1: 2019/10/09(水) 17:37:31.74 0
!extend::none
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
OPPOから発売されているスマホRenoAのスレです
■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/
前スレ
OPPO Reno A【レノア】【リノエー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570254494/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
OPPOから発売されているスマホRenoAのスレです
■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/
前スレ
OPPO Reno A【レノア】【リノエー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570254494/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/10/09(水) 19:23:27.04 H
いちおつ
3: 2019/10/09(水) 19:39:48.88 0
3
4: 2019/10/09(水) 19:43:29.57 d
しねごみ
5: 2019/10/09(水) 19:46:38.87 0
ゴミスマホ
679: 2019/12/10(火) 14:04:23.26 0
>>678
それだと4G<->>5Gのハンドオーバーで通信断が起きまくって
ストレス溜まるから4G端末で良いんじゃね?ってなりそう
それだと4G<->>5Gのハンドオーバーで通信断が起きまくって
ストレス溜まるから4G端末で良いんじゃね?ってなりそう
681: 2019/12/10(火) 17:59:04.68 M
>>679
いまも3Gと4Gって行き来してないの?
この場合、アンテナの数の問題だからね5Gのアンテナ増えてから5G対応機種買ってもいいと思うけどね
いまも3Gと4Gって行き来してないの?
この場合、アンテナの数の問題だからね5Gのアンテナ増えてから5G対応機種買ってもいいと思うけどね
6: 2019/10/09(水) 19:52:48.59 M
こっちはワッチョイないしだめじゃん
7: 2019/10/09(水) 19:54:16.11 d
こいつはワッチョイどころかIDすらなしで立てる荒らしだぞ
8: 2019/10/09(水) 20:29:59.16 M
8
9: 2019/10/09(水) 20:37:11.97 M
【64G】
これが全てを台無しにしてる
これが全てを台無しにしてる
10: 2019/10/09(水) 21:03:53.67 0
PS5 8コア16スレッドだってよ
11: 2019/10/09(水) 22:07:14.17 0
OPPOは信頼してええんか
バックドアとかない?
バックドアとかない?
14: 2019/10/09(水) 23:02:04.32 0
>>11
中華だからあると思ってたほうが良い。金持ち、国家公務員の方は国産使っとけ。一般市民のビンボーなわたしは買いました
中華だからあると思ってたほうが良い。金持ち、国家公務員の方は国産使っとけ。一般市民のビンボーなわたしは買いました
12: 2019/10/09(水) 22:50:06.40 0
砂700代防水防塵felica対応でこのお値段とかめっちゃ気になる端末だわ。
普段使うメイン機はコイツてイイ気がしてきた。
普段使うメイン機はコイツてイイ気がしてきた。
13: 2019/10/09(水) 22:55:23.14 0
通知アイコン表示させる領域少なすぎない?
時計とモバイルデータ電波とWi-Fiと速度を表示させたら1つしか通知を表示できないんだが・・・
一番不便なのがそれだわ右側はガラガラなのに左が渋滞しすぎ
時計とモバイルデータ電波とWi-Fiと速度を表示させたら1つしか通知を表示できないんだが・・・
一番不便なのがそれだわ右側はガラガラなのに左が渋滞しすぎ
15: 2019/10/09(水) 23:07:49.98 0
楽天で注文して発送メール来た
早く触りたいぜ
早く触りたいぜ
16: 2019/10/09(水) 23:11:43.16 0
楽天売り切れんの早すぎだろ
17: 2019/10/10(木) 00:17:22.35 0
カラバリもうちょい増やせばP10~30Liteシリーズ使ってる層もゴッソリ取り込めるのになぁ
特に女性層向けの色がない
女がこの機種に辿りつくかどうかはさておき
特に女性層向けの色がない
女がこの機種に辿りつくかどうかはさておき
19: 2019/10/10(木) 01:28:19.24 M
>OPPOのスマホを買わない7の理由
FindX:OSアプデなし
AX7:OSアプデなし
R17 Pro:OSアプデなし
R17 Neo:OSアプデなし
R15 Pro:OSアプデなし
R15 Neo:OSアプデなし
R11s:OSアプデなし
草不可避
FindX:OSアプデなし
AX7:OSアプデなし
R17 Pro:OSアプデなし
R17 Neo:OSアプデなし
R15 Pro:OSアプデなし
R15 Neo:OSアプデなし
R11s:OSアプデなし
草不可避
20: 2019/10/10(木) 01:53:11.03 r
>>19
oppo初めからメジャーアプデ無しはそう回答してたからな
セキュリティアプデだけしてくれたらよいや
oppo初めからメジャーアプデ無しはそう回答してたからな
セキュリティアプデだけしてくれたらよいや
21: 2019/10/10(木) 02:25:58.14 0
>>19
酷いなww
酷いなww
22: 2019/10/10(木) 02:29:09.30 0
>>19
reno aはアップデートはするみたいなやつをどこかで見たぞ
reno aはアップデートはするみたいなやつをどこかで見たぞ
25: 2019/10/10(木) 06:47:40.01 r
>>22
どこかで← 頼む思い出して
どこかで← 頼む思い出して
26: 2019/10/10(木) 07:12:05.58 0
>>22
レノアじゃなくて
Reno 10X Zoomをアップデートする話じゃないも
oppoの副社長がWeiboでほのめかした話が記事になって程度じゃないの?
https://telektlist.com/oppo-reno-10x-zoom-color-os7-new/
レノアじゃなくて
Reno 10X Zoomをアップデートする話じゃないも
oppoの副社長がWeiboでほのめかした話が記事になって程度じゃないの?
https://telektlist.com/oppo-reno-10x-zoom-color-os7-new/
312: 2019/11/01(金) 05:01:32.62 0
>>19
使い捨て感覚だな
使い捨て感覚だな
313: 2019/11/01(金) 07:28:53.76 0
>>19
FindXくるけどな
FindXくるけどな
23: 2019/10/10(木) 02:32:54.70 M
Good news for Reno users
ColorOS Community just announced Android 10 update for Oppo Reno standard edition ( CPH 1917 ).
https://community.coloros.com/forum.php?mod=viewthread&tid=20121&extra=page%3D1&%20page=1
ColorOS Community just announced Android 10 update for Oppo Reno standard edition ( CPH 1917 ).
https://community.coloros.com/forum.php?mod=viewthread&tid=20121&extra=page%3D1&%20page=1
24: 2019/10/10(木) 03:30:58.06 M
メジャーアプデ無しのどの辺りが日本市場にフィットなんだか…
いつの時代のキャリアモデルなんだよ!って話だなw
いつの時代のキャリアモデルなんだよ!って話だなw
27: 2019/10/10(木) 07:14:41.58 0
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570613712/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570613712/
28: 2019/10/10(木) 13:03:27.26 M
普通に使っていて電源と音量ボタンに触れてしまってスクリーンショットを誤爆してしまう事が多いのですが、キーによるスクリーンショットを解除する方法は無いでしょうか?
設定を一通り見てみたのですが、それらしき項目を見つけることが出来ませんでした。
設定を一通り見てみたのですが、それらしき項目を見つけることが出来ませんでした。
29: 2019/10/10(木) 18:46:50.45 0
このスペックとこの価格で国内メーカーが発売したら確実にシェア取れるのになぜ作れないのか?
価格は約35000円だけど、税込約4万円と思っていいのかな
価格は約35000円だけど、税込約4万円と思っていいのかな
30: 2019/10/10(木) 18:56:51.65 0
>>29
国内は金儲けのことしか考えられなくなったからだよ
昔はこの価格でこういう端末を作ってはず
国内は金儲けのことしか考えられなくなったからだよ
昔はこの価格でこういう端末を作ってはず
31: 2019/10/10(木) 19:25:12.57 r
>>29
そりゃ価格無視すりゃ作れるが、この価格で作るのは不可能
そりゃ価格無視すりゃ作れるが、この価格で作るのは不可能
32: 2019/10/10(木) 19:27:11.94 r
>>29
だいたいな、SD710でram 6GBだろ、そんなもん作ったらみんなそれで満足しちゃってハイエンドが売れなくなるだろ
村の空気読む必要ないオッポにしかできない芸当
だいたいな、SD710でram 6GBだろ、そんなもん作ったらみんなそれで満足しちゃってハイエンドが売れなくなるだろ
村の空気読む必要ないオッポにしかできない芸当
33: 2019/10/10(木) 19:31:55.31 M
今までのHuaweiの流れを見ていたら
コスパ良くて認知度あがって高級機も売れてきていたからOPPOも高級機を売るために撒き餌は必要だったと思うわ
コスパ良くて認知度あがって高級機も売れてきていたからOPPOも高級機を売るために撒き餌は必要だったと思うわ
35: 2019/10/10(木) 21:07:55.48 r
>>33
撒き餌差は大事っしょ
製品を知ってもらうことの大切さとかそういうのが今の日本にはないんじゃないのかな
だから日本のものは高いだけで中身は使い回しばっかのやつが多くなったんだと思う
撒き餌差は大事っしょ
製品を知ってもらうことの大切さとかそういうのが今の日本にはないんじゃないのかな
だから日本のものは高いだけで中身は使い回しばっかのやつが多くなったんだと思う
34: 2019/10/10(木) 20:54:39.74 0
スマホ作る人の他に
スマホ作る人の仕事増やすだけの人を10倍くらい雇って給料支払ってるからなあ。
スマホ作る人の仕事増やすだけの人を10倍くらい雇って給料支払ってるからなあ。
36: 2019/10/10(木) 21:11:17.69 0
ファーウェイもOPPOも国産に負ける要素ないもんね
カメラとスペック両方勝てる機種ないじゃん
カメラとスペック両方勝てる機種ないじゃん
37: 2019/10/10(木) 23:06:23.43 0
国産はスペック上げると必要以上に価格が上がってiPhoneに負けるんだよ
38: 2019/10/11(金) 04:29:53.43 0
39: 2019/10/11(金) 07:54:42.20 d
質問。
これ、Androidベースの独自OSって事だけど、独自OSってどんなんですぅ?
グーグルストアはちゃんと利用できるのかな?
中華だからバックドアしこんであるかもだけど、oppoはAV製品が凄く良かったし、ジャパンリミテッドなんてモデルも作ってたくらいだから、印象良いのよねぃ
これ、Androidベースの独自OSって事だけど、独自OSってどんなんですぅ?
グーグルストアはちゃんと利用できるのかな?
中華だからバックドアしこんであるかもだけど、oppoはAV製品が凄く良かったし、ジャパンリミテッドなんてモデルも作ってたくらいだから、印象良いのよねぃ
40: 2019/10/11(金) 08:05:12.11 r
>>39
知らない人のために
AVはアダルトじゃなくオーディオの方な
知らない人のために
AVはアダルトじゃなくオーディオの方な
41: 2019/10/11(金) 08:36:17.75 M
>>39
むしろ独自のAndroid OSじゃないのはPixelだけだと思う(Android One端末もかな?)
日本でもらくらくフォンとかもカスタマイズが強いAndroid OSですよね?
日本発売のOppo製品はgoogle系ソフトは使えるよ。他のメーカーと変わりないです。
Androidのヘビーユーザーが言っているポイントは、使わないアプリを自動で落としたり、一時的なファイルを定期的削除したりOSが行う最適化が自分の思ったどおりじゃないって話です。
普通に使う分には普通につかえるよ
むしろ独自のAndroid OSじゃないのはPixelだけだと思う(Android One端末もかな?)
日本でもらくらくフォンとかもカスタマイズが強いAndroid OSですよね?
日本発売のOppo製品はgoogle系ソフトは使えるよ。他のメーカーと変わりないです。
Androidのヘビーユーザーが言っているポイントは、使わないアプリを自動で落としたり、一時的なファイルを定期的削除したりOSが行う最適化が自分の思ったどおりじゃないって話です。
普通に使う分には普通につかえるよ
43: 2019/10/12(土) 14:31:09.05 M
>>39
>>独自OS
Google提供ソースを独自加工してる場合は全て独自Android
加工度合いがメーカーにより違うってだけ
>>独自OS
Google提供ソースを独自加工してる場合は全て独自Android
加工度合いがメーカーにより違うってだけ
44: 2019/10/12(土) 15:52:05.61 M
ありがとうございました。
>>43
>>43
42: 2019/10/11(金) 10:21:02.60 0
今auの端末でテザリングを使っているのですがReno Aでも使えるのかな?
そもそもauに払っているテザリングオプションの契約ってこういうsimフリー端末でも必要なのかな。(契約はauのままの場合)
そもそもauに払っているテザリングオプションの契約ってこういうsimフリー端末でも必要なのかな。(契約はauのままの場合)
45: 2019/10/12(土) 16:54:05.50 0
コスパはいいけど中華製だからバックドアは入ってるんだろうな
46: 2019/10/12(土) 19:10:43.91 0
>>45
これからOPPO入ってこようとしてるのに、その段階ではまだバックドア入れないだろう
もっとあとになってからだと思うぞ
これからOPPO入ってこようとしてるのに、その段階ではまだバックドア入れないだろう
もっとあとになってからだと思うぞ
47: 2019/10/12(土) 23:17:55.83 0
日本人ってホント平和ボケしてるよな
お前のことだよ>>46
お前のことだよ>>46
49: 2019/10/12(土) 23:40:59.34 0
>>47
日本人じゃない人現る?w
日本人じゃない人現る?w
57: 2019/10/13(日) 12:50:29.61 a
>>45
そもそもユーザのデータ収集はAppleもGoogleもAmazonもやってるからな
何をもってバックドアと言っていてそれによってどんな被害があると思っているのか謎
そもそもユーザのデータ収集はAppleもGoogleもAmazonもやってるからな
何をもってバックドアと言っていてそれによってどんな被害があると思っているのか謎
58: 2019/10/13(日) 12:57:55.83 M
>>57
そうなんだよ
よっぽどバックドアからWindows10ぶっこんできたマイクロソフトの方が中国より悪質だと思うw
そうなんだよ
よっぽどバックドアからWindows10ぶっこんできたマイクロソフトの方が中国より悪質だと思うw
48: 2019/10/12(土) 23:19:14.81 M
やっぱり指原莉乃ではなくかたせ梨乃にするべきだったね!
51: 2019/10/13(日) 02:26:29.35 0
>>48
かたせ梨乃だつたら
Reno F
だな。
かたせ梨乃だつたら
Reno F
だな。
155: 2019/10/19(土) 01:23:01.92 0
>>51
クソワロタwww
クソワロタwww
50: 2019/10/13(日) 00:12:57.19 0
青歯の件で夢野千春が騒いでるけど、実際どうなの?
52: 2019/10/13(日) 06:28:40.77 0
バックドア言葉だけがなんか先行しちゃっているけど
どういう動きの事を言っているんだろ?
西側諸国はしないで中国だけすると考えているのかな?
どういう動きの事を言っているんだろ?
西側諸国はしないで中国だけすると考えているのかな?
53: 2019/10/13(日) 07:55:32.02 a
前スレでインカメラの性能良くて、アウトカメラがイマイチとかいう書き込みを見たが
じゃあインカメラを外向きにして撮影すればいいと思うんだよね
じゃあインカメラを外向きにして撮影すればいいと思うんだよね
55: 2019/10/13(日) 09:35:29.52 0
>>53
あくまでインカメラとしての性能がいいわけで、それをアウトカメラとして使うには能力不足
あくまでインカメラとしての性能がいいわけで、それをアウトカメラとして使うには能力不足
56: 2019/10/13(日) 11:00:51.21 p
>>53
まず思い通りの画角にするのは神業になるだろ
まず思い通りの画角にするのは神業になるだろ
54: 2019/10/13(日) 09:34:33.52 0
goo simseller ヤフーも楽天も17000→20000に値上げしてない?
59: 2019/10/13(日) 18:14:22.85 r
>>54
クソッ!!マジじゃん!
16日を楽しみにしてたのに
もう一回計算し直してみた
初期コスト
本体 20000
税 2000
事務手数料 税込み 3300
ランニングコスト 税込み
10月 0 1ヶ月目
11月 1760 2ヶ月目
12月 1760 3ヶ月目
1月 1760 4ヶ月目
2月 1760 5ヶ月目
3月 1760 6ヶ月目
4月 1760 解約
35860
これならヤフオクとかラクマで楽天版買うのと変わらんじゃねーか
全裸待機して損した
さくっとヤフオクで買うわ
クソッ!!マジじゃん!
16日を楽しみにしてたのに
もう一回計算し直してみた
初期コスト
本体 20000
税 2000
事務手数料 税込み 3300
ランニングコスト 税込み
10月 0 1ヶ月目
11月 1760 2ヶ月目
12月 1760 3ヶ月目
1月 1760 4ヶ月目
2月 1760 5ヶ月目
3月 1760 6ヶ月目
4月 1760 解約
35860
これならヤフオクとかラクマで楽天版買うのと変わらんじゃねーか
全裸待機して損した
さくっとヤフオクで買うわ
60: 2019/10/13(日) 18:59:45.80 r
>>59
が、ヤフオク相場が上がっているという状況
が、ヤフオク相場が上がっているという状況
76: 2019/10/14(月) 14:03:55.65 0
>>59
simカード手配料433円もいる
simカード手配料433円もいる
61: 2019/10/13(日) 20:49:14.95 0
SIMフリー版と楽天版ではアプデの頻度が違うんじゃないかな
62: 2019/10/13(日) 21:05:13.83 a
フリマのレノア即売り切れw
売る側買う側回転早過ぎ
売る側買う側回転早過ぎ
63: 2019/10/13(日) 21:09:51.91 M
スナドラ845世代のキャリア未使用白ロムが4万で買えるのになぜこんなゴミに夢中になってる?
64: 2019/10/13(日) 21:12:09.07 0
>>63
そんな怪しい端末をめんどくさく買うより信頼できるところから保障もつけることができる正規ルートから買う人が多いってことでしょ
そんな怪しい端末をめんどくさく買うより信頼できるところから保障もつけることができる正規ルートから買う人が多いってことでしょ
65: 2019/10/13(日) 21:35:10.52 M
>>64
ハア?
めんどくさいて楽天や志村契約する方がはるかにめんどくせーだろ笑
じゃんぱらやイオシスで未使用品買うだけなのに何が面倒なんだ?店頭でも通販でもいいぞ
galaxyやxperiaが怪しい端末てwwwオッポのどの口が言うんだ?
中華ミドルスペックに35000円出すのはほんとアホらしいぞ
ハア?
めんどくさいて楽天や志村契約する方がはるかにめんどくせーだろ笑
じゃんぱらやイオシスで未使用品買うだけなのに何が面倒なんだ?店頭でも通販でもいいぞ
galaxyやxperiaが怪しい端末てwwwオッポのどの口が言うんだ?
中華ミドルスペックに35000円出すのはほんとアホらしいぞ
68: 2019/10/13(日) 21:57:02.06 0
>>65
そういう買い方したことない人なんだよ
DSDVでFeliCa対応、画面内指紋認証が必要って人以外はそうするべきだよね
そういう買い方したことない人なんだよ
DSDVでFeliCa対応、画面内指紋認証が必要って人以外はそうするべきだよね
69: 2019/10/13(日) 22:01:20.52 0
>>65
なんだかんだ世界シェア4位だからね
そんな怪しいメーカーでもない
一部マニアにはオーディオでも有名だろ
なんだかんだ世界シェア4位だからね
そんな怪しいメーカーでもない
一部マニアにはオーディオでも有名だろ
70: 2019/10/14(月) 01:21:10.04 0
>>65
中華は中華だけどDSDVでFeliCa対応はこれくらいじゃないのかな
しかも防水とかあるし、それがこの値段って考えるとまぁ売れるわな
中華は中華だけどDSDVでFeliCa対応はこれくらいじゃないのかな
しかも防水とかあるし、それがこの値段って考えるとまぁ売れるわな
74: 2019/10/14(月) 06:38:02.15 0
>>70
けどyoutubeや価格コム見るとDSDVに触れる奴があんまりいないのが悲しいわ
けどyoutubeや価格コム見るとDSDVに触れる奴があんまりいないのが悲しいわ
75: 2019/10/14(月) 09:00:16.75 0
>>74
デュアルSIMは今どきもう当たり前ってのがあるからなのかな
デュアルSIMとFeliCa、防水ってどこかにあると思ってるんじゃない
デュアルSIMは今どきもう当たり前ってのがあるからなのかな
デュアルSIMとFeliCa、防水ってどこかにあると思ってるんじゃない
77: 2019/10/14(月) 14:04:42.65 r
>>75
DSDVが当たり前じゃrenoAにここまで人気が集中しないでしょうよ
買った人間からしたらsimの設定さえ終えたら満足して改めてDSDVについて言及する必要ないし、YouTuberにとっては認知度低い機能よりカメラ性能やFeliCaを動画タイトルに入れたいんでしょ
DSDVが当たり前じゃrenoAにここまで人気が集中しないでしょうよ
買った人間からしたらsimの設定さえ終えたら満足して改めてDSDVについて言及する必要ないし、YouTuberにとっては認知度低い機能よりカメラ性能やFeliCaを動画タイトルに入れたいんでしょ
71: 2019/10/14(月) 04:15:42.88 0
>>65
じゃんぱらwwwいおしすwwww
じゃんぱらwwwいおしすwwww
66: 2019/10/13(日) 21:45:06.71 a
楽天128GB版がオクで4万だと
志村64GB版は3万くらいかな
志村64GB版は3万くらいかな
67: 2019/10/13(日) 21:45:49.82 a
楽天128GB版がオクで4万だと
志村64GB版は3万くらいかな
志村64GB版は3万くらいかな
72: 2019/10/14(月) 04:19:11.39 M
見に行ったけどどこにあるんですか?
未使用品で4万くらいのやつ
未使用品で4万くらいのやつ
83: 2019/10/14(月) 15:47:09.05 0
スナドラ845 もちろんお財布あり
35800円
レノアなんてクソOSのゴミ中華買うよりマシだろw
>>72
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/docomo/aquos_r2_sh-03k_premium/145379?gclid=CjwKCAjwlovtBRBrEiwAG3XJ-11fqkp5wsOrZwTO96yV9WdoXTkvlmFPK0z_e0mj3f43t8hz7XEiDRoC1LAQAvD_BwE
35800円
レノアなんてクソOSのゴミ中華買うよりマシだろw
>>72
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/docomo/aquos_r2_sh-03k_premium/145379?gclid=CjwKCAjwlovtBRBrEiwAG3XJ-11fqkp5wsOrZwTO96yV9WdoXTkvlmFPK0z_e0mj3f43t8hz7XEiDRoC1LAQAvD_BwE
84: 2019/10/14(月) 15:49:33.50 0
>>83
auのバンド対応してんの?
auのバンド対応してんの?
85: 2019/10/14(月) 15:52:29.74 0
>>83
そういうことだよな
renoAはコスパは悪い これは確か
25000円くらいが適価な
そういうことだよな
renoAはコスパは悪い これは確か
25000円くらいが適価な
86: 2019/10/14(月) 15:55:14.12 r
>>83
デュアルSIMじゃないじゃん
デュアルSIMじゃないじゃん
87: 2019/10/14(月) 15:57:31.40 r
>>83
これいいね。
でもDSDV対応してないのか、残念。
renoAで我慢しとくわ。
DMMクーポン組だし。
これいいね。
でもDSDV対応してないのか、残念。
renoAで我慢しとくわ。
DMMクーポン組だし。
89: 2019/10/14(月) 16:47:41.65 r
>>83
だからドコモの白ロムはmvno simで使うとA-GPS使えないからナビがゴミだっつーの
だからドコモの白ロムはmvno simで使うとA-GPS使えないからナビがゴミだっつーの
102: 2019/10/14(月) 23:16:03.68 0
>>89
これかなり重要ね
これかなり重要ね
113: 2019/10/15(火) 08:30:29.52 M
>>89
知らんかった
GPSのつかみが悪いと言っていた人はそういうことかな?
