1: 2019/11/17(日) 23:20:25.74
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ
Google Pixel 4 技術仕様こちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572574451/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573119617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Pixel 4 技術仕様こちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572574451/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573119617/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/11/17(日) 23:26:34.36
一乙
3: 2019/11/17(日) 23:32:03.77
おつー
4: 2019/11/17(日) 23:42:41.18
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/LR
乙ー購入記念かいこ
乙ー購入記念かいこ
5: 2019/11/17(日) 23:47:31.23
超広角ないんだろ?
はいオワコン
次がんばってね
はいオワコン
次がんばってね
6: 2019/11/17(日) 23:50:39.37
ま、完全周回遅れだからなぁ
Pixel5でとりあえず完成形になりそう
Pixel5でとりあえず完成形になりそう
7: 2019/11/17(日) 23:58:05.08
クーポンまだカー
まあ貰ってもgoogleストアで欲しいもの無いんだけど
まあ貰ってもgoogleストアで欲しいもの無いんだけど
8: 2019/11/18(月) 00:29:02.62
アップルからしたらiPhoneを引き立たせてくれてありがとうwww
iPhoneの超広角いいよね
これ超広角ないの?
価格もiPhoneより高くない?
何が売りなのかさっぱりわからない
勝ち目ゼロ
iPhoneの超広角いいよね
これ超広角ないの?
価格もiPhoneより高くない?
何が売りなのかさっぱりわからない
勝ち目ゼロ
10: 2019/11/18(月) 00:36:39.49
PixelはあくまでGoogleのソフトウェアの凄さを魅せるだけの端末なんだよ。
実用性なら他のスマホ買うわ。
>>8
実用性なら他のスマホ買うわ。
>>8
14: 2019/11/18(月) 00:59:13.23
>>10
それなら破格の安さで売らないとな
言ってる意味わかるか?
それなら破格の安さで売らないとな
言ってる意味わかるか?
17: 2019/11/18(月) 01:24:18.05
>>14
バカヤロー、高さも魅力なんだよ。安けりゃ貧乏人は喜ぶだろうが、高かったら何となくいい物に思えるだろ。
>>15
ネクサスはもうPixelに完全移行と思っていいだろ。
バカヤロー、高さも魅力なんだよ。安けりゃ貧乏人は喜ぶだろうが、高かったら何となくいい物に思えるだろ。
>>15
ネクサスはもうPixelに完全移行と思っていいだろ。
20: 2019/11/18(月) 01:44:18.73
>>17
>高さも魅力
wwwwwwww
こういうバカも一定数いないとな
普通は価格と内容が伴って初めて買う気になるもんだが
真贋がわからないから値段で判断してるわけかwwwwwwwww
少なくともアップルにはいない種類のアホだな
>高さも魅力
wwwwwwww
こういうバカも一定数いないとな
普通は価格と内容が伴って初めて買う気になるもんだが
真贋がわからないから値段で判断してるわけかwwwwwwwww
少なくともアップルにはいない種類のアホだな
15: 2019/11/18(月) 01:02:27.89
>>10
データを収集する為の実験端末とかは?Nexus One、Nexus S、Galaxy Nexusと今まであったし。
データを収集する為の実験端末とかは?Nexus One、Nexus S、Galaxy Nexusと今まであったし。
9: 2019/11/18(月) 00:32:04.52
iOS13の大問題でそれどころじゃないだろ
今度はSIM認識しないだのWiFi切れるだのバッテリー速攻でなくなるだの
今度はSIM認識しないだのWiFi切れるだのバッテリー速攻でなくなるだの
11: 2019/11/18(月) 00:39:37.68
Googleはもともとハード屋じゃないしな
ハード売ってナンボのリンゴと勝負なんて考えてないな
ハード売ってナンボのリンゴと勝負なんて考えてないな
12: 2019/11/18(月) 00:41:19.85
超広角で何とるんだよ
いらねーわ
いらねーわ
13: 2019/11/18(月) 00:49:04.48
>>12
そもそもボッチで童貞のお前にカメラなんていらねーんだよバーーカ
そもそもボッチで童貞のお前にカメラなんていらねーんだよバーーカ
16: 2019/11/18(月) 01:15:22.42
18: 2019/11/18(月) 01:28:21.34
俺の二年前のv30広角カメラついてる
当時アイフォン信者に見せたらいらなくないッスか?俺の望遠すごいんスよ
とか謳ってて今のアイフォン広角出してきてやっぱ広角すごいんスよとか言ってて
馬鹿じゃね?
当時アイフォン信者に見せたらいらなくないッスか?俺の望遠すごいんスよ
とか謳ってて今のアイフォン広角出してきてやっぱ広角すごいんスよとか言ってて
馬鹿じゃね?
19: 2019/11/18(月) 01:40:10.20
5スレくらい前で、オーディオジャックないことに絶望してた者です。
今日無事に機種変完了。Bluetoothイヤホンも前もって購入済み。
どうぞよろしくおねしゃす
今日無事に機種変完了。Bluetoothイヤホンも前もって購入済み。
どうぞよろしくおねしゃす
21: 2019/11/18(月) 01:59:39.76
スマホ競争に破れたモトローラやHTCを買収して作ってるだけだから技術が遅れてるのも仕方ない
旧世代の端末に最新ソフトウェアの更新サポート料として3,4万上乗せされてる製品と思っていい
旧世代の端末に最新ソフトウェアの更新サポート料として3,4万上乗せされてる製品と思っていい
37: 2019/11/18(月) 09:57:41.11
>>21
SoC的に旧世代では無いだろw
SoC的に旧世代では無いだろw
22: 2019/11/18(月) 02:22:14.07
HTCスマホがバッテリー持ち貧弱なのは伝統だしそういうところもしっかり受け継いでるんだよなぁ
23: 2019/11/18(月) 02:42:17.76
人によって違うのかな
今日の壁紙富士山だ
今日の壁紙富士山だ
24: 2019/11/18(月) 02:46:36.11
まあ、iPhone買う奴は金がなくて割賦か画面バキバキでも使い続ける奴しかいないからなあ
25: 2019/11/18(月) 03:10:07.47
>>24
今なら中古のアイフォーンが大量にあるからそれは当てはまらないかと。おまけに中古品でもシムフリーやシムロックが解除されたのも増えたから
シムロック解除アダプタをわざわざ買わなくても良くなっているし。
今なら中古のアイフォーンが大量にあるからそれは当てはまらないかと。おまけに中古品でもシムフリーやシムロックが解除されたのも増えたから
シムロック解除アダプタをわざわざ買わなくても良くなっているし。
26: 2019/11/18(月) 04:21:01.47
確かにコスパが良いとは感じないが、大して価格に差がないんだから好きなの買えよと思う。
27: 2019/11/18(月) 06:17:07.89
DisplayTesterってアプリのGammaDetectionで
Grayとかが変色してるわ
dpとかの設定が関係してんだろうか?
似た使用設定でもP3では正常だったんだがなぁ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.displaytester
Grayとかが変色してるわ
dpとかの設定が関係してんだろうか?
似た使用設定でもP3では正常だったんだがなぁ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.displaytester
28: 2019/11/18(月) 06:34:07.67
xlだけオレンジ復活してるぞ
29: 2019/11/18(月) 06:43:38.05
そういや、iPhoneの人って画面割れててもそのままの人多いな
30: 2019/11/18(月) 08:17:33.38
iPhone買う金あるのに画面の修理をしないのは何なんだろうね
85: 2019/11/18(月) 18:28:43.53
>>30
逆だろ。分割で買っている人が多いからお金は無いと。まあ、中古のiPhoneを買って安く対処する方法があるが分割で買う様な奴にはそこまでの頭は無いのだろう。
あとは、iPhoneに落下に強そうなケースを着けフィルムを貼る頭も。
逆だろ。分割で買っている人が多いからお金は無いと。まあ、中古のiPhoneを買って安く対処する方法があるが分割で買う様な奴にはそこまでの頭は無いのだろう。
あとは、iPhoneに落下に強そうなケースを着けフィルムを貼る頭も。
103: 2019/11/18(月) 22:29:45.06
>>85
キャリアの価格をよく分かってないんだけど端末値引き+キャリア通信料よりストアでiPhone買って格安のほうが安かったよね?
キャリアでiPhoneの人は金あるんじゃないの?
キャリアの価格をよく分かってないんだけど端末値引き+キャリア通信料よりストアでiPhone買って格安のほうが安かったよね?
キャリアでiPhoneの人は金あるんじゃないの?
120: 2019/11/19(火) 08:11:16.73
>>103
底辺でもキャリアで割賦購入できるところがメリット
ただし月々の支払額大きいから画面割れても治せない民がいる
底辺でもキャリアで割賦購入できるところがメリット
ただし月々の支払額大きいから画面割れても治せない民がいる
127: 2019/11/19(火) 10:41:29.48
>>120
それでiPhone持ちはガラス割れバリバリが多いのかw
みっともないと思ってたけど
それでiPhone持ちはガラス割れバリバリが多いのかw
みっともないと思ってたけど
31: 2019/11/18(月) 08:23:33.73
意味のわからんdisりがあるのもApple信者が気になっる証拠なんだな
32: 2019/11/18(月) 08:23:55.90
キャリアで0円iPhone貰ってただけだろ
33: 2019/11/18(月) 08:25:31.42
気になって仕方ない林檎信者さんいらっしゃい
34: 2019/11/18(月) 08:26:23.02
38: 2019/11/18(月) 10:07:41.20
>>35
俺はギャラクシーという名前じゃなければ買う。
なんやねん銀河て。小宇宙でも爆発させるんか。
俺はギャラクシーという名前じゃなければ買う。
なんやねん銀河て。小宇宙でも爆発させるんか。
36: 2019/11/18(月) 09:28:01.92
pixelよりiPhoneの話題の方が盛り上がってて草
39: 2019/11/18(月) 10:34:30.61
なんでpixelスレに淋菌がわいてんの?
40: 2019/11/18(月) 10:46:04.69
オレンジ在庫なくなる前に買いたいんやけど ドコモSIMって通信ヤバイの?
41: 2019/11/18(月) 11:04:56.14
>>40
ドコモsimだけど今のところ外出で困ったことはない
ドコモsimだけど今のところ外出で困ったことはない
82: 2019/11/18(月) 17:36:04.59
>>41
Google store ブラックフライデー
11月29日から
Google store ブラックフライデー
11月29日から
46: 2019/11/18(月) 11:45:56.65
>>42
日差しの強いところでは承認しないことがあるね
日差しの強いところで顔の認証登録してみたら?
日差しの強いところでは承認しないことがあるね
日差しの強いところで顔の認証登録してみたら?
57: 2019/11/18(月) 13:13:19.72
>>46
ありがとう
家の中で顔認証登録したんだけど、家の中が全く認識できなくて
外の方が成功率高いかも
逆に暗いってこともあるかもしれないから、また場所変えて登録してみる
>>47
ごめん、精度に関してはあんまり実感できてないや
ありがとう
家の中で顔認証登録したんだけど、家の中が全く認識できなくて
外の方が成功率高いかも
逆に暗いってこともあるかもしれないから、また場所変えて登録してみる
>>47
ごめん、精度に関してはあんまり実感できてないや
58: 2019/11/18(月) 13:16:51.72
>>46
あ、日差しのもと失敗しやすいはマジだ
あ、日差しのもと失敗しやすいはマジだ
47: 2019/11/18(月) 11:53:05.53
>>42
精度アップしてる?
精度アップしてる?
83: 2019/11/18(月) 18:18:46.36
>>42
自分も最初そんな感じだったけど、スマホ上げるんじゃなくて顔をうつむける感じで上目遣いにしたら自撮りっぽくなくなった
自分も最初そんな感じだったけど、スマホ上げるんじゃなくて顔をうつむける感じで上目遣いにしたら自撮りっぽくなくなった
107: 2019/11/18(月) 22:45:18.64
>>83
アドバイスありがとう!
意識してやってみる
アドバイスありがとう!
意識してやってみる
43: 2019/11/18(月) 11:14:39.68
顔認証できなかったこと無いけどなあ
どんな変顔登録してるのか逆に気になるわ
どんな変顔登録してるのか逆に気になるわ
44: 2019/11/18(月) 11:16:59.54
人間の顔らしからぬ顔しとるんじゃ
45: 2019/11/18(月) 11:30:11.84
テーブル置きとか正面からズレてると失敗し易いね カメラ高
自分の気になる点は純正充電器だと温まり過ぎな気がして2A使ってる
自分の気になる点は純正充電器だと温まり過ぎな気がして2A使ってる
48: 2019/11/18(月) 11:57:52.50
ヤマダ電機でドコモのXperia 5とNote10プラスが他社からのMNPで最大52,000円還元~11/30(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/docomo-445/
22,000円割引と店舗独自割引の30,000円割引が適用される。
両機種の通常機種代金は、
・Xperia 5 SO-01M:87,912円
・Galaxy Note10+ SC-01M:121,176円
なので、52,000円還元でXperia 5は半額以下、Galaxy Note10+は半額近くにまでなる。
他社の3Gケータイ以外からのMNPだと
Xperia 5は12,000円還元
Galaxy Note10+は11,000円還元
https://sp-mobile-blog.com/docomo-445/
22,000円割引と店舗独自割引の30,000円割引が適用される。
両機種の通常機種代金は、
・Xperia 5 SO-01M:87,912円
・Galaxy Note10+ SC-01M:121,176円
なので、52,000円還元でXperia 5は半額以下、Galaxy Note10+は半額近くにまでなる。
他社の3Gケータイ以外からのMNPだと
Xperia 5は12,000円還元
Galaxy Note10+は11,000円還元
49: 2019/11/18(月) 12:05:17.07
>>48
今から3G携帯の新規で入りたいな
どこかないのか?
