1: 2020/03/12(木) 12:36:48.26
楽天モバイル公式HP
https://mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574241/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574325/
https://mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574241/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574325/
2: 2020/03/12(木) 12:43:32.35
>>1
◆過去スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 30通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583235005/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583304256/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 (32)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1581951749/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 32通話目 W無 (33)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583412435/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無 (34)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583560069/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目 (35)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1582170751/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無 (36)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574241/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無 (37)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574325/
◆過去スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 30通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583235005/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583304256/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目 (32)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1581951749/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 32通話目 W無 (33)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583412435/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無 (34)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583560069/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 27通話目 (35)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1582170751/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無 (36)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574241/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無 (37)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583574325/
3: 2020/03/12(木) 12:45:17.21
>>1
◆関連スレ
楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 2通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583848550/
楽天モバイルMNO 葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571737520/
◆関連スレ
楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 2通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583848550/
楽天モバイルMNO 葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571737520/
4: 2020/03/12(木) 20:54:42.85
なんで36でたてるの?
5: 2020/03/13(金) 19:24:37.22
あげ
6: 2020/03/13(金) 20:29:38.92
申し込みページedgeで開けないんだけど俺環?
7: 2020/03/13(金) 20:31:29.03
ここか
8: 2020/03/13(金) 20:32:41.51
楽天MVNOからアンリミっとへの移行の場合
まだ機種買えないのかよ
申し込みボタン押したらそれでおしまい、4/8からまた手続きしてねだって。
まだ機種買えないのかよ
申し込みボタン押したらそれでおしまい、4/8からまた手続きしてねだって。
12: 2020/03/13(金) 20:41:54.26
>>8
俺も申し込みしたら、メール来たけど、4月8日以降にメールする・・・・ って舐めてるな~これ
現行ユーザ舐め過ぎと違うか?これ 三木谷ふざけ過ぎ!
俺も申し込みしたら、メール来たけど、4月8日以降にメールする・・・・ って舐めてるな~これ
現行ユーザ舐め過ぎと違うか?これ 三木谷ふざけ過ぎ!
9: 2020/03/13(金) 20:34:19.57
次スレここなの?
乱立してて分からない
再利用可能スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583930768/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583970029/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 36通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583984208/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 37通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1584013927/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 38通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1584063870/
乱立してて分からない
再利用可能スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583930768/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 28通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583970029/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 36通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1583984208/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 37通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1584013927/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 38通話目 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1584063870/
18: 2020/03/13(金) 20:53:33.81
>>9 2つ目のURL入れる無能さw
37: 2020/03/13(金) 21:14:15.15
>>18
ごめん、何か問題がある重複スレだったの?
ごめん、何か問題がある重複スレだったの?
10: 2020/03/13(金) 20:36:24.93
nova lite 3が売り切れてる
次はOPPO A5 2020が売り切れるぞ!
アクティベーション目当てだけの端末購入だろうけど
この流れだと
OPPO A5 2020が売り切れる
次はOPPO A5 2020が売り切れるぞ!
アクティベーション目当てだけの端末購入だろうけど
この流れだと
OPPO A5 2020が売り切れる
11: 2020/03/13(金) 20:37:23.06
エリアの拡大は続いてるみたい
エリア全域で繋がるとも限らないみたいだが
エリア全域で繋がるとも限らないみたいだが
13: 2020/03/13(金) 20:44:05.27
アンケートで、楽天モバイルについて知ってること選べって内容に
「楽天回線で通信をするには、楽天モバイルが指定するAndroidスマートフォンを購入・利用しなければならない」
って選択肢あるぞw
保証していないとは言ってるが、指定端末じゃないといけないなんてどこにも書いてなかった気がするけど
「楽天回線で通信をするには、楽天モバイルが指定するAndroidスマートフォンを購入・利用しなければならない」
って選択肢あるぞw
保証していないとは言ってるが、指定端末じゃないといけないなんてどこにも書いてなかった気がするけど
14: 2020/03/13(金) 20:50:28.02
>>13
これ総務省ルールに反してるやん
これ総務省ルールに反してるやん
17: 2020/03/13(金) 20:53:18.21
>>14
SIMロックかけるのは良くないが他社端末使えることまで面倒見ろとは言ってない
SIMロックかけるのは良くないが他社端末使えることまで面倒見ろとは言ってない
19: 2020/03/13(金) 20:56:10.49
>>17
simフリー端末を使えなくしているのはokなの?
simフリー端末を使えなくしているのはokなの?
24: 2020/03/13(金) 21:02:49.49
>>19
使えるものもあるだろう
使えるものもあるだろう
30: 2020/03/13(金) 21:06:02.66
>>14
無知すぎて草
無知すぎて草
26: 2020/03/13(金) 21:03:50.42
>>13
サポータープログラムに申し込む条件として書いてある。
●本プログラム対象の楽天回線対応製品をご利用いただくこと
サポータープログラムに申し込む条件として書いてある。
●本プログラム対象の楽天回線対応製品をご利用いただくこと
82: 2020/03/13(金) 22:08:49.13
>>26
申し込んだのは無料サポーターではなく、
手数料払って契約する通常サービスなんだが
申し込んだのは無料サポーターではなく、
手数料払って契約する通常サービスなんだが
89: 2020/03/13(金) 22:31:16.26
>>82
前提条件つまり常識的に解ることで書いてないだけだろなー
前提条件つまり常識的に解ることで書いてないだけだろなー
36: 2020/03/13(金) 21:13:22.93
>>13
書いてなかった
選択肢で内容が変わるのか
書いてなかった
選択肢で内容が変わるのか
55: 2020/03/13(金) 21:30:07.82
84: 2020/03/13(金) 22:16:46.89
>>55
すみません
今日来たアンケートに無かったので
すみません
今日来たアンケートに無かったので
15: 2020/03/13(金) 20:51:31.76
流石三木谷
悪質すぎて目眩がするぜ
悪質すぎて目眩がするぜ
16: 2020/03/13(金) 20:51:44.06
3キャリア対応してるsimフリー機なら大丈夫だと思うよな
20: 2020/03/13(金) 20:57:24.78
使えないのは端末メーカーさんが対応してくれないせい(キリッ)
21: 2020/03/13(金) 20:58:36.01
こいつ頭おかしすぎてわろた
https://twitter.com/yukiyuta69/status/1238433497326350336?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yukiyuta69/status/1238433497326350336?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22: 2020/03/13(金) 20:58:36.57
simフリーとはなんぞや?
23: 2020/03/13(金) 21:02:32.03
悪いのはSIMフリーを謡ってるメーカーだぞ
28: 2020/03/13(金) 21:04:37.19
>>23
世の中のほとんど偽simフリーだったんだな
世の中のほとんど偽simフリーだったんだな
25: 2020/03/13(金) 21:03:46.21
そもそもauだって安いSIMフリーはほとんど使えないだろ
33: 2020/03/13(金) 21:10:16.31
>>25
au VoLTEは Zenfone2 以降や
Arrows M03 辺りからなら使えるんじゃね?
au VoLTEは Zenfone2 以降や
Arrows M03 辺りからなら使えるんじゃね?
42: 2020/03/13(金) 21:17:50.24
>>33
安いっていうのはumidigiとかの1万円くらいのやつだ
これがau対応になると同スペックで1万円高くなる
安いっていうのはumidigiとかの1万円くらいのやつだ
これがau対応になると同スペックで1万円高くなる
40: 2020/03/13(金) 21:16:54.53
>>27
草ぷ
草ぷ
29: 2020/03/13(金) 21:05:10.20
5月中に三多摩拡大ぶち上げんと300万にほど遠い…
31: 2020/03/13(金) 21:09:22.52
楽天社畜が時間外に工作活動させられててかわいそう
32: 2020/03/13(金) 21:09:59.03
無知は罪ではない
無知なままでいるのは罪
無知なままでいるのは罪
34: 2020/03/13(金) 21:10:32.44
アップデートしない売り逃げ上等メーカーも多い
41: 2020/03/13(金) 21:16:56.84
>>34
安物中華は殆どそれな
安物中華は殆どそれな
35: 2020/03/13(金) 21:10:50.80
それだとメーカーに文句言う奴も出てきそう
38: 2020/03/13(金) 21:15:15.86
新規組は楽天の中古でMNO対応の奴でも買ってこれば良いんじゃないの?
シャープAQUOS sense2 SH-M08でソフトウエアアップデート品は5000円とかで新規契約出来てたし
中古屋で捨て値で安く並んでんじゃないの?
シャープAQUOS sense2 SH-M08でソフトウエアアップデート品は5000円とかで新規契約出来てたし
中古屋で捨て値で安く並んでんじゃないの?
39: 2020/03/13(金) 21:16:53.09
総務書の掲げる
モバイルサービスの推進
って知らんの?
SIMロック解除すれば良いとか、解約料を取らなければ良いとかそんなレベルじゃない話しだよ。
意図的に自社製品以外の端末で通信させないような仕組みは総務省に怒られるよ。
なので、OSのバージョンや対応バンド等の条件は当然あるだろうが、大抵のSIMフリー機でやがて使えるようにはなるだろうよ。
モバイルサービスの推進
って知らんの?
SIMロック解除すれば良いとか、解約料を取らなければ良いとかそんなレベルじゃない話しだよ。
意図的に自社製品以外の端末で通信させないような仕組みは総務省に怒られるよ。
なので、OSのバージョンや対応バンド等の条件は当然あるだろうが、大抵のSIMフリー機でやがて使えるようにはなるだろうよ。
44: 2020/03/13(金) 21:20:02.00
>>39
不具合でなってるから対象外w
不具合でなってるから対象外w
45: 2020/03/13(金) 21:20:42.05
>>39
意図的じゃないんだよ
もともと楽天にそんな技術はないんだよ
意図的じゃないんだよ
もともと楽天にそんな技術はないんだよ
48: 2020/03/13(金) 21:23:35.00
>>39
楽天の自社製品ってminiしかないけど?その他は全てメーカーから仕入れて売ってるだけのSIMフリー機。
なんか怒られることあるかー?
楽天の自社製品ってminiしかないけど?その他は全てメーカーから仕入れて売ってるだけのSIMフリー機。
なんか怒られることあるかー?
52: 2020/03/13(金) 21:29:08.04
>>48
では、なぜiPhoneなどが使えないの?
では、なぜiPhoneなどが使えないの?
56: 2020/03/13(金) 21:31:33.84
>>52
AppleがRakuten?そんなものは知らんって態度だから
三木谷がAppleに貢ぎさえすれば解決
AppleがRakuten?そんなものは知らんって態度だから
三木谷がAppleに貢ぎさえすれば解決
58: 2020/03/13(金) 21:33:07.27
>>52
appleが対応させてないから仕方ない。
appleが対応させてないから仕方ない。
73: 2020/03/13(金) 21:50:49.69
>>52
ティムはミッキーに順調に進んでいるみたいだねって言ったそうよ
ティムはミッキーに順調に進んでいるみたいだねって言ったそうよ
43: 2020/03/13(金) 21:18:50.06
高いのも使えないから問題なんじゃね?
46: 2020/03/13(金) 21:21:04.60
結局最初から幾ばくか料金は取ったほうがよかったんでね?
47: 2020/03/13(金) 21:21:13.55
ユミデジかsh-01jかiphone8で使えるかな
49: 2020/03/13(金) 21:23:52.04
βテスターから金を取るなんてとんでもない
50: 2020/03/13(金) 21:27:33.57
せめて国内メーカーで更新中の物は楽天に対応しないとな
海外でRakuten?そんなものは知らんと言われるのは仕方ない
何せ日本での楽天モバイル認知度は50%を少し超えるぐらいらしい
海外でRakuten?そんなものは知らんと言われるのは仕方ない
何せ日本での楽天モバイル認知度は50%を少し超えるぐらいらしい
51: 2020/03/13(金) 21:27:52.44
ワイモバイル版iPhoneだってAPN隠して自社販売iPhone以外で使えなくしてるだろ
59: 2020/03/13(金) 21:33:36.16
>>51
ワイモバのはSIM変更すれば無問題だろ。
キャリアで対応していないとは別問題。
ワイモバのはSIM変更すれば無問題だろ。
キャリアで対応していないとは別問題。
65: 2020/03/13(金) 21:39:27.85
>>59
意味がわからん
楽天はiPhone売ってないだろ
意味がわからん
楽天はiPhone売ってないだろ
69: 2020/03/13(金) 21:44:09.70
>>65
iPhoneが通信出来ない先進国って聞いたことある?
iPhone8とか繋がらないってサポーターが言ってるだろ?
楽天が何か仕掛けてないとこんな事にはならんだろ?
つまり総務省が許さないって事。
iPhoneが通信出来ない先進国って聞いたことある?
iPhone8とか繋がらないってサポーターが言ってるだろ?
楽天が何か仕掛けてないとこんな事にはならんだろ?
つまり総務省が許さないって事。
75: 2020/03/13(金) 21:59:10.50
>>69
>iPhoneが通信出来ない先進国って聞いたことある?
日本 楽天ってゆうMNOがそう MNOで世界初 世界初って響きがいいね
>iPhone8とか繋がらないってサポーターが言ってるだろ?
そんな4年も前の機種はサポート外。対応機種買ってね。
>楽天が何か仕掛けてないとこんな事にはならんだろ?
中国の金盾に比べれば天国の様
>つまり総務省が許さないって事。
総務省は許しても貴方は許さないって事ね
>iPhoneが通信出来ない先進国って聞いたことある?
日本 楽天ってゆうMNOがそう MNOで世界初 世界初って響きがいいね
>iPhone8とか繋がらないってサポーターが言ってるだろ?
そんな4年も前の機種はサポート外。対応機種買ってね。
>楽天が何か仕掛けてないとこんな事にはならんだろ?
中国の金盾に比べれば天国の様
>つまり総務省が許さないって事。
総務省は許しても貴方は許さないって事ね
80: 2020/03/13(金) 22:08:16.72
>>75
4年前って言ってるけどいまだにAppleのサポート受けられるしアップデートもあるから現行機種だよね
4年前って言ってるけどいまだにAppleのサポート受けられるしアップデートもあるから現行機種だよね
53: 2020/03/13(金) 21:29:59.45
ショップの機種販売期間見てたら2020/4/7までやん。
楽天MVNOから楽天MNOへMNPの人は4/8から順次送られるメール待ちだけど
機種はどうすればええんだよ。先に買っておいていいのかと思ったらさ、
機種ごとの購入ページの説明には新規のお客様と他社からMNPのお客様に
ついてしかかいてないぞ。やっぱ後回しなんか?はらたつな。
楽天MVNOから楽天MNOへMNPの人は4/8から順次送られるメール待ちだけど
機種はどうすればええんだよ。先に買っておいていいのかと思ったらさ、
機種ごとの購入ページの説明には新規のお客様と他社からMNPのお客様に
ついてしかかいてないぞ。やっぱ後回しなんか?はらたつな。
54: 2020/03/13(金) 21:30:06.60
ショップの機種販売期間見てたら2020/4/7までやん。
楽天MVNOから楽天MNOへMNPの人は4/8から順次送られるメール待ちだけど
機種はどうすればええんだよ。先に買っておいていいのかと思ったらさ、
機種ごとの購入ページの説明には新規のお客様と他社からMNPのお客様に
ついてしかかいてないぞ。やっぱ後回しなんか?はらたつな。
楽天MVNOから楽天MNOへMNPの人は4/8から順次送られるメール待ちだけど
機種はどうすればええんだよ。先に買っておいていいのかと思ったらさ、
機種ごとの購入ページの説明には新規のお客様と他社からMNPのお客様に
ついてしかかいてないぞ。やっぱ後回しなんか?はらたつな。
57: 2020/03/13(金) 21:32:42.07
ドコモだってアップルに土下座したしなw
60: 2020/03/13(金) 21:34:12.88
楽天回線、普通に繋がるならいいけどアプリで罠仕掛けとるし
61: 2020/03/13(金) 21:36:02.69
楽天経済圏への参入障壁は思う以上に高いのだw
62: 2020/03/13(金) 21:36:41.11
ミキティー嫌なら契約するなって思ってるやろな
64: 2020/03/13(金) 21:38:24.32
>>62
騒いでるのは少数派ですよ
騒いでるのは少数派ですよ
81: 2020/03/13(金) 22:08:31.65
>>64
野党の蓮根とか福島、セックス山尾みたいなww
野党の蓮根とか福島、セックス山尾みたいなww
83: 2020/03/13(金) 22:08:59.20
>>81
きも
きも
63: 2020/03/13(金) 21:37:59.10
どうせ5Gになりゃみんな端末買い直しになるから4Gに力入れても仕方がないか
66: 2020/03/13(金) 21:40:08.88
??「1円にもならん雑音が多いな」
67: 2020/03/13(金) 21:41:05.28
今回の三木谷割はどのあたりでしょうか?
楽天MNOにしたい場合は楽天で端末を買わないとダメなのでしょうか?
楽天MNOにしたい場合は楽天で端末を買わないとダメなのでしょうか?
68: 2020/03/13(金) 21:41:31.21
ミキティーは部下に任せていて何が問題が知らなさそう
70: 2020/03/13(金) 21:47:01.25
アクチ用に元々欲しかったP30 liteを準備するつもりだけれど大丈夫?
71: 2020/03/13(金) 21:47:31.73
首都圏乞食の所在情報はビックデータなのかもねw
72: 2020/03/13(金) 21:47:52.13
Huaweiはgoogle認証の件で未来が無いのが…
74: 2020/03/13(金) 21:56:41.48
申し込みは終わってるけどサービス開始から1ヶ月ほど様子みてから使い始める予定
90: 2020/03/13(金) 22:31:46.71
>>74
申し込み済みなのに1ヶ月様子見る理由は何?請求始まる利用開始日ってずらせたっけ?そういう理由じゃなくて?
申し込み済みなのに1ヶ月様子見る理由は何?請求始まる利用開始日ってずらせたっけ?そういう理由じゃなくて?
93: 2020/03/13(金) 22:37:58.71
>>90
俺は慎重派なんだぜっと。
俺は慎重派なんだぜっと。
94: 2020/03/13(金) 22:42:09.79
>>90
4/8になれば、実際のレポートがあがってくるよね?
楽天以外のスマホでもつかえるかどうかとか、実際の使い勝手とか
>>92
悩んではいないよw 無駄になるんなら3000円だけど
別に使う。トイレットペーパーとか
4/8になれば、実際のレポートがあがってくるよね?
楽天以外のスマホでもつかえるかどうかとか、実際の使い勝手とか
>>92
悩んではいないよw 無駄になるんなら3000円だけど
別に使う。トイレットペーパーとか
97: 2020/03/13(金) 22:45:56.71
>>94
対応端末は、先行テスターのレポがある程度揃ってるじゃん
そして使い勝手は悪い
対応端末は、先行テスターのレポがある程度揃ってるじゃん
そして使い勝手は悪い
76: 2020/03/13(金) 22:00:01.87
MVNO楽天モバイルから移行する人も一年無料対象かな?
そうだと思って先行申し込みしてみた
そうだと思って先行申し込みしてみた
77: 2020/03/13(金) 22:00:12.95
MVNO楽天モバイルから移行する人も一年無料対象かな?
そうだと思って先行申し込みしてみた
そうだと思って先行申し込みしてみた
78: 2020/03/13(金) 22:03:37.55
>>122
まあ来年にはiPhone販売できるでしょ
ちゃんとキャリアなんだし
ヨドバシでも売れるもの売れるさ
サプライズはiPhone9からなんだが
まあ来年にはiPhone販売できるでしょ
ちゃんとキャリアなんだし
ヨドバシでも売れるもの売れるさ
サプライズはiPhone9からなんだが
79: 2020/03/13(金) 22:07:44.43
楽天はハードへの憧れがあるからiPhoneは売らないんじゃない
対応するかはApple次第だからされるかもしれんけど
対応するかはApple次第だからされるかもしれんけど
85: 2020/03/13(金) 22:17:03.93
Xperia Ace 国内simフリー版に
楽天ROM焼いたらアクチできるかな?
楽天ROM焼いたらアクチできるかな?
86: 2020/03/13(金) 22:22:55.99
前スレの >>518
>ウェブ上でesim発行できるからiPhoneだけで開通までできるね
この文章からすると物理SIMが届いても放置したままmy 楽天モバイルのWEBメニューからeSIMに切り替えが出来るような感じだけどホント?
Rakuten miniを注文して開封せずともWEBメニューから変更なら前提として既にeSIMは発行されているから単に機種変みたいな流れならまぁ有り得るけど
>Androidのアプリのほうでsms認証はできないからポイント乞食できないけど
3000P要らない代わりにiPhoneへダイレクトにeSIMに電番を登録&開通(音声として)出来るなら皆さん納得だろう
ただ音声はダメだけどデータ通信だけ出来れば良いならアクチ不要ならそれはそれで良いと思ってる人は少なからず居ると思うが
後は一度推奨機種でアクチした後にiPhoneのeSIMに切り替え出来るなら3000Pもゲット可能だよね
>ウェブ上でesim発行できるからiPhoneだけで開通までできるね
この文章からすると物理SIMが届いても放置したままmy 楽天モバイルのWEBメニューからeSIMに切り替えが出来るような感じだけどホント?
Rakuten miniを注文して開封せずともWEBメニューから変更なら前提として既にeSIMは発行されているから単に機種変みたいな流れならまぁ有り得るけど
>Androidのアプリのほうでsms認証はできないからポイント乞食できないけど
3000P要らない代わりにiPhoneへダイレクトにeSIMに電番を登録&開通(音声として)出来るなら皆さん納得だろう
ただ音声はダメだけどデータ通信だけ出来れば良いならアクチ不要ならそれはそれで良いと思ってる人は少なからず居ると思うが
後は一度推奨機種でアクチした後にiPhoneのeSIMに切り替え出来るなら3000Pもゲット可能だよね
87: 2020/03/13(金) 22:26:06.19
楽天市場キャンセルしたら使ったポイントいつ帰ってくる?教えて下さい
88: 2020/03/13(金) 22:27:28.59
正式契約手続き案内のメール来たけど、
~正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません
~正式既契約完了時に楽天モバイルより事務手数料を請求いたします。楽天市場からの請求はございません
4月まで様子見して、このままなにもしなければ、SIMの3300円も払わなくてすむといいうことでよろしいか?
~正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません
~正式既契約完了時に楽天モバイルより事務手数料を請求いたします。楽天市場からの請求はございません
4月まで様子見して、このままなにもしなければ、SIMの3300円も払わなくてすむといいうことでよろしいか?
143: 2020/03/14(土) 01:15:10.92
>>88
日本人?
日本人?
91: 2020/03/13(金) 22:35:28.41
大した知識もないのに「これは総務省に怒られる!」とか言うなよ(´・ω・`)
92: 2020/03/13(金) 22:35:45.71
3000円、3000円ってそんなので悩むなよ
95: 2020/03/13(金) 22:44:25.90
あ、なんか同じような人がいてレス間違えてたゴメン
96: 2020/03/13(金) 22:45:19.72
SIMだけ申し込んだんだが
後出しで機種ポイント還元出てるじゃん
それならセットで欲しい欲しい
後出しで機種ポイント還元出てるじゃん
それならセットで欲しい欲しい
98: 2020/03/13(金) 22:53:51.38
てか、割引ポイント還元されても
機種代、高くね?
機種代、高くね?
99: 2020/03/13(金) 22:54:24.05
メインで使えないような回線に高価な端末買ってもしょうがないしな
100: 2020/03/13(金) 22:56:31.26
simだけ契約したけど、今から端末買ってもキャンペーン対象外?
それなら初期解約するけど
それなら初期解約するけど
103: 2020/03/13(金) 23:02:15.54
>>100
キャンペーン対象だよ
SIMと端末を購入した人
片方だけだと対象外
SIMを購入して登録されているmy 楽天モバイルから買えば間違いない
キャンペーン対象だよ
SIMと端末を購入した人
片方だけだと対象外
SIMを購入して登録されているmy 楽天モバイルから買えば間違いない
114: 2020/03/13(金) 23:27:14.90
>>103>>107
全スレでも少し話してたけど、条件的にはもらえそうだが端末単体で買う手段が無い
今楽天市場店に売ってる端末は従来のMVNOの契約が必要なものと、un-limitのセット品だけしか無い
あったら教えて欲しいんだけどね
全スレでも少し話してたけど、条件的にはもらえそうだが端末単体で買う手段が無い
今楽天市場店に売ってる端末は従来のMVNOの契約が必要なものと、un-limitのセット品だけしか無い
あったら教えて欲しいんだけどね
120: 2020/03/13(金) 23:52:17.59
>>114
楽天モバイルアプリをインストールしてログインして、製品を選ぶってとこから購入できないの?
購入するつもりないからボタン押したくないけど、これ押すと楽天市場店に飛ぶの?
だとしたら分からないね
ポイント対象かも含めて買い方サポートに確認したほうがよさげ
楽天モバイルアプリをインストールしてログインして、製品を選ぶってとこから購入できないの?
購入するつもりないからボタン押したくないけど、これ押すと楽天市場店に飛ぶの?
だとしたら分からないね
ポイント対象かも含めて買い方サポートに確認したほうがよさげ
149: 2020/03/14(土) 01:32:08.28
>>114
楽天市場の購入ページに書かれてるじゃん↓
※製品のみご購入の場合も、お支払い回数などの手続きを完了して頂いたのち、ご注文頂いた製品を発送させていただきます。
楽天市場の購入ページに書かれてるじゃん↓
※製品のみご購入の場合も、お支払い回数などの手続きを完了して頂いたのち、ご注文頂いた製品を発送させていただきます。
107: 2020/03/13(金) 23:07:25.62
>>100
条件ざっと見る限り、契約した人が後からでも端末買えばポイント対象になると読める気がするけどね
てか、こういう当たり前に質問来そうな内容は、ちゃんとキャンペーンページに明確に書けよと思うよね
「既にSIMのみ申し込みの方も、期間中に購入すれば対象になります」
とかさ
こういうことちゃんと考えないから、サポートにまた無駄な仕事が増える
条件ざっと見る限り、契約した人が後からでも端末買えばポイント対象になると読める気がするけどね
てか、こういう当たり前に質問来そうな内容は、ちゃんとキャンペーンページに明確に書けよと思うよね
「既にSIMのみ申し込みの方も、期間中に購入すれば対象になります」
とかさ
こういうことちゃんと考えないから、サポートにまた無駄な仕事が増える
112: 2020/03/13(金) 23:18:17.44
>>107
予めキャンペーン内容には誤認や錯誤、忘却するよう罠張っておくのは3キャリの常套手段だろー、そりゃ楽天も当然やるわな。
予めキャンペーン内容には誤認や錯誤、忘却するよう罠張っておくのは3キャリの常套手段だろー、そりゃ楽天も当然やるわな。
169: 2020/03/14(土) 03:16:32.87
>>107
ありがとう
ありがとう
115: 2020/03/13(金) 23:28:26.13
>>100
楽天ウェブポータルから注文すればsimからの端末事後でも対象になるよ
サポートチャットに確認した
楽天ウェブポータルから注文すればsimからの端末事後でも対象になるよ
サポートチャットに確認した
116: 2020/03/13(金) 23:36:57.01
>>115
ポータルの端末購入画面も、購入ボタン押すと結局楽天市場店のセット売りのページに飛ぶだけじゃね?
端末単体で買えるページがあるなら知りたい
ポータルの端末購入画面も、購入ボタン押すと結局楽天市場店のセット売りのページに飛ぶだけじゃね?
端末単体で買えるページがあるなら知りたい
170: 2020/03/14(土) 03:19:06.45
>>116
楽天モバイルのリアル店舗なら確実かなぁ
楽天モバイルのリアル店舗なら確実かなぁ
231: 2020/03/14(土) 10:18:05.06
>>116
ポータルで
my楽天モバイル > ホーム
と進んで「製品を購入する」をクリックすると単品で買えそう。
市場の方だと、「楽天回線対応製品はこちらから」で飛ぶ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
で単品で買えそう。
ポータルで
my楽天モバイル > ホーム
と進んで「製品を購入する」をクリックすると単品で買えそう。
市場の方だと、「楽天回線対応製品はこちらから」で飛ぶ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
で単品で買えそう。
247: 2020/03/14(土) 10:45:06.87
>>116
俺は3月3日のポータルからSIM+製品で購入しようとしてたけど
身分証のアップロード失敗で契約を手間取ってたら
4日位からポータルでは端末変えない仕様になってたから仕方なくSIMだけ契約
その後楽天市場の楽天モバイル店で対応端末だけ別途購入出来たぞ
購入する際に楽天市場で支払い方法を一括で購入したとしても
その後別途楽天モバイルで契約手続が必要なので再度支払い方法を一括やら分割から選択する方式だった
俺は3月3日のポータルからSIM+製品で購入しようとしてたけど
身分証のアップロード失敗で契約を手間取ってたら
4日位からポータルでは端末変えない仕様になってたから仕方なくSIMだけ契約
その後楽天市場の楽天モバイル店で対応端末だけ別途購入出来たぞ
購入する際に楽天市場で支払い方法を一括で購入したとしても
その後別途楽天モバイルで契約手続が必要なので再度支払い方法を一括やら分割から選択する方式だった
101: 2020/03/13(金) 22:58:14.09
俺来月で楽天モバイルちょうど5年じゃん
長期契約者のメリットなにもないけどね
長期契約者のメリットなにもないけどね
104: 2020/03/13(金) 23:04:02.07
>>101
MVNO契約者には端末ばら撒きまくってただろw
MVNO契約者には端末ばら撒きまくってただろw
102: 2020/03/13(金) 23:02:07.19
AVメーカーソフト・オン・デマンドは約200本のAV作品を無料で「自宅待機を応援!!0円でご利用キャンペーン」を開始
ティッシュ買えるのか?買い占め不足の中大丈夫だろうか
ティッシュ買えるのか?買い占め不足の中大丈夫だろうか
105: 2020/03/13(金) 23:06:07.45
UMIDIGIは現行機Volte楽天キャリアだとオンにならん
膿側の更新がいると思うけど、普通の更新すらないのに現行機じゃ無理そう
そして4G掴むの遅いから楽天には向かない
膿側の更新がいると思うけど、普通の更新すらないのに現行機じゃ無理そう
そして4G掴むの遅いから楽天には向かない
122: 2020/03/13(金) 23:55:08.70
>>105
auVolte非対応だろ
auVolte非対応だろ
106: 2020/03/13(金) 23:06:59.03
108: 2020/03/13(金) 23:09:03.68
>>106
嘘つきが居るな
hiroyuki
私は、明日楽天からSIMと楽天ミニが届きます。
嘘つきが居るな
hiroyuki
私は、明日楽天からSIMと楽天ミニが届きます。
109: 2020/03/13(金) 23:11:36.08
今日tubeを見てたら楽天UNLIMITの動画宣伝ばかり見せられたわw
自分がこういう書き込みするからマッチングで
大量宣伝に合うんだと思うけど
作り込んでるからTVCMもそのうち始まるかもな
自分がこういう書き込みするからマッチングで
大量宣伝に合うんだと思うけど
作り込んでるからTVCMもそのうち始まるかもな
110: 2020/03/13(金) 23:12:32.67
俺は3/6にSIM届く予定だよ
3/14とか遅すぎノロマかよ
3/14とか遅すぎノロマかよ
111: 2020/03/13(金) 23:17:52.99
Find Xポイント付かないのかよ!
