングの都合だからなぁ。
409: 2020/04/05(日) 23:55:18.37
>>397
バカなんだろうな
バカなんだろうな
411: 2020/04/05(日) 23:57:26.84
>>397
疑問文にする必要あるか?
楽天はバカの集まりだと分かりきってるのに
疑問文にする必要あるか?
楽天はバカの集まりだと分かりきってるのに
415: 2020/04/05(日) 23:59:46.54
>>411
ここにもアホ発見
ここにもアホ発見
412: 2020/04/05(日) 23:59:28.60
>>397
アホかな?
アホかな?
463: 2020/04/06(月) 03:56:05.27
>>397
開通中になってるけど
なんだよそれアクチしなくても開通出来てますって事でいいのかな
開通中になってるけど
なんだよそれアクチしなくても開通出来てますって事でいいのかな
398: 2020/04/05(日) 23:30:40.86
ドコモやauのAQUOS sense2は使えないの?
400: 2020/04/05(日) 23:32:27.39
>>398
アクチは楽天エリア内での利用は問題ない
ドコモ版についてはband18非対応だから、楽天エリア外だと使えないことになる可能性大
アクチは楽天エリア内での利用は問題ない
ドコモ版についてはband18非対応だから、楽天エリア外だと使えないことになる可能性大
430: 2020/04/06(月) 00:58:20.25
>>400
何回も言うが26の中に18が入ってるから26あれば問題無い
何回も言うが26の中に18が入ってるから26あれば問題無い
399: 2020/04/05(日) 23:32:26.57
さすが完全仮想化新世代ネットワーク
405: 2020/04/05(日) 23:48:24.36
>>399
そんなのeSIMを使うためのコードを郵送すればいいんじゃないの?
そんなのeSIMを使うためのコードを郵送すればいいんじゃないの?
401: 2020/04/05(日) 23:33:11.57
Tel番号お掛けに~圏外になった
407: 2020/04/05(日) 23:50:56.21
>>401
おめ!
おめ!
416: 2020/04/06(月) 00:00:14.98
>>401
うちも試してみたら同じく。
届いたらすぐ使えるといいな。
うちも試してみたら同じく。
届いたらすぐ使えるといいな。
413: 2020/04/05(日) 23:59:39.63
楽天回線なしでAU回線2GBまで無料と考えると途端に価値が出てくるな
楽天回線が絡んでくると不安定になりそうで嫌になる
楽天回線が絡んでくると不安定になりそうで嫌になる
417: 2020/04/06(月) 00:01:01.19
>>413
ほんとなー
楽天回線につながらない設定にできないかな?
ほんとなー
楽天回線につながらない設定にできないかな?
418: 2020/04/06(月) 00:01:39.08
>>413
完全エリア外ならともかく
基本au回線自分で選べないからな
楽天がauローミング止めたところは楽天の電波入らず圏外になるだけ
完全エリア外ならともかく
基本au回線自分で選べないからな
楽天がauローミング止めたところは楽天の電波入らず圏外になるだけ
600: 2020/04/06(月) 11:36:57.32
>>413
既に数少ない対応端末を所有している人限定だがな
OCNモバイルみたいに1円端末いっぱいあれば良いがそうでないから詐欺
既に数少ない対応端末を所有している人限定だがな
OCNモバイルみたいに1円端末いっぱいあれば良いがそうでないから詐欺
419: 2020/04/06(月) 00:03:26.83
振り込め詐欺に使われたりした経緯で
音声通話出来るSIMは縛り厳しいのね。
注)データSIMはこれに無関係です
「携帯音声通信事業者による契約者等の
本人確認等及び携帯音声通信役務の
不正な利用の防止に関する法律」
>契約者本人と対面で取引を行わない場合
においては、契約者が本人確認書類に
記載された者と同一であることを
確かめることができないため、
本人確認書類に記載された住居に、
携帯電話本体や契約確認の文書等を
書留郵便等により転送不要郵便等で
送付することが必要になります。
音声通話出来るSIMは縛り厳しいのね。
注)データSIMはこれに無関係です
「携帯音声通信事業者による契約者等の
本人確認等及び携帯音声通信役務の
不正な利用の防止に関する法律」
>契約者本人と対面で取引を行わない場合
においては、契約者が本人確認書類に
記載された者と同一であることを
確かめることができないため、
本人確認書類に記載された住居に、
携帯電話本体や契約確認の文書等を
書留郵便等により転送不要郵便等で
送付することが必要になります。
421: 2020/04/06(月) 00:06:40.28
>>419
そのネタ過去スレでも散々言われてた
金融の方は法改正で郵送不要になった
(身分証明書持った状態で顔写真撮るやり方でクリア)
そのネタ過去スレでも散々言われてた
金融の方は法改正で郵送不要になった
(身分証明書持った状態で顔写真撮るやり方でクリア)
424: 2020/04/06(月) 00:10:27.86
>>421
今は亡きDMMモバイルで身分証再提出時に持った状態で撮影しろ書いてあったの思い出した。
それ気づかないで再提出してたから2回くらい跳ねられたわw
今は亡きDMMモバイルで身分証再提出時に持った状態で撮影しろ書いてあったの思い出した。
それ気づかないで再提出してたから2回くらい跳ねられたわw
428: 2020/04/06(月) 00:39:47.78
>>424
それは単純に詐欺の疑いかけられたんだろうw
通信分野では法改正されてないし、物理SIMを郵送しないeSIMで生じる問題
>>421の法改正で認められたのはe-KYC
LINE Payとかで使われてる
それは単純に詐欺の疑いかけられたんだろうw
通信分野では法改正されてないし、物理SIMを郵送しないeSIMで生じる問題
>>421の法改正で認められたのはe-KYC
LINE Payとかで使われてる
420: 2020/04/06(月) 00:05:47.62
俺楽天回線ない地域だから使ってないau回線で最低料金で1980円だから
mnpして一年間無料ならそのほうがありがたい
mnpして一年間無料ならそのほうがありがたい
422: 2020/04/06(月) 00:07:34.39
auローミングってmvno(格安SIM)みたいな感じで提供なの
昼休み時間帯遅いとかじゃないよね
昼休み時間帯遅いとかじゃないよね
425: 2020/04/06(月) 00:12:08.48
身分証明要らんけど盗聴していいよw
ってならねえかw
ってならねえかw
426: 2020/04/06(月) 00:12:56.85
何でもいいよ。
とりあえず8日に商品届いたら色々試してから文句は言うし、たまたま楽天回線範囲で、かつ速さも出てればラッキー。
iPhone上では自宅は楽天モバイルのネットワーク来てるけど、実際にはアクティベートしないと使えるのかは分からんし。
はやく試させてくれ。
とりあえず8日に商品届いたら色々試してから文句は言うし、たまたま楽天回線範囲で、かつ速さも出てればラッキー。
iPhone上では自宅は楽天モバイルのネットワーク来てるけど、実際にはアクティベートしないと使えるのかは分からんし。
はやく試させてくれ。
433: 2020/04/06(月) 01:08:31.77
>>431
一応来年の3月末までに全国な計画
すげー無理そうだけどまーイーロンマスクも最初無理って言われたことをやったからな。衛星に期待しよう
一応来年の3月末までに全国な計画
すげー無理そうだけどまーイーロンマスクも最初無理って言われたことをやったからな。衛星に期待しよう
436: 2020/04/06(月) 01:10:13.82
>>433
全国は無理でも都市部でまともに使えるようにはなってそうな気がする。
さすがに郊外はもっと時間かかりそう。
全国は無理でも都市部でまともに使えるようにはなってそうな気がする。
さすがに郊外はもっと時間かかりそう。
447: 2020/04/06(月) 01:32:07.09
>>436
郊外のほうが早いだろ
富山県を見てみ。だだっ広い田んぼが圏内だから
郊外のほうが早いだろ
富山県を見てみ。だだっ広い田んぼが圏内だから
474: 2020/04/06(月) 06:38:47.77
>>447
田舎は知らんが立川や八王子といった辺りはまだ圏外だぞ。
田舎は知らんが立川や八王子といった辺りはまだ圏外だぞ。
497: 2020/04/06(月) 07:45:20.78
>>474
いなかやん
いなかやん
506: 2020/04/06(月) 08:06:47.69
>>497
人口密度で見ればそう田舎でもない。都会でもないがな。
人口密度で見ればそう田舎でもない。都会でもないがな。
480: 2020/04/06(月) 07:09:58.72
>>431
地下は協会局でなんとかするでしょ
東京で建物の中は結構楽天回線届くようになってるし
地下は協会局でなんとかするでしょ
東京で建物の中は結構楽天回線届くようになってるし
481: 2020/04/06(月) 07:13:07.02
>>480
協会がただでやってくれるとでも思ってるのかね。
今まで掛かった金額の1/4の負担もとめられるよ。
それに耐えられるの?
協会がただでやってくれるとでも思ってるのかね。
今まで掛かった金額の1/4の負担もとめられるよ。
それに耐えられるの?
486: 2020/04/06(月) 07:21:01.19
>>481
耐えるも何も
もう楽天の電波は協会局で飛んでるだろ
耐えるも何も
もう楽天の電波は協会局で飛んでるだろ
487: 2020/04/06(月) 07:21:49.04
>>486
極一部の都内エリアでしか吹いていないよ
メトロなんか全然
極一部の都内エリアでしか吹いていないよ
メトロなんか全然
488: 2020/04/06(月) 07:26:35.80
>>486
金も払ってないのに使えるようになるわけないだろ。
お前はバカだなぁ。
金も払ってないのに使えるようになるわけないだろ。
お前はバカだなぁ。
494: 2020/04/06(月) 07:41:34.54
>>488
なんで三木谷氏が金払わないと思うのか
バカで結構だわw
なんで三木谷氏が金払わないと思うのか
バカで結構だわw
502: 2020/04/06(月) 07:55:32.82
>>494
何で払ってると思うのか。
今までの工事費の1/4だぞ?
結構巨額だぞ?
何で払ってると思うのか。
今までの工事費の1/4だぞ?
結構巨額だぞ?
686: 2020/04/06(月) 13:12:42.94
>>481
既に飛んでるぞ
既に飛んでるぞ
526: 2020/04/06(月) 08:37:26.64
>>480
その局まで楽天が線つなぐ必要あるのだが
後建物中に届いてるとかデマ書くなよ
千代田区でも圏外だらけだわ
その局まで楽天が線つなぐ必要あるのだが
後建物中に届いてるとかデマ書くなよ
千代田区でも圏外だらけだわ
529: 2020/04/06(月) 08:44:04.72
>>526
うちの会社のビル屋上に基地局あるけどオフィスの中までは電波が回り込んでこない
外に買い物に出ると入るけど
あの基地局の恩恵受けているのは向かいのビルとかだな
うちの会社のビル屋上に基地局あるけどオフィスの中までは電波が回り込んでこない
外に買い物に出ると入るけど
あの基地局の恩恵受けているのは向かいのビルとかだな
539: 2020/04/06(月) 09:35:35.93
>>529
基地局からは真下には飛ばないよ
楽天は基地局少ないからむしろだいぶ上向き(もちろん真横よりは下向き)だし
そんなんでも低いところにつけてることが多いから、また15階や20階だと届かなかったりすんだよね
基地局からは真下には飛ばないよ
楽天は基地局少ないからむしろだいぶ上向き(もちろん真横よりは下向き)だし
そんなんでも低いところにつけてることが多いから、また15階や20階だと届かなかったりすんだよね
540: 2020/04/06(月) 09:38:37.27
>>529
自分の所は、
過去に何回も書いているけれど、
屋上・5階相当にアンテナ
3階部分が事務所
メーターがー80とか、
調子の良い日や、1階の車の中は、ー70とかが出て、
通信速度チェックも、
平均すると、70位で安定って感じ…
ホントに楽天のアンテナ?
自分の所は、
過去に何回も書いているけれど、
屋上・5階相当にアンテナ
3階部分が事務所
メーターがー80とか、
調子の良い日や、1階の車の中は、ー70とかが出て、
通信速度チェックも、
平均すると、70位で安定って感じ…
ホントに楽天のアンテナ?
616: 2020/04/06(月) 12:03:50.80
>>529
プラチナんじゃないからな。
そこは厳しい
プラチナんじゃないからな。
そこは厳しい
545: 2020/04/06(月) 09:45:57.87
>>526
マジかよ
千代田区で繋がらないならもうどこも無理だろ
天皇陛下が楽天モバイル乞食しようとして繋がらず悲しい思いをしたらどうしれくれるんだ!
マジかよ
千代田区で繋がらないならもうどこも無理だろ
天皇陛下が楽天モバイル乞食しようとして繋がらず悲しい思いをしたらどうしれくれるんだ!
505: 2020/04/06(月) 08:03:43.42
>>431
解約するよ
月ほぼ3000円っていったら、常用してる電話番号でしか割りが合わん
解約するよ
月ほぼ3000円っていったら、常用してる電話番号でしか割りが合わん
432: 2020/04/06(月) 01:06:25.56
楽天LINKがオフラインで使えない!再起動してもオンラインになりません。ネットは繋がってんですがね
437: 2020/04/06(月) 01:10:30.74
>>432
サポーターの人?
サポーターの人?
434: 2020/04/06(月) 01:08:45.99
1年間通信環境変わらないと考えてるアホ
435: 2020/04/06(月) 01:09:54.64
データキャッシュを消してもう一度ログインすれば解決する
アップデートでログイン状態に問題発生してると思われ
アップデートでログイン状態に問題発生してると思われ
440: 2020/04/06(月) 01:15:53.83
>>435
ありがとう。オンラインになりました
ありがとう。オンラインになりました
443: 2020/04/06(月) 01:24:06.17
ちゃんとエリア拡大してんのか?
コロナの影響があるから1年過ぎてもいいかって思ってないか?
コロナの影響があるから1年過ぎてもいいかって思ってないか?
444: 2020/04/06(月) 01:28:05.48
444
449: 2020/04/06(月) 01:35:31.92
実際3Gは苦労してた
4Gは3Gで立てたところを置き換えだけだから、苦労は半減していると思う
4Gは3Gで立てたところを置き換えだけだから、苦労は半減していると思う
452: 2020/04/06(月) 01:49:00.52
ところでMNOも@rakuten.jpのメアド供給されるの?
454: 2020/04/06(月) 01:52:21.37
緊急事態宣言だされたらもしかして届かないなんて事ある?
455: 2020/04/06(月) 02:05:56.74
>>454
まだ発送メール来てないならあり得るんじゃない
既に発送されてるなら緊急事態宣言下でも配送業は止まらない可能性のが高いから届くんじゃないかね
まだ発送メール来てないならあり得るんじゃない
既に発送されてるなら緊急事態宣言下でも配送業は止まらない可能性のが高いから届くんじゃないかね
456: 2020/04/06(月) 02:07:29.53
6日にも緊急事態宣言の準備入り表明
457: 2020/04/06(月) 02:20:54.46
まぁ非対応端末の○○でも初回アクティベートできたよ、という情報のほうが有用だよね
458: 2020/04/06(月) 02:26:50.81
伝票番号の通知が来たのに、いまだに未登録でトラッキングできない(´・ω・`)
459: 2020/04/06(月) 03:08:12.85
宣言出されたら、クロネコは動いても楽天は止まるかも
517: 2020/04/06(月) 08:21:46.16
>>459
早く緊急事態をってもしかして遅れそうなだからなの
早く緊急事態をってもしかして遅れそうなだからなの
518: 2020/04/06(月) 08:23:16.89
>>517
三木谷が早く緊急事態宣言を…と言ってるのは
言い訳のための準備だよ
三木谷が早く緊急事態宣言を…と言ってるのは
言い訳のための準備だよ
638: 2020/04/06(月) 12:30:05.55
>>518
手元のGALAXYでアクチ出来ない場合楽天機種買う予定だが、緊急事態宣言で届かないとか?
