1: 2019/12/04(水) 11:47:40.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい
SoftBankの2019年冬モデル LG G8X ThinQ 901LGのスレです。
次スレは>>980が宣言して立ててください。
【公式】
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/lg-g8x-thinq/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-901LG
【前スレ】
LG G8X ThinQ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571282396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい
SoftBankの2019年冬モデル LG G8X ThinQ 901LGのスレです。
次スレは>>980が宣言して立ててください。
【公式】
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/lg-g8x-thinq/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-901LG
【前スレ】
LG G8X ThinQ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571282396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/12/04(水) 12:55:58.38
イチモツ
3: 2019/12/04(水) 13:08:34.74
機種変オンライン予約したけどまだ何にも連絡来ないなぁ
8: 2019/12/04(水) 15:53:34.01
>>3
店頭受け渡しだけどまだですよ
店頭受け渡しだけどまだですよ
4: 2019/12/04(水) 14:06:30.06
>989
>既に公式がそう宣伝しているのを「~って事だろ?」と言われてもはあそうですねとしか…
そりゃ比率の問題ではあるが結局何が一番特徴的かと言われたら二画面なんだし
本体部分に殊更に着目して855積んで5万だとかコスパだとかはあくまでマニアの視点だよ
>
公式以外もみんなそうだが?自分も普通のスマホとして扱えなんて言ってないぞ?
「普通のスマホ」として扱うのと「分離して普通にも使える2画面スマホ」の違いでしょう。そこをごちゃまぜにするなと
どこが普通のスマホとして取り扱ってんの?そんなメディア居たら節穴だろ
ハイエンドで5万。これのどこがマニアな視点なのか?
ミル規格とか言い出すとマニアかも知れないけどね
>既に公式がそう宣伝しているのを「~って事だろ?」と言われてもはあそうですねとしか…
そりゃ比率の問題ではあるが結局何が一番特徴的かと言われたら二画面なんだし
本体部分に殊更に着目して855積んで5万だとかコスパだとかはあくまでマニアの視点だよ
>
公式以外もみんなそうだが?自分も普通のスマホとして扱えなんて言ってないぞ?
「普通のスマホ」として扱うのと「分離して普通にも使える2画面スマホ」の違いでしょう。そこをごちゃまぜにするなと
どこが普通のスマホとして取り扱ってんの?そんなメディア居たら節穴だろ
ハイエンドで5万。これのどこがマニアな視点なのか?
ミル規格とか言い出すとマニアかも知れないけどね
5: 2019/12/04(水) 14:09:14.23
サブディスプレイ側にもバッテリー付いてワイヤレスで画面飛ばせたらなあ
もっと分厚くなるあかw
もっと分厚くなるあかw
6: 2019/12/04(水) 14:28:27.17
ワイヤレスで映像出力するくらいならもう一台スマホ買えって話になりかねんぞ
サブ画面側にバッテリーがあれば は同感だが
サブ画面側にバッテリーがあれば は同感だが
7: 2019/12/04(水) 15:43:56.61
サブディスプレイ側にもバッテリーは欲しかったな
24: 2019/12/04(水) 22:09:15.30
>>7
ただでさえ重いのに400g近くなったらさすがに厳しいでしょ。
ただでさえ重いのに400g近くなったらさすがに厳しいでしょ。
44: 2019/12/05(木) 11:05:45.95
>>7
厚みが大変なことになるぞ
>>11
カメラで選ぶならファーウェイやで。次元が違う。アイフォンは周回遅れ。ただビデオのバランスは良い
厚みが大変なことになるぞ
>>11
カメラで選ぶならファーウェイやで。次元が違う。アイフォンは周回遅れ。ただビデオのバランスは良い
55: 2019/12/05(木) 12:29:02.51
>>44
いやファーウェイの来夏持ってんねん
PCでみたらよーわかるくらいに負けるで
やっぱソフトウェア屋ってすごいんやなって思うで
いやファーウェイの来夏持ってんねん
PCでみたらよーわかるくらいに負けるで
やっぱソフトウェア屋ってすごいんやなって思うで
73: 2019/12/05(木) 14:56:46.13
>>55
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
77: 2019/12/05(木) 15:38:07.70
>>72
購入歴見たら無印だったわ恥ずかしいわ
>>73
iphone買えんやつはわからんやろなあ
>>74
無印だったで
購入歴見たら無印だったわ恥ずかしいわ
>>73
iphone買えんやつはわからんやろなあ
>>74
無印だったで
78: 2019/12/05(木) 15:58:03.29
>>77
ちなみにアイフォンとp30proのカメラ画質はトータルでp勝利だからね。
動画も基本性能ならpだけどはアイフォンの方がバランスの保ち方がうまい。基本細部は潰れてるけど
それこそPCで細部比較すればわかるけどね
ちなみにアイフォンとp30proのカメラ画質はトータルでp勝利だからね。
動画も基本性能ならpだけどはアイフォンの方がバランスの保ち方がうまい。基本細部は潰れてるけど
それこそPCで細部比較すればわかるけどね
80: 2019/12/05(木) 16:37:51.76
>>78
暗いとこで取り比べればわかるで
ファーウェイは撮ったあとのソフト処理でやってんねん
今の写真暗すぎやろってなったあとにフォトで見ると直後とは違うのになってんねん
っそれに対してアイフォンはそんな減少ないんや
でPCで見ると見事にノイズ祭りや
所詮スマホカメラやなって思うで
暗いとこで取り比べればわかるで
ファーウェイは撮ったあとのソフト処理でやってんねん
今の写真暗すぎやろってなったあとにフォトで見ると直後とは違うのになってんねん
っそれに対してアイフォンはそんな減少ないんや
でPCで見ると見事にノイズ祭りや
所詮スマホカメラやなって思うで
653: 2019/12/08(日) 15:46:49.89
>>80
君は自分の持ってる機種を間違えてただろ(笑)
感想もメチャクチャだ。プロと無印でも違うんだからな?
アイフォンとp30proのどちらがよりソフト処理が強いかといえばアイフォンだよ
ここには議論の余地はない。持ってるハード力が違いすぎる
君は自分の持ってる機種を間違えてただろ(笑)
感想もメチャクチャだ。プロと無印でも違うんだからな?
アイフォンとp30proのどちらがよりソフト処理が強いかといえばアイフォンだよ
ここには議論の余地はない。持ってるハード力が違いすぎる
82: 2019/12/05(木) 16:45:37.87
>>78
確かにiPhoneとp30proの動画画質比較で、細部を見るとpのほうが上というのは同意
一時停止させて比較するとよく分かる
でも動画は再生させ流して見るものだから、そうするとズームの挙動、ピント合わせなどでiPhoneの方がトータルで上に行くんだろうと、俺は思ってる
あと4k撮影でHuaweiは60fpsが撮影できないとか、30fpsでも10分の撮影上限があるとか、そういうところも負けてる
確かにiPhoneとp30proの動画画質比較で、細部を見るとpのほうが上というのは同意
一時停止させて比較するとよく分かる
でも動画は再生させ流して見るものだから、そうするとズームの挙動、ピント合わせなどでiPhoneの方がトータルで上に行くんだろうと、俺は思ってる
あと4k撮影でHuaweiは60fpsが撮影できないとか、30fpsでも10分の撮影上限があるとか、そういうところも負けてる
655: 2019/12/08(日) 15:47:55.28
>>82
動画でのバランスはうまいよね。レベルは落としてるがバランスは整ってる
動画でのバランスはうまいよね。レベルは落としてるがバランスは整ってる
695: 2019/12/08(日) 16:54:39.26
>>655
そうそう、iPhoneの動画はバランスの取り方が上手いんだよな
だから動画として見た場合、綺麗に見える
そうそう、iPhoneの動画はバランスの取り方が上手いんだよな
だから動画として見た場合、綺麗に見える
92: 2019/12/05(木) 18:30:15.63
>>55
HUAWEIはもうGoogleサービスは無理だぞ
HUAWEIはもうGoogleサービスは無理だぞ
9: 2019/12/04(水) 16:58:11.69
10: 2019/12/04(水) 17:01:24.71
>>9
ちょっと低いね…
ちょっと低いね…
13: 2019/12/04(水) 17:47:39.83
>>10
むしろトップレベルの評価ですよ?
むしろトップレベルの評価ですよ?
15: 2019/12/04(水) 17:49:37.19
>>13
100点満点中の77だと低いと思ったんだが
リンク先以外の評価は見れんかったから知ってるなら教えて
100点満点中の77だと低いと思ったんだが
リンク先以外の評価は見れんかったから知ってるなら教えて
16: 2019/12/04(水) 18:31:18.11
>>9
これG8Xじゃないじゃん
これG8Xじゃないじゃん
11: 2019/12/04(水) 17:42:44.10
カメラこだわるならiphoneやなあ
逆にコストパフォーマンス上げるためだと思えば文句もないわ
逆にコストパフォーマンス上げるためだと思えば文句もないわ
12: 2019/12/04(水) 17:45:09.80
そもそもスマホにそんなカメラ性能求める?綺麗な写真取りたきゃカメラ買えばいいやん
49: 2019/12/05(木) 11:43:23.15
>>12
前半は結構同意だけど
カメラ買えばいいは思わないな
個人的にはもうカメラ十分だわ
出っ張りがあるのが逆に許せないからこのモデルは評価出来る
前半は結構同意だけど
カメラ買えばいいは思わないな
個人的にはもうカメラ十分だわ
出っ張りがあるのが逆に許せないからこのモデルは評価出来る
17: 2019/12/04(水) 19:38:36.79
カメラ評価の業界基準はDxOMarkじゃないの?
1位 121点 Huawei Mate 30 Pro
1位 121点 Xiaomi Mi CC9 Pro Premium
3位 117点 Apple iPhone 11 Pro Max
3位 117点 Samsung Galaxy Note 10+ 5G
・
・
11位 Google Pixel 4 ←デュアルレンズ最高位
・
・
25位 99点 LG G8 ThinQ ←変態
・
33位 94点 Sony Xperia 1 ←日本勢最高位
カメラがショボいと言うけど十分な気がするけどな。
つーか俺には違いがわからんw
カメラにこだわる奴は格付けチェックみたいなのをやっても
「うむ、こっちの写真がiPhone11、こっちはpixel4だ!」とかわかるもんなのかね?
1位 121点 Huawei Mate 30 Pro
1位 121点 Xiaomi Mi CC9 Pro Premium
3位 117点 Apple iPhone 11 Pro Max
3位 117点 Samsung Galaxy Note 10+ 5G
・
・
11位 Google Pixel 4 ←デュアルレンズ最高位
・
・
25位 99点 LG G8 ThinQ ←変態
・
33位 94点 Sony Xperia 1 ←日本勢最高位
カメラがショボいと言うけど十分な気がするけどな。
つーか俺には違いがわからんw
カメラにこだわる奴は格付けチェックみたいなのをやっても
「うむ、こっちの写真がiPhone11、こっちはpixel4だ!」とかわかるもんなのかね?
20: 2019/12/04(水) 20:00:22.19
>>17
G8 thinq
G8X thinq
このふたつはまるきり別物だよ
G8 thinq
G8X thinq
このふたつはまるきり別物だよ
36: 2019/12/05(木) 06:36:05.24
>>20
V50とは5Gの有無だけが違いじゃなかった?
V50とは5Gの有無だけが違いじゃなかった?
38: 2019/12/05(木) 07:24:09.75
>>36
Thinkq g8は一回り小さい
Thinkq g8は一回り小さい
25: 2019/12/04(水) 23:09:14.94
>>17
DxOMarkって金払えばスコア上げてくれる営利企業だから
自分とこのソフト売るのが仕事でカメラ評価するのは副業
DxOMarkって金払えばスコア上げてくれる営利企業だから
自分とこのソフト売るのが仕事でカメラ評価するのは副業
18: 2019/12/04(水) 19:44:13.13
ホットモック触ってきたけど本等にブラウザ以外ぜん画面にならねーんだなwww
アップデートで対応してくれorz
アップデートで対応してくれorz
30: 2019/12/04(水) 23:50:49.19
>>18
ブラウザができるということは端末やOSはOK
あとはアプリの問題
2画面機がメジャーになって一定数普及しないと
アプリ開発者は手間と時間をかけて開発する価値がない
ブラウザができるということは端末やOSはOK
あとはアプリの問題
2画面機がメジャーになって一定数普及しないと
アプリ開発者は手間と時間をかけて開発する価値がない
46: 2019/12/05(木) 11:10:01.80
>>18
全画面に期待するなら20万出してサムスンとか折りたたみ式のを買えばいいよ
希少すぎる仕様だからアプリの対応とか遅いというか、期待できない
>>29
全く違うやつやん。本命も何も比較対象ですら無い
全画面に期待するなら20万出してサムスンとか折りたたみ式のを買えばいいよ
希少すぎる仕様だからアプリの対応とか遅いというか、期待できない
>>29
全く違うやつやん。本命も何も比較対象ですら無い
19: 2019/12/04(水) 19:50:44.07
自分の選ぶスマホがとにかく最強でないと気が済まない奴は厄介
21: 2019/12/04(水) 20:31:35.03
このスマホの相性
チンコでいい?
チンコでいい?
22: 2019/12/04(水) 20:35:44.88
G8 ThinQは望遠があるのにG8X ThinQには無いってのは確かに残念
でもV30+の時は1/3.1型なんていうハイエンドの中では最小クラスのセンサーをメインに使ってたのにG8XではGalaxy Note10やPixel4、iPhone11Proと同格の1/2.55型になってる
LG機は今迄もGCamが普通に使えたしそんなに悪くはなさそう
でもV30+の時は1/3.1型なんていうハイエンドの中では最小クラスのセンサーをメインに使ってたのにG8XではGalaxy Note10やPixel4、iPhone11Proと同格の1/2.55型になってる
LG機は今迄もGCamが普通に使えたしそんなに悪くはなさそう
27: 2019/12/04(水) 23:23:29.29
>>22
物理的にどうにもならない光学性能以外については、ソフトでどうにでもなる話だからね
物理的にどうにもならない光学性能以外については、ソフトでどうにでもなる話だからね
37: 2019/12/05(木) 06:37:15.59
>>27
センサーサイズも
センサーサイズも
23: 2019/12/04(水) 20:41:24.78
29日にオンライン予約したのに、まだメールコネー!!
明後日発売だよ?こんなのんびりでいいの?
ちゃんと6日に届くわけ?
来なかったら泣くぞ...
明後日発売だよ?こんなのんびりでいいの?
ちゃんと6日に届くわけ?
来なかったら泣くぞ...
26: 2019/12/04(水) 23:17:04.93
このスペックでこの値段なのはシャオミが9日のイベントで865端末を低価格で発表する予定とかあるのかね
28: 2019/12/04(水) 23:38:36.27
コストカットでどこかにしわ寄せが…とかないよね?
29: 2019/12/04(水) 23:45:43.90
値段が倍だけとこっちが本命かな
「Galaxy Fold2」はフラッグシップモデルよりも安い845ドルで販売か
https://wonder-x.jp/2019/12/android/galaxy/galaxy-fold-2-cost-less-than-1000-dollars-rumor/
「Galaxy Fold2」はフラッグシップモデルよりも安い845ドルで販売か
https://wonder-x.jp/2019/12/android/galaxy/galaxy-fold-2-cost-less-than-1000-dollars-rumor/
31: 2019/12/05(木) 01:55:15.05
>>29
縦長は興味ないなあ
縦長は興味ないなあ
32: 2019/12/05(木) 02:15:51.13
次はSurfaceDuoかなあ
でもガラパゴス対応とかしてくれなさそう
この端末の良いところは変態端末でありながらガラパゴス全部乗せでメインで持てる所だと思う
でもガラパゴス対応とかしてくれなさそう
この端末の良いところは変態端末でありながらガラパゴス全部乗せでメインで持てる所だと思う
33: 2019/12/05(木) 05:53:05.54
LG G8X ThinQ←なんて読むの?
34: 2019/12/05(木) 06:02:28.76
>>33
シンキュー(think Q)
シンキュー(think Q)
35: 2019/12/05(木) 06:07:55.73
それなら日本語のシじゃなく舌を前歯に挟んでthiと発音しなきゃ駄目じゃん
39: 2019/12/05(木) 07:43:03.49
日尼と米尼見てきたけどフィルムもケースもろくなのねえな
spigenすら出してないとは驚いた
中華ガチャ引くしかないのか
spigenすら出してないとは驚いた
中華ガチャ引くしかないのか
41: 2019/12/05(木) 09:18:19.99
さてと、まぁ明日だな
気に入らん奴はスレに書き込まなくていいよ、まぁどうせ過疎るし
気に入らん奴はスレに書き込まなくていいよ、まぁどうせ過疎るし
42: 2019/12/05(木) 10:29:29.46
ソフトバンクが出してるフィルム売ってたの見たけど2枚入りで5000円だったわ
45: 2019/12/05(木) 11:08:10.70
>>42
すげーボッタクリワロタw
すげーボッタクリワロタw
47: 2019/12/05(木) 11:12:11.84
アプリ側の二画面対応は期待できないからシステム側で全画面対応してほしいな
48: 2019/12/05(木) 11:14:39.08
実機弄ってきたけど慣れないとメリットを活かせなさそうだな。
まぁ常時2画面なんて使わんだろうけども。
本体だけだと胸ポケットに入るのにケースつけると厳しい。タイトなズボンとかだと厳しい厚みではある
パスワードロックされてたからアプリ入れられずいろいろ試せなかったのが残念
ケース側の質感もうちょっと良ければなぁ…という印象。保護ケース次第か
まぁ常時2画面なんて使わんだろうけども。
本体だけだと胸ポケットに入るのにケースつけると厳しい。タイトなズボンとかだと厳しい厚みではある
パスワードロックされてたからアプリ入れられずいろいろ試せなかったのが残念
ケース側の質感もうちょっと良ければなぁ…という印象。保護ケース次第か
50: 2019/12/05(木) 11:56:46.76
54: 2019/12/05(木) 12:24:06.41
>>50
知ってた
知ってた
56: 2019/12/05(木) 12:29:53.98
>>50
ぶっちゃけ田舎でもなきゃいらねえなあ
ぶっちゃけ田舎でもなきゃいらねえなあ
51: 2019/12/05(木) 11:59:22.30
52: 2019/12/05(木) 12:03:12.74
スマホは生活必需品を持ち歩くついでに、撮った写真がアプリで手軽に一括管理・SNS投稿や編集まで出来るのが強い
いっそ今のカメラはAndroidOSと電話機能付けた方が生き残れるまである
いっそ今のカメラはAndroidOSと電話機能付けた方が生き残れるまである
53: 2019/12/05(木) 12:07:28.60
そういう「カメラ買えばいいやん厨」はどこにでも居るな
スマホと別にカメラをずっとポケットに入れとくのか?と問い詰めたいわ
スマホと別にカメラをずっとポケットに入れとくのか?と問い詰めたいわ
57: 2019/12/05(木) 12:30:13.34
何でもならカメラ買えってのは乱暴だし綺麗であればある程嬉しいけど
そこまで言うならカメラ別に用意しようぜってのもある
そもそもカメラ持ってたり知ってたりしたらメモやスナップあるいは編集ありきの遊び程度に留まると思うんだけど
そこまで言うならカメラ別に用意しようぜってのもある
そもそもカメラ持ってたり知ってたりしたらメモやスナップあるいは編集ありきの遊び程度に留まると思うんだけど
74: 2019/12/05(木) 15:01:00.37
>>57
元画質が良いほどそれをやりやすくなるからおかしな話じゃない
>>72
ocnで扱ってんのはliteだからそれと間違ってるかネガキャンでもやってんだろう。言ってる事がおかしいから
元画質が良いほどそれをやりやすくなるからおかしな話じゃない
>>72
ocnで扱ってんのはliteだからそれと間違ってるかネガキャンでもやってんだろう。言ってる事がおかしいから
58: 2019/12/05(木) 12:30:49.73
カメラカメラ騒ぐのに限ってとらないっておじさん知っとるで
59: 2019/12/05(木) 12:37:35.49
まぁHuaweiもピンキリだしな
liteとか付いてる下位モデルは駄目だしLeica認証取ってるモデルでもP20より前のモデルは大したことないし
liteとか付いてる下位モデルは駄目だしLeica認証取ってるモデルでもP20より前のモデルは大したことないし
60: 2019/12/05(木) 12:42:10.24
ocnで買った激安p30proなんだよなあ
ちなみにノイズの少なさなら前のモデルのほうがいいんだよなあ
ちなみにノイズの少なさなら前のモデルのほうがいいんだよなあ
72: 2019/12/05(木) 14:55:26.02
>>60
OCNで買えるP30Proがあったとは初耳だ
流石にLiteと間違えてはないだろうから無印だと思うけどProと無印でも結構性能違うぞ
OCNで買えるP30Proがあったとは初耳だ
流石にLiteと間違えてはないだろうから無印だと思うけどProと無印でも結構性能違うぞ
61: 2019/12/05(木) 12:43:26.11
つうか、オンライン予約の入荷メールがまだ来ないんだけど、オンラインだとこんなギリギリまで動きなしなの?
自宅以外を受け取り場所に指定できるか確認したいから早く返事ほしいんだがねぇ。
ショップ予約含めて、連絡きた人いる?
自宅以外を受け取り場所に指定できるか確認したいから早く返事ほしいんだがねぇ。
ショップ予約含めて、連絡きた人いる?
62: 2019/12/05(木) 12:50:33.04
>>61
俺は連絡ないのでキャンセルしたわ
確実に明日届かないし
こんなに仕事遅くて大丈夫かなと思う
俺は連絡ないのでキャンセルしたわ
確実に明日届かないし
こんなに仕事遅くて大丈夫かなと思う
63: 2019/12/05(木) 13:01:52.61
>>61
同じく連絡なし
いつになるのやら
同じく連絡なし
いつになるのやら
64: 2019/12/05(木) 13:06:10.99
ソフトバンクユーザーだけど、機種だけ買えるの?
65: 2019/12/05(木) 13:13:48.08
ggrks
66: 2019/12/05(木) 13:14:22.14
キャンセルするなら明日でも良かったんじゃないのw
67: 2019/12/05(木) 13:31:19.44
今日の時点でまだ入荷がない店舗もちらほらあるらしい
マイナー機種は発売日に入手することすら困難なのか…
マイナー機種は発売日に入手することすら困難なのか…
68: 2019/12/05(木) 13:45:15.29
電話来なかったら明日有給取って会社休んで探す旅に出るわ
69: 2019/12/05(木) 14:40:57.44
タブレットモードみたいな使い方には期待するな
70: 2019/12/05(木) 14:51:05.01
ソフバン店行ったらもう入荷してるけど予約分で捌けちゃうと言ってた
71: 2019/12/05(木) 14:53:33.46
明日のイベントに申し込んだのに未だに当落自体来ない
81: 2019/12/05(木) 16:41:36.41
>>71
結果来た、ハズレた
結果来た、ハズレた
75: 2019/12/05(木) 15:28:23.52
この端末はPDFを大画面で表示するのは無理ですかね?
76: 2019/12/05(木) 15:32:49.15
大画面で見たいならタブレットが良いんじゃない
この端末の魅力はマルチタスクだと思われ
この端末の魅力はマルチタスクだと思われ
79: 2019/12/05(木) 15:58:57.41
まぁ無印とプロでも違うから無印持ちに説明しても無駄か…
83: 2019/12/05(木) 16:50:08.66
ヨドバシAkibaから入荷連絡来たわ
87: 2019/12/05(木) 16:57:05.74
>>83
自宅配送?店舗受け取り?
配送だとしたら、自宅以外を配送先に指定できる?
自宅配送?店舗受け取り?
配送だとしたら、自宅以外を配送先に指定できる?
97: 2019/12/05(木) 18:45:07.24
>>87
店舗受取だから入荷したよーのみの連絡だわ
店舗受取だから入荷したよーのみの連絡だわ
84: 2019/12/05(木) 16:50:46.77
南米コロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルの兄弟で、世界的なコカイン密売組織の会計係を数年務めたことがあるロベルト・エスコバル氏が、自身の投資会社を通じて折りたたみ型のスマートフォンを発売する。
スクリーンの硬さは業界随一で、燃やす以外に壊す方法がないというけた違いの強靭(きょうじん)さが売りだ。
新製品はロベルト氏の兄弟の名をとって「エスコバル・フォールド1」と命名された。本体にはパブロ・エスコバルの頭文字を組み合わせたロゴも記載されている。価格は349ドルからで、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載する。
投資会社エスコバル・インクのオロフ・グスタフソン最高経営責任者(CEO)はCNNに対し、同製品のスクリーンについて、特許をとったプラスチックで作られており「破壊するのはほぼ不可能」と説明。携帯電話の市場で「最も頑丈なスクリーン」だと胸を張った。
また非常に厳しい製品テストをくぐり抜けてきた機種だとして、「本当に壊そうと思ったら燃やす以外方法がない。普通のユーザーなら、そんなことはまずしないだろう」と語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17481830/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7b338_1470_754731db33ef16e5cd8d1ded6bde1be5.jpeg
強力なライバル登場かも
スクリーンの硬さは業界随一で、燃やす以外に壊す方法がないというけた違いの強靭(きょうじん)さが売りだ。
新製品はロベルト氏の兄弟の名をとって「エスコバル・フォールド1」と命名された。本体にはパブロ・エスコバルの頭文字を組み合わせたロゴも記載されている。価格は349ドルからで、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載する。
投資会社エスコバル・インクのオロフ・グスタフソン最高経営責任者(CEO)はCNNに対し、同製品のスクリーンについて、特許をとったプラスチックで作られており「破壊するのはほぼ不可能」と説明。携帯電話の市場で「最も頑丈なスクリーン」だと胸を張った。
また非常に厳しい製品テストをくぐり抜けてきた機種だとして、「本当に壊そうと思ったら燃やす以外方法がない。普通のユーザーなら、そんなことはまずしないだろう」と語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17481830/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7b338_1470_754731db33ef16e5cd8d1ded6bde1be5.jpeg
強力なライバル登場かも
86: 2019/12/05(木) 16:56:33.65
>>84
パソコンでいえばPanasonicのTOUGHBOOKみたいなもんか
パソコンでいえばPanasonicのTOUGHBOOKみたいなもんか
85: 2019/12/05(木) 16:51:20.76
アイフォン言ってる人はどのアイフォンの画質を言ってるのだろうか…
88: 2019/12/05(木) 17:38:27.50
>>85
11やで
こいつでええんやからproになればさらにええやろ
11やで
こいつでええんやからproになればさらにええやろ
89: 2019/12/05(木) 17:53:27.90
スレチの話題繰り返してる金のないなんJキッズはそろそろ黙っててくんねえかな
90: 2019/12/05(木) 18:04:44.99
キッズ価格だからそういうのが集まってしまう
91: 2019/12/05(木) 18:17:46.94
エディオンで店員に言って実機出してもらった
たしかに大きかったがnote8使ってる身としては特別大きいわけでもなく、
それが2つ繋がってる感じ
あとはhuaweiみたいに再起動すると最小幅がリセットされる等変なことがなければ買い
たしかに大きかったがnote8使ってる身としては特別大きいわけでもなく、
それが2つ繋がってる感じ
あとはhuaweiみたいに再起動すると最小幅がリセットされる等変なことがなければ買い
93: 2019/12/05(木) 18:31:41.28
変態端末に興味を示す層はやっぱ面倒なこだわり持ってるやつ多いなw
フラグシップ性能でカメラ出っ張りなし、音良し、ガラパゴス全部入りスマホ
おまけに2画面変態ケース付きで変態向けにも文句なし
俺が一番一番気に入ったのは変態全部入りで5万で買える値段だ
フラグシップ性能でカメラ出っ張りなし、音良し、ガラパゴス全部入りスマホ
おまけに2画面変態ケース付きで変態向けにも文句なし
俺が一番一番気に入ったのは変態全部入りで5万で買える値段だ
94: 2019/12/05(木) 18:37:25.61
>>93
俺が一番こだわってるのはカメラ(特に望遠)なんで、これが超広角+標準ではなく、標準+望遠なら、買ってた
iPhoneも同じ理由で機種変してない
俺が一番こだわってるのはカメラ(特に望遠)なんで、これが超広角+標準ではなく、標準+望遠なら、買ってた
iPhoneも同じ理由で機種変してない
142: 2019/12/06(金) 08:22:26.86
>>94
光学望遠が2つ付いてる(何の意味があるか知らん)
Mi Note10が発売決定したな
光学望遠が2つ付いてる(何の意味があるか知らん)
Mi Note10が発売決定したな
95: 2019/12/05(木) 18:41:41.57
予約出来たぜ!めちゃくそ楽しみ!
