1: 2020/01/01(水) 16:33:36.93
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 91台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575452419/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 91台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575452419/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/01/01(水) 17:45:47.13
>>1乙
テンプレ当時中華タブテンプレ改変提案したけど今ならOppoとXiaomi追加してもいいかな?と思った。
テンプレ当時中華タブテンプレ改変提案したけど今ならOppoとXiaomi追加してもいいかな?と思った。
3: 2020/01/01(水) 16:40:24.07
次スレ誘導
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
5: 2020/01/01(水) 18:31:29.48
>>3
バブー
チャーン
バブー
チャーン
6: 2020/01/01(水) 19:57:48.81
くこけ?
7: 2020/01/01(水) 21:28:01.50
保守
8: 2020/01/01(水) 21:38:38.23
nova6考えてる人居ませんか?
9: 2020/01/01(水) 22:30:17.17
x2pro着弾した
元日から配達までしてんのか郵便局
元日から配達までしてんのか郵便局
21: 2020/01/02(木) 07:44:14.49
>>9
お前らゴミクズ野郎のためにしてやってんだ。ありがたく思え。
お前らゴミクズ野郎のためにしてやってんだ。ありがたく思え。
24: 2020/01/02(木) 10:20:29.50
>>21
ほんま最高やで!
ほんま最高やで!
10: 2020/01/02(木) 00:18:28.72
今mi9使ってる。
このスレ住民としてあるまじきことかもしれんが、FeliCa対応端末が欲しくなってもうた。
このスレ的なおすすめおしえてくれないか。
このスレ住民としてあるまじきことかもしれんが、FeliCa対応端末が欲しくなってもうた。
このスレ的なおすすめおしえてくれないか。
12: 2020/01/02(木) 00:26:51.96
>>10
mi9ってバッテリー持ち本当の所はどうなの?
mi9ってバッテリー持ち本当の所はどうなの?
13: 2020/01/02(木) 00:31:31.37
>>12
よくない。ゲームせんでもいちにちもたない
よくない。ゲームせんでもいちにちもたない
14: 2020/01/02(木) 01:01:32.68
>>13
サンクス。
購入は考え直すことにします。
サンクス。
購入は考え直すことにします。
16: 2020/01/02(木) 05:00:24.74
>>10
Suicaカード持ってれば十分だろ
Suicaカード持ってれば十分だろ
28: 2020/01/02(木) 11:10:29.27
>>16
モバイルSuicaじゃ無いと当日グリーン券ポイント交換出来ないんだわ
還元率も違うし
モバイルSuicaじゃ無いと当日グリーン券ポイント交換出来ないんだわ
還元率も違うし
17: 2020/01/02(木) 06:17:04.26
>>10
ヤフオクで1000円でauの初代Qua phone買ったよ
モサ過ぎてAndroidPayの設定さえ苦痛だったが
個人的にはQUICPay=JCB20%のCP終わって出番なくなったけど
関西なのでPiTaPa使いでSuicaなんて何のポイントも付かないから使わない
ヤフオクで1000円でauの初代Qua phone買ったよ
モサ過ぎてAndroidPayの設定さえ苦痛だったが
個人的にはQUICPay=JCB20%のCP終わって出番なくなったけど
関西なのでPiTaPa使いでSuicaなんて何のポイントも付かないから使わない
18: 2020/01/02(木) 06:23:18.50
>>17
俺んちじゃ古い端末はradiko専用機として第二の人生を遅らせてる
俺んちじゃ古い端末はradiko専用機として第二の人生を遅らせてる
22: 2020/01/02(木) 07:58:21.33
>>10
OnePlus7Tとゲオジャンク2,000円SH-01Hの2台体制だわ
OnePlus7Tとゲオジャンク2,000円SH-01Hの2台体制だわ
11: 2020/01/02(木) 00:21:02.13
私もFeliCa対応欲しいが、国内向け買う
15: 2020/01/02(木) 01:13:33.38
reno aかAQUOS3が最安でFelica付き買えるで
19: 2020/01/02(木) 06:23:19.77
出来れば1台で済ませたいってのは前提だよな。通話も仕事とプライベートをDSDSとか。
カメラもNFC関連も全て1台で。
そこを見誤るとネットと通話はこの機種、カメラはこの機種、NFCはコレって3台持ちとかになるw
カメラもNFC関連も全て1台で。
そこを見誤るとネットと通話はこの機種、カメラはこの機種、NFCはコレって3台持ちとかになるw
20: 2020/01/02(木) 06:29:38.75
>>19
FeliCaなんかに拘ると端末縛られるから嫌なんだよな
docomoのBand19に拘ってる奴ら以上に選択肢実質キャリア機のみみたいになっちゃう
QRコード決済でほぼ代用できるのは確かだし
PiTaPaはポケットの小銭入れに入れてるから使い易くはなってる
QUICPay=JCBのCPみたいなのがあれば安いの使うだけ
FeliCaなんかに拘ると端末縛られるから嫌なんだよな
docomoのBand19に拘ってる奴ら以上に選択肢実質キャリア機のみみたいになっちゃう
QRコード決済でほぼ代用できるのは確かだし
PiTaPaはポケットの小銭入れに入れてるから使い易くはなってる
QUICPay=JCBのCPみたいなのがあれば安いの使うだけ
23: 2020/01/02(木) 07:58:47.52
>>20
docomoにFeliCaとかだとゴミ端末しかないなw
docomoにFeliCaとかだとゴミ端末しかないなw
25: 2020/01/02(木) 10:25:29.93
変態端末というよりお前ら自体が変態なの自覚してる?
Xiaomiとかもう比較的安定した知名度と動作が保証されてるメーカーなんて興味薄れてるだろ?
怪しくて素性も動作もわからんような端末をひたすらゾンビのように探して楽しんでるだろ
変態はお前らだよ
Xiaomiとかもう比較的安定した知名度と動作が保証されてるメーカーなんて興味薄れてるだろ?
怪しくて素性も動作もわからんような端末をひたすらゾンビのように探して楽しんでるだろ
変態はお前らだよ
26: 2020/01/02(木) 10:26:56.77
正月から駆けずり回っても郵便協定のために配達料ははした金やで
27: 2020/01/02(木) 11:03:53.29
mix2sの次いつ買うか悩むわ
29: 2020/01/02(木) 11:13:19.06
Lenovoがゲーミングブランドで新しく初スマホ出すのか
リフレッシュレートが90Hrzって時点でAQUOS ZERO2選ぶかなあ
リフレッシュレートが90Hrzって時点でAQUOS ZERO2選ぶかなあ
30: 2020/01/02(木) 11:57:54.26
5インチ位の小さめでハイエンド機ありませんか?
33: 2020/01/02(木) 12:49:25.43
>>30
キャリアで iPhone のレンタルがいいよ
キャリアで iPhone のレンタルがいいよ
37: 2020/01/02(木) 15:33:53.14
>>30
Xperia5
Xperia5
31: 2020/01/02(木) 12:03:25.18
しらん
32: 2020/01/02(木) 12:29:36.80
iPhone
34: 2020/01/02(木) 14:47:48.93
そもそも18:9や19:9が主流の今「5インチ台のハイエンド機」ってある?
GalaxyS10eくらいしか知らない
GalaxyS10eくらいしか知らない
38: 2020/01/02(木) 15:50:39.36
>>35
すまんすまんアレルギー発症させちゃったな
すまんすまんアレルギー発症させちゃったな
36: 2020/01/02(木) 15:03:03.02
今のスマホは5.5インチの幅で長くしたような感じだもんな
39: 2020/01/02(木) 16:34:31.98
中華スマホって時点で殆どがパーツ寄せ集めて組み立ててるだけ(だから安い)ので、5インチとかは逆に無理でしょ
ディスプレイ:6.4インチ前後のフルHDでノッチかパンチホール
指紋認証:画面内センサー(安くて遅い光学式)
カメラ:48Mのソニー製に8Mとか2Mの広角セット
ストレージ:128GB以上だけどmicroSD非対応
バッテリー:4000mAh程度
防水防塵:無し
ほぼみんなこんなんばっかり
5インチ台で普通に買えるハイエンドなんてPixel4くらい
ディスプレイ:6.4インチ前後のフルHDでノッチかパンチホール
指紋認証:画面内センサー(安くて遅い光学式)
カメラ:48Mのソニー製に8Mとか2Mの広角セット
ストレージ:128GB以上だけどmicroSD非対応
バッテリー:4000mAh程度
防水防塵:無し
ほぼみんなこんなんばっかり
5インチ台で普通に買えるハイエンドなんてPixel4くらい
40: 2020/01/02(木) 16:56:28.59
昔の中華タブみたいにマンションの一室で女工が手作業で組み立ててるみたいなスケールじゃないもんな
水準は上がったけど残念でもあり
水準は上がったけど残念でもあり
41: 2020/01/02(木) 18:14:57.95
前スレのdhl言ってた人と同じタイミングで買ったんだけど、dhlで関税払ってみたいなメッセージ出るんだけど、これって払わないと進まないのかな
荷がhongkong行ったり来たりしてて不安になってきた。昨日はサービスセンタ電話してもお休みみたいだったし。明日もっかいかけてみっか。
関税取られんの久しぶりやな。ここんとこdhlとか使ったことなくて取られたことなくて忘れてた。
荷がhongkong行ったり来たりしてて不安になってきた。昨日はサービスセンタ電話してもお休みみたいだったし。明日もっかいかけてみっか。
関税取られんの久しぶりやな。ここんとこdhlとか使ったことなくて取られたことなくて忘れてた。
42: 2020/01/02(木) 19:28:51.32
>>41
輸入消費税
輸入消費税
43: 2020/01/02(木) 19:40:30.80
DHLリモートエリアの追加料金ではなく関税?
45: 2020/01/02(木) 23:54:10.19
>>43
何回かdhl使ってるけどリモートは取られたことないな
関税とかかかんと税金て書けば良かったかな「お支払いが必要です」って出てて「お荷物の関税、消費税のお支払いが必要なため。。。」とあります。
何回かdhl使ってるけどリモートは取られたことないな
関税とかかかんと税金て書けば良かったかな「お支払いが必要です」って出てて「お荷物の関税、消費税のお支払いが必要なため。。。」とあります。
44: 2020/01/02(木) 22:06:22.98
x2pro、たしかにcolorosは厄介やな
痒いとこに手が届かん
oledパネルもちょっと傾けるとチカチカする
ブラウザから直リンでTwitter開けなかったりするのもよくわからん
しかし基本的にはこれは素晴らしいわ、これが五万しないておかしい
痒いとこに手が届かん
oledパネルもちょっと傾けるとチカチカする
ブラウザから直リンでTwitter開けなかったりするのもよくわからん
しかし基本的にはこれは素晴らしいわ、これが五万しないておかしい
78: 2020/01/04(土) 11:50:59.31
>>44
元から設定されてないから設定してやる必要があるね
設定→アプリ管理→Twitter→デフォルトで開く→
以下を設定
サポートされているリンクを開く→このアプリで開く
元から設定されてないから設定してやる必要があるね
設定→アプリ管理→Twitter→デフォルトで開く→
以下を設定
サポートされているリンクを開く→このアプリで開く
46: 2020/01/03(金) 00:49:56.21
アリのrealme official storeって他みたいに勝手にofficial名乗ってるだけだよな?
買おうと思ってたら値引なくなってたから他で買おうと思ったけど
買おうと思ってたら値引なくなってたから他で買おうと思ったけど
54: 2020/01/03(金) 02:40:03.49
>>46
こういうのって勝手にofficial名乗ってるの?
こういうのって勝手にofficial名乗ってるの?
62: 2020/01/03(金) 13:55:58.68
>>54
オフィシャル禿男dismみたいな事
オフィシャル禿男dismみたいな事
64: 2020/01/03(金) 15:52:35.49
>>62
なるほど
なるほど
47: 2020/01/03(金) 01:01:31.86
やっぱりdhlは消費税取られるリスク高いのかね
48: 2020/01/03(金) 01:06:15.30
Aliならだいたい内容物$50とかで表記して送ってくるから取られることなくない?
店によっては言わないとその手の処理してくれない店あるのかもしれんけど
中身確認されたところで税関側に内容物の値段なんか確認出来るものなのか?
店によっては言わないとその手の処理してくれない店あるのかもしれんけど
中身確認されたところで税関側に内容物の値段なんか確認出来るものなのか?
55: 2020/01/03(金) 06:33:44.14
DHLは配達早いけど税関で検品されたら輸入消費税請求されるね
ほとんどは書類だけ見てスルーだろうけど
>>48
開封して問い合わせしたら値段確認できるぽいよ
でないと脱税し放題になる
ほとんどは書類だけ見てスルーだろうけど
>>48
開封して問い合わせしたら値段確認できるぽいよ
でないと脱税し放題になる
56: 2020/01/03(金) 10:50:25.26
>>55
カクジツニアベ税を避けられるパターンを確率してよ
カクジツニアベ税を避けられるパターンを確率してよ
57: 2020/01/03(金) 10:51:20.32
>>56
バブー
チャーン
バブー
チャーン
49: 2020/01/03(金) 01:07:09.96
と思ったけど納品書の類入ってるのか
51: 2020/01/03(金) 01:59:15.84
>>49
この前aliのstandard shippingで買ったやつはアクセサリー名目で$20とか書いてあった
納品書とかは特に無かった
この前aliのstandard shippingで買ったやつはアクセサリー名目で$20とか書いてあった
納品書とかは特に無かった
50: 2020/01/03(金) 01:51:27.82
有機ELで音が良くてBAND19対応のオススメ教えてください
Realme X2 Pro検討中です
Realme X2 Pro検討中です
53: 2020/01/03(金) 02:34:54.08
>>50
oppo reno A
oppo reno A
52: 2020/01/03(金) 02:00:06.62
音がいいがイヤホンの音のこと言ってるならBT対応のポタアンでも持ったほうがよっぽどいいぞ
63: 2020/01/03(金) 13:56:32.49
>>52
BT接続の時点でDACの意味がほぼ無いのに、ポータブルアンプを挟む意味がわからない
スマホ-[BT]-BTイヤホンなら音質に影響する要素は、BTのコーデックとイヤホン側の出力部のみ
BT接続の時点でDACの意味がほぼ無いのに、ポータブルアンプを挟む意味がわからない
スマホ-[BT]-BTイヤホンなら音質に影響する要素は、BTのコーデックとイヤホン側の出力部のみ
75: 2020/01/04(土) 09:49:52.37
>>63
BTイヤホンじゃなくて普通の有線のイヤホン使う想定なんだけど
流石にBTイヤホンに対してポタアン挟む意味はわからんわ
BTイヤホンじゃなくて普通の有線のイヤホン使う想定なんだけど
流石にBTイヤホンに対してポタアン挟む意味はわからんわ
58: 2020/01/03(金) 10:54:24.25
ちゃんとした正月は1/25だぞ、ソルラルとゆう日本の正月の元祖だ
モチはトックのマネだし、日本の祝い事は大韓のマネびっかじゃねーかよ(笑)
モチはトックのマネだし、日本の祝い事は大韓のマネびっかじゃねーかよ(笑)
59: 2020/01/03(金) 10:58:17.89
>>58
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D
65: 2020/01/03(金) 16:31:38.59
>>58
今年の春節は早めだな
今年の春節は早めだな
66: 2020/01/03(金) 17:28:09.96
>>65
春節じゃねーよ、설날だよ
春節じゃねーよ、설날だよ
67: 2020/01/03(金) 17:52:06.38
>>66
今年の春節は1/25で間違いないやんか
今年の春節は1/25で間違いないやんか
68: 2020/01/03(金) 18:08:41.20
>>66
バブー
チャーン
バブー
チャーン
60: 2020/01/03(金) 11:42:27.10
なんかもう日本にはついて税関も通ったようです。dhlのweb表記がややこしいだけなのかな。安いの買ったから1000円ぐらいだし気にせず待ちますわ
61: 2020/01/03(金) 12:56:31.47
関税も消費税も払いたくない
何のための海外輸入なのか
何のための海外輸入なのか
69: 2020/01/03(金) 19:28:00.31
やはり謎通信はあった!
おまえら赤ちゃんさんにゴメンナサイしろよ
ググルが怒るほどのセキュリティ事故だぞ?
Google、Xiaomi製品のアクセスを一時的に制限
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-03-google-xiaomi-google-home.html
おまえら赤ちゃんさんにゴメンナサイしろよ
ググルが怒るほどのセキュリティ事故だぞ?
Google、Xiaomi製品のアクセスを一時的に制限
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-03-google-xiaomi-google-home.html
72: 2020/01/03(金) 23:37:04.75
>>69
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
推奨NGワード:赤ちゃんさん
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
推奨NGワード:赤ちゃんさん
73: 2020/01/04(土) 06:56:13.57
>>69
バブー
チャーン
バブー
チャーン
71: 2020/01/03(金) 23:19:58.10
ティアドロップノッチ、むしろノッチがめっちゃ目立ってハゲそう
ノッチ隠しで良かったやんってなる
ノッチ隠しで良かったやんってなる
74: 2020/01/04(土) 09:03:38.14
etorenなかなか早くてええんじゃないか
76: 2020/01/04(土) 10:49:03.27
流石にそれは苦しいだろ
bt対応ポタアンって言ってるし
bt対応ポタアンって言ってるし
77: 2020/01/04(土) 11:02:28.57
BTR3とかES100とかあの手のやつだぞ?
79: 2020/01/04(土) 12:15:01.28
>>77
そういうことか
ごめんね
そういうことか
ごめんね
80: 2020/01/04(土) 13:27:43.47
b19対応してて3万くらいで、オススメある?
81: 2020/01/04(土) 13:41:14.65
>>80
TCL PLEX
TCL PLEX
82: 2020/01/04(土) 13:49:54.82
>>80
OPPO RenoA
OPPO RenoA
83: 2020/01/04(土) 14:24:21.52
>>80
Honor9X
それ以外の機種でBand19求めるなら日本版買えという話
今は禿系データSIMの時代だしな
Honor9X
それ以外の機種でBand19求めるなら日本版買えという話
今は禿系データSIMの時代だしな
85: 2020/01/04(土) 15:32:33.41
>>80
UmidigiF2
これ買えば間違いない
UmidigiF2
これ買えば間違いない
86: 2020/01/04(土) 15:34:26.23
>>80
666がオススメ
666がオススメ
87: 2020/01/04(土) 15:38:33.43
>>80
iQoo Neo 855
iQoo Neo 855
116: 2020/01/05(日) 16:41:31.10
>>80
horor view 20 なんかどうやってるかわからんけどaliでcn versionにグロromぶち込んで売ってるとこあるぞ
horor view 20 なんかどうやってるかわからんけどaliでcn versionにグロromぶち込んで売ってるとこあるぞ
120: 2020/01/05(日) 16:57:10.60
>>116
もしかしたらHonorはBLUできるんかな?
8Xとか8Cとかもそうだよな
もしかしたらHonorはBLUできるんかな?
8Xとか8Cとかもそうだよな
127: 2020/01/05(日) 18:10:55.28
>>120
自分なりに調べてるんだけど見つかんないんだよねやり方
中国語読めたら見つかりそうだけども
自分なりに調べてるんだけど見つかんないんだよねやり方
中国語読めたら見つかりそうだけども
84: 2020/01/04(土) 15:30:58.46
x2proの付属ケース、めっちゃしっかりした作りで質は良いんだが、いかんせんフチが高すぎて画面の端がタップしにくすぎる
97: 2020/01/04(土) 19:23:28.69
>>84
おまけにケース自体スモークかかってるせいでせっかくのカラーリングが映えないっていうね
自分は一緒にAliの透明TPU購入したから縁も平坦で色移りも良くて快適に使えてる
おまけにケース自体スモークかかってるせいでせっかくのカラーリングが映えないっていうね
自分は一緒にAliの透明TPU購入したから縁も平坦で色移りも良くて快適に使えてる
88: 2020/01/04(土) 16:24:53.80
Honor9Xって3Gのバンドが紹介しているサイトによって違うけどドコモプラチナエリアには対応しているの?
89: 2020/01/04(土) 16:29:27.55
>>88
中華版ならね
新しく出たグロ版は対応なし
中華版ならね
新しく出たグロ版は対応なし
90: 2020/01/04(土) 16:40:38.89
シャオミ製カメラ利用で他人の家映る、グーグルがアクセス遮断
https://www.cnn.co.jp/tech/35147578.html
シャオミによると、調査の結果、今回の問題はカメラのストリーミングの質を向上させるために
先月26日に行ったキャッシュアップデートが原因だったことが判明したという。
同社は問題は修正したとし、ユーザーに迷惑をかけたことを謝罪した。
怖い怖い~
https://www.cnn.co.jp/tech/35147578.html
シャオミによると、調査の結果、今回の問題はカメラのストリーミングの質を向上させるために
先月26日に行ったキャッシュアップデートが原因だったことが判明したという。
同社は問題は修正したとし、ユーザーに迷惑をかけたことを謝罪した。
怖い怖い~
91: 2020/01/04(土) 16:44:36.38
>>90
赤ちゃんさんが最初に教えてくれたんだぞ
出しゃばるな
赤ちゃんさんが最初に教えてくれたんだぞ
出しゃばるな
92: 2020/01/04(土) 17:19:59.60
>>91
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
推奨NGワード:赤ちゃんさん
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
推奨NGワード:赤ちゃんさん
94: 2020/01/04(土) 17:42:29.49
>>91
バブー
チャーン
ブログ開設しない無能
バブー
チャーン
ブログ開設しない無能
93: 2020/01/04(土) 17:34:25.75
グーグルマップなんて、勝手に俺の家を写して、世界中に配信してるゼ
95: 2020/01/04(土) 18:15:05.22
前スレでMicrosoftのランチャー教えてもらって使ってるんだけど
自宅と会社のPCで使ってる付箋(sticky notes)がホーム左側に出来てる通知領域にあって
見慣れたメモが出てきてビックリした。今日まで気づかなかったわ。
なんで?と思ったらMicrosoftアカウントで共有されてるんだな。これは便利。
自宅と会社のPCで使ってる付箋(sticky notes)がホーム左側に出来てる通知領域にあって
見慣れたメモが出てきてビックリした。今日まで気づかなかったわ。
なんで?と思ったらMicrosoftアカウントで共有されてるんだな。これは便利。
107: 2020/01/05(日) 12:26:50.83
>>95
Microsoft Launcherいいよね
ジェスチャーも豊富だしNovaランチャーよりずっといい
Microsoft Launcherいいよね
ジェスチャーも豊富だしNovaランチャーよりずっといい
96: 2020/01/04(土) 18:45:03.46
IQOO NEO 855 マップのロケーション履歴がオンに出来ないよー。
100: 2020/01/04(土) 21:10:16.15
>>96
ViVo総合の>>512参照
ViVo総合の>>512参照
98: 2020/01/04(土) 20:14:24.08
いつもケースも買うから同梱ケースは気にした事ねぇなー
99: 2020/01/04(土) 20:23:49.54
セールで下がってるね。
X買お。X2いいけどスペック的にXで間に合うしノッチ無いのが良い。
X買お。X2いいけどスペック的にXで間に合うしノッチ無いのが良い。
101: 2020/01/04(土) 22:39:12.89
CES楽しみやな
102: 2020/01/04(土) 22:56:10.59
何か目玉あるっけ
103: 2020/01/04(土) 23:55:14.23
find x2、mi10、GS11あたりか
104: 2020/01/05(日) 01:07:35.22
Galaxy Unpackdって2/11でしょ
105: 2020/01/05(日) 10:21:20.95
セール明日の17時からか
X2いっちゃおうかな
X2いっちゃおうかな
108: 2020/01/05(日) 12:36:00.47
112: 2020/01/05(日) 15:11:39.36
>>106
>>108
はい
>>110
oppo総合しかないね。あってもいいと思う。
>>108
はい
>>110
oppo総合しかないね。あってもいいと思う。
106: 2020/01/05(日) 12:14:10.29
どこでセール始まるのです?アリ?
109: 2020/01/05(日) 13:32:21.99
俺はrealme q行く予定
砂712で12600とか、値段下がり杉
砂712で12600とか、値段下がり杉
110: 2020/01/05(日) 13:59:03.74
>>109
マジか
俺も行こうかな
そういえばRealmeスレって無いのな
マジか
俺も行こうかな
そういえばRealmeスレって無いのな
111: 2020/01/05(日) 14:29:39.73
>>109
こりゃ良さげね。ありがとう!
こりゃ良さげね。ありがとう!
115: 2020/01/05(日) 16:11:29.24
>>109
やすいなw
やすいなw
122: 2020/01/05(日) 17:19:08.73
>>109
どの店?
willvastがセレクトクーポン使うとその値段ぐらいになりそうだけど
クーポン表示が無いんだよな
どの店?
willvastがセレクトクーポン使うとその値段ぐらいになりそうだけど
クーポン表示が無いんだよな
113: 2020/01/05(日) 15:15:03.76
テスト
114: 2020/01/05(日) 15:15:18.06
テスト
117: 2020/01/05(日) 16:42:49.94
Z6Pro 2.8万円かよヤベーな
118: 2020/01/05(日) 16:45:18.62
oppoでなければrealme qは素晴らしいな
トリプルスロットだし
この前UmidigiF2届いたばっかだけど多分比較にならんと思うのよね
トリプルスロットだし
この前UmidigiF2届いたばっかだけど多分比較にならんと思うのよね
121: 2020/01/05(日) 17:00:07.36
>>118
あんまりカスロム好きじゃない俺としては
OPPOもグロ版なら全然構わないんだけどね
システムアプリ2つ削ればごく普通に不具合なく使えるようだし
あんまりカスロム好きじゃない俺としては
OPPOもグロ版なら全然構わないんだけどね
システムアプリ2つ削ればごく普通に不具合なく使えるようだし
123: 2020/01/05(日) 17:27:37.33
>>121
どのアプリ削ればいいんだ?
