1: 2019/08/31(土) 01:22:19.97 0
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(全板共通ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。
発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au、docomo)
■スペック
OS:Android 9.0 Pie
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB
サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g (国内版は190g)
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ >>35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー
ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA
SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)
筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ブロッサムピンク (※台湾のみ) の5色、キャリア版はミッドナイトブラックとメープルゴールドの2色
その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器 (グロ版のみ) 、USB TYPE-Cケーブル (グロ版のみ) 、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ
■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/
■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555219524/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
!extend::none
強制コテハン(全板共通ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。
発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au、docomo)
■スペック
OS:Android 9.0 Pie
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB
サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g (国内版は190g)
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ >>35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー
ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA
SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)
筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ブロッサムピンク (※台湾のみ) の5色、キャリア版はミッドナイトブラックとメープルゴールドの2色
その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器 (グロ版のみ) 、USB TYPE-Cケーブル (グロ版のみ) 、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ
■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/
■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555219524/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/08/31(土) 01:27:42.22 0
2
4: 2019/08/31(土) 01:31:41.74 M
4
5: 2019/08/31(土) 01:33:16.35 0
4
6: 2019/08/31(土) 01:33:34.58 0
6
7: 2019/08/31(土) 01:36:05.36 0
7
8: 2019/08/31(土) 01:39:28.93 H
8
9: 2019/08/31(土) 01:43:02.51 0
9
10: 2019/08/31(土) 01:46:51.03 0
10
11: 2019/08/31(土) 01:48:04.40 0
11
12: 2019/08/31(土) 01:50:20.03 0
12
13: 2019/08/31(土) 12:18:52.59 0
13
14: 2019/08/31(土) 12:58:42.88 0
14
15: 2019/08/31(土) 13:20:06.68 H
15
16: 2019/08/31(土) 16:41:19.18 H
16
17: 2019/08/31(土) 17:00:15.70 0
17
18: 2019/08/31(土) 17:29:12.91 0
18
19: 2019/08/31(土) 23:25:11.02 H
19
667: 2020/02/10(月) 21:37:10.80 M
>>19
繧ゅ≧縺吶%縺励□繧
縺?↑繧薙〒縺
逕溘け繝ェ繝シ繝?蠑オ縺」
縺?h
蜈キ蜷医′縺
縺励%縺??
繧薙?繧
縺九j縺セ縺帙s縺ァ
蜆?豁」縺励>莉頑律
縺昴≧縺?縺ュ譯大次
縺溘■繧よャイ縺励>
繧後?濶ッ縺九▲縺溘?繧
縺薙↑縺?欠螳壹&繧後※
闕キ迚ゥ縺悟ア翫>縺溘↓縺
邵コ?」邵コ?ヲ陦後°縺ェ縺?クコ?ェ邵コ
霑ス蜉?邵コ謔カ?鍋クコ?ュ郢ァ
邵コ?ァ邵コ髦ェ譛蛾剞莨夂、セ邵コ邵コ
郢ァ荳頑怏髯蝉シ夂、セ蟀ソ邵コ蛻昴a縺ヲ
邵コ?」邵コ?ヲ邵コ謳コ蟶ッ
驕倡クコ蜷榊燕繧堤エケ莉
邵コ?ェ邵コ?ォ邵コ譏エ?碁洛?エ
郢ァ繝ォ繧ォ縺ォ繧医k遖城浹譖ク莠
縺輔>邵コ荵晢ス顔クコ?セ邵コ
逕滓叛騾∵刮?ク荳我コ戊ソス蜉?
鬩慕事?シ?ク??ォ驛「譎「?ス?ケ陝?スセ陟「
陞サ蜿・謚懊¢繧九&繧
驛「?ァ譬ェ蠑丈シ夂、セ逵溽伐
?コ邵コ?ィ邵コ?ッ闖エ霈
鬩・謇矩勁驍オ?コ陋サ?ソ??ヲ
髫カ髮」?ス?ェ髮趣スャ陞サ?ア隴帑ク九&
雎∽ク肴?隴丞シ輔″邯壹″
驍オ?イ陟募セ梧掠繧
霑ス蜉?髯キ?エ陞溘g?髯キ莨夲スス?エ
闃ア轣ォ螟ァ莨
莉サ縺帙k髣包スオ隲、諛カ?ス豐シ豢・
髣包スオ隲、諛?匣隴蛾ァ占サ雁?エ?ヲ??シ髯
髫エ??ス?ー髯懷姓遒コ隱搾スケ譏エ
髣匁㏍?ィ?ョ雎撰スケ驛「譎「螟ォ螯サ
髫イ?「雋頑瑳邏榊ア九°
郢晢スォ郢晢スシ陟托スア貉ッ蟾晞??ス騾包スー
鬯ョ?「鬯?、ァ?シ?オ邵コ貉ッ蟾晉クコ?ヲ
??ョ鬩搾スィ陷亥沺縺ォ髢「縺
驍オ?コ驗呻スォ髫ァ?ア邵コ
鬩墓慣?ス?コ鬮ォ?ア鬮ヲ?ェ隰費スゥ荳九&
雎ャ諛域噺髣?屮縺
譟斐i縺九¥陷雁」シ?、螢ス謫
邵コ?セ郢ァ鄙ォ莠ャ驛ス
隴幄崟蜑櫁耳
陷井コ・?ー荳願憶縺九▲縺
騾カ?ョ陞ウ閾・?ケ?ァ 縺吶k縺
邵コ?ィ邵コ?ッ驍オ隱ソ謨エ
髣包スオ隲、諛カ?ス?ョ螽倬藍?オ騾セ
髣包スウ驍?、懶ス」?エ髯キ鮃ケ謖?ョ
縺励>縺薙→縺輔l縺ヲ謠コ豬∝キ昴′蠢?ヲ?ュ壹′蠢?ヲ
繧ゅ≧縺吶%縺励□繧
縺?↑繧薙〒縺
逕溘け繝ェ繝シ繝?蠑オ縺」
縺?h
蜈キ蜷医′縺
縺励%縺??
繧薙?繧
縺九j縺セ縺帙s縺ァ
蜆?豁」縺励>莉頑律
縺昴≧縺?縺ュ譯大次
縺溘■繧よャイ縺励>
繧後?濶ッ縺九▲縺溘?繧
縺薙↑縺?欠螳壹&繧後※
闕キ迚ゥ縺悟ア翫>縺溘↓縺
邵コ?」邵コ?ヲ陦後°縺ェ縺?クコ?ェ邵コ
霑ス蜉?邵コ謔カ?鍋クコ?ュ郢ァ
邵コ?ァ邵コ髦ェ譛蛾剞莨夂、セ邵コ邵コ
郢ァ荳頑怏髯蝉シ夂、セ蟀ソ邵コ蛻昴a縺ヲ
邵コ?」邵コ?ヲ邵コ謳コ蟶ッ
驕倡クコ蜷榊燕繧堤エケ莉
邵コ?ェ邵コ?ォ邵コ譏エ?碁洛?エ
郢ァ繝ォ繧ォ縺ォ繧医k遖城浹譖ク莠
縺輔>邵コ荵晢ス顔クコ?セ邵コ
逕滓叛騾∵刮?ク荳我コ戊ソス蜉?
鬩慕事?シ?ク??ォ驛「譎「?ス?ケ陝?スセ陟「
陞サ蜿・謚懊¢繧九&繧
驛「?ァ譬ェ蠑丈シ夂、セ逵溽伐
?コ邵コ?ィ邵コ?ッ闖エ霈
鬩・謇矩勁驍オ?コ陋サ?ソ??ヲ
髫カ髮」?ス?ェ髮趣スャ陞サ?ア隴帑ク九&
雎∽ク肴?隴丞シ輔″邯壹″
驍オ?イ陟募セ梧掠繧
霑ス蜉?髯キ?エ陞溘g?髯キ莨夲スス?エ
闃ア轣ォ螟ァ莨
莉サ縺帙k髣包スオ隲、諛カ?ス豐シ豢・
髣包スオ隲、諛?匣隴蛾ァ占サ雁?エ?ヲ??シ髯
髫エ??ス?ー髯懷姓遒コ隱搾スケ譏エ
髣匁㏍?ィ?ョ雎撰スケ驛「譎「螟ォ螯サ
髫イ?「雋頑瑳邏榊ア九°
郢晢スォ郢晢スシ陟托スア貉ッ蟾晞??ス騾包スー
鬯ョ?「鬯?、ァ?シ?オ邵コ貉ッ蟾晉クコ?ヲ
??ョ鬩搾スィ陷亥沺縺ォ髢「縺
驍オ?コ驗呻スォ髫ァ?ア邵コ
鬩墓慣?ス?コ鬮ォ?ア鬮ヲ?ェ隰費スゥ荳九&
雎ャ諛域噺髣?屮縺
譟斐i縺九¥陷雁」シ?、螢ス謫
邵コ?セ郢ァ鄙ォ莠ャ驛ス
隴幄崟蜑櫁耳
陷井コ・?ー荳願憶縺九▲縺
騾カ?ョ陞ウ閾・?ケ?ァ 縺吶k縺
邵コ?ィ邵コ?ッ驍オ隱ソ謨エ
髣包スオ隲、諛カ?ス?ョ螽倬藍?オ騾セ
髣包スウ驍?、懶ス」?エ髯キ鮃ケ謖?ョ
縺励>縺薙→縺輔l縺ヲ謠コ豬∝キ昴′蠢?ヲ?ュ壹′蠢?ヲ
20: 2019/09/01(日) 09:44:55.57 0
捕手
21: 2019/09/02(月) 10:59:55.89 d
S-Noteって playstoreからインストールできないとなっているのですが、使えなくなるのでしょうか?
22: 2019/09/05(木) 12:36:34.79 d
>>21
Galaxy noteに置き換わったんじゃない?
Galaxy Storeだとまだダウンロードできるけど最終更新2月だし更新止まってる感じ
Galaxy noteに置き換わったんじゃない?
Galaxy Storeだとまだダウンロードできるけど最終更新2月だし更新止まってる感じ
23: 2019/09/07(土) 18:58:13.68 0
note8をauピタットプランで契約してから二年たって契約更新したんだけど、このままあと二年note8で頑張るかな
今のところ不満ないし二年後は自分のものになると思えば頑張れそう
今のところ不満ないし二年後は自分のものになると思えば頑張れそう
24: 2019/09/07(土) 19:31:48.37 0
端末代に2,900円位毎月払ってるだろ
note9にすればそれが毎月900円になるんだぞ
上位の新品になって安くなる、今すぐ探しに走れ!
note9にすればそれが毎月900円になるんだぞ
上位の新品になって安くなる、今すぐ探しに走れ!
28: 2019/09/09(月) 12:22:32.35 d
>>24
端末代どこに消えたんだよ
端末代どこに消えたんだよ
25: 2019/09/07(土) 21:11:55.05 0
一旦ホームボタン押したあとのYouTubeの立ち上げが異常に遅いんだけど
キャッシュ消したりしても治らん
キャッシュ消したりしても治らん
26: 2019/09/08(日) 08:27:33.07 0
とりあえずワッチョイスレも建てといた
好みで使ってくれ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567898595/
好みで使ってくれ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567898595/
27: 2019/09/08(日) 21:17:53.92 0
4年後のnote8はバッテリーかなりへたってそうだけど大丈夫なのか?
29: 2019/09/10(火) 20:38:30.58 0
au版アプデ来たぞ
30: 2019/09/10(火) 20:57:02.40 0
セキュリティーパッチだな
31: 2019/09/11(水) 13:37:03.49 0
前回のGalaxy membersポイントチャンスでGalaxy Watch抽選に応募したんだけれども結果は8月末らしいのだがどこかで当落を確認できないだろうか
落選の連絡が来ていないから当選したかな?w
落選の連絡が来ていないから当選したかな?w
32: 2019/09/11(水) 13:47:26.47 0
ソフトウェア更新のことをアプデと呼ぶのはやめよう
33: 2019/09/11(水) 13:51:07.66 0
>>32
と思ったけれどもGoogle公式もアップデートって言葉を使っているようだから
>>32は取り下げますw
https://support.google.com/android/answer/7680439?hl=ja
と思ったけれどもGoogle公式もアップデートって言葉を使っているようだから
>>32は取り下げますw
https://support.google.com/android/answer/7680439?hl=ja
34: 2019/09/12(木) 03:20:36.62 0
>>33
何「w」付けて照れ隠し・誤魔化そうとしてんだよ馬鹿野郎
二度と偉そうにレスすんな
何「w」付けて照れ隠し・誤魔化そうとしてんだよ馬鹿野郎
二度と偉そうにレスすんな
35: 2019/09/12(木) 07:12:24.98 d
じゃあやっぱり止めよう
36: 2019/09/12(木) 21:00:22.91 0
ドコモはアプデ来たの?
37: 2019/09/17(火) 01:51:02.55 0
38: 2019/09/17(火) 09:31:12.56 r
>>37
同時期の香港版はそんなのなしで180MBなので300MBくらい更新がありそう。
カメラにナイトモード追加だといいなあ。
Note9には追加されたみたいだし。
同時期の香港版はそんなのなしで180MBなので300MBくらい更新がありそう。
カメラにナイトモード追加だといいなあ。
Note9には追加されたみたいだし。
39: 2019/09/17(火) 10:40:24.92 a
特に何も変化なかったよ。
https://i.imgur.com/acrmHJo.jpg
https://i.imgur.com/acrmHJo.jpg
40: 2019/09/17(火) 11:26:34.35 0
41: 2019/09/17(火) 11:29:28.23 0
42: 2019/09/17(火) 12:02:47.06 d
すごい今更だけど絵文字の表示をiphoneと同じにできないかな
iphoneの人にどう見えてるか分からん
iphoneの人にどう見えてるか分からん
43: 2019/09/17(火) 13:45:45.50 a
急にgear VR読み込めなくなった
もしかしてnote8のusb端子逝ったかな
充電はできるけど
もしかしてnote8のusb端子逝ったかな
充電はできるけど
44: 2019/09/21(土) 10:35:59.29 0
ONE UIが自動アップデート来たらホームも戻るも履歴も一切使えなくて一瞬焦った
充電中だから仕方なく充電一回抜いて再起動させたら直ったけど怖かった
充電中だから仕方なく充電一回抜いて再起動させたら直ったけど怖かった
45: 2019/09/21(土) 11:28:07.15 0
ONE UIはもっと力入れないといけないよな
サムソンはハードウェアの機能は素晴らしいが
ソフトも優秀な方だと思うけど痒いところに
ギリギリ手が届かないからもどかしい
サムソンはハードウェアの機能は素晴らしいが
ソフトも優秀な方だと思うけど痒いところに
ギリギリ手が届かないからもどかしい
46: 2019/09/21(土) 14:59:16.30 0
前も書いたけど日本語フリックとジェスチャーの相性が悪すぎる
英語とハングルではフリック使われてないのかな
英語とハングルではフリック使われてないのかな
63: 2019/09/29(日) 06:58:59.29 a
>>46
使ってなかったよ!
使ってなかったよ!
47: 2019/09/21(土) 16:54:43.88 d
純正やSimejiみたいにジェスチャー対応してるIMEを使う
Google系は片手モードでフローティング
Google系は片手モードでフローティング
48: 2019/09/21(土) 17:39:46.59 0
純正って予測変換ゴミ過ぎない?
あれまともに使えてる人いる?
あれまともに使えてる人いる?
49: 2019/09/24(火) 03:25:13.66 a
来年のnote11で5Gにするから今回のnote10は見送るわ。安くnote9が手に入るならそっちでも良いかな?
50: 2019/09/24(火) 08:05:35.68 M
Pixel3 XLと比べるとやけに色味が悪く感じる経年劣化かな?
51: 2019/09/24(火) 11:42:53.36 0
Note9は11月にNote10+出た後に定価2万円下げくらいじゃないかな
52: 2019/09/24(火) 11:43:48.83 0
在庫があればだけど
53: 2019/09/25(水) 00:50:02.48 0
近所のゲオに未使用品2万で売ってるんだけど悩んでる
今使ってるのがmate20liteだけどちょっとガタきてるんだよな
ゲームしなくて基本的に5ch、メール、ウェブ、動画ぐらいなら今から1年ぐらいnote8でもいけるだろうか…
今使ってるのがmate20liteだけどちょっとガタきてるんだよな
ゲームしなくて基本的に5ch、メール、ウェブ、動画ぐらいなら今から1年ぐらいnote8でもいけるだろうか…
59: 2019/09/25(水) 19:38:07.07 0
>>53
それマジで欲しい
それマジで欲しい
54: 2019/09/25(水) 01:02:39.48 0
ぶっちゃけその用途に合わせるなら
あまりにもオーバースペック
だけど2万なら俺も買うわ
必要なかったら転売でも儲かるだろうよ
あまりにもオーバースペック
だけど2万なら俺も買うわ
必要なかったら転売でも儲かるだろうよ
55: 2019/09/25(水) 01:05:53.38 r
未使用2万はエグいな
その使い方ならあと4年ぐらいいけそうw
その使い方ならあと4年ぐらいいけそうw
56: 2019/09/25(水) 08:53:10.90 0
やすい
57: 2019/09/25(水) 11:25:48.10 a
あらあら、note9在庫なしじゃん。
今20回目の支払いだから、5G対応じゃないnote10に機種変更して来年また5G対応に機種変更するか、アップデートプログラムEXで2年越えて使い続けて来年5G対応のnote10か11にするか…。
今20回目の支払いだから、5G対応じゃないnote10に機種変更して来年また5G対応に機種変更するか、アップデートプログラムEXで2年越えて使い続けて来年5G対応のnote10か11にするか…。
58: 2019/09/25(水) 19:29:13.51 0
二万とか嘘だろ
ゲオ探しに行ってくるか
ゲオ探しに行ってくるか
61: 2019/09/27(金) 16:59:19.15 p
>>58
無い無い
無い無い
60: 2019/09/25(水) 23:37:10.62 M
戦争犯罪国 韓国
戦犯スマホ ギャラクシー
戦犯スマホ ギャラクシー
62: 2019/09/28(土) 18:29:17.33 0
アプでした人どう?
64: 2019/09/30(月) 01:02:51.40 0
Note8 SM-N950U1(米国版SIMフリー)が爆発しました
充電器を外したあと手に持つとかなり熱くなっていたけど、バックグラウンドで何かしら動いてたんだろうなと思って使い始めたらいきなり画面が消え上部の隙間から煙が出ました
その後水をかけたら(たまたまかけた瞬間に爆発したと思われますが)爆発し画面部とフレームと背面が完全分裂されその隙間から炎がめらめらと燃え盛り鍋で水をかけたら火は消えました
明日Samsungに電話で問い合わせる予定です
https://twitter.com/Aoi_2ch/status/1178306714648465408?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
充電器を外したあと手に持つとかなり熱くなっていたけど、バックグラウンドで何かしら動いてたんだろうなと思って使い始めたらいきなり画面が消え上部の隙間から煙が出ました
その後水をかけたら(たまたまかけた瞬間に爆発したと思われますが)爆発し画面部とフレームと背面が完全分裂されその隙間から炎がめらめらと燃え盛り鍋で水をかけたら火は消えました
明日Samsungに電話で問い合わせる予定です
https://twitter.com/Aoi_2ch/status/1178306714648465408?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65: 2019/09/30(月) 02:35:05.68 0
↑
使ってた充電器が気になるよね
使ってた充電器が気になるよね
66: 2019/09/30(月) 07:27:02.94 0
>>65
Note9の付属のケーブルらしい
Note9の付属のケーブルらしい
67: 2019/09/30(月) 08:22:31.37 M
>>66
ケーブルは充電器じゃないだろ
ケーブルは充電器じゃないだろ
68: 2019/09/30(月) 09:09:11.60 0
>>67
https://twitter.com/Aoi_2ch/status/1178434419171815426?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Aoi_2ch/status/1178434419171815426?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69: 2019/09/30(月) 10:39:03.26 p
64です
充電器としてはiPhone付属のクソ雑魚プラグとNote9付属Type-Cケーブルでした
充電器としてはiPhone付属のクソ雑魚プラグとNote9付属Type-Cケーブルでした
70: 2019/09/30(月) 11:44:03.17 0
割とよくある組み合わせだ…
怖えなあ
7が爆発しまくって販売中止だかになったしバッテリー対策は一番力入れてた機種だよね
それでもなるんだからそういうもんなんだろうな
ちゃんと保証うけれるといいね
怖えなあ
7が爆発しまくって販売中止だかになったしバッテリー対策は一番力入れてた機種だよね
それでもなるんだからそういうもんなんだろうな
ちゃんと保証うけれるといいね
71: 2019/09/30(月) 11:54:52.39 p
そもそもリチウムイオン電池は爆発物だからなぁ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LR
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LR
72: 2019/09/30(月) 12:47:12.44 d
Noteは7で対応したのもあって爆発爆発言われやすいけど、調べるといろんなスマホが爆発してるよね
73: 2019/09/30(月) 13:08:09.92 d
iPhoneも爆発してるけどニュースにならないんだよね
74: 2019/09/30(月) 18:39:52.30 0
海外のガジェット好きメディアサイトに知らせるとそれなりについてニュースになるかも
75: 2019/09/30(月) 20:30:29.05 d
機械に水かけちゃう人の
何もしてないのに壊れた は
どこまで信用していいのかわからん
何もしてないのに壊れた は
どこまで信用していいのかわからん
76: 2019/09/30(月) 21:14:14.51 d
リチウムイオンバッテリーが発火した時に水ぶっかけるのは間違ってない
ただ少量かけると逆効果なのでかけるなら大量に
ただ少量かけると逆効果なのでかけるなら大量に
77: 2019/10/01(火) 02:20:09.66 0
本スレここか
78: 2019/10/01(火) 03:41:05.68 a
またポイントチャンス始まるよ
79: 2019/10/01(火) 09:09:17.35 0
爆発したのは別にいいけど
リプ欄見てると「私もNote8使ってるヤバい!」とか言ってるやつ結構いるけどガチのガ○ジだろ
テレビとかの偏向報道って無知のバカを騙すのに効果的なんだなって
リプ欄見てると「私もNote8使ってるヤバい!」とか言ってるやつ結構いるけどガチのガ○ジだろ
テレビとかの偏向報道って無知のバカを騙すのに効果的なんだなって
80: 2019/10/01(火) 10:18:58.93 d
個人的には、偏向報道とも無知とも思わない。この国の対韓国の感情からすれば十分予想できたこと
まあ、見る目がある感もしくはスマホに詳しい感を持ってマウントで話すしかできないわな
まあ、見る目がある感もしくはスマホに詳しい感を持ってマウントで話すしかできないわな
83: 2019/10/01(火) 15:08:54.75 d
>>82
そういう返ししかでこないのかもしれないけど、売国奴とか非国民とか半島人とか言われるだけだよ
誰もが好きなスマホを自由に使えるのが日本だよ
そういう返ししかでこないのかもしれないけど、売国奴とか非国民とか半島人とか言われるだけだよ
誰もが好きなスマホを自由に使えるのが日本だよ
85: 2019/10/01(火) 15:29:00.90 d
>>84
一生懸命マウント頑張ってね
一生懸命マウント頑張ってね
81: 2019/10/01(火) 13:36:18.57 0
Note10スレでこっちへ行くように言われたから来ました。
手書きノートのSasung Noteのファイルを一括でPCにインポートしたいときにどうしている?
PDFと意味不明なSDOCファイルの2択で困ってるんだけど、いい回避策ないですかね?
SDOCファイルは裏技使わないとWindowsで使えないらしい。マイナー規格の活用法の学習などしたくないから困ってます。
手書きノートのSasung Noteのファイルを一括でPCにインポートしたいときにどうしている?
PDFと意味不明なSDOCファイルの2択で困ってるんだけど、いい回避策ないですかね?
SDOCファイルは裏技使わないとWindowsで使えないらしい。マイナー規格の活用法の学習などしたくないから困ってます。
97: 2019/10/01(火) 22:10:27.70 M
>>81
PDFじゃだめなの?
PDFじゃだめなの?
98: 2019/10/01(火) 22:43:14.25 0
>>97
千枚以上あるの。これを手早く見たい。irfanとかXnViewでjpgを見るみたいにパッパと見たい。PDFだと、サムネイル表示できるビュワーを知らないけど、あるのかな?でも、PDFはどうしてもモッサリだよね。そこが困る。
で、共有→DropboxでPDF化してPCに移したあとにPDF→JPG変換をしてみた。ACROBATだときれいなんだけど、バッチ処理が出来ない。バッチ処理が出来るソフトをいくつか試したら、黒字にグレーの文字に変換される。
読みにくくて困ったわ。
千枚以上あるの。これを手早く見たい。irfanとかXnViewでjpgを見るみたいにパッパと見たい。PDFだと、サムネイル表示できるビュワーを知らないけど、あるのかな?でも、PDFはどうしてもモッサリだよね。そこが困る。
で、共有→DropboxでPDF化してPCに移したあとにPDF→JPG変換をしてみた。ACROBATだときれいなんだけど、バッチ処理が出来ない。バッチ処理が出来るソフトをいくつか試したら、黒字にグレーの文字に変換される。
読みにくくて困ったわ。
86: 2019/10/01(火) 15:35:31.34 d
偏向報道もくそもねーよ
製造過程で発生するごく一部発の不良品が爆発したんじゃ無くて、メーカーが設計ミスを認めてるんだからしょうがない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1040306.html
だからほとんどの航空会社が持ち込みを禁止したんだよ
製造過程で発生するごく一部発の不良品が爆発したんじゃ無くて、メーカーが設計ミスを認めてるんだからしょうがない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1040306.html
だからほとんどの航空会社が持ち込みを禁止したんだよ
664: 2020/02/09(日) 15:35:41.93 M
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ >>86
>>86
89: 2019/10/01(火) 16:06:46.39 d
Note7のリコール(無償回収)は日本だけでなく、アメリカ(190万台)や中国でも行われたよ?
90: 2019/10/01(火) 16:09:12.55 0
Note8スレでNote7の話って馬鹿なの?
91: 2019/10/01(火) 16:17:59.58 d
「Note7だけ」と思えない人が多いからでしょ
92: 2019/10/01(火) 16:19:52.57 0
>>91
馬鹿だから?
馬鹿だから?
95: 2019/10/01(火) 18:47:26.32 d
>>91
>>93
煽ることしかできないのですね
かっこいい
>>93
煽ることしかできないのですね
かっこいい
94: 2019/10/01(火) 18:32:41.71 0
自分はAndroid9.0にしてから熱が気になってたから今回の爆発はちょっと気になるな軽いゲームでも熱くなるし
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-01K/9/DR
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-01K/9/DR
96: 2019/10/01(火) 19:48:25.19 0
>>94
SSD使ったことあれば判るけど経年劣化で
もの凄い発熱してSSD内部のファンが全開で回る
このことからバッテリに限らず半導体も
経年劣化で発熱するもんなんだと思った
中古だと不安要素はさらに増えるね
SSD使ったことあれば判るけど経年劣化で
もの凄い発熱してSSD内部のファンが全開で回る
このことからバッテリに限らず半導体も
経年劣化で発熱するもんなんだと思った
中古だと不安要素はさらに増えるね
99: 2019/10/01(火) 22:50:56.08 0
漫画viewerじゃだめなん?
perfectviewerとかでPDFも昔見てた記憶あるけど
でもあれは圧縮したファイルだったか
perfectviewerとかでPDFも昔見てた記憶あるけど
でもあれは圧縮したファイルだったか
100: 2019/10/02(水) 01:27:59.26 0
発火ツイート消したの?
買収された?
買収された?
101: 2019/10/02(水) 09:56:59.34 p
64です
爆発した原因を1ヶ月ほどかけてSamsungが解明するとのことなので、それまで爆発したことを公表するのは(もしかすると私に原因があったかもしれないので、もしそうだった場合は)風評被害や名誉毀損になりかねないため自主規制としてアカウント含めて削除させていただきました
爆発した原因を1ヶ月ほどかけてSamsungが解明するとのことなので、それまで爆発したことを公表するのは(もしかすると私に原因があったかもしれないので、もしそうだった場合は)風評被害や名誉毀損になりかねないため自主規制としてアカウント含めて削除させていただきました
102: 2019/10/02(水) 12:35:22.18 0
>>101
だったらそうツイートすりゃいいのに
該当ツイート消すだけでもいいのにアカ消すとか意味が分からない
そもそも自分に原因て何?純正ケーブル主張してたしACに心当たりとかあるの?
被害者なんだから忖度する必要無いでしょ
支離滅裂で怪しすぎだよ君
だったらそうツイートすりゃいいのに
該当ツイート消すだけでもいいのにアカ消すとか意味が分からない
そもそも自分に原因て何?純正ケーブル主張してたしACに心当たりとかあるの?
