1: 2020/01/26(日) 21:00:11.92
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 178通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1578905103/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 178通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1578905103/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
20: 2020/01/26(日) 21:17:21.67
“ワイモバイル”、「データ増量無料キャンペーン2」を実施
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のキャンペーンとして、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で
「スマホベーシックプランS/M/R」を申し込まれたお客さまを対象に、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が最大13カ月間無料>>>1になる「データ増量無料キャン ペーン2」を、2019年11月29日から実施します。
[注]
>>>1 初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
追加されたデータ容量は、ご契約のプランの規定容量を使い切って通信速度が低速化された際、通常速度に戻す時にご利用いただけます。
1. 内容
新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で「スマホベーシックプランS/M/R」をご契約と同時に「データ増量オプション」に加入すると、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
<13カ月目までの月間データ容量>
スマホベーシックプランS 3GB → 4GB
スマホベーシックプランM 9GB → 12GB
スマホベーシックプランR 14GB → 17GB
2. 適用条件
「スマホベーシックプランS/M/R」に新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行またはPHSまたは4G-Sプランからの契約変更で申し込み、
同時に「データ増量オプション」に加入すること
3. キャンペーン開始日
2019年11月29日
その他、「データ増量無料キャン ペーン2」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.ymobile.jp/cp/datazoryo2/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のキャンペーンとして、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で
「スマホベーシックプランS/M/R」を申し込まれたお客さまを対象に、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が最大13カ月間無料>>>1になる「データ増量無料キャン ペーン2」を、2019年11月29日から実施します。
[注]
>>>1 初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
追加されたデータ容量は、ご契約のプランの規定容量を使い切って通信速度が低速化された際、通常速度に戻す時にご利用いただけます。
1. 内容
新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で「スマホベーシックプランS/M/R」をご契約と同時に「データ増量オプション」に加入すると、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
<13カ月目までの月間データ容量>
スマホベーシックプランS 3GB → 4GB
スマホベーシックプランM 9GB → 12GB
スマホベーシックプランR 14GB → 17GB
2. 適用条件
「スマホベーシックプランS/M/R」に新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行またはPHSまたは4G-Sプランからの契約変更で申し込み、
同時に「データ増量オプション」に加入すること
3. キャンペーン開始日
2019年11月29日
その他、「データ増量無料キャン ペーン2」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.ymobile.jp/cp/datazoryo2/
25: 2020/01/26(日) 21:25:34.25
>>1
乙!
乙!
37: 2020/01/31(金) 11:41:33.31
>>1
乙!
乙!
2: 2020/01/26(日) 21:00:46.40
◆関連スレ
PHSの停波について・12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1572768006/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
PHSの停波について・12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1572768006/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
3: 2020/01/26(日) 21:01:12.03
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
13: 2020/01/26(日) 21:09:25.37
>>3
それじゃあ何のことだかわかんないだろう
それじゃあ何のことだかわかんないだろう
27: 2020/01/27(月) 00:39:15.20
>>13
分かるやつだけ分かれば良い
分かるやつだけ分かれば良い
28: 2020/01/27(月) 00:49:43.51
>>27
そんなことだからいつまでも同じ質問が繰り返されるんだろう
そんなことだからいつまでも同じ質問が繰り返されるんだろう
29: 2020/01/27(月) 08:58:44.37
>>28
そっかw
じゃぁ気が向いたら直しておいてくれww
そっかw
じゃぁ気が向いたら直しておいてくれww
4: 2020/01/26(日) 21:01:47.48
ワイモバ提供SIM
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
5: 2020/01/26(日) 21:02:14.18
ソフトバンクWi-Fiスポットについて
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0002softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0001softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0002softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0001softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
6: 2020/01/26(日) 21:02:54.94
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
7: 2020/01/26(日) 21:03:26.92
審査結果に疑問がある人は申込結果窓口へ
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00~21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00~21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8: 2020/01/26(日) 21:04:06.98
中古端末のSIMロック解除に対応
https://www.ymobile.jp/support/press/unlock_procedure/
【中古端末販売店で購入 または、知人・友人等から譲り受けたワイモバイル製品をご利用中のお客さま】
※ワイモバイルでのご契約を解約したお客さまも含みます。
上記注意事項(ワイモバイルでご契約中のお客さま向け)に加え、下記の条件を満たす必要があります。
※SIMロック解除受付は、ワイモバイルショップのみ
※受付はお一人さま1日2台まで
ワイモバイル ショップ 3,000円
https://www.ymobile.jp/support/press/unlock_procedure/
【中古端末販売店で購入 または、知人・友人等から譲り受けたワイモバイル製品をご利用中のお客さま】
※ワイモバイルでのご契約を解約したお客さまも含みます。
上記注意事項(ワイモバイルでご契約中のお客さま向け)に加え、下記の条件を満たす必要があります。
※SIMロック解除受付は、ワイモバイルショップのみ
※受付はお一人さま1日2台まで
ワイモバイル ショップ 3,000円
9: 2020/01/26(日) 21:04:54.11
Xperia 8が追加
S5とX5が値下げ
「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S5 , Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
21,364円 / 16,364円 / HUAWEI P30 lite
24,637円 / 19,637円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2
27,909円 / 22,909円 / かんたんスマホ
34,455円 / 29,455円 / Xperia 8
36,091円 / 31,091円 / Android One X5
16,782円 / 11,782円 / iPhone 6s(32GB)
26,273円 / 21,273円 / iPhone 6s(128GB)
34,455円 / 29,455円 / iPhone 7(32GB)
44,273円 / 39,273円 / iPhone 7(128GB)
S5とX5が値下げ
「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S5 , Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
21,364円 / 16,364円 / HUAWEI P30 lite
24,637円 / 19,637円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2
27,909円 / 22,909円 / かんたんスマホ
34,455円 / 29,455円 / Xperia 8
36,091円 / 31,091円 / Android One X5
16,782円 / 11,782円 / iPhone 6s(32GB)
26,273円 / 21,273円 / iPhone 6s(128GB)
34,455円 / 29,455円 / iPhone 7(32GB)
44,273円 / 39,273円 / iPhone 7(128GB)
10: 2020/01/26(日) 21:05:27.07
下取り対象機種にAndroid One S3/S4/X2/X3、Nova liteが追加
下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
Android One S3 3,300円(3,300円×1回)
Android One S4 3,300円(3,300円×1回)
Android One X2 3,300円(3,300円×1回)
Android One X3 3,300円(3,300円×1回)
Nova lite 3,300円(3,300円×1回)
下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
Android One S3 3,300円(3,300円×1回)
Android One S4 3,300円(3,300円×1回)
Android One X2 3,300円(3,300円×1回)
Android One X3 3,300円(3,300円×1回)
Nova lite 3,300円(3,300円×1回)
11: 2020/01/26(日) 21:06:06.88
Xperia 8 定価54,000円 新規・MNP35,784円 機種変更46,872円
https://www.ymobile.jp/lineup/xperia8/
Libero S10 定価28,800円 新規・MNP10,584円 機種変更21,672円
https://www.ymobile.jp/lineup/liberos10/
Android One S6
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s6/
Android One S7
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s7/
https://www.ymobile.jp/lineup/xperia8/
Libero S10 定価28,800円 新規・MNP10,584円 機種変更21,672円
https://www.ymobile.jp/lineup/liberos10/
Android One S6
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s6/
Android One S7
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s7/
12: 2020/01/26(日) 21:08:31.03
“ワイモバイル”初のXperia™シリーズとなる「Xperia 8」を10月25日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191018_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、
“ワイモバイル”で初めて取り扱うXperiaシリーズの「Xperia 8」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を、2019年10月25日に発売します。
発売に先立ち、現在予約を受け付けています。
なお、“ワイモバイル”で購入した「Xperia 8」を使用してキャンペーンページで抽選に参加した方の中から、
8,888人にソニー製のヘッドホンやイヤホンが当たる「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャンペーン」を、
10月25日から2020年1月31日まで、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。
また、「Xperia 8」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までにメーカーの専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191018_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、
“ワイモバイル”で初めて取り扱うXperiaシリーズの「Xperia 8」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を、2019年10月25日に発売します。
発売に先立ち、現在予約を受け付けています。
なお、“ワイモバイル”で購入した「Xperia 8」を使用してキャンペーンページで抽選に参加した方の中から、
8,888人にソニー製のヘッドホンやイヤホンが当たる「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャンペーン」を、
10月25日から2020年1月31日まで、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。
また、「Xperia 8」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までにメーカーの専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。
14: 2020/01/26(日) 21:09:44.38
“ワイモバイル”、「Libero S10」の新色「レッド」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191128_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、「Libero S10」(ZTE製)の新色となる「レッド」を、
2019年12月上旬以降に発売します。
「Libero S10」は、低価格ながら、防水・防じんに対応する他、ポートレート撮影などが可能な高性能スマートフォンです。
これまで「ホワイト」と「ネイビー」の2色を販売しておりましたが、「レッド」をカラーラインアップに追加します。
なお、「Libero S10」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、ZTEジャパン株式会社が実施しています。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191128_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、「Libero S10」(ZTE製)の新色となる「レッド」を、
2019年12月上旬以降に発売します。
「Libero S10」は、低価格ながら、防水・防じんに対応する他、ポートレート撮影などが可能な高性能スマートフォンです。
これまで「ホワイト」と「ネイビー」の2色を販売しておりましたが、「レッド」をカラーラインアップに追加します。
なお、「Libero S10」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、ZTEジャパン株式会社が実施しています。
15: 2020/01/26(日) 21:10:23.85
“ワイモバイル”、超広角撮影を実現するデュアルカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S6」を12月19日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191212_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、
超広角撮影を実現するデュアルカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S6」(京セラ製)を、2019年12月19日に発売します。
発売に先立ち、12月13日から予約の受け付けを開始します。
なお、「S6」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、京セラ株式会社が実施します。
Android One S6
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s6/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191212_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、
超広角撮影を実現するデュアルカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S6」(京セラ製)を、2019年12月19日に発売します。
発売に先立ち、12月13日から予約の受け付けを開始します。
なお、「S6」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、京セラ株式会社が実施します。
Android One S6
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s6/
16: 2020/01/26(日) 21:11:18.65
“ワイモバイル”、IGZO液晶ディスプレーと大容量バッテリーを搭載し、1週間の電池稼働を実現したAndroid Oneスマートフォン「S7」を12月19日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191212_02/?sbpr=info
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、
“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、「IGZO液晶ディスプレー」と大容量バッテリーを搭載し、
1週間の電池稼働を実現したAndroid Oneスマートフォン「S7」(シャープ製)を、2019年12月19日に発売します。
発売に先立ち、12月13日から予約の受け付けを開始します。
なお、「S7」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、シャープ株式会社が実施します。
Android One S7
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s7/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191212_02/?sbpr=info
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、
“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、「IGZO液晶ディスプレー」と大容量バッテリーを搭載し、
1週間の電池稼働を実現したAndroid Oneスマートフォン「S7」(シャープ製)を、2019年12月19日に発売します。
発売に先立ち、12月13日から予約の受け付けを開始します。
なお、「S7」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに専用ページから応募した方全員に、
1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、シャープ株式会社が実施します。
Android One S7
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s7/
17: 2020/01/26(日) 21:12:15.90
一部機種でのLINEアプリプッシュ通知機能の停止に関するお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19100301.html
LINE社は、以下の機種でLINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を2020年3月末頃に予定しています。
対象機種において、LINEアプリを起動していない間に受け取ったメッセージの通知、及び無料通話の着信通知を受け取れなくなります。
プッシュ通知機能の停止以降も、アプリを立ち上げると、メッセージ受信や着信履歴を確認することができます。
引き続き、これまで通り快適にLINEアプリをご利用いただくためにはスマートフォンへの機種変更をお勧めいたします。
LINEプッシュ通知機能停止の対象機種(2020年3月末頃予定)
AQUOSケータイ
AQUOSケータイ2
DIGNOケータイ
DIGNOケータイ2
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19100301.html
LINE社は、以下の機種でLINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を2020年3月末頃に予定しています。
対象機種において、LINEアプリを起動していない間に受け取ったメッセージの通知、及び無料通話の着信通知を受け取れなくなります。
プッシュ通知機能の停止以降も、アプリを立ち上げると、メッセージ受信や着信履歴を確認することができます。
引き続き、これまで通り快適にLINEアプリをご利用いただくためにはスマートフォンへの機種変更をお勧めいたします。
LINEプッシュ通知機能停止の対象機種(2020年3月末頃予定)
AQUOSケータイ
AQUOSケータイ2
DIGNOケータイ
DIGNOケータイ2
18: 2020/01/26(日) 21:13:22.82
「紛失ケータイ捜索サービス」に地図で位置を確認できる機能を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19111901.html
2019年11月19日(火)より、お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」に、
地図から位置を確認できる機能を追加しました。
これまではワイモバイルカスタマーセンターで音声のみで位置のご案内をしておりましたが、このたびの機能追加により、お客さまご自身で、
ご自宅のパソコンやタブレットから地図でわかりやすく位置を確認いただくことが可能となりました。
提供開始日
2019月11月19日(火)
対象
ワイモバイルの「スマートフォン基本パック-S」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さま
料金
「スマートフォン基本パック-S」「ケータイ基本パック」の月額料500円に含まれます。
利用方法
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19111901.html
2019年11月19日(火)より、お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」に、
地図から位置を確認できる機能を追加しました。
これまではワイモバイルカスタマーセンターで音声のみで位置のご案内をしておりましたが、このたびの機能追加により、お客さまご自身で、
ご自宅のパソコンやタブレットから地図でわかりやすく位置を確認いただくことが可能となりました。
提供開始日
2019月11月19日(火)
対象
ワイモバイルの「スマートフォン基本パック-S」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さま
料金
「スマートフォン基本パック-S」「ケータイ基本パック」の月額料500円に含まれます。
利用方法
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
19: 2020/01/26(日) 21:14:36.24
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/entry/
【新特典のご案内】
2019年12月23日より、3,000円相当の特典がもらえる「ワイモバイル どこでももらえる特典」を開始する予定です。
【特典額変更のお知らせ】
新特典の提供開始に伴い、2019年12月23日以降、下記特典の特典額を変更します。
なお、上記新特典との併用が可能です。
SIMカードご契約特典:新規・MNP 3,000円相当→2,555円相当 / 5のつく日MNP 6,000円相当→5,555円相当に変更
スマホご契約特典:5のつく日5,555円相当→2,555円相当に変更
【新特典のご案内】
2019年12月23日より、3,000円相当の特典がもらえる「ワイモバイル どこでももらえる特典」を開始する予定です。
【特典額変更のお知らせ】
新特典の提供開始に伴い、2019年12月23日以降、下記特典の特典額を変更します。
なお、上記新特典との併用が可能です。
SIMカードご契約特典:新規・MNP 3,000円相当→2,555円相当 / 5のつく日MNP 6,000円相当→5,555円相当に変更
スマホご契約特典:5のつく日5,555円相当→2,555円相当に変更
32: 2020/01/29(水) 07:35:59.41
>>19
これって機種変だと適用されない?
これって機種変だと適用されない?
21: 2020/01/26(日) 21:18:34.40
家族も基本料が最大13カ月間1,000円割引になる「ワイモバ学割」を実施
~大容量12GBを月額1,480円~で利用可能~
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に、
「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料を最大13カ月間1,000円割引する「ワイモバ学割」を、2019年11月29日から実施します。
5~18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた、「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、
同様に「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料を最大13カ月間1,000円割引します。
「ワイモバ学割」と同日から提供開始する「データ増量無料キャンペーン2」を合わせることで、大容量12GBを月額1,480円~でご利用いただけます。
また、“ワイモバイル”の取り組みとして、親子で正しいスマホに関する正しい知識を学ぶことができる「全国統一スマホデビュー検定」を、2019年12月5日から実施します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャン ペーン受付期間
2019年11月29日~2020年6月1日
2. 特典
「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料が、契約当月(ご家族の場合は適用条件を満たした月)から最大13カ月間1,000円割引になります。
3. 適用条件
キャン ペーン受付期間中に下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5~18歳の方>
・新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行、PHSからの契約変更のいずれかで契約すること
・「スマホベーシックプランM/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5~18歳であること
・契約時に、このキャン ペーンに申し込むこと
<家族>
・新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行、PHSからの契約変更のいずれかで「スマホベーシックプランM/R」などの対象プランを契約すること
・「ワイモバ学割」に申し込みされている5~18歳の方と同一の家族グループに加入すること
その他、「ワイモバ学割」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.ymobile.jp/cp/gakuwari20/
~大容量12GBを月額1,480円~で利用可能~
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に、
「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料を最大13カ月間1,000円割引する「ワイモバ学割」を、2019年11月29日から実施します。
5~18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた、「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、
同様に「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料を最大13カ月間1,000円割引します。
「ワイモバ学割」と同日から提供開始する「データ増量無料キャンペーン2」を合わせることで、大容量12GBを月額1,480円~でご利用いただけます。
また、“ワイモバイル”の取り組みとして、親子で正しいスマホに関する正しい知識を学ぶことができる「全国統一スマホデビュー検定」を、2019年12月5日から実施します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャン ペーン受付期間
2019年11月29日~2020年6月1日
2. 特典
「スマホベーシックプランM/R」の月額基本使用料が、契約当月(ご家族の場合は適用条件を満たした月)から最大13カ月間1,000円割引になります。
3. 適用条件
キャン ペーン受付期間中に下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5~18歳の方>
・新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行、PHSからの契約変更のいずれかで契約すること
・「スマホベーシックプランM/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5~18歳であること
・契約時に、このキャン ペーンに申し込むこと
<家族>
・新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行、PHSからの契約変更のいずれかで「スマホベーシックプランM/R」などの対象プランを契約すること
・「ワイモバ学割」に申し込みされている5~18歳の方と同一の家族グループに加入すること
その他、「ワイモバ学割」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.ymobile.jp/cp/gakuwari20/
22: 2020/01/26(日) 21:20:41.00
「みまもりサービス」の概要
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
23: 2020/01/26(日) 21:23:16.73
使いやすくて聞き取りやすいケータイ「DIGNO ケータイ3」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200123_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の新商品として、使いやすさと相手の声の聞き取りやすさを追求し、
電話が快適に利用できるケータイ「DIGNO ケータイ3」(京セラ製)を、2020年3月上旬以降に発売します。
1. 主な特長(予定)
・大切な連絡を見逃さず、声の聞き取りやすさにこだわった機能を搭載
・防水・防じんに加え耐衝撃に対応、1週間以上の電池持ちで安心
・普段使いでも、ビジネスでも役立つ、便利機能が充実
Wi-Fiに対応しているため、ご家庭のネットワークなどに接続することができます。テザリングを利用して、外出先でパソコンなどをインターネットに接続することも可能です。
また、通話を録音した音声データをmicroSDHCカード(別売)に保存することもできます。ワンセグやFMラジオ、歩数計など、普段使いでも仕事でも役に立つ機能を搭載しています。
DIGNO ケータイ3
https://www.ymobile.jp/lineup/903kc/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200123_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の新商品として、使いやすさと相手の声の聞き取りやすさを追求し、
電話が快適に利用できるケータイ「DIGNO ケータイ3」(京セラ製)を、2020年3月上旬以降に発売します。
1. 主な特長(予定)
・大切な連絡を見逃さず、声の聞き取りやすさにこだわった機能を搭載
・防水・防じんに加え耐衝撃に対応、1週間以上の電池持ちで安心
・普段使いでも、ビジネスでも役立つ、便利機能が充実
Wi-Fiに対応しているため、ご家庭のネットワークなどに接続することができます。テザリングを利用して、外出先でパソコンなどをインターネットに接続することも可能です。
また、通話を録音した音声データをmicroSDHCカード(別売)に保存することもできます。ワンセグやFMラジオ、歩数計など、普段使いでも仕事でも役に立つ機能を搭載しています。
DIGNO ケータイ3
https://www.ymobile.jp/lineup/903kc/
24: 2020/01/26(日) 21:24:17.79
PHSからの契約変更
iPhone 6S 32GB版とHUAWEI P30 liteも一括0円になった
iPhone 6S 32GB版
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhone6s&mskmKB=3
HUAWEI P30 lite
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=P30lite&mskmKB=3
iPhone 6S 32GB版とHUAWEI P30 liteも一括0円になった
iPhone 6S 32GB版
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhone6s&mskmKB=3
HUAWEI P30 lite
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=P30lite&mskmKB=3
26: 2020/01/26(日) 21:30:08.76
30: 2020/01/27(月) 09:56:09.78
ここまでテンプレ
31: 2020/01/28(火) 21:34:26.24
日曜に申し込んでからなかなか連絡来ないな
33: 2020/01/29(水) 17:09:42.34
ワイも日曜コジプラン申し込んで返事コネー
34: 2020/01/30(木) 13:46:19.62
なんかどんどんテンプレが長くなっていくな
35: 2020/01/30(木) 14:22:37.53
ここまで天ぷら
36: 2020/01/30(木) 17:41:39.68
特別オファーって、学割適用ならあまりおとくでないですか?それか併用できるの?
38: 2020/01/31(金) 11:52:44.74
YmobileにMNPしたんだけど、端末の設定が上手くいかず
回線切替時に来た登録完了案内とYmobile利用開始設定のS+メッセージを開けないんだが
どんな内容か知ってる方いる?
回線切替時に来た登録完了案内とYmobile利用開始設定のS+メッセージを開けないんだが
どんな内容か知ってる方いる?
39: 2020/01/31(金) 11:56:56.20
>>38
おうよ!
おうよ!
42: 2020/01/31(金) 12:46:32.25
>>39
どんな内容?
どんな内容?
40: 2020/01/31(金) 12:16:19.41
みなさんありがとうございます。
意見をいただけるだけでもありがたいです。
Iphone6sはau端末のsimフリーです。ワイモバイルの契約と同時に初期化して使っています。
母は長電話が大好きなので誰とでも定額の契約をしたのに、家ではまったく使えずにガッカリしています。
ソフトバンクに駆け込むしかないか・・・
意見をいただけるだけでもありがたいです。
Iphone6sはau端末のsimフリーです。ワイモバイルの契約と同時に初期化して使っています。
母は長電話が大好きなので誰とでも定額の契約をしたのに、家ではまったく使えずにガッカリしています。
ソフトバンクに駆け込むしかないか・・・
41: 2020/01/31(金) 12:22:14.17
>>40
前スレまだ終わってないから、そっちで終わらせて
前スレまだ終わってないから、そっちで終わらせて
43: 2020/01/31(金) 13:24:05.10
>>40
ソフトバンクは田舎とか建物内では電波悪いからなー
そういうところで使うならdocomo一択だよ
ソフトバンクは田舎とか建物内では電波悪いからなー
そういうところで使うならdocomo一択だよ
44: 2020/01/31(金) 15:00:59.16
教えてください ドコモからMNPでSIM届いたのですが回線切り替え
のタイミングは今日31日か明日1日 料金的にどちらがお得なんですか?
のタイミングは今日31日か明日1日 料金的にどちらがお得なんですか?
49: 2020/01/31(金) 16:50:19.01
>>44
31日docomoのsim抜き取り。1日ymobileのSIM挿入を試してみて。
31日docomoのsim抜き取り。1日ymobileのSIM挿入を試してみて。
50: 2020/01/31(金) 18:15:27.01
>>49
°>>44が言ってる意味は逆パターンだし
あえて逆パターンでいうがsim差し変えて電波キャッチしないと開通にならんから
その場合はたった1日の事でドコモから1ヶ月分の請求が来るぞ
°>>44が言ってる意味は逆パターンだし
あえて逆パターンでいうがsim差し変えて電波キャッチしないと開通にならんから
その場合はたった1日の事でドコモから1ヶ月分の請求が来るぞ
45: 2020/01/31(金) 15:24:53.48
ドコモがクソ野郎に融通利かすワケがねえのはわかってるよな
46: 2020/01/31(金) 15:27:38.39
くそーそうかーそうだなー
47: 2020/01/31(金) 15:36:07.45
最近MNP転入したけど、埼玉の片田舎に住んでて駅前のスーパーが地下に降りると3Gに落ちてるのを見てちょっと驚いたわ。
地上では3キャリア全く問題ないんだけど、そのスーパーは地下だとdocomoだとLTEでアンテナMAX、auだとギリギリ1本みたいな所、まさかSoftbank系は3Gになるとは思わなかった。
まぁ、3Gでも感度MAXだったから多分古い3G用のリピーターなんかが入ってて更新されずにそのままなのかな?って思った。
地上では3キャリア全く問題ないんだけど、そのスーパーは地下だとdocomoだとLTEでアンテナMAX、auだとギリギリ1本みたいな所、まさかSoftbank系は3Gになるとは思わなかった。
まぁ、3Gでも感度MAXだったから多分古い3G用のリピーターなんかが入ってて更新されずにそのままなのかな?って思った。
48: 2020/01/31(金) 15:41:25.20
以上
51: 2020/01/31(金) 19:46:48.15
皆さんありがとう とりあえずさっきSIM切り替えて
音声もデータ通信もおっけーでした
しかしY!mobileサービスの初期登録とやらが分かりずらい
パスワード沢山求められるし 一括設定プロファイルを
インストールしようとしたらパスワードはじかれるし疲れてきた
音声もデータ通信もおっけーでした
しかしY!mobileサービスの初期登録とやらが分かりずらい
パスワード沢山求められるし 一括設定プロファイルを
インストールしようとしたらパスワードはじかれるし疲れてきた
53: 2020/01/31(金) 19:54:35.47
>>51
ドコモからsimが届いたんじゃないのか?
ドコモからsimが届いたんじゃないのか?
55: 2020/01/31(金) 19:58:32.48
>>53
すみません 日本語がおかしかったです
ドコモからワイモバへの切り替えです
すみません 日本語がおかしかったです
ドコモからワイモバへの切り替えです
52: 2020/01/31(金) 19:51:04.10
一括設定プロファイルで何回やってもパスワードではじかれるんだけど
ホーム画面にもどったらワイモバ関係のショートカットが何個か勝手に
現れた これってインストールできてるってことですかね?
ホーム画面にもどったらワイモバ関係のショートカットが何個か勝手に
現れた これってインストールできてるってことですかね?
54: 2020/01/31(金) 19:55:05.54
44 非通知さん 2020/01/31(金) 15:00:59.16 ID:NwvB+TOv0
教えてください ドコモからMNPでSIM届いたのですが回線切り替え
のタイミングは今日31日か明日1日 料金的にどちらがお得なんですか?
教えてください ドコモからMNPでSIM届いたのですが回線切り替え
のタイミングは今日31日か明日1日 料金的にどちらがお得なんですか?
56: 2020/01/31(金) 21:30:10.19
Softbankの10日〆とかだったらのんびりやれるんだけどね
57: 2020/01/31(金) 22:03:30.47
サービスタイムまだ?
58: 2020/02/01(土) 01:04:37.90
罪を償えよ
59: 2020/02/01(土) 07:05:20.08
お前の罪を教えろ
60: 2020/02/01(土) 08:05:53.86
カーちゃん、買い置きの煎餅を一人で食べてごめんなさい
61: 2020/02/01(土) 08:21:45.39
罪を償えよ、お前、一億そーうのおかげやな、
62: 2020/02/01(土) 08:42:10.25
200マイルきたわ
63: 2020/02/01(土) 11:58:51.34
ヤフオクとかヤフショ利用のマイルっていつ頃反映されるの?
64: 2020/02/01(土) 13:22:22.09
Softbankで親名義で契約してたとこから自分一人だけワイモバイルに移ったけど名義変わらんのかよ面倒くさい
おうち割申込みに店行ったけど無駄足だったわ
おうち割申込みに店行ったけど無駄足だったわ
66: 2020/02/01(土) 15:04:26.64
まとめて支払いって限度額いっぱいまで使うと次月で限度額下がるんだってよ。
ワイモバイルのオペレーターが言ってたわ。
みんなも気をつけてね。
ワイモバイルのオペレーターが言ってたわ。
みんなも気をつけてね。
73: 2020/02/01(土) 20:01:30.74
>>66
>>67
口座引き落とし限定の話ってことですかね?
>>67
口座引き落とし限定の話ってことですかね?
67: 2020/02/01(土) 15:05:08.71
限度額5万から5千円に下げられたおじさんより
70: 2020/02/01(土) 17:09:53.31
>>67
クレカ支払いにしてると料金合算じゃなくて即引き落としだから意味ないいい涙
クレカ支払いにしてると料金合算じゃなくて即引き落としだから意味ないいい涙
68: 2020/02/01(土) 16:25:25.66
今日からミニモンスターに変わったんだけどもうMNP番号取っていいのかな?
69: 2020/02/01(土) 17:06:57.80
初期設定がややこしいなこれ
もらえるメアドが3種類とかサイトを行ったり来たり
パスワード別とかわけわからん
もらえるメアドが3種類とかサイトを行ったり来たり
パスワード別とかわけわからん
71: 2020/02/01(土) 18:39:49.76
ワイモバイル使ってる人ってやっぱりヤフーショッピングめちゃくちゃ利用してる?
