1: 2011/03/15(火) 08:05:17.86
2010年2月5日発売。使いやすくスタイリッシュなメニュー画面と
快適に文字入力ができる大型キー。 洗練されたデザインと充実の機能で大人の感性に響く。
◆前スレ
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286139393/
【スペック】
サイズ 約W50×H108×D16.3mm(最厚部約19.5mm)
重量 約129g
連続通話/待受時間 約250分/約270時間(カウンター設定OFF)
メインディスプレイ 約3.0インチ フルワイドVGA TFT液晶
サブディスプレイ 約0.9インチ 有機ELディスプレイ
カメラ 有効画素数約514万画素/CMOS/オートフォーカス/手ブレ補正/顔検出
外部メモリ microSD/microSDHCメモリカード (最大16GBまで)
データフォルダ 約360MB
Bluetooth
カラー プレミアムブラック、ラグジュアリーオリーブ、グレイスフルピンク
ソフトウェアは U1 とほぼ同じ、KCP+バージョンも同じ4
PCドキュメントビューアは非対応
SDカード抜き差しはバッテリ取り外しが必要
バッテリは U1/S001/W64S/re/W62S/W61S 等と共通
【公式サイト】
◆au http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/urbano_barone/
◆ソニエリ http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/urbano_barone/
【レビュー】
◆ITmedia
発売予定等 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news040.html
写真で解説 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/22/news076.html
写真で見る http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news060.html
◆ケータイWatch
発売予定等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322729.html
詳細案内等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100201_346289.html
【名前、製造型番について】
「URBANO」:イタリア語で都市の、都会風の、都会的な
「BARONE」:男爵、封建領主、(財界などの)実力者/ごろつき、チンピラ
製造型番SOY03:SO(ソニエリ機)+Y(ブランドモデル)+04(4機目)
SOY01=Walkman Phone Premier3,SOY02=BRAVIA Phone U1,SOY04=URBANO MOND
快適に文字入力ができる大型キー。 洗練されたデザインと充実の機能で大人の感性に響く。
◆前スレ
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286139393/
【スペック】
サイズ 約W50×H108×D16.3mm(最厚部約19.5mm)
重量 約129g
連続通話/待受時間 約250分/約270時間(カウンター設定OFF)
メインディスプレイ 約3.0インチ フルワイドVGA TFT液晶
サブディスプレイ 約0.9インチ 有機ELディスプレイ
カメラ 有効画素数約514万画素/CMOS/オートフォーカス/手ブレ補正/顔検出
外部メモリ microSD/microSDHCメモリカード (最大16GBまで)
データフォルダ 約360MB
Bluetooth
カラー プレミアムブラック、ラグジュアリーオリーブ、グレイスフルピンク
ソフトウェアは U1 とほぼ同じ、KCP+バージョンも同じ4
PCドキュメントビューアは非対応
SDカード抜き差しはバッテリ取り外しが必要
バッテリは U1/S001/W64S/re/W62S/W61S 等と共通
【公式サイト】
◆au http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/urbano_barone/
◆ソニエリ http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/urbano_barone/
【レビュー】
◆ITmedia
発売予定等 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news040.html
写真で解説 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/22/news076.html
写真で見る http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news060.html
◆ケータイWatch
発売予定等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322729.html
詳細案内等 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100201_346289.html
【名前、製造型番について】
「URBANO」:イタリア語で都市の、都会風の、都会的な
「BARONE」:男爵、封建領主、(財界などの)実力者/ごろつき、チンピラ
製造型番SOY03:SO(ソニエリ機)+Y(ブランドモデル)+04(4機目)
SOY01=Walkman Phone Premier3,SOY02=BRAVIA Phone U1,SOY04=URBANO MOND
2: 2011/03/15(火) 12:49:16.64
>>1乙
細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
3: 2011/03/15(火) 21:20:53.10
購入後SIM差し替えて旧機種の方を使い続けたけど
気分転換に戻して使ってみたら、なかなかいいねw
もっさりさえなければ、auの名機として名を残せたのに
気分転換に戻して使ってみたら、なかなかいいねw
もっさりさえなければ、auの名機として名を残せたのに
4: 2011/03/15(火) 21:49:50.64
139 名前:自己責任名無しさん 投稿日:2011/03/15(火) 08:09:54.32 HOST:w0109-49-133-132-235.uqwimax.jp
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1300143917/
スレタイ間違えました
削除願います。
140 名前:通りすがりのミッちゃん 投稿日:2011/03/15(火) 08:41:49.25 HOST:i60-41-78-76.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>139
整理番のスレッド削除に行くか
途中レス内でスレタイを変更して使っては如何ですか?
141 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2011/03/15(火) 13:17:04.52 0
>>139
削除要請板取扱事項外です。
au URBANO BARONE SOY03 by Sony Ericsson stage 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1300143917/
スレタイ間違えました
削除願います。
140 名前:通りすがりのミッちゃん 投稿日:2011/03/15(火) 08:41:49.25 HOST:i60-41-78-76.s05.a032.ap.plala.or.jp
>>139
整理番のスレッド削除に行くか
途中レス内でスレタイを変更して使っては如何ですか?
141 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2011/03/15(火) 13:17:04.52 0
>>139
削除要請板取扱事項外です。
5: 2011/03/16(水) 05:12:23.13
stage 6って事にしよう。
6: 2011/03/16(水) 10:06:09.65
初めてのスレ立てでしくじりました
すんません
すんません
7: 2011/03/16(水) 11:25:23.52
気にするな
8: 2011/03/16(水) 11:31:07.63
1乙。男爵、気にしない(´┏∀┓` )
9: 2011/03/17(木) 09:01:41.32
>>8
ありがとう、ラーメンさん
ありがとう、ラーメンさん
10: 2011/03/17(木) 13:44:41.18
1otu
11: 2011/03/20(日) 10:33:57.81
アゲル
12: 2011/03/20(日) 14:11:45.72
このたび、新規で入手しました。よろしく。
13: 2011/03/20(日) 17:00:05.64
そろそろ店頭から消え始めてますね
14: 2011/03/21(月) 02:49:21.11
>>13
そのようですね。もう新規0円ですし。
自分は、2年間使っていたソニエリのS001がぶっ壊れたので
この際、その回線をドコモのスマホ購入のためMNPで転出させることを
前提に新規契約でこの機種を入手しました。
auショップの店員さんは、S001の方が1年古い機種だけど
スペック的にはむしろ良いと言ってS001を修理する方向に
持っていきたかったようなのですけど
サイバーショットなのに全然写真を撮ってないのと
この頃、スライド式でなく、
もう少し軽い機種が欲しくなったのでこれにしました。
調子は、上々です。特に、問題ありません。
S001と比べると、
特に、キーが大きくて離れているので操作しやすいですね。
もっさり具合は、まあ、同じようなもの。
あと、スピーカーがこちらの方が良いような気がします。
やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが
この頃、海外旅行に行かないのでまあいいかと。
あと、せっかく折り畳み式なのに
着信時、開いたら通話開始、閉じたら終話の機能が無いようなのはちょっと残念。
でも、ボタンが押しやすいから実害はあまりないでしょう。
電池持ちはどうなのかな?S001が全くだめだめだったので、
予備電池が2個あって、充電器もあるので、同じ電池パックだからよいのですけど。
それから、これは、新しい機種はみんなそうらしいですけど
イヤホン専用の端子が無いのは、ちょっと不便です。
アダプターを用意しましたけど、充電しながら話はできない。
これは、ヘッドセットは、Bluetoothでつなげということなんでしょうね。
そのようですね。もう新規0円ですし。
自分は、2年間使っていたソニエリのS001がぶっ壊れたので
この際、その回線をドコモのスマホ購入のためMNPで転出させることを
前提に新規契約でこの機種を入手しました。
auショップの店員さんは、S001の方が1年古い機種だけど
スペック的にはむしろ良いと言ってS001を修理する方向に
持っていきたかったようなのですけど
サイバーショットなのに全然写真を撮ってないのと
この頃、スライド式でなく、
もう少し軽い機種が欲しくなったのでこれにしました。
調子は、上々です。特に、問題ありません。
S001と比べると、
特に、キーが大きくて離れているので操作しやすいですね。
もっさり具合は、まあ、同じようなもの。
あと、スピーカーがこちらの方が良いような気がします。
やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが
この頃、海外旅行に行かないのでまあいいかと。
あと、せっかく折り畳み式なのに
着信時、開いたら通話開始、閉じたら終話の機能が無いようなのはちょっと残念。
でも、ボタンが押しやすいから実害はあまりないでしょう。
電池持ちはどうなのかな?S001が全くだめだめだったので、
予備電池が2個あって、充電器もあるので、同じ電池パックだからよいのですけど。
それから、これは、新しい機種はみんなそうらしいですけど
イヤホン専用の端子が無いのは、ちょっと不便です。
アダプターを用意しましたけど、充電しながら話はできない。
これは、ヘッドセットは、Bluetoothでつなげということなんでしょうね。
15: 2011/03/21(月) 18:22:47.73
>>14
> やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが
グローバルパスポートCDMAじゃダメなんですか?
> やや問題があるとすれば、海外のGSMに対応していないことでしょうが
グローバルパスポートCDMAじゃダメなんですか?
16: 2011/03/21(月) 21:07:13.53
>着信時、開いたら通話開始、閉じたら終話の機能が無いようなのはちょっと残念。
これはいらないわ
これはいらないわ
17: 2011/03/26(土) 21:51:24.26
てst
18: 2011/03/27(日) 12:47:32.81
昨日新しい発見をした。
青歯ヘッドセットDR-BT101でパソコンの動画観てる
最中に携帯に着信があった。
するとヘッドセットに着信の音が・・・。
両方同時にペアリングできてたみたい。
青歯ヘッドセットDR-BT101でパソコンの動画観てる
最中に携帯に着信があった。
するとヘッドセットに着信の音が・・・。
両方同時にペアリングできてたみたい。
20: 2011/03/27(日) 18:06:43.73
>>18
当たり前だと思うが・・・
当たり前だと思うが・・・
19: 2011/03/27(日) 16:23:05.84
やたら滑らない?これ
21: 2011/03/28(月) 09:43:15.15
想像してたよりはバッテリーもつな もう10日くらい経つがまだ満タンだ
22: 2011/03/28(月) 14:52:06.40
電池抜いておくともっと持つぞ
どうせ使ってないんだろ?
どうせ使ってないんだろ?
23: 2011/03/28(月) 19:29:34.33
欲しいんだけど近所のauショップに無かったお。
24: 2011/03/29(火) 10:16:37.46
この機種、思ったほど通話品質よくないんだね
アップデートいつごろ出来るんだろうか…
脱庭すっかな
アップデートいつごろ出来るんだろうか…
脱庭すっかな
25: 2011/03/29(火) 11:39:17.16
俺のは悪くないけど?
26: 2011/04/01(金) 09:27:59.84
メール作るときデコメ絵文字ってどうやって出すの?
27: 2011/04/01(金) 13:02:49.38
取説ないの?
28: 2011/04/01(金) 19:57:24.85
むしろデコメ絵文字が出ないようにしたいわw
以前の機種みたいに、プレーンテキストのメールとデコメの作成画面を別にしてほしい
以前の機種みたいに、プレーンテキストのメールとデコメの作成画面を別にしてほしい
29: 2011/04/01(金) 20:02:29.01
アップデートもうしないんじゃないか?
もっとレスポンス良いのにすればよかった…
見た目最高だけどな
もっとレスポンス良いのにすればよかった…
見た目最高だけどな
30: 2011/04/01(金) 22:51:42.56
すぐ慣れるって
31: 2011/04/02(土) 15:47:33.98
時間を持て余してるような奴らに限って「モッサリしてる」とか「反応が遅い」とか言うのが笑える
32: 2011/04/02(土) 15:49:24.17
暇潰しの意味もない会話ばっかりしてる奴らに限って「通話品質が」とか言うのが滑稽
33: 2011/04/02(土) 15:51:51.65
携帯持ってる意味が無いような使い方してる奴らに限って「バッテリーが10日も持つ」とか言うのが意味不明
34: 2011/04/02(土) 15:53:06.37
普段滑る会話ばかりしてる奴らに限って「やたら滑らない?これ」とか言うのが陳腐
35: 2011/04/02(土) 18:38:20.83
エネループのモバイルブースター使ってる方いますか?
従来品のKBC-L2ASは、ケーブル変えたり色々試しても
結局充電が出来なかったんですが
(この機種だけでなく、過去のW32S、W52Sも充電不可)
最新版の、1A出力のKBC-L2BSが使えるか知りたいです。
使える場合は、エネループ購入予定で使えなければ
ソニーから今月発売されるCP-A2LSを検討中です。
従来品のKBC-L2ASは、ケーブル変えたり色々試しても
結局充電が出来なかったんですが
(この機種だけでなく、過去のW32S、W52Sも充電不可)
最新版の、1A出力のKBC-L2BSが使えるか知りたいです。
使える場合は、エネループ購入予定で使えなければ
ソニーから今月発売されるCP-A2LSを検討中です。
36: 2011/04/02(土) 18:43:17.65
>>35
この機種はUSBドライバが有効にならないと充電されないのでデータ通信対応ケーブルだと充電されないです。
非PCと接続するときは充電専用ケーブルを使わないと充電されないですよ。
エネループモバイルブースター KBC-L2AとKBC-L3で充電できることを確認してます。
この機種はUSBドライバが有効にならないと充電されないのでデータ通信対応ケーブルだと充電されないです。
非PCと接続するときは充電専用ケーブルを使わないと充電されないですよ。
エネループモバイルブースター KBC-L2AとKBC-L3で充電できることを確認してます。
37: 2011/04/02(土) 18:54:49.18
>>36
充電専用ケーブル2種類試しましたが駄目でした。
ソニーエリクソンの携帯は他社と違って相性があるみたいです。
問題なく使えるケーブルのメーカーや型番が分かれば知りたいです。
充電専用ケーブル2種類試しましたが駄目でした。
ソニーエリクソンの携帯は他社と違って相性があるみたいです。
問題なく使えるケーブルのメーカーや型番が分かれば知りたいです。
39: 2011/04/02(土) 22:30:48.52
>>37
100均ダイソーの充電ケーブルで私はpcから充電できてますよー。
100均ダイソーの充電ケーブルで私はpcから充電できてますよー。
38: 2011/04/02(土) 19:14:24.95
このたびG11に乗り換えました
男爵今までありがとう。友人の元で元気にな
男爵今までありがとう。友人の元で元気にな
40: 2011/04/04(月) 03:48:14.37
メール回りもデコメのメモリー削除したり、マルチタスク起動しながらでなければ、
ここで言われてる程もっさりでもない
ここで言われてる程もっさりでもない
41: 2011/04/04(月) 08:03:38.10
現行機種との比較をしないでもっさりとか言ってるのは、もう聞き飽きたわ。
文句言ってるやつは、他の機種に変更すればいい。
同じぐらいもっさりしてるからw
文句言ってるやつは、他の機種に変更すればいい。
同じぐらいもっさりしてるからw
42: 2011/04/04(月) 09:41:26.97
ワンセグの映りだけはいいよな。
昨日、嫁の運転で助手席でふとワンセグ観てみたけど
車が移動中でも綺麗に映った。
昨日、嫁の運転で助手席でふとワンセグ観てみたけど
車が移動中でも綺麗に映った。
43: 2011/04/04(月) 13:21:01.25
うん、ワンセグの受信感度は異常、これは抜きん出てるね
44: 2011/04/04(月) 13:45:05.50
WikipediaによるとU1-防水-2ウェイオープン≒BARONEらしい。
BRAVIA正統のS005スレだとワンセグ感度悪いとの書き込み多数。
何がBARONEとの差になっているのだろうか。
BRAVIA正統のS005スレだとワンセグ感度悪いとの書き込み多数。
何がBARONEとの差になっているのだろうか。
45: 2011/04/04(月) 14:52:01.75
メーカーが作り慣れた従来の単純な作りだからじゃないの
複雑な作りだとあちこち不具合出てくるし
複雑な作りだとあちこち不具合出てくるし
46: 2011/04/06(水) 15:27:29.28
同じくデュアルオープンのPremier3でも「横開き時に」感度が落ちるって書き込みがあったなぁ。
画面側と本体側の位置関係が問題なのか?
W44Sではそんな事なかったから、アンテナ位置かヒンジが悪さをしているのかも。
画面側と本体側の位置関係が問題なのか?
W44Sではそんな事なかったから、アンテナ位置かヒンジが悪さをしているのかも。
47: 2011/04/07(木) 10:22:02.68
購入予定なのですが、緑は指紋付きやすいですか?
48: 2011/04/07(木) 19:36:18.59
どれもめちゃ付く
俺はもうこの機種に見切りつけて前つかってたw61Pに変えます
俺はもうこの機種に見切りつけて前つかってたw61Pに変えます
49: 2011/04/07(木) 20:58:39.36
シルクロードやってるんだけど、たまーに5kmくらい後退してるんだよなこれ…
50: 2011/04/07(木) 21:14:33.07
坂道で休んだろ?後ろに下がるぞ
60: 2011/04/08(金) 20:14:05.34
>>50
再開してしばらく経つと後退した分が突然加算されるのも仕様なのね
再開してしばらく経つと後退した分が突然加算されるのも仕様なのね
51: 2011/04/07(木) 21:15:44.02
メチャクチャ指紋が付く奴って、手が汚いだけ
52: 2011/04/07(木) 21:27:47.22
使って9ヶ月くらい
2~3時間使えば電池残量が1になって使いものにならない・・・
2~3時間使えば電池残量が1になって使いものにならない・・・
54: 2011/04/07(木) 22:17:00.46
>>52
最近の機種なら、ごくごく普通の事
最近の機種なら、ごくごく普通の事
53: 2011/04/07(木) 22:07:22.95
うんうん、そういう使い方ならどれを使っても使いものにならないねw
55: 2011/04/07(木) 23:00:52.75
緑使ってるが、どちらかというと指紋はつきにくい(目立たない)方だと思うが
56: 2011/04/07(木) 23:11:35.22
黒を使ってる自分が指紋に関してマジレスすると
3ヶ月過ぎた頃から指紋が残りにくくなるというか付着し難くなったよ
表面処理の劣化なのか、人の油が馴染んで目立たなくなったのか
3ヶ月過ぎた頃から指紋が残りにくくなるというか付着し難くなったよ
表面処理の劣化なのか、人の油が馴染んで目立たなくなったのか
57: 2011/04/07(木) 23:22:30.90
緑はあまり目立たないぞ
外側はまったく指紋つかない。内側のキー面のみ指紋が少しつく程度
外側はまったく指紋つかない。内側のキー面のみ指紋が少しつく程度
58: 2011/04/08(金) 15:01:27.09
マジかよ
黒かったけどあまりに指紋が我慢できなくて売っちゃったし
もうすこし耐えたら良かったかな
黒かったけどあまりに指紋が我慢できなくて売っちゃったし
もうすこし耐えたら良かったかな
59: 2011/04/08(金) 18:14:58.08
使い始めて暫くしたら指紋付かなくなったけど?
最初はボディ表面が平滑だからじゃないかな
最初はボディ表面が平滑だからじゃないかな
61: 2011/04/09(土) 05:26:00.88
S004を使ってる俺からしたらバローネに付く指紋なんてたいしたことないわ
62: 2011/04/09(土) 10:39:44.01
指紋付いて困るって犯罪者か?
ゴルゴ13なのか?
ゴルゴ13なのか?
63: 2011/04/09(土) 13:43:20.63
>>62
ワロタw
理解出来ないとは言わないけど、指紋って自分のだろ?
指紋が付くのがそんなに気になるってすごい潔癖症なのか、触ったら付くに決まってるだろ
そんなんだったら、嫁や彼女の体も触れないんじゃないか
指紋より嫁が携帯をデコデコしまくる方が理解できないぜ、ストーンとか金が掛かりすぎ
しかも使いづらくなるし、指紋とかの方がよっぽどましだぜ
ワロタw
理解出来ないとは言わないけど、指紋って自分のだろ?
指紋が付くのがそんなに気になるってすごい潔癖症なのか、触ったら付くに決まってるだろ
そんなんだったら、嫁や彼女の体も触れないんじゃないか
指紋より嫁が携帯をデコデコしまくる方が理解できないぜ、ストーンとか金が掛かりすぎ
しかも使いづらくなるし、指紋とかの方がよっぽどましだぜ
64: 2011/04/09(土) 15:55:25.09
ボタンの部分が指紋付かないタイプ使ってたらこの機種の指紋でも我慢ならない人はならないんだろうね
65: 2011/04/09(土) 23:15:55.43
センターキーのぐらつきが気になる人いない?
66: 2011/04/10(日) 00:23:24.58
カッチリしてるよ、グラつきとか皆無で遊びもない
70: 2011/04/10(日) 22:56:24.43
>>66
まじかよ。
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がるのが当たり前だと思ってたわ。
まじかよ。
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がるのが当たり前だと思ってたわ。
67: 2011/04/10(日) 15:37:34.66
やはり落ち着いたデザインと、押しやすいキーが魅力だね
っつうか、それくらいしか取り柄ないんだけどw
っつうか、それくらいしか取り柄ないんだけどw
68: 2011/04/10(日) 16:00:30.61
オープンアプリプレイヤー廃止直前の機種というのもお忘れずに。
MOND持ちだけどもっさりと非防水に目をつぶってでも
デザインとOAP搭載でBARONEにしようかなと一時思っていた。
MOND持ちだけどもっさりと非防水に目をつぶってでも
デザインとOAP搭載でBARONEにしようかなと一時思っていた。
69: 2011/04/10(日) 19:57:44.65
ついにイスタンブールにたどり着いた。
旅も終わりが近いぜ
旅も終わりが近いぜ
71: 2011/04/10(日) 23:05:57.30
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
センターキーの端の方押さえたらその反対側が浮き上がる
72: 2011/04/10(日) 23:23:52.20
すまん説明の仕方が分からなかった
73: 2011/04/10(日) 23:28:38.40
いや、いいんじゃない
十字キーの端を押さえたら反対が浮き上がるよ
キーがシーソーになってるからね
それはガタつきでもなんでもないけどさ
十字キーの端を押さえたら反対が浮き上がるよ
キーがシーソーになってるからね
それはガタつきでもなんでもないけどさ
76: 2011/04/11(月) 07:06:40.08
>>73
左右キーを両手の親指で軽く押さえながら片方押しても浮き上がらんぞ
左右キーを両手の親指で軽く押さえながら片方押しても浮き上がらんぞ
74: 2011/04/10(日) 23:35:49.89
そうなのか、サンクス
75: 2011/04/11(月) 01:00:49.89
大切に使ってくれる人の元で使ってもらえる個体は幸せですね
電話として使えればそれでいいと思うけど
所詮は携帯電話だ装飾品じゃ無いのだし 細かい事は気にシナイ
電話として使えればそれでいいと思うけど
所詮は携帯電話だ装飾品じゃ無いのだし 細かい事は気にシナイ
77: 2011/04/11(月) 14:41:38.33
それだと遊びが無くなるからじゃ?浮くっていうのは遊びのことでしょ?
78: 2011/04/12(火) 02:27:03.03
遅ればせながら日曜日に購入しますた。(緑)
皆様、よろしくおながいします。
ソニエリはドコモの902i以来だけど、やっぱ使い易いわ!
webやメールはややもっさり気味だけど、通話主体なんで問題無し。
使い倒すぜぇぇぇ!
皆様、よろしくおながいします。
ソニエリはドコモの902i以来だけど、やっぱ使い易いわ!
webやメールはややもっさり気味だけど、通話主体なんで問題無し。
使い倒すぜぇぇぇ!
79: 2011/04/12(火) 17:31:55.10
この機種はezweb中のページ送りをメールキー・ezwebキーで出来ますか?
80: 2011/04/12(火) 20:12:00.92
その2つで進む・戻るができるぞ
81: 2011/04/12(火) 20:51:37.06
>>80
thxです
thxです
82: 2011/04/12(火) 20:57:50.73
>>80
初めて知った。w
初めて知った。w
83: 2011/04/12(火) 21:02:50.53
真に受けるなよ
84: 2011/04/12(火) 21:55:00.34
大体俺自身も買う前に同じ事をスレで聞いたw
85: 2011/04/13(水) 16:03:24.85
一見地味~なシンプル携帯に見えて、十分ハイスペなんだよねw
LISMOの音質も悪くないし、曲目やメール着信を表示するツールバーがカッコいいね
LISMOの音質も悪くないし、曲目やメール着信を表示するツールバーがカッコいいね
86: 2011/04/14(木) 12:29:41.54
俺も結局、最近の機種すべてに共通の電池の持ちの悪さと
スナドラ非搭載であることを考慮すると結構良い機種だと
思う。
あとWi-Fi WINでもあればいいが、7月から525円/月だと
これも要らない。
スナドラ非搭載であることを考慮すると結構良い機種だと
思う。
あとWi-Fi WINでもあればいいが、7月から525円/月だと
これも要らない。
87: 2011/04/14(木) 20:45:15.10
ローマまで後15km切ったあたりで全く進まなくなったw
ステップカウンターも全く増えなくなるし…
俺の4ヶ月間のwktkをどうしてくれる
ステップカウンターも全く増えなくなるし…
俺の4ヶ月間のwktkをどうしてくれる
88: 2011/04/14(木) 20:56:44.72
>>87
ぶっちゃけそれやってる人ほかにもいるの?
ぶっちゃけそれやってる人ほかにもいるの?
92: 2011/04/15(金) 10:21:43.18
>>88
|_')ノ
|_')ノ
89: 2011/04/14(木) 21:04:45.82
W61Sを発売日に買ってまもなく3年。
いまさらながらBARONEに機種変したいのだが、近くの店には皆無。
首都圏でどこかにありませんか。
いまさらながらBARONEに機種変したいのだが、近くの店には皆無。
首都圏でどこかにありませんか。
90: 2011/04/14(木) 22:31:12.49
>>89
どーしても見付からなかった場合だけど
中古or新古でも構わないというなら、オークションで落とすのも手じゃないかと思う。
割と基板・外装交換済みとか新品とか出てるよ。
ロッククリア済みのも出てるから一度見てみては?
