1: 2020/02/28(金) 10:19:48.96
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●次スレ
>>980が宣言して立てること。
※前スレ
OnePlus Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581894252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●次スレ
>>980が宣言して立てること。
※前スレ
OnePlus Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581894252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
785: 2020/03/11(水) 01:04:45.41
>>784
一週間くらい前に>>1の公式サイトからダウンロード可能になってたよ
一週間くらい前に>>1の公式サイトからダウンロード可能になってたよ
2: 2020/02/28(金) 10:23:11.68
前スレで忘れてたみたいだけど
次は980踏んだ人立ててね
次は980踏んだ人立ててね
3: 2020/02/28(金) 10:47:23.54
『OnePlus 7 pro 8GB+25…(¥52,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m91744951304/
液晶ってこんな欠け方するんだね。
内部の収まりが悪いだけなのかな?
液晶ってこんな欠け方するんだね。
内部の収まりが悪いだけなのかな?
4: 2020/02/28(金) 11:37:07.80
>>3
3万円でも悩む症状だな
3万円でも悩む症状だな
5: 2020/02/28(金) 11:38:01.73
6: 2020/02/28(金) 11:49:07.92
SIMフリー版「AQUOS zero2」3月13日発売、デュアルSIMに対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237636.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237636.html
7: 2020/02/28(金) 12:12:40.05
>>6
やっぱ出してきたか。せめてもう少しバッテリー積んでたらなあ。
やっぱ出してきたか。せめてもう少しバッテリー積んでたらなあ。
9: 2020/02/28(金) 13:04:45.27
>>6
台湾スマホって今はAsusとSharpだけ?
台湾スマホって今はAsusとSharpだけ?
8: 2020/02/28(金) 13:02:08.26
899 SIM無しさん (アウアウクー MM2b-NOtc [36.11.224.237]) 2020/02/27(木) 09:29:40.05 ID:f6GJR5opM
>>854
お前のきっしょい顔を世の中にさらけ出してるの?
900 SIM無しさん (オッペケ Sreb-o6t6 [126.234.117.228]) sage 2020/02/27(木) 09:37:59.99 ID:AANQi/KJr
>>899
ん?お前と一緒にされるのは心外だな
OnePlusで撮った奴じゃないけど
https://i.imgur.com/zMR2wgU.jpg
https://i.imgur.com/dt6LT3m.jpg
>>854
お前のきっしょい顔を世の中にさらけ出してるの?
900 SIM無しさん (オッペケ Sreb-o6t6 [126.234.117.228]) sage 2020/02/27(木) 09:37:59.99 ID:AANQi/KJr
>>899
ん?お前と一緒にされるのは心外だな
OnePlusで撮った奴じゃないけど
https://i.imgur.com/zMR2wgU.jpg
https://i.imgur.com/dt6LT3m.jpg
10: 2020/02/28(金) 13:37:37.48
OxygenOS
MIUI
EvolutionX
はたしてどれがいいのかな
個人的にはiOSに近いMIUIが好きだけど
MIUI
EvolutionX
はたしてどれがいいのかな
個人的にはiOSに近いMIUIが好きだけど
13: 2020/02/28(金) 13:47:55.96
>>10
OnePlusならどれでも使用可能だから好きなの使えばいい
OnePlusならどれでも使用可能だから好きなの使えばいい
11: 2020/02/28(金) 13:39:03.20
「AQUOS zero2 SH-M13」登場、goo Simsellerで6万7800円の発売記念特価
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237017.html
NTTレゾナントは、スマートフォン販売サイト「goo Simseller」の本店、楽天市場店、PayPayモール店において、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS zero2 SH-M13」を販売する。3月13日午前11時から予約を受け付ける。
通常価格は7万2700円(税別、以下同)のところ、4月1日午前11時まで発売記念特価として6万7800円で提供する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237017.html
NTTレゾナントは、スマートフォン販売サイト「goo Simseller」の本店、楽天市場店、PayPayモール店において、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS zero2 SH-M13」を販売する。3月13日午前11時から予約を受け付ける。
通常価格は7万2700円(税別、以下同)のところ、4月1日午前11時まで発売記念特価として6万7800円で提供する。
12: 2020/02/28(金) 13:44:58.23
いちおつ
14: 2020/02/28(金) 13:50:23.12
miuiだけは無いな
15: 2020/02/28(金) 13:53:04.24
[ROM] Miui 11 [PIE BASED] for oneplus 7 pro | OnePlus 7 Pro
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/development/miui-11-oneplus-7-pro-t4001459
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/development/miui-11-oneplus-7-pro-t4001459
16: 2020/02/28(金) 13:56:04.00
無いってのは存在しないと言う意味で書いたわけではなくって、使いにくくてこれは無いわという意味で書きました
17: 2020/02/28(金) 13:56:54.60
>>16
後出し雑魚が
後出し雑魚が
18: 2020/02/28(金) 13:59:20.91
>>16
読み違えた失礼
読み違えた失礼
20: 2020/02/28(金) 15:26:20.55
>>16
分かってるよ
分かってるよ
19: 2020/02/28(金) 15:25:53.57
7無印でオススメのカスロムある?
21: 2020/02/28(金) 15:57:31.06
>>19
ないかな
ないかな
22: 2020/02/28(金) 17:00:50.51
てか7無印のカスロム使いを見た事ないんだが
24: 2020/02/28(金) 18:07:06.54
>>22
作ってる人いないしね
作ってる人いないしね
23: 2020/02/28(金) 18:07:00.73
OnePlus 6/6TにOxygenOS 10.3.2が来てた
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-3-2-for-the-oneplus-6-and-6t.1189388/
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-3-2-for-the-oneplus-6-and-6t.1189388/
25: 2020/02/28(金) 19:11:50.93
そりゃ7無印とか買うやついないからなぁ
26: 2020/02/28(金) 19:38:26.27
>>25
無印、pro、7T、TPro持ってるけど?w
あっもしかしてクソ貧困層のカスだったかあw
無印、pro、7T、TPro持ってるけど?w
あっもしかしてクソ貧困層のカスだったかあw
27: 2020/02/28(金) 19:47:12.50
>>26
無印系とPro系で音質は結構違う?
無印系とPro系で音質は結構違う?
29: 2020/02/28(金) 19:59:37.38
>>27
いやそうでもないと思う
そこまではっきりわかるレベルじゃない
いやそうでもないと思う
そこまではっきりわかるレベルじゃない
31: 2020/02/28(金) 20:09:24.08
>>29
そうかーサンクス!
そうかーサンクス!
30: 2020/02/28(金) 20:04:26.00
>>26
id付きで見せてくれよ
どれか1台はなくてもいいよ
id付きで見せてくれよ
どれか1台はなくてもいいよ
32: 2020/02/28(金) 20:12:23.66
>>30
なんでお前みたいなスラム街出身の貧困層に命令されないといけないんだ?
まずお前がoneplus持ってることをID付きで証明しろよ
なんでお前みたいなスラム街出身の貧困層に命令されないといけないんだ?
まずお前がoneplus持ってることをID付きで証明しろよ
34: 2020/02/28(金) 20:16:51.55
>>32
自己紹介はいいから早くあげろよ
4台持ってんだろ
自己紹介はいいから早くあげろよ
4台持ってんだろ
35: 2020/02/28(金) 20:23:47.91
>>34
スラム街出身だから文字も読めないのかな?w
まずおまえがわんぷらすもってることをあいでぃーつきでしょうめいしろよ
スラム街出身だから文字も読めないのかな?w
まずおまえがわんぷらすもってることをあいでぃーつきでしょうめいしろよ
36: 2020/02/28(金) 20:26:01.57
>>35
だっさw
だっさw
37: 2020/02/28(金) 20:29:15.44
>>36
涙目敗走してて草
oneplus持ってないのに何故かスレに居座るスラム街出身のナマポ野郎w
涙目敗走してて草
oneplus持ってないのに何故かスレに居座るスラム街出身のナマポ野郎w
38: 2020/02/28(金) 20:56:45.10
>>37
28: 2020/02/28(金) 19:51:53.73
「あえて」とかの文字が隠れてるのに、読解力ェ
39: 2020/02/28(金) 21:19:24.91
6だけど、バッテリー交換したら指紋センサーのケーブルが切れてしまった…
40: 2020/02/28(金) 21:23:59.55
スラム街って表現が意味不明
41: 2020/02/28(金) 21:46:25.35
7T Proなんだけど、皆がおすすめしてるヒドロゲルフィルムだのUVで接着するフィルムはアリエクとかで買ってるの?
UVで接着するやつ、割れたらちゃんと剥がせるんだろうか
UVで接着するやつ、割れたらちゃんと剥がせるんだろうか
42: 2020/02/28(金) 21:49:00.48
>>41
この前剥がしたけども、きれいさっぱり跡形無しだな
ガラスフィルムと同じ感じで端から爪を入れればパコッと取れるよ。レジンの粉とかも付いてなかったし
この前剥がしたけども、きれいさっぱり跡形無しだな
ガラスフィルムと同じ感じで端から爪を入れればパコッと取れるよ。レジンの粉とかも付いてなかったし
55: 2020/02/29(土) 00:56:03.29
>>42
ありがとう!安心して買えるわ
最初から貼ってあったやつ穴空いて剥がしちゃったからとりあえず尼のレビュー無い怪しいやつ試してみる
ありがとう!安心して買えるわ
最初から貼ってあったやつ穴空いて剥がしちゃったからとりあえず尼のレビュー無い怪しいやつ試してみる
43: 2020/02/28(金) 21:52:24.24
正式発表はやくしてくれ~
44: 2020/02/28(金) 21:54:25.97
oneplus 7Tの通知のバイブ設定きって音量をあげる方法どうやるか教えてもらえないでしょうか?
スライダーのポチの部分が動かせなくなってしまいました。
https://i.imgur.com/KFnAVFr.jpg
スライダーのポチの部分が動かせなくなってしまいました。
https://i.imgur.com/KFnAVFr.jpg
45: 2020/02/28(金) 21:58:35.19
スライダー
46: 2020/02/28(金) 22:18:26.30
7t pro買ったけどええなこれ、pixel4売り飛ばして良かったわ。一つ難点が片手操作し辛い以外はめっちゃ良いわ
48: 2020/02/28(金) 22:22:39.62
>>46
7Tでなくてpro買ったのは正解
cmosセンサが段違いにいいぞ
7Tでなくてpro買ったのは正解
cmosセンサが段違いにいいぞ
47: 2020/02/28(金) 22:20:13.31
エッジがやたらキツイのはデメリットじゃない?
49: 2020/02/28(金) 22:27:13.74
7無印だけど前使ってたペリアよりは幾分もマシやわ
50: 2020/02/28(金) 22:33:42.05
7T買うなら7T Proのがいいな
差額1.5万くらいでかなり変わる
差額1.5万くらいでかなり変わる
51: 2020/02/28(金) 22:46:00.71
7tproは重さと重心のバランスが気になるかな
良いところいっぱいあるけど
良いところいっぱいあるけど
52: 2020/02/28(金) 22:59:00.56
ここにスラム出身者いるって、マシ?
53: 2020/02/28(金) 23:00:36.63
7proだが
触った第一印象は思ったより大きく重くは感じない
使い始めたらやはりやや大きく重く感じるか
しばらく使ってると特段違和感を感じなくなり片手操作も結構できるようになった
慣れって凄いと思うわ
エッジは個人的にはマイナスポイントにはならない
メリットとまでは言えないがスクロールさせる時とか画面端をなぞる時に感触が気持ちいい
触った第一印象は思ったより大きく重くは感じない
使い始めたらやはりやや大きく重く感じるか
しばらく使ってると特段違和感を感じなくなり片手操作も結構できるようになった
慣れって凄いと思うわ
エッジは個人的にはマイナスポイントにはならない
メリットとまでは言えないがスクロールさせる時とか画面端をなぞる時に感触が気持ちいい
54: 2020/02/28(金) 23:02:17.08
chmateの自分と返信の書き込みのバーが見えにくいのが気になる
それ以外は思ったより平気
それ以外は思ったより平気
56: 2020/02/29(土) 00:56:56.86
5Tからの乗り換えだと7T Proめっちゃ重く感じる
5T軽かったんだなぁ
5T軽かったんだなぁ
57: 2020/02/29(土) 01:09:57.33
>>56
まじでめっちゃ重たいよね。
7Tでもクソ重たい。
サブでiPhone7使ってるけど、やはりそういう所はiPhoneが素晴らしいね。
まじでめっちゃ重たいよね。
7Tでもクソ重たい。
サブでiPhone7使ってるけど、やはりそういう所はiPhoneが素晴らしいね。
59: 2020/02/29(土) 01:15:01.37
>>57
iPhoneも11Proなら7Tと変わらないし11Pro Maxは7 Proより遥かに重いけどな
iPhone7は背面までアルミだからPlusでもそこそこ軽くてよかった
iPhoneも11Proなら7Tと変わらないし11Pro Maxは7 Proより遥かに重いけどな
iPhone7は背面までアルミだからPlusでもそこそこ軽くてよかった
61: 2020/02/29(土) 01:25:14.89
>>59
今のiPhoneは中華泥よりずっしり来る重さだな
計ってみた重さよりも重い感じがする
今のiPhoneは中華泥よりずっしり来る重さだな
計ってみた重さよりも重い感じがする
62: 2020/02/29(土) 01:31:50.47
>>59
iPhoneは手帳タイプの人多いし、実際は220gどころじゃないかもね。
iPhoneは手帳タイプの人多いし、実際は220gどころじゃないかもね。
77: 2020/02/29(土) 07:39:51.03
>>57,61,62
SE2楽しみだね
性能もOnePlusより良さそう
SE2楽しみだね
性能もOnePlusより良さそう
58: 2020/02/29(土) 01:12:53.02
でもiPhoneの一番最新のめちゃくちゃ重いよな
普通に使ってるやつ凄いわ
普通に使ってるやつ凄いわ
60: 2020/02/29(土) 01:19:56.96
226gか
重いと落としたとき割れやすくなるよな
重いと落としたとき割れやすくなるよな
63: 2020/02/29(土) 02:20:53.28
今軽いのはaquosとgalaxyくらいかな
64: 2020/02/29(土) 02:32:21.98
iPhoneスレいけよクソスレチ情弱林檎ガイジが
82: 2020/02/29(土) 10:00:26.76
スルー出来ず大反応するアフォが居る限り煽りはなくならんな
>>64は自分が焚き付けてるの気付かないんだろうなぁ
>>64は自分が焚き付けてるの気付かないんだろうなぁ
65: 2020/02/29(土) 02:33:21.40
iPhone持ってる情弱の上にスレタイも見えないって終わってんなほんと
68: 2020/02/29(土) 02:56:46.41
>>66
そもそも中華スレ来てiPhoneの話題は基地外だろ
中華スマホ使ってる奴が情弱の代名詞の林檎使ってるのも意味不明だしまあこういう奴らがVoLTE化も出来ないような雑魚なんだろうけど
そもそも中華スレ来てiPhoneの話題は基地外だろ
中華スマホ使ってる奴が情弱の代名詞の林檎使ってるのも意味不明だしまあこういう奴らがVoLTE化も出来ないような雑魚なんだろうけど
67: 2020/02/29(土) 02:49:32.08
71: 2020/02/29(土) 06:45:55.12
>>67
ナビバーいるか?
画面小さくなるしジェスチャー便利だが
ナビバーいるか?
画面小さくなるしジェスチャー便利だが
69: 2020/02/29(土) 03:34:50.87
別にサブでならいいんじゃね?
メインで使ってたら流石に引くけど
メインで使ってたら流石に引くけど
70: 2020/02/29(土) 03:35:49.65
家に籠もってるしROM更新に精出したろ(ポチー
72: 2020/02/29(土) 07:11:32.89
中古で6t(A6013)買ったんですが
マイクロソフトランチャーっていう
ホーム画面をカスタムするアプリがちゃんと機能しません
ホーム画面で四角ボタン押すとoneplusのホーム画面に変わってしまいます
そこで丸ボタンを押すとマイクロソフトの
ランチャーに戻る
マイクロソフトのホーム画面に固定したいのですが
スマホの相性で無理ですか?
マイクロソフトランチャーっていう
ホーム画面をカスタムするアプリがちゃんと機能しません
ホーム画面で四角ボタン押すとoneplusのホーム画面に変わってしまいます
そこで丸ボタンを押すとマイクロソフトの
ランチャーに戻る
マイクロソフトのホーム画面に固定したいのですが
スマホの相性で無理ですか?
73: 2020/02/29(土) 07:15:55.86
>>72
設定のランチャーからMSランチャー指定しな
設定のランチャーからMSランチャー指定しな
172: 2020/03/01(日) 19:40:25.42
>>73>>76
遅レスですが
レスありがとうございます
固定して上手くいきました!
遅レスですが
レスありがとうございます
固定して上手くいきました!
76: 2020/02/29(土) 07:31:28.76
>>72
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ホームアプリでマイクロソフトランチャーを選択
OS世代とか機種によって表記は多少違うかもしれんが、デフォルトで動作するアプリを指定(固定)したげな。
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ホームアプリでマイクロソフトランチャーを選択
OS世代とか機種によって表記は多少違うかもしれんが、デフォルトで動作するアプリを指定(固定)したげな。
74: 2020/02/29(土) 07:18:27.74
前スレ
>>948
ありがとう!
ヒートガンやってみる!
>>948
ありがとう!
ヒートガンやってみる!
75: 2020/02/29(土) 07:22:46.54
>>74
ただ間違いなくディスプレイにダメージあたえるから、
併せて交換すると良いよ
ただ間違いなくディスプレイにダメージあたえるから、
併せて交換すると良いよ
131: 2020/03/01(日) 08:07:40.20
>>75
ドライヤーじゃだめかな?
あと、そのまま戻して、元通りひっついてくれるんだろうか。
ドライヤーじゃだめかな?
あと、そのまま戻して、元通りひっついてくれるんだろうか。
78: 2020/02/29(土) 09:14:04.85
iPhone8サイズのSE2が何かのギミックで6.6インチ以上の画面になるのか?
79: 2020/02/29(土) 09:20:30.66
ios久しぶり触ったけど、相変わらずiphone内のデータいじりにくくて使い物にならなかった
マジゴミ
マジゴミ
80: 2020/02/29(土) 09:42:25.17
>>79
それがOneplus と何の関係があるのか詳しく説明せよ
それがOneplus と何の関係があるのか詳しく説明せよ
81: 2020/02/29(土) 09:49:52.29
>>80
oneplusスレ内でiPhone持ち上げる馬鹿がいるからiosのクソなところ書いただけだが?
てか「説明せよ」とか中二病丸出しのおっさんがドヤ顔しながら書き込んでるところを想像するだけで吐き気する
oneplusスレ内でiPhone持ち上げる馬鹿がいるからiosのクソなところ書いただけだが?
てか「説明せよ」とか中二病丸出しのおっさんがドヤ顔しながら書き込んでるところを想像するだけで吐き気する
83: 2020/02/29(土) 10:04:59.41
>>81
「スレと関係ない話してしまい申し訳ありません。」
と一言言えばすむ話なのに、、、
「スレと関係ない話してしまい申し訳ありません。」
と一言言えばすむ話なのに、、、
84: 2020/02/29(土) 10:22:42.68
てか、おかしな人らはiPhoneにだけ異常に反応するね。
その他のAndroidにはあまり反応しないくせにさ。
と思いました。
その他のAndroidにはあまり反応しないくせにさ。
と思いました。
87: 2020/02/29(土) 10:35:39.68
>>84
そりゃAndroid機のスレでいきなりiPhoneやWindowsCEの話されたら困惑するでしょ?
そりゃAndroid機のスレでいきなりiPhoneやWindowsCEの話されたら困惑するでしょ?
92: 2020/02/29(土) 11:26:46.53
>>84
そりゃiPhoneなんて情弱か女しか使ってないじゃん
低能が移るからまじでこのスレに書き込まないで欲しいんだけど
そりゃiPhoneなんて情弱か女しか使ってないじゃん
低能が移るからまじでこのスレに書き込まないで欲しいんだけど
85: 2020/02/29(土) 10:27:58.36
RAM4GB以下なんてゴミでは勝負にならない
86: 2020/02/29(土) 10:33:04.87
あいぽんは家電だから本来名前すら出てこないはず
88: 2020/02/29(土) 10:38:41.39
関係ないレスしてるやつはほっとけばいいだろ
いちいち反応するなよ
そんなことより8の発表まだなのかね?
いちいち反応するなよ
そんなことより8の発表まだなのかね?
89: 2020/02/29(土) 10:39:14.61
>>88
桃のセックの翌日発表じゃ無かったっけ?
桃のセックの翌日発表じゃ無かったっけ?
90: 2020/02/29(土) 10:45:54.98
>>89
ということは来週か
今回はパンチホールが好きになれんから
悩むところだなぁ
ということは来週か
今回はパンチホールが好きになれんから
悩むところだなぁ
91: 2020/02/29(土) 10:47:27.07
>>90
一番怖いのは5G機になることだよな
4Gの日本対応バンドが減るし
5Gの接続互換性も不明
今のうちに4G機をストックで買っておくと良いかも
一番怖いのは5G機になることだよな
4Gの日本対応バンドが減るし
5Gの接続互換性も不明
今のうちに4G機をストックで買っておくと良いかも
93: 2020/02/29(土) 11:31:55.53
>>91
あんまよく知らないけど、そうなの?5GになるとLTEのバンドが減るのか?
あんまよく知らないけど、そうなの?5GになるとLTEのバンドが減るのか?
95: 2020/02/29(土) 12:08:53.80
>>91
865もベンチスコア以外未知数なので
同じく4G最後となる最新の端末を一回刻んで購入した
5Gっていっても対応端末買っただけじゃ意味ないしね
まあこれからも古いのを入手はできるでしょ
865もベンチスコア以外未知数なので
同じく4G最後となる最新の端末を一回刻んで購入した
5Gっていっても対応端末買っただけじゃ意味ないしね
まあこれからも古いのを入手はできるでしょ
97: 2020/02/29(土) 18:03:51.49
>>89
4月か5月じゃないのけ?
4月か5月じゃないのけ?
94: 2020/02/29(土) 12:01:06.73
5G機になったらコスパ求めるために世界的に見たらマイナーなB19とか削ぎ落とされるかもってこと?
96: 2020/02/29(土) 17:26:55.87
oxygen os10.3.2にしたら、横持ち時の画面下ジェスチャーの判定が変わったんだけど、同じ症状の人いる?
具体的には、横持ち時のホームに行くジェスチャーの判定がかなり下になった感じ。端末は6t
具体的には、横持ち時のホームに行くジェスチャーの判定がかなり下になった感じ。端末は6t
98: 2020/02/29(土) 18:19:46.43
非通知拒否どうやんの?
99: 2020/02/29(土) 18:48:14.66
7t proの最新のoxygen osって10.0.7?
100: 2020/02/29(土) 19:32:30.91
865が810並に爆熱とかいう噂があるからなあ
どうなるかわからん
どうなるかわからん
101: 2020/02/29(土) 19:34:03.57
8はパンチ穴と発熱の失敗作か
102: 2020/02/29(土) 19:41:08.47
元Xperia Z4使いだから810並の爆熱とか言われたら震えるわ
103: 2020/02/29(土) 19:50:09.55
偶数はハズレの法則
104: 2020/02/29(土) 19:52:13.25
6も失敗作だったからな
105: 2020/02/29(土) 19:56:33.69
865が発熱ってどこ情報?
106: 2020/02/29(土) 19:59:26.92
>>105
XiaomiがMi10の熱対策をすごいアピールしてるから、発熱がすごいんじゃないかっていう想像
XiaomiがMi10の熱対策をすごいアピールしてるから、発熱がすごいんじゃないかっていう想像
107: 2020/02/29(土) 19:59:39.82
放熱対策に力を入れているから。5G通信でバリバリ使えば熱も出るだろ
108: 2020/02/29(土) 20:08:32.60
109: 2020/02/29(土) 20:15:40.70
ミリ波対応させると発熱が凄いって噂は聴くね
110: 2020/02/29(土) 21:42:16.09
5G機は出てすぐには手を出すつもりは無いが
どう展開して行くかは非常に興味深いな
人それぞれだから何が正解とかは無いけど
この局面で7proを買っておいて大変満足している
どう展開して行くかは非常に興味深いな
人それぞれだから何が正解とかは無いけど
この局面で7proを買っておいて大変満足している
111: 2020/02/29(土) 21:55:16.31
カスロムの違い解説してるサイトないんかどこも古いし触りしか触れてなくてよくわからん
113: 2020/02/29(土) 22:07:06.53
>>111
これ
マジで誰が最新版をまとめて欲しい
みんなたすかるし、作った人は称賛されるでしょう
これ
マジで誰が最新版をまとめて欲しい
みんなたすかるし、作った人は称賛されるでしょう
115: 2020/02/29(土) 22:57:40.87
>>113
よし、君がまとめてくれ
賞賛してあげるよ
よし、君がまとめてくれ
賞賛してあげるよ
127: 2020/03/01(日) 07:34:24.36
>>125
ああ買える買える
だから自分で買ってみな
ところで
>>115のまとめはまだか?