知らんかった
GPSのつかみが悪いと言っていた人はそういうことかな?
116: 2019/10/15(火) 17:04:17.75 M
>>113
mvnoにA-GPS許可してるのはau,Softbankのみ
mvnoにA-GPS許可してるのはau,Softbankのみ
125: 2019/10/15(火) 18:49:32.98 M
>>116
そうなんか!!みんな色んな情報もっているね
じゃあ俺のドコモ回線はA-GPSは対応していないのか
座標あんまりズレてないから困ってないけど
そうなんか!!みんな色んな情報もっているね
じゃあ俺のドコモ回線はA-GPSは対応していないのか
座標あんまりズレてないから困ってないけど
127: 2019/10/15(火) 21:03:25.47 0
>>125
違うよ
DOCOMO白ロム+MVNOが駄目なだけで
SIMフリー機+DOCOMO回線MVNOのSIMなら問題なし
違うよ
DOCOMO白ロム+MVNOが駄目なだけで
SIMフリー機+DOCOMO回線MVNOのSIMなら問題なし
129: 2019/10/15(火) 21:59:42.57 0
>>127
ほえー
ありがとうございます
じゃあドコモiPhone白ロムとかアウトってことか
色々難しいね
ほえー
ありがとうございます
じゃあドコモiPhone白ロムとかアウトってことか
色々難しいね
90: 2019/10/14(月) 17:06:46.48 0
>>83
Android 8.0じゃん・・
Android 8.0じゃん・・
91: 2019/10/14(月) 17:08:49.93 0
>>90
カラーOSじゃん…
カラーOSじゃん…
105: 2019/10/14(月) 23:59:21.45 0
>>83
なんで非DSDV機を挙げるの
文盲?
なんで非DSDV機を挙げるの
文盲?
159: 2019/10/19(土) 07:28:16.64 0
>>83
アンドロイド10には出来ないんだろ?
アンドロイド10には出来ないんだろ?
169: 2019/10/19(土) 10:40:59.55 M
>>159
当該機は昨日アプデやる予定とリストに出たからかもう完売してる
当該機は昨日アプデやる予定とリストに出たからかもう完売してる
73: 2019/10/14(月) 06:30:11.64 0
品薄商法か?
64がもうすぐ手に入るのに
そんなにないんだな128
64がもうすぐ手に入るのに
そんなにないんだな128
78: 2019/10/14(月) 15:19:06.95 0
DSDVに人気あるか…?
80: 2019/10/14(月) 15:28:51.98 p
>>78
キャリア(メアドと無料通話)が手放せない人で
キャリアのぼったくりデーター料を払いたく無い人や
海外の法外なデータローミング料払いたく無い人は
こんないい機能はない
キャリア(メアドと無料通話)が手放せない人で
キャリアのぼったくりデーター料を払いたく無い人や
海外の法外なデータローミング料払いたく無い人は
こんないい機能はない
79: 2019/10/14(月) 15:27:30.12 0
キャリアでスマホ買うような人はまず知らないのでは?
81: 2019/10/14(月) 15:33:10.94 0
端末2台持てばいいのでDSDVはおまけ程度。
eSIMならよかったのになぁ。
eSIMならよかったのになぁ。
82: 2019/10/14(月) 15:44:36.69 0
将来的にesim欲しいけど今のところ海外よく行く人しか使い道がないな
88: 2019/10/14(月) 16:37:20.93 M
昔のハイエンドはSpec競争で解像度必要以上で、その割に電池少ない物多い。
92: 2019/10/14(月) 17:11:47.74 M
シャープはOSメジャーアップデートを2回程してくれるでしょう
93: 2019/10/14(月) 19:00:23.01 a
あの、auのiPhone7持ちなんですが、これのシムフリー版を購入したらiPhone7のシムカードを入れ替えたらそのまま使用出来るんでしょうか?
95: 2019/10/14(月) 19:28:47.24 0
>>93
auって有料APNじゃね
auって有料APNじゃね
96: 2019/10/14(月) 19:42:35.90 0
>>95
裏で無料で使えるAPNあるよ
最近公開したんじゃね?
uno.au-netから始まる奴
裏で無料で使えるAPNあるよ
最近公開したんじゃね?
uno.au-netから始まる奴
101: 2019/10/14(月) 21:51:39.44 a
>>95 >>96
教えていただいてありがとうございます。
教えていただいてありがとうございます。
94: 2019/10/14(月) 19:03:59.67 0
なんだろシャープって買ってみたいと思わないデザインなんだよね
Aquos Zeroだけは買ってみたいなーと思ったけどzero2なんかダサくなった
Aquos Zeroだけは買ってみたいなーと思ったけどzero2なんかダサくなった
97: 2019/10/14(月) 20:26:33.58 0
これUQで使えますか?
98: 2019/10/14(月) 20:33:17.51 0
使えるぞ
99: 2019/10/14(月) 20:49:49.30 0
指原莉乃さんはiPhoneと2台持ちですか?
100: 2019/10/14(月) 21:07:36.43 0
日本メーカーまだARcore対応しないのかよ!
103: 2019/10/14(月) 23:36:24.21 0
ゴミ過ぎるcolorOS(笑)よりは重要じゃないなあ
AquosはUFSだし
レノアはemmc(笑)
SOCは比較にならない大差だし
AquosはUFSだし
レノアはemmc(笑)
SOCは比較にならない大差だし
114: 2019/10/15(火) 08:48:48.95 p
>>103
color OSは二つ程プリインアプリをADBで無効化してやれば
快適に使えるらしいやん
color OSは二つ程プリインアプリをADBで無効化してやれば
快適に使えるらしいやん
115: 2019/10/15(火) 17:03:27.30 M
>>114
キャッシュを問答無用で削除するからな
Bluetoothさえ途切れる
キャッシュを問答無用で削除するからな
Bluetoothさえ途切れる
123: 2019/10/15(火) 18:19:07.06 p
>>115
だからその元凶を無効化すればいいだけの話
お前にはその程度も出来ないんだろうが
だからその元凶を無効化すればいいだけの話
お前にはその程度も出来ないんだろうが
104: 2019/10/14(月) 23:44:22.83 r
zero2のこと言ってるのか?比べるならsence3かplusでしょ
そら削れるものは削ってこの価格にしてるからなぁ
良いもの載せたら価格も上がるよ
そら削れるものは削ってこの価格にしてるからなぁ
良いもの載せたら価格も上がるよ
106: 2019/10/15(火) 00:43:37.56 0
>>104
スナドラ845 もちろんお財布あり
35800円
レノアなんてクソOSのゴミ中華買うよりマシだろw
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/docomo/aquos_r2_sh-03k_premium/145379?gclid=CjwKCAjwlovtBRBrEiwAG3XJ-11fqkp5wsOrZwTO96yV9WdoXTkvlmFPK0z_e0mj3f43t8hz7XEiDRoC1LAQAvD_BwE
スナドラ845 もちろんお財布あり
35800円
レノアなんてクソOSのゴミ中華買うよりマシだろw
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/docomo/aquos_r2_sh-03k_premium/145379?gclid=CjwKCAjwlovtBRBrEiwAG3XJ-11fqkp5wsOrZwTO96yV9WdoXTkvlmFPK0z_e0mj3f43t8hz7XEiDRoC1LAQAvD_BwE
121: 2019/10/15(火) 18:04:08.78 0
>>106
DSDVなしとか話にならんな。
DSDVでFeliCa対応だからAQUOSから買い換えたわけで。
DSDVなしとか話にならんな。
DSDVでFeliCa対応だからAQUOSから買い換えたわけで。
132: 2019/10/16(水) 04:28:25.68 0
>>106
ARCoreに対応してない
ARCoreに対応してない
160: 2019/10/19(土) 07:31:11.57 0
>>106
そんなボロいらねーよ。
そんなボロいらねーよ。
107: 2019/10/15(火) 01:43:56.84 0
これからの時期はまだ大丈夫だけどR2は夏だと全く使えない。
家から駅まで10分程度なのにYahoo!のニュースを見ているだけでタップ反応が鈍くなる。
ポケモンGOだとエアコンの効いた部屋から外に出て起動し、2分程度でボールが投げにくくなって5分経つと投げられない。
気温(室温)が30度を超えると他のスマホよりも致命的な感じ・・だから投げ売られてるのか。。
だからといってReno Aがカイロにならないって話にはならないけどスナドラ710と845って発熱に優劣あるのかな?
家から駅まで10分程度なのにYahoo!のニュースを見ているだけでタップ反応が鈍くなる。
ポケモンGOだとエアコンの効いた部屋から外に出て起動し、2分程度でボールが投げにくくなって5分経つと投げられない。
気温(室温)が30度を超えると他のスマホよりも致命的な感じ・・だから投げ売られてるのか。。
だからといってReno Aがカイロにならないって話にはならないけどスナドラ710と845って発熱に優劣あるのかな?
108: 2019/10/15(火) 03:03:10.61 0
中古端末書き込むやつって業者だろ?
111: 2019/10/15(火) 05:45:08.02 0
>>108
だよな
そもそもスレチだわ
だよな
そもそもスレチだわ
109: 2019/10/15(火) 03:18:33.47 0
そりゃそうだ
人はメリット無しで行動しない
人はメリット無しで行動しない
110: 2019/10/15(火) 03:43:11.37 0
これのカバーとかアクセサリーをアリで購入する場合は何で探せばええの?
日本独自仕様と言っても元となるのがあると思うんですが
日本独自仕様と言っても元となるのがあると思うんですが
112: 2019/10/15(火) 06:33:19.53 M
かたせ梨乃最高って事だね!
117: 2019/10/15(火) 17:10:13.54 a
18日から他のMVNOでも64GB安く販売されるけど128GBは楽天に加入しない限りもう手に入らないのかな
それとも楽天で本体のみ販売復活する可能性あるん?
それとも楽天で本体のみ販売復活する可能性あるん?
126: 2019/10/15(火) 20:37:24.14 0
>>117
無料プログラム当たって楽天のポイントの付与日なので今日契約した!
リノさん購入出来たのに購入しないままシムカードのみで間違えて契約したったw
無料プログラム当たって楽天のポイントの付与日なので今日契約した!
リノさん購入出来たのに購入しないままシムカードのみで間違えて契約したったw
130: 2019/10/15(火) 22:56:36.19 0
>>117
年末セールまでには復活しそうだけどな
年末セールまでには復活しそうだけどな
118: 2019/10/15(火) 17:27:04.26 M
フェリカ使う目的以外でReno A買うメリット無い
フェリカ無しならAX7やR17 Neoでも良い
フェリカ無しならAX7やR17 Neoでも良い
135: 2019/10/16(水) 16:57:55.99 a
>>118
消費税還元もあるからMVNO機種でFeliCa搭載がセールスポイントになる可能性はある
特にキャリア回線ですでに使ってた人はチャージしたのを機種変更で持ち越せないとややこしい
最近出てきたけどMVNOにしたいけどおサイフ付きでいいのがないから止めたって人結構多い
消費税還元もあるからMVNO機種でFeliCa搭載がセールスポイントになる可能性はある
特にキャリア回線ですでに使ってた人はチャージしたのを機種変更で持ち越せないとややこしい
最近出てきたけどMVNOにしたいけどおサイフ付きでいいのがないから止めたって人結構多い
119: 2019/10/15(火) 17:30:50.31 0
防水もある?
120: 2019/10/15(火) 17:40:04.60 M
無い
それは我慢
それは我慢
122: 2019/10/15(火) 18:11:28.35 a
カタログでは防水になってるけど
124: 2019/10/15(火) 18:21:17.72 M
>>122
AX7やR17 Neoの話
AX7やR17 Neoの話
128: 2019/10/15(火) 21:14:19.51 0
え?防水だろ
131: 2019/10/16(水) 02:54:47.81 0
防滴くらいじゃないか?
133: 2019/10/16(水) 15:26:40.81 0
プロは20日まで待つ
137: 2019/10/16(水) 18:44:11.03 0
>>133
何があるの?発表会?
何があるの?発表会?
134: 2019/10/16(水) 16:49:24.83 a
「OPPO Reno A」(リノ エー)を1万5000円で買おう!
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/954/1954806/
結局これどうだったん?
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/954/1954806/
結局これどうだったん?
136: 2019/10/16(水) 18:08:57.89 0
>>134
端末代金だけで言えば別のオプションも付けて税込み13200
このサイトMNP元の転出料金入れてないね
端末代金だけで言えば別のオプションも付けて税込み13200
このサイトMNP元の転出料金入れてないね
138: 2019/10/16(水) 21:31:51.73 0
もしかして楽天志村ってMNP割引なし?
139: 2019/10/16(水) 22:02:40.13 0
自己解決した
140: 2019/10/17(木) 15:33:06.16 0
A5 2020 のほうがいいやん
141: 2019/10/17(木) 17:25:04.27 0
>>140
felicaついてないやん
felicaついてないやん
142: 2019/10/17(木) 23:03:58.56 a
FeliCaとかいらんやろwww
143: 2019/10/17(木) 23:16:21.88 0
それは各々の話やな
確かなのはFeliCa要らんのにこの端末見に来てる奴はしょーもないってこと
確かなのはFeliCa要らんのにこの端末見に来てる奴はしょーもないってこと
144: 2019/10/18(金) 02:56:39.92 0
これはAndroid9ではないの?あくまでベース?
145: 2019/10/18(金) 05:36:36.24 H
自宅警備員にFeliCaは不要
146: 2019/10/18(金) 07:54:27.12 0
田舎者にはFeliCaは不要
147: 2019/10/18(金) 20:19:12.89 0
そもそも都会でも大半はSuicaはカードじゃん
何枚発行してるか知ってんのかな
何枚発行してるか知ってんのかな
148: 2019/10/18(金) 20:20:01.15 0
Qualcomm SDM710ってベンチマーク見ると
3年前に出たiPhone7のA10程度の数値なんだが
実際はどうなん?
3年前に出たiPhone7のA10程度の数値なんだが
実際はどうなん?
150: 2019/10/18(金) 20:49:08.23 0
>>148
そのとおりだよ
iPhoneと比較するの間違ってるけどなAndroidだから
そのとおりだよ
iPhoneと比較するの間違ってるけどなAndroidだから
151: 2019/10/18(金) 21:40:27.02 x
>>150
Androidも機種による
ドライバーソフトを実装するのはメーカーだからな
Androidも機種による
ドライバーソフトを実装するのはメーカーだからな
149: 2019/10/18(金) 20:26:59.10 M
Renoの実機触って来たけどそうキビキビしてるとは感じなかったな あくまで個人的な感想だけど
店員はやたら勧めてきたね
店員はやたら勧めてきたね
152: 2019/10/18(金) 21:50:08.61 0
今日ホットモック触ってきた
薄くて軽かった
質感はやはり4万円だね
黒はピカってるほんのりグレーっぽかった
さぁどうしようか。悩む
初めてのsimフリー
薄くて軽かった
質感はやはり4万円だね
黒はピカってるほんのりグレーっぽかった
さぁどうしようか。悩む
初めてのsimフリー
153: 2019/10/18(金) 21:58:11.25 0
端末単体購入ならどこで買っても大差ないって感じですか?
154: 2019/10/18(金) 22:30:43.27 0
oppo楽天市場なら5%消費者還元だったよ
156: 2019/10/19(土) 01:48:21.28 0
これー電源オフはボタン3秒押してからどうすんのよ、もう寝たいんだけど
157: 2019/10/19(土) 01:49:04.71 0
あ、、スレまちがた
158: 2019/10/19(土) 03:29:03.68 d
指原莉乃がオッポと言うと下ネタに聴こえてしまう不思議
161: 2019/10/19(土) 07:52:11.37 0
わざわざ中古端末勧めてくるのは業者か?
162: 2019/10/19(土) 07:57:46.76 M
楽天志村発送まだー?
163: 2019/10/19(土) 10:13:55.97 0
最低7ヶ月続ける必要あるんじゃん
164: 2019/10/19(土) 10:16:05.08 0
6ヶ月でも7ヶ月分になるからな
165: 2019/10/19(土) 10:17:15.21 0
FeliCaとかいるか?
166: 2019/10/19(土) 10:18:13.38 0
使わんな
167: 2019/10/19(土) 10:18:51.54 0
FeliCaはいらんけどNFCは欲しい
168: 2019/10/19(土) 10:32:20.41 0
要らんなら要らんで他の端末買えばいいだろ。
なんで要る派の人間と絡みたがるんだよ
なんで要る派の人間と絡みたがるんだよ
170: 2019/10/19(土) 10:48:33.25 0
これってFeliCaがあるから売れてるのか?
171: 2019/10/19(土) 10:49:30.73 x
さっしーのCMの効果だろ
172: 2019/10/19(土) 10:53:08.21 0
オンナが手出しているって自体でね
173: 2019/10/19(土) 10:55:54.79 M
そもそも必要かどうかは使ってみないとわからんような
スマホの機能って、結局のところカメラも動画再生もスピーカーもゲーム性能も全然いらないってのがだんだん判明しつつあるんだよな
スマホでだけできることの最後の砦としてFelicaや防水に期待してる感じ
スマホの機能って、結局のところカメラも動画再生もスピーカーもゲーム性能も全然いらないってのがだんだん判明しつつあるんだよな
スマホでだけできることの最後の砦としてFelicaや防水に期待してる感じ
174: 2019/10/19(土) 10:55:54.99 0
39,380円
pay-3144
T-2751T
実質33905円
pay-3144
T-2751T
実質33905円
175: 2019/10/19(土) 10:56:40.26 0
NFCはカード残高見るのに欲しい
FeliCaはいらん
FeliCaはいらん
176: 2019/10/19(土) 11:00:03.94 0
来月値下げするから待っとけ
ショップの方は取り扱い店増えたから
かなり在庫あるから
ショップの方は取り扱い店増えたから
かなり在庫あるから
177: 2019/10/19(土) 11:02:03.89 0
防水はいるけどFeliCaで買い物しても何もないからな
LINEとかは20%とかやってるけど
LINEとかは20%とかやってるけど
182: 2019/10/19(土) 11:26:18.74 0
>>177
jcbとみずほのquicpayで20bやっとるで
jcbとみずほのquicpayで20bやっとるで
178: 2019/10/19(土) 11:10:12.46 0
防水付いてるのって以外と少ないよね
高いやつは付いてるけど
高いやつは付いてるけど
179: 2019/10/19(土) 11:11:26.93 0
FeliCa決済のスマートさに慣れるとキャンペーン以外でコード決済なんてまず使わない
180: 2019/10/19(土) 11:23:34.82 0
そりゃガラケーおじさんだからだろw
181: 2019/10/19(土) 11:26:10.65 M
特定のJCBカードをGooglePay登録してQUICPay支払いすれば20%還元よ? まさか使ってない人がいるとはもったいない話だ。
俺はこれで1万円の還元は使い切ったから別のカードに切り替えて追加使用中。FeliCa搭載の価格アップなんてあっという間に取り返せたわ。
俺はこれで1万円の還元は使い切ったから別のカードに切り替えて追加使用中。FeliCa搭載の価格アップなんてあっという間に取り返せたわ。
184: 2019/10/19(土) 11:28:14.86 0
>>181
さすがにそこまではしたくないわ
さすがにそこまではしたくないわ
183: 2019/10/19(土) 11:27:05.56 0
カード作ってまでやるかよ
乞食かカス
乞食かカス
185: 2019/10/19(土) 11:40:02.32 M
>>183
カードなんて10枚以上あるから作ってないぞ? ただ登録してるだけなのになぜ乞食なん? ただの僻みにしか見えん。
カードなんて10枚以上あるから作ってないぞ? ただ登録してるだけなのになぜ乞食なん? ただの僻みにしか見えん。
186: 2019/10/19(土) 11:42:57.94 0
クレカの話題になるとカードすら発行できない奴が発狂するのはどこでも同じだよ
187: 2019/10/19(土) 11:45:38.03 0
カードが別の意味でブラックな人たちが発狂してるだけか
なんでいきなり発狂してるのか意味わからんかったわ
なんでいきなり発狂してるのか意味わからんかったわ
188: 2019/10/19(土) 12:07:12.66 0
還元乞食が僻みw
いらねーよそんなカスみたいな還元とか
いらねーよそんなカスみたいな還元とか
189: 2019/10/19(土) 12:13:27.36 H
>>188
哀れだな~
哀れだな~
190: 2019/10/19(土) 12:16:10.51 0
俺の周りでそんな事してる人いないな
良かった
自分も周りもまともな人間で
良かった
自分も周りもまともな人間で
191: 2019/10/19(土) 12:37:50.34 0
格安スマホのスレで他人を乞食呼ばわりする滑稽さに気づかないほど顔真っ赤なんだなw
192: 2019/10/19(土) 12:50:46.17 x
安いもの買って節約してるだけの人と
まともに働かないとか浪費してBL載ったりとかでカード作れないって人とは
根本的に違う
まともに働かないとか浪費してBL載ったりとかでカード作れないって人とは
根本的に違う
193: 2019/10/19(土) 12:55:22.97 0
カード作れないって
前に楽天なら無職でも作れたろ
前に楽天なら無職でも作れたろ
194: 2019/10/19(土) 12:58:24.26 0
カード持ってる人の大半はそんな乞食やってないと思うが…
195: 2019/10/19(土) 13:01:31.46 0
学生ですらクレカ持ってる時代に大の大人(歳寄りを除く)がクレカを持ってないなんて普通に生きてたら有り得んだろ
196: 2019/10/19(土) 13:01:34.67 0
スマートフォン板なのにみんな同じだと思ってるのが乞食の恐ろしい所だぞ
197: 2019/10/19(土) 13:06:01.69 0
Quick調べたら最大10000円かよ
1ヶ月の光熱費にもならん
本当に金に困ってるんだな
1ヶ月の光熱費にもならん
本当に金に困ってるんだな
198: 2019/10/19(土) 13:08:34.86 0
もうそれ以上恥を晒さなくていいぞ
202: 2019/10/19(土) 13:24:58.03 0
>>199
親が見たらこんな筈じゃなかったと鬱になるレベル
親が見たらこんな筈じゃなかったと鬱になるレベル
203: 2019/10/19(土) 13:32:54.65 M
>>199
お前が乞食だからこのスレに居着いてるんだろ?
お前が乞食だからこのスレに居着いてるんだろ?
200: 2019/10/19(土) 13:19:50.37 0
OPPOスレで乞食自慢とか落ちるとこまで落ちた乞食
201: 2019/10/19(土) 13:24:42.02 0
やっぱりクレカの話題は底辺がファビョるからダメだな
204: 2019/10/19(土) 13:38:00.10 0
乞食とsimフリーとは別だろ
こいつ中卒かよ
こいつ中卒かよ
205: 2019/10/19(土) 13:40:30.21 M
なぜ乞食とsimフリーを語るんだ?
206: 2019/10/19(土) 13:51:09.49 0
知らん
乞食が勝手に乞食自慢してきた
乞食が勝手に乞食自慢してきた
207: 2019/10/19(土) 15:58:05.95 0
ポイントで実質31890円なら今買えるぞ
208: 2019/10/19(土) 16:05:08.97 0
高い
209: 2019/10/19(土) 16:05:34.59 0
乞食端末なんだから1万円台で買わないとね
210: 2019/10/19(土) 16:08:40.04 0
MNPでも32000円かかるじゃん
211: 2019/10/19(土) 16:10:09.85 0
端末代金しか頭に無いんだろ
212: 2019/10/19(土) 16:10:56.89 0
志村で買う奴って馬鹿じゃね?
