1: 2019/11/12(火) 01:38:32.70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 89台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571943379/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 89台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571943379/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/11/12(火) 05:18:39.83
結局オイシイ情報はアスィカスしか貰ってないのでは?
全然クーポン良いの手に入んなかったわ
全然クーポン良いの手に入んなかったわ
4: 2019/11/12(火) 07:48:57.85
>>3
バブー
チャーン
バブー
チャーン
5: 2019/11/12(火) 09:24:58.72
中華スマホってごま油とかラー油の臭いがしそう
6: 2019/11/12(火) 10:07:07.15
じゃあほとんど全部のスマホが中華料理だろ
7: 2019/11/12(火) 10:08:09.16
ちげーよ地溝油だ
8: 2019/11/12(火) 10:51:59.68
え?
中華料理屋でスマホが買えるのか?
中華料理屋でスマホが買えるのか?
9: 2019/11/12(火) 11:07:43.61
中国で作ってないスマホって、ギャラクシーくらいだよね
XPERIAも中国で作ってる
XPERIAも中国で作ってる
10: 2019/11/12(火) 12:31:00.49
>>9
Fairphoneが台湾
Fairphoneが台湾
11: 2019/11/12(火) 12:49:31.12
blackberry classicはアメリカ製品じゃない?
12: 2019/11/12(火) 16:13:37.04
中国メーカーはもちろん中華スマホに値する訳だけど台湾メーカーのスマホも中華スマホになるのかな
台湾って中華民国だから中華スマホでおK?
台湾って中華民国だから中華スマホでおK?
14: 2019/11/12(火) 16:41:01.20
>>12
そうだよ
なのでアススのスマフォにも中国共産党バックドアが入っでいるのでは?
そうだよ
なのでアススのスマフォにも中国共産党バックドアが入っでいるのでは?
60: 2019/11/13(水) 09:29:45.14
>>14
>>36
>>45
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-gaOm
-n4Hp
-Q3yL
赤クズにレスを付けないようお願いします
>>36
>>45
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-gaOm
-n4Hp
-Q3yL
赤クズにレスを付けないようお願いします
13: 2019/11/12(火) 16:25:34.53
台湾メーカーを中国扱いするのは聞いたことないかな
15: 2019/11/12(火) 17:17:44.64
16: 2019/11/12(火) 17:30:06.38
>>15
レッドチーム入るお土産かな
レッドチーム入るお土産かな
17: 2019/11/12(火) 17:40:34.76
Z5ProGT買う気マンマンだったけど買えなかったからヤケクソで今更Z2Force買った
15000円だったらまぁ・・・
15000円だったらまぁ・・・
18: 2019/11/12(火) 17:45:17.68
Realme Q買う気まんまんだったけど4GBと6GBで悩んでたらセレクトオワタ(´・ω・`)
クヤシイのでumidigi Power3予約した
クヤシイのでumidigi Power3予約した
19: 2019/11/12(火) 18:05:45.01
キムチ~こーたやつおるやろ
20: 2019/11/12(火) 18:31:59.74
12月に上海行くんだがやっぱ中華スマホって現地の方が安いんかな?
ちなxiaomiのストアに行く予定
ちなxiaomiのストアに行く予定
21: 2019/11/12(火) 18:53:16.22
sd665で100ドル切ってるVivo u3xはRAM3GBか…
今時3GBは流石に
今時3GBは流石に
22: 2019/11/12(火) 19:12:13.19
Lenovo Z5 Pro GT買ったのですがお勧めのケースありますか?
23: 2019/11/12(火) 19:49:52.42
honor9xを18700円で購入
今日発送されたらしいが、いつ届くかな…
今日発送されたらしいが、いつ届くかな…
24: 2019/11/12(火) 20:16:55.95
おすめケースはありません
25: 2019/11/12(火) 20:21:02.20
今xiaomi以外買う奴ってガイジだと思う
38: 2019/11/12(火) 23:34:03.44
>>25
Xiaomiのどの機種のこと言ってんの?
Xiaomiのどの機種のこと言ってんの?
26: 2019/11/12(火) 20:27:19.65
変態スレでなにいってるんだか
27: 2019/11/12(火) 20:28:36.86
Z6pro買ったワイ涙目
28: 2019/11/12(火) 20:31:34.08
ケースは最初からついとる
29: 2019/11/12(火) 20:45:35.91
教えてください。SoftBankの通話SIMとドコモ系のデータSIM入れて使える4万円以内で買えるスマホはゼンフォンMAX M2と他には何が有りますか?
au無しでdocomoとSoftBankのSIM対応スマホ教えてください。SIMフリー端末でお願いします🙇
au無しでdocomoとSoftBankのSIM対応スマホ教えてください。SIMフリー端末でお願いします🙇
30: 2019/11/12(火) 21:17:06.06
>>29
確かkimovilってメーカーにちょうどいいのがあった気がする
検索してみて
確かkimovilってメーカーにちょうどいいのがあった気がする
検索してみて
31: 2019/11/12(火) 21:33:48.61
>>30
ここで丸投げで聞く馬鹿が検索するわけないと思うけど。
ここで丸投げで聞く馬鹿が検索するわけないと思うけど。
43: 2019/11/13(水) 03:38:05.55
>>30
>>32
ありがとうございます🙇
>>32
ありがとうございます🙇
32: 2019/11/12(火) 21:43:08.50
>>29
ヤマダかコジマかノジマあたりに行ってみるよろし
ヤマダかコジマかノジマあたりに行ってみるよろし
74: 2019/11/13(水) 17:31:06.78
>>29
無限にあるやろ
b19いるならXiaomiは勧めんが
国内販売技適付初心者用ならreno Aかnova3でどうや
ほんとは禿simに代えてmi9を勧めるが
無限にあるやろ
b19いるならXiaomiは勧めんが
国内販売技適付初心者用ならreno Aかnova3でどうや
ほんとは禿simに代えてmi9を勧めるが
33: 2019/11/12(火) 21:55:01.63
34: 2019/11/12(火) 21:58:10.13
>>33
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
35: 2019/11/12(火) 22:15:53.72
中国は中華人民共和国
台湾は中華民国
どっちも中華っていう字が入ってる
よって台湾製もこのスレの対象に
台湾は中華民国
どっちも中華っていう字が入ってる
よって台湾製もこのスレの対象に
37: 2019/11/12(火) 22:59:35.06
国内版RenoA買っておけばいいんじゃねーの
39: 2019/11/13(水) 00:19:24.92
ガイジだからRealme X2 Proグロ版ポチったわ
830: 2019/12/01(日) 22:15:28.14
>>39
届いた?
使い心地どう?
届いた?
使い心地どう?
40: 2019/11/13(水) 00:55:16.47
今更クシャオミなんていらんだろ
これからバカな日本人がわんさか買いまくって、珍しいものでもなくなってしまう
ここにいる猛者はそんなんじゃなくてもっとレアなやつを使うべきだ
これからバカな日本人がわんさか買いまくって、珍しいものでもなくなってしまう
ここにいる猛者はそんなんじゃなくてもっとレアなやつを使うべきだ
52: 2019/11/13(水) 07:44:19.98
>>45
俺としてはアフリカも入れてほしい
俺としてはアフリカも入れてほしい
53: 2019/11/13(水) 07:48:53.47
>>45
バブー
チャーン
バブー
チャーン
41: 2019/11/13(水) 01:27:18.15
kimtienとか?
面白いメーカー知ってたらおせーて
面白いメーカー知ってたらおせーて
42: 2019/11/13(水) 02:48:08.96
自分の金なんやから欲しいモノ買えばええんやで
44: 2019/11/13(水) 04:15:12.12
このへん
Oukitel K9
Oukitel C17 Pro
Oukitel Y4800
Oukitel K9
Oukitel C17 Pro
Oukitel Y4800
46: 2019/11/13(水) 05:25:39.66
2万円以内でステレオスピーカーの機種ありますか?
47: 2019/11/13(水) 06:05:02.12
>>46
あるよ
あるよ
48: 2019/11/13(水) 06:09:40.81
確かMi Maxシリーズがステレオ
49: 2019/11/13(水) 06:53:27.48
Xiaomiはステレオの機種多いけど
片側は受話スピーカーそのまま使うから音のバランスが悪いのがな
片側は受話スピーカーそのまま使うから音のバランスが悪いのがな
50: 2019/11/13(水) 07:31:01.20
max2のステレオはそんな感じだったな
上からはまともに聞こえないから意味なかった
上からはまともに聞こえないから意味なかった
55: 2019/11/13(水) 07:54:40.10
>>50
max2は躯体が大きいせいかまだ音が出てるほう
他のモデルは受話口からの音量が小さすぎるわ
max2は躯体が大きいせいかまだ音が出てるほう
他のモデルは受話口からの音量が小さすぎるわ
54: 2019/11/13(水) 07:51:40.67
おまえらLenovo z5 pro gtは買わんのか?
56: 2019/11/13(水) 07:58:09.03
Z5ProGTは2万だから値打ちあるんで25000円だと別の選択肢でてくるからなぁ・・・
ギミックがなければ軽くてケースも選べたのにと思うけどそれなら安くはならんわなと思ったり
ギミックがなければ軽くてケースも選べたのにと思うけどそれなら安くはならんわなと思ったり
58: 2019/11/13(水) 08:19:31.40
>>56
25kで買えるsd855って他に何がある?
25kで買えるsd855って他に何がある?
57: 2019/11/13(水) 07:58:31.37
Kimtienってキムチ園って言うくらいだから韓国かと思ったらベトナムなんだね
ベトナムの女の子かわいいからKimtien使おうかな
ベトナムの女の子かわいいからKimtien使おうかな
62: 2019/11/13(水) 12:50:20.90
>>57
完全に空耳による決めつけワロタ
完全に空耳による決めつけワロタ
69: 2019/11/13(水) 15:18:24.05
>>57
かわいかろうがあいつら手癖悪いぞ全員万引き予備軍に見えるわ
かわいかろうがあいつら手癖悪いぞ全員万引き予備軍に見えるわ
59: 2019/11/13(水) 08:40:42.53
Mate 31 Pro
https://s.click.aliexpress.com/e/KtX6n9fE
https://s.click.aliexpress.com/e/KtX6n9fE
61: 2019/11/13(水) 09:38:00.09
いまさら1600円オフクーポンもらった
が、欲しいなねーな
が、欲しいなねーな
63: 2019/11/13(水) 13:10:59.49
サブで使うにはXiaomiはいいね
band19未対応は流石に
どんな田舎に住んでるんだ?の問題じゃなく
出張もあったりするわけで本来の電話としての役割を落とすわけにはいきまへん
band19未対応は流石に
どんな田舎に住んでるんだ?の問題じゃなく
出張もあったりするわけで本来の電話としての役割を落とすわけにはいきまへん
75: 2019/11/13(水) 18:53:51.77
>>63
だからBand6が繋がれば
タマーーーにしか行かないプラスエリアで3Gになるだけで
実用でエリアが狭くなることはないと何度言えば
少しは頭を柔らかくしろよ
まあ、住んでるところがプラスエリアなら少しは不自由するかも知れないが
だからBand6が繋がれば
タマーーーにしか行かないプラスエリアで3Gになるだけで
実用でエリアが狭くなることはないと何度言えば
少しは頭を柔らかくしろよ
まあ、住んでるところがプラスエリアなら少しは不自由するかも知れないが
64: 2019/11/13(水) 13:15:38.08
秘書ついてないのかよ
65: 2019/11/13(水) 13:35:46.98
バッテリーミックスってアプリはやたらバッテリー食うのか?
こいつのせいでかなりバッテリー減ってる感じだ
他に良いアプリある?
こいつのせいでかなりバッテリー減ってる感じだ
他に良いアプリある?
68: 2019/11/13(水) 15:08:55.17
>>65
バブー
チャーン
666でも使ってろ
バブー
チャーン
666でも使ってろ
70: 2019/11/13(水) 15:40:52.39
>>68
666ってなに?
666ってなに?
73: 2019/11/13(水) 17:23:44.38
>>70
バブー
チャーン
ggrks
バブー
チャーン
ggrks
79: 2019/11/13(水) 19:19:56.72
>>68
666って何なん?
666って何なん?
66: 2019/11/13(水) 13:37:46.22
accubattery
67: 2019/11/13(水) 13:37:49.55
面白そうなメーカー発見したけどどこの国のメーカーか分からない
Ukoziとかいうブランド
ロシアで出回ってるけど中華ではないのかな
いや、でもデザインが中国っぽさあるわ
Ukoziとかいうブランド
ロシアで出回ってるけど中華ではないのかな
いや、でもデザインが中国っぽさあるわ
71: 2019/11/13(水) 16:58:54.23
Ukoziやっぱ中国かな
去年出たUoneといい今年出たU6といいデザインが中国っぽい
気になって調べてるけど結論に至らねぇ
去年出たUoneといい今年出たU6といいデザインが中国っぽい
気になって調べてるけど結論に至らねぇ
72: 2019/11/13(水) 17:06:52.46
xgody
76: 2019/11/13(水) 18:54:36.94
でも四万あればmix3だって買えるし
ていうか、シムフリーとか書いてるし書くスレ間違えてるんじゃないか?
ていうか、シムフリーとか書いてるし書くスレ間違えてるんじゃないか?
77: 2019/11/13(水) 18:59:12.34
>>76
バンドとか関係なく
未だにドコモのデータSIMに拘ってる人はどうかとは思うよ
無知蒙昧としか
バンドとか関係なく
未だにドコモのデータSIMに拘ってる人はどうかとは思うよ
無知蒙昧としか
82: 2019/11/13(水) 19:41:28.33
>>76
mix3はどうしても安く5G版欲しいやつ以外勧められへんな
855載せてもカメラ超広角ないしCMOS型落ちのままやし流石に時代遅れや
mix3はどうしても安く5G版欲しいやつ以外勧められへんな
855載せてもカメラ超広角ないしCMOS型落ちのままやし流石に時代遅れや
78: 2019/11/13(水) 19:08:01.07
データ禿使えない理由がある泥日本人なんて超一部の離島や僻地住民位なんだがな
何で茸庭に拘るのか不思議や
何で茸庭に拘るのか不思議や
80: 2019/11/13(水) 19:26:51.44
今のMVNOにした時禿simなんて選択肢無かったし…
81: 2019/11/13(水) 19:32:44.92
俺の家は禿はバンド8しか繋がらないけどエリアマップではプラチナバンドと分けられてなくて厄介だったわ。ドコモならB19エリアもちゃんと表示してくれるけど
84: 2019/11/13(水) 20:23:24.71
>>81
禿はエリアマップに機種選ぶとこがあるだろ
禿はエリアマップに機種選ぶとこがあるだろ
83: 2019/11/13(水) 20:20:13.82
言ってもカメラ超広角とか5000万画素とかそんなに必要かな?
93: 2019/11/13(水) 21:24:36.71
>>83
超広角は家族や風景撮りに便利
5000は普通はいらんな
IMX586もデフォ撮りは1200だし
超広角は家族や風景撮りに便利
5000は普通はいらんな
IMX586もデフォ撮りは1200だし
85: 2019/11/13(水) 20:28:48.61
86: 2019/11/13(水) 20:53:09.74
アリで11日に購入したのがまだ出荷されてないんだけど、みんなこんな感じなのか?
88: 2019/11/13(水) 21:08:31.37
>>86
早漏すぎですよ
早漏すぎですよ
89: 2019/11/13(水) 21:10:49.54
>>86
最低後2週間くらい経ってから心配しろ
例年だと1111の注文で年越しをした例もあるようだぞ
最低後2週間くらい経ってから心配しろ
例年だと1111の注文で年越しをした例もあるようだぞ
90: 2019/11/13(水) 21:17:30.62
>>86
アマゾン気分かよ
アマゾン気分かよ
96: 2019/11/13(水) 21:58:37.96
>>86
独身の日の注文は年内に発送されたらラッキーくらいに思っといたほうがいいぞ
独身の日の注文は年内に発送されたらラッキーくらいに思っといたほうがいいぞ
97: 2019/11/13(水) 22:07:40.95
>>86
10月19日にポチったのが今週やっと出荷されたようだ
10月19日にポチったのが今週やっと出荷されたようだ
104: 2019/11/14(木) 00:52:45.74
>>86
届くのは年明けだと思うよ
DHL発送にしとけば年内
届くのは年明けだと思うよ
DHL発送にしとけば年内
105: 2019/11/14(木) 01:04:30.51
>>104
そんなに遅いかな?
去年独身の日に頼んだ1000円ぐらいのTシャツは1ヶ月ぐらいで来たよ
そんなに遅いかな?
去年独身の日に頼んだ1000円ぐらいのTシャツは1ヶ月ぐらいで来たよ
131: 2019/11/14(木) 18:16:18.02
>>105
俺も去年のポッキーに頼んだRedmi note 5 はちょうど一ヶ月後の12/10に届いた
俺も去年のポッキーに頼んだRedmi note 5 はちょうど一ヶ月後の12/10に届いた
87: 2019/11/13(水) 21:07:10.51
Meizu
Honor
Elephone
Leagoo
Homtom
あたりはどうなんですか?
Honor
Elephone
Leagoo
Homtom
あたりはどうなんですか?
94: 2019/11/13(水) 21:27:09.59
>>87
meizuオナは普通にカメラきれい
てかオナは国内販売あったしメジャー過ぎて変態機でない
meizuオナは普通にカメラきれい
てかオナは国内販売あったしメジャー過ぎて変態機でない
91: 2019/11/13(水) 21:20:15.43
mi 9t proセール終わった今更買おうとしてるんだけど時期悪いですかね?
後継機出るならそれ買いたいし
後継機出るならそれ買いたいし
92: 2019/11/13(水) 21:24:20.63
今更買うくらいなら日本国内発売待ってから買ってもいいのでは
99: 2019/11/13(水) 22:46:29.55
>>92
確かにそうですね
国産待ってみます 値段高かったらグロ版ですけど
ありがとうございます
確かにそうですね
国産待ってみます 値段高かったらグロ版ですけど
ありがとうございます
95: 2019/11/13(水) 21:28:07.48
98: 2019/11/13(水) 22:40:36.44
中華端末でPalmPhoneみたいな極小スマホ探しているがまともなのなくて残念
どのレビューを見てもスパイウェアが入っていたりスペック詐称だったり
極小スマホ分野発展して欲しいな
どのレビューを見てもスパイウェアが入っていたりスペック詐称だったり
極小スマホ分野発展して欲しいな
100: 2019/11/13(水) 23:03:36.64
>>98
soyesとかダメなの?
soyesとかダメなの?
110: 2019/11/14(木) 05:12:52.66
>>100
SOYES XSも見てたけどスペック詐称してるようで信用ならんだけならまだしも、詐称している内容が極小スマホでかなり重要なバッテリー量なんよ
SOYES XSも見てたけどスペック詐称してるようで信用ならんだけならまだしも、詐称している内容が極小スマホでかなり重要なバッテリー量なんよ
116: 2019/11/14(木) 10:46:14.49
>>98
iLA R17
iLA R17
101: 2019/11/13(水) 23:30:19.83
Cubot kingkong miniに興味があるがcubotは前科あるのでちょっと怖い
102: 2019/11/13(水) 23:48:58.59
>>101
昨日Aliexpressでポチったよ前科って何があったのか気になる
昨日Aliexpressでポチったよ前科って何があったのか気になる
103: 2019/11/14(木) 00:14:35.17
106: 2019/11/14(木) 01:16:07.25
年内に届く場合もあるし年超えちゃうのもある
特に11/11セール品は予測つきにくいし
特に11/11セール品は予測つきにくいし
107: 2019/11/14(木) 01:17:32.45
ものによるとしか言えん
人気のあったスマホとかは来年やろな
人気のあったスマホとかは来年やろな
108: 2019/11/14(木) 03:00:31.62
去年より売り上げ増えてるらしいし流通の混乱度合いは予測不能だわな
109: 2019/11/14(木) 05:05:01.10
大して安くならないし配達は遅れるしで11/11は避けたほうがストレスがない
117: 2019/11/14(木) 10:50:09.74
>>109
ものによるわな
俺が買ったスマホはセール価格が普段より12%引き、クーポン合わせて32%引きで買えたわ
ものによるわな
俺が買ったスマホはセール価格が普段より12%引き、クーポン合わせて32%引きで買えたわ
111: 2019/11/14(木) 06:06:11.95
安いとはいえ繁忙期に買うのは怖いわ
http://imgur.com/Dd1XAX4.jpg
http://imgur.com/Z9e8F99.jpg
http://imgur.com/fBGueUg.jpg
http://imgur.com/Dd1XAX4.jpg
http://imgur.com/Z9e8F99.jpg
http://imgur.com/fBGueUg.jpg
112: 2019/11/14(木) 06:13:50.40
>>111
なんじゃこれ逆にすげーな
そら荷物紛失や間違え配送も起こるわ…
なんじゃこれ逆にすげーな
そら荷物紛失や間違え配送も起こるわ…
114: 2019/11/14(木) 10:11:25.81
>>111
何年使い回すつもりだ
何年使い回すつもりだ
134: 2019/11/14(木) 19:43:42.28
>>111
日本と違って儲かってるんだろうな、中国
この売り上げが空母に化けるわけか
しょうがないと言えばしょうがないけど
日本と違って儲かってるんだろうな、中国
この売り上げが空母に化けるわけか
しょうがないと言えばしょうがないけど
149: 2019/11/15(金) 11:44:57.42
>>134
儲かるのはいいけれど空母なんかにしないで、農村戸籍みたいな差別制度無くするようにするならいいんだけど
貧しい人達を助けないで軍事に使うようだから中国に金払いたくないんだ
儲かるのはいいけれど空母なんかにしないで、農村戸籍みたいな差別制度無くするようにするならいいんだけど
貧しい人達を助けないで軍事に使うようだから中国に金払いたくないんだ
150: 2019/11/15(金) 11:48:07.31
>>149
じゃぁ買うなよ
選択権はこちらにある
じゃぁ買うなよ
選択権はこちらにある
151: 2019/11/15(金) 11:57:36.74
>>149
困ってる人を助けないのは実は日本だろ
困ってる人を助けないのは実は日本だろ
152: 2019/11/15(金) 12:01:05.11
>>151
一応日本はナマポあるからなあ
それに、生まれた時点での差別は(少なくとも公には)ないでしょ。
中国は国が公認で、生まれながらの農村戸籍と都市戸籍で差別している
一応日本はナマポあるからなあ
それに、生まれた時点での差別は(少なくとも公には)ないでしょ。
中国は国が公認で、生まれながらの農村戸籍と都市戸籍で差別している
156: 2019/11/15(金) 12:23:30.75
>>154
バブー
チャーン
バブー
チャーン
157: 2019/11/15(金) 12:48:13.92
>>154
バブー
チャーン
バブー
チャーン
172: 2019/11/15(金) 18:08:20.14
>>163
>>165
>>167
>>169
国境なき世界ですね分かります
最終的には核を撃つんでしょ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%9B%BD%E5%A2%E7%A1%E3%8D%E4%B8%E7%8C
>>165
>>167
>>169
国境なき世界ですね分かります
最終的には核を撃つんでしょ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%9B%BD%E5%A2%E7%A1%E3%8D%E4%B8%E7%8C
162: 2019/11/15(金) 15:32:20.62
>>154
在日ナマポ寄生してるくせにこの言い草はないわ
在日ナマポ寄生してるくせにこの言い草はないわ
113: 2019/11/14(木) 07:51:50.02
ttps://gato.intaa.net/archives/11883
中継拠点も酷いありさま
中継拠点も酷いありさま
115: 2019/11/14(木) 10:31:31.04
その代わり送料が極端に安いからな
わかってて使っているセラーなら、踏まれたりする事前提でしっかりと梱包してくれる
わかってて使っているセラーなら、踏まれたりする事前提でしっかりと梱包してくれる
118: 2019/11/14(木) 11:36:33.02
繁忙期じゃなくても荷物の扱いは一緒じゃない?
119: 2019/11/14(木) 13:13:45.06
スマホ買ってDHLにした人
関税については先にメールかなんかしてる?
もし問い合わせきたらどう返信するのがいいんだろ
関税については先にメールかなんかしてる?
もし問い合わせきたらどう返信するのがいいんだろ
120: 2019/11/14(木) 14:12:05.93
>>119
関税は掛からない
掛かるのは輸入消費税
1万6666円(送料込み)以上の商品を買うと10%
関税は掛からない
掛かるのは輸入消費税
1万6666円(送料込み)以上の商品を買うと10%
127: 2019/11/14(木) 15:31:34.46
>>120
関税0の商品(スマホ)だと
商品の値段に0.6掛けた数字に消費税10%
日本円10万の商品なら6000円取られる
関税0の商品(スマホ)だと
商品の値段に0.6掛けた数字に消費税10%
日本円10万の商品なら6000円取られる
128: 2019/11/14(木) 17:24:16.87
>>127
ウソ教えるな
アベ消費税込はそのまま10%とられるだろ
それがアベ桜見る会に使われてるのでは?
ウソ教えるな
アベ消費税込はそのまま10%とられるだろ
それがアベ桜見る会に使われてるのでは?
129: 2019/11/14(木) 17:33:36.99
>>121
>>128
バブー
チャーン
>>128
バブー
チャーン
121: 2019/11/14(木) 14:22:51.17
適当な嘘教えるな
124: 2019/11/14(木) 14:51:58.44
>>121
君の国では一体幾ら掛かるのかなw
君の国では一体幾ら掛かるのかなw
125: 2019/11/14(木) 15:01:17.87
>>124
輸入は8%のときに5%かそこらだったような
いつから消費税目一杯取るようになったんだ?
輸入は8%のときに5%かそこらだったような
いつから消費税目一杯取るようになったんだ?
132: 2019/11/14(木) 18:38:09.48
>>125
地方消費税って知ってる?
地方消費税って知ってる?
136: 2019/11/14(木) 22:14:53.16
>>132
嘘を押し通すのも大変だねえ
嘘を押し通すのも大変だねえ
138: 2019/11/14(木) 22:26:50.25
>>136
ip見ろよ
輸入消費税払った事あるなら二種類請求されてだいたい10%くらいなのは皆知ってる
ここは脱税してる奴ばっかだから知らんだろうけど
ip見ろよ
輸入消費税払った事あるなら二種類請求されてだいたい10%くらいなのは皆知ってる
ここは脱税してる奴ばっかだから知らんだろうけど
144: 2019/11/15(金) 05:14:48.91
>>141
これ誰か早く
>>138
マジこれ
アベ消費税はマトモに10%取られてる
で桜を見る会に使われてるのでは?
これ誰か早く
>>138
マジこれ
アベ消費税はマトモに10%取られてる
で桜を見る会に使われてるのでは?