どーしても見付からなかった場合だけど
中古or新古でも構わないというなら、オークションで落とすのも手じゃないかと思う。
割と基板・外装交換済みとか新品とか出てるよ。
ロッククリア済みのも出てるから一度見てみては?
93: 2011/04/15(金) 13:53:11.85
>>89
今月5日埼玉吉川のAUショップにはありました 黒です
AU流山 東川口にはそれぞれ ピンク グリーン のみにありました
今月5日埼玉吉川のAUショップにはありました 黒です
AU流山 東川口にはそれぞれ ピンク グリーン のみにありました
91: 2011/04/14(木) 22:43:05.05
え?もうないの?23区在住だけど、3月にはMNPだけじゃなくって、新規も0円で売ってたよ。
4月に入ってからは全然チェックしてないけど、普通に買えるような気がする。
それとも2週間くらいで在庫って状況って大きく変わるのかな。
4月に入ってからは全然チェックしてないけど、普通に買えるような気がする。
それとも2週間くらいで在庫って状況って大きく変わるのかな。
153: 2011/04/29(金) 17:57:58.34
>>91,93
ありがとう。探し回ったあげく、市内のauショップにあった。
だが、mondとbaroneと同じ機種変価格。
mondはサブディスプレイ不点灯やロックキーがサイドにないので
baroneのほうがよいかなと思っていたのだが、お店の人からは
「mondのほうが電池持ちやレスポンスがよいですよ」と言われ、揺らいでいる。
ありがとう。探し回ったあげく、市内のauショップにあった。
だが、mondとbaroneと同じ機種変価格。
mondはサブディスプレイ不点灯やロックキーがサイドにないので
baroneのほうがよいかなと思っていたのだが、お店の人からは
「mondのほうが電池持ちやレスポンスがよいですよ」と言われ、揺らいでいる。
154: 2011/04/29(金) 18:02:08.92
>>153
新しいに越した事はない。
主水にしとけ。
新しいに越した事はない。
主水にしとけ。
157: 2011/04/30(土) 09:42:00.56
>>153
後継機種の方が性能がいいに決まっているが、それがそんなに重要なことか?
機能ならスマートフォン、電話だけでいいならBARONE。
後継機種の方が性能がいいに決まっているが、それがそんなに重要なことか?
機能ならスマートフォン、電話だけでいいならBARONE。
158: 2011/04/30(土) 10:45:46.05
>>157
しかし色が…。
いっ、いやすまん、何でもない。
しかし色が…。
いっ、いやすまん、何でもない。
161: 2011/04/30(土) 17:09:11.34
>>157
色って、あの他に例を見ないヨーロッパモダンのグリーンがあるじゃないですか。
女性には少しラメの入ったラベンダー色、美しすぎる携帯です。
(私は当然ブラックですが・・・・・)
色って、あの他に例を見ないヨーロッパモダンのグリーンがあるじゃないですか。
女性には少しラメの入ったラベンダー色、美しすぎる携帯です。
(私は当然ブラックですが・・・・・)
94: 2011/04/15(金) 16:54:13.51
これ売ってきた
1000円だった
後悔はしてない
1000円だった
後悔はしてない
95: 2011/04/15(金) 19:29:44.87
>>94
安く手に入れた人は「ラッキー!」「これで十分十分!」と思うのです…最初はねw
安く手に入れた人は「ラッキー!」「これで十分十分!」と思うのです…最初はねw
96: 2011/04/15(金) 19:47:05.72
>>95
いや、世の中一般的には「最初は、こんな機能もついてるすごいすごい」だったんだけど、
「でもけっきょく使わなかったなw」ってことが多い。
いや、世の中一般的には「最初は、こんな機能もついてるすごいすごい」だったんだけど、
「でもけっきょく使わなかったなw」ってことが多い。
97: 2011/04/15(金) 21:50:55.56
ソニエリの電池充電器のおかげで、もう他社端末を買う気が起きないなぁ
便利すぎるわ
便利すぎるわ
98: 2011/04/15(金) 22:07:56.94
うちのバカ嫁はソニエリの古い機種を
電池充電器代わりにしてる。w
電池充電器代わりにしてる。w
99: 2011/04/15(金) 22:14:49.05
俺もW51Sを充電器代わりにしてるw
100: 2011/04/15(金) 23:43:48.86
俺はジュース溢してJOGが回らなくなった53S
101: 2011/04/17(日) 16:10:24.94
通販でオリーブ注文しました。
ケータイは毎回、デザイン重視で選んでます。
今回はこの機種一択で迷わなかった。
届いたら速攻ロッククリアーしてきます。
ケータイは毎回、デザイン重視で選んでます。
今回はこの機種一択で迷わなかった。
届いたら速攻ロッククリアーしてきます。
103: 2011/04/17(日) 16:36:35.28
>>101
どちらをご利用ですか?
どちらをご利用ですか?
104: 2011/04/17(日) 19:30:07.12
>>103
>どちらをご利用ですか?
どうゆう意味でしょう?
>どちらをご利用ですか?
どうゆう意味でしょう?
102: 2011/04/17(日) 16:33:22.94
タワラマチの顔面がジャクソン化してて恐ろしい
105: 2011/04/17(日) 21:03:16.02
通販の会社は何処かってことじゃないかな
106: 2011/04/17(日) 23:51:06.73
購入して3ヵ月目、保証を外した直後に壊れて、基盤腐食と診断されました。
電池の水濡れ反応はありません。
修理に10500円かかると言われたんですが、これって普通なんでしょうか。
まさか3ヵ月で壊れるとは思っておらず…とりあえず保留にしています。
電池の水濡れ反応はありません。
修理に10500円かかると言われたんですが、これって普通なんでしょうか。
まさか3ヵ月で壊れるとは思っておらず…とりあえず保留にしています。
107: 2011/04/17(日) 23:57:25.20
>>106
違うauショップに行ってみな
違うauショップに行ってみな
109: 2011/04/18(月) 07:34:06.29
>>106
アクティブソニータイマーですか!
アクティブソニータイマーですか!
108: 2011/04/18(月) 02:02:04.02
ローマに着いた。
110: 2011/04/18(月) 09:43:17.59
一度返してもらって、他を当たってみます。
111: 2011/04/20(水) 19:57:30.53
オリーブとブラックで迷っている。
みんなはどっちにした?
みんなはどっちにした?
112: 2011/04/20(水) 21:09:42.93
ブラックにした高級があるような気がしないでもないからw
113: 2011/04/20(水) 21:44:38.60
オリーブはでっかいカナブンみたいだからブラックにした
114: 2011/04/21(木) 00:28:29.03
俺はオリーブ。
緑色のケータイなんて初めて買った。
緑色のケータイなんて初めて買った。
115: 2011/04/21(木) 18:51:47.73
言われてみれば色の選択肢がもっと欲しかったな。
117: 2011/04/22(金) 08:13:19.60
>>115
色の選択肢増える代わりに、1色あたりのコストケチったり作り込みの丁寧さがなくなるなら3色で良かった。
多色展開してるケータイってほとんどがチープじゃない・・?
色の選択肢増える代わりに、1色あたりのコストケチったり作り込みの丁寧さがなくなるなら3色で良かった。
多色展開してるケータイってほとんどがチープじゃない・・?
119: 2011/04/22(金) 17:51:52.69
>>117
それもそうだけどなぜにあの色?と問い詰めたくなる。
それもそうだけどなぜにあの色?と問い詰めたくなる。
120: 2011/04/22(金) 19:55:56.08
>>119
それは、オリーブを気に入って使っている俺たちへの挑戦か?挑戦なんだナッ!!w
それは、オリーブを気に入って使っている俺たちへの挑戦か?挑戦なんだナッ!!w
123: 2011/04/23(土) 21:25:10.72
>>120
あの緑は、非常にイイと思うよ。
イタリアンデザインの一番いい所が出たと思う。
他の携帯のグリーンは、品の無い緑だろ。
もっともオレはブラック選んだけど・・・・・。
あの緑は、非常にイイと思うよ。
イタリアンデザインの一番いい所が出たと思う。
他の携帯のグリーンは、品の無い緑だろ。
もっともオレはブラック選んだけど・・・・・。
131: 2011/04/24(日) 19:00:44.93
>>120
いっ、いやとってもいよ。
もっとも俺もブラック選んだけど。
いっ、いやとってもいよ。
もっとも俺もブラック選んだけど。
116: 2011/04/21(木) 23:25:48.98
ブラックを使い始めて約8カ月、やっぱりメインディスプレイの3.0インチ
ってのが気になる。
画面上部から受話口まで約1.3cmも余白があるのはちょっとね・・・ 今更だけどw
ってのが気になる。
画面上部から受話口まで約1.3cmも余白があるのはちょっとね・・・ 今更だけどw
118: 2011/04/22(金) 11:23:35.02
>>116
MONDと並べて見比べると、ちょっと迷う。
大きい方がいいけど、スマートフォンが出回りだしてからは、ディスプレイのチョットしたサイズの違いは気にならなくなった。
弁当箱には勝てないもんね。
MONDと並べて見比べると、ちょっと迷う。
大きい方がいいけど、スマートフォンが出回りだしてからは、ディスプレイのチョットしたサイズの違いは気にならなくなった。
弁当箱には勝てないもんね。
121: 2011/04/22(金) 23:39:05.52
画面上のスペースをもう少し狭く出来なかったものか
このスペースのせいで余計画面が小さく感じる
このスペースのせいで余計画面が小さく感じる
122: 2011/04/23(土) 08:14:04.54
画面についてはおれは全くきにならない
これであとスナドラと防水があれば文句無しだったな
S007に期待する
これであとスナドラと防水があれば文句無しだったな
S007に期待する
124: 2011/04/23(土) 21:34:28.95
うん、グリーンはとてもいい、自分はとても持ちこなせないのでブラックの方を選んだよ
125: 2011/04/23(土) 23:18:42.67
ttp://ameblo.jp/misaki-momose/image-10868606853-11179885457.html
最近気になってたアイドルがまさかのピンク
若い子も使うんだな、この機種はw
最近気になってたアイドルがまさかのピンク
若い子も使うんだな、この機種はw
126: 2011/04/24(日) 01:46:43.59
個人的に、黒より緑のほうが渋い感じがしたからそっち選んだ。
黒も、もうちょっと艶消しで漆黒っぽい感じだったらそっちにしたかもしれない。
ピンクは落ちついたピンクにしたつもりだろうけど、もう少し明るい感じでもいいんじゃないのと思うわ。
黒も、もうちょっと艶消しで漆黒っぽい感じだったらそっちにしたかもしれない。
ピンクは落ちついたピンクにしたつもりだろうけど、もう少し明るい感じでもいいんじゃないのと思うわ。
127: 2011/04/24(日) 02:20:18.72
ローマついた
明日から何を心の支えに生きればいいんだ
明日から何を心の支えに生きればいいんだ
128: 2011/04/24(日) 09:43:58.32
>>127
最初からやり直す。
スタートから順に全部のポイントの説明文をもう一度読見返して、
後ろ髪を引かれつつ「よし、消すぞ」と思い切って再スタート。
俺は1年弱でついちゃったから、次は1.5年くらいで到着するくらいと思って
歩幅設定を少し狭めに調節して、また楽しんでるよ。
もう一度ローマについた頃に、欲しい機種が出てるといいなぁと願いつつ。
最初からやり直す。
スタートから順に全部のポイントの説明文をもう一度読見返して、
後ろ髪を引かれつつ「よし、消すぞ」と思い切って再スタート。
俺は1年弱でついちゃったから、次は1.5年くらいで到着するくらいと思って
歩幅設定を少し狭めに調節して、また楽しんでるよ。
もう一度ローマについた頃に、欲しい機種が出てるといいなぁと願いつつ。
129: 2011/04/24(日) 10:25:45.76
>>128
アンタ、旅人だね…
わかった、俺もあんたの背中を追いかけるよ!
アンタ、旅人だね…
わかった、俺もあんたの背中を追いかけるよ!
130: 2011/04/24(日) 12:14:04.63
歩幅を超狭くして実際のシルクロード並みの距離を歩く
132: 2011/04/25(月) 00:11:44.95
www
133: 2011/04/25(月) 00:18:09.01
PCとデータ通信をしようと思いUSBデータ通信用のケーブルを
買いまして、USBドライバーをインストールした後、接続した
ら認識してくれたようなのですが、途中で1個のUSBドライバー
が不明で接続できませんとのメッセージがでました。
アンインストールして(コントロールパネル>プログラムの
削除)から、再インストールしていたところ、途中で、USBドラ
イバーが残っています、削除してから再インストールするように
とのメッセージがでて再インストールができませんでした。
どこに問題があるのか皆目見当もつきません。
よろしくお願いいたします。
買いまして、USBドライバーをインストールした後、接続した
ら認識してくれたようなのですが、途中で1個のUSBドライバー
が不明で接続できませんとのメッセージがでました。
アンインストールして(コントロールパネル>プログラムの
削除)から、再インストールしていたところ、途中で、USBドラ
イバーが残っています、削除してから再インストールするように
とのメッセージがでて再インストールができませんでした。
どこに問題があるのか皆目見当もつきません。
よろしくお願いいたします。
134: 2011/04/25(月) 00:26:07.27
>>133
Windowsの前提で書く
[システムのプロパティ]→[デバイス マネージャ]→[USB~コントローラ]で該当物を削除
Windowsの前提で書く
[システムのプロパティ]→[デバイス マネージャ]→[USB~コントローラ]で該当物を削除
135: 2011/04/25(月) 00:56:58.30
>>134
早速のRESどうもありがとうございます。
該当物の見当のつけ方ってあるでしょうか?
urbano baroneなどの文字情報が見当たらない
ものですから。
早速のRESどうもありがとうございます。
該当物の見当のつけ方ってあるでしょうか?
urbano baroneなどの文字情報が見当たらない
ものですから。
136: 2011/04/25(月) 18:38:38.03
何かUSBを使ったハードのドライバーをインストール
した際に先にUSBに繋げてインストールした事が
あるんじゃないですかね?
俺も昔デバイスマネージャーに?マークがたくさん
並んで悩んだ事があったけど。
やり方をググりまくってどこをどうやったか
キレイにした事があったよ。
した際に先にUSBに繋げてインストールした事が
あるんじゃないですかね?
俺も昔デバイスマネージャーに?マークがたくさん
並んで悩んだ事があったけど。
やり方をググりまくってどこをどうやったか
キレイにした事があったよ。
140: 2011/04/25(月) 23:04:15.10
>>136
RESありがとうございます。
プリンターなどいろいろ、USBにつなげて
インストールしたじょとがあります。
とにかく1つずつ削除してみます。
ありがとうございました。
RESありがとうございます。
プリンターなどいろいろ、USBにつなげて
インストールしたじょとがあります。
とにかく1つずつ削除してみます。
ありがとうございました。
137: 2011/04/25(月) 20:09:33.70
基本的なデザインは崩さず、3.2インチ画面でスナドラ積んで後継機出して欲しい
くれぐれも防水とか下らないものは不要
くれぐれも防水とか下らないものは不要
138: 2011/04/25(月) 20:34:10.12
>>137
去年の夏モデルで掲げた「auは全機種が防水!」という看板を
1年ちょっとで簡単に下ろすとは思えない。考えられるとすれば
デザイン重視で非防水のままのiidaブランドでSOX03型番なら。
去年の夏モデルで掲げた「auは全機種が防水!」という看板を
1年ちょっとで簡単に下ろすとは思えない。考えられるとすれば
デザイン重視で非防水のままのiidaブランドでSOX03型番なら。
139: 2011/04/25(月) 22:23:02.65
俺はブラック持ちだが先日、スーツ姿のサラリーマン風の男性がブラックで
通話しながら歩いてる姿を見かけたんだけど客観的に見てもバローネは
シンプルだけどカッコいい携帯だと改めて思ったよ。
通話しながら歩いてる姿を見かけたんだけど客観的に見てもバローネは
シンプルだけどカッコいい携帯だと改めて思ったよ。
141: 2011/04/26(火) 01:28:15.73
購入して3ヶ月で壊れて、水没扱いで修理になったもんだが、結局10500円で直したよ。
他社に行くことも考えたんだけどね。外装も新品になってた。
黒だが、渋くてカコイイと思う。
他社に行くことも考えたんだけどね。外装も新品になってた。
黒だが、渋くてカコイイと思う。
142: 2011/04/26(火) 10:22:42.84
ちょうど去年今頃買ったのにもうスマートフォンが欲しいよ…
143: 2011/04/26(火) 15:51:37.86
俺なんかBARONEとXPERIAの2台持ちだぞ。
144: 2011/04/26(火) 23:05:44.21
サブディスプレイの表示時間はサイドキーを押すと約5秒に固定されてるけど
これじゃニューステロップが流れきる前に切れてしまうんだよな・・・
またいちいちサイドキーを押すのも面倒だし買った日以降、サブでテロップを
見たことがないw
これじゃニューステロップが流れきる前に切れてしまうんだよな・・・
またいちいちサイドキーを押すのも面倒だし買った日以降、サブでテロップを
見たことがないw
145: 2011/04/27(水) 04:56:41.62
そもそもニューステロップがいらないんじゃない?
146: 2011/04/27(水) 08:00:21.04
俺はもっぱら時計と歩数計しかチェックしない。
ニュースは邪魔だからメインディスプレイにも表示してない。
天気予報アイコンだけ。
個人的には、このアイコンの仕様決めたヤツ、極限のアホだと思ってる。
なんでスクロールのトップがニュース? 今日の天気→明日の天気→ニュースって順番にしろよ。
天気だけみたいのに、ボタンを押すか待つという行為がすげー無駄。
ニュースは邪魔だからメインディスプレイにも表示してない。
天気予報アイコンだけ。
個人的には、このアイコンの仕様決めたヤツ、極限のアホだと思ってる。
なんでスクロールのトップがニュース? 今日の天気→明日の天気→ニュースって順番にしろよ。
天気だけみたいのに、ボタンを押すか待つという行為がすげー無駄。
147: 2011/04/27(水) 16:00:58.14
歩数計、あんまり正確じゃないな。
15%以上の誤差があった。
15%以上の誤差があった。
148: 2011/04/27(水) 18:26:27.12
あたりまえ
149: 2011/04/28(木) 02:38:06.39
車に乗るとどんどん歩数カウントされるから全然使えない。
150: 2011/04/28(木) 07:12:52.84
カウントOFFにすればいいだけだろ
151: 2011/04/28(木) 20:04:31.55
車に乗っててハッキリわかる位カウントされた事なんか全然ないんだけどw
凸凹の激しい道走ってるか、運転荒いかのどっちかじゃね?
凸凹の激しい道走ってるか、運転荒いかのどっちかじゃね?
152: 2011/04/29(金) 00:20:39.19
この機種ってHBH-IS800の音量調節できる?
155: 2011/04/29(金) 18:32:05.12
デザインだけで男爵選ぶけどなぁ
156: 2011/04/29(金) 23:45:46.17
シルクロード歩いてる人、今画像のダウンロードできる?
昨日も今日もエラー画面になっちゃってダウンロードできないんだけど…。
昨日も今日もエラー画面になっちゃってダウンロードできないんだけど…。
159: 2011/04/30(土) 14:55:12.72
えっマジか。車乗っててカウントされないことないんだが。
ポンコツ言うなウワアアアン
ポンコツ言うなウワアアアン
160: 2011/04/30(土) 15:50:23.83
youtubeを全画面で見れないのはこの機種だから?それともau共通なの?
162: 2011/04/30(土) 18:07:24.30
>>160
パケ代無駄だろ、PCで見ろよ
パケ代無駄だろ、PCで見ろよ
163: 2011/04/30(土) 21:19:11.84
右上のちっちゃい日付と時計消せないのかな
164: 2011/05/01(日) 16:55:37.89
1ヶ月も経たないのに開閉を繰り返している内にヒンジが緩くなってカチっとはまらないんだけど、どうすればいい?
やっぱりauショップ行って見てもらうしかないのだろうか?無料で直してくれるかな
やっぱりauショップ行って見てもらうしかないのだろうか?無料で直してくれるかな
165: 2011/05/01(日) 16:57:25.91
jlhnjlnl./n/
166: 2011/05/01(日) 22:03:00.29
最近、BARONEに機種変した。
デザインは勿論、珍しいボディカラーのオリーブが気に入っている。
カナブンやカメムシみたいだなんて意見もあるようだけど気にしない。
なぜかカナブン飼ってたくらいだしな、俺。
カナブンを愛でていた中1の夏。日本の夏。
デザインは勿論、珍しいボディカラーのオリーブが気に入っている。
カナブンやカメムシみたいだなんて意見もあるようだけど気にしない。
なぜかカナブン飼ってたくらいだしな、俺。
カナブンを愛でていた中1の夏。日本の夏。
167: 2011/05/02(月) 08:57:29.38
>>166
うわ、つまんね
うわ、つまんね
168: 2011/05/02(月) 15:30:36.93
それが人生さ
169: 2011/05/02(月) 20:31:38.21
別に貴様を楽しませるつもりで言ったわけでもなかっただらうに
170: 2011/05/02(月) 21:58:50.59
「だらうに」はやめろw
179: 2011/05/06(金) 00:31:59.75
>>170
さうだね。
さうだね。
171: 2011/05/03(火) 10:36:31.99
i | i
ヽ | |! i l i ,
ヽ ヽ、 \ | |l. |! l i il. ,. /
\ \ \ | || || l| | !| / / ,. ,
\. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
_ __ `ヾ\ゞヾv` |iiil || || イ ,^ケ/ _ , -
-?-?三三-ヽゝ``ミ゛ |i| lij イ < ∠三?- -
‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -
- --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
.....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
/, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
/ ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ \ `
' / ' / /: |i !|l 川|l |i |l \ \
/ / / | ! |! │|!. l |! 丶 `
/ / i | i | i l
ダラウニ(日本近海に広く生息)
ヽ | |! i l i ,
ヽ ヽ、 \ | |l. |! l i il. ,. /
\ \ \ | || || l| | !| / / ,. ,
\. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
_ __ `ヾ\ゞヾv` |iiil || || イ ,^ケ/ _ , -
-?-?三三-ヽゝ``ミ゛ |i| lij イ < ∠三?- -
‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -
- --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
.....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
/, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
/ ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ \ `
' / ' / /: |i !|l 川|l |i |l \ \
/ / / | ! |! │|!. l |! 丶 `
/ / i | i | i l
ダラウニ(日本近海に広く生息)
172: 2011/05/03(火) 10:55:15.41
爆発したかと思うたわ
173: 2011/05/04(水) 13:14:15.26
174: 2011/05/04(水) 22:25:09.88
マイクロSD外すの面倒だから確かに青歯は便利だわ
175: 2011/05/05(木) 12:58:31.17
この機種はお気に入りリストをテンキーで選択出来ないのか?
176: 2011/05/05(木) 13:43:55.00
ページ開くの遅い
177: 2011/05/05(木) 18:06:59.49
モッサリだけど、そんなに携帯弄ってばかりでも無いから気にならないな
178: 2011/05/05(木) 18:08:41.25
電話とメールが出来て、たまに地図とか電車の時刻表見たりするくらいで
後は、オサイフケータイ使う程度だしモッサリでも特に不都合無し
後は、オサイフケータイ使う程度だしモッサリでも特に不都合無し
180: 2011/05/07(土) 12:24:20.42
W61Sと比較出来る人居たら教えて下さい
W61Sと比べた画質・音質・レスポンス・使い方にもよるけど電池の持ち
W61Sと比べた画質・音質・レスポンス・使い方にもよるけど電池の持ち
181: 2011/05/07(土) 13:44:11.95
携帯機種変しろって言ってきたくせに
たった一年前の機種すら在庫が無いってどうかしてるぜ。
無料のやつはあからさまに「余ってるから引き取って」みたいなやつだし。
大人のケータイとかいって黒緑ピンクって。
そりゃ緑とピンク余るわ。
どこにも黒ありゃしねぇ。
高い金払って中古買わなきゃならんのか…。
たった一年前の機種すら在庫が無いってどうかしてるぜ。
無料のやつはあからさまに「余ってるから引き取って」みたいなやつだし。
大人のケータイとかいって黒緑ピンクって。
そりゃ緑とピンク余るわ。
どこにも黒ありゃしねぇ。
高い金払って中古買わなきゃならんのか…。
213: 2011/05/13(金) 21:07:49.78
>>181
こんなにひんぱんに新機種出さなくていいから、同じのを最低1年くらい継続して売ってほしいよね。
今となっては高い買い物なんだからさ。
ちなみにバローネは シルバー・ゴールド・ピンクの3色だったら、もっと売れたんじゃないかと思う。
作りは悪くないからまた焼き直しででも出してほしいね。
こんなにひんぱんに新機種出さなくていいから、同じのを最低1年くらい継続して売ってほしいよね。
今となっては高い買い物なんだからさ。
ちなみにバローネは シルバー・ゴールド・ピンクの3色だったら、もっと売れたんじゃないかと思う。
作りは悪くないからまた焼き直しででも出してほしいね。
221: 2011/05/15(日) 01:00:18.94
>>213
ピンクイラネ
あの色だけ子供っぽい
ピンクイラネ
あの色だけ子供っぽい
182: 2011/05/07(土) 13:46:40.17
クソ高い最新機種を売りつけようって魂胆が見え見えで腹立つよね・・・
183: 2011/05/07(土) 13:56:37.66
たまには緑使ってる奴のことも思い出してあげてください
184: 2011/05/07(土) 15:25:18.34
新しくて高いから、単純に前よりもいい物だ…とはならないんですよね携帯って。
デザインカラー機能、新旧それぞれ一長一短あるので。
明日あたり妥協して緑に機種変してきます。
まぁ手に入れて弄ってるうちに「意外と緑も悪くないなぁ」ってなるでしょうけど。
デザインカラー機能、新旧それぞれ一長一短あるので。
明日あたり妥協して緑に機種変してきます。
まぁ手に入れて弄ってるうちに「意外と緑も悪くないなぁ」ってなるでしょうけど。
185: 2011/05/07(土) 17:19:10.12
3件回ったけど何処にもなかった
どういう事だってばよ
どういう事だってばよ
186: 2011/05/07(土) 17:20:40.22
福島県いわき市、まだまだ黒あるよ^^
187: 2011/05/07(土) 17:23:33.28
うらやま
auショップで店頭に並んでなくても取り寄せてくれたりしないんかな
auショップで店頭に並んでなくても取り寄せてくれたりしないんかな
188: 2011/05/07(土) 17:28:16.25
多分、もう製造してないから入荷は無いって言われるんじゃない?
