1: 2019/11/21(木) 13:54:21.52
■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
Galaxy S9 and S9+ - Galaxy Mobile Japan 公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s9/
■スペック
Galaxy S9
高さ/幅/厚さ:148/69/8.5 mm
質量:161g
ディスプレイ:5.8インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:4/64 GB
バッテリー容量:3000mAh
背面シングルカメラ
Galaxy S9+
高さ/幅/厚さ:158/74/8.5 mm
質量:187g
ディスプレイ:6.2インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:6/64 GB
バッテリー容量:3500mAh
背面デュアルカメラ
次スレは強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)を設定せず建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。
■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570865850/
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
Galaxy S9 and S9+ - Galaxy Mobile Japan 公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s9/
■スペック
Galaxy S9
高さ/幅/厚さ:148/69/8.5 mm
質量:161g
ディスプレイ:5.8インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:4/64 GB
バッテリー容量:3000mAh
背面シングルカメラ
Galaxy S9+
高さ/幅/厚さ:158/74/8.5 mm
質量:187g
ディスプレイ:6.2インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:6/64 GB
バッテリー容量:3500mAh
背面デュアルカメラ
次スレは強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)を設定せず建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。
■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570865850/
2: 2019/11/21(木) 14:46:40.85
おつ
3: 2019/11/21(木) 16:00:01.55
おぬ
4: 2019/11/21(木) 17:07:19.63
おつ!
5: 2019/11/21(木) 17:13:33.54
おっ
6: 2019/11/21(木) 19:22:07.41
はっ
7: 2019/11/21(木) 19:46:58.01
よっ
8: 2019/11/22(金) 00:11:44.45
まいど!
9: 2019/11/22(金) 00:26:52.99
神機なのに元気ないな
10: 2019/11/22(金) 02:11:37.25
不具合や不満が無いからね
11: 2019/11/22(金) 02:51:11.71
42: 2019/11/24(日) 00:01:19.71
>>11
1枚目、左からなんか来てるやん
インディペンデンス・デイかな?
1枚目、左からなんか来てるやん
インディペンデンス・デイかな?
12: 2019/11/22(金) 05:00:46.16
おわかりいただけただろうか
13: 2019/11/22(金) 08:57:09.60
おかわりいただけるだろうか
14: 2019/11/22(金) 09:20:23.99
撮り方がうめぇ。、
15: 2019/11/22(金) 09:24:36.84
まーまー上手いやんけ
また貼り付けてくれてもいいかな
また貼り付けてくれてもいいかな
16: 2019/11/22(金) 10:25:28.54
増上寺か
17: 2019/11/22(金) 11:53:57.85
つか、シュークリームの交換期限短いのな
18: 2019/11/22(金) 13:01:04.83
ファミマは何時も短い
19: 2019/11/22(金) 13:05:23.12
今朝、突然ウィジェットが全部非表示になって使えなくなりました
そんな人いませんか?
いませんよね…
そんな人いませんか?
いませんよね…
20: 2019/11/22(金) 13:21:56.74
はは
今日のクラスの会話
今日のクラスの会話
22: 2019/11/22(金) 17:04:02.33
コピペ特有の文字化けしたりしなかったりしろ
23: 2019/11/22(金) 20:02:47.79
1年経つくらいだけど電池ヘタってきた気がするな~
容量4000mAhあればなぁ
容量4000mAhあればなぁ
24: 2019/11/22(金) 22:32:48.46
この間原宿でフィルム張替えついでの診断で見て貰ったら
maxでも92%までしか入らなくなってると言われた
どれくらいで寿命と思えばいいんだろ
maxでも92%までしか入らなくなってると言われた
どれくらいで寿命と思えばいいんだろ
25: 2019/11/22(金) 23:33:04.89
ガラスフィルムって使ってて滑り良くないなぁとか感じる?
変えようか迷ってる
変えようか迷ってる
26: 2019/11/23(土) 08:42:20.89
長く使ったがスクショ撮ったあと録画マークだけ画面に残るの以外は不満ないスマホだったな
27: 2019/11/23(土) 09:14:20.84
長く使ったって発売して2年も経ってないぞ
28: 2019/11/23(土) 09:30:24.25
S9つかってるんですけど、
バックアップとろうと思って、
パソコン繋いだら認識されませんでした。(低速充電の状態)
開発者オプションとかも試したんですけど、うまく行かず…
やっぱり修理だしたほうがいいのでしょうか。
スレ違いだったらすいません。
バックアップとろうと思って、
パソコン繋いだら認識されませんでした。(低速充電の状態)
開発者オプションとかも試したんですけど、うまく行かず…
やっぱり修理だしたほうがいいのでしょうか。
スレ違いだったらすいません。
31: 2019/11/23(土) 09:46:10.93
>>28
ケーブルが充電専用の可能性、データ対応ケーブルか確認
PCにドライバが入っているかも確認
ケーブルが充電専用の可能性、データ対応ケーブルか確認
PCにドライバが入っているかも確認
33: 2019/11/23(土) 09:59:21.25
>>31
一応ケーブル問題かと思ってデータ転送出来るといわれているケーブルを買ってみましたが、ダメそうでした。
ドライバはSamsungのサイトから落としてきましたけど、デバイスマネージャには特に変化もなく…
一応ケーブル問題かと思ってデータ転送出来るといわれているケーブルを買ってみましたが、ダメそうでした。
ドライバはSamsungのサイトから落としてきましたけど、デバイスマネージャには特に変化もなく…
32: 2019/11/23(土) 09:54:11.77
>>28
ケーブルによっては刺す向きで通信できるものもあるよ
ケーブルによっては刺す向きで通信できるものもあるよ
34: 2019/11/23(土) 09:59:55.50
>>32
そうなんですか?
typeCだから向きとか関係ないかと思ってましたが。。
そうなんですか?
typeCだから向きとか関係ないかと思ってましたが。。
35: 2019/11/23(土) 10:09:05.41
>>34
自分のやつは裏表で急速充電と低速充電に変わる
100円だからと割り切ってるけど
自分のやつは裏表で急速充電と低速充電に変わる
100円だからと割り切ってるけど
36: 2019/11/23(土) 10:20:38.30
>>35
うーん。だめでした。
一応急速充電は出来るんです。キャリア純正の充電器だと。
うーん。だめでした。
一応急速充電は出来るんです。キャリア純正の充電器だと。
30: 2019/11/23(土) 09:32:02.46
通信出来るやつと出来ないケーブルがあるよ
充電専用では通信出来ない
充電専用では通信出来ない
37: 2019/11/23(土) 11:10:01.01
三端末持ってスタジオ行ってくるわ ミスド大量や
38: 2019/11/23(土) 20:28:25.06
googleカメラの夜景撮影の設定どうすればいい?
昨晩の星空あまりにも綺麗でとっさにプリインストされてるカメラで撮ってみたんだけどgoogleカメラでも撮ってみたい
風強い中三脚も無くとったからそんなにうまくはないけどスマホの性能にビックリです
https://i.imgur.com/ImkG7gK.jpg
昨晩の星空あまりにも綺麗でとっさにプリインストされてるカメラで撮ってみたんだけどgoogleカメラでも撮ってみたい
風強い中三脚も無くとったからそんなにうまくはないけどスマホの性能にビックリです
https://i.imgur.com/ImkG7gK.jpg
40: 2019/11/23(土) 20:38:08.89
44: 2019/11/24(日) 06:44:42.27
>>40
晴れてて良いなぁ、綺麗な写真
こちらはずっと雨だ
夜空とか夜景撮るときはタイマーで撮ったほうがいいよ
晴れてて良いなぁ、綺麗な写真
こちらはずっと雨だ
夜空とか夜景撮るときはタイマーで撮ったほうがいいよ
45: 2019/11/24(日) 08:14:41.86
>>44 どうも。丁度月が沈んでたから暗くて田舎の海岸たからすごくきれいだった。タイマーで撮ったけど少しブレてますね…
135: 2019/12/01(日) 10:53:51.71
>>40
オリオン座だー!すごい綺麗に撮れてるね。
今まで適当に撮ってたけど、自分の使い方と設定見直してみようと思えた。今更ですがありがとう
オリオン座だー!すごい綺麗に撮れてるね。
今まで適当に撮ってたけど、自分の使い方と設定見直してみようと思えた。今更ですがありがとう
136: 2019/12/01(日) 15:56:01.24
>>135 ありがとう
プリインストのカメラでブレてないやつ
https://i.imgur.com/a64XAIG.jpg
こっちは昨日google cameraで撮ってみた
ベテルギウスは赤3連星は青シリウスは白
温度の違いも見れて楽しいのはこっちかな
https://i.imgur.com/eaVVZOe.jpg
でも設定が未だによくわからなくて試行錯誤して何枚も撮ったよ
プリインストのカメラでブレてないやつ
https://i.imgur.com/a64XAIG.jpg
こっちは昨日google cameraで撮ってみた
ベテルギウスは赤3連星は青シリウスは白
温度の違いも見れて楽しいのはこっちかな
https://i.imgur.com/eaVVZOe.jpg
でも設定が未だによくわからなくて試行錯誤して何枚も撮ったよ
910: 2020/01/16(木) 05:26:01.77
>>136
すごい綺麗です。色温度の違いまで撮れてる。こんなにキレイに撮れるなんて、実はS9結構高性能なカメラなのか、単純に技術力の違いなのか!すげーわ
すごい綺麗です。色温度の違いまで撮れてる。こんなにキレイに撮れるなんて、実はS9結構高性能なカメラなのか、単純に技術力の違いなのか!すげーわ
39: 2019/11/23(土) 20:30:27.59
フケ?
41: 2019/11/23(土) 20:38:57.89
き、金田一さん!
43: 2019/11/24(日) 06:13:16.03
スマホ振るとなんかカチャカチャ音がするんだけど
46: 2019/11/24(日) 09:37:53.93
>>43
オートフォーカスか絞りのアクチュエータがカラカラ言ってる
普通のことで何も問題ないよ
オートフォーカスか絞りのアクチュエータがカラカラ言ってる
普通のことで何も問題ないよ
47: 2019/11/24(日) 16:34:00.32
>>46
安心しました。
ありがとう。
安心しました。
ありがとう。
48: 2019/11/25(月) 04:56:26.98
半年くらい前から液晶の端が割れてるんだが問題ないから放置してた
昨日急に黄緑に発光して壊れたと思いきや30分くらいで元に戻った
同じような体験の人いる?
昨日急に黄緑に発光して壊れたと思いきや30分くらいで元に戻った
同じような体験の人いる?
49: 2019/11/25(月) 10:18:41.93
液晶のs9なんて持ってるやついないよ
50: 2019/11/25(月) 14:37:55.15
Bixby buttonというアプリが急に金払えとか言い出して、断ったらこのアプリ使えなくなった。
53: 2019/11/25(月) 20:48:50.46
>>50
そんなアプリがあるのか?
>>52
BxActionsの事を指してるのならそんなショボい機能だけじゃないんだが
そんなアプリがあるのか?
>>52
BxActionsの事を指してるのならそんなショボい機能だけじゃないんだが
51: 2019/11/25(月) 16:00:35.88
じゃお金払わないと
52: 2019/11/25(月) 19:43:08.31
基本機能でボタンに機能をアサイン出来るようになったからあのアプリは使って無いな
54: 2019/11/25(月) 21:12:51.80
俺のは金払えなんて言ってないが
更新したらアウトなんか?
更新したらアウトなんか?
55: 2019/11/26(火) 08:44:46.32
2日連続、夜中に水分検知、充電器外して!みたいなブザーが鳴ります…
加湿器のせいだったりします?
加湿器のせいだったりします?
56: 2019/11/26(火) 09:38:27.43
>>55
霊的ななにかです。
霊的ななにかです。
57: 2019/11/26(火) 12:34:32.36
>>55
そりゃ、プラグをナメナメしてたらブザーなるよ…
そりゃ、プラグをナメナメしてたらブザーなるよ…
58: 2019/11/26(火) 12:36:06.36
加湿器くらいで感電警報出してたら日本の梅雨は乗り越えられない
59: 2019/11/26(火) 13:31:18.95
爆発事故みたいなのがあったから
かなり機敏に反応するような仕様なんじゃね
かなり機敏に反応するような仕様なんじゃね
960: 2020/01/18(土) 21:03:33.16
怖すぎる >>59
60: 2019/11/26(火) 23:45:04.86
AppNetworkCounterってソフト使えば
通信速度と通信量から測定サイトがIPv4とIPv6どっちで測定してるのかわかるぞ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1140007.html
ちなみに有名所のspeedtest.netは選ぶサーバーによってIPv4だったりIPv6だったりするから要注意
通信速度と通信量から測定サイトがIPv4とIPv6どっちで測定してるのかわかるぞ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1140007.html
ちなみに有名所のspeedtest.netは選ぶサーバーによってIPv4だったりIPv6だったりするから要注意
61: 2019/11/26(火) 23:45:32.31
誤爆やすまんな
62: 2019/11/27(水) 05:24:50.05
寒暖差で露付いたんじゃないか
63: 2019/11/27(水) 17:39:22.17
この機種、wifi入れっぱなしでも電池減らないよね
朝からONでどこにも繋がれなかったけど電池の減りは変わらなかった
朝からONでどこにも繋がれなかったけど電池の減りは変わらなかった
65: 2019/11/27(水) 18:56:22.40
>>63
最近のAndroidはつけっぱでいいぞ
最近のAndroidはつけっぱでいいぞ
66: 2019/11/27(水) 19:12:13.30
>>65
まじ?勝手に繋がるの不安だったから律儀にONOFFしてたわ笑
まじ?勝手に繋がるの不安だったから律儀にONOFFしてたわ笑
64: 2019/11/27(水) 18:39:58.17
いちいちオンオフしてるのか?
67: 2019/11/27(水) 19:33:18.93
俺はモバイルデータすらOFFにしてるw
さすがにモバイルデータの有無は電池持ちに影響するよね?(同期を切ってても)
さすがにモバイルデータの有無は電池持ちに影響するよね?(同期を切ってても)
68: 2019/11/27(水) 20:22:43.48
せこい人生だな
69: 2019/11/27(水) 20:33:04.99
Wi-FiはもちろんbluetoothやGPSもつけっぱなしだけど、いま69%残ってるよ
70: 2019/11/27(水) 20:36:32.60
激安端末でSoCがアレだと電気バカ食いするけどS9は大丈夫だな
71: 2019/11/27(水) 21:05:42.87
昔はBluetoothとgpsは切ってたな
今はずっとつけっぱたわ
今はずっとつけっぱたわ
72: 2019/11/27(水) 21:08:57.95
よく使うとこだけ自動でWi-Fiオンになるみたいな機能もどっかの項目にあったな
もうふつうに常時オンしっぱなしだけど
Bluetoothもオンしっぱなしでいいのか今は
もうふつうに常時オンしっぱなしだけど
Bluetoothもオンしっぱなしでいいのか今は
76: 2019/11/27(水) 21:40:17.37
>>72
その機能が必要じゃないくらい待機電力減ったから
いつ頃か忘れたけどな
その機能が必要じゃないくらい待機電力減ったから
いつ頃か忘れたけどな
73: 2019/11/27(水) 21:13:40.21
Bluetoothがいちばん電池食わない印象あるけどな
wifiは移動中に入れるとバカ食いする印象だった
wifiは移動中に入れるとバカ食いする印象だった
74: 2019/11/27(水) 21:13:53.32
wifiとBTは通信してなけりゃ待機電力はほぼ0
GPSはGooglePlay開発者サービスのせいで頻繁に通信される状態を切れないからかなり影響あるが
GPSはGooglePlay開発者サービスのせいで頻繁に通信される状態を切れないからかなり影響あるが
75: 2019/11/27(水) 21:35:50.05
日によって充電の減り方に結構差がある~
77: 2019/11/27(水) 23:19:38.73
GALAXY membersアプリが起動画面のまま進まなくなった。
再起動しても数日たっても起動しないから
membersアプリをアンインストールして再インストールしたら正常に起動した。
この数日間、ムダな事をして足掻いていたようだ。
再起動しても数日たっても起動しないから
membersアプリをアンインストールして再インストールしたら正常に起動した。
この数日間、ムダな事をして足掻いていたようだ。
78: 2019/11/28(木) 03:42:16.17
>>77
再発したらキャッシュ削除やデータ削除を試そう
再発したらキャッシュ削除やデータ削除を試そう
79: 2019/11/28(木) 14:15:09.55
samsung Internet browzer普通に使いやすくてビックリしてる
80: 2019/11/28(木) 19:31:37.95
同じアカウントでアマギフ二回当たったら三回目は当たらないな
81: 2019/11/28(木) 21:44:34.47
docomo版S9で
googlepayにJNBやりそな等のvisaデビットカード登録して
VISAのタッチ決済使えている人いるかな?
色々試してみてるけどエラーがでて使えないのよ
googlepayにJNBやりそな等のvisaデビットカード登録して
VISAのタッチ決済使えている人いるかな?
色々試してみてるけどエラーがでて使えないのよ
82: 2019/11/28(木) 23:21:49.12
scv39いきなりアプデ来てた
83: 2019/11/28(木) 23:40:08.60
auアップデートきてるね
https://i.imgur.com/KpHcnT0.jpg
https://i.imgur.com/KpHcnT0.jpg
84: 2019/11/29(金) 02:13:23.71
カメラ周りの更新はなしか
85: 2019/11/29(金) 09:24:15.40
S10はインカメラにナイトモードが来てたような気がしたけど無いの?
86: 2019/11/29(金) 10:48:22.48
シュークリームに続いてプリッツも当たったわ
87: 2019/11/29(金) 12:35:37.29
>>86
ポッキーから当たらなくなった
スゴロクも同
ポッキーから当たらなくなった
スゴロクも同
88: 2019/11/29(金) 14:32:53.29
docomoは?
89: 2019/11/29(金) 15:25:23.55
12月のお得は中止です
90: 2019/11/29(金) 20:03:36.30
来月もおと9あるのかな
91: 2019/11/29(金) 21:31:58.23
auは早くAndroid10アップデート対象モデルを発表しやがれ
92: 2019/11/30(土) 00:33:27.06
ロック画面で虹彩認証する設定ってどうやるんだっけ?
なんか機種かえたらやりかたがわからなくなった・・・
スワイプせずに電源ボタン押しただけで画面上に瞳の絵がでて認証されるやつ
なんか機種かえたらやりかたがわからなくなった・・・
スワイプせずに電源ボタン押しただけで画面上に瞳の絵がでて認証されるやつ
93: 2019/11/30(土) 00:49:48.30
ごめん、項目が見つかったわ
94: 2019/11/30(土) 06:50:26.92
Galaxy S11たのしみでな
95: 2019/11/30(土) 08:06:18.38
わしは13までこいつを使い続けるでぇ!
96: 2019/11/30(土) 08:18:10.49
わいは12
97: 2019/11/30(土) 08:20:13.87
5G対応版が出るまではこれで。。
98: 2019/11/30(土) 11:46:57.84
dのアプデまだ?
99: 2019/11/30(土) 13:29:45.92
おいは11買おうかな
100: 2019/11/30(土) 15:08:25.61
サブ端末でA20買ったからこれと比べてみる
101: 2019/11/30(土) 19:38:09.18
一年で焼き付いたわ
今までは中古で売り払ってたけどこれは無理やろうな
今までは中古で売り払ってたけどこれは無理やろうな
103: 2019/11/30(土) 20:00:25.00
>>101
マヌケ自慢乙
マヌケ自慢乙
104: 2019/11/30(土) 22:31:11.81
>>101
諦めるな
去年s6のステータスバー焼付きをダメ元でゲオに持っていったら満額で買取ってくれた
外観がキレイだったからか店員がアホだったのかはわからん
諦めるな
去年s6のステータスバー焼付きをダメ元でゲオに持っていったら満額で買取ってくれた
外観がキレイだったからか店員がアホだったのかはわからん
105: 2019/11/30(土) 23:03:55.52
>>104
満額って何だよ
満額って何だよ
108: 2019/11/30(土) 23:17:36.47
>>105
買取金額上限の満額に決まってるだろ頭の中ウジでも湧いてんのか?
買取金額上限の満額に決まってるだろ頭の中ウジでも湧いてんのか?