147: 2019/11/15(金) 08:21:39.89
>>144
バブー
チャーン
バブー
チャーン
155: 2019/11/15(金) 12:23:04.07
>>141
>>144
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-2mGn
-Le9K
-wyp9
赤クズに餌を与えないで下さい
>>144
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-2mGn
-Le9K
-wyp9
赤クズに餌を与えないで下さい
146: 2019/11/15(金) 07:12:19.02
>>138
多SIM荒らしがいるので、IPはあてにならない。
ガチクズ赤ちゃん「別人です」
多SIM荒らしがいるので、IPはあてにならない。
ガチクズ赤ちゃん「別人です」
122: 2019/11/14(木) 14:41:28.45
dhlで税金掛かると手数料マシマシの振り込み用紙が入ってて切なくなる
123: 2019/11/14(木) 14:45:50.98
ちゃんとAliの規定内に出荷されさえすれば年内に届くよ
俺の15000円で買ったMotoZ2Fも前に買ったことある店だから大丈夫・・・と思いたい
俺の15000円で買ったMotoZ2Fも前に買ったことある店だから大丈夫・・・と思いたい
126: 2019/11/14(木) 15:08:15.56
Cubotのスレはどこですか?
130: 2019/11/14(木) 18:04:09.98
ここです
133: 2019/11/14(木) 18:58:43.48
(´・ω・`)しらんがな
135: 2019/11/14(木) 21:07:22.05
今回の一日で楽天の1年の売上を超えたってテレビで言ってるの聞いた
137: 2019/11/14(木) 22:21:23.78
>>135
4兆円だっけ
楽天の年間売上が確か3兆円ちょっとだから軽々と超えられてるね
4兆円だっけ
楽天の年間売上が確か3兆円ちょっとだから軽々と超えられてるね
139: 2019/11/14(木) 23:30:01.29
消費税考えなくて済むのも中華スマホの大きなメリットの一つだからな
140: 2019/11/14(木) 23:43:10.93
あれだけ無駄に人口居るんだから別に不思議では無いだろ
143: 2019/11/15(金) 04:13:20.14
>>140
ろくに教育も文化的な生活も送れてないような農民や少数民族も億超えの数いるけど日本人と同じぐらい稼いでる人間だって1億超えてるわけだしそりゃ通販の売上も桁が違うわな
人口は力だわ本当に
ろくに教育も文化的な生活も送れてないような農民や少数民族も億超えの数いるけど日本人と同じぐらい稼いでる人間だって1億超えてるわけだしそりゃ通販の売上も桁が違うわな
人口は力だわ本当に
141: 2019/11/14(木) 23:57:19.33
trebleロムってまだデュアルSIM非対応?
わかる人いる?
わかる人いる?
142: 2019/11/15(金) 01:58:20.05
1111でnex3ポチったやで~
145: 2019/11/15(金) 05:25:41.56
日本人がアリで爆買いする時代になったか
148: 2019/11/15(金) 08:56:48.56
171: 2019/11/15(金) 17:54:14.76
>>148
手数料変更とかそんなに大した事書いてなかったw
手数料変更とかそんなに大した事書いてなかったw
173: 2019/11/15(金) 18:32:44.78
>>171
>>153
>>153
153: 2019/11/15(金) 12:05:29.09
【速報】「技適」のない機器の実験利用が可能に、電波法改正で11月20日から
https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/111500021/
https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/111500021/
158: 2019/11/15(金) 12:51:16.84
赤ちゃん警報
159: 2019/11/15(金) 13:13:21.16
沈没する客船から責任者がまっさきにとんずらするお国柄
どことは言わんが
どことは言わんが
160: 2019/11/15(金) 13:14:22.05
ゆわない、とか頭悪そう
166: 2019/11/15(金) 16:18:11.21
ゆってるとか法律読めとか小学生のガキかよ
167: 2019/11/15(金) 16:25:18.69
とにかく!
日本人は未来永劫蔑まれ続けなければならない
地球市民への贖罪だかんな
日本人は未来永劫蔑まれ続けなければならない
地球市民への贖罪だかんな
170: 2019/11/15(金) 17:11:04.02
>>167
国や人種に縛られない筈なのに日本人にこだわるのはなぜなんだぜw
国や人種に縛られない筈なのに日本人にこだわるのはなぜなんだぜw
169: 2019/11/15(金) 16:31:08.51
>>168
全部ウソ
赤ちゃんは紳士なのでそんなことはしないのでは?
全部ウソ
赤ちゃんは紳士なのでそんなことはしないのでは?
174: 2019/11/15(金) 18:32:59.58
核兵器はオワコン
生物兵器かEMPでいい
生物兵器かEMPでいい
175: 2019/11/15(金) 19:00:18.30
>>174
ドルインフル?
ドルインフル?
176: 2019/11/15(金) 20:30:14.26
iPhoneの偽物を買ってみたいんだけど蟻には売ってないな
DHgateでGooPhoneってやつ発見したけどなかなか興味深い
クオリティとしてどこまで本物をパクれてるのか遊び感覚でチェックするためにポチるか
まぁ中国の事だから外観だけiPhoneで中身Androidってパターンなんだろうけど
ちなみに11Pro MAXの偽物で7000円ぐらい
DHgateでGooPhoneってやつ発見したけどなかなか興味深い
クオリティとしてどこまで本物をパクれてるのか遊び感覚でチェックするためにポチるか
まぁ中国の事だから外観だけiPhoneで中身Androidってパターンなんだろうけど
ちなみに11Pro MAXの偽物で7000円ぐらい
180: 2019/11/15(金) 23:16:58.45
>>176
外見のクォリティは高いけど中身はローエンド以下とか税関で偽ブランドとして没収されたみたいな話を聞いたことがある
まあそこらへんのリスク許容してもいいんなら頼んでみたら、話題の種にはかなりなるスマホだし
外見のクォリティは高いけど中身はローエンド以下とか税関で偽ブランドとして没収されたみたいな話を聞いたことがある
まあそこらへんのリスク許容してもいいんなら頼んでみたら、話題の種にはかなりなるスマホだし
184: 2019/11/16(土) 02:25:47.80
>>176
何度かDHでGooPhoneを買ったが
外見のクオリティはまちまちだぞ(ほぼ本物みたいなのもあれば、オモチャ程度のもある)
中身はアンドロイドだが、UIで操作と見た目を極力iPhoneに似せてある。
安全性は…まぁ、重要な情報は避けたほうが良いかな
あと、RAM、ROM容量はほとんど嘘だRAM1GBが多い。
通関は多分、運だろな(笑)
何度かDHでGooPhoneを買ったが
外見のクオリティはまちまちだぞ(ほぼ本物みたいなのもあれば、オモチャ程度のもある)
中身はアンドロイドだが、UIで操作と見た目を極力iPhoneに似せてある。
安全性は…まぁ、重要な情報は避けたほうが良いかな
あと、RAM、ROM容量はほとんど嘘だRAM1GBが多い。
通関は多分、運だろな(笑)
191: 2019/11/16(土) 13:38:42.58
>>176
蟻はノンブランドNote10+とか
ノンブランドmate20PROなんかは
よく見かけるね
意外と6/128GBとか
SoCは底辺が多いけど
蟻はノンブランドNote10+とか
ノンブランドmate20PROなんかは
よく見かけるね
意外と6/128GBとか
SoCは底辺が多いけど
177: 2019/11/15(金) 20:46:28.29
中身のAndroidが9以上のピュアなやつなら欲しいかな
178: 2019/11/15(金) 20:49:54.08
Achicooあたりも人柱覚悟でポチってみる
179: 2019/11/15(金) 22:13:14.53
Cubot Kingkong miniを買うべきか
ebayでblackberry keyoneのused品を買うべきか
ebayでblackberry keyoneのused品を買うべきか
187: 2019/11/16(土) 08:35:56.84
>>179
5k弱のCUBOTの製品を2ヶ月前試しに買ってみた!たいしたスペックでないが使えてるよ。
5k弱のCUBOTの製品を2ヶ月前試しに買ってみた!たいしたスペックでないが使えてるよ。
181: 2019/11/15(金) 23:31:39.90
何だよお前ら
ゴミに金を出すのか
カネ余ってるならくれよ
ゴミに金を出すのか
カネ余ってるならくれよ
183: 2019/11/16(土) 00:35:05.35
>>181
キムチの恵みをやろうか?
キムチの恵みをやろうか?
182: 2019/11/15(金) 23:40:24.60
他人にはゴミにしか見えなくてもその人にとっては宝なんだよ
185: 2019/11/16(土) 03:07:39.28
ただのジョークグッズみたいなもんやしgoophoneはやめといた方がええ
186: 2019/11/16(土) 07:29:07.77
偽物系って税関で引っかからんのか
188: 2019/11/16(土) 08:44:36.05
>>186
開封検査は運だからね
開封検査は運だからね
189: 2019/11/16(土) 08:58:15.64
iPhoneカバー使えるならいいかもしれないな
とうかスマホなんてみんな同じ形してるんだから全部iPhoneのサイズに統一しろ
とうかスマホなんてみんな同じ形してるんだから全部iPhoneのサイズに統一しろ
190: 2019/11/16(土) 11:06:36.54
>>189
バッテリーは統一規格にしてほしい
バッテリーは統一規格にしてほしい
193: 2019/11/16(土) 13:41:23.82
>>189
今少なくともデザイン面は
iPhoneが中華の追っかけしてんのに
今少なくともデザイン面は
iPhoneが中華の追っかけしてんのに
194: 2019/11/16(土) 14:35:06.57
サイズな
細かく言うならボタン配置とカメラ穴もだけど
それでもAppleから訴訟起こされそうだけど
細かく言うならボタン配置とカメラ穴もだけど
それでもAppleから訴訟起こされそうだけど
195: 2019/11/16(土) 15:27:11.86
>>194
あれだけiPhoneがシェア席巻してるのは
日本だけだしな
中国じゃ単なる5~6番手争いしてる
あれだけiPhoneがシェア席巻してるのは
日本だけだしな
中国じゃ単なる5~6番手争いしてる
197: 2019/11/16(土) 16:01:02.22
>>194
マイナーメーカー品ならまだしも
HUAWEIやXiaomiや歩歩高系なんかの製品なら
アクセサリーには苦労せんだろ
マイナーメーカー品ならまだしも
HUAWEIやXiaomiや歩歩高系なんかの製品なら
アクセサリーには苦労せんだろ
196: 2019/11/16(土) 15:53:04.01
そもそもゲームしないし、iPhoneに魅力全く感じない
発表会もワクワク感皆無
発表会もワクワク感皆無
198: 2019/11/16(土) 16:28:05.17
iPhone関係で唯一いいと思うのはケースなりアタッチメントなりのアクセサリー類だけでそれはAppleでなく中華のしょぼい町工場の多様性によるもの
混沌とした中華最強だな
それも終わりつつあるけど
混沌とした中華最強だな
それも終わりつつあるけど
199: 2019/11/16(土) 16:32:29.32
iPhoneの性能自体は否定しないけど
利権の関係なのかlightningにした時点で本格的に終わったと思ってる
利権の関係なのかlightningにした時点で本格的に終わったと思ってる
200: 2019/11/16(土) 17:16:41.23
偽物、パクリの方がこのスレにあってるよな
昔のはたいがい、そんなのだった
LTEの普及を境にスマホよくなったんだよ。
良いは当たり前の時代。胡散臭さのが面白い・・・
昔のはたいがい、そんなのだった
LTEの普及を境にスマホよくなったんだよ。
良いは当たり前の時代。胡散臭さのが面白い・・・
201: 2019/11/16(土) 17:43:02.58
色々足りてない端末を
カスタマイズによって使い物になるようにしていく過程が楽しい
カスタマイズによって使い物になるようにしていく過程が楽しい
202: 2019/11/16(土) 18:24:45.38
林檎はtype-cになるんちゃうの?USB4からかな?
203: 2019/11/16(土) 21:11:46.75
Meizuって何で日本語がないの?
消す理由はそんなに無くないか?
消す理由はそんなに無くないか?
205: 2019/11/16(土) 21:30:44.63
>>203
世界地図から日本列島消すようなメーカーだから
世界地図から日本列島消すようなメーカーだから
204: 2019/11/16(土) 21:21:49.12
Androidはデフォで多言語入ってるのにそこから削除するのは日本人に使わせたくないからでしょ
以前中国軍のデザインスマホ出してたし幹部が愛国心=反日反韓思想で固まってるんじゃないの
昔はXiaomiをライバル視するぐらいだったけど今ではグローバルでも勝負できない落ち目の企業
以前中国軍のデザインスマホ出してたし幹部が愛国心=反日反韓思想で固まってるんじゃないの
昔はXiaomiをライバル視するぐらいだったけど今ではグローバルでも勝負できない落ち目の企業
206: 2019/11/16(土) 22:18:54.42
独自UIの翻訳が面倒いからだろ
208: 2019/11/16(土) 23:50:29.41
>>206
その苦しい言い訳は聞き飽きたわ
その苦しい言い訳は聞き飽きたわ
207: 2019/11/16(土) 23:10:40.17
blackviewは独自のUIとかアプリが一部英語のままだけどわざわざ日本語ロケール消したりしてないし、Androidに素で入ってる言語はなんらかの意図がないと消さんだろ
210: 2019/11/17(日) 00:32:45.93
>>207
blackviewとかumidigiなんかは輸出専業だから。
blackviewとかumidigiなんかは輸出専業だから。
209: 2019/11/17(日) 00:00:55.04
MEIZUは半日で有名だろ
211: 2019/11/17(日) 01:39:03.64
最近CUBOTがB19対応機続々出してるな
212: 2019/11/17(日) 02:17:47.44
cubotはまだ爪が甘いな
スペックだけみたらユミデジには勝てないし対抗場にもならんな
1年日本のプラチナバンドに対応するのが遅かった
スペックだけみたらユミデジには勝てないし対抗場にもならんな
1年日本のプラチナバンドに対応するのが遅かった
213: 2019/11/17(日) 02:34:27.90
>>212
馬な
馬な
214: 2019/11/17(日) 03:20:15.38
タフネスモデルって結構前から軒並みb19対応してるけど売れてんの?
215: 2019/11/17(日) 03:43:20.06
Umidigiさんよ、まさかこのままの時刻表示で出荷するのか?
面白そうだからぜひやってくれw
https://i.imgur.com/fa6qye1.jpg
https://youtu.be/ssyCQ2z2yOg
面白そうだからぜひやってくれw
https://i.imgur.com/fa6qye1.jpg
https://youtu.be/ssyCQ2z2yOg
219: 2019/11/17(日) 09:32:48.35
>>215
でも結果的に一番不具合が少ないのが
限りなくノーマルに近いこれっていうw
でも結果的に一番不具合が少ないのが
限りなくノーマルに近いこれっていうw
221: 2019/11/17(日) 09:50:34.17
>>215
このPower3のホーム画面おかしくね?時計だけでなくアイコンも
このPower3のホーム画面おかしくね?時計だけでなくアイコンも
223: 2019/11/17(日) 10:48:05.72
224: 2019/11/17(日) 10:55:07.31
>>223
F2とPower3って兄弟機でFirmは使いまわしかと思ったらちゃんと別々に開発してるんやな
F2とPower3って兄弟機でFirmは使いまわしかと思ったらちゃんと別々に開発してるんやな
216: 2019/11/17(日) 06:17:17.74
素のアンドロイドに近いのはいいことなんだけどUmiのはなぁw
A3なんかは切れた状態で商品化されてるから
A3なんかは切れた状態で商品化されてるから
231: 2019/11/17(日) 14:53:20.04
>>216
MiA3買ってつくづく素泥は使いづらいと思う
代替アプリは動き悪いし
MIUIやEMUIに慣らされ過ぎたかね?
CC9eだけ何故かXiaomi euないしね
MiA3買ってつくづく素泥は使いづらいと思う
代替アプリは動き悪いし
MIUIやEMUIに慣らされ過ぎたかね?
CC9eだけ何故かXiaomi euないしね
233: 2019/11/17(日) 15:56:42.00
>>231
慣れの問題だろうな。
俺は素AndroidからEMUIに変わったが
何でこれが出来なくされてるんだ!
とか
余計なことすんなよ!
みたいなことが多々起こる。
慣れの問題だろうな。
俺は素AndroidからEMUIに変わったが
何でこれが出来なくされてるんだ!
とか
余計なことすんなよ!
みたいなことが多々起こる。
238: 2019/11/17(日) 17:08:54.17
>>233
それはEMUIだからだな
それはEMUIだからだな
239: 2019/11/17(日) 18:37:02.61
>>233
俺は素のAndroidのがmiuiより使いやすいと思う
俺は素のAndroidのがmiuiより使いやすいと思う
217: 2019/11/17(日) 08:54:54.31
赤ちゃんの評価が過小すぎて可愛そうだと思わないのか?
赤ちゃんはもっと評価されて良いのでは?
赤ちゃんはもっと評価されて良いのでは?
218: 2019/11/17(日) 09:23:57.75
>>217
バブー
チャーン
バブー
チャーン
220: 2019/11/17(日) 09:40:34.43
>>217
バブー
チャーン
イカレ野郎様、おはようございます。
バブー
チャーン
イカレ野郎様、おはようございます。
225: 2019/11/17(日) 11:57:23.06
>>217
バブー
チャーン
赤クズってやたら自画自賛したがるよなw
恥ずかしくないの?w
バブー
チャーン
赤クズってやたら自画自賛したがるよなw
恥ずかしくないの?w
226: 2019/11/17(日) 11:59:26.31
>>225
失うものがないから軽々しくGO!!!出来るんじゃね?
失うものがないから軽々しくGO!!!出来るんじゃね?
222: 2019/11/17(日) 09:54:56.21
「では?」
赤ちゃん警報発令!
赤ちゃん警報発令!
227: 2019/11/17(日) 12:04:47.70
Doogeeスレで聞いたんだが、S95 Proというのが中々のハイスペ変態だ
俺はタフネスには興味ないから誰かレポよろ
俺はタフネスには興味ないから誰かレポよろ
228: 2019/11/17(日) 12:05:47.59
あ、ハイスペなんて書いたけどSoCはHelio P90だから
229: 2019/11/17(日) 12:36:18.62
PCとかタブレット出してるDigmaってイギリスメーカーだっけ
230: 2019/11/17(日) 14:34:15.84
Mate30 6.3 Inch 4G Smartphone 6GB RAM 128GB ROM Water Drop Screen
とか見ると中国だなぁってオモイました。
とか見ると中国だなぁってオモイました。
235: 2019/11/17(日) 16:15:08.28
>>230
android5.1の28nm世代MTK
antutu2万台という地雷ねw
android5.1の28nm世代MTK
antutu2万台という地雷ねw
232: 2019/11/17(日) 15:42:33.96
CPUにP60ぐらい積んでいたらアレのどれか買ったんだけどな
234: 2019/11/17(日) 16:10:51.46
今度中国行くんだけどやっぱ中国じゃ国内版しか売ってないかな?
237: 2019/11/17(日) 17:00:37.80
>>234
場所によるんじゃない?
香港マカオ深センあたりでならグローバルモデル普通に売ってるだろうけど内陸の方の家電量販店とか観光客をそもそも相手にしてないとこだとないと思う
逆にハイセンスのスマホみたいな中国でもあんま売れてないっぽいのが買えるかも
場所によるんじゃない?
香港マカオ深センあたりでならグローバルモデル普通に売ってるだろうけど内陸の方の家電量販店とか観光客をそもそも相手にしてないとこだとないと思う
逆にハイセンスのスマホみたいな中国でもあんま売れてないっぽいのが買えるかも
236: 2019/11/17(日) 16:16:57.50
mi9 3.7万ヤフオク
nova 5t 6万ヤフショポイント1.5万付
どっち買おうか悩む
nova 5t 6万ヤフショポイント1.5万付
どっち買おうか悩む
240: 2019/11/17(日) 18:39:25.57
AOSPなんて設定項目少ないだけじゃん
241: 2019/11/17(日) 19:20:11.51
ハイセンスの電子ペーパースマホ早く2万切らないかな
それかワイモバイルか楽天モバイルあたりで発売してほしい
それかワイモバイルか楽天モバイルあたりで発売してほしい
242: 2019/11/17(日) 19:27:05.94
MIUIのカスタムromであるEPICrom使ってたけどデザインとバッテリー駆動時間が特によかった。ジェスチャー機能も充実してた。でもgoogleホームとかgoogle系サービスとは少し仲は悪かった。
だから本当はA3よりCC9eほしかったけどグロ版出ないっぽいから諦めた。
だから本当はA3よりCC9eほしかったけどグロ版出ないっぽいから諦めた。
243: 2019/11/17(日) 19:49:42.20
RealmeのCEOもiPhone使ってるんだな
244: 2019/11/17(日) 21:01:26.56
日尼でも買えるコスパ高い端末なんかある?
UMIDIGI以外で2万以内
UMIDIGI以外で2万以内
245: 2019/11/17(日) 21:16:42.76
700円程オーバーするけどRN8とか?
246: 2019/11/17(日) 23:55:37.53
Qnet mobileも中華スマホでいいの?
247: 2019/11/18(月) 02:12:45.46
本部香港だしいいんじゃね?
248: 2019/11/18(月) 05:17:56.07
>>247
なら東アジア製のスマフォも話題にして良いのでは?
なら東アジア製のスマフォも話題にして良いのでは?
252: 2019/11/18(月) 09:49:10.70
>>248
>>250
バブー
チャーン
666で売ってるんじゃね?
>>250
バブー
チャーン
666で売ってるんじゃね?
254: 2019/11/18(月) 11:59:03.13
>>247
ggったら韓国にオフィスがあって設計は韓国でフィリピンに出資してるらしいから香港ではなさそう
ggったら韓国にオフィスがあって設計は韓国でフィリピンに出資してるらしいから香港ではなさそう
255: 2019/11/18(月) 14:03:58.81
>>254
マジですか
こりゃ申し訳ない
マジですか
こりゃ申し訳ない
249: 2019/11/18(月) 06:31:15.45
次の祭りは8700円のa80 proか
250: 2019/11/18(月) 06:45:00.52
>>249
どこで?
どこで?
251: 2019/11/18(月) 09:19:35.98
>>249
お客様~の人が言ってたがあの人a60proの値段と間違えてないかな?
お客様~の人が言ってたがあの人a60proの値段と間違えてないかな?
287: 2019/11/19(火) 21:32:40.54
>>249
マジで80ドルみたいやん
マジで80ドルみたいやん
253: 2019/11/18(月) 11:54:46.36
また朝鮮電話をスレに割り込ませようとしてる画策してるのがいる
256: 2019/11/18(月) 17:47:36.28
realme x2が気になってきた
中華版が安いけどrom焼き直したらグロ版と変わらなくなるかな?
そろそろrealme専スレできてもいいよな
中華版が安いけどrom焼き直したらグロ版と変わらなくなるかな?
そろそろrealme専スレできてもいいよな
257: 2019/11/18(月) 18:03:28.17
>>256
OPPOグロ中華版スレでいいんじゃね?
OPPOグロ中華版スレでいいんじゃね?
258: 2019/11/18(月) 19:16:09.07
今25000くらいで買うならどの端末がオススメですかね?
デレステを3Dリッチでやりたくてカメラも高性能だと嬉しいんだけど
やっぱredmi note8 pro?
デレステを3Dリッチでやりたくてカメラも高性能だと嬉しいんだけど
やっぱredmi note8 pro?
259: 2019/11/18(月) 19:23:42.55
z5
260: 2019/11/18(月) 19:53:47.49
realme x2
261: 2019/11/18(月) 20:01:02.41
肝心なこと書いてなかった
グローバル版あるやつがいいっす
グローバル版あるやつがいいっす
263: 2019/11/18(月) 20:11:26.41
>>261
realme X2 Global Version
realme X2 Global Version
264: 2019/11/18(月) 21:41:28.99
>>263
ちょっと超えない?
チャイナなら余裕で収まるけどrom書き換えはwidevineとかokgoogleが少し心配なんだよな
ちょっと超えない?
チャイナなら余裕で収まるけどrom書き換えはwidevineとかokgoogleが少し心配なんだよな
262: 2019/11/18(月) 20:05:57.76
Z5Pro GTなら2.5万円で買えるでしょ
プレイ中にスライド動くかもしれんが
プレイ中にスライド動くかもしれんが
265: 2019/11/18(月) 21:43:59.35
25000ならMi8、Mix2sとかかなり完成度高くていいと思う
266: 2019/11/19(火) 00:54:08.16
Qnet mobileって韓国なの?
サムスンとLGだけかと思ってたわ
サムスンとLGだけかと思ってたわ
267: 2019/11/19(火) 00:55:46.06
Redmi note 8 proってソフトバンク系でないと使えないかな?
269: 2019/11/19(火) 02:07:33.83
>>267
バンド19ない
au論外
バンド19ない
au論外
270: 2019/11/19(火) 07:55:04.20
>>267
OCNだけどBAND28がつかめる
OCNだけどBAND28がつかめる
268: 2019/11/19(火) 01:31:56.94
red magic3sの12/256買ったぜ
antutu 50万出てたよハハハ
antutu 50万出てたよハハハ
271: 2019/11/19(火) 10:28:38.96
272: 2019/11/19(火) 10:29:07.59
QIN2キター!
サイズ感が絶妙なんだが
外部アプリがmorelocale2含めて6つまでしかインストールできないので使えない
残念無念
なにか裏技ないものか
サイズ感が絶妙なんだが
外部アプリがmorelocale2含めて6つまでしかインストールできないので使えない
残念無念
なにか裏技ないものか
275: 2019/11/19(火) 14:08:38.93
>>272
adb接続して、adb install xxx.apk コマンド使う。10個でも20個でもインストールできる。
ちなみに、google系のアプリは動かないのであしからず。
adb接続して、adb install xxx.apk コマンド使う。10個でも20個でもインストールできる。
ちなみに、google系のアプリは動かないのであしからず。
277: 2019/11/19(火) 14:54:27.41
>>275
さっそくのレスありがとう
後で試してみます
さっそくのレスありがとう
後で試してみます
281: 2019/11/19(火) 16:54:20.17
>>275
どうもありがとう
うまくいきました
いくつかインストールできなかったけど、たぶんGOの制限だな
どうもありがとう
うまくいきました
いくつかインストールできなかったけど、たぶんGOの制限だな
276: 2019/11/19(火) 14:10:45.02
>>272
書き忘れたけど、4pda情報によれば、モアロケを有効にしても再起動で英語に戻るらしい(だから試してない)。
書き忘れたけど、4pda情報によれば、モアロケを有効にしても再起動で英語に戻るらしい(だから試してない)。
278: 2019/11/19(火) 15:04:23.92
280: 2019/11/19(火) 15:52:29.17
>>278
これショップロムでは?
マルウェアだらけだな
これショップロムでは?