被害者なんだから忖度する必要無いでしょ
支離滅裂で怪しすぎだよ君
103: 2019/10/02(水) 12:49:37.36 p
>>102
大事になってヒビってママにもTwitter禁止にされたんだろ
大事になってヒビってママにもTwitter禁止にされたんだろ
104: 2019/10/02(水) 17:32:01.58 p
>>102
リプしてきた人に対しての返信やら引用やらで消さないといけないツイートが山のようにあるので面倒くさいから一旦垢消ししました
リプしてきた人に対しての返信やら引用やらで消さないといけないツイートが山のようにあるので面倒くさいから一旦垢消ししました
105: 2019/10/02(水) 18:48:14.74 0
大変なのか?なんなら助けるぞ
警視庁のホットラインセンターにこのスレッドとTwitterのログ含めて俺が相談してあげられるぞ
昔はハイテク課ってとこだったけど過去に一度やったから流れはわかる
同じgalaxy noteユーザーとして被害にあってるなら助けてあげたい
note8は爆発したのは間違いないんだよね?
警視庁のホットラインセンターにこのスレッドとTwitterのログ含めて俺が相談してあげられるぞ
昔はハイテク課ってとこだったけど過去に一度やったから流れはわかる
同じgalaxy noteユーザーとして被害にあってるなら助けてあげたい
note8は爆発したのは間違いないんだよね?
107: 2019/10/02(水) 19:09:00.52 p
>>105
爆発したのは間違いないです、証拠写真もあります
ただSamsung社員の方に1ヶ月ほどの間爆発した原因究明のため焦げたNote8をお引取りいただいたので結果が出次第また考えます
とにかく今はもしかすると私に原因があるかもしれないので、騒がない方が良いかと思い削除させていただきました
ホットラインセンターへの相談はもしするとしても私からしますので、何もしていただかなくて結構です、お気持ちだけ頂いておきます
爆発したのは間違いないです、証拠写真もあります
ただSamsung社員の方に1ヶ月ほどの間爆発した原因究明のため焦げたNote8をお引取りいただいたので結果が出次第また考えます
とにかく今はもしかすると私に原因があるかもしれないので、騒がない方が良いかと思い削除させていただきました
ホットラインセンターへの相談はもしするとしても私からしますので、何もしていただかなくて結構です、お気持ちだけ頂いておきます
108: 2019/10/02(水) 19:12:48.64 p
>>107
代替機とか貸してくれました?
代替機とか貸してくれました?
109: 2019/10/02(水) 19:27:03.71 0
>>108
Galaxy S9+ docomo版(SC-03K)貸してもらいました
Galaxy S9+ docomo版(SC-03K)貸してもらいました
110: 2019/10/02(水) 20:01:02.47 p
>>109
NOTE9じゃないんかい
NOTE9じゃないんかい
115: 2019/10/02(水) 23:29:46.51 x
>>109
日本のSamsungで対応してくれたの?
日本のSamsungで対応してくれたの?
106: 2019/10/02(水) 18:48:51.98 0
設定にバッジがついてて何か新項目が有ると思うんだけど見つけられない…
多分この前の更新からなんですが何か分かりますか?
多分この前の更新からなんですが何か分かりますか?
111: 2019/10/02(水) 21:53:25.53 0
ペン付きじゃないと嫌やってゴネても駄目だったか
112: 2019/10/02(水) 22:22:28.43 p
他にもいっぱい持ってるしそもそもNote8はサブにしてたから特に問題なし
かなり丁寧に対応していただけそうだしそこまで目くじらを立てないで…
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LR
かなり丁寧に対応していただけそうだしそこまで目くじらを立てないで…
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LR
113: 2019/10/02(水) 22:31:30.79 M
us向けのNote8とは別の人?
114: 2019/10/02(水) 23:19:09.22 0
>>113
107,109,112はすべてN950U1の人です
107,109,112はすべてN950U1の人です
116: 2019/10/02(水) 23:47:00.81 0
基本的にどんな使い方しようが燃えちゃいけないんだよ
製品の不具合だとしてもケーブル、電源が他社でも燃えちゃダメ
それを気負う必要は無い
まぁ拡散希望とかについては擁護しないけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
製品の不具合だとしてもケーブル、電源が他社でも燃えちゃダメ
それを気負う必要は無い
まぁ拡散希望とかについては擁護しないけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
118: 2019/10/03(木) 09:41:00.44 d
>>116
いかなる事象が起こっても爆発しないスマホ…
世界中のどこの国のどんな充電器でも爆発しないスマホ…
そして誰もスマホを作らなくなった…
せめて設計ミスによる仕様爆発しないようにだけはお願いしたい
いかなる事象が起こっても爆発しないスマホ…
世界中のどこの国のどんな充電器でも爆発しないスマホ…
そして誰もスマホを作らなくなった…
せめて設計ミスによる仕様爆発しないようにだけはお願いしたい
119: 2019/10/03(木) 21:43:58.15 0
>>118
スマホが該当するか知らないけど
PSEとかはそう言う基準だと思うけどね
スマホなんかでお家燃えたとかアホくさいし
サブ機やモバイルバッテリを充電しっぱなしで
家から離れない方がいいね
スマホが該当するか知らないけど
PSEとかはそう言う基準だと思うけどね
スマホなんかでお家燃えたとかアホくさいし
サブ機やモバイルバッテリを充電しっぱなしで
家から離れない方がいいね
117: 2019/10/03(木) 07:02:51.01 0
アダプタとケーブルについてはそれぞれApple/Samsung製の信頼性高いし規格的に充分適したものを利用してたので大丈夫だと思いますね
120: 2019/10/04(金) 00:30:12.44 d
PSEは日本ローカルの規格だからなぁ
121: 2019/10/04(金) 06:58:32.57 0
爆発じゃ無くても煙が出るだけでも大騒ぎする外資メーカーもあったなぁ
昔PCから煙が出てきてサポートへ伝えたら、上司がすぐ出てきて
「家に行って様子を見たい」と行ってきたよ
新品の最新PCとディスプレイ持ってきてリフォーム会社も一緒に来てた
会社の信用を落としかねないと事象と思っているのだろう
だけどスマホは・・・・
昔PCから煙が出てきてサポートへ伝えたら、上司がすぐ出てきて
「家に行って様子を見たい」と行ってきたよ
新品の最新PCとディスプレイ持ってきてリフォーム会社も一緒に来てた
会社の信用を落としかねないと事象と思っているのだろう
だけどスマホは・・・・
122: 2019/10/04(金) 11:07:24.78 d
エネルギー密度が高いリチウムイオンバッテリーの特性やろうなぁ
123: 2019/10/04(金) 23:20:23.26 0
ノートPCやタブレットやDAP他
リチウムイオンバッテリー使ってる製品が爆発したとか聞かないよね
何故かスマホのバッテリーだけ
リチウムイオンバッテリー使ってる製品が爆発したとか聞かないよね
何故かスマホのバッテリーだけ
124: 2019/10/05(土) 07:11:47.71 0
それらよりスマホが雑に扱われているのもあると思う
125: 2019/10/05(土) 08:07:15.62 0
俺もそう思う
126: 2019/10/05(土) 08:38:41.89 0
スマホはよく落として割れるもんなぁ
127: 2019/10/05(土) 08:48:08.25 0
常に持ち歩くものだからね
128: 2019/10/05(土) 08:57:21.75 0
落とすとか持ち歩くとか「雑」とはあんまり関係ないように思うけどね
充電ケーブルがすぐ傷む人がいるし充電ポートの差し込みが雑なんじゃないのかなぁと思う
Qiだったら起こらないような気がする
充電ケーブルがすぐ傷む人がいるし充電ポートの差し込みが雑なんじゃないのかなぁと思う
Qiだったら起こらないような気がする
133: 2019/10/05(土) 14:39:59.78 d
>>128
「雑」なんじゃん
馬鹿だなあ
「雑」なんじゃん
馬鹿だなあ
129: 2019/10/05(土) 09:05:31.61 0
それはそれとしてS11にペリスコープ式光学5倍ズーム来るのか。
となると次はNote11にしたいが…Note8はもう一年使うには
バッテリーが弱いんだよなあ
それなりの値段で下取り出せるのは
たぶん今シーズンが最後だし
となると次はNote11にしたいが…Note8はもう一年使うには
バッテリーが弱いんだよなあ
それなりの値段で下取り出せるのは
たぶん今シーズンが最後だし
130: 2019/10/05(土) 10:43:18.33 0
>>129
いっそSC04Lに行くか迷ってます…
いっそSC04Lに行くか迷ってます…
131: 2019/10/05(土) 11:43:34.28 0
さすがに電池持たないな
132: 2019/10/05(土) 12:06:51.59 M
久々にもうすぐnote8が戻ってくるわ
確か指紋認証の位置に慣れないとカメラレンズばっかり触っちゃうんだよね
ペンがカメラのリモコンシャツターにまだなってなかった
セキュリティフォルダが使えたかどうか
調べてもない
不安があるなぁいろいろ
確か指紋認証の位置に慣れないとカメラレンズばっかり触っちゃうんだよね
ペンがカメラのリモコンシャツターにまだなってなかった
セキュリティフォルダが使えたかどうか
調べてもない
不安があるなぁいろいろ
134: 2019/10/07(月) 15:27:28.04 0
スマホはスペック高いくせに筐体が小さいから放熱も排熱も難しいんだよ
135: 2019/10/07(月) 17:13:23.23 0
安物のノーブランド6000mAhモバイルバッテリーをいつも持ち歩いているけれども
旅行で飛行機に乗った時にはちょっと緊張したw
旅行で飛行機に乗った時にはちょっと緊張したw
136: 2019/10/07(月) 17:30:25.37 0
そう言えばauのワウマに安いモバイルバッテリー売ってて日本向けの各種認可取得を謳い文句にしてたけど
バッテリーにも色々な認可とかあるんだな
バッテリーにも色々な認可とかあるんだな
139: 2019/10/07(月) 18:36:27.49 0
>>136
そうまさしくwowmaにて1300円位で購入したものw
>>137
各種認証を取得しているしPL保険とやらも付いていた
注意書きには一応機内持ち込み禁止の記述は見つからないw
https://i.imgur.com/EwAkxOG.jpg
https://i.imgur.com/PBWL3JK.jpg
https://i.imgur.com/dYhMPLb.jpg
でもやはりSamsung製品やiPhoneでさえ発火の噂があるのに
1300円のバッテリーだと心配になるよね^^;
使用中かどうかみたいな話は別としてねw
そうまさしくwowmaにて1300円位で購入したものw
>>137
各種認証を取得しているしPL保険とやらも付いていた
注意書きには一応機内持ち込み禁止の記述は見つからないw
https://i.imgur.com/EwAkxOG.jpg
https://i.imgur.com/PBWL3JK.jpg
https://i.imgur.com/dYhMPLb.jpg
でもやはりSamsung製品やiPhoneでさえ発火の噂があるのに
1300円のバッテリーだと心配になるよね^^;
使用中かどうかみたいな話は別としてねw
137: 2019/10/07(月) 17:41:58.13 a
ノーブランド持って飛行機乗れるんだっけ?
認証取ってれば行けるのかな?
認証取ってれば行けるのかな?
138: 2019/10/07(月) 18:19:13.54 0
飛行機乗ったこと無い奴がいると聞いて来ました
140: 2019/10/07(月) 19:09:31.81 0
なんか可愛いなw
141: 2019/10/07(月) 22:07:32.34 0
俺は来週LCCに乗る
貧乏人だからな
貧乏人だからな
142: 2019/10/07(月) 22:43:32.57 d
マジレスすると、国際民間航空機関(ICAO)で定められたルールがある
ただし、そのルール意外に国によってルールや法律がある
例えば、中国の空港では100Whを超えるモバイルバッテリーは飛行機への持ち込み自体が禁止されてる
ただし、そのルール意外に国によってルールや法律がある
例えば、中国の空港では100Whを超えるモバイルバッテリーは飛行機への持ち込み自体が禁止されてる
143: 2019/10/11(金) 22:39:33.95 a
うーん、もうすぐお別れかあ。
144: 2019/10/11(金) 23:21:57.17 0
売ったところでたいした金額にもならないからDex専用端末として働いて貰う予定
145: 2019/10/12(土) 01:46:37.88 0
11月くらいにこの端末が手に入って使うことになる
カメラ性能がどれくらいいけるか
動画の書き出し速度がどれくらいか
そもそも発熱で書き出し中に止まらないか
防水ケースでどこまで酷使できるか
情報集めないとなぁ
カメラ性能がどれくらいいけるか
動画の書き出し速度がどれくらいか
そもそも発熱で書き出し中に止まらないか
防水ケースでどこまで酷使できるか
情報集めないとなぁ
146: 2019/10/12(土) 02:27:31.90 d
10出るんだよな…欲しいけど8で不自由してないから悩む
風呂とかでも平気で使ってたせいか8月に一度壊れて直したばっかりなだけに…
でも出てすぐのキャンペーンのがしたら下手に半年後とかに狙っても別段安くはならないんだよなキャリアって
風呂とかでも平気で使ってたせいか8月に一度壊れて直したばっかりなだけに…
でも出てすぐのキャンペーンのがしたら下手に半年後とかに狙っても別段安くはならないんだよなキャリアって
147: 2019/10/12(土) 04:20:23.83 a
10見たけどめちゃくちゃかっこいい
二年後にワープして白ロム安くで買ってから今日に戻ってきたい
二年後にワープして白ロム安くで買ってから今日に戻ってきたい
148: 2019/10/12(土) 04:25:52.60 0
10+持ってるけどいいよ
note9を手放して8をサブにして10+をメインにする
note9を手放して8をサブにして10+をメインにする
149: 2019/10/13(日) 21:33:12.53 a
>>148
何で9じゃなくて8を手元に置くの?
何で9じゃなくて8を手元に置くの?
150: 2019/10/14(月) 08:27:16.29 0
高く売れるんじゃないの?
ドコモの下取りも2倍以上の差が
ドコモの下取りも2倍以上の差が
151: 2019/10/14(月) 10:54:21.69 0
Dex On Linuxが動かない8よりは9の方が良いけどなぁ
152: 2019/10/14(月) 12:59:45.01 0
エッジライティングでドコモメールやラインを通知にしても光らないのですが何が原因でしょうか。
153: 2019/10/14(月) 13:04:20.89 M
いや売るんじゃなくて
家族に俺のおさがりのnote8使わせてたけどnote9に変えてあげて俺が8を引きとるってこと
サブ端末でもまだバリバリいける性能だろうし
8はセキュリティフォルダ使えたっけ?ってレベルで調べてないし忘れてるけど
家族に俺のおさがりのnote8使わせてたけどnote9に変えてあげて俺が8を引きとるってこと
サブ端末でもまだバリバリいける性能だろうし
8はセキュリティフォルダ使えたっけ?ってレベルで調べてないし忘れてるけど
154: 2019/10/15(火) 23:42:32.49 x
Galaxy Notesのテキスト変換機能がNote 8でも使えるように。
精度もなかなか。
https://i.imgur.com/pY4VywC.jpg
https://i.imgur.com/x3ZhOpo.jpg
https://i.imgur.com/EjcVXNj.jpg
https://i.imgur.com/Hh54H4z.jpg
精度もなかなか。
https://i.imgur.com/pY4VywC.jpg
https://i.imgur.com/x3ZhOpo.jpg
https://i.imgur.com/EjcVXNj.jpg
https://i.imgur.com/Hh54H4z.jpg
166: 2019/10/17(木) 00:58:03.14 r
>>154
最新機種の機能追加されるのはいいね。
ただ手書きよりはGalaxy Note9にも追加されたというカメラアプリの夜景モードをNote8にも追加してほしい。
最新機種の機能追加されるのはいいね。
ただ手書きよりはGalaxy Note9にも追加されたというカメラアプリの夜景モードをNote8にも追加してほしい。
155: 2019/10/16(水) 03:04:35.66 0
ありがてぇ、ありがてぇ
156: 2019/10/16(水) 04:44:21.23 d
ドコモの Android 9 Pie でナイトモード常用マンだが、
最近 playストアと Google アプリでダークテーマになったりデフォルトの白テーマになったり、コロコロ替わって鬱陶しい
どないかならんかな
(´・ω・`)
最近 playストアと Google アプリでダークテーマになったりデフォルトの白テーマになったり、コロコロ替わって鬱陶しい
どないかならんかな
(´・ω・`)
157: 2019/10/16(水) 09:47:19.81 p
>>156
俺も助けてほしい
俺も助けてほしい
158: 2019/10/16(水) 10:06:06.45 a
俺も
159: 2019/10/16(水) 10:18:43.72 0
今月で2年か~~~
160: 2019/10/16(水) 20:27:20.30 0
安心してくれ
note10+のグロ版でも同じ
あれ?どっかでダークモードにしたっけ?
ってくらいいつの間にかストアが黒になってたりする
note10+のグロ版でも同じ
あれ?どっかでダークモードにしたっけ?
ってくらいいつの間にかストアが黒になってたりする
161: 2019/10/16(水) 21:08:42.46 p
>>160
泥10でも?
泥10でも?
162: 2019/10/16(水) 21:35:56.05 0
どこをバージョンアップすればいいの?
163: 2019/10/16(水) 22:41:15.83 d
Android 10 だと端末のダークモードに対応して、ストア等が自動でダークテーマになると聞いてはいるが、
Note8 の 9 Pie ナイトモードは独自仕様だから不安定なのかなとか 勝手に想像してしまった
あと、ストアの挙動が時々異様に重くなる
Note8 の 9 Pie ナイトモードは独自仕様だから不安定なのかなとか 勝手に想像してしまった
あと、ストアの挙動が時々異様に重くなる
164: 2019/10/16(水) 23:06:38.75 x
165: 2019/10/17(木) 00:02:22.70 0
NOTE10+予約してきた!
書き込みとかほとんどしてなかったけど、お世話になりました。
もう少しであっちの世界へ行ってきます(^-^)v
書き込みとかほとんどしてなかったけど、お世話になりました。
もう少しであっちの世界へ行ってきます(^-^)v
167: 2019/10/17(木) 01:12:48.12 0
Pixel4がdocomoから出さないとなると、Galaxy Note10にするか………
168: 2019/10/17(木) 12:48:05.48 a
すんません、教えて下され。
auです。note8で21ヵ月目でアップグレードプログラムEXに入ってます。
毎月の機器購入代金は390円+分割支払い金2475円の2865円です。
My auにアップグレードプログラム利用可能です と出てます。
賢くnote10+を予約するのは、どうしたら良いでしょうか?
ON LINE SHOPで単純に予約したらアップグレードプログラムDXになるのですかね?
auです。note8で21ヵ月目でアップグレードプログラムEXに入ってます。
毎月の機器購入代金は390円+分割支払い金2475円の2865円です。
My auにアップグレードプログラム利用可能です と出てます。
賢くnote10+を予約するのは、どうしたら良いでしょうか?
ON LINE SHOPで単純に予約したらアップグレードプログラムDXになるのですかね?
169: 2019/10/17(木) 13:04:51.02 x
>>168
そのままauオンラインショップや
au取り扱い店で予約するなり
購入するなりすれば
アップグレードプログラムが適応されるはず
(残金免除)
購入時に再度アップグレードプログラムに加入するかはお好みで
そのままauオンラインショップや
au取り扱い店で予約するなり
購入するなりすれば
アップグレードプログラムが適応されるはず
(残金免除)
購入時に再度アップグレードプログラムに加入するかはお好みで
170: 2019/10/18(金) 07:44:08.12 a
>>169
どうもです。note10+が3300円/月。
note8が2865円/月。
本来ならアップグレードプログラム利用料390円を継続して支払うはずが、無くなるのは気分的にはプラスだから、乗り換えちゃうか。
どうもです。note10+が3300円/月。
note8が2865円/月。
本来ならアップグレードプログラム利用料390円を継続して支払うはずが、無くなるのは気分的にはプラスだから、乗り換えちゃうか。
171: 2019/10/18(金) 17:08:39.50 0
docomoはAndroid10へのアップデートから835世代外してきたな
172: 2019/10/18(金) 17:36:02.97 M
ドコモはそろそろ販売やめた方がいい
173: 2019/10/20(日) 01:37:07.50 0
note10に機種変します。
note8、今までありがとう
note8、今までありがとう
175: 2019/10/20(日) 10:23:28.68 d
>>173
俺をおいていくなよ~( TДT)
俺をおいていくなよ~( TДT)
174: 2019/10/20(日) 09:59:45.73 0
俺も機種変更するけど
note8は今までで1番満足いく機種だった
変更がそんなに楽しみじゃないのは初めてだ
note8は今までで1番満足いく機種だった
変更がそんなに楽しみじゃないのは初めてだ
176: 2019/10/20(日) 11:52:43.83 0
俺は3年は使うつもりで香港版を13万円オーバーで買ったのでもう一年頑張る。
今変えると6.5万円/年。
あと一年頑張れば4.4万円/年。
これくらいはいきたい。
来年はS11からカメラを大幅テコ入れという記事だし、5Gも標準になるか、SoCに内蔵されるかもしれない。
あと一年頑張る。
今変えると6.5万円/年。
あと一年頑張れば4.4万円/年。
これくらいはいきたい。
来年はS11からカメラを大幅テコ入れという記事だし、5Gも標準になるか、SoCに内蔵されるかもしれない。
あと一年頑張る。
177: 2019/10/20(日) 12:28:25.41 M
俺もだわ
別に金に困ってるわけじゃないけど、後一年は使って初期投資分を均したい
別に金に困ってるわけじゃないけど、後一年は使って初期投資分を均したい
178: 2019/10/20(日) 12:42:05.40 p
ズルトラ3年ノート8もうすぐ2年だからまだ戦う
ズルトラ→ノート8ほどの進化無いしな
ズルトラ→ノート8ほどの進化無いしな
179: 2019/10/20(日) 12:51:48.30 a
5Gが充実するのって2021年頃ならnote12で5Gデビューするべきか?だとしたら、やっぱり今年のnote10は正解か。
note8,note10,note12と偶数番号になるな。
note8,note10,note12と偶数番号になるな。
180: 2019/10/20(日) 15:01:56.02 0
でもあと一年で買い取り価格はほぼゼロになるぜ
どっちを取るかだな
どっちを取るかだな
181: 2019/10/20(日) 15:21:49.93 0
みんなバッテリー交換とかしてる?
あと一年使う予定だけど結構減り早くなってるから迷う
あと一年使う予定だけど結構減り早くなってるから迷う
182: 2019/10/20(日) 16:13:03.79 0
自分も2年だしバッテリー交換したいわ
原宿行ったら交換じゃなく、その場でしてくれるみたいだけどいくらくらいかしらん
キャリアによって値段は違うけど補償もききそうだし(?)、フィルムも貼ってもらえて使うかは微妙だけど店内で使えるクーポンも貰えるし良さげじゃない?
原宿行ったら交換じゃなく、その場でしてくれるみたいだけどいくらくらいかしらん
キャリアによって値段は違うけど補償もききそうだし(?)、フィルムも貼ってもらえて使うかは微妙だけど店内で使えるクーポンも貰えるし良さげじゃない?
183: 2019/10/20(日) 17:00:08.89 d
>>182
>交換じゃなく、その場でしてくれる
その場で交換してくれるんじゃないの?
>交換じゃなく、その場でしてくれる
その場で交換してくれるんじゃないの?
184: 2019/10/20(日) 17:28:23.98 0
>>183
Engadgetで画面割れ修理の様子が記事になってたんだわ
故障の程度によるのかも知らんけどさ
サポートみたら程度によっては初期化なしでもいけるらしいし
自己レスだけどauで補償入ってるなら5千円までと考えたらいいのかな
Engadgetで画面割れ修理の様子が記事になってたんだわ
故障の程度によるのかも知らんけどさ
サポートみたら程度によっては初期化なしでもいけるらしいし
自己レスだけどauで補償入ってるなら5千円までと考えたらいいのかな
185: 2019/10/20(日) 18:02:05.79 0
俺も3年以上使うつもりで3年分割で購入してる
186: 2019/10/20(日) 21:24:22.26 d
ちなみにnote8から9以降に機種変した人って動作とかカメラの性能体感どれくらい変わりましたか?
187: 2019/10/20(日) 21:27:45.15 0
正直そんなに変わらない。カメラは暗所がちょっと良くなったかな
逆に熱を持ちやすくなったのが気になるくらい
Spenのリモートは便利でたまに使う
逆に熱を持ちやすくなったのが気になるくらい
Spenのリモートは便利でたまに使う
191: 2019/10/22(火) 19:55:20.46 0
>>187
それ10?
それ10?
192: 2019/10/22(火) 22:26:35.02 M
>>191
いや8→9の体感
いや8→9の体感
188: 2019/10/21(月) 14:58:31.75 d
Note8から10へ変更
Note8はSIMロック解除してYモバ運用
Note8はSIMロック解除してYモバ運用
189: 2019/10/21(月) 15:02:18.77 p
はい
190: 2019/10/22(火) 15:24:48.21 0
同じような機種二機あってもなあ
在宅用と外出用?
在宅用と外出用?
193: 2019/10/23(水) 13:14:23.21 M
8、9、10+と全部持ってるけど
8→9はかなり激的に感じたよ俺は
カメラと指紋認証の配置が抜群になったのと
Sペンのリモート機能が革命的
9→10+は広角含めてカメラの画質がかなり上がったのとカメラ配置が自分好みになった
だが画面指紋認証により精度は劇的に低下
こんな印象
8→9はかなり激的に感じたよ俺は
カメラと指紋認証の配置が抜群になったのと
Sペンのリモート機能が革命的
9→10+は広角含めてカメラの画質がかなり上がったのとカメラ配置が自分好みになった
だが画面指紋認証により精度は劇的に低下
こんな印象
194: 2019/10/23(水) 14:20:33.39 x
Note8からNote10+に変えたけど
Note10+の指紋認証悪くないよ
おま環か?
ちなみに顔認証は登録してない
Note10+の指紋認証悪くないよ
おま環か?
ちなみに顔認証は登録してない
195: 2019/10/23(水) 15:49:11.57 a
>>194
嫁のNote10+で指紋やってみたけど、Note10+の方が若干待たないといけなくない?
Note8だと触れた瞬間に解除なる感じ
嫁のNote10+で指紋やってみたけど、Note10+の方が若干待たないといけなくない?
Note8だと触れた瞬間に解除なる感じ
198: 2019/10/23(水) 19:25:46.58 x
>>195
>>196
Note10+は画面をポンッって感じでタッチしてる
それで解除
Note8はセンサーの位置が縦長なので
少しずれると判定がシビアなのと
背面に指を入れねばならないので
トータルでNote10+の指紋認証に不満はないよ
もちろん、さらに改良されて爆速になるのは期待
>>196
Note10+は画面をポンッって感じでタッチしてる
それで解除
Note8はセンサーの位置が縦長なので
少しずれると判定がシビアなのと
背面に指を入れねばならないので
トータルでNote10+の指紋認証に不満はないよ
もちろん、さらに改良されて爆速になるのは期待
196: 2019/10/23(水) 16:52:09.08 d
自分の8から10plusに変えたけど精度は落ちた気がする 結構強く押し込まないといけない感じ
197: 2019/10/23(水) 18:07:56.69 0
>>196
どのあたりに10+のメリットを感じますか?
どのあたりに10+のメリットを感じますか?
201: 2019/10/23(水) 22:47:55.97 0
>>197
動作にストレスがなくなってビデオエンハンサー使っても白飛びが出なくなったことくらい
動作にストレスがなくなってビデオエンハンサー使っても白飛びが出なくなったことくらい
202: 2019/10/23(水) 23:14:27.46 0
>>201
ありがとうございます。
私は現状でなんのストレスも感じていないんですよねえ。
10plusはイヤホンジャックがなくなって不便になるから、もう少し待つことにします。
ありがとうございます。
私は現状でなんのストレスも感じていないんですよねえ。
10plusはイヤホンジャックがなくなって不便になるから、もう少し待つことにします。
199: 2019/10/23(水) 19:42:00.73 0
指紋認証とかなんでも解除できちゃう報道とか見ると、何とか我慢して来年のNote11まで我慢したい。
200: 2019/10/23(水) 19:57:50.38 0
コンビニやキオスクでUSB Type-Cのイヤホンがどこでも買える時代になるまではイヤホンジャックがあるほうがいいよね。
203: 2019/10/24(木) 08:50:54.08 r
ヤフオクで超美品のNote8赤ロムを19000円で買って
自分でSIM解除するのってどう思う?
自分でSIM解除するのってどう思う?
