1: 2019/10/25(金) 00:59:54.59
前スレ
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564425925/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564425925/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
7: 2019/10/25(金) 07:51:20.35
>>1
乙
乙
9: 2019/10/25(金) 11:19:26.59
>>1
おつ
おつ
2: 2019/10/25(金) 01:02:07.84
即
4: 2019/10/25(金) 01:14:09.75
回
5: 2019/10/25(金) 01:17:03.17
避
6: 2019/10/25(金) 01:37:32.23
乙
8: 2019/10/25(金) 08:13:44.24
乙
10: 2019/10/25(金) 12:22:48.61
乙
11: 2019/10/25(金) 12:33:48.43
乙
12: 2019/10/25(金) 13:07:00.00
通知LEDをラインとかで色分けできるアプリありますか?全部の通知が青でしか光りません。
14: 2019/10/25(金) 18:47:09.96
>>12
OS8以降で出来なくなったような記憶が…
OS8以降で出来なくなったような記憶が…
17: 2019/10/25(金) 19:46:54.06
>>14
そうなですね!ありがとうございます!
そうなですね!ありがとうございます!
18: 2019/10/25(金) 20:47:58.29
>>17
一時期のedge lightningみたいに復活する場合もあるし、何か特殊なTOOLで何とかなるかもしれないから、見つけたら教えてね
一時期のedge lightningみたいに復活する場合もあるし、何か特殊なTOOLで何とかなるかもしれないから、見つけたら教えてね
21: 2019/10/25(金) 21:39:49.12
>>18
情弱なのでこちらこそお願いします!
情弱なのでこちらこそお願いします!
24: 2019/10/26(土) 00:55:02.52
>>12
Light Managerってアプリで変更できるよ。確認したらうちが使ってるのはバージョン12.4.6で、かなり前にストアから入れたような気がするけど、今は野良apkしかないのかな?詳しくはぐぐってね。
Light Managerってアプリで変更できるよ。確認したらうちが使ってるのはバージョン12.4.6で、かなり前にストアから入れたような気がするけど、今は野良apkしかないのかな?詳しくはぐぐってね。
25: 2019/10/26(土) 12:35:14.03
>>24
ストアにありました!これ使えそうです。ありがとうございます。
ストアにありました!これ使えそうです。ありがとうございます。
13: 2019/10/25(金) 18:46:09.21
docomo端末じゃないけど、
docomo0001を使う方法って、どこか誘導してください
scv36で試してるけど、iPhone、windowsと比較して良く分からない
docomo0001を使う方法って、どこか誘導してください
scv36で試してるけど、iPhone、windowsと比較して良く分からない
16: 2019/10/25(金) 19:41:24.13
>>13
使えるわけねぇだろ、頭沸いてんのか?
使えるわけねぇだろ、頭沸いてんのか?
19: 2019/10/25(金) 20:48:16.63
>>16
何か根拠があるの?
何か根拠があるの?
20: 2019/10/25(金) 21:36:17.98
>>19
根拠とかじゃなくてドコモユーザーでもないくせにドコモのインフラ使おうなんざなめてんのかって話
根拠とかじゃなくてドコモユーザーでもないくせにドコモのインフラ使おうなんざなめてんのかって話
22: 2019/10/25(金) 22:47:53.57
>>20
> 根拠とかじゃなくてドコモユーザーでもないくせにドコモのインフラ使おうなんざなめてんのかって話
えーっと、どこかに「ドコモユーザーではありませんが」という記載がありましたか?
> 根拠とかじゃなくてドコモユーザーでもないくせにドコモのインフラ使おうなんざなめてんのかって話
えーっと、どこかに「ドコモユーザーではありませんが」という記載がありましたか?
44: 2019/10/28(月) 10:39:11.07
>>13
別の日に試してみたら、あっさりと成功
0001docomoが機嫌悪かったと思うしかない
別の日に試してみたら、あっさりと成功
0001docomoが機嫌悪かったと思うしかない
55: 2019/10/28(月) 23:16:07.72
>>54
ありがとう
でも、ごめん
そういう意味じゃないよ
一応、>>44で報告したけど
無事にdocomo Wi-Fi(0001docomo)をscv36に設定できてるよ
ありがとう
でも、ごめん
そういう意味じゃないよ
一応、>>44で報告したけど
無事にdocomo Wi-Fi(0001docomo)をscv36に設定できてるよ
54: 2019/10/28(月) 22:06:05.40
>>13
「scv36 ドコモ化」でググれば幸せになる
「scv36 ドコモ化」でググれば幸せになる
15: 2019/10/25(金) 19:06:54.40
Android8アプデから一切アプデせず、今もAndroid7のまんまなんだけど、その間なんか目ぼしい良アプデあった?
23: 2019/10/25(金) 22:57:12.68
ドコモショップ行って聞けば分かるよ
26: 2019/10/26(土) 17:52:31.27
画面の一番上の右側の目覚ましマークの横に三角形の中に↓↑のマークがついたんだがなんでしょうか?
27: 2019/10/26(土) 21:21:20.61
画面回転やめてほしい
寝転がってる時いちいち面倒
寝転がってる時いちいち面倒
28: 2019/10/26(土) 21:56:55.44
>>27
画面回転をオフにすればいい
画面回転をオフにすればいい
30: 2019/10/27(日) 01:29:26.57
>>28
どこで設定出来る?検索しても見つからない
馬鹿でごめんなさい
どこで設定出来る?検索しても見つからない
馬鹿でごめんなさい
29: 2019/10/26(土) 23:45:22.42
発売当時の最高スペックだけあるわ
まだまだ余裕で戦える
まだまだ余裕で戦える
31: 2019/10/27(日) 01:47:59.06
あ!縦画面てのでいいんだね
すみません
すみません
359: 2019/11/17(日) 16:11:09.57
>>358
>>31
>>31
361: 2019/11/17(日) 16:49:31.90
362: 2019/11/17(日) 17:27:03.34
>>361
Part1からPart73は?
Part1からPart73は?
363: 2019/11/17(日) 17:40:36.44
>>362
ああ前スレ以降探ること忘れてたわ
ってことは以前にこの話した覚えある感じ?それなら探ってみる
ああ前スレ以降探ること忘れてたわ
ってことは以前にこの話した覚えある感じ?それなら探ってみる
365: 2019/11/17(日) 17:56:33.01
>>363
s8は親に貸してて手元になくてでできるかは知らんけど
他のgalaxyの知識から言うと、以下2通りがあったはず
・NavStarで設定
・クイック設定の画面回転ボタンを長押しして設定
s8は親に貸してて手元になくてでできるかは知らんけど
他のgalaxyの知識から言うと、以下2通りがあったはず
・NavStarで設定
・クイック設定の画面回転ボタンを長押しして設定
364: 2019/11/17(日) 17:52:49.74
>>361
だから縦画面の文字を押せや
だから縦画面の文字を押せや
366: 2019/11/17(日) 17:57:14.19
>>364
うおおおおぉ文字を押すという選択肢を知らなんだ
すまぬすまぬ俺が頭弱かった感謝する
うおおおおぉ文字を押すという選択肢を知らなんだ
すまぬすまぬ俺が頭弱かった感謝する
32: 2019/10/27(日) 10:37:57.06
発売日購入組だけどバッテリー交換しようかと思ってる
Android標準のバッテリー健康状態では「内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)」とあるけど明らかにヘタってる。
放電回数400回
Android標準のバッテリー健康状態では「内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)」とあるけど明らかにヘタってる。
放電回数400回
34: 2019/10/27(日) 12:21:43.92
>>32
> 明らかにヘタってる。
具体的には、どんな感じ?
> 明らかにヘタってる。
具体的には、どんな感じ?
36: 2019/10/27(日) 15:05:13.55
>>34
毎朝フル充電してから会社へ行くんだけど(寝てる間は充電しない)
発売時はポケGOしたり帰宅するまでに70%くらい残ってたのが
今では4~5回のLINE確認程度で帰宅時55%
水入りペットボトルで例えるなら小さい横穴が少しずつ増えてきて水の減りが早い感覚
バッテリー以外はマジで不満がないから1万するけど交換するゾイ
毎朝フル充電してから会社へ行くんだけど(寝てる間は充電しない)
発売時はポケGOしたり帰宅するまでに70%くらい残ってたのが
今では4~5回のLINE確認程度で帰宅時55%
水入りペットボトルで例えるなら小さい横穴が少しずつ増えてきて水の減りが早い感覚
バッテリー以外はマジで不満がないから1万するけど交換するゾイ
40: 2019/10/27(日) 16:42:21.99
>>32
俺も発売時購入組だけど
バッテリーがヘタってきたんで壊れた事にして保険使って新品?端末に交換したわw
俺も発売時購入組だけど
バッテリーがヘタってきたんで壊れた事にして保険使って新品?端末に交換したわw
33: 2019/10/27(日) 11:01:54.35
それ80%未満になったらどんな表記になるのか見てみたいわ
80%未満表記が存在するのか知らんが
80%未満表記が存在するのか知らんが
41: 2019/10/27(日) 17:35:08.56
>>33
俺のは
内蔵電池の充電能力は良好です。(50~80%未満)
となってるな。
phone info samで見ると
バッテリー放電回数 921
バッテリー状態 72.88%
だ。
俺のは
内蔵電池の充電能力は良好です。(50~80%未満)
となってるな。
phone info samで見ると
バッテリー放電回数 921
バッテリー状態 72.88%
だ。
35: 2019/10/27(日) 14:51:51.18
AccuBatteryで見たら2596mAh
まだまだいけるか?
まだまだいけるか?
37: 2019/10/27(日) 15:13:26.77
>>35
すべての充電の平均値じゃなくて最新の充電での数値なら、まだ大丈夫だろ。
すべての充電の平均値じゃなくて最新の充電での数値なら、まだ大丈夫だろ。
38: 2019/10/27(日) 15:38:25.24
バッテリー交換って初期化必須だろ?
それが嫌だわ
それが嫌だわ
45: 2019/10/28(月) 10:40:45.04
>>43
>>38が気軽に原宿に行けるとイイね!
>>38が気軽に原宿に行けるとイイね!
39: 2019/10/27(日) 15:40:49.60
なんで初期化しないといけないと思ったのか
42: 2019/10/28(月) 10:33:45.33
>>39
キャリアで電池交換すると、初期化されて帰ってくるよ?
初期化不要というか、もしもの時に初期化されてもOKの同意書不要で電池交換してくれるってどんな時?
キャリアで電池交換すると、初期化されて帰ってくるよ?
初期化不要というか、もしもの時に初期化されてもOKの同意書不要で電池交換してくれるってどんな時?
47: 2019/10/28(月) 11:22:01.13
>>42
自分でやるのかと思ったわ
キャリアで電池交換したことないから知らなかった
自分でやるのかと思ったわ
キャリアで電池交換したことないから知らなかった
43: 2019/10/28(月) 10:38:26.18
Galaxy Harajuku で初期化せずに修理できるでしょ
46: 2019/10/28(月) 10:48:37.68
満充電から放置してどのくらいで何%、シャットダウンとか記録してるけど、OSを含む各種Updateで単純比較できない
動画ループの連続再生で比較の方が(時間労力てきにも)比較としてやりやすいかなー?とか思い始めた
iPhoneみたいに、最大性能を要求する時にバッテリーの能力不足でトラブルとかもあるし、
電池の劣化状態を正確に把握するのは難しいね
動画ループの連続再生で比較の方が(時間労力てきにも)比較としてやりやすいかなー?とか思い始めた
iPhoneみたいに、最大性能を要求する時にバッテリーの能力不足でトラブルとかもあるし、
電池の劣化状態を正確に把握するのは難しいね
48: 2019/10/28(月) 11:51:18.67
ついにボリュームボタン↓が壊れた
chmateで下にスクロールするのに便利だったが
そろそろさすがに買い替えかなあ
chmateで下にスクロールするのに便利だったが
そろそろさすがに買い替えかなあ
49: 2019/10/28(月) 12:19:03.93
自分で交換した人居る?
50: 2019/10/28(月) 13:09:12.68
phone info samで見ると
バッテリー放電回数 420
バッテリー状態 100%
だけど朝7時から使って5ch5スレ見るくらいとタイマー2回使うだけで昼には60%だけど
バッテリー放電回数 420
バッテリー状態 100%
だけど朝7時から使って5ch5スレ見るくらいとタイマー2回使うだけで昼には60%だけど
73: 2019/10/29(火) 19:05:57.97
>>50
自分も似たような感じでバッテリー交換出した。
バッテリーの消耗以外に不満がないなら交換した方が幸せになれるぞ
自分も似たような感じでバッテリー交換出した。
バッテリーの消耗以外に不満がないなら交換した方が幸せになれるぞ
56: 2019/10/28(月) 23:18:35.01
>>51
新スレを建てたら良いと思うよ
新スレを建てたら良いと思うよ
57: 2019/10/28(月) 23:19:49.53
>>56
おまんが立てろぜよ!
おまんが立てろぜよ!
58: 2019/10/29(火) 02:17:53.92
>>56
そうしたらいいだろうけど、また建てても扱いづらい化石には人来なさそうこだしなあ
今思うと、別スレが無い上に総合スレだからスレチってわけでも無いしな
そうしたらいいだろうけど、また建てても扱いづらい化石には人来なさそうこだしなあ
今思うと、別スレが無い上に総合スレだからスレチってわけでも無いしな
52: 2019/10/28(月) 21:06:49.34
スレチ
53: 2019/10/28(月) 21:26:41.51
au版のS8は、docomoと違って更新は来ないの?
59: 2019/10/29(火) 04:58:21.74
お引っ越し、お引っ越し、とっととお引っ越し、しばくぞ
60: 2019/10/29(火) 06:33:01.13
バッテリーの持ちが悪くなったな
そろそろ替え時なのか
そろそろ替え時なのか
61: 2019/10/29(火) 10:01:42.89
はずれたぁー
62: 2019/10/29(火) 10:07:14.64
同じくハズレ、最近の当選率2~30%くらい
63: 2019/10/29(火) 10:39:14.38
わいも前回に続き外れた
64: 2019/10/29(火) 12:11:57.46
機種変しろということか
65: 2019/10/29(火) 12:50:43.09
クーポンは外れたけどポイントチャンスで9000ポイントもらえたよ
66: 2019/10/29(火) 13:25:54.07
あー外れた
欲しかった物が外れたの初めてだ
欲しかった物が外れたの初めてだ
67: 2019/10/29(火) 13:27:31.06
バッテリー持ち悪いよな
RenoAでも3600あるのに
RenoAでも3600あるのに
68: 2019/10/29(火) 16:42:12.52
ガラス保護付けてたのに、、画面が割れてしまった。香港で買ったシムフリーのS8プラスなんだけど、これってやっぱりネットで出てくる、修理のお店で5万位で直すことに以外ないのかな?
ギャラクシー原宿とかの正規店だと、もう少し安くやってくれる?
今回やるなら電池も変えようと考えてます。いやー、にしても最近のスマホは高いなぁ。。貧乏人の俺にはキツイ
ギャラクシー原宿とかの正規店だと、もう少し安くやってくれる?
今回やるなら電池も変えようと考えてます。いやー、にしても最近のスマホは高いなぁ。。貧乏人の俺にはキツイ
70: 2019/10/29(火) 18:26:36.77
>>68
海外モデルは
原宿では修理できないよ
海外モデルは
原宿では修理できないよ
74: 2019/10/29(火) 19:14:33.53
>>68
5万出すなら、純正バッテリーもってバンコクか台北行きなさい。工賃だけなら2000円程度だし純正バッテリーも3000円ぐらいだし。5万有れば余裕で往復できて、旅行も出来る。
5万出すなら、純正バッテリーもってバンコクか台北行きなさい。工賃だけなら2000円程度だし純正バッテリーも3000円ぐらいだし。5万有れば余裕で往復できて、旅行も出来る。
76: 2019/10/29(火) 20:42:47.30
>>74
皆さんありがとうございます!
香港でやると、中のデータそのままで、電池&割れたガラスの取替だといくら位が相場ですか?
モデルは香港で買ったSM-G9550なんです。有給取れないブラックなので国内でも検討したいです。
皆さんありがとうございます!
香港でやると、中のデータそのままで、電池&割れたガラスの取替だといくら位が相場ですか?
モデルは香港で買ったSM-G9550なんです。有給取れないブラックなので国内でも検討したいです。
77: 2019/10/29(火) 21:40:28.76
>>76
中身は初期化されるだろ
中身は初期化されるだろ
78: 2019/10/29(火) 22:31:24.41
>>77
初期化されるんですか?
国内で調べるとデータそのままって記載のお店もあったので気になりました
初期化されるんですか?
国内で調べるとデータそのままって記載のお店もあったので気になりました
80: 2019/10/30(水) 07:36:58.63
>>77
初期化はされない。
初期化はされない。
86: 2019/10/30(水) 21:39:25.07
>>76
Aliexpressでガラスを買って自分で張り替える
Aliexpressでガラスを買って自分で張り替える
69: 2019/10/29(火) 17:39:57.38
5万なら新しいの買えない?
71: 2019/10/29(火) 18:36:06.41
スロット、アマギフ300円当たり
72: 2019/10/29(火) 19:03:05.34
>>71
うp
うp
75: 2019/10/29(火) 19:26:10.59
当たった
マカダミアクッキーだけど…
これから換品に行ってくる
マカダミアクッキーだけど…
これから換品に行ってくる
79: 2019/10/30(水) 02:46:19.14
GalaxyCloudにバックアップできなかった?
81: 2019/10/30(水) 08:40:00.00
修理するより、同機種買ってデータをバックアップから戻し、古い方はジャンクで売っぱらう方が楽だよ。
どうしても中身をそのままにしたいなら、メインボードだけ同機種に移植する方が、ディスプレイ交換より簡単。
どうしても中身をそのままにしたいなら、メインボードだけ同機種に移植する方が、ディスプレイ交換より簡単。
82: 2019/10/30(水) 14:57:06.15
note10買いますか?s11待ちますか?
83: 2019/10/30(水) 15:03:17.64
iPad買ったから
スマホは小型(でもないけど)のS10もいいかなと
未使用品を安く変えるならS9でも
Note10のスペックは魅力だけど
スマホは小型(でもないけど)のS10もいいかなと
未使用品を安く変えるならS9でも
Note10のスペックは魅力だけど
98: 2019/11/01(金) 10:59:20.26
>>83
S9買ってからS8買ったけど、まじで大差無いからS8に満足してるなら買わない方が良いと思う
S9買ってからS8買ったけど、まじで大差無いからS8に満足してるなら買わない方が良いと思う
84: 2019/10/30(水) 16:17:41.42
note10が欲しい、10+はデカすぎる。
85: 2019/10/30(水) 21:33:28.08
note10サイズでスペックがnote10+と同等だったらいいのになぁ
スペック差があるから踏み出しづらいんだよなぁ
スペック差があるから踏み出しづらいんだよなぁ
87: 2019/10/31(木) 11:21:36.07
ガラス貼替えは素人にはまず無理だろ。
デジタイザー付きのディスプレイ買って交換が関の山だが、部品代がエライ高い。
デジタイザー付きのディスプレイ買って交換が関の山だが、部品代がエライ高い。
88: 2019/10/31(木) 11:50:40.07
ディスプレイのほうがほぼ本体だからな
89: 2019/10/31(木) 11:59:12.60
そうなんだけど、ファーウェイだと、フレーム付きのディスプレイでも2千円とかで売ってのに、Galaxyだと1桁違う。
90: 2019/10/31(木) 14:29:49.61
>>89
端末の値段からして違うし仕方なし
端末の値段からして違うし仕方なし
92: 2019/10/31(木) 18:57:58.03
>>89
国内にもS8を修理してくれる修理店もあるけどめちゃ高いぞ
国内にもS8を修理してくれる修理店もあるけどめちゃ高いぞ
91: 2019/10/31(木) 18:15:53.98
ブラックサンダーってないのか?
93: 2019/10/31(木) 21:03:23.50
すごろくでamazonのギフト券当たった人いる?
やっぱS8じゃ当たらないようになってんのか?
まだS8が最新機種の最初と2回目は当たったのに
やっぱS8じゃ当たらないようになってんのか?
まだS8が最新機種の最初と2回目は当たったのに
94: 2019/10/31(木) 21:05:52.53
>>93
s8で100円あたた
s8で100円あたた
95: 2019/10/31(木) 21:36:02.82
>>93
300円が3回当たっている。前回は全く当たらなかった。
300円が3回当たっている。前回は全く当たらなかった。
99: 2019/11/01(金) 11:05:21.59
>>93
S8で一年前くらいに、千円?半年くらい前は300円
今はノート10プラスにして百円当たった
S8で一年前くらいに、千円?半年くらい前は300円
今はノート10プラスにして百円当たった
101: 2019/11/01(金) 15:44:59.54
>>93
今までのは100円か300円が一回ずつ
今回のは100円だったわ
今までのは100円か300円が一回ずつ
今回のは100円だったわ
96: 2019/10/31(木) 22:09:14.48
S8で300円が1回
97: 2019/10/31(木) 23:15:21.78
100円が一度だけ当たったわ
100: 2019/11/01(金) 14:44:30.46
エッジスクリーンフォルダの色変更できなくなってるね…
102: 2019/11/01(金) 15:49:38.01
他の機種ではこんなバラ蒔き有り得ない
103: 2019/11/01(金) 21:45:47.09
one ui 2の海外サイトの対応リストにs8載ってたけどマジかな?
104: 2019/11/01(金) 23:16:11.02
android10専用でしょ
105: 2019/11/02(土) 00:43:12.79
いつからか知らないけど、bixbyボタンの設定でアプリを起動をオフにすると、bixby homeどころか何のアプリも立ち上がらなくなってる
完全に無効化できてる
サムスン様流石ッス
完全に無効化できてる
サムスン様流石ッス
106: 2019/11/02(土) 02:47:43.17
>>105
よく使うアプリや機能割当もosでできるようになってるよ
よく使うアプリや機能割当もosでできるようになってるよ
107: 2019/11/02(土) 06:28:59.16
海外版では一年ぐらい前からあった機能なのでやっとかという気もするが、やっぱりありがたいよな
ボタンにはlineを割り当ててるけど、楽になった
ボタンにはlineを割り当ててるけど、楽になった
108: 2019/11/02(土) 13:38:20.64
s10に買い換える価値あるかな
118: 2019/11/02(土) 17:29:55.16
>>108
なし。
電池技術が今のスマホ技術はあまり変わってない。
あとカメラも。
なし。
電池技術が今のスマホ技術はあまり変わってない。
あとカメラも。
109: 2019/11/02(土) 13:57:38.88
ないある
110: 2019/11/02(土) 14:14:37.69
カメラの性能くらいかな
あとはバッテリーの劣化具合
あとはバッテリーの劣化具合
111: 2019/11/02(土) 15:21:21.08
ドコモ販売店のご相談が有料になったらGalaxySTUDIO原宿が大変なことになるだろう
112: 2019/11/02(土) 15:49:41.53
S8もう限界だし乗り換えどれがいい?
S10
S10+
Note10+
pixel4
pixel3a
Zenfone6
AQUOS ZERO2
Xperia5
S10
S10+
Note10+
pixel4
pixel3a
Zenfone6
AQUOS ZERO2
Xperia5
114: 2019/11/02(土) 16:30:34.00
>>112
とりあえず全部買えばよくね?