マルウェアだらけだな
285: 2019/11/19(火) 18:59:51.97
>>280
バブー
チャーン
バブー
チャーン
273: 2019/11/19(火) 11:26:39.10
昨日ぶち割れたZ5からの買い替えでUMIDIGI A5 Proを買う予定になったので覗きに来た
Galaxy Feelでも快適と思える体だしGSIのLineage OSでも焼けば快適に過ごせそう
Galaxy Feelでも快適と思える体だしGSIのLineage OSでも焼けば快適に過ごせそう
274: 2019/11/19(火) 12:45:18.42
画面の角が丸いのウザイな
長四角画面にしてカメラレンズは画面の外に出すのが正解だわ
長四角画面にしてカメラレンズは画面の外に出すのが正解だわ
279: 2019/11/19(火) 15:49:31.57
グロ版(日本語無し)
282: 2019/11/19(火) 18:11:19.85
root化端末でgoogle pay使う方法わかる人いますか
283: 2019/11/19(火) 18:18:26.96
realme x2pro良い感じ
284: 2019/11/19(火) 18:24:24.98
realme x2 は?
286: 2019/11/19(火) 20:52:07.72
Meituのフリップカメラ搭載スマホまだか
リーク全然ないけど結局、幻の端末で終わるパターンかな
リーク全然ないけど結局、幻の端末で終わるパターンかな
288: 2019/11/19(火) 22:01:23.03
Blackviewって、変態ぽくていいな
289: 2019/11/19(火) 23:49:25.97
umidigiのカメラなんかほんとしょぼいのに専用スレだと盲目的に絶賛されてる
Band19対応したらXiaomiに一気に喰われて終わると思うけどなぁ
F2でそんなにカメラ性能上がってるんかなぁ
Band19対応したらXiaomiに一気に喰われて終わると思うけどなぁ
F2でそんなにカメラ性能上がってるんかなぁ
294: 2019/11/20(水) 07:18:21.70
>>289
安いスマホのカメラなんてどれも似たりよったりでしょ
Umidigiスレよく見てるけどそんな盲信されているかな?塗り絵みたいな色味ベタ塗りのクソという評価ならしばしば見かけるけど
唯一F1はGcamを非公式で使えるから自然な色味でいい感じとは聞くな
安いスマホのカメラなんてどれも似たりよったりでしょ
Umidigiスレよく見てるけどそんな盲信されているかな?塗り絵みたいな色味ベタ塗りのクソという評価ならしばしば見かけるけど
唯一F1はGcamを非公式で使えるから自然な色味でいい感じとは聞くな
299: 2019/11/20(水) 11:08:22.24
>>294
umidigiスレって複数ある(あった?)から違うとこ見てたんじゃない?
本スレ進行してるとこじゃカメラが盲目的に絶賛とかないよね
umidigiスレって複数ある(あった?)から違うとこ見てたんじゃない?
本スレ進行してるとこじゃカメラが盲目的に絶賛とかないよね
290: 2019/11/20(水) 00:05:32.35
Umidigiってスペック詐欺があったようだから信用しづらい
293: 2019/11/20(水) 07:06:10.86
>>290
どの機種でどんな内容のスペック詐欺?
どの機種でどんな内容のスペック詐欺?
296: 2019/11/20(水) 07:24:36.97
>>293
S3Pro P70搭載でantutu10万のロットが一時期あり
今はスコア出るようだがスコア偽装疑惑
S3Pro P70搭載でantutu10万のロットが一時期あり
今はスコア出るようだがスコア偽装疑惑
297: 2019/11/20(水) 09:40:13.76
>>290
お前最高にアホ
お前最高にアホ
298: 2019/11/20(水) 10:17:58.55
>>297
懐かしい(*´ェ`*)
懐かしい(*´ェ`*)
291: 2019/11/20(水) 00:27:04.73
oukitelのc17proだかの実機レビューは笑ったわ、そもそもカメラアプリが入ってないんで3眼はダミーみたいなもんとかなんとか、嘘みたいなレビューw。夢かもしれんが
292: 2019/11/20(水) 01:01:28.63
手動でボカシとかも一応使えなくはないけど適当すぎて使い勝手悪いし三眼レンズの意味は全くないね
カメラその物の性能も悪いし
まぁ、値段相応ってところだわ
それがいいところでもあるけどな!
JaneStyle 2.1.2/wheatek/C17 Pro/9
カメラその物の性能も悪いし
まぁ、値段相応ってところだわ
それがいいところでもあるけどな!
JaneStyle 2.1.2/wheatek/C17 Pro/9
295: 2019/11/20(水) 07:19:01.66
初期不良多いとか、故障しやすくはあるけど、スペック詐欺は聞いたことないな
ググッてもベンチ詐欺のことしか出てこない
ググッてもベンチ詐欺のことしか出てこない
300: 2019/11/20(水) 11:46:20.04
そもそもグロ版は上海の公式ストアにはないらしい…当然か
不夜城とか回ってみるかなぁ…
realme XTってどうなんでしょう?値段の割に結構いいスペックだと思うんですけど
color osも7にアプデされれば不安は減る…?
不夜城とか回ってみるかなぁ…
realme XTってどうなんでしょう?値段の割に結構いいスペックだと思うんですけど
color osも7にアプデされれば不安は減る…?
301: 2019/11/20(水) 12:02:28.77
black viewのa80pro8700円で買える普段使いには十分過ぎるコスパ最強スマホ買おうかな
302: 2019/11/20(水) 12:14:23.01
>>301
あんなクソでかいのいらんわ
ポケットに入らん
解像度もクソだし
あんなクソでかいのいらんわ
ポケットに入らん
解像度もクソだし
311: 2019/11/20(水) 14:31:27.41
>>301
産廃P25とクソデカ低解像度液晶とかゴミの寄せ集めにしかみえねーんだが
産廃P25とクソデカ低解像度液晶とかゴミの寄せ集めにしかみえねーんだが
312: 2019/11/20(水) 14:53:11.70
>>311
スペック厨にはそうかもな
スペック厨にはそうかもな
313: 2019/11/20(水) 15:58:57.89
>>301
おもちゃに買おうかな?
おもちゃに買おうかな?
322: 2019/11/20(水) 20:04:51.98
>>301
予想通りゲームキッズたちがゴミだゴミだの大合唱なのが笑える
予想通りゲームキッズたちがゴミだゴミだの大合唱なのが笑える
323: 2019/11/20(水) 20:09:16.96
>>322
ゲームやらんでも電池は持ってほしいやろP22なら全然ええと思うがP25やP23はzen3以下やぞ
ただ動きゃええんか?
ゲームやらんでも電池は持ってほしいやろP22なら全然ええと思うがP25やP23はzen3以下やぞ
ただ動きゃええんか?
303: 2019/11/20(水) 12:15:41.25
かずひろさん見たのかな?wあれはブラックフライデー限定価格になるんだろうか?
337: 2019/11/21(木) 01:38:55.48
>>303
ながた~~かおるで~すwww
ながた~~かおるで~すwww
304: 2019/11/20(水) 12:19:12.58
あんな低俗なチャンネルを好んで見てるやついるんだな
シバターとか立花孝志好きそう
シバターとか立花孝志好きそう
305: 2019/11/20(水) 12:20:48.30
勝手に決めないでくれ
立花はないわぁwシバターはたまに見るが
立花はないわぁwシバターはたまに見るが
306: 2019/11/20(水) 13:15:22.93
北朝鮮もスマホ出してるらしいな
あんな国でもメーカーブランドが存在するとは
中華スマホ飽きてきたから朝鮮スマホ欲しい
あんな国でもメーカーブランドが存在するとは
中華スマホ飽きてきたから朝鮮スマホ欲しい
307: 2019/11/20(水) 13:27:15.14
実態は中華のODMじゃなかった?
308: 2019/11/20(水) 13:39:57.19
中国製はよくスペック詐欺あるじゃんか。
ストレージ64GBとか表記してあるのに、12ギガくらいで満タンになっちゃうとか、Android8.1とか書いてあるのになぜかDalvik仮想マシンだったり
ただノーブランド品だけなのかな?Umidigi だってまがりなりにもメーカー品だから、そうそうスペック詐欺とかは無さそうだけど、そうでもないのか?
ストレージ64GBとか表記してあるのに、12ギガくらいで満タンになっちゃうとか、Android8.1とか書いてあるのになぜかDalvik仮想マシンだったり
ただノーブランド品だけなのかな?Umidigi だってまがりなりにもメーカー品だから、そうそうスペック詐欺とかは無さそうだけど、そうでもないのか?
310: 2019/11/20(水) 14:15:32.24
>>308
ノーブランドでも最近は滅多にないわ
ノーブランドでも最近は滅多にないわ
328: 2019/11/20(水) 22:06:22.62
>>310
>>316
スマホだとストレージとかAndroidバージョン詐欺はあんまないんですか?
Aliでノンブランドのタブレット買ったらもうひどいスペック詐欺のオンパレードでしたよ。
>>316
スマホだとストレージとかAndroidバージョン詐欺はあんまないんですか?
Aliでノンブランドのタブレット買ったらもうひどいスペック詐欺のオンパレードでしたよ。
316: 2019/11/20(水) 17:59:23.27
>>308
極小スマホをよく探しているけどバッテリー量の詐称はザラだな
あとマルウェア入りもザラ
極小スマホをよく探しているけどバッテリー量の詐称はザラだな
あとマルウェア入りもザラ
317: 2019/11/20(水) 18:22:53.40
>>316
マルウェアはBluboo S1であったな
あれで新興メーカーは懲りた
マルウェアはBluboo S1であったな
あれで新興メーカーは懲りた
309: 2019/11/20(水) 14:00:11.72
Umidigi信者は少しでも悪く言うとしつこいからね
314: 2019/11/20(水) 17:44:15.95
スマホなんてHDで十分
315: 2019/11/20(水) 17:54:50.66
>>314
個人的には画面HDは処理が軽くなるし
電池保ちも良くなる
メリットしかないわ
数センチで見てもさっぱり俺の目には荒さが解らん
2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Mi A3/9/DR
個人的には画面HDは処理が軽くなるし
電池保ちも良くなる
メリットしかないわ
数センチで見てもさっぱり俺の目には荒さが解らん
2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Mi A3/9/DR
318: 2019/11/20(水) 19:31:05.75
中小メーカはカメラ諦めてるだろってくらい手抜きだらけ感はあるw
319: 2019/11/20(水) 19:33:52.55
カメラなんかどうでもいいだろ
320: 2019/11/20(水) 19:49:03.14
BLUBOO、6.3インチぐらいのノッチかパンチホールスマホはよ
321: 2019/11/20(水) 20:00:13.01
普通にカメラ使えれば、画質の問題は好みで片付けられるがな
普通も困難してるようだw
普通も困難してるようだw
324: 2019/11/20(水) 20:22:33.35
いま1万5千円も出せば
かなりのもん買えるからなw
かなりのもん買えるからなw
325: 2019/11/20(水) 20:47:43.52
a80proは何と競合するんだろう
SD439のRedmi 8あたりか
SD439のRedmi 8あたりか
348: 2019/11/21(木) 14:34:29.60
>>325
C17pro
C17pro
349: 2019/11/21(木) 14:51:44.32
>>325
sd439はP22と同等やぞ流石に失礼
sd439はP22と同等やぞ流石に失礼
326: 2019/11/20(水) 21:07:48.67
スマホのカメラ性能比べるのはいいけど
デジカメ板まで行って比較してどうこうするバカ
がいるのは疲弊する。
比べる土俵が違うだろと、、、センサーよりそもそもレンズが...
まぁ最終的な写真の良し悪しは構図とセンスだけどさ
デジカメ板まで行って比較してどうこうするバカ
がいるのは疲弊する。
比べる土俵が違うだろと、、、センサーよりそもそもレンズが...
まぁ最終的な写真の良し悪しは構図とセンスだけどさ
327: 2019/11/20(水) 21:26:03.07
今ってスナドラ搭載機がミドル以下でもMTK比で圧倒的にコスパと選択肢が増えたからなぁ
一時期の低価格帯はMTK以外選択肢がないって時代じゃなくなったから
一時期の低価格帯はMTK以外選択肢がないって時代じゃなくなったから
329: 2019/11/20(水) 22:29:04.99
スマホならそれなりに有名なのでも安い選択肢たっぷりあるしなあ、ゼロとは言わんけど
というかaliでノンブランドタブでゴミでしたとか、日常過ぎて情報量全くないw
というかaliでノンブランドタブでゴミでしたとか、日常過ぎて情報量全くないw
330: 2019/11/20(水) 23:52:05.98
いまどきニセモノというわけでもないノーブランドのスマホなんてあるのか?
332: 2019/11/21(木) 00:48:36.30
>>330
こんなのとか
https://s.click.aliexpress.com/e/qJv39k0o
こんなのとかw
https://s.click.aliexpress.com/e/EV9PLScg
他にもまだまだ怪しい奴はあるw
こんなのとか
https://s.click.aliexpress.com/e/qJv39k0o
こんなのとかw
https://s.click.aliexpress.com/e/EV9PLScg
他にもまだまだ怪しい奴はあるw
334: 2019/11/21(木) 00:50:00.79
>>332
まさしくそれのことwハイスペでもまともなバンド掴まないというねw
まさしくそれのことwハイスペでもまともなバンド掴まないというねw
344: 2019/11/21(木) 09:19:45.07
>>332
cubotのP30がこいつらの仲間に思われそうでカワイソウ(´・ω・`)
cubotのP30がこいつらの仲間に思われそうでカワイソウ(´・ω・`)
346: 2019/11/21(木) 10:08:23.93
>>332
同じようなもんなんじゃないの?
同じようなもんなんじゃないの?
331: 2019/11/21(木) 00:17:47.03
蟻とか見てみ沢山あるよ
333: 2019/11/21(木) 00:48:49.87
GSMだけで動くハイスペスマホとか微笑ましい
335: 2019/11/21(木) 00:59:56.78
いやこれどっちもMT6580(ローエンド)だし。
なんか、RAMROM容量と外見だけ最新化させた機種がそこそこな数であるっぽいね。
Androidバージョンが古くないか注意
なんか、RAMROM容量と外見だけ最新化させた機種がそこそこな数であるっぽいね。
Androidバージョンが古くないか注意
336: 2019/11/21(木) 01:28:58.57
途上国の田舎民が喜ぶな
LTEはもちろん下手すりゃ3Gすら通ってないけど、家にアンテナ立てれば数十キロ離れた町のプロバイダーの2.4ghz帯のネット使えるようになるからWhatsAppで音声通話したりな感じで
LTEはもちろん下手すりゃ3Gすら通ってないけど、家にアンテナ立てれば数十キロ離れた町のプロバイダーの2.4ghz帯のネット使えるようになるからWhatsAppで音声通話したりな感じで
338: 2019/11/21(木) 05:25:39.38
-/zTR
339: 2019/11/21(木) 05:43:23.33
MTKのP60とP70って性能差どれ位あるの?
341: 2019/11/21(木) 08:42:04.74
>>339
10くらい
10くらい
340: 2019/11/21(木) 06:32:24.83
このmi9の84hzに上げるmodは理論上は他の機種でも焼けるらしいよ
みんな試してみて
https://www.google.com/amp/s/forum.xda-developers.com/k20-pro/themes/mod-overclock-screen-to-75hz-refresh-t3951193/amp/
みんな試してみて
https://www.google.com/amp/s/forum.xda-developers.com/k20-pro/themes/mod-overclock-screen-to-75hz-refresh-t3951193/amp/
342: 2019/11/21(木) 08:46:37.91
>>340
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-/zTR
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
-/zTR
343: 2019/11/21(木) 09:14:54.58
NGGワード【してみて】
345: 2019/11/21(木) 10:02:36.73
>>343
オイコラミネオ MM6f-sY8EをNGにするのが優先じゃ無いのか
オイコラミネオ MM6f-sY8EをNGにするのが優先じゃ無いのか
347: 2019/11/21(木) 10:28:52.40
>>345
バブーチャーンはNGにしてるけど、そのおかげで赤ちゃん判定できてNGにできるでしょ
バブーチャーンはNGにしてるけど、そのおかげで赤ちゃん判定できてNGにできるでしょ
350: 2019/11/21(木) 17:44:53.44
一応A80 Proをaliのカートに入れといたマン
買うかどうかはわからんけど
買うかどうかはわからんけど
351: 2019/11/21(木) 19:06:25.98
NutPro3がラクマに出されてるはえーな
352: 2019/11/21(木) 19:40:15.64
MIYU MX20 Plus
6GB/128GB
Vovaで18000円
スペ詐欺感ハンパない
6GB/128GB
Vovaで18000円
スペ詐欺感ハンパない
353: 2019/11/21(木) 20:12:28.75
a80proはサブで家で使うのに良さそう
354: 2019/11/21(木) 20:16:07.79
lemaxシリーズってもう出ないの?
サブでx820使ってるがそろそろ買い替えたくなってきたが
サブでx820使ってるがそろそろ買い替えたくなってきたが
355: 2019/11/21(木) 20:33:26.39
lemax2 x829はあかんのん?
356: 2019/11/22(金) 00:41:33.81
新宿で飲んでたら近くのテーブルで硬そうなお仕事してそうなおっさんたちがXiaomiが日本に参入するって噂話してた
ファーウェイが脱落して空いた隙間を奪うチャンスだとかなんとかいいってた
ファーウェイが脱落して空いた隙間を奪うチャンスだとかなんとかいいってた
389: 2019/11/23(土) 01:09:00.27
>>356
おまけにOPPOが大成功したからな
Xiaomiが入って来ない訳がない
今まで中華メーカーは日本のマーケティングを間違えてた
日本人は中華の得体の知れないメーカーの
安いモノは変態を除き品質に疑問を持つから買わないと思われてた
それを覆したのがOPPO
おまけにOPPOが大成功したからな
Xiaomiが入って来ない訳がない
今まで中華メーカーは日本のマーケティングを間違えてた
日本人は中華の得体の知れないメーカーの
安いモノは変態を除き品質に疑問を持つから買わないと思われてた
それを覆したのがOPPO
400: 2019/11/23(土) 06:38:28.15
>>389
でも今使ってる連中がカスロム厨だらけなので
元のままそれを押しのけて売らないといけないというハンデが
中華機はぜってー素のアンドロイドとのギャップに悩まされるぞ
でも今使ってる連中がカスロム厨だらけなので
元のままそれを押しのけて売らないといけないというハンデが
中華機はぜってー素のアンドロイドとのギャップに悩まされるぞ
401: 2019/11/23(土) 07:22:07.86
>>389
>変態を除き品質に疑問を持つから買わないと思われてた
いやそれは正しい
ただ予想より変態が多かっただけだ
>変態を除き品質に疑問を持つから買わないと思われてた
いやそれは正しい
ただ予想より変態が多かっただけだ
402: 2019/11/23(土) 07:27:47.46
>>401
変態だらけじゃねぇか!
変態だらけじゃねぇか!
357: 2019/11/22(金) 01:17:03.75
参入したら修理楽になるのかな?
358: 2019/11/22(金) 01:41:47.59
一応実店舗作るみたいだけど技適無い端末分解修理していいのか?
359: 2019/11/22(金) 01:54:11.36
分解修理のついでに技適つけて、そのぶん代金を取る
360: 2019/11/22(金) 05:31:13.27
361: 2019/11/22(金) 05:35:59.77
>>360
2万弱前後になったら教えてくれ
2万弱前後になったら教えてくれ
364: 2019/11/22(金) 11:36:26.06
>>360
カスロムの使えない中華スマフォなんてありえないんだが?
中華スマフォ使いの常識
カスロムの使えない中華スマフォなんてありえないんだが?
中華スマフォ使いの常識
365: 2019/11/22(金) 12:17:56.94
>>364
バブー
チャーン
バブー
チャーン
366: 2019/11/22(金) 12:58:56.09
>>360
あのーredmagic 3のほうがいいとおもうけど
あのーredmagic 3のほうがいいとおもうけど
362: 2019/11/22(金) 05:36:36.01
すまんスレ間違えた
363: 2019/11/22(金) 06:18:37.50
税込みだとOP7の方が安い
367: 2019/11/22(金) 13:17:52.40
どっちも持ってないんだけど
Xiaomiユーザー
band19で不便なんてどんだけ田舎?
3Gになるだけで電波なんか途切れないしXiaomi一択に決まってんだろ
umidigiユーザー
band掴まないとバッテリーの減りも早いけど?
フルバンド対応でこの価格でどう考えてもコスパ最強
umidigi一択に決まってんだろ
うーむ UUUM
Xiaomiユーザー
band19で不便なんてどんだけ田舎?
3Gになるだけで電波なんか途切れないしXiaomi一択に決まってんだろ
umidigiユーザー
band掴まないとバッテリーの減りも早いけど?
フルバンド対応でこの価格でどう考えてもコスパ最強
umidigi一択に決まってんだろ
うーむ UUUM
368: 2019/11/22(金) 13:30:58.47
>>367
umiはカメラソフトがゴミでなあ
カメラどうでもいいなら良いと思う
皆コスパ禿プリペ民泊だからbandは別に
umiはカメラソフトがゴミでなあ
カメラどうでもいいなら良いと思う
皆コスパ禿プリペ民泊だからbandは別に
369: 2019/11/22(金) 13:49:54.09
>>367
Mi Note10ならB19に対応してるしauもB18、26、28を掴めてau VoLTE通話もできる
Mi Note10ならB19に対応してるしauもB18、26、28を掴めてau VoLTE通話もできる
370: 2019/11/22(金) 13:53:16.75
>>367
それ聞いて安心しました
普通に大阪市内だし、ドコモ系電波で行こうかな
それ聞いて安心しました
普通に大阪市内だし、ドコモ系電波で行こうかな
373: 2019/11/22(金) 14:13:52.75
>>370
今は使える使えない関係なく
データ回線は禿系プリペイドか民泊系だよな
音声ならともかく今データ回線をドコモ系にするのは余りに損
今は使える使えない関係なく
データ回線は禿系プリペイドか民泊系だよな
音声ならともかく今データ回線をドコモ系にするのは余りに損
372: 2019/11/22(金) 14:13:08.45
>>367
umidigiはパンチホールに時計がかぶって見えないなんて初歩的なミスをぶちかますけどな
umidigiはパンチホールに時計がかぶって見えないなんて初歩的なミスをぶちかますけどな
374: 2019/11/22(金) 14:36:42.91
>>372
テスト機見てドヤるど阿呆
テスト機見てドヤるど阿呆
371: 2019/11/22(金) 14:02:49.23
blackberry classicからCubot Kingkong miniに乗り換えようかどうしようか迷ってる
キーボード無いのはなあ。ただあのサイズの機種使ってみたい
キーボード無いのはなあ。ただあのサイズの機種使ってみたい
375: 2019/11/22(金) 15:29:11.42
膿は低価格機種しか出してないだけあってユーザの質が低い
Xiaomiはロム焼き前提()カスタムイキり奴が多い
両者とも他メーカーに対してやたら攻撃的
どちらも所有してる身として個人的な印象だけどね
Xiaomiはロム焼き前提()カスタムイキり奴が多い
両者とも他メーカーに対してやたら攻撃的
どちらも所有してる身として個人的な印象だけどね
376: 2019/11/22(金) 15:48:38.72
>>375
自己紹介とか要らないから
自己紹介とか要らないから
379: 2019/11/22(金) 16:52:05.24
>>375
Xiaomiの日本のユーザーも
MIUIのまま使ってる人が圧倒的に多いと思うけどね
間違えて中華ROMのままを買った人は
焼かざるを得ないだろうけど
Xiaomiの日本のユーザーも
MIUIのまま使ってる人が圧倒的に多いと思うけどね
間違えて中華ROMのままを買った人は
焼かざるを得ないだろうけど
405: 2019/11/23(土) 09:46:27.86
>>379
3、4年ならともかく
わざわざカスロム焼く奴なんか
いまはほとんどいないでしょうね
3、4年ならともかく
わざわざカスロム焼く奴なんか
いまはほとんどいないでしょうね
377: 2019/11/22(金) 15:57:06.11
尼のブラフラでスマフォのセールないの?
なんにも見つからないんだが
なんにも見つからないんだが
378: 2019/11/22(金) 16:40:03.69
尼なんかで買うなよ
Ali、Gearbest、Banggoodで買おう
Ali、Gearbest、Banggoodで買おう
381: 2019/11/22(金) 17:28:23.87
>>378
どうしても年内にほしい人くらいじゃないの今日日アマゾンで買う人なんて
どうしても年内にほしい人くらいじゃないの今日日アマゾンで買う人なんて
380: 2019/11/22(金) 17:19:25.38
ブラックフライデーしょぼ
382: 2019/11/22(金) 18:07:37.33
ブラックマンコーセールは何を買えばいいんだ?
383: 2019/11/22(金) 18:18:16.91
ブーイモって例外なくガイジしかいないな
386: 2019/11/22(金) 23:27:12.98
>>383
384: 2019/11/22(金) 21:39:56.81
wwwwwwwwwwwwww
385: 2019/11/22(金) 22:34:43.59
smartisan期待
387: 2019/11/23(土) 00:33:45.53
中華スマホにキッズや質の低いユーザーが流れて来てるのは確かだな
388: 2019/11/23(土) 00:47:40.55
>>387
キッズはiphoneだよ
一番タチ悪いのは脳みそが小学生の人たち
キッズはiphoneだよ
一番タチ悪いのは脳みそが小学生の人たち
390: 2019/11/23(土) 01:35:45.46
成功してんのかな
未進出のXiaomiの方が、まだ知名度あるような気がする
未進出のXiaomiの方が、まだ知名度あるような気がする
410: 2019/11/23(土) 13:04:45.64
>>390
気がするだけでこんなスレの存在も知らない一般人からしたら無名もいいとこだぞ
気がするだけでこんなスレの存在も知らない一般人からしたら無名もいいとこだぞ
391: 2019/11/23(土) 01:49:18.95
小米は反日ニュースで話題になったくらいじゃね
392: 2019/11/23(土) 02:35:05.06
OPPOは成功してんの?
420: 2019/11/23(土) 15:09:28.38
>>392
昨日の夜のCXのニュースだかで番組内で出した日本シェアの7.7%がOPPOだったよ。
後発でこの数字は成功してる部類と言っても過言ではないと思うけどな。
昨日の夜のCXのニュースだかで番組内で出した日本シェアの7.7%がOPPOだったよ。
後発でこの数字は成功してる部類と言っても過言ではないと思うけどな。
445: 2019/11/23(土) 22:20:40.94
>>438
>>444
バブー
チャーン
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/LT
>>444
バブー
チャーン
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 4 XL/10/LT
455: 2019/11/24(日) 05:07:45.64
>>445
さりげなく自慢してんじゃねーよ
ボッタクリスマフォなんか羨ましくねーから
さりげなく自慢してんじゃねーよ
ボッタクリスマフォなんか羨ましくねーから
459: 2019/11/24(日) 08:59:45.78
>>455
バブー
チャーン
悪のドラえもんことカーンデジファーに泣付いたらー?
バブー
チャーン
悪のドラえもんことカーンデジファーに泣付いたらー?