204: 2019/10/24(木) 09:59:23.37 0
>>203
自分ならそれを何処かに売ってnote10+を買うかな
箱とか揃って美品なら、ドスパラで28,000円で買い取ってくれるぞ
自分ならそれを何処かに売ってnote10+を買うかな
箱とか揃って美品なら、ドスパラで28,000円で買い取ってくれるぞ
205: 2019/10/25(金) 00:39:06.75 0
ノート8アップデートした。
206: 2019/10/27(日) 10:39:51.04 0
カバーが割れたんで久々に素の本体を触ってるけど二年間毎日ゲームに使ってるとは思えない位ピカピカw
207: 2019/10/27(日) 19:46:18.50 0
バッテリーもまだまだ余裕だな
良好のままだわ
良好のままだわ
208: 2019/10/27(日) 20:29:00.19 0
209: 2019/10/27(日) 23:04:45.87 a
Note10 liteの噂本当なら嬉しいな
エッジディスプレイ(絵を描くには)要らないしスペックももう十分でしょ
エッジディスプレイ(絵を描くには)要らないしスペックももう十分でしょ
210: 2019/10/28(月) 07:52:10.48 0
楽天あたりで安めで出してほしいね
211: 2019/10/28(月) 16:15:05.74 0
間違えて戻るボタン押したらスロットで当たったアマゾンのクーポンなくなったわ。これなんとかならんの?
212: 2019/10/28(月) 18:55:01.01 a
最近Wi-Fi周りが不安定になるわ
213: 2019/10/29(火) 10:03:04.79 r
オト9気合い入れて10時抽選したのにハズレた
214: 2019/10/30(水) 19:30:46.29 0
二年目で急にバッテリーの減り早くなったわ
215: 2019/11/01(金) 10:23:11.89 d
ソフトウェア更新きてます
よかたったらいいね~
よかたったらいいね~
216: 2019/11/02(土) 07:40:36.38 a
note10やめたnote8で続行。
そんなに不満ないし。
そんなに不満ないし。
217: 2019/11/02(土) 09:31:41.50 0
電池は大丈夫かい
218: 2019/11/02(土) 10:34:02.59 0
電池非公式で変えてぇなあ純正バッテリーでもいいから
221: 2019/11/02(土) 13:31:59.72 d
>>218
電池交換できたらいいのにねぇー
電池交換できたらいいのにねぇー
219: 2019/11/02(土) 11:31:51.69 p
電池しか不満無い
しいていえば10までアプデしてほしい
しいていえば10までアプデしてほしい
220: 2019/11/02(土) 12:10:43.06 0
ほんと、ここまで不満のない端末は初めてだ。
note10にしなくても全然問題ない。
って思う。昨日ドコモショップでnote10さわったけど画面大きいのはかっこいいね。
note10にしなくても全然問題ない。
って思う。昨日ドコモショップでnote10さわったけど画面大きいのはかっこいいね。
222: 2019/11/02(土) 14:03:19.44 a
スマホが出始めた当時の機種は動きがモッサリとかバッテリーがカスとか色々不満あって二年でかえてたけど、こいつは二年経っても特に不満がない
note10とかも実機見てきたけどそこまでひかれなかったからもうしばらく続投です
note10とかも実機見てきたけどそこまでひかれなかったからもうしばらく続投です
223: 2019/11/02(土) 14:30:31.88 0
満足して買い換えない代わりにGalaxy watch active2買う
224: 2019/11/02(土) 14:48:13.24 0
問題点あるいは不満点は電池と将来のアップデートとデザインやカラーくらいだな
225: 2019/11/02(土) 14:51:57.41 0
キャリアのは電池交換依頼できるんじゃ?
226: 2019/11/02(土) 15:37:12.21 0
キャリアのも確か電池がどれだけ傷んでたら交換出来る~みたいな規定あるし
めんどうだからわざと画面割っちゃう人もいるんでしょ
めんどうだからわざと画面割っちゃう人もいるんでしょ
227: 2019/11/02(土) 16:12:30.55 0
アプデ来て新しい機能がどうとか書いてたけど
どこが変わったかわからん
どこが変わったかわからん
228: 2019/11/02(土) 16:23:11.45 d
あれはいつもの定型文だから
229: 2019/11/02(土) 21:39:44.99 0
充電すると必ずフリーズしてたが、またにフリーズするに留まるようになった
230: 2019/11/04(月) 10:03:26.33 d
電池怪しいので交換したいんですが、やはり初期化されて来ちゃうのでしょーか?
Custom Navigation Barとか、SystemUI Tunerの設定とかも最初から設定のしなおし?
Custom Navigation Barとか、SystemUI Tunerの設定とかも最初から設定のしなおし?
231: 2019/11/04(月) 11:21:18.63 0
おすすめのSDカードってある?
メーカーとかクラスとか1万円以下で容量は多くなくていいからコスパいいものが知りたい
メーカーとかクラスとか1万円以下で容量は多くなくていいからコスパいいものが知りたい
232: 2019/11/04(月) 18:37:50.14 0
>>231
価格.comだと「1GBあたりの価格」で並べ替えできたりするよ
価格.comだと「1GBあたりの価格」で並べ替えできたりするよ
236: 2019/11/05(火) 16:01:40.74 0
>>232
メーカーだとどこがいいとかある?
メーカーだとどこがいいとかある?
244: 2019/11/05(火) 22:05:45.52 0
>>231
Samsung
Amazon直販を買えば10年保証
それでいて東芝のバルク品より安いし速度もちゃんと出る
Samsung
Amazon直販を買えば10年保証
それでいて東芝のバルク品より安いし速度もちゃんと出る
245: 2019/11/05(火) 23:20:58.98 0
>>244
ありがとう
ありがとう
233: 2019/11/05(火) 09:44:53.05 0
間違えて9にしちゃったんだけどそこまで困らなくてよかった
ただ設定は余白が多くてなんなもったいないな
それはそうと、アプリ履歴から2画面表示にするのって出来なくなってる?
あれ便利だったのに…2画面のペアを予め作っておかないとだめってことなの?
ただ設定は余白が多くてなんなもったいないな
それはそうと、アプリ履歴から2画面表示にするのって出来なくなってる?
あれ便利だったのに…2画面のペアを予め作っておかないとだめってことなの?
234: 2019/11/05(火) 11:05:46.66 M
>>233
アプリ履歴で、各アプリのアイコン部分タップすると、マルチ画面対応アプリなら「分割画面表示で起動」とか「ポップアップ表示で起動」とかが選べるようになってるよ。
以前よりはタップ回数増えるので、やや煩わしさはでたかな。
アプリ履歴で、各アプリのアイコン部分タップすると、マルチ画面対応アプリなら「分割画面表示で起動」とか「ポップアップ表示で起動」とかが選べるようになってるよ。
以前よりはタップ回数増えるので、やや煩わしさはでたかな。
235: 2019/11/05(火) 12:16:10.03 0
TaskChanger入れるとタスク画面内でドラッグアンドドロップするだけで上下どちらにするかポップアップするか簡単に選択できるよ
237: 2019/11/05(火) 16:52:01.35 0
どこまで信じられるか 次第だろ
なんでもいいなら安いの買えば良いし
メーカーにこだわりあるならそれ買え
なんでもいいなら安いの買えば良いし
メーカーにこだわりあるならそれ買え
238: 2019/11/05(火) 20:20:42.63 0
当たり前だけどバックアップを取らずに使い続けられる
SDカード(メディア)なんてこの世に存在しない
何も知らない(調べられない)なら売れ筋上位を買うか
お母さんに選んで貰え
SDカード(メディア)なんてこの世に存在しない
何も知らない(調べられない)なら売れ筋上位を買うか
お母さんに選んで貰え
239: 2019/11/05(火) 20:34:35.01 0
宗教的な理由はないんだろ?
SamsungのmicroSDは信頼できるぞ
SamsungのmicroSDは信頼できるぞ
241: 2019/11/05(火) 21:04:49.17 0
>>239
すぐ嘘つく民族だから信用出来ないぞ
いつ壊れても仕方がない
すぐ嘘つく民族だから信用出来ないぞ
いつ壊れても仕方がない
240: 2019/11/05(火) 21:00:18.60 r
来年シャオミ来るみたいだから、それまでnote8に頑張ってもらおうかな。
242: 2019/11/05(火) 21:14:37.54 0
今週の土曜日にnote8が手元にくる
カメラ性能なんて今年出てるミドルシップクラスのスマホにはまだ負けてないだろ?
期待してる
カメラ性能なんて今年出てるミドルシップクラスのスマホにはまだ負けてないだろ?
期待してる
243: 2019/11/05(火) 21:27:34.00 0
負けてないぞ、全然
夜景が弱いけどそれは非公式Googleカメラアプリでしのげる
夜景が弱いけどそれは非公式Googleカメラアプリでしのげる
246: 2019/11/06(水) 08:18:18.05 a
>>243
kwsk
kwsk
247: 2019/11/06(水) 18:07:10.64 0
>>246
note8 snapdragon gcam
ってググったらRedditのページがヒットするから
そこのリンクからapkダウンロードしてインスコ
au版のOreoでは一部モード(360°とか)除いて動く
設定で細かく変えれるけどまず始めにbuffer fixはONにしとくべき
note8 snapdragon gcam
ってググったらRedditのページがヒットするから
そこのリンクからapkダウンロードしてインスコ
au版のOreoでは一部モード(360°とか)除いて動く
設定で細かく変えれるけどまず始めにbuffer fixはONにしとくべき
249: 2019/11/06(水) 21:57:04.19 0
>>247
おお、ありがとう
おお、ありがとう
248: 2019/11/06(水) 19:41:25.56 0
夜景モードはPixel3とnote8比べたら話にならないけどな
撮れないよりはマシというレベル
だからといってnote8が劣ってるとは思わないけどね
撮れないよりはマシというレベル
だからといってnote8が劣ってるとは思わないけどね
250: 2019/11/06(水) 21:59:51.70 0
まぁPixel3には負けるでしょ
Googleカメラも固定してとらんとあかんしあんまり好きじゃない
といってもナイトモード全般そうだけど
Googleカメラも固定してとらんとあかんしあんまり好きじゃない
といってもナイトモード全般そうだけど
251: 2019/11/09(土) 18:14:30.58 a
253: 2019/11/09(土) 21:05:20.27 0
>>251
まぁ今年出たミドル以上のカメラには勝てんがまだまだ使えるって感じだね
明日いよいよ手に入るわ
まぁ今年出たミドル以上のカメラには勝てんがまだまだ使えるって感じだね
明日いよいよ手に入るわ
252: 2019/11/09(土) 20:22:20.46 a
標準カメラの標準設定明るすぎる
254: 2019/11/10(日) 09:27:26.86 0
黄ばんできたケースを一新!、スマホ新しくなったみたいでうれしい♪、ノート10はまだ自分には早いと言い聞かせとるw
255: 2019/11/10(日) 09:53:13.98 0
>>254
同じだ
無印10が出なかったからガラスフィルムとケース変えて満足した次の日にフィルム割った
同じだ
無印10が出なかったからガラスフィルムとケース変えて満足した次の日にフィルム割った
256: 2019/11/10(日) 10:56:44.37 d
>>255
あらら^^;、割っちゃったのですか、スマホ本体はご無事で?
あらら^^;、割っちゃったのですか、スマホ本体はご無事で?
257: 2019/11/10(日) 12:05:16.43 0
10に移行できない奴らが傷なめあってるレスが増えてきた
258: 2019/11/10(日) 12:49:45.21 0
黄ばむってTPUケース?
始めは使ってたけど黄ばみ始めてから裸族になったなあ
始めは使ってたけど黄ばみ始めてから裸族になったなあ
259: 2019/11/10(日) 13:35:18.42 0
>>258
ストラップ(ワッカ)付けたくて裸族にできんのですよー、ストラップがスタンド兼ねてるやつでして
ストラップ(ワッカ)付けたくて裸族にできんのですよー、ストラップがスタンド兼ねてるやつでして
262: 2019/11/10(日) 15:08:49.98 0
>>259
なるほどねー首からさげられるのもいいね
>>261
YouTubeなら1080p 60fpsの HDR動画まで快適に再生できる
なるほどねー首からさげられるのもいいね
>>261
YouTubeなら1080p 60fpsの HDR動画まで快適に再生できる
263: 2019/11/10(日) 16:09:36.42 M
>>262
ごめん、撮影の方ね
とりあえず初期設定ささっとやってからかな
ごめん、撮影の方ね
とりあえず初期設定ささっとやってからかな
267: 2019/11/10(日) 19:52:33.48 0
>>263
あーね、Pieから手ぶれ補正がガクガクにならなくなったはずアウトカメラは1080p60fpsと2160p30fpsが最大
あえてOreoのままにしてるから正確な情報じゃないけど…
あーね、Pieから手ぶれ補正がガクガクにならなくなったはずアウトカメラは1080p60fpsと2160p30fpsが最大
あえてOreoのままにしてるから正確な情報じゃないけど…
260: 2019/11/10(日) 13:36:17.52 0
>>258
TPUス
TPUス
261: 2019/11/10(日) 13:37:26.27 0
note8を今ゲットした
動画の性能はしょぼかったっけこれ?
動画の性能はしょぼかったっけこれ?
264: 2019/11/10(日) 18:54:43.01 d
Note8でMultiStarって使えますか?
266: 2019/11/10(日) 19:10:27.19 0
>>264
使える。設定はTaskChangerと同様なのであわせてどうぞ
使える。設定はTaskChangerと同様なのであわせてどうぞ
268: 2019/11/11(月) 21:11:01.34 d
>>266
お礼遅くなった。ありがとう!
無事インストールでき2画面同時アクティブ化できました。
お礼遅くなった。ありがとう!
無事インストールでき2画面同時アクティブ化できました。
285: 2019/11/18(月) 06:28:10.11 r
>>265
カメラと指紋認証の穴が別になってるケースを買うと少しは快適
カメラと指紋認証の穴が別になってるケースを買うと少しは快適
269: 2019/11/15(金) 18:59:48.17 d
前々回のアプデくらいから最新のでも
「複数のSペンを使用」 オンにしても
本体に1本収納したままだと
画面オフメモ使えなくなってしまった
俺の環境だけだろうか
「複数のSペンを使用」 オンにしても
本体に1本収納したままだと
画面オフメモ使えなくなってしまった
俺の環境だけだろうか
270: 2019/11/15(金) 20:29:02.95 F
>>269
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
271: 2019/11/15(金) 20:29:22.98 F
>>269
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
272: 2019/11/15(金) 21:24:27.27 0
>>269
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
ん?そもそも画面Offメモはペン抜かないと起動しないのでは?
273: 2019/11/15(金) 21:29:40.76 d
ミスなのか煽ってるのかわからんけど
今までは2本目でもオフメモ起動できた
(やってるYouTuberのNote8動画も残ってる)
今は一瞬メモ画面が表示されて
すぐロック画面に飛ぶようになった
今までは2本目でもオフメモ起動できた
(やってるYouTuberのNote8動画も残ってる)
今は一瞬メモ画面が表示されて
すぐロック画面に飛ぶようになった
274: 2019/11/16(土) 12:20:35.74 0
sペンのボタン押しながらダブルクリックでいけない?
tab a 2019だとそれでいけるけど
tab a 2019だとそれでいけるけど
275: 2019/11/16(土) 12:21:38.34 0
画面にダブルクリックね
276: 2019/11/16(土) 12:22:47.82 0
画面に近づけてボタン押すだけでも出来ると思うけど
277: 2019/11/16(土) 15:24:16.10 d
ホーム画面でSペン抜いて 画面消して
本体に収納されてない状態で
ペンのボタン押すとメモ起動できる
収納したまま、画面消して
本体に1本収納したまま2本目で
ボタン押すとメモ画面が一瞬チラついて
そのままロック画面になってしまう
今までは2本目で使えてたんだけどなぁ……
他に複数本持ってるNote8使いいないかな
本体に収納されてない状態で
ペンのボタン押すとメモ起動できる
収納したまま、画面消して
本体に1本収納したまま2本目で
ボタン押すとメモ画面が一瞬チラついて
そのままロック画面になってしまう
今までは2本目で使えてたんだけどなぁ……
他に複数本持ってるNote8使いいないかな
278: 2019/11/16(土) 18:16:22.16 d
>>277
複数ペン使い (・ω・)ノシ
問題無く使えるよ
画面オフからペンボタン押しながらダブルタップで起動。
保存や、描画時の各種機能(色選択等)も全て正常
@ドコモ、ソフトウェア最新
複数ペン使い (・ω・)ノシ
問題無く使えるよ
画面オフからペンボタン押しながらダブルタップで起動。
保存や、描画時の各種機能(色選択等)も全て正常
@ドコモ、ソフトウェア最新
280: 2019/11/16(土) 18:46:17.61 d
>>278
報告ありがとう
じゃあ更新が原因ではなさそうだね
同じくドコモ、最新、純正ペンだけど
うーむ……1本なら普通に動作するだけに
設定のいじりようも無いな……
報告ありがとう
じゃあ更新が原因ではなさそうだね
同じくドコモ、最新、純正ペンだけど
うーむ……1本なら普通に動作するだけに
設定のいじりようも無いな……
279: 2019/11/16(土) 18:18:15.06 d
あ、ダブルタップの必要ないな、ペンボタンだけで起動や
281: 2019/11/16(土) 20:48:20.85 0
省電力モードはOFFになってる?
282: 2019/11/16(土) 21:26:01.14 d
>>281
常に高精細で使ってる
いま他のモードにしてみたけど
変わらなかったわ
もちろん再起動も試してある
常に高精細で使ってる
いま他のモードにしてみたけど
変わらなかったわ
もちろん再起動も試してある
283: 2019/11/16(土) 22:11:11.20 0
>>282
2台あるから片方をau版の最新版にしてみた
更新した後Sペン刺したまま反応しなかったので設定から複数のSペンを使用のオプションをOFF、ONし直したら使えた
その後再起動したらまた使えなくなったけど1度スリープしたら治った。不安定?なのは間違いなさそう
バッテリー最適化あたりが怪しいと思ったけどどうだろう
相変わらずもう片方のOreoでは使えますね。。
2台あるから片方をau版の最新版にしてみた
更新した後Sペン刺したまま反応しなかったので設定から複数のSペンを使用のオプションをOFF、ONし直したら使えた
その後再起動したらまた使えなくなったけど1度スリープしたら治った。不安定?なのは間違いなさそう
バッテリー最適化あたりが怪しいと思ったけどどうだろう
相変わらずもう片方のOreoでは使えますね。。
284: 2019/11/16(土) 23:59:26.16 d
>>283
情報ありがとう
オンオフは1番最初に試したけど
こっちは使えるようになったタイミングも無いわ
最新版は怪しい感じもあるか……
省電力を最適化 はずっとオフだけどだめ
更新で改善されるのをお祈りかな……
周辺機器関連は結構細かい仕様変更あるし
このままの可能性あるのが怖い
情報ありがとう
オンオフは1番最初に試したけど
こっちは使えるようになったタイミングも無いわ
最新版は怪しい感じもあるか……
省電力を最適化 はずっとオフだけどだめ
更新で改善されるのをお祈りかな……
周辺機器関連は結構細かい仕様変更あるし
このままの可能性あるのが怖い
286: 2019/11/20(水) 12:55:26.40 d
ついにキーボードが焼き付いてしまった
そこまで表示させてないけどなぁ
そこまで表示させてないけどなぁ
287: 2019/11/21(木) 09:42:11.38 0
ペン入力にしよう
288: 2019/11/23(土) 05:36:19.20 0
アップグレードプログラム入って満期したんだが、
機種変は残債免除に加えて、下取りもしてくれるだっけ?
機種変は残債免除に加えて、下取りもしてくれるだっけ?
289: 2019/11/23(土) 08:36:53.74 r
>>288
下取りしてくれるんじゃなくて、端末の返却でしょ。リース乙
下取りしてくれるんじゃなくて、端末の返却でしょ。リース乙
290: 2019/11/23(土) 09:14:00.93 0
その辺、ちょっとわかりにくかったんだよな
サンクス
サンクス
291: 2019/11/23(土) 10:15:01.34 a
ギャラクシーパスアプリ起動しないんだけど、はよなおしてー
292: 2019/11/23(土) 22:48:52.95 M
問題なく起動する。
勿論root化とかはしてない。
勿論root化とかはしてない。
293: 2019/11/28(木) 00:31:49.39 0
そろそろ買い換えるけど
これのゴールド持ってる人間は、電車とか外で知らない人含めて自分以外で2回しか見たことがなかった
これのゴールド持ってる人間は、電車とか外で知らない人含めて自分以外で2回しか見たことがなかった
316: 2019/11/29(金) 14:08:04.05 0
>>293
おれ、ゴールドだよ
おれ、ゴールドだよ
325: 2019/11/30(土) 19:15:56.36 0
>>316
ワイもや
手帳型ケースだから傍目にはわからんやろけど
ワイもや
手帳型ケースだから傍目にはわからんやろけど
294: 2019/11/28(木) 00:48:50.66 d
12月で2年縛り終わるけどまだバリバリ現役行けますわ
295: 2019/11/28(木) 10:45:53.82
>>294
俺も画面焼き付いてきたけど、現行機はbixbyボタン無いから暫く使うわ
俺も画面焼き付いてきたけど、現行機はbixbyボタン無いから暫く使うわ
296: 2019/11/28(木) 13:30:38.98 0
あればあったでなければないで文句を言われる
297: 2019/11/28(木) 13:42:31.77 0
手書きメモのテキスト化をNote8で出来るようになったから、乗り換える理由がないんだよね。イヤホン端子ある方が便利だし。
それにしても、手書きメモのテキスト化の不便さに驚いた。手数が多すぎて全然使い物にならないじゃん。絶賛ブログ書いてる奴は金もらって書いてるんだろうな。
それにしても、手書きメモのテキスト化の不便さに驚いた。手数が多すぎて全然使い物にならないじゃん。絶賛ブログ書いてる奴は金もらって書いてるんだろうな。
311: 2019/11/28(木) 23:00:14.76 0
>>297
なにそれどうやんの!?
なにそれどうやんの!?
312: 2019/11/28(木) 23:48:37.18 0
>>311
とりあえずアップデートは逆らっていないからOSは最新バージョン。香港版。
設定→一般管理→言語とキーボードを開く
標準キーボード→Samsungキーボードのときに
言語に日本語(日本)が必要。 俺は英語(アメリカ合衆国)というのも入れてる。
上記の組み合わせの存在が必要なだけで、標準キーボードを別のものに変更しても大丈夫。
手書きメモになんか書いてから1回タップすると変換の画面が出てくるよ。
でも、「変換」を選ぶとオリジナルが消えるし、「コピー」だと別のアプリとの切り替えが必要で面倒くさい。
手書きメモの余白にテキストをペーストしてくれればいいのに…。つまり使い勝手が悪い。だから使ってないわ。あほくさ。
とりあえずアップデートは逆らっていないからOSは最新バージョン。香港版。
設定→一般管理→言語とキーボードを開く
標準キーボード→Samsungキーボードのときに
言語に日本語(日本)が必要。 俺は英語(アメリカ合衆国)というのも入れてる。
上記の組み合わせの存在が必要なだけで、標準キーボードを別のものに変更しても大丈夫。
手書きメモになんか書いてから1回タップすると変換の画面が出てくるよ。
でも、「変換」を選ぶとオリジナルが消えるし、「コピー」だと別のアプリとの切り替えが必要で面倒くさい。
手書きメモの余白にテキストをペーストしてくれればいいのに…。つまり使い勝手が悪い。だから使ってないわ。あほくさ。
314: 2019/11/29(金) 00:11:42.11 0
>>312
丁寧に有り難う
手書き認識って確かにあんま使い道無いか
ocr精度上げてくれたほうがいいですね
丁寧に有り難う
手書き認識って確かにあんま使い道無いか
ocr精度上げてくれたほうがいいですね
298: 2019/11/28(木) 13:59:16.27 x
シャープがザウルスの技術を生かして
スマホを作っていたら面白い世界になっていたかも知れん
長い年月も必要だろうし
努力を放棄したからね
スマホを作っていたら面白い世界になっていたかも知れん
長い年月も必要だろうし
努力を放棄したからね
299: 2019/11/28(木) 15:13:13.59 d
>>298
それなーiPhone発表当時も思ったわ
インフラ整備とか日本発じゃもうやるの無理な時代だったんだろうな
それなーiPhone発表当時も思ったわ
インフラ整備とか日本発じゃもうやるの無理な時代だったんだろうな
308: 2019/11/28(木) 21:07:27.80 0
>>298,299
ZERO3・・
ZERO3・・
300: 2019/11/28(木) 17:08:49.24 0
bixbyボタンより電源ボタンが左に来たことの方が大問題
301: 2019/11/28(木) 18:57:57.02 0
>>300
なにがじゃ?
なにがじゃ?
302: 2019/11/28(木) 19:00:28.29 r
>>301
右手だけで操作するときにオン、オフしにくいからでは?
おれもそこはやや引っかかってる。
多分左手でNote持って、右手でS Penと想定して左に電源持ってきたんだろうけど。
右手だけで操作するときにオン、オフしにくいからでは?
おれもそこはやや引っかかってる。
多分左手でNote持って、右手でS Penと想定して左に電源持ってきたんだろうけど。
305: 2019/11/28(木) 20:50:50.98 0
>>301
note10+の電源ボタンの配置
片手でスクショ出来ねぇ
note10+の電源ボタンの配置
片手でスクショ出来ねぇ
303: 2019/11/28(木) 19:35:06.30 0
若い人ほど右手持ち多くて、年齢層高いほど左手持ち多いって聞いたことあるな。
でもペンのあるNoteなら左手持ち想定されてるのかな。
でもペンのあるNoteなら左手持ち想定されてるのかな。
310: 2019/11/28(木) 22:25:00.66 0
>>304
customnavigationbarは入れられないの?、まだ10に移れなくて、自分8だけど。
自分の8は、custom…入れたらスクショは簡単にいけるんだけどさ…
customnavigationbarは入れられないの?、まだ10に移れなくて、自分8だけど。
自分の8は、custom…入れたらスクショは簡単にいけるんだけどさ…
306: 2019/11/28(木) 20:53:30.94 0
ワンハンドで割り当てればいい
307: 2019/11/28(木) 20:57:19.28 0
ワンハンドはラグあるでしょ
309: 2019/11/28(木) 21:20:29.30 0
電源ボタン割り当てにそんなラグ気にするんか?…
313: 2019/11/28(木) 23:51:35.19 0
手書きメモでテキスト入力モードに切り替えて、画面をタップしてキャレットが出現したらペーストできるけど、手数が多すぎて面倒くさいわな。
315: 2019/11/29(金) 12:17:08.77 0
スロットのベーシックの「?」ってどうやったら解禁されるの?
それとも3つ「?」がそろえば何か当たるの?
それとも3つ「?」がそろえば何か当たるの?
322: 2019/11/30(土) 04:01:39.62 a
>>315
ポイントのところに書いてあるけど揃えると当たるよ
ポイントのところに書いてあるけど揃えると当たるよ
317: 2019/11/29(金) 19:03:35.23 0
マルチウィンドウでYouTube立ち上げるとYouTube側の画面だけ謎の長い画面硬直する
318: 2019/11/29(金) 20:45:50.13 M
ドコモ版Note8持っててフランスに出張行ってたんだけど、Note8って海外だとシャッター音が無音に設定できるようになるんだね
知らなかった
Note3は海外でもシャッター音常時ONだったと思う
知らなかった
Note3は海外でもシャッター音常時ONだったと思う
320: 2019/11/29(金) 21:42:31.51 0
>>318
現在地の場所で設定が変わるって事?
現在地の場所で設定が変わるって事?
321: 2019/11/29(金) 21:54:44.95 x
323: 2019/11/30(土) 10:04:35.73 0
>>321
へー
でもドイツやポルトガル行ってもアメリカ行ってもこんなん出なかったな俺
しかし、盗撮する奴は音の出ないカメラアプリを使うだけだというのに、ホントこういう無駄で馬鹿な事が好きだな日本は
マジでくだらない
へー
でもドイツやポルトガル行ってもアメリカ行ってもこんなん出なかったな俺
しかし、盗撮する奴は音の出ないカメラアプリを使うだけだというのに、ホントこういう無駄で馬鹿な事が好きだな日本は
マジでくだらない
319: 2019/11/29(金) 20:56:05.40 0
ROM側で制限掛けるか地域で制限掛けるかの違いかな
324: 2019/11/30(土) 19:09:22.40 0
最近、キンコンて通知音が鳴って目をやると何も表示されてない。なんのための通知音だったんだ?てことが続いてる。
336: 2019/12/02(月) 15:32:03.71
>>324
目覚まし時計
目覚まし時計
337: 2019/12/02(月) 17:35:04.91 0
>>336
アラームは通知音とは別の音を指定してるし、アラーム設定時間とは関係ない時にキンコンと鳴るのですがなぜ目覚まし時計なのでしょう?