そりゃ困るな
手元のGALAXYでアクチ出来ない場合楽天機種買う予定だが、緊急事態宣言で届かないとか?
そりゃ困るな
460: 2020/04/06(月) 03:34:40.01
ひどい時期に始めちまったな
エリア拡大なんて大幅に遅れそう
エリア拡大なんて大幅に遅れそう
478: 2020/04/06(月) 06:55:57.34
>>460
海外使い放題なんて試せる機会もなく終わりそう
海外使い放題なんて試せる機会もなく終わりそう
461: 2020/04/06(月) 03:36:25.65
「SIMネットワーク登録処理中」に変わった。
462: 2020/04/06(月) 03:48:35.92
特定の時間帯に人が集中して負荷上げる様なことが減る分、システム的にはありがたいはず
正式スタートなのにコロナに消されて話題にならないけど悪評も目立たない
正式スタートなのにコロナに消されて話題にならないけど悪評も目立たない
465: 2020/04/06(月) 04:30:37.59
新規事業者が旧来の制限なんかかけてたら伸びるわけないんだから後は察しろ
2日後には分かるだろ
2日後には分かるだろ
467: 2020/04/06(月) 04:46:03.06
総務省に怒られるからとりあえずSIMカード発送したことにして8日にサービス開始したように偽装してるんじゃないかな
サービス開始が遅れたのはSIMカード配送業者のヤマトが悪いとか言い訳しそう
サービス開始が遅れたのはSIMカード配送業者のヤマトが悪いとか言い訳しそう
469: 2020/04/06(月) 05:33:21.50
8日以降でも、おれは別に構わないけどな
470: 2020/04/06(月) 06:19:56.00
金曜日発送したのに未だにヤマトにのらず ほんとに発送したの?
471: 2020/04/06(月) 06:22:53.72
対応機じゃなくてもアクチできるといいけどな
auローミングしか使えない地域住みなんだけど、バンドに対応してないdocomo機はWi-Fiに繋がってればLink使える??
auローミングしか使えない地域住みなんだけど、バンドに対応してないdocomo機はWi-Fiに繋がってればLink使える??
472: 2020/04/06(月) 06:36:44.60
楽天が荷物番号登録するとシステムが勝手に発送メール出す気がするわ。
2~3日で数万数十万件登録発送できる程人手無いだろうし、明日辺り一気に発送できるように前もって準備してんでしょ。
おそらくまだ発送はしてない。
2~3日で数万数十万件登録発送できる程人手無いだろうし、明日辺り一気に発送できるように前もって準備してんでしょ。
おそらくまだ発送はしてない。
473: 2020/04/06(月) 06:37:55.30
ヤマトが荷物を受け付けたら番号が発行されるんだろ。
476: 2020/04/06(月) 06:42:55.07
>>473
いつまで幼稚な嘘つき続けるんだ?
いつまで幼稚な嘘つき続けるんだ?
482: 2020/04/06(月) 07:13:19.35
>>476
書き込んだの初めてだぞカス!
書き込んだの初めてだぞカス!
714: 2020/04/06(月) 13:56:11.04
>>482
知らんのに書くな。カス
知らんのに書くな。カス
485: 2020/04/06(月) 07:17:11.68
>>473
伝票見たことないん?
伝票見たことないん?
475: 2020/04/06(月) 06:40:16.23
うも
483: 2020/04/06(月) 07:16:40.86
沖縄や北海道や離島の人ももしかしたらいると思うんだがヤマトに番号が行ってないのはおかしい4月8日開通出来るようにしないとそれとも混雑考えて送らないのかな?
484: 2020/04/06(月) 07:16:51.38
自分で荷物出したことあれば、伝票番号がどういうものか分かりそうなもんだけどな
489: 2020/04/06(月) 07:30:55.29
申し込み履歴画面ではSIMネットワーク登録処理中
クリックすると有効化進行中
そしてこの画面にも出てたような気がする伝票番号が出なくなった?
SIM分の伝票番号来たから追加で申し込んだA5 2020は
注文時4/6到着予定みたいな表記だったのに新しく発行された伝票番号は
これまた配送状況確認すると未登録扱い。
進捗がさっぱりわからん。
携帯事業も発送業務も三木谷の仮想や妄想なん?
クリックすると有効化進行中
そしてこの画面にも出てたような気がする伝票番号が出なくなった?
SIM分の伝票番号来たから追加で申し込んだA5 2020は
注文時4/6到着予定みたいな表記だったのに新しく発行された伝票番号は
これまた配送状況確認すると未登録扱い。
進捗がさっぱりわからん。
携帯事業も発送業務も三木谷の仮想や妄想なん?
500: 2020/04/06(月) 07:48:10.04
>>489
いいね!
世界初「妄想ネットワーク」
繋がらなくても文句言えない!
いいね!
世界初「妄想ネットワーク」
繋がらなくても文句言えない!
490: 2020/04/06(月) 07:31:00.05
市ヶ谷にすら電波飛んでないとかはさすがにないよな?
491: 2020/04/06(月) 07:35:27.95
>>490
メトロは無理
都営ならワンチャンあるかも
地上ホームはシラネ
メトロは無理
都営ならワンチャンあるかも
地上ホームはシラネ
492: 2020/04/06(月) 07:36:26.43
SIMカードのみmnpで申し込んだ後、ポイントバックの端末ゲットするにはどこから申し込むの?
499: 2020/04/06(月) 07:47:33.33
>>492
楽天で普通に買う
ちなみに端末買うなら先月末のスーパーDEALが一番お得だった
楽天で普通に買う
ちなみに端末買うなら先月末のスーパーDEALが一番お得だった
503: 2020/04/06(月) 07:59:48.62
>>499
14500がつく楽天モバイルのほうが得だったとレビュを書いてる奴がいたな
14500がつく楽天モバイルのほうが得だったとレビュを書いてる奴がいたな
501: 2020/04/06(月) 07:50:49.36
>>492
ポータルサイトの左上、ロゴの横の申し込みをクリックすると
SIM・端末・アクセサリの選択が出るから、そこから申し込んだ。
どうやらヤマトのサイト見たらもう地元ゲートウェイまで来てた。端末だけは。
先に「出荷完了」のメールが来たSIMは伝票未登録のまま。
ポータルサイトの左上、ロゴの横の申し込みをクリックすると
SIM・端末・アクセサリの選択が出るから、そこから申し込んだ。
どうやらヤマトのサイト見たらもう地元ゲートウェイまで来てた。端末だけは。
先に「出荷完了」のメールが来たSIMは伝票未登録のまま。
504: 2020/04/06(月) 08:02:26.40
>>501
ありがとう、発注したよ
ありがとう、発注したよ
493: 2020/04/06(月) 07:37:10.17
志村でrenoaかったおれ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
495: 2020/04/06(月) 07:43:52.72
楽天案リミット
496: 2020/04/06(月) 07:44:56.86
マップ更新マダー?
498: 2020/04/06(月) 07:47:27.53
伝票番号未登録‥
507: 2020/04/06(月) 08:08:18.59
支払い料金確定って明日だっけ?ポイント引き落としがまだされていない
508: 2020/04/06(月) 08:08:39.95
auローミングで10GB普通に使おうとした場合、7,980円でドコモのギガホより(当分60GB)1,000円も高くなっちゃうねw
509: 2020/04/06(月) 08:09:13.65
どんなときも楽天になりそうな予感
514: 2020/04/06(月) 08:18:43.15
>>509
すでに
恥ずかしくも楽天
だし
すでに
恥ずかしくも楽天
だし
510: 2020/04/06(月) 08:13:59.31
楽天機種以外も普通にアクチできてそこそこの人数が使ったら一瞬だろうな
527: 2020/04/06(月) 08:42:16.98
>>510
つまり絶対埋まらないってことじょん
ゴミ端末売りつけたい楽天がそんなこと許すわけないし
つまり絶対埋まらないってことじょん
ゴミ端末売りつけたい楽天がそんなこと許すわけないし
512: 2020/04/06(月) 08:15:22.96
一向にヤマトの荷物追跡に反映されてない
という事はまだヤマトに届いてないのか
このままでは8日に間に合わなさそう
という事はまだヤマトに届いてないのか
このままでは8日に間に合わなさそう
513: 2020/04/06(月) 08:17:19.60
8日以降どういう騒動になるんだろうね
コロナと違って人の命とは無関係だから十分楽しむわ
コロナと違って人の命とは無関係だから十分楽しむわ
515: 2020/04/06(月) 08:18:46.37
土日で発送準備したなら、営業日の今日の午前中集荷が最速だろうしヤマトのデータベースに反映されるのはそれからじゃね
516: 2020/04/06(月) 08:20:18.27
申込期限って11までだよね?
迷うなぁ
迷うなぁ
519: 2020/04/06(月) 08:24:27.82
早くアンリミのSIMが届かねぇかな
OCNで1円で手に入れたシャープスマホにぶち込んで1年間の無料Lifeを満喫するぜ
OCNで1円で手に入れたシャープスマホにぶち込んで1年間の無料Lifeを満喫するぜ
520: 2020/04/06(月) 08:24:45.66
8日に間に合うかどうかに執心する奴がいるなあ
そんなのどうでもいいわ
所詮、サブでしかないし
それより1年通して使えるかどうかの検証にちょっとめんどくさいなってくらい
そんなのどうでもいいわ
所詮、サブでしかないし
それより1年通して使えるかどうかの検証にちょっとめんどくさいなってくらい
521: 2020/04/06(月) 08:26:08.22
やらかしたかもしれん
楽天MVNOから楽天アンリミットへの移行でMNP番号発行手数料が3000円取られると
聞いて一旦MVNO解約してから新規で申し込んだ方が得じゃんと思ったけど
回線停止日が今月の終わりになってるからもちろん今月分は払わなきゃならない
それで今から楽天アンリミットに申し込んだら今月からになるから期間が重複して
結局1か月分損するって事だよな?MNPだったらその辺融通してくれるだろうし
それだったらわざわざ電話番号が変わる新規申し込みにする必要なんてなかったんだ。
激しく後悔してる・・・
楽天MVNOから楽天アンリミットへの移行でMNP番号発行手数料が3000円取られると
聞いて一旦MVNO解約してから新規で申し込んだ方が得じゃんと思ったけど
回線停止日が今月の終わりになってるからもちろん今月分は払わなきゃならない
それで今から楽天アンリミットに申し込んだら今月からになるから期間が重複して
結局1か月分損するって事だよな?MNPだったらその辺融通してくれるだろうし
それだったらわざわざ電話番号が変わる新規申し込みにする必要なんてなかったんだ。
激しく後悔してる・・・
522: 2020/04/06(月) 08:27:34.29
気づけば明後日からか
523: 2020/04/06(月) 08:29:59.71
ワイ3/4夜ポータル組、まだ発送されない
なんか取り残された感じw
なんか取り残された感じw
528: 2020/04/06(月) 08:43:28.75
>>523
迷惑メールフォルダに不備書類再アップの催促来てないか?
迷惑メールフォルダに不備書類再アップの催促来てないか?
575: 2020/04/06(月) 10:37:20.34
>>528
>>551
迷惑メールフォルダにも何もきてにゃい
pdfはソッコーで来てたから大丈夫だと思うけど…SIMのみの田舎民だからかなと思ってる
>>551
迷惑メールフォルダにも何もきてにゃい
pdfはソッコーで来てたから大丈夫だと思うけど…SIMのみの田舎民だからかなと思ってる
578: 2020/04/06(月) 10:44:51.42
>>575
それならだいじょぶだべ
8日に連絡なかったら問い合わせてみたら?
それならだいじょぶだべ
8日に連絡なかったら問い合わせてみたら?
579: 2020/04/06(月) 10:45:43.56
>>578
ありがとう!そうしてみるね
ありがとう!そうしてみるね
602: 2020/04/06(月) 11:38:54.13
>>575
俺も田舎でSIMのみ3/4申込みで発送メールなし
ちょっと心配になって昨日チャットで問い合わせした
申込みの不備とか審査待ちとかじゃなく発送待ちの状態
SIMの発送は8日頃になってますて言われた
そのうちにメールが来ると思う
俺も田舎でSIMのみ3/4申込みで発送メールなし
ちょっと心配になって昨日チャットで問い合わせした
申込みの不備とか審査待ちとかじゃなく発送待ちの状態
SIMの発送は8日頃になってますて言われた
そのうちにメールが来ると思う
659: 2020/04/06(月) 12:44:39.64
>>602
ありがとう少し安心した
お互いのんびり待とう!
ありがとう少し安心した
お互いのんびり待とう!
551: 2020/04/06(月) 09:53:08.16
>>523
さすがにおかしいって。
さすがにおかしいって。
524: 2020/04/06(月) 08:31:42.71
1ヶ月重複するか、MNP手数料3000円払うか
1年間だけしか使わないなら話は別だが、それ以降も使うなら同じだろ
1年間だけしか使わないなら話は別だが、それ以降も使うなら同じだろ
525: 2020/04/06(月) 08:36:55.58
>>524
確かにそうだけど何も考えずに3000円得になると思って勢いで解約してしまったから
結局無駄な事をしてプラマイゼロになったのが悲しいんだ
あと電話番号変わるのも地味に嫌だし
目先の3000円につられて欲を出したら全然得しないという残念な結果に終わってしまったよ
確かにそうだけど何も考えずに3000円得になると思って勢いで解約してしまったから
結局無駄な事をしてプラマイゼロになったのが悲しいんだ
あと電話番号変わるのも地味に嫌だし
目先の3000円につられて欲を出したら全然得しないという残念な結果に終わってしまったよ
530: 2020/04/06(月) 08:47:31.46
アンテナある建物でレピーターないと入らないのは普通にあるある
531: 2020/04/06(月) 08:53:23.85
ポータルを見るとずっとカートに入ってて気持ち悪い
535: 2020/04/06(月) 09:11:17.34
>>531
そんなこと無いけど。
何か注文忘れてない?
そんなこと無いけど。
何か注文忘れてない?
547: 2020/04/06(月) 09:50:15.67
>>535
俺も残ってるけど
俺も残ってるけど
532: 2020/04/06(月) 08:55:27.39
Gmailって迷惑メールに入れてほしくない重要なメールまで振り分けちゃう事あるよなぁ
533: 2020/04/06(月) 08:57:30.41
楽天アンリミットは開通日が契約日になるのか・・・
とするとMVNOの期限が4月30日だからそれに合わせて4月25日くらいに契約申し込み
したらいいんだ!やったぜ!
奇しくも端末購入ポイント還元の期限も4月30日だから4月25日に申し込めばポイント対象
だし25日申し込みならちょうどMVNOの契約が切れた5月1日頃にはアンリミット開通できる
事になるぜ!
ちなみに当月解約は15日までで16日になると翌月解約になるから気を付けてくれ!
とするとMVNOの期限が4月30日だからそれに合わせて4月25日くらいに契約申し込み
したらいいんだ!やったぜ!
奇しくも端末購入ポイント還元の期限も4月30日だから4月25日に申し込めばポイント対象
だし25日申し込みならちょうどMVNOの契約が切れた5月1日頃にはアンリミット開通できる
事になるぜ!
ちなみに当月解約は15日までで16日になると翌月解約になるから気を付けてくれ!