72: 2020/02/01(土) 18:47:21.33
>>71
たまによく使ってる
買うべきものが妥当な値段ならポイントやPayPayボーナスが沢山もらえる日に買うことにしてる
どうせPayPayボーナスも日々の買い物で消化されるしね
たまによく使ってる
買うべきものが妥当な値段ならポイントやPayPayボーナスが沢山もらえる日に買うことにしてる
どうせPayPayボーナスも日々の買い物で消化されるしね
77: 2020/02/01(土) 20:59:42.98
>>72
たまになのかよく使ってるのかw
でもやっぱ魅力だよなぁ
たまになのかよく使ってるのかw
でもやっぱ魅力だよなぁ
81: 2020/02/01(土) 23:06:01.00
>>77
ネットでの買い物の頻度は「たまに」
ネットでの買い物でヤフショの占める割合は他より高いので「よくある」
分かりぬくくてごめんww
キャンペーン時は急がないものや運ぶのが面倒いものを買い、
それ以外はリアル店舗が多いかな
ネットでの買い物の頻度は「たまに」
ネットでの買い物でヤフショの占める割合は他より高いので「よくある」
分かりぬくくてごめんww
キャンペーン時は急がないものや運ぶのが面倒いものを買い、
それ以外はリアル店舗が多いかな
79: 2020/02/01(土) 22:20:36.71
>>71
楽天カードマンなんで、楽天ばっかり使ってる
楽天カードマンなんで、楽天ばっかり使ってる
86: 2020/02/02(日) 03:13:58.63
>>71
ほとんど使ってない
ネットショッピングは楽天とヨドバシばっかりかなー
ほとんど使ってない
ネットショッピングは楽天とヨドバシばっかりかなー
74: 2020/02/01(土) 20:12:20.23
今月おかわり割復活したらしいな
75: 2020/02/01(土) 20:52:14.14
6
i.imgur.com/jvw8Zya.jpg
i.imgur.com/Q6yB3Kc.jpg
i.imgur.com/pIdOaIL.jpg
i.imgur.com/vTFAdLG.jpg
i.imgur.com/cu9Kcw2.jpg
i.imgur.com/jvw8Zya.jpg
i.imgur.com/Q6yB3Kc.jpg
i.imgur.com/pIdOaIL.jpg
i.imgur.com/vTFAdLG.jpg
i.imgur.com/cu9Kcw2.jpg
82: 2020/02/01(土) 23:14:54.20
>>75
グロ
グロ
76: 2020/02/01(土) 20:52:26.99
8
pbs.twimg.com/media/Dc_HPSDU0AEWi9J.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HPjSV4AAVkZz.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HQFQV0AA6K_Q.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HRIDVQAAFPLS.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HPSDU0AEWi9J.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HPjSV4AAVkZz.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HQFQV0AA6K_Q.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HRIDVQAAFPLS.jpg
83: 2020/02/01(土) 23:15:02.83
>>76
グロ
グロ
84: 2020/02/02(日) 02:18:02.80
>>83
グロじゃなくて、クソだろ(笑)
グロじゃなくて、クソだろ(笑)
78: 2020/02/01(土) 22:11:14.56
ヤフカは上限触ると即上げてくれるのに
80: 2020/02/01(土) 23:05:27.46
>>78
上限触らなくても勝手に上がってるよ…
なんだよ現段階で90万ってそんな要らん
楽天は30スタートでいくらなんでもと思い申請して50にしたけど
その後変動無し
尼金は初っ端から130来やがった
上限触らなくても勝手に上がってるよ…
なんだよ現段階で90万ってそんな要らん
楽天は30スタートでいくらなんでもと思い申請して50にしたけど
その後変動無し
尼金は初っ端から130来やがった
85: 2020/02/02(日) 02:39:32.89
想像力足りねー
87: 2020/02/02(日) 08:31:18.61
AmazonとYahooショッピング使い分けてる
88: 2020/02/02(日) 08:34:14.79
俺が買う物で楽天が最安ってほぼ無いからAmazonかYahooショッピングだな
コレは人によりけりだな
上記3つに同じ価格で出してる所だとポイント分Yahooショッピングの方が得だし
コレは人によりけりだな
上記3つに同じ価格で出してる所だとポイント分Yahooショッピングの方が得だし
89: 2020/02/02(日) 09:07:54.70
エンジョイパック当たったわ
3月末に解除したらいんよね?
2ヶ月クーポンとパケ嬉しいわ
3月末に解除したらいんよね?
2ヶ月クーポンとパケ嬉しいわ
90: 2020/02/02(日) 09:40:53.44
もう4年くらい当たってないな
同じ日に2台当たったのが良い思い出
同じ日に2台当たったのが良い思い出
91: 2020/02/02(日) 09:59:02.81
オンラインショップで機種変申し込みしたけど登録作業中から全く変わらない
これは審査落ちたんかなあ
これは審査落ちたんかなあ
92: 2020/02/02(日) 10:00:17.53
パケットマイレージが1GB!
なんとかいけた。
なんとかいけた。
93: 2020/02/02(日) 11:20:35.46
今日、シェアプラン契約してきた
スマホMだけど、3枚で月490円だったよ
1枚あたりってのは間違い
スマホMだけど、3枚で月490円だったよ
1枚あたりってのは間違い
163: 2020/02/03(月) 07:25:29.01
>>93
元々の1台分+3台で契約してるギガ使えるのかな?マイレージ600超えてたら無制限?
元々の1台分+3台で契約してるギガ使えるのかな?マイレージ600超えてたら無制限?
94: 2020/02/02(日) 11:46:02.35
キャリア名わざわざワイモバって出るんかいイラネー
103: 2020/02/02(日) 17:35:47.89
>>94
バカにされるよな
バカにされるよな
141: 2020/02/02(日) 21:54:35.78
>>103
見栄張りたいのになんでワイモバ使うの?
軽自動車に白ナンバーつけてる奴みたいだなw
見栄張りたいのになんでワイモバ使うの?
軽自動車に白ナンバーつけてる奴みたいだなw
143: 2020/02/02(日) 22:22:08.59
>>141
全く例えが的外れ
全く例えが的外れ
147: 2020/02/02(日) 22:52:23.83
>>143
どう的外れなのか詳しく説明よろしく
どう的外れなのか詳しく説明よろしく
152: 2020/02/02(日) 23:39:13.40
>>147
指摘されて気が付かないなら教えてもわからないだろ
指摘されて気が付かないなら教えてもわからないだろ
153: 2020/02/03(月) 00:06:12.12
>>152
できないからそうやって書かずに誤魔化してるんだろ?
俺がわかるかどうかはどうでもいいから説明してみろよ
できないからそうやって書かずに誤魔化してるんだろ?
俺がわかるかどうかはどうでもいいから説明してみろよ
95: 2020/02/02(日) 11:51:16.68
消せばええやろ
98: 2020/02/02(日) 13:12:27.70
人いなw
99: 2020/02/02(日) 13:28:08.45
������
100: 2020/02/02(日) 13:33:55.85
い。
101: 2020/02/02(日) 16:38:45.97
マイレージで無制限はすごいね。
3000円で、iPhone、ipad、モバイルWi-Fi使えて、それぞれ無制限に使えるのがいい。
3000円で、iPhone、ipad、モバイルWi-Fi使えて、それぞれ無制限に使えるのがいい。
102: 2020/02/02(日) 17:06:35.73
特別オファーってオンラインからは申込できないの?
コードが送られてきただけなんだが
コードが送られてきただけなんだが
104: 2020/02/02(日) 17:39:12.02
ワイモバイルだろうが何だろうが加入している携帯電話事業者でバカになんかされないけどね
窮屈な世界に生きてるんだな
窮屈な世界に生きてるんだな
105: 2020/02/02(日) 17:46:38.03
底辺の学生ならあるかも・・・・な
まあレベルが低すぎるわ
まあレベルが低すぎるわ
106: 2020/02/02(日) 18:33:23.58
>>105
学生は学割でタダみたいな物で如何に安くあげるかがほとんどだが
学生は学割でタダみたいな物で如何に安くあげるかがほとんどだが
107: 2020/02/02(日) 19:23:50.63
>>106
そうなんか、最近の学生事情には疎いんだわ
勝手な想像ですまんかった
そうなんか、最近の学生事情には疎いんだわ
勝手な想像ですまんかった
109: 2020/02/02(日) 19:57:05.74
paypay優遇があるから逆に羨ましがられてる
110: 2020/02/02(日) 19:59:42.50
ATMで記帳してみると同じ日に
ワイモバイル○○○円
ソフトバンクモバイル○○○○円
と引き落とされているが
どういうこと?
ワイモバイル○○○円
ソフトバンクモバイル○○○○円
と引き落とされているが
どういうこと?
115: 2020/02/02(日) 20:44:06.51
>>110
ワイモバイル表記は、ソフトバンク吸収以前からの契約。
ソフトバンク表記は、ソフトバンク吸収後の契約。
ちゅうか気づくの遅いぞ。
ワイモバイル表記は、ソフトバンク吸収以前からの契約。
ソフトバンク表記は、ソフトバンク吸収後の契約。
ちゅうか気づくの遅いぞ。
111: 2020/02/02(日) 20:03:22.87
皆そうなの?
112: 2020/02/02(日) 20:11:59.13
今時銀行引き落としなんだ
113: 2020/02/02(日) 20:22:50.89
罪を償えよ、そん
114: 2020/02/02(日) 20:43:56.12
i.imgur.com/b35vO2h.jpg
i.imgur.com/QkIaCDE.jpg
i.imgur.com/GzjM9T2.jpg
i.imgur.com/wOT75kp.jpg
i.imgur.com/CJZWlpc.jpg
a
i.imgur.com/QkIaCDE.jpg
i.imgur.com/GzjM9T2.jpg
i.imgur.com/wOT75kp.jpg
i.imgur.com/CJZWlpc.jpg
a
116: 2020/02/02(日) 20:44:33.59
i.imgur.com/PT7hBD5.jpg
i.imgur.com/R1y9DgD.jpg
i.imgur.com/qULeouz.jpg
i.imgur.com/WyTYDxs.jpg
b
i.imgur.com/R1y9DgD.jpg
i.imgur.com/qULeouz.jpg
i.imgur.com/WyTYDxs.jpg
b
117: 2020/02/02(日) 20:46:47.67
i.imgur.com/WVnhceo.jpg
i.imgur.com/zueHPWu.jpg
c
i.imgur.com/zueHPWu.jpg
c
118: 2020/02/02(日) 20:47:16.60
i.imgur.com/5HAmLNf.jpg
i.imgur.com/vxPGWGp.jpg
d
i.imgur.com/vxPGWGp.jpg
d
119: 2020/02/02(日) 20:47:44.10
i.imgur.com/iBWMO48.jpg
i.imgur.com/V2VtXUY.jpg
e
i.imgur.com/V2VtXUY.jpg
e
120: 2020/02/02(日) 20:48:11.96
i.imgur.com/YiEx3Dl.jpg
i.imgur.com/YLax2j3.jpg
f
i.imgur.com/YLax2j3.jpg
f
121: 2020/02/02(日) 20:48:34.46
i.imgur.com/KNpTdjc.jpg
i.imgur.com/H9WSwpG.jpg
g
i.imgur.com/H9WSwpG.jpg
g
122: 2020/02/02(日) 20:49:04.25
連投な上に今さらかもしれないけど、SB端末にワイモバイルSIM突っ込んでも普通に使えるのな。
SIMロック解除コード取って説明の通りやろうとしたらコード入力画面出ずにそのまま使えた。
SIMロック解除コード取って説明の通りやろうとしたらコード入力画面出ずにそのまま使えた。
131: 2020/02/02(日) 20:54:10.23
>>122
それでもSIMロック解除はやっといた方がいい
それでもSIMロック解除はやっといた方がいい
140: 2020/02/02(日) 21:32:04.46
>>131
ありがとう。
それでサポートに問い合わせたらロック解除できてると。
思うに、SIMロック解除の手続きは必要だが、ワイモバイルSIMの場合、解除コード入力は自動的にするということかもな。
ありがとう。
それでサポートに問い合わせたらロック解除できてると。
思うに、SIMロック解除の手続きは必要だが、ワイモバイルSIMの場合、解除コード入力は自動的にするということかもな。
142: 2020/02/02(日) 22:07:27.03
>>140
去年夏モデル以降?はNVMOロック規制で
SoftBank系の格安SIMは SIMロック掛かってても使えるようになってる。
去年夏モデル以降?はNVMOロック規制で
SoftBank系の格安SIMは SIMロック掛かってても使えるようになってる。
146: 2020/02/02(日) 22:27:22.47
>>142
うん。そうだよ。でもSIMロックは解除できてるみたい。
LINEモバイルとかなら解除コード入力必要かもな。
うん。そうだよ。でもSIMロックは解除できてるみたい。
LINEモバイルとかなら解除コード入力必要かもな。
123: 2020/02/02(日) 20:49:09.62
i.imgur.com/jruiwLn.jpg
i.imgur.com/8OzCy4y.jpg
h
i.imgur.com/8OzCy4y.jpg
h
124: 2020/02/02(日) 20:49:37.48
i.imgur.com/G4bXxWx.jpg
i.imgur.com/dwezdOx.jpg
i
i.imgur.com/dwezdOx.jpg
i
125: 2020/02/02(日) 20:50:03.53
i.imgur.com/RP1GAlI.jpg
i.imgur.com/IXVvVjW.jpg
j
i.imgur.com/IXVvVjW.jpg
j
126: 2020/02/02(日) 20:50:43.40
i.imgur.com/SHLwSU2.jpg
i.imgur.com/OxqydCb.jpg
i.imgur.com/TkwM3a9.jpg
i.imgur.com/oaiPSb0.jpg
i.imgur.com/Jo7vUtZ.jpg
i.imgur.com/rsBuxhO.jpg
j
i.imgur.com/OxqydCb.jpg
i.imgur.com/TkwM3a9.jpg
i.imgur.com/oaiPSb0.jpg
i.imgur.com/Jo7vUtZ.jpg
i.imgur.com/rsBuxhO.jpg
j
127: 2020/02/02(日) 20:51:24.16
i.imgur.com/P1n7TCT.jpg
i.imgur.com/N0p3HuA.jpg
k
i.imgur.com/N0p3HuA.jpg
k
128: 2020/02/02(日) 20:52:05.43
l
pbs.twimg.com/media/DbJBKLtVMAAU1ym.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBLKjUQAAYUPC.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBMFiVMAAAHpW.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBNHXVQAACRJE.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBKLtVMAAU1ym.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBLKjUQAAYUPC.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBMFiVMAAAHpW.jpg
pbs.twimg.com/media/DbJBNHXVQAACRJE.jpg
129: 2020/02/02(日) 20:52:52.60
i.imgur.com/dQezBRm.jpg
i.imgur.com/9OjUPkq.jpg
m
i.imgur.com/9OjUPkq.jpg
m
130: 2020/02/02(日) 20:54:02.11
i.imgur.com/TxE2UFw.jpg
i.imgur.com/O2kdCId.jpg
n
i.imgur.com/O2kdCId.jpg
n
132: 2020/02/02(日) 20:54:33.16
pbs.twimg.com/media/DbGytSHVwAAZusf.jpg
pbs.twimg.com/media/DbGyuNuUwAAoaKk.jpg
pbs.twimg.com/media/DbGyvKhVMAA3BJX.jpg
pbs.twimg.com/media/DbGywBzVMAAo-wk.jpg
o
pbs.twimg.com/media/DbGyuNuUwAAoaKk.jpg
pbs.twimg.com/media/DbGyvKhVMAA3BJX.jpg
pbs.twimg.com/media/DbGywBzVMAAo-wk.jpg
o
133: 2020/02/02(日) 20:54:55.60
i.imgur.com/hFznxeC.jpg
i.imgur.com/Mtmyzi4.jpg
p
i.imgur.com/Mtmyzi4.jpg
p
134: 2020/02/02(日) 20:56:01.44
i.imgur.com/o3wW0rq.jpg
i.imgur.com/FG9pzze.jpg
i.imgur.com/iNrgN9W.jpg
i.imgur.com/rLHwcmC.jpg
q
i.imgur.com/FG9pzze.jpg
i.imgur.com/iNrgN9W.jpg
i.imgur.com/rLHwcmC.jpg
q
135: 2020/02/02(日) 20:57:07.00
i.imgur.com/VGoQNq9.jpg
i.imgur.com/0lSlpPG.jpg
i.imgur.com/0v7blVM.jpg
i.imgur.com/7w3vbYR.jpg
i.imgur.com/Q1y3wcI.jpg
i.imgur.com/Xz38PxM.jpg
r
i.imgur.com/0lSlpPG.jpg
i.imgur.com/0v7blVM.jpg
i.imgur.com/7w3vbYR.jpg
i.imgur.com/Q1y3wcI.jpg
i.imgur.com/Xz38PxM.jpg
r
136: 2020/02/02(日) 20:58:10.68
i.imgur.com/TpYKlW3.jpg
i.imgur.com/9yGkQpL.jpg
i.imgur.com/j0WIfcu.jpg
i.imgur.com/UYmZQVg.jpg
i.imgur.com/DfNWC9u.jpg
i.imgur.com/TaHzczM.jpg
s
i.imgur.com/9yGkQpL.jpg
i.imgur.com/j0WIfcu.jpg
i.imgur.com/UYmZQVg.jpg
i.imgur.com/DfNWC9u.jpg
i.imgur.com/TaHzczM.jpg
s
137: 2020/02/02(日) 20:59:10.46
i.imgur.com/L0op5vO.jpg
i.imgur.com/IuLSKyi.jpg
i.imgur.com/Om4O6tV.jpg
i.imgur.com/yb6TewT.jpg
i.imgur.com/redRrzo.jpg
t
i.imgur.com/IuLSKyi.jpg
i.imgur.com/Om4O6tV.jpg
i.imgur.com/yb6TewT.jpg
i.imgur.com/redRrzo.jpg
t
138: 2020/02/02(日) 20:59:41.28
i.imgur.com/c7RoGNb.jpg
i.imgur.com/6F70tZ1.jpg
i.imgur.com/1GB2ZH8.jpg
i.imgur.com/8Vywekm.jpg
u
i.imgur.com/6F70tZ1.jpg
i.imgur.com/1GB2ZH8.jpg
i.imgur.com/8Vywekm.jpg
u
139: 2020/02/02(日) 21:18:38.11
おかわり割復活まじだった
145: 2020/02/02(日) 22:27:00.09
>>139
おかわり復活したの?
おかわり復活したの?
144: 2020/02/02(日) 22:26:32.20
マイレージのおかげで来月も確実に無制限です。
https://i.imgur.com/2laphUv.jpg
https://i.imgur.com/2laphUv.jpg
148: 2020/02/02(日) 22:58:52.04
>>144
画像落札しまくりでやってるん?
画像出品してる人も落札後の処理量の割に儲からなさそうやけど、
なんで出品してくれるんやろか不思議で仕方ない
画像落札しまくりでやってるん?
画像出品してる人も落札後の処理量の割に儲からなさそうやけど、
なんで出品してくれるんやろか不思議で仕方ない
149: 2020/02/02(日) 23:04:19.84
>>148
評価稼ぎ
評価稼ぎ
164: 2020/02/03(月) 07:27:03.62
>>148
画像ば認知症治療に使えるで
画像ば認知症治療に使えるで
150: 2020/02/02(日) 23:16:49.10
今月のそんなに早く反映されるの?
というか反映タイミングが分からなすぎる
というか反映タイミングが分からなすぎる
151: 2020/02/02(日) 23:19:19.07
おうち割も適用してる人いる?
154: 2020/02/03(月) 01:14:10.39
毎月一回以上はネットで買い物してるけど、ヤフショかモールしか使って無いな
PCパーツをよく買うんだけど、参入店舗が最安値なことが多くて最安値で買える上にポイント20%もらえるから助かる
ただ、エンジョイパックだと5%分は1000円上限なのがきついな~
上限上げるためにソフバンにするのはバカバカしいし
PCパーツをよく買うんだけど、参入店舗が最安値なことが多くて最安値で買える上にポイント20%もらえるから助かる
ただ、エンジョイパックだと5%分は1000円上限なのがきついな~
上限上げるためにソフバンにするのはバカバカしいし
155: 2020/02/03(月) 01:35:31.90
>>154
上限すぐ行くよね…
俺もヤフショかAmazonでしか買い物しない感じだからエンジョイパック入った。
そういえばパケットマイレージのやつってどうやって追加させるんだろう…
回数に反映されてない。
上限すぐ行くよね…
俺もヤフショかAmazonでしか買い物しない感じだからエンジョイパック入った。
そういえばパケットマイレージのやつってどうやって追加させるんだろう…
回数に反映されてない。
157: 2020/02/03(月) 01:59:25.12
>>155
マイレージのは獲得した容量分無料になるだけ
つまり1GB獲得して対象月に3GB追加したら翌月請求時に2GBの請求がくるだけ
追加する時に無料ですよとか教えてくれないし、勝手に自動追加回数が増えるものでもない
逆にマイレージ獲得分を自分で把握した上で、それに応じた自動追加回数を増やすもの
マイレージのは獲得した容量分無料になるだけ
つまり1GB獲得して対象月に3GB追加したら翌月請求時に2GBの請求がくるだけ
追加する時に無料ですよとか教えてくれないし、勝手に自動追加回数が増えるものでもない
逆にマイレージ獲得分を自分で把握した上で、それに応じた自動追加回数を増やすもの
158: 2020/02/03(月) 02:03:11.24
>>155
あ、Yahoo!ショッピングでの買い物で得られるマイレージの件か
じゃあ>>157は無視して
回数って言うから容量追加の事かと思った
あ、Yahoo!ショッピングでの買い物で得られるマイレージの件か
じゃあ>>157は無視して
回数って言うから容量追加の事かと思った
156: 2020/02/03(月) 01:58:39.52
165: 2020/02/03(月) 07:28:23.82
>>156
踏まなくて平気ですよ。紐づけてるidであれば
踏まなくて平気ですよ。紐づけてるidであれば
159: 2020/02/03(月) 02:25:44.20
ワイモ→ワイモ→ソフバンとキャリア移動してきてるけど更新月を機にまたここの仲間入りしようか考え中
出戻るメリットってなんかあるかな
出戻るメリットってなんかあるかな
161: 2020/02/03(月) 05:45:37.67
>>159
ワイモバイルとソフトバンクに交互に案件もらって番号移動がおすすめです。
デメリットはないです。
どちらも電話すると通信料金値引きもらえる可能性あるしもらえなかったから番号移行案件もらう。
ワイモバイルからソフトバンクに番号移行すると公式の案件と別に通信料金値引き2年間月1000円値引き併用するとウルトラギガも高くはない。
ワイモバイルとソフトバンクに交互に案件もらって番号移動がおすすめです。
デメリットはないです。
どちらも電話すると通信料金値引きもらえる可能性あるしもらえなかったから番号移行案件もらう。
ワイモバイルからソフトバンクに番号移行すると公式の案件と別に通信料金値引き2年間月1000円値引き併用するとウルトラギガも高くはない。
174: 2020/02/03(月) 13:00:18.16
>>161
毎回そうしてるので今回もそうすることにします
ありがとう
毎回そうしてるので今回もそうすることにします
ありがとう
189: 2020/02/03(月) 23:18:32.35
>>161
SBの支払末締めだけど、いつごろ電話したらいいですか?
SBの支払末締めだけど、いつごろ電話したらいいですか?
196: 2020/02/04(火) 09:37:41.95
>>189
今月まで月々割やいろんな割引があるとかなら
翌1日切替が断トツ得だけど
一切割引無い状態なら月末ならいい
今月まで月々割やいろんな割引があるとかなら
翌1日切替が断トツ得だけど
一切割引無い状態なら月末ならいい
160: 2020/02/03(月) 02:54:20.12
@yahoo.ne.jpのメール届かないことある?
162: 2020/02/03(月) 05:55:33.99
ワイモバに比べたら流石にソフトバンクは高いと思うが
ヤフープレミアムをフルに使わない限りはUQに行った方が良いと思う
ヤフープレミアムをフルに使わない限りはUQに行った方が良いと思う
166: 2020/02/03(月) 10:41:08.18
こうなってるけど、踏まなくても平気なの?めちゃくちゃ面倒だけど、ここから買ってたよ…
https://i.imgur.com/UnVmjLI.jpg
https://i.imgur.com/UnVmjLI.jpg
167: 2020/02/03(月) 10:58:42.06
そこ踏まなくていいならポイントサイト経由で買いたいんだけど
168: 2020/02/03(月) 11:49:43.94
当たり前だけど踏まないとつかないよ
169: 2020/02/03(月) 12:11:43.39
アホかとね。いちいた踏むとか知らなくてめちゃくちゃ買ったのに最低ランクにも届かずハア?だったわ
170: 2020/02/03(月) 12:18:10.07
coke on対応自販機で2月は実質半額で買えるのはお得だな
coke on使って1本買えば2ポイント貰えるのもいい(15ポイントでワンドリンク無料)
例えば150円のコーヒーを10本買う場合、2月中は1500円のところ実質675円で買えてしまう
coke on使って1本買えば2ポイント貰えるのもいい(15ポイントでワンドリンク無料)
例えば150円のコーヒーを10本買う場合、2月中は1500円のところ実質675円で買えてしまう
171: 2020/02/03(月) 12:36:18.67
ひっかかったな
172: 2020/02/03(月) 12:36:34.52
罪を償えよ
173: 2020/02/03(月) 12:38:01.41
自販機でそんなに買わないなぁ
175: 2020/02/03(月) 16:44:47.49
ワッチョイがワイーワになった人居ない?
176: 2020/02/03(月) 17:28:54.23
今、スマホプランMなんだけど、
スマホプランS(2980円、2G)と
スマホベーシックプランS(2680円、3GB)
のどちらかに変えたい。
どう考えてもベーシックプランSのほうがお得に見えるけど、
なんかトラップはありますか?
スマホプランS(2980円、2G)と
スマホベーシックプランS(2680円、3GB)
のどちらかに変えたい。
どう考えてもベーシックプランSのほうがお得に見えるけど、
なんかトラップはありますか?
177: 2020/02/03(月) 17:33:15.28
>>176
ないづら
ないづら
179: 2020/02/03(月) 17:36:12.21
>>176
月額割引が消滅
光のセット割が減額
月額割引が消滅
光のセット割が減額
180: 2020/02/03(月) 17:38:40.57
>>179
あと契約最初の2年以内の変更は違約金がかかる
スマホを特別割引で買ってたりすればもっと違約金かかる
あと契約最初の2年以内の変更は違約金がかかる
スマホを特別割引で買ってたりすればもっと違約金かかる
181: 2020/02/03(月) 17:52:00.72
>>179 >>180
おーなるほど、なるほど。
スマホプランMからスマホプランSになら、違約金はかからないけど、
スマホプランMからスマホベーシックプランSだと、
違約金がかかるわけか。確かに2年縛りが無くなっちゃうもんね。
ここで聞いてよかった。ありがとうございます。
おーなるほど、なるほど。
スマホプランMからスマホプランSになら、違約金はかからないけど、
スマホプランMからスマホベーシックプランSだと、
違約金がかかるわけか。確かに2年縛りが無くなっちゃうもんね。
ここで聞いてよかった。ありがとうございます。
178: 2020/02/03(月) 17:34:19.25
君が何をトラップと考えるか何の説明もないので自分で実際に変えてみてくれとしか
182: 2020/02/03(月) 17:52:46.42
手抜き質問者に対してマメに答えるお人好しの多い事w
183: 2020/02/03(月) 17:53:44.11
教えて
184: 2020/02/03(月) 18:25:09.18
おかわりゲリラ的にやってるぽいな
定期的に電話した方がいい
定期的に電話した方がいい
185: 2020/02/03(月) 19:25:43.14
現行スレはこちらで良いのかしら?
(マルチに見えたらごめんなさい)
偉い人教えて下さい!
PHSからガラホへの契約変更で、
一括0円で端末(アクオス3?2?、ディーニョ2?)の時って、
いつ頃のどの位の期間の募集で、
その他にはどんな条件だったんでしょうか。
24ヶ月縛りとかだったんでしょうか?
ダイレクトメールは来ていないと思うので、
うちの場合は、対象外だったのかなー。
(マルチに見えたらごめんなさい)
偉い人教えて下さい!
PHSからガラホへの契約変更で、
一括0円で端末(アクオス3?2?、ディーニョ2?)の時って、
いつ頃のどの位の期間の募集で、
その他にはどんな条件だったんでしょうか。
24ヶ月縛りとかだったんでしょうか?
ダイレクトメールは来ていないと思うので、
うちの場合は、対象外だったのかなー。
226: 2020/02/04(火) 22:57:59.41
>>185
スマホプランしか記憶にないけどざっくりこんな感じ
>いつ頃のどの位の期間の募集で、
10月中に届いて12月22日期限
>その他にはどんな条件だったんでしょうか。
事務手数料無料で次回の機種変更迄簾無料
簾は任意で外す事も出来る
>24ヶ月縛りとかだったんでしょうか?
無い
スマホプランしか記憶にないけどざっくりこんな感じ
>いつ頃のどの位の期間の募集で、
10月中に届いて12月22日期限
>その他にはどんな条件だったんでしょうか。
事務手数料無料で次回の機種変更迄簾無料
簾は任意で外す事も出来る
>24ヶ月縛りとかだったんでしょうか?
無い
247: 2020/02/05(水) 08:32:30.66
>>226
ありがとうです。
機種はアクオス3とかですよね。
いま、これがあればすぐに契約変更したいのに。
なんで、うちには案内が来なかったんだろう。
ありがとうです。
機種はアクオス3とかですよね。
いま、これがあればすぐに契約変更したいのに。
なんで、うちには案内が来なかったんだろう。
186: 2020/02/03(月) 19:54:08.22
ここには偉い人はいないぞ
ケータイオタクはいるがw
ケータイオタクはいるがw
187: 2020/02/03(月) 21:14:04.07
ゲリラ的にやる意味ってなんだらうな
188: 2020/02/03(月) 22:11:53.20
一括ゼロのDM来てない人ってマイワイモバの設定でキャンペーン受信しないになってるんじゃね
190: 2020/02/04(火) 00:48:18.27
一括0ってスマホ何?
191: 2020/02/04(火) 00:48:49.51
Twitterでも情報出てるけどおかわり復活してるよ
208: 2020/02/04(火) 17:35:55.99
>>191
で復活て書いてあるんで尋ねたんだけど ・・・・
で復活て書いてあるんで尋ねたんだけど ・・・・
192: 2020/02/04(火) 01:15:22.93
昨日電話したけど無理だったぞ
193: 2020/02/04(火) 04:01:05.15
もう面倒くせーから契約したい奴はこんなとこで訊いてないで自分で店に訊けよw
194: 2020/02/04(火) 06:31:39.53
楽天はいつの間にかwifi calling始めてたんだな
これ総務大臣裁定の件もあるし
今年は定額含め通話料がめっちゃ下がるかもね
これ総務大臣裁定の件もあるし
今年は定額含め通話料がめっちゃ下がるかもね
195: 2020/02/04(火) 08:36:39.40
楽天はUQと同じく当て馬になってくれればいい
197: 2020/02/04(火) 10:07:31.65
197
198: 2020/02/04(火) 10:20:22.57
使用状況の更新がテキトー&遅すぎだわ…
通信量上限振り切った時はすぐに更新されるくせに
通信量上限振り切った時はすぐに更新されるくせに
199: 2020/02/04(火) 13:17:12.36
200
200: 2020/02/04(火) 13:20:02.57
200get!
203: 2020/02/04(火) 16:10:51.97
偽者だな
204: 2020/02/04(火) 16:24:03.89
うん
205: 2020/02/04(火) 16:27:24.32
おかわり割もらえたぞ1年回線
206: 2020/02/04(火) 17:32:33.52
おかわり割って何?
