1: 2019/12/24(火) 17:16:10.46
圧倒的なコストパフォーマンスを誇るTCL社のPLEXが登場!
発売日:2019年12月28日
価格:29,800円(税込)
スペック
OS:TCL PLEX UI (Android™ Pie, Q へアップグレード可能)
チップセット:Qualcomm® SnapdragonTM 675, オクタコア CPU
SIM:Dual SIM(nano-SIM)※microSD利用時はSingle SIMでのご利用となります。
サイズ :162.2×76.56×7.99mm
重量:192g
ディスプレイ:6.53インチ FHD+ 埋込型カメラ
画面占有率:90%
19.5:9 display (1080 x 2340 pixels) 395PPI
ストレージ:128GB ROM(ユーザー領域:109GB)
対応MicroSD card:最大256GB
RAM:6GB RAM
Wi-Fi:802.11 b/g/n (2.4GHz), 802.11 a/n/ac (5GHz), Wi-Fi Direct, Wi-Fi display
Bluetooth:Bluetooth 5.0
リアカメラ:48+16+2MP, 2.9μm ラージピクセル抵光量センサー, 123° 超広角& デュアルトーンLED フラッシュ
フロントカメラ:2400万画素
バッテリー:3820mAh, 9V2A 急速充電対応(Quick Charge 3.0)
対応周波数帯/対応SIM
2G:2/3/5/8
3G:1/2/5/6/8/9/19
4G:1/3/5/7/8/19/20/28/38/40
※Docomo、SoftBank回線SIMに対応
付属品:USB Type-C充電ケーブル、USBアダプター、SIMトレー取り出しピン
保証:正規代理店としての充実のサポート
1年間の端末保障(端末ご購入日より起算)
【公式(代理店 FOXのページ)】
https://caseplay.jp/products/tcl-plex?variant=31242965778534
発売日:2019年12月28日
価格:29,800円(税込)
スペック
OS:TCL PLEX UI (Android™ Pie, Q へアップグレード可能)
チップセット:Qualcomm® SnapdragonTM 675, オクタコア CPU
SIM:Dual SIM(nano-SIM)※microSD利用時はSingle SIMでのご利用となります。
サイズ :162.2×76.56×7.99mm
重量:192g
ディスプレイ:6.53インチ FHD+ 埋込型カメラ
画面占有率:90%
19.5:9 display (1080 x 2340 pixels) 395PPI
ストレージ:128GB ROM(ユーザー領域:109GB)
対応MicroSD card:最大256GB
RAM:6GB RAM
Wi-Fi:802.11 b/g/n (2.4GHz), 802.11 a/n/ac (5GHz), Wi-Fi Direct, Wi-Fi display
Bluetooth:Bluetooth 5.0
リアカメラ:48+16+2MP, 2.9μm ラージピクセル抵光量センサー, 123° 超広角& デュアルトーンLED フラッシュ
フロントカメラ:2400万画素
バッテリー:3820mAh, 9V2A 急速充電対応(Quick Charge 3.0)
対応周波数帯/対応SIM
2G:2/3/5/8
3G:1/2/5/6/8/9/19
4G:1/3/5/7/8/19/20/28/38/40
※Docomo、SoftBank回線SIMに対応
付属品:USB Type-C充電ケーブル、USBアダプター、SIMトレー取り出しピン
保証:正規代理店としての充実のサポート
1年間の端末保障(端末ご購入日より起算)
【公式(代理店 FOXのページ)】
https://caseplay.jp/products/tcl-plex?variant=31242965778534
116: 2019/12/28(土) 15:26:06.73
https://www.dreamnews.jp/press/0000207748/
FOXのプレスリリース内の「■PLEX用アクセサリー」のところに「アラミド繊維製のPLEX専用ケース(販売価格:4,527円(税別))」が「>>1月中旬より順次発送」と記述してあるけど
これは本体購入者に後から送られてくると考えていいのかな?
流石にそんな無視のいい話じゃなくて1月に発売開始ってだけだろうか
なんかどっちとも取れそうでよくわからん
上で言ってる「クリアケース付属」ってのは透明の樹脂ケースがすでに同梱されてたってこと?
それともそれがアラミドケース?
FOXのプレスリリース内の「■PLEX用アクセサリー」のところに「アラミド繊維製のPLEX専用ケース(販売価格:4,527円(税別))」が「>>1月中旬より順次発送」と記述してあるけど
これは本体購入者に後から送られてくると考えていいのかな?
流石にそんな無視のいい話じゃなくて1月に発売開始ってだけだろうか
なんかどっちとも取れそうでよくわからん
上で言ってる「クリアケース付属」ってのは透明の樹脂ケースがすでに同梱されてたってこと?
それともそれがアラミドケース?
912: 2020/01/17(金) 16:25:54.65
>>911
>>1のスペック表にQにアップグレード可能と書いてある
そこに貼ってあるリンク(公式サイト)でもAndroid10にアップデート可能となってるね
>>1のスペック表にQにアップグレード可能と書いてある
そこに貼ってあるリンク(公式サイト)でもAndroid10にアップデート可能となってるね
2: 2019/12/24(火) 17:28:05.94
29,800円、TCLが3眼カメラ搭載スマホ「PLEX」を12/28発売
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=90724/
トリプルカメラスマホ「TCL PLEX」28日発売、2万9800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1226370.html
暗所特化のカメラありのSIMフリースマホ「TCL PLEX」が2万9800円で日本上陸
https://ascii.jp/elem/000/001/998/1998479/
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=90724/
トリプルカメラスマホ「TCL PLEX」28日発売、2万9800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1226370.html
暗所特化のカメラありのSIMフリースマホ「TCL PLEX」が2万9800円で日本上陸
https://ascii.jp/elem/000/001/998/1998479/
3: 2019/12/24(火) 17:40:52.68
いくつか海外のレビュー見たけど、カメラの画質はまあまあって程度らしいですね
カメラが明確に同価格帯のより良ければゲームチェンジャーになれたんだろうけどなあ
カメラが明確に同価格帯のより良ければゲームチェンジャーになれたんだろうけどなあ
74: 2019/12/26(木) 17:10:28.21
>>3
ここの過去機種見る限り、同価格帯の中ではかなり良いぞ
ここの過去機種見る限り、同価格帯の中ではかなり良いぞ
77: 2019/12/26(木) 17:21:52.35
>>74
過去機種は知らんがこの機種のレビューを調べたら「まあまあ程度」ってレビューが多かった
「同価格帯でも他の有名メーカーはもっと処理うまくやってる」とか
「三分割画面は使い所がわからん」とか
「暗所用カメラでビデオを撮ると手ブレ補正が効かない」とかの話があった
過去機種は知らんがこの機種のレビューを調べたら「まあまあ程度」ってレビューが多かった
「同価格帯でも他の有名メーカーはもっと処理うまくやってる」とか
「三分割画面は使い所がわからん」とか
「暗所用カメラでビデオを撮ると手ブレ補正が効かない」とかの話があった
79: 2019/12/26(木) 17:31:45.57
>>77
それ欧州のレビュー?
あっちだと日本より価格が6~7千円高いから比較する同価格帯の対象品が違ってきそう
それ欧州のレビュー?
あっちだと日本より価格が6~7千円高いから比較する同価格帯の対象品が違ってきそう
83: 2019/12/26(木) 18:33:05.15
>>79
地域まで細かくは見なかったが英語レビュー
オーストラリアのドメインが一つあったかな
地域まで細かくは見なかったが英語レビュー
オーストラリアのドメインが一つあったかな
4: 2019/12/24(火) 17:51:07.27
おサイフケータイや防水には非対応です。
なんなのこのゴミ?
なんなのこのゴミ?
5: 2019/12/24(火) 17:56:26.63
こんなゴミよりもBlackberryのkey3はよう
6: 2019/12/24(火) 18:01:29.61
唯一の難点はケース選び
純正がクソ高い
純正がクソ高い
7: 2019/12/24(火) 18:07:07.05
TCL ってピュアAndroid?独自OSとかってあるのかな?
8: 2019/12/24(火) 18:19:43.18
カメラとNFCはどうでもいい
性能とコスパはよさそうだが、独自OSだったりなんかありそう・・
性能とコスパはよさそうだが、独自OSだったりなんかありそう・・
9: 2019/12/24(火) 18:30:01.51
レビューが出てこないと、怖くて買えないよ
11: 2019/12/24(火) 18:53:43.56
>>9
YouTubeには海外のレビュー動画あるから見てきたら
YouTubeには海外のレビュー動画あるから見てきたら
10: 2019/12/24(火) 18:41:27.62
日本どころかつべにもレビュー動画あんま無くて笑う
新ブランドだから当然っちゃ当然だが
新ブランドだから当然っちゃ当然だが
12: 2019/12/24(火) 20:07:38.97
ミドルスペックSoCで3眼カメラの国内フルバンド技適スマホが3万円なら普通に安いな
とはいえ今キャンペーンでR17Pro が同じ値段だからなぁ
同じ値段ならSD710でOISレンズまで付いてるR17Pro選ぶよなぁ
とはいえ今キャンペーンでR17Pro が同じ値段だからなぁ
同じ値段ならSD710でOISレンズまで付いてるR17Pro選ぶよなぁ
14: 2019/12/24(火) 20:27:25.32
>>12
庭には対応してない
庭には対応してない
136: 2019/12/28(土) 19:46:02.94
>>12
どこでもドアキャンペーンしてますか?
どこでもドアキャンペーンしてますか?
137: 2019/12/28(土) 19:46:42.61
>>136
なら、ハワイにつれてって
なら、ハワイにつれてって
13: 2019/12/24(火) 20:09:24.42
独自UIか
oppoみたいな勝手に変な挙動しないならいいんだが
それにしても3万円でスペックだけ見たらかなりいいな
何か落とし穴があるんじゃないかと勘ぐりたくなるw
oppoみたいな勝手に変な挙動しないならいいんだが
それにしても3万円でスペックだけ見たらかなりいいな
何か落とし穴があるんじゃないかと勘ぐりたくなるw
15: 2019/12/24(火) 20:40:30.27
欧州での販売価格は、329ユーロなのに、日本では29800円って、えらく安く投入してきたもんだなおい
16: 2019/12/24(火) 20:46:47.19
Reno A、LG G8xにこれ
日本にも高コスパ端末増えてきて嬉しいよ
日本にも高コスパ端末増えてきて嬉しいよ
17: 2019/12/24(火) 20:59:46.34
独自UIが、ものすごい落とし穴のような気が…
18: 2019/12/24(火) 21:04:59.66
かなり良さそうだか人柱待ちかな…
情報が少なすぎるからね
情報が少なすぎるからね
19: 2019/12/24(火) 21:08:42.44
6.53てでかいな
20: 2019/12/24(火) 22:10:55.37
価格帯同じだしレノア圧勝じゃん
出す意味あるの?
出す意味あるの?
33: 2019/12/25(水) 02:07:55.11
>>20
OSは置いといてスペック上ならカメラはこっちの方が上だろ
あと価格帯も違うだろこっちは税込み29800円だからリノエーよりA5だろ
OSは置いといてスペック上ならカメラはこっちの方が上だろ
あと価格帯も違うだろこっちは税込み29800円だからリノエーよりA5だろ
21: 2019/12/24(火) 22:35:23.46
税込29800円て安いなあ
22: 2019/12/24(火) 22:42:57.13
さすがにOLEDじゃなくで液晶だな。ディスプレイにコスト削ったね
23: 2019/12/24(火) 22:43:10.49
安くてコスパいいが独自OSで使い勝手が悪すぎるからRenoA売れてないんじゃn
24: 2019/12/24(火) 22:52:52.38
中華で独自UI流行ってんのか知らんけど求められてるのはプレーンなAndroidだよな
25: 2019/12/24(火) 23:04:48.73
グーグル直売機以外は日本メーカー含めてUIは多くが独自じゃない?
出来がソコソコ以上ならUIは独自でも良いかな
独自OSとか言われたら嫌だけど
出来がソコソコ以上ならUIは独自でも良いかな
独自OSとか言われたら嫌だけど
26: 2019/12/24(火) 23:34:08.67
>>25
モトローラ「は?」
モトローラ「は?」
27: 2019/12/24(火) 23:38:25.67
au非対応かよ
シングルSIM?
シングルSIM?
28: 2019/12/25(水) 00:15:09.19
Galaxy A7/20/30が完全に空気だな。
サムスンは、
途上国どころか日本でも苦戦している理由がわからないのか(笑)
サムスンは、
途上国どころか日本でも苦戦している理由がわからないのか(笑)
32: 2019/12/25(水) 02:04:21.58
>>28
インドとか台湾では売れてるよギャラクソ
インドとか台湾では売れてるよギャラクソ
29: 2019/12/25(水) 00:35:37.69
みなさんと一緒で、不具合や使いにくい仕様があるのかが気になりますね。
スペックの数字からいってもやはりすごいんですか?よくわからないです。
たとえばpubgや荒野行動はできてしまう感じですか?
スペックの数字からいってもやはりすごいんですか?よくわからないです。
たとえばpubgや荒野行動はできてしまう感じですか?
42: 2019/12/25(水) 12:04:59.22
>>29
カタログスペック通りならpubgは画質落とせば普通に遊べる感じ
チップセットのスナドラ675がちょっと特殊で、CPU部分はA76って高性能な物を使ってるけどGPU(3Dゲームやるとき大事)はAdreno612で性能がちょっと落ちる
CPU性能は上、GPU性能は中の中、トータルで中の上って感じ
なのでAntutuとかでベンチマーク性能測ると多分総合スコアはOPPOrenoA超えるだろうけど実際の3Dゲームを遊んだ時の体感はA5_2020よりはマシ、Pixel3aには届かないかも…って塩梅になってると思う
カタログスペック通りならpubgは画質落とせば普通に遊べる感じ
チップセットのスナドラ675がちょっと特殊で、CPU部分はA76って高性能な物を使ってるけどGPU(3Dゲームやるとき大事)はAdreno612で性能がちょっと落ちる
CPU性能は上、GPU性能は中の中、トータルで中の上って感じ
なのでAntutuとかでベンチマーク性能測ると多分総合スコアはOPPOrenoA超えるだろうけど実際の3Dゲームを遊んだ時の体感はA5_2020よりはマシ、Pixel3aには届かないかも…って塩梅になってると思う
48: 2019/12/25(水) 16:02:51.74
>>42
詳しくありがとうございます。
やはり値段にしてはいいやつですね。
いろいろ検討してみます。
詳しくありがとうございます。
やはり値段にしてはいいやつですね。
いろいろ検討してみます。
63: 2019/12/26(木) 11:58:43.85
>>42
しかしA5のディスプレイはHDだからそっちより負荷はかからないような気がするけど
しかしA5のディスプレイはHDだからそっちより負荷はかからないような気がするけど
30: 2019/12/25(水) 01:06:19.64
oppoはそれなりに実績あるけど、このメーカーのOSいじるスキルってどうなんだろう。。
それはさておき、税抜詐欺が多い昨今で税込は良心的ね。
それはさておき、税抜詐欺が多い昨今で税込は良心的ね。
31: 2019/12/25(水) 01:19:42.43
めちゃ安いな
oppoがあれなんで買おうかな
oppoがあれなんで買おうかな
34: 2019/12/25(水) 02:32:09.74
特定WIFIにつないでるときは画面タップ2回で画面ON機能が欲しい
あれなんで高めの機にしかついてないんだろ
あれなんで高めの機にしかついてないんだろ
35: 2019/12/25(水) 07:54:40.51
横持ちでゲームやると
思いっきりレンズ触っちゃうな
思いっきりレンズ触っちゃうな
38: 2019/12/25(水) 09:49:49.35
39: 2019/12/25(水) 10:58:18.07
持ち方次第でなんとくなりそうだけど確かに気になるな
40: 2019/12/25(水) 11:08:03.04
カメラの配置、縦にできなかったのかなぁ
41: 2019/12/25(水) 11:09:55.11
ケースとフィルムが充実したら検討かな
43: 2019/12/25(水) 13:40:58.04
アクセが充実することはないと思うが…
ケースとフィルムは付属してるっぽいからそれを大切に使うしかないな
ケースとフィルムは付属してるっぽいからそれを大切に使うしかないな
44: 2019/12/25(水) 13:51:22.81
仕様にケース付属記載なかった気がするけどあるのか
海外版にはあるっぽいけど
海外版にはあるっぽいけど
45: 2019/12/25(水) 14:46:09.40
アラミド繊維のケースは要らんなぁ。
高いし背面綺麗っぽいのに隠れちゃうし。
高いし背面綺麗っぽいのに隠れちゃうし。
46: 2019/12/25(水) 14:54:38.69
ケースが4000円以上するから合わせてEU価格くらいになるのかな
47: 2019/12/25(水) 15:22:00.84
まさかケースなしとかないだろ海外版は付いてるのに
49: 2019/12/25(水) 16:28:43.16
>>47
国内版が日本代理店通してるのに他所に比べて妙に安くなってるのはケース付属の有無もあるんじゃないかね?
普通は高くなりそうなもんだ
国内版が日本代理店通してるのに他所に比べて妙に安くなってるのはケース付属の有無もあるんじゃないかね?
普通は高くなりそうなもんだ
50: 2019/12/25(水) 16:35:31.72
あと、ケータイwatchの紹介記事じゃケース単体の値段も書いてるから
やっぱオプション扱いじゃないかなと
アラミド繊維でも五千円近くするんじゃ千円のサードパーティのが良いって人も多いだろうし
やっぱオプション扱いじゃないかなと
アラミド繊維でも五千円近くするんじゃ千円のサードパーティのが良いって人も多いだろうし
51: 2019/12/25(水) 16:42:29.81
MVNOと商談中とか書いてあるから春まで待てば安く買えるかも?
べつに待ちに待った機種でもないし暫くは様子見だな
その頃にはアクセサリも増えるだろ
べつに待ちに待った機種でもないし暫くは様子見だな
その頃にはアクセサリも増えるだろ
52: 2019/12/25(水) 17:26:47.82
オレ、今のスマホが調子悪くなってきたから、なるべく早く新しいの買いたいんだよね。
いろいろ調べてるけど、HUAWEIがダメだから、何を買ったらいいのかさっぱりわからん状態。
もうこれ買おうかと思ってる。
いろいろ調べてるけど、HUAWEIがダメだから、何を買ったらいいのかさっぱりわからん状態。
もうこれ買おうかと思ってる。
53: 2019/12/25(水) 17:53:29.69
俺もp30lite買おう思ったけどこれにしようかな。
気になるのは
通知が来るのか、不具合の多さ、仕様の使いにくさだな。
発売日から1ヶ月くらいは様子みようかな。
気になるのは
通知が来るのか、不具合の多さ、仕様の使いにくさだな。
発売日から1ヶ月くらいは様子みようかな。
75: 2019/12/26(木) 17:11:46.64
>>53
お前いい加減にしろ、レノアスレ他で同じことほざいてんじゃねーよ
お前いい加減にしろ、レノアスレ他で同じことほざいてんじゃねーよ
54: 2019/12/25(水) 19:06:34.09
競合はReno A5 2020かな
こっちがカメラセンサーはims586で格上っぽいが
制御どうなのか
こっちがカメラセンサーはims586で格上っぽいが
制御どうなのか
56: 2019/12/25(水) 20:43:27.40
>>54
それはカラーなんちゃらじゃないの?
それはカラーなんちゃらじゃないの?
55: 2019/12/25(水) 19:46:05.66
HuaweiのMate10みたいなデザインやな
あまり見ないタイプ
あまり見ないタイプ
57: 2019/12/26(木) 09:06:09.67
gsmarenaのスペック表眺めてて気づいたけどこれ地味にUFS2.1なんだな
OPPOやXiaomiのサブブランドが参入してない日本だと結構良い端末かもしれない
OPPOやXiaomiのサブブランドが参入してない日本だと結構良い端末かもしれない
58: 2019/12/26(木) 10:04:04.49
人柱になるべく予約してみた!
どうなることやら
どうなることやら
59: 2019/12/26(木) 10:13:05.92
名機だと期待
60: 2019/12/26(木) 10:59:48.08
予約してみた
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01BDA/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01BDA/7.1.1/LR
61: 2019/12/26(木) 11:44:30.86
通知ランプある?
62: 2019/12/26(木) 11:55:17.39
A5 2020はメモリーufs2.1だけどこれどうなのよ
64: 2019/12/26(木) 12:36:28.96
これも海外版はUFS2.1らしいよ
おま国価格のA5よりはこっち買うかな
おま国は許さん
おま国価格のA5よりはこっち買うかな
おま国は許さん
65: 2019/12/26(木) 12:50:32.85
>>64
くやしいのぉwww
くやしいのぉwww
66: 2019/12/26(木) 12:52:50.36
>>65
悔しいからおま国端末は絶対買わん
iphoneとLG G8X最高!OPPOとASUSはゴミ!
悔しいからおま国端末は絶対買わん
iphoneとLG G8X最高!OPPOとASUSはゴミ!
67: 2019/12/26(木) 12:53:55.46
>>66
からの~?
からの~?
68: 2019/12/26(木) 13:14:08.34
気になることがあって技適はどうなんだろうか?
69: 2019/12/26(木) 13:19:52.51
明後日発売日か
正月休み弄くり回したいし3万なら人柱いってみるか…
サブだから合わなかったらメルカリに流せば損失も最小限で押さえられそうだし
正月休み弄くり回したいし3万なら人柱いってみるか…
サブだから合わなかったらメルカリに流せば損失も最小限で押さえられそうだし
70: 2019/12/26(木) 13:20:30.30
技適が無けりゃビッグやヨドが売るわけないじゃん
73: 2019/12/26(木) 14:30:14.17
>>70
そうなんですね。了解です。
ありがとうです。
そうなんですね。了解です。
ありがとうです。
71: 2019/12/26(木) 13:21:54.97
mvnoも今のところ扱わないし販路もあまりなくYouTubeに動画もそんなにあがらないと思う
あげれば再生回数一人勝ちやな
あげれば再生回数一人勝ちやな
72: 2019/12/26(木) 13:26:57.55
TCL UIが不安
ピュアアンドロイドでいいのに
ピュアアンドロイドでいいのに
76: 2019/12/26(木) 17:21:04.71
フロントステレオスピーカーだといいんだけど
78: 2019/12/26(木) 17:26:11.94
3820mAhなのはいいな
ウミデジよりもマシそう
ウミデジよりもマシそう
80: 2019/12/26(木) 18:03:20.32
ケースはないって回答来たけどマジかいな
アラミドケース出るまで裸か
アラミドケース出るまで裸か
81: 2019/12/26(木) 18:09:50.18
海外アマゾンで11ドルくらいでケース売ってたからそのうち出るでしょ
ガラスフィルムはもうアマゾン、楽天で売ってる
ガラスフィルムはもうアマゾン、楽天で売ってる
82: 2019/12/26(木) 18:19:36.95
ヨドバシで実機の展示がないから様子見かな。
84: 2019/12/26(木) 19:59:18.95
UMIDIGIが個人的に残念だったから様子見
88: 2019/12/27(金) 17:30:59.99
>>84
これ系のマイナー中華で思いがけずいいのが出ると楽しいよね
さてこいつはカタログスペックにどこまで実動作が近づけるか
これ系のマイナー中華で思いがけずいいのが出ると楽しいよね
さてこいつはカタログスペックにどこまで実動作が近づけるか
89: 2019/12/27(金) 17:41:00.35
>>88
これ前に日本で出してた機種のスレじゃないの
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574499438/
これ前に日本で出してた機種のスレじゃないの
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574499438/
90: 2019/12/27(金) 19:06:55.96
>>89
ん?
言ってることがいまいちよくわからないけど
作ってるのがTCLなんだから中華機でええんじゃないの?
ん?
言ってることがいまいちよくわからないけど
作ってるのがTCLなんだから中華機でええんじゃないの?