534: 2020/04/06(月) 09:03:50.92
辛抱たまらんで届いたらみんな開通テストだよw
536: 2020/04/06(月) 09:11:30.02
緊急事態宣言発令されたらSIM送ってこなくなる?東京なんだけども。
537: 2020/04/06(月) 09:32:00.51
対応端末用意持ってるけど非対応端末で開通チャレンジするか!
祭りに参加していないみたいでつまんねーもんな
祭りに参加していないみたいでつまんねーもんな
538: 2020/04/06(月) 09:34:32.69
まだヤマトに登録されてないけどホントに来るのかね?
色々雑過ぎてやっぱ信用できねーわ楽天
色々雑過ぎてやっぱ信用できねーわ楽天
622: 2020/04/06(月) 12:12:47.85
>>538
ゲームソフトのネット通販予約販売とかは前日か当日まで検索有効化されないから同じことしてるんだと思う
荷物はもちろん動いている
センターに発売日前に配達しろだの言うアホいるから対策よ
ゲームソフトのネット通販予約販売とかは前日か当日まで検索有効化されないから同じことしてるんだと思う
荷物はもちろん動いている
センターに発売日前に配達しろだの言うアホいるから対策よ
541: 2020/04/06(月) 09:38:55.77
緊急事態宣言出ても
クロネコとか日本郵便とかは
引き受けてる荷物は責任持って配達してくれるんか?
クロネコとか日本郵便とかは
引き受けてる荷物は責任持って配達してくれるんか?
542: 2020/04/06(月) 09:41:49.76
>>541
荷物が多くなってるから保障はされないでしょ。
自分で取りに行けば?
荷物が多くなってるから保障はされないでしょ。
自分で取りに行けば?
571: 2020/04/06(月) 10:27:10.29
>>541
責任持っての意味がわからん
責任持っての意味がわからん
582: 2020/04/06(月) 11:07:19.20
>>571
契約上の義務として
配達を完了してくれる(債務を履行してくれる)のか?
ということだけど
契約上の義務として
配達を完了してくれる(債務を履行してくれる)のか?
ということだけど
584: 2020/04/06(月) 11:10:18.24
>>582
サッサとヤマトに渡してほしいよね。
受け付けたら送る義務は恐らくあるでしょ。調べてないから、知らんけど。
サッサとヤマトに渡してほしいよね。
受け付けたら送る義務は恐らくあるでしょ。調べてないから、知らんけど。
543: 2020/04/06(月) 09:43:25.28
近所の営業所まで荷物来てれば取りに行けるけど
そこまで来てなかったりしたら無理
そこまで来てなかったりしたら無理
544: 2020/04/06(月) 09:45:17.97
このご時世に家まで届けてくれないんだったら
もう契約解除で良いから楽天に送り返してほしい
はっきり言って不要不急だし
もう契約解除で良いから楽天に送り返してほしい
はっきり言って不要不急だし
546: 2020/04/06(月) 09:46:58.08
「緊急事態宣言」出たら…コンビニ、Amazon、宅配ピザなど各社の対応は?
https://www.fnn.jp/articles/-/28255
4/3時点でのニュース見つけた
この時点では一応宣言出ても営業継続の方針らしい
https://www.fnn.jp/articles/-/28255
4/3時点でのニュース見つけた
この時点では一応宣言出ても営業継続の方針らしい
548: 2020/04/06(月) 09:51:46.00
そりゃスカスカだろ
いま4000局くらいだっけ、その数を東京都に集中させて使えるかなっていうくらいなんだから
いま4000局くらいだっけ、その数を東京都に集中させて使えるかなっていうくらいなんだから
549: 2020/04/06(月) 09:52:46.97
楽天回線って人口比で言えば20%くらいはカバーしてるの?
572: 2020/04/06(月) 10:29:08.15
>>549
してる
人口比に建物内圏外関係ないし
してる
人口比に建物内圏外関係ないし
550: 2020/04/06(月) 09:53:01.96
try uqでnovalite3仕入れたがビルド番号C635じゃねー
困ったなアテが外れた
困ったなアテが外れた
553: 2020/04/06(月) 09:56:57.26
>>550
今更困ってもしょうがない
ファームを最新にして試すしかないよw
今更困ってもしょうがない
ファームを最新にして試すしかないよw
552: 2020/04/06(月) 09:54:26.01
中国からの荷物がまったく届かない
554: 2020/04/06(月) 09:57:45.45
言っておくがまだ発送してないぞ
送り状番号確定だけだぞ
送り状番号確定だけだぞ
555: 2020/04/06(月) 09:58:29.87
ヤマトの例の社員が楽天SIMの山にくしゃみをしてしまった説
562: 2020/04/06(月) 10:12:02.33
また公式変わった?リンクの説明が記載されてた
発送メール自体は、ある程度まとめて配信かな?夕方以降とか?
>>559
なるへそ、そういう感じか
発送メール自体は、ある程度まとめて配信かな?夕方以降とか?
>>559
なるへそ、そういう感じか
556: 2020/04/06(月) 10:00:36.62
明日の夕方発送でも翌朝にはつくところに住んでるから
今、発送済みかどうかは気にもならない
今、発送済みかどうかは気にもならない
557: 2020/04/06(月) 10:01:56.24
>>556
お前上から目線でイキってるけどすげーダセーよw
お前上から目線でイキってるけどすげーダセーよw
563: 2020/04/06(月) 10:12:50.22
>>557
まだ発送されてないとか、非常事態宣言で届くかなあ?とかバカなこと言ってるからさ
上から目線になるのは当然
まだ発送されてないとか、非常事態宣言で届くかなあ?とかバカなこと言ってるからさ
上から目線になるのは当然
558: 2020/04/06(月) 10:03:43.67
楽天が伝票番号通知しちゃったもんだから、ヤマトに無駄な電話問い合わせ増えて大変だろうな
かわいそうに
かわいそうに
560: 2020/04/06(月) 10:07:00.56
通信契約締結してるのにいつ届くか分からないSIMが到着してからのサービス開始ですって適当すぎない?
約款にそう記載してるのならしゃあないけど
約款にそう記載してるのならしゃあないけど
561: 2020/04/06(月) 10:09:22.16
>>560
発送時にサービス開始の方がユーザーの不利益大きいよね?その方がいいってこと?
どのみち同意した上で注文してるのにそれはイチャモンだわ
発送時にサービス開始の方がユーザーの不利益大きいよね?その方がいいってこと?
どのみち同意した上で注文してるのにそれはイチャモンだわ
564: 2020/04/06(月) 10:13:01.94
全て「無料」というパワーワードでケリついちゃうからな
565: 2020/04/06(月) 10:16:37.95
>>564
おまえさあ、気に入らないなら
楽天回線使うなよ、ドアホ
おまえさあ、気に入らないなら
楽天回線使うなよ、ドアホ
566: 2020/04/06(月) 10:19:52.97
水曜にSIM届くの?
ウチ自宅でも楽天の電波入るので使い倒したい。
ウチ自宅でも楽天の電波入るので使い倒したい。
567: 2020/04/06(月) 10:20:35.97
楽天simがコロナの拡散になりませんように
568: 2020/04/06(月) 10:21:52.66
アマゾンは昨日発送連絡来て、今朝荷物届いた。楽天は一昨日発送連絡来て今日も届かない。
普段なら玄関チャイムが鳴るのだが黙って玄関前に置いて言った模様でその写真がamazonnから届いて
到着を知った。大変な状況だ。
普段なら玄関チャイムが鳴るのだが黙って玄関前に置いて言った模様でその写真がamazonnから届いて
到着を知った。大変な状況だ。
569: 2020/04/06(月) 10:23:36.29
>>568
そういや置き配するとかメール来てたな
そういや置き配するとかメール来てたな
574: 2020/04/06(月) 10:35:53.04
>>568
普段じゃないよ、早いところは去年から始まってる
しかも初期設定が置き配達になってるから受け取りたい人は注文時に自分で設定変更
だんだん地方に広げてるから、まだ対応してないところの方が多いけど
普段じゃないよ、早いところは去年から始まってる
しかも初期設定が置き配達になってるから受け取りたい人は注文時に自分で設定変更
だんだん地方に広げてるから、まだ対応してないところの方が多いけど
570: 2020/04/06(月) 10:24:50.19
信用出来ないと言いつつ契約しちゃう方がダセーだろw
573: 2020/04/06(月) 10:32:08.59
どうも8日までに届けてくれる気はないようだのぉ。
576: 2020/04/06(月) 10:39:58.09
3/31申し込み組の自分は、発送連絡昨日来たけどな。
577: 2020/04/06(月) 10:44:17.84
みんな、以降って言葉だからねw
580: 2020/04/06(月) 10:45:51.69
これがシュレディンガーの猫というやつですね
581: 2020/04/06(月) 10:54:52.81
緊急事態宣言くるならさらに言い訳がたつってもんだ
583: 2020/04/06(月) 11:08:51.49
そいつは相手にしちゃいけないタイプ
585: 2020/04/06(月) 11:13:21.47
まだやってんのかよw
ネコポスで送りつけてくるから、配達日指定ができないからヤマト運輸に渡してないだけ
ネコポスで送りつけてくるから、配達日指定ができないからヤマト運輸に渡してないだけ
586: 2020/04/06(月) 11:16:14.16
アホしかおらんのかね
猿でもわかる宅配スレでも立ててそっち行けや
猿でもわかる宅配スレでも立ててそっち行けや
591: 2020/04/06(月) 11:22:06.25
>>586
アホしかおらんのは楽天社員だろ
顧客に分かりやすくサービスするというごくごく基本的なことすら出来ないのかよ
アホしかおらんのは楽天社員だろ
顧客に分かりやすくサービスするというごくごく基本的なことすら出来ないのかよ
587: 2020/04/06(月) 11:16:40.33
1ヶ月前に申し込んでまだ事務手数料引かれてないな
SIM到着明後日なら今月から料金発生で来月引き落としなのか
SIM到着明後日なら今月から料金発生で来月引き落としなのか
588: 2020/04/06(月) 11:18:51.41
楽天→伝票番号を取得したから発送連絡した
ヤマト運輸日本郵便→その伝票番号は未登録です
SIMカードは何処に?
ヤマト運輸日本郵便→その伝票番号は未登録です
SIMカードは何処に?
592: 2020/04/06(月) 11:22:34.41
>>588
伝票番号は発行された時点で書かれてる
楽天は荷物に伝票貼ったからメール送っただけ
ヤマトに受け渡さないとデータベースに登録されない
伝票番号は発行された時点で書かれてる
楽天は荷物に伝票貼ったからメール送っただけ
ヤマトに受け渡さないとデータベースに登録されない
589: 2020/04/06(月) 11:19:15.92
車載ナビの地図が古くなったのでスマホ併用するのだがこのエリアで大丈夫かなぁ?
今、UQの音声+高速通信なので通信もキャリア並みに速いし、ひょっとしたらこれがベストだったのか知れん。
今、UQの音声+高速通信なので通信もキャリア並みに速いし、ひょっとしたらこれがベストだったのか知れん。
590: 2020/04/06(月) 11:20:08.41
環七の内側だけなら
593: 2020/04/06(月) 11:22:42.01
>楽天→伝票番号を取得したから発送連絡した
単に発送伝票記載が終わっただけで
まだ運送会社に引き渡していない段階でメール連絡してる
楽天では良くあること
単に発送伝票記載が終わっただけで
まだ運送会社に引き渡していない段階でメール連絡してる
楽天では良くあること
594: 2020/04/06(月) 11:23:27.43
自分がスレにずっといるからといって他の人も同じとは限らないんだよ
595: 2020/04/06(月) 11:24:08.39
口座かVISAデビットカードで払えます?
VISAデビットカードでラインモバイルを払ってる ホームページではだめだけど
VISAデビットカードでラインモバイルを払ってる ホームページではだめだけど
597: 2020/04/06(月) 11:25:13.53
>>595
口座引き落としできる
口座引き落としできる
614: 2020/04/06(月) 12:00:51.89
>>595
自分はKYASHってプリペイド紐付けでいけたよ
まだ初期手数料請求されてないが
自分はKYASHってプリペイド紐付けでいけたよ
まだ初期手数料請求されてないが
596: 2020/04/06(月) 11:25:09.35
古事記は顧客ではありません
599: 2020/04/06(月) 11:33:59.15
炎上不可避
603: 2020/04/06(月) 11:42:43.32
楽天linkの更新したら一般電話への通話ができなくなったんだが
変な音楽が流れるだけで一定時間経つと切れる
何だこれ
変な音楽が流れるだけで一定時間経つと切れる
何だこれ
605: 2020/04/06(月) 11:47:12.16
>>603
ログインし直せよ
それ位、まだわからんのかw
ログインし直せよ
それ位、まだわからんのかw
604: 2020/04/06(月) 11:45:32.62
自宅でバリ電波を掴むから俺は楽天を応援する
ADSLからの乗り換え先に決めたから障害起こさず頼む
それとlinkの通話品質改善を求む
IP電話・LaLa Callの方が通話品質良い
先行してる無料サポータより
ADSLからの乗り換え先に決めたから障害起こさず頼む
それとlinkの通話品質改善を求む
IP電話・LaLa Callの方が通話品質良い
先行してる無料サポータより
606: 2020/04/06(月) 11:47:14.72
楽天は大っ嫌いだけど少しでも競合相手ができたら海洋奪い去りには絶対将来的にはお得なプランを用意するだろうから個人的には大歓迎
出だしのプランとしては詐欺的で最悪だと思ってるがシェアを奪うためにはまともなプランもその内まともなプランも出してくるだろう
出だしのプランとしては詐欺的で最悪だと思ってるがシェアを奪うためにはまともなプランもその内まともなプランも出してくるだろう
607: 2020/04/06(月) 11:48:05.25
サービス開始日前にSIMが届く訳無い
たとえクロネコメンバーズの変更から営業所受取にできたところで8日の朝8時以降だな
たとえクロネコメンバーズの変更から営業所受取にできたところで8日の朝8時以降だな
608: 2020/04/06(月) 11:48:49.54
競合相手ができたら海洋奪い去りには
↓
競合相手からシェアを奪い去るには
↓
競合相手からシェアを奪い去るには
955: 2020/04/06(月) 19:38:04.74
>>608
共産中国の海洋侵略の話かと思ったわ
共産中国の海洋侵略の話かと思ったわ
609: 2020/04/06(月) 11:50:53.69
どういう変換にしたら、海洋になるんだ
そっちのほうが興味がある
そっちのほうが興味がある
618: 2020/04/06(月) 12:08:01.14
>>609
ショアと入力間違いなら
shore:海洋
ショアと入力間違いなら
shore:海洋
610: 2020/04/06(月) 11:51:20.17
少しは落ち着け
611: 2020/04/06(月) 11:52:59.24
高みの見物
612: 2020/04/06(月) 11:54:26.47
8日サービス開始だからsimはそれ以前に届くはずはない。
早くて8日ですわ。
早くて8日ですわ。
615: 2020/04/06(月) 12:01:13.62
三木谷の計算
あかん、8日にサービス開始間に合わない
↓
安倍さん、緊急事態宣言出して下さい!
↓
あかんあかん、ショップも休みだ!
↓
ヤマトがコロナで遅延、
明日7日にも緊急事態宣言を出す
↓
よっしゃ ←今ここ
あかん、8日にサービス開始間に合わない
↓
安倍さん、緊急事態宣言出して下さい!
↓
あかんあかん、ショップも休みだ!