とりあえず全部買えばよくね?
115: 2019/11/02(土) 17:10:21.54
>>112
ROM64GBは論外だな
S8+からS10+に替えた
ROM64GBは論外だな
S8+からS10+に替えた
122: 2019/11/02(土) 18:39:03.05
>>112
note10+
note10+
166: 2019/11/05(火) 13:02:54.59
>>112
S8+の前にZen2使ってたがZenfoneだけは辞めておけ
S8+の前にZen2使ってたがZenfoneだけは辞めておけ
167: 2019/11/05(火) 14:53:56.60
>>166
んだんだ、ASUS日本支社はサポートがクソ
サポートと言えば、docomo版がソフトウェアの更新かかったけど
auはもうS8をサポートしないつもりなんかね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1216521.html
んだんだ、ASUS日本支社はサポートがクソ
サポートと言えば、docomo版がソフトウェアの更新かかったけど
auはもうS8をサポートしないつもりなんかね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1216521.html
113: 2019/11/02(土) 15:59:54.61
どこが限界なんだ??
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV36/9/LR
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV36/9/LR
116: 2019/11/02(土) 17:19:03.25
>>113
もうバッテリー限界だしソシャゲも新しいのはキツくなってきた
もうバッテリー限界だしソシャゲも新しいのはキツくなってきた
117: 2019/11/02(土) 17:23:20.55
ゲームするならnoteにしたらいいじゃん
119: 2019/11/02(土) 18:08:03.38
無難なのはS10かな、S8はもう終わってるから買い替えても良いタイミングだね
120: 2019/11/02(土) 18:08:53.13
S10無印ってS8無印より電池持ち悪くなってるよね?
それでかなり躊躇してる
それでかなり躊躇してる
121: 2019/11/02(土) 18:31:41.84
S10+がいいです。
123: 2019/11/02(土) 20:52:18.90
飽きと新しい物欲しさ以外で言ったらs8は余裕だろ
俺はベゼルがもっさく見えてきたからnote10考えてるけど
俺はベゼルがもっさく見えてきたからnote10考えてるけど
128: 2019/11/02(土) 22:28:23.94
>>123
真新しい機能が欲しくてノート10+にしたけど、あまりS8からの進化は感じられないな
chmateばかりやるにはS8の大きさがベストかも
ノートは片手で持ってると疲れてくる。ペンも思ったよりは綺麗にかけないからなんとも。、
真新しい機能が欲しくてノート10+にしたけど、あまりS8からの進化は感じられないな
chmateばかりやるにはS8の大きさがベストかも
ノートは片手で持ってると疲れてくる。ペンも思ったよりは綺麗にかけないからなんとも。、
124: 2019/11/02(土) 21:34:11.80
俺は1万5千で電池変えて、フィルム・ケース変えて改めて気に入ってしまった。
ギャラクシーs12ぐらいで変える予定
ギャラクシーs12ぐらいで変える予定
125: 2019/11/02(土) 21:51:43.63
>>124
この端末気に入ってるし自分もそうするかな
この端末気に入ってるし自分もそうするかな
126: 2019/11/02(土) 22:07:27.30
Zenfone6に変えようかと思ったけど来年5G来るししばらくS8て凌ぐのもありかなぁ
バッテリー交換めんどくさいけど
バッテリー交換めんどくさいけど
127: 2019/11/02(土) 22:15:11.78
最近フィルム無しで使ってるけど、意外と傷付かなくてびっくり
一昔前のスマホとかすぐキズキズになってたのに
一昔前のスマホとかすぐキズキズになってたのに
129: 2019/11/03(日) 00:55:54.08
>>127
アスファルト落としたら割れる。
アスファルト落としたら割れる。
130: 2019/11/03(日) 07:10:50.81
発売日にauで買ったんだけどカケホーダイが必要で今回ワイモバイルに行こうと思う
俺もs8気にいってるからそのまま使いたいんだが
なんとかならん物か?
auなんて一度入ったら泥沼過ぎて入る所かないな
俺もs8気にいってるからそのまま使いたいんだが
なんとかならん物か?
auなんて一度入ったら泥沼過ぎて入る所かないな
131: 2019/11/03(日) 07:46:21.46
>>130
ファームを入れ替えてdocomo化すれば?
ファームを入れ替えてdocomo化すれば?
132: 2019/11/03(日) 08:06:06.33
>>130
神奈川だけど普通に使えてるよ
通話中は3G通信になるのかな
神奈川だけど普通に使えてるよ
通話中は3G通信になるのかな
133: 2019/11/03(日) 11:32:46.72
>>130
au版のs8にLINEモバイルのSoftBank回線のSIMカード挿した事有るけど意外に普通にアンテナマーク立ってた。
おそらくバンド1を拾ってたと思う。
僻地に行かないなら大丈夫じゃないかな?
au版のs8にLINEモバイルのSoftBank回線のSIMカード挿した事有るけど意外に普通にアンテナマーク立ってた。
おそらくバンド1を拾ってたと思う。
僻地に行かないなら大丈夫じゃないかな?
134: 2019/11/03(日) 11:33:27.36
>>133 です。SIMロック解除してからの話です。
136: 2019/11/03(日) 11:53:53.10
>>130
ドコモ化、ODINで検索すればやり方が出てくるよ
家ではsimロック解除してなくてもドコモsimが使えてます
ロック解除済みならUQが使えるんじゃない?
ドコモ化、ODINで検索すればやり方が出てくるよ
家ではsimロック解除してなくてもドコモsimが使えてます
ロック解除済みならUQが使えるんじゃない?
143: 2019/11/03(日) 22:32:02.99
>>130
au版のままSIMロック解除してもSoftBank系のBANDでは不利なんだっけ?
au版のままSIMロック解除してもSoftBank系のBANDでは不利なんだっけ?
135: 2019/11/03(日) 11:40:53.98
グロ版galaxyはs10でも禿VoLTE使えないな
137: 2019/11/03(日) 18:09:30.78
買って2年過ぎたがまだまだ神機
発売当時はオーパーツのような完成度だったもんな
発売当時はオーパーツのような完成度だったもんな
140: 2019/11/03(日) 19:24:03.65
>>137
カミとゴミが同じに見える
カミとゴミが同じに見える
141: 2019/11/03(日) 19:36:17.63
>>137
当時はグローバルモデルは4Gメモリだったんだが
なんの圧力か3Gメモリで売られたんだよな
おま国でないのはあきらか
国産が売れなくなるのを阻止する圧力としか思えん
そんなんだから国産スマホは衰退したんだろうな
当時はグローバルモデルは4Gメモリだったんだが
なんの圧力か3Gメモリで売られたんだよな
おま国でないのはあきらか
国産が売れなくなるのを阻止する圧力としか思えん
そんなんだから国産スマホは衰退したんだろうな
138: 2019/11/03(日) 18:36:38.72
androidは新機種出たら旧機種は二束三文のゴミと考えてる
139: 2019/11/03(日) 18:39:53.73
>>138
逆に考えると半額くらいサポートを使う価値があるってことかも
逆に考えると半額くらいサポートを使う価値があるってことかも
142: 2019/11/03(日) 19:57:20.93
ウリナラサムスンも中華に惨敗、、
世界中でバカにされる失敗ばっかで没落&衰退したよなぁ
(哀)
世界中でバカにされる失敗ばっかで没落&衰退したよなぁ
(哀)
144: 2019/11/03(日) 22:42:31.49
multistarとか便利やね
145: 2019/11/03(日) 22:59:20.74
ワイヤレスイヤホン買ったんだけど、この機種ってワイヤレスのバッテリー残量のパーセンテージって出ないのね
146: 2019/11/04(月) 07:53:33.83
ステータスバーのアイコンについて教えてください。
どこかを操作したのか、これまで見たことのない、Wifi+4G?と隣の初めて見るアイコンが出てくるようになりました。
これって何なのでしょう?
https://i.imgur.com/t4BwWWb.jpg
どこかを操作したのか、これまで見たことのない、Wifi+4G?と隣の初めて見るアイコンが出てくるようになりました。
これって何なのでしょう?
https://i.imgur.com/t4BwWWb.jpg
155: 2019/11/04(月) 16:52:06.51
>>146
落雷注意やろこれ
落雷注意やろこれ
147: 2019/11/04(月) 08:10:37.49
ハイブリッドダウンロードと位置情報か?
148: 2019/11/04(月) 08:52:28.22
だな
149: 2019/11/04(月) 13:27:45.36
右隣の雷みたいなマークなに?
150: 2019/11/04(月) 13:31:19.70
>>149
ハイブリッドダウンロードだと言ってるだろう
ハイブリッドダウンロードだと言ってるだろう
151: 2019/11/04(月) 13:38:26.41
au版メジャーアップデートなし決定?
Note10+にしたいけど、踏み切れない
Note10+にしたいけど、踏み切れない
152: 2019/11/04(月) 14:15:10.23
ドコモで被災地なら電池交換無料だから行った方がいいよな
153: 2019/11/04(月) 15:12:12.68
ガラケー用の電池パックだろ
スマホは対象外
スマホは対象外
154: 2019/11/04(月) 15:26:58.03
おすすめのvrは何?
156: 2019/11/04(月) 17:10:09.25
これとRenoAでなんとかやっていける
157: 2019/11/04(月) 17:54:10.54
159: 2019/11/04(月) 18:01:19.98
>>157
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー
でボタンの種類
BixbiはbxActionsってアプリ
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー
でボタンの種類
BixbiはbxActionsってアプリ
161: 2019/11/04(月) 18:48:11.47
>>158
>>159
有り難うございます。
画面破損して、保証で新品もらいましたので忘れてました。
>>159
有り難うございます。
画面破損して、保証で新品もらいましたので忘れてました。
158: 2019/11/04(月) 18:01:16.01
160: 2019/11/04(月) 18:35:57.05
自動的にwifiをon
の説明に
よく使う場所ではonになり、その他の場所ではoffになります。
て書いてるけど一切offにならないです。デタラメですか?
の説明に
よく使う場所ではonになり、その他の場所ではoffになります。
て書いてるけど一切offにならないです。デタラメですか?
162: 2019/11/04(月) 19:50:57.40
嗚呼 ドコモね
163: 2019/11/04(月) 23:55:25.88
みんな次機種どうすんの?
164: 2019/11/05(火) 01:21:41.42
ドコモの自主規制前
S9を4月半ばにオンラインショップで分割払い、月々サポートで購入したな
S9を4月半ばにオンラインショップで分割払い、月々サポートで購入したな
165: 2019/11/05(火) 07:56:29.83
初めてGalaxyStudio行ってきたけどフォーエバー21の跡地なのな
168: 2019/11/05(火) 14:55:27.41
S8を2年以上使ってるしそろそろ機種変更しようかなあと思ってもう落としてぶっ壊れたらそれはそれで構わんの精神で
ケースもフィルムも引っ剥がして裸で使い始めたけど軽さと薄さがグレードアップしてめっちゃ快適になって当分これでいい気がしてきた
今のハイエンドでこれくらい薄くて軽いのってないからなあ
ケースもフィルムも引っ剥がして裸で使い始めたけど軽さと薄さがグレードアップしてめっちゃ快適になって当分これでいい気がしてきた
今のハイエンドでこれくらい薄くて軽いのってないからなあ
170: 2019/11/05(火) 17:24:39.52
>>168
AQUOS ZEROは?
AQUOS ZEROは?
171: 2019/11/06(水) 00:12:41.25
>>170
5年くらい前のAQUOSで
一日一回は再起動してたけど
今のはそんなことないのかな
あれは何だったんだろう
5年くらい前のAQUOSで
一日一回は再起動してたけど
今のはそんなことないのかな
あれは何だったんだろう
173: 2019/11/06(水) 07:36:09.69
>>171
SH-04H使ってたけど安定してたよ、鴻海買収後の機種は別物と考えて良いんじゃ?
SH-04H使ってたけど安定してたよ、鴻海買収後の機種は別物と考えて良いんじゃ?
169: 2019/11/05(火) 16:37:13.17
不満要素特になし
これホワイト無かったから10のホワイトに惹かれる
これホワイト無かったから10のホワイトに惹かれる
172: 2019/11/06(水) 01:48:56.70
docomoのソフトウェア更新って何が変わったんだ?
187: 2019/11/07(木) 00:46:28.63
>>172
俺も気になるわ
更新した方がええんかな
俺も気になるわ
更新した方がええんかな
188: 2019/11/07(木) 02:44:23.18
189: 2019/11/07(木) 06:32:20.62
>>188
あざす
あざす
206: 2019/11/09(土) 01:55:43.63
>>172
昨日アプデしたらバッテリーの持ちが良くなった気がするぞ
昨日アプデしたらバッテリーの持ちが良くなった気がするぞ
174: 2019/11/06(水) 10:24:16.06
ドコモの電池サポート25年くらいまであるし変えるとしたらgalaxy12か13だなその頃は5Gの整備もなんとかなってるか
175: 2019/11/06(水) 12:02:41.40
スマホケースを新しくするだけでもなかなか良い感じだ
176: 2019/11/06(水) 13:41:39.15
このスマホは持ちやすいから一回も落としたことないな
性能的にも不満ないし、あと二年つかえるかな
性能的にも不満ないし、あと二年つかえるかな
177: 2019/11/06(水) 15:39:40.76
>>176
10年は使え
10年は使え
178: 2019/11/06(水) 21:21:46.94
今更売っても安いからな
S10は無効アプリ効かない時にがあるし
S10は無効アプリ効かない時にがあるし
179: 2019/11/06(水) 21:55:10.56
docomoで買ったことを後悔してる
UQかワイモバに移りたいのにバンド対応してなくて使い物にならない
UQかワイモバに移りたいのにバンド対応してなくて使い物にならない
181: 2019/11/06(水) 23:05:10.38
>>179
ワイモバイルは知らんけど、
UQ使いたいならSCVのROM焼きするだけじゃないの?
S8の話だよね?
ワイモバイルは知らんけど、
UQ使いたいならSCVのROM焼きするだけじゃないの?
S8の話だよね?
182: 2019/11/06(水) 23:13:57.66
>>179
猥だけど41と1でなーんも問題なく使えてるぞ。
猥だけど41と1でなーんも問題なく使えてるぞ。
186: 2019/11/07(木) 00:33:51.03
>>182
VoLTE使えてる?
VoLTE使えてる?
191: 2019/11/07(木) 08:36:38.84
>>186
9にしたら使えなくなった
9にしたら使えなくなった
193: 2019/11/07(木) 09:19:04.87
>>191
ん?S8で使えたけど、S9で使えない?
そんなことってあるのか
ん?S8で使えたけど、S9で使えない?
そんなことってあるのか
195: 2019/11/07(木) 10:08:59.23
>>193
いや、Android9に上げたら使えなくなった。設定方法変わったんか?
いや、Android9に上げたら使えなくなった。設定方法変わったんか?
198: 2019/11/07(木) 11:35:28.57
>>195
どんな設定して、使えた、使えないって言ってるのか分からないから何とも…
どんな設定して、使えた、使えないって言ってるのか分からないから何とも…
199: 2019/11/07(木) 11:46:59.42
>>198
imsのapn設定方法してもVoLTEが出てこないんだわ。
imsのapn設定方法してもVoLTEが出てこないんだわ。
183: 2019/11/06(水) 23:25:58.42
>>179
docomo系MVNOなんていくらでもあるのになぜその2社にこだわるの?
docomo系MVNOなんていくらでもあるのになぜその2社にこだわるの?
185: 2019/11/06(水) 23:47:06.65
>>183
サブブランドじゃないと遅いから
サブブランドじゃないと遅いから
235: 2019/11/10(日) 07:51:38.91
>>179
ナカーマ
ナカーマ
180: 2019/11/06(水) 22:06:20.55
ドコモのS8をSIMフリー化してUQのSIM差してるけど
問題なく使えてるなあ
場所によるのかな
問題なく使えてるなあ
場所によるのかな
184: 2019/11/06(水) 23:29:32.05
UQだとsimロック解除必要になるのでは?
190: 2019/11/07(木) 08:05:49.00
auだと発売から2年経過した端末は露骨にアプデ数が減るから期待していない
192: 2019/11/07(木) 08:48:35.39
顔認証快適すぎてXperiaに行けない
194: 2019/11/07(木) 10:04:17.40
AU版にドコモRom焼いたらバンドがドコモ対応になってついでにSimロックも解約されるんで、逆にドコモ版にAUのRom焼けば行けそうだけどどうなんだろ。
196: 2019/11/07(木) 10:54:16.80
>>194
auの格安simを使うならGalaxyS8はsimロック解除必須
解除不要になったのはGalaxyNote8から
auの格安simを使うならGalaxyS8はsimロック解除必須
解除不要になったのはGalaxyNote8から
197: 2019/11/07(木) 11:33:43.75
>>194
s8は、ハードウエアが完全に同一で、どっちのROMを焼くかでバンド等の有効化フラグが変わるだけ?
SIMロック解除される訳じゃなくて、
焼いたROMキャリアのSIMロック版になるだけじゃないの?
s9以降はできなくなったとか?
てことは、s8もどこかのROMでそうなる可能性があるのかな?
検証した人からの報告があると良いけど
s8は、ハードウエアが完全に同一で、どっちのROMを焼くかでバンド等の有効化フラグが変わるだけ?
SIMロック解除される訳じゃなくて、
焼いたROMキャリアのSIMロック版になるだけじゃないの?
s9以降はできなくなったとか?
てことは、s8もどこかのROMでそうなる可能性があるのかな?
検証した人からの報告があると良いけど
200: 2019/11/07(木) 12:16:28.96
>>197
だいたいその通りで、s8はRomにバンド情報を持ってるらしく、焼いたRomのバンドに変わる、因みにs7も同様。
SimロックもAUで掛かっていたのがドコモ化で外れる事を確認済みだが、逆は未確認。
s9はRom焼きは可能だけど、バンドは変わらない。
だいたいその通りで、s8はRomにバンド情報を持ってるらしく、焼いたRomのバンドに変わる、因みにs7も同様。
SimロックもAUで掛かっていたのがドコモ化で外れる事を確認済みだが、逆は未確認。
s9はRom焼きは可能だけど、バンドは変わらない。
201: 2019/11/08(金) 00:29:12.23
S8から乗り換えるならS10が1番違和感なく乗り換えられるんだろうけど真新しさはないんだろうな
サイズ感は変わらず新鮮さを感じるには無印のNote10がベストっぽかっただけに日本で発売されないのは残念
Note10+も触ってみたけど流石にデカ過ぎる
何かの間違いで楽天モバイルが+じゃなくて無印出してくんねーかな
サイズ感は変わらず新鮮さを感じるには無印のNote10がベストっぽかっただけに日本で発売されないのは残念
Note10+も触ってみたけど流石にデカ過ぎる
何かの間違いで楽天モバイルが+じゃなくて無印出してくんねーかな
202: 2019/11/08(金) 08:22:33.54
違和感なく乗り換えられるのはメリットでもあるのでは
203: 2019/11/08(金) 20:47:26.57
s10+だろう!
204: 2019/11/08(金) 22:24:43.90
タブレットを別に持ってるんでなるべくスマホはコンパクトなので済ませたいから+系はNGなんよ
使い分ける人が少ないからスマホがどんどん巨大化してるってことなんだろうけどね…
個人的には160g台が許容できるギリギリのライン
使い分ける人が少ないからスマホがどんどん巨大化してるってことなんだろうけどね…
個人的には160g台が許容できるギリギリのライン
205: 2019/11/09(土) 00:32:06.07
重さかいw
207: 2019/11/09(土) 02:52:15.15
App Booster中々時間かかるな…
208: 2019/11/09(土) 07:22:45.51
今んとこアマギフ100円が2回当たった
今回はこれで終わりかな
今回はこれで終わりかな
209: 2019/11/09(土) 08:51:45.73
電池変えようと思うんだが、純正の方がよいのかな?
210: 2019/11/09(土) 09:25:24.09
そりゃそうだ
211: 2019/11/09(土) 11:06:22.60
最近オト9外れてばっかりだ
212: 2019/11/09(土) 11:14:26.95
ポッキー当たった
やっぱりセブンイレブンは当たりやすい
やっぱりセブンイレブンは当たりやすい
213: 2019/11/09(土) 12:27:32.76
俺もポッキー当たった
地味に嬉しい
地味に嬉しい
214: 2019/11/09(土) 13:31:23.34
機種とは関係ないかもしれないけど、ギャラクシーストアでダウンロードしたポケモンGoと、Playストアで落としたやつの2アカウントでやってたら、いきなり更新もされなくなって、ギャラクシーの方がプレイできなくなっちゃった。
215: 2019/11/09(土) 14:00:21.81
あまぎふ全滅
おと9ももう何年も当たってない
マジなんなん
お詫びに10万ptの時計よこせ
おと9ももう何年も当たってない
マジなんなん
お詫びに10万ptの時計よこせ
216: 2019/11/09(土) 14:37:36.33
228: 2019/11/09(土) 19:38:37.92
217: 2019/11/09(土) 15:18:11.81
最近この機種買ったけど
当たる当たらないって皆は何をやってるの?
当たる当たらないって皆は何をやってるの?
218: 2019/11/09(土) 15:52:04.18
>>217
アプリのGalaxy Membersの特典だよ~
アプリのGalaxy Membersの特典だよ~
219: 2019/11/09(土) 16:17:35.92
>>218
ありがとう
ポッキー当たった
ありがとう
ポッキー当たった
220: 2019/11/09(土) 18:22:49.90
メルカリでSCV36購入。おサイフ使用形跡が残ってる端末だけど、これをドコモ化かつおサイフケータイを使用したい場合、
auでSIMロック解除→FeliCa初期化→おサイフケータイ一度も起動しない状態でSC-03JのROM焼き
で合ってるかな?
auでSIMロック解除→FeliCa初期化→おサイフケータイ一度も起動しない状態でSC-03JのROM焼き
で合ってるかな?
223: 2019/11/09(土) 18:46:11.01
>>220
もう使ってるからauでしかおサイフは使えないかと
自分はau→ドコモ化で初めておサイフ使用してauのromに戻したけどおサイフケータイのアプリが開けない
もう使ってるからauでしかおサイフは使えないかと
自分はau→ドコモ化で初めておサイフ使用してauのromに戻したけどおサイフケータイのアプリが開けない
227: 2019/11/09(土) 19:38:35.88
>>223
auにRomに戻す前にDocomoでFeliCaのリセットした?
auにRomに戻す前にDocomoでFeliCaのリセットした?
229: 2019/11/09(土) 19:49:07.80
>>220
SIMロック解除は必要だったかな?
>>223みたいな話を聞くから、試してみて是非報告してね
223はauに戻す前にdocomoでFeliCaリセットしたの?
SIMロック解除は必要だったかな?
>>223みたいな話を聞くから、試してみて是非報告してね
223はauに戻す前にdocomoでFeliCaリセットしたの?