113: 2020/03/13(金) 23:20:28.91
4/8からのアクチ用の認証番号をあらかじめ登録したメールに飛ばせばいいのにな
ラインモバイルはLINEのアクチ用のsmsがメールに来るようになってるのに
ラインモバイルはLINEのアクチ用のsmsがメールに来るようになってるのに
117: 2020/03/13(金) 23:40:44.02
申し込み出遅れたからいつになるかわからんな
aliexpressのフィードバック無し店舗に注文したマスクと
どちらが先に来るだろうか
aliexpressのフィードバック無し店舗に注文したマスクと
どちらが先に来るだろうか
136: 2020/03/14(土) 00:46:13.12
>>118>>123
楽天市場店からたどるとun-limitの製品単体の購入ページは出てくるんだね
事務手数料云々の記載が気になるけど、「製品のみ購入の場合も、、」っていう記載もあるから、別途メールで事務手続きもするか端末のみ購入かを選ぶって事か
ポイントの事は書いてないから、もらえるかどうかはポータルに記載してる条件を信じるしかないけど
ポータルだけでセット売り購入も端末単体購入も完結出来るようにしてくれたらわかりやすいのになぁ
楽天市場店からたどるとun-limitの製品単体の購入ページは出てくるんだね
事務手数料云々の記載が気になるけど、「製品のみ購入の場合も、、」っていう記載もあるから、別途メールで事務手続きもするか端末のみ購入かを選ぶって事か
ポイントの事は書いてないから、もらえるかどうかはポータルに記載してる条件を信じるしかないけど
ポータルだけでセット売り購入も端末単体購入も完結出来るようにしてくれたらわかりやすいのになぁ
119: 2020/03/13(金) 23:51:28.18
キャンペーンページ見ると対象製品+プランセット購入でって書いてあるからなあ
でもキャンペーン詳細読むとよく分からなくなる
一回戦で2端末買った場合~みたいな注も書いてあるし
楽天市場の方でSIMと端末個別ずつ契約したパターンとかも全部書いとけよ
でもキャンペーン詳細読むとよく分からなくなる
一回戦で2端末買った場合~みたいな注も書いてあるし
楽天市場の方でSIMと端末個別ずつ契約したパターンとかも全部書いとけよ
121: 2020/03/13(金) 23:53:21.50
開通だけならau pay2割還元のタイミングでgeoの中古漁って
開通させてからまた売ればいい
開通させてからまた売ればいい
123: 2020/03/14(土) 00:04:58.25
楽天モバイル楽天市場店トップから辿っていって端末のみ購入でいけるのがそのページだから多分それが端末単体購入で合ってると思うが
一旦削除したMVNO用の端末販売ページ流用したせいか契約どうのの文そのまま書いてあるせいで常に疑念つきまとうという
ユーザー混乱させて何が楽しいんだろう楽天は
一旦削除したMVNO用の端末販売ページ流用したせいか契約どうのの文そのまま書いてあるせいで常に疑念つきまとうという
ユーザー混乱させて何が楽しいんだろう楽天は
124: 2020/03/14(土) 00:11:56.72
そもそもなんでアクティベートしなきゃならないんだよ
楽天なんとかいうアプリのせい?
キャリアになってまで細かい接続条件を秘密にしやがって
ということで、生ぬるく観察しつつも、見送りになりそうだ
1年無料ならモバイルルータくらい買ってもいいんだが
楽天なんとかいうアプリのせい?
キャリアになってまで細かい接続条件を秘密にしやがって
ということで、生ぬるく観察しつつも、見送りになりそうだ
1年無料ならモバイルルータくらい買ってもいいんだが
125: 2020/03/14(土) 00:21:57.01
楽天MVNOスーパーホーダイ3年契約解除料あり組だけど
楽天MVNO→MNOの変更は「契約解除料はなし」と書いてあった。
それはまあ、当然だけど、
楽天MVNO→MNOの変更の場合、契約期間(契約解除料)は引き継がれると
昨年10月頃の説明には、書かれていたと思う。
しかし、今日電話で確認したら、楽天MVNO→MNOの変更は「契約解除料が消滅する」
といわれた。本当だろうか?
楽天MVNO→MNOの変更は「契約解除料はなし」と書いてあった。
それはまあ、当然だけど、
楽天MVNO→MNOの変更の場合、契約期間(契約解除料)は引き継がれると
昨年10月頃の説明には、書かれていたと思う。
しかし、今日電話で確認したら、楽天MVNO→MNOの変更は「契約解除料が消滅する」
といわれた。本当だろうか?
127: 2020/03/14(土) 00:23:51.29
>>125
だろうね
解除料あるなら移行しないから
だろうね
解除料あるなら移行しないから
129: 2020/03/14(土) 00:33:56.31
>>127
契約解除料消滅ならば、1年間無料で使って良ければそのまま使ってもいいし、
1年無料で使ってサブきとして使って1年後に解約するのも良いね。
最近スーパーホーダイドコモ遅さに飽き飽きしていたので。
高速モードでもコード決済の外面があかなかったりすることが多々あった。
しかし、YouTubeは低速モードでも安定しているので、YouTubeだけ、帯域を
優遇しているのかしらん。
契約解除料消滅ならば、1年間無料で使って良ければそのまま使ってもいいし、
1年無料で使ってサブきとして使って1年後に解約するのも良いね。
最近スーパーホーダイドコモ遅さに飽き飽きしていたので。
高速モードでもコード決済の外面があかなかったりすることが多々あった。
しかし、YouTubeは低速モードでも安定しているので、YouTubeだけ、帯域を
優遇しているのかしらん。
126: 2020/03/14(土) 00:23:33.95
SIMだけ申し込んだ翌日に楽天miniを購入
楽天miniはすでに発送されて今日届く
楽天miniはすでに発送されて今日届く
128: 2020/03/14(土) 00:27:52.95
SMS認証しなければ月額無料にもならないって人がいるけどさすがにそんなことないよね?
130: 2020/03/14(土) 00:34:12.42
いつの間にか
最大20800ポイント還元とかやってるのか
最大20800ポイント還元とかやってるのか
133: 2020/03/14(土) 00:41:20.39
>>130
端末割引は無くすべきだとか言っててこの有様
端末割引は無くすべきだとか言っててこの有様
137: 2020/03/14(土) 00:46:31.51
>>130
MVNO組の受付前倒しに端末購入でポイントか
契約者数の目標に全然届いてないんだろうな
MVNO組の受付前倒しに端末購入でポイントか
契約者数の目標に全然届いてないんだろうな
140: 2020/03/14(土) 00:59:51.53
>>137
まぁ、目論見通りならわざわざおまけ増やすわけないわな
まぁ、目論見通りならわざわざおまけ増やすわけないわな
131: 2020/03/14(土) 00:38:08.80
そういえば、楽天MVNO→MNOの変更って、時間が経てば立つほど、条件が良くなる
のかしらん。
数か月後だったら楽天miniを無料でくれるとか、やらないかな?
どうでしょう?
のかしらん。
数か月後だったら楽天miniを無料でくれるとか、やらないかな?
どうでしょう?
134: 2020/03/14(土) 00:43:52.11
>>131
サービス終了まで居座ればなんかくれるだろう
サービス終了まで居座ればなんかくれるだろう
132: 2020/03/14(土) 00:40:09.58
端末に関しては諦めろw
135: 2020/03/14(土) 00:46:07.69
端末購入は
14800Pか9800Pに加えて、通常購入の楽天ポイントまで付くんだね、これ
5の付く日とか、倍率UPデーで買えば更に10%くらいはポイント貰えるから
悪くないかもねw
Xperiaか、AQUOSか悩む けど・・・ 俺移行組だから4月8日以降
現行の端末値段が4月7日までって書いてあるのが不安なんだけど?
また価格改定があるのかね~?
14800Pか9800Pに加えて、通常購入の楽天ポイントまで付くんだね、これ
5の付く日とか、倍率UPデーで買えば更に10%くらいはポイント貰えるから
悪くないかもねw
Xperiaか、AQUOSか悩む けど・・・ 俺移行組だから4月8日以降
現行の端末値段が4月7日までって書いてあるのが不安なんだけど?
また価格改定があるのかね~?
148: 2020/03/14(土) 01:24:12.40
>>135
Xperiaは小さかった バッテリーの持ちは異常にいい
Xperiaは小さかった バッテリーの持ちは異常にいい
138: 2020/03/14(土) 00:54:14.21
書いてありました。
【2019年9月以前申込みした人】
楽天MVNO→MNO1年間無料Rakuten UN-LIMIT 契約解除料消滅
楽天MVNO→MNOスーパーホーダイ、組み合わせプラン 契約解除料残存
>>2019年9月以前にお申し込みいただいた方のみ、楽天回線の「スーパーホーダイ」
「組み合わせプラン」へ移行いただけます。
ただし、こちらのプランを選択した場合、SIMカード交換後も、最低利用期間が引き継がれます。
【2019年9月以前申込みした人】
楽天MVNO→MNO1年間無料Rakuten UN-LIMIT 契約解除料消滅
楽天MVNO→MNOスーパーホーダイ、組み合わせプラン 契約解除料残存
>>2019年9月以前にお申し込みいただいた方のみ、楽天回線の「スーパーホーダイ」
「組み合わせプラン」へ移行いただけます。
ただし、こちらのプランを選択した場合、SIMカード交換後も、最低利用期間が引き継がれます。
139: 2020/03/14(土) 00:58:48.11
楽天MVNOってドコモ回線だっけ?
エリア的にMNOにして得あるのかなあ?
エリア的にMNOにして得あるのかなあ?
141: 2020/03/14(土) 01:00:51.84
>>139
家がたまたま圏内で、外に出ないニートなら得する可能性はわずかにある
家がたまたま圏内で、外に出ないニートなら得する可能性はわずかにある
142: 2020/03/14(土) 01:07:02.42
>>139
楽天スーパーホーダイは3年契約で、1年目980円、2年目1480円、3年目2980円、
契約解除料9800円の契約です。
最近ドコモ回線が遅くて、解約したいと思ってましたが、契約解除料があるので
そのまま使ってました。契約期間は、あと1年8カ月ぐらいあるのですが、ドコモ回線が
遅く辞めたいと思ってました。
それで、MNOにして1年無料にしてサブ端末にしようと考えています。
自宅外は440 11 自宅内は440 53が来ていますが、余り期待していません。
使い物にならなかったら(多分使い物にならないと思いますが)、メインの
スマホを他社で契約しようと思ってます。
ただ気になっているのが、MNOのスーパーホーダイプラン。夏ぐらい受け付けるようですが、
1Mbps使い放題なんかはどうなるんでしょうかね。
楽天スーパーホーダイは3年契約で、1年目980円、2年目1480円、3年目2980円、
契約解除料9800円の契約です。
最近ドコモ回線が遅くて、解約したいと思ってましたが、契約解除料があるので
そのまま使ってました。契約期間は、あと1年8カ月ぐらいあるのですが、ドコモ回線が
遅く辞めたいと思ってました。
それで、MNOにして1年無料にしてサブ端末にしようと考えています。
自宅外は440 11 自宅内は440 53が来ていますが、余り期待していません。
使い物にならなかったら(多分使い物にならないと思いますが)、メインの
スマホを他社で契約しようと思ってます。
ただ気になっているのが、MNOのスーパーホーダイプラン。夏ぐらい受け付けるようですが、
1Mbps使い放題なんかはどうなるんでしょうかね。
144: 2020/03/14(土) 01:16:37.20
>>142
どうなるもなにも去年9月契約の最長3年でスパホは終わりにするつもりでしょう
その後今言えることはアンリミしか選択肢がないということ
どうなるもなにも去年9月契約の最長3年でスパホは終わりにするつもりでしょう
その後今言えることはアンリミしか選択肢がないということ
154: 2020/03/14(土) 02:11:13.59
>>142
MNO版スパホはローミングエリアでも低速1Mbpsで昼夕0.3Mbps規制なし、linkからの通話SMS国内無料、もちろん自社エリア内は通信無制限。
同じ1Mbpsでも常に安定した速度が期待できるMVNO版の上位互換プラン。
そのかわりUN-LIMITに移る場合と違い無料期間(1年)はないし最低利用期間も引き継がれる。
あと契約期間に限度はなく、ユーザー側から解約を申し入れない限り使い続けられるものではあるが、自社回線網の整備が進むにつれ自然とUN-LIMITへの移動が進み2026年のローミング完全終了とともに終焉となる。
MNO版スパホはローミングエリアでも低速1Mbpsで昼夕0.3Mbps規制なし、linkからの通話SMS国内無料、もちろん自社エリア内は通信無制限。
同じ1Mbpsでも常に安定した速度が期待できるMVNO版の上位互換プラン。
そのかわりUN-LIMITに移る場合と違い無料期間(1年)はないし最低利用期間も引き継がれる。
あと契約期間に限度はなく、ユーザー側から解約を申し入れない限り使い続けられるものではあるが、自社回線網の整備が進むにつれ自然とUN-LIMITへの移動が進み2026年のローミング完全終了とともに終焉となる。
161: 2020/03/14(土) 02:23:33.46
>>154
MVNOスーパーホーダイ→MNOスーパーホーダイ(2019年9月以前申込みした
人限定)についてですが、
低速1Mbps使い放題が残るのは良いですが、無料1年がないのと、最低利用期間が
残るのが微妙ですね。
それに移行開始が夏頃だから、どうなるかもわからないですしね。
サブ回線利用目的で、MVNOスーパーホーダイ→UN-LIMITに移ることにします。
回線の状況を見て、使い物にならなかったら、メインのスマホを他社で契約しようと思います。
MVNOスーパーホーダイ→MNOスーパーホーダイ(2019年9月以前申込みした
人限定)についてですが、
低速1Mbps使い放題が残るのは良いですが、無料1年がないのと、最低利用期間が
残るのが微妙ですね。
それに移行開始が夏頃だから、どうなるかもわからないですしね。
サブ回線利用目的で、MVNOスーパーホーダイ→UN-LIMITに移ることにします。
回線の状況を見て、使い物にならなかったら、メインのスマホを他社で契約しようと思います。
199: 2020/03/14(土) 08:11:53.91
>>154
俺でも妄想できる一番いいスパホの姿だな
俺は馬鹿じゃないからお前で違ってこんな赤字垂れ流しの条件をもっともらしく
流布したりはしないがな。
俺でも妄想できる一番いいスパホの姿だな
俺は馬鹿じゃないからお前で違ってこんな赤字垂れ流しの条件をもっともらしく
流布したりはしないがな。
644: 2020/03/15(日) 01:23:56.95
>>154
それは妄想
楽天がドコモやauからの購入MVNO帯域を絞るから
わざと激遅にして、移行を迫ると思う
それは妄想
楽天がドコモやauからの購入MVNO帯域を絞るから
わざと激遅にして、移行を迫ると思う
731: 2020/03/15(日) 09:12:54.22
>>644
思うって言うか6月以降どんどん遅くなってるだろ
いくらなんでもってレベル
思うって言うか6月以降どんどん遅くなってるだろ
いくらなんでもってレベル
145: 2020/03/14(土) 01:20:12.92
UN-LIMITEDはMVNOスパホユーザーの求めるプランとは違うのではないか?
MVNOスパホ最大の特徴は低速スペックだと思うから高速速度なんて気にしないユーザーが多いと思う。
混雑時間帯も最大1Mbpsの低速にしないとMNOスパホにも乗り換えようとおもってもらえないのではないか。
MVNOスパホ最大の特徴は低速スペックだと思うから高速速度なんて気にしないユーザーが多いと思う。
混雑時間帯も最大1Mbpsの低速にしないとMNOスパホにも乗り換えようとおもってもらえないのではないか。
146: 2020/03/14(土) 01:22:12.31
>>145
もともと1Mbpsなんて出てないから問題なしw
もともと1Mbpsなんて出てないから問題なしw
147: 2020/03/14(土) 01:22:22.00
>>145
エリア内制限なし
エリア内制限なし
151: 2020/03/14(土) 01:49:17.42
>>145
もうどうでもいいじゃん。
あんまし細かい事ばかり気にすると頭禿げるぞ。
もうどうでもいいじゃん。
あんまし細かい事ばかり気にすると頭禿げるぞ。
150: 2020/03/14(土) 01:42:03.18
正式契約手続きしてきたけど良番だったので嬉しす!
152: 2020/03/14(土) 01:55:41.40
手持ちのPixel 3a XL はバンド3に対応しているけど、使える/使えない
の境界線はどこにあるのだろう。
の境界線はどこにあるのだろう。
155: 2020/03/14(土) 02:11:50.92
新規でもらった電話番号ってどこで確認するの?
my楽天モバイルでは探しても見当たらなかったんだけど
my楽天モバイルでは探しても見当たらなかったんだけど
206: 2020/03/14(土) 08:34:06.33
>>155
my楽天モバイルのアプリの申込番号のところをタップするとお申込み回線で番号が出てくる。
って、3/12に正式申込して、まだ申込番号のところが「準備中」のままはんだけど、大丈夫なのかなぁ。
my楽天モバイルのアプリの申込番号のところをタップするとお申込み回線で番号が出てくる。
って、3/12に正式申込して、まだ申込番号のところが「準備中」のままはんだけど、大丈夫なのかなぁ。
207: 2020/03/14(土) 08:37:16.91
>>206
申し込みの流れの中で「発送は4/8頃になります」って出てますよ
日時指定は無意味
申し込みの流れの中で「発送は4/8頃になります」って出てますよ
日時指定は無意味
209: 2020/03/14(土) 08:47:40.93
>>206
3/4夜申込みだがワイも準備中
4/8 以降順次忘れた頃にいきなり「発送済」になると予想
3/4夜申込みだがワイも準備中
4/8 以降順次忘れた頃にいきなり「発送済」になると予想
156: 2020/03/14(土) 02:13:40.64
ごめん
PDF に載ってたね
3ページ目以降あるの気がつかなかった
PDF に載ってたね
3ページ目以降あるの気がつかなかった
157: 2020/03/14(土) 02:18:28.41
アンリミいらねえ
MNOスパホ新規で申し込めないの?
MNOスパホ新規で申し込めないの?
159: 2020/03/14(土) 02:19:29.57
>>157
旧スパホ民のみ
旧スパホ民のみ
158: 2020/03/14(土) 02:18:48.24
良番でも070なのがなー
160: 2020/03/14(土) 02:23:14.04
>>158
オナ汚はいやあ
オナ汚はいやあ
162: 2020/03/14(土) 02:24:01.56
MNOスパホ プランとか入る意味なさ過ぎだろw
171: 2020/03/14(土) 03:25:56.72
>>162
なんで?
なんで?
163: 2020/03/14(土) 02:28:16.73
070はピッチのイメージが強くてなー
172: 2020/03/14(土) 03:26:49.31
>>163
ビッチにみえてまった
ビッチにみえてまった
164: 2020/03/14(土) 02:44:25.74
OPPO A5 2020
楽天 \32,100-321p-3000p-3300p-9500p=15979
志村 \4400+3300+433+1298x6=15921
あんまインパクトのない価格だなぁ…
実際は楽天で買い物しなきゃならん分楽天の方が出費が大きいし
楽天 \32,100-321p-3000p-3300p-9500p=15979
志村 \4400+3300+433+1298x6=15921
あんまインパクトのない価格だなぁ…
実際は楽天で買い物しなきゃならん分楽天の方が出費が大きいし
167: 2020/03/14(土) 03:02:42.62
>>164
楽天の方でポイント3000と3300引くなら、志村側でも引かないとダメだろ
そのポイントは志村で買っても楽天使うならもらえるんだから
あと、志村で6ヶ月使う必要なくね?
ってことで、楽天が凄く高く感じるけども、俺、何か勘違いしてるかな?
楽天の方でポイント3000と3300引くなら、志村側でも引かないとダメだろ
そのポイントは志村で買っても楽天使うならもらえるんだから
あと、志村で6ヶ月使う必要なくね?
ってことで、楽天が凄く高く感じるけども、俺、何か勘違いしてるかな?
189: 2020/03/14(土) 06:13:10.12
>>185
ボッタクりなら禿に勝てる奴はいないww
ボッタクりなら禿に勝てる奴はいないww
165: 2020/03/14(土) 02:46:19.34
アンリミで上京してるやつは実家がauローミング圏内だとお盆で実家に帰った時にストレスになりそう
363: 2020/03/14(土) 14:32:49.86
>>165
Wi-Fiのない実家って…
Wi-Fiのない実家って…
166: 2020/03/14(土) 02:58:11.99
070はZERO3時代に使ってたな
173: 2020/03/14(土) 03:28:35.48
>>166
スライドキーボード斬新だったね
スライドキーボード斬新だったね
175: 2020/03/14(土) 03:47:51.01
>>166 >>173
初代ZERO3はよくフリーズして再起動させてたダメ機種だったな
今も手元に残してる
初代ZERO3はよくフリーズして再起動させてたダメ機種だったな
今も手元に残してる
168: 2020/03/14(土) 03:10:14.39
志村は6ヶ月ルール廃止で一生に一度に改悪されたぞ
181: 2020/03/14(土) 05:01:15.17
>>168
どういうこと?
どういうこと?
190: 2020/03/14(土) 06:15:56.52
>>168
詳しく
詳しく
192: 2020/03/14(土) 07:31:51.03
>>168
そんなルール変更はない
デマを飛ばすな、あほ
そんなルール変更はない
デマを飛ばすな、あほ
174: 2020/03/14(土) 03:46:06.98
SIMだけ先に購入して後から端末だけ購入したい人はどうなるの?とか
容易に想像できる状況に対する答えをキャンペーン内容に書いてないとか無能すぎる
だから楽天はクソなんだよ
長々とどうでもいい画像読み込ませて無意味にスクロールさせる前にやることあんだろ
容易に想像できる状況に対する答えをキャンペーン内容に書いてないとか無能すぎる
だから楽天はクソなんだよ
長々とどうでもいい画像読み込ませて無意味にスクロールさせる前にやることあんだろ
176: 2020/03/14(土) 03:57:31.90
>>174
乞食がわめいています
乞食がわめいています
180: 2020/03/14(土) 04:57:07.53
>>176
ww
ww
183: 2020/03/14(土) 05:08:48.03
>>180
w
w
184: 2020/03/14(土) 05:09:35.88
>>183
あ?
あ?
177: 2020/03/14(土) 04:10:12.02
京ぽん使ってたわ
178: 2020/03/14(土) 04:30:00.68
てかお前ら家の中で電波掴めるのか羨ましいな?
うちはど真ん中なのに44011ほとんど掴めなくて日が経つ毎にキャンセルしたい気持ちが膨らんできたよ
処日にエリアマップ見て申し込んだ時にはこんな有様とは想像してなかったわ
うちはど真ん中なのに44011ほとんど掴めなくて日が経つ毎にキャンセルしたい気持ちが膨らんできたよ
処日にエリアマップ見て申し込んだ時にはこんな有様とは想像してなかったわ
179: 2020/03/14(土) 04:36:13.21
>>178
つかめてもきれるけどな
つかめてもきれるけどな
182: 2020/03/14(土) 05:02:49.55
>>178
家の中で楽天の電波つかめるのは、トタン張りの貧困層の住宅だけだろ。
俺の家はコンクリート打ちっぱなしだから入らないぞ。
でも440-53が家の仲間では言っているから使えるんじゃないかと思ってる。
自宅内は元々光ファイバーを引いているから、補助的に使うだけだしな。
家の中で楽天の電波つかめるのは、トタン張りの貧困層の住宅だけだろ。
俺の家はコンクリート打ちっぱなしだから入らないぞ。
でも440-53が家の仲間では言っているから使えるんじゃないかと思ってる。
自宅内は元々光ファイバーを引いているから、補助的に使うだけだしな。
187: 2020/03/14(土) 05:18:10.80
>>182
俺んち入るぞ
アンテナの場所次第
俺んち入るぞ
アンテナの場所次第
193: 2020/03/14(土) 07:33:57.60
>>182
音声着信の仕組みが疑問なので質問してみた
楽天Linkアプリで発信->楽天Linkアプリで着信
その他の回線で発信->スマホ標準ダイヤラー(SIM)で着信
※着信するアプリは回線エリアに関わらず同じであると
楽天回線の電波状況が悪化したらau回線に切替ると思い込んでたが実際の動きは違ってた
『楽天回線エリア"外"の場合au回線に接続する』
『楽天回線エリア"内"の場合au回線には接続されない』
※だから自宅前の屋外で楽天電波が来ている状況でも自宅内で楽天電波が届いてないと圏外になる、楽天エリア内はauローミングはされて居ないから繋がらない
音声着信の仕組みが疑問なので質問してみた
楽天Linkアプリで発信->楽天Linkアプリで着信
その他の回線で発信->スマホ標準ダイヤラー(SIM)で着信
※着信するアプリは回線エリアに関わらず同じであると
楽天回線の電波状況が悪化したらau回線に切替ると思い込んでたが実際の動きは違ってた
『楽天回線エリア"外"の場合au回線に接続する』
『楽天回線エリア"内"の場合au回線には接続されない』
※だから自宅前の屋外で楽天電波が来ている状況でも自宅内で楽天電波が届いてないと圏外になる、楽天エリア内はauローミングはされて居ないから繋がらない
196: 2020/03/14(土) 07:47:05.00
>>193
後者は結構言われてるね
サポーター達が検証してくれたおかげで
使い放題じゃないけどローミングエリアの方が安定してそうと思う
後者は結構言われてるね
サポーター達が検証してくれたおかげで
使い放題じゃないけどローミングエリアの方が安定してそうと思う
208: 2020/03/14(土) 08:37:45.84
>>193
ということは、中途半端にアンテナたてた楽天独自回線エリア内は、地下街や地下鉄、建物の中では圏外になる場合があるってこと?
ということは、中途半端にアンテナたてた楽天独自回線エリア内は、地下街や地下鉄、建物の中では圏外になる場合があるってこと?
211: 2020/03/14(土) 08:49:49.89
>>208
そういう部分があるから無料なんだよ
それがある程度でも満足のいくレベルになるまで一年はかかるんだろう
自宅で44011を掴める人であればそれなりに使える状態ではあるが出歩いて使う場合には不便も生じる
サポータープログラムの人の報告だと地下鉄や地下街、高層階などは圏外になりやすいらしいね
建物の中と言うより高層階が×
地上で低層階であれば割と問題無し
そういう部分があるから無料なんだよ
それがある程度でも満足のいくレベルになるまで一年はかかるんだろう
自宅で44011を掴める人であればそれなりに使える状態ではあるが出歩いて使う場合には不便も生じる
サポータープログラムの人の報告だと地下鉄や地下街、高層階などは圏外になりやすいらしいね
建物の中と言うより高層階が×
地上で低層階であれば割と問題無し
215: 2020/03/14(土) 08:52:42.03
>>211
楽天回線つかんだりローミングしたりコロコロ代わる移動するときは注意が必要
楽天回線つかんだりローミングしたりコロコロ代わる移動するときは注意が必要
217: 2020/03/14(土) 08:54:56.35
>>211
満足レベルに1年?
数年はエリア拡大に全フリで電波改善にはほぼほぼ手を付けないから無理でしょう
満足レベルに1年?
数年はエリア拡大に全フリで電波改善にはほぼほぼ手を付けないから無理でしょう
242: 2020/03/14(土) 10:38:40.96
>>217
ゆるく考えて大都市圏でソコソコ使えるかな?ってので3年
意外と穴が減って来たなが5年
ようやくキャリアらしくなったなが10年
ゆるく考えて大都市圏でソコソコ使えるかな?ってので3年
意外と穴が減って来たなが5年
ようやくキャリアらしくなったなが10年
212: 2020/03/14(土) 08:51:44.05
>>208
なにを今さら
なにを今さら
216: 2020/03/14(土) 08:53:54.57
>>208
よく都会だけ使い放題でずるいみたいなこと言われるけど、実際はまったく逆だと思うよ
楽天エリア外のほうがずっと使える回線
繋がらない使い放題より繋がる2GB
よく都会だけ使い放題でずるいみたいなこと言われるけど、実際はまったく逆だと思うよ
楽天エリア外のほうがずっと使える回線
繋がらない使い放題より繋がる2GB
219: 2020/03/14(土) 09:21:12.96
>>216
いまの時代、大都市の地下鉄や地下街で使えないのは致命的だね。
いまの時代、大都市の地下鉄や地下街で使えないのは致命的だね。
245: 2020/03/14(土) 10:41:29.84
>>219
地上がそれなりになって地下が使えないとバランス悪いなとなったらいよいよauローミングを突っ込むかも知れんがまぁその頃には楽天回線を敷設してると思うが
地上がそれなりになって地下が使えないとバランス悪いなとなったらいよいよauローミングを突っ込むかも知れんがまぁその頃には楽天回線を敷設してると思うが
221: 2020/03/14(土) 09:33:56.80
>>208
地上が楽天エリア内でも地下鉄や大規模建造物内のローミングはそれとは別に継続している
地上が楽天エリア内でも地下鉄や大規模建造物内のローミングはそれとは別に継続している
223: 2020/03/14(土) 09:42:59.22
>>221
ということは、>>193が間違いってこと?
ということは、>>193が間違いってこと?
225: 2020/03/14(土) 09:49:58.65
>>223
>>193自体は間違いではない
地上が楽天エリア内の地域でも地下鉄は楽天エリア外だというだけ
>>193自体は間違いではない
地上が楽天エリア内の地域でも地下鉄は楽天エリア外だというだけ
241: 2020/03/14(土) 10:35:52.68
>>208
YES
だから タダ なんじゃないか
それなりに使えたら金のバラマキなんかしない
YES
だから タダ なんじゃないか
それなりに使えたら金のバラマキなんかしない
194: 2020/03/14(土) 07:40:08.73
だから >>182 は窓際にスマホを置いて楽天電波を掴むようにして置かないとダメ
440 53が屋内に来ていてもauローミングはされないから安心しなさい
440 53が屋内に来ていてもauローミングはされないから安心しなさい
186: 2020/03/14(土) 05:14:49.26
MNP前倒しして端末購入キャンペーンしてるんだから300万もすぐ埋まるんじゃね?・・・たぶん
188: 2020/03/14(土) 05:22:35.12
>>186
ふた通り考えられるね
全然申し込み無いから端末ポイントで釣った説
このままでは完売するんで今の内にMNP組に開放した説
ふた通り考えられるね
全然申し込み無いから端末ポイントで釣った説
このままでは完売するんで今の内にMNP組に開放した説
195: 2020/03/14(土) 07:42:54.87
>>188
は?
順調なら少なくともポイントを上積みする必要はないだろ
は?
順調なら少なくともポイントを上積みする必要はないだろ
191: 2020/03/14(土) 07:10:57.35
連番は1000万超えたが
Pdfはまだ9万台だけど、大丈夫か?
審査してる場合じゃないんじゃ?
Pdfはまだ9万台だけど、大丈夫か?
審査してる場合じゃないんじゃ?
197: 2020/03/14(土) 08:03:02.69
俺のこの手が真っ赤に燃える
au電波を掴めと轟き叫ぶ
爆熱ゴッドフィンガー!
auローミングに固定できるスマホどれ?
au電波を掴めと轟き叫ぶ
爆熱ゴッドフィンガー!
auローミングに固定できるスマホどれ?
198: 2020/03/14(土) 08:07:44.66
>>197
バンド3非対応の端末?
バンド3非対応の端末?
218: 2020/03/14(土) 09:19:41.42
>>197
お前はホモレジ―だろ
お前はホモレジ―だろ
200: 2020/03/14(土) 08:16:02.38
simフリー機でband1対応、band18とband26非対応の場合はband1でauローミングできるのだろうか?
band18(26)だけ?
band18(26)だけ?
202: 2020/03/14(土) 08:19:15.59
>>200
楽天のauローミングは800MHz帯だけなのでband18(26)を掴めない場合は圏外です
楽天のauローミングは800MHz帯だけなのでband18(26)を掴めない場合は圏外です
220: 2020/03/14(土) 09:33:47.60
>>202
>>205
ありがとう
対応端末は持ってるけど、
もう使っていない端末で使えるかどうかと思って…
sim来たら一応挿してみます
>>205
ありがとう
対応端末は持ってるけど、
もう使っていない端末で使えるかどうかと思って…
sim来たら一応挿してみます
205: 2020/03/14(土) 08:32:11.07
>>200
基本的には18だが地域によっては1とか掴むかもしれない
基本的には18だが地域によっては1とか掴むかもしれない
203: 2020/03/14(土) 08:27:05.21
様子見て年末くらいに契約するのがベストだな
204: 2020/03/14(土) 08:30:17.78
今回のポイントキャンペーンは対応端末買わずにいざ利用の時に開通できなくて喚く奴らを減らすためのミッキーの優しさやで(´・ω・`)
210: 2020/03/14(土) 08:48:49.32
同じ否に申し込みして少しあとに応募した人がとっくに楽天からメールきてるのに未だに申込み時の自動返信メールしか来てないわ
住んでる地域で弾かれた可能性もあるけど理由を明確にしてほしい
住んでる地域で弾かれた可能性もあるけど理由を明確にしてほしい
214: 2020/03/14(土) 08:52:33.16
>>210
厳正な判断に基づきってやつかな
厳正な判断に基づきってやつかな
213: 2020/03/14(土) 08:51:48.96
国内版nova5tは使える?