↓
ヤマトがコロナで遅延、
明日7日にも緊急事態宣言を出す
↓
よっしゃ ←今ここ
619: 2020/04/06(月) 12:09:12.98
http://windroid.work/2020/04/pixel3-rakuten-mno.html/
Pixel3,3aでデータ通信&SMS可能
(おそらく3/5日アップデート適用後)
VoLTE通話不可能
Pixel3,3aでデータ通信&SMS可能
(おそらく3/5日アップデート適用後)
VoLTE通話不可能
623: 2020/04/06(月) 12:13:16.02
勇気ある撤退発表を待ってる
624: 2020/04/06(月) 12:13:28.37
auエリアローミングから楽天に申し込んでる人には4月8日には届くようにすればいいと思うんだがauエリアなら回線パンクしないと思うんだがアクチだかなんかが駄目なのか?
楽天は4月8日から使えるようににしないと多分信用できない会社として客は増えないと思うこういうのは最初が肝心なんだよ一度信頼失ったら一年後何人残るかって事わかってない
楽天は4月8日から使えるようににしないと多分信用できない会社として客は増えないと思うこういうのは最初が肝心なんだよ一度信頼失ったら一年後何人残るかって事わかってない
625: 2020/04/06(月) 12:15:44.74
他のキャリアみたいに社会インフラの一端を担ってその責務を負うとかそういう覚悟あんのかここ?
禿のとこでもそれなりにやってんだぞ
禿のとこでもそれなりにやってんだぞ
628: 2020/04/06(月) 12:17:14.61
>>625
ファーウェイ機器で固めてるソフバンどっこいどっこいじゃないの
ファーウェイ機器で固めてるソフバンどっこいどっこいじゃないの
648: 2020/04/06(月) 12:35:22.06
>>628
息をするかの如く嘘を書く
息をするかの如く嘘を書く
626: 2020/04/06(月) 12:15:44.95
社員は不眠不休だろうな
本当に300万人対応出来るだけの体制だったのだろうか?
本当に300万人対応出来るだけの体制だったのだろうか?
630: 2020/04/06(月) 12:19:25.58
>>626
今現在、20万に到達してないから
これほど不人気とは予想出来なかっただろうが
300万は三木谷の・・・・w
今現在、20万に到達してないから
これほど不人気とは予想出来なかっただろうが
300万は三木谷の・・・・w
633: 2020/04/06(月) 12:25:22.87
>>630
楽観的な推測だったわけか
楽観的な推測だったわけか
627: 2020/04/06(月) 12:16:31.27
メルカリで購入したら期日指定で何日も待たされてムッとした思い出
ヤマトは配達日変更出来ても早めるのは出来ないのだよな?
ヤマトは配達日変更出来ても早めるのは出来ないのだよな?
631: 2020/04/06(月) 12:25:16.41
30万予測でゼロ1個増やして飛ばしたんじゃね
はじめから300万なんてサラサラいく気なし
はじめから300万なんてサラサラいく気なし
632: 2020/04/06(月) 12:25:18.40
変なことしてもサポセンに問い合わせればすぐ解決!と思ってたら
中々繋がらない、解決にかなりの時間がかかる未来が見える(´・ω・`)
中々繋がらない、解決にかなりの時間がかかる未来が見える(´・ω・`)
734: 2020/04/06(月) 14:25:06.82
>>632
1次サポーターの5000程度でもサポセンとは全然つながらなくて。チャットも1行の応答に2日がかりとか。
1次サポーターの5000程度でもサポセンとは全然つながらなくて。チャットも1行の応答に2日がかりとか。
634: 2020/04/06(月) 12:27:12.00
土曜日に発送済ってメール来たけど未だに伝票番号未登録だわ
ほんとに送ったのか?
ほんとに送ったのか?
660: 2020/04/06(月) 12:48:33.23
>>634
オレも同じ。
ヤマトのミスなのか?
それとも開通日着に調節してるのか?
オレも同じ。
ヤマトのミスなのか?
それとも開通日着に調節してるのか?
635: 2020/04/06(月) 12:27:20.93
今月4日申し込みで昨日の22時に発送されてたわ
636: 2020/04/06(月) 12:29:17.89
そんなに使われてないなら無駄に回線増やしたいな
637: 2020/04/06(月) 12:29:50.24
300万人はありえないとは分かってたんだろ
みんな様子見するだろうし
みんな様子見するだろうし
639: 2020/04/06(月) 12:30:31.14
発送完了とは銘打ってるけど
本文では、お申し込みいただきました製品を発送いたします。到着までもうしばらくお待ち下さい。
だから発送しましたとは書かれていない
本文では、お申し込みいただきました製品を発送いたします。到着までもうしばらくお待ち下さい。
だから発送しましたとは書かれていない
640: 2020/04/06(月) 12:31:19.75
ローミングエリア2GBではね
都会でのサービス停止したWimax(2+では無い)の代わりの需要しか無い
ローミングエリアでも通信無制限ならまだユーザー増えるでしょ
都会でのサービス停止したWimax(2+では無い)の代わりの需要しか無い
ローミングエリアでも通信無制限ならまだユーザー増えるでしょ
641: 2020/04/06(月) 12:32:10.10
もう使わないから楽天モバイルで買ったノバライ3やるよ
ハメスロドリゲスに使ってたからマンカスとかついてるかもしれないけど
ハメスロドリゲスに使ってたからマンカスとかついてるかもしれないけど
644: 2020/04/06(月) 12:33:55.76
>>641
アクオスだったら需要があったのに
アクオスだったら需要があったのに
655: 2020/04/06(月) 12:39:47.45
>>641
>ハメスロドリゲス
ググったらサッカー選手?w
>ハメスロドリゲス
ググったらサッカー選手?w
642: 2020/04/06(月) 12:32:40.09
参考までに、ソフトバンクはiPhoneの発売の時、
オンラインで新規や機種変更した場合、
発送完了メールは前もって来るけど、
問合せ番号は発売日の午前8時頃にメール来るよ。
フライングを避けるためだろうね。
オンラインで新規や機種変更した場合、
発送完了メールは前もって来るけど、
問合せ番号は発売日の午前8時頃にメール来るよ。
フライングを避けるためだろうね。
654: 2020/04/06(月) 12:39:25.27
>>642
当日まで番号分からないが、当日には届くのと
数日前に番号通知くるが、運送業者に登録されてないのだと
真反対だな
当日まで番号分からないが、当日には届くのと
数日前に番号通知くるが、運送業者に登録されてないのだと
真反対だな
665: 2020/04/06(月) 12:52:22.78
>>654
事前に発送した上で送り状番号まで伝えてしまうと、配達所に引き取りに行かれたら渡してしまうトラブルがあるよな
そして楽天としては面倒だから随時発送連絡は済ませたい
その解決方法としてギリギリまで荷物の引き渡しはしないって、コロンブスの卵的な発想だな
賢いやり方には思えないが
事前に発送した上で送り状番号まで伝えてしまうと、配達所に引き取りに行かれたら渡してしまうトラブルがあるよな
そして楽天としては面倒だから随時発送連絡は済ませたい
その解決方法としてギリギリまで荷物の引き渡しはしないって、コロンブスの卵的な発想だな
賢いやり方には思えないが
643: 2020/04/06(月) 12:33:12.15
楽天は300万人1年無料でどうやって儲けるつもりなの?
利益出るの?
利益出るの?
645: 2020/04/06(月) 12:34:02.00
>>643
楽天モール使えばね
楽天モール使えばね
656: 2020/04/06(月) 12:40:03.66
>>643 1円で携帯ばらまくOCN
半年無料のビッグローブ
1年後キャッシュバック実質無料のヤマダu
半年無料のビッグローブ
1年後キャッシュバック実質無料のヤマダu
691: 2020/04/06(月) 13:27:01.53
>>643
ビッグデータだけでも金になる時代
ビッグデータだけでも金になる時代
703: 2020/04/06(月) 13:42:07.16
>>643
しばらくは赤字だよ
しばらくは赤字だよ
942: 2020/04/06(月) 19:22:45.29
>>703
ずっとでしょ
ずっとでしょ
646: 2020/04/06(月) 12:34:53.14
300万って数字はもし100万とかにして
既存楽天モバイルユーザーが移行したい時に
無料枠ないってならないようになんだろ
既存ユーザーが乗り換えなら無料って発表より
300万無料の方がインパクトあるし
既存楽天モバイルユーザーが移行したい時に
無料枠ないってならないようになんだろ
既存ユーザーが乗り換えなら無料って発表より
300万無料の方がインパクトあるし
653: 2020/04/06(月) 12:38:45.82
>>646
ただ、ほとんどがスーパーホーダイだからドコモ回線
それをau回線になるわけだから、店舗では受付できずwebで申し込みになって
めんどくさいというのと、端末を楽天回線対応に替えなければならない
その費用が1年無料以上にかかるから乗り換えは進まないわな
ただ、ほとんどがスーパーホーダイだからドコモ回線
それをau回線になるわけだから、店舗では受付できずwebで申し込みになって
めんどくさいというのと、端末を楽天回線対応に替えなければならない
その費用が1年無料以上にかかるから乗り換えは進まないわな
649: 2020/04/06(月) 12:36:36.11
31日申込みの俺は8日到着は無理だな。
気長に待つか。
気長に待つか。
674: 2020/04/06(月) 13:01:34.97
>>649
4日申し込みの俺は、すでに発送メールきたぞ
4日申し込みの俺は、すでに発送メールきたぞ
678: 2020/04/06(月) 13:03:06.38
>>674
4月4日ね。
4月4日ね。
713: 2020/04/06(月) 13:55:08.03
>>678
SIMだけで?住まいは?
今日発送メール来てる人は居ます?
特に3月後半以降の申し込みで
SIMだけで?住まいは?
今日発送メール来てる人は居ます?
特に3月後半以降の申し込みで
651: 2020/04/06(月) 12:37:26.56
届かないなら発送宣言すんなよ
667: 2020/04/06(月) 12:54:05.36
>>651
実際、発送してないんじゃね?
伝票番号未登録って、ヤマト運輸が登録する前だから追跡が出来ないけど
通常だと発送メールから遅くても6時間ぐらいで反映されるからね
実際、発送してないんじゃね?
伝票番号未登録って、ヤマト運輸が登録する前だから追跡が出来ないけど
通常だと発送メールから遅くても6時間ぐらいで反映されるからね
657: 2020/04/06(月) 12:43:14.48
まーつーりーだ!まつーりだ!まつーりだ!
658: 2020/04/06(月) 12:44:28.50
祭り、じゃねーよ
661: 2020/04/06(月) 12:49:05.54
300万人先着って申し込んだ順だよな?
まさか早くスマホに差してアクティベーションしたやつから300万人無料とかやめてくれよ
地方勢だから競争に負けるわ
まさか早くスマホに差してアクティベーションしたやつから300万人無料とかやめてくれよ
地方勢だから競争に負けるわ
662: 2020/04/06(月) 12:51:23.54
>>661
300万人も契約してる訳ないから安心しろ
300万人も契約してる訳ないから安心しろ
664: 2020/04/06(月) 12:52:04.31
>>661 先着?????
739: 2020/04/06(月) 14:38:38.44
>>661
先行申し込みした人全員無料のはずだけど。
先行申し込みした人全員無料のはずだけど。
663: 2020/04/06(月) 12:51:46.40
発送完了x
発送準備完了o
梱包して宛名シール貼っただけで
まだヤマトに渡していない
発送準備完了o
梱包して宛名シール貼っただけで
まだヤマトに渡していない
666: 2020/04/06(月) 12:53:34.48
俺もさっきチャットで問い合わせたが、
「まだ発送はしていない
メールの表現が「発送済み」だったけどそれは誤りで
まだ引き渡していない
仮に7日以前に配達店に到着しても8日の配達」
だとさ
「まだ発送はしていない
メールの表現が「発送済み」だったけどそれは誤りで
まだ引き渡していない
仮に7日以前に配達店に到着しても8日の配達」
だとさ
668: 2020/04/06(月) 12:55:24.97
>>666
やっぱ8日の当日に届くように調整してそうだな。
やっぱ8日の当日に届くように調整してそうだな。
669: 2020/04/06(月) 12:55:27.30
アリエクみたいにフェイクナンバーじゃないなら気にしない。
670: 2020/04/06(月) 12:56:18.99
さて、8日は誰が色んなシチュエーションの先陣人柱になるかな
俺は結果を待ちたいから、早く届いたら忍耐力との勝負になる
俺は結果を待ちたいから、早く届いたら忍耐力との勝負になる
671: 2020/04/06(月) 12:58:20.11
逆にお祭り目的で参加した勢としては早く手持ちの端末で検証したい
他の人に試されちゃうとワクワクが無くなるし
他の人に試されちゃうとワクワクが無くなるし
672: 2020/04/06(月) 13:01:00.15
発送済みとして荷物の番号まで来たら受け取りの都合もあるから、まぁ荷物検索をするわな
それが番号未登録の状態で何日か過ぎたら普通に考えてムカつかれるだろ
そういう事が全く思い付かない存在
それが楽天社員というアホ
それが番号未登録の状態で何日か過ぎたら普通に考えてムカつかれるだろ
そういう事が全く思い付かない存在
それが楽天社員というアホ
673: 2020/04/06(月) 13:01:33.27
そうですね
675: 2020/04/06(月) 13:01:55.06
さすがに20万いってないのは先行き心配・・・。
680: 2020/04/06(月) 13:04:38.90
>>675
300万を埋めるために今後、一人5回線まで1年無料も考えてるそうだ
300万を埋めるために今後、一人5回線まで1年無料も考えてるそうだ
717: 2020/04/06(月) 13:59:36.15
>>675
MVNOからの移行組はまだ予約だけで8日からようやく手続き開始だからもう少し増えるんじゃね?
MVNOからの移行組はまだ予約だけで8日からようやく手続き開始だからもう少し増えるんじゃね?
723: 2020/04/06(月) 14:12:41.89
>>696
楽天モバイルとKDDIの契約が新型コロナで変わるなら可能だろうけど、そうでないと楽天モバイルが一方的に赤字拡大
>>707
端末代は送付月。おれは10/20に請求きてる。事務手数料は判らないんだが、
番号指定料(サポ一回目だけそういう制度があった)は11/06請求だった。
>>717
MVNOからの移行も楽天モバイルオリジナルの人はともかくDMMやfreetelは
クソ安いプランがあるから保持だけしたい人は変えない。
楽天モバイルとKDDIの契約が新型コロナで変わるなら可能だろうけど、そうでないと楽天モバイルが一方的に赤字拡大
>>707
端末代は送付月。おれは10/20に請求きてる。事務手数料は判らないんだが、
番号指定料(サポ一回目だけそういう制度があった)は11/06請求だった。
>>717
MVNOからの移行も楽天モバイルオリジナルの人はともかくDMMやfreetelは
クソ安いプランがあるから保持だけしたい人は変えない。
749: 2020/04/06(月) 14:58:12.20
>>723
端末代は実査に発送された月に請求なんだ
それなら今月に請求なのかな?
購入時にポイント使用できるのに、実際は使えなかったり
端末の発送日を選ばせといてこそっと4月8日以降に到着と別ページに書いてあったり
なんかチグハグだよね
端末代は実査に発送された月に請求なんだ
それなら今月に請求なのかな?