てかOPPOって2chmateの長押しで機種出すやつ出来ないのな…
x2 proなんだが
どのアプリ削ればいいんだ?
てかOPPOって2chmateの長押しで機種出すやつ出来ないのな…
x2 proなんだが
124: 2020/01/05(日) 17:43:31.14
Huaweiがkirinを外販するんだってね
129: 2020/01/05(日) 18:24:17.46
>>124
ソース
ソース
125: 2020/01/05(日) 17:49:48.14
いや要らんだろ……ブランド的に
126: 2020/01/05(日) 18:02:19.10
スナドラよりは安くなるけどD1000次第だな
128: 2020/01/05(日) 18:18:04.81
淘宝とかで華為のBLUツールとかサービスとか数十円~数百円で売ってる
使えるかは知らんけど
使えるかは知らんけど
130: 2020/01/05(日) 18:35:14.42
134: 2020/01/05(日) 20:00:40.24
>>130
アフィ
アフィ
140: 2020/01/05(日) 22:10:07.88
>>134
バブー
チャーン
バブー
チャーン
131: 2020/01/05(日) 19:43:12.31
今更lemax2にandroid10インス子したんだけどopengapsがなぜかインスコできないんだけどなぜだと思う?
135: 2020/01/05(日) 20:02:52.12
>>131
TWRPでresize file systemやってからGAPPS入れてみな
TWRPでresize file systemやってからGAPPS入れてみな
132: 2020/01/05(日) 19:48:59.88
坊やだからさ
133: 2020/01/05(日) 19:54:08.87
何かが足りないんだと思う。気合とか意気込みとか、熱い魂的な精神的な何か。
136: 2020/01/05(日) 20:20:18.71
HiSenseのA5かA6LみたいなE-Inkディスプレイ搭載機お持ちの方おられませぬか
電池持ちについてお聞きしたいです
電池持ちについてお聞きしたいです
137: 2020/01/05(日) 20:29:49.18
honor9xかnote8proで迷ってるんだけど、
こっちの方がいいだろみたいな情報ある?
こっちの方がいいだろみたいな情報ある?
138: 2020/01/05(日) 20:34:56.77
上で出てるRealme Q
139: 2020/01/05(日) 21:18:50.99
メモリもNANDも再び価格上昇らしいから安く買えるのはいまだけかもね
141: 2020/01/05(日) 22:48:38.06
Realme Qパスワードマネージャーが使えないけどグロ版は使えるんかな?
不満なのがこれくらい
不満なのがこれくらい
142: 2020/01/05(日) 23:41:47.77
B19対応で二万円以下でオススメ教えて
143: 2020/01/06(月) 00:01:04.79
>>142
ドコモにこだわらない方が幸せとしか言いようがない
ドコモにこだわらない方が幸せとしか言いようがない
145: 2020/01/06(月) 02:06:26.87
>>142
Umidigi f1コスパ最強のスマホ
Umidigi f1コスパ最強のスマホ
148: 2020/01/06(月) 06:55:43.84
>>142
買ったことないけどUMIDIGIがB19あるようだね。
Global Version UMIDIGI A5 PRO ¥10K
買ったことないけどUMIDIGIがB19あるようだね。
Global Version UMIDIGI A5 PRO ¥10K
151: 2020/01/06(月) 09:48:44.55
>>142
Honor9X
Honor9X
144: 2020/01/06(月) 00:51:16.37
docomoがband20ならばどれだけよかったでしょう
146: 2020/01/06(月) 03:10:45.92
データシムはソフトバンク系に変えることにする。でも通話シムもソフトバンク系に変えないとDSDVできないよね?
147: 2020/01/06(月) 05:51:22.84
トリプルスロットでおすすめのスマホ教えてください
150: 2020/01/06(月) 09:25:32.44
>>147
Color OSに耐えられるなら、Realme Q
Color OSに耐えられるなら、Realme Q
149: 2020/01/06(月) 07:09:20.50
umidigiの良いところはbandとfoma通話SIM使えるところ。
152: 2020/01/06(月) 10:53:44.37
チャイナバージョンでGooglePlay、多言語対応だとこういう注意書きある機種があるから注意
Global ROM ; Support Multi-language ; Support Google play
Google Play,In-Screen Fingerprint,
China Version Customized Global rom Not Support OTA Update, Face ID
(Unlocked bootloader for installing Global rom, Android Pay, Netflix, some banking app might not supported)
Global ROM ; Support Multi-language ; Support Google play
Google Play,In-Screen Fingerprint,
China Version Customized Global rom Not Support OTA Update, Face ID
(Unlocked bootloader for installing Global rom, Android Pay, Netflix, some banking app might not supported)
153: 2020/01/06(月) 11:14:30.22
2万円前後でカメラ性能抜群の中華スマホ教えて下さい
ゲームしない、動画YouTuberくらいしか見ないです
ゲームしない、動画YouTuberくらいしか見ないです
155: 2020/01/06(月) 12:08:54.36
>>153
アフィ
アフィ
154: 2020/01/06(月) 11:24:28.90
スペックで満足するのか、実写で満足するのか?
実写だとiPhoneと比べなければ・・・・誰か頼む
実写だとiPhoneと比べなければ・・・・誰か頼む
156: 2020/01/06(月) 14:36:50.22
で、結局最強の中華スマホはなんなの?
157: 2020/01/06(月) 14:38:20.23
OnePlus7T
158: 2020/01/06(月) 14:59:12.05
iqooの855
159: 2020/01/06(月) 15:07:38.69
リパブリックオブゲーマーズフォン2
160: 2020/01/06(月) 15:49:54.75
最近mix3が安くなってきたな
163: 2020/01/06(月) 16:11:00.94
>>160
言うて安いのはB19対応してない中華版ってオチっしょ
SD845がSD730に追い付かれたから
売りは全画面とOIS付きカメラくらいか
言うて安いのはB19対応してない中華版ってオチっしょ
SD845がSD730に追い付かれたから
売りは全画面とOIS付きカメラくらいか
164: 2020/01/06(月) 16:33:05.35
>>163
そういうオチがついてたのか
買わないでおこう
そういうオチがついてたのか
買わないでおこう
161: 2020/01/06(月) 16:05:59.75
液体冷却のxiaomiの黒鮫2かASUSのROG PhoneかLenovoのZ6PRO12GBかNUBIAの紅魔3だろうな
162: 2020/01/06(月) 16:06:32.91
ポチるの決まったか?
165: 2020/01/06(月) 16:40:44.64
2万以下で有機elで良いのない?
179: 2020/01/06(月) 17:43:50.88
>>165
2万以下っていうと値段が落ちてるrealme Xぐらい
2万以下っていうと値段が落ちてるrealme Xぐらい
181: 2020/01/06(月) 17:57:34.79
>>165
探せばZ6が2万以下あるかも
探せばZ6が2万以下あるかも
166: 2020/01/06(月) 17:03:36.86
RealmeQのクーポンでない
167: 2020/01/06(月) 17:06:32.84
Honor v20の6gb/128gbが260ドルってお買い得かな?
Xiaomi mi9 seの6gb/128gbが250ドルとだとどっちが良いかな?
Xiaomi mi9 seの6gb/128gbが250ドルとだとどっちが良いかな?
168: 2020/01/06(月) 17:13:09.98
30ドル引きクーポンは適用されないのか出てこない
https://i.imgur.com/iEzyTNk.jpg
https://i.imgur.com/iEzyTNk.jpg
169: 2020/01/06(月) 17:15:36.53
クーポン適用で116ドルだったと思うけど画像も差し替えられてるね。
170: 2020/01/06(月) 17:16:34.50
イクー855の33000て安い?
183: 2020/01/06(月) 18:04:04.86
>>170
6/128GBのやつな。ええやん。
iQOO neo2の定価が34000円らしいから、
待てるならこっち欲しいけど。865だし。
6/128GBのやつな。ええやん。
iQOO neo2の定価が34000円らしいから、
待てるならこっち欲しいけど。865だし。
191: 2020/01/06(月) 18:32:59.43
>>183
>>189
さんくす、ポチッた!
>>189
さんくす、ポチッた!
189: 2020/01/06(月) 18:28:57.46
>>170
1111にロシアクーポンとマスターカード割引効かせてその金額だった
この価格帯でSDM855ならLenovoZ6ProがあるけどUFS3.0積んでるのはこれしかなかった
1111にロシアクーポンとマスターカード割引効かせてその金額だった
この価格帯でSDM855ならLenovoZ6ProがあるけどUFS3.0積んでるのはこれしかなかった
198: 2020/01/06(月) 18:44:23.87
>>189
855 + UFS3.0だと Meizu 16T が今 30,991円だ。
ただ日本語入ってない。
googleplay入ってないiQOOとどっこいどっこい。
855 + UFS3.0だと Meizu 16T が今 30,991円だ。
ただ日本語入ってない。
googleplay入ってないiQOOとどっこいどっこい。
199: 2020/01/06(月) 18:57:34.93
>>198
MEIZUはアプデ頻度が低すぎるのとモアロケ等で日本語入れると電話機能が使えなくなるらしいから選択肢から外れた
GooglePlayはVivoストアからapkを入れるだけで使えたから楽だった
まぁVivoアカウントは取らないといけなかったけどググれば出てきたのでそれも大したことなかった
MEIZUはアプデ頻度が低すぎるのとモアロケ等で日本語入れると電話機能が使えなくなるらしいから選択肢から外れた
GooglePlayはVivoストアからapkを入れるだけで使えたから楽だった
まぁVivoアカウントは取らないといけなかったけどググれば出てきたのでそれも大したことなかった
202: 2020/01/06(月) 19:19:14.65
>>189
ロシアクーポンって国をロシアにして発送先日本にしても使える?
ロシアクーポンって国をロシアにして発送先日本にしても使える?
203: 2020/01/06(月) 19:24:01.45
>>202
もうwinterのクーポン終わってるみたいだけど
もうwinterのクーポン終わってるみたいだけど
214: 2020/01/06(月) 21:00:19.50
>>202
使えましたよ
使えましたよ
171: 2020/01/06(月) 17:18:35.37
30ドル引きクーポンあるよ言われて探しても探してもなかったらポチれないわ
172: 2020/01/06(月) 17:27:22.04
クーポン待機会場はここですか
173: 2020/01/06(月) 17:32:18.28
177: 2020/01/06(月) 17:37:50.52
>>173
Helio P23でantutu 8万点台の機種はきつくない?
Helio P23でantutu 8万点台の機種はきつくない?
174: 2020/01/06(月) 17:32:26.45
realme x2 無印もよさげ
175: 2020/01/06(月) 17:33:27.11
昨日の夜はクーポンで引かれた価格で売り出すかのような画像だったねぇ
待ち構えていたが割引されないので購入見合わせ中
待ち構えていたが割引されないので購入見合わせ中
176: 2020/01/06(月) 17:37:29.78
そもそも30ドル引きのクーポンってありえないと思うんだけど書いてるからねぇ。
書いてなかったらクーポンなくても充分安いからポチってるのに。
客寄せの為にこういうことするのかね?逆効果だと思うんだけど。
書いてなかったらクーポンなくても充分安いからポチってるのに。
客寄せの為にこういうことするのかね?逆効果だと思うんだけど。
178: 2020/01/06(月) 17:42:14.61
てかスペック的にぼったくり価格じゃね?
184: 2020/01/06(月) 18:09:37.39
>>178
値付けが明らかに間違ってるな
せっかくのパンチホールなのに真ん中に持ってくるとか
デザイナーアホ過ぎる
値付けが明らかに間違ってるな
せっかくのパンチホールなのに真ん中に持ってくるとか
デザイナーアホ過ぎる
201: 2020/01/06(月) 19:04:34.73
>>184
パンチホール真ん中を叩くヤツ多いけど、iPhone 11 ProもGalaxy Note 10もMate30も全部中心にノッチなりパンチあるからな
アプリ開発者からすればこのシェアトップ3社のスマホに合わせるのが確実なんだから、同じ様に真ん中にある方がデザインとしては正解
左上にあるのは安物中華スマホばっかり
パンチホール真ん中を叩くヤツ多いけど、iPhone 11 ProもGalaxy Note 10もMate30も全部中心にノッチなりパンチあるからな
アプリ開発者からすればこのシェアトップ3社のスマホに合わせるのが確実なんだから、同じ様に真ん中にある方がデザインとしては正解
左上にあるのは安物中華スマホばっかり
180: 2020/01/06(月) 17:56:11.33
hongkong willvast storeってまともな業者?
なんか知ってたら教えてほしい
ここでhonor9x買おうと思って
なんか知ってたら教えてほしい
ここでhonor9x買おうと思って
182: 2020/01/06(月) 18:01:08.90
>>180
知ってるかもだけどホワイトはグローバル版でしか販売されてないで
何も書いてなくてもホワイトはグローバル版や
知ってるかもだけどホワイトはグローバル版でしか販売されてないで
何も書いてなくてもホワイトはグローバル版や
186: 2020/01/06(月) 18:16:50.14
>>182
ごめん、これ勘違いかもしれない。忘れて。
ごめん、これ勘違いかもしれない。忘れて。
185: 2020/01/06(月) 18:13:45.16
なんでオナ9x、そこまで推されへんの?
コスパ高いと思うんやけど
コスパ高いと思うんやけど
188: 2020/01/06(月) 18:26:28.54
>>185
中華ROMで使うか
劣化グロ版を買うかしか現状ないから
取り敢えずGooglePlayは問題なく使えるし
元々HUAWEIの中華ROMは日本語含む多言語対応だけどな
中華ROMで使うか
劣化グロ版を買うかしか現状ないから
取り敢えずGooglePlayは問題なく使えるし
元々HUAWEIの中華ROMは日本語含む多言語対応だけどな
190: 2020/01/06(月) 18:32:26.88
>>188
グロ版って劣化してるの?
初めて知ったわ
グロ版って劣化してるの?
初めて知ったわ
194: 2020/01/06(月) 18:35:02.81
>>190
グロ版 kirinn 710F
大陸版 kirin 810
グロ版 kirinn 710F
大陸版 kirin 810
195: 2020/01/06(月) 18:38:11.36
>>194
うへ
ろくなことしねえな
うへ
ろくなことしねえな
196: 2020/01/06(月) 18:40:37.15
>>188
>中華ROMで使うか
>劣化グロ版を買うかしか現状ないから
それって今このスレでポチろうとしてる人達が狙ってる他機種もほとんど全部そうだろw
>中華ROMで使うか
>劣化グロ版を買うかしか現状ないから
それって今このスレでポチろうとしてる人達が狙ってる他機種もほとんど全部そうだろw
204: 2020/01/06(月) 19:30:38.36
>>196
Oppo系やXiaomi系は同じ型番でバンド以外に大きく差を付けてるのは目立たないと思うけど
Oppo系やXiaomi系は同じ型番でバンド以外に大きく差を付けてるのは目立たないと思うけど
209: 2020/01/06(月) 20:18:12.60
>>196
そういう話ではなく、Honor 9XはCN版とグローバル版でSoCが全然違うのよ
他の機種のようにファームウェアがどうこうというレベルじゃない
そういう話ではなく、Honor 9XはCN版とグローバル版でSoCが全然違うのよ
他の機種のようにファームウェアがどうこうというレベルじゃない
211: 2020/01/06(月) 20:34:34.76
>>209
今更Huawaiとか買う奴は馬鹿だろ
締め出しくらって路頭に迷うだけじゃねえか
今更Huawaiとか買う奴は馬鹿だろ
締め出しくらって路頭に迷うだけじゃねえか
187: 2020/01/06(月) 18:17:01.30
Huaweiだからとしか
192: 2020/01/06(月) 18:33:35.02
Google Play使えるならなんの問題もなさそうやけどなぁ…
193: 2020/01/06(月) 18:33:59.58
Vivo iQOO Proってどうなんでしょうか?
218: 2020/01/06(月) 22:43:06.62
197: 2020/01/06(月) 18:41:17.76
30ドルクーポンが本当に来るならx2pro狙いたいけど来ないならiqoo neoの6g/128gbにしようかな
200: 2020/01/06(月) 19:01:06.87
Meizuは今MokeeROM作ってるらしいじゃん
205: 2020/01/06(月) 19:36:50.69
怪しさ満点だけど1万円程度なら買ってしまいそうw
https://i.imgur.com/8Tp6RIg.jpg
https://i.imgur.com/8Tp6RIg.jpg
206: 2020/01/06(月) 19:41:51.09
>>205
ほとんどandroid5.1なのが草
あと結局あんまり安くないんだよね
ほとんどandroid5.1なのが草
あと結局あんまり安くないんだよね
208: 2020/01/06(月) 19:50:17.83
>>205
これは税関で没収されるかどうかってレベル
まあブランドはパクってないみたいだしスマホは通るかな
これは税関で没収されるかどうかってレベル
まあブランドはパクってないみたいだしスマホは通るかな
272: 2020/01/07(火) 17:59:27.50
>>205
Android9.1なんてあったのか……?
Android9.1なんてあったのか……?
273: 2020/01/07(火) 18:01:49.50
>>272
淘宝にはAndroid 9.3って書いてあるスマホいっぱいあるよw
淘宝にはAndroid 9.3って書いてあるスマホいっぱいあるよw
207: 2020/01/06(月) 19:50:14.96
210: 2020/01/06(月) 20:23:09.06
kimtienのmate30proはそこそこのスペックやぞ
213: 2020/01/06(月) 20:42:56.54
>>210
スペック通りならな
スペック通りならな
237: 2020/01/07(火) 06:47:43.10
>>213
偉そうに知ったかしてるけど、KIMTIENはベトナムの有名メーカーだからスペック詐欺とかないぞ?
HelioPシリーズなんて、OukitelとかLEAGOOみたいな弱小メーカーがODMで散々発注してるありふれ構成だし
偉そうに知ったかしてるけど、KIMTIENはベトナムの有名メーカーだからスペック詐欺とかないぞ?
HelioPシリーズなんて、OukitelとかLEAGOOみたいな弱小メーカーがODMで散々発注してるありふれ構成だし
238: 2020/01/07(火) 07:03:28.01
>>237
KIMTIENはなんて読むんだ?
キムチエン?
韓国製みたいな名前だな
アイゴー
KIMTIENはなんて読むんだ?
キムチエン?
韓国製みたいな名前だな
アイゴー
212: 2020/01/06(月) 20:38:32.28
結局クーポンはないようだな。
精算に進むと現在ご利用できるクーポンはありませんって出る
精算に進むと現在ご利用できるクーポンはありませんって出る
244: 2020/01/07(火) 09:48:01.09
>>212
セレクトクーポンだから、限定数使用で終了
限定数は各店舗が任意に設定してて非公開
セール開始10分も持たずに終わるのが通例
セレクトクーポンだから、限定数使用で終了
限定数は各店舗が任意に設定してて非公開
セール開始10分も持たずに終わるのが通例
215: 2020/01/06(月) 21:28:27.13
Amazonのnova 5tと、Etorenのnova 5tってなぜ値段が大幅に違うの?技適適用の有無?
216: 2020/01/06(月) 21:49:17.75
中華スマホ以外で安いのないよな
ゼンフォン3から乗り換えが中々できない
ゼンフォン3から乗り換えが中々できない
217: 2020/01/06(月) 22:14:45.67
相変わらず紅魔3Sがantutuランキング入ってないな
219: 2020/01/06(月) 22:50:23.84
ランキング入りするには一定数以上のデータが必要なんだっけ。(1000件?)
電力消費して2回目以降も測るのは相当の物好き。
電力消費して2回目以降も測るのは相当の物好き。
220: 2020/01/06(月) 22:52:00.52
なのでマイナーなスマホはランク入り出来ず、売れたスマホがさらに売れる。
221: 2020/01/06(月) 22:57:22.76
ColorOS7でどうなるかと知らんが、realme x2 pro楽しいわ
グロ版8GB+128GBで47k弱円とちょっと高いし、そもそもOP7pro買えってなりそうだけど90Hz液晶付きでこれなら満足だわ
プライベートで長時間電話するツレがおらんからVoLTEは知らん
グロ版8GB+128GBで47k弱円とちょっと高いし、そもそもOP7pro買えってなりそうだけど90Hz液晶付きでこれなら満足だわ
プライベートで長時間電話するツレがおらんからVoLTEは知らん
222: 2020/01/06(月) 23:11:30.65
それ7Tで良くないですかね…
225: 2020/01/06(月) 23:21:59.83
>>222
7Tのカメラレイアウトに我慢できるなら・・・な
7Tのカメラレイアウトに我慢できるなら・・・な
223: 2020/01/06(月) 23:12:43.34
realme q狙ってたのに白紙
224: 2020/01/06(月) 23:15:50.68
次世代待ち
226: 2020/01/06(月) 23:24:11.96
Realme Qええやん。何と言ってもカメラはハイエンド機並みだしな。
もう3000円出してRedmi 8 Proでも良かったけど、写真や動画のレビュー見てRealme Qにした。
ちなみに、アリで12月18日に注文して年内に届いた。
んで、中国版を購入したんだけど、ド素人なんでよく分からないが
中国版で困ることって何がある?
日本語入力もアプリで簡単に解決したし。
もう3000円出してRedmi 8 Proでも良かったけど、写真や動画のレビュー見てRealme Qにした。
ちなみに、アリで12月18日に注文して年内に届いた。
んで、中国版を購入したんだけど、ド素人なんでよく分からないが
中国版で困ることって何がある?
日本語入力もアプリで簡単に解決したし。
228: 2020/01/06(月) 23:49:01.37
>>226
ここの住人ならは中国版でも気にならないと思うが、Global版を欲しがる理由もいろいろあるんだよ…家族や友人のために最適な(かつコスパの良い)スマホ探してたりな。
ここの住人ならは中国版でも気にならないと思うが、Global版を欲しがる理由もいろいろあるんだよ…家族や友人のために最適な(かつコスパの良い)スマホ探してたりな。
235: 2020/01/07(火) 03:20:31.29
>>228
中国版からglobal romって焼けないの?
中国版からglobal romって焼けないの?
227: 2020/01/06(月) 23:31:05.02
自分からじゃ背面は見えないからなぁ
229: 2020/01/07(火) 00:03:24.26
oneplusとかもそうだけど、oppo系列の右電源ボタン左音量ボタンの配置使いづらいよなあ…
スクショ誤爆がひどいのよ、ほんと
横置きにするときもバランス悪いし、林檎厨すげえと思うわ
スクショ誤爆がひどいのよ、ほんと
横置きにするときもバランス悪いし、林檎厨すげえと思うわ
231: 2020/01/07(火) 00:42:22.97
>>229
3本指スクショは?
3本指スクショは?
414: 2020/01/09(木) 19:44:11.76
>>231
>>233
ジェスチャーでスクショするからボタン左右な利点ゼロなんだよなー
パワーボタン押すときに反対側側面と指で挟むから、ボリュームボタン一緒に押しがちなんだよ
林檎厨どうしてんだろ、まじで気になるわ
>>233
ジェスチャーでスクショするからボタン左右な利点ゼロなんだよなー
パワーボタン押すときに反対側側面と指で挟むから、ボリュームボタン一緒に押しがちなんだよ
林檎厨どうしてんだろ、まじで気になるわ
230: 2020/01/07(火) 00:38:09.26
hongkong willvast Store でオナ9x白買ったけど、
kirin810だったよ。
kirin810だったよ。
246: 2020/01/07(火) 10:58:11.00
>>230
中華版だしそりゃね
中華版だしそりゃね
232: 2020/01/07(火) 00:48:33.43
realme q以外でトリプルスロットおすすめありますか?
234: 2020/01/07(火) 01:50:33.01
>>232
realme X2
realme X2
233: 2020/01/07(火) 01:12:21.12
ボタン左右に別れてるのスクショ撮りやすくて良いけどな
236: 2020/01/07(火) 03:32:05.37
自己解決のできない家族や友達のためのスマホに中華は無いわ
見かけのコスパは良くてもトータルでコスパ悪い
見かけのコスパは良くてもトータルでコスパ悪い
241: 2020/01/07(火) 07:47:20.69
韓国スマホならむしろ良いだろ
242: 2020/01/07(火) 08:19:42.69
>>241
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
243: 2020/01/07(火) 09:42:43.39
>>241
わろた
たしかに中国ベトナムとくらべたらな
わろた
たしかに中国ベトナムとくらべたらな
253: 2020/01/07(火) 12:32:20.31
>>243
いやスマホは韓国がNo.1だろ
Galaxy
いやスマホは韓国がNo.1だろ
Galaxy
256: 2020/01/07(火) 13:26:58.86
>>253
バブー
チャーン
バブー
チャーン
245: 2020/01/07(火) 10:29:51.64
ベトナムとかってumidigiみたいにまだ組み立てだけなんでしょ?
247: 2020/01/07(火) 11:03:22.88
ベトナムブランドのスマホと言えばVsmartとかBPhoneとかAsanzoとかがメジャー
248: 2020/01/07(火) 11:15:35.15
huaweiのgoogle対応してる(と書いてある)大陸版とかヤバいのかな
249: 2020/01/07(火) 12:05:24.21
韓国スマフォは世界トップだしな
誰も追いつけないよ
誰も追いつけないよ
255: 2020/01/07(火) 12:56:18.47
>>249
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-us7D,-8KdG
250: 2020/01/07(火) 12:14:01.29
気持ちの悪い奴いる
251: 2020/01/07(火) 12:21:25.73
赤カスに触るな
252: 2020/01/07(火) 12:26:44.72
Realme X2 pro欲しいんだけど注文した人居る?
アリエクで注文すると1ヶ月くらいかかるかな?