アラームは通知音とは別の音を指定してるし、アラーム設定時間とは関係ない時にキンコンと鳴るのですがなぜ目覚まし時計なのでしょう?
339: 2019/12/02(月) 20:32:04.52 0
>>337
通知を無効にしてるが音での通知は無効化されていないアプリが有るんじゃ無いのかね?
おま環で有ることは間違いないんだから、無い知恵絞って少しは考えたと言うアピールはして欲しい
通知を無効にしてるが音での通知は無効化されていないアプリが有るんじゃ無いのかね?
おま環で有ることは間違いないんだから、無い知恵絞って少しは考えたと言うアピールはして欲しい
326: 2019/11/30(土) 20:57:44.17 0
自分もゴールドだけどカバーで見えない
327: 2019/11/30(土) 22:43:15.13 a
同じく
328: 2019/12/01(日) 05:33:29.99 M
自分もゴールド
手帳カバーもゴールドで鏡代わりに使える
手帳カバーもゴールドで鏡代わりに使える
329: 2019/12/01(日) 08:39:58.62 0
俺は透明のケースだから金の延べ棒感を味わえてるよ
ホントにツヤツヤのゴールドだから見せないともったいない
ホントにツヤツヤのゴールドだから見せないともったいない
330: 2019/12/01(日) 10:57:02.93 r
ゴールドは指紋や透明ケースの汚れも誤魔化してくれそう
黒は汚れに敏感
黒は汚れに敏感
331: 2019/12/01(日) 13:32:07.75 d
android9にしてからタスク一覧表示したときに下に5つ出てくるアプリのアイコンって表示されないように設定できませんか?
332: 2019/12/01(日) 14:19:15.19 M
333: 2019/12/01(日) 14:42:28.54 d
>>332
わぁ、ずっと歯車の設定から探してました
ありがとうございます、神!
わぁ、ずっと歯車の設定から探してました
ありがとうございます、神!
334: 2019/12/01(日) 20:53:00.24 0
>>332
おれも横からだけどありがとう、神
おれも横からだけどありがとう、神
335: 2019/12/02(月) 06:57:58.33 a
>>332
知ってたけどありがとう!髪!
知ってたけどありがとう!髪!
338: 2019/12/02(月) 17:36:35.93 d
馬鹿に理由を聞くなよ
340: 2019/12/02(月) 22:13:39.88 0
もってるうちひとつの端末は通知音が途中で止まるときあるな
341: 2019/12/03(火) 10:31:05.01 a
定期アップデート来た。
https://i.imgur.com/7VtWKLg.jpg
https://i.imgur.com/7VtWKLg.jpg
342: 2019/12/03(火) 18:50:11.20 0
>>341
どうでもいいけどタスクバー入れ替えないで使ってる人初めて見た
どうでもいいけどタスクバー入れ替えないで使ってる人初めて見た
343: 2019/12/03(火) 21:48:42.13 0
>>342
どうでもいいけどタスクバーって言う奴初めて見た
どうでもいいけどタスクバーって言う奴初めて見た
344: 2019/12/03(火) 21:52:54.35 0
ナビバーとかナビゲーションバーって認識しかなかった
PC使う人にとってはまぁタスクバーみたいな位置付けか、いややっぱ違うわ
タスク管理してないし
PC使う人にとってはまぁタスクバーみたいな位置付けか、いややっぱ違うわ
タスク管理してないし
345: 2019/12/04(水) 06:50:41.42 0
うん普通に間違えたね
どうでもいいけどね
どうでもいいけどね
346: 2019/12/04(水) 07:12:38.12 0
しょうもないこと突っ込んで
突っ込んだ方が無知を露呈するって恥ずかしいなぁ
突っ込んだ方が無知を露呈するって恥ずかしいなぁ
347: 2019/12/04(水) 08:12:17.12 M
恥の上塗りみっともないな
348: 2019/12/04(水) 11:06:46.22 M
この機種特有なのか、アプデが関係あるのか知らんけど、
前回のアプデ以降、1日に数回「error,check city」というトーストメッセージが出るようになったんだが、なんなんだろ
前回のアプデ以降、1日に数回「error,check city」というトーストメッセージが出るようになったんだが、なんなんだろ
349: 2019/12/04(水) 11:25:49.14 a
auのSCL24っての使ってるんだけどnote8に変えたら使い心地変わるかな
なんかかくついたりして使いにくいんだよね
なんかかくついたりして使いにくいんだよね
352: 2019/12/04(水) 17:13:56.53 0
>>349
note edgeとなら比べ物にならないくらい良くなるよ
ただ今機種変するならnote10+に行っちゃってもいいと思う
バッテリーの交換とか出来なくなるからね。出来れば保障に入った方がいい
note edgeとなら比べ物にならないくらい良くなるよ
ただ今機種変するならnote10+に行っちゃってもいいと思う
バッテリーの交換とか出来なくなるからね。出来れば保障に入った方がいい
353: 2019/12/04(水) 17:53:42.98 a
>>352
メルカリとかで中古買おうと思ってたけどやっぱやめといた方が良さげかな
保証ないと怖いよね
メルカリとかで中古買おうと思ってたけどやっぱやめといた方が良さげかな
保証ないと怖いよね
350: 2019/12/04(水) 14:54:10.90 0
そういやなんでGalaxyだけナビバー逆なんだろ
351: 2019/12/04(水) 17:12:12.44 0
片手で操作できるから
物理キーじゃなければ大体のスマホは反転できるよ
物理キーじゃなければ大体のスマホは反転できるよ
354: 2019/12/04(水) 18:24:58.29 0
さっきの自分と言ってること違うけど
使い潰すの前提ならありじゃないかな
中古だとバッテリーは既にそれなりに劣化してるだろうけと、首都圏住まいならgalaxy shopで交換してもらう手もある
使い潰すの前提ならありじゃないかな
中古だとバッテリーは既にそれなりに劣化してるだろうけと、首都圏住まいならgalaxy shopで交換してもらう手もある
355: 2019/12/04(水) 19:01:54.61 0
朝鮮製は怖いよ
357: 2019/12/04(水) 20:26:48.12 d
バッテリー交換っていくらするの
359: 2019/12/04(水) 20:37:53.67 0
>>357
3000円
3000円
362: 2019/12/04(水) 21:38:13.72 d
>>359
サンクス
3000円か安いな格安SIMにしようと思ってるから今月中に行ってくるかな
サンクス
3000円か安いな格安SIMにしようと思ってるから今月中に行ってくるかな
358: 2019/12/04(水) 20:35:43.68 0
原宿のあれはキャリア契約してないと使えないんじゃなかった?
360: 2019/12/04(水) 20:47:14.85 0
えっ3000円か
80%未満になったら交換してぇな
80%未満になったら交換してぇな
363: 2019/12/04(水) 22:51:00.84 0
>>360
あっこの表示て80%切る表示になるのかね?、使って一年半、自分の未だ変わらずだけど交換検討中
あっこの表示て80%切る表示になるのかね?、使って一年半、自分の未だ変わらずだけど交換検討中
364: 2019/12/05(木) 06:37:35.88 0
>>363
うーんどうだろう、細かい値が見れないから心配になるな。
ちなみに今はバッテリー管理アプリをインストールしてそれで様子見してる
https://i.imgur.com/8ycY4pv.jpg
うーんどうだろう、細かい値が見れないから心配になるな。
ちなみに今はバッテリー管理アプリをインストールしてそれで様子見してる
https://i.imgur.com/8ycY4pv.jpg
365: 2019/12/05(木) 07:33:21.38 d
>>364
悩んでいても仕方ないので交換に走ることにしたわ、難点は引き継ぎが大変だわー、夜な夜ながんばんないと、
まだまだ闘えるしね、こいつは、ホント良いスマホ
悩んでいても仕方ないので交換に走ることにしたわ、難点は引き継ぎが大変だわー、夜な夜ながんばんないと、
まだまだ闘えるしね、こいつは、ホント良いスマホ
361: 2019/12/04(水) 21:06:43.47 0
戻るは左フリックだから入れ替えてないな俺も
366: 2019/12/05(木) 11:24:38.29 a
バッテリーって何パーくらいで交換検討した方がいいのかな
367: 2019/12/05(木) 15:51:17.88 d
セキュリティフォルダ内のファイルの保存先ってsdにあるデータをそのまま移したらSD、本体にあるデータを移したら本体よね?
PCで空き容量監視しながらファイル移したら本体、SDともに容量変わらなかったから合ってるはず
PCで空き容量監視しながらファイル移したら本体、SDともに容量変わらなかったから合ってるはず
368: 2019/12/05(木) 15:52:44.18 d
>>367
と思ったら今日確認したら本体減ってるわ
本体に移行してるのかな?
と思ったら今日確認したら本体減ってるわ
本体に移行してるのかな?
369: 2019/12/05(木) 17:09:09.59 0
名残惜しいが手放してきた
二年間ありがとう
二年間ありがとう
370: 2019/12/05(木) 23:45:01.43 0
10月頃から通話録音のファイルがm4aからボイスコールになっちゃう時があるんですけど、皆さんは大丈夫ですか?
371: 2019/12/06(金) 19:15:33.43 r
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222988.html
海外版のNote8もアップデートでauとドコモのVoLTEには対応済みなんだけど、おれはソフトバンク系。
24年までnote8を使う気はないけど、24年頃まだ現役であろうnote12くらいまでにはソフトバンクVoLTE対応してほしい。
海外版のNote8もアップデートでauとドコモのVoLTEには対応済みなんだけど、おれはソフトバンク系。
24年までnote8を使う気はないけど、24年頃まだ現役であろうnote12くらいまでにはソフトバンクVoLTE対応してほしい。
372: 2019/12/06(金) 20:48:46.44 0
欲しいスマホがないのでこのまま3年目突入だ
スマホの進化が止まってもうワクワク感がない
スマホの進化が止まってもうワクワク感がない
373: 2019/12/06(金) 23:38:24.08 0
Sペンが筋の部分から折れた
思わず金属製の注文したわ
思わず金属製の注文したわ
375: 2019/12/07(土) 16:00:48.96 0
>>373
金属製のSペンって値段はいくらくらい?
金属製のSペンって値段はいくらくらい?
376: 2019/12/07(土) 16:28:33.63 0
>>375
999円
999円
377: 2019/12/07(土) 21:06:57.50 a
>>373
それのリンク貼ってほしい
それのリンク貼ってほしい
378: 2019/12/07(土) 21:20:48.97 0
380: 2019/12/08(日) 12:42:23.34 0
>>378
オーありがとう!
オーありがとう!
374: 2019/12/07(土) 10:37:43.64 0
VoLTEなんかもうどうでも良いよなぁ
他に注力すべきだと思う
他に注力すべきだと思う
379: 2019/12/08(日) 09:46:09.37 a
昨日ついうっかり落としてガラスを破損してしまった。
故障紛失サポートを利用するか、これを機にアップグレードプログラムで10にするべきか。
ま、せっかく故障紛失サポート入ってたんだから修理かの。
故障紛失サポートを利用するか、これを機にアップグレードプログラムで10にするべきか。
ま、せっかく故障紛失サポート入ってたんだから修理かの。
381: 2019/12/08(日) 14:36:54.88 d
2年契約ラスト月だけどあんま進化してないから本体リフレッシュ交換してワイモバに移る予定
382: 2019/12/08(日) 14:45:15.17 0
そういう進化してないとか自分に言い聞かせるレスは古い機種のレスに共通してあるけど見苦しい
383: 2019/12/08(日) 15:33:00.26 0
>>382
そう……
そう……
384: 2019/12/08(日) 15:43:56.64 0
進化はしてるけど、金を出してまで機種変する価値は無いでいいんじゃないかな
385: 2019/12/08(日) 15:51:37.49 M
8から9の時点で進化がありすぎて即替えしたけどね
愛用はしてたけど指紋認証の位置がゴミ
Sペンのシャッター機能が追加
愛用はしてたけど指紋認証の位置がゴミ
Sペンのシャッター機能が追加
386: 2019/12/08(日) 16:04:01.39 0
背面に指紋認証がある時点でどっちも使いにくいし
肝心のnoteの機能に進化が見られないのででどうでもいい
個人的には廉価版note10が画面がフラットになるかもというのでちょっと気になってる。日本で出るかすらわからんけど
肝心のnoteの機能に進化が見られないのででどうでもいい
個人的には廉価版note10が画面がフラットになるかもというのでちょっと気になってる。日本で出るかすらわからんけど
387: 2019/12/08(日) 16:04:03.23 a
9がまだ売っているのならそれを買うんだが、10なんて来年でも間に合うし。
396: 2019/12/08(日) 19:48:41.16 0
>>387
note8からあんまりデザイン変わらなくて順当にスペックアップしてるから同じくそうしたい
note8からあんまりデザイン変わらなくて順当にスペックアップしてるから同じくそうしたい
388: 2019/12/08(日) 16:07:23.57 r
まぁ貧乏だから買えないの言い訳だろうね
恥ずかしいやつ
恥ずかしいやつ
389: 2019/12/08(日) 16:17:44.21 M
8を使う時点で先見の明が0だよね
note3から一番進化しなかったよね
note3から一番進化しなかったよね
391: 2019/12/08(日) 16:22:07.75 0
>>389
note edge「解せぬ」
note edge「解せぬ」
390: 2019/12/08(日) 16:18:25.77 0
データ移行作業が面倒で買い替えたくない
特に困ってないし
特に困ってないし
392: 2019/12/08(日) 17:13:22.19 x
つか皆病気に見えるが、
元Note8使い 現Note10+より
元Note8使い 現Note10+より
393: 2019/12/08(日) 17:39:15.95 0
確かに金と時間さえあればいくらでも機種変する
今ならnote10+は魅力的だし他にもいいなって思う機種はいくつかあるし
今ならnote10+は魅力的だし他にもいいなって思う機種はいくつかあるし
394: 2019/12/08(日) 18:27:50.13 a
10+が5G対応なら考える事無かった。
395: 2019/12/08(日) 18:36:07.85 0
それな
397: 2019/12/08(日) 20:06:09.64 M
note11で買い換える予定
望遠カメラは気になる
望遠カメラは気になる
398: 2019/12/08(日) 20:15:22.71 0
パンチホールがなくなったらnote11もいいね
399: 2019/12/09(月) 07:37:12.11 0
いまだに9に換えるか悩んでいたのにもう11ですか
400: 2019/12/09(月) 09:35:30.05 0
11無印をキャリアで売ってくれないかなぁ
401: 2019/12/09(月) 16:00:09.32 M
エッジをなくしてほしいな
402: 2019/12/09(月) 17:35:50.98 a
俺もそう思う
403: 2019/12/09(月) 17:57:56.47 0
エッジのタッチ判定無効化すればいいのでは?
404: 2019/12/09(月) 19:19:46.40 0
タッチ判定云々よりゲームやってるときに画面端辺り操作中にエッジのせいで指画面外に滑って「あーあ」っていうのがよくある
405: 2019/12/09(月) 19:37:21.01 0
たしかにそれはあるかもしれん
Aシリーズは性能がアレだしなぁ
Aシリーズは性能がアレだしなぁ
406: 2019/12/09(月) 20:08:44.69 0
adhellが動かなくなるとの、ニ画面操作が劣化するから
よほどの進歩でもないと今の8から更新できんわ
よほどの進歩でもないと今の8から更新できんわ
407: 2019/12/09(月) 21:30:02.77 0
買えない言い訳みっともないなぁ
買った上で良いとこ悪いとこ言うならまだマシだけど
買った上で良いとこ悪いとこ言うならまだマシだけど
409: 2019/12/09(月) 21:47:00.95 0
>>407
いや別にタダで手に入ったとしても売って今の8使うよ
KNOXのキー発行できなくなったのは痛いわ
いや別にタダで手に入ったとしても売って今の8使うよ
KNOXのキー発行できなくなったのは痛いわ
411: 2019/12/09(月) 22:17:58.87 0
>>407
買ってるぜ
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-N960U1/9/DR
買ってるぜ
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-N960U1/9/DR
408: 2019/12/09(月) 21:37:21.79 0
note9ユーザーが言うならまだわからんでもないけど進化してないからとか買えもしないのに言うのはまぁ貧困層が無理して使ってるからでしょ
410: 2019/12/09(月) 22:00:59.91 0
AndromedaとゲームチューナーのためだけにAndroid8に残ってるわw
note8から買い替える以前の問題だがw
note8から買い替える以前の問題だがw
412: 2019/12/10(火) 05:23:46.62 M
note8に追加でSCV40オクで買った。用途は主にSーpenだけどリモート使わなければ違いはわからないかな。
家族用にもう1台調達するのに、メモリ+6GB、ストレージ+128GBおまけに爆速、さらにTOFカメラ、おまけにBuds。
これが差額5万円なら逝くしかないでしょ。
TOFカメラは有用だけどリモコン使わないSーpen用途にはnote8で十分かな。
家族用にもう1台調達するのに、メモリ+6GB、ストレージ+128GBおまけに爆速、さらにTOFカメラ、おまけにBuds。
これが差額5万円なら逝くしかないでしょ。
TOFカメラは有用だけどリモコン使わないSーpen用途にはnote8で十分かな。
413: 2019/12/13(金) 23:22:39.45 0
一周してiphoneX欲しくなってきた
android秋田
android秋田
414: 2019/12/14(土) 07:35:35.02 M
仕事用にiPhone、iPad使ってるが、
仕事用だから我慢してるがAndroidも選択肢にあるならこんなもん選ぶのは考えられん
仕事用だから我慢してるがAndroidも選択肢にあるならこんなもん選ぶのは考えられん
416: 2019/12/14(土) 11:01:32.70 0
>>414
カメラの色温度が自然だから書類を撮ると文字が見やすい
勝手にぼかしたりしない
動画で保存した書類を標準アプリで開いたときのスライドが便利で、指置き直しても位置が変わらない。
エアドロあると良かったことが何度もある
3Dタッチが便利。外部アプリ無しでLINE未読で読めるし。コピペの範囲決める
というわけで仕事向けだと思った
iPhone持ちの99%がiphoneの良さ理解してないと思うけど。
Xが至高だった。11proは…3Dタッチのほうが良かったよ。
カメラの色温度が自然だから書類を撮ると文字が見やすい
勝手にぼかしたりしない
動画で保存した書類を標準アプリで開いたときのスライドが便利で、指置き直しても位置が変わらない。
エアドロあると良かったことが何度もある
3Dタッチが便利。外部アプリ無しでLINE未読で読めるし。コピペの範囲決める
というわけで仕事向けだと思った
iPhone持ちの99%がiphoneの良さ理解してないと思うけど。
Xが至高だった。11proは…3Dタッチのほうが良かったよ。
415: 2019/12/14(土) 10:25:22.21 0
ゴミは早く輸入禁止にしろ
417: 2019/12/14(土) 12:38:20.06 d
同じ6インチぐらいのスマホ買ったけど、横幅がちょっとでも増えると結構持ちにくいな。絶妙なサイズだったと思う。
418: 2019/12/14(土) 17:37:37.18 d
廉価モデルのスマホだと2年立ってもこれよりスペックいいのないな
419: 2019/12/14(土) 20:24:05.11 0
廉価買うくらいなら型落ち買うわな
カメラゴミだし
s7のほうがマシ
カメラゴミだし
s7のほうがマシ
420: 2019/12/14(土) 20:26:38.80 0
?
421: 2019/12/14(土) 21:09:31.22 0
S7は電池持ち悪かったなぁ
1年ちょっとで80%以下の電池能力になった
この機種は2年たっても電池の劣化ほとんどない
1年ちょっとで80%以下の電池能力になった
この機種は2年たっても電池の劣化ほとんどない
422: 2019/12/15(日) 09:11:42.21 a
みんな、スマン、note10に逝った。予約無しでショップに飛び込んでアッサリ機種変更出来た。触って8と違和感全然無し。処理速度早そう。
424: 2019/12/15(日) 09:48:41.59 a
>>422
下取りいくらだった?
下取りいくらだった?
427: 2019/12/17(火) 14:01:24.55 M
>>422
月額いくら?
月額いくら?
423: 2019/12/15(日) 09:45:02.90 0
おう、幸せになってくれ
425: 2019/12/15(日) 14:15:40.09 M
note9をあげてnote8が戻ってきたけどエミュ専用機になってるわ
426: 2019/12/16(月) 20:22:19.05 M
https://i.imgur.com/M4cId1Z.jpg
手書き機能追加
手書き機能追加
428: 2019/12/17(火) 19:52:10.76 0
ノートのボールペンの描き始めが毛筆みたいに細いのが嫌いすぎる。
っていうか毛筆じゃねーの?これ?
鉛筆だとそれは無いけど色が薄すぎるし。
他の手書きアプリだと普通のボールペンみたいに書けるのに
あと万年筆みたいなペンも要らな過ぎ
https://i.imgur.com/QAXiPgP.jpg
っていうか毛筆じゃねーの?これ?
鉛筆だとそれは無いけど色が薄すぎるし。
他の手書きアプリだと普通のボールペンみたいに書けるのに
あと万年筆みたいなペンも要らな過ぎ
https://i.imgur.com/QAXiPgP.jpg
429: 2019/12/17(火) 20:27:22.12 M
それはボールペンじゃなくてペンだからね。
万年筆が一番ボールペンに近い気がするけど。
ちなみに左から順に、
万年筆、カリグラフィペン、ペン、鉛筆、毛筆、蛍光ペン
万年筆が一番ボールペンに近い気がするけど。
ちなみに左から順に、
万年筆、カリグラフィペン、ペン、鉛筆、毛筆、蛍光ペン
431: 2019/12/18(水) 07:27:26.52 0
>>429
ただのペンなのね、失礼
万年筆の角度で線の太さ変わるの好きじゃなくて・・・
下の手書きソフトみたいな線の太さ均一な一般的なペン追加で欲しい
カリグラフィとかホント要らない
https://i.imgur.com/UMRCDI4.jpg
ただのペンなのね、失礼
万年筆の角度で線の太さ変わるの好きじゃなくて・・・
下の手書きソフトみたいな線の太さ均一な一般的なペン追加で欲しい
カリグラフィとかホント要らない
https://i.imgur.com/UMRCDI4.jpg
430: 2019/12/17(火) 21:24:15.10 0
万年筆しかつかってねーわ
432: 2019/12/18(水) 10:18:10.52 0
香港版も更新来てセキュリティパッチが最新になったのと
 Call & Message Continuity function is added.
というのが追加されてるんだけど、どんな機能かわかる人いる?
 Call & Message Continuity function is added.
というのが追加されてるんだけど、どんな機能かわかる人いる?
433: 2019/12/18(水) 12:56:38.21 M
p10 liteから中古で買って乗り換えるのあり?さすがに値段出して9か10だよな
434: 2019/12/18(水) 18:43:22.81 0
この機種で今のところ全く困ってないけど機種変すれば更に快適になるのかなあ
435: 2019/12/18(水) 19:46:34.36 0
全く困ってないなら焦ることもないでしょう
436: 2019/12/18(水) 21:02:21.49 0
個人的には劇的によくなったと思ったのは
note2→note3
note edge→note8
の時かな
note9と10+は確かによくはなっているけど、そこまでじゃなない
note9とnote10+の代金を満額返金するからnote8使ってと言われたら二つ返事で了承する程度
note2→note3
note edge→note8
の時かな
note9と10+は確かによくはなっているけど、そこまでじゃなない
note9とnote10+の代金を満額返金するからnote8使ってと言われたら二つ返事で了承する程度
438: 2019/12/18(水) 21:56:10.86 0
この端末使ってて唯一不満あるのは自動回転の感度だわ
472: 2019/12/22(日) 16:58:10.22 a
>>438
やっぱ悪いよね俺も思ってた
やっぱ悪いよね俺も思ってた
439: 2019/12/18(水) 23:55:06.63 0
朝鮮製は気にならないのか?
440: 2019/12/19(木) 00:22:53.55 d
全く気にならん
むしろ国産の方がショボ過ぎて気の毒だ
むしろ国産の方がショボ過ぎて気の毒だ
441: 2019/12/19(木) 00:52:45.08 0
note10 LITEってどうなんやろな
予価73kくらいみたいだしスナドラ730でRAM6GBあたり積んでくるんやろか?
予価73kくらいみたいだしスナドラ730でRAM6GBあたり積んでくるんやろか?
442: 2019/12/19(木) 06:24:10.90 0
>>441
CPUはnote9と同じExyons 9810だよ、メモリは6G
今note9買うなら画面がフラットなこっち買いたくなるね
1月発売らしいけどキャリアからは出ないだろうな
CPUはnote9と同じExyons 9810だよ、メモリは6G
今note9買うなら画面がフラットなこっち買いたくなるね
1月発売らしいけどキャリアからは出ないだろうな
443: 2019/12/19(木) 07:18:37.94 M
え、マジでそんなんでるの?
エッジやめたNoteが戻ってくるのはすげー嬉しい
エッジごり押しした奴はしねよ
エッジやめたNoteが戻ってくるのはすげー嬉しい
エッジごり押しした奴はしねよ
444: 2019/12/19(木) 10:14:50.86 r
ハイエンドじゃないNote使うって…笑
貧乏人にはお似合いかもな笑
貧乏人にはお似合いかもな笑
445: 2019/12/19(木) 10:20:19.88 F
>>444
そもそもゲーミングスマホじゃないんだからハイエンド路線見直すべき。S10もあるんだし。
そもそもゲーミングスマホじゃないんだからハイエンド路線見直すべき。S10もあるんだし。
446: 2019/12/19(木) 10:36:22.69 r
貧乏人は2年遅れのスマホがお似合いだよ笑
571: 2020/01/18(土) 07:56:27.13 M
>>448
オ マ エ ラ チ ヨ ン ???
>>448
オ マ エ ラ チ ヨ ン ???
>>448
449: 2019/12/19(木) 13:43:38.09 0
キャラクシーに嫉妬してんねw
450: 2019/12/19(木) 15:01:34.20 M
むしろ未だにnoteでハイエンドを目的にしている人がいることに驚きだ
昔は確かにそうだけど今はsシリーズと同じsocだし、
発売時期を考えればほぼ片落ち状態なのにw
昔は確かにそうだけど今はsシリーズと同じsocだし、
発売時期を考えればほぼ片落ち状態なのにw
451: 2019/12/19(木) 17:37:04.02 0
Note10+のスペックでエッジ有りか
Note8のスペックでエッジ無しか
どちらかを選べといわれたらエッジ無しのNote8を選ぶ
それ程エッジは邪魔で邪魔で仕方ない
Note8のスペックでエッジ無しか
どちらかを選べといわれたらエッジ無しのNote8を選ぶ
それ程エッジは邪魔で邪魔で仕方ない
452: 2019/12/19(木) 20:29:14.14 M
エッジがなくなると横幅が広くなるからエッジが良いかな
453: 2019/12/19(木) 21:24:58.59 0
エッジはガラスフィルム貼るときに神経使うのとペンで範囲指定キャプチャするときにエッジが邪魔なときがある
それ以外は別に不満ないわ
それ以外は別に不満ないわ
454: 2019/12/19(木) 21:33:49.75 0
エッジで範囲指定は不便だよね
455: 2019/12/20(金) 09:42:08.40 r
多少SoCのパワー落としてでもエッジがない方がいいなあ。
ただ、カメラは最新でいて欲しい。
一番は何も落とさずにエッジ辞めてくれればそれが一番。
ただ、カメラは最新でいて欲しい。
一番は何も落とさずにエッジ辞めてくれればそれが一番。
456: 2019/12/20(金) 18:52:02.82 d
エッジ否定派ばっかだけどかっこいいとは思わないん?
457: 2019/12/20(金) 18:54:58.34 r
>>456
ミリも思わない。
実用上の不便の方が遥かに大きい。
ミリも思わない。
実用上の不便の方が遥かに大きい。
464: 2019/12/21(土) 05:46:42.62 0
>>457
「遥かに」 ねぇ・・・
嫌いアピールしたいのは分かった
「遥かに」 ねぇ・・・
嫌いアピールしたいのは分かった
467: 2019/12/21(土) 07:38:50.19 0
>>464
アピールしたいくらい邪魔なんだよエッジは
アピールしたいくらい邪魔なんだよエッジは
459: 2019/12/20(金) 19:29:47.59 0
>>456
え?カッコでスマホ使ってるの?
え?カッコでスマホ使ってるの?
458: 2019/12/20(金) 19:02:10.46 M
いま現状でゲームなりを軽く触る程度ならnote 8も現役機種?