今日中によろしく頼むな
ああ買える買える
だから自分で買ってみな
ところで
>>115のまとめはまだか?
今日中によろしく頼むな
112: 2020/02/29(土) 21:58:28.53
XDAで腐るほど語られてるだろ
114: 2020/02/29(土) 22:47:30.95
7と8は同じイメージセンサーIMX586になるんやね。
PROと差をつける為やろうけど、なんで型落ちとか付けるんだろ
流石に写りは良くなってるんかねぇ。
PROと差をつける為やろうけど、なんで型落ちとか付けるんだろ
流石に写りは良くなってるんかねぇ。
116: 2020/02/29(土) 23:00:54.69
保護フィルム貼りかえすんのめんどいから前の剥がしてから、してなかったけど
別に落としてもいないのに速攻で細かい傷入ったわ
ゴリラガラスとはいったい…
別に落としてもいないのに速攻で細かい傷入ったわ
ゴリラガラスとはいったい…
117: 2020/02/29(土) 23:08:29.67
代々フィルム無しで使ってるが傷など付いたこと無い
むしろどういう使い方してるのか不思議
ポケットに鍵とか硬い物と一緒に入れてるとか?
画面下にして机上に置く癖があるとか?
むしろどういう使い方してるのか不思議
ポケットに鍵とか硬い物と一緒に入れてるとか?
画面下にして机上に置く癖があるとか?
130: 2020/03/01(日) 08:07:12.02
>>117
お前みたいに家でじっとしてるニートばかりでは無いんだよ
いつもと同じこと言わせるな
お前みたいに家でじっとしてるニートばかりでは無いんだよ
いつもと同じこと言わせるな
132: 2020/03/01(日) 08:11:13.26
>>130
前に苛めたやつか?w
前に苛めたやつか?w
118: 2020/03/01(日) 00:58:16.43
Oneplus7 Pro 9.5.11なんだが、急にGoogleアプリが起動しなくなった
アイコンをタッチして一瞬開こうとするけど落ちる。ウィジェットからバーを押すと検索履歴は出るけど、Discoverを開こうとすると落ちる
アップデートのアンインストールで一時的に治るんだけどしばらくすると同じ挙動になるんだが、解決策はないかな?
アイコンをタッチして一瞬開こうとするけど落ちる。ウィジェットからバーを押すと検索履歴は出るけど、Discoverを開こうとすると落ちる
アップデートのアンインストールで一時的に治るんだけどしばらくすると同じ挙動になるんだが、解決策はないかな?
119: 2020/03/01(日) 01:06:27.68
>>118
普通そんなマルウェア無効にするよね
普通そんなマルウェア無効にするよね
537: 2020/03/07(土) 13:26:38.19
>>118
oneplus5だけど同じ症状誰かヘルプ
oneplus5だけど同じ症状誰かヘルプ
538: 2020/03/07(土) 13:30:05.98
>>118
初期化
初期化
120: 2020/03/01(日) 03:48:14.19
OSのアップデートだけじゃなくて、Google PlayとWebViewのアップデートも忘れんなよ
121: 2020/03/01(日) 04:12:49.20
>>120
同感
Playストアは普通は自動更新任せでもいいとは思うが
個人的にはOpenGAppsを日々更新してる内にPlayストアの自動更新が追い付かなくなったのか起動不可になったことがあったので新版リリースを見て適宜手動更新してる
Playサービスの方なら自動更新任せ
WebViewはバージョンが上がるにつれアプリ動作のヌルサク感が向上する気がする
一時期Canary版を入れてたことがあるが正常表示されなくなったことがあったので今は安定版で
同感
Playストアは普通は自動更新任せでもいいとは思うが
個人的にはOpenGAppsを日々更新してる内にPlayストアの自動更新が追い付かなくなったのか起動不可になったことがあったので新版リリースを見て適宜手動更新してる
Playサービスの方なら自動更新任せ
WebViewはバージョンが上がるにつれアプリ動作のヌルサク感が向上する気がする
一時期Canary版を入れてたことがあるが正常表示されなくなったことがあったので今は安定版で
122: 2020/03/01(日) 05:44:44.92
インドのアマゾンって日本発送してくれるめっちゃ安いんだけど
123: 2020/03/01(日) 05:45:10.03
インドのアマゾンって日本発送してくれるの?
めっちゃ安いんだけど
めっちゃ安いんだけど
124: 2020/03/01(日) 07:22:03.41
してくれません
125: 2020/03/01(日) 07:27:16.64
ホントに?
誰か購入を試してみてほしい
安いから買えるならみんな助かるだろ
誰か購入を試してみてほしい
安いから買えるならみんな助かるだろ
126: 2020/03/01(日) 07:31:12.83
訳:貧乏なのでなんとしても安く買いたいのでボクのために誰かインドのアマゾンから買えるか試せよボクはやらんよ面倒くさそうだし知能もたりないので
128: 2020/03/01(日) 07:54:48.42
やべえな
カスロム厨って頭湧いてるな
カスロム厨って頭湧いてるな
129: 2020/03/01(日) 07:58:53.20
いつものレス乞食の相手よくするな
イキってしてやったりのつもりが釣られてるだけという
そりゃしつこく荒らしに来るわ
イキってしてやったりのつもりが釣られてるだけという
そりゃしつこく荒らしに来るわ
133: 2020/03/01(日) 08:21:48.70
純粋にそんなに傷付くものなのか不思議
135: 2020/03/01(日) 08:41:09.95
>>133
気にするか気にしないかの違いが大きいような気がする
フィルムもケースもデフォのままで
ちょっとくらい傷ついても消耗品だしむしろ貫禄くらいに考える奴と
フィルムもケースも金かけて大事にする奴では全く感覚が違うだろ
ちなみに俺は前者
気にするか気にしないかの違いが大きいような気がする
フィルムもケースもデフォのままで
ちょっとくらい傷ついても消耗品だしむしろ貫禄くらいに考える奴と
フィルムもケースも金かけて大事にする奴では全く感覚が違うだろ
ちなみに俺は前者
138: 2020/03/01(日) 09:00:25.15
>>135
価値観としては前者だが実際に何台も使ってて傷らしい傷付いたこと無いからなあ
外出しないからとか見当違いな突っ込みはスルーしてるが特別過保護に使ってるつもりはないw
ただ鍵とかと一緒にポケットに入れるとかバカな扱い方はしないようにしてるだけ
たまたま落としたこと無いからというのはまた別の話だし
価値観としては前者だが実際に何台も使ってて傷らしい傷付いたこと無いからなあ
外出しないからとか見当違いな突っ込みはスルーしてるが特別過保護に使ってるつもりはないw
ただ鍵とかと一緒にポケットに入れるとかバカな扱い方はしないようにしてるだけ
たまたま落としたこと無いからというのはまた別の話だし
134: 2020/03/01(日) 08:24:51.65
インドアマゾンは買える。
はい、この話題は終了。
はい、この話題は終了。
137: 2020/03/01(日) 08:54:27.64
>>134
手順は?
インド語なんて誰もわからないだろ
手順は?
インド語なんて誰もわからないだろ
143: 2020/03/01(日) 10:33:41.04
>>137
インド語って何?
詳しく説明せよ
インド語って何?
詳しく説明せよ
151: 2020/03/01(日) 10:59:48.33
>>143
インドの言葉なんだからインド語だろ
インドの言葉なんだからインド語だろ
152: 2020/03/01(日) 11:07:04.28
>>151
で、インド語って何と詳しく説明しろと言ってるんだ
小学生以下の知能だなお前
で、インド語って何と詳しく説明しろと言ってるんだ
小学生以下の知能だなお前
136: 2020/03/01(日) 08:52:21.15
フィルムは貼ってないけどコーティング剤は塗布してる
指紋や埃の付着抑止と指滑りの良さ向上のため
それが傷防止に役立ってるとは思ってないが少しは貢献してたりするんかな?
ケースは保護と言うより握り心地改善のため装着してる
フィルム貼ること自体は個人の趣向だから好きにすればいいが
本当にそんなに傷付きやすいんならもっと大々的に問題視されてるはずだし
使い方に問題あるんでないの?って話
こういう話題が出ると大抵その後のレスは途切れるし
つまりはそういうことではと思ってるが
指紋や埃の付着抑止と指滑りの良さ向上のため
それが傷防止に役立ってるとは思ってないが少しは貢献してたりするんかな?
ケースは保護と言うより握り心地改善のため装着してる
フィルム貼ること自体は個人の趣向だから好きにすればいいが
本当にそんなに傷付きやすいんならもっと大々的に問題視されてるはずだし
使い方に問題あるんでないの?って話
こういう話題が出ると大抵その後のレスは途切れるし
つまりはそういうことではと思ってるが
139: 2020/03/01(日) 10:09:29.36
フィルム元々貼ってあるじゃんそれで充分
ケースも付属ので充分
コスパ求めるならそれが最適解
ケースも付属ので充分
コスパ求めるならそれが最適解
144: 2020/03/01(日) 10:40:10.62
>>139
人の趣向にケチつけるわけじゃないけど
昔からTPUケースがダメで今はNILLKINのハードケース使ってる
付属のは買ったケースが届くまで暫定使用してたけどそれで外に持ち出す気にはなれんかった
TPUはかさばるし触り心地が自分に合わない
人の趣向にケチつけるわけじゃないけど
昔からTPUケースがダメで今はNILLKINのハードケース使ってる
付属のは買ったケースが届くまで暫定使用してたけどそれで外に持ち出す気にはなれんかった
TPUはかさばるし触り心地が自分に合わない
140: 2020/03/01(日) 10:11:55.63
インド尼安いってどれだよ
適当に調べたけど7Tpro80kとかだし7Tも52kで大して安くねーじゃん
URL貼ってくれ
適当に調べたけど7Tpro80kとかだし7Tも52kで大して安くねーじゃん
URL貼ってくれ
141: 2020/03/01(日) 10:18:57.43
このスレで1ルピー1.5円というのがわかりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
142: 2020/03/01(日) 10:20:37.00
為替レートを知らなかったんだな
145: 2020/03/01(日) 10:47:20.83
Chromeでこういうの出たとき何も押せないんだけどみんな同じ?
https://i.imgur.com/bgrGjFO.jpg
https://i.imgur.com/bgrGjFO.jpg
148: 2020/03/01(日) 10:58:14.70
>>145
これ俺もなるわ
暗くするアプリ使ってるけどないと困るんだよなぁ
Chrome側でなんとか直してほしいわ
これ俺もなるわ
暗くするアプリ使ってるけどないと困るんだよなぁ
Chrome側でなんとか直してほしいわ
157: 2020/03/01(日) 11:47:39.42
>>145
俺は押せるよ 7pro
俺は押せるよ 7pro
158: 2020/03/01(日) 12:02:07.47
>>145
7pro 同じく押せる オーバーレイ全部切ってもだめってこと?
7pro 同じく押せる オーバーレイ全部切ってもだめってこと?
160: 2020/03/01(日) 12:07:32.63
>>145
俺も押せないわ
俺も押せないわ
163: 2020/03/01(日) 12:13:30.68
>>145
結構前から押せないわ
結構前から押せないわ
167: 2020/03/01(日) 14:58:31.11
>>145
これサブで使ってるaxon7でも押せないわ
なんなんやろ
これサブで使ってるaxon7でも押せないわ
なんなんやろ
170: 2020/03/01(日) 17:59:42.62
>>145
一番下までスクロールしないと押せないよな…
一番下までスクロールしないと押せないよな…
146: 2020/03/01(日) 10:51:37.23
画面暗くするアプリ使ってない?
もしくは画面に干渉する系のアプリ
もしくは画面に干渉する系のアプリ
154: 2020/03/01(日) 11:16:47.42
>>146
LMT使ってるけど無効化しても変わらんな
LMT使ってるけど無効化しても変わらんな
162: 2020/03/01(日) 12:13:29.43
>>154
まず端末を言ったほうがいいんじゃない?
まず端末を言ったほうがいいんじゃない?
147: 2020/03/01(日) 10:58:05.87
テスト
149: 2020/03/01(日) 10:58:46.92
テスト
150: 2020/03/01(日) 10:59:02.48
テスト
153: 2020/03/01(日) 11:09:28.93
7でxdaにあるfastboot用のromグロ版10.0.4を焼いたんだけど何故か10.3.1になったんだが分かる人おる?
155: 2020/03/01(日) 11:28:58.94
>>153
グロ版は10.3.1だから
10.0.4はEU版
問題無し
グロ版は10.3.1だから
10.0.4はEU版
問題無し
156: 2020/03/01(日) 11:29:56.36
>>155
サンクス
表記ミスってるだけね
サンクス
表記ミスってるだけね
159: 2020/03/01(日) 12:03:51.58
チョロメ使ってる奴多いんだな
狐しか使えんわ
狐しか使えんわ
161: 2020/03/01(日) 12:09:59.08
Chrome使ってるけどChromePieが便利だから
164: 2020/03/01(日) 12:18:22.96
過去スレで同じ質問があって重ねて表示系のアプリが原因だったオチがあったと記憶してるので
OS設定のここ見て許可されてるユーザーアプリがあったらオフってみたら?
https://i.imgur.com/QqtlcDF.png
OS設定のここ見て許可されてるユーザーアプリがあったらオフってみたら?
https://i.imgur.com/QqtlcDF.png
165: 2020/03/01(日) 12:33:58.33
ちなPCではChrome使ってるがAndroidのChromeは生理的に受け付けなかったのでHabitを経てYuzu使ってるわ
166: 2020/03/01(日) 13:07:26.36
あいうえお
168: 2020/03/01(日) 15:24:40.07
オーバーレイだろ
169: 2020/03/01(日) 16:04:10.38
インド語…?
ヒンディーだよなとおもったら、結構入り乱れてるのな。
ヒンディーだよなとおもったら、結構入り乱れてるのな。
171: 2020/03/01(日) 19:21:35.25
試しに10.3.1からfastboot用の欧州版10.0.4romを焼いたらQualcomm Clash Dump Modeになるんだけど原因分かる方いますか
173: 2020/03/01(日) 19:52:16.61
>>171
カーネルパニック起こしてる
原因がわからんからaとbにfastbootに焼く
駄目だったらMSM TOOLを使うとしか言えないな
カーネルパニック起こしてる
原因がわからんからaとbにfastbootに焼く
駄目だったらMSM TOOLを使うとしか言えないな
174: 2020/03/01(日) 19:54:05.45
アマゾンは国と言語を指定できる。
国をインドに指定、言語を英語に指定すればOK。
英語わからない奴は知らん。
国をインドに指定、言語を英語に指定すればOK。
英語わからない奴は知らん。
175: 2020/03/01(日) 20:09:05.97
oneplus7tの充電器何使ってる??追加したくて
194: 2020/03/02(月) 02:45:00.41
>>177
アプデ待ちかなー
>>175
俺はまだ純正使ってるけど、買うなら独自規格じゃなくて素直にPDとかがいいんじゃない?
アプデ待ちかなー
>>175
俺はまだ純正使ってるけど、買うなら独自規格じゃなくて素直にPDとかがいいんじゃない?
176: 2020/03/01(日) 20:22:03.94
smart Lockの設定してるんだけど、しょっちゅう無効化される。
同じような症状の人いる?
https://forums.oneplus.com/threads/smart-lock-still-not-working-on-oneplus-7-pro.1037424/
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/GM1910/10/DT
同じような症状の人いる?
https://forums.oneplus.com/threads/smart-lock-still-not-working-on-oneplus-7-pro.1037424/
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/GM1910/10/DT
177: 2020/03/01(日) 21:07:10.23
いるぜ!ここに一人な!
7TProだけど、特にGPS
7TProだけど、特にGPS
178: 2020/03/01(日) 21:45:51.29
7T ProのTWRPまだ?
なくてもいいと言えばそうなんだけど、アプデがめんどくさいんだよな
アプデOTAでしたらroot外れるからめんどくさい
なくてもいいと言えばそうなんだけど、アプデがめんどくさいんだよな
アプデOTAでしたらroot外れるからめんどくさい
179: 2020/03/01(日) 21:59:28.99
>>178
作者事情とAndroid10プリイン機事情があるとは言え
未だに開発進行しないのはもはや異常事態としか思えない
マトモなTWRPやカスROM使いたかったら7pro買った方がいいかと
最近7無印もカスROMがやや増えてきてるので人によっては選択肢になるかも?
作者事情とAndroid10プリイン機事情があるとは言え
未だに開発進行しないのはもはや異常事態としか思えない
マトモなTWRPやカスROM使いたかったら7pro買った方がいいかと
最近7無印もカスROMがやや増えてきてるので人によっては選択肢になるかも?
187: 2020/03/01(日) 23:52:02.66
>>179
すまんけど7proは持ってるんやわ
すまんけど7proは持ってるんやわ
188: 2020/03/01(日) 23:54:50.42
>>187
なら安泰やな
なら安泰やな
191: 2020/03/01(日) 23:56:49.61
>>188
いや7T Proを便利にしたいんやけどなwww
7proと大して変わらんけどさマトモなTWRPないのは不便やわ
いや7T Proを便利にしたいんやけどなwww
7proと大して変わらんけどさマトモなTWRPないのは不便やわ
192: 2020/03/02(月) 00:21:04.26
>>191
それだけ持ってたら状況把握して気構えできそうなもんだがw
まー使いやすくできるといいな
それだけ持ってたら状況把握して気構えできそうなもんだがw
まー使いやすくできるといいな
189: 2020/03/01(日) 23:55:26.99
>>179
7無印のオススメのカスロムは?
7無印のオススメのカスロムは?
195: 2020/03/02(月) 07:46:44.98
>>178
一度Magisk導入できればOTAアプデは簡単だと思うが
詳しくは前スレ
758 SIM無しさん (オッペケ Sr37-IITa [126.208.167.214]) sage 2020/02/25(火) 13:23:35.49 ID:os+7pOkUr
>>728
ほい
https://www.reddit.com/r/oneplus/comments/edwp6f/how_to_take_an_ota_update_while_rooted_no_twrp/
https://github.com/topjohnwu/Magisk/blob/master/docs/tutorials.md
ここらへん参考にすればあっけなくできたで
一度Magisk導入できればOTAアプデは簡単だと思うが
詳しくは前スレ
758 SIM無しさん (オッペケ Sr37-IITa [126.208.167.214]) sage 2020/02/25(火) 13:23:35.49 ID:os+7pOkUr
>>728
ほい
https://www.reddit.com/r/oneplus/comments/edwp6f/how_to_take_an_ota_update_while_rooted_no_twrp/
https://github.com/topjohnwu/Magisk/blob/master/docs/tutorials.md
ここらへん参考にすればあっけなくできたで
196: 2020/03/02(月) 09:55:17.27
>>195
https://i.imgur.com/tM6pOib.jpg
https://i.imgur.com/kxzeA26.jpg
https://i.imgur.com/ie1N2Fi.jpg
https://i.imgur.com/Dxro5Ru.jpg
https://i.imgur.com/goBYVdV.jpg
https://i.imgur.com/tM6pOib.jpg
https://i.imgur.com/kxzeA26.jpg
https://i.imgur.com/ie1N2Fi.jpg
https://i.imgur.com/Dxro5Ru.jpg
https://i.imgur.com/goBYVdV.jpg
197: 2020/03/02(月) 10:41:35.73
>>196
はえ~
面倒くさくてアプデ放置してたけど帰ったらやってみようかな
はえ~
面倒くさくてアプデ放置してたけど帰ったらやってみようかな
180: 2020/03/01(日) 22:13:31.60
サブで使ってたmate 10 proが後ろパカーしてしまった
8pro出たら買って7proサブにしようかな
8pro出たら買って7proサブにしようかな
183: 2020/03/01(日) 22:54:42.13
>>180
防水っぽかった?
防水っぽかった?
181: 2020/03/01(日) 22:17:28.79
7t買うか8待つか…
182: 2020/03/01(日) 22:29:27.51
7proで白のハードケースをしばらく使ってて意外と汚れ付かないなと思ってたら
茶系ズボンのポケットに入れた状態で雨に濡れたら茶色の色落ちしたような色素がうっすらと着色しよった
これは盲点だったわw
すぐ汚れると見越して一緒に買っておいた黒ケースに交換する時が来たか
茶系ズボンのポケットに入れた状態で雨に濡れたら茶色の色落ちしたような色素がうっすらと着色しよった
これは盲点だったわw
すぐ汚れると見越して一緒に買っておいた黒ケースに交換する時が来たか
184: 2020/03/01(日) 22:55:01.99
アプリの都合上で7TにAndroid9を焼きたいのですが、そんなことは不可能です?
185: 2020/03/01(日) 23:34:12.27
>>184
自分で7のカーネルソース改変して7t用のROM用意すればできるんじゃない?
自分で7のカーネルソース改変して7t用のROM用意すればできるんじゃない?
186: 2020/03/01(日) 23:45:42.55
>>185
難しそうだな...
難しそうだな...
301: 2020/03/03(火) 18:09:53.26
>>184
ツムツムユーザー?
ツムツムユーザー?
190: 2020/03/01(日) 23:55:49.19
セラーがじみーに発送期限引き延ばしてきてる
こんなこと出来んのか 限界あるんだろうけど
こんなこと出来んのか 限界あるんだろうけど
193: 2020/03/02(月) 01:52:05.80
TWRP使えんとかクソキツいな。7T無印はつかえるの?
198: 2020/03/02(月) 11:15:24.03
sms受信出来ないんだけどヨーロッパ版だから??oneplus7t
201: 2020/03/02(月) 12:00:22.17
>>198
機種名だけ書かれても何も言えん。キャリアとかVolte化有無とか最低限のこと分からんと。
機種名だけ書かれても何も言えん。キャリアとかVolte化有無とか最低限のこと分からんと。
203: 2020/03/02(月) 12:20:12.63
>>201
ごめん、au銀シム??でvolte化した。ライン等のsmsは届いたけどauからのsmsが届かない
ごめん、au銀シム??でvolte化した。ライン等のsmsは届いたけどauからのsmsが届かない
208: 2020/03/02(月) 12:50:46.45
>>203
アプデした?
アプデした?
212: 2020/03/02(月) 13:20:30.79
>>208
最新のグローバル版アプデしてvolte化失敗したからヨーロッパ版入れ直して使ってます。グローバル版は古いやつしかなくて戻せません
最新のグローバル版アプデしてvolte化失敗したからヨーロッパ版入れ直して使ってます。グローバル版は古いやつしかなくて戻せません
214: 2020/03/02(月) 14:05:23.86
>>212
ここに各種取り揃えられているよ
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-oneplus-7t-oxygenos-update-january-2020/
ここに各種取り揃えられているよ
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-oneplus-7t-oxygenos-update-january-2020/
218: 2020/03/02(月) 14:51:30.16
>>214
ありがとう。帰って確認する
ありがとう。帰って確認する
246: 2020/03/02(月) 20:11:47.82
>>214
ごめん駄目だった、新しいバージョン来るまで待つわ
ごめん駄目だった、新しいバージョン来るまで待つわ
248: 2020/03/02(月) 20:18:42.11
>>203
VoLTE化する時に適してないのをアクティブにしてるとキャリアSMSが受信しなくなる事例はある
VoLTE化する時に適してないのをアクティブにしてるとキャリアSMSが受信しなくなる事例はある
251: 2020/03/02(月) 20:53:10.21
>>248
ってことは諦めってこと??
ってことは諦めってこと??
332: 2020/03/04(水) 07:55:10.47
>>251
そもそもuqはダメっぽいよ。過去スレ
そもそもuqはダメっぽいよ。過去スレ
334: 2020/03/04(水) 08:04:04.79
>>332
UQは5Gになっても特殊仕様なんだろ?
他社規格と統一されてればもう少し普及するんだろうけど、ないかな。
UQは5Gになっても特殊仕様なんだろ?
他社規格と統一されてればもう少し普及するんだろうけど、ないかな。
199: 2020/03/02(月) 11:45:03.38
11.11にventerで注文した7T、在庫不足→春節→コロナときて、本当にいつになるか分からず、
何度問い合わせても「すぐに返金するからキャンセルしてくれ!」的なことしか言わなくなったから、キャンセルしてイオシスで買っちまったよ。
多少追い金になったけど…んもぅ。
でも、本当に速攻で返金処理されてて、ちょっと面白かった。
何度問い合わせても「すぐに返金するからキャンセルしてくれ!」的なことしか言わなくなったから、キャンセルしてイオシスで買っちまったよ。
多少追い金になったけど…んもぅ。
でも、本当に速攻で返金処理されてて、ちょっと面白かった。
204: 2020/03/02(月) 12:22:46.37
>>199
venterまじで発送しないよな
7pro12GB6万代で買えたから待ってるんだけど
venterまじで発送しないよな
7pro12GB6万代で買えたから待ってるんだけど
200: 2020/03/02(月) 12:00:20.80
7Tたまに熱すごい時ない?