85: 2019/12/26(木) 21:18:14.93
海外のレビュー見まくっているけど、背面めっちゃ指紋が目立つな…
86: 2019/12/27(金) 15:43:11.69
横浜ヨドバシ行ったけど、まだ影も形もなかった
87: 2019/12/27(金) 16:36:17.27
そりゃ発売日は明日だもんな
91: 2019/12/27(金) 19:11:13.27
あ、TCLがマイナーじゃないだろと言いたいのかな
92: 2019/12/27(金) 19:11:44.08
MaxProやMotoの不満を解消して割安
不具合なければそこそこ売れそうだけど…
不具合なければそこそこ売れそうだけど…
93: 2019/12/27(金) 19:15:50.69
TCLのスマホが人気あったのなんて数年前の話だし今となってはマイナー端末だと思うけど
HTCみたいなもんだ
HTCみたいなもんだ
94: 2019/12/27(金) 20:57:21.89
idol3よろしくデュアルスピーカーだったら良いんだけど果たして
公式で外部スピーカーの接続推奨してるしあんま期待できないか…
公式で外部スピーカーの接続推奨してるしあんま期待できないか…
95: 2019/12/27(金) 21:30:52.42
期待しない方が身のため
96: 2019/12/27(金) 21:38:54.40
そもそも今時イヤホン使わない奴なんて頭おかしい人
97: 2019/12/27(金) 21:41:32.18
はいはい
98: 2019/12/27(金) 21:50:36.62
あの上下どっち向きでも使えるみたいな機種か。そう言えばあったね。
99: 2019/12/28(土) 10:27:49.07
あきらめたアマゾンで買う予定
100: 2019/12/28(土) 10:47:37.48
さて、実機あるか見に行くか
101: 2019/12/28(土) 11:53:03.41
ちょっとデカすぎるな あの大きさならバッテリー4000以上なきゃ
102: 2019/12/28(土) 12:39:14.78
そういや今日発売か
どんなもう手元にある人いるのかな?
どんなもう手元にある人いるのかな?
103: 2019/12/28(土) 12:54:03.24
Twitterだとケース付属って書いてたけどケース付属なら即買いなんだけどな
104: 2019/12/28(土) 12:59:48.54
クリアケース付いてんのかな
なぜか日本だけ抜かれること多い
なぜか日本だけ抜かれること多い
105: 2019/12/28(土) 13:12:37.68
外国人のレビューやとクリアケース付属やけど国内版どうなんやろね
106: 2019/12/28(土) 13:27:20.46
ツイッターでケースとフィルム付属ってレビューあるな
107: 2019/12/28(土) 14:06:36.43
朗報だな
ちょっと見た感じ蟻ですらアクセあんま売ってないし
付属してるのはありがたい
ちょっと見た感じ蟻ですらアクセあんま売ってないし
付属してるのはありがたい
108: 2019/12/28(土) 14:10:11.57
フィルムは貼ってあった。クリアケース同梱
色は黒にしたけど白のがよかったな
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LT
色は黒にしたけど白のがよかったな
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LT
112: 2019/12/28(土) 14:28:06.87
>>108
購入者?ケースはTPU?
購入者?ケースはTPU?
114: 2019/12/28(土) 14:33:54.20
>>112
購入者。ケースはハードケースのポリに分類されるんじゃないかな
購入者。ケースはハードケースのポリに分類されるんじゃないかな
109: 2019/12/28(土) 14:11:35.65
環境光センサーないけどどうなん? バッテリーの持ち悪くなるかな
111: 2019/12/28(土) 14:26:17.36
>>109
自動で画面の明るさ変わって違和感ないけど、そんな答えでよかった?
>>110
クリアケースについた皮脂汚れが目につくね。クリアケースの鏡面反射が強くてケースの黒色も楽しめないかな。手鏡としてはありかも
自動で画面の明るさ変わって違和感ないけど、そんな答えでよかった?
>>110
クリアケースについた皮脂汚れが目につくね。クリアケースの鏡面反射が強くてケースの黒色も楽しめないかな。手鏡としてはありかも
110: 2019/12/28(土) 14:14:27.10
黒はやはり指紋目立つ?
113: 2019/12/28(土) 14:32:59.40
横浜ヨドバシ 実機あったから触って来た。
カメラの画質は他の同価格帯のやつと比べると一番いい。マニュアルモードあるけどF値は設定不可。ただし詳細設定開くのにいちいちモードダイヤルずらさないといけないのが面倒くさい。ビデオは4K撮れるけど全て30FPS固定で60FPS撮れない。
この値段からしたら妥当かな。カメラこだわるならASUSとかにした方がいいと思う。
カメラの画質は他の同価格帯のやつと比べると一番いい。マニュアルモードあるけどF値は設定不可。ただし詳細設定開くのにいちいちモードダイヤルずらさないといけないのが面倒くさい。ビデオは4K撮れるけど全て30FPS固定で60FPS撮れない。
この値段からしたら妥当かな。カメラこだわるならASUSとかにした方がいいと思う。
115: 2019/12/28(土) 15:10:09.28
>>113
asus?
asus?
120: 2019/12/28(土) 16:13:16.05
>>113
アスースにカメラ求めるとか大丈夫か?w
同価格帯でかなり下がるじゃん、スペック詐欺
アスースにカメラ求めるとか大丈夫か?w
同価格帯でかなり下がるじゃん、スペック詐欺
117: 2019/12/28(土) 15:29:41.30
投売りされるやろしその時に買うわ
121: 2019/12/28(土) 16:13:38.34
>>117
お前みたいのが一番要らない
お前みたいのが一番要らない
596: 2020/01/07(火) 22:34:39.28
だって、
>>117みたいなコジキが屯してるから
>>117みたいなコジキが屯してるから
118: 2019/12/28(土) 15:35:43.67
twitterで確認
最初から付属してるのは普通の透明樹脂ケースだね
最初から付属してるのは普通の透明樹脂ケースだね
119: 2019/12/28(土) 16:03:30.23
砂675のISP Spectra 250Lの実力を知りたい
122: 2019/12/28(土) 16:18:27.18
Twitter見ると海外版と同じで国内版もちゃんとufs2.1みたいだな
169: 2019/12/29(日) 12:45:34.73
>>122
ほんと?
ほんと?
123: 2019/12/28(土) 16:40:02.07
ほ、本気を感じる・・・
124: 2019/12/28(土) 17:40:03.07
ケースは付属しないって公式から回答あったけど何だったんだよ、アラミドケースのことだと思ったんだろうか
125: 2019/12/28(土) 17:48:36.22
>>124
問い合わせたのがメーカーなのか日本代理店なのか知らんが、その程度の会社なんだろうな
買った後のサポートとかが心配なる
問い合わせたのがメーカーなのか日本代理店なのか知らんが、その程度の会社なんだろうな
買った後のサポートとかが心配なる
155: 2019/12/29(日) 00:37:12.99
>>125
>>126
FOXに期待するな、BlackBerryユーザーは辛酸舐めまくってるぞ
>>126
FOXに期待するな、BlackBerryユーザーは辛酸舐めまくってるぞ
126: 2019/12/28(土) 17:53:13.29
代理店通してる時点でサポートには期待出来ない、と考えるのは早計かな
127: 2019/12/28(土) 18:03:42.98
言わば購入前サポートの付属品内容という割と簡単な質問で誤回答だからな
心配にはなる
心配にはなる
128: 2019/12/28(土) 18:18:12.00
いやアラミド繊維ケースとクリアケースを明記してないなら普通に混同はありうるだろう
129: 2019/12/28(土) 18:22:53.18
Q ケースは付属しますか?
A 付属しません
みならミスじゃない?
A 付属しません
みならミスじゃない?
130: 2019/12/28(土) 18:58:58.84
透明の簡易ケースなんて耐久性も無いぞ
手帳型位にしてフルカバーにしないとな
手帳型位にしてフルカバーにしないとな
133: 2019/12/28(土) 19:27:28.19
>>130
耐久性前提にするか傷付き防止かて価値観は変わるからな。
耐久性前提にするか傷付き防止かて価値観は変わるからな。
131: 2019/12/28(土) 19:12:35.31
デカい
132: 2019/12/28(土) 19:23:04.71
ヨドバシで頼んだから明日届くわ
黒にしたけど白のが人気だな
黒にしたけど白のが人気だな
134: 2019/12/28(土) 19:37:06.76
ソフマップだと2,980ポイントサービスだぞ
135: 2019/12/28(土) 19:42:26.94
TPUや手帳のケースが売られてない現状だとポチるのに躊躇しちゃう
マイナー過ぎてどこの中華工場も手を出さないのかな
coviaですらケースがAmazonで買えるのに
マイナー過ぎてどこの中華工場も手を出さないのかな
coviaですらケースがAmazonで買えるのに
138: 2019/12/28(土) 20:08:21.29
今届いて開封中
でかい
でかい
142: 2019/12/28(土) 21:11:26.07
>>138
何色ですか?
何色ですか?
143: 2019/12/28(土) 21:14:22.76
145: 2019/12/28(土) 21:23:51.91
>>143
ありがとうございます。
やはり指紋が目立ちますか、私も買うなら白色です。
ありがとうございます。
やはり指紋が目立ちますか、私も買うなら白色です。
147: 2019/12/28(土) 21:25:49.29
>>145
ピカピカしてきれいではありますよ?
ピカピカしてきれいではありますよ?
148: 2019/12/28(土) 21:51:26.13
>>143
こうやって見ると白だとカメラがエグいよな。
しかし気になる。
こうやって見ると白だとカメラがエグいよな。
しかし気になる。
151: 2019/12/28(土) 22:10:40.63
>>143
なんか画像で見ると白のほうが安っぽく見えるな
なんか画像で見ると白のほうが安っぽく見えるな
164: 2019/12/29(日) 09:36:42.32
>>143
UIは使いやすいですか?
UIは使いやすいですか?
165: 2019/12/29(日) 10:29:25.78
>>164
初期設定とかしたかんじだと
特にUIが使いにくい感じはないですねー
初期設定とかしたかんじだと
特にUIが使いにくい感じはないですねー
226: 2019/12/30(月) 06:05:37.55
>>143
TCLロゴがダサい。
せめて筆記体なら、まだマシだが・・・
TCLロゴがダサい。
せめて筆記体なら、まだマシだが・・・
139: 2019/12/28(土) 20:36:24.57
F2買って到着待ちだがPLEXも気になるな。
140: 2019/12/28(土) 20:42:18.09
USB PDで急速充電できることを確認できた
液晶きれいだしカメラもまあまあ、サクサク動くし思ってたより悪くないかも
シャッター音が爆音過ぎるのが気になるな
12月のセキュリティアップデートが適用済みなのも意外だった
液晶きれいだしカメラもまあまあ、サクサク動くし思ってたより悪くないかも
シャッター音が爆音過ぎるのが気になるな
12月のセキュリティアップデートが適用済みなのも意外だった
141: 2019/12/28(土) 21:01:50.30
twitterでも シャッター音が大きいっていうのはよく言われてるね
まあ無音アプリを適用できたら問題ないだろうけど
まあ無音アプリを適用できたら問題ないだろうけど
144: 2019/12/28(土) 21:19:43.92
レビューが出た 写真の音が大きいらしい
https://yasu-suma.net/tcl-plex-review/
https://yasu-suma.net/tcl-plex-review/
146: 2019/12/28(土) 21:25:16.58
>>144
音はなかなか大きくて、静かなところではビビる
音はなかなか大きくて、静かなところではビビる
154: 2019/12/29(日) 00:23:30.86
>>144
マクロモードの写真、ひで~なw
マクロモードの写真、ひで~なw
149: 2019/12/28(土) 21:57:14.33
まあ、指紋はこの機種に限ったことではなくて、何買っても同じだからあきらめるしかないのでは。
150: 2019/12/28(土) 21:59:36.29
>>149
シリコンカバーとかの指紋がつかないカバーつければ目立たないですし
気にならないというか気にしたら負けなきがします
シリコンカバーとかの指紋がつかないカバーつければ目立たないですし
気にならないというか気にしたら負けなきがします
152: 2019/12/28(土) 23:34:40.42
ARCoreは非対応みたいだから残念
指紋認証は速いし悪くないと思う
指紋認証は速いし悪くないと思う
153: 2019/12/28(土) 23:37:10.34
シリコンカバーって最近なかなか発売されてなくない?
ポリカーボネートのカバーすら最近少なくて良くも悪くもTPUばかりな印象
ポリカーボネートのカバーすら最近少なくて良くも悪くもTPUばかりな印象
156: 2019/12/29(日) 00:49:11.94
ところでUIの具合はどんなもんだろね
もうちょっと待たないと洗い出しは出てこないか
もうちょっと待たないと洗い出しは出てこないか
157: 2019/12/29(日) 02:46:04.99
ワイモバイルのSIMで使ってるんだけどVoLTEで通話ができないな
通話時に3G落ちする
VoLTEの設定項目も見当たらないしこんな初歩的なところに落とし穴があったとは…
通話時に3G落ちする
VoLTEの設定項目も見当たらないしこんな初歩的なところに落とし穴があったとは…
158: 2019/12/29(日) 02:51:24.55
159: 2019/12/29(日) 03:15:04.36
>>158
このAPNでも有効にならなかった
ダイヤラーからのコマンドも全て封じられてるっぽいからどうしようもないな
アップデートですぐに解決できそうなもんだけどやってくれないだろうな
このAPNでも有効にならなかった
ダイヤラーからのコマンドも全て封じられてるっぽいからどうしようもないな
アップデートですぐに解決できそうなもんだけどやってくれないだろうな
171: 2019/12/29(日) 13:43:41.28
>>157
シャオミの場合は
*#*#86583#*#*をダイヤル
VoLTE carrier check disabledって出れば使えるようになるけどこれはダメなのかな?
シャオミの場合は
*#*#86583#*#*をダイヤル
VoLTE carrier check disabledって出れば使えるようになるけどこれはダメなのかな?
173: 2019/12/29(日) 15:52:20.71
>>171
それも試したけどダメでした
ドコモ系はわからないけどワイモバSIMは現状だとVoLTE非対応っぽいですね
それも試したけどダメでした
ドコモ系はわからないけどワイモバSIMは現状だとVoLTE非対応っぽいですね
191: 2019/12/29(日) 18:32:20.44
>>173
APNの設定内容はってくれればなにかわかるかも。
APNの設定内容はってくれればなにかわかるかも。
198: 2019/12/29(日) 19:09:07.01
>>191
こんな感じ
https://i.imgur.com/8WSiTkl.jpg
https://i.imgur.com/VGEAq5G.jpg
https://i.imgur.com/7cqs0yY.jpg
こんな感じ
https://i.imgur.com/8WSiTkl.jpg
https://i.imgur.com/VGEAq5G.jpg
https://i.imgur.com/7cqs0yY.jpg
160: 2019/12/29(日) 06:05:53.59
161: 2019/12/29(日) 07:13:26.03
sdカードはsimと排他ってあるからDSDS対応なのかな?
162: 2019/12/29(日) 07:33:14.86
野良アプリで携帯電話情報の画面までいけるようになったけど
VoLTEプロビジョニングがOFFになっててグレーアウトしてるからやっぱりどうしようもなさそう
一応サポートには問い合わせてみたけど対応してくれなさそうだ
VoLTEプロビジョニングがOFFになっててグレーアウトしてるからやっぱりどうしようもなさそう
一応サポートには問い合わせてみたけど対応してくれなさそうだ
163: 2019/12/29(日) 09:27:40.19
じゃあドコモでも一緒か
166: 2019/12/29(日) 10:32:30.08
id変わってる
167: 2019/12/29(日) 11:16:54.80
大きいのがちょっと気になるけど、年始一発目に買うかな!
168: 2019/12/29(日) 12:19:58.57
>>167
そうなんだよoppoのA5もそうだけど買うの躊躇する大きさと重さなんだよな
pixel4aのリークきてパンチホールらしいから他もパンチホール出してきてるし来年はパンチホールが主流になりそうだな
ポップアップとかはそのまま消えていきそうだな
そうなんだよoppoのA5もそうだけど買うの躊躇する大きさと重さなんだよな
pixel4aのリークきてパンチホールらしいから他もパンチホール出してきてるし来年はパンチホールが主流になりそうだな
ポップアップとかはそのまま消えていきそうだな
170: 2019/12/29(日) 13:05:05.52
来年はiphoneはじめ高価格帯はノ完全ノッチレス、中~低価格帯はパンチホールに分かれそうだ
再来年から低価格帯にノッチレスが降りてくるかな
再来年から低価格帯にノッチレスが降りてくるかな
172: 2019/12/29(日) 14:28:10.99
液晶ほんとにきれいだなこれ
174: 2019/12/29(日) 15:58:08.85
人柱はよ
175: 2019/12/29(日) 16:19:33.85
技適はADFから始まってるからVoLTEは日本でも利用できそうなんだけどな
海外の掲示板を見ると同じようにVoLTEを利用できなかったりMMSが使えなかったりしてるみたい
通信周りのソフトウェアが無駄に塞がれてる感じなのかな
アップデートでわりと簡単に解決しそうなもんだけどそれをやってくれるかはわからない
TCLのスマホは初めてだけどBlackBerryもこんな感じなのかね
海外の掲示板を見ると同じようにVoLTEを利用できなかったりMMSが使えなかったりしてるみたい
通信周りのソフトウェアが無駄に塞がれてる感じなのかな
アップデートでわりと簡単に解決しそうなもんだけどそれをやってくれるかはわからない
TCLのスマホは初めてだけどBlackBerryもこんな感じなのかね
176: 2019/12/29(日) 16:35:23.88
ブラック来て今初期設定終わった
楽天モバイルで特に問題なし
楽天モバイルで特に問題なし
177: 2019/12/29(日) 17:02:36.80
178: 2019/12/29(日) 17:18:26.01
防水防塵なし、Felica無し
こんなん買うならUmidigif2の方がコスパいいし
数千円足せばOPPO RENO Aが買える
ひどく中途半端なもん作ったなぁ
カメラくらいじゃん カメラなんかどうせ使わないし存在価値ねぇわこれ
こんなん買うならUmidigif2の方がコスパいいし
数千円足せばOPPO RENO Aが買える
ひどく中途半端なもん作ったなぁ
カメラくらいじゃん カメラなんかどうせ使わないし存在価値ねぇわこれ
179: 2019/12/29(日) 17:21:40.29
数千足した程度じゃReno Aに届かねえ
値崩れ後での比較はもうちょい待ってやれよ
値崩れ後での比較はもうちょい待ってやれよ
181: 2019/12/29(日) 17:24:11.79
値崩れしてもいらんわw
Umidigiのクアッドカメラに負けてるゴミじゃんw
買うバカおるんか?w
まぁF2買うやつもバカだけどw
Umidigiのクアッドカメラに負けてるゴミじゃんw
買うバカおるんか?w
まぁF2買うやつもバカだけどw
208: 2019/12/29(日) 21:03:03.61
>>181
そんなこと言いに来るお前も相当馬鹿で貧乏なのは丸分かりw
そんなこと言いに来るお前も相当馬鹿で貧乏なのは丸分かりw
182: 2019/12/29(日) 17:28:18.71
OPPO信者か?
コスパだけ追求するならこれ以外は全て雑魚だけど
でもそんなのつまらないし好きなの買えや
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/DR
コスパだけ追求するならこれ以外は全て雑魚だけど
でもそんなのつまらないし好きなの買えや
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/DR
183: 2019/12/29(日) 17:30:04.34
OPPO RENO Aはバッテリーがゴミなのと
急速充電に対応してないし今どき2眼カメラでケチってるからダメだわ
はやく改善したRENO A2作れやカスw
急速充電に対応してないし今どき2眼カメラでケチってるからダメだわ
はやく改善したRENO A2作れやカスw
184: 2019/12/29(日) 17:35:06.93
これと一万円高いPixel 3a XLならどっちがいいですか?
185: 2019/12/29(日) 17:40:28.94
>>184
デュアルsim不要ならグーグル圧勝
デュアルsim不要ならグーグル圧勝
187: 2019/12/29(日) 17:43:27.20
>>184
チップセットならこっちが格上
チップセットならこっちが格上
186: 2019/12/29(日) 17:40:58.24
au難民にも対応してくれ!
188: 2019/12/29(日) 17:43:33.65
3a XLの4万は日本じゃ破格だから基本的にあっちのがいいよ
SD対応、広角レンズ、生体認証とおまけに本体の質感はこっちの勝ちw
SD対応、広角レンズ、生体認証とおまけに本体の質感はこっちの勝ちw
189: 2019/12/29(日) 17:54:01.98
カメラも単眼でも下手な複眼よりいいかもしれないが
安物感とレトロ感が半端ないもんな
安物感とレトロ感が半端ないもんな
190: 2019/12/29(日) 18:06:00.32
もうすぐPixel4aが出るから待ったほうがいい
Pixel4は電池が持たないゴミだから
Pixel4は電池が持たないゴミだから
232: 2019/12/30(月) 10:08:31.30
>>190
好みによると思うけど、微妙な気がする
特に背面カメラ
Pixel 4aの画像が初リーク!パンチホール画面、指紋センサー、イヤフォンジャック搭載でカメラはシングルに
ttps://androidnext.info/?p=1292
好みによると思うけど、微妙な気がする
特に背面カメラ
Pixel 4aの画像が初リーク!パンチホール画面、指紋センサー、イヤフォンジャック搭載でカメラはシングルに
ttps://androidnext.info/?p=1292
244: 2019/12/30(月) 14:16:55.09
>>232
144.2 x 69.5 x 8.2mm
しかしこのサイズは素晴らしい
144.2 x 69.5 x 8.2mm
しかしこのサイズは素晴らしい
192: 2019/12/29(日) 18:32:21.60
色々な意見ありがとうございます。
もうしばらく考えます。
もうしばらく考えます。
193: 2019/12/29(日) 18:40:33.67
もうすぐっていってもあと半年ぐらいでしょ?
194: 2019/12/29(日) 18:46:19.55
もうイッチョ前に他社ヲタから突かれてるのか
出て数日のマイナーとしては割と高く評価されてるじゃん
出て数日のマイナーとしては割と高く評価されてるじゃん
195: 2019/12/29(日) 18:55:25.64
届いてないだけか買った人の報告が少ないな
感想も薄いし
感想も薄いし
196: 2019/12/29(日) 19:02:21.94
ツイカスみたいなゴミが湧くほど知名度は有るって事だねよきよき
197: 2019/12/29(日) 19:06:56.40
「有機ELは焼き付くし寿命短いからダメ」
「ディスプレイがHD+とかありえない」
「おサイフケータイなんか使ってねぇし」
「ストレージが64GBとか足りないだろ」
「いまだにmicroUSBはアホ」
みたいな自称スマホマニアの戯言を真摯に受け止めて税込3万切って出したのに「TCL?何その謎メーカー」と情弱丸出しのヤツらに批判されるのかわいそう
「ディスプレイがHD+とかありえない」
「おサイフケータイなんか使ってねぇし」
「ストレージが64GBとか足りないだろ」
「いまだにmicroUSBはアホ」
みたいな自称スマホマニアの戯言を真摯に受け止めて税込3万切って出したのに「TCL?何その謎メーカー」と情弱丸出しのヤツらに批判されるのかわいそう
199: 2019/12/29(日) 19:24:15.85
Twitterにちょこちょこと購入者のレポートが出始めてるよ。
200: 2019/12/29(日) 19:37:45.54
シャッター音のデカさだけ気がかりだな
202: 2019/12/29(日) 19:39:36.05
volte使えないんだ
203: 2019/12/29(日) 19:51:47.74
よくわからんが、大阪弁の人は見えない
204: 2019/12/29(日) 20:07:04.32
GPSのつかみが気がかりだ
205: 2019/12/29(日) 20:09:09.59
ユミデジよりは遥かに良さそうだな
207: 2019/12/29(日) 20:44:19.67
>>205
流石にAlcatel,Blackberryブランド展開してるTCLをゴミデジと比べるのは失礼なレベルだぞ
流石にAlcatel,Blackberryブランド展開してるTCLをゴミデジと比べるのは失礼なレベルだぞ
217: 2019/12/30(月) 01:05:26.09
>>205
ユミデジに一万足してこれ買うくらいなら他にもたくさん選択肢はある
ユミデジはこっからマイナス一万でコスパ最強のスマホが手に入る
F2最強すぎる
ユミデジに一万足してこれ買うくらいなら他にもたくさん選択肢はある
ユミデジはこっからマイナス一万でコスパ最強のスマホが手に入る
F2最強すぎる
206: 2019/12/29(日) 20:21:54.76
設定にバッテリーがないけど、消費の具合とかアプリ入れないと一切見れないのかな?