アリエクで注文すると1ヶ月くらいかかるかな?
254: 2020/01/07(火) 12:50:29.04
>>252
なんとなく気になったんだけど関西人?
なんとなく気になったんだけど関西人?
348: 2020/01/08(水) 19:31:16.38
>>252
亀で申し訳ないが、俺は蟻の通常便で11日で届いた
まあ二週間くらい見ればいいんじゃね?
しかし、蟻は店によっては申告額が凄い安いんだな
亀で申し訳ないが、俺は蟻の通常便で11日で届いた
まあ二週間くらい見ればいいんじゃね?
しかし、蟻は店によっては申告額が凄い安いんだな
349: 2020/01/08(水) 20:22:31.65
>>252
セラー次第としか
俺はDHLでまるまる4週間
セラー次第としか
俺はDHLでまるまる4週間
355: 2020/01/08(水) 22:00:40.43
>>252
shippingのところタップすると目安の期間が出てくるからそれを参照
だいたいあってるよ
shippingのところタップすると目安の期間が出てくるからそれを参照
だいたいあってるよ
257: 2020/01/07(火) 13:43:47.02
円安来ちゃったな(´・ω・`)
200ドルのスマホ買う場合、昨日と今日とで100円も差が出る
200ドルのスマホ買う場合、昨日と今日とで100円も差が出る
258: 2020/01/07(火) 15:10:05.05
ひ、ひゃくえん!
259: 2020/01/07(火) 15:40:58.48
Realme X2 proとふつうのX2を2台、またはQを家族分合計3台買おうと思ってる
261: 2020/01/07(火) 16:05:06.25
>>260
バブー
チャーン
バブー
チャーン
262: 2020/01/07(火) 16:11:12.19
>>260
まあ、日本のはゴミは同意するがお前は頭がおかしいようなので書くな。
まあ、日本のはゴミは同意するがお前は頭がおかしいようなので書くな。
264: 2020/01/07(火) 16:30:33.32
Lenovo Z5 PRO GTおすすめ
265: 2020/01/07(火) 16:33:43.99
>>264
カスロムの動作状況どうなん?みんな不安なのはそこでは?
トレブルロムが完璧に動いてくれればみんな飛びつくだろ
カスロムの動作状況どうなん?みんな不安なのはそこでは?
トレブルロムが完璧に動いてくれればみんな飛びつくだろ
266: 2020/01/07(火) 16:38:01.60
>>265
バブー
チャーン
GALAXYのGo Editionでも使ってろ
バブー
チャーン
GALAXYのGo Editionでも使ってろ
268: 2020/01/07(火) 17:11:39.52
>>266
詳しく
詳しく
270: 2020/01/07(火) 17:33:46.78
>>268
バブー
チャーン
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
バブー
チャーン
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
267: 2020/01/07(火) 16:43:48.53
>>265
通話は試していないけどTreble(HAVOC3.0)で特に不具合は特にないけどな
この手のスマホが2.8万くらいで買えるなら最高でしょ
通話は試していないけどTreble(HAVOC3.0)で特に不具合は特にないけどな
この手のスマホが2.8万くらいで買えるなら最高でしょ
269: 2020/01/07(火) 17:24:51.32
>>267
2.8kならLenovo z6proの8GBだろ
黙っててもOTA降ってくるしスライドとかいう無駄がない
ほぼ不具合なしantutuスコア44万で液体冷却
ハードに使っても液体冷却で熱が上がらないから何周やってもスコアが変わらず
2.8kならLenovo z6proの8GBだろ
黙っててもOTA降ってくるしスライドとかいう無駄がない
ほぼ不具合なしantutuスコア44万で液体冷却
ハードに使っても液体冷却で熱が上がらないから何周やってもスコアが変わらず
271: 2020/01/07(火) 17:57:12.31
>>269
面白みのないその辺にある普通のスマホでいいならZ6でいいんじゃない
面白みのないその辺にある普通のスマホでいいならZ6でいいんじゃない
274: 2020/01/07(火) 18:05:54.56
>>271
使えん使えんカスロムがあカスロムがあ
誰かたすけてーどうしたらええのーとかいうのが面白みならいいんじゃね?
買って1ヶ月以上いまだにカスロムのせいで起動不能になったりとか面白いと思う人にはオススメ端末か
使えん使えんカスロムがあカスロムがあ
誰かたすけてーどうしたらええのーとかいうのが面白みならいいんじゃね?
買って1ヶ月以上いまだにカスロムのせいで起動不能になったりとか面白いと思う人にはオススメ端末か
280: 2020/01/07(火) 19:24:19.91
>>274
君は普通のスマホ使ってな
なんのスキルもなさそうだから
君は普通のスマホ使ってな
なんのスキルもなさそうだから
284: 2020/01/07(火) 19:50:25.26
>>280
おまえが不具合だらけの粗悪品を人にすすめるのはまともなんか?
おまえが不具合だらけの粗悪品を人にすすめるのはまともなんか?
292: 2020/01/07(火) 21:27:27.63
>>284
モディファイすりゃ不具合なんてねーよ
黙って使いたいならiPhone使ってれば
モディファイすりゃ不具合なんてねーよ
黙って使いたいならiPhone使ってれば
293: 2020/01/07(火) 21:49:57.09
>>292
俺はz6proでド安定
おまえみたいに不具合だらけの粗悪品の産廃と使う気は一切ない
産業廃棄物がよく似合ってんじゃね
俺はz6proでド安定
おまえみたいに不具合だらけの粗悪品の産廃と使う気は一切ない
産業廃棄物がよく似合ってんじゃね
295: 2020/01/07(火) 22:22:45.27
>>293
僕はiPhone11 Proがメインなのでさらに安定してますよ
外でAndroidなんて恥ずかしくて使えないから
てかさバグ見つけてソースのコンパイルすら出来ないなんて情けないな
オープンソースの意味なし
僕はiPhone11 Proがメインなのでさらに安定してますよ
外でAndroidなんて恥ずかしくて使えないから
てかさバグ見つけてソースのコンパイルすら出来ないなんて情けないな
オープンソースの意味なし
297: 2020/01/07(火) 22:37:18.62
>>295
ほうほう
にしてはえらく食いつくな
なんか悔しいんか?
産業廃棄物を人にすすめるのはやめろと言ってるのを理解出来たか?
ほうほう
にしてはえらく食いつくな
なんか悔しいんか?
産業廃棄物を人にすすめるのはやめろと言ってるのを理解出来たか?
426: 2020/01/10(金) 08:15:44.83
>>295
あんな格好悪くて
廉価版ってその辺の女子高生でも知ってるのよく持てるな?
あんな格好悪くて
廉価版ってその辺の女子高生でも知ってるのよく持てるな?
428: 2020/01/10(金) 08:36:06.48
>>426
lenovoのスマホなんてJKが知ってるわけね~よ
lenovoのスマホなんてJKが知ってるわけね~よ
432: 2020/01/10(金) 09:09:18.57
>>428
iPhone11無印の事を言ってる
画面解像度も一般的じゃないサイズで誤魔化してるが
普通にほぼHD+だし
iPhone11無印の事を言ってる
画面解像度も一般的じゃないサイズで誤魔化してるが
普通にほぼHD+だし
281: 2020/01/07(火) 19:29:04.73
>>274
銀行アプリとか厳しいゲームとか
使えんアプリが出るから
メイン機にはカスロム焼けんわな
銀行アプリとか厳しいゲームとか
使えんアプリが出るから
メイン機にはカスロム焼けんわな
283: 2020/01/07(火) 19:44:37.44
>>281
日本でそういうことに使うのはiPhoneに任せときゃいいんだよ
日本でそういうことに使うのはiPhoneに任せときゃいいんだよ
285: 2020/01/07(火) 20:41:37.87
>>283
宗教的にAppleは絶対無理
脱GOFA目指してるが
Googleだけは暫くどうしようもないかな
GPないHUAWEIもAndroidには違いないし
宗教的にAppleは絶対無理
脱GOFA目指してるが
Googleだけは暫くどうしようもないかな
GPないHUAWEIもAndroidには違いないし
286: 2020/01/07(火) 20:42:17.55
>>285
GAFAね
間違えた
GAFAね
間違えた
287: 2020/01/07(火) 20:43:09.14
>>285
firefox os 使ったけNOKIAのバナナは?
firefox os 使ったけNOKIAのバナナは?
275: 2020/01/07(火) 18:18:47.67
スレに行くとわかるが、カスロムほとんどないXiaomi Redmi Note 8P買う奴がいっぱいいるんだし、ColorOSそのままで使うOPPOユーザーが大多数
中華のクオリティが上がって、そのまま使う層が増えてるからLenovoでもいいよ
中華のクオリティが上がって、そのまま使う層が増えてるからLenovoでもいいよ
277: 2020/01/07(火) 18:22:12.81
>>275
Lenovoのz5pro gtは核地雷というのを付け足すの忘れてるぞ
Lenovoは買うならz6pro
Lenovoのz5pro gtは核地雷というのを付け足すの忘れてるぞ
Lenovoは買うならz6pro
276: 2020/01/07(火) 18:20:45.73
trebleロムが大きな不具合無く使えるなら激安なLenovoスマホは良い選択では?
278: 2020/01/07(火) 18:25:20.32
ノッチが無いのは良い
279: 2020/01/07(火) 18:45:13.86
>>278
バブー
チャーン
バブー
チャーン
282: 2020/01/07(火) 19:37:50.83
realme UIねぇ…
288: 2020/01/07(火) 20:49:19.19
realmeは日本人YouTuberのレビューが全然少なくて寂しい
ブログ記事とかはあるけど…
ブログ記事とかはあるけど…
290: 2020/01/07(火) 21:12:36.17
ElephonePX届いたぜ
下側のベゼルが地味に太くて微妙だったから、U2にしとけば良かったなとちょっと後悔
下側のベゼルが地味に太くて微妙だったから、U2にしとけば良かったなとちょっと後悔
291: 2020/01/07(火) 21:24:14.88
Honor 8X Maxの7.12インチとか凄いなと思ってサイズ見ると今自分が使ってる6.4インチと横幅同じで
長くなっただけだもんな。もうちょい幅あるのってそんなに需要ないかな?
長くなっただけだもんな。もうちょい幅あるのってそんなに需要ないかな?
310: 2020/01/08(水) 05:56:12.15
>>291
8X maxはヤメレ
俺はうっかり自動アップデートのままにしてたせいでGoogleなしスマホになって、機種スレッドやネット上の英文各種の解決策も無効でモスボール中
8X maxはヤメレ
俺はうっかり自動アップデートのままにしてたせいでGoogleなしスマホになって、機種スレッドやネット上の英文各種の解決策も無効でモスボール中
294: 2020/01/07(火) 22:16:08.25
HTC…
2016年通期 累計売上高 前年比35.8%減 781億6,000万台湾ドル(約2,857億915万円)
2017年通期 累計売上高 前年比20.52%減 621億2,000万台湾ドル(約2,385億145万円)
2018年通期 累計売上高 前年比61.78%減 237億4,100万台湾ドル(約834億3,062万円)
2019年通期 累計売上高 前年比57.82%減 100億1,500万台湾ドル(約360億5,602万円)
2016年通期 累計売上高 前年比35.8%減 781億6,000万台湾ドル(約2,857億915万円)
2017年通期 累計売上高 前年比20.52%減 621億2,000万台湾ドル(約2,385億145万円)
2018年通期 累計売上高 前年比61.78%減 237億4,100万台湾ドル(約834億3,062万円)
2019年通期 累計売上高 前年比57.82%減 100億1,500万台湾ドル(約360億5,602万円)
307: 2020/01/08(水) 01:38:54.35
>>294
すげぇな、超大量レイオフとかしないと会社維持できないだろうな
VRも売れてないみたいだし、もうダメかもね
すげぇな、超大量レイオフとかしないと会社維持できないだろうな
VRも売れてないみたいだし、もうダメかもね
320: 2020/01/08(水) 13:09:03.14
>>307
社長の父ちゃんが財閥系だろ
>>309
OPPO,vivo系は何も出来ないと思った方がいいぞ
社長の父ちゃんが財閥系だろ
>>309
OPPO,vivo系は何も出来ないと思った方がいいぞ
296: 2020/01/07(火) 22:25:11.41
おまえらhtcって何の略か知ってるか?
help this company
help this company
298: 2020/01/07(火) 22:43:26.49
マイナー中華スマホは不具合を楽しむものであって、常用する代物ではないだろ…
2chMate 0.8.10.54/Sony/J9110/10/GR
2chMate 0.8.10.54/Sony/J9110/10/GR
299: 2020/01/07(火) 23:07:18.83
>>298
z5proは不具合どころじゃねえよ
まともに動かない
ロム焼きに手こずってリブートするだけのスライドする文鎮化報告がかなりある
他人に下手したら金ドブするのをすすめるとか頭膿んでるのもほどがある
z5proは不具合どころじゃねえよ
まともに動かない
ロム焼きに手こずってリブートするだけのスライドする文鎮化報告がかなりある
他人に下手したら金ドブするのをすすめるとか頭膿んでるのもほどがある
300: 2020/01/07(火) 23:17:48.21
エアプ
301: 2020/01/07(火) 23:35:36.65
>>300
z5proは下手にスライドするからまずケースがない
ロム焼き手こずって文鎮化
公式ロム無し
何の産業廃棄物だよ
z5proは下手にスライドするからまずケースがない
ロム焼き手こずって文鎮化
公式ロム無し
何の産業廃棄物だよ
302: 2020/01/07(火) 23:42:32.17
ROM焼き失敗の遠吠えにしか聞こえんな
305: 2020/01/08(水) 00:43:18.35
>>304
別にスライドも購入前から分かっていたし安定して使えているけどね
安牌なz6Pro買って煽り入れてるって事はz5で痛い目にあったんだなw
別にスライドも購入前から分かっていたし安定して使えているけどね
安牌なz6Pro買って煽り入れてるって事はz5で痛い目にあったんだなw
306: 2020/01/08(水) 01:23:35.88
>>305
スライドはいいけどさ…GTは重いじゃん
スライドはいいけどさ…GTは重いじゃん
308: 2020/01/08(水) 02:14:15.07
>>306
iphone11 pro maxより軽いからいいだろ
iphone11 pro maxより軽いからいいだろ
311: 2020/01/08(水) 07:38:09.63
>>305
スライドとかカッコ悪すぎて一切興味がないしスライドの時点でケースがないのは確定
頭に不具合抱えてるからガイジレベルのスマホに手を出すわけだ
スライドとかカッコ悪すぎて一切興味がないしスライドの時点でケースがないのは確定
頭に不具合抱えてるからガイジレベルのスマホに手を出すわけだ
314: 2020/01/08(水) 08:20:05.59
>>311
ケースはふつうにあるじゃん
ケースはふつうにあるじゃん
303: 2020/01/08(水) 00:07:28.76
安価なスマホでガタガタ言うなってこと
ド素人は産廃扱いするんだろうがそれなりのスキルある人が使えば至極普通
ド素人は産廃扱いするんだろうがそれなりのスキルある人が使えば至極普通
309: 2020/01/08(水) 03:27:31.35
iqoo neo 855気になってるんだけどもしかしてroot化できない?
ちょっと調べたけどrootやTWRPの情報がないんだよね
ちょっと調べたけどrootやTWRPの情報がないんだよね
312: 2020/01/08(水) 07:44:50.71
俺は前もって調べてるからz5 pro GTは選択技に入らなかったわw
313: 2020/01/08(水) 08:17:16.89
田舎もんは多様性を認めようとしないからなあ
視野が狭いんだよなあ
視野が狭いんだよなあ
315: 2020/01/08(水) 08:39:24.95
8x maxは同じ状態になったけどGMSインストーラーで何とかなった気が
317: 2020/01/08(水) 11:40:40.76
>>315
EMUI 9.10?
EMUI 9.10?
316: 2020/01/08(水) 08:50:24.04
何故かスライド側だけ保護されるケースとかガイジだろ
ここですすめれるスマホかどうか判断出来ん?
ここですすめれるスマホかどうか判断出来ん?
318: 2020/01/08(水) 12:48:44.25
リンゴがどんだけボッタくってるかよくわかんだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227989.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227989.html
319: 2020/01/08(水) 13:00:55.48
samsungやhuaweiも高価なのにアレでそんなにボってないのか...
321: 2020/01/08(水) 13:14:06.55
>>319
sumsungやHUAWEIのハイエンドなら大して変わらんだろうけど
両社は自社内調達で
利益の一部は向こうの部門に行ってるだろうしね
sumsungやHUAWEIのハイエンドなら大して変わらんだろうけど
両社は自社内調達で
利益の一部は向こうの部門に行ってるだろうしね
322: 2020/01/08(水) 13:26:41.64
323: 2020/01/08(水) 13:40:07.80
>>322
ロシア語サッパリ解らん
ロシア語サッパリ解らん
330: 2020/01/08(水) 14:43:57.87
>>322
この動画みたらロシア人ダメだって言ってんじゃん
実際に画面固まってるしw
あとスペック詐欺みたいなことも言ってる
この動画みたらロシア人ダメだって言ってんじゃん
実際に画面固まってるしw
あとスペック詐欺みたいなことも言ってる
324: 2020/01/08(水) 13:47:08.58
325: 2020/01/08(水) 13:53:26.15
>>324
有る意味これを1万で売るのは凄い
Cectdigi Mate35
バックカバー: 3D 曲面ガラス新しいプロセス
システム: アンドロイド 5.1 カメラ: 実際のカメラ 500 Mp のフロントカメラ 200MP
安全: 顔 Id ロック解除解像度: 720*1520
バッテリー容量: 3000 mah インターネット: 携帯: 2 3g ユニコム: 3 グラム
言語: 多言語
有る意味これを1万で売るのは凄い
Cectdigi Mate35
バックカバー: 3D 曲面ガラス新しいプロセス
システム: アンドロイド 5.1 カメラ: 実際のカメラ 500 Mp のフロントカメラ 200MP
安全: 顔 Id ロック解除解像度: 720*1520
バッテリー容量: 3000 mah インターネット: 携帯: 2 3g ユニコム: 3 グラム
言語: 多言語
327: 2020/01/08(水) 13:56:29.36
>>325
ある意味、ね
ある意味、ね
328: 2020/01/08(水) 14:18:45.34
>>327
デメリットといえばなに?
デメリットといえばなに?
326: 2020/01/08(水) 13:55:23.65
今更ロリポなんぞ3000円でもいらんわ
329: 2020/01/08(水) 14:22:06.88
http://iup.2ch-library.com/i/i2038238-1578460876.jpg
送られてきたらそのスペックになってるってこと?
送られてきたらそのスペックになってるってこと?
331: 2020/01/08(水) 14:49:56.52
336: 2020/01/08(水) 15:17:20.47
>>329
お前が買って報告してくれや
お前が買って報告してくれや
338: 2020/01/08(水) 15:31:29.21
>>336
そんな高くないしええで
そんな高くないしええで
332: 2020/01/08(水) 14:51:33.00
368: 2020/01/09(木) 02:47:53.69
>>332
外人の動画で初めてワロたwww
クソやんけ!
外人の動画で初めてワロたwww
クソやんけ!
371: 2020/01/09(木) 07:43:26.63
>>332
「ちょっと、ちょっと、ちょっと」言ってるw
「ちょっと、ちょっと、ちょっと」言ってるw
333: 2020/01/08(水) 14:55:07.74
334: 2020/01/08(水) 15:06:21.84
ひぇー安物買いの銭失いとはこの事だなひどい
337: 2020/01/08(水) 15:20:48.35
>>334
ゴミデジ「せやな」
ゴミデジ「せやな」
335: 2020/01/08(水) 15:09:18.64
ロシア人は動画のネタで買ってるからな。
339: 2020/01/08(水) 15:33:28.72
>>335
youtuberは動画のネタになるのならゴミと分かってる様なのでも買うしな
youtuberは動画のネタになるのならゴミと分かってる様なのでも買うしな
340: 2020/01/08(水) 15:46:29.08
アリエクでrealme qかRN8Pをポチろうかなと思う
発送が早いセラーを教えてください。
発送が早いセラーを教えてください。
343: 2020/01/08(水) 17:10:35.87
>>340
出荷プロセス3日までのところから買え
自分で探せよ
出荷プロセス3日までのところから買え
自分で探せよ
346: 2020/01/08(水) 18:32:23.95
>>340
安いセラーあったら教えて下さい
安いセラーあったら教えて下さい
341: 2020/01/08(水) 17:02:10.38
セラーの気分次第としか言いようがない
342: 2020/01/08(水) 17:05:15.78
360℃カメラ搭載のスマホって出ないのかな
345: 2020/01/08(水) 17:22:11.37
>>342
1年ぐらい前V10S安売りしてたぞ
1年ぐらい前V10S安売りしてたぞ
362: 2020/01/09(木) 00:47:04.19
>>342
めっちゃ熱いな
めっちゃ熱いな
344: 2020/01/08(水) 17:19:35.84
今年発売されるLenovoのLEGIONブランドのゲーミングスマホ期待してる奴いる?
347: 2020/01/08(水) 19:31:05.77
lenovoは嘘つくからな
期待しない
期待しない
350: 2020/01/08(水) 21:46:25.63
今度はカラーか
https://i.imgur.com/Lq18RNy.jpg
https://i.imgur.com/Lq18RNy.jpg
351: 2020/01/08(水) 21:54:49.25
>>350
発色悪そうだな
省エネなんだろうが
発色悪そうだな
省エネなんだろうが
360: 2020/01/08(水) 23:55:54.43
>>350
電子書籍読みやすいのかな?
電子書籍読みやすいのかな?
361: 2020/01/09(木) 00:42:58.79
>>360
グラビアや写真は残念画質だろうけど
色付きの資料とかはモノクロよりは遥かに見やすいんじゃないかな
グラビアや写真は残念画質だろうけど
色付きの資料とかはモノクロよりは遥かに見やすいんじゃないかな
352: 2020/01/08(水) 21:58:56.08
俺はChinatronicで明日届く予定だから11日だね。完全にタイミング良かったんだろうな。
356: 2020/01/08(水) 22:06:08.04
>>352
ちなみにChinatronicのZ6 PROはAli標準便で13~20日表示だね
ちなみにChinatronicのZ6 PROはAli標準便で13~20日表示だね
358: 2020/01/08(水) 22:39:03.40
>>356
そうなんだよね。だからこそ早くてビックリなんすよ(^^;
そうなんだよね。だからこそ早くてビックリなんすよ(^^;
353: 2020/01/08(水) 21:59:31.41
発色は電子ペーパーだからしゃーない
354: 2020/01/08(水) 22:00:29.56
ちなみに買ったのはLenovo Z6 PRO 6G 128G
357: 2020/01/08(水) 22:12:26.97
ElephonePXをGearbestでポチった俺は、注文日12/7で、発送日1/2(DHL)
なかなか発送しねえから文句言ったら、在庫無いからちょっと待てだと…
そんなら在庫ありって書くなよと
なかなか発送しねえから文句言ったら、在庫無いからちょっと待てだと…
そんなら在庫ありって書くなよと
359: 2020/01/08(水) 22:40:30.11
8xmax 8.2.0一回勝手にアップデートかかってLINEの起動が超不安定になったのとgoogleアプリ全部使えなかったけど
何とか直した
何とか直した
363: 2020/01/09(木) 02:18:25.90
realme x2 proコスパめちゃ良さそうだなあ
今のスマホから取り急ぎ変えたいけどスナドラ865機種出揃うまで我慢しようか迷う
いつごろ出るんだろ
早くて4月、5月?
今のスマホから取り急ぎ変えたいけどスナドラ865機種出揃うまで我慢しようか迷う
いつごろ出るんだろ
早くて4月、5月?
369: 2020/01/09(木) 05:58:58.38
>>363
到着ベースで考えるとGWに間に合うかどうか
しかも最初はプレミア価格
到着ベースで考えるとGWに間に合うかどうか
しかも最初はプレミア価格
372: 2020/01/09(木) 07:52:43.44
>>363
おれもカートに入れて迷ってるけど
マイクロSD使えないんだっけ
あと待機消費電力が大きいとか?
おれもカートに入れて迷ってるけど
マイクロSD使えないんだっけ
あと待機消費電力が大きいとか?
373: 2020/01/09(木) 08:43:42.17
>>372
マイクロはSD使えんね
あと待機消費電力の件は最新ファームで直ってなかったかな?
でも今後安い120Hz機種が出てくるだろうからそれを待ちたい気もあるね
マイクロはSD使えんね
あと待機消費電力の件は最新ファームで直ってなかったかな?