96: 2019/12/05(木) 18:41:44.06
DAP持ち歩くの煩わしくなってきたからこれ買うよ
スマホにカメラ性能求める人の気持ちもわかる
可能な限り端末一台で済ませたいよな
スマホにカメラ性能求める人の気持ちもわかる
可能な限り端末一台で済ませたいよな
98: 2019/12/05(木) 18:55:39.39
オーディオに詳しくないので聞きたいがdacってのはbluetoothイヤホン接続でも効果あるものなの?有線イヤホンだけ?
99: 2019/12/05(木) 18:56:13.63
>>98
有線のみ
有線のみ
101: 2019/12/05(木) 18:58:39.96
>>99
じゃあbluetoothなら二万くらいの安物中華でも音変わらないのか驚いた
じゃあbluetoothなら二万くらいの安物中華でも音変わらないのか驚いた
102: 2019/12/05(木) 19:00:57.15
>>101
むしろBluetoothに載せたとこで受信側のチップの音になるから意味ない
むしろBluetoothに載せたとこで受信側のチップの音になるから意味ない
104: 2019/12/05(木) 19:31:53.98
>>101
コーデックの影響を受ける
まぁLG機ならAAC、aptX、aptX HD、LDACと主要コーデックをサポートしてるはずだから問題ない
例えばハイレゾコーデックのうちGalaxyシリーズはaptX HD非対応
AQUOSシリーズはLDAC非対応
コーデックの影響を受ける
まぁLG機ならAAC、aptX、aptX HD、LDACと主要コーデックをサポートしてるはずだから問題ない
例えばハイレゾコーデックのうちGalaxyシリーズはaptX HD非対応
AQUOSシリーズはLDAC非対応
127: 2019/12/05(木) 23:16:49.95
>>101
発信側のアプリやチューニングがDACとは別に当然影響する
発信側のアプリやチューニングがDACとは別に当然影響する
100: 2019/12/05(木) 18:56:32.56
端末のみでも身分確認必要と言ってたから
オンライン以外は郵送とか無理だろ
オンライン以外は郵送とか無理だろ
103: 2019/12/05(木) 19:04:31.36
``
105: 2019/12/05(木) 19:33:31.00
某量販店に予約まだ入ってないと聞いて月曜予約したが連絡なしだわ
106: 2019/12/05(木) 19:47:19.92
端末のみ購入のSIMロック解除は現金一括でも大丈夫で支払い発生しないけどクレジット通すとか何とか言われた
107: 2019/12/05(木) 20:29:51.88
ケース付けたときと外したときで防水性能違う?いまいち防水性能の見方わからん
108: 2019/12/05(木) 20:34:06.83
>>107
ケース自体が防水じゃないからな
ケース側が浸水して漏電したらUSB端子から本体に影響あるかもしれんからケース付けたときは防水と思わない方が良い
ケース自体が防水じゃないからな
ケース側が浸水して漏電したらUSB端子から本体に影響あるかもしれんからケース付けたときは防水と思わない方が良い
109: 2019/12/05(木) 20:45:32.80
ちなみにどの端末もそうだが水気あるときはシリコン製の柔らかいカバーつけないとだめだぞ
110: 2019/12/05(木) 20:49:00.67
防水だけどスペック表にしっかりとデュアルスクリーン側は非対応と明記してあった
111: 2019/12/05(木) 20:50:34.10
なんじゃそら
本体だけなら風呂で使えるか
本体だけなら風呂で使えるか
114: 2019/12/05(木) 21:13:34.16
>>111
本体だけなら使えるだろうけど濡らした後は乾くまでケース付けちゃダメだぞ
本体だけなら使えるだろうけど濡らした後は乾くまでケース付けちゃダメだぞ
112: 2019/12/05(木) 21:09:51.07
外ではシングル
家ではダブル
家ではダブル
113: 2019/12/05(木) 21:10:44.41
実機触ってきたけど予想通りでかいなー、3DSを思い出した
横持ちでのQWERTY配列は便利そうだけど、両手親指だと微妙に広くて普通にタイピングするには狭いと自分には合わなそうだった
横持ちでのQWERTY配列は便利そうだけど、両手親指だと微妙に広くて普通にタイピングするには狭いと自分には合わなそうだった
118: 2019/12/05(木) 22:15:14.52
>>113
横持ちQWERTYはIMEを好きなの入れられなさそうなのが問題
LG謹製なんて変換良くないだろうし
横持ちQWERTYはIMEを好きなの入れられなさそうなのが問題
LG謹製なんて変換良くないだろうし
115: 2019/12/05(木) 21:13:38.19
店頭受け渡しで予約したんだが、未だ連絡なし
明日入荷されるのかどうか謎すぎる
まぁ田舎だから仕方ないか
明日入荷されるのかどうか謎すぎる
まぁ田舎だから仕方ないか
116: 2019/12/05(木) 22:02:02.60
このスマホよさげだなー
買ったあとサブディスプレイは捨てて使いたい
買ったあとサブディスプレイは捨てて使いたい
117: 2019/12/05(木) 22:14:18.14
>>116
捨てるならオクに出しなよ
予備が欲しい人は必ずいるはず
捨てるならオクに出しなよ
予備が欲しい人は必ずいるはず
119: 2019/12/05(木) 22:17:06.80
>>116
普通に855端末としてコスパ良いからそれも良いと思うよ
普通に855端末としてコスパ良いからそれも良いと思うよ
120: 2019/12/05(木) 22:24:32.64
>>116
俺もそうするつもり
ひさしぶりのLG端末だし楽しみ
俺もそうするつもり
ひさしぶりのLG端末だし楽しみ
121: 2019/12/05(木) 22:30:42.23
付属ケースって海外だと200ドルくらいするんだっけ?
122: 2019/12/05(木) 22:37:35.28
しかしこれ買っちまうとPCとスマホ両方LG製になっちまうな
スマホの出来はしょぼいと思ってたんもんだが
スマホの出来はしょぼいと思ってたんもんだが
123: 2019/12/05(木) 22:46:51.71
>>122
HuaweiみたいにLGで揃えると便利な機能あるといいね
HuaweiみたいにLGで揃えると便利な機能あるといいね
124: 2019/12/05(木) 22:48:48.99
2画面使って車載したいな
ホルダーいいのあるかな
ホルダーいいのあるかな
125: 2019/12/05(木) 22:49:14.92
ショボいというか価格に見合ってなかった
LGのフラッグシップモデルって800ドルとかして無駄に高かったしギャラや中華に客取られまくってたんだろうな
LGのフラッグシップモデルって800ドルとかして無駄に高かったしギャラや中華に客取られまくってたんだろうな
126: 2019/12/05(木) 22:59:40.38
ぽまいらレビュー頼むぞ
128: 2019/12/06(金) 00:08:38.62
Chromeのみ2画面で大きく表示出来るらしいですが、他のアプリも対応するかな?
129: 2019/12/06(金) 00:23:05.52
しないだろ
130: 2019/12/06(金) 00:24:31.07
本体のみフリマに流れるの待ち
131: 2019/12/06(金) 00:24:31.84
結局日が変わってもメール来ないんだが舐められてるのか?
132: 2019/12/06(金) 01:04:52.51
>>131
営業時間外にメールくるわけ無いだろw
営業時間外にメールくるわけ無いだろw
133: 2019/12/06(金) 01:10:26.90
はよオークションに流せ
134: 2019/12/06(金) 01:37:17.08
今Galaxy使ってるけどLGってなんか特徴的な機能あんの?
Galaxyだと例えばbixbyボタンって物理的なボタンが1つついてて自由に色んな機能割り振れるけど
Galaxyだと例えばbixbyボタンって物理的なボタンが1つついてて自由に色んな機能割り振れるけど
143: 2019/12/06(金) 08:23:06.76
>>134
マルチウィンドウで便利なサムスン純正Sound Assistantの代わりの機能が
LG機種にあるかどうか今日のイベント
『LGの2画面スマホ「LG G8X ThinQ」を使い倒せます!』
で試させてもらってくるね
他にも試して欲しいことがあったら言ってね
マルチウィンドウで便利なサムスン純正Sound Assistantの代わりの機能が
LG機種にあるかどうか今日のイベント
『LGの2画面スマホ「LG G8X ThinQ」を使い倒せます!』
で試させてもらってくるね
他にも試して欲しいことがあったら言ってね
135: 2019/12/06(金) 01:53:03.68
画面が2つある
136: 2019/12/06(金) 02:04:21.95
QUAD DAC ?
137: 2019/12/06(金) 06:02:39.84
キャリアショップなんて大体当日連絡だぞ
144: 2019/12/06(金) 08:23:27.00
>>137
オンラインでもそうなの?
今回初オンライン予約なんだけど、今日メール来て情報打ち込んで今日発送で今日到着できるものなの?
オンラインでもそうなの?
今回初オンライン予約なんだけど、今日メール来て情報打ち込んで今日発送で今日到着できるものなの?
138: 2019/12/06(金) 06:16:14.25
ほら今日だぞ
おまえら感想まだ?
おまえら感想まだ?
139: 2019/12/06(金) 06:57:20.92
これ回線契約なしでソフバン行くのはアホかな
140: 2019/12/06(金) 07:05:38.34
>>139
安いしいいんじゃね
安いしいいんじゃね
141: 2019/12/06(金) 07:38:59.09
報告楽しみに待ってますね…
145: 2019/12/06(金) 09:40:48.01
梅淀で予約した分を買いに行くわ
146: 2019/12/06(金) 10:05:03.02
量販店二軒回ったけど入荷すらしてなくて泣ける
素直に都心行っとけば良かった
素直に都心行っとけば良かった
147: 2019/12/06(金) 10:07:28.68
オンラインショップメール来たわ
148: 2019/12/06(金) 10:20:25.43
発売日に入荷すらしてないって酷いね
149: 2019/12/06(金) 10:21:42.99
回線なしでかえたよ
よど
在庫も何台かありそう
よど
在庫も何台かありそう
150: 2019/12/06(金) 10:24:44.67
オンラインショップで端末だけ買う項目が無さそうなんだが店頭じゃ無いと無理なんかな?
151: 2019/12/06(金) 10:27:01.63
>>150
新規で良い
新規で良い
153: 2019/12/06(金) 10:40:14.50
>>151
新規でも回線選ばないとすすめなくね?
それとも店舗受け取りで店頭で受けとんなきゃだめ?
自宅受け取りは無理?
新規でも回線選ばないとすすめなくね?
それとも店舗受け取りで店頭で受けとんなきゃだめ?
自宅受け取りは無理?
155: 2019/12/06(金) 10:53:02.56
>>153
オンラインで直接買うのは出来ない
あくまで新規で店舗受取を選べば予約はできるだけ
ちなみに、本体だけの購入でも新規に準ずる本確が必要なので要注意
オンラインで直接買うのは出来ない
あくまで新規で店舗受取を選べば予約はできるだけ
ちなみに、本体だけの購入でも新規に準ずる本確が必要なので要注意
156: 2019/12/06(金) 11:00:02.19
>>155
あーやっぱそうだったのねサンクス
面倒だが店頭行かんといかんか
あーやっぱそうだったのねサンクス
面倒だが店頭行かんといかんか
755: 2019/12/08(日) 20:52:31.67
>>155 で一括も本確が必要と書いていたが、全くの誤りであったことが発覚
実際は一括購入であれば、本確書類の提出は「任意」(=無くても良い)とのこと
この誤案内のおかげで発売日当日に買えなかったのが悔まれる
実際は一括購入であれば、本確書類の提出は「任意」(=無くても良い)とのこと
この誤案内のおかげで発売日当日に買えなかったのが悔まれる
152: 2019/12/06(金) 10:35:54.30
買えたぜ
今から触りまくる
今から触りまくる
154: 2019/12/06(金) 10:49:34.91
コジポ使えるの?
157: 2019/12/06(金) 11:06:04.14
(・д・)チッ ムカつくわーww
オンラインショップで開始日に予約したのに、予約分の連絡がセンターから入ってないってけど物自体はあるらしいww
当日は店頭予約分から捌くから12時30分に来てくれとか、一体なんなんだよ?(大草原
まぁ田舎にある店舗へいってきます(´ω`)
オンラインショップで開始日に予約したのに、予約分の連絡がセンターから入ってないってけど物自体はあるらしいww
当日は店頭予約分から捌くから12時30分に来てくれとか、一体なんなんだよ?(大草原
まぁ田舎にある店舗へいってきます(´ω`)
158: 2019/12/06(金) 11:09:28.61
まあそんなに売れてなかったぞ
159: 2019/12/06(金) 11:14:14.04
平日の昼間になにいってるんですかね
160: 2019/12/06(金) 11:15:53.61
外回りは感覚ずれてるし多少はね
161: 2019/12/06(金) 11:22:22.56
まさかのイヤホンとシングルケース付きw
http://i.imgur.com/3HJ0eIq.jpg
http://i.imgur.com/3HJ0eIq.jpg
163: 2019/12/06(金) 11:28:38.81
>>161
パッケージ内に入ってるの?
流石に保護フィルムまでは付いてないか?
パッケージ内に入ってるの?
流石に保護フィルムまでは付いてないか?
168: 2019/12/06(金) 11:39:30.82
>>163
はい
保護フィルムはない
はい
保護フィルムはない
170: 2019/12/06(金) 11:53:00.72
>>168
ありがとう
本当に何でこの値段なんだこれw
ありがとう
本当に何でこの値段なんだこれw
164: 2019/12/06(金) 11:30:08.92
>>161
アメリカ版には地味に付属しなかった奴らじゃん(EU版にはあったらしい)
アメリカ版には地味に付属しなかった奴らじゃん(EU版にはあったらしい)
166: 2019/12/06(金) 11:36:50.65
>>161
シングルケースとデュアルケースをわざわざ差し替えて使う人がどれだけいるんだろう?
シングルケースとデュアルケースをわざわざ差し替えて使う人がどれだけいるんだろう?
194: 2019/12/06(金) 12:51:01.14
>>161
クリアケースは中華や台湾のメーカーは大抵付いてるな
クリアケースは中華や台湾のメーカーは大抵付いてるな
162: 2019/12/06(金) 11:27:34.57
端末のみで予約してたが機種は確保出来ているが担当がいないのでご案内出来るのは13時以降とか言われた
意味わからん
意味わからん
165: 2019/12/06(金) 11:33:39.73
日本版がここまで優遇されてる端末初めて見たかも
167: 2019/12/06(金) 11:37:52.94
ケースついてるなら買う必要ないやん
169: 2019/12/06(金) 11:39:32.27
アンテナ兼ねてるし当たり前やん
171: 2019/12/06(金) 11:54:25.00
64gbが唯一買うのを躊躇するわ~
172: 2019/12/06(金) 11:57:34.41
ネット上の取説を見るとSDと排他使用でSIM2枚入るように見えるけど、購入した方でdualSIMを試した方、いないかな
DSDSが海外版みたいにいけるなら即買いなんだけど
DSDSが海外版みたいにいけるなら即買いなんだけど
175: 2019/12/06(金) 12:00:43.24
>>172
んなもん物理的に入るってだけで認識しないだけだろ
試す意味もない
んなもん物理的に入るってだけで認識しないだけだろ
試す意味もない
177: 2019/12/06(金) 12:13:15.09
>>172
DSDSいけるなら俺も即買いだわ
DSDSいけるなら俺も即買いだわ
173: 2019/12/06(金) 11:58:18.43
確かにシングルケースにしたりデュアルケースにしたりするのめんどそう
シングル装着しちゃったらデュアルケース使わなそうだわ
シングル装着しちゃったらデュアルケース使わなそうだわ
174: 2019/12/06(金) 12:00:36.41
宵越しデタラメ集団こないでください
176: 2019/12/06(金) 12:01:10.31
大抵グローバル版は付属品がいっぱいついてて日本版は全部省かれてたりするのに今回日本版が優遇されてるのはすごく珍しい
178: 2019/12/06(金) 12:14:41.90
おもなついて無い物
typeC充電器
保護フィルム
以上
typeC充電器
保護フィルム
以上
205: 2019/12/06(金) 13:19:27.13
>>178
充電器無いのかと思ったがよくよく考えてみたらキャリア端末なら大抵無いな
SIMフリー機なら付いてたりするけど
充電器無いのかと思ったがよくよく考えてみたらキャリア端末なら大抵無いな
SIMフリー機なら付いてたりするけど
179: 2019/12/06(金) 12:15:26.61
ああでも、本体64GBでDSDSじゃ使い物にならないわ
容量が足りなさすぎる
容量が足りなさすぎる
180: 2019/12/06(金) 12:20:59.75
sdカード入るのに64gbで足りないって何を入れているんだ
182: 2019/12/06(金) 12:23:40.75
>>180
DualSIM出来たらSD入らなくなるから足らんって話だが
DualSIM出来たらSD入らなくなるから足らんって話だが
187: 2019/12/06(金) 12:37:16.12
>>182
dualsim出来んのならsdカード入るやろ
って思ったけどdualsim出来ないならそもそも検討外なのか
dualsim出来んのならsdカード入るやろ
って思ったけどdualsim出来ないならそもそも検討外なのか
181: 2019/12/06(金) 12:21:09.45
ゴリゴリの日本チューンにキャリア端末扱いだからdsdsは期待できんでしょ
183: 2019/12/06(金) 12:29:31.20
中華ガラスフィルムは案の定ゴミ…
シュピゲーン!早くきてくれー!
シュピゲーン!早くきてくれー!
184: 2019/12/06(金) 12:33:22.91
10:30づけでやっと確認メールが来たよ...
しかも、届くのは明日で時間指定もできない、その上代引きですってよwww
日曜日には間に合うからギリギリ許容範囲だけど、人によってはキャンセルするレベルだよねこれ。
しかも、届くのは明日で時間指定もできない、その上代引きですってよwww
日曜日には間に合うからギリギリ許容範囲だけど、人によってはキャンセルするレベルだよねこれ。
185: 2019/12/06(金) 12:33:47.63
オンラインで端末のみでの購入ってどうやるの?
プラン選べとしか出てこないんだけど
プラン選べとしか出てこないんだけど
188: 2019/12/06(金) 12:37:24.50
>>185
ショップ受け取りにして
ショップで端末だけくださいって言えば
よほどのくそ代理店じゃなければ普通はうってくれるよ
自宅受け取りじゃ無理
ショップ受け取りにして
ショップで端末だけくださいって言えば
よほどのくそ代理店じゃなければ普通はうってくれるよ
自宅受け取りじゃ無理
191: 2019/12/06(金) 12:44:57.17
>>188
オンラインじゃ契約できないってこと?
オンラインじゃ契約できないってこと?
192: 2019/12/06(金) 12:46:26.20
>>191
回線なし端末のみは店舗いかないと無理
回線なし端末のみは店舗いかないと無理
195: 2019/12/06(金) 12:51:11.82
>>192
そかありがと
プラン選ばずに機種変で買えるみたいだけど今のプラン消されそうだから買うのやめとこ
そかありがと
プラン選ばずに機種変で買えるみたいだけど今のプラン消されそうだから買うのやめとこ
186: 2019/12/06(金) 12:36:02.91
TwitterにSIMは2枚乗るが1枚しか認識しないという報告が出てる
残念だね
残念だね
189: 2019/12/06(金) 12:42:28.48
デフォルトのジェスチャー操作はHuawei、XiaomiやGalaxy、oneplusのやつより使い勝手悪いね
一応ホーム画面や設定以外ではホームボタン非表示にはできるみたいだけどいちいち呼び出さないとジェスチャーは使えないみたいだし
泥10が待ち遠しいな
一応ホーム画面や設定以外ではホームボタン非表示にはできるみたいだけどいちいち呼び出さないとジェスチャーは使えないみたいだし
泥10が待ち遠しいな
190: 2019/12/06(金) 12:42:33.12
量販店でQUICPay一括でいけた人いるかしら?
⑳%バック使いたい…
⑳%バック使いたい…
208: 2019/12/06(金) 13:22:30.83
>>190
ヨドバシなら一つの会計に色々支払い混ぜてる人はいたよ
ヨドバシなら一つの会計に色々支払い混ぜてる人はいたよ
212: 2019/12/06(金) 14:24:26.05
>>208
ありがとう(´ 3`)
ありがとう(´ 3`)
193: 2019/12/06(金) 12:50:11.35
これ急速充電は非対応? PD18Wとかの
196: 2019/12/06(金) 12:51:33.41
>>193
対応してる
対応してる
197: 2019/12/06(金) 12:56:48.43
禿オンラインではコジポ使えるらしい
じゃ量販でコジポ+QUIC pay 20%+5000円paypayが最強?
マジLG神やな
つーかグロ版とかワイモバX5買ったやつが不憫すぐる
じゃ量販でコジポ+QUIC pay 20%+5000円paypayが最強?
マジLG神やな
つーかグロ版とかワイモバX5買ったやつが不憫すぐる
204: 2019/12/06(金) 13:18:53.83
>>197
5000円PayPayについてkwsk
コジポとも書いてあるしソフバン契約者だけのキャッシュバックですか?
5000円PayPayについてkwsk
コジポとも書いてあるしソフバン契約者だけのキャッシュバックですか?
206: 2019/12/06(金) 13:20:18.18
209: 2019/12/06(金) 13:26:01.42
>>206
ありがとうございました
ありがとうございました
207: 2019/12/06(金) 13:20:32.46
>>197
グロ版はDSDS128だから、意味はあると思うよ
グロ版はDSDS128だから、意味はあると思うよ
198: 2019/12/06(金) 13:01:30.09
QUICPay勢は全員ApplePayなのか?
GooglePayの3万制限のせいで結構縛られてくる
GooglePayの3万制限のせいで結構縛られてくる
200: 2019/12/06(金) 13:07:50.80
>>198
クイペで3万払ってあとはクレカでもお得では?
クイペで3万払ってあとはクレカでもお得では?
199: 2019/12/06(金) 13:05:57.90
この端末ってSmart Lockにも顔認証の項目ないんだな
指紋認証は画面内って最近の流行を取り入れてるのに
珍しい構成だね
指紋認証は画面内って最近の流行を取り入れてるのに
珍しい構成だね
201: 2019/12/06(金) 13:09:17.76
ApplePay使いながらAndroid端末買う人間はかなり限られそうだが
202: 2019/12/06(金) 13:14:15.17
俺がそう
メインはiphoneサブは泥
PCは2画面になれてるからスマホでも2画面でやりたい
メインはiphoneサブは泥
PCは2画面になれてるからスマホでも2画面でやりたい
203: 2019/12/06(金) 13:15:58.57
いきなりシステムアプデが落ちてきた
LGのくせにやりおる
LGのくせにやりおる
210: 2019/12/06(金) 13:52:09.05
ビックとかで分かってる店員さんだと3種類くらい使ってくれる
211: 2019/12/06(金) 14:18:43.43
通知で画面点灯する?
213: 2019/12/06(金) 14:26:15.47
これ時計とかだけだけど多分常時画面ついてる感じだと思う
なおいわゆる通知ランプはない
常時ついてる画面の中に通知アイコンが表示される部分はある
なおいわゆる通知ランプはない
常時ついてる画面の中に通知アイコンが表示される部分はある
214: 2019/12/06(金) 14:30:50.88
開いた状態やカバーなしではどうなる?
215: 2019/12/06(金) 14:33:47.86
デュアルカバーつけなくても
時計と日付と通知アイコンのエリアとバッテリ残量は常時点灯してる
焼き付き防止だと思うけど定期的に表示位置は動く
消す設定があるのかはわからん
時計と日付と通知アイコンのエリアとバッテリ残量は常時点灯してる
焼き付き防止だと思うけど定期的に表示位置は動く
消す設定があるのかはわからん
216: 2019/12/06(金) 14:35:40.85
ふーんありがと
217: 2019/12/06(金) 14:39:12.61
日本語入力はどう?
デュアルスクリーンで入力可能なのはやっぱりLG純正IMEだけかな?
デュアルスクリーンで入力可能なのはやっぱりLG純正IMEだけかな?
218: 2019/12/06(金) 14:56:48.93
ATOK入れたら、
片面モニターにして、片面キーボードにできるかな?
片面モニターにして、片面キーボードにできるかな?
219: 2019/12/06(金) 14:59:16.75
これカメラ結構いいね十分使える
V30+と撮り比べようと思ったのに肝心のV30+を忘れてきた…
V30+と撮り比べようと思ったのに肝心のV30+を忘れてきた…
220: 2019/12/06(金) 15:17:54.98
通信なし現金一括でも即SIMロック解除無料でできるって言われた
ソフトバンクにカード情報やりたくないから良かった
まあ住所とかの情報は取られたけど(´・ω・`)
ソフトバンクにカード情報やりたくないから良かった
まあ住所とかの情報は取られたけど(´・ω・`)
221: 2019/12/06(金) 15:25:23.59
>>220
現金一括でも即sim解除できるんだ。
クレカだけだと思ってた。
現金一括でも即sim解除できるんだ。
クレカだけだと思ってた。
224: 2019/12/06(金) 15:54:24.22
>>220
ツイに手数料取られたけど、あとで電話したら返金になったと書いてた人いたね
ツイに手数料取られたけど、あとで電話したら返金になったと書いてた人いたね
232: 2019/12/06(金) 16:21:37.31
>>220
単独購入、当日SIMロック解除が出来るようになってから2ヶ月たってるのにスタッフさんへの周知が微妙だと感じた
当日購入品なのに解除手数料かかるって言われたわ
そんな筈ないから確認してくれと言って確認してもらって無料になった
まぁ今迄の端末は他のキャリアかSIMフリー版があるしワザワザこの買い方をするようなもんも無かったけど
単独購入、当日SIMロック解除が出来るようになってから2ヶ月たってるのにスタッフさんへの周知が微妙だと感じた
当日購入品なのに解除手数料かかるって言われたわ
そんな筈ないから確認してくれと言って確認してもらって無料になった
まぁ今迄の端末は他のキャリアかSIMフリー版があるしワザワザこの買い方をするようなもんも無かったけど
222: 2019/12/06(金) 15:37:35.67
クイックペイのキャッシュバック使いたいんだがこれ買うときに
これにググルペイ登録してこれでこれの代金支払うことできるんか?
これはすべて自分が買うとして
これにググルペイ登録してこれでこれの代金支払うことできるんか?
これはすべて自分が買うとして
228: 2019/12/06(金) 16:02:35.31
>>222
QUICPayとJCBのやつかな?
Apple Payは満額の20%
Google Payは上限30000円の20%
それぞれのペイに登録して使えば良い
JCBサイトでキャンペーン登録しないとダメだから注意
対象カードも限られてるから要確認
QUICPayとJCBのやつかな?
Apple Payは満額の20%
Google Payは上限30000円の20%
それぞれのペイに登録して使えば良い
JCBサイトでキャンペーン登録しないとダメだから注意
対象カードも限られてるから要確認
223: 2019/12/06(金) 15:47:18.00
買われた方、スピーカーの音質はどうですか??