111: 2019/11/30(土) 23:22:28.08
>>108
自分基準で物語るなよカス
ほら理解できてないやついるじゃん
自分基準で物語るなよカス
ほら理解できてないやついるじゃん
112: 2019/11/30(土) 23:22:36.38
>>105
>>109
アホが二名
>>109
アホが二名
106: 2019/11/30(土) 23:06:39.22
>>101
はっきりいって有機ELはクソ以下だからな
もっと焼付き問題は周知されるべき
S8やS8+は普通の使用方法で焼付きまくったから
S9は30秒で画面きれるようにしてるわ
今の所大丈夫なままNote9に移行する
はっきりいって有機ELはクソ以下だからな
もっと焼付き問題は周知されるべき
S8やS8+は普通の使用方法で焼付きまくったから
S9は30秒で画面きれるようにしてるわ
今の所大丈夫なままNote9に移行する
102: 2019/11/30(土) 19:44:29.92
エッジ廃止してくれ
107: 2019/11/30(土) 23:10:42.90
満額って定価ってこと?
焼き付いた端末を9万強なら結構いいじゃん
焼き付いた端末を9万強なら結構いいじゃん
109: 2019/11/30(土) 23:21:40.36
>>107
何なのこのお馬鹿さんは
何なのこのお馬鹿さんは
110: 2019/11/30(土) 23:21:57.83
>>107
ガイジ過ぎワロタ
ガイジ過ぎワロタ
121: 2019/11/30(土) 23:49:35.68
>>107
ガーイ
ガーイ
113: 2019/11/30(土) 23:24:38.13
スマホをゲオに売りに行くやつのほうがアホだよな実際
115: 2019/11/30(土) 23:27:14.73
>>113
そのアホが言うことを理解できないアホ以下の人がいるみたいですね
そのアホが言うことを理解できないアホ以下の人がいるみたいですね
114: 2019/11/30(土) 23:26:03.81
物売りに行って満額がわからないやつと満額=定価とか言ってるアホ
理解してないのお前ら二人だけ
理解してないのお前ら二人だけ
116: 2019/11/30(土) 23:27:15.78
>>114
お前で3人だな
お前で3人だな
117: 2019/11/30(土) 23:27:38.68
キャリア契約ならリフレッシュすればいいよね、もしかしたらGalaxy S9の在庫がなくてGalaxy S10に変えてもらえるかもしれんよ
118: 2019/11/30(土) 23:34:33.84
ガイジが暴れとる…
119: 2019/11/30(土) 23:41:33.85
流石に満額がわからないならまだしも満額を定価だと思うのはやばいだろw
120: 2019/11/30(土) 23:46:15.76
IDコロコロ変えてるのミエミエやぞ
122: 2019/11/30(土) 23:54:23.06
聴覚補助の『全ての音を消音』っていつの間にかシャッター音は消えなくなった?
128: 2019/12/01(日) 03:39:18.78
>>122
元から鳴る仕様
元から鳴る仕様
123: 2019/12/01(日) 00:36:37.54
元々ならないから知らない
124: 2019/12/01(日) 01:03:37.69
auだと32400円か
125: 2019/12/01(日) 01:05:03.99
誤爆
126: 2019/12/01(日) 01:35:51.92
アホ、バカ(馬鹿)、カス
これをNGWordするとあら不思議
これをNGWordするとあら不思議
127: 2019/12/01(日) 03:03:22.67
おと9いつまでやるの?
129: 2019/12/01(日) 07:08:36.60
オト10にするとオトイレになるからそのままって聞いた
130: 2019/12/01(日) 07:21:19.90
https://i.imgur.com/0O1sfPQ.jpg
銀河ドーナッツまたやるんか
銀河ドーナッツまたやるんか
131: 2019/12/01(日) 07:37:18.49
食べたくはない
132: 2019/12/01(日) 08:13:16.37
アマギフ5000円当たってまった びっくり
133: 2019/12/01(日) 09:22:35.98
>>132
しね
しね
134: 2019/12/01(日) 10:15:08.40
Galaxy S11
https://i.imgur.com/jAVcVmn.jpg
https://i.imgur.com/jAVcVmn.jpg
160: 2019/12/03(火) 04:34:09.74
>>134
S10よりパンチホールかなり小さいな
Note10と同程度に見えるがS11のサイズ次第か
幅74mmなんていう噂もあるし
S10よりパンチホールかなり小さいな
Note10と同程度に見えるがS11のサイズ次第か
幅74mmなんていう噂もあるし
137: 2019/12/01(日) 18:43:45.31
Amazonプライムエントリーしたか
138: 2019/12/01(日) 19:03:04.57
これからするよ
139: 2019/12/01(日) 21:28:42.68
プライムエントリーってなに?
140: 2019/12/01(日) 21:56:28.76
docomo ギガホ アマゾンプライム 一年無料
141: 2019/12/01(日) 22:02:27.47
ドコモいいな
DAZNも半額だっけ
auはまじゴミだわ
ネトフリプランも全然得でもないし
DAZNも半額だっけ
auはまじゴミだわ
ネトフリプランも全然得でもないし
142: 2019/12/01(日) 23:03:35.59
とは言ってもここにいるdocomoユーザーは旧プランで月サポ購サポ残ってる奴が多いんじゃないのか?
144: 2019/12/01(日) 23:48:20.08
>>142
丁度あと1年来年12月まで残ってて切れたときに終わってるんだけど
丁度あと1年来年12月まで残ってて切れたときに終わってるんだけど
145: 2019/12/01(日) 23:52:39.06
>>142
3月いっぱいまで購サポ残ってて、なにも恩恵受けられないわ
3月いっぱいまで購サポ残ってて、なにも恩恵受けられないわ
143: 2019/12/01(日) 23:08:45.96
だな
ギガホ始まる直前に更新してるし元々プライム会員だし関係ないわ
ギガホ始まる直前に更新してるし元々プライム会員だし関係ないわ
146: 2019/12/02(月) 03:37:11.42
2020年9月までサポあるからアマプラ申し込みできまへん(´・ω・`)
147: 2019/12/02(月) 08:52:28.69
S9+の相談なんですが、画面に液体垂らして保護ガラスをくっつけるタイプのやつなんすけどこれってきれいに剥がせます?
落としたりして結構ボロボロになってきたので貼り替えたいんですよね。
落としたりして結構ボロボロになってきたので貼り替えたいんですよね。
148: 2019/12/02(月) 09:46:52.55
UVで貼り付けるやつかな?なら貼り方によります。
貼るときにレジンを押し出したり動かしてレジンの層がほとんどないならガラスが割れて部分的に剥がれませんので今のままの方が絶対良い。
ガラスを押してレジンを溢れさせず貼れてたのなら綺麗に剥がれますよ。
貼るときにレジンを押し出したり動かしてレジンの層がほとんどないならガラスが割れて部分的に剥がれませんので今のままの方が絶対良い。
ガラスを押してレジンを溢れさせず貼れてたのなら綺麗に剥がれますよ。
149: 2019/12/02(月) 11:36:14.17
>>148
UVで貼り付けるやつです。レジン層はありますね。でも結構薄いかも。
UVで貼り付けるやつです。レジン層はありますね。でも結構薄いかも。
150: 2019/12/02(月) 14:22:07.30
>>149
貼るときに押したり動かしたりしてレジンを押し出してないなら大丈夫だよ。
カードか何かを少しめくった間に入れてスライドさせればペリペリ綺麗に剥がれるよ。
貼るときに押したり動かしたりしてレジンを押し出してないなら大丈夫だよ。
カードか何かを少しめくった間に入れてスライドさせればペリペリ綺麗に剥がれるよ。
159: 2019/12/02(月) 20:48:42.99
>>150
ありがとうございます。やってみます!
ありがとうございます。やってみます!
151: 2019/12/02(月) 18:05:50.37
えー!
思い切り動かして貼ったーよ。
気泡とか無く、キレイに貼れてるから、スマホ買いかえるまでもって欲しい。
思い切り動かして貼ったーよ。
気泡とか無く、キレイに貼れてるから、スマホ買いかえるまでもって欲しい。
152: 2019/12/02(月) 18:20:23.02
今月が丁度24か月で
月サポ捨てても月額若干安く~ほぼ変わらない
だったから新プランに変えちゃった
月サポ捨てても月額若干安く~ほぼ変わらない
だったから新プランに変えちゃった
153: 2019/12/02(月) 19:09:17.38
S9のリカバリーモードの立ち上げのボタン組み合わせ教えてください
154: 2019/12/02(月) 19:11:44.88
電源音量上bixbyだったかな
155: 2019/12/02(月) 19:33:53.42
起動しましたありがとうございます!
156: 2019/12/02(月) 19:38:08.94
ここの奴はなんやかんやで優しいのな
157: 2019/12/02(月) 19:43:26.46
リカバリーして何するの?
158: 2019/12/02(月) 20:13:55.50
紛失届け後リモートロックされて、見つかったからロック解除手続きしてたらキャリアshop行かないと解除できないらしいのでリカバリで解決しないかなと思いまして。shop行くのめんどくさいです
161: 2019/12/03(火) 08:56:37.39
スリープ画面をいじってたら出る通知とかの画面て なんて名前ですか?
設定やり直したいのに 名前忘れて変更できません
設定やり直したいのに 名前忘れて変更できません
162: 2019/12/03(火) 13:29:12.01
>>161
Always On Display
設定のロック画面にある
Always On Display
設定のロック画面にある
163: 2019/12/03(火) 13:42:42.12
>>162
ありがとう!ありがとう
変更できました
ありがとう!ありがとう
変更できました
164: 2019/12/03(火) 23:10:52.06
充電端子が壊れたんだが
957: 2020/01/18(土) 20:27:00.64
>>164
よくある事
よくある事
165: 2019/12/04(水) 00:36:41.18
166: 2019/12/04(水) 00:37:30.18
間違ってtypeBでも挿したのか?
168: 2019/12/04(水) 01:41:01.61
>>166
タイプBてクソでかいけど、あんなのと間違えるか?
タイプBてクソでかいけど、あんなのと間違えるか?
172: 2019/12/04(水) 18:45:08.29
>>168
おまえ、おもろいな
おまえ、おもろいな
167: 2019/12/04(水) 00:38:55.26
気にすんな
169: 2019/12/04(水) 01:43:14.30
まぁqiは使えるからでしばらく使うわ
170: 2019/12/04(水) 09:24:54.99
クイッ
171: 2019/12/04(水) 16:48:09.85
みせて
173: 2019/12/04(水) 20:24:50.90
うちの子供はlightningケーブル指したぞ?
174: 2019/12/04(水) 20:56:22.87
なんだガイジか
175: 2019/12/04(水) 22:19:10.15
白痴の子供もつと大変だなwwwwww
176: 2019/12/04(水) 22:59:19.83
ヒドい流れ
177: 2019/12/05(木) 07:09:52.33
先日中古でS9を購入しました。
充電ケーブルを接続すると、認識されたりされなかったりします。
しかしキャリア純正のケーブルだと問題なく認識します。
これは端子部の不良でしょうか?
充電ケーブルを接続すると、認識されたりされなかったりします。
しかしキャリア純正のケーブルだと問題なく認識します。
これは端子部の不良でしょうか?
204: 2019/12/06(金) 15:36:15.14
>>177
単にケーブルの断線が農高
単にケーブルの断線が農高
225: 2019/12/08(日) 10:08:44.67
>>177
auだけど最新のupdateで充電の様子がおかしい。充電led点灯しているのに充電が止まっている時がある
auだけど最新のupdateで充電の様子がおかしい。充電led点灯しているのに充電が止まっている時がある
178: 2019/12/05(木) 07:19:56.41
ケーブル側がガバガバだとそうなる
179: 2019/12/05(木) 07:29:53.34
電力少ないんとちゃうか?
180: 2019/12/05(木) 08:29:34.69
毎日水洗いしてるから俺の端子は腐ってる
181: 2019/12/05(木) 09:40:48.49
snapdragon865
https://i.imgur.com/Fwst1ZF.jpg
https://i.imgur.com/Fwst1ZF.jpg
182: 2019/12/05(木) 10:32:47.08
9999名は当たる気せんな
183: 2019/12/05(木) 13:19:24.95
ドコモアプデきた
184: 2019/12/05(木) 14:00:13.92
OneUI2.0は手動の画面回転ボタンの位置が良い感じだわ
ボタンが本体右下固定じゃなくて、回転する向きの右下に出るようになった
キーボードを非表示にするボタンを表示 をオンにすれば、バー非表示でもGoogle日本語キーボード下にスペース開けられるのは悪くない
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G960F/10/GR
ボタンが本体右下固定じゃなくて、回転する向きの右下に出るようになった
キーボードを非表示にするボタンを表示 をオンにすれば、バー非表示でもGoogle日本語キーボード下にスペース開けられるのは悪くない
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G960F/10/GR
185: 2019/12/05(木) 15:22:43.19
何言ってだこいつ
186: 2019/12/05(木) 16:10:35.96
ドコモ、Galaxy S9/Note9など6機種でソフト更新 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222685.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222685.html
187: 2019/12/05(木) 16:37:54.84
wifiに接続出来なくなった!
188: 2019/12/05(木) 17:46:52.74
なんもかわっとらん
10はよ
10はよ
189: 2019/12/05(木) 18:35:27.86
水に濡れてないのに水分検知で充電できなくなったから
買って半年でもう壊れたのかと思ったけど
エアダスターで端子部吹いてたら治った
水分じゃなくてほこりじゃん
買って半年でもう壊れたのかと思ったけど
エアダスターで端子部吹いてたら治った
水分じゃなくてほこりじゃん
190: 2019/12/05(木) 19:45:07.27
カメラ周りの更新はOS10アップデートまでお預けなのかな
191: 2019/12/06(金) 08:28:19.93
192: 2019/12/06(金) 08:39:05.72
193: 2019/12/06(金) 08:50:19.69
>>192
単純に有効だと白い画像おかしくなるだろ
単純に有効だと白い画像おかしくなるだろ
196: 2019/12/06(金) 09:06:22.19
>>193
白い画像がおかしくなったとしても何の問題もないな
そもそも未だにダークモードに対応してないサイトは見る価値ないと思ってる
白い画像がおかしくなったとしても何の問題もないな
そもそも未だにダークモードに対応してないサイトは見る価値ないと思ってる
200: 2019/12/06(金) 11:36:53.74
>>196
極端だなw
今enable以外にも選択できるようになってるから試してみ
極端だなw
今enable以外にも選択できるようになってるから試してみ
201: 2019/12/06(金) 12:18:32.00
>>200
バージョンアップしたとに設定リセットされて選び直してるから増えてるのは知ってるし、
試した結果これに落ち着いてるわけだが
バージョンアップしたとに設定リセットされて選び直してるから増えてるのは知ってるし、
試した結果これに落ち着いてるわけだが
202: 2019/12/06(金) 12:41:45.66
>>201
そっか
好きにしてくれw
そっか
好きにしてくれw
194: 2019/12/06(金) 08:55:04.42
195: 2019/12/06(金) 09:00:34.28
>>194
今のが正式版なので、これ以上求めるならイジらない限り無理やぞ
今のが正式版なので、これ以上求めるならイジらない限り無理やぞ
198: 2019/12/06(金) 09:56:10.76
>>194
いくつタブを開いてるんだ?www
いくつタブを開いてるんだ?www
199: 2019/12/06(金) 10:09:24.15
>>198
目の付け所さんがやりますねえ!
目の付け所さんがやりますねえ!
197: 2019/12/06(金) 09:29:20.26
Galaxy membersのサイトも対応してないから見るなよ
203: 2019/12/06(金) 12:56:17.13
ギャラクシーブラウザの上にスクロールするとメニューが出てくるのが便利すぎる
205: 2019/12/06(金) 15:53:13.95
んで、アプデでなにが変わったん?
206: 2019/12/06(金) 16:14:26.28
品質と書いてるだろ。
207: 2019/12/06(金) 16:20:36.42
バッテリの持ちが良くなった気がしないでもない
208: 2019/12/06(金) 16:20:58.07
気のせい。
209: 2019/12/06(金) 16:40:25.66
セキュリティパッチは新しくなってる
210: 2019/12/06(金) 20:47:25.95
それぐらいわかるだろ。
211: 2019/12/06(金) 20:52:27.07
アプデ後も変わらずサクサク
西海岸で住んでた俺が違和感感じない
これホンモノの証
西海岸で住んでた俺が違和感感じない
これホンモノの証
212: 2019/12/06(金) 20:57:14.70
まじかよ東海岸じゃ違和感ないあるぜ
213: 2019/12/06(金) 22:21:10.85
アプデなんかないじゃないか
214: 2019/12/06(金) 23:11:05.04
北海岸住みだが寒いからか体の調子が悪いです
215: 2019/12/07(土) 06:23:59.16
南海岸住みはおらんのか??
216: 2019/12/07(土) 08:44:06.85
スリープ中、wifi切断するの項目がないんですが
wifi省電力モードに置き換わったんですか?
wifi省電力モードにするとスリープ中wifi切れてるみたいだし
wifi省電力モードに置き換わったんですか?
wifi省電力モードにするとスリープ中wifi切れてるみたいだし
217: 2019/12/07(土) 15:40:01.02
30円ぐらいの菓子当たったけどこんなん誰も引き換えに行かないだろ・・。
218: 2019/12/07(土) 18:48:26.56
指紋認証はすごい技術だとは思うけどストレスすげーな
熟成してからリリースしてほしい
熟成してからリリースしてほしい
221: 2019/12/07(土) 20:45:46.80
>>218
p30 pro とs10plus持ってるけど
s10はほんとにゴミ
p30 pro とs10plus持ってるけど
s10はほんとにゴミ
222: 2019/12/07(土) 20:54:50.84
>>221
じゃとっとと捨てろや雑魚カス
じゃとっとと捨てろや雑魚カス
233: 2019/12/08(日) 13:36:56.01
>>218
同じ指何個も登録するといいよ
同じ指何個も登録するといいよ
219: 2019/12/07(土) 18:48:38.78
ごめん誤爆
220: 2019/12/07(土) 18:55:55.88
s10と間違えた?
223: 2019/12/08(日) 00:17:05.16
ソフトアプデ来たからぼちぼちAndroid10も来るかな
224: 2019/12/08(日) 09:51:43.50
このスマホTWS Plusに対応してる?
226: 2019/12/08(日) 11:53:15.42
10は早くて来月くらいかね。
227: 2019/12/08(日) 12:51:15.82
この機種でSDカードを内部ストレージ化するにはADBでコマンド打つだけでいい?
それとも、内部ストレージ化はできない仕様?
それとも、内部ストレージ化はできない仕様?
228: 2019/12/08(日) 13:01:50.14
ドコモ版で純正06アダプタだけどまた急速充電と表示しときながら20-100で充電3時間かかる事象が発生しだした
アプデ前から出だしたんで発生条件は謎
アプデ前から出だしたんで発生条件は謎
232: 2019/12/08(日) 13:23:43.92
>>228
寒いだけでは?
適正温度でないと速くならない
寒いだけでは?
適正温度でないと速くならない
234: 2019/12/08(日) 13:41:29.13
>>232
なるほどググったらそうみたい
充電してる部屋10℃切るときあったから
ありがとうスッキリした
なるほどググったらそうみたい
充電してる部屋10℃切るときあったから
ありがとうスッキリした
235: 2019/12/08(日) 13:46:32.66
>>234
リチウムイオンバッテリーは繊細なので
適正じゃないと爆発するからな
リチウムイオンバッテリーは繊細なので
適正じゃないと爆発するからな
229: 2019/12/08(日) 13:13:06.51
キャリア充電器は安物にロゴつけて高く売ってるだけなので買わない方がいいぞ
230: 2019/12/08(日) 13:16:38.67
接続時のネゴシエーションに失敗してるんじゃね
231: 2019/12/08(日) 13:22:34.16
>>230
詳しく
繋ぎ方やコンセントに挿すまでの手順ある?
詳しく
繋ぎ方やコンセントに挿すまでの手順ある?
236: 2019/12/08(日) 16:16:09.57
Record screenってApps Edgeにのせられない?
237: 2019/12/08(日) 18:59:52.79
スロット全然当たらなくなった
238: 2019/12/08(日) 22:09:56.52
Amazonスロット5000円が2つ揃って期待しちゃった
240: 2019/12/09(月) 01:33:10.31
>>238
オレも今日それだった。
後で気づいたけど、右端は1個ズレだったわ。
高額でリーチかかったら、右端はゆっくり回すとかすりゃいいのに。
オレも今日それだった。
後で気づいたけど、右端は1個ズレだったわ。
高額でリーチかかったら、右端はゆっくり回すとかすりゃいいのに。
239: 2019/12/09(月) 00:04:16.97
241: 2019/12/09(月) 01:45:45.48
amスロ500円2つ揃って期待しちゃった
242: 2019/12/09(月) 02:38:42.23
アマギフ100円2枚目ゲット
243: 2019/12/09(月) 07:40:30.60
5000円当たったわ
みんなしね
みんなしね
244: 2019/12/09(月) 07:49:04.41
原宿で貼ったフィルム剥がれてきたわ
曲面ディスプレイだから仕方無いか
フィルム自体は質が良いけどな
曲面ディスプレイだから仕方無いか
フィルム自体は質が良いけどな
245: 2019/12/09(月) 10:03:06.98
モス当たったぞゴルァ
247: 2019/12/09(月) 10:24:04.84
モスバーガー当たったー!