232: 2019/11/09(土) 23:35:51.03
>>229
>>220のいうとおり、auの情報が書き込まれてるから、SIMロック解除+Felica初期化してau以外の情報がない+書き込める余地がある状態にしたほうがいいのかなーと。
素人考えで的外れかもしれないけど、試して報告するわ
>>220のいうとおり、auの情報が書き込まれてるから、SIMロック解除+Felica初期化してau以外の情報がない+書き込める余地がある状態にしたほうがいいのかなーと。
素人考えで的外れかもしれないけど、試して報告するわ
231: 2019/11/09(土) 23:13:06.59
>>220
過去ログでは確か、AUショップでFerica初期化後、一度もおサイフを起動せずにDocomoロム焼き、おサイフ起動でOKだったかと。
Simロック解除は不要、Docomo化で勝手に解除される。
過去ログでは確か、AUショップでFerica初期化後、一度もおサイフを起動せずにDocomoロム焼き、おサイフ起動でOKだったかと。
Simロック解除は不要、Docomo化で勝手に解除される。
233: 2019/11/09(土) 23:36:45.14
>>231
過去ログ見れなかったから助かった、ありがとう
過去ログ見れなかったから助かった、ありがとう
221: 2019/11/09(土) 18:29:33.05
今回オト9当たりやすいの?
今気付いてやったけど久々に当たった!
今気付いてやったけど久々に当たった!
222: 2019/11/09(土) 18:44:52.24
今月の当たりは22,222人だから当たりやすい
224: 2019/11/09(土) 19:24:11.56
ブラックサンダー→ポカリスエット→ポッキー
ここのキャンペーンで当たった遍歴
ここのキャンペーンで当たった遍歴
225: 2019/11/09(土) 19:27:26.69
最近、オト9は著しく外れるようになった。ここ6回で1回しか当たってない。
スロットも最近は10回ほど回しても当たりゼロだし、やる気がなくなった。
オト9は以前の早い者勝ちに戻して欲しい。
スロットも最近は10回ほど回しても当たりゼロだし、やる気がなくなった。
オト9は以前の早い者勝ちに戻して欲しい。
226: 2019/11/09(土) 19:31:00.46
朝鮮スマホGalaxy握りしめ、いい歳こいたおっさんがポッキーとか、、
コジキすぎんぞ
コジキすぎんぞ
230: 2019/11/09(土) 21:13:41.15
まだまだ戦えるスペックだぜ
234: 2019/11/10(日) 07:35:30.19
note10+かnote9買うか悩む…
236: 2019/11/10(日) 09:47:08.60
uq、Ymobileそんなに良いか?
237: 2019/11/10(日) 10:09:10.51
>>236
Ymobile!なら電話代を安く出来るよ
Ymobile!なら電話代を安く出来るよ
238: 2019/11/10(日) 11:53:20.29
>>236
速いじゃん
速いじゃん
239: 2019/11/10(日) 12:02:45.50
>>236
MVNOよりは良いだろう。
SIMロック解除してLINEモバイルのau回線で使ってる。
昼休みと夕方が遅い。
MVNOよりは良いだろう。
SIMロック解除してLINEモバイルのau回線で使ってる。
昼休みと夕方が遅い。
240: 2019/11/10(日) 12:15:14.25
スナドラ835をサブ機にする時が来たか
241: 2019/11/10(日) 16:56:55.51
逆にドコモからauROM焼いた人とかいないの?
242: 2019/11/10(日) 20:01:20.31
この携帯を70歳の母さんにあげるのどうかな?自分はs10+を買う
243: 2019/11/10(日) 22:05:19.90
まずS10+を母さんに買ってプレゼント
↓
母さん「大きくて持ちにくい!」
↓
242「じゃあこのS8と交換しよう」
↓
母さん「大きくて持ちにくい!」
↓
242「じゃあこのS8と交換しよう」
244: 2019/11/10(日) 22:18:14.54
母ちゃん「note10が欲しい」
245: 2019/11/10(日) 23:20:00.40
うちの63の母はこの端末もって早朝からポケモン放浪してるぜ
s7eは半年で割られた
s8+は一年半割れてないが完全に焼き付いてる
自分はs10+と林檎promax並用中
s7eは半年で割られた
s8+は一年半割れてないが完全に焼き付いてる
自分はs10+と林檎promax並用中
246: 2019/11/11(月) 01:44:14.61
焼き付いてるってどういう意味ですか?!?携帯用語あまり詳しくないもので。
247: 2019/11/11(月) 01:46:44.20
>>246
有機ディスプレイ
焼付き
Google検索
有機ディスプレイ
焼付き
Google検索
248: 2019/11/11(月) 08:22:04.88
スリープモードで充電してたら画面に時計表示されたまま白と黄色に激しくチカチカしはじめたんだけどなんこここわい
249: 2019/11/11(月) 08:30:21.19
2年ちょい使えば流石に焼き付きあるな
今更気にならないけど
使った証としてみるわ
今更気にならないけど
使った証としてみるわ
250: 2019/11/11(月) 12:53:36.83
焼き付きなんて全くないんだけどどういう使い方してればなるんだ?
自動消灯とかしてないのか?
俺の運がいいだけ?
自動消灯とかしてないのか?
俺の運がいいだけ?
251: 2019/11/11(月) 12:56:40.79
ゲームの枠だな
mateのカーソルもよーく見ると少し
mateのカーソルもよーく見ると少し
252: 2019/11/11(月) 13:09:11.65
SmartLockでロック解除したままにできるのは便利なんだけど
ポケットに入れてるときの誤爆が怖い
認証だけ解除しつつ錠前マークのタッチは必須にできたら良かったのに
ポケットに入れてるときの誤爆が怖い
認証だけ解除しつつ錠前マークのタッチは必須にできたら良かったのに
253: 2019/11/11(月) 14:28:31.52
ケース買っちゃった
のててん欲しかったけど
のててん欲しかったけど
254: 2019/11/11(月) 14:59:56.00
ガラス割れて、保証で新品がきたよ。
嬉しい
嬉しい
257: 2019/11/11(月) 18:00:36.97
>>254
キャリア?どこ?
キャリア?どこ?
258: 2019/11/11(月) 18:02:46.83
>>257
auです。
auです。
255: 2019/11/11(月) 15:19:37.09
長く最大照度で使うと焼きつくらしい
店頭デモ機とか、あとポケモンGOとか屋外のゲームを長くやる人とか
店頭デモ機とか、あとポケモンGOとか屋外のゲームを長くやる人とか
256: 2019/11/11(月) 17:23:23.56
アプリで描写に変化無い場所なんかは焼き付きしやすいね、ポケGOだと真ん中下のモンスターボールとか
259: 2019/11/11(月) 18:25:29.07
新品という名の中古
260: 2019/11/11(月) 19:06:29.04
なんとかビッシュ品
261: 2019/11/11(月) 19:10:23.90
リフレッシュと読みます
262: 2019/11/11(月) 20:19:33.79
S8も焼き付きしやすいみたいだね
263: 2019/11/11(月) 20:36:33.48
先月バッテリーの挙動が怪しかったんで修理に出したら、バッテリー異常なし画面焼き付きありとの診断。画面がまんま交換されさらに外装とバッテリー交換されて返ってきた。思った以上に焼き付くみたい。
264: 2019/11/11(月) 20:37:28.82
リファービッシュ・・・
265: 2019/11/11(月) 20:41:11.88
ダルビッシュ
266: 2019/11/11(月) 20:57:33.61
ダルビッシュがどうしたって
267: 2019/11/11(月) 23:27:33.79
紗栄子とデキ婚して離婚して山本と再婚して今は幸せにしてるってよ
268: 2019/11/12(火) 00:00:00.43
無職の時に1日に10時間くらい(のべ2ヶ月くらい)同じアプリで遊んでたらUIがガッツリ焼き付いた
269: 2019/11/12(火) 00:11:48.47
バッテリー変更でいくらでしたか?
270: 2019/11/12(火) 01:04:47.58
光度低めで使ってるせいか画面真っ白にして見ても焼き付いてないわ
1年くらい立つはずだが
1年くらい立つはずだが
271: 2019/11/12(火) 01:07:23.90
輝度だろ
272: 2019/11/12(火) 01:13:09.58
リズムゲーまともに出来ないクソ端末
273: 2019/11/12(火) 06:15:44.96
坊主、ゴミなら捨てろ
274: 2019/11/12(火) 15:16:22.03
ナビゲーションバーの所が焼き付いてるわ。補償で交換してからまだ1年ぐらい。
276: 2019/11/12(火) 17:16:47.85
>>274
ナビバーばっかりいじり倒すからだ。
ナビバーばっかりいじり倒すからだ。
275: 2019/11/12(火) 15:58:04.11
1年9ヶ月使ってるけど焼付きないぞ
わりと輝度上げて使う方だけど
わりと輝度上げて使う方だけど
277: 2019/11/12(火) 17:22:44.63
【悲報】韓国人「サムスン、CPU開発中止…20兆かけた米オースティンセンター290人解雇」d=(^o^)=b
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=025&aid=0002950221
サムスン電子が独自のモバイル中央処理装置(CPU)の開発を中止する。
オースティン研究センター290人解雇通知
5日、業界と米国テキサス州オースティンの地域放送局KXANなど外信によると、サムスン電子はオースティン研究開発センターに所属するCPUコア開発プロジェクト部門を解体することにした。また、その人員290人を今年末解雇する予定である。
20兆ウォンかけて「Exynos」に成功位置づけたが…
コンピュータとスマートフォンなどの脳に相当するCPUはコア・コントローラ・キャッシュメモリなどで構成されているが、このうち、データ演算を担当するコアは、CPUの核心である。デュアルコア、クアッドコアなど、コア数が増えるほど、処理速度が速くなる。
サムスン電子は、スマートフォンに入るモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)の競争力を強化するために、コアの設計能力を引き上げるために多くの投資をしてきた。
別名「マングースチーム」と呼ばれたオースティン研究センターのCPU開発チームがその主役である。サムスン電子は、2015年11月に、独自のCPUコアをサムスン電子の携帯電話APである「Exynos8(8890)」に搭載することに成功し、毎年のコア性能をアップグレードしてきた。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=025&aid=0002950221
サムスン電子が独自のモバイル中央処理装置(CPU)の開発を中止する。
オースティン研究センター290人解雇通知
5日、業界と米国テキサス州オースティンの地域放送局KXANなど外信によると、サムスン電子はオースティン研究開発センターに所属するCPUコア開発プロジェクト部門を解体することにした。また、その人員290人を今年末解雇する予定である。
20兆ウォンかけて「Exynos」に成功位置づけたが…
コンピュータとスマートフォンなどの脳に相当するCPUはコア・コントローラ・キャッシュメモリなどで構成されているが、このうち、データ演算を担当するコアは、CPUの核心である。デュアルコア、クアッドコアなど、コア数が増えるほど、処理速度が速くなる。
サムスン電子は、スマートフォンに入るモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)の競争力を強化するために、コアの設計能力を引き上げるために多くの投資をしてきた。
別名「マングースチーム」と呼ばれたオースティン研究センターのCPU開発チームがその主役である。サムスン電子は、2015年11月に、独自のCPUコアをサムスン電子の携帯電話APである「Exynos8(8890)」に搭載することに成功し、毎年のコア性能をアップグレードしてきた。
278: 2019/11/12(火) 22:15:48.52
281: 2019/11/13(水) 06:31:09.83
>>278
グロ
グロ
279: 2019/11/13(水) 00:01:40.13
買ってちょうど2年たつけど、リフレッシュ品への交換って、故障してなくてもできるの?
280: 2019/11/13(水) 00:03:29.10
>>279
うっかり落として画面割っちゃうこともあるでしょ
うっかり落として画面割っちゃうこともあるでしょ
282: 2019/11/13(水) 10:15:24.51
リフレッシュ品とか放電回数見たら変わってないんだろ
283: 2019/11/13(水) 18:38:17.26
俺もせっかくケー補入ってるし、交換出したいんだけど、結局リフレッシュ品ならバッテリーも中古だよね?
285: 2019/11/13(水) 19:53:15.47
>>283
バッテリーと外装とキャップ類は新品
ただ、出荷時に新品のバッテリーを装着するという意味ではない
修理費用に上限がある場合もあるし、どっちがお得かはケースバイケース
バッテリーと外装とキャップ類は新品
ただ、出荷時に新品のバッテリーを装着するという意味ではない
修理費用に上限がある場合もあるし、どっちがお得かはケースバイケース
303: 2019/11/14(木) 17:08:31.44
>>285
>>292
新品ではないけど、程度のいい中古品程度なのかね
ありがとう、もう少し頑張るわ
>>292
新品ではないけど、程度のいい中古品程度なのかね
ありがとう、もう少し頑張るわ
306: 2019/11/14(木) 21:20:40.70
>>303
> 新品ではないけど、程度のいい中古品程度なのかね
言い方の問題かもしれないですけど、自分には「新品同様」だよ、新古品
>>292のコレは有り得ないから、再交換してもらえるよ
> ・外装:角に大きな傷があり
> 新品ではないけど、程度のいい中古品程度なのかね
言い方の問題かもしれないですけど、自分には「新品同様」だよ、新古品
>>292のコレは有り得ないから、再交換してもらえるよ
> ・外装:角に大きな傷があり
292: 2019/11/14(木) 11:58:25.88
>>283
NOTE8だが画面割っちまったんでリフレッシュ交換にした@8月
・外装:角に大きな傷があり
・ディスプレイ:焼けや輝度の低下無し
・バッテリー:ほぼ新品
・OS等:最新。尚本体ストレージが暗号化されている模様(起動時に1分ほどロック解除の処理が入る)
なので、現状はクラッシュ品などのなかで程度のお
NOTE8だが画面割っちまったんでリフレッシュ交換にした@8月
・外装:角に大きな傷があり
・ディスプレイ:焼けや輝度の低下無し
・バッテリー:ほぼ新品
・OS等:最新。尚本体ストレージが暗号化されている模様(起動時に1分ほどロック解除の処理が入る)
なので、現状はクラッシュ品などのなかで程度のお
314: 2019/11/15(金) 12:19:39.54
>>313
このままだと、auは補償交換で↓な状態で送ってくるというネガティブキャンペーンを、あなたがやってる事になる
さっさと問い合わせて発送時のチェック漏れか、輸送時の事故だと明確にしてほしい
届いた交換用端末が、たまたま事故品だったとして、納得して使うのとはワケが違う
>>292
> NOTE8だが画面割っちまったんでリフレッシュ交換にした@8月
> ・外装:角に大きな傷があり
修理受付対応状況
ttps://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
クラッシュ品て、新しい造語?
このままだと、auは補償交換で↓な状態で送ってくるというネガティブキャンペーンを、あなたがやってる事になる
さっさと問い合わせて発送時のチェック漏れか、輸送時の事故だと明確にしてほしい
届いた交換用端末が、たまたま事故品だったとして、納得して使うのとはワケが違う
>>292
> NOTE8だが画面割っちまったんでリフレッシュ交換にした@8月
> ・外装:角に大きな傷があり
修理受付対応状況
ttps://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
クラッシュ品て、新しい造語?
284: 2019/11/13(水) 19:02:28.45
酷使してボロボロならリフレッシュ交換でいいと思うが…
大事につかってたのなら修理おすすめする
安いし外装とバッテリーは新品だし
デメリットは代替機が外れだと一週間前後地獄見る
大事につかってたのなら修理おすすめする
安いし外装とバッテリーは新品だし
デメリットは代替機が外れだと一週間前後地獄見る
286: 2019/11/13(水) 20:23:45.68
俺はダルビッシュ品にして不具合は何もない
287: 2019/11/13(水) 21:05:47.09
俺のダルビッシュ品はテザリングが数分で切れる不具合があった
288: 2019/11/13(水) 22:59:39.16
私のダルビッシュは紗栄子と
289: 2019/11/14(木) 00:17:53.06
https://www.xda-developers.com/galaxy-note-10-samsung-dex-windows-mac-pc/amp/
ここだとNote10でしかDeX for PC起動しないって書いてあるけど
アプデでS8とかでも使えるようになった?
ここだとNote10でしかDeX for PC起動しないって書いてあるけど
アプデでS8とかでも使えるようになった?
290: 2019/11/14(木) 07:35:59.39
291: 2019/11/14(木) 11:54:30.84
流石チンコの縮小が世界一の民族w
293: 2019/11/14(木) 12:04:48.56
ごめ、追記
クラッシュ品などのなかで程度のいいものを中身毎入れ替えてリファビッシュ品として交換してるっぽい
うちの場合はフレームとバンカーリングでできたバンパーケースに入れて使うので傷については問題なしとして使ってるけど、むき身でつかいたい裸族や中古で売りたいって人には問題かもね
クラッシュ品などのなかで程度のいいものを中身毎入れ替えてリファビッシュ品として交換してるっぽい
うちの場合はフレームとバンカーリングでできたバンパーケースに入れて使うので傷については問題なしとして使ってるけど、むき身でつかいたい裸族や中古で売りたいって人には問題かもね
294: 2019/11/14(木) 12:27:10.66
>>293
auですか?
ドコモだと外装も交換してあるはず。
auですか?
ドコモだと外装も交換してあるはず。
296: 2019/11/14(木) 13:11:27.10
>>294
auは交換するときに基盤以外新品だって言われたよ
auは交換するときに基盤以外新品だって言われたよ
313: 2019/11/15(金) 08:16:24.13
>>294
auです
まあメーカー毎に在庫数が違ってauでは新品が無いのかもしれないけど
auです
まあメーカー毎に在庫数が違ってauでは新品が無いのかもしれないけど
295: 2019/11/14(木) 12:48:13.03
バッテリーは新品と交換されてるよ
297: 2019/11/14(木) 13:26:48.64
2019年度上期の携帯シェアAppleが1位継続も減少傾向
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
298: 2019/11/14(木) 15:15:48.48
交換したのがそんな傷入ってたりするなんてことあるの?ドコモで補償で2回交換してるけど新品かと思うぐらい綺麗で電池もおそらく交換されてたけど。
299: 2019/11/14(木) 15:53:29.68
>>298
ない
ない
300: 2019/11/14(木) 15:56:00.44
俺もドコモのケー補入ってたから交換しようと思ったけど飽きてきたから機種変と迷ってる
301: 2019/11/14(木) 16:13:24.50
特に目立った傷とか不具合はないんだけど、焼き付きが気になるようになってきた
焼き付きを理由にして補償使ってリフレッシュ交換って出来る?
誰かやった人いない?
焼き付きを理由にして補償使ってリフレッシュ交換って出来る?
誰かやった人いない?
302: 2019/11/14(木) 16:26:35.96
>>301
アホか
アホか
304: 2019/11/14(木) 18:30:40.60
機種変って分割払いできなくなったんだっけ?なんか10月から変わった?とかなんとか聞いたけど
305: 2019/11/14(木) 18:45:51.50
>>304
分割はできるよ
変わったのは機種の割引施策(毎月割、月々割)が無くなっただけ
分割はできるよ
変わったのは機種の割引施策(毎月割、月々割)が無くなっただけ
307: 2019/11/14(木) 23:30:14.38
11日にauの交換サービスを初めて使ってリフレッシュ品貰って来たけどタッチパネルがたまに反応しないことに気付いた
ショップに行ってまた交換してもらおうと思うんだけどこれって2回目(2回目は料金が上がる)の扱いになるの?
あと元々持ってた端末は2週間以内に送付しないといけないんだけど、まだしない方がいいかな
ショップに行ってまた交換してもらおうと思うんだけどこれって2回目(2回目は料金が上がる)の扱いになるの?
あと元々持ってた端末は2週間以内に送付しないといけないんだけど、まだしない方がいいかな
308: 2019/11/14(木) 23:56:07.18
>>307
不具合品が届いたらノーカウント
でも、さっさと連絡しなきゃいけないよ
既存の端末も、事情があれば返却期間は延長してもらえるんだから、ここに書き込んでる労力は、そっちに使ってね
不具合品が届いたらノーカウント
でも、さっさと連絡しなきゃいけないよ
既存の端末も、事情があれば返却期間は延長してもらえるんだから、ここに書き込んでる労力は、そっちに使ってね
309: 2019/11/15(金) 00:00:33.26
>>308
アドバイスありがとう、安心した
明日は行けそうにないから明後日予約取っといた
ただ問題はその不具合をショップで再現できるかなんだよね
しばらく触ってれば違和感覚えると思うんだけど再現できなくて突き返されたらどうしよう
アドバイスありがとう、安心した
明日は行けそうにないから明後日予約取っといた
ただ問題はその不具合をショップで再現できるかなんだよね
しばらく触ってれば違和感覚えると思うんだけど再現できなくて突き返されたらどうしよう
310: 2019/11/15(金) 02:42:51.07
>>309
交換サービスはすぐ電話
後日に回すと期限切れになって泣きをみるよ
交換サービスはすぐ電話
後日に回すと期限切れになって泣きをみるよ
311: 2019/11/15(金) 06:08:15.96
>>309
知らんがな(´・ω・`)
知らんがな(´・ω・`)
312: 2019/11/15(金) 07:20:49.91
何か来た 何?
315: 2019/11/15(金) 12:30:16.44
アプデきたけど何だ?
318: 2019/11/15(金) 14:09:36.45
>>315
人柱はよ!
人柱はよ!
319: 2019/11/15(金) 17:41:28.13
>>318
それが人に物を頼むときの態度か?
それが人に物を頼むときの態度か?
333: 2019/11/16(土) 10:53:27.46
>>319
うるせーんだよ‼
電話番号何番⁉
うるせーんだよ‼
電話番号何番⁉
334: 2019/11/16(土) 11:19:40.62
>>333
またなつかしいコピペをw
またなつかしいコピペをw
320: 2019/11/15(金) 18:14:39.86
>>318
何も変わらん。
何も変わらん。
316: 2019/11/15(金) 13:24:44.61
私もディスプレイ割ってしまい、auの保証サービスでリファービッシュ品と交換してもらったけど、そのとき電話で外装と電池は新品だって聞いたぞ。
317: 2019/11/15(金) 13:41:12.19
auもドコモも、リフレッシュ品は外装、バッテリー共に新品と言う事で良さそうですね。
元々その認識で居たのですが、気になる書き込みがあったので(^^;
元々その認識で居たのですが、気になる書き込みがあったので(^^;
321: 2019/11/15(金) 20:10:35.21
アプデ電池持ちが良くなるね!
322: 2019/11/15(金) 20:28:07.32
アプデってdocomo版の話?
323: 2019/11/15(金) 20:35:55.74
アプデしたら文鎮化しましたw
もう買い替え時かな
もう買い替え時かな
324: 2019/11/15(金) 21:27:00.65
ガラスフィルム貼り替えたら
真ん中の方反応鈍くなった
浮いてるんだろうな
安物買わなきゃよかった
真ん中の方反応鈍くなった
浮いてるんだろうな
安物買わなきゃよかった
325: 2019/11/15(金) 21:37:43.22
>>324
画面とか裸で使えよ
画面とか裸で使えよ
327: 2019/11/15(金) 21:48:55.56
>>324
それならMIL規格の360゜全方向保護のケースのが良くね
それならMIL規格の360゜全方向保護のケースのが良くね
328: 2019/11/15(金) 22:17:47.66
>>324
買ったのはどれ?
買ったのはどれ?