225: 2019/12/06(金) 15:58:18.73
>>223
xr同等11未満
期待しないほうがいい
xr同等11未満
期待しないほうがいい
287: 2019/12/06(金) 21:01:45.59
>>225
そうなんですか、、。
DTS:X対応のステレオスピーカーとあったので期待していたのですが、特別良いってわけでもないんですね。
ちなみに、セカンドスクリーン側にもスピーカーってあるんですか?
そうなんですか、、。
DTS:X対応のステレオスピーカーとあったので期待していたのですが、特別良いってわけでもないんですね。
ちなみに、セカンドスクリーン側にもスピーカーってあるんですか?
289: 2019/12/06(金) 21:09:55.09
>>287
ないよ
そのぶんすごい薄いから
ないよ
そのぶんすごい薄いから
226: 2019/12/06(金) 15:59:29.06
XRってそんなしょぼいんだ
廉価版とはいえiphoneなのに
廉価版とはいえiphoneなのに
227: 2019/12/06(金) 15:59:59.51
>>226
逆言えば11が良すぎる
逆言えば11が良すぎる
229: 2019/12/06(金) 16:09:43.62
ヤマダで契約しようと思って行ったら
在庫はあるけど明日契約したら
端末22000引きできるって言うから
明日契約にしたけど何かの罠?
在庫はあるけど明日契約したら
端末22000引きできるって言うから
明日契約にしたけど何かの罠?
230: 2019/12/06(金) 16:11:40.86
知らんけどそれギガモン必須じゃないの
231: 2019/12/06(金) 16:16:07.72
端末のみ勢には関係もなさそう
233: 2019/12/06(金) 16:24:06.17
ワンセグ、フルセグは相変わらずアンテナ必要?アンテナ内蔵だとNHK払わないといけなくなるから外部アンテナ必須のほうがいいんだけど…
235: 2019/12/06(金) 16:37:41.08
>>233
スマホのNHKを律儀に払ってる人なんて居るのか?
スマホのNHKを律儀に払ってる人なんて居るのか?
239: 2019/12/06(金) 16:49:41.02
>>235
いるいないは別として、支払い義務が発生してること自体が嫌なんよ
いるいないは別として、支払い義務が発生してること自体が嫌なんよ
258: 2019/12/06(金) 17:56:23.82
>>239
もしかして技適も遵守してるタイプ?
生きるの大変そうだ
もしかして技適も遵守してるタイプ?
生きるの大変そうだ
259: 2019/12/06(金) 17:58:12.62
>>258
いや、そんなことはないけど
いや、そんなことはないけど
846: 2019/12/09(月) 12:30:51.18
>>233
今のスマホの大きさの内蔵アンテナでフルセグ電波を拾う技術はない
今のスマホの大きさの内蔵アンテナでフルセグ電波を拾う技術はない
234: 2019/12/06(金) 16:27:13.85
解除手数料に関してはわかった上で請求してると思うけどなw
236: 2019/12/06(金) 16:39:33.18
ドコモのSIM入れてAPN設定しようとしたらMVNOとSPのリストあって既にSPモードに選択されてたわ
237: 2019/12/06(金) 16:43:54.64
ごめんちょっと聞きたいんだけど、
microSDの内部ストレージ化のコマンドが表示されないんだけど、この機種は無理なの?
microSDの内部ストレージ化のコマンドが表示されないんだけど、この機種は無理なの?
238: 2019/12/06(金) 16:48:25.36
常時表示の設定ある?
240: 2019/12/06(金) 17:03:34.06
この端末凄く電池持ち良い気がする
4000mAhの端末とは思えない
4000mAhの端末とは思えない
241: 2019/12/06(金) 17:03:57.79
アンテナをスレ内検索も出来ない、少し上も見ない人が何を言ったところで
わかったかい?
わかったかい?
245: 2019/12/06(金) 17:13:17.07
>>241
ちょっと上であったイヤホンの話のこと言ってんの?
あのレスだけでアンテナ内蔵してるかどうか分かる?
実際に買った人の報告なのか、最近のスマホは大体そうだから決めつけて話してるのか、明確に明記されてなかったから、気になって聞いたんだけど
ちょっと上であったイヤホンの話のこと言ってんの?
あのレスだけでアンテナ内蔵してるかどうか分かる?
実際に買った人の報告なのか、最近のスマホは大体そうだから決めつけて話してるのか、明確に明記されてなかったから、気になって聞いたんだけど
242: 2019/12/06(金) 17:06:32.80
展示品で音質を確認しようと思ったけど穴が深くてイヤホンが刺さらなかった
243: 2019/12/06(金) 17:11:22.51
外部アンテナ必須だとして、NHKが、それなら支払い不要!なんて判定するはずないんだよなあ
映らないから?それでも取りに来る事例が散々愚痴られてるじゃない
映らないから?それでも取りに来る事例が散々愚痴られてるじゃない
246: 2019/12/06(金) 17:15:13.16
>>243
私は実際に外部アンテナ必須のおかげでNHK解約できたから気にしてるんですよ
まぁそこまで気にする必要も無いんだけど、折角買うならちゃんと知識入れておきたいでしょ
私は実際に外部アンテナ必須のおかげでNHK解約できたから気にしてるんですよ
まぁそこまで気にする必要も無いんだけど、折角買うならちゃんと知識入れておきたいでしょ
244: 2019/12/06(金) 17:12:24.06
この変態ケースつけたり外したりしてるとそのうち壊れそうなんだよなあ
怖いから変態のまま生きるか変態なしにするか迷うわ
怖いから変態のまま生きるか変態なしにするか迷うわ
247: 2019/12/06(金) 17:16:44.50
しかしグーグルペイのQUICPayの3万上限知らんかったよ。勉強になった
248: 2019/12/06(金) 17:20:55.60
2画面使えるビュアーがあればこれ買うんだがなあ
249: 2019/12/06(金) 17:24:01.40
Androidのおサイフはクソよ
クレカによって登録できないとか
登録するのに特定のアプリが必要とか当たり前だし
Android9→10にアップデートしたら使えなる事も少なくない
Android初期化しただけじゃFelica領域に情報が残って
削除するのはクソめんどくさくて手間かかる
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/16/news107.html
クレカによって登録できないとか
登録するのに特定のアプリが必要とか当たり前だし
Android9→10にアップデートしたら使えなる事も少なくない
Android初期化しただけじゃFelica領域に情報が残って
削除するのはクソめんどくさくて手間かかる
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/16/news107.html
250: 2019/12/06(金) 17:24:30.76
なんか変なのいるじゃん
その熱意をメーカーにぶつけるか家から出るエネルギーにした方が良いと思うぞ
その熱意をメーカーにぶつけるか家から出るエネルギーにした方が良いと思うぞ
251: 2019/12/06(金) 17:29:16.29
手に入った人いいなぁ
俺は結局明日の夕方近くになりそうだわ
俺は結局明日の夕方近くになりそうだわ
252: 2019/12/06(金) 17:36:22.47
今とあるビックで機種変更で受け取り完了
満足度とワクワク感かなり高い
満足度とワクワク感かなり高い
253: 2019/12/06(金) 17:39:41.33
端末のみ購入だが手続き長いな。40分過ぎたぞ。最初sim解除料も請求されたし。paypayで支払ったがもっとお得な方法ありそうな。
255: 2019/12/06(金) 17:46:46.16
>>253
参考までにお聞きしたいんですが、どこのSIMで使う予定ですか?
参考までにお聞きしたいんですが、どこのSIMで使う予定ですか?
267: 2019/12/06(金) 18:25:10.60
>>255
楽天モバイルドコモSIM。ダメならLineモバイルソフトバンクSIM入る
>>257
もちろん説明して、払ってない
そもそも予約するときから端末のみ発注できないみたいで、新規契約って形にして端末発注かけて当日に新規契約解除してからの端末のみの購入手続きとロック解除だったからなお時間かかった。
楽天モバイルドコモSIM。ダメならLineモバイルソフトバンクSIM入る
>>257
もちろん説明して、払ってない
そもそも予約するときから端末のみ発注できないみたいで、新規契約って形にして端末発注かけて当日に新規契約解除してからの端末のみの購入手続きとロック解除だったからなお時間かかった。
271: 2019/12/06(金) 18:42:54.22
>>267
そういう流れになる所が多いんだな
俺もその流れ
オンラインから新規扱いで予約、単独現金購入、ロック解除
ただ時間はトータル30分程度で済んだ
上の方で現金払いでも一度クレカ情報を求められたという書き込みもあるがそれも不要だった
身分証明提出とサインとソフバン登録用の4桁パス記入だけはしたけど他は何も書いてないし出してない
そういう流れになる所が多いんだな
俺もその流れ
オンラインから新規扱いで予約、単独現金購入、ロック解除
ただ時間はトータル30分程度で済んだ
上の方で現金払いでも一度クレカ情報を求められたという書き込みもあるがそれも不要だった
身分証明提出とサインとソフバン登録用の4桁パス記入だけはしたけど他は何も書いてないし出してない
257: 2019/12/06(金) 17:55:13.70
>>253
SIMロック解除料は無料の筈だよ
まぁそこで説明するの面倒だから払ったってなら良いけど
こっちは購入もロック解除もビックカメラでしたけど頭金も解除手数料も結局取られなかった
1パーのポイントは付いた
一度docomo本家simを入れて店頭で貰った解除用コードを使って通信可能である事を確認した後ソフバン系mvnoのsimを入れて使ってる
SIMロック解除料は無料の筈だよ
まぁそこで説明するの面倒だから払ったってなら良いけど
こっちは購入もロック解除もビックカメラでしたけど頭金も解除手数料も結局取られなかった
1パーのポイントは付いた
一度docomo本家simを入れて店頭で貰った解除用コードを使って通信可能である事を確認した後ソフバン系mvnoのsimを入れて使ってる
254: 2019/12/06(金) 17:42:45.43
SIMロック解除に結構時間かかるからしかたないね
256: 2019/12/06(金) 17:53:25.85
在庫があれば買おうと思ってるんだけど、今のソフトバンクってテザリングできる?ソフトバンクとの契約なし。
260: 2019/12/06(金) 18:01:12.27
技適は一応逮捕されるんで守るべきだけどなw
263: 2019/12/06(金) 18:03:35.44
>>260
あ、ごめん、言葉足らずだったな、後半に関してレス返したつもり
おっしゃる通りですわい
あ、ごめん、言葉足らずだったな、後半に関してレス返したつもり
おっしゃる通りですわい
261: 2019/12/06(金) 18:02:11.47
LGエレクトロニクス・ジャパン公式
‏ @LGE_jp
今晩エンガジェット様にてLG G8X ThinQの単独イベントを実施します!!
好きなときに、みんなでデュアろう!!
‏ @LGE_jp
今晩エンガジェット様にてLG G8X ThinQの単独イベントを実施します!!
好きなときに、みんなでデュアろう!!
265: 2019/12/06(金) 18:06:46.06
>>261
当たらんかったわ
>>264
たまたま持ってた無料のリクルートが本家JCB扱いだったのは驚いた
当たらんかったわ
>>264
たまたま持ってた無料のリクルートが本家JCB扱いだったのは驚いた
262: 2019/12/06(金) 18:03:04.69
DualSIMはやっぱり無理だった
前機種のソフバンLG K50も出来なかったから当然といえば当然か
前機種のソフバンLG K50も出来なかったから当然といえば当然か
264: 2019/12/06(金) 18:04:26.39
しかしみんな普通にJCBカードなんて持ってるんだな
提携カードしかもっとらんわ
提携カードしかもっとらんわ
266: 2019/12/06(金) 18:15:31.35
リクルートカードは申し込んで3日くらいで届くからおすすめ
268: 2019/12/06(金) 18:29:46.92
とにかく店員も分かってない場合もあるからちゃんと偉い人とかに確認とった方が良い
269: 2019/12/06(金) 18:33:08.50
買ってきたけど端末購入だけでもソフトバンクへの情報登録は必要だった。
端末に購入情報を紐付ける必要があるので
端末に購入情報を紐付ける必要があるので
306: 2019/12/06(金) 22:45:15.39
>>269
6,7年前にソフトバンク総合入りしてても契約無しなら買えますよね?
6,7年前にソフトバンク総合入りしてても契約無しなら買えますよね?
308: 2019/12/06(金) 23:03:02.97
>>306
6年前なら解除されてると思うけど詳細審査からの総合判断食らったら購入無理でしょ
最低ランクまでやらかすとSIMが故障して交換の手続きにキャリアに持ち込んでも総合判断で断ってくるらしいし
6年前なら解除されてると思うけど詳細審査からの総合判断食らったら購入無理でしょ
最低ランクまでやらかすとSIMが故障して交換の手続きにキャリアに持ち込んでも総合判断で断ってくるらしいし
447: 2019/12/07(土) 19:00:33.75
>>306
全然OK。端末のみなら審査無し。
俺は未払いあるけど購入出来たけど
全然OK。端末のみなら審査無し。
俺は未払いあるけど購入出来たけど
270: 2019/12/06(金) 18:42:21.73
結局個人情報は取られるのか
惜しいな
惜しいな
299: 2019/12/06(金) 22:15:13.98
>>270
個人情報個人情報煩く言う奴に限ってそいつの個人情報には道端のガムのカスよりも価値がないという現実
個人情報個人情報煩く言う奴に限ってそいつの個人情報には道端のガムのカスよりも価値がないという現実
272: 2019/12/06(金) 18:43:00.59
在庫あったので、購入手続きに入る。
273: 2019/12/06(金) 18:47:32.21
近所のショップ見てきたけど展示すらなかったわw
所詮エロ爺なのか
所詮エロ爺なのか
274: 2019/12/06(金) 19:04:05.94
275: 2019/12/06(金) 19:05:02.11
スマホゲーなんかに依存してる人生は終わってるけどな
278: 2019/12/06(金) 19:29:43.40
>>275
キモっ
キモっ
276: 2019/12/06(金) 19:06:13.58
リセマラしながら別げーができるよ
やったねたえちゃん
やったねたえちゃん
277: 2019/12/06(金) 19:13:11.15
64で少ないのにソフトバンクのプリインストールアプリが不安だな
それほど容量圧迫してないと削除できなくても良いけど
それほど容量圧迫してないと削除できなくても良いけど
279: 2019/12/06(金) 19:34:56.21
バンドリやったけど速度調節しなくても出来たことに感動した
バンドリ用に使ってたiphone手放すこと出来るわ
バンドリ用に使ってたiphone手放すこと出来るわ
280: 2019/12/06(金) 19:48:53.95
とりあえずリクルート申し込んでみたけど本当にすぐ届くんだろうか。。
281: 2019/12/06(金) 20:05:55.55
システムアップデート速攻きてるな
282: 2019/12/06(金) 20:09:46.89
カメラどんな感じかな…
買えた人誰かうぷよろしく
買えた人誰かうぷよろしく
283: 2019/12/06(金) 20:23:19.23
おまえらってスマホ乗り換えcom通して買わないの?
なんか安くなるみたいだけど
なんか安くなるみたいだけど
284: 2019/12/06(金) 20:41:47.31
>>283
それ縛り2年
それ縛り2年
392: 2019/12/07(土) 14:59:27.80
>>284
10月以降の契約で2年縛りってあるんですか?
10月以降の契約で2年縛りってあるんですか?
285: 2019/12/06(金) 20:51:07.16
システムアップデートしたら、アプリの全画面表示
出来るようにならないかな。やっぱ無理かな。
電子書籍用に買いたいんだが全画面じゃないと意味ないんだよな。
出来るようにならないかな。やっぱ無理かな。
電子書籍用に買いたいんだが全画面じゃないと意味ないんだよな。
286: 2019/12/06(金) 20:51:30.89
これもうスマホ界の3dsやん
https://twitter.com/H8P0NP/status/1202917318457643008?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/H8P0NP/status/1202917318457643008?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288: 2019/12/06(金) 21:03:40.25
これ、LGstylusのペンついてたら最高だったなぁ
290: 2019/12/06(金) 21:41:43.54
スピーカーの音質これとiPhone11 Pro聴き比べても大して差は感じないけどな
スマホとしてはかなりいい部類
スマホとしてはかなりいい部類
295: 2019/12/06(金) 22:09:58.18
>>290
低音成分薄くない?
低音成分薄くない?
291: 2019/12/06(金) 21:49:43.38
PDAの画面フィルム買った人いる?
292: 2019/12/06(金) 21:56:58.79
現金一括で買った人いないの?
294: 2019/12/06(金) 22:09:31.24
>>292
ケーズとやまだは現金ですかカードですかって聞いてきたからどっちも行けると思う
ただクレカとか交通のキャッシュバック使わないと
ケーズとやまだは現金ですかカードですかって聞いてきたからどっちも行けると思う
ただクレカとか交通のキャッシュバック使わないと
298: 2019/12/06(金) 22:11:41.14
>>292
ショップでpaypay払いしたけど現金一括でもいいって言ってた。事前に調べたときは当日ロック解除はクレカ払いじゃないとダメって書いてあったけど店員もそこらへん全然把握してなかった。
ショップでpaypay払いしたけど現金一括でもいいって言ってた。事前に調べたときは当日ロック解除はクレカ払いじゃないとダメって書いてあったけど店員もそこらへん全然把握してなかった。
302: 2019/12/06(金) 22:17:52.21
>>292
上にも書いたが回線なし単独購入、現金一括で買ったぞ
頭金無しでSIMロック解除も無料で出来てdocomo SIMでの通信も確認済み
運用はmineo sプランの予定だけど
上にも書いたが回線なし単独購入、現金一括で買ったぞ
頭金無しでSIMロック解除も無料で出来てdocomo SIMでの通信も確認済み
運用はmineo sプランの予定だけど
293: 2019/12/06(金) 22:03:41.41
ぞくぞくと売り切れてるそうじゃないの
誰よこんなのマニア向けすぎて誰も買わないって言ったのはw
誰よこんなのマニア向けすぎて誰も買わないって言ったのはw
296: 2019/12/06(金) 22:10:02.33
少し前にbanggoodでoneplus 7T proを買おうとするも在庫切れでキャンセル
多分明日これ買ってる。。。
多分明日これ買ってる。。。
297: 2019/12/06(金) 22:11:11.45
爆速顔認証がないのが結構使い勝手悪いなあ
指紋認証なんて顔認証の補助でいいのに
指紋認証なんて顔認証の補助でいいのに
300: 2019/12/06(金) 22:16:56.45
>>297
個人情報いっても別にサラ金じゃねえのに何気にしてんだか
気に何なら倉庫買ってそこメインに使えよw
個人情報いっても別にサラ金じゃねえのに何気にしてんだか
気に何なら倉庫買ってそこメインに使えよw
301: 2019/12/06(金) 22:17:05.56
>>300
アンカーミス
アンカーミス
303: 2019/12/06(金) 22:19:49.74
はぇ~、やってるものはともかく同時起動はやっぱり凄いなぁ。
明日にならないと受け取れないけど、夢が広がりんぐな想いだわ~。
明日にならないと受け取れないけど、夢が広がりんぐな想いだわ~。
305: 2019/12/06(金) 22:27:49.12
1画面折りたたみじゃなくても便利なのはこの機種で証明されたな
307: 2019/12/06(金) 22:59:49.91
この機種はステレオスピーカーですか?
314: 2019/12/06(金) 23:40:48.57
>>307
はい
はい
309: 2019/12/06(金) 23:08:13.09
余裕かまして店行ったら総合入りしてて回線契約なしにもかかわらず買えないとか悲し過ぎるだろw
310: 2019/12/06(金) 23:09:54.11
パッケージの本体のトレイ取ってイヤホンが収まってる上に横長のくぼみがあるけどここに何か入ってた?
店頭で中身の確認したから何か忘れたかもしれん(´・ω・`)
店頭で中身の確認したから何か忘れたかもしれん(´・ω・`)
311: 2019/12/06(金) 23:19:15.77
>>310
何にも入ってない
何にも入ってない
313: 2019/12/06(金) 23:35:52.52
>>311
ありがとう
テレビアンテナがないかと思ったけどイヤホンがそれも兼ねてるのね
ありがとう
テレビアンテナがないかと思ったけどイヤホンがそれも兼ねてるのね
312: 2019/12/06(金) 23:28:44.93
総合入りってなに?
信用情報に傷があるみたいな感じ?
信用情報に傷があるみたいな感じ?
317: 2019/12/07(土) 00:09:13.46
>>312
一言で言うとキャリア内ブラックリスト入り
料金滞納よりも短期解約や短期解約でなくても短期間に複数回線を解約やMNPすると総合入りしやすいと言われている
一言で言うとキャリア内ブラックリスト入り
料金滞納よりも短期解約や短期解約でなくても短期間に複数回線を解約やMNPすると総合入りしやすいと言われている
315: 2019/12/06(金) 23:58:10.15
SIMなしでソフト更新できるのな
まあそうじゃないと困るけど
まあそうじゃないと困るけど
318: 2019/12/07(土) 00:11:39.71
>>315
LG GJ
サムスンといい韓国メーカーはシャープあたりの国産メーカーとは違うね
LG GJ
サムスンといい韓国メーカーはシャープあたりの国産メーカーとは違うね
316: 2019/12/07(土) 00:06:35.78
ドコモしむで全然行けるわ
319: 2019/12/07(土) 00:16:21.74
>>316
影響が出るのは高速移動中とかビル内とか地方とかだな
影響が出るのは高速移動中とかビル内とか地方とかだな
320: 2019/12/07(土) 00:23:58.97
無事購入。
マイナーな場所にある家電量販店で、4人目だって。
当日シムロック、お店のipadでやってもらったらなかなか終わらなくて、3~40ぐらいかかるかもって言われたんで
機種変更前のスマホでMy SoftBankからやったら、サクッといけました。
スマホ2台分と勝手に思ってたけどちょい厚めのケースをつけたくらいなんで、このまま2画面で持ち歩くことにしよう。
デュアルスクリーン表示OFFにしとけば、ぱっと見ブラックのケースみたいだしね。
ちなみにQuickpayで5万、残りはポイント払い。
1%しかポイントつかないから、現金払いは勿体無い。
ポイントあるなら使った方がお得かと。
あと、ショッピングGOかまして+0.5%かな?
マイナーな場所にある家電量販店で、4人目だって。
当日シムロック、お店のipadでやってもらったらなかなか終わらなくて、3~40ぐらいかかるかもって言われたんで
機種変更前のスマホでMy SoftBankからやったら、サクッといけました。
スマホ2台分と勝手に思ってたけどちょい厚めのケースをつけたくらいなんで、このまま2画面で持ち歩くことにしよう。
デュアルスクリーン表示OFFにしとけば、ぱっと見ブラックのケースみたいだしね。
ちなみにQuickpayで5万、残りはポイント払い。
1%しかポイントつかないから、現金払いは勿体無い。
ポイントあるなら使った方がお得かと。
あと、ショッピングGOかまして+0.5%かな?
321: 2019/12/07(土) 00:25:42.03
シムロック解除だw
322: 2019/12/07(土) 01:05:50.40
無知なワイに教えて欲しいんだが、今iPhone8を使っててこの機種に変更したいんやけど
端末を買ってSIMロック解除する。
それでiPhoneからSIMカード抜いて、これに挿したら使えるようになります?
端末を買ってSIMロック解除する。
それでiPhoneからSIMカード抜いて、これに挿したら使えるようになります?
323: 2019/12/07(土) 01:14:30.31
使えるよ
324: 2019/12/07(土) 01:22:55.78
変態ケースのイヤホン穴の手前下側にストラップ穴開けたいけどここら辺USBからの配線どうなってんのかわからん
スピーカー穴の方なら穴あけずに上から通しても画面閉じた時にフタ浮かないけど開いた時の真ん中の方に付けたいんだよな
スピーカー穴の方なら穴あけずに上から通しても画面閉じた時にフタ浮かないけど開いた時の真ん中の方に付けたいんだよな
325: 2019/12/07(土) 02:03:49.80
しかしこれケース裏窓の所も防指紋フィルム欲しいなw
326: 2019/12/07(土) 02:17:17.94
これ実況民には最高のスマホだわw
327: 2019/12/07(土) 02:18:56.64
ストレージよくみたらシステム20GB食ってて容量少ねえwww
2GB食ってるアスファルト9はやらないなら消した方が良いなw
2GB食ってるアスファルト9はやらないなら消した方が良いなw
328: 2019/12/07(土) 02:37:26.03
これ今日試してギリギリまで悩んで
実況民としては最高な端末だと思ったけど
落としたときのケースごと割れがめっちゃ気になる。
そこどうしてる?
実況民としては最高な端末だと思ったけど
落としたときのケースごと割れがめっちゃ気になる。
そこどうしてる?
329: 2019/12/07(土) 02:44:02.79
割れたらケースだけ買うかシングルで使うかじゃね
ケースにもフィルム貼ったりハルトコーティングしたりすればいくらか耐久上がるかもね
ケースにもフィルム貼ったりハルトコーティングしたりすればいくらか耐久上がるかもね
330: 2019/12/07(土) 05:02:28.70
得するサポート契約で20000円引きだった。
得するサポートはすぐに解約して残債一括で払っても問題ないらしいので35000円くらいで買えたわ。安すぎ。
得するサポートはすぐに解約して残債一括で払っても問題ないらしいので35000円くらいで買えたわ。安すぎ。
331: 2019/12/07(土) 05:41:01.82
>>330
SB回線じゃないとダメですかねそれ?
SB回線じゃないとダメですかねそれ?
336: 2019/12/07(土) 06:28:20.09
>>331
どうだろう。うちはAUからの乗り換えだったから回線契約無しの場合は聞いてなかった。
どうだろう。うちはAUからの乗り換えだったから回線契約無しの場合は聞いてなかった。
337: 2019/12/07(土) 07:35:26.85
>>336
それは得するじゃなくて、MNPの割引だと思う
それは得するじゃなくて、MNPの割引だと思う
332: 2019/12/07(土) 06:11:02.79
それ実はギガモン含んでね?
335: 2019/12/07(土) 06:27:10.34
>>332
初月ギガモン含んでるけどあんまり通信量使わないから翌月ミニモンスターに変える予定なんだ。
初月ギガモン含んでるけどあんまり通信量使わないから翌月ミニモンスターに変える予定なんだ。
333: 2019/12/07(土) 06:17:44.06
結局micro SDの内部ストレージ化は無理なのかな?
色々やったけと、内部ストレージ化のコマンドが表示されなくて普通にフォーマットのみしかなかった
うーん……(´・ω・`)
色々やったけと、内部ストレージ化のコマンドが表示されなくて普通にフォーマットのみしかなかった
うーん……(´・ω・`)
334: 2019/12/07(土) 06:23:41.40
>>333
ADB経由じゃないと無理かも?
ADB経由じゃないと無理かも?
346: 2019/12/07(土) 09:08:46.55
>>334
まぁ大人しく外部ストレージとして使います……
せっかくの512evoが。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ大人しく外部ストレージとして使います……
せっかくの512evoが。゚(゚´Д`゚)゚。
338: 2019/12/07(土) 07:49:16.67
乗り換えギガモンで2万でそ
まぁ併用出来るか知らんけどハゲの乗り換えクーポン1万とかも使えたらえらいことになるな
まぁ併用出来るか知らんけどハゲの乗り換えクーポン1万とかも使えたらえらいことになるな
339: 2019/12/07(土) 08:09:05.33
ヤマダ電機でソフトバンクで発売直後のLG G8X ThinQやPixel 4/Xperia 5などがMNPで2万円還元を確認~G8X ThinQは3万円台前半程に
https://sp-mobile-blog.com/softbank-189/
https://sp-mobile-blog.com/softbank-189/
340: 2019/12/07(土) 08:10:43.32
だからギガモンじゃねーかよw
341: 2019/12/07(土) 08:41:14.65
俺たちは契約なしの購入なんだよな~
342: 2019/12/07(土) 08:51:31.12
この機種ワイモバで出せば契約してやるかってやつももう少しいたかもしれないのに
343: 2019/12/07(土) 08:53:13.40
しかも得するサポートって二年後に返却しないといけないやつやん
344: 2019/12/07(土) 08:55:41.72
docomo回線だとやっぱり辛い?