動画見てないのに熱くなってくる時あるけど使うのやめて冷たい缶コーヒー2つに挟んで冷やしてるわ
動画見てないのに熱くなってくる時あるけど使うのやめて冷たい缶コーヒー2つに挟んで冷やしてるわ
209: 2020/03/02(月) 12:51:27.32
>>200
今んとこないけどコーヒーがキンキンに冷えてるならやめたほうがいいぞ
今んとこないけどコーヒーがキンキンに冷えてるならやめたほうがいいぞ
210: 2020/03/02(月) 13:04:43.59
>>209
キンキンじゃないけどやめとくわ
キンキンじゃないけどやめとくわ
202: 2020/03/02(月) 12:19:34.50
8より先にコンセプトモデルが発表されるのか?
205: 2020/03/02(月) 12:26:16.48
だからあれほどアジパジにしろと
206: 2020/03/02(月) 12:26:37.05
行ってないけどね
207: 2020/03/02(月) 12:50:18.69
他の業者は翌日発送するのにventerはほんと喧嘩売ってるわ
211: 2020/03/02(月) 13:08:54.69
213: 2020/03/02(月) 13:25:27.62
今更7tとか気の毒でたまらない
もう8待ちでいいだろ
もう8待ちでいいだろ
215: 2020/03/02(月) 14:07:40.00
>>213
雑魚パンチホール買うってまじ?w
雑魚パンチホール買うってまじ?w
216: 2020/03/02(月) 14:09:59.70
ノッチも大差ないから…
217: 2020/03/02(月) 14:24:02.75
安くなった7tも全然ありだと思う
俺は8まで待つけど
俺は8まで待つけど
219: 2020/03/02(月) 15:12:43.02
左上にゴミつけて歩きたいならパンチホール
女にモテたいならポップアップ
以上
女にモテたいならポップアップ
以上
220: 2020/03/02(月) 15:30:56.75
スマホで女にモテるとか無いからな
そんな妄想してる時点で女にコンプレックス持ってることがわかる
そんな妄想してる時点で女にコンプレックス持ってることがわかる
221: 2020/03/02(月) 15:39:17.87
>>220
そのレスで君が童貞なのはよく分かった
そのレスで君が童貞なのはよく分かった
225: 2020/03/02(月) 16:11:57.11
>>221
やはりコンプレックスあるようだな
こだわり過ぎ
やはりコンプレックスあるようだな
こだわり過ぎ
228: 2020/03/02(月) 16:44:11.23
>>225
そのレスがコンプレックスに見えるなら君が女との関わりがないって事なんだけどな
そのレスがコンプレックスに見えるなら君が女との関わりがないって事なんだけどな
250: 2020/03/02(月) 20:28:10.70
>>220
>>225
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ: -kaEN
>>225
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ: -kaEN
222: 2020/03/02(月) 15:42:02.98
8は結構高くなるんですかね?
置くだけ充電ないのだけが7tの残念なとこで悩んでる…
置くだけ充電ないのだけが7tの残念なとこで悩んでる…
224: 2020/03/02(月) 15:47:35.36
>>222
置くだけ充電って必要?あれば楽かなとは思うけど個人的にはそれが購入動機を左右する程のものではないなあ。
置くだけ充電って必要?あれば楽かなとは思うけど個人的にはそれが購入動機を左右する程のものではないなあ。
230: 2020/03/02(月) 17:06:23.02
>>222
7Tの一番残念なところってiMX586じゃないところじゃない?
7Tの一番残念なところってiMX586じゃないところじゃない?
242: 2020/03/02(月) 19:41:27.21
>>230
586ってだめなの??
置くだけのスタンドタイプ使うと家でも会社でも視界に入って使いやすいんですよー!
586ってだめなの??
置くだけのスタンドタイプ使うと家でも会社でも視界に入って使いやすいんですよー!
247: 2020/03/02(月) 20:18:18.35
>>242
586はスマホ用としては今現在二位の実力
586はスマホ用としては今現在二位の実力
255: 2020/03/02(月) 21:54:23.76
>>247
1位は?Bright HMX?
1位は?Bright HMX?
256: 2020/03/02(月) 22:01:52.84
>>255
imx686に決まってる
imx686に決まってる
223: 2020/03/02(月) 15:43:44.41
・高くなるかもしれない
・流通が遅れるかもしれない
両方ある
・流通が遅れるかもしれない
両方ある
226: 2020/03/02(月) 16:12:21.34
置くだけ充電とかドコモが考えたいかにも頭悪そうな名前やめろ
227: 2020/03/02(月) 16:36:28.35
qiは標準のやつだと遅すぎる…
229: 2020/03/02(月) 16:52:56.45
カーナビ代わりにするなら置くだけ充電は便利ですよ
231: 2020/03/02(月) 17:24:08.06
7TProのカメラは実質7Tより劣ってるみたいなはなしなかったっけ?
235: 2020/03/02(月) 18:07:21.38
>>231
聞いたことない
聞いたことない
232: 2020/03/02(月) 17:28:24.88
そんな話あったっけ?
233: 2020/03/02(月) 17:41:06.38
Mi10みたいに30W出力あるならqi欲しいけど
234: 2020/03/02(月) 18:06:39.61
俺のqiうるさくて爆熱なんだけど最近のはどうなの?
236: 2020/03/02(月) 18:42:20.98
>>234
それコイル鳴きでしょ?
充電器替えたら?
それコイル鳴きでしょ?
充電器替えたら?
237: 2020/03/02(月) 19:00:45.83
OPPO Find X2とX2 Pro、スペックの違いが判明
https://sumahoinfo.com/?p=38193
・Find X2もX2 Proもディスプレイは6.7インチ、10 bit、カーブS-AMOLED、クアッドHD+、120Hzリフレッシュレート対応
・両モデルとも画面内指紋センサー搭載、65W高速充電、Android 10 (ColorOS 7.1)
・Proは12GB LPDDR5メモリ+256GB UFS3.0ストレージ、無印は8GB LPDDR4+256GBストレージ。
・X2 Proのカメラは13MPペリスコープ、48MP IMX586超広角、48MP IMX689、10倍光学、60倍デジタルズーム、バッテリー容量は4260mAh
・X2のカメラは13MP望遠、12MP IMX708 動画レンズ、48MP IMX586、5倍ハイブリッド、20倍デジタルズーム、バッテリー容量は4000mAh
https://sumahoinfo.com/?p=38193
・Find X2もX2 Proもディスプレイは6.7インチ、10 bit、カーブS-AMOLED、クアッドHD+、120Hzリフレッシュレート対応
・両モデルとも画面内指紋センサー搭載、65W高速充電、Android 10 (ColorOS 7.1)
・Proは12GB LPDDR5メモリ+256GB UFS3.0ストレージ、無印は8GB LPDDR4+256GBストレージ。
・X2 Proのカメラは13MPペリスコープ、48MP IMX586超広角、48MP IMX689、10倍光学、60倍デジタルズーム、バッテリー容量は4260mAh
・X2のカメラは13MP望遠、12MP IMX708 動画レンズ、48MP IMX586、5倍ハイブリッド、20倍デジタルズーム、バッテリー容量は4000mAh
239: 2020/03/02(月) 19:11:43.17
>>237
OPPOはOneplusじゃないよ
OPPOはOneplusじゃないよ
238: 2020/03/02(月) 19:09:31.96
今日7t届いたけど、845と855+でも結構体感変わるな
90hzの恩恵がデカイのかもしれないけど
90hzの恩恵がデカイのかもしれないけど
240: 2020/03/02(月) 19:35:54.83
OnePlus 8 Proの実機画像が確認、有名リーカーのレンダリングと一致。8 Liteのスペックも – すまほん!!
https://smhn.info/202003-oneplus-8-series-rumors
飛び出すカメラの時代は終わりか・・・
好きなんだけどな
https://smhn.info/202003-oneplus-8-series-rumors
飛び出すカメラの時代は終わりか・・・
好きなんだけどな
241: 2020/03/02(月) 19:41:11.80
liteはmediatekだと思ってた
243: 2020/03/02(月) 19:54:15.16
7T ProでOnePlus初めて買うまでQi付いてて当然という認識だったからビックリした
244: 2020/03/02(月) 19:57:09.04
8もLiteもかっこいいじゃーん
245: 2020/03/02(月) 20:04:19.47
lite いいじゃん
249: 2020/03/02(月) 20:22:20.23
8LiteはMediaTekのSoCだって噂だったけど、結局SD765Gなのかな
252: 2020/03/02(月) 21:23:09.93
Oneplus5ってもうモッサリか?
253: 2020/03/02(月) 21:27:47.09
>>252
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ: -kaEN
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ: -kaEN
254: 2020/03/02(月) 21:36:06.48
このリーク学生がフォトショで作ったって言われてるの見たけど
257: 2020/03/02(月) 22:07:32.65
7t proって画面指紋認証問題ない?
P30は遅いとか誤認識とか問題あると出てて…
7T Pro かP30で迷ってる。ポップアップカメラの7T Pro希望ではあるんだけど。
P30は遅いとか誤認識とか問題あると出てて…
7T Pro かP30で迷ってる。ポップアップカメラの7T Pro希望ではあるんだけど。
258: 2020/03/02(月) 22:09:39.35
>>257
問題ないよ
問題ないよ
259: 2020/03/02(月) 23:16:09.28
>>257
7t Pro指紋認証は一瞬だよ
7t Pro指紋認証は一瞬だよ
265: 2020/03/03(火) 01:42:14.48
>>259
わい6t&ガラスフィルムで毎回四苦八苦してるけど7t系は大分進歩してるんか?
それともガラスフィルムがいかんのか?
わい6t&ガラスフィルムで毎回四苦八苦してるけど7t系は大分進歩してるんか?
それともガラスフィルムがいかんのか?
260: 2020/03/03(火) 00:02:38.04
パンチホールが嫌いな人はどうするんでしょうね
263: 2020/03/03(火) 00:18:00.91
>>260
買わなければいい
嫌なものを無理に買うなよ
買わなければいい
嫌なものを無理に買うなよ
261: 2020/03/03(火) 00:05:59.75
デカくて重いスマホが嫌いでもそれしかなくなったから慣れるしかないのと同じようなことだよ
262: 2020/03/03(火) 00:12:50.86
ノッチ/パンチホールはいっときの繋ぎ技術じゃないかな?
264: 2020/03/03(火) 01:38:48.88
5T→7proと来てるからノッチとパンチホールは避けて通れそう
次はOnePlusから選定する理由が無くなるかもしれないのでPixel辺りから選定するかも
次はOnePlusから選定する理由が無くなるかもしれないのでPixel辺りから選定するかも
266: 2020/03/03(火) 02:10:55.70
7pro使ったあとにPixelなんかもう無理じゃない
267: 2020/03/03(火) 02:31:59.13
どうせRAM容量の差くらいでそう言ってるだろw
7proが長く使いたいと思える良機なので次機購入は当面先かな
サブの10化した5Tも殆ど遜色無いくらい快適だし
スマホとしての基本スペックはともかく5Gがどう展開して行くかとカスタムリカバリ周りの事情がどうなって行くかは注目している
7proが長く使いたいと思える良機なので次機購入は当面先かな
サブの10化した5Tも殆ど遜色無いくらい快適だし
スマホとしての基本スペックはともかく5Gがどう展開して行くかとカスタムリカバリ周りの事情がどうなって行くかは注目している
268: 2020/03/03(火) 05:48:19.05
7pro使ってるが流石にでかすぎるので縦幅2cm,横幅1cmぐらい小さいの出せ
多少CPU性能は下げてくれて構わない
RAM8GB,ストレージ256GB,広角カメラと普通のカメラがあればok
多少CPU性能は下げてくれて構わない
RAM8GB,ストレージ256GB,広角カメラと普通のカメラがあればok
269: 2020/03/03(火) 07:29:53.38
そんなサイズ今ほぼ無いし諦めなさい
270: 2020/03/03(火) 07:56:07.76
むしろ小さすぎて使いづらそう
マッハで無くしそう
マッハで無くしそう
271: 2020/03/03(火) 08:09:38.88
>>270
今より何cm小さいの出せってことでは?
よく読めよ
今より何cm小さいの出せってことでは?
よく読めよ
274: 2020/03/03(火) 09:20:19.95
>>271で意味わかった
272: 2020/03/03(火) 08:21:54.43
普段使いはPixelだけど、中華デカスマホと持ち替えると小さく薄く軽く毎回感動するよ
273: 2020/03/03(火) 08:37:51.80
顔認証どころか、表情でスマホを操作するのには飛び出すカメラは使えない
275: 2020/03/03(火) 09:40:07.41
OPPO Find X2 Pro のプレスレンダリング画像がリーク
http://socius101.com/leak-of-oppo-find-x2-pro-press-image-52264-2/
http://socius101.com/leak-of-oppo-find-x2-pro-press-image-52264-2/
276: 2020/03/03(火) 09:41:36.48
アプデしてから電池の減りが早くなった気がする
278: 2020/03/03(火) 10:03:38.41
>>276
お前の髪の毛の減りの方が早いから安心しろよおっさん
お前の髪の毛の減りの方が早いから安心しろよおっさん
280: 2020/03/03(火) 11:12:39.04
>>278
いきなりどうしたの?なにか気に触った?
いきなりどうしたの?なにか気に触った?
331: 2020/03/04(水) 07:52:52.37
>>280
やんのかコラ
やんのかコラ
277: 2020/03/03(火) 09:56:02.49
7Proはちょっと大きいのは同意 重いし
Mate30Proくらいのサイズが好み 不評だけどエッジスクリーンの方が好きだから無印8に期待してる
Mate30Proくらいのサイズが好み 不評だけどエッジスクリーンの方が好きだから無印8に期待してる
279: 2020/03/03(火) 10:26:22.82
軽いエッジならまあいいけど、ウォーターフォールとかまでいくとうーん
281: 2020/03/03(火) 12:49:06.25
通り魔みたいなものだから気にしない方がいいよ
282: 2020/03/03(火) 13:14:02.71
「価格崩壊」の中国スマホ市場、OPPOとvivoが大ピンチ! – すまほん!!
https://smhn.info/202003-oppo-and-vivo-struggle-in-chinese-market
https://smhn.info/202003-oppo-and-vivo-struggle-in-chinese-market
283: 2020/03/03(火) 13:44:09.39
>>282
OppoとVIVOはOneplusでは無いよ
いい加減に理解しろよな
OppoとVIVOはOneplusでは無いよ
いい加減に理解しろよな
285: 2020/03/03(火) 14:25:58.44
>>283
でも関連はあるだろ
BBKグルーブがやばかったらワンプラだってヤバいのでは?
でも関連はあるだろ
BBKグルーブがやばかったらワンプラだってヤバいのでは?
292: 2020/03/03(火) 15:02:44.53
>>285
>>287
OPPO総合スレがあることも知らんのか
ほら、誘導してやるわ
OPPO総合スレPart14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572953518/
>>287
OPPO総合スレがあることも知らんのか
ほら、誘導してやるわ
OPPO総合スレPart14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572953518/
284: 2020/03/03(火) 14:07:21.27
ものにもよるけどパンチホールよりノッチのほうがステータスバーが細くなるからそのぶん優位性はあるかと
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-N975F/10/DR
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-N975F/10/DR
286: 2020/03/03(火) 14:31:08.87
無関係ではないかもしれんが一線を引いてるみたいな話なかったっけか?
287: 2020/03/03(火) 14:33:30.07
>>286
でも資本関係はあるじゃん
製造はオッポの工場借りてるしさ
でも資本関係はあるじゃん
製造はオッポの工場借りてるしさ
288: 2020/03/03(火) 14:34:09.59
なのでなんかしら関係があるんだから、スレ違いって安易にゆうな
289: 2020/03/03(火) 14:50:34.38
>>288
お前の存在がスレチ
生存している事がスレチ
お前の存在がスレチ
生存している事がスレチ
290: 2020/03/03(火) 14:51:02.92
>>288
その「ゆう」って言い方だけでアホにしか見えないから損してるよ
その「ゆう」って言い方だけでアホにしか見えないから損してるよ
297: 2020/03/03(火) 16:26:55.56
>>288
iphoneも地球上のスマホということで何らかの関係があるな
お前はバカ
iphoneも地球上のスマホということで何らかの関係があるな
お前はバカ
299: 2020/03/03(火) 17:49:54.88
>>288
「ゆ」うな。はい終了。
「ゆ」うな。はい終了。
291: 2020/03/03(火) 14:51:59.47
国がどこも一緒だけに生産から流通まで同じように転んでも仕方ない
293: 2020/03/03(火) 15:06:32.87
OnePlusは長らくOPPO Rシリーズをハードウェア設計の参考にしていたし、OPPO副社長がOnePlus社長なのも踏まえてOPPOよりなのは確か
一応OPPO Vivo OnePlusは同列で〇〇の傘下とかいう関係はないけど
一応OPPO Vivo OnePlusは同列で〇〇の傘下とかいう関係はないけど
294: 2020/03/03(火) 15:15:28.95
OujiaHD内のブランドじゃなかったか
oppoとoneplus また変わったのかな
oppoとoneplus また変わったのかな
295: 2020/03/03(火) 15:32:43.41
欧加グループ
Oppo、OnePlus、Realme
歩歩高グループ
VIVO、iQOO
Oppoは歩歩高の傘下だった時期もあるがAV機器事業として設立されて数年ですぐにグループから外れた。
独立後にスマホ事業に参入して、成功しやがてOnePlus、Realmeなどが誕生して欧加グループが形成された
欧加グループを歩歩高グループ傘下とするのは誤り
Oppo、OnePlus、Realme
歩歩高グループ
VIVO、iQOO
Oppoは歩歩高の傘下だった時期もあるがAV機器事業として設立されて数年ですぐにグループから外れた。
独立後にスマホ事業に参入して、成功しやがてOnePlus、Realmeなどが誕生して欧加グループが形成された
欧加グループを歩歩高グループ傘下とするのは誤り
296: 2020/03/03(火) 16:16:49.80
7t pro tws対応して無いのか
298: 2020/03/03(火) 16:59:51.52
楽天モバイルとコラボしてOneplus売ってほしいな。
300: 2020/03/03(火) 18:09:34.37
>>298
楽天、当面は「繋がらない」で大炎上すると確信してる。大規模障害も絶対複数回起こすよ。
楽天、当面は「繋がらない」で大炎上すると確信してる。大規模障害も絶対複数回起こすよ。
303: 2020/03/03(火) 18:28:48.20
>>300
当たり前だろそんなの。
長期的にどうなるかが大事なんだよ。
当たり前だろそんなの。
長期的にどうなるかが大事なんだよ。
357: 2020/03/04(水) 12:52:08.13
>>300
無料で文句言うほうがおかしい
無料で文句言うほうがおかしい
384: 2020/03/04(水) 16:14:52.89
>>357
「実質無料」だったとしても、商用サービスなんだから品質は確保しないと駄目でしょ。
「実質無料」だったとしても、商用サービスなんだから品質は確保しないと駄目でしょ。
304: 2020/03/03(火) 19:28:06.19
一回失ったイメージを回復するのも大変なことだ
305: 2020/03/03(火) 19:31:31.99
楽天モバイル、4月8日に本格始動。「月2980円かけ放題&データ無制限」300万名が1年無料
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-03-2980-300-1.html
>なお、1年無料対象の300万人は先着ではないとのこと。人数については増減する場合があるとしています。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-03-2980-300-1.html
>なお、1年無料対象の300万人は先着ではないとのこと。人数については増減する場合があるとしています。
306: 2020/03/03(火) 19:45:01.07
ただしauローミングエリアは月2GBまで。海外でのデータ利用も同様です。
307: 2020/03/03(火) 19:50:27.49
1000円たけえよ
308: 2020/03/03(火) 19:56:20.90
貧困層は消えろ
309: 2020/03/03(火) 20:01:05.20
楽天モバイル、無料期間は無償テスト期間なのか。
310: 2020/03/03(火) 20:06:30.64
oneplus使ってる時点で十分貧困だろ
貧困同士で足引っ張り合ってどうすんのさ
貧困同士で足引っ張り合ってどうすんのさ
311: 2020/03/03(火) 20:13:25.81
>>310
7系全部持ってる僕も貧困層に入りますかw
7系全部持ってる僕も貧困層に入りますかw
313: 2020/03/03(火) 20:25:08.36
>>310
pro RAM12GB版は安くないけどな
貧困層は安いだけのゴミみたいなスペックの中華スマホ使っとるで
pro RAM12GB版は安くないけどな
貧困層は安いだけのゴミみたいなスペックの中華スマホ使っとるで
312: 2020/03/03(火) 20:24:42.97
そうだねプロテインだね
314: 2020/03/03(火) 20:34:26.07
7T生産終了なったんだ
短命だったなぁ
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LR
短命だったなぁ
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LR
315: 2020/03/03(火) 20:36:13.50
格安+オクですぐ中古投げる貧困層はoneplus使う資格ないので消えてくれ
316: 2020/03/03(火) 21:54:22.02
今日の発表のやつ意味不明でワロタ
急にどうしたんだよoneplus
急にどうしたんだよoneplus
319: 2020/03/03(火) 23:04:51.25
>>316
なんか発表した?
なんか発表した?
317: 2020/03/03(火) 21:55:57.48
日本では貧困層はみんなiPhoneじゃん
322: 2020/03/04(水) 00:02:22.56
>>317
これwwwww
これwwwww
323: 2020/03/04(水) 01:03:54.48
>>317
みんな騙されやすいってことだよな
みんな騙されやすいってことだよな
318: 2020/03/03(火) 21:57:59.30
中国では?
320: 2020/03/03(火) 23:09:25.95
雪合戦?
321: 2020/03/03(火) 23:11:09.12
324: 2020/03/04(水) 04:07:39.23
いや、iPhoneの方が良くできてるからだよ。
端末のバックアップ&復元も簡単。
マニア向けなルート化なんてもんは要らないし。
バッテリーだって入れ替えは自分じゃ基本できないけど、持ち込めば簡単にに済む
自分で買って出処のわからんもん使う必要ないし。
好きoneplus使ってるだけで、安定求めるならiPhoneだろ、って思うけどなー。
端末のバックアップ&復元も簡単。
マニア向けなルート化なんてもんは要らないし。
バッテリーだって入れ替えは自分じゃ基本できないけど、持ち込めば簡単にに済む
自分で買って出処のわからんもん使う必要ないし。
好きoneplus使ってるだけで、安定求めるならiPhoneだろ、って思うけどなー。
325: 2020/03/04(水) 04:14:19.55
>>324
そういうのいいから(´・ω・`)
そういうのいいから(´・ω・`)
326: 2020/03/04(水) 04:23:10.73
>>325
すまぬ、見なかったことにしてくださいな(´・ω・`)
すまぬ、見なかったことにしてくださいな(´・ω・`)
327: 2020/03/04(水) 06:26:51.33
iosもAndroidもバックアップ、復元は殆ど手間一緒じゃん
iosだって何から何までバックアップとってくれてるわけじゃないし
ルート化だってこのスレではかなりの人がしてるだろうがしなくてもiosよりかは普通に使える
バッテリーも交換するより端末変えるのが主流じゃね
iosだって何から何までバックアップとってくれてるわけじゃないし
ルート化だってこのスレではかなりの人がしてるだろうがしなくてもiosよりかは普通に使える
バッテリーも交換するより端末変えるのが主流じゃね
329: 2020/03/04(水) 07:09:57.05
>>327
んな事はない
このすれだとVoLTEですらビビってる奴結構いるだろ
んな事はない
このすれだとVoLTEですらビビってる奴結構いるだろ
348: 2020/03/04(水) 12:07:01.30
>>327
仮に友人の端末のバックアップ&復元をしてあげると考えてみてください。
iOSならバックアップして復元すれば、ほぼそのまんまアプリデータも戻ります。違いに気づかないほどに。
Androidはアプリデータまでは戻んないじゃん?
友達のスマホをわざわざルート化してまでやるかって話。
仮に友人の端末のバックアップ&復元をしてあげると考えてみてください。
iOSならバックアップして復元すれば、ほぼそのまんまアプリデータも戻ります。違いに気づかないほどに。
Androidはアプリデータまでは戻んないじゃん?
友達のスマホをわざわざルート化してまでやるかって話。
349: 2020/03/04(水) 12:15:24.61
>>348
ファイラーとかの中身まで戻らんやん
アプリ自体のデータは戻るけどそれは泥も同じ。50MB以下のアプリなら戻るから。戻らないと言うなら戻し方間違えてる
ファイラーとかの中身まで戻らんやん
アプリ自体のデータは戻るけどそれは泥も同じ。50MB以下のアプリなら戻るから。戻らないと言うなら戻し方間違えてる
328: 2020/03/04(水) 06:40:10.03
定期的に、モバイルデータのトグルが解除されてて通信不通になるんやけど、
こう言うヤツおるか?
すぐに戻せるけど、ビビるわ。
こう言うヤツおるか?