面倒くさいのに高くついて
面倒くさいのに高くついて
214: 2019/10/19(土) 16:26:21.37 0
>>212
やめたれw
やめたれw
213: 2019/10/19(土) 16:12:55.86 0
今の所回線なしで21800円が最低価格
215: 2019/10/19(土) 17:47:06.59 M
半年分の月額払ったら楽天単体で
買ったほうがいいってやついたけど
ocn移動しないのはなんで?
買ったほうがいいってやついたけど
ocn移動しないのはなんで?
216: 2019/10/19(土) 19:06:49.01 0
【悲報】指原バッジ700円の価値に
249: 2019/10/21(月) 19:53:32.71 M
>>216
高いな
高いな
217: 2019/10/19(土) 19:18:33.25 0
ワロタ
218: 2019/10/19(土) 19:25:33.57 M
700円て高過ぎだな、70円くらいかと思った
219: 2019/10/19(土) 19:33:47.54 0
本人がやらしてくれるなら7000円で買ってやってもいい
220: 2019/10/19(土) 20:12:01.28 0
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
221: 2019/10/19(土) 20:45:15.24 M
芸能人に金かけるだけ無駄すぎる罠、ひろゆき氏のマシだろうに広告代理店に騙されたんだろうな
222: 2019/10/19(土) 21:09:42.95 M
JCBキャッシュバック、デビットカードでいい
ときいて三菱UFJ発行しちゃったぜ!勘違い適用外かもだが
ときいて三菱UFJ発行しちゃったぜ!勘違い適用外かもだが
223: 2019/10/20(日) 11:10:45.78 0
オクに64G39800円で出してる馬鹿売れる訳ねーだろ馬鹿じゃないの
224: 2019/10/20(日) 11:45:17.93 r
https://i.imgur.com/dJwaUMK.jpg
メルカリの64g
メルカリの64g
225: 2019/10/20(日) 12:23:01.12 0
一週間後には更に安くなるだろうな
226: 2019/10/20(日) 12:44:24.99 r
>>225
ColorOSに馴染めない開封使用頻度少なめな出品を値切って買うのもアリかもな
ColorOSに馴染めない開封使用頻度少なめな出品を値切って買うのもアリかもな
227: 2019/10/20(日) 16:11:39.79 p
もうA5 2020の製造ラインをRINO Aに譲れよ!
228: 2019/10/20(日) 16:32:06.73 0
空き45Gワロタ
229: 2019/10/20(日) 17:07:36.64 M
今のところocnの新規20000円が一番、最安価なのかな?
230: 2019/10/20(日) 17:28:00.01 0
教えて下さい。
OCN版を昨日購入しました。
ホーム画面をスライドショー、というか間隔おいて画像変わる設定(ライブ?)にしたくてずっといじっていますが、上手くいきません。
この機種では厳しいのでしょうか?
それともアプリが対応してないのでしょうか?
ちなみにアプリは浮世絵アプリです。
OCN版を昨日購入しました。
ホーム画面をスライドショー、というか間隔おいて画像変わる設定(ライブ?)にしたくてずっといじっていますが、上手くいきません。
この機種では厳しいのでしょうか?
それともアプリが対応してないのでしょうか?
ちなみにアプリは浮世絵アプリです。
231: 2019/10/20(日) 17:58:48.17 a
>>230
多分タスクキルされてます
多分タスクキルされてます
232: 2019/10/20(日) 18:29:23.28 0
>>230
PCで弄らないとゴミやで
PCで弄らないとゴミやで
235: 2019/10/21(月) 00:51:02.94 M
>>230
PC使ってcom.coloros.phonemanager無効にする以外に方法無いよ
PC使ってcom.coloros.phonemanager無効にする以外に方法無いよ
233: 2019/10/20(日) 22:58:58.31 r
カメラはどんな感じ?キレイに撮れる??
234: 2019/10/20(日) 23:02:18.93 0
値段相応
光学ズームはなし
動画の手ぶれ補正はまあまあ
光学ズームはなし
動画の手ぶれ補正はまあまあ
236: 2019/10/21(月) 10:07:58.17 M
来週にはメルカリで安売りするでこれ
237: 2019/10/21(月) 12:06:56.34 r
>>236
古参oppoユーザーにとってはありがたい流れw
古参oppoユーザーにとってはありがたい流れw
238: 2019/10/21(月) 13:02:26.66 M
2万台になったら買うかな
239: 2019/10/21(月) 13:36:02.52 0
その頃にはまた他に良いのが出てるからずっと買えない
241: 2019/10/21(月) 14:54:17.56 M
>>239
来月にはなるだろ
来月にはなるだろ
240: 2019/10/21(月) 14:50:29.22 6
adguard設定しても広告が出まくって困ってるなんやねんこれ
243: 2019/10/21(月) 16:24:25.51 0
>>240
アドガード更新した?
アドガード更新した?
252: 2019/10/21(月) 22:12:19.57 H
>>240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567858264/739
739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/13(日) 15:18:21.43 ID:QdpAEFE7
OPPOのスマホは114が4つと8が4つをブロック
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567858264/739
739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/13(日) 15:18:21.43 ID:QdpAEFE7
OPPOのスマホは114が4つと8が4つをブロック
242: 2019/10/21(月) 16:09:23.02 0
やっぱり楽天モバイル版がいいよね
244: 2019/10/21(月) 16:57:18.33 M
まじでadguardで消えんな
プロなのに
プロなのに
248: 2019/10/21(月) 19:35:49.95 0
>>244
んん?俺は消えてるけども
んん?俺は消えてるけども
245: 2019/10/21(月) 17:29:22.25 0
adguard使うやつ情弱感がすごいな~
246: 2019/10/21(月) 17:39:08.58 M
ゴミだなこのスマホ
247: 2019/10/21(月) 17:41:06.53 M
これ3万以上で買う奴って頭どうかしてるの?
250: 2019/10/21(月) 19:56:08.24 0
残念バッジ5000円
https://item.mercari.com/jp/m40397215831/
https://item.mercari.com/jp/m40397215831/
254: 2019/10/22(火) 10:54:53.51 M
>>250
さしこやるじゃん
さしこやるじゃん
251: 2019/10/21(月) 21:27:36.64 0
今ポチってしまいました。
R15PROからの交換だから
何も変わらないけど。
R15PROからの交換だから
何も変わらないけど。
253: 2019/10/22(火) 07:49:55.42 0
ラジコが設定した時間でちゃんとオンタイマーが作動するようにするには、どこいじったらええのん?
255: 2019/10/22(火) 12:20:40.74 0
新規
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
MNP
22000 本体
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
32528円
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
MNP
22000 本体
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
32528円
267: 2019/10/23(水) 00:45:58.47 0
>>255
それ新規とMNPの機種代金の計算間違えてるぞ
それ新規とMNPの機種代金の計算間違えてるぞ
268: 2019/10/23(水) 08:52:12.86 0
>>267
なら書けよ
なら書けよ
273: 2019/10/23(水) 13:29:03.90 0
>>268
君はOCNで購入したことが無いから間違えたのかもしれないけど
毎月かかる回線利用料と初期費用は別として端末だけの購入代金はこれな
端末購入代金:20000円
オプション契約:-3000円
MNP:-5000円
----------------------
初期費用合計12000円(税抜)
税込13200円が正解
君はOCNで購入したことが無いから間違えたのかもしれないけど
毎月かかる回線利用料と初期費用は別として端末だけの購入代金はこれな
端末購入代金:20000円
オプション契約:-3000円
MNP:-5000円
----------------------
初期費用合計12000円(税抜)
税込13200円が正解
256: 2019/10/22(火) 12:22:54.89 0
Reno AとGalaxy Note10+がiPhone 11を抜いて上位に! スマートフォン売れ筋ランキングTOP10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191021_142138.html
「BCNランキング」2019年10月18日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 Reno A 64GB(OPPO)
2位 Galaxy Note10+ SCV45(SAMSUNG)
3位 Galaxy Note10+ SC-01M(SAMSUNG)
4位 iPhone 11 64GB(SoftBank)(アップル)
5位 iPhone 11 128GB(SoftBank)(アップル)
6位 iPhone 11 64GB(au)(アップル)
6位 arrows Be3 F-02L(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
8位 iPhone 11 128GB(au)(アップル)
8位 iPhone 11 Pro 256GB(SoftBank)(アップル)
10位 iPhone 11 Pro 256GB(au)(アップル)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191021_142138.html
「BCNランキング」2019年10月18日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 Reno A 64GB(OPPO)
2位 Galaxy Note10+ SCV45(SAMSUNG)
3位 Galaxy Note10+ SC-01M(SAMSUNG)
4位 iPhone 11 64GB(SoftBank)(アップル)
5位 iPhone 11 128GB(SoftBank)(アップル)
6位 iPhone 11 64GB(au)(アップル)
6位 arrows Be3 F-02L(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
8位 iPhone 11 128GB(au)(アップル)
8位 iPhone 11 Pro 256GB(SoftBank)(アップル)
10位 iPhone 11 Pro 256GB(au)(アップル)
257: 2019/10/22(火) 19:49:41.24 0
ヤフショJoshin
39,380円
-3144PAYPAY
-2751Tポイント
33905円実質
39,380円
-3144PAYPAY
-2751Tポイント
33905円実質
258: 2019/10/22(火) 20:09:57.60 p
>>257
なんでそんなにもらえるの?今見に行ったらPayPay1,965円相当(5%)、Tポ786ポイント(2%)しかもらえないみたいなんだが
なんでそんなにもらえるの?今見に行ったらPayPay1,965円相当(5%)、Tポ786ポイント(2%)しかもらえないみたいなんだが
259: 2019/10/22(火) 20:28:46.49 M
>>258
Y!mobileユーザーならyahooショッピングで還元率上がる
Y!mobileユーザーならyahooショッピングで還元率上がる
260: 2019/10/22(火) 20:33:24.00 p
>>259
俺ワイモバだがそれだけでそこまで上がるのか
俺ワイモバだがそれだけでそこまで上がるのか
261: 2019/10/22(火) 20:34:18.24 M
>>260
ランクにもよる
ランクにもよる
262: 2019/10/22(火) 20:37:07.64 0
ひかり
3544 9%
3930 pay
393T
393 pay払
31120円
売り切れ
3544 9%
3930 pay
393T
393 pay払
31120円
売り切れ
263: 2019/10/22(火) 20:42:20.76 0
明日ソフバン日本一なるからもっと色がつくよ
264: 2019/10/22(火) 23:04:09.30 0
実用性だけなら、本当に良さそうー。
ライバルはPixel3aとかなのかな。
ライバルはPixel3aとかなのかな。
265: 2019/10/22(火) 23:12:06.95 0
pixelは値段違いすぎる
266: 2019/10/23(水) 00:29:42.34 0
ポイントもらって実質いくらって言ってる人ってポイント使うときも実質無料って言ってそう
271: 2019/10/23(水) 11:38:03.82 0
>>266
ひかりポイントはまた別だけど
最近のポイントは実質どうたらでケチつけるようなのと違うようになったぞ
特にペイが始まってな
むしろビックカメラとかのPで実質で損とかの話で止まってるのは古い話
ひかりポイントはまた別だけど
最近のポイントは実質どうたらでケチつけるようなのと違うようになったぞ
特にペイが始まってな
むしろビックカメラとかのPで実質で損とかの話で止まってるのは古い話
270: 2019/10/23(水) 10:55:12.23 0
おいおい
mateのスレ全部消えてるじゃん
mateのスレ全部消えてるじゃん
272: 2019/10/23(水) 12:18:45.17 0
PayPayは金とあんまり変わらん
個人商店にまで普及してる
個人商店にまで普及してる
274: 2019/10/23(水) 15:51:27.64 M
それな、paypayは田舎の土産屋とかでおばあちゃんがやってる店でも対応しててビックリだわ
そして以外とちゃんと処理してくれる(多分マニュアルがある?)後d払いもついでに対応してたりする
そして以外とちゃんと処理してくれる(多分マニュアルがある?)後d払いもついでに対応してたりする
275: 2019/10/23(水) 22:39:19.62 0
69 SIM無しさん (ワッチョイ 9220-4aVF) sage 2019/10/23(水) 22:29:16.39 ID:78PHh4660
ひかり
商品合計(1点)
39,380円
送料
0円
福岡ソフトバンクホークスセール連動 掲載ストア全品で使える10%OFFクーポン 第1弾
-3938円
PayPayボーナスライト
5,502円相当
(14%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当
(4%)
福岡ソフトバンクホークスセール +10%【対象ストア限定】
3,930円相当
(10%)
PayPayボーナス
354円相当
(1%)
PayPay残高払い
354円相当
(1%)
Tポイント
(1%)
ストアポイント
393ポイント
実質29193円
ソフトバンクありがとう
ひかり
商品合計(1点)
39,380円
送料
0円
福岡ソフトバンクホークスセール連動 掲載ストア全品で使える10%OFFクーポン 第1弾
-3938円
PayPayボーナスライト
5,502円相当
(14%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当
(4%)
福岡ソフトバンクホークスセール +10%【対象ストア限定】
3,930円相当
(10%)
PayPayボーナス
354円相当
(1%)
PayPay残高払い
354円相当
(1%)
Tポイント
(1%)
ストアポイント
393ポイント
実質29193円
ソフトバンクありがとう
276: 2019/10/24(木) 00:25:08.23 0
新規
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
MNP
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
本体 13200円
手数料等18528円
31728円
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
MNP
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
本体 13200円
手数料等18528円
31728円
277: 2019/10/24(木) 18:33:18.51 0
OCNの違約金の起算日は本人確認日だから今日本人確認したら10月~3月が必要な契約期間
となると実際支払うべき料金は12月~3月の4ヶ月分ということになると思う
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20190927.html
となると実際支払うべき料金は12月~3月の4ヶ月分ということになると思う
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20190927.html
278: 2019/10/24(木) 18:44:50.46 0
277 補足
料金算出の基準の日は本人確認の10日後で11月3日になり、初月度11月は基本料金無料になるので
料金算出の基準の日は本人確認の10日後で11月3日になり、初月度11月は基本料金無料になるので
279: 2019/10/24(木) 20:00:49.81 0
ファーウエイのP30Liteとこれとだとどっちがええの?
スペックはこっちが上だけど安定性とか
あとファーウエイはトランプとの喧嘩は終息した?
スペックはこっちが上だけど安定性とか
あとファーウエイはトランプとの喧嘩は終息した?
280: 2019/10/24(木) 20:25:07.83 a
>>279
両方持ってるやつがいるといいな
両方持ってるやつがいるといいな
281: 2019/10/24(木) 20:26:50.28 M
>>279
P30シリーズはOSバージョンアップ来ない可能性有り
まあOPPOも同じだが
P30シリーズはOSバージョンアップ来ない可能性有り
まあOPPOも同じだが
285: 2019/10/29(火) 06:33:39.14 M
>>279
「DSDV」「au VoLTE」必須なら、
迷わずReno Aでしょうね。
「DSDV」「au VoLTE」必須なら、
迷わずReno Aでしょうね。
288: 2019/10/29(火) 19:02:23.09 0
>>285
au VoLTEがまともに動くのってあまり多くないしな
au VoLTEがまともに動くのってあまり多くないしな
282: 2019/10/26(土) 16:04:48.51 0
OCN BL回避7ヶ月だと
新規
35688円
MNP
33488円
実質最安はホークス日本一のヤフショひかりTV
本体代 10%引きで35442円
ポイント6249
実質 29193円
新規
35688円
MNP
33488円
実質最安はホークス日本一のヤフショひかりTV
本体代 10%引きで35442円
ポイント6249
実質 29193円
297: 2019/10/30(水) 23:19:56.57 0
>>282
ヤフショで買った物に7ヶ月分の通信費入れて比較しろよ
ヤフショで買った物に7ヶ月分の通信費入れて比較しろよ
300: 2019/10/31(木) 11:56:03.73 0
>>299
いや正論じゃね?
志村を貶したいだけ?
いや正論じゃね?
志村を貶したいだけ?
301: 2019/10/31(木) 13:06:12.68 0
>>300
通信費ってなんの関係があんのw?
それもOCN100Mだろw
通信費ってなんの関係があんのw?
それもOCN100Mだろw
302: 2019/10/31(木) 13:14:19.74 0
>>301
んん?
一方は7ヶ月分の通信費が含まれてて、もう一方は含まれてないから、比較として成立してない。ってだけでしょ?
んん?
一方は7ヶ月分の通信費が含まれてて、もう一方は含まれてないから、比較として成立してない。ってだけでしょ?
303: 2019/10/31(木) 13:18:28.60 0
>>302
ごめん0simなんだ
ごめん0simなんだ
304: 2019/10/31(木) 13:20:25.00 0
>>303
伝わってないようだけど、、まぁいいやw
伝わってないようだけど、、まぁいいやw
306: 2019/10/31(木) 13:21:21.32 0
>>302
100M分っていくらになるかだなw
100M分っていくらになるかだなw
310: 2019/10/31(木) 14:02:26.56 0
>>302
どう計算したらいいんだよ
100Mプランとか馬鹿しか入ってないぞ
どう計算したらいいんだよ
100Mプランとか馬鹿しか入ってないぞ
326: 2019/11/04(月) 12:46:05.24 6
>>282
ポイントとか入れるなら楽天の38000位に16000p還元じゃないの
手数料やら半年間の通信費やらもゼロだし
ポイントとか入れるなら楽天の38000位に16000p還元じゃないの
手数料やら半年間の通信費やらもゼロだし
283: 2019/10/26(土) 17:32:39.41 M
楽天で12800機種変が30000ちょいだったから大満足だわ
284: 2019/10/26(土) 17:33:18.84 M
12800って間違えた128Gだった
286: 2019/10/29(火) 18:07:19.29 0
使い勝手はどうなの?
oppoはOSが使いにくいとかタスクキルが頻繁にされるとか見たことあるんだけどこれはどんな感じ?
oppoはOSが使いにくいとかタスクキルが頻繁にされるとか見たことあるんだけどこれはどんな感じ?
287: 2019/10/29(火) 18:43:41.35 M
ColorOSだいぶ設定関連整備されてきたよ複雑だけどね
Reno A 常駐設定で検索すると設定でてくるよ
Reno A 常駐設定で検索すると設定でてくるよ
289: 2019/10/29(火) 20:13:08.69 0
P30Liteもau VoLTE対応してたか。
DSDV必須なら、Reno Aだね。
DSDV必須なら、Reno Aだね。
291: 2019/10/30(水) 07:58:22.43 0
>>289
au系なら3GでもガラホSIMでも(IMEI書き換えて)使えるUmidigiには勝てん
au系なら3GでもガラホSIMでも(IMEI書き換えて)使えるUmidigiには勝てん
292: 2019/10/30(水) 08:32:17.79 M
>>291
その方法も後に塞がれた。
その方法も後に塞がれた。
293: 2019/10/30(水) 11:53:44.77 r
>>292
ガラホSIM(VKプラン)は行けたと思うが
ガラホSIM(VKプラン)は行けたと思うが
290: 2019/10/29(火) 21:48:41.71 0
OCN志村で買うならやり逃げダイナミック覚悟でぶっこまないとな
一発勝負
一発勝負
294: 2019/10/30(水) 12:22:25.34 0
umidigi持ち上げるやつ絶対業者だろ
295: 2019/10/30(水) 13:04:22.56 0
>>294
ちょっと待てば良かった嫉妬派閥じゃないの?
ちょっと待てば良かった嫉妬派閥じゃないの?
296: 2019/10/30(水) 14:05:21.82 0
志村で買った情弱だろ
298: 2019/10/31(木) 05:31:16.03 0
305: 2019/10/31(木) 13:20:30.56 0
つーか9GB契約を100Mとして計算するとw
307: 2019/10/31(木) 13:24:07.65 0
そのままOCNつけたままの奴いるんだ
すぐにmineoに替えたけどな
100Mとかすぐ超えちゃうじゃん
すぐにmineoに替えたけどな
100Mとかすぐ超えちゃうじゃん
308: 2019/10/31(木) 13:28:05.51 0
要するに志村契約するのはアホって証明されたんだなこれ
309: 2019/10/31(木) 13:42:16.99 0
いい情報教えてやる
11日にPayPayモールでReno A買うとお得
11日にPayPayモールでReno A買うとお得
311: 2019/10/31(木) 15:10:38.94 0
>>309
おー
中国の独身の日のヤフーのパクリ企画か
おー
中国の独身の日のヤフーのパクリ企画か
315: 2019/11/01(金) 14:26:55.32 a
>>309
ペイペイ祭りクライマックスにブツはなし
生産が間に合わない
ペイペイ祭りクライマックスにブツはなし
生産が間に合わない
314: 2019/11/01(金) 10:13:54.55 M
R17 Proにも来たらしい
316: 2019/11/01(金) 16:32:14.68 a
17Proはいいな
317: 2019/11/01(金) 16:54:59.13 0
あっ!ヤフショ5万台しかない!
318: 2019/11/01(金) 17:26:10.46 0
どの道SB契約限定だしな
やはりホークス日本一以上のはもう無いか
10%引きだけでも凄かった
やはりホークス日本一以上のはもう無いか
10%引きだけでも凄かった
319: 2019/11/01(金) 17:28:55.33 0
楽天モデル以外買う価値ねーだろ
320: 2019/11/01(金) 17:47:37.14 0
64GBで足りないやつは128GBでも足りないだろ
321: 2019/11/01(金) 19:15:10.80 0
足らんね
128Gでも実際使えるの108Gくらいだったろ
sim1枚ならSD使えるからいいけど
128Gでも実際使えるの108Gくらいだったろ
sim1枚ならSD使えるからいいけど
322: 2019/11/04(月) 09:22:26.87 0
キャッシュ消えない方法アマゾンに書いてる
324: 2019/11/04(月) 11:59:40.07 0
>>322
どこ?
どこ?
323: 2019/11/04(月) 11:49:31.00 0
読んだ
325: 2019/11/04(月) 12:13:20.50 0
HUAWEIと同じ方法だな
327: 2019/11/04(月) 13:21:35.98 0
楽天ポイントは楽天でしか使えないからなぁ
ペイペイはその辺のラーメン屋でも使える
ペイペイはその辺のラーメン屋でも使える
330: 2019/11/04(月) 15:56:40.44 M
>>327
?
?
357: 2019/11/08(金) 20:59:28.32 0
>>327
は?
は?
358: 2019/11/08(金) 21:34:30.32 0
>>327
はい?
はい?
359: 2019/11/09(土) 10:23:06.23 0
>>327
脳みそオッポ
脳みそオッポ
362: 2019/11/10(日) 09:24:43.56 M
>>327
出光のガソリンスタンドで楽天カードを通した時にポイント使いますか?と表示されるのはなんだと言うのか
出光のガソリンスタンドで楽天カードを通した時にポイント使いますか?と表示されるのはなんだと言うのか
328: 2019/11/04(月) 14:46:25.65 M
くら寿司とかマクドナルドで使え
329: 2019/11/04(月) 15:03:32.45 M
コンビニで使ってるけども
331: 2019/11/04(月) 16:17:34.42 0
楽天対象店少ないよな
332: 2019/11/05(火) 08:13:10.69 0
楽天ポイント使える店って数あるポイントでいちばん多いんじゃなかったかな。
てここOPPOスレやんけw
てここOPPOスレやんけw
333: 2019/11/05(火) 09:39:28.09 M
>>332
俺も楽天スレかと思ってレスしちまったw
俺も楽天スレかと思ってレスしちまったw
334: 2019/11/05(火) 09:51:02.68 0
マゾンに穴位置改良したよ!実機から金型とったよ!ってなケース出てきたけど、
旧モデルの悪いレビュー残したままだから買う気が起きない。
旧モデルの悪いレビュー残したままだから買う気が起きない。
335: 2019/11/05(火) 09:59:21.80 r
>>334
どれ?