345: 2019/12/07(土) 08:59:21.54
別につらくはない
347: 2019/12/07(土) 09:15:09.70
今日こそソフバンに行くか…
348: 2019/12/07(土) 09:23:14.11
ワイヤレス充電便利すぎ
349: 2019/12/07(土) 09:38:06.48
得するサポートは残債一括精算して解除すればいいけどわすれると取られ続ける罠がある
ギガモンはクソ高いからまてるなら月末契約がいいね
ヤフ垢持ってる人ひとはクーポンで更に1万PayPay還元あるから使うヨロシ
ギガモンはクソ高いからまてるなら月末契約がいいね
ヤフ垢持ってる人ひとはクーポンで更に1万PayPay還元あるから使うヨロシ
790: 2019/12/08(日) 23:17:58.80
>>349
そんなキャンペーンどこにある??
そんなキャンペーンどこにある??
350: 2019/12/07(土) 09:40:11.54
月末に在庫なさそう
352: 2019/12/07(土) 09:57:58.09
>>350
今日の時点でもう無いところは多いと思う
今日の時点でもう無いところは多いと思う
351: 2019/12/07(土) 09:53:21.76
ハゲ使い続けるつもりないから
バンド不足とDSDS不可がめちゃくちゃ惜しいなぁ
バンド不足とDSDS不可がめちゃくちゃ惜しいなぁ
353: 2019/12/07(土) 10:11:03.45
paypay5000円CBもあるな
354: 2019/12/07(土) 10:55:03.41
SBユーザー以外で端末だけの購入はpaypay5000p付きますかね?
端末だけの購入は付くかわからないって店員に言われたんだが
端末だけの購入は付くかわからないって店員に言われたんだが
355: 2019/12/07(土) 11:01:02.37
>>354
Xperiaは端末購入のみも対象って書いてあるからこれもイケルんじゃね
Xperiaは端末購入のみも対象って書いてあるからこれもイケルんじゃね
357: 2019/12/07(土) 11:08:36.14
>>355
店員が端末で調べてキャンペーン対象に端末のみの記載が無いからできるかわからんって言ってたんだよね
端末のみの記載があればできるとか何とか言ってた
店員が端末で調べてキャンペーン対象に端末のみの記載が無いからできるかわからんって言ってたんだよね
端末のみの記載があればできるとか何とか言ってた
356: 2019/12/07(土) 11:05:39.81
機変で買おうと思ってたけど、なんのメリットもねーな
コジポ貰えなかったし、端末のみ購入でいいじゃん
コジポ貰えなかったし、端末のみ購入でいいじゃん
362: 2019/12/07(土) 11:54:42.79
>>356
俺もコジポは貰えなかったけど
契約更新期にソフバンから10000ポイントプレゼントする旨の手紙が来たわ
俺もコジポは貰えなかったけど
契約更新期にソフバンから10000ポイントプレゼントする旨の手紙が来たわ
358: 2019/12/07(土) 11:15:08.10
なんだJCBカードいらんかったやん 。。。
359: 2019/12/07(土) 11:15:27.91
キャンペーン応募にはIMEIと名前、電話番号、メアドが必要としか書いてないな
電話番号、メアドがソフバンに限定されてなかったら端末だけ購入勢も応募できると思うが
電話番号、メアドがソフバンに限定されてなかったら端末だけ購入勢も応募できると思うが
360: 2019/12/07(土) 11:35:18.78
PayPayで買う場合は5万超えて来るから
本人認証必要だよ
本人認証必要だよ
361: 2019/12/07(土) 11:51:32.78
ソフバンはドコモやauと比べたらプレインアプリ少ないな
363: 2019/12/07(土) 12:27:12.97
デュアルスクリーンケース越しの充電って低速のみ?
366: 2019/12/07(土) 13:02:40.16
>>363
昨日のイベントでLGの人がTypeC充電よりは当然遅くなるとは言ってたので、
将来的に変換アダプタ無しでTypeC充電できるデュアルスクリーンケースも
別売りしてほしいとLGの人に要望しときました
昨日のイベントでLGの人がTypeC充電よりは当然遅くなるとは言ってたので、
将来的に変換アダプタ無しでTypeC充電できるデュアルスクリーンケースも
別売りしてほしいとLGの人に要望しときました
387: 2019/12/07(土) 14:45:26.07
>>366
情報thx。
片面でドラクエウォークしながら設定してたら充電しながらでも消費の方が多くて、急速になればなぁと思ってた。
後は慣れかもしれんが、スワイプの反応がよすぎるかな...。
情報thx。
片面でドラクエウォークしながら設定してたら充電しながらでも消費の方が多くて、急速になればなぁと思ってた。
後は慣れかもしれんが、スワイプの反応がよすぎるかな...。
364: 2019/12/07(土) 12:31:45.31
音響チューニングがMeridianになったのにB&OチューニングであるV20、V30時代に対応してたMQAが非対応になってる…なんじゃこりゃ
DSDも再生出来なくなってるしオーディオ機能実装面では劣化があるな
音自体は良いけど
DSDも再生出来なくなってるしオーディオ機能実装面では劣化があるな
音自体は良いけど
399: 2019/12/07(土) 15:41:18.80
>>364
V20はMQA対応してないよ
V20はMQA対応してないよ
403: 2019/12/07(土) 16:12:11.41
>>399
あ、V30だけだったっけ
両方持ってたのに忘れてたな
何にせよMeridianのフォーマットなのにMeridianチューニングになって削られたのは悲しい
結構楽曲買ってたから
あ、V30だけだったっけ
両方持ってたのに忘れてたな
何にせよMeridianのフォーマットなのにMeridianチューニングになって削られたのは悲しい
結構楽曲買ってたから
457: 2019/12/07(土) 19:34:42.36
>>364
mqa,dsd再生できないのか……
手持ちのV50では再生できたからやっぱ低価格実現である程度機能を絞ってるのかな
他にも実は切られてる仕様ありそうだね
mqa,dsd再生できないのか……
手持ちのV50では再生できたからやっぱ低価格実現である程度機能を絞ってるのかな
他にも実は切られてる仕様ありそうだね
365: 2019/12/07(土) 12:54:03.34
グロ版どっかでかえん?
370: 2019/12/07(土) 13:09:59.19
367: 2019/12/07(土) 13:05:49.85
371: 2019/12/07(土) 13:13:57.85
>>367
確かにdocomo simのspモードは最初から登録されてた
逆にmineoのソフトバンクプランはまだ登録されてなくて手動で入れた
確かにdocomo simのspモードは最初から登録されてた
逆にmineoのソフトバンクプランはまだ登録されてなくて手動で入れた
372: 2019/12/07(土) 13:27:36.85
>>367
それらはAOSPに標準で入ってるから
わざわざ取り除いたりはしてないということだね
それらはAOSPに標準で入ってるから
わざわざ取り除いたりはしてないということだね
368: 2019/12/07(土) 13:06:43.08
ソフトバンクのLG G8X ThinQを家電量販店で端末のみで一括払い、即日SIMロック解除で買いました~購入当日は解除手数料無料を確認
https://sp-mobile-blog.com/softbank-190/
https://sp-mobile-blog.com/softbank-190/
369: 2019/12/07(土) 13:08:39.05
そもそもセカンドスクリーンの謎端子なんなの?
専用の周辺機器でも繋げられるの?
TypeCでええやんと思っちゃうけど
専用の周辺機器でも繋げられるの?
TypeCでええやんと思っちゃうけど
376: 2019/12/07(土) 13:46:27.02
>>369
磁石だし差し込まないでくっつけるから壊れにくいしいいと思うんどけど
磁石だし差し込まないでくっつけるから壊れにくいしいいと思うんどけど
377: 2019/12/07(土) 13:49:46.64
>>369
単純にUSB端子を配置する幅が取れなかっただけかと
単純にUSB端子を配置する幅が取れなかっただけかと
378: 2019/12/07(土) 13:55:22.51
>>369
韓国とかで先行販売されたV50 ThinQはシングル側背面に専用端子があってそっちでデュアル側ケースと繋がってたのを
あえてTypeC接続にして性能を上げたみたいなことを昨日LGの人が言ってました
この変更は日本ガラパゴスではなく後継機種のV50S ThinQでも共通のはず
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/437/437226/
韓国とかで先行販売されたV50 ThinQはシングル側背面に専用端子があってそっちでデュアル側ケースと繋がってたのを
あえてTypeC接続にして性能を上げたみたいなことを昨日LGの人が言ってました
この変更は日本ガラパゴスではなく後継機種のV50S ThinQでも共通のはず
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/437/437226/
373: 2019/12/07(土) 13:36:35.31
明日受取ってその場でY!sim契約して来る。楽しみだわ。
374: 2019/12/07(土) 13:41:25.68
めっちゃ欲しいんだけど、本当落としたら凡ゆるところが割れそう
ケースももうソフトカバー風でもよかったのにこいつまで割れそうなのがネック
ケースももうソフトカバー風でもよかったのにこいつまで割れそうなのがネック
375: 2019/12/07(土) 13:45:30.66
ワンセグ・フルセグ録画機能付いているか教えて欲しいです
389: 2019/12/07(土) 14:48:32.96
>>375
これは確証はないですが昨日テレビのメニューを触った限りでは
視聴予約機能しか無さそうでした
これは確証はないですが昨日テレビのメニューを触った限りでは
視聴予約機能しか無さそうでした
395: 2019/12/07(土) 15:18:27.60
>>375
録画は本体にしかできない機種が多いから、出来たとしても64GBだと厳しい気がする
録画は本体にしかできない機種が多いから、出来たとしても64GBだと厳しい気がする
802: 2019/12/09(月) 00:08:37.77
379: 2019/12/07(土) 14:10:00.74
これDOCOMOシムでも使えるんですか?
381: 2019/12/07(土) 14:21:56.38
>>379
使えてるよ
地方とか移動とかに弱いと思うけど
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/LR
使えてるよ
地方とか移動とかに弱いと思うけど
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/LR
380: 2019/12/07(土) 14:14:13.50
プラチナバンド無視でOKなら
382: 2019/12/07(土) 14:31:28.88
ストレージはUFS2.0だな
https://i.imgur.com/bCNoPbF.jpg
https://i.imgur.com/bCNoPbF.jpg
402: 2019/12/07(土) 15:54:31.40
>>382
ゴミ確定
ゴミ確定
383: 2019/12/07(土) 14:31:31.64
ビックで実機見てきた。まさに3DSLLを少しだけ薄くした感じ。ケース付きで胸ポケットは厳しいわ、、、
384: 2019/12/07(土) 14:34:20.58
うぅっ、時間指定できないのがこんなに辛いなんて...
ちゃんと今日届くのかしら、本当に届くのかしらと心配が止みませんわ。
で、手元にG8Xちゃんがある人に聞きたいんだけど、デュアルスクリーン付けた状態でストラップって付けられる?
ちゃんと今日届くのかしら、本当に届くのかしらと心配が止みませんわ。
で、手元にG8Xちゃんがある人に聞きたいんだけど、デュアルスクリーン付けた状態でストラップって付けられる?
386: 2019/12/07(土) 14:45:14.04
>>384
昨日実機を触った感じではケース左右の穴(左はイヤフォン端子、右はスピーカー用)を
無理矢理ストラップホール代わりにできるかも?
ttps://ascii.jp/elem/000/001/983/1983326/AP473_07_480x.jpg
昨日実機を触った感じではケース左右の穴(左はイヤフォン端子、右はスピーカー用)を
無理矢理ストラップホール代わりにできるかも?
ttps://ascii.jp/elem/000/001/983/1983326/AP473_07_480x.jpg
404: 2019/12/07(土) 16:15:43.20
>>386,396
ありがとう、届いたら参考にします。
つうか、>>386は2つ買ったの?
ありがとう、届いたら参考にします。
つうか、>>386は2つ買ったの?
396: 2019/12/07(土) 15:21:47.73
>>384
無理矢理やろうと思えば…
https://i.imgur.com/3des9yd.jpg
ただしフタはミリ浮く
イヤホン穴の方に付けると更に浮く
イヤホン穴から裏面にかけて穴開けたいけど配線どうなってるかわからんから怖くて開けられん
無理矢理やろうと思えば…
https://i.imgur.com/3des9yd.jpg
ただしフタはミリ浮く
イヤホン穴の方に付けると更に浮く
イヤホン穴から裏面にかけて穴開けたいけど配線どうなってるかわからんから怖くて開けられん
398: 2019/12/07(土) 15:39:27.49
>>396
あくまで2つ折りした時に若干浮くという話で
本体とケースのUSB接続には負荷かからなそうな感じですか?
あくまで2つ折りした時に若干浮くという話で
本体とケースのUSB接続には負荷かからなそうな感じですか?
682: 2019/12/08(日) 16:36:25.99
>>680
ストラップは付けようと思えば>>396
ストラップは付けようと思えば>>396
385: 2019/12/07(土) 14:39:53.63
アホかw
388: 2019/12/07(土) 14:48:17.03
バンドの数だけならドコモよりauの方が多いか
391: 2019/12/07(土) 14:53:43.52
本体55440
ハゲコジポ15000
みずほデビット20%バック 8088
paypay5000円
申し訳程度の店舗ポイント0.5% 203
27149円w
ハゲコジポ15000
みずほデビット20%バック 8088
paypay5000円
申し訳程度の店舗ポイント0.5% 203
27149円w
406: 2019/12/07(土) 16:46:43.88
>>391
今でもコジポ貰えるんだ
もう1回挑戦してみようかな
今でもコジポ貰えるんだ
もう1回挑戦してみようかな
706: 2019/12/08(日) 17:32:43.33
>>391
どこで買えばそれ全部使えるのよ?
どこで買えばそれ全部使えるのよ?
718: 2019/12/08(日) 18:05:43.17
>>706
quick pay+が使える店舗でかつ本家JCBorみずほ銀行の口座持ち
コジポは人それぞれ
paypay5000は応募者全員
quick pay+が使える店舗でかつ本家JCBorみずほ銀行の口座持ち
コジポは人それぞれ
paypay5000は応募者全員
720: 2019/12/08(日) 18:11:32.77
>>718
でも店舗で買ったら頭金プラスされるだろ?
頭金なしでかつquicpayが使える店舗ってある?
でも店舗で買ったら頭金プラスされるだろ?
頭金なしでかつquicpayが使える店舗ってある?
724: 2019/12/08(日) 18:19:11.28
>>720
コジマとかビックとかは?
コジマとかビックとかは?
393: 2019/12/07(土) 15:01:44.22
どっかに合体状態を保護できるようなケースはないんかな
400: 2019/12/07(土) 15:42:39.22
>>393
車に張るようなラッピングシートがええんでね
車に張るようなラッピングシートがええんでね
401: 2019/12/07(土) 15:44:37.47
>>393
巾着袋
巾着袋
425: 2019/12/07(土) 18:07:38.73
>>393
ヨドバシの店員がすでにあるっていってたけど、確認はしてない
ヨドバシの店員がすでにあるっていってたけど、確認はしてない
394: 2019/12/07(土) 15:14:07.73
397: 2019/12/07(土) 15:27:19.63
405: 2019/12/07(土) 16:29:14.83
買ってきたけど、やっぱり2画面使わなそう
407: 2019/12/07(土) 17:02:50.92
z01kみたいな強制全画面にできれば最高だったな
412: 2019/12/07(土) 17:31:01.88
>>407
Z-01Kはどんなアプリでも強制全画面化できるんですか?
Z-01Kはどんなアプリでも強制全画面化できるんですか?
415: 2019/12/07(土) 17:36:39.80
>>412
できる
というか
1080×1920が
2160×1920になる感じ
できる
というか
1080×1920が
2160×1920になる感じ
408: 2019/12/07(土) 17:04:48.87
2画面は置いといてもスナドラ855 Felica 防水 これだけアピールポイントあるもんな
409: 2019/12/07(土) 17:07:39.29
つまる所z01kとこいつの二台持ちな俺が最強って事で
410: 2019/12/07(土) 17:08:55.48
やべ!売り切れてた
まだ探す@東京
まだ探す@東京
411: 2019/12/07(土) 17:14:08.89
ヤマダ電機に在庫あったから買ってきた
めちゃいいかも~
めちゃいいかも~
413: 2019/12/07(土) 17:32:40.98
すまん
sim二枚ささる?
sim二枚ささる?
461: 2019/12/07(土) 19:46:11.07
>>416 ソフト的ならワンチャンありやな
414: 2019/12/07(土) 17:34:56.09
新宿淀で端末のみ購入中。
普通に端末のみで買えますね。というか、そういう人多いってお店の人言ってます。
端末購入より、SIMロック解除に時間がかかるとのこと。
普通に端末のみで買えますね。というか、そういう人多いってお店の人言ってます。
端末購入より、SIMロック解除に時間がかかるとのこと。
417: 2019/12/07(土) 17:53:11.48
思ったより簡単に充電コネクタのマグネットが外れる
気づいたら充電してないなんてことがあるかも
不満はそのくらいかな
気づいたら充電してないなんてことがあるかも
不満はそのくらいかな
420: 2019/12/07(土) 17:54:13.76
>>417
硬めのコードだとすぐ外れるから、持ちながらだと駄目だね
硬めのコードだとすぐ外れるから、持ちながらだと駄目だね
418: 2019/12/07(土) 17:53:15.15
ガラケーからの割引(デビュー割?)で使える?
419: 2019/12/07(土) 17:53:18.31
端末だけ購入でシムロック解除に金かかると思ってるの販売店まだあるから注意
本部でシムロック解除するから時間かかる
本部でシムロック解除するから時間かかる
421: 2019/12/07(土) 17:58:39.53
あとは変換コネクターなくしそうで怖い
422: 2019/12/07(土) 18:03:39.65
店頭でsimロック解除してもらったのにauのsimさすと
usimロック解除コードって求められるんだけど
どうすりゃ良いんだこれ、コードなんて聞いてないぞ。
usimロック解除コードって求められるんだけど
どうすりゃ良いんだこれ、コードなんて聞いてないぞ。
424: 2019/12/07(土) 18:06:30.16
>>422
解除し忘れてるねそれ
購入店にクレームして手続きしてもらうしか無い
解除し忘れてるねそれ
購入店にクレームして手続きしてもらうしか無い
427: 2019/12/07(土) 18:14:56.49
>>424
マジかよ。。
同日に届いたCosmoCommunicatorも
simトレイついてないしマジついてない
マジかよ。。
同日に届いたCosmoCommunicatorも
simトレイついてないしマジついてない
471: 2019/12/07(土) 21:04:57.18
>>422
同じ状況
明日また行ってくるわ
同じ状況
明日また行ってくるわ
483: 2019/12/07(土) 21:51:36.87
>>471
俺もヤマダだわw
俺もヤマダだわw
487: 2019/12/07(土) 22:00:06.76
>>483
後でsimロック解除したくなってショップに行ったんだ
後でsimロック解除したくなってショップに行ったんだ
641: 2019/12/08(日) 15:18:05.89
>>422 ソルトバンクこれ多いね
ロック解除の意味知らない店員多すぎだろ
ロック解除の意味知らない店員多すぎだろ
423: 2019/12/07(土) 18:06:27.09
店行ってコード聞いてこいとしか
426: 2019/12/07(土) 18:07:44.74
店員がsimロック理解してないから俺も店に2回行く羽目になった
mySoftbankにIMEI番号入れろと言われたけど
そもそもSoftbankのsimないとログイン出来ないし
最初からコード教えろよと
mySoftbankにIMEI番号入れろと言われたけど
そもそもSoftbankのsimないとログイン出来ないし
最初からコード教えろよと
428: 2019/12/07(土) 18:18:29.54
しかし本当にコスパ最高の端末だな
docomoやauも是非追従してハイコスパ端末を出してほしい
docomoやauも是非追従してハイコスパ端末を出してほしい
429: 2019/12/07(土) 18:20:05.56
ガラスフィルム貼ると指紋認証精度がガタ落ち
蓋閉めた時なんか閉まり悪いし
ガラスフィルム止めとけ
蓋閉めた時なんか閉まり悪いし
ガラスフィルム止めとけ
430: 2019/12/07(土) 18:23:11.18
438: 2019/12/07(土) 18:44:08.93
>>430
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
443: 2019/12/07(土) 18:56:30.32
保護シートがまだ来ないから、ガンガン触れなくてちょっと哀しい。
しかし、明日からの旅行に間に合って良かったよかった。
レスしてもらってなんだけど、現状ストラップ付けるのは無理がありすぎな感じするから、デュアルスクリーン用のアルミバンパーとか出してほしいなぁ。
>>438
一色展開だよ判ってる癖にw
しかし、明日からの旅行に間に合って良かったよかった。
レスしてもらってなんだけど、現状ストラップ付けるのは無理がありすぎな感じするから、デュアルスクリーン用のアルミバンパーとか出してほしいなぁ。
>>438
一色展開だよ判ってる癖にw
431: 2019/12/07(土) 18:25:20.64
エディオンd払い30倍は行けた
実質15%弱だけど
実質15%弱だけど
432: 2019/12/07(土) 18:27:13.70
ドコモは在庫処分で投げ売りすることはあるけど、
このスペックの端末を最初から利益度外視の定価設定にすることはないでしょう
auはmnpキャッシュバック命みたいなところあったから、
mnpキャッシュバックが2万円までに制限された中、
どんな風にFoldの在庫捌くのかは気になりますね
このスペックの端末を最初から利益度外視の定価設定にすることはないでしょう
auはmnpキャッシュバック命みたいなところあったから、
mnpキャッシュバックが2万円までに制限された中、
どんな風にFoldの在庫捌くのかは気になりますね
433: 2019/12/07(土) 18:29:45.31
つーかマジでこのスペックで5万で出せるなら
10万で売ってたGalaxys10とかxperia1とかどんだけぼった食ってんだって話だよな
10万で売ってたGalaxys10とかxperia1とかどんだけぼった食ってんだって話だよな
434: 2019/12/07(土) 18:32:54.22
>>433
LGの中の人がウチは損をしないけどまさかSBが
この価格設定をしてくるとは思わなかったと言ってました
LGの中の人がウチは損をしないけどまさかSBが
この価格設定をしてくるとは思わなかったと言ってました
452: 2019/12/07(土) 19:16:34.55
>>434
孫の出血大サービスなんだな
拝金主義のドコモも見習ってほしいわ
孫の出血大サービスなんだな
拝金主義のドコモも見習ってほしいわ
890: 2019/12/09(月) 16:24:33.84
>>887
>>434見ると禿が頑張ったっぽいぞ
>>434見ると禿が頑張ったっぽいぞ
893: 2019/12/09(月) 16:29:03.17
>>890
ソースが薄くね
ましてや日本支店の人でしょ
ソースが薄くね
ましてや日本支店の人でしょ
895: 2019/12/09(月) 16:33:32.40
>>893
禿の頭皮と掛けたんだろ
禿の頭皮と掛けたんだろ
962: 2019/12/09(月) 21:47:10.77
>>893
日本支店の人といえばそれまでですが
韓国人だったので本社から出向してる人かもしれません。
https://8card.net/p/39592447669
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1312/05/news138.html
https://japanese.engadget.com/2019/11/12/2-lg-g8x-thinq/
しかしこの時点ではこう書いてあったのに5万5000円とは土壇場で孫さんなりの強権発動があったのではと自分が妄想します。
>G8X ThinQがいくらになるのかがカギと言えますが、ソフトバンクによると、10万円を切る予定とのこと。「半額サポート」改め「トクするサポート」を使えば、端末の返却は必要になりますが、5万円切りが実現する格好です。
日本支店の人といえばそれまでですが
韓国人だったので本社から出向してる人かもしれません。
https://8card.net/p/39592447669
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1312/05/news138.html
https://japanese.engadget.com/2019/11/12/2-lg-g8x-thinq/
しかしこの時点ではこう書いてあったのに5万5000円とは土壇場で孫さんなりの強権発動があったのではと自分が妄想します。
>G8X ThinQがいくらになるのかがカギと言えますが、ソフトバンクによると、10万円を切る予定とのこと。「半額サポート」改め「トクするサポート」を使えば、端末の返却は必要になりますが、5万円切りが実現する格好です。
435: 2019/12/07(土) 18:34:47.99
このスマホ買うような人=オタク=データ消費多
って計算かな?
って計算かな?
502: 2019/12/07(土) 22:42:52.26
>>435
だが現実は端末だけ買っていかれるw
だが現実は端末だけ買っていかれるw
436: 2019/12/07(土) 18:42:00.12
海外でも「これで$699(7.6万)は破格だ」と言われていたのを更に数万安くするというね
マジでこの値段設定は英断
国内スマホ史上初でしょ、日本版が一番お得になるのって
マジでこの値段設定は英断
国内スマホ史上初でしょ、日本版が一番お得になるのって
444: 2019/12/07(土) 18:56:42.60
>>436
SoftBankが2画面を押すためのキャンペーンな気がするよ
SoftBankが2画面を押すためのキャンペーンな気がするよ
450: 2019/12/07(土) 19:10:21.92
>>444
孫さんの狙いはやはりそれでGalaxy Foldはさすがに採算合わなかったから
G8Xをバラ巻こうとしているのでしょう
手始めにソフトバンクの「バスケットLIVE」アプリが2画面対応予定みたいです
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/12/news131.html
アプリによっては、「ワイドモード」をオンにすれば、2画面で1つのコンテンツを表示できるが、ヒンジ部分で遮られるので、
あまり視認性はよくない。注目は、NAVERのブラウザアプリ「Whale」を利用すると、コンテンツによっては、1アプリを2画面に最適化したUI(ユーザーインタフェース)で表示できること。
キム氏はその一例として、Yahoo!ニュースを紹介。1画面にニュースの見出しを表示し、もう1画面に記事を表示できるという。
これにより、複数のニュースを読む際に、見出しの画面に戻る必要がなくなる。この他、ショッピングサイトも2画面UIに対応するという。
WhaleブラウザはLG G8X ThinQにプリインストールされるそうだが、(Chromeなど)普段使っているブラウザから乗り換える必要があるのがネック。Yahoo!やTwitterなどアプリ単体での2画面UI対応にも期待したい。
また、ソフトバンクの「バスケットLIVE」アプリはLG G8X ThinQ発売後のアップデートにより、2画面UIに対応する予定。片方の画面ではマルチアングルでの映像を視聴できるという。
孫さんの狙いはやはりそれでGalaxy Foldはさすがに採算合わなかったから
G8Xをバラ巻こうとしているのでしょう
手始めにソフトバンクの「バスケットLIVE」アプリが2画面対応予定みたいです
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/12/news131.html
アプリによっては、「ワイドモード」をオンにすれば、2画面で1つのコンテンツを表示できるが、ヒンジ部分で遮られるので、
あまり視認性はよくない。注目は、NAVERのブラウザアプリ「Whale」を利用すると、コンテンツによっては、1アプリを2画面に最適化したUI(ユーザーインタフェース)で表示できること。
キム氏はその一例として、Yahoo!ニュースを紹介。1画面にニュースの見出しを表示し、もう1画面に記事を表示できるという。
これにより、複数のニュースを読む際に、見出しの画面に戻る必要がなくなる。この他、ショッピングサイトも2画面UIに対応するという。
WhaleブラウザはLG G8X ThinQにプリインストールされるそうだが、(Chromeなど)普段使っているブラウザから乗り換える必要があるのがネック。Yahoo!やTwitterなどアプリ単体での2画面UI対応にも期待したい。
また、ソフトバンクの「バスケットLIVE」アプリはLG G8X ThinQ発売後のアップデートにより、2画面UIに対応する予定。片方の画面ではマルチアングルでの映像を視聴できるという。
437: 2019/12/07(土) 18:43:12.42
昔なら0円なんだからそうでもない
439: 2019/12/07(土) 18:45:32.70
おサイフ防水フルセグセカンドディスプレイ付いてこの値段だからなあ
440: 2019/12/07(土) 18:46:06.47
ちなみにオーロラブラックのどの辺がオーロラなん?