今から3G携帯の新規で入りたいな
どこかないのか?
50: 2019/11/18(月) 12:10:33.55
>>49
自分はこういうこともあろうかとソフトバンクであんしんケータイ寝かせ回線たくさん仕込ませてあるから来年5G機種出たらたくさん使おうと思ってるよ
自分はこういうこともあろうかとソフトバンクであんしんケータイ寝かせ回線たくさん仕込ませてあるから来年5G機種出たらたくさん使おうと思ってるよ
52: 2019/11/18(月) 12:26:28.68
>>48
なるほどキャリア店が直接値引くのは無理だが第三者カマせばいくらでも行けるという事か
総務省が発狂しそうな案件だな
なるほどキャリア店が直接値引くのは無理だが第三者カマせばいくらでも行けるという事か
総務省が発狂しそうな案件だな
53: 2019/11/18(月) 12:27:09.62
>>48
でも、キャリアの養分になるのはちょっとな・・・。
もともとキャリア組ならええけど
でも、キャリアの養分になるのはちょっとな・・・。
もともとキャリア組ならええけど
51: 2019/11/18(月) 12:13:17.74
まあ一番いいのはソフトバンクで安くPixel4xlに3Gから機種変できるといいのだけどな
まあ維持費かかるようになるまで来春まであるから
じっくり5G機種を3Gから安く買えるようにならないか吟味
まあ維持費かかるようになるまで来春まであるから
じっくり5G機種を3Gから安く買えるようにならないか吟味
54: 2019/11/18(月) 12:40:56.80
総務省が頑張るほどだめな方向に向かう携帯業界
もう余計な事しないで電波整理だけしていて欲しい
もう余計な事しないで電波整理だけしていて欲しい
55: 2019/11/18(月) 12:46:11.47
キャリアがスマホ扱うの禁止だけでいいのになぁ
通信事業者は端末を販売してはならない
これだけで全て解決シンプルイズベスト
通信事業者は端末を販売してはならない
これだけで全て解決シンプルイズベスト
56: 2019/11/18(月) 13:08:20.67
P4とかP3aって言うとペルソナっぽいよね
59: 2019/11/18(月) 13:38:54.93
Pixelの良いとこって、夜景と星空撮影だけなんで。
敢えて買う価値と意味、無いよね。
敢えて買う価値と意味、無いよね。
60: 2019/11/18(月) 13:47:32.36
ないです
61: 2019/11/18(月) 13:48:20.34
「SONY」も「SHARP」も敵わず。Samsung「日本市場」で好調「2位」獲得
https://gazyekichi96.com/2019/11/18/sony-and-sharp-are-not-enemies-samsung-gained-2nd-place-in-the-japanese-market/
https://gazyekichi96.com/2019/11/18/sony-and-sharp-are-not-enemies-samsung-gained-2nd-place-in-the-japanese-market/
62: 2019/11/18(月) 14:07:12.07
国産スマホも終わりが見えてきた感あるな…
86: 2019/11/18(月) 18:30:57.51
>>84
とは言えまだ国内でキャリアのおすすめをそのまま買うような人向けには
商売成り立ってるじゃん
いよいよそういうのも無くなっていくんじゃないかと
とは言えまだ国内でキャリアのおすすめをそのまま買うような人向けには
商売成り立ってるじゃん
いよいよそういうのも無くなっていくんじゃないかと
87: 2019/11/18(月) 18:34:55.61
>>86
日本製()とか言ってる奴はまぁ消えないだろうな
日本製()とか言ってる奴はまぁ消えないだろうな
88: 2019/11/18(月) 18:49:04.95
>>84
キャリアだけが悪いってわけでもないよ
携帯電話開発する費用って結構高くて本来は博打に近いからメーカーはおいそれと開発出来なかったんよ、失敗したらクビがいっぱい飛ぶからね
キャリア3社はその費用を全額負担してあげる代わりにキャリアの望むものを作らせ、ついでに製造原価くらいで卸させるというビジネスをずっとやってた
この仕組みでは自由競争が妨げられ国際的市場で孤立していくから、総務省は目の仇にして昔から規制しまくってた
その規制のたびにメーカーが撤退していってついに2社になっちゃったというのが現状
メーカー、キャリア、総務省、みんな悪いんだよな
キャリアだけが悪いってわけでもないよ
携帯電話開発する費用って結構高くて本来は博打に近いからメーカーはおいそれと開発出来なかったんよ、失敗したらクビがいっぱい飛ぶからね
キャリア3社はその費用を全額負担してあげる代わりにキャリアの望むものを作らせ、ついでに製造原価くらいで卸させるというビジネスをずっとやってた
この仕組みでは自由競争が妨げられ国際的市場で孤立していくから、総務省は目の仇にして昔から規制しまくってた
その規制のたびにメーカーが撤退していってついに2社になっちゃったというのが現状
メーカー、キャリア、総務省、みんな悪いんだよな
99: 2019/11/18(月) 22:12:03.06
>>88
Xperia
2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度 650万台
2019年度 500万台目標→400万台目標→350万台目標
https://lite.blogos.com/article/414938/
営業利益は1Qが10億3,900万円(前年同期比+109.7%)、2Qが6億3,500万円(前年同期比+102.1%)、1Hが16億7,400万円(前年同期比+104.1%)となりました。
一方でスマホの販売台数はさらに減少しており第1四半期の90万台(前年同期比▲55%)に続いて第2四半期は60万台(前年同期比▲62.5%)と落ち込み、上期では150万台(前年同期比▲58.3%)となっています。
これにより、通期予想についても2019年度がはじまった4月時点では500万台でしたが、7月時点で400万台に下方修正されたことに続いて、
10月時点ではさらに350万台に下方修正されています。
無事に350万台に達した場合は前年比▲46.2%となり、減少率は下期のほうが下がると見込まれています。
Xperia
2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度 650万台
2019年度 500万台目標→400万台目標→350万台目標
https://lite.blogos.com/article/414938/
営業利益は1Qが10億3,900万円(前年同期比+109.7%)、2Qが6億3,500万円(前年同期比+102.1%)、1Hが16億7,400万円(前年同期比+104.1%)となりました。
一方でスマホの販売台数はさらに減少しており第1四半期の90万台(前年同期比▲55%)に続いて第2四半期は60万台(前年同期比▲62.5%)と落ち込み、上期では150万台(前年同期比▲58.3%)となっています。
これにより、通期予想についても2019年度がはじまった4月時点では500万台でしたが、7月時点で400万台に下方修正されたことに続いて、
10月時点ではさらに350万台に下方修正されています。
無事に350万台に達した場合は前年比▲46.2%となり、減少率は下期のほうが下がると見込まれています。
105: 2019/11/18(月) 22:35:45.10
>>99
今までメーカーはキャリアにおんぶに抱っこで売れる物作る努力してこなかったからな
キャリアの言いなりになってりゃ開発費タダで売上の分だけ黒字になる構図だったんだし
完成品のアイデア何もないしトレンド分析も出来ないから迷走しまくって変なもんばっか出してるっしょ
早めに中華かステイツのどこかに事業譲渡するしかない、今売らないと本当にゴミになってしまう
今までメーカーはキャリアにおんぶに抱っこで売れる物作る努力してこなかったからな
キャリアの言いなりになってりゃ開発費タダで売上の分だけ黒字になる構図だったんだし
完成品のアイデア何もないしトレンド分析も出来ないから迷走しまくって変なもんばっか出してるっしょ
早めに中華かステイツのどこかに事業譲渡するしかない、今売らないと本当にゴミになってしまう
63: 2019/11/18(月) 14:08:58.10
やっぱり液晶と比べると黄色すぎる
LEDライトまでもなんで黄色いの
LEDライトまでもなんで黄色いの
64: 2019/11/18(月) 14:22:02.68
Xperia国内で不振はソフトバンクでXperia不振が一因にあると思う
z3でソフトバンク参入した際Xperiaのシェアは一気に拡大したわけだ
じゃ量販ランキングみてもソフトバンクでアンドロイドは何が売れてるかというとPixelだ
実際にソフトバンクはPixelしか推してない
同じようにソフトバンクとAQUOSの結びつきは大きかったがPixel3以降薄くなった感はある
z3でソフトバンク参入した際Xperiaのシェアは一気に拡大したわけだ
じゃ量販ランキングみてもソフトバンクでアンドロイドは何が売れてるかというとPixelだ
実際にソフトバンクはPixelしか推してない
同じようにソフトバンクとAQUOSの結びつきは大きかったがPixel3以降薄くなった感はある
112: 2019/11/19(火) 02:40:56.56
>>64
量販順位(ランキング)なんか当てになるのか?ソフトバンクの業務を受注して代理店商売をしている別会社がピクセルを契約だの購入をすれば販売数に含まれるだろうし。
で、その別会社は社員、非正規雇用の人間、派遣社員等に強制か暗黙の強制で契約購入をさせれば販売台数だの契約数だのに計上出来るだろうし。
フランチャイズ契約のコンビニと同様な感じがする。
量販順位(ランキング)なんか当てになるのか?ソフトバンクの業務を受注して代理店商売をしている別会社がピクセルを契約だの購入をすれば販売数に含まれるだろうし。
で、その別会社は社員、非正規雇用の人間、派遣社員等に強制か暗黙の強制で契約購入をさせれば販売台数だの契約数だのに計上出来るだろうし。
フランチャイズ契約のコンビニと同様な感じがする。
65: 2019/11/18(月) 14:26:30.33
しかしシャオミ日本進出するが
もしキャリアでシャオミとなるとシャオミ家電と提携してるソフトバンクが有力と思うなあ
もしそうなればソフトバンクで推されてるpixelにとっては危機かもしれない
国内SIMフリー市場というのは想像以上に小さな市場だ
ソフトバンクに国内Pixelの未来がかかってる
もしキャリアでシャオミとなるとシャオミ家電と提携してるソフトバンクが有力と思うなあ
もしそうなればソフトバンクで推されてるpixelにとっては危機かもしれない
国内SIMフリー市場というのは想像以上に小さな市場だ
ソフトバンクに国内Pixelの未来がかかってる
66: 2019/11/18(月) 14:30:39.45
同じ時期に発売されたiPhoneとアンドロイドを性能的に考えると、iPhoneの性能に比べアンドロイドは4世代程前の性能しかないからね。スナップドラゴンの発熱でパフォーマンスが激落ちするアンドロイドはメインのスマホには向かない。
これ、多くの人が知ってる事ではある。
これ、多くの人が知ってる事ではある。
72: 2019/11/18(月) 16:02:06.38
>>66
iPhone11のカメラはpixel3並み
iPhone11のカメラはpixel3並み
67: 2019/11/18(月) 14:32:02.33
3週遅れの林檎w
68: 2019/11/18(月) 14:52:44.49
今日は一段と発狂してるみたいだが何かあったっけ?
78: 2019/11/18(月) 16:56:23.39
>>68
HAPPY DREAM打ち切りで悪夢にうなされる毎日を送ってるんじゃね?
HAPPY DREAM打ち切りで悪夢にうなされる毎日を送ってるんじゃね?
69: 2019/11/18(月) 15:16:41.85
SIM認識しない問題とWiFi切れる問題と電池バカ食い問題とBCN首位転落で発狂したみたい
「BCNランキング」2019年11月13日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
2位 iPhone 11 64GB(SoftBank)(アップル)
「BCNランキング」2019年11月13日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
2位 iPhone 11 64GB(SoftBank)(アップル)
70: 2019/11/18(月) 15:45:38.37
>>69
アクオス人気・・・
安いからか?
アクオス人気・・・
安いからか?
79: 2019/11/18(月) 16:58:33.56
>>69
イオシスのSENSEは滅びぬ何度でも蘇るさは本当だったんだな
イオシスのSENSEは滅びぬ何度でも蘇るさは本当だったんだな
71: 2019/11/18(月) 15:54:54.52
程々のcpu、頑丈、らくらくホンぽくできる、電池持ちが良い、安い、日本仕様
75: 2019/11/18(月) 16:39:56.72
>>71
エントリー機種としてはいいのかもな。
安さもさることながら、びっくりするくらい普通なスペックだし。
エントリー機種としてはいいのかもな。
安さもさることながら、びっくりするくらい普通なスペックだし。
73: 2019/11/18(月) 16:21:37.79
dxoスコアだとpixel4ですらiPhone11に負けてなかった?