どれ?
337: 2019/11/05(火) 14:21:21.07 0
>>335
B07Z4TPPZX
B07Z4TPPZX
339: 2019/11/05(火) 15:10:04.48 0
>>337
付属品より良いのかしら
付属品より良いのかしら
340: 2019/11/05(火) 15:37:52.64 H
付属品のは固くて嵌めにくく、色も少し濁ってる。
ただ、さすがの専用設計で超ピッタリフィット。
カメラの横のLEDフラッシュの処理をもっとうまくして欲しいとは思った。
付属品は未開封のまま使わない主義だったけど、
各ケースのレビュー見て付属品おろした。
>>337のはテカテカでペラペラのような気がする。
内側にシボ加工されてないんじゃない?
ただ、さすがの専用設計で超ピッタリフィット。
カメラの横のLEDフラッシュの処理をもっとうまくして欲しいとは思った。
付属品は未開封のまま使わない主義だったけど、
各ケースのレビュー見て付属品おろした。
>>337のはテカテカでペラペラのような気がする。
内側にシボ加工されてないんじゃない?
336: 2019/11/05(火) 12:15:56.61 0
キャッシュ削除も解決したし良かった
341: 2019/11/05(火) 17:15:50.62 M
>>336
どう解決された?どこの書き込み?
どう解決された?どこの書き込み?
343: 2019/11/05(火) 17:42:33.35 r
>>341
ガセネタにマジレス
ガセネタにマジレス
344: 2019/11/05(火) 19:23:01.56 0
>>343
情弱がいるわ!
情弱がいるわ!
338: 2019/11/05(火) 14:41:49.56 0
本スレよりアマゾンの方が情報上とは情けない
342: 2019/11/05(火) 17:32:19.67 0
こんな安物のスマホでケースとか
どんだけ大事なんだよ
どんだけ大事なんだよ
345: 2019/11/06(水) 15:42:01.89 0
国産のケースやっぱええわ
346: 2019/11/06(水) 17:50:23.68 0
これゴリラガラスなのにデフォで保護シート貼ってんのか
剥がして張替が良いの?
剥がして張替が良いの?
347: 2019/11/06(水) 19:12:05.44 6
>>346
俺はソッコー剥がして裸で使ってる
俺はソッコー剥がして裸で使ってる
349: 2019/11/06(水) 21:11:40.75 M
>>347
指の滑りとかどう?
指の滑りとかどう?
348: 2019/11/06(水) 19:58:08.98 H
コンドームは使えよ
350: 2019/11/07(木) 16:39:24.63 0
フリマが転売ヤーだらけで草
351: 2019/11/07(木) 19:48:12.32 0
これの転売はBL覚悟の即解で多数買った奴しか美味しくないと思うけどな
352: 2019/11/07(木) 22:24:05.24 0
そういう連中以外こんな機種をそうそう購入後に転売しないだろうけどね
353: 2019/11/08(金) 00:46:20.76 M
フリマで個人でやってるんだから一台売って1万儲かればいいんだよ
354: 2019/11/08(金) 05:25:12.04 r
名前がダサすぎるな
もう少しなんとかならなかったのか
せっかくいい端末なのにもったいない
もう少しなんとかならなかったのか
せっかくいい端末なのにもったいない
355: 2019/11/08(金) 12:24:01.09 M
HageAとかにしたら良かったのにな
356: 2019/11/08(金) 12:41:34.62 M
>>355
Softbank専売モデル?
Band的にXiaomiで使ったらいい名前かもね
Softbank専売モデル?
Band的にXiaomiで使ったらいい名前かもね
360: 2019/11/09(土) 11:12:20.69 M
ここ本スレ?
361: 2019/11/09(土) 11:34:54.67 M
>>360
んなわけないw
ワッチョイ入れ忘れ初代廃棄スレッド
んなわけないw
ワッチョイ入れ忘れ初代廃棄スレッド
363: 2019/11/10(日) 10:07:52.32 0
楽天はTポイントの方がマシレベル
364: 2019/11/10(日) 14:43:58.85 0
みなさん使ってるのは64GB?128GB?
365: 2019/11/10(日) 14:58:29.52 0
64GBはそれしか買えなかった奴
366: 2019/11/10(日) 16:33:26.57 0
>>365
128GBっていくらで買えました?
128GBっていくらで買えました?
367: 2019/11/10(日) 16:46:58.68 0
34356円(税込)
368: 2019/11/10(日) 17:07:06.53 M
楽天の機種変でほぼ3.1万だったかな
369: 2019/11/10(日) 17:20:43.86 0
10にはならんし一年使うだけだし64Gでいいだろ
370: 2019/11/10(日) 17:29:17.03 M
安く変えたのは機種変の人だけ?
371: 2019/11/10(日) 18:42:13.67 0
42000円位で買った
別に高いとも思わん
別に高いとも思わん
372: 2019/11/10(日) 21:20:02.34 r
128GBをDMMクーポンで28800円税込で買った奴が最強だと思う。
俺だ。
俺だ。
374: 2019/11/10(日) 21:42:24.96 M
>>372
でもDMMなんでしょ?
でもDMMなんでしょ?
377: 2019/11/11(月) 05:53:57.49 r
>>374
DMMで何も問題なく使ってたからクーポン貰えたわけですけど?
DMMで何も問題なく使ってたからクーポン貰えたわけですけど?
378: 2019/11/11(月) 09:24:49.67 r
>>377
やっかみだから相手にしなさんな
俺も10000引きで128GB買えたよ
こんなに品薄になるとは思ってなかった
DMMは普通に使えて安くて重宝してる
SNSフリーは罠だったけどな
やっかみだから相手にしなさんな
俺も10000引きで128GB買えたよ
こんなに品薄になるとは思ってなかった
DMMは普通に使えて安くて重宝してる
SNSフリーは罠だったけどな
380: 2019/11/11(月) 12:27:45.63 M
>>378
でもDMMなんでしょ?
でもDMMなんでしょ?
384: 2019/11/11(月) 12:46:28.60 M
>>380
くやしいのうwww
くやしいのうwww
373: 2019/11/10(日) 21:37:11.69 0
わい3.1万。128GB
375: 2019/11/10(日) 23:24:19.43 0
定価なら128GB買えます?
376: 2019/11/11(月) 00:20:59.26 0
ヤフショひかり11/11
OPPO Reno A blue
注文金額
商品合計(税込)
39,380円
ゾロ目の日(11/11)クーポン値引き 7%OFF
-2,756円
合計金額
36,624円
PayPayボーナスライト
8,798円相当 (23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当 (4%)
いい買物の日 倍!倍!ストア 誰でも+10%【対象ストア限定】(11/11)
3,930円相当 (10%)
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
3,296円相当 (9%)
Tポイント
759ポイント (2%)
ストアポイント
393ポイント (1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)
366ポイント (1%)
ボーナス25% クーポン7%OFF
32%
実質 27,067円
OPPO Reno A blue
注文金額
商品合計(税込)
39,380円
ゾロ目の日(11/11)クーポン値引き 7%OFF
-2,756円
合計金額
36,624円
PayPayボーナスライト
8,798円相当 (23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当 (4%)
いい買物の日 倍!倍!ストア 誰でも+10%【対象ストア限定】(11/11)
3,930円相当 (10%)
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
3,296円相当 (9%)
Tポイント
759ポイント (2%)
ストアポイント
393ポイント (1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)
366ポイント (1%)
ボーナス25% クーポン7%OFF
32%
実質 27,067円
379: 2019/11/11(月) 09:27:36.71 p
DMMはDMMのエロ動画のカウントフリーくらいやってくれたらな
381: 2019/11/11(月) 12:30:42.25 0
3年ぶりに急にスマホ買い替えになってまったく事情がわからんのだけど30000円前後まででこれの対抗馬って何になるの?
400: 2019/11/14(木) 14:46:51.99 M
>>381
初心者が3万で国内使用ならLINEモバイルとか格安回線セットでreno aで正解
FeliCa技適DSDV有機ELは他に無いし
中級者以上なら禿プリペでmi9やrn8p狙う
初心者が3万で国内使用ならLINEモバイルとか格安回線セットでreno aで正解
FeliCa技適DSDV有機ELは他に無いし
中級者以上なら禿プリペでmi9やrn8p狙う
382: 2019/11/11(月) 12:32:29.87 0
スレ勢い衰えすぎだなしかし
383: 2019/11/11(月) 12:35:44.71 M
対抗馬はない
385: 2019/11/11(月) 12:56:26.13 M
早く他社もreno a 対抗品出せばいいのに
388: 2019/11/11(月) 21:48:26.02 a
>>385
huawei nova lite 3があるけどな!
huawei nova lite 3があるけどな!
392: 2019/11/12(火) 13:34:18.61 M
>>388
え?
え?
393: 2019/11/12(火) 15:34:22.52 M
>>388
防水ない
防水ない
386: 2019/11/11(月) 13:30:21.27 0
対抗馬ないんですね
調べても見つからんかったわけだ
今日買うとしてどこで買うのが一番安いんですか
ヤフショのgoosimselleじゃ扱いないんですかね
r
調べても見つからんかったわけだ
今日買うとしてどこで買うのが一番安いんですか
ヤフショのgoosimselleじゃ扱いないんですかね
r
387: 2019/11/11(月) 20:38:19.70 H
2週間くらい使い続けてるけど、電池持ち良いね
朝80%くらいで、夜帰る時にまだ30%から40%くらいは残ってる
朝80%くらいで、夜帰る時にまだ30%から40%くらいは残ってる
389: 2019/11/12(火) 00:16:30.32 0
shimejiは草
390: 2019/11/12(火) 12:37:28.20 M
Yahooショッピングで11%OFFクーポン使って買おうとしてたらその前に売り切れてた…。
391: 2019/11/12(火) 12:59:48.11 M
年末年始にセールとかあるかなぁ?
394: 2019/11/12(火) 19:16:04.94 0
>>391
年末にやるだろ
日本一 独身の日で儲かった
年末にやるだろ
日本一 独身の日で儲かった
395: 2019/11/14(木) 09:07:58.99 0
もうすぐブラックフライデーじゃん
396: 2019/11/14(木) 09:17:53.47 M
それただの恐慌
397: 2019/11/14(木) 09:58:32.74 0
リアル株価暴落で茫然自失したワイが間違える訳ないわ
それはブラックマンデー
それはブラックマンデー
398: 2019/11/14(木) 10:34:21.79 0
ヤフショはブラックフライデーやるっけ?
399: 2019/11/14(木) 10:49:53.15 p
>>398
ヤフショは11/11がメイン
いい買い物の日
ヤフショは11/11がメイン
いい買い物の日
401: 2019/11/14(木) 14:59:37.38 M
初心者ってなに?
402: 2019/11/14(木) 15:08:26.29 M
>>401
初心者(情弱老害)
キャリア端末キャリアで使う人
初級者(普通の人)
格安simでセット販売端末使う人
中級者(キモい人)
ギアベやアリで技適無し中華買って通話simと禿プリペで運用する人
上級者(エモい人)
カスロム自分で焼く人
初心者(情弱老害)
キャリア端末キャリアで使う人
初級者(普通の人)
格安simでセット販売端末使う人
中級者(キモい人)
ギアベやアリで技適無し中華買って通話simと禿プリペで運用する人
上級者(エモい人)
カスロム自分で焼く人
408: 2019/11/14(木) 22:59:08.31 x
>>402
キャリアのカモ自己紹介乙
キャリアのカモ自己紹介乙
403: 2019/11/14(木) 15:28:20.14 M
中級者が犯罪者
404: 2019/11/14(木) 15:43:00.48 r
399みたいなカネもない陰キャ肝杉
406: 2019/11/14(木) 17:14:03.90 0
上級者(最安)音声sim買ってエミュレータで通話
409: 2019/11/14(木) 23:03:25.03 0
上級者ならせめてビルドしろ
焼くだけなら初級者でもできるだろ
焼くだけなら初級者でもできるだろ
410: 2019/11/15(金) 10:35:56.93 0
焼いたら上級ってここのレベルの低さが分かる
411: 2019/11/15(金) 10:47:38.84 M
>>410
キャリア端末回線8割の日本だよ
格安simでreno Aの人はお利口さんって褒めてあげなきゃ
twrpやtita使う人は一般人から見て神か変態だよ
キャリア端末回線8割の日本だよ
格安simでreno Aの人はお利口さんって褒めてあげなきゃ
twrpやtita使う人は一般人から見て神か変態だよ
413: 2019/11/15(金) 11:13:41.97 0
>>411
貧乏なだけじゃん
貧乏なだけじゃん
416: 2019/11/15(金) 11:31:07.93 M
>>413
経費処理できる裕福な一部自営層ならキャリアでもいいだろうが、大半のサラリーマンや零細がキャリア回線端末ならただの情弱
経費処理できる裕福な一部自営層ならキャリアでもいいだろうが、大半のサラリーマンや零細がキャリア回線端末ならただの情弱
412: 2019/11/15(金) 11:09:21.46 0
キャリア使ってる奴でも検索すりゃすぐ焼けるだろ
小学生でも出来るレベルだろ
小学生でも出来るレベルだろ
414: 2019/11/15(金) 11:23:20.08 M
>>412
それが出来るくらいなら、とっくに検索して禿プリペや中華機、せめて格安に移行してる
調べれば分かるというのは一定水準の知能の人にしか通じない
まあその辺の話はスレチだから、橘玲のバカが多いのには理由があると言う本でも勧めとく
それが出来るくらいなら、とっくに検索して禿プリペや中華機、せめて格安に移行してる
調べれば分かるというのは一定水準の知能の人にしか通じない
まあその辺の話はスレチだから、橘玲のバカが多いのには理由があると言う本でも勧めとく
415: 2019/11/15(金) 11:28:42.75 0
>>414
貧乏人の言い訳でしかない
金あるのになんで中華スマホでプリペイドとか使う拷問受けなきゃいけないんだ?
貧乏人の言い訳でしかない
金あるのになんで中華スマホでプリペイドとか使う拷問受けなきゃいけないんだ?
417: 2019/11/15(金) 11:36:45.03 0
まともなとこで働いてると中華スマホって訳にはいかないんじゃないか
421: 2019/11/15(金) 13:17:46.23 M
>>417
客先回る奴は特に
中華スマホなんて情強の証ではなく売国奴の証であろう
そもそも人前見せびらかせるもんでもないけど
客先回る奴は特に
中華スマホなんて情強の証ではなく売国奴の証であろう
そもそも人前見せびらかせるもんでもないけど
433: 2019/11/16(土) 15:00:49.35 0
>>421
客先で私用のスマホなんて出さない
そして大手のまともな会社は貸与した機種以外の使用なんて認めない
DSDVで私用のスマホに会社のSIMカード入れて営業て使えなんてやってたら叱られる
よって私用のスマホなんて何使おうが誰も気にしない
客先で私用のスマホなんて出さない
そして大手のまともな会社は貸与した機種以外の使用なんて認めない
DSDVで私用のスマホに会社のSIMカード入れて営業て使えなんてやってたら叱られる
よって私用のスマホなんて何使おうが誰も気にしない
434: 2019/11/16(土) 17:15:32.84 M
>>433
そもそもそういうところに浸透できないというのは
単純な話日本のシェアの半分は中国勢韓国勢には絶対取れないということだ
SIMフリーでトップ取っても1割どころかトップ5にすらかすりもしないぞ
そもそもそういうところに浸透できないというのは
単純な話日本のシェアの半分は中国勢韓国勢には絶対取れないということだ
SIMフリーでトップ取っても1割どころかトップ5にすらかすりもしないぞ
438: 2019/11/18(月) 21:44:03.56 0
>>433
BYODって知ってる?
BYODって知ってる?
439: 2019/11/19(火) 21:26:15.92 0
>>438
で、日本でどの会社がそれやってるの?
で、日本でどの会社がそれやってるの?
441: 2019/11/20(水) 04:38:02.30 0
>>439
ブラック企業なんてどこでもそうなんじゃないの?少なくとも友達のとこはそう。
ブラック企業なんてどこでもそうなんじゃないの?少なくとも友達のとこはそう。
442: 2019/11/20(水) 07:24:06.35 6
>>439
世の中を知らない、というのも罪だな
世の中を知らない、というのも罪だな
443: 2019/11/20(水) 07:28:38.12 0
>>439
うちの会社もやってる。
会社携帯借りるか、自分の使うか選べる。
会社携帯じゃないと一部の機能が使えないので、大体みんな会社携帯を選んでるけど。
うちの会社もやってる。
会社携帯借りるか、自分の使うか選べる。
会社携帯じゃないと一部の機能が使えないので、大体みんな会社携帯を選んでるけど。
418: 2019/11/15(金) 11:38:58.23 M
禿プリペは超大容量でキャリア速度なのになぜ拷問?
一括購入できてむしろ楽
iPhoneで済む人ならいいけど、泥ハイスペは中華しかないやん
稼ぐビジネスやってる人ほど世界シェア8割超の泥無視できる人なんて限られてるだろ
一括購入できてむしろ楽
iPhoneで済む人ならいいけど、泥ハイスペは中華しかないやん
稼ぐビジネスやってる人ほど世界シェア8割超の泥無視できる人なんて限られてるだろ
419: 2019/11/15(金) 12:22:34.47 0
ハイエンド欲しけりゃドコモでS10+
中華買う層じゃ無理
中華買う層じゃ無理
423: 2019/11/15(金) 14:00:49.39 M
>>419>>421
今は中華より韓国スマホの方がレッテル貼られる危険あるな
まあ泥ならASUSかmotoかなあ
となるとreno A悪くないとなる
xiaomiやoneplusじゃキモオタ臭がな
今は中華より韓国スマホの方がレッテル貼られる危険あるな
まあ泥ならASUSかmotoかなあ
となるとreno A悪くないとなる
xiaomiやoneplusじゃキモオタ臭がな
420: 2019/11/15(金) 12:34:03.82 a
ワンプラスで良いじゃんハイエンド
422: 2019/11/15(金) 13:30:19.77 0
これのブルー出したら女子社員にハブられそう
424: 2019/11/15(金) 14:31:15.66 0
世界一売れてるGALAXYに今更
425: 2019/11/15(金) 17:03:26.61 M
Galaxyが世界一売れてるなんて情弱一般日本人は知らんで
スマホといえばiPhone、せいぜいペリアSHARPしか思い浮かばんのが大半
情強が馬鹿にするreno Aですら情弱からはキモオタ扱いされる
スマホといえばiPhone、せいぜいペリアSHARPしか思い浮かばんのが大半
情強が馬鹿にするreno Aですら情弱からはキモオタ扱いされる
426: 2019/11/15(金) 17:15:21.62 M
>>425
GALAXYはキャリアでも売れてたろ
GALAXYはキャリアでも売れてたろ
427: 2019/11/15(金) 17:26:33.86 0
サムスンもいつ潰れるかわからないからなサポートは無いようなものよ
428: 2019/11/15(金) 17:51:43.20 a
ガラクター半日やしイラン
429: 2019/11/15(金) 18:46:08.50 M
いや冷静に判断しよう
サムスンのs10はいい端末だ
でも高いからそれなら大抵iphone買う
ガジェオタは技適無し中華買う
FeliCa防水厨はReno Aとか買う
その他情弱は薦められた国産端末買う
あとGalaxyをdocomoが作ってると思ってる情弱多いわ
サムスンのs10はいい端末だ
でも高いからそれなら大抵iphone買う
ガジェオタは技適無し中華買う
FeliCa防水厨はReno Aとか買う
その他情弱は薦められた国産端末買う
あとGalaxyをdocomoが作ってると思ってる情弱多いわ
430: 2019/11/15(金) 23:29:06.96 0
ケースは楽天に参考になるレビューがあった
結論的には今はまだ買うべきでは無い
結論的には今はまだ買うべきでは無い
437: 2019/11/17(日) 20:25:13.81 0
>>430
RenoA用だとやっぱ仕入元は同じっぽいな
RenoA用だとやっぱ仕入元は同じっぽいな
440: 2019/11/20(水) 01:57:06.05 H
>>437
どこのケースを買っても本体を収納する部分は完全に同じもの
どこのケースを買っても本体を収納する部分は完全に同じもの
459: 2019/11/20(水) 21:01:13.15 0
>>440
やっぱそうなんだね
ケースメーカーでは実際の穴位置なんていちいち確認せずに
仕入れた部品をそのまま組み込んでるだけなんだ
やっぱそうなんだね
ケースメーカーでは実際の穴位置なんていちいち確認せずに
仕入れた部品をそのまま組み込んでるだけなんだ
431: 2019/11/16(土) 09:17:19.00 M
Chromeのアイコン消えてるヤツおらん?
432: 2019/11/16(土) 12:15:50.12 0
>>431
そんなんgoogle発狂するやろ
そんなんgoogle発狂するやろ
435: 2019/11/17(日) 14:15:02.88 r
楽天がOPPOやTinno mobileに目を付けたまでは良かったが、、
Rakuten Miniはバッテリー交換出来ないのは企画ミスだな
あれは転ける
Rakuten Miniはバッテリー交換出来ないのは企画ミスだな
あれは転ける
436: 2019/11/17(日) 18:31:39.79 M
テスト
444: 2019/11/20(水) 08:38:44.26 M
まともな会社はって言うやつたまに出てくるけど
そんなたくさん転職しているのかな?
それても他の会社知りもしないで自分会社のやり方がすべてだと勘違いしているのかな?
そんなたくさん転職しているのかな?
それても他の会社知りもしないで自分会社のやり方がすべてだと勘違いしているのかな?
446: 2019/11/20(水) 10:22:11.28 M
>>444
友達いないの?
友達いないの?
453: 2019/11/20(水) 13:22:06.10 0
>>446
友達と会社の携帯端末の取扱いは話さないねwそんなつまんない事を話すの?
取引先と沢山接していればまともな会社だったらなんてアホ言葉でてこないと思うよ大手でも部署や事務所か工場でルール変わってくるし
友達と会社の携帯端末の取扱いは話さないねwそんなつまんない事を話すの?
取引先と沢山接していればまともな会社だったらなんてアホ言葉でてこないと思うよ大手でも部署や事務所か工場でルール変わってくるし
458: 2019/11/20(水) 20:58:51.96 0
>>453
>大手でも部署や事務所か工場でルール変わってくるし
そんなたくさん転勤しているのかな?
それても他の部署知りもしないで自分部署のやり方がすべてだと勘違いしているのかな?
>大手でも部署や事務所か工場でルール変わってくるし
そんなたくさん転勤しているのかな?
それても他の部署知りもしないで自分部署のやり方がすべてだと勘違いしているのかな?