326: 2019/11/15(金) 21:43:00.12
裸族はスマホ落とした時のこと考えてないのか
335: 2019/11/16(土) 11:27:43.30
>>326
Galaxyにフィルムは無駄
側面なんて爪みたいな薄さでどうしようもない
Galaxyにフィルムは無駄
側面なんて爪みたいな薄さでどうしようもない
337: 2019/11/16(土) 16:59:12.58
>>326
まず落とすような真似はしない
まず落とすような真似はしない
338: 2019/11/16(土) 17:26:07.86
>>337
慌てたりしたときに落とすことあるよ
ばーか
慌てたりしたときに落とすことあるよ
ばーか
351: 2019/11/17(日) 09:04:00.33
>>338
かわいい馬鹿だね
かわいい馬鹿だね
329: 2019/11/15(金) 22:24:17.68
アップデートしたらロゴループして立ち上がらん
330: 2019/11/16(土) 00:30:41.81
>>329
おい、さっさとその粗末なものをしまえよ
恥ずかしくないのか??
おい、さっさとその粗末なものをしまえよ
恥ずかしくないのか??
331: 2019/11/16(土) 07:13:53.97
auは7月から来てないね
332: 2019/11/16(土) 07:50:58.75
ヤフショで500円未満のもの
前のときは普通に使えてたんだけどね
前のときは普通に使えてたんだけどね
336: 2019/11/16(土) 15:05:23.23
docomoとauでアプデは別なのか
339: 2019/11/16(土) 20:15:23.83
殴り愛はみたことないけど近所のスーパーは上下スウェットで二時間待機しとるハゲのおじさんと半額弁当のグラム数比較する老人と
店員に半額以下にしろって値段交渉する老人とそいつらの横からスッと取るスナイピングリーマンと来たら全部買い占めていくBBAおるで
鑑定士が使うようなメガネで吟味してるの見たときは笑ったで
店員に半額以下にしろって値段交渉する老人とそいつらの横からスッと取るスナイピングリーマンと来たら全部買い占めていくBBAおるで
鑑定士が使うようなメガネで吟味してるの見たときは笑ったで
340: 2019/11/16(土) 20:17:43.21
スマホを半額で売ってるスーパーすげえ
341: 2019/11/16(土) 20:35:01.26
更新したけど何か変わった?全く分からない
342: 2019/11/16(土) 21:29:31.82
落としたときのことを考えるんだったらフィルムよりもケースだろ
自分はフィルム貼らずにケースしか付けてなくてコンクリートとかに落としたことは何度かあるけどセーフだった
自分はフィルム貼らずにケースしか付けてなくてコンクリートとかに落としたことは何度かあるけどセーフだった
343: 2019/11/16(土) 22:13:01.73
純正のClear View Coverがとても良い
344: 2019/11/16(土) 22:14:43.00
えっアプデ来たのか
345: 2019/11/16(土) 22:42:43.85
ドコモだけど来たよ
346: 2019/11/16(土) 22:45:06.51
auは2年経過した端末だと早く機種変更しろ!なのでアプデは本当に重大なのしか来ない
347: 2019/11/16(土) 22:52:03.52
いざ、ライトが必要となり
ライト点灯する方法がわからない
起動アブリ消したかなぁ
ライト点灯する方法がわからない
起動アブリ消したかなぁ
348: 2019/11/16(土) 23:03:31.61
>>347
上から下にシュッてすると色々出てくる中にライトない?
上から下にシュッてすると色々出てくる中にライトない?
350: 2019/11/16(土) 23:51:26.02
>>348
ありがと
どうも、ライトのボタンだけ
無効になってました
ボタン復活させて、解決です
ついでに、まず不要なボタンを
無効にしました
機内モードとか
ありがと
どうも、ライトのボタンだけ
無効になってました
ボタン復活させて、解決です
ついでに、まず不要なボタンを
無効にしました
機内モードとか
349: 2019/11/16(土) 23:03:56.27
TPUケースとノングレアフィルムは必須
352: 2019/11/17(日) 09:11:02.38
アップデートしたけど何が変わったのかわからん...
353: 2019/11/17(日) 09:35:19.82
最近の色々な機種見てるとやっぱカメラだけは不満だわ
S9があまり進化させられないとわかってたから、S8だけは+もシングルにしたのかね?
まぁS11でカメラ大幅進化するみたいだしあと半年ほど我慢
SoCがSD835同様発熱抑えられてるのだといいが
S9があまり進化させられないとわかってたから、S8だけは+もシングルにしたのかね?
まぁS11でカメラ大幅進化するみたいだしあと半年ほど我慢
SoCがSD835同様発熱抑えられてるのだといいが
354: 2019/11/17(日) 10:30:43.06
菅のアホのせいで端末割引も無くなったし
それなら予約してGalaxy Budsもらった方がいいや
って事で、オレもS11に期待してる
画面上部のど真ん中に穴空きなのはいただけないが
それなら予約してGalaxy Budsもらった方がいいや
って事で、オレもS11に期待してる
画面上部のど真ん中に穴空きなのはいただけないが
355: 2019/11/17(日) 12:46:37.33
右下に出てくる画面回転のアイコン出てこないようにする設定ある?
自分では探しても見つからなかった
自分では探しても見つからなかった
357: 2019/11/17(日) 14:05:22.01
>>355
スレの最初から読めばキチンと対処法が書かれてある
スレの最初から読めばキチンと対処法が書かれてある
358: 2019/11/17(日) 15:19:19.64
>>357
スレの最初から最後までよんだけど27以外に画面回転についてのこと見つからなかった
すまん自分の読解力不足なのかもしれない詳しくどこに書いてあるか教えてください…
スレの最初から最後までよんだけど27以外に画面回転についてのこと見つからなかった
すまん自分の読解力不足なのかもしれない詳しくどこに書いてあるか教えてください…
356: 2019/11/17(日) 13:37:57.33
ナビゲーションバーOFFにしたら全部消えるよ
360: 2019/11/17(日) 16:33:13.27
リンクのURLから該当ページが表示されないことがあるんだけど
なにか設定でおかしくなってるとすいそくしてるんだが、おなじようなことになって直したことある人いる?
なにか設定でおかしくなってるとすいそくしてるんだが、おなじようなことになって直したことある人いる?
367: 2019/11/17(日) 17:58:07.49
この話題何回もしてるけど、何でこのスレの奴は過去スレを漁るということができないんだ?
せめて1個前のスレくらい見とけ
せめて1個前のスレくらい見とけ
368: 2019/11/17(日) 17:59:38.54
自分が過去使ってた端末のスレは基本全部見てるから
どこで話題になったかまでは覚えられないな
どこで話題になったかまでは覚えられないな
369: 2019/11/17(日) 18:01:25.67
この話題は前スレでも前々スレでも出てるから新しくスレ建ての時に書いておいた方が良さ気
370: 2019/11/17(日) 19:36:49.36
テンプレか
でも次スレまで伸びるかどうか
でも次スレまで伸びるかどうか
371: 2019/11/17(日) 21:58:55.57
一応テンプレ。まあもうみんな頼んだかな
■Amazonのウェブサイト
・Amazonアカウントを作り、配送先で自宅住所を登録
・「お支払い方法」でクレカを登録
・「1-Click設定の管理」で登録した住所とクレカを既定の設定にする
■出前館のウェブサイト
・「ログイン」→「Amazonアカウントでログイン」でAmazonアカウントを紐付ける
・「店舗一覧」→フィルターを「決済方法→Amazon Pay」にして出てくる店が今回のキャッシュバック対象
・Amazon Alexaアプリで、「出前館スキル」のAlexaスキルを有効にする
■Fire TV Stick、Fire HD(showモードにする) またはEcho showを持っている場合
・アップデートで最新ファームウェアにしておく
・マイクで「アレクサ、出前館」で出前館のメニューを呼び出す
・ジャンル別にメニューが見られる、「アレクサ、ほかのお店」と言えば同じジャンルで別の店のメニューが表示される
・「アレクサ、最初から」で最初のメニュー画面に戻れる
・配達の時間指定はできない
・キャッシュバック対象は初回注文のみ、つまり1回の注文で1万円ギリギリを目指そう
・音声リモコンなしのFire TV stickの場合はfireリモコンアプリで注文可能
・注文確認画面では音声で下にスクロール出来るらしい
■スマホのAlexaアプリか画面なしのEchoしかない場合
・「アレクサ、出前館」でおすすめメニューが提示される
・おすすめメニュー以外は注文できない
・「アレクサ、ほかのお店」と言えば別のおすすめメニューが提示されることもある
・時間帯によっておすすめメニューが変わるらしい
■注文後に届くメール
・「出前館:お支払方法の設定に関するお知らせ」と「【出前館】ご注文を受付けました!」、少し遅れて「出前館 : Amazon Pay ご利用の確認」のメールが届く
・「出前館 : Amazon Pay ご利用の確認」のメールで「出前館のAlexaスキルでのご購入です。」とあれば成功
■Amazonのウェブサイト
・Amazonアカウントを作り、配送先で自宅住所を登録
・「お支払い方法」でクレカを登録
・「1-Click設定の管理」で登録した住所とクレカを既定の設定にする
■出前館のウェブサイト
・「ログイン」→「Amazonアカウントでログイン」でAmazonアカウントを紐付ける
・「店舗一覧」→フィルターを「決済方法→Amazon Pay」にして出てくる店が今回のキャッシュバック対象
・Amazon Alexaアプリで、「出前館スキル」のAlexaスキルを有効にする
■Fire TV Stick、Fire HD(showモードにする) またはEcho showを持っている場合
・アップデートで最新ファームウェアにしておく
・マイクで「アレクサ、出前館」で出前館のメニューを呼び出す
・ジャンル別にメニューが見られる、「アレクサ、ほかのお店」と言えば同じジャンルで別の店のメニューが表示される
・「アレクサ、最初から」で最初のメニュー画面に戻れる
・配達の時間指定はできない
・キャッシュバック対象は初回注文のみ、つまり1回の注文で1万円ギリギリを目指そう
・音声リモコンなしのFire TV stickの場合はfireリモコンアプリで注文可能
・注文確認画面では音声で下にスクロール出来るらしい
■スマホのAlexaアプリか画面なしのEchoしかない場合
・「アレクサ、出前館」でおすすめメニューが提示される
・おすすめメニュー以外は注文できない
・「アレクサ、ほかのお店」と言えば別のおすすめメニューが提示されることもある
・時間帯によっておすすめメニューが変わるらしい
■注文後に届くメール
・「出前館:お支払方法の設定に関するお知らせ」と「【出前館】ご注文を受付けました!」、少し遅れて「出前館 : Amazon Pay ご利用の確認」のメールが届く
・「出前館 : Amazon Pay ご利用の確認」のメールで「出前館のAlexaスキルでのご購入です。」とあれば成功
372: 2019/11/18(月) 13:01:20.32
まだユーザー多いし大丈夫でしょ
373: 2019/11/18(月) 19:49:33.65
S8+使ってるんだけどノーマルS10とディスプレイインチはほとんど変わらないんだな
機種変しちゃおうかしら
機種変しちゃおうかしら
389: 2019/11/19(火) 20:32:40.18
>>373
それだったらGalaxyTab買ったら?
それだったらGalaxyTab買ったら?
391: 2019/11/19(火) 20:54:00.25
>>389
いらね!ボケ
いらね!ボケ
374: 2019/11/18(月) 21:21:03.62
ほとんど変わらないなら変えなくて良くない?
375: 2019/11/18(月) 21:27:44.91
今は時期が悪い
S11が出るまで待て
S11が出るまで待て
376: 2019/11/18(月) 21:33:18.58
時期が悪いおじさんだ!
377: 2019/11/18(月) 22:42:07.45
実際今変えるのは時期悪くね?w
378: 2019/11/18(月) 22:45:20.43
5G対応したら変えるわ
379: 2019/11/18(月) 22:54:00.08
>>378
人体への影響がとか言われてたけど
結局問題なかったのかな
人体への影響がとか言われてたけど
結局問題なかったのかな
385: 2019/11/19(火) 12:34:00.73
>>378
韓国の5Gって性能めっちゃ低いって聞いたけどどうなん?
韓国の5Gって性能めっちゃ低いって聞いたけどどうなん?
380: 2019/11/18(月) 23:04:40.55
5Gは開始と普及まで結構タイムラグあるからむしろ繋ぎとして今が買い替え時と聞いた
381: 2019/11/18(月) 23:16:28.07
単に中国韓国に市場を取られるのがイヤなだけしょ
382: 2019/11/19(火) 02:02:08.12
キャリアの補償入ってる奴は今後機種変する前に交換してもらうんか?
383: 2019/11/19(火) 02:19:15.28
画面割ったりしたらね
384: 2019/11/19(火) 11:23:22.30
ヤバイ、今月ポッキーに引き続きシュークリームも当たった
人数以上に当たってるんじゃない?
人数以上に当たってるんじゃない?
386: 2019/11/19(火) 14:05:49.11
>>384
当たる確率が、11月はいつもの2.2倍となってる。
当たる確率が、11月はいつもの2.2倍となってる。
387: 2019/11/19(火) 14:59:53.02
>>386
そうなんね
今までやってなかったから
もっとやればよかったわ
アプリに気が付いたのも買って1年過ぎてからとか迂闊だった
そうなんね
今までやってなかったから
もっとやればよかったわ
アプリに気が付いたのも買って1年過ぎてからとか迂闊だった
388: 2019/11/19(火) 15:12:50.98
シュークリームうま
390: 2019/11/19(火) 20:32:51.16
はずれた
392: 2019/11/19(火) 23:57:11.03
GALAXY Tabってあの安いの?
Tab sなら欲しい
Tab sなら欲しい
393: 2019/11/20(水) 12:20:14.61
今日気づいたんだが
下の操作ボタンのバーが焼き付いている
下の操作ボタンのバーが焼き付いている
394: 2019/11/20(水) 13:05:05.49
>>393
なぜ気づいた?
なぜ気づいた?
397: 2019/11/20(水) 13:59:23.70
>>393
ジェスチャmモードにしとけ
ジェスチャmモードにしとけ
396: 2019/11/20(水) 13:40:44.60
ナビゲーションバーはOFFにするに限る
フリック入力に干渉するのが慣れないと面倒たが
フリック入力に干渉するのが慣れないと面倒たが
398: 2019/11/20(水) 16:02:59.55
ナビゲーションバーって、操作しないときは非表示にするモード、あれなくなったんかな?
左端にポッチがついていてそれを押したときだけ仮止めできるやつ
ジェスチャーモードってのも結局下にうスーク棒が残るよね
左端にポッチがついていてそれを押したときだけ仮止めできるやつ
ジェスチャーモードってのも結局下にうスーク棒が残るよね
399: 2019/11/20(水) 16:12:56.34
>>398
残らんぞ
残らんぞ
400: 2019/11/20(水) 16:16:16.99
>>398
なしにできるぞ
なしにできるぞ
401: 2019/11/20(水) 16:57:53.66
スワイプ操作のヒントの事教えてくれた外人さんのyoutube動画には本当に感謝してるわ
まぁマニュアル読んでない俺が悪いんだけどね
まぁマニュアル読んでない俺が悪いんだけどね
402: 2019/11/20(水) 17:23:48.66
教えてほしい。
auで使ってるんだけど、最近?今月入ったあたり?で、Bluetooth接続時の音楽自動再生が一切機能しなくなった。
自動再生アプリはソニーのスマートコネクト、BluetoothConnect&Play、両方ダメになった。
音楽アプリはうたパス。mp3、mp4、どっちも再生したいのでうたパスです。
聞いてる音楽は主にアニソンと、5人、6人時代のももクロです。
auで使ってるんだけど、最近?今月入ったあたり?で、Bluetooth接続時の音楽自動再生が一切機能しなくなった。
自動再生アプリはソニーのスマートコネクト、BluetoothConnect&Play、両方ダメになった。
音楽アプリはうたパス。mp3、mp4、どっちも再生したいのでうたパスです。
聞いてる音楽は主にアニソンと、5人、6人時代のももクロです。
403: 2019/11/20(水) 17:25:56.91
>>402
モモグロに聞け!
モモグロに聞け!
407: 2019/11/20(水) 20:59:48.76
>>402
ピンキージョーンズとか?なつかしいなぁ~
ピンキージョーンズとか?なつかしいなぁ~
404: 2019/11/20(水) 19:12:48.74
聞いてる音楽の情報一切不要で笑った
405: 2019/11/20(水) 19:42:36.26
皆さんパワーモードは、省電力を最適化チェックなしで最適化モードにしてますか?
406: 2019/11/20(水) 20:33:14.28
>>405
気にしてない
気にしてない
408: 2019/11/21(木) 23:43:05.98
機種変更でGALAXYにした途端
Googleアカウントに韓国から不正アクセスが頻繁に通知されるようになったんだけど関係あるのかねぇ・・・
Googleアカウントに韓国から不正アクセスが頻繁に通知されるようになったんだけど関係あるのかねぇ・・・
410: 2019/11/21(木) 23:59:28.56
>>408
そのIPアドレス表示されてる画面うP
そのIPアドレス表示されてる画面うP
415: 2019/11/22(金) 12:42:46.65
416: 2019/11/22(金) 13:44:24.92
>>415
グロ
グロ
421: 2019/11/22(金) 16:17:21.66
>>415
これマジなの?対策法ある?
これマジなの?対策法ある?
428: 2019/11/22(金) 22:30:14.90
>>415
さすが朝鮮スマホGalaxyだな
大韓民国付近で草w
さすが朝鮮スマホGalaxyだな
大韓民国付近で草w
409: 2019/11/21(木) 23:45:28.15
何それ怖い\(^o^)/
412: 2019/11/22(金) 11:22:56.35
ルート化できん
誰か教えてください!
くぐった通りにやってもできん
誰か教えてください!
くぐった通りにやってもできん
413: 2019/11/22(金) 11:25:41.99
フル充電し終わっても充電ランプが緑にならずに赤のままで変わらなくなった
それと同時に電池の減りが異常に早くなった
バッテリーの寿命ですかね
ちなみに購入は一昨年の10月です
それと同時に電池の減りが異常に早くなった
バッテリーの寿命ですかね
ちなみに購入は一昨年の10月です
414: 2019/11/22(金) 11:30:28.31
>>413
おまえの寿命だね
おまえの寿命だね
420: 2019/11/22(金) 16:03:30.93
>>413
2年以上も使ってるとか馬鹿なのか?
2年以上も使ってるとか馬鹿なのか?
417: 2019/11/22(金) 14:24:35.59
充電50分で80%たまるようになったが減るのは変わらないな
元々バッテリー持ち良くなかったけど
なんでだろ
元々バッテリー持ち良くなかったけど
なんでだろ
418: 2019/11/22(金) 14:30:48.63
1時間ぶっ続けで使って減るの12%くらいだなぁ
419: 2019/11/22(金) 15:59:03.71
更新月だけどS10にするか来年のS11まで待つか悩むぜ
もう法改正で2万円クーポン届くのは期待出来ないんだっけ
もう法改正で2万円クーポン届くのは期待出来ないんだっけ
422: 2019/11/22(金) 16:23:01.95
S8は終わってる
423: 2019/11/22(金) 16:30:56.49
>>422
ポイントせっせと貯めて回しても100円券2回だからな
ホンマ終わってるわ
ポイントせっせと貯めて回しても100円券2回だからな
ホンマ終わってるわ
424: 2019/11/22(金) 16:58:53.29
同じく100円2回だわw
あとスムージー3個
あとスムージー3個
425: 2019/11/22(金) 20:10:47.24
なんかこの前のアプデしてからなんだけど、アプリ起動中に横に変なラインがチカチカ動いてから画面が勝手に暗くなったりするんだけど滅茶苦茶ウザい
なんとかならんのかな?
なんとかならんのかな?
430: 2019/11/22(金) 22:51:05.42
>>425
初期化して直らなかったら故障だと思う
初期化して直らなかったら故障だと思う
431: 2019/11/22(金) 23:31:22.92
>>430
マジかー
使用して2年半段々と動きが鈍くなってきたから電池交換が一番効果的な気がしてきた
でもそれなら新しいの勧められそうだなぁ
スマホ初めてでgalaxyに出会えたのは幸せだったと思う
次の機種変で満足行くスマホに出会えるか不安でわあるね
マジかー
使用して2年半段々と動きが鈍くなってきたから電池交換が一番効果的な気がしてきた
でもそれなら新しいの勧められそうだなぁ
スマホ初めてでgalaxyに出会えたのは幸せだったと思う
次の機種変で満足行くスマホに出会えるか不安でわあるね
426: 2019/11/22(金) 22:14:43.38
おま環
初期化しろ
初期化しろ
427: 2019/11/22(金) 22:16:33.87
それだけの情報で分かるわけないだろエスパーじゃないんだぞ
429: 2019/11/22(金) 22:41:48.93
質問スレだとたまにエスパーみたいなヤツいるからな
432: 2019/11/23(土) 00:14:50.35
ローソンにブラックサンダーがないぞ5個当たってるだけど
433: 2019/11/23(土) 00:57:11.89
一昨日はGAPでブラックサンダーを貰った
昨日はAmazonサイト見ていたな
今日はスロット当たってくれ
明日は慶應大学三田祭に向かうか
昨日はAmazonサイト見ていたな
今日はスロット当たってくれ
明日は慶應大学三田祭に向かうか
434: 2019/11/23(土) 00:59:36.81
糖尿なんだけどファミマのシュークリーム当たっちまった
435: 2019/11/23(土) 03:46:37.80
サブ端末に中古でs8とnote8の値段大差ないからゲームやるならnote8買った方がいいかな?
自分の知り合いのs8だと某サイゲのゲームとかたまに落ちるらしい
自分の知り合いのs8だと某サイゲのゲームとかたまに落ちるらしい
436: 2019/11/23(土) 13:01:37.81
437: 2019/11/23(土) 13:17:10.33
>>436
焼付きがひどいときは修理できるはずだよ
焼付きがひどいときは修理できるはずだよ
438: 2019/11/23(土) 13:28:37.44
>>437
そっかー。
何万かかかるだろうし、悩ましいなあ
そっかー。
何万かかかるだろうし、悩ましいなあ
439: 2019/11/23(土) 13:30:27.28
>>438
保障パックにはいってないんのかー
それは怖いね
保障パックにはいってないんのかー
それは怖いね
441: 2019/11/23(土) 13:35:19.38
>>439
ケータイ補償サービス500円てのにはいってたわ
ケータイ補償サービス500円てのにはいってたわ
440: 2019/11/23(土) 13:31:22.82
>>436
焼きつきでおっさんの顔がやたら赤いな
焼きつきでおっさんの顔がやたら赤いな
456: 2019/11/23(土) 20:14:19.25
>>436
その鏡がどうした?
その鏡がどうした?
442: 2019/11/23(土) 13:37:23.39
なら3000円だろ
バッテリーと外装交換まとめて頼んでも3000円だからついでにやっとけ
バッテリーと外装交換まとめて頼んでも3000円だからついでにやっとけ
443: 2019/11/23(土) 13:45:25.86
バッテリーも変わるならいいね
2年間で12,000円も払ってるんだから
使わないと損だな
やるわ
2年間で12,000円も払ってるんだから
使わないと損だな
やるわ
444: 2019/11/23(土) 13:52:37.44
中身リセットされてしまうんだよね?