393: 2019/11/23(土) 02:37:14.07
reno Aは赤字で日本専用のモデルばら撒きしてるから
これがコケたら本当に終わるやろね
これがコケたら本当に終わるやろね
394: 2019/11/23(土) 02:45:33.72
oppoは日本で終わっても別に問題ないのでは
世界シェア4位だし
世界シェア4位だし
395: 2019/11/23(土) 02:46:44.38
reno Aは売れすぎて品薄なんじゃないの
396: 2019/11/23(土) 03:08:33.36
ガワはR15xの流用だろうけどそのR15xがSD660で390ドルだし普通に赤字だと思うわ
397: 2019/11/23(土) 04:08:08.59
5インチ代でsd660相当またはそれより上のCPU積んでるローミドル帯のスマホしらない?
399: 2019/11/23(土) 05:10:27.24
AQUOSって2年2回のアプデ保証でしょ
OPPOはそれが出来ないし…
>>397
Mi8SE
OPPOはそれが出来ないし…
>>397
Mi8SE
398: 2019/11/23(土) 05:00:05.43
RenoAはAQUOSsense3に勝てるかね?
403: 2019/11/23(土) 09:13:22.12
中華は本国が金楯内だから中華の国内専売メーカのはGoogle使える形にするのが手間なのよね。。
最近中華メーカ品買ってないわ。。
最近中華メーカ品買ってないわ。。
404: 2019/11/23(土) 09:41:08.27
BlackviewのA80 Proの緑色が渋くていい感じだなw
オモチャとして買ってみたいが、プレセールなら発送開始は年明けっぽいな・・・
オモチャとして買ってみたいが、プレセールなら発送開始は年明けっぽいな・・・
406: 2019/11/23(土) 10:19:44.80
meizu 16tって話題にもなってなさそうだし、その程度の機種なのかな?
411: 2019/11/23(土) 13:13:37.17
>>406
meizuはモノはいいんだがその他がね
日本語対応してなかったり日本語化しても不具合あったり
ソフトウェアアップデートもグローバル版はないがしろにしたり
カスロム入れられなかったり
meizuはモノはいいんだがその他がね
日本語対応してなかったり日本語化しても不具合あったり
ソフトウェアアップデートもグローバル版はないがしろにしたり
カスロム入れられなかったり
418: 2019/11/23(土) 14:37:15.04
>>411
そんなデメリットもあったんだ。
コスパ的にも有りかと思ってたけど、考え直してみる、有難う
そんなデメリットもあったんだ。
コスパ的にも有りかと思ってたけど、考え直してみる、有難う
419: 2019/11/23(土) 14:53:05.53
>>418
あんなモノ、飾りですよ。偉い人には分からないんです。
あんなモノ、飾りですよ。偉い人には分からないんです。
422: 2019/11/23(土) 15:47:55.25
>>411
だからこそ英語環境で縛りたい
高校生くらいの子供に与えるのにいいのよ
だからこそ英語環境で縛りたい
高校生くらいの子供に与えるのにいいのよ
432: 2019/11/23(土) 17:17:23.14
>>422
じゃ買えよ
じゃ買えよ
407: 2019/11/23(土) 12:02:05.13
LEAGOOとかはどうですか?
408: 2019/11/23(土) 12:11:06.20
『とかどうですか』
409: 2019/11/23(土) 12:21:17.40
titaniumってどのタイミングで復元するんですの?
最初のアカウント設定してグーグルドライブからアプリを復元してから使うのか
アカウント設定したらグーグルドライブからは復元せずに使うのか
最初のアカウント設定してグーグルドライブからアプリを復元してから使うのか
アカウント設定したらグーグルドライブからは復元せずに使うのか
412: 2019/11/23(土) 13:15:34.22
別に英語で使えばいいだろ
まさかその程度の英語も読めない・・・?とは信じられないけど
入力に関してはWnnかなんか入れればいいだけだし
まさかその程度の英語も読めない・・・?とは信じられないけど
入力に関してはWnnかなんか入れればいいだけだし
413: 2019/11/23(土) 13:32:21.91
>>412
読めようが自分のネイティブ言語が一番使いやすいのは当然だろ
訳のわからんとこでマウント取ろうとすんなよ
読めようが自分のネイティブ言語が一番使いやすいのは当然だろ
訳のわからんとこでマウント取ろうとすんなよ
414: 2019/11/23(土) 13:55:48.04
>>412
お得意の英語でLeagoo検索してこいや
お得意の英語でLeagoo検索してこいや
415: 2019/11/23(土) 14:00:15.85
日本語で使いたいと言うやつに
「英語わからないの!?」と言ったところで、
英語読めるのと、それとは別の問題なのにな。
「英語わからないの!?」と言ったところで、
英語読めるのと、それとは別の問題なのにな。
416: 2019/11/23(土) 14:14:30.53
実際たいして英語中国語読めなくても使えるっちゃ使えるけどな
417: 2019/11/23(土) 14:17:43.95
日本語のニュアンスが好きだから日本語対応機種で行ってる
421: 2019/11/23(土) 15:35:39.32
中華aliでは、antutu 24万なkirin810で48MP+ポップアップ
で全ディスプレイのhonor 9xが1万8千円で売ってる、B19対応だし
無敵コスパだろー!?
huaweiはBLU再開してほしいw
で全ディスプレイのhonor 9xが1万8千円で売ってる、B19対応だし
無敵コスパだろー!?
huaweiはBLU再開してほしいw
423: 2019/11/23(土) 16:03:21.19
どうせなら中国語覚えた方がいいよ
日本で英語出来る人なんて幾らでも居るんだし
日本で英語出来る人なんて幾らでも居るんだし
424: 2019/11/23(土) 16:09:33.80
>>423
中国語は日本語覚えた中国人の方が優秀だし
数も居るしなあ
中国語は日本語覚えた中国人の方が優秀だし
数も居るしなあ
425: 2019/11/23(土) 16:11:17.74
>>424
中国語を話せる日本人てのが重要なんじゃねえの?
中国語を話せる日本人てのが重要なんじゃねえの?
426: 2019/11/23(土) 16:41:39.43
一概に中国語っつっても北京、広東、香港、台湾で若干違うみたいだし複雑な公用語だよ
まぁ北京と香港あたりのイントネーション覚えれば困る事は無さそうだけど
まぁ北京と香港あたりのイントネーション覚えれば困る事は無さそうだけど
427: 2019/11/23(土) 16:51:11.28
>>426
一般に中国語と言えば普通話の事だと思うんだが
一般に中国語と言えば普通話の事だと思うんだが
430: 2019/11/23(土) 17:04:44.82
>>426
中国の公用語は普通話だぞ
昔と違って普通話覚えときゃだいたいどこ行っても通じる
中国の公用語は普通話だぞ
昔と違って普通話覚えときゃだいたいどこ行っても通じる
428: 2019/11/23(土) 16:51:18.59
若干どころではないんだが
結構違うぞ
結構違うぞ
429: 2019/11/23(土) 17:00:23.54
独身で頼んだ物がもう発送された
DHLだとどんぐらいかかるんだろうか
DHLだとどんぐらいかかるんだろうか
431: 2019/11/23(土) 17:08:57.05
>>429
と思ったらSMS来た
明後日到着らしい、めっちゃ早いな
と思ったらSMS来た
明後日到着らしい、めっちゃ早いな
433: 2019/11/23(土) 18:02:41.44
realme x2 pro良さそう、欲しい
434: 2019/11/23(土) 18:14:04.14
>>433
買ったよ
ヌルヌル動いて良い感じ
買ったよ
ヌルヌル動いて良い感じ
435: 2019/11/23(土) 18:17:48.84
>>434
良いですね!
よかったら店と値段を教えてくれませんか?
良いですね!
よかったら店と値段を教えてくれませんか?
440: 2019/11/23(土) 20:00:06.60
>>435
¥ 45,005 25%OFF | Realme X2 プロ 6.5 "20x ズーム Snapdragon 855 プラススーパー AMOLED サポート NFC 50 ワット SuperVOOC 4000mAh 5camers 64MP フェイス + 指紋 ID
https://s.click.aliexpress.com/e/Mhh7QGuY
¥ 45,005 25%OFF | Realme X2 プロ 6.5 "20x ズーム Snapdragon 855 プラススーパー AMOLED サポート NFC 50 ワット SuperVOOC 4000mAh 5camers 64MP フェイス + 指紋 ID
https://s.click.aliexpress.com/e/Mhh7QGuY
441: 2019/11/23(土) 20:12:50.41
>>440
ありがとうございます。
ありがとうございます。
436: 2019/11/23(土) 18:22:18.36
俺もaliでrealme x2 proのグロ版買ったけど楽しみだわ
cn版でUFS2.1でも良ければ4万前半で買えるし
cn版でUFS2.1でも良ければ4万前半で買えるし
451: 2019/11/24(日) 02:43:09.09
>>436
aliにグロ版って明確にわかるのある?
Playあると商品ページにはあるけどshopROMと見分けがつかん
aliにグロ版って明確にわかるのある?
Playあると商品ページにはあるけどshopROMと見分けがつかん
454: 2019/11/24(日) 03:29:32.90
>>451
https://ja.aliexpress.com/item/4000262049167.html
ここのセラーで買ったよ
B28対応してれば少なくともcn版じゃ無いと思うけど
届いてから実機で確認しないと確実じゃないけどね
https://www.kimovil.com/en/frequency-checker/US/realme-x2-pro
https://ja.aliexpress.com/item/4000262049167.html
ここのセラーで買ったよ
B28対応してれば少なくともcn版じゃ無いと思うけど
届いてから実機で確認しないと確実じゃないけどね
https://www.kimovil.com/en/frequency-checker/US/realme-x2-pro
499: 2019/11/25(月) 01:58:45.66
>>454
>>463
ありがとう!2時間くらいaliの英語版サイトで探して無いもんだと思ってたわ
すごく助かった
>>463
ありがとう!2時間くらいaliの英語版サイトで探して無いもんだと思ってたわ
すごく助かった
667: 2019/11/29(金) 00:43:09.49
461: 2019/11/24(日) 09:29:49.57
>>451
レビュー欄の箱や初期フィルム
レビュー欄の箱や初期フィルム
463: 2019/11/24(日) 09:34:45.84
>>451
後は商品説明のカタログのコピーじゃないところを精読する
説明不足はあっても嘘を書いてることは少ない
後は商品説明のカタログのコピーじゃないところを精読する
説明不足はあっても嘘を書いてることは少ない
437: 2019/11/23(土) 18:32:57.57
Realme5ってどうなの
新型のRealme種類多くて迷う
新型のRealme種類多くて迷う
439: 2019/11/23(土) 19:50:44.45
gearbestで金曜に頼んだMi9Tproが火曜に届くって連絡来た
こんなに早いことってあるんだな…前スマウォ買ったときは2週間くらいかかったのに
こんなに早いことってあるんだな…前スマウォ買ったときは2週間くらいかかったのに
442: 2019/11/23(土) 21:41:44.71
oppoは設定が戻るだろうw
443: 2019/11/23(土) 21:48:52.44
447: 2019/11/23(土) 23:37:07.82
>>443
これだとZ5PRO GTがTOPだと思うぞ
1,499元前後のスマホ競争が一番面白いな
これだとZ5PRO GTがTOPだと思うぞ
1,499元前後のスマホ競争が一番面白いな
444: 2019/11/23(土) 21:52:42.49
やはり赤ちゃんがゆうことはただしかったな
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしろよ
そしてこれからは彼の声をちゃんと聞くと確約しろ
【悲報】嫌儲の情強公認スマホ「OnePlus」、個人情報が流出したことを発表 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574483304/
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしろよ
そしてこれからは彼の声をちゃんと聞くと確約しろ
【悲報】嫌儲の情強公認スマホ「OnePlus」、個人情報が流出したことを発表 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574483304/
446: 2019/11/23(土) 22:55:58.64
kirin810は妙に優秀だよな
ベンチ詐欺してなきゃだけど。
1111にHonor9x注文したけど早く来ないかなぁ
ベンチ詐欺してなきゃだけど。
1111にHonor9x注文したけど早く来ないかなぁ
468: 2019/11/24(日) 11:51:13.57
>>446
ミドル用唯一の7nmだからな
ミドル用唯一の7nmだからな
448: 2019/11/24(日) 01:06:19.21
cubot届いて使ってるけど結構いい
449: 2019/11/24(日) 02:23:55.78
cubotの何?
450: 2019/11/24(日) 02:31:44.62
blackview a80proが楽しみだったのに
Umidigi A3Xとか言う訳のわからんスマホ発表するこら
踏みとどまることにしたわ
Umidigi A3Xとか言う訳のわからんスマホ発表するこら
踏みとどまることにしたわ
452: 2019/11/24(日) 03:01:56.55
>>450
Xは5.7インチでM字ハゲ
Sはノッチ無しだけどRAMが2GB
XとS共にROMが16GBだから、A80 Pro買っとけば間違いないかと
Xは5.7インチでM字ハゲ
Sはノッチ無しだけどRAMが2GB
XとS共にROMが16GBだから、A80 Pro買っとけば間違いないかと
453: 2019/11/24(日) 03:13:47.82
スペックだけ見たらblackviewだけどよく分からん無名メーカーだし
安心のユミデジかなーなんて(中華脳)
安心のユミデジかなーなんて(中華脳)
457: 2019/11/24(日) 08:09:48.75
買い替えか様子見かのアドバイスお願いします。
予算6万以下で、大画面(6.5インチ前後)+antutu30万超え程度のスペック+大容量バッテリー(4000以上希望だけれど妥協も可)の端末を探しています。
無難なとこだとOnePlus系になると思うんですが、マイナーな端末でもオススメ等あればご意見聞かせて下さい。
それともXiaomiの日本進出を待つのも有りなんですかね?
予算6万以下で、大画面(6.5インチ前後)+antutu30万超え程度のスペック+大容量バッテリー(4000以上希望だけれど妥協も可)の端末を探しています。
無難なとこだとOnePlus系になると思うんですが、マイナーな端末でもオススメ等あればご意見聞かせて下さい。
それともXiaomiの日本進出を待つのも有りなんですかね?
460: 2019/11/24(日) 09:28:46.80
>>457
Lenovo z6pro
Lenovo z6pro
462: 2019/11/24(日) 09:31:40.03
>>457
Xiaomi日本進出待つくらいなら
今日本で売ってる他メーカー買った方がマシ
Xiaomi日本進出待つくらいなら
今日本で売ってる他メーカー買った方がマシ
458: 2019/11/24(日) 08:52:40.20
そもそもXiaomi日本進出は報道によれば再来年以降
あとは回線キャリア次第じゃない?
あとは回線キャリア次第じゃない?
482: 2019/11/24(日) 16:42:04.69
>>458
サラッと嘘つくな
サラッと嘘つくな
484: 2019/11/24(日) 17:16:32.38
>>482
2020ってのは知った上で2020が再来年だと勘違いしてた
完全に馬鹿だった、申し訳ない
2020ってのは知った上で2020が再来年だと勘違いしてた
完全に馬鹿だった、申し訳ない
464: 2019/11/24(日) 11:06:52.34
honor 9xってGoogle play使えるのか?
使えるなら欲しいけど使えないならrealme qかx2あたりにカスロム入れて使いたいな
使えるなら欲しいけど使えないならrealme qかx2あたりにカスロム入れて使いたいな
465: 2019/11/24(日) 11:11:25.38
>>464
ali見ると可/不可両方あるね
可はしょっぷろむ、或いは後入れなのかな?
ali見ると可/不可両方あるね
可はしょっぷろむ、或いは後入れなのかな?
466: 2019/11/24(日) 11:18:31.10
>>465
なるほど、安いしネット用端末としては結構良さそうだな
なるほど、安いしネット用端末としては結構良さそうだな
470: 2019/11/24(日) 12:12:35.95
>>466
正直どこがいいのかわからんのだけど
悪くはないだろうけど、特別良いところも見えんのだが
正直どこがいいのかわからんのだけど
悪くはないだろうけど、特別良いところも見えんのだが
473: 2019/11/24(日) 13:00:13.37
>>470
Kirin810、ノッチなしで2万しないなら面白いんじゃない?まあ俺が興味あるってだけかもしれないけど
Kirin810、ノッチなしで2万しないなら面白いんじゃない?まあ俺が興味あるってだけかもしれないけど
475: 2019/11/24(日) 13:20:18.75
>>473
少しググってみた
1111でQ買いそびれたけど、替りに買ってみようかな
ただ6.59インチがでかすぎかな
6.3インチまでなら良かった
少しググってみた
1111でQ買いそびれたけど、替りに買ってみようかな
ただ6.59インチがでかすぎかな
6.3インチまでなら良かった
471: 2019/11/24(日) 12:23:26.85
>>466
アリで割引しまくりで14000円位か
アリで割引しまくりで14000円位か
472: 2019/11/24(日) 12:39:53.34
>>471
最低の黒4/64で
最低の黒4/64で
467: 2019/11/24(日) 11:36:16.70
>>465
後入れで初期化すると消えた(RealmeQ)
後入れで初期化すると消えた(RealmeQ)
469: 2019/11/24(日) 11:53:48.02
>>465
中華ROMにアプリセットを後入れしてる
HUAWEIはBLU不可だしね
ただHONOR8X,8CはグローバルROM焼けてるようだけど
中華ROMにアプリセットを後入れしてる
HUAWEIはBLU不可だしね
ただHONOR8X,8CはグローバルROM焼けてるようだけど
474: 2019/11/24(日) 13:15:58.13
realme x2 の使用感教えてください。
476: 2019/11/24(日) 13:25:55.79
6インチ以下は絶滅
ゴミなエントリー機しかない
ゴミなエントリー機しかない
477: 2019/11/24(日) 15:10:55.94
再来年以降て
中国企業とは思えないスケジュールだな
中国企業とは思えないスケジュールだな
478: 2019/11/24(日) 15:28:36.83
来年じゃなかったのか?
479: 2019/11/24(日) 15:57:04.13
Xiaomiの日本進出は来年だよ
480: 2019/11/24(日) 16:31:08.54
今の時代Androidは6インチ以上が平均だからな
2インチ台とか3インチ台の極小スマホならまだ許容範囲だが5インチ台はもう古い
2インチ台とか3インチ台の極小スマホならまだ許容範囲だが5インチ台はもう古い
483: 2019/11/24(日) 16:44:01.09
>>480
それぞれのタイプ出して欲しい
個人的にはもうちょい横幅あるの出してくれ
それぞれのタイプ出して欲しい
個人的にはもうちょい横幅あるの出してくれ
481: 2019/11/24(日) 16:38:24.59
ちょっと厚くなってもいいから長辺そんなに伸ばさないで欲しいんだけどな
ポケットサイズに合わなくなる。
ポケットサイズに合わなくなる。
485: 2019/11/24(日) 17:19:04.24
もう年の瀬ですよw
486: 2019/11/24(日) 17:39:23.16
>>485
んなわけあるかいな
んなわけあるかいな
487: 2019/11/24(日) 18:48:11.81
Realme x2proって日本であんまり人気ないけどmi9tproとかone plus7tと比べてどう?
バンドとsoc良くて安いから悩んでる
バンドとsoc良くて安いから悩んでる
488: 2019/11/24(日) 18:59:15.30
すごく( ・∀・)イイ!!
489: 2019/11/24(日) 19:00:07.84
同じ価格帯やスペックならあえてColorOS選ばなくない?デザインも普通だし
490: 2019/11/24(日) 19:12:29.03
>>489
逆に同じスペックと価格帯だとどれがオススメ?
逆に同じスペックと価格帯だとどれがオススメ?
491: 2019/11/24(日) 19:23:30.46
バンドとOSの使いやすさならワンプラやろなぁ
492: 2019/11/24(日) 19:38:03.21
Realme・。・OPPOの新興国向けブランド
OnePlus・。・OPPOのサブブランド
OnePlus・。・OPPOのサブブランド
493: 2019/11/24(日) 20:27:24.37
>>492
oneplusってoppo系だったのか
知らなかった
oneplusってoppo系だったのか
知らなかった
495: 2019/11/24(日) 21:37:40.45
>>493
歩歩高覚えとけ
歩歩高覚えとけ
496: 2019/11/24(日) 22:26:06.74
>>493
天下のブーブーガオグループ様だぞ
天下のブーブーガオグループ様だぞ
494: 2019/11/24(日) 21:31:39.77
RealmeX2Proは9TProとOP7Tのいいとこ取りみたいな感じ
9TProにはUFS3.0が無くてOP7Tは冷却システムが無い
価格がまだご祝儀価格でOPと価格差が無いからまだColorOSに目を瞑りにくい
9TProにはUFS3.0が無くてOP7Tは冷却システムが無い
価格がまだご祝儀価格でOPと価格差が無いからまだColorOSに目を瞑りにくい
497: 2019/11/24(日) 22:36:19.38
ここの人からすればcache削除のアテナさん休止位は余裕でしょうから
選択肢は増えてもおかしくはないでしょうね。
選択肢は増えてもおかしくはないでしょうね。
498: 2019/11/25(月) 00:45:32.93
Mi Zealer Storeというところから買った人いませんか?
ちゃんと届きましたか?
ちゃんと届きましたか?
500: 2019/11/25(月) 04:43:22.53
>>498
aliのフィードバックに山ほど買ってる奴いるし山ほど届いてる奴いるじゃん
aliのフィードバックに山ほど買ってる奴いるし山ほど届いてる奴いるじゃん
501: 2019/11/25(月) 06:55:14.17
>>498
まだ発送されてない。11月中に発送されればいいかと思ってる。
まだ発送されてない。11月中に発送されればいいかと思ってる。
541: 2019/11/26(火) 03:47:26.98
>>498
まだ発送すらされてない
まだ発送すらされてない
502: 2019/11/25(月) 07:21:41.61
11セール組だし年内に発送されたらラッキーくらいにしか思ってないわ
みんな気が早いな
みんな気が早いな
503: 2019/11/25(月) 07:33:10.25
11のスマホは一昨日川崎ついたな
明日には手元にくる?
去年のポコとmix2sはクリスマス前だったから やたら早く感じる
明日には手元にくる?
去年のポコとmix2sはクリスマス前だったから やたら早く感じる
506: 2019/11/25(月) 12:30:24.06
>>503
独身の日で買ったやつ?
早すぎない?
DHLとかだとさすがに優先して発送されるんだろうか?
独身の日で買ったやつ?
早すぎない?
DHLとかだとさすがに優先して発送されるんだろうか?
507: 2019/11/25(月) 12:36:01.78
>>506
DHLじゃないね
買ったのはアリのシャオミオフィシャルストアでシンガポールポストだよ
DHLじゃないね
買ったのはアリのシャオミオフィシャルストアでシンガポールポストだよ
508: 2019/11/25(月) 12:59:30.57
>>506
スマホじゃないけど、最終日にポチった無料配送が発送通知後一週間で届いてびびった
スマホじゃないけど、最終日にポチった無料配送が発送通知後一週間で届いてびびった
510: 2019/11/25(月) 14:09:20.71
>>508
最近早くなってるね
大阪だと川崎東経由じゃなく
大阪直送になってるし
最近早くなってるね
大阪だと川崎東経由じゃなく
大阪直送になってるし
514: 2019/11/25(月) 15:46:07.81
>>506
いまスマホ届いたわ
ジャスト2週間だな 中華の流通どんどん良くなってるのを体感するわ
いまスマホ届いたわ
ジャスト2週間だな 中華の流通どんどん良くなってるのを体感するわ
504: 2019/11/25(月) 10:00:28.18
そうなんですね
というのも、ZealerのFacebookアカウントで詐欺師だの暴れている外国人が多かったので、不安になってました
11.11も利用するの初めてなんですが、発送さえされなくても問題ないんですね
お騒がせしてすみませんでした
というのも、ZealerのFacebookアカウントで詐欺師だの暴れている外国人が多かったので、不安になってました
11.11も利用するの初めてなんですが、発送さえされなくても問題ないんですね
お騒がせしてすみませんでした
505: 2019/11/25(月) 10:16:26.75
>>504
zealerは普段から発送遅めだけど別に詐欺業者じゃないぞ
暴れてる外国人てのも声の大きい少数ってだけでaliのフィードバック数から見りゃ全然多くない
zealerは普段から発送遅めだけど別に詐欺業者じゃないぞ
暴れてる外国人てのも声の大きい少数ってだけでaliのフィードバック数から見りゃ全然多くない
509: 2019/11/25(月) 13:19:05.53
発送さえされれば通常と変わらんね
むしろ早いくらい
むしろ早いくらい
511: 2019/11/25(月) 14:25:14.80
1111で買い逃したQが千円程度の値上がりで買えそう
9Xはやめて再チャレンジするかな
EMUIもColorOSも一癖ありそうで悩む
9Xはやめて再チャレンジするかな
EMUIもColorOSも一癖ありそうで悩む
512: 2019/11/25(月) 14:42:45.35
>>511
それも面白さだと思うんだがな
素泥やiOS一本だと
機種変更の面白みなんて何もないやん
それも面白さだと思うんだがな
素泥やiOS一本だと
機種変更の面白みなんて何もないやん
513: 2019/11/25(月) 14:51:26.18
>>512
むしろ素泥の方が貴重という世界
むしろ素泥の方が貴重という世界
515: 2019/11/25(月) 15:53:27.11
>>513
中小中華スマホメーカーなんて
素泥ばかりやん
中小中華スマホメーカーなんて
素泥ばかりやん
516: 2019/11/25(月) 16:41:32.20
独身の日に注文したiQoo Neo 855 6-128GB到着した
初期設定する前にAntutu回したらこんな感じ
スコアは優秀で満足
OSにはこれから慣れるしかない
https://i.imgur.com/6GnOV9s.jpg
初期設定する前にAntutu回したらこんな感じ
スコアは優秀で満足
OSにはこれから慣れるしかない
https://i.imgur.com/6GnOV9s.jpg
519: 2019/11/25(月) 17:20:09.37
>>516
従来品とは違って日本のバンドにも対応していて優秀ですな
従来品とは違って日本のバンドにも対応していて優秀ですな
522: 2019/11/25(月) 18:26:31.26
>>519
ワイモバイルだから対応は問題ないけどドコモのB19が使えるから乗り換えても安心
>>520
アリのTOMMAOです
一応未開封で送ってと伝えてますが最初から日本語設定できますしGooglePlayもアカウントを登録したら勝手に入れてくれるからちょっとの手間だけです
>>521
まだゲームモードとかで動かしてないので更に上がるかも?
これでクーポン使ったけど3.3万とか去年のPOCOの再来かと
ワイモバイルだから対応は問題ないけどドコモのB19が使えるから乗り換えても安心
>>520
アリのTOMMAOです
一応未開封で送ってと伝えてますが最初から日本語設定できますしGooglePlayもアカウントを登録したら勝手に入れてくれるからちょっとの手間だけです
>>521
まだゲームモードとかで動かしてないので更に上がるかも?