460: 2019/12/20(金) 19:41:30.97 0
>>458
ゴリゴリ3Dじゃなければ全然動く
ゴリゴリ3Dじゃなければ全然動く
461: 2019/12/20(金) 21:40:33.45 d
不細工な奴は格好を気にしなくていいから楽だな
462: 2019/12/21(土) 01:08:31.81 0
エッジがあると高級感が出る気はするね
463: 2019/12/21(土) 03:03:48.27 0
ギャラクシーだと低能感出るね
465: 2019/12/21(土) 05:47:38.08 0
PUPGクラス出来るなら全然現役でしょ
466: 2019/12/21(土) 05:48:26.96 0
>>465
PUBG
PUBG
468: 2019/12/21(土) 09:17:02.52 0
エッジなんかよりbixyボタンがくっそ邪魔だった
位置が悪すぎよ
位置が悪すぎよ
470: 2019/12/21(土) 12:17:19.50 r
>>468
たまにスクリーンショット取るときに下と間違えて押すことあるけど。
普段は別のキーに割り当ててるのでかえって便利に思うこともある。
割り当てできなかったらクソだと思ってたと思うけど。
たまにスクリーンショット取るときに下と間違えて押すことあるけど。
普段は別のキーに割り当ててるのでかえって便利に思うこともある。
割り当てできなかったらクソだと思ってたと思うけど。
471: 2019/12/21(土) 12:19:35.17 0
>>468
押せないように削り取った人もいるらしね
押せないように削り取った人もいるらしね
469: 2019/12/21(土) 09:56:01.67 0
爆発!
473: 2019/12/23(月) 02:24:50.10 0
12月の更新でカメラの画質かなり下がった、動画の画質はもっと酷くありえないくらい下がってる
ここで話題になってると思って来たけど誰も話してなかったw
redditのスレでもそういうコメントがあるから俺の思い違いじゃないはず
ここで話題になってると思って来たけど誰も話してなかったw
redditのスレでもそういうコメントがあるから俺の思い違いじゃないはず
475: 2019/12/23(月) 02:48:30.52 0
>>473
マジで?
マジで?
477: 2019/12/23(月) 03:00:04.95 0
ミス
>>475
>>475
476: 2019/12/23(月) 02:59:37.17 0
>>473
昨日アプデの更新チェックしたら12月1日に更新きててインストールした
まあ元々カメラとかビデオはめったに使ってないんだけど何か変わったかなーとカメラ起動した
カメラもだけど特に動画録画のピントが合う速度が遅くピントが合っても画質がありえないくらい悪い、そもそも視野角?がめちゃくちゃ狭くなってる
ここで話題になってないから俺の勘違いかなーと思っててredditのスレ見たら同じこと言ってたし、ボケボケだわーって画像まで上げてた
アプデ後に昔のiPhone6より画質が悪くなってるというコメもあったから俺の勘違いでもないと思う
長文失礼
昨日アプデの更新チェックしたら12月1日に更新きててインストールした
まあ元々カメラとかビデオはめったに使ってないんだけど何か変わったかなーとカメラ起動した
カメラもだけど特に動画録画のピントが合う速度が遅くピントが合っても画質がありえないくらい悪い、そもそも視野角?がめちゃくちゃ狭くなってる
ここで話題になってないから俺の勘違いかなーと思っててredditのスレ見たら同じこと言ってたし、ボケボケだわーって画像まで上げてた
アプデ後に昔のiPhone6より画質が悪くなってるというコメもあったから俺の勘違いでもないと思う
長文失礼
478: 2019/12/23(月) 03:10:38.04 0
>>473
そうなの?
更新は毎回してるけとカメラは全然気づいてなかったわ
そうなの?
更新は毎回してるけとカメラは全然気づいてなかったわ
474: 2019/12/23(月) 02:47:08.97 0
欲しい機能追加でもないと更新しないわ
アプリも本体も更新による改悪が怖ぇ
アプリも本体も更新による改悪が怖ぇ
479: 2019/12/23(月) 12:14:06.17 0
SystemUITunerでClockTimeFormatを設定しても時刻表示が変わらなくなってるのに今気付いたんだけど、前からそうだっけ?
秒表示したくて設定していたような気がするんだけど
秒表示したくて設定していたような気がするんだけど
480: 2019/12/23(月) 12:55:08.01 F
>>479
Show Clock Secondsじゃない?
Show Clock Secondsじゃない?
483: 2019/12/23(月) 14:17:17.60 M
>>480
そこもONになってました
それでも秒表示されないんだけど、皆はできてる?
端末はdocomoのSC-01Kです
そこもONになってました
それでも秒表示されないんだけど、皆はできてる?
端末はdocomoのSC-01Kです
485: 2019/12/23(月) 14:24:55.44 0
>>483
Oreoでは秒も出るよ
Pieは知らん
Oreoでは秒も出るよ
Pieは知らん
481: 2019/12/23(月) 13:44:31.56 r
車でブルートゥースonにしとくとエンジンかけると同時にミュージックが流れる。
勝手に起動するのやめてほしいんだけど何とかならないものか。
勝手に起動するのやめてほしいんだけど何とかならないものか。
487: 2019/12/23(月) 16:34:32.06 0
>>481
自分はいつもラジオばかりなんだがエンジンかけると勝手に起動するしうっとおしい。
自分はいつもラジオばかりなんだがエンジンかけると勝手に起動するしうっとおしい。
482: 2019/12/23(月) 13:49:36.82 a
スマホかクルマのBT切れば済むが、
切る方法知らないの?
切る方法知らないの?
492: 2019/12/23(月) 21:43:04.20 r
>>482
それはそうなんだが勝手に音楽アプリが起動するってどうにかならんなかなと
それはそうなんだが勝手に音楽アプリが起動するってどうにかならんなかなと
493: 2019/12/23(月) 22:13:59.51 0
484: 2019/12/23(月) 14:21:29.87 M
ちなみに、12時間表示にしても24時間表示にしても変化なしです
SystemUITunerの時間表示設定がそもそも有効じゃないっぽい
SystemUITunerの時間表示設定がそもそも有効じゃないっぽい
486: 2019/12/23(月) 14:54:11.07 M
あー、それかも
Pieにしてからだった気がする
ちょっとすっきりしました
ありがとう
Pieにしてからだった気がする
ちょっとすっきりしました
ありがとう
488: 2019/12/23(月) 20:26:09.61 0
「うっとおしい」って日本人は使わんよなぁ
489: 2019/12/23(月) 20:45:44.30 0
使う
そういう変な意識してる方が
日本人らしくないと思われるかもな
そういう変な意識してる方が
日本人らしくないと思われるかもな
490: 2019/12/23(月) 20:54:14.16 d
普通に使うよ
お前は猿か?
お前は猿か?
491: 2019/12/23(月) 20:58:28.94 d
使うねぇ
494: 2019/12/24(火) 02:12:33.89 0
中古で前所有者がau版SCV37のときにfelicaを使って書き込み済みなんだけど、
felicaをauショップでリセットしてからドコモROM焼いても、ドコモROM&felicaは使えないよね?
felicaをauショップでリセットしてからドコモROM焼いても、ドコモROM&felicaは使えないよね?
495: 2019/12/24(火) 03:14:01.58 0
そろそろ2年になるわけだが10がイヤホンなしのワンセグなしだと色々不安なのでnote9の新品でも探そうかと考えてる
496: 2019/12/24(火) 05:02:05.79 0
>>495
ワンセグ無し最高じゃん
ワンセグ無し最高じゃん
500: 2019/12/24(火) 07:54:11.11 a
>>496
震災経験してると収集手段はいくらあっても足りないのよ
震災経験してると収集手段はいくらあっても足りないのよ
497: 2019/12/24(火) 06:14:29.27 0
期間限定バッテリー交換割引キャンペーンのご案内(※Galaxy Harajuku限定。メーカー独自のキャンペーンです。)
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
501: 2019/12/24(火) 19:38:21.38 d
>>497
新幹線いくらだっけか…
新幹線いくらだっけか…
503: 2019/12/25(水) 05:58:17.59 0
>>497
まじか
交換してもう2年弱は8で戦いたい
まじか
交換してもう2年弱は8で戦いたい
504: 2019/12/25(水) 08:52:05.68 d
>>497
毎年やってくれるのかなあ。購入して1年半、今のところ困ってはないが
毎年やってくれるのかなあ。購入して1年半、今のところ困ってはないが
506: 2019/12/25(水) 18:11:58.88 d
>>504
いくらかバッテリーヘタってこない?、
キャリアだとさー、初期化がね…
いくらかバッテリーヘタってこない?、
キャリアだとさー、初期化がね…
507: 2019/12/25(水) 21:28:41.60 d
>>506
やっといた方がいいかなあ
あんまり実感ないんだけど
やっといた方がいいかなあ
あんまり実感ないんだけど
508: 2019/12/25(水) 21:58:32.81 0
>>507
あと2年闘うのなら…ねー、
自分は初期化で悩んじゃってるけど笑
あと2年闘うのなら…ねー、
自分は初期化で悩んじゃってるけど笑
498: 2019/12/24(火) 07:21:26.21 0
飛行機を使わないと行けないところに住んでいるのが口惜しい
499: 2019/12/24(火) 07:44:55.28 0
都民だけどauモデルなのが口惜しいw
505: 2019/12/25(水) 08:58:37.46 0
>>499
言われて思い出したけど、中身はドコモだけど側はauだったわ
言われて思い出したけど、中身はドコモだけど側はauだったわ
502: 2019/12/24(火) 20:36:46.31 r
とりあえず、海外版を日本人も修理に出せるようにしてくれ。
海外旅行専用に持ってる人も中にはいるかもしれないじゃないか。
海外旅行専用に持ってる人も中にはいるかもしれないじゃないか。
509: 2019/12/25(水) 23:07:15.33 0
ドコモモデルだけどMNPで格安SIMなんだけど交換出来る?
650: 2020/02/08(土) 02:44:47.37 M
>>509
できないよ
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
t. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
, ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
t. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
, ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,
できないよ
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
t. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
, ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
t. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
, ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,
510: 2019/12/26(木) 05:30:15.01 0
日本語で
512: 2019/12/26(木) 08:01:42.81 M
>>510
日本語学べ
普通に理解できるわ
ただ交換できるかはしらんけど
日本語学べ
普通に理解できるわ
ただ交換できるかはしらんけど
657: 2020/02/08(土) 19:58:47.39 M
>>510
譌・譛ャ隱槭□繧
陝キ?エ邵コ?ォ邵コ?ェ郢ァ荵晢シ?クコ?ィ郢ァ
騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア竏ェ邵コ蜉ア笳?アコ?ア郢ァ?サ郢
?ウ邵コ?ョ闔??、鬨セ螟願汞貅?
陷茨スャ陷茨スア陷ソ?キ邵コ?ォ郢ァ蛹サ?玖叉鄙ォ
闔??ォ陝?スセ驕イ謔カ?陞ウ貊灘多
邵イ迹夲スサ雍具スク?。邵コ?ォ郢ァ蛹サ笆イ邵コ?ヲ陋サ譏エ?∫クコ
?ヲ髴?ソォ?定楜?」髫ェ?邵コ蜷カ?狗クコ貅假ス∫クコ?ォ邵イ
陝カ繧?邵コ?ョ鬯ョ蛟ャ?貊?シ?恪
??陝カ繧勤夂クコ?ョ鬩墓・「?キ?ッ邵イ竏ス?ク?ュ邵イ
邵コ蜷カ竏狗クコ?ヲ邵コ?ョ郢ァ?「郢ァ
?ヲ郢晏現?譴ァ闥イ騾
?ォ郢昶?縺臥ケ?縺醍ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現?髦ェ?邵イ
陷キ蝓??シ邵コ蜷カ?玖恆髦ェ竊鍋ケァ
?ェ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ?、郢晢スウ邵コ
闔?蜿・辯慕クコ?ォ陞ウ?」髫ェ?邵コ
蜷カ?玖?「??ヲ竏壺?イ邵コ繧?ス顔クコ?セ邵コ蜷カ?
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ョ闔??、鬨セ螟奇スュ?ヲ陝?コ
?隴画じツー邵コ?ホ懃ケ晄ァュ縺?ケ晢スウ郢?郢晢スシ
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ク
邵コ?ョ隰鯉スサ郢ァ鄙ォ
繝ィ郢晢スゥ郢晁シ斐≦郢?縺醍クコ
陟戊???竊楢???懷?邵コ蜷カ?狗クコ
阮吮?邵コ蠕。?コ蝓湮ヲ邵コ霈費ス檎クコ?セ邵コ蜷カ?
隶?諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現?堤ケァ蛹サ
?企恆??貅倪?鬨セ螟絶с邵コ蜷カ
?狗クコ貅假ス∫クコ?ォ邵イ
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ォ隰鯉スサ郢ァ鄙ォ笳守クコ?竊題ャ
?隴幄歓??竊定叉?髣
?ャ陝カ繧茨スー莉」?
闔?蜿・辯慕クコ?ォ郢ァ?ェ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ?、郢晢スウ邵コ?ァ騾
?ウ陷サ鄙ォ笘?ケァ蜿・?ソ??ヲ竏壺?イ邵コ繧?ス顔クコ?セ邵コ蜷カ?
陞ウ?」髫ェ?陟募セ鯉スサ雍具スク?。邵コ?ッ隶?
諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現縲
隶?諛域ク顔クコ?ィ髫暦ス」隰セ?セ邵コ
邵コ貅假ス∫クコ?ョ霑夲スケ陋サ?・邵コ?ェ
邵イ謔滂スョ?」髫ェ?郢昶?ホ慕ケ晞亂邵イ
髦ェ?帝ィセ螟絶с邵コ?ァ邵コ髦ェ竏ェ邵コ蜷カ?
邵コ譏エ?陟募セ?竏オ?、諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ
?ウ郢晏現竊楢崕?ー騾ケ?邵コ
邵コ譏エ?陜」?エ邵コ?ァ陜」
陷サ鄙ォ笘?ケァ荵晉ケァ鄙ォ
?りュ弱k菫」郢ァ蝣、?ッ?驍?縲堤クコ髦ェ
關難スソ陋サ?ゥ邵コ縺ェ
譌・譛ャ隱槭□繧
陝キ?エ邵コ?ォ邵コ?ェ郢ァ荵晢シ?クコ?ィ郢ァ
騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア竏ェ邵コ蜉ア笳?アコ?ア郢ァ?サ郢
?ウ邵コ?ョ闔??、鬨セ螟願汞貅?
陷茨スャ陷茨スア陷ソ?キ邵コ?ォ郢ァ蛹サ?玖叉鄙ォ
闔??ォ陝?スセ驕イ謔カ?陞ウ貊灘多
邵イ迹夲スサ雍具スク?。邵コ?ォ郢ァ蛹サ笆イ邵コ?ヲ陋サ譏エ?∫クコ
?ヲ髴?ソォ?定楜?」髫ェ?邵コ蜷カ?狗クコ貅假ス∫クコ?ォ邵イ
陝カ繧?邵コ?ョ鬯ョ蛟ャ?貊?シ?恪
??陝カ繧勤夂クコ?ョ鬩墓・「?キ?ッ邵イ竏ス?ク?ュ邵イ
邵コ蜷カ竏狗クコ?ヲ邵コ?ョ郢ァ?「郢ァ
?ヲ郢晏現?譴ァ闥イ騾
?ォ郢昶?縺臥ケ?縺醍ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現?髦ェ?邵イ
陷キ蝓??シ邵コ蜷カ?玖恆髦ェ竊鍋ケァ
?ェ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ?、郢晢スウ邵コ
闔?蜿・辯慕クコ?ォ陞ウ?」髫ェ?邵コ
蜷カ?玖?「??ヲ竏壺?イ邵コ繧?ス顔クコ?セ邵コ蜷カ?
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ョ闔??、鬨セ螟奇スュ?ヲ陝?コ
?隴画じツー邵コ?ホ懃ケ晄ァュ縺?ケ晢スウ郢?郢晢スシ
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ク
邵コ?ョ隰鯉スサ郢ァ鄙ォ
繝ィ郢晢スゥ郢晁シ斐≦郢?縺醍クコ
陟戊???竊楢???懷?邵コ蜷カ?狗クコ
阮吮?邵コ蠕。?コ蝓湮ヲ邵コ霈費ス檎クコ?セ邵コ蜷カ?
隶?諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現?堤ケァ蛹サ
?企恆??貅倪?鬨セ螟絶с邵コ蜷カ
?狗クコ貅假ス∫クコ?ォ邵イ
雎コ?ア郢ァ?サ郢晢スウ邵コ?ォ隰鯉スサ郢ァ鄙ォ笳守クコ?竊題ャ
?隴幄歓??竊定叉?髣
?ャ陝カ繧茨スー莉」?
闔?蜿・辯慕クコ?ォ郢ァ?ェ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ?、郢晢スウ邵コ?ァ騾
?ウ陷サ鄙ォ笘?ケァ蜿・?ソ??ヲ竏壺?イ邵コ繧?ス顔クコ?セ邵コ蜷カ?
陞ウ?」髫ェ?陟募セ鯉スサ雍具スク?。邵コ?ッ隶?
諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ晢スウ郢晏現縲
隶?諛域ク顔クコ?ィ髫暦ス」隰セ?セ邵コ
邵コ貅假ス∫クコ?ョ霑夲スケ陋サ?・邵コ?ェ
邵イ謔滂スョ?」髫ェ?郢昶?ホ慕ケ晞亂邵イ
髦ェ?帝ィセ螟絶с邵コ?ァ邵コ髦ェ竏ェ邵コ蜷カ?
邵コ譏エ?陟募セ?竏オ?、諛?ィ皮ケ晄亢縺?ケ
?ウ郢晏現竊楢崕?ー騾ケ?邵コ
邵コ譏エ?陜」?エ邵コ?ァ陜」
陷サ鄙ォ笘?ケァ荵晉ケァ鄙ォ
?りュ弱k菫」郢ァ蝣、?ッ?驍?縲堤クコ髦ェ
關難スソ陋サ?ゥ邵コ縺ェ
511: 2019/12/26(木) 06:02:41.67 M
中古買っても出来る?
513: 2019/12/26(木) 10:22:11.61 d
充電するとWiFi繋がらなくなるっていう
症状でてる人他にいますかね?
docomoに持っていったけど、検査機に反応せず。症状の説明が難しかったのもあって
容量が少ないからかも?という話で終わってしまった。
症状でてる人他にいますかね?
docomoに持っていったけど、検査機に反応せず。症状の説明が難しかったのもあって
容量が少ないからかも?という話で終わってしまった。
515: 2019/12/26(木) 14:25:11.95 M
>>513
ケーブルか充電器が壊れてて、電波ノイズでもでてるとか?
ケーブルか充電器が壊れてて、電波ノイズでもでてるとか?
514: 2019/12/26(木) 12:30:29.13 0
原宿に持っていく
516: 2019/12/26(木) 15:50:16.29 6
Wi-Fiが2.4Ghzかつ、充電がPCのUSB 3.0対応ポートでUSB 3.0対応ケーブルを使用して行われている場合は、ノイズの影響を受ける場合がある。
あとはIntelligent Wi-Fiの設定を見直すとか。
あとはIntelligent Wi-Fiの設定を見直すとか。
517: 2019/12/26(木) 23:02:26.69 M
バッテリー交換したいけど東京は遠いし初期化は嫌だ
スマホスピタルみたいなとこでバッテリー交換するしかないかー
スマホスピタルみたいなとこでバッテリー交換するしかないかー
518: 2019/12/27(金) 13:54:22.89 0
自分で交換するという手もあるよ
523: 2019/12/28(土) 20:08:04.31 M
>>518
不器用だしそういうの詳しくないからなあ
金払ってしてもらうしかないな
不器用だしそういうの詳しくないからなあ
金払ってしてもらうしかないな
519: 2019/12/27(金) 16:58:44.43 0
docomo版のSC-01KでUQのSIMにしてる人居る?
通話とかSMSとか普通に使える?
NoteEdgeのときにmineoのau回線にしたらデータ通信以外が動作しなかったもんで心配で
問題なければUQに変えようかと思ってるんだけど
通話とかSMSとか普通に使える?
NoteEdgeのときにmineoのau回線にしたらデータ通信以外が動作しなかったもんで心配で
問題なければUQに変えようかと思ってるんだけど
521: 2019/12/27(金) 17:45:51.67 0
>>519
ドコモのまま使うならそれなりに癖があるみたいよ
https://www.google.com/amp/s/blog.itokoichi.com/entry/2018/11/08/124735176amp=1
可能なら>>520の言うとおりROM焼きがベストだろうね
おサイフが使えなくなるかもだけど
ドコモのまま使うならそれなりに癖があるみたいよ
https://www.google.com/amp/s/blog.itokoichi.com/entry/2018/11/08/124735176amp=1
可能なら>>520の言うとおりROM焼きがベストだろうね
おサイフが使えなくなるかもだけど
520: 2019/12/27(金) 17:06:21.29 0
UQにするならauのROMに書き換えるのが一番いいんじゃないか
522: 2019/12/27(金) 20:51:58.24 0
うーんやっぱそうか
UQのサイトには動作○って書いてあるんだけどねー
UQのサイトには動作○って書いてあるんだけどねー
549: 2020/01/03(金) 12:50:06.69 d
>>522
動作はするが全てのバンドが使えるわけじゃないしな
動作はするが全てのバンドが使えるわけじゃないしな
524: 2019/12/28(土) 21:06:41.31 0
5000円払ってバッテリー交換してもらったら6000円分のクーポンくれたから、ショップでグッズに変えた
525: 2019/12/28(土) 22:02:36.38 0
>>524
原作 「わらしべ長者」「金の斧・銀の斧」
原作 「わらしべ長者」「金の斧・銀の斧」
526: 2019/12/28(土) 22:14:16.75 0
>>524
マジかー正月開いてるなら夜行バスで東京行こうかなぁ
泊まるところが無いかぁ
マジかー正月開いてるなら夜行バスで東京行こうかなぁ
泊まるところが無いかぁ
530: 2019/12/29(日) 18:36:19.12 M
>>526
ネカフェがいっぱいあるよ
ネカフェがいっぱいあるよ
527: 2019/12/29(日) 12:01:54.45 r
>>524
年始に行ってくる
年始に行ってくる
528: 2019/12/29(日) 12:41:22.72 r
画面欠けてるとだめなのか
残念
残念
529: 2019/12/29(日) 12:57:04.10 0
ネットワークが不安定です…ポップアップが出るよーになってしまった、こりゃなーに?
Wi-Fiは普通に繋がっとるのよなー
Wi-Fiは普通に繋がっとるのよなー
532: 2019/12/30(月) 17:45:48.42 0
>>529
これゲームやってる時にたまになる
これゲームやってる時にたまになる
533: 2019/12/30(月) 18:13:04.06 d
>>532
レスあんがと ゲームしとらんのだけどな…
何が原因なんだろね
レスあんがと ゲームしとらんのだけどな…
何が原因なんだろね
531: 2019/12/29(日) 20:35:31.81 0
524の追加クーポン、延長した末一応今月末までになってるね
再延長なるか
原宿の修理のページ見といた方がいいかも
再延長なるか
原宿の修理のページ見といた方がいいかも
534: 2019/12/31(火) 23:36:13.49 0
galaxy原宿の修理ってドコモ版のnote8扱ってないのか?
535: 2020/01/01(水) 00:47:32.38 0
ソースは?
668: 2020/02/11(火) 00:46:32.04 M
>>535
縺翫◆縺オ縺上◎縺・☆
霆企%繧定オー繧玖・霆「霆翫↓蟇セ縺励?∬サ翫↓繧医k雖後′繧峨○縺梧ィェ陦後@縺ヲ縺・k縲�
隕冶・閠・署萓帙・蜍慕判縺ァ隕九k髯舌j縺ァ繧ゅ?�
閾ェ霆「霆翫↓蟷・ッ・○縺励◆繧翫?∝燕縺ォ辟。逅・d繧雁牡繧願セシ繧薙□繧�...縲�
縺イ縺ゥ縺・?エ蜷医・縲∝牡繧願セシ繧薙〒縺阪※諤・繝悶Ξ繝シ繧ュ繧偵°縺代k縲�
菫。蜿キ蠕・■縺励※縺・k閾ェ霆「霆翫↓蜑阪・霆翫′
遯∫┯繝舌ャ繧ッ縺吶k縺ェ縺ゥ縺ョ繧ア繝シ繧ケ繧ゅ≠縺」縺溘?�
縲後げ繝・→繝ゥ繝・け・√?阪・隱ソ縺ケ縺ァ縺ッ縲�
閾ェ蜍戊サ翫ラ繝ゥ繧、繝舌・縺ョ8蜑イ莉・荳翫′閾ェ霆「霆翫↓蟇セ縺�
縲後う繝ゥ繝・→縺励◆縺薙→縺後≠繧九?阪→蝗樒ュ斐@縺ヲ縺・k縲�
縺昴・逅・罰縺ッ縲梧ク区サ樔クュ縲∬サ翫・讓ェ繧偵☆繧頑栢縺代※縺・¥縲�
縲梧?・縺ォ霆企%縺ォ鬟帙・蜃コ縺励※縺上k縲�
縲梧万繧∵ィェ譁ュ繧偵←縺薙〒繧ゅ☆繧九?�
縲悟ス薙◆繧雁燕縺ョ繧医≧縺ォ菫。蜿キ辟。隕悶r縺吶k縲阪↑縺ゥ縲�
繝峨Λ繧、繝舌・縺九i縺吶k縺ィ縲�
繝ォ繝シ繝ォ繧貞ョ医i縺ェ縺・・霆「霆翫Θ繝シ繧カ繝シ縺ク縺ョ荳肴コ?縺�
縺溘∪縺」縺ヲ縺・k繧医≧縺?縲�
荳サ蟀ヲ縺ョ80・・′縲瑚サ企%繧定・霆「霆翫〒騾・オー縺励◆縺薙→縺後≠繧九?�
螳滄圀縲∬・霆「霆贋コ区腐縺ッ騾壼共繧・・驕斐?�
繧キ繧ァ繧「閾ェ霆「霆翫↑縺ゥ縺ァ閾ェ霆「霆翫r菴ソ逕ィ縺吶k莠コ縺�
蠅励∴縺�2016蟷エ縺薙m縺九i蠅励∴縺溘?�
驛ス蜀・〒縺ッ縲∽コ区腐莉カ謨ー縺ッ2016蟷エ縺ォ縺ッ1荳�1218莉カ縺?縺」縺溘′縲�
2019蟷エ縺ォ縺ッ1荳�3094莉カ縺ォ荳翫▲縺溘?�
莠区腐縺ョ縺サ縺ィ繧薙←縺ッ蟇セ閾ェ蜍戊サ翫□縲�
莠区腐縺悟「励∴縺溽炊逕ア繧偵?瑚・霆「霆翫・莠コ繧りサ翫・繝峨Λ繧、繝舌・繧ゅ?�
閾ェ霆「霆翫・繝ォ繝シ繝ォ縺瑚、・尅縺吶℃縺ヲ逅・ァ」縺ァ縺阪※縺・↑縺・?阪→隧ア縺�
縺翫◆縺オ縺上◎縺・☆
霆企%繧定オー繧玖・霆「霆翫↓蟇セ縺励?∬サ翫↓繧医k雖後′繧峨○縺梧ィェ陦後@縺ヲ縺・k縲�
隕冶・閠・署萓帙・蜍慕判縺ァ隕九k髯舌j縺ァ繧ゅ?�
閾ェ霆「霆翫↓蟷・ッ・○縺励◆繧翫?∝燕縺ォ辟。逅・d繧雁牡繧願セシ繧薙□繧�...縲�
縺イ縺ゥ縺・?エ蜷医・縲∝牡繧願セシ繧薙〒縺阪※諤・繝悶Ξ繝シ繧ュ繧偵°縺代k縲�
菫。蜿キ蠕・■縺励※縺・k閾ェ霆「霆翫↓蜑阪・霆翫′
遯∫┯繝舌ャ繧ッ縺吶k縺ェ縺ゥ縺ョ繧ア繝シ繧ケ繧ゅ≠縺」縺溘?�
縲後げ繝・→繝ゥ繝・け・√?阪・隱ソ縺ケ縺ァ縺ッ縲�
閾ェ蜍戊サ翫ラ繝ゥ繧、繝舌・縺ョ8蜑イ莉・荳翫′閾ェ霆「霆翫↓蟇セ縺�
縲後う繝ゥ繝・→縺励◆縺薙→縺後≠繧九?阪→蝗樒ュ斐@縺ヲ縺・k縲�
縺昴・逅・罰縺ッ縲梧ク区サ樔クュ縲∬サ翫・讓ェ繧偵☆繧頑栢縺代※縺・¥縲�
縲梧?・縺ォ霆企%縺ォ鬟帙・蜃コ縺励※縺上k縲�
縲梧万繧∵ィェ譁ュ繧偵←縺薙〒繧ゅ☆繧九?�
縲悟ス薙◆繧雁燕縺ョ繧医≧縺ォ菫。蜿キ辟。隕悶r縺吶k縲阪↑縺ゥ縲�
繝峨Λ繧、繝舌・縺九i縺吶k縺ィ縲�
繝ォ繝シ繝ォ繧貞ョ医i縺ェ縺・・霆「霆翫Θ繝シ繧カ繝シ縺ク縺ョ荳肴コ?縺�
縺溘∪縺」縺ヲ縺・k繧医≧縺?縲�
荳サ蟀ヲ縺ョ80・・′縲瑚サ企%繧定・霆「霆翫〒騾・オー縺励◆縺薙→縺後≠繧九?�
螳滄圀縲∬・霆「霆贋コ区腐縺ッ騾壼共繧・・驕斐?�
繧キ繧ァ繧「閾ェ霆「霆翫↑縺ゥ縺ァ閾ェ霆「霆翫r菴ソ逕ィ縺吶k莠コ縺�
蠅励∴縺�2016蟷エ縺薙m縺九i蠅励∴縺溘?�
驛ス蜀・〒縺ッ縲∽コ区腐莉カ謨ー縺ッ2016蟷エ縺ォ縺ッ1荳�1218莉カ縺?縺」縺溘′縲�
2019蟷エ縺ォ縺ッ1荳�3094莉カ縺ォ荳翫▲縺溘?�
莠区腐縺ョ縺サ縺ィ繧薙←縺ッ蟇セ閾ェ蜍戊サ翫□縲�
莠区腐縺悟「励∴縺溽炊逕ア繧偵?瑚・霆「霆翫・莠コ繧りサ翫・繝峨Λ繧、繝舌・繧ゅ?�
閾ェ霆「霆翫・繝ォ繝シ繝ォ縺瑚、・尅縺吶℃縺ヲ逅・ァ」縺ァ縺阪※縺・↑縺・?阪→隧ア縺�
536: 2020/01/01(水) 17:22:14.24 0
初売りだが買い換える予定ある?