鬱陶しいけどそこは仕方ないのかな
鬱陶しいけどそこは仕方ないのかな
445: 2019/11/23(土) 14:07:16.81
更新してからLINEアイコンに件数バッジが表示されなくなったんですけど表示させる方法ってありますか?
446: 2019/11/23(土) 14:08:53.67
メールやLINEで何件とかのバッジないと連絡に気づくのに時間かかって不便…
設定で通知をoNにはなってるはずなのですけど
設定で通知をoNにはなってるはずなのですけど
447: 2019/11/23(土) 15:17:33.08
焼き付き見たいんだけど何の画面にしたら分かりやすいかな?
448: 2019/11/23(土) 15:58:36.24
>>447
真っ白の画像とかスクリーンテストアプリ使えばわかりやすい
真っ白の画像とかスクリーンテストアプリ使えばわかりやすい
449: 2019/11/23(土) 16:26:11.92
>>447
おっさんの顔面
おっさんの顔面
450: 2019/11/23(土) 16:47:13.00
焼き付き修理とバッテリー交換で3000円ってまじ?ドコモの保証パックみたいなの入ってるんだが俺も出来るのかなそれ。破損で年内に交換2回しちゃってるんだけど対応してもらえるんだろうか。
488: 2019/11/24(日) 19:31:38.19
>>450
年間の回数きまってて、それ越えると高くなる
年間の回数きまってて、それ越えると高くなる
451: 2019/11/23(土) 18:12:54.52
auは本体交換で5000円だっけかな?
新品ではなく、リニューアル品だった。
外装と電池は新品ですって言ってた。
ちなみにレンジでチンして壊した。
新品ではなく、リニューアル品だった。
外装と電池は新品ですって言ってた。
ちなみにレンジでチンして壊した。
452: 2019/11/23(土) 18:56:38.26
>>451
最近ショップに代替機がないのでつなぎのスマホを持ってないと面倒だが修理預かりという手もあるよ
最近ショップに代替機がないのでつなぎのスマホを持ってないと面倒だが修理預かりという手もあるよ
453: 2019/11/23(土) 19:01:25.13
>>452
レンジでチンして修理で済む発想が無かったw
「修理で済みますよ?」って言われても
「いやいや全とっかえでw」の意思だった
レンジでチンして修理で済む発想が無かったw
「修理で済みますよ?」って言われても
「いやいや全とっかえでw」の意思だった
454: 2019/11/23(土) 20:02:03.72
>>453
何をどうしたらレンチンするんだ?
何をどうしたらレンチンするんだ?
457: 2019/11/23(土) 20:15:59.56
>>454
修理屋行ったらわかるけど
修理にレンジ使ってる
修理屋行ったらわかるけど
修理にレンジ使ってる
458: 2019/11/23(土) 20:30:17.75
>>454
片手で弁当とスマホを一緒に持っててた。もちろんスマホが下。
レンジ回して、待ってる間にスマホ見ようとしたら、なぜかどこにも無かった。
あわててレンジ開けたけど、画面真っ黒で起動せず。
片手で弁当とスマホを一緒に持っててた。もちろんスマホが下。
レンジ回して、待ってる間にスマホ見ようとしたら、なぜかどこにも無かった。
あわててレンジ開けたけど、画面真っ黒で起動せず。
455: 2019/11/23(土) 20:06:24.56
>>453
全とっかえは中身が中古基盤なのでその基盤のIMEIがすでに登録されているサービスで登録できないとかって話もあるので要注意
あとガセかもしれないけどだけど日本のGalaxyはロットによってコアやメモリーの性能が違うので交換したらスペックが落ちてたなんてはなしもあるらしい
そのへんは詳しい人が解説してくれると助かる
全とっかえは中身が中古基盤なのでその基盤のIMEIがすでに登録されているサービスで登録できないとかって話もあるので要注意
あとガセかもしれないけどだけど日本のGalaxyはロットによってコアやメモリーの性能が違うので交換したらスペックが落ちてたなんてはなしもあるらしい
そのへんは詳しい人が解説してくれると助かる
459: 2019/11/23(土) 22:00:06.91
爆発しなくてよかったな
460: 2019/11/23(土) 22:49:08.21
袋麺の袋を鍋に入れて麺をゴミ箱に捨てるようなもんだな
461: 2019/11/23(土) 22:50:41.42
例えの意味がさっぱりわからなくてワロタ
462: 2019/11/23(土) 22:58:26.11
片手で袋と麺持ってて袋だけ捨てようとしたけど両方捨てちゃったみたいな
463: 2019/11/23(土) 23:10:12.15
おならしたつもりが実まで出ちゃったみたいな
464: 2019/11/23(土) 23:27:27.39
あるある
465: 2019/11/24(日) 03:48:20.35
縦画面にしても回転するって何でよ?
466: 2019/11/24(日) 05:14:12.75
auだが別に壊す必要は無い 故障保証サポートに入ってれば
適当に調子悪いで初期化したけど駄目って言って正常品を1年のメーカー保証が切れる前に無償でリニューアル品交換
後は機種変にする前にまた交換 長期ユーザーなので WEB申し込み代替機不要で-1000円 2000円でリニューアル品交換出来る
適当に調子悪いで初期化したけど駄目って言って正常品を1年のメーカー保証が切れる前に無償でリニューアル品交換
後は機種変にする前にまた交換 長期ユーザーなので WEB申し込み代替機不要で-1000円 2000円でリニューアル品交換出来る
467: 2019/11/24(日) 08:09:42.19
今更だけど、ガラスフィルム初めて使ったけどすごく良いね。
468: 2019/11/24(日) 09:14:28.45
>>467
どれ貼ったの?
最初の頃に買って貼ったのは湾曲に一致せず、浮いて使い物にならんかった
どれ貼ったの?
最初の頃に買って貼ったのは湾曲に一致せず、浮いて使い物にならんかった
469: 2019/11/24(日) 10:09:19.12
472: 2019/11/24(日) 10:54:50.09
>>469
ありポチm(__)m
ケースが左右まで保護してあるやつだから、ケース干渉するかもしれんが、その時はケースも換えようかなw
ありポチm(__)m
ケースが左右まで保護してあるやつだから、ケース干渉するかもしれんが、その時はケースも換えようかなw
471: 2019/11/24(日) 10:52:52.62
とりあえずアプデしたら
473: 2019/11/24(日) 10:57:20.87
Wishで見つけた
https://i.imgur.com/pk4quMi.jpg
https://i.imgur.com/pk4quMi.jpg
474: 2019/11/24(日) 11:24:55.92
>>473
「防爆」
「防爆」
475: 2019/11/24(日) 12:28:14.93
自分は購入時にフィルムが上手く合わなくて引っ剥がして以来、
上下のゴムの縁が少し前面に張り出すタイプのカバーだけつけて使ってる
数回落下したときもゴム縁があるから画面が傷つくことはなく、今まで無傷で来たよ、流石ゴリラガラス
尖った小石とか転がってて、画面にダイレクトで当たれば流石にキツいだろうけど
上下のゴムの縁が少し前面に張り出すタイプのカバーだけつけて使ってる
数回落下したときもゴム縁があるから画面が傷つくことはなく、今まで無傷で来たよ、流石ゴリラガラス
尖った小石とか転がってて、画面にダイレクトで当たれば流石にキツいだろうけど
476: 2019/11/24(日) 14:50:43.45
ダメだ
やっぱGPS壊れてる…
修理めんどくせえわ…
やっぱGPS壊れてる…
修理めんどくせえわ…
480: 2019/11/24(日) 15:42:01.03
>>476
アプデしてみた?
アプデしてみた?
483: 2019/11/24(日) 18:26:16.02
>>480
7→9までシコシコアプデしたよ…
残された自分で出来る手段は初期化だけ…
7→9までシコシコアプデしたよ…
残された自分で出来る手段は初期化だけ…
484: 2019/11/24(日) 18:37:40.89
>>483
しこりまくるからや!
しこりまくるからや!
482: 2019/11/24(日) 16:23:27.72
>>476
磁石くっつけてみろw
磁石くっつけてみろw
477: 2019/11/24(日) 15:14:51.43
S10+は、auもドコモも完売か。
ドコモだと五輪バージョンならあるけどnote10にするか、もう少し待つか悩む。
ドコモだと五輪バージョンならあるけどnote10にするか、もう少し待つか悩む。
478: 2019/11/24(日) 15:28:28.41
原宿には有るよ
486: 2019/11/24(日) 19:09:02.08
>>478
なるほど、オンラインショップでは売り切れでも、店舗にはある可能性があるんだね。
なるほど、オンラインショップでは売り切れでも、店舗にはある可能性があるんだね。
479: 2019/11/24(日) 15:31:06.94
s8はオワコン
481: 2019/11/24(日) 16:01:25.38
>>479
「コン」の意味知らないの?
「コン」の意味知らないの?
485: 2019/11/24(日) 19:02:23.57
塗るコーティングどうなの?
494: 2019/11/24(日) 20:51:12.16
>>485
アスファルトに負けて粉々になった
おまじないレベル
アスファルトに負けて粉々になった
おまじないレベル
487: 2019/11/24(日) 19:26:45.05
SIMカード差し直したら直った
やっぱS8+買って正解だった
アプデした意味なかったように感じるがタスク以外は9の方が使いやすいな
標準キーボードのテーマ黒が無くなってるのが痛いが
やっぱS8+買って正解だった
アプデした意味なかったように感じるがタスク以外は9の方が使いやすいな
標準キーボードのテーマ黒が無くなってるのが痛いが
489: 2019/11/24(日) 19:35:16.81
バッテリーと外装新品はいいけどリセットされるのがな
同じ環境に戻すのが面倒くさい
同じ環境に戻すのが面倒くさい
492: 2019/11/24(日) 20:18:11.70
>>489
GOOGLEやGalaxyのSYNCでバックアップとっておけば環境も自動で戻るでしょ
GOOGLEやGalaxyのSYNCでバックアップとっておけば環境も自動で戻るでしょ
490: 2019/11/24(日) 19:40:12.22
そこなんだよなぁ
細かいアプリデータまで引き継げたらいいのに
細かいアプリデータまで引き継げたらいいのに
491: 2019/11/24(日) 19:56:43.82
これ使い始めて2年たつからそろそろ買い換えかなー
s11が来年2月なら丁度良いんだが
s11が来年2月なら丁度良いんだが
493: 2019/11/24(日) 20:50:31.62
エルマントラウト
496: 2019/11/24(日) 21:30:21.63
>>493
やっと知ってる人が
やっと知ってる人が
495: 2019/11/24(日) 21:05:30.29
ガラスフィルムもアスファルトには勝てんだろ
497: 2019/11/25(月) 10:05:13.71
Android7→9に変えたら結構わかるくらいサクサクだな
電池持ち改善は一週間くらい必要なのかな?
触ってなくても1時間4~5%減ってるが
電池持ち改善は一週間くらい必要なのかな?
触ってなくても1時間4~5%減ってるが
498: 2019/11/25(月) 10:50:37.39
>>497
初期は内部で色々調査するために稼働中なんじゃ?
初期は内部で色々調査するために稼働中なんじゃ?
499: 2019/11/25(月) 12:31:10.31
>>498
んなあほな
んなあほな
500: 2019/11/25(月) 12:34:22.72
>>499
節電アプリってそんな感じだしね
節電アプリってそんな感じだしね
501: 2019/11/25(月) 13:16:52.45
>>500
5パーも減らない
5パーも減らない
504: 2019/11/25(月) 13:56:56.06
Bluetoothスキャンオンにしてもダメ
いっそ全部オフにと思ってWi-Fiスキャンオフにしたら使えたわ
ただ偶然だろうな
絶対どこかいかれてるわ
いっそ全部オフにと思ってWi-Fiスキャンオフにしたら使えたわ
ただ偶然だろうな
絶対どこかいかれてるわ
506: 2019/11/25(月) 15:26:25.76
>>504
当然初期化はしたよね?
当然初期化はしたよね?
505: 2019/11/25(月) 15:14:53.65
さっさとリセットかけろ
507: 2019/11/25(月) 17:13:13.99
えっ初期化してないのにワーワー言ってたの?
508: 2019/11/25(月) 21:34:08.44
クロちゃん「ワーワワァ!」
509: 2019/11/26(火) 07:30:19.30
過度な電池消費はWi-Fi省電力モードのチェックが勝手にハズレてたからだったわ
510: 2019/11/26(火) 13:52:56.31
更新更新うるさいから更新したら
Android9になったのかなぁ
アイコンとか通知とか色々変わってて
そんなものですか?
そしてまたgalaxyからかなぁ
更新きたのですがしたほうがいいの?
Android9になったのかなぁ
アイコンとか通知とか色々変わってて
そんなものですか?
そしてまたgalaxyからかなぁ
更新きたのですがしたほうがいいの?
511: 2019/11/26(火) 14:23:17.21
日本語で
512: 2019/11/26(火) 14:51:23.63
>>511
銀河
銀河
513: 2019/11/26(火) 16:55:34.35
急にテザリングが出来なくなったんですが
ausimのMVNOでAndroid9だと駄目になったんでしょうか?
ausimのMVNOでAndroid9だと駄目になったんでしょうか?
514: 2019/11/26(火) 17:10:54.18
テザリングってなにかお(^ω^)
チャネリングの一種かお(^ω^)
チャネリングの一種かお(^ω^)
515: 2019/11/26(火) 21:41:29.60
>>514
簡単に言うとお使いのスマホをポケットWi-Fiみたいにすることだお( ^ω^ )
簡単に言うとお使いのスマホをポケットWi-Fiみたいにすることだお( ^ω^ )
516: 2019/11/26(火) 22:20:37.36
>>515
おっ?
つまりあれかお
スマホ2台持ってて1台は解約してるけどテザリングっての使うと解約した方をお外で通信できるって事かお(^ω^)
おっ?
つまりあれかお
スマホ2台持ってて1台は解約してるけどテザリングっての使うと解約した方をお外で通信できるって事かお(^ω^)
518: 2019/11/27(水) 07:11:22.47
>>516
そうだお(^ω^)
理解が早くて助かるお(^ω^)
そうだお(^ω^)
理解が早くて助かるお(^ω^)
519: 2019/11/27(水) 10:02:57.60
>>516
ただ機種によってはテザリング使用料で月額とられることもあるから注意しとくといいんだお( ^ω^ )
ただ機種によってはテザリング使用料で月額とられることもあるから注意しとくといいんだお( ^ω^ )
517: 2019/11/26(火) 22:34:05.77
酷い自演を見た
520: 2019/11/27(水) 10:23:54.91
アップデート
android9
だったんだね。
嬉しいな。
でも9にしてもなにか変わったことある?
android9
だったんだね。
嬉しいな。
でも9にしてもなにか変わったことある?
521: 2019/11/27(水) 10:32:08.81
あるよ
ちょっとは自分で調べたら
ちょっとは自分で調べたら
524: 2019/11/27(水) 11:38:01.86
>>521
なんじゃおまえ
変な顔やからって調子にのるな!
なんじゃおまえ
変な顔やからって調子にのるな!
522: 2019/11/27(水) 10:50:15.99
auさん、更新ファイル下さい
このままだと、次はdocomoに行っちゃうぞ
このままだと、次はdocomoに行っちゃうぞ
523: 2019/11/27(水) 11:01:32.33
0simでさえ無料でテザリング出来るのに
525: 2019/11/27(水) 12:07:17.67
auが半年ぐらい前にやったアップデートをDOCOMOが今になってやってるだけでしょ
526: 2019/11/27(水) 12:18:04.52
BT接続時に音楽が自動再生できない
527: 2019/11/27(水) 19:19:03.08
OS8から一部の機種は設定しないとテザリング出来ない
528: 2019/11/28(木) 01:08:14.26
お前らアニメーション切ってるの?
530: 2019/11/28(木) 01:25:25.12
>>528
切ると味わいがなくなるのでonにしてる
切ると味わいがなくなるのでonにしてる
531: 2019/11/28(木) 04:30:02.23
>>528
開発者うんたら弄ると起動しなくなるゲームがあるからデフォのままだわ
あれ気が付くまで相当かかったわ
あそこ弄るの得意げに書いてるブログ見るたびに腹が立つ
開発者うんたら弄ると起動しなくなるゲームがあるからデフォのままだわ
あれ気が付くまで相当かかったわ
あそこ弄るの得意げに書いてるブログ見るたびに腹が立つ
532: 2019/11/28(木) 04:55:39.57
>>531
OPPOのReno Aなんか、adbコマンドでシステムプロセス
いじって不具合が出るとメーカー批判する気狂いが幅利かせてるぞ
OPPOのReno Aなんか、adbコマンドでシステムプロセス
いじって不具合が出るとメーカー批判する気狂いが幅利かせてるぞ
535: 2019/11/28(木) 10:01:05.69
>>532
あれは開発者オプション設定のアニメーションが元に戻るから使い物にならん
他の項目なら別にいいけど
あれは開発者オプション設定のアニメーションが元に戻るから使い物にならん
他の項目なら別にいいけど
529: 2019/11/28(木) 01:17:13.57
全部オフだな
TaskChanger使う前はタスク画面のスクロール挙動おかしくなるからanimatorだけオンにしてたけど
TaskChanger使う前はタスク画面のスクロール挙動おかしくなるからanimatorだけオンにしてたけど
533: 2019/11/28(木) 06:50:10.56
オフにしたら物足りんわ
534: 2019/11/28(木) 07:23:26.02
批判する相手間違えてて草
536: 2019/11/28(木) 17:19:14.18
my docomoアプリが認証エラーになるんだが俺だけか?
537: 2019/11/28(木) 17:37:42.05
さっき電車でOLらが
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがプリッツ貰いにセブンイレブン押しかけるから鬱だよね」
とか言ってて悲しくなった。。
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがプリッツ貰いにセブンイレブン押しかけるから鬱だよね」
とか言ってて悲しくなった。。
538: 2019/11/28(木) 17:49:53.99
>>537
セブン店員だが1店舗あたり来る総数なんてたかが知れてるわw
そもそも一人の店員が24時間画ずっと対応してると思ってるの?
バレないと思った?
セブン店員だが1店舗あたり来る総数なんてたかが知れてるわw
そもそも一人の店員が24時間画ずっと対応してると思ってるの?
バレないと思った?
539: 2019/11/28(木) 17:55:31.02
>>537
自分のみじめさを自覚しろよw
自分のみじめさを自覚しろよw
544: 2019/11/28(木) 18:33:36.49
>>539
電話番号何番?
電話番号何番?
540: 2019/11/28(木) 17:57:27.14
>>537
今時そんな適当な創作Twitterでも見ない
今時そんな適当な創作Twitterでも見ない
541: 2019/11/28(木) 18:00:00.44
>>537
OLがセブンの内情の心配とは
OLがセブンの内情の心配とは
542: 2019/11/28(木) 18:02:36.20
あ~?なんやおまえら
これは挨拶みたいなもんや
(。´・(ェ)・)y-~~
これは挨拶みたいなもんや
(。´・(ェ)・)y-~~
543: 2019/11/28(木) 18:02:41.80
さっきマクドナルドでJKが
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
とか言ってて悲しくなった。。
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
とか言ってて悲しくなった。。
545: 2019/11/28(木) 20:33:55.70
ネタでなくマジな話でこんな会話をガストで聞いたことがある
女A「スマホ変えたたんだgalaxy」
女B「韓国製って壊れそうじゃない?」
女A「えーアメリカ製だよー」
女A「スマホ変えたたんだgalaxy」
女B「韓国製って壊れそうじゃない?」
女A「えーアメリカ製だよー」
546: 2019/11/28(木) 20:45:30.18
社員米国人多いしあながち間違いでもない
547: 2019/11/28(木) 21:34:22.72
インターネットブラウザ
神アプデきたな
エロ動画見るのが捗る
まぁ前はあった機能なんだけどさ
神アプデきたな
エロ動画見るのが捗る
まぁ前はあった機能なんだけどさ
549: 2019/11/28(木) 22:06:24.52
>>547
ブラウザで動画見ないからよくわからん
具体的に何ができるように戻ったの?
ブラウザで動画見ないからよくわからん
具体的に何ができるように戻ったの?
551: 2019/11/29(金) 06:25:19.94
>>547
kwsk
kwsk
557: 2019/11/29(金) 15:22:21.09
>>547
何の機能かわからんけどブラウザのアプデなんてずっと前から来てないぞ
何の機能かわからんけどブラウザのアプデなんてずっと前から来てないぞ
558: 2019/11/29(金) 15:51:55.30
>>557
PlayストアのSamsung Internet Browzerにアプデ来てないの?
PlayストアのSamsung Internet Browzerにアプデ来てないの?
559: 2019/11/29(金) 15:53:54.77
>>547
神アプデ気になる。保存関連かな?
神アプデ気になる。保存関連かな?
548: 2019/11/28(木) 22:03:53.60
え、なに?プライバシーモード的な?
550: 2019/11/28(木) 22:29:26.29
iPhoneはアメリカ
Androidは全部日本って思ってる人は一定数いる
Androidは全部日本って思ってる人は一定数いる
552: 2019/11/29(金) 11:34:35.47
オト9
ポッキー当たったわw
ポッキー当たったわw
553: 2019/11/29(金) 11:37:30.72
久しぶりに当たった
554: 2019/11/29(金) 11:56:53.52
プリッツ当たった
555: 2019/11/29(金) 12:12:33.38
いつも思うけどオト9の通知は前日じゃなくて当日に出せよ
556: 2019/11/29(金) 12:42:04.94
流石に今月3連発は無かったか
まぁ2つ当たったからオケ
まぁ2つ当たったからオケ
560: 2019/11/29(金) 16:48:31.90
ナビゲーションバーオフにしてジェスチャーでホーム押してるんだけど今日突然ドコモのホームにするかサムソンのホームにするかとか言うのふざけた仕様になったんだけどこんなの前からあった?
561: 2019/11/29(金) 17:30:37.54
>>560
おうよ!
おうよ!
562: 2019/11/29(金) 17:39:46.25
>>561
福士w
福士w
563: 2019/11/29(金) 17:49:01.04
>>560
どちらかにアプデがあると初期アプリの再選択要求されるよ
どちらかにアプデがあると初期アプリの再選択要求されるよ
564: 2019/11/29(金) 18:26:38.07
>>563
あっそうだったんだね
確かに一回選択してからは元に戻ったわ大変お騒がせしましたm(_ _)m
あっそうだったんだね
確かに一回選択してからは元に戻ったわ大変お騒がせしましたm(_ _)m
565: 2019/11/29(金) 18:48:36.40
ブラウザのアプデ、10月3日ってめっちゃ前じゃない?
566: 2019/11/29(金) 19:09:28.31
>>565
え?
最新アプデはBeta版が11/21でノーマル版が11/24だぞ
え?
最新アプデはBeta版が11/21でノーマル版が11/24だぞ
570: 2019/11/29(金) 20:28:14.09
>>566
マジ?もっかい見たけど来てないわ
とりあえずβも考えるから機能教えて
マジ?もっかい見たけど来てないわ
とりあえずβも考えるから機能教えて
567: 2019/11/29(金) 19:12:43.72
ブラウザはChrome一択だわ
568: 2019/11/29(金) 19:51:06.96
いいから何が変わったか掛けやコノやろぉぉぉ
569: 2019/11/29(金) 20:12:55.84
そう言えばサムソンのブラウザって購入時2,3度間違えて使った時にしか触ってないわ
オススメなん?