すぐに戻せるけど、ビビるわ。
330: 2020/03/04(水) 07:21:42.55
8はやくきて~今更7tは買う気が
333: 2020/03/04(水) 08:01:46.14
>>330
別に今買ってもいいんだぜ
出始めはご祝儀相場で希望小売価格より高いし。
別に今買ってもいいんだぜ
出始めはご祝儀相場で希望小売価格より高いし。
335: 2020/03/04(水) 08:04:32.79
こういう奴はなんだかんだイチャモンつけて買わない
337: 2020/03/04(水) 10:45:17.99
>>335
いちいち指摘やめろ、みんね書き込みに躊躇するだろ、特に初心者が
なんのための掲示板だよ
いちいち指摘やめろ、みんね書き込みに躊躇するだろ、特に初心者が
なんのための掲示板だよ
392: 2020/03/04(水) 18:14:36.92
>>337
バブー
チャーン
バブー
チャーン
336: 2020/03/04(水) 09:21:04.39
「OnePlus 8」シリーズは4月第2週に発表か
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-series-launch-date-rumor/
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-series-launch-date-rumor/
339: 2020/03/04(水) 10:50:10.33
>>336
URLを踏むとサイト主に広告収入が発生する可能性があるから、oneplus関係のニュースをこのスレに貼るなら記事内容を全部コピーして貼ってくれる?
それが出来ないなら貼らないで
URLを踏むとサイト主に広告収入が発生する可能性があるから、oneplus関係のニュースをこのスレに貼るなら記事内容を全部コピーして貼ってくれる?
それが出来ないなら貼らないで
340: 2020/03/04(水) 10:53:45.40
>>339
ここのスレはアフィ大歓迎だぞ
クーポン祭りの時に見る側は損はしないので全然OKになったんだぞ
ここのスレはアフィ大歓迎だぞ
クーポン祭りの時に見る側は損はしないので全然OKになったんだぞ
338: 2020/03/04(水) 10:48:50.29
スマホ関連スレはマウント小僧が出るのは不可避だから
心で罵ってスルーするのが吉
心で罵ってスルーするのが吉
341: 2020/03/04(水) 11:01:07.38
書き込みは自由
スレチ以外は
スレチ以外は
342: 2020/03/04(水) 11:47:08.82
この板は特に細かいことでマウント取りたがる人間が多い
345: 2020/03/04(水) 11:56:30.19
>>342
とマウントとってるやんw
とマウントとってるやんw
343: 2020/03/04(水) 11:48:54.09
マウントとられてると感じるのは劣等感が強すぎるんじゃ無いの?
344: 2020/03/04(水) 11:54:22.13
>>343
「自分がマウント取られている」と感じるのと
「こいつはマウント取りたがっている」と感じるのはぜんぜん違うだろ
「自分がマウント取られている」と感じるのと
「こいつはマウント取りたがっている」と感じるのはぜんぜん違うだろ
346: 2020/03/04(水) 11:56:54.60
>>344
スルーするんちゃうのw
スルーするんちゃうのw
347: 2020/03/04(水) 12:04:46.40
他の板でこんなケンカ腰のリプ来ないぞ
350: 2020/03/04(水) 12:16:59.77
>>347
スレチにはスレチをw
スレチにはスレチをw
358: 2020/03/04(水) 12:53:53.53
>>347
リプでクソワロタw
Twitterに帰れよカスw
リプでクソワロタw
Twitterに帰れよカスw
351: 2020/03/04(水) 12:20:58.45
マウント取られるような頭の悪いこと書いてるのが悪いんだろ
352: 2020/03/04(水) 12:33:40.72
そもそもマウントってなんだよw
353: 2020/03/04(水) 12:37:21.91
>>352
甘口小倉抹茶スパだよ
甘口小倉抹茶スパだよ
354: 2020/03/04(水) 12:38:22.93
ずっと、
通話はガラケー、スマホはoneplus使ってたんだけど、
ガラケーのモバイルスイカがついに終了になってしまった。
ガラケー代わりに使えるおススメのスマホある?
性能は話せりゃいいレベルだけど、電池は待ち受け1週間ぐらいは持ってほしい
通話はガラケー、スマホはoneplus使ってたんだけど、
ガラケーのモバイルスイカがついに終了になってしまった。
ガラケー代わりに使えるおススメのスマホある?
性能は話せりゃいいレベルだけど、電池は待ち受け1週間ぐらいは持ってほしい
356: 2020/03/04(水) 12:50:12.29
>>354
ありますん
ありますん
362: 2020/03/04(水) 13:07:23.50
>>356
RenoAかな?
RenoAかな?
364: 2020/03/04(水) 13:09:39.22
>>354
Shape sense 3 lite
Shape sense 3 lite
370: 2020/03/04(水) 13:24:00.39
>>364
シャペって、また新しい中華メーカー?
シャペって、また新しい中華メーカー?
395: 2020/03/04(水) 19:18:20.07
>>370
マジレスしてやったのに何のつもり?
マジレスしてやったのに何のつもり?
471: 2020/03/06(金) 00:06:26.82
>>354
auガラケーからSBのPixel4に一括0円MNPして、Pixel4はほぼ通話専用端末として使ってる。oneplusに慣れるとPixelでも使いにくい。
auガラケーからSBのPixel4に一括0円MNPして、Pixel4はほぼ通話専用端末として使ってる。oneplusに慣れるとPixelでも使いにくい。
472: 2020/03/06(金) 00:10:44.55
>>471
そりゃ慣れれば慣れてないのは使いにくいわな
そりゃ慣れれば慣れてないのは使いにくいわな
355: 2020/03/04(水) 12:42:22.32
アフィアフィうっせえな
アドガ入れときゃいいだろアホか
アドガ入れときゃいいだろアホか
359: 2020/03/04(水) 12:54:32.59
リプwwwwww
360: 2020/03/04(水) 12:57:15.27
Twitter脳のやついて草
361: 2020/03/04(水) 13:06:36.70
やっぱゴミみたいなの多いな
VIPとかと同じレベル
VIPとかと同じレベル
363: 2020/03/04(水) 13:09:05.92
>>361
逃げずにちゃんと"リプ"返してこいよw
逃げずにちゃんと"リプ"返してこいよw
365: 2020/03/04(水) 13:10:40.57
>>361
お前がゴミそのものだから皆レベル合わせてくれてるの( ´,_ゝ`)プッ
お前がゴミそのものだから皆レベル合わせてくれてるの( ´,_ゝ`)プッ
396: 2020/03/04(水) 19:27:12.82
>>368
バブー
チャーン
バブー
チャーン
366: 2020/03/04(水) 13:12:43.73
ゴミだと思うんなら見なきゃいいのになw
リプとか言ってる時点で初心者なんだろうけどTwitterでお仲間募集しとけばいいのに
リプとか言ってる時点で初心者なんだろうけどTwitterでお仲間募集しとけばいいのに
367: 2020/03/04(水) 13:16:18.31
( ´,_ゝ`)アフィガーアフィガー
( ´,_ゝ`)マウントガーマウントガー
( ´,_ゝ`)マウントガーマウントガー
369: 2020/03/04(水) 13:22:55.52
リプで通じたんならそれで正解だろ
言葉とは何のためにあるのか考えろ
言葉とは何のためにあるのか考えろ
371: 2020/03/04(水) 13:27:29.50
スマホの大先生多くてすごいね
372: 2020/03/04(水) 13:42:48.51
かつやのコーンフレークカツ旨そう(´・ω・`)
373: 2020/03/04(水) 14:18:36.21
やっと7T買ったわ
正常進化してるけれど5Tと比べて特段速いわけじゃないという印象
やはりスマホの進化は頭打ちなんだな
正常進化してるけれど5Tと比べて特段速いわけじゃないという印象
やはりスマホの進化は頭打ちなんだな
389: 2020/03/04(水) 16:37:03.41
>>373
これマジ?
これマジ?
391: 2020/03/04(水) 17:23:08.90
>>389
周知の事実じゃないの?
カメラは良くなってるよ
周知の事実じゃないの?
カメラは良くなってるよ
393: 2020/03/04(水) 18:49:14.18
>>389
ゲームもやらないFHD以上の動画も観ないならそらそうよとしか言えん
俺はどっちもやるから恩恵は計り知れないが
ゲームもやらないFHD以上の動画も観ないならそらそうよとしか言えん
俺はどっちもやるから恩恵は計り知れないが
394: 2020/03/04(水) 19:03:45.05
>>373
同感
USB3.0の恩恵でUSBケーブル接続でのPCとスマホ間のファイルコピーは7系が圧倒的に速い
これは自分的には大きなメリット
あとOS再起動も速い
同感
USB3.0の恩恵でUSBケーブル接続でのPCとスマホ間のファイルコピーは7系が圧倒的に速い
これは自分的には大きなメリット
あとOS再起動も速い
374: 2020/03/04(水) 15:12:53.88
喧嘩なら他所でやれや
ガキかよお前ら
8の発表まだなのか
リーク通りならちょっとつまらんなぁ
ガキかよお前ら
8の発表まだなのか
リーク通りならちょっとつまらんなぁ
375: 2020/03/04(水) 15:28:13.70
楽天モバイルで使えないのかなぁ
376: 2020/03/04(水) 15:51:11.89
OnePlus 6 OOS10.3.1→10.3.2の更新ではVoLTE維持されました
377: 2020/03/04(水) 16:08:09.68
誰か楽天モバイルでワンプラが使えるか試してほしい
みんな困ってる
みんな困ってる
378: 2020/03/04(水) 16:09:48.19
>>377
7tだけど楽天モバイルでずっと使えてますよ
7tだけど楽天モバイルでずっと使えてますよ
380: 2020/03/04(水) 16:12:02.96
>>378
いやMNO盤のほう
いやMNO盤のほう
402: 2020/03/04(水) 20:34:34.70
>>380
使えるよ
使えるよ
382: 2020/03/04(水) 16:12:55.22
>>378
mvnoの楽天じゃなくてmno自社回線の楽天のことを言ってると思うのだが、無料サポータープログラム入ってるの?
mvnoの楽天じゃなくてmno自社回線の楽天のことを言ってると思うのだが、無料サポータープログラム入ってるの?
401: 2020/03/04(水) 20:34:24.00
>>377
別に誰も困ってないよ
別に誰も困ってないよ
379: 2020/03/04(水) 16:11:21.50
oneplus6から今度の8proに替えようかと思ってるんだが画面内指紋認証の使い勝手はどう?
6Tの時は反応微妙そうだったから6を買ったんだけど
6Tの時は反応微妙そうだったから6を買ったんだけど
383: 2020/03/04(水) 16:14:50.72
>>379
7proだけど認証できれば早いよ
ただちょっと指荒れてると中々認証できなくなるね
7proだけど認証できれば早いよ
ただちょっと指荒れてると中々認証できなくなるね
388: 2020/03/04(水) 16:35:22.03
>>383
ありがと
うーむ買うのはほぼ確定してるけど、やっぱり裏に物理的にあるのは便利だなぁ
ありがと
うーむ買うのはほぼ確定してるけど、やっぱり裏に物理的にあるのは便利だなぁ
381: 2020/03/04(水) 16:12:11.45
いまのところ楽天にする予定はねえな
とりあえずYmobile継続だわ
来年以降はどうするかまだ分かんねえけどな
とりあえずYmobile継続だわ
来年以降はどうするかまだ分かんねえけどな
385: 2020/03/04(水) 16:25:50.22
楽天のサービス品質といわれても、目が痛くなる色合いのギトギトした通販サイトをまずどうにか、
386: 2020/03/04(水) 16:27:55.76
生産ラインが8に代わり始めたかな。7Tproも今が1番買い頃みたいですね
387: 2020/03/04(水) 16:30:14.50
禿とダニを信用するくらいなら中国政府を信じる
390: 2020/03/04(水) 16:38:20.28
あれはああいうレイアウトが良い層(主婦とか)向けだから、わざわざ変えないと思う
397: 2020/03/04(水) 20:04:30.42
ワンプラなら楽天モバイル使えるな
申し込んどこ
申し込んどこ
398: 2020/03/04(水) 20:10:15.54
メインで使うの?
399: 2020/03/04(水) 20:17:21.24
そりゃサブよ
田舎住みだしメインには使えんわ
田舎住みだしメインには使えんわ
404: 2020/03/04(水) 20:44:40.57
410: 2020/03/04(水) 21:48:52.07
>>404
基本Wi-Fi運用だから大丈夫だな
基本Wi-Fi運用だから大丈夫だな
400: 2020/03/04(水) 20:28:36.05
じゃワンプラサブなのか
田舎なんてほぼauでしょ
田舎なんてほぼauでしょ
403: 2020/03/04(水) 20:40:28.74
楽天回線もauと同じくVOLTE化必須なのかな
ローミングはau回線だし。
まさかのローミングのみVOLTE必須だったりして。
ローミングはau回線だし。
まさかのローミングのみVOLTE必須だったりして。
405: 2020/03/04(水) 20:47:42.93
oneplusなら2つsimスロットあるじゃん
406: 2020/03/04(水) 20:48:34.14
サブ機ってことじゃないの?
407: 2020/03/04(水) 20:58:46.38
OnePlus 7T Proのが7 Proよりディスプレイの品質は上だな
その証拠にOLEDでは黒の発色に直接関係があるパネル自体の色が7 Proは緑がかってるのに対して7T Proのがより黒に近い
他にも指紋センサーの改善だったり超広角カメラにAF搭載されてたり違いがあるね
その証拠にOLEDでは黒の発色に直接関係があるパネル自体の色が7 Proは緑がかってるのに対して7T Proのがより黒に近い
他にも指紋センサーの改善だったり超広角カメラにAF搭載されてたり違いがあるね
408: 2020/03/04(水) 21:05:27.19
>>407
まあ、上位機種だからの
まあ、上位機種だからの
409: 2020/03/04(水) 21:12:52.44
>>407
7proも7Tproも持ってるけどそれはまじで思う綺麗にさが違う
7proも7Tproも持ってるけどそれはまじで思う綺麗にさが違う
411: 2020/03/04(水) 22:46:22.64
画面内指紋認証ってなんかメリットあんの?背面や側面のほうが速いしエラー少ないし
最先端アピール?
最先端アピール?
414: 2020/03/05(木) 00:17:21.26
>>411
そのうち精度上がって 画面オフのときどこ触っても解除できるようになるから
そのうち精度上がって 画面オフのときどこ触っても解除できるようになるから
412: 2020/03/04(水) 23:08:26.53
デザイン的に邪魔にならない
413: 2020/03/04(水) 23:54:10.82
後ろ触るよりめんどくさくない
415: 2020/03/05(木) 00:25:11.98
5Tから7Tに変えたけど段違いで一生戻れないと思いました。
416: 2020/03/05(木) 00:34:01.95
画面内認証は画面内認証で認証されたのか顔認証で認証されたのかわからない時が多い。
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LT
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LT
417: 2020/03/05(木) 01:40:14.01
生産終了か知らん7T高いな
普通に8待つだろこの値段、今更買うやついんのかな
普通に8待つだろこの値段、今更買うやついんのかな
418: 2020/03/05(木) 01:55:08.36
7無印のディスプレイやっちまったー!
しばらく暇で大事にはならんのでタイミング的には助かった。
witrigsで買おうと思ってるけどこの情勢でDHLすぐ届くかな…
しばらく暇で大事にはならんのでタイミング的には助かった。
witrigsで買おうと思ってるけどこの情勢でDHLすぐ届くかな…
419: 2020/03/05(木) 02:26:30.48
>>418
トップページに在庫有るならすぐ発送するって書いてあるやん
トップページに在庫有るならすぐ発送するって書いてあるやん
420: 2020/03/05(木) 02:39:32.99
DHL自体が動いてるかってことなら、香港からならすぐ届いたよ
421: 2020/03/05(木) 09:37:50.70
8より8Tでるの待つわ
478: 2020/03/06(金) 09:02:11.73
>>421
いつまでも待っておけ
いつまでも待っておけ
422: 2020/03/05(木) 09:58:28.52
スレチなんだけどgoogleアンケートモニターで貯まった金ってプレイストアで課金したら勝手に消費されるの?
気づいたら空なんだけど
気づいたら空なんだけど
423: 2020/03/05(木) 10:03:27.16
>>422
スレ違いだから答えない
スレ違いだから答えない
424: 2020/03/05(木) 10:07:55.27
スレチだけど、ネクサスからoneplusに乗り換えた途端、アンケート来なくなって、
気が付いたらために貯めまくった2万円超が期限切れで全額没収されてたのも今となってはいい思い出。
気が付いたらために貯めまくった2万円超が期限切れで全額没収されてたのも今となってはいい思い出。
425: 2020/03/05(木) 10:49:47.50
楽天モバイル契約してみたが、開通できるだろうか
426: 2020/03/05(木) 11:13:20.11
ソフトバンクから「OPPO Reno3 5G」、国内キャリアではソフトバンクのみ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238961.html
6.8インチ×2画面の5Gスマホ「V60 ThinQ 5G」、ソフトバンクから
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238962.html
ソフトバンク、5G対応スマホ「ZTE Axon 10 Pro 5G」を27日発売へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238959.html
ソフトバンクから「AQUOS R5G」、5G対応で8K動画撮影も可能
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238914.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238961.html
6.8インチ×2画面の5Gスマホ「V60 ThinQ 5G」、ソフトバンクから
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238962.html
ソフトバンク、5G対応スマホ「ZTE Axon 10 Pro 5G」を27日発売へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238959.html
ソフトバンクから「AQUOS R5G」、5G対応で8K動画撮影も可能
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238914.html
427: 2020/03/05(木) 11:23:19.43
バンクは今のプランに1000円も払わせるのか。
428: 2020/03/05(木) 11:41:10.66
5G回線の神プランでいいや。8pro買って待っておく
429: 2020/03/05(木) 12:22:08.71
俺の7T、マスクしてても顔認証通るんだけどこんなもんなの?
430: 2020/03/05(木) 12:44:34.19
>>429
俺もそう、時間は少しかかるけど
俺もそう、時間は少しかかるけど
431: 2020/03/05(木) 12:51:42.79
>>430
俺もそう。マスクした状態が学習されてるかと思うとちょっと微妙だが、便利さには代えられん
俺もそう。マスクした状態が学習されてるかと思うとちょっと微妙だが、便利さには代えられん
432: 2020/03/05(木) 13:04:10.05
俺、ずっと認証どころかロック画面も無しで使ってるけど少数派?
433: 2020/03/05(木) 13:09:09.23
>>432
あり得ない
あり得ない
462: 2020/03/05(木) 21:10:21.83
>>432
そんな風に使っている人が周りにもいるし、別に自由でいいんじゃないかな
そんな風に使っている人が周りにもいるし、別に自由でいいんじゃないかな
434: 2020/03/05(木) 13:40:41.77
指紋や顔認証がなくてパターンや暗証番号の頃はめんどくせーからノーガードだったわ
今は認証にストレス感じないから有難い
今は認証にストレス感じないから有難い
435: 2020/03/05(木) 15:58:06.53
寝る前に充電してバッテリーセーバーonにして起きたら100%→91%になってた。
なんだこれ
なんだこれ
444: 2020/03/05(木) 18:02:00.64
>>435
寝過ぎだろ
寝過ぎだろ
477: 2020/03/06(金) 08:14:20.93
>>444
7時間睡眠や!
7時間睡眠や!
436: 2020/03/05(木) 16:12:54.06
あり得ない
437: 2020/03/05(木) 16:22:41.86
誰かwarpchargeに使えるケーブル教えてくれー
純正品しかないのかな?
純正品しかないのかな?
467: 2020/03/05(木) 22:36:03.56
>>437
Aliで純正って書いてあるの買ったら見た目だけ同じで普通のケーブル届いたからこれ使ってる
http://www.usams.com.cn/page90?product_id=1264&product_category=105
Aliで純正って書いてあるの買ったら見た目だけ同じで普通のケーブル届いたからこれ使ってる
http://www.usams.com.cn/page90?product_id=1264&product_category=105
438: 2020/03/05(木) 17:05:21.72
7T買ったけどお気に入りのスマートウォッチと相性悪くてスマートウォッチの通知がくっそ遅れてくる
全然スマートじゃなくなった
7T買って後悔してるわ
全然スマートじゃなくなった
7T買って後悔してるわ
441: 2020/03/05(木) 17:25:43.44
>>438
相性なんてどうぬもならんから、さっさと売って買い直せよ
相性なんてどうぬもならんから、さっさと売って買い直せよ
442: 2020/03/05(木) 17:30:46.29
>>438
カスタムROM試すとか
カスタムROM試すとか
439: 2020/03/05(木) 17:10:20.37
5GはOnePlus10か11くらいの時期に検討するくらいでいいや。
457: 2020/03/05(木) 20:10:15.36
>>440
自分もFrep使うけどずっと使えるし、多分おま環
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/GM1910/10/DT
自分もFrep使うけどずっと使えるし、多分おま環
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/GM1910/10/DT
458: 2020/03/05(木) 20:34:29.49
>>457
ありがとう
FRepのオーバーレイアイコンは出てるけど押しても反応しなくなる
通常の充電だと大丈夫だけどwarpcharge充電で100%そうなるんで困ってた
初期化してみるね
ありがとう
FRepのオーバーレイアイコンは出てるけど押しても反応しなくなる
通常の充電だと大丈夫だけどwarpcharge充電で100%そうなるんで困ってた
初期化してみるね
461: 2020/03/05(木) 20:51:45.07
463: 2020/03/05(木) 21:20:43.91
>>460
ツムツムじゃないけど、似たような単純作業はFRepにやらせてる
>>461
ありがとう
発症した状態でやってみたけど駄目だった…
いよいよの時は初期化してみます
環境書いて無かったですね
7T Pro HD1910 10.0.7純正ROM
ツムツムじゃないけど、似たような単純作業はFRepにやらせてる
>>461
ありがとう
発症した状態でやってみたけど駄目だった…
いよいよの時は初期化してみます
環境書いて無かったですね
7T Pro HD1910 10.0.7純正ROM
460: 2020/03/05(木) 20:43:27.95
>>457
ハートの自動送受信とかしてる?
ハートの自動送受信とかしてる?
443: 2020/03/05(木) 17:32:01.16
OnePlus 6 10.3.2でVoLTEスイッチONだけでVoLTEいけた
447: 2020/03/05(木) 18:19:42.48
>>443
え、マジで?(あえて釣られてみる)
え、マジで?(あえて釣られてみる)
445: 2020/03/05(木) 18:06:17.27
カスROMとか文鎮化しそうで怖い
450: 2020/03/05(木) 18:32:29.15
>>445
文鎮は当たり前
しかしMSMtoolで何度でも蘇る
文鎮は当たり前
しかしMSMtoolで何度でも蘇る
446: 2020/03/05(木) 18:12:29.62
ストックROMでも4回文鎮してるんだが?
449: 2020/03/05(木) 18:27:45.73
>>446
ストックで文鎮ってわざと文鎮化させないと文鎮化しないレベルで安定してると思うけど
ストックで文鎮ってわざと文鎮化させないと文鎮化しないレベルで安定してると思うけど
451: 2020/03/05(木) 18:33:09.79
>>449
まあ前も言ったんだけど10.3.1から10.0.4をfastbootで焼いたりとかしてたら文鎮化した
まあ前も言ったんだけど10.3.1から10.0.4をfastbootで焼いたりとかしてたら文鎮化した
448: 2020/03/05(木) 18:26:28.57
画面内指紋認証って一瞬タッチしたら離したほうが認証速い?
なんかずっと指押してて認証遅いなあと思ってたけど離したらすぐに認証してくれる気がする
なんかずっと指押してて認証遅いなあと思ってたけど離したらすぐに認証してくれる気がする
452: 2020/03/05(木) 18:54:17.19
https://note.com/tamahiyo/n/n2f1565d6a09f
OnePlus6とOnePlus7proTは楽天SIM行ける報告見たが7もいけるよね?
OnePlus6とOnePlus7proTは楽天SIM行ける報告見たが7もいけるよね?
464: 2020/03/05(木) 21:54:04.97
>>452
楽天モバイル動作確認済みの端末でアクティベーションしなきゃ駄目やで。
アクティベーション済なら多分いける。
楽天モバイル動作確認済みの端末でアクティベーションしなきゃ駄目やで。
アクティベーション済なら多分いける。
465: 2020/03/05(木) 22:06:47.52
>>464
>LINKのアクティベーションはOne Plusで行いました。
>動作も問題ないです。
って書いてある
>LINKのアクティベーションはOne Plusで行いました。
>動作も問題ないです。
って書いてある
453: 2020/03/05(木) 18:54:43.91
7Tproか…
454: 2020/03/05(木) 19:06:57.55
Oneplus6でバッテリー交換時に指紋センサーを壊してしまったが
指紋センサーも換装完了
レッドカラーのセンサーが手に入らなかったからブラックのを付けたど
カメラレンズと同系統の見た目で、これはこれで有りかな?
しかし、バッテリー代にプラスして指紋センサーの代金と買い足したヒートガンとで高い交換代になってしまったのと
分解後の防水性に不安が残る
指紋センサーも換装完了
レッドカラーのセンサーが手に入らなかったからブラックのを付けたど
カメラレンズと同系統の見た目で、これはこれで有りかな?
しかし、バッテリー代にプラスして指紋センサーの代金と買い足したヒートガンとで高い交換代になってしまったのと
分解後の防水性に不安が残る
476: 2020/03/06(金) 07:26:45.31
>>454
バッテリー交換って、やっぱりヒートガン必須なのな...おすすめのある?