74: 2019/11/18(月) 16:31:42.26
dxoはなんかもう信用出来んな
Pixelについてはともかく発売日前に最高得点で出してるMI note10proとかどんだけ寄付貰ったのかと
Pixelについてはともかく発売日前に最高得点で出してるMI note10proとかどんだけ寄付貰ったのかと
76: 2019/11/18(月) 16:45:07.04
Pixel4は、このまま、売れないままで終っちゃうんだろなー。
仕方ないか。
仕方ないか。
77: 2019/11/18(月) 16:46:04.88
with契約時にsense買ったけどシャープ見直す程度には使いやすかったよ
非力だったけど
非力だったけど
80: 2019/11/18(月) 17:01:01.24
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-t/Dn) 2019/11/17(日) 17:28:15.48 ID:OH4wCdsva● BE:304868982-2BP(2000)
Yutaka Ishii / STUDIO@ytk141
#Pixel4 がまじヤバい。
本当にスマホだけで星空が撮れてしまって感動!!!いまヨセミテ国立公園に来てるんだけど、周りほぼ真っ暗なのに大自然に広がる星空をそのまんま再現できてる😳
https://pbs.twimg.com/media/EJezpy0VUAABtl7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJez1suU0AAEcmV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0AasUcAIJk5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0I7vUUAAIQs2.jpg
https://twitter.com/ytk141/status/1195622391579176963
磯部 俊哉@isobe1048
ほんとにすごいですね・・・!普通に辺りは真っ暗なんですよね?
Yutaka Ishii / STUDIO@ytk141
返信先: @isobe1048
真っ暗です!月の光だけを頼りにこれです!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Yutaka Ishii / STUDIO@ytk141
#Pixel4 がまじヤバい。
本当にスマホだけで星空が撮れてしまって感動!!!いまヨセミテ国立公園に来てるんだけど、周りほぼ真っ暗なのに大自然に広がる星空をそのまんま再現できてる😳
https://pbs.twimg.com/media/EJezpy0VUAABtl7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJez1suU0AAEcmV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0AasUcAIJk5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0I7vUUAAIQs2.jpg
https://twitter.com/ytk141/status/1195622391579176963
磯部 俊哉@isobe1048
ほんとにすごいですね・・・!普通に辺りは真っ暗なんですよね?
Yutaka Ishii / STUDIO@ytk141
返信先: @isobe1048
真っ暗です!月の光だけを頼りにこれです!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
81: 2019/11/18(月) 17:09:08.81
ツイッター「Pixel4 がまじヤバい。 本当にスマホだけで星空が撮れてしまって感動!」 [304868982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573979295/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573979295/
89: 2019/11/18(月) 19:04:54.70
これ3ボタンナビゲーションできたのかよ
androidの良いところなんだからこっちデフォにしろや
androidの良いところなんだからこっちデフォにしろや
90: 2019/11/18(月) 19:05:53.12
ブラックフライデーの詳細がわからんから、sense3を買うタイミングが掴めない。
二万円引きならPixel4買う。違ったらsense3買ってPixel6待つ
二万円引きならPixel4買う。違ったらsense3買ってPixel6待つ
91: 2019/11/18(月) 19:11:38.79
Sense3で満足出来るなら最初からそうすればいいのに
92: 2019/11/18(月) 19:27:39.48
俺もそう思う。
93: 2019/11/18(月) 19:33:49.41
motion senseのダイヤル回す動画を見てワクワクできる人が買うものだと思う
早く弄りたいわ
早く弄りたいわ
94: 2019/11/18(月) 20:06:34.28
ブラックフライデー以降2万匹でソフトバンク版も値下げあるだろうし投げ売りになりそうだね
最近グーグル端末も早い段階で投げ売りしてるし
最近グーグル端末も早い段階で投げ売りしてるし
95: 2019/11/18(月) 20:41:42.97
>>94
ちょっと怖い
ちょっと怖い
96: 2019/11/18(月) 20:58:32.37
>>95
総務省が上限を設けていなければ5万、いや7万匹の大群が
総務省が上限を設けていなければ5万、いや7万匹の大群が
97: 2019/11/18(月) 21:17:19.05
iPhoneの牙城を崩すか? ファーウェイ、シャープ、OPPOの人気製品が販売台数を伸ばす! スマートフォン売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191118_145778.html
「BCNランキング」2019年11月15日の日次集計データ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191118_145778.html
「BCNランキング」2019年11月15日の日次集計データ
98: 2019/11/18(月) 21:59:25.16
電池持ちよくすることでやってること教えて
109: 2019/11/19(火) 00:06:46.47
>>98
アンビエントディスプレイオフにする
消灯時間30秒にして画面注視オン
スムーズディスプレイをオフ
ロック画面の音楽の検索オフ
不便になるからやらなかったこと
↓
位置情報オフとロケーション履歴オフ
Voich Matchをオフ
新しい通知でのスリープからの復帰
ライブ壁紙のオフ
アンビエントEQをオフ
Degital Welbeingをオフ
ダークモードにすること
アンビエントディスプレイオフにする
消灯時間30秒にして画面注視オン
スムーズディスプレイをオフ
ロック画面の音楽の検索オフ
不便になるからやらなかったこと
↓
位置情報オフとロケーション履歴オフ
Voich Matchをオフ
新しい通知でのスリープからの復帰
ライブ壁紙のオフ
アンビエントEQをオフ
Degital Welbeingをオフ
ダークモードにすること
100: 2019/11/18(月) 22:12:55.17
もっと安ければほしい
今の価格ではコスパ悪い
今の価格ではコスパ悪い
102: 2019/11/18(月) 22:17:08.68
>>100
時間が経てば中古品が安くなるだろう。
時間が経てば中古品が安くなるだろう。
101: 2019/11/18(月) 22:15:36.90
104: 2019/11/18(月) 22:32:43.52
>>101
そうだな
買ったら金額より多いキャッシュバックがなきゃ話にならんよな
そうだな
買ったら金額より多いキャッシュバックがなきゃ話にならんよな
106: 2019/11/18(月) 22:42:24.78
日本の大手メーカーはハラキリ文化と単年度予算から脱却出来ないんだから、真面目にやってりゃどうにかなるBtoB部品売りに専念すべきだな
108: 2019/11/18(月) 23:21:47.87
顔認証は少し離すとええで
110: 2019/11/19(火) 00:07:51.09
ジェスチャーは使いにくいところもあるから
ナビゲーションバーに変更できるのはいいんだけど
Pixel3のナビゲーションバーも欲しい
ナビゲーションバーに変更できるのはいいんだけど
Pixel3のナビゲーションバーも欲しい
111: 2019/11/19(火) 01:36:32.08
SBの寝かせ回線を無印128gbに機種変更させたいんだけど最低維持費おいくら万円?
113: 2019/11/19(火) 07:27:28.65
114: 2019/11/19(火) 07:34:41.77
まぁSIMフリーじゃないのはもうオワコンだろな
115: 2019/11/19(火) 07:54:09.68
Xperia1をSIMフリー、eSIMのDS、FeliCa、ワイヤレス充電、128GB、8GB、855
これで6万円で出せてればね…
これで6万円で出せてればね…
117: 2019/11/19(火) 08:01:24.39
>>115
たしかProfessionalバージョンがあるよ
たしかProfessionalバージョンがあるよ
121: 2019/11/19(火) 08:14:51.83
>>117
FeliCaとワイヤレス充電は必須
FeliCaとワイヤレス充電は必須
116: 2019/11/19(火) 07:54:13.54
4いいですね。買うか検討中です。
バッテリー持ちはヘビーな使い方しなければ、問題ない感じですか?
バッテリー持ちはヘビーな使い方しなければ、問題ない感じですか?
119: 2019/11/19(火) 08:05:24.38
>>116
2、3日は持つ感じかな
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/10/GR
2、3日は持つ感じかな
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/10/GR
124: 2019/11/19(火) 08:48:13.33
>>119
そうなんですか、結構行けるんですね
そうなんですか、結構行けるんですね
136: 2019/11/19(火) 11:53:46.09
>>124
20%位で継ぎ足し充電してるから限界は分からんので参考程度で
20%位で継ぎ足し充電してるから限界は分からんので参考程度で
118: 2019/11/19(火) 08:02:09.39
おサイフなしたけどsimフリー
15万ぐらい
15万ぐらい
122: 2019/11/19(火) 08:40:00.60
XPERIA1ディスコンは値引き販売のためらしいぞ
セコいというか何と言うか
セコいというか何と言うか
139: 2019/11/19(火) 12:49:15.59
>>122
なお、ドコモ版は生産終了した模様
なお、ドコモ版は生産終了した模様
140: 2019/11/19(火) 12:54:10.16
>>139
値引き販売が規制されてるからハイエンド端末は長く売るつもりはないだろうね
値引き販売が規制されてるからハイエンド端末は長く売るつもりはないだろうね
123: 2019/11/19(火) 08:43:27.63
https://sumahoinfo.com/?p=35745
ハイエンドモデルが3機種とやや少なめなのは、やはり5Gの導入を間近に控えていることが背景にありそうだ。吉澤氏は、「来年(2020年)春に向け、われわれ自身も5Gに軸足を移していく。端末はサービス開始前に改めて発表したい」と語った。
ハイエンドモデルが3機種とやや少なめなのは、やはり5Gの導入を間近に控えていることが背景にありそうだ。吉澤氏は、「来年(2020年)春に向け、われわれ自身も5Gに軸足を移していく。端末はサービス開始前に改めて発表したい」と語った。
125: 2019/11/19(火) 09:11:57.32
持ちの良い機種には劣るけどライトユーズなら問題ないよ
自分は1~2日保ってる
自分は1~2日保ってる
126: 2019/11/19(火) 10:25:31.09
「天体写真」以外価値なし?海外サイト「Google Pixel 4」の辛辣な「評価」
https://gazyekichi96.com/2019/11/19/is-there-any-value-other-than-astrophotography-a-painful-evaluation-of-the-overseas-site-google-pixel-4/
https://gazyekichi96.com/2019/11/19/is-there-any-value-other-than-astrophotography-a-painful-evaluation-of-the-overseas-site-google-pixel-4/
128: 2019/11/19(火) 10:49:18.63
iPhoneはガラス割れても操作できるからじゃないの?
Androidはガラス割れると表示やタッチできなくなる
機種によるのかな?
Androidはガラス割れると表示やタッチできなくなる
機種によるのかな?
129: 2019/11/19(火) 10:58:18.07
ガラスが割れても操作出来る出来ないにiPhoneもAndroidもないでしょ
壊れ具合次第
壊れ具合次第
130: 2019/11/19(火) 10:59:43.27
操作できないならマウス繋げばいい
131: 2019/11/19(火) 11:03:49.14
iPhone民はなぜかガラス割れてもそのままだったり、バッテリー弱ってもモバイルバッテリーで凌ぎつつ直す気がなかったり、何考えてるのか分からないやつが多い印象
132: 2019/11/19(火) 11:10:48.89
禿バンが貧乏人にバラ撒きした悪影響だろうね
133: 2019/11/19(火) 11:12:16.02
万一割れたらとき用にBTマウス持っとくと便利だよね
一回操作できないくらい破損したことあったけど、あったおかげで連絡やデータ整理とかがなんとかできた
一回操作できないくらい破損したことあったけど、あったおかげで連絡やデータ整理とかがなんとかできた
135: 2019/11/19(火) 11:53:10.23
ビックカメラでドコモのXperia 5とP30 ProがMNPで22,000円還元~11/30(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/docomo-447/
ビックカメラにおいて、ドコモのXperia 5とHUAWEI P30 ProがMNPで22,000円還元が行われている事を確認した。
期間は11/30(土)まで。
https://sp-mobile-blog.com/docomo-447/
ビックカメラにおいて、ドコモのXperia 5とHUAWEI P30 ProがMNPで22,000円還元が行われている事を確認した。
期間は11/30(土)まで。
153: 2019/11/19(火) 17:57:44.60
>>135
どっちもゴミやんけ
どっちもゴミやんけ
137: 2019/11/19(火) 12:16:24.54
今年もブラックフライデーの広告はでかでかとpixel載せてるけど、割引なのかおまけ付なのか
138: 2019/11/19(火) 12:19:20.14
昨年はスタンド付きだったよね
141: 2019/11/19(火) 13:25:46.65
裸で使いたいと思うんだけど背面が壊れやすそう
サラサラしててずっと触っていたい
サラサラしててずっと触っていたい
142: 2019/11/19(火) 13:29:34.04
143: 2019/11/19(火) 13:33:21.64
>>142
よほど売れてないんだな
よほど売れてないんだな
144: 2019/11/19(火) 13:47:46.60
いらんわ今どきiPhoneとか
145: 2019/11/19(火) 13:51:21.25
Xperiaスレにいるコピペ野郎ここにもいるのか
146: 2019/11/19(火) 15:03:42.66
ドコモぶちぶち対策まだー?
147: 2019/11/19(火) 16:03:13.58
今のスマホってキーホルダーとか通す穴ないんだっけ?