222: 2020/03/14(土) 09:36:18.30
やはり2、3年待ってから申込み考えた方が良さそうだな
227: 2020/03/14(土) 10:08:13.34
>>222
メイン回線にするのはリスキーだけど、無料なんだしこういった祭りには
乗っといたほうが面白くない?
メイン回線にするのはリスキーだけど、無料なんだしこういった祭りには
乗っといたほうが面白くない?
243: 2020/03/14(土) 10:39:30.59
>>227
それな♪それな♪
それな♪それな♪
224: 2020/03/14(土) 09:47:38.87
いまメルカリとかで売ってる中古の
A5とかA7を買えばアクチ出来て使えますか?
A5とかA7を買えばアクチ出来て使えますか?
230: 2020/03/14(土) 10:16:23.91
>>224
使えるよ
使えるよ
266: 2020/03/14(土) 11:34:22.97
>>230
A7ポチッとしてきました
一年無料で2万5千円くらい、全然お得ではないのかという気がしてきました
A7ポチッとしてきました
一年無料で2万5千円くらい、全然お得ではないのかという気がしてきました
281: 2020/03/14(土) 11:56:47.63
>>266
三木谷の思う壺。
三木谷の思う壺。
226: 2020/03/14(土) 10:03:51.04
マップ見るとアンテナ1本で半径1.5kmくらいがカバー範囲か
こりゃ埋まらないわ
こりゃ埋まらないわ
228: 2020/03/14(土) 10:08:59.95
>>226
見通しならね
障害物挟んだら数百メートルが限界
見通しならね
障害物挟んだら数百メートルが限界
232: 2020/03/14(土) 10:18:19.68
>>226
PHSだって今は半径1km位カバーするのに、
PHSだって今は半径1km位カバーするのに、
229: 2020/03/14(土) 10:14:28.87
まさかメインに考えてる人はいないでしょ
クローズドβからオープンβになった感じ
クローズドβからオープンβになった感じ
233: 2020/03/14(土) 10:20:17.09
2台持ちは邪魔くさいからdsdv必須っていうね
234: 2020/03/14(土) 10:20:27.07
端末同時購入でポイント還元と聞いてやってきたのに
楽天ミニ対象じゃないんかい!
親のスマホ交換に使おうと思ったのに
楽天ミニ対象じゃないんかい!
親のスマホ交換に使おうと思ったのに
239: 2020/03/14(土) 10:30:10.62
>>234
親にミニは厳しいんじゃない
親にミニは厳しいんじゃない
235: 2020/03/14(土) 10:20:59.36
家で楽天電波使えたら光回線解約する予定です。
236: 2020/03/14(土) 10:26:13.00
実際は穴だらけエリアのままローミングやめながら拡充していってクレームの嵐か
いつになるかわからんけど衛星なんちゃらの電波で補完するつもりかね
いつになるかわからんけど衛星なんちゃらの電波で補完するつもりかね
237: 2020/03/14(土) 10:29:49.85
エリア拡大まだ~
238: 2020/03/14(土) 10:29:55.09
楽天モバイルってキャリアメールあるの?
240: 2020/03/14(土) 10:31:18.24
>>238
ないよ
ないよ
244: 2020/03/14(土) 10:41:12.05
地下鉄地下街は別に良いとして自宅が都内なのに分厚い鉄筋コンクリマンション位は入って欲しいな、ビルに弱いと聞くと鉄筋マンションも危ないのかなと勘ぐってしまう
ベランダにでないと使えないとかありそうで
ベランダにでないと使えないとかありそうで
246: 2020/03/14(土) 10:44:34.86
決まった方角の窓際に置かないと受信出来ないwimaxみたいなもんか
248: 2020/03/14(土) 10:45:30.34
楽天モバイル用機種でqi対応してる端末ってギャラクシーしかないの?
249: 2020/03/14(土) 10:47:57.62
まず多摩と湘南・相模をさっさとしなきゃ
都内を濃くするのはその後
地方は… 10年後くらいか
都内を濃くするのはその後
地方は… 10年後くらいか
250: 2020/03/14(土) 10:48:52.84
楽天現行スパホユーザーからの楽天回線申し込みボタン押したら
その時点で、することはおしまいw
なんか続きあるのかと思ったら、メールを4/8に送るからそんときに手続きしてね♪
っていう簡単なメールが届いたw
その時点で、することはおしまいw
なんか続きあるのかと思ったら、メールを4/8に送るからそんときに手続きしてね♪
っていう簡単なメールが届いたw
251: 2020/03/14(土) 10:49:23.17
qiなんてノロノロアチアチ充電いらんやん
253: 2020/03/14(土) 11:00:32.40
>>251
置くだけで充電は楽なんだよね、やっぱり。評判悪いの知ってるし、
家族で使ってるの俺だけなんだけど、家も車もqi仕様にしちゃったから。
ギャラクシー買うしかないのかー。
値段きにしないで、S10とNOTEだったらどっちがいいんだろ?
老眼大画面派だったらやっぱりNOTE?
置くだけで充電は楽なんだよね、やっぱり。評判悪いの知ってるし、
家族で使ってるの俺だけなんだけど、家も車もqi仕様にしちゃったから。
ギャラクシー買うしかないのかー。
値段きにしないで、S10とNOTEだったらどっちがいいんだろ?
老眼大画面派だったらやっぱりNOTE?
254: 2020/03/14(土) 11:06:39.70
全然売り切れないな
やっぱ抱き合わせで売れるの見込んで大量に在庫増やしてたのかね?
やっぱ抱き合わせで売れるの見込んで大量に在庫増やしてたのかね?
257: 2020/03/14(土) 11:12:34.73
>>254
nova lite 3は売り切れたな
次はOPPO A5 2020か
nova lite 3は売り切れたな
次はOPPO A5 2020か
927: 2020/03/15(日) 13:35:07.81
こいつずっと同じこと連呼してるけど業者?
それとも発達障害?
10 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/13(金) 20:36:24.93 ID:ZoY+Xn0g0
nova lite 3が売り切れてる
次はOPPO A5 2020が売り切れるぞ!
アクティベーション目当てだけの端末購入だろうけど
この流れだと
OPPO A5 2020が売り切れる
257 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/14(土) 11:12:34.73 ID:LBpoOlX60
>>254
nova lite 3は売り切れたな
次はOPPO A5 2020か
925 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 13:32:12.70 ID:gKipOQvM0
アンリミットが始まってからnova lite 3が在庫から消えたからな
OPPO A5 2020、売り切れるぞ
それとも発達障害?
10 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/13(金) 20:36:24.93 ID:ZoY+Xn0g0
nova lite 3が売り切れてる
次はOPPO A5 2020が売り切れるぞ!
アクティベーション目当てだけの端末購入だろうけど
この流れだと
OPPO A5 2020が売り切れる
257 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/14(土) 11:12:34.73 ID:LBpoOlX60
>>254
nova lite 3は売り切れたな
次はOPPO A5 2020か
925 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 13:32:12.70 ID:gKipOQvM0
アンリミットが始まってからnova lite 3が在庫から消えたからな
OPPO A5 2020、売り切れるぞ
928: 2020/03/15(日) 13:40:36.81
>>927
そうですよね、
買うにしたってポイント貰うには5月末までで良いんで
しょ。それまで色々試したい人は試せば良い。使えたら
それで良いんだから。
そうですよね、
買うにしたってポイント貰うには5月末までで良いんで
しょ。それまで色々試したい人は試せば良い。使えたら
それで良いんだから。
255: 2020/03/14(土) 11:08:23.42
dualSIM機買って、docomoと2枚差しにすれば何処行っても問題ないだろ。
すごいな俺。
すごいな俺。
256: 2020/03/14(土) 11:09:55.36
早く衛星上がれば地下はともかく空が見えるとこなら通信通話できるのにね。
まだ試験的に打ち上げレベルだっけ?
北アルプスの上空に欲しいんだけどw
まだ試験的に打ち上げレベルだっけ?
北アルプスの上空に欲しいんだけどw
274: 2020/03/14(土) 11:46:58.99
>>256
ドコモのインマルサット携帯使った事あるけど、一度でも持ってみたらそんな夢は見なくなるぞw
ドコモのインマルサット携帯使った事あるけど、一度でも持ってみたらそんな夢は見なくなるぞw
319: 2020/03/14(土) 13:17:40.11
>>256
衛星って繋がっても速度は出ないからな(笑)
スマホから衛星に向けて送信はまず無理だからおのずと衛星→スマホへのダウンリンクのみになる。
つまり結局他の帯域でアップリンク確保した上での通信になるから面倒しかない
後一つの衛星からの送信を1000個(頑張って10000)くらいのビームフォーミングにするだろうから全国的に可能かもしれないけど、それに乗っかる台数が半端ないし地上から衛星へのデータ送信も少ない帯域に全て乗っけるからボトルネック半端ない
しかも、一番問題なのが空から電波送信するから室内が全滅になる(笑)
衛星って繋がっても速度は出ないからな(笑)
スマホから衛星に向けて送信はまず無理だからおのずと衛星→スマホへのダウンリンクのみになる。
つまり結局他の帯域でアップリンク確保した上での通信になるから面倒しかない
後一つの衛星からの送信を1000個(頑張って10000)くらいのビームフォーミングにするだろうから全国的に可能かもしれないけど、それに乗っかる台数が半端ないし地上から衛星へのデータ送信も少ない帯域に全て乗っけるからボトルネック半端ない
しかも、一番問題なのが空から電波送信するから室内が全滅になる(笑)
374: 2020/03/14(土) 14:59:55.52
>>256
スマホの電波がそんな高くまで飛ぶ訳ないだろ
三木谷の発表会の動画は見てないが理屈として無理だから
衛星とダイレクトに通信するのは各基地局のアンテナとか、基地局間の基幹回線網を物理敷設しない為だろうよ
普通に考えてスマホの出力で天空の先まで届かない、指向性アンテナで静止衛星を狙ってるんじゃ無いから
スマホの電波がそんな高くまで飛ぶ訳ないだろ
三木谷の発表会の動画は見てないが理屈として無理だから
衛星とダイレクトに通信するのは各基地局のアンテナとか、基地局間の基幹回線網を物理敷設しない為だろうよ
普通に考えてスマホの出力で天空の先まで届かない、指向性アンテナで静止衛星を狙ってるんじゃ無いから
377: 2020/03/14(土) 15:04:32.75
>>374
ASTが既に送受信の実験に成功してるの知らないの?
ASTが既に送受信の実験に成功してるの知らないの?
258: 2020/03/14(土) 11:16:55.60
SIMだけの契約が大半なんだろうな
サービス開始日に楽天公認製品以外でアクティベートしようとしてその後のトラブルが大いに予想されるのか
サービス開始日に楽天公認製品以外でアクティベートしようとしてその後のトラブルが大いに予想されるのか
260: 2020/03/14(土) 11:21:23.71
>>258
SIMだけ届いて手持ちの端末でアクティベーション出来なくて
大慌てで楽天対応端末を購入しようとしても
安い端末は残っていないんですね、判ります
SIMだけ届いて手持ちの端末でアクティベーション出来なくて
大慌てで楽天対応端末を購入しようとしても
安い端末は残っていないんですね、判ります
259: 2020/03/14(土) 11:17:47.11
明日配送で申し込んだのに、まだ発送されないなぁ。
261: 2020/03/14(土) 11:27:12.77
次の祭りは4月8日
SIMが届かないぞ祭り絶賛開催!
SIMが届かないぞ祭り絶賛開催!
262: 2020/03/14(土) 11:29:18.90
sense3liteとa5 2020はどっちのが良い?
aquosかな?
aquosかな?
263: 2020/03/14(土) 11:29:19.76
これがきっかけで日本でのiphone一強が崩れるなんて オレ以外きづいてないんだろうな
264: 2020/03/14(土) 11:30:20.56
届くのは4月8日以降であって皆が8日に届くわけじゃないから
それで文句言う奴はただのアホ
それで文句言う奴はただのアホ
265: 2020/03/14(土) 11:32:24.93
e-simを無料で貰ってiPhone1台で使うのが最強だと思うんだけど
https://i.imgur.com/X3vspWc.jpg
https://i.imgur.com/X3vspWc.jpg
268: 2020/03/14(土) 11:40:37.89
>>265
iPhoneだけでどうやって開通させる気だ?
iPhoneだけでどうやって開通させる気だ?
276: 2020/03/14(土) 11:50:50.25
297: 2020/03/14(土) 12:45:33.49
>>276
情報ありがたいんだけど、これはその前にRakuten miniでアクティベーションしてるからできるんでしょ
情報ありがたいんだけど、これはその前にRakuten miniでアクティベーションしてるからできるんでしょ
393: 2020/03/14(土) 15:44:09.33
>>297
こう言う検証内容を書いてる人物の大半が初めの開通作業の事については触れてない
自身では既知になっており重要度はなく誰しも理解してるだろうと言う感覚に陥っていてついつい注意を忘れてしまっている
それと事前開通がRakuten miniなのか推奨(対応できた)機種なのかも不明なので情報として足りていない
eSIMへの切り替えはeSIM→eSIMは自身で(勝手にやるから無償)できるだけなのか?
それともeSIM→eSIMと同様に物理SIM→eSIMもWEBメニューから可能なのかも不明
もしかしたら物理SIM→eSIMは論理的/システム的には許可されてないかも知れない
特に物理SIM→eSIMについてはiPhoneに切り替えた記事を書いてる人達の内容ではコノあたりも触れられものが散見され無いから困りものである
自身が成功達成してしまうと細かい事には気が回らなくなってしまうからだろう
こう言う検証内容を書いてる人物の大半が初めの開通作業の事については触れてない
自身では既知になっており重要度はなく誰しも理解してるだろうと言う感覚に陥っていてついつい注意を忘れてしまっている
それと事前開通がRakuten miniなのか推奨(対応できた)機種なのかも不明なので情報として足りていない
eSIMへの切り替えはeSIM→eSIMは自身で(勝手にやるから無償)できるだけなのか?
それともeSIM→eSIMと同様に物理SIM→eSIMもWEBメニューから可能なのかも不明
もしかしたら物理SIM→eSIMは論理的/システム的には許可されてないかも知れない
特に物理SIM→eSIMについてはiPhoneに切り替えた記事を書いてる人達の内容ではコノあたりも触れられものが散見され無いから困りものである
自身が成功達成してしまうと細かい事には気が回らなくなってしまうからだろう
396: 2020/03/14(土) 15:51:59.37
>>393
>もしかしたら物理SIM→eSIMは論理的/システム的には許可されてないかも知れない
コレが出来ないとなるとeSIM→eSIMのみ可能と言うことになるとRakuten miniを必ず購入するしかなくなる
また店頭で物理SIMを開通だけ有償でやってくれたら後はWEBメニューから物SIM→eSIMが可能性なら推奨機種を用意する必要無くなるね←トラブル時は面倒だけど
>もしかしたら物理SIM→eSIMは論理的/システム的には許可されてないかも知れない
コレが出来ないとなるとeSIM→eSIMのみ可能と言うことになるとRakuten miniを必ず購入するしかなくなる
また店頭で物理SIMを開通だけ有償でやってくれたら後はWEBメニューから物SIM→eSIMが可能性なら推奨機種を用意する必要無くなるね←トラブル時は面倒だけど
398: 2020/03/14(土) 16:14:28.55
405: 2020/03/14(土) 16:26:32.53
>>398
素晴らしい
ありがとう
素晴らしい
ありがとう
406: 2020/03/14(土) 16:28:30.16
>>398
あとは物理SIMのアクティベーションなしでeSIMに変更できれば言う事なしやね
あとは物理SIMのアクティベーションなしでeSIMに変更できれば言う事なしやね
409: 2020/03/14(土) 16:40:25.13
>>398
Thanks!
>>406
いまSIM契約だけの状況で届いたら 398 から物理SIM→eSIMの手続きが出来ればMission Completだよね
推奨機種を一切経由(用意)しなくても良いなら3000P貰えなくてもプラマイするとムダが無くていいよね
Thanks!
>>406
いまSIM契約だけの状況で届いたら 398 から物理SIM→eSIMの手続きが出来ればMission Completだよね
推奨機種を一切経由(用意)しなくても良いなら3000P貰えなくてもプラマイするとムダが無くていいよね
430: 2020/03/14(土) 17:18:09.17
>>409
そうそう
そうそう
437: 2020/03/14(土) 17:35:11.50
>>398
ちょっと前のスレで盗難紛失を選ばないと即発行されないって見たな
ちょっと前のスレで盗難紛失を選ばないと即発行されないって見たな
399: 2020/03/14(土) 16:14:48.32
>>394
その通りです
>>396
できます。逆はできません
その通りです
>>396
できます。逆はできません
401: 2020/03/14(土) 16:20:51.94
>>399
逆も出来るよ
有料だけどね
esim→物理sim
逆も出来るよ
有料だけどね
esim→物理sim
267: 2020/03/14(土) 11:36:07.56
iPhone 楽天linkなし
通話有料
通話有料
270: 2020/03/14(土) 11:44:50.72
>>267
通話は使えるレベルじゃないから通信オンリー
通話は使えるレベルじゃないから通信オンリー
272: 2020/03/14(土) 11:46:16.65
>>267
30秒20円?
30秒20円?
269: 2020/03/14(土) 11:42:15.55
Galaxyあるけど、あれソフバンバンド完全対応てないんだよな
271: 2020/03/14(土) 11:45:22.50
楽天モバイルから発送メール来たんだけどどういう事?
楽天miniを契約したんだけど今日届くんだけど、使えるのかなー。
マイページ見ると準備中のステータスだけど発送番号は記載されてる。
まさか、端末だけ届いて使えるのは4月からってわけじゃないだろうし。。
楽天miniを契約したんだけど今日届くんだけど、使えるのかなー。
マイページ見ると準備中のステータスだけど発送番号は記載されてる。
まさか、端末だけ届いて使えるのは4月からってわけじゃないだろうし。。
273: 2020/03/14(土) 11:46:49.17
>>271
端末は順次発送
SIMは4月8日から順次発送だぞ
端末は順次発送
SIMは4月8日から順次発送だぞ
279: 2020/03/14(土) 11:53:37.71
>>273
楽天miniだからesimだよね。
って事はSIMカードが無いから、つかえちゃうのかなーって。。
まぁ、届いたら試してみるけどもし使えたら楽天miniはサービス開始前より使えるって事になるね。
楽天miniだからesimだよね。
って事はSIMカードが無いから、つかえちゃうのかなーって。。
まぁ、届いたら試してみるけどもし使えたら楽天miniはサービス開始前より使えるって事になるね。
278: 2020/03/14(土) 11:51:27.02
>>271
無料サポーターが使ってる以上、物理的環境では使える
あとは契約、特に無料期間(1年間の起点)次第だが、送ってくる以上4/8までは無料サポ扱いの可能性大かと
無料サポーターが使ってる以上、物理的環境では使える
あとは契約、特に無料期間(1年間の起点)次第だが、送ってくる以上4/8までは無料サポ扱いの可能性大かと
280: 2020/03/14(土) 11:55:55.68
>>278
なるほど。
それは良いけど、契約もちゃんと出来てるのか不安な中で発送されたから、大丈夫なのかなー。
申込完了メールのみで、正式契約うんぬんのメールなんか来てなかったし。
なるほど。
それは良いけど、契約もちゃんと出来てるのか不安な中で発送されたから、大丈夫なのかなー。
申込完了メールのみで、正式契約うんぬんのメールなんか来てなかったし。
290: 2020/03/14(土) 12:23:58.14
>>271
まさかも何も端末だけ来るに決まってるだろ
miniだけ先に使わせる理由なんて楽天には全くない
まさかも何も端末だけ来るに決まってるだろ
miniだけ先に使わせる理由なんて楽天には全くない
291: 2020/03/14(土) 12:34:09.81
>>290
いま、サポセンに電話したら4/8以降に使えると言われました。
それより気になったのは楽天miniの場合は4/8以降に楽天ショップに持ち込まないと使えないと言われた。
WEBで買ったのに、店に行かないと使えるようにぬらないの?自宅wifiでアクティベーションすれば使えるようになるのでは?と聞いたが店に来いと。。
なんか不慣れなオペレーターだから信用出来ないけど、ありえないよねw
そんな仕組みなら4/8にショップが溢れるわw
いま、サポセンに電話したら4/8以降に使えると言われました。
それより気になったのは楽天miniの場合は4/8以降に楽天ショップに持ち込まないと使えないと言われた。
WEBで買ったのに、店に行かないと使えるようにぬらないの?自宅wifiでアクティベーションすれば使えるようになるのでは?と聞いたが店に来いと。。
なんか不慣れなオペレーターだから信用出来ないけど、ありえないよねw
そんな仕組みなら4/8にショップが溢れるわw
292: 2020/03/14(土) 12:41:24.18
>>291
これまじ?店舗行かなきゃなの?こんなの契約前にどっか書いてあったっけ?
それと、店舗行くとなると
※開通手続きを店舗(楽天モバイルショップ)で行った場合
これに当てはまって、3000ポイントもらえる対象外になったりしちゃうのかな?
これまじ?店舗行かなきゃなの?こんなの契約前にどっか書いてあったっけ?
それと、店舗行くとなると
※開通手続きを店舗(楽天モバイルショップ)で行った場合
これに当てはまって、3000ポイントもらえる対象外になったりしちゃうのかな?
296: 2020/03/14(土) 12:45:25.29
>>291
eSIMを開通させるのに店舗に行かないとならないのか
iPhone勢も多いだろうし
むしろ、それが狙いか
eSIMを開通させるのに店舗に行かないとならないのか
iPhone勢も多いだろうし
むしろ、それが狙いか
305: 2020/03/14(土) 13:00:41.27
>>291
物理simで契約してesim発行がいいんじゃね
物理simで契約してesim発行がいいんじゃね
397: 2020/03/14(土) 16:13:33.47
>>291
8日に電話したけど
先にsimだけで申し込んでて、端末購入でminiとrenoa迷ってるけどminiの場合店舗行かなきゃいけないの?
って聞いたら、my rakutenか何かのサポートサイトでオンライン手続きできるから店舗行かなくても大丈夫ですよと言われたな
8日に電話したけど
先にsimだけで申し込んでて、端末購入でminiとrenoa迷ってるけどminiの場合店舗行かなきゃいけないの?
って聞いたら、my rakutenか何かのサポートサイトでオンライン手続きできるから店舗行かなくても大丈夫ですよと言われたな
403: 2020/03/14(土) 16:25:28.73
>>397
>>>291
同じこと言われた
SIM申し込んだあとにmini購入、サポセンに店舗行かないと手続きできないのかと聞いたら、行かなくて大丈夫と
>>>291
同じこと言われた
SIM申し込んだあとにmini購入、サポセンに店舗行かないと手続きできないのかと聞いたら、行かなくて大丈夫と
457: 2020/03/14(土) 17:56:25.19
>>397
>>403
マジですか。
希望が持てた、ありがとう!
サポーター組が多い楽天miniスレで聞いたら、サポーターの皆様から店行くの当たり前だとか情弱やら障害者やらめちゃくちゃ叩かれまったからw
この情報で少しは希望持てた。
>>403
マジですか。
希望が持てた、ありがとう!
サポーター組が多い楽天miniスレで聞いたら、サポーターの皆様から店行くの当たり前だとか情弱やら障害者やらめちゃくちゃ叩かれまったからw
この情報で少しは希望持てた。
275: 2020/03/14(土) 11:50:14.27
nova5tは楽天モバイルから購入しなくても使えるみたい。Huaweiに聞いた。
277: 2020/03/14(土) 11:51:15.46
市場でsimだけ買って放置されてるんだけどこのキャンペーンで端末セットで買えばよかったな
282: 2020/03/14(土) 11:57:03.36
>>277
あとから端末買っても適応だよ
あとから端末買っても適応だよ
284: 2020/03/14(土) 12:00:47.36
>>282
同じ楽天IDからなら大丈夫なのかな?
ありがとう買ってみる
同じ楽天IDからなら大丈夫なのかな?
ありがとう買ってみる
283: 2020/03/14(土) 11:58:00.34
適用ね
285: 2020/03/14(土) 12:02:53.96
4月末までに購入すればキャンペーン適用だから急いで買う必要はないが
売り切れる~ ほんと困った
MVNOスパホから楽天回線への移行だからメールが4/8に来るまで放置状態
売り切れる~ ほんと困った
MVNOスパホから楽天回線への移行だからメールが4/8に来るまで放置状態
286: 2020/03/14(土) 12:04:50.40
対応機種が少ない。
R3追加してくれ。
R3追加してくれ。
287: 2020/03/14(土) 12:12:13.57
家で楽天回線入るけど5~15M位
huluも最高画質で見られるしアマゾンmusic HDも行ける
huluも最高画質で見られるしアマゾンmusic HDも行ける
288: 2020/03/14(土) 12:18:43.62
サービス開始日は荒れるね・・・・
楽天は紛らわしいことは言っても誤りはほぼ言っていない。
「対応端末を使用してください」の一言で黙るしかない。
楽天は紛らわしいことは言っても誤りはほぼ言っていない。
「対応端末を使用してください」の一言で黙るしかない。
289: 2020/03/14(土) 12:21:04.12
楽天市場でどうやって端末だけ買えるのかわからない。
293: 2020/03/14(土) 12:43:09.05
うち最寄り店舗まで180キロあるんだが
294: 2020/03/14(土) 12:43:32.49
開通手続きしたら当然もらえるポイント減ります
それは明記されてますから
それは明記されてますから
295: 2020/03/14(土) 12:43:52.81
楽天の電波届かねーだろw
298: 2020/03/14(土) 12:52:18.55
今の時点で端末買ってるやつは人柱の自覚しとけよ
4/8以降何が起きるかなんて誰にも分からん
電波掴めないとこ住みなのに詐欺みたいなエリアマップだけ見て
端末買ってるやつもいるんだろうなと思いながら買った報告読んでるわ
4/8以降何が起きるかなんて誰にも分からん
電波掴めないとこ住みなのに詐欺みたいなエリアマップだけ見て
端末買ってるやつもいるんだろうなと思いながら買った報告読んでるわ
299: 2020/03/14(土) 12:52:40.27
店舗で開通やっぱり手数料取るのかな。
まあ利用しないけど
まあ利用しないけど
300: 2020/03/14(土) 12:53:42.84
eSIMは機種ごとに別のSIM扱いだから、miniでアクティベーションしてるの意味がわからん
301: 2020/03/14(土) 12:53:58.87
ZENFONE5持ちだけどASUSを信じて申し込んだわ
302: 2020/03/14(土) 12:55:57.57
実は、日本の現行の法制度では、eSIMによる音声通話対応の通信サービスの
申込を非対面で受け付けることがそもそもできないんですね。
「非対面で音声eSIMを売れない」理由は、携帯電話不正利用防止法によって
定められている本人確認手法の問題です。通常、Web上で回線契約を申し込む場合の
本人確認というと「免許証などの写真を撮ってアップロードする」という手続きがありますよね。
実はこれだけで本人確認が完了しているわけではなく、「転送不可や本人限定受取の形で
SIMカードや端末が送られてくる」というちょっと面倒な部分も、本人確認の一環なのです。
これがeSIMになると、端末上でポチポチと回線契約からアクティベートまで済ませることができ、
郵送・宅配で実在性を確認することはできなくなります。
申込を非対面で受け付けることがそもそもできないんですね。
「非対面で音声eSIMを売れない」理由は、携帯電話不正利用防止法によって
定められている本人確認手法の問題です。通常、Web上で回線契約を申し込む場合の
本人確認というと「免許証などの写真を撮ってアップロードする」という手続きがありますよね。
実はこれだけで本人確認が完了しているわけではなく、「転送不可や本人限定受取の形で
SIMカードや端末が送られてくる」というちょっと面倒な部分も、本人確認の一環なのです。
これがeSIMになると、端末上でポチポチと回線契約からアクティベートまで済ませることができ、
郵送・宅配で実在性を確認することはできなくなります。
306: 2020/03/14(土) 13:01:26.24
>>302
って事は、楽天mini買うと必然的にショップ行かなきゃいけないのか。。
めんどくせー
って事は、楽天mini買うと必然的にショップ行かなきゃいけないのか。。
めんどくせー
347: 2020/03/14(土) 14:02:27.70
>>306
そこでまた3300円取られたりしてなw
そこでまた3300円取られたりしてなw
382: 2020/03/14(土) 15:14:32.20
>>347
そこは前金として5000円でしょ
そこは前金として5000円でしょ
303: 2020/03/14(土) 12:56:29.88
楽天電波とか全く関係ないローミングエリアの田舎民だから
電波状況的には逆に大きな安心感がある
電波状況的には逆に大きな安心感がある
304: 2020/03/14(土) 12:59:08.31
>>303
2Gしか使えないじゃん
2Gしか使えないじゃん
307: 2020/03/14(土) 13:01:27.00
AQUOS sense3 liteがおよそ24000だからポチったけど
別に大サービスって程じゃないよな
隠し玉として遅らせたのか予想より低調だから慌てたのかしらんが
何もいいイメージ付かんな
別に大サービスって程じゃないよな
隠し玉として遅らせたのか予想より低調だから慌てたのかしらんが
何もいいイメージ付かんな
308: 2020/03/14(土) 13:03:33.47
いつも総合的判断キャンセルメールは朝の6:02に届く
309: 2020/03/14(土) 13:05:14.74
310: 2020/03/14(土) 13:05:16.51
姫路はまだまだ先なのかな
360: 2020/03/14(土) 14:29:02.11
>>310
ワイも姫路民
意外と早く来そうな予感
ワイも姫路民
意外と早く来そうな予感
311: 2020/03/14(土) 13:05:35.92
4月から大幅に機種値下げしてくると思う
もちろん契約者数の問題で
もちろん契約者数の問題で
312: 2020/03/14(土) 13:07:06.54
んなことしたら余計イメージ悪化するんじゃw
313: 2020/03/14(土) 13:08:05.85
慌てて買ってしまうと大損する?
314: 2020/03/14(土) 13:08:19.10
楽天モバイルは大きな値下げが許可されない会社
315: 2020/03/14(土) 13:08:55.71
機種機種言ってる人は何故拘るの?
316: 2020/03/14(土) 13:12:12.21
宗教上の問題なんだろ
317: 2020/03/14(土) 13:14:37.16
楽天回線を無料使たい乞食
機種代を払いたくない
機種代を払いたくない
318: 2020/03/14(土) 13:17:37.76
端末含めて一銭も使いたくない乞食多すぎ
タダ程怖いものはない
タダ程怖いものはない
320: 2020/03/14(土) 13:18:55.87
乞食ほど怖いものはない
321: 2020/03/14(土) 13:19:13.96
今のうちに最安のOPPO A 2020を買わないと
売り切れてから後悔しても知らないぞ
売り切れてから後悔しても知らないぞ
322: 2020/03/14(土) 13:19:44.09
今のうちに最安のOPPO A5 2020を買わないと
売り切れてから後悔しても知らないぞ
売り切れてから後悔しても知らないぞ
323: 2020/03/14(土) 13:21:27.12
スパホユーザーでMNO新規申し込みってOK?
325: 2020/03/14(土) 13:23:21.72
>>323
MNPしたくないなら純粋な新規ですればいいよ
MNPしたくないなら純粋な新規ですればいいよ
330: 2020/03/14(土) 13:26:22.47
>>325
ありがとう。
MNO新規審査落ちたので。。。
連絡先不備も他社未納もないのになぁ
ありがとう。
MNO新規審査落ちたので。。。
連絡先不備も他社未納もないのになぁ
331: 2020/03/14(土) 13:28:39.72
>>330
楽天市場の登録情報がおかしいんじゃない?
アップロードする身分証明書と同一じゃないと駄目らしい
楽天市場の登録情報がおかしいんじゃない?