オススメなん?
571: 2019/11/29(金) 22:00:19.51
Samsung Internet Browzer
v10.2.00.53
o Video assistant
o Allowed Apps
o Customize menu
o Tab manager renewal
o Bug fix and stabilization
v10.2.00.53
o Video assistant
o Allowed Apps
o Customize menu
o Tab manager renewal
o Bug fix and stabilization
572: 2019/11/29(金) 22:01:59.13
標準ブラウザはサムスンのクラウドにブックマークを預けるのが怖い
573: 2019/11/30(土) 05:41:57.57
自分のブックマークの情報に需要があると思ってるお前が怖い
574: 2019/11/30(土) 12:48:18.99
simejiを標準アプリにする方法とかないかな? 勝手にGalaxyキーボードになってしまう
576: 2019/11/30(土) 13:06:44.73
>>574
あるに決まっとろうが
あるに決まっとろうが
584: 2019/11/30(土) 23:59:58.67
>>576
教えてー
教えてー
587: 2019/12/01(日) 09:32:45.49
>>584
>>574
>>574
589: 2019/12/01(日) 18:20:49.97
>>584
>>575
>>575
575: 2019/11/30(土) 13:06:00.58
ggrks
577: 2019/11/30(土) 16:02:49.87
結局ブラウザの神アプデってなんなの?
578: 2019/11/30(土) 16:57:48.20
無効化すりゃいいじゃない
579: 2019/11/30(土) 20:11:42.32
オト9のファミマのダブルシュー、、全く見当たらない。
近所のファミマ違う商品に力入れているのかチーズチーズシューが多い。
3店舗回ったけどなかった
せっかく当たったのに交換出来ないのが悔しい
近所のファミマ違う商品に力入れているのかチーズチーズシューが多い。
3店舗回ったけどなかった
せっかく当たったのに交換出来ないのが悔しい
580: 2019/11/30(土) 21:06:10.14
>>579
ワシが働いてたコンビニはマニアックな発注でいつも本部とモメてたが100人に1人くらいわかってくれる人がいてそう言う人と価値観を共有するのが楽しかった。
無論売上はだだ下がり。
しかしお客が入って儲かるだけが全てではないからな。
そこのファミマは俺から言わせればわかってる店だと信じたい。
ワシが働いてたコンビニはマニアックな発注でいつも本部とモメてたが100人に1人くらいわかってくれる人がいてそう言う人と価値観を共有するのが楽しかった。
無論売上はだだ下がり。
しかしお客が入って儲かるだけが全てではないからな。
そこのファミマは俺から言わせればわかってる店だと信じたい。
588: 2019/12/01(日) 14:29:34.12
>>579
品物が無ければ同じ価格の商品や、価格が違っても差額負担すれば替えてくれるよ
品物が無ければ同じ価格の商品や、価格が違っても差額負担すれば替えてくれるよ
590: 2019/12/01(日) 18:22:15.10
>>588
貧乏くさすぎるだろうそれ
貧乏くさすぎるだろうそれ
597: 2019/12/02(月) 01:06:15.92
>>590
それ言ったら交換自体貧乏くさいよw
それ言ったら交換自体貧乏くさいよw
592: 2019/12/01(日) 19:42:51.06
>>579です
デザートコーナーにダブルシューのラベル自体がなかったので取り扱いないと思った
地元のバスケ選手?のコラボ商品を出しててチーズシュークリーム扱っているから多分ダブルシュー棚を外されていると思った
悲しい。クッキーシューとカスタードシュークリームはある。
今日はもうファミマ寄れないので今回は諦めました
>>588
情報ありがとう。店舗の好意でやっている可能性ありそうなので商品交換諦めました
デザートコーナーにダブルシューのラベル自体がなかったので取り扱いないと思った
地元のバスケ選手?のコラボ商品を出しててチーズシュークリーム扱っているから多分ダブルシュー棚を外されていると思った
悲しい。クッキーシューとカスタードシュークリームはある。
今日はもうファミマ寄れないので今回は諦めました
>>588
情報ありがとう。店舗の好意でやっている可能性ありそうなので商品交換諦めました
594: 2019/12/01(日) 20:24:29.63
>>588
無理だぞ
無理だぞ
596: 2019/12/02(月) 01:05:10.70
>>594
いや、当たったけど商品ないねって言ったらやってくれたよ
商品あったら無理だろうけど
いや、当たったけど商品ないねって言ったらやってくれたよ
商品あったら無理だろうけど
581: 2019/11/30(土) 21:09:51.23
オーナーじゃなきゃ迷惑すぎるバイトだな
582: 2019/11/30(土) 23:43:45.64
>>581
オーナー直伝だよw
バイトが本部と揉めるかよ
オーナー直伝だよw
バイトが本部と揉めるかよ
583: 2019/11/30(土) 23:59:54.43
わかってくれる人ってお客さん?
585: 2019/12/01(日) 00:35:24.10
>>583
そうそう、お客さん
売れ筋の商品とか本部が売りたい商品とか実は本当に美味しい商品とかはまったく違うからね。
まぁ既にスレ違いなんだけどスレ違いご迷惑おかけしましたm(_ _)m
そうそう、お客さん
売れ筋の商品とか本部が売りたい商品とか実は本当に美味しい商品とかはまったく違うからね。
まぁ既にスレ違いなんだけどスレ違いご迷惑おかけしましたm(_ _)m
586: 2019/12/01(日) 00:44:53.63
無能な働き者が一番害悪という話が
591: 2019/12/01(日) 19:07:09.49
Galaxyの標準ブラウザは翻訳無いのがダメだわ
翻訳つけてほしい
翻訳つけてほしい
593: 2019/12/01(日) 20:18:47.98
職場の通過ラインと地元の可能エリアで10箇所くらいないの?
うちは田舎だけど13は無理せず行ける範囲にあるよ
うちは田舎だけど13は無理せず行ける範囲にあるよ
595: 2019/12/01(日) 21:41:10.81
>>593
車通勤で会社と自宅の通勤通路にファミマはない
遠回りして3ヶ所、自宅も通り過ぎて1ヶ所。別場所に1ヶ所で合計5ヶ所回ったよ
コンビニ入って何も買わずに出れない人なので飲み物&菓子買ったりサラダ買ったりしてたから散財した
クジ運悪いからこんなのに当たった事がなかったから嬉しくて交換したかったよ
商品がないなんてやっぱり運が悪いんだなーと再確認
12月何か当たったらいいなー。ローソンが多いのでローソンの物当たりたい
車通勤で会社と自宅の通勤通路にファミマはない
遠回りして3ヶ所、自宅も通り過ぎて1ヶ所。別場所に1ヶ所で合計5ヶ所回ったよ
コンビニ入って何も買わずに出れない人なので飲み物&菓子買ったりサラダ買ったりしてたから散財した
クジ運悪いからこんなのに当たった事がなかったから嬉しくて交換したかったよ
商品がないなんてやっぱり運が悪いんだなーと再確認
12月何か当たったらいいなー。ローソンが多いのでローソンの物当たりたい
598: 2019/12/02(月) 03:35:38.93
前にGalaxy S7を使っていて、Webページを保存するのにChromeの共有から印刷で保存しようとするとGalaxy専用ファイルマネージャーしか使えなくて、保存場所と保存ファイル名が固定だった。
これが不便でGalaxyは使わなくなったが、S8も同じなのかな?
これが不便でGalaxyは使わなくなったが、S8も同じなのかな?
599: 2019/12/02(月) 09:22:18.81
君はiPhone使ったほうがいいと思う
601: 2019/12/02(月) 13:54:46.61
>>599
おまえはみまもりケータイにしとけ
おまえはみまもりケータイにしとけ
602: 2019/12/02(月) 17:34:31.12
>>599
おまえは簡単ケータイにしとけ
おまえは簡単ケータイにしとけ
603: 2019/12/02(月) 18:04:14.60
>>602
お前は狼煙にしろ
お前は狼煙にしろ
600: 2019/12/02(月) 12:12:52.65
ちょうど二年半か
あとどれくらい持つかな
あとどれくらい持つかな
604: 2019/12/02(月) 21:57:49.84
S8+より性能良くても買い替えたいって程のスマホないなぁ
まだまだ戦える
まだまだ戦える
605: 2019/12/02(月) 22:02:05.95
S11が買い時
606: 2019/12/02(月) 22:15:08.27
Xiaomiが来週の月曜日上陸するので様子見中
607: 2019/12/02(月) 22:16:18.87
俺は待ちきれずmi 9t pro買っちゃったわ
608: 2019/12/03(火) 00:34:35.66
S11もタピオカカメラになりそうだしなあ
もうこれから出るハイエンド機はどのメーカーもカメラ出っ張り&タピオカがデフォルトになるんだろうな
流石にあそこまで著しくデザインを
損ねてまで高性能なカメラ積まなくてもいいだろうに…
もうこれから出るハイエンド機はどのメーカーもカメラ出っ張り&タピオカがデフォルトになるんだろうな
流石にあそこまで著しくデザインを
損ねてまで高性能なカメラ積まなくてもいいだろうに…
609: 2019/12/03(火) 01:35:10.15
どうだろ
S10同等スペックのスナドラ855に8GBRAM積んだ中華スマホが35kで売ってるさなか
約10万で売ってる銀河にはもはや競争力がないかもな
S10同等スペックのスナドラ855に8GBRAM積んだ中華スマホが35kで売ってるさなか
約10万で売ってる銀河にはもはや競争力がないかもな
610: 2019/12/03(火) 02:53:33.37
s12くらいまではこれでいく
611: 2019/12/03(火) 11:04:38.50
じゃあ俺はS13までこれでいく
612: 2019/12/03(火) 13:42:17.06
では、私はS14までいくとしよう
613: 2019/12/03(火) 13:46:38.71
UQでもう二年使おうかとも考えたけど
ソフトバンクのG8XThinQ予約したわ
ソフトバンクのG8XThinQ予約したわ
615: 2019/12/03(火) 16:31:58.45
文字入力のテンキーでひらがな状態の時に薄くあのところに数字の1見えますがひらがな入力の状態で数字の1入力出来ますか?
616: 2019/12/03(火) 16:50:07.50
>>615
出来ますよ。
「あ」を押した後に「英数カナ」を押すと、変換出来る文字が出てきますので「1」を選んで下さい。
出来ますよ。
「あ」を押した後に「英数カナ」を押すと、変換出来る文字が出てきますので「1」を選んで下さい。
630: 2019/12/04(水) 10:38:52.26
>>616
ありがとうございます。
[あ]を押して1入れられました。
例えば、[か]のところには、2の他に薄くABCも表示ありますがAしかその方法だと入れられないみたいですが、BCも入れる方法ありますか?
ありがとうございます。
[あ]を押して1入れられました。
例えば、[か]のところには、2の他に薄くABCも表示ありますがAしかその方法だと入れられないみたいですが、BCも入れる方法ありますか?
631: 2019/12/04(水) 11:59:36.36
>>630
か→A、き→B、く→C
と対応してますよ。
か→A、き→B、く→C
と対応してますよ。
649: 2019/12/05(木) 09:53:06.40
>>631
ありがとうございます。
理解納得です。
ありがとうございます。
理解納得です。
637: 2019/12/04(水) 17:20:19.18
>>630
国語と算数の小学1年ドリルから勉強し直してこい
国語と算数の小学1年ドリルから勉強し直してこい
638: 2019/12/04(水) 17:27:14.34
>>637
載ってないやろ
載ってないやろ
639: 2019/12/04(水) 17:33:18.38
>>638
嫌味だよ
嫌味だよ
617: 2019/12/03(火) 18:31:27.34
値段的にoppoとxiaomi考えてたけどサムスンカスタムのAndroidが快適で悩む
618: 2019/12/03(火) 19:10:28.52
Xiaomiは結構フォローしてる独自機能多いけどoppoだけは絶対辞めといたほうがいいぞ
619: 2019/12/03(火) 19:14:32.14
S13シルビアが好きだった思い出
620: 2019/12/03(火) 19:20:58.04
OPPOはAndroidのバージョンアップがないからな
621: 2019/12/03(火) 20:07:21.66
RENO Aは普通のAndroidだったら絶対買ってたのに
623: 2019/12/03(火) 20:14:30.44
>>621
普通のアンドロイドだぞ
普通のアンドロイドだぞ
622: 2019/12/03(火) 20:09:15.72
oppoとか言う会社のCM見てたら変なブサイクな女出てたけどあれ昔アイドルだったんだってなw
624: 2019/12/03(火) 21:06:56.97
>>622
別に指原が不細工なのを否定するわけじゃないけど、今時知らないやついないだろ
知らない誰それアピールする奴っているよね(笑)
別に指原が不細工なのを否定するわけじゃないけど、今時知らないやついないだろ
知らない誰それアピールする奴っているよね(笑)
625: 2019/12/03(火) 21:16:28.79
>>624
そんなこと言ったってテレビ見ないんだからしょうがないだろ
見てたのはテツandトモくらいまでだからな
お前の常識を押し付けるなよ
そんなこと言ったってテレビ見ないんだからしょうがないだろ
見てたのはテツandトモくらいまでだからな
お前の常識を押し付けるなよ
627: 2019/12/03(火) 21:34:35.70
>>625
友達少なそうだな
友達少なそうだな
626: 2019/12/03(火) 21:19:17.80
無知自慢とは恥ずかしい奴
628: 2019/12/04(水) 01:40:30.86
OPPO、悪くないぞ
10x Zoom使ってるが、かなり満足度高い
Note 10我慢して、S11かNote 11を待てるくらいに
10x Zoom使ってるが、かなり満足度高い
Note 10我慢して、S11かNote 11を待てるくらいに
629: 2019/12/04(水) 01:41:41.33
>>628
来週のXiaomiをまつよ
来週のXiaomiをまつよ
632: 2019/12/04(水) 13:51:12.21
GALAXYキーボードは黒テーマなくなったのが地味に嫌だわ
634: 2019/12/04(水) 15:39:07.01
>>632
端末をナイトモードにすればええやんけ
端末をナイトモードにすればええやんけ
635: 2019/12/04(水) 15:45:31.96
>>634
端末そのもののテーマいじってると「テーマ使用中はできません」となってナイトモード使えないだよぅ…
端末そのもののテーマいじってると「テーマ使用中はできません」となってナイトモード使えないだよぅ…
636: 2019/12/04(水) 16:21:52.95
>>635
端末そのもののテーマいじってるのか
なら仕方ない
端末そのもののテーマいじってるのか
なら仕方ない
633: 2019/12/04(水) 14:08:29.89
横からだけどOPPOのCMの女誰だよ?
知らないとあかんの?
顔真っ赤になって怒る事かよ?
知らないとあかんの?
顔真っ赤になって怒る事かよ?
640: 2019/12/04(水) 20:45:48.70
機種変更不要ってくらいS8+優秀だしまだ使おうと思ってたけど、やはり二年たつと相応の不具合あるな
特にリンクURLからリンク先まともに表示されないのは不便過ぎて、S10に変えるか考えてる
特にリンクURLからリンク先まともに表示されないのは不便過ぎて、S10に変えるか考えてる
641: 2019/12/04(水) 21:03:19.34
>>640
それブラウザの不具合じゃ?
ブラウザをフルリセットしてみたら
それブラウザの不具合じゃ?
ブラウザをフルリセットしてみたら
645: 2019/12/04(水) 21:23:16.41
>>641
フルセットてどうやるんてすか?
設定はいじくってみたけどわからなくて
フルセットてどうやるんてすか?
設定はいじくってみたけどわからなくて
646: 2019/12/04(水) 21:33:56.27
>>645
【設定】⇒【アプリ】⇒【アプリを選ぶ】⇒【ストレージ】⇒【データを消去】⇒【OK】
【設定】⇒【アプリ】⇒【アプリを選ぶ】⇒【ストレージ】⇒【データを消去】⇒【OK】
648: 2019/12/04(水) 23:36:45.61
>>646
ありがとう
ありがとう
642: 2019/12/04(水) 21:06:58.42
発売日から使ってるけどたまにバグるくらいだな
643: 2019/12/04(水) 21:13:55.56
xiaomiって何や?oppoって何?
644: 2019/12/04(水) 21:18:20.66
その書き込んでる端末でググってみろ
647: 2019/12/04(水) 22:54:47.39
米クアルコム(Qualcomm)は、5G対応の新たなチップセットとして、ハイエンド向けの「Snapdragon 865」と、
ミッドレンジのスマートフォンなどでの利用を想定した「Snapdragon 765」「Snapdragon 765G」を発表した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1222/285/04_o.jpg
Snapdragon 865のAI関連の処理能力は15TOPS(Tera- Operation Per Second」とされ、その能力は従来製品の2倍。
さらにAndroid向けの競合チップセットの3倍とクアルコムでは説明する。
プレスリリース
https://www.qualcomm.com/news/releases/2019/12/03/annual-snapdragon-tech-summit-qualcomm-unveils-roadmap-bringing-5g
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222/285/amp.index.html
ミッドレンジのスマートフォンなどでの利用を想定した「Snapdragon 765」「Snapdragon 765G」を発表した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1222/285/04_o.jpg
Snapdragon 865のAI関連の処理能力は15TOPS(Tera- Operation Per Second」とされ、その能力は従来製品の2倍。
さらにAndroid向けの競合チップセットの3倍とクアルコムでは説明する。
プレスリリース
https://www.qualcomm.com/news/releases/2019/12/03/annual-snapdragon-tech-summit-qualcomm-unveils-roadmap-bringing-5g
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222/285/amp.index.html
650: 2019/12/05(木) 11:52:23.42
完全な趣味として今更S8が欲しいんだけどアリエクのって新品じゃないよね?
651: 2019/12/05(木) 11:56:58.36
>>650
アリエク?
アリエク?
652: 2019/12/05(木) 15:29:24.13
>>651
アリババやで
アリババやで
653: 2019/12/05(木) 15:42:33.24
>>652
アリババならフィルタで中古カットがあっただろ
あと再製品も気をつけろよ
アリババならフィルタで中古カットがあっただろ
あと再製品も気をつけろよ
654: 2019/12/05(木) 16:18:57.92
>>653
俺に言われても…
俺に言われても…
655: 2019/12/05(木) 16:36:09.21
>>654
おまえが言われ役だろ!
おまえが言われ役だろ!
886: 2019/12/27(金) 20:22:19.39
>>653
(=^ェ^=)なるべく太めのネギ買ってきて根元の方を噛んで少し柔らかくしてからアヌスにセットしてひと晩寝るだけでだいぶ楽になるンゴ
(=^ェ^=)なるべく太めのネギ買ってきて根元の方を噛んで少し柔らかくしてからアヌスにセットしてひと晩寝るだけでだいぶ楽になるンゴ
656: 2019/12/05(木) 16:48:47.32
おーおーおーおー馬鹿じゃねーのかおめぇよぉ
また言わねーと分かんねぇのかおめぇはよぉ
電話番号何番?
また言わねーと分かんねぇのかおめぇはよぉ
電話番号何番?
657: 2019/12/05(木) 17:51:18.55
>>656
寝れねー夜でも過ごしとけこのボケ
寝れねー夜でも過ごしとけこのボケ
658: 2019/12/05(木) 23:38:52.73
なんだこのホモホモしいスレ
659: 2019/12/06(金) 08:09:57.37
アッー!
660: 2019/12/06(金) 08:41:04.94
お宅さんはクズですよね
661: 2019/12/06(金) 17:58:54.10
これがホモホモしいと感じるのは若者なんだろうな
山田ボイス知ってる世代はガラケー弄ってろってかw
山田ボイス知ってる世代はガラケー弄ってろってかw
665: 2019/12/06(金) 19:49:56.43
>>661
電話番号何番?
電話番号何番?
667: 2019/12/06(金) 20:58:22.67
>>665
おめえは非通知で電話してんだろうけど。おめえ。わかってから待っとけよじゃあな
おめえは非通知で電話してんだろうけど。おめえ。わかってから待っとけよじゃあな
668: 2019/12/06(金) 21:16:39.87
>>667
ママのオッパイでもしゃぶっておけよ
じゃあな!
ママのオッパイでもしゃぶっておけよ
じゃあな!
670: 2019/12/07(土) 00:40:10.39
>>668
朝鮮スマホGalaxy使いのママは
朝鮮韓国が世界に誇る民族衣装「乳出しチョゴリ」着てるから、あんまりそういう事言わない方がいいと思う
https://i.imgur.com/gYuvCAl.jpg
朝鮮スマホGalaxy使いのママは
朝鮮韓国が世界に誇る民族衣装「乳出しチョゴリ」着てるから、あんまりそういう事言わない方がいいと思う
https://i.imgur.com/gYuvCAl.jpg
672: 2019/12/07(土) 18:08:01.43
>>670
ごめん君には反応しないつもりだったんだけどそんな画像持ってるなんてすごいね
ごめん君には反応しないつもりだったんだけどそんな画像持ってるなんてすごいね
673: 2019/12/07(土) 18:15:38.76
>>670
グロ
グロ
674: 2019/12/07(土) 18:21:15.39
>>670
ソンなので抜いてるの変態が何言っても無駄な
ソンなので抜いてるの変態が何言っても無駄な
662: 2019/12/06(金) 18:04:36.77
前からずっと思ってたんだが、標準ブラウザのauトップページ重くね?
663: 2019/12/06(金) 18:29:48.44
S10買ったらイヤホンプレゼントみたいなキャンペーンのお知らせが来たけどなんで今更S10?
楽天モバイル版なら出たばっかりってことでわからなくもないけどau版だし
楽天モバイル版なら出たばっかりってことでわからなくもないけどau版だし
664: 2019/12/06(金) 19:13:28.02
andoroid7.0に戻したらやっぱバッテリー持つわ。
666: 2019/12/06(金) 19:53:16.21
(=^ェ^=)アヌスに色々(ゆで卵だとか蒟蒻なんか)詰め込んでると具合悪くなってリバースして上の口から排出できるで ただし逆流性食道炎には注意やでー
671: 2019/12/07(土) 11:32:24.62
いつの間にか
サイレントモードになって
いることが
多くなりました。
同じ症状の方いますか?
docomo版
最新のアップデートしています。
サイレントモードになって
いることが
多くなりました。
同じ症状の方いますか?
docomo版
最新のアップデートしています。
675: 2019/12/07(土) 18:44:32.62
おまえら朝鮮スマホGalaxy使いの誇りやで
乳出しチョゴリ☆
乳出しチョゴリ☆
677: 2019/12/08(日) 10:11:32.72
Lenovo Z6PROの8GBにいくわ
おまえら今までありがとう
おまえら今までありがとう
678: 2019/12/08(日) 11:09:32.79
>>677
自分と同じだわ
S8plus→POCOPHONE→Z6PRO 8GBだけど
自分と同じだわ
S8plus→POCOPHONE→Z6PRO 8GBだけど
679: 2019/12/09(月) 10:07:15.07
オト9のモスバーガー外れた
680: 2019/12/09(月) 12:34:57.28
あかんかった。
モスバーガー残念
モスバーガー残念
681: 2019/12/09(月) 12:42:11.59
指紋認証失敗多くなった
683: 2019/12/09(月) 13:24:53.98
>>681
もう1回設定するといいよ
最近よく5回失敗するようになってたけど1発でいけるようになった
もう1回設定するといいよ
最近よく5回失敗するようになってたけど1発でいけるようになった
682: 2019/12/09(月) 13:00:40.07
欲しいものに限ってハズレ
684: 2019/12/09(月) 17:22:04.64
前のiPhoneもs8も登録しなおしで大抵解決した
686: 2019/12/09(月) 17:48:21.83
>>684
おうよ!