441: 2019/12/07(土) 18:51:44.76
今サクッと買った、店員のにーちゃんがやんちゃ過ぎて訳わからん接客だったのが不安だが。
とりあえずサポート無しで48回払いで特に制約無く購入。
とりあえずサポート無しで48回払いで特に制約無く購入。
442: 2019/12/07(土) 18:52:54.02
アプリ結構インストールするから64gbは不安だな、128あれば完璧だったのに
マイクロsdの内部ストレージ化できんのかな
マイクロsdの内部ストレージ化できんのかな
445: 2019/12/07(土) 18:58:56.65
まぁ10万で出しても殆ど売れずに肥やしになるだけだからなぁ
446: 2019/12/07(土) 18:59:23.56
充電が遅いな
アダプタ挟むからPDじゃないのかな
アダプタ挟むからPDじゃないのかな
448: 2019/12/07(土) 19:03:32.97
すいません
デュアルスクリーンをセットしたのですが、デュアルスクリーンを使用することができませんと出てきます。
故障ですかね?
デュアルスクリーンをセットしたのですが、デュアルスクリーンを使用することができませんと出てきます。
故障ですかね?
456: 2019/12/07(土) 19:34:24.72
>>448
しらん
しらん
459: 2019/12/07(土) 19:41:56.94
>>448
せめてスクショを貼った方がいいと思います
せめてスクショを貼った方がいいと思います
449: 2019/12/07(土) 19:04:11.56
ヤマダで回線契約必須&初月のみ得するサポート加入の来月残債一括で
30000程で買えた~
paypayも15000円入ってくる予定
30000程で買えた~
paypayも15000円入ってくる予定
451: 2019/12/07(土) 19:12:59.26
2chmateが2画面対応にならないかな。
453: 2019/12/07(土) 19:26:16.36
回線契約込ならワカランでも無いけど単独でもこの価格ってのが凄すぎるわ
454: 2019/12/07(土) 19:27:57.28
ケース着用時にQi充電ってできる?
460: 2019/12/07(土) 19:44:14.69
>>454
そもそもワイヤレス充電対応はTypeCが直接刺さらない対策も兼ねてるから
当然デュアルスクリーンケース付けたままQi充電できます
そもそもワイヤレス充電対応はTypeCが直接刺さらない対策も兼ねてるから
当然デュアルスクリーンケース付けたままQi充電できます
462: 2019/12/07(土) 19:50:47.75
>>460
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
496: 2019/12/07(土) 22:36:17.79
>>494
少し上くらい見なさい
>>460
少し上くらい見なさい
>>460
500: 2019/12/07(土) 22:42:07.77
>>496
すまん、見逃してた、
ありがとう
すまん、見逃してた、
ありがとう
809: 2019/12/09(月) 01:04:04.24
>>806
>>460
>>460
831: 2019/12/09(月) 10:25:02.61
>>809
???
???
847: 2019/12/09(月) 12:30:53.40
>>831
ごめんなさい 安価ミスです
ごめんなさい 安価ミスです
856: 2019/12/09(月) 13:55:30.71
>>801
> PD対応充電器でオススメあったら教えてほしい。
Ankerのこれとか
https://hanpenblog.com/10861/
> 後、ワイヤレス充電ってデュアルスクリーン付けてても出来るの?
>>460参照
> PD対応充電器でオススメあったら教えてほしい。
Ankerのこれとか
https://hanpenblog.com/10861/
> 後、ワイヤレス充電ってデュアルスクリーン付けてても出来るの?
>>460参照
864: 2019/12/09(月) 14:30:01.24
>>856
18Wまでしか対応してないから
ノートPCとかでじゃ使わないなら小さいこれで十分
https://iphone-mania.jp/news-264343/
少しデカくてもいいならプラグが折り畳めて
タブレットやノートPCでも使える30Wのこれとか
https://www.am@zon.co.jp/dp/B07WWDSRJ2/
18Wまでしか対応してないから
ノートPCとかでじゃ使わないなら小さいこれで十分
https://iphone-mania.jp/news-264343/
少しデカくてもいいならプラグが折り畳めて
タブレットやノートPCでも使える30Wのこれとか
https://www.am@zon.co.jp/dp/B07WWDSRJ2/
455: 2019/12/07(土) 19:33:51.49
指紋が凄い付くわ
UQsim入れてみたが自宅周辺ならアンテナMAXで安定してる
UQsim入れてみたが自宅周辺ならアンテナMAXで安定してる
470: 2019/12/07(土) 21:02:40.98
取り敢えず、全部移すのは時間かかるからポケモンとドラクエだけを先に移してみようと思う。
明日からの旅行で役に立ってくれる事を切に願うよ。
>>455
特にケースの鏡面部分が酷いよね、どうしても触っちゃうとこだから気になるね。
ちゃんとしたのが出るまでは、100均のフリーカットのシートでお茶を濁そうと思うよ。
明日からの旅行で役に立ってくれる事を切に願うよ。
>>455
特にケースの鏡面部分が酷いよね、どうしても触っちゃうとこだから気になるね。
ちゃんとしたのが出るまでは、100均のフリーカットのシートでお茶を濁そうと思うよ。
477: 2019/12/07(土) 21:28:58.70
>>470
仕事の早いPDA工房さんが発売してるぞ
ケースの鏡面部分だけで1000円
スクリーンは二面で1000円という謎価格設定
仕事の早いPDA工房さんが発売してるぞ
ケースの鏡面部分だけで1000円
スクリーンは二面で1000円という謎価格設定
474: 2019/12/07(土) 21:13:55.02
>>455
指紋は確かに凄いね。
店頭でちょっと触っただけで表面に指紋しっかり付くので、店員泣かせだと思うわ。
何かこちらとしても拭いて戻さないと悪いのかなという気になってしまう。
指紋は確かに凄いね。
店頭でちょっと触っただけで表面に指紋しっかり付くので、店員泣かせだと思うわ。
何かこちらとしても拭いて戻さないと悪いのかなという気になってしまう。
458: 2019/12/07(土) 19:40:12.35
ちょっと充電のマグネットが緩いな
充電しながら触るのに個人的にやや難あり
充電しながら触るのに個人的にやや難あり
465: 2019/12/07(土) 20:08:25.57
469: 2019/12/07(土) 20:44:13.21
>>465
1.ケースから取り出してTypeC端子の通信機能等が動作してるのかうぃUSBデバッグをオンにして確かめてみる
2.たぶん設定のアプリケーション管理の中に、
デュアルスクリーンツールというアプリがあると思うので、
ストレージのデータ消去を試してみる
さっきから何度も書き込んでますが昨日のイベントで実機触っただけで
手元に端末ないのに当てずっぽで書いててすいません
1.ケースから取り出してTypeC端子の通信機能等が動作してるのかうぃUSBデバッグをオンにして確かめてみる
2.たぶん設定のアプリケーション管理の中に、
デュアルスクリーンツールというアプリがあると思うので、
ストレージのデータ消去を試してみる
さっきから何度も書き込んでますが昨日のイベントで実機触っただけで
手元に端末ないのに当てずっぽで書いててすいません
463: 2019/12/07(土) 19:56:30.97
デレステは別画面触ると一時停止する
プリコネも同じらしいからサイゲに問題があるのか
ついでにデレ、ミリの前に速攻で敗走したときめきアイドルはデレとの同時起動で音が消える。
こんなところでも敗北してしまうのか
プリコネも同じらしいからサイゲに問題があるのか
ついでにデレ、ミリの前に速攻で敗走したときめきアイドルはデレとの同時起動で音が消える。
こんなところでも敗北してしまうのか
464: 2019/12/07(土) 20:01:26.13
サムスン純正のSound AssistantがLGでも使えればアプリ毎のボリューム設定できるんだけど、
代替アプリはあるんですかね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.soundassistant
代替アプリはあるんですかね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.soundassistant
466: 2019/12/07(土) 20:11:26.76
2画面活用ガイド → このページは表示できません
467: 2019/12/07(土) 20:17:42.11
うおー
この機種がiOSならなぁー
ギャラクシーフォールドが欲しかったけど
auだし高いしやめたのだけど
折り畳み式が今後どうなるか様子見
この機種がiOSならなぁー
ギャラクシーフォールドが欲しかったけど
auだし高いしやめたのだけど
折り畳み式が今後どうなるか様子見
468: 2019/12/07(土) 20:19:10.47
whaleでリンクを別画面で開くの超絶便利だな
起点のページを行ったり来たりする必要が無い
起点のページを行ったり来たりする必要が無い
472: 2019/12/07(土) 21:06:01.40
指紋認証がすげー遅い
473: 2019/12/07(土) 21:12:43.63
今まで使ってたの比べてもかなり遅いな>指紋認証
475: 2019/12/07(土) 21:19:36.10
スマホの性能とかクソどうでも良かったのに、この機種が気になってしょうがない
476: 2019/12/07(土) 21:20:17.35
SDM855なのはデカいわ
SDM660とかだったら価値半減
SDM660とかだったら価値半減
478: 2019/12/07(土) 21:30:39.44
この機種、上画面アプリの文字入力を下画面キーボードにして小型PCのようにして文字入力すること可能?
479: 2019/12/07(土) 21:33:44.97
>>478
I S03を思い出す
I S03を思い出す
480: 2019/12/07(土) 21:35:39.92
>>478
キーボードアプリ側が対応してくれればLG純正キーボード以外でもできそうですね
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/10/news065.html
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1909/10/l_st52693_lg-09.jpg
キーボードアプリ側が対応してくれればLG純正キーボード以外でもできそうですね
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/10/news065.html
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1909/10/l_st52693_lg-09.jpg
481: 2019/12/07(土) 21:38:16.78
ワイドモード対応アプリならATOK等でも下側キーボードって使い方もできるけど
対応アプリが少なすぎる
対応アプリが少なすぎる
482: 2019/12/07(土) 21:50:17.27
ワイヤレス充電の発熱は気になるレベルですかね?
有線と比べて多少なりともバッテリー寿命に影響ありそうですか?
有線と比べて多少なりともバッテリー寿命に影響ありそうですか?
491: 2019/12/07(土) 22:20:46.16
>>482
発熱とか寿命とか気にするだけ無駄
問題があったらiPhone、Pixel、Galaxy他の主要機種で採用されない
発熱とか寿命とか気にするだけ無駄
問題があったらiPhone、Pixel、Galaxy他の主要機種で採用されない
484: 2019/12/07(土) 21:58:22.56
充電が長い、使いながらだと邪魔ですぐ外れる
そこが不満
そこが不満
485: 2019/12/07(土) 21:59:09.62
このマグネットl字タイプほしい
486: 2019/12/07(土) 21:59:36.54
変態付きだと急速非対応なのは痛いよな
488: 2019/12/07(土) 22:03:48.02
他社SIMを入れてのSIMロック解除テストは店を出る前にやるべき
489: 2019/12/07(土) 22:05:22.10
テストっつーかロック解除しました(キリ
とかいってロック解除コード教えない店員が論外だろ
とかいってロック解除コード教えない店員が論外だろ
490: 2019/12/07(土) 22:17:36.37
>>489
その時点で解除コードプリーズせんのが無能だろ
極一部機種を除いて泥機はコード必須なのは前から常識なんだし
俺はちゃんとオネーチャン手書きのコードメモを貰って店内の椅子でdocomo sim入れて通信テストしたわ
その時点で解除コードプリーズせんのが無能だろ
極一部機種を除いて泥機はコード必須なのは前から常識なんだし
俺はちゃんとオネーチャン手書きのコードメモを貰って店内の椅子でdocomo sim入れて通信テストしたわ
492: 2019/12/07(土) 22:22:45.43
俺もSIMロック解除コード忘れの罠食らって電話して教えて貰ったわ
店員A「申込内容確認書に書かれていませんか?」
俺「書かれて無いですね」
店員B「そこ印刷されないから手書きね」
店員A「」
こんな感じだった
店員A「申込内容確認書に書かれていませんか?」
俺「書かれて無いですね」
店員B「そこ印刷されないから手書きね」
店員A「」
こんな感じだった
493: 2019/12/07(土) 22:31:54.08
俺はソフトバンクだからその辺りは全く問題なしだけど、他キャリアの人は苦労してる部分もあるのね。
とはいえ、他キャリアでも使えちゃうなら、もしかしたら人気出て後継機はもっと痒いところに手が届く機種になるかもね。
取り敢えず、本体浮かさずにストラップ付けられるように工夫しなきゃなぁ...
とはいえ、他キャリアでも使えちゃうなら、もしかしたら人気出て後継機はもっと痒いところに手が届く機種になるかもね。
取り敢えず、本体浮かさずにストラップ付けられるように工夫しなきゃなぁ...
504: 2019/12/07(土) 22:48:29.08
>>493
後継機というかLGが別バージョンのデュアルスクリーンケースだけを販売する可能性は十分あります
何せ昨日のイベントのアンケートにデュアルスクリーンケースの別売りに興味あるかどうか、って
質問項目あったので
後継機というかLGが別バージョンのデュアルスクリーンケースだけを販売する可能性は十分あります
何せ昨日のイベントのアンケートにデュアルスクリーンケースの別売りに興味あるかどうか、って
質問項目あったので
507: 2019/12/07(土) 23:06:34.34
>>504
デュアルスクリーンの箱に入ってたペラ紙にスペアほしいならどうのこうのみたいなのが書いてあったけど、
それって充電コネクタだけじゃなくてデュアルスクリーンも別売りする気があるって意味なんかね?
デュアルスクリーンの箱に入ってたペラ紙にスペアほしいならどうのこうのみたいなのが書いてあったけど、
それって充電コネクタだけじゃなくてデュアルスクリーンも別売りする気があるって意味なんかね?
494: 2019/12/07(土) 22:33:18.29
もしかして、デュアルスクリーン付けてると、無線充電できない?
ケースなしで無線充電できるのは確認した
ケース付けっぱなし運用考えてたので、
無線充電出来ないと辛いな。。
ケースなしで無線充電できるのは確認した
ケース付けっぱなし運用考えてたので、
無線充電出来ないと辛いな。。
495: 2019/12/07(土) 22:33:39.09
ワイモバイルSIMにもSIMロック解除必要?
498: 2019/12/07(土) 22:37:48.02
>>495
解除しちゃったから実機で試してくれということならわからんけど
通常は必要だから多分必要
解除しちゃったから実機で試してくれということならわからんけど
通常は必要だから多分必要
499: 2019/12/07(土) 22:41:29.75
>>498
前スレから
668 SIM無しさん 2019/12/01(日) 14:06:34.11 ID:1bZmv9Ql
>>651
YMのn101/111ならそのまま行けるよ
iPhoneのn141はNG
前スレから
668 SIM無しさん 2019/12/01(日) 14:06:34.11 ID:1bZmv9Ql
>>651
YMのn101/111ならそのまま行けるよ
iPhoneのn141はNG
810: 2019/12/09(月) 01:25:01.70
>>499
これ、試したらn111で解除コード必要だった
どこ情報だよ必要ないというのは…
これ、試したらn111で解除コード必要だった
どこ情報だよ必要ないというのは…
497: 2019/12/07(土) 22:37:16.02
その機能を使って2画面を実現してるんだろうから当然だけどAltmode用アダプタでの有線HDMI出力も出来た
そして同機能のある他社端末と比べて有能なのは16:9出力機能もあるから一般的なテレビに対して黒枠無しでの出力が可能
そして同機能のある他社端末と比べて有能なのは16:9出力機能もあるから一般的なテレビに対して黒枠無しでの出力が可能
501: 2019/12/07(土) 22:42:32.27
できるのかさんくす
503: 2019/12/07(土) 22:43:31.11
メールアプリでワイドモード対応のないかな?横置きにして、手元の1画面を入力キーボードにしたい。GMAILアプリはキーボードも同じ画面に出てしまう。
505: 2019/12/07(土) 22:55:11.64
ほんとハイエンドでこの値段は強いよね…
てかこれ発売してからほぼ同価格のAQUOS senseとか買う奴おるん?
てかこれ発売してからほぼ同価格のAQUOS senseとか買う奴おるん?
506: 2019/12/07(土) 22:56:42.37
明日茨城で端末だけ購入しよう
508: 2019/12/07(土) 23:12:58.63
別バージョンでてストラップの穴がついてるだけで買っちゃいそうだわ
509: 2019/12/07(土) 23:23:02.87
ELECOMのフィルムはカバーが光沢で画面はアンチグレアなのか
俺はアンチグレア大好きだけど好みは別れそうだ
貼ると多分背面の窓の指紋が一番気になりそうだからPDA工房で背面フィルムだけ買っておこうw
俺はアンチグレア大好きだけど好みは別れそうだ
貼ると多分背面の窓の指紋が一番気になりそうだからPDA工房で背面フィルムだけ買っておこうw
510: 2019/12/07(土) 23:24:38.31
量販店のSIMロック解除はコード解除までは向こうがやってくれる訳ではないのね
511: 2019/12/07(土) 23:27:00.97
>>510
そりゃ他社SIM挿さないと出ないからな
店員の解除コード通知忘れが多発してるから気を付けろよ
そりゃ他社SIM挿さないと出ないからな
店員の解除コード通知忘れが多発してるから気を付けろよ
512: 2019/12/07(土) 23:32:25.92
LGの機種ってすぐなくなるから気になったら買った方がいいぞ
513: 2019/12/07(土) 23:40:47.73
AUのV30はすぐ消えたよな
514: 2019/12/07(土) 23:44:05.17
V30+用のGCam+専用Configがそのまま使えてNight Sightも動作した
515: 2019/12/07(土) 23:44:24.28
電話すれば在庫って確認できる?
516: 2019/12/07(土) 23:44:45.94
Pちゃん!スタドリ飲んだ?
520: 2019/12/07(土) 23:48:54.96
>>516
二画面で同時にミリシタとデレステのMVを再生する気分は最高だよね
デレステ止まる人は少し待ってからタップするといいよ
二画面で同時にミリシタとデレステのMVを再生する気分は最高だよね
デレステ止まる人は少し待ってからタップするといいよ
517: 2019/12/07(土) 23:44:55.71
ごめん誤爆
518: 2019/12/07(土) 23:47:17.04
充電器が大欠点
昔のXperiaの充電思い出したわ・・・
昔のXperiaの充電思い出したわ・・・
519: 2019/12/07(土) 23:48:03.64
これからは総務省対策で独占機種を捨て値で売るのが主流になるのかな
522: 2019/12/07(土) 23:52:54.94
>>519
でも契約してくれないとあんまり意味無いんだよなそれ
他社のプラチナバンド使えないとは言えそこまで不便でも無いんだよな
でも契約してくれないとあんまり意味無いんだよなそれ
他社のプラチナバンド使えないとは言えそこまで不便でも無いんだよな
521: 2019/12/07(土) 23:51:08.24
充電にごっついUSBケーブル使ってたらマグネット弱すぎて保持出来なかったわwww
軽いケーブル注文したwww
ワイヤレス充電器買う人続出しそう
軽いケーブル注文したwww
ワイヤレス充電器買う人続出しそう
523: 2019/12/08(日) 00:35:16.30
在庫はどうなの?名古屋けっこうなとこ聞いたけど全然無かったよ。
525: 2019/12/08(日) 00:41:58.57
>>523
横浜・川崎近辺も予約なし当日在庫はほとんど無かったよ
穴場の店舗で発売日昼時点で1台だけ有ったから取り置きしてもらって買えた
横浜・川崎近辺も予約なし当日在庫はほとんど無かったよ
穴場の店舗で発売日昼時点で1台だけ有ったから取り置きしてもらって買えた
529: 2019/12/08(日) 01:48:02.31
>>525
やっぱりそうか、案外在庫ないみたいね。買えたのラッキーだったわ。
触ってみて気になる点は指紋付きやすい、少し重めくらいで後は相当面白い端末だね。
これが55kとかすごいわ。
やっぱりそうか、案外在庫ないみたいね。買えたのラッキーだったわ。
触ってみて気になる点は指紋付きやすい、少し重めくらいで後は相当面白い端末だね。
これが55kとかすごいわ。
534: 2019/12/08(日) 06:08:03.18
>>529
この大きさなら全然重くないんだよなあ
この大きさなら全然重くないんだよなあ
572: 2019/12/08(日) 11:02:27.30
>>523
名駅のヤマダ電機で在庫6台あり
名駅のヤマダ電機で在庫6台あり
684: 2019/12/08(日) 16:38:28.87
>>523
名古屋ヨドバシは1台在庫あったよ。
名古屋ヨドバシは1台在庫あったよ。
524: 2019/12/08(日) 00:38:16.11
PayPay5000円バック申し込みできねーじゃん
526: 2019/12/08(日) 01:03:47.88
東京23区内だとヤマダが穴場なイメージ
527: 2019/12/08(日) 01:04:49.46
ヤマダは端末だけ売りしないから在庫あるんじゃないの?
531: 2019/12/08(日) 02:15:35.00
電子書籍系のアプリの使い勝手が気になる。
Kindle、bookwalker、kobo、DMM、hontoあたり。
Kindle、bookwalker、kobo、DMM、hontoあたり。
532: 2019/12/08(日) 02:30:56.21
イーブック以外どれも全画面対応してないんじゃないかな
533: 2019/12/08(日) 03:04:36.74
端末だけ売らないとあかんけど、店としてはおいしくないから売りたくないんだろうな
535: 2019/12/08(日) 06:09:20.46
>>533
何で公式のサポートに電話をしないのだろうか言質とってそれ伝えるだけで簡単に変えるんじゃが
何で公式のサポートに電話をしないのだろうか言質とってそれ伝えるだけで簡単に変えるんじゃが
536: 2019/12/08(日) 07:40:24.48
えっ!これ端末だけで売ってるの?
俺いま SBのiPhone11を持っているけど
Sim使いまわしで持てるの?
俺いま SBのiPhone11を持っているけど
Sim使いまわしで持てるの?
538: 2019/12/08(日) 07:49:34.20
333g (爆笑
7.12インチのhonor 8x max でも200gほど、だったぜw
何の修行だw
8xチンクw
7.12インチのhonor 8x max でも200gほど、だったぜw
何の修行だw
8xチンクw
539: 2019/12/08(日) 08:04:32.05
そういやイーブックって禿系だったな
540: 2019/12/08(日) 08:06:25.49
2画面だけで運用するアホはおらんやろんやろ
541: 2019/12/08(日) 09:04:01.73
画面は思ったほど指紋つかないけど
時計部分がべたべたになる
時計のとこ以外は鏡面じゃなくていいわ
時計部分がべたべたになる
時計のとこ以外は鏡面じゃなくていいわ
546: 2019/12/08(日) 09:41:10.54
>>541
なぜ表面を裏面同様の加工にしなかったのか
イベントに呼ばれたらそこを真っ先に聞きたかったんだよな
なぜ表面を裏面同様の加工にしなかったのか
イベントに呼ばれたらそこを真っ先に聞きたかったんだよな
542: 2019/12/08(日) 09:06:17.21
ヤマダ発売日に見に行ったけど全くおいてなかったんだけどな
543: 2019/12/08(日) 09:22:56.36
イーブック一番要らないわ
漫画しかないし
漫画しかないし
544: 2019/12/08(日) 09:28:27.37
ヤマダと言っても田舎店舗であるテックランド店と都市部型であるLABI店があるからな
LGなんぞをまとまった数入れるのはLABI店だけかと
LGなんぞをまとまった数入れるのはLABI店だけかと
545: 2019/12/08(日) 09:36:00.87
仙台ヨドバシで端末だけ購入だけど
店員さんに「ドコモSIM貸してくれればロック解除やるよ」ってやってくれた
解除後渡されて「APN設定して通信確認してみて」で確認してokとなった
店員さんに「ドコモSIM貸してくれればロック解除やるよ」ってやってくれた
解除後渡されて「APN設定して通信確認してみて」で確認してokとなった
548: 2019/12/08(日) 09:42:02.74
>>545
在庫ないとか言われたんだがあったんか
しかもシム解約手数料もかかるとか言われたわ
在庫ないとか言われたんだがあったんか
しかもシム解約手数料もかかるとか言われたわ
549: 2019/12/08(日) 09:57:08.27
>>548
6日に行ったけど最初「まだ予約受付中ですね」とか言うから
今日発売なんでは?と聞いたら「確認してきます」「ありました」て流れだったわ
解除手数料かかる言われたけどレシートには入ってないな
後でソフバンから請求書でも届くんだろうか
6日に行ったけど最初「まだ予約受付中ですね」とか言うから
今日発売なんでは?と聞いたら「確認してきます」「ありました」て流れだったわ
解除手数料かかる言われたけどレシートには入ってないな
後でソフバンから請求書でも届くんだろうか
550: 2019/12/08(日) 10:09:14.27
>>549
それが最後の1台だったんかな
夜買いに行ったら在庫ありません次回入荷未定です言われちゃった
それが最後の1台だったんかな
夜買いに行ったら在庫ありません次回入荷未定です言われちゃった
570: 2019/12/08(日) 10:50:29.84
>>550
それはすまんことした
出張の隙間時間で立ち寄って思わず買ってしまった
それはすまんことした
出張の隙間時間で立ち寄って思わず買ってしまった
547: 2019/12/08(日) 09:41:24.84
ちなみに田舎だけどヤマダは1店舗1台しか入荷してないって言われたワ
551: 2019/12/08(日) 10:13:42.97
在庫ねええええええええええ
552: 2019/12/08(日) 10:18:17.52
在庫発見!ラスト1台きたあああああああああああ
553: 2019/12/08(日) 10:18:34.04
ラスト1台って言うようにしてるのかな…
554: 2019/12/08(日) 10:22:38.17
予約以外だと各店舗1台入るか入らないかなのは事実っぽい
もしくは予約キャンセル分か
もしくは予約キャンセル分か
555: 2019/12/08(日) 10:25:51.07
本体だけで333g
側入れたらいくらだよw
側入れたらいくらだよw
558: 2019/12/08(日) 10:27:44.32
>>555
ガワ入れて333gだよ
本体は200g未満
無知で恥ずかしい低能クンさようなら
ガワ入れて333gだよ
本体は200g未満
無知で恥ずかしい低能クンさようなら
556: 2019/12/08(日) 10:26:13.93
水曜予約で金曜買えたけどな
ただ当日凄い問い合わせが来てるとか言ってた
おまいら遅いねんw
ただ当日凄い問い合わせが来てるとか言ってた
おまいら遅いねんw
557: 2019/12/08(日) 10:27:21.25
過去の禿の泥端末やLGスマホの人気の無さを考えたら在庫持つのも結構な博打だし…
559: 2019/12/08(日) 10:29:17.35
574: 2019/12/08(日) 11:23:19.99
>>559
Galaxyはそもそも閉じたときの画面サイズが設計ミスレベル
Galaxyはそもそも閉じたときの画面サイズが設計ミスレベル
563: 2019/12/08(日) 10:36:52.22
>>560
2代目にはバッテリー載ってないよ
ガワ入れて333gで本体は200g未満
無知で恥ずかしい低能クンさようなら
2代目にはバッテリー載ってないよ
ガワ入れて333gで本体は200g未満
無知で恥ずかしい低能クンさようなら
892: 2019/12/09(月) 16:28:09.29
>>694
んなことないぞ。ただ画面表示させとくのとゲーム走らせるのだと全く違う
んなことないぞ。ただ画面表示させとくのとゲーム走らせるのだと全く違う
566: 2019/12/08(日) 10:44:05.89
>>560
楽天ユーザーは、これ使えないんだから、
消えたらいいのに
楽天ユーザーは、これ使えないんだから、
消えたらいいのに
598: 2019/12/08(日) 12:34:53.70
>>560
はいはい、僻み禿は書き込み禁止な
はいはい、僻み禿は書き込み禁止な
599: 2019/12/08(日) 12:35:51.59
>>560
実機もさわらずに批判するのおとこの人はちょっと
2が面目はペラペラなんですよー
実機もさわらずに批判するのおとこの人はちょっと
2が面目はペラペラなんですよー
561: 2019/12/08(日) 10:32:34.83
これで二台持ってマルチタスクしてた苦悩から開放される
569: 2019/12/08(日) 10:48:29.88
>>561
3Dプリンターで2台スマホが収納できる手帳型ケース自作すればいいのにw
3Dプリンターで2台スマホが収納できる手帳型ケース自作すればいいのにw
571: 2019/12/08(日) 10:52:21.28
>>569
なるほど
3画面スマホにするか
なるほど
3画面スマホにするか
562: 2019/12/08(日) 10:33:12.75
田舎最強だな
564: 2019/12/08(日) 10:41:50.79
単体だと193gな
565: 2019/12/08(日) 10:42:55.95
敢えて在庫を問い合わせずに今から行く
今日まで我慢したのに問い合わせで終わるのが嫌だ
なかったら泣くぞ
今日まで我慢したのに問い合わせで終わるのが嫌だ
なかったら泣くぞ
567: 2019/12/08(日) 10:46:42.57
予約 多分ボクだけ
在庫 4~5台
だった
在庫 4~5台
だった
568: 2019/12/08(日) 10:47:47.18
楽天ユーザー(笑)
573: 2019/12/08(日) 11:05:22.60
あるとこにはあるんだな
LABI行ったけどなかったから他に用事あったしあきらめた
LABI行ったけどなかったから他に用事あったしあきらめた
575: 2019/12/08(日) 11:34:51.06
ソフトバンクショップ行ったら6万6000円って言われたんだが
これ5万ちゃうんか
これ5万ちゃうんか
576: 2019/12/08(日) 11:43:20.16
安心サポート込み?