これでクーポン使ったけど3.3万とか去年のPOCOの再来かと
523: 2019/11/25(月) 18:49:28.05
>>522
ありがとうございます
自分もTOMMAOに注文出してて未開封でってお願いしたんだけど
マルチランゲージじゃなくて中国語と英語しか入ってないがホントに良いかといわれて
more locale2入れて中途半端な日本語版になっても困るなと思ってマルチランゲージ仕様でって変更しちゃいましたよ
失敗したなぁ
ありがとうございます
自分もTOMMAOに注文出してて未開封でってお願いしたんだけど
マルチランゲージじゃなくて中国語と英語しか入ってないがホントに良いかといわれて
more locale2入れて中途半端な日本語版になっても困るなと思ってマルチランゲージ仕様でって変更しちゃいましたよ
失敗したなぁ
526: 2019/11/25(月) 20:43:10.73
>>523
OKとだけ返事来たから普通に対応してくれるんだなと思ったんですけどね
一応アプデ後のステータス貼っておきますので到着したら同じか確認してみて下さい
https://i.imgur.com/l8D2MT7.jpg
OKとだけ返事来たから普通に対応してくれるんだなと思ったんですけどね
一応アプデ後のステータス貼っておきますので到着したら同じか確認してみて下さい
https://i.imgur.com/l8D2MT7.jpg
527: 2019/11/25(月) 20:46:37.84
>>526
ありがとうございます
ありがとうございます
957: 2019/12/03(火) 20:30:10.31
>>526
ようやく今日届きました
箱はシールされてないので開封されたかどうかは確認できない仕様ですね
OTAでアップデートされて貼っていただいたステータスと全く同じになりました
グーグルプレイのアイコンは最初から用意されてました
日本語はその他の言語の中に入っていました
VIVOアカウント取ったりいろいろ作業が必要なようです
楽しんで格闘したいと思います
ようやく今日届きました
箱はシールされてないので開封されたかどうかは確認できない仕様ですね
OTAでアップデートされて貼っていただいたステータスと全く同じになりました
グーグルプレイのアイコンは最初から用意されてました
日本語はその他の言語の中に入っていました
VIVOアカウント取ったりいろいろ作業が必要なようです
楽しんで格闘したいと思います
520: 2019/11/25(月) 17:56:55.79
>>516
どこで買いましたか?
ショップで開封してグローバル化した物ですか?
どこで買いましたか?
ショップで開封してグローバル化した物ですか?
521: 2019/11/25(月) 18:08:43.04
>>516
自称855なのに855Plusを凌駕してて草
自称855なのに855Plusを凌駕してて草
533: 2019/11/26(火) 00:15:34.09
>>516
ええな
ブラックフライデーでポチろかな25000やし
ええな
ブラックフライデーでポチろかな25000やし
538: 2019/11/26(火) 02:30:11.58
>>533
それ選択してその金額表示されるアイテムある?
何度試してもその金額にはならないし当日とかだとかなり厳しそう
あとantutuのスコアはUFS3.0のお陰かUXの数値が高めに出るみたいで2.0の64GBだと低くなるかもしれない
それ選択してその金額表示されるアイテムある?
何度試してもその金額にはならないし当日とかだとかなり厳しそう
あとantutuのスコアはUFS3.0のお陰かUXの数値が高めに出るみたいで2.0の64GBだと低くなるかもしれない
575: 2019/11/26(火) 15:05:25.74
>>516
SIMフリーと相性が悪いauバンドもいけそう?
SIMフリーと相性が悪いauバンドもいけそう?
517: 2019/11/25(月) 16:47:04.69
うひょー
おれこんなスペック使いこなせないわー
おれこんなスペック使いこなせないわー
518: 2019/11/25(月) 16:50:23.09
d
524: 2019/11/25(月) 20:14:54.54
SD845だけどRazer Phone2が米尼で299ドルになってるね
525: 2019/11/25(月) 20:24:26.14
RoyoleのFlexPieが変態すぎる
これスマホ扱いされてるけどどちらかと言えば折りたたみ式のiPadみたいな感じがするんだが
ちなAliで17万円
これスマホ扱いされてるけどどちらかと言えば折りたたみ式のiPadみたいな感じがするんだが
ちなAliで17万円
528: 2019/11/25(月) 22:44:22.10
realme 5 pro 来たー
coler os初めてだけどまだクセよくわからんす
https://i.imgur.com/OnHFLIN.jpg
https://i.imgur.com/TwbjkfV.png
https://i.imgur.com/64MZUAr.png
https://i.imgur.com/iffnFj7.jpg
coler os初めてだけどまだクセよくわからんす
https://i.imgur.com/OnHFLIN.jpg
https://i.imgur.com/TwbjkfV.png
https://i.imgur.com/64MZUAr.png
https://i.imgur.com/iffnFj7.jpg
529: 2019/11/25(月) 23:00:28.54
>>528
5proってQとほぼ同じでしょ
よく買ったね
5proってQとほぼ同じでしょ
よく買ったね
591: 2019/11/26(火) 19:07:08.62
>>529
Q安くていいよね
グローバルROM焼いたらどこまで5proに近づくのかわからんくて買えないけど
Q安くていいよね
グローバルROM焼いたらどこまで5proに近づくのかわからんくて買えないけど
532: 2019/11/25(月) 23:51:46.04
>>528
幾らだった?
幾らだった?
534: 2019/11/26(火) 00:35:01.11
>>528
箱の裏に貼ってあるシールの画像UPをお願いしてもいいですか?
シールに記載されてる対応バンドを確認したいです
箱の裏に貼ってあるシールの画像UPをお願いしてもいいですか?
シールに記載されてる対応バンドを確認したいです
597: 2019/11/26(火) 20:35:53.57
>>534
realme 5 pro 箱裏です。バッテリー持ちは良さそうです、心配してたLine着信も大丈夫でした。
https://i.imgur.com/KA3wMF8.jpg
https://i.imgur.com/6dXBVvl.png
realme 5 pro 箱裏です。バッテリー持ちは良さそうです、心配してたLine着信も大丈夫でした。
https://i.imgur.com/KA3wMF8.jpg
https://i.imgur.com/6dXBVvl.png
600: 2019/11/26(火) 20:52:15.39
>>597
5proは28あるんだな
QはBC0だし
悩ましてくれる
5proは28あるんだな
QはBC0だし
悩ましてくれる
604: 2019/11/26(火) 21:36:39.88
>>597
ありがとうございます
やっぱRealme 3 Pro同様、グロ(EU?)版はB28対応してるんですね
Realme 3 Proと散々迷った挙げ句にセラーの誤表記&チャットでの説明を信じてRN7のグロ版を買った後に、Redmi Noteシリーズは台湾や一部の国向けしかB28に対応してないのが分かって悔しい思いをした経緯がw
ありがとうございます
やっぱRealme 3 Pro同様、グロ(EU?)版はB28対応してるんですね
Realme 3 Proと散々迷った挙げ句にセラーの誤表記&チャットでの説明を信じてRN7のグロ版を買った後に、Redmi Noteシリーズは台湾や一部の国向けしかB28に対応してないのが分かって悔しい思いをした経緯がw
582: 2019/11/26(火) 17:42:15.48
>>528
いいね、羨ましい
いいね、羨ましい
583: 2019/11/26(火) 18:10:49.41
>>528
筐体が美しいな
筐体が美しいな
530: 2019/11/25(月) 23:20:42.12
CN版じゃないのが欲しかったんで
531: 2019/11/25(月) 23:47:30.27
>>530
そうだね、書いてから気づいた
正直スマンかった
そうだね、書いてから気づいた
正直スマンかった
535: 2019/11/26(火) 01:14:59.96
すまん、これだけはマルチ本当にすまん
redmi note8 proの標準搭載OSで電源ボタン→ホーム画面の最短は無理だよね?上にスワイプの動作を省けないよね?もうこことXiaomiスレの人の知識頼りで無理なら諦める
気が向いた方教えてもらえればと
redmi note8 proの標準搭載OSで電源ボタン→ホーム画面の最短は無理だよね?上にスワイプの動作を省けないよね?もうこことXiaomiスレの人の知識頼りで無理なら諦める
気が向いた方教えてもらえればと
536: 2019/11/26(火) 01:24:45.26
>>535
自分も同機種まだ発送されてない状態なので答えられないが、
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★17
では質問した?
自分も同機種まだ発送されてない状態なので答えられないが、
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★17
では質問した?
546: 2019/11/26(火) 07:38:27.97
>>536
>>537
ありがとう
開発者向けオプションからいけるの教えてもらえて解決しました
>>537
ありがとう
開発者向けオプションからいけるの教えてもらえて解決しました
537: 2019/11/26(火) 01:28:01.87
7はできるけど8は知らん
539: 2019/11/26(火) 02:31:12.70
あ、UXじゃなくてMEMだった
540: 2019/11/26(火) 02:31:37.01
4万円台激熱だな
542: 2019/11/26(火) 04:05:34.03
先月の半ばに買ったmi9 liteが届かねえ
先月の21日にシンガポールの国際交換局に着いてから止まってるみたいだ
先月の21日にシンガポールの国際交換局に着いてから止まってるみたいだ
543: 2019/11/26(火) 04:18:56.36
ギアべで12日に注文したUSBケーブルは昨日届いたわ
スマホとかと違って商品サイズ違うと届くのも速いね
スマホとかと違って商品サイズ違うと届くのも速いね
544: 2019/11/26(火) 07:01:23.30
仮に2万程度の中華スマホに有料送料と消費税考えたら
国内で直販待ったほうがどう考えても安いよな
これで初期不良返品の手間考えたら変態以外やらないのも分かる
国内で直販待ったほうがどう考えても安いよな
これで初期不良返品の手間考えたら変態以外やらないのも分かる
545: 2019/11/26(火) 07:24:17.17
>>544
有料送料も輸入消費税もとられたことないし
国内で直販待つ理由にはならねえよ
有料送料も輸入消費税もとられたことないし
国内で直販待つ理由にはならねえよ
547: 2019/11/26(火) 09:41:54.82
Xiaomiの有機EL焼付き対策って優秀ですか?
548: 2019/11/26(火) 10:17:56.21
>>547
対策は知らんけどそう簡単に焼き付いてたら
あちこちのスレがとっくに阿鼻叫喚になってると思うんだが
対策は知らんけどそう簡単に焼き付いてたら
あちこちのスレがとっくに阿鼻叫喚になってると思うんだが
549: 2019/11/26(火) 10:27:10.85
有機EL使ってない奴が焼き付きを必要以上に気にするのは滑稽でしかない
長年のネットウヨの広報活動が成功してる証だろうけど
長年のネットウヨの広報活動が成功してる証だろうけど
550: 2019/11/26(火) 10:30:00.12
有機で気にすべきは
焼き付きよりも日光下の見づらさだな。
焼き付きはまあ・・・
展示用か、普通使いなら4~5年使ったら気になるくらいではないかね?
焼き付きよりも日光下の見づらさだな。
焼き付きはまあ・・・
展示用か、普通使いなら4~5年使ったら気になるくらいではないかね?
551: 2019/11/26(火) 10:42:24.06
日光下の見づらさも昔ほどじゃなくね?
5年ほど前の有機EL機はほんとに見づらかったけど
最近久々に有機EL機に変えたら思いの外見やすくてびっくりしたわ
5年ほど前の有機EL機はほんとに見づらかったけど
最近久々に有機EL機に変えたら思いの外見やすくてびっくりしたわ
552: 2019/11/26(火) 10:53:15.05
まああくまで液晶に比べたら、な。
三年前XPERIA>一年半前HUAWEI
の見やすさの違いは感じる。
三年前XPERIA>一年半前HUAWEI
の見やすさの違いは感じる。
553: 2019/11/26(火) 10:54:28.92
情報が抜けてた。
三年前XPERIA液晶>一年半前HUAWEI有機
三年前XPERIA液晶>一年半前HUAWEI有機
554: 2019/11/26(火) 11:02:05.16
GalaxyS2にロム焼きして遊びまくったけど、焼き付きないぞ
今はOreo以降のロムが焼けないんでタンスの肥やしだが
今はOreo以降のロムが焼けないんでタンスの肥やしだが
555: 2019/11/26(火) 11:06:57.63
いつもの焼付きクンだろ
構うなよヴァカ共
構うなよヴァカ共
556: 2019/11/26(火) 11:11:18.49
>>555
ほんこれ
たしか赤ちゃんのGALAXY S5は焼き付いてないってゆってたぞ
よっぽど24時間とかつけっぱじゃないと焼きつかないのでは?
ほんこれ
たしか赤ちゃんのGALAXY S5は焼き付いてないってゆってたぞ
よっぽど24時間とかつけっぱじゃないと焼きつかないのでは?
566: 2019/11/26(火) 13:21:20.00
>>556
バブー
チャーン
推奨NGワード:ほんこれ
バブー
チャーン
推奨NGワード:ほんこれ
557: 2019/11/26(火) 12:02:41.11
焼き付きの話なのにウヨだのサヨだのの話題になるのが理解出来ない
558: 2019/11/26(火) 12:07:29.70
>>557
仕方ないよ、赤クズっていう不法滞在かつナマポ不正受給の朝鮮人が住み着いてるから
仕方ないよ、赤クズっていう不法滞在かつナマポ不正受給の朝鮮人が住み着いてるから
560: 2019/11/26(火) 12:09:28.26
おっと被った
561: 2019/11/26(火) 12:21:19.21
理論上はもうならないだろうって思ってても 一回あの焼き付き体験すると有機EL敬遠するわ
そういう意味やと初期から有機EL使ってた奴のほうがアンチやってると思う
そういう意味やと初期から有機EL使ってた奴のほうがアンチやってると思う
562: 2019/11/26(火) 12:26:27.60
UFS3端末って体感できるくらい操作性上がるの?
563: 2019/11/26(火) 12:35:05.25
UmidigiXを一時持ってたけど特に日光下での見づらさは感じなかったぞ
2日で手放したから焼付きは知らん
蛇足だけど同じく有機ELのPixel3も1年使っているけど日光下での見づらさや焼付きは無いぞ
2日で手放したから焼付きは知らん
蛇足だけど同じく有機ELのPixel3も1年使っているけど日光下での見づらさや焼付きは無いぞ
564: 2019/11/26(火) 12:51:31.55
Galaxy Note10+ (12/512)とNEX3 5G (12/512)とMi Mix Alpha (12/512)の3台到着待ち
今神奈川だから明日には届くかな
楽しみ
今神奈川だから明日には届くかな
楽しみ
565: 2019/11/26(火) 13:13:51.39
>>564
それは楽しみだな
それは楽しみだな
592: 2019/11/26(火) 19:47:52.44
>>564
エエねぇ
alphaまだ手に入らないから待てって言われた
etrenですか?
エエねぇ
alphaまだ手に入らないから待てって言われた
etrenですか?
594: 2019/11/26(火) 19:59:02.89
>>592
AliExpress
AliExpress
595: 2019/11/26(火) 20:16:58.93
>>594
有難うございます
着いたらレビュー宜しくお願いいたしますm(_ _)m
有難うございます
着いたらレビュー宜しくお願いいたしますm(_ _)m
618: 2019/11/27(水) 11:51:17.56
>>592
AliExpress
AliExpress
825: 2019/12/01(日) 21:31:57.24
>>564
ところでAlpha届いたん?
ところでAlpha届いたん?
567: 2019/11/26(火) 14:01:59.79
note8pro使ってみてすごい良いのわかった
でも....
日本だとFeliCa使えないと不便なのでiPhoneに戻した
でも....
日本だとFeliCa使えないと不便なのでiPhoneに戻した
568: 2019/11/26(火) 14:04:30.49
>>567
無記名Suica使えばいいだけじゃん
Felicaに拘るほどのものでもなし
無記名Suica使えばいいだけじゃん
Felicaに拘るほどのものでもなし
571: 2019/11/26(火) 14:33:57.18
>>568
Suicaではねー
色々使えるQUICPay便利すぎて
FeliCaじゃないけどPayPayも便利だけどN8Pではセキュリティーが心配で
Suicaではねー
色々使えるQUICPay便利すぎて
FeliCaじゃないけどPayPayも便利だけどN8Pではセキュリティーが心配で
569: 2019/11/26(火) 14:10:26.21
Note 8 proは中国在住の友達に勧められて購入して、まだ発送すされてない
やっぱソフバン系のネットワークで行くべきかな?
やっぱソフバン系のネットワークで行くべきかな?
570: 2019/11/26(火) 14:33:42.08
>>569
ドコモでも特に支障はないです
ドコモでも特に支障はないです
577: 2019/11/26(火) 15:19:43.11
>>570
結構使えるんだね。Thanks
結構使えるんだね。Thanks
615: 2019/11/27(水) 10:34:50.27
>>570
最近のXiaomi機種でドコモで一番支障が有る機種じゃん
プラスエリア化も体系化されてないし(敢えて無理とは言わないが)
まだグロ版ならBand28エリアが広いauの方が使い物になるぞ
最近のXiaomi機種でドコモで一番支障が有る機種じゃん
プラスエリア化も体系化されてないし(敢えて無理とは言わないが)
まだグロ版ならBand28エリアが広いauの方が使い物になるぞ
572: 2019/11/26(火) 14:36:11.46
redmi note 8 proとrealme x2 で悩んでいるのですが、性能的にどちらがいいですか?
Color osはR11Sを使った事があるので問題ないと思います。
Color osはR11Sを使った事があるので問題ないと思います。
578: 2019/11/26(火) 15:20:55.38
>>572
X2 proなら、そちらの方が上だと言えるけど、ただのX2ならRedmiの勝ちらしいよ
X2 proなら、そちらの方が上だと言えるけど、ただのX2ならRedmiの勝ちらしいよ
573: 2019/11/26(火) 14:54:48.93
好きにしろ
574: 2019/11/26(火) 15:02:54.74
好きにさせないよ
576: 2019/11/26(火) 15:08:05.95
型落ちxperiaとredmi比較したら価格性能同じくらいなんだけど
防水と国内バンド犠牲にしてまで何かメリットあるかな?xperiaだと外装交換一回ついてくるようなものだし
防水と国内バンド犠牲にしてまで何かメリットあるかな?xperiaだと外装交換一回ついてくるようなものだし
581: 2019/11/26(火) 17:00:49.19
>>576
ベンチスコア同等でもSoC以外のハードやソフト、基本設計は古い物だし
この先アプデだって来ないだろ
価格性能同等なら新しいほう買うわ
ベンチスコア同等でもSoC以外のハードやソフト、基本設計は古い物だし
この先アプデだって来ないだろ
価格性能同等なら新しいほう買うわ
579: 2019/11/26(火) 16:10:57.12
そういやMeituのフリップカメラスマホまだ発売されないのかな
リークから4ヶ月は経過してるけど
リークから4ヶ月は経過してるけど
580: 2019/11/26(火) 16:42:51.88
>>579
メイツはもうダメだろ
メイツはもうダメだろ
584: 2019/11/26(火) 18:41:35.20
>>580
バブー
チャーン
バブー
チャーン
585: 2019/11/26(火) 18:49:23.34
MediaTek Dimensity 1000のAnTuTuベンチマークスコアは51万点超え、Snapdragon 855 Plusを上回る
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-1000-antutu-benchmark-score/
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2019/11/mediatek-dimensity-1000-antutu-benchmark-score.png
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-1000-antutu-benchmark-score/
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2019/11/mediatek-dimensity-1000-antutu-benchmark-score.png
588: 2019/11/26(火) 18:55:55.55
>>585
バブー
チャーン
バブー
チャーン
586: 2019/11/26(火) 18:51:40.12
honor 9x pro
realme x2 pro
oneplus 7pro
辺りで迷ってるんだけどコスパとか性能でいうと
OnePlus≧realne>honorって認識でいいのかな?
realme x2 pro
oneplus 7pro
辺りで迷ってるんだけどコスパとか性能でいうと
OnePlus≧realne>honorって認識でいいのかな?
587: 2019/11/26(火) 18:52:51.85
オナー9xええな
589: 2019/11/26(火) 18:55:56.53
A80 Proはプレセール終わったら早めに出荷してくれると良いんだが、どのぐらいオーダーされるんだろうか
コスパは良いが、あと1500円程度出せば質感と解像度で勝るUmidigiのA5 Proに手が届くんでそっちに流れる人もいるだろうし、だけどA80 ProはSoCとストレージで勝ってるし、うーん・・・
コスパは良いが、あと1500円程度出せば質感と解像度で勝るUmidigiのA5 Proに手が届くんでそっちに流れる人もいるだろうし、だけどA80 ProはSoCとストレージで勝ってるし、うーん・・・
590: 2019/11/26(火) 18:58:29.60
V30Proが思ったより安い
Mate並に高くなるとか言われてたのに
Mate並に高くなるとか言われてたのに
593: 2019/11/26(火) 19:58:12.24
>>590
グーグル使えないんじゃいらなくね?
グーグル使えないんじゃいらなくね?
596: 2019/11/26(火) 20:26:26.62
aliのalphaってプレミア価格しかなくない?
幾らだったんだ
幾らだったんだ
598: 2019/11/26(火) 20:41:52.30
アターやっちまった
599: 2019/11/26(火) 20:49:12.64
>>598
IMEIのこと?
アップした端末から(クッキー残ってれば)消せるで
mateならアップロード履歴
IMEIのこと?
アップした端末から(クッキー残ってれば)消せるで
mateならアップロード履歴
601: 2019/11/26(火) 20:59:49.85
BlackShark3 いつなん?
612: 2019/11/27(水) 08:10:31.56
>>601
>>603
バブー
チャーン
666オススメ
>>603
バブー
チャーン
666オススメ
602: 2019/11/26(火) 21:16:46.98
もうちょっとまってiQoo Neo 855買えばよかった・・・
めっちゃ安いじゃんなんでこんな安いんだ
めっちゃ安いじゃんなんでこんな安いんだ
605: 2019/11/26(火) 21:42:00.43
>>602
確かに安いな
確かに安いな
606: 2019/11/26(火) 22:42:29.53
Honor v30てやはりGoogle非搭載ですよね
607: 2019/11/26(火) 22:55:09.74
Mate30も抜け道あったしどうにかなるかなーって思ったり
人柱居ないと怖いけど
人柱居ないと怖いけど
608: 2019/11/26(火) 23:03:32.61
Lenovo Z5 pro GT
sd855 6G 128GB
2万円
sd855厨に最適ではないかー
sd855 6G 128GB
2万円
sd855厨に最適ではないかー
609: 2019/11/26(火) 23:15:48.38
在庫あるか?
611: 2019/11/27(水) 00:09:18.47
iQooNeo855今イジり回してるけどシステムアプリが一部しか言うこと聞かない
ブラウザはChromeとかに変更できるけどメッセージやホーム画面は設定してもvivoのアプリに戻ってしまう
まぁゲームがメインだからあまり困ることはないかもしれない
UIはあまり気にならない
ブラウザはChromeとかに変更できるけどメッセージやホーム画面は設定してもvivoのアプリに戻ってしまう
まぁゲームがメインだからあまり困ることはないかもしれない
UIはあまり気にならない
613: 2019/11/27(水) 10:01:08.76
>>611
colorOSはタスクキルが酷すぎるとか聞くけど
FuntouchってOSはどうなの?
colorOSはタスクキルが酷すぎるとか聞くけど
FuntouchってOSはどうなの?
614: 2019/11/27(水) 10:17:27.73
>>613
似たもの同士
似たもの同士
616: 2019/11/27(水) 11:32:56.70
>>613
どちらにしてもadbであるシステムアプリ外せば超快適という話だし
どちらにしてもadbであるシステムアプリ外せば超快適という話だし
622: 2019/11/27(水) 12:50:35.52
>>613
タスクキルはちゃんと設定すれば大丈夫かもしれない
ドラクエとかで言われているようなタスクキルならゲームモードで動かせば問題ないだろうし画面オフの状態を作れるので節電することもできる
まぁ到着して日が浅いので1週間は様子見かな?
タスクキルはちゃんと設定すれば大丈夫かもしれない
ドラクエとかで言われているようなタスクキルならゲームモードで動かせば問題ないだろうし画面オフの状態を作れるので節電することもできる
まぁ到着して日が浅いので1週間は様子見かな?
617: 2019/11/27(水) 11:50:42.31
17日に頼んだrealme x2 proが今日到着
初のcoloerOSだからちょっと楽しみ
初のcoloerOSだからちょっと楽しみ
620: 2019/11/27(水) 12:14:02.24
>>617
良ければレビューをお願いしたい
良ければレビューをお願いしたい
624: 2019/11/27(水) 15:18:22.91
>>620
Atutuの結果は画像の通りなんだけど触るの楽しくて色々インストールした後だったのでスコア低めの可能性有り
大陸版だったせいかplayストアはインストールされてなかったけどブラウザから検索すれば直ぐに入れる事が出来るので問題はなかったです
後、ColoerOSで話題になるタスクキルはヘビーユーザーでは無いのであまり実感出来ていないので保留…
https://i.imgur.com/JpQqghz.jpg
Atutuの結果は画像の通りなんだけど触るの楽しくて色々インストールした後だったのでスコア低めの可能性有り
大陸版だったせいかplayストアはインストールされてなかったけどブラウザから検索すれば直ぐに入れる事が出来るので問題はなかったです
後、ColoerOSで話題になるタスクキルはヘビーユーザーでは無いのであまり実感出来ていないので保留…
https://i.imgur.com/JpQqghz.jpg
625: 2019/11/27(水) 18:52:50.22
>>624
ご丁寧にわざわざ有難う、ちなみにFMラジオも聞けるらしいけど使ってみた?
ご丁寧にわざわざ有難う、ちなみにFMラジオも聞けるらしいけど使ってみた?
626: 2019/11/27(水) 19:24:00.09
>>625
FMラジオのアプリ入れて試してみましたが言われるように普通に聴けますよ
追加でiphoneXやxperia1と比べてwifiの掴みが良かったです個人的にこれが非常に嬉しかった
FMラジオのアプリ入れて試してみましたが言われるように普通に聴けますよ
追加でiphoneXやxperia1と比べてwifiの掴みが良かったです個人的にこれが非常に嬉しかった
627: 2019/11/27(水) 20:06:14.43
>>626
日本と中国ではFMラジオの周波数がずれていて中国製ラジオだと聞けない局があるんだけど、そのへんは問題ないってこと?
日本と中国ではFMラジオの周波数がずれていて中国製ラジオだと聞けない局があるんだけど、そのへんは問題ないってこと?
629: 2019/11/27(水) 20:47:47.89
>>627
すいませんradikoで適当に何局か聴いただけなので全ての周波数帯が聴けるかどうかは確認出来ていません
すいませんradikoで適当に何局か聴いただけなので全ての周波数帯が聴けるかどうかは確認出来ていません
630: 2019/11/27(水) 20:51:12.50
>>629
それはラジオ機能じゃないよぉ!!!
通信アンテナを利用してラジオの電波を受信する機能があるので、プリインストールされたアプリを探してご覧
聞ければ災害とかで通信が切れたときの命綱になるよ
それはラジオ機能じゃないよぉ!!!
通信アンテナを利用してラジオの電波を受信する機能があるので、プリインストールされたアプリを探してご覧
聞ければ災害とかで通信が切れたときの命綱になるよ
631: 2019/11/27(水) 21:06:54.93
633: 2019/11/27(水) 21:15:57.95
>>631
なるほど、不勉強でした…
ちょっと確認してみますね
なるほど、不勉強でした…
ちょっと確認してみますね
644: 2019/11/28(木) 11:18:39.74
>>627
普段はRadikoでいいし
FMアプリは非常時用で割り切ればいいんじゃね?