購入時にポイント使用できるのに、実際は使えなかったり
端末の発送日を選ばせといてこそっと4月8日以降に到着と別ページに書いてあったり
なんかチグハグだよね
676: 2020/04/06(月) 13:02:05.93
一年無料ってたかだか36000円だろ?普通のキャッシュバック程度の予算だろ
692: 2020/04/06(月) 13:29:37.13
>>676
キャリア使うなら20万以上の価値はあるだろ 入らないやつは馬鹿
キャリア使うなら20万以上の価値はあるだろ 入らないやつは馬鹿
693: 2020/04/06(月) 13:31:01.06
>>692
できるなら4回線全部これにしたい
できるなら4回線全部これにしたい
695: 2020/04/06(月) 13:33:01.63
>>692
docomoやauからMNPするのは勿体ないって意味だろ
格安民か?
docomoやauからMNPするのは勿体ないって意味だろ
格安民か?
740: 2020/04/06(月) 14:40:34.33
>>695
アホはレスすんな
アホはレスすんな
741: 2020/04/06(月) 14:45:53.02
>>740
格安乞食乙www
格安乞食乙www
761: 2020/04/06(月) 15:34:13.19
>>692
流石にその発想は頭おかしい
流石にその発想は頭おかしい
677: 2020/04/06(月) 13:02:50.48
運が良ければ8日、午前中配達だろうな
あんたら8日、仕事は
受け取る家族はいるのか
あんたら8日、仕事は
受け取る家族はいるのか
681: 2020/04/06(月) 13:04:49.10
>>677
カレンダー見てないのか?無職か?
カレンダー見てないのか?無職か?
683: 2020/04/06(月) 13:08:15.10
>>681
8日、祝日にでもなったのか?
非常事態宣言が出る日なのか?
8日、祝日にでもなったのか?
非常事態宣言が出る日なのか?
684: 2020/04/06(月) 13:08:27.50
>>681
平日だな
平日だな
679: 2020/04/06(月) 13:04:33.59
今日も淀の野薔薇やってるかな?
緊急事態宣言が出るから今日中に行かないと・・・
緊急事態宣言が出るから今日中に行かないと・・・
682: 2020/04/06(月) 13:05:48.89
コロナのおかげで在宅勤務が増えて不在再配達が減るのだ
685: 2020/04/06(月) 13:11:21.82
まだunlimit申込み大丈夫ですかね?
無料の定員に選ばれなかったらキャンセルも可能?
無料の定員に選ばれなかったらキャンセルも可能?
687: 2020/04/06(月) 13:13:01.40
>>685
今年中に300万人に達する確率よりもお前がコロナにかかる確率の方が高い
今年中に300万人に達する確率よりもお前がコロナにかかる確率の方が高い
689: 2020/04/06(月) 13:15:27.72
>>687
縁起でもない事を言うな、かわいそう
縁起でもない事を言うな、かわいそう
688: 2020/04/06(月) 13:13:22.22
>>685
300万人までで今20万人くらい
300万超える事は無い
300万人までで今20万人くらい
300万超える事は無い
690: 2020/04/06(月) 13:16:01.26
27日MNPスマホSIMセットまだ発送通知こないな
694: 2020/04/06(月) 13:31:13.44
auローミングエリアに行くとアンテナピクトの表示もauになるの?
699: 2020/04/06(月) 13:36:09.25
>>694
通常のローミングならアンテナピクトにRマークが出るけど
通常のローミングとは違うから表示は変わらない
通常のローミングならアンテナピクトにRマークが出るけど
通常のローミングとは違うから表示は変わらない
696: 2020/04/06(月) 13:33:43.98
楽天も他キャリアに右へ倣えしてローミング無料枠を広げないのかね
697: 2020/04/06(月) 13:35:00.05
UQモバイルの契約数ですら200万件くらいなのか、5年かけて
楽天が300万件なんて1年かけても無理じゃね
楽天が300万件なんて1年かけても無理じゃね
698: 2020/04/06(月) 13:35:22.06
ローミングしか使えない場所でも電話はかけ放題になるの?
700: 2020/04/06(月) 13:37:12.52
docomoなら6000円で5G通話もデータも使い放題とかだしどっちが有利かは使い方次第だな
704: 2020/04/06(月) 13:42:57.76
>>700
5G通話ってなんだ
5G通話ってなんだ
706: 2020/04/06(月) 13:45:01.46
>>700
細かい話だけど通話は4Gに落ちるよ
4Gサービス開始当初は通話は3G回線を使ってたのと同じでまだVoNRは先の話
細かい話だけど通話は4Gに落ちるよ
4Gサービス開始当初は通話は3G回線を使ってたのと同じでまだVoNRは先の話
701: 2020/04/06(月) 13:39:41.05
データ専用プラン 1Mbps 1000円まだか
702: 2020/04/06(月) 13:41:39.74
>>701
固定回線代わりに使うから1Mなんて要らない
Windowsの大型更新来たら偉い目に遭う
固定回線代わりに使うから1Mなんて要らない
Windowsの大型更新来たら偉い目に遭う
705: 2020/04/06(月) 13:44:59.26
VoNR
726: 2020/04/06(月) 14:15:01.40
>>705
ぼん~
ぼん~
947: 2020/04/06(月) 19:26:15.52
>>705
ボンクラ の 楽天
ボンクラ の 楽天
707: 2020/04/06(月) 13:49:39.29
端末代の請求は一体いつになるんだ?
先月に申し込みだけど、未だに請求ないとこみると
今月の請求なのかなぁ
先月に申し込みだけど、未だに請求ないとこみると
今月の請求なのかなぁ
709: 2020/04/06(月) 13:51:56.98
>>707
口座引き落としなんだけど3300円もまだだね
SIM開通日or配達完了日の翌月末あたり引き落としなのかな
口座引き落としなんだけど3300円もまだだね
SIM開通日or配達完了日の翌月末あたり引き落としなのかな
718: 2020/04/06(月) 14:00:01.32
>>709
一応、My楽天モバイルじゃ請求日は申し込み日になってるんだけどね
あと、利用できなかった楽天ポイントの返還も早よ
一応、My楽天モバイルじゃ請求日は申し込み日になってるんだけどね
あと、利用できなかった楽天ポイントの返還も早よ
708: 2020/04/06(月) 13:50:33.13
既存端末が使えない時点で申し込み者少ないのは目に見えてたしな
エリア内以外は一年後9割超えの解約だろうし
ドコモにふざけんなよという態度とられた時点で白紙撤退しとけば良かった
エリア内以外は一年後9割超えの解約だろうし
ドコモにふざけんなよという態度とられた時点で白紙撤退しとけば良かった
710: 2020/04/06(月) 13:54:35.44
発送完了メールいわく課金は使い始めた日かららしい
711: 2020/04/06(月) 13:54:41.55
楽天モバイルは店舗がほぼないから厳しいと思う
せいぜいUQのライバル扱いで
yモバイルと対等にもなれない可能性が高い
大赤字でauに吸収されると見ている
せいぜいUQのライバル扱いで
yモバイルと対等にもなれない可能性が高い
大赤字でauに吸収されると見ている
712: 2020/04/06(月) 13:54:52.08
https://twitter.com/nakaqwas/status/1247018652655742976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715: 2020/04/06(月) 13:56:45.93
4Gから5Gへの買い替え時期がいずれ来るから楽天モバイルはきちんと整理整頓するだろう
716: 2020/04/06(月) 13:59:17.10
6ヶ月来たぞ
開通10月まで延期だなこりゃ
開通10月まで延期だなこりゃ
719: 2020/04/06(月) 14:04:57.97
>>716
何が6ヶ月?
何が6ヶ月?
720: 2020/04/06(月) 14:08:26.77
>>719
緊急事態宣言期間
緊急事態宣言期間
737: 2020/04/06(月) 14:29:46.73
>>720
なんで最初からそれを書かないのか?
頭の悪い奴の投稿って主語が無かったり、バカっぽい略語や隠語ばかりで、もの凄く分かりづらい
バカは書き込まないで欲しい
なんで最初からそれを書かないのか?
頭の悪い奴の投稿って主語が無かったり、バカっぽい略語や隠語ばかりで、もの凄く分かりづらい
バカは書き込まないで欲しい
747: 2020/04/06(月) 14:55:55.46
>>737
それを排除したら書き込みなくなるぞ
それを排除したら書き込みなくなるぞ
748: 2020/04/06(月) 14:58:10.51
>>737
君のそのレスも十分バカっぽいよ
君のそのレスも十分バカっぽいよ
750: 2020/04/06(月) 14:58:56.84
>>737
お馬鹿だからチミも分からないんだね
かわいそうに…
お馬鹿だからチミも分からないんだね
かわいそうに…
945: 2020/04/06(月) 19:24:13.95
>>737
鏡見て言うなよ
鏡見て言うなよ
929: 2020/04/06(月) 19:16:22.08
>>945
緊急事態宣言エリアとリンクしてるから福岡もエリア増えるぞ
緊急事態宣言エリアとリンクしてるから福岡もエリア増えるぞ
721: 2020/04/06(月) 14:11:21.21
>>719
緊急事態宣言だろ
緊急事態宣言だろ
724: 2020/04/06(月) 14:13:11.57
>>716
無料サポが延長されるなら望む所
無料サポが延長されるなら望む所
725: 2020/04/06(月) 14:14:43.59
>>716
これさ
5/6までを
5-6ヶ月と見間違ってる説あるよね
壮絶なトバシ記事
これさ
5/6までを
5-6ヶ月と見間違ってる説あるよね
壮絶なトバシ記事
730: 2020/04/06(月) 14:18:49.55
>>725
ワロタ
3週間って言ってたのが6ヶ月になるわけねぇ
ワロタ
3週間って言ってたのが6ヶ月になるわけねぇ
751: 2020/04/06(月) 15:12:42.01
>>725
だよな
半年はなげーよw
だよな
半年はなげーよw
722: 2020/04/06(月) 14:12:34.80
え、1ヶ月じゃね?
728: 2020/04/06(月) 14:16:29.53
6ヶ月結果的にすることになったとしても経済ガタガタになるし1ヶ月ずつ様子見するってわかるよね普通
729: 2020/04/06(月) 14:16:38.82
2019年12月末時点の主なデータは次の通り。なお冒頭で説明の通り、現時点では各社の(四半期)決算短信に掲載された値ではなく、その後TCAで発表される値で確認・精査をしている。
携帯契約件数
・携帯電話3社全体……1億8025万8600件
・事業者別
NTTドコモ……7966万9800件(+46万6700)
au(KDDIなど)……5809万2800件(+81万4000)
ソフトバンク……4249万6000件(+50万6100)
ワイモバイル(イー・アクセス)……(非開示)→ソフトバンクに吸収合併
携帯契約件数
・携帯電話3社全体……1億8025万8600件
・事業者別
NTTドコモ……7966万9800件(+46万6700)
au(KDDIなど)……5809万2800件(+81万4000)
ソフトバンク……4249万6000件(+50万6100)
ワイモバイル(イー・アクセス)……(非開示)→ソフトバンクに吸収合併
731: 2020/04/06(月) 14:21:27.32
これ明日は間違いなく届かねーな
732: 2020/04/06(月) 14:22:27.49
>>731
8日以降、順次お届けだからね
8日以降、順次お届けだからね
735: 2020/04/06(月) 14:26:40.19
楽天なんて信じてたアホおる?w
736: 2020/04/06(月) 14:28:55.74
ヤマトや佐川は、大手通販業者には、事前に番号をレンジで渡してる。
送り状には、その空き番号を印字するという運用。
荷物を物流業者が受け取った時点でスキャンして物流会社のシステムで検索可能となる。
送り状には、その空き番号を印字するという運用。
荷物を物流業者が受け取った時点でスキャンして物流会社のシステムで検索可能となる。
738: 2020/04/06(月) 14:29:47.22
>>736
やっぱり通す時に「チーン」て言うの?
やっぱり通す時に「チーン」て言うの?
742: 2020/04/06(月) 14:48:30.56
発送通知は適当に伝票貼っただけやったのか?
753: 2020/04/06(月) 15:19:27.53
>>742
適当に伝票貼っただけというか
楽天側での処理が終わったら自動でメール送られるシステムだっただけだろ
後は明日以降にヤマトに引き渡すだけで、今は楽天の倉庫に積んであるよ
適当に伝票貼っただけというか
楽天側での処理が終わったら自動でメール送られるシステムだっただけだろ
後は明日以降にヤマトに引き渡すだけで、今は楽天の倉庫に積んであるよ
744: 2020/04/06(月) 14:51:05.47
>>743
4月8日に一気に開通させるつもりは無いんだべな
意味わかる?
4月8日に一気に開通させるつもりは無いんだべな
意味わかる?
745: 2020/04/06(月) 14:52:08.48
>>
746: 2020/04/06(月) 14:53:27.93
俺が言いたいことは4月8日にみんな使えるようにしろやタコ ジョブズみたいな事やりやがってお前はビックマウスとビックフェイスなんだよ馬鹿野郎ミッキー頼むよ期待してます
752: 2020/04/06(月) 15:13:01.31
いまだにマイページの表示が「ご契約内容がありません」なんだが
754: 2020/04/06(月) 15:24:09.64
今の状況なら正式サービス遅らせても総務省に言い訳出来る
正式サービス開始未定で今のまま無料サポーターユーザーだけで良いだろう
正式サービス開始未定で今のまま無料サポーターユーザーだけで良いだろう
755: 2020/04/06(月) 15:28:38.69
まだmy楽天の利用履歴さえ満足に反映されてない状況
このまま本サービス突入して誤課金の恐れ無いのかね?
このまま本サービス突入して誤課金の恐れ無いのかね?
756: 2020/04/06(月) 15:29:09.20
4日に発送通知が来て、いまだにヤマト側のサイトでは伝票番号が未登録なんだけど、ほんとに出荷されてんのかね?
757: 2020/04/06(月) 15:29:51.13
20万いかなかったね。
1年間無料なんだから、やばいやつも入れて嵩増しすればいいのに。
1年間無料なんだから、やばいやつも入れて嵩増しすればいいのに。
758: 2020/04/06(月) 15:31:21.18
様子見て一人5回線まで1年無料にするらしいよ
781: 2020/04/06(月) 15:56:09.81
>>758
それ、嘘だと業務妨害らしいよ
それ、嘘だと業務妨害らしいよ
759: 2020/04/06(月) 15:32:06.88
○○はau2GBのSIMを手に入れた!!
766: 2020/04/06(月) 15:44:17.60
>>760
完全データ使い放題次第だろうね。
現在、容量制限のある他社のモバイルルーターを使っていて、楽天回線エリアに住んでいるなら、本当にデータ通信が使い放題で、そこそこのスピードが出てれば解約しないのでは。
完全データ使い放題次第だろうね。
現在、容量制限のある他社のモバイルルーターを使っていて、楽天回線エリアに住んでいるなら、本当にデータ通信が使い放題で、そこそこのスピードが出てれば解約しないのでは。
767: 2020/04/06(月) 15:45:36.66
>>766
まあ固定として使われ始めたらWiMAXみたいに制限掛けてくるだろうな
まあ固定として使われ始めたらWiMAXみたいに制限掛けてくるだろうな
776: 2020/04/06(月) 15:53:29.33
>>767
おバカはそこが分からないんだよね
で規制されて逆ギレするw
おバカはそこが分からないんだよね
で規制されて逆ギレするw
768: 2020/04/06(月) 15:46:03.63
>>766
逆を言えば薄ピンクエリアの人はほぼほぼ解約する
おれもそうだけどw
逆を言えば薄ピンクエリアの人はほぼほぼ解約する
おれもそうだけどw
825: 2020/04/06(月) 17:07:25.82
>>760
もしちゃんと使い物になるのであれば、メイン番号をMNPしてもいいとは思ってる
だめなら解約、さよならするだけ
もしちゃんと使い物になるのであれば、メイン番号をMNPしてもいいとは思ってる
だめなら解約、さよならするだけ
762: 2020/04/06(月) 15:36:57.57
来年にMVNOがキャンペーンやってそっちに移って終わりだな
763: 2020/04/06(月) 15:38:42.40
発送完了=配達開始と思い込むバカ多くないか?