それともこれだけ?
シリコンケースに穴開けてつけるしかないか…
それともこれだけ?
シリコンケースに穴開けてつけるしかないか…
149: 2019/11/19(火) 16:21:38.14
>>147
基本ない気がする
基本ない気がする
150: 2019/11/19(火) 16:31:09.61
>>147
殆どが無いと思うよ
ガラケーから変えたの?
殆どが無いと思うよ
ガラケーから変えたの?
151: 2019/11/19(火) 17:28:53.90
>>147
ストラップ ホール android lte、と画像検索をしたらキュアフォンがあった。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyv44/function3.html
ストラップ ホール android lte、と画像検索をしたらキュアフォンがあった。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyv44/function3.html
152: 2019/11/19(火) 17:34:11.16
>>147
そしてこの機種にはホールがある上にオレンジ色もあるがAndroidは4.1止まり、シムロックは解除出来ない、容量は少ないと悲惨になる。
http://gochiusa.hateblo.jp/entry/2015/12/13/191456
そしてこの機種にはホールがある上にオレンジ色もあるがAndroidは4.1止まり、シムロックは解除出来ない、容量は少ないと悲惨になる。
http://gochiusa.hateblo.jp/entry/2015/12/13/191456
154: 2019/11/19(火) 18:23:52.36
>>147
京セラだか富士通とかストラップ付けれるやつ作ってたぞ
京セラだか富士通とかストラップ付けれるやつ作ってたぞ
155: 2019/11/19(火) 18:24:32.98
>>147
これはストラップホールがありオレンジ色もありAndroidは4.1に更新出来る、大容量、シムロックの解除は有料だが出来る。
http://www.n-keitai.com/n-03e/design.html
しかし、Androidを4.1にするには製造会社のサイトに行き更新ファイルをダウンロードしたりSDカードに移すだのの作業を自分でしなくてはならない。ネットワーク経由でのファイルの配布は終わってるので。
これはストラップホールがありオレンジ色もありAndroidは4.1に更新出来る、大容量、シムロックの解除は有料だが出来る。
http://www.n-keitai.com/n-03e/design.html
しかし、Androidを4.1にするには製造会社のサイトに行き更新ファイルをダウンロードしたりSDカードに移すだのの作業を自分でしなくてはならない。ネットワーク経由でのファイルの配布は終わってるので。
187: 2019/11/19(火) 20:36:22.26
>>155
オレンジがなんとかって毎回言ってるけど同じ人なの?病気なの?
オレンジがなんとかって毎回言ってるけど同じ人なの?病気なの?
238: 2019/11/20(水) 11:11:23.85
>>147
このスマートフォンもストラップホールがあるぜ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/showcase/1048427.html
しかもAndroidは6だから本体の容量が少なくてもSDカードの内部ストレージ化で容量は増やせるし、中古品でも適当に作ったマイドコモのアカウントからシムロックの解除を無料で出来る\(^o^)/
これは無敵かもなwwe\(^o^)/
このスマートフォンもストラップホールがあるぜ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/showcase/1048427.html
しかもAndroidは6だから本体の容量が少なくてもSDカードの内部ストレージ化で容量は増やせるし、中古品でも適当に作ったマイドコモのアカウントからシムロックの解除を無料で出来る\(^o^)/
これは無敵かもなwwe\(^o^)/
148: 2019/11/19(火) 16:08:54.09
プチプチ切断治らんなあ
唯一の不満点だから早く治ってほしい
唯一の不満点だから早く治ってほしい
156: 2019/11/19(火) 18:27:58.09
(特に無印の)電池持ちが相当悪いって聞くんだけど肌感でどのくらい悪いと感じる?
XLと無印で悩んでる
XLと無印で悩んでる
160: 2019/11/19(火) 18:34:05.49
>>156
ライン確認したりネットニュース見たりぐらいなら帰宅まで持つが、ポケモンGOしたりゲームしたりユーチューブ見たりそういうったことをするとぎり持つか持たないか。。例えば夜、飲み会があるとかなると充電切れないように使わなきゃって思う。
たしかに普通に使うぶんには持つけど、余力はない。
おれはXLにしとけばよかったと後悔してる
ライン確認したりネットニュース見たりぐらいなら帰宅まで持つが、ポケモンGOしたりゲームしたりユーチューブ見たりそういうったことをするとぎり持つか持たないか。。例えば夜、飲み会があるとかなると充電切れないように使わなきゃって思う。
たしかに普通に使うぶんには持つけど、余力はない。
おれはXLにしとけばよかったと後悔してる
168: 2019/11/19(火) 19:38:54.81
>>160
なるほど
XLにするわ
なるほど
XLにするわ
157: 2019/11/19(火) 18:30:47.74
普通に使えば3日は持つ
158: 2019/11/19(火) 18:31:06.25
どうしても分割で買いたい場合
ソフトバンク1ヶ月で解約してその後格安simで使う方法もできるのかな
解約するときに一括で機種代残額払うことになったら別だが
まあストアで買ってクレジットカード払いを分割にすればいいだけか
ソフトバンク1ヶ月で解約してその後格安simで使う方法もできるのかな
解約するときに一括で機種代残額払うことになったら別だが
まあストアで買ってクレジットカード払いを分割にすればいいだけか
161: 2019/11/19(火) 18:37:50.19
>>158
マルチ乙
マルチ乙
159: 2019/11/19(火) 18:31:06.83
メインで持つのかサブで持つのか?
162: 2019/11/19(火) 18:39:03.77
分割ってガイジかよw
163: 2019/11/19(火) 18:47:24.42
pixelを分割で…
164: 2019/11/19(火) 19:02:43.44
pixelに限らず10万程度を一括で買えない状況なら、もっと安いスマホにするべきだよな
そんなに無理して買うようなものでもない
そんなに無理して買うようなものでもない
165: 2019/11/19(火) 19:03:56.45
マスクしてても鼻が見えてれば顔認証でしるね、いいのか悪いのかはわからんけど
166: 2019/11/19(火) 19:04:26.77
そういう人のためにpixel3aがあるんだから
167: 2019/11/19(火) 19:37:10.09
分割するくらいならSIMフリー版sense3の方が身の丈に合ってると思うよ
煽り抜きでバランスいいと思うしw
煽り抜きでバランスいいと思うしw
169: 2019/11/19(火) 19:39:25.59
>>167
カメラがゴミだろ
pixelを買いたい人はカメラ目的もある
だこらpixel3aがお勧め
カメラがゴミだろ
pixelを買いたい人はカメラ目的もある
だこらpixel3aがお勧め
172: 2019/11/19(火) 19:47:50.41
>>169
なんか安物買いの銭失い的な思考だな
カメラに妥協しないなら金貯めろよ
なんか安物買いの銭失い的な思考だな
カメラに妥協しないなら金貯めろよ
175: 2019/11/19(火) 20:06:46.69
>>172
金貯めて何を買えばいいんだ?
金貯めて何を買えばいいんだ?
170: 2019/11/19(火) 19:42:47.79
黒の背面滑りすぎだろ
今までの中でもトップクラス
今までの中でもトップクラス
171: 2019/11/19(火) 19:45:19.01
AQUOSのカメラは伝統的に「ゴミ」だからな
中華の1万円未満のに匹敵する
中華の1万円未満のに匹敵する
173: 2019/11/19(火) 19:51:02.60
edyが不安定だ…
174: 2019/11/19(火) 19:52:12.16
分割で買えばええやん
一括で払わないと強烈に高くなるもんでもないし
一括で払わないと強烈に高くなるもんでもないし
176: 2019/11/19(火) 20:07:26.12
Googleファン以外は無理に買う端末でもないよ
電池持ち気になるなら他に良いのいくらでもあるし他のスペックにしてもね
電池持ち気になるなら他に良いのいくらでもあるし他のスペックにしてもね
177: 2019/11/19(火) 20:10:35.11
ギャラクシーのが色々と良い端末
178: 2019/11/19(火) 20:14:50.15
宗教上の理由で銀河はNG
179: 2019/11/19(火) 20:17:26.72
ギャラは世界的に一番シェア率が高い信頼あるスマホだよ。
稀に爆発するけど。
稀に爆発するけど。
190: 2019/11/19(火) 20:40:51.92
>>179
最近はiPhoneの方が爆発してたりする
最近はiPhoneの方が爆発してたりする
258: 2019/11/20(水) 15:13:30.78
>>179
稀に・・・。
そこ重要!
稀に・・・。
そこ重要!
180: 2019/11/19(火) 20:18:34.53
すでにpixel4は所有してるんだが、金貯めろって言うから何を買えばいいんだ?
pixel4なんて金を貯めなくても直ぐに買えたし
pixel4なんて金を貯めなくても直ぐに買えたし
181: 2019/11/19(火) 20:22:07.92
Pixel3a持ち出すから、貧乏人に思われたんじゃね?
183: 2019/11/19(火) 20:25:30.69
>>181
なるほど
なるほど
182: 2019/11/19(火) 20:25:03.51
HUAWEIの折りたたみでも買えば?
186: 2019/11/19(火) 20:35:58.68
>>182
金貯めてhuaweiって罰ゲームかよw
金貯めてhuaweiって罰ゲームかよw
184: 2019/11/19(火) 20:27:09.40
返品手数料35ドル取られるかと思ってたのにタダのようだ
https://i.imgur.com/n1GwBhh.png
https://i.imgur.com/n1GwBhh.png
185: 2019/11/19(火) 20:31:47.39
>>184
良かったじゃん
良かったじゃん
188: 2019/11/19(火) 20:37:49.36
もうhuaweiは懲りた
言われてるほど大してガメラは良くないし
言われてるほど大してガメラは良くないし
189: 2019/11/19(火) 20:40:46.07
HUAWEIはズームに強いが、それだけかな
でも中華スマホの中では良いね
でも中華スマホの中では良いね
191: 2019/11/19(火) 20:43:04.70
どっちも爆発するでいいじゃない
193: 2019/11/19(火) 21:09:33.90
>>191
iPhoneみたいな爆弾いらね
iPhoneみたいな爆弾いらね
192: 2019/11/19(火) 20:46:26.66
docomoぶちぶち無いとか言ってる奴は遠出をしない引きこもりかマイルドヤンキー
194: 2019/11/19(火) 21:27:02.55
iPhone 11に対抗できるのは?
スマートフォン売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191119_145809.html
2019年11月16日の日次集計データ
スマートフォン売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191119_145809.html
2019年11月16日の日次集計データ
195: 2019/11/19(火) 21:30:45.96
IIJmioで使おうと思ってますが、au網にしておいた方がいいですか?
ドコモ網は通信が途切れることがあるんですよね?
ドコモ網は通信が途切れることがあるんですよね?
196: 2019/11/19(火) 21:41:56.34
爆発しないスマホなんて無いんじゃないかと思えてきた
197: 2019/11/19(火) 22:34:14.69
docomoの通信が途切れるってのはデマなんじゃない?
それか原因はdocomoじゃなくて別のところにあるか
それか原因はdocomoじゃなくて別のところにあるか
200: 2019/11/19(火) 23:06:10.81
>>197
iPhoneでも起こってる
XS MAXでspモードSIM挿してCoD Mobile対戦してたらプツプツ途切れて最悪の場合再ログインになるのでワイモバイルに変えたら起こらなくなった
iPhoneでも起こってる
XS MAXでspモードSIM挿してCoD Mobile対戦してたらプツプツ途切れて最悪の場合再ログインになるのでワイモバイルに変えたら起こらなくなった
201: 2019/11/19(火) 23:11:06.78
>>200
そうなんですか もう少し調べてみます
そうなんですか もう少し調べてみます
202: 2019/11/19(火) 23:11:35.36
>>200
そのゲームに問題がある可能性は?
特定の回線で通信が途切れるバグ
あとdocomoのSIMに戻して再現は確認したんだよね?
他の会社のdocomo系SIMは試したの?
あと別のPixel4端末で再現するのか確認もした?
そのゲームに問題がある可能性は?
特定の回線で通信が途切れるバグ
あとdocomoのSIMに戻して再現は確認したんだよね?
他の会社のdocomo系SIMは試したの?
あと別のPixel4端末で再現するのか確認もした?