うれしい
うれしい
248: 2019/12/09(月) 10:24:29.98
今回のオト1/3だった
249: 2019/12/09(月) 10:47:55.07
モス当たった
何年ぶりのモスバーガーだろう
美味しさを噛み締めよう…
何年ぶりのモスバーガーだろう
美味しさを噛み締めよう…
250: 2019/12/09(月) 10:50:44.89
ここみてないと9の日忘れるわ
外れたけど
外れたけど
251: 2019/12/09(月) 10:56:15.47
モス当たったけど、田舎だから店がない…
252: 2019/12/09(月) 10:59:15.58
俺も田舎だけどモスあるよ?
ないってどんだけ田舎だよ…
ないってどんだけ田舎だよ…
253: 2019/12/09(月) 11:09:34.96
わーい全部はずれー
254: 2019/12/09(月) 12:06:09.63
なんかギャラリーの写真の表示が変わっちゃったな
255: 2019/12/09(月) 12:13:39.71
5連敗目や、、、。
256: 2019/12/09(月) 13:06:30.77
おい特典のとこ押してもなにも出なくなったぞ
オト9もルーレットもやれない
オト9もルーレットもやれない
257: 2019/12/09(月) 13:15:39.98
イベントへの参加不可
258: 2019/12/09(月) 13:26:45.81
特典タップすると真っ白になる!
なんでや!!!
なんでや!!!
259: 2019/12/09(月) 14:25:12.49
当たったけどモス遠いわ
260: 2019/12/09(月) 16:00:44.05
モスバーガー車で120km先なんよ…辛いんよ…
261: 2019/12/09(月) 16:03:46.77
お前らは乞食だから遠くても必ず行くと信じてる
262: 2019/12/09(月) 16:10:20.97
モス当たった
つかおと93連勝だわ
外れた奴いんの?
つかおと93連勝だわ
外れた奴いんの?
263: 2019/12/09(月) 16:14:31.22
田舎だとモスバーガーはホムセン横にあったりするぞ
これだけ変えて出てくるとか恥ずかしいよな
せめて飲み物ぐらい買ってやらんと
これだけ変えて出てくるとか恥ずかしいよな
せめて飲み物ぐらい買ってやらんと
264: 2019/12/09(月) 17:42:06.64
近くに店舗がないなら抽選に参加しなくても良いのでは?
265: 2019/12/09(月) 18:12:58.41
モス当たった
この時間だからダメかなと思ったけど普通に当たるんだな
でも他のものまでオーダーするから結構いい値段になっちゃうんだよな
この時間だからダメかなと思ったけど普通に当たるんだな
でも他のものまでオーダーするから結構いい値段になっちゃうんだよな
266: 2019/12/09(月) 20:27:59.37
三端末でひとつだけ辺り まぁすごろくのスロットで当たりまくってるからいいか
267: 2019/12/09(月) 22:31:41.21
久々に覗いたら特典とスロスレな件。
268: 2019/12/09(月) 22:37:25.50
もうそれぐらいしか話題ねんだわ
269: 2019/12/09(月) 23:13:43.22
不具合無いしね
特にドコモ版
特にドコモ版
270: 2019/12/09(月) 23:47:43.69
今のS9からS10+に買い換えるか
ipadAir買うか迷う
ipadAir買うか迷う
297: 2019/12/11(水) 02:01:12.80
>>270
次に出るiPadproかs11待とうや
次に出るiPadproかs11待とうや
271: 2019/12/10(火) 00:15:48.19
毎日日付変わると同時に、歩きませんか?って鬼畜すぎる
273: 2019/12/10(火) 01:02:22.56
>>271
そんなのでんわ
そんなのでんわ
275: 2019/12/10(火) 07:18:42.95
>>273
俺のは出るよGalaxy Healthで心拍計ったりしてるから
起動してるんだろな
俺のは出るよGalaxy Healthで心拍計ったりしてるから
起動してるんだろな
272: 2019/12/10(火) 00:52:34.47
rootとかの情報はできったのか
274: 2019/12/10(火) 06:06:03.76
日付け変わる前に寝ればいいのよ
276: 2019/12/10(火) 07:51:38.91
この間の更新したらアラームのスヌーズと解除のボタン逆になってない?
277: 2019/12/10(火) 12:38:38.39
一瞬特定のブラウザ行けなくなってヒヤヒヤしたわ
余計なことしてくれんなボケ
余計なことしてくれんなボケ
280: 2019/12/10(火) 14:00:34.04
>>277
Yahoo!トップのニュースのところ開けなくなってるよね??
Yahoo!トップのニュースのところ開けなくなってるよね??
278: 2019/12/10(火) 13:04:24.73
君らはS11でたら買い替える?
287: 2019/12/10(火) 17:50:10.03
>>278
たぶん買う
指紋認証次第かなぁ
たぶん買う
指紋認証次第かなぁ
289: 2019/12/10(火) 19:38:39.58
>>278
noteと比べてどちらか買う
noteと比べてどちらか買う
279: 2019/12/10(火) 13:18:17.30
アンケート禁止
281: 2019/12/10(火) 15:51:58.17
Android10対応だからまだ2年はいける
282: 2019/12/10(火) 16:31:59.58
不満全然ないし5G機種が必要になるだろう3~4年後まで
機種保証での交換で繋いでくだろうな
機種保証での交換で繋いでくだろうな
283: 2019/12/10(火) 16:40:10.34
アマギフ当たらねええええええ
284: 2019/12/10(火) 16:42:05.67
1年に1回新しいのが出る割にはそこまで性能は上がらないからね
285: 2019/12/10(火) 17:40:38.62
Galaxyのフィルムを貼ってもらうサービスってGalaxyアカウント作っておかないと駄目?
286: 2019/12/10(火) 17:44:25.74
>>285
クーポン?の画面確認あるよ。
クーポン?の画面確認あるよ。
288: 2019/12/10(火) 19:36:11.65
HTCから出ないとなるとまたGalaxyだなぁ
291: 2019/12/10(火) 20:53:18.13
>>288
ナカーマ
ナカーマ
290: 2019/12/10(火) 20:01:24.99
ディスプレイの消灯設定2分にしてるのに、何かのタイミングで30秒に戻っちゃうのでそのたびに設定し直すのがうざい。
292: 2019/12/10(火) 20:57:30.17
>>290
バッテリーメニューの設定を最適化
バッテリーメニューの設定を最適化
306: 2019/12/11(水) 19:25:38.29
>>292
ありがとう。バッテリー設定見直してみる
ありがとう。バッテリー設定見直してみる
293: 2019/12/11(水) 01:04:33.80
シャオミいいなぁ
難はすぐ型落ちになる事か
難はすぐ型落ちになる事か
294: 2019/12/11(水) 01:23:55.69
これか?どんな画質なんかね
https://japanese.engadget.com/2019/12/09/mi-note-10/
https://japanese.engadget.com/2019/12/09/mi-note-10/
295: 2019/12/11(水) 01:25:51.45
こっちにレビュー画像あったわ、すごいな
https://japanese.engadget.com/2019/11/12/1-mi-note-10/
https://japanese.engadget.com/2019/11/12/1-mi-note-10/
296: 2019/12/11(水) 01:29:58.65
作例ならDXOMARKでも見てくればいいだろ
そもそもS11でこれの第2世代積むのはほぼ確定だしMIUIとかいうゴミなのに惹かれる理由が分からん
おまけに金払ってスペックダウンとか馬鹿か
そもそもS11でこれの第2世代積むのはほぼ確定だしMIUIとかいうゴミなのに惹かれる理由が分からん
おまけに金払ってスペックダウンとか馬鹿か
298: 2019/12/11(水) 07:02:53.23
S11は5Gサービスが使いたくなたら買う。
S12が出そうだが。
S12が出そうだが。
299: 2019/12/11(水) 11:02:04.27
Galaxyユーザーが聴く音楽ジャンル
https://i.imgur.com/fDPCK4n.png
https://i.imgur.com/fDPCK4n.png
300: 2019/12/11(水) 12:42:23.96
>>299
世間一般と同じですな。
世間一般と同じですな。
301: 2019/12/11(水) 12:44:04.55
globe
trf
鈴木あみ
trf
鈴木あみ
302: 2019/12/11(水) 12:45:12.49
ゲーミングスマホならアニソンがワンチャン1位に
303: 2019/12/11(水) 16:17:29.94
ギャラリーの画像表示のサイズを統一出来ないのかな
304: 2019/12/11(水) 16:23:31.31
ビューアはシンプルギャラリーproかF-stopがオススメ
~proの方は今は有料かも知れんけど
~proの方は今は有料かも知れんけど
305: 2019/12/11(水) 16:44:20.27
クイックピックを通信しないようにして使うのがいいよ
310: 2019/12/12(木) 12:31:00.14
>>305
そのアプリ自体あれやから入れるの自体あれやわ
そのアプリ自体あれやから入れるの自体あれやわ
311: 2019/12/12(木) 12:48:13.04
>>310
自分で通信しないようにする(通信をブロックするor通信出来ないように権限を削る)ことのどこがアレ?
自分で通信しないようにする(通信をブロックするor通信出来ないように権限を削る)ことのどこがアレ?
312: 2019/12/12(木) 13:21:23.62
>>311
俺が言ってるのアプリそのもののこと
通信のことなんて一言も触れてないんだけど?
勘違い?話すり替えたい?
俺が言ってるのアプリそのもののこと
通信のことなんて一言も触れてないんだけど?
勘違い?話すり替えたい?
313: 2019/12/12(木) 13:28:54.13
>>312
通信しないクイックピックそのものなら、アレなことなにもないんじゃ…
通信しないクイックピックそのものなら、アレなことなにもないんじゃ…
314: 2019/12/12(木) 13:33:00.17
>>313
話すり替えたいだけなんだね
もういいよ
話すり替えたいだけなんだね
もういいよ
315: 2019/12/12(木) 13:55:28.65
>>314
お前があれとしか言わないから詳細言わんと話にならんわ
お前があれとしか言わないから詳細言わんと話にならんわ
317: 2019/12/12(木) 14:28:08.06
>>315
あれの単語自体は読み手によって色々な意味になるので誤解を招きやすいかもしれない
しかし最初の発言に対して詳細言う必要ありますかね…
あれの単語自体は読み手によって色々な意味になるので誤解を招きやすいかもしれない
しかし最初の発言に対して詳細言う必要ありますかね…
319: 2019/12/12(木) 15:32:59.84
>>317
はっきり言わない理由がある?
むだにレス消費してるだけじゃん
はっきり言わない理由がある?
むだにレス消費してるだけじゃん
320: 2019/12/12(木) 17:18:38.30
>>317
お前がまともに話す気ないだろ
お前が詳細言うだけで終わる話
お前がまともに話す気ないだろ
お前が詳細言うだけで終わる話
321: 2019/12/12(木) 18:23:19.62
>>317
普通にわからないので書いてくれ
普通にわからないので書いてくれ
322: 2019/12/12(木) 19:18:24.37
>>317
ただあれって言いたいだけのめんどくさい人
ただあれって言いたいだけのめんどくさい人
330: 2019/12/12(木) 21:32:10.02
>>305
なるほど目からウロコ
通信権限引っこ抜いたら安全って考えていい?
なるほど目からウロコ
通信権限引っこ抜いたら安全って考えていい?
332: 2019/12/12(木) 22:04:47.71
>>330
さっきから気持ち悪い流れだけど
悪さしない版がxdaにあるだろ
さっきから気持ち悪い流れだけど
悪さしない版がxdaにあるだろ
307: 2019/12/11(水) 20:27:24.58
SAMSUNGのT5っていう外付けSSD繋げてる
309: 2019/12/12(木) 07:42:44.09
>>307
暗号化が羨ましい
それ以外暗号化出来ないんだよなあ
暗号化が羨ましい
それ以外暗号化出来ないんだよなあ
308: 2019/12/12(木) 02:50:43.52
キーボードを出した時にナビゲーションバーを非表示にする方法ってありますか?
316: 2019/12/12(木) 14:13:26.21
意味と意図は普通に通じるだろ詳細必要か
318: 2019/12/12(木) 15:30:07.79
当たったから何年振りかにモスバーガー逝ってきたわ
コンポタ300円もするんだな
コンポタ300円もするんだな
323: 2019/12/12(木) 19:37:57.57
SCV38のpieなんだけど、ドコモ用のバンド開放は出来ないのかな?
YouTubeでやってるところあって、やり方あるのかな。
YouTubeでやってるところあって、やり方あるのかな。
324: 2019/12/12(木) 19:54:38.51
ID:8LEfh0iWが叩かれてるけど叩かれるほどか?
これぐらいわからないとネットって不便じゃね?
これぐらいわからないとネットって不便じゃね?
325: 2019/12/12(木) 19:55:10.37
カスタムrom使わないと無理でしょ
333: 2019/12/12(木) 23:50:36.10
>>325
root取ればサービスモードに入れるって事なのかな?
root取ればサービスモードに入れるって事なのかな?
334: 2019/12/13(金) 00:22:20.20
>>333
え?
え?
326: 2019/12/12(木) 19:56:54.76
自分の言葉足らずが原因なのに話しすり替えるなとか言い出すアホの擁護なんてするのは本人だけやろ
327: 2019/12/12(木) 19:58:02.04
id変わったかもしれんが、あれ書き込みした者だ
平和だったこのスレで何人か不快にさせてしまったようだ
申し訳ない
平和だったこのスレで何人か不快にさせてしまったようだ
申し訳ない
331: 2019/12/12(木) 21:47:03.24
>>327
まあ、あれとは通信の事だったって素直に認めちまえよ。
まあ、あれとは通信の事だったって素直に認めちまえよ。
342: 2019/12/13(金) 12:22:04.16
>>327
めんどくさい人って言ってごめんな
めんどくさい人って言ってごめんな
343: 2019/12/13(金) 13:55:36.71
>>342
結局詳細言わないままだし謝ることなんて無い
結局詳細言わないままだし謝ることなんて無い
328: 2019/12/12(木) 20:17:10.49
スロット尼券300円しか当たらない
一度でいいから5000円当たればなぁ
一度でいいから5000円当たればなぁ
329: 2019/12/12(木) 21:05:01.13
5000円当たったら充電スタンド買うんだ…
335: 2019/12/13(金) 04:57:10.80
気分的にそのアプリ入れたくない派と
通信してなければ問題ない派でしょ
通信してなければ問題ない派でしょ
336: 2019/12/13(金) 05:18:41.23
通信とかを排除した野良のquickpikギャラリー入れてるわ
337: 2019/12/13(金) 06:31:38.04
あれあれおじさん
338: 2019/12/13(金) 08:48:27.63
333ですが、バンド開放はサービスモードからやるしか無いのかと思ってました。
diagからツール使っても出来るみたいですね。
もう少し調べてからチャレンジします。
diagからツール使っても出来るみたいですね。
もう少し調べてからチャレンジします。
339: 2019/12/13(金) 08:59:15.61
つーかGalaxy自体がアレだからアレだよな!
でもアレはアレだから俺は次もアレを買う。
でもアレはアレだから俺は次もアレを買う。
340: 2019/12/13(金) 11:17:29.91
♪きぃーみにぃーしぃーあわせー
341: 2019/12/13(金) 12:20:58.16
あれ~♪
344: 2019/12/13(金) 14:26:23.10
詳細もなにもこれでわからない人が使うのは難しい
345: 2019/12/13(金) 16:43:44.25
本人か?それはないわ
346: 2019/12/13(金) 17:36:30.87
Windows10のアップデートついでに、S9のOSも今更8.0→9にしてみた
かなり変わったな~てか、ナビゲーションボタンの色変更しなきゃな~
かなり変わったな~てか、ナビゲーションボタンの色変更しなきゃな~
361: 2019/12/15(日) 18:16:05.13
>>360
>>346だけど9最新版にアプデしたら電池持ちが良くなった
今の所は不具合なくて操作性もあまり変わらないから、そろそろ8からアプデしても良いと思う
>>346だけど9最新版にアプデしたら電池持ちが良くなった
今の所は不具合なくて操作性もあまり変わらないから、そろそろ8からアプデしても良いと思う
347: 2019/12/13(金) 19:45:18.59
もうすぐ10が来るというのに今頃かよ
360: 2019/12/15(日) 08:18:08.12
>>347
8で満足しるからそのまま使い続けてるで
不具合あったらめんどくさいし
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV39/8.0.0/DR
8で満足しるからそのまま使い続けてるで
不具合あったらめんどくさいし
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV39/8.0.0/DR
348: 2019/12/13(金) 20:06:34.98
読解力無さすぎな奴等がおおいにインターネッツですね
349: 2019/12/14(土) 10:26:37.72
ポッキープリッツ部屋に3つたまった
350: 2019/12/14(土) 10:53:50.57
新しくSD買ったんだけど、従来使ってた低容量のやつから移行するにはどうしたらいい?
353: 2019/12/14(土) 11:09:49.06
>>350
スマホ本体にコピーすればいいのでは?
スマホ本体にコピーすればいいのでは?
356: 2019/12/14(土) 14:09:48.22
>>350
PCが速い場合とか買うもの持ってるものによるが
https://i.imgur.com/oV3CbzD.jpg
自分はカードリーダーからPCのカードリーダーへだったが
とりあえずUSB3.0は欲しい
PCが速い場合とか買うもの持ってるものによるが
https://i.imgur.com/oV3CbzD.jpg
自分はカードリーダーからPCのカードリーダーへだったが
とりあえずUSB3.0は欲しい
351: 2019/12/14(土) 10:57:15.15
一端パソコンにコピーして新しいSDに移せばいいやん
352: 2019/12/14(土) 11:06:56.95
外付けR/W使ってスマホで出来るけどな
354: 2019/12/14(土) 13:22:47.76
スマホ本体はもういっぱいなのよね。
見えてるフォルダをパソコンにコピペしてから新しいSDにコピペで良いのかね?
隠しファイルとかはない?
見えてるフォルダをパソコンにコピペしてから新しいSDにコピペで良いのかね?
隠しファイルとかはない?
355: 2019/12/14(土) 13:26:18.33
>>354
本体のファイルを新しいSDに移せばよくね?
本体のファイルを新しいSDに移せばよくね?
357: 2019/12/14(土) 15:59:28.08
Xperia 5が税別約63,400円。仏Amazonで22%オフ
https://sosukeblog.com/2019/12/14/63425/
海外現地向け価格から22%オフとなる、税別517.02ユーロ(約63,400円)の特価で提供されています。
https://sosukeblog.com/2019/12/14/63425/
海外現地向け価格から22%オフとなる、税別517.02ユーロ(約63,400円)の特価で提供されています。
358: 2019/12/14(土) 22:44:22.37
最近のアップデートで動画が寄り側しか撮れなくなった?
もっと引いた感じで撮りたくて
もっと引いた感じで撮りたくて
359: 2019/12/14(土) 23:26:14.63
手ブレ補正有効になってるんじゃない?
364: 2019/12/15(日) 19:04:38.50
>>359
確かにそれが原因でした
野良googleカメラアプリだと手振れ補正onでも
撮影範囲狭くならないみたいだから少し不便ですね
確かにそれが原因でした
野良googleカメラアプリだと手振れ補正onでも
撮影範囲狭くならないみたいだから少し不便ですね
362: 2019/12/15(日) 18:20:26.35
PCはやっぱりXP?
363: 2019/12/15(日) 18:39:06.28
>>362
m.2 SSD 1TB入れた記念にWin10 1803→1809にしたで(´・ω・`)
m.2 SSD 1TB入れた記念にWin10 1803→1809にしたで(´・ω・`)
365: 2019/12/15(日) 20:14:59.75
Galaxyもさっさと256gモデル出してくれよ
366: 2019/12/15(日) 20:55:45.61
Noteが256GBからじゃなかったっけ?
日本向けだけ128GB案件なの?
日本向けだけ128GB案件なの?
367: 2019/12/15(日) 21:10:29.24
原宿で初めてフィルム貼って貰ったけど良いなこれ
368: 2019/12/15(日) 23:29:23.79
Note10+は256GB
369: 2019/12/16(月) 00:40:49.70
中古値上がりしてない?
サブで欲しかったのに
サブで欲しかったのに
370: 2019/12/16(月) 12:34:57.09
Galaxy原宿のフィルム貼りは受賞したんだから無期限にしてもらいたい
最新モデルと一つ前まででいいから
最新モデルと一つ前まででいいから
385: 2019/12/17(火) 17:18:18.82
>>370
受賞って?