209: 2019/12/29(日) 21:38:24.13
IIJmioってつかえる?
213: 2019/12/29(日) 23:05:47.23
>>209
ドコモ回線なら当然使える
ドコモ回線なら当然使える
245: 2019/12/30(月) 14:48:59.22
>>213
ありがとうございます!!!
ありがとうございます!!!
210: 2019/12/29(日) 22:14:43.06
バッテリーの容量だけがちょっと気になるけど
それ以外は文句のつけようがないな…
どうしよ…P30liteとTCLとどっちのがいいかな…
それ以外は文句のつけようがないな…
どうしよ…P30liteとTCLとどっちのがいいかな…
211: 2019/12/29(日) 22:53:10.21
そもそもTCLってところをあまり知らなくてすまん
いろいろ読んでテレビで定評があるらしいのはあったが
いろいろ読んでテレビで定評があるらしいのはあったが
212: 2019/12/29(日) 22:56:13.34
確かTCLはオンキヨーと提携してるはずだから
もしかしてオンキヨー製のスピーカー使ってんのかな?
もしかしてオンキヨー製のスピーカー使ってんのかな?
214: 2019/12/29(日) 23:10:30.79
とりあえず今の欠点はケースが全く無いところかな…
とっとと手帳型のを出してくれ
とっとと手帳型のを出してくれ
215: 2019/12/29(日) 23:54:11.89
ソフだけポイント結構つくのはなんでだ
216: 2019/12/30(月) 00:50:51.70
TCL PLEX ファーストインプレッション:コストパフォーマンスの良さとディスプレイの品質が魅力的 | orefolder.net
https://www.orefolder.net/blog/2019/12/tcl-plex/
https://www.orefolder.net/blog/2019/12/tcl-plex/
221: 2019/12/30(月) 02:01:00.67
>>216
充電器に思いっきり12V/1.5Aって書いてあるのに急速充電非対応って言ってるの草
充電器に思いっきり12V/1.5Aって書いてあるのに急速充電非対応って言ってるの草
218: 2019/12/30(月) 01:11:21.19
つか買ったやつそれ以降特にレスないな・・
TCLの他の端末使ってた人とかいるかな
TCLの他の端末使ってた人とかいるかな
219: 2019/12/30(月) 01:16:15.00
ユーチューバーのカステラ王子か開封動画レビューしてるから
皆さんチェックしにいきましょう!!
カステラ王子の応援よろしくお願いします!!
皆さんチェックしにいきましょう!!
カステラ王子の応援よろしくお願いします!!
231: 2019/12/30(月) 10:02:28.54
>>219
本人乙!!
本人乙!!
236: 2019/12/30(月) 11:41:21.18
>>219
UMIDIGI大好きYouTuberを公言してたのに優先してF2を出荷してもらえるどころかDHLのリモートエリアだから追加料金請求されてたカステラ王子さんですね!
そうやって足踏みしてる間にシンガポールポスト経由発送で小包が届いた他のYouTuberにF2レビュー動画の配信を先越されてブチ切れてF2の配送をキャンセル、頭にオムツ被ってUMIDIGIのネガキャン動画をUPしたらUMIDIGIから恫喝メールを頂いてフェードアウトしたカステラ王子さんですね!
UMIDIGI大好きYouTuberを公言してたのに優先してF2を出荷してもらえるどころかDHLのリモートエリアだから追加料金請求されてたカステラ王子さんですね!
そうやって足踏みしてる間にシンガポールポスト経由発送で小包が届いた他のYouTuberにF2レビュー動画の配信を先越されてブチ切れてF2の配送をキャンセル、頭にオムツ被ってUMIDIGIのネガキャン動画をUPしたらUMIDIGIから恫喝メールを頂いてフェードアウトしたカステラ王子さんですね!
238: 2019/12/30(月) 11:52:24.93
>>236
カステラ王子の応援ありがとうございます!
至らぬところはございますが
これからもカステラ王子の応援よろしくお願いします!
カステラ王子の応援ありがとうございます!
至らぬところはございますが
これからもカステラ王子の応援よろしくお願いします!
242: 2019/12/30(月) 14:04:11.54
>>239
落ち着けって!
カステラ王子の動画を見たら君のイライラもふっとぶぜ!!
カステラ王子の応援よろしくお願いします!
落ち着けって!
カステラ王子の動画を見たら君のイライラもふっとぶぜ!!
カステラ王子の応援よろしくお願いします!
296: 2019/12/30(月) 23:26:54.16
>>292
あ?やんのかコラ?泣かしたるからかかってこい(笑)
あ?やんのかコラ?泣かしたるからかかってこい(笑)
220: 2019/12/30(月) 01:35:06.04
使ってないやろなぁ
222: 2019/12/30(月) 02:32:16.34
動画いろいろみました
ゲームの時に左側に出る黒いバーは邪魔じゃないですか?
非表示にできないんですか?
ゲームの時に左側に出る黒いバーは邪魔じゃないですか?
非表示にできないんですか?
223: 2019/12/30(月) 02:57:33.43
3aLXと無印F1の価格差を埋めるピュアandroidじゃないのは痛い、
何故に独自OS?
何故に独自OS?
228: 2019/12/30(月) 08:57:32.84
>>223
自分はもうタスクキルがなけりゃ良しとするわ
動画はダメだな 見てたら酔いそう
写真はもっと暗所での優位性を見せたほうがいいわ そこも売りなんだし
GPSはみちびきも掴むのか知りたい
自分はもうタスクキルがなけりゃ良しとするわ
動画はダメだな 見てたら酔いそう
写真はもっと暗所での優位性を見せたほうがいいわ そこも売りなんだし
GPSはみちびきも掴むのか知りたい
233: 2019/12/30(月) 10:26:11.86
237: 2019/12/30(月) 11:45:12.14
>>233
ひとまず安心だな 感度はわからんけど
ひとまず安心だな 感度はわからんけど
224: 2019/12/30(月) 03:20:58.03
アルカテルのスマホは中身はどうあれ外装の質感が昔からすごくいいからな
そんで液晶キレイなのは確定ぽくUFS2.1/128G3万ならそれだけで買いでしょ
まあ一万は値下がるだろうからその時買うわ
そんで液晶キレイなのは確定ぽくUFS2.1/128G3万ならそれだけで買いでしょ
まあ一万は値下がるだろうからその時買うわ
225: 2019/12/30(月) 03:23:11.16
6.2インチ以下でお頼み申す
227: 2019/12/30(月) 06:09:17.85
初期設定のまま写真を撮ると
左下にTCLってでかでかとロゴが乗る
左下にTCLってでかでかとロゴが乗る
229: 2019/12/30(月) 09:27:31.72
[「TCL PLEX」クイックインプレッション] こだわりのディスプレイなど「コスパ」以外の魅力にも注目 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1227105.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1227105.html
230: 2019/12/30(月) 09:35:22.91
ケータイWatchのクイックインプレッション、デフォで貼られているフィルム剥がせでフイタ
フィルムの意味ねー
フィルムの意味ねー
234: 2019/12/30(月) 11:24:20.74
独自OSな理由は動画のアプコンとかその辺が理由なんかね
243: 2019/12/30(月) 14:05:39.73
>>234
独自OSってなんや?www
IOSやAndroidとは違うんか?ここのスマホは(笑)(笑)
独自OSってなんや?www
IOSやAndroidとは違うんか?ここのスマホは(笑)(笑)
235: 2019/12/30(月) 11:37:35.79
独自UIじゃね
240: 2019/12/30(月) 13:58:55.05
独自UIって、他のランチャーいれたら解決する?
249: 2019/12/30(月) 15:04:19.55
>>240
例のバカチューバが純正ランチャーに変更出来るか見ものwww
例のバカチューバが純正ランチャーに変更出来るか見ものwww
241: 2019/12/30(月) 14:03:18.68
色々あると思うがこれからもカステラ王子の応援よろしくお願いします!
良いお年を!
良いお年を!
246: 2019/12/30(月) 14:50:49.80
まじでVoLTE入らねー
3年後までは問題ないか?
3年後までは問題ないか?
247: 2019/12/30(月) 14:51:07.17
f2とPlexのどちらかで選ぶのが良い感じか
悩む
悩む
250: 2019/12/30(月) 15:33:28.70
>>247
ゴミとカスで悩むとかアホかよw
どっちもクソなんだから両方買っとけバカw
ゴミとカスで悩むとかアホかよw
どっちもクソなんだから両方買っとけバカw
268: 2019/12/30(月) 18:53:13.96
>>250
ただのアンチかと思ってすまないw
>>260
それはHUAWEIくらい技術があるって意味か?HUAWEIくらいGoogle Play使えなくなるほどの信頼って事か?
ただのアンチかと思ってすまないw
>>260
それはHUAWEIくらい技術があるって意味か?HUAWEIくらいGoogle Play使えなくなるほどの信頼って事か?
256: 2019/12/30(月) 16:19:48.75
>>247
F2は開封動画でミュートにしても音が出てるとか基本的な部分で破綻してると思うけど…plexなら同価格帯ならoppoのA5あたりじゃない?
F2は開封動画でミュートにしても音が出てるとか基本的な部分で破綻してると思うけど…plexなら同価格帯ならoppoのA5あたりじゃない?
277: 2019/12/30(月) 19:30:33.99
>>256
ありがとー
探してみます
ありがとー
探してみます
248: 2019/12/30(月) 15:02:17.64
ドコモなら先に買い替えだろうな
au 2022/03/31
softbank 2024/01
docomo 2026/03/31
au 2022/03/31
softbank 2024/01
docomo 2026/03/31
254: 2019/12/30(月) 16:09:42.24
>>251
いろいろあると思うがこれからもカステラ王子の応援をよろしくな!
ユーチューバーカステラ王子の応援よろしくお願いします!
いろいろあると思うがこれからもカステラ王子の応援をよろしくな!
ユーチューバーカステラ王子の応援よろしくお願いします!
264: 2019/12/30(月) 17:25:01.64
>>251
馬鹿で本人のスペック低いから
馬鹿で本人のスペック低いから
270: 2019/12/30(月) 19:02:57.56
>>264
悔しかったんか?w かかってこいよw チンカス雑魚w
悔しかったんか?w かかってこいよw チンカス雑魚w
294: 2019/12/30(月) 22:24:39.15
>>270
事実なんだなw
事実なんだなw
252: 2019/12/30(月) 15:41:19.77
なんか買ったーって報告だけで使ってる報告がないな
エア購買者だらけだったのか?
エア購買者だらけだったのか?
257: 2019/12/30(月) 16:25:28.84
>>252
画面がきれい以外に
報告することないなー
画面がきれい以外に
報告することないなー
265: 2019/12/30(月) 17:48:23.04
>>257
まあ特に欠陥がないうまくまとまってる良き端末って感じかな?
まあ特に欠陥がないうまくまとまってる良き端末って感じかな?
253: 2019/12/30(月) 15:59:08.99
2万超3万前後の中華スマホは地雷しか無い。
255: 2019/12/30(月) 16:10:20.63
これは欧州では4万くらいしたぼったくり端末だからセーフだな
258: 2019/12/30(月) 16:25:47.24
今知った機種
259: 2019/12/30(月) 16:27:20.07
アプリごとにナイトモード出来るから電子書籍にオススメかな?
260: 2019/12/30(月) 16:33:06.85
F2と比べる人いるけど
F1F1プラスのレビューみたらウミデジ怖くて買えないよ
この端末はハーウェイ程度の信頼性期待して良い?
F1F1プラスのレビューみたらウミデジ怖くて買えないよ
この端末はハーウェイ程度の信頼性期待して良い?
261: 2019/12/30(月) 16:36:57.67
世界2位のテレビメーカー
blackberryなどの実績もある
さすがにumidigiと比べてはいかんだろ
blackberryなどの実績もある
さすがにumidigiと比べてはいかんだろ
271: 2019/12/30(月) 19:04:13.08
>>261
Blaclberryで実績とかほざいてるアホが
ユミデジ叩いてるのかw 間抜けすぎてへそで茶沸かしてしまうわw
Blaclberryで実績とかほざいてるアホが
ユミデジ叩いてるのかw 間抜けすぎてへそで茶沸かしてしまうわw
272: 2019/12/30(月) 19:12:07.33
>>271
からの~?
からの~?
273: 2019/12/30(月) 19:20:22.96
>>272
Umidigi F2が最強スマホすぎて嫉妬しとるんか?
Umidigi F2が最強スマホすぎて嫉妬しとるんか?
262: 2019/12/30(月) 16:58:04.88
umiはカタログスペックと実動作の乖離が問題になったり色々あるからなぁ
無名のとこの躍進みたいなのは応援したいんだけど
無名のとこの躍進みたいなのは応援したいんだけど
263: 2019/12/30(月) 17:04:30.98
おじい買ってくれ!
266: 2019/12/30(月) 18:17:37.34
au非対応、docomoとSoftbankのVoLTE非対応が欠点かな
327: 2019/12/31(火) 21:31:24.66
>>266
plex 致命傷やん
plex 致命傷やん
267: 2019/12/30(月) 18:32:55.92
スピーカーはステレオかモノラルか
ディスプレイとフレームの間に中華安物お決まりのパッキンがあるかとか
ディスプレイとフレームの間に中華安物お決まりのパッキンがあるかとか
269: 2019/12/30(月) 18:54:53.61
なるほどvolte 非対応なのね
274: 2019/12/30(月) 19:20:38.58
そこら中に出没するゴミデジ厨顔真っ赤だな
安心しなよ比較対象にすらならないから
安心しなよ比較対象にすらならないから
276: 2019/12/30(月) 19:24:55.66
>>274
これとほぼ同等のF2が1万も安く買えるのが悔しくて嫉妬しとるんか?w
情弱でこれかったバカはまだ少ないやろw
今からでも遅くないでw 買うのはやめとけw
これとほぼ同等のF2が1万も安く買えるのが悔しくて嫉妬しとるんか?w
情弱でこれかったバカはまだ少ないやろw
今からでも遅くないでw 買うのはやめとけw
286: 2019/12/30(月) 21:09:02.66
>>276
見苦しい煽りはやめとけ。
>>282
とは言うがそもそもauが変態だからな。
見苦しい煽りはやめとけ。
>>282
とは言うがそもそもauが変態だからな。
293: 2019/12/30(月) 22:23:00.54
>>286
IDOに20年忠誠を捧げてるから今更変えられない。
俺みたいなやつは多いはずだ
IDOに20年忠誠を捧げてるから今更変えられない。
俺みたいなやつは多いはずだ
298: 2019/12/31(火) 00:03:01.58
>>293
事情ありきはあるやろなー
格安サブ回線持つのも手か?
まあ無駄な出費ではあるか。
事情ありきはあるやろなー
格安サブ回線持つのも手か?
まあ無駄な出費ではあるか。
275: 2019/12/30(月) 19:23:00.09
VoLTE非対応なのか!
それはとても残念…
それはとても残念…
278: 2019/12/30(月) 19:45:13.49
スナドラ675ですか。
11nmってSamsung?
11nmってSamsung?
279: 2019/12/30(月) 19:53:26.05
これが出る前にF2買ってしまったやつが発狂しとるな
289: 2019/12/30(月) 21:18:29.32
この端末がゴミデジと同等になってるの草
ある意味センスを感じる
>>279
コスパ大して良くない上に配送遅延食らってるF2待ってる間にコスパ良い端末続々出てきてそこら中の専スレで発狂してるかわいそうなおじさんだから優しく接してあげて
ある意味センスを感じる
>>279
コスパ大して良くない上に配送遅延食らってるF2待ってる間にコスパ良い端末続々出てきてそこら中の専スレで発狂してるかわいそうなおじさんだから優しく接してあげて
280: 2019/12/30(月) 20:23:11.62
2日間使ってみたけど特に不満も無いし報告することもないな
281: 2019/12/30(月) 20:29:06.28
なんだよvolte非対応なのかよ
と思ったらほとんど通話なんかしないわ
ラインとメールで問題ねぇ
と思ったらほとんど通話なんかしないわ
ラインとメールで問題ねぇ
282: 2019/12/30(月) 20:34:31.71
VoLTEは修正されて対応するだろうけど今時のSIMフリー端末でau非対応は残念
283: 2019/12/30(月) 20:41:42.12
今年はP30pro、レノエ、コレと
なかなか買い物が楽しめたな
なかなか買い物が楽しめたな
287: 2019/12/30(月) 21:13:07.86
>>283
もしかして税金おじさん?
もしかして税金おじさん?
310: 2019/12/31(火) 12:32:26.40
>>283
全て微妙な残念な端末じゃねーか
全て微妙な残念な端末じゃねーか
284: 2019/12/30(月) 21:00:58.20
そんだけ買って何に使うねん
285: 2019/12/30(月) 21:04:07.44
p30proがあればいいのでは?
288: 2019/12/30(月) 21:14:12.89
この端末の最大のメリットは安価にも関わらずストレージがUFSである事だろう
290: 2019/12/30(月) 21:23:56.69
UFS2.1って体感でわかるくらい違ってくるの?
291: 2019/12/30(月) 21:27:30.72
>>290
Fate/GOは大容量の読み込みで有名だからまずストレージで端末を選ぶべしと言われてるぐらい
普通に使う分には体感は難しいかと
Fate/GOは大容量の読み込みで有名だからまずストレージで端末を選ぶべしと言われてるぐらい
普通に使う分には体感は難しいかと
295: 2019/12/30(月) 22:36:32.36
3820mAhらしいけど電池持ちは額面通り持つ?
TCLが以前出してたidolシリーズは省電力機能は重視していない感じだったんだが
TCLが以前出してたidolシリーズは省電力機能は重視していない感じだったんだが
299: 2019/12/31(火) 01:15:06.81
0simなら、月額0円から持てる件。
初期費用が高めだが。
初期費用が高めだが。
300: 2019/12/31(火) 01:33:01.99
だからそんな最低底に成り下がってどうするよ?
301: 2019/12/31(火) 02:25:02.78
最低底ってなんだよ(笑)
302: 2019/12/31(火) 08:07:48.21
BIC SIMってどうなん 楽天と同等か
303: 2019/12/31(火) 08:13:26.15
>>302
IIJと全く同じ回線だから昼の混雑時が絶望的に遅いと言うより繋がらない
それ以外の時間は楽天より速度が出るし早朝なら下り40Mbps以上も出る
IIJと全く同じ回線だから昼の混雑時が絶望的に遅いと言うより繋がらない
それ以外の時間は楽天より速度が出るし早朝なら下り40Mbps以上も出る
304: 2019/12/31(火) 08:30:55.39
それならありだな さんきゅ
305: 2019/12/31(火) 09:24:10.35
テスト
306: 2019/12/31(火) 10:06:45.35
309: 2019/12/31(火) 11:19:23.10
>>306
低速不要なら悪くは無い。
※低速必須なら現プラン
低速不要なら悪くは無い。
※低速必須なら現プラン
315: 2019/12/31(火) 15:40:31.19
>>309
この速度維持し続けてくれればね。
この速度維持し続けてくれればね。
307: 2019/12/31(火) 10:10:12.08
電池持ちは思ったよりいいかも。
前の端末がAndroid7だったからこっちはうまく制御してくれてんのかな。
前の端末がAndroid7だったからこっちはうまく制御してくれてんのかな。
308: 2019/12/31(火) 10:30:32.62
TCLは同意を得ることなくユーザー端末にアプリをサイレントインストール可能
今、blackberryで問題になっているねぇ。
今、blackberryで問題になっているねぇ。
311: 2019/12/31(火) 12:33:37.48
そんなことねーわ
312: 2019/12/31(火) 13:03:59.93
忍の動画がこの端末買っててわろた
指紋認証も顔認証も早いし
保護フィルムもケースもついてるしかなりの当たりじゃねえこれ
指紋認証も顔認証も早いし
保護フィルムもケースもついてるしかなりの当たりじゃねえこれ
313: 2019/12/31(火) 14:56:54.83
F2より確実に良いだろうが微妙
半年早ければ神機
Xiaomi シャオミが次だしたミドルき次第
半年早ければ神機
Xiaomi シャオミが次だしたミドルき次第
316: 2019/12/31(火) 16:00:43.04
>>313
B19対応しない産廃は論外
B19対応しない産廃は論外
318: 2019/12/31(火) 16:07:50.93
>>316
ほんとかどうかは知らないがアマゾンのMi Max 3 Global Version¥22,500
は19対応と書いてる。他のはダメみたいだが
ほんとかどうかは知らないがアマゾンのMi Max 3 Global Version¥22,500
は19対応と書いてる。他のはダメみたいだが
319: 2019/12/31(火) 16:45:03.37
>>318
中国版が届いたとかあるんだが
中国版が届いたとかあるんだが
325: 2019/12/31(火) 20:09:24.66
>>319
買わないだろうから、どうでもよいとは思うが
アマゾン発送はここだけ違うところで買ったのだろう
Global Versionだけなら19はない周波数落とすROMでもあったのだろう
Snapdragon 636だからゲーム用には性能が低いステレオとか良いところもあるが
今買うにはどうだか
買わないだろうから、どうでもよいとは思うが
アマゾン発送はここだけ違うところで買ったのだろう
Global Versionだけなら19はない周波数落とすROMでもあったのだろう
Snapdragon 636だからゲーム用には性能が低いステレオとか良いところもあるが
今買うにはどうだか
314: 2019/12/31(火) 15:10:40.52
シャオミ次いつ出すんだよって話で
317: 2019/12/31(火) 16:00:49.75
MWC2020 2020年2月24日(月) ~2月27日(木)
で5gのが多く発表されるから4月までにはハイエンドとミドルの安いのは来ると思うが
で5gのが多く発表されるから4月までにはハイエンドとミドルの安いのは来ると思うが
320: 2019/12/31(火) 17:18:58.94
この価格帯と性能だとp30lite検討してた人が流れてきそう
321: 2019/12/31(火) 17:32:18.43
コミケへの道中、ツイートと時々ゲームしながらでLINEで連絡とりながらーで戻ってきて、7時間経過時点でバッテリー63%
あんま参考にならんかもしれないけど。
あんま参考にならんかもしれないけど。
322: 2019/12/31(火) 18:13:19.63
ついさっき、白を注文した。
正月挟むから、いつ届くのかよくわからん。
正月挟むから、いつ届くのかよくわからん。
323: 2019/12/31(火) 18:38:30.49
Novaランチャーの所為か、普段使ってるときでも上の電波なんかの表示消えちゃったままだな
324: 2019/12/31(火) 19:39:22.57
auはいらないがuqはいる
かもしれない、DSDVの利点外してもったいない
かもしれない、DSDVの利点外してもったいない
326: 2019/12/31(火) 21:18:53.75
idolシリーズ使っている人で購入検討してる人いる?
idol4は電池容量が少なかったからバッテリー持ちに期待してる
idol4は電池容量が少なかったからバッテリー持ちに期待してる
328: 2019/12/31(火) 21:42:02.74
>>326
idol3を2年くらい使ってたけどリバーシブルとかSDにアプリ保存できるのは良かったな。熱暴走で酷かったけど。
でもidolシリーズと共通点は無いよね。
idol3を2年くらい使ってたけどリバーシブルとかSDにアプリ保存できるのは良かったな。熱暴走で酷かったけど。
でもidolシリーズと共通点は無いよね。
329: 2019/12/31(火) 21:47:40.56
セールってやってる?