バッテリー交換って、やっぱりヒートガン必須なのな...おすすめのある?
488: 2020/03/06(金) 14:06:48.55
>>476
ドライヤーでもできなくは無いと思うけど
うちのドライヤーは熱量が足りないのか、10分くらい粘っても剥がれる気がしなかったから仕方なく買い足したよ
尼の安物で事足りたし、模型づくり?とかで必要な趣味が無くて
今後使う事があまり無いなら安物で良いんじゃ無いかと思う
ドライヤーでもできなくは無いと思うけど
うちのドライヤーは熱量が足りないのか、10分くらい粘っても剥がれる気がしなかったから仕方なく買い足したよ
尼の安物で事足りたし、模型づくり?とかで必要な趣味が無くて
今後使う事があまり無いなら安物で良いんじゃ無いかと思う
804: 2020/03/11(水) 09:25:34.73
>>488
すごいつまんない話。
バックパネルを一旦剥がしたとして、それってまた付くんだろうか。別にシールとか接着剤的なもの使う?またヒートガンあてる?
すごいつまんない話。
バックパネルを一旦剥がしたとして、それってまた付くんだろうか。別にシールとか接着剤的なもの使う?またヒートガンあてる?
455: 2020/03/05(木) 19:21:20.77
あり得ないのか、スマン
7Tpro使ってるけど、顔認証と指紋認証どっちがおすすめ?
7Tpro使ってるけど、顔認証と指紋認証どっちがおすすめ?
456: 2020/03/05(木) 19:24:36.10
>>455
両方使う
フェイスは早い
指紋はpaypayなどのアプリのロック解除にも使えて便利
両方使う
フェイスは早い
指紋はpaypayなどのアプリのロック解除にも使えて便利
459: 2020/03/05(木) 20:35:36.10
未だにバッテリー変えて5T使ってる
手が小さいから最近のは大きいし重いしで乗り換えができない
手が小さいから最近のは大きいし重いしで乗り換えができない
466: 2020/03/05(木) 22:22:30.07
6で出来るんやな? なら突撃する
468: 2020/03/05(木) 22:45:33.06
venterがコロナのせいにして1ヶ月半くらい発送しないんだけどAliに通報してええよな?
他の業者は翌日発送してんのにおかしくね?
他の業者は翌日発送してんのにおかしくね?
469: 2020/03/05(木) 23:04:30.39
>>468
4ヶ月近く待って諦めたw
イオシスで買い直したら3日で届いたわ。
それにしてもマクロ撮影楽しいな。
無駄に撮りまくって色んな物の質感見てるわw
4ヶ月近く待って諦めたw
イオシスで買い直したら3日で届いたわ。
それにしてもマクロ撮影楽しいな。
無駄に撮りまくって色んな物の質感見てるわw
470: 2020/03/05(木) 23:12:20.09
>>469
他の所で買えるならいいんだけど7pro12GBなんて今じゃAliくらいでしか買えないから辛いわ…
他の所で買えるならいいんだけど7pro12GBなんて今じゃAliくらいでしか買えないから辛いわ…
473: 2020/03/06(金) 06:43:05.52
>>469
4ヶ月待てるって凄いな。自分なら無理だわ。
4ヶ月待てるって凄いな。自分なら無理だわ。
474: 2020/03/06(金) 07:04:51.23
>>473
急ぎで必要なわけじゃなかったし、7T256GBで4.9万てのが諦めきれなくてね…
でもさすがにもう届かないわと思ってキャンセルしたら、2日後に生産終了の記事が出てた。
今になって思えば、アマゾンで5.5万になった時に買い直しておけば良かったな。
急ぎで必要なわけじゃなかったし、7T256GBで4.9万てのが諦めきれなくてね…
でもさすがにもう届かないわと思ってキャンセルしたら、2日後に生産終了の記事が出てた。
今になって思えば、アマゾンで5.5万になった時に買い直しておけば良かったな。
475: 2020/03/06(金) 07:08:26.56
前話題に出てた急速充電がならないやつ
俺のもなるにはなるけど挿してから五分十分後にピッって急速充電開始音なるようになってきたな
バッテリーの劣化で制限されるようになるんだろうな
俺のもなるにはなるけど挿してから五分十分後にピッって急速充電開始音なるようになってきたな
バッテリーの劣化で制限されるようになるんだろうな
526: 2020/03/07(土) 01:55:28.59
>>475
オレも同じピッとなる様になった時は充電器のアダプターを付属の物使うようになったらならなくなったし、充電も早くなった。
音が鳴るアダプターは蟻で買ったメーカー品だったんだが、不良品ぽかった
オレも同じピッとなる様になった時は充電器のアダプターを付属の物使うようになったらならなくなったし、充電も早くなった。
音が鳴るアダプターは蟻で買ったメーカー品だったんだが、不良品ぽかった
479: 2020/03/06(金) 09:42:03.26
9Tまだ?
480: 2020/03/06(金) 09:55:10.49
7Tのカメラカバーガラス、大きな円形でかなり面積広いけどこれサファイアガラスなんかね
カメラカバーガラスにはサファイアガラス使う傾向があるけど一方でサファイアはコストがかさむから廉価モデルの7Tに採用するとは考えづらいが…
カメラカバーガラスにはサファイアガラス使う傾向があるけど一方でサファイアはコストがかさむから廉価モデルの7Tに採用するとは考えづらいが…
481: 2020/03/06(金) 12:20:25.15
10Tはよ
483: 2020/03/06(金) 12:50:51.42
>>481
2年半すこし寝てなされ
2年半すこし寝てなされ
482: 2020/03/06(金) 12:26:38.04
3年以上使ってる3から8に変えるのが楽しみだぜ
484: 2020/03/06(金) 12:55:22.36
俺は8までのつなぎにRealme x2 pro買ったわ
494: 2020/03/06(金) 17:00:17.60
>>484
使い心地どう?コスパではOnePlusより上だけど使い勝手とか気になるわ
使い心地どう?コスパではOnePlusより上だけど使い勝手とか気になるわ
512: 2020/03/06(金) 21:22:12.15
>>494
買ったけどまだ届いてないわ
レビューはこのスレじゃ無くてOppoスレでやるよ
買ったけどまだ届いてないわ
レビューはこのスレじゃ無くてOppoスレでやるよ
485: 2020/03/06(金) 12:58:03.14
5Gサービス、当面は限られたエリアのみ 「フル機能」は4年以降
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200305/ecn2003050026-s1.html
やはり10Tまで待ちですな
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200305/ecn2003050026-s1.html
やはり10Tまで待ちですな
486: 2020/03/06(金) 13:00:58.75
>>485
8も4G版でるんじょない?
8も4G版でるんじょない?
487: 2020/03/06(金) 13:09:37.77
5Gなんて都内でも一部だろ。
それでスマホの値段が跳ね上がるのはいやだな。
それでスマホの値段が跳ね上がるのはいやだな。
489: 2020/03/06(金) 14:10:31.89
コンドームに80度くらいのお湯入れて背面にくっつけたら…
誰か試して
誰か試して
490: 2020/03/06(金) 15:20:53.06
久しぶりにLMT使おうと思ったら10じゃ動かんのかい
2chMate 0.8.10.58 dev/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
2chMate 0.8.10.58 dev/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
491: 2020/03/06(金) 15:50:29.31
>>490
動いてるぞ
動いてるぞ
493: 2020/03/06(金) 16:06:42.97
>>491
えっマジで?
えっマジで?
495: 2020/03/06(金) 18:19:58.66
>>493
今3.1で動いてるぞ
更新してみ
今3.1で動いてるぞ
更新してみ
496: 2020/03/06(金) 18:25:25.08
>>495
いや3.1で動かないんだわ
ジェスチャーと競合してるのかもう少し弄ってみるわthx
いや3.1で動かないんだわ
ジェスチャーと競合してるのかもう少し弄ってみるわthx
497: 2020/03/06(金) 18:27:12.21
>>496
LMT横起動で横ジェスチャーにしてたら重なって動かないと思う
LMT横起動で横ジェスチャーにしてたら重なって動かないと思う
492: 2020/03/06(金) 16:01:20.69
ホットプレートにアルミホイル敷いて蓋して
温度計で60度になったら切って5分放置して剥がす方法もある
温度計で60度になったら切って5分放置して剥がす方法もある
498: 2020/03/06(金) 18:29:44.03
x2proは必ずグロ版買うのを勧める、後ブートローダー解除すると指紋認証使えなくなるので注意。更にカスROMとかにしてブートローダー再ロックするとハードブリックしてお手上げになるから、かなり中華スマホ扱い慣れてないと危ないよ。
コスパはかなり良いけど、OSが割と好み別れると思うからcolorOSで問題無ければかなりおすすめ。
コスパはかなり良いけど、OSが割と好み別れると思うからcolorOSで問題無ければかなりおすすめ。
499: 2020/03/06(金) 19:02:36.09
>>498
結局realme osってどうなったの?
AOSPライクなOSになるとか言ってたけど
結局realme osってどうなったの?
AOSPライクなOSになるとか言ってたけど
533: 2020/03/07(土) 09:50:03.28
>>499
ハードブリックしたから最近触れてないけどまだ大陸版はアプデ来てなくてインド版はベータみたいのしてたとおもうよ。
X50はrealmeUIみたいだけど持ってないからさっぱり。
ハードブリックしたから最近触れてないけどまだ大陸版はアプデ来てなくてインド版はベータみたいのしてたとおもうよ。
X50はrealmeUIみたいだけど持ってないからさっぱり。
544: 2020/03/07(土) 18:06:23.84
>>533
もったいない
もったいない
500: 2020/03/06(金) 19:05:04.84
初歩的な質問で申し訳ない
中国版の型番の7t proをgearbestで買ったんだけどosがoxygenosに焼き直してあってバージョンが10.3.1になってる
グローバル版でそもそもoxygenosが入ってる機種はこのバージョンじゃないよね? 10.0.7とかが最新バージョンて見たのですが
これって大丈夫なんでしょうか?そして今後新しいアプデが降りてきたときちゃんとバージョンアップできるのでしょうか?
中国版の型番の7t proをgearbestで買ったんだけどosがoxygenosに焼き直してあってバージョンが10.3.1になってる
グローバル版でそもそもoxygenosが入ってる機種はこのバージョンじゃないよね? 10.0.7とかが最新バージョンて見たのですが
これって大丈夫なんでしょうか?そして今後新しいアプデが降りてきたときちゃんとバージョンアップできるのでしょうか?
504: 2020/03/06(金) 20:09:08.92
>>500
自分は7proの中国版にOxygenOS入れてるやつだけど問題なく更新できてるから大丈夫だと思うよ
自分は7proの中国版にOxygenOS入れてるやつだけど問題なく更新できてるから大丈夫だと思うよ
524: 2020/03/07(土) 01:36:46.05
>>504
なるほど ありがとう
>>514
やっぱりインド版だったか...詳しくありがとう
引き続き初歩的な質問で大変申し訳ない
インド版からグロ版に焼き変えようと思ってるんだけどやり方としてはH2OSからoxygenosへ焼き変える手順と同じで大丈夫なんでしょうか?
ネットで見る限りosを焼き変えるときは
なるほど ありがとう
>>514
やっぱりインド版だったか...詳しくありがとう
引き続き初歩的な質問で大変申し訳ない
インド版からグロ版に焼き変えようと思ってるんだけどやり方としてはH2OSからoxygenosへ焼き変える手順と同じで大丈夫なんでしょうか?
ネットで見る限りosを焼き変えるときは
519: 2020/03/06(金) 23:45:42.43
>>500
10.3.1はインド版
好きなの焼け
https://i.imgur.com/PnwEpo2.jpg
https://i.imgur.com/LHyzE5X.jpg
https://i.imgur.com/KYxoYOd.jpg
10.3.1はインド版
好きなの焼け
https://i.imgur.com/PnwEpo2.jpg
https://i.imgur.com/LHyzE5X.jpg
https://i.imgur.com/KYxoYOd.jpg
501: 2020/03/06(金) 19:08:22.17
liteはメディアテックのチップか
502: 2020/03/06(金) 19:28:11.44
別にOnePlusの仕様じゃないんだろうけど中古で7買ったら初期化されてるはずなのに前オーナーの画像データだけそのまま残ってた…
なんでだろう
なんでだろう
503: 2020/03/06(金) 20:07:27.13
oppo find x2が3168×1440の6.78だからoneplus8proもリーク見る限り多分同じはず
でかいスマホ好きな者としては7proより小さくなると困る
https://i.imgur.com/dtNEYzA.jpg
https://i.imgur.com/D8Z9p8z.jpg
でかいスマホ好きな者としては7proより小さくなると困る
https://i.imgur.com/dtNEYzA.jpg
https://i.imgur.com/D8Z9p8z.jpg
505: 2020/03/06(金) 20:12:06.18
7Tをdocomo回線で使ってて、メールやTwitter等の通知が遅れてくるんだけど設定が悪いのかな?
バッテリーセーバーはoffにしてます。
バッテリーセーバーはoffにしてます。
507: 2020/03/06(金) 20:49:24.36
>>505
電池の最適化とか?
違ったらすまん
電池の最適化とか?
違ったらすまん
514: 2020/03/06(金) 22:24:15.53
>>505
>>507
それであってる
最適化なしとRAMブースト切れば即来るはず
>>507
それであってる
最適化なしとRAMブースト切れば即来るはず
515: 2020/03/06(金) 22:42:41.65
>>514
RAMブーストも関係あるんだ?
RAMブーストも関係あるんだ?
506: 2020/03/06(金) 20:23:58.87
だからDimensityだって言ってんだろ!
871: 2020/03/11(水) 23:10:51.18
>>870
落ち着け発狂するな
落ち着け発狂するな
873: 2020/03/11(水) 23:28:26.38
508: 2020/03/06(金) 20:52:38.17
OnePlusで楽天MNOのアクティベーション、通話通信ができるかすごい気になってるわ
509: 2020/03/06(金) 20:53:53.90
>>508
同じくoneplus7tだけど申し込みしちゃったから気になる
最悪対応機種誰かに借りるしかないか、、
同じくoneplus7tだけど申し込みしちゃったから気になる
最悪対応機種誰かに借りるしかないか、、
510: 2020/03/06(金) 20:59:12.83
>>509
同じく7T使い、VoLTE有効化だけでauローミングエリアで楽天Linkでの通話と通話データ通信できるようになるんかね
田舎なんで楽天通信網は一切利用できないw
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/HD1900/10/DT
同じく7T使い、VoLTE有効化だけでauローミングエリアで楽天Linkでの通話と通話データ通信できるようになるんかね
田舎なんで楽天通信網は一切利用できないw
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/HD1900/10/DT
681: 2020/03/09(月) 15:38:20.69
>>510
楽天MNO使用中
アクティベーションは楽天で買ったOppoで完了。
23区内の自宅でOppoは楽天電波で正常通信。Oneplus7Tに差し替えてアンテナピクト全く立たず繋がらない。(ここでは長時間の放置実験は未実施。)
海外でのローミングは7Tで問題なく使える
(元々データ通信しかできない)
日本と海外を移動するとAPNは自動で書き変わる。
楽天エリア外の地方都市。アンテナピクトが立たない状態から数十分放置しau電波に繋がるとその後はデータのみ通信可能。通話SMSは送受信とも出来ず。
何か設定をする事で状況が改善しそうですかねえ。思い当たればご教示下さい。
ちなみに7Tは素のグローバルモデルです。
楽天MNO使用中
アクティベーションは楽天で買ったOppoで完了。
23区内の自宅でOppoは楽天電波で正常通信。Oneplus7Tに差し替えてアンテナピクト全く立たず繋がらない。(ここでは長時間の放置実験は未実施。)
海外でのローミングは7Tで問題なく使える
(元々データ通信しかできない)
日本と海外を移動するとAPNは自動で書き変わる。
楽天エリア外の地方都市。アンテナピクトが立たない状態から数十分放置しau電波に繋がるとその後はデータのみ通信可能。通話SMSは送受信とも出来ず。
何か設定をする事で状況が改善しそうですかねえ。思い当たればご教示下さい。
ちなみに7Tは素のグローバルモデルです。
682: 2020/03/09(月) 15:40:50.22
>>681
VoLTE化に一切触れられてないのは何故?
VoLTE化に一切触れられてないのは何故?
683: 2020/03/09(月) 15:43:24.61
>>681
一応バンド3ってことにはなってるけど、バンド3対応のSimFree機でも対応機種としてリストアップされてないものが多いし、何か癖があるんだと思う。
一応バンド3ってことにはなってるけど、バンド3対応のSimFree機でも対応機種としてリストアップされてないものが多いし、何か癖があるんだと思う。
684: 2020/03/09(月) 16:03:36.21
>>681
volte cu 有効にしなきゃ無理だよ
volte cu 有効にしなきゃ無理だよ
687: 2020/03/09(月) 16:55:53.05
>>681
RAT MODEでLTE onlyにしたら繋がるかも
RAT MODEでLTE onlyにしたら繋がるかも
511: 2020/03/06(金) 21:04:33.37
楽天回線を使いたいのではなく、oneplusのスマホが使いたいのだ
513: 2020/03/06(金) 21:22:29.40
7Tそろそろ売ろうかな
517: 2020/03/06(金) 22:58:06.48
ramブーストってバックグラウンド切っりまくって有効メモリ容量を多くするだけで何かうまいことやってる訳ではないよね
523: 2020/03/07(土) 01:12:15.42
>>517
カスROMで使ってるからOOSは過剰RAMの活用手段があっていいなーと思ってたが
有用性は高評価とは言えないんか
自分の使い方では6GBでも問題無いような状況なので読み書きキャッシュとかRAMディスクなどで活用する手は無いか模索しても無いんだよな
もっともそんな小細工せずとも端末使用感は快適そのもので不満無しだが
カスROMで使ってるからOOSは過剰RAMの活用手段があっていいなーと思ってたが
有用性は高評価とは言えないんか
自分の使い方では6GBでも問題無いような状況なので読み書きキャッシュとかRAMディスクなどで活用する手は無いか模索しても無いんだよな
もっともそんな小細工せずとも端末使用感は快適そのもので不満無しだが
529: 2020/03/07(土) 06:09:50.83
>>523
zramとか効果あるんかな
zramとか効果あるんかな
518: 2020/03/06(金) 23:19:30.60
7月リリースってマジ?
520: 2020/03/06(金) 23:56:20.39
7Pro 10.3.1になったがべつに何も問題ないからそのまま行くつもり
521: 2020/03/07(土) 00:05:03.95
なんか問題あるんけ?
522: 2020/03/07(土) 00:59:33.45
7系になってからOOSバージョン番号がややこしくなっている
各版の違いを把握して自分が今使ってる版で納得できればそれも良し
納得できなかったら入れ替えれば良し
不安を抱えたまま使い続けるのは精神衛生上良いとは言えないので混乱してる者は理解に努めた方が良いとは思うが
各版の違いを把握して自分が今使ってる版で納得できればそれも良し
納得できなかったら入れ替えれば良し
不安を抱えたまま使い続けるのは精神衛生上良いとは言えないので混乱してる者は理解に努めた方が良いとは思うが
525: 2020/03/07(土) 01:39:54.43
誤爆した
焼きかえるときは今のosより新しいモノに変えないとダメらしくアプデをしてしまうとダウングレードとみなされうまくいかないみたいな説明を見たのですが
いまの一度インド版に焼き直されているものでも上手くいくのかな
焼きかえるときは今のosより新しいモノに変えないとダメらしくアプデをしてしまうとダウングレードとみなされうまくいかないみたいな説明を見たのですが
いまの一度インド版に焼き直されているものでも上手くいくのかな
539: 2020/03/07(土) 14:14:29.21
>>525
7無印の実例で恐縮だが、アプデのタイミングで、公式から最新のromのzip落としてきて端末のローカルに入れて、ローカルアップデートで、普通にEU版からグローバル版に書き換えアプデ出来たよ。
7T proでは出来ない、ってんだったらスマン。
7無印の実例で恐縮だが、アプデのタイミングで、公式から最新のromのzip落としてきて端末のローカルに入れて、ローカルアップデートで、普通にEU版からグローバル版に書き換えアプデ出来たよ。
7T proでは出来ない、ってんだったらスマン。
527: 2020/03/07(土) 02:12:05.71
このスレに使っている人がいるかどうか分からないけれど、
OnePlus 7 Pro 5GにOxygenOS 10.0.4が来てる
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-0-4-for-oneplus-7-pro-5g.1194121/
OnePlus 7 Pro 5GにOxygenOS 10.0.4が来てる
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-0-4-for-oneplus-7-pro-5g.1194121/
528: 2020/03/07(土) 05:21:12.01
↑
追伸
人柱絶賛募集中です
追伸
人柱絶賛募集中です
530: 2020/03/07(土) 08:59:22.77
FindX2いいな
でもColorOS使いたくないしWidevineはL1キープしたいし
OnePlus8Proも蓋を開けたら似たようなスペックにならないかな
でもColorOS使いたくないしWidevineはL1キープしたいし
OnePlus8Proも蓋を開けたら似たようなスペックにならないかな
534: 2020/03/07(土) 10:37:06.08
>>530
あの値段になったらGalaxyでよくね?って思っちゃう
あの値段になったらGalaxyでよくね?って思っちゃう
536: 2020/03/07(土) 12:57:36.70
>>535
そうだね~なら朝鮮人でもいいや
>>534
同じストレージ容量構成で比べるとFind X2 ProとGalaxy S20 Ultraでは価格差かなりあるよ
そうだね~なら朝鮮人でもいいや
>>534
同じストレージ容量構成で比べるとFind X2 ProとGalaxy S20 Ultraでは価格差かなりあるよ
531: 2020/03/07(土) 09:06:55.91
電池の最適化は知ってたけど、RAMブーストの件知らなかったわ
オンになってたからオフにしときました
オンになってたからオフにしときました
532: 2020/03/07(土) 09:21:28.89
バージョンアップで設定一発でVolte化できるようにしてくれ
535: 2020/03/07(土) 10:40:40.54
そう思うのは不逞鮮人のみ
540: 2020/03/07(土) 15:08:38.45
7Tちゃん届いてbiglobeタイプAで使おうとしたらVOLTE使えるようにしないと通話できないのな。
541: 2020/03/07(土) 15:43:17.98
>>540
だってauだもの
だってauだもの
542: 2020/03/07(土) 17:32:18.15
7T使ってます。
朝起きるためにアラームを設定してるんですが、通知バーに時計マークが出るのを消すことってできますかね?
ずっと出てるのなんか気になるんだよね。
朝起きるためにアラームを設定してるんですが、通知バーに時計マークが出るのを消すことってできますかね?
ずっと出てるのなんか気になるんだよね。
543: 2020/03/07(土) 17:40:21.66
>>542
通知を消せばいいよ
通知を消せばいいよ
545: 2020/03/07(土) 18:11:41.60
>>543
デフォルトの「アプリと通知」じゃ消えないんよ。
デフォルトの「アプリと通知」じゃ消えないんよ。
548: 2020/03/07(土) 18:45:35.87
>>542
OxygenOS 9での話なので10では場所が違うかもしれないけれど、
設定→ディスプレイ→ステータスバー→アイコンマネージャーでオンオフを切り替えられますよ
OxygenOS 9での話なので10では場所が違うかもしれないけれど、
設定→ディスプレイ→ステータスバー→アイコンマネージャーでオンオフを切り替えられますよ
550: 2020/03/07(土) 18:53:37.92
>>548,549
できた!ありがとおー!
できた!ありがとおー!
549: 2020/03/07(土) 18:51:07.81
>>542
ディスプレイ-ステータスバー-アイコンマネージャ
アラームをオフすれば良い
ディスプレイ-ステータスバー-アイコンマネージャ
アラームをオフすれば良い
546: 2020/03/07(土) 18:30:35.37
こう考えるんだ
いつもここにいてくれる、おかげでちゃんとアラームが鳴ってくれる
いなくなったら遅刻しちゃうかも
むしろ表示されているのがありがたく思えるだろう
いつもここにいてくれる、おかげでちゃんとアラームが鳴ってくれる
いなくなったら遅刻しちゃうかも
むしろ表示されているのがありがたく思えるだろう
547: 2020/03/07(土) 18:37:54.75
普通メインスマホで目覚ましなんか使わねえけどな
551: 2020/03/07(土) 19:46:33.73
>>547
俺は使うぞ
俺は使うぞ
552: 2020/03/07(土) 19:59:01.52
>>547
使わないやつのほうが少ないだろ…
使わないやつのほうが少ないだろ…
557: 2020/03/07(土) 20:26:56.74
>>547
前使ってたガラケーの目覚ましずっと使ってるわ
前使ってたガラケーの目覚ましずっと使ってるわ
566: 2020/03/07(土) 23:37:02.73
>>547
何を気にしてサブ端末でアラームをかけるのか
アラームに一定時間気づかなかったら爆発でもするのか?
何を気にしてサブ端末でアラームをかけるのか
アラームに一定時間気づかなかったら爆発でもするのか?