受賞って?
396: 2019/12/17(火) 19:37:20.83
386: 2019/12/17(火) 17:40:15.75
>>370
それより全国回ってほしいわ
原宿とか行く機会ねーし
それより全国回ってほしいわ
原宿とか行く機会ねーし
371: 2019/12/16(月) 13:52:45.37
フィルム剥がれてきたわ
質は良いけどな
質は良いけどな
372: 2019/12/16(月) 16:10:23.66
液体に抵抗がある
373: 2019/12/16(月) 16:43:13.14
375: 2019/12/16(月) 19:36:15.53
>>373
ゲームやるかやらないかで大きく違うと思う
ゲームやるかやらないかで大きく違うと思う
377: 2019/12/16(月) 19:49:11.15
>>373
バッテリー持たない
時間がそもそも無い(仕事学校の後に睡眠時間)
バッテリー持たない
時間がそもそも無い(仕事学校の後に睡眠時間)
374: 2019/12/16(月) 17:46:18.00
この毎日ルーレットは、3つ全てが違う絵柄になるから、ワクワク感無いよね。
二つ目でタスク切り替え出来て時間節約ともいうけどさ!
二つ目でタスク切り替え出来て時間節約ともいうけどさ!
376: 2019/12/16(月) 19:37:52.30
S10+に買い換えるか
ipad mini買うか
ipad mini買うか
379: 2019/12/16(月) 19:57:57.46
>>376
ワイは来年でるpadpro買うわ
ワイは来年でるpadpro買うわ
378: 2019/12/16(月) 19:54:03.05
自動再起動を毎日に設定したらすごく調子がよくなったけど毎日再起動することによるデメリットって何かある?
380: 2019/12/17(火) 03:06:31.17
>>378
pwめんどい
pwめんどい
381: 2019/12/17(火) 10:03:51.73
>>380
短くしろよ
短くしろよ
382: 2019/12/17(火) 10:16:48.50
YouTube見るときやポケモンGOやるときに
2画面が便利だから
+にすれば良かった
2画面が便利だから
+にすれば良かった
547: 2019/12/24(火) 09:07:23.21
>>382
2画面はHuaweiの方が便利、横スライドで分割できるからあれは神機能
2画面はHuaweiの方が便利、横スライドで分割できるからあれは神機能
383: 2019/12/17(火) 14:17:29.44
ニセドーム剥がそうとしてんだけど、
キレイに剥がれず、中心部だけ残ってんだけど、
どーすればキレイにはがれますかね?
キレイに剥がれず、中心部だけ残ってんだけど、
どーすればキレイにはがれますかね?
389: 2019/12/17(火) 18:24:19.49
>>383
あー 施工する時押しちゃったんだね。
画面傷つくの覚悟でカッターの刃でガリガリだな。
あー 施工する時押しちゃったんだね。
画面傷つくの覚悟でカッターの刃でガリガリだな。
398: 2019/12/17(火) 20:26:50.10
>>383
地道に割り箸のケツでコリコリやったほうがいいぞ
地道に割り箸のケツでコリコリやったほうがいいぞ
384: 2019/12/17(火) 14:18:49.25
アセトン塗りながら定規で地道に剥がしてく
387: 2019/12/17(火) 18:10:28.54
飛行機や電車で原宿行けばいいじゃない。
388: 2019/12/17(火) 18:19:58.60
同意
田無にも来てほしい
田無にも来てほしい
390: 2019/12/17(火) 18:29:19.31
田無って小鳥屋あるよな
391: 2019/12/17(火) 19:06:55.39
定規で1時間ゴリゴリしてようやく剥がれたよ
ニセドームは何度も付けたり剥がたりしたけどこんなの初めてだわ
尼でニセドーム探したけど、もう1種類位しかないんだな
しかもレビューが散々
ニセドームは何度も付けたり剥がたりしたけどこんなの初めてだわ
尼でニセドーム探したけど、もう1種類位しかないんだな
しかもレビューが散々
392: 2019/12/17(火) 19:25:18.56
純正フィルムサイコーだわ
期間中大阪行ってよかった
期間中大阪行ってよかった
393: 2019/12/17(火) 19:27:39.41
xz1かgalaxy s9どっちにしようか迷う
395: 2019/12/17(火) 19:36:58.01
>>393
ゲーム(特に音ゲー)を置いてやるならXZ1のほうがいい。そうでなければS9。
S9はアース処理が適切じゃないのかテーブルとかに置くとマルチタップの無反応が頻発する。
ゲーム(特に音ゲー)を置いてやるならXZ1のほうがいい。そうでなければS9。
S9はアース処理が適切じゃないのかテーブルとかに置くとマルチタップの無反応が頻発する。
394: 2019/12/17(火) 19:29:47.36
VRしたけりゃこっち
興味なけりゃ前機種の後継でいいんじゃね
興味なけりゃ前機種の後継でいいんじゃね
397: 2019/12/17(火) 19:55:21.02
S9なんか今さら買うなよ
399: 2019/12/18(水) 00:06:29.47
パンチホールがs10になかったら
クソがっ
クソがっ
400: 2019/12/18(水) 00:39:12.70
ちょうど乗り換え先としてちょうどいい時に発売される11もパンチホールあるみたいだし諦めるしかねーな
てか次はnoteにしてみたいわ
てか次はnoteにしてみたいわ
401: 2019/12/18(水) 02:53:55.71
エッジなし版も出してくれ
402: 2019/12/18(水) 03:10:27.20
エッジも思ったより邪魔なだけだったが
それより四隅の丸みなんなの
表示領域が削られるのは困る
それより四隅の丸みなんなの
表示領域が削られるのは困る
403: 2019/12/18(水) 07:06:15.13
昔のテレビをリスペクト
404: 2019/12/18(水) 07:45:19.53
エッジはいいが丸みは確かにやめて欲しいな
405: 2019/12/18(水) 07:46:21.31
シール貼りにくいのは困る
406: 2019/12/18(水) 07:53:13.92
パンチ穴はせめて端に寄せて欲しいわ
407: 2019/12/18(水) 08:00:37.05
どっちもやめていただきたい
408: 2019/12/18(水) 08:06:49.99
それ
409: 2019/12/18(水) 22:43:25.17
USBポートに水分が出っぱなしになったわ。色々試したけど効果ねえ
あと出来るのは初期化くらい。物理的にダメっぽそう
あと出来るのは初期化くらい。物理的にダメっぽそう
410: 2019/12/19(木) 00:20:23.59
>>409
掃除しろ
掃除しろ
415: 2019/12/19(木) 06:56:54.26
>>409
おれもなったが再起動したらなおった
エラーは出ても良いが充電中に操作不能はやめてほしいな
おれもなったが再起動したらなおった
エラーは出ても良いが充電中に操作不能はやめてほしいな
411: 2019/12/19(木) 01:06:21.47
吸湿剤と袋に入れて放置とかレベルじゃ厳しいか
412: 2019/12/19(木) 01:53:39.83
その四隅の丸みが好きなんだが
413: 2019/12/19(木) 02:01:25.59
二回連続ブラックサンダー当たった
414: 2019/12/19(木) 03:23:42.54
ウィジェットが全く動かない(更新されない)んのだが、どうやったらいいのか。
ググって通りいっぺんのことはやったけど治らん。
DOCOMOに言ったら変えてくれるかな?
ググって通りいっぺんのことはやったけど治らん。
DOCOMOに言ったら変えてくれるかな?
416: 2019/12/19(木) 07:14:01.80
>>414
adGuard系入れてると動かないのがある
adGuard系入れてると動かないのがある
419: 2019/12/19(木) 07:38:05.88
>>414
電源の最適化みたいなののバックグラウンドがオフなのだ
電源の最適化みたいなののバックグラウンドがオフなのだ
430: 2019/12/19(木) 14:31:33.33
>>419
それで、治ったかと思うとやっぱり治ってないんだよな~。
再起動かけて10分位するとウィジェットの時計が止まる。
1年くらい気良く使ってたのになんでこうなってしまうかね?
交換してもらえるかな?
それで、治ったかと思うとやっぱり治ってないんだよな~。
再起動かけて10分位するとウィジェットの時計が止まる。
1年くらい気良く使ってたのになんでこうなってしまうかね?
交換してもらえるかな?
437: 2019/12/19(木) 17:06:17.90
>>430
初期化したらどうかしら
初期化したらどうかしら
424: 2019/12/19(木) 10:07:50.49
>>414
使わないアプリでスリープされてる可能性もあるから、ウィジェットの本体アプリを動かすと動き始めることも
使わないアプリでスリープされてる可能性もあるから、ウィジェットの本体アプリを動かすと動き始めることも
417: 2019/12/19(木) 07:27:30.12
今日は外れでいいわ
チキン1本とか誰得だよ
チキン1本とか誰得だよ
418: 2019/12/19(木) 07:36:59.84
420: 2019/12/19(木) 08:21:10.41
6倍にされてもアマギフ当たらん!
421: 2019/12/19(木) 09:38:28.80
S9だとミリシタ39人ライブがスムーズじゃない
845はもうダメなのか
845はもうダメなのか
422: 2019/12/19(木) 10:05:00.92
そんなゲームやってるお前がダメ
423: 2019/12/19(木) 10:06:46.08
外れた…
寂しいクリスマスになるな…
寂しいクリスマスになるな…
425: 2019/12/19(木) 10:08:20.49
外れたけどケンタが近くにないからいいやw
426: 2019/12/19(木) 11:10:40.36
当たったけど24日と25日は使えないんだな
そりゃそうか
そりゃそうか
427: 2019/12/19(木) 11:31:11.80
てか39人ライブの推奨
Snapdragon 845(2018 メモリ8GB以上に限る)かよ
4GBじゃ日常使用でもメモリ不足深刻だしS11かS10買うか
Snapdragon 845(2018 メモリ8GB以上に限る)かよ
4GBじゃ日常使用でもメモリ不足深刻だしS11かS10買うか
428: 2019/12/19(木) 12:23:43.76
四回回して午後の紅茶当たったわ
微妙ね
微妙ね
429: 2019/12/19(木) 12:35:45.55
6倍なのに一回もでっかいとこ止まれず
ケンタも当たらず
ケンタも当たらず
431: 2019/12/19(木) 15:15:54.09
故障じゃないんだから変えてもらえる訳ないじゃん。
変えてもらえたとしても同じ事おきると思う。
まずその考えを改めてから設定改めて。
変えてもらえたとしても同じ事おきると思う。
まずその考えを改めてから設定改めて。
432: 2019/12/19(木) 15:17:16.35
何かあればすぐに交換交換って最近のジジィどもは。
433: 2019/12/19(木) 15:57:33.37
読んだ感じあきらかにハード関係ないのに交換とかwwwwwwww
434: 2019/12/19(木) 16:01:10.54
何処への誤爆か
ケータイ補償かね?
ケータイ補償かね?
435: 2019/12/19(木) 16:17:37.79
S9のケータイ補償でS10に化けると聞いて
436: 2019/12/19(木) 16:21:24.58
>>435
それでSDM810機が835機になった
それでSDM810機が835機になった
438: 2019/12/19(木) 17:16:31.60
>>435
マ?
マ?
442: 2019/12/19(木) 20:18:40.52
>>435
ソースだして
ソースだして
461: 2019/12/20(金) 14:38:11.18
>>442
そんなに出したいならお前が出せよ
そんなに出したいならお前が出せよ
439: 2019/12/19(木) 17:27:20.58
ハズレ!
440: 2019/12/19(木) 18:04:06.96
アマゾンで1000円ちょっとの液体で硬化するタイプのフィルム貼ってるけどやっぱりGalaxy原宿の純正フィルムは違う?
445: 2019/12/19(木) 20:47:00.79
>>440
名古屋で貼ってもらったけどいい感じだよ
アマゾンにも純正フィルム売ってるけど、貼るの難しいから原宿とかでやってもらったほうがいい
名古屋で貼ってもらったけどいい感じだよ
アマゾンにも純正フィルム売ってるけど、貼るの難しいから原宿とかでやってもらったほうがいい
454: 2019/12/19(木) 22:50:58.09
>>445
ありがとー!
行ってみる!
ありがとー!
行ってみる!
520: 2019/12/22(日) 23:33:10.00
>>445
名古屋ってどこで貼ってもらえますか?
ドコモで貼ってもらったドームグラスが剥がれてきてしまって…
どの店舗ももう在庫無くって。
名古屋ってどこで貼ってもらえますか?
ドコモで貼ってもらったドームグラスが剥がれてきてしまって…
どの店舗ももう在庫無くって。
527: 2019/12/23(月) 05:47:57.53
>>520
ラシック 1階 ラシックパサージュ
開催日程:11/14(木)~12/26(木)
ラシック 1階 ラシックパサージュ
開催日程:11/14(木)~12/26(木)
441: 2019/12/19(木) 18:35:51.76
はい、肉はずれ
443: 2019/12/19(木) 20:29:26.02
指紋が付かないフィルムって、ないものか
444: 2019/12/19(木) 20:31:08.79
>>443
ノングレア系フィルムいいよ
ノングレア系フィルムいいよ
446: 2019/12/19(木) 20:51:34.17
エッジだと完璧なフィルムないじゃん?
447: 2019/12/19(木) 21:01:04.59
フィルムなんて全国のGalaxy旗艦店で無料で貼ってくれるんだから、貼りに行けよ
エッジも保護できるし指紋もつかないしスベスベだし
エッジも保護できるし指紋もつかないしスベスベだし
449: 2019/12/19(木) 21:02:23.04
>>447
まじかよ、明日行ってくる
まじかよ、明日行ってくる
450: 2019/12/19(木) 21:07:39.66
>>449
Galaxy Membersで無料クーポン取ってから行けよ
Galaxy Membersで無料クーポン取ってから行けよ
448: 2019/12/19(木) 21:01:57.82
S9でも
原宿に行けば完璧な防指紋フィルムあるのか?
原宿に行けば完璧な防指紋フィルムあるのか?
451: 2019/12/19(木) 21:36:44.24
クーポンは名古屋福岡しかないじゃん
452: 2019/12/19(木) 21:38:39.27
原宿もあったわ
453: 2019/12/19(木) 22:39:58.99
大阪が
ねんだわ
ねんだわ
455: 2019/12/20(金) 01:40:37.85
北関東、東北には全然、ないんだな。。。
458: 2019/12/20(金) 08:08:03.57
>>455
田舎は仕方がないわね
原宿に行きなさいよ
田舎は仕方がないわね
原宿に行きなさいよ
463: 2019/12/20(金) 19:49:02.50
>>458
原宿まで片道200キロ越え
原宿まで片道200キロ越え
537: 2019/12/23(月) 22:17:57.94
>>463
あらあら
お疲れ様
あらあら
お疲れ様
456: 2019/12/20(金) 04:23:12.97
キャリアドコモで、最近1時間ごと位に全く通信できなくなり、再起動すると直るっていう症状が出てるんですが、同じように不調の方いらっしゃいませんか?
457: 2019/12/20(金) 05:23:43.45
>>456
LINEが更新されないって時は時折あったなぁ
LINEが更新されないって時は時折あったなぁ
464: 2019/12/20(金) 20:57:58.28
>>456
広告ブロック入れとらんか?
広告ブロック入れとらんか?
467: 2019/12/21(土) 02:28:55.82
>>464
Adguard使ってます
良くないんでしょうか?
Adguard使ってます
良くないんでしょうか?
466: 2019/12/20(金) 21:40:47.17
>>456
サムスンだから仕方ない
サムスンだから仕方ない
459: 2019/12/20(金) 09:05:03.57
ドコモショップまで120km…辛い…(´;ω;`)
462: 2019/12/20(金) 17:12:14.07
>>459
試される大地か
往復240kmはしんどいね
試される大地か
往復240kmはしんどいね
460: 2019/12/20(金) 13:56:17.37
ロックを解除するには~ってスクリーンセーバ?
あれになるアプリとならないアプリがあるんだけど仕様?前は全部のアプリでなってたんだけど…
あれになるアプリとならないアプリがあるんだけど仕様?前は全部のアプリでなってたんだけど…
465: 2019/12/20(金) 21:40:16.98
なんかやたら最近データ食うなと思ったらグーグルプレイが裏でアホみたいにデータ浪費してたわ
ソッコーバックグラウンドオフにした
ソッコーバックグラウンドオフにした
468: 2019/12/21(土) 08:12:15.72
便乗して質問するけど広告ブロックってどれがいいの?
471: 2019/12/21(土) 11:38:14.99
>>468
プライベートDNSだけでいい
プライベートDNSだけでいい
469: 2019/12/21(土) 08:27:30.83
adhell
470: 2019/12/21(土) 11:02:28.24
https://i.imgur.com/5zTmZeZ.jpg
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-02K/9/DR
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-02K/9/DR
472: 2019/12/21(土) 12:52:07.81
ギャラクシーキーボードって、大文字小文字いりまじった英文打つのに苦労するんだけど。
大文字打とうとすると一文字前のも大文字になってしまう。このキーボードって、文字打った後に大文字小文字決めるタイプなのかな?なんか、変なの。
大文字打とうとすると一文字前のも大文字になってしまう。このキーボードって、文字打った後に大文字小文字決めるタイプなのかな?なんか、変なの。
474: 2019/12/21(土) 13:16:30.49
>>472
Google日本語入力とかGboard、ATOKあたりをオススメする
Google日本語入力とかGboard、ATOKあたりをオススメする
479: 2019/12/21(土) 16:37:41.66
>>474
BTキーボード使うと強制的にgalaxyキーボードに戻るから面倒になって渋々galaxyキーボード使ってる
BTキーボード使うと強制的にgalaxyキーボードに戻るから面倒になって渋々galaxyキーボード使ってる
480: 2019/12/21(土) 16:39:04.43
>>479
それ以外のBT用を入れてないからでは?
それ以外のBT用を入れてないからでは?
484: 2019/12/21(土) 17:25:55.67
>>480
入れても再接続すると強制的にgalaxyキーボードに戻される
入れても再接続すると強制的にgalaxyキーボードに戻される
485: 2019/12/21(土) 18:00:35.45
>>484
そう思うのならそうなのかもしれんな
自分は戻らないからどうでもいいけど
そう思うのならそうなのかもしれんな
自分は戻らないからどうでもいいけど
487: 2019/12/21(土) 18:36:45.15
>>485
「言語とキーボード」の「ハードウェアキーボード」じゃないの?
「言語とキーボード」の「ハードウェアキーボード」じゃないの?
473: 2019/12/21(土) 13:16:12.80
475: 2019/12/21(土) 13:51:04.60
ATOKって昔は神だったけど今はゴミなんじゃないの?
477: 2019/12/21(土) 15:39:34.34
>>475
変換以外は役立ってる
変換以外は役立ってる
476: 2019/12/21(土) 15:29:03.87
おまえがごみだろ
478: 2019/12/21(土) 16:13:54.86
ATOKのフラワー使いやすいよ
481: 2019/12/21(土) 16:43:46.96
s9の在庫完全に無くなればs10狙えるけどまだまだ余ってそう
482: 2019/12/21(土) 16:50:02.83
>>481
携帯保証?
携帯保証?
483: 2019/12/21(土) 17:16:25.75
>>482
うん
さっきdocomoで調べたら俺が使ってるグレーs9だけ在庫有りで泣いた
うん
さっきdocomoで調べたら俺が使ってるグレーs9だけ在庫有りで泣いた
486: 2019/12/21(土) 18:04:32.57
>>483
2 SIM無しさん sage 2019/08/29(木) 22:08:55.72 ID:nloyOPtI
いつもの
Q.在庫確認したらロックかかった
A.申し込みから2週間もしくは1日にアクセスできる回数上限上回るとロックされるから大人しく電話で解除してもらえ
Q.○色だけ在庫切れだ!
A.原則同一機種同一カラー交換 自分の使用しているカラー以外は「在庫なし」と表示し、選択不能にしているだけ
参考
https://i.imgur.com/DgJZ5pg.jpg
2 SIM無しさん sage 2019/08/29(木) 22:08:55.72 ID:nloyOPtI
いつもの
Q.在庫確認したらロックかかった
A.申し込みから2週間もしくは1日にアクセスできる回数上限上回るとロックされるから大人しく電話で解除してもらえ
Q.○色だけ在庫切れだ!
A.原則同一機種同一カラー交換 自分の使用しているカラー以外は「在庫なし」と表示し、選択不能にしているだけ
参考
https://i.imgur.com/DgJZ5pg.jpg
489: 2019/12/21(土) 20:13:10.14
>>486
ひえ…docomo怖い
ひえ…docomo怖い
490: 2019/12/21(土) 21:07:41.31
>>483
在庫無くなった後に人気のグレーだけ再生産したんだな
在庫無くなった後に人気のグレーだけ再生産したんだな
488: 2019/12/21(土) 20:00:08.85
S9+だけどdカードgoldのケータイ補償でS10になりますか?