でも今後安い120Hz機種が出てくるだろうからそれを待ちたい気もあるね
376: 2020/01/09(木) 10:20:25.12
>>373
日本人YouTuber誉めまくってるけどスペックだけ見て実際に使用レビューしてないんだよね
ガルマックスさんの中の人に期待
日本人YouTuber誉めまくってるけどスペックだけ見て実際に使用レビューしてないんだよね
ガルマックスさんの中の人に期待
381: 2020/01/09(木) 12:44:58.77
>>376
指紋認証はG8Xより速い
画面ヌルヌル気持ちいい
写真撮影はレンズのせいか64MPを活かしきれてない(寒CMOSがソニーより劣ってるせいもあるか)
動画は手ブレ補正も効くのでなかなか
充電速いのは感動するが長期使用は心配残る(その頃には買い換えるのでセーフか)
スピーカーは音も大きいしなかなか良い
イヤホンジャックはピンチの時に助かる
画面はトップクラスのOLEDには敵わないが悪くない
内カメラは知らん、現在Wi-Fiで運用テスト中なので電波の掴みとか通話品質は知らんが
ドコモのSIMで試したときは問題なかった
ColorOSは早く7に上げたい
付属ケースは本当におまけ程度で緩い、耐衝撃なケースが欲しいが蟻で買ったのゴミだった
クソみたいな感想で良けりゃどうぞ
指紋認証はG8Xより速い
画面ヌルヌル気持ちいい
写真撮影はレンズのせいか64MPを活かしきれてない(寒CMOSがソニーより劣ってるせいもあるか)
動画は手ブレ補正も効くのでなかなか
充電速いのは感動するが長期使用は心配残る(その頃には買い換えるのでセーフか)
スピーカーは音も大きいしなかなか良い
イヤホンジャックはピンチの時に助かる
画面はトップクラスのOLEDには敵わないが悪くない
内カメラは知らん、現在Wi-Fiで運用テスト中なので電波の掴みとか通話品質は知らんが
ドコモのSIMで試したときは問題なかった
ColorOSは早く7に上げたい
付属ケースは本当におまけ程度で緩い、耐衝撃なケースが欲しいが蟻で買ったのゴミだった
クソみたいな感想で良けりゃどうぞ
393: 2020/01/09(木) 14:05:21.49
>>381>>390
ありがとうございます
スゲー参考になりますそしてかなり迷います
ありがとうございます
スゲー参考になりますそしてかなり迷います
390: 2020/01/09(木) 13:51:19.71
>>376
Realme x2 pro使った感想
指紋認証も顔認証も優秀
UFS3.0でロードがとにかく早い
付属クリアケースが結構使える
元から貼られてるフィルムは静電気帯電しやすいのかよくホコリが付く
スピーカーは本体がブルブル震えるくらい音出るけど前機種がZTE Axon7なので優秀とは思わない
付属カメラアプリは設定項目が少ないから高解像度の写真撮ってるとガンガン容量減る、まあ他の使えって事だけど
Realme x2 pro使った感想
指紋認証も顔認証も優秀
UFS3.0でロードがとにかく早い
付属クリアケースが結構使える
元から貼られてるフィルムは静電気帯電しやすいのかよくホコリが付く
スピーカーは本体がブルブル震えるくらい音出るけど前機種がZTE Axon7なので優秀とは思わない
付属カメラアプリは設定項目が少ないから高解像度の写真撮ってるとガンガン容量減る、まあ他の使えって事だけど
392: 2020/01/09(木) 13:55:37.49
>>390
元からフィルム貼られてんの?
フィルム買わなくていい?
元からフィルム貼られてんの?
フィルム買わなくていい?
399: 2020/01/09(木) 14:42:23.86
>>392
貼られている
俺は蟻とビザビの買ったけどまだ使ってない
使ったことないから知らんのだが、ビック亀でやってる、「塗るガラスフィルム」ってどうなんだろ?
カメラで思い出したが、Googleカメラ入れたのにまだ試してなかったわ
他のカメラアプリとかと一緒に比較テストしてみたいけど面倒なんだよなぁ
貼られている
俺は蟻とビザビの買ったけどまだ使ってない
使ったことないから知らんのだが、ビック亀でやってる、「塗るガラスフィルム」ってどうなんだろ?
カメラで思い出したが、Googleカメラ入れたのにまだ試してなかったわ
他のカメラアプリとかと一緒に比較テストしてみたいけど面倒なんだよなぁ
406: 2020/01/09(木) 15:39:20.55
>>392
390じゃないが確かについてるフィルムは埃つきまくるのは確か
あとX2 proの利点があるとすれば、対応バンドの多さ?
390じゃないが確かについてるフィルムは埃つきまくるのは確か
あとX2 proの利点があるとすれば、対応バンドの多さ?
401: 2020/01/09(木) 14:50:05.46
>>394
iQooNeo855使ってるけどちゃんと設定すれば普段使いもできるから大丈夫
RealmeX2Proとどちらにするか迷ったけど>>390の内容と違うのはスピーカーとカメラくらい
Antutuのスコアも855なのに少し上くらいの46-47万出る
OSも慣れたら何とも思わないし使ってて不満が特に無いので書くことがない
iQooNeo855使ってるけどちゃんと設定すれば普段使いもできるから大丈夫
RealmeX2Proとどちらにするか迷ったけど>>390の内容と違うのはスピーカーとカメラくらい
Antutuのスコアも855なのに少し上くらいの46-47万出る
OSも慣れたら何とも思わないし使ってて不満が特に無いので書くことがない
364: 2020/01/09(木) 02:22:24.76
大手はMWCで発表だから3月半ばには手に入ると思う
365: 2020/01/09(木) 02:26:18.98
redmi note8proかrealme qで迷ってます
366: 2020/01/09(木) 02:30:22.93
mwcから販売までそんな早いんだ?
367: 2020/01/09(木) 02:38:30.32
MWC内じゃなかったけどMi9は2/20発表2/26発売だった
370: 2020/01/09(木) 06:08:01.52
両面画面のA2Pro持ってるけど、Hisenseはe-ink画面にゴリラガラス使うの止めろ
A5も同じ
せっかくのe-inkが、画面の反射で明るい場所で台無しになってるんだよ
結局、バックライトつけないとまともに使えないから省電力にあまりなってない
A5も同じ
せっかくのe-inkが、画面の反射で明るい場所で台無しになってるんだよ
結局、バックライトつけないとまともに使えないから省電力にあまりなってない
375: 2020/01/09(木) 09:12:38.22
>>374
バブー
チャーン
バブー
チャーン
377: 2020/01/09(木) 11:02:32.46
キムチ苑販売ページののスペック表はほんとツッコミどころ満載だな
378: 2020/01/09(木) 12:17:42.57
ガルマックスとか2chの落書き以上に信用ならないでしょ
385: 2020/01/09(木) 13:25:37.39
>>378
実機も手元に無いくせにスペック表だけ見て「使える」とか言ってるゴミブログよりはよっぽどマシ
実際のところ、中華スマホは買わんと分からんがね
だが、それがいい
実機も手元に無いくせにスペック表だけ見て「使える」とか言ってるゴミブログよりはよっぽどマシ
実際のところ、中華スマホは買わんと分からんがね
だが、それがいい
386: 2020/01/09(木) 13:37:20.12
>>385
「スペックレビュー」とか言って駄文並べてるだけのアレな。
実機レビューが見たくてググっても、スペックレビューばっか出てきて邪魔すぎる。
本当にゴミ記事だよ。
「スペックレビュー」とか言って駄文並べてるだけのアレな。
実機レビューが見たくてググっても、スペックレビューばっか出てきて邪魔すぎる。
本当にゴミ記事だよ。
389: 2020/01/09(木) 13:46:34.75
>>386
キムチ苑のレビューしてクソ味噌に叩かれればいいのに
キムチ苑のレビューしてクソ味噌に叩かれればいいのに
395: 2020/01/09(木) 14:08:35.52
>>385
>>386
なにも書かないクセにえらそーに
情報がまとまったサイトがあったほうが良いだろ
>>386
なにも書かないクセにえらそーに
情報がまとまったサイトがあったほうが良いだろ
397: 2020/01/09(木) 14:12:15.09
>>395
バブー
チャーン
バブー
チャーン
400: 2020/01/09(木) 14:45:50.42
>>395
ガチクズ赤ちゃんが一番いらないよ。
ガチクズ赤ちゃんが一番いらないよ。
379: 2020/01/09(木) 12:24:46.20
ゴミ垢って週が変わってすぐ自己紹介してくれるからNG入れやすくて助かるわ
380: 2020/01/09(木) 12:34:12.11
>>379
まぁ殆どがそのままNGになってるけどな
ワードの方で
まぁ殆どがそのままNGになってるけどな
ワードの方で
382: 2020/01/09(木) 12:59:46.82
中国のiLA R17っていう新しい極小スマホ届いた
まぁ中華って感じだな
SOYESやAnicaのK-touchと似たような感じ
https://ibb.co/3hkH7YF
https://ibb.co/GvYV8xZ
https://ibb.co/Tw35bPR
https://ibb.co/FWW62KD
まぁ中華って感じだな
SOYESやAnicaのK-touchと似たような感じ
https://ibb.co/3hkH7YF
https://ibb.co/GvYV8xZ
https://ibb.co/Tw35bPR
https://ibb.co/FWW62KD
383: 2020/01/09(木) 13:05:42.76
>>382
ええな。それ何インチ?
俺なら8インチタブレットとそれ持ち歩くわ
ええな。それ何インチ?
俺なら8インチタブレットとそれ持ち歩くわ
384: 2020/01/09(木) 13:15:51.90
>>383
3.5インチ
ポケットにすっぽり
3.5インチ
ポケットにすっぽり
421: 2020/01/10(金) 00:11:06.85
>>382
蟻で売ってるこれ系でB19対応してるの何かあります?
蟻で売ってるこれ系でB19対応してるの何かあります?
387: 2020/01/09(木) 13:42:12.73
realme Qポチリました 使ってこれ困ってるとかこういう不具合出たとかありますか?
391: 2020/01/09(木) 13:52:01.18
>>387
俺も今日ポチったよー
俺も今日ポチったよー
404: 2020/01/09(木) 15:22:17.61
>>387
初期化したらGoogle Playが消えたことくらいかな?
初期化したらGoogle Playが消えたことくらいかな?
418: 2020/01/09(木) 23:01:28.78
>>387
昨日いきなりGoogle Playからアプリがインストールできなくなったんで
GooGle Playを「更新をアンインストール」したら本体まで消えてビックリしたわ。
何故かシステムアプリのほうの「開発者サービス」は残ってたから
完全消去されたわけではないと思う。
んで、YouTube見て某所からGoogle Playをインストールして事なきを得た。
昨日いきなりGoogle Playからアプリがインストールできなくなったんで
GooGle Playを「更新をアンインストール」したら本体まで消えてビックリしたわ。
何故かシステムアプリのほうの「開発者サービス」は残ってたから
完全消去されたわけではないと思う。
んで、YouTube見て某所からGoogle Playをインストールして事なきを得た。
388: 2020/01/09(木) 13:45:30.51
昨日より1.2円も上がってしまった(´・ω・`)
200ドルスマホなら240円値上がり
200ドルスマホなら240円値上がり
394: 2020/01/09(木) 14:06:44.07
iqooて人気ないんだな
出荷されたが、不安になってきたぞ
出荷されたが、不安になってきたぞ
408: 2020/01/09(木) 15:52:45.14
>>394
仲間入り!
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1916A/9/DR
仲間入り!
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1916A/9/DR
417: 2020/01/09(木) 22:54:00.66
>>394
vivo使ってるよ
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1922A/9/GR
vivo使ってるよ
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1922A/9/GR
398: 2020/01/09(木) 14:16:31.52
中華スマホを個人輸入してるような奴だったらスペックくらい自分で調べて判断するから、わざわざスペックだけ紹介して貰わなくても何も困らないんだよなぁ…
402: 2020/01/09(木) 15:17:56.84
x2proで惹かれるのは90hzのディスプレイと50wの急速充電だな
403: 2020/01/09(木) 15:21:49.07
K20 Pro(Premium),OnePlus 7 Pro,X2 Proって中華ハイエンド持ってるけどX2 Proの充電速度は圧倒的だよ
外出前に10%切ってたから充電器刺して軽くシャワー浴びて出てきたら満充電されてておおすげぇってなったわ
外出前に10%切ってたから充電器刺して軽くシャワー浴びて出てきたら満充電されてておおすげぇってなったわ
405: 2020/01/09(木) 15:38:30.76
X2proの充電速度は凄いと思った
ただテスターとかは持ってないので断言できないけどPD充電器とかだと急速充電できないっぽい?
ただテスターとかは持ってないので断言できないけどPD充電器とかだと急速充電できないっぽい?
409: 2020/01/09(木) 15:53:40.91
>>405
独自拡張だから
独自拡張だから
416: 2020/01/09(木) 20:22:59.96
>>409
そういうことか
充電器をもう1個買い足そう
そういうことか
充電器をもう1個買い足そう
407: 2020/01/09(木) 15:44:57.72
また頼んでた中華スマホ届いたわ
TEENO i11ってやつ
OSはまぁいつも通り中華って感じだな
外観はHuaweiのMate20を頑張って似せた感じ
画面は6.3インチだか忘れたが見やすい
https://ibb.co/41jsvLb
https://ibb.co/KKmqCm8
https://ibb.co/b6wSd1M
TEENO i11ってやつ
OSはまぁいつも通り中華って感じだな
外観はHuaweiのMate20を頑張って似せた感じ
画面は6.3インチだか忘れたが見やすい
https://ibb.co/41jsvLb
https://ibb.co/KKmqCm8
https://ibb.co/b6wSd1M
413: 2020/01/09(木) 17:34:08.21
>>407
キムチ臭がするけど別もんなんやな
キムチ臭がするけど別もんなんやな
410: 2020/01/09(木) 15:54:00.39
こういう下ベゼルって何が入ってるんだろう
411: 2020/01/09(木) 15:55:10.19
USB端子の基盤とかそんなのじゃなかったっけ
412: 2020/01/09(木) 16:29:07.24
やっと届いた。これからちょいちょいいじっていきます。
2chMate 0.8.10.54/Lenovo/Lenovo L78051/9/LT
2chMate 0.8.10.54/Lenovo/Lenovo L78051/9/LT
415: 2020/01/09(木) 19:49:14.27
x2proでこれはちょっとなと思うのは、PINコード入力出来ないんだよな
まあこれはソフトウェアの問題だが…
ハード面だと、画面のフチはタッチ感度があまり良くない
たぶんこれは個体差だろうけどね
あとはやっぱり重いね、最近のハイスペ端末は全部そうだけども
しかしながら、これらのことなんて些細なことであると言い切れるほどにめちゃくちゃ良いよ
まあこれはソフトウェアの問題だが…
ハード面だと、画面のフチはタッチ感度があまり良くない
たぶんこれは個体差だろうけどね
あとはやっぱり重いね、最近のハイスペ端末は全部そうだけども
しかしながら、これらのことなんて些細なことであると言い切れるほどにめちゃくちゃ良いよ
419: 2020/01/09(木) 23:06:34.38
あとRealme Qのカメラだけど、動画撮影の時は画質もさることながら
音質が断然違う。比較対象がZenfone Max Plusではあるけど。
これじゃあデジカメやビデオカメラが廃れていくわけだわ。
音質が断然違う。比較対象がZenfone Max Plusではあるけど。
これじゃあデジカメやビデオカメラが廃れていくわけだわ。
420: 2020/01/10(金) 00:00:34.82
418→ありがとうございます
422: 2020/01/10(金) 02:58:06.10
パンチホール、あれどうなんだよ実際
虫食いみたいで受け入れられる自信はない
虫食いみたいで受け入れられる自信はない
423: 2020/01/10(金) 03:52:36.59
パンチホールは右だったり左だったり、シングルだったりダブルだったりでUI泣かせだと思う
アプリが対応出来んだろ
アプリが対応出来んだろ
424: 2020/01/10(金) 06:29:48.26
セルフィーってやる?
おっさんだとほとんど使うことないような気がする。
たぶん買ったとき1~2回試す程度だと思うのでその為にスクリーン占領されるのは嫌だな。
ノッチとかパンチホールは凄く気になる訳ではないけど常に心の片隅に引っかかってる感じ。
やっぱポップアップ式が良いわ。
おっさんだとほとんど使うことないような気がする。
たぶん買ったとき1~2回試す程度だと思うのでその為にスクリーン占領されるのは嫌だな。
ノッチとかパンチホールは凄く気になる訳ではないけど常に心の片隅に引っかかってる感じ。
やっぱポップアップ式が良いわ。
425: 2020/01/10(金) 06:57:57.86
>>424
すぐイカれそうなギミックだと思ってたけど使わなきゃいいのか。そーいやアリだよな。
すぐイカれそうなギミックだと思ってたけど使わなきゃいいのか。そーいやアリだよな。
427: 2020/01/10(金) 08:31:07.67
>>424
セルフィじゃなくてもペア写真や少人数のグループ写真は
フロントカメラ使うだろ
セルフィじゃなくてもペア写真や少人数のグループ写真は
フロントカメラ使うだろ
429: 2020/01/10(金) 09:03:13.06
>>427
それって女子高生なら毎日かも知れないけどおっさんだと月に何回?
その為に画面犠牲にしたくないね。
月に数回ならポップアップで良い。
それって女子高生なら毎日かも知れないけどおっさんだと月に何回?
その為に画面犠牲にしたくないね。
月に数回ならポップアップで良い。
430: 2020/01/10(金) 09:06:31.85
>>429
どこの世もオッサンの為に製品開発する事はないわな
どこの世もオッサンの為に製品開発する事はないわな
431: 2020/01/10(金) 09:07:57.33
>>430
そんなことは言ってない。
選び方を言ってる
そんなことは言ってない。
選び方を言ってる
433: 2020/01/10(金) 09:10:21.31
>>429
ポップアップは否定せんが
曲がる、折れる、摺動する
この機能を有する場合は不具合が出る可能性が高い
よって対象外になるな
ポップアップは否定せんが
曲がる、折れる、摺動する
この機能を有する場合は不具合が出る可能性が高い
よって対象外になるな
434: 2020/01/10(金) 09:14:03.97
>>433
だから使う人は選ぶべきではない。
元々セルフィーってそんなに使わないんじゃない?
だったら画面を犠牲にしないポップアップでいいのでは?という話。
だから使う人は選ぶべきではない。
元々セルフィーってそんなに使わないんじゃない?
だったら画面を犠牲にしないポップアップでいいのでは?という話。
435: 2020/01/10(金) 09:17:22.34
>>429
年齢ではなく交友の多さの問題じゃね?
年齢ではなく交友の多さの問題じゃね?
436: 2020/01/10(金) 09:28:17.35
まずは性別と年齢だね
437: 2020/01/10(金) 09:42:11.29
>>436
それ言うとおっさんでも4分の1、おばさんでも3分の1が使ってるって統計があるんで
それ言うとおっさんでも4分の1、おばさんでも3分の1が使ってるって統計があるんで
438: 2020/01/10(金) 09:45:23.51
顔認証に使う
439: 2020/01/10(金) 10:02:47.30
フロントカメラとか1回も使ったことねえな
440: 2020/01/10(金) 10:04:30.66
顔認証に不向きってことでポップアップが下火になってるんだろう
441: 2020/01/10(金) 10:10:45.11
Xiaomiのコーナーカメラはよ来い
442: 2020/01/10(金) 10:22:13.37
鏡代わりに使っている子が多いね。
443: 2020/01/10(金) 11:35:32.25
普通に上にスペースできていいから、
パンチとかで見栄え悪くするのやめてほしい
パンチとかで見栄え悪くするのやめてほしい
444: 2020/01/10(金) 11:57:06.15
>>443
ホントそう
めいづはクソだがそこだけは評価する
ホントそう
めいづはクソだがそこだけは評価する
446: 2020/01/10(金) 12:12:52.13
>>443
見栄えもだけど、実用上も害悪しか無い
見栄えもだけど、実用上も害悪しか無い
445: 2020/01/10(金) 12:04:32.70
パンチ穴とか水滴型ノッチとか、ああいう見映えの悪いデザインの全ての元凶は、iPhoneのM字ハゲ
447: 2020/01/10(金) 12:16:44.69
むしろフロントカメラ付けなければ良いのに
電車乗ってると、たまに見かけるよ
情報漏洩防止か何か知らんけど、カメラ部分に封印シールみたいなのを貼られたスマホ使ってるサラリーマン
電車乗ってると、たまに見かけるよ
情報漏洩防止か何か知らんけど、カメラ部分に封印シールみたいなのを貼られたスマホ使ってるサラリーマン
448: 2020/01/10(金) 12:20:54.58
449: 2020/01/10(金) 13:23:49.45
mate20proの赤外線顔認証最高なのです
ノッチ隠しでええやんと思うんだけどなあ
ノッチ隠しでええやんと思うんだけどなあ
451: 2020/01/10(金) 14:55:34.18
>>449
RedmiNote7使ってる
MIUI11でノッチに対応、なかったことにする設定あり
10の時は通知がほとんど表示されず、これなら一段下げて通知エリア繋げてくれと思っていたことが実現された
でも、くっそ太い額縁になっただけだった
今は、ノッチあり時の通知表示も改善されてそこそこ表示してくれるようになったので、ノッチありのまま使ってるわ
RedmiNote7使ってる
MIUI11でノッチに対応、なかったことにする設定あり
10の時は通知がほとんど表示されず、これなら一段下げて通知エリア繋げてくれと思っていたことが実現された
でも、くっそ太い額縁になっただけだった
今は、ノッチあり時の通知表示も改善されてそこそこ表示してくれるようになったので、ノッチありのまま使ってるわ
450: 2020/01/10(金) 13:53:33.62
Amazon es から中華スマホglobal版買った方いませんか?
458: 2020/01/10(金) 17:42:01.02
>>450
去年Mi9買ったよ
去年Mi9買ったよ
459: 2020/01/10(金) 18:25:32.45
>>458
受け取り時に金額とか発生、梱包など特に問題ありませんでしたか?
受け取り時に金額とか発生、梱包など特に問題ありませんでしたか?
460: 2020/01/10(金) 18:44:13.19
>>459
俺も買ったけど赤がないから青にしろって
aliexpressでよくあるメッセージが来た
最終的には送って来ないのでamazonのカスタマーサービス通して注文キャンセルになった
日尼でも最終的には送ってくるのが中国だと対応が信じられん事をしてくる
俺も買ったけど赤がないから青にしろって
aliexpressでよくあるメッセージが来た
最終的には送って来ないのでamazonのカスタマーサービス通して注文キャンセルになった
日尼でも最終的には送ってくるのが中国だと対応が信じられん事をしてくる
461: 2020/01/10(金) 18:56:44.98
>>459
自分は速達で頼んだけど受け取り時の税金も無かったし特に問題無かったよ
注文して次の日には発送されて一週間程度で届いた
自分は速達で頼んだけど受け取り時の税金も無かったし特に問題無かったよ
注文して次の日には発送されて一週間程度で届いた
462: 2020/01/10(金) 19:52:10.08
>>461
ありがとうございます。参考にします。
ありがとうございます。参考にします。
463: 2020/01/10(金) 21:16:16.60
>>461
結局中華通販と同じじゃねーか
結局中華通販と同じじゃねーか
452: 2020/01/10(金) 15:00:00.78
インカメラは毎回汚いおっさんが写る不具合がなければ使うわ
455: 2020/01/10(金) 15:14:58.20
>>452
インカメラ無くても、光沢フィルム貼ったら電源入ってなくてもキモい顔が映り込む不具合も何とかして欲しいところ
インカメラ無くても、光沢フィルム貼ったら電源入ってなくてもキモい顔が映り込む不具合も何とかして欲しいところ
453: 2020/01/10(金) 15:02:30.01
汚いオッサンはキミのことだよ
454: 2020/01/10(金) 15:08:02.92
正岡子規みたいな顔して何言ってんだ
456: 2020/01/10(金) 15:19:48.16
おっさんでもハゲの育毛記録で撮ってる奴は必須w
457: 2020/01/10(金) 15:22:56.14
もうすぐ40だが全然禿げる気配がないな
464: 2020/01/10(金) 21:41:35.17
てか、中華通販で後から輸入消費税請求されたことある?
スマホに限らずノートPC(3~4万)とかタブレット(2万前後)とか結構頻繁に買ってるけど、一度も請求書来たこと無いんだが…
スマホに限らずノートPC(3~4万)とかタブレット(2万前後)とか結構頻繁に買ってるけど、一度も請求書来たこと無いんだが…
481: 2020/01/11(土) 06:54:44.15
>>464
DHLでの配送のときはある
DHLでの配送のときはある
465: 2020/01/10(金) 21:58:26.10
バッグとか服が問答無用で請求されるんじゃないっけ
466: 2020/01/10(金) 22:05:30.87
>>465
そのあたりは関税もある
そのあたりは関税もある
516: 2020/01/11(土) 15:17:19.57
>>465
スマホやカバー単体なら消費税だけ
ただしスニーカーを混ぜて梱包するとスニーカーの関税が同梱したスマホなどにも掛かる
スマホやカバー単体なら消費税だけ
ただしスニーカーを混ぜて梱包するとスニーカーの関税が同梱したスマホなどにも掛かる
467: 2020/01/10(金) 22:21:40.95
こないだBanggoodで折り畳み傘ポチった時も、関税取られなかったなぁ
あれは安かったから、輸入消費税はかからんけども
運送業者によって違うんだろうが、配達時に配達員に払う場合と後から請求書が来る場合とあるんだよな、あれ
あれは安かったから、輸入消費税はかからんけども
運送業者によって違うんだろうが、配達時に配達員に払う場合と後から請求書が来る場合とあるんだよな、あれ
468: 2020/01/10(金) 22:42:17.24
システムアプリの更新オフにしてたのに勝手に更新されて不便になった
469: 2020/01/11(土) 00:34:16.63
衣類頼んでるけど、中国からは一銭も取られてない。言う手も万円超えることはありえない金額だけど。
470: 2020/01/11(土) 01:24:51.61
子供(中3)が高校受験の推薦取れたので
rmn8proをaliで取り寄せて
ワイモバイルでフリーsim契約したが
契約する時に、店員から
「どちらの機種か、確認できますか?」と言われたので
rmn8proだすと、店員数人集まってヒソヒソ話
「これではウチのsim使えない可能性がありますよ?」
と言われたので「大丈夫です、確認しています」と
言ったが、押し問答だったので、しょうがなく
昨年アマゾンで買ったp20lite持ってきて、
「これだったら大丈夫だろ?」と言って
渋々契約させてもらった、
当然Rmn8Proは普通に使えるが、
まぁ技適通ってない機種出すのも
間違っているっちゃー、そうかもしれない、
時間取らせてすまんかったな
rmn8proをaliで取り寄せて
ワイモバイルでフリーsim契約したが
契約する時に、店員から
「どちらの機種か、確認できますか?」と言われたので
rmn8proだすと、店員数人集まってヒソヒソ話
「これではウチのsim使えない可能性がありますよ?」
と言われたので「大丈夫です、確認しています」と
言ったが、押し問答だったので、しょうがなく
昨年アマゾンで買ったp20lite持ってきて、
「これだったら大丈夫だろ?」と言って
渋々契約させてもらった、
当然Rmn8Proは普通に使えるが、
まぁ技適通ってない機種出すのも
間違っているっちゃー、そうかもしれない、
時間取らせてすまんかったな
482: 2020/01/11(土) 07:31:31.09
>>470
Rmn8Pro?Redmi Note 8の事ですか?