461: 2019/11/21(木) 00:02:30.57 0
>>458
取引先と沢山接していればって書いてあるんだけどw
様々な取引先とコミュニケーションとっていると大手も、中小も、色んな体制の会社あるよって話なんだけど、、、そこまで説明させるなよw
BYODってシトリックスの社長が提唱したんだね
日本企業はちゃんとしている事にこだわってコスト高になって自滅している事って多いのかもな
取引先と沢山接していればって書いてあるんだけどw
様々な取引先とコミュニケーションとっていると大手も、中小も、色んな体制の会社あるよって話なんだけど、、、そこまで説明させるなよw
BYODってシトリックスの社長が提唱したんだね
日本企業はちゃんとしている事にこだわってコスト高になって自滅している事って多いのかもな
445: 2019/11/20(水) 09:16:50.04 M
全部空想やで
447: 2019/11/20(水) 10:44:08.40 0
中華安スマホ買ってる層だぞ
勤めててもカスみたいなとこだろ
勤めててもカスみたいなとこだろ
448: 2019/11/20(水) 11:01:35.62 0
しかもSIM2枚とか貧乏くさい事やってる奴がな
451: 2019/11/20(水) 12:07:24.28 x
>>448
金は持ってるけど2台持ちできる
ほど腕の筋力がなくて
これで助かったわ
金は持ってるけど2台持ちできる
ほど腕の筋力がなくて
これで助かったわ
449: 2019/11/20(水) 11:18:43.41 M
動画撮影時の音声左右逆転現象直ったらおこせ。
450: 2019/11/20(水) 11:38:06.19 0
この端末頭悪い人が使ってることが多い
452: 2019/11/20(水) 12:54:52.56 0
金があるならキャリアで1枚契約すればよくね?
456: 2019/11/20(水) 14:45:11.55 M
>>452
電話番号が二ついるんだが一枚でいける方法あるなら教えてくれ
電話番号が二ついるんだが一枚でいける方法あるなら教えてくれ
457: 2019/11/20(水) 16:06:05.16 r
>>456
ip電話アプリ好きなの使えば
ip電話アプリ好きなの使えば
460: 2019/11/20(水) 22:37:14.28 x
>>457
ここはやはり乞食スレか
ここはやはり乞食スレか
454: 2019/11/20(水) 13:56:31.94 M
生涯監視させますよ
455: 2019/11/20(水) 14:11:44.91 M
OCN新プラン使ってない人にはかなりの値下げだな
462: 2019/11/21(木) 02:50:34.64 0
BYOD、勉強になった。経営サイドからすると私物スマホ使用可にするとコストかからない分、勤務時間中のスマホいじりでサボり時間が増加しそうでヤキモキする
464: 2019/11/21(木) 09:15:50.43 M
>>462
業種業態や職種にもよるんでしょうね
業種業態や職種にもよるんでしょうね
463: 2019/11/21(木) 07:49:04.22 M
BYODすると休みでも個人携帯に情報入ってくるから鬱陶しい
465: 2019/11/21(木) 11:45:58.29 0
取引先w
中華スマホ使ってる貧乏人が取引先w
中華スマホ使ってる貧乏人が取引先w
466: 2019/11/21(木) 12:37:53.56 6
無職には取引先ってワードがそんな大層に感じるのか
467: 2019/11/21(木) 12:53:31.10 M
あふれる無職感w
468: 2019/11/21(木) 13:05:49.33 0
なんらかの仕事してたらふつうに出てくる言葉だわな
469: 2019/11/21(木) 13:31:00.81 M
車関係だと、そのメーカー系の車でないと、取引先の敷地に出入りできない暗黙のルールがあったなー…ぐらい
471: 2019/11/21(木) 15:24:39.50 M
>>469
東海ではトヨタ車じゃないと形見狭い思いするよね
東海ではトヨタ車じゃないと形見狭い思いするよね
472: 2019/11/21(木) 15:29:48.96 0
>>469
トヨタは比較的緩い。
日産とホンダはうるさいイメージ。
スレ違い失礼。
トヨタは比較的緩い。
日産とホンダはうるさいイメージ。
スレ違い失礼。
470: 2019/11/21(木) 14:23:08.37 M
これのローミングスイッチONすると楽天MNO SIMでローミング逆にローミング出来なくなるのな
473: 2019/11/21(木) 20:44:04.61 0
中華スマホ持って取引先に行ったら始末書物だわ
474: 2019/11/21(木) 22:58:29.73 0
んなもん業種によるだろ
職業によってはスマホもって施設入るだけで厳罰だわ
職業によってはスマホもって施設入るだけで厳罰だわ
475: 2019/11/22(金) 06:58:04.60 0
でも一時期に比べてカメラ付きの携帯とかスマホとか守衛さんところで預かること少なくなった気がするな
476: 2019/11/22(金) 07:37:39.29 M
それは単に最先端技術を扱ってない場所だからじゃない?
477: 2019/11/22(金) 13:54:34.41 0
ていうか同僚に恥ずかしくない?中華
478: 2019/11/22(金) 14:20:18.13 x
>>477
画面割れ型落ち林檎「せやな」
画面割れ型落ち林檎「せやな」
480: 2019/11/22(金) 16:31:16.58 M
>>477
それは全く
iPhoneの8以前の旧態タイプの方が恥ずかしいだろ
それは全く
iPhoneの8以前の旧態タイプの方が恥ずかしいだろ
486: 2019/11/23(土) 12:06:41.58 0
>>480
しかもガラスが割れている...
あれなんで平気なんだろう
しかもガラスが割れている...
あれなんで平気なんだろう
489: 2019/11/23(土) 13:05:28.04 0
>>486
(=^ェ^=)アヌスに色々(ゆで卵だとか蒟蒻なんか)詰め込んでると具合悪くなってリバースして上の口から排出できるで ただし逆流性食道炎には注意やでー
(=^ェ^=)アヌスに色々(ゆで卵だとか蒟蒻なんか)詰め込んでると具合悪くなってリバースして上の口から排出できるで ただし逆流性食道炎には注意やでー
481: 2019/11/22(金) 18:54:29.37 M
>>477
でどこの端末つかっているの?
でどこの端末つかっているの?
482: 2019/11/23(土) 09:39:32.03 0
>>481
iPhone11
iPhone11
496: 2019/11/23(土) 19:39:05.85 0
>>477
今HUAWEI使ってて前同僚にこんなのあるんだぜって言ったら中国人の取引先が来たとき「こいつHUAWEI使ってますよ」なんて言いやがったらから移動させてやった
今HUAWEI使ってて前同僚にこんなのあるんだぜって言ったら中国人の取引先が来たとき「こいつHUAWEI使ってますよ」なんて言いやがったらから移動させてやった
498: 2019/11/23(土) 20:06:11.29 0
>>496
若い人はよく間違えて覚えているようですが移動ではなく異動の間違いではないでしょうか?
若い人はよく間違えて覚えているようですが移動ではなく異動の間違いではないでしょうか?
499: 2019/11/23(土) 20:14:39.32 M
>>498
5ch初めてか?
5ch初めてか?
479: 2019/11/22(金) 14:47:05.73 x
ひかり再セールまだー?
483: 2019/11/23(土) 10:16:10.23 0
新入社員「先輩それどこのスマホっすかw?」
新入社員「中国のスマホっすかw ウケる」
新入社員「SIM2枚入れてんすか??なんか悪い事でもするんすかw」
新入社員「中国のスマホっすかw ウケる」
新入社員「SIM2枚入れてんすか??なんか悪い事でもするんすかw」
484: 2019/11/23(土) 10:16:44.94 r
proじゃないの?
proじゃなくても十分?
proじゃなくても十分?
485: 2019/11/23(土) 10:21:02.83 0
Pは老眼用
487: 2019/11/23(土) 12:22:10.30 0
デートで中華スマホ出したら終わるよね
492: 2019/11/23(土) 14:35:34.51 0
>>487
そんなんで嫌う女なら
嫌われる方がいいだろ
ウヨ女とかめちゃ気持ち悪いし
そんなんで嫌う女なら
嫌われる方がいいだろ
ウヨ女とかめちゃ気持ち悪いし
493: 2019/11/23(土) 15:16:34.82 0
>>492
そっちに結びつける方が異常
単に貧乏ばれるからだろ
そっちに結びつける方が異常
単に貧乏ばれるからだろ
488: 2019/11/23(土) 12:51:27.88 M
適当にSONYのスマホ言えばええ
490: 2019/11/23(土) 13:09:44.34 0
OPPOって書いてあるよ?って言われるから削ってXPERIAと彫刻刀で彫ればいいぞ
491: 2019/11/23(土) 14:07:28.38 M
>>490
本体逆さまにチラ見させてソニーのoddoって名前の新しいやつだよと言っとけ
本体逆さまにチラ見させてソニーのoddoって名前の新しいやつだよと言っとけ
494: 2019/11/23(土) 17:25:02.21 0
嫁にすらかつて中華スマホ見せたらヤバっキモって言われた
今は子育て家計優先で淀3000円のmoto g5s plusと禿プリペ使わせてるが
俺はmi9でrenoは楽天モニターだけど言う程悪くない
今は子育て家計優先で淀3000円のmoto g5s plusと禿プリペ使わせてるが
俺はmi9でrenoは楽天モニターだけど言う程悪くない
495: 2019/11/23(土) 19:01:40.68 r
>>494
MotorolaはLenovoだろ
馬鹿じゃね
MotorolaはLenovoだろ
馬鹿じゃね
497: 2019/11/23(土) 19:43:16.84 0
もうそろそろ次世代レノアの発表くるかなぁ。
500: 2019/11/23(土) 21:25:17.30 0
私もOPPO使ってるんですよ!って展開は絶対無いからな
503: 2019/11/24(日) 05:08:05.52 0
>>500
娘の仲がいい同級生がOPPO
OPPO端末はいろいろあるけど面白みがあるけどな
娘の仲がいい同級生がOPPO
OPPO端末はいろいろあるけど面白みがあるけどな
501: 2019/11/23(土) 22:46:29.55 6
同僚の人事権持ってんのかすげーな
532: 2019/11/25(月) 10:04:23.49 M
>>501
同僚というか同期入社
同僚というか同期入社
502: 2019/11/24(日) 04:47:02.20 0
もうちょっと安くなったら買いたい
504: 2019/11/24(日) 08:12:46.92 0
Android使ってる女は変人。みんなiPhone
505: 2019/11/24(日) 10:52:52.96 0
>>504
なんか日本人はブランドかなんかと勘違いしているからね
なんか日本人はブランドかなんかと勘違いしているからね
506: 2019/11/24(日) 11:13:54.40 0
10代でもiPhoneなのに30過ぎたおっさんがOPPOって…
507: 2019/11/24(日) 11:22:12.56 0
ぼられているの気づかないならiPhoneでいいんじゃない高性能だし
日本だと俺iPhone使っているという安心感得れるから暴利でも安く感じていいかもね
OPPOの方が面白いから好きだけどね
日本だと俺iPhone使っているという安心感得れるから暴利でも安く感じていいかもね
OPPOの方が面白いから好きだけどね
508: 2019/11/24(日) 11:43:52.28 0
JKより貧乏なおっさん「OPPOの方が面白いから好きだけどね」
509: 2019/11/24(日) 11:49:18.66 M
決して貧乏な訳じゃないけどスマホに3万以上出す気になれないんだよなあ。なんでだろう。
511: 2019/11/24(日) 11:50:27.98 0
>>509
金無いからじゃないの
金無いからじゃないの
510: 2019/11/24(日) 11:49:41.34 0
貧乏人「決して貧乏な訳じゃないけどスマホに3万以上出す気になれないんだよなあ。なんでだろう。」
512: 2019/11/24(日) 11:54:31.51 M
いくら貯金あったら高いスマホ買いたくなるの?
513: 2019/11/24(日) 12:01:22.74 0
金沢山ある奴は貯金とか低リターンな事しないよ
514: 2019/11/24(日) 12:39:39.16 6
いくら金あってもコスパ高い端末を選ぶんでない?
515: 2019/11/24(日) 12:44:39.17 0
まあJKとかLINEとインスタとあとテキトーなアプリ使えてカメラの性能がそこそこ良けりゃいいんだからoppoで十分なんだよな
applewatch使うとかmac使うとかいうとiphoneのほうが断然良くなってくるけど
何がしたいか何が必要かが自分で判断出来ないからなんとなくカッコ良いって理由だけでiphone選んじゃう
applewatch使うとかmac使うとかいうとiphoneのほうが断然良くなってくるけど
何がしたいか何が必要かが自分で判断出来ないからなんとなくカッコ良いって理由だけでiphone選んじゃう
519: 2019/11/24(日) 12:58:10.70 0
>>515
カッコ良いって理由は後付けにすぎない。
仲良しグループでハブられたくないから皆同じの選ぶんだよ。
JKがスマホ選ぶ基準は、○○さんと同じ奴。
カッコ良いって理由は後付けにすぎない。
仲良しグループでハブられたくないから皆同じの選ぶんだよ。
JKがスマホ選ぶ基準は、○○さんと同じ奴。
520: 2019/11/24(日) 13:00:14.17 0
>>519
だからJKスレとかiPhoneスレにいっていただけます?
スレ違いなんで目障り
だからJKスレとかiPhoneスレにいっていただけます?
スレ違いなんで目障り
516: 2019/11/24(日) 12:47:10.98 0
デザインみたら
AQUOS Senseとか
安物丸出しのダサいやつじゃん
AQUOS Senseとか
安物丸出しのダサいやつじゃん
517: 2019/11/24(日) 12:54:14.93 0
しかしこれのブルーは女は引くと思う
後で女同士で笑われる
安っぽ過ぎる
後で女同士で笑われる
安っぽ過ぎる
518: 2019/11/24(日) 12:57:31.60 0
まあ煽り目的おバカさんに説明してもなw
iPhoneスレで相手されないのかな?
iPhoneスレで相手されないのかな?
521: 2019/11/24(日) 13:38:00.80 0
なぜかiPhoneを目の敵にする中華おじさん
524: 2019/11/24(日) 14:24:23.34 0
>>521
多分iPhone女にOPPO馬鹿にされたんだろ
えー?もしかしてそれHUAWEIとかいうやつですかー?とか
多分iPhone女にOPPO馬鹿にされたんだろ
えー?もしかしてそれHUAWEIとかいうやつですかー?とか
522: 2019/11/24(日) 14:05:06.56 0
iPhoneも中国製だろ
523: 2019/11/24(日) 14:17:11.15 0
iPhoneっていつになったら画面指紋認証やるのかな?
525: 2019/11/24(日) 15:07:00.19 M
この機種ってfomaシムで運用できるかな?
526: 2019/11/24(日) 19:23:41.17 0
>>525
FOMA SIM & カレンダーSIMで使ってる
FOMA SIM & カレンダーSIMで使ってる
527: 2019/11/24(日) 22:23:11.52 0
FOMAいけるよー。
他と比較したら速度に優劣あるのかもしれないけど使ってる分には違和感とか気になる点はない。
他と比較したら速度に優劣あるのかもしれないけど使ってる分には違和感とか気になる点はない。
528: 2019/11/24(日) 22:55:40.51 0
スマホごときでガタガタ騒ぐ女なんて見たことないぞ
童貞の妄想か?
童貞の妄想か?
529: 2019/11/24(日) 23:28:19.61 0
眼の前で言うかよ
陰で言われてるよw
陰で言われてるよw
530: 2019/11/24(日) 23:53:17.33 r
iphoneなんて一人もいなかったけど
zenphoneとgalaxyとaquosr3だった。まあみんなちょっとかわったひとだったけど
zenphoneとgalaxyとaquosr3だった。まあみんなちょっとかわったひとだったけど
533: 2019/11/25(月) 10:32:04.80 0
>>530
おっさんばっかりなんだろ?
おっさんばっかりなんだろ?
531: 2019/11/25(月) 01:47:50.17 0
ありがとう。fomaで試してみるよ。カレンダーシムも気になるわ
534: 2019/11/25(月) 11:53:25.30 r
マジレスするとケース付ければ女には分からんからiPhoneかソニーの新しいやつと言えば良い
車と機械の形は女には判別不可
ブランド名しか分からない
iPhoneは優れた点も多いけど、スマホと言えばiPhoneしか分からん層が高い金出してiPhone使う意味は無いけどな
iPhoneじゃ通話simと禿プリペ民泊という王道の使い方も一台じゃできんしな
車と機械の形は女には判別不可
ブランド名しか分からない
iPhoneは優れた点も多いけど、スマホと言えばiPhoneしか分からん層が高い金出してiPhone使う意味は無いけどな
iPhoneじゃ通話simと禿プリペ民泊という王道の使い方も一台じゃできんしな
537: 2019/11/25(月) 16:46:23.96 0
>>534
スマホの機種やキャリアを気にしてる女なんて極僅か
身近なブサ男が使ってるのがiPhoneなら「同じの使ってるのが嫌」というぐらいだ
スマホの機種やキャリアを気にしてる女なんて極僅か
身近なブサ男が使ってるのがiPhoneなら「同じの使ってるのが嫌」というぐらいだ
536: 2019/11/25(月) 15:54:16.87 0
Rano Aよりsense3のほうが小型だし日本人向けだな
AQUOSはもっさいけどOPPOより使いやすくて安いDSDV版がでちゃったから
今日からもう売れないな
先行逃げ切り端末RenoA
AQUOSはもっさいけどOPPOより使いやすくて安いDSDV版がでちゃったから
今日からもう売れないな
先行逃げ切り端末RenoA
538: 2019/11/25(月) 16:53:47.20 0
でも彼氏が中華スマホ使ってたら友達に隠すよね
539: 2019/11/25(月) 17:43:33.41 0
>>538
絶対隠すね
ばれたらマウント取られちゃうw
絶対隠すね
ばれたらマウント取られちゃうw
540: 2019/11/25(月) 18:12:54.98 0
お前ら本当に女と付き合ったこと無いだろ
彼氏のスマホがーなんて女同士で話題になることまず無いわ
彼氏のスマホがーなんて女同士で話題になることまず無いわ
543: 2019/11/25(月) 18:56:36.31 0
>>540
お前童貞かよ
女はiPhone戦争があんだよ
お前童貞かよ
女はiPhone戦争があんだよ
547: 2019/11/25(月) 21:34:54.52 0
>>543
iPhone戦争の頂点は最新機種なの?
大変だね
iPhone戦争の頂点は最新機種なの?
大変だね
541: 2019/11/25(月) 18:22:07.00 0
馬鹿だな
裏ではむちゃくちゃ気にしてるから
XPERIAがAndroidではやっぱ女の評価は高いよ
日本製使う人は評価されるらしい
裏ではむちゃくちゃ気にしてるから
XPERIAがAndroidではやっぱ女の評価は高いよ
日本製使う人は評価されるらしい
542: 2019/11/25(月) 18:36:53.18 r
クラブナンパする時、たまにそれどこのスマホって聞かれるな
バリ中華だけどソニーで押し通してる
バリ中華だけどソニーで押し通してる
545: 2019/11/25(月) 21:18:11.64 0
スマホの序列は一番がXperia
コスパのHuawei
無名のOPPO
凄そうGoogle
リンゴ厨Apple
キャリアのSHARP
不良品のFujitu
爆発のサムスン
時代遅れのASUS
だいたいこんな感じだよね
コスパのHuawei
無名のOPPO
凄そうGoogle
リンゴ厨Apple
キャリアのSHARP
不良品のFujitu
爆発のサムスン
時代遅れのASUS
だいたいこんな感じだよね
549: 2019/11/25(月) 23:56:51.91 0
>>545
俺の愛機xiaomiとoneplusは?
ゴリゴリハイスペキモオタ専用機か?
俺の愛機xiaomiとoneplusは?
ゴリゴリハイスペキモオタ専用機か?
548: 2019/11/25(月) 21:39:21.15 0
毎年よ
女は見栄で生きてるからな
女は見栄で生きてるからな
550: 2019/11/26(火) 08:34:40.06 M
「クラブでナンパするとき」
551: 2019/11/26(火) 09:51:33.84 0
せっかく画面は指紋がつきにくいのに、背面がひどい ベッタベタ
せめて白があれば良かったけど、黒か暗い青緑しかないから目立つな…
せめて白があれば良かったけど、黒か暗い青緑しかないから目立つな…
556: 2019/11/26(火) 14:12:54.86 a
>>551
だな
ケースもろくなのないし、元々裸族だからそのまま使いたかったけど、指紋がひどいのに我慢出来ず、ホームセンターでカッティングシート買って貼った
表面エンボス加工してあるから、指紋皆無、傷も付かない
https://i.imgur.com/FL9pcmr.jpg
https://i.imgur.com/p0p7nN5.jpg
だな
ケースもろくなのないし、元々裸族だからそのまま使いたかったけど、指紋がひどいのに我慢出来ず、ホームセンターでカッティングシート買って貼った
表面エンボス加工してあるから、指紋皆無、傷も付かない
https://i.imgur.com/FL9pcmr.jpg
https://i.imgur.com/p0p7nN5.jpg
558: 2019/11/27(水) 06:04:11.12 M
>>556
コーナー処理がちょっと雑でワロタ
コーナー処理がちょっと雑でワロタ
563: 2019/11/27(水) 12:34:20.68 a
>>558
やってみないと分からないだろうけど、このエンボス加工のシート、普通のカッティングシートより厚いんだよ
それを、コーナーギリギリまで攻めると、持ったときに手のひらにシートの端が当たって気になる
左右もRの先の背面のつなぎ目まで攻めたら、シートの厚みが当たって持ち心地が良くない
だから、あえて上下左右を本体より内に入れてる
やってみないと分からないだろうけど、このエンボス加工のシート、普通のカッティングシートより厚いんだよ
それを、コーナーギリギリまで攻めると、持ったときに手のひらにシートの端が当たって気になる
左右もRの先の背面のつなぎ目まで攻めたら、シートの厚みが当たって持ち心地が良くない
だから、あえて上下左右を本体より内に入れてる
564: 2019/11/27(水) 13:14:17.31 6
>>563
rのカットラインの事じゃないの
ホムセンで買ったんならレーザーカッターでで切り出せば良かったのに
rのカットラインの事じゃないの
ホムセンで買ったんならレーザーカッターでで切り出せば良かったのに
552: 2019/11/26(火) 11:23:41.03 M
女からすれば「中国のスマホだって、なんか怖~い」て感じだろうなぁ
553: 2019/11/26(火) 12:24:20.12 0
女には中国製が怖いって概念すら無いぞ
554: 2019/11/26(火) 12:38:57.91 d
今はSamsungの方が多くないか?持ってる人
555: 2019/11/26(火) 14:08:47.01 0
韓国に憧れてる頭ハッピーセットJK多いからね
Samsung持ってる人増えてきてる
やっぱiPhoneが鉄板だけどな
Xperiaとか既にガジェオタおっさんしか使ってないゴミだろ
Samsung持ってる人増えてきてる
やっぱiPhoneが鉄板だけどな
Xperiaとか既にガジェオタおっさんしか使ってないゴミだろ
557: 2019/11/26(火) 14:50:25.18 0
アップデート来たよ。
CPH1983EX_11_A.16
まだやってないけど。
CPH1983EX_11_A.16
まだやってないけど。
560: 2019/11/27(水) 11:23:39.34 x
>>557
人柱報告頼む
人柱報告頼む
559: 2019/11/27(水) 11:06:28.84 0
XPERIAはZ4から崩れ始めた
せっかく名機Z3で黒字なってたのに
せっかく名機Z3で黒字なってたのに
561: 2019/11/27(水) 11:45:14.22 M
アプデした
再起動されたらRAKUTENのロゴが1分くらい表示された
報告は異常です
再起動されたらRAKUTENのロゴが1分くらい表示された
報告は異常です
562: 2019/11/27(水) 11:58:32.11 H
目覚ましのアラームの音が何故か標準通知音に変わってうっかり寝坊しそうになった。
設定し直そうとしたら、本来鳴るべきアラーム音がすでに設定されてる。
それを確認すると何故か本来のアラーム音が鳴るようになった。
gmailの通知設定が全通知になった。
コチラは一旦通知を無効化したあと再度有効化したら、もとのラベル通知に戻った。
今のとこ気づいたアプデ後の不具合。
設定し直そうとしたら、本来鳴るべきアラーム音がすでに設定されてる。
それを確認すると何故か本来のアラーム音が鳴るようになった。
gmailの通知設定が全通知になった。
コチラは一旦通知を無効化したあと再度有効化したら、もとのラベル通知に戻った。
今のとこ気づいたアプデ後の不具合。
565: 2019/11/27(水) 13:38:44.18 6
アップデートしたけど変化が分からん
566: 2019/11/27(水) 13:54:40.80 0
この機種って通知バーにあるワンタップロック画面をホームに持ってくること出来ない?