情弱ですいません。
情弱ですいません。
207: 2020/02/04(火) 17:33:30.30
>>206
もう終わった割引
もう終わった割引
209: 2020/02/04(火) 17:42:45.18
乞食が電話して他の会社に移るぞと嘘をついて値引きしてもらう事
210: 2020/02/04(火) 18:28:34.85
2020/02/04 17時45分 連続テスト
IIJmio 低速190kbps高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054982.mp4
OCN旧プラン 低速270kbps高速7.9Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054987.mp4
OCN新プラン 低速230kbps 高速71Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054990.mp4
SoftBankキャリア回線 高速7.1Mbps
※少しだけ電波が悪いですがこれも日常での実力です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054993.mp4
http://imgur.com/bfb31If.jpg
IIJmio 低速190kbps高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054982.mp4
OCN旧プラン 低速270kbps高速7.9Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054987.mp4
OCN新プラン 低速230kbps 高速71Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054990.mp4
SoftBankキャリア回線 高速7.1Mbps
※少しだけ電波が悪いですがこれも日常での実力です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2054993.mp4
http://imgur.com/bfb31If.jpg
211: 2020/02/04(火) 19:15:14.91
特定の光回線で安くなるのワイモバイルくらいですかね?
マンションだしちょうど契約しなきゃいけないのでこっちに切り替えるか悩んでる
マンションだしちょうど契約しなきゃいけないのでこっちに切り替えるか悩んでる
213: 2020/02/04(火) 20:06:18.74
>>211
500円割引の代わりに500円必須オプションで
家族割と併用不可だから
メリットは固定電話の基本料とBBユニットレンタル(混雑回避に必須)が実質無料だって事くらい
500円割引の代わりに500円必須オプションで
家族割と併用不可だから
メリットは固定電話の基本料とBBユニットレンタル(混雑回避に必須)が実質無料だって事くらい
216: 2020/02/04(火) 20:49:29.32
>>213
携帯古事記は親類にソフトバンク光契約させておうち割適用させてもらってます
携帯古事記は親類にソフトバンク光契約させておうち割適用させてもらってます
212: 2020/02/04(火) 19:30:16.91
「ワイモバイル どこでももらえる特典」
ネットでもお店でもエントリーすればpaypay3000円相当もらえる?
2月13日から特典が若干変わり、プランSだと付かなくなり、
M/Rプランはpaypay4400円相当にアップ
今月末解約予定回線の代わりに、本日新規を申し込んだ。
「ワイモバイル どこでももらえる特典」エントリーページは、ヤフーにログインしてる状態ではエントリー項目表示されず、ログオフして初めてエントリーからログイン出来た。
ベーシックプランSでpaypay貰うなら12日まで!
ネットでもお店でもエントリーすればpaypay3000円相当もらえる?
2月13日から特典が若干変わり、プランSだと付かなくなり、
M/Rプランはpaypay4400円相当にアップ
今月末解約予定回線の代わりに、本日新規を申し込んだ。
「ワイモバイル どこでももらえる特典」エントリーページは、ヤフーにログインしてる状態ではエントリー項目表示されず、ログオフして初めてエントリーからログイン出来た。
ベーシックプランSでpaypay貰うなら12日まで!
214: 2020/02/04(火) 20:28:57.25
https://this.kiji.is/597361427885655137?c=39550187727945729
総務省は4日、NTTドコモに対し、格安スマートフォン事業者の音声通話サービス用に貸し出している回線の利用料引き下げを求める案を示した。
総務省は4日、NTTドコモに対し、格安スマートフォン事業者の音声通話サービス用に貸し出している回線の利用料引き下げを求める案を示した。
215: 2020/02/04(火) 20:40:58.33
で、おかわり割って何?
217: 2020/02/04(火) 20:49:57.81
利用状況から見ていた通信量と、料金確定後の利用明細から見る通信量がだいぶ違うんだけどそんなものですか?
毎回2、3Gもプラスされてる感じです
毎回2、3Gもプラスされてる感じです
220: 2020/02/04(火) 21:13:06.61
>>217
契約書よく読んだか?ハゲは1.5倍だぜ
契約書よく読んだか?ハゲは1.5倍だぜ
221: 2020/02/04(火) 21:44:33.12
>>220
料金明細の通信量が正解ってことすか?
てなると毎回低速になるはずなのに、制限はかかってないのよ
料金明細の通信量が正解ってことすか?
てなると毎回低速になるはずなのに、制限はかかってないのよ
218: 2020/02/04(火) 20:52:14.31
あのですねー
ここで堂々と飛ばし携帯売ってるんですがなんで逮捕されないんですかね?
https://zolight-shop.com/
しかも支払いが「アマゾンギフトカードでの支払いのみ」だってw
アマギフを持ち逃げされるだけじゃないのかねw
ここで堂々と飛ばし携帯売ってるんですがなんで逮捕されないんですかね?
https://zolight-shop.com/
しかも支払いが「アマゾンギフトカードでの支払いのみ」だってw
アマギフを持ち逃げされるだけじゃないのかねw
230: 2020/02/04(火) 23:48:29.72
>>218
すごいな。会社の情報も何も載ってないしw
すごいな。会社の情報も何も載ってないしw
219: 2020/02/04(火) 21:00:39.59
ピッチもWiFiルータもADSLも捨てて他に移るかも試練
222: 2020/02/04(火) 21:52:09.50
利用状況から見ていた通信量と、料金確定後の利用明細から見る通信量がだいぶ違うんだけどそんなものですか?
毎回2、3Gもプラスされてる感じです
毎回2、3Gもプラスされてる感じです
223: 2020/02/04(火) 21:54:05.50
>>222
ハゲは割増
ハゲは割増
232: 2020/02/05(水) 00:03:25.58
>>222
毎月の最終日にサービスタイムの時間に使われた分なんじゃないのか?
毎月の最終日にサービスタイムの時間に使われた分なんじゃないのか?
224: 2020/02/04(火) 21:55:37.85
連投すみません
225: 2020/02/04(火) 22:45:06.19
月500円割引を1年間って言われたけど、これがおかわり割?
227: 2020/02/04(火) 23:11:00.23
>>225
今までは1000円割が1年だったと思う
今までは1000円割が1年だったと思う
228: 2020/02/04(火) 23:30:54.80
>>225
電話で?解約を匂わせたりしたのですか?
電話で?解約を匂わせたりしたのですか?
239: 2020/02/05(水) 04:36:25.83
>>225
今は月1000円割引1年間もらってるけど今は電話しても月500円割引に減額ですか。
月2180円の場合は月1680円に減額。
今は月1000円割引1年間もらってるけど今は電話しても月500円割引に減額ですか。
月2180円の場合は月1680円に減額。
267: 2020/02/05(水) 15:04:57.07
ちなみに>>225が俺です
229: 2020/02/04(火) 23:31:24.37
SCV38をSIMロック解除したけど通話の受信だけが出来ないのね
Yモバイルだけがダメ。契約するんじゃなかった
Yモバイルだけがダメ。契約するんじゃなかった
243: 2020/02/05(水) 07:39:10.11
>>229
通話とSMSしかできないという話はよくきくけどな。
通話とSMSしかできないという話はよくきくけどな。
257: 2020/02/05(水) 13:50:38.27
>>229
もしかしたら通話できないBand41だけ入る所とか
Band8がない機種なら考えられない事はない
もしかしたら通話できないBand41だけ入る所とか
Band8がない機種なら考えられない事はない
231: 2020/02/04(火) 23:51:07.38
凄い数の被害者が出たゴーイングだろこれ
233: 2020/02/05(水) 00:22:16.19
おかわりは500円に下がってた
234: 2020/02/05(水) 00:33:54.61
2ヶ月前は1000円引きなのに
235: 2020/02/05(水) 01:03:31.40
おかわりまじらしいな、明日電話してみるわ
236: 2020/02/05(水) 01:40:04.84
そんなショボいおかわりなら要らね
撤収決定
撤収決定
237: 2020/02/05(水) 01:45:36.79
yモバイル請求明細は確認した方がいいですよ。
キャンペーンはしっかり確認しないと適用になってないことがあります。
キャンペーンの契約書がなければなかったことになります。
キャンペーンはしっかり確認しないと適用になってないことがあります。
キャンペーンの契約書がなければなかったことになります。
244: 2020/02/05(水) 07:44:49.98
>>237
おかわり割の時そういう話したが、文書はもちろんめーるでの通知もないと言われた
4月から適用だから3月中ば以降にワイモバイル見ろ、と
口約束とか不安だわ
でも録音されてるんだっけか
おかわり割の時そういう話したが、文書はもちろんめーるでの通知もないと言われた
4月から適用だから3月中ば以降にワイモバイル見ろ、と
口約束とか不安だわ
でも録音されてるんだっけか
238: 2020/02/05(水) 04:31:05.93
https://i.imgur.com/8mHvWRH.jpg
https://i.imgur.com/xMP1Tzj.jpg
https://i.imgur.com/D1CRDdY.jpg
https://i.imgur.com/w2b07bS.jpg
https://i.imgur.com/RmNufEN.jpg
https://i.imgur.com/xMP1Tzj.jpg
https://i.imgur.com/D1CRDdY.jpg
https://i.imgur.com/w2b07bS.jpg
https://i.imgur.com/RmNufEN.jpg
242: 2020/02/05(水) 07:22:33.45
>>238
グロ
グロ
240: 2020/02/05(水) 05:53:10.95
覗くなよ
241: 2020/02/05(水) 06:30:11.51
もしかしておかわりスマホベーシックだから500円とかなのかな?
245: 2020/02/05(水) 07:45:38.56
文書きたけどな。
249: 2020/02/05(水) 12:07:00.58
>>245
マジで?郵便?
マジで?郵便?
252: 2020/02/05(水) 12:21:04.92
>>249
確か郵便。
来たって書き込みしたら、ここで信じてもらえなくてなんか画像あげたような気がする。
確か郵便。
来たって書き込みしたら、ここで信じてもらえなくてなんか画像あげたような気がする。
258: 2020/02/05(水) 13:56:54.70
>>252
いいなぁ
電話で問い合わせとかしたら来たの?
自分でプラン変更しないでいればなんか案内来るかなぁ
いいなぁ
電話で問い合わせとかしたら来たの?
自分でプラン変更しないでいればなんか案内来るかなぁ
256: 2020/02/05(水) 13:47:46.52
>>245
光の方でやってるけど
文書なんて来てネー
適用はされてるけど
光の方でやってるけど
文書なんて来てネー
適用はされてるけど
246: 2020/02/05(水) 07:48:55.88
4月から適用ってそれ4月から新しいキャンペーンやるだけじゃないの
250: 2020/02/05(水) 12:07:46.92
>>246
全員500円割引とか?
全員500円割引とか?
248: 2020/02/05(水) 10:00:51.54
単純にキャンペーン対象じゃなかっただけじゃないかな
251: 2020/02/05(水) 12:16:16.23
今月から使い始めて速度は問題ないんだけどpingがやたら遅いときがしばしばあるのはなんなんや
253: 2020/02/05(水) 12:24:42.40
まじかよ
俺騙されたのか?
2月4日とかまでに電話した人限定とか言われたけど
感じの悪いオペレーターだったんだよな
俺騙されたのか?
2月4日とかまでに電話した人限定とか言われたけど
感じの悪いオペレーターだったんだよな
254: 2020/02/05(水) 13:29:26.68
500割今さっきもらえた情報ありがとう
255: 2020/02/05(水) 13:45:01.25
何を50倍貰ったんだ…
259: 2020/02/05(水) 14:02:45.09
500円割引ということは旧プランユーザーをベーシック価格に合わせる感じの割引だね
4月から引き止めで全員向けでやるんだろうな
おかわりとはちょっと違う気もするな
4月から引き止めで全員向けでやるんだろうな
おかわりとはちょっと違う気もするな
266: 2020/02/05(水) 15:03:34.27
>>259
いや既にベーシックプランなんだが
いや既にベーシックプランなんだが
260: 2020/02/05(水) 14:04:30.25
500円でも家族割と併用できれば1680円+税って事か。
やっぱ2000円切ると更に安く感じるな。
やっぱ2000円切ると更に安く感じるな。
263: 2020/02/05(水) 14:15:00.10
>>260
おかわりで電話してるってことは旧スマホプラン向けの案内だろうから2980円から上記500円と家族割500円あっても1980円+税やよ
端末割引は人によるから上には入れてない
まぁSEかS2案件の人が殆どだろうけど
おかわりで電話してるってことは旧スマホプラン向けの案内だろうから2980円から上記500円と家族割500円あっても1980円+税やよ
端末割引は人によるから上には入れてない
まぁSEかS2案件の人が殆どだろうけど
264: 2020/02/05(水) 14:26:58.32
>>263
マジ?新プランには関係ない話なのか汗
キャリアに比べたら安いけど、消費税もバカにならない。
マジ?新プランには関係ない話なのか汗
キャリアに比べたら安いけど、消費税もバカにならない。
261: 2020/02/05(水) 14:09:37.13
スマホプランはその500円でデータ増量申し込めと
262: 2020/02/05(水) 14:12:13.27
総務省裁定でやすくなりそう
265: 2020/02/05(水) 14:30:42.35
去年の7月に電話しておかわり割もらってる。
11月に新プランに変更して、そのままおかわり割が継続されていて1680+税だね。
なお、おかわり終わったらUQに行くつもり。
11月に新プランに変更して、そのままおかわり割が継続されていて1680+税だね。
なお、おかわり終わったらUQに行くつもり。
268: 2020/02/05(水) 16:21:26.81
500円割引もらえねーじゃねーかどうして嘘をつく?
270: 2020/02/05(水) 17:02:28.69
>>268
運とオペレーターによるみたいよ。
運とオペレーターによるみたいよ。
271: 2020/02/05(水) 17:44:29.05
>>268
俺が電話した時、2/1~2/3の期間限定とか言われた
本とか知らんが
俺が電話した時、2/1~2/3の期間限定とか言われた
本とか知らんが
269: 2020/02/05(水) 16:57:41.57
そもそも何でネットに書いてある事を鵜呑みにするんだよアホなの?
誰が書いてるかわからないんだから自分で取捨選択できないならワイモバイルに直接訊けよ
日頃の発言の8割が嘘だって奴も書き込みしてるかもしれないのがネットやろ
誰が書いてるかわからないんだから自分で取捨選択できないならワイモバイルに直接訊けよ
日頃の発言の8割が嘘だって奴も書き込みしてるかもしれないのがネットやろ
272: 2020/02/05(水) 18:13:22.44
他の格安シムが通話料を下げたり、楽天モバイルの価格の発表でワイモバイル もサービスを良くする気がする。楽しみ。
287: 2020/02/06(木) 01:54:22.48
>>272
いつ頃?
総務省が介入してきても結果そんな安くならなかったけど期待して良いの?
いつ頃?
総務省が介入してきても結果そんな安くならなかったけど期待して良いの?
273: 2020/02/05(水) 18:40:06.92
安いのもいいけどやり過ぎて品質落ちないように祈るわ…
274: 2020/02/05(水) 19:01:33.79
母が契約したかんたんスマホで親父も60歳話し放題プランに申し込んだら通用しないかな
端末て紐づけされててバレる?
端末て紐づけされててバレる?
276: 2020/02/05(水) 19:41:02.41
>>274
バレるけど
黙認される可能性大
バレるけど
黙認される可能性大
275: 2020/02/05(水) 19:17:48.24
当然バレる
277: 2020/02/05(水) 19:58:36.83
それか母が二台目契約で一台目のかんたんスマホ持ち込みで60歳話し放題プランとか通用するかな?
278: 2020/02/05(水) 20:14:06.82
かんたんスマホの使い回しおk
1人で2回線はアウツ
1人で2回線はアウツ
292: 2020/02/06(木) 07:38:56.05
>>289
利用者1人につき
通話定額無料1回線
同一名義でも60歳以上の利用者登録が2人居たら
施策適用は2回線可能
利用者1人につき
通話定額無料1回線
同一名義でも60歳以上の利用者登録が2人居たら
施策適用は2回線可能
279: 2020/02/05(水) 20:48:55.90
セコ過ぎる…
281: 2020/02/05(水) 22:28:19.65
>>279
つつましいと言ってくれ頼む
つつましいと言ってくれ頼む
285: 2020/02/06(木) 01:31:58.33
>>281
図々しい
図々しい
286: 2020/02/06(木) 01:38:50.16
>>285
倹約家といってくれ頼むこのとーりだ○| ̄|_ =3 ブッ
倹約家といってくれ頼むこのとーりだ○| ̄|_ =3 ブッ
280: 2020/02/05(水) 21:26:15.16
エンジョイパックの問い合わせ窓口どこかな?
注文確定しようとしたらクーポン適用出来ない
501円以上なんだけどな
注文確定しようとしたらクーポン適用出来ない
501円以上なんだけどな
283: 2020/02/06(木) 00:07:45.69
>>280
クーポン使えないストアもあるよ
クーポン使えないストアもあるよ
282: 2020/02/05(水) 23:39:21.03
慎ましいってのは遠慮深い、お淑やかみたいな意味もあるんやぞ
本当に慎ましく生きてる人はずうずうしくあの手この手でケチろうとするような真似はしません
本当に慎ましく生きてる人はずうずうしくあの手この手でケチろうとするような真似はしません
284: 2020/02/06(木) 01:28:22.11
マジか~
確かに注意事項に一部店舗は対象外と書いてあったけど、
購入手続きの前にどの店が対象外かわかればいいのに
特定の店で見つけた商品のためにエンジョイパック入ったのに、割引受けられないとは‥
確かに注意事項に一部店舗は対象外と書いてあったけど、
購入手続きの前にどの店が対象外かわかればいいのに
特定の店で見つけた商品のためにエンジョイパック入ったのに、割引受けられないとは‥
288: 2020/02/06(木) 02:11:09.96
可愛いおちんちん
293: 2020/02/06(木) 10:35:58.04
まともに料金払おうとする善人はおらんのか!
295: 2020/02/06(木) 12:35:19.33
>>293
そんな人はここを見もしない
そんな人はここを見もしない
308: 2020/02/06(木) 19:41:54.46
>>304
295だけど、このスレ最初の発言だよ。
何を見ているんだ? 大丈夫か
295だけど、このスレ最初の発言だよ。
何を見ているんだ? 大丈夫か
310: 2020/02/06(木) 19:51:24.36
>>308
ちょっと何を言ってるのかわからない
読解力弱い人?
ちょっと何を言ってるのかわからない
読解力弱い人?
294: 2020/02/06(木) 12:19:43.01
ケータイプランSS 4回線だけで運用してます
他にモバイルルーターあるので問題なし
他にモバイルルーターあるので問題なし
296: 2020/02/06(木) 12:44:54.99
ワイモバイルの店員って基本無能だな
297: 2020/02/06(木) 13:37:20.94
そりゃソフトバンクの店員が兼務してるしな
298: 2020/02/06(木) 13:37:47.24
客も客だから無能でいいの
299: 2020/02/06(木) 13:49:53.85
無能ならまだまし
嘘つきまである
手続きのほとんどはオンラインかコールセンターでできるから関わらないのが賢い
嘘つきまである
手続きのほとんどはオンラインかコールセンターでできるから関わらないのが賢い
309: 2020/02/06(木) 19:47:21.48
>>299
その直轄らしきオンラインショップも
受け答えがひどい。
客をわざと怒らせようとしているかのような
商品知識の無さ。
おそらく委託コールセンターと思われる。
その直轄らしきオンラインショップも
受け答えがひどい。
客をわざと怒らせようとしているかのような
商品知識の無さ。
おそらく委託コールセンターと思われる。
311: 2020/02/06(木) 22:18:51.84
>>309
もちろん自分で調べてからだよ
以下○点の処理をしてくれ、できないわけはないからできないと言うんなら上席に代わってくれ
でいい
もちろん自分で調べてからだよ
以下○点の処理をしてくれ、できないわけはないからできないと言うんなら上席に代わってくれ
でいい
300: 2020/02/06(木) 13:57:51.34
300get!
301: 2020/02/06(木) 14:14:36.79
おかわりどこに電話すればいいの?
たどりつけん
たどりつけん
302: 2020/02/06(木) 14:20:45.44
持ち込み機種変更で毎月割継続されないって店員が言い張るがらカスタマーセンターまで問い合わせたら継続されると
知識ないなら自分でも問い合わせて確認しろやks
知識ないなら自分でも問い合わせて確認しろやks
306: 2020/02/06(木) 15:02:54.18
>>302
0570しかみつけられんボンクラしか居ないのに無理だろ
0570しかみつけられんボンクラしか居ないのに無理だろ
303: 2020/02/06(木) 14:24:23.50
おかわり割いそげ
305: 2020/02/06(木) 14:55:35.19
おかわり割で検索したら吉野家しか出てこない
yモバもなかなかのトリックスターやね参ったよ
yモバもなかなかのトリックスターやね参ったよ
307: 2020/02/06(木) 16:32:13.19
本当はその気もないのに他に移ろっかなーなんて演技して反応伺うような奴こそトリックスターだわ
312: 2020/02/06(木) 22:28:45.52
情弱を騙そうと仕掛けたのはキャリアが先だしな
ええんちゃうのw
ええんちゃうのw
313: 2020/02/06(木) 23:09:07.76
ローラー作戦大成功
314: 2020/02/06(木) 23:21:11.30
2024年の3Gサービス終了に伴い404KC使えなくなるよーってDM届いた
SIMは刺し替えればそのまま使えるよね?
SIMは刺し替えればそのまま使えるよね?
330: 2020/02/07(金) 12:48:50.94
>>314
おれもメディアパッドにきた
セット割引きいてるから機種変更できないんだよなぁ どした
おれもメディアパッドにきた
セット割引きいてるから機種変更できないんだよなぁ どした
315: 2020/02/06(木) 23:52:48.42
一億そーうのおかげやで、
316: 2020/02/07(金) 00:28:13.61
特別オファー目当てでソフトバンクのMNP予約番号取るところに電話したけど一切話に出てこなかった
担当者によってオファーくれるくれないあるって事?
担当者によってオファーくれるくれないあるって事?
320: 2020/02/07(金) 07:24:20.73
>>316
必ずアンケート的な質問があるから、
MNPの理由を聞かれたら、ソフトバンクは高いのでと伝える
移転先を聞かれたら、まだ検討中だがUQモバイルを考えていると伝える
複数回線あるなら先に伝えておく
必ずアンケート的な質問があるから、
MNPの理由を聞かれたら、ソフトバンクは高いのでと伝える
移転先を聞かれたら、まだ検討中だがUQモバイルを考えていると伝える
複数回線あるなら先に伝えておく
322: 2020/02/07(金) 11:06:07.21
>>320
先にLINEモバイルが出たら
遅いのはイヤとかいって潰しておく
先にLINEモバイルが出たら
遅いのはイヤとかいって潰しておく
326: 2020/02/07(金) 11:55:38.49
>>320
ワイモバからの移転を匂わせたい場合はどこで検討中と言えばいいんですね?
ワイモバからの移転を匂わせたい場合はどこで検討中と言えばいいんですね?
377: 2020/02/08(土) 14:00:35.01
>>323
今は事業者変更制度も出来たから
光乗り換えも簡単だぞ
>>326
UQ一択
>>347
アレだけ居た盾や体重計契約者は壊滅しただろうしな
忘れて契約したままの奴は居るかもしれないが
今は事業者変更制度も出来たから
光乗り換えも簡単だぞ
>>326
UQ一択
>>347
アレだけ居た盾や体重計契約者は壊滅しただろうしな
忘れて契約したままの奴は居るかもしれないが
328: 2020/02/07(金) 12:14:22.41
>>316
オペレーターによって変わるわけない
契約状況によって変わる
オペレーターによって変わるわけない
契約状況によって変わる
317: 2020/02/07(金) 00:33:50.27
お客様には~円の割引がついてます
みたいなこと言われたから
契約状況に応じてつくんじゃないのかな
みたいなこと言われたから
契約状況に応じてつくんじゃないのかな
318: 2020/02/07(金) 00:43:39.31
移転するならソフバンがお得って公式に出てるんだからオファーあるわけ無いだろ
319: 2020/02/07(金) 06:34:36.43
まず他社に行くって言わないとダメ
番号を取る最終確認があって
そこから話が出てくる
出てこなきゃ番号をとっちゃえばいいだけ
番号を取るだけでMNPをするとも何も決まってない
番号を取る最終確認があって
そこから話が出てくる
出てこなきゃ番号をとっちゃえばいいだけ
番号を取るだけでMNPをするとも何も決まってない
321: 2020/02/07(金) 09:39:40.86
親回線が2月更新月でとりあえずスマホベーシックSに変更手続きしたんだが
家族で4回線家も禿光だから、2180x2,1480x2 になるんだが
MNP凸れば-500頂けるのか・・・面倒くさいが-500欲しいな
家族で4回線家も禿光だから、2180x2,1480x2 になるんだが
MNP凸れば-500頂けるのか・・・面倒くさいが-500欲しいな
323: 2020/02/07(金) 11:24:06.23
>>321
光回線で人質に取られたいるから、MNP出来ないと、禿にみすかされてる。
光回線で人質に取られたいるから、MNP出来ないと、禿にみすかされてる。
342: 2020/02/07(金) 19:01:29.23
>>323
バカ?
バカ?
324: 2020/02/07(金) 11:27:27.08
電話しておかわり割申し込みたいんですがと言えば一番確実
325: 2020/02/07(金) 11:53:03.91
157非通知さん2020/02/07(金) 11:28:51.54ID:Ramhsj3y0
X5も無料端末に追加
スマホだけじゃなくてガラケー追加しろ
本当に同感。
通話したいから、ガラケー(ガラホ?)を待ってるんだから。
X5も無料端末に追加
スマホだけじゃなくてガラケー追加しろ
本当に同感。
通話したいから、ガラケー(ガラホ?)を待ってるんだから。
327: 2020/02/07(金) 12:01:19.73
>>325
ガラケーあるやん
ガラケーあるやん
329: 2020/02/07(金) 12:36:34.75
331: 2020/02/07(金) 12:54:08.20
回ってたらフランス人らしきマスクチャリンカーが3人いて草
332: 2020/02/07(金) 14:36:04.50
157からメール来て続きを読めねぇよ
333: 2020/02/07(金) 14:37:22.85
333
334: 2020/02/07(金) 15:19:21.24
ワイモバで8は3月になっても厳しそうだなあ
335: 2020/02/07(金) 15:51:21.90
ソフトバンク光も込みでyモバイル使ってるとおかわり提案してくれないとかない?
俺はdocomoの時ドコモ光使ってて紐付けされてたからMNPチラつかせたけど引き留めクーポン貰えずyモバイルにMNPした
俺はdocomoの時ドコモ光使ってて紐付けされてたからMNPチラつかせたけど引き留めクーポン貰えずyモバイルにMNPした
336: 2020/02/07(金) 16:44:24.03
旨味がないから禿光+Y!をau光+UQにするとか言えばいいんじゃね?
337: 2020/02/07(金) 17:39:46.25
今日のSoftBankKKの決算発表中に宮内社長がボロっと言ってたけど、
ワイモバイルは500万契約超えてるんだってよ。
UQとか他MVNOはそんな規模なかったよね?
ワイモバイルは500万契約超えてるんだってよ。
UQとか他MVNOはそんな規模なかったよね?
338: 2020/02/07(金) 18:23:07.54
>>337
UQが200万達成!とか数日前に見たような気がする
Y!は前身のイーモバイルとWILLCOMの数が有るからなぁ
まぁ他社から呼び込みと脱SoftBankの引き留め成功してるなら
中々の数ではある
更にLINEモバイルでドケチ層も拾っているから鉄壁の布陣
UQが200万達成!とか数日前に見たような気がする
Y!は前身のイーモバイルとWILLCOMの数が有るからなぁ
まぁ他社から呼び込みと脱SoftBankの引き留め成功してるなら
中々の数ではある
更にLINEモバイルでドケチ層も拾っているから鉄壁の布陣
340: 2020/02/07(金) 18:47:49.02
>>337
そんな簡単に値下げしなさそうだな…
そんな簡単に値下げしなさそうだな…
343: 2020/02/07(金) 19:10:11.97
>>337
その分本体が減ってるだろ
ウルモンはマイカー通勤圏には用なしだし
ミニモンは極悪だし
その分本体が減ってるだろ
ウルモンはマイカー通勤圏には用なしだし
ミニモンは極悪だし
345: 2020/02/07(金) 19:57:49.47
>>343
ソフトバンク本体もワイモバもLINEモバイルも
全部増えてるって言ってたよ。
ソフトバンク本体もワイモバもLINEモバイルも
全部増えてるって言ってたよ。
347: 2020/02/07(金) 20:16:57.72
>>343
減ったのはモジュールで人の契約は1番増えてるよ
因みにドコモは逆でモジュールが無茶苦茶増えて見かけの純増は1番だけど人の契約だけ見ると純減してる
減ったのはモジュールで人の契約は1番増えてるよ
因みにドコモは逆でモジュールが無茶苦茶増えて見かけの純増は1番だけど人の契約だけ見ると純減してる
384: 2020/02/08(土) 14:12:00.25
>>347
SoftBankからワイモバイルに乗り換え
シェアSIM3枚出して貰った俺はどういうカウントになるんだろ?
脱禿の際、ホワイトBBも連鎖解約されたから
慌てて買ったSoftBank大容量プリペイドSIMも有るよ!
SoftBankからワイモバイルに乗り換え
シェアSIM3枚出して貰った俺はどういうカウントになるんだろ?
脱禿の際、ホワイトBBも連鎖解約されたから
慌てて買ったSoftBank大容量プリペイドSIMも有るよ!