Rmn8Pro?Redmi Note 8の事ですか?
485: 2020/01/11(土) 07:52:24.08
>>484
うるせぇな、家族持ちは金かかるんだよ
>>470の気持ちはわかるわ
うるせぇな、家族持ちは金かかるんだよ
>>470の気持ちはわかるわ
487: 2020/01/11(土) 08:05:25.30
>>485
節約したいのは分かるけどアホが無理しちゃいかんな
節約したいのは分かるけどアホが無理しちゃいかんな
471: 2020/01/11(土) 01:58:23.59
そうかもしれないじゃなくて
店頭では技適の確認できない相手と契約する事が大問題
面倒かけんじゃね~よ
店頭では技適の確認できない相手と契約する事が大問題
面倒かけんじゃね~よ
473: 2020/01/11(土) 02:09:48.60
>>471
すまんな、息子には少しでも
良い機種を使わせてあげたかったので
最初からネット契約すれば済む話だったな
しかしRmn8Proは良い機種だな~
22,000円で重いゲームもスコスコ動く
カメラもマクロ、標準、広角で綺麗
質感も良いな 変な日本語も出ないし
すまんな、息子には少しでも
良い機種を使わせてあげたかったので
最初からネット契約すれば済む話だったな
しかしRmn8Proは良い機種だな~
22,000円で重いゲームもスコスコ動く
カメラもマクロ、標準、広角で綺麗
質感も良いな 変な日本語も出ないし
472: 2020/01/11(土) 02:08:27.85
店によっては確認しないけどなぁ…
UnihertzAtomをキャリア3G+格安4Gで運用したくて、ガラケーSIMのサイズ変更しにドコモショップ行ったら、使用端末の確認すら無かったぞ
UnihertzAtomをキャリア3G+格安4Gで運用したくて、ガラケーSIMのサイズ変更しにドコモショップ行ったら、使用端末の確認すら無かったぞ
479: 2020/01/11(土) 03:00:26.00
>>472
サイズ変更は確認ないよ
サイズ変更は確認ないよ
474: 2020/01/11(土) 02:11:27.79
通話用のFOMA SIMのサイズ変更するとき香港版iPhone4持ち込んだな
今も使ってる
今も使ってる
475: 2020/01/11(土) 02:12:13.23
…しかし、言ってしまえば違法なスマホを息子に使わせるってのも何だかなぁ
476: 2020/01/11(土) 02:17:06.70
去年docomoで端末確認されたぞ
477: 2020/01/11(土) 02:28:42.96
技適の性質から言えば
技適なしスマホにSIM発行するのは、車検受けていない車にナンバー交付するような物だから
コンプライアンスのしっかりしたショップだったんだろう
それに通せというのはただのクレーマー
確認しないのはコンプライアンスが低いか、客をクソ野郎と思っているショップだろ
技適なしスマホにSIM発行するのは、車検受けていない車にナンバー交付するような物だから
コンプライアンスのしっかりしたショップだったんだろう
それに通せというのはただのクレーマー
確認しないのはコンプライアンスが低いか、客をクソ野郎と思っているショップだろ
526: 2020/01/11(土) 16:54:56.69
>>477
ドコモショップの市川店ならいけるか!?
ドコモショップの市川店ならいけるか!?
528: 2020/01/11(土) 17:03:12.64
>>526
ディズニーされるぞ
ディズニーされるぞ
478: 2020/01/11(土) 02:52:09.04
ショップに技適無し持ち込んでイキるって最低やん
480: 2020/01/11(土) 04:07:04.58
FOMAsimのサイズ変更はまず使える端末が無いから用途確認される
『DSで運用する』って言うと使用端末確認する事になるけど、『今後の為とりあえずサイズ変更だけ』で回避出来た
sim下駄の注意は色々されたけどな
『DSで運用する』って言うと使用端末確認する事になるけど、『今後の為とりあえずサイズ変更だけ』で回避出来た
sim下駄の注意は色々されたけどな
483: 2020/01/11(土) 07:46:28.00
このスレで偉そうに技適語る奴が多のはお笑いだなw
484: 2020/01/11(土) 07:46:59.59
自分の趣味押し付けて
家族やていいんに迷惑かけんなよ
家族やていいんに迷惑かけんなよ
517: 2020/01/11(土) 15:25:14.34
>>486
技適自体が既にガラパゴス規格だからな
先進国や途上国ですらCEかFCCのどちらかあれば無制限で使えるが
日本、即ち総務省が天下り確保の為に存続させてるし、外交的にも白い目で見られてるし時代錯誤と笑われてる
安倍よ、トランプがキレる前に完全に撤廃しないと国が滅ぶぞ
技適自体が既にガラパゴス規格だからな
先進国や途上国ですらCEかFCCのどちらかあれば無制限で使えるが
日本、即ち総務省が天下り確保の為に存続させてるし、外交的にも白い目で見られてるし時代錯誤と笑われてる
安倍よ、トランプがキレる前に完全に撤廃しないと国が滅ぶぞ
519: 2020/01/11(土) 15:39:17.61
>>517
技適自体は必要でしょう
スマホに適用するか否かならいざ知らず
技適自体は必要でしょう
スマホに適用するか否かならいざ知らず
538: 2020/01/11(土) 21:19:36.98
>>519
天下り確保のためだろ
大出力無線でも大昔のトラック無線レベルでしか実害無いし
天下り確保のためだろ
大出力無線でも大昔のトラック無線レベルでしか実害無いし
520: 2020/01/11(土) 15:47:20.91
>>486
何か所か設定触りまくったらChromeをデフォルトにできたよ
何か所か設定触りまくったらChromeをデフォルトにできたよ
488: 2020/01/11(土) 08:06:27.76
NG推薦「技適」
489: 2020/01/11(土) 08:26:12.23
他から来た技適厨ならまだわかるが住人で自分も中華スマホ使ってそうな奴が偉そうに語ってるのが笑えるw
490: 2020/01/11(土) 08:33:39.31
今時のショップは自分とこで売ってる端末以外でも相手にしてくれるんだな。
技適とか関係無しに扱ってもいない端末持ち込まれてドヤ顔されても普通断るもんだろうが。
技適とか関係無しに扱ってもいない端末持ち込まれてドヤ顔されても普通断るもんだろうが。
491: 2020/01/11(土) 08:36:40.44
日本法人が口にする技適でコストがかかるというのはぼったくる為の口実
量産品の審査手数料はたったの40万円なので1万台量産したら1台あたり40円しかかかってない
量産品の審査手数料はたったの40万円なので1万台量産したら1台あたり40円しかかかってない
492: 2020/01/11(土) 09:30:46.15
手数料だけがコストでは無いからな
496: 2020/01/11(土) 10:47:26.59
>>492
具体的には?
具体的には?
504: 2020/01/11(土) 11:42:12.68
>>496
技適には個々の機器の認証と大量生産品の型式認証の二種類があるが一つの参考事例として紹介する
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/texas_instruments/127181/
これを読んで手数料以外にコストが掛かる掛からないを判断するのは貴方しだい
ちなみに型式認証の方なら用意する資料も更に増えるでしょう
技適には個々の機器の認証と大量生産品の型式認証の二種類があるが一つの参考事例として紹介する
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/articles/texas_instruments/127181/
これを読んで手数料以外にコストが掛かる掛からないを判断するのは貴方しだい
ちなみに型式認証の方なら用意する資料も更に増えるでしょう
506: 2020/01/11(土) 11:43:52.50
>>504
具体的な手数料の名前とか金額を出せよ
曖昧にすんな
具体的な手数料の名前とか金額を出せよ
曖昧にすんな
513: 2020/01/11(土) 12:52:42.55
>>506
バブー
チャーン
バブー
チャーン
508: 2020/01/11(土) 11:56:15.17
>>504
具体的にって言ったんだけど?
具体的にって言ったんだけど?
493: 2020/01/11(土) 09:42:42.95
携帯ショップでのやり取りはアホだと思うし、少しでもいい機種使わせたいならiPhoneなり名のしれた機種買ってやれよとは思った
498: 2020/01/11(土) 10:48:46.25
>>493
別に低価格の低スペックでいいんだが
アプリストアを完全に制限するのはiPhoneしかできないからな
Googleは勝手に決められたフィルタリングがかかるだけで
GooglePlayない中華ROMに設定ロックで考えたけど
メーカーアプリストアはアンインストール出来なさそうだし
別に低価格の低スペックでいいんだが
アプリストアを完全に制限するのはiPhoneしかできないからな
Googleは勝手に決められたフィルタリングがかかるだけで
GooglePlayない中華ROMに設定ロックで考えたけど
メーカーアプリストアはアンインストール出来なさそうだし
494: 2020/01/11(土) 09:49:30.86
技適の おさわりまんこいつらです
495: 2020/01/11(土) 10:36:00.50
父親本人はいいかもしれんが
息子さんが技適警察に捕まったらかわいそうやわ
息子さんが技適警察に捕まったらかわいそうやわ
497: 2020/01/11(土) 10:48:15.61
子供に好きなものを選ばせない親とか‥
499: 2020/01/11(土) 10:53:43.22
>>497
俺が中高生の時の事を考えても
ゲームfreeにしちゃうと勉強しなくなるのは
見え見えもいいところだしな
子供の欲しい物を買ってやる事が
子供の為になるとは絶対に思わないわ
俺が中高生の時の事を考えても
ゲームfreeにしちゃうと勉強しなくなるのは
見え見えもいいところだしな
子供の欲しい物を買ってやる事が
子供の為になるとは絶対に思わないわ
500: 2020/01/11(土) 11:01:48.47
>>497
現金渡して、「ボロボロの中古6sが得か、同じカネで最新のAndroidが得か自分で判断してみろ」とか
現金渡して、「ボロボロの中古6sが得か、同じカネで最新のAndroidが得か自分で判断してみろ」とか
501: 2020/01/11(土) 11:36:21.30
>>500
ムッスメ「Reno A買った」
ムッスメ「Reno A買った」
502: 2020/01/11(土) 11:37:50.44
買ってきたお菓子が足りないとかで我慢させられるかわいそう長女のコピペを思い出した。
505: 2020/01/11(土) 11:42:49.75
527: 2020/01/11(土) 17:01:02.75
>>505
そんな深刻な話ではないんだが…
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
そんな深刻な話ではないんだが…
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
531: 2020/01/11(土) 18:07:27.97
>>527
お前が我慢しろよ
お前が我慢しろよ
534: 2020/01/11(土) 18:58:05.89
>>531
そうやっていつもお父さんだけのけ者にされるの悲しい…
そうやっていつもお父さんだけのけ者にされるの悲しい…
605: 2020/01/13(月) 16:06:15.12
>>503
ちょんころはしね。
ちょんころはしね。
607: 2020/01/13(月) 16:44:49.87
>>601
>>503
バブー
チャーン
>>503
バブー
チャーン
507: 2020/01/11(土) 11:54:47.65
家族も技適もどうでも良いので、別スレ立ててやってくれ
509: 2020/01/11(土) 12:02:48.16
ここの住人なら、そりゃ技適無し端末いっぱい持ってるだろうし、もちろん俺も例外じゃないよ
けど、違法には違わねえから、そこら辺あんま詳しくない他人に勧めんなよってことだよ
ましてや、ショップに持ち込むとかご法度
昔のP2Pと同じ
規制強化とか取締強化とかされたらどうすんだ
けど、違法には違わねえから、そこら辺あんま詳しくない他人に勧めんなよってことだよ
ましてや、ショップに持ち込むとかご法度
昔のP2Pと同じ
規制強化とか取締強化とかされたらどうすんだ
510: 2020/01/11(土) 12:02:57.07
まあ-///2が悪いね
511: 2020/01/11(土) 12:32:48.26
まあ胸を張ってキャリアショップに行くこともなかろうに
512: 2020/01/11(土) 12:41:55.87
realme x2 proが欲しいけど、China版は不便ですか?
514: 2020/01/11(土) 14:51:00.94
中華スマホってアンドロイドベースならシャッター音消すアプリ使えますか?
518: 2020/01/11(土) 15:27:40.77
515: 2020/01/11(土) 14:59:05.01
お触りマンここです
521: 2020/01/11(土) 16:08:38.25
電波法を利用した技適は利権天国の日本にはなくてはならないシステムですねw
522: 2020/01/11(土) 16:28:04.44
5W級の無線LAN親機とかで実害被らないと理解不能なんだろうな
550: 2020/01/11(土) 23:53:52.46
>>522
しゅつりは電波法があるからバーカ
しゅつりは電波法があるからバーカ
523: 2020/01/11(土) 16:34:47.51
トラック無線ならいざ知らず、輸入スマホ使う程度で実害与えることってあるんだろうか…
524: 2020/01/11(土) 16:39:01.85
中華機でも5Wなんて大出力の無線LAN親機は見たことないんだけど…
525: 2020/01/11(土) 16:40:57.38
俺はそれより、オリンピックをネットで配信できるようにして欲しい。
529: 2020/01/11(土) 17:07:16.66
>>525
NHKオンデマンド契約すれば大体見られるんじゃないか?
NHKオンデマンド契約すれば大体見られるんじゃないか?
945: 2020/01/22(水) 18:02:24.01
>>525
4月から、NHKを契約してたら無料で現在の放送+過去7日分の放送見れるようになるよ。
録画とかしなくても多分それで大抵解決する。
4月から、NHKを契約してたら無料で現在の放送+過去7日分の放送見れるようになるよ。
録画とかしなくても多分それで大抵解決する。
946: 2020/01/22(水) 18:12:42.26
>>945
オリンピックは対象外だろうな
オリンピックは対象外だろうな
530: 2020/01/11(土) 17:12:36.81
なんか誰かが現地でニコ生でやってたら日本の時だけ逮捕じゃん
絶対おかしいわ
絶対おかしいわ
532: 2020/01/11(土) 18:18:41.68
Xiaomiとかロケーションを日本にしたときだけシャッター音鳴るよねw
533: 2020/01/11(土) 18:55:42.73
https://willvast.ja.aliexpress.com/store/1968447?spm=a2g0o.detail.1000061.1.43863205VoGHo3
結局クーポンでんのか
結局クーポンでんのか
535: 2020/01/11(土) 19:54:20.62
Aliが一番安いのは分かってんだけど、せめてPayPal使えればなぁ…
539: 2020/01/11(土) 22:26:36.90
>>535
デビットかプリペイドVISAでええやん
デビットかプリペイドVISAでええやん
553: 2020/01/12(日) 07:35:51.43
>>539
チャージ式かつアプリから利用オンオフできるkyashマジ便利
チャージ式かつアプリから利用オンオフできるkyashマジ便利
536: 2020/01/11(土) 20:31:40.97
親が半分ずつにして仲良くやればいいだけな気がする
537: 2020/01/11(土) 20:33:15.21
コピペにマジレスするなよ
540: 2020/01/11(土) 22:31:19.53
アリエクは配送が遅すぎてストレス溜まる
優良ショップも分からんし
realme x2 proどこから買えば良いんだよ
優良ショップも分からんし
realme x2 proどこから買えば良いんだよ
541: 2020/01/11(土) 22:32:31.41
>>540
aliがイヤなら無理だろ
あきらめろ
aliがイヤなら無理だろ
あきらめろ
545: 2020/01/11(土) 22:49:34.14
>>540
グロ版ならRealme Direct Storeって店が13日限定で420ドルで売るっぽいし
中華版ならYouGeekでええやん
2~3週間我慢できないなら国内の転売屋から買うしかない
グロ版ならRealme Direct Storeって店が13日限定で420ドルで売るっぽいし
中華版ならYouGeekでええやん
2~3週間我慢できないなら国内の転売屋から買うしかない
548: 2020/01/11(土) 23:36:34.74
>>540
今は時期が悪い
あと2~3ヶ月もすればSD865機種が出るからそれまで待ったほうがいい
今は時期が悪い
あと2~3ヶ月もすればSD865機種が出るからそれまで待ったほうがいい
542: 2020/01/11(土) 22:38:51.51
アホみたいに安く買えるんだからケチつけんなや
早く欲しいならアマ使えよカス
その代わりぼったくり価格だけどなw
早く欲しいならアマ使えよカス
その代わりぼったくり価格だけどなw
543: 2020/01/11(土) 22:44:00.97
現地行けよ
1日で手に入るぞ
1日で手に入るぞ
544: 2020/01/11(土) 22:45:52.29
Amazonに取り扱いあったから解決したわ
アドバイスありがとう
アドバイスありがとう
547: 2020/01/11(土) 23:28:19.94
>>544
へぇーー
へぇーー
546: 2020/01/11(土) 23:00:05.52
UmidigiF2で遂にroot取れるようになったけど
相変わらずtwrpは無理っぽ
でtwrp試しに作った人はSPFTでFormatAllして指紋消したとか
相変わらずtwrpは無理っぽ
でtwrp試しに作った人はSPFTでFormatAllして指紋消したとか
549: 2020/01/11(土) 23:43:41.22
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
551: 2020/01/11(土) 23:54:03.14
出力ね
552: 2020/01/12(日) 01:54:25.87
iPhoneはやめとけおじさん「iPhoneはやめとけ」
泥はやめとけおじさん「泥はやめとけ」
泥はやめとけおじさん「泥はやめとけ」
554: 2020/01/12(日) 10:13:08.64
電車でLEAGOOのスマホ使ってる奴いてそのあとの乗り換えの電車でもOUKITELのスマホ使ってる奴に遭遇
今日だけで2人も中華スマホ使いをお目にしたわ
今日だけで2人も中華スマホ使いをお目にしたわ
558: 2020/01/12(日) 10:41:45.28
>>554
他人のスマホをジロジロ見るなよ気持ち悪い
他人のスマホをジロジロ見るなよ気持ち悪い
565: 2020/01/12(日) 13:09:46.75
>>554
おう来てるあるねってちゃんと挨拶したんだろうな?
おう来てるあるねってちゃんと挨拶したんだろうな?
555: 2020/01/12(日) 10:18:36.96
iphoneにしとけおじさん「iphoneにしとけ」
556: 2020/01/12(日) 10:23:30.86
iphoneがAndroid積んだら使ってやるよ
562: 2020/01/12(日) 11:08:01.61
>>556
それな
それな
557: 2020/01/12(日) 10:35:42.53
Xiaomi使い見たことある?
561: 2020/01/12(日) 10:51:34.09
>>557
よく集まる仲間内では3人がXiaomiだよ
よく集まる仲間内では3人がXiaomiだよ
559: 2020/01/12(日) 10:43:23.94
さっき気持ち悪いハゲが俺のスマホジロジロ見てたわ
560: 2020/01/12(日) 10:48:02.58
電車の中でRN7使いがいて、吊り革掴んでる手にはMi Band4付けてる人がいた
563: 2020/01/12(日) 11:14:54.80
スマホは見られても良いけど、ミバンドは恥ずかしいな。キーホルダーにして使ってるわ
564: 2020/01/12(日) 11:15:57.12
iPhoneは仕事用にはいいぞ
AppleCareは充実してるし壊れにくいしな
遊びには使いにくいし高いので勘弁だがな
AppleCareは充実してるし壊れにくいしな
遊びには使いにくいし高いので勘弁だがな
566: 2020/01/12(日) 13:55:32.48
職場で俺以外に中華スマホ使ってる奴は一人しかいないなぁ
UMIDIGI X使ってる奴がいる
つっても、俺はXperia 1がメインだから、中華メインというわけではないが…
UMIDIGI X使ってる奴がいる
つっても、俺はXperia 1がメインだから、中華メインというわけではないが…
572: 2020/01/12(日) 18:17:30.25
>>566
うちの職場はファーウェイとZTE使ってるのがいるな
うちの職場はファーウェイとZTE使ってるのがいるな
582: 2020/01/12(日) 20:55:26.19
>>572
うちの仕事場にも女性でOPPOいたな
うちの仕事場にも女性でOPPOいたな
744: 2020/01/16(木) 16:11:49.33
>>582
国産スマホはゴミだよね。UIも付属アプリもスペックも値段も
国産スマホはゴミだよね。UIも付属アプリもスペックも値段も
567: 2020/01/12(日) 14:42:13.56
電車内って密閉空間だし近くにいると嫌でも目に入るんだよなぁ
関西の某有名私大前通るけど学生のiphone率は大して高くないな
どのスマホでもやること同じだろうしもうスマホの種類とかどうでもいい感じ
手帳型カバー使うやつは減ってると思う
関西の某有名私大前通るけど学生のiphone率は大して高くないな
どのスマホでもやること同じだろうしもうスマホの種類とかどうでもいい感じ
手帳型カバー使うやつは減ってると思う
568: 2020/01/12(日) 14:55:08.88
iPhone比率か…
職場の自分の課に限れば、10人以上の大多数がiPhoneで、2人がXperia、1人(俺)がXperiaをメインとしつつ中華スマホ2~3台も持ち歩いてる変人だなぁ
職場の自分の課に限れば、10人以上の大多数がiPhoneで、2人がXperia、1人(俺)がXperiaをメインとしつつ中華スマホ2~3台も持ち歩いてる変人だなぁ
569: 2020/01/12(日) 15:15:31.23
メモリー多いとバッテリー消費が多くなる!
って人は、スマホの全体消費量に対して、どれだけ影響あるか明示してほしいわ
って人は、スマホの全体消費量に対して、どれだけ影響あるか明示してほしいわ
571: 2020/01/12(日) 18:14:48.74
>>569
メモリー多いとバッテリー消費が多くなるって信じてる人がいたって良いじゃない
ほっとけよって感じ
メモリー多いとバッテリー消費が多くなるって信じてる人がいたって良いじゃない
ほっとけよって感じ
570: 2020/01/12(日) 15:17:29.61
ちょっと前にJKがズルトラ使ってるのを見かけた
575: 2020/01/12(日) 19:14:37.04
>>573
古いペリア使ってる人多いんだな
可処分所得減りまくりでスマホ買い換える金も無くなった・・・
古いペリア使ってる人多いんだな
可処分所得減りまくりでスマホ買い換える金も無くなった・・・
576: 2020/01/12(日) 19:25:37.94
>>575
セキュリティに無頓着なのが使ってるんじゃね?
LTE普及した環境でacro HD使ってるの見かけたし
セキュリティに無頓着なのが使ってるんじゃね?
LTE普及した環境でacro HD使ってるの見かけたし
588: 2020/01/12(日) 23:22:29.47
>>587
キャリアでスマホ契約するならiPhoneが一番安いしね
そこから機種変更しようとすると、MNP出来ない人が古いiPhone使い続ける泥沼にはまる
電車内だと古いiPhone使いが多いすね
https://i.imgur.com/W6LvGyH.png
https://deviceatlas.com/blog/most-popular-smartphones#japan
キャリアでスマホ契約するならiPhoneが一番安いしね
そこから機種変更しようとすると、MNP出来ない人が古いiPhone使い続ける泥沼にはまる
電車内だと古いiPhone使いが多いすね
https://i.imgur.com/W6LvGyH.png
https://deviceatlas.com/blog/most-popular-smartphones#japan
574: 2020/01/12(日) 19:02:58.30
iPhoneなんて年々劣化しかしないからな。
ノッチ採用、指紋廃止、コンパクトも出す出す詐欺。
いいとこひとつもない
ノッチ採用、指紋廃止、コンパクトも出す出す詐欺。
いいとこひとつもない
577: 2020/01/12(日) 19:32:03.17
>>574
6時代の価格に戻ればシェアは取り戻せるんじゃ?
6時代の価格に戻ればシェアは取り戻せるんじゃ?
580: 2020/01/12(日) 20:38:25.49
>>577
実質0円販売出来なくなったし、機種変更も新しく契約とかなったら、ローン組まされてる感が強くて値段自体下げても戻るかな?
実質0円販売出来なくなったし、機種変更も新しく契約とかなったら、ローン組まされてる感が強くて値段自体下げても戻るかな?
584: 2020/01/12(日) 21:24:41.68
>>580
購入したアプリを手放すのは辛いしな
とりあえず10万円以下なら分割の審査がなくなるし引き続き使いやつは多いと思うよ
購入したアプリを手放すのは辛いしな
とりあえず10万円以下なら分割の審査がなくなるし引き続き使いやつは多いと思うよ
578: 2020/01/12(日) 19:47:42.22
MMD研究所って偏った記事多い気がするからどれくらい本当なのかな
高くなってシェア落としてるのは確かだと思うけど
k20 pro買い損ねた今、どの中華スマホにするか全然決まらない…
高くなってシェア落としてるのは確かだと思うけど
k20 pro買い損ねた今、どの中華スマホにするか全然決まらない…
579: 2020/01/12(日) 20:07:21.82
正直安かったらiPhoneサブで使ってもいいんだけどな
583: 2020/01/12(日) 21:02:55.99
realme q グローバルRom焼く情報載ってる所とかありますか?