バローネよりも新しいSA002で、それ言われたわ。
バローネよりも新しいSA002で、それ言われたわ。
189: 2011/05/07(土) 17:29:11.41
ふくすま・・・(´・ω・`)
http://www.age2.tv/rd05/src/up1060.png
http://www.age2.tv/rd05/src/up1060.png
190: 2011/05/08(日) 01:36:31.44
MONDなら売ってんじゃないのか?
色もBARONEより多いし
解決だな
色もBARONEより多いし
解決だな
191: 2011/05/08(日) 02:14:38.10
MONDは、茶、青、ピンク、銀
192: 2011/05/08(日) 02:50:41.47
ブラック一択
193: 2011/05/08(日) 09:21:02.01
pipitには行ってみたか?
194: 2011/05/08(日) 11:03:13.69
ヤフオクに腐るほどあるんだが。
195: 2011/05/09(月) 01:03:45.78
シンプルコースにするには店で買わなきゃいけないもんな
通販ならあるだろ
通販ならあるだろ
196: 2011/05/09(月) 01:11:22.78
1年以上前の機種だし店で買えた方が安い気がする
新規0円も夢じゃない
新規0円も夢じゃない
197: 2011/05/09(月) 02:43:06.30
この携帯気に入っているんだけど、メール見るときCCが表示されないのが不満。
わざわざサブメニューからアドレス詳細表示を選択しないと見られない。
それとも最初から表示させることってできる?
わざわざサブメニューからアドレス詳細表示を選択しないと見られない。
それとも最初から表示させることってできる?
198: 2011/05/09(月) 08:03:21.18
>>197
自分もそれ困ってる。けど、auの基本仕様な気がしない?
前に使ってたカシオもそうだった気がする。
自分もそれ困ってる。けど、auの基本仕様な気がしない?
前に使ってたカシオもそうだった気がする。
203: 2011/05/09(月) 23:36:16.21
>>198
この機種が初auなんだわ。
もしauの仕様だとしたら、直しようがないってことか。
困るな。
この機種が初auなんだわ。
もしauの仕様だとしたら、直しようがないってことか。
困るな。
199: 2011/05/09(月) 10:22:46.54
52SHもそうだった。
って言うか携帯でメールするときCC使わずに
普通の宛先に複数のアドレス入れる人がほとんどじゃ?
って言うか携帯でメールするときCC使わずに
普通の宛先に複数のアドレス入れる人がほとんどじゃ?
200: 2011/05/09(月) 19:04:29.46
>>199
それってCCだけじゃなくて、Toにいれてても同じじゃない?
勝手に宛先の一つだけ表示して、後は無視。
なんでこの仕様にしてるのか、本当に意味が分からない。
それってCCだけじゃなくて、Toにいれてても同じじゃない?
勝手に宛先の一つだけ表示して、後は無視。
なんでこの仕様にしてるのか、本当に意味が分からない。
201: 2011/05/09(月) 20:46:04.06
緑が一台だけ残ってたけどやっぱ黒がいいな
202: 2011/05/09(月) 21:18:55.67
ソーイ
204: 2011/05/09(月) 23:41:24.65
一時期、少し強めで閉じただけで電源が落ちて再起動することが多々あって
故障かと思ってたら最近は全く問題ない。あれは何だったのか・・・
故障かと思ってたら最近は全く問題ない。あれは何だったのか・・・
205: 2011/05/10(火) 00:41:45.71
>>204
ソニエリの機種いくつか使ってるけど
どの機種でも勝手に再起動経験済み。
ソニエリの伝統だと思ってる。
ソニエリの機種いくつか使ってるけど
どの機種でも勝手に再起動経験済み。
ソニエリの伝統だと思ってる。
206: 2011/05/10(火) 18:50:03.10
>>205
そうなんだ、ありがとう。
しかし困った伝統だな・・・
そうなんだ、ありがとう。
しかし困った伝統だな・・・
207: 2011/05/13(金) 03:41:55.58
黒が欲しかったけどなくて仕方なく緑にしたが
緑もなかなかいいお(´・ω・`)
緑もなかなかいいお(´・ω・`)
209: 2011/05/13(金) 18:28:36.24
>>207
緑は使いこなせる人が持てばかっこいいよ
緑は使いこなせる人が持てばかっこいいよ
208: 2011/05/13(金) 03:43:26.84
黒は、もっともっといいお-y( ゚ω゚)。oO○
210: 2011/05/13(金) 19:24:44.14
ケータイアップデート
211: 2011/05/13(金) 19:51:35.06
>>204-205
カシオ、京セラでも出た。
以下、俺の勝手な想像。
閉じた衝撃でICカードが一瞬、本体接点と離れる→再起動では?
しばらく使って(カードを出し入れしない)ると、ごく軽く固着して、症状が出にくくなるのでは?
ちなみに前述の機種は全部修理に出しても「異常なし」で帰ってきた。53Sは店員の目の前て症状が発生したがやはり異常なしで帰ってきた。
カシオ、京セラでも出た。
以下、俺の勝手な想像。
閉じた衝撃でICカードが一瞬、本体接点と離れる→再起動では?
しばらく使って(カードを出し入れしない)ると、ごく軽く固着して、症状が出にくくなるのでは?
ちなみに前述の機種は全部修理に出しても「異常なし」で帰ってきた。53Sは店員の目の前て症状が発生したがやはり異常なしで帰ってきた。
215: 2011/05/13(金) 22:48:47.15
>>211
昔使ってた52SHはアプリでゲームしてるときに
よく再起動してた。
昔使ってた52SHはアプリでゲームしてるときに
よく再起動してた。
212: 2011/05/13(金) 20:33:46.75
0円なら何でもいいよ
携帯に2万も5万も出せないって。
携帯に2万も5万も出せないって。
214: 2011/05/13(金) 21:36:13.06
1ヶ月ほど前に買った。
短い電話が数回、文字だけの短いメールが数回で3日ほどで電池が切れる。
それも電話やメールをしていない時に、電池のインジケーターが減りだしたと思うと突然アラームが鳴って切れる。
こんなに電池が持たないもの?
もしかすると、例の万歩計が犯人かとも思うのだが。
短い電話が数回、文字だけの短いメールが数回で3日ほどで電池が切れる。
それも電話やメールをしていない時に、電池のインジケーターが減りだしたと思うと突然アラームが鳴って切れる。
こんなに電池が持たないもの?
もしかすると、例の万歩計が犯人かとも思うのだが。
216: 2011/05/13(金) 22:54:12.02
>>214
>もしかすると、例の万歩計が犯人かとも思うのだが。
Yes
>もしかすると、例の万歩計が犯人かとも思うのだが。
Yes
217: 2011/05/14(土) 09:56:25.90
218: 2011/05/14(土) 10:27:35.60
>>217
ありがとう。今からやってみます。
ありがとう。今からやってみます。
219: 2011/05/14(土) 21:21:23.91
なにこのアップデート、満了充電じゃないと更新しないのか?
220: 2011/05/14(土) 21:56:08.86
携帯アップデートは大体そうだろ。ある程度充電ないと無理だぞ
222: 2011/05/15(日) 10:20:44.55
でも需要があるから発売される
223: 2011/05/15(日) 11:16:21.80
簡易留守メモ、って再生後もライトが点滅してるんだけど、削除しないと
消えないの?伝言残しておきたい場合は、どうすればいいんだろう。
消えないの?伝言残しておきたい場合は、どうすればいいんだろう。
224: 2011/05/15(日) 11:46:42.07
ランプ点滅してるのは、着信履歴をみてないからかも。
待ち受けで左押して着信履歴表示させてみて。
待ち受けで左押して着信履歴表示させてみて。
225: 2011/05/15(日) 15:09:01.94
>>224
㌧ 消えました。
㌧ 消えました。
226: 2011/05/17(火) 12:37:22.91
Xperia出るんだな、次はコレ買おうかと思う
http://gigazine.net/news/20110517_xperia_acro_is11s_kddi/
http://gigazine.net/news/20110517_xperia_acro_is11s_kddi/
228: 2011/05/17(火) 19:21:10.75
>>226
これってICカード入れ換えただけで使えるの?
これってICカード入れ換えただけで使えるの?
229: 2011/05/18(水) 03:02:18.98
このままのスタイルで、テンキー付けたまま、スマフォ化して欲しい
>>226
9月までEZメールに対応しないみたいだが
>>226
9月までEZメールに対応しないみたいだが
232: 2011/05/18(水) 21:25:59.89
前スレ?でUSB充電がなぜか出来ないと質問したものですが、その後
レスにあった、ダイソーでなるべく太くてしっかりしたケーブル買ってみたら
無事USB充電が出来るようになりました。(DAISO D106との記載品)
これで、購入したけど使えず放置していた、エネループのモバイルブースターと
ソニーのCP-A2LSが使える状態になりました。レスありがとうございました。
>>226
自分も、スマートフォン購入検討していて
発表会前までは、Xperiaアクロに機種変更する予定でしたが
発表会で、INFOBAR A01が気に入って今日予約してきました。
Tu-Kaからauに同番移行して、W32、W53S、BARONEと
ソニー・エリクソンだけ使ってきましたが、初めての別のメーカーです。
レスにあった、ダイソーでなるべく太くてしっかりしたケーブル買ってみたら
無事USB充電が出来るようになりました。(DAISO D106との記載品)
これで、購入したけど使えず放置していた、エネループのモバイルブースターと
ソニーのCP-A2LSが使える状態になりました。レスありがとうございました。
>>226
自分も、スマートフォン購入検討していて
発表会前までは、Xperiaアクロに機種変更する予定でしたが
発表会で、INFOBAR A01が気に入って今日予約してきました。
Tu-Kaからauに同番移行して、W32、W53S、BARONEと
ソニー・エリクソンだけ使ってきましたが、初めての別のメーカーです。
233: 2011/05/18(水) 23:14:08.11
>>232
INFOBAR、どこのメーカーか知らないけど
京セラじゃない事を祈るよ。
INFOBAR、どこのメーカーか知らないけど
京セラじゃない事を祈るよ。
234: 2011/05/19(木) 00:21:13.56
>>233
どこかの記事にシャープ製って書いてあった。
ガジェット通信だったかな。
どこかの記事にシャープ製って書いてあった。
ガジェット通信だったかな。
227: 2011/05/17(火) 15:22:04.63
スマートフォンは全く興味ないなあ
230: 2011/05/18(水) 11:43:06.85
アクロ一応予約したけど、
キャリアメールやau公式アプリ、緊急地震速報が9月にならないと対応しないとか。。
しばらくはバローネと併用かなあ。
キャリアメールやau公式アプリ、緊急地震速報が9月にならないと対応しないとか。。
しばらくはバローネと併用かなあ。
262: 2011/05/28(土) 10:58:45.82
>>230
スマホは各メーカーがとりあえず出せで作ってるからしばらくは手をださないほうが吉
アイパッドタッチ+モバイルルーターあたりで我慢しておくのがいちばん安く上がるよ。
スマホは各メーカーがとりあえず出せで作ってるからしばらくは手をださないほうが吉
アイパッドタッチ+モバイルルーターあたりで我慢しておくのがいちばん安く上がるよ。
264: 2011/05/28(土) 18:05:56.25
>>263にいろいろ突っ込みたい人はいるかもしれないが、
PCのクロックがギガに到達したあのときは色々感慨深かったし
気持ちはすごいわかる。
それより>>262の日本人離れした発音に突っ込もうじゃないか。
PCのクロックがギガに到達したあのときは色々感慨深かったし
気持ちはすごいわかる。
それより>>262の日本人離れした発音に突っ込もうじゃないか。
231: 2011/05/18(水) 21:08:07.41
スマフォと併用するのに向いてる機種だと思う
(ガラケーとスマフォの二台持ちそのものの善し悪しはおいといて)
(ガラケーとスマフォの二台持ちそのものの善し悪しはおいといて)
235: 2011/05/19(木) 08:49:26.34
初代のINFOBARは、鳥取三洋だから、てっきり京セラが担当していると思ったが違ったか。
シャープ製ならイラネ。
シャープ製ならイラネ。
236: 2011/05/19(木) 15:28:58.53
複数の販売店で復活しててワロタw
でも、価格的に旧機種使いの情弱向けなのがな…
でも、価格的に旧機種使いの情弱向けなのがな…
237: 2011/05/20(金) 11:07:16.55
>>236
情弱向けつったってガラケーの機能としては
Wi-Fiとかスナドラとかカメラの画素数くらいじゃないのか?
情弱向けつったってガラケーの機能としては
Wi-Fiとかスナドラとかカメラの画素数くらいじゃないのか?
238: 2011/05/20(金) 15:37:01.84
なんだかんだでauのソニエリのスマフォだしXperiaには期待!
239: 2011/05/20(金) 15:51:53.47
メールの使い勝手だけは勝てるはず!
240: 2011/05/21(土) 04:14:45.50
Xperiaスレ見てみたけど…
他のメーカー製に比べて使えない機能や
対応していないサービスが多くて残念な印象
待ちに待ったソニエリのスマホだったけど、今回は別メーカーにして
2年後頃に機能が充実したソニエリ製スマホが出たら戻ろうかな。
他のメーカー製に比べて使えない機能や
対応していないサービスが多くて残念な印象
待ちに待ったソニエリのスマホだったけど、今回は別メーカーにして
2年後頃に機能が充実したソニエリ製スマホが出たら戻ろうかな。
241: 2011/05/21(土) 05:39:21.38
俺もBARONEを@二年は使うから、そしたらソニエリ製スマホにするよ
242: 2011/05/21(土) 15:20:59.13
つべが見れない!昨日は見れたのに何で?
音声しか再生されないよ~(泣)
音声しか再生されないよ~(泣)
243: 2011/05/21(土) 15:57:02.82
なんか見れるのと見れないのがある。
ジェットダイスケが音声だけになった(泣)
ジェットダイスケが音声だけになった(泣)
244: 2011/05/21(土) 16:06:51.21
ジェットダイスケの最新のSONYのやつが音声しか再生しない。
その前の風呂蒲のやつは動画で見れる。
何故?
その前の風呂蒲のやつは動画で見れる。
何故?
245: 2011/05/21(土) 16:09:27.99
一部の高画質mp4動画は見れないことがあるっぽい
246: 2011/05/21(土) 16:28:13.77
>>245
そうなんだ~。
携帯これにしてから1年ぐらいたつけどこんな事はじめてでびっくりした。
めんどいけどファイルシークで見よっと。
そうなんだ~。
携帯これにしてから1年ぐらいたつけどこんな事はじめてでびっくりした。
めんどいけどファイルシークで見よっと。
247: 2011/05/21(土) 17:33:55.18
MicroSDを入れたけど、撮影した画像が内蔵メモリに保存されてSD側に保存されない
カード挿入してからの設定ってありますか?取説には特別書かれていないようなんだけど
カード挿入してからの設定ってありますか?取説には特別書かれていないようなんだけど
248: 2011/05/21(土) 20:33:00.98
壁紙モードだと本体。デジカメモードだとSD。
249: 2011/05/21(土) 21:23:29.08
なるほどね・・ありがとうございました
250: 2011/05/22(日) 21:06:36.24
てかあれからいろいろつべ見てみたら何か5月15日ぐらい以降の動画が全部音声だけになってる(泣)
それ以前の動画は全部ちゃんと再生される。
高画質で再生できないとかじゃなくて、もう携帯では音声でしか再生されなくなってる(泣)
この携帯だけ?auだけ?
それ以前の動画は全部ちゃんと再生される。
高画質で再生できないとかじゃなくて、もう携帯では音声でしか再生されなくなってる(泣)
この携帯だけ?auだけ?
251: 2011/05/22(日) 21:10:26.08
>>250
あ違う!5月15日じゃなくて5月19日から動画が全部音声だけの再生になってる(泣)
あ違う!5月15日じゃなくて5月19日から動画が全部音声だけの再生になってる(泣)
252: 2011/05/22(日) 21:13:31.81
スマホに替えさせる為の嫌がらせの可能性もあるな
253: 2011/05/22(日) 21:33:27.98
>>252
え~ひどい(泣)
え~ひどい(泣)
254: 2011/05/23(月) 20:17:42.66
CA007良さそうだな。
ソニエリよ、51SかBARONEをスナドラ搭載で出してくれ。
デコメ作成をサクサクに。
今のじゃソニエリならではの文字入力詳細設定がぜんぜん生きてこない。
ソニエリよ、51SかBARONEをスナドラ搭載で出してくれ。
デコメ作成をサクサクに。
今のじゃソニエリならではの文字入力詳細設定がぜんぜん生きてこない。
255: 2011/05/23(月) 20:23:58.65
51Sは、サクサクで使い易かったなぁ
256: 2011/05/25(水) 00:16:29.91
Lismo Portアップデートしたら
Windows Media Format Runtimeまで勝手に
バージョンアップしやがった。
Windows Media Format Runtimeまで勝手に
バージョンアップしやがった。
257: 2011/05/25(水) 01:42:18.09
やましいことがなければバージョンアップして困ることも無いと思うが
258: 2011/05/25(水) 12:26:04.63
やましい事なのかどうかは知らんが
DRMの解除だ。
DRMの解除だ。
259: 2011/05/25(水) 21:38:23.68
2ちゃんの顔文字を辞書登録したいけど何かいい方法ない?
260: 2011/05/25(水) 22:13:31.71
>>259
自分で作るならこれ
http://qwe.jp/dicmaker/
辞書としてうpられてるの入れるだけならこれ
http://qwe.jp/dic/20071204.txt-%8A%E7%B6%8E%9Ah%8Cn%29
自分で作るならこれ
http://qwe.jp/dicmaker/
辞書としてうpられてるの入れるだけならこれ
http://qwe.jp/dic/20071204.txt-%8A%E7%B6%8E%9Ah%8Cn%29
261: 2011/05/25(水) 23:37:41.83
>>260
サンクス。自作めんどいからダウンロードした。
サンクス。自作めんどいからダウンロードした。
263: 2011/05/28(土) 16:04:50.15
携帯のCPUが1GHzか・・・。
俺のパソコンなんか2.4GHzしかないのに。
俺のパソコンなんか2.4GHzしかないのに。
265: 2011/05/30(月) 17:43:17.88
てす
266: 2011/05/31(火) 06:57:34.05
て
267: 2011/06/01(水) 10:20:13.64
アップデートのお知らせが来たので、実行してみたのですが、
どこがどう変わったのか分からない。
こんなもんなの?
どこがどう変わったのか分からない。
こんなもんなの?
269: 2011/06/01(水) 15:12:26.98
>>267
auのホームページにアップデートの
内容が載ってた。
auのホームページにアップデートの
内容が載ってた。
268: 2011/06/01(水) 12:11:54.62
そんなもんです。
62CA、BARONEときたが体感できるようなアップデートは一度もなかった。
62CA、BARONEときたが体感できるようなアップデートは一度もなかった。
270: 2011/06/01(水) 17:03:13.53
>ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
>○2011年秋以降、EZweb/Eメール(~@ezweb.ne.jp)などのデータ通信全般ができなくなる場合があります。
どういうバグだよ・・・
SHARP URBANOになってるし・・・
>○2011年秋以降、EZweb/Eメール(~@ezweb.ne.jp)などのデータ通信全般ができなくなる場合があります。
どういうバグだよ・・・
SHARP URBANOになってるし・・・
274: 2011/06/01(水) 18:15:22.25
>>270
そのページはSHARP URBANOのアップデート内容。
BARONEはこっち。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110512.html
通話品質の改善のみで、機能のバグフィックスではない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news086.html
そのページはSHARP URBANOのアップデート内容。
BARONEはこっち。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110512.html
通話品質の改善のみで、機能のバグフィックスではない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news086.html
271: 2011/06/01(水) 17:06:38.09
バグというか、サーバ側の仕様が変わるとかだろ
272: 2011/06/01(水) 17:42:25.22
該当のページ見たけどバグとか不具合とか言う言葉は一切書いてなかった。
それにこれはSHARP URBANOの話じゃないの
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110531.html
それにこれはSHARP URBANOの話じゃないの
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110531.html
273: 2011/06/01(水) 18:06:35.73
275: 2011/06/02(木) 00:15:40.16
皆さん、有り難うございました。
この機種は元々通話品質が良いので、改善具合はわからない
かも知れませんね。
明日、誰かに電話してみよ。
この機種は元々通話品質が良いので、改善具合はわからない
かも知れませんね。
明日、誰かに電話してみよ。
276: 2011/06/04(土) 15:42:11.74
そういえば、今日の午前中にようやくアップデート案内メールがきた。
私はもう既にアップデートは終わらせてたから関係ないんだけど。
みなさんはもっと前に届いてた?
私はもう既にアップデートは終わらせてたから関係ないんだけど。
みなさんはもっと前に届いてた?
277: 2011/06/04(土) 15:47:13.95
俺も今日届いたけど、このスレでアップデートの話しが出たときに更新しておいた
278: 2011/06/04(土) 17:38:46.14
>>277
やっぱりそうですよね、どうもです!
やっぱりそうですよね、どうもです!
279: 2011/06/05(日) 20:09:47.65
しばらく使ってみたが通話品質わかんねww
280: 2011/06/06(月) 11:38:37.52
マイクとヘッドホンにすれば分かりやすいんじゃない?
281: 2011/06/06(月) 22:04:40.50
この度ソフトバンク解約して アルバーノバローネ
にてauユーザーになりました
宜しくおながいすます
デザインは最高ですね
でもWEB閲覧の際に行間があいてるように
思います これは仕様でしょうかね
また画像も等倍でなく拡大されてるようですね
今までの機種と大分勝手が違うので戸惑いがあります
にてauユーザーになりました
宜しくおながいすます
デザインは最高ですね
でもWEB閲覧の際に行間があいてるように
思います これは仕様でしょうかね
また画像も等倍でなく拡大されてるようですね
今までの機種と大分勝手が違うので戸惑いがあります
282: 2011/06/07(火) 07:16:59.62
auの強みは電波だ
エンジョイしてってくれ
エンジョイしてってくれ
283: 2011/06/07(火) 14:57:28.71
ありがとうございます
284: 2011/06/08(水) 02:06:27.44
通話品質は悪いが、電波はよく届くね。
さすが800Mhz帯はコンクリ通しやすいわ。
さすが800Mhz帯はコンクリ通しやすいわ。
292: 2011/06/15(水) 14:23:39.30
>>284
auは電波が強いからね。
auは電波が強いからね。
285: 2011/06/13(月) 08:38:28.40
操作していたら、何の前触れもなく画面が真っ黒になって電源が切れまして、
充電してみたら電池が空っぽの表示が。
確か他の方もこんな書き込みをしていたと思いますが、
突然こうなったら外出の時に困りますね…。
充電してみたら電池が空っぽの表示が。
確か他の方もこんな書き込みをしていたと思いますが、
突然こうなったら外出の時に困りますね…。
287: 2011/06/13(月) 12:50:54.42
>>285
どれだけ使用してるか書かないとなんの問題の解決にもならないよ
どれだけ使用してるか書かないとなんの問題の解決にもならないよ
289: 2011/06/13(月) 20:07:13.86
>>287
すみません。買ったのは去年の7月なので、もうすぐ1年になりますね。
一人暮らしのパソコン代わりにしていたので、使用頻度は高いかと。
すみません。買ったのは去年の7月なので、もうすぐ1年になりますね。
一人暮らしのパソコン代わりにしていたので、使用頻度は高いかと。
288: 2011/06/13(月) 16:03:28.30
>>285
俺も今朝に同じ状態になった
ショップ行ったら直ってた
謎だ
俺も今朝に同じ状態になった
ショップ行ったら直ってた
謎だ
286: 2011/06/13(月) 12:20:27.45
なったことないなぁ
290: 2011/06/13(月) 21:29:24.93
年がら年中、携帯弄ってるなら予備の電池2個くらい買っておけよ
291: 2011/06/15(水) 13:19:18.25
ブラウザに履歴がないんですね デザインは最高です
293: 2011/06/15(水) 14:59:10.07
電波が強いのか
最近話題になったリスクも大きいのかな
最近話題になったリスクも大きいのかな
294: 2011/06/16(木) 00:37:19.08
文字のコピーが500文字までなんですね
これは不便ですね でもデザインは最高です
これは不便ですね でもデザインは最高です
295: 2011/06/16(木) 10:33:54.51
電波が強い弱いというより元々電波というものは
周波数が低ければ遠くに飛ぶが(アナログの場合)音が
聞き取りづらくなり、周波数が高いと遠くには飛ばないが
音は鮮明になる。
従ってデータの伝送速度やデジタル信号も周波数が
高い方が向いているが、その分遠くに飛ばないので
中継基地がたくさん必要になる。
周波数が低ければ遠くに飛ぶが(アナログの場合)音が
聞き取りづらくなり、周波数が高いと遠くには飛ばないが
音は鮮明になる。
従ってデータの伝送速度やデジタル信号も周波数が
高い方が向いているが、その分遠くに飛ばないので
中継基地がたくさん必要になる。
296: 2011/06/16(木) 13:12:39.25
なんかアップデート直後からバッテリー持ちが異常に悪いんだけど、同じような人いない?