198: 2019/11/19(火) 22:48:10.52
引きこもりかよ
199: 2019/11/19(火) 22:58:30.53
むかしiPhone使ってた頃itunesで購入した音楽って、いまPixelで聞く事って出来るの?もうiPhoneも使ってないし、実はパソコンも持っていない
204: 2019/11/19(火) 23:29:44.60
>>199
Apple Musicのアプリでできたような。
曲買ってないから試せないけど。
Apple Musicのアプリでできたような。
曲買ってないから試せないけど。
205: 2019/11/19(火) 23:37:13.63
>>204
それね、有料プラン選択しないと先に進めないのよね
それね、有料プラン選択しないと先に進めないのよね
203: 2019/11/19(火) 23:26:47.56
ステータスバー降ろしてきたら
歯車の左にビルド番号表示されるけど、
意味のない記号だから消したいのだが
歯車の左にビルド番号表示されるけど、
意味のない記号だから消したいのだが
207: 2019/11/20(水) 00:50:04.82
>>203
開発者オプションOFF
開発者オプションOFF
289: 2019/11/20(水) 23:54:09.16
>>207
開発者オプションだったかサンクス
active edgeに画面オフ割り当てると便利になった
開発者オプションだったかサンクス
active edgeに画面オフ割り当てると便利になった
299: 2019/11/21(木) 10:08:04.80
>>289
どのアプリ使って割り当ててるのか教えて
どのアプリ使って割り当ててるのか教えて
301: 2019/11/21(木) 11:07:45.35
>>299
button mapper
root権限がもしかしたら必要かも
button mapper
root権限がもしかしたら必要かも
206: 2019/11/20(水) 00:01:53.48
pixel4はビルドが8月なの?
pixel3はビルドが11月なのに
あとAndroidシステムのブラウザが何回おしてもインストールできない
詳しい人教えて下さい
pixel3はビルドが11月なのに
あとAndroidシステムのブラウザが何回おしてもインストールできない
詳しい人教えて下さい
208: 2019/11/20(水) 03:26:01.29
ドコモユーザだが購入悩んでる
気になってるのは3点で
・ドコモ網が途切れやすいという話
・プラスメッセージが使えるか(DLは出来るらしいが)
・電池持ちはどうか(XL選べばいいけど値段が…)
気になってるのは3点で
・ドコモ網が途切れやすいという話
・プラスメッセージが使えるか(DLは出来るらしいが)
・電池持ちはどうか(XL選べばいいけど値段が…)
209: 2019/11/20(水) 03:27:48.74
>>208
バッテリー気にするなら止めとけ
バッテリー気にするなら止めとけ
210: 2019/11/20(水) 03:37:17.11
>>209
そんなに減るの?
今Xperia XZ1compact使ってるから
どれに替えても減りは早くなりそうだけど
そんなに減るの?
今Xperia XZ1compact使ってるから
どれに替えても減りは早くなりそうだけど
211: 2019/11/20(水) 03:48:32.75
>>208
俺ドコモで使ってる
・ドコモ網が途切れやすいという話
他社SIM使ってないからわからないが、週1で圏外になる
再起動すると直る
・プラスメッセージが使えるか(DLは出来るらしいが)
使える
・電池持ちはどうか(XL選べばいいけど値段が…)
無印だが悪い モバイルバッテリー必須
Pixel3XL使ってたがXLでも変わらないと思う
結論 買え
俺ドコモで使ってる
・ドコモ網が途切れやすいという話
他社SIM使ってないからわからないが、週1で圏外になる
再起動すると直る
・プラスメッセージが使えるか(DLは出来るらしいが)
使える
・電池持ちはどうか(XL選べばいいけど値段が…)
無印だが悪い モバイルバッテリー必須
Pixel3XL使ってたがXLでも変わらないと思う
結論 買え
212: 2019/11/20(水) 04:56:28.34
ドコモが使ってる中継機との相性が良くないんだろうな…
213: 2019/11/20(水) 05:01:12.27
ドコモのMVNOだけど圏外になる事は無いな
切れる切れるって騒いでる人は一人?
切れる切れるって騒いでる人は一人?
263: 2019/11/20(水) 16:01:37.79
>>220
>>213
新宿近辺で移動してなくても切れるよ
Docomo Spモード
P3XLでは最寄り駅混雑時だけ起きていたが4XLでは頻繁におこる
他のSimで試せてないからP4のせいなのかDocomoの対応状況かは知らんけど
>>213
新宿近辺で移動してなくても切れるよ
Docomo Spモード
P3XLでは最寄り駅混雑時だけ起きていたが4XLでは頻繁におこる
他のSimで試せてないからP4のせいなのかDocomoの対応状況かは知らんけど
214: 2019/11/20(水) 06:25:12.75
端末なのか基地局なのかわからんけど
たまに切れるのは起こってる
出たばっかの機械なんだからしょうがない
更新パッチでなおるだろし
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/GR
たまに切れるのは起こってる
出たばっかの機械なんだからしょうがない
更新パッチでなおるだろし
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/GR
215: 2019/11/20(水) 06:29:25.76
docomoとiijmio(eSIM)で使ってるけど、今のところ問題なし
市街地から少し離れた職場へ車通勤なので満員電車には乗らない
人が密集する所だと発生するのかもね
市街地から少し離れた職場へ車通勤なので満員電車には乗らない
人が密集する所だと発生するのかもね
232: 2019/11/20(水) 10:31:52.98
>>215
都内だけど、駅とか混雑してるところで起きてる気がする。
都内だけど、駅とか混雑してるところで起きてる気がする。
216: 2019/11/20(水) 06:47:03.00
ドコモは今、台風の災害支援措置で
被災地パケット無制限やってるからその影響も疑ってる
今月30日までらしいのでそれでなおる期待もしてる
被災地パケット無制限やってるからその影響も疑ってる
今月30日までらしいのでそれでなおる期待もしてる
217: 2019/11/20(水) 06:48:38.09
ワイモバイルだけどアンテナは立ってるのに繋がらない場所ならあるよ
Pixelにしてから特定の駅周辺でいつも繋がらない
具体的には京王線千歳烏山駅周辺
Pixelにしてから特定の駅周辺でいつも繋がらない
具体的には京王線千歳烏山駅周辺
222: 2019/11/20(水) 08:46:57.48
>>217
京王ユーザーで毎日通過してるけど仙川は圏外になるなぁ(LINEモバイル禿回線)
ゲームとかしてないからあんま意識してないけどチトカラ近辺もちょっと気にしてみる
京王ユーザーで毎日通過してるけど仙川は圏外になるなぁ(LINEモバイル禿回線)
ゲームとかしてないからあんま意識してないけどチトカラ近辺もちょっと気にしてみる
234: 2019/11/20(水) 10:39:06.43
>>222
確かに仙川のほうが切れた
自分の最寄り駅だったら耐えられないレベルで繋がらない
確かに仙川のほうが切れた
自分の最寄り駅だったら耐えられないレベルで繋がらない
218: 2019/11/20(水) 06:54:11.39
ドコモも毎回同じ場所で途切れるな
4636で治るとこもあるけど、切れるとこは切れる
4636で治るとこもあるけど、切れるとこは切れる
219: 2019/11/20(水) 07:16:21.31
biglobeでドコモからauに切り替えて大安定よ
ドコモだとしょっちゅう切れてた。ちなみに関西在住
ドコモだとしょっちゅう切れてた。ちなみに関西在住
220: 2019/11/20(水) 07:40:57.24
221: 2019/11/20(水) 08:06:14.89
何か相性があるんかな
取り敢えず楽天+eSIMでは今の所特に問題無い
オンラインゲームとかはやってないので気付いてないだけかもしれないけど
@名古屋市
取り敢えず楽天+eSIMでは今の所特に問題無い
オンラインゲームとかはやってないので気付いてないだけかもしれないけど
@名古屋市
223: 2019/11/20(水) 09:15:08.37
ドコモ使っていてエリア内で途切れる事があるのは横浜線の町田~成瀬間だな
B21含むフルバンド対応でも途切れる
B21含むフルバンド対応でも途切れる
255: 2019/11/20(水) 13:50:13.03
>>223
初スマホがT-01Aの地元民だけど、昔からあの区間は100発100中で途切れるね
初スマホがT-01Aの地元民だけど、昔からあの区間は100発100中で途切れるね
288: 2019/11/20(水) 22:44:50.06
>>255
墓あるからな
墓あるからな
224: 2019/11/20(水) 09:39:53.48
クーポンまだかいな
225: 2019/11/20(水) 09:47:46.31
メイン回線に使う機種ではなさそうだなこれ
226: 2019/11/20(水) 09:55:08.82
softbank版ってシムロック解除しないとesim使えないんですか?試した人いる?
227: 2019/11/20(水) 09:57:18.97
XL買いました!
こいつってマルチウィンドウみたいなのって出来ないのかな?
こいつってマルチウィンドウみたいなのって出来ないのかな?
230: 2019/11/20(水) 10:11:39.22
>>227
上下分割はできたはず
上下分割はできたはず
237: 2019/11/20(水) 11:01:06.16
>>230,233
お二人ともありがとうございます!これは気が付かなかった!
お二人ともありがとうございます!これは気が付かなかった!
233: 2019/11/20(水) 10:32:47.79
>>227
出来るよ。起動中アプリ一覧画面で、上にあるアイコンをタップすればできる。
出来るよ。起動中アプリ一覧画面で、上にあるアイコンをタップすればできる。
228: 2019/11/20(水) 10:07:36.73
買おうかどうか検討中ですけど気になることがあるので質問
Android10の「戻る」ジェスチャーはディスプレイ左右からスワイプですよね?
今多用しているアプリも左右スワイプで色々なアクションを割り当てて使ってます
このアプリは使えなくなりますか?
Android10の「戻る」ジェスチャーはディスプレイ左右からスワイプですよね?
今多用しているアプリも左右スワイプで色々なアクションを割り当てて使ってます
このアプリは使えなくなりますか?
229: 2019/11/20(水) 10:10:51.51
アプリ上のスワイプと、OS状のスワイプは違う感じなので
使い分けれると思うけど
質問する上で、さすがにアプリ名書いてもいいと思いす
使い分けれると思うけど
質問する上で、さすがにアプリ名書いてもいいと思いす
231: 2019/11/20(水) 10:12:59.89
chmateだと戻るボタン長押し機能が使えなくてウザかったな
235: 2019/11/20(水) 10:40:09.91
docomoSIMなんだけど
+表示では無い建物内でアンテナ全開かつ移動してないのに数十分おきに切れる
+表示では無い建物内でアンテナ全開かつ移動してないのに数十分おきに切れる
236: 2019/11/20(水) 10:44:26.69
「Galaxy S11」。「Exynos990」搭載。さらに「8K30fps/4K120fps」に対応へ
https://gazyekichi96.com/2019/11/20/galaxy-s11-equipped-with-exynos990-furthermore-to-support-8k30fps-4k120fps/
https://gazyekichi96.com/2019/11/20/galaxy-s11-equipped-with-exynos990-furthermore-to-support-8k30fps-4k120fps/
242: 2019/11/20(水) 11:52:52.09
>>236
そんな要らんわ。
4K60fpsでも15~20分で、10~15GB消費するのに。
そんな要らんわ。
4K60fpsでも15~20分で、10~15GB消費するのに。
244: 2019/11/20(水) 12:20:18.33
>>242
iPhoneやGalaxyの4K60P撮影は
H265リアルタイム変換されて容量くってないわけだが
iPhoneやGalaxyの4K60P撮影は
H265リアルタイム変換されて容量くってないわけだが
245: 2019/11/20(水) 12:23:39.13
>>244
iPhoneで試したんだが?
iPhoneで試したんだが?
247: 2019/11/20(水) 12:33:12.89
>>244
すまん、今確認したら1分で400mbちょいだったわ。
20分でも8GBくらいしか使わんわ。
すまん、今確認したら1分で400mbちょいだったわ。
20分でも8GBくらいしか使わんわ。
249: 2019/11/20(水) 13:00:11.66
>>247
動画撮りたい奴はmicroSDは必須
だからpixel4で動画は諦める
またはFHDで我慢する
動画撮りたい奴はmicroSDは必須
だからpixel4で動画は諦める
またはFHDで我慢する
252: 2019/11/20(水) 13:12:09.86
>>249
それか小まめにPCかなんかに移すかだね。
それか小まめにPCかなんかに移すかだね。
239: 2019/11/20(水) 11:20:16.60
さっさと投げ売りしろよ
大失敗作なんだから
大失敗作なんだから
241: 2019/11/20(水) 11:31:51.82
>>239
さっさと投げ売りをしたら大赤字だから直ぐには投げ売りをしないだろ。ピクセルフォーのオレンジが欲しいなら、このオレンジのスマートフォンで我慢しろ。
http://www.etotalk.com/p/ulefone-armor-orange_p15392.html
さっさと投げ売りをしたら大赤字だから直ぐには投げ売りをしないだろ。ピクセルフォーのオレンジが欲しいなら、このオレンジのスマートフォンで我慢しろ。
http://www.etotalk.com/p/ulefone-armor-orange_p15392.html
243: 2019/11/20(水) 12:04:55.42
>>241
良いね
買っちゃえよ
安物の旧端末が似合ってるよ
良いね
買っちゃえよ
安物の旧端末が似合ってるよ
240: 2019/11/20(水) 11:24:54.16
eSIM お得500円キャンペーンで契約してるけど
激遅楽天モバイルと違って速度はまぁまぁ使える
容量3Gでいいから半額料金プラン出してくれんかなー
激遅楽天モバイルと違って速度はまぁまぁ使える
容量3Gでいいから半額料金プラン出してくれんかなー
246: 2019/11/20(水) 12:24:32.09
このギャラはそんなに食わないんかな。
248: 2019/11/20(水) 12:38:15.17
8gbくらいしか?!