585: 2020/01/12(日) 22:12:41.75
redmi note8proが気になって調べたらドコモband19非対応なのね
田舎だから悩む
田舎だから悩む
586: 2020/01/12(日) 22:30:59.90
俺もiPhoneはサブだわ
バッテリーの減りが早すぎてな
FeliCaと待受専用に使ってる
そもそもchmateないからメインには絶対無理
バッテリーの減りが早すぎてな
FeliCaと待受専用に使ってる
そもそもchmateないからメインには絶対無理
589: 2020/01/12(日) 23:25:06.95
iPhone7とかSnapdragon820を未だにツコてるイメージ
俺もサブでツコてるけど
俺もサブでツコてるけど
590: 2020/01/13(月) 00:53:03.58
スナドラ820出たときは数年戦えると思ったけど戦えなかったわ
今845を1年使ったけどあと数年いけそう
今845を1年使ったけどあと数年いけそう
591: 2020/01/13(月) 00:54:49.30
>>590
あの頃から比べると性能・機能向上の速度は鈍化してるわな
あの頃から比べると性能・機能向上の速度は鈍化してるわな
594: 2020/01/13(月) 05:15:25.29
>>590
スナドラは835から大きく進化して別物になったからな
今820触るとモッサリ感ハンパないが835だと重いゲームもそれなりに快適
スナドラは835から大きく進化して別物になったからな
今820触るとモッサリ感ハンパないが835だと重いゲームもそれなりに快適
600: 2020/01/13(月) 12:17:27.58
>>590
スナドラ820は発熱もエグいし電池消費やばい
スナドラ820は発熱もエグいし電池消費やばい
601: 2020/01/13(月) 14:55:02.80
>>600
でもzuk2のバッテリー容量とコンパクトさ、axon7のスピーカーには勝てないんだよな
でもzuk2のバッテリー容量とコンパクトさ、axon7のスピーカーには勝てないんだよな
592: 2020/01/13(月) 03:44:07.54
Pocophone F2の電話名が商標登録され、正式リリースが間近?
>最初のデビューから約2年が経ち、Poco F2が間もなく発売される兆候はありません。
>中国の会社Xiaomiは現在、Poco F2の商標を商標登録しており、正式な発売はそれほど遠くないことを示唆しています。
https://www.phonereporters.com/2020/01/pocophone-f2-phone-laucnh-official-launch-imment/
>最初のデビューから約2年が経ち、Poco F2が間もなく発売される兆候はありません。
>中国の会社Xiaomiは現在、Poco F2の商標を商標登録しており、正式な発売はそれほど遠くないことを示唆しています。
https://www.phonereporters.com/2020/01/pocophone-f2-phone-laucnh-official-launch-imment/
593: 2020/01/13(月) 04:45:13.51
今POCO作ってもD1000載せてきそう…
595: 2020/01/13(月) 08:31:58.68
SD660とか同等のメディアテック機を最近買う人もいるんですよ!
596: 2020/01/13(月) 08:35:30.96
A73のパフォーマンスコア載せてる世代なら既にヌルサクレベルだからな
597: 2020/01/13(月) 09:41:43.95
【悲報】UmidigiF2さんaptXが使えない【AAC止まり】
598: 2020/01/13(月) 10:26:38.40
android8以降はaptxにソフト的に対応してなかったか?
599: 2020/01/13(月) 11:11:29.90
意図的に無効化してることが結構ある
602: 2020/01/13(月) 16:02:57.68
realme x2 proの420ドルは、日本時間の何時からですか?
603: 2020/01/13(月) 16:04:24.95
17時
606: 2020/01/13(月) 16:09:36.60
>>603
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
608: 2020/01/13(月) 17:16:58.87
realme x2 で失敗したけど、懲りずにrealme x2 proポチった!
届くの楽しみ。
届くの楽しみ。
609: 2020/01/13(月) 18:08:57.97
プロモコード使えないよな?
どういうことだ
どういうことだ
610: 2020/01/13(月) 18:22:49.61
>>609
限定5000
限定5000
612: 2020/01/13(月) 18:28:46.28
>>610
訂正
限定数500
訂正
限定数500
611: 2020/01/13(月) 18:27:37.35
限定5000と言う5台
613: 2020/01/13(月) 18:30:05.48
>>611
息吐くように嘘をつくとは朝鮮人か
息吐くように嘘をつくとは朝鮮人か
614: 2020/01/13(月) 18:30:16.89
>>611
訂正500と言う5台
訂正500と言う5台
615: 2020/01/13(月) 18:30:57.07
>>614
息吐くように嘘をつくとは朝鮮人か
息吐くように嘘をつくとは朝鮮人か
616: 2020/01/13(月) 19:23:35.36
GiztopでMix3が250ドルだ
617: 2020/01/13(月) 19:50:13.44
realme x2 pro買った方いませんか?
619: 2020/01/13(月) 20:23:28.99
>>617
128Gしか無い
46725円のやつ?
128Gしか無い
46725円のやつ?
620: 2020/01/13(月) 20:39:57.88
>>619
46,725-1,113=45,613です。
46,725-1,113=45,613です。
624: 2020/01/13(月) 20:46:43.04
>>620
ホントだ、やっすいなー買おうかな
>>621
どーゆーこと?
ホントだ、やっすいなー買おうかな
>>621
どーゆーこと?
618: 2020/01/13(月) 20:13:50.44
5Gの方は290ドルか
621: 2020/01/13(月) 20:40:26.56
ストアクーポン使わなきゃ44500円よ
622: 2020/01/13(月) 20:43:26.63
>>621
Storeクーポン以外ありましたか?コード教えてくれませんか?キャンセルして再注文します。
Storeクーポン以外ありましたか?コード教えてくれませんか?キャンセルして再注文します。
641: 2020/01/13(月) 22:55:56.09
>>621
オフィシャルストア?なのに選べるストレージ容量が少な過ぎる
オフィシャルストア?なのに選べるストレージ容量が少な過ぎる
623: 2020/01/13(月) 20:46:39.92
flashdeal1で-2225円
625: 2020/01/13(月) 20:50:07.36
>>623
ありがとうございます。
ありがとうございます。
626: 2020/01/13(月) 20:52:50.98
ウミデジとかのカスロムが無い機種に、trebleロム焼いてる人いる?
ちゃんとバグ無く動くのだろうか
ちゃんとバグ無く動くのだろうか
627: 2020/01/13(月) 21:00:00.26
Code入力しても駄目ですね
628: 2020/01/13(月) 21:02:50.40
630: 2020/01/13(月) 21:11:53.87
>>628
お客様の注文は、プロモートコードの最低注文金額を満たしておりません、となり入力できません。
お客様の注文は、プロモートコードの最低注文金額を満たしておりません、となり入力できません。
629: 2020/01/13(月) 21:06:32.80
理由わかったわ
ストアクーポンが反映されてたらプロモコード使えない
ストアクーポンが反映されてたらプロモコード使えない
631: 2020/01/13(月) 21:13:39.32
ストアークーポンは削除できないのですか?
632: 2020/01/13(月) 21:26:24.04
realme x2 pro ってユニクロのジーパンの尻ポケットに入りますか?
633: 2020/01/13(月) 21:48:26.79
ストアクーポンを反映しないにすれば
プロモコードは使えるぞ
プロモコードは使えるぞ
634: 2020/01/13(月) 21:56:26.47
>>633
なるほど、ところでrealme x2 proって
使えるんだろうか
なるほど、ところでrealme x2 proって
使えるんだろうか
638: 2020/01/13(月) 22:33:12.97
>>635
狭い日本市場のランキングで駆逐だの断末魔だの言われてもねえ
狭い日本市場のランキングで駆逐だの断末魔だの言われてもねえ
640: 2020/01/13(月) 22:44:45.90
>>635
まあ他スレであまりにも大見得を切っている人がいたのでコピペしてみたんだけど、すでに「おかねもちクラブ」の経営で安泰なAppleサマがわざわざこんな激戦区に降りて来て金払いのシブい俺らを欲しがるとは思えないんだよなあ
まあ他スレであまりにも大見得を切っている人がいたのでコピペしてみたんだけど、すでに「おかねもちクラブ」の経営で安泰なAppleサマがわざわざこんな激戦区に降りて来て金払いのシブい俺らを欲しがるとは思えないんだよなあ
675: 2020/01/14(火) 14:51:49.36
>>635
chmateをもってこい
chmateをもってこい
636: 2020/01/13(月) 22:21:00.81
いくら高性能でもちっちゃい画面にはもう戻れないなあ
637: 2020/01/13(月) 22:30:24.13
でもiPhoneって5G未対応じゃん
639: 2020/01/13(月) 22:36:10.73
A13ごとき865の足元にも及ばないわ。
今回865はゲーミングスマホ乱立で比較的早く値崩れしそうだし。
今回865はゲーミングスマホ乱立で比較的早く値崩れしそうだし。
642: 2020/01/14(火) 01:58:58.25
x2 pro安いしバンドもいいんだけど有機ELかぁ
645: 2020/01/14(火) 06:48:16.35
>>642
有機ELさける理由は?
有機ELさける理由は?
685: 2020/01/14(火) 20:15:08.93
>>645
最近買ったレッドマジック3速攻で焼き付いた
もう有機ELは買わないと誓った
最近買ったレッドマジック3速攻で焼き付いた
もう有機ELは買わないと誓った
643: 2020/01/14(火) 03:06:06.04
x2 proもOneplus7Tも たけーよ。
4万切るのいつだよ…865出ちゃうだろ
4万切るのいつだよ…865出ちゃうだろ
644: 2020/01/14(火) 03:10:30.12
Z6Pro買えよ
647: 2020/01/14(火) 06:54:48.03
>>646
おまえが書き込んでんのZ6PROじゃん
おまえが書き込んでんのZ6PROじゃん
648: 2020/01/14(火) 07:02:41.53
>>647
家で使うゲーム用だからな
外で使うにはきついわ
カメラもゴミだし
家で使うゲーム用だからな
外で使うにはきついわ
カメラもゴミだし
649: 2020/01/14(火) 07:22:37.65
ipは変わってるけどこの意味不明の自演のような書き込みは何だ?
668: 2020/01/14(火) 11:33:58.54
>>649
全く別人物の書き込み
同じブラウザで同じ端末
使ってる回線も同じじゃね?
俺は串使ってるけど
全く別人物の書き込み
同じブラウザで同じ端末
使ってる回線も同じじゃね?
俺は串使ってるけど
670: 2020/01/14(火) 13:19:59.85
>>649,668
ワッチョイなんてその程度の識別力しかないということ
ワッチョイなんてその程度の識別力しかないということ
650: 2020/01/14(火) 07:24:42.64
4G最後のスマホは44500円でX2proにしてみた
Mi9からの買い替えだけど、realmeってXiaomi並にOSアップデートしてくれるんかな
Mi9からの買い替えだけど、realmeってXiaomi並にOSアップデートしてくれるんかな
651: 2020/01/14(火) 07:35:37.55
同じ端末かつ同じブラウザならワッチョイ被るんじゃね、割とこの機能ザルだし
652: 2020/01/14(火) 07:47:41.66
651にエサを与えないで下さい。
653: 2020/01/14(火) 08:35:10.60
2万以下でコスパ最強のスマホねぇーかな。
654: 2020/01/14(火) 09:06:02.92
X2pro 限定セール来てたね
655: 2020/01/14(火) 09:24:46.32
たかすぎる
656: 2020/01/14(火) 09:29:01.43
アベノ円安のせいで買う気がしない
666: 2020/01/14(火) 11:15:53.30
>>657
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-lQTA
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-lQTA
658: 2020/01/14(火) 09:44:43.04
朝鮮人書き込み禁止
659: 2020/01/14(火) 09:45:25.96
朝鮮人参は?
667: 2020/01/14(火) 11:29:22.99
>>659
ぜひ輸入したいね
ぜひ輸入したいね
660: 2020/01/14(火) 10:32:30.38
メルカリで中華スマホ売れなくなったらしいな
お前らどうすんの?
お前らどうすんの?
663: 2020/01/14(火) 10:45:47.55
>>660
メルカリは中華端末は元々そんなに売れない
中華端末ならヤフオクの方が買うユーザーは多い
キャリア端末ならメルカリは情弱からボレる事あるけど
メルカリは中華端末は元々そんなに売れない
中華端末ならヤフオクの方が買うユーザーは多い
キャリア端末ならメルカリは情弱からボレる事あるけど
672: 2020/01/14(火) 13:23:20.01
>>660
しらばっくれて売るだろ
しらばっくれて売るだろ
661: 2020/01/14(火) 10:43:07.13
>>665
輸入して転売する奴らは困るだろうがここの連中は大して影響ねーだろ
輸入して転売する奴らは困るだろうがここの連中は大して影響ねーだろ
664: 2020/01/14(火) 10:54:49.60
>>661
古い中華スマホどうしてんの?
古い中華スマホどうしてんの?
662: 2020/01/14(火) 10:43:27.65
メルカリでF2の2台セットが54500円で出てるけど絶対売れないだろ
単品で出品されてるのもamazonで買える今となっては値下げしないと売れ残りそうだな
単品で出品されてるのもamazonで買える今となっては値下げしないと売れ残りそうだな
665: 2020/01/14(火) 11:12:51.69
結局realme x2 pro決心付かなくて買わなかったわ
realme 5 proなら遊びで欲しい気もしたけど
realme 5 proなら遊びで欲しい気もしたけど
669: 2020/01/14(火) 12:12:23.29
>>776
ニューヨークの桜は済州島からもってってんだぞ
ニューヨークの桜は済州島からもってってんだぞ
690: 2020/01/14(火) 21:36:19.16
>>669
バブー
チャーン
バブー
チャーン
671: 2020/01/14(火) 13:23:17.84
X2pro買っちゃいました
673: 2020/01/14(火) 14:17:43.75
>>642
有機ELは劣化が激しいから俺も避けてるわ。
焼き付きの問題も身近で結構聞くし液晶の方が安心感ある。
有機ELは劣化が激しいから俺も避けてるわ。
焼き付きの問題も身近で結構聞くし液晶の方が安心感ある。
674: 2020/01/14(火) 14:21:09.56
マジか…有機ELのMi 9T Pro買っちゃった…
684: 2020/01/14(火) 18:31:12.28
>>674
Nexus6使ってたけど屋外だと液晶が見えにくい難点も
タスクバーアイコンが焼き付いたけど
まぁ普通に使う分には気にならんかったよ
Nexus6使ってたけど屋外だと液晶が見えにくい難点も
タスクバーアイコンが焼き付いたけど
まぁ普通に使う分には気にならんかったよ
676: 2020/01/14(火) 15:49:32.13
realme x2 pro 12GB/256GB 60700円
Oneplus 7T Pro (HD1910) 256GB+8GB 73277円
Oneplus 7T 256GB+8GB 61477円
予算はともかく皆ならどれ買う?
Oneplus 7T Pro (HD1910) 256GB+8GB 73277円
Oneplus 7T 256GB+8GB 61477円
予算はともかく皆ならどれ買う?
677: 2020/01/14(火) 15:56:53.99
>>676
Oneplus7T
Oneplus7T
678: 2020/01/14(火) 16:00:46.45
>>676
あいぽんかう
あいぽんかう
681: 2020/01/14(火) 16:25:51.93
>>676
今これらに手を出すのはさすがにないな
iphoneやスナドラ865買えるやん
今これらに手を出すのはさすがにないな
iphoneやスナドラ865買えるやん
683: 2020/01/14(火) 17:05:24.68
>>681
iPhone11無印ならこのリストの機種の方がいいと思う人が殆どだろうし
スナドラ865が手にはいるのは
早くて3ヶ月後
iPhone11無印ならこのリストの機種の方がいいと思う人が殆どだろうし
スナドラ865が手にはいるのは
早くて3ヶ月後
834: 2020/01/20(月) 04:18:00.95
>>676
ワンプラ
OSの使いやすさやその後のアップデート考えたらrealmeに行く理由がなくない?
ワンプラ
OSの使いやすさやその後のアップデート考えたらrealmeに行く理由がなくない?
846: 2020/01/20(月) 13:32:59.51
>>676
p30pro 香港で63000円
p30pro 香港で63000円
955: 2020/01/22(水) 19:10:50.16
>>676
CalendarWorld 100GB SIMを20%還元で買って固定代替ウハウハしてるわ
CalendarWorld 100GB SIMを20%還元で買って固定代替ウハウハしてるわ
956: 2020/01/22(水) 19:11:28.34
>>955
安価ミスすまそ
>>953
安価ミスすまそ
>>953
679: 2020/01/14(火) 16:04:41.53
X2PRO
680: 2020/01/14(火) 16:04:42.61
mi10かoneplus8待ち
682: 2020/01/14(火) 16:45:53.66
アップル信者ってオーム並みに狂っとるな
686: 2020/01/14(火) 20:29:06.91
2年半前に買ったAMOLED未だに綺麗だけど…
692: 2020/01/14(火) 23:08:51.78
>>686
単体だと綺麗に見えるかもしれんが、新品と比較すると
明らかに劣化してるはず。
液晶も多少劣化するけど有機ELほど酷くないな。
単体だと綺麗に見えるかもしれんが、新品と比較すると
明らかに劣化してるはず。
液晶も多少劣化するけど有機ELほど酷くないな。
687: 2020/01/14(火) 20:32:27.04
焼き付くのは大体明るくし過ぎだから
688: 2020/01/14(火) 20:36:07.44
つまり目が悪い
老人かな
老人かな
689: 2020/01/14(火) 21:20:07.24
XiaomiのLCD機でもゲームやってると
前の画面が焼き付いたりするのはなぜなんだぜ?
前の画面が焼き付いたりするのはなぜなんだぜ?
691: 2020/01/14(火) 22:42:50.41
2年有機ELのAxon7mini使って軽く焼き付いた
タスクバーは黒だったので全面が白になると普段発光してなかったタスクバーだけが白でその他の部分が少しくすんだ感じになった
でその白いタスクバーエリアに薄っすらとナビゲーションキーの○△□がくすんで浮かび上がる
普段は明るさオートにしてて太陽が出てる昼間でも見難いと思ったことないし真っ暗な場所でも眩しいと思ったこともない
まあこれくらいの焼付きなら支障ないと諦めてる
多少焼付くのには目をつぶって次のスマホも有機ELを選んだ
タスクバーは黒だったので全面が白になると普段発光してなかったタスクバーだけが白でその他の部分が少しくすんだ感じになった
でその白いタスクバーエリアに薄っすらとナビゲーションキーの○△□がくすんで浮かび上がる
普段は明るさオートにしてて太陽が出てる昼間でも見難いと思ったことないし真っ暗な場所でも眩しいと思ったこともない
まあこれくらいの焼付きなら支障ないと諦めてる
多少焼付くのには目をつぶって次のスマホも有機ELを選んだ
693: 2020/01/15(水) 01:03:16.84
一生モノじゃないし気にしない
694: 2020/01/15(水) 03:53:20.99
有機EL端末何台も使ってるけど一台も焼き付いたことないんだが一体どういう使い方したらそうなるのか純粋に気になる
自分は寧ろIPSの方が焼き付き酷い機種に何回か当たってるわ
自分は寧ろIPSの方が焼き付き酷い機種に何回か当たってるわ
698: 2020/01/15(水) 04:50:30.34
>>694
自分が使ってた過去の端末だと画面全体を白にしたらソフトキーがうっすらと焼き付いてるのが見えたな
あと中古の端末でたまに見るのはゲームで同じ表示をずっとしてるとその部分がくっきりと焼き付いて残ってるのがあったな
自分が使ってた過去の端末だと画面全体を白にしたらソフトキーがうっすらと焼き付いてるのが見えたな
あと中古の端末でたまに見るのはゲームで同じ表示をずっとしてるとその部分がくっきりと焼き付いて残ってるのがあったな
712: 2020/01/15(水) 09:39:18.20
>>694
マニアは何台も持ってるから焼きつかないんだよ
マニアは何台も持ってるから焼きつかないんだよ
695: 2020/01/15(水) 04:09:41.47
そもそもLCDって新品でもノッチ周辺とか画面角のシャドウが酷いからな
696: 2020/01/15(水) 04:24:24.16
画面が白系だと電池も食うし
焼き付くらしいな
反対に壁紙とか黒いと省電力で
焼付もないらしい
焼き付くらしいな
反対に壁紙とか黒いと省電力で
焼付もないらしい
697: 2020/01/15(水) 04:27:17.44
ダークモード入れると電池保ちもえらく差が出るからな
これから敢えて液晶買うって有り得んだろ
これから敢えて液晶買うって有り得んだろ
699: 2020/01/15(水) 05:12:39.61
これまで幾度もこういう展開に遭遇したけど、焼き付いたことないって言ってる奴の画面の写真や現物を見ると明らかに焼き付いてるのに本人は「焼き付いてない」って言い張るパターンしか見たことないわ
700: 2020/01/15(水) 05:51:07.12
IPSで焼き付き遭遇してるって言ってんのに有機ELで焼き付きが見えてないとか文章が理解出来ない池沼かよ
701: 2020/01/15(水) 05:52:51.36
あと有機ELが焼き付く証拠とか言って輝度MAXで常時点灯してる展示品上げる馬鹿もテンプレの流れだな
702: 2020/01/15(水) 06:03:03.68
焼付きに気が付いてないってのが多いだろうな
2年くらい使うと画面を真っ白にして目を凝らすとどこか薄っすら焼き付いてる事が多い
普通に使ってたら気づかないレベルだけど
2年くらい使うと画面を真っ白にして目を凝らすとどこか薄っすら焼き付いてる事が多い
普通に使ってたら気づかないレベルだけど
704: 2020/01/15(水) 06:40:19.92
>>702
2年使ってこのレベルなら有機ELのキレイな画質を楽しんだほうがいいなって自分は思う。
スペックより画質重視だな。普通の使い方してたらスペックの違いそれほど感じることないし。
アンツツで満足感得るくらいでしょw
2年使ってこのレベルなら有機ELのキレイな画質を楽しんだほうがいいなって自分は思う。
スペックより画質重視だな。普通の使い方してたらスペックの違いそれほど感じることないし。
アンツツで満足感得るくらいでしょw
706: 2020/01/15(水) 07:14:50.62
>>702
それのどこが困るんだ?
それのどこが困るんだ?
727: 2020/01/15(水) 13:42:48.99
>>706,716
俺は困るとか問題だとか一言も言ってないし
有機ELで何も困らんし問題ないと思ってんだが
アホはどっちだよ
俺は困るとか問題だとか一言も言ってないし
有機ELで何も困らんし問題ないと思ってんだが
アホはどっちだよ
716: 2020/01/15(水) 11:42:10.91
>>702
焼き付いてることが多いのに
普通に使うには気づかない
何も問題ないじゃんアホなのか?
焼き付いてることが多いのに
普通に使うには気づかない
何も問題ないじゃんアホなのか?
717: 2020/01/15(水) 11:49:57.86
>>716
ほんこれ
気ずかいほどの焼付きなら、焼き付いてないも同然じゃんかよ
有機ELは焼きつかない、これでこの話はおしまい
ほんこれ
気ずかいほどの焼付きなら、焼き付いてないも同然じゃんかよ
有機ELは焼きつかない、これでこの話はおしまい
703: 2020/01/15(水) 06:11:03.39
中華端末買うような奴がそもそも同じ端末を2年も使うのか疑問
705: 2020/01/15(水) 07:02:47.01
半数は中古で買ってんだろw
707: 2020/01/15(水) 07:34:48.56
axon7は発売当初からつかってる人が、全然焼きつかないってゆってたよ
有機ELが焼き付くなんて、同じ画面を何年にも渡って表示し続けてるヤツだけだろ
5CHのやりすぎだろ
有機ELが焼き付くなんて、同じ画面を何年にも渡って表示し続けてるヤツだけだろ
5CHのやりすぎだろ
732: 2020/01/15(水) 15:53:26.41
>>707,717,720
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-lQTA、-1q7U
推奨NGワード:axon7
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-lQTA、-1q7U
推奨NGワード:axon7
747: 2020/01/17(金) 04:17:37.24
>>732
NGは甘え
雑魚は引っ込んでろ
NGは甘え
雑魚は引っ込んでろ
708: 2020/01/15(水) 07:38:31.68
5chmateこそテーマ夜にしたら
有機ELは全然電気喰わないんだけどな
有機ELは全然電気喰わないんだけどな
709: 2020/01/15(水) 08:29:48.32
axon7いまだに使ってるけど全く焼き付いてないぞ
710: 2020/01/15(水) 08:36:56.35
あー俺の有機elもXEVIOUSって焼き付いてるわ
711: 2020/01/15(水) 09:01:59.63
焼き付きが気になりだしたら買い替えたらええねん
まあでも我慢ならんてほど見づらくなることはないな
まあでも我慢ならんてほど見づらくなることはないな
713: 2020/01/15(水) 09:45:40.38
画面を真っ白にして眼をこらさないと気が付かないレベルの焼付きは・・
普通の人には無問題だと思います
普通の人には無問題だと思います
714: 2020/01/15(水) 10:20:18.64
ShopeeとかLazadaでスマホ買い漁るの楽しい
値段も安いし
値段も安いし
715: 2020/01/15(水) 11:08:50.02
X2proで有機EL四台目注文したけど
どうせ半年も使わずに新しいの買うんやから焼付きとか気にならんやろ
どうせ半年も使わずに新しいの買うんやから焼付きとか気にならんやろ
718: 2020/01/15(水) 11:56:27.48
721: 2020/01/15(水) 12:21:16.06
>>720
バブー
チャーン
バブー
チャーン
719: 2020/01/15(水) 12:09:18.82
尿液晶VS画面焼付き
底辺の謎のマウントの取り合いファイッ!!
底辺の謎のマウントの取り合いファイッ!!