491: 2019/12/21(土) 21:39:51.06
もっとましな色なかったのかな
完全に消去法でグレー選ばれてる
完全に消去法でグレー選ばれてる
492: 2019/12/21(土) 21:42:29.79
だな
グロ版の紺をドコモから出して欲しかった
グロ版の紺をドコモから出して欲しかった
493: 2019/12/21(土) 22:05:49.25
俺はピンク
494: 2019/12/22(日) 07:10:59.13
495: 2019/12/22(日) 09:45:37.87
23時間電源落としてるの?
496: 2019/12/22(日) 09:47:19.46
毎日24時間電話として使ってるぞ
497: 2019/12/22(日) 11:29:55.88
通知欄とタブが散らかってる奴は間違いなく仕事できない
498: 2019/12/22(日) 13:56:43.38
今だに自動回転表示させてるのもな
501: 2019/12/22(日) 15:52:50.86
>>498
便利なんだが
便利なんだが
499: 2019/12/22(日) 14:44:50.81
いつの間にかnice shotで録画ボタン出て来なくなったんだけどみんなも同じ?
前までスクショ直後の赤丸辺りに録画ボタン出て来てたんだけどなくなってしまった
録画出来なくなったのかな
http://imgur.com/UgDufld.jpg
前までスクショ直後の赤丸辺りに録画ボタン出て来てたんだけどなくなってしまった
録画出来なくなったのかな
http://imgur.com/UgDufld.jpg
502: 2019/12/22(日) 15:55:32.19
>>499
おいらは録画ボタンをホームに置いてる
おいらは録画ボタンをホームに置いてる
503: 2019/12/22(日) 16:26:43.94
504: 2019/12/22(日) 16:36:15.95
505: 2019/12/22(日) 16:40:22.61
>>503
Nice Shot入れるときに何か名前忘れたが別のモジュールも入れますか?となった記憶
Nice Shotの最初だけはGood Lockからやった方がいいと当時思ったが
Nice Shot入れるときに何か名前忘れたが別のモジュールも入れますか?となった記憶
Nice Shotの最初だけはGood Lockからやった方がいいと当時思ったが
500: 2019/12/22(日) 15:33:05.36
GALAXY原宿で無料でシール貼ってもらえた
滑りがいいし、最高
滑りがいいし、最高
506: 2019/12/22(日) 16:57:33.54
>>504-505
え~俺も前までこの画面だったわなんでだろ?
Good lock持ってないし使ったこともなくて最初からNiceLockで入れてたんだけどなあ
因みにNice Shotのバージョンは1.1.04
さっきまでは古いバージョンだったんだけど録画ボタン消えたのが不満だったから最新バージョンにしたんだよね
どうすればいいんだろこれ
http://imgur.com/M8JGzW1.jpg
え~俺も前までこの画面だったわなんでだろ?
Good lock持ってないし使ったこともなくて最初からNiceLockで入れてたんだけどなあ
因みにNice Shotのバージョンは1.1.04
さっきまでは古いバージョンだったんだけど録画ボタン消えたのが不満だったから最新バージョンにしたんだよね
どうすればいいんだろこれ
http://imgur.com/M8JGzW1.jpg
508: 2019/12/22(日) 17:45:09.54
>>506
テザリングでなんでもどっかの店のでも何らかのWi-FiでアメリカなどからGood Lock使って正規のもの入れれば?
バージョン分かるならする必要ないが
むかしつくったやっつけ動画
https://youtu.be/1ErsO1wqliw
テザリングでなんでもどっかの店のでも何らかのWi-FiでアメリカなどからGood Lock使って正規のもの入れれば?
バージョン分かるならする必要ないが
むかしつくったやっつけ動画
https://youtu.be/1ErsO1wqliw
509: 2019/12/22(日) 17:55:07.51
510: 2019/12/22(日) 18:03:04.72
>>507
NiceLock Downloader Companionから開いたここからapk落としてアップデートした
↓
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/nice-shot/nice-shot-1-1-04-release/samsung-nice-shot-1-1-04-android-apk-download/download/
>>509
Oh…なるほどめっちゃ助かったありがとう
ダウングレードは一回アンインストして1.0.16入れればいいのかな
ほんとありがとう
NiceLock Downloader Companionから開いたここからapk落としてアップデートした
↓
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/nice-shot/nice-shot-1-1-04-release/samsung-nice-shot-1-1-04-android-apk-download/download/
>>509
Oh…なるほどめっちゃ助かったありがとう
ダウングレードは一回アンインストして1.0.16入れればいいのかな
ほんとありがとう
507: 2019/12/22(日) 17:35:54.01
どこでアプでしたのか知らんが間違ったバージョンでも入れたんじゃねぇの
低スペ機向けとでバージョン違って低スペ機向けは録画機能カットされてるらしいから
低スペ機向けとでバージョン違って低スペ機向けは録画機能カットされてるらしいから
511: 2019/12/22(日) 18:22:20.71
S10の広角レンズいいなあ
512: 2019/12/22(日) 21:04:51.67
これってバイブレーションすらならなくなるんだね
せめてバイブだけは鳴らしたい・・・
せめてバイブだけは鳴らしたい・・・
513: 2019/12/22(日) 21:07:16.24
着信音は鳴らしたいけどバイブは振動させたいときはどこで設定すればいいですかね
514: 2019/12/22(日) 21:11:23.86
515: 2019/12/22(日) 21:32:43.32
>>514
どうもありがとうございます。着信音をONにしても
音がならないのでSIMの問題かもしれないですね
通信や通話の発信は出来るから認識はされているんだけども
着信だけがうまくいかない・・・
どうもありがとうございます。着信音をONにしても
音がならないのでSIMの問題かもしれないですね
通信や通話の発信は出来るから認識はされているんだけども
着信だけがうまくいかない・・・
519: 2019/12/22(日) 22:36:22.70
>>515
今まで出来てて急に出来なくなったのか、これから使い始めで分からないのかどっちよ?
今まで出来てて急に出来なくなったのか、これから使い始めで分からないのかどっちよ?
521: 2019/12/22(日) 23:55:05.16
>>519
ずっと使ってなかったので分からないです。
1度も成功したことがないかも。
ずっと使ってなかったので分からないです。
1度も成功したことがないかも。
516: 2019/12/22(日) 21:34:23.88
>>514
どうもありがとうございます。着信音をONにしても
音がならないのでSIMの問題かもしれないですね
通信や通話の発信は出来るから認識はされているんだけども
着信だけがうまくいかない・・・
どうもありがとうございます。着信音をONにしても
音がならないのでSIMの問題かもしれないですね
通信や通話の発信は出来るから認識はされているんだけども
着信だけがうまくいかない・・・
517: 2019/12/22(日) 21:53:58.84
ドコモ版で10はいつ来るかね
518: 2019/12/22(日) 22:22:11.47
3月くらい
522: 2019/12/23(月) 00:31:57.65
Notistarってどうやって使うんだろ
オンに出来ない
オンに出来ない
523: 2019/12/23(月) 00:40:04.16
すみません、自決しました
525: 2019/12/23(月) 02:03:16.68
介錯は必要かい?
526: 2019/12/23(月) 02:39:29.87
最期は見届けてやるからな
528: 2019/12/23(月) 07:09:04.99
Galaxy原宿行ったことがある人がメンバーの13.5%というのは多いのか少ないのか
529: 2019/12/23(月) 08:19:50.38
まあそのアンケに答える奴自体が乞食だが
わざわざそんなとこまで行く究極の乞食が1割
GALAXYオーナー全体の0.3%くらいってとこか
わざわざそんなとこまで行く究極の乞食が1割
GALAXYオーナー全体の0.3%くらいってとこか
530: 2019/12/23(月) 14:30:59.12
イキロ
531: 2019/12/23(月) 16:19:40.20
スマホのメーカー直営店なんてファン位しか行かないしな
532: 2019/12/23(月) 16:21:32.55
原宿の店員さん
たぶんみんな韓国系
たぶんみんな韓国系
533: 2019/12/23(月) 19:06:47.74
お菓子すら当たらねぇよ
534: 2019/12/23(月) 19:18:53.59
bixbyボタンがいつの間にか有効になってるんだけどおま環ですかね?
無効にしてるのにbixby homeが起動する
無効にしてるのにbixby homeが起動する
535: 2019/12/23(月) 19:29:17.61
1回設定してから再度オフにしたら直った
なんだったんだ
なんだったんだ
536: 2019/12/23(月) 21:37:59.07
これは意外な結果
https://i.imgur.com/foV5Wuo.png
https://i.imgur.com/foV5Wuo.png
538: 2019/12/24(火) 01:21:38.27
スマホゲームごときに課金なんてしたことない
539: 2019/12/24(火) 06:11:17.62
期間限定バッテリー交換割引キャンペーンのご案内(※Galaxy Harajuku限定。メーカー独自のキャンペーンです。)クリックして、折りたたみます
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
546: 2019/12/24(火) 08:02:21.30
>>539
良いわね
バッテリーへたってないけど
良いわね
バッテリーへたってないけど
540: 2019/12/24(火) 06:49:08.28
これってアプリのデータ消えないのかな?消えないなら昔使ってた7エッジ持っていくぞ
541: 2019/12/24(火) 06:55:49.58
S6はダメなんだ
542: 2019/12/24(火) 06:56:39.17
お前らそんなゴミ捨てちまえよ…
543: 2019/12/24(火) 07:06:41.95
オト9とすごろくのために残してあんだよ
544: 2019/12/24(火) 07:07:32.69
コジキかよ~
545: 2019/12/24(火) 07:18:12.63
5,000円でその場で電池交換はいいな
Android10までサポートされるからまだまだ使えそう
それにしてもドコモだけって…
Android10までサポートされるからまだまだ使えそう
それにしてもドコモだけって…
548: 2019/12/24(火) 09:49:15.51
広角レンズ使いたくてS10無印に買えようと思ったけど
S9無印よりバッテリー持たないらしい
S9無印よりバッテリー持たないらしい
549: 2019/12/24(火) 11:27:26.96
バッテリー重視なら+でしょ
550: 2019/12/24(火) 13:39:38.36
ドコモだけなのかよ…
昔から変にGalaxy推しだけど。他キャリアは対応なしなんだな
昔から変にGalaxy推しだけど。他キャリアは対応なしなんだな
551: 2019/12/24(火) 13:53:52.24
SoftBankはS6出たきり、GALAXYのスマホ出さないよな
554: 2019/12/24(火) 17:53:42.33
>>551
あの頃はSD810という爆熱ゴミSoCが出回ってたからラインナップ埋める為にS6edge出したんだな
安定した今はイラネと
あの頃はSD810という爆熱ゴミSoCが出回ってたからラインナップ埋める為にS6edge出したんだな
安定した今はイラネと
552: 2019/12/24(火) 13:56:18.51
それ知らなんだ。iPhone当てたから扱う必要なかったのか
553: 2019/12/24(火) 16:04:09.84
買い換えるスマホがない
555: 2019/12/24(火) 22:11:28.54
いつの間にかLINEもナイトモード対応になったんだな
良きかな
良きかな
556: 2019/12/25(水) 00:28:16.58
>>555
地味に便利よな
地味に便利よな
557: 2019/12/25(水) 06:38:18.72
五千円払ってまでバッテリー交換する意味あるだろうか。
機種の値引き制限と5Gの普及までつなぎたいからかな。
機種の値引き制限と5Gの普及までつなぎたいからかな。
558: 2019/12/25(水) 07:04:20.28
5千円で電池交換は安心料みたいなものよ
自分で電池交換できる機種の頃は毎年交換してたしね
ここで交換しとけばまだ相当この機種使えるでしょ
自分で電池交換できる機種の頃は毎年交換してたしね
ここで交換しとけばまだ相当この機種使えるでしょ
559: 2019/12/25(水) 09:04:16.81
バッテリー重視ならAQUOS SENSE3買うしかないな
560: 2019/12/25(水) 09:24:07.16
公式だとバッテリー交換したときにsuicaとかのアンテナも駄目にならないからいいよね
名古屋でもやってくれんかね
名古屋でもやってくれんかね
561: 2019/12/25(水) 10:01:34.50
味噌でコーティングされそう
562: 2019/12/25(水) 12:18:57.81
質問なんですけど、中華製クイックチャージ3.0のアダプター買ったんですけど2個とも全く反応なしなんですけど、s9がクイックチャージ3.0に対応してないからなんですか?
563: 2019/12/25(水) 12:21:50.24
充電器、ケーブル両方揃わないと急速充電しないよ
564: 2019/12/25(水) 12:22:14.15
いつS9が正式にクイックチャージ3.0に対応したんだい
565: 2019/12/25(水) 13:13:00.77
S9は非公式にもQC3.0は対応してないよ
QC3.0のアダプターとケーブル買ったところで、2.0で充電されるだけ
QC3.0のアダプターとケーブル買ったところで、2.0で充電されるだけ
566: 2019/12/25(水) 13:18:34.48
結局二台フル回転したのにアマギフ300円分しか
当たらなかった
前の時は結構当たったのに、骨折り損だわ。
当たらなかった
前の時は結構当たったのに、骨折り損だわ。
567: 2019/12/25(水) 13:21:38.49
2.0でも他社の3.0並のスピードで充電するしな
しかしUSB-Cがこれだけ当たり前のように普及してるんだから
PDだけでなくThunderbolt3とまでは言わないからUSB3.0Gen2くらい対応してほしい
スマホからPCのデータ移動捗るやん
しかしUSB-Cがこれだけ当たり前のように普及してるんだから
PDだけでなくThunderbolt3とまでは言わないからUSB3.0Gen2くらい対応してほしい
スマホからPCのデータ移動捗るやん
568: 2019/12/25(水) 13:22:33.23
×USB3.0Gen2
○USB3.1Gen2
○USB3.1Gen2
569: 2019/12/25(水) 14:03:11.26
回答ありがとうございます。
4ポートの充電器でクイックチャージ3.0のポートだけまったく反応しないので質問しました。docomoに相談したら楽天に聞いてくださいといわれました、端末はdocomoなのに聞けるわけないですよね!
4ポートの充電器でクイックチャージ3.0のポートだけまったく反応しないので質問しました。docomoに相談したら楽天に聞いてくださいといわれました、端末はdocomoなのに聞けるわけないですよね!
571: 2019/12/25(水) 15:50:31.20
>>569
反応しないのはアダプターかケーブルの不具合
ケーブル変えてちゃんと使えたらケーブルの不具合、使えなかったらアダプターまたは両方の不具合
反応しないのはアダプターかケーブルの不具合
ケーブル変えてちゃんと使えたらケーブルの不具合、使えなかったらアダプターまたは両方の不具合
570: 2019/12/25(水) 15:34:01.09
S8からS10持ちだけどこの機種ほしい
S10電池持たなすぎ指紋遅すぎ通知LEDなし
カメラもどうせメインレンズしか使ってない
SoCとRAM以外いいところないわ
S10電池持たなすぎ指紋遅すぎ通知LEDなし
カメラもどうせメインレンズしか使ってない
SoCとRAM以外いいところないわ
572: 2019/12/25(水) 17:31:12.02
>>570
RAMええやん
RAMええやん
573: 2019/12/25(水) 19:18:08.07
フイルムだのバッテリー交換だの東京優遇しすぎだな
574: 2019/12/25(水) 19:25:01.81
Galaxyストアの総本山だもんな
羨ましい
羨ましい
575: 2019/12/25(水) 20:16:57.91
3月に買って放電回数150回だけど年が明けたら電池交換に行くかな
Android10までいくならまだ当分一軍だし
Android10までいくならまだ当分一軍だし
577: 2019/12/25(水) 20:28:58.93
>>575
その数字はどっか設定から見られるんか
その数字はどっか設定から見られるんか
578: 2019/12/25(水) 20:40:58.54
>>577
SAMSUNG謹製のphone INFOというアプリを入れれば製造国とか40も付いてるセンサーの値とかいろいろわかる
SAMSUNG謹製のphone INFOというアプリを入れれば製造国とか40も付いてるセンサーの値とかいろいろわかる
589: 2019/12/26(木) 02:12:50.85
>>578
ベトナム人が作ったアプリしか見つからんのだが
ベトナム人が作ったアプリしか見つからんのだが
591: 2019/12/26(木) 07:05:29.21
596: 2019/12/26(木) 12:10:51.18
>>591
おもいっきベトナム製やん
おもいっきベトナム製やん
597: 2019/12/26(木) 12:22:49.57
>>596
全部ベトナム製じゃないの?
全部ベトナム製じゃないの?
604: 2019/12/26(木) 18:44:09.13
>>597
アプリ、SAMSUNG関係ないやん
アプリ、SAMSUNG関係ないやん
582: 2019/12/25(水) 22:21:44.99
>>575
150で交換は流石にもったいなくね?
400ぐらいでしょバッテリー劣化始まるの
150で交換は流石にもったいなくね?
400ぐらいでしょバッテリー劣化始まるの
576: 2019/12/25(水) 20:23:05.12
バッテリー性能は80%以上をキープしてるしタイミングとしてはビミョーなとこだなぁ
579: 2019/12/25(水) 20:44:05.65
バッテリー交換も無料なのか
580: 2019/12/25(水) 21:04:49.76
どこに無料って書いてあるんだよ
よく嫁
よく嫁
581: 2019/12/25(水) 21:52:18.46
バッテリー交換も5千円のビッグマネーだから乞食も盛り上がらないのな
583: 2019/12/25(水) 22:48:01.45
5500円やで
584: 2019/12/26(木) 00:03:16.42
500円のワンコインでやってくれないかなあ。
交通費もあるから5000円は無理
交通費もあるから5000円は無理
586: 2019/12/26(木) 01:23:04.13
>>584
チャリで行ってこいよw
チャリで行ってこいよw
594: 2019/12/26(木) 08:04:41.61
>>584
一杯奢るから遊びにきなさいよ
160回だったわよ
一杯奢るから遊びにきなさいよ
160回だったわよ
585: 2019/12/26(木) 01:10:26.39
水分検出されましたが1週間たっても
直らねー。エアダスターとか色々やったけどもう無理やねんけど。ギャラクシーストアでいくらで直してくれんだろ
直らねー。エアダスターとか色々やったけどもう無理やねんけど。ギャラクシーストアでいくらで直してくれんだろ
587: 2019/12/26(木) 01:23:53.80
>>585
もうレンチンしかねぇだろ(´・ω・`)
もうレンチンしかねぇだろ(´・ω・`)
588: 2019/12/26(木) 01:39:35.11
150で劣化してたらスマホ半年持たない
590: 2019/12/26(木) 04:41:29.47
ありゃすごろく終わりか
結局。。。
アマギフ100円×2
ブラックサンダーとポテチ
まぁこんなもんか
結局。。。
アマギフ100円×2
ブラックサンダーとポテチ
まぁこんなもんか
592: 2019/12/26(木) 07:18:50.18
593: 2019/12/26(木) 07:28:21.35
きっと謹製の意味を知らないキッズなんだろう
595: 2019/12/26(木) 08:46:27.14
発売日にs9+もs10+も買ってるけど、今s9+確認したら180回だったわ
598: 2019/12/26(木) 12:25:48.42
Samsung謹製のアプリだって言ってるから、ベトナム製はパチモンなんじゃないの?ってことでしょ
599: 2019/12/26(木) 12:28:07.59
おれもサムスンが出してると思って探しまくったわ
600: 2019/12/26(木) 13:23:08.59
逆に聞きたいとは何だったのか
601: 2019/12/26(木) 13:46:33.41
アジア仕向品は日本版以外中国で作られてる、SM-xxx0もSM-xxxFもSM-xxxF/DSなど型番の違いは関係なく中国
ヨーロッパ仕向品やアメリカ、日本仕向品はベトナムで製造されてる
ベトナム製のが多少品質的に良いとか言われてるね
ヨーロッパ仕向品やアメリカ、日本仕向品はベトナムで製造されてる
ベトナム製のが多少品質的に良いとか言われてるね
602: 2019/12/26(木) 17:09:33.69
phone info面白いじゃん
wifiチップ日本製だったか
wifiチップ日本製だったか
605: 2019/12/26(木) 18:52:21.25
>>602
Murata?
Murata?
606: 2019/12/26(木) 19:18:31.87
603: 2019/12/26(木) 17:22:30.53
607: 2019/12/26(木) 19:23:42.00
テンプレになっても良さそうなマルチウインドウやらタスクやらのgalaxy純正アプリの使い方の解説文ってどこにありますか?