304: 2011/06/18(土) 15:30:45.08
>>296
心配ないよ。
元々、電池のもちは悪いからね。
心配ないよ。
元々、電池のもちは悪いからね。
297: 2011/06/16(木) 17:28:04.05
変りないよ
298: 2011/06/16(木) 22:23:06.80
Gガイド番組表リモコンをUpdateしたら使いにくくなってしまった 余計なことしなきゃよかった
303: 2011/06/18(土) 14:37:40.28
>>298
最悪。元に戻し方襲えて
最悪。元に戻し方襲えて
305: 2011/06/18(土) 16:31:06.08
>>303
EZアプリを探そうでレビュー見ると皆から不評だね
なんでこんな新バージョン作ったんだろ
EZアプリを探そうでレビュー見ると皆から不評だね
なんでこんな新バージョン作ったんだろ
307: 2011/06/21(火) 20:20:32.33
>>305
不評すぎワロス
不評すぎワロス
299: 2011/06/17(金) 01:01:52.20
みなさんはゴシック体のままに設定してます?
私は明朝体の鮮やかさに感動してもうゴシックには戻れません(笑
私は明朝体の鮮やかさに感動してもうゴシックには戻れません(笑
300: 2011/06/17(金) 08:19:35.08
自分は逆に明朝苦手だなぁ。
明朝体が映えるのは紙だけだという固定概念があるのか、
バローネに限らず、どのケータイでもPCでも明朝だと読みづらいんだよね。
年のせいかも知れんけどw
明朝体が映えるのは紙だけだという固定概念があるのか、
バローネに限らず、どのケータイでもPCでも明朝だと読みづらいんだよね。
年のせいかも知れんけどw
301: 2011/06/17(金) 15:13:43.82
自分はオリジナルの待ち受けやリストの画像が苦手でほぼ変更した
黒ベタ系は目が疲れるしピンクはいらんし、
白ベースにシンプルなの欲しかったんで
チラ裏スマン
黒ベタ系は目が疲れるしピンクはいらんし、
白ベースにシンプルなの欲しかったんで
チラ裏スマン
302: 2011/06/17(金) 15:22:06.71
さすがにもう売ってないかな、埼玉県、都内。
W41Hが使えなくなる(涙)
W41Hが使えなくなる(涙)
306: 2011/06/20(月) 10:37:43.97
>>302
埼玉川越の的場・所沢のテルルではまだあるっぽいよ
MNPだとCB3万円
CB3万機種はSH009・T005・URBANO BARONE
S005も仲間入りしたみたい。
telurutokorozaw テルル所沢店
【テルル所沢店】こんにちは!他社からauへのりかえで
最大40,000万円キャッシュバック
★対象機種→T005、BARONE、SH009のいずれかと
フォトU!!地域最大キャッシュバックですよ~♪
TEL 042-991-0698
18時間前
terurukwgemtb テルル川越的場店
au他社からのお乗換えで最大3万円の現金キャッシュバック!!
対象機種も残り少なくなってきております!!
SH009 T005 アルバーノバローネ 残りわずかです><
terurukwgemtb テルル川越的場店
本日auが大変お買い得ですよ~。
S005が乗り換えで0円で現金30000円キャッシュバックです!
17時間前
埼玉川越の的場・所沢のテルルではまだあるっぽいよ
MNPだとCB3万円
CB3万機種はSH009・T005・URBANO BARONE
S005も仲間入りしたみたい。
telurutokorozaw テルル所沢店
【テルル所沢店】こんにちは!他社からauへのりかえで
最大40,000万円キャッシュバック
★対象機種→T005、BARONE、SH009のいずれかと
フォトU!!地域最大キャッシュバックですよ~♪
TEL 042-991-0698
18時間前
terurukwgemtb テルル川越的場店
au他社からのお乗換えで最大3万円の現金キャッシュバック!!
対象機種も残り少なくなってきております!!
SH009 T005 アルバーノバローネ 残りわずかです><
terurukwgemtb テルル川越的場店
本日auが大変お買い得ですよ~。
S005が乗り換えで0円で現金30000円キャッシュバックです!
17時間前
308: 2011/06/23(木) 05:36:24.00
PWRボタンの横浜の透明なゴムってまっすぐついてますか?
わたしのは若干曲がってます すごくきになります
わたしのは若干曲がってます すごくきになります
309: 2011/06/23(木) 07:48:30.65
PWR側は大丈夫だけど、通話マーク側は少し曲がってるかな。
でも気にならない。
むしろあんたの「横浜」が気になるw
でも気にならない。
むしろあんたの「横浜」が気になるw
310: 2011/06/23(木) 11:05:12.56
あ、すみません(^^ゞ横浜ではなく「横」でしたまだurbanobarone になれてなくて
314: 2011/06/24(金) 11:44:13.48
>>310
勝手に「横にはまってる」って脳内変換してしまったわけだが?
勝手に「横にはまってる」って脳内変換してしまったわけだが?
311: 2011/06/23(木) 19:31:04.34
若干上側に開いてる
スレ読むまで気がつかなかったw
スレ読むまで気がつかなかったw
312: 2011/06/23(木) 20:29:00.38
ローマの目の前まで来た。
なんか歩くのが惜しい。
なんか歩くのが惜しい。
313: 2011/06/24(金) 11:07:37.65
歩幅の数値を下げるといいよ なかなか届かなくなる。
315: 2011/06/28(火) 00:41:00.49
WEB閲覧しながら音楽を聴く方法ってありますか?
317: 2011/06/28(火) 13:24:38.96
>>315
iPod聴きながらケータイ操作すればOK
どんなケータイにも対応できる懐の深い裏技
一応、裏技だからあまり広めんなよ
iPod聴きながらケータイ操作すればOK
どんなケータイにも対応できる懐の深い裏技
一応、裏技だからあまり広めんなよ
318: 2011/06/29(水) 07:43:00.16
>>317
このスレ的にはウォークマンと答えてあげてほしかった
このスレ的にはウォークマンと答えてあげてほしかった
319: 2011/06/30(木) 20:54:35.69
>>315
音楽聴いてる最中にクイック押したら出来ないかな?
音楽聴いてる最中にクイック押したら出来ないかな?
316: 2011/06/28(火) 00:42:17.57
エッ!?
320: 2011/07/01(金) 08:42:17.19
白ロム買った 普通にいい携帯ですね 前使っていた64Sがあるので電池が使い回し出来るのもいいし 後はマナーボタンの位置とかサクサク感とかは許容範囲 これ以上ガラケーに求めるものは無いんじゃない 後はスマホという選択肢もあるし
321: 2011/07/01(金) 13:10:43.23
デザインは最高だな これは最高の携帯だよ
ホントに惚れ惚れするデザイン
もう一個買わないと不安なほど大事
ホントに惚れ惚れするデザイン
もう一個買わないと不安なほど大事
322: 2011/07/01(金) 13:23:12.56
auのいいところって外装交換や
リニューアルのしやすさだと思うんだけど、
それでももう一個ほしいってよっぽど大事なんだな
リニューアルのしやすさだと思うんだけど、
それでももう一個ほしいってよっぽど大事なんだな
323: 2011/07/01(金) 14:48:39.69
いや、確かにあと一台色違いで欲しいな 今黒だから白ロムでグリーン買うかもね
324: 2011/07/01(金) 18:13:20.70
俺がこの携帯を選んだ理由はただひとつ
緑色だったから
緑色だったから
335: 2011/07/04(月) 20:32:13.31
>>324
筑波先生お久しぶりです。
筑波先生お久しぶりです。
325: 2011/07/01(金) 20:06:29.00
レディガガ好きですか?
326: 2011/07/02(土) 10:28:23.70
オヤジガガですが何か?
327: 2011/07/02(土) 18:26:41.16
それただのオヤジちゃう
328: 2011/07/02(土) 22:08:47.32
オヤジタダに訂正します。
329: 2011/07/03(日) 09:04:29.38
さすが大人のための洗練された携帯はスレの書き込みも大人向けだなww
写真共有サイトで機種ごとの画像を見てみると
明らかに被写体に偏りがあったりして面白い
写真共有サイトで機種ごとの画像を見てみると
明らかに被写体に偏りがあったりして面白い
330: 2011/07/03(日) 11:39:44.62
電池の残り表示が1本になってから、ダウン(電話・メール無し)するまでがものすごく早い気がするんだけど、オレだけ?
332: 2011/07/03(日) 16:40:59.91
>>330
俺の場合は、残り1本になってから放置しておいても1日半くらいは持つぞ?
俺の場合は、残り1本になってから放置しておいても1日半くらいは持つぞ?
331: 2011/07/03(日) 12:41:23.16
うん 君だけだ
333: 2011/07/03(日) 18:39:03.07
そうか、電池パックを取り替えよう?
購入して1年経ってないけど、有料かなぁ?
購入して1年経ってないけど、有料かなぁ?
334: 2011/07/03(日) 21:48:49.51
うん 君だけだ
336: 2011/07/08(金) 11:25:38.11
入力途中に「さ」を押すつもりが通話切ボタンを押してしまい入力やり直し
しかしデザインは最高だ 出会う人らも皆言う
「あっ、いい携帯もってますね」と
今時携帯は誰でももっているから珍しい訳もなく
単に携帯というなら褒める必要ないわけだ
URBANOBARONEが非常に優れたデザインだからだ
家宝にする
しかしデザインは最高だ 出会う人らも皆言う
「あっ、いい携帯もってますね」と
今時携帯は誰でももっているから珍しい訳もなく
単に携帯というなら褒める必要ないわけだ
URBANOBARONEが非常に優れたデザインだからだ
家宝にする
337: 2011/07/10(日) 17:55:26.63
山陽新幹線でいつも思うのはトンネルでもWEBが使いたいなと。
スレチでした。
スレチでした。
338: 2011/07/12(火) 22:07:06.95
グーグルマップの地図が見られないのは仕様?
339: 2011/07/13(水) 03:30:53.81
ナビウォークと助手席ナビを使用してください。
340: 2011/07/15(金) 16:00:04.90
2500円で買った白ロム男爵だけどレスポンスが俺の指サバキに付いてこれない点以外概ね満足 いい買い物した ちなみに1日平均19000歩
341: 2011/07/18(月) 17:26:16.14
キャップが取れてしまいましたので修理に出しました。まだまだ使うつもりでおります。
342: 2011/07/19(火) 08:22:50.56
結局、開閉時の再起動ってauショップで修理出して改善されるのかな
349: 2011/07/28(木) 18:50:24.64
>>342
前は頻発してたけど
修理から返ってきて4ヶ月一回もなってないよ
前は頻発してたけど
修理から返ってきて4ヶ月一回もなってないよ
350: 2011/07/29(金) 00:20:04.48
>>349
まあ、普通は修理するってそんなもんだよなあ。
まあ、普通は修理するってそんなもんだよなあ。
343: 2011/07/19(火) 17:42:08.19
そんなのなったことないなぁ
344: 2011/07/19(火) 21:12:48.19
ボタンが押しやすすぎて機種変できない
357: 2011/08/05(金) 00:47:24.13
>>344
言えてる。
自分は、スマホと2台持ちで
慣れたらこっちを解約するつもりだったが
タッチパネルでの入力と比べると
全く手放せない。
言えてる。
自分は、スマホと2台持ちで
慣れたらこっちを解約するつもりだったが
タッチパネルでの入力と比べると
全く手放せない。
345: 2011/07/19(火) 22:32:51.36
開閉時の再起動はたまになりますなぁ。不都合はないですけどもー。
346: 2011/07/19(火) 23:02:48.29
うん 君だけだ
347: 2011/07/19(火) 23:13:51.39
俺は当たりが良かったという事か。
348: 2011/07/25(月) 22:42:22.74
修理から戻ってきた。やっぱりこれがいい。
351: 2011/08/01(月) 11:23:52.69
特に不具合も感じないで気分よく使ってるけどなぁ。
352: 2011/08/01(月) 19:39:10.56
俺も一度開閉時の再起動で基盤交換して貰った
当たり外れがあるのかね
当たり外れがあるのかね
353: 2011/08/03(水) 07:48:54.64
そんなの一回もなったことなく快適だぜ。
354: 2011/08/03(水) 19:27:49.27
俺は10回開け閉めすると1回は必ずなるな。
めんどいから修理にも出さないけど。
めんどいから修理にも出さないけど。
411: 2011/10/16(日) 14:39:23.72
>>354
>>378
この2症状+壁紙が白くなる症状が発生。
修理メンドイ。
>>378
この2症状+壁紙が白くなる症状が発生。
修理メンドイ。
355: 2011/08/04(木) 12:56:54.36
間違えてSIMのところにmicroSD突っ込んだ…orz
これ自分で取り出せない?
修理か…
これ自分で取り出せない?
修理か…
356: 2011/08/04(木) 15:03:12.97
>>355
俺と同じだw
俺と同じだw
359: 2011/08/05(金) 22:55:05.42
>>355
つピンセット
つピンセット
362: 2011/08/07(日) 19:44:13.48
>>355
セロテープをうまく使って抜けないかな
セロテープをうまく使って抜けないかな
358: 2011/08/05(金) 10:16:45.13
色とデザインとキーに惚れ込んで買ったので、後継機種が見当たらなくて、ちょっと不安
360: 2011/08/06(土) 22:15:16.29
中古のピンクが2480円で売っててワロタww
もちろん、衝動買いした。
値段にしては結構きれいで、傷も目立たないのがいくつかある程度。
液晶はかなりきれいな部類。
しかも、なぜかスタンドがついてた。(充電ケーブルはついてないw)
ネックはピンクであることなんだけど、男がこれのピンク使うのってキモイ?
もちろん、衝動買いした。
値段にしては結構きれいで、傷も目立たないのがいくつかある程度。
液晶はかなりきれいな部類。
しかも、なぜかスタンドがついてた。(充電ケーブルはついてないw)
ネックはピンクであることなんだけど、男がこれのピンク使うのってキモイ?
361: 2011/08/06(土) 22:19:43.64
つか、これってサブディスプレー、常時点灯できないんだな。
常時点灯できなきゃ意味なくね?
初代のURBANOは出来るのに。
まあ、2480円だから文句言えんけど。
でも、今後のアップデートで出来るようにしてくれないもんかねえ。
常時点灯できなきゃ意味なくね?
初代のURBANOは出来るのに。
まあ、2480円だから文句言えんけど。
でも、今後のアップデートで出来るようにしてくれないもんかねえ。
369: 2011/08/14(日) 14:40:07.76
>>361
有機ELだから、H/W的に無理じゃね
有機ELだから、H/W的に無理じゃね
363: 2011/08/07(日) 23:40:02.26
男がこれのピンク使うのってキモイ
364: 2011/08/08(月) 06:00:32.05
誰が何色の携帯つかおうと自由でしょう
367: 2011/08/11(木) 23:12:38.29
>>364
男がミニスカはいてあるいても自由だけど周りの人はどう思うかまでは
好きにできないぞ。
男がミニスカはいてあるいても自由だけど周りの人はどう思うかまでは
好きにできないぞ。
365: 2011/08/09(火) 02:35:29.79
女で黒はメンヘラ
366: 2011/08/09(火) 23:36:12.35
すげえ熱くなる
368: 2011/08/12(金) 00:10:18.58
これのピンクなら男でもギリギリセーフじゃね?
パープルに近いピンクだし。
パープルに近いピンクだし。
370: 2011/08/26(金) 19:36:48.74
ガワ変えればよくね?
5,000円だっけ?
高いと感じるなら、ホームセンターで塗料買ってきて自分で塗るとか。
5,000円だっけ?
高いと感じるなら、ホームセンターで塗料買ってきて自分で塗るとか。
371: 2011/08/28(日) 20:51:18.93
こんなのもある
au URBANO BARONE(SOY03)専用カスタムフィルム
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-clbdesign/soy03_2f/
あと、ヤフオクの「携帯電話、スマートフォン > アクセサリー > カスタム用ジャケット」
をURBANO BARONEで検索すると、色々出てくるよ
人柱になってくれ(´・ω・`)
au URBANO BARONE(SOY03)専用カスタムフィルム
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-clbdesign/soy03_2f/
あと、ヤフオクの「携帯電話、スマートフォン > アクセサリー > カスタム用ジャケット」
をURBANO BARONEで検索すると、色々出てくるよ
人柱になってくれ(´・ω・`)
372: 2011/08/30(火) 14:14:31.47
シルクロード1年位かかると思ってたら、4ヶ月で終わってしまった。
382: 2011/09/03(土) 21:53:01.90
>>372
シルクロードって通信料必要?
後これって、何か付けて無線LAN(wifi)使えるようにするのは無理?
シルクロードって通信料必要?
後これって、何か付けて無線LAN(wifi)使えるようにするのは無理?
373: 2011/08/30(火) 17:20:26.52
また歩幅厨が湧くからやめとけ
374: 2011/08/31(水) 13:19:19.99
エメラルド
375: 2011/08/31(水) 19:46:04.78
この機種の水没マークってどこかな?
376: 2011/08/31(水) 20:24:39.79
>>375
・バッテリーの蓋の中
・バッテリーについてる
・充電口の中の
3つは目視できる。
あとはわからん。
・バッテリーの蓋の中
・バッテリーについてる
・充電口の中の
3つは目視できる。
あとはわからん。
377: 2011/09/01(木) 12:57:14.40
>>376
ありがとうございます
充電口は気づきませんでした
電池は赤の水玉ですよね
蓋の裏・・薄いピンクになってるから
水没判定されてしまいますね、残念、濡らしてないのですが。
ありがとうございます
充電口は気づきませんでした
電池は赤の水玉ですよね
蓋の裏・・薄いピンクになってるから
水没判定されてしまいますね、残念、濡らしてないのですが。
378: 2011/09/02(金) 08:26:47.94
落としたせいかサブ液晶に一本縦に明るくなった箇所ができた
379: 2011/09/02(金) 16:06:20.21
>>378
修理には出すの?
修理には出すの?
380: 2011/09/02(金) 23:45:10.19
>>379
金かかりそうだし出さない
金かかりそうだし出さない
409: 2011/10/16(日) 14:35:12.86
>>378
その症状多発っぽい。
おいらもその症状で修理出したけど、借りた代替機も同じ症状。
その症状多発っぽい。
おいらもその症状で修理出したけど、借りた代替機も同じ症状。
531: 2012/06/06(水) 08:51:27.11
>>378
今日俺もこの症状発生した。
別に気にはならないから放っておくけどね。
ちなみに使用期間は約1年8ヶ月経過。
今日俺もこの症状発生した。
別に気にはならないから放っておくけどね。
ちなみに使用期間は約1年8ヶ月経過。
381: 2011/09/03(土) 03:33:46.98
だよね、携帯にお金使いたくないもんね
安心つけてるけど安心できないし
安心つけてるけど安心できないし
383: 2011/09/05(月) 16:06:17.41
俺も無料で貰ったもん金出して修理する気ないね
384: 2011/09/07(水) 21:28:09.72
最近アンテナピクトが消えた状態でフリーズしてることが多くなってきた
白ロムだけど修理代かかりそうで欝だorz
白ロムだけど修理代かかりそうで欝だorz
385: 2011/09/09(金) 13:11:59.07
最近オクで落として使い始めた
W21S→W43S→S001→水没→W43Sに戻す
こんな流れだったけど、もっさり具合はS001よりちょいマシになってて良かった。
というか比較的薄いのが良いね!iPhone5までの繋ぎだけどやっぱ携帯はソニエリだなぁ
W21S→W43S→S001→水没→W43Sに戻す
こんな流れだったけど、もっさり具合はS001よりちょいマシになってて良かった。
というか比較的薄いのが良いね!iPhone5までの繋ぎだけどやっぱ携帯はソニエリだなぁ
386: 2011/09/20(火) 08:14:27.38
やっぱソニエリ
最近は裏切られることも多いがな
最近は裏切られることも多いがな
387: 2011/09/20(火) 11:26:25.72
今日の18時、IS11Sのアプデ後に現役引退だ。1年半ありがとうバローネ。
まあ明日からも目覚ましアラーム要員として使い続けるんだけどw
まあ明日からも目覚ましアラーム要員として使い続けるんだけどw
388: 2011/09/21(水) 22:25:48.61
>>387
たった1年半かよ、金持ってるんだな!
俺なんて3年は使う覚悟だぞw
たった1年半かよ、金持ってるんだな!
俺なんて3年は使う覚悟だぞw
389: 2011/09/22(木) 22:51:48.33
3年!? 5年だよ 前のも6年以上使ったし
391: 2011/09/23(金) 01:40:12.01
>>389
それはそれで尊敬するわw
>>390
俺の場合は貧乏性ってのもあるが、壊れさえしなければいくらでも使う。
バローネはスペックこそ他の機種には劣る部分も多いがトータル的には
安定感がハンパないと思う。使いやすさ重視ならばまずもってこいの機種なはず。
それはそれで尊敬するわw
>>390
俺の場合は貧乏性ってのもあるが、壊れさえしなければいくらでも使う。
バローネはスペックこそ他の機種には劣る部分も多いがトータル的には
安定感がハンパないと思う。使いやすさ重視ならばまずもってこいの機種なはず。
390: 2011/09/23(金) 01:13:34.73
そんな大切に使う人がこの機種選んだ理由教えてほしい
392: 2011/09/23(金) 07:44:52.26
>>390
そうか?むしろ長く使う人向けな気がするけど。
落ち着いたデザインで、特段目をひくわけじゃないけど無難で飽きない。
コンパクトにまとまってるけど、ボタンも押しやすく、使ってる上でのイライラも少ない。
シルクロードアプリも長期に使う人向けだと思う。(俺は3,4回ローマ到達しようかと思ってるw)
俺が近いうちに変えるとすれば、紛失か、3年後にさすがに機種変更せざるを得なくなる時に
スマフォとらくらくホンしかなくなってるんじゃないか、という変な恐怖心だけだなw
そうか?むしろ長く使う人向けな気がするけど。
落ち着いたデザインで、特段目をひくわけじゃないけど無難で飽きない。
コンパクトにまとまってるけど、ボタンも押しやすく、使ってる上でのイライラも少ない。
シルクロードアプリも長期に使う人向けだと思う。(俺は3,4回ローマ到達しようかと思ってるw)
俺が近いうちに変えるとすれば、紛失か、3年後にさすがに機種変更せざるを得なくなる時に
スマフォとらくらくホンしかなくなってるんじゃないか、という変な恐怖心だけだなw
393: 2011/09/24(土) 08:33:53.29
今日でちょうど1年。
あと2年は使う(予定)
あと2年は使う(予定)
394: 2011/09/24(土) 17:11:41.65
俺はアイフォン出たら買う
395: 2011/09/26(月) 16:30:28.68
俺はURBANO AFFAREに換える予定。
396: 2011/09/26(月) 19:24:55.43
AFFAREカラバリが
BARONEとまったく同じだなあ。
BARONEとまったく同じだなあ。
397: 2011/09/27(火) 08:05:18.22
どう見ても買い替えるだけ無駄
399: 2011/09/27(火) 20:46:17.64
>>397
AFFARE軽くてサブディスプレイの常時表示いいな
モンドと違ってバックライトも点くし
AFFARE軽くてサブディスプレイの常時表示いいな
モンドと違ってバックライトも点くし
401: 2011/09/29(木) 14:28:40.63
>>399
それだけか?
それだけか?
444: 2011/11/12(土) 14:50:05.81
>>436
ソニエリのあのロゴすげえカッコいいのになくなっちゃうのかな。
>>417
今投げ売りのiPhone4とアウスマホを買って
毎月割りのつくアウスマホのシムでアウガラケー使ってる俺こそ最強の情強。
>>401
それはバロネじゃ無理な機能だしな。
バロネのサイドキーは押しづらいので懐中時計代わりにしても使いづらい。
ソニエリのあのロゴすげえカッコいいのになくなっちゃうのかな。
>>417
今投げ売りのiPhone4とアウスマホを買って
毎月割りのつくアウスマホのシムでアウガラケー使ってる俺こそ最強の情強。
>>401
それはバロネじゃ無理な機能だしな。
バロネのサイドキーは押しづらいので懐中時計代わりにしても使いづらい。
398: 2011/09/27(火) 09:13:20.65
地下でCメール使えないの不便
400: 2011/09/28(水) 17:04:49.02
AFFAREの話は専用スレでやってくれ
402: 2011/09/30(金) 23:31:40.77
しかしサブ画面の下のエンブレム
あれでデザイン台無しだよな
俺はまだオリーブBARONEで行くわ
あれでデザイン台無しだよな
俺はまだオリーブBARONEで行くわ
403: 2011/10/02(日) 10:20:03.36
電源入らなくなって修理にだしたら
水没判定され、全部が新品になった・・
安心入ってたから5千円
水没判定され、全部が新品になった・・
安心入ってたから5千円
404: 2011/10/02(日) 20:51:06.02
無料の品が5,000円
405: 2011/10/05(水) 19:37:00.99
ヒンジが壊れてコードで首の皮一枚、繋がっていたが遂に画面がブラックアウト。
修理に出したら費用16550円ところ負担0円で戻ってきた。
代用器の61SHが不便で画面も粗かったので感激。
修理に出したら費用16550円ところ負担0円で戻ってきた。
代用器の61SHが不便で画面も粗かったので感激。
406: 2011/10/14(金) 18:15:08.91
(´ー`)ノ 次のBARONE は、スマホ仕様ですか?
407: 2011/10/15(土) 16:25:11.07
ちょっと教えて
シルクロードアプリだけど、ローマまでの距離が1200㎞って、短すぎないか?
シルクロードアプリだけど、ローマまでの距離が1200㎞って、短すぎないか?
408: 2011/10/15(土) 22:14:53.61
実際だと直線距離で7,8倍ってとこかね?