アップロードする身分証明書と同一じゃないと駄目らしい
332: 2020/03/14(土) 13:33:37.49
>>331
スパホの時は、審査通ってるし
市場の登録情報も正確なんだよなぁ
スパホの時は、審査通ってるし
市場の登録情報も正確なんだよなぁ
361: 2020/03/14(土) 14:29:19.32
>>330
身分証明書一致に加えて、楽天市場の会員情報と完全一致じゃないとアウトらしい。
市場の方が家電話で登録されてるんなら、MNO申請も家電話にしとかないと情報違うからキャンセル、らしいよ。
市場の方家電話、MNOの方携帯番号で申請してキャンセル食らった人が、家電話で申請し直したら通ったって話だし。
ただキャンペーンの適用条件に↓が書いてあるから、一回キャンセル食らってたら無料対象外になる可能性があるけど。
|以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります。
|※本人確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
身分証明書一致に加えて、楽天市場の会員情報と完全一致じゃないとアウトらしい。
市場の方が家電話で登録されてるんなら、MNO申請も家電話にしとかないと情報違うからキャンセル、らしいよ。
市場の方家電話、MNOの方携帯番号で申請してキャンセル食らった人が、家電話で申請し直したら通ったって話だし。
ただキャンペーンの適用条件に↓が書いてあるから、一回キャンセル食らってたら無料対象外になる可能性があるけど。
|以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります。
|※本人確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
491: 2020/03/14(土) 19:21:13.35
>>330
>>466
既存スパホユーザーは、MNO新規申し込みNGって事になるのか?
>>466
既存スパホユーザーは、MNO新規申し込みNGって事になるのか?
504: 2020/03/14(土) 19:39:07.92
>>491
俺はスパホじゃないけどNGに関してはよくわからないわ
こっちが教えてほしいくらいだよw
俺はスパホじゃないけどNGに関してはよくわからないわ
こっちが教えてほしいくらいだよw
327: 2020/03/14(土) 13:25:35.95
>>323
加えて、2回線目の新規回線が欲しけりゃ、新規で良いんじゃねw
移行したいなら別に申し込みがあるだろ
加えて、2回線目の新規回線が欲しけりゃ、新規で良いんじゃねw
移行したいなら別に申し込みがあるだろ
324: 2020/03/14(土) 13:21:42.61
無料サポ2次な俺の場合
端末=PIXEL 4 SIM-FREE
楽天から送付されたSIMをPIXELに指す。APNプロファイルはPIXELに入ってた
「設定」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」をタップすれば、楽天モバイルの表示が出てくるので、それを選択するだけ
通話、通信もOK。楽天LINKもOK
端末=PIXEL 4 SIM-FREE
楽天から送付されたSIMをPIXELに指す。APNプロファイルはPIXELに入ってた
「設定」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」をタップすれば、楽天モバイルの表示が出てくるので、それを選択するだけ
通話、通信もOK。楽天LINKもOK
326: 2020/03/14(土) 13:24:16.25
衛星電話と聞いてワイドスターやイリジウムを思い浮かべた人はおっさん
使ってた人はかなり高齢者
使ってた人はかなり高齢者
328: 2020/03/14(土) 13:25:37.81
アクチって言うか
手持ちのスマホで楽天linkを試したけど無反応だったな
つまり
端 末 関 係 な く 電 話 番 号 で 弾 く 事 が 出 来 る
って事だ
SIMと端末をセットで購入した人だけ開通可能にして
SIMだけの人は拒否すればいいのだから簡単だ
手持ちのスマホで楽天linkを試したけど無反応だったな
つまり
端 末 関 係 な く 電 話 番 号 で 弾 く 事 が 出 来 る
って事だ
SIMと端末をセットで購入した人だけ開通可能にして
SIMだけの人は拒否すればいいのだから簡単だ
334: 2020/03/14(土) 13:34:05.77
>>328
俺名義で親の分もスパホ3回線契約、機種も楽天フリー
その親父がsimのみは契約出来ないって事になるじゃん
俺名義で親の分もスパホ3回線契約、機種も楽天フリー
その親父がsimのみは契約出来ないって事になるじゃん
336: 2020/03/14(土) 13:37:01.88
>>334
楽天対応端末があるなら問題ないやん
あくまでシングル契約の話
楽天対応端末があるなら問題ないやん
あくまでシングル契約の話
329: 2020/03/14(土) 13:25:47.22
売り切れ?
志村があるからよゆーよゆー
志村があるからよゆーよゆー
333: 2020/03/14(土) 13:33:38.90
審査落ち?w そんなんあるのか?
東京大阪名古屋どころじゃない、離島住みで電波も届かぬ地域だろw
東京大阪名古屋どころじゃない、離島住みで電波も届かぬ地域だろw
335: 2020/03/14(土) 13:36:52.46
1人1回線しか申し込めないのに無料サポートな人が新規で申し込めるの?
337: 2020/03/14(土) 13:40:39.17
iPhone11 Pro香港版使ってるけど、物理SIMでうまく使えるか楽しみ
プロファイルの問題でMVNO二つ同時に使えないのよね
楽天MNO使えなくても別にいいって感じで気楽に待つ
プロファイルの問題でMVNO二つ同時に使えないのよね
楽天MNO使えなくても別にいいって感じで気楽に待つ
338: 2020/03/14(土) 13:43:00.49
わざわざ型落ちのスマホを定価で買わせる意味がわからない
最新版なら少しは購入意欲がわくのに
最新版なら少しは購入意欲がわくのに
339: 2020/03/14(土) 13:44:07.11
市場申し込みでメール来たから申し込むかと手続きしてたが、いくらやっても持ってるポイントが適用できず、次回請求が3300円になる
どうすりゃいいんだろう
どうすりゃいいんだろう
340: 2020/03/14(土) 13:45:05.83
売れねえスマホ在庫処分したいんだろ
341: 2020/03/14(土) 13:46:21.82
>>340
nova lite 3はアンリミットが始まってから見事に売り切れたけどな
nova lite 3はアンリミットが始まってから見事に売り切れたけどな
342: 2020/03/14(土) 13:57:58.67
まだエリア圏外だけどP30lite買って、楽天MNOのSIMだけの買って
アクチできるかな?
auローミングエリアだとSMS受信できない?
入場券買って都心まで出てアクチやSMS受信して、2時間以内に戻ってくればOKかなぁ
アクチできるかな?
auローミングエリアだとSMS受信できない?
入場券買って都心まで出てアクチやSMS受信して、2時間以内に戻ってくればOKかなぁ
343: 2020/03/14(土) 13:59:06.65
>>342
ローミングでアクチできるよ
ローミングでアクチできるよ
367: 2020/03/14(土) 14:45:21.56
>>342
何でそんなに貧乏なんや
何でそんなに貧乏なんや
462: 2020/03/14(土) 18:20:23.48
>>342
ワロタ
ワロタ
524: 2020/03/14(土) 20:05:07.83
>>342
どんだけ金使いたくないんだw
どんだけ金使いたくないんだw
612: 2020/03/14(土) 23:23:22.82
>>342
Pdfのあとにキャンセルメール来るんだよ
Pdfのあとにキャンセルメール来るんだよ
617: 2020/03/14(土) 23:30:58.07
>>612
PDFのどれくらいあとに来るの?
2日経って来てないんだけど、もう大丈夫かな??
PDFのどれくらいあとに来るの?
2日経って来てないんだけど、もう大丈夫かな??
622: 2020/03/14(土) 23:40:41.66
>>617
土日もやってるなら、3日目の朝かな
今日はぐっすり眠りな
土日もやってるなら、3日目の朝かな
今日はぐっすり眠りな
344: 2020/03/14(土) 14:00:13.25
エリア圏外で申し込むと理由付けられて審査はねられる噂あり
351: 2020/03/14(土) 14:10:19.58
>>344
圏外だけどちゃんと契約済んだよ(PDF来た)
圏外だけどちゃんと契約済んだよ(PDF来た)
345: 2020/03/14(土) 14:01:32.35
常時Au回線のユーザーなんて赤字増やすだけだもんなw
そりゃ断るわw
そりゃ断るわw
346: 2020/03/14(土) 14:01:34.31
CBされると言っても型落ちスマホすぎるやろ
RenoAが一番まともとか
RenoAが一番まともとか
348: 2020/03/14(土) 14:03:24.00
楽天の店舗行けば審査落ちた原因教えてくれるよ
375: 2020/03/14(土) 15:03:54.35
>>348
ありがとう
面倒だが店舗まで足運ぶか
ありがとう
面倒だが店舗まで足運ぶか
349: 2020/03/14(土) 14:06:14.30
店舗でアクチは3000円って規約に書いてあった
381: 2020/03/14(土) 15:12:54.26
>>349
それなら推奨(対応)機種を用意(常に手元に維持)する必要無くなるな
ただ何かしら確認作業やらトラブルが有った時に状況の切り分けが困難になるけど
それも直ぐにiPhone 11とかのeSIMに切り替えちゃえば済むけど、一旦eSIMに切り替えたらその端末でやれる範囲で行えるからiPhoneに限っては当分の間は通話無料は享受出来ないけどな
それなら推奨(対応)機種を用意(常に手元に維持)する必要無くなるな
ただ何かしら確認作業やらトラブルが有った時に状況の切り分けが困難になるけど
それも直ぐにiPhone 11とかのeSIMに切り替えちゃえば済むけど、一旦eSIMに切り替えたらその端末でやれる範囲で行えるからiPhoneに限っては当分の間は通話無料は享受出来ないけどな
350: 2020/03/14(土) 14:09:34.65
新規手数料3300円(税込)これのことでしょ?
で、店舗でやってもらうとキャンペーンの新規手数料分ポイント還元がもらえない
で、店舗でやってもらうとキャンペーンの新規手数料分ポイント還元がもらえない
352: 2020/03/14(土) 14:11:49.32
公式にバンドも書いてないし 開通日にIphoneユーザーが使えないとか社会現象になりそうな気がするな
自分は乞食で一銭も払いたくないので手持ちのモトローラG5Sでお試ししてみたいんだがな
一応バンド3・18はカバーしてるが事前にrakuten Link DLしたがsimが無いからなのかログイン出来ないな
事務手数料も払いたくないので考え中
自分は乞食で一銭も払いたくないので手持ちのモトローラG5Sでお試ししてみたいんだがな
一応バンド3・18はカバーしてるが事前にrakuten Link DLしたがsimが無いからなのかログイン出来ないな
事務手数料も払いたくないので考え中
366: 2020/03/14(土) 14:42:47.40
>>352
対応端末持ってないならやめとけ
ポイント貰えないから
対応端末持ってないならやめとけ
ポイント貰えないから
353: 2020/03/14(土) 14:18:33.64
エリアの心配もそうだが今後の通信障害も心配しとけ
356: 2020/03/14(土) 14:23:50.18
>>353
?「うちでは基本的にあり得ない」
?「うちでは基本的にあり得ない」
383: 2020/03/14(土) 15:16:47.23
>>353
〇〇:「文句を言ってきてるのは全ユーザの2割程度しかいないから無視していい」
〇〇:「文句を言ってきてるのは全ユーザの2割程度しかいないから無視していい」
386: 2020/03/14(土) 15:23:57.67
>>383
そんなにいないから大丈夫
そんなにいないから大丈夫
354: 2020/03/14(土) 14:19:02.28
一銭も出したくない人って居るんだな
君のsimを封筒に入れて発送準備する人のお給料は何処から出るの
君のsimを封筒に入れて発送準備する人のお給料は何処から出るの
355: 2020/03/14(土) 14:23:22.74
>>354
楽天モバイルで儲かってるからそこからじゃない?
楽天モバイルで儲かってるからそこからじゃない?
357: 2020/03/14(土) 14:24:25.87
3000円払って1年遊ばせて貰うつもりで申し込んだわ
使える様なら正式へ移行するかも知れないが
ダメなら楽天IDごと解約(元々楽天使った事ない)
使える様なら正式へ移行するかも知れないが
ダメなら楽天IDごと解約(元々楽天使った事ない)
358: 2020/03/14(土) 14:26:05.89
>>357
東京大阪名古屋とその周辺エリア以外では楽しめないぞ
東京大阪名古屋とその周辺エリア以外では楽しめないぞ
362: 2020/03/14(土) 14:32:19.86
>>358
もちろんエリア内
もちろんエリア内
368: 2020/03/14(土) 14:45:50.88
373: 2020/03/14(土) 14:57:35.05
>>368
をぉ?禁止が付いてるやん
と思って俺も今やってみたらいつの間にか禁止付いてるわ
https://i.imgur.com/DJHMCYw.jpg
最初にスレで44011チェック書き込まれた時に試した時は
何回やっても禁止は付いてなかった
https://i.imgur.com/zjeNv9h.jpg
いや禁止の意味自体は知ってるからな
変化が起きた事に驚いてる
をぉ?禁止が付いてるやん
と思って俺も今やってみたらいつの間にか禁止付いてるわ
https://i.imgur.com/DJHMCYw.jpg
最初にスレで44011チェック書き込まれた時に試した時は
何回やっても禁止は付いてなかった
https://i.imgur.com/zjeNv9h.jpg
いや禁止の意味自体は知ってるからな
変化が起きた事に驚いてる
359: 2020/03/14(土) 14:27:39.23
もちろん楽天基地局内だから使えればNMPで主回線として使うぞ 普段市場で買い物してるし
SIM単体販売してる訳だから機種の動作確認も無いのに金払えは難しくないか
SIM単体販売してる訳だから機種の動作確認も無いのに金払えは難しくないか
369: 2020/03/14(土) 14:46:04.59
>>359
乞食はこんなことに書き込む暇があったら、コンビニバイトにでも逝ってこいw
乞食はこんなことに書き込む暇があったら、コンビニバイトにでも逝ってこいw
370: 2020/03/14(土) 14:48:51.66
>>359
対応機種あるだろ乞食
対応機種あるだろ乞食
364: 2020/03/14(土) 14:34:42.52
エリア内なんて何の参考にもならん
重要なのは44011掴めるかどうか
試さずにエリア内だから大丈夫なはずとか思ってるならヤバイ
重要なのは44011掴めるかどうか
試さずにエリア内だから大丈夫なはずとか思ってるならヤバイ
365: 2020/03/14(土) 14:41:01.01
楽天エリア内なのにで44011探してウロウロするような原始人が職質される事案
371: 2020/03/14(土) 14:54:57.53
乞食無料契約じゃないと誰も来ないから仕方無いね
372: 2020/03/14(土) 14:57:24.95
4月8日以降、楽天の店舗はどう販売していくつもりなんだ?
376: 2020/03/14(土) 15:04:00.14
UMIDIGI 1万円台の安い機種もラインナップに追加してくれればええのにな
378: 2020/03/14(土) 15:06:00.22
どうやったら契約料をポイントで払えるんだ
やり直しても適用にならない
やり直しても適用にならない
391: 2020/03/14(土) 15:32:29.69
>>378
ポータルからは事務手数料はポイント払いできないみたいだぞ
ポータルからは事務手数料はポイント払いできないみたいだぞ
402: 2020/03/14(土) 16:22:56.45
>>391
なんてこった!
なんてこった!
379: 2020/03/14(土) 15:06:47.07
Iphoneあるし中華スマホなんて今更金出して買う気にもならんわな 海外行った時に予備スマホを使いたいだけだぞ
392: 2020/03/14(土) 15:36:09.45
>>379
なんだただの超下流階級の小市民かw
なんだただの超下流階級の小市民かw
380: 2020/03/14(土) 15:08:18.59
シングルsimはちょっと
わざわざ新しく買うなら楽天の微妙なラインナップから選びたくないわな
わざわざ新しく買うなら楽天の微妙なラインナップから選びたくないわな
384: 2020/03/14(土) 15:18:04.32
pixel4の新品4万円で買えたから
SIM申し込んだわ
SIM申し込んだわ
395: 2020/03/14(土) 15:50:25.52
>>384
どこで買ったかおしえろください
どこで買ったかおしえろください
400: 2020/03/14(土) 16:17:44.15
>>395
人に頼むのになんだその言葉遣いは?なめてんのかてめー?
人に頼むのになんだその言葉遣いは?なめてんのかてめー?
423: 2020/03/14(土) 17:07:40.50
>>400
え?
え?
427: 2020/03/14(土) 17:12:04.30
>>423
楽天脳…
楽天脳…
508: 2020/03/14(土) 19:43:18.50
>>384
おーやすい!
どこで買いました?
おーやすい!
どこで買いました?
385: 2020/03/14(土) 15:21:28.37
楽天対応端末以外はご利用戴けません
理解したなら申し込みをお願いします
使用できなくても事務手数料はお返ししません
理解したなら申し込みをお願いします
使用できなくても事務手数料はお返ししません
389: 2020/03/14(土) 15:31:29.24
>>385
これ実際に始まったら問題が大きくなるだろうな
国民の電波を借りてる分際でこんな自分勝手な理屈が通るはずない
これ実際に始まったら問題が大きくなるだろうな
国民の電波を借りてる分際でこんな自分勝手な理屈が通るはずない
387: 2020/03/14(土) 15:24:32.78
勘違いしてる人多いけど
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
388: 2020/03/14(土) 15:26:32.19
よく考えたらiPhone対応なしで300万なんていくわけない
4月8日のおまえらの反応見てから決めることにした
4月8日のおまえらの反応見てから決めることにした
390: 2020/03/14(土) 15:31:56.39
>>388
国内のiPhoneのシェアはそうでもないし、どうだろうね
2020年2月モバイルOSシェア/円グラフ
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987082/images/001.jpg
2020年2月モバイルOSバージョン別シェア/円グラフ
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987082/images/003.jpg
国内のiPhoneのシェアはそうでもないし、どうだろうね
2020年2月モバイルOSシェア/円グラフ
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987082/images/001.jpg
2020年2月モバイルOSバージョン別シェア/円グラフ
https://news.mynavi.jp/article/20200303-987082/images/003.jpg
414: 2020/03/14(土) 16:50:03.39
>>390
お前その記事読んだことないだろ
世界のシェアで国内語ってどうしたんだよ
お前その記事読んだことないだろ
世界のシェアで国内語ってどうしたんだよ
532: 2020/03/14(土) 20:41:42.65
>>388
判ります。
日本でスマホの普及が300万超えたのもiPhone導入以降でしたっけ?
判ります。
日本でスマホの普及が300万超えたのもiPhone導入以降でしたっけ?
539: 2020/03/14(土) 20:51:53.07
>>532
iPhone以前はまともに使えるスマホ自体が、、、日本にはなかったような
iPhone以前はまともに使えるスマホ自体が、、、日本にはなかったような
542: 2020/03/14(土) 21:03:35.81
>>539
そういえばそうだったね
黎明期の日本のスマホは酷かった
まともに動く方が珍しかったね
androidの出来が悪かったのかな
そういえばそうだったね
黎明期の日本のスマホは酷かった
まともに動く方が珍しかったね
androidの出来が悪かったのかな
595: 2020/03/14(土) 22:29:51.40
>>542
Android1と2を見比べるとよくわかるよ
UIがいきなりiOSそっくりになってるから
プラダフォンなんか見ても全然ダメだった
Android1と2を見比べるとよくわかるよ
UIがいきなりiOSそっくりになってるから
プラダフォンなんか見ても全然ダメだった
394: 2020/03/14(土) 15:49:02.24
物理simからesim切り替えはマイ楽天だかで後から出来るって言ってた気がするが esim発行のQRコードから端末で設定するんじゃね
404: 2020/03/14(土) 16:26:31.49
ごめんアンカミス
407: 2020/03/14(土) 16:32:20.91
スマホ設定の電波事業者チェックで440 11(楽天MNO)を探してみたんだけど、まずは電波がウチにも来てて安心
でもiPhoneSEでは家中どこでもキャッチできるのに
iPhone8では窓際でしか440 11を拾えなかった
なんでだろう?
教えて詳しい人
でもiPhoneSEでは家中どこでもキャッチできるのに
iPhone8では窓際でしか440 11を拾えなかった
なんでだろう?
教えて詳しい人
410: 2020/03/14(土) 16:42:29.06
>>407
単なる感度の個体差だろう
対応バンドについては日本で利用されている全バンドに対応してるのは8からだよ
単なる感度の個体差だろう
対応バンドについては日本で利用されている全バンドに対応してるのは8からだよ
411: 2020/03/14(土) 16:43:35.87
>>410
感度の個体差?
何馬鹿なこと言ってるんだ?
感度の個体差?
何馬鹿なこと言ってるんだ?
413: 2020/03/14(土) 16:48:45.17
>>411
>iPhone8では窓際でしか440 11を拾えなかった
屋外に面している窓際は電波が拾える
屋内の部屋の奥に行くと拾えない
これ感度以外の要因/原因は他に何が考えられるか明確な答え教えて下さい
>iPhone8では窓際でしか440 11を拾えなかった
屋外に面している窓際は電波が拾える
屋内の部屋の奥に行くと拾えない
これ感度以外の要因/原因は他に何が考えられるか明確な答え教えて下さい
415: 2020/03/14(土) 16:51:44.48
>>413
恋かな?
恋かな?
417: 2020/03/14(土) 16:56:11.73
>>413
ヒント
iphone SEとiPhone8
ヒント
iphone SEとiPhone8
422: 2020/03/14(土) 17:07:24.15
>>417
だけど >>412 で本人も言ってるように2世代以上あとのが感度低い現状から想定されるのは可哀想だがハズレ個体かもね
あと8は背面がQi充電に対応すべく硝子になってるからQi対応初号機は煮詰めも甘くその辺りも寄与してる可能性はあるかもよ
だけど >>412 で本人も言ってるように2世代以上あとのが感度低い現状から想定されるのは可哀想だがハズレ個体かもね
あと8は背面がQi充電に対応すべく硝子になってるからQi対応初号機は煮詰めも甘くその辺りも寄与してる可能性はあるかもよ
451: 2020/03/14(土) 17:46:54.67
>>422
で、個体差なんて馬鹿なこと言ってたと言うことは理解したか?
で、個体差なんて馬鹿なこと言ってたと言うことは理解したか?
609: 2020/03/14(土) 23:10:25.84
>>451
いまだに答えを貰えてないが説明出来ない事を他人がさぞ分かって無いと言うスリ変えに転じたようだが早く説明してよ
あんたは >>411 か? ID変わってるが別回線かIP変えたか?
いまだに答えを貰えてないが説明出来ない事を他人がさぞ分かって無いと言うスリ変えに転じたようだが早く説明してよ
あんたは >>411 か? ID変わってるが別回線かIP変えたか?
412: 2020/03/14(土) 16:48:26.37
>>410
性能的にはだいたい世代2つ分くらい差があるから、逆だったらわかるんだけどね
8の方が感度弱いとは、なんかちょっとショックだ
個体差なのかなぁ
性能的にはだいたい世代2つ分くらい差があるから、逆だったらわかるんだけどね
8の方が感度弱いとは、なんかちょっとショックだ
個体差なのかなぁ
421: 2020/03/14(土) 17:07:20.42
>>407
有益な情報だな 23区内だがIphoneXで440 11 バッチリだわ
有益な情報だな 23区内だがIphoneXで440 11 バッチリだわ
408: 2020/03/14(土) 16:39:46.63
手元にある海外版Pixel3で楽天のesim使えるのかな
416: 2020/03/14(土) 16:52:43.95
千葉より優先して横浜の方基地局整備やった方がいいような。
418: 2020/03/14(土) 16:58:00.15
>>416
落花生 vs 中華街
中華街のが消費行動は勢いあるから横浜優勢か
落花生 vs 中華街
中華街のが消費行動は勢いあるから横浜優勢か
454: 2020/03/14(土) 17:51:09.92
>>416
横浜市といってもピンキリだけどな。
一般的な横浜のイメージの中区西区辺りは既にエリア確定。
やるなら青葉区とかの内陸じゃなく、八景島のある金沢区や人口密度の高いらしい南区とか優先すべきかと。
まあそれより日吉とかの辺りに点在する空白域を埋めるのが先だろうけどな。
横浜市といってもピンキリだけどな。
一般的な横浜のイメージの中区西区辺りは既にエリア確定。
やるなら青葉区とかの内陸じゃなく、八景島のある金沢区や人口密度の高いらしい南区とか優先すべきかと。
まあそれより日吉とかの辺りに点在する空白域を埋めるのが先だろうけどな。
419: 2020/03/14(土) 17:01:18.73
どっちも早くやるべき理由はあるよね
420: 2020/03/14(土) 17:03:56.32
iPhone 8は防水だからSEより電波の掴みが悪いとかあるんじゃないの知らんけど
424: 2020/03/14(土) 17:09:18.17
2月なAndroid10に更新したau GALAXY S9は使えるの?先行でやってる方おしえてください
425: 2020/03/14(土) 17:09:22.25
電波の入りなんて端末に付いてるアンテナの位置や感度で変わるに決まってる
ガラケー時代から機種変する前のが電波良く入ったとかその逆とかあったじゃん
ガラケー時代から機種変する前のが電波良く入ったとかその逆とかあったじゃん
426: 2020/03/14(土) 17:09:36.90
愛宕神社あたりなら44011は余裕。
428: 2020/03/14(土) 17:14:03.14
44011は13Fのうちには入ってくるが
通ってるところ4Fには入ってこない
まあそこの敷地が巨大だからねえってのはあるが
通ってるところ4Fには入ってこない
まあそこの敷地が巨大だからねえってのはあるが
452: 2020/03/14(土) 17:48:14.72
>>428
日大か
日大か
455: 2020/03/14(土) 17:54:54.58
>>452
ワイは名古屋なんやけどな。そういうのいっぱいあると思うし。
ワイは名古屋なんやけどな。そういうのいっぱいあると思うし。
429: 2020/03/14(土) 17:17:35.62
建物内では44011を掴んだり掴まなかったり
ローミング対象外地域(大阪市)なので44053は吹いてない
これは…実質使えないのか…
ローミング対象外地域(大阪市)なので44053は吹いてない
これは…実質使えないのか…
431: 2020/03/14(土) 17:25:18.13
自宅で楽天MNO回線掴んでも、自宅ってwifiあるから意味なくね?
むしろ自分の行動範囲内のwifiが無い所で どうなのか が問題。
都心部だとauローミングとの切り替えがひと手間かかるから とりあえず楽天ドコモMVNO回線のオレは違約金払わずに解約できるタイミングを待つだけ。
OCNモバイルでドコモ回線は確保したから。
むしろ自分の行動範囲内のwifiが無い所で どうなのか が問題。
都心部だとauローミングとの切り替えがひと手間かかるから とりあえず楽天ドコモMVNO回線のオレは違約金払わずに解約できるタイミングを待つだけ。
OCNモバイルでドコモ回線は確保したから。
434: 2020/03/14(土) 17:30:02.46
>>431
これポケットWi-Fiじゃなくて携帯電話の契約なんだが
家の中で繋がらん携帯で問題ないとか本気で言ってんのか…
これポケットWi-Fiじゃなくて携帯電話の契約なんだが
家の中で繋がらん携帯で問題ないとか本気で言ってんのか…
447: 2020/03/14(土) 17:43:35.72
>>434
えっ?
家はwifiだから楽天繋がらなくても通信出来るやん。変なこと言ってる オレ?
まあ サブ回線やから 適当やけど。
>>440
いや そうでもないけど。
えっ?
家はwifiだから楽天繋がらなくても通信出来るやん。変なこと言ってる オレ?
まあ サブ回線やから 適当やけど。
>>440
いや そうでもないけど。
440: 2020/03/14(土) 17:35:47.11
>>431
俺宛?
大阪市内の建物内で44011が…というのは自宅の話じゃないよ
自宅はもとから楽天圏外だし…
俺宛?
大阪市内の建物内で44011が…というのは自宅の話じゃないよ
自宅はもとから楽天圏外だし…
443: 2020/03/14(土) 17:40:48.69
>>431
都心部って東京23区の事だよな?
東京23区もローミング対象外地域だから、楽天電波拾えないと圏外になるんじゃないのか?
都心部って東京23区の事だよな?
東京23区もローミング対象外地域だから、楽天電波拾えないと圏外になるんじゃないのか?
525: 2020/03/14(土) 20:05:55.24
>>431
気持ちは分かるけどさ
先が全然読めてないよね
多分日本人の6割ぐらいが、こういう自宅には光回線で携帯の回線は三大キャリアっていうコスト管理意識の低い人なんだろうけど
5Gが来たら光回線なんかいらないでしょ?
もう家に固定電話回線なんか必要ないんだよ
ちょっと前まではそれがないと就職に不利とかあったけどもうそんな時代じゃない
だから家のインターネット回線だって電波で十分なんだよ
気持ちは分かるけどさ
先が全然読めてないよね
多分日本人の6割ぐらいが、こういう自宅には光回線で携帯の回線は三大キャリアっていうコスト管理意識の低い人なんだろうけど
5Gが来たら光回線なんかいらないでしょ?
もう家に固定電話回線なんか必要ないんだよ
ちょっと前まではそれがないと就職に不利とかあったけどもうそんな時代じゃない
だから家のインターネット回線だって電波で十分なんだよ
526: 2020/03/14(土) 20:10:46.29
>>525
ちょっと5Gに夢見過ぎ
ちょっと5Gに夢見過ぎ
567: 2020/03/14(土) 21:26:56.90
>>525
まだこんなこと言ってる奴いたんだw
4Gより電波飛ばない5Gなんて5年は使い物になるわけないだろ
5Gより低周波な基地局設置で
あれほど大口叩いてた三木谷発言と逆の結果が出てることいい加減悟れよ
まだこんなこと言ってる奴いたんだw
4Gより電波飛ばない5Gなんて5年は使い物になるわけないだろ
5Gより低周波な基地局設置で
あれほど大口叩いてた三木谷発言と逆の結果が出てることいい加減悟れよ
621: 2020/03/14(土) 23:36:32.77
>>525
PINGが遅いとダメだという人達が一定数居るからね
株取引とかゲーム厨とか
回線速度は速くなくても反応速度が重視されるから光がない環境だとISDNにしてるのも居るから
PINGが遅いとダメだという人達が一定数居るからね
株取引とかゲーム厨とか
回線速度は速くなくても反応速度が重視されるから光がない環境だとISDNにしてるのも居るから
624: 2020/03/14(土) 23:42:36.26
>>621
PINGが遅いなんての問題は、それこそ5Gで一気に解決じゃないの?
俺はもし光回線がこのままの料金設定だったら、5年後に家庭で光回線使う人は半分以下になってると思うよ
細かいこと気にしないボーッとした人や、5Gがなかなか来ない地方の人くらいしか使ってないと思うね、光回線は
PINGが遅いなんての問題は、それこそ5Gで一気に解決じゃないの?
俺はもし光回線がこのままの料金設定だったら、5年後に家庭で光回線使う人は半分以下になってると思うよ
細かいこと気にしないボーッとした人や、5Gがなかなか来ない地方の人くらいしか使ってないと思うね、光回線は
629: 2020/03/14(土) 23:51:32.28
>>624
4GのPINGが他社よりかなり遅いからどうかなぁ
最新機器で構築してこれはネットワーク設計間違ってるだろ
4GのPINGが他社よりかなり遅いからどうかなぁ
最新機器で構築してこれはネットワーク設計間違ってるだろ
432: 2020/03/14(土) 17:26:17.77
事務手数料ポイントで払ってポイント還元ってやっぱおかしいと思った
433: 2020/03/14(土) 17:28:25.55
SEと8では端末のビームフォーミングの性能に違いがあるって訳じゃないのかな?
435: 2020/03/14(土) 17:30:15.12
自宅で楽天回線使って
お外ではOCN回線使うわ
100GB程度なら自宅で民泊wifiなどの方が安いって言われるだろうけど
俺は電話回線維持費込みなら楽天の方が安いと思ってるんだわ
まあメイン電話番号は別で、楽天からは発信も着信もしない(転送するので)んだけどね
お外ではOCN回線使うわ
100GB程度なら自宅で民泊wifiなどの方が安いって言われるだろうけど
俺は電話回線維持費込みなら楽天の方が安いと思ってるんだわ
まあメイン電話番号は別で、楽天からは発信も着信もしない(転送するので)んだけどね
436: 2020/03/14(土) 17:32:22.33
通話のカルテルに盲目になってデーター料で安いとかいう層って嫌い 働いてないのかな
438: 2020/03/14(土) 17:35:16.10
一年たっても絶対楽天エリアにならないような場所に住んでるのに
申し込んだバカおりゅ?
ええ、俺です、、、、
申し込んだバカおりゅ?
ええ、俺です、、、、
441: 2020/03/14(土) 17:36:59.50
>>438
いいんじゃないの?
2GB無料で使えるし
いいんじゃないの?