339: 2020/02/07(金) 18:39:30.93
そもそも適当な昔の記事で
willcomは400万人突破とか
出てくるからな~
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/461615.html
今のワイモバイルが500万人以上いても
凄いとはならないよ
willcomは400万人突破とか
出てくるからな~
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/461615.html
今のワイモバイルが500万人以上いても
凄いとはならないよ
341: 2020/02/07(金) 18:54:25.60
イー・モバイルの時点で500万超えてた
ウィルコムもPHS+3Gで500万その2つを合わせた時1000万契約のメガキャリアになってる
最初からUQとは立ってる土俵が違うのよ
ウィルコムもPHS+3Gで500万その2つを合わせた時1000万契約のメガキャリアになってる
最初からUQとは立ってる土俵が違うのよ
344: 2020/02/07(金) 19:25:59.25
おかわりは単刀直入に
自分の回線につくか聞くのが一番手っとり早い
自分の回線につくか聞くのが一番手っとり早い
346: 2020/02/07(金) 20:04:35.35
金はまだまだあるからな
米エリオットがソフトバンクG株30億ドル取得、株価急騰
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-06/Q5AQJWDWX2PS01
伝説的アクティビスト(物言う投資家)のポール・シンガー氏は、これまでで最も知名度の高い標的の1つに挑戦する。それは孫正義氏だ。
事情に詳しい複数の関係者によると、シンガー氏率いるヘッジファンド運営会社エリオット・マネジメントはソフトバンクグループ株を30億ドル(約3300億円)近く取得した。
エリオットはソフトバンクGが世界で最も過小評価された企業の1つだと確信しており、アリババ・グループ・ホールディングやスプリントなどへの投資縮小により最大200億ドルの自社株買い資金を容易に調達できると受け止めている。
ソフトバンクGの米国上場株は一時12%上昇した。エリオットによる株取得については米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に報じた。
米エリオットがソフトバンクG株30億ドル取得、株価急騰
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-06/Q5AQJWDWX2PS01
伝説的アクティビスト(物言う投資家)のポール・シンガー氏は、これまでで最も知名度の高い標的の1つに挑戦する。それは孫正義氏だ。
事情に詳しい複数の関係者によると、シンガー氏率いるヘッジファンド運営会社エリオット・マネジメントはソフトバンクグループ株を30億ドル(約3300億円)近く取得した。
エリオットはソフトバンクGが世界で最も過小評価された企業の1つだと確信しており、アリババ・グループ・ホールディングやスプリントなどへの投資縮小により最大200億ドルの自社株買い資金を容易に調達できると受け止めている。
ソフトバンクGの米国上場株は一時12%上昇した。エリオットによる株取得については米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に報じた。
348: 2020/02/07(金) 20:43:56.45
わいろ
349: 2020/02/07(金) 20:55:18.64
みんなエンジョイパックのクーポンなんに使ってる?
たまに失効してまう
たまに失効してまう
350: 2020/02/07(金) 21:00:16.03
>>349
コミック買ってる
今月は何にしようか
コミック買ってる
今月は何にしようか
356: 2020/02/07(金) 23:06:10.72
>>350
足らない分Tポ使って商品券にでもしてみようかな
足らない分Tポ使って商品券にでもしてみようかな
355: 2020/02/07(金) 23:01:00.47
>>349
1dayコンタクトレンズ毎月買うからそれに使ってます。
1dayコンタクトレンズ毎月買うからそれに使ってます。
351: 2020/02/07(金) 21:17:55.91
X5が無料端末に追加される一方でガラホが追加されないのは
スマホプランにするならタダで端末あげるけど
ケータイプランSSにくれてやる端末は無い
ってことなんかな?
スマホプランにするならタダで端末あげるけど
ケータイプランSSにくれてやる端末は無い
ってことなんかな?
352: 2020/02/07(金) 21:43:25.96
俺もガラホが無料端末に追加されるの待ってるんだけどこないね
スマホいらないから月額の安いガラホで契約したい
PHS終了までに無料ガラホ来てくれないかな
スマホいらないから月額の安いガラホで契約したい
PHS終了までに無料ガラホ来てくれないかな
353: 2020/02/07(金) 22:20:53.20
たかが数万なんだから金出して買えばええやん
学生なの?
学生なの?
354: 2020/02/07(金) 22:57:59.94
格安で運用したいから低所得者用キャリア使ってんだろ
357: 2020/02/07(金) 23:27:42.70
シェアsimで確認したいのですが、smsやi messageを先方から送られたら、シェアされてるsim端末に全て届くの??
358: 2020/02/07(金) 23:58:40.02
>>357
SMSはSIMごとに
SMSはSIMごとに
362: 2020/02/08(土) 08:22:28.88
>>357
シェアsim 一枚ごとに固有の電話番号が与えられてる。
シェアsim 一枚ごとに固有の電話番号が与えられてる。
359: 2020/02/08(土) 04:29:31.42
芸スポ書き込み規制されてるの?
360: 2020/02/08(土) 07:06:04.32
セコビッチィ!
361: 2020/02/08(土) 07:50:07.82
366: 2020/02/08(土) 10:32:02.28
>>361
グロ
グロ
363: 2020/02/08(土) 08:27:36.48
パケくじで初めて200マイルが当たった!
と言うか、500マイルって本当に当たるものなんだな
と言うか、500マイルって本当に当たるものなんだな
367: 2020/02/08(土) 11:34:04.10
>>363
加入した月は200マイルとenjoyパック2ヶ月無料がでたけど。
それ以来1or2しかあたったことがない。
加入した月は200マイルとenjoyパック2ヶ月無料がでたけど。
それ以来1or2しかあたったことがない。
364: 2020/02/08(土) 08:43:31.58
4GBあれば自分は足りると言うかむしろ使いきれないくらい
マイルでギガ貰っても嬉しくないんだよな
マイルでギガ貰っても嬉しくないんだよな
365: 2020/02/08(土) 09:20:43.98
それは人それぞれですから
俺がここだった時には月1GBは常に計算に入れてたよ
俺がここだった時には月1GBは常に計算に入れてたよ
368: 2020/02/08(土) 11:49:16.06
去年8月に 603SI 実質540円で契約変更してよかった。
10月以降の新プランにするに2年かかるけど。
10月以降の新プランにするに2年かかるけど。
369: 2020/02/08(土) 11:59:24.67
Simplyだと羨ましくない。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
370: 2020/02/08(土) 11:59:24.67
Simplyだと羨ましくない。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
371: 2020/02/08(土) 12:00:41.89
すいません、大切じゃないのに2回言ってしまった。。。。
372: 2020/02/08(土) 12:52:23.69
2ヶ月無料引くまでEnjoyパック加入したくない
373: 2020/02/08(土) 13:01:50.45
永遠に引くことがないのであった
374: 2020/02/08(土) 13:23:44.71
Simplyだと羨ましくない。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
アクオス3か2、ディ-ニョが一括0円の対象だったらスゴく羨ましい。
ガラケータイプで0円の端末、待ってます。
375: 2020/02/08(土) 13:24:26.29
三回目はまかせろ
376: 2020/02/08(土) 13:33:42.71
永遠にその願いは叶わないのであった
378: 2020/02/08(土) 14:01:54.01
何でUQの話出すと特別オファーって流れになるの?
最大のライバルだから?
最大のライバルだから?
379: 2020/02/08(土) 14:03:18.95
>>378
ドコモやau本体なら禿本体割引にする
MVNOならLINEモバイル
ドコモやau本体なら禿本体割引にする
MVNOならLINEモバイル
380: 2020/02/08(土) 14:03:22.65
>>378
そりゃそうだべや
そりゃそうだべや
381: 2020/02/08(土) 14:04:11.02
ソフバン時代から既にYahooプレミアムに加入してる場合は、
こっちを捨ててenjoyパックに変更するメリットはあるのかな?
特典とか改めて比較して見てみたらあまりenjoyパックにしても
恩恵はないような気がするが。
こっちを捨ててenjoyパックに変更するメリットはあるのかな?
特典とか改めて比較して見てみたらあまりenjoyパックにしても
恩恵はないような気がするが。
382: 2020/02/08(土) 14:08:14.04
>>381
Yahoo系の買い物が
ただのプレミアムの+5%(還元総額1000円まで)
0.5GBのデータ
実質50円
Yahoo系の買い物が
ただのプレミアムの+5%(還元総額1000円まで)
0.5GBのデータ
実質50円
383: 2020/02/08(土) 14:11:14.31
>>381
+0.5GB不要ならYahoo系で買う前に加入して月末解約
+0.5GB不要ならYahoo系で買う前に加入して月末解約
387: 2020/02/08(土) 18:35:54.56
>>381
一応スマホならY!mobileの初期設定でYahoo!プレミアム相当になる
ここで止めておく事も可能
ソフトバンクのスマートログインもそうだけど、スマートログインはYahoo!プレミアム相当以外にも+5%が勝手に付いてくる
これの劣化版Y!mobileがenjoyパックだけどそれには有料でほぼその分のクーポンと追加容量が付いてくるから安易に劣化とも呼べない。
何が言いたいかというとソフトバンクとY!mobileを綺麗に並べての比較はできないと言う事。
一応スマホならY!mobileの初期設定でYahoo!プレミアム相当になる
ここで止めておく事も可能
ソフトバンクのスマートログインもそうだけど、スマートログインはYahoo!プレミアム相当以外にも+5%が勝手に付いてくる
これの劣化版Y!mobileがenjoyパックだけどそれには有料でほぼその分のクーポンと追加容量が付いてくるから安易に劣化とも呼べない。
何が言いたいかというとソフトバンクとY!mobileを綺麗に並べての比較はできないと言う事。
385: 2020/02/08(土) 14:36:13.88
おかわり割の情報はよ
386: 2020/02/08(土) 14:56:35.87
>>385
自分で突撃してこい
自分で突撃してこい
389: 2020/02/08(土) 20:37:25.16
>>385
別に電話して何も出してこられずMNPの予約番号貰ったって別に何も損しないからな
ちょっと傷付くかもしれんけど
別に電話して何も出してこられずMNPの予約番号貰ったって別に何も損しないからな
ちょっと傷付くかもしれんけど
388: 2020/02/08(土) 20:18:01.81
500円クーポンあるから損はしないな
390: 2020/02/08(土) 20:37:37.25
毎月買うもの考えるの面倒なんだけど何か買うと良いものあるかな
391: 2020/02/09(日) 00:08:02.88
iphoneのモバイルデータ通信オフにしてwifiだけなのにワイモバイルの通信量カウントされるんだけどどういうこと?
392: 2020/02/09(日) 06:35:22.42
>>391
通信量の反映に時間がかかる
丸一日それしててならおかしい
通信量の反映に時間がかかる
丸一日それしててならおかしい
393: 2020/02/09(日) 08:52:19.68
やっぱ時間かかるんだ
ドコモは即時反映されてた気が
こういうところは安いなりなのかな
ソフバンはどうなんですかね?
ドコモは即時反映されてた気が
こういうところは安いなりなのかな
ソフバンはどうなんですかね?
395: 2020/02/09(日) 10:12:49.28
>>393
ソフバンもそう
逆に利用制限かかるのも遅いから一気にテザリングで50GB使うとかできる
ソフバンもそう
逆に利用制限かかるのも遅いから一気にテザリングで50GB使うとかできる
399: 2020/02/09(日) 10:58:22.35
>>393
au本家は翌日反映
全てに於いて
au本家は翌日反映
全てに於いて
394: 2020/02/09(日) 09:13:18.63
禿の罠ですよ
396: 2020/02/09(日) 10:17:33.25
データ通信量の反映何とかならんのかね
ちょっと使い過ぎたかなって日から2,3日経たないと増えないからな
ちょっと使い過ぎたかなって日から2,3日経たないと増えないからな
397: 2020/02/09(日) 10:26:46.55
UQなんか3GB使い切った途端に0KBの狂いもなく通信制限かかって興醒めだったからこっちの方がいい
通信量なんてiPhoneの設定からみれるんだし
通信量なんてiPhoneの設定からみれるんだし
398: 2020/02/09(日) 10:56:56.47
400
400: 2020/02/09(日) 11:15:43.04
おうち割って、必須オプション500円掛かるから
一人だと下手するとプラマイゼロ?
一人だと下手するとプラマイゼロ?
401: 2020/02/09(日) 11:22:51.14
>>400
その500円には光電話が必要な人にはチャラだし
ハイブリッド接続が必要な人も価値はある
あと無線LANはおまけ、BBフォンは邪魔かな
その500円には光電話が必要な人にはチャラだし
ハイブリッド接続が必要な人も価値はある
あと無線LANはおまけ、BBフォンは邪魔かな
405: 2020/02/09(日) 11:48:15.53
>>401
ホワイト光電話にすればソフトバンク系全てに対して通話料24時間無料なのは地味にあり難い
ホワイト光電話にすればソフトバンク系全てに対して通話料24時間無料なのは地味にあり難い
411: 2020/02/09(日) 12:20:59.68
>>401
>>405
ありがとうございます。
一応、光自体の料金がnttより安いので
その点ではメリットあるんですよね
でも、既に無線ルータ持ってるから
いらないんだよな
>>405
ありがとうございます。
一応、光自体の料金がnttより安いので
その点ではメリットあるんですよね
でも、既に無線ルータ持ってるから
いらないんだよな
402: 2020/02/09(日) 11:32:49.21
PayPayにY!mobileを連係するとおめでたいことあるん?
406: 2020/02/09(日) 11:48:55.57
>>402
ワイモバイル関連の還元が付く
ワイモバイル関連の還元が付く
403: 2020/02/09(日) 11:35:27.13
40%が50%還元
408: 2020/02/09(日) 11:58:53.11
>>403,406
めるしー
めるしー
404: 2020/02/09(日) 11:45:25.09
叔父さんがauから格安SIMに変更したいらしい。
候補はワイモバイル、楽天モバイル、UQ。
自分はワイモバイルおすすめしたんだが、楽天モバイルの安さと速度オフ状態でも1Mbps出るのが魅力とか言ってる…
候補はワイモバイル、楽天モバイル、UQ。
自分はワイモバイルおすすめしたんだが、楽天モバイルの安さと速度オフ状態でも1Mbps出るのが魅力とか言ってる…
407: 2020/02/09(日) 11:52:34.04
>>404
その代わり高速はめちゃ遅いぞ
それに年寄りが専用電話アプリで通話前提なのは酷だろ
その代わり高速はめちゃ遅いぞ
それに年寄りが専用電話アプリで通話前提なのは酷だろ
414: 2020/02/09(日) 13:00:41.21
>>407
叔父さんが年寄りとは限らんぞ?
カツオだって小5で叔父さんだし、ワカメだって叔母さんだし。
叔父さんが年寄りとは限らんぞ?
カツオだって小5で叔父さんだし、ワカメだって叔母さんだし。
417: 2020/02/09(日) 13:52:42.06
>>414
よっぽど悔しいんかったんかww
よっぽど悔しいんかったんかww
418: 2020/02/09(日) 14:04:33.31
>>407
60過ぎてるからそういうのやらないで通話料思っクソ取られそう…
ワイモバイルMプランにPayPayたくさん貰える日にMNPが1番無難だよねぇ…
楽天とかなんか信用できねーんだよなぁ
60過ぎてるからそういうのやらないで通話料思っクソ取られそう…
ワイモバイルMプランにPayPayたくさん貰える日にMNPが1番無難だよねぇ…
楽天とかなんか信用できねーんだよなぁ
419: 2020/02/09(日) 16:17:21.75
>>418
60歳以上ならワイモバイルとUQの通話定額オプション永年無料がおすすめです。
UQはわからないけどワイモバイルはカンタンスマホのSIMはSIMロック解除した他社のスマホでも使える。
60歳以上ならワイモバイルとUQの通話定額オプション永年無料がおすすめです。
UQはわからないけどワイモバイルはカンタンスマホのSIMはSIMロック解除した他社のスマホでも使える。
423: 2020/02/09(日) 19:56:58.98
>>419
スマホ持ち込みで契約しようとおもうのですがかんたんスマホ契約するには機種どれでもいいってわけではないのですか?それなら対象機種おしえてほしい
ホームページではよくわからなかったです
スマホ持ち込みで契約しようとおもうのですがかんたんスマホ契約するには機種どれでもいいってわけではないのですか?それなら対象機種おしえてほしい
ホームページではよくわからなかったです
427: 2020/02/09(日) 20:27:07.52
>>423
あの書き方なら、かんたんスマホ一択ちゃうの?
他の機種も行けるんやったら、別プランになっとるやろ。
あの書き方なら、かんたんスマホ一択ちゃうの?
他の機種も行けるんやったら、別プランになっとるやろ。
429: 2020/02/09(日) 20:50:12.91
>>427
かんたんスマホっていうのは705kcのみなのかな
かんたんスマホっていうのは705kcのみなのかな
440: 2020/02/09(日) 22:17:10.88
409: 2020/02/09(日) 12:07:43.27
200マイル貯まった
増量キャンペーンと合わせて5Gになるから十分かな
増量キャンペーンと合わせて5Gになるから十分かな
410: 2020/02/09(日) 12:19:37.41
UQの話出した途端に特別オファーの話出してきてワロタ
本当にそうなんだな
本当にそうなんだな
412: 2020/02/09(日) 12:26:10.47
おかわり割詳細はよ
413: 2020/02/09(日) 12:32:58.79
楽天は自爆だしUQと往復がベストでは
途中解約もアリだし
途中解約もアリだし
415: 2020/02/09(日) 13:11:16.93
ワイモバイルにしてほんとよかったわ。プレゼントや贈り物、家電にスマホに寝具、どんだけ買ったかな
Enjoyパックの500円クーポンも無駄にしたことなし。仮に買うものなくても充電ケーブルとかを適当に買うw
乗り換える前に払ってたプレミアム料金はほんと無駄だった。ヤフオク出さない月はお金を捨て出るようだった
Enjoyパックの500円クーポンも無駄にしたことなし。仮に買うものなくても充電ケーブルとかを適当に買うw
乗り換える前に払ってたプレミアム料金はほんと無駄だった。ヤフオク出さない月はお金を捨て出るようだった
416: 2020/02/09(日) 13:20:20.90
プレミアム料金払ってるから、毎月ヤフオクに出さなくてはー!
とかってなんか本末転倒なような気が。
とかってなんか本末転倒なような気が。
420: 2020/02/09(日) 17:06:37.60
ちなみに今docomo+フレッツ光で
ワイモバイル+SoftBank 光で変更検討中なんですが
色々調べてみた感じ、どちらも代理店通して
申し込む形がベストなんですかね?
そっちの方がキャッシュバックあるので・・・
ちなみに、ワイモバイルはsimのみの予定です。
ワイモバイル+SoftBank 光で変更検討中なんですが
色々調べてみた感じ、どちらも代理店通して
申し込む形がベストなんですかね?
そっちの方がキャッシュバックあるので・・・
ちなみに、ワイモバイルはsimのみの予定です。
421: 2020/02/09(日) 17:33:05.59
enjoyパックでYahooショッピングが常にポイント10倍&毎月500円割引クーポンは熱いね
普通にAmazonや楽天より安い
普通にAmazonや楽天より安い
422: 2020/02/09(日) 18:55:30.90
enjoyパックの5%の上限が1000円というのが微妙にハナクソ
424: 2020/02/09(日) 19:58:36.92
お前ら全員老人なのか?
425: 2020/02/09(日) 20:02:33.84
>>424
俺もそうだがキャリアが銭ゲバ過ぎて
親の回線の面倒見てる奴も多いんちゃう?
俺もそうだがキャリアが銭ゲバ過ぎて
親の回線の面倒見てる奴も多いんちゃう?
426: 2020/02/09(日) 20:04:37.96
機種変更したいのでスマホプランからスマホベーシックプランに
変える予定ですが、月のどの時点で申し込むのが一番有利ですか。
変える予定ですが、月のどの時点で申し込むのが一番有利ですか。
428: 2020/02/09(日) 20:45:40.21
ワイモバイルでスマホデビューiPhoneデビューしたばかり
故障安心パックはずそうか迷っています
月770円安くなるのは魅力
スマホ初めてなので、故障はどの程度なのかわかりません
iPhoneは画面が割れやすいとか聞きました
背カバーもフィルムも付けましたが・・・
故障安心パックはずそうか迷っています
月770円安くなるのは魅力
スマホ初めてなので、故障はどの程度なのかわかりません
iPhoneは画面が割れやすいとか聞きました
背カバーもフィルムも付けましたが・・・
432: 2020/02/09(日) 21:29:36.04
>>428
物理的な衝撃を与えない限りそんなに故障したりっていうのはないよ。背カバーとフィルムだけとかの人が多いけど手帳型がおすすめ
落としてもカバーが衝撃を吸収してくれるから今まで派手に落としても割れたことはない
6S、7用は家電店では取り扱い少ないけどヤフオクとかヤフショで1000円前後で色々売ってるよ
そんで安心保証は外していいと思う。壊れたら正規の修理じゃなくても街のiPhone修理店で修理してくれるからもったいないよ
物理的な衝撃を与えない限りそんなに故障したりっていうのはないよ。背カバーとフィルムだけとかの人が多いけど手帳型がおすすめ
落としてもカバーが衝撃を吸収してくれるから今まで派手に落としても割れたことはない
6S、7用は家電店では取り扱い少ないけどヤフオクとかヤフショで1000円前後で色々売ってるよ
そんで安心保証は外していいと思う。壊れたら正規の修理じゃなくても街のiPhone修理店で修理してくれるからもったいないよ
433: 2020/02/09(日) 21:43:22.53
>>432
レスありがとう。
ドンキホーテでは、iPhone7や6のカバーが色々ありました。
落とすと自然にフタが閉じるタイプの手帖型とか。
毎月770円払い続けるより安上がりですよね。
はずすこと考えてみます。
レスありがとう。
ドンキホーテでは、iPhone7や6のカバーが色々ありました。
落とすと自然にフタが閉じるタイプの手帖型とか。
毎月770円払い続けるより安上がりですよね。
はずすこと考えてみます。
436: 2020/02/09(日) 22:04:59.60
>>432
ぐぐったら、近所の非正規iPhone修理店だと、画面割れ修理6000~8000円ぐらい。
故障安心パックに入り続けると、年間で9240円かかるんですよね。
やっぱりはずしたほうがいい気がしてきました・・・
ぐぐったら、近所の非正規iPhone修理店だと、画面割れ修理6000~8000円ぐらい。
故障安心パックに入り続けると、年間で9240円かかるんですよね。
やっぱりはずしたほうがいい気がしてきました・・・
430: 2020/02/09(日) 21:01:38.62
罪を償えよ、そん
431: 2020/02/09(日) 21:03:41.94
おかわり割くれって自分から言った奴いるのか?
434: 2020/02/09(日) 21:57:03.10
ワイモバってiPhone修理出したら代替えでAndroid渡されるんだよね?
あんしんWi-Fiっていう別のところがやってる保証なら代替えもiPhoneになると聞いて迷ってる
あんしんWi-Fiっていう別のところがやってる保証なら代替えもiPhoneになると聞いて迷ってる
435: 2020/02/09(日) 22:02:56.14
Yモバの故障パックはiPhoneの場合あってないような物でしょ
故障した時にiPhoneとの交換頼みに行くと代替品はない言われるらしいよ
故障した時にiPhoneとの交換頼みに行くと代替品はない言われるらしいよ
439: 2020/02/09(日) 22:16:55.00
>>435
え?じゃあここに書いてることは嘘なの?
https://www.ymobile.jp/info/2017/17013101.html
>ワイモバイルの「故障安心パックプラス」がiPhoneでも利用可能に
え?じゃあここに書いてることは嘘なの?
https://www.ymobile.jp/info/2017/17013101.html
>ワイモバイルの「故障安心パックプラス」がiPhoneでも利用可能に
437: 2020/02/09(日) 22:08:44.51
実際は在庫あるけど新規の方にへ渡すのを優先で故障となるとは交換は相当渋るらしい
438: 2020/02/09(日) 22:15:00.70
安心パックに入っていても、交換ゼロ円ではなく、12000円かかったと思います。
しかも渋られるんですか。
しかも渋られるんですか。
442: 2020/02/09(日) 22:35:51.28
>>438
iPhone7なら月額540円のスマホ保険ってのがあるよ
自己負担金3500円で最大94800円まで補償
あと大事に使ってると月額料金が安くなる
https://justincase.jp/wp-content/uploads/justincase_infograph201902_3.jpg
iPhone7なら月額540円のスマホ保険ってのがあるよ
自己負担金3500円で最大94800円まで補償
あと大事に使ってると月額料金が安くなる
https://justincase.jp/wp-content/uploads/justincase_infograph201902_3.jpg
448: 2020/02/10(月) 04:08:54.75
>>438
故障安心パック月757円で交換するときは12500円で最大で年間1回のみ。
1年間使って液晶割れたら整備品と本体交換。
故障安心パック月757円で交換するときは12500円で最大で年間1回のみ。
1年間使って液晶割れたら整備品と本体交換。
441: 2020/02/09(日) 22:26:06.59
ワイモバのiPhone勢はどうしてる?
1.安心パック
2.ワイモバ以外の保険
3.はいってない
1.安心パック
2.ワイモバ以外の保険
3.はいってない
463: 2020/02/10(月) 16:55:26.27
>>441
Apple Careに決まっとるやろ
Apple Careに決まっとるやろ
465: 2020/02/10(月) 18:09:09.56
>>463
sim契約のみの場合の話
sim契約のみの場合の話
472: 2020/02/10(月) 22:30:50.79
>>465
俺も持ち込み契約だけど、正規ルートで新品で買えばAppleCare入れるだろ。
俺も持ち込み契約だけど、正規ルートで新品で買えばAppleCare入れるだろ。
474: 2020/02/10(月) 23:04:35.20
>>472
sim契約のみ中古iPhone使用の場合の話
sim契約のみ中古iPhone使用の場合の話
443: 2020/02/09(日) 22:40:25.36
経年劣化は対象外って、iPhoneでいう経年劣化って何だ
444: 2020/02/09(日) 22:44:06.83
444get!
445: 2020/02/09(日) 22:44:20.80
バッテリーとかじゃね
446: 2020/02/09(日) 23:57:31.50
1人で複数契約したいんだけど・・・
新規契約時の特典がpaypayの場合、
その新しい回線に紐づくpaypayアカウント作って大丈夫??
1人1アカウントしかダメだったような気がするけど、変わったのかな。
新規契約時の特典がpaypayの場合、
その新しい回線に紐づくpaypayアカウント作って大丈夫??
1人1アカウントしかダメだったような気がするけど、変わったのかな。
447: 2020/02/10(月) 03:19:20.99
なんか聞いた話だと、セゾンカードに付帯してる損害保険だと
自分の手持ちの持ち物が壊れた時に補償してくれるらしいがどうなんだろう。
自分の手持ちの持ち物が壊れた時に補償してくれるらしいがどうなんだろう。
449: 2020/02/10(月) 05:33:12.08
60歳以上、電話永年無料とかいうのはかんたんスマホがないと契約できないんですよね?
親が元々使ってるiPhoneをまた使うのでシム契約のみなので難しいかな…
まぁ10分以上は話さないって言ってるし、なんだかんだでワイモバイルが良いと思うのに…
親が元々使ってるiPhoneをまた使うのでシム契約のみなので難しいかな…
まぁ10分以上は話さないって言ってるし、なんだかんだでワイモバイルが良いと思うのに…
450: 2020/02/10(月) 05:40:27.55
>>449
かんたんスマホ一台あれば両親祖父母と配偶者の両親も60歳以上なら通話定額オプション永年無料だから普通にiPhone持ち込み新規契約か持ち込み機種変更よりいいよ。
使い終わったかんたんスマホはヤフオク、メルカリなどて本体美品なら最低25000円で売れるから
かんたんスマホ一台あれば両親祖父母と配偶者の両親も60歳以上なら通話定額オプション永年無料だから普通にiPhone持ち込み新規契約か持ち込み機種変更よりいいよ。
使い終わったかんたんスマホはヤフオク、メルカリなどて本体美品なら最低25000円で売れるから
451: 2020/02/10(月) 05:52:26.61
>>450
使い回しできたん?
使い回しできたん?
460: 2020/02/10(月) 13:33:29.64
>>449
え、60歳以上通話無料って、
おてがるスマホで契約しなきゃいけないの?
60歳以上なら、どの機種でもいいいんじゃないんだ。
え、60歳以上通話無料って、
おてがるスマホで契約しなきゃいけないの?
60歳以上なら、どの機種でもいいいんじゃないんだ。
461: 2020/02/10(月) 14:25:18.11
>>460
あのスマホで契約しないと適用されないみたいですよ汗
10分以内無料で事足りるので、自分はやめときます。
あのスマホで契約しないと適用されないみたいですよ汗
10分以内無料で事足りるので、自分はやめときます。
452: 2020/02/10(月) 09:00:31.09
そのへんは悩ましいよね。うちでもかんたんスマホなら話し放題だよってすすめてみたけど、嫌だiPhoneがいいって+1000円払ってる
かんたんスマホが必ずしも年寄り向けとか使いやすいとは思わないんだけど、どうしてもあの端末を売りたいんだろうね
かんたんスマホが必ずしも年寄り向けとか使いやすいとは思わないんだけど、どうしてもあの端末を売りたいんだろうね
453: 2020/02/10(月) 10:28:52.51
>>452
705KCの出回ってるオクサイトでは3万超えてるのが殆どだけど
契約後に転売すれば最小限の費用で済むんじゃ
それでiPhoneなりなんなり買ってあげれば
705KCの出回ってるオクサイトでは3万超えてるのが殆どだけど
契約後に転売すれば最小限の費用で済むんじゃ
それでiPhoneなりなんなり買ってあげれば
454: 2020/02/10(月) 10:30:15.32
>>453
ヤフオクで4800円即決があってオッっと思ったけど
SIM読み取り不可だった
ヤフオクで4800円即決があってオッっと思ったけど
SIM読み取り不可だった
455: 2020/02/10(月) 10:53:25.64
おかわり貰えたでぇ
456: 2020/02/10(月) 11:07:05.05
おかえりまじやん
457: 2020/02/10(月) 11:16:10.57
かんたんスマホ高杉新作
458: 2020/02/10(月) 11:28:47.85
そら簡単と謳ってショボい機種をアホな老人に高く売りつける商売モデルだから
459: 2020/02/10(月) 11:36:41.38
なるほどなww
462: 2020/02/10(月) 15:41:22.67
うちはPHSから7月末に移行する予定だから機種縛り無しの筈。
464: 2020/02/10(月) 17:16:15.05
60以上でかけ放題したいってことでそのスマホ以外で組むことにした
金かかってもそっちのがいいってことで
金かかってもそっちのがいいってことで
466: 2020/02/10(月) 19:43:27.87
ソフトバンクカードって作れるの?
467: 2020/02/10(月) 21:05:17.19
60位上のはいったんカンタンスマホ契約して、端末からsimカード抜いて、iphoneに差し替えればいいもんじゃないの?