250: 2019/11/20(水) 13:03:23.87
iPhoneはともかくAndroidはスナドラじゃ発熱し過ぎで20分も撮れないだろ
251: 2019/11/20(水) 13:06:18.39
>>250
林檎厨消えろ
林檎厨消えろ
254: 2019/11/20(水) 13:17:49.21
>>251
は?オッペケのiPhoneユーザーが居るかよボケ
は?オッペケのiPhoneユーザーが居るかよボケ
253: 2019/11/20(水) 13:14:19.83
259: 2019/11/20(水) 15:15:43.74
>>253
えっ、あなたも!?!?
えっ、あなたも!?!?
256: 2019/11/20(水) 13:57:10.27
デュアルsimにならんかなぁ
257: 2019/11/20(水) 14:14:21.09
スナドラ発熱っていつの時代だっけか
懐かしいな、810だっけか?
悪いチップじゃないんだけど扱いが難しく
国産機がちゃんと作れなかっただけだったんだよね
810使ってたGalaxy s6は、あんなそぎ落としコンセプト端末だったのに
特に目立つ発熱なんてなかったからね
逆にXZ5は同じCPUとは思えないぐらいひどかったけど
懐かしいな、810だっけか?
悪いチップじゃないんだけど扱いが難しく
国産機がちゃんと作れなかっただけだったんだよね
810使ってたGalaxy s6は、あんなそぎ落としコンセプト端末だったのに
特に目立つ発熱なんてなかったからね
逆にXZ5は同じCPUとは思えないぐらいひどかったけど
275: 2019/11/20(水) 17:55:39.05
>>257
GALAXY S6系列の端末、少なくとも日本のキャリア向けで
Snapdragon810の採用例はないはずだぞ・・・
GALAXY S6系列の端末、少なくとも日本のキャリア向けで
Snapdragon810の採用例はないはずだぞ・・・
277: 2019/11/20(水) 18:13:48.89
>>275
ごめん、前述でも書いたけど、海外スマホは長い事キャリアスマホ買ってないんや・・・
国内はExynosなんか・・・
スナドラ版でもほとんど発熱なんて無かったよ
マシュマロとS6のバランスは最高だった
ごめん、前述でも書いたけど、海外スマホは長い事キャリアスマホ買ってないんや・・・
国内はExynosなんか・・・
スナドラ版でもほとんど発熱なんて無かったよ
マシュマロとS6のバランスは最高だった
284: 2019/11/20(水) 19:41:08.26
>>277
ざっと調べてみたけど海外版もExynosだよ
ざっと調べてみたけど海外版もExynosだよ
293: 2019/11/21(木) 07:43:32.64
260: 2019/11/20(水) 15:17:16.68
グーグル新スマホ「Pixel 4」分解、これまでにない驚きの実装技術
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03210/
いつの間にか聞き取り上手になったPixel 4とのお仕事
www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news088.html
渡米ついでに日本版Pixel 4のeSIMでGoogle Fiを使えるようにしてみたjapanese.engadget.com/2019/11/19/pixel-4-esim-google-fi/
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03210/
いつの間にか聞き取り上手になったPixel 4とのお仕事
www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news088.html
渡米ついでに日本版Pixel 4のeSIMでGoogle Fiを使えるようにしてみたjapanese.engadget.com/2019/11/19/pixel-4-esim-google-fi/
261: 2019/11/20(水) 15:24:04.90
これならスマホの着信を逃さない!
Pixelの新機能がすごい
「Android Police」によると、GoogleはPixelで着信があった時に[まずバイブレーションで徐々に着信音]という新機能をひっそりとリリースしていました。
www.lifehacker.jp/2019/11/202310avoid-missed-calls-with-googles-new-ring-gradually-feat.html
「Google Pixel 4」12月「大型アップデート」配信か。
gazyekichi96.com/2019/11/18/google-pixel-4-december-large-update-distribution-furthermore-google-pixel-to-the-end/
Pixelの新機能がすごい
「Android Police」によると、GoogleはPixelで着信があった時に[まずバイブレーションで徐々に着信音]という新機能をひっそりとリリースしていました。
www.lifehacker.jp/2019/11/202310avoid-missed-calls-with-googles-new-ring-gradually-feat.html
「Google Pixel 4」12月「大型アップデート」配信か。
gazyekichi96.com/2019/11/18/google-pixel-4-december-large-update-distribution-furthermore-google-pixel-to-the-end/
262: 2019/11/20(水) 15:36:45.41
使い始めて1週間、今日初めてドコモのブチブチを経験した
同じ場所は何度も利用してて初めてだから、場所に限ったことじゃないのかな
同じ場所は何度も利用してて初めてだから、場所に限ったことじゃないのかな
264: 2019/11/20(水) 16:31:43.04
外れ基地局引いたらなるのかなーと勝手に妄想してる
265: 2019/11/20(水) 16:35:32.86
docomoのspモードって何だっけ
もうずっと三大キャリアで契約してないから忘れた
nvnoのドコモ回線と同じなん?
もうずっと三大キャリアで契約してないから忘れた
nvnoのドコモ回線と同じなん?
266: 2019/11/20(水) 16:37:06.87
DocomoはAPNがSPモードとMoperaと2つあった
今はMopera新規加入できないみたいけど
今はMopera新規加入できないみたいけど
267: 2019/11/20(水) 16:43:20.11
関東の1288エリアがまだら配置だから問題が起きやすいのかな
268: 2019/11/20(水) 16:47:09.43
ドコモは東京駅とか神田駅とか新橋駅とか辺りで通勤時間帯に動画見てると頻繁に切れる。
269: 2019/11/20(水) 16:48:35.31
pixel3xlでもたまに起こってたけど、pixel4xlにしてから頻発しています。
271: 2019/11/20(水) 17:25:06.33
>>269
おま環
おま環
270: 2019/11/20(水) 17:02:26.50
ドコモMVNOの人は起きてないけど
ドコモのSPモードでその症状が起きるんか?
だからドコモから販売しなかったとか?
意外とレーザー回路積んだせいでドコモの回線と相性悪くなってたりして
ドコモのSPモードでその症状が起きるんか?
だからドコモから販売しなかったとか?
意外とレーザー回路積んだせいでドコモの回線と相性悪くなってたりして
273: 2019/11/20(水) 17:39:31.10
>>270
IIJmioのドコモ回線(音声・SMSなし、データ通信専用)物理SIMですが、回線切れ起こります。
アンテナピクトバリ3、4G+表示ありでも通信出来ない状態。機内モードON→OFFで改善します。
IIJmioのドコモ回線(音声・SMSなし、データ通信専用)物理SIMですが、回線切れ起こります。
アンテナピクトバリ3、4G+表示ありでも通信出来ない状態。機内モードON→OFFで改善します。
317: 2019/11/21(木) 13:52:57.81
>>273
同じ環境だけどポケモンGoやってると1時間に2回くらいなるな。
レイド中でエラーになるのがキツい。
3XLではこの、症状ないんだよねぇ。
同じ環境だけどポケモンGoやってると1時間に2回くらいなるな。
レイド中でエラーになるのがキツい。
3XLではこの、症状ないんだよねぇ。
318: 2019/11/21(木) 13:56:20.95
>>317
まじかよIIJmioユーザーで乗り換え検討していたのに
SIMから変えなきゃアカンのか
まじかよIIJmioユーザーで乗り換え検討していたのに
SIMから変えなきゃアカンのか
272: 2019/11/20(水) 17:28:52.25
まあ頻繁に切れる人はGoogleに言ったほうがいいんでない?
多数から同じクレーム来たら担当者の頭の片隅ぐらいには覚えてくれるかもしれんし
多数から同じクレーム来たら担当者の頭の片隅ぐらいには覚えてくれるかもしれんし
281: 2019/11/20(水) 18:31:58.25
>>272
言ったところで1日2日で解決するわけがないんでmineoのauプランに乗り換えたわ
言ったところで1日2日で解決するわけがないんでmineoのauプランに乗り換えたわ
274: 2019/11/20(水) 17:42:39.74
こういうのも含めてSIMフリー端末だから密かに楽しんでるわ
276: 2019/11/20(水) 17:56:35.06
pixel phone のコミュニティフォーラムに通信が途切れる問題が投稿されてますね
278: 2019/11/20(水) 18:26:20.73
スレチだけどs6にスナドラ版なんてないと思う
810の発熱問題があるからサムスンだってexsynos使ったわけで
810の発熱問題があるからサムスンだってexsynos使ったわけで
279: 2019/11/20(水) 18:29:41.48
ブラックフライデーで値下げくる?
280: 2019/11/20(水) 18:30:05.60
告知あったろ
282: 2019/11/20(水) 18:49:35.81
283: 2019/11/20(水) 19:37:25.51
ブラックフライデーはどうせ値下げじゃなくて周辺機器無料であげるよ、なんでしょ
アメリカほどじゃないにしろもうちょっと派手なのやって欲しいな
アメリカほどじゃないにしろもうちょっと派手なのやって欲しいな
285: 2019/11/20(水) 19:58:38.01
12月の大型アプデが楽しみ
286: 2019/11/20(水) 21:35:22.55
ブラックフライデーでもなんでも、Pixel持つ人が増えてくれればそれでいいから何でもこい!
287: 2019/11/20(水) 21:46:07.74
ワタナベさんの動画見てきたけど、Pixel3での天体撮影も結構凄いじゃんw
290: 2019/11/21(木) 00:10:08.53
android10でジェスチャーがデフォルトで、3ボタンは設定から切り替えオプションになりましたが
これらの切り替えを1アクション(ショートカットキーみたいな)できないですかね?
これらの切り替えを1アクション(ショートカットキーみたいな)できないですかね?
291: 2019/11/21(木) 00:22:18.55
>>290
ショートカット+ってアプリならできるかもしれない
ショートカット+ってアプリならできるかもしれない
292: 2019/11/21(木) 06:47:03.25
新宿と本厚木行き来してるんだが昨日初めて新宿でも電波切れた
それまでは本厚木だけだったのにな
それまでは本厚木だけだったのにな
294: 2019/11/21(木) 07:44:55.51
型遅れの他メーカーの話題を延々と引っ張るなよ。うぜえ
295: 2019/11/21(木) 07:50:42.12
そのアプリAndroid10では使い物にならんよ
296: 2019/11/21(木) 07:58:02.16
因みにギャラクシーにもオレンジ色はあった。
https://www.quickmobileshop.com/phones/mobile-phones/samsung-galaxy-a70-dual-sim-128gb-lte-4g-orange-coral-6gb-ram-202865
https://www.quickmobileshop.com/phones/mobile-phones/samsung-galaxy-a70-dual-sim-128gb-lte-4g-orange-coral-6gb-ram-202865
297: 2019/11/21(木) 08:19:01.15
ギャラは買った後から色追加あるからなあ
298: 2019/11/21(木) 09:16:11.73
Googleストアが11/29(金)よりブラックフライデーセールを案内、詳細は現時点では不明~メール登録で先行情報が取得可能に
https://sp-mobile-blog.com/google-44/
https://sp-mobile-blog.com/google-44/
300: 2019/11/21(木) 10:56:49.55
iPhoneがバッテリー付きケースを公式で出したらしいが
Googleも同じようなの出してくれんかな
iPhone自体には興味ないけど
周辺オプションが沢山あって選択肢が拡がるのは正直羨ましい限り
Googleもそういうのは真似してほしい
Googleも同じようなの出してくれんかな
iPhone自体には興味ないけど
周辺オプションが沢山あって選択肢が拡がるのは正直羨ましい限り
Googleもそういうのは真似してほしい
316: 2019/11/21(木) 13:38:51.97
>>302
>>300は良いところを認めている訳だが、
良いところを認めている人に何言ってんの
>>300は良いところを認めている訳だが、
良いところを認めている人に何言ってんの
302: 2019/11/21(木) 11:46:32.60
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
310: 2019/11/21(木) 12:34:57.77
>>302
iPhoneでゆゆゆいやってたらフリーズしたことあるな
iPhoneでゆゆゆいやってたらフリーズしたことあるな
311: 2019/11/21(木) 12:40:29.78
>>302
iPhoneユーザーって
お前みたいに過剰に反応してくるから嫌なんよ
iPhoneユーザーって
お前みたいに過剰に反応してくるから嫌なんよ
315: 2019/11/21(木) 13:33:41.34
>>302
アニメーション切ったピュアAndroidのサクサクさを一度体験したらそんなこと言えなくなったわ
体感スピードが全然違う
アニメーション切ったピュアAndroidのサクサクさを一度体験したらそんなこと言えなくなったわ
体感スピードが全然違う
303: 2019/11/21(木) 11:50:44.74
公式ファブリックケースすごい気に入ってつけってるけど
今朝見たら昨日酔ってつけたっぽい醤油のシミが…
今朝見たら昨日酔ってつけたっぽい醤油のシミが…
304: 2019/11/21(木) 11:59:56.96
スレこっちか
電波の掴みほんと改善しないな。
google贔屓の自分でもPixelやべーなと思うレベル
電波の掴みほんと改善しないな。
google贔屓の自分でもPixelやべーなと思うレベル
306: 2019/11/21(木) 12:22:42.09
>>304
今池尻大橋らへんにいるけど、ヒドすぎる
触ってないときは分かんないけど、昼からいじってて、すでに三回切れてる
やっぱ都内の方が切れやすいのかな
今池尻大橋らへんにいるけど、ヒドすぎる
触ってないときは分かんないけど、昼からいじってて、すでに三回切れてる
やっぱ都内の方が切れやすいのかな
309: 2019/11/21(木) 12:24:07.37
>>306
おま環
おま環
324: 2019/11/21(木) 15:16:37.62
>>309
おま環と言われても同じように切れてる人もいるからな~
DOCOMO行って新しいSIMに変えてもらおうかな
おま環と言われても同じように切れてる人もいるからな~
DOCOMO行って新しいSIMに変えてもらおうかな
335: 2019/11/21(木) 17:51:31.72
>>324
そのSIMで以前までのスマホは問題なかったろ?