2GB無料で使えるし
444: 2020/03/14(土) 17:41:37.34
>>438
一年au回線2Gただで使えるんだから充分ありよ
一年経っても楽天エリアになってなかったら
それを理由に解約すりゃええ
一年au回線2Gただで使えるんだから充分ありよ
一年経っても楽天エリアになってなかったら
それを理由に解約すりゃええ
439: 2020/03/14(土) 17:35:20.44
仕事で使う回線で楽天MNO 使う人いるの
仕事で使うならドコモ以外考えられない
仕事で使うならドコモ以外考えられない
442: 2020/03/14(土) 17:40:22.60
テザリングは無料でできるのか?
445: 2020/03/14(土) 17:42:02.90
楽天としては1年経っても圏外予定地からの申し込みはざっくり契約不可にしたいところ
なぜなら1年たっても圏外なら、有料になったとたん解約するただの乞食の可能性が高いから
利益どころかAUのローミング費用分だけ損で終わるからです
なぜなら1年たっても圏外なら、有料になったとたん解約するただの乞食の可能性が高いから
利益どころかAUのローミング費用分だけ損で終わるからです
446: 2020/03/14(土) 17:42:55.66
>>445
大半がそうたろ
大半がそうたろ
448: 2020/03/14(土) 17:44:14.39
>>446
大半は乞食なんでしょうか?
大半は乞食なんでしょうか?
453: 2020/03/14(土) 17:48:42.78
>>448
訂正
ほとんどが乞食だろ
訂正
ほとんどが乞食だろ
449: 2020/03/14(土) 17:45:31.82
データ通信じゃなくて、通話のこと言ってるんじゃないか?電話なわけだから
450: 2020/03/14(土) 17:45:33.99
さいたま市内でも44011掴んだ
456: 2020/03/14(土) 17:55:47.16
大半はアンリミットをサブでデリヘル用に持ちたいだけだよ
458: 2020/03/14(土) 18:05:27.00
昨年10月以降に自社エリア化した地域は楽天電波を掴めないとローミングで繋がる仕様になってるから要チェックな。
463: 2020/03/14(土) 18:24:25.86
>>458
自社エリア化した地域は楽天電波を掴めないと繋がらない
楽天電波なしローミングなし
自社エリア化した地域は楽天電波を掴めないと繋がらない
楽天電波なしローミングなし
471: 2020/03/14(土) 18:40:28.76
>>463
1次サポーター。自身の環境で複数回検証済、サポセンにも問い合わせ確認済。
公式情報がないことにより誤認、勘違いがあると感じたので情報提供したつもりだが信じない人は無視でいい。
1次サポーター。自身の環境で複数回検証済、サポセンにも問い合わせ確認済。
公式情報がないことにより誤認、勘違いがあると感じたので情報提供したつもりだが信じない人は無視でいい。
516: 2020/03/14(土) 19:56:29.06
>>471
公式情報
ttps://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング提供エリア
東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。
公式情報
ttps://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
ローミング提供エリア
東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
但し、都道府県毎に楽天モバイル株式会社の自前エリアの人口カバー率70%を上回った時点で両社の協議を以て、各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定します。
518: 2020/03/14(土) 19:57:47.71
>>516
補足
実際に大阪市内では44053が吹いてないことを確認
補足
実際に大阪市内では44053が吹いてないことを確認
554: 2020/03/14(土) 21:18:41.60
>>518
やはり勘違いあり
>>458 の内容
「昨年10月以降に自社エリア化した地域」は
「楽天電波を掴めないとローミングで繋がる仕様」になっている。
つまり、
「1次サポータープログラムをスタートさせた時点」ではローミングエリアだった地域のこと。
拡大エリアについて、ローミング切って支障が出たため当面は混在させたとのこと。
やはり勘違いあり
>>458 の内容
「昨年10月以降に自社エリア化した地域」は
「楽天電波を掴めないとローミングで繋がる仕様」になっている。
つまり、
「1次サポータープログラムをスタートさせた時点」ではローミングエリアだった地域のこと。
拡大エリアについて、ローミング切って支障が出たため当面は混在させたとのこと。
560: 2020/03/14(土) 21:22:25.45
>>554
今まで言い訳を考えてたの?
今まで言い訳を考えてたの?
569: 2020/03/14(土) 21:27:25.40
>>560
少しはマトモなやつかと思って情報の解説してやったけどゴミ野郎だったか。。相手して損したな
少しはマトモなやつかと思って情報の解説してやったけどゴミ野郎だったか。。相手して損したな
576: 2020/03/14(土) 21:33:35.75
>>554
横からスマソ。
愛知県春日井市の名古屋市寄りは11月にローミング終了したはずのエリアだけど行きつけの満喫でband18掴むで。外出りゃband3だから混在エリアだな。
横からスマソ。
愛知県春日井市の名古屋市寄りは11月にローミング終了したはずのエリアだけど行きつけの満喫でband18掴むで。外出りゃband3だから混在エリアだな。
519: 2020/03/14(土) 19:57:54.16
>>516
ひええ…
ひええ…
523: 2020/03/14(土) 20:01:12.57
>>516
『局所的なトラヒック混雑エリア』もローミングエリア外になるから
相応の覚悟が必要
『局所的なトラヒック混雑エリア』もローミングエリア外になるから
相応の覚悟が必要
459: 2020/03/14(土) 18:14:02.48
一年以上使うつもりで申し込んだ奴ってそんなに居ないんじゃない?
楽天MVNOからの移行組もエリア進度に因っては一年後は居なくなっている可能性も多
いと予想するが・・・・
加えてMVNOが終了なんてことになったら寧ろ楽天ヤバくね?
楽天MVNOからの移行組もエリア進度に因っては一年後は居なくなっている可能性も多
いと予想するが・・・・
加えてMVNOが終了なんてことになったら寧ろ楽天ヤバくね?
460: 2020/03/14(土) 18:14:18.74
今やってる安倍の会見がしょうもな過ぎw
こりゃ月曜は降龍拳だな
こりゃ月曜は降龍拳だな
461: 2020/03/14(土) 18:16:17.70
>>460
アメリカが上がっているからそれはない
アメリカが上がっているからそれはない
465: 2020/03/14(土) 18:26:53.15
>>461
通じてて(笑)
インパスレ誤爆ったわ。すまねー
通じてて(笑)
インパスレ誤爆ったわ。すまねー
469: 2020/03/14(土) 18:39:55.48
>>461
トランプ感染発覚で昨日戻した2000ドルぐらいは一気に下がる
トランプ感染発覚で昨日戻した2000ドルぐらいは一気に下がる
464: 2020/03/14(土) 18:26:18.29
申し込んだ住所を元に どこに優先的に基地局を設置するか
とデータを取ってるに1票
とデータを取ってるに1票
480: 2020/03/14(土) 18:52:27.70
>>464
それは当然有りますよね。
人口の多い地域地域、ユーザー獲得可能性の高い
地域。楽天市場から注文させればより深い情報も
採れるはず。
それは当然有りますよね。
人口の多い地域地域、ユーザー獲得可能性の高い
地域。楽天市場から注文させればより深い情報も
採れるはず。
466: 2020/03/14(土) 18:31:21.50
先日、新規申し込み完了
機種は何にしようか迷ってたら
さっき申し込みキャンセルのメール届いてて萎えたわ
楽天MVNOユーザーだけどもうこんなのイラネww
機種は何にしようか迷ってたら
さっき申し込みキャンセルのメール届いてて萎えたわ
楽天MVNOユーザーだけどもうこんなのイラネww
470: 2020/03/14(土) 18:39:59.27
>>466
おめでとう
おめでとう
474: 2020/03/14(土) 18:46:32.43
>>470
ありがとう友よ
ありがとう友よ
482: 2020/03/14(土) 18:59:17.51
>>466
全く同じ境遇だ
全く同じ境遇だ
490: 2020/03/14(土) 19:18:41.83
>>482
おおー友よ!
俺はもう諦めたよ
なぜ弾かれたのか?理由は分からないが
俺と君には輝かしい明日がある!
おおー友よ!
俺はもう諦めたよ
なぜ弾かれたのか?理由は分からないが
俺と君には輝かしい明日がある!
540: 2020/03/14(土) 21:00:57.15
>>482
楽天MVNO利用者はUN-LIMIT申し込んでもキャンセルされがちなの??
楽天MVNO利用者はUN-LIMIT申し込んでもキャンセルされがちなの??
594: 2020/03/14(土) 22:29:17.25
>>540
1人1回線までだからじゃね
1人1回線までだからじゃね
610: 2020/03/14(土) 23:12:05.77
>>594
なるほどー
そういうことかー
俺は楽天モバイルMVNO関係ないんだけど、自分もキャンセルされたりするのか怖かったんよ
あんしんした
ありがとう
なるほどー
そういうことかー
俺は楽天モバイルMVNO関係ないんだけど、自分もキャンセルされたりするのか怖かったんよ
あんしんした
ありがとう
467: 2020/03/14(土) 18:34:51.71
こんな売り方するなんて、使い放題では無いと言ってるようなもんだな。
https://i.imgur.com/dsblybk.jpg
https://i.imgur.com/dsblybk.jpg
468: 2020/03/14(土) 18:39:41.15
>>467
あらら・・・
AUローミングメインで売りに来ましたか
あらら・・・
AUローミングメインで売りに来ましたか
472: 2020/03/14(土) 18:43:45.22
>>467
2年目からは5GBで4480円(税別)だね~
ちっとも安くないw
2年目からは5GBで4480円(税別)だね~
ちっとも安くないw
473: 2020/03/14(土) 18:46:15.05
>>467
まともに44011掴めないんじゃ宣伝はローミングメインにしとかないとな
4/8以降はSIM届いてもエリア内にも関わらず44011掴めないぞと苦情出まくると思うし
エリアは理論値ですとかそんなんで納得するわけないだろ
まともに44011掴めないんじゃ宣伝はローミングメインにしとかないとな
4/8以降はSIM届いてもエリア内にも関わらず44011掴めないぞと苦情出まくると思うし
エリアは理論値ですとかそんなんで納得するわけないだろ
475: 2020/03/14(土) 18:48:00.51
>>467
エリア問題
対応端末以外アクチできない問題
ポイントバックで釣っといて条件厳しい問題
これ4月8日以降大炎上するやろなぁ…
エリア問題
対応端末以外アクチできない問題
ポイントバックで釣っといて条件厳しい問題
これ4月8日以降大炎上するやろなぁ…
478: 2020/03/14(土) 18:48:53.62
>>467
わろた
わろた
489: 2020/03/14(土) 19:14:50.79
>>467
簡単乗り換えとか書いといて
対象端末のこと書いてないの詐欺くせえ
簡単乗り換えとか書いといて
対象端末のこと書いてないの詐欺くせえ
611: 2020/03/14(土) 23:14:37.53
>>467
楽天エリア内通話放題+auローミング5GB
2980円+1500円=4480円(税別)
これなら外出先では速くなくても良いならスパホから切り替えるメリット1つもありゃしない
楽天エリア内通話放題+auローミング5GB
2980円+1500円=4480円(税別)
これなら外出先では速くなくても良いならスパホから切り替えるメリット1つもありゃしない
614: 2020/03/14(土) 23:25:10.44
>>611
いや、外出先のスーパーボーナスのドコモ回線結構遅いよ。
低速でも高速でもコード決済の画面すらなかなか出てこないこともある。
たぶん新回線移行があるから最近は増強してこなかったのでは?
しかし、低速でも、高速でも、YouTubeはいつも止まらないのは謎だな。
YouTubeだけ帯域広げているのではないだろうか?
いや、外出先のスーパーボーナスのドコモ回線結構遅いよ。
低速でも高速でもコード決済の画面すらなかなか出てこないこともある。
たぶん新回線移行があるから最近は増強してこなかったのでは?
しかし、低速でも、高速でも、YouTubeはいつも止まらないのは謎だな。
YouTubeだけ帯域広げているのではないだろうか?
616: 2020/03/14(土) 23:26:21.75
>>614
スーパーボーナス→スーパーホーダイ
スーパーボーナス→スーパーホーダイ
636: 2020/03/15(日) 00:11:37.76
>>614
BiglobeだかどっかがやっていたYouTubeだけカウントフリーみたいな感じで帯域に規制をされてないだけかもね
BiglobeだかどっかがやっていたYouTubeだけカウントフリーみたいな感じで帯域に規制をされてないだけかもね
653: 2020/03/15(日) 02:27:16.35
>>467
wwwwww
wwwwww
476: 2020/03/14(土) 18:48:38.69
日本で2番めのスーパー大都市の横浜でもちょっと外れると入らないとかダメすぎだろw
もう半年くらい延期するべきだったんじゃね
もう半年くらい延期するべきだったんじゃね
477: 2020/03/14(土) 18:48:47.11
>楽天モバイルSIMは、楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。
>楽天モバイルSIMとあわせて製品のご購入をお願いいたします。
公式リスト外の機種では初回SIMアクティベートすら不可能 (例外もあるが極めて稀)
https://i.imgur.com/gCloxXk.jpg
https://i.imgur.com/5QYfeqR.jpg
勘違いしてる人多いけど
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
>楽天モバイルSIMとあわせて製品のご購入をお願いいたします。
公式リスト外の機種では初回SIMアクティベートすら不可能 (例外もあるが極めて稀)
https://i.imgur.com/gCloxXk.jpg
https://i.imgur.com/5QYfeqR.jpg
勘違いしてる人多いけど
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
485: 2020/03/14(土) 19:00:54.70
>>477
自分もなんだかんだauのsimフリー化したvolte機でアクチ出来るだろって思ってたけど、書き込み見てて無理だと悟ったよ。
「動作保証しておりません」なんて優しい書き方したらいかんよな。
自分もなんだかんだauのsimフリー化したvolte機でアクチ出来るだろって思ってたけど、書き込み見てて無理だと悟ったよ。
「動作保証しておりません」なんて優しい書き方したらいかんよな。
613: 2020/03/14(土) 23:24:44.64
>>485
スレのどっかで見たけどリアル店舗に行って手数料3000円払えばSIMだけ持ち込んでも開通(アクティベート)してくれる様なこと見かけた
そーなれば推奨機種は用意しなくてもmy楽天のWEBメニューから物理SIM→eSIMの手続きできるよね
そこが皆んな興味あるスキームなんだけどマダ報告が上がってないんだよね
スレのどっかで見たけどリアル店舗に行って手数料3000円払えばSIMだけ持ち込んでも開通(アクティベート)してくれる様なこと見かけた
そーなれば推奨機種は用意しなくてもmy楽天のWEBメニューから物理SIM→eSIMの手続きできるよね
そこが皆んな興味あるスキームなんだけどマダ報告が上がってないんだよね
479: 2020/03/14(土) 18:50:36.46
MNOエリア内でも自宅だと44011掴ない。
外に出れば掴めるけどさ。
楽天やっぱあかんわ
外に出れば掴めるけどさ。
楽天やっぱあかんわ
481: 2020/03/14(土) 18:58:25.94
楽天linkって発信で通話録音できる?
483: 2020/03/14(土) 18:59:43.28
楽天MNOを家の中で使うならこういうの買わんと無理かもな
楽天に対応するのかすら知らんが
Lintratek携帯電話信号増幅器3G WCDMA / 4G LTE Band1(2100 MHz)+Band 3(1800 MHz)+Band 6/19(800 MHz)65dB信号ブースターフルセット
楽天に対応するのかすら知らんが
Lintratek携帯電話信号増幅器3G WCDMA / 4G LTE Band1(2100 MHz)+Band 3(1800 MHz)+Band 6/19(800 MHz)65dB信号ブースターフルセット
484: 2020/03/14(土) 19:00:33.91
楽天基地局立てない場所なのに申し込んだからだぞ
486: 2020/03/14(土) 19:01:12.75
?
487: 2020/03/14(土) 19:02:29.95
488: 2020/03/14(土) 19:05:27.25
通報されるぞ
492: 2020/03/14(土) 19:23:17.61
今はお得な買い物探してあれこれするよりも
現金握って家でおとなしくしてるのが最上策かもしれんな。
現金握って家でおとなしくしてるのが最上策かもしれんな。
493: 2020/03/14(土) 19:30:02.41
おらの大都会にも電波きたぞ
那覇市な
那覇市な
494: 2020/03/14(土) 19:30:49.56
那覇でも契約できるの?w 嘘w
ナハ。ナハ・・・ナハハハハ
ナハ。ナハ・・・ナハハハハ
495: 2020/03/14(土) 19:30:55.23
総合判断とかキャンセルされて理由も具体性ないし。
こうなると楽天カードも楽天銀行も楽天市場も退会したくなるよね。
こうなると楽天カードも楽天銀行も楽天市場も退会したくなるよね。
498: 2020/03/14(土) 19:36:23.02
>>495
それらに過去不行跡が無いのなら その位の物だよねそうすべきだよね(怒るべきだ)
それらに過去不行跡が無いのなら その位の物だよねそうすべきだよね(怒るべきだ)
513: 2020/03/14(土) 19:49:52.57
>>498
身に覚えの無い人はそうしても良いですよね。
今じゃ、別に何も困ること無いわけだし。
身に覚えの無い人はそうしても良いですよね。
今じゃ、別に何も困ること無いわけだし。
515: 2020/03/14(土) 19:55:41.43
>>513
少なくとも楽天モバイルとは、早々に縁切りしますわ
少なくとも楽天モバイルとは、早々に縁切りしますわ
522: 2020/03/14(土) 19:59:21.89
>>515
激しく同意。
激しく同意。
496: 2020/03/14(土) 19:31:00.54
>公式リスト外の機種では初回SIMアクティベートすら不可能 (例外もあるが極めて稀)
PIXEL4なら初回SIMアクティベート、通信通話もできる。PIXEL4に楽天のAPN設定が入ってるのでSIM指すだけでいけるよ
わいは2次サポ
ちなみに、SIMフリーのモトローラG7では無理だった
PIXEL4なら初回SIMアクティベート、通信通話もできる。PIXEL4に楽天のAPN設定が入ってるのでSIM指すだけでいけるよ
わいは2次サポ
ちなみに、SIMフリーのモトローラG7では無理だった
497: 2020/03/14(土) 19:35:53.20
千葉や埼玉や神奈川のかっぺは
まだ電波きてないんだろ〜?
まだ電波きてないんだろ〜?
499: 2020/03/14(土) 19:36:27.74
ミキティーキャリアにしてから厳しくしてくるかもしれんから当日ならんとわからん。
500: 2020/03/14(土) 19:36:36.33
関東郊外で、エリアまで10キロぐらい
真面目な話、大体どれぐらいでエリアに入る?さらにそこそこ安定するまで、どれぐらいかなあ?
真面目な話、大体どれぐらいでエリアに入る?さらにそこそこ安定するまで、どれぐらいかなあ?
503: 2020/03/14(土) 19:38:19.20
>>500
今は時期が悪いのは確か
今は時期が悪いのは確か
501: 2020/03/14(土) 19:37:18.87
楽天会員に登録してある電話番号と申込み時の電話番号が異なると蹴られるんだってさ
無能にも程がある
楽天会員なんて楽天モバイルの自番号持って無いころから会員なってる人も沢山いるだろに
無能にも程がある
楽天会員なんて楽天モバイルの自番号持って無いころから会員なってる人も沢山いるだろに
502: 2020/03/14(土) 19:37:58.74
那覇もうっすら赤くなってるのワロタ
ほんのちょびっとw
ほんのちょびっとw
510: 2020/03/14(土) 19:44:45.12
>>502
かっぺ
かっぺ
538: 2020/03/14(土) 20:46:09.14
>>510
あきる野市で都民ぶってんじゃねえ
あきる野市で都民ぶってんじゃねえ
505: 2020/03/14(土) 19:39:45.82
沖縄まだあ
506: 2020/03/14(土) 19:40:21.86
今は先行キャンペーン300万人だよね?
4月8日過ぎたらキャンペーン内容変わるんじゃね?
4月8日過ぎたらキャンペーン内容変わるんじゃね?
507: 2020/03/14(土) 19:41:26.86
楽天既存ユーザは移行組だけを受け入れるんでしょ
2回線目で乞食しようとするやつは要らん!てことじゃねーの?w
2回線目で乞食しようとするやつは要らん!てことじゃねーの?w
509: 2020/03/14(土) 19:43:59.64
札幌も赤くなってるな。
那覇と札幌は大都会ってことよのうことよのう
那覇と札幌は大都会ってことよのうことよのう
511: 2020/03/14(土) 19:47:41.49
コロナの事かと思ってしまった
512: 2020/03/14(土) 19:48:43.02
帯広も大都会か?それはないな
514: 2020/03/14(土) 19:51:46.20
福岡は?
517: 2020/03/14(土) 19:57:42.72
SIMカードのみの申し込みをしたんどけど日付指定が出来た。
希望通りに発送されれば明後日到着するんどけど開通は4月までできないんだよね?
希望通りに発送されれば明後日到着するんどけど開通は4月までできないんだよね?
529: 2020/03/14(土) 20:16:51.60
>>517
SIMの発送は4月8日以降だよ
その日付設定の画面に説明文が表示されてただろ
SIMの発送は4月8日以降だよ
その日付設定の画面に説明文が表示されてただろ
520: 2020/03/14(土) 19:58:07.94
4月10日までに契約しなければキャンセルなのね。キャンセルしたいけどできなかったからよかった
521: 2020/03/14(土) 19:58:31.59
楽天モバイルある商業施設もだめなのかな?
527: 2020/03/14(土) 20:12:42.30
今は何でもネットの時代だから
モバイルだけだと制限される事多くなるんじゃないかな
モバイルだけだと制限される事多くなるんじゃないかな
528: 2020/03/14(土) 20:14:28.79
楽天版のGalaxyS10かNote10買ったやついる?(´・ω・`)
544: 2020/03/14(土) 21:08:11.93
>>528
今持ってるsimフリーAQUOSsense3plusでアクチ出来なかったらnote10+買う予定
今持ってるsimフリーAQUOSsense3plusでアクチ出来なかったらnote10+買う予定
530: 2020/03/14(土) 20:28:34.40
無料サポーターの時は1000円で電話番号下四桁選べたみたいだけど、ぞろ目って選べたの?
実際には大手キャリア同様ぞろ目の発番規制されそうだけど
実際には大手キャリア同様ぞろ目の発番規制されそうだけど
531: 2020/03/14(土) 20:36:00.52
問い合わせチャット放置されたのかと思ったけど28時間経って返信あった
楽天市場で使ったクーポンはポイント返還で検討中
そのままにしとけばポイントで返ってくるらしい
クーポン返却がいいならキャンセル対応するけどどうする?と言われたけどキャンセルはしなかった
楽天市場で使ったクーポンはポイント返還で検討中
そのままにしとけばポイントで返ってくるらしい
クーポン返却がいいならキャンセル対応するけどどうする?と言われたけどキャンセルはしなかった
534: 2020/03/14(土) 20:42:23.00
>>531
俺電話で問い合わせたら市場で支払い済みのポイントとクーポンはそのまま支払いでモバイルからの請求は無いって言われたぞ
俺電話で問い合わせたら市場で支払い済みのポイントとクーポンはそのまま支払いでモバイルからの請求は無いって言われたぞ
535: 2020/03/14(土) 20:43:58.68
>>534
それならそれでもいいけど
現場混乱してんだろうね
それならそれでもいいけど
現場混乱してんだろうね
537: 2020/03/14(土) 20:45:36.17
>>535
担当者によって言うことが違うと不安だよな
担当者によって言うことが違うと不安だよな
536: 2020/03/14(土) 20:45:35.79
>>534
えっ、こんな回答される人もいるの?バラバラだなおい、大丈夫かサポート
えっ、こんな回答される人もいるの?バラバラだなおい、大丈夫かサポート
583: 2020/03/14(土) 21:45:37.81
>>534
チャットとメールとで問合せたら、共に市場の方でポイント返還。楽モバの方で請求、って回答だったけどな。
チャットとメールとで問合せたら、共に市場の方でポイント返還。楽モバの方で請求、って回答だったけどな。
604: 2020/03/14(土) 22:54:30.27
>>583
電話で両方に聞いたから
楽天モバイル
0800-600-0700
楽天モバイル楽天市場店
0800-600-4444
電話で両方に聞いたから
楽天モバイル
0800-600-0700
楽天モバイル楽天市場店
0800-600-4444
587: 2020/03/14(土) 22:04:52.91
>>534
俺には期限切れの場合は消失って回答きた。
バカにしてんのか。そう記載しろっての。
俺には期限切れの場合は消失って回答きた。
バカにしてんのか。そう記載しろっての。
533: 2020/03/14(土) 20:42:03.46
新規で端末代込で限りなく0円に近く買えたりしないかな?
出来るなら固定電話代わりに自宅に置いといてもいいな。
出来るなら固定電話代わりに自宅に置いといてもいいな。
541: 2020/03/14(土) 21:02:57.53
まあリアル店舗で繋がらないはしゃれにならないし
各県最低一店舗はあるから
リアル店舗がある地域からちびちび埋めて行くんだろうな
各県最低一店舗はあるから
リアル店舗がある地域からちびちび埋めて行くんだろうな
543: 2020/03/14(土) 21:06:27.52
リアル店舗がある横浜の戸塚に2つ基地局が設置されたのはそういうことか
545: 2020/03/14(土) 21:09:10.05
リアル店舗が要るってのは時代に逆行も甚だしい
フランスの第四キャリアは店舗1つも持ってないが大成功しとる
フランスの第四キャリアは店舗1つも持ってないが大成功しとる
550: 2020/03/14(土) 21:15:36.40
>>545
店舗持って悪いことないじゃんwwww
日本の場合、店舗ない方が信頼されないから成功するわけない
店舗持って悪いことないじゃんwwww
日本の場合、店舗ない方が信頼されないから成功するわけない
557: 2020/03/14(土) 21:20:14.03
>>550
そもそもこの国の信頼ってなんだよ
総務省のバカたちを信奉することか?
そもそもこの国の信頼ってなんだよ
総務省のバカたちを信奉することか?
559: 2020/03/14(土) 21:22:04.90
>>557
ユーザーの信頼だよ?ほんとに頭大丈夫?
今の話に総務省関係ないからwwww
ユーザーの信頼だよ?ほんとに頭大丈夫?
今の話に総務省関係ないからwwww
564: 2020/03/14(土) 21:24:15.53
>>559
わざわざ引っかかるように言ってやったことすら分からないのかよ
わざわざ引っかかるように言ってやったことすら分からないのかよ
574: 2020/03/14(土) 21:30:41.04
>>564
日本語ができないだけでしょ?笑笑
日本語ができないだけでしょ?笑笑
590: 2020/03/14(土) 22:15:13.73
>>574
俺は人を騙すためだけにある店舗なんか日本に要らないと言ってるんだよ
図星だろ
俺は人を騙すためだけにある店舗なんか日本に要らないと言ってるんだよ
図星だろ
615: 2020/03/14(土) 23:25:32.65
>>606
お前の「仕事で使うバカはいない」と
>>559の言う
「業務に支障の出るレベル」は
同じ意味で言ってるだろ。何をアホなことを言ってるんだ。
それで突っ込んだつもりなのか?
お前の「仕事で使うバカはいない」と
>>559の言う
「業務に支障の出るレベル」は
同じ意味で言ってるだろ。何をアホなことを言ってるんだ。
それで突っ込んだつもりなのか?
618: 2020/03/14(土) 23:31:52.72
>>615
バカなのか?
バカなのか?
661: 2020/03/15(日) 03:28:15.10
>>618
俺もそう思ってるんだけど、simフリーのiPhoneでもアクティベーションできないということは、それ以外の要因もあるのかな
俺もそう思ってるんだけど、simフリーのiPhoneでもアクティベーションできないということは、それ以外の要因もあるのかな
546: 2020/03/14(土) 21:10:50.96
普通の電柱みたいなタイプのアンテナ基地局でどのくらいの範囲カバー出来るんだっけ?
597: 2020/03/14(土) 22:30:08.99
>>546
500から1000
500から1000
816: 2020/03/15(日) 10:54:24.94
>>597
mの範囲かな?
mの範囲かな?
547: 2020/03/14(土) 21:11:44.57
家は楽天エリア内ではあるが職場だの普段の行動範囲のことまで考えると流石に楽天エリア外だった
家にいるときはWi-Fi使うから家で無制限というのは何のメリットも感じないなあ
楽天エリア外の通信が3GBくらいあれば個人的に今のままでも十分魅力はあるだけに惜しいところ
家にいるときはWi-Fi使うから家で無制限というのは何のメリットも感じないなあ
楽天エリア外の通信が3GBくらいあれば個人的に今のままでも十分魅力はあるだけに惜しいところ
555: 2020/03/14(土) 21:18:45.71
>>547
Wi-Fiあるからいらねえやじゃなくてさ
550GBまで制限掛からないと噂の回線が月3000円で使えて、おまけに電話番号とローミングとアプリの通話放題まで付いてきて、更にそれが一年無料
固定回線解約して乗り換えようって発想がはぜ出ないのか?
もしかして、バカなの?
Wi-Fiあるからいらねえやじゃなくてさ
550GBまで制限掛からないと噂の回線が月3000円で使えて、おまけに電話番号とローミングとアプリの通話放題まで付いてきて、更にそれが一年無料
固定回線解約して乗り換えようって発想がはぜ出ないのか?
もしかして、バカなの?
563: 2020/03/14(土) 21:23:37.69
>>555
人と使い方によって固定回線と移動通信の長所短所は違うだろ
他人には君と違う事情があるって発送がなぜ出ないのか?
もしかして、バカなの?
人と使い方によって固定回線と移動通信の長所短所は違うだろ
他人には君と違う事情があるって発送がなぜ出ないのか?
もしかして、バカなの?
570: 2020/03/14(土) 21:28:58.27
>>555
550GBがどこの情報か知らないけど…
サポートの人によると
通常制限はしない、
もし回線が混雑して制限をかける場合は
全ユーザー共通で通信速度に制限をかける
その場合はmy楽天モバイル、楽天モバイルのサイトで事前に告知してから行う
もちろんパートナーエリアは2GBを超えたら128kbpsに制限するとも言ってたよ
550GBがどこの情報か知らないけど…
サポートの人によると
通常制限はしない、
もし回線が混雑して制限をかける場合は
全ユーザー共通で通信速度に制限をかける
その場合はmy楽天モバイル、楽天モバイルのサイトで事前に告知してから行う
もちろんパートナーエリアは2GBを超えたら128kbpsに制限するとも言ってたよ
601: 2020/03/14(土) 22:41:39.59
>>570
そのサポートの発言は明らかにウソだわ
今客いないから起きないけど、輻輳した時にこれから何時間後に規制かけます、それまでに落ちると思うけど気にしないでね
なんて書くわけもなく
そのサポートの発言は明らかにウソだわ
今客いないから起きないけど、輻輳した時にこれから何時間後に規制かけます、それまでに落ちると思うけど気にしないでね
なんて書くわけもなく
573: 2020/03/14(土) 21:30:30.00
>>555
噂ってw
てか何一人で熱くなってんの?
キミはそれでいいじゃん
自分の価値観と同じでないと我慢できない思考回路かな?
もしかして、バカなの?
噂ってw
てか何一人で熱くなってんの?
キミはそれでいいじゃん
自分の価値観と同じでないと我慢できない思考回路かな?
もしかして、バカなの?
626: 2020/03/14(土) 23:45:52.65
>>547
むしろ自宅以外に使えると思って契約してる方が稀じゃね?
電波状況が悪くなればauローミングはしないんだから圏外に落ちる
現状は通話なり通信してる最中は移動しない前提で使うつもりでないと
むしろ自宅以外に使えると思って契約してる方が稀じゃね?
電波状況が悪くなればauローミングはしないんだから圏外に落ちる
現状は通話なり通信してる最中は移動しない前提で使うつもりでないと
548: 2020/03/14(土) 21:14:39.76
ax7が100円だったので他所から調達したんだけど、同じ人いる?
いつまで維持するか悩むわ即解約だと端末代取られるんだっけ?
いつまで維持するか悩むわ即解約だと端末代取られるんだっけ?
551: 2020/03/14(土) 21:15:59.03
>>548
え、そういうこと考えないで買うの?なんで??
え、そういうこと考えないで買うの?なんで??