なんで通知バーじゃなくウィジェットで用意してくれなかったんだ
なんで通知バーじゃなくウィジェットで用意してくれなかったんだ
567: 2019/11/27(水) 14:13:33.29 0
>>566
出来るよ
ヴィジェットじゃなくてアプリなんで騙されるよね
出来るよ
ヴィジェットじゃなくてアプリなんで騙されるよね
568: 2019/11/27(水) 14:34:26.72 0
>>567
あ、ツールの中に入ってるのねw
どうもありがとう
あ、ツールの中に入ってるのねw
どうもありがとう
569: 2019/11/28(木) 10:29:03.80 M
ColorOS7非対応確定
570: 2019/11/28(木) 12:27:03.70 M
そうなの?
571: 2019/11/28(木) 16:09:11.72 H
とりあえずロードマップにreno Aの文字はなかった
572: 2019/11/28(木) 20:37:38.13 0
やーっぱ独自仕様だから速攻切られたね
格下のA5以下の扱いとかゴミだわ
有機EL積んでるんだからせめてダークモードくらいつけろゴミメーカー
格下のA5以下の扱いとかゴミだわ
有機EL積んでるんだからせめてダークモードくらいつけろゴミメーカー
573: 2019/11/28(木) 20:41:55.38 x
安いには安いだけの理由があるってだけだろ
574: 2019/11/28(木) 20:44:48.29 0
安いっていっても4万してるけどな
デザイン品質コスパみてもHuaweiの代替にはなれんな
これは駄目だわ
色々不便だし売れるうちに処分して別の買お
デザイン品質コスパみてもHuaweiの代替にはなれんな
これは駄目だわ
色々不便だし売れるうちに処分して別の買お
575: 2019/11/29(金) 05:42:09.24 0
法林の評価は高いな。
579: 2019/11/29(金) 10:54:47.23 d
>>575
法林は八方美人
法林は八方美人
580: 2019/11/29(金) 12:01:53.05 0
>>575
おめでたいな
おめでたいな
576: 2019/11/29(金) 09:16:57.10 M
そりゃやっぱりアプデケチってるのって1万安いぐらいじゃ効きませんからね
577: 2019/11/29(金) 09:19:30.96 0
アプデなんかいらねーよ
578: 2019/11/29(金) 09:34:33.84 0
ワッチョイよりここの方が伸びてるw
581: 2019/11/29(金) 12:11:05.01 0
一昨日、ヨドバシでカメラ画質比較してきた。
Reno A>moto g7>P30lite>A5 2020
それぞれ動画の6倍ズームで比較
Reno Aはズームでも輪郭強調が少なく、小さい文字もちゃんと読めた
g7は手ぶれ機能が強く安定してるが、ピントが合いにくく輪郭強調がReno Aより強く小さい文字が読みにくい
P30liteはg7より更に輪郭強調が強く小さい文字が殆ど読めないが、暗部には強かったのでA5 2020よりはマシ
A5 2020も輪郭強調が強く小さい文字が読めず
Reno A>moto g7>P30lite>A5 2020
それぞれ動画の6倍ズームで比較
Reno Aはズームでも輪郭強調が少なく、小さい文字もちゃんと読めた
g7は手ぶれ機能が強く安定してるが、ピントが合いにくく輪郭強調がReno Aより強く小さい文字が読みにくい
P30liteはg7より更に輪郭強調が強く小さい文字が殆ど読めないが、暗部には強かったのでA5 2020よりはマシ
A5 2020も輪郭強調が強く小さい文字が読めず
588: 2019/11/30(土) 18:43:56.55 r
>>581
A5はカメラより画面解像度のせいじゃね?
A5はカメラより画面解像度のせいじゃね?
582: 2019/11/29(金) 13:13:35.12 a
なんでこういうマルチしたがるんだろうな
583: 2019/11/29(金) 15:03:06.33 0
大した情報でもないのにね
584: 2019/11/30(土) 14:06:19.39 0
俺はあちこち見てないからマルチかわからんから普通に読ませてもらった
585: 2019/11/30(土) 14:09:55.96 0
値段が下がり始めてるpixel3aとrenoaで迷うところ現在zenfone5Qだけど
どっちも630より相当速いね
どっちも630より相当速いね
586: 2019/11/30(土) 14:45:18.58 0
pixel4があるからなぁ
同じような性能でも一応最新のレノアのほうが気持ち良い
同じような性能でも一応最新のレノアのほうが気持ち良い
587: 2019/11/30(土) 15:02:01.21 M
pixelはSDカードさせれば候補になるんだが
iPhoneみてーなこだわりは捨てて欲しい
iPhoneみてーなこだわりは捨てて欲しい
589: 2019/11/30(土) 23:55:41.49 0
ベンチマーク見たら総合20万もあるのね…
GPUも5万越え…大型アプデなくても買い換える価値あるな
p10liteから乗り換えよ
GPUも5万越え…大型アプデなくても買い換える価値あるな
p10liteから乗り換えよ
590: 2019/12/01(日) 02:42:43.02 M
>>589
アンツツのバージョン確かめた? 昔のバージョンだと15万位だぞ。
アンツツのバージョン確かめた? 昔のバージョンだと15万位だぞ。
591: 2019/12/01(日) 03:21:47.21 0
サイレントモードのときに通知のバイブも切りたいのですが設定のサウンドとバイブから手動で切る以外に方法ってあるのでしょうか?
スクショ撮ろうとして間違って音量+と電源ボタンを押してしまうことがあるのですが
何故かバイブがONになるものの、逆にOFFにする手段が分からず毎回設定経由で面倒・・。
スクショ撮ろうとして間違って音量+と電源ボタンを押してしまうことがあるのですが
何故かバイブがONになるものの、逆にOFFにする手段が分からず毎回設定経由で面倒・・。
592: 2019/12/01(日) 03:32:41.46 M
>>591
普通に音量ボタンから操作しろ
普通に音量ボタンから操作しろ
593: 2019/12/01(日) 15:02:27.21 0
>>592
音量+-を同時押ししたり、最大や最小で押しっぱなし、
ボタンを連打したりもしましたがバイブはONのままですけど操作できます?
音量+-を同時押ししたり、最大や最小で押しっぱなし、
ボタンを連打したりもしましたがバイブはONのままですけど操作できます?
594: 2019/12/01(日) 18:18:12.22 M
>>593
普通に音量ボタン押すと出てくる表示の下側にベルのマークあるだろ? それを押せばバイブは解除されるけどそれはやりたい事と違う?
普通に音量ボタン押すと出てくる表示の下側にベルのマークあるだろ? それを押せばバイブは解除されるけどそれはやりたい事と違う?
595: 2019/12/01(日) 18:27:18.25 0
>>594
それは着信や通知の「音」をON/OFFするボタンで、「バイブ(振動)」をON/OFFする機能とは別ですね。
「音」をOFFにしてサイレントモード(マナーモード)にしても「バイブ(振動)」はONのままなので、
設定のサウンドとバイブでOFFする以外に手段があれば・・。
それは着信や通知の「音」をON/OFFするボタンで、「バイブ(振動)」をON/OFFする機能とは別ですね。
「音」をOFFにしてサイレントモード(マナーモード)にしても「バイブ(振動)」はONのままなので、
設定のサウンドとバイブでOFFする以外に手段があれば・・。
596: 2019/12/01(日) 18:45:37.34 M
>>595
?ベルのマークの意味わかってる? オンプのマークが音のON-OFFでベルのマークがバイブのON-OFFだぞ??
それと着信でバイブレーションとマナーモード時のバイブレーションの設定もOFFにしてあるんだよな? これがONに設定されてたらバイブをOFFにはできないから。
?ベルのマークの意味わかってる? オンプのマークが音のON-OFFでベルのマークがバイブのON-OFFだぞ??
それと着信でバイブレーションとマナーモード時のバイブレーションの設定もOFFにしてあるんだよな? これがONに設定されてたらバイブをOFFにはできないから。
597: 2019/12/01(日) 19:21:30.05 0
>>596
>それと着信でバイブレーションとマナーモード時のバイブレーションの設定もOFFにしてあるんだよな? これがONに設定されてたらバイブをOFFにはできないから。
>>591
>スクショ撮ろうとして間違って音量+と電源ボタンを押してしまうことがあるのですが
>何故かバイブがONになるものの、逆にOFFにする手段が分からず毎回設定経由で面倒・・。
マナーモード中に音量+と電源ボタンを押すことで「マナーモード中にバイブがON」という状態になっているのかな。
つまり音量+と電源ボタンでバイブだけON(マナーモードは継続)した場合は、設定からON/OFFする以外方法はない?
>それと着信でバイブレーションとマナーモード時のバイブレーションの設定もOFFにしてあるんだよな? これがONに設定されてたらバイブをOFFにはできないから。
>>591
>スクショ撮ろうとして間違って音量+と電源ボタンを押してしまうことがあるのですが
>何故かバイブがONになるものの、逆にOFFにする手段が分からず毎回設定経由で面倒・・。
マナーモード中に音量+と電源ボタンを押すことで「マナーモード中にバイブがON」という状態になっているのかな。
つまり音量+と電源ボタンでバイブだけON(マナーモードは継続)した場合は、設定からON/OFFする以外方法はない?
598: 2019/12/04(水) 21:54:19.19 0
結局renoaにのりかえたけど指紋センサー悪いな
通信量が増える噂だけどいまのとこ異状なし
通信量が増える噂だけどいまのとこ異状なし
599: 2019/12/04(水) 23:01:24.64 M
>>598
指紋登録し直した方がいい
指紋登録し直した方がいい
600: 2019/12/04(水) 23:03:03.99 0
>>598
認証速度が遅すぎるよね
iPhoneの初代指紋センサーの方が10倍は速かった
認証速度が遅すぎるよね
iPhoneの初代指紋センサーの方が10倍は速かった
601: 2019/12/04(水) 23:06:09.82 M
>>600
指紋登録し直した方がいい
指紋登録し直した方がいい
602: 2019/12/04(水) 23:08:54.68 0
>>601
いくら登録し直しても認証速度の遅さは最初からずっと変わらない
その代わり顔認証の速度は速いから、そっちの方が便利
いくら登録し直しても認証速度の遅さは最初からずっと変わらない
その代わり顔認証の速度は速いから、そっちの方が便利
604: 2019/12/04(水) 23:17:35.98 M
>>602
指摘されてもうまくいかない人:工夫もせず同じ事をただ繰り返す人
指摘されてもうまくいかない人:工夫もせず同じ事をただ繰り返す人
605: 2019/12/04(水) 23:18:25.56 0
>>604
指摘そのものが間違っているんだよ
指摘そのものが間違っているんだよ
634: 2019/12/06(金) 16:29:11.30 p
>>600
画面内指紋認証はそんなもん
他社と比べたらむしろ速い方
しょせん爆速顔認証の補助だから問題ない
画面内指紋認証はそんなもん
他社と比べたらむしろ速い方
しょせん爆速顔認証の補助だから問題ない
603: 2019/12/04(水) 23:10:44.68 0
顔認証早すぎて時間見れないからスワイプ足した
606: 2019/12/04(水) 23:21:29.24 M
つまり一瞬で終わる指紋認証が遅いと感じてるって事?
608: 2019/12/05(木) 00:47:48.13 0
>>606
2秒が一瞬だと言うんなら、そうじゃね
2秒が一瞬だと言うんなら、そうじゃね
609: 2019/12/05(木) 06:00:30.95 M
>>608
指紋認証は0.5秒位だよ。
最速の時はタッチと同時に画面が点灯する。タッチの仕方が悪くて悩んでる様子の時でも1秒まではかかってないと思う。
つまり上手に指紋登録すれば顔認証とあまり変わらない速度で認証されるようになるんだよ。
ちなみに俺もこれがわからず初めは認証に時間がかかってた。
指紋認証は0.5秒位だよ。
最速の時はタッチと同時に画面が点灯する。タッチの仕方が悪くて悩んでる様子の時でも1秒まではかかってないと思う。
つまり上手に指紋登録すれば顔認証とあまり変わらない速度で認証されるようになるんだよ。
ちなみに俺もこれがわからず初めは認証に時間がかかってた。
612: 2019/12/05(木) 23:42:18.92 0
>>609
なんでそんな嘘つくの?
それとも時間計測できない人?
RenoAは指を押し続けないと認証しないから面倒
iPhoneならすぐに指を離しても大丈夫なくらい
超短時間で認証できるのに
なんでそんな嘘つくの?
それとも時間計測できない人?
RenoAは指を押し続けないと認証しないから面倒
iPhoneならすぐに指を離しても大丈夫なくらい
超短時間で認証できるのに
613: 2019/12/05(木) 23:44:01.72 M
>>612
顔認証だか指紋認証だかなんだかわからんけどロック解除されるだけじゃないの?
顔認証だか指紋認証だかなんだかわからんけどロック解除されるだけじゃないの?
614: 2019/12/05(木) 23:45:39.61 0
>>613
指紋認証の話だよ
RenoAは指を押さえ続けてしばらく待たないとロック解除されない
指紋認証の話だよ
RenoAは指を押さえ続けてしばらく待たないとロック解除されない
619: 2019/12/06(金) 02:32:47.54 M
>>612
指紋認証さえまともにできないバカ。何も考えないで登録すると認証に1秒位かかるけど上手に登録すれば0.5秒でいける。何度やり直しても2秒もかかるなんて能無し以外の何者でもない。
ちなみに時間計測なんて短すぎてできないから実際には違うかも知れない。比較すると顔認証より微妙に遅い程度。
指紋認証さえまともにできないバカ。何も考えないで登録すると認証に1秒位かかるけど上手に登録すれば0.5秒でいける。何度やり直しても2秒もかかるなんて能無し以外の何者でもない。
ちなみに時間計測なんて短すぎてできないから実際には違うかも知れない。比較すると顔認証より微妙に遅い程度。
624: 2019/12/06(金) 09:09:37.46 M
>>619
なんで煽り文章を挟むのかよくわからないw
様々な考察なしで煽るのは頭悪そうに見えるからネットといえ言葉は考えた方がいいと思いますよ
最近のOPPOスレはガラが悪くなって残念
なんで煽り文章を挟むのかよくわからないw
様々な考察なしで煽るのは頭悪そうに見えるからネットといえ言葉は考えた方がいいと思いますよ
最近のOPPOスレはガラが悪くなって残念
607: 2019/12/04(水) 23:38:55.69 0
ファーウェイP20PROから乗り換えても指紋認証に不満ないくらい早いんだが
610: 2019/12/05(木) 19:47:58.63 0
楽天版の128GB端末のみ復活してるね。
余ってきたのかねー。
余ってきたのかねー。
611: 2019/12/05(木) 20:37:10.43 0
スーパーセールに合わせて用意してただけの話
615: 2019/12/06(金) 00:00:48.96 a
指紋認証1秒で開いたけど
登録下手なんじゃなかろうか
登録下手なんじゃなかろうか
638: 2019/12/06(金) 23:10:59.10 0
>>615
認証で1秒って長過ぎだろ
そりゃ指を押さえっぱなしじゃなきゃダメなわけだわ
0.1秒ならまだわかるが
認証で1秒って長過ぎだろ
そりゃ指を押さえっぱなしじゃなきゃダメなわけだわ
0.1秒ならまだわかるが
640: 2019/12/07(土) 00:41:42.37 a
>>638
押し付ける時間じゃなくて開いて操作できるようになるまでの時間だし遅くは無いと思うよ
顔認証1秒未満だからそもそも困らないし
押し付ける時間じゃなくて開いて操作できるようになるまでの時間だし遅くは無いと思うよ
顔認証1秒未満だからそもそも困らないし
641: 2019/12/07(土) 01:25:10.00 H
>>640
意味わからん、同じことだろ
結局開いて操作できるまでは押し付けてないと無理なんだから
iPhoneなら5sでもほんの一瞬タッチするだけだったぞ
はっきり言って使い物にならない
意味わからん、同じことだろ
結局開いて操作できるまでは押し付けてないと無理なんだから
iPhoneなら5sでもほんの一瞬タッチするだけだったぞ
はっきり言って使い物にならない
642: 2019/12/07(土) 02:15:26.14 M
>>641
0.5秒位でいけるからちょっと我慢しろよ
0.5秒位でいけるからちょっと我慢しろよ
643: 2019/12/07(土) 06:11:44.60 r
>>641
なにこの人せっかち星人なの?
なにこの人せっかち星人なの?
645: 2019/12/07(土) 08:27:11.40 0
>>641
5sは読み取り精度クソだったろ
5sは読み取り精度クソだったろ
650: 2019/12/07(土) 14:23:15.70 M
>>641
5sだと?
流石にそれはないわw
ゲームおじさんの次はせっかちおじさんか
5sだと?
流石にそれはないわw
ゲームおじさんの次はせっかちおじさんか
682: 2019/12/10(火) 23:36:16.67 0
>>641
まぁiPhoneが速すぎるともいえる
あの超高速認証に慣れていると、やはりOPPOのはとんでも無く遅く感じる
iPhoneの素早い認証速度を知らずに使っている人は幸せであるとも言えるが
まぁiPhoneが速すぎるともいえる
あの超高速認証に慣れていると、やはりOPPOのはとんでも無く遅く感じる
iPhoneの素早い認証速度を知らずに使っている人は幸せであるとも言えるが
690: 2019/12/11(水) 20:59:43.81 0
>>682
iPhoneの認証の速さに慣れているとそりゃRenoAのは遅く感じて当然だろ
iPhoneの認証の速さに慣れているとそりゃRenoAのは遅く感じて当然だろ
616: 2019/12/06(金) 00:04:04.48 0
画面内指紋てこんなもんって聞いたけどどうなんだろ
少なくとも5sのTouchIDよりはまともだけど
少なくとも5sのTouchIDよりはまともだけど
617: 2019/12/06(金) 00:39:17.23 0
auのsimって使えますか?
壊れかけのXZsから良さげなハイエンド出るまでの繋ぎに使おうと思ってるんだけど
壊れかけのXZsから良さげなハイエンド出るまでの繋ぎに使おうと思ってるんだけど
620: 2019/12/06(金) 07:19:24.57 F
>>617
volte simなら使えます
volte simなら使えます
632: 2019/12/06(金) 11:26:38.92 a
>>620
見分け方ってあります?
見分け方ってあります?
636: 2019/12/06(金) 17:11:11.90 M
>>632
au sim で画像検索してください。カードの色が違います
au sim で画像検索してください。カードの色が違います
618: 2019/12/06(金) 02:12:22.24 0
おまおれ
UQとOCNさしてるが大丈夫だよ
もう少し使おうとしてた禿XZsがバッテリー膨張でやばかった
UQとOCNさしてるが大丈夫だよ
もう少し使おうとしてた禿XZsがバッテリー膨張でやばかった
621: 2019/12/06(金) 07:48:21.17 M
そもそも指紋が無かったりして
622: 2019/12/06(金) 08:23:13.26 M
指紋センサー「俺に見えない指紋を判断しろと言うのか!」
623: 2019/12/06(金) 09:02:59.69 M
俺も指紋だけでもだいたい1秒ぐらいだな
確かに勤怠システムの指紋リーダーとかでも女性陣の認識悪かったりあるからね
指紋が薄いとか乾燥とかハンドクリームとかフィルムを変えたとかの要因で読みが悪いケースあるかもね
確かに勤怠システムの指紋リーダーとかでも女性陣の認識悪かったりあるからね
指紋が薄いとか乾燥とかハンドクリームとかフィルムを変えたとかの要因で読みが悪いケースあるかもね
625: 2019/12/06(金) 09:19:37.34 0
指紋認証機種二代目だから良くわからんけど顔認証に比べたら倍以上かかってるから遅く感じるよね
指5本分登録出来るけどどうしてる?
自分は左の親指で3つ、右の親指で2つ登録してる
登録にちょっとコツいるけど一つの指をずらして複数登録すると認証の感度が上がったようになるよ
指5本分登録出来るけどどうしてる?
自分は左の親指で3つ、右の親指で2つ登録してる
登録にちょっとコツいるけど一つの指をずらして複数登録すると認証の感度が上がったようになるよ
628: 2019/12/06(金) 09:40:08.53 M
>>625
Reno A 「その指もう登録してますよ」
Reno A 「その指もう登録してますよ」
629: 2019/12/06(金) 09:44:05.98 0
>>628
ちょっとかぶるとすぐ言われる
でも少なくとも普通に一つ目、指先立てて2つ目くらいは簡単だからやる価値あるよ
ちょっとかぶるとすぐ言われる
でも少なくとも普通に一つ目、指先立てて2つ目くらいは簡単だからやる価値あるよ
626: 2019/12/06(金) 09:27:28.65 0
複数指を登録するって考えが無くて
右手親指ずらしながら5回登録してたわ
確かに1秒はかからない
だいたい顔認証でパスだけど
右手親指ずらしながら5回登録してたわ
確かに1秒はかからない
だいたい顔認証でパスだけど
627: 2019/12/06(金) 09:39:46.86 M
以前、同一指は登録できない
できるのはきちんと登録してないからだって喚いてる馬鹿いたよね
できるのはきちんと登録してないからだって喚いてる馬鹿いたよね
630: 2019/12/06(金) 09:44:30.12 M
631: 2019/12/06(金) 09:49:49.12 0
>>630
じゃ自分のは、ちゃんと登録されてないのかな
ようわからんが
右手親指しかやってないんだよね
じゃ自分のは、ちゃんと登録されてないのかな
ようわからんが
右手親指しかやってないんだよね
633: 2019/12/06(金) 12:01:30.54 0
>>630
右手親指2つ登録できたから最初の設定がだめだったんだな
2つ登録したらクソ早くなった
顔認識に負けないほどになった
右手親指2つ登録できたから最初の設定がだめだったんだな
2つ登録したらクソ早くなった
顔認識に負けないほどになった
637: 2019/12/06(金) 19:32:56.39 M
>>633
いま指先つかってあともう少しで登録できそうな同じ指を登録できそうになったけどRenoAさんに見破られたわw
早い話がいつも使っている角度で指紋登録できていなかったんじゃない?
いま指先つかってあともう少しで登録できそうな同じ指を登録できそうになったけどRenoAさんに見破られたわw
早い話がいつも使っている角度で指紋登録できていなかったんじゃない?
639: 2019/12/06(金) 23:26:48.86 0
>>637
2連続で見破られたから角度も悪くなったと思うけどね
左右2個ずつ登録したから顔と合わせて快適になった
2連続で見破られたから角度も悪くなったと思うけどね
左右2個ずつ登録したから顔と合わせて快適になった
635: 2019/12/06(金) 16:44:42.32 0
臭いたつ 誇り高き香り
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く輝く双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く輝く双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
644: 2019/12/07(土) 06:49:10.48 M
そういうことだな
646: 2019/12/07(土) 09:48:35.95 0
iPhoneは数カ月おきに指紋登録しなきゃならなかった思い出
647: 2019/12/07(土) 11:50:11.24 0
それってセキュリティ絡み?(定期的にパスワードを変更要求するような)
648: 2019/12/07(土) 12:25:39.87 M
違うと思うよ指紋は変えられないし
当時のiPhoneのセンサーバーが悪かったんでしょう
当時のiPhoneのセンサーバーが悪かったんでしょう
649: 2019/12/07(土) 12:27:04.44 M
誤)センサーバー
正)センサー
予測変換しくじったw
正)センサー
予測変換しくじったw
651: 2019/12/07(土) 21:55:56.03 0
最初から入っている「連絡先」ってアプリは独自のやつですか?