553: 2020/03/07(土) 20:04:00.45
目覚まし用のどうでもいいスマホ目覚ましにしたらいいだろ
554: 2020/03/07(土) 20:06:02.23
>>553
分ける必要無いし、2台以上使い分けてるやつなんてほとんどいない
分ける必要無いし、2台以上使い分けてるやつなんてほとんどいない
555: 2020/03/07(土) 20:06:11.83
>>553
目覚まし用にスマホとかバカかよ
そこまでするなら普通の目覚まし買えwwwww
目覚まし用にスマホとかバカかよ
そこまでするなら普通の目覚まし買えwwwww
573: 2020/03/08(日) 06:22:19.92
>>555
ワロタ
ワロタ
556: 2020/03/07(土) 20:11:54.77
メインのスマホを目覚ましにしてるやつはたくさんいるだろうが
ステータスバーにアイコンが出てるのが気になって嫌ってやつはそんなにいないと思う
俺なんて次のアラームの時刻をわざわざウィジェットで表示までさせてるわ
ステータスバーにアイコンが出てるのが気になって嫌ってやつはそんなにいないと思う
俺なんて次のアラームの時刻をわざわざウィジェットで表示までさせてるわ
558: 2020/03/07(土) 20:44:32.10
神経質なハゲはパンチホールが嫌だとか、アラームアイコンとか、ややこしいなぁ
559: 2020/03/07(土) 20:58:14.68
ガラケーなんて使わなくなって10年ぐらい経つぞ
560: 2020/03/07(土) 21:14:08.36
ステータスバーにアラームアイコンを表示する必要は無いので消してる
更にIMEアイコンとロケーションアイコンも表示されないようにしてる
カスタマイズは人それぞれ
更にIMEアイコンとロケーションアイコンも表示されないようにしてる
カスタマイズは人それぞれ
561: 2020/03/07(土) 21:21:08.14
アラームセットしてる時はホーム上のウィジェットに設定時刻出るようにしてる
562: 2020/03/07(土) 21:38:03.37
OSの入れ換えは現在何が入っていようがストレージ内フォーマットして全消去しようが任意の版を焼ける手順はある
563: 2020/03/07(土) 21:47:04.50
>>562
いきなりどうしたの?
いきなりどうしたの?
564: 2020/03/07(土) 21:50:21.51
7Tだけどバッテリーがもう少し持ったらというのと
純正の機器を使うと充電速い一方パーツが熱くなるのが悩み
バッテリーの持ちはSIMをOCNモバイルから買えたら改善されるかと
各社のキャンペーンを見つつ乗り換えを検討中
純正の機器を使うと充電速い一方パーツが熱くなるのが悩み
バッテリーの持ちはSIMをOCNモバイルから買えたら改善されるかと
各社のキャンペーンを見つつ乗り換えを検討中
565: 2020/03/07(土) 22:03:25.28
電池持ちはOSやアプリの設定状況によっても変わってくるから色々試行錯誤してみるといいな
OSはずっと上書きアプデで来てるならクリーンフラッシュしてみるのもお勧め
電池持ちやおま環不具合が改善される場合がある
充電は個人的には信頼できると思えるメーカー品のPD対応ACがお勧め
OSはずっと上書きアプデで来てるならクリーンフラッシュしてみるのもお勧め
電池持ちやおま環不具合が改善される場合がある
充電は個人的には信頼できると思えるメーカー品のPD対応ACがお勧め
567: 2020/03/08(日) 00:15:46.21
577: 2020/03/08(日) 08:27:22.68
>>567
アプリによって全画面になったりならなかったりする不思議
これはユーザー側からはどうすることもできないね
アプリによって全画面になったりならなかったりする不思議
これはユーザー側からはどうすることもできないね
568: 2020/03/08(日) 00:36:03.29
OnePlus Snowbotsというイベントがグリニッジ標準時3月9日午後12時から始まるらしい
OnePlusの5Gスマホを搭載した雪合戦ロボットを使った対戦ゲームだって
https://www.oneplus.com/snowbots
遊び方の説明はこちら
https://forums.oneplus.com/threads/how-to-play-become-a-snowbots-expert.1194905/
OnePlusの5Gスマホを搭載した雪合戦ロボットを使った対戦ゲームだって
https://www.oneplus.com/snowbots
遊び方の説明はこちら
https://forums.oneplus.com/threads/how-to-play-become-a-snowbots-expert.1194905/
569: 2020/03/08(日) 01:45:38.08
hydrogenからoxygenにショップで焼き替えられた7t pro買ったんだけど、怪しい気もするから、公式ストックromに焼き直したい。
ググってもoxygenからoxygen が見つからない。hydrogenからoxygen の手順と同じですか?
ググってもoxygenからoxygen が見つからない。hydrogenからoxygen の手順と同じですか?
574: 2020/03/08(日) 06:26:23.25
>>569
いや違うよ ブートローダーから焼いたら?
わからないならそのまま使うといい 多分問題ないから
いや違うよ ブートローダーから焼いたら?
わからないならそのまま使うといい 多分問題ないから
625: 2020/03/08(日) 18:19:42.73
>>574
>>584
ありがとう。色々やってみたいので自分なりにももうちょい調べてやってみます
>>584
ありがとう。色々やってみたいので自分なりにももうちょい調べてやってみます
584: 2020/03/08(日) 10:59:25.14
>>569
ローカルにzip置いてインストールすればいけるが、既に最新版が入っている場合はその方法はできなかった気がする(既に最新版と断られる)。
ローカルにzip置いてインストールすればいけるが、既に最新版が入っている場合はその方法はできなかった気がする(既に最新版と断られる)。
570: 2020/03/08(日) 02:23:03.13
早く8が発表&発売されないかな?
6万ちょいならすぐ頼むのに!
6万ちょいならすぐ頼むのに!
571: 2020/03/08(日) 02:32:17.51
発表4月
発売7月かー
ちょっと遅かったなー
発売7月かー
ちょっと遅かったなー
572: 2020/03/08(日) 04:15:46.53
発表4月
発売7月
Venterで買うと年末に到着かw
発売7月
Venterで買うと年末に到着かw
576: 2020/03/08(日) 07:55:40.30
>>572
それってもう来年ですよね。
それってもう来年ですよね。
575: 2020/03/08(日) 07:40:44.71
スマホと目覚まし時計の両方のやつが多いだろ
スマホだけだと朝になったらフリーズしてて鳴らなくて遅刻したことあるからw
スマホだけだと朝になったらフリーズしてて鳴らなくて遅刻したことあるからw
578: 2020/03/08(日) 08:45:07.51
え、七月なの?
579: 2020/03/08(日) 10:20:54.78
スマホはほぼ肌身離さず持っている。目覚まし時計を肌身離さず持っている奴はいない
582: 2020/03/08(日) 10:54:59.05
>>579
いやー、それが目覚まし用に一台スマホを用意するらしいっすよw
いやー、それが目覚まし用に一台スマホを用意するらしいっすよw
583: 2020/03/08(日) 10:59:18.59
>>582
俺も目覚ましにはスマホ2台、タブレット、TVのタイマーをフル稼働
1台だけだと起きれないし不安
俺も目覚ましにはスマホ2台、タブレット、TVのタイマーをフル稼働
1台だけだと起きれないし不安
608: 2020/03/08(日) 14:15:40.71
>>583
俺は部屋の蛍光灯を起きる時間に点灯するようにしてる
俺は部屋の蛍光灯を起きる時間に点灯するようにしてる
855: 2020/03/11(水) 20:21:38.04
>>582,583
目覚ましは単純な不快音より、ラジオのトーク番組とかニュースなどの様な聴いて考えて頭の血流を良くすると起きやすくなるよ。
オレ環かもしれないけど。
目覚ましは単純な不快音より、ラジオのトーク番組とかニュースなどの様な聴いて考えて頭の血流を良くすると起きやすくなるよ。
オレ環かもしれないけど。
580: 2020/03/08(日) 10:22:01.61
21:9の全画面を使い切るゲームとかあるの?
俺のやってるゲームはすべて黒塗りか背景になってるけど
俺のやってるゲームはすべて黒塗りか背景になってるけど
581: 2020/03/08(日) 10:41:27.19
>>580
あるで
あるで
585: 2020/03/08(日) 11:35:03.39
>>580
崩壊3rd
崩壊3rd
586: 2020/03/08(日) 11:50:43.57
>>580
cod mobile
cod mobile
587: 2020/03/08(日) 12:04:13.08
Oppo Find x2 proが約14万らしいからどうレベルくらいになるだろう8proは10万超えそうだなぁ
588: 2020/03/08(日) 12:14:09.96
10万とかなったらもうoneplusじゃなくていいな
591: 2020/03/08(日) 12:27:45.56
>>588
それな
それな
589: 2020/03/08(日) 12:22:10.29
findxはストレージが512GB固定だからなあ
8は7proとそんなに変わらん気がするけど
8は7proとそんなに変わらん気がするけど
590: 2020/03/08(日) 12:27:44.27
安価だった中国スマホの高級化が進んでるよなぁ
592: 2020/03/08(日) 12:47:04.29
高いだけのxperiaとか言うゴミよりずっといい
593: 2020/03/08(日) 12:54:18.54
中華スマホってコスパの良さが1番の魅力だろ?
それがなくなるとあえて中華スマホ買う理由がない
それがなくなるとあえて中華スマホ買う理由がない
594: 2020/03/08(日) 12:55:07.93
貧乏人いなくなっていいことや
596: 2020/03/08(日) 13:06:45.59
>>595
よぉ貧乏人じゃあの
よぉ貧乏人じゃあの
597: 2020/03/08(日) 13:07:44.24
imx689と708が入ってるのが最低条件。
じゃないと7から買い換える理由なし。
じゃないと7から買い換える理由なし。
598: 2020/03/08(日) 13:26:58.50
日本人が貧乏になってると考えることもできるぞ()
599: 2020/03/08(日) 13:37:15.62
30代で200万代のやつw
600: 2020/03/08(日) 13:38:29.36
ブーイモのやつw
601: 2020/03/08(日) 13:39:34.02
ワイ年収450万高見の見物
602: 2020/03/08(日) 13:43:12.35
>>601
土方なのにそんな貰えんの?w
土方なのにそんな貰えんの?w
605: 2020/03/08(日) 13:53:01.13
>>602
ドカチンみたいな職の奴がOnePlus持ってるわけねえだろDQNと女はiPhoneだろw
ドカチンみたいな職の奴がOnePlus持ってるわけねえだろDQNと女はiPhoneだろw
606: 2020/03/08(日) 13:59:18.60
>>605
粗チンのジェラシーw
粗チンのジェラシーw
603: 2020/03/08(日) 13:50:37.27
7無印でデフォで貼られてた保護フィルムの滑りが悪くなったからガラスフィルム買ってみたが思いの外滑りが良くならなかった
滑りがいい保護フィルムを教えてほしい
滑りがいい保護フィルムを教えてほしい
604: 2020/03/08(日) 13:51:51.61
無いよりはマシな方だろ。500万以下は負け組査定らしいが。
607: 2020/03/08(日) 14:12:19.87
CECT-SHOP.comから購入した方いませんか?
609: 2020/03/08(日) 14:19:10.40
10万出すならiphoneやgalaxy買うわ
610: 2020/03/08(日) 14:40:00.42
>>609
そうなんだよな10万いくと選択肢が増えちゃうからoneplusの魅力が減ってしまう。
そうなんだよな10万いくと選択肢が増えちゃうからoneplusの魅力が減ってしまう。
611: 2020/03/08(日) 14:41:40.91
>>609
韓国製よりは中国製の方がイメージ良いしな
韓国製よりは中国製の方がイメージ良いしな
612: 2020/03/08(日) 14:55:41.81
Verizonで取り扱い
はよ日本にも・・・
はよ日本にも・・・
614: 2020/03/08(日) 15:05:30.15
T-mobileでワンチャイ>>612
613: 2020/03/08(日) 15:03:34.85
iphoneが選択肢に入る時点でなぜOnePlus?って疑問しかわかない
おとなしくあいぽん買うのが一番幸せになれるだろうに
おとなしくあいぽん買うのが一番幸せになれるだろうに
620: 2020/03/08(日) 15:55:59.74
>>613
iphoneの半額でiphone並の性能っていう触れ込みだったじゃん
それも無印7までだったが
iphoneの半額でiphone並の性能っていう触れ込みだったじゃん
それも無印7までだったが
615: 2020/03/08(日) 15:10:55.03
iosにはもう戻れる気がしない
616: 2020/03/08(日) 15:19:01.53
そもそもiosの選択肢がない。。
617: 2020/03/08(日) 15:20:03.01
>>616
そりゃOneplusにiOSは載らないしな
そりゃOneplusにiOSは載らないしな
618: 2020/03/08(日) 15:34:35.19
>>617
アスペ
アスペ
619: 2020/03/08(日) 15:37:45.02
>>618
アスペクトか
アスペクトか
621: 2020/03/08(日) 16:10:39.39
ios端末7年ぐらい使ってたのにこないだ久々に触ったらもう使える気がしなかった
622: 2020/03/08(日) 17:12:00.29
iosはストレージを自由にいじれたら使ってた
623: 2020/03/08(日) 17:44:37.44
また情弱林檎ガイジ沸いてるのか
oneplus使う資格ねえんだよなあ
oneplus使う資格ねえんだよなあ
624: 2020/03/08(日) 18:13:41.84
資格w
626: 2020/03/08(日) 18:22:44.05
AnTuTu BenchmarkがPlayストアから削除、Cheetah Mobile絡みか
https://reameizu.com/antutu-benchmark-removed-from-play-store-involving-cheetah-mobile/
m
https://reameizu.com/antutu-benchmark-removed-from-play-store-involving-cheetah-mobile/
m
627: 2020/03/08(日) 19:55:25.19
MVNOとfomaのバリュープランで使ってるやつおる?
631: 2020/03/08(日) 22:24:51.36
>>627
はい
はい
633: 2020/03/08(日) 22:43:13.08
>>627
未だ使ってるよ
未だ使ってるよ
635: 2020/03/08(日) 23:08:17.13
>>627
私です
私です
637: 2020/03/08(日) 23:20:24.30
>>627
FOMA+Softbank法人向け再販SIM
これが最強
FOMA+Softbank法人向け再販SIM
これが最強
628: 2020/03/08(日) 19:56:57.44
今更ベンチマークなんて誰も使ってないだろ
629: 2020/03/08(日) 20:28:25.57
御託はいいからOS焼き直しくらいは自在にできるようになっとけよ
情報豊富でツール類も充実してるせっかくのOnePlusなんだから
同じ端末でも内部状況次第で別物のように変わってくるからな
情報豊富でツール類も充実してるせっかくのOnePlusなんだから
同じ端末でも内部状況次第で別物のように変わってくるからな
650: 2020/03/09(月) 05:39:49.16
>>629
純粋な疑問なんだが、焼き直してツールを使って具体的に何するの?
初の中華スマホなんで全くの無知なんです…
純粋な疑問なんだが、焼き直してツールを使って具体的に何するの?
初の中華スマホなんで全くの無知なんです…
651: 2020/03/09(月) 06:51:07.75
>>650
中華スマホだからというのは別に関係無いが
あーOnePlusの場合はCN版買ったらH2OSのままだったりショップでOOSに焼き直して送ってくる場合があるからそういう意味では関係無くはないか
中華スマホだからというのは別に関係無いが
あーOnePlusの場合はCN版買ったらH2OSのままだったりショップでOOSに焼き直して送ってくる場合があるからそういう意味では関係無くはないか
653: 2020/03/09(月) 07:23:28.97
>>650
ロムを焼きなおすとコクが出てうまみが増す
ロムを焼きなおすとコクが出てうまみが増す
656: 2020/03/09(月) 10:28:44.27
>>650
俺みたいに消しちゃいけない設定消した時に役に立つ
volte cu とか
俺みたいに消しちゃいけない設定消した時に役に立つ
volte cu とか
630: 2020/03/08(日) 22:14:45.55
俺がそんな事できるわけねえだろ
634: 2020/03/08(日) 22:55:59.42
>>632
母数が多けりゃ基地外も多いのはしゃーないね
母数が多けりゃ基地外も多いのはしゃーないね
640: 2020/03/09(月) 00:48:31.36
>>634
母数多い割にこのスレより勢いしょぼいけどね
母数多い割にこのスレより勢いしょぼいけどね
636: 2020/03/08(日) 23:18:50.21
世界単位で見れば林檎はマイノリティなのに日本で人権だから仕方ない
638: 2020/03/09(月) 00:34:02.70
8liteのSoC、最近になってやっぱりDimensity 1000かもしれんみたいなリーク出てきてどっちなんだよ
639: 2020/03/09(月) 00:41:14.82
iPhoneのノッチに慣れてるからノッチレスはダサいというコメント見て絶句したわ
宗教だろ
宗教だろ
641: 2020/03/09(月) 01:57:17.80
>>639
マジか、やべーな林檎厨
マジか、やべーな林檎厨
642: 2020/03/09(月) 01:58:50.46
>>639
ノッチレスダサいとかまじで言ってるなら笑うわ
ノッチレスダサいとかまじで言ってるなら笑うわ
643: 2020/03/09(月) 02:01:50.60
>>639
ブランドビジネス自体が宗教モデルで、IT業界でその最たるものが林檎だろうに
ブランドビジネス自体が宗教モデルで、IT業界でその最たるものが林檎だろうに
644: 2020/03/09(月) 02:01:54.59
いずれ自分たちにも刺さる言葉なのにな
Apple的にはiPhone XSのレンダリング画像で黒めの壁紙使ってノッチをあたかも無いような見せ方したことからノッチはあるより無い方が良いと捉えてるんだし、今後ノッチはいずれなくなるだろうからさ
Apple的にはiPhone XSのレンダリング画像で黒めの壁紙使ってノッチをあたかも無いような見せ方したことからノッチはあるより無い方が良いと捉えてるんだし、今後ノッチはいずれなくなるだろうからさ
645: 2020/03/09(月) 02:21:01.62
アップルは指紋認証否定しちゃったから絶対にtouchIDには戻さないだろうな
となるとあのデカイノッチを無くすには相当時間かかるんじゃないか
となるとあのデカイノッチを無くすには相当時間かかるんじゃないか
647: 2020/03/09(月) 02:43:01.84
>>645
iPhone SE2では指紋認証に戻るんでしょ
iPhone SE2では指紋認証に戻るんでしょ
646: 2020/03/09(月) 02:28:03.21
またiPhoneのはなししてるよこいつら
648: 2020/03/09(月) 02:47:35.43
それに絶対戻らないなんて事はないな
今までもAppleは何度も手のひら返しして来たよ
突然指紋認証バンザイに戻っても不思議じゃない
今までもAppleは何度も手のひら返しして来たよ
突然指紋認証バンザイに戻っても不思議じゃない
649: 2020/03/09(月) 02:48:35.82
低能ヤフコメ民レベルが多いからな(´・ω・`)
652: 2020/03/09(月) 07:13:41.43
話のネタに少し書くと自分でROM焼けると以下のような利点がある
ショップ等が焼いたROMがインド版だったりEU版だったり或いはH2OSのままだった場合に必要に応じて好きな版を焼ける
OTA待ちせずとも手動でアプデできる
アプデ後にバージョンダウンできる
不具合が出た時にクリーンインストールすれば解消される場合がある
OnePlusはストック各版OS各バージョンのROMファイルやOS環境丸ごと復元ツールなどの用意が充実してる
ネックになるのはアプリ環境の復元だが
rootedならバックアップ・リストアで比較的簡単に復元できるが
非rootだとその辺しんどいかもしれんが必要なら各自工夫するしか
ショップ等が焼いたROMがインド版だったりEU版だったり或いはH2OSのままだった場合に必要に応じて好きな版を焼ける
OTA待ちせずとも手動でアプデできる
アプデ後にバージョンダウンできる
不具合が出た時にクリーンインストールすれば解消される場合がある
OnePlusはストック各版OS各バージョンのROMファイルやOS環境丸ごと復元ツールなどの用意が充実してる
ネックになるのはアプリ環境の復元だが
rootedならバックアップ・リストアで比較的簡単に復元できるが
非rootだとその辺しんどいかもしれんが必要なら各自工夫するしか
654: 2020/03/09(月) 10:07:14.67
久しぶりに8でOneplusへ戻ろうと思うんだが今ってBLUしてもDRMすっ飛ばなくなった?
root化はしないけどカスタムリカバリ入れてプラビデやネトフリで高画質視聴が前提なんだが
root化はしないけどカスタムリカバリ入れてプラビデやネトフリで高画質視聴が前提なんだが
655: 2020/03/09(月) 10:15:32.92
飛ばなくなったな7TPRO
657: 2020/03/09(月) 11:10:11.34
円ドル90円くらいになったら7TPro買おうかな
665: 2020/03/09(月) 12:49:45.23
>>657
もう7t買っちまったから90円になったら外貨預金始めて来年のために貯金しとくわ
もう7t買っちまったから90円になったら外貨預金始めて来年のために貯金しとくわ
658: 2020/03/09(月) 11:39:56.42
元じゃねぇの?
659: 2020/03/09(月) 11:48:51.64
Appleは日本の貧困層にいかに安そうに見せかけ自尊心をくすぐるCMを撃つかに神経尖らせていたからね。
で、できたCMがあれなわけ。
で、できたCMがあれなわけ。
660: 2020/03/09(月) 12:06:58.87
70円くるううううううううう????
7Tpro、5万円割ったら、もう一個買うぞ
7Tpro、5万円割ったら、もう一個買うぞ
662: 2020/03/09(月) 12:11:28.05
>>660
モノがすでに無いやろが
モノがすでに無いやろが
664: 2020/03/09(月) 12:38:00.84
>>662
7月発売と考えると
三月行っでEOLだと思う
7月発売と考えると
三月行っでEOLだと思う
661: 2020/03/09(月) 12:11:14.47
パンチホール好きじゃないし、エッジも嫌だし、8の発売延びそうだから、今更7T買うのはアリかな?
663: 2020/03/09(月) 12:37:42.63
こちらに乗り換え検討中ですが7Tの
HD1900とHD1903違いはROMの違いのみでいいのでしょうか?
HD1900をグローバルROMに書き換えたらHD1903と同じになるの?
HD1900とHD1903違いはROMの違いのみでいいのでしょうか?
HD1900をグローバルROMに書き換えたらHD1903と同じになるの?
666: 2020/03/09(月) 12:53:07.66
668: 2020/03/09(月) 12:57:45.94
>>666
ありがとうございます。
ありがとうございます。
667: 2020/03/09(月) 12:56:04.67
aliで7proセールやってるんだね
先月違うとこでポチッて追跡番号送られてきたけど
倉庫から一切動かないし
コロナを恨むしかないか
先月違うとこでポチッて追跡番号送られてきたけど
倉庫から一切動かないし
コロナを恨むしかないか
669: 2020/03/09(月) 13:05:37.34
Galaxy S20 Ultra 5GがETORENで発売
税込161,500円
https://sosukeblog.com/2020/03/09/65741/
モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy S20 Ultra 5G」が発売。税込価格161,500円で販売されています。
税込161,500円
https://sosukeblog.com/2020/03/09/65741/
モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy S20 Ultra 5G」が発売。税込価格161,500円で販売されています。
670: 2020/03/09(月) 13:07:02.22
>>669
GalaxyはOmeplusでは無いよ
そんなことも知らないのか?
GalaxyはOmeplusでは無いよ
そんなことも知らないのか?
671: 2020/03/09(月) 13:37:17.41
>>669
いいだろ別に
スレタイに捕らわれるな
いいだろ別に
スレタイに捕らわれるな
673: 2020/03/09(月) 13:48:31.27
>>671
ならこのスレでお前の包茎の悩みもしていいってことになるぞ?
ならこのスレでお前の包茎の悩みもしていいってことになるぞ?
672: 2020/03/09(月) 13:46:35.66
6だけど充電器イカれた・・・
OnePlusの急速充電器って売ってんの?
OnePlusの急速充電器って売ってんの?
685: 2020/03/09(月) 16:05:21.68
>>672
Aliで探すか、それが本物か不安なら公式ストアで買えばいいんじゃないかな
Warp Charge 30とDash Chargeは互換性があるから
Aliで探すか、それが本物か不安なら公式ストアで買えばいいんじゃないかな
Warp Charge 30とDash Chargeは互換性があるから
674: 2020/03/09(月) 14:15:59.92
じゃあ俺も激務部署に異動になって人生終わった話をしてもええか?
675: 2020/03/09(月) 14:34:08.52
内蔵ストレージ128GBこの価格だと512GB版はさらにお高くなるんでしょうなあ
676: 2020/03/09(月) 15:03:06.06
677: 2020/03/09(月) 15:04:27.49
>>676
接続不良は起こしても良いの?
接続不良は起こしても良いの?
678: 2020/03/09(月) 15:13:04.33
>>677
どういう意味?
どういう意味?
679: 2020/03/09(月) 15:17:38.30
>>678
LINEの遅延だけは起こしたくないけど
それ以外は何が起きてもいいんでしょ?
LINEの遅延だけは起こしたくないけど
それ以外は何が起きてもいいんでしょ?