537: 2020/01/01(水) 18:39:16.12 0
>>536
note9に行きたいわ
note9に行きたいわ
538: 2020/01/01(水) 20:04:42.62 0
note9もう売ってない…
539: 2020/01/01(水) 21:00:19.63 0
中古ショップでならなんとか
540: 2020/01/01(水) 22:22:07.79 M
むしろ今からNote8に買い替えたい
541: 2020/01/02(木) 17:22:09.16 0
note10+はあと半年待ったら5万円ぐらいにはなる?かな
543: 2020/01/02(木) 17:41:44.88 0
>>541
ならない
売り切れになってS11が出るだけ
ならない
売り切れになってS11が出るだけ
544: 2020/01/02(木) 18:12:35.92 0
>>541
なるから待っとけ
なるから待っとけ
545: 2020/01/02(木) 20:03:26.00 d
>>544
出たら出たでnote11 note lite S11+で
迷いそうな俺がいる…
出たら出たでnote11 note lite S11+で
迷いそうな俺がいる…
542: 2020/01/02(木) 17:27:48.59 0
ならない
546: 2020/01/02(木) 20:56:57.94 0
docomo note8持ちだけど勢いでnote10欲しくなってきた。
5Gとかいろいろ考えると5G開始されてからnote10若しくはnote11でも遅くないかね?
5Gとかいろいろ考えると5G開始されてからnote10若しくはnote11でも遅くないかね?
548: 2020/01/02(木) 23:35:55.98 0
>>546
去年のウチに買っておけば色々ポイント付いてたし
なんだかんだ理由付けて結局買わないだろうな
断言できる
去年のウチに買っておけば色々ポイント付いてたし
なんだかんだ理由付けて結局買わないだろうな
断言できる
547: 2020/01/02(木) 21:14:54.78 0
東京住まいとか駅や市役所近くならあるかもしれないけど
遠出とかでの恩恵は低いだろうね
遠出とかでの恩恵は低いだろうね
550: 2020/01/03(金) 15:27:11.40 M
band19と18対応してる海外版simフリーどっかに売ってないかな
551: 2020/01/03(金) 19:02:54.87 0
SM-N950NかSM-N950F
552: 2020/01/04(土) 07:23:06.13 0
note11まで俺は耐えるよ
553: 2020/01/04(土) 08:45:44.42 0
N950N売ってやろうか。俺はS10eが欲しいんじゃ
554: 2020/01/04(土) 12:03:47.21 M
メルカリかラクマ辺りに出せば誰かしら買うよ
555: 2020/01/08(水) 22:16:26.44 M
note10liteが出たら変えようかな
エッジディスプレイには未だに慣れない
なので今月原宿に行ってバッテリー変える
つーかグローバル版にもFeliCa積んでくれれば迷うことはないのに
エッジディスプレイには未だに慣れない
なので今月原宿に行ってバッテリー変える
つーかグローバル版にもFeliCa積んでくれれば迷うことはないのに
556: 2020/01/09(木) 12:02:55.98 r
エッジはホント誰得なんだよ
557: 2020/01/09(木) 16:06:01.67 d
note edgeのエッジは便利だった
着信するとエッジだけでとれるし、音楽聞いててもエッジ部分だけで操作できたり
今のエッジは意味がないなぁ
着信するとエッジだけでとれるし、音楽聞いててもエッジ部分だけで操作できたり
今のエッジは意味がないなぁ
560: 2020/01/09(木) 17:20:13.10 d
>>557
手帳型カバーを閉じた状態でも、エッジで着信/受信や、時刻の確認が出来るサブディスプレイの役割があったんだよね
手帳型カバーを閉じた状態でも、エッジで着信/受信や、時刻の確認が出来るサブディスプレイの役割があったんだよね
561: 2020/01/09(木) 18:26:29.31 F
>>560
そうそう
手帳型派の自分には便利だった
そうそう
手帳型派の自分には便利だった
558: 2020/01/09(木) 16:09:51.50 r
便利さがどうより、こんなの作れるんだぜってドヤるためだよね。今となっては他も真似してるけど。
559: 2020/01/09(木) 16:14:53.08 0
10liteの方がバカ売れしたら
戦略変えてくるかもなぁ
戦略変えてくるかもなぁ
562: 2020/01/09(木) 20:53:51.56 M
クリアビューカバー買えば同じ事出来るな
563: 2020/01/09(木) 21:04:49.35 d
>>562
クリアビューはデザインの好みが分かれるよね。
分厚いし、俺個人は『シンプルなのに妙に派手』という矛盾した印象を持ってる
クリアビューはデザインの好みが分かれるよね。
分厚いし、俺個人は『シンプルなのに妙に派手』という矛盾した印象を持ってる
564: 2020/01/09(木) 21:24:09.22 0
クリアビューは2倍ぐらいの厚みになった気がしてすぐに外してしまった
565: 2020/01/10(金) 01:14:38.63 M
昔のGalaxyなら裏蓋外して専用のViewカバー付けられたからもう少し薄かった
でもこの利便性に慣れてると他のカバーは使う気になれん
でもこの利便性に慣れてると他のカバーは使う気になれん
566: 2020/01/11(土) 20:12:40.87 0
ペリスコープ光学5倍カメラに期待している
そうすれば華為がパージされてもなんとかなる
そうすれば華為がパージされてもなんとかなる
567: 2020/01/11(土) 22:08:02.39 0
でもgalaxyのカメラって毎度悪くないとは思うけどなんかたりないんだよな
568: 2020/01/17(金) 20:56:38.39 0
Galaxyのバッテリー交換キャンペーンてau版Galaxy note8対応してないんか?
569: 2020/01/17(金) 21:00:57.49 0
してない
570: 2020/01/17(金) 23:44:39.40 p
docomo版のバッテリー交換、予約した人のみって言われたんだが…
予約しようとも一月全部埋まってるみたい
予約しようとも一月全部埋まってるみたい
572: 2020/01/18(土) 11:25:48.74 r
顔真っ赤で亀レスw
573: 2020/01/18(土) 11:52:53.35 0
wacom系のペンでこの機種で使えるものってある?
raytrektab10のペンとか使えないだろうか
raytrektab10のペンとか使えないだろうか
574: 2020/01/18(土) 13:39:27.42 0
色んなペンで試してるブログあったよ
575: 2020/01/18(土) 23:22:32.36 0
573です、某ブログで記述ありました…残念
https://i.imgur.com/CmGVzpC.jpg
https://i.imgur.com/CmGVzpC.jpg
576: 2020/01/19(日) 11:52:53.27 0
raytrektabのあのシャーペンだけは他のタブで一切使えないんだな
でも今なら三菱とステッドラーとLAMYのブランドのペンもあるからペンの予備がなくて困ることがないね
サイドのボタン欲しいから安い安いtab S3やS4のペン使うけども
でも今なら三菱とステッドラーとLAMYのブランドのペンもあるからペンの予備がなくて困ることがないね
サイドのボタン欲しいから安い安いtab S3やS4のペン使うけども
577: 2020/01/19(日) 15:05:35.64 0
朝 鮮 製 ス マ ー ト フ ォ ン は
素 晴 ら し い で す
一 度 使 っ て 見 た い で す
素 晴 ら し い で す
一 度 使 っ て 見 た い で す
578: 2020/01/19(日) 15:16:46.57 M
↑↑↑
ち
ょ
う
せ
ん
じ
ん
に
ま
ち
が
わ
れ
て
も
い
い
の
か
?
ち
ょ
う
せ
ん
じ
ん
に
ま
ち
が
わ
れ
て
も
い
い
の
か
?
579: 2020/01/19(日) 22:16:58.79 0
アリアナグランデのMVにGalaxy Note出てきてうれしい
580: 2020/01/20(月) 02:23:46.03 0
ワイ韓国はあんま好きやないけど、Galaxyはええ製品だと思うで
581: 2020/01/22(水) 01:35:18.19 0
最近はroot化ってやる人いないん?
Note3のときは情報いっぱいあったけど、8は(少なくとも日本のは)ほとんど見つからんね
Note3のときは情報いっぱいあったけど、8は(少なくとも日本のは)ほとんど見つからんね
584: 2020/01/22(水) 18:57:40.24 0
>>581
root取って何するの?
「取ったドー」って良いたいが為だけ?
root取って何するの?
「取ったドー」って良いたいが為だけ?
585: 2020/01/22(水) 20:20:56.72 H
>>584
hosts書換えで広告遮断
iptablesでファイアウォール設定してセキュリティ向上
hosts書換えで広告遮断
iptablesでファイアウォール設定してセキュリティ向上
586: 2020/01/22(水) 20:36:07.28 0
>>585
代替手段あるでしょ
代替手段あるでしょ
588: 2020/01/23(木) 05:54:38.31 0
>>586
firewallはAndroid本体にその機能がない以上はiptablesを書き換えなければ実現は不可能で、NoRootFirewallなんかも中途半端な擬似的な機能でしかない
これだけはGoogleにどうにかしてほしいわ
firewallはAndroid本体にその機能がない以上はiptablesを書き換えなければ実現は不可能で、NoRootFirewallなんかも中途半端な擬似的な機能でしかない
これだけはGoogleにどうにかしてほしいわ
590: 2020/01/23(木) 07:47:15.66 0
個々のこだわり次第じゃないか
>>588のように余計なアプリを使わずに広告をブロックできるなら
バッテリーの消費を軽減できるしそっちの方がいいという人もいるだろう
>>588のように余計なアプリを使わずに広告をブロックできるなら
バッテリーの消費を軽減できるしそっちの方がいいという人もいるだろう
612: 2020/01/26(日) 01:42:50.90 M
>>584
ち ○ょ ○ん ○す ○ま ○ワ ロ タ w
ち ○ょ ○ん ○す ○ま ○ワ ロ タ w
582: 2020/01/22(水) 07:53:15.09 d
昔はよくやってたよね
今はアプリが充実してるから必要ないんじゃない?
今はアプリが充実してるから必要ないんじゃない?
583: 2020/01/22(水) 08:28:31.77 M
Exynos版じゃないとroot取れないとか
スナドラ版のGalaxy出してるのは世界的に少数派
スナドラ版のGalaxy出してるのは世界的に少数派
587: 2020/01/23(木) 00:32:02.78 6
N95OOはXDAにあるICEFOXってROM焼けばいい
589: 2020/01/23(木) 07:05:42.66 0
設定しなくても困らないよな
591: 2020/01/23(木) 10:48:39.56 0
https://www.notebookcheck.net/Samsung-prompts-speculation-that-the-Galaxy-S8-and-Note-8-will-receive-One-UI-2-0-and-Android-10-after-all.451089.0.html
これが本当なら買い替えまた延期しようかな
これが本当なら買い替えまた延期しようかな
592: 2020/01/23(木) 12:05:45.65 p
どういうこと?
593: 2020/01/23(木) 12:05:59.99 M
どうせキャリア組は対応しないさ
594: 2020/01/23(木) 17:13:14.29 F
Android10が降ってくるかもって
595: 2020/01/23(木) 17:21:07.80 0
auとドコモいつまでアプデしてくれるんだっけ? もう終わった?
596: 2020/01/23(木) 17:24:00.76 0
2年縛り無くなったの?
597: 2020/01/23(木) 17:58:07.27 a
国内発売SD835機の中ではメモリ多いから長く使えるはずだから10にも対応したら長生きするね
598: 2020/01/23(木) 18:12:27.64 M
香港版持ってるど
note8はandroid10に上げないんじゃなかったっけ
遊び専用のサブ端末だから別に問題ないな
note8はandroid10に上げないんじゃなかったっけ
遊び専用のサブ端末だから別に問題ないな
599: 2020/01/23(木) 19:28:15.62 M
Note3のときはシャッター音消したりMVNOでテザリングできるようにしたり
ステータスバーの時計に秒まで表示するようにしたりしてた
確かに8だとテザリングと秒表示は普通にできるしそういうの充実してきてるみたいね
Nougatじゃないとroot取れないというの見て数ヶ月前に買って以来そのままにしてたけど上げるかな
ステータスバーの時計に秒まで表示するようにしたりしてた
確かに8だとテザリングと秒表示は普通にできるしそういうの充実してきてるみたいね
Nougatじゃないとroot取れないというの見て数ヶ月前に買って以来そのままにしてたけど上げるかな
600: 2020/01/23(木) 23:33:08.81 a
Note10良いぞ。早くこっちゃ来い。メモリの余裕は心の余裕。相変わらず反応が早い。
605: 2020/01/25(土) 09:10:51.50 r
>>600
電池持ちはどう?
電池持ちはどう?
611: 2020/01/26(日) 01:33:31.54 M
>>605
電池持ちは 相変わらず
悪いけど、、、、
電池持ちは 相変わらず
悪いけど、、、、
658: 2020/02/09(日) 00:34:15.83 M
>>611
( ̄ー ̄)
〓●▲◆▼▲〓■◆▼●▼▲●◆■◆▼●▲〓●
▼ ▲
■ ●◆〓●◆●〓●〓●〓■◆●▼●▲〓 ●
▲ ● 〓 ▼
■ 〓 チ ョ ン す ま ワ ラ ッ タ w w ■ ■
▼ ● 〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓●〓●●◆〓▲■●▼◆ ●
■ ▲
◆〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲〓
( ̄ー ̄)
〓●▲◆▼▲〓■◆▼●▼▲●◆■◆▼●▲〓●
▼ ▲
■ ●◆〓●◆●〓●〓●〓■◆●▼●▲〓 ●
▲ ● 〓 ▼
■ 〓 チ ョ ン す ま ワ ラ ッ タ w w ■ ■
▼ ● 〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓●〓●●◆〓▲■●▼◆ ●
■ ▲
◆〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲〓
601: 2020/01/24(金) 00:29:04.10 0
au版スレ落ちたか
602: 2020/01/24(金) 01:00:51.27 0
>>601
au版ユーザだが
スレ建てするのは簡単だけれどもau版に特化したネタがそれほど多いわけでも無く、スレが無くても特に困ることも無いかな
au版に特化するネタが膨れ上がって他環境の人に迷惑がかかるようならスレ建ててもいいけどね
au版ユーザだが
スレ建てするのは簡単だけれどもau版に特化したネタがそれほど多いわけでも無く、スレが無くても特に困ることも無いかな
au版に特化するネタが膨れ上がって他環境の人に迷惑がかかるようならスレ建ててもいいけどね
651: 2020/02/08(土) 02:47:12.04 M
>>601
落ちたよ
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
落ちたよ
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
A8o]hx+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
o 。.
さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
603: 2020/01/24(金) 02:25:02.07 0
いやもうキャリアごとは要らないと思う
652: 2020/02/08(土) 02:49:40.18 M
>>603
ソウダネ
A8ox+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
A8ox+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
ソウダネ
A8ox+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
A8ox+.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶. >な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ °。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ (ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
604: 2020/01/25(土) 06:33:00.38 0
違うのは対応bandぐらいのものか
653: 2020/02/08(土) 02:52:03.49 M
>>604
ハイ
A8o.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶.>な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ 。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
A8o.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶.>な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ 。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ(ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ(ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
ハイ
A8o.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶.>な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ 。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
A8o.> , w , / 。 ゚
tま. , 5 丶.>な 丶 ]
8 ⊂ q ノ
g ・ ゚ +. ] ; )
や , ま 。
.。 < & な ヽ し'
´J ノi * ・ 。 。
. .。 ま `'-、, `ー-
--ま‐'" ,ノ / ゚ ・ ☆ | ゚.
v ,ら ,。
f < `゙''ー‐-
'" * t ・ *
+ さ ゚ . + . . 9.゚ .゚。゚ 。j ,゚.。゚.
゚.。 &.。m
は ゚ . o ( ゚ 。
な . , . .o 。 *
.゚ + 5。☆
゚。。. .
_ : や 。
。 *な。, + 。.
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ(ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
o ゚,8 な5。*,
o 。.
は さ 。 < ゚ ら . 。%
。 や 6 ,ハ-
,,,ハ(ヽ_3j/) ∩
w∩ ∧,~
608: 2020/01/25(土) 21:34:20.43 0
>>606
原宿行って貼ってもらえば?
原宿行って貼ってもらえば?
609: 2020/01/25(土) 22:56:49.76 0
>>607
なんだこれ!
凄いな
世界にはこんなの有るんだなww
日本で売ってたら欲しかったなぁ
>>608
原宿なんて東北の僕には行けない(+o+)
アポなしで行って即時完璧に貼ってくれるんか?
なら出張時に行っても良いんだが、、、
なんだこれ!
凄いな
世界にはこんなの有るんだなww
日本で売ってたら欲しかったなぁ
>>608
原宿なんて東北の僕には行けない(+o+)
アポなしで行って即時完璧に貼ってくれるんか?
なら出張時に行っても良いんだが、、、
607: 2020/01/25(土) 21:29:02.06 M
液晶というか有機ELだけど、Whitestone Dome。
610: 2020/01/25(土) 23:41:08.45 0
ドームグラスとか言うのドコモでもやってるんだなw
パチモンアマゾンでポチったw
楽しみw
パチモンアマゾンでポチったw
楽しみw
613: 2020/01/26(日) 23:24:55.11 a
ソフトウェア更新来たね。
https://i.imgur.com/0ckgob1.jpg
https://i.imgur.com/0ckgob1.jpg
615: 2020/01/27(月) 02:31:31.95 0
>>613
note8きてないぞ
note8きてないぞ
616: 2020/01/27(月) 02:48:42.35 0
>>615
同じ型番N950F(N950F/DS)でも仕向地ごとに降ってくる速度や頻度、内容は異なるぞ
同じ型番N950F(N950F/DS)でも仕向地ごとに降ってくる速度や頻度、内容は異なるぞ
619: 2020/01/27(月) 20:53:29.55 0
>>616
620: 2020/01/27(月) 21:01:21.54 0
>>616
並行物やったんやね
ドコモ版来るの待ちます
並行物やったんやね
ドコモ版来るの待ちます
614: 2020/01/26(日) 23:39:31.71 0
今更だけど
ナビゲーションバーをジェスチャーにしたら画面デカくなった気がするww
こんな機能いつからあったんや、、、
ナビゲーションバーをジェスチャーにしたら画面デカくなった気がするww
こんな機能いつからあったんや、、、
617: 2020/01/27(月) 07:23:15.49 d
文字入力時にあたってHOMEとかにいっちゃいませんか?
618: 2020/01/27(月) 18:44:52.85 0
chmate巡回してくれないのですが
621: 2020/01/30(木) 00:27:30.84 0
2年使ってSペン使ったの遊びで1回位だったわ
noteのスペックは魅力的だけどそれも気付けば5chとブラウジングしかしてなかったからreno aに乗り換える
noteのスペックは魅力的だけどそれも気付けば5chとブラウジングしかしてなかったからreno aに乗り換える
622: 2020/01/30(木) 19:04:26.61 0
Sペン使わないんだったらnoteの意義は薄いかもね
俺は多用するから離れられんけどさ
俺は多用するから離れられんけどさ
623: 2020/01/30(木) 20:34:13.62 0
俺ももうnote以外は選べないくらい
ペンにハマってしまった
最新スマホより型落ちでもNote8の方が幸せだわ
ペンにハマってしまった
最新スマホより型落ちでもNote8の方が幸せだわ
626: 2020/01/30(木) 22:09:12.25 0
>>623
ペン便利だよねー
ペン便利だよねー
624: 2020/01/30(木) 21:27:55.27 0
penは1ヶ月に数回使う程度だなぁ
画面OFFメモに日時と予定書いたら
その日時にカレンダーへ追加出来たら良いのだけど無理なんだよね?
画面OFFメモに日時と予定書いたら
その日時にカレンダーへ追加出来たら良いのだけど無理なんだよね?
625: 2020/01/30(木) 21:55:44.89 0
メモにも便利だけど。
ペンは英語圏以外の海外に行くとすごく便利。
バスとか鉄道とか飛行機のチケ取るときとか、リコンファームとか、途中まで英語で表示してても途中からいきなり現地語になったりするときに絶大な威力。
アプリの画面やメッセージも翻訳できるし。
目茶苦茶便利。
ペンは英語圏以外の海外に行くとすごく便利。
バスとか鉄道とか飛行機のチケ取るときとか、リコンファームとか、途中まで英語で表示してても途中からいきなり現地語になったりするときに絶大な威力。
アプリの画面やメッセージも翻訳できるし。
目茶苦茶便利。
627: 2020/01/30(木) 22:12:49.07 0
そこはさすがにGoogle翻訳だわ
628: 2020/01/31(金) 00:23:08.53 0
手書きメモ魔な俺に至高
629: 2020/01/31(金) 01:07:17.24 0
ドームグラスのパチモン着けた!
2年間、ずっと裸で使ってて蓄積された画面のキズとかまで見えなくなったww
すばらしい!!
もっと早く欲しかった
けど満足!
2年間、ずっと裸で使ってて蓄積された画面のキズとかまで見えなくなったww
すばらしい!!
もっと早く欲しかった
けど満足!
630: 2020/01/31(金) 02:21:35.50 0
何かメモをしなくちゃって機会に
「ペンでするか、それともテキストのメモにするか」
って発想がまず出てきて面倒になってやめちゃうことがまれに良くある^^;
「ペンでするか、それともテキストのメモにするか」
って発想がまず出てきて面倒になってやめちゃうことがまれに良くある^^;
631: 2020/01/31(金) 08:46:33.00 F
うっかりwhitestoneヒビ入れちゃったからガラスだけ買った。whitestoneのサイトだと半額セールだった。
632: 2020/01/31(金) 10:45:34.17 0
android10に対応すればnote11まで伸ばせそう
こないかな(´・ω・`)
こないかな(´・ω・`)
634: 2020/01/31(金) 22:29:32.69 0
誰か教えて。
HuaweiのFreeBuds3っていうイヤフォンを買ってNote8で使おうと思ったら、異様に音が小さくて使い物にならない。
他のイヤフォンは普通に使えるし、FreeBudsを他のスマホで使うと普通に使えるし、原因がわからない。
誰か教えてくれるとありがたい。
HuaweiのFreeBuds3っていうイヤフォンを買ってNote8で使おうと思ったら、異様に音が小さくて使い物にならない。
他のイヤフォンは普通に使えるし、FreeBudsを他のスマホで使うと普通に使えるし、原因がわからない。
誰か教えてくれるとありがたい。
635: 2020/01/31(金) 22:51:11.37 0
>>634
開発者向けオプションの絶対音量を無効にするをON
そのあとBTをOFFにしてもういちどON
開発者向けオプションの絶対音量を無効にするをON
そのあとBTをOFFにしてもういちどON
637: 2020/01/31(金) 23:17:53.98 0
>>635
ありがとうm(_ _)m
使えるようになった。感謝感謝。
ありがとうm(_ _)m
使えるようになった。感謝感謝。
636: 2020/01/31(金) 23:16:41.67 M
◆■▲■▲■▲■▲■▲■◆
■ ■
◆ おま エラ 朝鮮人か ? ◆
■ ■
◆■▲■▲■▲■▲■▲■◆
638: 2020/02/01(土) 22:15:48.15 0
Android 10忘れた頃に降って来そうな予感
639: 2020/02/01(土) 22:20:15.63 0
キャリア版はもうなさそうね
redditに降ってくるってうわさがあった気がする
redditに降ってくるってうわさがあった気がする
640: 2020/02/01(土) 23:59:29.15 0
公式でnote8やS8はandroid10の対象外ってだいぶ前から言われてたやん
641: 2020/02/02(日) 13:57:07.17 p
キャリアがやるわけないやん
642: 2020/02/07(金) 22:27:04.24 0
オクで落としたのが北米版でmineoのSIM入れても使えないんだけどmineoではあかんのこれ?
643: 2020/02/07(金) 23:12:15.53 d
そんだけの情報でお前の望む回答を出来るエスパーはここにはいないと思うぞ
644: 2020/02/07(金) 23:23:22.34 0
すまん、何を記載したらいい?
647: 2020/02/07(金) 23:36:54.25 0
645: 2020/02/07(金) 23:32:22.50 r
スリーサイズ
646: 2020/02/07(金) 23:35:05.31 0
じゃあまず身長と体重と年齢から
648: 2020/02/08(土) 00:55:13.08 0
152cm 78kg 43歳
649: 2020/02/08(土) 01:53:33.18 0
お前じゃ電波つかめん
654: 2020/02/08(土) 07:23:47.75 0
違う電波を掴んだようだ
655: 2020/02/08(土) 09:29:29.19 M
>>654
縺ェ縺ォ縺
縺昴l縺ェ縺ォ
縺オ繝シ繧
縺ェ縺ョ莉」迢礼舞邵コ蜷カ?
?ゥ蜥イ?ォ遏ゥ?驍ゑス。騾?ツー騾包スィ霑「?ャ驕カ邇
?。譴ァ蟶?ア慕ゥ??PI?蟲ィ窶イ
7隴鯉ス・騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア笳?019陝キ?エ
??2隴帛沺謔?クコ?ョ鬩慕距逡題楜貅ス?ク?セ邵コ?ッ
7陷?613陷??邵コ?ョ魄溯イ橸スュ蜉ア笆。?」邵コ貅?
驍??ウ闕ウ?ュ髮具スソ隴冗§魴?髫エ?ー邵コ遒??イ陞サ霈費シ?邵イ
陜暦スス陷???、謔カ?隴ャ?ェ陟大?蠍瑚撻?エ邵コ
闕ウ鬆?邵コ蜉ア邵コ阮吮?邵コ迹夲スイ?「霑ェ?ョ邵コ笳?クイ
魄溯イ橸スュ蜉ア?4陜怜ク帶ソ?隴帶サ??」驍ッ螢ケ?
19陝キ?エ12隴帛沺蠢ー邵コ?ョ髮?閧?ーソ遏ゥ?ォ蛟・?
168陷?897陷??邵コ?ィ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?
19陝キ?エ10?隴帛沺謔?クコ?ョ陷ソ螳亥ッ「驍
4.61%邵コ?邵コ?」邵コ貅?
GP邵コ遒?ー騾包スィ邵コ蜷カ?玖摎?ス陷?
謔カ?隴ャ?ェ陟台ク?陋ッ?オ陋サ?ク邵コ?ョ邵コ?笆?邵イ
鬩慕距逡題崕?ゥ陜玲ァュ?顔クコ
郢晄ァュ縺?ケ晉ソォ縺帷クコ?ォ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?邵コ?ッ
陜暦スス陷??縺苓崕?ク邵コ?邵コ莉」笆。邵コ貅?
邵コ?ッ陟墓瑳謫らクイ
髮?閧?崕?・邵コ?ョ隶貞玄?陷托スイ陷キ
隹ソ遏ゥ?ォ蛟・竊醍クコ?ゥ郢ァ
陜怜ク帶ソ?隴帶コ假シ?クコ?ィ邵コ?ォ髯ヲ?ィ窶サ邵コ?笳
19陝キ?エ陟趣スヲ邵コ?ォ鬮ッ
蜀?ョケ
縺ェ縺ォ縺
縺昴l縺ェ縺ォ
縺オ繝シ繧
縺ェ縺ョ莉」迢礼舞邵コ蜷カ?