468: 2020/02/10(月) 21:09:37.49
LINEモバイル改定したからワイモバイルも改定して安くしてくれないかな
469: 2020/02/10(月) 21:42:21.81
まとめ払いって一体どこで使えるんだ?
プレイストアでは使えるのにショッピング系はみんな使えないんだが
携帯の支払いに使用しているカードが使えないとかエラー出て
プレイストアでは使えるのにショッピング系はみんな使えないんだが
携帯の支払いに使用しているカードが使えないとかエラー出て
475: 2020/02/10(月) 23:59:48.41
>>469
ペイペイにチャージしろよ
ペイペイにチャージしろよ
478: 2020/02/11(火) 00:45:29.07
>>475
ペイペイにチャージって支払いに登録してるクレカから即座にチャージされるの?
ペイペイにチャージって支払いに登録してるクレカから即座にチャージされるの?
479: 2020/02/11(火) 01:22:25.36
>>478
他は知らんけどソフトバンク/ワイモバイルのまとめて請求はそんな感じ。
クレカの枠すぐ減った。
他は知らんけどソフトバンク/ワイモバイルのまとめて請求はそんな感じ。
クレカの枠すぐ減った。
470: 2020/02/10(月) 21:54:05.94
機種変更する時、SプランとMプランで機種代金が異なるのだけど、
Mで契約して1翌月Sに変えたらどうなるの?
Mで契約して1翌月Sに変えたらどうなるの?
473: 2020/02/10(月) 22:39:41.15
>>470
sに変えたら機種代もSの機種代に上がる。
一旦SにするとMに戻しても機種代はSのまま据え置きになる。
sに変えたら機種代もSの機種代に上がる。
一旦SにするとMに戻しても機種代はSのまま据え置きになる。
476: 2020/02/11(火) 00:10:22.82
>>473
機種代一括払いでMで契約して、翌月Sに変えたら
どうなります?
機種代一括払いでMで契約して、翌月Sに変えたら
どうなります?
483: 2020/02/11(火) 06:44:42.74
>>476
今は月々割ないから一括払いだとMはMの料金SはSの料金になるだけ
今は月々割ないから一括払いだとMはMの料金SはSの料金になるだけ
477: 2020/02/11(火) 00:14:24.75
>>473
このスレに一括で買わない奴なんかいるのか?
このスレに一括で買わない奴なんかいるのか?
471: 2020/02/10(月) 22:12:48.35
かんたんスマホレンタルしたろかーな
一週間三千円くらいで
一週間三千円くらいで
480: 2020/02/11(火) 01:29:11.67
ペイペイチャージは実質まとめて支払いとは言わんよな
個別に落とされるし
個別に落とされるし
481: 2020/02/11(火) 01:31:13.82
クレジットの枠使い切ってる状態でまとめて払いでチャージできた
なぜか400円ずつしかチャージできないけど
なぜか400円ずつしかチャージできないけど
482: 2020/02/11(火) 05:56:38.11
ワイモバ契約するならネットで!!
店頭行って契約しようにも、アンケートに答えないといけない罰ゲーム待ってるのいがワイモバ。
店頭行って契約しようにも、アンケートに答えないといけない罰ゲーム待ってるのいがワイモバ。
484: 2020/02/11(火) 08:20:53.08
こんなのがバンバン来るんだけど。
【速報】誰でも毎週1億円!【もらえるキャンペーン】
▽キャンペーン概要▽
Y!Mobile公式アプリリリース記念として、最大総額1億円をもらえます。
▽抽選会へ参加する▽
suz-vo5dgvp.com/2
▽受取方法は?▽
Y!Mobileユーザー様3名で協力し合い、受け取ることが可能となります。詳細は上記URLより。
▽いつまで?▽
期間限定:2020年2月5日(水)~2020年3月29日(日)
▽注意事項▽
・本キャンペーンはY!Mobileユーザー様が対象です。
・本キャンペーンはご当選された3名様同時に受取りとさせていただきます。
・会員様特典割引との併用が可能です。
・その他特典との併用はいたしかねます。
【発行元】
Y!Mobile事務局
【配信停止・問い合わせ】
メールの配信停止をご希望の方は、お手数ですが上記までご連絡くださいませ。
PR広告:https://www.rakuten.co.jp
【速報】誰でも毎週1億円!【もらえるキャンペーン】
▽キャンペーン概要▽
Y!Mobile公式アプリリリース記念として、最大総額1億円をもらえます。
▽抽選会へ参加する▽
suz-vo5dgvp.com/2
▽受取方法は?▽
Y!Mobileユーザー様3名で協力し合い、受け取ることが可能となります。詳細は上記URLより。
▽いつまで?▽
期間限定:2020年2月5日(水)~2020年3月29日(日)
▽注意事項▽
・本キャンペーンはY!Mobileユーザー様が対象です。
・本キャンペーンはご当選された3名様同時に受取りとさせていただきます。
・会員様特典割引との併用が可能です。
・その他特典との併用はいたしかねます。
【発行元】
Y!Mobile事務局
【配信停止・問い合わせ】
メールの配信停止をご希望の方は、お手数ですが上記までご連絡くださいませ。
PR広告:https://www.rakuten.co.jp
485: 2020/02/11(火) 08:27:33.91
>>484
配信停止にしたらいい
配信停止にしたらいい
486: 2020/02/11(火) 08:55:08.24
今月末頃に、docomoからワイモバイルにMNPしようとしています。
端末はAQUOS Sense 3のSIMフリー版を購入し、ワイモバイルのSIM(プランR)のみ契約予定ですが
SIMの一番オトクな買い方は、以下の組み合わせでしょうか?
・ワイモバイル どこでももらえる特典
→お店でもネットでも、どこで契約しても3,000円分のPayPay!
・データ増量無料キャンペーン2
→データ容量が1年間無料で増量!
・事務手数料無料キャンペーン
→3,300円の事務手数料が無料!
・SIMのみMNP契約で3,000円分のPayPayプレゼント
→毎日21時〜9時までのタイムセール限定で3,000円分のPayPay!
2年前ぐらいは、端末セット買って端末一括払いで即売って月月割みたいなのを
適用させたのがオトクだったと記憶しています。
端末はAQUOS Sense 3のSIMフリー版を購入し、ワイモバイルのSIM(プランR)のみ契約予定ですが
SIMの一番オトクな買い方は、以下の組み合わせでしょうか?
・ワイモバイル どこでももらえる特典
→お店でもネットでも、どこで契約しても3,000円分のPayPay!
・データ増量無料キャンペーン2
→データ容量が1年間無料で増量!
・事務手数料無料キャンペーン
→3,300円の事務手数料が無料!
・SIMのみMNP契約で3,000円分のPayPayプレゼント
→毎日21時〜9時までのタイムセール限定で3,000円分のPayPay!
2年前ぐらいは、端末セット買って端末一括払いで即売って月月割みたいなのを
適用させたのがオトクだったと記憶しています。
487: 2020/02/11(火) 09:19:57.11
>>486
Twitterで調べらもっといいのあるかも
Twitterで調べらもっといいのあるかも
492: 2020/02/11(火) 13:38:39.55
>>486
>お店でもネットでも、どこで契約しても3,000円分のPayPay!
サブ機の運用にもう一枚SIM欲しいんだが
これは新しいペイペイアカウント作るってこと?
既に持ってるペイペイのほうじゃないよね??
>お店でもネットでも、どこで契約しても3,000円分のPayPay!
サブ機の運用にもう一枚SIM欲しいんだが
これは新しいペイペイアカウント作るってこと?
既に持ってるペイペイのほうじゃないよね??
497: 2020/02/11(火) 17:21:49.77
>>492
一つの電話番号は一つのPayPayアカウントにしか紐付けられない
一つのPayPayアカウントは一つのYahoo!IDにしか紐付けられない
PayPayの電話番号は変更出来ない
一つの電話番号は一つのPayPayアカウントにしか紐付けられない
一つのPayPayアカウントは一つのYahoo!IDにしか紐付けられない
PayPayの電話番号は変更出来ない
513: 2020/02/11(火) 18:58:26.08
>>497
ありがとう
2回線持ったら、ペイペイアカウントも2つになるってこと?
複アカ駄目だと思ってた・・・
ありがとう
2回線持ったら、ペイペイアカウントも2つになるってこと?
複アカ駄目だと思ってた・・・
521: 2020/02/11(火) 20:21:46.04
>>513
一人で複数回線持つなら大丈夫じゃないかと思ったけど複アカもダメみたいだね。不正使用が相次いだせいかなー。めんどくさい
サブ端末のキャッシュバックってどうやって受け取るんだろう?
一人で複数回線持つなら大丈夫じゃないかと思ったけど複アカもダメみたいだね。不正使用が相次いだせいかなー。めんどくさい
サブ端末のキャッシュバックってどうやって受け取るんだろう?
488: 2020/02/11(火) 09:31:08.54
SIMのみなら5のつく日に公式から買うのがお得かな?どこでももらえるキャンペーンは色々注意することあるのでよく読んで
※Yahoo!モバイルのホームページから、前月までに作成したYahoo! JAPAN IDでログインして特典エントリーをしていること
特にこれ重要
※Yahoo!モバイルのホームページから、前月までに作成したYahoo! JAPAN IDでログインして特典エントリーをしていること
特にこれ重要
494: 2020/02/11(火) 14:33:17.21
>>488
そうだな
>>489も言ってるが13日からpaypay増額くるから契約するなら最短で15日~がお得
そうだな
>>489も言ってるが13日からpaypay増額くるから契約するなら最短で15日~がお得
489: 2020/02/11(火) 10:59:52.48
13日以降ポイント増えるんじゃなかったかな?
490: 2020/02/11(火) 11:12:05.37
>>489
年度末に近づけば
MNPならトータル2万に近づくだろ
年度末に近づけば
MNPならトータル2万に近づくだろ
491: 2020/02/11(火) 11:48:53.80
メアドはymobileのを作り直した?
493: 2020/02/11(火) 13:54:22.47
3月に2年の更新になりますが、自動で新プランに移行になるの?
それと、更新のタイミングでmnpのおかわり割したら500円割なるかもしれない情報求む
それと、更新のタイミングでmnpのおかわり割したら500円割なるかもしれない情報求む
496: 2020/02/11(火) 17:08:37.21
>>493
3月に新プランへの変更手続きして4月から摘要になります
ただし2月に手続きするとフライングなので注意
おかわり割はあるらしい情報がちらほらあるけど自分にはわからない
ちな昨年のうちならおかわり割もらえた
3月に新プランへの変更手続きして4月から摘要になります
ただし2月に手続きするとフライングなので注意
おかわり割はあるらしい情報がちらほらあるけど自分にはわからない
ちな昨年のうちならおかわり割もらえた
498: 2020/02/11(火) 17:33:02.86
>>493
データ増量オプション(解除)も一緒にオンライン手続きじゃ
データ増量オプション(解除)も一緒にオンライン手続きじゃ
502: 2020/02/11(火) 18:04:58.18
>>498
これ忘れると泣ける
これ忘れると泣ける
495: 2020/02/11(火) 17:02:14.93
ペイペイ♪ ペイぺぺいぺい♪ wwww
499: 2020/02/11(火) 17:59:26.65
いまデュアルシムスマホでワイモバイルシム2枚使ってる。
うち仕事用で使ってるものは2019年11月契約だから解約料かからない。
仕事用シムを2月13日からのキャンペーンに合わせて解約、新しくワイモバイルシム契約してキャンペーン受け取ろうと思う。
仕事用シムは番号変わっても気にならん。
こんなことしてるとワイモバイルから新規契約却下されたりするかな。
うち仕事用で使ってるものは2019年11月契約だから解約料かからない。
仕事用シムを2月13日からのキャンペーンに合わせて解約、新しくワイモバイルシム契約してキャンペーン受け取ろうと思う。
仕事用シムは番号変わっても気にならん。
こんなことしてるとワイモバイルから新規契約却下されたりするかな。
500: 2020/02/11(火) 18:00:42.59
>>499
新規契約→旧回線解約の順で
新規契約→旧回線解約の順で
503: 2020/02/11(火) 18:14:44.72
>>499
禿グループ短期は3年総合だけど、良いの?
禿グループ短期は3年総合だけど、良いの?
504: 2020/02/11(火) 18:15:40.71
>>503
3年はいいすぎや
3年はいいすぎや
507: 2020/02/11(火) 18:23:03.74
>>504
そう思っとけばいいんじゃね?
>>505
3年間、総合的判断によりお断りってなるよ。
そう思っとけばいいんじゃね?
>>505
3年間、総合的判断によりお断りってなるよ。
505: 2020/02/11(火) 18:16:22.54
>>503
どういうこと?3年総合?
どういうこと?3年総合?
506: 2020/02/11(火) 18:20:45.40
>>505
総合的判断による契約お断り
総合的判断による契約お断り
509: 2020/02/11(火) 18:34:54.82
>>503
短期ってどれくらいの期間のこと?
短期ってどれくらいの期間のこと?
510: 2020/02/11(火) 18:39:28.26
>>509
ggrks
ggrks
512: 2020/02/11(火) 18:53:25.12
>>509
半年未満で最低2年から3年
一年未満で最低1年から2年
2年満期で解約は6か月から1年未満
半年未満で最低2年から3年
一年未満で最低1年から2年
2年満期で解約は6か月から1年未満
501: 2020/02/11(火) 18:04:14.75
500get!
508: 2020/02/11(火) 18:28:55.67
今月、ソフトバンクから、ワイモバイルにSIMのみのMNPしますが、お得情報ありますか?
511: 2020/02/11(火) 18:43:26.64
去年の3月3日にプランS×1、プランM×2回線を契約(Mの回線一つが学割対象)だけど、2月中にデータ増額オプション外して、MをSに変えればいいのかな?
514: 2020/02/11(火) 19:25:54.18
罪を償えよ、そん
515: 2020/02/11(火) 19:33:03.37
はいはい
516: 2020/02/11(火) 19:42:39.53
iPhone8だとSoftBank Wi-Fiスポットって接続できないのかな。
なんか接続条件にiPhone7以下のシリーズで適用みたいだけど。
なんか接続条件にiPhone7以下のシリーズで適用みたいだけど。
517: 2020/02/11(火) 19:59:01.82
>>516
いけるはず
いけるはず
520: 2020/02/11(火) 20:19:36.37
>>516
俺も8だけど一括設定で使えたぞ
俺も8だけど一括設定で使えたぞ
523: 2020/02/11(火) 21:36:08.39
518: 2020/02/11(火) 20:08:06.74
たまに自動接続されないけど使えてるよ
519: 2020/02/11(火) 20:19:01.93
外出なかにWi-Fiが繋がったと思ったら
めちゃ遅くてWi-Fiをオフにする
そのまま家帰ってモバイル接続のまま動画見たりして
ハッとする事が何回もあります
めちゃ遅くてWi-Fiをオフにする
そのまま家帰ってモバイル接続のまま動画見たりして
ハッとする事が何回もあります
522: 2020/02/11(火) 20:32:38.83
え?
二台で2つPayPay作っちゃったよ
二台で2つPayPay作っちゃったよ
525: 2020/02/11(火) 21:54:07.39
Q.複数台契約した場合、特典は1つのYahoo! JAPAN IDに契約した台数分が付与されますか?
A.「Y!mobileサービスの初期登録」は、1つのIDにつき1端末(回線)のみ設定が可能です。
そのため「ワイモバイル どこでももらえる特典」にエントリーして複数台に契約された場合も、特典の付与は1端末(回線)分のみとなります。
複数の電話番号で複数のアカウントを作成した場合で、1枚のクレジットカードを両方に紐付けたら停止された例もあるらしい
>>522さんによるとPayPayアカウントを複数作るのは出来なくはないみたいだから、
2個目のアカウントは特典でもらった分だけ使いきったら放置するのが安全って感じなのかな
A.「Y!mobileサービスの初期登録」は、1つのIDにつき1端末(回線)のみ設定が可能です。
そのため「ワイモバイル どこでももらえる特典」にエントリーして複数台に契約された場合も、特典の付与は1端末(回線)分のみとなります。
複数の電話番号で複数のアカウントを作成した場合で、1枚のクレジットカードを両方に紐付けたら停止された例もあるらしい
>>522さんによるとPayPayアカウントを複数作るのは出来なくはないみたいだから、
2個目のアカウントは特典でもらった分だけ使いきったら放置するのが安全って感じなのかな
524: 2020/02/11(火) 21:39:10.12
ワイモバに新規契約してからまとめで払い枠が5万まで上がったんですが毎月paypayに枠からチャージして日常の買い物に使っています
銀行口座引き落としなのですがいきなり枠が下げられることってあるんですかね?
銀行口座引き落としなのですがいきなり枠が下げられることってあるんですかね?
526: 2020/02/11(火) 23:31:43.04
5のつく日にワイモバイルオンラインでsim契約するするにあたって、ヤフーメールのidでエントリーした。いま使ってるpaypayはgmailが登録してあるんだけど、ヤフーメールに変えないとpaypayもらえない?
527: 2020/02/12(水) 02:06:01.02
paypayのアカウントから、外部サービス連携でヤフーidと連携は必要
外部サービス連携すれば、paypayから連携したヤフーidがワイモバイル初期登録しているか表示される
paypayに登録しているメールアドレスは恐らく関係なさげ
自分はワイモバイル初期登録した電話番号と違う電話番号をpaypayに設定してるので、電話番号のほうが気になる
外部サービス連携すれば、paypayから連携したヤフーidがワイモバイル初期登録しているか表示される
paypayに登録しているメールアドレスは恐らく関係なさげ
自分はワイモバイル初期登録した電話番号と違う電話番号をpaypayに設定してるので、電話番号のほうが気になる
528: 2020/02/12(水) 03:18:37.47
パケットがカウントされない低速モードや
エンタメフリーなんかが
そろそろ欲しいところだよな
ワイモバは割高になってきた
エンタメフリーなんかが
そろそろ欲しいところだよな
ワイモバは割高になってきた
529: 2020/02/12(水) 04:21:20.13
>>528
それ
速度調整はUQにあって重宝した
それ
速度調整はUQにあって重宝した
530: 2020/02/12(水) 05:51:46.28
ワイモバイル高くても一緒に住んでない親類のソフトバンク光契約の恩恵でおうち割適用です。
親類はソフトバンク光でテレビも視聴してるから絶対に解約しないと言ってます。
親類はソフトバンク光でテレビも視聴してるから絶対に解約しないと言ってます。
539: 2020/02/12(水) 10:32:56.92
>>530
親戚関係があって(その家族でも)戸籍謄本で証明できれば何等親でもいいからな
親戚関係があって(その家族でも)戸籍謄本で証明できれば何等親でもいいからな
531: 2020/02/12(水) 05:57:03.39
ソフトバンクは総合通信事業者だから柔軟な対応が可能だからな
532: 2020/02/12(水) 06:42:50.47
yahooショッピングでPayPayを利用後、
勝手にパスワード認証からSMS認証に切り替わってしまう
携帯電話番号消しても復活してくる
楽天経済圏行っちゃうぞオラ
勝手にパスワード認証からSMS認証に切り替わってしまう
携帯電話番号消しても復活してくる
楽天経済圏行っちゃうぞオラ
533: 2020/02/12(水) 06:58:47.24
Pay系はSMS承認が必須だ
パスワードだと簡単に破られるからな
セブン Payの失敗見て各社そこら辺は徹底的強化してる
SMSが嫌なら Payなんて使うな
パスワードだと簡単に破られるからな
セブン Payの失敗見て各社そこら辺は徹底的強化してる
SMSが嫌なら Payなんて使うな
534: 2020/02/12(水) 07:17:50.52
これまでYahooIDは家族共有
それはヤフオクの評価やメールの共有
ショッピングのTポイントをそのIDに集中させてたから
Tが終了した今
PayPayをやめるイコール
禿からの離脱を意味する
それはヤフオクの評価やメールの共有
ショッピングのTポイントをそのIDに集中させてたから
Tが終了した今
PayPayをやめるイコール
禿からの離脱を意味する
535: 2020/02/12(水) 07:18:59.10
髪がはえてきたのか?
536: 2020/02/12(水) 07:30:27.71
各種 Payで1番の勝ち組だろ Pay Payは
537: 2020/02/12(水) 08:58:39.14
ソフトバンクからワイモバイルにmnpするときpaypay3000は一応もらえるみたいだけど、スマートログイン解除してエントリーしとかないとダメと言うことかな?ややこしい
538: 2020/02/12(水) 09:19:58.16
エントリーのときはいいんじゃないの
ソフトバンクでスマートログインしてるとワイモバイルでスマートログイン出来ないって話でしょ
ソフトバンクでスマートログインしてるとワイモバイルでスマートログイン出来ないって話でしょ
544: 2020/02/12(水) 13:33:00.50
>>538
ソフトバンクMNP前にスマートログイン解除してても出来ないの?
ソフトバンクMNP前にスマートログイン解除してても出来ないの?
546: 2020/02/12(水) 16:36:52.35
>>544
スマートログインを解除した瞬間にTポイントが消えるから気をつけてね。
解除前に慌ててyahooショッピングでTポイント消化の買い物したけどショッピングのpaypayポイントも貰えないんだろうなぁ
スマートログインを解除した瞬間にTポイントが消えるから気をつけてね。
解除前に慌ててyahooショッピングでTポイント消化の買い物したけどショッピングのpaypayポイントも貰えないんだろうなぁ
548: 2020/02/12(水) 17:05:51.82
>>546
解除してもTポイント消えないし
paypayボーナスは貰える
解除してもTポイント消えないし
paypayボーナスは貰える
574: 2020/02/13(木) 11:45:59.81
>>548
ホントだ、数日後見たらTポイント復活してた。
どこでも3000pの注意書きにソフトバンクよりのポイントは消えるって書いてたので消えるもんだと思ってた(汗)
paypayボーナスも貰えてました。
お騒がせしました。
ホントだ、数日後見たらTポイント復活してた。
どこでも3000pの注意書きにソフトバンクよりのポイントは消えるって書いてたので消えるもんだと思ってた(汗)
paypayボーナスも貰えてました。
お騒がせしました。
549: 2020/02/12(水) 17:06:11.68
>>546
YahooIDそのものを消さない限り消えないんじゃね?
平会員でもTポイントとの紐付けは消えないし
YahooIDそのものを消さない限り消えないんじゃね?
平会員でもTポイントとの紐付けは消えないし
550: 2020/02/12(水) 17:40:11.17
>>546
見えなくなるだけでTポイントは生きてる
見えなくなるだけでTポイントは生きてる
540: 2020/02/12(水) 11:40:29.67
家族割 親子で住所別なんだけど戸籍謄本いる?
何件かショップに聞いたんだけど
必要かそうじゃないか店によって解答が違う
審査適当なのか?
何件かショップに聞いたんだけど
必要かそうじゃないか店によって解答が違う
審査適当なのか?
541: 2020/02/12(水) 12:01:03.54
>>540
別住所なら戸籍謄本いるよ
親と子が別姓。。。改正前原戸籍謄本
同姓。。。改正後戸籍謄本
別住所なら戸籍謄本いるよ
親と子が別姓。。。改正前原戸籍謄本
同姓。。。改正後戸籍謄本
543: 2020/02/12(水) 13:07:42.69
>>541
>>542
アドバイスありがとうございます
本籍の区役所まで行くのめんどくせー!
しかし年間6千円の節約だから行くしかないか
>>542
アドバイスありがとうございます
本籍の区役所まで行くのめんどくせー!
しかし年間6千円の節約だから行くしかないか
547: 2020/02/12(水) 16:46:49.02
557: 2020/02/12(水) 19:47:10.35
>>545
>>547
交通費考えたら取寄の方が良さそう!
度々さんきゅ!
>>547
交通費考えたら取寄の方が良さそう!
度々さんきゅ!
542: 2020/02/12(水) 12:49:51.67
>>540
本人名義で副回線申し込んでも家族割適用やで
本人名義で副回線申し込んでも家族割適用やで
545: 2020/02/12(水) 16:34:52.74
>>540
明確に立証できるかどうかが肝心だよ
明確に立証できるかどうかが肝心だよ
551: 2020/02/12(水) 17:42:14.56
面倒くさいけど、おかわりしてみるかなぁ、電話するだけで -500 なら嬉しいし
2年の更新月でプランSーベーシックSに変更したばかりなんだけど
2680-500(-家族割)-500(おかわり)=1680になるんだべ?
2年の更新月でプランSーベーシックSに変更したばかりなんだけど
2680-500(-家族割)-500(おかわり)=1680になるんだべ?
552: 2020/02/12(水) 17:44:41.11
>>551
もらえたらな
もらえたらな
555: 2020/02/12(水) 18:13:40.87
555get
556: 2020/02/12(水) 19:20:07.20
556get クレ
558: 2020/02/12(水) 20:05:18.77
スマホプランSなんだけど、解約金払ってスマホベーシックSにした方が得?
今年7月から1年割りが外れて月々3980×12カ月になる
今年7月から1年割りが外れて月々3980×12カ月になる
560: 2020/02/12(水) 21:10:28.30
>>558
おかわり割にトライだな
おかわり割にトライだな
562: 2020/02/12(水) 22:38:08.97
>>558
そもそもスマホプラン自体が、2,980円になってるから心配するな。
そもそもスマホプラン自体が、2,980円になってるから心配するな。
563: 2020/02/12(水) 23:34:04.04
>>562
24カ月2980円なの?
24カ月2980円なの?
569: 2020/02/13(木) 07:17:35.49
>>563
24ヶ月とかじゃなくて全契約期間だよ。
ちなスマホベーシックに変えるときは、たしか24ヶ月以上の契約が必要だったはず。
24ヶ月とかじゃなくて全契約期間だよ。
ちなスマホベーシックに変えるときは、たしか24ヶ月以上の契約が必要だったはず。
559: 2020/02/12(水) 20:11:38.90
どう考えも損だろ
561: 2020/02/12(水) 22:13:14.61
おかわり貰える所か禿か韓国系案内されて終了
最近はないのかな?
最近はないのかな?
564: 2020/02/13(木) 02:08:23.35
シェアプランの公式案内(既出だったらごめんね)
前と内容変わってる気がするんだが、SIMごとに490円になったの?
この画像を見るとタブレット1台につき490円(R)
https://www.ymobile.jp/sp/merit-demerit/shareplan/
前と内容変わってる気がするんだが、SIMごとに490円になったの?
この画像を見るとタブレット1台につき490円(R)
https://www.ymobile.jp/sp/merit-demerit/shareplan/
565: 2020/02/13(木) 02:32:20.46
>>564
今月シェアプラン契約したけど、この絵はマチガイ
親回線に料金(Mなら490円)乗るだけで、子回線は全部0円
今月シェアプラン契約したけど、この絵はマチガイ
親回線に料金(Mなら490円)乗るだけで、子回線は全部0円
566: 2020/02/13(木) 02:45:33.10
>>565 さん
やっぱり間違ってたんだね。
店舗によっても対応ちがうみたいで不安だけど、565さんを信じて近々いってみます。ありがとう!
やっぱり間違ってたんだね。
店舗によっても対応ちがうみたいで不安だけど、565さんを信じて近々いってみます。ありがとう!
567: 2020/02/13(木) 03:32:00.42
Xシリーズの新機種は出ないのかな
568: 2020/02/13(木) 06:58:26.89
60歳以上シニア 2人 カケホ+3GB
UQとYどっちが回線いい?
今月中に両親の回線auの3gからどこかに
移したい
UQとYどっちが回線いい?
今月中に両親の回線auの3gからどこかに
移したい
570: 2020/02/13(木) 07:27:22.32
>>568
カケホ重視なら間違いなくUQだよ
音質もずば抜けていいよ
複数端末持ちはYM一択
カケホ重視なら間違いなくUQだよ
音質もずば抜けていいよ
複数端末持ちはYM一択
571: 2020/02/13(木) 07:28:05.19
ソフトバンクからの乗換でオンラインストアからSIMだけ契約した場合はショップ行って解約の手続きは不要ですよね?
572: 2020/02/13(木) 08:28:04.43
自分が聞いたところ、MNP取得からSIM解除もワイモバでぜんぶやるって言ってた
573: 2020/02/13(木) 08:28:21.00
あ、勘違いしたごめん。
575: 2020/02/13(木) 12:51:38.18
お騒ぎしました。
576: 2020/02/13(木) 12:58:25.72
あれ、ソフトバンクからワイモバイル乗り換えでソフトバンク運営のオンラインワイモバイルサイトから手続きしたら、先月までsimのみでも事務手数料無料だったのに、今は注釈ついてソフトバンクからは対象外になってる?
いつから変更になったか知ってる方いらっしゃいますか?
いつから変更になったか知ってる方いらっしゃいますか?
577: 2020/02/13(木) 13:05:29.72
>>576
1月の16日か17日
1月の16日か17日
578: 2020/02/13(木) 13:28:59.95
>>577
早いご返信ありがとうございます。
情報系サイトでも修正してるところないですね。
月末変更したから、自分もかかってくるのか…
こういうの確認もしようないからなぁ
早いご返信ありがとうございます。
情報系サイトでも修正してるところないですね。
月末変更したから、自分もかかってくるのか…
こういうの確認もしようないからなぁ
579: 2020/02/13(木) 16:11:06.77
今からX5買うなら
LG G8X買う方がいいだろ(普通に1画面でも使える2画面スマホ。
全部入りスナドラ855税込55400円)
キャリア機も機種のみ買えるようになったんだし
LG G8X買う方がいいだろ(普通に1画面でも使える2画面スマホ。
全部入りスナドラ855税込55400円)
キャリア機も機種のみ買えるようになったんだし
581: 2020/02/13(木) 16:13:29.20
>>579
PHSからだとロハ
PHSからだとロハ
580: 2020/02/13(木) 16:11:43.64
8でたらここに入るに
3月には出ないかな?
3月には出ないかな?