608: 2019/12/26(木) 19:55:56.71
>>607
昔のNote9スレにはつくったが古いとかいろいろ文句多いのでなくなった
昔のNote9スレにはつくったが古いとかいろいろ文句多いのでなくなった
611: 2019/12/27(金) 01:28:35.79
>>608
ありがとう。note9の過去スレから必要なとこをピックアップ出来ました。リセットすることになった時慌てずに済みそうです。
ありがとう。note9の過去スレから必要なとこをピックアップ出来ました。リセットすることになった時慌てずに済みそうです。
613: 2019/12/27(金) 07:45:36.64
>>607
自分で調べろ?
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/themes/nicelock-module-download-links-module-t3923844/
自分で調べろ?
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/themes/nicelock-module-download-links-module-t3923844/
609: 2019/12/26(木) 20:07:17.03
すごろく3端末 ラスト一週間全く当たらなかった
https://i.imgur.com/I1GWLNN.jpg
https://i.imgur.com/I1GWLNN.jpg
610: 2019/12/26(木) 20:49:02.27
3人で毎日欠かさずすごろくやって昨日一気に回したら誰一人当たらなかったわ
前回は同様にやって1人3回はアマギフ当たったのに絞りすぎ
前回は同様にやって1人3回はアマギフ当たったのに絞りすぎ
612: 2019/12/27(金) 02:36:37.06
Samsungブラウザをタブレットで使ってる人いないか?
タスクバー?て言うのかな進む戻るボタンある奴を下に移動させたいのだけど方法を教えていただきたい
タスクバー?て言うのかな進む戻るボタンある奴を下に移動させたいのだけど方法を教えていただきたい
614: 2019/12/27(金) 10:32:02.49
今使ってる完全ワイヤレスイヤホンがもうダメになってきたので買い換えようと思ってるんだが
galaxy buds どうなの
galaxy buds どうなの
619: 2019/12/27(金) 13:59:08.30
>>614
良いよ
バランスがいい
良いよ
バランスがいい
620: 2019/12/27(金) 15:28:55.53
>>614
クッキリはっきり系の音
ペアリングした途端にGalaxyと急速にやり取りを始めるんだけど、結果、何ができるのかは分からない
クッキリはっきり系の音
ペアリングした途端にGalaxyと急速にやり取りを始めるんだけど、結果、何ができるのかは分からない
615: 2019/12/27(金) 12:02:13.23
控えめに言ってうんこ
616: 2019/12/27(金) 12:33:01.04
ケースで+7時間しか充電出来ないのが欠点。それ以外は完璧
6月に買ってからほぼ毎日使ってる
6月に買ってからほぼ毎日使ってる
617: 2019/12/27(金) 12:35:13.24
最高だよ
618: 2019/12/27(金) 12:42:28.11
つまり控えめで最高のうんこか
621: 2019/12/28(土) 01:11:20.48
>>618
要するにうんこやん
要するにうんこやん
622: 2019/12/28(土) 10:23:04.19
話題のアプリ読みで放電回数520回と表示されたんだが…ちな去年11月購入です
623: 2019/12/28(土) 11:44:40.56
>>622
俺は去年の12月に買って424だった
俺は去年の12月に買って424だった
624: 2019/12/28(土) 11:56:21.65
>>622
毎日全放電以上に使ってるの?
毎日全放電以上に使ってるの?
669: 2019/12/30(月) 00:10:25.59
>>622
これで電池寿命とか分かるようになるの
これで電池寿命とか分かるようになるの
625: 2019/12/28(土) 12:05:01.36
発売日に買って334回やなぁ
調べたところ100%→0%で1回と数える(100%→50%→充電→100%→50%で1回)みたいやな
妥当やわ
調べたところ100%→0%で1回と数える(100%→50%→充電→100%→50%で1回)みたいやな
妥当やわ
626: 2019/12/28(土) 16:08:42.98
去年夏買ってゲームとか動画とか頻繁に見て充電繰り返してるから放電回数700超えしてるわ
627: 2019/12/28(土) 16:18:05.46
放電回数、何回くらいで「電池、替えたいなあ」って思うんだろうか?
500くらいの人、どう?
500くらいの人、どう?
628: 2019/12/28(土) 16:36:02.51
>>627
500回もいってるようなら替えたいのは端末になる
500回もいってるようなら替えたいのは端末になる
629: 2019/12/28(土) 16:42:37.13
どんだけ燃費の悪い設定で使ってるんだよ
自分は1年間ゲーム等使用で150だぞ
自分は1年間ゲーム等使用で150だぞ
630: 2019/12/28(土) 16:48:33.46
>>629
2画面ゲームとテザリングであっという間になくなるけどさ
2画面ゲームとテザリングであっという間になくなるけどさ
631: 2019/12/28(土) 18:05:16.71
500回くらいいってるけど重いfpsとかだと最初の頃は20%/hいかないくらいだったのがかなり前から30~35%/hくらいいっちゃってるから普通に変えたい
ただここまでくるとやっぱりs11にしたいから電池交換してこいつにはサブ機として頑張ってもらいたい
ただここまでくるとやっぱりs11にしたいから電池交換してこいつにはサブ機として頑張ってもらいたい
632: 2019/12/28(土) 20:33:35.08
画面1645✕3382とかRAM3.5GBとか出るんだけど
633: 2019/12/28(土) 20:47:50.56
バッテリー交換この後も定期的にキャンペーンやってくれないかな
まだ1年だから劣化それほどではないから半年後位にやりたい
まだ1年だから劣化それほどではないから半年後位にやりたい
635: 2019/12/28(土) 22:28:37.63
バタフライじゃねー、FOLDだ
636: 2019/12/28(土) 22:32:58.83
手帳でコーティング剥がれる傷はつく、先々月割れて交換したが傷はまたつく画面
普通だぞ
普通だぞ
637: 2019/12/28(土) 22:33:24.19
手帳→手帳型
638: 2019/12/28(土) 23:01:46.17
雑に扱って傷が~とかアホか
642: 2019/12/29(日) 00:22:43.13
>>638
風吹いた運動場でスマホ使って何も考えずフラップ閉じてポケットに入れるとアウト
子供が操作して傷増えるのは砂とかだろうね
フラップのカード入れなんかあるとその部分の段差でコーティング剥げるよ
雑というか真面目に気にしとかないと傷つくだろ
掃除するなら水洗いからとかさ
風吹いた運動場でスマホ使って何も考えずフラップ閉じてポケットに入れるとアウト
子供が操作して傷増えるのは砂とかだろうね
フラップのカード入れなんかあるとその部分の段差でコーティング剥げるよ
雑というか真面目に気にしとかないと傷つくだろ
掃除するなら水洗いからとかさ
640: 2019/12/28(土) 23:20:35.60
国内メーカーがS9以下だと思うと悲しくなるね
641: 2019/12/29(日) 00:04:31.28
画面モードの
AMOLEDシネマと
AMOLEDフォトと
標準
の違いを教えてください
AMOLEDシネマと
AMOLEDフォトと
標準
の違いを教えてください
643: 2019/12/29(日) 00:27:31.45
>>641
見てわからんのなら最適化でいいだろ
例えば赤パプリカ
シネマ 濃赤い
フォト 薄赤い
標準 暗赤い
見てわからんのなら最適化でいいだろ
例えば赤パプリカ
シネマ 濃赤い
フォト 薄赤い
標準 暗赤い
644: 2019/12/29(日) 00:28:10.81
>>641
DCI-P3
AdobeRGB
sRGB
にそれぞれ準拠
DCI-P3
AdobeRGB
sRGB
にそれぞれ準拠
645: 2019/12/29(日) 00:29:32.87
裸で雑に使ってるけど傷つかないってことは、きっと手帳が原因なんだな
647: 2019/12/29(日) 00:36:19.00
>>645
砂やら異物を密閉密着させたままズレスライド擦り擦りさせるからね
まあ、フラップにもGALAXYのせるから手帳の宿命として気にしない
なので裸でも傷つかないっていう表現より裸の方が傷つきにくいって俺は思う
砂やら異物を密閉密着させたままズレスライド擦り擦りさせるからね
まあ、フラップにもGALAXYのせるから手帳の宿命として気にしない
なので裸でも傷つかないっていう表現より裸の方が傷つきにくいって俺は思う
646: 2019/12/29(日) 00:32:03.79
最適化は初期設定だと真っ青のクソ
青最低まで下げてもまだ足りないほど青い
多分あれが初期設定になってるの日本だけだろ
青最低まで下げてもまだ足りないほど青い
多分あれが初期設定になってるの日本だけだろ
648: 2019/12/29(日) 00:37:25.25
>>646
俺はそこどうこするより最適化のままブルーライトカット派
俺はそこどうこするより最適化のままブルーライトカット派
649: 2019/12/29(日) 01:21:45.98
もしかして表示を最適化オプションの
寒色と暖色って逆になってる?
暖色にすると青く寒色にすると黄色くなるんだけど
俺だけかな
寒色と暖色って逆になってる?
暖色にすると青く寒色にすると黄色くなるんだけど
俺だけかな
650: 2019/12/29(日) 03:44:01.39
>>649
俺もそういうふうに見えるわ。
俺もそういうふうに見えるわ。
661: 2019/12/29(日) 13:56:01.89
>>649
寒色→デフォルト→暖色で測ってみた
うちの環境だと、表示を最適化はちゃんと寒色に行くな
グローバル版のAndroid 10 betaだから修正入っただけかもしれないが
https://i.imgur.com/ZY0D2rb.jpg
寒色→デフォルト→暖色で測ってみた
うちの環境だと、表示を最適化はちゃんと寒色に行くな
グローバル版のAndroid 10 betaだから修正入っただけかもしれないが
https://i.imgur.com/ZY0D2rb.jpg
665: 2019/12/29(日) 17:17:57.35
651: 2019/12/29(日) 04:45:00.83
色盲か
652: 2019/12/29(日) 05:58:30.17
最適化と標準省電力と結構違ってくるぞ
減り早い奴は標準省電力にしてみ
減り早い奴は標準省電力にしてみ
653: 2019/12/29(日) 07:47:49.68
リマインダー!
ラストオト9の仕事サボるな
ラストオト9の仕事サボるな
654: 2019/12/29(日) 07:52:29.55
年越しプレミアムロールケーキ
当たりますように(‐人‐)
当たりますように(‐人‐)
655: 2019/12/29(日) 08:39:41.30
android10まだ?
656: 2019/12/29(日) 10:04:48.02
当たった
年を越せるよ
年を越せるよ
657: 2019/12/29(日) 11:03:15.92
ハズレた…
どうやって年を越せというのか…
どうやって年を越せというのか…
664: 2019/12/29(日) 15:32:10.52
>>662
一杯のかけそばで年越すか…
一杯のかけそばで年越すか…
658: 2019/12/29(日) 11:12:28.51
659: 2019/12/29(日) 13:20:10.99
2つ当たった
前回全滅だったから嬉しい
前回全滅だったから嬉しい
660: 2019/12/29(日) 13:25:13.10
あたった
663: 2019/12/29(日) 15:17:09.12
12月は全てハズレ…
666: 2019/12/29(日) 17:35:37.69
いつの間にか画面に線が出てきて
線を分け目に色が違うんですけど
修理しないと治らないですよね
線を分け目に色が違うんですけど
修理しないと治らないですよね
667: 2019/12/29(日) 23:28:55.44
原宿で電池交換をしてもらった。体感的に1.5倍くらい持つようになった気がするから、まだしばらくS9+で頑張れそうだわ
668: 2019/12/29(日) 23:34:58.24
s9のバッテリー交換って面倒くさそうだな
まぁ5千円ってことはバイトにやらせてるんだろうが
まぁ5千円ってことはバイトにやらせてるんだろうが
673: 2019/12/30(月) 06:52:46.04
>>668
交換する人間の人件費が気になるのか?
交換する人間の人件費が気になるのか?
670: 2019/12/30(月) 00:51:02.07
古いモデル買って電池替えてサブにしようと思ったけど
1番古いS7エッジでも美品なら2万近くすんのな
これならiPhone7の方が安いわ
1番古いS7エッジでも美品なら2万近くすんのな
これならiPhone7の方が安いわ
671: 2019/12/30(月) 00:57:20.78
中古S9を26000円で買ったばかりです
672: 2019/12/30(月) 04:21:35.09
S9ただの時にもらっておいてよかった
849: 2020/01/10(金) 22:45:04.04
>>672
S9を無料、キャッシュバック3万5千円。下取りクポンで+2万
で買っていて良かった
S9を無料、キャッシュバック3万5千円。下取りクポンで+2万
で買っていて良かった
850: 2020/01/10(金) 23:52:12.00
>>849
俺はcb5万やったわ
クーポンでプラス1万
俺はcb5万やったわ
クーポンでプラス1万
674: 2019/12/30(月) 06:54:22.99
中古を二万とか、一年前に実質無料だったのになんでいまさら高値で買うんだか。
677: 2019/12/30(月) 09:04:10.13
>>674
実質無料は月々の払いが増えるから買えなかったわ
実質無料は月々の払いが増えるから買えなかったわ
683: 2019/12/30(月) 18:08:22.99
>>674
去年の3月は実質じゃない本当の無料だったよ
去年の3月は実質じゃない本当の無料だったよ
675: 2019/12/30(月) 07:55:52.33
正規に機種変更したくないだけだろ?
676: 2019/12/30(月) 08:23:29.95
別の機種買うのに購入サポート使ってたりでね
678: 2019/12/30(月) 10:24:58.35
自己修理するなら背面割る覚悟も多少は必要だと思う
接着剤クソ硬いからドライヤー何度も当てながら少しヘラを差し込んで左右に動かして…を何度も繰り返して慎重にやらないと割れるので
接着剤クソ硬いからドライヤー何度も当てながら少しヘラを差し込んで左右に動かして…を何度も繰り返して慎重にやらないと割れるので
679: 2019/12/30(月) 14:44:49.41
実質無料って安くないよな
680: 2019/12/30(月) 14:46:00.61
一括無料もあったけどな
681: 2019/12/30(月) 14:59:01.44
実質無料で語っちゃう人って
ポイント20%バックを実質2割引だとか言っちゃう人でしょ
ポイント20%バックを実質2割引だとか言っちゃう人でしょ
682: 2019/12/30(月) 17:10:07.57
新品未使用品simフリーを4万で買って即MVNOに入ったわ
トータルではキャリアで無料で入手した奴よりは金使ってないと思う
トータルではキャリアで無料で入手した奴よりは金使ってないと思う
684: 2019/12/30(月) 18:27:23.34
今年の3月末に648円で買った
685: 2019/12/30(月) 18:38:48.67
今年の3月に2万もらって機種変
686: 2019/12/30(月) 18:49:25.74
ゴミどもの安く買った自慢が始まった。
687: 2019/12/30(月) 19:00:16.26
フラグシップ機に貧乏シムって組み合わせ悲しくなるな
688: 2019/12/30(月) 21:30:29.68
まあ金持ってたらGALAXYなんか使わんから仕方ないよ
689: 2019/12/30(月) 22:18:04.30
>>688
金持ってたらiPhoneとGALAXY使うのでは
金持ってたらiPhoneとGALAXY使うのでは
690: 2019/12/30(月) 22:20:06.17
金持っててもiPhone使わないな
ただならiPhone使うレベル
ただならiPhone使うレベル
691: 2019/12/30(月) 22:25:24.54
日本だとGalaxyS無印系統は乞食専用端末だからな
+とNoteはあんま安売りしないから乞食は少ない
+とNoteはあんま安売りしないから乞食は少ない
692: 2019/12/30(月) 23:10:15.35
金持ってるけど、huawei 使ってるわ!
693: 2019/12/31(火) 05:38:12.46
金ないけど色々使ってるわ
694: 2019/12/31(火) 06:57:34.43
金持ってない人
iPhone、GALAXY、SHARP、FUJITSU
金持ってる人
Xperia
会社のうちの課の70人の体感割合
iPhone、GALAXY、SHARP、FUJITSU
金持ってる人
Xperia
会社のうちの課の70人の体感割合
695: 2019/12/31(火) 07:39:13.08
早く仕事見つかるといいね
696: 2019/12/31(火) 08:22:01.28
fujitsu草
まだスマホ売ってるの
まだスマホ売ってるの
697: 2019/12/31(火) 09:14:27.47
FJL22は名機だったんだけどそれまでの悪行が
698: 2019/12/31(火) 12:21:39.31
仕事できる人(有能)
iPhone、GALAXY、SHARP、FUJITSU
仕事できない人(無能)
Xperia
会社のうちの課の70人の体感割合
iPhone、GALAXY、SHARP、FUJITSU
仕事できない人(無能)
Xperia
会社のうちの課の70人の体感割合
699: 2019/12/31(火) 13:24:41.84
富士通はないw
あとiPhoneはどっちにもいる
あとiPhoneはどっちにもいる
700: 2019/12/31(火) 13:25:20.05
ってシャープもねーか。
701: 2019/12/31(火) 13:48:08.39
仕事で使えるの
iPad、GALAXYNote
iPad、GALAXYNote
702: 2019/12/31(火) 14:35:30.05
iPhoneは女子供のおもちゃ
703: 2019/12/31(火) 15:06:26.53
貧乏人ご用達はhuaweiとか中華スマホだろ
704: 2019/12/31(火) 15:42:51.03
日本ならiPhoneじゃないのか
705: 2019/12/31(火) 16:49:24.90
antutu 3Dのテスト後進まないんだが
707: 2019/12/31(火) 17:33:10.32
>>705
明日にはおわる
明日にはおわる
706: 2019/12/31(火) 17:25:07.98
実費で購入しなきゃならないシャオミやオッポのハイエンドが一番セレブ向きだろう
708: 2019/12/31(火) 18:50:24.84
S9使ってるけど動画撮影するときに9:16に切り替えると画面の表示がこんなことになるんだがこれってよくある不具合??
ちなみに1:1とかFullにしたら画面の表示は問題ないし9:16でも撮影した動画を確認したときにはきちんと対象物が映ってる
再起動してもダメだったしもう本体の不具合かな??
https://i.imgur.com/h1AijL7.jpg
ちなみに1:1とかFullにしたら画面の表示は問題ないし9:16でも撮影した動画を確認したときにはきちんと対象物が映ってる
再起動してもダメだったしもう本体の不具合かな??
https://i.imgur.com/h1AijL7.jpg
709: 2019/12/31(火) 18:58:52.56
>>708
やってみたがこちらでは現象確認できなかった
やってみたがこちらでは現象確認できなかった
712: 2019/12/31(火) 21:30:03.85
>>708
故障だろ
故障だろ
714: 2020/01/01(水) 02:43:30.21
>>708
もし別のアプリの動画モードで異常ないなら、カメラアプリのデータ削除で治るかもね?
他機種だけど、何人かはそれで治った
カメラアプリの設定が初期化されるので注意
(設定→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去)
もし別のアプリの動画モードで異常ないなら、カメラアプリのデータ削除で治るかもね?