330: 2020/01/01(水) 13:48:18.38
>>329
還元で良いならPayPayモールのmurauchi
支払い時の金額が微妙に高いが
ttps://paypaymall.yahoo.co.jp/store/murauchi/item/4580678543437/?sc_i=pmall_cmn_result-item
還元で良いならPayPayモールのmurauchi
支払い時の金額が微妙に高いが
ttps://paypaymall.yahoo.co.jp/store/murauchi/item/4580678543437/?sc_i=pmall_cmn_result-item
331: 2020/01/01(水) 14:01:42.33
>>330
ありがとうございます~!
まだ詳細は確認してないですが還元が複数あるみたいですね!
ありがとうございます~!
まだ詳細は確認してないですが還元が複数あるみたいですね!
332: 2020/01/01(水) 15:15:38.13
【サヨク悲報】 本日から中国で「パスワード法」が成立 TikTokなどのパスワードが中国共産党にダダ漏れに
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577850448/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577850448/
333: 2020/01/01(水) 15:38:55.90
スマートロックがいまいちワカラン・・
334: 2020/01/01(水) 22:18:49.55
画面6inchにしてuqに対応してくれ
次に期待!
次に期待!
340: 2020/01/02(木) 11:52:52.33
>>339
サイズ乗ってるサイト見たけどでかいね。pixeのLEよりもmi note10よりもでかい。
>>334
パンチホールで画面占有率も9割超えてきたし少しこぶりな機種欲しくなってきたね。
前まで6インチ超えたらファブレットって言われてたのに6インチが当たり前になってきた。
サイズ乗ってるサイト見たけどでかいね。pixeのLEよりもmi note10よりもでかい。
>>334
パンチホールで画面占有率も9割超えてきたし少しこぶりな機種欲しくなってきたね。
前まで6インチ超えたらファブレットって言われてたのに6インチが当たり前になってきた。
335: 2020/01/01(水) 23:43:21.51
あれがこうなったら買うという奴は大抵買わない
336: 2020/01/02(木) 08:53:53.92
だいたい後から条件が追加されるからな。
337: 2020/01/02(木) 10:43:26.72
au難民需要あると思いますけど
日本国内販売するなら
対応バンドを!
日本国内販売するなら
対応バンドを!
338: 2020/01/02(木) 11:03:52.40
スマートロックは場所登録するとその場にいる場合画面ON時にPIN入力省けるとかそういう機能ではないの?
407: 2020/01/03(金) 18:51:53.31
>>338
そういう機能で合ってるよ。
俺は場所よりウェアラブルとリンクさせてるね。
>>390
何を基準にMTCはカスって言ってるかだな。最近のMTCのSOCは必要十分のスペックだよ。
>>405
中華端末で通知ある方が希だぞ。
そういう機能で合ってるよ。
俺は場所よりウェアラブルとリンクさせてるね。
>>390
何を基準にMTCはカスって言ってるかだな。最近のMTCのSOCは必要十分のスペックだよ。
>>405
中華端末で通知ある方が希だぞ。
339: 2020/01/02(木) 11:21:36.21
31日にポチったの、たった今届いたよ!
お正月なのに届けてくれてありがとう。クロネコさん。
箱から出した第一印象「で、デカい…」
お正月なのに届けてくれてありがとう。クロネコさん。
箱から出した第一印象「で、デカい…」
341: 2020/01/02(木) 12:24:10.42
早いとこ良いケース出て欲しいな
342: 2020/01/02(木) 13:49:46.13
3万の価値ありまくり?
欲しいけどセールがpaypayくらいだから悩む
欲しいけどセールがpaypayくらいだから悩む
343: 2020/01/02(木) 14:10:58.58
>>342
あると思う
画面が大きい
HDR10対応の液晶は良さそう
SDR-to-HDR機能で全てをHDR表示
カメラはソニーセンサーでgcamが動きそう
超広角カメラと動画専用高感度センサーカメラ
スーパーBluetoothで最大4つのスピーカーを鳴らせる
バッテリーは3800mAhぐらいだから不足感はない
急速充電対応
SoCはハードなゲームをしなければサクサク
ストレージ128GB
USB-typeC
これで高いと思う奴はアホ
あると思う
画面が大きい
HDR10対応の液晶は良さそう
SDR-to-HDR機能で全てをHDR表示
カメラはソニーセンサーでgcamが動きそう
超広角カメラと動画専用高感度センサーカメラ
スーパーBluetoothで最大4つのスピーカーを鳴らせる
バッテリーは3800mAhぐらいだから不足感はない
急速充電対応
SoCはハードなゲームをしなければサクサク
ストレージ128GB
USB-typeC
これで高いと思う奴はアホ
354: 2020/01/02(木) 16:09:44.16
>>343
たけーよカスw
カスで思い出したけどユーチューバーのカステラ王子の応援よろしくお願いします!!
たけーよカスw
カスで思い出したけどユーチューバーのカステラ王子の応援よろしくお願いします!!
369: 2020/01/02(木) 18:00:11.97
>>343
詳しくありがとうございます!
買います!
詳しくありがとうございます!
買います!
344: 2020/01/02(木) 14:19:14.03
これの悪いところはあまり問題がないとはいえ、スレが過疎過ぎること
345: 2020/01/02(木) 14:31:12.82
あとはケース類の少なさか
346: 2020/01/02(木) 14:33:56.84
でこれステレオスピーカーなん?
347: 2020/01/02(木) 14:38:08.55
ケースよりノングレアフィルムが早く欲しい
ノングレアじゃないとなんか嫌
ノングレアじゃないとなんか嫌
348: 2020/01/02(木) 14:39:42.43
スピーカーはモノラル
ロック画面で通知がアプリのアイコンしか表示されないのが不便
独自UIで個性は出せてるけどクセはある
ロック画面で通知がアプリのアイコンしか表示されないのが不便
独自UIで個性は出せてるけどクセはある
349: 2020/01/02(木) 14:39:58.54
350: 2020/01/02(木) 15:32:52.08
それとっくに書かれてる
システムでVoLTEそのものが封印されてるって話だから
システムでVoLTEそのものが封印されてるって話だから
351: 2020/01/02(木) 15:39:48.42
これとウミデジのF1だったらどっちがいい?
あっちは1万円ぐらいさらに安いけど。
あっちは1万円ぐらいさらに安いけど。
355: 2020/01/02(木) 16:11:09.78
>>351
今更F1ってもう1年も前の機種だぞw
買うならF2買え
コスパ最強でこのTCLPLEXより1万安くてスペックは上
もうすこし待てば尼でF2取り扱い開始するからF2買えばいい
今更F1ってもう1年も前の機種だぞw
買うならF2買え
コスパ最強でこのTCLPLEXより1万安くてスペックは上
もうすこし待てば尼でF2取り扱い開始するからF2買えばいい
389: 2020/01/03(金) 11:01:07.53
>>355
スペックより品質なゴミデジはまずそこから改善していけ
スペックより品質なゴミデジはまずそこから改善していけ
390: 2020/01/03(金) 11:05:53.94
>>355
スペックは上?どこがよ?メディアテックのカスsocのことか?
カメラはゴミだともうバレてるし
スペックは上?どこがよ?メディアテックのカスsocのことか?
カメラはゴミだともうバレてるし
352: 2020/01/02(木) 15:51:36.91
F1は明日から20%オフじゃなかった?
353: 2020/01/02(木) 16:09:12.33
安くてもumidigiはもういいかな
356: 2020/01/02(木) 16:11:41.31
バッテリーは自分で交換できそうかな?
357: 2020/01/02(木) 16:14:39.47
この機種はfomaと格安通信simでdsds可能ですか?
361: 2020/01/02(木) 16:28:14.10
>>357
fomaとイオンSIMで使えてるよ
fomaとイオンSIMで使えてるよ
370: 2020/01/02(木) 18:01:24.72
>>361
>>362
ありがとう。参考になります。
>>362
ありがとう。参考になります。
362: 2020/01/02(木) 16:28:22.47
>>357
余裕で可能
余裕で可能
358: 2020/01/02(木) 16:15:56.66
わかった、F2待つことにするよ。
ありがとう。
ありがとう。
359: 2020/01/02(木) 16:17:24.84
gcam mod が動いた人いる?
360: 2020/01/02(木) 16:23:44.73
カメラ、なかなか良いです。オレが今使ってるp20liteよりずっと良い。ただしシャッター音爆音。
363: 2020/01/02(木) 16:49:00.04
TCLを膿デジとかいうドマイナーメーカーと同一視してる奴いるね
364: 2020/01/02(木) 16:56:27.50
シャッター音はデカイのもあるけど耳に刺さるような音なのが余計にインパクトを強くしてるね
365: 2020/01/02(木) 16:56:41.49
この機種のシャッター音すげえな
この時期の家電屋で試してもビビるくらいうるさい
一瞬で購買意欲なくなった
他の機種なんてうるさい家電屋じゃシャッター音聞こえない機種すらあんのに
この時期の家電屋で試してもビビるくらいうるさい
一瞬で購買意欲なくなった
他の機種なんてうるさい家電屋じゃシャッター音聞こえない機種すらあんのに
366: 2020/01/02(木) 17:00:11.02
音消しアプリが使えるなら問題なし
367: 2020/01/02(木) 17:00:46.56
シャッター音ぐらい標準で消せよアホか
368: 2020/01/02(木) 17:14:26.00
スクショ取るときも煩いのがもはや笑える
371: 2020/01/02(木) 18:25:15.42
上にコマンド書いてあんじゃん
それが出来ないという話
それが出来ないという話
372: 2020/01/02(木) 18:31:03.39
シャッターの爆音だけ問題みたいだな
これ他のアプリで撮影したら、問題ないんやね?
これ他のアプリで撮影したら、問題ないんやね?
373: 2020/01/02(木) 18:31:12.74
gcom modが使えればシャッター音はgcamの音になるし音を消すことも出来る
gcamの動作確認はとれた人いる?
gcamが使えれば買うんどけどな
gcamの動作確認はとれた人いる?
gcamが使えれば買うんどけどな
374: 2020/01/02(木) 19:01:36.50
スクショ音なん泥なんだからMTK engineeringで消せるし
調べりゃすぐ分かるだろw
泥使いなのにそんなことも知らずに騒いでんのかよw
調べりゃすぐ分かるだろw
泥使いなのにそんなことも知らずに騒いでんのかよw
375: 2020/01/02(木) 19:54:50.14
スナドラだけど?
376: 2020/01/02(木) 20:50:44.23
音量酷いな
スクショ音でかいし音量調節がザル
設計ミスとか部品間違えを疑うレベル
スクショ音でかいし音量調節がザル
設計ミスとか部品間違えを疑うレベル
377: 2020/01/02(木) 20:52:37.08
しつこくご苦労さん
378: 2020/01/02(木) 20:55:23.44
アプデで修正こないかな?
379: 2020/01/02(木) 21:01:23.45
シャッター音無音化アプリ入れた。
これでシャッター音爆音は解決。
これでシャッター音爆音は解決。
386: 2020/01/03(金) 02:05:01.98
>>379
おっ確認サンクス
おっ確認サンクス
380: 2020/01/02(木) 22:28:41.64
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1227/105/amp.index.html
この記事読んでたんだけどカメラのセンサーごとに比較できる機能は面白いな
この記事読んでたんだけどカメラのセンサーごとに比較できる機能は面白いな
381: 2020/01/02(木) 22:30:29.83
ひとつのカメラを指で塞ぐと全てのパターンに指が映るってツイッターで見たけどどうなんだろ
387: 2020/01/03(金) 10:08:43.19
>>381
うつりますねー
電源ボタン側のカメラ隠すと全部真っ暗
ほか二つを隠してもなにもならない
うつりますねー
電源ボタン側のカメラ隠すと全部真っ暗
ほか二つを隠してもなにもならない
382: 2020/01/02(木) 23:01:17.11
白鳥を撮ったらシャッター音がデカくて30羽くらいいた白鳥が全部逃げた
384: 2020/01/02(木) 23:27:40.06
>>382
その写真見せて
その写真見せて
383: 2020/01/02(木) 23:04:12.28
(´・∀・`)ヘー
385: 2020/01/02(木) 23:33:09.64
うっそでーす
388: 2020/01/03(金) 10:14:37.56
29800円が底値?
391: 2020/01/03(金) 11:09:18.88
スペック悪くなさげだが、見た目は格好良くないな
シャオミの2万位の奴の方がええわ
シャオミの2万位の奴の方がええわ
392: 2020/01/03(金) 12:49:30.69
オレはこのデザイン、わりと好きです。
ちなみに買ったのはホワイト。
箱開けて「デカっ!」って思ったけど、もう慣れたよ(笑)
今まで使ってたp20liteが「何これ小っさくて使いにくい!」って思える。
ちなみに買ったのはホワイト。
箱開けて「デカっ!」って思ったけど、もう慣れたよ(笑)
今まで使ってたp20liteが「何これ小っさくて使いにくい!」って思える。
393: 2020/01/03(金) 12:57:28.18
日本語の間違いを発見。
「隅から」が「済みから」の表記になってる。
「隅から」が「済みから」の表記になってる。
394: 2020/01/03(金) 13:48:34.80
>>393
あ、これは設定の、「高度な機能」→「片手モード」の説明文。
あ、これは設定の、「高度な機能」→「片手モード」の説明文。
395: 2020/01/03(金) 13:51:06.12
お前らがなんでこの端末を買ったのかしりたい
396: 2020/01/03(金) 14:07:33.40
答えたから何
397: 2020/01/03(金) 14:18:40.87
まとめサイトにでも転載するんじゃ
398: 2020/01/03(金) 14:44:39.39
通知LEDないのかなこれ
404: 2020/01/03(金) 16:12:23.79
>>398
通知LEDはないですね。
そもそも前面がほぼ全面液晶なので、通知LEDの設置場所がないし。
通知LEDはないですね。
そもそも前面がほぼ全面液晶なので、通知LEDの設置場所がないし。
409: 2020/01/03(金) 19:53:41.10
>>404
ありがとうやっぱりついてないか
これの前に使ってたP20だと通話用スピーカーの横に付いてたね
ありがとうやっぱりついてないか
これの前に使ってたP20だと通話用スピーカーの横に付いてたね
399: 2020/01/03(金) 15:13:02.35
アキヨドのwebサイトじゃ展示あるになってるけど
見つからなかった
見つからなかった
400: 2020/01/03(金) 16:04:16.89
数ある中からこの機種を選んだ理由は?
402: 2020/01/03(金) 16:11:41.51
>>400
別に…
別に…
401: 2020/01/03(金) 16:06:35.35
アルカテル時代が好きだったなら有り
403: 2020/01/03(金) 16:12:00.95
夜の200万画素カメラで暗い場所撮影した時、ハイスペスマホと較べて写真の出来映えどう?
405: 2020/01/03(金) 16:20:40.66
これ通知ランプが無のか
当然有るもんだど思って考えしなかった
次回作に期待するが今回は見送るわ
当然有るもんだど思って考えしなかった
次回作に期待するが今回は見送るわ
408: 2020/01/03(金) 19:11:55.13
>>405
いや必要な人が少ない
いや必要な人が少ない
415: 2020/01/03(金) 21:23:43.17
>>408
いや、俺は個人的に着信ランプを必要としてるから見送るってだけ
そうでない人には良い機種だと思うよ
いや、俺は個人的に着信ランプを必要としてるから見送るってだけ
そうでない人には良い機種だと思うよ
410: 2020/01/03(金) 20:11:56.12
通知LEDはいらないが、うちのメーラー通知してくれないな
電池の最適化とか自動実行とかは設定したけど・・ほかに何かあるんだろうか
電池の最適化とか自動実行とかは設定したけど・・ほかに何かあるんだろうか
411: 2020/01/03(金) 20:13:25.88
これプリインストールアプリ消せたりする?
Idol4はプリインストールアプリが原因でメモリ喰いバッテリー持ちが悪かったから気になる
Idol4はプリインストールアプリが原因でメモリ喰いバッテリー持ちが悪かったから気になる
412: 2020/01/03(金) 21:10:30.12
そもそもプリインあるのか?
413: 2020/01/03(金) 21:14:41.81
こいつのアンツツどうなん?
持ってる人アンツツベンチ測ってうpお願いします
持ってる人アンツツベンチ測ってうpお願いします
418: 2020/01/03(金) 22:41:45.49
420: 2020/01/03(金) 22:59:57.37
>>418
ありがとう
すごいスコアだね
ありがとう
すごいスコアだね
414: 2020/01/03(金) 21:20:44.16
そんなのイチイチ気にするのは馬鹿なブロガーと安さ目当てのアホと転売カス位なもん
416: 2020/01/03(金) 21:53:54.92
自分も通知LEDを欲してるんだけど、世間的には要らない物なのか…。
417: 2020/01/03(金) 21:55:21.27
過去にモトローラ使ってたせいかあればいいけどなくてもいいかなくらい
419: 2020/01/03(金) 22:46:45.04
421: 2020/01/03(金) 23:01:13.99
高くはないですね
422: 2020/01/03(金) 23:03:12.33
これいいな
欲しくなった
買うか
欲しくなった
買うか
423: 2020/01/03(金) 23:04:17.53
むしろ予想より低いな
427: 2020/01/04(土) 00:01:24.65
>>423
底値?とか聞いてるのに何がしたいの?
買いたいの?
あ、荒らしか
底値?とか聞いてるのに何がしたいの?
買いたいの?
あ、荒らしか
429: 2020/01/04(土) 00:04:43.01
>>427
>>423が低い?と書いているのはAntutuベンチの事でおまえがこだわる価格の事じゃないだろ
>>423が低い?と書いているのはAntutuベンチの事でおまえがこだわる価格の事じゃないだろ
439: 2020/01/04(土) 03:58:17.99
>>430
まあ落ち着けよ。
普通価格は『低い』とは言わず『安い』って言うよな?
それに5chで『お前』って表現は過剰に考えてると禿げるぞ。
『お前』とはもともと敬意を持って使用する言葉だ。
>>437
それだな。
タスクキルは大分改善されたとは思うけど、やはりLINEとか大幅に遅延することはあるね。
電源最適化等、エコ設定は解除してるんだけどね。
まあ落ち着けよ。
普通価格は『低い』とは言わず『安い』って言うよな?
それに5chで『お前』って表現は過剰に考えてると禿げるぞ。
『お前』とはもともと敬意を持って使用する言葉だ。
>>437
それだな。
タスクキルは大分改善されたとは思うけど、やはりLINEとか大幅に遅延することはあるね。
電源最適化等、エコ設定は解除してるんだけどね。
461: 2020/01/04(土) 16:42:24.44
>>439
ラインとか遅れるのか
うーん
ラインとか遅れるのか
うーん
424: 2020/01/03(金) 23:10:24.40
むしろスナドラ675にANTUTUの数値どこまで求めて想像していたのか知りたい
425: 2020/01/03(金) 23:11:29.52
426: 2020/01/03(金) 23:55:17.27
技適無しband19無しの中華のハイスペ機がAliとかで安く買えるとはいえ
こうやって家電量販店で売ってくれるのはうれしい
こうやって家電量販店で売ってくれるのはうれしい
438: 2020/01/04(土) 01:49:19.53
>>426
でも3Gスマホなんです?
でも3Gスマホなんです?
428: 2020/01/04(土) 00:04:25.84
発売したばかりだから
底値というより定価
底値というより定価
431: 2020/01/04(土) 00:13:47.87
ほんとすぐに荒れるよな
432: 2020/01/04(土) 00:16:16.75
ID変えて自演するから荒れるわな
433: 2020/01/04(土) 00:23:04.04
かじまっくがレビューしていて草
435: 2020/01/04(土) 00:25:25.86
てか次からワッチョイ有にしたら?
436: 2020/01/04(土) 00:40:14.70
UQモバイルのスマホプランは使えますか?
443: 2020/01/04(土) 06:35:11.86
>>436
au,UQ共に不可。
au,UQ共に不可。
446: 2020/01/04(土) 08:35:40.69
>>443
あらがとう
P30Liteにしときます
あらがとう
P30Liteにしときます
437: 2020/01/04(土) 01:30:13.95
通知こないし、自動起動型のアプリが時間に動いてくれないんだよな・・
泥OSの所為な気がするけど
泥OSの所為な気がするけど
459: 2020/01/04(土) 15:52:29.84
人少ないうえに >>437 みたいなのもスルーなんだよな
性能・コスパはいいがやっぱ他のにすればよかった
性能・コスパはいいがやっぱ他のにすればよかった
440: 2020/01/04(土) 05:10:14.17
ゲームでどうなのかレビューがない……
fgoとかアンドロイド苦手な端末がすんなり動けば神なんだけどな
fgoとかアンドロイド苦手な端末がすんなり動けば神なんだけどな
441: 2020/01/04(土) 05:35:25.35
SD675って確か、CPUコアは最新だけどGPUは比較的弱めの
他社ミドル対抗仕様だよね。
他社ミドル対抗仕様だよね。
442: 2020/01/04(土) 05:47:48.46
GPUが弱くて
antutuベンチの3dはちょっと見れたもんじゃないくらいかくかくだったよ?
antutuベンチの3dはちょっと見れたもんじゃないくらいかくかくだったよ?
444: 2020/01/04(土) 07:28:36.62
なんでOPPO reno Aよりアンツツ上なんだ?
ブーストでも働いてんのかこれ
ブーストでも働いてんのかこれ
445: 2020/01/04(土) 08:03:31.56
bigcoreがA76の比較的新しいアーキ採用してるからCPUスコアがやたら伸びる、ただそれだけ
452: 2020/01/04(土) 12:18:41.11
>>445
ゲームには不向きか。
ゲームには不向きか。
447: 2020/01/04(土) 11:26:26.93
この機種にはスイッチフォンという機能があって、旧機種からデータやアプリが移行できるけど、アプリの設定とかは引き継げないな…みんなどうやってんの?
アプリは設定し直してるのかな?めんどい…。
HUAWEIの時はフォンクーロンっていうアプリが用意されていて、これはインストール済みのアプリの設定も全部ワンタッチで移行できて、ものすごく便利だったのだが。
アプリは設定し直してるのかな?めんどい…。
HUAWEIの時はフォンクーロンっていうアプリが用意されていて、これはインストール済みのアプリの設定も全部ワンタッチで移行できて、ものすごく便利だったのだが。
448: 2020/01/04(土) 11:38:27.06
HUAWEIのだってできるものとできないものがあったぞ?
449: 2020/01/04(土) 11:48:59.06
>>448
LINEは出来なかったかな。Facebookもダメだったような。銀行系アプリもダメだね。まあセキュリティが厳しいものは仕方ない。
けどほとんどが設定したまま非常に短時間で移行できて、すごく感心した。
Androidは機種移行がめんどくさいのがダメな点だなあ。
LINEは出来なかったかな。Facebookもダメだったような。銀行系アプリもダメだね。まあセキュリティが厳しいものは仕方ない。
けどほとんどが設定したまま非常に短時間で移行できて、すごく感心した。
Androidは機種移行がめんどくさいのがダメな点だなあ。
450: 2020/01/04(土) 11:52:48.34
アプリ設定をその都度やらなければならないのは苦行だよ。
昔はHeliumで出来たけど、もう更新もなくてうまく動かないし。
昔はHeliumで出来たけど、もう更新もなくてうまく動かないし。
451: 2020/01/04(土) 12:08:33.44
Lineはgoogleドライブにバックアップするだけじゃね?