1歩あたりを実際の自分の歩幅の10分の1くらいに設定すればリアルに近づくと思う。
ゴールする前に機種変更するハメになる気がするけどねw
1歩あたりを実際の自分の歩幅の10分の1くらいに設定すればリアルに近づくと思う。
ゴールする前に機種変更するハメになる気がするけどねw
410: 2011/10/16(日) 14:36:32.47
充電器の64SOPTAだと電池のみで充電出来るから便利だな
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/64sopta/
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/64sopta/
429: 2011/10/23(日) 16:25:24.65
>>428
俺は>>410の充電器使ってるから綺麗だぞ
俺は>>410の充電器使ってるから綺麗だぞ
431: 2011/10/24(月) 00:10:28.61
>>429
あ これいいね
あ これいいね
412: 2011/10/17(月) 00:16:36.98
俺もサブ画面いつの間にか明るい線が入ってる、3本もw
413: 2011/10/17(月) 07:12:42.98
サブディスプレイの白縦線無償で修理してもらえたよ
液晶部全交換(ユニット交換)で戻ってきた
液晶部全交換(ユニット交換)で戻ってきた
414: 2011/10/17(月) 08:14:17.72
>>413
無料というのは、保証期間内でしたか?
無料というのは、保証期間内でしたか?
416: 2011/10/17(月) 12:42:14.11
>>414
保証期間内
保証期間内
415: 2011/10/17(月) 11:16:59.88
iphone4s勝ったった
417: 2011/10/17(月) 13:25:24.87
iphoneは、オサイフケータイ使えないのがネックだよなぁ
物凄くiphone気になるけどスマホ使うならXperiaしか選択肢ないわ
物凄くiphone気になるけどスマホ使うならXperiaしか選択肢ないわ
419: 2011/10/17(月) 22:23:15.07
>>417
俺と同じやつがいた。
オサイフケータイなんてつかわねーよと思ってたけど
一度使うと便利すぎて離れられなくなった。
iphone欲しいけど無理
俺と同じやつがいた。
オサイフケータイなんてつかわねーよと思ってたけど
一度使うと便利すぎて離れられなくなった。
iphone欲しいけど無理
418: 2011/10/17(月) 20:16:08.88
この前誘惑に負けてXperiaにかえておおむね満足だけど
TPOによってBARONEにSIMさし直して使い分けてるよ。
非防水とはいえアウトドアでは普通の折り畳み携帯の方が
使いやすい事が多いしね。
TPOによってBARONEにSIMさし直して使い分けてるよ。
非防水とはいえアウトドアでは普通の折り畳み携帯の方が
使いやすい事が多いしね。
420: 2011/10/17(月) 22:44:49.82
BARONE MOND AFFARE もしスペック関係なくデザインのみで選べと言われたら
迷うことなくBARONEにしてる。買っといてよかった。
迷うことなくBARONEにしてる。買っといてよかった。
421: 2011/10/18(火) 02:35:46.15
ezwebやってるとメールが受信できない(ものすごい遅延する)のは通常ですか?
422: 2011/10/18(火) 07:43:42.55
>>421
受信はすぐ終わってる。
通知が出るのが遅いだけ。
アイコンに気づいたらクイックで新着メール見た方が早い。
受信はすぐ終わってる。
通知が出るのが遅いだけ。
アイコンに気づいたらクイックで新着メール見た方が早い。
423: 2011/10/18(火) 09:07:56.43
もっさりだけどね
424: 2011/10/21(金) 13:11:36.71
バローネもう一台買いたいなあ 素晴らしいデザインだから 一台じゃ不安だ アヒャなんていらない
425: 2011/10/21(金) 17:34:34.33
俺はソニエリ信者だからBARONEの次はXPERIAにする予定だわ
436: 2011/11/03(木) 16:03:08.57
>>425
近い将来
ソニエリブランドがなくなって
SONYブランドになっちゃうもんなあ
今のうちにソニエリ機買っとくのはええな
近い将来
ソニエリブランドがなくなって
SONYブランドになっちゃうもんなあ
今のうちにソニエリ機買っとくのはええな
426: 2011/10/21(金) 19:23:42.41
数年したらデザイン踏襲したバローネ2出してほしいなあ
427: 2011/10/23(日) 09:35:41.97
最近アンドロイド増設して何度かSim差し替えてこれも使っていたのですが
この機種が突然決定キーと方向キー、電源キーだけしか反応しなくなりました。
simを差しても刺さなくてもそんな感じです。修理に出すしかないですかね?
EDYをまだ移してないと言うのとデータを一括消去できないのが悩ましいです。
この機種が突然決定キーと方向キー、電源キーだけしか反応しなくなりました。
simを差しても刺さなくてもそんな感じです。修理に出すしかないですかね?
EDYをまだ移してないと言うのとデータを一括消去できないのが悩ましいです。
428: 2011/10/23(日) 15:57:15.16
充電台の奥。本体をセットすると凹む部分に接してる部分が若干色が変色してる
すごいショック
充電台にセットするときもそっと置いていたのに
だいたい充電台の仕組みがおかしいんだよ「ガチッ」とセットしなくても充電くらいできんだろ
作り手側が無駄にこだわってるに過ぎない
せっかく大事にしてるbaroneなのに
すごいショック
充電台にセットするときもそっと置いていたのに
だいたい充電台の仕組みがおかしいんだよ「ガチッ」とセットしなくても充電くらいできんだろ
作り手側が無駄にこだわってるに過ぎない
せっかく大事にしてるbaroneなのに
430: 2011/10/23(日) 23:45:53.99
Sony Tablet S
http://www.youtube.com/watch?v=IHWWwp9zpYU
Sony Tablet P
http://www.youtube.com/watch?v=bQD_oodTZ94
http://www.youtube.com/watch?v=IHWWwp9zpYU
Sony Tablet P
http://www.youtube.com/watch?v=bQD_oodTZ94
432: 2011/10/26(水) 02:23:01.33
同じ充電器なのに古くなる程に値段が高くなっていく不思議w
64SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818
51SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=488
43SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=452
32SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=409
64SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818
51SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=488
43SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=452
32SOPTA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=409
433: 2011/11/02(水) 01:24:41.50
使い始めて約1年2ヶ月、現在の電池の持ちは1日に通話は2~3分 メールは5,6通
webはほぼ使用なし状態で約5日は持つんだけどこれって良いほう?
webはほぼ使用なし状態で約5日は持つんだけどこれって良いほう?
434: 2011/11/02(水) 09:35:31.35
待受するだけで10日くらいの機種だからいいほうじゃないの。
扱いがいいから本来の性能を発揮してるんだろうね。
同じ使用頻度でも使い方が悪いとバッテリーはすぐへたる。
扱いがいいから本来の性能を発揮してるんだろうね。
同じ使用頻度でも使い方が悪いとバッテリーはすぐへたる。
435: 2011/11/03(木) 03:15:37.75
1日三回はメガネ拭きでフキフキ、不潔じゃないのに
何ですぐ手垢たまんだよ~
何ですぐ手垢たまんだよ~
437: 2011/11/04(金) 21:50:58.46
ゆるゆるになったんでオンラインショップで注文したリアカバー届いたんだけど、艶なしでリアカバーの部分だけ色が違う
438: 2011/11/06(日) 02:06:38.88
水没させちまって、数か月後、Affareに機種変更するとして、
今から、10500払ってリニューアルする価値はあるのかな?
今から、10500払ってリニューアルする価値はあるのかな?
439: 2011/11/08(火) 18:29:43.04
>>438
変えた方が良い
変えた方が良い
440: 2011/11/08(火) 22:43:49.51
受話音量、通話品質はどうですか?
現在44S使用中で普通に使えるレベルです。
現在44S使用中で普通に使えるレベルです。
445: 2011/11/17(木) 03:50:43.60
こんな時間にUpdate来た
>>440
自分はW44Sから乗り換えたけど
個人的にはW44Sの方が断然好き
W44Sを外装交換して長年使って
ふらっと寄ったauショップで見積もったら安かったので
気軽にBARONEに変えちゃったけど
今でもW44Sが愛しくてIC差し替えてたまに使ってる
2種類を不足してBARONEの方が優れてる点は
デコメのデータが勝手に溜まらないからウザくない点くらい
MONDやアファーレは知らないけど
個人的にはBARONEはあんまり気に入ってないかな…
フィーチャーフォンを今後も出してくれるなら
CASIOあたりに浮気しそう
>>440
自分はW44Sから乗り換えたけど
個人的にはW44Sの方が断然好き
W44Sを外装交換して長年使って
ふらっと寄ったauショップで見積もったら安かったので
気軽にBARONEに変えちゃったけど
今でもW44Sが愛しくてIC差し替えてたまに使ってる
2種類を不足してBARONEの方が優れてる点は
デコメのデータが勝手に溜まらないからウザくない点くらい
MONDやアファーレは知らないけど
個人的にはBARONEはあんまり気に入ってないかな…
フィーチャーフォンを今後も出してくれるなら
CASIOあたりに浮気しそう
441: 2011/11/11(金) 15:41:23.13
ルックスはいいけど、激もっさりぶりが酷すぎる
442: 2011/11/11(金) 18:11:33.69
>>441
おつかれさま~
おつかれさま~
443: 2011/11/12(土) 14:43:33.05
>>441
確かに。ボタン押しても反応しないから
あれ?認識できなかったのかな?
って思ってもう一回押そうとしたら反応するとかそういうのが多すぎ。
確かに。ボタン押しても反応しないから
あれ?認識できなかったのかな?
って思ってもう一回押そうとしたら反応するとかそういうのが多すぎ。
459: 2011/11/21(月) 09:30:57.19
>>441>>443
自分はそれがイヤでAFFAREに乗り換えた。サクサク度は格段に違う。それだけでも満足。
自分はそれがイヤでAFFAREに乗り換えた。サクサク度は格段に違う。それだけでも満足。
460: 2011/11/22(火) 15:55:36.30
>>459
スナドラが載ったらしいね。
スナドラが載ったらしいね。
446: 2011/11/17(木) 18:21:24.44
デザイン以外気に入ってるものなどないw
逆に不満点もデザインが気に入ってるから普通に我慢できるw
逆に不満点もデザインが気に入ってるから普通に我慢できるw
447: 2011/11/19(土) 05:05:25.75
>>446
この機種の性格を的確に突いてますねw
この機種の性格を的確に突いてますねw
448: 2011/11/19(土) 10:02:15.42
ソニー関係の話題でよく「デザイン」って用語が出てくるけど
とても定義が曖昧で話しの行き違いになりやすいと思う。
446などが言いたいのは、本来のデザインじゃないのはわかるけど。
とても定義が曖昧で話しの行き違いになりやすいと思う。
446などが言いたいのは、本来のデザインじゃないのはわかるけど。
449: 2011/11/20(日) 21:18:31.75
発売した頃に買って、ワンセグが起動できないって状況なのは知っていつつ、でも使わないから別にいいやと放置し続けて1年半以上。
でも保証期間って2年じゃなかったっけ?
今のうちに修理しとくべきかなと思い始めた今日この頃デス。
しかしながら、シルクロードアプリにはまってて、そのデータがリセットされるくらいなら
ワンセグ使えないままでいいやと思ってます。
修理に出した時、シルクロードアプリのデータは保持されるかどうか知ってる方いませんか?
でも保証期間って2年じゃなかったっけ?
今のうちに修理しとくべきかなと思い始めた今日この頃デス。
しかしながら、シルクロードアプリにはまってて、そのデータがリセットされるくらいなら
ワンセグ使えないままでいいやと思ってます。
修理に出した時、シルクロードアプリのデータは保持されるかどうか知ってる方いませんか?
450: 2011/11/20(日) 21:22:17.00
>>449
なんでauに聞かないの?俺が保持されるってレスしたら信じるの?
なんでauに聞かないの?俺が保持されるってレスしたら信じるの?
452: 2011/11/20(日) 21:57:55.03
>>450
知らんなら消えろ。
知らんなら消えろ。
451: 2011/11/20(日) 21:57:35.55
>>449
シルクロードアプリはデータは設定を消去したら消える
通常のデータを消去しても消えない。
つかシルクロードくらいさっさと歩けよw
仮に消してしまっても
歩幅200cmに設定したら3倍くらいになるからあっという間に取り戻せるぞ。
シルクロードアプリはデータは設定を消去したら消える
通常のデータを消去しても消えない。
つかシルクロードくらいさっさと歩けよw
仮に消してしまっても
歩幅200cmに設定したら3倍くらいになるからあっという間に取り戻せるぞ。
454: 2011/11/20(日) 22:06:58.55
>>449
auはなるべくデータを保持してくるんじゃなかったっけ。
修理の度合いにもよるけど、俺のときは大丈夫だった。
もし消えたら困るので、必ずバックアップを取ってねって言われる。
ただアプリのバックアップはできないと思う。
他キャリアだと、まったくデータを残さないみたいで
カラの状態で戻ってくるところもあるみたいだけど、
auの場合、なるべく保持(消えたらごめん)、だったと思う。
auはなるべくデータを保持してくるんじゃなかったっけ。
修理の度合いにもよるけど、俺のときは大丈夫だった。
もし消えたら困るので、必ずバックアップを取ってねって言われる。
ただアプリのバックアップはできないと思う。
他キャリアだと、まったくデータを残さないみたいで
カラの状態で戻ってくるところもあるみたいだけど、
auの場合、なるべく保持(消えたらごめん)、だったと思う。
455: 2011/11/20(日) 22:18:07.27
>>453
どこがお決まりなんだよ。
ID見れないほど頭悪いのか?w
>>454
最初から保持しておいてって言っておいた方が安全だな。
基盤交換になったらアウトだろうけど
どこがお決まりなんだよ。
ID見れないほど頭悪いのか?w
>>454
最初から保持しておいてって言っておいた方が安全だな。
基盤交換になったらアウトだろうけど
456: 2011/11/20(日) 22:20:55.06
>>455
IDを見た上でのレスです、勘違い乙w
IDを見た上でのレスです、勘違い乙w
453: 2011/11/20(日) 22:05:13.81
お決まりの反応かw
457: 2011/11/20(日) 22:22:50.67
基板交換してもデータが無事だった例はある。
基板から基板にコピーするときにしくじって消失っていうケースがあるのかも。
それが嫌だからSBは修理時のデータ転送をやめちゃったんだろうと推測。
基板から基板にコピーするときにしくじって消失っていうケースがあるのかも。
それが嫌だからSBは修理時のデータ転送をやめちゃったんだろうと推測。
458: 2011/11/20(日) 23:21:52.89
すみません。自分のせいで若干雰囲気悪くなっちゃって。。
頑張って歩いて、シルクロードアプリをクリアさせるか、
基盤交換されてもデータが無事だったこともあるようなら、
クリアできなくても、保証期間切れるまでギリギリねばってから、
修理、出してみたいと思います。ありがとうございました。
頑張って歩いて、シルクロードアプリをクリアさせるか、
基盤交換されてもデータが無事だったこともあるようなら、
クリアできなくても、保証期間切れるまでギリギリねばってから、
修理、出してみたいと思います。ありがとうございました。
461: 2011/11/22(火) 16:22:03.75
アホみたいな質問だろうけど聞いてな。
モッサリよりもサクサクのほうが通信料が抑えられるとかあるの?
モッサリよりもサクサクのほうが通信料が抑えられるとかあるの?
463: 2011/11/22(火) 23:05:57.63
>>461
ない。
大昔は時間課金の時代があったけど
今はパケット課金だから通信料の分だけ課金。
おにぎり三つを急いで食ってもゆっくり食っても料金は同じ。
ない。
大昔は時間課金の時代があったけど
今はパケット課金だから通信料の分だけ課金。
おにぎり三つを急いで食ってもゆっくり食っても料金は同じ。
464: 2011/11/25(金) 18:29:37.38
保守
465: 2011/11/26(土) 20:47:17.58
なんだかんだでBARONEだな
466: 2011/11/27(日) 00:32:43.95
>>465
それはないな、異論は認める
それはないな、異論は認める
467: 2011/11/28(月) 18:04:50.85
最近急にスマホ持ち増えてきてガラケーが恥ずかしく
思えるようになった。
貧乏人の劣等感も相まって。
思えるようになった。
貧乏人の劣等感も相まって。
469: 2011/11/30(水) 01:58:25.38
>>467
お前どれだけ追いつめられた生活してるんだよw
被害妄想もこのレベルは初めて見たw
お前どれだけ追いつめられた生活してるんだよw
被害妄想もこのレベルは初めて見たw
468: 2011/11/29(火) 10:00:12.17
恥ずかしいとか別にないわ
470: 2011/11/30(水) 20:49:21.27
むしろスマホに飛びついてる方が恥ずかしいと思う俺は生粋のB型
471: 2011/12/01(木) 00:06:35.74
仕事の合間の小休憩で、猫も杓子もスマホの画面を覗いているんだよね。
仕事中はPCの画面を眺めているので、眼を休めるのも休憩の意義だろと
心の中で叫んでいる。
仕事中はPCの画面を眺めているので、眼を休めるのも休憩の意義だろと
心の中で叫んでいる。
472: 2011/12/05(月) 21:05:48.73
スマホに変えていい事あるの?
473: 2011/12/06(火) 20:04:04.90
>>472
よく分んないんだけど、無線LANやWi-MAXに接続できたり
いろんな便利なアプリがあったり画面大きくてPCのサイトが
見やすかったりするんじゃないのかな?
基本WEB自体全部PCサイトなんでしょ?知らないけど。
よく分んないんだけど、無線LANやWi-MAXに接続できたり
いろんな便利なアプリがあったり画面大きくてPCのサイトが
見やすかったりするんじゃないのかな?
基本WEB自体全部PCサイトなんでしょ?知らないけど。
474: 2011/12/25(日) 09:58:49.89
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
475: 2012/01/01(日) 13:28:29.64
画面の上のほうに卵の殻が割れたようなマークがずっと出てるんだけどこれどうやって消すの?
476: 2012/01/01(日) 13:44:16.60
M#2を開いたら何かヒントにならないですか。
このピクトメニューには、いま表示されているアイコンの説明のみ
表示されるので、こちらでは確認できません。
このピクトメニューには、いま表示されているアイコンの説明のみ
表示されるので、こちらでは確認できません。
477: 2012/01/01(日) 18:09:43.48
>>476
わかりましたありがとう
わかりましたありがとう
478: 2012/01/03(火) 04:20:46.91
ヒンジのところの
サイドの丸い金属部分が好きだ
ハードボイルドな感じがする
あと開け閉めの感触が絶妙で好き
サイドの丸い金属部分が好きだ
ハードボイルドな感じがする
あと開け閉めの感触が絶妙で好き
479: 2012/01/03(火) 07:17:27.25
どう見てもプラスチックにメッキしただけでしたw
480: 2012/01/08(日) 21:50:00.68
去年W61Pからこの機種に変えたけどモッサリ感に驚愕してまた61Pに戻ったけどモッサリ感を除いたら普通にいいよなこの携帯
481: 2012/01/15(日) 20:13:53.89
使って1年程だが電池の持ちが相当悪くなってきた
メール1日2~3通、通話3分程度だが
3~4日で無くなる
常人なら1日持たないんじゃないか
あと上でも出てるがサブ画面の縦線も発生
メール1日2~3通、通話3分程度だが
3~4日で無くなる
常人なら1日持たないんじゃないか
あと上でも出てるがサブ画面の縦線も発生
482: 2012/01/15(日) 22:52:57.47
一日で持たない。うんこ
483: 2012/01/18(水) 16:55:17.32
W63kから乗り換えたぜ
キーの打ちやすさは素晴らしいな
キーの打ちやすさは素晴らしいな
484: 2012/01/30(月) 17:58:29.72
復活アゲ
485: 2012/02/04(土) 11:52:50.11
481だが、ポイントで電池購入した
俺の使い方なら買い替えるなんて贅沢だし
何よりデザインはURBANOの中でも最高
俺の使い方なら買い替えるなんて贅沢だし
何よりデザインはURBANOの中でも最高
486: 2012/02/04(土) 21:01:56.31
自宅に放置で殆ど使用していないんだが、
購入から11ヵ月位は電池持ちが安定していて、約14日毎の充電で良かった。
その後、急に電池持ちが悪くなって、約40時間で残量0になった。
(発着信無し、持ち歩き無し、アンテナ3本、携帯を開いてさえいない。)
そうかと思えば、10日以上電池が持ったりする。
電池を新品に交換しても同じ症状。
不意の再起動も有り。電源OFFの後に勝手に起動した事も有り。
これがソニータイマーなのか・・
購入から11ヵ月位は電池持ちが安定していて、約14日毎の充電で良かった。
その後、急に電池持ちが悪くなって、約40時間で残量0になった。
(発着信無し、持ち歩き無し、アンテナ3本、携帯を開いてさえいない。)
そうかと思えば、10日以上電池が持ったりする。
電池を新品に交換しても同じ症状。
不意の再起動も有り。電源OFFの後に勝手に起動した事も有り。
これがソニータイマーなのか・・
487: 2012/02/04(土) 23:05:36.12
スマフォにしてしまった今でも毎朝アラームで大活躍中です。
どうもスマフォのアラームは鳴らない事があったりで信用ならない。
電波OFFモードで毎朝のアラームだけだと1ヶ月近く電池持ってワロス
どうもスマフォのアラームは鳴らない事があったりで信用ならない。
電波OFFモードで毎朝のアラームだけだと1ヶ月近く電池持ってワロス
488: 2012/02/05(日) 05:33:47.08
オリーブグリーン渋いよオリーブグリーン
489: 2012/02/05(日) 09:54:42.47
時々インターネットが変なバグり方するんですが、皆もなるときあるのかな?
お気に入りから接続したら、全く関係ない他のサイトが開かれたり、他サイトの画像だけが表示されるだけだったり。
恐らくクイックメニュー使ってる時だけなってる気がするんですが、同じ人いる?
お気に入りから接続したら、全く関係ない他のサイトが開かれたり、他サイトの画像だけが表示されるだけだったり。
恐らくクイックメニュー使ってる時だけなってる気がするんですが、同じ人いる?
490: 2012/02/08(水) 06:21:43.81
W52CAが車に粉砕されてからの買い換えage
デコメがグラフィックに分類されててちょっとびっくりした
デコメがグラフィックに分類されててちょっとびっくりした
491: 2012/02/11(土) 22:18:33.14
これとiPhoneだとどっちが使いやすいだろう
492: 2012/02/11(土) 22:26:20.34
どうだろう。一緒に考えてみようか。
494: 2012/02/23(木) 11:12:07.54
>>492
僕も一緒に考えてみよう
僕も一緒に考えてみよう
493: 2012/02/13(月) 14:04:17.03
W63kから変えたが電池持ち悪すぎる
省エネモードないんかい
省エネモードないんかい
496: 2012/02/23(木) 22:49:59.73
>>493
バローネで電池持ちが悪いとか言ってるおまえは到底スマホなんて持てないなw
バローネで電池持ちが悪いとか言ってるおまえは到底スマホなんて持てないなw
495: 2012/02/23(木) 22:40:28.81
いまだに色褪せないデザインだよなあ
497: 2012/02/25(土) 09:59:20.35
なぜ、わざわざスマホを引き合いに出すのか分からない
498: 2012/02/25(土) 13:36:07.41
481&485だが、電池かえたらまた1週間ほど持つようになったよ
超ライトな使い方だがw
W63kとやらがどれほど持つのか知らんが
この機種は電池もちは悪い方じゃないよ
E03CA(電池容量1200mAh)も使ってたことのある俺が言うんだから間違いない
超ライトな使い方だがw
W63kとやらがどれほど持つのか知らんが
この機種は電池もちは悪い方じゃないよ
E03CA(電池容量1200mAh)も使ってたことのある俺が言うんだから間違いない
499: 2012/02/25(土) 17:49:50.93
嫁が買ったS007電池持ち悪すぎワロタ。超ライトな使い方でも3日に1回充電。
バローネならそこそこハードに使っても3日は大丈夫だよね。
W42S時代から電池も共通なおかげで予備パックも2つあるもんだから
出張とかで充電する暇なくても1週間は余裕で使えてる。
バローネならそこそこハードに使っても3日は大丈夫だよね。
W42S時代から電池も共通なおかげで予備パックも2つあるもんだから
出張とかで充電する暇なくても1週間は余裕で使えてる。
500: 2012/02/29(水) 19:25:16.89
すいません、至急教えて欲しいことがあります
画面上部日付の左横に見慣れないアイコンが表示されてしまいましたがお分かりになる方いらっしゃいますか?
アルファベットのBのようなマークです
よろしくお願い致します
画面上部日付の左横に見慣れないアイコンが表示されてしまいましたがお分かりになる方いらっしゃいますか?
アルファベットのBのようなマークです
よろしくお願い致します
501: 2012/02/29(水) 19:55:32.92
auかソニエリのサイト行ったらPDFの取説あるだろ
それで調べた方が早い
それで調べた方が早い
502: 2012/02/29(水) 20:52:13.09
メニュー開いて#2押してピクトガイド見たらわからないかな
504: 2012/03/11(日) 17:08:41.88
ソニーの製品はGPSとワンセグの感度今一つだよね。
505: 2012/03/11(日) 19:25:37.96
古めなのは日立と東芝くらいしか知らないけど
BARONEがとくに感度悪いとは思わない。
木造アパートでよかったです。
BARONEがとくに感度悪いとは思わない。
木造アパートでよかったです。
506: 2012/03/12(月) 09:47:39.71
誤解を招く書き方だったかもしれん。
規格としての感度は十分クリアしているらしい。
余所のメーカーが頑張り過ぎなのかもしれんし
ユーザー側の理解が足らないか、使い方が合っていないかもしれん。
規格としての感度は十分クリアしているらしい。
余所のメーカーが頑張り過ぎなのかもしれんし
ユーザー側の理解が足らないか、使い方が合っていないかもしれん。
507: 2012/03/17(土) 00:57:13.23
俺のは車で移動中でもワンセグよく映るよ。
508: 2012/03/21(水) 07:32:06.16
寝落ちした時にどっかのキーを押したらしく、待受画面からのショートカットキーでWebに飛ばなくなった。
直し方教えてください_(._.)_
直し方教えてください_(._.)_
509: 2012/03/29(木) 01:23:08.86
保守
510: 2012/04/11(水) 20:26:31.30
巡回しにきたお⊂(^ω^)⊃
511: 2012/04/19(木) 01:45:14.36
webめちゃ重い…。俺だけ?