AM局のワイドFMは受信出来るし
普段はRadikoでいいし
FMアプリは非常時用で割り切ればいいんじゃね?
AM局のワイドFMは受信出来るし
648: 2019/11/28(木) 12:11:37.33
>>627
root化すれば対応できるよ
root化すれば対応できるよ
628: 2019/11/27(水) 20:07:07.95
>>626
重ねて有難う御座います。
youtubeで端末紹介動画を見ていると動画撮影時の手ブレ補正もハイエンド機並に効いているように感じたので、その点でも気になっていました。
重ねて有難う御座います。
youtubeで端末紹介動画を見ていると動画撮影時の手ブレ補正もハイエンド機並に効いているように感じたので、その点でも気になっていました。
632: 2019/11/27(水) 21:12:27.04
>>628
写真や動画は詳しくないですが実際に撮影してみた感じでは補正はiphoneXやxperia1と同程度
暗所での鮮明さは xperia1>realmex2pro>iphoneX といった感じです、あくまで私的な感想なので参考までに
写真や動画は詳しくないですが実際に撮影してみた感じでは補正はiphoneXやxperia1と同程度
暗所での鮮明さは xperia1>realmex2pro>iphoneX といった感じです、あくまで私的な感想なので参考までに
650: 2019/11/28(木) 12:36:29.99
>>617
購入したのはaliexpressからですか?
購入したのはaliexpressからですか?
621: 2019/11/27(水) 12:42:56.09
電話マネージャ消したら
どんなリスクあるかわからんだろw
どんなリスクあるかわからんだろw
623: 2019/11/27(水) 12:53:54.68
6インチ以下で悩み中
mi9seかhonor10しか選ぶのねーけど
mi9seかhonor10しか選ぶのねーけど
634: 2019/11/27(水) 22:58:07.34
iqoo neo 855
ここに釣られて買ったけどそんなに困ることないよな?
くるのが楽しみやで わざわざDHL発送にしたし
ここに釣られて買ったけどそんなに困ることないよな?
くるのが楽しみやで わざわざDHL発送にしたし
635: 2019/11/28(木) 00:04:03.93
>>634
釣ってしまったらゴメンね
ゲームが主ならそんなに問題はないけど通知やadguard等の常駐が安定しない
とか普段使いで少し困るかも?
今どうやったら安定するか試行錯誤してる
釣ってしまったらゴメンね
ゲームが主ならそんなに問題はないけど通知やadguard等の常駐が安定しない
とか普段使いで少し困るかも?
今どうやったら安定するか試行錯誤してる
649: 2019/11/28(木) 12:31:41.92
>>635
そういう試行錯誤が楽しめるのも久しぶりで楽しみや!!
ここ最近は中華も鉄板しか買ってなかったからそういうの無かったし
そういう試行錯誤が楽しめるのも久しぶりで楽しみや!!
ここ最近は中華も鉄板しか買ってなかったからそういうの無かったし
656: 2019/11/28(木) 19:52:52.57
>>649
調教するのが好きな人もいるでしょうね
>>637
最初は設定して常駐したんだけど端末再起動したら常駐が外れてどうしたものかと色々触っててまた再起動したら今度は常駐した
通知も出るようになったのでそれなりに使えるようにはなってきた
次はGoogle謹製の電話アプリがインストールできないのでまた試行錯誤しないといけない
調教するのが好きな人もいるでしょうね
>>637
最初は設定して常駐したんだけど端末再起動したら常駐が外れてどうしたものかと色々触っててまた再起動したら今度は常駐した
通知も出るようになったのでそれなりに使えるようにはなってきた
次はGoogle謹製の電話アプリがインストールできないのでまた試行錯誤しないといけない
636: 2019/11/28(木) 00:09:47.82
Lenovoが安いだろう
バンドどうでもいいsd855ならw
バンドどうでもいいsd855ならw
645: 2019/11/28(木) 11:23:00.98
>>636
バンドはワイモバイルだからどうでもいいけど
Lenovo Z5PROGTはあんまりいい評判は聞かないわな
電池容量少なすぎるし
バンドはワイモバイルだからどうでもいいけど
Lenovo Z5PROGTはあんまりいい評判は聞かないわな
電池容量少なすぎるし
637: 2019/11/28(木) 00:56:15.67
常駐は通知設定ONにしてアプリをタスクでロックしないといけないはず
638: 2019/11/28(木) 02:17:39.50
1111で買ったnex3が明日届くやで~
滝画面楽しみや
滝画面楽しみや
639: 2019/11/28(木) 03:42:22.93
さぁ!いよいよブラックフライデーでblackview a80proを8700円で買う日が来たようだな!
640: 2019/11/28(木) 03:45:16.83
>>639
緑と赤は急に適用外にされたから黒か青しか選べないけどな・・・
あと出荷予定は12月の末ってセラーが言ってたから気長に待てる人はポチると良い
緑と赤は急に適用外にされたから黒か青しか選べないけどな・・・
あと出荷予定は12月の末ってセラーが言ってたから気長に待てる人はポチると良い
643: 2019/11/28(木) 11:00:47.97
>>640
年末までに出荷とは
意外と早いんだな
年末までに出荷とは
意外と早いんだな
749: 2019/11/30(土) 15:01:10.71
>>639
黒かったよ
黒かったよ
641: 2019/11/28(木) 05:31:48.07
ユミデジのカスロム状況はどうなん?
泥10のGSIはなんの問題もなく動く?
泥10のGSIはなんの問題もなく動く?
642: 2019/11/28(木) 07:49:46.12
>>641
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-7IrJ
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-7IrJ
646: 2019/11/28(木) 11:31:45.63
以前はハイエンド買えばバンドもさほど困らないかなと思ってたけど
今ってハイエンドでも1、3、5、8+αみたいの多いな
今ってハイエンドでも1、3、5、8+αみたいの多いな
647: 2019/11/28(木) 11:38:50.50
>>646
Xiaomiなら3G Band6使えるから
ドコモで実使用困ること無いで
クアルコムのハイエンドなら
大抵Band6拾わないのか?
Xiaomiなら3G Band6使えるから
ドコモで実使用困ること無いで
クアルコムのハイエンドなら
大抵Band6拾わないのか?
651: 2019/11/28(木) 13:32:29.27
652: 2019/11/28(木) 16:37:50.00
>>651
ロマンだけど実用面では何も思い付かない……
てか中華でもないし
ロマンだけど実用面では何も思い付かない……
てか中華でもないし
653: 2019/11/28(木) 16:49:11.64
>>651
これは安くて良いスマフォだな、さすが隣の信頼できる国製のスマフォだ
やはりこのスレでは東アジア製のスマフォ全般を扱うべきでは?
これは安くて良いスマフォだな、さすが隣の信頼できる国製のスマフォだ
やはりこのスレでは東アジア製のスマフォ全般を扱うべきでは?
657: 2019/11/28(木) 20:01:19.61
>>651
面白いけど使い勝手は悪いだろうなと容易に想像できるwww
面白いけど使い勝手は悪いだろうなと容易に想像できるwww
654: 2019/11/28(木) 17:33:26.47
朝鮮ゴミ赤ちゃん
655: 2019/11/28(木) 19:22:55.47
1111に買ったHonor9xが今日届いた。順調な旅路だったな
658: 2019/11/28(木) 20:50:15.35
アリで1111に買ったスマホが今届いたんだけど、開封動画って撮ったほうがいいの?
660: 2019/11/28(木) 22:09:25.13
>>658
一応撮っておいた方がなんかあったときに初期不良を明らかに証明できるからそれに越したことはないんじゃない?
一応撮っておいた方がなんかあったときに初期不良を明らかに証明できるからそれに越したことはないんじゃない?
662: 2019/11/28(木) 23:19:01.25
>>658
3000円以上のものは全部撮ってる
3000円以上のものは全部撮ってる
659: 2019/11/28(木) 21:00:00.98
揉めたくなければ
661: 2019/11/28(木) 23:18:36.44
うふふblack viewのa80proぽちっちゃったよ
668: 2019/11/29(金) 01:29:41.30
一応突っ込んどくか
>>661
なぜ今
>>661
なぜ今
663: 2019/11/28(木) 23:27:04.45
クレーム入れるときに開封動画が証拠になるからね
664: 2019/11/29(金) 00:03:02.86
グロ版のX2pro発送されたわ
22日の深夜に注文
正直Black Fridayの値引で買っても良かったな
22日の深夜に注文
正直Black Fridayの値引で買っても良かったな
665: 2019/11/29(金) 00:07:10.46
>>664
私も検討中です、どこの店で買いましたか?
私も検討中です、どこの店で買いましたか?
666: 2019/11/29(金) 00:32:26.58
わたすもめちゃくちゃ気になってる
669: 2019/11/29(金) 02:08:50.79
Black Friday待たずしてX2 pro買ったわ!
1日でも早く触りたくなってしまった
1日でも早く触りたくなってしまった
671: 2019/11/29(金) 03:57:50.86
RedMagic3があるぞ
674: 2019/11/29(金) 06:13:55.70
>>671
これ誰かレビューしてよ
これ誰かレビューしてよ
676: 2019/11/29(金) 08:25:07.83
>>675
カスロムはどうなん?
カスロムはどうなん?
677: 2019/11/29(金) 09:08:23.68
>>676
すまんな。それはやってないからわからん。
すまんな。それはやってないからわからん。
679: 2019/11/29(金) 10:02:30.52
>>676
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-7IrJ
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:-7IrJ
681: 2019/11/29(金) 12:07:17.34
>>679
コミュニティを破壊するバカ発見
コミュニティを破壊するバカ発見
682: 2019/11/29(金) 12:10:29.30
>>681
バブー
チャーン
韓国みたいな脳内お花畑でカワウソー
バブー
チャーン
韓国みたいな脳内お花畑でカワウソー
685: 2019/11/29(金) 12:23:03.92
>>683
バブー
チャーン
基地害
バブー
チャーン
基地害
691: 2019/11/29(金) 12:38:43.60
>>683
バブー
チャーン
こんなんだからハブられるわな
バブー
チャーン
こんなんだからハブられるわな
672: 2019/11/29(金) 04:27:09.10
iQOO
Z20
X2 Pro
Z20
X2 Pro
673: 2019/11/29(金) 06:09:54.58
mix3 5gは?
680: 2019/11/29(金) 10:54:47.71
blackviee a80なるものみたが
ちゃんと通知LEDあるんだな
これはあなどれなーい、かもw
ちゃんと通知LEDあるんだな
これはあなどれなーい、かもw
684: 2019/11/29(金) 12:22:55.56
>>680
今日17時から蟻79.9ドルでプリセールスやるよ
今日17時から蟻79.9ドルでプリセールスやるよ
687: 2019/11/29(金) 12:29:46.13
>>684
むしろ$80が定価に思える
むしろ$80が定価に思える
686: 2019/11/29(金) 12:28:50.89
>>680
なぜ今P25を選んだのか
なぜ6.5インチのデカ画面でHD+なのか
なぜこのスペックで通常価格$160もするのか
謎すぎる
なぜ今P25を選んだのか
なぜ6.5インチのデカ画面でHD+なのか
なぜこのスペックで通常価格$160もするのか
謎すぎる
688: 2019/11/29(金) 12:31:49.06
>>686
$80で買うと得した様な気にさせるためだろ
$80で買うと得した様な気にさせるためだろ
702: 2019/11/29(金) 15:24:23.25
>>686
> なぜ今P25を選んだのか
安いから
> なぜ6.5インチのデカ画面でHD+なのか
安いから
> なぜこのスペックで通常価格$160もするのか
どうせ安く売るから
バランスの良い安物が大好きなライトユーザーとしてはむしろ絶妙の選択に思えるのだが、皆はどうかね
> なぜ今P25を選んだのか
安いから
> なぜ6.5インチのデカ画面でHD+なのか
安いから
> なぜこのスペックで通常価格$160もするのか
どうせ安く売るから
バランスの良い安物が大好きなライトユーザーとしてはむしろ絶妙の選択に思えるのだが、皆はどうかね
703: 2019/11/29(金) 15:28:24.34
>>702
俺ならC17選ぶわ
まぁどっちもイラネーけど
俺ならC17選ぶわ
まぁどっちもイラネーけど
704: 2019/11/29(金) 15:54:08.29
>>702
理屈は分かるし納得もできるが、どうせミドルローなら
「P25やP23採用するくらいならP22にしてくれ」
って毎度思う。
理屈は分かるし納得もできるが、どうせミドルローなら
「P25やP23採用するくらいならP22にしてくれ」
って毎度思う。
705: 2019/11/29(金) 16:31:53.08
>>704
それだとローエンドじゃないかい?
それだとローエンドじゃないかい?
741: 2019/11/30(土) 02:09:44.19
>>705
個人的にはA22がローエンド認識
個人的にはA22がローエンド認識
689: 2019/11/29(金) 12:35:23.77
定価は謎だが、スペックみたらNFCも搭載されてるではないか!、あなどれないblackvee
690: 2019/11/29(金) 12:37:00.17
realme x2 pro 在庫のあるショップってないのかな、なかなか見つからない
692: 2019/11/29(金) 12:46:20.88
lenovo z5pro GTってSD使えるのか?レビューによってあったり無かったりで
693: 2019/11/29(金) 12:56:57.32
ないよ
694: 2019/11/29(金) 14:10:20.59
使えねーよ
695: 2019/11/29(金) 14:29:53.96
XT1789-04届いたからアプデしてとりあえずAntutuで26万超えて満足
カスロム入れなくてよさげだし15000円でこれなら安かったわ
カスロム入れなくてよさげだし15000円でこれなら安かったわ
696: 2019/11/29(金) 14:53:35.02
>>695
バッテリー少ないじゃん
バッテリー少ないじゃん
698: 2019/11/29(金) 15:06:28.44
>>696
昨日届いてすぐ満充電、アプデしてAntutu走らせてドラガリアロストってゲームで3Gくらいの
ダウンロードして3時間ほどあそんで今40%くらいだから俺の使い方ならいいかな
昨日届いてすぐ満充電、アプデしてAntutu走らせてドラガリアロストってゲームで3Gくらいの
ダウンロードして3時間ほどあそんで今40%くらいだから俺の使い方ならいいかな
699: 2019/11/29(金) 15:13:10.78
>>695
SDM835で重量150g切ってるし扱いやすそう
性能と値段で本人が満足するのが大事だよね
SDM835で重量150g切ってるし扱いやすそう
性能と値段で本人が満足するのが大事だよね
697: 2019/11/29(金) 15:05:29.53
Redmi Note 8 pro年内に届く予感がしないし、尼でUmidigi X買おうかな?
709: 2019/11/29(金) 17:46:07.89
>>697
どこで買ったの?
どこで買ったの?
723: 2019/11/29(金) 20:24:33.41
>>709
Mi Zealer Storeです
Mi Zealer Storeです
700: 2019/11/29(金) 15:17:56.91
最近のやたら重い罠
180g以上はポケ入れキツい
ジャージが落ちてくる
180g以上はポケ入れキツい
ジャージが落ちてくる
701: 2019/11/29(金) 15:20:53.10
realme x2 China版とGlobal版の違いは、対応Bandのみで正解でしょうか?
706: 2019/11/29(金) 16:33:51.17
個人的に復活してノッチタイプでも良いからベゼルレススマホ出して欲しい中華メーカーなんだけど今後可能性が期待できるのはこの中でmeituだけかな
MAZE、meitu、LeEco、BLUBOO、Geecoo、ZOPO
MAZE、meitu、LeEco、BLUBOO、Geecoo、ZOPO
727: 2019/11/29(金) 21:16:45.76
>>706
LEAGOOは
LEAGOOは
728: 2019/11/29(金) 21:27:35.16
>>727
(ヾノ・∀・`)シンデナイ シンデナイ
(ヾノ・∀・`)シンデナイ シンデナイ
750: 2019/11/30(土) 15:14:59.14
>>706
MeituはXiaomiに吸収合併だからMeizuの間違いかな
MeituはXiaomiに吸収合併だからMeizuの間違いかな
752: 2019/11/30(土) 16:18:31.17
>>706
Mazeクソ懐かしいな
MazeAlphaとか言う伝説のスマホあったよなぁ
Mazeクソ懐かしいな
MazeAlphaとか言う伝説のスマホあったよなぁ
753: 2019/11/30(土) 16:25:49.98
>>752
Alpha買ったけど重たくて寝てるわw
Alpha買ったけど重たくて寝てるわw
708: 2019/11/29(金) 16:48:28.51
チャイナのAQUOS S2ってどうですかね?ゲームはしないけど
712: 2019/11/29(金) 18:16:24.27
>>708
今となってはタダのおもちゃ
smileUXはタスクキル強い
まだz2fのほうがいいと思う
2chMate 0.8.10.45/SHARP/FS8010/7.1.1/GT
今となってはタダのおもちゃ
smileUXはタスクキル強い
まだz2fのほうがいいと思う
2chMate 0.8.10.45/SHARP/FS8010/7.1.1/GT
784: 2019/12/01(日) 04:56:45.18
>>712&713&739
ありがとう
価格が安くて普通に使えそうなので検討します。
ただここ見てると他の機種にも目移りしてしまうw
ありがとう
価格が安くて普通に使えそうなので検討します。
ただここ見てると他の機種にも目移りしてしまうw
713: 2019/11/29(金) 18:31:18.06
>>708
S2はレビュー見ただけで触ったことないけど、バッテリー容量が少なめなのを除けば、Umidigiやその他マイナーメーカーの機種よりは作り込みや信頼性は上だとは思う
ただBanggoodで100ドル程度で投げ売ってたSHARPのZ3とR1Sを買って試してみたら手持ちのRedmi Note 4と比べて電波の掴みが悪かったんで、その点においてはSHARPの台湾や東南アジア向け機種の印象は良くない
S2はレビュー見ただけで触ったことないけど、バッテリー容量が少なめなのを除けば、Umidigiやその他マイナーメーカーの機種よりは作り込みや信頼性は上だとは思う
ただBanggoodで100ドル程度で投げ売ってたSHARPのZ3とR1Sを買って試してみたら手持ちのRedmi Note 4と比べて電波の掴みが悪かったんで、その点においてはSHARPの台湾や東南アジア向け機種の印象は良くない
739: 2019/11/29(金) 23:52:37.44
>>708
SB回線で音声通話電話が利用できない
カメラのスコアは価格の割に良い
電池持ちはイマイチ
小さく軽い
安いから割り切って使うには良いかも
SB回線で音声通話電話が利用できない
カメラのスコアは価格の割に良い
電池持ちはイマイチ
小さく軽い
安いから割り切って使うには良いかも
710: 2019/11/29(金) 17:59:10.33
realme x2買ってしまった、届くのが楽しみ
711: 2019/11/29(金) 18:10:56.90
redmi note 8 pro1週間使ってみたけど
20000以下で買えるクオリティじゃないな
カメラボロくそ叩かれてたけど充分どころか手持ちのMi9と大差ないんだけど
暗所が弱いのかな?
20000以下で買えるクオリティじゃないな
カメラボロくそ叩かれてたけど充分どころか手持ちのMi9と大差ないんだけど
暗所が弱いのかな?
714: 2019/11/29(金) 18:32:52.34
715: 2019/11/29(金) 18:47:26.70
>>714
なるほど
水冷ついてる割にはって感じだな
simスロットが防水仕様になってたけどどのレベルの防水性能なのかよーわからんわ
なるほど
水冷ついてる割にはって感じだな
simスロットが防水仕様になってたけどどのレベルの防水性能なのかよーわからんわ
720: 2019/11/29(金) 19:14:06.10
>>714
40度で性能低下起こしまくっているから
ゲーム目的で買うなら地雷に変わりねーよ
40度で性能低下起こしまくっているから
ゲーム目的で買うなら地雷に変わりねーよ
719: 2019/11/29(金) 19:10:02.99
>>711
MTK嫌いのガイジが貶めようと躍起になってただけだから
良いものはいい
認めなきゃ、現実を
MTK嫌いのガイジが貶めようと躍起になってただけだから
良いものはいい
認めなきゃ、現実を
716: 2019/11/29(金) 18:52:08.14
A80話題になってたからこの間カート入れておいたけど、冷静になるといらんね
残りあと20個くらいみたいだけど
残りあと20個くらいみたいだけど
717: 2019/11/29(金) 19:02:35.43
>>716
グリーン買おうと思ってたけど遅かったかkingkong miniとuniherz titan到着待ちだし買えなくて良かったかもw
グリーン買おうと思ってたけど遅かったかkingkong miniとuniherz titan到着待ちだし買えなくて良かったかもw
718: 2019/11/29(金) 19:04:39.02
>>716
わかる
俺もカート入れてたけどスルーかな
わかる
俺もカート入れてたけどスルーかな
721: 2019/11/29(金) 19:43:18.91
>>716
残りあと20ってどうやったらわかるの?
残りあと20ってどうやったらわかるの?
726: 2019/11/29(金) 21:06:52.02
729: 2019/11/29(金) 21:32:51.14
>>726
なんか在庫の増減が荒ぶってるな
そこから12個になり15個まで増えたところで現在は残り5個
なんか在庫の増減が荒ぶってるな
そこから12個になり15個まで増えたところで現在は残り5個
722: 2019/11/29(金) 19:44:46.48
キモービルおかしくなってるな
724: 2019/11/29(金) 20:53:55.94
うふふblackviewのa80proゲットしたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
747: 2019/11/30(土) 13:52:10.91
>>724
おー、変態丸出しでよろしい
おー、変態丸出しでよろしい
725: 2019/11/29(金) 20:57:30.80
A80 Proもサクラレビュー始めたんだな
プレセールでまだ発送されないはずなのに画像付き、しかもブルー購入したはずなのに赤でレビューw
https://i.imgur.com/zB455AO.png
プレセールでまだ発送されないはずなのに画像付き、しかもブルー購入したはずなのに赤でレビューw
https://i.imgur.com/zB455AO.png
730: 2019/11/29(金) 21:55:09.47
nex3届いたぞい
大陸版純正アプリ消せなくてワロタ
大陸版純正アプリ消せなくてワロタ
731: 2019/11/29(金) 22:51:42.51
>>730
グロ版くそ高い
グロ版くそ高い
732: 2019/11/29(金) 22:52:43.18
とりあえず、滝画面はこりゃあないわw
エッジの方がまだ実用性あるレベル、まあ買う前からわかってはいたことだが…
Googleアプリ導入自体は全く問題なくできるけど、システムアプリに設定出来ないのがツライ
感圧式ボタンは、まあ面白いは面白いかな
iPhoneのホームボタンみたいにクリック感はあるから、押してる感じは掴めるし実用性はある
ただ、ボタンより便利か?と言われれば、それはないかな
ポップアップカメラなのに顔認証ないのかよって感じ
エッジの方がまだ実用性あるレベル、まあ買う前からわかってはいたことだが…
Googleアプリ導入自体は全く問題なくできるけど、システムアプリに設定出来ないのがツライ
感圧式ボタンは、まあ面白いは面白いかな
iPhoneのホームボタンみたいにクリック感はあるから、押してる感じは掴めるし実用性はある
ただ、ボタンより便利か?と言われれば、それはないかな
ポップアップカメラなのに顔認証ないのかよって感じ
734: 2019/11/29(金) 23:13:50.83
>>732
感圧はゲームの射撃ボタンに割り当てる機能付いてる?
iPhoneだと3D Touchの設定がゲーム内で出来るがAndroidだとないので設定出来るか気になる
感圧はゲームの射撃ボタンに割り当てる機能付いてる?
iPhoneだと3D Touchの設定がゲーム内で出来るがAndroidだとないので設定出来るか気になる
736: 2019/11/29(金) 23:18:50.32
>>734
ああゴメン、感圧式ボタンは電源ボタンと音量ボタンのことなのよ
ああゴメン、感圧式ボタンは電源ボタンと音量ボタンのことなのよ
735: 2019/11/29(金) 23:16:16.56
>>732
追記
自分がやっている対応ゲームはPUBG MobileとCoD Mobile
追記
自分がやっている対応ゲームはPUBG MobileとCoD Mobile
733: 2019/11/29(金) 22:54:10.64
ポップアップだから顔認証やめたんじゃないの
737: 2019/11/29(金) 23:36:51.63
開発者向けオプションをオンにすると警告通知出るけどこのメニューからアニメスケールとかある程度は変更できるのね
https://i.imgur.com/Y0LalZO.jpg
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1936A/9/LR
https://i.imgur.com/Y0LalZO.jpg
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1936A/9/LR
738: 2019/11/29(金) 23:49:59.08
地味にホーム画面に時計が2つ出るのがウザい
日本時間と北京時間
日本時間と北京時間
740: 2019/11/30(土) 00:06:27.48
出たばかりの機種は普通にしょぼい値引だったな
742: 2019/11/30(土) 02:16:00.05
P23よりP22のほうでベンチ上なんだが
743: 2019/11/30(土) 03:41:08.24
うちたまにb19になるんだけどrn8p避けた方が無難かな?
772: 2019/11/30(土) 20:41:15.78
>>743
ドコモに拘るならRN8Pは止めた方がいいと思う
ドコモに拘るならRN8Pは止めた方がいいと思う
782: 2019/12/01(日) 04:15:33.10
>>772
欲しかったのに……
欲しかったのに……
786: 2019/12/01(日) 05:25:23.61
>>782
来年にXiaomiが日本参入で、RN8Pもラインナップに出てくるかもね
年内は様子見で公式のアナウンス待ったほうが良いかも
来年にXiaomiが日本参入で、RN8Pもラインナップに出てくるかもね
年内は様子見で公式のアナウンス待ったほうが良いかも
822: 2019/12/01(日) 21:18:57.51
>>786
総務省とドコモが組んでるから無理。安倍ちゃんなったとたんにスマホの安売り禁止して爆上げさせたし
技適の分も上乗せされる。日本に国外参入がないか、あってもiphone以外潰されるのは見えない部分のコストが掛かりすぎるんだろうな
まあiphoneも値下げ禁止中で10万上がったわけだが、xiaomiは本気で参入して閉鎖的な市場ぶっ壊してほしいわ
総務省とドコモが組んでるから無理。安倍ちゃんなったとたんにスマホの安売り禁止して爆上げさせたし
技適の分も上乗せされる。日本に国外参入がないか、あってもiphone以外潰されるのは見えない部分のコストが掛かりすぎるんだろうな
まあiphoneも値下げ禁止中で10万上がったわけだが、xiaomiは本気で参入して閉鎖的な市場ぶっ壊してほしいわ
823: 2019/12/01(日) 21:26:49.13
>>822
政治豚注意
政治豚注意
826: 2019/12/01(日) 21:33:22.30
>>823
べつに良いだろ、中華スマフォユーザーにとっては大事な話だ
アベをなんとかしないと、中華スマフォが輸入出来なくなるぞ??良いのか??