582: 2020/02/13(木) 17:07:10.79
SE2がでたら8くるかね。
610: 2020/02/14(金) 16:13:03.17
>>582
8欲しいなら林檎店や大型量販店や三キャリアで買えば良かろうに
8欲しいなら林檎店や大型量販店や三キャリアで買えば良かろうに
613: 2020/02/14(金) 17:22:32.78
>>610
そうそう。
それで俺はネットのアポストで24回払い金利無料で8買った。
SE2と迷ったんだけどねえ。
ソフバンからのMNPで、解約手数料無料月が今月までだったから。
そうそう。
それで俺はネットのアポストで24回払い金利無料で8買った。
SE2と迷ったんだけどねえ。
ソフバンからのMNPで、解約手数料無料月が今月までだったから。
583: 2020/02/13(木) 17:35:25.93
2画面はバッテリー消費が速いので流行らん
584: 2020/02/13(木) 17:51:39.69
楽天モバイルが頑張ってもワイモバイルは料金値下げなさそうだね。
LINEモバイルのほうで対応するか、それとも何もしないか。
まぁ 何もしない が濃厚な気がする…
LINEモバイルのほうで対応するか、それとも何もしないか。
まぁ 何もしない が濃厚な気がする…
585: 2020/02/13(木) 18:08:28.55
そもそも楽天が頑張れるかどうかが怪しい
586: 2020/02/13(木) 18:22:49.14
学割って、WEBからでも申し込みできますか?
587: 2020/02/13(木) 18:32:25.41
ソフトバンクからsimのみ乗り換えだと
特典は”どこでももらえる特典”のみ
事務手数料有り
だから今はオンラインでも店頭でも支払額は変わらないのか?
特典は”どこでももらえる特典”のみ
事務手数料有り
だから今はオンラインでも店頭でも支払額は変わらないのか?
588: 2020/02/13(木) 18:56:04.23
楽天は敵にはならんからな
自爆するの目に見えてる
自爆するの目に見えてる
589: 2020/02/13(木) 19:13:14.33
ワイモバイルの機種変更って、
キャンペーンないのかな?
しきりに店員がUQ勧めてくるんだけど。
キャンペーンないのかな?
しきりに店員がUQ勧めてくるんだけど。
590: 2020/02/13(木) 19:17:02.01
手数料無料
591: 2020/02/13(木) 21:57:36.81
iPhone7値上がりしてる
待ってて損した
待ってて損した
592: 2020/02/13(木) 22:01:54.11
端末価格爆上げになるのわかってて
去年の春にキャリア契約してでも確保しなかったのか
去年の春にキャリア契約してでも確保しなかったのか
593: 2020/02/13(木) 22:06:01.75
8まち組
594: 2020/02/13(木) 22:35:44.58
iPhoneSE2でたらSIMフリーで買って使えるかな
595: 2020/02/13(木) 22:41:08.10
対応バンド読む勉強しろよ
難しくないから
ちかみにiPhone SE対応バンドは↓
LTE バンド 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/
25/26/28/38/39/40/41
3G/HSPA バンド 850/900/1700/1900/2100
2G/Voice バンド
850/900/1800/1900
難しくないから
ちかみにiPhone SE対応バンドは↓
LTE バンド 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/
25/26/28/38/39/40/41
3G/HSPA バンド 850/900/1700/1900/2100
2G/Voice バンド
850/900/1800/1900
597: 2020/02/13(木) 23:30:33.83
ちかみに
598: 2020/02/13(木) 23:34:00.83
7の叩き売り始まってないのに8来るわけない
599: 2020/02/13(木) 23:56:30.39
おかわり割ゲット
600: 2020/02/14(金) 00:30:10.11
おわかり割 欲しい
601: 2020/02/14(金) 06:18:15.11
600うんこゲット
602: 2020/02/14(金) 07:33:24.53
違約金回避でパケット定額からミニモンスターに今月から変えたんだけどすぐMNP番号発行できるの?
603: 2020/02/14(金) 07:37:41.81
ソフトバンクスレでどうぞ
604: 2020/02/14(金) 10:03:33.16
ソフトバンクでおかわり割貰って機種変更してから乗り換えればよかった…
605: 2020/02/14(金) 14:06:06.06
ソフトバンクからUQに行こうと思ってMNP予約番号を貰おうとしたら、ワイモバに移ってくれるならソフバンMNP3300円とワイモバ手数料3300円を無料にして7ヶ月目から12ヶ月間1000円引きの案件をもらってワイモバに来ましたヨ
606: 2020/02/14(金) 14:12:04.22
>>605
自分もそれでワイモバイルにしましたよ。
自分もそれでワイモバイルにしましたよ。
607: 2020/02/14(金) 14:38:11.53
>>605
MNP番号もらうときは店頭でしたか?
MNP番号もらうときは店頭でしたか?
618: 2020/02/14(金) 18:32:30.82
>>607
俺の場合、コールセンターで言われた
俺の場合、コールセンターで言われた
621: 2020/02/14(金) 19:03:38.37
>>618
コールセンターで言われても、ワイモバイル契約の時に反映されるかわからなくない?
コールセンターで言われても、ワイモバイル契約の時に反映されるかわからなくない?
609: 2020/02/14(金) 16:11:16.46
>>605
機種は何にしました?
機種は何にしました?
611: 2020/02/14(金) 16:41:50.72
>>609
アホーン
アホーン
612: 2020/02/14(金) 17:11:18.67
>>605
特別オファー終わったのか
5000円分月額料金から割り引く特典
特別オファー終わったのか
5000円分月額料金から割り引く特典
608: 2020/02/14(金) 15:59:25.70
せめて機種変更の端末安くしてくれたらなぁ
614: 2020/02/14(金) 17:34:10.01
オンラインストア大感謝セールなのになんで対象が新規と乗り換えなんだよw
機種変も入れろや
機種変も入れろや
615: 2020/02/14(金) 17:40:37.62
>>614
マジそれな、2年使って更新月だからip7-128とか機種変も安くしてれたら買うのにサ
マジそれな、2年使って更新月だからip7-128とか機種変も安くしてれたら買うのにサ
616: 2020/02/14(金) 17:44:05.74
釣った魚に餌はやらないってことよな
617: 2020/02/14(金) 17:45:04.34
おかわり電話するくらいしかないのかぁ
619: 2020/02/14(金) 18:38:24.08
おかわり割引ゲットした
620: 2020/02/14(金) 18:41:21.20
コロナ船では貰えるんか?貸し出し?
@iPhone6s、来ましたーーー!!!
(*゚▽゚)ノ
丁寧なマニュアルもついていたので、年配の方でも使えそう?です😃
#DiamondPrincess
@iPhone6s、来ましたーーー!!!
(*゚▽゚)ノ
丁寧なマニュアルもついていたので、年配の方でも使えそう?です😃
#DiamondPrincess
622: 2020/02/14(金) 19:08:54.99
釣った魚に餌~を貫いてその魚に逃げられては本末転倒なのにな
623: 2020/02/14(金) 19:21:10.68
逃げた魚より釣れた魚が多ければ良しなんだろ
624: 2020/02/14(金) 19:33:58.33
ソフトバンクとワイモバイルが一緒になってる店舗で、UQにMNPしますって言ったらの引き留めしてくれそう。
625: 2020/02/15(土) 00:20:51.44
Galaxy s8からファーウェイp30に乗り換えするか
simだけでs8使い続けるか迷う
バッテリー健康度は93パーだからあと1年は乗り切れそうなんだけどなー
simだけでs8使い続けるか迷う
バッテリー健康度は93パーだからあと1年は乗り切れそうなんだけどなー
628: 2020/02/15(土) 09:54:03.83
>>626
契約内容確かめろ
契約内容確かめろ
630: 2020/02/15(土) 10:05:41.22
>>628
どこをどう確認したらよいのかヒント教えてクレメンス
どこをどう確認したらよいのかヒント教えてクレメンス
627: 2020/02/15(土) 09:50:59.99
特別オファー経由のMNPで契約内容には載らない7ヶ月目以降の1000円引は別でお知らせ来る?
629: 2020/02/15(土) 09:59:57.41
MNPでスマホプランM以上でpaypayでキャッシュバック特典多くて付与は翌々月みたいだけど、契約後にすぐにプランSに変更しても貰えるの?
631: 2020/02/15(土) 10:17:58.80
SMS認証ムカついたのでymobileとyahooとソフトバンク光やめます
632: 2020/02/15(土) 10:25:01.74
>>631
携帯電話自体やめろ
今はどこでもSMS承認が主流なんで携帯電話自体やめなさい
全キャリアが君の敵だよ
だから携帯電話自体をやめなさい
携帯電話自体やめろ
今はどこでもSMS承認が主流なんで携帯電話自体やめなさい
全キャリアが君の敵だよ
だから携帯電話自体をやめなさい
633: 2020/02/15(土) 12:21:59.46
sms受信に料金が発生するならともかく、受信は無料なのに解約したくなるほど腹が立つ理由がわからん
640: 2020/02/15(土) 17:12:56.05
>>633
そうなのかー
しらんかったー
そうなのかー
しらんかったー
634: 2020/02/15(土) 14:23:51.76
家に帰るとスマホは玄関の鍵を置くところに
充電したまんま
家の中ではタブレットかパソコン
ちっせえ家に住んでる人が羨ましい
充電したまんま
家の中ではタブレットかパソコン
ちっせえ家に住んでる人が羨ましい
635: 2020/02/15(土) 15:24:06.92
6畳一間だったころはベッドの周りに必要なものを置いていて、
手に届いて便利だったな
部屋の電気を消すのも寝ながら紐を引っ張るだけだった
さすがにトイレは動かないとダメだったが、尿瓶やオムツも考えた
寝たきりやんか
手に届いて便利だったな
部屋の電気を消すのも寝ながら紐を引っ張るだけだった
さすがにトイレは動かないとダメだったが、尿瓶やオムツも考えた
寝たきりやんか
636: 2020/02/15(土) 15:40:48.74
SMS使った二段階認証が標準になっていることを知らないのを突かれた気がして
だってうちは家が広いからスマホ携帯してないもん、とか言う人がID変えてきてるの?
ぶっちゃけ家が広いからこそスマホは手元に置いとくのが現実。
鳴っても聞こえにくいor全く聞こえないしこの時期寒い廊下に出て玄関まで行くのはイヤだ。
カメラ付きインターホンもスマホで取るし。
あと設備は新しくできても基本が古くて
玄関のいい位置にコンセントないから充電できん。
だってうちは家が広いからスマホ携帯してないもん、とか言う人がID変えてきてるの?
ぶっちゃけ家が広いからこそスマホは手元に置いとくのが現実。
鳴っても聞こえにくいor全く聞こえないしこの時期寒い廊下に出て玄関まで行くのはイヤだ。
カメラ付きインターホンもスマホで取るし。
あと設備は新しくできても基本が古くて
玄関のいい位置にコンセントないから充電できん。
645: 2020/02/15(土) 18:36:11.69
>>636
本当に広い家の人だと、スマホを常時持ってないと走り回らないといけないわな
知り合いで一番凄い家は敷地面積3000坪で建物も10棟近くある
本当に広い家の人だと、スマホを常時持ってないと走り回らないといけないわな
知り合いで一番凄い家は敷地面積3000坪で建物も10棟近くある
637: 2020/02/15(土) 15:49:34.12
そもそも玄関にスマホ置きっぱでも、PCやタブでsmsも通話も受けれるだろう?
いまどきそれぐらいの連携ぐらいできるだろ
いまどきそれぐらいの連携ぐらいできるだろ
638: 2020/02/15(土) 16:04:20.11
脳に直接電波受け取ってデコードするしかないな
639: 2020/02/15(土) 16:52:24.41
一生会う事は無い人同士の不毛なマウントの取り扱い
641: 2020/02/15(土) 17:24:29.56
家の中でスマホ使うのと家の大きさ関係ないだろうに
マウンターの謎の思考は面白いな
マウンターの謎の思考は面白いな
642: 2020/02/15(土) 17:27:20.72
SMS認証めんどくさいやん。初めてマイル貯めてみようとやってみたけどいちいちSMS認証してアプリ以外からYahoo!表示したり
アプリ以外からショッピング開いたりとかめんどくさー。おかげで買う物忘れて買い物機会も減ったわ
たった0.5GBのために来月はもうやらない
アプリ以外からショッピング開いたりとかめんどくさー。おかげで買う物忘れて買い物機会も減ったわ
たった0.5GBのために来月はもうやらない
644: 2020/02/15(土) 18:20:24.86
>>642
仕方がない
セブンイレブンがやらかしたらから他社が一気にSMS承認を強化したから
パスワード方式だけだとヤバいのはセブンイレブンが実証した
利便性より安全性の方が絶対に大事なんだよ
金銭取引に関しては信用第一
仕方がない
セブンイレブンがやらかしたらから他社が一気にSMS承認を強化したから
パスワード方式だけだとヤバいのはセブンイレブンが実証した
利便性より安全性の方が絶対に大事なんだよ
金銭取引に関しては信用第一
643: 2020/02/15(土) 17:54:19.51
1日に解約すると当月の料金はかからないって知られてないの?
646: 2020/02/15(土) 18:38:04.81
650: 2020/02/15(土) 19:30:56.83
>>646
つまり、どういうこと?
つまり、どういうこと?
647: 2020/02/15(土) 19:15:10.61
あげ
648: 2020/02/15(土) 19:19:20.12
昨日のスレであったとおり、電話でUQに転出するって言ったら、特典の案内受けて、ワイモバイルにした。ありがとう!
ちなみに、実験で、もう1回線を店舗で同じ事をやってみたが、全く引き留めなかったw
ちなみに、実験で、もう1回線を店舗で同じ事をやってみたが、全く引き留めなかったw
649: 2020/02/15(土) 19:25:23.49
えちぃなお店でいい娘がいなかったので
またにします、と言って帰ろうとしたら
多少お安く出来ますよ、と笑顔で言われたけど
そのまま帰ったわ
どの商売でも同じやなあ
またにします、と言って帰ろうとしたら
多少お安く出来ますよ、と笑顔で言われたけど
そのまま帰ったわ
どの商売でも同じやなあ
651: 2020/02/15(土) 19:44:05.72
秋葉原いったら中古端末二万円引きやってたわ
652: 2020/02/15(土) 19:53:16.62
まぁオペレーターによってかなり違うよな
俺は昔、派遣でOCN(PCプロバイダ)のリテンションやってたときに引き留めは面倒くさいから淡々と解約を受け付けてたなぁ
「えっ?なんでひきとめないの?」って言われたが「だって解約したいんじゃねーの」と言った記憶があるわ
俺は昔、派遣でOCN(PCプロバイダ)のリテンションやってたときに引き留めは面倒くさいから淡々と解約を受け付けてたなぁ
「えっ?なんでひきとめないの?」って言われたが「だって解約したいんじゃねーの」と言った記憶があるわ
653: 2020/02/15(土) 20:19:08.47
男女関係みたい
引き止めないんだ。。みたいな(´・ω・`)
引き止めないんだ。。みたいな(´・ω・`)
654: 2020/02/15(土) 20:21:00.60
胸が苦しくなる
655: 2020/02/15(土) 20:25:58.85
悲しいはなしさせちまったな
656: 2020/02/15(土) 20:49:20.22
いいってことよ
657: 2020/02/15(土) 21:22:57.79
親父に頼まれて
楽々ホーン値段をショップで聞いたら58000円っていわれたんだけど、帰って来てホームページみたら32000円
初心者の質問で申し訳無いのですが、こんなに変わるものなのでしょか?
私がX5を契約した時は割引とかあって良く覚えて無いんだけど、ホームページでみた機種代と基本同じ価格帯だと思ったんですが、、
楽々ホーン値段をショップで聞いたら58000円っていわれたんだけど、帰って来てホームページみたら32000円
初心者の質問で申し訳無いのですが、こんなに変わるものなのでしょか?
私がX5を契約した時は割引とかあって良く覚えて無いんだけど、ホームページでみた機種代と基本同じ価格帯だと思ったんですが、、
665: 2020/02/15(土) 22:29:30.47
>>657
かんたんスマホ
近所のワイモバイルでは、他社ガラケーからののりかえで、9000円でしたよ
店舗によってゼロ円もあったし、違いはあるのでは。
iPhone故障安心パック、結局はずしてしまったよ
使うかもわからない保険に、年間1万近くとかどうよ?と。
近所に修理店もあるし
中古iPhoneに買い替える手もあるし
かんたんスマホ
近所のワイモバイルでは、他社ガラケーからののりかえで、9000円でしたよ
店舗によってゼロ円もあったし、違いはあるのでは。
iPhone故障安心パック、結局はずしてしまったよ
使うかもわからない保険に、年間1万近くとかどうよ?と。
近所に修理店もあるし
中古iPhoneに買い替える手もあるし
669: 2020/02/15(土) 22:40:23.36
>>665
ありがとう
いろいろショップに聞いてみます
ありがとう
いろいろショップに聞いてみます
677: 2020/02/16(日) 07:17:48.19
>>657
かんたんスマホは本体定価は46800円。
頭金は1万円とか5000円とか頭金無料とか量販店によって異なります。
ワイモバイルオンラインショップなら純新規で本体価格は32400円で頭金なしで
事務手数料もなし。
オンラインショップでも契約者が60歳以上なら通話定額オプション永年無料適用。
実店舗では本体価格から2万円まで値引きできるので安い店舗では純新規でも
26800円で買えるけど事務手数料が税込み3300円別とかかる。
店舗によってはオプションで有料サイト契約などあり。
かんたんスマホ本体はメルカリで3万円前後で買える。
永年通話定額オプション無料目的でメルカリで3万円で買って家族とか親類など
複数人で持ち込み機種変更か持ち込み新規契約してからメルカリで3万円前後で
売却。
かんたんスマホは本体定価は46800円。
頭金は1万円とか5000円とか頭金無料とか量販店によって異なります。
ワイモバイルオンラインショップなら純新規で本体価格は32400円で頭金なしで
事務手数料もなし。
オンラインショップでも契約者が60歳以上なら通話定額オプション永年無料適用。
実店舗では本体価格から2万円まで値引きできるので安い店舗では純新規でも
26800円で買えるけど事務手数料が税込み3300円別とかかる。
店舗によってはオプションで有料サイト契約などあり。
かんたんスマホ本体はメルカリで3万円前後で買える。
永年通話定額オプション無料目的でメルカリで3万円で買って家族とか親類など
複数人で持ち込み機種変更か持ち込み新規契約してからメルカリで3万円前後で
売却。
716: 2020/02/17(月) 00:48:07.43
>>677
ありがとう
凄い為になった
聞いてみるもんですね
ありがとう
凄い為になった
聞いてみるもんですね
718: 2020/02/17(月) 11:49:05.10
>>677
今は簡単スマホで契約したsimも他機種で使えるのだろうけど
いつ、使えなくなるか、は分からないのだよね?
公式に今後も規制しないと言ってないのだよね?
今は簡単スマホで契約したsimも他機種で使えるのだろうけど
いつ、使えなくなるか、は分からないのだよね?
公式に今後も規制しないと言ってないのだよね?
732: 2020/02/17(月) 13:50:26.94
>>677
そういうウマウマ作戦あったならもっと知りたかったなー
もう普通に店舗でマックスの値段で端末買って契約しちゃったけど
安心料だと思って決めたのに、端末に不具合出るわ、その切り分けもハンパでそのまま使わせようとするわ、でイラッときた
そういうウマウマ作戦あったならもっと知りたかったなー
もう普通に店舗でマックスの値段で端末買って契約しちゃったけど
安心料だと思って決めたのに、端末に不具合出るわ、その切り分けもハンパでそのまま使わせようとするわ、でイラッときた
658: 2020/02/15(土) 21:25:26.64
ホーンはどんなホーンですか?
どんなホーンかわからないのでホーンの答えが出来まホーン
ホーン
どんなホーンかわからないのでホーンの答えが出来まホーン
ホーン
660: 2020/02/15(土) 21:46:10.46
>>658
簡単スマホでした
ドコモでした楽々ホーンは(汗)
簡単スマホでした
ドコモでした楽々ホーンは(汗)
659: 2020/02/15(土) 21:35:27.62
スマホンSで月割り付契約で1月のみMプランに変更したいが、
Y!mobileの注意書きに小さいプランに変更したら割引減額て見たけど。
SからMに変更して翌月にSに戻したら月割り減るのかな?
Y!mobileの注意書きに小さいプランに変更したら割引減額て見たけど。
SからMに変更して翌月にSに戻したら月割り減るのかな?
661: 2020/02/15(土) 22:18:00.04
ソフトバンクからワイモバに移行しようと思ってます
端末は使い回すのでsimだけです
誰でも3000円しかないですよね?
yモバオンラインショップでMNP発行なしがいちばん得ですか?
yahooモバイル通販と紛らわしくて
端末は使い回すのでsimだけです
誰でも3000円しかないですよね?
yモバオンラインショップでMNP発行なしがいちばん得ですか?
yahooモバイル通販と紛らわしくて
662: 2020/02/15(土) 22:18:51.26
つ 特別オファー
663: 2020/02/15(土) 22:27:45.64
特別オファーのページって誰でも使えそうだけど、教えたらまずいよね?
674: 2020/02/15(土) 23:21:55.89
>>663
URLだけ知ってても意味はない
ソフトバンクからオファーされてて申し込んだ時にのみ割引対象になるのだから
URLだけ知ってても意味はない
ソフトバンクからオファーされてて申し込んだ時にのみ割引対象になるのだから
664: 2020/02/15(土) 22:28:21.43
特別オファーでオンラインで手続きすると5000円分を月額料金から割引くやつってまだやってるのかな?
666: 2020/02/15(土) 22:37:28.07
罪を償えよ
667: 2020/02/15(土) 22:39:13.13
読者オファー今日もらえました。
668: 2020/02/15(土) 22:39:30.80
間違えた。特別オファーね。
670: 2020/02/15(土) 22:44:51.05
>>668
どんなオファーだったの?
どんなオファーだったの?
671: 2020/02/15(土) 22:56:52.22
ふぁー
672: 2020/02/15(土) 23:10:44.86
フォーーーーーーー!!!!!!!!!
673: 2020/02/15(土) 23:11:19.06
イイハナシダナ
675: 2020/02/16(日) 04:44:25.45
ガラケー型の機種はなんでAQUOSケータイ3しかないんだよ
色の選択肢が少なすぎて萎えるわ
色の選択肢が少なすぎて萎えるわ
676: 2020/02/16(日) 05:49:03.01
事務手数料6600円無料。新規割り770円、7ヶ月目から1000円引き、最初の請求額から繰り越し可能の5000円引き。
682: 2020/02/16(日) 11:37:05.66
661ですが
>>676 の条件で無事のりかえできました(ネット手続き&SIMのみ)
UQUQというだけでは渋かったので
ワイモバもアリだとも思ってるんだけど
なんかお得なルートみたいのないですか?と露骨に聞いたら
数分待たされたあと出てきました
これでIMEIと紐付けられた卑怯なSBのSIMからおさらばできます
>>676 の条件で無事のりかえできました(ネット手続き&SIMのみ)
UQUQというだけでは渋かったので
ワイモバもアリだとも思ってるんだけど
なんかお得なルートみたいのないですか?と露骨に聞いたら
数分待たされたあと出てきました
これでIMEIと紐付けられた卑怯なSBのSIMからおさらばできます
678: 2020/02/16(日) 08:09:03.75
かんたんスマホで契約してストアのiPhoneにそのSIM挿せばいいんだよね?
679: 2020/02/16(日) 11:08:10.42
ソフトバンクを締め日翌日に解約したら請求金額0円だったと以前こちらのスレで書かれている方がいましたが
最終分の料金はMySoftbankに表示されていたんでしょうか?
それとも後日、請求金額0円の明細書が郵送されて来たんでしょうか?
自分はMySoftbankにも反映されていないし郵送の明細書も来ていません。
自分で確認する方法があれば教えていただきたいです。
是非、ご降臨お待ちしております!
最終分の料金はMySoftbankに表示されていたんでしょうか?
それとも後日、請求金額0円の明細書が郵送されて来たんでしょうか?
自分はMySoftbankにも反映されていないし郵送の明細書も来ていません。
自分で確認する方法があれば教えていただきたいです。
是非、ご降臨お待ちしております!
680: 2020/02/16(日) 11:10:16.49
>>679
通帳かクレカ履歴
通帳かクレカ履歴
681: 2020/02/16(日) 11:15:53.71
参上( ・3・)
683: 2020/02/16(日) 11:43:11.16
一億そーうのおかげ、秘境
684: 2020/02/16(日) 16:02:09.08
端末割引の負担減り、KDDIとソフトバンクが増収 法改正は「キャリアだけに恩恵」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2002/14/news030.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2002/14/news030.html
685: 2020/02/16(日) 16:29:15.93
>>684
割引なくなるんだもん
端っからわかってたことやんな
割引なくなるんだもん
端っからわかってたことやんな
694: 2020/02/16(日) 18:22:58.65
>>684
SoftBankは無制限プラン導入しろ
SoftBankは無制限プラン導入しろ
696: 2020/02/16(日) 18:29:59.55
>>694
5Gプランでやるらしいよ
ワイモバイルの5Gプランはどうするのか?
5Gプランでやるらしいよ
ワイモバイルの5Gプランはどうするのか?
698: 2020/02/16(日) 18:33:11.96
>>696
かなり高額になるらしいな
ドコモはアメリカの5G料金をモデルするって言ってたし
かなり高額になるらしいな
ドコモはアメリカの5G料金をモデルするって言ってたし
686: 2020/02/16(日) 16:37:21.17
ごまかしたほうが、得してるな、
687: 2020/02/16(日) 16:38:44.79
端末割引が無いのにキャリアにしがみつくユーザーが多いのは誤算だっただろうな
688: 2020/02/16(日) 16:42:55.54
>>687
キャリア信仰
キャリア信仰
689: 2020/02/16(日) 16:43:40.64
ごまかしだな、そりゃもうかるわ
695: 2020/02/16(日) 18:28:58.29
>>690
反映は遅い方がいいだろ
反映は遅い方がいいだろ
709: 2020/02/16(日) 21:18:39.89
>>690
禿からワイモに変更したら250円で使えるん?
6月更新けど初めてスマホ割引とか月割りと特別割引で毎月550円の禿回線けと。スマホ割引は永久2900円位らしく
残りの月割りと特別割引は更新月で終わるけど5000円位毎月割引で。
更新過ぎたら1gと5分カケホで毎月2900円位と思う。
禿からワイモに変更したら250円で使えるん?
6月更新けど初めてスマホ割引とか月割りと特別割引で毎月550円の禿回線けと。スマホ割引は永久2900円位らしく
残りの月割りと特別割引は更新月で終わるけど5000円位毎月割引で。
更新過ぎたら1gと5分カケホで毎月2900円位と思う。
712: 2020/02/16(日) 22:28:08.61
>>709
ワイモバイルの料金みたうえでその質問?
ワイモバイルの料金みたうえでその質問?
715: 2020/02/17(月) 00:47:05.87
>>709
日本語大丈夫?
日本語大丈夫?
717: 2020/02/17(月) 02:41:21.57
>>690
おうち割割引か家族割引の月500円はないのかな。
毎月の安さにこだわるなら親類にソフトバンク光契約させておうち割適用にしないと。
おうち割割引か家族割引の月500円はないのかな。
毎月の安さにこだわるなら親類にソフトバンク光契約させておうち割適用にしないと。
691: 2020/02/16(日) 17:47:40.63
【携帯】ワイモバイル「auに変える理由ありますか?ありえないですよ」→客、泣く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581840330/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581840330/
692: 2020/02/16(日) 18:15:12.47
MNPせずとどまれば特別割引千円×1年ってもうないの?
693: 2020/02/16(日) 18:22:48.64
あるから電話しな
697: 2020/02/16(日) 18:32:50.39
700get!
699: 2020/02/16(日) 18:33:17.70
700GET!
こっちかな
こっちかな
700: 2020/02/16(日) 18:34:28.58
うん
701: 2020/02/16(日) 18:34:31.70
残念ながら700getはわいや
702: 2020/02/16(日) 18:35:31.80
>>701
おめ!
おめ!
703: 2020/02/16(日) 19:12:51.30
>>701>>702
アッホ!
アッホ!
705: 2020/02/16(日) 20:36:35.20
se2出ないのかな?
出たとして定価販売
出たとして定価販売
706: 2020/02/16(日) 21:12:29.33
「UQモバイルに乗り換える!」って言って「どうぞとうぞ」って
コントみたいな状況にはならないの?
コントみたいな状況にはならないの?
708: 2020/02/16(日) 21:13:00.65
>>706
そいつに触るな
そいつに触るな
707: 2020/02/16(日) 21:12:56.87
嫁に行った妹と家族割できるのかな?
710: 2020/02/16(日) 21:19:45.65
>>707
お、お兄さんご無沙汰してます
公文書で離婚すればできますけど僕困ります
お、お兄さんご無沙汰してます
公文書で離婚すればできますけど僕困ります
711: 2020/02/16(日) 22:03:27.78
>>707
禿は家族扱いは超緩い
どんなに血縁が遠くても血縁を証明出来ればその家族まで家族
住所が同じなら血縁なくても家族
俺はSB本家の姉家族全員
うちの禿光でおうち割受けてる
禿は家族扱いは超緩い
どんなに血縁が遠くても血縁を証明出来ればその家族まで家族
住所が同じなら血縁なくても家族
俺はSB本家の姉家族全員
うちの禿光でおうち割受けてる
713: 2020/02/16(日) 22:50:29.73
うん上に250円と書いてるの見た。
714: 2020/02/16(日) 22:56:57.41
一年間のみ250円て事かな?
それと禿から機種変更なのに新規のSで4gbに成るとかな?
それと禿から機種変更なのに新規のSで4gbに成るとかな?
719: 2020/02/17(月) 12:07:29.73
仕込みや
720: 2020/02/17(月) 13:10:41.61
ちゅうかバッテラの料金がいつの間にか1,000円にあがっもうてるやんけ。ショックやー
725: 2020/02/17(月) 13:28:26.81
>>720
バッテラ契約当時と比較して基本容量も増えてるし
シェアプラン追加契約してバッテラに挿したら?
バッテラ契約当時と比較して基本容量も増えてるし
シェアプラン追加契約してバッテラに挿したら?