773: 2020/04/06(月) 15:50:33.71
>>763
流石にそのように曲解するのはお前だけだと思うが、どの状態を「発送完了」と理解するの?
流石にそのように曲解するのはお前だけだと思うが、どの状態を「発送完了」と理解するの?
777: 2020/04/06(月) 15:54:35.17
>>773
いやw
文句言ってる奴おおいだろw
伝票番号あるのに確認できないとか、本当に発送されているのかとかね。
終いには、動画で発送されたから8日前には来るねとか言うアホもいるからね。
8日~順次なのに何で文句言う必要あるの?
いやw
文句言ってる奴おおいだろw
伝票番号あるのに確認できないとか、本当に発送されているのかとかね。
終いには、動画で発送されたから8日前には来るねとか言うアホもいるからね。
8日~順次なのに何で文句言う必要あるの?
841: 2020/04/06(月) 17:25:19.46
>>777
日本語読めないバカお前だろ。
質問は、以下の通り。
人をバカというお前は、どの状態を「発送完了」と理解するの?
日本語読めないバカお前だろ。
質問は、以下の通り。
人をバカというお前は、どの状態を「発送完了」と理解するの?
775: 2020/04/06(月) 15:53:10.94
>>763
こいつ楽天社員だろきたね
こいつ楽天社員だろきたね
782: 2020/04/06(月) 15:56:22.54
>>775
勝手に社員にするな。
逆に何で反映されていない番号をもって発送だと思っているわけ?
発送するような商売していると分かるけど、配送業者に渡す前に伝票番号確定させられるんだぞ。
勝手に社員にするな。
逆に何で反映されていない番号をもって発送だと思っているわけ?
発送するような商売していると分かるけど、配送業者に渡す前に伝票番号確定させられるんだぞ。
833: 2020/04/06(月) 17:19:01.31
>>796
妄想族もいいかげんにしろw
妄想族もいいかげんにしろw
764: 2020/04/06(月) 15:42:57.27
言ってる意味がわからないわ
765: 2020/04/06(月) 15:44:15.35
結局
ルーター買ったり
対応機種買ったりしてコロナの暇つぶし出来たわ
ルーター買ったり
対応機種買ったりしてコロナの暇つぶし出来たわ
769: 2020/04/06(月) 15:46:15.55
今は50GBでも2500円とかだし
楽天モバイルが利益出るにはあと10年
楽天グループの利益を投入するしかないだろうな
楽天モバイルが利益出るにはあと10年
楽天グループの利益を投入するしかないだろうな
851: 2020/04/06(月) 17:43:54.93
>>769
耐えれないだろ
赤字まみれになって本体ごとハゲに乗っ取られるのがオチじゃね
耐えれないだろ
赤字まみれになって本体ごとハゲに乗っ取られるのがオチじゃね
876: 2020/04/06(月) 18:16:22.75
>>851
ソフトバンクグループはみじんも興味ないだろ
ソフトバンクグループはみじんも興味ないだろ
770: 2020/04/06(月) 15:47:33.45
ローミングエリアに関して最低5GBぐらいは必要じゃ無いかな?
2GBじゃ100万回線行かないでしょ
2GBじゃ100万回線行かないでしょ
771: 2020/04/06(月) 15:49:21.17
無料で5GBもローミングされたらミッキーでも流石にキツいんじゃね
auとどういう契約したのかは知らんけど
auとどういう契約したのかは知らんけど
816: 2020/04/06(月) 16:58:47.17
>>771
KDDIとの契約書なら公開されている。
https://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/rakuten_roaming.pdf
KDDIとの契約書なら公開されている。
https://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/rakuten_roaming.pdf
820: 2020/04/06(月) 17:03:26.20
>>816
KDDIの方にメリットが多い契約
KDDIの方にメリットが多い契約
830: 2020/04/06(月) 17:16:27.81
>>820
本来なら商売敵だから、それで顧客を奪われたらメリットもクソもないよね。
本来なら商売敵だから、それで顧客を奪われたらメリットもクソもないよね。
834: 2020/04/06(月) 17:20:15.50
>>830
KDDIとは関係良好だと思うよ
ヤバいのはdocomoとの関係
KDDIとは関係良好だと思うよ
ヤバいのはdocomoとの関係
836: 2020/04/06(月) 17:22:58.57
>>834
auとソフバン共同の5Gチームに楽天も入れてもらえばいいのにな。
auとソフバン共同の5Gチームに楽天も入れてもらえばいいのにな。
840: 2020/04/06(月) 17:25:12.41
>>836
5Gの技術情報を楽天に見せたくないから無理だな
docomoもMVNO経由で覗き見されるのを嫌がった
5Gの技術情報を楽天に見せたくないから無理だな
docomoもMVNO経由で覗き見されるのを嫌がった
849: 2020/04/06(月) 17:35:45.01
>>836
過疎地しかつながらない回線になっちゃうぞ
既存基地局設備は二社とも基本流用だし
過疎地しかつながらない回線になっちゃうぞ
既存基地局設備は二社とも基本流用だし
837: 2020/04/06(月) 17:23:18.73
>>834
DOCOMOはローミングのお願い突っぱねて
更にMVNO早く止めろやよ言ったからなw
DOCOMOはローミングのお願い突っぱねて
更にMVNO早く止めろやよ言ったからなw
843: 2020/04/06(月) 17:25:57.93
>>837
あれはねえ、、
mvnoとMNO並行運用したいって楽天が言ったからよw
そりゃdocomo怒るわw
あれはねえ、、
mvnoとMNO並行運用したいって楽天が言ったからよw
そりゃdocomo怒るわw
869: 2020/04/06(月) 18:08:47.54
>>843
すぐ思いつくだけでもiijmioやらbiglobeモバイルやらlineモバイルやらあるが
格好だけでも別の団体にすればいいのか
すぐ思いつくだけでもiijmioやらbiglobeモバイルやらlineモバイルやらあるが
格好だけでも別の団体にすればいいのか
881: 2020/04/06(月) 18:18:49.25
>>869
格好だけも何も全く同じ会社だぞ
そこまで人も国も舐められるのは楽天だけ
格好だけも何も全く同じ会社だぞ
そこまで人も国も舐められるのは楽天だけ
889: 2020/04/06(月) 18:25:44.26
>>881
赤字だからmvno辞めただけだろ。
赤字だからmvno辞めただけだろ。
892: 2020/04/06(月) 18:30:53.23
>>889
まあ、そういうことだわな
まあ、そういうことだわな
865: 2020/04/06(月) 18:01:43.51
>>834
去年、auが楽天のために基地局整備したのに
想定された利用が見込めず話が違うと憤慨してたような気がするぞ
去年、auが楽天のために基地局整備したのに
想定された利用が見込めず話が違うと憤慨してたような気がするぞ
847: 2020/04/06(月) 17:33:50.38
>>830
auってお客のほとんどはガスや電気メーターなので(通話できる回線だと少し前までMVNO入れても純減、今は非公開)、
これだけの金になる上にユーザ数も増加できる契約はどうしても欲しい
auってお客のほとんどはガスや電気メーターなので(通話できる回線だと少し前までMVNO入れても純減、今は非公開)、
これだけの金になる上にユーザ数も増加できる契約はどうしても欲しい
772: 2020/04/06(月) 15:49:44.19
一般であれば、発送完了が早朝なら夕刻まで受付(追跡番号登録)がずれ込む可能性は有り得るが日を跨ぐなんてのは詐欺の可能性が大
この楽天のケースなら発送手続完了が正しい表現
この楽天のケースなら発送手続完了が正しい表現
774: 2020/04/06(月) 15:52:59.51
>>772
準備が出来てないのに「出来た」と先走りするのは、楽天モバイルのお家芸。
準備が出来てないのに「出来た」と先走りするのは、楽天モバイルのお家芸。
778: 2020/04/06(月) 15:55:10.08
ここにMNPで契約するならどこ経由が今はお得ですか?
788: 2020/04/06(月) 15:59:13.67
>>778
優遇などない
優遇などない
779: 2020/04/06(月) 15:55:10.40
docomoなら5G契約で4Gも使い放題だし制限あるならこれ解約してdocomo使うわ
780: 2020/04/06(月) 15:55:27.57
むしろ楽天Englishに染まって日本語が不自由になっているのかと
783: 2020/04/06(月) 15:56:52.01
今回の発送って受け取りのサイン必要なやつ?
それともネコポスみたいに勝手にポスト入れてくれるやつ?
それともネコポスみたいに勝手にポスト入れてくれるやつ?
784: 2020/04/06(月) 15:57:37.30
受け取りサインいるやつ
785: 2020/04/06(月) 15:58:19.16
docomoしか契約したことないけどポストに投げ込まれてたことは一度もない
今は時勢が時勢だから対面受け取りしないオプションも選べるんじゃね?
今は時勢が時勢だから対面受け取りしないオプションも選べるんじゃね?
786: 2020/04/06(月) 15:58:23.46
ちょい気になったんだけどiPhoneのキャリア対応ってアップルじゃなくてキャリア側が対応できるようにキャリアアップデート配信するんかな
前にiPhone 11シリーズでドコモ回線使うとハンドオーバーうまくいかずにグレーアウトしてたけどそれもキャリアアップデートで治ったっしょ?
前にiPhone 11シリーズでドコモ回線使うとハンドオーバーうまくいかずにグレーアウトしてたけどそれもキャリアアップデートで治ったっしょ?
787: 2020/04/06(月) 15:58:52.17
楽天対応の機種と同じ機種でも、楽天で購入したもの以外はアンリミットは対応していませんって公式QAに書いてあるね
こないだまで 動作は保証しません。じゃなかった?変わったのかな?
こないだまで 動作は保証しません。じゃなかった?変わったのかな?
848: 2020/04/06(月) 17:35:41.88
>>787
うわ
oppo 10x zoomあるから契約したのにダメなのか
もう一台スマホなんていらんしクソすぎうう
うわ
oppo 10x zoomあるから契約したのにダメなのか
もう一台スマホなんていらんしクソすぎうう
789: 2020/04/06(月) 15:59:52.68
楽天の物流センターに詰めてるヤマトの社員がハンディでスキャンするまではヤマトのシステムに反映されない。
790: 2020/04/06(月) 16:02:20.46
ここのsimを適当なルーターに挿して使えるの?
791: 2020/04/06(月) 16:04:08.75
>>790
ルータによる
BAND3/18/26対応ルータだから機種が限られる
ルータによる
BAND3/18/26対応ルータだから機種が限られる
793: 2020/04/06(月) 16:08:40.55
>>790
フジのルーターなら動作報告出てる
フジのルーターなら動作報告出てる
805: 2020/04/06(月) 16:36:45.45
>>790
ロケーションとルーターによる
だから何に差して使うかは使う側の責任でやれってこと
ロケーションとルーターによる
だから何に差して使うかは使う側の責任でやれってこと
807: 2020/04/06(月) 16:45:29.72
>>790
ルーターで使う場合は楽天回線対応端末であっても
ポイントバックはないけどな
ルーターで使う場合は楽天回線対応端末であっても
ポイントバックはないけどな
809: 2020/04/06(月) 16:47:40.99
>>807
ポイント付くのはスマホだけだっけ?
ポイント付くのはスマホだけだっけ?
792: 2020/04/06(月) 16:07:55.04
6週間延期だって
テレビで爺さんが言ってる
テレビで爺さんが言ってる
799: 2020/04/06(月) 16:24:12.47
>>792
だから主語を書けよ
知恵遅れか?
だから主語を書けよ
知恵遅れか?
794: 2020/04/06(月) 16:09:12.99
iPhone最強やん
795: 2020/04/06(月) 16:17:56.52
21時くらいになったらヤマトのトラッキングできるようになるんでしょ、たぶん
798: 2020/04/06(月) 16:22:46.59
>>795
明日の夜だな
明日の夜だな
797: 2020/04/06(月) 16:20:50.47
ヤマトが配送に4日以上かける
イメージが出来た
楽天は賠償しろ
イメージが出来た
楽天は賠償しろ
800: 2020/04/06(月) 16:25:14.54
伝票番号登録祭りwは明日かな~!!
801: 2020/04/06(月) 16:26:08.50
なにここ?
さすが無料に群がる貧窮層
バカばっかりだね
頭の悪い書き込みばかりだ
さすが無料に群がる貧窮層
バカばっかりだね
頭の悪い書き込みばかりだ
802: 2020/04/06(月) 16:29:58.49
>>801
そうです此処は肥溜めです、そこにたかる貴殿は蝿
そうです此処は肥溜めです、そこにたかる貴殿は蝿
803: 2020/04/06(月) 16:31:25.47
まあ、最近はましになったよ
楽天端末歯科使えないはなしのオンパレードだった
楽天端末歯科使えないはなしのオンパレードだった
804: 2020/04/06(月) 16:35:24.90
MNPで8日メール待ちなんだが新規で端末買ってまで無料で使おうとは思わんな
どうするかなローミングエリアだし
手持ちでアクチできるなら動かすか
どうするかなローミングエリアだし
手持ちでアクチできるなら動かすか
806: 2020/04/06(月) 16:44:29.44
気になるのは東京23区内などで、建物内で44011が届かない場合、44053を使えるのか
どうかと言うことだな。
俺んちは東京近郊なので、屋外は44011屋内は44053で使っていけそうなのだが。
それもいずれは44053が停波してしまうのだろうか?
どうかと言うことだな。
俺んちは東京近郊なので、屋外は44011屋内は44053で使っていけそうなのだが。
それもいずれは44053が停波してしまうのだろうか?
815: 2020/04/06(月) 16:58:43.68
>>806
そもそも44053は楽天用
対象外のところはとんですらいない
そもそも44053は楽天用
対象外のところはとんですらいない
826: 2020/04/06(月) 17:08:59.52
>>806
23区内でローミングになるのは予め用意された場所のみ。楽天電波が届かないところはただ圏外になるだけ。
11月以降に拡がったエリアは共存させて楽天電波を拾えないとローミングで繋がる場所が多い。
23区内でローミングになるのは予め用意された場所のみ。楽天電波が届かないところはただ圏外になるだけ。
11月以降に拡がったエリアは共存させて楽天電波を拾えないとローミングで繋がる場所が多い。
808: 2020/04/06(月) 16:45:43.82
大学近辺でつながるかが問題
家はwifiあるし
家はwifiあるし
810: 2020/04/06(月) 16:48:41.27
sms使えるルーターあるの知らない人
811: 2020/04/06(月) 16:49:57.75
アクチできないとSMS使えないのでは?
812: 2020/04/06(月) 16:50:00.84
ルーターユーザーがポイントほしいならリンク入れた泥使って認証すりゃよいさ
制限なくなったんだからもうほとんどの泥端末で通るだろ
制限なくなったんだからもうほとんどの泥端末で通るだろ
813: 2020/04/06(月) 16:54:00.94
アクチだけスマホ使って後でルータにSIM入れると、、
eSIM選ぶと機種限られるからヤッパ物理SIMだね
eSIM選ぶと機種限られるからヤッパ物理SIMだね
814: 2020/04/06(月) 16:55:28.40
このスレも他のスレもだが同業他社が弄りにきてるのな
817: 2020/04/06(月) 17:01:36.24
これって、いつまでに申し込めば間に合うの?