453: 2020/01/04(土) 12:56:35.23
LINEはトーク内容とトークの背景設定、スタンプ(再ダウンロード)辺りかな。
ゲーム関連はわからない。
メインは写真(キヤノン、ペンタ、フジ、パナ、FLASHAIR)とGoogleアプリ+LINEくらいだけど、再インストールで躓いたことあるのはLINEだけ。
ゲーム関連はわからない。
メインは写真(キヤノン、ペンタ、フジ、パナ、FLASHAIR)とGoogleアプリ+LINEくらいだけど、再インストールで躓いたことあるのはLINEだけ。
454: 2020/01/04(土) 13:36:53.24
やっぱりというかau回線には非対応か
455: 2020/01/04(土) 14:59:26.03
ゲーム分からないって、誰も調べない時点でお察しなのかな……
普通はググれば出てくると思うが出てこない……
普通はググれば出てくると思うが出てこない……
456: 2020/01/04(土) 15:33:39.91
AntutuのGPU部門33,000な時点で察しなよ
ちなみに
2015年のスナドラ820はGPU75,000
2019年のスナドラ855はGPU170,000
ちなみに
2015年のスナドラ820はGPU75,000
2019年のスナドラ855はGPU170,000
481: 2020/01/05(日) 06:09:04.52
>>456
810→2015
820→2016
835→2017
845→2018
855→2019
810→2015
820→2016
835→2017
845→2018
855→2019
457: 2020/01/04(土) 15:48:17.27
ゲームって言ってもいろいろだろ具体的にタイトル言えばやってる人いるかも
464: 2020/01/04(土) 17:54:18.15
>>457 個人的にアンドロイドで差があるFGOだけど
zenfone max pro m2と性能がどうなのか気になってる。
zenfone max pro m2と性能がどうなのか気になってる。
458: 2020/01/04(土) 15:48:42.24
675はゲームに弱いとは言うけどスコアが上のkirin端末より動作安定してジャギも少なく見える
460: 2020/01/04(土) 16:31:22.29
ゲームやりたいならSD7xx、8xxかiPhone買っとけ
462: 2020/01/04(土) 16:48:35.04
2019年の1月頃発売の機種と同等のスコアだよね
スナドラ675はそんの感じっぽい
スナドラ675はそんの感じっぽい
463: 2020/01/04(土) 17:38:19.49
とはいえHelio P70、Kirin710辺りと比べたらCPUは当然、(GPUも)上なわけで、
ヘビーゲーマー以外は何の問題もないレベル。
そういう意味では、SD710こそどっち付かずで微妙なような。
ヘビーゲーマー以外は何の問題もないレベル。
そういう意味では、SD710こそどっち付かずで微妙なような。
465: 2020/01/04(土) 18:03:56.48
SD660と比べてか?
GPUはどんぐりの背比べとしか言いようがない
素直にSD855とかのハイエンドにしなよ
予算が無いなら素直に諦めれ
GPUはどんぐりの背比べとしか言いようがない
素直にSD855とかのハイエンドにしなよ
予算が無いなら素直に諦めれ
466: 2020/01/04(土) 18:07:43.38
>>465 m2より安くて、それぐらいの性能あれば俺には十分なんだけど、
ただ機種によって差が出るゲームだからなぁ。
ただ機種によって差が出るゲームだからなぁ。
467: 2020/01/04(土) 18:19:19.18
ヨドコムでも在庫無くなってきたみたいだし
m1pro買わないでもう少し情報出るの待つわ。
m1pro買わないでもう少し情報出るの待つわ。
468: 2020/01/04(土) 18:29:37.77
>>467
YouTubeにmax proのm1とm2のプレイ動画あったが、m2はまともに動いてたが、m1は駄目そうだったな。
残念ながらこの機種の動画は見あたらなかった。
YouTubeにmax proのm1とm2のプレイ動画あったが、m2はまともに動いてたが、m1は駄目そうだったな。
残念ながらこの機種の動画は見あたらなかった。
469: 2020/01/04(土) 18:53:42.33
ゲーム目的で極力不満なくって話なら、レビュー出揃ってるハイエンドとかのがいいと思うぞ
470: 2020/01/04(土) 19:03:48.22
>>469 家用ipad買って外用のスマホの金が無いw
m1 proに1万足して、reno Aとかm2 pro並のスマホが買えるなら
俺にとっては凄い嬉しい。
m1 proに1万足して、reno Aとかm2 pro並のスマホが買えるなら
俺にとっては凄い嬉しい。
471: 2020/01/04(土) 19:07:58.08
472: 2020/01/04(土) 19:22:45.54
アスースはカメラが総じてゴミ
473: 2020/01/04(土) 20:08:45.28
ゲームはわからんがproM2よりかは動作はサクサク動いてる
474: 2020/01/04(土) 20:08:49.24
格安スマホでゲームするなら
Lenovo Z5 Pro GT
ぐらいでしょ。
スナドラ855で
GPU14万ぐらいあるし
価格も24000ぐらい。
Lenovo Z5 Pro GT
ぐらいでしょ。
スナドラ855で
GPU14万ぐらいあるし
価格も24000ぐらい。
476: 2020/01/04(土) 23:12:41.31
>>474
中国発送が面倒で時間かかるのと技適ほしいから
日本で販売してる選択肢から選んでるとこあるのよね
中国発送が面倒で時間かかるのと技適ほしいから
日本で販売してる選択肢から選んでるとこあるのよね
478: 2020/01/05(日) 02:07:29.29
>>474
band19非対応でいいなら日尼で買えるRN8Pもコスパ良いと思う。
band19非対応でいいなら日尼で買えるRN8Pもコスパ良いと思う。
475: 2020/01/04(土) 23:06:50.60
ゲームには向いてないな
にゃんこレベルは問題ないけどラストシェルターっていうゲームまともに動かん
ゲーム以外は問題なし
にゃんこレベルは問題ないけどラストシェルターっていうゲームまともに動かん
ゲーム以外は問題なし
477: 2020/01/05(日) 02:00:04.10
これchMateとかでフォントが変な強調されないか
479: 2020/01/05(日) 03:55:46.98
FGOで重さを感じるのって読み込みにかかる時間が大きいだろうからCPU性能とUFS2.1がカタログ通りならこの価格帯の中では比較的良好な部類だと思う
GPU性能がモノを言うのは広大なフィールドで大量の画像データをリアルタイムにぐりぐり動かす必要のある3Dゲーム系じゃない?
派手なエフェクトがやたら出てくる2Dアニメーションなんかもゲームによってはカクつくかも
GPU性能がモノを言うのは広大なフィールドで大量の画像データをリアルタイムにぐりぐり動かす必要のある3Dゲーム系じゃない?
派手なエフェクトがやたら出てくる2Dアニメーションなんかもゲームによってはカクつくかも
480: 2020/01/05(日) 03:56:10.87
カメラの詳細レビュー出ないかな
482: 2020/01/05(日) 06:09:28.71
820(821)
489: 2020/01/05(日) 10:39:35.41
>>483
今使ってるのがWikoview2だわw
ちょうど2年でバッテリーがヘタれたんだが替えがどこにも売ってなくてなぁ
今使ってるのがWikoview2だわw
ちょうど2年でバッテリーがヘタれたんだが替えがどこにも売ってなくてなぁ
484: 2020/01/05(日) 09:54:15.52
「TCL PLEX」と「UMIDIGI F2」の違い - フォトスク
https://photosku.com/archives/33/
https://photosku.com/archives/33/
485: 2020/01/05(日) 10:15:30.30
カメラはめっちゃいいな
変なロゴが入るの気付かずに何枚か撮ってから気がついたわ
変なロゴが入るの気付かずに何枚か撮ってから気がついたわ
490: 2020/01/05(日) 10:41:35.22
>>485
そのロゴは消せるんかね
そのロゴは消せるんかね
491: 2020/01/05(日) 10:44:47.87
>>490
設定でオンオフ出来る
設定でオンオフ出来る
493: 2020/01/05(日) 11:10:45.91
>>491
サンクス
そりゃそうか
サンクス
そりゃそうか
486: 2020/01/05(日) 10:19:49.87
位置情報もしれっと入れてた
487: 2020/01/05(日) 10:28:44.40
持ってる人バイブの強さはどう?
488: 2020/01/05(日) 10:37:21.14
動画が60fpsで撮れないのは何でだろ
494: 2020/01/05(日) 12:07:35.31
>>488
できたら即買いだった残念
できたら即買いだった残念
500: 2020/01/05(日) 16:17:19.32
>>488
上の
https://photosku.com/archives/33/
を見ると
60どころか960fpsのスーパースローモーション動画撮影が可能って書いてるみたいだけど
そういう話じゃなく?
上の
https://photosku.com/archives/33/
を見ると
60どころか960fpsのスーパースローモーション動画撮影が可能って書いてるみたいだけど
そういう話じゃなく?
492: 2020/01/05(日) 10:46:07.28
これのガラスって、GorillaGlass5では無いのか
495: 2020/01/05(日) 12:10:57.05
こなミドルエンドでゲーム無理してやるくらいならスナドラ855大人しく買えよ
同じ値段でセールなら買えるだろ
同じ値段でセールなら買えるだろ
501: 2020/01/05(日) 16:37:24.93
>>495
LTE B19対応でSDが刺さる奴が同じ値段で買えるなら、みんなそっちにしてるよ。
LTE B19対応でSDが刺さる奴が同じ値段で買えるなら、みんなそっちにしてるよ。
505: 2020/01/05(日) 22:03:35.07
>>495
ミドルレンジな
エンドがつくのはハイエンドとローエンド、両端だからな
真ん中のミドルがエンドだとだめだろ
ミドルレンジな
エンドがつくのはハイエンドとローエンド、両端だからな
真ん中のミドルがエンドだとだめだろ
507: 2020/01/05(日) 23:11:59.82
>>505
うっせーな
別にええやろがこの揚げ足取り野郎が
ミドルエンドの書き込み見た時から指摘マウント厨が沸くと思うとったが案の定や
うっせーな
別にええやろがこの揚げ足取り野郎が
ミドルエンドの書き込み見た時から指摘マウント厨が沸くと思うとったが案の定や
510: 2020/01/06(月) 00:10:36.23
>>507
揚げ足とってもええやろが
揚げ足とってもええやろが
517: 2020/01/06(月) 01:58:13.93
>>507
馬鹿乙
馬鹿乙
518: 2020/01/06(月) 06:01:23.12
>>517
馬鹿乙
馬鹿乙
533: 2020/01/06(月) 12:55:05.11
>>518
まんま返ししかできない無能かw
そりゃろくにスマホも使いこなせないか、他人の記事とか鵜呑みにするアホだなw
まんま返ししかできない無能かw
そりゃろくにスマホも使いこなせないか、他人の記事とか鵜呑みにするアホだなw
537: 2020/01/06(月) 13:08:38.06
>>533
馬鹿乙
馬鹿乙
540: 2020/01/06(月) 16:19:43.42
>>533
馬鹿乙
馬鹿乙
496: 2020/01/05(日) 12:40:11.89
動画なんか何を撮るんだよ?
497: 2020/01/05(日) 14:02:24.87
ハメ撮り
499: 2020/01/05(日) 15:06:22.00
>>497
何のハメ取り?
何のハメ取り?
502: 2020/01/05(日) 17:02:28.34
横浜ヨドバシ入荷未定
503: 2020/01/05(日) 18:08:40.88
持ってないやつの書き込みだらけでこのスレ意味ないな
504: 2020/01/05(日) 20:38:36.82
展示機で48Mモードで撮ってみたけど画質良くないな
カメラ3つ同時撮影モードは斬新だった
カメラ3つ同時撮影モードは斬新だった
506: 2020/01/05(日) 22:05:20.53
これ、タスクキルが激しくないか?
いろいろ設定いじってるが、時報アプリとか天気ウィジェットとか、全く動かない。
いろいろ設定いじってるが、時報アプリとか天気ウィジェットとか、全く動かない。
508: 2020/01/06(月) 00:05:12.98
買った人教えて
1)指紋登録の指は複数本登録可能?
2)2つのアプリ分割で表示可能?
3)Redmi Note 8 Proで重宝してる純正スクショで
3本指でスクショしたら出る『スクロールする』押したらページ全部取り込み出来る?
1)指紋登録の指は複数本登録可能?
2)2つのアプリ分割で表示可能?
3)Redmi Note 8 Proで重宝してる純正スクショで
3本指でスクショしたら出る『スクロールする』押したらページ全部取り込み出来る?
514: 2020/01/06(月) 00:31:17.17
>>508
1 指紋は5つ登録可能、認識スピードは問題ないかな
2 画面分割も問題無く可能、もちろんアプリによるけど
3 スクショのスクロールはChromeでは撮れるけど、Firefoxでは撮れない。要検証かも
一昨日買ったばかりだけど、大きな不満点は無いな
1 指紋は5つ登録可能、認識スピードは問題ないかな
2 画面分割も問題無く可能、もちろんアプリによるけど
3 スクショのスクロールはChromeでは撮れるけど、Firefoxでは撮れない。要検証かも
一昨日買ったばかりだけど、大きな不満点は無いな
515: 2020/01/06(月) 00:53:13.88
>>511
>>514
有難う。助かります。
P30 liteも3本指スクショ出来たから、これってAndroid9標準機能なのかな。
通知ランプ無い事だけ不安だけど、プラチナバンド対応と引き換えに
Redmi Note 8 Proから乗り換えます。
>>514
有難う。助かります。
P30 liteも3本指スクショ出来たから、これってAndroid9標準機能なのかな。
通知ランプ無い事だけ不安だけど、プラチナバンド対応と引き換えに
Redmi Note 8 Proから乗り換えます。
509: 2020/01/06(月) 00:06:12.74
アラームは大丈夫なの?
タスクキルに引っかかるなら心配
タスクキルに引っかかるなら心配
511: 2020/01/06(月) 00:28:33.65
指紋登録は2本登録できた
3本指でスクショも出来る
3本指でスクショも出来る
512: 2020/01/06(月) 00:30:34.34
アラームは問題無い
spotifyにも設定出来る
spotifyにも設定出来る
513: 2020/01/06(月) 00:31:02.07
もってねえ奴用のスレ化してんな
516: 2020/01/06(月) 01:40:56.95
ツムツムが途切れるんだが…
519: 2020/01/06(月) 06:30:03.36
ゲームは絶望的だな
520: 2020/01/06(月) 06:54:12.73
よっぽど重たいゲームでもなけりゃいけるけどね
521: 2020/01/06(月) 07:13:38.40
まぁ675てCPU寄りのsoc出しな
レビュー動画そこそこあがってるがネット閲覧のスクロールとか引っかかりもなくアプリの起動も結構速くてこれは買いだなと思った
レビュー動画そこそこあがってるがネット閲覧のスクロールとか引っかかりもなくアプリの起動も結構速くてこれは買いだなと思った
522: 2020/01/06(月) 07:33:14.55
VoLTE対応してくれればな・・・
523: 2020/01/06(月) 07:33:37.48
>>522
同意
同意
524: 2020/01/06(月) 08:15:27.00
俺の中ではミドルエンド≒中の上だったが異端なのかなw
ちなみにミドルローってのもあり
ちなみにミドルローってのもあり
527: 2020/01/06(月) 09:24:57.74
>>524
それはミドルハイとか言わん?もしくはアッパーミドル。
それはミドルハイとか言わん?もしくはアッパーミドル。
532: 2020/01/06(月) 12:08:18.57
>>524
アッパーミドルやミドルハイは海外でも通用するが
ミドルエンドは通じない
アッパーミドルやミドルハイは海外でも通用するが
ミドルエンドは通じない
551: 2020/01/06(月) 20:28:36.84
>>532
言われてみればそうやね
俺の頭がplexしてたわ
やはり日本人は日本人らしく中の上がベストかなw
言われてみればそうやね
俺の頭がplexしてたわ
やはり日本人は日本人らしく中の上がベストかなw
553: 2020/01/06(月) 20:44:33.43
>>532
ここは日本だが?
ヤマダのEvery phone(ヤマダフォン)はミドルエンド表記なんだが?
日本人舐めるなよ
ここは日本だが?
ヤマダのEvery phone(ヤマダフォン)はミドルエンド表記なんだが?
日本人舐めるなよ
557: 2020/01/06(月) 21:23:25.87
559: 2020/01/06(月) 23:13:03.17
>>553
ID変えて頑張れ!
ID変えて頑張れ!
525: 2020/01/06(月) 08:37:07.99
海外のレビュー動画でVoLTEのアイコンが出てるものを見つけたから完全に対応してないわけではなさそう
日本未発売の端末は日本のSIMでVoLTEが使えないのは珍しくなかったけどこれは国内で発売してるわけだしアップデートで対応してほしいね
https://i.imgur.com/AMlRFov.jpg
日本未発売の端末は日本のSIMでVoLTEが使えないのは珍しくなかったけどこれは国内で発売してるわけだしアップデートで対応してほしいね
https://i.imgur.com/AMlRFov.jpg
526: 2020/01/06(月) 08:42:55.88
VoLTEって通常(?)とそんなに話していて音質が違うの?
今つかってる端末は古いからVoLTE無いから比較できない
今つかってる端末は古いからVoLTE無いから比較できない
547: 2020/01/06(月) 18:33:01.38
>>526
VoLTEは、音質別物だったよ。
VoLTEは、音質別物だったよ。
528: 2020/01/06(月) 09:31:10.35
これCPUだとsense3どころかsense3 plusより上位だろ
カメラもシャープよりはよさげだし
防水お財布にこだわらなければ他に弱点なさげだし
今はみんな気づいてないだけで周知されたらバカ売れしそう
カメラもシャープよりはよさげだし
防水お財布にこだわらなければ他に弱点なさげだし
今はみんな気づいてないだけで周知されたらバカ売れしそう
531: 2020/01/06(月) 10:25:47.77
>>528
バッテリーテストとかでシャープより良い結果が出たら売れると思うが、店頭だと展示がまるで無いからな
昨日新宿の淀とビック回ってきたけど無かった(´・ω・`)
バッテリーテストとかでシャープより良い結果が出たら売れると思うが、店頭だと展示がまるで無いからな
昨日新宿の淀とビック回ってきたけど無かった(´・ω・`)
529: 2020/01/06(月) 09:35:26.64
カメラシャッター音消す系のカメラアプリでシャッター音は消えますか?
538: 2020/01/06(月) 13:47:42.03
>>529
消音カメラアプリじゃなくて消音アプリ使えば
サイレントモードプロてアプリを便利だから長年使ってるわ
消音カメラアプリじゃなくて消音アプリ使えば
サイレントモードプロてアプリを便利だから長年使ってるわ
530: 2020/01/06(月) 10:04:07.51
イヤホンで音楽聴きながらカメラ使えばシャッター音聞こえないよ
自分にだけだけど
自分にだけだけど
534: 2020/01/06(月) 12:57:26.57
悩みに悩んで購入したが、メーカー取り寄せかよ
535: 2020/01/06(月) 13:02:52.82
オーバーザミドル
536: 2020/01/06(月) 13:07:30.22
ナイスミドル
539: 2020/01/06(月) 13:49:47.09
気になる機種ではあるが…tclの50インチ4kテレビのレビューとか見てると、悪い意味でヤベェ品質なのは伝わってくる。
数値だけ良くてもな
数値だけ良くてもな
541: 2020/01/06(月) 16:27:58.36
リノAと同じ問題抱えている。
動画撮影時に音声が左右逆転する不具合あり。
動画撮影時に音声が左右逆転する不具合あり。
542: 2020/01/06(月) 16:33:52.54
>>541
マイクの位置の問題ではないの?
野薔薇3にもそんなことなかったか?
マイクの位置の問題ではないの?
野薔薇3にもそんなことなかったか?
543: 2020/01/06(月) 16:38:52.35
おいらは来月買う予定だったけど、友達が実機触ってきて確認したそうな。
P30Liteはすぐに治ったけどね。メーカーの対応次第ですね。
P30Liteはすぐに治ったけどね。メーカーの対応次第ですね。
544: 2020/01/06(月) 16:43:07.00
なんとかホームシアターっていう奴がYouTubeで怒ってるね
545: 2020/01/06(月) 16:53:17.99
ちゅーばーの報告微塵もいらない
546: 2020/01/06(月) 16:58:37.71
失礼しました
548: 2020/01/06(月) 19:30:17.34
ステレオ音声左右逆転現象あり?
549: 2020/01/06(月) 20:22:13.76
なんか文字が白で縁取りされるんだけど、仕様?
アプリによっては小さい文字にも縁取りされて文字全体が白くなっちゃって何書いてあるか分からんときもある
アプリによっては小さい文字にも縁取りされて文字全体が白くなっちゃって何書いてあるか分からんときもある
550: 2020/01/06(月) 20:23:52.67
>>549
何それ見てみたい
スクショ貼れますか?
何それ見てみたい
スクショ貼れますか?
552: 2020/01/06(月) 20:36:08.50
>>549
ユーザー補助
高コントラストテキスト
ユーザー補助
高コントラストテキスト
569: 2020/01/07(火) 10:36:41.70
>>566
>>552
>>552
566: 2020/01/07(火) 09:05:32.00
567: 2020/01/07(火) 09:53:02.57
>>566
これはキモイな。見難いだけやん
これはキモイな。見難いだけやん
568: 2020/01/07(火) 10:35:58.75
>>566
ちなみにゲームによってはこんな感じ
レスにあったユーザー補助を見たけど、高コントラストとかそのへんのやつは見つけられなかった
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LT
https://i.imgur.com/NZu1HpT.jpg
ちなみにゲームによってはこんな感じ
レスにあったユーザー補助を見たけど、高コントラストとかそのへんのやつは見つけられなかった
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LT
https://i.imgur.com/NZu1HpT.jpg
580: 2020/01/07(火) 14:15:56.83
>>566
単なるお前の設定だろ?馬鹿か
単なるお前の設定だろ?馬鹿か
582: 2020/01/07(火) 15:15:25.88
>>580
じゃあ直し方教えてくれよ
開封したときからこうなんだよ
じゃあ直し方教えてくれよ
開封したときからこうなんだよ
584: 2020/01/07(火) 18:48:11.95
>>582
ユーザー補助にあるフォントサイズをデフォルト以外にしてみた?
縁取りは高コントラストテキストっぽいけど実行したらもっと他の文字もそうなるはずだな。
ユーザー補助にあるフォントサイズをデフォルト以外にしてみた?
縁取りは高コントラストテキストっぽいけど実行したらもっと他の文字もそうなるはずだな。
585: 2020/01/07(火) 18:56:12.19
>>584
つまり高コントラストがデフォ設定って事?
https://i.imgur.com/M5t2dtA.jpg
https://i.imgur.com/jA3D1Vs.jpg
https://i.imgur.com/eEHnVMY.jpg
つまり高コントラストがデフォ設定って事?
https://i.imgur.com/M5t2dtA.jpg
https://i.imgur.com/jA3D1Vs.jpg
https://i.imgur.com/eEHnVMY.jpg
554: 2020/01/06(月) 20:53:17.04
そんなの使わない
555: 2020/01/06(月) 20:53:51.11
ハイエンド機種ない場合はそうなる
556: 2020/01/06(月) 21:15:31.54
こんなとこまで来て煽りあいって普段何してるの
558: 2020/01/06(月) 21:30:21.62
ヤマダのあんなの契約するのって馬鹿な老人位なもんだと思ってたわw
565: 2020/01/07(火) 04:34:42.55
>>558
ヤマダスマホはちょっと前まで投げ売りやってたから物好き連中が買ってたぞ
契約の意味はわからんが
ヤマダスマホはちょっと前まで投げ売りやってたから物好き連中が買ってたぞ
契約の意味はわからんが
560: 2020/01/06(月) 23:41:01.86
ステレオ音声が左右逆転してたら何が問題なの?