Google連絡帳をデフォルトにしたいけどできないのかな
Google連絡帳をデフォルトにしたいけどできないのかな
652: 2019/12/07(土) 23:08:51.59 a
これ値段高過ぎるから要らねー 1万円切ったら買うわ!
653: 2019/12/08(日) 09:43:14.26 0
>>652
その頃にはもっと欲しいスマホが発売されとる
その頃にはもっと欲しいスマホが発売されとる
655: 2019/12/08(日) 20:08:40.49 a
>>653
>>654
悪い、やっぱ1万5千円前後になったら買うわ!スマホてなかなか1万円切るのAmazonで見ないしなwww
>>654
悪い、やっぱ1万5千円前後になったら買うわ!スマホてなかなか1万円切るのAmazonで見ないしなwww
656: 2019/12/08(日) 20:14:35.89 0
>>655
無知乙
無知乙
660: 2019/12/09(月) 00:24:25.62 0
>>655
いやぁ、崩れるときは1万とか1万5千とかすっ飛ばして7千円くらいになると思うよ
いやぁ、崩れるときは1万とか1万5千とかすっ飛ばして7千円くらいになると思うよ
654: 2019/12/08(日) 15:43:05.01 0
>>652
有言実行
何年後か知らねぇけど
1万切ったら買えよ?
有言実行
何年後か知らねぇけど
1万切ったら買えよ?
657: 2019/12/08(日) 23:33:28.20 d
Amazonで探してるあたり…
658: 2019/12/09(月) 00:13:18.59 0
Amazonで15,000円ってUmidigi狙っている層の発送だろうな
659: 2019/12/09(月) 00:19:59.27 0
Amazonでスマホ買う発想はなかった
661: 2019/12/09(月) 08:05:51.22 0
amazonで買おうというやつがイキってるとか微笑ましすぎるなw
662: 2019/12/09(月) 12:01:05.39 0
すごい初歩的な質問で申し訳ないんですけど
楽天版(128G)のリノエーってUQ mobileのマルチSIMも使えますか?
楽天版(128G)のリノエーってUQ mobileのマルチSIMも使えますか?
663: 2019/12/09(月) 18:57:48.39 r
悪くないけどけっこう高いよな
同じ3万強なら855でIMX586トリプルカメラのmi9買えるし
FeliCa防水厨じゃなければハイスペコスパ機の方が気分上がるし
同じ値段なら便利軽BOXかBMWどっち買うかって話
同じ3万強なら855でIMX586トリプルカメラのmi9買えるし
FeliCa防水厨じゃなければハイスペコスパ機の方が気分上がるし
同じ値段なら便利軽BOXかBMWどっち買うかって話
664: 2019/12/09(月) 19:16:36.24 M
FeliCa防水厨の他にdsdv防水房もいるだろ。むしろそれ以外でこの機種使ってるのは変わり者。
669: 2019/12/09(月) 21:45:41.60 0
>>664
俺それだ
おサイフケータイ使ってない
俺それだ
おサイフケータイ使ってない
665: 2019/12/09(月) 19:41:35.00 r
felica、dsdv、防水以外にも技適、BAND、ミドルレンジのSoC、コスト等選ぶ理由はいろいろあるだろ。
俺はDMMクーポン、dsdv、BAND、SoCで決めた。
俺はDMMクーポン、dsdv、BAND、SoCで決めた。
666: 2019/12/09(月) 20:05:30.86 0
俺の場合、felica,6Gb,ARCoreだね
667: 2019/12/09(月) 20:52:55.67 0
俺は、FeliCaとDSDV
668: 2019/12/09(月) 21:17:22.31 M
防水ってそれほど重要じゃないな
670: 2019/12/10(火) 00:03:27.13 0
俺にとっちゃ全部入った理想端末だ
情弱言われても屁でもない
情弱言われても屁でもない
673: 2019/12/10(火) 05:29:43.93 M
>>670
これでソフトが強ければ理想の端末だったけど、ColorOSや泥のバージョンアップ無いの知らなかったのは情弱だった
これでソフトが強ければ理想の端末だったけど、ColorOSや泥のバージョンアップ無いの知らなかったのは情弱だった
671: 2019/12/10(火) 01:02:35.66 0
情弱が買ってしまうスマホと言えばなに?
672: 2019/12/10(火) 02:19:07.63 0
何か一つでも魅力あればいいじゃない
十分、購入理由になるわ
十分、購入理由になるわ
674: 2019/12/10(火) 07:14:04.22 0
セキュリティ更新さえあれば泥のバージョンアップは別にいらんわ
675: 2019/12/10(火) 07:39:17.30 M
5G端末までの移行を見据えた端末と考えればベストな端末だと思うけどね
676: 2019/12/10(火) 07:57:51.32 0
>>675
そうそう、5Gは2年以内にくるから繋ぎにはちょうど良い
個人的には5GよりWi-Fi6が早く欲しいけど
そうそう、5Gは2年以内にくるから繋ぎにはちょうど良い
個人的には5GよりWi-Fi6が早く欲しいけど
677: 2019/12/10(火) 08:20:15.71 M
5Gは出てきてもアンテナ数足りなすぎて都心しか使えないんじゃない?
678: 2019/12/10(火) 08:23:58.22 M
5Gを掴まないだけで4Gはあるのだからなんか早かったなと思ったら5Gでしたって感じになるんじゃない?
683: 2019/12/11(水) 06:52:42.99 0
iPhoneは遅いし精度も悪い方だろ
HuaweiやHTCの方が上だわ
そもそも画面内と画面外で比べたらそりゃそうだろって話だし
HuaweiやHTCの方が上だわ
そもそも画面内と画面外で比べたらそりゃそうだろって話だし
684: 2019/12/11(水) 11:46:42.16 a
iPhoneは同じ指2~3本登録しないとうまく作動しなかったな
今の顔認証もスワイプの手間あるし
今の顔認証もスワイプの手間あるし
685: 2019/12/11(水) 12:21:07.28 M
>>684
スワイプの手間なんてないよ
スワイプの手間なんてないよ
686: 2019/12/11(水) 12:24:02.00 a
>>685
あるよ
assistive touch以外で方法あるなら教えて
あるよ
assistive touch以外で方法あるなら教えて
687: 2019/12/11(水) 13:17:10.24 M
>>686
英語はよくわからないけど顔向けただけで即開いちゃうよ
日付と時計だけ見たいとき逆に不便になるくらい早いよ
英語はよくわからないけど顔向けただけで即開いちゃうよ
日付と時計だけ見たいとき逆に不便になるくらい早いよ
688: 2019/12/11(水) 13:17:51.51 a
>>687
iphoneのはなしだよ?
iphoneのはなしだよ?
689: 2019/12/11(水) 13:33:35.64 M
>>688
そうかごめんね
そうかごめんね
691: 2019/12/11(水) 21:19:31.83 0
そもそもiPhone11って指紋認証ないんじゃないか?
692: 2019/12/13(金) 20:10:17.16 0
スマート電力消費保護をオンにすると戻した後でもアプリ別の省エネ設定が消える罠が
勝手にアプリ終了させてくるから節電系機能は信用できない
勝手にアプリ終了させてくるから節電系機能は信用できない
693: 2019/12/14(土) 07:42:32.20 r
aliからK1用のケース届いた。
イヤホン使わないから穴のズレは気にしないが、やっぱり厚みが足りないな。
イヤホン使わないから穴のズレは気にしないが、やっぱり厚みが足りないな。
694: 2019/12/17(火) 13:46:07.34 0
695: 2019/12/17(火) 14:46:58.93 0
色々いい所上げたいけどオサイフなかったらゴミだよな。
699: 2019/12/18(水) 18:00:34.47 0
>>695
オサイフ使わない俺にとってはオサイフ付いてるせいで価格が高くなってるのがゴミ
オサイフ使わない俺にとってはオサイフ付いてるせいで価格が高くなってるのがゴミ
700: 2019/12/18(水) 18:25:57.20 0
>>699
じゃあなぜこのスレにいるのか
A5買えばいいのではないのか
じゃあなぜこのスレにいるのか
A5買えばいいのではないのか
704: 2019/12/19(木) 09:51:51.76 0
>>699
おサイフが必要ないのにこのスレに居ついてるお前の存在が
無能で無価値なゴミ
おサイフが必要ないのにこのスレに居ついてるお前の存在が
無能で無価値なゴミ
696: 2019/12/17(火) 15:01:28.97 r
まぁ車で言えばスズキみたいなもんだし…
705: 2019/12/19(木) 18:52:03.15 M
>>696
スズキに失礼
スズキは日本車やし
スズキに失礼
スズキは日本車やし
706: 2019/12/19(木) 19:34:04.36 r
>>705
比喩でoppoがどのポジションかを言いたいのであって、規模とかブランド力は違うのは自明の理や
心広く持たんとしんどいだけやぞ
比喩でoppoがどのポジションかを言いたいのであって、規模とかブランド力は違うのは自明の理や
心広く持たんとしんどいだけやぞ
697: 2019/12/17(火) 20:45:48.40 0
これ買ってJCBでQUICPayの2割還元のために使ってたからもとは取れたよー
698: 2019/12/18(水) 05:44:26.87 M
>>697
3万円還元受けた? 俺は2万が限界だった。でも前の機種もFeliCa付いてたからもとを取るという発想はないけど。
3万円還元受けた? 俺は2万が限界だった。でも前の機種もFeliCa付いてたからもとを取るという発想はないけど。
701: 2019/12/18(水) 18:27:19.13 r
A5 2020があるぞ
そもそもこの時期でこれを叩くやつは脳無しかアンチですって言ってるようなもんや
そもそもこの時期でこれを叩くやつは脳無しかアンチですって言ってるようなもんや
702: 2019/12/18(水) 18:32:44.21 0
オサイフつきだし画面デカくていいなぁと思うんだけどイゴキはどうですか?
703: 2019/12/18(水) 18:39:45.97 0
おサイフ機能が売りなのになぜこっち買った。
707: 2019/12/19(木) 22:06:25.99 0
イゴキはどうですかね?
708: 2019/12/19(木) 22:51:43.43 M
充電始まったときの音消せないんですかね?
電話の着信以外の音は消したいのに
電話の着信以外の音は消したいのに
710: 2019/12/20(金) 18:43:36.86 p
>>708
お前のつまらない勝手な願望や都合なんて知るかカス
お前のつまらない勝手な願望や都合なんて知るかカス
711: 2019/12/20(金) 20:58:25.18 0
>>710
ないかどうか聞いてるだけじゃん
知らねぇんなら黙ってろ!クソボケっ!
ないかどうか聞いてるだけじゃん
知らねぇんなら黙ってろ!クソボケっ!
713: 2019/12/21(土) 11:52:55.94 0
>>711
ないよ
とでも言えば信じて諦めるのか?
どこの誰かも知らんやつが言うウソか本当かもわからないことを
頭カラッポで思考停止して?
自分の頭の悪さと愚かさが理解できたかカス?
ないよ
とでも言えば信じて諦めるのか?
どこの誰かも知らんやつが言うウソか本当かもわからないことを
頭カラッポで思考停止して?
自分の頭の悪さと愚かさが理解できたかカス?
716: 2019/12/22(日) 08:56:09.93 0
>>713
質問した奴が
信じるかどうか
頭からっぽで思考停止してるかどうか
頭が悪くて愚かかどうか
そんな事どうでもいいのに何をそんなに食らいつく?
目の前に馬鹿な奴があらわれたとしても何も気にせず通り過ぎるだけで良いだけなのにわざわざ罵る
賢くなって欲しい幸せになって欲しいという愛情の裏返しかw
質問した奴が
信じるかどうか
頭からっぽで思考停止してるかどうか
頭が悪くて愚かかどうか
そんな事どうでもいいのに何をそんなに食らいつく?
目の前に馬鹿な奴があらわれたとしても何も気にせず通り過ぎるだけで良いだけなのにわざわざ罵る
賢くなって欲しい幸せになって欲しいという愛情の裏返しかw
709: 2019/12/20(金) 09:19:45.24 M
そんくらい許容できるようになれよ
何事もドンと構えてりゃ良いんだよ
何事もドンと構えてりゃ良いんだよ
712: 2019/12/20(金) 22:42:39.64 0
充電始まったときの音って俺のは初っ端から無いから楽ちん
715: 2019/12/22(日) 00:24:50.44 0
ワロタ
719: 2019/12/27(金) 07:22:22.48 M
>>717
YouTubeで毎日公開すれば小遣い稼ぎできるかもよ
YouTubeで毎日公開すれば小遣い稼ぎできるかもよ
718: 2019/12/27(金) 07:17:20.98 0
素敵やん
721: 2019/12/27(金) 10:56:34.41 M
文才無し、ツイッターの隅でも書いてな
722: 2019/12/27(金) 15:19:09.20 0
引用して文字増しする奴は総じてゴミだかんなぁ。
脳みそなし。
脳みそなし。
723: 2019/12/27(金) 17:04:56.56 0
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1210470719265628162
https://pbs.twimg.com/media/EMx0tAIXYAA7lMN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMx0tEYWoAA10Z0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/EMx0tAIXYAA7lMN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMx0tEYWoAA10Z0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724: 2019/12/27(金) 17:14:56.80 0
>>723
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1210471872669900800
https://item.rakuten.co.jp/oppo/renoa_hybrid_case/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1210471872669900800
https://item.rakuten.co.jp/oppo/renoa_hybrid_case/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
725: 2019/12/27(金) 17:20:55.83 M
めっちゃ普通
2500円はちょっと高杉
2500円はちょっと高杉
726: 2019/12/27(金) 21:37:57.91 0
K1用のケース買った
厚みだけどサイドは丁度で上下はちょっと足りない
調べたらrenoaって端末の上下が台形になっててケースにハマりきってなかった
彫刻刀でケースの内側を台形に沿うように削ったらピッタリはまった
穴の位置は微妙にズレるけど塞いでる訳じゃないので良しとする
参考までに報告
厚みだけどサイドは丁度で上下はちょっと足りない
調べたらrenoaって端末の上下が台形になっててケースにハマりきってなかった
彫刻刀でケースの内側を台形に沿うように削ったらピッタリはまった
穴の位置は微妙にズレるけど塞いでる訳じゃないので良しとする
参考までに報告
733: 2019/12/30(月) 09:28:47.46 0
>>732
renoa専用って報告上がってないのがあったとしてもまだまだ少ないから
>>726は自分が書いたんだけどK1用だとデザインいろいろ選べるからね
透明TPUとかラスタバナナの手帳が気にいるなら必要ないだけ
renoa専用って報告上がってないのがあったとしてもまだまだ少ないから
>>726は自分が書いたんだけどK1用だとデザインいろいろ選べるからね
透明TPUとかラスタバナナの手帳が気にいるなら必要ないだけ
727: 2019/12/28(土) 14:43:01.87 0
黒だけかぁ
728: 2019/12/29(日) 09:19:12.53 0
おすすめ設定とか載ってるサイトある?
なければ、片手モードの設定の仕方とロック画面の通知を非表示にしたいんだけどどうすればいい?
なければ、片手モードの設定の仕方とロック画面の通知を非表示にしたいんだけどどうすればいい?
730: 2019/12/29(日) 22:47:16.63 r
>>728
reno a 最初にやること で検索
reno a 最初にやること で検索
729: 2019/12/29(日) 15:25:09.46 0
おすすめ設定なんて求めるような奴はiPhone使った方がいいのでは?
731: 2019/12/30(月) 07:16:24.63 0
732: 2019/12/30(月) 08:59:58.47 M
なんでReno A専用ケースが発売されるようになったのに穴少しズレてるの紹介してるの? 専用に比べて安いとか?
737: 2019/12/31(火) 00:52:16.42 H
>>732
専用ケースでも穴位置がずれていることは
レビューでも報告されている通り
https://review.rakuten.co.jp/item/1/330203_10001104/1.1/?l2-id=item_review
専用ケースでも穴位置がずれていることは
レビューでも報告されている通り
https://review.rakuten.co.jp/item/1/330203_10001104/1.1/?l2-id=item_review
740: 2019/12/31(火) 05:50:14.74 M
>>737
なんでとんちんかんなサイト持って来てるの? 話しはReno A専用であってReno A用でもなければ10Xzoom用でもない。
専用の意味わからないなら辞書で調べて。K1用は近いけどそれでも若干合わない。
>>738
Reno A専用で検索してレビュー見て穴位置ピッタリと大勢が書いてあれば信用する。どこの素人想像してるのか知らないがお門違いだ。
なんでとんちんかんなサイト持って来てるの? 話しはReno A専用であってReno A用でもなければ10Xzoom用でもない。
専用の意味わからないなら辞書で調べて。K1用は近いけどそれでも若干合わない。
>>738
Reno A専用で検索してレビュー見て穴位置ピッタリと大勢が書いてあれば信用する。どこの素人想像してるのか知らないがお門違いだ。
749: 2019/12/31(火) 16:41:49.39 H
>>740
なんでサイトをよく見ないの?
どうみても完全にRenoA専用として売っている
機種毎に中身が違ってるんだよ
なんでサイトをよく見ないの?
どうみても完全にRenoA専用として売っている
機種毎に中身が違ってるんだよ
750: 2019/12/31(火) 17:07:00.98 a
>>749
だから専用ケース謳ってても既出のK1用のケースをサイズだけでRenoAで使えますって言って売ってるだけだって
だから専用ケース謳ってても既出のK1用のケースをサイズだけでRenoAで使えますって言って売ってるだけだって
752: 2020/01/01(水) 03:30:01.97 0
>>750
はぁ?w
おまえ頭おかしいの?www
はぁ?w
おまえ頭おかしいの?www
753: 2020/01/01(水) 11:56:41.11 a
>>752
おかしくないよRenoA専用ケースって買って本体にはK1って書いてあったからね
おかしくないよRenoA専用ケースって買って本体にはK1って書いてあったからね
756: 2020/01/01(水) 19:06:46.83 0
>>753
そんなおまえの買ったハズレケースの事なんてどうでも良い
RenoA用と書いてあれば普通はRenoA専用のもの
そんなおまえの買ったハズレケースの事なんてどうでも良い
RenoA用と書いてあれば普通はRenoA専用のもの
765: 2020/01/01(水) 23:12:06.46 a
>>756
ちゃんと型から取ったとか書いてれば話は違うけど専用って書いてあるから専用って思い込みがやべえな
ちゃんと型から取ったとか書いてれば話は違うけど専用って書いてあるから専用って思い込みがやべえな
758: 2020/01/01(水) 19:14:42.65 M
一体どのサイトの話しをしてるんだい? 少なくとも>>737のサイトのはReno A専用ではないけど。
738: 2019/12/31(火) 01:05:28.12 H
>>732
中華の「専用」なんて超適当なのに信用してるのもどうかと思うぞ。
楽天とかでも中華が売ってるし、日本の業者も「専用」信じて仕入れてるんだと思うぞ。
スマホカバーの小売店でたかだか数十円数百円の利益しか出んのに、検証のために取扱機種の実機全部持ってる業者なんておらん。
なんなら製造業者も実機持たずに図面や下手したら写真だけでケース作ってたりする。
中華の「専用」なんて超適当なのに信用してるのもどうかと思うぞ。
楽天とかでも中華が売ってるし、日本の業者も「専用」信じて仕入れてるんだと思うぞ。
スマホカバーの小売店でたかだか数十円数百円の利益しか出んのに、検証のために取扱機種の実機全部持ってる業者なんておらん。
なんなら製造業者も実機持たずに図面や下手したら写真だけでケース作ってたりする。
734: 2019/12/30(月) 10:00:02.09 M
これって型式何? K1/R15X用でググればなんでも合うの??
735: 2019/12/30(月) 11:01:56.09 0
736: 2019/12/30(月) 18:04:50.00 H
穴の位置が少し違うくらいは許容できるんだけど、厚みが少し違うと言われてるのが気になる。
角付きのケースほしい…
角付きのケースほしい…
744: 2019/12/31(火) 13:50:20.17 M
>>736
穴のズレが気にならんなら厚みも気にならんと思う
ソースは朕
穴のズレが気にならんなら厚みも気にならんと思う
ソースは朕
745: 2019/12/31(火) 14:53:36.71 r
>>744
イヤホンジャック使わないから穴のズレは気にしないが、厚みが足りないのはやっぱり気になるよ。
イヤホンジャック使わないから穴のズレは気にしないが、厚みが足りないのはやっぱり気になるよ。
746: 2019/12/31(火) 14:57:27.97 M
>>745
厚みが足らんのじゃなく形状が違う
ハマりきらずにちょっと浮く
厚みが足らんのじゃなく形状が違う
ハマりきらずにちょっと浮く
747: 2019/12/31(火) 16:21:43.84 r
>>746
俺が買ったのは気になるほどの浮きはない。
が、やっぱり厚みが足りないんだな。
俺が買ったのは気になるほどの浮きはない。
が、やっぱり厚みが足りないんだな。
748: 2019/12/31(火) 16:35:32.93 0
>>747
水平にして横から見たら画面で言う上下だけ浮いてない?
水平にして横から見たら画面で言う上下だけ浮いてない?
751: 2019/12/31(火) 20:21:22.15 r
>>748
多少は浮いてるかもしれないけどね。
それ以上に厚みが欲しいってことさ~
多少は浮いてるかもしれないけどね。
それ以上に厚みが欲しいってことさ~
739: 2019/12/31(火) 01:15:35.65 a
ほぼ全部K1用のケースだからね
741: 2019/12/31(火) 07:59:39.25 H
すげーな。ケース購入の玄人がいるのか。
ほんとに金型から取り直したケースが少ないから、身銭切って色々試してそこそこ合うもの探してレビューするのはありがたい。
現状選択肢がほとんど無いから。
国内じゃ売ってない角バンパー付きのtpuケース欲しかったから助かった。
ほんとに金型から取り直したケースが少ないから、身銭切って色々試してそこそこ合うもの探してレビューするのはありがたい。
現状選択肢がほとんど無いから。
国内じゃ売ってない角バンパー付きのtpuケース欲しかったから助かった。
742: 2019/12/31(火) 09:56:29.79 M
付属のケースでええやん
なんの問題もないよ
なんの問題もないよ
743: 2019/12/31(火) 11:04:57.46 0
ここで教えてもらったケース良かったぞ
サイドがクリアになるだけでかなり綺麗だわ
サイドがクリアになるだけでかなり綺麗だわ
754: 2020/01/01(水) 18:01:40.73 M
使用機種でReno Aが選べるだけで専用なんて書いてないでしょ? そうやっていかにも専用ぽく見せてユーザーを騙すサイトが横行してる。
757: 2020/01/01(水) 19:07:37.32 0
>>754
それはおまえが騙されただけ
>>755
話の本筋はそっち
RenoA専用でありながらも穴位置がズレいてるということ
それはおまえが騙されただけ
>>755
話の本筋はそっち
RenoA専用でありながらも穴位置がズレいてるということ
755: 2020/01/01(水) 19:04:21.35 0
専用って書いてあってズレてんのいっぱいあったぞ
759: 2020/01/01(水) 19:52:45.23 0
俺の手帳型ケースは穴ズレはないが右サイド下に余分な穴が2つあいてるわ
761: 2020/01/01(水) 20:20:04.60 0
>>759
それストラップホールじゃなくて?
>>760
サイドがクリアになるだけでかなり綺麗よ
それストラップホールじゃなくて?