期限あるの?
期限あるの?
818: 2020/04/06(月) 17:02:31.15
>>817
まだまだ300万には行かないよ
今で20万回線
まだまだ300万には行かないよ
今で20万回線
819: 2020/04/06(月) 17:03:13.22
300万未達でも途中で打ち切るでしょ
821: 2020/04/06(月) 17:03:57.94
>>819
それやったら信用無くなるでしょw
それやったら信用無くなるでしょw
822: 2020/04/06(月) 17:06:22.59
>>821
いいんじゃね 別に
乗り遅れたやつまでは面倒見る義理もない
いいんじゃね 別に
乗り遅れたやつまでは面倒見る義理もない
824: 2020/04/06(月) 17:06:59.69
>>821
注意書きに書いてある
注意書きに書いてある
827: 2020/04/06(月) 17:11:47.18
>>821
300万なんて数年かかるのに、数年間無料はするわけ無いわ。
最長でも1年で打ち切りでしょうね。
300万なんて数年かかるのに、数年間無料はするわけ無いわ。
最長でも1年で打ち切りでしょうね。
852: 2020/04/06(月) 17:44:39.58
>>821
impressのケータイしようぜ!! の動画で「(申込の期限は)夏までだったかな」
みたいな話をしていたので公には発表されてないかもしれないけど申込期限
は設定されてると思う
impressのケータイしようぜ!! の動画で「(申込の期限は)夏までだったかな」
みたいな話をしていたので公には発表されてないかもしれないけど申込期限
は設定されてると思う
854: 2020/04/06(月) 17:48:31.75
>>852
それは3,000円のポイントキャンペーンの期限の話と思う。
それは3,000円のポイントキャンペーンの期限の話と思う。
823: 2020/04/06(月) 17:06:54.03
8日の期日指定配送なら、ヤマトに荷物があってもまだ配送ラインに乗ってないだろうから追跡出来ないんだと思う
846: 2020/04/06(月) 17:31:06.82
>>823
ラインに乗ってるなら載る
ラインに乗ってるなら載る
863: 2020/04/06(月) 17:58:03.24
>>823
アホか?
ヤマトは、そんなメチャな運営しない。
受け取った段階でスキャンして、即システムに反映。モノが動いていけば都度スキャン。当然、一つずつ人がスキャンするのではなく、配送仕訳用のコンベア上で流れているうちに自動スキャン。
アホか?
ヤマトは、そんなメチャな運営しない。
受け取った段階でスキャンして、即システムに反映。モノが動いていけば都度スキャン。当然、一つずつ人がスキャンするのではなく、配送仕訳用のコンベア上で流れているうちに自動スキャン。
887: 2020/04/06(月) 18:24:15.05
>>863
4/8にS-inなんだからフラゲ無いように楽天側で方面別に仕分して配達日数に応じて引き渡すんじゃないの?
ヤマトは自社ネットワーク内で荷物溜め込むの嫌がるし。
4/8にS-inなんだからフラゲ無いように楽天側で方面別に仕分して配達日数に応じて引き渡すんじゃないの?
ヤマトは自社ネットワーク内で荷物溜め込むの嫌がるし。
828: 2020/04/06(月) 17:12:34.62
期限は4月8日まで
829: 2020/04/06(月) 17:13:58.61
来年、すでに契約したやつと新規のどちらに餌をあたえるかだね。
まだ契約しないでおく作戦もありだわ。
まだ契約しないでおく作戦もありだわ。
838: 2020/04/06(月) 17:23:53.67
>>829
楽天回線エリア外だと殆ど意味ないからなぁ
繋ぎなら半年無料のBIGLOBEがあるし
楽天回線エリア外だと殆ど意味ないからなぁ
繋ぎなら半年無料のBIGLOBEがあるし
831: 2020/04/06(月) 17:17:26.25
こりゃ
届かんな
届かんな
832: 2020/04/06(月) 17:17:54.89
時差通勤の試しに大宮と戸田公園と赤羽で44011がどのくらい入るのか確認してみた。
大宮は駅の西口側も東側も一応アンテナ立つ。
100メートルほど離れても立つので、ビルの中の居酒屋とかでなければ使えるかも。
戸田公園は駅の東側は入るけど、駅の改札出て西側に出た瞬間にアンテナ消えた。東側も強くなくて、ぎゃくに駅から100メートルほど離れたら強くなった。17号近くにアンテナありそう。
赤羽は駅の西側も東側もアンテナ立つ。東側アーケードも立った。
結論。国道とかは仕方ないが、各駅周辺100メートルくらいはバリバリ立たないと使い勝手悪すぎるぞ。
もっと基地局設置頑張れよ。これじゃ8日以後文句しか出ないぞ。特に戸田公園駅みたいに同じ駅で、東西南北によって大きく条件変わるのは特に評価下げると思う。
大宮は駅の西口側も東側も一応アンテナ立つ。
100メートルほど離れても立つので、ビルの中の居酒屋とかでなければ使えるかも。
戸田公園は駅の東側は入るけど、駅の改札出て西側に出た瞬間にアンテナ消えた。東側も強くなくて、ぎゃくに駅から100メートルほど離れたら強くなった。17号近くにアンテナありそう。
赤羽は駅の西側も東側もアンテナ立つ。東側アーケードも立った。
結論。国道とかは仕方ないが、各駅周辺100メートルくらいはバリバリ立たないと使い勝手悪すぎるぞ。
もっと基地局設置頑張れよ。これじゃ8日以後文句しか出ないぞ。特に戸田公園駅みたいに同じ駅で、東西南北によって大きく条件変わるのは特に評価下げると思う。
835: 2020/04/06(月) 17:20:27.82
>>832
戸田公園なんて埼京線のみで優先度低いだろう
赤羽、大宮は乗り入れ線多いし京浜東北線あるからな
戸田公園なんて埼京線のみで優先度低いだろう
赤羽、大宮は乗り入れ線多いし京浜東北線あるからな
839: 2020/04/06(月) 17:24:20.38
>>835
戸田公園は各大学のボート部あるしオリンピックの練習にも使ってるから、西側と南側をカバーできるように基地局建てた方が良い。
大学生は良い評判も悪い評判もすぐ拡散する。
戸田公園は各大学のボート部あるしオリンピックの練習にも使ってるから、西側と南側をカバーできるように基地局建てた方が良い。
大学生は良い評判も悪い評判もすぐ拡散する。
842: 2020/04/06(月) 17:25:44.63
赤羽が意外と良いのもオリンピックナショナルトレーニングセンターあるので、オリンピック関係者が多いからかと。
そういう所は、重点化した方が良い。
そういう所は、重点化した方が良い。
844: 2020/04/06(月) 17:26:34.43
まじで延期になったん?
845: 2020/04/06(月) 17:30:06.67
新規受付停止はあっても延期はないだろう
これからネット回線逼迫するから都市部だけとしても既にある回線を眠らせる訳には行かないからな
これからネット回線逼迫するから都市部だけとしても既にある回線を眠らせる訳には行かないからな
850: 2020/04/06(月) 17:42:00.01
MNPで申し込みたいんだけど、先行の段階でMNP番号いる?
853: 2020/04/06(月) 17:44:48.94
無料の一年のあとワイモバイルに乗り換えると考えてる
2ギガ+ソフトバンクWi-Fiスポットは全然大丈夫だそう
2ギガ+ソフトバンクWi-Fiスポットは全然大丈夫だそう
855: 2020/04/06(月) 17:49:24.73
そもそも住んでる地域が楽天のエリア外の人には旨味なんてなんもないだろう
乞食するにももうちょっと考えりゃいいのに
乞食するにももうちょっと考えりゃいいのに
862: 2020/04/06(月) 17:58:01.07
>>855
無料で2GBだもの
ちょい足しにはうってつけだよ
無料で2GBだもの
ちょい足しにはうってつけだよ
866: 2020/04/06(月) 18:02:38.25
>>862
1年だけとは言え0simの発展版みたいなものだし、そういう見方もできるのか
1年だけとは言え0simの発展版みたいなものだし、そういう見方もできるのか
905: 2020/04/06(月) 18:47:09.46
>>866
あとちょっとだったのにぃ、、ってけっこうあるからねー
あとちょっとだったのにぃ、、ってけっこうあるからねー
870: 2020/04/06(月) 18:09:02.97
>>855
端末の請求日を気にしている貧乏人に言われてもな
端末の請求日を気にしている貧乏人に言われてもな
856: 2020/04/06(月) 17:50:18.39
4月3日に発送完了メール来たのに
いまだに伝票番号未登録なんだけど大丈夫なんか?
それともクロネコ自体が止まってるの?
いまだに伝票番号未登録なんだけど大丈夫なんか?
それともクロネコ自体が止まってるの?
857: 2020/04/06(月) 17:51:27.11
ただでさえコロナでヤマトが止まりぎみだし
一気に何十万と発送したんじゃね
一気に何十万と発送したんじゃね
858: 2020/04/06(月) 17:51:54.76
緊急事態宣言来たぞい
1ヶ月
1ヶ月
859: 2020/04/06(月) 17:53:08.00
クロネコ従業員もコロナ発病だから
人が係わる発送部分で影響するだろうな
人が係わる発送部分で影響するだろうな
860: 2020/04/06(月) 17:53:36.78
MNP組は8日以降にMNP番号入力させられてから発送かな
861: 2020/04/06(月) 17:57:41.27
楽天モバイル本格始動と同日から緊急事態w
マジで持ってねーな三木谷w
マジで持ってねーな三木谷w
864: 2020/04/06(月) 17:58:12.55
祭りを更に盛り上げる演出だぞ
867: 2020/04/06(月) 18:05:12.74
メインはビッグローブの3GB、サブで楽天の2GB
安上がりでいいわ
安上がりでいいわ
900: 2020/04/06(月) 18:39:17.14
>>867
BIGLOBEは制限あるからサブにした方が良いぞ
BIGLOBEは制限あるからサブにした方が良いぞ
907: 2020/04/06(月) 18:49:57.33
>>900
危ない危ないbiglobe申し込もうかと思ってた
メインならどこがいい?
危ない危ないbiglobe申し込もうかと思ってた
メインならどこがいい?
908: 2020/04/06(月) 18:51:46.61
>>907
UQしかないでしょ
UQしかないでしょ
912: 2020/04/06(月) 18:55:49.99
>>908
DSDV機で運用するなら最適解っぽいね
DSDV機で運用するなら最適解っぽいね
909: 2020/04/06(月) 18:52:16.31
>>907
俺もメインの楽天MVNOの行先で悩んでる。
biglobeも候補だったんだけどな。
俺もメインの楽天MVNOの行先で悩んでる。
biglobeも候補だったんだけどな。
914: 2020/04/06(月) 18:58:17.26
>>900
そこまでたくさん使わないから大丈夫かな
毎月3GBだと微妙に足りないって感じなんだよね
そこまでたくさん使わないから大丈夫かな
毎月3GBだと微妙に足りないって感じなんだよね
923: 2020/04/06(月) 19:13:02.61
>>867
ビッグローブ半年無料やんけ!知らんかったわ
ビッグローブ半年無料やんけ!知らんかったわ
868: 2020/04/06(月) 18:06:33.75
楽しみだなぁ
手持ち使えなかったらキャンセルしないと
手持ち使えなかったらキャンセルしないと
871: 2020/04/06(月) 18:09:51.75
貧乏は関係ないだろ
872: 2020/04/06(月) 18:11:24.56
サブは0simとCalendarの1G、これに楽天追加。
0simは8月に終わるからちょうどいい。
0simは8月に終わるからちょうどいい。
878: 2020/04/06(月) 18:16:32.63
>>872
おまえ貧乏すぎ
おまえ貧乏すぎ
884: 2020/04/06(月) 18:21:14.62
>>878
まぁサブだから。
メインはワイモバ。
まぁサブだから。
メインはワイモバ。
906: 2020/04/06(月) 18:48:04.05
>>884
やっぱ貧乏ww
俺もだけど
やっぱ貧乏ww
俺もだけど
873: 2020/04/06(月) 18:14:16.36
結局、「Rakuten Link(リンク)」の通話音質ってどうなんだろう。
楽天モバイルがやっている050スマートトークレベルだと困るんだけどな。
楽天モバイルがやっている050スマートトークレベルだと困るんだけどな。
874: 2020/04/06(月) 18:14:32.59
それにしても、緊急宣言にピタリ合わせてきたな、持ってるミッキーw
ここは英断でSIMバラマキを1ヶ月延期すれば良いのに、ユーザーとしてはつまらんけど
アホオタ電波遊びで、都内フラフラしたら本末転倒だし
ここは英断でSIMバラマキを1ヶ月延期すれば良いのに、ユーザーとしてはつまらんけど
アホオタ電波遊びで、都内フラフラしたら本末転倒だし
875: 2020/04/06(月) 18:14:52.02
使われては困る
話題にされても困る
だから不思議なことにスレが幾つも立てて妨害しようとする
話題にされても困る
だから不思議なことにスレが幾つも立てて妨害しようとする
877: 2020/04/06(月) 18:16:30.42
なんでどいつもこいつも嬉しそうに緊急事態受け入れてんの??
ばかじゃねーの
ばかじゃねーの
902: 2020/04/06(月) 18:43:08.04
>>895
なるほどねー。そんな感じしてたけど皆なんでバカみたいにこだわってるのか意味わかんなかったからさw
なるほどねー。そんな感じしてたけど皆なんでバカみたいにこだわってるのか意味わかんなかったからさw
879: 2020/04/06(月) 18:17:22.42
カレンダーワールドなんか初めて知ったわw
880: 2020/04/06(月) 18:17:58.61
なんでこの板にスレ大量に立ってるのかを知れ
楽天使われると困る人がいる
楽天使われると困る人がいる
882: 2020/04/06(月) 18:19:09.40
楽天を使われるも何も、実質au回線だろ
883: 2020/04/06(月) 18:20:59.97
そうだよau使われると困るの
客が賢くなられると困るの
誰が楽天au使われると困るんだろうね
客が賢くなられると困るの
誰が楽天au使われると困るんだろうね
894: 2020/04/06(月) 18:33:09.94
>>883
既存MNOや癒着している総務省の関係者などぼったくって不当に利益を受けているにも拘わらず未だギロチン台に送られていない国民の敵共全員だな
既存MNOや癒着している総務省の関係者などぼったくって不当に利益を受けているにも拘わらず未だギロチン台に送られていない国民の敵共全員だな
885: 2020/04/06(月) 18:22:49.61
そもそもau自体のやってることが楽天未満になりつつあるからなあ
886: 2020/04/06(月) 18:23:19.64
誰が何の目的でスレ幾つも建ててるかを知れ
888: 2020/04/06(月) 18:25:06.16
エリア外だと本当に無料期間終わったら契約続ける意味がないもんな
この無料キャンペーンあってやっとエリア内の人も契約してみようとなるくらいだし
MVNOに留めて置けば楽天カード使ってくれる人は呼び込めたのに
この無料キャンペーンあってやっとエリア内の人も契約してみようとなるくらいだし
MVNOに留めて置けば楽天カード使ってくれる人は呼び込めたのに
891: 2020/04/06(月) 18:27:33.56
むしろローミングエリアのほうが安心できるだろ
893: 2020/04/06(月) 18:32:52.25
福岡エリアに入る予定ないのかね
896: 2020/04/06(月) 18:34:53.96
>>893
熊本、鹿児島に先を越されたね
熊本、鹿児島に先を越されたね
897: 2020/04/06(月) 18:36:05.57
もう一度書くぞ
楽天au使われては困る
話題にされても困る
だから不思議なことにスレを幾つも立てて妨害しようとする
楽天au使われては困る
話題にされても困る
だから不思議なことにスレを幾つも立てて妨害しようとする
898: 2020/04/06(月) 18:37:11.74
スマホはもういらないし楽天で買った端末しか使えないならタブレットとか中古で買おうかな
899: 2020/04/06(月) 18:39:15.29
新規キャリアってのは久しぶりだから、話題にもなるさ
901: 2020/04/06(月) 18:40:12.76
ハーウエイなんてクソいらないけど
安く買ってきたわ
安く買ってきたわ
903: 2020/04/06(月) 18:44:18.95
9800円の違約金上等でスーパーホーダイから組み合わせプランに変更したけど
いつまで使えるやら
いつまで使えるやら
904: 2020/04/06(月) 18:44:50.22
在宅勤務もいるだろうけど、ほとんど無職の駄目が人間書き込んでんだろ?