558: 2020/03/14(土) 21:20:37.02
>>551
騙されやすい人、借金する人はそんな感じだよ。
で、それを言われると不機嫌になる。
騙されやすい人、借金する人はそんな感じだよ。
で、それを言われると不機嫌になる。
561: 2020/03/14(土) 21:22:35.78
>>558
何も言わないでスルーしてあげるのが一番てことだね
何も言わないでスルーしてあげるのが一番てことだね
603: 2020/03/14(土) 22:46:22.01
>>548
IIJかあそこは一年維持しないと割引消えた機種代請求される、ケータイプランで一年寝かしとくこった
IIJかあそこは一年維持しないと割引消えた機種代請求される、ケータイプランで一年寝かしとくこった
608: 2020/03/14(土) 23:10:03.64
>>603
これまじ?そんなことどこにも書いてなくね?
これまじ?そんなことどこにも書いてなくね?
641: 2020/03/15(日) 01:17:54.54
>>603
今回のキャンペーンではそういった記載ないけど
今回のキャンペーンではそういった記載ないけど
549: 2020/03/14(土) 21:14:54.05
SIMカードなんざ駅のkioskで売ったらいいの
近い将来世界にSIMカードなんか無くなるから店舗なんか構えるなよ
本人認証はwebで好きなようにやれ
近い将来世界にSIMカードなんか無くなるから店舗なんか構えるなよ
本人認証はwebで好きなようにやれ
552: 2020/03/14(土) 21:17:16.30
>>549
SIMカード無くなったって端末の修理とかは店舗あった方が便利なんだよ
馬鹿なの?笑
SIMカード無くなったって端末の修理とかは店舗あった方が便利なんだよ
馬鹿なの?笑
562: 2020/03/14(土) 21:23:12.07
>>552
故障のときどうするかすら分からない程の人達は店を使っとれ
故障のときどうするかすら分からない程の人達は店を使っとれ
565: 2020/03/14(土) 21:25:23.56
>>562
おじいちゃん、おばあちゃんは店舗がないとネットで全部やるなんて無理だから
君は会社の経営とか絶対できないタイプだね。
自分の好きなことを好きなように進めて会社崩壊しそうwww
おじいちゃん、おばあちゃんは店舗がないとネットで全部やるなんて無理だから
君は会社の経営とか絶対できないタイプだね。
自分の好きなことを好きなように進めて会社崩壊しそうwww
568: 2020/03/14(土) 21:27:02.81
>>565
俺はお前の自己紹介なぞ頼んでない
俺はお前の自己紹介なぞ頼んでない
572: 2020/03/14(土) 21:30:01.34
>>568
自己紹介なんかしてないわwwww
どこの国行ったらこれが自己紹介になるんだよwww
自己紹介なんかしてないわwwww
どこの国行ったらこれが自己紹介になるんだよwww
553: 2020/03/14(土) 21:17:47.09
さっき楽天mini届いた。
とりあえずwifiで端末設定は出来たが、やはり回線には繋がらず。。
これ、ちゃんと4/8以降の開通方法について連絡くるのかな。。
とりあえずwifiで端末設定は出来たが、やはり回線には繋がらず。。
これ、ちゃんと4/8以降の開通方法について連絡くるのかな。。
556: 2020/03/14(土) 21:19:25.14
>>553
4月8日以降にmy楽天モバイルにアクセスするとeSIMのダウンロードボタン(Rakuten Miniからアクセスした場合)が表示されるからそれを押せばダウンロードされる。
パソコンとか他の端末からやったらQRコードが表示されるからRakuten Miniでそれを読み取ればダウンロードされる。
4月8日以降にmy楽天モバイルにアクセスするとeSIMのダウンロードボタン(Rakuten Miniからアクセスした場合)が表示されるからそれを押せばダウンロードされる。
パソコンとか他の端末からやったらQRコードが表示されるからRakuten Miniでそれを読み取ればダウンロードされる。
602: 2020/03/14(土) 22:45:23.12
>>556
ありがとう!
それまではwifiでAndroidに慣れるわ。
iOS以外は初めてデビューだから。
ありがとう!
それまではwifiでAndroidに慣れるわ。
iOS以外は初めてデビューだから。
566: 2020/03/14(土) 21:25:55.60
そんな情報何処で見つけたの?(エリア図ではPINkしか見えないが)
571: 2020/03/14(土) 21:29:47.14
マップ先月末のままで密かに更新してるとかある?
577: 2020/03/14(土) 21:34:58.55
>>571
楽天だから、間違いはコッソリ修正するだろうけど、
プラスになる分は過大なくらいにアピールすると思うよ。
ただ、3ヶ月先の計画マップくらいは欲しいよね。
楽天だから、間違いはコッソリ修正するだろうけど、
プラスになる分は過大なくらいにアピールすると思うよ。
ただ、3ヶ月先の計画マップくらいは欲しいよね。
575: 2020/03/14(土) 21:32:36.60
600GBで制限かかるという噂があったけど最初っから500GB打ち止めにすればいいよ
アンリミットじゃないからその名に偽り有りになるけど
アンリミットじゃないからその名に偽り有りになるけど
578: 2020/03/14(土) 21:35:44.13
フランスでは〜この国は〜とか邪魔だから他のスレ行ってよ
579: 2020/03/14(土) 21:38:56.12
家は自宅で楽天バンドを掴むのをiPhoneで確認したので、新規で申し込んだ。一年、映像用に使い倒す。
580: 2020/03/14(土) 21:40:53.87
>>579
混雑でまともに速度が出ないと予想…
混雑でまともに速度が出ないと予想…
581: 2020/03/14(土) 21:41:54.69
楽天モバイル、MNOサービス対応スマホの購入サポートキャンペーンを実施 - http://blogofmobile.com/article/124827
対象製品を購入すると特典として楽天ポイントを付与する
対象期間は2020年3月3日の16時から2020年4月30日の23時59分まで
2020年3月12日以前でも対象期間に対象製品を購入して条件を満たしていれば、遡及適用される
条件は新規契約、他社から乗り換え(MNP)、
Rakuten MobileがMVNOとして提供するドコモ回線またはau回線の料金プランからの移行で
楽天回線の正式な料金プランであるRakuten UN-LIMITを契約し、
そのうえで2020年5月31日の23時59分までに開通を行い、
対象期間内に対象製品を購入すること
無料サポータープログラムからの移行は適用の対象外
対象製品を購入すると特典として楽天ポイントを付与する
対象期間は2020年3月3日の16時から2020年4月30日の23時59分まで
2020年3月12日以前でも対象期間に対象製品を購入して条件を満たしていれば、遡及適用される
条件は新規契約、他社から乗り換え(MNP)、
Rakuten MobileがMVNOとして提供するドコモ回線またはau回線の料金プランからの移行で
楽天回線の正式な料金プランであるRakuten UN-LIMITを契約し、
そのうえで2020年5月31日の23時59分までに開通を行い、
対象期間内に対象製品を購入すること
無料サポータープログラムからの移行は適用の対象外
582: 2020/03/14(土) 21:42:10.25
赤でも斑だって話だもんな
584: 2020/03/14(土) 21:54:27.29
このスレでID真っ赤なやつってことごとく変なやつばかりだね。
585: 2020/03/14(土) 21:56:32.42
>>584
都合悪くなったからってID変えて書き込むなよ
都合悪くなったからってID変えて書き込むなよ
588: 2020/03/14(土) 22:08:19.45
>>584
それよりやっぱり草だよ
語尾に草生やす奴って、ホントどこの板に行っても、頭の弱い奴しか居ない
それよりやっぱり草だよ
語尾に草生やす奴って、ホントどこの板に行っても、頭の弱い奴しか居ない
586: 2020/03/14(土) 21:58:37.80
そう言うところだよ
589: 2020/03/14(土) 22:08:33.79
まあ楽天ブランドには負の信頼感があるからまあそこはね?
591: 2020/03/14(土) 22:21:28.46
もう1回書こうか
SIMカードなんざ駅のkioskで売ったらいいの
本人確認の認証はwebや指紋やカメラ使って好きなようにやれ
日本って誰がこれ邪魔するんだよ
SIMカードなんざ駅のkioskで売ったらいいの
本人確認の認証はwebや指紋やカメラ使って好きなようにやれ
日本って誰がこれ邪魔するんだよ
592: 2020/03/14(土) 22:22:42.78
>>591
ゼロsimで出来てたことだし誰も邪魔しないんじゃね
ゼロsimで出来てたことだし誰も邪魔しないんじゃね
593: 2020/03/14(土) 22:25:38.31
少し前に話題になったよな
年寄り騙し取る連中の日本型店舗が何をやっとるか
年寄り騙し取る連中の日本型店舗が何をやっとるか
596: 2020/03/14(土) 22:29:51.93
楽天の謎システム、どこからもってきたんだろうね。
598: 2020/03/14(土) 22:31:23.07
「ディズニーベタ付け」
↑
こんな店は要らんのだよ
楽天がこの煎じやるなら伸びることはない
↑
こんな店は要らんのだよ
楽天がこの煎じやるなら伸びることはない
599: 2020/03/14(土) 22:34:51.41
山手線駅内のビルでも圏外多すぎて
この状態で一般開放とか地獄になりそう
構造がしっかりしたビルだと圏外になるし、業務に支障が出るレベル
この状態で一般開放とか地獄になりそう
構造がしっかりしたビルだと圏外になるし、業務に支障が出るレベル
606: 2020/03/14(土) 23:07:15.17
>>599
業務って…
仕事で楽天使うバカはいないだろ
業務って…
仕事で楽天使うバカはいないだろ
600: 2020/03/14(土) 22:36:32.70
楽天「携帯電話は外で使うもの 細かいことを気にする人は少数だ」
605: 2020/03/14(土) 22:56:21.50
1週間ぶりにサービスエリアみたら職場がエリアから外れてんだけどそんなのあり?w
周りがっつり消えてんだけどw
周りがっつり消えてんだけどw
607: 2020/03/14(土) 23:09:10.07
>>605
楽天的に普通
楽天的に普通
634: 2020/03/15(日) 00:07:42.13
>>605
自社回線アンテナを外した、貸主とかと揉めて場所賃貸契約が破棄になったとか中にはある
それかエリアマップをいじってる担当がミスって消した
どっちかだなw
自社回線アンテナを外した、貸主とかと揉めて場所賃貸契約が破棄になったとか中にはある
それかエリアマップをいじってる担当がミスって消した
どっちかだなw
619: 2020/03/14(土) 23:33:24.06
楽天販売じゃないSIMフリー機の使用できるか否かは端末のバンド3でvolte通話対応とかなんだろうな
620: 2020/03/14(土) 23:33:49.39
楽天がクソなだけに
よってくるユーザもクソ
よってくるユーザもクソ
623: 2020/03/14(土) 23:41:08.63
部屋を隔てたトイレでも44011掴めるみたいだ。
これなら部屋なら窓から離れていても問題なく電波が入りそうだから、部屋に置いておく限りではローミングはせずに済みそうだ。
これなら部屋なら窓から離れていても問題なく電波が入りそうだから、部屋に置いておく限りではローミングはせずに済みそうだ。
625: 2020/03/14(土) 23:43:12.74
法人は4/8以降もMVNOなのかな
627: 2020/03/14(土) 23:48:05.44
今回は推奨機種を入手したり持ってたり動かせる手段を見つけた人が道楽で遊ぶのが主目的だと思ってるよ
628: 2020/03/14(土) 23:49:17.74
5G時代になったら最大1Gbps光回線と同額以下のデータ無制限でリビングと子供部屋2部屋 4K動画垂れ流しながら明日出先見る動画コンテンツを数十ギガレベルでダウンロードも快適に出来ますか?
630: 2020/03/14(土) 23:55:19.21
>>628
談合3キャリアが牛耳ってる限り無理だろう
楽天が風穴を開けてくれるのに期待するしかない
談合3キャリアが牛耳ってる限り無理だろう
楽天が風穴を開けてくれるのに期待するしかない
631: 2020/03/14(土) 23:55:50.59
>>628
僕は5Gにしたら昇進して彼女も出来ました!
僕は5Gにしたら昇進して彼女も出来ました!
632: 2020/03/14(土) 23:56:57.39
>>628
数十年後には出来るようになってんじゃね?
数十年後には出来るようになってんじゃね?
633: 2020/03/15(日) 00:04:21.98
一般ユーザーレベルで5Gで何が変わるんや?
635: 2020/03/15(日) 00:08:27.79
>>633
エロ動画のダウンロードが数秒
エロ動画のダウンロードが数秒
637: 2020/03/15(日) 00:16:15.48
>>635
4Gだと何秒?
4Gだと何秒?
638: 2020/03/15(日) 01:12:52.64
そもそも4G5Gとかで明確に通信速度が変わると思ってるのがナンセンス
4Gだって1Gbps以上だせるし、5Gが始まったから急に速くなるわけでもない
4Gだって1Gbps以上だせるし、5Gが始まったから急に速くなるわけでもない
639: 2020/03/15(日) 01:13:20.07
低遅延になるじゃん
640: 2020/03/15(日) 01:15:50.87
>>639
プレサービス組によると5GのNSAだとむしろ4Gの方が遅延少ないという報告がある
どちらにせよSAになる数年後までは最高でも4Gと変わらないと思う
プレサービス組によると5GのNSAだとむしろ4Gの方が遅延少ないという報告がある
どちらにせよSAになる数年後までは最高でも4Gと変わらないと思う
647: 2020/03/15(日) 02:03:18.92
>>640
韓国で活動している日本人のアイドルが
向こうじゃ5Gじゃないとスマホのネトゲで遅延して負けるとか書いていたそうだが
韓国で活動している日本人のアイドルが
向こうじゃ5Gじゃないとスマホのネトゲで遅延して負けるとか書いていたそうだが
650: 2020/03/15(日) 02:11:54.11
>>647
検索すればわかるけど韓国でも全然低遅延じゃないよ
ちなみにそのプレサービス組の人は5G含む通信関係の仕事をしてる人ね
その無名アイドルの勘違いじゃないの
大体韓国のネット事情なら5Gじゃなくても対戦で負けるようなラグは起きないんじゃないの?詳しくは知らないけど
検索すればわかるけど韓国でも全然低遅延じゃないよ
ちなみにそのプレサービス組の人は5G含む通信関係の仕事をしてる人ね
その無名アイドルの勘違いじゃないの
大体韓国のネット事情なら5Gじゃなくても対戦で負けるようなラグは起きないんじゃないの?詳しくは知らないけど
642: 2020/03/15(日) 01:20:04.33
まだ無料300万回線に間に合うかな?
646: 2020/03/15(日) 01:58:38.86
>>642
300万超えるのって半年とか1年とかのスパンじゃないかな。
MVNO全体の契約数で1000万だから。
楽天はMNOとは言え、現状ではMVNOに勝る部分なさそうだし。
300万超えるのって半年とか1年とかのスパンじゃないかな。
MVNO全体の契約数で1000万だから。
楽天はMNOとは言え、現状ではMVNOに勝る部分なさそうだし。
643: 2020/03/15(日) 01:23:33.60
はい
645: 2020/03/15(日) 01:52:03.92
648: 2020/03/15(日) 02:04:35.15
ワイモバUQの契約数考えたら300万なんて5年か買っても無理かもしれないレベル
657: 2020/03/15(日) 02:48:32.51
>>648
なぜそこに拘るんだww
なぜそこに拘るんだww
649: 2020/03/15(日) 02:10:13.50
最終的に300万までなかなか行かなくて、どこかで、期限設けて無料終了だろうな。
651: 2020/03/15(日) 02:13:52.62
そろそろ申込してみようかなと思ったけど既存の楽天MVNOユーザーはMNO審査通らんの?
解約してもいいけどなんかアホっぽいな
解約してもいいけどなんかアホっぽいな
658: 2020/03/15(日) 02:58:41.17
>>651
移行申し込み出来るだろーがw
移行申し込み出来るだろーがw
652: 2020/03/15(日) 02:23:37.69
端末をなんで縛るかな?
iPhone、XPERIAの最新版オーケーにするだけなのに
iPhone、XPERIAの最新版オーケーにするだけなのに
654: 2020/03/15(日) 02:32:44.63
>>652
縛ってないだろ
縛ってないだろ
656: 2020/03/15(日) 02:46:11.27
>>652
だから端末の問題
pixel4 みたいにソフトウェアアップデートで使えるようになる
だから端末の問題
pixel4 みたいにソフトウェアアップデートで使えるようになる
732: 2020/03/15(日) 09:14:14.36
>>656
なんでいつも願望を事実のように書くんだ
なんでいつも願望を事実のように書くんだ
742: 2020/03/15(日) 09:28:35.23
>>732
>>735
バカはお前
>>735
バカはお前
655: 2020/03/15(日) 02:35:35.33
無料300万回線なんて期間内に行くわけないと思うけど
659: 2020/03/15(日) 03:13:35.24
もうテンプレでも作っとけよ
端末縛りすんな
A:してません、新規MNOなので端末側が対応できてないのが原因
他にも注意書き全く読まず配送指定でSIMすぐ届くと思ってるやつとか
同じやり取り何回も見かけるわ
端末縛りすんな
A:してません、新規MNOなので端末側が対応できてないのが原因
他にも注意書き全く読まず配送指定でSIMすぐ届くと思ってるやつとか
同じやり取り何回も見かけるわ
733: 2020/03/15(日) 09:14:56.61
>>659
お前もデマ書くな
お前もデマ書くな
745: 2020/03/15(日) 09:32:04.58
>>733
デマというならせめて具体的に指摘しようよ
デマというならせめて具体的に指摘しようよ
660: 2020/03/15(日) 03:24:01.46
アクティベーションしたSIM送ってこいカスの間違えだろ
662: 2020/03/15(日) 03:31:49.14
焦って端末セット購入のポイント還元しだしたようだがしょぼすぎる
goosimseller見習えよOppoRenoA12000円だぞ64Gbだけど
このコスパが競合なんだから
楽天のRenoA128Gbなら実質2万円とかそういうレベルにしないと無理だろ
今は1万円高い
goosimseller見習えよOppoRenoA12000円だぞ64Gbだけど
このコスパが競合なんだから
楽天のRenoA128Gbなら実質2万円とかそういうレベルにしないと無理だろ
今は1万円高い
673: 2020/03/15(日) 04:44:13.77
>>662
無料サポは18000pt還元で20000円くらいだったが
無料サポは18000pt還元で20000円くらいだったが
690: 2020/03/15(日) 06:49:01.78
>>673
無料サポの時は機種購入補助に18000P貰えたからRakuten miniに充てれぱ自腹1800円程度で済むから一考したんだけどね
手元の機種か他の安いの探して来てなんとかなるかと無料サポに申し込まなかった
後でiPhone11を買う決意があるなら行っておくべきチャンスを逃した事になるが次のiPhoneを待ってるので見送った
無料サポの時は機種購入補助に18000P貰えたからRakuten miniに充てれぱ自腹1800円程度で済むから一考したんだけどね
手元の機種か他の安いの探して来てなんとかなるかと無料サポに申し込まなかった
後でiPhone11を買う決意があるなら行っておくべきチャンスを逃した事になるが次のiPhoneを待ってるので見送った
663: 2020/03/15(日) 03:33:56.02
「楽天回線対応製品が必要となります」って動作確認してないって意味じゃなくてマジで動かないのか…
664: 2020/03/15(日) 03:36:58.26
1年タダとか言うから
モノホンの乞食ばっかりあつまってくるんだよ!w
モノホンの乞食ばっかりあつまってくるんだよ!w
665: 2020/03/15(日) 03:44:15.29
偽物のコジキの定義を述べよ
666: 2020/03/15(日) 03:46:12.78
今日志村からReno A届くけどブラック避け考えるなら+3000+7788だからじゅうぶん比較できる値段じゃね
667: 2020/03/15(日) 03:49:08.76
UMIDIGI の安い機種をラインナップしてくれんかな!OPPO A5高過ぎるわ
668: 2020/03/15(日) 04:02:28.46
待ってりゃ今後発売する機種は楽天MNOに対応したの出してくるだろ
既存機種は楽天対応してなきゃメーカーにアプデしろと言うしかないぞ
既存機種は楽天対応してなきゃメーカーにアプデしろと言うしかないぞ
669: 2020/03/15(日) 04:22:30.68
Appleは対応せんのやろか
670: 2020/03/15(日) 04:23:07.01
伊豆田依子
671: 2020/03/15(日) 04:24:12.15
sense2で自宅テザリングで実質固定回線にするぜ
674: 2020/03/15(日) 05:11:03.96
確実な事はなにもかも4月8日以降にならんと分からんってさんざん既出なのに
質問しまくる輩が絶えんのはガセネタとか憶測で踊りたいのか
人柱様になる気概の無い奴は黙って全裸待機してろ
質問しまくる輩が絶えんのはガセネタとか憶測で踊りたいのか
人柱様になる気概の無い奴は黙って全裸待機してろ
675: 2020/03/15(日) 05:13:27.06
情報が出揃ってからでは遅い気がする
676: 2020/03/15(日) 05:38:58.61
楽天は悪くない!縛ってない!
↑
事務手数料還元条件に楽天LinkSMS認証付けてる時点で悪意しかないんだよなあ
分かってて対応機種絞ってて悪質すぎるわ三木谷
↑
事務手数料還元条件に楽天LinkSMS認証付けてる時点で悪意しかないんだよなあ
分かってて対応機種絞ってて悪質すぎるわ三木谷
679: 2020/03/15(日) 06:09:11.51
>>676
乞食は黙ってろ
乞食は黙ってろ
683: 2020/03/15(日) 06:13:04.90
>>679
>>680
コロコロ失敗ですか?
>>680
コロコロ失敗ですか?
684: 2020/03/15(日) 06:14:18.01
>>683
別にコロコロじゃないよ
別にコロコロじゃないよ
685: 2020/03/15(日) 06:17:00.74
>>683
いろんな人に叩かれてる気分はどう?
いろんな人に叩かれてる気分はどう?
691: 2020/03/15(日) 06:52:51.93
>>685
何とも思わんよ
あ、複数自演で擁護までしないとヤバイ状況なんだなあと微笑ましく見てるから
何とも思わんよ
あ、複数自演で擁護までしないとヤバイ状況なんだなあと微笑ましく見てるから
680: 2020/03/15(日) 06:10:25.43
>>676
zenfone6もpixel4 も使えるよ
zenfone6もpixel4 も使えるよ
682: 2020/03/15(日) 06:12:50.21
>>676
ポイント還元サービスであって強制ではない
知能指数低いなw
ポイント還元サービスであって強制ではない
知能指数低いなw
677: 2020/03/15(日) 06:03:51.60
事務手数料を還元する場合の条件であって契約に縛りは無いじゃん
678: 2020/03/15(日) 06:08:23.67
楽天に固執せず
今御利用のプロバイダーを尊崇して下さい
今御利用のプロバイダーを尊崇して下さい
681: 2020/03/15(日) 06:11:24.40
後発で少しでも多く人集めないといけないのに騙そうとしてんのバレて初動クッソ悪かったんだろな
色々テコ入れしようとしてるけどお試しでやるにも還元するには対応機種が必要って根本が変わってないから無駄だろうね
キャンペーン目標の契約300万人到達する前に楽天モバイル自体無くなったりして(笑)
色々テコ入れしようとしてるけどお試しでやるにも還元するには対応機種が必要って根本が変わってないから無駄だろうね
キャンペーン目標の契約300万人到達する前に楽天モバイル自体無くなったりして(笑)
686: 2020/03/15(日) 06:18:27.88
auのXperia テザリング塞がれったぽい
687: 2020/03/15(日) 06:25:38.20
色んな機種を使えるよう
メーカーに働きかけて欲しいわ。
メーカーに働きかけて欲しいわ。
688: 2020/03/15(日) 06:31:11.46
沖縄に電柱型基地局を1本建ててエリアマップ真っ赤にベタ塗りしてやりたい放題だなあ
689: 2020/03/15(日) 06:34:06.36
iphone seも下駄かませたら使える
新しい端末でバンド対応してるなら、ソフトウェア更新で行けるはず
兎にも角にも端末メーカー次第
新しい端末でバンド対応してるなら、ソフトウェア更新で行けるはず
兎にも角にも端末メーカー次第
776: 2020/03/15(日) 10:05:47.24
>>689
え、iPhone SE使えてるの?
SIMフリー持ってるけど
え、iPhone SE使えてるの?
SIMフリー持ってるけど
781: 2020/03/15(日) 10:07:14.13
>>776
下駄履いたら
下駄履いたら
790: 2020/03/15(日) 10:17:15.20
>>781
ごめん下駄を履くってSIMロック解除の意味でしか知らない
SIMフリー版のiPhone SEは使えるの?
ごめん下駄を履くってSIMロック解除の意味でしか知らない
SIMフリー版のiPhone SEは使えるの?
876: 2020/03/15(日) 12:12:08.53
>>790
SIMロックが掛かってる端末を準SIMフリーに見せかけるR-SIMという物理的な薄い電子基板を重ねてSIMスロットに収めて端末を騙すモノ
SIMロックが掛かってる端末を準SIMフリーに見せかけるR-SIMという物理的な薄い電子基板を重ねてSIMスロットに収めて端末を騙すモノ
787: 2020/03/15(日) 10:12:53.05
>>776
iPhone6s以降のiOS13以上なら、下駄なしで楽天sim(MNO)使える
iPhone6s以降のiOS13以上なら、下駄なしで楽天sim(MNO)使える
798: 2020/03/15(日) 10:24:09.80
>>787
マジか
対応端末も買ったけど、iPhone SEでも試してみよ
マジか
対応端末も買ったけど、iPhone SEでも試してみよ
875: 2020/03/15(日) 12:08:28.51
>>787
@denpa893 って人はSEだが下駄を履かせて通信と音声を活かしてるから6sも要るだろ
6はダメみたいだと散見するので内蔵RAM容量が2GBは下駄でイケるが1GBはイケないが足切りライン
@denpa893 って人はSEだが下駄を履かせて通信と音声を活かしてるから6sも要るだろ
6はダメみたいだと散見するので内蔵RAM容量が2GBは下駄でイケるが1GBはイケないが足切りライン
692: 2020/03/15(日) 06:56:41.21
自演と思ちゃう時点であれかと
693: 2020/03/15(日) 06:58:04.11
人が増えないとメーカーも対応なんてしないしな
しかし楽天は信用されるような行動何一つしてないから乞食ですら寄り付かない
昔禿があれだけ苦心してたの見てた人間なら楽天の舐めっぷりなんだこれって思うだろう
しかし楽天は信用されるような行動何一つしてないから乞食ですら寄り付かない
昔禿があれだけ苦心してたの見てた人間なら楽天の舐めっぷりなんだこれって思うだろう
694: 2020/03/15(日) 07:05:44.70
NOVA5Tの割引9500なんだ…ミドルレンジだから1万4500の枠に入れてくれたら買ってたかもしれんのに残念
695: 2020/03/15(日) 07:09:50.85
楽天は見せかけのエリアマップ広げとけば客騙せると思ってそうだが
エリア見て信じて契約した無知層はあまりの圏外さにブチ切れてアンチになのがオチだと思う
エリア見て信じて契約した無知層はあまりの圏外さにブチ切れてアンチになのがオチだと思う
696: 2020/03/15(日) 07:34:24.87
普通に使いたいならUQかワイモバにしとけ
697: 2020/03/15(日) 07:37:26.94
こんなスレに来るような奴らは楽天(ドコモ)が正解なんだよなあ
698: 2020/03/15(日) 07:42:21.95
楽天ポータルがまたくっそ重い
鯖の管理も出来ないのかよ
鯖の管理も出来ないのかよ
699: 2020/03/15(日) 07:51:02.22
「LINK登録が条件なのは悪質」って単に契約しなければいいだけの話なのに、本当に言葉通りの乞食なんだなw
703: 2020/03/15(日) 07:56:06.14
>>700
無料じゃなくて端末代かかるから文句出てるんですが
無料じゃなくて端末代かかるから文句出てるんですが
707: 2020/03/15(日) 08:02:50.66
>>703
それを世間では乞食って言う
それを世間では乞食って言う
721: 2020/03/15(日) 08:38:03.00
>>703
端末買うのが嫌なら契約しなきゃいいだけだろ
全てを無料で使わせろ…とかコジキにも程がある
端末買うのが嫌なら契約しなきゃいいだけだろ
全てを無料で使わせろ…とかコジキにも程がある
728: 2020/03/15(日) 08:57:28.25
>>703
文句言ってるだけで買わないんだろww
文句言ってるだけで買わないんだろww
730: 2020/03/15(日) 09:11:53.18
>>728
ちゃんと繋がれば機種代かかっても文句はでないよ
ちゃんと繋がれば機種代かかっても文句はでないよ
743: 2020/03/15(日) 09:28:58.35
>>703
買わないで使わなければいいんじゃね?
買わないで使わなければいいんじゃね?
701: 2020/03/15(日) 07:53:12.44
このスレ単発多すぎ
702: 2020/03/15(日) 07:54:09.21
そういうやつらなのさ
704: 2020/03/15(日) 08:00:43.33
楽天のsim入れないとスマホに楽天linkアプリがダウンロードできないの?
705: 2020/03/15(日) 08:00:49.42
皆さん44011が来てるかってどうやって確認してるんですか?
712: 2020/03/15(日) 08:12:57.64
>>705
少しは上の方とか前スレとか探そうや
少しは上の方とか前スレとか探そうや
715: 2020/03/15(日) 08:25:31.21
>>712
すみません。一応見たんですがわからなくて....。motozplayなんですが、モバイルネットワークから通信事業者と進んでも、ネットワーク自動選択的なものがなくて検索ボタンのみあります。
検索するとdocomoとソフトバンクという文字が出てくるだけで、44011みたいな数字は出てこなくて困ってます。
すみません。一応見たんですがわからなくて....。motozplayなんですが、モバイルネットワークから通信事業者と進んでも、ネットワーク自動選択的なものがなくて検索ボタンのみあります。
検索するとdocomoとソフトバンクという文字が出てくるだけで、44011みたいな数字は出てこなくて困ってます。
719: 2020/03/15(日) 08:33:27.26
>>715
band18 ないねムリポ
band18 ないねムリポ
706: 2020/03/15(日) 08:02:12.47
多分iPhoneはSIM挿せば使えると思うな
楽天が推奨できないのはStoreに楽天LINKが無いからだろうから
楽天が推奨できないのはStoreに楽天LINKが無いからだろうから
723: 2020/03/15(日) 08:40:59.96
>>706
「Android 9 には ImsService API が含まれていますが、IMS の以前の実装を使用しているデバイスはこの API に対応できません」
だから逆に考えるとiPhoneや古いandroid向けにはアプリで全部実装しないといけなく楽天に開発費が残ってるかの話に。。。
「Android 9 には ImsService API が含まれていますが、IMS の以前の実装を使用しているデバイスはこの API に対応できません」
だから逆に考えるとiPhoneや古いandroid向けにはアプリで全部実装しないといけなく楽天に開発費が残ってるかの話に。。。
725: 2020/03/15(日) 08:44:57.55
>>723
オワコン端末に金かけるわけない
対応機種売ったほうが儲かる
iphoneはやるかもね契約者増えるし
オワコン端末に金かけるわけない
対応機種売ったほうが儲かる
iphoneはやるかもね契約者増えるし
729: 2020/03/15(日) 09:10:52.26
>>725
iphoneはやるって言ってもappleが動かない事には、楽天にはどうにも出来ないから
iphoneはやるって言ってもappleが動かない事には、楽天にはどうにも出来ないから
821: 2020/03/15(日) 11:01:41.59
>>706
>多分iPhoneはSIM挿せば使えると思うな
iPhoneだとsimアクティベートできないからアクチ可能泥機がないと詰む
アクチ後もiPhone5/6/7/8/SEXでは通信通話不可能
>多分iPhoneはSIM挿せば使えると思うな
iPhoneだとsimアクティベートできないからアクチ可能泥機がないと詰む
アクチ後もiPhone5/6/7/8/SEXでは通信通話不可能
708: 2020/03/15(日) 08:03:48.95
なぜ乞食は乞食を見つけたがるのか
709: 2020/03/15(日) 08:05:14.11
>>708
俺無料サポでスマホ10台位あるガジェッターだけど
俺無料サポでスマホ10台位あるガジェッターだけど
710: 2020/03/15(日) 08:09:24.26
乞食ホイホイみたい。
711: 2020/03/15(日) 08:10:15.28
AIで必要な基地局は最低限に絞れると言うけれどもどうなることやら
713: 2020/03/15(日) 08:21:16.30
家の中でも場所によって44011掴んだりするんだ、知らんかった
714: 2020/03/15(日) 08:22:49.49
1.7Gだからね、窓際用電波
716: 2020/03/15(日) 08:28:37.58
あ、それ圏外です
717: 2020/03/15(日) 08:31:38.17
エリア内でそれなら掴めない端末か圏外だろ
諦めよう
諦めよう
718: 2020/03/15(日) 08:33:24.37
βテストみたいなサービスで初期手数料なんて取らなきゃ良かったのに
乞食はお互い様じゃねw
乞食はお互い様じゃねw
720: 2020/03/15(日) 08:37:23.69
ありがとうございます!自宅は諦めて、通勤及び会社昼休み用にします。
722: 2020/03/15(日) 08:40:38.17
もし掴めない端末だったら通勤用もクソもなくね
2016年発売ってかなり古いしアプデもされてなさそう
2016年発売ってかなり古いしアプデもされてなさそう
737: 2020/03/15(日) 09:21:29.06
>>722
一応、バンド3は対応してるのでイケると思ってるんですが、18はないのでローミングはだめという理解であってますか?