べつに良いだろ、中華スマフォユーザーにとっては大事な話だ
アベをなんとかしないと、中華スマフォが輸入出来なくなるぞ??良いのか??
828: 2019/12/01(日) 22:00:50.87
>>826
バブー
チャーン
バブー
チャーン
831: 2019/12/02(月) 00:12:19.41
>>826
バカは黙ってろ
バカは黙ってろ
833: 2019/12/02(月) 00:15:12.41
>>826
ネットニュースにすぐに飛びつくバカは黙っとけ。
ネットニュースにすぐに飛びつくバカは黙っとけ。
881: 2019/12/02(月) 20:53:08.36
>>823
生活密着して価格が高くなったのは事実だろ?当時は端末と回線まで激安だったんだから。
高市は飾りだったし競争やめたいドコモが泣き付いてタスクフォースとやらを作らせて踊らされたのが安倍ちゃんだから親衛隊やっても何も得しないぞ?
生活密着して価格が高くなったのは事実だろ?当時は端末と回線まで激安だったんだから。
高市は飾りだったし競争やめたいドコモが泣き付いてタスクフォースとやらを作らせて踊らされたのが安倍ちゃんだから親衛隊やっても何も得しないぞ?
827: 2019/12/01(日) 21:58:58.73
>>822
海は技適取ってるが変わらず安いぞ
海は技適取ってるが変わらず安いぞ
744: 2019/11/30(土) 08:21:21.56
Helioという名称がミドル以上のはず
無名がローエンド
無名がローエンド
751: 2019/11/30(土) 15:25:59.06
>>744
でも多分6580,6739以降無名は出てないし、出ないでしょ(ってか6737,6739の後釜がA22っぽいし
でも多分6580,6739以降無名は出てないし、出ないでしょ(ってか6737,6739の後釜がA22っぽいし
745: 2019/11/30(土) 09:49:29.78
Galaxy FoldとMix Alpha 5G着弾
忙しくてバタバタするから時間ないけど帰ってきたら開封するぞー
忙しくてバタバタするから時間ないけど帰ってきたら開封するぞー
748: 2019/11/30(土) 14:17:49.37
>>745
金持ちだな
金持ちだな
746: 2019/11/30(土) 13:37:28.14
honor9xでかいな
個人期にはmi max3からの乗り換えで満足
個人期にはmi max3からの乗り換えで満足
754: 2019/11/30(土) 17:09:05.94
おいおいおいw
Blackview A80PROのレッドとグリーンもプレセール価格で買えるぞwwwwwwwww
急げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Blackview A80PROのレッドとグリーンもプレセール価格で買えるぞwwwwwwwww
急げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755: 2019/11/30(土) 17:10:30.26
せやな
756: 2019/11/30(土) 17:11:52.56
黒と青しか選べなかったけど今なら全色買えるとかひでぇよなぁw
赤と緑欲しかった人はキャンセルして注文しなおしたほうがええぞ!!!
赤と緑欲しかった人はキャンセルして注文しなおしたほうがええぞ!!!
757: 2019/11/30(土) 17:44:36.71
758: 2019/11/30(土) 17:55:36.11
Blackview Official Storeは対応早いようだけどA80 Proも早く出荷してくれるのかな?
759: 2019/11/30(土) 18:18:37.71
セール前に赤と緑が消えた件では、チャットでは説明もなしに青か黒を選んでくれとだけ言ってたのに意味不明だなw
>>758
チャットでは12月末と説明
商品ページでは1月中旬と書いてある
>>758
チャットでは12月末と説明
商品ページでは1月中旬と書いてある
762: 2019/11/30(土) 18:36:56.59
>>759
ありがとう
確かに赤と緑が選択できるようになってて何でと思ってましたわ
ありがとう
確かに赤と緑が選択できるようになってて何でと思ってましたわ
760: 2019/11/30(土) 18:28:35.46
って、今覗いたらまた赤と緑消えてるしw
プレミア感でも演出してるのか?
プレミア感でも演出してるのか?
761: 2019/11/30(土) 18:29:38.45
カートに入れて少し席離してる間に、赤と緑なくなった。
また復活する事を願う、UMIDIGIよりはマシ?
また復活する事を願う、UMIDIGIよりはマシ?
763: 2019/11/30(土) 18:37:42.99
>>761
なくなったの?w早っ!
なくなったの?w早っ!
764: 2019/11/30(土) 18:38:06.29
これ定価なら絶対買わないよな
今の値段でも微妙に迷う
普段使いなら快適なんだろうけど
メインで使うには推し不足
今の値段でも微妙に迷う
普段使いなら快適なんだろうけど
メインで使うには推し不足
765: 2019/11/30(土) 19:17:11.54
blackviewってみんな何用に買うの?
メインにはちょっとキツいよね。
メインにはちょっとキツいよね。
775: 2019/11/30(土) 21:42:03.42
>>765
機種名にBVが付くやつならアウトドア用途に使ってるやつわりといるぞ。
機種名にBVが付くやつならアウトドア用途に使ってるやつわりといるぞ。
776: 2019/11/30(土) 22:50:16.68
>>765
bv9600メインで使ってるぞ
ゲームしないからパワー不足感じないしタフネススマホとして必要十分
ストラップホールがあるのが地道に嬉しい
bv9600メインで使ってるぞ
ゲームしないからパワー不足感じないしタフネススマホとして必要十分
ストラップホールがあるのが地道に嬉しい
780: 2019/12/01(日) 02:27:22.88
>>765
通知ランプあるから音声SiM入れて待ち受けようにでも使おうかな
通知ランプあるから音声SiM入れて待ち受けようにでも使おうかな
766: 2019/11/30(土) 19:19:05.15
ゲームしないならいいと思うけどなぁ比較対象がUmidigiになるだろうし
つか流行に乗っかって買ったZ5ProGT8G/128Gモデル2万で買ったらいつの間にやら勝手に
8G/256Gにされて既に発送もされてるという中華のいい加減さがいいほうにw
つか流行に乗っかって買ったZ5ProGT8G/128Gモデル2万で買ったらいつの間にやら勝手に
8G/256Gにされて既に発送もされてるという中華のいい加減さがいいほうにw
767: 2019/11/30(土) 19:30:25.37
a80 proよりcubot p30の方が良くないですか?
768: 2019/11/30(土) 20:25:04.93
P30はバンドがねぇ…
A80はA80でちょっとデカいしなぁー…
A80はA80でちょっとデカいしなぁー…
769: 2019/11/30(土) 20:29:27.34
まあどの機種も一長一短あるから、比較して気に入ったの買って皆で楽しもうぜ
Umidigi A5 Proは32GBだけどトリプルスロット、フルバンド、質感も良さげなのに加えてメチャクチャ売れてるから初めて中華スマホに手を出す人にとって敷居が低く感じるかもしれない
Cubot P30はカメラ性能が上?だがフルバンドではなくカメラ配置が背面中央でサイコロ状なので好き嫌い分かれるかも
A80 Proは安くてフルバンド、画面とバッテリーが大きめでP25搭載だけど解像度が劣るのと各センサー少なめ
Umidigi A5 Proは32GBだけどトリプルスロット、フルバンド、質感も良さげなのに加えてメチャクチャ売れてるから初めて中華スマホに手を出す人にとって敷居が低く感じるかもしれない
Cubot P30はカメラ性能が上?だがフルバンドではなくカメラ配置が背面中央でサイコロ状なので好き嫌い分かれるかも
A80 Proは安くてフルバンド、画面とバッテリーが大きめでP25搭載だけど解像度が劣るのと各センサー少なめ
770: 2019/11/30(土) 20:37:52.92
最初の中華機で電池持ち悪いP23とかP25機薦めるのはどうなんだろう
俺は国内機とんと使ってないから悪いと思うのかもしれないが国内機はまだそんなに電池持ち悪いのか
俺は国内機とんと使ってないから悪いと思うのかもしれないが国内機はまだそんなに電池持ち悪いのか
774: 2019/11/30(土) 20:47:30.51
>>770
4600mAh有れば
スナドラ625の3500mAhくらいには電池保つよ
4600mAh有れば
スナドラ625の3500mAhくらいには電池保つよ
771: 2019/11/30(土) 20:40:08.75
悪かないけど値段がなぁ
773: 2019/11/30(土) 20:46:08.55
HelioP25だとDSDVは無理
3G含めたDSDSも出来ない機種が有ったよな
3G含めたDSDSも出来ない機種が有ったよな
777: 2019/12/01(日) 01:32:11.28
FRIDAY10とか15のクーポンって終わっちゃった?
778: 2019/12/01(日) 02:10:29.70
中華スマホ初購入するつもりです。
oneplus 7tとrealme x2 proで迷っています。
トリプルカメラとクアッドカメラってやっぱり違いますかね?
つべて海外兄貴達のレビュー見ても一長一短って感じで決め手に欠ける気がするし…
あとx2 proってCN版をグローバル版に焼き直せますか?
ついでにsmartisan nut pro 3もいいなと思っています。
oneplus 7tとrealme x2 proで迷っています。
トリプルカメラとクアッドカメラってやっぱり違いますかね?
つべて海外兄貴達のレビュー見ても一長一短って感じで決め手に欠ける気がするし…
あとx2 proってCN版をグローバル版に焼き直せますか?
ついでにsmartisan nut pro 3もいいなと思っています。
781: 2019/12/01(日) 02:47:51.50
>>778
CN版は発送前に開封されてグローバルROM焼かれて来ると思う
CN版は発送前に開封されてグローバルROM焼かれて来ると思う
788: 2019/12/01(日) 07:28:24.30
>>778
>>781
基本OPPO系はBLU出来ないからROM焼き出来ないだろ
>>781
基本OPPO系はBLU出来ないからROM焼き出来ないだろ
792: 2019/12/01(日) 08:49:18.67
>>788
BLUできるOnePlusもOPPO系だよ、一応ね
BLUできるOnePlusもOPPO系だよ、一応ね
793: 2019/12/01(日) 08:53:57.33
>>792
父親が違うんじゃないか?
父親が違うんじゃないか?
794: 2019/12/01(日) 08:54:08.99
>>792
BBKじゃなくてOPPO系ね
OPPOとRealme
RealmeはグローバルだとAOSPにするとか言ってなかった?
BBKじゃなくてOPPO系ね
OPPOとRealme
RealmeはグローバルだとAOSPにするとか言ってなかった?
798: 2019/12/01(日) 10:34:27.51
>>788
無知ですみません。
BLUとAOSPとはなんでしょうか?
oneplusはROM焼きできるって聞いていたのでx2 proもできると思っていました
無知ですみません。
BLUとAOSPとはなんでしょうか?
oneplusはROM焼きできるって聞いていたのでx2 proもできると思っていました
799: 2019/12/01(日) 10:51:15.70
>>798
健闘を祈る
健闘を祈る
800: 2019/12/01(日) 11:12:22.41
>>798
こんな所で一から聞いてたらあかんで
こんな所で一から聞いてたらあかんで
801: 2019/12/01(日) 12:11:21.99
>>800
確かにそうですね
自分で調べてみます
ありがとうございました
確かにそうですね
自分で調べてみます
ありがとうございました
805: 2019/12/01(日) 13:52:41.49
>>788
そうなのか…
RealmeQ買おうと思ってたけどおとなしくグロ版買ったほうがいいっぽいね
そうなのか…
RealmeQ買おうと思ってたけどおとなしくグロ版買ったほうがいいっぽいね
809: 2019/12/01(日) 14:41:15.65
>>805
Realme 5 proの素のROMは無いんかね?
qfilで書き換えれば良いかと思って、検討してたんだが
Realme 5 proの素のROMは無いんかね?
qfilで書き換えれば良いかと思って、検討してたんだが
811: 2019/12/01(日) 15:13:29.92
>>809
メーカー rom.qpstがあると良いんだけど、拡張子.ozipのしか見つけられない。
メーカー rom.qpstがあると良いんだけど、拡張子.ozipのしか見つけられない。
815: 2019/12/01(日) 15:56:26.04
>>811
なるほどそういう状況なのね
ありがとう
なるほどそういう状況なのね
ありがとう
797: 2019/12/01(日) 10:29:58.08
>>781 &783 &785
ありがとうございます。
やっぱりカメラはoneplusなんですね。
できれば8G&256Gのものがほしくて、コスパ的にはx2 proなんですけどCN版しかないですよね。
x2 proのglobalとCNの違いって対応バンドと言語だけですか?
ありがとうございます。
やっぱりカメラはoneplusなんですね。
できれば8G&256Gのものがほしくて、コスパ的にはx2 proなんですけどCN版しかないですよね。
x2 proのglobalとCNの違いって対応バンドと言語だけですか?
802: 2019/12/01(日) 12:49:53.88
>>797
X2 proの多分CN版を使っています。GooglePlayが入った状態で発送してくれたので不都合なく使えていますよ。
カメラ性能は日中は良いですが、暗所はクソです。
あまり詳しいことはわかりませんが、気になることはありますか?
X2 proの多分CN版を使っています。GooglePlayが入った状態で発送してくれたので不都合なく使えていますよ。
カメラ性能は日中は良いですが、暗所はクソです。
あまり詳しいことはわかりませんが、気になることはありますか?
807: 2019/12/01(日) 14:24:52.81
>>802
ありがとうございます。
暗所がクソってどの程度なんでしょうか?
現在使用機種がXperiaXZ(シングルカメラ)なのでそれよりも
ありがとうございます。
暗所がクソってどの程度なんでしょうか?
現在使用機種がXperiaXZ(シングルカメラ)なのでそれよりも
808: 2019/12/01(日) 14:26:25.82
>>807
途中で書き込んでしまいました
XZよりもよければいいなと思っています。
それとも液冷システムって体感で効果ありますか?
途中で書き込んでしまいました
XZよりもよければいいなと思っています。
それとも液冷システムって体感で効果ありますか?
857: 2019/12/02(月) 12:51:00.55
>>807
昨日夜景を撮影してきました。
数日前暗所のカメラ性能アップデートがあったお陰でかなり綺麗になりました。
XPERIA XZと同世代のmate9をサブで使っていますが、それに比べると遥かに綺麗です。
mate 9
https://i.imgur.com/YsSMSMc.jpg
Realme X2 pro
https://i.imgur.com/hL4OyFu.jpg
昨日夜景を撮影してきました。
数日前暗所のカメラ性能アップデートがあったお陰でかなり綺麗になりました。
XPERIA XZと同世代のmate9をサブで使っていますが、それに比べると遥かに綺麗です。
mate 9
https://i.imgur.com/YsSMSMc.jpg
Realme X2 pro
https://i.imgur.com/hL4OyFu.jpg
858: 2019/12/02(月) 12:52:36.58
>>857
参考になります、有難う。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/MHA-L29/9/LT
参考になります、有難う。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/MHA-L29/9/LT
859: 2019/12/02(月) 13:09:56.21
>>858
書き忘れてしまいましたが、サイズが大きくてX2 proの64Mはアップ出来なかったので通常レンズでの撮影になります。通常レンズは全体的に明るくなっていますが、64Mはもっと肉眼近く暗いところは暗く表示してくれました。
書き忘れてしまいましたが、サイズが大きくてX2 proの64Mはアップ出来なかったので通常レンズでの撮影になります。通常レンズは全体的に明るくなっていますが、64Mはもっと肉眼近く暗いところは暗く表示してくれました。
878: 2019/12/02(月) 18:50:05.67
>>859
良かったら教えて下さい。
mate9からx2proの乗り換えだと多少画面が縦長になると思いますが、画面サイズが小さくなった印象はありますか?
あと、乗り換えての満足度や購入先も教えて頂いてもいいですか?
同じく現在mate9をメインで使っていてOnePlus7tとx2proで迷っています。
良かったら教えて下さい。
mate9からx2proの乗り換えだと多少画面が縦長になると思いますが、画面サイズが小さくなった印象はありますか?
あと、乗り換えての満足度や購入先も教えて頂いてもいいですか?
同じく現在mate9をメインで使っていてOnePlus7tとx2proで迷っています。
880: 2019/12/02(月) 20:44:32.00
>>878
mate9に比べると小さく感じますね。僕はmate9の横幅が気に入っているのですが、この幅の端末は出ていないですからね…
横幅の不満はありますが、乗り換えてとても満足しています!指紋跡が残りますが筐体はとても美しく、重いゲームでも快適に動いてくれます。発熱はあまり気になりません。広角カメラは視界が広がってとても楽しいですよ!
こちらで8g 128gを購入しました。
https://s.click.aliexpress.com/e/sb6HFqLA
ご参考になれば幸いです。
mate9に比べると小さく感じますね。僕はmate9の横幅が気に入っているのですが、この幅の端末は出ていないですからね…
横幅の不満はありますが、乗り換えてとても満足しています!指紋跡が残りますが筐体はとても美しく、重いゲームでも快適に動いてくれます。発熱はあまり気になりません。広角カメラは視界が広がってとても楽しいですよ!
こちらで8g 128gを購入しました。
https://s.click.aliexpress.com/e/sb6HFqLA
ご参考になれば幸いです。
886: 2019/12/02(月) 21:15:12.37
>>880
ご丁寧に有難う御座いました!
自分もmate9の大画面が気に入っているんですが、やはりそろそろスペック的に厳しい場面もチラホラあり乗り換え先を延々と悩んでました。
ご意見凄く参考になりましたし、紹介頂いたショップでの購入も考えております。
とても助かりました、どうも有難う御座いました!
ご丁寧に有難う御座いました!
自分もmate9の大画面が気に入っているんですが、やはりそろそろスペック的に厳しい場面もチラホラあり乗り換え先を延々と悩んでました。
ご意見凄く参考になりましたし、紹介頂いたショップでの購入も考えております。
とても助かりました、どうも有難う御座いました!
884: 2019/12/02(月) 21:05:49.37
>>878
そんな推移してる奴がどれだけいるか……
そんな推移してる奴がどれだけいるか……
895: 2019/12/02(月) 23:01:46.82
>>857
ありがとうございます。
やっぱり画質いいですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
やっぱり画質いいですね!
参考にさせていただきます。
853: 2019/12/02(月) 12:24:51.30
>>797
どっちかに決めた?
どっちかに決めた?
904: 2019/12/03(火) 00:39:06.04
>>853
この2つだったらx2proですかね
でもvivo iQOO pro にも惹かれはじめてます
どんどんフラグシップ級が出てきて中々決められませんね
この2つだったらx2proですかね
でもvivo iQOO pro にも惹かれはじめてます
どんどんフラグシップ級が出てきて中々決められませんね
907: 2019/12/03(火) 01:46:01.51
>>904
バッテリーは魅力的だけど、写真とかその他はどうなんだろね、vivoって
バッテリーは魅力的だけど、写真とかその他はどうなんだろね、vivoって
912: 2019/12/03(火) 02:47:22.75
>>907
レビュー見ててもカメラもそんなに悪く無さそうです。メインが48MPのIMX582ですし。
AliでiQOOproの8/256,5GモデルがDHL込みで6万弱で売ってるショップがあったので少し興味あったんですよね。
けどそのショップ開店がちょうど1年前くらいからで以上評価も高くて怪しいのでやっぱりやめておこうかと思ってます。
vivo global shopという店です。
レビュー見ててもカメラもそんなに悪く無さそうです。メインが48MPのIMX582ですし。
AliでiQOOproの8/256,5GモデルがDHL込みで6万弱で売ってるショップがあったので少し興味あったんですよね。
けどそのショップ開店がちょうど1年前くらいからで以上評価も高くて怪しいのでやっぱりやめておこうかと思ってます。
vivo global shopという店です。
783: 2019/12/01(日) 04:25:24.95
>>778
無難で完成度高いのはOnePlus
無難で完成度高いのはOnePlus
785: 2019/12/01(日) 05:21:48.23
>>778
ゲームやるかコスパ重視ならX2pro(バッテリー容量と最速充電)
写真撮りまくるのならOneplus7T(メインカメラ性能が上)
smartisanは日本人が使うには癖があり過ぎると思う
ゲームやるかコスパ重視ならX2pro(バッテリー容量と最速充電)
写真撮りまくるのならOneplus7T(メインカメラ性能が上)
smartisanは日本人が使うには癖があり過ぎると思う
779: 2019/12/01(日) 02:25:59.48
black viewのa80proは6.5インチもあるからタブラット代わりに買ったよ
Nexus 7はもうそろそろ引退してもらうから
Nexus 7はもうそろそろ引退してもらうから
787: 2019/12/01(日) 07:21:23.52
Lenovoがかなり安いが買いかな?
カスロム無いのが多いが、trebleロムでなんとかなるか?
trebleロム使ってるひと実際どう?
カスロム無いのが多いが、trebleロムでなんとかなるか?
trebleロム使ってるひと実際どう?
790: 2019/12/01(日) 07:44:35.73
>>789
じゃあLenovo買うのはヤバイじゃん
じゃあLenovo買うのはヤバイじゃん
791: 2019/12/01(日) 08:38:25.46
たまに使えるのもあるからそうでもない
795: 2019/12/01(日) 08:56:31.17
オッポって、なんかジブリの出来損ない作品に出てきそうなキャラみたいな名前で萎えるよな
796: 2019/12/01(日) 09:19:34.12
>>795
パクリで欠陥品みたいなたとえやめて
パクリで欠陥品みたいなたとえやめて
803: 2019/12/01(日) 13:08:16.49
rn8p のマクロカメラは使えるな。
腕時計の小さいボタン電池外して老眼で型番がよく見えなかったが、rn8p で接写して撮った画像を拡大表示したら良く見えた。
バッテリー消耗は早いし、ディスプレイもイマイチな感じだったんで正直微妙なやつ買ってもうたかと思ったが、意外な所で役に立ったwww
腕時計の小さいボタン電池外して老眼で型番がよく見えなかったが、rn8p で接写して撮った画像を拡大表示したら良く見えた。
バッテリー消耗は早いし、ディスプレイもイマイチな感じだったんで正直微妙なやつ買ってもうたかと思ったが、意外な所で役に立ったwww
804: 2019/12/01(日) 13:11:20.86
mtkで電池持ちいいやつあんの
806: 2019/12/01(日) 13:56:22.04
冷却機能付きなんで多少は電池持ちマシかなとおもったが、スナドラ710と比べると少し劣る感じ。
でもスナドラ636よりかは良いいと思うよ。
でもスナドラ636よりかは良いいと思うよ。
810: 2019/12/01(日) 14:54:57.05
>>806
ディスプレイがイマイチってどゆこと?
例えばスクロールで文字が薄くなるとか具体的に教えて
ディスプレイがイマイチってどゆこと?
例えばスクロールで文字が薄くなるとか具体的に教えて
812: 2019/12/01(日) 15:31:29.30
>>810
解像度が他のFHD+の機種と比べると解像度が微妙に足りない。
おおよそのFHD+は409dpiだが、rn8p は394dpi。
ゲームとかアニメとかでは余り違いは感じられないと思うが、ツベの音楽PVの動画は何で?ていうくらい映像が汚い。
6インチにはなるが、zenfone max pro m1 の方が発色も良く音楽PVの動画はかなり綺麗な印象。
イヤホンの音質もイマイチ低音出てなくて音楽視聴にも微妙かなという気がします。
なんで、音楽PV視聴は他の端末使ってます。
rn8p はゲームとカメラ専用。
解像度が他のFHD+の機種と比べると解像度が微妙に足りない。
おおよそのFHD+は409dpiだが、rn8p は394dpi。
ゲームとかアニメとかでは余り違いは感じられないと思うが、ツベの音楽PVの動画は何で?ていうくらい映像が汚い。
6インチにはなるが、zenfone max pro m1 の方が発色も良く音楽PVの動画はかなり綺麗な印象。
イヤホンの音質もイマイチ低音出てなくて音楽視聴にも微妙かなという気がします。
なんで、音楽PV視聴は他の端末使ってます。
rn8p はゲームとカメラ専用。
813: 2019/12/01(日) 15:47:46.11
>>812
なるほど。
詳しくありがとうです。
なるほど。
詳しくありがとうです。
814: 2019/12/01(日) 15:52:13.03
Realmeが公式にブートローダーアンロックに対応
816: 2019/12/01(日) 16:12:43.39
サイバーマンコーセールでまたさらに安売りになるのか?
817: 2019/12/01(日) 16:53:13.61
>>816
でもガチクズ赤ちゃんは買えないじゃないですか。
でもガチクズ赤ちゃんは買えないじゃないですか。
818: 2019/12/01(日) 19:07:31.86
俺のnex3もグロロムに書き換えたい
819: 2019/12/01(日) 19:09:20.22
nex3グロ版でるやん
820: 2019/12/01(日) 21:06:05.19
サイバーマンコってAliとgearbeのどっちが得なの?
amazonは眼中にない
amazonは眼中にない
821: 2019/12/01(日) 21:15:29.93
米尼は要監視でしょ
824: 2019/12/01(日) 21:30:27.40
xiaomi mi 9t proくらいの端末買おうか悩んでるんだけど、今は時期悪い?
新機種出るなら待とうか悩む
日本版待ってもいいけどどうせ技適代で高くなるからあまり考えてない
値段とスペックはこの端末が理想なんだけどな
他に良さそうな端末あります?
なんか厚かましくてすみません
新機種出るなら待とうか悩む
日本版待ってもいいけどどうせ技適代で高くなるからあまり考えてない
値段とスペックはこの端末が理想なんだけどな
他に良さそうな端末あります?
なんか厚かましくてすみません
829: 2019/12/01(日) 22:15:00.23
王着てるのC17Proも89ドルで技適付きだったから技適代は意外と安いのかも知れん
832: 2019/12/02(月) 00:12:29.80
技適なんて取るにたらないでしょ
834: 2019/12/02(月) 00:47:36.22
OPPOサブブランドのRealme、2019年第3Qの出荷台数が前年比800%増!だって
なんであのOSで売れるのかが謎だw
なんであのOSで売れるのかが謎だw
837: 2019/12/02(月) 01:06:07.33
>>834
NOVA LAUNCHERとか使えないの?
OPPOは鬼タスクキラー除外すればどうにかなると聞いたことがあるけど、どうなんだろ?
NOVA LAUNCHERとか使えないの?
OPPOは鬼タスクキラー除外すればどうにかなると聞いたことがあるけど、どうなんだろ?
848: 2019/12/02(月) 07:55:10.24
>>837
nova 使えるよ、と言うか使ってる。
taskerに制限あるので苦戦中。
nova 使えるよ、と言うか使ってる。
taskerに制限あるので苦戦中。
835: 2019/12/02(月) 00:51:11.34
OSもそうだが、
ボリュームボタン左なのもクソポイント
中華なんだから中華標準ボタン配置にしろよ
いつまでもiPhoneパクリやってんなや
ボリュームボタン左なのもクソポイント
中華なんだから中華標準ボタン配置にしろよ
いつまでもiPhoneパクリやってんなや
836: 2019/12/02(月) 00:53:59.94
ボタン左右に別れてるのスクショ取りやすくて好きだわ
838: 2019/12/02(月) 04:47:03.80
俺もA80 Proをポチったわ
この値段ならハズレでも文句言わんw
この値段ならハズレでも文句言わんw
839: 2019/12/02(月) 04:48:52.79
いつくらいにとどくかなぁ~
841: 2019/12/02(月) 05:30:55.34
OPPOは名前がダサいから覇権取れないやろね
日本ではこの語感が恥ずかしいわ
どこのスマホ使ってるの?