>>685
うそこけ!
おうよ!
>>685
うそこけ!
685: 2019/12/09(月) 17:28:48.97
モスバーガーゲット!
687: 2019/12/09(月) 17:58:56.37
初めて当たったー!
688: 2019/12/09(月) 19:38:10.35
>>687
初めての当たりがポッキーとかな雑魚じゃなくて良かったねー
おめでとう
初めての当たりがポッキーとかな雑魚じゃなくて良かったねー
おめでとう
689: 2019/12/09(月) 19:42:49.16
S8+ですが、最近になって勝手にWi-FiがOFFになってることが多いのですが、同じ現象の方いませんか?
なんでなのか?
なんでなのか?
692: 2019/12/09(月) 22:31:11.51
>>689
よく使うところでONになる機能じゃないの?
よく使うところでONになる機能じゃないの?
693: 2019/12/10(火) 08:27:57.15
>>692
それは、OFFでした。
ドコモのアプデしてから調子悪いです。
それは、OFFでした。
ドコモのアプデしてから調子悪いです。
700: 2019/12/10(火) 12:43:36.40
>>689
グロ版だけど半年程悩まされた
10月ぐらいのアプデで治ったからアプデ待つしかないかも
グロ版だけど半年程悩まされた
10月ぐらいのアプデで治ったからアプデ待つしかないかも
711: 2019/12/10(火) 23:26:53.24
>>700
情報ありがとうございます。
ドコモ版待つしかないですね。
情報ありがとうございます。
ドコモ版待つしかないですね。
690: 2019/12/09(月) 21:40:01.52
知らんがな(´・ω・`)
691: 2019/12/09(月) 21:43:09.92
ノート10では当たらなくてS8だと毎回あたるわ、モスバーガーも
694: 2019/12/10(火) 08:42:47.89
最近、edgepanelからアプリ起動すると、一瞬だけ通知バーになんかのアイコン表示されるようになりませんでした?
695: 2019/12/10(火) 09:48:03.07
>>694
自分のはならんな
自分のはならんな
696: 2019/12/10(火) 10:48:23.73
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-03J/9/GR
697: 2019/12/10(火) 10:51:53.85
バッテリーをアリエクスプレスで1500円で買って交換できた。あと1年は使えるかな
702: 2019/12/10(火) 13:02:23.07
>>697
バッテリー交換でカバー綺麗に開いた?
バッテリー交換でカバー綺麗に開いた?
703: 2019/12/10(火) 13:59:04.41
>>702
背面カバーも新しいのに変えた
もともと少しヒビが入ってたので
背面カバーもアリエクで500円くらい
バッテリーと背面合計2000円で済んだ
背面カバーも新しいのに変えた
もともと少しヒビが入ってたので
背面カバーもアリエクで500円くらい
バッテリーと背面合計2000円で済んだ
704: 2019/12/10(火) 15:48:58.95
>>703
accu batteryのアプリで何mAhありますか?
accu batteryのアプリで何mAhありますか?
705: 2019/12/10(火) 17:14:18.42
>>704
2500
2500
707: 2019/12/10(火) 19:04:35.78
>>705
ありがとうございます。
時々経過報告よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
時々経過報告よろしくお願いいたします。
708: 2019/12/10(火) 21:19:57.17
>>707
別人ですw
別人ですw
710: 2019/12/10(火) 21:41:27.64
>>705=>>706
なんだなりすましの自演か。。。
なんだなりすましの自演か。。。
698: 2019/12/10(火) 11:20:04.62
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SCV36/9/DR
機種変検討してもコレだ!って端末がなかなか無いんだよな
機種変検討してもコレだ!って端末がなかなか無いんだよな
699: 2019/12/10(火) 11:57:51.10
これデカイ割には軽いし使いやすいんだよなあ
ノッチがないのもいいし
ノッチがないのもいいし
701: 2019/12/10(火) 13:01:29.62
ノッチが無いけど角は丸い
使い勝手が良いのは確かに
使い勝手が良いのは確かに
706: 2019/12/10(火) 18:56:49.98
クソかよ
丸二年使った俺のS8以下の物に金かけて交換するのか…
丸二年使った俺のS8以下の物に金かけて交換するのか…
709: 2019/12/10(火) 21:20:29.85
おっと、wifi切ってあった
712: 2019/12/11(水) 12:20:31.88
これバッテリー持ち悪過ぎるわ
待受で1時間2%くらい減ってる
待受で1時間2%くらい減ってる
714: 2019/12/11(水) 12:27:16.07
>>712
どうせ中古を買ったんだろ
じゃなければ電池交換しろ
どうせ中古を買ったんだろ
じゃなければ電池交換しろ
713: 2019/12/11(水) 12:22:11.67
(=^ェ^=)アヌスに色々(ゆで卵だとか蒟蒻なんか)詰め込んでると具合悪くなってリバースして上の口から排出できるで ただし逆流性食道炎には注意やでー
718: 2019/12/11(水) 15:33:41.55
>>713
そのコピペうちの地元の地方板にも貼ってあったけど流行ってるの?
そのコピペうちの地元の地方板にも貼ってあったけど流行ってるの?
715: 2019/12/11(水) 13:05:38.51
S11の情報って出てるのかな
デザインとか知りたい
なんとかそれまではS8で物欲に耐える!
デザインとか知りたい
なんとかそれまではS8で物欲に耐える!
716: 2019/12/11(水) 13:17:53.18
>>715
iPhone11に対抗してカメラがいっぱいついただけ
あんま魅力ないな
iPhone11に対抗してカメラがいっぱいついただけ
あんま魅力ないな
717: 2019/12/11(水) 14:21:51.75
>>715
一応出とるよ。バッテリーがかなりパワーアップしてる
https://twitter.com/xdadevelopers/status/1203217747926306816?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一応出とるよ。バッテリーがかなりパワーアップしてる
https://twitter.com/xdadevelopers/status/1203217747926306816?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
719: 2019/12/11(水) 15:33:45.14
720: 2019/12/11(水) 15:36:24.77
この飛び出しカメラ流行ってんのかな
ケースなし派だから傷つけそうで怖いわ
ケースなし派だから傷つけそうで怖いわ
721: 2019/12/11(水) 21:36:57.12
LINE受信時のEdgelightningがまた光らなくなったんだけど俺だけ?つかなんか気づいたらロック画面とかの各種通知の表示がなんか変わってるんだけどアプデとかあったのかな?
722: 2019/12/11(水) 21:51:32.23
>>721
お前だけ
お前だけ
723: 2019/12/12(木) 00:27:54.06
スロット、5000円当たったよ。
モスも当たったし。
モスも当たったし。
724: 2019/12/12(木) 14:15:21.45
https://stat.ameba.jp/user_images/20180430/12/luckystrike11/79/eb/j/o1079107814180707023.jpg
'86年当時の年齢は
梅宮辰夫(48)
松方弘樹(44)
山城新伍(48)
北大路欣也(43)
千葉真一(47)
今のスマップと変わらないような歳
'86年当時の年齢は
梅宮辰夫(48)
松方弘樹(44)
山城新伍(48)
北大路欣也(43)
千葉真一(47)
今のスマップと変わらないような歳
727: 2019/12/12(木) 15:37:27.71
>>724
グロ
グロ
725: 2019/12/12(木) 14:26:00.64
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/images/PK2019121202100177_size9.jpg
みんな30代
みんな30代
728: 2019/12/12(木) 15:37:33.64
>>725
グロ
グロ
726: 2019/12/12(木) 14:29:54.21
(=^ェ^=)今夜は辰兄を弔うためにアヌスに梅辰漬けを丸ごと仕込むで
729: 2019/12/12(木) 15:47:15.67
今月中までならイヤホン貰えるの知らんかったわ
11まで待つつもりだったけど機種変しとくかな
11まで待つつもりだったけど機種変しとくかな
730: 2019/12/12(木) 15:49:29.44
いや、まだ早い
731: 2019/12/12(木) 16:21:06.10
12でも何か貰えるキャンペーンするだろう
732: 2019/12/12(木) 18:44:44.61
知恵遅れ
朝鮮スマホGalaxy持ちのイヤホンコジキ☆
朝鮮スマホGalaxy持ちのイヤホンコジキ☆
733: 2019/12/12(木) 19:04:03.03
広告カットのUNICORN使えなくなってる?なんかインストール出来ないんだが…
734: 2019/12/12(木) 22:52:04.39
>>733
ベータ版?
ベータ版?
735: 2019/12/13(金) 01:07:02.29
>>734
いや、課金してたんだよね。修理出してて戻ってきたからアプリ再インストール作業してたら、UNICORNだけなんかアプリが見つかりませんって表示になってインストール出来なくて困ってる。
いや、課金してたんだよね。修理出してて戻ってきたからアプリ再インストール作業してたら、UNICORNだけなんかアプリが見つかりませんって表示になってインストール出来なくて困ってる。
736: 2019/12/13(金) 04:00:17.18
>>735
ユニコーンは有料アプリだからそりゃそうだ。聞きたかったのは有料ベータ版を使ってたかどうかだった
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.lylstudio.unicorn
上記からダウンロード出来ないか?
ユニコーンは有料アプリだからそりゃそうだ。聞きたかったのは有料ベータ版を使ってたかどうかだった
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.lylstudio.unicorn
上記からダウンロード出来ないか?
737: 2019/12/13(金) 14:30:58.87
なんかゲームアプリスクショすると画質下がるようになった
これどこで設定されてるの?
これどこで設定されてるの?
739: 2019/12/13(金) 15:42:40.52
>>737
game boosterかな?
game boosterかな?
742: 2019/12/13(金) 20:12:35.80
>>739
game launcherオフにしても劣化してるんだよね
http://imgur.com/WkEUt9C.jpg
とここまで書いて再起動したら治ったスマン
なぜか2chmateとかスクショしてもこうはならなかった
game launcherオフにしても劣化してるんだよね
http://imgur.com/WkEUt9C.jpg
とここまで書いて再起動したら治ったスマン
なぜか2chmateとかスクショしてもこうはならなかった
743: 2019/12/13(金) 21:37:17.57
>>742
キモっ
キモっ
746: 2019/12/14(土) 10:01:31.52
>>742
キメェ!
S8捨てたわ!
キメェ!
S8捨てたわ!
748: 2019/12/14(土) 12:14:38.19
>>746
まぁ待て
これS8関係ないぞ
まぁ待て
これS8関係ないぞ
747: 2019/12/14(土) 10:13:35.28
>>742
グロ
グロ
738: 2019/12/13(金) 15:27:57.67
みんなデータクラウド保存する時どのサービス使ってる?携帯壊れてデータ復旧出来なくてクラウド保存の大切さを知ったから使いたいんだけどオススメあるのかな
740: 2019/12/13(金) 19:15:29.57
たまに5GHz帯のWiFi受信しなくなるわ
ルーター、モデム再起動しても変わらず、端末再起動したら直るけど
地味にうざい
ルーター、モデム再起動しても変わらず、端末再起動したら直るけど
地味にうざい
741: 2019/12/13(金) 19:23:56.69
>>740
買い替えロン!
買い替えロン!
744: 2019/12/14(土) 01:26:25.46
正直引いた
745: 2019/12/14(土) 07:26:42.93
2chにいるにしては許容範囲が狭いな
750: 2019/12/14(土) 15:39:00.73
最近スリープ中に通知なしバイブがあったり画面が勝手に点いたり意味不明
明るい部屋の平らなテーブルに置いててそれだから原因が朝鮮かウイルスしか考えられない
明るい部屋の平らなテーブルに置いててそれだから原因が朝鮮かウイルスしか考えられない
752: 2019/12/14(土) 16:17:03.99
>>750
とりあえずお前の入れたクソアプリ消せば
とりあえずお前の入れたクソアプリ消せば
751: 2019/12/14(土) 15:46:30.61
初期化すれば
753: 2019/12/14(土) 16:56:16.90
こないだのリセットもかけないでボヤいてた子かな?
769: 2019/12/15(日) 21:07:44.00
>>753
誰?
誰?
754: 2019/12/14(土) 17:27:27.89
動作がすごく重くなる時があるんだけど俺だけ?
すべての操作が数秒遅れるような感じで再起動で治るけど
すべての操作が数秒遅れるような感じで再起動で治るけど
755: 2019/12/14(土) 17:48:44.67
>>754
クソアプリでも暴走してんだろ
クソアプリでも暴走してんだろ
756: 2019/12/14(土) 18:09:43.72
>>754
それは典型的なマルウェアの症状
それは典型的なマルウェアの症状
757: 2019/12/14(土) 18:13:25.55
>>754
それは典型的なマルチーズ
それは典型的なマルチーズ
758: 2019/12/14(土) 18:25:33.38
>>754
初期化して必要なアプリだけをインストールする
初期化して必要なアプリだけをインストールする
759: 2019/12/14(土) 19:12:59.58
焼き付きなんて、通知バーのとこだけだろうし、気にしなかったら、どうでもいいよね。
760: 2019/12/14(土) 19:51:41.70
よく使うアプリは焼き付くぞ
761: 2019/12/14(土) 20:15:14.90
note10plusのSIMフリー注文しちゃった
これも予備で残しとくけどnoteが楽しみすぎる
これも予備で残しとくけどnoteが楽しみすぎる
766: 2019/12/15(日) 12:00:09.12
>>761
Bluetoothテザリングしてほぼこっち使ってるよwww
ペン使う機会がほぼない
両方電池持つから充電がかなり減った
Bluetoothテザリングしてほぼこっち使ってるよwww
ペン使う機会がほぼない
両方電池持つから充電がかなり減った
762: 2019/12/15(日) 02:00:40.22
YouTube分割起動してたらYouTubeの領域だけ色焼き付いたわ。明るくしすぎると焼き付きやすいね。今は定期的にドコモの保険で液晶と電池交換してるからストレスなくほぼ新品の状態で使えてる。
768: 2019/12/15(日) 19:44:35.06
>>762
定期的って年に2回までやろ?
定期的って年に2回までやろ?
770: 2019/12/16(月) 00:56:42.91
>>768
ドコモなら全損じゃなくて修理なら3000+税で年に何度も出来るんだよね。それ教えてもらってからかなり捗ってる。液晶と電池と外装替えても値段変わらず3000よ。
ドコモなら全損じゃなくて修理なら3000+税で年に何度も出来るんだよね。それ教えてもらってからかなり捗ってる。液晶と電池と外装替えても値段変わらず3000よ。
763: 2019/12/15(日) 02:38:58.60
焼き付きは愛の証
764: 2019/12/15(日) 04:49:12.67
専用ケースぶっ壊れたからそろそろ機種変したい
765: 2019/12/15(日) 10:14:35.02
原宿ストアって白ロム端末でも修理してくれるの?ドコモで買ってからmvnoに乗り換えたんだが
767: 2019/12/15(日) 16:02:41.76
電池持つかどうかは大事だな
とりあえずnoteは候補から外すか
とりあえずnoteは候補から外すか
771: 2019/12/16(月) 01:15:09.80
マジ?
液晶ちょっとキズ入っちゃったしバッテリーも劣化してきたぽいからやってもらうかな
でも前使ってたS6が見つからなくて代替機種無い…
液晶ちょっとキズ入っちゃったしバッテリーも劣化してきたぽいからやってもらうかな
でも前使ってたS6が見つからなくて代替機種無い…
779: 2019/12/16(月) 16:49:35.78
>>771
代替え機も貸してくれるよ。
ショップだと在庫無いと違う機種になるかもしれないけど、オンラインだと同機種が来る可能性大です。
代替え機も貸してくれるよ。
ショップだと在庫無いと違う機種になるかもしれないけど、オンラインだと同機種が来る可能性大です。
772: 2019/12/16(月) 07:34:11.29
液晶ではない
773: 2019/12/16(月) 11:00:00.60
>>772
うざっ
いい加減変換して読めよ、タコ
うざっ
いい加減変換して読めよ、タコ
774: 2019/12/16(月) 13:47:37.70
ざんねん。
イカですが。
イカですが。
775: 2019/12/16(月) 14:32:51.28
うわっつまらん
776: 2019/12/16(月) 14:38:03.13
おっさん「うざっ」
777: 2019/12/16(月) 15:37:11.16
いい加減正しく書けよ
778: 2019/12/16(月) 16:12:31.02
時々このスレってイキリ単発湧くよな
バレバレだからやめなw
バレバレだからやめなw
780: 2019/12/16(月) 19:02:23.94
文脈で判断して液晶=画面でいいだろ
液晶じゃなくて有機ELです、って典型的な早口オタクって感じ
液晶じゃなくて有機ELです、って典型的な早口オタクって感じ
781: 2019/12/16(月) 19:09:27.49
ゲーム機を全部ファミコンって言う人と同じで普通のこと
782: 2019/12/16(月) 20:21:42.28
それを言うならゲームソフトをカセットと呼ぶあれじゃ
783: 2019/12/16(月) 23:01:25.96
いまだに「写メ」って言う人とは距離を置きたい
785: 2019/12/17(火) 00:03:31.86
>>783
写メールって言うじゃん
写メールって言うじゃん
786: 2019/12/17(火) 00:10:01.59
>>785
DOCOMOのガラケーが持ってたサービスと機能だからね
DOCOMOのガラケーが持ってたサービスと機能だからね
789: 2019/12/17(火) 04:47:44.32
>>786
ドコモのガラケー・・・?
ドコモのガラケー・・・?
790: 2019/12/17(火) 04:50:51.55
>>789
間違えた
かつてあったJ-honeという携帯キャリアのサービス
間違えた
かつてあったJ-honeという携帯キャリアのサービス
794: 2019/12/17(火) 12:34:00.71
>>790
勘違いしてるみたいだがJ-Phoneはソフトバンク系だぞ
J-honeはドコモのみだったらスマンな
勘違いしてるみたいだがJ-Phoneはソフトバンク系だぞ
J-honeはドコモのみだったらスマンな
787: 2019/12/17(火) 00:20:17.08
>>785
そこじゃねえよ
そこじゃねえよ
788: 2019/12/17(火) 02:59:15.60
>>785
大丈夫か
大丈夫か
784: 2019/12/16(月) 23:45:09.43
あっちのスレでnote10よりこっちのほうが画質が綺麗みたいだから使い続けることにした
791: 2019/12/17(火) 04:59:01.27
jホネっすか
なかなかロックな社名ですね
なかなかロックな社名ですね
792: 2019/12/17(火) 07:32:11.17
オラのS8
AccuBattery
の電池性能で常に90%なんだけど
こんなもん?
AccuBattery
の電池性能で常に90%なんだけど
こんなもん?
793: 2019/12/17(火) 08:42:35.46
>>792
使用期間は?
使用期間は?
795: 2019/12/17(火) 13:54:01.51
>>793
一年くらいっす
一年くらいっす
796: 2019/12/17(火) 14:44:19.69
TU-KAはauに
797: 2019/12/17(火) 16:16:29.30
アニメーション切ったらめちゃくちゃ快適になったわ
電池持ちもわずかに良くなるだろうしアニメーション必要かねこれ
電池持ちもわずかに良くなるだろうしアニメーション必要かねこれ
798: 2019/12/17(火) 16:34:22.41
人それぞれ
799: 2019/12/17(火) 16:36:30.35
アニメーションオフと長押し認識時間0.2秒にするとほんと操作快適になる
800: 2019/12/17(火) 17:17:05.38
iPhone時代もそういう設定試したけどなんか物足りなくなってな…
801: 2019/12/17(火) 18:03:51.04
開発者モードとかって弄ると凄い快適になるんだけどゲームとかアプリが時々不具合で使えなくなっていくら調べてもわからない、直らないとかの時ってたいていそれが原因なんだよね。よくある不具合修正のテンプレに載ってない事が多々あるんでそれ以来弄らなくなった。
ほんといっときの快適さより路頭に迷う時間の方が重いからね。
ほんといっときの快適さより路頭に迷う時間の方が重いからね。
802: 2019/12/17(火) 18:42:43.09
>>801
7までは連打して自己責任だったけど
Android 9では開発者向けじゃなくて、普通に設定項目としてアニメーション切れるようになったよ
7までは連打して自己責任だったけど
Android 9では開発者向けじゃなくて、普通に設定項目としてアニメーション切れるようになったよ
803: 2019/12/17(火) 21:07:10.91
ドコモ修理ってその場で引き継ぎせにゃならんよね?
持ち帰ってじっくりやりたいのだけど……
持ち帰ってじっくりやりたいのだけど……
807: 2019/12/18(水) 02:22:53.79
>>803
オンライン修理なら代替機も送ってくれないっけ?
オンライン修理なら代替機も送ってくれないっけ?
804: 2019/12/17(火) 21:34:41.83
2年経ったけど不満特にないから機種変するか悩む
S11まで待って予約特典貰うのが賢明かな?
S11まで待って予約特典貰うのが賢明かな?
806: 2019/12/18(水) 00:18:12.31
>>804
S10に魅力感じてないなら待つが吉
S10に魅力感じてないなら待つが吉
808: 2019/12/19(木) 10:05:45.60
ケンタ当たったわ
しかしこれだけ交換に入る勇気ないわ
ついでに何か買うしかないな
しかしこれだけ交換に入る勇気ないわ
ついでに何か買うしかないな
809: 2019/12/19(木) 10:08:37.84
オト9久々当たった、嬉しい
https://i.imgur.com/8kP8P3V.jpg
https://i.imgur.com/8kP8P3V.jpg
810: 2019/12/19(木) 11:11:23.56
当たっただけでいいのに何故画像添付するのか
811: 2019/12/19(木) 11:13:53.89
>>810
おんどれみたいなほら吹きやないからのぅ
おんどれみたいなほら吹きやないからのぅ
816: 2019/12/19(木) 12:20:38.82
>>810
バカの集まりのコミュニティにもそうやってアップしてるんだろうよ
バカの集まりのコミュニティにもそうやってアップしてるんだろうよ
812: 2019/12/19(木) 11:32:53.13
最近、ことごとくハズレだぜ
813: 2019/12/19(木) 11:34:38.11
docomo、アップデートきた
814: 2019/12/19(木) 11:57:19.83
いやいやオト9くらいの当たり外れの真偽どうでもええやん
どんだけゆとりのない生活送ってるんだよ
どんだけゆとりのない生活送ってるんだよ
815: 2019/12/19(木) 12:05:18.78
アプデ大成功
817: 2019/12/19(木) 12:44:28.46
2019/12/19アプデ来てる
セキュリティパッチ以外に何が変わるのか
セキュリティパッチ以外に何が変わるのか
818: 2019/12/19(木) 12:50:14.34
OSアプデサポート切れても結構高頻度で来るんだなGalaxy
819: 2019/12/19(木) 13:47:46.91
なおauは…
820: 2019/12/19(木) 13:48:43.74
何かの更新来てる
821: 2019/12/19(木) 16:16:32.53
HTCのTwitterアカウントがユーザーからの要望に「日本向けROMはあるのにauが許可してくれません」と謝罪してたな
そういうことだろうな
そういうことだろうな
822: 2019/12/19(木) 16:43:52.64
HTCは自腹で鯖用意する覚悟がないせいだろ
本気で申し訳ないと思ってんなら全部自腹切れよ
Samsungは全部自鯖だぞ
だからサポートが長いんだ
キャリア鯖経由しないからアプデだろうがデータ量免除されないっていう欠点もあるが
本気で申し訳ないと思ってんなら全部自腹切れよ
Samsungは全部自鯖だぞ
だからサポートが長いんだ
キャリア鯖経由しないからアプデだろうがデータ量免除されないっていう欠点もあるが
823: 2019/12/19(木) 16:47:18.40
>>822
auのブランドで販売している商品を許可なくアップデート?w
auのブランドで販売している商品を許可なくアップデート?w
824: 2019/12/19(木) 17:17:34.44
>>823
全部自腹でやるなら大抵許可は出されるぞって話だ
売れてない機種のために無駄な費用割きたくないってのがキャリア側の言い分だからな
全部自腹でやるなら大抵許可は出されるぞって話だ
売れてない機種のために無駄な費用割きたくないってのがキャリア側の言い分だからな
825: 2019/12/19(木) 17:28:01.04
>>824
ソースは?