他機種だけど、何人かはそれで治った
カメラアプリの設定が初期化されるので注意
(設定→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去)
725: 2020/01/01(水) 20:58:39.43
>>714
他のカメラではきちんと16:9で撮れてたからアドバイス通りカメラアプリのデータ消去したら16:9でも緑の画面にならなくなったわ
ありがとうございます
他のカメラではきちんと16:9で撮れてたからアドバイス通りカメラアプリのデータ消去したら16:9でも緑の画面にならなくなったわ
ありがとうございます
732: 2020/01/02(木) 13:56:13.98
>>725
他ので経験したことあるけど、もしかしたらSDが壊れかけてる
何か変だなーと思ってたら、いきなり写真全部見られなくなって、SDカードも使えなくなった
他ので経験したことあるけど、もしかしたらSDが壊れかけてる
何か変だなーと思ってたら、いきなり写真全部見られなくなって、SDカードも使えなくなった
726: 2020/01/01(水) 22:24:20.08
>>708
うちでも動画サイズを設定でQHDにすると前々から同じ状況
うちでも動画サイズを設定でQHDにすると前々から同じ状況
710: 2019/12/31(火) 19:11:55.73
再起動
711: 2019/12/31(火) 21:28:51.84
やっぱ自分だけですよね
ちなみにこのスレでも何度か話題に出てる撮影した写真がいつの間にか緑一面の画像になってしまってるっていう現象もよくあるんですよね
修理時ですね
ちなみにこのスレでも何度か話題に出てる撮影した写真がいつの間にか緑一面の画像になってしまってるっていう現象もよくあるんですよね
修理時ですね
713: 2019/12/31(火) 23:03:58.07
>>711
1年半くらいの画面割れる前は数百枚?撮っても緑はなかったが交換して1ヶ月で2枚噂の緑が撮れた
子供が撮ったので撮ったものが緑になったのか緑の画像がふえたのかはわからん
めったにないなら気にしない方がいいかもね
1年半くらいの画面割れる前は数百枚?撮っても緑はなかったが交換して1ヶ月で2枚噂の緑が撮れた
子供が撮ったので撮ったものが緑になったのか緑の画像がふえたのかはわからん
めったにないなら気にしない方がいいかもね
731: 2020/01/02(木) 04:07:20.93
>>711
カメラの設定リセット
カメラの設定リセット
715: 2020/01/01(水) 06:51:44.56
画面のホームボタン押し込みとか言う機能オンにしてると結構バッテリー食うね
オフにしたらだいぶマシになった気がする
オフにしたらだいぶマシになった気がする
719: 2020/01/01(水) 14:54:07.22
>>715
その理屈だとジェスチャー操作もOFFだな
その理屈だとジェスチャー操作もOFFだな
716: 2020/01/01(水) 12:04:18.40
家以外は財力測る材料にはならんよ
車に人生すべてつぎ込んでいるやつもいればスマホにつぎ込んでいるやつもいるし
車に人生すべてつぎ込んでいるやつもいればスマホにつぎ込んでいるやつもいるし
717: 2020/01/01(水) 12:30:55.78
突然どうした
718: 2020/01/01(水) 14:34:56.88
Galaxy使いは奇形ブサイクが多い
720: 2020/01/01(水) 14:55:45.24
>>718
そんでここに書き込むとかいう自虐か草
そんでここに書き込むとかいう自虐か草
721: 2020/01/01(水) 15:48:58.80
SCV38でドコモのプラチナバンドを開放しようとしてます。
DFSツールなどを使って開放できた方いますか?
android9でできるのか気になってまして。
まぁやってみろって話なのですが。
DFSツールなどを使って開放できた方いますか?
android9でできるのか気になってまして。
まぁやってみろって話なのですが。
880: 2020/01/14(火) 20:31:16.28
>>721
是非やってみて
是非やってみて
722: 2020/01/01(水) 19:31:09.23
スマホにすべてつぎ込んでも一回のナスでお釣りくるんだが
ましてや回線ケチるとかスラム出身かなにかかな?
ましてや回線ケチるとかスラム出身かなにかかな?
723: 2020/01/01(水) 20:01:41.41
何だこいつ
724: 2020/01/01(水) 20:07:09.03
お正月なので
一富士二鷹三ナスビ
一富士二鷹三ナスビ
727: 2020/01/01(水) 22:56:58.70
安い中華製のハイドロゲルフィルムを買ったのですが、TPUフィルムとの違いがわかりません。
どなたか見分け方を教えてください。
どなたか見分け方を教えてください。
728: 2020/01/01(水) 23:02:21.35
ハイドロゲルは触っただけで分かるよ
指で擦る傷が自動で消えるのがいいな
指で擦る傷が自動で消えるのがいいな
729: 2020/01/01(水) 23:18:47.28
>>728
確かにトゥルトゥルに滑る気がします。
タッチ感度をあげなくても良くなったのが自分的に結構大きいです。
確かにトゥルトゥルに滑る気がします。
タッチ感度をあげなくても良くなったのが自分的に結構大きいです。
730: 2020/01/02(木) 01:23:57.59
ここにGalaxyWatch持ってるのいる?使用感を知りたい。
733: 2020/01/02(木) 15:16:07.46
マスクするとインテリジェントスキャンでロックを解除出来ない…
739: 2020/01/03(金) 00:05:12.70
>>733
マスクしても解除
カラコンしても解除
メガネかえても解除
指紋かわっても解除
太っても痩せても解除
フルフェイスでも解除
ロックやめろや知らんがなってなるぞ
マスクしても解除
カラコンしても解除
メガネかえても解除
指紋かわっても解除
太っても痩せても解除
フルフェイスでも解除
ロックやめろや知らんがなってなるぞ
734: 2020/01/02(木) 17:15:35.85
自分は手荒れで右手の指紋センサーがエラーしまくる
左手でロック解除すれば何の問題もないんだが、つい右手でやっちゃうんだよね
左手でロック解除すれば何の問題もないんだが、つい右手でやっちゃうんだよね
736: 2020/01/02(木) 18:27:57.00
>>734
Note9の手帳型でも右手で指紋なんかやらん
S9なら慣れるだろう
Note9の手帳型でも右手で指紋なんかやらん
S9なら慣れるだろう
735: 2020/01/02(木) 18:01:23.18
手荒れした状態で指紋登録してもだめなん?
737: 2020/01/02(木) 19:22:27.55
認識甘い奴は登録し直しするのが吉よ
738: 2020/01/02(木) 22:51:31.41
冬はガサガサ指で指紋無くなるからダメだ
顔面認証最高
顔面認証最高
740: 2020/01/03(金) 01:56:16.07
スマホにキスすんな
741: 2020/01/03(金) 02:17:47.72
インテリジェントでフルフェイス被ってて解除できた時はびっくりした
シールドは上げて
シールドは上げて
749: 2020/01/03(金) 22:38:43.22
>>741
インテリジェントなら虹彩認証で通るから目だけでも行けるだろ
インテリジェントなら虹彩認証で通るから目だけでも行けるだろ
742: 2020/01/03(金) 08:07:52.30
この前のアプデして以降1日に1回固まるようになったんだが俺だけかな?
743: 2020/01/03(金) 19:57:02.77
>>742
俺だけよ
俺だけよ
746: 2020/01/03(金) 21:02:47.95
>>742
さすがに1日1回はないけどたまに起こるわ
フリーズバグ復活かな
さすがに1日1回はないけどたまに起こるわ
フリーズバグ復活かな
744: 2020/01/03(金) 20:46:05.17
ソフトウェア更新するとバッテリーの%表示できますか?
あと、左側のBixbyを無効にできますか?
あと、左側のBixbyを無効にできますか?
745: 2020/01/03(金) 20:55:13.70
>>744
どっちもできる
どっちもできる
747: 2020/01/03(金) 21:44:46.14
>>745
やり方簡単でしたらそれぞれ教えてもらえませんか?
やり方簡単でしたらそれぞれ教えてもらえませんか?
748: 2020/01/03(金) 22:08:08.50
>>747
・%表示
設定→通知→ステータスバー→バッテリー残量(%)を表示
・bixbyボタン無効
CCSWE App Manager(SAMSUNG)をインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccswe.appmanager.samsung
CCSWE App Manager(SAMSUNG)→Bixby Voice→右上の︙→Disable→WATCH VIDEO→広告終わるまで待つ
・%表示
設定→通知→ステータスバー→バッテリー残量(%)を表示
・bixbyボタン無効
CCSWE App Manager(SAMSUNG)をインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccswe.appmanager.samsung
CCSWE App Manager(SAMSUNG)→Bixby Voice→右上の︙→Disable→WATCH VIDEO→広告終わるまで待つ
751: 2020/01/04(土) 00:23:38.39
>>748
ありがとうございます。
bixbyボタンをよく使うアプリに設定はできないですかね?
あと、ソフトウェア更新を中断している状態ですが、した方が良いですかね?
ありがとうございます。
bixbyボタンをよく使うアプリに設定はできないですかね?
あと、ソフトウェア更新を中断している状態ですが、した方が良いですかね?
752: 2020/01/04(土) 00:47:49.01
>>751
CCSWE App Manager(SAMSUNG)→Bixby Voiceを有効
bxActionsをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bxactions
これのLaunch Applicationでやりたいことは出来ると思う、詳しい使い方はググれ
ソフトウェア更新は基本的にした方がいい
実際どうするかは自分で考えて
CCSWE App Manager(SAMSUNG)→Bixby Voiceを有効
bxActionsをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bxactions
これのLaunch Applicationでやりたいことは出来ると思う、詳しい使い方はググれ
ソフトウェア更新は基本的にした方がいい
実際どうするかは自分で考えて
753: 2020/01/04(土) 00:56:30.52
>>752
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
764: 2020/01/04(土) 08:09:14.02
>>753
年始から自演お疲れ様です
年始から自演お疲れ様です
750: 2020/01/03(金) 22:49:12.51
無効アプリ入れずにアプデ前にbixby関連無効にできるものは片っ端からやってたのに
いま全てのアプリ開いて確認したらbixby voice stubしか無効になってないな
けどbixbyボタンはスリープ回避のみにしか作用しないのは変わらない
いま全てのアプリ開いて確認したらbixby voice stubしか無効になってないな
けどbixbyボタンはスリープ回避のみにしか作用しないのは変わらない
754: 2020/01/04(土) 01:04:49.48
805: 2020/01/08(水) 23:58:58.01
>>804
>>754
>>754
775: 2020/01/04(土) 21:59:04.28
>>755
GALAXY s10じゃなかった?
GALAXY s10じゃなかった?
756: 2020/01/04(土) 01:22:40.49
おもったより早くきそうだな
757: 2020/01/04(土) 01:32:53.97
後どの位だろうか
758: 2020/01/04(土) 01:41:10.39
πが4/20くらいだったっけ
759: 2020/01/04(土) 01:46:17.34
いっつもドコモのアプデ遅えからマジで頼むぞ
760: 2020/01/04(土) 02:41:24.18
通過来たって事は明日アップデートだな。
761: 2020/01/04(土) 03:03:29.61
むしろ例年より遅いだろ
762: 2020/01/04(土) 03:45:42.25
OneUI2.0アプデはOneUI1.0アプデより1ヶ月くらい進行早いよな
S9シリーズのバージョンアップは去年と似たような時期になる気がする
S9シリーズのバージョンアップは去年と似たような時期になる気がする
763: 2020/01/04(土) 05:33:10.78
今月中ぐらいかな。
765: 2020/01/04(土) 10:32:20.62
通過したのだから休み明けの月曜でしょ。
766: 2020/01/04(土) 10:37:03.98
767: 2020/01/04(土) 10:49:45.18
ちな去年は11月
768: 2020/01/04(土) 11:44:00.42
正月に通過ってあるんか…
769: 2020/01/04(土) 12:33:57.50
よしまだ2年は戦えるな
770: 2020/01/04(土) 17:08:39.41
2日に認証だからやはり休み明けの6日だな。
771: 2020/01/04(土) 18:00:37.78
>>770
普通は認証通った3ヶ月後にアップデート開始だよ
Android 10アップデート提供は4月だね
ちなみに去年は
2018年11月14日にAndroid 9.0 Wi-Fi認証通過
2019年 2月19日にAndroid 9.0 アップデート開始
普通は認証通った3ヶ月後にアップデート開始だよ
Android 10アップデート提供は4月だね
ちなみに去年は
2018年11月14日にAndroid 9.0 Wi-Fi認証通過
2019年 2月19日にAndroid 9.0 アップデート開始
772: 2020/01/04(土) 19:30:22.15
>>771
おっそ!majicaよ
おっそ!majicaよ
773: 2020/01/04(土) 20:25:07.12
>>772
洗剤乙
洗剤乙
777: 2020/01/05(日) 01:27:26.46
>>773
ドンキの電子マネーだろ
ドンキの電子マネーだろ
774: 2020/01/04(土) 20:57:23.98
すごろくないとつまらんね
776: 2020/01/05(日) 00:09:11.52
チャーミー洗剤じゃなくてドンキの電子マネーをイメージしました
779: 2020/01/05(日) 12:51:58.58
780: 2020/01/06(月) 19:17:57.92
2分で1%をどう見るかだろう?
781: 2020/01/06(月) 20:11:05.27
体感でわかるほどは変わらんだろ
アプデで減るとか減らないとかも
S9とNote9も消費量は同じようにつかえば同じように変わってく(電池容量が違うので消費割合は別)
アプデで減るとか減らないとかも
S9とNote9も消費量は同じようにつかえば同じように変わってく(電池容量が違うので消費割合は別)
782: 2020/01/07(火) 00:31:12.74
俺普段HD+だがFHD+でも消費変わらんって事か
783: 2020/01/07(火) 06:20:26.94
お前らバカか変わるわけねーだろアホ
785: 2020/01/07(火) 07:37:31.06
電池消費より処理時間に差があるかどうかの方が気になる
実用的範囲ではあんまり変わらないが
さすがに画面分割多様で最小幅553dpにしてるのでHDは選ばないが
実用的範囲ではあんまり変わらないが
さすがに画面分割多様で最小幅553dpにしてるのでHDは選ばないが
786: 2020/01/07(火) 07:40:52.71
ゲームは解像度下げた方が軽い
787: 2020/01/07(火) 10:25:57.52
bluetooth切ってもそんなに変わらんし
最適化から標準に変えても変わらん
最適化から標準に変えても変わらん
788: 2020/01/07(火) 11:03:46.85
やっぱ消費電力抑える為に普段は別のスマホ使うのがいいな
789: 2020/01/07(火) 14:16:26.70
電源切っておけば全然バッテリー減らないぞ
790: 2020/01/07(火) 16:31:01.13
出かけないときは 電源切ってる
が。。。 イヤホンの音量大の警告がわずらわしい
あれって 警告でないようにできますか?
が。。。 イヤホンの音量大の警告がわずらわしい
あれって 警告でないようにできますか?
791: 2020/01/07(火) 16:49:16.77
あの警告は俺も消したい
792: 2020/01/07(火) 17:11:39.11
あの警告はAndroid10でようやく廃止されるらしい
793: 2020/01/07(火) 21:04:56.80
どうせマーガリン
794: 2020/01/07(火) 21:07:22.10
>>793
何仰天ニュース見てんだよ
何仰天ニュース見てんだよ
796: 2020/01/07(火) 21:14:32.22
>>794
すまん
すまん
795: 2020/01/07(火) 21:08:13.19
10のアプデ来る前に売り抜けたいな
来たらもう何も無いから
来たらもう何も無いから
797: 2020/01/08(水) 07:05:21.59
オト9まだ続くのね
真冬だけどアイスはうれしい
真冬だけどアイスはうれしい
798: 2020/01/08(水) 12:30:01.18
アプリの custom quick settings で、UQ mobileの高速 ⇄ 節約の切替をされてる方おられますか?
https://www.orefolder.net/blog/2017/10/custom-quick-settings/
このページを参考に設定してみて、高速→節約はできたのですが、
もう一度ボタンを押しても高速にならず、節約のままの状態で止まってしまいます
設定できた方いらっしゃったら教えていただけませんか?
https://www.orefolder.net/blog/2017/10/custom-quick-settings/
このページを参考に設定してみて、高速→節約はできたのですが、
もう一度ボタンを押しても高速にならず、節約のままの状態で止まってしまいます
設定できた方いらっしゃったら教えていただけませんか?
799: 2020/01/08(水) 17:50:54.95
GALAXY原宿でS9plusのバッテリー交換した
交換前にバッテリーの劣化状態確認してもらったら87%とのことで交換しても体感はないかもしれないと言われた。
でも劣化を体感してるので交換したらやはり体感して良くなったわ
交換前にバッテリーの劣化状態確認してもらったら87%とのことで交換しても体感はないかもしれないと言われた。
でも劣化を体感してるので交換したらやはり体感して良くなったわ
845: 2020/01/10(金) 12:45:07.86
>>799
いくら?
いくら?
848: 2020/01/10(金) 20:16:20.08
>>845
5500円でしょ
ちーとはスレ読んだら
5500円でしょ
ちーとはスレ読んだら
853: 2020/01/11(土) 13:22:48.02
>>799
いこうか悩んでるんですけど結構混んでますか?
いこうか悩んでるんですけど結構混んでますか?
861: 2020/01/11(土) 21:33:45.40
>>853
MEMBERアプリから予約サイトへ飛べるよ
アポなしは無謀
MEMBERアプリから予約サイトへ飛べるよ
アポなしは無謀
800: 2020/01/08(水) 19:42:25.54
何回体感言うんだよ
801: 2020/01/08(水) 19:43:52.31
敏感体質なんだろ
802: 2020/01/08(水) 21:10:46.63
sense3をサブにしてるが3GB契約だしバッテリー持つし、事実上のメイン。
803: 2020/01/08(水) 21:51:36.02
じゃそれメインじゃねえか
808: 2020/01/09(木) 05:05:59.83
>>803
でもオカンが言うにはそれがメインではないらしいねん
でもオカンが言うにはそれがメインではないらしいねん
804: 2020/01/08(水) 23:53:03.42
806: 2020/01/09(木) 00:34:03.70
これ端末情報のバッテリー情報ってあてになるんかな?
まだ良好ですになってるけど一年半かなりハードに使ってるはずなんだけど。
まだ良好ですになってるけど一年半かなりハードに使ってるはずなんだけど。
818: 2020/01/09(木) 15:51:52.84
>>806
充電し放しになったら、捨てて買い替えでええがな
充電し放しになったら、捨てて買い替えでええがな
807: 2020/01/09(木) 02:11:34.35
S7で2年ちょうどくらいで50%-80%って表記になったって報告あった
あてになるかはわからないね
あてになるかはわからないね
809: 2020/01/09(木) 08:05:51.71
ほんまかいな
810: 2020/01/09(木) 08:55:03.93
なら仕方ない
811: 2020/01/09(木) 10:40:25.25
雪見だいふくあたったわよ
おめでたいことにするわね
おめでたいことにするわね
812: 2020/01/09(木) 10:55:27.33
コーンフレーク当たらんやないか
813: 2020/01/09(木) 11:11:48.38
雪見だいふく当たった!
1ヶ月ぶりか。贅沢するぜぇ~
1ヶ月ぶりか。贅沢するぜぇ~
814: 2020/01/09(木) 13:08:25.15
https://m.imgur.com/a/yDSu3qv
今SC-02Kを使っていて年末にAndroid9にアップデートしてからLINEが届くと画像にあるようなミニアイコンが出るようになった。
フローティング表示を無効にしてるのに選択するまで消えないんだけどどうやったら出なく出来ますか?
メッセージの従来のポップアップは別で出ます。
今SC-02Kを使っていて年末にAndroid9にアップデートしてからLINEが届くと画像にあるようなミニアイコンが出るようになった。
フローティング表示を無効にしてるのに選択するまで消えないんだけどどうやったら出なく出来ますか?
メッセージの従来のポップアップは別で出ます。
819: 2020/01/09(木) 16:42:45.62
>>814
.jpg付けなよ
エロ判定されてっぞ
.jpg付けなよ
エロ判定されてっぞ
820: 2020/01/09(木) 18:27:36.27
823: 2020/01/09(木) 19:29:29.12
>>820
これは酷い
これは酷い
826: 2020/01/09(木) 20:33:03.12
>>820
きゃわいい
きゃわいい
815: 2020/01/09(木) 13:14:20.17
mate使いで広告丸出しの奴とかおるんやなぁ
816: 2020/01/09(木) 13:23:51.78
アドガードさん
3ヶ月で17GB節約してくれてる
3ヶ月で17GB節約してくれてる
817: 2020/01/09(木) 15:51:02.07
スレ違い悪いんだけどアド入れてるとヤフーショッピング表示されないからいちいち切るの面倒。
821: 2020/01/09(木) 18:39:23.42
広告ブロックなしな上に老眼かよぉ
822: 2020/01/09(木) 18:48:41.77
ナビゲーションバーのカスタムかわいい
824: 2020/01/09(木) 19:36:40.21
ユニコーン買ったけど広告出ちゃう、、、
825: 2020/01/09(木) 20:09:18.20
広告消したいならユニコーンなんかじゃなくadguardにしようよ……
827: 2020/01/09(木) 20:44:17.92
>>825
有料の方がいいかと思って、、、
有料の方がいいかと思って、、、
829: 2020/01/09(木) 20:46:47.55
>>827
有料版adguardでええやんか
有料版adguardでええやんか
837: 2020/01/10(金) 06:07:29.37
>>829
有料のもあるの?
有料のもあるの?
828: 2020/01/09(木) 20:46:34.54
chmateのスクショ晒すやつの殆どが広告ブロック入れずにしかも文字がデカいの何なのさ笑うんだが
830: 2020/01/09(木) 21:53:50.90
adguard入れてるとたまに使えないサービスあったからサブのfeelにしか入れてないんだ。
確かにあれある方が見やすい。
LINEのミニアイコンは他の人は出てないんでしょうか。
確かにあれある方が見やすい。
LINEのミニアイコンは他の人は出てないんでしょうか。
831: 2020/01/09(木) 22:01:18.03
LINEのアイコンはスマートポップアップオフにしろ
832: 2020/01/09(木) 22:22:17.35
サンフランシスコの発表会とか要らないんだが吉牛クーポンとかマシなもん寄こせ
833: 2020/01/09(木) 22:27:33.68
吉牛のクーポンより、よっぽど発表会の方が金にできるでしょ
834: 2020/01/09(木) 22:30:33.52
発表会当たったら権利売れるの?