オッポ!
って言ったらおっぱい?おちんこ?って聞き返すバカが必ずいる
日本ではこの語感が恥ずかしいわ
どこのスマホ使ってるの?
オッポ!
って言ったらおっぱい?おちんこ?って聞き返すバカが必ずいる
844: 2019/12/02(月) 06:34:17.11
>>841
いやその聞き返しは無いでしょ
いやその聞き返しは無いでしょ
847: 2019/12/02(月) 07:17:56.10
>>841
どこの底辺工業高卒の話だよそれ
どこの底辺工業高卒の話だよそれ
852: 2019/12/02(月) 10:40:56.54
>>847
バレーボーイズみたいな発想だよな
バレーボーイズみたいな発想だよな
842: 2019/12/02(月) 05:33:06.58
予定通りなら1月中旬に発送だから2月の到着っぽい感じがする
まあこのセールだけで5000台売れれば良いほうかな?
Umidigi F2みたいに爆発的なオーダー抱えてるわけじゃなさそうだから、そんなに遅延は無さそうな気もするが・・・
まあこのセールだけで5000台売れれば良いほうかな?
Umidigi F2みたいに爆発的なオーダー抱えてるわけじゃなさそうだから、そんなに遅延は無さそうな気もするが・・・
843: 2019/12/02(月) 05:37:24.44
713積んで18000円くらいなんだもん
Realme買わないのはバカ
Realme買わないのはバカ
845: 2019/12/02(月) 06:54:46.24
恥ずかしいのはポコフォンかとw
846: 2019/12/02(月) 07:03:07.38
オッポ系はタスクキルしまくるだけあって、スタンバイ時のバッテリーの持ちは良いんだよね
849: 2019/12/02(月) 09:44:19.06
blackview a80 pro、NFCありとか
ガルマックスの記事みて勘違いしてたっぽい、
aliのblackview official store
8888円なスペックみたら
NFC 無し、センサーなども記載なしw
ガルマックスの記事みて勘違いしてたっぽい、
aliのblackview official store
8888円なスペックみたら
NFC 無し、センサーなども記載なしw
850: 2019/12/02(月) 10:14:05.40
>>849
安くて画面大きくてバンドてんこ盛りなだけが取り柄だぜ
公式がRedmi 8Aと比較してるけど、やっぱデケえな
動作比較ではRedmi 8Aのが気持ち遅いが、公式がワザとRAM2GB版を用意してモッサリ感を演出している可能性もある(スペック比較では4GBと表記してるけど)
安くて画面大きくてバンドてんこ盛りなだけが取り柄だぜ
公式がRedmi 8Aと比較してるけど、やっぱデケえな
動作比較ではRedmi 8Aのが気持ち遅いが、公式がワザとRAM2GB版を用意してモッサリ感を演出している可能性もある(スペック比較では4GBと表記してるけど)
862: 2019/12/02(月) 14:24:24.13
>>850
Redmi8A使ってるけどヤバい
なにがヤバいって、電池持ちがヤバい
chmateとテザリングしかしない俺の使い方だと余裕で3日持つ
439+5000mAhは脅威
Redmi8A使ってるけどヤバい
なにがヤバいって、電池持ちがヤバい
chmateとテザリングしかしない俺の使い方だと余裕で3日持つ
439+5000mAhは脅威
851: 2019/12/02(月) 10:15:47.00
854: 2019/12/02(月) 12:31:55.14
iPhone12の先走った偽物発見した
ちょっと興味深いかも
https://shopee.tw/低價促銷-蘋果款-i12-pro-6.3寸智慧手機-8G-128G-八核-安卓9.1系統-4G智能手機-13551-i.172123752.7507013046
ちょっと興味深いかも
https://shopee.tw/低價促銷-蘋果款-i12-pro-6.3寸智慧手機-8G-128G-八核-安卓9.1系統-4G智能手機-13551-i.172123752.7507013046
855: 2019/12/02(月) 12:34:24.10
856: 2019/12/02(月) 12:50:13.15
Xiaomiの最新決算発表。増益だがスマホ事業は減収【2019Q3】
https://telektlist.com/xiaomi-2019-q3/
本国である中国での売上減少はやはり大きく、海外の好調もそれを埋めるには至らなかったということですね。
そんな中、Xiaomiが日本に参入してくるのは自然な流れでしょう。スペインや日本のように小さな市場を一つずつ抑えていく未来をXiaomiは見据えているのではないでしょうか。
https://telektlist.com/xiaomi-2019-q3/
本国である中国での売上減少はやはり大きく、海外の好調もそれを埋めるには至らなかったということですね。
そんな中、Xiaomiが日本に参入してくるのは自然な流れでしょう。スペインや日本のように小さな市場を一つずつ抑えていく未来をXiaomiは見据えているのではないでしょうか。
860: 2019/12/02(月) 14:01:53.56
>>856
違うだろ、他に逃げ道がないからそこへ逃げようとしてるだけ
huaweiがああなった以上、中国国内市場は今以上の激戦になる
huaweiにはそこしか逃げ道がないのだから
今のXiaomiでは真っ向勝負したらhuaweiにはもう勝てないだろう
Xiaomiはどうにかして他の販路を開拓せにゃならん
おそらくhuaweiは日本から撤退まで追い込まれる
ならそこへ突撃するのが手っ取り早い
Xiaomiは反日企業だがもはやそんなこと言ってられない
違うだろ、他に逃げ道がないからそこへ逃げようとしてるだけ
huaweiがああなった以上、中国国内市場は今以上の激戦になる
huaweiにはそこしか逃げ道がないのだから
今のXiaomiでは真っ向勝負したらhuaweiにはもう勝てないだろう
Xiaomiはどうにかして他の販路を開拓せにゃならん
おそらくhuaweiは日本から撤退まで追い込まれる
ならそこへ突撃するのが手っ取り早い
Xiaomiは反日企業だがもはやそんなこと言ってられない
861: 2019/12/02(月) 14:15:16.93
Huaweiが中国にしか逃げ道ないなら中国はHuawei1強になるだろ
Xiaomiは中国で勝てないから日本にくるって考え方が自然
Xiaomiは中国で勝てないから日本にくるって考え方が自然
863: 2019/12/02(月) 14:26:54.43
>>861
だからそう書いたわけだが?
だからそう書いたわけだが?
864: 2019/12/02(月) 14:29:12.75
>>863
激戦とは1強のことなのか?
激戦とは1強のことなのか?
865: 2019/12/02(月) 15:02:35.42
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344160
シャオミの日本進出前倒し
シャオミの日本進出前倒し
866: 2019/12/02(月) 15:27:12.07
日本向けなら当然FeliCa付けてくるよな?
ここで取り上げられるようなおもちゃじゃ困るぜ?
ここで取り上げられるようなおもちゃじゃ困るぜ?
868: 2019/12/02(月) 15:34:42.95
>>866
huaweiはほんとクソだな
huaweiはほんとクソだな
867: 2019/12/02(月) 15:33:39.51
iPhoneの半額で買えるXiaomi
さて日本人は飛びつくのだろうか?
さて日本人は飛びつくのだろうか?
869: 2019/12/02(月) 16:03:39.11
まだ店舗も修理拠点も無いのに前倒しして大丈夫かよ
870: 2019/12/02(月) 16:05:27.75
ソースは見つけた
本当らしいな
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1201331325069750272?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本当らしいな
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1201331325069750272?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
871: 2019/12/02(月) 16:06:08.51
まあ、PayPayモールで買えるなら
今なら20%戻りあるから少し期待するか
今なら20%戻りあるから少し期待するか
872: 2019/12/02(月) 16:34:41.99
でも値段高くなるのは確実でしょ
873: 2019/12/02(月) 16:53:37.76
MVNOと組まないと意味ないし
セールやれるだけ、今のMVNOに体力あるかなぁ
セールやれるだけ、今のMVNOに体力あるかなぁ
875: 2019/12/02(月) 16:57:23.61
>>873
ハイエンド一括0円キャッシュバック○万慣れしてる俺からしてみれば
今回線付きで売られても面倒なだけで
ハイエンド一括0円キャッシュバック○万慣れしてる俺からしてみれば
今回線付きで売られても面倒なだけで
883: 2019/12/02(月) 20:57:56.35
>>875
さすがにmvnoの切り売り回線付けられても邪魔だけだね
さすがにmvnoの切り売り回線付けられても邪魔だけだね
874: 2019/12/02(月) 16:54:47.79
まぁ価格次第なことに変わりないけど日本で買えるのはええことや
879: 2019/12/02(月) 20:31:33.99
Note10フルバンドやしそのまま投入するだけやん
885: 2019/12/02(月) 21:08:04.14
ソフバンと組むんじゃないのかな
887: 2019/12/02(月) 21:33:14.59
893: 2019/12/02(月) 22:29:01.19
>>887
確実におまえさんよりイケメンって所が笑えるなww
確実におまえさんよりイケメンって所が笑えるなww
896: 2019/12/02(月) 23:17:14.99
>>893
流石にスマホの方のデザインの話だろ…
流石にスマホの方のデザインの話だろ…
902: 2019/12/03(火) 00:23:14.29
>>896
笑う所だろ?
デザインがクソとか言うなら他の画像を持ってくりゃいいのに
引きこもりの油ぎったメガネデブのブサキモがヒデーとか言ってんだぞ
笑う所だろ?
デザインがクソとか言うなら他の画像を持ってくりゃいいのに
引きこもりの油ぎったメガネデブのブサキモがヒデーとか言ってんだぞ
941: 2019/12/03(火) 18:05:27.48
>>902
なんかすまんがワロタわ
なんかすまんがワロタわ
888: 2019/12/02(月) 22:09:26.53
FeliCaってそんなに使う?
889: 2019/12/02(月) 22:10:56.81
>>888
電車通勤か車通勤か意見が分かれる
電車通勤か車通勤か意見が分かれる
890: 2019/12/02(月) 22:13:17.03
>>889
FeliCaは電池切れが怖くてつかえないわー
FeliCaは電池切れが怖くてつかえないわー
891: 2019/12/02(月) 22:17:31.93
>>890
電源オフでも使えるんやで
電源オフでも使えるんやで
894: 2019/12/02(月) 22:32:30.79
>>891
まじかー
でも故障とか怖いからSUICAでいいわ
まじかー
でも故障とか怖いからSUICAでいいわ
897: 2019/12/02(月) 23:44:48.07
>>891
電源オフと電池切れは違うんやで
電源オフと電池切れは違うんやで
898: 2019/12/02(月) 23:48:34.03
>>897
まあそうやけどガチの電池切れは中々ならんし
まあそうやけどガチの電池切れは中々ならんし
913: 2019/12/03(火) 04:50:49.18
>>889
オートチャージも出来るしSuicaはビューカード
FeliCaで端末縛られるのアホくさ過ぎるわ
オートチャージも出来るしSuicaはビューカード
FeliCaで端末縛られるのアホくさ過ぎるわ
900: 2019/12/03(火) 00:08:07.12
>>888
消去するのが面倒くさいから使ってない
消去するのが面倒くさいから使ってない
892: 2019/12/02(月) 22:23:01.23
だから困る。セキュリティかけられないじゃん
899: 2019/12/03(火) 00:06:08.13
最初は2万辺りの機種を複数買おうと思ったけどX2pro頼んで正解だったわ
スペックもトレンド抑えつつ、質感も低価格帯にありがちな感じじゃないし
OnePlus 7T辺りも悩んだけど、後は個人の好み次第だしな
中華のフラッグシップ帯は色んな選択肢があって良いね
スペックもトレンド抑えつつ、質感も低価格帯にありがちな感じじゃないし
OnePlus 7T辺りも悩んだけど、後は個人の好み次第だしな
中華のフラッグシップ帯は色んな選択肢があって良いね
901: 2019/12/03(火) 00:14:30.42
>>899
悩んでるうちに新しくて魅力的なの出てくるから良い意味でずっと悩まされるけどね
悩んでるうちに新しくて魅力的なの出てくるから良い意味でずっと悩まされるけどね
903: 2019/12/03(火) 00:31:43.27
うーむ、AliでキャンセルしたとはずのZ5 Pro GTが発送されている
905: 2019/12/03(火) 00:45:05.99
>>903
店が承認しないとキャンセル成立しないよ
店が承認しないとキャンセル成立しないよ
906: 2019/12/03(火) 00:54:14.23
フラッグシップは後発が価格の暴力で全力で来るの好き
908: 2019/12/03(火) 02:12:14.43
z5 pro GT 256Gが25000以下で買えるとか頭おかしいwww
ポコフォンを超えたコスパ最強スマホ爆弾やんけwww
ところであのスライド式フロントカメラはケース付けれないから駄目だわ
ポコフォンを超えたコスパ最強スマホ爆弾やんけwww
ところであのスライド式フロントカメラはケース付けれないから駄目だわ
909: 2019/12/03(火) 02:22:39.97
GTは初期評価悪かったから敬遠するわ
スライドさせないとステレオ効かないとかパネルのデジタイザの品質悪いとか不安
スライドさせないとステレオ効かないとかパネルのデジタイザの品質悪いとか不安
910: 2019/12/03(火) 02:24:08.70
iQooNeo855買って1週間経ったので改めてレビュー
他の855や+のUFS3.0搭載より少し安めで買えてantutuスコアは平均47万
外装はNeo845と同じサイズなのでケースやフィルムを買う時はそこから選択
フィルムは最初から貼ってあって指紋や汚れは付きにくくこのフィルム前提で指紋認証できるようになつてる
解除には1秒くらい必要で登録は5つまで登録できる
顔認証はかなり早くて眼鏡の有無は判定されてるけど暗所には弱い
adguardとかの常駐はアプリ立ち上げて終了させると一緒に常駐切れるけど端末再起動でまた常駐が始まる
システムアプリはブラウザ以外は他のアプリを設定しても戻されるし機能しない
ゲーム専用機と割り切れば去年のpocoよりコスパは高いと思う
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1936A/9/LR
他の855や+のUFS3.0搭載より少し安めで買えてantutuスコアは平均47万
外装はNeo845と同じサイズなのでケースやフィルムを買う時はそこから選択
フィルムは最初から貼ってあって指紋や汚れは付きにくくこのフィルム前提で指紋認証できるようになつてる
解除には1秒くらい必要で登録は5つまで登録できる
顔認証はかなり早くて眼鏡の有無は判定されてるけど暗所には弱い
adguardとかの常駐はアプリ立ち上げて終了させると一緒に常駐切れるけど端末再起動でまた常駐が始まる
システムアプリはブラウザ以外は他のアプリを設定しても戻されるし機能しない
ゲーム専用機と割り切れば去年のpocoよりコスパは高いと思う
2chMate 0.8.10.54/vivo/V1936A/9/LR
918: 2019/12/03(火) 10:40:44.15
>>910
やっぱりメインで使うにはちょっと辛い感じなのかな
やっぱりメインで使うにはちょっと辛い感じなのかな
925: 2019/12/03(火) 14:37:36.20
>>918
個人的にはメインで使って今のところ特に問題ないけど人によって用途が違うから何とも言えない
個人的にはメインで使って今のところ特に問題ないけど人によって用途が違うから何とも言えない
911: 2019/12/03(火) 02:44:37.27
触ってみてダメやったらオクで処分すればええんやで
924: 2019/12/03(火) 14:29:02.92
>>911
オクなあ。おかしな落札者も多いんだよなあ。
気に入らないからって、電源が入りませんとか言って返品しようとする奴に遭遇した
もちろん受け付けなかったけど、なんか気分は悪いよね。
まあそもそも俺が気に入らなかったから売ったわけだけど
オクなあ。おかしな落札者も多いんだよなあ。
気に入らないからって、電源が入りませんとか言って返品しようとする奴に遭遇した
もちろん受け付けなかったけど、なんか気分は悪いよね。
まあそもそも俺が気に入らなかったから売ったわけだけど
914: 2019/12/03(火) 07:44:07.55
可動式カメラの機種は選択肢から外してる。
100%壊す自信がある
100%壊す自信がある
915: 2019/12/03(火) 08:08:40.89
滝画面wwww?!?!??WWWW??w???wwww!!??wwwwwWWW
916: 2019/12/03(火) 08:09:25.89
>>915
マトリックスのあれじゃね?
マトリックスのあれじゃね?
917: 2019/12/03(火) 08:32:07.75
>>915
アンカもつけずに一人で興奮されても何が言いたいのかわからん
滝画面ってウォーターフォールディスプレイのことだろ?
アンカもつけずに一人で興奮されても何が言いたいのかわからん
滝画面ってウォーターフォールディスプレイのことだろ?
919: 2019/12/03(火) 12:45:00.90
ヴェルテってサイトで中華スマホ注文したけど1ヶ月近く経過してるのに未だ発送連絡なし
ツイッターで評判とか調べてみたら1年半後に発送されたって人が結構いた
ここって確か運が悪ければ発送されないんだっけ?
ツイッターで評判とか調べてみたら1年半後に発送されたって人が結構いた
ここって確か運が悪ければ発送されないんだっけ?
922: 2019/12/03(火) 13:05:48.58
>>919
「小さいスマホ」スレ見れば、ヴェルテがどれほどひどくてぼったくりかが分かる。
まあ勉強代だと思って
「小さいスマホ」スレ見れば、ヴェルテがどれほどひどくてぼったくりかが分かる。
まあ勉強代だと思って
926: 2019/12/03(火) 14:59:51.96
>>919
注文て認識自体間違い。投資、その見返りが端末なだけ
注文て認識自体間違い。投資、その見返りが端末なだけ
920: 2019/12/03(火) 12:48:14.81
そうだよ。
923: 2019/12/03(火) 13:33:49.91
なんでわざわざ怪しいサイトで買うんだ…
927: 2019/12/03(火) 15:11:32.65
自業自得とはいえあまりにフルボッコでかわいそうになってきたわw
マジレスすると消費者センターに話を持ち込め、そこまでセットなのが「ヴェルテでの購入(?)の手順」だ
そんなこわいことむり><とかめんどくさい^^;とかお花畑なこと言うようなら、3年たっても来ないとまず理解してください
マジレスすると消費者センターに話を持ち込め、そこまでセットなのが「ヴェルテでの購入(?)の手順」だ
そんなこわいことむり><とかめんどくさい^^;とかお花畑なこと言うようなら、3年たっても来ないとまず理解してください
928: 2019/12/03(火) 16:34:32.12
Lenovo z6PRO
スナドラ855に8GBで32000円て騙されてんのかな?
買うか迷うわ
スナドラ855に8GBで32000円て騙されてんのかな?
買うか迷うわ
929: 2019/12/03(火) 16:35:48.42
Z5Pro GTなら2万ちょいだよ
930: 2019/12/03(火) 16:48:24.27
>>929
カスロムどうなん?
カスロムどうなん?
932: 2019/12/03(火) 17:09:28.57
>>930
Lenovoにカスロム求めるな
XiaomiはとりあえずMi Note10売るらしいけど、Mixでもないのに日本band対応はこのためだったのか。。。
だけど、ホントに日本人が欲しいのは15000円くらいのRedmiなんだけどな
Lenovoにカスロム求めるな
XiaomiはとりあえずMi Note10売るらしいけど、Mixでもないのに日本band対応はこのためだったのか。。。
だけど、ホントに日本人が欲しいのは15000円くらいのRedmiなんだけどな
931: 2019/12/03(火) 17:01:38.26
>>929
antutu46万オーバー試したいんだよなあ
使う時ないけどハイスペ買っておけば5年は戦える気がするし
その頃に5G対応機買えばいいかなと
antutu46万オーバー試したいんだよなあ
使う時ないけどハイスペ買っておけば5年は戦える気がするし
その頃に5G対応機買えばいいかなと
937: 2019/12/03(火) 17:47:56.91
>>931
見てきたけど6pro良いね
欲を言えばUFS3.0も欲しいけど
8GBモデルで42万叩き出してるんだから全く問題ないね
今のセール価格で3万ちょいなら全然アリだと思う
見てきたけど6pro良いね
欲を言えばUFS3.0も欲しいけど
8GBモデルで42万叩き出してるんだから全く問題ないね
今のセール価格で3万ちょいなら全然アリだと思う
933: 2019/12/03(火) 17:19:26.42
OnePlusも日本で売ればいいのに
934: 2019/12/03(火) 17:19:47.47
ヴェルテって、グーグルの直売が普通に機能してたのにNexus5を転売価格で売ってて
商品確保できなかったらゴメンよ
みたいなこと書いてたところだっけ?
商品確保できなかったらゴメンよ
みたいなこと書いてたところだっけ?
935: 2019/12/03(火) 17:29:34.64
0円スマホを使ってた日本人が0円じゃなくなってどれにしようかな?って探し始めるんだから高い路線より安い路線の方がこれからは需要がありそう
936: 2019/12/03(火) 17:32:39.37
8proが日本価格3万ならhuawei駆逐できそ
Mi9は5万かな
Mi9は5万かな
939: 2019/12/03(火) 18:00:06.00
>>936
Xiaomiも安物ブランドイメージが付きすぎた
中国本国の二の舞はしたくないだろうね
Xiaomiも安物ブランドイメージが付きすぎた
中国本国の二の舞はしたくないだろうね
944: 2019/12/03(火) 18:23:55.83
>>939
実際問題としてXiaomiは安かろうそれなりでしょうを地で行ってるんだからしゃあない
安い以外にとりたてて取り柄はないし
実際問題としてXiaomiは安かろうそれなりでしょうを地で行ってるんだからしゃあない
安い以外にとりたてて取り柄はないし
938: 2019/12/03(火) 17:50:05.26
antutuの奴は6GBモデルだった
それにしても42万出して3万円とかしばらく困らないね
それにしても42万出して3万円とかしばらく困らないね
947: 2019/12/03(火) 18:54:28.76
>>938
間違いだわw
ベンチマーク277万らしいw
液体冷却スゲーわ
間違いだわw
ベンチマーク277万らしいw
液体冷却スゲーわ
951: 2019/12/03(火) 19:46:12.82
>>947
277万はないやろ
277万はないやろ
953: 2019/12/03(火) 20:09:50.48
>>951
価格comだったか?に書いてたけど
あれ嘘か?
価格comだったか?に書いてたけど
あれ嘘か?
952: 2019/12/03(火) 19:49:17.77
>>947
7、8年後のスマホかな?
7、8年後のスマホかな?
940: 2019/12/03(火) 18:04:13.71
実際作ってるもんが機能削って価格下げてる安モンなんだから
値段高くしたら誰も食いつかないでオシマイだろ
Oppoみたいに日本人向けモデル作るなら別だけど
値段高くしたら誰も食いつかないでオシマイだろ
Oppoみたいに日本人向けモデル作るなら別だけど
942: 2019/12/03(火) 18:05:45.47
note10って定価5万円以上になるでしょ
その価格帯だと同じミドルのReno Aに負けるしハイエンドのNova 5Tとは被るしで立ち位置微妙だよな
その価格帯だと同じミドルのReno Aに負けるしハイエンドのNova 5Tとは被るしで立ち位置微妙だよな
948: 2019/12/03(火) 19:03:05.60
>>942は何言ってるんだろ?
949: 2019/12/03(火) 19:13:35.07
>>948
これが分からんのか?
そうか、分からんのか…
俺も分からん
これが分からんのか?
そうか、分からんのか…
俺も分からん
954: 2019/12/03(火) 20:16:58.00
>>942
え?
え?
943: 2019/12/03(火) 18:12:10.53
Reno Aとはスペックに差があり過ぎるから
値段があっちのが安いから負けてるとかは流石にトンチカンだろう
値段があっちのが安いから負けてるとかは流石にトンチカンだろう
945: 2019/12/03(火) 18:30:00.80
カメラだけ性能良い機種に5、6万出す奴がどんだけ要るかだな
俺は居ないと思うけど
俺は居ないと思うけど
946: 2019/12/03(火) 18:37:48.15
まさか中華スマホが変態じゃなくなる日が来るとは
950: 2019/12/03(火) 19:20:18.28
>>946
わからんよトランプ砲がまた火を吹くかも知れん。
わからんよトランプ砲がまた火を吹くかも知れん。
955: 2019/12/03(火) 20:17:58.59
>>950
Xiaomiは基地局作ってないから大丈夫でしょ
Xiaomiは基地局作ってないから大丈夫でしょ
956: 2019/12/03(火) 20:27:52.41
ソースが価格は流石に草
958: 2019/12/03(火) 20:56:08.08
Umidigiで発送遅れが指摘されてるがなんも知らん新規が騒いでてうけるw
中華サイトの配送なんか3か月かかるのは当たり前なのにまだ1か月程度で
発送されないとかガタガタ言ってて大草原不可避
まぁ新規ユーザーを掴んだUmidigiはそんだけ評価されてきたってことか
中華サイトの配送なんか3か月かかるのは当たり前なのにまだ1か月程度で
発送されないとかガタガタ言ってて大草原不可避
まぁ新規ユーザーを掴んだUmidigiはそんだけ評価されてきたってことか
959: 2019/12/03(火) 21:01:44.31
同じ時期に頼んだXiaomiはどんどん届いてるんだけどね
umidigi2予約した住人はフルバンド対応のただ一点のみをより所に何とか自我をたもってる
電波の掴みも悪いんだけどなumidigi
umidigi2予約した住人はフルバンド対応のただ一点のみをより所に何とか自我をたもってる
電波の掴みも悪いんだけどなumidigi
960: 2019/12/03(火) 22:02:48.80
OnePlus7tとrealme x2 proで悩み過ぎて禿そう。
後者の方が少し安くて早く手に入りそうってくらいなのか?メリットは
スペック+カメラのOnePlusと画面サイズ+バッテリーのrealmeなのか?
後者の方が少し安くて早く手に入りそうってくらいなのか?メリットは
スペック+カメラのOnePlusと画面サイズ+バッテリーのrealmeなのか?
962: 2019/12/03(火) 22:10:39.23
>>960
x2 proではなく7tとrealme x2持ちだが、総合的に7tが良い。
x2 proではなく7tとrealme x2持ちだが、総合的に7tが良い。
964: 2019/12/03(火) 22:12:37.75
>>960
oneplusはアメリカの公式から転送業者を通じて買えばユーザ登録できるので修理もできる
転送料は5千円ぐらいだったような
oneplusはアメリカの公式から転送業者を通じて買えばユーザ登録できるので修理もできる
転送料は5千円ぐらいだったような
961: 2019/12/03(火) 22:06:23.22
どっちも買って不要な方売ればいい
963: 2019/12/03(火) 22:10:57.48
そんな金ありゃ悩まんよ
コメント
コメントする