561: 2020/01/06(月) 23:58:05.59
中国では当たり前なんだな。Huawei以外。
562: 2020/01/07(火) 00:19:16.81
スペック上メモリーは多くてもなんかが居座ってて実メモリーは少ないんだよな
やたらタスクキルするサービスもあるだろうし
この辺人気のある端末ならさくっと情報出てくるんだが・・
やたらタスクキルするサービスもあるだろうし
この辺人気のある端末ならさくっと情報出てくるんだが・・
563: 2020/01/07(火) 00:26:23.34
>>562
持ってる人が実体験から書いてるのか
それとも想像で書いてるのか
持ってる人が実体験から書いてるのか
それとも想像で書いてるのか
564: 2020/01/07(火) 00:33:44.47
起動して少し使ってるとだいたい3GBくらい
色々とやってると4GBくらい
色々とやってると4GBくらい
570: 2020/01/07(火) 10:38:20.67
無いのか?
Android標準機能なんだけどな
Android標準機能なんだけどな
571: 2020/01/07(火) 10:53:05.08
>>570
こんな感じで見つからない
https://i.imgur.com/S6RFDeV.jpg
https://i.imgur.com/x5XXU5l.jpg
https://i.imgur.com/GhJCtlT.jpg
こんな感じで見つからない
https://i.imgur.com/S6RFDeV.jpg
https://i.imgur.com/x5XXU5l.jpg
https://i.imgur.com/GhJCtlT.jpg
572: 2020/01/07(火) 11:36:22.25
設定のNXTVISIONのところじゃないの?
マルチメディア改善とか
マルチメディア改善とか
573: 2020/01/07(火) 11:38:05.92
chmateでなるのよな縁取り
俺の場合使ってる音楽プレイヤーでもなるからうざってえ
俺の場合使ってる音楽プレイヤーでもなるからうざってえ
574: 2020/01/07(火) 11:51:40.36
ユーザー補助の下の試験運用機能ってとこに高コントラストあるよ
575: 2020/01/07(火) 11:52:39.16
ごめん勘違いだったわ
576: 2020/01/07(火) 11:59:48.47
同じTCLのIDOL4もシステムUI調整ツール?が塞がれてた(ショートカットアプリでも読み込み不可)し、多分いじくってるんでしょ
577: 2020/01/07(火) 12:19:43.77
578: 2020/01/07(火) 12:29:29.26
なんでそんな変なところをカスタマイズするんだ
折角大きい画面で見やすいのを期待してたのに…
>>577
TCLは前から試作機出してたけどかなり実機に近いモデルっぽいな
買う買わないで言うなら金無くて変えないけど楽しみ
折角大きい画面で見やすいのを期待してたのに…
>>577
TCLは前から試作機出してたけどかなり実機に近いモデルっぽいな
買う買わないで言うなら金無くて変えないけど楽しみ
579: 2020/01/07(火) 13:19:06.34
お前らみたいなおじいちゃん向けだろ。文句言うな
581: 2020/01/07(火) 15:13:55.00
持ってない人のあらしレスばっか・・
583: 2020/01/07(火) 17:36:50.30
カメラアプリにアップデートが来たけど爆音シャッターはそのままでした
589: 2020/01/07(火) 19:40:50.88
>>583
マジかよ・・・
マジかよ・・・
586: 2020/01/07(火) 19:04:04.39
587: 2020/01/07(火) 19:13:13.31
588: 2020/01/07(火) 19:15:46.89
590: 2020/01/07(火) 19:51:01.45
>>588
治った!!!ありがとう!!!
治った!!!ありがとう!!!
592: 2020/01/07(火) 20:14:02.17
>>590
みつけるの大変だった(笑)
みつけるの大変だった(笑)
591: 2020/01/07(火) 19:52:20.12
シャッター切る瞬間に加藤茶のクシャミするオレは爆音シャッターでも困らん。
因みにこの技を体得すれば静かなフランス料理店でも電車内でも撮り放題
因みにこの技を体得すれば静かなフランス料理店でも電車内でも撮り放題
593: 2020/01/07(火) 21:27:02.73
デフォルトでオフだろ?
守るものなんかない奴に限ってやるよなw
守るものなんかない奴に限ってやるよなw
594: 2020/01/07(火) 22:06:48.22
>>593
かわいそう
かわいそう
595: 2020/01/07(火) 22:24:41.43
もってないやつがわらわら来て、持ってるやつは喧嘩腰
ダメスレパターンだわこれ
ダメスレパターンだわこれ
597: 2020/01/07(火) 22:34:40.59
IDコロコロご苦労様です
598: 2020/01/07(火) 22:39:32.11
グダグダ文句ばっか言ってんなよ
599: 2020/01/07(火) 22:43:23.93
君がか
600: 2020/01/07(火) 22:45:21.96
UMIDIGIの方にすればよかったか
あっちのスレのがまだ情報交換はされてる
あっちのスレのがまだ情報交換はされてる
601: 2020/01/07(火) 22:46:44.17
持ってないじゃん、君
602: 2020/01/07(火) 23:18:11.13
ヨドバシでホワイトの方が販売終了になってるけど何があったんだろう?
603: 2020/01/07(火) 23:33:01.51
元々の入荷が少なかったんじゃないか?
様子見ていどの仕入れで
様子見ていどの仕入れで
604: 2020/01/08(水) 00:59:55.70
新製品だからケースとか全然出てないわね
とりあえず汎用の奴に付属の透明ケースごと
着けてあるけど
直だと微妙に丸いんでくっつくシートがくっつかんわ
とりあえず汎用の奴に付属の透明ケースごと
着けてあるけど
直だと微妙に丸いんでくっつくシートがくっつかんわ
605: 2020/01/08(水) 04:10:21.83
録画した音が左右逆に再生ってマジかよ・・・ポチっちゃたよ(T_T)
606: 2020/01/08(水) 04:15:42.73
気になるけどこれボタン側を左に持てば解決するんだよね。中国はこの持ち方がデフォなのかな?
607: 2020/01/08(水) 06:43:20.16
てか、あの中華端末初心者の馬鹿爺チューバーが中華スマホ徹底追求とかって炎上狙ってるだけ。ステレオ録音必須の奴なら編集でどうにでもなるんだからどうでもいい事。
608: 2020/01/08(水) 08:00:08.56
この端末、通知に難あるねえ…。
LINEやメールなどは画面オフ直後であれば即座に届くけど、しばらく放っておくと何分も遅れるのは当たり前。ただし遅れるものの、LINEとメールに関しては来ないことは今のところない。
ニュースアプリのニュース速報などは、P20lifeには届いているのに、コレには数分~十数分遅れ、またはまったく届かない。
もちろん通知系のアプリは、バッテリーの最適化はOFFにしているし、自動起動可にしているのに。
地震警報はまだわからんが、この調子だと来ないかもしれないな。
そしたら窓から投げ捨てる。
LINEやメールなどは画面オフ直後であれば即座に届くけど、しばらく放っておくと何分も遅れるのは当たり前。ただし遅れるものの、LINEとメールに関しては来ないことは今のところない。
ニュースアプリのニュース速報などは、P20lifeには届いているのに、コレには数分~十数分遅れ、またはまったく届かない。
もちろん通知系のアプリは、バッテリーの最適化はOFFにしているし、自動起動可にしているのに。
地震警報はまだわからんが、この調子だと来ないかもしれないな。
そしたら窓から投げ捨てる。
609: 2020/01/08(水) 08:07:52.57
通知遅れる人いるんだね
610: 2020/01/08(水) 08:26:29.63
>>609
ライン通知は来ないことが多いね
同じく自動起動オンにしてるからタスクキルされてない(はずな)んだけど
その代わりバッテリー容量の割には電池持ちは思ったより良いね
ライン通知は来ないことが多いね
同じく自動起動オンにしてるからタスクキルされてない(はずな)んだけど
その代わりバッテリー容量の割には電池持ちは思ったより良いね
611: 2020/01/08(水) 10:53:10.38
30分ほど前、Yahoo!防災アプリからP20liteに「激しい雨予報」が届いたが、この端末にはなーんにも来ない。同じ設定してるのに。
それと画面オフ後30分ほど経過したこの端末に、P20liteからLINE電話掛けてみたが、着信音が鳴らない! ウンともスンとも言わない! ヒドい。
LINE電話はよく使うので、これは致命的。
この端末、通知を重視する人にとっては、常用は厳しいと思う。
ワクワクして買ったのに、ガッカリ…。
それと画面オフ後30分ほど経過したこの端末に、P20liteからLINE電話掛けてみたが、着信音が鳴らない! ウンともスンとも言わない! ヒドい。
LINE電話はよく使うので、これは致命的。
この端末、通知を重視する人にとっては、常用は厳しいと思う。
ワクワクして買ったのに、ガッカリ…。
612: 2020/01/08(水) 11:18:24.02
Android8以降は何かとディープスリープ時の着信に苦労する機種が多いけどTCLもユーザーが設定から相当イジらないと期待通りの着信は出来ない様だね…。
HuaweiでもTCL程では無いがディープスリープの遅延や未着は相当酷いから…。
その点AQUOSは流石だわ。ディープスリープでも全く問題が無い……。
HuaweiでもTCL程では無いがディープスリープの遅延や未着は相当酷いから…。
その点AQUOSは流石だわ。ディープスリープでも全く問題が無い……。
613: 2020/01/08(水) 12:34:43.42
泥9から常駐アプリが自動で動かないってのがめどいが
たとえばchMateの自動巡回とか
たとえばchMateの自動巡回とか
614: 2020/01/08(水) 13:29:32.60
確かにHUAWEI(P20lite)もほとんど通知来なかったけど、Doze対策したらきちんと来るようになった。
この端末にも同じDoze対策+αをしているんだけど、まったくダメ。
TCL PlexはDozeというより、常駐アプリを設定無視してどんどん切っていっているように感じる。
もう少し実験してみるけど、変わらなかったらP20liteに戻すわ。
通信機器なのに通知が来ないなんて、怖くて使えない。
この端末にも同じDoze対策+αをしているんだけど、まったくダメ。
TCL PlexはDozeというより、常駐アプリを設定無視してどんどん切っていっているように感じる。
もう少し実験してみるけど、変わらなかったらP20liteに戻すわ。
通信機器なのに通知が来ないなんて、怖くて使えない。
618: 2020/01/08(水) 14:36:20.31
>>614
他所でそういう報告は出ていないようだけど・・・?
他所でそういう報告は出ていないようだけど・・・?
615: 2020/01/08(水) 13:42:53.69
次スレからワッチョイ必須
616: 2020/01/08(水) 14:25:06.79
開封した時から縁取りされてるって言ってた人もいるしな
617: 2020/01/08(水) 14:28:14.89
多分変な独自システムアプリがキルしまくり+通知止めてるんだと思う
619: 2020/01/08(水) 15:44:47.69
>>617
oppo 「Androidを独自OSにするからダメなんだよ」
oppo 「Androidを独自OSにするからダメなんだよ」
620: 2020/01/08(水) 15:51:03.06
>>619
huawei「せやな」
huawei「せやな」
621: 2020/01/08(水) 15:56:27.56
これって独自UI付きAndroidじゃなくて
独自OSなの?
独自OSなの?
622: 2020/01/08(水) 16:39:36.97
>>621
いや独自UI
いや独自UI
623: 2020/01/08(水) 17:22:44.67
セールないのぉ
624: 2020/01/08(水) 18:04:05.04
カメラに更新きたので期待して起動してみたけどシャッター音の修整じゃねえのかよぉ!
625: 2020/01/08(水) 21:48:30.40
アマゾンやっと届いたがタッチパネル不良ぉおおおおおおおおコラああああ
626: 2020/01/08(水) 22:34:27.17
どう不良だったん?
627: 2020/01/08(水) 22:48:05.68
受取人が不良
628: 2020/01/08(水) 22:56:19.99
通知遅れることはないな
629: 2020/01/08(水) 23:09:49.00
使ってる回線がキャリアじゃないんでしょ?
630: 2020/01/09(木) 02:45:28.43
シャッター音で隣にいたバアさんの入れ歯が飛んだぞ
631: 2020/01/09(木) 03:02:29.76
シャッター音出させるのは日本だけだっけ
それ以前に画面のスクショでも音出すのがイミフ
それ以前に画面のスクショでも音出すのがイミフ
632: 2020/01/09(木) 04:34:21.45
>>631
韓国もなるよ
韓国もなるよ
633: 2020/01/09(木) 08:20:27.47
変態仲間
634: 2020/01/09(木) 10:33:18.83
いやタッチパネル変だろこれ。
635: 2020/01/09(木) 11:24:23.71
>>634
初期不良乙
初期不良乙
636: 2020/01/09(木) 11:41:58.21
ここにきて売り切れてるな
637: 2020/01/09(木) 12:00:11.67
元から品数が少ないんだろう
ケースとかのアクセ業者も製造を躊躇するくらい
ケースとかのアクセ業者も製造を躊躇するくらい
638: 2020/01/09(木) 12:38:40.92
いっ
639: 2020/01/09(木) 12:40:13.69
一週間使って大きさは慣れたが、重さが…。
お、重いよ(涙)
お、重いよ(涙)
640: 2020/01/09(木) 13:02:54.30
アイポン11なんざ、コレより小さいくせにコレと同じ重さや。けど多くのマンさんが普通に使ってるんやでw
649: 2020/01/09(木) 18:35:33.73
>>640
写真で見ると、バンパーの所はステンレス?
ステンレスなら重いかも
写真で見ると、バンパーの所はステンレス?
ステンレスなら重いかも
641: 2020/01/09(木) 13:39:29.12
手首が鍛えられてムキムキになるのと腱鞘炎になるのとどっちが先かな
642: 2020/01/09(木) 14:05:38.72
手が痛いて話は聞くけど、ムキムキになったとは聞いたことないから、ほぼ前者なんだろう
643: 2020/01/09(木) 14:39:09.89
何でこの程度で腱鞘炎になるんだよ、阿呆か
644: 2020/01/09(木) 15:05:02.85
フィルムでないなぁ
アンチグレアじゃないとちょっといやなんだよ・・
アンチグレアじゃないとちょっといやなんだよ・・
645: 2020/01/09(木) 16:07:48.47
フィルムはあるよ
652: 2020/01/09(木) 20:06:45.36
>>645
無いが
無いが
646: 2020/01/09(木) 16:20:19.82
TCL 10 Proが気になる。
647: 2020/01/09(木) 16:21:00.60
サムスン「Galaxy S10」も真っ青--TCL、500ドルの「TCL 10 Pro」を披露
https://japan.cnet.com/article/35147777/
https://japan.cnet.com/article/35147777/
648: 2020/01/09(木) 16:36:43.45
>>647
このメーカー、カメラ横に並べ続ければいいと思ってそう。。
このメーカー、カメラ横に並べ続ければいいと思ってそう。。
651: 2020/01/09(木) 19:44:31.17
>>647
ここまで来るとミドルレンジ上位~ハイエンド機種がライバルに入ってくるから売れないと思うけどなぁ…
ここまで来るとミドルレンジ上位~ハイエンド機種がライバルに入ってくるから売れないと思うけどなぁ…
650: 2020/01/09(木) 18:53:22.16
765Gって事は低価格5Gスマホとして売りに出すのかな
単純な値段(コスパ)では既にK30 5Gあるしどうなる事か
単純な値段(コスパ)では既にK30 5Gあるしどうなる事か
653: 2020/01/09(木) 20:25:57.51
これ、NFC内蔵してないのかよ。UMIDIGI F1でさえ内蔵してるのに・・・
ポチる前に気づいていればよかったわ。
ポチる前に気づいていればよかったわ。
654: 2020/01/09(木) 20:28:00.56
まだポチってなかったわ。よかった。
655: 2020/01/09(木) 20:39:17.86
ID変え忘れてますよ
656: 2020/01/09(木) 20:39:49.88
FeliCaは無いがNFCは有るぞ
657: 2020/01/09(木) 20:40:59.63
>>656
え?あるの?ガゼ情報だったか。ありがとう。
え?あるの?ガゼ情報だったか。ありがとう。
658: 2020/01/10(金) 08:51:20.75
スイカ近づけたら反応してるな
659: 2020/01/10(金) 09:00:17.87
カブトムシの話かな
660: 2020/01/10(金) 19:31:46.75
売り切れとるやないか……
661: 2020/01/10(金) 20:01:36.10
USBの項目が設定にあるけど
ケーブルでPCにつないでも何もないな
PCからも認識しない
充電はするけど低速だし
ケーブルでPCにつないでも何もないな
PCからも認識しない
充電はするけど低速だし
662: 2020/01/10(金) 20:21:14.47
>>661
?
?
663: 2020/01/10(金) 21:01:17.29
>>661
それって100均のケーブルか、安価なケーブル使ってない?
それって100均のケーブルか、安価なケーブル使ってない?
664: 2020/01/10(金) 21:07:10.85
居るよな、そういうアホ
665: 2020/01/10(金) 21:28:50.24
そうなん?
前に使ってたZen3だと普通に使えてたんだけど
まあ確かに安もんなんでちゃんとしたの買ってみるわ
前に使ってたZen3だと普通に使えてたんだけど
まあ確かに安もんなんでちゃんとしたの買ってみるわ
666: 2020/01/10(金) 21:31:10.37
急速充電対応とか、通信対応って書いてあるの買えよ
667: 2020/01/10(金) 21:49:56.80
一応そういうの買ったつもりだったんだけどねー
とりあえずアンカーのポチった
とりあえずアンカーのポチった
668: 2020/01/10(金) 21:50:08.02
なんかこの板の中で抜群このスレの知的LV低い
669: 2020/01/10(金) 22:00:41.20
安物機種スレなんて大抵そうじゃない?
HuaweiのliteスレやAlcatelスレなんかも似たようなもんかと
HuaweiのliteスレやAlcatelスレなんかも似たようなもんかと
670: 2020/01/10(金) 22:07:16.80
それなりに良い機種も安くなると馬鹿が湧くからな
如何にもって奴らが
如何にもって奴らが
672: 2020/01/10(金) 23:31:49.40
>>670
そこは否定できないな。
Axon7が顕著だった。
そこは否定できないな。
Axon7が顕著だった。
671: 2020/01/10(金) 23:29:54.43
そもそもPCのUSB出力による充電は規格上
USB2.0は500mA
USB3.0でさえ900mAしかない
遅いのは当然ということ
USB2.0は500mA
USB3.0でさえ900mAしかない
遅いのは当然ということ
673: 2020/01/11(土) 00:48:39.93
荒野行動出来ますか
675: 2020/01/11(土) 03:40:17.65
>>673
使えないことはないと思いますが耐衝撃性ケースは今のところ無いと思いますので要注意。
後バッテリーもちも悪くないですが、長期滞在となる場合は電源の確保(発電環境等)が必要かと思われます。
非常時にはスマホのコンパス等は過信されないよう気をつけてください。
無事の帰還を祈ります。
使えないことはないと思いますが耐衝撃性ケースは今のところ無いと思いますので要注意。
後バッテリーもちも悪くないですが、長期滞在となる場合は電源の確保(発電環境等)が必要かと思われます。
非常時にはスマホのコンパス等は過信されないよう気をつけてください。
無事の帰還を祈ります。
681: 2020/01/11(土) 08:39:21.92
>>673
pubgやってる動画ならYouTubeにあるから荒野も低画質ならできるでしょ
pubgやってる動画ならYouTubeにあるから荒野も低画質ならできるでしょ
674: 2020/01/11(土) 00:53:55.82
もってない人は書かないでね
676: 2020/01/11(土) 03:56:21.80
汎用の手帳型でいい
677: 2020/01/11(土) 05:37:24.38
次スレは「所持者専用」って入れたほうが良くないか!
678: 2020/01/11(土) 05:42:24.74
ワッチョイ入れればいいよ
自演も防げる
自演も防げる
679: 2020/01/11(土) 07:42:03.64
よし
次スレはワッチョイで立ててやろう
次スレはワッチョイで立ててやろう
680: 2020/01/11(土) 08:14:57.83
これFMラジオのアプリ内蔵してますか?
682: 2020/01/11(土) 08:39:46.40
ラジオのアプリはついてるよ
683: 2020/01/11(土) 10:35:40.56
>>682
ありがとう。買いますわ。
ありがとう。買いますわ。
684: 2020/01/11(土) 13:30:40.26
低能は買わんでええ
686: 2020/01/11(土) 14:37:18.02
ドコモ→くそ?
687: 2020/01/11(土) 14:47:54.23
レビュー動画でゲーム用のエンハンスモードあったような気がしたんだけど
どこから呼び出すんだろ?
どこから呼び出すんだろ?
688: 2020/01/11(土) 15:07:04.13
誰かー、TCL Plexでツムツムやってる人いない?
なんか動作がおかしいよ
ゲームスタート時とスキル発動時に、音と動きが一瞬止まるぞ
なんか動作がおかしいよ
ゲームスタート時とスキル発動時に、音と動きが一瞬止まるぞ
693: 2020/01/11(土) 15:26:43.89
>>688
その症状はoneplus 7tでもなります。
TCLでもなるのですね。
その症状はoneplus 7tでもなります。
TCLでもなるのですね。
696: 2020/01/11(土) 16:05:27.49
>>693
ありがとう。
じゃあアプリ側の問題なのかな…
スコアを追求している人にとっては致命的かもね。
オレは暇つぶし的にやってるからまあいいけど、気持ち悪いので直してほしい
ありがとう。
じゃあアプリ側の問題なのかな…
スコアを追求している人にとっては致命的かもね。
オレは暇つぶし的にやってるからまあいいけど、気持ち悪いので直してほしい
698: 2020/01/11(土) 18:57:04.07
>>696
最適化されてないんだろニッチなスマホだから
ゲームやるなら迷わずiPhone買っとけ
最適化されてないんだろニッチなスマホだから
ゲームやるなら迷わずiPhone買っとけ
689: 2020/01/11(土) 15:08:38.12
海外製だからお財布はまあいいとして
なぜ防水付けない?
なぜ防水付けない?
692: 2020/01/11(土) 15:15:04.54
>>689
この価格帯なら防水付いていない端末なんて珍しくないでしょ
この価格帯なら防水付いていない端末なんて珍しくないでしょ
690: 2020/01/11(土) 15:11:08.28
ツムツムw
691: 2020/01/11(土) 15:14:03.47
ツムツム自体やってる人いないから検証不可
695: 2020/01/11(土) 16:04:56.67
まあ他のゲームで音の突っかかりがあったから調べて解決はしたが、別にここは解決法を書くスレじゃないしな
697: 2020/01/11(土) 16:25:06.72
お、これ背面指紋認証なのな。
やっぱこの位置が一番使いやすいわ、サブに買おうかな。
やっぱこの位置が一番使いやすいわ、サブに買おうかな。
699: 2020/01/11(土) 21:36:37.77
売ってるの黒ばかりだな
白は売り切れて入荷の予定ナシなのか?
白は売り切れて入荷の予定ナシなのか?
700: 2020/01/11(土) 22:02:23.71
Wi-Fi接続してるのに、常にモバイル接続アンテナのアイコン表示
が消えないの何とかなりませんか?
が消えないの何とかなりませんか?
701: 2020/01/11(土) 22:19:14.87
>>700
( ゚д゚ ) ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
702: 2020/01/11(土) 22:35:04.68
世の中のスマホ全てに対して物申してるんだろう
703: 2020/01/11(土) 22:36:52.64
テスト
704: 2020/01/12(日) 02:12:14.32
シャッター爆音すぎて笑った
705: 2020/01/12(日) 04:26:09.94
>>704
捕まっちゃうもんなwww
捕まっちゃうもんなwww
707: 2020/01/12(日) 16:29:26.82
712: 2020/01/12(日) 18:53:40.70
>>707
原因分かった。開発者モードの最小幅360dpからたった1でも上げると
時計の表示が欠けるね。試しに12時間表示にしても『午後』の『午』の字が欠ける。
実質、360dpしか使えない明らかに致命的バグだよ
原因分かった。開発者モードの最小幅360dpからたった1でも上げると
時計の表示が欠けるね。試しに12時間表示にしても『午後』の『午』の字が欠ける。
実質、360dpしか使えない明らかに致命的バグだよ
721: 2020/01/12(日) 20:47:12.71
>>712
勝手に弄ってる癖に不具合とか抜かすなよ、阿呆かお前は
勝手に弄ってる癖に不具合とか抜かすなよ、阿呆かお前は
723: 2020/01/12(日) 21:05:56.71
>>721
アホはお前だよ。そもそもdp値上がれば表示領域増えて文字が小さくなるのに
何で時刻表示の左端がパンチホール側にくっ付くんだよ。
dpの意味も分からんならレス付けんなボケ
アホはお前だよ。そもそもdp値上がれば表示領域増えて文字が小さくなるのに
何で時刻表示の左端がパンチホール側にくっ付くんだよ。
dpの意味も分からんならレス付けんなボケ
724: 2020/01/12(日) 21:29:51.93
>>723
ならそうならないように設定しろよ
開発者サービス弄ってる時点でメーカーの意図してねー使い方してるってわからんの?