>>760
サイドがクリアになるだけでかなり綺麗よ
762: 2020/01/01(水) 20:34:47.28 0
>>760
ポケットに車の鍵と一緒に入れてるから
手帳型じゃないと画面にキズ付きそうだと思ってな
>>761
手帳の上下と内側のケース部分にも
ストラップホールがあるわけね
ポケットに車の鍵と一緒に入れてるから
手帳型じゃないと画面にキズ付きそうだと思ってな
>>761
手帳の上下と内側のケース部分にも
ストラップホールがあるわけね
763: 2020/01/01(水) 21:07:25.52 0
>>762
右サイド下って言ってたのにどーしてそーなった
面倒くせぇから商品名だせ
右サイド下って言ってたのにどーしてそーなった
面倒くせぇから商品名だせ
764: 2020/01/01(水) 21:32:49.99 0
>>763
手帳の右サイド下ではなく
手帳内TPUケース部分の右淵の下ね
商品の写真には写ってないから購入しないとわかんないよ
OPPO Reno a ケース 手帳 手帳型 オッポrenoa 楽天 LINE モバイル 格安 スマホケース oppoレノa カバー 京スタイル 和
手帳の右サイド下ではなく
手帳内TPUケース部分の右淵の下ね
商品の写真には写ってないから購入しないとわかんないよ
OPPO Reno a ケース 手帳 手帳型 オッポrenoa 楽天 LINE モバイル 格安 スマホケース oppoレノa カバー 京スタイル 和
760: 2020/01/01(水) 20:03:51.87 0
手帳型は買うしかないけど付属のケースじゃだめなん?
766: 2020/01/02(木) 12:23:40.35 0
30分ネットサーフィンしたらどのくらいバッテリー減りますか?
767: 2020/01/02(木) 19:12:28.92 r
そんなこといちいち気にしてたらハゲるぞw
サイトによって減り方なんて変わるだろw
愚問にもほどがあるわw
サイトによって減り方なんて変わるだろw
愚問にもほどがあるわw
768: 2020/01/02(木) 20:04:35.24 d
今日ビックカメラでさわってきてビックリ
OPPOがこんないい端末だとわかってたら
楽天の一万円クーポンあるうちにかっときゃよかった
OPPOがこんないい端末だとわかってたら
楽天の一万円クーポンあるうちにかっときゃよかった
769: 2020/01/02(木) 21:20:08.90 0
楽天モバイルのトライアルで使い始めたけどiphone使いには微妙なところが結構あるな
一番気になるのがタップする位置の微妙なズレ
自分が想定してる位置よりほんの少し下がタップされてて文字入力なんかは誤入力してしまうことがよくある
iosの補正が優秀なのか単なる慣れの問題なのか
一番気になるのがタップする位置の微妙なズレ
自分が想定してる位置よりほんの少し下がタップされてて文字入力なんかは誤入力してしまうことがよくある
iosの補正が優秀なのか単なる慣れの問題なのか
772: 2020/01/04(土) 01:53:49.31 r
>>769
楽天モバイルのトライアルってググっても出てこなかったんだけどこの機種を試せるの?
楽天モバイルのトライアルってググっても出てこなかったんだけどこの機種を試せるの?
775: 2020/01/04(土) 19:41:54.41 M
>>772
トライアルなんて試験サービスに対して勝手に付けた言葉だろ。ってかこの機種を試せるってなんだよw
トライアルなんて試験サービスに対して勝手に付けた言葉だろ。ってかこの機種を試せるってなんだよw
779: 2020/01/05(日) 18:26:49.55 6
>>775
正解
書き込んでて咄嗟に無料サポータープログラムって名称が思い出せなかったからトライアルって言葉に言い換えただけ
端末はもちろんその無料サポータープログラムを利用して購入した
正解
書き込んでて咄嗟に無料サポータープログラムって名称が思い出せなかったからトライアルって言葉に言い換えただけ
端末はもちろんその無料サポータープログラムを利用して購入した
776: 2020/01/04(土) 20:36:55.45 0
>>772
楽天モバイルの無料サポータープログラムで、この端末を購入したってことじゃないかな
楽天モバイルの無料サポータープログラムで、この端末を購入したってことじゃないかな
777: 2020/01/05(日) 00:10:23.23 0
>>776
普通に購入した後で無料サポータープログラムのことを知ったんじゃないの?
普通に購入した後で無料サポータープログラムのことを知ったんじゃないの?
778: 2020/01/05(日) 14:51:58.90 d
>>777
どっちが先かの議論ではないと思うけど、、、
どっちが先かの議論ではないと思うけど、、、
770: 2020/01/02(木) 21:28:30.75 a
アプリ変えてみ?他の文字アプリ
771: 2020/01/03(金) 19:19:13.60 a
価格.comにesetで引っかかるって書いてあるのでちょっと心配になった
誤検出なら買う最有力候補になるんだけど
誤検出なら買う最有力候補になるんだけど
773: 2020/01/04(土) 06:56:01.86 M
あんたアホやろ
774: 2020/01/04(土) 10:38:57.43 0
今、楽天公式で販売している手帳型ケースは不具合が改善されてる
780: 2020/01/05(日) 19:36:36.30 M
分かってる不具合教えて
781: 2020/01/06(月) 10:05:12.76 r
>>780
reno a 不具合 でググル
reno a 不具合 でググル
782: 2020/01/06(月) 13:13:42.91 0
無印良品アプリが落ちて使えない
使えてる人いる?
使えてる人いる?
783: 2020/01/06(月) 13:46:28.57 0
>>782
ちょっと調べりゃメンテナンス中って出てくる
わざわざ遠回りしてんなよ
ちょっと調べりゃメンテナンス中って出てくる
わざわざ遠回りしてんなよ
784: 2020/01/07(火) 08:44:28.56 M
>>782
アホが!泥使いのアホが
アホが!泥使いのアホが
785: 2020/01/11(土) 22:18:48.74 0
今買うならコスパを考えればこの機種なのかなあ
この機種の対抗機の発売予定ある?
この機種の対抗機の発売予定ある?
786: 2020/01/12(日) 00:28:32.06 0
>>785
お財布防水dsdv共通で他はバッテリー持ち以外は満遍なく劣るAQUOS sense3
5k安いしOPPOのOSの癖が不安なら選んでも良いかも
お財布防水dsdv共通で他はバッテリー持ち以外は満遍なく劣るAQUOS sense3
5k安いしOPPOのOSの癖が不安なら選んでも良いかも
793: 2020/01/12(日) 14:06:17.13 0
>>786
バッテリー持ち以外は満遍なく劣るAQUOS sense3
悲しい機種だなあ
バッテリー持ち以外は満遍なく劣るAQUOS sense3
悲しい機種だなあ
794: 2020/01/12(日) 20:40:32.17 0
>>793
それでも国内では1番売れてる泥機なんだよな…
それでも国内では1番売れてる泥機なんだよな…
796: 2020/01/12(日) 23:44:44.94 0
>>794
国内で一番売れていたの!?
ファーウェイが失速したからかな
国内で一番売れていたの!?
ファーウェイが失速したからかな
787: 2020/01/12(日) 01:22:50.46 0
キャッシュ消えなくなった?
788: 2020/01/12(日) 01:52:28.19 M
chmateは消えなくった
789: 2020/01/12(日) 05:48:09.82 M
>>788
最新アップデート後に消えなくなったの?
最新アップデート後に消えなくなったの?
790: 2020/01/12(日) 09:09:37.91 0
>>789
アップデート後
前は朝起きたらNGとか消えてた
ゲームとかやらないから他のキャッシュは知らんが
アップデート後
前は朝起きたらNGとか消えてた
ゲームとかやらないから他のキャッシュは知らんが
791: 2020/01/12(日) 09:29:35.81 M
>>790
マジか! OPPOに苦情言い続けてたけど改善されたのか!? 俺は買った時から無効化してるから違いがわからんけど。
マジか! OPPOに苦情言い続けてたけど改善されたのか!? 俺は買った時から無効化してるから違いがわからんけど。
792: 2020/01/12(日) 12:33:57.73 0
>>791
PCで無効化めんどいなーと思って先延ばしにしてた
一応フォンマネのセルフチェックと自動更新オフしてて効果無かったけどアプデしたら今の所消えてない
PCで無効化めんどいなーと思って先延ばしにしてた
一応フォンマネのセルフチェックと自動更新オフしてて効果無かったけどアプデしたら今の所消えてない
795: 2020/01/12(日) 21:37:15.55 0
プライベートセーフで隠したファイルだけど
そのファイルがSDにある場合
スマホから取り出してPCで見たら見えちゃう?
そのファイルがSDにある場合
スマホから取り出してPCで見たら見えちゃう?
797: 2020/01/13(月) 12:41:45.95 M
さすがに少しずつ日本消費者にも合わせてきてるか
次の機種が売れるにはこの機種でどう対応するかが重要なのはよくわかってるな
次の機種が売れるにはこの機種でどう対応するかが重要なのはよくわかってるな
798: 2020/01/13(月) 12:42:21.01 M
すまん誤爆
799: 2020/01/14(火) 03:17:27.99 0
この機種買ってワイモバにNMPしようと思ってるんだけど、どこで買うのが安い?
800: 2020/01/14(火) 04:33:57.84 a
>>799
Y!mobileから出てるスマホ買えばええがな
Y!mobileから出てるスマホ買えばええがな
801: 2020/01/14(火) 12:46:54.51 p
>>799
定番の土日テルルじゃね?
三連休はコンなし2万CBやってたようだし
定番の土日テルルじゃね?
三連休はコンなし2万CBやってたようだし
802: 2020/01/14(火) 12:57:20.54 p
>>799
ワイモバイルにMNPしてエンジョイパック加入
Yahooに紐付けた後にヤフショの最安値探す
22%位までは還元ある
ワイモバイルにMNPしてエンジョイパック加入
Yahooに紐付けた後にヤフショの最安値探す
22%位までは還元ある
803: 2020/01/26(日) 19:13:10.08 0
横向きフルスクリーンのときにスクリーンショットを撮ると通知バーが出てきて、連続撮影するとその通知バーが写ってしまう。
その通知バーが出ているときにステータスバーを見るとスクリーンショット云々のやつがあったので
素早く右に少しずらしてアイコンを表示させ、設定画面で非表示にすることに成功。
これで横向きフルスクリーンでも連続キャプチャーして通知バーが映ることはなくなったけど
その設定画面の本来の繊維方法が分からず2度と見ておらず・・どこから設定するものなんだろう。
その通知バーが出ているときにステータスバーを見るとスクリーンショット云々のやつがあったので
素早く右に少しずらしてアイコンを表示させ、設定画面で非表示にすることに成功。
これで横向きフルスクリーンでも連続キャプチャーして通知バーが映ることはなくなったけど
その設定画面の本来の繊維方法が分からず2度と見ておらず・・どこから設定するものなんだろう。
804: 2020/02/17(月) 22:30:58.32 r
テスト
805: 2020/02/17(月) 22:31:10.33 r
テス
806: 2020/02/17(月) 22:31:14.60 r
テス
807: 2020/02/17(月) 22:31:18.51 r
テス
808: 2020/02/17(月) 22:32:27.77 r
テステス
809: 2020/02/17(月) 22:32:33.76 0
テス
810: 2020/02/17(月) 22:32:39.24 0
テステス
811: 2020/02/17(月) 22:32:42.97 0
テス
812: 2020/02/17(月) 22:32:49.52 0
テステス
813: 2020/02/17(月) 22:32:53.87 0
テス
814: 2020/02/17(月) 22:32:58.16 0
テステス
815: 2020/02/17(月) 22:34:20.37 r
テステス
816: 2020/02/17(月) 22:34:46.04 0
テステス
817: 2020/02/17(月) 22:37:26.30 0
テスト
818: 2020/02/17(月) 22:38:21.19 0
テス
819: 2020/02/17(月) 22:38:41.55 0
テステス
820: 2020/02/17(月) 22:39:04.36 0
テスト
821: 2020/02/17(月) 22:39:23.33 0
テス
822: 2020/02/17(月) 22:39:46.61 0
テステス
823: 2020/02/17(月) 22:40:05.31 0
テスト
824: 2020/02/18(火) 03:31:42.53 r
平和だね
825: 2020/02/18(火) 08:16:29.79 0
っぼ
826: 2020/02/18(火) 08:21:22.83 0
ぬるぽ
827: 2020/02/18(火) 08:22:15.53 0
test
828: 2020/02/18(火) 08:24:03.02 r
テスト
829: 2020/02/18(火) 09:25:43.95 0
ファー
830: 2020/02/18(火) 09:38:27.94 r
はい
831: 2020/02/18(火) 10:07:44.96 r
テス
832: 2020/02/18(火) 10:29:53.67 r
ほい
833: 2020/02/18(火) 10:57:36.86 r
tes
834: 2020/02/18(火) 11:10:00.10 r
テステス
835: 2020/02/18(火) 12:10:09.89 r
あ~平和
836: 2020/02/18(火) 12:21:51.46 r
テスト
837: 2020/02/18(火) 13:24:17.43 r
さむい
838: 2020/02/18(火) 14:38:20.94 r
テスト
839: 2020/02/18(火) 14:38:47.64 0
中間
840: 2020/02/18(火) 14:57:14.71 r
test
841: 2020/02/18(火) 15:20:02.24 r
えい
842: 2020/02/18(火) 15:56:34.68 r
静寂
843: 2020/02/18(火) 17:23:15.31 0
アパー
844: 2020/02/18(火) 17:23:48.22 0
ニキニキニキニキニキ
845: 2020/02/18(火) 17:25:51.48 r
テスー
846: 2020/02/18(火) 19:19:41.09 r
シーン
847: 2020/02/18(火) 20:00:04.53 r
テスト
848: 2020/02/18(火) 21:14:05.28 r
テステス
849: 2020/02/18(火) 21:14:45.48 r
ピンフー
850: 2020/02/18(火) 21:15:06.23 r
あ~平和
851: 2020/02/19(水) 09:14:47.27 r
何もない
852: 2020/02/19(水) 12:11:58.40 r
テスト
853: 2020/02/19(水) 12:38:57.57 r
テステス
854: 2020/02/19(水) 15:01:33.56 r
test
855: 2020/02/19(水) 16:11:35.14 r
はい
856: 2020/02/19(水) 20:40:00.14 0
それそれ
857: 2020/02/19(水) 21:52:46.59 r
テスト
858: 2020/02/19(水) 23:03:01.77 a
ててててすすすすとととと
859: 2020/02/19(水) 23:59:02.60 r
test
860: 2020/02/20(木) 12:30:51.09 r
なしのつぶて
861: 2020/02/20(木) 17:50:40.29 r
テスート
862: 2020/02/20(木) 22:36:35.21 r
テステス
863: 2020/02/20(木) 22:50:04.29 r
テスト
864: 2020/02/20(木) 23:18:11.39 r
シュ~
865: 2020/02/20(木) 23:25:08.88 r
test
866: 2020/02/20(木) 23:41:50.77 0
本スレはどこですか?
867: 2020/02/21(金) 00:11:17.86 0
868: 2020/02/21(金) 01:45:36.39 0
>>867
ありがとう
ありがとう
869: 2020/02/21(金) 12:15:47.84 r
スヤスヤ
870: 2020/02/21(金) 17:30:02.97 r
テステス
871: 2020/02/21(金) 17:30:12.64 r
テスート
872: 2020/02/23(日) 00:20:30.56 r
テスト
873: 2020/02/23(日) 00:20:38.27 r
ナシナシ
874: 2020/02/24(月) 23:37:49.49 r
test
875: 2020/02/24(月) 23:37:56.17 r
テスート
876: 2020/02/24(月) 23:38:00.75 r
テステス
877: 2020/02/24(月) 23:38:14.55 r
シズカダ
878: 2020/02/25(火) 06:07:38.76 0
共通一次
879: 2020/02/25(火) 20:45:19.90 r
ポツン
880: 2020/02/25(火) 20:45:29.17 r
シーン
881: 2020/02/25(火) 20:45:37.77 r
にじにじ
882: 2020/02/26(水) 12:38:40.39 r
静寂
883: 2020/02/26(水) 12:38:48.93 r
ムシムシ
884: 2020/02/26(水) 12:38:56.03 r
テスト
885: 2020/02/27(木) 21:13:38.54 0
アプデきたよ
886: 2020/02/28(金) 08:49:07.18 r
シンシン
887: 2020/02/28(金) 23:00:09.74 r
テスト
888: 2020/02/28(金) 23:00:14.35 r
テステス
889: 2020/02/28(金) 23:00:28.69 r
書き込み少し
890: 2020/02/28(金) 23:24:59.92 r
あー静か
891: 2020/02/28(金) 23:25:29.24 r
nothing
892: 2020/02/29(土) 01:28:22.29 r
テスート
893: 2020/02/29(土) 07:50:07.33 r
虚無
894: 2020/02/29(土) 09:16:29.50 r
平定
895: 2020/02/29(土) 09:16:34.76 r
テスート
896: 2020/02/29(土) 09:16:39.28 r
テステス
897: 2020/02/29(土) 09:33:17.31 r
K
898: 2020/02/29(土) 09:33:23.80 r
B
899: 2020/02/29(土) 09:33:31.38 r
シーン
900: 2020/02/29(土) 09:33:44.75 r
test
901: 2020/02/29(土) 11:09:54.60 r
喧騒
902: 2020/02/29(土) 11:10:00.17 r
皆無
903: 2020/02/29(土) 11:10:11.42 r
スヤスヤ
904: 2020/02/29(土) 11:36:24.24 r
えげつない
905: 2020/02/29(土) 11:36:35.06 r
孤独
906: 2020/02/29(土) 15:55:49.96 r
シンシン
907: 2020/02/29(土) 15:55:54.03 r
シーン
908: 2020/02/29(土) 15:56:04.11 r
平穏
909: 2020/02/29(土) 17:13:45.24 r
シトシト
910: 2020/02/29(土) 17:13:52.20 r
シンシン
911: 2020/02/29(土) 17:14:51.84 r
安穏
912: 2020/02/29(土) 19:09:58.81 r
テスト
913: 2020/02/29(土) 19:10:04.08 r
テステス
914: 2020/02/29(土) 19:10:22.92 r
安平
915: 2020/02/29(土) 19:13:00.58 r
リサイクル
916: 2020/02/29(土) 19:13:14.91 r
ポスト
917: 2020/02/29(土) 22:42:02.92 r
テスト
918: 2020/02/29(土) 22:42:06.97 r
テステス
919: 2020/02/29(土) 22:42:15.92 r
test
920: 2020/02/29(土) 22:42:24.11 r
何も無し
921: 2020/02/29(土) 22:43:31.08 r
消音
922: 2020/02/29(土) 22:46:17.19 0
虚無感
923: 2020/02/29(土) 22:46:34.03 0
シズシズ
924: 2020/02/29(土) 22:46:55.27 0
アー
925: 2020/02/29(土) 22:47:12.41 0
カンカンカンカン
926: 2020/02/29(土) 22:47:31.31 0
テテテテテ
927: 2020/03/01(日) 09:41:13.04 r
ブラック
928: 2020/03/01(日) 09:41:35.97 r
シーン
929: 2020/03/01(日) 09:41:43.97 r
シトシト
930: 2020/03/01(日) 09:41:48.68 r
テスト
931: 2020/03/01(日) 09:41:54.66 r
テステス
932: 2020/03/01(日) 09:42:13.52 r
無無
933: 2020/03/01(日) 12:14:03.93 r
カンカンカンカン
934: 2020/03/01(日) 12:14:17.42 r
バンバンバン
935: 2020/03/01(日) 12:14:34.68 r
テンテンテンテン
936: 2020/03/01(日) 12:58:57.38 r
ddd
937: 2020/03/01(日) 12:59:04.30 r
喧々
938: 2020/03/01(日) 12:59:11.58 r
電々
939: 2020/03/01(日) 14:47:54.10 r
ヒユー
940: 2020/03/01(日) 14:48:00.36 r
シーン
941: 2020/03/01(日) 14:48:07.30 r
test
942: 2020/03/01(日) 14:48:12.24 r
皆無
943: 2020/03/01(日) 14:48:19.87 r
無限
944: 2020/03/01(日) 17:36:38.43 r
衝突
945: 2020/03/01(日) 17:37:00.34 r
山河
946: 2020/03/01(日) 17:37:29.17 r
アーアー
947: 2020/03/01(日) 17:37:35.00 r
test
948: 2020/03/01(日) 17:37:43.92 r
テステス
949: 2020/03/01(日) 17:37:54.86 r
騒動
950: 2020/03/01(日) 17:38:06.19 r
止水
951: 2020/03/01(日) 17:39:09.53 r
49
952: 2020/03/01(日) 17:39:13.77 r
48
953: 2020/03/01(日) 17:39:17.58 r
47
954: 2020/03/01(日) 17:39:44.10 r
シーン
955: 2020/03/01(日) 17:41:16.73 r
45
956: 2020/03/01(日) 17:41:21.30 r
44
957: 2020/03/01(日) 17:41:25.70 r
43
958: 2020/03/01(日) 17:41:31.03 r
シーン
959: 2020/03/01(日) 17:43:21.76 r
42
960: 2020/03/01(日) 17:43:26.59 r
41
961: 2020/03/01(日) 17:43:31.62 r
40
962: 2020/03/01(日) 17:43:36.29 r
シーン
963: 2020/03/01(日) 17:45:41.51 r
38
964: 2020/03/01(日) 17:45:58.16 r
37
965: 2020/03/01(日) 17:46:02.60 r
36
966: 2020/03/01(日) 17:46:07.29 r
シーン
967: 2020/03/01(日) 17:46:55.55 r
33
968: 2020/03/01(日) 17:46:59.45 r
32
969: 2020/03/01(日) 17:47:03.63 r
31
970: 2020/03/01(日) 17:47:14.78 r
シーン
971: 2020/03/01(日) 17:48:22.66 r
29
972: 2020/03/01(日) 17:49:03.43 r
28
973: 2020/03/01(日) 17:49:07.50 r
27
974: 2020/03/01(日) 17:49:14.02 r
シーン
975: 2020/03/01(日) 17:50:31.57 0
25
976: 2020/03/01(日) 17:50:35.38 0
24
977: 2020/03/01(日) 17:50:39.78 0
23
978: 2020/03/01(日) 17:50:51.07 0
シーン
979: 2020/03/01(日) 17:51:54.52 r
21
980: 2020/03/01(日) 17:51:58.78 r
20
981: 2020/03/01(日) 17:52:03.32 r
19
982: 2020/03/01(日) 17:52:15.32 r
シーン
983: 2020/03/01(日) 17:53:08.17 0
17
984: 2020/03/01(日) 17:53:12.15 0
16
985: 2020/03/01(日) 17:53:16.23 0
15
986: 2020/03/01(日) 17:53:27.51 0
シーン
987: 2020/03/01(日) 17:54:36.87 r
13
988: 2020/03/01(日) 17:54:42.07 r
12
989: 2020/03/01(日) 17:54:45.96 r
11
990: 2020/03/01(日) 17:54:57.17 r
シーン
991: 2020/03/01(日) 17:55:59.91 r
9
992: 2020/03/01(日) 17:56:03.81 r
8
993: 2020/03/01(日) 17:56:08.06 r
7
994: 2020/03/01(日) 17:56:23.92 r
シーン
995: 2020/03/01(日) 17:57:28.44 r
5
996: 2020/03/01(日) 17:57:32.24 r
4
997: 2020/03/01(日) 17:57:36.82 r
3
998: 2020/03/01(日) 17:57:48.98 r
シーン
999: 2020/03/01(日) 17:58:50.95 r
1000: 2020/03/01(日) 17:58:55.28 r
1000
コメント
コメントする