777: 2020/03/10(火) 21:36:13.36
>>680
わろた
わろた
698: 2020/03/09(月) 18:12:48.41
>>677
>>679
こういう人って何かの病気?
症状の名前とかあったら知りたい
>>679
こういう人って何かの病気?
症状の名前とかあったら知りたい
686: 2020/03/09(月) 16:51:28.79
オッペケは他スレでも暴れてる荒らしだから無視したほうがいいよ
688: 2020/03/09(月) 16:56:32.76
>>686
ワッチョイも他スレ荒らしてるよな
ワッチョイも他スレ荒らしてるよな
689: 2020/03/09(月) 17:23:05.08
オッペケでNGID登録したわ
まともな奴いないしスッキリした
まともな奴いないしスッキリした
690: 2020/03/09(月) 17:32:31.07
>>689
ご苦労さんw
中華泥でオッペケじゃないって笑いどころだからご自由に
ご苦労さんw
中華泥でオッペケじゃないって笑いどころだからご自由に
702: 2020/03/09(月) 18:25:12.81
>>690
ワロタ(´・ω・`)
ワロタ(´・ω・`)
691: 2020/03/09(月) 17:49:22.42
こんな人もいるみたいだし、、
カレンダー(ソフバン回線)は欲しいが、自演野郎と同じに見られたくない
865 いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.208.150.223]) sage 2020/03/07(土) 20:22:38.55 ID:unVYU5jKr
そんなのカレンダーでもいいだろ
自己フォローに大活躍
カレンダー(ソフバン回線)は欲しいが、自演野郎と同じに見られたくない
865 いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr0b-RvLD [126.208.150.223]) sage 2020/03/07(土) 20:22:38.55 ID:unVYU5jKr
そんなのカレンダーでもいいだろ
自己フォローに大活躍
708: 2020/03/09(月) 19:25:22.66
>>691
フォローって自演ってことかな?
自分は自演ではあまりオッペケ使わずワッチョイ出る固定回線やLINEモバを組み合わせるなぁ
確かにFUJIとCalendarで合わせて5回線あるのでオールオッペケの自演はしやすいが
フォローって自演ってことかな?
自分は自演ではあまりオッペケ使わずワッチョイ出る固定回線やLINEモバを組み合わせるなぁ
確かにFUJIとCalendarで合わせて5回線あるのでオールオッペケの自演はしやすいが
692: 2020/03/09(月) 17:52:17.56
8proのシルバーカラー楽しみだな 7tのシルバーも良い色だったし青とかはもう飽きてきた
693: 2020/03/09(月) 17:55:11.54
開示請求されたときにソフバンだけは裁判してくれるらしいので
それ目当てでオッペケにしてるってやつは5chのコテハンでいた
他は全部無条件で開示請求するって怒ってた
それ目当てでオッペケにしてるってやつは5chのコテハンでいた
他は全部無条件で開示請求するって怒ってた
694: 2020/03/09(月) 18:00:15.61
開示請求なんかされるようなことするの?w
695: 2020/03/09(月) 18:08:39.37
オッペケのクソ率の高さよ(´・ω・`)
696: 2020/03/09(月) 18:09:10.92
ミネオとブーイモもなー(´・ω・`)
697: 2020/03/09(月) 18:10:06.86
スプッッもスレ違いの機種の記事貼ってウザいよな
701: 2020/03/09(月) 18:22:35.70
>>697
シネザコ(´・ω・`)
シネザコ(´・ω・`)
699: 2020/03/09(月) 18:13:55.07
前頭葉機能してないんだろ
700: 2020/03/09(月) 18:22:08.22
オッペケ病と名付けよう(´・ω・`)
703: 2020/03/09(月) 18:29:17.14
「OnePlus 8 Pro」は30Wのワイヤレス充電・リバースワイヤレス充電に対応か
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-pro-30w-wireless-reverse-wireless-charging/
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-pro-30w-wireless-reverse-wireless-charging/
704: 2020/03/09(月) 18:42:16.64
スプッッ って他社スマホ情報しか載せない顔文字野郎って印象
705: 2020/03/09(月) 18:54:48.54
オッペケのほとんどはカレンダーSIMだろ
もう在庫ないし情強の明かしだな
もう在庫ないし情強の明かしだな
706: 2020/03/09(月) 18:56:04.59
>>705
いくらでも転売されてんだろ
いくらでも転売されてんだろ
709: 2020/03/09(月) 19:43:05.14
>>705
貧乏人の証の間違えだろ
貧乏人の証の間違えだろ
707: 2020/03/09(月) 19:16:45.12
俺はFUJIだがカレンダーも持ってる
710: 2020/03/09(月) 19:50:54.30
ワイヤレス給電モードっていくつか搭載されてる端末あるけどみんな活用してんのかな?
711: 2020/03/09(月) 19:57:29.44
俺は今は使ってないけど、昔に比べてUSBポートが強くなったからワイヤーでよいかな。
ワイヤーのほうが絶対早いし。
手で持っていられるのも利点だし
ワイヤーのほうが絶対早いし。
手で持っていられるのも利点だし
712: 2020/03/09(月) 20:21:36.07
>>711
充電じゃなく給電ね 他の端末に背中合わせで充電できるやつ
充電じゃなく給電ね 他の端末に背中合わせで充電できるやつ
716: 2020/03/09(月) 21:04:26.49
>>712
いらなくね?
いらなくね?
720: 2020/03/09(月) 22:09:08.12
>>716
いや俺も使う気しないんだけど次搭載されるって話しがあるから言ってんだよ
いや俺も使う気しないんだけど次搭載されるって話しがあるから言ってんだよ
713: 2020/03/09(月) 20:24:40.99
op8はvolteスマホ単体で解放できるようにしてくれぇ。
714: 2020/03/09(月) 20:29:13.95
カスタムROMをいれるメリット,必要性ってなに
715: 2020/03/09(月) 20:33:28.11
UIがイマイチだとかじゃね
717: 2020/03/09(月) 21:15:15.40
メリットも必要性も特になし
自己満足
自己満足
718: 2020/03/09(月) 21:17:33.33
うまいもん食うのは食に対する意識が強いから
趣味性に文句つけるやつ意味わからん
趣味性に文句つけるやつ意味わからん
719: 2020/03/09(月) 21:45:44.53
個人的には使い勝手だとかよりイジりたいから入れるだけで、飽きたら戻してるから自己満やな。
721: 2020/03/09(月) 22:09:26.46
円高なのにONEPlus7t値段あがってね?
自分は5万円ジャストで買えて到着待ちだけど。
8lite出たらオクで売って買い替えます。
自分は5万円ジャストで買えて到着待ちだけど。
8lite出たらオクで売って買い替えます。
722: 2020/03/09(月) 22:58:18.22
>>721
為替がリアルタイムに反映する訳無いでしょ+在庫少なくなってきてるのに値段下がるわけ無いでしょ
為替がリアルタイムに反映する訳無いでしょ+在庫少なくなってきてるのに値段下がるわけ無いでしょ
725: 2020/03/10(火) 00:28:39.94
>>721
なんでわざわざライトとか言うゴミに乗り換えるん?w
7Tより8ライトが優れてるとでも思ってるの?
なんでわざわざライトとか言うゴミに乗り換えるん?w
7Tより8ライトが優れてるとでも思ってるの?
787: 2020/03/11(水) 05:56:11.05
>>725
ONEPlus7tの方が勝ってる点ってDesignくらいだろ
それと口の聞き方気を付けろカス
>>729
TECObuy クーポン付4日発注本日到着。
パングッドは遅くないですか?
ONEPlus7tの方が勝ってる点ってDesignくらいだろ
それと口の聞き方気を付けろカス
>>729
TECObuy クーポン付4日発注本日到着。
パングッドは遅くないですか?
791: 2020/03/11(水) 07:35:23.82
792: 2020/03/11(水) 07:44:04.73
>>791
そのサイト実機レビューはほぼしないし内容は毎回同じアフィで役に立つ情報0だよ
自業自得なのにアフィが切られたことにキレて発狂する奴が書いてるクソサイト
そのサイト実機レビューはほぼしないし内容は毎回同じアフィで役に立つ情報0だよ
自業自得なのにアフィが切られたことにキレて発狂する奴が書いてるクソサイト
793: 2020/03/11(水) 07:46:40.24
>>792
そうなの?ちなみにどこのサイトを参考にしてますか?
そうなの?ちなみにどこのサイトを参考にしてますか?
856: 2020/03/11(水) 20:42:54.21
>>787
一昨日注文して今日発送した、とメールありました。
一昨日注文して今日発送した、とメールありました。
729: 2020/03/10(火) 01:50:10.08
>>721
どこで買ったんですか?
いつごろ?いつごろ到着予定ですか?
自分も今日注文したもんで、いつ来るか気になってます。
私はbanggood5.5万ぐらい。
どこで買ったんですか?
いつごろ?いつごろ到着予定ですか?
自分も今日注文したもんで、いつ来るか気になってます。
私はbanggood5.5万ぐらい。
723: 2020/03/09(月) 23:08:04.08
円高なのは確かなんだからスマホ買わずにドル買いまくっとけ
724: 2020/03/09(月) 23:15:48.37
為替ってリアルタイム反映じゃないのね
初めて知りました
初めて知りました
726: 2020/03/10(火) 01:05:58.84
oneplus使ってて、周りの反応はどんなです?
怪しい中国製の違法な謎のスマホ使ってる…なのか、珍しい高性能なかっこいいスマホ使ってる…なのか、
周りの反応なんて関係ねーよっていうのは分かってるのですが、ちょっと気になりまして。
怪しい中国製の違法な謎のスマホ使ってる…なのか、珍しい高性能なかっこいいスマホ使ってる…なのか、
周りの反応なんて関係ねーよっていうのは分かってるのですが、ちょっと気になりまして。
733: 2020/03/10(火) 06:57:18.40
>>726
基本気にされない たまに聞かれてメーカー答えても知らないなでおしまい
基本気にされない たまに聞かれてメーカー答えても知らないなでおしまい
734: 2020/03/10(火) 07:51:13.03
>>726
そんなこと気にする必要全く無し
そんなこと気にする必要全く無し
736: 2020/03/10(火) 07:56:07.79
>>726
今は似たデザインのスマホ多いから裸運用とかじゃない限り変な反応されないと思います
今は似たデザインのスマホ多いから裸運用とかじゃない限り変な反応されないと思います
737: 2020/03/10(火) 08:29:06.95
>>736
俺は学校に持って行ったら、爆笑されたよ
眼球野郎とか
言われた
俺は学校に持って行ったら、爆笑されたよ
眼球野郎とか
言われた
738: 2020/03/10(火) 08:36:47.72
>>737
確かにw
確かにw
739: 2020/03/10(火) 08:47:01.06
>>737
それもしかしてスマホをバカにされたんじゃなくって....
それもしかしてスマホをバカにされたんじゃなくって....
794: 2020/03/11(水) 08:06:16.86
>>739
>>740
iphoneなら何も言われない
皆が使っているものが一番だよ
>>740
iphoneなら何も言われない
皆が使っているものが一番だよ
796: 2020/03/11(水) 08:23:54.40
>>737
ひょっこりはんやろ
ひょっこりはんやろ
727: 2020/03/10(火) 01:31:00.52
たぶん周りの反応はiPoneかiPhoneじゃないかのどちらかだと思う…
728: 2020/03/10(火) 01:44:43.50
iPhoneかAndroidかしか見てないよ
誰も気にしないし興味ないから
誰も気にしないし興味ないから
730: 2020/03/10(火) 02:00:40.34
7でマリオカートツアーやっててアップデートしたらフリーズして遊べなくなったんだけど
同じような症状の方はおられますか?
同じような症状の方はおられますか?
732: 2020/03/10(火) 03:33:53.99
>>730
同じ7でマリオカートアップデートしてから、起動後一定時間経過でフリーズします。困りましたね。
同じ7でマリオカートアップデートしてから、起動後一定時間経過でフリーズします。困りましたね。
731: 2020/03/10(火) 02:03:18.68
任天堂おじさんw
735: 2020/03/10(火) 07:54:01.10
7Tは丸いレンズがかなり怪しまれる。
知っている人はまずいない
知っている人はまずいない
740: 2020/03/10(火) 09:31:35.70
普通の人は人のスマホが何かとか、デザインどうとかさほど気にしない。
ガジェオタだけ。
ガジェオタだけ。
741: 2020/03/10(火) 09:47:09.24
学生の一部の屑など、心が幼い人たちは
細かい特徴でも何でも嘲笑うネタにするかもね。
会社員でも、学生の友達同士みたいな会話をする連中にありがちかな。
細かい特徴でも何でも嘲笑うネタにするかもね。
会社員でも、学生の友達同士みたいな会話をする連中にありがちかな。
742: 2020/03/10(火) 10:10:40.95
去年の春頃にMNPの為にワイモバ店舗に行ったとき
そのスマホ何処のですか?って聞かれたからOppoの系列ですって答えたけど
Oppoですか~知名度は無いけど安くて良い端末出してますよね~って反応だったな
今ならまた違う反応だろうけど
そのスマホ何処のですか?って聞かれたからOppoの系列ですって答えたけど
Oppoですか~知名度は無いけど安くて良い端末出してますよね~って反応だったな
今ならまた違う反応だろうけど
743: 2020/03/10(火) 11:42:24.31
>>742
キャリアで技適なしのOnePlusですとはさすがに言えないよね。
キャリアで技適なしのOnePlusですとはさすがに言えないよね。
747: 2020/03/10(火) 12:53:29.33
>>744
えっ、そんなん気にすんの?心せま~笑
えっ、そんなん気にすんの?心せま~笑
751: 2020/03/10(火) 13:04:22.50
>>749
うっとうしいなお前
いい加減に黙れ
うっとうしいなお前
いい加減に黙れ
864: 2020/03/11(水) 21:42:03.60
>>751
やんのかコラ
やんのかコラ
745: 2020/03/10(火) 12:18:36.54
シャープ、OPPOをドイツでも提訴 「LTE関連特許を侵害」 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-09-oppo-lte.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-09-oppo-lte.html
746: 2020/03/10(火) 12:36:14.23
バッテリーにPSEマーク付いてるみたいだからFind X2 Proの方は日本版出そうだな
OnePlusまで出すと価格帯的に食い合いそうだし上陸はまだ先かな
でもColorOSはOneUIっぽい新バージョンでかなりマシになってるみたいだし選択肢の一つにはなりそう
OnePlusまで出すと価格帯的に食い合いそうだし上陸はまだ先かな
でもColorOSはOneUIっぽい新バージョンでかなりマシになってるみたいだし選択肢の一つにはなりそう
756: 2020/03/10(火) 15:06:22.75
>>746
colorOSはOS他のアップデートが無いのがな…
colorOSはOS他のアップデートが無いのがな…
748: 2020/03/10(火) 12:55:33.35
そのケータイ何って聞かれても、よくわかんらん、シムフリー?ってやつ。って答えて終了だな。
752: 2020/03/10(火) 13:06:07.32
Xperiaの親戚ですって言っとけばバレないバレない
どうせ50代以上だろ
どうせ50代以上だろ
753: 2020/03/10(火) 13:33:08.28
中国からきてる人がスマホ好きで、その人はpixel
俺のはoneplusだよって見せたら安くて速くて素晴らしいやつですって言ってた
俺のはoneplusだよって見せたら安くて速くて素晴らしいやつですって言ってた
757: 2020/03/10(火) 15:31:26.65
>>753
中国人の留学生に oneplusって知ってる?って聞いたら「?是??」って言われた
oneplusの知名度なんてそんな程度
中国人の留学生に oneplusって知ってる?って聞いたら「?是??」って言われた
oneplusの知名度なんてそんな程度
754: 2020/03/10(火) 13:38:39.70
吉野家かな
755: 2020/03/10(火) 14:08:24.72
ワンプラスの箱に入ってるこの厚紙なんだろう、左上のオープンペリペリした人いる?
https://i.imgur.com/5vCTNg5.jpg
https://i.imgur.com/5vCTNg5.jpg
764: 2020/03/10(火) 17:11:23.26
>>755
ペリペリしたよ。
何かメッセージが書いてあった。
全然読めないけど、買ってくれてサンキュー的なことだと勝手に解釈して放置してた。
ペリペリしたよ。
何かメッセージが書いてあった。
全然読めないけど、買ってくれてサンキュー的なことだと勝手に解釈して放置してた。
765: 2020/03/10(火) 17:41:11.99
>>759
どのGCamを使っているの?
OnePlus 6だとMJL派、Urnyx 7.2派、xenius9(Urnyx 7.2mod)派、Hyper NEX派あたりに分かれるのかな
他機種用のを使っている人もいるみたいだけれど
>>764
Google レンズに翻訳機能ってなかった?
どのGCamを使っているの?
OnePlus 6だとMJL派、Urnyx 7.2派、xenius9(Urnyx 7.2mod)派、Hyper NEX派あたりに分かれるのかな
他機種用のを使っている人もいるみたいだけれど
>>764
Google レンズに翻訳機能ってなかった?
767: 2020/03/10(火) 17:46:23.68
>>765
MLJの最新
これ以外安定してるのがない
MLJの最新
これ以外安定してるのがない
775: 2020/03/10(火) 20:22:28.87
>>767
MJL v3.4.1 beta10 でいいの?
MJL v3.4.1 beta10 でいいの?
780: 2020/03/10(火) 22:31:29.73
>>767
MJLはOnePlus 6/6T用を謳っているからね
設定は内蔵されているものを使っているの?
それとも自分でいじったり、どこかから拾ってきたりしているのかな
MJLはOnePlus 6/6T用を謳っているからね
設定は内蔵されているものを使っているの?
それとも自分でいじったり、どこかから拾ってきたりしているのかな
769: 2020/03/10(火) 18:53:45.87
770: 2020/03/10(火) 19:24:54.73
>>769
なるほど
なるほど
771: 2020/03/10(火) 19:38:13.68
>>769
解決しないんかいw
解決しないんかいw
766: 2020/03/10(火) 17:43:15.09
758: 2020/03/10(火) 15:40:11.68
6TにカスロムのoppoのrealmeUI来てたから入れたけど
まあまあ使えたで
まあまあ使えたで
759: 2020/03/10(火) 16:13:50.15
最近Gcam色々試してるのだが俺とカメラバトルする奴おる?
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/ONEPLUS A6000/10/DR
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/ONEPLUS A6000/10/DR
760: 2020/03/10(火) 16:18:24.30
>>759
一眼レフ買ってから語れよ
一眼レフ買ってから語れよ
761: 2020/03/10(火) 16:33:50.22
最近風俗にハマってるんだが俺と射精バトルする奴おる?
吉原 川崎/ハニーコレクション/ラビアンローズ/王室/ショコラ
吉原 川崎/ハニーコレクション/ラビアンローズ/王室/ショコラ
762: 2020/03/10(火) 16:43:53.64
>>761
オッペケさんwwwwwwwwwwwwwwwww
オッペケさんwwwwwwwwwwwwwwwww
768: 2020/03/10(火) 18:07:06.42
>>761
このご時世に粘膜感染上等で漢だわ
このご時世に粘膜感染上等で漢だわ
772: 2020/03/10(火) 19:43:50.22
>>761
ソープばっかなのはともかくハニコレみたいな格安店から王室みたいなNS高級店まで手広いな
ソープばっかなのはともかくハニコレみたいな格安店から王室みたいなNS高級店まで手広いな
776: 2020/03/10(火) 20:27:51.37
>>772
おっさんが多いのはわかった
おっさんが多いのはわかった
778: 2020/03/10(火) 21:54:22.21
>>772
そんな金ないからね
NS高級ソープはご褒美の時しかいけん
そんな金ないからね
NS高級ソープはご褒美の時しかいけん
763: 2020/03/10(火) 16:46:29.18
オッペケの評価落とすの止めなさい
773: 2020/03/10(火) 20:12:19.01
Never Settle
774: 2020/03/10(火) 20:12:56.97
Never Solveと読んだのかな
800: 2020/03/11(水) 09:10:37.54
>>774
何でだよ
settleだって代表的な訳は解決するだろ
solveと読み違えるとかwww
何でだよ
settleだって代表的な訳は解決するだろ
solveと読み違えるとかwww
779: 2020/03/10(火) 22:23:45.00
oxygen os10だけど、ボリュームキー押すと表示される人型みたいなアイコンて何のボリュームなのか分かる天才さんいますか?
781: 2020/03/10(火) 22:38:53.71
電池切れかけてるときに画面の明るさを最小にしたら画面全体が真っ白になって何回再起動しても真っ白のままなんだがこれ素人ではもう無理なんだろうか?
使ってるのはOneplus6です
詳しい人助けてください
使ってるのはOneplus6です
詳しい人助けてください
782: 2020/03/10(火) 23:26:20.77
解決しました失礼しました
783: 2020/03/11(水) 00:47:35.72
VoLTE開放するために*#801#って打ってもなんにも反応しないです。
サイトに書いてあるengineermodeのapkインストールし直してもなんの反応もないです。
なにか解決策ありますかね?
サイトに書いてあるengineermodeのapkインストールし直してもなんの反応もないです。
なにか解決策ありますかね?
786: 2020/03/11(水) 01:17:50.51
789: 2020/03/11(水) 06:49:56.80
>>783
手順はあるから良く調べて諦めなければ出来るはず
過去スレでも散々既出だし
手順はあるから良く調べて諦めなければ出来るはず
過去スレでも散々既出だし
784: 2020/03/11(水) 00:50:25.10
6Tに10.3.2降ってきた
788: 2020/03/11(水) 06:26:01.99
ライトの情報は実はフェイクで発売しなければいいのに
OnePlusに必要無い面汚しレベルで迷走感半端ない
感想は人それぞれ
OnePlusに必要無い面汚しレベルで迷走感半端ない
感想は人それぞれ
795: 2020/03/11(水) 08:09:19.60
>>788
ラインナップをあまり増やさない方がいいなとは思う
OnePlusらしさを考えるとな
ラインナップをあまり増やさない方がいいなとは思う
OnePlusらしさを考えるとな
831: 2020/03/11(水) 15:21:12.76
>>788
ライトってミドルなのにUFS3.0ある
ライトってミドルなのにUFS3.0ある
790: 2020/03/11(水) 07:00:28.82
oneplus7proなんだけど
これ使えるVRケースってある?
分れば紹介お願いします
これ使えるVRケースってある?
分れば紹介お願いします
816: 2020/03/11(水) 11:10:40.86
>>790
VRケースとは?VRゴーグルのこと??
VRケースとは?VRゴーグルのこと??
806: 2020/03/11(水) 09:27:46.05
>>797
退職します
退職します
807: 2020/03/11(水) 09:35:25.03
>>797
俺の上はいないから問題ない
俺の上はいないから問題ない
801: 2020/03/11(水) 09:10:44.97
そんな上司はいない
802: 2020/03/11(水) 09:16:04.33
今7pro8GBっていくらで売れる?
803: 2020/03/11(水) 09:17:46.30
赤ちゃんの上司ネタの繰り返しが、ねちねちしつこい件について。
805: 2020/03/11(水) 09:27:21.94
5T 9.0.11ファーム適用済み
https://i.imgur.com/3G1FMs5.png
https://i.imgur.com/3G1FMs5.png
809: 2020/03/11(水) 09:36:38.47
オッペケは全スレで非表示にしといた方がいいよ
いろんなスレで荒らしてるから
いろんなスレで荒らしてるから
817: 2020/03/11(水) 11:14:09.14
>>809
中華スマフォユーザーの大勢がオッペケなのにバカだろ
もう全部NGしとけや
中華スマフォユーザーの大勢がオッペケなのにバカだろ
もう全部NGしとけや
819: 2020/03/11(水) 11:24:56.34
>>817
それなw
それなw
810: 2020/03/11(水) 09:41:09.67
「OnePlus 8」シリーズは全モデル5Gに対応 - リーズナブルな価格で5Gスマホを投入予定
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-series-will-be-support-5g-network-official/
https://wonder-x.jp/2020/03/android/oneplus/oneplus-8-series-will-be-support-5g-network-official/
811: 2020/03/11(水) 09:44:49.35
あんま触ってない6の9.0.9が消灯時と点灯時に画面が変なフラッシュするようになった
どっかイカれたのかな…
どっかイカれたのかな…
812: 2020/03/11(水) 10:18:24.31
>>811
自分の6(10.3.2)もなる。
自分の環境だと、長時間ゲームをやった後になりやすい気がする
自分の6(10.3.2)もなる。
自分の環境だと、長時間ゲームをやった後になりやすい気がする
814: 2020/03/11(水) 10:55:40.97
>>812
同じ人がいるとは思わんかった
自分のはゲームしなくてもなっちゃう
再起動したら壊れたテレビのごとくフラッシュしまくった後再起動に入る
最新バージョンでダメならOS関係ないかもだしどうしようもないな
同じ人がいるとは思わんかった
自分のはゲームしなくてもなっちゃう
再起動したら壊れたテレビのごとくフラッシュしまくった後再起動に入る
最新バージョンでダメならOS関係ないかもだしどうしようもないな
823: 2020/03/11(水) 11:52:57.10
>>811
>>812
なるなる。
これどうやったら直るんだろね。
>>812
なるなる。
これどうやったら直るんだろね。
813: 2020/03/11(水) 10:45:02.84
tecobuy明らかに怪しいけど、安全なのかよ
815: 2020/03/11(水) 10:59:19.18
意味不明な不具合出たらOSクリーンフラッシュして根本切り分けしてみるといい
818: 2020/03/11(水) 11:15:21.31
>>815
そんな面倒なことみんなしたくないだろ
上級者はもっとかんたんに解決できる方法を探してほしい
そんな面倒なことみんなしたくないだろ
上級者はもっとかんたんに解決できる方法を探してほしい
820: 2020/03/11(水) 11:30:08.42
中華スマホはDSDVがほとんどだから
通話用SIMとデータ用SIMの2枚挿しが多い
そんでデータ用は民泊系(CalendarやFUJIやiVideo等)がもっとも安く速く契約容量のパターンも多いのでみんなそればっか使う
かくしてオッペケが大量に増えまくったわけだ
民泊系は全部オッペケだから
通話用SIMとデータ用SIMの2枚挿しが多い
そんでデータ用は民泊系(CalendarやFUJIやiVideo等)がもっとも安く速く契約容量のパターンも多いのでみんなそればっか使う
かくしてオッペケが大量に増えまくったわけだ
民泊系は全部オッペケだから
821: 2020/03/11(水) 11:31:02.38
60000円で買っといた、ギアべ
822: 2020/03/11(水) 11:37:06.73
加えて民泊系はsoftbank回線なんでB1,3,8,11,28,41,42が使える
日本市場向けにBAND振ってない中華スマホの多くもB1,3,8は対応してるので民泊系は落としどころとして最適なんよね
日本市場向けにBAND振ってない中華スマホの多くもB1,3,8は対応してるので民泊系は落としどころとして最適なんよね
824: 2020/03/11(水) 12:10:22.68
スレ盤飛びまくってて笑えるわw
オッペケが発狂してるのかな?