本当に馬鹿だね
ならそうならないように設定しろよ
開発者サービス弄ってる時点でメーカーの意図してねー使い方してるってわからんの?
本当に馬鹿だね
708: 2020/01/12(日) 16:31:23.26
広告位消せよ
736: 2020/01/13(月) 12:39:25.56
>>708
消すのが当たり前対に言うなよ。
消すのが当たり前対に言うなよ。
737: 2020/01/13(月) 12:45:12.86
>>708
minminguardがいいな
広告枠も消えるしさ
minminguardがいいな
広告枠も消えるしさ
709: 2020/01/12(日) 17:38:19.20
被ってるのはお前の皮だろうに
710: 2020/01/12(日) 18:35:12.69
今ヨドバシで触ってきたけど、コスパ高いと思った。
動作も悪くない。
けどちょっと重くて大きかな~。
動作も悪くない。
けどちょっと重くて大きかな~。
711: 2020/01/12(日) 18:46:54.50
今mate7使ってるから大きさの違和感はなさそう
713: 2020/01/12(日) 19:08:01.25
素人なんだけど、VoLTEに対応していないっていうのは
何が問題なの?
何が問題なの?
714: 2020/01/12(日) 19:32:22.01
>>713
通話音質と数年後3Gが停波したら通話不可能になる事
格安SIMの中で通信安定性評価の高いUQ Mobileで通話をしたければau VoLTEへの対応が必須
通話音質と数年後3Gが停波したら通話不可能になる事
格安SIMの中で通信安定性評価の高いUQ Mobileで通話をしたければau VoLTEへの対応が必須
715: 2020/01/12(日) 19:57:37.66
まぁ3Gが停波したら大混乱だし
そもそも数年後はこのスマホだってゴミになってるよとか言ってはいけない
そもそも数年後はこのスマホだってゴミになってるよとか言ってはいけない
716: 2020/01/12(日) 20:13:30.64
ただ2020年発売のスマホでVoLTE非対応はどうかと思うわ
717: 2020/01/12(日) 20:22:12.50
それな!
718: 2020/01/12(日) 20:24:14.45
メインで使う端末ではねーな
Wi-Fiで遊ぶ用ならアリか
Wi-Fiで遊ぶ用ならアリか
719: 2020/01/12(日) 20:26:13.29
3G通話オンリーの機種はこれから受信しづらくなっていくのが分かるはず
720: 2020/01/12(日) 20:32:21.12
なんで?
722: 2020/01/12(日) 21:02:36.80
Band18やBand26には対応してないからauはどうでも良いけどVoLTEが使えると通話中でもLTE通信が使えて便利な事もある
735: 2020/01/13(月) 11:57:49.95
>>722
それ出来るのHUAWEIとXiaomiだけじゃね?
それ出来るのHUAWEIとXiaomiだけじゃね?
725: 2020/01/12(日) 22:30:41.23
auは等の昔にw
726: 2020/01/13(月) 03:53:01.87
怪しいドコモ クソ野郎さん
727: 2020/01/13(月) 04:06:14.92
シャッター音が爆音すぎてアパートが揺れた
728: 2020/01/13(月) 05:56:26.60
シャッターと同時に逆位相の音で屁をこいて消音するライフハック
729: 2020/01/13(月) 06:26:26.62
エアくしゃみでよろし
730: 2020/01/13(月) 09:50:00.97
ウィジェットが自動更新されない…どこか設定いじらんとダメ?
733: 2020/01/13(月) 10:10:51.79
>>730
タスクに常駐で解決しない?中華スマホでよくある。
タスクに常駐で解決しない?中華スマホでよくある。
731: 2020/01/13(月) 09:53:40.32
デフォルトなら弄る必要無いだろ
732: 2020/01/13(月) 10:06:44.67
オレも今まで使ってた時計アプリのウィジェットが動かなかった(更新されない)ので、別の時計アプリに変えたよ。
古いアプリはダメなものが結構あるみたいね。
古いアプリはダメなものが結構あるみたいね。
734: 2020/01/13(月) 10:11:49.44
あ、もちろん常駐設定は必須。
(バッテリー最適化無効、自動起動許可)
でも常駐設定しても、ニュースとか天気予報とかの情報プッシュ系アプリからの通知は全然来ないんだよね。
(バッテリー最適化無効、自動起動許可)
でも常駐設定しても、ニュースとか天気予報とかの情報プッシュ系アプリからの通知は全然来ないんだよね。
739: 2020/01/13(月) 13:17:28.12
こいつ馬鹿だ
750: 2020/01/13(月) 23:43:44.49
>>739
持ってないお前が一番低い
毎回型落ちしか買えない荒らしw
持ってないお前が一番低い
毎回型落ちしか買えない荒らしw
740: 2020/01/13(月) 13:55:53.11
カラバリ悪くないのにクリアケースの選択肢全然なくてワロタ
海外通販ですら壊滅的ってどうなってんだマジで
海外通販ですら壊滅的ってどうなってんだマジで
741: 2020/01/13(月) 14:11:08.21
ゲームで音がプチフリするんだけど
742: 2020/01/13(月) 14:34:15.59
これ、左右に物理ボタンがついてるんだけど耐久性どーなんかな
某曲がる機種はそのおかげで曲がる曲がる
某曲がる機種はそのおかげで曲がる曲がる
743: 2020/01/13(月) 16:28:10.27
広告消さない(若しくは消せないw)馬鹿おるのなw
こういう事も人に聞かなきゃ出来ない無能
こういう事も人に聞かなきゃ出来ない無能
744: 2020/01/13(月) 16:57:22.99
このスレはこの板で一番の馬鹿スレだとわかったから、もう何も期待してないよ
745: 2020/01/13(月) 18:37:38.16
頼むから次スレはワッチョイ付けてくれ
751: 2020/01/14(火) 08:39:46.78
>>745
付けてやると書いただろうが!
付けてやると書いただろうが!
746: 2020/01/13(月) 20:04:09.82
IKEKENさんの動画みたらコレ欲しくなったわ
747: 2020/01/13(月) 21:57:17.11
かじまっくさんの動画みたらコレ欲しくなったわ
748: 2020/01/13(月) 22:15:19.24
じえんおつ
749: 2020/01/13(月) 22:16:27.46
うわっ、このスレのレベルは、低すぎ...?!
752: 2020/01/14(火) 08:54:33.26
一応フォートナイトは出来たぞ
778: 2020/01/14(火) 23:50:34.73
>>752
RANBUは?
RANBUは?
753: 2020/01/14(火) 11:02:12.14
ゲームで音が切れる
754: 2020/01/14(火) 11:52:52.22
今朝、茨城で地震があったけど、このスマホには地震情報届かなかったわ
(他のスマホには届いた)
(他のスマホには届いた)
759: 2020/01/14(火) 14:18:40.60
>>754
緊急地震速報出てないだろ
緊急地震速報出てないだろ
762: 2020/01/14(火) 14:27:44.28
>>759
緊急地震速報ではなくて、プッシュの地震情報通知だよ
緊急地震速報ではなくて、プッシュの地震情報通知だよ
755: 2020/01/14(火) 11:53:32.74
3万円で買えるスマホ「TCL PLEX」レビュー。鮮やか画面と3眼カメラが持ち味 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-11-3-tcl-plex-3.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-11-3-tcl-plex-3.html
756: 2020/01/14(火) 13:42:21.32
>>755
グロ
アフィ乞食
ウイルス注意
グロ
アフィ乞食
ウイルス注意
758: 2020/01/14(火) 13:51:19.46
>>755
『残念ながら、好きなアプリの起動はできず、決められた動作の中から選ぶ必要がありますが
カメラの起動や一発でミュートにできたりと、それなりに便利に使える機能です。』
任意のアプリ起動に設定できるだろ。使い倒してから記事書けよボンクラ
『残念ながら、好きなアプリの起動はできず、決められた動作の中から選ぶ必要がありますが
カメラの起動や一発でミュートにできたりと、それなりに便利に使える機能です。』
任意のアプリ起動に設定できるだろ。使い倒してから記事書けよボンクラ
757: 2020/01/14(火) 13:49:37.48
↑アホだなコイツ
アドレス見りゃわかるのに
アドレス見りゃわかるのに
760: 2020/01/14(火) 14:23:39.21
>>757
Engadgetはアフィステマ業者
Engadgetはアフィステマ業者
761: 2020/01/14(火) 14:27:40.36
さっき千葉も揺れた
763: 2020/01/14(火) 14:31:33.41
ローカル地震情報とかこんなところに書くバカにバカ言われたくないだろ
764: 2020/01/14(火) 16:30:48.15
言ってることの意味が分からない
765: 2020/01/14(火) 18:26:52.17
素直にUMIDIGIにしておけばよかったわ
あっちはケースもフィルムもあるし、こんなに不毛馬鹿スレじゃない
あっちはケースもフィルムもあるし、こんなに不毛馬鹿スレじゃない
766: 2020/01/14(火) 18:47:06.01
ウミジは選択肢にも入らんわ
767: 2020/01/14(火) 18:54:20.60
UMIDIGIと比較してる人って、F2蹴ってこっちに飛びついたYouTuberに影響されたクチかな?
768: 2020/01/14(火) 20:47:45.11
UMIDIGI買ってTCLの存在を知ったら
そりゃ喉元掻きむしるよなぁって…
向こうは粗しかないけどこっちは安定動作してるし…
そりゃ喉元掻きむしるよなぁって…
向こうは粗しかないけどこっちは安定動作してるし…
769: 2020/01/14(火) 20:58:23.14
ネットとゲームにしかスマホ使ってないやつはせめて黙ってろ
770: 2020/01/14(火) 21:13:27.01
痒いとこに手が届くで有名なHUAWEI(自分はP30 lite)から乗り換えだけど
ホント良い意味であっさり裏切られた。全てに於いてP30liteより使い勝手が上。
どっか妥協は覚悟してたのにカメラさえP30 liteよりキレイでNFCまで付いてこの値段。
TCL初参入でこのクォリティは凄い。隙がない。かなり熟成させてから発売したんだろな。
後先何も考えずホイホイ発売する膿デジとは真逆。ホント買って良かった。
ホント良い意味であっさり裏切られた。全てに於いてP30liteより使い勝手が上。
どっか妥協は覚悟してたのにカメラさえP30 liteよりキレイでNFCまで付いてこの値段。
TCL初参入でこのクォリティは凄い。隙がない。かなり熟成させてから発売したんだろな。
後先何も考えずホイホイ発売する膿デジとは真逆。ホント買って良かった。
773: 2020/01/14(火) 22:06:01.08
>>770
当たり前だろ?
比べるならP30と比較しろよ
値段しか見てないだろ?君は
当たり前だろ?
比べるならP30と比較しろよ
値段しか見てないだろ?君は
771: 2020/01/14(火) 21:22:46.87
確かにこの機種、カメラは結構いいね、動画もなかなか。
その点は値段以上。
その点は値段以上。
772: 2020/01/14(火) 21:38:31.79
まあここでマンセーしても実際は売れないんだけどな
774: 2020/01/14(火) 23:04:04.86
日本人のファーウェイ離れ
775: 2020/01/14(火) 23:28:43.94
今一番お得な機種だよな
半年後はわからんけど
半年後はわからんけど
776: 2020/01/14(火) 23:41:19.62
でも売れない
売れないからカバーもフィルターもない
ユーザーレベルも低い
売れないからカバーもフィルターもない
ユーザーレベルも低い
777: 2020/01/14(火) 23:49:51.85
フィルター?
779: 2020/01/15(水) 00:09:10.33
>>777
レベルが低いからしょうがない
レベルが低いからしょうがない
780: 2020/01/15(水) 00:46:41.53
売れないほうが買うか迷ってる人にとっては
値引率高くなりやすいから良い
自分はセール待ちしてる
値引率高くなりやすいから良い
自分はセール待ちしてる
783: 2020/01/15(水) 01:05:34.21
>>780
俺もセール待ち。
全体的な出来は良いんだろうけど性能にしては割高だよなぁ
p70と同等の性能しかないんだろ?
p70のF2は179ドルだったしなあ
俺もセール待ち。
全体的な出来は良いんだろうけど性能にしては割高だよなぁ
p70と同等の性能しかないんだろ?
p70のF2は179ドルだったしなあ
785: 2020/01/15(水) 01:21:21.62
>>783
割高?逆だと思うけど
スナドラ675でカメラもまともでこの値段だぞ
迷うとしたらOPPOだな
UMIDIGIは無い
割高?逆だと思うけど
スナドラ675でカメラもまともでこの値段だぞ
迷うとしたらOPPOだな
UMIDIGIは無い
788: 2020/01/15(水) 01:33:43.44
>>785
3万ならあと1000円足すだけでmi9t買えちゃうじゃん。
バッテリー以外全て上だぞ。
スナドラ600番台の中途半端なゴミは
出せて2万円台前半。
3万ならあと1000円足すだけでmi9t買えちゃうじゃん。
バッテリー以外全て上だぞ。
スナドラ600番台の中途半端なゴミは
出せて2万円台前半。
789: 2020/01/15(水) 01:43:42.28
>>788
確かにアマゾンだと35000円で買えるね
だが5000円ずつアップしていったら
最終的にハイエンド機種になっちゃうわ
確かにアマゾンだと35000円で買えるね
だが5000円ずつアップしていったら
最終的にハイエンド機種になっちゃうわ
793: 2020/01/15(水) 02:19:14.88
>>788
だったらそっち買えよ
だったらそっち買えよ
796: 2020/01/15(水) 08:49:11.69
>>788
技適のない端末と比べるのはダメでしょ
技適のない端末と比べるのはダメでしょ
781: 2020/01/15(水) 00:52:32.50
もってない人は書き込まないでな
782: 2020/01/15(水) 00:58:02.88
カメラ連写撮影無効にする設定どこにあるの?探しても見当たらない・・・
784: 2020/01/15(水) 01:10:40.63
という要らない乞食共は無視で
786: 2020/01/15(水) 01:23:32.19
dpiいじったら時計が欠けたってのがいたが
倍くらいにするとむしろすっかり隠れて逆にいいかもだ
倍くらいにするとむしろすっかり隠れて逆にいいかもだ
787: 2020/01/15(水) 01:30:46.28
はいはい、勝手に開発者サービス弄っておいてメーカーや機種に文句言うガイジも消えてね
790: 2020/01/15(水) 01:55:12.96
LTE B19が必要条件じゃない人なら、いくらでも選択肢はあるわな。
791: 2020/01/15(水) 01:56:07.29
バンドおじさん「バンドガー」
792: 2020/01/15(水) 02:01:22.90
もってない人は書き込まないでな
798: 2020/01/15(水) 11:51:54.95
>>792
くるところ間違えた?
ずっと知らなかったんだがどこに書いてある?
しらなかったけど何か言い方…
ネチっこいね。
くるところ間違えた?
ずっと知らなかったんだがどこに書いてある?
しらなかったけど何か言い方…
ネチっこいね。
799: 2020/01/15(水) 11:57:58.65
>>798
そんなもんかまわなくていいよ
そんなもんかまわなくていいよ
806: 2020/01/15(水) 16:07:17.46
>>798
立て読みワロw
立て読みワロw
794: 2020/01/15(水) 06:36:37.67
すまん、ここ所持者スレだから
795: 2020/01/15(水) 08:38:25.98
お財布防水が必要でゲームしまくるならOPPOで普通に使うだけならこれで十分だろ
797: 2020/01/15(水) 11:21:20.85
俺はティアドロップ型ノッチが苦手で、パンチホールノッチのコレに決めた
800: 2020/01/15(水) 12:01:48.07
いいからウミデジでも使ってろよ、スレの膿みなんだよ、テメーはw
801: 2020/01/15(水) 12:30:55.57
>>800
つまんね
つまんね
802: 2020/01/15(水) 14:23:24.80
しゃおみは高すぎてヘドがでる。
tclぐらい安くないと検討の対象にならん
tclぐらい安くないと検討の対象にならん
804: 2020/01/15(水) 15:14:39.80
>>802
この名前はどこの者だ?
この名前はどこの者だ?
803: 2020/01/15(水) 15:08:05.85
スナドラ675って性能が730に肉薄してるんだな
GPUは少し弱いけどCPUは8シリーズ並みだとかなんとか
6番代だから駄目というわけではなさそうだ
GPUは少し弱いけどCPUは8シリーズ並みだとかなんとか
6番代だから駄目というわけではなさそうだ
805: 2020/01/15(水) 15:48:50.61
>>803
GPU性能が2倍違う時点で全然違うじゃん
GPU性能が2倍違う時点で全然違うじゃん
807: 2020/01/15(水) 17:39:37.06
この機種ってCamera2API開放されてる?
808: 2020/01/15(水) 17:48:44.53
gcam使えない
809: 2020/01/15(水) 18:23:21.48
gcam連呼馬鹿はコンプレックス持ってそう
810: 2020/01/15(水) 18:24:35.63
使えないのか!
811: 2020/01/15(水) 18:33:21.25
ゲームしかやらないのでAPがどうこう言われてもわかりません
812: 2020/01/15(水) 18:41:49.10
あれ?
ここって所有者限定スレ?
ここって所有者限定スレ?
813: 2020/01/15(水) 18:45:27.38
え?
所有者増やそうのスレじゃないの?
所有者増やそうのスレじゃないの?
816: 2020/01/15(水) 19:02:07.49
>>813
買いたくても白の在庫が…
買いたくても白の在庫が…
814: 2020/01/15(水) 18:48:36.66
持ってない奴で、いかにも転売カスや安売り情報目当ての乞食や技適通してないゴミスマホを書いてる奴らが居てもスレが汚れるだけ
カメラが秀逸なのは本当にメリット
アルカテルの時もカメラ綺麗だったからな
アイドル4持って長野の戸隠山~高妻縦走日帰りした時の写真が本当に綺麗だわ。
有名な蟻の戸渡りの時に雲の上に出て富士山や雨飾山、苗場まで見えたのは本当に良い思い出
カメラが秀逸なのは本当にメリット
アルカテルの時もカメラ綺麗だったからな
アイドル4持って長野の戸隠山~高妻縦走日帰りした時の写真が本当に綺麗だわ。
有名な蟻の戸渡りの時に雲の上に出て富士山や雨飾山、苗場まで見えたのは本当に良い思い出
817: 2020/01/15(水) 19:19:07.78
>>814
日記は便所の壁にでも書いてろ
日記は便所の壁にでも書いてろ
815: 2020/01/15(水) 18:58:43.38
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.vipek.camera2_compatibility_test&hl=ja
Camera2APIの対応可否はこのアプリで検証出来ます
Camera2APIの対応可否はこのアプリで検証出来ます
818: 2020/01/15(水) 19:54:23.81
>>815
やってみた。
すべての項目がサポートされていて、グレード!って判定だった。
やってみた。
すべての項目がサポートされていて、グレード!って判定だった。
819: 2020/01/15(水) 19:55:01.84
グレードじゃなくてグレート! だな
820: 2020/01/15(水) 20:56:31.59
今ヨドバシで実機触ってるんだけどどのレンズも周辺はぼやっとしてない?
821: 2020/01/15(水) 20:57:23.30
動作的には悪くないけどカメラが思ったより良くない
822: 2020/01/15(水) 21:04:55.74
その場で何が分かるんだよw
823: 2020/01/15(水) 21:12:01.96
一昨日まで24000円で買えてたんだよね?
826: 2020/01/15(水) 21:38:44.37
>>823
購入相談鬱陶しいからほかの買って
購入相談鬱陶しいからほかの買って
824: 2020/01/15(水) 21:14:25.31
カメラ良いって書き込みを偶に見るけどアフィブログのサンプルを含めて縮小画像しかアップされてないんだよな…
HuaweiやSamsungやPixelシリーズなんかはフル解像度リサイズ無しのがアップされるのに
HuaweiやSamsungやPixelシリーズなんかはフル解像度リサイズ無しのがアップされるのに
825: 2020/01/15(水) 21:14:56.89
Exifが残ってるフル解像度の写真が見たい
827: 2020/01/15(水) 21:49:42.96
828: 2020/01/15(水) 22:21:29.01
充電計測中。
純正付属品使用。
20分経過30%。
純正付属品使用。
20分経過30%。
829: 2020/01/15(水) 22:30:33.28
30分経過47%
830: 2020/01/15(水) 22:32:56.84
32分で50%。
公表値に偽りなし。
公表値に偽りなし。
831: 2020/01/15(水) 22:40:34.44
40分経過63%
832: 2020/01/15(水) 22:50:17.21
50分経過74%
833: 2020/01/15(水) 23:00:16.75
60分経過85%
834: 2020/01/15(水) 23:11:24.05
70分経過92%
835: 2020/01/15(水) 23:15:54.54
せっかく測定してるんだから、画像も貼ったほうが信憑性も上がると思うんだが・・・
836: 2020/01/15(水) 23:17:00.69
>>835
そうだよね。ありがとう。
そうだよね。ありがとう。
837: 2020/01/15(水) 23:19:02.52
買おうかなと思ってもここを見てると買う気がなくなる
トラブったときに相談できる感じのスレじゃない
排他的で不親切なレスばかり
foxにしてみれば軽く営業妨害だなこのスレ
トラブったときに相談できる感じのスレじゃない
排他的で不親切なレスばかり
foxにしてみれば軽く営業妨害だなこのスレ
838: 2020/01/15(水) 23:19:33.29
839: 2020/01/15(水) 23:21:22.07
840: 2020/01/15(水) 23:30:11.48
90分経過98%
841: 2020/01/15(水) 23:30:36.59
後ろのは天然物?
843: 2020/01/15(水) 23:35:56.74
>>841
そうです。お休み中。
そうです。お休み中。
842: 2020/01/15(水) 23:35:13.11
95分100%
ご静聴ありがとうございました。
ご静聴ありがとうございました。
844: 2020/01/15(水) 23:42:40.52
購入者以外来るなって叫んでるのただの嵐だろ
845: 2020/01/15(水) 23:45:28.44
>>844
多分そいつらも実機持ってないと思うよ
多分そいつらも実機持ってないと思うよ
846: 2020/01/16(木) 00:04:14.81
もってないやつが我が物顔で居座ってるスレだし、これ買わないほうがいいよ
847: 2020/01/16(木) 00:27:53.64
わざとらしく猫に乗せて撮影w
猫見せたいだけなのが見え見えの猫カスw
猫見せたいだけなのが見え見えの猫カスw
848: 2020/01/16(木) 00:29:00.55
ID変えてご苦労なことで
852: 2020/01/16(木) 00:43:21.43
>>848
な?こんなバカが居座ってる
な?こんなバカが居座ってる
849: 2020/01/16(木) 00:30:54.99
日付跨ぐと強制的にiD可変することも知らないのか(汗
850: 2020/01/16(木) 00:36:57.74
猫ちゃんといえばいのちの輝きシリーズの画像と動画だね!