746: 2020/02/17(月) 17:03:09.64
>>725
ほんまやー!そないするわ。
と思たら、更新月以外に解約したら罰金やて。orz
ほんまやー!そないするわ。
と思たら、更新月以外に解約したら罰金やて。orz
721: 2020/02/17(月) 13:13:27.03
ワイモバで鯖寿司売ってるとは知らなんだ
722: 2020/02/17(月) 13:24:16.14
昼は寿司にしたぜ
723: 2020/02/17(月) 13:24:18.84
つ 老眼
724: 2020/02/17(月) 13:28:06.21
ヤフーサービス好きでない限りUQだと思うのだが
速度切り替え、翌月繰り越し、低速300kbps
何でYモバのか問いたい
速度切り替え、翌月繰り越し、低速300kbps
何でYモバのか問いたい
735: 2020/02/17(月) 14:12:04.00
>>724
Yモバは留守電と10分かけ放題が無料
UQは留守電が月380円、10分かけ放題が月700円取られる
ギガ翌月繰り越しは悩ましいが
電話を多く使うならYモバだろ
Yモバは留守電と10分かけ放題が無料
UQは留守電が月380円、10分かけ放題が月700円取られる
ギガ翌月繰り越しは悩ましいが
電話を多く使うならYモバだろ
736: 2020/02/17(月) 14:13:50.04
>>735
ワイモバイルって留守番電話も無料なの?
iPhoneで全く使ってなかったから知らんかった…
ワイモバイルって留守番電話も無料なの?
iPhoneで全く使ってなかったから知らんかった…
741: 2020/02/17(月) 14:35:23.28
>>736
あぁ 留守電機能は対応機種制限あるみたいだね
iPhoneなら5Sから7までだわ
1部有料になる機種もあるし
>>737
そりゃ取られるでしょ
留守番電話サービス自体が無料って事だよ
あぁ 留守電機能は対応機種制限あるみたいだね
iPhoneなら5Sから7までだわ
1部有料になる機種もあるし
>>737
そりゃ取られるでしょ
留守番電話サービス自体が無料って事だよ
748: 2020/02/17(月) 17:57:00.71
>>741
11はダメなのか。
使わないから別に大丈夫だけど…
そういえば昔使ってたSONYのXPERIAには簡易留守録とかいう機能あったなぁ(遠い目)
11はダメなのか。
使わないから別に大丈夫だけど…
そういえば昔使ってたSONYのXPERIAには簡易留守録とかいう機能あったなぁ(遠い目)
749: 2020/02/17(月) 18:04:52.07
>>748
嘘にだまされるな
機種制限ないよ留守番電話
最悪留守番センターの番号に直接電話できるし
あのリストはあくまでワイモバイルで発売してる検証機種で
発売されてなければ当然リストに載らない
ただ留守番聞くのと転送電話が無料通話対象ならないのはワイモバイルくらいだから
まじでドケチそこは気に入らない
嘘にだまされるな
機種制限ないよ留守番電話
最悪留守番センターの番号に直接電話できるし
あのリストはあくまでワイモバイルで発売してる検証機種で
発売されてなければ当然リストに載らない
ただ留守番聞くのと転送電話が無料通話対象ならないのはワイモバイルくらいだから
まじでドケチそこは気に入らない
737: 2020/02/17(月) 14:13:50.27
>>735
留守電聞くのにはお金取られるじゃん?
留守電聞くのにはお金取られるじゃん?
739: 2020/02/17(月) 14:21:16.54
>>724
端末の対応バンドとの相性
端末の対応バンドとの相性
726: 2020/02/17(月) 13:31:50.22
切り替えも繰越も低速もいらないから。
ソフトバンクでいうキッズフォンのサービスが使えない。
あとAndroid使いなんで選べる機種がしぼられる。
ソフトバンクでいうキッズフォンのサービスが使えない。
あとAndroid使いなんで選べる機種がしぼられる。
727: 2020/02/17(月) 13:38:45.18
>>726
シムフリandroidでUQ使えないとかあるの?
速度切り替え、繰り越し、300kbps低速はあって困るものではない
逆に無いと困る人がいる
シムフリandroidでUQ使えないとかあるの?
速度切り替え、繰り越し、300kbps低速はあって困るものではない
逆に無いと困る人がいる
729: 2020/02/17(月) 13:44:27.79
>>727
UQで使えない端末がほとんどだろ
auで売ってた中古端末を使うとか選択肢は数少ない
UQで使えない端末がほとんどだろ
auで売ってた中古端末を使うとか選択肢は数少ない
731: 2020/02/17(月) 13:47:28.17
>>729
ほう、今販売中のシムフリの中でUQで使え無い物は何?
ほう、今販売中のシムフリの中でUQで使え無い物は何?
740: 2020/02/17(月) 14:24:06.49
>>731
自分で調べろ
それすら出来ないならAPN設定も出来ん
自分で調べろ
それすら出来ないならAPN設定も出来ん
734: 2020/02/17(月) 13:57:23.48
>>727
band1には基本あらゆるSIMフリー
スマホは対応してるから
使えるか使えないかでいうなら
確かに使える
でも安いのになると実質それしか
掴まなかったりするしさすがに
選択肢としてないな
band1には基本あらゆるSIMフリー
スマホは対応してるから
使えるか使えないかでいうなら
確かに使える
でも安いのになると実質それしか
掴まなかったりするしさすがに
選択肢としてないな
744: 2020/02/17(月) 16:38:19.53
>>727
キッズケータイに対応できるサービスないだろ?
反論できるとこだけ反論するって詭弁だよな。
キッズケータイに対応できるサービスないだろ?
反論できるとこだけ反論するって詭弁だよな。
750: 2020/02/17(月) 18:13:58.09
>>744
キッズもいないあんたが気になるの? 自分使い?
そもそも、Yモバにキッズケータイやキッズスマホはあるの?
キッズもいないあんたが気になるの? 自分使い?
そもそも、Yモバにキッズケータイやキッズスマホはあるの?
756: 2020/02/17(月) 21:07:25.38
>>750
キッズらしい中身のない反論だね(笑)
キッズケータイやキッズスマホあるかって?目の前の機械で調べればわかるんじゃないかな。
キッズらしい中身のない反論だね(笑)
キッズケータイやキッズスマホあるかって?目の前の機械で調べればわかるんじゃないかな。
728: 2020/02/17(月) 13:43:38.81
本家SBで経験してるが速度制限掛かると地獄だよな
300kbpsあればyoutubeでも最低画質なら止まらずに観られる
300kbpsあればyoutubeでも最低画質なら止まらずに観られる
730: 2020/02/17(月) 13:46:42.71
そういう人はUQモバイルでいんでない?
端末選ぶってシムフリーだけじゃない人もいるでしょ。
切り替えとかUQモバイル使ったうえで不要だったな。使わなかったもの。
端末選ぶってシムフリーだけじゃない人もいるでしょ。
切り替えとかUQモバイル使ったうえで不要だったな。使わなかったもの。
733: 2020/02/17(月) 13:51:30.81
シムフリ出せないメーカーなんて先が無いのだから、さっさと見限った方が良いと思う
SONYとかね
SONYとかね
738: 2020/02/17(月) 14:16:21.31
安売り来たし
そろそろ8かな
そろそろ8かな
742: 2020/02/17(月) 14:38:33.84
auの電波はband18(band26)に
対応してないと話にならないわ
対応してないと話にならないわ
743: 2020/02/17(月) 14:52:54.87
P9rightってまだそこそこ使えますか?
751: 2020/02/17(月) 18:39:59.92
>>743
P9 Lite
使いみちによる
ゲームしないならギリ使えそう
RAM 2GBと泥バージョンが壁
P9 Lite
使いみちによる
ゲームしないならギリ使えそう
RAM 2GBと泥バージョンが壁
745: 2020/02/17(月) 16:40:17.80
その他
747: 2020/02/17(月) 17:11:47.12
罪を償えよ
752: 2020/02/17(月) 18:51:49.44
iPhone SE2買おうぜ
754: 2020/02/17(月) 19:00:12.67
>>752
SE2が予想通りの価格で3月に出たらバカ売れ間違い無いだろうな
暫く品切れ状態になるかも
SE2が予想通りの価格で3月に出たらバカ売れ間違い無いだろうな
暫く品切れ状態になるかも
759: 2020/02/18(火) 01:05:54.93
>>754
素人の予想は当たらない。
素人の予想は当たらない。
753: 2020/02/17(月) 18:56:07.26
⏱🔥🥇Y!mobile
⬇?
⬇?
755: 2020/02/17(月) 19:01:13.46
ごちゃ混ぜ
757: 2020/02/17(月) 21:08:34.29
UQのギガ翌月繰り越しは
一か月分しかできないと聞いたけど
つまり三か月目は、また基本のギガ数に戻るの?
一か月分しかできないと聞いたけど
つまり三か月目は、また基本のギガ数に戻るの?
758: 2020/02/17(月) 22:08:19.99
>>757
普通常識的で一般的には、その2カ月目分だけの残量が3カ月目に繰越
普通常識的で一般的には、その2カ月目分だけの残量が3カ月目に繰越
760: 2020/02/18(火) 01:06:46.23
ズバリ
761: 2020/02/18(火) 01:26:39.43
2月simのみ契約で新規割が3月からで新規割り終わる8月解約でワイモバイルのブロックリストのったりする?
763: 2020/02/18(火) 04:18:51.26
>>761
解約する前には必ず新規契約してから割引終わった回線解約する。
ワイモバイルの家族割りで新規加入すると総合でも家族割りに加入しないで
新規契約すると審査通る場合もあり。
解約する前には必ず新規契約してから割引終わった回線解約する。
ワイモバイルの家族割りで新規加入すると総合でも家族割りに加入しないで
新規契約すると審査通る場合もあり。
766: 2020/02/18(火) 07:43:32.99
>>761
1年未満の解約は2年~3年契約不可
1年未満の解約は2年~3年契約不可
762: 2020/02/18(火) 01:28:19.41
1年以下の解約はBL可能性が高い
764: 2020/02/18(火) 07:28:35.40
SBからY!mobileにMNPしようと思ったが、電話がまったくつながらん。
765: 2020/02/18(火) 07:35:01.09
>>764
平日の休み時間や、夜間以外だと繋がる事が多いけど、ほんといつも混雑していますよね。素直にワイモバイル移行と言わず、UQが候補と言って特典を狙ってくださいね。ない場合も有るけど、何も言わないよりは可能性は高まりますから。頑張ってくださいね。
平日の休み時間や、夜間以外だと繋がる事が多いけど、ほんといつも混雑していますよね。素直にワイモバイル移行と言わず、UQが候補と言って特典を狙ってくださいね。ない場合も有るけど、何も言わないよりは可能性は高まりますから。頑張ってくださいね。
767: 2020/02/18(火) 07:46:22.96
UQって言って引き止められず貰った番号でヤフモバイルにMNP可能なの?
769: 2020/02/18(火) 08:00:56.39
>>767
そらいけますがな。何の問題があるのかしら?
そらいけますがな。何の問題があるのかしら?
768: 2020/02/18(火) 07:46:54.79
楽天モバイルのプランが出てから、プランの見直しあるかな?
今MNPするか3月末まで粘るか悩み中
今MNPするか3月末まで粘るか悩み中
770: 2020/02/18(火) 08:11:20.86
>>768
プランだけ発表しても
楽天はここまでの実績でSB初期より酷いんじゃないかて危惧があるから
四月のサービス開始まではユーザーも他キャリアも様子見じゃないかなあ
プランだけ発表しても
楽天はここまでの実績でSB初期より酷いんじゃないかて危惧があるから
四月のサービス開始まではユーザーも他キャリアも様子見じゃないかなあ
771: 2020/02/18(火) 08:28:30.59
楽天は速度云々の前に圏外多発らしいぞ
772: 2020/02/18(火) 08:46:46.16
>>771
データだけならauでローミング使えるから大した問題にはならないだろう
端末的には苦労しそうだが
通話は楽天回線とauローミングの境目を通ると切断されるらしい
データだけならauでローミング使えるから大した問題にはならないだろう
端末的には苦労しそうだが
通話は楽天回線とauローミングの境目を通ると切断されるらしい
776: 2020/02/18(火) 10:22:57.47
>>772
23区内なんかはauローミング対象外だろ
楽天の電波を拾わないと圏外に
なると思われる
23区内なんかはauローミング対象外だろ
楽天の電波を拾わないと圏外に
なると思われる
796: 2020/02/18(火) 17:10:33.20
>>772
auローミングはband18のみ
さらに地下鉄やトンネル等部分的な対応
楽天MNOが広がったとされたエリアはローミングから除外されるから、auで繋がってたのに圏外になってしまう場所もある
本格サービスは不明だけどゴミ
auローミングはband18のみ
さらに地下鉄やトンネル等部分的な対応
楽天MNOが広がったとされたエリアはローミングから除外されるから、auで繋がってたのに圏外になってしまう場所もある
本格サービスは不明だけどゴミ
773: 2020/02/18(火) 09:04:48.74
777GET!
774: 2020/02/18(火) 10:11:34.00
まじめにやれ
777: 2020/02/18(火) 10:23:36.62
楽天は昨晩もまた通信障害でワロタ
778: 2020/02/18(火) 10:44:46.57
違約金払ったのにブラックリスト入りとか
779: 2020/02/18(火) 10:54:36.23
罰金払っても犯罪歴残るのと一緒
780: 2020/02/18(火) 11:25:27.97
ラインモバイル特典と15,000ポイントの引き留めだったわ
ワイモバイル特典あればワイモバイルにしたのになぁ
ワイモバイル特典あればワイモバイルにしたのになぁ
783: 2020/02/18(火) 12:30:45.14
>>780
ワイモバに乗り換えるって言ったら提案されたんですか?
乗り換えの電話してみたけど何も言われなかった、、
ワイモバに乗り換えるって言ったら提案されたんですか?
乗り換えの電話してみたけど何も言われなかった、、
786: 2020/02/18(火) 13:27:05.13
>>783
UQに乗り換え検討で出た話です
UQに乗り換え検討で出た話です
781: 2020/02/18(火) 11:27:51.17
真面目か
782: 2020/02/18(火) 12:21:19.24
ラインモバイルは通信速度がちょっと…って拒否すればワイモバイル提案あったんじゃないの?
785: 2020/02/18(火) 13:26:24.41
>>782
そう言ってUQクラスの通信速度で検討してると言ったら、ワイモバイル特典はないと言われました
そう言ってUQクラスの通信速度で検討してると言ったら、ワイモバイル特典はないと言われました
831: 2020/02/19(水) 15:09:15.71
>>785
まじかー
来月からワイモバも視野入れてるのに
特別オファーなかったらどうしよと思って電話できね
まじかー
来月からワイモバも視野入れてるのに
特別オファーなかったらどうしよと思って電話できね
834: 2020/02/19(水) 15:21:46.02
>>831
今日家内のもワイモバイルにしました
特別オファーなし、手数料もダブルで払うから店舗で手続きしてついでに家族割適用手続きもしてもらった。
819さんが書いてるようにすればワイモバイル側の手数料くらいは免除になるかも。
まぁ特別オファーとは比にならないんで、交渉頑張ってください。
今日家内のもワイモバイルにしました
特別オファーなし、手数料もダブルで払うから店舗で手続きしてついでに家族割適用手続きもしてもらった。
819さんが書いてるようにすればワイモバイル側の手数料くらいは免除になるかも。
まぁ特別オファーとは比にならないんで、交渉頑張ってください。
784: 2020/02/18(火) 12:31:27.04
ソフバンから転入予定なんだけど、sim契約だと店頭オンライン問わず事務手数料かかかるのな。
5台予定してるんだけど引っ越し手数料だけで33,000円!
5台予定してるんだけど引っ越し手数料だけで33,000円!
790: 2020/02/18(火) 13:48:52.66
>>784
先月中旬まではオンラインだと転入側(ワイモバイル)の手数料は無料でした
先月中旬まではオンラインだと転入側(ワイモバイル)の手数料は無料でした
794: 2020/02/18(火) 15:49:41.59
>>790
それ、ワイモバイルショップのスタッフすら知らなかったよ。。。
チャットの人は教えてくれたんだけど。
あと、学割適用するのにMしかないっってのもなぁ。
Sをオッケーにすると儲かんないから仕方がないか(笑)
それ、ワイモバイルショップのスタッフすら知らなかったよ。。。
チャットの人は教えてくれたんだけど。
あと、学割適用するのにMしかないっってのもなぁ。
Sをオッケーにすると儲かんないから仕方がないか(笑)
797: 2020/02/18(火) 17:30:33.03
>>794
私も相当調べて時期まで把握したので…
一台はその時期より前に変更したのでかかりませんでした。
その辺のサイトもまだ反映されてないですので、注意した方が良いですよ。
公式ページもサイレント修正したようですし。
1番はMNP予約番号取得時の交渉ですが、私は失敗しました。
私も相当調べて時期まで把握したので…
一台はその時期より前に変更したのでかかりませんでした。
その辺のサイトもまだ反映されてないですので、注意した方が良いですよ。
公式ページもサイレント修正したようですし。
1番はMNP予約番号取得時の交渉ですが、私は失敗しました。
819: 2020/02/19(水) 11:31:43.60
>>784
アマゾンの300円のスタートキットは?
アマゾンの300円のスタートキットは?
828: 2020/02/19(水) 13:46:22.04
>>819
そういうのがあるのか!
そういうのがあるのか!
829: 2020/02/19(水) 13:53:40.17
>>819
これしかないな
これしかないな
787: 2020/02/18(火) 13:32:40.42
ドコモの手切れ金9500+2000円かかった
規則だからしょうがないが15年使ったの
に酷いな
しかし念願の格安SIMに乗り換えてスッキリ!
数年前から気になってたが行動力無くて
先延ばしにしてたんだよね
規則だからしょうがないが15年使ったの
に酷いな
しかし念願の格安SIMに乗り換えてスッキリ!
数年前から気になってたが行動力無くて
先延ばしにしてたんだよね
789: 2020/02/18(火) 13:46:57.40
>>787
去年だけど同じくドコモから乗り換えで、1万くらい取られた気がする
半年くらい使ったけどワイモバイルで何も問題無いわ
早くこっちにすればよかった
去年だけど同じくドコモから乗り換えで、1万くらい取られた気がする
半年くらい使ったけどワイモバイルで何も問題無いわ
早くこっちにすればよかった
788: 2020/02/18(火) 13:40:52.47
みんなキャリアから本格的に逃げ出してて草
791: 2020/02/18(火) 13:54:53.42
500円のデータプラン使い道教えてくれ
機変特価ない?
機変特価ない?
792: 2020/02/18(火) 14:53:10.58
ソフトバンクからワイモバイルへの特別オファー手に入れるまでもう1ヶ月伸ばすか、諦めて正規料金でMNPするか…迷うなぁ
793: 2020/02/18(火) 15:39:32.33
>>792
それは安く移行出来るのでしょうか、自分もソフトバンクからワイモバイルへ移行する予定です・・
それは安く移行出来るのでしょうか、自分もソフトバンクからワイモバイルへ移行する予定です・・
795: 2020/02/18(火) 16:32:18.09
>あと、学割適用するのにMしかないっってのもなぁ。
Sの学割プランなかったっけ?
バカ安プラン
いつかどっかで見た様な
Sの学割プランなかったっけ?
バカ安プラン
いつかどっかで見た様な
815: 2020/02/19(水) 01:10:07.21
>>795
確認したところによると、学割適用するにはすべての回線をMプランにする必要があるとのこと。
で、学割が終わる一年後にプラン変更は可能とのこと。
台数が多いので、ソフバンからの転出と転入費用が大きいので、我が家にとってお得感があまり感じられない(笑)
確認したところによると、学割適用するにはすべての回線をMプランにする必要があるとのこと。
で、学割が終わる一年後にプラン変更は可能とのこと。
台数が多いので、ソフバンからの転出と転入費用が大きいので、我が家にとってお得感があまり感じられない(笑)
798: 2020/02/18(火) 18:53:38.32
オンラインの事務手数料無料おわっちゃったの?
799: 2020/02/18(火) 18:57:39.21
800GET?
800: 2020/02/18(火) 19:00:14.85
800
801: 2020/02/18(火) 19:23:13.67
WiFiルータ(LTE)の契約があるんだけど他に移りたい
お勧めありますか?
お勧めありますか?
802: 2020/02/18(火) 19:27:47.73
>>801
おうよ!
おうよ!
804: 2020/02/18(火) 19:33:39.02
>>802
お勧めはなにがありますか?
ドコモのFORMAがあるのでこれをXiにして
ギガホにしようと思いました
今ワイモバのLTEが4000円くらいで25GBなのですが
ドコモのギガホで6000円くらいで30GB(今+30GB増量中)なら
十分だと思います
他にOCNの回線があるのでタラタラ低速通信はそっちにまわすか
どうにかする予定です
残念なのは無料ADSLの契約が切れてしまうことでしょうか
まあ使ってませんが
お勧めはなにがありますか?
ドコモのFORMAがあるのでこれをXiにして
ギガホにしようと思いました
今ワイモバのLTEが4000円くらいで25GBなのですが
ドコモのギガホで6000円くらいで30GB(今+30GB増量中)なら
十分だと思います
他にOCNの回線があるのでタラタラ低速通信はそっちにまわすか
どうにかする予定です
残念なのは無料ADSLの契約が切れてしまうことでしょうか
まあ使ってませんが
810: 2020/02/18(火) 22:22:32.85
803: 2020/02/18(火) 19:31:45.80
simが届いて、明日、ソフトバンクこらワイモバイルに切り替え予定です。
設定で何か気を付けることありますか?
スマートログインはそのままで大丈夫でしょうか?
設定で何か気を付けることありますか?
スマートログインはそのままで大丈夫でしょうか?
806: 2020/02/18(火) 19:42:36.90
>>803
おいコラ
APNに気をつけろコラ
おいコラ
APNに気をつけろコラ
805: 2020/02/18(火) 19:41:37.46
なおワイマ(WiMAX)の選択肢もありますが
以前レンタルしたときに電波が入りにくかったのです
そしてWiFiルータを使っているからわかりますが
スマホや携帯電話と別にWiFiルータを持っていくのは結構しんどいです
ならギガホにして制限かかっても1Mbpsなら十分かなと思いました
以前レンタルしたときに電波が入りにくかったのです
そしてWiFiルータを使っているからわかりますが
スマホや携帯電話と別にWiFiルータを持っていくのは結構しんどいです
ならギガホにして制限かかっても1Mbpsなら十分かなと思いました
807: 2020/02/18(火) 20:05:06.50
質問です、今ソフトバンクですが、機種変更というか番号移行?でワイモバイルに行きたいのですが、どのタイミングがいいでしょうか?端末は新しくしたい、〆日は10日でなるべくはやく移行したいです
814: 2020/02/19(水) 01:05:47.12
>>807
ソフトバンクが旧プランのままで更新月でないと違約金取られるから注意。
ソフトバンクが旧プランのままで更新月でないと違約金取られるから注意。
816: 2020/02/19(水) 05:50:04.78
>>814
ソフトバンクのmnp番号もらう時に電話で担当者が違約金有無など教えてくれる
ソフトバンクのmnp番号もらう時に電話で担当者が違約金有無など教えてくれる
854: 2020/02/19(水) 21:30:44.15
>>814
>>807ですが先月新しい解約料金なしのプランに変えて2月10日から適用されてます
>>807ですが先月新しい解約料金なしのプランに変えて2月10日から適用されてます
808: 2020/02/18(火) 20:13:51.33
今でしょ
809: 2020/02/18(火) 20:30:58.20
そだねー
811: 2020/02/18(火) 22:36:30.60
じゃあ明日だな
812: 2020/02/18(火) 23:20:03.78
高いauから乗りかえました!
ワイモバイル最高ですね
ワイモバイル最高ですね
813: 2020/02/18(火) 23:38:57.22
>>812
UQでなくワイモバにした理由は?
UQでなくワイモバにした理由は?
817: 2020/02/19(水) 08:45:44.85
サブブランドで毎月10GB強使いたいなら
ワイモバイルのプランMでデータ増量オプションをつけるのがベストかな?
ワイモバイルのプランMでデータ増量オプションをつけるのがベストかな?
818: 2020/02/19(水) 10:50:50.80
高いドコモに嫌気がさしてワイモバイルに転入
とても満足だね
とても満足だね
820: 2020/02/19(水) 12:05:46.63
ドコモって、情弱と金持ちしかいないってほんと?
823: 2020/02/19(水) 12:31:50.87
>>820
ほんと
ほんと
832: 2020/02/19(水) 15:16:05.24
>>820
情弱は悲しくて悲しくて
iPhone XR一括ゼロで買ったら毎月1000円でいつやめてもペナルティもらえないんだって
悲しくて悲しくて
情弱は悲しくて悲しくて
iPhone XR一括ゼロで買ったら毎月1000円でいつやめてもペナルティもらえないんだって
悲しくて悲しくて
821: 2020/02/19(水) 12:07:42.25
電波入る?
自分は電波入りにくくなったからやめるわ
なお入りにくくなった時期は3G停波よりずっと前
自分は電波入りにくくなったからやめるわ
なお入りにくくなった時期は3G停波よりずっと前
822: 2020/02/19(水) 12:27:17.83
未来人現る
824: 2020/02/19(水) 12:38:55.23
UQ mobileとどっちがおすすめ?
827: 2020/02/19(水) 13:04:15.40
>>824
使う端末次第で変わる
使う端末次第で変わる
847: 2020/02/19(水) 19:16:02.89
>>824
uqモバイルでsimフリー機で運用先しようとしたけど、auの認証が取れてない機種だと通信のみ出来て通話とSMSが出来なかった。MNPシタケド5日間で元に戻った
uqモバイルでsimフリー機で運用先しようとしたけど、auの認証が取れてない機種だと通信のみ出来て通話とSMSが出来なかった。MNPシタケド5日間で元に戻った
849: 2020/02/19(水) 19:21:21.70
>>847
マジか
Y!mobileにするか
貴重な意見ありがとう
マジか
Y!mobileにするか
貴重な意見ありがとう
851: 2020/02/19(水) 19:49:43.27
>>849
貴重な意見て
そんな初歩的な事もわからんでAPN設定とか大丈夫か?
貴重な意見て
そんな初歩的な事もわからんでAPN設定とか大丈夫か?
857: 2020/02/19(水) 23:01:18.58
>>849
au系は海外モデルだと
VoLTE使えるかどうかは人柱が要る
>>851
意外とみんな知らないよ
Band18/26あるOnePlusだと通話出来ないとか
au系は海外モデルだと
VoLTE使えるかどうかは人柱が要る
>>851
意外とみんな知らないよ
Band18/26あるOnePlusだと通話出来ないとか
860: 2020/02/20(木) 03:43:34.21
>>857
oneplusは3キャリアともvolte化して使える。ちょっと面倒やけど。
oneplusは3キャリアともvolte化して使える。ちょっと面倒やけど。
862: 2020/02/20(木) 04:01:15.33
>>860
メーカー非推奨の裏ワザの話されても一般的には受け入れられないよ
メーカー非推奨の裏ワザの話されても一般的には受け入れられないよ
868: 2020/02/20(木) 07:45:43.37
>>860
難しくて購入者の半分は出来ないと思われる
root化やROM焼き(OnePlusはこの辺簡単)に比べても
難しくて文鎮リスクも高い
難しくて購入者の半分は出来ないと思われる
root化やROM焼き(OnePlusはこの辺簡単)に比べても
難しくて文鎮リスクも高い
825: 2020/02/19(水) 12:49:05.87
ケースバイケース
826: 2020/02/19(水) 12:49:50.34
単純にデータ通信費のみを安くしたいならUQ
あれもこれもならワイモバイル
あれもこれもならワイモバイル
835: 2020/02/19(水) 15:23:10.09
>>826
データでも禿WIFI使えるのは結構大きいし
エンジョイパック+マイレージで
Sプランでも4GBはいけるし
Yahooサービス使うなら必須だし
データでも禿WIFI使えるのは結構大きいし
エンジョイパック+マイレージで
Sプランでも4GBはいけるし
Yahooサービス使うなら必須だし
830: 2020/02/19(水) 13:58:05.13
yahooプレミアム無料がほしいのでSB→Yモバしかなかったけど
MNP電話でうまいこと言って特別オファー引き出した
事務手数料も無料だったんで無銭で移行できた
ただSB2年縛りの更新月なのが効いた可能性もある
MNP電話でうまいこと言って特別オファー引き出した
事務手数料も無料だったんで無銭で移行できた
ただSB2年縛りの更新月なのが効いた可能性もある
836: 2020/02/19(水) 15:23:50.53
>>830
おめでとうございます。
ただ、特別オファー考えてる人も、だらだらして大手キャリアに払うくらいなら切り替えちゃって、今度はワイモバイルからまた乗り換え検討で安いの渡り歩くのも賢い方法かも。
おめでとうございます。
ただ、特別オファー考えてる人も、だらだらして大手キャリアに払うくらいなら切り替えちゃって、今度はワイモバイルからまた乗り換え検討で安いの渡り歩くのも賢い方法かも。
833: 2020/02/19(水) 15:17:05.67
1000円じゃないわ2000円
837: 2020/02/19(水) 16:22:47.07
おかわり割貰えなかった
残念
残念
839: 2020/02/19(水) 18:06:22.66
>>837
更新月だったですか?2台以上契約してると、オファーあったかもですね
更新月だったですか?2台以上契約してると、オファーあったかもですね
840: 2020/02/19(水) 18:06:49.17
>>837
更新月だったですか?2台以上契約してると、オファーあったかもですね
更新月だったですか?2台以上契約してると、オファーあったかもですね
838: 2020/02/19(水) 17:49:04.97
MNPの最終確認にビビったらダメ
単に番号発行だけなんだから
音声ガイドでMNPキャンセルのセルフ手続きも案内あったでしょ
単に番号発行だけなんだから
音声ガイドでMNPキャンセルのセルフ手続きも案内あったでしょ
841: 2020/02/19(水) 18:12:52.55
>>838
電話したとき月末にやった方がいいからまた電話下さいとか言われたくらいでおかわりもらえなかった
またかけようかな?と思うけど何回もかけたらおかわり狙いだとバレそうだねw
電話したとき月末にやった方がいいからまた電話下さいとか言われたくらいでおかわりもらえなかった
またかけようかな?と思うけど何回もかけたらおかわり狙いだとバレそうだねw
848: 2020/02/19(水) 19:21:17.30
>>841
オペレーター:こいつにやつ特別オファーはねぇ
オペレーター:こいつにやつ特別オファーはねぇ
842: 2020/02/19(水) 18:50:34.58
バレバレなのに
843: 2020/02/19(水) 18:57:28.36
解約するにしても、よくよく調べないと恐ろしい違約金とか請求されるみたいで
ワイモバで契約した事を後悔してる・・・・・・
やっぱドコモだね。
ワイモバで契約した事を後悔してる・・・・・・
やっぱドコモだね。
846: 2020/02/19(水) 19:08:52.01
>>843
ドコモが高額違約金の購入サポートをやってなかったとでも?
ドコモが高額違約金の購入サポートをやってなかったとでも?