722: 2020/01/15(水) 12:39:24.42
ダークモード使いたいし、有機ELがむしろ条件なくらいだわ
焼付き気にならねぇに、端末売るつもりもないから焼付いても全然問題ねぇわ
焼付き気にならねぇに、端末売るつもりもないから焼付いても全然問題ねぇわ
723: 2020/01/15(水) 12:56:34.46
ようはオワコンシャープがスゲーって言いたいんじゃね
ゴミメーカーのゴミスマホとか興味もないけど
ゴミメーカーのゴミスマホとか興味もないけど
730: 2020/01/15(水) 13:54:58.60
>>723
iphoneの液晶がシャープなら本当にシャープはすごいわ。
省エネでタッチパネルの精度がはんぱない
iphoneの液晶がシャープなら本当にシャープはすごいわ。
省エネでタッチパネルの精度がはんぱない
736: 2020/01/15(水) 18:24:33.33
>>730
どっちもゴミで用事がない
どっちもゴミで用事がない
724: 2020/01/15(水) 13:19:04.81
昔、液晶だ、プラズマだと騒いでいた時代にコツコツと技術を磨いた出光の勝利なのに、、
725: 2020/01/15(水) 13:20:51.98
galaxyでもゲームやってると3か月で焼き付いたって書いてたわ
同じ位置にステータスとかアイコンボタン表示されてるとダメらしい
同じ位置にステータスとかアイコンボタン表示されてるとダメらしい
726: 2020/01/15(水) 13:23:33.70
有機ELは鮮やかさ、バッテリー持ち、薄いってメリット多すぎ
今あえて液晶選ぶやつは知的障害者
今あえて液晶選ぶやつは知的障害者
728: 2020/01/15(水) 13:44:12.20
galaxyが一番やきつくイメージだが。
そのイメージで
iphoneも有機elはネックだな。
そのイメージで
iphoneも有機elはネックだな。
729: 2020/01/15(水) 13:47:11.49
結果的に長く使わなくても買うときは長く使うつもりで買うしね。
特にiphoneは長く使ってもサクサク動くんだから画面だけダメになっちゃうのはもったいない。
特にiphoneは長く使ってもサクサク動くんだから画面だけダメになっちゃうのはもったいない。
731: 2020/01/15(水) 14:32:53.04
有機ELって今でもペンタイルなんけ?
734: 2020/01/15(水) 17:29:14.27
>>731
大画面TVなんかはカラーフィルター方式だから焼付きはないよ
それのスマホ版というか小型モニターを中国が作ってるみたいな話があったりなかったり
けどそれ液晶でよくねって事で出てこないと思う
大画面TVなんかはカラーフィルター方式だから焼付きはないよ
それのスマホ版というか小型モニターを中国が作ってるみたいな話があったりなかったり
けどそれ液晶でよくねって事で出てこないと思う
735: 2020/01/15(水) 18:11:27.21
>>733
バブー
チャーン
バブー
チャーン
737: 2020/01/15(水) 19:00:43.66
ZTEは仕事速いな
865の端末来月ぐらいには手に入るんじゃないか
865の端末来月ぐらいには手に入るんじゃないか
738: 2020/01/15(水) 21:27:30.36
右翼なら国産でしょ。
別に持ち上げてないけどな。
メモリーの管理がアンドロイドはすごいあかんやん。
一年使うとかくかくやん、特に国産な。
別に持ち上げてないけどな。
メモリーの管理がアンドロイドはすごいあかんやん。
一年使うとかくかくやん、特に国産な。
739: 2020/01/15(水) 21:58:40.13
iモード
ワンセグ
おサイフケータイ
テザリング不可(apn強制変更)
ワンセグ
おサイフケータイ
テザリング不可(apn強制変更)
743: 2020/01/16(木) 15:57:23.60
>>739
ついでに空中線電力が1w足らず
地下鉄や山間部で圏外頻発
ついでに空中線電力が1w足らず
地下鉄や山間部で圏外頻発
740: 2020/01/16(木) 08:16:54.03
テザリング不可とか何時の話してんだ
741: 2020/01/16(木) 08:52:05.17
でもお高いんでしょう?
745: 2020/01/16(木) 23:55:14.86
vernee x電源ボタン効かなくなったんで修理したいんだけどこのメーカーの分解してる所参考になる所ありますか?
746: 2020/01/17(金) 01:16:19.52
結局麻薬王だか誰だかが出してたスマホ買ってみた人とかおらんかね
748: 2020/01/17(金) 04:43:18.98
-/xG5
749: 2020/01/17(金) 06:43:52.39
Xiaomi Redmi Note 8
ってどこで買うのが良いですか?
アマゾン
(https://www.a %7a n.co.jp/dp/B07Y9XWK4M/ref=cm_sw_r_cp_api_i_YBniEb5TWKY00)
のではなく、
Banggood
(https://ba%6e%67 %64.com/Xiaomi-Redmi-Note-8-Global-Version-6_3-inch-48MP-Quad-Rear-Camera-4GB-128GB-4000mAh-Snapdragon-665-Octa-core-4G-Smartphone-p-1577386.html)
の方で購入しようかと思っているのですが…。
ってどこで買うのが良いですか?
アマゾン
(https://www.a %7a n.co.jp/dp/B07Y9XWK4M/ref=cm_sw_r_cp_api_i_YBniEb5TWKY00)
のではなく、
Banggood
(https://ba%6e%67 %64.com/Xiaomi-Redmi-Note-8-Global-Version-6_3-inch-48MP-Quad-Rear-Camera-4GB-128GB-4000mAh-Snapdragon-665-Octa-core-4G-Smartphone-p-1577386.html)
の方で購入しようかと思っているのですが…。
756: 2020/01/17(金) 08:16:52.46
>>751
もっと優しくしろよ
だれか、>>749を安心して購入できるアドバイスをしてやれ
もしくは、なにかあったら保証してやれ
もっと優しくしろよ
だれか、>>749を安心して購入できるアドバイスをしてやれ
もしくは、なにかあったら保証してやれ
760: 2020/01/17(金) 08:46:54.97
>>756
バブー
チャーン
本音はこうなんだろ
もっと優しくしろよ凸
バブー
チャーン
本音はこうなんだろ
もっと優しくしろよ凸
761: 2020/01/17(金) 11:53:35.84
>>752
>>755
>>756
>>759
皆さん優しく教えてくださり、ありがとうございます。
正直なところ、レスもらえずにスルーされるだろうと思っていたので、嬉しかったです。
ありがとうございました。
>>755
>>756
>>759
皆さん優しく教えてくださり、ありがとうございます。
正直なところ、レスもらえずにスルーされるだろうと思っていたので、嬉しかったです。
ありがとうございました。
763: 2020/01/17(金) 12:46:12.81
>>762
バブー
チャーン
何もアドバイスしてないのにドヤ顔してるダボ
バブー
チャーン
何もアドバイスしてないのにドヤ顔してるダボ
764: 2020/01/17(金) 12:49:30.82
>>763
赤ちゃんさんはたくさんしてるだろ
赤ちゃんさんはたくさんしてるだろ
765: 2020/01/17(金) 12:56:09.12
>>764
バブー
チャーン
カウンセリング受けましょうね
バブー
チャーン
カウンセリング受けましょうね
766: 2020/01/17(金) 13:28:13.58
>>761
かまへんかまへん
かまへんかまへん
750: 2020/01/17(金) 06:49:29.18
最大2ヶ月待っても文句言わないならBanggoodで買え
それが嫌ならAma
Banggoodで買ったなら、追跡番号が反映されないとか寝ぼけた書き込み絶対にするなよ
それが嫌ならAma
Banggoodで買ったなら、追跡番号が反映されないとか寝ぼけた書き込み絶対にするなよ
751: 2020/01/17(金) 06:55:02.99
>>750
なるほど
重ね重ね質問申し訳ないのですが、
Amazonのこの商品って信用できるものですか…?
なるほど
重ね重ね質問申し訳ないのですが、
Amazonのこの商品って信用できるものですか…?
752: 2020/01/17(金) 07:15:45.77
>>751
マーケットプレイス保証がある分マシって程度
マーケットプレイス保証がある分マシって程度
755: 2020/01/17(金) 07:38:20.52
>>751
ECに信用求めるなら一つわかってなきゃいけない事がある
それは商品が届くまで誰も信用が出来ないという事だ
端から詐欺もあれば注文から届くまで1ヶ月かかったが輸送中に中身抜かれたUMIDJI F2事件もある
ECを利用するという事はそれを覚悟した上で利用する物だ
ECに信用求めるなら一つわかってなきゃいけない事がある
それは商品が届くまで誰も信用が出来ないという事だ
端から詐欺もあれば注文から届くまで1ヶ月かかったが輸送中に中身抜かれたUMIDJI F2事件もある
ECを利用するという事はそれを覚悟した上で利用する物だ
759: 2020/01/17(金) 08:22:09.00
>>751
心配ならAmazonPrime対象のやつ買っときな
心配ならAmazonPrime対象のやつ買っときな
753: 2020/01/17(金) 07:29:02.72
そんな質問してるレベルなら中華はやめとけ
754: 2020/01/17(金) 07:38:14.54
ヘイヘイビビってるー
757: 2020/01/17(金) 08:20:39.75
太麗香「わたしに任せて!」
758: 2020/01/17(金) 08:21:32.17
ジャパネットへようこそ
767: 2020/01/17(金) 15:42:02.22
ガチクズ赤ちゃんは、いつまで別人設定を続けるのか。
もうわからない人もいないだろうに。
もうわからない人もいないだろうに。
768: 2020/01/18(土) 02:55:29.40
NGアピールって
自分は負け犬です
もういじめないでくださいってワンワン咆えてるチワワみたいで情けないね
自分は負け犬です
もういじめないでくださいってワンワン咆えてるチワワみたいで情けないね
772: 2020/01/18(土) 08:21:58.46
>>768
ほんこれ
赤ちゃんさんは、5ちゃん中華スマフォスレを引っ張ってる人だからな
みんなに色々アドバイスして感謝されてる人格者だ
それをひがんでるヤツが、赤ちゃんさんをのけ者にしようと必至すぎんだよ
ほんこれ
赤ちゃんさんは、5ちゃん中華スマフォスレを引っ張ってる人だからな
みんなに色々アドバイスして感謝されてる人格者だ
それをひがんでるヤツが、赤ちゃんさんをのけ者にしようと必至すぎんだよ
773: 2020/01/18(土) 09:40:40.99
>>772
すごく悔しそうww
すごく悔しそうww
769: 2020/01/18(土) 04:50:22.50
サクッとNG
770: 2020/01/18(土) 07:14:49.16
NGされて悔しいんだな
771: 2020/01/18(土) 08:13:57.34
>>770
専ブラだとNG共有されるからな
専ブラだとNG共有されるからな
774: 2020/01/18(土) 11:18:21.65
新しい NG ワード爆誕
「赤ちゃんさん」
「赤ちゃんさん」
775: 2020/01/18(土) 12:31:58.43
久々にきたら荒れとるやんけ
中華スレは仲良くやろう
中華スレは仲良くやろう
801: 2020/01/18(土) 23:55:12.17
>>776
>>779
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
>>779
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
777: 2020/01/18(土) 15:12:48.64
つまりバブーとか言ってるやつを消せば済む話だろ
779: 2020/01/18(土) 15:19:54.87
>>777
あと特定個人を受け入れない行為な
だれでも分け隔てなく平等に受け入れなけれらならない
話をちゃんと聞き、懇切丁寧に対応すること
これが大切
あと特定個人を受け入れない行為な
だれでも分け隔てなく平等に受け入れなけれらならない
話をちゃんと聞き、懇切丁寧に対応すること
これが大切
786: 2020/01/18(土) 18:23:48.48
>>779
宗教や思想の話はスレチ
宗教や思想の話はスレチ
778: 2020/01/18(土) 15:15:13.74
とアラシが涙目で言っておりますw
780: 2020/01/18(土) 15:24:46.65
興味ない話題は放置なんで、どうでもイイ
781: 2020/01/18(土) 15:29:20.29
寒い
782: 2020/01/18(土) 15:43:47.14
A80pro来た
再起動するとプリインのアプリ以外全部落ちる
毎回手動で立ち上げるの面倒やぞ
再起動するとプリインのアプリ以外全部落ちる
毎回手動で立ち上げるの面倒やぞ
783: 2020/01/18(土) 15:51:52.66
>>782
はいヘイトスピーチ
はいヘイトスピーチ
784: 2020/01/18(土) 15:52:16.02
Android 9の仕様じゃないのかそれ。
785: 2020/01/18(土) 16:04:03.19
>>784
シャオミのandroid one機も持ってるけど挙動が違うんや2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Mi A2 Lite/9/LT
シャオミのandroid one機も持ってるけど挙動が違うんや2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Mi A2 Lite/9/LT
787: 2020/01/18(土) 19:08:12.27
スクリーンレコーダーで内部音声が録音されないスマホはもういらなくね?
これだけはroot化してもいまだに満足にできないよな
これだけはroot化してもいまだに満足にできないよな
788: 2020/01/18(土) 19:14:33.77
法律で禁止してる国がそれなりにあるので輸出を意図してたら出せない
それでiPhoneにも搭載されてない
それでiPhoneにも搭載されてない
789: 2020/01/18(土) 19:41:52.66
たしかiphone、Galaxy、zenfone、miuiは内部音声録音できるんだろ?
790: 2020/01/18(土) 20:13:50.61
他は知らんけどZenfone5z/6は10アップデートに伴い
システムレベルで内部音声録音対応した
システムレベルで内部音声録音対応した
791: 2020/01/18(土) 20:15:45.26
>>790
なんでそれが一部のメーカーには許されるんだろうな?
googleはどうしたいのか
なんでそれが一部のメーカーには許されるんだろうな?
googleはどうしたいのか
794: 2020/01/18(土) 21:11:01.88
>>791
グーグルではなく販売先の国の法律次第
グーグルではなく販売先の国の法律次第
795: 2020/01/18(土) 21:13:58.00
>>794
いやそれおかしくね?
zen5zと6はできるんだろ?
いやそれおかしくね?
zen5zと6はできるんだろ?
797: 2020/01/18(土) 21:17:15.78
>>795
ロケールでできないようにしたとかでは?
シャッター音と同じ感じてさ
ロケールでできないようにしたとかでは?
シャッター音と同じ感じてさ
800: 2020/01/18(土) 22:15:34.91
>>795
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
792: 2020/01/18(土) 20:19:31.46
OnePlusもできるよ
あと機種によるけど、内部音声付き録画に対応してるカスタムROMがあったりもする
あと機種によるけど、内部音声付き録画に対応してるカスタムROMがあったりもする
798: 2020/01/18(土) 21:47:30.53
中華スマホをサブ機にしてる人ってメイン機とは別にサブ機ようのgoogleアカウント作ってるの?
802: 2020/01/19(日) 01:21:15.04
>>798
全部同じだけど問題あるの?
全部同じだけど問題あるの?
803: 2020/01/19(日) 01:45:52.73
>>802
同志よw
てか
他アカウント作ってたけど面倒で1個で充分
同志よw
てか
他アカウント作ってたけど面倒で1個で充分
799: 2020/01/18(土) 22:15:10.15
Honor V30 ProがDxOMarkカメラチャートで2位に滑り込む
https://www.gsmarena.com/honor_v30_pro_slides_into_second_place_on_dxomark_camera_chart-news-41092.php
https://www.gsmarena.com/honor_v30_pro_slides_into_second_place_on_dxomark_camera_chart-news-41092.php
804: 2020/01/19(日) 04:04:07.87
仕事や趣味でサブ垢欲しい人はいるけども、プライベートなら一つで十分だな
805: 2020/01/19(日) 13:30:30.57
60過ぎの親用のスマホ買わないといけないんだけど
ドコモSIM使えるやつで
Xiaomi Mi A3 とモトローラ Moto G7
どっちがいいと思う?
重視するのはカメラ画質、メールやLINE通知がちゃんと来る程度
ドコモSIM使えるやつで
Xiaomi Mi A3 とモトローラ Moto G7
どっちがいいと思う?
重視するのはカメラ画質、メールやLINE通知がちゃんと来る程度
807: 2020/01/19(日) 13:49:07.07
>>805
デジタル介護が必要な相手には iPhone
デジタル介護が必要な相手には iPhone
808: 2020/01/19(日) 13:58:42.78
>>805
iPhone一択
iPhone一択
811: 2020/01/19(日) 14:30:00.83
>>805
2択ならMiA3かな、住んでる場所にもよるが
高齢者は買い替えほとんどしないからバッテリー容量と画面の明るさ、改造なしで使える手軽さ
国内でモバイルSuicaお財布ケータイ使うならRenoA
自分がAndroid使ってるのなら家族にもAndroid勧めた方がいいよ
説明とか画面送って見せたりするときスムーズに進む
2択ならMiA3かな、住んでる場所にもよるが
高齢者は買い替えほとんどしないからバッテリー容量と画面の明るさ、改造なしで使える手軽さ
国内でモバイルSuicaお財布ケータイ使うならRenoA
自分がAndroid使ってるのなら家族にもAndroid勧めた方がいいよ
説明とか画面送って見せたりするときスムーズに進む
816: 2020/01/19(日) 18:30:59.74
>>811
地方都市なのでドコモバンドフル対応してない機種は危険ですかね・・・
予算はできれば25000円くらいにしたいところです・・・
P30ライトでもいいかなぁ
>>812
今初代アクオスセンス使ってますが未だに画面は綺麗ですね
3はまだ高くて母にはオーバースペックだと感じます
地方都市なのでドコモバンドフル対応してない機種は危険ですかね・・・
予算はできれば25000円くらいにしたいところです・・・
P30ライトでもいいかなぁ
>>812
今初代アクオスセンス使ってますが未だに画面は綺麗ですね
3はまだ高くて母にはオーバースペックだと感じます
817: 2020/01/19(日) 18:35:29.74
>>816
Xiaomiでドコモ3G完全隠れ対応の
Mi9e,Mi9lite,Mi9T辺りもありかね?
Xiaomiでドコモ3G完全隠れ対応の
Mi9e,Mi9lite,Mi9T辺りもありかね?
820: 2020/01/19(日) 19:57:12.97
>>816
既にスマホ持ちなのね、、、
ならドコモ謹製SC-02M Galaxy A20、これなら機種変更でも予算で行けるはず
P30liteがいけるならそれが良さげだけど選択肢に素の環境が多いことからzenfone max pro m1/2あたりを薦めてみる
分かっててXiaomiに手を出すよりはそっちのがまし
A3もupdate思ったより来ないし積極的に選ぶ理由はない、選ぶならupdate期待のmotoか安さのzenfone max系
金銭理由ならA3ではなくredmi系を選ぶかな、バンド足りないけど
既にスマホ持ちなのね、、、
ならドコモ謹製SC-02M Galaxy A20、これなら機種変更でも予算で行けるはず
P30liteがいけるならそれが良さげだけど選択肢に素の環境が多いことからzenfone max pro m1/2あたりを薦めてみる
分かっててXiaomiに手を出すよりはそっちのがまし
A3もupdate思ったより来ないし積極的に選ぶ理由はない、選ぶならupdate期待のmotoか安さのzenfone max系
金銭理由ならA3ではなくredmi系を選ぶかな、バンド足りないけど
822: 2020/01/19(日) 20:33:07.54
>>820
updateなんて気にする必要ないだろ
updateなんて気にする必要ないだろ
812: 2020/01/19(日) 14:42:02.59
>>805
AQUOSセンス3が一番無難
その層は国産買っとけば安心する人種だから
AQUOSセンス3が一番無難
その層は国産買っとけば安心する人種だから
815: 2020/01/19(日) 18:09:08.30
>>812
頭が膿んでるとしか
そんな使わせたら痴呆が進むじ
頭が膿んでるとしか
そんな使わせたら痴呆が進むじ
837: 2020/01/20(月) 05:28:08.28
>>805
これちゃんと誰か助けてやれよ
共産の地域党民を見習えよ、かなり連帯して助け合ってるぞ
これちゃんと誰か助けてやれよ
共産の地域党民を見習えよ、かなり連帯して助け合ってるぞ
806: 2020/01/19(日) 13:40:53.10
その2択ならMi A3はB19掴まないって理由だけでg7のほうがいいとは思うけど
質問するスレとしてここが適切とは思えない
質問するスレとしてここが適切とは思えない
809: 2020/01/19(日) 14:02:10.19
せやな
810: 2020/01/19(日) 14:23:32.07
ガラケ持ってるならドコモXR128GB貰いにいけば?
813: 2020/01/19(日) 17:48:49.73
オサイフ使わない層だとsenseは
オーバースペックかもしれない
無難ちゃ無難だけど
オーバースペックかもしれない
無難ちゃ無難だけど
814: 2020/01/19(日) 17:54:14.12
国産になるけどダメダメオンボロイドである日本メーカーのarrowsが今年NXの新シリーズ出す話が出てたな
やっと6インチ台の端末出す模様
やっと6インチ台の端末出す模様
818: 2020/01/19(日) 19:08:34.51
自分で何もできないやつはキャリアで高いの買わせとけ
821: 2020/01/19(日) 20:16:07.15
>>818
もはやキャリアは介護ステーションだもんな
もはやキャリアは介護ステーションだもんな
819: 2020/01/19(日) 19:16:35.87
EMUIはアプリの自動起動がクソだからあまりオススメ出来ない
823: 2020/01/19(日) 20:40:46.18
何も分からない年寄りに自己責任端末とかよく使わせる気になるな
838: 2020/01/20(月) 06:32:30.19
umiA3はごみA5ならわかる
>>823
自己責任以外の端末があるのかとw
>>823
自己責任以外の端末があるのかとw
824: 2020/01/19(日) 21:06:32.81
なに?年寄り?
キャリア使え、iPhone使え・・・
つまらん答え
キャリア使え、iPhone使え・・・
つまらん答え
835: 2020/01/20(月) 04:37:15.52
>>824
中華みたいなゴミ掴まされて発狂してくる親見たいか?
黙ってボッタクリのかんかんスマホ使わせときゃええねん(笑)
中華みたいなゴミ掴まされて発狂してくる親見たいか?
黙ってボッタクリのかんかんスマホ使わせときゃええねん(笑)
825: 2020/01/19(日) 21:07:42.05
年寄りならもうiPhoneにしとけ
826: 2020/01/19(日) 23:58:02.38
何も考えずにRedmi Note 8 Pro使わせときゃいい
困ることなどない
困ることなどない
827: 2020/01/20(月) 00:16:40.06
技適警察に逮捕されるご両親
854: 2020/01/20(月) 15:14:19.43
>>827
>>828
農家と漁師に手を出すとヤバイ
技適警察をテンプル狙いのワンパンで失神させた後解体して埋めるか沈める
全ては藪の中だから分からない
ヤクザですら手を出さなかった
>>828
農家と漁師に手を出すとヤバイ
技適警察をテンプル狙いのワンパンで失神させた後解体して埋めるか沈める
全ては藪の中だから分からない
ヤクザですら手を出さなかった
828: 2020/01/20(月) 02:00:17.15
技適警察なんてネット上でマウンティング取るためだけに騒いでるだけで実社会では存在してないから大丈夫
829: 2020/01/20(月) 02:39:35.78
いやー老人会や町内会で
万一正義マンに絡まれたら厄介だと思うよ
万一正義マンに絡まれたら厄介だと思うよ
844: 2020/01/20(月) 12:26:43.68
>>829
老人会なんてAndroidで終わりやんか
老人会なんてAndroidで終わりやんか
831: 2020/01/20(月) 02:54:15.08
ケース付けるときゃ判らんわ
832: 2020/01/20(月) 03:14:21.68
>>831
機種名聞かれたらどうすんだ?
機種名聞かれたらどうすんだ?
833: 2020/01/20(月) 03:22:50.58
>>832
聞かれたことある?
聞かれたことある?
845: 2020/01/20(月) 12:27:58.03
>>842
iPhoneは良くてGalaxyが駄目ってのは整合性がない
iPhoneは良くてGalaxyが駄目ってのは整合性がない
840: 2020/01/20(月) 08:55:46.91
そもそも、中華スマホ好んで買う奴でもなければ、誰も技適の存在なんて知らん
841: 2020/01/20(月) 10:23:21.58
軽量化頑張ってる中華ある?
843: 2020/01/20(月) 12:13:05.09
日本語でおk
848: 2020/01/20(月) 14:00:35.16
Galaxyは技適有るし謎通信系も目立ったものは無いから許されるだろ
849: 2020/01/20(月) 14:39:49.49
>>848
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U
850: 2020/01/20(月) 14:42:13.68
>>848
バブー
チャーン
正規がキャリアでしか出さないならイラネ
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/LT
バブー
チャーン
正規がキャリアでしか出さないならイラネ
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/LT
851: 2020/01/20(月) 14:44:18.72
キャリアで出してることが大きい
それだけでGalaxyは許される
それだけでGalaxyは許される
852: 2020/01/20(月) 14:51:27.16
>>851
バブー
チャーン
仕事上キャリアの端末触ってるが余計な物が入ってるから買わなくなったな
NHKにちゃんと受信料払ってね
バブー
チャーン
仕事上キャリアの端末触ってるが余計な物が入ってるから買わなくなったな
NHKにちゃんと受信料払ってね
853: 2020/01/20(月) 15:11:36.83
意味わかってないな
キャリアでGalaxyは知名度があるだろ、だから技適無しのGalaxyを持っていても一般人はそこまで気づかないってことだよ
キャリアでGalaxyは知名度があるだろ、だから技適無しのGalaxyを持っていても一般人はそこまで気づかないってことだよ
858: 2020/01/20(月) 18:48:25.56
>>853
バブー
チャーン
お前のお気に入りのZUK Z2って技適ついたっけ?w
バブー
チャーン
お前のお気に入りのZUK Z2って技適ついたっけ?w
859: 2020/01/20(月) 19:08:28.85
赤ちゃんが素晴らしい回避策を編み出した>>853
さすが赤ちゃんだな、5ちゃん中華スマフォスレを率いてるだけはある
さすが赤ちゃんだな、5ちゃん中華スマフォスレを率いてるだけはある
860: 2020/01/20(月) 19:24:55.18
>>859
自演しか能がないゴミクズが何言ってるんだ
自演しか能がないゴミクズが何言ってるんだ
862: 2020/01/20(月) 19:31:23.53
>>859
バブー
チャーン
で、ZUK Z2の技適ってあったっけ?w
バブー
チャーン
で、ZUK Z2の技適ってあったっけ?w
881: 2020/01/21(火) 08:43:38.18
なんだよ、技適警察の回避策は>>853がベストってことでは?