俺も初期不良と思ってPixel4返品交換したけど変化なし。
他にも電波切れてる人も多いし本体が問題だと思うよ。
ちなみに新宿だけど山中レベルで切れるときある。
そのSIMで以前までのスマホは問題なかったろ?
俺も初期不良と思ってPixel4返品交換したけど変化なし。
他にも電波切れてる人も多いし本体が問題だと思うよ。
ちなみに新宿だけど山中レベルで切れるときある。
357: 2019/11/22(金) 08:21:52.35
>>335
前はGalaxynote8使ってたけど、全く問題なし
じゃあ、改善するまで待つしかないかね
前はGalaxynote8使ってたけど、全く問題なし
じゃあ、改善するまで待つしかないかね
307: 2019/11/21(木) 12:23:14.80
>>304
不良品じゃね?
不良品じゃね?
305: 2019/11/21(木) 12:22:31.36
クーポンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
308: 2019/11/21(木) 12:24:04.02
あくびしてても顔認証いけたw
何で認識してるんだw
何で認識してるんだw
312: 2019/11/21(木) 12:51:24.97
ときどきおサイフケータイ認識しなくなるな
端末再起動すれば治ったりするけど。
端末再起動すれば治ったりするけど。
373: 2019/11/22(金) 17:53:58.98
>>312
私もこの症状でてるのですが、過去バージョン入れたら快適になりましたよ
私もこの症状でてるのですが、過去バージョン入れたら快適になりましたよ
404: 2019/11/23(土) 10:04:42.51
>>373
なんやこれ、だれも感謝せえへんのか。
手順かくのあほらしなったわ、勝手にしろや
なんやこれ、だれも感謝せえへんのか。
手順かくのあほらしなったわ、勝手にしろや
406: 2019/11/23(土) 10:13:27.17
>>404
感謝されたくて書いたの?
感謝されたくて書いたの?
407: 2019/11/23(土) 10:14:48.71
>>404
小っちゃw
小っちゃw
434: 2019/11/23(土) 18:16:54.57
>>407
だまれや、お前の端末でSuica使用不要になる日が楽しみだわ 笑
だまれや、お前の端末でSuica使用不要になる日が楽しみだわ 笑
437: 2019/11/23(土) 18:29:50.06
>>434
使用不要って何?
もしかして使用不能?
使用不要って何?
もしかして使用不能?
438: 2019/11/23(土) 19:31:32.46
>>434
どうせオカルトだろ
イラネ
どうせオカルトだろ
イラネ
587: 2019/11/25(月) 20:09:02.88
>>373
すいません。「過去バージョン」って何の過去バージョンですか?
すいません。「過去バージョン」って何の過去バージョンですか?
313: 2019/11/21(木) 13:04:56.08
「Samsung」よりも早く。「Huawei P40 Pro」は「2020年2月中旬」に発表か?
https://gazyekichi96.com/2019/11/21/faster-than-samsung-will-huawei-p40-pro-be-announced-in-mid-february-2020/
https://gazyekichi96.com/2019/11/21/faster-than-samsung-will-huawei-p40-pro-be-announced-in-mid-february-2020/
314: 2019/11/21(木) 13:08:40.39
「Black Shark 2」6GB/128GBが3万9800円、今度は全カラー対象で在庫限り
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219844.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219844.html
319: 2019/11/21(木) 14:13:34.16
Pixelはオンラインゲームやりたい人達に向いてる機種ではないと思う
OSが最新過ぎてアプリが動かないなんて事も多いし
とにかく最新のOSとGoogle提供アプリが欲しい人、デペロッパー向け
OSが最新過ぎてアプリが動かないなんて事も多いし
とにかく最新のOSとGoogle提供アプリが欲しい人、デペロッパー向け
320: 2019/11/21(木) 14:15:05.60
防水防塵つきでゲーマー向けってある?
ポケGoやってるとき雨降られても大丈夫なやつ
ポケGoやってるとき雨降られても大丈夫なやつ
323: 2019/11/21(木) 14:25:45.90
>>320
iPhone、エクペリア、ギャラクシーに完璧は無理だとしても防水防塵になりそうなケースを着けフィルムを貼れば?お金を惜しまずにな。
iPhone、エクペリア、ギャラクシーに完璧は無理だとしても防水防塵になりそうなケースを着けフィルムを貼れば?お金を惜しまずにな。
321: 2019/11/21(木) 14:18:19.40
防水かどうかは知らんが
ASUSが今度出すゲーミングスマホにでもしたら?
これ以上はスレチだからやめとく
ASUSが今度出すゲーミングスマホにでもしたら?
これ以上はスレチだからやめとく
322: 2019/11/21(木) 14:22:53.70
>>321
ASUSは今使ってるけど、あのメーカー防水防塵は端から捨ててんのよ
防水防塵である程度ゲームも出来てある程度写真も良くてーってなると
やっぱりPixelになるな
ASUSは今使ってるけど、あのメーカー防水防塵は端から捨ててんのよ
防水防塵である程度ゲームも出来てある程度写真も良くてーってなると
やっぱりPixelになるな
325: 2019/11/21(木) 15:38:04.85
ASUSのROG使ってるけど、帰り道に小雨で水滴つくくらいなら大丈夫だけどね
ただポケGOだし土砂降りでも続けるようなハードコアなプレイするなら防水がいいね
ただポケGOだし土砂降りでも続けるようなハードコアなプレイするなら防水がいいね
326: 2019/11/21(木) 15:38:43.42
SIMは替えてもダメだよ
スマホと中継局の相性の問題だから
スマホと中継局の相性の問題だから
327: 2019/11/21(木) 16:25:32.90
xlブラックフライデーまで待った方が
ええんかな
ええんかな
328: 2019/11/21(木) 16:39:32.33
今まで待てたなら誤差でしょ
329: 2019/11/21(木) 16:42:01.54
>>328
待てたっていうより
オレンジ在庫切れで 復活して 買うかーからのブラックフライデー告知きたから
pixel standタダで付いてくる可能性あるなら待ちたいんやけど
待てたっていうより
オレンジ在庫切れで 復活して 買うかーからのブラックフライデー告知きたから
pixel standタダで付いてくる可能性あるなら待ちたいんやけど
330: 2019/11/21(木) 16:48:09.90
>>329
タダほど高い物は無いよ
タダほど高い物は無いよ
331: 2019/11/21(木) 17:00:02.40
Pixel総合スレに間違って貼ってしまったのでこちらで
この記事はPixel3/XL用だけど
Pixel 4用も何か良さげな方法があればヨロ
ガラス越しでも写り込みなし!
反射を抑える「夜景撮影用スマホケース」を自作してみた
https://elibom.net/2019/11/16/yakei-sumahocase/
この記事はPixel3/XL用だけど
Pixel 4用も何か良さげな方法があればヨロ
ガラス越しでも写り込みなし!
反射を抑える「夜景撮影用スマホケース」を自作してみた
https://elibom.net/2019/11/16/yakei-sumahocase/
332: 2019/11/21(木) 17:09:43.69
向こうと同じくNestHubの在庫処分という名の抱き合わせするだけに100ペリカ
333: 2019/11/21(木) 17:36:33.28
三菱ufjのアプリ早く顔認証対応してくれ
337: 2019/11/21(木) 19:52:57.26
>>333
それに対応させると普通のカメラ使ってる顔認証の他の端末も対応させることになるからセキュリティ的にまずい
それに対応させると普通のカメラ使ってる顔認証の他の端末も対応させることになるからセキュリティ的にまずい
344: 2019/11/21(木) 23:15:42.94
>>337
iphoneは対応してるぞ
iphoneは対応してるぞ
367: 2019/11/22(金) 15:27:36.19
>>344
iphoneはiphoneしかないからな
Androidはpixel以外にたくさんある
iphoneはiphoneしかないからな
Androidはpixel以外にたくさんある
370: 2019/11/22(金) 17:28:49.51
>>367
まじかよ
望み薄でいろんなアプリ不便だな
新幹線のexアプリも最近生体認証対応したのに同じ状況だよな
まじかよ
望み薄でいろんなアプリ不便だな
新幹線のexアプリも最近生体認証対応したのに同じ状況だよな
338: 2019/11/21(木) 20:08:50.59
>>333
おやっ、残高がマイナスのようですよ
おやっ、残高がマイナスのようですよ
334: 2019/11/21(木) 17:50:00.67
ゲームとかやるな
やるならipadproでやっとけ
やるならipadproでやっとけ
336: 2019/11/21(木) 18:35:27.54
>>334
3D Touch付くならiPad買うわ
3D Touch付くならiPad買うわ
339: 2019/11/21(木) 20:53:27.98
暗いとこだと顔認証しにくい、普通に使ってると不意に認識する。というわけで指紋よりかなり使いにくいな。
340: 2019/11/21(木) 21:22:14.53
>>339
そうか?
マスクつけてる時は確かにしないが
そうか?
マスクつけてる時は確かにしないが
341: 2019/11/21(木) 21:25:47.65
>>340
うん、ほとんど真っ暗でも認識するよね
うん、ほとんど真っ暗でも認識するよね
355: 2019/11/22(金) 07:05:28.70
>>340
マスクしてるときは、目をキッと見開くと認証するよ!やってみて!
マスクしてるときは、目をキッと見開くと認証するよ!やってみて!
356: 2019/11/22(金) 07:05:33.29
>>340
マスクしてるときは、目をキッと見開くと認証するよ!やってみて!
マスクしてるときは、目をキッと見開くと認証するよ!やってみて!
342: 2019/11/21(木) 21:39:14.61
顔認証は赤外線カメラを使ってるから明るい暗いは全く関係無いぞ
343: 2019/11/21(木) 22:02:23.67
じゃあ角度や姿勢か。
345: 2019/11/21(木) 23:15:52.21
マスクとかデカめのヘッドホンしてると失敗したりするな
346: 2019/11/21(木) 23:39:55.99
ドコモの通信がまともになったら買うか
351: 2019/11/22(金) 05:12:17.92
>>346
俺も
俺も
347: 2019/11/21(木) 23:48:16.46
それにしても自分で指紋認証失くしといて
それに代わる顔認証を用意してないってすごいな
それに代わる顔認証を用意してないってすごいな
348: 2019/11/22(金) 02:11:42.78
?
349: 2019/11/22(金) 02:59:43.92
そのために2年遅れ(笑)で恥知らずにもiPhoneX丸パクリしたからな
352: 2019/11/22(金) 05:21:12.52
>>349
盗人が泥棒呼ばわりは草
盗人が泥棒呼ばわりは草
350: 2019/11/22(金) 03:21:51.78
iPhone XからAndroidのパクリだしな
353: 2019/11/22(金) 05:45:46.12
https://twitter.com/7Oryo/status/1193368750289903616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354: 2019/11/22(金) 06:59:58.99
358: 2019/11/22(金) 09:41:21.11
目鼻の位置と形で認証するから
マスク下にずらして鼻だけだせばすぐ成功する
マスク下にずらして鼻だけだせばすぐ成功する
359: 2019/11/22(金) 11:47:56.07
pixel3で良かった感
360: 2019/11/22(金) 12:16:48.91
>>359
すごくわかる
すごくわかる
362: 2019/11/22(金) 12:43:44.11
>>359
これ
良くはなっているんだけど、
10万出してまで買うほど惹かれないよね
5次第だけど、これなら4すっとばしても何も困らない
これ
良くはなっているんだけど、
10万出してまで買うほど惹かれないよね
5次第だけど、これなら4すっとばしても何も困らない
369: 2019/11/22(金) 15:39:18.29
>>359
言語化しないで欲しかった
言語化しないで欲しかった
361: 2019/11/22(金) 12:39:24.25
ドコモユーザーなんだけど、外出時にWi-FiをONにしているとブチブチ
家出てすぐにWi-Fi切ってると帰宅するまでちゃんと使える気がする
行動範囲広くないからたまたまかもしれないけど
家出てすぐにWi-Fi切ってると帰宅するまでちゃんと使える気がする
行動範囲広くないからたまたまかもしれないけど
458: 2019/11/24(日) 02:52:44.60
>>361
試しにOFFにしたら全然途切れなかったよ
ありがとう超快適
下の方のオプションで自動的にONにしとけば帰宅時ONになるし
試しにOFFにしたら全然途切れなかったよ
ありがとう超快適
下の方のオプションで自動的にONにしとけば帰宅時ONになるし
363: 2019/11/22(金) 13:07:13.66
ブチブチはドコモ回線だけ?