512: 2012/04/22(日) 09:26:19.44
サイトが悪いか、電波が弱いか。
513: 2012/04/22(日) 16:59:31.78
絵文字のお好みってやつが邪魔すぎるんだけど消せないの??
520: 2012/04/25(水) 21:00:49.49
>>513
514: 2012/04/23(月) 02:38:22.93
Xperia acro HDとICカード入れ替えで使ってる人いるのかしら。
パケも上限だし防水欲しいから変えようかと思ってる
パケも上限だし防水欲しいから変えようかと思ってる
515: 2012/04/23(月) 20:09:18.48
ケータイアップデートきたね
516: 2012/04/24(火) 20:23:40.51
『v』を左に90度回して、『B』の左側からぶっ刺した感じのが白丸の中にあるやつ変なマークが
右上の時計表示の左にあるんだが……
なんだこれ
右上の時計表示の左にあるんだが……
なんだこれ
519: 2012/04/25(水) 09:58:43.53
>>516
青歯のマークの事言ってんのか?
ワイヤレスイヤホンマイクとか買えば分るよ。
青歯のマークの事言ってんのか?
ワイヤレスイヤホンマイクとか買えば分るよ。
517: 2012/04/24(火) 21:02:59.25
機能/設定→ガイド機能→ピクトガイドで確認出来るんじゃね?
518: 2012/04/24(火) 21:37:02.79
521: 2012/04/27(金) 20:04:19.55
>>518thx
助かった
でもいざ消えるとなると少し寂しいな……
助かった
でもいざ消えるとなると少し寂しいな……
522: 2012/05/11(金) 08:54:46.56
保全
523: 2012/05/14(月) 01:39:20.69
保護
524: 2012/05/15(火) 10:22:39.29
保母
525: 2012/05/15(火) 10:34:17.83
保藻
526: 2012/05/16(水) 00:23:32.57
赤かワインレッドぽい奴出て欲しかった。
527: 2012/05/16(水) 00:30:25.90
>>526
ミスった。
URBANO AFFARE SOY05と間違えましたスマソ…
ミスった。
URBANO AFFARE SOY05と間違えましたスマソ…
528: 2012/05/19(土) 00:10:31.86
AFFAREとMONDと比べてもキー操作はBARONEが一番いい。押しやすい。
S005とかボタンが硬くて疲れる。
老人携帯のK010よりも操作しやすいというかキーを押す時に力がいらない。
現行のauフィーチャーフォン全部触ったけどBARONEが一番操作しやすい。
次点はPT002かな。買う気はサラサラないけど。
ボタン操作というか感触や押し具合重視ならBARONEが一番。
ヒンジのシルバーの部分はメッキだから剥げるよ。
落として若干欠けたら、中から白いプラスチック出てきたしorz
S005とかボタンが硬くて疲れる。
老人携帯のK010よりも操作しやすいというかキーを押す時に力がいらない。
現行のauフィーチャーフォン全部触ったけどBARONEが一番操作しやすい。
次点はPT002かな。買う気はサラサラないけど。
ボタン操作というか感触や押し具合重視ならBARONEが一番。
ヒンジのシルバーの部分はメッキだから剥げるよ。
落として若干欠けたら、中から白いプラスチック出てきたしorz
529: 2012/05/20(日) 13:30:37.18
「キー操作」が具体的に何を指すのか知らんが
AFFAREとかと比べりゃモッサリすぎるだろ
デザインは良いが
AFFAREとかと比べりゃモッサリすぎるだろ
デザインは良いが
530: 2012/05/27(日) 09:45:50.30
>>529
俺には押し具合と書いてあるように見えるんだが・・・。
俺には押し具合と書いてあるように見えるんだが・・・。
532: 2012/06/06(水) 23:56:48.02
俺も2年以上使って同じ症状が出たけど
安心サポート入ってたから無料で修理してもらった
安心サポート入ってたから無料で修理してもらった
533: 2012/06/09(土) 15:51:43.66
なにか画像を見ようとすると「画面表示を外部出力中」と表示されるようになってしまった
「画面表示を外部出力中」のまま何も起きんし…
「画面表示を外部出力中」のまま何も起きんし…
534: 2012/06/10(日) 12:52:54.38
今朝からステップカウンターが 0 のままで動かなくなった。
これって原因はなんだろう?
購入は昨年4月。
これって原因はなんだろう?
購入は昨年4月。
536: 2012/06/11(月) 07:09:43.85
>>534
自分も1,2週間前になった。
その時は、一度ステップカウンター機能をオフにしてもっかいオンにしたらなおったよ。
自分も1,2週間前になった。
その時は、一度ステップカウンター機能をオフにしてもっかいオンにしたらなおったよ。
537: 2012/06/12(火) 09:17:48.63
>>534です。
昨日、突然、復旧しました。
治ったのはいいけれど、なんか気味が悪い・・・。
昨日、突然、復旧しました。
治ったのはいいけれど、なんか気味が悪い・・・。
535: 2012/06/10(日) 13:04:17.64
原因はわからんが、
モーション回路のチェックをする方法があるよ
これでNGだったら原因はそれだろう。
M582→簡易チェック→回路チェック
モーション回路のチェックをする方法があるよ
これでNGだったら原因はそれだろう。
M582→簡易チェック→回路チェック
538: 2012/06/19(火) 01:10:35.98
スマホから出戻りです
スマホは別に持つことにしました
スマホは別に持つことにしました
539: 2012/06/20(水) 00:08:09.07
>>538
俺も今 iPhone 4Sから戻ろうと思ってる。
最初に2台持ちにするか迷って結局機種変にしたんだけどね…。
俺も今 iPhone 4Sから戻ろうと思ってる。
最初に2台持ちにするか迷って結局機種変にしたんだけどね…。
540: 2012/06/23(土) 18:52:01.48
電源オフの状態で5日もたなかった
電池買い換え時期か・・サブ液晶の縦横線も出てるし
PCからのUSB充電ってこれ使ってる人どう?うまく充電できてますか
OWL-CBJD-AU/U2
http://www.owltech.co.jp/products/usb/CBJD-AUU2/CBJD-AUU2.html
電池買い換え時期か・・サブ液晶の縦横線も出てるし
PCからのUSB充電ってこれ使ってる人どう?うまく充電できてますか
OWL-CBJD-AU/U2
http://www.owltech.co.jp/products/usb/CBJD-AUU2/CBJD-AUU2.html
541: 2012/07/02(月) 09:51:09.58
スライドショーのプリセットBGMのVelvetyって曲の作曲者は
誰だろう? 音の使いたがやけに印象に残るのだけど
誰だろう? 音の使いたがやけに印象に残るのだけど
542: 2012/07/07(土) 15:56:31.24
アップデートきたな。
543: 2012/07/07(土) 18:23:59.01
今更、外装交換するの変態?
544: 2012/07/11(水) 03:13:27.50
>>543
別に。
別に。
545: 2012/07/18(水) 21:05:57.73
保持
546: 2012/07/26(木) 14:20:09.84
この機種でおすすめのBluetoothイヤホン教えてください
547: 2012/08/05(日) 07:43:16.36
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw600/
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/
548: 2012/08/22(水) 19:58:54.22
保守
549: 2012/09/01(土) 10:53:41.76
保護
550: 2012/09/01(土) 10:55:39.31
551: 2012/09/01(土) 10:56:11.19
552: 2012/09/01(土) 10:59:43.73
遂にサブ液晶に線が入ったけど元気に使えてるよ
553: 2012/09/02(日) 22:55:53.91
知り合いから買ったんだけど なんかオシッコの臭いがするんだよね 外装剥げてるし 売ってもらった人も口臭物凄くキツイし
554: 2012/09/03(月) 12:23:07.10
>>553
機種に関係無い独り言はチラシの裏にど~ぞ
機種に関係無い独り言はチラシの裏にど~ぞ
555: 2012/09/03(月) 21:30:52.25
docomoから乗り換えで無料で大丈夫かな
556: 2012/09/04(火) 18:32:31.28
>>555
AFFARE と間違えてない?
AFFARE と間違えてない?
557: 2012/09/06(木) 17:02:08.54
これって32GBのmicroSD使えますか?
558: 2012/09/07(金) 13:59:58.62
俺のは使えた。けど、SDカードに依存するかも?
だから、自己責任で試してから報告ヨロシク。
だから、自己責任で試してから報告ヨロシク。
559: 2012/09/14(金) 19:55:21.56
もう電池がダメになりそうだ。
あと半年でもう1つ電池パック貰えるが、それまで持つか…
秋冬モデルに欲しいのが出ないかな
あと半年でもう1つ電池パック貰えるが、それまで持つか…
秋冬モデルに欲しいのが出ないかな
560: 2012/09/14(金) 23:02:13.13
ちゃんと調べたわけじゃないけど
W32S,W41S,W42S,W43S
W44S,W51S,W52S,W53S
W62S,W61S,W63SO(re),W64S
S001,URBANO_BARONE
の共通バッテリーだから探せば安くあるんじゃないかな
W32S,W41S,W42S,W43S
W44S,W51S,W52S,W53S
W62S,W61S,W63SO(re),W64S
S001,URBANO_BARONE
の共通バッテリーだから探せば安くあるんじゃないかな
561: 2012/09/14(金) 23:17:43.14
これも
U1
S003
URBANO MOND
U1
S003
URBANO MOND
562: 2012/09/18(火) 18:50:51.88
567: 2012/09/20(木) 21:44:25.55
>>566
>>562
>>562
563: 2012/09/19(水) 15:59:31.84
ロワバッテリー安くていいよな
564: 2012/09/20(木) 01:10:49.36
電池充電器セット 便利だよ
565: 2012/09/20(木) 18:25:53.83
でも、今更買うのも何だかなぁって値段なんだよね。
>電池充電器セット04
>商品コード 64SOPTA
>販売価格2,835円(税込)
>本体:2,700円
>auポイント 2,700point
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818
>電池充電器セット04
>商品コード 64SOPTA
>販売価格2,835円(税込)
>本体:2,700円
>auポイント 2,700point
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818
566: 2012/09/20(木) 21:40:47.20
電池安く売ってない?オクでもいいけど
568: 2012/09/28(金) 16:48:27.42
質感だけならピカ一(動作速度もピカ一の遅さ)だ。
というかバローネを一度使うと今売られているガラケー
のどれを選んでも、何かチャチく感じてしまう。
というかバローネを一度使うと今売られているガラケー
のどれを選んでも、何かチャチく感じてしまう。
569: 2012/10/19(金) 19:24:42.36
使用感で不満はないね
ワンセグが弱いくらいか
ワンセグが弱いくらいか
570: 2012/10/23(火) 00:19:30.16
そんなにもっさりなの??これ。
571: 2012/10/26(金) 14:13:10.35
. ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜ お断りします
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
☆
_,ニ三≡=-, ψ
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜ お断りします
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
☆
572: 2012/10/26(金) 21:42:02.27
何を断るんだよwww
573: 2012/10/28(日) 19:54:58.90
メッキが、はがれてきたお(´・ω・`)
574: 2012/10/30(火) 11:52:50.28
わたくし、おちんぽからトロトロとした美味しそうな匂いの白濁汁を搾り出してきますわ
575: 2012/11/09(金) 15:04:27.71
___
/ \ な、なに急にスレ開くんだお!!
/ ─ ─\ スレ開く時はノックくらいしろお!!
/ ( ○)三(○)\
| /// (__人_.) | .____
\ |r┬| / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
/ \ な、なに急にスレ開くんだお!!
/ ─ ─\ スレ開く時はノックくらいしろお!!
/ ( ○)三(○)\
| /// (__人_.) | .____
\ |r┬| / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
576: 2012/11/28(水) 11:39:53.95
角の塗装がはがれ始めて、そろそろ機種変更してもいいかなと売り場に行ってみたけど、
ビックリするくらいケータイの種類が少なくてビックリした。
この機種にあまりに似てて代りばえのしないヤツ(URBANOなんとか)くらいしか
いい機種がなかった。
みんな次はどうするの?
文字入力使いにくくて、webもほとんどしないような人もスマホ行ってるのかな?
ビックリするくらいケータイの種類が少なくてビックリした。
この機種にあまりに似てて代りばえのしないヤツ(URBANOなんとか)くらいしか
いい機種がなかった。
みんな次はどうするの?
文字入力使いにくくて、webもほとんどしないような人もスマホ行ってるのかな?
577: 2012/11/28(水) 17:40:20.44
次はXperiaにする予定だな、買い換えるときの最新のXperiaにするつもり。
578: 2012/11/28(水) 21:39:02.67
>>577
なかーま
そろそろ替えどきかなと思ってるけど、10月が更新月だったんで越年。
なかーま
そろそろ替えどきかなと思ってるけど、10月が更新月だったんで越年。
579: 2012/11/29(木) 17:22:19.59
なんか、Cメールで機種変更の割引の通知がきたから
俺もXperia VLでも買うかなぁ
俺もXperia VLでも買うかなぁ
580: 2012/11/30(金) 01:02:04.85
この携帯YouTubeの動画はちゃんと見れる?
今の携帯古いせいか動画が途中で止まってクリアボタン以外反応しなかったり、最近うpされた動画は強制的に電源落とされる
今の携帯古いせいか動画が途中で止まってクリアボタン以外反応しなかったり、最近うpされた動画は強制的に電源落とされる
581: 2012/12/03(月) 00:43:13.89
あまりYoutube見ないけど、たまに見るときは、ちゃんと見れる
582: 2012/12/06(木) 01:24:00.64
>>581
どもありがとう
どもありがとう
583: 2012/12/30(日) 18:12:21.33
年越しメンテナンス
584: 2013/01/03(木) 22:31:12.59
俺以外にこの機種で頑張ってる奴いる?
スマホにはしたくない…
スマホにはしたくない…
585: 2013/01/04(金) 00:23:04.74
いるよー
もし、壊れたらAFFAREかな。でも在庫が厳しそう。
もし、壊れたらAFFAREかな。でも在庫が厳しそう。
586: 2013/01/04(金) 20:15:48.19
いるノシ
だってスマホかっこ悪いし。
だってスマホかっこ悪いし。
587: 2013/01/05(土) 10:51:34.08
俺もまだ使ってる。
ビックカメラの売り場に行ったら、京セラ2機種とPT(?)、マモリーノしかなかった。
IDO時代からauしか使ったことないけど、次の新機種でもスマホしか出ないなら
docomoに変えようかと真剣に検討してる。
ビックカメラの売り場に行ったら、京セラ2機種とPT(?)、マモリーノしかなかった。
IDO時代からauしか使ったことないけど、次の新機種でもスマホしか出ないなら
docomoに変えようかと真剣に検討してる。
588: 2013/01/07(月) 00:23:13.13
今、docomoのスマホと2台持ちなのだが
こちらに戻ろうかという気分になっている。
2010年の冬、当時使っていたauのケータイが壊れて
それを機にMNPでdocomoのXperia arcを手に入れた。
初スマホだったのでいまいち心配で、あとarcにはおサイフがないので
auで新規0円でこの機種を手に入れた。
もちろんケータイとしては、とても良いのであるが
スマホの便利さにはかなわないから、昨秋くらいまでは、
双方の2年縛りが終わるこの春に、こちらは解約して、
docomoのスマホをおサイフ付きの新機種に機種変するつもりだった。
ところが、ご存じのように、10月に7GB超過で128kbps規制が導入。
最初は気にせずYotubeなんかを見ていたら
あっという間に超過して、昔のダイヤル回線かと思うような激遅さ。
これじゃあ、全くスマホの意味がない。
11月からは、通信量をときどき確認しながらおっかなびっくり使っている。
そういう規制がかかっても料金はいままでどおり。ひどすぎる。
更新月は、こちらが3月、docomoが4月。
皆に知らせている電話番号が現在のdocomoの方だから
こちらの契約を3月で一旦切って、4月にdocomo解約、MNPで転入して
再びこれを使おうかとこの頃思い始めた。まだ、きれいだし。
目下の疑問は、クイックペイをどうするか、ということ。
機種変更のときの手順は書いてあるけど
同じ機種で電話番号(回線契約)を変えるときのことを
書いてあるものが今のところ見当たらない。
カード会社のデスクもよくわからんとか言っているし。
今度、auショップに行くつもり。
こちらに戻ろうかという気分になっている。
2010年の冬、当時使っていたauのケータイが壊れて
それを機にMNPでdocomoのXperia arcを手に入れた。
初スマホだったのでいまいち心配で、あとarcにはおサイフがないので
auで新規0円でこの機種を手に入れた。
もちろんケータイとしては、とても良いのであるが
スマホの便利さにはかなわないから、昨秋くらいまでは、
双方の2年縛りが終わるこの春に、こちらは解約して、
docomoのスマホをおサイフ付きの新機種に機種変するつもりだった。
ところが、ご存じのように、10月に7GB超過で128kbps規制が導入。
最初は気にせずYotubeなんかを見ていたら
あっという間に超過して、昔のダイヤル回線かと思うような激遅さ。
これじゃあ、全くスマホの意味がない。
11月からは、通信量をときどき確認しながらおっかなびっくり使っている。
そういう規制がかかっても料金はいままでどおり。ひどすぎる。
更新月は、こちらが3月、docomoが4月。
皆に知らせている電話番号が現在のdocomoの方だから
こちらの契約を3月で一旦切って、4月にdocomo解約、MNPで転入して
再びこれを使おうかとこの頃思い始めた。まだ、きれいだし。
目下の疑問は、クイックペイをどうするか、ということ。
機種変更のときの手順は書いてあるけど
同じ機種で電話番号(回線契約)を変えるときのことを
書いてあるものが今のところ見当たらない。
カード会社のデスクもよくわからんとか言っているし。
今度、auショップに行くつもり。
589: 2013/01/12(土) 01:54:40.45
auショップに行ってきた。
「料金プラン」という伏兵があった。自分の情弱加減を思い知った。
MNP、端末持ち込みだと、何とかコースになって
全く同じサービスで月1000円くらい高くなるんだね。
かといって、今やガラケーの端末代も高い。結局同じなんだよな。
今、auで使っている番号のままでdocomoスマホだけ切ろうかとも思ったが
docomoの番号しか知人には知らせてないし、
クレジットカードや銀行やその他諸々のサービスに登録してあって
全貌が把握できない。これは、結構、難儀だなぁ。白紙から考えよう。
「料金プラン」という伏兵があった。自分の情弱加減を思い知った。
MNP、端末持ち込みだと、何とかコースになって
全く同じサービスで月1000円くらい高くなるんだね。
かといって、今やガラケーの端末代も高い。結局同じなんだよな。
今、auで使っている番号のままでdocomoスマホだけ切ろうかとも思ったが
docomoの番号しか知人には知らせてないし、
クレジットカードや銀行やその他諸々のサービスに登録してあって
全貌が把握できない。これは、結構、難儀だなぁ。白紙から考えよう。
590: 2013/01/30(水) 23:41:55.90
なんか背面液晶に線みたいなのがはいってきたあ。寿命。。。
591: 2013/02/21(木) 00:18:11.56
ケータイアップデートあった?
なんか画面にケータイアップデートされましたのような画面が表示されたんだが。
なんか画面にケータイアップデートされましたのような画面が表示されたんだが。
592: 2013/02/22(金) 22:14:29.59
593: 2013/02/23(土) 23:17:58.73
昨日の夜中にアップデートあったね
なんだろ・・・ 容量結構でかかったみたい?
なんだろ・・・ 容量結構でかかったみたい?
594: 2013/02/25(月) 10:30:47.96
急にアップデート来たけどいまさらなんなんだろ
595: 2013/03/01(金) 08:45:23.64
今頃気付いたんだけど、2013年のカレンダー祝日祭日が反映されてないんだな不便だわ。
597: 2013/03/01(金) 09:19:09.22
>>595
やっぱ赤い日抜けてるよね
カレンダー見て今月祝日なかったっけ?って思った
やっぱ赤い日抜けてるよね
カレンダー見て今月祝日なかったっけ?って思った
596: 2013/03/01(金) 08:57:32.86
なんのアップデートなのか説明して欲しいよ au by KDDIさんよ
598: 2013/03/01(金) 20:24:25.19
祝日データ2013年
ダウンロードすればいいじゃないか
ダウンロードすればいいじゃないか
599: 2013/03/01(金) 23:36:02.61
>>598
横レス。
知らんかったありがと ノシ
横レス。
知らんかったありがと ノシ
601: 2013/03/07(木) 02:00:20.36
>>598
同じく知らなかったわサンクス
同じく知らなかったわサンクス
600: 2013/03/02(土) 19:50:48.96
600
602: 2013/03/09(土) 21:49:40.77
,.へ \ _| ̄|_ く´\ [][]
/::://::\ < l_ _ `ヽ\__>
_ |::::| |:::::::::ハ / | | | |
/ | _,,,.. -──┴--' 、:;_:::::ト、 _,,.. -‐─ァく / / .| |
/ |,. '"´ ____r──- 、 `''<:::::::::::://:/ \ く_/ [_/
__ .| / _/´ __r- 、>-─< ̄\__`ヽ;::| |::| <
\ \ .| / r'´ _/ \_r─-、\ハ: |::| / _| ̄|_
\ |> '" | / /´ , --、/ ハ ,| ヽ/ -く/ \ l_ _l
`/ _,イ / ̄ ヽ/ | `メ、| /! , | \-、〉 / _,! |_ く\
// / / ト、 | `ーr' ! /´ 7ソヾ/ .| /| / !イヽ. く / r┐ _ `ヽヽ'
/ ̄ ̄/ .| /⌒\ ヽ-' ヽ-7⌒ヽ! リ |/ ,レ' | ハ \ ヽ.,__| )__ノ
-- ‐─|| ヽ|\ ) / ,.ゝ、 〉-゚' |! / / | <
|ヘ / \. ´ / / / ,. -─- 、`∨|/.!. ,' / | ̄|
/ ̄ハ\/ト、_) / / `ヽ| | | | / \. ! !
/ _/ ∨ ,| , イ | | .ソ ,イ | ! 〈 / |_|
 ̄ ̄ レ'/` -‐ァ''"´.| | .ト、 、_ // ,' ∨ `ヽ、\
/ / ̄`ヽ.∨\\_r -─<レ' / \ ) く | ̄| .| ̄|
./ ./! \:::::\_/ 7ヽ| //|/ )/ / |__,! |__,!
/ / | |:::::::::|/ム∧ Y ,. '"´)_ \ ┌┐ ┌┐
〈 / ,イ ハ:::::::::| \| ! / /___ソ < └┘ └┘
/::://::\ < l_ _ `ヽ\__>
_ |::::| |:::::::::ハ / | | | |
/ | _,,,.. -──┴--' 、:;_:::::ト、 _,,.. -‐─ァく / / .| |
/ |,. '"´ ____r──- 、 `''<:::::::::::://:/ \ く_/ [_/
__ .| / _/´ __r- 、>-─< ̄\__`ヽ;::| |::| <
\ \ .| / r'´ _/ \_r─-、\ハ: |::| / _| ̄|_
\ |> '" | / /´ , --、/ ハ ,| ヽ/ -く/ \ l_ _l
`/ _,イ / ̄ ヽ/ | `メ、| /! , | \-、〉 / _,! |_ く\
// / / ト、 | `ーr' ! /´ 7ソヾ/ .| /| / !イヽ. く / r┐ _ `ヽヽ'
/ ̄ ̄/ .| /⌒\ ヽ-' ヽ-7⌒ヽ! リ |/ ,レ' | ハ \ ヽ.,__| )__ノ
-- ‐─|| ヽ|\ ) / ,.ゝ、 〉-゚' |! / / | <
|ヘ / \. ´ / / / ,. -─- 、`∨|/.!. ,' / | ̄|
/ ̄ハ\/ト、_) / / `ヽ| | | | / \. ! !
/ _/ ∨ ,| , イ | | .ソ ,イ | ! 〈 / |_|
 ̄ ̄ レ'/` -‐ァ''"´.| | .ト、 、_ // ,' ∨ `ヽ、\
/ / ̄`ヽ.∨\\_r -─<レ' / \ ) く | ̄| .| ̄|
./ ./! \:::::\_/ 7ヽ| //|/ )/ / |__,! |__,!
/ / | |:::::::::|/ム∧ Y ,. '"´)_ \ ┌┐ ┌┐
〈 / ,イ ハ:::::::::| \| ! / /___ソ < └┘ └┘
603: 2013/03/19(火) 02:47:23.98
ヒンジのところが壊れて、開いたまま止めれなくなった(´・ω・`)
スマホにするか、白ロムでまた同じの買うか…
スマホにするか、白ロムでまた同じの買うか…
604: 2013/03/20(水) 23:45:43.84
スマホの月々の支払い高いから躊躇する。
今はこれ使って月1277円で済んでる。
今はこれ使って月1277円で済んでる。
609: 2013/04/16(火) 10:09:49.42
>>604
おれも最低料金のプランで月1100円くらいだわ
更新月過ぎちゃったからあと2年はこれでいかないと
おれも最低料金のプランで月1100円くらいだわ
更新月過ぎちゃったからあと2年はこれでいかないと
605: 2013/03/24(日) 07:39:05.23
2013年まで使う奴 居ないだろ…って事で祝日抜けてんだろ?
606: 2013/03/30(土) 02:19:36.67
ととととと飛ばし(失禁)
⊂(-o-;)⊃ ぶっ ブ~ン
⊂(-o-;)⊃ ぶっ ブ~ン
607: 2013/04/02(火) 02:11:49.70
2013 夏モデルのXPERIAかHTCのに買い換えようかと検討中
スマホは、ICカードロックがかかっていない機種がいいよな
そうなると、ソニエリとHTC以外の選択肢は無い気がするけど他興味無いしOKだな
スマホは、ICカードロックがかかっていない機種がいいよな
そうなると、ソニエリとHTC以外の選択肢は無い気がするけど他興味無いしOKだな
608: 2013/04/15(月) 12:51:06.43
夏モデルのXPERIA UL SOL22を購入する事に決めたんだぜ!