誰も対向の回避策を出せない(笑)
誰も対向の回避策を出せない(笑)
883: 2020/01/21(火) 09:57:21.54
>>881
バブー
チャーン
お前が所持しているLenovo ZUK Z2に技適はありますか?w
都合の悪い質問から逃げんなよ赤クズw
バブー
チャーン
お前が所持しているLenovo ZUK Z2に技適はありますか?w
都合の悪い質問から逃げんなよ赤クズw
855: 2020/01/20(月) 15:15:24.80
追記するが、技適警察といっても
ヒョロガリだから腕で黙らせる事は可能
ヒョロガリだから腕で黙らせる事は可能
856: 2020/01/20(月) 16:05:42.84
ハイパーガジェットの人
最近キレ気味じゃないっすか?
最近キレ気味じゃないっすか?
857: 2020/01/20(月) 18:14:26.85
なんだか技適の話熱心にしてるけど、スマホごときの小物は警告のみで終了だよ。
「 技適マークが付いてない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります。」
つまり曖昧なんだよね。
電波障害が起きるほどの強い電波を発するものでない限り摘発は無理だろうね。建前上で警告するだけらしい。
第一警察とか単独での摘発は無理らしいし、逮捕者は過去に1人もいないんだよね。
「 技適マークが付いてない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります。」
つまり曖昧なんだよね。
電波障害が起きるほどの強い電波を発するものでない限り摘発は無理だろうね。建前上で警告するだけらしい。
第一警察とか単独での摘発は無理らしいし、逮捕者は過去に1人もいないんだよね。
861: 2020/01/20(月) 19:28:05.18
一般人が技適無しに気付いた所で、実害が無い以上訴えた所で何も起こらないよ。
電波法に引っかかる恐れがあるってだけで罰せられるかはまた別問題だから。
電波法に引っかかる恐れがあるってだけで罰せられるかはまた別問題だから。
863: 2020/01/20(月) 19:44:11.17
技適法はザル法で意味がない
強電界で他の電波妨害でもせんかぎり取り締まれんしスマホ携帯電話等の無線免許はキャリア側に責任がある
携帯電話やスマホで強電界と呼ばれるほどの電波を出そうとするなら大型ダンプほどの大きさの変電機を常に持ち歩かないと無理
なので意味がわかってないド素人が技適法を語るにはまずは大型ダンプほどの変電機を持ち歩く人物を特定してからにしろ
強電界で他の電波妨害でもせんかぎり取り締まれんしスマホ携帯電話等の無線免許はキャリア側に責任がある
携帯電話やスマホで強電界と呼ばれるほどの電波を出そうとするなら大型ダンプほどの大きさの変電機を常に持ち歩かないと無理
なので意味がわかってないド素人が技適法を語るにはまずは大型ダンプほどの変電機を持ち歩く人物を特定してからにしろ
864: 2020/01/20(月) 19:57:15.33
>>863
スマホの使う電波は
携帯電波とWIFIとBlutooth
どれも国際規格がしっかりあって
それからはみ出すとそれが使えなくなるから
端末自体が使えなくなるしな
スマホの使う電波は
携帯電波とWIFIとBlutooth
どれも国際規格がしっかりあって
それからはみ出すとそれが使えなくなるから
端末自体が使えなくなるしな
866: 2020/01/20(月) 20:22:23.12
>>864
正論
というかLTEやCDMAも同じだったりする
正論
というかLTEやCDMAも同じだったりする
868: 2020/01/20(月) 20:34:00.46
>>866
つまり
大型ダンプほどの変電機を所有して強電界と呼ばれるほど強い電波をスマホが出してるという事か?
スマホの無線免許はキャリアが持ってて技適法の認可も取ってる
キャリア側はその技適法に通った電波を受信出来る小型微弱無線機の確認義務があるだけでsimカードを貸す時に形式的にやってるだけ
客には関係が一切ない
つまり
大型ダンプほどの変電機を所有して強電界と呼ばれるほど強い電波をスマホが出してるという事か?
スマホの無線免許はキャリアが持ってて技適法の認可も取ってる
キャリア側はその技適法に通った電波を受信出来る小型微弱無線機の確認義務があるだけでsimカードを貸す時に形式的にやってるだけ
客には関係が一切ない
865: 2020/01/20(月) 20:00:41.22
技適技適 ギテキテキテキ 技適禁句
867: 2020/01/20(月) 20:27:22.60
技適をNGっと
869: 2020/01/20(月) 21:43:30.12
実際の法や罰則がどうって話じゃなくて
親が変な技適おじさんに絡まれたら嫌やろって話
親が変な技適おじさんに絡まれたら嫌やろって話
870: 2020/01/20(月) 21:52:59.40
そういやみんな中華端末売るときどうしてるの?
技適ないから店舗で買い取ってくれなさそうだしメルカリとかヤフオクしかないのかな
技適ないから店舗で買い取ってくれなさそうだしメルカリとかヤフオクしかないのかな
871: 2020/01/20(月) 21:55:45.73
>>870
イオシスやじゃんぱらあたりが買い取ってる
イオシスやじゃんぱらあたりが買い取ってる
872: 2020/01/20(月) 22:05:09.40
>>871
技適なしでも買い取ってくれんるか
サンキュー
技適なしでも買い取ってくれんるか
サンキュー
873: 2020/01/20(月) 22:18:55.60
>>872
そういうの売ってる店だからな
端末いれればサイトで値段みれるよ
未開封でもない限りキズあり減額するから使わないけど
そういうの売ってる店だからな
端末いれればサイトで値段みれるよ
未開封でもない限りキズあり減額するから使わないけど
902: 2020/01/21(火) 13:17:51.36
>>873
年末に一年ぐらい使ったMIA2イオシスに持ち込んだけど満額だったぞ
年末に一年ぐらい使ったMIA2イオシスに持ち込んだけど満額だったぞ
874: 2020/01/20(月) 22:25:48.30
イオシスは知らんけどじゃんぱらはそこらへん割と良心的じゃね?
納得いかん減額ってあんまされたことない気がするわ
納得いかん減額ってあんまされたことない気がするわ
878: 2020/01/20(月) 23:26:02.91
>>874
じゃんパラは半額しかもらえなくて、残りは半年後とか言われて売るのはやめた記憶があるな
じゃんパラは半額しかもらえなくて、残りは半年後とか言われて売るのはやめた記憶があるな
884: 2020/01/21(火) 10:05:06.71
>>878
それ、キャリア機のネットワーク利用制限△だったんじゃねーか?
それ、キャリア機のネットワーク利用制限△だったんじゃねーか?
875: 2020/01/20(月) 22:47:23.20
ヤフオクやメルカリなら買った時の値段かそれ以上で売れることもある
876: 2020/01/20(月) 23:00:42.71
じゃんぱらは買取価格そのものが安いからなぁ
880: 2020/01/21(火) 06:15:44.22
>>876
それでもハードオフよりはマシだと信じたい
それでもハードオフよりはマシだと信じたい
877: 2020/01/20(月) 23:21:26.54
イオシスやじゃんぱらもいつまで買い取りしてくれるかね
いきなり取り扱い中止とか有りそう
いきなり取り扱い中止とか有りそう
879: 2020/01/20(月) 23:27:01.52
訪日外国人用って事で扱えば大丈夫
売っても技適なんて適用外だし
売っても技適なんて適用外だし
882: 2020/01/21(火) 08:53:53.17
背面に林檎のシールでも貼り付けておけよ
885: 2020/01/21(火) 10:21:03.66
一般人がスマホ程度で技適違反で訴えた所で、総務省でも警察でも警告程度しか出来ないのが現実だけどな。
その程度の法律だから。
その程度の法律だから。
886: 2020/01/21(火) 10:29:28.30
そのバブー チャーンっての、今流行ってんの?
このスレでしか見かけんのだが
このスレでしか見かけんのだが
888: 2020/01/21(火) 10:46:16.07
>>886
赤くずと一緒にNG出来る便利機能
赤くずと一緒にNG出来る便利機能
890: 2020/01/21(火) 10:50:56.27
>>886
Xiaomiのスレで見たことあったかも?
「イクラちゃん」と言われてる赤ちゃんと仲良しの荒らし
Xiaomiのスレで見たことあったかも?
「イクラちゃん」と言われてる赤ちゃんと仲良しの荒らし
887: 2020/01/21(火) 10:41:57.96
俺もこのスレでしか見た事ないな
889: 2020/01/21(火) 10:49:42.78
他のスマホスレにもいるぞ
そもそも赤カスが諸悪の根源だけどな
そもそも赤カスが諸悪の根源だけどな
891: 2020/01/21(火) 11:35:06.52
まあ何の効果を期待して書き込んでるのかは理解出来ん
892: 2020/01/21(火) 11:51:08.93
>>891
ハブー チャーンでNG連鎖させれば
赤屑までNGで消える便利機能
ハブー チャーンでNG連鎖させれば
赤屑までNGで消える便利機能
893: 2020/01/21(火) 11:54:35.00
NGしたけりゃこっちで勝手にやるから、そんなお節介いらねえんだよな…
そんなんのために2行も使う方がうっとおしい
そんなんのために2行も使う方がうっとおしい
894: 2020/01/21(火) 11:58:59.76
>>893
だからNGしとけよ
だからNGしとけよ
897: 2020/01/21(火) 12:13:22.30
>>895
イクラちゃんは気に食わない書き込みは常にテキトーに赤ちゃん認定してバブーやってっからな
誰が荒らしだかわかんだろ
イクラちゃんは気に食わない書き込みは常にテキトーに赤ちゃん認定してバブーやってっからな
誰が荒らしだかわかんだろ
898: 2020/01/21(火) 12:28:41.18
>>897
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
896: 2020/01/21(火) 12:10:38.37
殆どはNGワードに引っかかって既に消えてるけどな
900: 2020/01/21(火) 13:12:34.66
クレカ板の楽天カードマンよりマシだと思ってる
901: 2020/01/21(火) 13:17:34.19
イクラちゃんは精神病だから仕方ないよ
903: 2020/01/21(火) 13:47:11.45
>>901
ほんこれ
ほんこれ
904: 2020/01/21(火) 13:51:37.83
>>901
>>903
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
赤クズ判定:ほんこれ
>>903
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
赤クズ判定:ほんこれ
905: 2020/01/21(火) 14:10:50.01
マジな話、イクラちゃんって何か話題提供してる?
赤ちゃん(本物)はいろいろ話題出したり知ってることは書いて多少なりとも質問者の参考にはなってるはず
イクラちゃんは何をしてるの?
赤ちゃん(本物)はいろいろ話題出したり知ってることは書いて多少なりとも質問者の参考にはなってるはず
イクラちゃんは何をしてるの?
906: 2020/01/21(火) 14:29:20.01
>>905
サクッ
サクッ
909: 2020/01/21(火) 16:52:41.05
>>905
ホント、赤ちゃんは色々と役に立ってるね
他人のオレでも分かるよ、赤ちゃんがどれだけ頑張ってるかね
ホント、赤ちゃんは色々と役に立ってるね
他人のオレでも分かるよ、赤ちゃんがどれだけ頑張ってるかね
910: 2020/01/21(火) 17:06:32.47
>>905
>>909
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
赤クズ判定:赤ちゃん 役に立ってるよね 育良ちゃん
>>909
バブー
チャーン
今週の赤クズ -mtkL -1q7U -2qG9
赤クズ判定:赤ちゃん 役に立ってるよね 育良ちゃん
927: 2020/01/22(水) 08:27:37.55
>>905
ガチクズ赤ちゃんのふる話題の全部が、的外れだったり勘違いだったりただの追加質問だったり。
つまりなんの参考にもなってない。
ガチクズ赤ちゃんのふる話題の全部が、的外れだったり勘違いだったりただの追加質問だったり。
つまりなんの参考にもなってない。
942: 2020/01/22(水) 16:58:45.50
>>927
zuk z2スレ見てみろよ
かなり貢献できてる
zuk z2スレ見てみろよ
かなり貢献できてる
943: 2020/01/22(水) 17:10:40.37
>>942
全然駄目でしょう。
某ブログの記事を解釈間違えて大騒ぎしたり、そんなのばかり。
全然駄目でしょう。
某ブログの記事を解釈間違えて大騒ぎしたり、そんなのばかり。
947: 2020/01/22(水) 18:18:50.68
>>943
無名カーネルR29が駄目って話は赤ちゃん(本物)だぞ
無名カーネルR29が駄目って話は赤ちゃん(本物)だぞ
959: 2020/01/22(水) 19:30:08.17
>>947
嘘つき。
他力本願のマルチ質問しかしない癖に。
嘘つき。
他力本願のマルチ質問しかしない癖に。
960: 2020/01/22(水) 19:35:29.17
>>959
ウソじゃないんだが
変な質問とか書き込みは赤ちゃん(偽者)だよ
ウソじゃないんだが
変な質問とか書き込みは赤ちゃん(偽者)だよ
979: 2020/01/22(水) 21:06:21.05
>>942,947,960,962,963,965,966,968,973
バブー
チャーン
都合悪くなると、偽物・別人と言い出す
多垢の自演クズが何言ってんだと
バブー
チャーン
都合悪くなると、偽物・別人と言い出す
多垢の自演クズが何言ってんだと
907: 2020/01/21(火) 14:30:14.88
今『赤ちゃん』と書くやつは本人
これ豆な
これ豆な
908: 2020/01/21(火) 15:24:47.95
いちいちブラウザ変えるなよゴミ垢鬱陶しいな
911: 2020/01/21(火) 17:10:06.54
NG推進→MM89-9FoD
913: 2020/01/21(火) 17:24:17.82
>>911
これ
イクラちゃんだけNGして連鎖設定は外そう
これ
イクラちゃんだけNGして連鎖設定は外そう
914: 2020/01/21(火) 18:07:27.32
>>913
バブー
チャーン
バブー
チャーン
912: 2020/01/21(火) 17:13:46.60
オイコラミネオ←これをNGでもいいかも
915: 2020/01/21(火) 18:09:36.53
わざわざIPまで変えてご苦労なことで…
916: 2020/01/21(火) 18:11:40.27
いつものクズがよっぽどバブーに苛ついたと見えるなw
917: 2020/01/21(火) 18:21:18.64
俺だってこんな無駄な事続けたくないんだけどね
赤クズに触る奴・最近は擁護する奴まで居るし
赤クズに触る奴・最近は擁護する奴まで居るし
919: 2020/01/21(火) 19:03:13.35
>>917
赤クズの自演だろ
赤クズの自演だろ
921: 2020/01/21(火) 19:13:40.81
>>919
赤クズの自演は簡単に見破れるさw
コイツ基本的に頭悪いから
赤クズの自演は簡単に見破れるさw
コイツ基本的に頭悪いから
918: 2020/01/21(火) 18:32:27.36
未だにRealmeスレ無いのか
覇権は遠いな
覇権は遠いな
923: 2020/01/21(火) 22:24:28.50
>>918
今まではcolor OSで敬遠されがちだったけどaospに近いOSにするみたいだからそれの出来次第でoneplusの対抗馬になり得ると思うけどな
今まではcolor OSで敬遠されがちだったけどaospに近いOSにするみたいだからそれの出来次第でoneplusの対抗馬になり得ると思うけどな
920: 2020/01/21(火) 19:04:13.33
NGアピールは甘え
チンカスは黙ってろ
チンカスは黙ってろ
922: 2020/01/21(火) 19:40:46.04
お前ら一回黙れ
924: 2020/01/21(火) 22:29:39.33
Elephoneスレも無いな
低価格の割には意外と出来がいいんだけどなぁ
今、Elephone U2を注文中
低価格の割には意外と出来がいいんだけどなぁ
今、Elephone U2を注文中
925: 2020/01/21(火) 22:40:54.30
926: 2020/01/22(水) 06:06:13.65
>>925
何故そっちの板にある…
何故そっちの板にある…
928: 2020/01/22(水) 09:30:22.27
ouktel K9 使ってる人いる?あのデカイ画面にそそられてる
929: 2020/01/22(水) 10:25:46.37
いるよ
930: 2020/01/22(水) 13:33:15.79
新たな低価格iPhone、2月に大量生産開始
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-22/Q4HERRT0AFB801?srnd=cojp-v2
新モデルは17年発売のiPhone8に似た外観、タッチID採用
アップルは早ければ3月に4.7インチの新モデルを正式発表へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-22/Q4HERRT0AFB801?srnd=cojp-v2
新モデルは17年発売のiPhone8に似た外観、タッチID採用
アップルは早ければ3月に4.7インチの新モデルを正式発表へ
948: 2020/01/22(水) 18:30:02.14
>>930
ミドルレンジの中華スマホが淘汰されるな
五万出せるならiPhone買えって言う選択肢だけになる
ミドルレンジの中華スマホが淘汰されるな
五万出せるならiPhone買えって言う選択肢だけになる
950: 2020/01/22(水) 18:44:01.98
>>948
あんな貧乏丸出しなの買えるかよ
子供だって虐められるぞ
あんな貧乏丸出しなの買えるかよ
子供だって虐められるぞ
957: 2020/01/22(水) 19:14:14.64
>>948
ミドルレンジの中華は2万台だから、価格帯が違うやろ…
中華で5万あったら一世代前のハイスペも十分狙える
ミドルレンジの中華は2万台だから、価格帯が違うやろ…
中華で5万あったら一世代前のハイスペも十分狙える
958: 2020/01/22(水) 19:25:14.82
>>957
5万あれば充分当代ハイエンド狙えるじゃん
ハイエンドの定義によるが
下手したら2万前半のZ5PRO GTだってそう言えるし
5万あれば充分当代ハイエンド狙えるじゃん
ハイエンドの定義によるが
下手したら2万前半のZ5PRO GTだってそう言えるし
975: 2020/01/22(水) 20:39:03.82
>>948
高いほうのiPhoneも打撃を受けそう
高いほうのiPhoneも打撃を受けそう
931: 2020/01/22(水) 14:00:35.10
これで名実共に貧乏人御用達
932: 2020/01/22(水) 14:44:31.17
ホームボタンとタッチid引きずるとか正気かよ
933: 2020/01/22(水) 14:51:12.52
>>932
iPhoneは安物だとみんなにバレバレだからな
iPhoneは安物だとみんなにバレバレだからな
934: 2020/01/22(水) 15:04:01.15
iPhone=貧乏人は、5cの頃から言われてたがな…
935: 2020/01/22(水) 15:34:56.87
ローン通らなくて林檎のシェア落ちたんだっけ
936: 2020/01/22(水) 15:46:11.40
>>935
11無印は10万以下だから
ローン通り易くなって売れてる
11無印は10万以下だから
ローン通り易くなって売れてる
937: 2020/01/22(水) 15:47:20.62
タッチIDなんて邪魔やし古臭い
938: 2020/01/22(水) 15:53:30.12
>>937
まあ、iPhone8の筐体を流用しないと安くはならんだろ
まあ、iPhone8の筐体を流用しないと安くはならんだろ
939: 2020/01/22(水) 15:53:58.39
>>937
これ
中華スマフォの物理指紋センサーのほうが進んでる
瞬間解除だしな
これ
中華スマフォの物理指紋センサーのほうが進んでる
瞬間解除だしな
940: 2020/01/22(水) 16:02:23.59
>>939
iPhone8新機種の頃でも
HUAWEIなんかは認証速度圧勝してたが
Umidigiなんかは今でも負けてるだろ
あと画面内指紋認証勢もな
iPhone8新機種の頃でも
HUAWEIなんかは認証速度圧勝してたが
Umidigiなんかは今でも負けてるだろ
あと画面内指紋認証勢もな
941: 2020/01/22(水) 16:23:09.83
なんだかんだで背面が一番好き
944: 2020/01/22(水) 18:00:35.36
中華スマホのスレなのに技適のはなししてるの草
てか天下り確保ってどういう事?
てか天下り確保ってどういう事?
949: 2020/01/22(水) 18:40:46.21
結局一番高コスパなのってウミデジ?
951: 2020/01/22(水) 18:48:21.71
>>949
色々考え方あるけど
万人向けの幸せを考えたら
RN7PかRN8かR8かMiA3あたりを禿系で使うのが無難だな
この価格帯なら壊しても惜しくないし
色々考え方あるけど
万人向けの幸せを考えたら
RN7PかRN8かR8かMiA3あたりを禿系で使うのが無難だな
この価格帯なら壊しても惜しくないし
952: 2020/01/22(水) 18:50:13.02
>>951
禿げしか使えないこと考えたらいらんわ
禿げしか使えないこと考えたらいらんわ
953: 2020/01/22(水) 19:02:03.77
普通に使うなら禿系のYが無難
ヘビーに使うなら禿系の100G~無制限系のsim
どっちにしても今はお禿様回線サイコーよ
中華とマッチするので辺境民でないなら禿るしかないさね
ヘビーに使うなら禿系の100G~無制限系のsim
どっちにしても今はお禿様回線サイコーよ
中華とマッチするので辺境民でないなら禿るしかないさね
954: 2020/01/22(水) 19:08:59.63
確かに、中華スマホに手を出してから、禿系SIMの枚数が一気に増えたなぁ…
961: 2020/01/22(水) 19:38:11.79
>>954
どのくらいの枚数あるの
どのくらいの枚数あるの
964: 2020/01/22(水) 19:50:51.58
>>961
月額安いけど、禿系のMVNOが4枚ある
中華手を出す前まで1枚だったのに…
ドコモMVNOのは7枚あるがね
市街地でしか使う気無いなら、band19非対応でも何とかなる
月額安いけど、禿系のMVNOが4枚ある
中華手を出す前まで1枚だったのに…
ドコモMVNOのは7枚あるがね
市街地でしか使う気無いなら、band19非対応でも何とかなる
962: 2020/01/22(水) 19:38:35.31
赤ちゃんの功績はみんなわかってるよ
かなり貢献してると評価されていいはず
かなり貢献してると評価されていいはず
963: 2020/01/22(水) 19:48:57.37
俺もzuk z2ではかなり世話になったな
カスタムロム焼けるようになったし
カスタムロム焼けるようになったし
965: 2020/01/22(水) 19:52:51.07
zuk z2は100回くらいカスロム焼いたりいろいろしたからその経験は参考になりそうなものは全てスレに書いた感じだ
大した知識はないこんな赤ちゃんでも公開することで貢献できるんだ
いろいろ教えてもらった恩返しでもある
だから赤ちゃんを大切にしよう
大した知識はないこんな赤ちゃんでも公開することで貢献できるんだ
いろいろ教えてもらった恩返しでもある
だから赤ちゃんを大切にしよう
966: 2020/01/22(水) 19:54:42.83
だな
ちゃんとやってきた人にはそれなりの扱いが必要だ
みんなで赤ちゃんをちゃんと評価してあげよう
ちゃんとやってきた人にはそれなりの扱いが必要だ
みんなで赤ちゃんをちゃんと評価してあげよう
967: 2020/01/22(水) 19:55:26.87
キャリアsimより金かかってそう
968: 2020/01/22(水) 19:58:37.68
>>967
自作自演で赤ちゃんを落としめるためにつかってんだろ
自作自演で赤ちゃんを落としめるためにつかってんだろ
971: 2020/01/22(水) 20:33:31.21
>>970
ワロタ
これは間違いないわ
ワロタ
これは間違いないわ
972: 2020/01/22(水) 20:33:41.22
え、俺が自作自演のために多回線持ってるって勘違いしてない?
俺は単なる趣味と、端末いっぱい持ってていちいちSIM差し替えるの面倒なのと、端末全部一応使えますよっていう自己満足のためなんだが
俺は単なる趣味と、端末いっぱい持ってていちいちSIM差し替えるの面倒なのと、端末全部一応使えますよっていう自己満足のためなんだが
973: 2020/01/22(水) 20:36:41.75
俺は初めて書き込むんだが
赤ちゃんはちゃんとみんなに貢献してきたし、ちゃんと評価してあげないと可愛そうだろ
やるべきこと以上のことを、みんなは恩恵を受けているのでは?
音を返す意味でも、赤ちゃんを支えてみんなで助け合って盛り上げていこう
赤ちゃんはちゃんとみんなに貢献してきたし、ちゃんと評価してあげないと可愛そうだろ
やるべきこと以上のことを、みんなは恩恵を受けているのでは?
音を返す意味でも、赤ちゃんを支えてみんなで助け合って盛り上げていこう
977: 2020/01/22(水) 20:59:17.32
>>973
バブー
チャーン
ワッチョイ変えてもIDが同一ってホームラン級のバカだな
バブー
チャーン
ワッチョイ変えてもIDが同一ってホームラン級のバカだな
976: 2020/01/22(水) 20:51:48.09
パンツはみ出てるよ
978: 2020/01/22(水) 20:59:19.17
iphoneちっちゃすぎて
980: 2020/01/22(水) 22:29:41.66
禿回線でデータ複数共有simで一番コスパがいいのってどれだろ?
単一simなら優秀なsimあるのになあ
単一simなら優秀なsimあるのになあ
981: 2020/01/22(水) 22:59:53.39
hage回線縛りの時点で草
コメント
コメントする