578: 2019/12/08(日) 11:53:12.67
本体側でアプリをアンインストールしても
サブ側のドロワーから削除されない
本当にAndroidOSが別でもう一個動作してるのな
その割にはメモリ6GBでもサクサクで快適
サブ側のドロワーから削除されない
本当にAndroidOSが別でもう一個動作してるのな
その割にはメモリ6GBでもサクサクで快適
579: 2019/12/08(日) 11:58:18.89
さすがに330gは重いだろうと思ったけど、今のスマホがケース入れて329gだった
いけるやんw
いけるやんw
580: 2019/12/08(日) 11:59:31.87
これ充電器入ってないの?
583: 2019/12/08(日) 12:01:58.28
>>580
今Amazonがサイバーマンデーやってるから好きなのを買え
PD対応のを買うんだぞ
今Amazonがサイバーマンデーやってるから好きなのを買え
PD対応のを買うんだぞ
674: 2019/12/08(日) 16:03:05.24
>>583
店員が気付いてないのかと思ったわ
助かった、ありがとう
店員が気付いてないのかと思ったわ
助かった、ありがとう
581: 2019/12/08(日) 12:00:36.35
これを回線契約ありで購入した場合に提供されるSIMってNFCの表記がある方?無い方?
585: 2019/12/08(日) 12:07:27.81
>>581
いわゆるソフバンAndroid端末でしか使えないないクソSIM
自分は明日iPhone持って3300円払ってiPhone用SIMに機種変してくる
いわゆるソフバンAndroid端末でしか使えないないクソSIM
自分は明日iPhone持って3300円払ってiPhone用SIMに機種変してくる
590: 2019/12/08(日) 12:10:52.78
>>585
Android用SIMなのは当然なんだけど
NFCの表記がある方なのか、無い方なのかどちら?
Android用SIMなのは当然なんだけど
NFCの表記がある方なのか、無い方なのかどちら?
593: 2019/12/08(日) 12:12:31.81
>>590
NFC表記は有る
NFC表記は有る
596: 2019/12/08(日) 12:14:57.98
>>593
ありがとう
「NFC nano USIMカード」なんだね
ありがとう
「NFC nano USIMカード」なんだね
582: 2019/12/08(日) 12:01:39.67
近年稀に見る髪端末じゃね?
584: 2019/12/08(日) 12:05:10.59
https://paypay.ne.jp/event/smartphone/
> 申込期間:発売日~
PayPay申し込みできねーーー
セカンダリ側のホーム画面にあるマニュアルもリンク切れだし
土日休む前にやることやっておけよ無能社員
> 申込期間:発売日~
PayPay申し込みできねーーー
セカンダリ側のホーム画面にあるマニュアルもリンク切れだし
土日休む前にやることやっておけよ無能社員
587: 2019/12/08(日) 12:08:52.75
592: 2019/12/08(日) 12:12:01.42
>>587
thx
ソフトバンク側のキャンペーンページの更新漏れみたいだね
>>588
同じだと思うよ
thx
ソフトバンク側のキャンペーンページの更新漏れみたいだね
>>588
同じだと思うよ
687: 2019/12/08(日) 16:45:07.42
>>584
G8XとK50買ったんだけど5000×2で10000ポイントもらえるのかな?
G8XとK50買ったんだけど5000×2で10000ポイントもらえるのかな?
688: 2019/12/08(日) 16:46:31.85
>>687
8k
8k
721: 2019/12/08(日) 18:14:51.64
>>687
少しくらい読め
>※ 同一端末メーカーの特典適用は、1PayPayアカウントにつき1回のみとなります。
少しくらい読め
>※ 同一端末メーカーの特典適用は、1PayPayアカウントにつき1回のみとなります。
736: 2019/12/08(日) 19:38:57.83
>>721
>>730
指摘ありがと。両方とも回線契約あるけど複アカ作るの面倒なんで後輩にでもIMEI教えて3000ポイントあげるわ。
>>730
指摘ありがと。両方とも回線契約あるけど複アカ作るの面倒なんで後輩にでもIMEI教えて3000ポイントあげるわ。
730: 2019/12/08(日) 18:35:24.69
>>687
端末のみ購入なら5000PayPayだけど、2台とも回線契約あるならPayPay垢複数作ればいい
参考
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1216121.html
端末のみ購入なら5000PayPayだけど、2台とも回線契約あるならPayPay垢複数作ればいい
参考
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1216121.html
586: 2019/12/08(日) 12:07:54.94
もしかしたらと試したけどTWS Plusには非対応だった
Adaptiveにも対応してないようだ
世界初のaptX HD対応スマホを出すくらいQualcommのBT技術推しだったのに…
Adaptiveにも対応してないようだ
世界初のaptX HD対応スマホを出すくらいQualcommのBT技術推しだったのに…
589: 2019/12/08(日) 12:10:36.07
>>586
SDM855でも対応してる端末の方が少ないからな
SDM855でも対応してる端末の方が少ないからな
595: 2019/12/08(日) 12:13:01.10
>>586
どのように確認されましたか?
どのように確認されましたか?
608: 2019/12/08(日) 13:18:41.64
>>595
TWS Plus対応のイヤホンと実際にペアリングしてみただけだよ
対応機だと左右2つともペアリング状態になって両方のバッテリー残量が表示されるけどこの機種だとそうはならない
Galaxy S10やPixel4も持ってるけどこれらも対応してなかったし仕方がないな
今の所国内販売機だとXperiaとAquosのSD855機のみ対応
ちなみに明日日本発売発表される可能性が高いXiaomiのMi Note10はミドル機だけど対応してる
TWS Plus対応のイヤホンと実際にペアリングしてみただけだよ
対応機だと左右2つともペアリング状態になって両方のバッテリー残量が表示されるけどこの機種だとそうはならない
Galaxy S10やPixel4も持ってるけどこれらも対応してなかったし仕方がないな
今の所国内販売機だとXperiaとAquosのSD855機のみ対応
ちなみに明日日本発売発表される可能性が高いXiaomiのMi Note10はミドル機だけど対応してる
726: 2019/12/08(日) 18:23:37.16
>>586
tws plus対応してないのは個人的に残念だな
今まで有線だったけど最近plus対応イヤホン買ったから
tws plus対応してないのは個人的に残念だな
今まで有線だったけど最近plus対応イヤホン買ったから
588: 2019/12/08(日) 12:09:54.28
それとこれは別キャンペーンなのか?もしかして二重取り出来る?
https://lg-g8x-cp.com/
https://lg-g8x-cp.com/
594: 2019/12/08(日) 12:12:48.99
>>588
主催が同じなのにちょっと頭が悪くない
主催が同じなのにちょっと頭が悪くない
591: 2019/12/08(日) 12:11:18.28
この機種ってホームアプリ入れ換えたらセカンド側も切り替わるの?
597: 2019/12/08(日) 12:21:29.39
SoftbankのSIMって3種類?あるのね
600: 2019/12/08(日) 12:40:17.26
622: 2019/12/08(日) 14:30:14.88
>>600
それがあるからatokはあきてめgboard使ってる
それがあるからatokはあきてめgboard使ってる
689: 2019/12/08(日) 16:48:54.76
>>622
gboardなら片面フルサイズいけるの?
gboardなら片面フルサイズいけるの?
624: 2019/12/08(日) 14:34:58.56
>>600
星ドラ…前は面白くやってたけどモンスター仲間にするとか始まってクソになってからやってないや。。
モンスターズライトあるんだからそっちでやれよ?と思いません?
星ドラ…前は面白くやってたけどモンスター仲間にするとか始まってクソになってからやってないや。。
モンスターズライトあるんだからそっちでやれよ?と思いません?
601: 2019/12/08(日) 12:51:39.65
ヨドバシ仙台4-5台在庫あった~
1台げっと~
1台げっと~
602: 2019/12/08(日) 12:59:54.27
簡易ゲームパッド使ってみたいけど、そもそもパッド対応アプリ少なすぎんか?パッド対応してるarpgかmmo誰か知ってる?
603: 2019/12/08(日) 13:07:40.61
ゲームやるために買ってる奴ばっか
604: 2019/12/08(日) 13:09:31.38
ゲーム目的ならRogPhone2の方が良さげ
605: 2019/12/08(日) 13:10:01.20
現状ゲームと実況くらいでしか二画面活かせないしな…
606: 2019/12/08(日) 13:11:31.84
バンド19無いけど、どのくらい田舎だと電波心配なんですかね?
首都圏なら国道16号内くらいはバンド19無くても全然問題なし?
首都圏なら国道16号内くらいはバンド19無くても全然問題なし?
607: 2019/12/08(日) 13:14:10.00
バント19どころかaumvnoさしてるボク
別に問題無いお
別に問題無いお
609: 2019/12/08(日) 13:30:42.09
バンド1だけでも普通に使えんことはない
建物とか地下入るとイマイチだが
建物とか地下入るとイマイチだが
610: 2019/12/08(日) 13:41:53.96
予約開始日に店舗で予約したのにまだ一切なんの連絡来てない
クレーマーと思われるかもしれないけど確認の電話かけた方がいいのかな
クレーマーと思われるかもしれないけど確認の電話かけた方がいいのかな
612: 2019/12/08(日) 13:44:52.75
>>610
予約あるの忘れてて店頭で販売しちゃって在庫なし…よく聞く話だよねTT
予約あるの忘れてて店頭で販売しちゃって在庫なし…よく聞く話だよねTT
616: 2019/12/08(日) 13:49:50.43
>>612
そんなことあるのか
不安になってきたから電話してみる
そんなことあるのか
不安になってきたから電話してみる
620: 2019/12/08(日) 14:13:12.80
>>616
気になるから良かったら結果教えてね…
気になるから良かったら結果教えてね…
626: 2019/12/08(日) 14:42:26.89
>>620
電話かけたらセンターから店まで輸送中なのでお待ちくださいって言われたわ
関東圏じゃないから輸送に時間かかってるみたい
なんにせよ忘れられてなくてよかった
電話かけたらセンターから店まで輸送中なのでお待ちくださいって言われたわ
関東圏じゃないから輸送に時間かかってるみたい
なんにせよ忘れられてなくてよかった
621: 2019/12/08(日) 14:26:47.20
>>610
俺はヤマダで予約した後なんの連絡もなかったけど
発売当日店舗に行ったら予約されてないっていわれたぞw
在庫あったから買えたけど。
(その後simロックもされてなかったw)
俺はヤマダで予約した後なんの連絡もなかったけど
発売当日店舗に行ったら予約されてないっていわれたぞw
在庫あったから買えたけど。
(その後simロックもされてなかったw)
611: 2019/12/08(日) 13:42:08.20
片手で持ってると落としそうで怖い。
リングは無理だしストラップつけたいな。
リングは無理だしストラップつけたいな。
613: 2019/12/08(日) 13:44:55.94
ログ2でこれと同じ環境揃えたら倍かかるんだがw
614: 2019/12/08(日) 13:47:52.76
店頭購入手続き中
手続き開始して、店員がバックに消えてから結構経つ。。。
買えんのかな
手続き開始して、店員がバックに消えてから結構経つ。。。
買えんのかな
627: 2019/12/08(日) 14:45:01.03
>>614からの購入完了
手続き中に本体だけ欲しいって言う人が何人か来てた
気になっている人はそこそこ居るっぽい
手続き中に本体だけ欲しいって言う人が何人か来てた
気になっている人はそこそこ居るっぽい
615: 2019/12/08(日) 13:47:57.52
むしろ倍で済むのか
617: 2019/12/08(日) 13:51:35.23
その程度全くクレーマーじゃないだろ
ただの確認なんだから
弱すぎ
ただの確認なんだから
弱すぎ
618: 2019/12/08(日) 13:51:40.52
グロ8G ドック クナイで大体10万でしょ
619: 2019/12/08(日) 14:12:04.74
できれば裸で使いたい
でもケースの指紋は気になる
うーむー
でもケースの指紋は気になる
うーむー
623: 2019/12/08(日) 14:34:26.93
スピーカーステレオなのは良いな
WiFiはMIMO非対応で1ストリーム433Mbpsリンク
3画面で動画+SNSや5chで実況やタイムライン垂れ流しながら
別作業できるのは捗る
WiFiはMIMO非対応で1ストリーム433Mbpsリンク
3画面で動画+SNSや5chで実況やタイムライン垂れ流しながら
別作業できるのは捗る
625: 2019/12/08(日) 14:35:32.70
土日は混むからな
628: 2019/12/08(日) 14:48:32.26
ヤマダは展示機の下のガラスケースに箱が並んでるから在庫があるかどうか分かる
本当にただの箱だけ置いてある場合もあるが
本当にただの箱だけ置いてある場合もあるが
629: 2019/12/08(日) 14:50:16.74
Bluetoothテザリングでテザリングオプションの同意求められるんだけど、これって回避できないかな。
禿SIMなんだけど、MVNOなので当然エラーになるわ。
禿SIMなんだけど、MVNOなので当然エラーになるわ。
691: 2019/12/08(日) 16:50:26.77
>>629
SIMロック解除してないとか?
SIMロック解除してないとか?
715: 2019/12/08(日) 17:53:50.39
630: 2019/12/08(日) 14:53:50.68
リストにない量販店で買って同日に禿ショップ持ち込めばロック解除無料ですか?
638: 2019/12/08(日) 15:08:03.41
>>630
無料にはならん
無料にはならん
639: 2019/12/08(日) 15:09:06.15
>>630
リストにある店は無料それ以外はそもそも解除できないから
ネットでお金払ってやりな
リストにある店は無料それ以外はそもそも解除できないから
ネットでお金払ってやりな
645: 2019/12/08(日) 15:22:42.69
>>630
リストに無いビックカメラで買ってリストにある別のビックカメラで解除したけど無料だった
ソフバンショップは知らん
リストに無いビックカメラで買ってリストにある別のビックカメラで解除したけど無料だった
ソフバンショップは知らん
656: 2019/12/08(日) 15:48:15.42
>>630
皆さん、ありがとうございます
勉強になりましたmm
皆さん、ありがとうございます
勉強になりましたmm
631: 2019/12/08(日) 14:56:01.25
このスマホ、docomoのプラチナバンド使えないように細工してるのが気になる
実質ソフトバンク系の回線でしか使えないという暗雲
実質ソフトバンク系の回線でしか使えないという暗雲
633: 2019/12/08(日) 15:00:03.78
>>631
auが売ってるFelica防水対応のGalxy A30も同じ
日本向けの追加開発や販促でキャリアがコストを支出してるから仕方ないね
今までは2年縛りの回線費用で回収できてたけど
それができなくなった以上は慈善事業でやってるわけじゃないし
気に入らなければ日本向け仕様じゃないグロ版買えばいいだけの話
auが売ってるFelica防水対応のGalxy A30も同じ
日本向けの追加開発や販促でキャリアがコストを支出してるから仕方ないね
今までは2年縛りの回線費用で回収できてたけど
それができなくなった以上は慈善事業でやってるわけじゃないし
気に入らなければ日本向け仕様じゃないグロ版買えばいいだけの話
634: 2019/12/08(日) 15:00:41.88
>>631
ドコモやauの適当な端末(iPhoneやPixel以外)の対応バンド見てこいよ
ドコモやauの適当な端末(iPhoneやPixel以外)の対応バンド見てこいよ
632: 2019/12/08(日) 14:56:31.07
使えば使うほど
活用の仕方も上達して面白いな
活用の仕方も上達して面白いな
635: 2019/12/08(日) 15:02:34.35
この機種楽天モバイルで使えないのか…
返品する
返品する
667: 2019/12/08(日) 15:59:09.35
>>635
lineモバイルでも使え
lineモバイルでも使え
636: 2019/12/08(日) 15:06:03.40
でも5万5千円じゃん
でたいていの不満点は解決する
でたいていの不満点は解決する
637: 2019/12/08(日) 15:07:51.52
田舎に来たがドコモで全然良いわ
648: 2019/12/08(日) 15:26:50.31
>>637
4G通信できないだろ?
4G通信できないだろ?
650: 2019/12/08(日) 15:32:51.21
>>648
は?できるけどバンドの見方勉強してこいよ
は?できるけどバンドの見方勉強してこいよ
640: 2019/12/08(日) 15:12:20.29
ocnで運用してる方居ますか?
建物内とかで使ってて実際どうでしょう?
建物内とかで使ってて実際どうでしょう?
647: 2019/12/08(日) 15:26:01.80
>>640
docomo系は3G通信だから劇遅だぞ
docomo系は3G通信だから劇遅だぞ
642: 2019/12/08(日) 15:19:29.22
だからその場で確認しろよ
普通に他社シムいれるだけじゃんか
普通に他社シムいれるだけじゃんか
643: 2019/12/08(日) 15:20:24.16
sim二枚使えたら神だった…
Calendarと通話simの最強で使いたかった
Calendarと通話simの最強で使いたかった
654: 2019/12/08(日) 15:46:50.00
>>643
流石にキャリア端末は仕方ないな
ガラパゴス機能要らなくて高くて良いならグロ版買えば解決するけどな
流石にキャリア端末は仕方ないな
ガラパゴス機能要らなくて高くて良いならグロ版買えば解決するけどな
692: 2019/12/08(日) 16:52:56.06
>>643
デュアルSIMいけたら、カメラがどうこうとか一切気にせずすぐに買ってるw
デュアルSIMいけたら、カメラがどうこうとか一切気にせずすぐに買ってるw
644: 2019/12/08(日) 15:20:28.61
禿はバイト軍団だからな
646: 2019/12/08(日) 15:23:56.40
>>644
バイトというか代理店がやってるというのはどこも一緒
バイトというか代理店がやってるというのはどこも一緒
649: 2019/12/08(日) 15:30:15.25
docomoはBand1のエリアが広いから余程の田舎や建物奥でもない限りそれだけでも結構使える
651: 2019/12/08(日) 15:38:19.12
au volteのsim刺しても繋がらん
これってバンドのせい?
通話はできた
これってバンドのせい?
通話はできた
652: 2019/12/08(日) 15:41:55.93
>>651
APN設定してないのでは
APN設定してないのでは
673: 2019/12/08(日) 16:02:51.38
681: 2019/12/08(日) 16:30:49.61
>>673
お前Fordata契約してるの?
アンテナたってるからたぶんエリア外ではないぞ
お前Fordata契約してるの?
アンテナたってるからたぶんエリア外ではないぞ
690: 2019/12/08(日) 16:50:17.64
>>673
適当なスマホのしむさしただけの無知マンなら
普通はfordata無し契約だからapn非公開だから
ググって自分で設定しないとつながらんそ
適当なスマホのしむさしただけの無知マンなら
普通はfordata無し契約だからapn非公開だから
ググって自分で設定しないとつながらんそ
693: 2019/12/08(日) 16:53:50.10
>>690
公開されてた訂正
公開されてた訂正
698: 2019/12/08(日) 17:02:45.50
699: 2019/12/08(日) 17:06:30.90
>>698
公開apn設定したらできました。
他の方もありがとうございます。
公開apn設定したらできました。
他の方もありがとうございます。
657: 2019/12/08(日) 15:49:09.28
これケース側ってそんな耐久性なさそうだけど実際のとこどうなんだろ
毎日取り外ししてたらすぐ逝くんじゃ
毎日取り外ししてたらすぐ逝くんじゃ
658: 2019/12/08(日) 15:50:02.52
>>657
2年くらいは持つでしょ
2年くらいは持つでしょ
659: 2019/12/08(日) 15:50:43.16
取り外しとかめんどい
デュアルのまま使え
デュアルのまま使え
660: 2019/12/08(日) 15:52:25.94
実機触ってきたけどかなりいいですね
ゲームしないから2画面はあまり使わなそうだけど
サブ画面オクに出したら売れるかな
ゲームしないから2画面はあまり使わなそうだけど
サブ画面オクに出したら売れるかな
661: 2019/12/08(日) 15:53:07.47
>>660
買うよ
買うよ
662: 2019/12/08(日) 15:53:10.24
>>660
売れると思うぞ
売れると思うぞ
664: 2019/12/08(日) 15:57:58.22
>>660
LGがケースだけ別売りする可能性あるからオクに出すならお早めに
LGがケースだけ別売りする可能性あるからオクに出すならお早めに
663: 2019/12/08(日) 15:55:53.67
爆速お手軽 顔認証が無いのだけが不満だな
665: 2019/12/08(日) 15:58:14.88
サブ画面でゲームしてて通知来て開いた時にゲームが止まらない事に些細な幸せを感じる
666: 2019/12/08(日) 15:58:58.10
ほしいけどキャリアで金出して買うって抵抗がすごい
端末だけ一括で買ってもって帰れないの?
端末だけ一括で買ってもって帰れないの?
672: 2019/12/08(日) 16:02:25.37
>>666
それができるから盛り上がってるわけで
キャリア抵抗あるなら量販店の一角いけば
それができるから盛り上がってるわけで
キャリア抵抗あるなら量販店の一角いけば
675: 2019/12/08(日) 16:05:55.65
>>672
即解とかじゃなくシム契約せんでいいのか
なら買おうかな
即解とかじゃなくシム契約せんでいいのか
なら買おうかな
676: 2019/12/08(日) 16:06:55.01
>>675
ここのがミスっとる解除は現地で確認するんだぞ
ここのがミスっとる解除は現地で確認するんだぞ
679: 2019/12/08(日) 16:24:34.13
>>675
ソフバン契約する必要は無いがSIMロック解除はする必要がある
同時に解除出来る店で買うか、後でソフバン持ち込みで解除してもらうか
ソフバン契約する必要は無いがSIMロック解除はする必要がある
同時に解除出来る店で買うか、後でソフバン持ち込みで解除してもらうか
696: 2019/12/08(日) 16:58:59.72
>>679
持ち込みだと3000円取られるだっけ?
家電屋でその場でできて地域振興券?使えれば二割引くらいで買えるかな
持ち込みだと3000円取られるだっけ?
家電屋でその場でできて地域振興券?使えれば二割引くらいで買えるかな
668: 2019/12/08(日) 15:59:20.29
購入した人に聞きたいんだけど、
perfectviewer見開きで使えてる?
perfectviewer見開きで使えてる?
671: 2019/12/08(日) 16:01:28.14
>>668
使えないと思うよ
使えないと思うよ
717: 2019/12/08(日) 18:03:28.24
>>671
だよね。今z-01k使ってるけど、
perfectviewerで一画面ならね...
来年のマイクロソフトまで待つわ
だよね。今z-01k使ってるけど、
perfectviewerで一画面ならね...
来年のマイクロソフトまで待つわ
669: 2019/12/08(日) 15:59:57.05
ワイドモードでパソコンっぽくエクセル使いたいんだが方法ないのかな
670: 2019/12/08(日) 16:00:12.07
ケースいくらまでなら買う?
677: 2019/12/08(日) 16:18:57.00
これやっぱりドコモみたいにmvnosimだとアカウント設定があーだこーだとか毎日通知くる??
あとはクソみたいなキャリアアプリは消せますか‥?
あとはクソみたいなキャリアアプリは消せますか‥?
678: 2019/12/08(日) 16:19:59.48
>>677
ドコモほどひどくはないし無効化できるよ
ドコモほどひどくはないし無効化できるよ
685: 2019/12/08(日) 16:38:58.34
>>678
ありがとー!
そこらへんがどうなのか誰も書いてなかったから助かるよ
一ヶ月くらいでイオシスが38000円あたりで売りそうだし待ってみようかな
ありがとー!
そこらへんがどうなのか誰も書いてなかったから助かるよ
一ヶ月くらいでイオシスが38000円あたりで売りそうだし待ってみようかな
680: 2019/12/08(日) 16:27:58.67
ちっと欲しいな安いし
ストラップ付けれないのが怖いがヤマダで本体のみ買える?
ストラップ付けれないのが怖いがヤマダで本体のみ買える?
683: 2019/12/08(日) 16:37:39.57
知識のない奴は大人しくソフトバンクで回線付きで買った方がいい
686: 2019/12/08(日) 16:42:29.77
あのイオシスがそんな出血大サービス価格で売ってくれるわけがねー
697: 2019/12/08(日) 17:01:21.04
アスファルト9消したいわー
702: 2019/12/08(日) 17:22:48.00
>>697
ストアからアンインストール出来る
更に設定から無効にすれば出てこなくなる
ストアからアンインストール出来る
更に設定から無効にすれば出てこなくなる
700: 2019/12/08(日) 17:14:07.44
片面キーボードの設定ってどうやってやるの?
テキストエディタとかに親指入力したいんだけどやり方がよくわからん
テキストエディタとかに親指入力したいんだけどやり方がよくわからん
701: 2019/12/08(日) 17:19:24.22
703: 2019/12/08(日) 17:24:29.47
朝鮮人でも買わないLGなんてゴミを買う珍妙な人達がいると聞いてやってきますたwww
709: 2019/12/08(日) 17:42:15.35
>>703
LG端末は朝鮮人とアメリカ人にはそこそこ人気あるぞ
それ以外での地域だと存在感皆無だから負け組グループに転落しちゃったけど
LG端末は朝鮮人とアメリカ人にはそこそこ人気あるぞ
それ以外での地域だと存在感皆無だから負け組グループに転落しちゃったけど
711: 2019/12/08(日) 17:44:40.63
>>703
来なくていいよ
来なくていいよ
704: 2019/12/08(日) 17:28:53.97
2019年7~9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/04/news151.html
2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/04/news151.html
2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。
705: 2019/12/08(日) 17:29:21.16
プラスエリア化できんかな
707: 2019/12/08(日) 17:35:35.28
ヨドバシビックヤマダあたりの量販店なら10%ポイント付くの?