610: 2013/05/28(火) 08:40:01.79
保全
611: 2013/05/31(金) 01:06:11.44
XPERIA買ったどー!
612: 2013/05/31(金) 08:28:28.42
順調にみんなペリアに流れてんだね
613: 2013/05/31(金) 14:43:49.84
>>612
携帯はソニーのクルクルピッピ時代から好きだからねぇw
スマホ要らないんだけど、しょうがないんで次の更新でXperiaにする予定。
ガラケー好きなんだけどな…。
携帯はソニーのクルクルピッピ時代から好きだからねぇw
スマホ要らないんだけど、しょうがないんで次の更新でXperiaにする予定。
ガラケー好きなんだけどな…。
614: 2013/05/31(金) 16:02:14.02
とりあえずリンク貼っておくから機種変の参考にw
au Xperia UL SOL22 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369683091/
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369489107/
【アクセサリー】 Xperia UL SOL22 Part1 【周辺機器】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369149717/
au Xperia UL SOL22 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369683091/
au Xperia UL SOL22 質問スレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369489107/
【アクセサリー】 Xperia UL SOL22 Part1 【周辺機器】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369149717/
616: 2013/06/06(木) 20:27:23.19
>>614
ホカホカなんだもん…(´・ω・`)
ホカホカなんだもん…(´・ω・`)
615: 2013/05/31(金) 18:49:09.48
ご親切にありがと ノシ
617: 2013/06/07(金) 14:46:14.78
ブッコフで2980で緑が売ってる。外装綺麗だ。欲しいな。
618: 2013/06/10(月) 02:09:16.32
>>617
買っちゃえよ。
あなたがもう一度、その携帯に魂吹き込んでやれ。
買っちゃえよ。
あなたがもう一度、その携帯に魂吹き込んでやれ。
619: 2013/06/23(日) 23:47:10.84
まだこれつかってるよ
620: 2013/06/24(月) 12:35:47.88
僕も~。
( ´ ▽ ` )ノ
( ´ ▽ ` )ノ
621: 2013/06/24(月) 15:02:19.18
僕も使ってるよぉ!
最近気が付くと、電源が落ちてる(-_-;)
最近気が付くと、電源が落ちてる(-_-;)
622: 2013/06/29(土) 23:18:49.88
ノ おれも 結構いい機種だった まだ使うぞ
623: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
まだ使えるのにポイされる世の中なのに君たちはえらい
624: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
実質今、auでガラケー買えるのは簡単携帯を除けばパンテックと京セラの2機種だけか。
売る気ないんだな
売る気ないんだな
625: 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
こういうスレもあるけど、どうなんだろうね?
auは2016年をめどにガラケー利用終了させる予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1354956056/
auは2016年をめどにガラケー利用終了させる予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1354956056/
626: 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
俺もまだ使ってるけど外出すると昼までに電源落ちてるわ
バッテリーもふくらんで蓋が閉まらなくなって剥き出しのまま使ってる
そろそろ変えようと思ってるけどめんどくさくてそのまま使ってる
バッテリーもふくらんで蓋が閉まらなくなって剥き出しのまま使ってる
そろそろ変えようと思ってるけどめんどくさくてそのまま使ってる
627: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
だいぶ前からYoutubeがまともに見れないけどなんなんだ
データの受信に失敗しました
ってそのつど10回ぐらいはページ更新してやっと見れる
昨日からはYoutubeの検索もできなくてなってるし
データの受信に失敗しました
ってそのつど10回ぐらいはページ更新してやっと見れる
昨日からはYoutubeの検索もできなくてなってるし
628: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
俺もYouTube見れません。。。。。
検索すると、
接続できません
ふざくんな!
検索すると、
接続できません
ふざくんな!
629: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
他の機種でもYouTube試してみたげと再生できないね
スマホ誘導作戦か?
スマホ誘導作戦か?
632: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>629
俺もだ
そんなにスマホに替えさせたいのかね
ガラケー、スマホの端末売っても儲からないなら、スマホでネットさせて儲ける方を選択したんだろうな
俺もだ
そんなにスマホに替えさせたいのかね
ガラケー、スマホの端末売っても儲からないなら、スマホでネットさせて儲ける方を選択したんだろうな
630: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
XPERIA UL SOL22 マジおすすめ!
http://matome.naver.jp/odai/2136206564957373401
http://matome.naver.jp/odai/2136206564957373401
631: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
CA005でもそんな感じです。
最近のHD画質になるmp4は再生できないのかなとか勝手に思ってたりしてた。
最近のHD画質になるmp4は再生できないのかなとか勝手に思ってたりしてた。
633: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
その方法で金稼ぎたいのも分かるけど、だったらもっと設備投資しっかりしろといいたい。
障害多発させて既存ユーザにあきれられて、他社ユーザからもauヤバいって信用失って。
KDDIってバカじゃない・・?
障害多発させて既存ユーザにあきれられて、他社ユーザからもauヤバいって信用失って。
KDDIってバカじゃない・・?
634: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
NECが台湾スマホメーカーと破談となりガラケーにシフト
数年後に勝ち組メーカーになってるかもよ
数年後に勝ち組メーカーになってるかもよ
635: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
YouTubeはみんなそうなのか。
ヒンジ部分が壊れて開いたまま止まらなくなってるんだが、もう変え時かなあ(´・ω・`)
ヒンジ部分が壊れて開いたまま止まらなくなってるんだが、もう変え時かなあ(´・ω・`)
636: 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
KDDIにとってKCP+とは何だったんだ
やる事全てが裏目
やる事全てが裏目
637: 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
YouTube再生問題は他スレでも話題になってるね
明らかなスマホ誘導策略って
明らかなスマホ誘導策略って
638: 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
サブ液晶がまたおかしくなったぞw
今度は横線まで入るようになった…
今度は横線まで入るようになった…
639: 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ガラケーは満足度低いサービスしか提供しない事にしたのか
どこのキャリアの魅力ない
どこのキャリアの魅力ない
640: 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
2ちゃんに限らずEzウェブじたいやたら重いし結果「Ezサーバから応答ない」って表示されること多くてイライラする
641: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
YouTubeは見れなくなってますね。
サブ液晶も縦だけでは無くて横にもライン抜けも有りますね。
iPhone5に変えようかな~と思います。
サブ液晶も縦だけでは無くて横にもライン抜けも有りますね。
iPhone5に変えようかな~と思います。
642: 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
まだ外装交換できるかな?
部品在庫あればいいけど
部品在庫あればいいけど
643: 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
2010年の機種だっけ
5年か6年か忘れたけど部品はあるよ
5年か6年か忘れたけど部品はあるよ
644: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
XPERIA UL SOL22に機種変してみたが、間違いなく現在のauスマホの中で最強だと思う。
2~3日で慣れて全く違和感なく使えるしiPhoneなんかより遥かに使い勝手がいい
サクサク具合や機能面ではBARONEを超越してるし気になるのは5インチ液晶なのでデカイ事だけ
まさに神機と呼べる出来だったぞ。
2~3日で慣れて全く違和感なく使えるしiPhoneなんかより遥かに使い勝手がいい
サクサク具合や機能面ではBARONEを超越してるし気になるのは5インチ液晶なのでデカイ事だけ
まさに神機と呼べる出来だったぞ。
645: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>644
何年もショップ行ってないから知らないけど、それ機種変いくらするの?
何年もショップ行ってないから知らないけど、それ機種変いくらするの?
646: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
XPERIA ULは機種変だと結構するぞ\65000~\68000くらいかな
ドコモにMNPしてXperia A SO-04Eを\25000くらいでゲットするのがオススメ
ドコモにMNPしてXperia A SO-04Eを\25000くらいでゲットするのがオススメ
647: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
いつまでもスレチな事書いてるんじゃねえよ
648: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ろくにネット見られなくして、機能絞ったモデルだけ出して「やっぱりガラケーの需要はありませんでした」
4ね
4ね
649: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ガラケーに拘るならDoCoMoの富士通しか期待できないな
650: 2013/09/22(日) 18:49:11.49
ビッグローブの「ほぼスマホ」というのを申し込んでみた。
URBANO BARONEと2台持ちにする予定。
ところで、外装交換っていくらぐらいする?
外装がボロボロだから換えたいんだが。
URBANO BARONEと2台持ちにする予定。
ところで、外装交換っていくらぐらいする?
外装がボロボロだから換えたいんだが。
651: 2013/09/22(日) 19:22:35.35
外装交換って前は5250円くらいだったけど
9月10日から実費になったんだっけ?
俺も知りたい。
9月10日から実費になったんだっけ?
俺も知りたい。
653: 2013/11/28(木) 00:31:03.62
まさか最後の生き残りは俺だけか??…
みんなスマホに流れたか…
みんなスマホに流れたか…
654: 2013/11/28(木) 06:11:37.80
流れてないよ
個人情報垂れ流しスマホなんて怖くて使えない
個人情報垂れ流しスマホなんて怖くて使えない
655: 2013/11/28(木) 06:34:11.32
俺も~。
(^O^)/
(^O^)/
656: 2013/12/02(月) 20:09:07.24
音が一切鳴らなくなってしまった・・・
MARVERAってのがそろそろ出るみたいけどそれに乗り換えるかな~
MARVERAってのがそろそろ出るみたいけどそれに乗り換えるかな~
657: 2013/12/08(日) 21:42:56.22
GARAXY SII WIMAXがあまりにも電波入らなくて最近BARONEに戻りました。
Nexus 7 LTEとの2台運用です。
BARONEのほうが電池持つ
Nexus 7 LTEとの2台運用です。
BARONEのほうが電池持つ
658: 2013/12/16(月) 20:59:01.12
まだ外装交換出来ますか?
659: 2013/12/20(金) 23:04:19.12
age
660: 2013/12/29(日) 11:24:33.27
BARONEって640x480のmp4動画再生出来る?
過去レスでmp4自体は再生できるのは分かったけど解像度までは分からなくて…
PCでエンコしたmp4をmicroSDに入れて確認したいんだけど本体が今手元にないんだよね
過去レスでmp4自体は再生できるのは分かったけど解像度までは分からなくて…
PCでエンコしたmp4をmicroSDに入れて確認したいんだけど本体が今手元にないんだよね
661: 2014/01/18(土) 23:22:39.52
この携帯とソフトバンクセルラーipadminiで頑張ってます。
662: 2014/01/23(木) 04:54:50.98
このバローネずっと使い続けてる、香具師まだいる?
663: 2014/01/23(木) 12:08:07.19
>>662
今も現役よん。
(* ̄ω ̄)ノ
今も現役よん。
(* ̄ω ̄)ノ
665: 2014/01/26(日) 14:56:30.66
>>662 俺は発売日に買って使い続けてる
スマホに移行する理由もないし機種変更する理由もない。
出来が良すぎる。もっと評価されても良いよ。
まだ使えるのにポンポンと買い替えて行く奴らの考えがわからんww
スマホに移行する理由もないし機種変更する理由もない。
出来が良すぎる。もっと評価されても良いよ。
まだ使えるのにポンポンと買い替えて行く奴らの考えがわからんww
668: 2014/01/28(火) 07:47:20.24
>>665 アファーレよりヒンジが丈夫だよね。これでスナドラついてたらいいんだけど。 これの復刻版、最新式作ってほしいよね。ソニーさんよろしく。
678: 2014/04/22(火) 12:56:11.17
>>668
アファーレはコストダウン頑張ってるねw
アファーレはコストダウン頑張ってるねw
664: 2014/01/24(金) 10:02:23.03
(/-\)ノ 使ってる。しかも電話のみ。メールはPCで充分。
666: 2014/01/26(日) 15:45:04.62
もう電池が限界なんだが、互換電池でもいいんで安くかえるとこない?
671: 2014/02/04(火) 00:31:55.10
>>666
互換は止めたほうが吉(容量が始めから少ないため)
最近ではS004対応買ったけど半年使用の正規品と同レベルだった
auかDoCoMoの正規品がベストかと
互換は止めたほうが吉(容量が始めから少ないため)
最近ではS004対応買ったけど半年使用の正規品と同レベルだった
auかDoCoMoの正規品がベストかと
667: 2014/01/26(日) 16:36:28.48
電池は純正でも1,400円くらいじゃなかった?
互換はこのスレでも過去に話題になったロワジャパンってとこのがAmazonで480円のようだ
互換はこのスレでも過去に話題になったロワジャパンってとこのがAmazonで480円のようだ
669: 2014/01/28(火) 18:22:36.27
これ、ちっちゃくていいんだよな。
670: 2014/01/31(金) 10:47:11.25
毎朝バローネに起こしてもらってるけどクリスマス辺りにスマホが壊れて
年末年始は久々にSIMさしてフル活用した
先日LTEに機種変しちゃったからもうSIMでの運用は出来ないけど
今後もずっとバローネに起こしてもらう予定
年末年始は久々にSIMさしてフル活用した
先日LTEに機種変しちゃったからもうSIMでの運用は出来ないけど
今後もずっとバローネに起こしてもらう予定
672: 2014/02/08(土) 06:54:20.73
バローネ使ってる香具師へ これまだガラケーとしては使える?
673: 2014/02/08(土) 18:56:30.40
(/-\) 私は使ってる。ネットはパソコンだけで充分。
674: 2014/02/22(土) 05:44:44.98
これ頑丈だよな
壊れないわ
壊れないわ
675: 2014/03/01(土) 09:51:42.48
壊れてはいないが背面ディスプレイの電光管?がすごく暗くというか表示が薄くなった
676: 2014/03/02(日) 09:51:11.59
俺のは、ほぼ表示されてない。ま、全く問題ない
新品のバッテリーも確保済みwww
後2~3年は使う予定。
ココまで長期にわたり使用したのは初だわ
次は嫌々スマホに乗り換えか…
新品のバッテリーも確保済みwww
後2~3年は使う予定。
ココまで長期にわたり使用したのは初だわ
次は嫌々スマホに乗り換えか…
677: 2014/03/08(土) 02:02:00.22
サブディスプレイに数本線が入ってるけど支障ないし他もまだまだ大丈夫だなー
私も今のうちにポイントで電池買っとこう
私も今のうちにポイントで電池買っとこう
679: 2014/05/13(火) 21:23:52.58
とうとう、尼でXperia sol22買ってスマホデビュー!
2013夏モデルだけど23500円で新品買えるのが決定的な動機になったわw
2013夏モデルだけど23500円で新品買えるのが決定的な動機になったわw
680: 2014/05/17(土) 14:38:17.72
裏切り者は去れ
681: 2014/05/17(土) 15:15:10.44
わいもXperiaやでぇー
682: 2014/06/06(金) 11:15:38.92
俺のバローネもボロくなってきたからXperiaに機種変したいけど高いな。
683: 2014/06/08(日) 08:25:13.47
>>682
外装交換しとけ
外装交換しとけ
684: 2014/06/08(日) 19:34:04.32
>>683
今も交換できるの?やってみたい。
今も交換できるの?やってみたい。
685: 2014/06/12(木) 01:56:03.21
>>684
ショップで聞け
ショップで聞け
686: 2014/06/13(金) 01:44:30.95
発売日に買って今でもコレ1台で頑張ってる猛者は俺だけか…
そろそろ終わりかの…
そろそろ終わりかの…
687: 2014/06/16(月) 00:06:28.98
自分も発売日頃に買い、これ一台持ちで未だフル稼働。ただ修理出しても、再度壊れてきたし…スマホか修理+タブレットにするか悩む。
みんな移行しちゃったのかな?
みんな移行しちゃったのかな?
688: 2014/06/16(月) 01:12:07.19
Xperia ULに機種変したけど、思えばW21SからSONY一筋だな
689: 2014/06/16(月) 12:07:55.00
>>688
自分は折りたたみじゃない、サイドジョグダイヤルの時からSONY一筋だよw
くるくるピッピを使いだしてからボタン連打のものなんて使えなかったし、
それ以来…って感じです。
で、今は同じくULですw
BARONEは親がまだ使ってる。
自分は折りたたみじゃない、サイドジョグダイヤルの時からSONY一筋だよw
くるくるピッピを使いだしてからボタン連打のものなんて使えなかったし、
それ以来…って感じです。
で、今は同じくULですw
BARONEは親がまだ使ってる。
690: 2014/06/22(日) 15:11:41.83
いい加減MARVERAに行くわ
というか今のうちに行っておかないと次のガラケーはなくなりそう
というか今のうちに行っておかないと次のガラケーはなくなりそう
691: 2014/07/01(火) 13:46:58.33
最近持ち込みキヘン用に2300円くらいで程度普通品買ったんだけどこれ質感いいな
意外と分厚い
アオバもついてんだな
音楽湾背具も聞けるかどうかはまだ調べてないんだけど、ガラケーはこの辺からまったく進化してないねw
さくさくかどうかの違いくらい
意外と分厚い
アオバもついてんだな
音楽湾背具も聞けるかどうかはまだ調べてないんだけど、ガラケーはこの辺からまったく進化してないねw
さくさくかどうかの違いくらい
692: 2014/07/08(火) 00:38:49.64
これのグリーンずっと使ってるけどこの重厚感が好き
あと2年くらいは使おうと思ってる
あと2年くらいは使おうと思ってる
693: 2014/07/11(金) 13:41:19.60
俺はピンクだけどこの時期の機種にしてはずっしりでなかなかいいよな
694: 2014/09/09(火) 09:42:21.30
保守
695: 2014/09/11(木) 21:06:52.44
ガラケーに馴れてしまいスマホ使いこなせるかなぁ
696: 2014/10/08(水) 23:42:20.08
まだまだ現役で使ってるぜ
通話とメールがメインで、webは使わない
電池の持ち短いスマホなんてゴミ以下だわ
通話とメールがメインで、webは使わない
電池の持ち短いスマホなんてゴミ以下だわ
697: 2014/10/09(木) 02:41:35.91
>>696
それは思い込みだな、スマホは電池の容量がデカイから電池持ちは変わらないだろ。
すぐに消費するって奴はゲーム等のアプリで遊んでるから
それは思い込みだな、スマホは電池の容量がデカイから電池持ちは変わらないだろ。
すぐに消費するって奴はゲーム等のアプリで遊んでるから
698: 2014/10/09(木) 19:41:12.20
スマホはバックグラウンドで色々やってるから
いじらないとね
いじらないとね
699: 2014/10/14(火) 00:25:21.06
電源管理系のソフトのインストールと使いこなしは必須だよね。
700: 2014/10/22(水) 13:19:45.90
遂に終わり近し…
ヒンジがイカれつつある
こいつが逝ったらついにスマホ行きます
ヒンジがイカれつつある
こいつが逝ったらついにスマホ行きます
701: 2014/10/22(水) 15:48:55.24
俺もZ1購入しようかと検討中
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GRUQKZQ/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GRUQKZQ/
702: 2014/10/26(日) 15:29:20.85
12月で4年目の更新月だから白ロム買ってMVNOにいくわ
703: 2014/11/01(土) 18:55:21.45
機種変すると幸せになれるか?
704: 2014/11/13(木) 22:46:15.07
グリーンの中古ゲット。
皆さんよろしくー。
皆さんよろしくー。
706: 2014/11/14(金) 11:45:51.26
>>704 使いやすいよ。2月で5年目突入…
しかしボディが『もう勘弁して下さい』って言ってる
辛いときも楽しいときも無職なときも一緒だったコイツ…
いやっ!ネガティブ思考はイカン!まだまだ使うぜ
しかしボディが『もう勘弁して下さい』って言ってる
辛いときも楽しいときも無職なときも一緒だったコイツ…
いやっ!ネガティブ思考はイカン!まだまだ使うぜ
705: 2014/11/13(木) 23:17:02.91
ガラケーの良いヤツが欲しい。
707: 2014/11/15(土) 19:21:44.85
どういう事だってばよ?
708: 2014/11/20(木) 16:33:23.23
5年目突入
サブディスプレイ割れてきたけどまだいける。
サブディスプレイ割れてきたけどまだいける。
709: 2014/11/21(金) 19:48:12.49
この前首から折れてラインだけは繋がってたから
ガムテープで止めて使ってたけど、電話してる最中にラインも切れて使えなくなりました(T.T)
今緊急避難でW53Sで凌いでる状態ですわ…。
ジョグダイヤルは固まって動かないけど、
意外と使い勝手がいいわ。
でもやっぱり画面がちっさいね。
ガムテープで止めて使ってたけど、電話してる最中にラインも切れて使えなくなりました(T.T)
今緊急避難でW53Sで凌いでる状態ですわ…。
ジョグダイヤルは固まって動かないけど、
意外と使い勝手がいいわ。
でもやっぱり画面がちっさいね。
710: 2014/11/30(日) 22:41:32.18
まだまだぁ~(^_^)v
711: 2014/12/02(火) 00:08:08.62
親父がこれのグリーン愛用しててサブディスプレイが点灯しなくなったそうな。
もしかしてサブディスプレイを消す設定とかある?
あと問い合わせたら外装交換は前後で5500円らしい。
修理受付は2016年9月いっぱいらしいから修理検討してる人は頭入れとくといいよ。
もしかしてサブディスプレイを消す設定とかある?
あと問い合わせたら外装交換は前後で5500円らしい。
修理受付は2016年9月いっぱいらしいから修理検討してる人は頭入れとくといいよ。
713: 2014/12/02(火) 19:43:21.88
いるよ ノシ
>>711の情報はありがたい
>>711の情報はありがたい
740: 2015/03/30(月) 16:43:07.69
>>711だけど親父用に中古買って外装交換依頼出してきたよ(^^)/
712: 2014/12/02(火) 18:50:06.12
誰もいない?(´・ω・`)
715: 2014/12/04(木) 18:36:02.69
>>712
グリーンの白ロム買って使用中。
グリーンの白ロム買って使用中。
714: 2014/12/02(火) 20:43:59.32
ピンク(パープル?)愛用中
716: 2014/12/06(土) 06:45:07.84
昨日の17時過ぎ、電話をかけても全く通じない状況に陥った。
そろそろ寿命かな…。
そろそろ寿命かな…。
717: 2014/12/13(土) 23:37:29.86
これってEZwebを利用しないとワンセグやバーコードリーダーとかが使えないですよね?
718: 2014/12/17(水) 00:51:45.67
京セラのガラケー買うならなら、BARONE外装交換した方が良いんじゃないかな
719: 2014/12/17(水) 06:05:54.27
>>718
激しく同意!
激しく同意!
720: 2014/12/18(木) 12:54:37.10
これマジで使いやすいからな
ゲームは不向きだけど
今時ゲームなんてやらないしな
ゲームは不向きだけど
今時ゲームなんてやらないしな
721: 2014/12/21(日) 17:10:53.60
これってBTのHFPに対応しているけどスマホの子機として使うことは出来ないんですね・・・残念・・・
722: 2014/12/22(月) 20:36:01.11
2月に契約切れるけどMNPでドコモのXperiaZ3にするのが良いんだろうね
みんなスマホだしさ
みんなスマホだしさ
723: 2014/12/22(月) 21:04:34.94
>>722
型遅れのXperia ZL2の新品を三万くらいで購入してmineoのsim入れて使うのがオススメ
型遅れのXperia ZL2の新品を三万くらいで購入してmineoのsim入れて使うのがオススメ
724: 2014/12/22(月) 22:20:22.64
>>723
MVNOってやつでしょ?
昨日販売店覗いたらMNPで0円だったからドコモのZ3に機種変更するのが賢いのかと思って
安いのならスペック低いけどイオンの携帯なんてのもあるね
MVNOってやつでしょ?
昨日販売店覗いたらMNPで0円だったからドコモのZ3に機種変更するのが賢いのかと思って
安いのならスペック低いけどイオンの携帯なんてのもあるね
725: 2014/12/22(月) 22:25:49.08
フラットプランの月額料金を見て高いと感じないのであればドコモにすればいいのでは
726: 2014/12/23(火) 06:04:12.68
>>722-725
スレ違いだカス
スレ違いだカス
727: 2014/12/23(火) 18:00:25.07
auのガラケーの話題はグラティーナの1500円カケホーダイくらいだし
BARONEもくたびれて次を考えないといけない時期だしさ
BARONEもくたびれて次を考えないといけない時期だしさ
728: 2014/12/24(水) 21:39:44.07
ネクサス5通信専用として2台持ちで使ってる。
729: 2014/12/27(土) 22:59:37.38
メールの文字打ってる時に、最近「UIMカードエラー。自動的に電源が切れます」ってのが頻発するんだけど、これはICカードの劣化?それとも端末起因?
730: 2014/12/28(日) 04:56:42.35
ICカードだと思う
ICカードをメンテして差し直してみたら
ICカードをメンテして差し直してみたら
731: 2014/12/28(日) 09:59:01.24
>>730
そっか、とりあえず拭いて差し直して様子見だね。
そっか、とりあえず拭いて差し直して様子見だね。
734: 2015/01/14(水) 17:18:50.87
>>731
自己レス
ICカード抜いて拭き拭きして再挿入したら収まりました。
このカード、何年使ってるんだろう…最低でも2007年。
もしかしたらそれ以前かも。
カードの交換って出来るの?
おいくら?
自己レス
ICカード抜いて拭き拭きして再挿入したら収まりました。
このカード、何年使ってるんだろう…最低でも2007年。
もしかしたらそれ以前かも。
カードの交換って出来るの?
おいくら?
732: 2015/01/05(月) 22:12:36.33
URBANO L03ってスマホに機種変一括0円で貰えるよ
欲しい人は157に電話したらいい
マイネオにMNPしてもいいし
欲しい人は157に電話したらいい
マイネオにMNPしてもいいし
733: 2015/01/06(火) 15:49:00.05
L03デカすぎぃっ!