譲渡は無効だろう
譲渡は無効だろう
835: 2020/01/09(木) 22:31:54.22
そういう意味じゃないよ……
836: 2020/01/10(金) 03:20:15.17
あれで文字デカいか!?
俺はもっとデカいんだが...
設定見たら15.00SPだ。
俺はもっとデカいんだが...
設定見たら15.00SPだ。
838: 2020/01/10(金) 07:43:39.43
mateのフルスクリーン無しと端末ナビバーが合わさると大分窮屈になるね
文字サイズは多少大き目だけどそれのせいで余計デカく見えてる
文字サイズは多少大き目だけどそれのせいで余計デカく見えてる
839: 2020/01/10(金) 08:04:41.81
843: 2020/01/10(金) 09:10:09.94
>>839
広告も消しとけw
広告も消しとけw
846: 2020/01/10(金) 13:10:29.05
>>839
俺も拗らせて一時期サイズめっちゃ小さくしてたわwかっこいいよなぁ~ww
俺も拗らせて一時期サイズめっちゃ小さくしてたわwかっこいいよなぁ~ww
856: 2020/01/11(土) 15:30:37.44
>>839
ツールバーのスレタイ2行に跨って表示されるんだけど
どうやって1行表示にできるの?
ツールバーのスレタイ2行に跨って表示されるんだけど
どうやって1行表示にできるの?
857: 2020/01/11(土) 18:27:00.54
>>856
どう表示されてるのよ
どう表示されてるのよ
863: 2020/01/11(土) 22:01:25.96
>>856
上に表示されてるお気に入り、検索、メニューアイコンを下に移動するか端末のdpイジる
上に表示されてるお気に入り、検索、メニューアイコンを下に移動するか端末のdpイジる
840: 2020/01/10(金) 08:11:32.59
あれ?スクショにナビバー写らんがな
841: 2020/01/10(金) 08:15:07.37
原宿ってまだ無料フィルム張りしてますか?
UVレジンのを自分でつけてたけど半年でダメになった
UVレジンのを自分でつけてたけど半年でダメになった
842: 2020/01/10(金) 08:18:27.09
してるよー
844: 2020/01/10(金) 12:04:59.20
もしかしてこのスレ年齢層高め?
847: 2020/01/10(金) 13:16:02.39
おじいちゃんは色々と不便なんだねぇ
851: 2020/01/11(土) 12:02:48.77
もうそういうのはやらないのかな?
852: 2020/01/11(土) 13:04:23.11
今更だけど身に覚えのない水分検知は
何回か繋ぎ直してOk連打すれば解除出来ると分かった
何回か繋ぎ直してOk連打すれば解除出来ると分かった
854: 2020/01/11(土) 13:57:22.34
すごいこと発見した!
おーけーぐーぐるって言うと「はい、なんのごようでしょう」って画面に出てきて質問できるようになるよ
やってみて
しかし、これって便利なんだけど、ずーっとこっちが喋ってるのを聞かれてるってことだよね
なんか怖い
おーけーぐーぐるって言うと「はい、なんのごようでしょう」って画面に出てきて質問できるようになるよ
やってみて
しかし、これって便利なんだけど、ずーっとこっちが喋ってるのを聞かれてるってことだよね
なんか怖い
855: 2020/01/11(土) 14:18:29.53
>>854
録音されてるよと書いてる
録音されてるよと書いてる
858: 2020/01/11(土) 18:58:54.43
>>854
スマホ持っててこんなこと言ってる奴はほんとアホ
中韓のスマホは危ない、iPhone国産なら安心とか言ってるのも頭大丈夫かと言いたくなるわ
スマホ持っててこんなこと言ってる奴はほんとアホ
中韓のスマホは危ない、iPhone国産なら安心とか言ってるのも頭大丈夫かと言いたくなるわ
860: 2020/01/11(土) 19:57:16.82
>>858
いえいえ!
役にたってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
いえいえ!
役にたってもらえて嬉しいです(≧▽≦)
859: 2020/01/11(土) 19:21:57.80
ちょっと冗談言ってみただけだよぉ
そんなにキレなくてもw
そんなにキレなくてもw
862: 2020/01/11(土) 21:54:13.68
原宿って北海道にもあるかな?
864: 2020/01/11(土) 22:13:14.32
Samsung、Galaxy S11/Fold 2を2月11日に発表か
865: 2020/01/11(土) 22:22:18.79
>>864
両方、名前違ってますよ
両方、名前違ってますよ
866: 2020/01/12(日) 04:05:12.69
在
チ
ョ
ン
帰
化
チ
ョ
ン
が
集
ま
っ
て
く
る
ス
レ
は
ココですか?
チ
ョ
ン
帰
化
チ
ョ
ン
が
集
ま
っ
て
く
る
ス
レ
は
ココですか?
867: 2020/01/12(日) 06:16:47.15
>>866
お前もか?
お前もか?
869: 2020/01/13(月) 09:39:34.78
>>866
galaxyが買えない貧乏朝鮮人毎日お疲れ
galaxyが買えない貧乏朝鮮人毎日お疲れ
868: 2020/01/12(日) 20:58:05.87
S20ultraキターーーー!
やっと買い換えられる
やっと買い換えられる
870: 2020/01/13(月) 19:37:02.81
GALAXY原宿のweb予約が取れないんですが、電池交換もう間に合わんの?
877: 2020/01/14(火) 07:08:08.04
>>870
ホントだ
予約一杯ですね
予約は2週間前からだから毎日頑張って予約取れ
ホントだ
予約一杯ですね
予約は2週間前からだから毎日頑張って予約取れ
884: 2020/01/15(水) 00:25:57.78
>>877
おかげさまで、0時ぴったりにwebから予約ゲト
しかし選択できる時間は10コのうち4コが取られてたよ
仕事終わりに行ける時間は、当然押し負けた
おかげさまで、0時ぴったりにwebから予約ゲト
しかし選択できる時間は10コのうち4コが取られてたよ
仕事終わりに行ける時間は、当然押し負けた
893: 2020/01/15(水) 12:30:17.28
>>884
あれってdocomo修理受付で予約取るの?
あれってdocomo修理受付で予約取るの?
902: 2020/01/15(水) 19:45:03.61
>>893
僕はクソ野郎なんでdocomo修理で予約
ただ予約できなかった日は、auとかどれを選んでも「予約はいっぱいです」。
空きがある日も、空いてる枠は同じって感じではあった
僕はクソ野郎なんでdocomo修理で予約
ただ予約できなかった日は、auとかどれを選んでも「予約はいっぱいです」。
空きがある日も、空いてる枠は同じって感じではあった
871: 2020/01/13(月) 21:36:19.58
セーフ
872: 2020/01/13(月) 21:52:07.36
最近パズドラやってると一瞬スローモーションになるんだがどうしたらいいんだろ
他のアプリでも反応が遅いことがある デバイスケアはしてる
他のアプリでも反応が遅いことがある デバイスケアはしてる
873: 2020/01/13(月) 22:08:32.34
>>872
その系統の問題ならiPhoneにしたほうがいい
その系統の問題ならiPhoneにしたほうがいい
874: 2020/01/13(月) 23:06:02.63
そうね。ゲームやるんならiPhoneだわな
875: 2020/01/13(月) 23:26:18.73
久々雪見だいふく食った
旨かった
旨かった
937: 2020/01/18(土) 07:35:15.88
>>879 >>875
キミタチ チ ョ ん コ デスカ?
??
938: 2020/01/18(土) 12:27:28.61
>>937
アナタハチョッパリデスカ?
アナタハチョッパリデスカ?
876: 2020/01/13(月) 23:45:43.48
878: 2020/01/14(火) 15:14:44.56
フィルムみたいに好評に付き延長してくれるやろ
879: 2020/01/14(火) 18:49:20.75
ギャラタブ日本で売ってくれねぇかな~
tab s6ほちぃ~
tab s6ほちぃ~
881: 2020/01/14(火) 21:16:47.11
au、「Galaxy S10/S10+」をAndroid 10に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229061.html
auは、サムスン電子製のAndroidスマートフォン「Galaxy S10 SCV41」「Galaxy S10+ SCV42」向けに、1月15日午前10時からOSアップデートを提供する。
今回の更新により、OSがAndroid 9からAndroid 10にバージョンアップされる。ユーザーインターフェイスが変更され、Androidビームなどの一部機能が削除される。あわせて、2019年12月のセキュリティパッチが適用される。
au 公式
□主な機能追加・変更内容
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-scv41/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-scv42/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1229061.html
auは、サムスン電子製のAndroidスマートフォン「Galaxy S10 SCV41」「Galaxy S10+ SCV42」向けに、1月15日午前10時からOSアップデートを提供する。
今回の更新により、OSがAndroid 9からAndroid 10にバージョンアップされる。ユーザーインターフェイスが変更され、Androidビームなどの一部機能が削除される。あわせて、2019年12月のセキュリティパッチが適用される。
au 公式
□主な機能追加・変更内容
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-scv41/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202001-scv42/
882: 2020/01/14(火) 21:21:39.13
Android10はGood Lock大半が今は使えなくなる
履歴がガクガクとか様子見
auはNoteでやらかしてるからな
履歴がガクガクとか様子見
auはNoteでやらかしてるからな
883: 2020/01/14(火) 22:40:48.10
DOCOMO仕事しろ無能!
885: 2020/01/15(水) 00:56:26.87
予約なしでいけたのはラッキーだったんだなぁ よかったよかった
886: 2020/01/15(水) 07:02:38.39
何かと駄目なauがドコモより先にアップデートして大丈夫なのか
896: 2020/01/15(水) 16:17:10.03
>>886
ドコモの客はクソ野郎だからしゃーない
ドコモの客はクソ野郎だからしゃーない
887: 2020/01/15(水) 08:09:09.35
S9もそうだったな
888: 2020/01/15(水) 08:10:59.78
早かったNote9のauは阿鼻叫喚だった
889: 2020/01/15(水) 11:11:55.80
もうアプデした人います?
Android10からの新機能で
画面アンロックしてるときだけNFC/おサイフがオンになる「NFCの保護」って
項目Galaxyにもきてますか?
Android10からの新機能で
画面アンロックしてるときだけNFC/おサイフがオンになる「NFCの保護」って
項目Galaxyにもきてますか?
890: 2020/01/15(水) 11:13:23.00
>>889
アプデ来てんのはS10やぞ
アプデ来てんのはS10やぞ
892: 2020/01/15(水) 12:11:47.79
>>890
そうでした
恥ずかしい
そうでした
恥ずかしい
891: 2020/01/15(水) 12:06:33.12
S9は世界平均6月程度だよ
894: 2020/01/15(水) 14:48:29.55
nfcの保護、グローバル版のベータ版にはそもそも出ないしな
900: 2020/01/15(水) 18:21:54.53
>>894
Galaxyには入らない可能性が高いんですかね?
残念です
Galaxyには入らない可能性が高いんですかね?
残念です
895: 2020/01/15(水) 14:55:56.17
次はS20らしいな
897: 2020/01/15(水) 17:34:08.85
S20はS10でちょっと大きくなった横幅がちょっと戻るようで期待
898: 2020/01/15(水) 17:47:30.90
サイズはS9がベストだよなあ
899: 2020/01/15(水) 18:12:34.85
SIMロック解除コードを10回連続して間違えた場合、SIMロック解除がブロックされるんだけど、そのブロックを解除するにはどーすればいいの?
901: 2020/01/15(水) 18:38:08.49
SIMロック解除コードブロックの解除
903: 2020/01/15(水) 20:34:28.33
それにしてもExynosほんとダメになったな
904: 2020/01/15(水) 20:46:25.15
A20投げ売りされてるけどExynosだからダメなの?
サブ機に買おうと思ってるんだが
サブ機に買おうと思ってるんだが
907: 2020/01/15(水) 23:41:40.80
>>904
RAMが3MBでストレージが32GBだから5年くらい前の標準的スペックだな
RAMが3MBでストレージが32GBだから5年くらい前の標準的スペックだな
908: 2020/01/16(木) 02:11:44.51
>>907
ヤバそうなスマホやな
買うべきではない
ヤバそうなスマホやな
買うべきではない
912: 2020/01/16(木) 11:00:34.03
>>907
3MB...?
3MB...?
905: 2020/01/15(水) 23:29:05.36
サブならFeliCa防水防塵が要らないんであって逆にそれしか取り柄ないa20がなんで選択肢に入るのか
911: 2020/01/16(木) 07:14:59.24
>>905
サブ機でもFeliCa使ってるからないと困る
FeliCa付いてない機種はゲーム機になっちゃう
サブ機でもFeliCa使ってるからないと困る
FeliCa付いてない機種はゲーム機になっちゃう
906: 2020/01/15(水) 23:37:07.02
安物買いの銭失いになりそう
909: 2020/01/16(木) 02:28:41.34
ウィジェットのアラームをホーム画面に表示させることはできますか?
普通にやっても、アラーム設定画面になり、戻るとホーム画面から消えているので。
普通にやっても、アラーム設定画面になり、戻るとホーム画面から消えているので。
913: 2020/01/16(木) 12:04:55.44
CPUのキャッシュメモリかな?
914: 2020/01/16(木) 12:32:20.29
キャッシュメモリまで気にするとは
なかなかやるな
なかなかやるな
915: 2020/01/16(木) 17:45:25.51
あと二年は使える
917: 2020/01/16(木) 21:33:40.23
918: 2020/01/16(木) 21:34:49.04
>>917
グロ
グロ
919: 2020/01/16(木) 22:41:54.81
このパターンのトラップの、なんと多いことか
920: 2020/01/17(金) 02:22:17.89
最近気づいたんだけど、これについてきたB&Oのイヤホンてやたら音いいよね?
921: 2020/01/17(金) 07:52:37.79
俺のB&OにはAKGって書いてあるけど不良品か
932: 2020/01/17(金) 20:00:54.58
>>921
なんか調べてみたらB&OのはS9じゃなくてV30+についてきたのだった
S9のAKGのイヤホンは使わず箱にしまわれたままだった
なんか調べてみたらB&OのはS9じゃなくてV30+についてきたのだった
S9のAKGのイヤホンは使わず箱にしまわれたままだった
933: 2020/01/17(金) 20:07:53.39
>>932
922: 2020/01/17(金) 14:23:20.30
とりあえずインカメラが画面の下に埋まるまでは使うでー
923: 2020/01/17(金) 15:35:06.18
なんかauからメール来た
アンケートに答えたら抽選でブック型スマホカバー8800名にプレゼントだと。色も選べる
アンケートに答えたら抽選でブック型スマホカバー8800名にプレゼントだと。色も選べる
924: 2020/01/17(金) 15:36:47.32
S9+専用カバーね
925: 2020/01/17(金) 17:02:35.47
ブック型とかゴミな上にただの在庫処分とかauケチくせぇな
926: 2020/01/17(金) 17:51:39.83
LGについていたB&Oはおまけと思えない音の良さだったがこれに付いてるAKGはキャンキャンうるさいだけの駄作
927: 2020/01/17(金) 17:56:23.86
AKGはそもそも、お値段安め、音質も値段相応ってメーカーやろ
928: 2020/01/17(金) 18:00:46.87
auはケチ
929: 2020/01/17(金) 18:01:14.86
AKGでも買収される前のN40とかは名作よ
930: 2020/01/17(金) 18:25:06.42
AKG乳業
931: 2020/01/17(金) 19:38:43.98
S9とか終わってるから買い替えよう
934: 2020/01/18(土) 00:42:44.91
使わないAKGのイヤホンをメルカリに出したら3000円ぐらいで売れそうだな
935: 2020/01/18(土) 06:16:13.77
なんかドコモアプリのアップデートがいっぱい来たけど
これは10対応への準備が完了したということか?
これは10対応への準備が完了したということか?
936: 2020/01/18(土) 06:30:16.22
リフレッシュでS10にしてくれないかなぁ
939: 2020/01/18(土) 14:54:53.48
みんな保護フィルムや保護ガラスって貼ってる?
Amazonで適当に買ったやつ、びしゃびしゃに濡らして貼るタイプなんだけど、エッジ部分のフィルムがホコリで汚くなってるんだよね
なんかおすすめある?
ちなみに、液体を塗るコーティング剤(ガラコみたいなやつ?)ってどうなんだろう
Amazonで適当に買ったやつ、びしゃびしゃに濡らして貼るタイプなんだけど、エッジ部分のフィルムがホコリで汚くなってるんだよね
なんかおすすめある?
ちなみに、液体を塗るコーティング剤(ガラコみたいなやつ?)ってどうなんだろう
940: 2020/01/18(土) 15:10:18.16
>>939
フイルムは原宿一択。指紋がほとんど付かなくてキズが付きづらい
コーティングは塗る意味ないと思うよ
フイルムは原宿一択。指紋がほとんど付かなくてキズが付きづらい
コーティングは塗る意味ないと思うよ
941: 2020/01/18(土) 15:19:13.48
>>940
コーティングするというより掃除するものと思って使ってるわ
コーティングするというより掃除するものと思って使ってるわ
942: 2020/01/18(土) 15:19:15.40
エッジの欠点の一つ
943: 2020/01/18(土) 16:01:06.93
手帳型カバーだからフィルム貼ってない
944: 2020/01/18(土) 16:16:39.82
ごめん、原宿へは飛行機の距離なんだ
出来れば通販サイトか量販店で売ってるモノでおすすめ教えて欲しい……
出来れば通販サイトか量販店で売ってるモノでおすすめ教えて欲しい……
946: 2020/01/18(土) 16:41:37.21
>>944
アマゾンで売ってるgalaxy純正フィルム
原宿と同じ使い心地だが、貼るのが難しい
アマゾンで売ってるgalaxy純正フィルム
原宿と同じ使い心地だが、貼るのが難しい
949: 2020/01/18(土) 17:27:39.17
>>946
純正が一番だけど、ぼったくり価格だったから、仕方がないので楽天のTPU買った。
https://item.rakuten.co.jp/colorful999/tpu-yxm/
端が浮いてきたりとか純正には及ばないが、それなりに満足。
純正が一番だけど、ぼったくり価格だったから、仕方がないので楽天のTPU買った。
https://item.rakuten.co.jp/colorful999/tpu-yxm/
端が浮いてきたりとか純正には及ばないが、それなりに満足。
947: 2020/01/18(土) 17:14:49.13
>>944
東京に旅行がてら行ってこいよ
東京に旅行がてら行ってこいよ
945: 2020/01/18(土) 16:16:57.92
原宿フィルムは今まで使ったどのスマホのフィルムよりも優れてるわ
有料でもいいからサービスをずっと続けて欲しい
有料でもいいからサービスをずっと続けて欲しい
948: 2020/01/18(土) 17:21:09.42
AmazonにあるドームグラスもどきみたいなUV固着ガラスフィルムってどうなん
950: 2020/01/18(土) 17:30:51.81
俺はそれ1択だわ。
でも落としたりするとガラスフィルムが剥がれてしまう。
レジンは再施工が出来ないから剥がれると元に戻らない。
でも落としたりするとガラスフィルムが剥がれてしまう。
レジンは再施工が出来ないから剥がれると元に戻らない。
951: 2020/01/18(土) 17:50:19.65
galaxyうめだとか作って下さいなんでもしますから
953: 2020/01/18(土) 18:31:03.84
>>951
カッペは大変でんがなまんがなw
カッペは大変でんがなまんがなw
952: 2020/01/18(土) 18:22:22.74
S9と同じ形状操作感のS11が出たら買うけど、
出ない限りはS9で良いから予備機を買った
今8台スマホ持ってるけどS9が一番手にフィットするし通話SNSも片手操作で一番ラク
ゲームはスナドラ855の端末でやってるけどそれ以外はすべてS9
出ない限りはS9で良いから予備機を買った
今8台スマホ持ってるけどS9が一番手にフィットするし通話SNSも片手操作で一番ラク
ゲームはスナドラ855の端末でやってるけどそれ以外はすべてS9
954: 2020/01/18(土) 20:19:01.09
8台もあってなにすんだよw
956: 2020/01/18(土) 20:24:14.92
>>954
9台あるがグローバル版3種文鎮化してる
実働4台
9台あるがグローバル版3種文鎮化してる
実働4台
955: 2020/01/18(土) 20:21:45.52
天下のサムスンが原宿くんだりに出店してくれてるんだから十分だろ
958: 2020/01/18(土) 20:27:57.41
オークションやめろ
959: 2020/01/18(土) 20:52:36.77
Appleみたいに売ってくれないのかね
961: 2020/01/18(土) 21:31:00.84
量販店にまた入荷してたわキャリア在庫か代理店在庫か知らんけど
962: 2020/01/18(土) 22:31:20.86
お
ま
え
ら
朝
鮮
人
な
ん
で
す
か
?
ま
え
ら
朝
鮮
人
な
ん
で
す
か
?
コメント
コメントする