708: 2019/12/08(日) 17:39:19.55
1㌫
731: 2019/12/08(日) 18:36:20.52
>>708
あざーす
あざーす
710: 2019/12/08(日) 17:43:57.97
今日の妬み基地外
ラクペッ MM51-4z0L ID:tOcgnuXmM
ラクペッ MM51-4z0L ID:tOcgnuXmM
712: 2019/12/08(日) 17:48:11.25
みずほwalletやJCBデビッド
Quick payで使えばだからなw チンクw
Quick payで使えばだからなw チンクw
713: 2019/12/08(日) 17:48:30.12
333gに
さらにカバー入れたら
筋トレマシーンじゃんw
さらにカバー入れたら
筋トレマシーンじゃんw
714: 2019/12/08(日) 17:53:17.10
近くのヤマダ行って見てみたら機種変でも2万引きしてくれる
って言ってたけどコジポも使ってくれるのかな…
って言ってたけどコジポも使ってくれるのかな…
716: 2019/12/08(日) 18:00:53.33
パット作るの楽しすぎんかこれww第5人格までパットで出来てさすがに感動してるわ
719: 2019/12/08(日) 18:10:50.62
サブとして欲しいからクソバンは契約したくないんだよね
そうするとなんの割引もないよな?
一括でロック解除できるはずだが、出来ない電気屋もあんの?
そうするとなんの割引もないよな?
一括でロック解除できるはずだが、出来ない電気屋もあんの?
722: 2019/12/08(日) 18:17:06.41
家で使うなら最高のコスパ端末になりそうだけどケータイとして持ち歩きたくないなこれはw
725: 2019/12/08(日) 18:22:35.46
>>722
一画面の普通のスマホとしても優秀だよ
電池持ち良いから
一画面の普通のスマホとしても優秀だよ
電池持ち良いから
723: 2019/12/08(日) 18:18:46.63
指紋認証は慣れだな
フィルム貼っててもミスなし
フィルム貼っててもミスなし
727: 2019/12/08(日) 18:24:00.73
749: 2019/12/08(日) 20:24:00.20
>>727
さすが855ね
さすが855ね
775: 2019/12/08(日) 22:08:32.31
>>727 うおおお
728: 2019/12/08(日) 18:28:52.76
そんで2画面だとどんくらいバッテリーもつん?
さすがにソシャゲ2画面同時だと速攻なくなりそうだが
さすがにソシャゲ2画面同時だと速攻なくなりそうだが
729: 2019/12/08(日) 18:32:37.06
グーグルアシスタントと電源ボタン入れ替えできないのかな
使いにくい
使いにくい
741: 2019/12/08(日) 20:07:00.85
>>729
俺はグーグルアシスタントボタンは無効化したよ
galaxyのbixbyボタンと違って設定から無効にできて助かった
俺はグーグルアシスタントボタンは無効化したよ
galaxyのbixbyボタンと違って設定から無効にできて助かった
764: 2019/12/08(日) 21:12:46.81
>>729
G7はリマップアプリがあったらしいからこれでもあるか使えるかするんだろうけど
みつからんw
G7はリマップアプリがあったらしいからこれでもあるか使えるかするんだろうけど
みつからんw
732: 2019/12/08(日) 18:57:43.17
近所のソフバンで実機に触ってきた。
ええやんこれ!
想像以上に出来がいい。マジ欲しいわ。
ええやんこれ!
想像以上に出来がいい。マジ欲しいわ。
733: 2019/12/08(日) 19:02:56.50
システム側で二画面全画面表示さえ対応すれば完璧になれるのに!
734: 2019/12/08(日) 19:11:06.82
>>733
Android10だとフォルダブルが対応になるから、それまで待ちだね
Android10にOSアプデするとLGは言ってるから
Android10だとフォルダブルが対応になるから、それまで待ちだね
Android10にOSアプデするとLGは言ってるから
735: 2019/12/08(日) 19:24:54.45
なんだかau行けそうだね知り合いに勧めてみるか
737: 2019/12/08(日) 19:43:38.73
なんか同じスマホを手帳に収納しただけって考えたら急に萎えてきた…
見た目悪くないし安いから衝動買いしそうになったが
5万で他のスマホ買った方がいい気がしてきたバッテリー的にも
見た目悪くないし安いから衝動買いしそうになったが
5万で他のスマホ買った方がいい気がしてきたバッテリー的にも
738: 2019/12/08(日) 19:56:35.41
SDM855
防水防塵
QuadDAC
フルセグワンセグ
NFC/Felica
Qiワイヤレス充電
バッテリー4,000mAh
じゃあこれ全部あって定価5万で買える他の機種教えて
防水防塵
QuadDAC
フルセグワンセグ
NFC/Felica
Qiワイヤレス充電
バッテリー4,000mAh
じゃあこれ全部あって定価5万で買える他の機種教えて
739: 2019/12/08(日) 20:03:44.12
だって2画面で使うなら倍の電池消費なんだし2000mAhみたいなもんやんか
1画面単体で使用なら確かにコスパ最高だけど、これ買って本体のみで使う意味ある?
1画面単体で使用なら確かにコスパ最高だけど、これ買って本体のみで使う意味ある?
740: 2019/12/08(日) 20:06:16.68
>>739
あるけど?
あるけど?
744: 2019/12/08(日) 20:11:21.47
>>739
YouTub2画面全表示で
バッテリーテストしても1画面と比べて2割時間が短くなるだけ
有機ELパネルだし倍も使うわけ無いじゃん
YouTub2画面全表示で
バッテリーテストしても1画面と比べて2割時間が短くなるだけ
有機ELパネルだし倍も使うわけ無いじゃん
829: 2019/12/09(月) 09:36:04.00
>>739
このおバカ
このおバカ
894: 2019/12/09(月) 16:31:08.95
>>739
画面がそんなに電気使うわけねーだろ(笑)
もうちょっと勉強してから判断したら?
まだ判断できるだけの知識が身についてないようだけど
画面がそんなに電気使うわけねーだろ(笑)
もうちょっと勉強してから判断したら?
まだ判断できるだけの知識が身についてないようだけど
742: 2019/12/08(日) 20:07:30.73
倍の消費とか頭悪いなあ
君の理論だと単体で使うことが良いとしてるのに自分で否定してるのはなんなんだろうか
ちなみに会社のデスクのみ2画面にしてて基本単体運用だけど電池の減りも少ないしうまく調整されてる
2画面でも消費が1.5倍くらいだなあ
君の理論だと単体で使うことが良いとしてるのに自分で否定してるのはなんなんだろうか
ちなみに会社のデスクのみ2画面にしてて基本単体運用だけど電池の減りも少ないしうまく調整されてる
2画面でも消費が1.5倍くらいだなあ
743: 2019/12/08(日) 20:10:51.00
技適付き5万でこのスペックなら本体だけで見て
も明日発表のxiaomiよりいいさえあるぞ
も明日発表のxiaomiよりいいさえあるぞ
745: 2019/12/08(日) 20:13:50.27
chmateインスコできねーやん
756: 2019/12/08(日) 20:53:20.07
>>745
普通にできるが
普通にできるが
769: 2019/12/08(日) 21:29:39.82
770: 2019/12/08(日) 21:32:45.73
>>769
あざす
あざす
789: 2019/12/08(日) 23:15:14.04
>>745
俺は他のスマホからapk抜いて入れたわ。
俺は他のスマホからapk抜いて入れたわ。
746: 2019/12/08(日) 20:17:57.28
買ってきたー
ところでおすすめのフィルムある?
ところでおすすめのフィルムある?
747: 2019/12/08(日) 20:20:47.69
>>746
pda工房公式の9hフィルムと表は衝撃吸収フィルム
pda工房公式の9hフィルムと表は衝撃吸収フィルム
778: 2019/12/08(日) 22:28:53.88
>>747
>>748
さんくす
エレコムのやつ待とうかな
>>748
さんくす
エレコムのやつ待とうかな
750: 2019/12/08(日) 20:24:53.88
ヨドバシ、数日前まであったSBから出てる高めのフィルムすらなくなってた
751: 2019/12/08(日) 20:25:57.39
>>750
あれかPDA工房じゃないとしまらないからね
あれかPDA工房じゃないとしまらないからね
752: 2019/12/08(日) 20:27:27.88
ガラスフィルムとケースは中華の粗悪品だらけ
spigenのラギッドアーマーのパクリみたいなの買ったけどボタンの押し込みクソやりづらくなるゴミだった
spigenのラギッドアーマーのパクリみたいなの買ったけどボタンの押し込みクソやりづらくなるゴミだった
753: 2019/12/08(日) 20:29:28.01
フィルムなんかいらんだろ
754: 2019/12/08(日) 20:45:49.90
量販店のアクセサリー売り場、LGは全体的に寂しいな
757: 2019/12/08(日) 20:55:27.73
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/LT
758: 2019/12/08(日) 21:01:41.29
googlestoreにいないけど。。。
762: 2019/12/08(日) 21:07:09.21
>>758
ないね
今日なくなったみたい
ないね
今日なくなったみたい
768: 2019/12/08(日) 21:20:12.97
>>758
ごめんなさい
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/LR
ごめんなさい
2chMate 0.8.10.54/LGE/901LG/9/LR
759: 2019/12/08(日) 21:02:47.17
カメラ出っ張りないのマジで良いよな
中途半端な2倍ズームレンズとか付けるよりこっちの方が良い
中途半端な2倍ズームレンズとか付けるよりこっちの方が良い
760: 2019/12/08(日) 21:03:28.10
64gbだけがネックよなぁ
761: 2019/12/08(日) 21:03:30.88
ストア側の問題だと思うよ
763: 2019/12/08(日) 21:07:11.64
本当だ
今GooglePlayストア見ると出てこない
他のAndroid端末でも同じ
致命的な不具合や規約違反とかで(?)一時的に(?)
差し止めになってるみたいだね
今GooglePlayストア見ると出てこない
他のAndroid端末でも同じ
致命的な不具合や規約違反とかで(?)一時的に(?)
差し止めになってるみたいだね
765: 2019/12/08(日) 21:13:08.04
セカンダリディスプレイ側の充電を意識・管理しなくていいのは逆にラクだな
766: 2019/12/08(日) 21:20:01.07
普通に神端末だわこいつ
マルチタスク手放せない体になっちゃう
マルチタスク手放せない体になっちゃう
767: 2019/12/08(日) 21:20:10.08
人前だとケース側を背面に折りたたんで使うのがデフォになるんだろうな
771: 2019/12/08(日) 21:33:10.87
変身パワーアップ(Android10アプデ)をまだ残してるからな
SurfaceDuo然りASOPレベルでの2画面端末最適化が含まれるし
対応アプリも順次増えていくから
あと2年は楽しめる
SurfaceDuo然りASOPレベルでの2画面端末最適化が含まれるし
対応アプリも順次増えていくから
あと2年は楽しめる
772: 2019/12/08(日) 21:37:54.22
ワイドモードに対応するアプリがドンドン出てこないと実力か発揮できない。
マイクロソフトがSurFace duoを来年末の発売をいま時点で発表したのは、
Googleと共同で2画面に対応するアプリを開発する時間を稼ぐとのことらしい。
そうするとせめてもGoogle純正アプリは来年には対応すると推察できる。
LGも対応アプリの推進に力を入れるだろう。
来年には各メーカーも2画面端末を出すこともあるかもしれない。そうなるとサードパーティアプリも対応するだろう。
Appleはどうするだろうか?
勝手に色々妄想をすると来年が楽しみ。
マイクロソフトがSurFace duoを来年末の発売をいま時点で発表したのは、
Googleと共同で2画面に対応するアプリを開発する時間を稼ぐとのことらしい。
そうするとせめてもGoogle純正アプリは来年には対応すると推察できる。
LGも対応アプリの推進に力を入れるだろう。
来年には各メーカーも2画面端末を出すこともあるかもしれない。そうなるとサードパーティアプリも対応するだろう。
Appleはどうするだろうか?
勝手に色々妄想をすると来年が楽しみ。
773: 2019/12/08(日) 21:54:56.47
林檎はスマホを今以上にデカくする気はないだろ
iPhoneが折りたたみなり画面付きケースなり実装して、これ以上のサイズになればiPadの役割が失われる
iPhoneが折りたたみなり画面付きケースなり実装して、これ以上のサイズになればiPadの役割が失われる
774: 2019/12/08(日) 22:00:50.96
2年くらいしてフォルダブルのコストが下がってアプリが熟れたら
AppleもProMaxを折りたたみにするよ
大画面化は最上位のニーズで不可避だし
AppleもProMaxを折りたたみにするよ
大画面化は最上位のニーズで不可避だし
776: 2019/12/08(日) 22:12:03.01
手帳びしって閉めても割れない?最初は気をつけるがそのうち強く締める癖が・・・
777: 2019/12/08(日) 22:23:47.89
ゲームパッド対応を探してるんだが、
モバイルレジェンド(MOBA)は対応してるわ
格ゲーは今の所ストリートファイターが対応している
バトルロイヤル系ではPUBGは対応してないみたい
https://i.imgur.com/C2qY9c7.jpg
対応ゲームを皆で探して欲しいわw
モバイルレジェンド(MOBA)は対応してるわ
格ゲーは今の所ストリートファイターが対応している
バトルロイヤル系ではPUBGは対応してないみたい
https://i.imgur.com/C2qY9c7.jpg
対応ゲームを皆で探して欲しいわw
783: 2019/12/08(日) 22:55:15.35
>>777
別に対応してなくても自分で簡易パッド作れるしそれなりに快適に楽しめるよ、なんなら横持ちアプリなら全部対応してるみたいなもんよw俺もうこの端末手放せない
別に対応してなくても自分で簡易パッド作れるしそれなりに快適に楽しめるよ、なんなら横持ちアプリなら全部対応してるみたいなもんよw俺もうこの端末手放せない
779: 2019/12/08(日) 22:37:49.13
アクオスセンス買ったやつ可哀想だな
近くにこんないい機種が同じ値段で買えるのに
近くにこんないい機種が同じ値段で買えるのに
780: 2019/12/08(日) 22:43:01.97
無印はともかくsense3 plusは高すぎるよな
まあ売れるんだろうけど
まあ売れるんだろうけど
781: 2019/12/08(日) 22:49:33.83
プライムビデオ、再生止まるのは痛い
784: 2019/12/08(日) 22:57:06.57
>>781
どういうタイミングで止まるの?
どういうタイミングで止まるの?
786: 2019/12/08(日) 23:04:37.61
>>784
プライムビデオ再生しながら他のアプリは動作できないってこと
プライムビデオ再生しながら他のアプリは動作できないってこと
782: 2019/12/08(日) 22:52:46.81
TVerは止まらないのにな
785: 2019/12/08(日) 23:01:33.72
PS4のリモプでゲームパッド設定できることに感動したw
787: 2019/12/08(日) 23:05:24.98
>>785リモートプレイってAndroidでも出来るの?
791: 2019/12/08(日) 23:18:17.95
>>787
iPhone対応と共にXPERIA以外の泥でも出来るようになった
PS4のコントローラーと繋ぐにはandroid 10が必要だが、こいつのゲームパッドのおかげでFPSとかじゃなければ快適にプレイ出来る
iPhone対応と共にXPERIA以外の泥でも出来るようになった
PS4のコントローラーと繋ぐにはandroid 10が必要だが、こいつのゲームパッドのおかげでFPSとかじゃなければ快適にプレイ出来る
788: 2019/12/08(日) 23:06:17.48
あと、専用ケース装着して付属のイヤホン刺さらない。
あれ、何なんだろうね。
テレビは、イヤホンにアンテナ内蔵されてるのに。
あれ、何なんだろうね。
テレビは、イヤホンにアンテナ内蔵されてるのに。
792: 2019/12/08(日) 23:20:28.00
購入検討してるけど、dアニメストアは他アプリ起動中でも動く?あと横画面にしても再生動画がちっちゃくなったりしない?
Z-01Kで一番困った部分がそこなんだが
Z-01Kで一番困った部分がそこなんだが
793: 2019/12/08(日) 23:31:18.63
ちょっと遠出しながらポケモンドラクエやった感想。
バランス的に案外持ち歩けるんだけど、やっぱりストラップなりリングなり付けないと不安で堪りませんわ。
両方起動してバンバン動かして、バッテリーはフル充電から5時間もたない感じかな?
まだ電池が馴染んでないとこだろうから、これが長いのか短いのか判らないけどね。
バランス的に案外持ち歩けるんだけど、やっぱりストラップなりリングなり付けないと不安で堪りませんわ。
両方起動してバンバン動かして、バッテリーはフル充電から5時間もたない感じかな?
まだ電池が馴染んでないとこだろうから、これが長いのか短いのか判らないけどね。
794: 2019/12/08(日) 23:39:00.51
5時間かやっぱ食うね2画面だと
サブや玩具として使うのはきついなそれだと
サブや玩具として使うのはきついなそれだと
795: 2019/12/08(日) 23:40:32.51
バッテリーは意外と2画面でも持つな
これが4000mAhでiPhone XS Maxが3174mAh
P30liteが3340mAhだから妥当か
これが4000mAhでiPhone XS Maxが3174mAh
P30liteが3340mAhだから妥当か
796: 2019/12/08(日) 23:47:07.16
ドラクエウォークやポケGOは通信とGPSでバッテリー消費してるから
他の機種やiPhoneでも4-5時間しか持たないと言われてる
モバイルバッテリー必須
他の機種やiPhoneでも4-5時間しか持たないと言われてる
モバイルバッテリー必須
797: 2019/12/08(日) 23:48:47.35
一つ聞きたいんだけどさこれ同じアプリを二つ同時に起動とか出来ないよね?
800: 2019/12/09(月) 00:04:50.76
>>797
できないけど
けどChrome(ブラウザ)だけは例外的にできる
例えばGoogleマップのアプリを(アンインストールはできないから)停止すると
ChromeからGoogleマップを使う分には2画面で2つ同時に利用できる
ブラウザからYoutubeも2画面で同時に起動できて
動画のブラウジングもできるけど再生は同時にできなかった
片方で再生すると片方が一時停止になる
音声出力の制限っぽい?から音が出るコンテンツはダメかも
できないけど
けどChrome(ブラウザ)だけは例外的にできる
例えばGoogleマップのアプリを(アンインストールはできないから)停止すると
ChromeからGoogleマップを使う分には2画面で2つ同時に利用できる
ブラウザからYoutubeも2画面で同時に起動できて
動画のブラウジングもできるけど再生は同時にできなかった
片方で再生すると片方が一時停止になる
音声出力の制限っぽい?から音が出るコンテンツはダメかも
804: 2019/12/09(月) 00:11:13.90
>>797それが出来ちゃうのよ(例外もあり)
798: 2019/12/08(日) 23:53:15.02
ワイドモードに期待して買わない方が良い
799: 2019/12/08(日) 23:59:39.03
アプリこ対応したらマンガを見開きで読みたいが、流行りの縦長端末なんで、そこまで効果的でもない気も。
カバーつけたままモバイルバッテリーで充電するのに、ガッチリ固定するアタッチメント欲しい。
カバーつけたままモバイルバッテリーで充電するのに、ガッチリ固定するアタッチメント欲しい。
801: 2019/12/09(月) 00:06:58.09
PD対応充電器でオススメあったら教えてほしい。
後、ワイヤレス充電ってデュアルスクリーン付けてても出来るの?
後、ワイヤレス充電ってデュアルスクリーン付けてても出来るの?
865: 2019/12/09(月) 14:30:40.76
安価ミス >>801
803: 2019/12/09(月) 00:10:30.19
一通り必要なアプリを入れて空き容量30GB
動画・音楽・書籍・ドキュメントファイルは大半のアプリは
設定でSDカードに保存先を指定できるから不足することは無さそう
動画・音楽・書籍・ドキュメントファイルは大半のアプリは
設定でSDカードに保存先を指定できるから不足することは無さそう
805: 2019/12/09(月) 00:21:00.50
プリインのWnnはキーボードダークモードにできないの?
806: 2019/12/09(月) 00:24:58.58
ディスプレイケースつけたままさせる細軸イヤホンジャックアンテナおしえて!
807: 2019/12/09(月) 00:26:15.25
100均のなら行けるんじゃね?
808: 2019/12/09(月) 00:40:02.07
ふと思ったんだけどケース側の端子に別のスマホ繋げて表示されるか試した人なんていないよね?
811: 2019/12/09(月) 01:50:13.55
https://japanese.engadget.com/2019/11/30/lg-g8x-thinq/
この記事にあるWiFiエクステンダー(≠WiFi to WiFiテザリング)機能って
設定に存在しないよね?
レビューで配られたのは試作機って書いてあるあら製品版では削られた?
この記事にあるWiFiエクステンダー(≠WiFi to WiFiテザリング)機能って
設定に存在しないよね?
レビューで配られたのは試作機って書いてあるあら製品版では削られた?
812: 2019/12/09(月) 02:34:46.71
iPhoneからこれにしたら、そもそも泥に慣れなさ過ぎて2画面堪能するどころじゃねぇ
813: 2019/12/09(月) 04:09:03.54
なんか初期不良品なのかデュアルケース付けてイヤホンの端子少しでも動かしたら音消えるから、いちいち刺し直さないといけないんだがみんなもそうなの?
816: 2019/12/09(月) 06:06:40.72
>>813
もっと奥にさせる
もっと奥にさせる
821: 2019/12/09(月) 07:22:36.16
>>816>>818
なるほど!レスありがとう!
付属のイヤホンまだ試してないからあとで試して見ようかな
なるほど!レスありがとう!
付属のイヤホンまだ試してないからあとで試して見ようかな
814: 2019/12/09(月) 04:36:28.04
昨日買ってようやくデュアルモニターにしたけど、これ中より外に保護フィルム欲しくなるな
824: 2019/12/09(月) 08:38:48.66
>>814
鏡面部分は勿論の事、カメラ側にも薄いの貼りたくなるよね。
鏡面部分は勿論の事、カメラ側にも薄いの貼りたくなるよね。
827: 2019/12/09(月) 09:30:20.18
>>814
外面部の艶々脆さ加減は異常
外面部の艶々脆さ加減は異常
815: 2019/12/09(月) 05:45:11.19
これ、両画面同じ画像は無理なの?
MEDIASみたいに山なり立てて同じ動画を向かい合って見るとか。
あと、2画面活用ガイドが見れないのは、俺だけ?
MEDIASみたいに山なり立てて同じ動画を向かい合って見るとか。
あと、2画面活用ガイドが見れないのは、俺だけ?
820: 2019/12/09(月) 06:55:51.79
>>815
確かにこのページは表示出来ませんって出るな
確かにこのページは表示出来ませんって出るな
817: 2019/12/09(月) 06:12:27.60
自分もケースつけたままだとツルっと抜けてしまうわイヤホン、
まぁそんなん全然許せてしまうほどの神端末だと思ってるし尼でI字型イヤホンマイク買うことにしたよwそんなん安い安い
まぁそんなん全然許せてしまうほどの神端末だと思ってるし尼でI字型イヤホンマイク買うことにしたよwそんなん安い安い
818: 2019/12/09(月) 06:19:26.36
イヤホン、奥までさせられるみたい
めっちゃ固いけど
めっちゃ固いけど
819: 2019/12/09(月) 06:23:58.11
付属のイヤホン、めちゃくちゃ音いいな。
これオマケのレベルちゃうわ
これオマケのレベルちゃうわ
830: 2019/12/09(月) 09:56:03.23
>>819
独自でウリのDAC性能をアピるためのものだからね
独自でウリのDAC性能をアピるためのものだからね
822: 2019/12/09(月) 08:31:38.03
typecに接続するコネクタって別売りしてないのかな
823: 2019/12/09(月) 08:38:02.15
ケースの上からだと以前のスマホに付いてたワンセグケーブルが入らんな
825: 2019/12/09(月) 08:54:02.16
2画面活用ガイドは発売直後は見られたんだよ
なんで消えたのか謎だ
なんで消えたのか謎だ
826: 2019/12/09(月) 08:56:23.98
コネクター欲しいな。
海外では売られそうなページは見つけたが…。
海外では売られそうなページは見つけたが…。
828: 2019/12/09(月) 09:36:03.67
SDカードを内部ストレージ化できる?流石に64gbは内部ストレージ足りひんわ
872: 2019/12/09(月) 15:05:38.53
>>828
通常では出来なかった、PCを介してコマンド入力すれば出来るみたいだけど、自己責任で!
通常では出来なかった、PCを介してコマンド入力すれば出来るみたいだけど、自己責任で!
832: 2019/12/09(月) 11:30:51.09
AQUOSsense3plusを待ってたんだけどなかなか出ないんでつい
これを買ってしまった・・・
これめっちゃいいね!
これを買ってしまった・・・
これめっちゃいいね!
833: 2019/12/09(月) 11:38:44.32
これはカメラ直角に固定してスタンド代わりに動画とれますか?
834: 2019/12/09(月) 11:40:35.95
やっぱちょっと様子みかな
他のメーカーもサブディスプレー付き手帳ケースをオプションとかで出してきそうだし
やろうと思えばこの2画面システム簡単に出来そう
そうすればワイド対応アプリも増えていくだろうし
他のメーカーもサブディスプレー付き手帳ケースをオプションとかで出してきそうだし
やろうと思えばこの2画面システム簡単に出来そう
そうすればワイド対応アプリも増えていくだろうし
835: 2019/12/09(月) 12:07:22.44
桐木もお前のために2巻=半年も使ったんだから決定的な仕事してみせろや
このままじゃ北野から世代代表スタメンを奪い返せずに一生日陰者で
海外クラブ移籍なんて夢のまた夢
このままじゃ北野から世代代表スタメンを奪い返せずに一生日陰者で
海外クラブ移籍なんて夢のまた夢
837: 2019/12/09(月) 12:09:23.73
2画面手帳型なんてどこまで行っても変態スマホでメーカーも特別作りたいもんじゃないだろうし本流にもならんよ
更にそれを5万で買えるなんてそんな機会無いわ
更にそれを5万で買えるなんてそんな機会無いわ
838: 2019/12/09(月) 12:13:03.52
ゲーミングスマホにこれと似たようなの既にあるけど
本体に防水もFeliCaも無くておまけに国内版は高い
本体に防水もFeliCaも無くておまけに国内版は高い
839: 2019/12/09(月) 12:13:03.81
回線契約無し、現金一括購入のときって審査とかされるの?
840: 2019/12/09(月) 12:15:44.97
買い方が分からん
バンクの店で55000円払えば
後腐れなく回線も契約しないで買えるのか?
バンクの店で55000円払えば
後腐れなく回線も契約しないで買えるのか?
906: 2019/12/09(月) 17:40:40.21
>>840
そうだけどソフトバンクショップでも65000円とかもあった。店ごとに価格は違いますから( ー`дー´)キリッて言われたべ
なんとか4件目に明後日入荷分の予約取れた。電化店はどこもないっぽい
そうだけどソフトバンクショップでも65000円とかもあった。店ごとに価格は違いますから( ー`дー´)キリッて言われたべ
なんとか4件目に明後日入荷分の予約取れた。電化店はどこもないっぽい
915: 2019/12/09(月) 18:26:01.14
>>906 マジかよ?
じゃあ乗り換え.comで買うわ(ダメ
じゃあ乗り換え.comで買うわ(ダメ
841: 2019/12/09(月) 12:17:58.12
店員に購入意思伝えて本人確認済ませ金出して終わり
842: 2019/12/09(月) 12:18:41.11
sim解除なしでも購入に身分確認は必要
おそらく登録だけだから審査はないんじゃないのか
おそらく登録だけだから審査はないんじゃないのか
845: 2019/12/09(月) 12:28:52.97
>>842
俺のときなぜか審査あったわ問題なかったけど
俺のときなぜか審査あったわ問題なかったけど
843: 2019/12/09(月) 12:19:16.43
グロ版からストレージ削ってあるんかこれ
844: 2019/12/09(月) 12:20:10.12
とりあえず年末に買う
情報サンクス
今lgV30プラスだから音の悪いスマホは買えなくなったわ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
情報サンクス
今lgV30プラスだから音の悪いスマホは買えなくなったわ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
848: 2019/12/09(月) 12:31:44.85
本人確認が必要なのは転売対策も含まれてるだろう
何台も買われちゃ困るだろう
何台も買われちゃ困るだろう
849: 2019/12/09(月) 12:35:33.01
コジマではロック解除はショップに行って下さいって言われた
ショップ行って解除してもらったら有料だよな?