?ゥ蜥イ?ォ遏ゥ?驍ゑス。騾?ツー騾包スィ霑「?ャ驕カ邇
?。譴ァ蟶?ア慕ゥ??PI?蟲ィ窶イ
7隴鯉ス・騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア笳?019陝キ?エ
??2隴帛沺謔?クコ?ョ鬩慕距逡題楜貅ス?ク?セ邵コ?ッ
7陷?613陷??邵コ?ョ魄溯イ橸スュ蜉ア笆。?」邵コ貅?
驍??ウ闕ウ?ュ髮具スソ隴冗§魴?髫エ?ー邵コ遒??イ陞サ霈費シ?邵イ
陜暦スス陷???、謔カ?隴ャ?ェ陟大?蠍瑚撻?エ邵コ
闕ウ鬆?邵コ蜉ア邵コ阮吮?邵コ迹夲スイ?「霑ェ?ョ邵コ笳?クイ
魄溯イ橸スュ蜉ア?4陜怜ク帶ソ?隴帶サ??」驍ッ螢ケ?
19陝キ?エ12隴帛沺蠢ー邵コ?ョ髮?閧?ーソ遏ゥ?ォ蛟・?
168陷?897陷??邵コ?ィ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?
19陝キ?エ10?隴帛沺謔?クコ?ョ陷ソ螳亥ッ「驍
4.61%邵コ?邵コ?」邵コ貅?
GPIF邵コ遒?ー騾包スィ邵コ蜷カ?玖摎?ス陷?
謔カ?隴ャ?ェ陟台ク?陋ッ?オ陋サ?ク邵コ?ョ邵コ?笆?邵イ
鬩慕距逡題崕?ゥ陜玲ァュ?顔クコ
郢晄ァュ縺?ケ晉ソォ縺帷クコ?ォ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?邵コ?ッ
陜暦スス陷??縺苓崕?ク邵コ?邵コ莉」笆。邵コ?」邵コ貅?
邵コ?ッ陟墓瑳謫らクイ
髮?閧?崕?・邵コ?ョ隶貞玄?陷托スイ陷キ
隹ソ遏ゥ?ォ蛟・竊醍クコ?ゥ郢ァ
陜怜ク帶ソ?隴帶コ假シ?クコ?ィ邵コ?ォ陷茨スャ髯ヲ?ィ窶サ邵コ?笳
19陝キ?エ陟趣スヲ邵コ?ォ鬮ッ
蜀?ョケ
縺ェ縺ォ縺
縺昴l縺ェ縺ォ
縺オ繝シ繧
縺ェ縺ョ莉」迢礼舞邵コ蜷カ?
?ゥ蜥イ?ォ遏ゥ?驍ゑス。騾?ツー騾包スィ霑「?ャ驕カ邇
?。譴ァ蟶?ア慕ゥ??PI?蟲ィ窶イ
7隴鯉ス・騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア笳?019陝キ?エ
??2隴帛沺謔?クコ?ョ鬩慕距逡題楜貅ス?ク?セ邵コ?ッ
7陷?613陷??邵コ?ョ魄溯イ橸スュ蜉ア笆。?」邵コ貅?
驍??ウ闕ウ?ュ髮具スソ隴冗§魴?髫エ?ー邵コ遒??イ陞サ霈費シ?邵イ
陜暦スス陷???、謔カ?隴ャ?ェ陟大?蠍瑚撻?エ邵コ
闕ウ鬆?邵コ蜉ア邵コ阮吮?邵コ迹夲スイ?「霑ェ?ョ邵コ笳?クイ
魄溯イ橸スュ蜉ア?4陜怜ク帶ソ?隴帶サ??」驍ッ螢ケ?
19陝キ?エ12隴帛沺蠢ー邵コ?ョ髮?閧?ーソ遏ゥ?ォ蛟・?
168陷?897陷??邵コ?ィ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?
19陝キ?エ10?隴帛沺謔?クコ?ョ陷ソ螳亥ッ「驍
4.61%邵コ?邵コ?」邵コ貅?
GP邵コ遒?ー騾包スィ邵コ蜷カ?玖摎?ス陷?
謔カ?隴ャ?ェ陟台ク?陋ッ?オ陋サ?ク邵コ?ョ邵コ?笆?邵イ
鬩慕距逡題崕?ゥ陜玲ァュ?顔クコ
郢晄ァュ縺?ケ晉ソォ縺帷クコ?ォ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?邵コ?ッ
陜暦スス陷??縺苓崕?ク邵コ?邵コ莉」笆。邵コ貅?
邵コ?ッ陟墓瑳謫らクイ
髮?閧?崕?・邵コ?ョ隶貞玄?陷托スイ陷キ
隹ソ遏ゥ?ォ蛟・竊醍クコ?ゥ郢ァ
陜怜ク帶ソ?隴帶コ假シ?クコ?ィ邵コ?ォ髯ヲ?ィ窶サ邵コ?笳
19陝キ?エ陟趣スヲ邵コ?ォ鬮ッ
蜀?ョケ
縺ェ縺ォ縺
縺昴l縺ェ縺ォ
縺オ繝シ繧
縺ェ縺ョ莉」迢礼舞邵コ蜷カ?
?ゥ蜥イ?ォ遏ゥ?驍ゑス。騾?ツー騾包スィ霑「?ャ驕カ邇
?。譴ァ蟶?ア慕ゥ??PI?蟲ィ窶イ
7隴鯉ス・騾具スコ髯ヲ?ィ邵コ蜉ア笳?019陝キ?エ
??2隴帛沺謔?クコ?ョ鬩慕距逡題楜貅ス?ク?セ邵コ?ッ
7陷?613陷??邵コ?ョ魄溯イ橸スュ蜉ア笆。?」邵コ貅?
驍??ウ闕ウ?ュ髮具スソ隴冗§魴?髫エ?ー邵コ遒??イ陞サ霈費シ?邵イ
陜暦スス陷???、謔カ?隴ャ?ェ陟大?蠍瑚撻?エ邵コ
闕ウ鬆?邵コ蜉ア邵コ阮吮?邵コ迹夲スイ?「霑ェ?ョ邵コ笳?クイ
魄溯イ橸スュ蜉ア?4陜怜ク帶ソ?隴帶サ??」驍ッ螢ケ?
19陝キ?エ12隴帛沺蠢ー邵コ?ョ髮?閧?ーソ遏ゥ?ォ蛟・?
168陷?897陷??邵コ?ィ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?
19陝キ?エ10?隴帛沺謔?クコ?ョ陷ソ螳亥ッ「驍
4.61%邵コ?邵コ?」邵コ貅?
GPIF邵コ遒?ー騾包スィ邵コ蜷カ?玖摎?ス陷?
謔カ?隴ャ?ェ陟台ク?陋ッ?オ陋サ?ク邵コ?ョ邵コ?笆?邵イ
鬩慕距逡題崕?ゥ陜玲ァュ?顔クコ
郢晄ァュ縺?ケ晉ソォ縺帷クコ?ォ邵コ?ェ邵コ?」邵コ貅?邵コ?ッ
陜暦スス陷??縺苓崕?ク邵コ?邵コ莉」笆。邵コ?」邵コ貅?
邵コ?ッ陟墓瑳謫らクイ
髮?閧?崕?・邵コ?ョ隶貞玄?陷托スイ陷キ
隹ソ遏ゥ?ォ蛟・竊醍クコ?ゥ郢ァ
陜怜ク帶ソ?隴帶コ假シ?クコ?ィ邵コ?ォ陷茨スャ髯ヲ?ィ窶サ邵コ?笳
19陝キ?エ陟趣スヲ邵コ?ォ鬮ッ
蜀?ョケ
656: 2020/02/08(土) 11:21:22.94 r
あー、確かにそうだわ
659: 2020/02/09(日) 01:49:37.38 M
( ̄O ̄)
●▲▲〓◆▼●■▲〓◆▼◆〓▼◆〓〓▲■
▼ ▼
● 〓●▲■▲■▲■▲■▲■〓▲●◆ ●
◆ ■ ■ ■
● ▲ オ マ エ ラ 朝 鮮 人 ? 〓 ●
〓 ■ ■ 〓
■ 〓▲▲■▲■▲■▲■▲▲●◆■▲ ●
▼ ◆
〓■〓■▲▼◆●〓■▲▼◆●〓●●〓▲◆
(笑)
●▲▲〓◆▼●■▲〓◆▼◆〓▼◆〓〓▲■
▼ ▼
● 〓●▲■▲■▲■▲■▲■〓▲●◆ ●
◆ ■ ■ ■
● ▲ オ マ エ ラ 朝 鮮 人 ? 〓 ●
〓 ■ ■ 〓
■ 〓▲▲■▲■▲■▲■▲▲●◆■▲ ●
▼ ◆
〓■〓■▲▼◆●〓■▲▼◆●〓●●〓▲◆
(笑)
660: 2020/02/09(日) 02:27:39.45 a
禁断のテレパシー
661: 2020/02/09(日) 03:04:15.83 M
わろた(笑)
■■▲◆▼▲〓■◆▼●▼▲●◆■◆▼●▲〓●
● ▲
■ ●◆〓●◆●〓●〓●〓■◆●▼●▲〓 ●
▲ ● 〓 ▼
■ 〓 おじさん達 チ ョ ン コ なの?■ ■
▼ ● 〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓▼●▲〓◆〓▲■●▼◆ ●
■ ▲
◆●▼●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■■▲●
(笑)
■■▲◆▼▲〓■◆▼●▼▲●◆■◆▼●▲〓●
● ▲
■ ●◆〓●◆●〓●〓●〓■◆●▼●▲〓 ●
▲ ● 〓 ▼
■ 〓 おじさん達 チ ョ ン コ なの?■ ■
▼ ● 〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓▼●▲〓◆〓▲■●▼◆ ●
■ ▲
◆●▼●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■■▲●
(笑)
662: 2020/02/09(日) 11:17:54.17 d
>>661
サムソンが買えない貧乏人(^_^)
またお前負けたの(^_^)
2019 世界スマホ出荷台数1位 samsung (^_^)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200131_156261.html
日本の3台キャリアでもMVNOでも売れまくってるsamsung(^_^)
samsung(^_^)が買えない貧乏人は辛いね(^_^)
サムソンが買えない貧乏人(^_^)
またお前負けたの(^_^)
2019 世界スマホ出荷台数1位 samsung (^_^)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200131_156261.html
日本の3台キャリアでもMVNOでも売れまくってるsamsung(^_^)
samsung(^_^)が買えない貧乏人は辛いね(^_^)
663: 2020/02/09(日) 12:25:47.68 0
galaxyが売れない理由を教えてください
665: 2020/02/10(月) 16:23:59.06 0
そろそろ買って2年だけど結局エッジの有用性は分からなかったな
666: 2020/02/10(月) 20:27:11.17 0
>>665
本体を少し細く作れる
握りやすくなる
本体を少し細く作れる
握りやすくなる
669: 2020/02/11(火) 03:33:12.73 0
ずっと文字化けしてるんだよな
671: 2020/02/11(火) 12:30:57.72 0
parasite
パラサイト
意味
寄生生物, 寄生虫, 寄生植物, 朝鮮人, 居候(いそうろう), 食客
パラサイトスマホ
パラサイト
意味
寄生生物, 寄生虫, 寄生植物, 朝鮮人, 居候(いそうろう), 食客
パラサイトスマホ
673: 2020/02/11(火) 16:16:00.53 a
コロナウイルス上陸してるからね、仕方ないね
674: 2020/02/11(火) 23:18:13.73 0
samsung系のスレでiD無しはやっぱ無理があるのかな^^;
675: 2020/02/11(火) 23:32:53.86 0
スルースキル検定会場やろ
676: 2020/02/12(水) 06:55:16.43 0
677: 2020/02/12(水) 09:41:00.52 0
Zflipの金色がnote8みたい
678: 2020/02/13(木) 08:40:01.21 0
flip欲しくなってきた
縦折りたたみ主流になるのかなぁ
縦折りたたみ主流になるのかなぁ
679: 2020/02/13(木) 21:20:21.17 0
確かに気になるが15万は高杉
680: 2020/02/13(木) 21:22:17.85 0
auがお得に買えるようにするって言ってるし
一括ならaupayのキャンペーンで買えば20%還元もあるな
一括ならaupayのキャンペーンで買えば20%還元もあるな
681: 2020/02/15(土) 13:31:05.69 0
Sで15万だとNote20の値段がそら恐ろしいな
682: 2020/02/15(土) 15:50:00.48 0
最初についてたイヤホンを買い換えようと思ったら高い…
結構いいイヤホンだったんだな
結構いいイヤホンだったんだな
683: 2020/02/15(土) 22:59:04.55 0
教えてください。
バッテリー劣化でWEBから申し込みを
進めていくと「ドコモからお貸し出しす
る機種の利用」という選択欄が出てきて
「規約に同意して希望する」ってとこにチェック入れなければ進めないのですが
、これって代替機が送られてきて、後
日バッテリー交換後の自分の端末がまた
送られてきて…ってなりますか?二回も
引き継ぎするのが面倒なんで出来れば
リファービッシュ品との交換で一回で済
ませたいです。どのようにすれば良いで
すか?
バッテリー劣化でWEBから申し込みを
進めていくと「ドコモからお貸し出しす
る機種の利用」という選択欄が出てきて
「規約に同意して希望する」ってとこにチェック入れなければ進めないのですが
、これって代替機が送られてきて、後
日バッテリー交換後の自分の端末がまた
送られてきて…ってなりますか?二回も
引き継ぎするのが面倒なんで出来れば
リファービッシュ品との交換で一回で済
ませたいです。どのようにすれば良いで
すか?
684: 2020/02/15(土) 23:20:16.88 0
>>683
ドコモショップで3時間待って聞いてこい
ドコモショップで3時間待って聞いてこい
686: 2020/02/16(日) 06:13:58.43 0
>>683
リフレッシュ品選ぶためのとこから入っていけばいいのでは?自分も先日壊れてWEBから注文したよー
リフレッシュ品選ぶためのとこから入っていけばいいのでは?自分も先日壊れてWEBから注文したよー
687: 2020/02/16(日) 06:53:49.40 0
>>683
今データ引き継ぎ大した面倒じゃないけどな
galaxyならスマートスイッチっていう専用アプリあるし
今データ引き継ぎ大した面倒じゃないけどな
galaxyならスマートスイッチっていう専用アプリあるし
685: 2020/02/16(日) 00:02:24.76 0
別に待たんでも電話したらええやん…
688: 2020/02/16(日) 17:22:11.51 0
パッチは年内ぐらいはまだ来るんだっけ?
月サポ終わったからAQUOSsense3plusに乗り換えたけど
note8のほうがまだヌルサクだしもうしばらくこっちで行く
外装とバッテリー交換したばかりだし
月サポ終わったからAQUOSsense3plusに乗り換えたけど
note8のほうがまだヌルサクだしもうしばらくこっちで行く
外装とバッテリー交換したばかりだし
689: 2020/02/16(日) 19:36:36.59 0
こまめにメンテナンスしてますね
690: 2020/02/18(火) 00:36:01.21 0
ああああああ
あと2年はこいつ使うつもりだったのに、、、
今日は最悪、、、
落下させて画面割れる、、、
しかも
USBポートも水分がぁーーー
とか言って充電も出来ない、、、、、
なんなん(T_T)
あと2年はこいつ使うつもりだったのに、、、
今日は最悪、、、
落下させて画面割れる、、、
しかも
USBポートも水分がぁーーー
とか言って充電も出来ない、、、、、
なんなん(T_T)
693: 2020/02/18(火) 11:48:23.64 0
>>690
朝鮮へ帰らないと直らないね
朝鮮へ帰らないと直らないね
741: 2020/02/28(金) 01:03:26.63 0
>>690
オイラも今日起きたらUSBポートに水分が…って通知出て、全然消せなくて充電出来んくて困った
セーフモードから再起動で通知消えたけど
6時間後また出てきた…
やっと端末分割払い終わったのに…
オイラも今日起きたらUSBポートに水分が…って通知出て、全然消せなくて充電出来んくて困った
セーフモードから再起動で通知消えたけど
6時間後また出てきた…
やっと端末分割払い終わったのに…
691: 2020/02/18(火) 04:08:24.27 0
買い替えろという神のお告げよ
692: 2020/02/18(火) 06:59:32.55 0
長く使うつもりなのにケー補入ってない方が悪いとしか言いようがない
すべて自分の責任
すべて自分の責任
694: 2020/02/18(火) 17:34:29.25 r
695: 2020/02/18(火) 19:57:58.38 0
>>694
いいね、オレなら買うな
リンク晒せよ
いいね、オレなら買うな
リンク晒せよ
696: 2020/02/18(火) 20:00:00.25 0
note9安くね?
697: 2020/02/18(火) 20:05:33.95 0
この値段ならSuica使えないサブ機として買っても良いな
698: 2020/02/18(火) 20:37:02.97 0
もっと煽って買わせようぜ
699: 2020/02/18(火) 21:27:21.89 0
なお日本には発送されない模様
700: 2020/02/21(金) 21:26:20.46 0
au新品35,000って高い?
701: 2020/02/21(金) 22:25:14.37 0
>>700
おまえはどう思う?
おまえはどう思う?
702: 2020/02/21(金) 22:25:40.10 a
俺もそう思う
703: 2020/02/21(金) 22:39:54.58 0
じゃぁオレも
704: 2020/02/22(土) 01:13:35.61 d
Multistar や Quickstar の最新版をインストールしようとすると、『パッケージの解析に失敗しました』と表示されてしまう
どうすれば… (´;ω;`)
どうすれば… (´;ω;`)
705: 2020/02/22(土) 01:30:33.90 0
>>704
最新版はAndroid10が最低要件だったりするから
9なら9、8なら8までしか入らないよ
最新版はAndroid10が最低要件だったりするから
9なら9、8なら8までしか入らないよ
706: 2020/02/22(土) 04:27:36.67 d
>>705
やはりそうか…
アプリの description に P os って書いてあったからイケるかなと思ったんだが、
新旧の文言が混在してたのかな
やはりそうか…
アプリの description に P os って書いてあったからイケるかなと思ったんだが、
新旧の文言が混在してたのかな
707: 2020/02/22(土) 12:56:16.34 d
待受画面の壁紙の設定をしたいのだけどギャラリーが無くなってる、どうやってギャラリーの写真を壁紙に設定すれば良いのだろうか
708: 2020/02/22(土) 13:30:12.26 a
Note8中古買いました~
今でも十分快適だねコレ
ペンはまだ使ってないけど
今でも十分快適だねコレ
ペンはまだ使ってないけど
709: 2020/02/22(土) 14:48:37.48 0
>>708
ようこそ!ペン便利っすよー
ようこそ!ペン便利っすよー
711: 2020/02/22(土) 17:24:42.73 0
チョッパリ
712: 2020/02/22(土) 20:21:02.41 0
二年縛り消えるし、まだこの機種で不便感じないからドコモから格安simに移ろうと思ったけど、UQ・Y!mobile以外は平日の昼と土日祝は絶望的に遅い?
ドラクエウォークに耐えれるレベルならいいんだけどなー。
ドラクエウォークに耐えれるレベルならいいんだけどなー。
713: 2020/02/23(日) 02:59:34.84 0
sdカードの内部ストレージ化がどうやっても出来ません。
winでもMacでもやってみたけどだめです。
出来た人いますか?
winでもMacでもやってみたけどだめです。
出来た人いますか?
717: 2020/02/23(日) 13:48:06.50 0
>>713
出来るよ
出来ないと言うことは仕組みが理解できていないんだから諦めた方がいいよ
出来るよ
出来ないと言うことは仕組みが理解できていないんだから諦めた方がいいよ
714: 2020/02/23(日) 09:39:35.18 0
なんで内部ストレージ化が必要なの?
最近のアプリだとデータのSD保管できるもの多いでしょ。
最近のアプリだとデータのSD保管できるもの多いでしょ。
727: 2020/02/26(水) 10:57:34.80 d
>>714
内部ストレージ500GBとかに憧れるんです。
あとセキュリティフォルダにモリモリデータベース突っ込んでみたい
内部ストレージ500GBとかに憧れるんです。
あとセキュリティフォルダにモリモリデータベース突っ込んでみたい
728: 2020/02/26(水) 17:29:26.86 M
734: 2020/02/26(水) 22:07:04.93 0
>>728
エラそうに言ってるが、android8以上は開発者オプションでできるだろ
エラそうに言ってるが、android8以上は開発者オプションでできるだろ
735: 2020/02/26(水) 22:13:51.73 0
>>728
すまん、できんかったわ
やっぱりadb叩く必要があるっぽい
すまん、できんかったわ
やっぱりadb叩く必要があるっぽい
715: 2020/02/23(日) 12:09:19.35 0
できないのもあるからだろ
716: 2020/02/23(日) 13:36:57.86 M
https://i.imgur.com/vAL0Dh5.jpg
サブ端末として使ってるがRomを気にしたことなかったけどまだ余裕あるわ
サブ端末として使ってるがRomを気にしたことなかったけどまだ余裕あるわ
718: 2020/02/23(日) 14:59:51.41 0
昔の機種も含め未だに本体ストレージ16GB以上使ったことない
SDもいつもあまりまくってる
SDもいつもあまりまくってる
719: 2020/02/23(日) 16:17:05.06 0
困ってる人が相談してる前で
何の意味があるアピールなんだ
何の意味があるアピールなんだ
720: 2020/02/23(日) 16:23:55.38 0
こんなことで困ってる奴なんかいない
721: 2020/02/25(火) 15:38:33.61 0
急速充電出来なくなったけどこれ端末側の端子の問題かねえ
722: 2020/02/25(火) 16:07:25.02 0
ケーブル側じゃね?
割とすぐ逝かれるよ
割とすぐ逝かれるよ
723: 2020/02/25(火) 19:00:56.91 M
カメラ起動しても真っ黒で数秒後に落ちるようになった
Bixby(使ったことない)更新しろとか言ってきたからそれ絡みかと思ったけど
更新しても変わらず
ドコモ版
Bixby(使ったことない)更新しろとか言ってきたからそれ絡みかと思ったけど
更新しても変わらず
ドコモ版
724: 2020/02/25(火) 19:51:15.93 d
初期化の季節だな
725: 2020/02/26(水) 05:34:44.35 0
なんか最近フリーズ多くなってきた、、快適だったのになんでなのー、、
729: 2020/02/26(水) 21:21:57.30 0
note8の新品未使用買ったんだけどバイブが一切ならないしSペンも認識しない
730: 2020/02/26(水) 21:26:41.60 0
>>729
設定弄っても変わらず?
設定弄っても変わらず?
736: 2020/02/26(水) 22:51:51.68 0
>>730
テストモードでやってみてもダメだった
あとSペンは使えるけど端末に挿入しても認識しない
テストモードでやってみてもダメだった
あとSペンは使えるけど端末に挿入しても認識しない
737: 2020/02/27(木) 02:59:26.36 0
>>736
どこで買ったの?
イオシスだったら一発で交換してくれるぞ
どこで買ったの?
イオシスだったら一発で交換してくれるぞ
731: 2020/02/26(水) 21:28:49.30 r
電源が入ってない
732: 2020/02/26(水) 21:37:25.01 0
自称新品未使用
733: 2020/02/26(水) 21:51:38.13 0
どこか公式から購入したものなら
サポートに電話すれば良い
個人が売ってる 新品未使用 は
私は触れてないので責任持ちません
の意味が多いぞ スマホに限らず
サポートに電話すれば良い
個人が売ってる 新品未使用 は
私は触れてないので責任持ちません
の意味が多いぞ スマホに限らず
738: 2020/02/27(木) 11:58:40.69 M
新品未使用でそれは明らかに不良品では
739: 2020/02/27(木) 12:47:10.99 d
買った店に連絡しないで騒いでるアホか
連絡出来ないような店から買ったアホでしょ
連絡出来ないような店から買ったアホでしょ
740: 2020/02/27(木) 18:25:19.13 0
割高だからおまえらは買わなくてもいいけど
note8、9、10+と全部イオシスで買ってるわ
note8、9、10+と全部イオシスで買ってるわ
742: 2020/02/28(金) 06:54:03.88 0
ケー補で治せば良いでしょ
743: 2020/02/28(金) 08:04:29.32 0
>>742
面倒だからqi充電器ポチった
面倒だからqi充電器ポチった
744: 2020/02/28(金) 12:46:21.70 d
これでドラクエウォークやってる人いる?
目的地までついた後必ずGPS見失うんだけど
目的地までついた後必ずGPS見失うんだけど
745: 2020/02/29(土) 22:22:35.41 0
なんだか最近動きが重いんだけど、なんか対処方法あるかな?
746: 2020/02/29(土) 23:16:43.29 0
コロナでもかかったんだろな
747: 2020/03/01(日) 20:40:00.24 r
しょうもな
748: 2020/03/01(日) 21:31:24.39 d
正直、この朝鮮製がいちばん使いやすいな
なぜソニーや富士通はこのレベルのスマホが作れない?
なぜソニーや富士通はこのレベルのスマホが作れない?
753: 2020/03/02(月) 01:40:38.34 0
>>748
販売台数が違うからかけられる開発費も全然違う
販売台数が違うからかけられる開発費も全然違う
749: 2020/03/01(日) 21:44:33.89 a
俺もそう思う
750: 2020/03/01(日) 21:57:11.59 0
最近タッチがズレるんだがもう寿命かな
751: 2020/03/01(日) 22:33:52.08 M
GalaxyS8が気に入ってたからNote8も買ってしまった
752: 2020/03/01(日) 23:11:12.24 0
GALAXYカレンダーの手書き機能
どうやって使うの?
手書きできない…
どうやって使うの?
手書きできない…
754: 2020/03/02(月) 08:01:55.33 d
>>752
月表示で鉛筆マークが出る
月表示で鉛筆マークが出る
755: 2020/03/02(月) 09:14:17.87 0
>>754
うーん、なぜか出ないんだよね。
設定で手書き入力を表示にもチェック入れてるんやけど…
うーん、なぜか出ないんだよね。
設定で手書き入力を表示にもチェック入れてるんやけど…
756: 2020/03/02(月) 14:34:05.03 d
758: 2020/03/02(月) 15:33:06.93 0
>>756
鉛筆マーク!私のにはないですわ…
鉛筆マーク!私のにはないですわ…
757: 2020/03/02(月) 14:57:15.50 0
鉛筆マークとかねーわ
759: 2020/03/02(月) 19:10:22.65 d
俺のもなかったけど設定→アプリ→カレンダーみたら更新ってなってたから更新したら鉛筆でたよ
760: 2020/03/02(月) 22:17:12.29 0
>>759
おぉ、更新できた
ありがとう!
おぉ、更新できた
ありがとう!
761: 2020/03/12(木) 09:56:43.36 d
今S9使っててS20買おうと思ってたけど、5Gまだ使えないならnote8買おうかな
中古安いしデカイの使ってみたいしペン便利そうだし
中古安いしデカイの使ってみたいしペン便利そうだし
762: 2020/03/12(木) 11:17:08.47 0
もう2年半も使ってるわ。ディスプレイとバッテリーも交換して新品同様だし、まだ買い替え意欲沸かない
763: 2020/03/12(木) 13:14:54.13 a
NOTE10+に買い替えて体感的に何が良くなるのか分からない。
764: 2020/03/12(木) 16:06:31.08 0
watchの充電ができる
765: 2020/03/12(木) 21:06:26.62 0
逆充電は魅力的だよなぁ、、、S3もできるのかしら?