851: 2020/01/16(木) 00:39:12.43
TLC最高だね
853: 2020/01/16(木) 01:02:02.50
ブーメラン全身に突き刺したまま全方位突撃とか無敵やんこの基地外
854: 2020/01/16(木) 02:31:47.58
大丈夫
次スレからワッチョイ入れるから
次スレからワッチョイ入れるから
856: 2020/01/16(木) 02:38:07.03
次スレは「所有者限定」でな
857: 2020/01/16(木) 09:51:59.66
あー競合の業者さんがスレ潰ししようとして>>856みたいなの書き込んでるってことか
色々考えるもんだな
色々考えるもんだな
858: 2020/01/16(木) 11:58:19.32
TCL 10 Lでスナドラ730、TCL 10 Proがスナドラ855って感じかな?
860: 2020/01/16(木) 13:35:56.08
お前がウンザリだわ
861: 2020/01/16(木) 13:41:41.21
そういう購入質問は所有者が増える過程でどの機種のスレでも起きることじゃね?
ユーザー少ないのに所有者限定と通常で分割させても過疎化するだけだと思うが
ユーザー少ないのに所有者限定と通常で分割させても過疎化するだけだと思うが
862: 2020/01/16(木) 13:44:42.46
ならウミデジとか技適も無いゴミと比較したりするアホや、型落ち格安待ち乞食のみ排除でいいよ
863: 2020/01/16(木) 13:48:15.48
価格論議や他社製比較レスなんかどのスレでも書き込まれることなんだが。
そういうレスがあるたびそうやっていちいちウザいウザいわめくお前みたいのが
一番ウザいんだが
そういうレスがあるたびそうやっていちいちウザいウザいわめくお前みたいのが
一番ウザいんだが
865: 2020/01/16(木) 13:52:35.28
>>863
買った人間が言うならまだしも持ってないカスが言うから要らないんだよ
買った人間が言うならまだしも持ってないカスが言うから要らないんだよ
864: 2020/01/16(木) 13:49:54.57
はいはい、じゃあいちいちと相手してやればぁ?
866: 2020/01/16(木) 13:55:29.04
ウザいウザいわめき散らす奴って
そうやって駄々こねる書き込み自体が
他人からみれば手前がウザがってる書き込みと同類にウザいレスでしかないってことに気づいてないのが愚かしい
要は自分の我儘通らないからって駄々こねてるだけ
そうやって駄々こねる書き込み自体が
他人からみれば手前がウザがってる書き込みと同類にウザいレスでしかないってことに気づいてないのが愚かしい
要は自分の我儘通らないからって駄々こねてるだけ
867: 2020/01/16(木) 14:02:18.38
この機種って5ghzテザリングできますか?
872: 2020/01/16(木) 14:30:46.99
870: 2020/01/16(木) 14:05:56.09
えっ、、
すいません。。。
すいません。。。
871: 2020/01/16(木) 14:16:25.02
>>870
気にしなくていい
自分はテザ自体を普段から全く使わないから興味もなく即答できないが
気にしなくていい
自分はテザ自体を普段から全く使わないから興味もなく即答できないが
873: 2020/01/16(木) 14:43:54.43
そいつらの言い分からするとそもそも既存の所有者以外締め出したいんだろうから
欲しい人増える必要もないんじゃねーの
欲しい人増える必要もないんじゃねーの
874: 2020/01/16(木) 14:45:44.85
もってないカスが我が物顔で居座ってるスレだし、これ買わないほうがいいよ
875: 2020/01/16(木) 14:52:04.08
ほらちゃんと答えてやれば?
持ってるならな
持ってるならな
876: 2020/01/16(木) 15:30:45.25
てか、今すぐ所有者専用スレを立てれば良いじゃん?
877: 2020/01/16(木) 15:33:10.51
所有者限定!とか売れてない機種でやったら誰も人が来ない上にただ寂れるだけなのでは?
878: 2020/01/16(木) 15:40:34.17
持ってないやつウザイ、って荒らしてるバカがいるんだから、そのバカを隔離するためにも所有者専用スレ作ってやればいいじゃん。
そこで好きにやらせとけばいい。喜んで書き込むだろww
そこで好きにやらせとけばいい。喜んで書き込むだろww
881: 2020/01/16(木) 17:57:52.55
>>879
お前が所有者限定スレ立てて出てけよ。
お前が所有者限定スレ立てて出てけよ。
880: 2020/01/16(木) 16:22:05.18
だって所有者専用を望んでるんでしょ?
話そらすどころかアシストしてるんだけど
話そらすどころかアシストしてるんだけど
882: 2020/01/16(木) 18:12:19.23
なんかもってなさそうなヤツのほうがでかい顔して自治までしようとしてるのがどうにも滑稽だな
883: 2020/01/16(木) 18:24:22.79
はいはいわかったわかった
884: 2020/01/16(木) 18:44:28.24
まず自分以外は持ってないとか思ってるのが怖い。
持ってる身としては普通は更に沢山売れて欲しいと考えるでしょ?
売れたら使用情報も増えるしアクセサリーを売る業者も出てくるかもしれない。
アンチ排除なら賛成だが、買おうか検討してる人を排除はよく分からんね。
持ってる身としては普通は更に沢山売れて欲しいと考えるでしょ?
売れたら使用情報も増えるしアクセサリーを売る業者も出てくるかもしれない。
アンチ排除なら賛成だが、買おうか検討してる人を排除はよく分からんね。
887: 2020/01/16(木) 20:13:18.60
>>884
持ってたら聞かないような質問ばっかじゃねーか
小学生みたいなユーザー増えても微塵もうれしくないし
持ってたら聞かないような質問ばっかじゃねーか
小学生みたいなユーザー増えても微塵もうれしくないし
885: 2020/01/16(木) 19:38:27.40
ガラスは尼に少し並ぶようになったけどケースは無いに等しいんだよな
888: 2020/01/16(木) 21:13:40.01
行きつけのxiaomiスレやblackbiewスレでも
他社スマホと比較議論したり、購入検討中の教えて君や
格安セラーの情報交換みたいなのは常時やってるけど
そういう連中にいちいち突っかかる所有者もいないし
所有者もそうでない奴もみんな和気藹々やってて一切荒れたりしてないけどな
ここのスレはなんでこんな荒れるんだ?
他社スマホと比較議論したり、購入検討中の教えて君や
格安セラーの情報交換みたいなのは常時やってるけど
そういう連中にいちいち突っかかる所有者もいないし
所有者もそうでない奴もみんな和気藹々やってて一切荒れたりしてないけどな
ここのスレはなんでこんな荒れるんだ?
889: 2020/01/16(木) 21:28:36.67
>>888
単純に、これ買う層の民度が著しく低いからでしょ
xiaomiやblackbiew等の輸入スマホは
クレカや英語力が必要だったりある程度の社会的適応力とリスクを伴う故に
ある程度の大人が集まるし、やや敷居が高いことから情報交換や助け合いを当たり前のものとしてスレに集まる
だけどこれとかウミデジは
ガキでも購入可能な日本のサイトで売ってるから
スレも所有者も必然的にガキ(但し中身はおじさん)が多くなる
広まったのが底辺ガジェヲタユーチューバーらしいからガキ集まるのはなおさら
単純に、これ買う層の民度が著しく低いからでしょ
xiaomiやblackbiew等の輸入スマホは
クレカや英語力が必要だったりある程度の社会的適応力とリスクを伴う故に
ある程度の大人が集まるし、やや敷居が高いことから情報交換や助け合いを当たり前のものとしてスレに集まる
だけどこれとかウミデジは
ガキでも購入可能な日本のサイトで売ってるから
スレも所有者も必然的にガキ(但し中身はおじさん)が多くなる
広まったのが底辺ガジェヲタユーチューバーらしいからガキ集まるのはなおさら
899: 2020/01/17(金) 00:51:03.07
>>888
>>889
こいつ等含めて同様の荒らしだからだよw
>>889
こいつ等含めて同様の荒らしだからだよw
904: 2020/01/17(金) 08:48:36.28
>>888
>>889
ここまでバレバレの自演も珍しいわな
>>889
ここまでバレバレの自演も珍しいわな
890: 2020/01/16(木) 21:40:40.29
ざっとこのスレ読み返したけど、明らかに攻撃的なのが湧いてきたのって12/29ぐらいからだな
ちょうどUMIDIGI大好き公言してたYouTuberがF2の遅延にブチ切れてキャンセル、UMIDIGIディスる動画出してUMIDIGIの担当者と喧嘩、PLEXに飛びつきベタ褒め動画出した時期と一致する
https://youtu.be/q4LRiuy5_7A
https://youtu.be/Pug0KLq33ZI
https://youtu.be/L9f-CeGqRQo
購入検討してる人も含めてUMIDIGI関連スレから流れてきた人って多いと思うよ
荒らしてるやつの殆どがF2購入者かUMIDIGI信者じゃないのかな
ちょうどUMIDIGI大好き公言してたYouTuberがF2の遅延にブチ切れてキャンセル、UMIDIGIディスる動画出してUMIDIGIの担当者と喧嘩、PLEXに飛びつきベタ褒め動画出した時期と一致する
https://youtu.be/q4LRiuy5_7A
https://youtu.be/Pug0KLq33ZI
https://youtu.be/L9f-CeGqRQo
購入検討してる人も含めてUMIDIGI関連スレから流れてきた人って多いと思うよ
荒らしてるやつの殆どがF2購入者かUMIDIGI信者じゃないのかな
894: 2020/01/16(木) 21:45:50.54
>>890
機能を聞いたりただの情報交換レスにまで未所有者ウザいだのと騒いだり
荒れの原因になってるのは明らかに所有者のほう見えるが
機能を聞いたりただの情報交換レスにまで未所有者ウザいだのと騒いだり
荒れの原因になってるのは明らかに所有者のほう見えるが
891: 2020/01/16(木) 21:40:40.88
ATOKって使えます?
895: 2020/01/16(木) 21:50:10.64
>>892
ATOK買ってないけど使える?
って意味かも分からんぞ?
思考停止ぱないw
ATOK買ってないけど使える?
って意味かも分からんぞ?
思考停止ぱないw
900: 2020/01/17(金) 00:51:50.87
>>892も持ってないから無視でいい
897: 2020/01/16(木) 22:14:10.68
>>891
ATOKつかってます
普通に動いてますよ
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LR
ATOKつかってます
普通に動いてますよ
2chMate 0.8.10.54/TCL/T780H/9/LR
898: 2020/01/16(木) 23:56:45.75
>>897
お早い返信ありがとうございます!
安心いたしました
他の機種でエラーで一生使えなかった経験がありましたので……良かった
お早い返信ありがとうございます!
安心いたしました
他の機種でエラーで一生使えなかった経験がありましたので……良かった
893: 2020/01/16(木) 21:45:08.54
新しいものが出てちょっとスレが伸びると気に食わないのか変なのが荒らしにくるよね。
896: 2020/01/16(木) 22:11:27.25
コピペまで使いだして分かりやすく荒らすための荒らしに徹し始めたからもうNGワード放り込んで放置でおk
901: 2020/01/17(金) 02:11:05.82
↑こういうのが
わざと焚き付けて荒らしてる未所有者のウミデジマンにしか見えない
わざと焚き付けて荒らしてる未所有者のウミデジマンにしか見えない
902: 2020/01/17(金) 04:16:43.02
>>901
事実だろ?バレバレなんだよ
事実だろ?バレバレなんだよ
903: 2020/01/17(金) 08:01:23.38
>>901
それ、umidigi冤罪やからw
それ、umidigi冤罪やからw
905: 2020/01/17(金) 10:36:18.77
情報交換スレでいいじゃん
906: 2020/01/17(金) 10:40:15.52
これ本当にandroid10に上がるのかな。
907: 2020/01/17(金) 12:07:52.30
あがりまてん
908: 2020/01/17(金) 12:26:38.31
どうせ情報交換と言いつつ持ってないやつが持ってるやつから搾取するだけだろ・・
909: 2020/01/17(金) 13:47:50.15
そんなんないわあ。
公式では上がるっていうてるしい。
そう書いてるからこうたのにい。
上がらんだらめもあてられんでえ。
by関西のおっちゃん
公式では上がるっていうてるしい。
そう書いてるからこうたのにい。
上がらんだらめもあてられんでえ。
by関西のおっちゃん
910: 2020/01/17(金) 15:41:17.33
ざっと読んだ限り、致命的な欠点はないみたいだね
ヨドバシで白が販売終了してる
ヨドバシで白が販売終了してる
913: 2020/01/17(金) 16:53:03.32
>>910
ヨドバシ梅田で買う時、黒、白1台づつ有るって言われて黒買った。
白がヨドバシの最後の1台やったみたい。
白のほうが。。。。。
ヨドバシ梅田で買う時、黒、白1台づつ有るって言われて黒買った。
白がヨドバシの最後の1台やったみたい。
白のほうが。。。。。
915: 2020/01/17(金) 18:33:25.86
>>910
YahooとかAmazonでも白は売り切れ
YahooとかAmazonでも白は売り切れ
911: 2020/01/17(金) 16:12:56.29
あがるって何かにのってたよ
914: 2020/01/17(金) 18:27:35.82
背面カメラ周りのデザインがダサすぎなのがなぁ
でも親用に買うかなぁ
でも親用に買うかなぁ
916: 2020/01/17(金) 18:57:05.87
2~3万円代で暗所撮影に強いのを探してたらPlexとOPPOのReno Aが候補に挙がったんだけど、暗所性能はPlexの方が上なのかな?
920: 2020/01/18(土) 03:28:34.89
>>916
比較してる動画あったけど暗所はPLEXの方が優れていたよ
比較してる動画あったけど暗所はPLEXの方が優れていたよ
921: 2020/01/18(土) 09:48:33.92
>>916
暗所用カメラは動画(と動画中の静止画キャプ)専用だから気をつけろよー。
暗所用カメラは動画(と動画中の静止画キャプ)専用だから気をつけろよー。
917: 2020/01/17(金) 18:58:05.94
白どこにも売ってねーじゃんw
暴落期待して買い控えしてた乞食共ざまあw
暴落期待して買い控えしてた乞食共ざまあw
918: 2020/01/17(金) 19:04:39.27
>>917
値段下がるなら買っても良いかなって思ってたけど、下がらないなら下がらないで他行くだけ。
このcpu性能でお値段3万円じゃあ
全然コスパ良くないし。
値段下がるなら買っても良いかなって思ってたけど、下がらないなら下がらないで他行くだけ。
このcpu性能でお値段3万円じゃあ
全然コスパ良くないし。
919: 2020/01/17(金) 19:59:02.98
>>917
お前がその一人だろw
お前がその一人だろw
922: 2020/01/18(土) 10:35:25.39
10 にアップデート可能(やるとは言ってない)
923: 2020/01/18(土) 13:37:57.06
924: 2020/01/18(土) 14:13:58.60
このスマホさあ、アプリをちゃんと常駐設定してるのに、アラームは鳴らないわ定期バックアップアプリは動かないわで、常駐設定無視してどんどんキルするから最悪だよ
何とかならないのか?
何とかならないのか?
925: 2020/01/18(土) 14:30:23.29
使いこなせないやつが悪い
926: 2020/01/18(土) 14:33:30.46
いくら設定してもスリープ中の通知が届かない・・・
もう通知は諦めたわ
もう通知は諦めたわ
927: 2020/01/18(土) 14:50:33.38
>>926
常駐設定しても全く通知が来なくて、このスマホ捨てたくなったが、オレは力業でとりあえず解決した。
MacroDroidで、LINE、メールアプリ(AquaMail)、ニュースアプリ、天気アプリ、messenger、Yahoo!防災アプリ、アラームアプリ、バックアップアプリ(FolderSync Pro)を、画面がオフになっている時のみ一定時間ごとに順に起動させるようにした。
これで一応通知は来るようになったか、ぜんぜんスマートじゃない。
TCL PLEXにはウンザリしたのて、良いのが出たらこんなスマホ手放す。
常駐設定しても全く通知が来なくて、このスマホ捨てたくなったが、オレは力業でとりあえず解決した。
MacroDroidで、LINE、メールアプリ(AquaMail)、ニュースアプリ、天気アプリ、messenger、Yahoo!防災アプリ、アラームアプリ、バックアップアプリ(FolderSync Pro)を、画面がオフになっている時のみ一定時間ごとに順に起動させるようにした。
これで一応通知は来るようになったか、ぜんぜんスマートじゃない。
TCL PLEXにはウンザリしたのて、良いのが出たらこんなスマホ手放す。
930: 2020/01/18(土) 14:59:31.67
>>927
しょうがない
12000円で買うよ
黒なら8000円な
しょうがない
12000円で買うよ
黒なら8000円な
928: 2020/01/18(土) 14:53:35.46
届くが
929: 2020/01/18(土) 14:58:46.12
>>928
LINEとメールは、届くこともあるね。しかし届かないことも多くて、すごく不安定。
ニュースなどの情報プッシュは、スリープになってしばらくすると完璧に届かなくなる。
LINEとメールは、届くこともあるね。しかし届かないことも多くて、すごく不安定。
ニュースなどの情報プッシュは、スリープになってしばらくすると完璧に届かなくなる。
931: 2020/01/18(土) 15:04:21.41
そう
スリープ後の最初だけ届くんだよ
しばらく経つと全然届かなくなる
散々弄りまくって格闘した挙げ句、苦肉の策として最終的に
目覚まし利用して1時間毎にスリープ復帰するようにしたけど、
もうつかれたわ
スリープ後の最初だけ届くんだよ
しばらく経つと全然届かなくなる
散々弄りまくって格闘した挙げ句、苦肉の策として最終的に
目覚まし利用して1時間毎にスリープ復帰するようにしたけど、
もうつかれたわ
933: 2020/01/18(土) 15:09:08.10
>>931
オレも同じで、スリープ時に45分ごとに画面点灯させてDoze脱出をさせてみたけど、これはぜんぜん効果なかった。結局、通知アプリを一定時間ごとに立ち上げる方法で通知は来るようになったが…
オレも同じで、スリープ時に45分ごとに画面点灯させてDoze脱出をさせてみたけど、これはぜんぜん効果なかった。結局、通知アプリを一定時間ごとに立ち上げる方法で通知は来るようになったが…
932: 2020/01/18(土) 15:04:42.32
あ、そうそう、messengerは優秀で、今のところ100%通知来てる。Facebook系は他とは違うようだ。
934: 2020/01/18(土) 15:22:45.81
マジかー……買おうと思ってたけどどうしよ……
ネガキャンしたくないけど通知こないのはなぁ
ネガキャンしたくないけど通知こないのはなぁ
935: 2020/01/18(土) 15:50:22.02
所詮新規参入メーカーなんてそんなもんだよ
安定は求めたら駄目
安定は求めたら駄目
936: 2020/01/18(土) 16:38:37.12
huaweiって凄かったんだなぁ
939: 2020/01/18(土) 17:28:01.42
>>936
HUAWEIは、常駐設定したアプリはきちんと通知来るんだよねぇ。素晴らしいよ。
ってか、それが当たり前だよ!何なんだこのスマホは。
HUAWEIは、常駐設定したアプリはきちんと通知来るんだよねぇ。素晴らしいよ。
ってか、それが当たり前だよ!何なんだこのスマホは。
937: 2020/01/18(土) 16:46:01.68
華為も泥5世代のtabはスリープで常駐アプリオールkillだったりした
938: 2020/01/18(土) 17:10:35.51
これはちょっとKILLしすぎだな、直前にやったゲームもメニュー押したら消えてたりするし
その割にはメモリー空きが少ない
6Gメモリーってのが嘘くさく感じる
その割にはメモリー空きが少ない
6Gメモリーってのが嘘くさく感じる
940: 2020/01/18(土) 17:36:25.57
早くも、今年買って後悔した物ベスト1に決定した(苦笑)
941: 2020/01/18(土) 17:49:02.56
アプデで改善してくれるとかじゃないとキツいな
942: 2020/01/18(土) 18:11:16.15
タスクキラー使った直後でもメモリー3G程度は何かが使ってるんだよな。何が使ってんだよ・・
943: 2020/01/18(土) 18:22:02.53
アプデに期待するしか…
まぁiOSですらあの迷走っぷりだから劇的に改善とかはあり得んと思うが
まぁiOSですらあの迷走っぷりだから劇的に改善とかはあり得んと思うが
944: 2020/01/18(土) 18:47:10.54
ご愁傷様
945: 2020/01/18(土) 19:41:01.30
俺も動画再生アプリのバックグラウンド
再生が直ぐ止まったり、アクアメールの
プッシュ通知来なかったし、ラーメン
タイマーアプリもスリープで止まってたが
、アプリ毎に、ありとあらゆる設定見直して
今はタイマーも止まらんしバックグラウンド
再生も完璧で、メールも瞬時に受信するから
お前らも諦めず頑張れ。ただ設定範囲が
多岐に渡りすぎてダルくて、ここに示す気力
無いが絶対に改善されるから諦めず頑張れ。
因みにプッシュに関しては気休めに
これだけは、どの端末にも入れてる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot
再生が直ぐ止まったり、アクアメールの
プッシュ通知来なかったし、ラーメン
タイマーアプリもスリープで止まってたが
、アプリ毎に、ありとあらゆる設定見直して
今はタイマーも止まらんしバックグラウンド
再生も完璧で、メールも瞬時に受信するから
お前らも諦めず頑張れ。ただ設定範囲が
多岐に渡りすぎてダルくて、ここに示す気力
無いが絶対に改善されるから諦めず頑張れ。
因みにプッシュに関しては気休めに
これだけは、どの端末にも入れてる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot
948: 2020/01/18(土) 20:00:03.87
>>945
こういうの
ガラホで
書いてるの
こういうの
ガラホで
書いてるの
949: 2020/01/18(土) 20:51:56.35
>>945
なにその
変な改行
の仕方
なにその
変な改行
の仕方
946: 2020/01/18(土) 19:45:18.46
YouTuberが褒めまくってるから信じて買ってる奴多そう
951: 2020/01/18(土) 20:58:12.09
>>946
俺も家事マックでその気になってたけど…スレ見てヤメた
俺も家事マックでその気になってたけど…スレ見てヤメた
953: 2020/01/18(土) 21:44:09.57
>>946
ゲーム専門ならいいだろ
ゲーム専門ならいいだろ
947: 2020/01/18(土) 19:58:10.85
通知来ないって感じたことないけどなぁ
環境に左右されやすいのかな
環境に左右されやすいのかな
950: 2020/01/18(土) 20:54:27.00
普通パソコンでなんか今は5ch見ないだろうしな
見てる奴はお察しの人しか居ない
見てる奴はお察しの人しか居ない
952: 2020/01/18(土) 21:30:06.94
スマホは便利だがPC使えないやつはかなり情けない
954: 2020/01/18(土) 21:49:06.88
YouTubeは開封とかスペックとかカメラのレポートばかりだからなあ。
さわりだけだからあまり役に立たんよ。
通知の問題とかは、しばらく使ってみないとわからないからね。
さわりだけだからあまり役に立たんよ。
通知の問題とかは、しばらく使ってみないとわからないからね。
955: 2020/01/18(土) 21:54:54.51
>>948-949
何の事かと思って今PCから自分のカキコ見たら確かにキモいなwww
PLEXで5ChMateのカキコ画面で書き終わって「書込む」押したら
長過ぎる行あるから投稿出来んって怒られるんよ。で、また行末の適当な箇所に
改行入れたら、ああなった。1行の最大文字数が最初から分かってたら防げるんだけど。
って言うか、カキコ画面で右端まで行ったら自動改行入らんのかよ?!
何の事かと思って今PCから自分のカキコ見たら確かにキモいなwww
PLEXで5ChMateのカキコ画面で書き終わって「書込む」押したら
長過ぎる行あるから投稿出来んって怒られるんよ。で、また行末の適当な箇所に
改行入れたら、ああなった。1行の最大文字数が最初から分かってたら防げるんだけど。
って言うか、カキコ画面で右端まで行ったら自動改行入らんのかよ?!
956: 2020/01/18(土) 22:02:17.80
因みに俺はホントにこの機種持ってるからな
2chMate 0.8.10.1/TCL/T780H/9/DR
2chMate 0.8.10.1/TCL/T780H/9/DR
コメント
コメントする