オッペケが発狂してるのかな?
825: 2020/03/11(水) 12:16:39.46
レスとスレの区別も付かないガイジがなんかゆってゆ
826: 2020/03/11(水) 12:36:20.00
876: 2020/03/11(水) 23:35:53.83
>>827,829,866
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz
赤クズ判定:他人に便乗してさも自分の手柄のように嘯く
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-JUhV -L4Nz
赤クズ判定:他人に便乗してさも自分の手柄のように嘯く
836: 2020/03/11(水) 17:11:30.21
>>835
マジこれ
日本にはリベラル中道が大勢だとゆうのに
マジこれ
日本にはリベラル中道が大勢だとゆうのに
832: 2020/03/11(水) 15:25:32.42
よくわからん妄想してるやつは仕事したことないんじゃないのか
834: 2020/03/11(水) 16:50:48.99
>>832
ほんこれ
左翼なんて妄想してるヤツは仕事してないよな
ほんこれ
左翼なんて妄想してるヤツは仕事してないよな
837: 2020/03/11(水) 17:44:27.64
10.3.2きたのだが安定してるのか?
838: 2020/03/11(水) 17:55:11.97
中韓好き=左翼
中韓嫌い=右翼
って訳でもないだろ本来は
中韓嫌い=右翼
って訳でもないだろ本来は
843: 2020/03/11(水) 18:28:24.58
>>840
俺としては正恩がトチ狂って京都あたりに水爆落としてくんないかと思ってる
安倍の平和ボケを治すには荒療治しかない
俺としては正恩がトチ狂って京都あたりに水爆落としてくんないかと思ってる
安倍の平和ボケを治すには荒療治しかない
860: 2020/03/11(水) 21:08:37.54
>>840
バブー
チャーン
バブー
チャーン
841: 2020/03/11(水) 18:19:49.49
842: 2020/03/11(水) 18:21:47.03
>>841
そうそう、どんどん中止しろ、自粛だ自粛だ!
そうそう、どんどん中止しろ、自粛だ自粛だ!
844: 2020/03/11(水) 18:29:10.01
>>841
素晴らしい
この調子で五輪も中止すべき
素晴らしい
この調子で五輪も中止すべき
846: 2020/03/11(水) 18:52:37.90
>>844
もちろん延期じゃなくて中止だよな
もしくは隣国などで代替開催なんてのも良いと思う、たとえばソウルとかでさ
名前だけは残してやることも検討しないでもない、ソウル(東京代替)オリンピックってな
もちろん延期じゃなくて中止だよな
もしくは隣国などで代替開催なんてのも良いと思う、たとえばソウルとかでさ
名前だけは残してやることも検討しないでもない、ソウル(東京代替)オリンピックってな
845: 2020/03/11(水) 18:47:03.38
1人でなにしてるの?
848: 2020/03/11(水) 19:49:33.58
ネット右翼ってもはや右翼の体を成してないだろ
右翼さんに失礼
右翼さんに失礼
850: 2020/03/11(水) 19:56:45.08
今さらソウルとかありえないよね。
851: 2020/03/11(水) 20:12:21.04
いい加減oneplusに関係ない話やめろや
他の板でやれよアホ共
他の板でやれよアホ共
853: 2020/03/11(水) 20:16:51.12
>>851
関係あるだろ
中華スマフォは常に政治経済と密接に関係あるんだよ
なのでスレ違いじゃない
関係あるだろ
中華スマフォは常に政治経済と密接に関係あるんだよ
なのでスレ違いじゃない
882: 2020/03/12(木) 00:21:12.70
>>880
スレ違いじゃねーよ
これ読め>>853
スレ違いじゃねーよ
これ読め>>853
852: 2020/03/11(水) 20:14:32.13
この時期色々スマホ発表されて楽しいけどやっぱ今んとこは8かな たまに他メーカー端末買いたくもなるけどカスロム好きだしデフォのosもやっぱoneplusのoosが良いんだよね
854: 2020/03/11(水) 20:16:57.68
8シリーズ全部5G対応だってさ
857: 2020/03/11(水) 21:01:48.96
>>854
とはいえ一つの端末長く使う人以外はどうでもいいよな 暫くは4Gのほうがマシだし
とはいえ一つの端末長く使う人以外はどうでもいいよな 暫くは4Gのほうがマシだし
869: 2020/03/11(水) 23:05:58.81
>>854
全機種5G対応なんてコストあがるだけやからいらないけどな。
日本でもまだまだ5Gは役立たずだし。
全機種5G対応なんてコストあがるだけやからいらないけどな。
日本でもまだまだ5Gは役立たずだし。
861: 2020/03/11(水) 21:09:20.22
NEVER SETTLEはどっかのサイトで決して妥協しないみたいな意味で紹介されてたから、てっきりCPUもメモリもストレージもデザインもカメラ性能も妥協しないフラグシップみたいな意味で捉えてたわ
862: 2020/03/11(水) 21:17:16.91
おっぺけえええええええええええ
863: 2020/03/11(水) 21:18:46.85
武漢のお下がり病院に強制送還すりゃ
865: 2020/03/11(水) 22:18:45.07
今日、月が綺麗に見えたので撮ってみた
7tの標準カメラ夜間モード(4000x1800)
https://i.imgur.com/4nUSIWo.jpg
スマホのカメラでここまで撮れれば及第点だつけていいよね?
なお、GCAMは撮り忘れたが、あれは夜間モードでもズーム使えるので標準カメラより使いやすくそちらばかり使ってる
7tの標準カメラ夜間モード(4000x1800)
https://i.imgur.com/4nUSIWo.jpg
スマホのカメラでここまで撮れれば及第点だつけていいよね?
なお、GCAMは撮り忘れたが、あれは夜間モードでもズーム使えるので標準カメラより使いやすくそちらばかり使ってる
868: 2020/03/11(水) 23:02:11.79
>>865
明るく補正しすぎで太陽にしか見えんw
明るく補正しすぎで太陽にしか見えんw
872: 2020/03/11(水) 23:17:13.77
チョーン
874: 2020/03/11(水) 23:29:59.82
今から6万で7pro買うってどう?
886: 2020/03/12(木) 01:00:27.81
>>874
安くないです??
お昼に7tの256を60000で買ったばかりだ~親にあげるけど
安くないです??
お昼に7tの256を60000で買ったばかりだ~親にあげるけど
875: 2020/03/11(水) 23:33:03.80
全然あり
877: 2020/03/11(水) 23:46:10.33
OnePlus 5/5TにOxygenOS 9.0.11が来てる
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-9-0-11-ota-for-the-oneplus-5-and-oneplus-5t.1199275/
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-9-0-11-ota-for-the-oneplus-5-and-oneplus-5t.1199275/
878: 2020/03/11(水) 23:59:03.10
スレ開いたら政治話だらけで、開けるスレ間違えたかと思った
スレチばっかの酷いレスしかない、、
スレチばっかの酷いレスしかない、、
880: 2020/03/12(木) 00:16:11.48
>>878
政治の話?
とてもそういうレベルじゃない
ニュースで聞きかじった用語や人名を並べて荒らしてるだけでしょ
スレ違いのキーワードをNGにぶっこんどきゃいいだけ
政治の話?
とてもそういうレベルじゃない
ニュースで聞きかじった用語や人名を並べて荒らしてるだけでしょ
スレ違いのキーワードをNGにぶっこんどきゃいいだけ
881: 2020/03/12(木) 00:18:51.99
>>880
例の赤ちゃんて人かな?
xiaomiとか総合にもいたよ、、
例の赤ちゃんて人かな?
xiaomiとか総合にもいたよ、、
879: 2020/03/12(木) 00:12:00.00
いつからν速になったんだよここ
883: 2020/03/12(木) 00:26:54.50
またオッペケかよ……
884: 2020/03/12(木) 00:27:20.18
だな
政治情勢と関わりあるし今はコロナのせいで生産ストップしてるからコロナネタも十分関係ある
政治情勢と関わりあるし今はコロナのせいで生産ストップしてるからコロナネタも十分関係ある
887: 2020/03/12(木) 01:06:53.95
技適ないスマホを親にあげるって真正のガイジ?
それとも親に恨みがあって犯罪者にしたいだけ?
それとも親に恨みがあって犯罪者にしたいだけ?
893: 2020/03/12(木) 04:50:02.85
>>887
親に払って貰ってるこどおじdocomo回線イライラで草
親に払って貰ってるこどおじdocomo回線イライラで草
889: 2020/03/12(木) 01:22:31.70
890: 2020/03/12(木) 01:34:40.64
warp chargerでの充電79%までは早いんだけど、それ以降全然上がらないのはどっか設定で変更できたりする?
891: 2020/03/12(木) 01:50:16.31
付け直したら進み始めたわ
892: 2020/03/12(木) 04:46:34.66
罰則規定の無い法律なんて案山子みたいなもの
って立花さんが言ってた
って立花さんが言ってた
894: 2020/03/12(木) 06:10:41.81
volte
895: 2020/03/12(木) 09:10:37.52
8 proの8GB/256GBが8万ぐらいで買えるといいな
896: 2020/03/12(木) 09:18:06.77
楽天申し込んでしまったんだけど、使えない可能性があるのかー。
898: 2020/03/12(木) 09:32:30.59
>>896
キャンセル出来るが
キャンセル出来るが
900: 2020/03/12(木) 09:45:05.09
>>896
楽天モバイルで使ってるけど問題ないよ
VoLTEも出来てる
楽天モバイルで使ってるけど問題ないよ
VoLTEも出来てる
901: 2020/03/12(木) 09:47:39.67
>>900
え?OnePlus使えてる?MNOの方だよ?
え?OnePlus使えてる?MNOの方だよ?
902: 2020/03/12(木) 10:01:03.78
>>901
もちろんMVNOの方だよ
もちろんMVNOの方だよ
939: 2020/03/12(木) 15:55:17.88
>>902
MNOの無料サポーターじゃないってことか‥
MNOの無料サポーターじゃないってことか‥
899: 2020/03/12(木) 09:44:00.00
1年間無料なのにキャンセルする意味あんの
905: 2020/03/12(木) 11:00:15.72
>>899
いくら無料だろうが使えなかったら意味なくないか?
いくら無料だろうが使えなかったら意味なくないか?
907: 2020/03/12(木) 11:04:03.65
>>905
賞味期限切れてる食い物を
「捨てるなんてもったいない、もっとよく腐ってから」
と冷蔵庫に戻すタイプなんだろう
賞味期限切れてる食い物を
「捨てるなんてもったいない、もっとよく腐ってから」
と冷蔵庫に戻すタイプなんだろう
908: 2020/03/12(木) 11:09:14.91
>>905
oneplusしか使わないの?
oneplusしか使わないの?
903: 2020/03/12(木) 10:55:28.87
FOMAのバリューSSと仕事で使うキャリアメール手放したくなかったから、
従来の2個持ちからマルチデバイス化してOneplus7TproでMVNOとの2SIM体制にしたけど、
VoLTE化しないとSMSの受信すら出来んとは思わなかった。
コレ、システムアップデートしたらVoLTE化もやり直し?
従来の2個持ちからマルチデバイス化してOneplus7TproでMVNOとの2SIM体制にしたけど、
VoLTE化しないとSMSの受信すら出来んとは思わなかった。
コレ、システムアップデートしたらVoLTE化もやり直し?
904: 2020/03/12(木) 10:58:04.55
>>903
やり直し
でも一度volte化すれば二回目からは30秒で終わるよ
やり直し
でも一度volte化すれば二回目からは30秒で終わるよ
909: 2020/03/12(木) 11:33:08.01
>>903
仕事でキャリアメールとか終わってるの?
仕事でキャリアメールとか終わってるの?
910: 2020/03/12(木) 11:59:27.49
>>909
フリーランスの人はキャリアメールよく使ってるよ
信用あるし
フリーランスの人はキャリアメールよく使ってるよ
信用あるし
912: 2020/03/12(木) 12:03:43.60
>>910
そんな話聞いたことない
キャリアメール使ってるバカは社会から排除されるべきだろ
そんな話聞いたことない
キャリアメール使ってるバカは社会から排除されるべきだろ
932: 2020/03/12(木) 14:51:58.52
>>910
キャリアメールの信用とか。
日本国内のキャリア鯖のローカルネットワーク内だから安心的なあれか。
キャリアメールの信用とか。
日本国内のキャリア鯖のローカルネットワーク内だから安心的なあれか。
935: 2020/03/12(木) 15:08:00.84
>>932
キャリアメールを連絡先にしてる人の方が飛ぶことが少ないイメージ
キャリアメールを連絡先にしてる人の方が飛ぶことが少ないイメージ
923: 2020/03/12(木) 14:18:12.92
みんな沢山のレスありがと。
アプデ来る頃にはどんな作業したか忘れてそうなんで、
ちゃんと備忘録に書いときますw
>>913
マルチデバイス化だけでおkって思ったら、SMSの受信が出来なかったでござるの巻だった
>>909,910
終わっててスマンw
顧客にキャリアメール以外受け付けないっていう人が何人かいるんだよね
お役所関係だと、謎のキャリアメール信仰があったりする
>>921
いや、俺もまさかSMS程度でハマるとは思わなくて調べたらキャリアによって色々違うみたい
MVNO系simはまずOKだけど、3大キャリアは大人の事情によりできますん(自己責任で)ってことらしい。
特にドコモ系
アプデ来る頃にはどんな作業したか忘れてそうなんで、
ちゃんと備忘録に書いときますw
>>913
マルチデバイス化だけでおkって思ったら、SMSの受信が出来なかったでござるの巻だった
>>909,910
終わっててスマンw
顧客にキャリアメール以外受け付けないっていう人が何人かいるんだよね
お役所関係だと、謎のキャリアメール信仰があったりする
>>921
いや、俺もまさかSMS程度でハマるとは思わなくて調べたらキャリアによって色々違うみたい
MVNO系simはまずOKだけど、3大キャリアは大人の事情によりできますん(自己責任で)ってことらしい。
特にドコモ系
913: 2020/03/12(木) 12:03:54.37
>>903
それvolte関係なくね
それvolte関係なくね
915: 2020/03/12(木) 12:43:52.25
>>903
アップデートの種類によってはやり直しになるね。自分はiphone7との2台持ちにした。音楽プレイヤー+通話+SMSはiphoneで、ブラウジングとかは7Tproにしてる。
アップデートの種類によってはやり直しになるね。自分はiphone7との2台持ちにした。音楽プレイヤー+通話+SMSはiphoneで、ブラウジングとかは7Tproにしてる。
921: 2020/03/12(木) 14:05:16.68
>>903
無印使ってるけど別にVoLTE化しなくてもSMSも通話も機能してるぞ?
無印使ってるけど別にVoLTE化しなくてもSMSも通話も機能してるぞ?
922: 2020/03/12(木) 14:09:43.49
>>921
3G終わったら使えなくなるじゃん
3G終わったら使えなくなるじゃん
924: 2020/03/12(木) 14:20:20.15
>>922
3Gが終わる頃になったら買い変えればいいだろ…。今から積立すれば予算も余裕だぞ
3Gが終わる頃になったら買い変えればいいだろ…。今から積立すれば予算も余裕だぞ
926: 2020/03/12(木) 14:32:18.01
>>925
仕事なんかしてみたらどうかな?
仕事なんかしてみたらどうかな?
927: 2020/03/12(木) 14:34:13.57
>>926
バカにすんなよ、収入あったって無理なもんは無理なんだよ
早くベーシックインカムやれ!
バカにすんなよ、収入あったって無理なもんは無理なんだよ
早くベーシックインカムやれ!
928: 2020/03/12(木) 14:35:36.55
>>927
ベーシックインカムは真面目に努力してきた人が報われないから駄目
ベーシックインカムは真面目に努力してきた人が報われないから駄目
931: 2020/03/12(木) 14:49:07.98
>>929
貧困者がどうなってもいいわけないよ
努力しなくなったら駄目に決まっている
貧困者がどうなってもいいわけないよ
努力しなくなったら駄目に決まっている
933: 2020/03/12(木) 14:53:56.11
>>925
自分が貧乏なのを政権のせいにすれば溜飲が下がるのかな?
君たちは世間に受け入れられるための努力が足りないのでは?
自分が貧乏なのを政権のせいにすれば溜飲が下がるのかな?
君たちは世間に受け入れられるための努力が足りないのでは?
906: 2020/03/12(木) 11:02:29.81
7T持ちだけど意外と日常生活でカメラ使わないな。
proにしなくてよかった。
他のカメラ特化の機種にしてたら間違いなく後悔してたわ。
proにしなくてよかった。
他のカメラ特化の機種にしてたら間違いなく後悔してたわ。
911: 2020/03/12(木) 12:02:19.03
使えなかったら3300円無駄になるからじゃないの 俺は捨てるつもりで申し込んだ
914: 2020/03/12(木) 12:24:07.64
7Tなんだけどこの機種ってどこに着信音の音楽ファイルある?
916: 2020/03/12(木) 12:56:16.29
子供がいるからスマホカメラが貴重になった。今が7Tだけど、次は8proだな
917: 2020/03/12(木) 12:58:32.59
>>916
犯罪者携帯で子供撮ってるのかw
犯罪者携帯で子供撮ってるのかw
919: 2020/03/12(木) 13:17:48.80
子供と地鶏する時にはインカメの性能が良いと、なかなかに良い記念撮影が出来るね
920: 2020/03/12(木) 13:43:31.10
アプデまだぁ?
930: 2020/03/12(木) 14:40:51.95
大企業が隠し持ってる内部留保を吐き出させろ
そして企業の海外移転は禁止
こうすればベーシックインカムどころか、東アジアへの莫大な戦争保証金もまかなえる
日本の戦後処理も終わらせられるぞ?
そして企業の海外移転は禁止
こうすればベーシックインカムどころか、東アジアへの莫大な戦争保証金もまかなえる
日本の戦後処理も終わらせられるぞ?
934: 2020/03/12(木) 15:06:52.80
山本太郎とか好きそう
936: 2020/03/12(木) 15:13:54.80
アプデ来た
7proと比べても遜色ないくらい快適
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
https://i.imgur.com/SpOBoIe.png
7proと比べても遜色ないくらい快適
2chMate 0.8.10.58/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
https://i.imgur.com/SpOBoIe.png
938: 2020/03/12(木) 15:52:44.91
>>936
カスタムロム焼いてるハッカー(笑)とかまだいたのか
カスタムロム焼いてるハッカー(笑)とかまだいたのか
945: 2020/03/12(木) 17:10:45.92
>>938
何でカスタムROM書き込むとハッカーなの?
何でカスタムROM書き込むとハッカーなの?
950: 2020/03/12(木) 17:54:54.19
>>936
そのromならではの機能って何がある?
それとoneplusジェスチャー使える?
気分転換に焼いてみようかと思うんだが
そのromならではの機能って何がある?
それとoneplusジェスチャー使える?
気分転換に焼いてみようかと思うんだが
951: 2020/03/12(木) 18:02:59.85
>>950
Googleカメラの特別版が搭載されてて
望遠と広角が使えるようになってる
Googleカメラの特別版が搭載されてて
望遠と広角が使えるようになってる
937: 2020/03/12(木) 15:23:07.24
5T OOS10
https://piunikaweb.com/2020/03/12/oneplus-5-5t-android-10-update-to-arrive-by-may-end-mid-june/
https://piunikaweb.com/2020/03/12/oneplus-5-5t-android-10-update-to-arrive-by-may-end-mid-june/
940: 2020/03/12(木) 16:07:39.59
6年先のことをとやかく言えるうちはまだ困窮してなさそうですね
941: 2020/03/12(木) 16:07:55.11
8proまだか!?7T売っちゃったよはやくして!
942: 2020/03/12(木) 16:20:37.86
ここ1週間くらいLINE通話すると相手から声が溺れてるみたいで聞き取れないって言われるんだが他に買った人はなんともないの?機種はoneplus6のグローバル
959: 2020/03/12(木) 18:42:32.75
>>942
スピーカーホンにすると相手側に聞こえにくいと言われますねー
スピーカーホンにすると相手側に聞こえにくいと言われますねー
962: 2020/03/12(木) 19:07:31.31
>>942
わしも言われる6
わしも言われる6
943: 2020/03/12(木) 16:34:04.25
貴様は幻術にかけられたのだろう
944: 2020/03/12(木) 17:04:25.57
マルチデバイス化ってなんです?
946: 2020/03/12(木) 17:11:42.66
平たく言えばキャリアメールをGメールみたいにいろんなデバイスで使えるようにできる
948: 2020/03/12(木) 17:22:18.35
>>946
なるほど
俺はキャリアメールがないから知らなかったのか
なるほど
俺はキャリアメールがないから知らなかったのか
949: 2020/03/12(木) 17:38:41.50
952: 2020/03/12(木) 18:03:19.83
VoLTE化してないけどSMS届くが…
http://imgur.com/m7ddDSU.jpg
http://imgur.com/m7ddDSU.jpg
953: 2020/03/12(木) 18:12:31.35
>>952
auの話だと思います
auの話だと思います
958: 2020/03/12(木) 18:33:15.02
>>953
FOMAの話だろ
FOMAの話だろ
954: 2020/03/12(木) 18:12:31.43
7T使ってる人、誰か助けてくれー!
ロック画面の設定でクロックスタイルがどうしても変わらないんだよぉ。
ロック画面の設定でクロックスタイルがどうしても変わらないんだよぉ。
955: 2020/03/12(木) 18:13:44.59
>>954
大丈夫
どのクロックスタイルでも時刻表示は可能だから
大丈夫
どのクロックスタイルでも時刻表示は可能だから
956: 2020/03/12(木) 18:14:26.50
イジってる設定場所は、
設定→カスタマイズ→ロック画面カスタマイゼーションですーー
気になって飯もどんぶり2杯しか喉通らないよー
設定→カスタマイズ→ロック画面カスタマイゼーションですーー
気になって飯もどんぶり2杯しか喉通らないよー
957: 2020/03/12(木) 18:26:32.70
>>956
それアンビエントディスプレイ用のスタイル変更設定なんじゃない?
6で10.3.2だけど、アンビエントオフにしてると変更できないって言われたよ
それアンビエントディスプレイ用のスタイル変更設定なんじゃない?
6で10.3.2だけど、アンビエントオフにしてると変更できないって言われたよ
960: 2020/03/12(木) 18:51:26.75
>>957
うおおおおおお、ほんとだありがとうありがとうスーッとした!
なんでロック画面2種類あんのって疑問は考えないようにする!
これでやっと食欲もどるよ
うおおおおおお、ほんとだありがとうありがとうスーッとした!
なんでロック画面2種類あんのって疑問は考えないようにする!
これでやっと食欲もどるよ
961: 2020/03/12(木) 18:59:12.25
>>960
どういたしまして
どういたしまして
965: 2020/03/12(木) 19:53:01.48
>>961
は?
は?
963: 2020/03/12(木) 19:15:45.33
これはiphone11の4k動画に勝てますか?
964: 2020/03/12(木) 19:18:46.91
動画は無理
966: 2020/03/12(木) 21:16:07.46
8proってペリスコープの予定ある?
967: 2020/03/12(木) 21:37:02.42
>>966
聞いたこと無い
聞いたこと無い
コメント
コメントする