766: 2020/03/13(金) 01:50:33.06 M
最近Note8買ったけど満足感高い
Note10はイヤホンジャック無いのが気になる
Note10はイヤホンジャック無いのが気になる
767: 2020/03/13(金) 18:12:13.00 d
>>766
今時有線使っているようなヤツがNote10持つなんて言語道断。100年早いわ。
今時有線使っているようなヤツがNote10持つなんて言語道断。100年早いわ。
769: 2020/03/13(金) 20:22:57.27 d
一方Xperiaはイヤホンジャックを復活させたのだった
770: 2020/03/13(金) 21:25:04.51 M
マジで次はXperia行くかもなと考えてる
当分Note8で困らんけど
当分Note8で困らんけど
771: 2020/03/13(金) 22:33:22.81 0
音質拘って有線じゃないといけないならDAPに走るよなぁ
ライトユーザーならTWSで十分だし、有線派の考えはちょっと理解できないな
ま、オレは困らないので好きにすれば良いと思う
ライトユーザーならTWSで十分だし、有線派の考えはちょっと理解できないな
ま、オレは困らないので好きにすれば良いと思う
772: 2020/03/13(金) 23:42:04.67 0
ゲームやったりすると音のdelayがですね
773: 2020/03/13(金) 23:42:23.94 0
音の遅延ね
774: 2020/03/13(金) 23:49:45.55 M
Bluetoothイヤホンってそのスマホ専用品として使うならいいけど
複数の機器で使い回すのには向いてないしBluetooth非対応の機器じゃ使えない
あとパンチホールノッチ採用してからのGalaxyのデザインが好きじゃない
S10はまだ分かるけどNote10の中央に持ってきたのは何なんだ
そうして見るとXperia1IIが精神的後継機に思えてくる訳よ
とか言って結局またGalaxy買いそうな気もするけど
複数の機器で使い回すのには向いてないしBluetooth非対応の機器じゃ使えない
あとパンチホールノッチ採用してからのGalaxyのデザインが好きじゃない
S10はまだ分かるけどNote10の中央に持ってきたのは何なんだ
そうして見るとXperia1IIが精神的後継機に思えてくる訳よ
とか言って結局またGalaxy買いそうな気もするけど
780: 2020/03/14(土) 16:04:58.27 0
>>774
AirPodsは同じApple IDのデバイスは切り替えて使えるが
Androidでも割と簡単に切り替えられる
他のイヤホンと違ってペアリング解除せずとも
一度ペアリングした相手なら「接続」でそっちに切り替えてくれる
AirPodsは同じApple IDのデバイスは切り替えて使えるが
Androidでも割と簡単に切り替えられる
他のイヤホンと違ってペアリング解除せずとも
一度ペアリングした相手なら「接続」でそっちに切り替えてくれる
775: 2020/03/14(土) 01:33:29.13 0
次はNote10予定してたのに
イヤホンジャック無しってマジか
イヤホンジャック無しってマジか
776: 2020/03/14(土) 04:55:27.54 0
イヤホンなんてどうでもいい。
お気に入りが使いたければLDAC対応レシーバーでOK。
絶対条件はペンだ。
Note10はお薦めしないが、理由は画面埋込指紋センサーだ。
パンチホールは気にならない。
お気に入りが使いたければLDAC対応レシーバーでOK。
絶対条件はペンだ。
Note10はお薦めしないが、理由は画面埋込指紋センサーだ。
パンチホールは気にならない。
777: 2020/03/14(土) 13:16:43.05 M
画面内指紋センサーも微妙な評価なんだよな
パンチホールにしたせいで虹彩認証も無くなってるし
やっぱりこの世代のGalaxyが1番の名機だと思うわ
パンチホールにしたせいで虹彩認証も無くなってるし
やっぱりこの世代のGalaxyが1番の名機だと思うわ
778: 2020/03/14(土) 13:18:07.29 0
持ってない人の評価は意味が無いよなぁ
779: 2020/03/14(土) 15:06:55.78 d
持ってる人からの評価が微妙なんだよな
って話じゃないの
ただの煽りにも意味は無いぞ
って話じゃないの
ただの煽りにも意味は無いぞ
781: 2020/03/14(土) 16:09:43.61 0
使って得た細かい知見は本人しかわからない
旧モデルスレで新モデル持ってない人は
買わ(え)ない言い訳(自己暗示)をするために
何か一つでも欠点があれば全力で新モデルを否定しがち
買って使ってみたら評価は割と変わる
旧モデルスレで新モデル持ってない人は
買わ(え)ない言い訳(自己暗示)をするために
何か一つでも欠点があれば全力で新モデルを否定しがち
買って使ってみたら評価は割と変わる
782: 2020/03/14(土) 17:31:23.96 0
悪い方に変わる事だってあるんだぜ
事前に調べて買う価値が無いと判断したならそれでいいんじゃね
事前に調べて買う価値が無いと判断したならそれでいいんじゃね
784: 2020/03/15(日) 03:11:23.74 a
発売日にこれ買った人次どうする?
5G対応のnote出るまで待つ?
5G対応のnote出るまで待つ?
789: 2020/03/15(日) 10:16:13.71 d
>>784
繋ぎでiPhone11ProMaxを買って
Galaxy note8はサブ機
5Gがエリア的に普及したらGalaxy11かiPhone12を検討
繋ぎでiPhone11ProMaxを買って
Galaxy note8はサブ機
5Gがエリア的に普及したらGalaxy11かiPhone12を検討
791: 2020/03/15(日) 15:48:27.01 0
>>784
基本的にはNote20にするつもりではいる。
ただ、不満はカメラにナイトモードがないくらいでそんなに不満がない。
基本的にはNote20にするつもりではいる。
ただ、不満はカメラにナイトモードがないくらいでそんなに不満がない。
785: 2020/03/15(日) 03:29:29.19 M
この機種であと4年は使う予定
786: 2020/03/15(日) 05:47:37.89 0
壊れたらnote10liteに行く予定?
787: 2020/03/15(日) 05:48:14.20 0
予測変換で疑問符が付いてしまった…
788: 2020/03/15(日) 06:30:44.74 0
保証で直したからしばらくはコレかなー
790: 2020/03/15(日) 14:39:54.09 0
安くなったNote9に乗り換えた
正しく8の完全版でいい感じ
10はちょっと違う機種になってしまうから
正しく8の完全版でいい感じ
10はちょっと違う機種になってしまうから
792: 2020/03/15(日) 16:30:57.82 0
次に買い換えるときはNote8同等以上の画面広さで軽いかつ薄いほうがええな
Sペン内蔵するからにはそれほど薄くもできないだろうけど
Sペン内蔵するからにはそれほど薄くもできないだろうけど
793: 2020/03/15(日) 18:22:26.93 M
ここから乗り換えるとしてもNote20だろうな
794: 2020/03/15(日) 18:57:10.15 0
ゲームアプリの高設定が厳しくなるまではこれでいいや
795: 2020/03/15(日) 19:33:48.50 r
note20辺りでグラフェンバッテリー搭載してほしいな
それなら喜んで発売日に買って人柱やるよ
それなら喜んで発売日に買って人柱やるよ
796: 2020/03/15(日) 19:59:29.07 0
次はもう4Gミドルか5Gミドルのどちらか値段次第だろうな
797: 2020/03/15(日) 22:01:20.68 0
note20でるならいつを予想する?今年の秋冬?
798: 2020/03/16(月) 07:35:30.86 a
やっぱりnote20まで待ったほうがいいかー
799: 2020/03/16(月) 08:08:17.38 0
噂レベルで7月発表とか書いてるサイトある
800: 2020/03/16(月) 16:38:11.16 0
note8ってスペック的に今はもうきついの?
ツムツムやるとガクガクだし、最近ラインもちょっと遅く感じてきた
ツムツムやるとガクガクだし、最近ラインもちょっと遅く感じてきた
813: 2020/03/17(火) 17:21:49.89 0
>>800
あーわかる。なんか最近LINE重いよね
あーわかる。なんか最近LINE重いよね
801: 2020/03/16(月) 17:53:01.68 M
少なくとも最新のミドルレンジ並みのスペックはあるよ
802: 2020/03/16(月) 18:11:41.63 0
Note10+へ移行したけど、今でもサブ機で使っている。広角カメラ以外は殆ど体感差感じない。
因みにゲームは一切しないけどね。
因みにゲームは一切しないけどね。
809: 2020/03/16(月) 23:59:10.67 0
>>802
だと思う
なので買い換えは5G以降でいいと思ってる
ただこんな頻度で高性能高価格の
スマホを買い続けるのは
ジジイだからそろそろ終わりだな
だと思う
なので買い換えは5G以降でいいと思ってる
ただこんな頻度で高性能高価格の
スマホを買い続けるのは
ジジイだからそろそろ終わりだな
803: 2020/03/16(月) 19:18:52.68 0
ゲームの処理で不満感じたことなかったけど
ツムツムは辛いんだ
ミニゲームだと思ってたから意外
ツムツムは辛いんだ
ミニゲームだと思ってたから意外
804: 2020/03/16(月) 19:32:51.02 0
PUBG余裕なのにツムツムガクガクはさすがにおま環だろ
805: 2020/03/16(月) 20:55:50.01 0
何回か電源切ったりWi-Fiルーター買い直したりした方が良さそう
806: 2020/03/16(月) 20:56:39.52 M
アプリの出来が悪いだけでしょ
808: 2020/03/16(月) 22:15:14.82 M
SDは一度廃止して復活させてるし
イヤホンジャックが復活しないとは限らない
イヤホンジャックが復活しないとは限らない
810: 2020/03/17(火) 08:20:36.78 M
512GBもあってSDいるか?
815: 2020/03/17(火) 23:01:44.95 0
>>810
埋まる埋まらないではなくて、内部メモリだと初期化すると消えるだろ
microSDが逝かれるよりよっぽど高い確率で本体が壊れる
埋まる埋まらないではなくて、内部メモリだと初期化すると消えるだろ
microSDが逝かれるよりよっぽど高い確率で本体が壊れる
816: 2020/03/17(火) 23:57:53.94 0
>>815
へー具体的にはそれぞれどれくらいなの?
microSDの故障率
スマホの故障率
へー具体的にはそれぞれどれくらいなの?
microSDの故障率
スマホの故障率
818: 2020/03/18(水) 07:10:14.27 M
>>816
こういう人っているんだな
こういう人っているんだな
820: 2020/03/18(水) 10:05:06.57 0
>>816
バーカ
バーカ
819: 2020/03/18(水) 07:11:59.63 M
>>815
俺もそれがあるから最近は選択肢が狭くて困ってる
まあしばらくはnote8で十分戦えるからいいけど、note20+くらいでもう少しデカくなってくれるとうれしい
俺もそれがあるから最近は選択肢が狭くて困ってる
まあしばらくはnote8で十分戦えるからいいけど、note20+くらいでもう少しデカくなってくれるとうれしい
811: 2020/03/17(火) 08:42:12.97 M
エロ動画を蒐集してたら余裕で埋まるぞ
812: 2020/03/17(火) 13:21:26.90 M
814: 2020/03/17(火) 18:30:05.07 a
更新したら治ったよLINE
822: 2020/03/19(木) 15:38:26.45 0
>>814ほんとだ更新したら直ったわw
もうnote8はラインすら思い旧世代なのかと思ってしまったわw
もうnote8はラインすら思い旧世代なのかと思ってしまったわw
821: 2020/03/18(水) 13:54:28.81 a
ドコモの5Gプラン発表されたけど無いな
note20にしようと思ってたけどやめたわ
note20にしようと思ってたけどやめたわ
824: 2020/03/20(金) 09:47:42.65 d
>>821
移りはしないが、Note20出たらNote9にいくつもり。その頃には安くなっとるかな…
移りはしないが、Note20出たらNote9にいくつもり。その頃には安くなっとるかな…
823: 2020/03/20(金) 02:34:03.92 M
au版ってSIMロック解除したら楽天MNO回線使えるのかな
825: 2020/03/20(金) 11:18:15.04 0
noteliteは出ないのかよ
826: 2020/03/20(金) 17:00:00.59 0
一応band3対応になってるが、掴める奴と掴めない奴がいるようだから試してみないとなんともいえない
827: 2020/03/23(月) 17:18:55.62 a
NOTE8のセキュリティパッチは国内向けはもう行わないんだろうか
BTの問題があるんで気になるけれど、だからといってS20に手を出すほど金銭的な余裕もないし
BTの問題があるんで気になるけれど、だからといってS20に手を出すほど金銭的な余裕もないし
828: 2020/03/23(月) 18:05:59.04 0
>>827
1週間位前に海外のサイトでS8とNote8のセキュリティパッチ更新きたって記事見たなあ
1週間位前に海外のサイトでS8とNote8のセキュリティパッチ更新きたって記事見たなあ
829: 2020/03/23(月) 22:04:22.41 d
2年縛りの影響で2年から2年半位しかセキュリティーサポートしない印象
830: 2020/03/24(火) 13:11:53.30 0
タッチ感度の設定ボタンが無いのだが、いつの間になくなったの?
831: 2020/03/24(火) 14:02:52.37 0
>>830
そんなもの最初からなかったと思うが。
そんなもの最初からなかったと思うが。
832: 2020/03/24(火) 15:17:46.40 0
手袋利用とかでも反応できるようあったね。
840: 2020/03/24(火) 23:01:08.14 0
>>832
note3は高感度モードという手袋対応のモードがあったけど、Note8はそもそも感度設定なかった。
note3は高感度モードという手袋対応のモードがあったけど、Note8はそもそも感度設定なかった。
833: 2020/03/24(火) 15:26:17.48 0
ガラスフィルム貼ったら感度悪くて、ボタン探しても見つからず。困ったよ。
834: 2020/03/24(火) 17:11:05.39 0
みんなあと何年使うのこれ
もうそろそろ3年でしょこれ
もうそろそろ3年でしょこれ
835: 2020/03/24(火) 17:15:34.38 0
note3使ってた時は感度アップ手袋モードあったけど8はあったか?
836: 2020/03/24(火) 17:36:22.91 0
もうあんまり変える気がしないなー
って俺もいつまでもガラケー持ってるジジイみたいになってきたな・・・
って俺もいつまでもガラケー持ってるジジイみたいになってきたな・・・
837: 2020/03/24(火) 18:39:56.37 a
というかノート8は良端末過ぎて他に物欲が湧かない
838: 2020/03/24(火) 19:27:37.53 M
最近GalaxyS5からNote8に乗り換えたばかり
あと3年は使う
あと3年は使う
839: 2020/03/24(火) 19:56:10.08 0
まぁnote9で長く戦うのが一番賢いわな
俺は毎年買ってるけど
俺は毎年買ってるけど
841: 2020/03/25(水) 02:48:51.09 d
5Gが主流になれば
役目を終えるでしょ
アプデ終了して
対応しないアプリも増えて来て
手放すしかなくなる
役目を終えるでしょ
アプデ終了して
対応しないアプリも増えて来て
手放すしかなくなる
842: 2020/03/25(水) 06:45:37.81 0
Note20は50倍ズームつくだろうから
虹彩認証とオサラバすることになるか…
便利なんだけどな。積んでくれよ。
虹彩認証とオサラバすることになるか…
便利なんだけどな。積んでくれよ。
843: 2020/03/25(水) 10:06:19.43 0
OPPOがOSをシャープやモトローラみたいに標準に近づけてくれたらFind X2proが比較的安くて良さそうなのに
844: 2020/03/25(水) 10:42:59.16 M
OPPOには素のAndroidに近いOnePlusっていうサブブランドがあるから
845: 2020/03/25(水) 11:41:53.25 0
ならOSだけそっちの採用するか
あるいは日本ではグループ3社(ブランド)全てOPPOの日本法人、OPPOブランドから発売しちゃえばいいのに
あるいは日本ではグループ3社(ブランド)全てOPPOの日本法人、OPPOブランドから発売しちゃえばいいのに
846: 2020/03/25(水) 22:13:32.95 0
odinでscv37からsc01kを焼きたいのですが、毎回failedで進みません。どこで、何が失敗してしまうのでしょうか?
USBデバッグOnやドライバーのインストールもしてます。
USBデバッグOnやドライバーのインストールもしてます。
847: 2020/03/25(水) 22:56:54.04 0
再起動を何回かしたりで、できたわ
848: 2020/03/26(木) 11:34:48.81 0
USBの穴が壊れたのか、充電がめっちゃ遅くなった
note9かnote10買おうかと思ったら、ドコモオンラインはスターウォーズのnote10しかないんだな。。。
スターウォーズは限定2000しかないのにまだ在庫あるのかよw
note9かnote10買おうかと思ったら、ドコモオンラインはスターウォーズのnote10しかないんだな。。。
スターウォーズは限定2000しかないのにまだ在庫あるのかよw
851: 2020/03/26(木) 16:53:56.81 0
>>848
ケーブルの場合もある
コンビニで安いの買ってくれば?
ケーブルの場合もある
コンビニで安いの買ってくれば?
852: 2020/03/26(木) 17:00:08.90 0
>>849充電しながら触れないからなぁ
>>851ケーブルは何個か試したけどダメだった
USBのところに水滴が検知されましたとかたまに出るし、やっぱり穴がおかしいんだと思う
>>851ケーブルは何個か試したけどダメだった
USBのところに水滴が検知されましたとかたまに出るし、やっぱり穴がおかしいんだと思う
853: 2020/03/26(木) 17:33:47.84 0
>>852
俺とまったく同じ症状やね
買い換えるかケータイ補償使うか悩んでるわ
俺とまったく同じ症状やね
買い換えるかケータイ補償使うか悩んでるわ
854: 2020/03/26(木) 17:42:13.22 0
>>853俺も補償使おうと思ったけど、携帯購入後2年で自動的に保障解約になるのかな?
補償入ってないことになってるわ
補償入ってないことになってるわ
858: 2020/03/26(木) 18:20:14.25 0
>>852
水滴が検出されました
俺もそれ何週間か前になった
ケーブル付けたまま再起動で充電できたけど外した瞬間また通知
仕方無いからその方法でやってたら通知のタイミング遅くなってきて、今は2週間以上来てない
水滴が検出されました
俺もそれ何週間か前になった
ケーブル付けたまま再起動で充電できたけど外した瞬間また通知
仕方無いからその方法でやってたら通知のタイミング遅くなってきて、今は2週間以上来てない
849: 2020/03/26(木) 13:41:58.75 0
qiがあるじゃない
850: 2020/03/26(木) 15:29:08.67 0
3Gサービス開始時や4GLTEサービス開始時の対応端末は電池保ちが悪かったりそれをカバーするために大型になってしまったりして、それがこなれるまで少し時間がかかった記憶がある
今回の5G化もそうなのかな
そもそも右肩上がりのハード性能向上or省電力性能は今後もつづくのだろうか
今回の5G化もそうなのかな
そもそも右肩上がりのハード性能向上or省電力性能は今後もつづくのだろうか
855: 2020/03/26(木) 17:50:22.99 0
ケータイ補償は毎月500~800円の支払いだろ。
払っていれば継続中。
払っていれば継続中。
856: 2020/03/26(木) 18:12:15.18 0
ディスプレイも劣化してきたし(黒色が滲む)バッテリーも悪くなってきたからそろそろ機種変かな
初めて2年以上使った携帯になった。それぐらいいいスマホだった
初めて2年以上使った携帯になった。それぐらいいいスマホだった
857: 2020/03/26(木) 18:17:06.10 0
>>8552年半まえに買った時は入ってて、一度使ったことあるんだ
けど今携帯料金確認したら払ってないから2年で勝手に終了かと思って
けど今携帯料金確認したら払ってないから2年で勝手に終了かと思って
859: 2020/03/26(木) 18:51:20.11 0
明日でS20に機種変する
2年4ヶ月お世話になったわ
2年4ヶ月お世話になったわ
860: 2020/03/26(木) 21:09:32.51 0
>>859
おいおい、おいていくなよっ
おいおい、おいていくなよっ
861: 2020/03/26(木) 21:50:17.53 0
note20が出るまでは我慢する
862: 2020/03/27(金) 09:38:49.49 d
note10かs20に変えたいけどどっちがいいかわからん
863: 2020/03/27(金) 10:19:24.96 0
ゴミ
864: 2020/03/27(金) 10:26:13.57 r
もっと画面でかくしてカメラすごいnote10か、ペンを捨てて有効画面サイズを維持したままめっちゃ軽くなるS10かでこっちも迷ってる
865: 2020/03/27(金) 15:06:18.51 d
俺はもうペン無しは買えない
Note8の2台目をガチ検討中
Note8の2台目をガチ検討中
866: 2020/03/27(金) 23:11:44.79 0
note10のスターウォーズコラボをボチ検討中
5万ポイント還元ならありかな
5万ポイント還元ならありかな
867: 2020/03/28(土) 03:02:02.05 0
フィルム替えてもらおうと思ってGalaxy Harajuku に行ったけどコロナの影響で閉まってた。
868: 2020/03/28(土) 07:05:39.70 0
二年三ヶ月使っているけど自分の使い方だと全く不足がない
10が二万円程度auが安くなっているけどイマイチ買う気が起きない 優秀な端末だわ
10が二万円程度auが安くなっているけどイマイチ買う気が起きない 優秀な端末だわ
869: 2020/03/28(土) 08:27:42.52 a
Galaxynote8は最高傑作だと思うよ
それ以降の方がスペックいいのは分かってるけど、物欲出るほどの目新しさはない
それ以降の方がスペックいいのは分かってるけど、物欲出るほどの目新しさはない
870: 2020/03/28(土) 10:55:23.26 0
たしかになー、ようやく二年たつが、まだまだ現役。しいて言うならスピーカー、うえににも欲しかったが
871: 2020/03/28(土) 11:02:32.19 0
このスマホで唯一使いづらいのはBTキーボードを接続したとき
勝手にGalaxy日本語入力に切り替わることだなぁ
これが直ってるなら新機種に乗り換えたい
勝手にGalaxy日本語入力に切り替わることだなぁ
これが直ってるなら新機種に乗り換えたい
872: 2020/03/28(土) 11:21:44.30 0
でも写真をメモ代わりに取る自分にとっては広角カメラは必需品になっている。
10にする理由はその一点だけだね。
10にする理由はその一点だけだね。
873: 2020/03/28(土) 11:33:40.36 M
Snapdragon835がド安定だからなあ
874: 2020/03/28(土) 12:02:13.98 M
最高傑作はnote9だよ
Sペンの性能が各段に変わった
少し惜しい
note10+は微妙
Sペンの性能が各段に変わった
少し惜しい
note10+は微妙
875: 2020/03/28(土) 12:35:45.49 M
日本版はTVがNot10+から無くなった。
買ってから気がついた。
TV欲しい人はNote9まで。
TV中継あるイベントの時、野球、サッカー、陸上などはTVの解説聞きながらが重宝してたのだが。コロナがおさまるまでは不要だけどね。
なので8を手放さず置いておくことにしたよ。
買ってから気がついた。
TV欲しい人はNote9まで。
TV中継あるイベントの時、野球、サッカー、陸上などはTVの解説聞きながらが重宝してたのだが。コロナがおさまるまでは不要だけどね。
なので8を手放さず置いておくことにしたよ。
876: 2020/03/28(土) 12:52:19.57 d
Galaxy純正の日本語入力の変換がクソ過ぎてアレなんだけど、入力ソフトなに使ってる?
878: 2020/03/28(土) 13:09:27.20 d
>>876
俺は GBoard。変換は そこそこだけどな
(´・ω・`)
以前は Google日本語を使っていたが、GBoard の日本語モードでも十分実用的で、その上 英語のスライド入力が便利なので乗り換えた。
中国語モード等の他言語も追加出来て、それらをワンタッチで切り替えられるのが魅力かな
フリック感度等のカスタマイズ性がイマイチだが…
俺は GBoard。変換は そこそこだけどな
(´・ω・`)
以前は Google日本語を使っていたが、GBoard の日本語モードでも十分実用的で、その上 英語のスライド入力が便利なので乗り換えた。
中国語モード等の他言語も追加出来て、それらをワンタッチで切り替えられるのが魅力かな
フリック感度等のカスタマイズ性がイマイチだが…
877: 2020/03/28(土) 13:03:07.66 0
発売日に買って2年5ヶ月経ったけど、いよいよ調子悪くなってきたのでS20に変えるよ。未だにカメラ綺麗に撮れるね、と言われるくらい優秀な子だったよ、ありがとう。
879: 2020/03/28(土) 13:33:08.35 0
とりあえず使えれば良い人がまだNote8
とりあえず最新追いたい人がNote10行って
Note9は挟まれた1番変化が少ない半端なとこだったな
とりあえず最新追いたい人がNote10行って
Note9は挟まれた1番変化が少ない半端なとこだったな
882: 2020/03/28(土) 14:03:46.90 0
>>879
ほんとに使った?
8→9→10+でnote9が一番完成度高かったけど
ほんとに使った?
8→9→10+でnote9が一番完成度高かったけど
880: 2020/03/28(土) 13:36:22.59 0
8-9と10では全然違う機種と言っていいくらいだからな
完成形としては9だろうし、
いち早く新しいのがいい人は10がいいだろう
完成形としては9だろうし、
いち早く新しいのがいい人は10がいいだろう
881: 2020/03/28(土) 13:52:43.97 0
今2年4ヵ月くらいだがまだ半年は余裕そう
国内版発売初日組で2年5ヵ月だけどあと約半年、3年経った頃このスレに何人残るやら
国内版発売初日組で2年5ヵ月だけどあと約半年、3年経った頃このスレに何人残るやら
883: 2020/03/28(土) 14:56:21.32 0
シリーズ断絶から復活の8
4G時代の集大成で完成系の9
5G時代に向けてスタート地点の10
4G時代の集大成で完成系の9
5G時代に向けてスタート地点の10
884: 2020/03/28(土) 15:44:50.68 d
9も良かったけど
8から機種変するほどの差はなかった
見た目も性能も体感じゃほぼ差がない
10はオーラグローの存在感がすごい
8から機種変するほどの差はなかった
見た目も性能も体感じゃほぼ差がない
10はオーラグローの存在感がすごい
885: 2020/03/28(土) 15:59:04.88 0
指紋認証多用するからnote10以降には上げれないな
886: 2020/03/28(土) 16:27:59.95 M
スナドラ845って微妙なイメージある
887: 2020/03/30(月) 10:43:49.46 0
8が調子悪いから10で安い店ないかなーって店頭回ってたら
まだ9置いてる店もあったわ
9と10でそんなに価格差ないから買うなら10買うけど
まだ9置いてる店もあったわ
9と10でそんなに価格差ないから買うなら10買うけど
888: 2020/03/30(月) 13:20:36.01 0
8の不満とかスピーカーの位置とビクシーボタンの位置くらい
889: 2020/03/30(月) 16:50:20.58 0
>>888
あと指紋センサーの位置
S10eで電源ボタン一体化できるんだったらそっちにしてくれと思うわ
あと指紋センサーの位置
S10eで電源ボタン一体化できるんだったらそっちにしてくれと思うわ
890: 2020/03/30(月) 18:45:25.21 r
>>888
エッジが最大の不満。
エッジが最大の不満。
892: 2020/03/31(火) 00:51:37.90 0
エッジの不満はフィルムやケースでめんどかったくらい
指紋は元々使い難く上にケースによってはさらに使い難くなるのが不満
ステレオじゃないスピーカーやブザー音が小さいマナーモードとかもちょっと不満
重いのも地味につらい
ビクシーは本当に邪魔
指紋は元々使い難く上にケースによってはさらに使い難くなるのが不満
ステレオじゃないスピーカーやブザー音が小さいマナーモードとかもちょっと不満
重いのも地味につらい
ビクシーは本当に邪魔
893: 2020/03/31(火) 04:10:21.70 M
エッジあるからフィルム無しでフリップケース使ってる
894: 2020/03/31(火) 04:23:11.13 a
noteのエッジは嫌いじゃないな。
S7edgeとかは嫌い。
S7edgeとかは嫌い。
895: 2020/03/31(火) 07:37:10.43 M
保護フィルムを新品に張り替えたら、なんか愛着が戻ってきたぜ。画面が新品に戻った感じ。
TVも見れるし、もう2年Note8で行ける気がしてきた。
TVも見れるし、もう2年Note8で行ける気がしてきた。
896: 2020/03/31(火) 08:10:54.09 M
修理出して外装交換バッテリ交換すればいいのに
897: 2020/03/31(火) 10:54:02.03 0
キャリア版だから交換するにも修理するにも浸水以外の故障がなきゃいけないけど
故障も電池の寿命もまだだがいつかは交換サービスで交換したい
故障も電池の寿命もまだだがいつかは交換サービスで交換したい
898: 2020/03/31(火) 12:07:10.68 M
白ロムで使いはじめて早2年
そろそろ電池持ちがヤバくなってきた
そろそろ電池持ちがヤバくなってきた
899: 2020/03/31(火) 14:10:38.47 0
電池に関しては元々保たないからな…
900: 2020/03/31(火) 20:31:00.90 0
もう2年ちょいだからそろそろ買い替えどきかなと思いつつ、全く使わないイヤホン端子以外に故障もなく、バッテリーも自分の普段の使い方では1日ギリギリ持つし、どうしようか悩む
カメラ性能は流石に最新には劣るけど、画面はまだまだキレイだしな…
カメラ性能は流石に最新には劣るけど、画面はまだまだキレイだしな…
901: 2020/03/31(火) 20:56:28.92 0
経済的にすごく余裕があって散財したい
新機種でやりたいことがある
Note8だとできないことがある
とか
新機種買う言い訳考えてみれば
新機種でやりたいことがある
Note8だとできないことがある
とか
新機種買う言い訳考えてみれば
コメント
コメントする