735: 2015/01/17(土) 11:33:04.80
たしか2000くらい
736: 2015/02/10(火) 16:13:06.46
URBANO BARONE使ってまる4年
今月が更新月なんだけどドコモあたりにMNPして端末を新しくするか迷う
あと2年もつかなこれ
データ通信はMVNOのスマホがあるんで通話専用のガラケーがいいんだよね
今月が更新月なんだけどドコモあたりにMNPして端末を新しくするか迷う
あと2年もつかなこれ
データ通信はMVNOのスマホがあるんで通話専用のガラケーがいいんだよね
737: 2015/02/14(土) 21:27:36.93
>>736
docomoでP01G、N01Gあたりが一括0円CBつきなら転出かな
CBなければBARONE外装交換
使い慣れてる方が良いし、転出転入費と外装交換費同じだしね
docomoでP01G、N01Gあたりが一括0円CBつきなら転出かな
CBなければBARONE外装交換
使い慣れてる方が良いし、転出転入費と外装交換費同じだしね
738: 2015/02/18(水) 17:49:32.90
最近中古で買って使い始めたよ
造りがバブリーで良いよね
ところで、LISMOにテキストファイルをぶっこむ方法ってありますか?
造りがバブリーで良いよね
ところで、LISMOにテキストファイルをぶっこむ方法ってありますか?
739: 2015/03/19(木) 10:40:58.48
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-ninja.gif
ほす
ほす
741: 2015/04/06(月) 17:06:07.80
外装交換うまくいったので報告。
納期1週間、5500円ほどでピッカピカの見た目新品になりました。
ただパーツ生産時期の違いからかグリーンだけど若干キラキラ感が落ち着いた色だった。
ちなみに修理受付可能期間は来年9月までなので注意。
あと水没や故障があると外装交換のみは出来ないかもなので要注意。
納期1週間、5500円ほどでピッカピカの見た目新品になりました。
ただパーツ生産時期の違いからかグリーンだけど若干キラキラ感が落ち着いた色だった。
ちなみに修理受付可能期間は来年9月までなので注意。
あと水没や故障があると外装交換のみは出来ないかもなので要注意。
742: 2015/04/06(月) 18:14:37.50
来年9月までか。
オレのも汚くなってきたから、近々交換しよっと。
まだまだコレ使うつもりだしね。
(ちなみにスマホ(通信のみ)との2台持ち)
オレのも汚くなってきたから、近々交換しよっと。
まだまだコレ使うつもりだしね。
(ちなみにスマホ(通信のみ)との2台持ち)
743: 2015/04/07(火) 09:21:11.07
MVNOで音声定額が発表されたらスマホ1台で済むのにな
744: 2015/04/17(金) 14:46:15.87
キャリアメールがどうしても必要なので、mvno1本には絞れない…。
結局2台持ち。
結局2台持ち。
745: 2015/06/12(金) 18:24:43.82
保守上げ
747: 2015/08/02(日) 06:21:26.92
危険な暑さ
748: 2015/08/16(日) 23:19:27.94
先日白ロムで黒を買ってここの住人になりました。
普段使いのバッグの中が黒なので入れておくと
どこにあるかスグ分からなくなる。
コレだけは失敗。ここを見る限り買いは成功みたいだ。
普段使いのバッグの中が黒なので入れておくと
どこにあるかスグ分からなくなる。
コレだけは失敗。ここを見る限り買いは成功みたいだ。
749: 2015/08/17(月) 00:36:15.94
>>748
おめでとう!
おめでとう!
750: 2015/09/29(火) 19:08:12.34
ほす
751: 2015/11/25(水) 21:32:53.34
保守
752: 2015/12/06(日) 16:57:53.97
解約してもワンセグ観れるんやね
753: 2015/12/06(日) 17:51:06.78
ちょっとお得な気分
754: 2015/12/08(火) 22:30:48.65
ワンセグしゅごい
755: 2016/01/08(金) 21:11:02.88
あの…
マナーモードじゃなく、サイレントモードってできない?
マナーモードじゃなく、サイレントモードってできない?
756: 2016/01/30(土) 05:34:37.85
>>755
マナーボタンを短押しするとマナーモード選べるでしょ?
カーソルをオリジナルマナーに合わせると編集って選択肢が出るから、そこ弄ってみて。
留守メモのon,off他色々選べるから、好みの状態に出来るんじゃないかな?
マナーボタンを短押しするとマナーモード選べるでしょ?
カーソルをオリジナルマナーに合わせると編集って選択肢が出るから、そこ弄ってみて。
留守メモのon,off他色々選べるから、好みの状態に出来るんじゃないかな?
757: 2016/01/30(土) 21:09:22.79
>>756
おお、ありがとう。
短押しかあ。
いつも長押ししてた…
しかも、画面閉じたまま。
おお、ありがとう。
短押しかあ。
いつも長押ししてた…
しかも、画面閉じたまま。
758: 2016/02/03(水) 23:10:27.06
これって緊急地震速報対応機種ですか?
759: 2016/02/04(木) 18:51:03.67
対応してるよん。
そういえば最近鳴ったことないな。鳴らない方がいいが。
そういえば最近鳴ったことないな。鳴らない方がいいが。
760: 2016/02/07(日) 15:52:03.24
この機種のデザインはガラケー史上No.1じゃないかな
761: 2016/02/07(日) 20:12:34.03
緊急地震速報には対応してるけど、その他の緊急速報メールには対応してなさそうだね
762: 2016/02/08(月) 23:58:53.99
この機種いつまで使えるの?
763: 2016/02/09(火) 18:19:04.60
3G停波は2020年以降みたい。
まだ当分使えるよ。
オレのはサブディスプレイの文字がまったく見えなくなってしまった…。
修理出すのはなんだかもったいなく感じるし、別の機種中古で買うかなあ…
まだ当分使えるよ。
オレのはサブディスプレイの文字がまったく見えなくなってしまった…。
修理出すのはなんだかもったいなく感じるし、別の機種中古で買うかなあ…
764: 2016/02/09(火) 20:14:48.50
外装交換は9月までみたいだね
電池はAmazonで買えば良いから心配要らないだろうけど
電池はAmazonで買えば良いから心配要らないだろうけど
765: 2016/02/10(水) 02:51:03.32
YouTubeが再生できん
766: 2016/02/28(日) 00:57:13.68
外装交換、9月までなんだ!?
いいこと聞いた。ありがとう。
5年愛用してたのを、つい先日落として蓋が曲がってしまった
auショップ行ってくるわ。
いいこと聞いた。ありがとう。
5年愛用してたのを、つい先日落として蓋が曲がってしまった
auショップ行ってくるわ。
767: 2016/03/09(水) 21:45:08.85
耳つける所のスピーカー(?)から音が出なくなってしまった
修理って幾らくらいかかるんだろう・・1万とかいくのかな
修理って幾らくらいかかるんだろう・・1万とかいくのかな
768: 2016/03/10(木) 21:04:06.09
白ロムほ美品良品も少なくなってきたなあ。
769: 2016/03/10(木) 22:14:01.48
www.ecotan.jp/cgi-bin/online/fc_Detail.cgi?k_kubun=ecotan&k_web_id=2016022316073701&FC_or_ntel=ntel
これとか新品にしか見えないな
これとか新品にしか見えないな
770: 2016/03/21(月) 20:24:30.18
>>769
買ってみたよー
買ってみたよー
771: 2016/04/22(金) 20:32:51.20
サブ画面、ついに見えなくなった…
772: 2016/08/21(日) 19:13:50.95
家族の携帯なんだけど、
URBANO MONDのスレが見あたらないんで、ここで質問させてちょ
質問1. Cメールをやりとりした月日は表示されるけど、「年」が表示されないからいつのメールなのか
分からない。これを表示させる方法はないか?
質問2. 携帯内のCメール(いっぱいある)をパソコンに持ってって、プリントアウトしたい
※共通仕様なんだろう、ってことを前提で聞いてるけど、そこらへんは宜しく(;^ω^)
URBANO MONDのスレが見あたらないんで、ここで質問させてちょ
質問1. Cメールをやりとりした月日は表示されるけど、「年」が表示されないからいつのメールなのか
分からない。これを表示させる方法はないか?
質問2. 携帯内のCメール(いっぱいある)をパソコンに持ってって、プリントアウトしたい
※共通仕様なんだろう、ってことを前提で聞いてるけど、そこらへんは宜しく(;^ω^)
773: 2016/10/12(水) 19:57:33.32
保守
774: 2016/11/15(火) 19:42:55.53
さっぶ液晶が薄いと思ったら仕様なのか
775: 2016/11/17(木) 20:56:12.28
>>774
おいらのはとうの昔に見えなくなり申したよ。
おいらのはとうの昔に見えなくなり申したよ。
776: 2016/12/14(水) 16:39:05.17
仕様ってwww
777: 2016/12/14(水) 16:39:45.46
ワロタンメンwwwww
778: 2016/12/14(水) 16:41:46.72
それなら、しようがないなwww、
779: 2016/12/14(水) 17:53:03.83
現役で使ってるぜ!
というか、通信はスマホ(MVNO)、通話はコレの2台持ち。
オレのもサブ液晶はまったく見えなくなってしまった。
というか、通信はスマホ(MVNO)、通話はコレの2台持ち。
オレのもサブ液晶はまったく見えなくなってしまった。
780: 2016/12/14(水) 20:48:55.86
>>779
2台持ちなのもサブ液晶が見えないのも同じだ
最近、いつの間にか再起動していたことが数回あって心配している
2台持ちなのもサブ液晶が見えないのも同じだ
最近、いつの間にか再起動していたことが数回あって心配している
781: 2016/12/15(木) 09:31:44.46
今はスマホガラケー2台が最強な気がする
ガラケーは通話とか便利ツール系で使ってる
スマホの電池が切れて通話できないってこともないしねw
ガラケーは通話とか便利ツール系で使ってる
スマホの電池が切れて通話できないってこともないしねw
784: 2016/12/17(土) 09:38:11.77
>>781
今ごろ気づいたのか
しかしニ台持ち歩くの面倒になるよ
今ごろ気づいたのか
しかしニ台持ち歩くの面倒になるよ
785: 2016/12/17(土) 10:17:17.57
>>784
ガラケーはバックスマホはポケット
だからそうでもない
俺の2台持ち履歴はガラケースマホ スマホ2 ガラケースマホに戻った感じw
ガラケーは過去の遺産を使ってる
ガラケーはバックスマホはポケット
だからそうでもない
俺の2台持ち履歴はガラケースマホ スマホ2 ガラケースマホに戻った感じw
ガラケーは過去の遺産を使ってる
782: 2016/12/17(土) 05:24:57.16
だったらiPadとガラケーあるいはガラホでもよくない?
783: 2016/12/17(土) 06:26:02.32
タブは外で使うにはでかいから
むしろタブならスマホとの2台持ちのがいい
ガラホとタブでもいいと思う
むしろタブならスマホとの2台持ちのがいい
ガラホとタブでもいいと思う
786: 2016/12/25(日) 07:25:06.15
785さん
2つ持って月にどれくらい払ってるの?
2つ持って月にどれくらい払ってるの?
794: 2016/12/31(土) 07:57:07.66
>>786
2回線ともMVNOにしたw
ガラケーにさしてるのはLineで月1200位(これもスマホにさせば1GB使える)
スマホにさしてるのは980円で3GB使えるやつ
長距離移動しなければこれで終始制限がかかることはない
2回線ともMVNOにしたw
ガラケーにさしてるのはLineで月1200位(これもスマホにさせば1GB使える)
スマホにさしてるのは980円で3GB使えるやつ
長距離移動しなければこれで終始制限がかかることはない
787: 2016/12/25(日) 08:55:18.27
785じゃないけど
・ケータイ: プランSSシンプル+EZ WINで月¥1300強 + 通話料(無料分を超過した月だけ)
・スマホ: データ通信用格安SIMで月¥1000弱
2台合わせて¥2300くらい
・ケータイ: プランSSシンプル+EZ WINで月¥1300強 + 通話料(無料分を超過した月だけ)
・スマホ: データ通信用格安SIMで月¥1000弱
2台合わせて¥2300くらい
788: 2016/12/25(日) 14:50:45.60
787さん
ありがとうございます。 かなり安くつきますね
ありがとうございます。 かなり安くつきますね
790: 2016/12/26(月) 03:04:51.20
ここ最近電源落ちが頻発するようになっちまった
791: 2016/12/26(月) 04:03:13.62
AndroidとiPhoneでは料金プランが違うのはなぜだろう?
798: 2017/01/09(月) 11:43:08.89
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」
799: 2017/01/15(日) 13:33:27.16
購入して6年 いいかげん新しい機種に換えるか
800: 2017/01/16(月) 20:42:42.76
使えないサイトが出て来たからiPhoneとの2台持ちにしたけど
換えたくてもBARONE以上に気に入った機種がないんだよなぁ
換えたくてもBARONE以上に気に入った機種がないんだよなぁ
801: 2017/01/17(火) 20:52:52.58
おいらのはグリーンなんだが
キー部分の土台?
周りのパネルの深いツヤ感はたまらんよね
キー部分の土台?
周りのパネルの深いツヤ感はたまらんよね
817: 2019/02/26(火) 00:25:24.24
>>801
urbanobaroneと
同じデザインのガラホ出して欲しいわ
urbanobaroneと
同じデザインのガラホ出して欲しいわ
802: 2017/01/22(日) 21:48:31.75
来月、更新月なんだがあと2年使うことにした
ドコモにMNPして4Gガラホも考えたが端末も高いし料金も上がりそうだし
ドコモにMNPして4Gガラホも考えたが端末も高いし料金も上がりそうだし
803: 2017/01/23(月) 23:52:03.62
デザインやカラバリはそのままで
S001の有機ELディスプレイを搭載して
リニューアルして欲しい
S001の有機ELディスプレイを搭載して
リニューアルして欲しい
804: 2017/05/09(火) 13:30:12.89
今更だが充電用ホルダー購入 いちいちコネクタ繋がなくてよくなって楽
805: 2017/06/20(火) 18:00:35.46
スマホはじめる割でとうとうスマホデビューする予定さようならガラケーありがとうガラケー
806: 2017/08/29(火) 06:58:44.29
緊急地震速報には対応してるけど
国民安全情報と自治体から避難情報には対応してないんだな
ミサイル情報鳴らなかった
国民安全情報と自治体から避難情報には対応してないんだな
ミサイル情報鳴らなかった
807: 2017/09/07(木) 11:23:24.18
電源落ちが頻発するようになってきた
808: 2017/11/03(金) 15:17:01.44
祝日データのファイルは自作できないのかな
810: 2017/12/05(火) 15:23:15.32
>>808
俺も同じ事考えてるけど
だめみたい
俺も同じ事考えてるけど
だめみたい
809: 2017/11/17(金) 20:12:45.23
いつの間にか再起動していることが増えてきた
811: 2018/07/07(土) 13:42:32.60
サザンが出るテレビをみようとしたらなくてガックシ
813: 2018/12/12(水) 08:08:11.81
Why!スマホ充電したのに急に減る。
97→(電源入れた)65
今年で2年目。
97→(電源入れた)65
今年で2年目。
814: 2018/12/15(土) 09:49:53.10
電源つけたら99%から61%に減ってる。冬は「寒さ」
815: 2018/12/15(土) 19:06:17.59
この機種、バッテリー残量を%で見ることってできたっけ?
816: 2019/02/20(水) 19:43:02.46
おれのは3個ゲージ
818: 2019/03/03(日) 09:54:31.40
3G停波まであと3年ちょい
819: 2019/05/19(日) 01:22:40.96
こんなスレがあったとは…
緑色使用中
まだ現役です
緑色使用中
まだ現役です
820: 2019/05/19(日) 10:04:44.55
オレも現在スマホと2台持ちで使用中。
サブディスプレイがんでるが、他は元気。
サブディスプレイがんでるが、他は元気。
822: 2019/05/19(日) 11:21:16.10
auの3G網が使い物にならなくなるまで使い続けるつもり
823: 2019/12/26(木) 21:00:08.97
au、KDDIから、2022年でサービス終了という通知が来た。
824: 2019/12/27(金) 00:47:50.51
URABONに見えた
825: 2019/12/27(金) 01:47:16.93
au
826: 2019/12/27(金) 06:40:37.96
EZニュースアプリも終了したね
待ち受けにテロップ流れないのが少し悲しい
待ち受けにテロップ流れないのが少し悲しい
827: 2020/01/03(金) 17:36:36.26
URBANO AFFAREスレが全部埋まったら、
この
URBANO BARONEスレを
ガラケーのURBANOシリーズの総合スレみたいな感じにしても
いいやんね
この
URBANO BARONEスレを
ガラケーのURBANOシリーズの総合スレみたいな感じにしても
いいやんね
828: 2020/02/04(火) 02:27:24.99
@
829: 2020/02/04(火) 02:27:48.48
u
830: 2020/02/04(火) 02:28:10.73
u
831: 2020/02/04(火) 02:28:35.32
r
832: 2020/02/04(火) 02:28:58.08
b
833: 2020/02/04(火) 02:29:21.09
@
834: 2020/02/04(火) 02:29:43.24
n
835: 2020/02/04(火) 02:30:06.60
o
836: 2020/02/04(火) 02:30:36.84
b
837: 2020/02/04(火) 02:31:00.78
@
838: 2020/02/04(火) 02:31:23.50
r
839: 2020/02/04(火) 02:31:52.27
o
840: 2020/02/04(火) 02:32:13.10
n
841: 2020/02/04(火) 02:32:41.36
e
842: 2020/02/04(火) 02:33:02.25
s
843: 2020/02/04(火) 02:33:25.05
o
844: 2020/02/04(火) 02:33:48.73
y
845: 2020/02/04(火) 02:34:03.76
0
846: 2020/02/04(火) 02:34:39.70
3
847: 2020/02/04(火) 02:35:11.99
b
848: 2020/02/04(火) 02:35:28.45
y
849: 2020/02/04(火) 02:35:51.49
s
850: 2020/02/04(火) 02:36:41.57
o
851: 2020/02/04(火) 02:37:02.02
n
852: 2020/02/04(火) 02:37:23.51
y
853: 2020/02/04(火) 02:37:41.45
e
854: 2020/02/04(火) 02:37:58.57
r
855: 2020/02/04(火) 02:38:17.45
i
856: 2020/02/04(火) 02:38:32.75
c
857: 2020/02/04(火) 02:38:53.28
s
858: 2020/02/04(火) 02:39:19.10
s
859: 2020/02/04(火) 02:39:37.30
o
860: 2020/02/04(火) 02:39:59.80
n
861: 2020/02/04(火) 17:01:32.36
@
862: 2020/02/04(火) 17:02:03.81
u
863: 2020/02/04(火) 17:02:25.72
u
864: 2020/02/04(火) 17:03:03.85
r
865: 2020/02/04(火) 17:03:40.37
b
866: 2020/02/04(火) 17:04:16.08
@
867: 2020/02/04(火) 17:04:43.51
n
868: 2020/02/04(火) 17:05:10.72
o
869: 2020/02/04(火) 17:05:38.24
b
870: 2020/02/04(火) 17:06:17.48
@
871: 2020/02/04(火) 17:06:42.45
r
872: 2020/02/04(火) 17:07:01.25
o
873: 2020/02/04(火) 17:07:27.38
n
874: 2020/02/04(火) 17:07:53.42
e
875: 2020/02/04(火) 17:08:21.39
s
876: 2020/02/04(火) 17:08:42.52
o
877: 2020/02/04(火) 17:09:06.23
y
878: 2020/02/04(火) 17:09:31.84
0
879: 2020/02/04(火) 17:09:56.30
3
880: 2020/02/04(火) 17:10:19.86
b
881: 2020/02/04(火) 17:10:40.13
y
882: 2020/02/04(火) 17:11:01.94
s
883: 2020/02/04(火) 17:11:24.29
o
884: 2020/02/04(火) 17:11:51.03
n
885: 2020/02/04(火) 17:12:15.79
y
886: 2020/02/04(火) 17:12:38.20
e
887: 2020/02/04(火) 17:13:00.38
r
888: 2020/02/04(火) 17:13:21.54
i
889: 2020/02/04(火) 17:13:45.83
c
890: 2020/02/04(火) 17:14:08.94
s
891: 2020/02/04(火) 17:14:31.76
s
892: 2020/02/04(火) 17:14:50.58
o
893: 2020/02/04(火) 17:15:13.87
n
894: 2020/02/04(火) 20:27:17.32
@
895: 2020/02/04(火) 20:27:45.39
u
896: 2020/02/04(火) 20:28:13.98
u
897: 2020/02/04(火) 20:29:01.44
r
898: 2020/02/04(火) 20:29:19.86
b
899: 2020/02/04(火) 20:29:37.79
@
900: 2020/02/04(火) 20:30:05.64
n
901: 2020/02/04(火) 20:30:30.86
o
902: 2020/02/04(火) 20:30:56.32
b
903: 2020/02/04(火) 20:31:15.24
@
904: 2020/02/04(火) 20:31:34.32
r
905: 2020/02/04(火) 20:31:56.27
o
906: 2020/02/04(火) 20:32:22.09
n
907: 2020/02/04(火) 20:32:40.18
e
908: 2020/02/04(火) 20:33:02.95
s
909: 2020/02/04(火) 20:33:22.63
o
910: 2020/02/04(火) 20:33:48.19
y
911: 2020/02/04(火) 20:34:10.98
0
912: 2020/02/04(火) 20:34:28.75
3
913: 2020/02/04(火) 20:34:54.55
b
914: 2020/02/04(火) 20:35:09.87
y
915: 2020/02/04(火) 20:35:33.55
s
916: 2020/02/04(火) 20:35:55.54
o
917: 2020/02/04(火) 20:36:18.67
n
918: 2020/02/04(火) 20:36:38.93
y
919: 2020/02/04(火) 20:37:01.76
e
920: 2020/02/04(火) 20:37:23.01
r
921: 2020/02/04(火) 20:37:43.17
i
922: 2020/02/04(火) 20:38:04.74
c
923: 2020/02/04(火) 20:38:29.57
s
924: 2020/02/04(火) 20:38:49.22
s
925: 2020/02/04(火) 20:39:09.20
o
926: 2020/02/04(火) 20:39:27.18
n
927: 2020/02/05(水) 01:51:40.97
@
928: 2020/02/05(水) 01:52:03.58
u
929: 2020/02/05(水) 01:52:24.57
u
930: 2020/02/05(水) 01:52:50.49
r
931: 2020/02/05(水) 01:53:19.65
b
932: 2020/02/05(水) 01:53:44.56
@
933: 2020/02/05(水) 01:54:08.49
n
934: 2020/02/05(水) 01:54:32.54
o
935: 2020/02/05(水) 01:54:56.58
b
936: 2020/02/05(水) 01:55:18.90
@
937: 2020/02/05(水) 01:55:42.09
r
938: 2020/02/05(水) 01:56:00.78
o
939: 2020/02/05(水) 01:56:25.86
n
940: 2020/02/05(水) 01:56:54.39
e
941: 2020/02/05(水) 01:57:21.12
s
942: 2020/02/05(水) 01:57:38.14
o
943: 2020/02/05(水) 01:58:01.43
y
944: 2020/02/05(水) 01:58:22.01
0
945: 2020/02/05(水) 01:58:45.12
3
946: 2020/02/05(水) 01:59:06.08
b
947: 2020/02/05(水) 01:59:26.18
y
948: 2020/02/05(水) 01:59:45.98
s
949: 2020/02/05(水) 02:00:01.51
o
950: 2020/02/05(水) 02:00:18.17
n
951: 2020/02/05(水) 02:00:39.07
y
952: 2020/02/05(水) 02:01:01.01
e
953: 2020/02/05(水) 02:01:21.18
r
954: 2020/02/05(水) 02:01:38.19
i
955: 2020/02/05(水) 02:01:55.39
c
956: 2020/02/05(水) 02:02:16.53
s
957: 2020/02/05(水) 02:02:37.28
s
958: 2020/02/05(水) 02:02:51.68
o
959: 2020/02/05(水) 02:03:15.20
n
960: 2020/02/05(水) 02:32:43.15
@
961: 2020/02/05(水) 02:33:04.98
u
962: 2020/02/05(水) 02:33:25.24
u
963: 2020/02/05(水) 02:33:46.12
r
964: 2020/02/05(水) 02:34:03.18
b
965: 2020/02/05(水) 02:34:19.48
@
966: 2020/02/05(水) 02:34:44.54
n
967: 2020/02/05(水) 02:35:04.14
o
968: 2020/02/05(水) 02:35:29.18
b
969: 2020/02/05(水) 02:35:50.27
@
970: 2020/02/05(水) 02:36:14.33
r
971: 2020/02/05(水) 02:36:36.61
o
972: 2020/02/05(水) 02:37:09.47
n
973: 2020/02/05(水) 02:37:30.70
e
974: 2020/02/05(水) 02:37:56.61
s
975: 2020/02/05(水) 02:38:16.50
o
976: 2020/02/05(水) 02:38:33.65
y
977: 2020/02/05(水) 02:38:50.25
0
978: 2020/02/05(水) 02:39:12.35
3
979: 2020/02/05(水) 02:39:31.12
b
980: 2020/02/05(水) 02:39:47.96
y
981: 2020/02/05(水) 02:40:07.68
s
982: 2020/02/05(水) 02:40:27.92
o
983: 2020/02/05(水) 02:40:44.75
n
984: 2020/02/05(水) 02:41:07.54
y
985: 2020/02/05(水) 02:41:23.47
e
986: 2020/02/05(水) 02:41:45.70
r
987: 2020/02/05(水) 02:42:08.06
i
988: 2020/02/05(水) 02:42:38.27
c
989: 2020/02/05(水) 02:42:56.54
s
990: 2020/02/05(水) 02:43:17.56
s
991: 2020/02/05(水) 02:43:35.34
o
992: 2020/02/05(水) 02:43:53.22
n
993: 2020/02/05(水) 02:45:12.12
u
994: 2020/02/05(水) 02:45:50.36
r
995: 2020/02/05(水) 02:46:10.15
b
996: 2020/02/05(水) 02:46:32.53
@
997: 2020/02/05(水) 02:46:52.19
n
998: 2020/02/05(水) 02:47:11.49
o
999: 2020/02/05(水) 02:47:29.19
@
1000: 2020/02/05(水) 02:47:48.95
u
コメント
コメントする