一応、バンド3は対応してるのでイケると思ってるんですが、18はないのでローミングはだめという理解であってますか?
739: 2020/03/15(日) 09:23:10.34
>>737
まずband3あればイケると思ってる時点で間違い
まずband3あればイケると思ってる時点で間違い
741: 2020/03/15(日) 09:25:56.23
>>737
古いband3 は使えない
古いband3 は使えない
726: 2020/03/15(日) 08:45:33.17
>>724
でも0円だし
でも0円だし
735: 2020/03/15(日) 09:20:01.61
>>726
0円とかミスリードしてるバカは消えろ
ただの期間限定割引だろ
0円とかミスリードしてるバカは消えろ
ただの期間限定割引だろ
744: 2020/03/15(日) 09:29:24.43
>>726
そこ重要なのか?
そもそも制限掛かってクソ遅く、使い物にならなくなったらどうすんの?ってこと
モバイルwifi持ち歩くなら、ocnの千円simの方が安いし
楽天回線エリアの奴は凄い美味しいが、それ以外の地域は、基本的にスマホはほぼ使いません
電話しか使いませんって奴しか使い物にならんぞ
2gなんか速攻でいくよ
そこ重要なのか?
そもそも制限掛かってクソ遅く、使い物にならなくなったらどうすんの?ってこと
モバイルwifi持ち歩くなら、ocnの千円simの方が安いし
楽天回線エリアの奴は凄い美味しいが、それ以外の地域は、基本的にスマホはほぼ使いません
電話しか使いませんって奴しか使い物にならんぞ
2gなんか速攻でいくよ
768: 2020/03/15(日) 10:02:35.98
>>744
0円だから遊びで使う
メインだと痛い見る
0円だから遊びで使う
メインだと痛い見る
727: 2020/03/15(日) 08:45:58.62
無駄にコストかかるしクソ古いのは切り捨てられて当たり前なんだよな
毎年買い替えられるスマホ買っとけよ
毎年買い替えられるスマホ買っとけよ
734: 2020/03/15(日) 09:18:31.93
開通については端末が
Remote SIM Provisioningに対応できてないだけ
VOLTEはまだ仕様書見れてないからわからん
Remote SIM Provisioningに対応できてないだけ
VOLTEはまだ仕様書見れてないからわからん
736: 2020/03/15(日) 09:20:46.72
>>734
iPhone対応してるけど開通しないよね
つまり嘘
iPhone対応してるけど開通しないよね
つまり嘘
738: 2020/03/15(日) 09:21:35.32
>>734
>Remote SIM Provisioningに対応できてないだけ
そんな古い端末はもうないだろw
>Remote SIM Provisioningに対応できてないだけ
そんな古い端末はもうないだろw
740: 2020/03/15(日) 09:25:35.05
eSIMはしらん
removable SIMの話
removable SIMの話
746: 2020/03/15(日) 09:38:18.79
まあ 新規で電番も決まっているのにOTAプロビジョニングする意味ないんだけどな
正式サービスインでどうするのかねぇ
正式サービスインでどうするのかねぇ
747: 2020/03/15(日) 09:44:04.74
楽天保証端末以外はギャンブル
確かに1年無料はお得かもしれないけど
また今回みたいに次の端末キャンペーンがあったとき
欲しい端末あっても乗れない可能性ある
確かに1年無料はお得かもしれないけど
また今回みたいに次の端末キャンペーンがあったとき
欲しい端末あっても乗れない可能性ある
748: 2020/03/15(日) 09:45:20.08
これだと中央値で3GB、楽天エリアに全く入らなくてギガ追加したとしても結構な割合の人に有効だな(一年目)
www.m2ri.jp/news/detail.html?id=319
www.m2ri.jp/news/detail.html?id=319
749: 2020/03/15(日) 09:48:12.63
pixel4はSIM刺すだけでいける、というレポがたくさんあるんで
楽天保証端末以外でもpixel4だけは除外できるでしょ
今後のアップデートでグーグルが塞ぐとは思えないし
楽天保証端末以外でもpixel4だけは除外できるでしょ
今後のアップデートでグーグルが塞ぐとは思えないし
750: 2020/03/15(日) 09:50:23.86
古い機種は基本無理
751: 2020/03/15(日) 09:50:58.68
圏内だからって必ず繋がる訳じゃない
既存キャリアがどれだけビルのオーナーやら地主に頭を下げて地道に電波網を拡げていったか今回の楽天参入で良くわかるな
既存キャリアがどれだけビルのオーナーやら地主に頭を下げて地道に電波網を拡げていったか今回の楽天参入で良くわかるな
752: 2020/03/15(日) 09:51:06.12
頭楽天な奴が多いこと多いこと
素直に対応端末買えよ
素直に対応端末買えよ
754: 2020/03/15(日) 09:53:27.92
>>752
買うけど楽天からは買わんよw
つか最終的に実店舗でアクチさせるし
買うけど楽天からは買わんよw
つか最終的に実店舗でアクチさせるし
849: 2020/03/15(日) 11:34:00.04
>>754
リアル店舗でアクチは手数料として3000円(税別) 掛かるとカキコみたな、約款だかに書いてあるそうだ
更に楽天Linkで開通しないから3000Pも貰えない
リアル店舗でアクチは手数料として3000円(税別) 掛かるとカキコみたな、約款だかに書いてあるそうだ
更に楽天Linkで開通しないから3000Pも貰えない
919: 2020/03/15(日) 13:23:32.59
>>849
チガウチガウ、楽天店舗で対象端末借りて自分でアクチすんのよ
店内で借りるのなんて自由なんだから
使用勝手試してみたいとか言って
チガウチガウ、楽天店舗で対象端末借りて自分でアクチすんのよ
店内で借りるのなんて自由なんだから
使用勝手試してみたいとか言って
922: 2020/03/15(日) 13:26:02.08
>>919
ゴミだ、人としてどうかしてるな
ゴミだ、人としてどうかしてるな
926: 2020/03/15(日) 13:34:22.60
>>922
そうなのかな?
自由に触れる販売端末が置いてあるから
店員が応対に忙しそうな時に黙ってSIMを入れ替えてアクチする
店員に己は何してんねん?と突っ込まれたら
楽天MNOのユーザでこの端末購入に興味があるから
実際にSIMを入れて電波状況や使い勝手を見たかった
と言えば、どうぞどうぞで終わりそうな気もw
因みに自分は対応端末持ちだからやらないけど
そうなのかな?
自由に触れる販売端末が置いてあるから
店員が応対に忙しそうな時に黙ってSIMを入れ替えてアクチする
店員に己は何してんねん?と突っ込まれたら
楽天MNOのユーザでこの端末購入に興味があるから
実際にSIMを入れて電波状況や使い勝手を見たかった
と言えば、どうぞどうぞで終わりそうな気もw
因みに自分は対応端末持ちだからやらないけど
943: 2020/03/15(日) 14:08:42.57
>>926
店頭に置いてあるやつなら店頭用にSIM入ってたりしないの?
ドコモとかよく入ってるけど
店頭に置いてあるやつなら店頭用にSIM入ってたりしないの?
ドコモとかよく入ってるけど
951: 2020/03/15(日) 14:15:13.77
>>943
無断でSIMが入ってるデモ機からSIMを抜いて勝手にアクティベートすると言ってるようです
無断でSIMが入ってるデモ機からSIMを抜いて勝手にアクティベートすると言ってるようです
953: 2020/03/15(日) 14:17:09.58
>>951
なるほど、五味ですね
なるほど、五味ですね
942: 2020/03/15(日) 14:08:16.88
>>922
契約してないならそうだがコチトラ契約しとんやぞ
勿論人の少ない月の半ばの平日にお邪魔するだけだ
もっと迷惑な客なんていくらでもいるだろうに
契約してないならそうだがコチトラ契約しとんやぞ
勿論人の少ない月の半ばの平日にお邪魔するだけだ
もっと迷惑な客なんていくらでもいるだろうに
931: 2020/03/15(日) 13:44:10.64
>>919
それって店の端末で勝手に認証したのバレてポイント対象外ってオチじゃね?w
それって店の端末で勝手に認証したのバレてポイント対象外ってオチじゃね?w
946: 2020/03/15(日) 14:12:02.11
>>931
店頭アクチだからポイントは貰えない後で判明したら取り消し
その上で店舗アクティベート手数料3300円を後日(多分次回決済日)請求に計上される
そして不良顧客としてデータベースに追蓄積される
店頭アクチだからポイントは貰えない後で判明したら取り消し
その上で店舗アクティベート手数料3300円を後日(多分次回決済日)請求に計上される
そして不良顧客としてデータベースに追蓄積される
949: 2020/03/15(日) 14:13:56.69
>>946
という妄想
という妄想
939: 2020/03/15(日) 14:04:51.70
>>919
有償サービスとして提供されてる(とカキコあったから)ので記述した行為を行ったら詐称行為に該当するよ
本来得られるべき収益を阻害されたから窃罪ではないが何らかの犯罪に該当する
有償サービスとして提供されてないならグレーゾーンになる処だけど
その前に本来は購入したら奉仕の一環として店舗側でやってもらえたら有り難いけどそれも好意であるから断られても文句は言えない
有償サービスとして提供されてる(とカキコあったから)ので記述した行為を行ったら詐称行為に該当するよ
本来得られるべき収益を阻害されたから窃罪ではないが何らかの犯罪に該当する
有償サービスとして提供されてないならグレーゾーンになる処だけど
その前に本来は購入したら奉仕の一環として店舗側でやってもらえたら有り難いけどそれも好意であるから断られても文句は言えない
755: 2020/03/15(日) 09:53:30.46
>>752
>素直に対応端末買えよ
そんなのSIMが届いて試してからでよい
>素直に対応端末買えよ
そんなのSIMが届いて試してからでよい
753: 2020/03/15(日) 09:52:25.46
頼む!使える使えないとアクチ出来る出来ないを別けて話してくれ!
756: 2020/03/15(日) 09:53:47.92
昨日の広告で調子乗ったのか、今日はちょっとパワーアップしていた
https://i.imgur.com/kglSPm9.jpg
https://i.imgur.com/kglSPm9.jpg
870: 2020/03/15(日) 12:02:58.63
>>779
>事務手数料ポイントバックは
>楽天モバイル対応端末がないと貰えません
>3300円ドブに捨ててもいいならお試しでご契約下さい
推奨機種や対応端末を使ってアクチできた場合に3000P貰えるだけで、アクチ拘らず契約履行されたら事務手数料分の3300Pは貰えると思ってたが違った?
>事務手数料ポイントバックは
>楽天モバイル対応端末がないと貰えません
>3300円ドブに捨ててもいいならお試しでご契約下さい
推奨機種や対応端末を使ってアクチできた場合に3000P貰えるだけで、アクチ拘らず契約履行されたら事務手数料分の3300Pは貰えると思ってたが違った?
872: 2020/03/15(日) 12:05:30.12
>>870
違う、君もミッキーのトラップ踏んだか?
違う、君もミッキーのトラップ踏んだか?
903: 2020/03/15(日) 12:43:06.92
>>872
大丈夫だよ、まったく心配していない
楽天モバイルの推奨機種は手元にある
自宅内のどこでも440 11を受信している
こう言う前提の元で色々と模索してるから泣きは見ずに達観してるだけ
大丈夫だよ、まったく心配していない
楽天モバイルの推奨機種は手元にある
自宅内のどこでも440 11を受信している
こう言う前提の元で色々と模索してるから泣きは見ずに達観してるだけ
909: 2020/03/15(日) 12:50:47.38
>>894
>>903
既に電番まで決まって後はSIM到着を待ってる状態
今のところ自宅内で楽天回線の電波が届かない部屋は無いから最大限に堪能出来ると思っている
>>903
既に電番まで決まって後はSIM到着を待ってる状態
今のところ自宅内で楽天回線の電波が届かない部屋は無いから最大限に堪能出来ると思っている
757: 2020/03/15(日) 09:55:39.73
プラス350円でauローミングの低速500kにしてくれよ
128kなんか遅すぎてヤフーのトップもまともに表示できんだろ
5年後くらいまで実質au系のmvnoだろこれ
128kなんか遅すぎてヤフーのトップもまともに表示できんだろ
5年後くらいまで実質au系のmvnoだろこれ
758: 2020/03/15(日) 09:57:15.64
>>757
まぁ5ちゃんくらいならなんとかwwwwwww
まぁ5ちゃんくらいならなんとかwwwwwww
760: 2020/03/15(日) 09:58:06.85
>>757
は?ローミングは原価が1GB500円なんだぞ
馬鹿な要求だって理解できた?
は?ローミングは原価が1GB500円なんだぞ
馬鹿な要求だって理解できた?
761: 2020/03/15(日) 09:58:45.76
>>757
1GB500円取られるのに、たった350円でそんなんするわけ無いやろw
1GB500円取られるのに、たった350円でそんなんするわけ無いやろw
762: 2020/03/15(日) 09:59:39.71
>>757
ローミング容量は追加購入できるぞ
ローミング容量は追加購入できるぞ
763: 2020/03/15(日) 09:59:48.07
>>757
素直mineo使ってろ
素直mineo使ってろ
759: 2020/03/15(日) 09:57:19.88
楽天回線完全無視w
764: 2020/03/15(日) 10:00:20.76
いや高速2Gいらねえし
高速いるやつはその都度買えばいい
あと1G500円ってソースあんのかよ
高速いるやつはその都度買えばいい
あと1G500円ってソースあんのかよ
765: 2020/03/15(日) 10:00:29.97
地方が2GBならせめてauのWi-Fiスポット解放しろや
766: 2020/03/15(日) 10:00:56.26
アクチ出来る泥は楽天が販売している対応端末と、アプデで対応した一部の端末だけって事でok?
iPhone11も↑でアクチした後じゃないと無理って事でだよね?
iPhone11も↑でアクチした後じゃないと無理って事でだよね?
774: 2020/03/15(日) 10:04:40.33
>>766
今のところそうだけどこの先キャリア側、端末側のアップデートで今よりは改善されるのでは
兎に角始まってもいねぇから全ては臆測の域を出ない
実際始まったら非対応端末でも機種によってはアクチ出来る報告上がるかもしらんし
今のところそうだけどこの先キャリア側、端末側のアップデートで今よりは改善されるのでは
兎に角始まってもいねぇから全ては臆測の域を出ない
実際始まったら非対応端末でも機種によってはアクチ出来る報告上がるかもしらんし
863: 2020/03/15(日) 11:55:18.20
>>766
>iPhone11も↑でアクチした後じゃないと無理って事でだよね?
このアクチした後じゃないと無理って話はeSIMに切り替えるって意味ではなくてアクチ済みな物理SIMを挿した場合って意味なの?
それともeSIMでの話なら当然のこと通過過程として該当電番は開通済みでないとeSIMに切り替えできないでしょ
言葉や戦後の文体を端折ると全く違う意味になるから具体的に頼む
>iPhone11も↑でアクチした後じゃないと無理って事でだよね?
このアクチした後じゃないと無理って話はeSIMに切り替えるって意味ではなくてアクチ済みな物理SIMを挿した場合って意味なの?
それともeSIMでの話なら当然のこと通過過程として該当電番は開通済みでないとeSIMに切り替えできないでしょ
言葉や戦後の文体を端折ると全く違う意味になるから具体的に頼む
767: 2020/03/15(日) 10:02:01.39
MVNOが500kbps無制限、ってできるのは
全員で帯域を共有して、全員で払ってるからだぞ。だから使わない人も使う人も均等割でまかなう。
ローミングは、1GB500円。理解したか?
全員で帯域を共有して、全員で払ってるからだぞ。だから使わない人も使う人も均等割でまかなう。
ローミングは、1GB500円。理解したか?
769: 2020/03/15(日) 10:02:36.62
充電スタンドを全国に作る事業に乗り出したけど
「既存のEVやPHEVはほとんど充電非対応だから対応車種買ってね(ニッコリ」
「既存のEVやPHEVはほとんど充電非対応だから対応車種買ってね(ニッコリ」
770: 2020/03/15(日) 10:02:48.85
1GB500円のソースはよ
772: 2020/03/15(日) 10:04:26.91
775: 2020/03/15(日) 10:05:16.26
>>772
ごめん
あったのねw
ごめん
あったのねw
782: 2020/03/15(日) 10:07:40.49
>>775
おー、サンクス
おー、サンクス
771: 2020/03/15(日) 10:04:03.12
>ローミングは原価が1GB500円
ソースはよ
ソースはよ
773: 2020/03/15(日) 10:04:40.35
>>771
これ言ってる馬鹿が多いけどソース提示した例がない
これ言ってる馬鹿が多いけどソース提示した例がない
777: 2020/03/15(日) 10:06:08.20
>>773
( ´゚д゚`)アチャー
( ´゚д゚`)アチャー
780: 2020/03/15(日) 10:06:59.00
>>773
前に情報がわかったからいちいち言わないだけだぞ
前に情報がわかったからいちいち言わないだけだぞ
793: 2020/03/15(日) 10:17:42.56
>>773
3月2日の日経に出てたよ465円て。
3月2日の日経に出てたよ465円て。
825: 2020/03/15(日) 11:05:33.68
>>773
ソースないんだよな
ソースないんだよな
778: 2020/03/15(日) 10:06:11.40
1GB500円のソースとか今頃言ってるやついてびっくりだわ
785: 2020/03/15(日) 10:11:14.54
>>778
そういう何も読まない調べない連中がクレーマーになって文句言いまくるんだろうなw
そういう何も読まない調べない連中がクレーマーになって文句言いまくるんだろうなw
800: 2020/03/15(日) 10:32:30.89
>>785
そういうやつに限って他人を馬鹿とか言ってるしな…
そういうやつに限って他人を馬鹿とか言ってるしな…
783: 2020/03/15(日) 10:07:42.89
高速なんてあっというまに使い切るしいらねえよ
2Gで1000円だろ
2GBか低速300kを選べるようにしてほしかった
2Gで1000円だろ
2GBか低速300kを選べるようにしてほしかった
786: 2020/03/15(日) 10:11:49.89
>>783
じゃあ低速300kbpsでその容量が2GBな
じゃあ低速300kbpsでその容量が2GBな
789: 2020/03/15(日) 10:15:38.53
>>786
低速128k分はどこいったよ低学歴
低速128k分はどこいったよ低学歴
791: 2020/03/15(日) 10:17:18.23
>>789 頭大丈夫か?2Gこえたらにきまってるだろw
792: 2020/03/15(日) 10:17:42.30
>>789
300kbps使い切ったら低速128kな。これはあくまで温情のサービス。
300kbps使い切ったら低速128kな。これはあくまで温情のサービス。
784: 2020/03/15(日) 10:08:54.55
仮にアクティベーションできなかったとしても一年使えるもので3300にそこまで拘る人は少数派だろう、
もし登録できなかったらむしろ無料通話できない事の方が痛いし。
もし登録できなかったらむしろ無料通話できない事の方が痛いし。
794: 2020/03/15(日) 10:20:20.85
きみたち
結論は出たかね?
結論は出たかね?
796: 2020/03/15(日) 10:21:39.19
>>794
SIMが来るまでステイw
SIMが来るまでステイw
795: 2020/03/15(日) 10:20:57.08
低速遅いと言うやつがいると1G 500円だのMVNOと違うだの言ってくる奴がでてくるけど同じやつかね
使い勝手がいいほうがいいに決まってるだろ
1GB500円とかしるかよ
使い勝手がいいほうがいいに決まってるだろ
1GB500円とかしるかよ
797: 2020/03/15(日) 10:22:16.16
>>795 君が1G500円って知らなかったのは
このスレのみんなが知ってるから言わなくてもいいよw
このスレのみんなが知ってるから言わなくてもいいよw
911: 2020/03/15(日) 12:52:42.07
>>795
この人、もしかすると、高速で使おうが低速で使おうが、auに1Gbあたり500円払わねばならないことを理解していない?
この人、もしかすると、高速で使おうが低速で使おうが、auに1Gbあたり500円払わねばならないことを理解していない?
799: 2020/03/15(日) 10:27:06.44
乞食とペテン師の鎬を削る戦いを祭りと称して野次馬がヲチするスレや
堅気は近寄ったら火傷するから遠巻きに傍観するが良し
堅気は近寄ったら火傷するから遠巻きに傍観するが良し
801: 2020/03/15(日) 10:33:18.58
自宅が都内で楽天エリア内でも
楽天MVNOから楽天キャリアにナンバーポータビリティした場合、au回線しか入らない場合詰むよな?
サポーター組の話しだとエリア内でもビルの奥まった場所は楽天届かないって見た、エリア内でも分厚い鉄筋コンクリマンションが自宅だと予備幾位の認識じゃないと危ないな
楽天MVNOから楽天キャリアにナンバーポータビリティした場合、au回線しか入らない場合詰むよな?
サポーター組の話しだとエリア内でもビルの奥まった場所は楽天届かないって見た、エリア内でも分厚い鉄筋コンクリマンションが自宅だと予備幾位の認識じゃないと危ないな
803: 2020/03/15(日) 10:38:48.03
>>801
こんなの普通にサブとかサブのサブだよw
メインをMNPなんてあり得ない
目の前にデカい穴があるのにそのまま歩いて落ちる程の愚行
こんなの普通にサブとかサブのサブだよw
メインをMNPなんてあり得ない
目の前にデカい穴があるのにそのまま歩いて落ちる程の愚行
805: 2020/03/15(日) 10:40:37.84
>>801
主回線をMVNOにMNPで1000~2000とかで、
データ通信と通話発信に楽天ULみたいな使い方にするのがいいとおもう
主回線をMVNOにMNPで1000~2000とかで、
データ通信と通話発信に楽天ULみたいな使い方にするのがいいとおもう
811: 2020/03/15(日) 10:50:55.96
>>801
楽天の広告によると5G使っても1500円/月だよ
それぐらいしか使わない人なら詰んでないし
MVNOじゃなくAU回線そのものなので高速だしうまうまだよ
楽天の広告によると5G使っても1500円/月だよ
それぐらいしか使わない人なら詰んでないし
MVNOじゃなくAU回線そのものなので高速だしうまうまだよ
832: 2020/03/15(日) 11:15:54.72
>>818
は?俺>>811なんだけど?その話はもうしたわ。
は?俺>>811なんだけど?その話はもうしたわ。
881: 2020/03/15(日) 12:21:25.90
>>811
1GB 500円で3GB 1500円を超えたら5GBまでは1500円のまま使えるって事よね
でもそれって1年間だけで過ぎたら1500円+2980円=4480円になるから全然安くない
そんでもって楽天エリアに居て電波の穴にたまたま居たら通信も出来ない発着信も出来ない事態になるんだよ
1GB 500円で3GB 1500円を超えたら5GBまでは1500円のまま使えるって事よね
でもそれって1年間だけで過ぎたら1500円+2980円=4480円になるから全然安くない
そんでもって楽天エリアに居て電波の穴にたまたま居たら通信も出来ない発着信も出来ない事態になるんだよ
885: 2020/03/15(日) 12:27:08.08
>>881
2GBまで0円(二年目以降2980)
以降1GB毎に+500円
2GBまで0円(二年目以降2980)
以降1GB毎に+500円
894: 2020/03/15(日) 12:31:32.70
>>881
なら君は申し込みしなければ良いだけの話だな
なら君は申し込みしなければ良いだけの話だな
916: 2020/03/15(日) 13:12:51.26
>>801
auローミングが使えればね
東京23区はauローミングが提供さてないから
楽天圏外だとどうしようもなくなる
auローミングが使えればね
東京23区はauローミングが提供さてないから
楽天圏外だとどうしようもなくなる
918: 2020/03/15(日) 13:20:19.53
>>916
動作かどうなるか試してみたいんだが、
自由に行ける所で具体的にどこで再現てきるかな?
動作かどうなるか試してみたいんだが、
自由に行ける所で具体的にどこで再現てきるかな?
975: 2020/03/15(日) 14:31:20.39
>>918
44053が吹いてればローミングエリア内
44053が吹いてなければローミングエリア外
楽天圏外は多くのビル内だけど
44011が吹いてきてればとりあえず楽天圏内
44053が吹いてればローミングエリア内
44053が吹いてなければローミングエリア外
楽天圏外は多くのビル内だけど
44011が吹いてきてればとりあえず楽天圏内
984: 2020/03/15(日) 14:34:25.03
>>975
今回はホント
4 4 0 1 1 圏 内 の 人 お め で と う
って感じ
数万程度のやっすい端末買っても無制限で使いまくれるのは良い
5Gも対応してくるしな
今回はホント
4 4 0 1 1 圏 内 の 人 お め で と う
って感じ
数万程度のやっすい端末買っても無制限で使いまくれるのは良い
5Gも対応してくるしな
988: 2020/03/15(日) 14:35:35.37
>>975
440 50も忘れるな
440 50もローミングで接続できるから
440 50も忘れるな
440 50もローミングで接続できるから
802: 2020/03/15(日) 10:38:17.69
iPhone8とxもかな?より前は全滅ってみたぞ
807: 2020/03/15(日) 10:41:35.24
>>802 だから下駄って話してるんだろうと…
804: 2020/03/15(日) 10:40:17.09
300万人のうち、どれぐらい埋まってるのか知らないが
4月8日まであと3週間ちょい
宅配やカスサポがパニックにならないように、順次、準備できたものから発送したほうがよさそうな
電波は今も飛んでるんだし
4月8日まであと3週間ちょい
宅配やカスサポがパニックにならないように、順次、準備できたものから発送したほうがよさそうな
電波は今も飛んでるんだし
806: 2020/03/15(日) 10:41:35.00
同じスマホでもOSバージョンが違うだけで非対応なのに
こんな便所掲示板の何を信じてるのかw
こんな便所掲示板の何を信じてるのかw
809: 2020/03/15(日) 10:43:14.86
iPhoneでAPN設定出来たとしても楽天Liinkが無いから
アクチできないし電話は従量になるぞ
アクチできないし電話は従量になるぞ
810: 2020/03/15(日) 10:44:06.19
あなたはいつも傍観者で、人をもてあそぶだけで!
その傲慢さは、人を家畜にすることだ!ポイント還元を道具にして!
それは一番、乞食にやっちゃいけないことなんだ!
その傲慢さは、人を家畜にすることだ!ポイント還元を道具にして!
それは一番、乞食にやっちゃいけないことなんだ!
882: 2020/03/15(日) 12:23:32.47
>>810 スマンw 気付くの遅れた カミーユか
812: 2020/03/15(日) 10:51:08.92
主回線じゃないし濃いピンクエリアじゃないし2GB使い切らんからその辺りはどうでもいい
nova5tのクラッシュブルーかクラッシュグリーンが欲しいけど楽天モバイル以外で購入しても動く保証がないのがな
4/8以降にならないとホントに大丈夫かはわからないし
温君のあの記事がある以上、対応機種であっても楽天モバイル以外での新規端末調達は不安だわ
nova5tのクラッシュブルーかクラッシュグリーンが欲しいけど楽天モバイル以外で購入しても動く保証がないのがな
4/8以降にならないとホントに大丈夫かはわからないし
温君のあの記事がある以上、対応機種であっても楽天モバイル以外での新規端末調達は不安だわ
820: 2020/03/15(日) 11:01:29.17
>>812
楽天でポイントもらったほうが他より安いと思うけど
楽天でポイントもらったほうが他より安いと思うけど
826: 2020/03/15(日) 11:06:00.69
>>820
楽天モバイルがブルーかグリーン出してくれたら直ぐに買うよ
残念ながら売ってないから
楽天モバイルがブルーかグリーン出してくれたら直ぐに買うよ
残念ながら売ってないから
834: 2020/03/15(日) 11:16:11.76
837: 2020/03/15(日) 11:17:43.58
>>812
あとHUAWEI公式に確認したらサポートの違いだけでどっちも同じと言ってた。使えるか確認したら大丈夫だと。
あとHUAWEI公式に確認したらサポートの違いだけでどっちも同じと言ってた。使えるか確認したら大丈夫だと。
813: 2020/03/15(日) 10:52:12.21
あ、AUローミング入らない場所の場合か。ていうか楽天の広告もその辺考慮してないからひどいな。
818: 2020/03/15(日) 10:55:59.10
>>813
楽天MNOを全く使わない場合で、
2GB+3GB(500円×3GB)で1500という話。
楽天MNOを全く使わない場合で、
2GB+3GB(500円×3GB)で1500という話。
814: 2020/03/15(日) 10:53:11.43
で、物が来た人は居るの?
815: 2020/03/15(日) 10:54:05.74
楽天Linkも一回SMS突破すればいいわけじゃなくて
一回ログアウトしたら再ログインにSMS認証がいるんだよなぁ
あれ端末によってはSMSは届いてもログインできないやつがあるからそこも面倒くさい
一回ログアウトしたら再ログインにSMS認証がいるんだよなぁ
あれ端末によってはSMSは届いてもログインできないやつがあるからそこも面倒くさい
822: 2020/03/15(日) 11:02:48.55
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001231
キャリアメールがないらしいんだけど楽天MVNOから移行したら今まで使ってた
楽天メール使えますか?
キャリアメールがないらしいんだけど楽天MVNOから移行したら今まで使ってた
楽天メール使えますか?