通信無制限だと無職のゴミはますます社会に適応しようとしなくなるから、無職の野郎は契約できないようにして欲しい
通信無制限だと無職のゴミはますます社会に適応しようとしなくなるから、無職の野郎は契約できないようにして欲しい
910: 2020/04/06(月) 18:53:41.00
法人向け楽天モバイルはまだ新規やめないっていってるからまだMVNOスパホはやめないんじゃ無いの?
911: 2020/04/06(月) 18:55:20.98
UQワイモバ両方持ってるけどメインはワイモバだな
10分かけ放題がデフォなのがいい後ヤフーショっピングとペイペイモールでの還元
10分かけ放題がデフォなのがいい後ヤフーショっピングとペイペイモールでの還元
913: 2020/04/06(月) 18:58:08.90
まあ、とにかく電波だよな。4番目のキャリアなんだし
もっと基地局増やせ
無料サポの友人の端末いじってると4月に入った時点でも「これは実用に程遠いと感じる」わ
特に地下とビル内
もっと基地局増やせ
無料サポの友人の端末いじってると4月に入った時点でも「これは実用に程遠いと感じる」わ
特に地下とビル内
918: 2020/04/06(月) 19:06:29.58
無料サポーターの人見かけなくなったな
300万人なんて無理ゲーだし、6月までau無制限のサポータープログラム続けてた方が良さげだよね
>>913
基地局アンテナの向きを弄ってるのか分からんけど、無料サポ開始当時は自宅内に届いてた電波が1ヶ月で全く届かなくなった
さらに1ヶ月半経って、また今は繋がるようになったけど実用には怖すぎる
300万人なんて無理ゲーだし、6月までau無制限のサポータープログラム続けてた方が良さげだよね
>>913
基地局アンテナの向きを弄ってるのか分からんけど、無料サポ開始当時は自宅内に届いてた電波が1ヶ月で全く届かなくなった
さらに1ヶ月半経って、また今は繋がるようになったけど実用には怖すぎる
915: 2020/04/06(月) 19:03:44.57
今日発送されなきゃ8日には届かないけど発送されなかった
サービス開始日には届かねえなこれ
サービス開始日には届かねえなこれ
916: 2020/04/06(月) 19:05:02.81
これって製品とプラン別々に申し込んでも大丈夫?
917: 2020/04/06(月) 19:06:17.72
>>916
大丈夫
大丈夫
920: 2020/04/06(月) 19:09:31.27
>>916
大丈夫だけど、プランが先がいいよ。
大丈夫だけど、プランが先がいいよ。
919: 2020/04/06(月) 19:08:16.60
https://twitter.com/TKoguchi787/status/1247100543001964545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921: 2020/04/06(月) 19:11:25.99
高い端末買ったやつにだけはきちんとしろ 3月中に送れよ馬鹿
927: 2020/04/06(月) 19:14:29.29
>>921
ワロタ、来年の三月でいいのかw
ワロタ、来年の三月でいいのかw
922: 2020/04/06(月) 19:12:41.79
あと1年待つのか
924: 2020/04/06(月) 19:13:37.68
延期じゃねーのこれ
ヤマトまったく動いてないんだがw
ヤマトまったく動いてないんだがw
925: 2020/04/06(月) 19:13:51.89
別に8日届かないならそれでいいけど
着く日確定しろよ
予定立たないだろ
着く日確定しろよ
予定立たないだろ
936: 2020/04/06(月) 19:19:56.55
938: 2020/04/06(月) 19:21:49.79
>>936
遠方はそろそろタイムリミットだねw
関東は明日でも十分間に合う
遠方はそろそろタイムリミットだねw
関東は明日でも十分間に合う
940: 2020/04/06(月) 19:22:21.03
>>936
まじ?
またヤマトに反映されないけど
まじ?
またヤマトに反映されないけど
926: 2020/04/06(月) 19:14:18.75
どんな予定立てるの?
930: 2020/04/06(月) 19:17:17.94
>>926
WiFi無いからWiFiある部屋借りる
WiFi無いからWiFiある部屋借りる
928: 2020/04/06(月) 19:15:42.76
見切り発車をコロナのせいにして延期できるのにな
社員は全員延期しろって思ってるけど三木谷一人がムキになってそうw
社員は全員延期しろって思ってるけど三木谷一人がムキになってそうw
931: 2020/04/06(月) 19:17:46.85
>>928
今コロナのせいカード使っちゃったら8日以降にトラブった時にその言い訳使えなくなっちゃうでしょ。
今コロナのせいカード使っちゃったら8日以降にトラブった時にその言い訳使えなくなっちゃうでしょ。
932: 2020/04/06(月) 19:18:30.54
ヤマトに登録されたぞ!
937: 2020/04/06(月) 19:21:15.56
>>932
はい排泄の流布で通報した
はい排泄の流布で通報した
941: 2020/04/06(月) 19:22:39.45
>>937
悔しいのう
悔しいのう
933: 2020/04/06(月) 19:18:46.36
これ目当てで4月からネット引かないで
楽天で高い端末買ったのに
むかついてるわ
楽天で高い端末買ったのに
むかついてるわ
934: 2020/04/06(月) 19:19:11.70
これ端末後で買ってもポイント付くんだっけ?
まぁ全然契約数増えてなさそうだし様子見してから契約で良さそうだね。
まぁ全然契約数増えてなさそうだし様子見してから契約で良さそうだね。
935: 2020/04/06(月) 19:19:20.44
BIGLOBEでただでもらったnova3lite
わかってたけどちゃんとC635
ちゃんとアクチ試せる端末ギリギリ手に入った
BIGLOBEは毎月440円払って半年後に1000円払って解約や
わかってたけどちゃんとC635
ちゃんとアクチ試せる端末ギリギリ手に入った
BIGLOBEは毎月440円払って半年後に1000円払って解約や
939: 2020/04/06(月) 19:22:11.97
SIMのみ北海道
18:34 荷受けになったよ
新東京法人営業支店
普通に4/8到着しそうだね
18:34 荷受けになったよ
新東京法人営業支店
普通に4/8到着しそうだね
951: 2020/04/06(月) 19:36:15.31
>>939
やっぱ、新東京法人からか
やっぱ、新東京法人からか
943: 2020/04/06(月) 19:22:53.15
少しくらい待てよ…
944: 2020/04/06(月) 19:23:01.70
A7 50%バック 9日から
https://item.rakuten.co.jp/superdeal/10080galaxya7191201/
https://item.rakuten.co.jp/superdeal/10080galaxya7191201/
954: 2020/04/06(月) 19:37:03.74
>>944
さっき見て驚愕している
さっき見て驚愕している
959: 2020/04/06(月) 19:43:02.74
>>944
Galaxy S10も40%バックだな
Galaxy S10も40%バックだな
979: 2020/04/06(月) 20:10:30.05
>>944
楽天モバイルの過剰在庫処分かな?
楽天モバイルの過剰在庫処分かな?
946: 2020/04/06(月) 19:24:47.21
949: 2020/04/06(月) 19:33:29.33
俺も歯車野郎って言われたい
950: 2020/04/06(月) 19:34:23.31
反映されたけど静かだな
952: 2020/04/06(月) 19:36:44.72
今見たら反映されてた
8日に届くね
8日に届くね
953: 2020/04/06(月) 19:36:59.45
多分今日ヤマトに載るのは北海道九州かな。
956: 2020/04/06(月) 19:38:43.83
北海道だけどヤマト反映されたわ
8日に無事届きそう
8日に無事届きそう
957: 2020/04/06(月) 19:40:09.43
ビッグローブのシムも届いたし並行して楽しめるわ
958: 2020/04/06(月) 19:41:31.95
反映されない
960: 2020/04/06(月) 19:43:11.33
多分北海道とか九州で配達に2日かかる地域限定で今日発送されたんだと思う。
東京発送で1日で届くエリアは明日中に発送されると思う。
東京発送で1日で届くエリアは明日中に発送されると思う。
961: 2020/04/06(月) 19:44:26.21
お金返して
962: 2020/04/06(月) 19:44:39.61
さいたま変わらず~
963: 2020/04/06(月) 19:44:44.88
Xiaomi Mi Note 10 lite楽天モバイルとラインモバイルとAmazonから販売される説
964: 2020/04/06(月) 19:48:03.89
4月4日にヤマト運輸で発送しましたってメール送っておいて、3日経過してもヤマト運輸に未登録ってなんなんだろうね? ヤマトには渡していないんだろうね。
まるで、蕎麦屋の出前みたいだね(笑)
発送しましたではなく、発送準備中とするのが、正しいね。まぁいい加減な会社とは思っていたから期待しないけどね。今月中に来れば良い程度に思っておこう。
まるで、蕎麦屋の出前みたいだね(笑)
発送しましたではなく、発送準備中とするのが、正しいね。まぁいい加減な会社とは思っていたから期待しないけどね。今月中に来れば良い程度に思っておこう。
967: 2020/04/06(月) 19:51:39.75
>>964
もっとイライラしろ
もっとイライラしろ
976: 2020/04/06(月) 20:05:25.58
>>964
まだやってるの?
まだやってるの?
965: 2020/04/06(月) 19:49:32.65
ネコポスかと思いきや宅急便とな
966: 2020/04/06(月) 19:51:28.82
>>965
音声通話機能付きSIMカードは対面で渡さないとだからな
音声通話機能付きSIMカードは対面で渡さないとだからな
968: 2020/04/06(月) 19:52:59.59
静岡もまだやぁ
969: 2020/04/06(月) 19:54:23.35
愛知もまだですわ
970: 2020/04/06(月) 19:54:30.37
祭りは8日
早く届いたところで開通出来ないし
早く届いたところで開通出来ないし
972: 2020/04/06(月) 19:56:35.33
>>970
でも7日に届かないと0時参戦できないぞ
0時から出来るのかは知らんが
でも7日に届かないと0時参戦できないぞ
0時から出来るのかは知らんが
971: 2020/04/06(月) 19:55:58.17
今日届いても「8日までアクチ出来ないのに届けんなや」とか言うんだろ
973: 2020/04/06(月) 20:02:19.67
あまりにも楽天公式からの情報リリースがなさすぎてそりゃユーザーもイライラするよね
975: 2020/04/06(月) 20:04:55.03
>>973
なんでまともに情報公開しないんだろう
信用を得られないことによる機会損失をよほど甘く見ているんだろうか
>>974
とにかく価格がすごい
なんでまともに情報公開しないんだろう
信用を得られないことによる機会損失をよほど甘く見ているんだろうか
>>974
とにかく価格がすごい
974: 2020/04/06(月) 20:03:20.64
Galaxy A7ってなんか凄いの?
中古であまりまくってるイメージしかない
中古であまりまくってるイメージしかない
977: 2020/04/06(月) 20:06:09.47
結局端末販売で稼ぐんだなあ
なんで今更GAL 10なんて10万出して買わされるんだよ ありえん
なんで今更GAL 10なんて10万出して買わされるんだよ ありえん
978: 2020/04/06(月) 20:06:47.99
>>977
無理に買わなくていいんやで?
無理に買わなくていいんやで?
981: 2020/04/06(月) 20:11:03.69
>>977
10才GALなら40万でも買いたいが?
10才GALなら40万でも買いたいが?
983: 2020/04/06(月) 20:12:30.51
>>981
普通に気持ち悪い
普通に気持ち悪い
980: 2020/04/06(月) 20:10:49.79
>>968-969
発送日の翌日午前に届くエリアだろw
発送日の翌日午前に届くエリアだろw
982: 2020/04/06(月) 20:11:56.61
SIMだけ契約で届いてから開通出来ない人がこれから出てきて
そんな人たちの阿鼻叫喚レスで埋めつくすんですね、判ります
そんな人たちの阿鼻叫喚レスで埋めつくすんですね、判ります
985: 2020/04/06(月) 20:13:40.68
>>982
端末買わない人は織り込み済みなんだから
阿鼻叫喚じゃなくて祭りじゃね
端末買わない人は織り込み済みなんだから
阿鼻叫喚じゃなくて祭りじゃね
984: 2020/04/06(月) 20:13:04.67
だって1年経った韓国スマホ最高価格近くで売るっておかしくないか?
舐めてない せめてポイント7割返すなら買うけど最高
舐めてない せめてポイント7割返すなら買うけど最高
986: 2020/04/06(月) 20:13:56.64
>>984
別に
別に
987: 2020/04/06(月) 20:16:05.35
>>984
そもそもそういう売り方もうできないし
そもそもそういう売り方もうできないし
990: 2020/04/06(月) 20:18:08.03
>>987
5割ポイントついてるんだが
5割ポイントついてるんだが
988: 2020/04/06(月) 20:16:08.77
おかしいよ
韓国スマホとか中国スマホって
情報抜かれるだろ
敵国だぞ
韓国スマホとか中国スマホって
情報抜かれるだろ
敵国だぞ
995: 2020/04/06(月) 20:22:11.48
>>988
あほ発見
あほ発見
989: 2020/04/06(月) 20:17:27.45
洗脳ってこわいね
991: 2020/04/06(月) 20:19:43.25
すみません楽天リミテドのエリア内なんだけど
申し込まないほうがいい理由って何かありますか?
申し込まないほうがいい理由って何かありますか?
998: 2020/04/06(月) 20:22:56.80
>>991
それをここで質問してる所かな
それをここで質問してる所かな
999: 2020/04/06(月) 20:23:05.33
>>991
楽天カードを持ってない、楽天市場を利用しない、楽天edyも使わない
そういう人種なら特にメリットはない
楽天カードを持ってない、楽天市場を利用しない、楽天edyも使わない
そういう人種なら特にメリットはない
992: 2020/04/06(月) 20:20:15.22
A7はもっさり端末だからな。家で固定回線の代わりとして使う予定の人以外お勧めしない
メインで使うならちゃんとした奴がいいぞ。毎日つかうものでストレスよくない
メインで使うならちゃんとした奴がいいぞ。毎日つかうものでストレスよくない
993: 2020/04/06(月) 20:21:06.65
楽天端末いない不具合出してぶっ壊れて欲しい 楽天端末の人が浮かばれない
994: 2020/04/06(月) 20:21:06.92
リミテド
996: 2020/04/06(月) 20:22:40.63
iPhoneに挿した人のiPhoneが壊れて欲しい 使えたらムカつくわ
997: 2020/04/06(月) 20:22:49.98
A7なんて誰が買うの
1000: 2020/04/06(月) 20:23:52.60
うんこ
コメント
コメントする