ソースは?
826: 2019/12/19(木) 17:40:26.63
韓国スマホGalaxy持ちって、、
コジキが多いよねほんと
コジキが多いよねほんと
827: 2019/12/19(木) 18:50:16.87
auは販売から2年経過した端末は切り捨てるからな
828: 2019/12/19(木) 18:51:18.33
https://twitter.com/sm_hn/status/1207571311897325569?s=09
次のGalaxy Foldは縦折り式
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
次のGalaxy Foldは縦折り式
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
829: 2019/12/20(金) 00:54:40.17
また折り畳みケータイ時代の再来かよ
不安しかないわなSシリーズじゃなく別シリーズとして出してくれ
不安しかないわなSシリーズじゃなく別シリーズとして出してくれ
830: 2019/12/21(土) 03:25:53.30
誰かGCam使えてる人いない?
インストールまではできるんだがナイトモードで撮影するとフリーズしてしまう
上手く使えてるのがあればリンク貼って欲しい
インストールまではできるんだがナイトモードで撮影するとフリーズしてしまう
上手く使えてるのがあればリンク貼って欲しい
831: 2019/12/21(土) 04:09:40.78
>>830
お前うんこ食ってないだろ?
うんこ食わないとフリーズするんだぞ?
お前うんこ食ってないだろ?
うんこ食わないとフリーズするんだぞ?
833: 2019/12/21(土) 11:35:56.41
>>831がうんこ常食しててワロタ
832: 2019/12/21(土) 09:26:15.59
面白いと思ったの?
834: 2019/12/22(日) 00:19:28.23
こういうレスをいい年した大人が書き込んでるのかと思うと涙を誘う
835: 2019/12/22(日) 06:15:08.09
こんなの書いてるの今どきのバカ者だろw
836: 2019/12/22(日) 06:56:19.76
いやSNSとかじゃなくて掲示板、しかもこんなマイナーな板でクソ滑ってるのはおっさんだぞマジで
838: 2019/12/22(日) 10:26:54.34
うんこ食ってるときにカレーの話すんなよ!
839: 2019/12/22(日) 10:38:47.66
聞いたんだけど、、韓国のGalaxyってスマホ持ってる人って
ウ●コ食べたりウ●コで作ったお酒飲んだりするんだよね。。
ウ●コ食べたりウ●コで作ったお酒飲んだりするんだよね。。
840: 2019/12/22(日) 12:56:58.70
アプデやっと来た
何が変わったのか判らないけど
何が変わったのか判らないけど
841: 2019/12/23(月) 20:57:13.89
関東住まいの人羨ましい。
バッテリー交換したいわ
バッテリー交換したいわ
845: 2019/12/24(火) 06:12:37.87
>>841
これか
期間限定バッテリー交換割引キャンペーンのご案内(※Galaxy Harajuku限定。メーカー独自のキャンペーンです。)
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
これか
期間限定バッテリー交換割引キャンペーンのご案内(※Galaxy Harajuku限定。メーカー独自のキャンペーンです。)
2019年12月23日から2020年1月31日までの期間限定で下記機種を対象に年末年始特別バッテリー交換5,000円(税抜き)キャンペーンを実施します。
対象機種
ドコモモデルのS7edge,S8, S8+, S9, S9+, Note8, Note9, Feel/Feel2, S10,S10+, Note10+, A20
補償入ってる人でもデータ消さずにその場交換がいいね
850: 2019/12/24(火) 13:05:53.94
>>845
docomoだけかよー
docomoだけかよー
852: 2019/12/24(火) 18:34:20.63
>>845
MNPで契約解除したdocomo S8+を持ってるけど
電池交換できますか
MNPで契約解除したdocomo S8+を持ってるけど
電池交換できますか
855: 2019/12/24(火) 20:53:21.46
>>852
ドコモ端末なら回線なくてもおk
ドコモ端末なら回線なくてもおk
843: 2019/12/23(月) 22:18:25.36
844: 2019/12/23(月) 22:36:10.82
Galaxy Note10 Liteのスペックリークされたな
端末のスペック気にならない人には良いかもね
端末のスペック気にならない人には良いかもね
846: 2019/12/24(火) 06:53:48.91
ドコモの端末保証サービスだっけ?
それで外装も交換したほうが安く済まないか
それで外装も交換したほうが安く済まないか
847: 2019/12/24(火) 07:06:27.21
初期化不要なのがでかい
848: 2019/12/24(火) 07:53:14.46
即時でね
849: 2019/12/24(火) 12:13:20.87
普段からこれくらいでバッテリー交換して欲しい
目立つ傷も故障も無いから充分なんだよ
目立つ傷も故障も無いから充分なんだよ
851: 2019/12/24(火) 17:22:58.99
ドコモダケ
853: 2019/12/24(火) 19:23:12.18
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part75
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577182896/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577182896/
854: 2019/12/24(火) 19:47:55.27
なんでこんなにスレたて早いんだよ
856: 2019/12/24(火) 20:55:49.52
docomoなら修理で3000円で外装+バッテリー交換できたような
858: 2019/12/24(火) 21:58:17.23
>>857
knoxブロッカーとは?
knoxブロッカーとは?
859: 2019/12/24(火) 21:59:21.53
>>858
AdhellとかSABSとか
AdhellとかSABSとか
860: 2019/12/24(火) 22:01:07.04
>>859
ありがとうございます
ありがとうございます
861: 2019/12/25(水) 01:00:04.02
家ではパソコンしか基本触らないから、Note10+とS10+持ってるけど充電しててベッドやパソコン脇に置いて使ってるのはこのS8+なんよ
そりゃもちろん最新2台には動作速度では負けるのは当然だけど明らかに重くないか?こんな重いのをみんなはメイン機にしてるのか…?
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-G955N/9/DT
そりゃもちろん最新2台には動作速度では負けるのは当然だけど明らかに重くないか?こんな重いのをみんなはメイン機にしてるのか…?
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-G955N/9/DT
862: 2019/12/25(水) 02:42:30.39
メイン機にしてるというか、まあ電話なんで
863: 2019/12/25(水) 03:12:15.56
ドラクマウォークやりすぎで電池悪くなってきた
てか容量が足らん
てか容量が足らん
864: 2019/12/25(水) 03:18:08.00
>>863
note10+に機種変してウォークはこれで、やってる
note10+に機種変してウォークはこれで、やってる
865: 2019/12/25(水) 04:18:45.43
対魔忍のリセマラしてるけど1回で10%持っていかれるぜ(^q^)
866: 2019/12/25(水) 05:14:40.76
【悲報】ワイGalaxy S8ユーザー、どんな最新スマホにもときめかない
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/56236578.html
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/56236578.html
867: 2019/12/25(水) 13:36:17.77
ポイントすごろく最終日
4500で終了してしまった
4500で終了してしまった
868: 2019/12/26(木) 15:09:24.59
おい早漏野郎が立てた次スレ落ちてるぞ
869: 2019/12/26(木) 19:01:42.28
やったぜ
870: 2019/12/26(木) 20:42:23.38
何だったんだよ
871: 2019/12/26(木) 21:17:23.99
もう3年落ちの機種だしスレ建て>>980くらいでいいだろ
なんなら990でもいい
なんなら990でもいい
872: 2019/12/26(木) 23:40:31.27
A20と8+ってどっちの方が実使用で使いやすいかね?
ミドルレンジといえど二年前のハイエンドを越えてるのかなぁ
ミドルレンジといえど二年前のハイエンドを越えてるのかなぁ
873: 2019/12/27(金) 00:47:57.67
>>872
お前バカか?全然S8のが上だ
お前バカか?全然S8のが上だ
875: 2019/12/27(金) 01:17:30.25
>>873
あ、そうなの?
ごめん、スペック見て比べてるわけではないので。
なかったことにして。
あ、そうなの?
ごめん、スペック見て比べてるわけではないので。
なかったことにして。
874: 2019/12/27(金) 00:53:46.69
S8超えてんのは基本スペックもカメラもA70以上
A20なんてどんだけ下だよって
A20なんてどんだけ下だよって
876: 2019/12/27(金) 01:18:28.86
バッテリー持ちはA20のほうがよさそう
877: 2019/12/27(金) 05:23:41.03
ソフトウェア更新したらクリップボードの保護してたコピペ全部気消えたんだがw
878: 2019/12/27(金) 06:04:04.92
すみません
880: 2019/12/27(金) 13:11:09.74
>>878
謝ってすむなら警察いらん
謝ってすむなら警察いらん
881: 2019/12/27(金) 13:17:58.70
>>878
誤って済むのなら裁判所も検察庁もいりません
誤って済むのなら裁判所も検察庁もいりません
879: 2019/12/27(金) 12:10:24.03
コピペ保護しとくとか…
パスワードとかたくさん保護ってそう
パスワードとかたくさん保護ってそう
882: 2019/12/27(金) 15:15:24.68
済まないから、済みませんっていってんだろ、許してやれよ
883: 2019/12/27(金) 15:16:30.17
自演乙
884: 2019/12/27(金) 18:05:38.55
クリップボードをメモ代わりにしてるアホがいるとは
885: 2019/12/27(金) 18:10:42.11
すいません
887: 2019/12/28(土) 03:21:43.47
ガラス交換ってギャラクシーショップだといくら?
888: 2019/12/28(土) 07:37:24.98
サポートに問い合わせたら概算で3,4万と言われた
891: 2019/12/28(土) 14:03:59.30
>>888
高いね
画面が壊れたのか白っぽい色味になったから原宿店に修理だそうと思ったけどガラス交換だけでそれだけ掛かるなら、それ以上に請求されそうで悩む
高いね
画面が壊れたのか白っぽい色味になったから原宿店に修理だそうと思ったけどガラス交換だけでそれだけ掛かるなら、それ以上に請求されそうで悩む
889: 2019/12/28(土) 12:37:20.94
スペック見た?論外だと思うよ?
890: 2019/12/28(土) 12:37:28.65
誤爆したわ
892: 2019/12/28(土) 17:45:47.98
ガラス交換、ディスプレイモジュールごと交換では?
893: 2019/12/28(土) 18:34:01.71
外装交換だけ
EL替えたら大変なことだよ
EL替えたら大変なことだよ
894: 2019/12/28(土) 18:42:48.49
先日Note 9の友達がGalaxy Harajukuで
有機ELとバッテリー交換で1万円だったて言ってたよ
保護フィルムは無料で貼ってくれてビックリしてた
初期化しないで、30分もかからずに修理完了で
修理後に8000円のクーポンくれたらしく
Samsung純正(この秋発売)のワイヤレス充電と交換してきたよ
有機ELとバッテリー交換で1万円だったて言ってたよ
保護フィルムは無料で貼ってくれてビックリしてた
初期化しないで、30分もかからずに修理完了で
修理後に8000円のクーポンくれたらしく
Samsung純正(この秋発売)のワイヤレス充電と交換してきたよ
903: 2019/12/29(日) 06:30:46.44
>>894
有機ELってディスプレイ交換?
それとバッテリー交換で一万は安いな
有機ELってディスプレイ交換?
それとバッテリー交換で一万は安いな
895: 2019/12/28(土) 19:09:25.50
大阪2号店はよ
896: 2019/12/28(土) 19:26:56.95
ドコモのケータイ補償入っでると
バッテリーと液晶交換でいくらなん?
バッテリーと液晶交換でいくらなん?
911: 2019/12/29(日) 11:29:31.39
>>896
リフレッシュ品に交換した事しかないけどそれならこの機種だと8000円ぐらいだった
+毎月500円
リフレッシュ品に交換した事しかないけどそれならこの機種だと8000円ぐらいだった
+毎月500円
912: 2019/12/29(日) 12:06:09.99
>>911
8000円もかかるんか…あんがと
8000円もかかるんか…あんがと
897: 2019/12/28(土) 20:21:08.18
札幌はよ
898: 2019/12/28(土) 20:39:02.35
きっしょい韓国スマホGalaxyのビルとか建てんで欲しいわ
新大久保か鶴橋、朝鮮部落にでも建てとけっての
新大久保か鶴橋、朝鮮部落にでも建てとけっての
901: 2019/12/28(土) 21:44:42.74
>>898
いつまでこんな型落ち端末のスレ覗いてんの笑
いつまでこんな型落ち端末のスレ覗いてんの笑
899: 2019/12/28(土) 21:19:37.22
原宿いいなぁ
大阪にもはよ
大阪にもはよ
900: 2019/12/28(土) 21:20:02.16
ワロタ
902: 2019/12/29(日) 03:25:38.93
てs
904: 2019/12/29(日) 07:49:15.60
リマインダー!
ラストオト9の仕事サボるな
ラストオト9の仕事サボるな
905: 2019/12/29(日) 07:54:51.02
そういえばさっき電車でOLらが
「今日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがロールケーキ貰いにローソン押しかけるから鬱だよね」
とか言ってて悲しくなった。。
「今日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがロールケーキ貰いにローソン押しかけるから鬱だよね」
とか言ってて悲しくなった。。
906: 2019/12/29(日) 08:08:46.74
つまんね
907: 2019/12/29(日) 08:54:34.01
908: 2019/12/29(日) 10:01:46.78
ロールケーキはずれ
今月はケンタのみでした
来月楽しみ~♪
今月はケンタのみでした
来月楽しみ~♪
909: 2019/12/29(日) 10:47:55.74
ケーキハズレたー
おいらも今月ケンタのみ
おいらも今月ケンタのみ
910: 2019/12/29(日) 11:02:05.49
当たった
913: 2019/12/29(日) 17:39:29.68
GALAXY原宿でフィルム貼ってもらったけどすぐ出来て綺麗に貼ってもらえて大満足。
あと聞いたら、docomoの補償入ってれば修理上限1万円らしい。たとえば液晶、外装、電池でも1万円。しかも中身の初期化無し。神すぎて笑ったわ。
あと聞いたら、docomoの補償入ってれば修理上限1万円らしい。たとえば液晶、外装、電池でも1万円。しかも中身の初期化無し。神すぎて笑ったわ。
914: 2019/12/29(日) 18:12:03.02
915: 2019/12/29(日) 18:27:55.89
そんな画像スマホに保存してるとかすげえな…
916: 2019/12/29(日) 19:03:58.99
なんか草
917: 2019/12/29(日) 21:34:59.42
こんな過去の機種スレでわざわざこんな画像貼りに来るなんて暇だな
918: 2019/12/29(日) 21:43:48.10
(。´・(ェ)・) エヘヘ
919: 2019/12/29(日) 21:52:23.86
ちゃんと文字入れる編集までしてくれたのか
920: 2019/12/29(日) 22:30:49.63
モスしか当たらんかった
モスのクーポンは店員が使い方わからず、期限切れてるんじゃないですか?とかすでに使われたんじゃないですか?
とかイライラしたわ
モスのクーポンは店員が使い方わからず、期限切れてるんじゃないですか?とかすでに使われたんじゃないですか?
とかイライラしたわ
921: 2019/12/30(月) 15:44:10.12
本日GALAXY原宿でバッテリー交換5000円で交換完了しました
フイルムもタダでなんかピカピカになりました🙌
フイルムもタダでなんかピカピカになりました🙌
922: 2019/12/30(月) 15:55:21.34
ホームページに予約フォームもあるけれど、
バッテリー交換とか点検って予約無しでもいけます?
バッテリー交換とか点検って予約無しでもいけます?
923: 2019/12/30(月) 16:08:35.87
>>922
私は10時45分に到着しましたので1時間半程で工程終わりましたよ!
私は10時45分に到着しましたので1時間半程で工程終わりましたよ!
926: 2019/12/30(月) 18:03:26.14
>>923
ありがとうございます、
年明けたら行ってみようと思います。
ありがとうございます、
年明けたら行ってみようと思います。
924: 2019/12/30(月) 16:36:35.33
docomoなら3000円で…
925: 2019/12/30(月) 17:19:15.70
初期化されるよな
927: 2019/12/30(月) 18:04:25.82
画面はその場で交換はしてくれないの?
焼き付きべっとりなんだが
焼き付きべっとりなんだが
928: 2019/12/30(月) 18:58:15.86
>>927
予約なしで交換てまきるよ
予約なしで交換てまきるよ
929: 2019/12/30(月) 18:58:45.60
(T_T)できるよ
930: 2019/12/30(月) 19:09:54.33
>>929
サンクス。
金出してその場でやるか
ケータイ補償でリセット受け入れてて待つか
どちらかの選択だわ
サンクス。
金出してその場でやるか
ケータイ補償でリセット受け入れてて待つか
どちらかの選択だわ
931: 2019/12/30(月) 19:49:11.15
保証を使って修理出来なかったっけ?
auは出来たはず。
auは出来たはず。
932: 2019/12/31(火) 18:34:37.44
ドコモの代替機がペリアXZcだった
S8からすれば無能すぎて辛いぜ
S8からすれば無能すぎて辛いぜ
933: 2019/12/31(火) 19:26:22.39
>>932
おうよ!
おうよ!
934: 2020/01/01(水) 03:01:42.62
完全に使い方によるけど、これであと何年戦えるんかな
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-G955N/9/DT
2chMate 0.8.10.56 dev/samsung/SM-G955N/9/DT
935: 2020/01/01(水) 09:24:58.32
全く不満ないんだよな。むしろ最高に使いやすいぐらい。強いて言うならカメラの性能だけ現行最新機種と同じならって感じだけど本当にそこぐらいだわ。
936: 2020/01/01(水) 09:29:03.94
飽きのために機種変するか
金の為に外装交換するか迷ってる
まあ見積もり次第だよな
金の為に外装交換するか迷ってる
まあ見積もり次第だよな
937: 2020/01/01(水) 09:29:22.49
内部ストレージも最低256GBは欲しい、512GBなら尚良い
いわゆるS11のS20見たらカメラ部分がデカ過ぎて誤って触れてしまいそうで怖い
いわゆるS11のS20見たらカメラ部分がデカ過ぎて誤って触れてしまいそうで怖い
938: 2020/01/01(水) 14:39:44.45
セキュリティフォルダのストレージが内部ストレージだけなのが辛いわ
内部ストレージほぼエロ動画で埋まってる
内部ストレージほぼエロ動画で埋まってる
939: 2020/01/02(木) 03:56:57.61
ソフトウェア更新したら凄く電池減るの速くなっちゃった
ポケモンGO日中2時間やると50%切るようになった
バッテリー交換か機種変更か?
でもこれ気に入ってるんだよなあ
ポケモンGO日中2時間やると50%切るようになった
バッテリー交換か機種変更か?
でもこれ気に入ってるんだよなあ
940: 2020/01/02(木) 07:01:56.62
単純に冬だからってだけよ
仮に2時間50%、残り50%の状態で室内とかの暖かい所行くとしばらく使っても全く残量減らないよ
冷たい風がガンガン当たれば電力弱まるから表示上のエラーみたいなもん
仮に2時間50%、残り50%の状態で室内とかの暖かい所行くとしばらく使っても全く残量減らないよ
冷たい風がガンガン当たれば電力弱まるから表示上のエラーみたいなもん
941: 2020/01/02(木) 18:03:14.82
原宿の電池交換、
今日は3時間待ちだった。
今日は3時間待ちだった。
942: 2020/01/02(木) 21:32:43.56
電池交換って外装もただで変えてくれるの?
943: 2020/01/03(金) 05:09:38.51
電池交換
944: 2020/01/03(金) 09:04:57.67
脳味噌交換しとけw
945: 2020/01/03(金) 09:16:04.79
そもそもバッテリー交換自体有料。
946: 2020/01/03(金) 10:16:15.40
おい、GALAXYs8の液晶焼けばっかり中古市場に出すなよ!
やっぱ有機el空気で劣化していくみたいだしもうGALAXYs8も限界だろ
やっぱ有機el空気で劣化していくみたいだしもうGALAXYs8も限界だろ
947: 2020/01/03(金) 10:37:54.89
同時にやってくれるけど部品ない場合もあるから予約したほうがいい
あと修理上限金額1万円
あと修理上限金額1万円
948: 2020/01/03(金) 10:38:52.35
ゲオジャンクの福袋から放出されたから仕方ないんだ
949: 2020/01/03(金) 12:18:25.48
しっかし世の中にあんなに焼き付きがあるんだなと
展示品だったりするの?
展示品だったりするの?
950: 2020/01/03(金) 13:53:15.94
どんなの?
docomoに置いてあった奴は酷かったな
docomoに置いてあった奴は酷かったな
951: 2020/01/03(金) 15:13:09.65
954: 2020/01/03(金) 16:48:31.85
>>951
どんな使い方したらこうなるんだ…
輝度maxとか?
どんな使い方したらこうなるんだ…
輝度maxとか?
955: 2020/01/03(金) 17:43:46.63
>>954
ふつーに使ってただけなんだがな
輝度は自動調整
ふつーに使ってただけなんだがな
輝度は自動調整
953: 2020/01/03(金) 15:41:22.21
なぜ、ジェスチャー操作にしないのか
S8持ってたが2台とも落として売った
また欲しいけど液晶使わなくても年月経つと素子が劣化して綺麗に発光できなくなるっていうの知って最低でもGALAXYs9って思うようになった
S8持ってたが2台とも落として売った
また欲しいけど液晶使わなくても年月経つと素子が劣化して綺麗に発光できなくなるっていうの知って最低でもGALAXYs9って思うようになった
956: 2020/01/03(金) 18:08:57.61
まさか画面常時点灯じゃないですよね
957: 2020/01/03(金) 18:45:45.10
俺もうすぐ2年で、画面も綺麗な方が良いからってかなり明るくして使ってたけど焼き付きなんて無いぞ
ホームボタンとか表示してなかったとはいえ
ホームボタンとか表示してなかったとはいえ
958: 2020/01/03(金) 20:09:52.35
初期ロットは焼き付きやすいんじゃないかな
コメント
コメントする