ショップ行って解除してもらったら有料だよな?
850: 2019/12/09(月) 12:41:06.66
>>849
有料のはず
有料のはず
852: 2019/12/09(月) 13:30:45.06
>>849
当日は無料
当日は無料
853: 2019/12/09(月) 13:44:24.38
>>852
当日でも持込みは有料と聞いたけど?
当日でも持込みは有料と聞いたけど?
854: 2019/12/09(月) 13:48:05.95
>>853
それ、担当がわかっていなんだと思う。
ソースは俺
コジマ購入、当日ソフバン解除で0円
それ、担当がわかっていなんだと思う。
ソースは俺
コジマ購入、当日ソフバン解除で0円
855: 2019/12/09(月) 13:55:13.66
>>854
ありがとう!コジマ行ってくる
ありがとう!コジマ行ってくる
851: 2019/12/09(月) 13:20:44.11
買わない理由を並べるやつは買えないだけで欲しいのだから察してあげて。
一画面スマホとしてもなかなかいいね。
薄くて軽いのに画面きれいでイヤホンジャックもあり、音もいい。
デザインはもうちょっと頑張って欲しいけど、シングルSIMなの以外不満がないわ。
一画面スマホとしてもなかなかいいね。
薄くて軽いのに画面きれいでイヤホンジャックもあり、音もいい。
デザインはもうちょっと頑張って欲しいけど、シングルSIMなの以外不満がないわ。
857: 2019/12/09(月) 13:56:38.62
>>851
悪い点も頼む
悪い点も頼む
858: 2019/12/09(月) 14:03:35.16
バンド19非対応
内蔵ストレージの少なさ
この2つが引っ掛かってる
内蔵ストレージの少なさ
この2つが引っ掛かってる
859: 2019/12/09(月) 14:04:47.57
>>858
じゃあ買うな
じゃあ買うな
860: 2019/12/09(月) 14:08:57.83
悪い点としてあげるなら、そこそこ重い。
指紋ベタベタつくからフィルム必須。
こんくらいかな?
指紋ベタベタつくからフィルム必須。
こんくらいかな?
861: 2019/12/09(月) 14:11:29.95
生体認証が画面内指紋しかないのはマイナスだな
862: 2019/12/09(月) 14:19:21.88
ここの奴らの要求に応えてたら10万コースだな
863: 2019/12/09(月) 14:24:35.41
やっとエレコムのフィルムがヨドの店舗受け取りで注文出来る様になったぜ
マイナー過ぎてフィルム売ってないのが難点だな!
マイナー過ぎてフィルム売ってないのが難点だな!
866: 2019/12/09(月) 14:32:47.38
悪い所は2画面状態でのケースが売ってないが俺の中でダントツ
867: 2019/12/09(月) 14:40:47.58
>>866
二画面ケースにケース着けたら裏返せなくなりそう
二画面ケースにケース着けたら裏返せなくなりそう
868: 2019/12/09(月) 14:56:45.79
今blackshark2だけどこっちにしたくなってきた
869: 2019/12/09(月) 14:57:11.43
>>868
全然いいと思うぞ
全然いいと思うぞ
870: 2019/12/09(月) 15:02:11.59
片面をキーボード固定にしてIS01チックに使いたいんだけど
今んところブラウザでしかできなくて悲しい
今んところブラウザでしかできなくて悲しい
871: 2019/12/09(月) 15:04:14.12
やっぱりMicroSDの内部ストレージ化はできないのかな?
873: 2019/12/09(月) 15:09:48.18
>>871
おんなじこと何回も書くぐらいなら
自分でLGなりソフバンに聞きゃいいじゃん
おんなじこと何回も書くぐらいなら
自分でLGなりソフバンに聞きゃいいじゃん
875: 2019/12/09(月) 15:19:34.27
>>871
あくまでも自己責任で!
AndroidでSDカードを内部ストレージ化してアプリを移動する方法! adbですべての機種の容量不足を解消しよう
https://sp7pc.com/google/android/24933
あくまでも自己責任で!
AndroidでSDカードを内部ストレージ化してアプリを移動する方法! adbですべての機種の容量不足を解消しよう
https://sp7pc.com/google/android/24933
874: 2019/12/09(月) 15:16:55.43
画面内の指紋認証遅いよな。
パターン入力した方が速いくらい。
パターン入力した方が速いくらい。
876: 2019/12/09(月) 15:19:52.94
このレベルのコスパであれが出来ないかもしれないから買わない買えない言ってる連中多くてビビるよな
スマホなんて見てないで働いて金稼げよ
スマホなんて見てないで働いて金稼げよ
877: 2019/12/09(月) 15:21:56.72
>>876
日本版は安いから無問題といってもいいけど
インド以外の地域だとこれ普通に高級機種だからな…
日本版は安いから無問題といってもいいけど
インド以外の地域だとこれ普通に高級機種だからな…
878: 2019/12/09(月) 15:40:55.43
BIGLOBEのドコモSIMなんすけど使えますか?
879: 2019/12/09(月) 15:55:25.40
迷う理由が値段なら買え
買う理由が値段ならやめとけ
コレ
買う理由が値段ならやめとけ
コレ
883: 2019/12/09(月) 16:06:39.51
>>879
この言葉を聞いて、俺は買うのを止めた
この言葉を聞いて、俺は買うのを止めた
880: 2019/12/09(月) 15:56:20.31
欲しい上に安いとかこの端末は神かな?
881: 2019/12/09(月) 15:59:47.52
xiaomi価格出たね
882: 2019/12/09(月) 15:59:56.75
今回のサイバーマンデーセールで
このTypeCハブ3000円で買ったけど結構良かった
https://www.am@zon.co.jp/gp/product/B07JNL8H9Q
・アルミで軽くて質感も上等
・AltModeでHDMI出力OK
・G8X側の機能で16:9のテレビサイズでアジャストできる
・Type-AスロットでUSBストレージ利用OK
・SDカードスロット利用OK
・有線LANも利用OK
・固定IPとかDNSの設定項目ないけどDHCPで動作する
・NUROでダウンロード900M出た
・Switchのドック替わりにも使えた
このTypeCハブ3000円で買ったけど結構良かった
https://www.am@zon.co.jp/gp/product/B07JNL8H9Q
・アルミで軽くて質感も上等
・AltModeでHDMI出力OK
・G8X側の機能で16:9のテレビサイズでアジャストできる
・Type-AスロットでUSBストレージ利用OK
・SDカードスロット利用OK
・有線LANも利用OK
・固定IPとかDNSの設定項目ないけどDHCPで動作する
・NUROでダウンロード900M出た
・Switchのドック替わりにも使えた
884: 2019/12/09(月) 16:07:20.92
このxiaomiよりやすい価格な辺りlgが力をいれたのかもね
885: 2019/12/09(月) 16:14:35.54
頑張ったのはソフトバンクの方では?
887: 2019/12/09(月) 16:22:19.75
>>885
いやlgの韓国リリースにのせるくらいだから本社がどれくらい本気なのかがわかるし先日の発表で今後Lgのプレミアムスマートフォンを普及させる第一歩としてg8cをいれたってあったくらいだぞ
いやlgの韓国リリースにのせるくらいだから本社がどれくらい本気なのかがわかるし先日の発表で今後Lgのプレミアムスマートフォンを普及させる第一歩としてg8cをいれたってあったくらいだぞ
888: 2019/12/09(月) 16:22:36.87
>>887
g8x
g8x
886: 2019/12/09(月) 16:20:05.60
今日、ヤマダで聞いたら、
即日simロック解除できるのは、
一括購入のみで、分割の場合は、
100日の縛りがあると言われた。
ソフバンのショップなら一括でも
即日simロック解除可能?
即日simロック解除できるのは、
一括購入のみで、分割の場合は、
100日の縛りがあると言われた。
ソフバンのショップなら一括でも
即日simロック解除可能?
910: 2019/12/09(月) 17:57:55.23
>>886
分割でも何回分か先払いすればイケると見た気もするが。
分割でも何回分か先払いすればイケると見た気もするが。
912: 2019/12/09(月) 18:16:36.74
>>886
それ間違ってねクレカなら制限ないはずだよ
それ間違ってねクレカなら制限ないはずだよ
889: 2019/12/09(月) 16:23:54.93
背面保護フィルムはいくつか出たみたいだけど、デュアルスクリーンの鏡面側の保護フィルムは今のとこエレコムだけかい?
後、ストラップ付ける場所の候補だけど、本体浮かせないって条件だとデュアルスクリーンの上部分にスキマがあるんだけど(メインと同じ画面を使ってる弊害?)そこくらいしかない感じかね?
後、ストラップ付ける場所の候補だけど、本体浮かせないって条件だとデュアルスクリーンの上部分にスキマがあるんだけど(メインと同じ画面を使ってる弊害?)そこくらいしかない感じかね?
891: 2019/12/09(月) 16:25:05.77
>>889
PDA工房
PDA工房
896: 2019/12/09(月) 16:35:11.21
>>891
ありがとう、見てきた。
いろんな機能があるみたいだけど、どれが良いんだろうね?
傷修復か衝撃吸収かね?
ありがとう、見てきた。
いろんな機能があるみたいだけど、どれが良いんだろうね?
傷修復か衝撃吸収かね?
900: 2019/12/09(月) 17:17:57.66
>>889
この隙間は閉じたまま通話する為の物だぞ
まぁストラップつけるのも有りじゃね
フィンガーストラップだと上につけるのはツラいけど
この隙間は閉じたまま通話する為の物だぞ
まぁストラップつけるのも有りじゃね
フィンガーストラップだと上につけるのはツラいけど
947: 2019/12/09(月) 20:29:38.42
953: 2019/12/09(月) 20:52:33.41
>>947
シリコンコーティングたから、
紐でこすれて剥げそう。
テープで保護したらいいよ
シリコンコーティングたから、
紐でこすれて剥げそう。
テープで保護したらいいよ
958: 2019/12/09(月) 21:20:27.51
>>953
あー、そういうのもあるかぁ~。
なんで公式でストラップホール設置してくれなかったんだLGさんよぉ...
アレかな、360度展開を犠牲にしてリングつけるのが最適解になるのかな?
あー、そういうのもあるかぁ~。
なんで公式でストラップホール設置してくれなかったんだLGさんよぉ...
アレかな、360度展開を犠牲にしてリングつけるのが最適解になるのかな?
897: 2019/12/09(月) 16:55:01.89
またアップデート来たね
買ってから立て続けに2回
買ってから立て続けに2回
898: 2019/12/09(月) 17:03:34.32
こにこすでツイッター検索すると…もう割ってるww
899: 2019/12/09(月) 17:06:30.67
>>898
割ったの本体だし
割ったの本体だし
901: 2019/12/09(月) 17:18:52.11
本人さん!チーース!
902: 2019/12/09(月) 17:27:05.34
先月s10+買ったばかりなのに乗り換えそうになってる…くやしい…
903: 2019/12/09(月) 17:31:34.14
>>902
ざまあw
ざまあw
904: 2019/12/09(月) 17:32:33.32
値段発表が直前だったからなぁ
11月頭に発表とかだったら他の機種思い止まった人多かったかも
11月頭に発表とかだったら他の機種思い止まった人多かったかも
905: 2019/12/09(月) 17:36:53.77
メインで使うならアリかもだがサブだとやっぱりなちよっとな
907: 2019/12/09(月) 17:51:23.72
Xiaomi Mi Note 10 (12月16日発売)
6.5インチ有機EL 5レンズカメラ バッテリー5260mAh 208g
snapdragon730G メモリ6GB Rom128GB(SD無し) AnTuTuベンチ25万
【DSDS】〇【イヤホンジャック】〇【防塵・防水】×【耐衝撃(MIL準拠)】×【お財布】×【ワンセグ】×【ワイヤレス充電】×
備考:1億画素カメラ、30W高速充電専用アダプター付属
価格5万8661円(税込)
LG G8X (発売中)
6.4インチ有機EL デュアルレンズカメラ バッテリー4000mAh 193g (デュアルスクリーン装着時330g)
snapdragon855 メモリ6GB Rom64GB(SD有り) AnTuTuベンチ42万
【DSDS】×【イヤホンジャック】〇【防塵・防水】〇【耐衝撃(MIL準拠)】〇【お財布】〇【ワンセグ】〇【ワイヤレス充電】〇
備考:Hi-Fi Quad DAC、デュアルスクリーンケース付属
価格5万5440円(税込)
禿が頑張ったせいでxiaomiの初上陸が一気に霞んでしまったな。(´;ω;`)
6.5インチ有機EL 5レンズカメラ バッテリー5260mAh 208g
snapdragon730G メモリ6GB Rom128GB(SD無し) AnTuTuベンチ25万
【DSDS】〇【イヤホンジャック】〇【防塵・防水】×【耐衝撃(MIL準拠)】×【お財布】×【ワンセグ】×【ワイヤレス充電】×
備考:1億画素カメラ、30W高速充電専用アダプター付属
価格5万8661円(税込)
LG G8X (発売中)
6.4インチ有機EL デュアルレンズカメラ バッテリー4000mAh 193g (デュアルスクリーン装着時330g)
snapdragon855 メモリ6GB Rom64GB(SD有り) AnTuTuベンチ42万
【DSDS】×【イヤホンジャック】〇【防塵・防水】〇【耐衝撃(MIL準拠)】〇【お財布】〇【ワンセグ】〇【ワイヤレス充電】〇
備考:Hi-Fi Quad DAC、デュアルスクリーンケース付属
価格5万5440円(税込)
禿が頑張ったせいでxiaomiの初上陸が一気に霞んでしまったな。(´;ω;`)
909: 2019/12/09(月) 17:57:07.64
>>907
カメラがいいからいんじゃないすかね
おサイフなしの時点で自分は論外だけど
カメラがいいからいんじゃないすかね
おサイフなしの時点で自分は論外だけど
916: 2019/12/09(月) 18:26:48.81
>>907 xiaomiなめすぎだろ?
いまさっき見てきてブチ切れたわ
いまさっき見てきてブチ切れたわ
921: 2019/12/09(月) 18:28:44.98
>>916
ぶっちゃけこっちの端末の値段が頭おかしすぎるだけでカメラ強化したミドルならあんなもんじゃないか
ぶっちゃけこっちの端末の値段が頭おかしすぎるだけでカメラ強化したミドルならあんなもんじゃないか
938: 2019/12/09(月) 19:34:41.72
>>907
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-12/9ecab180-14c8-11ea-b7f3-9d00b0221a5d
ある意味突き抜けてる
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-12/9ecab180-14c8-11ea-b7f3-9d00b0221a5d
ある意味突き抜けてる
908: 2019/12/09(月) 17:51:45.40
顔認証アプデで対応してくれないかな
なんでこの機種だけついてないんだ?
なんでこの機種だけついてないんだ?
913: 2019/12/09(月) 18:17:41.65
>>908
2画面で意図しないときに解除するのと待機電力上がっちゃうからまだだしてないだけじゃねーかな
2画面で意図しないときに解除するのと待機電力上がっちゃうからまだだしてないだけじゃねーかな
911: 2019/12/09(月) 18:13:34.61
これドラクエウォークやってる人いる?
キャッシュ削除とか自動でされちゃう感じ?
キャッシュ削除とか自動でされちゃう感じ?
914: 2019/12/09(月) 18:23:05.97
カバーの本体はめ込み側の上部に謎のホールがあるよね。
あれ、なんのためのものだろ?
とりあえず、そこにストラップ付けようかな
あれ、なんのためのものだろ?
とりあえず、そこにストラップ付けようかな
917: 2019/12/09(月) 18:27:11.22
>>914
それカバー閉じたまま通話するときのスピーカー用の穴だぞ
それカバー閉じたまま通話するときのスピーカー用の穴だぞ
918: 2019/12/09(月) 18:27:37.34
>>914
通話用
通話用
919: 2019/12/09(月) 18:28:07.39
>>914
マイク用の穴じゃない?
この機種ステレオ録音対応してるから端末の上と下にマイクがある、録音アプリで端末横にしたらステレオ録音になる
簡単なバイノーラル録音もできる
細かいところも変態仕様……
マイク用の穴じゃない?
この機種ステレオ録音対応してるから端末の上と下にマイクがある、録音アプリで端末横にしたらステレオ録音になる
簡単なバイノーラル録音もできる
細かいところも変態仕様……
920: 2019/12/09(月) 18:28:44.63
>>919
えーあsmr
えーあsmr
922: 2019/12/09(月) 18:30:03.36
ちなみにXiaomi辺りはパッと見いいように思えるけどタスクキルがひどいのと過去にsmsで謎の通信してた実績のある信頼のメーカーだぞ
923: 2019/12/09(月) 18:30:11.56
Xiaomiも本国と比べてそこまで高い訳じゃなく順当な値段だと思うよ
この端末の値段がイレギュラーすぎる
この端末の値段がイレギュラーすぎる
924: 2019/12/09(月) 18:30:22.50
925: 2019/12/09(月) 18:33:53.35
しかもこれ泥10来るんでしょ
ハゲかLGかわからないけど神かよ
ハゲかLGかわからないけど神かよ
926: 2019/12/09(月) 18:35:26.93
lgは昔から日本向けローカライズ熱心やからな
ジョジョスマホとか最たるもの
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
ジョジョスマホとか最たるもの
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
927: 2019/12/09(月) 18:36:29.23
今日は電車でのGPSのつかみが悪かったな。
DQウォークがほとんど機能しなかった。
docomo MNVOのせいとは思いたくないが、どうなんだろう?
ちな、データ通信はY!mobileのポケットWi-Fi。
往復ではずれ車両引いたかな?
DQウォークがほとんど機能しなかった。
docomo MNVOのせいとは思いたくないが、どうなんだろう?
ちな、データ通信はY!mobileのポケットWi-Fi。
往復ではずれ車両引いたかな?
940: 2019/12/09(月) 19:42:41.97
>>927
もしかしてドコモキャリアみたいにおま国仕様で
ソフバン回線以外はAGPS効かないようにしてて
測位できてないんじゃね?
もしかしてドコモキャリアみたいにおま国仕様で
ソフバン回線以外はAGPS効かないようにしてて
測位できてないんじゃね?
928: 2019/12/09(月) 18:37:38.42
手当たり次第に在庫確認の電話すること1時間、やっと見つけたラスト1台
929: 2019/12/09(月) 18:47:47.99
実際に二台持つ以上のメリットはいろいろありそうだけど
これは辞めらねぇっていう魅力あったら教えてほしい
これは辞めらねぇっていう魅力あったら教えてほしい
931: 2019/12/09(月) 18:54:47.88
>>929
普通に1台は動画視聴固定で2台目で雑用。
普通に1台は動画視聴固定で2台目で雑用。
936: 2019/12/09(月) 19:30:17.96
>>929
もともと2台以上持ちで、同時に2タスクまでしか扱い切れなかったのが、3タスクまで同時に行けるようになった。
もともと2台以上持ちで、同時に2タスクまでしか扱い切れなかったのが、3タスクまで同時に行けるようになった。
930: 2019/12/09(月) 18:48:46.25
ヤマダ電機で契約なし端末のみ購入って言ったら、「得するサポート必須になりますね」と言われたw
え?「5chのアニキたちがそんなわけねーだろ」って言ってるけど?って返したら奥に引っ込んで戻ってきて謝ってた
気を付けないとねー
え?「5chのアニキたちがそんなわけねーだろ」って言ってるけど?って返したら奥に引っ込んで戻ってきて謝ってた
気を付けないとねー
932: 2019/12/09(月) 18:57:15.43
LGは昔から
今の縦長画面を最初に採用し(G6)
画面タップでスリープ解除も発明
三眼カメラを真っ先に採用(V40)
フロントカメラでジェスチャー操作も先取り(G8、後Pixel4でも実装)
という先見性があり
取り外しモジュールで音質やカメラが変わったり(G5)
スマホにDACを乗せたり(V10から,Hi-Fi DAC)
本体を振動させてスピーカーを強化したり(V40から)
二画面になったり(V50から)
かと思えば頑なにSDカードスロットとイヤホンジャックを搭載し続け
V20(海外版)まではバッテリーも交換式だったという気が狂った会社だから皆これからも応援してくれよな!
今の縦長画面を最初に採用し(G6)
画面タップでスリープ解除も発明
三眼カメラを真っ先に採用(V40)
フロントカメラでジェスチャー操作も先取り(G8、後Pixel4でも実装)
という先見性があり
取り外しモジュールで音質やカメラが変わったり(G5)
スマホにDACを乗せたり(V10から,Hi-Fi DAC)
本体を振動させてスピーカーを強化したり(V40から)
二画面になったり(V50から)
かと思えば頑なにSDカードスロットとイヤホンジャックを搭載し続け
V20(海外版)まではバッテリーも交換式だったという気が狂った会社だから皆これからも応援してくれよな!
935: 2019/12/09(月) 19:01:40.72
>>932
二眼はHUAWEIも早かったがカメラ切り替え式の二眼を考えたのもLGだぞ!(V20)
二眼はHUAWEIも早かったがカメラ切り替え式の二眼を考えたのもLGだぞ!(V20)
967: 2019/12/09(月) 22:30:38.89
>>932 👍
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-02K/8.0.0/LR
933: 2019/12/09(月) 19:00:35.34
バッテリー交換式ってまた流行らないかね。
予備電池搭載で、電源オフにしなくても交換できるようにして。
予備電池搭載で、電源オフにしなくても交換できるようにして。
934: 2019/12/09(月) 19:00:35.41
日本だけ安いと思ったけど
アメリカアマゾンで同じような金額で売ってるね
ケースついてないみたいだけど。
アメリカアマゾンで同じような金額で売ってるね
ケースついてないみたいだけど。
937: 2019/12/09(月) 19:34:24.79
ケース外してみたらめちゃ軽くてびっくり
939: 2019/12/09(月) 19:34:44.78
これいいなーと思って一日持ち歩いたあと
家帰ってきて今まで使ってたGalaxyS9に持ち替えると軽くて快適でビビるなw
家帰ってきて今まで使ってたGalaxyS9に持ち替えると軽くて快適でビビるなw
941: 2019/12/09(月) 20:03:43.64
これがDSDV対応だったら今使ってるZenFone6売り払って買い換えるのにね。。。
折り畳みは男のロマン。
折り畳みは男のロマン。
942: 2019/12/09(月) 20:10:11.44
>>941
グローバル版ならDSDVじゃね
グローバル版ならDSDVじゃね
943: 2019/12/09(月) 20:17:17.88
キャリア売りでDSDVは無い
944: 2019/12/09(月) 20:17:29.38
強く折り畳んだら割れたとかいないかな
945: 2019/12/09(月) 20:18:16.14
ワイモバSIMなんたけど、NFCおサイフケータイには、
USIMか対応しないって出て使えない。
なぜだ
USIMか対応しないって出て使えない。
なぜだ
946: 2019/12/09(月) 20:18:46.43
有名なビックカメラ行ったら在庫無かった。
端末のみ販売の事例が無くて、みんな混乱してたな笑
ラクマメルカリにも全く流れてないし、全然手に入らなそう
端末のみ販売の事例が無くて、みんな混乱してたな笑
ラクマメルカリにも全く流れてないし、全然手に入らなそう
948: 2019/12/09(月) 20:33:16.63
某ソフバンSHOPに電話で1台あるって聞いて、電話での予約はできないって言うから行ったら
しばらく二人で奥で話し込んでて、さっき売れました、すみません、だと。なんか怪しかった(笑)
本体のみ購入って先に言ったのがまずかったのかもしれない。ご参考までに。別のSHOPで
明後日入荷分の予約確約できたからよかった。
しばらく二人で奥で話し込んでて、さっき売れました、すみません、だと。なんか怪しかった(笑)
本体のみ購入って先に言ったのがまずかったのかもしれない。ご参考までに。別のSHOPで
明後日入荷分の予約確約できたからよかった。
970: 2019/12/09(月) 23:02:25.96
>>948
単純に予約分をあるって言ったからじゃねーの、それ
なんでこう言う陰謀論みたいな事を話す奴がいるのか
単純に予約分をあるって言ったからじゃねーの、それ
なんでこう言う陰謀論みたいな事を話す奴がいるのか
949: 2019/12/09(月) 20:38:31.23
コスパ的に2019の傑作機だと思う
950: 2019/12/09(月) 20:44:10.76
これが10万越えてたらスレも過疎で見向きもされなかっただろう
値段は偉大
値段は偉大
951: 2019/12/09(月) 20:47:11.31
やっぱ孫頭おかしいな(褒め言葉)
LGの担当もソフトバンクの値段付け安すぎてびっくりしてたんだろ?
LGの担当もソフトバンクの値段付け安すぎてびっくりしてたんだろ?
952: 2019/12/09(月) 20:51:57.57
音質もそこそこ良いなぁ
屋外用の有線イヤホンも久々に買いたくなる
屋外用の有線イヤホンも久々に買いたくなる
954: 2019/12/09(月) 20:56:47.90
FMラジオのチューナーはついてないんだ。どこかの記事でFMラジオ付きと見た覚えがあったから。
別についてなくてもいいんだけどね。
別についてなくてもいいんだけどね。
955: 2019/12/09(月) 21:00:18.22
ついてないよ、radikoで聴こう
956: 2019/12/09(月) 21:00:45.62
もう孫さんはほとんど関係ないのでは?
957: 2019/12/09(月) 21:03:11.77
買うなら電気店のが良さげだな
へんに気を使わんでいいし
へんに気を使わんでいいし
959: 2019/12/09(月) 21:20:29.20
ラスタバナナのアンチグレアが好きなんだが出るかな?
960: 2019/12/09(月) 21:31:21.60
どうかだろう家電屋いっても
LGの保護フィルムのコーナーはただでさえ狭いからなあ
LGの保護フィルムのコーナーはただでさえ狭いからなあ
961: 2019/12/09(月) 21:36:35.24
steamlinkでコントローラのマッピングしてみたらL2とR2にどのボタンも割り当てられねえ
なんでだ
なんでだ
963: 2019/12/09(月) 21:52:45.09
電話に出るソフトバンクショップの店員は初心者ばっかりで話にならない
ロック解除はマイソフトバンクでできるだの、ショップなら3000円かかるだの
ロック解除はマイソフトバンクでできるだの、ショップなら3000円かかるだの
964: 2019/12/09(月) 21:53:57.34
お前ら回線はギガモンなの?おすすめあれば教えてほしい
965: 2019/12/09(月) 21:58:01.99
>>964
スレは端末だけってレスであふれてるのに
スレ民にギガモンなんかほとんどいないんじゃね
ドコモかバンクの格安かワイモバが多そう
スレは端末だけってレスであふれてるのに
スレ民にギガモンなんかほとんどいないんじゃね
ドコモかバンクの格安かワイモバが多そう
968: 2019/12/09(月) 22:31:27.32
>>964 sim二枚使えれば完璧だったのにな
971: 2019/12/09(月) 23:04:07.33
>>964
先月からギガモンだよ、なんだかんだで50GB近く使っちゃうね。
先月からギガモンだよ、なんだかんだで50GB近く使っちゃうね。
966: 2019/12/09(月) 22:10:10.92
俺はギガモン予定だよ
ミニモンとか理不尽すぎてやってられん
ミニモンとか理不尽すぎてやってられん
969: 2019/12/09(月) 22:56:46.67
俺は休憩中とか電車で使う事多いし、自分が普段どのぐらい使ってるのか把握するのもめんどくさかったからギガモンだけど、その人の習慣次第だと思うわ
コメント
コメントする