828: 2020/03/15(日) 11:06:48.83
>>822
使えるかもしれないけど窓口に確認して方が良い
使えるかもしれないけど窓口に確認して方が良い
846: 2020/03/15(日) 11:31:57.37
>>828
今、楽天モバイルに電話で確認したらアンリミットに移行したら回線が変わるから
今の楽天メールは使えなくなるらしい。
今、楽天モバイルに電話で確認したらアンリミットに移行したら回線が変わるから
今の楽天メールは使えなくなるらしい。
847: 2020/03/15(日) 11:32:58.13
>>846
うむ、確認ご苦労さん
うむ、確認ご苦労さん
823: 2020/03/15(日) 11:03:24.00
今どき通話なんてほとんどしないのに主回線も副回線もないでしょ
827: 2020/03/15(日) 11:06:17.94
ラインの年齢認証も無しか
867: 2020/03/15(日) 12:00:32.78
>>827
軌道に乗れば出来るようになるかもね
軌道に乗れば出来るようになるかもね
829: 2020/03/15(日) 11:08:23.64
キャリアメールくらい使わせりゃ良いのに
つまらんところで、ケチるんだなあw
つまらんところで、ケチるんだなあw
839: 2020/03/15(日) 11:18:12.93
>>829
有料でやるかもUQみたいに
有料でやるかもUQみたいに
937: 2020/03/15(日) 14:03:13.06
>>829
俺は3回目だぞ
My楽天モバイルアプリから何回でも申し込めるだろ
福岡だからか、通信事業者としてなんか理由をみつけて断りたいんだろうが、偽計業務妨害にあたらないよう、キャンセルされたら何回も申し込むつもり
そのたんび、番号変わるし、pdfはなくなるが、保存してる
ただアプリの申込み履歴にはちゃんと残ってるな
俺は3回目だぞ
My楽天モバイルアプリから何回でも申し込めるだろ
福岡だからか、通信事業者としてなんか理由をみつけて断りたいんだろうが、偽計業務妨害にあたらないよう、キャンセルされたら何回も申し込むつもり
そのたんび、番号変わるし、pdfはなくなるが、保存してる
ただアプリの申込み履歴にはちゃんと残ってるな
830: 2020/03/15(日) 11:09:44.93
楽天市場から申し込んだが、楽天市場との連絡先不一致の為、総合的判断で楽天モバイルよりキャンセルされた。
後、情報修正して再リンクから申し込んだが、楽天市場での注文履歴も含め、注文が無いことになっていた。
この場合、事務手数料などポイントバック分はどうなるのだろう。 楽天モバイルに聞いても堂々巡りで、
担当者によって自分の部署でないからわからないとか、大丈夫とか市場での履歴が無いとダメとか回答が違うんです。また一旦キャンセルになった場合ポイントバックでの返還が無くなるとも言われているが、どうなんだろう。
もう4日間も連絡している...ドコモ、au、SB、Yモバ等のキャリアの対応とは雲泥の差です。SBの悪い対応が可愛く見えます。
後、情報修正して再リンクから申し込んだが、楽天市場での注文履歴も含め、注文が無いことになっていた。
この場合、事務手数料などポイントバック分はどうなるのだろう。 楽天モバイルに聞いても堂々巡りで、
担当者によって自分の部署でないからわからないとか、大丈夫とか市場での履歴が無いとダメとか回答が違うんです。また一旦キャンセルになった場合ポイントバックでの返還が無くなるとも言われているが、どうなんだろう。
もう4日間も連絡している...ドコモ、au、SB、Yモバ等のキャリアの対応とは雲泥の差です。SBの悪い対応が可愛く見えます。
835: 2020/03/15(日) 11:16:13.73
>>830
全キャリアのサポセンに迷惑かけてるのかよ
全キャリアのサポセンに迷惑かけてるのかよ
836: 2020/03/15(日) 11:17:10.11
>>830
再度申し込んだのは楽天モバイル直の筈、キャンセルになった一回目の申し込みは市場であって寧ろ無くなっていないと
ならないのでokで良いんじゃないですか?サポートの対応は何処も同じようなものですよ。たまたま電話に出た人による。
確かにドコモは比較的レベル高いと思うけどね。
再度申し込んだのは楽天モバイル直の筈、キャンセルになった一回目の申し込みは市場であって寧ろ無くなっていないと
ならないのでokで良いんじゃないですか?サポートの対応は何処も同じようなものですよ。たまたま電話に出た人による。
確かにドコモは比較的レベル高いと思うけどね。
896: 2020/03/15(日) 12:34:02.19
>>836
そうですよね。リセットですよね。
まぁ値段も値段だから、3300円なので、戻ったらラッキーと思います。
ありがとうございました。
そうですよね。リセットですよね。
まぁ値段も値段だから、3300円なので、戻ったらラッキーと思います。
ありがとうございました。
838: 2020/03/15(日) 11:18:03.12
>>830
楽天だぞオマエ
わかってんのか?
楽天だぞオマエ
わかってんのか?
886: 2020/03/15(日) 12:27:46.50
>>838
オマエ 口の利き方知らないな。面と向かって言えるのか?
知ってるがあまりにお粗末だろ。
オマエ 口の利き方知らないな。面と向かって言えるのか?
知ってるがあまりにお粗末だろ。
887: 2020/03/15(日) 12:28:07.42
>>830
>また一旦キャンセルになった場合ポイントバックでの返還が無くなるとも言われているが、どうなんだろう。
そらぁキャンセルなったのにポイント貰える訳ないだろ
>また一旦キャンセルになった場合ポイントバックでの返還が無くなるとも言われているが、どうなんだろう。
そらぁキャンセルなったのにポイント貰える訳ないだろ
897: 2020/03/15(日) 12:36:22.17
>>887
キャンセルで再契約なければそうなんだが、再申し込みなら契約が締結となるので、
ポイントで戻るとも思えるが、3300円程度なので、戻ったらラッキー程度に思ってますよ。
キャンセルで再契約なければそうなんだが、再申し込みなら契約が締結となるので、
ポイントで戻るとも思えるが、3300円程度なので、戻ったらラッキー程度に思ってますよ。
904: 2020/03/15(日) 12:43:37.91
>>897
再申し込みでアクティベーションが通れば3300円も
3000円も貰えると思いますよ。契約しなければ費用は発生しない
って書いてありましたし。ただ一回目はキャンセルしたとして、二回
申し込んだという記録に対してペナルティがあるかどうか?
記載されていないので無いとは思うのですが 最終的には先方次第、後だし
が有ったりしたら困りますが最大でも損失3300円ということで。
ういう会社はって
事になりそうですかね。
再申し込みでアクティベーションが通れば3300円も
3000円も貰えると思いますよ。契約しなければ費用は発生しない
って書いてありましたし。ただ一回目はキャンセルしたとして、二回
申し込んだという記録に対してペナルティがあるかどうか?
記載されていないので無いとは思うのですが 最終的には先方次第、後だし
が有ったりしたら困りますが最大でも損失3300円ということで。
ういう会社はって
事になりそうですかね。
913: 2020/03/15(日) 13:00:11.97
>>897
不一致で楽天側から一方的にキャンセルになったという流れだから、最初の申し込みで決済した3300円は自動引落しも元々の契約が無かった事と同義になるからソレ自体も行われないのが通常の流れになるよね
コチラの体制を改めて整えて申し込むんだから規程どおり契約締結されたなら以前の楽天都合でキャンセルされた事で2度目の申し込みでポイントが貰えないって言うのは有り得ないでしょ
不一致で楽天側から一方的にキャンセルになったという流れだから、最初の申し込みで決済した3300円は自動引落しも元々の契約が無かった事と同義になるからソレ自体も行われないのが通常の流れになるよね
コチラの体制を改めて整えて申し込むんだから規程どおり契約締結されたなら以前の楽天都合でキャンセルされた事で2度目の申し込みでポイントが貰えないって言うのは有り得ないでしょ
831: 2020/03/15(日) 11:13:05.03
自分の不手際を棚に上げて能書きを騙る乞食バカ
833: 2020/03/15(日) 11:16:04.05
■2020年1月9日 17.1810.2001.119(日本版)
1.楽天モバイル(MNO)のVoLTE対応
こんな感じでうちのもアプデで対応してくれると助かる
1.楽天モバイル(MNO)のVoLTE対応
こんな感じでうちのもアプデで対応してくれると助かる
840: 2020/03/15(日) 11:25:42.67
すげぇエリアマップを紫って言ってる人初めてみた
https://twitter.com/kasimiya2011/status/1239013695012786176?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kasimiya2011/status/1239013695012786176?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843: 2020/03/15(日) 11:29:17.48
>>840
そんなに褒めてやるなよ
そんなに褒めてやるなよ
848: 2020/03/15(日) 11:33:13.16
>>840
液晶の発色具合でそう見える人がいるかもしれんな
液晶の発色具合でそう見える人がいるかもしれんな
856: 2020/03/15(日) 11:48:15.75
859: 2020/03/15(日) 11:52:10.12
>>840
紫っても江戸紫から薄紅紫までいろいろある
紫っても江戸紫から薄紅紫までいろいろある
841: 2020/03/15(日) 11:25:53.60
2026年にauローミングが消えたら
このMNOどうなるんだろうな
5G専門キャリアになったりしてな
このMNOどうなるんだろうな
5G専門キャリアになったりしてな
854: 2020/03/15(日) 11:41:41.68
>>841
当初はそこまでの契約ってだけで更新するともしないとも決まってない。
ローミング受入はKDDIとしても売上として悪い話ではないので継続するとは思うが。
楽天の割り当て周波数だと自力カバーはまあ難しい。
衛星ってのも言ってたが通常のコスト感で提供できるかは甚だ疑問。
当初はそこまでの契約ってだけで更新するともしないとも決まってない。
ローミング受入はKDDIとしても売上として悪い話ではないので継続するとは思うが。
楽天の割り当て周波数だと自力カバーはまあ難しい。
衛星ってのも言ってたが通常のコスト感で提供できるかは甚だ疑問。
842: 2020/03/15(日) 11:29:03.39
準備中から3日経っても何も変わらんなあ
844: 2020/03/15(日) 11:30:42.54
キャリアメールみたいなオワコンを新規参入キャリアに求めるってのはどうなんだろうね
キャリアメール運用するだけでも相当なコストアップだぞ
なきゃ困るっていうなら3キャリアにとどまっていればいいと思う
LINEの年齢認証はいずれ対応するだろうがLINE株式会社がソフバン系になってしまったので嫌がらせされて数年後になるかもな
キャリアメール運用するだけでも相当なコストアップだぞ
なきゃ困るっていうなら3キャリアにとどまっていればいいと思う
LINEの年齢認証はいずれ対応するだろうがLINE株式会社がソフバン系になってしまったので嫌がらせされて数年後になるかもな
845: 2020/03/15(日) 11:31:01.04
楽天としても自社販売端末以外に制限かけるメリットはそんなないのよね。
今は端末の売り上げより契約者数増やしたいわけだし。
端末の検証に時間とコストをかけてらんないのかね。
今は端末の売り上げより契約者数増やしたいわけだし。
端末の検証に時間とコストをかけてらんないのかね。
855: 2020/03/15(日) 11:45:44.63
>>845
もし制限かけたかったら最初から端末購入を条件にするわな
300万台用意する必要もあるしとてもじゃないが現実的ではないよなあ
もし制限かけたかったら最初から端末購入を条件にするわな
300万台用意する必要もあるしとてもじゃないが現実的ではないよなあ
864: 2020/03/15(日) 11:55:56.60
>>845
楽天MNOとして確認(保証)できないってだけの話だよね
SIMフリー機なら本来端末メーカー側の責任でネットワーク接続テストを行うのが筋だ
実際3キャリア(含サブブランド)でも自社店舗で販売しないSIMフリー機の動作保証はしていないはずだし
メーカーも現状楽天MNOに自由に加入できないので調べようも保証しようもない
(国内に拠点のあるメーカーなら言えば貸してくれそうだが、UMIDIGIみたいなところは無理だろう)
楽天MNOとして確認(保証)できないってだけの話だよね
SIMフリー機なら本来端末メーカー側の責任でネットワーク接続テストを行うのが筋だ
実際3キャリア(含サブブランド)でも自社店舗で販売しないSIMフリー機の動作保証はしていないはずだし
メーカーも現状楽天MNOに自由に加入できないので調べようも保証しようもない
(国内に拠点のあるメーカーなら言えば貸してくれそうだが、UMIDIGIみたいなところは無理だろう)
850: 2020/03/15(日) 11:34:23.98
これさ、一年後に解約するときいくらかかるか教えてください
858: 2020/03/15(日) 11:52:06.67
>>850
料金表・利用規約くらい自分で調べろよ。
料金表・利用規約くらい自分で調べろよ。
862: 2020/03/15(日) 11:54:37.12
>>850
そんなにかからないよ
そんなにかからないよ
851: 2020/03/15(日) 11:34:32.52
4月8日は突発アクチオフ開催かな?
852: 2020/03/15(日) 11:34:34.32
色盲の人を揶揄するとか親にどんな教育受けてきたんだよ・・・
853: 2020/03/15(日) 11:40:55.03
リンクからとはいえ通話無料はありがたいね。10分超えないかどうか気にしたりせず気兼ねなく話せる
857: 2020/03/15(日) 11:50:13.32
とりあえず5Gが出てくる6月までは
端末購入はしないわ
それまでアクチ用mi9と構成プロファイルを読み込ませたiphone7で凌ぐ予定
端末購入はしないわ
それまでアクチ用mi9と構成プロファイルを読み込ませたiphone7で凌ぐ予定
860: 2020/03/15(日) 11:52:36.38
しかし、楽天の5GはバンドがN77というこれまた電波領域の狭いものなので
5G端末買うときもちょっと注意が必要っぽい
5G端末買うときもちょっと注意が必要っぽい
873: 2020/03/15(日) 12:07:01.46
>>860
SB対応を考えるとN78のみって訳にはいかんので国内キャリア調達は基本N77になりそうな気がする、
海外端末でN78までとかは起こりうるだろうけど。
SB対応を考えるとN78のみって訳にはいかんので国内キャリア調達は基本N77になりそうな気がする、
海外端末でN78までとかは起こりうるだろうけど。
888: 2020/03/15(日) 12:29:18.08
>>873
auは当面n78しか使わないみたいだぞ
auは当面n78しか使わないみたいだぞ
907: 2020/03/15(日) 12:46:43.76
>>888
すまんな言い方が悪かった、
国内キャリア向けに製造するメーカーではN78だとSBが漏れるので、
どうせならN77で作るんじゃないかと思った。
すまんな言い方が悪かった、
国内キャリア向けに製造するメーカーではN78だとSBが漏れるので、
どうせならN77で作るんじゃないかと思った。
861: 2020/03/15(日) 11:53:44.71
今から5G買ってもそれこそ楽天エリア以下だろ普及度
865: 2020/03/15(日) 11:56:45.22
なお、楽天5Gは非対応になります
そんなのは多そう
そんなのは多そう
866: 2020/03/15(日) 12:00:14.88
5Gは新しい規格だから
むしろ網側、端末側とも規格通りに作ってあれば動く可能性高そうなものだが
むしろ網側、端末側とも規格通りに作ってあれば動く可能性高そうなものだが
868: 2020/03/15(日) 12:00:37.69
【楽天モバイル】徹底解説!楽天はバンド3だぞ!パートナーエリアのKDDIのバンドは18だぞ!
https://m.youtube.com/watch?v=LbtIo13aaVw&feature=youtu.be
https://m.youtube.com/watch?v=LbtIo13aaVw&feature=youtu.be
869: 2020/03/15(日) 12:02:55.83
>>868
こういうyoutuberが居るから非対応機で申し込むやつが続出。
こういうyoutuberが居るから非対応機で申し込むやつが続出。
874: 2020/03/15(日) 12:08:11.33
>>869
いいんじゃね?楽天対応機種じゃないと繋がらないと分かった時点で端末買えば
いいんじゃね?楽天対応機種じゃないと繋がらないと分かった時点で端末買えば
878: 2020/03/15(日) 12:17:59.53
>>874
ホントこれだよ
憶測で騒いだって仕方ないし
慌ててクソ端末買っても馬鹿みるかもしれん
ホントこれだよ
憶測で騒いだって仕方ないし
慌ててクソ端末買っても馬鹿みるかもしれん
871: 2020/03/15(日) 12:03:26.93
ひでぇ 縛りの有無すらテメェで調べずに質問で済まそうとするような輩まで興味持ってんのかよ
乞食に情弱に"無料"のパワーワードっぷり恐るべしw
乞食に情弱に"無料"のパワーワードっぷり恐るべしw
883: 2020/03/15(日) 12:24:04.63
>>877
事務手数料をPOINTバック、さらに3000Pゲットしたうえで1年無料、一切金は払いたくねえから自前モノ使わせろ、ローミングでも2GBじゃ少ねえ、穴だらけの回線使ってやるんやから当たり前。
こんな乞食どもが一斉集結した結果だな。
事務手数料をPOINTバック、さらに3000Pゲットしたうえで1年無料、一切金は払いたくねえから自前モノ使わせろ、ローミングでも2GBじゃ少ねえ、穴だらけの回線使ってやるんやから当たり前。
こんな乞食どもが一斉集結した結果だな。
879: 2020/03/15(日) 12:18:13.49
楽天端末でいいんだけど、安く買いたいです
もう3月はキャンペーンでもっと安くならんかな
もう3月はキャンペーンでもっと安くならんかな
884: 2020/03/15(日) 12:24:29.81
>>879
OPPO A5 2020、そのうち売り切れるぞ
OPPO A5 2020、そのうち売り切れるぞ
880: 2020/03/15(日) 12:20:36.27
ま でも楽天リンクIOS非対応とかシム申し込みのとこに書かないのはあえてなんだろうな 周到に考えての事なのか何にも考えてないのかは知らんが
905: 2020/03/15(日) 12:45:34.53
>>880
契約者騙して事務手数料ふんだくるか端末売れればそれでいいと考えてるんだろ
信用得て少しでも契約増やすより目先の小銭の方が大事、楽天らしいね
契約者騙して事務手数料ふんだくるか端末売れればそれでいいと考えてるんだろ
信用得て少しでも契約増やすより目先の小銭の方が大事、楽天らしいね
908: 2020/03/15(日) 12:48:03.35
>>905
事務手数料は他社でもかかるからボッタではない
事務手数料は他社でもかかるからボッタではない
920: 2020/03/15(日) 13:24:31.92
>>905
手数料他キャリア、MVNOと同じ3000円
しかも物理SIMからeSIMの手数料は無料
なんて良心的な会社さん
IIJなんかeSIMの再発行に2000円取るし通信速度は遅くてサポートもくそ
IIJはさっさと辞めたいね。
楽天がんばれ!
手数料他キャリア、MVNOと同じ3000円
しかも物理SIMからeSIMの手数料は無料
なんて良心的な会社さん
IIJなんかeSIMの再発行に2000円取るし通信速度は遅くてサポートもくそ
IIJはさっさと辞めたいね。
楽天がんばれ!
889: 2020/03/15(日) 12:29:29.71
楽天MVMOとセットで買ったSHARP AQUOS R compact SH-M06
だけどもう使えるようになってるのかな?
これからアップロード来るのか?
だけどもう使えるようになってるのかな?
これからアップロード来るのか?
890: 2020/03/15(日) 12:29:30.63
888タコ足はっちゃん
891: 2020/03/15(日) 12:30:01.78
goo simsellerとOCNで、OPPO A5 2020が二重価格で出てるんだが
別組織なんでええのか?というかOCN公式の方が安いんだが
別組織なんでええのか?というかOCN公式の方が安いんだが
902: 2020/03/15(日) 12:43:04.01
>>891
楽天は上納金いるから
楽天は上納金いるから
910: 2020/03/15(日) 12:50:50.93
>>891
スーパーでも店舗で値段違ったりするだろ、
二重価格ってのは通常売買を偽装して割安感を詐称する事
スーパーでも店舗で値段違ったりするだろ、
二重価格ってのは通常売買を偽装して割安感を詐称する事
912: 2020/03/15(日) 12:53:04.49
>>891
OCNから端末セット買おうとしてもgoo simseller(本店)に飛ばされるだけだぞ
OCNから端末セット買おうとしてもgoo simseller(本店)に飛ばされるだけだぞ
923: 2020/03/15(日) 13:26:14.05
>>912
すまんどっちもOPPO A5 2020は4000だし同じサイトで買うことになるね
12000円の見間違えた
すまんどっちもOPPO A5 2020は4000だし同じサイトで買うことになるね
12000円の見間違えた
892: 2020/03/15(日) 12:30:40.51
国内使用というより海外でそのまま2Gまで無料ってのは良いわな
893: 2020/03/15(日) 12:30:42.80
Reno Aのほうがお財布に有機EL防水とかで人気じゃないか
914: 2020/03/15(日) 13:10:09.00
>>893
トリプルスロットじゃないのが使い勝手悪い
トリプルスロットじゃないのが使い勝手悪い
895: 2020/03/15(日) 12:32:10.91
今スパホでノバライト使っててアンリミに以降後も使いたい
わざわざ数万出して新調するのもな
わざわざ数万出して新調するのもな
898: 2020/03/15(日) 12:39:19.68
OppoのA5 2020の5000ミリバッテリーでモバイルルータ代わりにするんだ(´・ω・`)
915: 2020/03/15(日) 13:10:42.65
>>898
結構でかいよ、一回どこかの店頭で触ってみ。
ルータとして使うなら鞄の中で気にならないならいいけど
結構でかいよ、一回どこかの店頭で触ってみ。
ルータとして使うなら鞄の中で気にならないならいいけど
899: 2020/03/15(日) 12:39:39.25
契約すると先行でsim送ってくるの?
900: 2020/03/15(日) 12:40:17.60
機種購入なしでSIMのみ契約したなら来るでしょ
901: 2020/03/15(日) 12:42:26.12
楽天の立場考えるとauローミングが事実上できない
ドコモSB端末で使えないのはとっても痛いからその辺はどうにかするだろうという期待はあるなw
ドコモSB端末で使えないのはとっても痛いからその辺はどうにかするだろうという期待はあるなw
906: 2020/03/15(日) 12:45:45.46
917: 2020/03/15(日) 13:16:13.86
エリア内に入って速度も出ることが確認出来たら二年目以降も良いなって思うが二年目
時点でエリア入らなかったらMNPは止めとくわ。
エリアも広がって速度も出るならさすがに他所も焦りだすだろうし。それは無いかな?
時点でエリア入らなかったらMNPは止めとくわ。
エリアも広がって速度も出るならさすがに他所も焦りだすだろうし。それは無いかな?
921: 2020/03/15(日) 13:24:32.29
リビングのソファで一人分右にズレると44011が入らなくなるw
924: 2020/03/15(日) 13:30:49.81
あとで楽天対応端末買うってどこで買えばキャンペーン適用されるの?
sim抱き合わせセットしか見つからない
sim抱き合わせセットしか見つからない
929: 2020/03/15(日) 13:40:59.01
>>924
>あとで楽天対応端末買うってどこで買えばキャンペーン適用されるの?
同じ質問をチャットで質問したら楽天モバイルのリンク先を紹介されたわ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
>あとで楽天対応端末買うってどこで買えばキャンペーン適用されるの?
同じ質問をチャットで質問したら楽天モバイルのリンク先を紹介されたわ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/
962: 2020/03/15(日) 14:24:35.54
>>929
ありがとう
導線も説明もないから分かりにくすぎる
ありがとう
導線も説明もないから分かりにくすぎる
968: 2020/03/15(日) 14:29:19.55
>>929
楽天内に飛ばされて、そこで購入手続きしたら普通に一回払いで行けるのかな?
自動?勝手にリンク表示の48回払いになるのかな?
楽天内に飛ばされて、そこで購入手続きしたら普通に一回払いで行けるのかな?
自動?勝手にリンク表示の48回払いになるのかな?
925: 2020/03/15(日) 13:32:12.70
アンリミットが始まってからnova lite 3が在庫から消えたからな
OPPO A5 2020、売り切れるぞ
OPPO A5 2020、売り切れるぞ
930: 2020/03/15(日) 13:42:43.92
>>925
コロナの関係で仕入れが厳しいな
売り切れたらお終いかな
コロナの関係で仕入れが厳しいな
売り切れたらお終いかな
932: 2020/03/15(日) 13:47:45.80
楽天miniでもポイントつけてくれないかな
933: 2020/03/15(日) 13:49:49.39
これから出てくる新製品は知らないけどファームで対応するスマホメーカがこれだけ
少ないということはメーカにとっては割高な投資になるってことでしょうね。
少ないということはメーカにとっては割高な投資になるってことでしょうね。
934: 2020/03/15(日) 13:53:17.13
勘違いしてる人多いけど
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
× 楽天MNOではSIMフリー端末が使える
〇 楽天MNOで販売する端末はSIMフリー
よその店で買った端末が使えるとはいってない↓
>楽天モバイルよりご購入いただいた楽天回線対応製品以外の動作保証はしておりません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
935: 2020/03/15(日) 13:54:53.31
今心機契約10万越えてるかどうかも怪しいくらいだからな泡沫もいいところだろ
数年後生き残ってるか怪しいとこの為にわざわざサポートする金と手間考えたらな
三木谷何も考えてないからMVNO締め切ればそのまま移行するとか思ってたんだろうが
このまま伸びないと大変なことになるね
数年後生き残ってるか怪しいとこの為にわざわざサポートする金と手間考えたらな
三木谷何も考えてないからMVNO締め切ればそのまま移行するとか思ってたんだろうが
このまま伸びないと大変なことになるね
938: 2020/03/15(日) 14:03:17.24
>>935
心機?新規だろ
心機?新規だろ
940: 2020/03/15(日) 14:05:14.03
>>935
キャンセル込みでまだ10万超えたくらいだね
毎日2万くらいは通番増えてる感じだけど
キャンセル込みでまだ10万超えたくらいだね
毎日2万くらいは通番増えてる感じだけど
936: 2020/03/15(日) 13:57:00.40
はいはいソースソース
941: 2020/03/15(日) 14:07:06.98
マラソンで購入予定なんだけど残ってるかなあ
944: 2020/03/15(日) 14:08:45.07
945: 2020/03/15(日) 14:09:21.59
>>944
業務妨害であることは明らかだな
業務妨害であることは明らかだな
947: 2020/03/15(日) 14:12:23.41
>>944
迷惑客だな
迷惑客だな
948: 2020/03/15(日) 14:13:52.28
>>947
客じゃねえよこんな奴
客じゃねえよこんな奴
952: 2020/03/15(日) 14:16:39.78
954: 2020/03/15(日) 14:17:51.10
>>952
楽天市場からじゃないからでは?
楽天市場からじゃないからでは?
955: 2020/03/15(日) 14:18:24.34
>>954
市場の人とportalの人で変わるんですか??
市場の人とportalの人で変わるんですか??
958: 2020/03/15(日) 14:21:12.32
>>952
ごめん
桁数同じだ
消し方悪くて桁数わからずすまん
毎日申込み番号は100万増えてる
みんな正式申込みしてないんだな
ごめん
桁数同じだ
消し方悪くて桁数わからずすまん
毎日申込み番号は100万増えてる
みんな正式申込みしてないんだな
959: 2020/03/15(日) 14:22:58.78
>>958
見間違えたのごめんm(__)m
見間違えたのごめんm(__)m
956: 2020/03/15(日) 14:20:20.30
>>944
おつ
月内で300万人は割と行きそうですね
おつ
月内で300万人は割と行きそうですね
950: 2020/03/15(日) 14:14:22.51
社員乙
MVNOのときに220万契約だったのに300万とか今のエリアで夢の計画だな
MVNOのときに220万契約だったのに300万とか今のエリアで夢の計画だな
957: 2020/03/15(日) 14:20:23.74
あ、300万台と600万台で全然おれの方が先だったわ
見間違えたごめん
見間違えたごめん
960: 2020/03/15(日) 14:23:04.04
対応端末で開通済のSIM、auのXperia1でローミングも使えてるわ(´・ω・`)
991: 2020/03/15(日) 14:40:30.29
>>960
テザリング出来る?
テザリング出来る?
993: 2020/03/15(日) 14:43:07.23
>>991
楽天対応端末買ったよ
今、その端末でテザリングしてるよw
SIM待ち状態
楽天対応端末買ったよ
今、その端末でテザリングしてるよw
SIM待ち状態
995: 2020/03/15(日) 14:45:46.38
>>993
誰もお前の端末でテザリングできるかなんて聞いてないぞ…
誰もお前の端末でテザリングできるかなんて聞いてないぞ…
998: 2020/03/15(日) 14:47:09.48
>>995
楽天対応端末でテザリングできるってことはできるだろ
他キャリアでテザリングできないようにしてるのは端末で縛ってるから
楽天対応端末でテザリングできるってことはできるだろ
他キャリアでテザリングできないようにしてるのは端末で縛ってるから
961: 2020/03/15(日) 14:24:03.75
ただ、3/3で既に400万スタートで、3/10で600万だから、鈍化してるな
965: 2020/03/15(日) 14:27:36.17
>>961
謎だな
キャンセルをしてる人がそんなにいるわけでもないと思うし
サポーターの人が物理SIMをeSIMにする手続きもそんなにたくさんあるわけないし
謎だな
キャンセルをしてる人がそんなにいるわけでもないと思うし
サポーターの人が物理SIMをeSIMにする手続きもそんなにたくさんあるわけないし
963: 2020/03/15(日) 14:25:13.44
各店舗に無料でアクチする輩現れそうなので楽天に問い合わせしておこう
969: 2020/03/15(日) 14:29:23.47
>>963
simスロット勝手に開けられないように対策しといてって言っておいてw
simスロット勝手に開けられないように対策しといてって言っておいてw
972: 2020/03/15(日) 14:30:24.88
>>969
セキュリティ的に当然だわ
セキュリティ的に当然だわ
964: 2020/03/15(日) 14:26:08.50
今pdfの数字はいくつなんだろね
967: 2020/03/15(日) 14:28:27.91
>>964
おれは46000番台
おれは46000番台
966: 2020/03/15(日) 14:28:19.37
3回目3/14朝で90000番台中盤
971: 2020/03/15(日) 14:30:22.98
>>966
3月3日の20時くらいから3月14日の朝で約50000契約くらいてことか
3月3日の20時くらいから3月14日の朝で約50000契約くらいてことか
986: 2020/03/15(日) 14:34:55.37
>>971
ただ、キャンセル含むだからね
-2はしといてくれw
ただ、キャンセル含むだからね
-2はしといてくれw
973: 2020/03/15(日) 14:30:49.84
>>966
まだ10万人程度か
300万人なんて夢のまた夢だな
まだ10万人程度か
300万人なんて夢のまた夢だな
974: 2020/03/15(日) 14:31:08.38
>>966
人数を示してるとしたらそっちの数字だろうな
人数を示してるとしたらそっちの数字だろうな
970: 2020/03/15(日) 14:29:45.33
無料サポーターは4/8なら間に合うよ
976: 2020/03/15(日) 14:31:33.23
でも、まぁ、そんなに増えなくていいよ
端末とSIMを申し込んだ側としてはあまり混まれても困るしなぁwww
端末とSIMを申し込んだ側としてはあまり混まれても困るしなぁwww
977: 2020/03/15(日) 14:32:10.79
おいらは800万
https://i.imgur.com/0WmMXXq.jpg
https://i.imgur.com/0WmMXXq.jpg
980: 2020/03/15(日) 14:32:57.43
>>977
PDF番号を。。
PDF番号を。。
978: 2020/03/15(日) 14:32:16.67
SIMスロットが封印されてたらさすがに吹くわ
専用端末買う気がないやつは回線契約するなよ
こっちは約1年前から専用端末買って首を長くして待ってるんだぞ
専用端末買う気がないやつは回線契約するなよ
こっちは約1年前から専用端末買って首を長くして待ってるんだぞ
983: 2020/03/15(日) 14:34:16.13
>>978
低脳乙
低脳乙
979: 2020/03/15(日) 14:32:29.08
今年中に300万人なんて100%無いのに
ここでそれを言うと反発する奴が一定数いるんだよな
楽天はUQより上!みたいな
ここでそれを言うと反発する奴が一定数いるんだよな
楽天はUQより上!みたいな
985: 2020/03/15(日) 14:34:46.26
>>979
エリアクソ狭な挙句に圏外だらけの回線が300万人も行くわけねーわな
こんなもん申し込んでるのは物好きか何も調べないアホだけ
エリアクソ狭な挙句に圏外だらけの回線が300万人も行くわけねーわな
こんなもん申し込んでるのは物好きか何も調べないアホだけ
981: 2020/03/15(日) 14:33:13.41
まあ申込み番号は300万がゼロの可能性はあるし、3ずつ進むかも知れないけど
Tweetでも、申込み番号300万超えてるから有料かも、と書いてる人多い
その戦略がかえって正式契約を手控えさせてたり…
Tweetでも、申込み番号300万超えてるから有料かも、と書いてる人多い
その戦略がかえって正式契約を手控えさせてたり…
982: 2020/03/15(日) 14:34:08.71
最初の申し込みで、070-xxxx-ABCDという良番が候補となり、申し込んだけど、
キャンセルとなり、不整合修正し再申し込みしたけど、二度と良番でなかった。
残念!!
キャンセルとなり、不整合修正し再申し込みしたけど、二度と良番でなかった。
残念!!
987: 2020/03/15(日) 14:34:56.68
楽天がそんな手の混んだことできるわけ無いだろ
989: 2020/03/15(日) 14:39:58.39
ここまで有益な情報なし
楽天圏外電波なし
馬鹿は一律対象害
楽天圏外電波なし
馬鹿は一律対象害
990: 2020/03/15(日) 14:40:02.63
992: 2020/03/15(日) 14:41:11.63
994: 2020/03/15(日) 14:45:41.92
チェックデジットとかあるのにな。
996: 2020/03/15(日) 14:46:02.32
結果的にSIM予約先行で後から端末を購入した一人だけど
楽天対応端末が届いて判った事がある
これ、楽天キャリア端末以外、アクティベーション出来ないわwww
楽天対応端末を使ってみて判ったけど、これじゃドコモのSIMロックと同じやろ
楽天対応端末が届いて判った事がある
これ、楽天キャリア端末以外、アクティベーション出来ないわwww
楽天対応端末を使ってみて判ったけど、これじゃドコモのSIMロックと同じやろ
997: 2020/03/15(日) 14:46:36.09
999: 2020/03/15(日) 14:47:44.74
999
1000: 2020/03/15(日) 14:48:02.31
1000
コメント
コメントする