844: 2020/02/19(水) 19:03:28.52
一億そーうの社会だからな、罰当たらねーのは神仏いない証拠だろ、
845: 2020/02/19(水) 19:04:23.05
罪を償えよ、
850: 2020/02/19(水) 19:48:08.05
10分カケホ不要なんでUQと同じ1980円にして栗よな。
852: 2020/02/19(水) 20:58:50.90
大手メーカーのSIMフリー機ならauにも対応してそうだけど
中華ならバンド1/3/8のSB回線で決まり
中華ならバンド1/3/8のSB回線で決まり
853: 2020/02/19(水) 21:09:37.91
3Gが終わるからアクオスケータイ使えなくなります、
って葉書が来たんだが
別に機種変更しなくても、スマホに差し替えたら通話だけ出来るんでしょ?
って葉書が来たんだが
別に機種変更しなくても、スマホに差し替えたら通話だけ出来るんでしょ?
856: 2020/02/19(水) 22:39:53.73
>>853
わざわざ使えなくなるよって言ってるのに使えると思うのってどういう判断なん?
言い方変えると
車を運転してるとして
この先行き止まりの標識でも行けるだろって思うか?
わざわざ使えなくなるよって言ってるのに使えると思うのってどういう判断なん?
言い方変えると
車を運転してるとして
この先行き止まりの標識でも行けるだろって思うか?
858: 2020/02/19(水) 23:08:41.89
>>853
3G停波まであと4年あるし
慌てることもないだろ?
試すなら家族か友達のSIMロック外したスマホに入れて試したら?
俺は普通に使えると思うが
3G停波まであと4年あるし
慌てることもないだろ?
試すなら家族か友達のSIMロック外したスマホに入れて試したら?
俺は普通に使えると思うが
859: 2020/02/19(水) 23:24:35.11
>>853 3G携帯からスマホデビューならPixel4 AQUOS sense3 plus Xperia 1 Xperia 5が一括0円で購入できるよ
855: 2020/02/19(水) 22:19:57.13
3Gスマホじゃ無理だろ
861: 2020/02/20(木) 04:00:51.33
PHSの契約受付終了間際に滑り込んだ0円で寝かせておいたやつが2台あって、X5に0円で機種変更(契約変更)できるっていうもんだからやったんだけど、同じようにPHSから0円スマホに機種変して即解約した人いる?
863: 2020/02/20(木) 06:18:01.43
おかわり下さい
864: 2020/02/20(木) 06:41:03.00
納豆も
865: 2020/02/20(木) 06:54:24.85
今日まで2.24gb。
今月もSでおさまるな。
今月もSでおさまるな。
869: 2020/02/20(木) 07:48:58.29
>>865
俺みたいにUQとデュアルで使ってるのは少ないのかな?
2年毎に回線交換で1回線よりお得に持てた
俺みたいにUQとデュアルで使ってるのは少ないのかな?
2年毎に回線交換で1回線よりお得に持てた
873: 2020/02/20(木) 14:46:58.81
>>865>>866
俺0.03ギガ
勝った!
俺0.03ギガ
勝った!
874: 2020/02/20(木) 14:53:53.75
>>873
ガラケーにしとけよ(´・Д・)」
ガラケーにしとけよ(´・Д・)」
885: 2020/02/20(木) 18:51:25.92
>>874
パケ代 24500円
パケ代 24500円
866: 2020/02/20(木) 07:19:09.89
0.54しか使ってねーわ
867: 2020/02/20(木) 07:40:17.22
https://www.ymobile.jp/cp/phs0/
PHSから乗り換えでアクオス3一括0円来たな
PHSから乗り換えでアクオス3一括0円来たな
902: 2020/02/21(金) 04:38:22.12
>>867
ガラホも再対象にきたか
封書の案内のが12月で終わりなの知らなくて逃したから、これがラストチャンスかな
出来ればDIGNOのブルーがほしかったけど・・・
ガラホも再対象にきたか
封書の案内のが12月で終わりなの知らなくて逃したから、これがラストチャンスかな
出来ればDIGNOのブルーがほしかったけど・・・
870: 2020/02/20(木) 08:01:09.37
そんなスマホゼロで貰ってもな
871: 2020/02/20(木) 09:52:50.91
>>870
ガラケープランで使えるのが大きい
データ多く使いたい人は禿再販系の方がいいしね
ガラケープランで使えるのが大きい
データ多く使いたい人は禿再販系の方がいいしね
872: 2020/02/20(木) 10:26:39.16
auの3Gガラケーのほうを乗り換えたいんだけど
ガラケープランに10分までは通話無料のオプションが
500円くらいであるといいんだけどなぁ
ガラケープランに10分までは通話無料のオプションが
500円くらいであるといいんだけどなぁ
875: 2020/02/20(木) 15:46:23.05
今SIM単体契約のCBいくら?
876: 2020/02/20(木) 15:57:11.85
UQと迷い中。
データメインで電話はほとんどしないのに、なんとなくMNOが良くてワイモバを考えているのですが、
非合理的な判断でしょうか?
データメインで電話はほとんどしないのに、なんとなくMNOが良くてワイモバを考えているのですが、
非合理的な判断でしょうか?
877: 2020/02/20(木) 16:03:57.08
>>876
UQの方がいいんじゃない?
ここは通話もそこそこ使ってきっちり容量使い切れる人向き
通話使わないでデータ量の変動が大きいならUQの方が使い勝手が良い
UQの方がいいんじゃない?
ここは通話もそこそこ使ってきっちり容量使い切れる人向き
通話使わないでデータ量の変動が大きいならUQの方が使い勝手が良い
889: 2020/02/20(木) 20:41:44.53
>>877,882
UQのデータ繰越は魅力的ですよね。
UQにしても電話の500円くらいのオプションはつけようと思ってましたし、ワイモバイルの留守電無料やデータ増量のオプションがいいなあと思ってました。
また、ワイモバイルの速度が気になってましたが、いい感じなんですね。
レスありがとうございました。参考にさせていただきます
UQのデータ繰越は魅力的ですよね。
UQにしても電話の500円くらいのオプションはつけようと思ってましたし、ワイモバイルの留守電無料やデータ増量のオプションがいいなあと思ってました。
また、ワイモバイルの速度が気になってましたが、いい感じなんですね。
レスありがとうございました。参考にさせていただきます
882: 2020/02/20(木) 17:31:17.56
>>876
自分の場合も電話はあまり使わないけど、追加料金無しで10分無料はありがたい
あと、昼でも速度が落ちにくい
Yahooプレミアムも付いてくる
データを繰り越したいならUQ
自分の場合も電話はあまり使わないけど、追加料金無しで10分無料はありがたい
あと、昼でも速度が落ちにくい
Yahooプレミアムも付いてくる
データを繰り越したいならUQ
878: 2020/02/20(木) 16:11:04.23
SB経済圏に取り込まれてるならワイモバがいいと思うけど
ペイペイもペイペイモールも使わねーってならどこでも
ペイペイもペイペイモールも使わねーってならどこでも
879: 2020/02/20(木) 16:31:22.90
ソフバンからワイモバへ引越し考えてるんだけど、とくべつオファーってなんじゃらほい?
880: 2020/02/20(木) 16:42:18.88
エフビー愛
881: 2020/02/20(木) 16:43:22.45
シェアプランのシム切り替えってできる?
883: 2020/02/20(木) 17:45:23.51
今日SoftbankからMNP貰ってワイモバイルに申し込んだ。
うち電気も光回線もsoftbankなんだがおうち割続けるのに
なんかする事ある?自動適用?
うち電気も光回線もsoftbankなんだがおうち割続けるのに
なんかする事ある?自動適用?
912: 2020/02/21(金) 16:32:09.25
>>883
自分から申請しないとダメ
自分から申請しないとダメ
884: 2020/02/20(木) 18:34:12.89
自分は近所にワイモバイル店舗があったから
店員さんと立ち話して、ここでいいやと。
UQだと量販店になるし。
店員さんと立ち話して、ここでいいやと。
UQだと量販店になるし。
886: 2020/02/20(木) 19:14:17.41
ワイモバイルってガラゲー使えるの?
外でかなり電話するからスマホだとバッテリーが持たないんだよな、、、
外でかなり電話するからスマホだとバッテリーが持たないんだよな、、、
887: 2020/02/20(木) 19:22:33.92
AQUOSsens3でいいじゃん
888: 2020/02/20(木) 19:44:46.30
ジャパネットの限定プランM 復活しとるね
どうしようかな
どうしようかな
890: 2020/02/20(木) 22:04:37.22
Xシリーズの新機種出ないのかなあ
893: 2020/02/20(木) 22:28:29.28
>>890
X5がワイモバ機種にしては
スペック良すぎたからね
グローバルにもスペック高くて手頃な泥Oneないし
X5がワイモバ機種にしては
スペック良すぎたからね
グローバルにもスペック高くて手頃な泥Oneないし
891: 2020/02/20(木) 22:10:03.74
iPhone SE2
ワイモバイルでの取り扱いは有りそうですか?
出るとしたら発売はいつ頃でしょうか?
キャリアと同時か少し遅れるぐらい?
ワイモバイルでの取り扱いは有りそうですか?
出るとしたら発売はいつ頃でしょうか?
キャリアと同時か少し遅れるぐらい?
894: 2020/02/20(木) 22:29:39.38
>>891
2023年1月とみた。
2023年1月とみた。
897: 2020/02/20(木) 22:56:30.56
>>892
>>894
ありがとうございます。2~3年は長いです。
素直にSIMフリー機を買ったほうが良いですか!?
ワイモバで機種変にて購入するメリットってありますか?
>>894
ありがとうございます。2~3年は長いです。
素直にSIMフリー機を買ったほうが良いですか!?
ワイモバで機種変にて購入するメリットってありますか?
895: 2020/02/20(木) 22:30:43.68
>>891
林檎ストアかキャリアで機種のみで買えばいいんじゃね?
ワイモバで機種変したって今はメリット皆無に近いよ
林檎ストアかキャリアで機種のみで買えばいいんじゃね?
ワイモバで機種変したって今はメリット皆無に近いよ
898: 2020/02/20(木) 22:59:02.59
>>895
ありがとうございます。
アップルストアかキャリアにて購入します!
ありがとうございます。
アップルストアかキャリアにて購入します!
903: 2020/02/21(金) 04:53:18.58
>>891
可能性は有る
Appleと契約結んでるのはソフトバンク株式会社だからソフトバンク株式会社の判断でどうにでもなる
可能性は有る
Appleと契約結んでるのはソフトバンク株式会社だからソフトバンク株式会社の判断でどうにでもなる
892: 2020/02/20(木) 22:23:53.00
2年位出ないんじゃない?
896: 2020/02/20(木) 22:53:13.79
そやでSIMから機種変更したらSIM契約には戻れんで
899: 2020/02/20(木) 23:02:45.54
>>896
ありがとうございました。
勉強になります!
ありがとうございました。
勉強になります!
908: 2020/02/21(金) 13:02:46.65
>>896
スマンSIM契約に戻れんてどういう意味ですか?
スマンSIM契約に戻れんてどういう意味ですか?
900: 2020/02/20(木) 23:05:31.18
値引きと無いじゃろし定価上げると思うロックしたiPhoneをY!mobileで買わんてアップルで買うがや
まあ、分割無菌利が得位か
まあ、分割無菌利が得位か
901: 2020/02/21(金) 01:33:02.20
むしろ量販で最初から扱うかだな
904: 2020/02/21(金) 04:56:38.43
PHS終了が7月でAQUOSケータイ3が無料で移行とかになってる所にSE2を値引き無しだけど最新機種ですと出してくる可能性が有る
905: 2020/02/21(金) 11:21:40.93
ワイモバのxperia8かバンクのpixel4で悩んでるんだが、どっちがええんやろか
いずれワイモバに落ち着くんだけど。
用途はDazn見たり写真とったり、少しゲームするくらいなんだけど。
教えて偉い人
いずれワイモバに落ち着くんだけど。
用途はDazn見たり写真とったり、少しゲームするくらいなんだけど。
教えて偉い人
906: 2020/02/21(金) 11:30:41.46
>>905
XPERIA1ならいざ知らず8とならPixel4でしょ
ただし見た目や持ち具合優先ならXPERIA8
XPERIA1ならいざ知らず8とならPixel4でしょ
ただし見た目や持ち具合優先ならXPERIA8
910: 2020/02/21(金) 14:58:09.60
>>905
Pixel4をGoogleかSBで機種のみで買って
ワイモバイルSIMで使う
>>909
iPhoneも通知ランプ無いけどね
Pixel4もiPhone8も今の機種にしては電池保ち最悪の部類だな
Pixel4をGoogleかSBで機種のみで買って
ワイモバイルSIMで使う
>>909
iPhoneも通知ランプ無いけどね
Pixel4もiPhone8も今の機種にしては電池保ち最悪の部類だな
914: 2020/02/21(金) 18:29:36.11
>>910
価格差があるので、Pixel4と比べるならxperia5
xperia8と比べるならsense3辺りじゃね
電池の持ちも考慮したらsense3もいいと思うけど
電池の持ちは、感覚的にはPixel4とX5と似たようなもんだと思う
価格差があるので、Pixel4と比べるならxperia5
xperia8と比べるならsense3辺りじゃね
電池の持ちも考慮したらsense3もいいと思うけど
電池の持ちは、感覚的にはPixel4とX5と似たようなもんだと思う
915: 2020/02/21(金) 18:59:00.96
>>905
グーグルストアかソフトバンクでSIMフリーの pixel3aを買って、ymobileのSIMを使う
グーグルストアかソフトバンクでSIMフリーの pixel3aを買って、ymobileのSIMを使う
919: 2020/02/21(金) 19:59:51.97
>>915
4と3aって結構スペック差あるよね?
4と3aって結構スペック差あるよね?
922: 2020/02/21(金) 22:49:49.01
>>919
たいしてない
今でも4より3Aの方が売れている
ちなみにXPERIAは全然売れてない
https://i.imgur.com/DEuvRIy.png
https://i.imgur.com/klhppx1.png
https://i.imgur.com/WYmo8b4.png
https://i.imgur.com/QKYHyVE.png
たいしてない
今でも4より3Aの方が売れている
ちなみにXPERIAは全然売れてない
https://i.imgur.com/DEuvRIy.png
https://i.imgur.com/klhppx1.png
https://i.imgur.com/WYmo8b4.png
https://i.imgur.com/QKYHyVE.png
925: 2020/02/21(金) 23:56:56.72
>>919
3aは値段的にはxperia8と同等で、性能も上という事じゃね
>>922
何のランキングか知らないが、ジジババの多い店で聞きましたという感じだな
3aは値段的にはxperia8と同等で、性能も上という事じゃね
>>922
何のランキングか知らないが、ジジババの多い店で聞きましたという感じだな
929: 2020/02/22(土) 06:05:59.43
>>925
お前BCN知らないのか?
お前BCN知らないのか?
907: 2020/02/21(金) 12:10:30.98
pixelかな
909: 2020/02/21(金) 14:32:17.72
Pixelは通知LEDが無いんだよな
通知や不在着信があっても気付きにくい
アンビエント表示にしたらいいけど電池の持ちが悪くなる
通知や不在着信があっても気付きにくい
アンビエント表示にしたらいいけど電池の持ちが悪くなる
911: 2020/02/21(金) 15:03:06.78
pixelってまぁ割高なのと電池持ちが悪いところが気になってんだよね
それなら8でもええんやないかなとか
それなら8でもええんやないかなとか
916: 2020/02/21(金) 19:27:42.55
すみません、ソフトバンクからワイモバイルに移行したいのですが、料金について今締め日が10日でもし今月中に解約からワイモバイルに移行した場合、ソフトバンクは2/11~3/10分の支払いになるのでしょうか?ワイモバイルではどういう支払いになるでしょうか?
917: 2020/02/21(金) 19:47:51.78
>>916
ソフトバンクは2/11~3/10分の支払い
ワイモバイルは今月末までの日割
ソフトバンクは2/11~3/10分の支払い
ワイモバイルは今月末までの日割
918: 2020/02/21(金) 19:57:35.62
>>917
ありがとうございます、5のつく日に申し込みたいので、3/5にネットで申し込んでも端末が届いて移行するのが10日を過ぎたら怖いので、2/25に申し込みしようと思います
ありがとうございます、5のつく日に申し込みたいので、3/5にネットで申し込んでも端末が届いて移行するのが10日を過ぎたら怖いので、2/25に申し込みしようと思います
920: 2020/02/21(金) 20:02:37.03
>>918
そもそも締め日はちゃんと10日なの?
ソフトバンクは締め日 何通りかあるぞ
そもそも締め日はちゃんと10日なの?
ソフトバンクは締め日 何通りかあるぞ
921: 2020/02/21(金) 21:53:34.50
>>920
ソフトバンクの締め日が何通りかあるのは知っています、自分の締め日は10日です毎月確認してるし何より10年以上ソフトバンクなので
ソフトバンクの締め日が何通りかあるのは知っています、自分の締め日は10日です毎月確認してるし何より10年以上ソフトバンクなので
923: 2020/02/21(金) 23:26:24.34
>>916
ワイモバイルは契約月内日割りなので
月末に近いほどベスト
10日締めだと月末か11日(ソフトバンク当月請求なし)または10日直前
ワイモバイルは契約月内日割りなので
月末に近いほどベスト
10日締めだと月末か11日(ソフトバンク当月請求なし)または10日直前
924: 2020/02/21(金) 23:51:22.51
なして
926: 2020/02/22(土) 00:59:01.28
ソフトバンクの3aは本体価格値下がりして36500円。
のりかえの電話するとコジポ15000円使えて人によって郵送で送られてくる機種変更クーポン3300円と併用すると格安で機種変更できる。
のりかえの電話するとコジポ15000円使えて人によって郵送で送られてくる機種変更クーポン3300円と併用すると格安で機種変更できる。
927: 2020/02/22(土) 01:06:18.17
ゾロ目乗り換えだと時だとぺいぺいボーナスあるって書いてあったんだけど、隅見とね。小さくソフトバンクからの移行は対象外となー!
928: 2020/02/22(土) 01:36:34.13
タダ回線PHSのガラケー無料乗り換え冊子がやっときたからオンラインで手続きしようとしたら
ケータイベーシックプランになって家族割適用できなくなったように見えるんだがあってる?
基本料無料&誰定で維持しようと思ったが、無料じゃないならサービス終了まで放置なんだが
ケータイベーシックプランになって家族割適用できなくなったように見えるんだがあってる?
基本料無料&誰定で維持しようと思ったが、無料じゃないならサービス終了まで放置なんだが
930: 2020/02/22(土) 07:39:38.62
ペンペンで買い物で20㌫貰おと思いしらべたらヤホーカードかペン残高支払いのみらしく、それでY!mobile携帯から入金が5万まで、これ増額無理なんかな?
ドコモ携帯決済は10万枠あるけどペンペンでは使えんし。ソフバンも5万までやな。なんか良い方法ないかな。
ドコモ携帯決済は10万枠あるけどペンペンでは使えんし。ソフバンも5万までやな。なんか良い方法ないかな。
931: 2020/02/22(土) 07:44:26.21
>>930
増額無理
銀行かセブンATMでチャージ
増額無理
銀行かセブンATMでチャージ
932: 2020/02/22(土) 08:00:18.11
>>931おはよう、ありがとう。
朝から銭の話ですまぬ。残念やな、ソフバンも契約しとるので5+5万なんかな?
ドコモは長いので10万なんかな。
Y!mobileはカード支払いなんで増額して欲しいな。
朝から銭の話ですまぬ。残念やな、ソフバンも契約しとるので5+5万なんかな?
ドコモは長いので10万なんかな。
Y!mobileはカード支払いなんで増額して欲しいな。
933: 2020/02/22(土) 09:39:35.41
HUAWEI p30 proみたいに防水機がラインナップしないかな
仕方なくSIMフリーP30 PROで、通話用Y!mobileSIMと、大容量Wi-FiのSIMで運用してます
なかなか快適
仕方なくSIMフリーP30 PROで、通話用Y!mobileSIMと、大容量Wi-FiのSIMで運用してます
なかなか快適
956: 2020/02/22(土) 22:46:21.39
>>933
Xperia8もX5もIPX5/IPX8の完全防水だけど
Xperia8もX5もIPX5/IPX8の完全防水だけど
934: 2020/02/22(土) 09:43:01.42
で?
935: 2020/02/22(土) 10:04:03.49
おかわり目当てで電話したらカスタマーサポートの対応のアンケートが来た
無視したらまた来た
おかわりしてもらえなかったから悪い方に答えてやるべか
無視したらまた来た
おかわりしてもらえなかったから悪い方に答えてやるべか
936: 2020/02/22(土) 10:09:13.89
>>935
サカウラミ、ダメ、ゼッタイ
サカウラミ、ダメ、ゼッタイ
937: 2020/02/22(土) 10:47:54.65
ワイモバ特別オファーもろたで(^ω^)
938: 2020/02/22(土) 10:55:13.47
何がもらえるの、特別オファー
939: 2020/02/22(土) 11:46:44.39
pixel3aにしたわ
サンキューな
サンキューな
940: 2020/02/22(土) 16:51:17.20
ソフバン解約しようとしたらワイモバ継続してくれるってことで案内されたんだけど
請求書から5000円引き
半年後くらいから毎月1000円引き
ソフバンとワイモバの事務手数料無料
これ全部もらっても結局毎月最低2000円くらいはかかるし迷う
請求書から5000円引き
半年後くらいから毎月1000円引き
ソフバンとワイモバの事務手数料無料
これ全部もらっても結局毎月最低2000円くらいはかかるし迷う
941: 2020/02/22(土) 16:57:25.81
>>940
解約した後は糸電話でも使ううもりなのか?
解約した後は糸電話でも使ううもりなのか?
942: 2020/02/22(土) 18:01:29.64
>>940
2000円すら嫌ならMVNOかプリペイド(今もあるの?)しか、、、
2000円すら嫌ならMVNOかプリペイド(今もあるの?)しか、、、
943: 2020/02/22(土) 19:27:27.29
phsから機種変0円のAQUOSケータイ3検討中
simがn101ならいいんだけど、n111か教えてほしい
simがn101ならいいんだけど、n111か教えてほしい
944: 2020/02/22(土) 20:01:02.34
ケータイは知らんけど、n101はペリア8だけらしい
X5もn111
X5もn111
945: 2020/02/22(土) 20:06:50.08
>>944
おサイフなかったら無条件にn111だろ
おサイフなかったら無条件にn111だろ
950: 2020/02/22(土) 21:12:57.68
>>945
X5はおサイフケータイとNFC対応になってるが
X5はおサイフケータイとNFC対応になってるが
954: 2020/02/22(土) 22:36:13.17
>>950
これ、ほんとなんでn111なんだろうね
これ、ほんとなんでn111なんだろうね
955: 2020/02/22(土) 22:43:55.74
>>954
n111だけど、FeliCaは使えるしIC運転免許証も読める
X5で使う時は、n111とn101の違いは無いんかな
n111だけど、FeliCaは使えるしIC運転免許証も読める
X5で使う時は、n111とn101の違いは無いんかな
957: 2020/02/22(土) 23:07:07.14
>>950
自前のNFCで通信出来るのは
おサイフ付いててもn111なんだろ
自前のNFCで通信出来るのは
おサイフ付いててもn111なんだろ
946: 2020/02/22(土) 20:52:49.88
n101を手持ちおサイフ泥で使いたい
visaタッチ普及しそうなんで
visaタッチ普及しそうなんで
949: 2020/02/22(土) 21:08:37.53
>>946
VISAタッチなら中華のNFC付きでいける
VISAタッチなら中華のNFC付きでいける
947: 2020/02/22(土) 20:59:02.29
あのジンギスカンの曲が流れるCMの踊りが頭足りない人みたいで笑える
芦田愛菜も吉岡里帆も仕事選んだ方がいいよ
広瀬すずならあのCMのオファー来ても絶対断ってるよ
芦田愛菜も吉岡里帆も仕事選んだ方がいいよ
広瀬すずならあのCMのオファー来ても絶対断ってるよ
969: 2020/02/23(日) 02:08:00.97
>>947
振り付けは、あのラッキィ池田さんらしいよ・・・
振り付けは、あのラッキィ池田さんらしいよ・・・
948: 2020/02/22(土) 21:07:58.26
電通のセンスなんだろ、足りねのは笑われてるしな、
951: 2020/02/22(土) 21:13:38.96
おどろいたよ、なんダース、あのCM、脳ミソ足りね奴かと思った、センスなのか、異常
952: 2020/02/22(土) 21:15:54.77
どー手の発想力だな、なんダースあのCM
全てが足りねのか、笑われてるぞ、ここで
全てが足りねのか、笑われてるぞ、ここで
953: 2020/02/22(土) 22:19:49.00
CMはLINE MOBILEの圧勝
958: 2020/02/22(土) 23:19:57.29
959: 2020/02/22(土) 23:37:05.90
ワイモバにしてから得にこれといった不満が無い
960: 2020/02/22(土) 23:44:25.18
満足もない
961: 2020/02/22(土) 23:50:03.98
メールでiPhone6一括0円来てた気がするけどもう無くなったの?
メール消しちゃったわ
X5はなんか嫌だなー
メール消しちゃったわ
X5はなんか嫌だなー
962: 2020/02/22(土) 23:54:25.23
>>961
X5が嫌なのは何故?
2chMate 0.8.10.54/LGE/X5-LG/10/LT
X5が嫌なのは何故?
2chMate 0.8.10.54/LGE/X5-LG/10/LT
964: 2020/02/23(日) 00:09:51.47
>>962
android使い慣れてないから。あとなんとなく動作が重そうな印象。
誤爆が怖いし2ch専用機は別に持ちたいんだがどれがいいんだろ?
X5で2chて使いやすいですか?
android使い慣れてないから。あとなんとなく動作が重そうな印象。
誤爆が怖いし2ch専用機は別に持ちたいんだがどれがいいんだろ?
X5で2chて使いやすいですか?
965: 2020/02/23(日) 00:12:17.11
>>964
動作はY!mobile最速やで?Androidでは
chmateのこと?めちゃ使いやすいよ
動作はY!mobile最速やで?Androidでは
chmateのこと?めちゃ使いやすいよ
967: 2020/02/23(日) 01:05:37.66
>>964
5ch専用ならmateでテーマ夜にしたら
電池を殆ど喰わない有機EL機なら何でも
安い新品ならMiA3お勧め
5ch専用ならmateでテーマ夜にしたら
電池を殆ど喰わない有機EL機なら何でも
安い新品ならMiA3お勧め
963: 2020/02/23(日) 00:08:09.50
X5は、単眼カメラで見た目が古臭いな
PHSの時はpdxのメールはパソコンのアドレスに転送してたんだけど設定が見つからない
もしかして転送不可?
PHSの時はpdxのメールはパソコンのアドレスに転送してたんだけど設定が見つからない
もしかして転送不可?
966: 2020/02/23(日) 00:46:09.01
2ch専用機ならもっとゴミでもいいぞ
968: 2020/02/23(日) 01:18:37.76
店舗契約だと頭金って名目で追加料金取られるの?
今はソフバンで、今までオンラインで諸々手続きしてたから初めて存在知ったんだけど、店舗によって金額が違うみたいで、店舗にするかオンラインにするか迷ってます。
今はソフバンで、今までオンラインで諸々手続きしてたから初めて存在知ったんだけど、店舗によって金額が違うみたいで、店舗にするかオンラインにするか迷ってます。
970: 2020/02/23(日) 04:04:01.80
昔は端末にセキュア領域無いおサイフケータイが有ったからSIMにセキュア領域が有るのが必要だった
でも今のおサイフケータイは全てセキュア領域が有る
なのでSIMにセキュア領域が有る無しは無視して良いんだよ
単に発注生産した在庫処分したいだけの話だろ
いわゆる内部事情って奴
でも今のおサイフケータイは全てセキュア領域が有る
なのでSIMにセキュア領域が有る無しは無視して良いんだよ
単に発注生産した在庫処分したいだけの話だろ
いわゆる内部事情って奴
971: 2020/02/23(日) 04:51:45.96
ソフトバンク→ワイモバイルにかえようか検討中です
速度遅くて後悔してる知り合いもいれば、全然大丈夫という人もいる
皆さんの体感はどうでしょうか
使用頻度は、家ではソフトバンクairのWi-Fiで、外では通勤電車の中でスマホいじくるくらいです
速度遅くて後悔してる知り合いもいれば、全然大丈夫という人もいる
皆さんの体感はどうでしょうか
使用頻度は、家ではソフトバンクairのWi-Fiで、外では通勤電車の中でスマホいじくるくらいです
974: 2020/02/23(日) 07:06:09.93
>>971
Softbank Airと同じ
速さを求めすぎる人は何に使ってる時にどう不満なのかよく聞いてみると良い
個人的には特段の不満はない
(端末はイマイチだけどw)
それでも不安ならデータ通信のみの契約をして、ソフトバンクかワイモバイルの中古端末で試してみると良い
Softbank Airと同じ
速さを求めすぎる人は何に使ってる時にどう不満なのかよく聞いてみると良い
個人的には特段の不満はない
(端末はイマイチだけどw)
それでも不安ならデータ通信のみの契約をして、ソフトバンクかワイモバイルの中古端末で試してみると良い
975: 2020/02/23(日) 07:28:06.67
>>974
問題なさそうですかね
今日ソフトバンク行くんでプランとかの話聞いてみます!
ありがとうございます
問題なさそうですかね
今日ソフトバンク行くんでプランとかの話聞いてみます!
ありがとうございます
972: 2020/02/23(日) 04:53:14.17
速度遅いと感じたことは一度もないけどなー
973: 2020/02/23(日) 06:38:32.15
ワイモバイルの法人ダイレクトがかなり安く感じるけどdocomoから移って都合悪いところとかある?
976: 2020/02/23(日) 08:36:42.34
速度遅くはないけどエリアがドコモ、auより狭いと感じる
978: 2020/02/23(日) 09:18:51.42
>>976
東京ですが4Gはauの方が狭いと感じる。
東京ですが4Gはauの方が狭いと感じる。
979: 2020/02/23(日) 09:22:47.35
>>976
おまでん
おまでん
977: 2020/02/23(日) 09:13:20.33
おまかん
980: 2020/02/23(日) 09:44:42.25
地下の飲食店とか高い建物とかはdocomoにくらべてはいりにくいよ。
2台もってるからわかりやすい
2台もってるからわかりやすい
コメント
コメントする