364: 2019/11/22(金) 13:51:26.98
米国政府が重大発表「5G電波の動物実験でDNA損傷とガン激増を確認」 一方、中国は13万基地局を建造
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574391671/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574391671/
365: 2019/11/22(金) 14:15:05.20
GooglePlayでMotion Sens Bridgeとかいうアプリが更新になってるけど
そろそろ来るんかな?
そろそろ来るんかな?
366: 2019/11/22(金) 15:08:37.56
MWC2020 新型Xperiaは3モデル、プレミアム(4K)・レギュラー(QHD)・コンパクト(FHD+)か
https://sumahoinfo.com/?p=36643
K9110、K9210、K9310という3つの型番が記載されており、それぞれ3840 x 1644p、2880 x 1234p、2520 x 1080pという画像解像度。
https://sumahoinfo.com/?p=36643
K9110、K9210、K9310という3つの型番が記載されており、それぞれ3840 x 1644p、2880 x 1234p、2520 x 1080pという画像解像度。
368: 2019/11/22(金) 15:36:11.07
赤外線深度マップ使わず平面の画像認識で認証してる顔認証端末が転がってるAndroidが多数あるから顔認証でのセキュリティは保証できない
371: 2019/11/22(金) 17:48:11.98
接続サービス更新きてるから、かわるかもよ?
372: 2019/11/22(金) 17:49:45.06
5は画面内指紋センサ搭載かな
374: 2019/11/22(金) 18:30:01.98
オレンジ欲しいわ
貧民やからHuaweiで我慢やが
貧民やからHuaweiで我慢やが
379: 2019/11/22(金) 22:27:09.50
>>374
ピクセルと似たオレンジ色のスマートフォンを中古品を含めて選んで買って我慢だな。画像検索で、android lte orange、android lte オレンジ、と検索すれば色々出てくる。
ピクセルと似たオレンジ色のスマートフォンを中古品を含めて選んで買って我慢だな。画像検索で、android lte orange、android lte オレンジ、と検索すれば色々出てくる。
387: 2019/11/23(土) 04:23:06.31
>>374
ファーウェイにもオレンジ色があるぞ。
https://m.geekbuying.com/item/HUAWEI-Nova-5-Pro-6-39-Inch-8GB-256GB-Smartphone-Orange-417584.html
しかしスパイウェア搭載疑惑があるしプレイストアの対応が不安になる。
ファーウェイにもオレンジ色があるぞ。
https://m.geekbuying.com/item/HUAWEI-Nova-5-Pro-6-39-Inch-8GB-256GB-Smartphone-Orange-417584.html
しかしスパイウェア搭載疑惑があるしプレイストアの対応が不安になる。
375: 2019/11/22(金) 19:52:28.62
ドコモで通信切れる問題起きてたけど、ドコモショップでSIM交換したら解決したよ
2013年くらいのSIMだった
SIMフリーで使ってたから変えてなかった
2013年くらいのSIMだった
SIMフリーで使ってたから変えてなかった
376: 2019/11/22(金) 21:19:32.66
>>375
なぜ交換しようと思った?
そう言う説(?)があった?
なぜ交換しようと思った?
そう言う説(?)があった?
381: 2019/11/22(金) 22:38:49.62
>>376
Google1のサポートに提案された
Google1のサポートに提案された
377: 2019/11/22(金) 21:23:50.26
水色Ver6で発生するんだなこれが
378: 2019/11/22(金) 21:26:46.49
ついに「リーク」。次期「Galaxy S11」の確定的な「レンダリング画像」公開
https://gazyekichi96.com/2019/11/22/finally-leak-release-of-definitive-rendered-image-of-the-next-galaxy-s11/
https://gazyekichi96.com/2019/11/22/finally-leak-release-of-definitive-rendered-image-of-the-next-galaxy-s11/
380: 2019/11/22(金) 22:31:42.09
camera PXの4.0が来てる
シャッター音消しやナイトショットの大幅拡張やらいろいろ
スマートバースト復活トグルもあるけど機能せず
あとナイトショットで縦横がおかしくなるバグあり
シャッター音消しやナイトショットの大幅拡張やらいろいろ
スマートバースト復活トグルもあるけど機能せず
あとナイトショットで縦横がおかしくなるバグあり
382: 2019/11/22(金) 22:40:53.57
機種変更してから一週間たつけどGoogleフォトのバックアップが終わらん。
ブラウザで見ると写真アップロードされてるし、理由が分からん。
同じ症状の人いますか?
ブラウザで見ると写真アップロードされてるし、理由が分からん。
同じ症状の人いますか?
383: 2019/11/22(金) 22:51:18.18
ベゼルレスって見た目はいいけど使い勝手は悪いよな…
Pixel4でさえ誤タッチ多い
Pixel4でさえ誤タッチ多い
384: 2019/11/22(金) 23:04:35.27
>>383
それな笑
Galaxyも使ってるけどエッジの誤タッチとか割と多くてたまにいらつく
それな笑
Galaxyも使ってるけどエッジの誤タッチとか割と多くてたまにいらつく
385: 2019/11/23(土) 01:01:01.80
一度google photoにバックアップした後、「空き容量を増やす」って奴で端末から削除したらもう端末に落とせないの?
単純にシェアボタンからダウンロードするとまたバックアップされて同じ画像が2つになるし…
端末とgoogle photoで常に同期させたいんだけどどうしたらいいか誰か分かる?
単純にシェアボタンからダウンロードするとまたバックアップされて同じ画像が2つになるし…
端末とgoogle photoで常に同期させたいんだけどどうしたらいいか誰か分かる?
386: 2019/11/23(土) 02:04:36.59
>>385
ドライブ側にだけある写真は
「デバイスに保存」ってメニューあるやろ
ドライブ側にだけある写真は
「デバイスに保存」ってメニューあるやろ
393: 2019/11/23(土) 08:07:46.10
>>386
アーカイブに移動ってメニューしかないです
アーカイブに移動ってメニューしかないです
397: 2019/11/23(土) 09:11:48.56
>>393
画像一覧側のメニューやなくて、
一枚択した画面でメニュー押した場合はどうやろ
マップ位置情報の上にないかな?
画像一覧側のメニューやなくて、
一枚択した画面でメニュー押した場合はどうやろ
マップ位置情報の上にないかな?
420: 2019/11/23(土) 12:47:25.35
>>397
アーカイブに移動しかないですね
デバイスにもある写真を選択してメニュー押すと「デバイスから削除」と「アーカイブに移動」
pixel4に替えたばっかだからpixel4内には写真はほとんどないのに…
アーカイブに移動しかないですね
デバイスにもある写真を選択してメニュー押すと「デバイスから削除」と「アーカイブに移動」
pixel4に替えたばっかだからpixel4内には写真はほとんどないのに…
422: 2019/11/23(土) 13:52:26.80
>>420
デバイスにあるから削除しか無いんでしょ!
初めの質問ではデバイスから削除した画像をデバイスに戻すのが目的では?
デバイスに無い画像を選んで上にスワイプしてみて下さい。
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
デバイスにあるから削除しか無いんでしょ!
初めの質問ではデバイスから削除した画像をデバイスに戻すのが目的では?
デバイスに無い画像を選んで上にスワイプしてみて下さい。
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
423: 2019/11/23(土) 14:02:45.22
>>422
なるほど!
画像を1つ選択(拡大)した状態だとメニューに「デバイスに保存」が出ました
でもこれだと1つずつ保存しないとならないんですね
なるほど!
画像を1つ選択(拡大)した状態だとメニューに「デバイスに保存」が出ました
でもこれだと1つずつ保存しないとならないんですね
388: 2019/11/23(土) 04:32:56.98
ワイには宗教上のはあらへんで
P30のAmberSunriseが国内でも出ればそれでも良かったんやがな
Pixel4のオレンジは中々ええと思うわ
P30のAmberSunriseが国内でも出ればそれでも良かったんやがな
Pixel4のオレンジは中々ええと思うわ
389: 2019/11/23(土) 06:58:30.02
390: 2019/11/23(土) 07:12:37.57
6カメラの「Xperia 0」はやはり実在、4Kディスプレイ、5G対応-有名リーカー
https://androidnext.info/?p=605
有名リーカー、Zackbucks氏からのもので「4Kディスプレイで5G通信対応、そして6つのカメラを搭載したXperiaを待て」という内容のもの。
同氏は噂レベルの情報には通常「#rumor」というハッシュタグや「?」を付けますが、今回の情報にはそれらがなく、おそらくかなり確定的な情報を握っているのではないかと思われます。
ソニーが6カメラ搭載のXperiaを開発中である、という情報を最初にリークしたのはサムスン関連のリーク情報で有名なMax J氏
https://androidnext.info/?p=605
有名リーカー、Zackbucks氏からのもので「4Kディスプレイで5G通信対応、そして6つのカメラを搭載したXperiaを待て」という内容のもの。
同氏は噂レベルの情報には通常「#rumor」というハッシュタグや「?」を付けますが、今回の情報にはそれらがなく、おそらくかなり確定的な情報を握っているのではないかと思われます。
ソニーが6カメラ搭載のXperiaを開発中である、という情報を最初にリークしたのはサムスン関連のリーク情報で有名なMax J氏
391: 2019/11/23(土) 07:46:32.81
てかPixel新しいのあたのかー(笑)
教えろよ
つかさ比較なら分かるけど
全然関係ない機種の話する奴て頭に異常来してるんだろな
教えろよ
つかさ比較なら分かるけど
全然関係ない機種の話する奴て頭に異常来してるんだろな
394: 2019/11/23(土) 08:49:14.43
>>391
Pixel4は明るさがヤバイくらいに低いよ50パー以上でやっと見える明るさでねもっと光度をあげないと90fpsが出ないとか電池食いですよ。店頭で見てきながっかりするぞ
Pixel4は明るさがヤバイくらいに低いよ50パー以上でやっと見える明るさでねもっと光度をあげないと90fpsが出ないとか電池食いですよ。店頭で見てきながっかりするぞ
395: 2019/11/23(土) 09:05:29.20
>>394
60%以上でヌルヌルだよ
嘘書くなよ
60%以上でヌルヌルだよ
嘘書くなよ
424: 2019/11/23(土) 14:13:13.70
>>394
どなんだろ
U12+で普段15位でつかってるし
荒野行動のときだけ80
>>395
どゆこと!?
明るいとヌルヌル?
て ヌルヌルが未だに分からない(笑)
どなんだろ
U12+で普段15位でつかってるし
荒野行動のときだけ80
>>395
どゆこと!?
明るいとヌルヌル?
て ヌルヌルが未だに分からない(笑)
425: 2019/11/23(土) 14:18:55.74
>>394
て 店頭て ビックカメラでも あるかなー
ソフトバンクだから あるか
みてこよっと
て 店頭て ビックカメラでも あるかなー
ソフトバンクだから あるか
みてこよっと
392: 2019/11/23(土) 07:51:29.58
ちな去年はHTC U12+を買って今もそう
Pixel3と迷ったけど決定した理由は思い出せない…(笑)
酔っ払いで渋谷で買ってた笑2chMate 0.8.10.54/HTC/HTC U12+/9/LT
Pixel3と迷ったけど決定した理由は思い出せない…(笑)
酔っ払いで渋谷で買ってた笑2chMate 0.8.10.54/HTC/HTC U12+/9/LT
396: 2019/11/23(土) 09:06:36.27
夜間室内で90Hzで動作するから殆どヌルヌルになる
398: 2019/11/23(土) 09:33:24.29
初スマホでこれを買ったんだけど、ガラスフィルムが2日でヒビ入った
オススメのフィルムって何がありますか?
どれも同じかな
オススメのフィルムって何がありますか?
どれも同じかな
400: 2019/11/23(土) 09:53:54.23
>>398
フィルムは必要ない
害悪ですらある
フィルムは必要ない
害悪ですらある
403: 2019/11/23(土) 09:57:33.19
>>398
言うほど割れるもんなんか?
自分はソフバンのドラゴントレイルのたっかいやつ貼ったけど…
言うほど割れるもんなんか?
自分はソフバンのドラゴントレイルのたっかいやつ貼ったけど…
410: 2019/11/23(土) 10:21:59.51
>>403
店舗で一番硬いやつ買ったんだけど、 下側と右側にヒビ入ったよ
5千円したけど脆過ぎるわ
ただ画面全部保護してないからちゃんと調べて買えばよかったわ
店舗で一番硬いやつ買ったんだけど、 下側と右側にヒビ入ったよ
5千円したけど脆過ぎるわ
ただ画面全部保護してないからちゃんと調べて買えばよかったわ
415: 2019/11/23(土) 10:48:56.77
>>410
ガラスってそんなもんでしよ
周囲が欠けたりする
安いので十分
ガラスってそんなもんでしよ
周囲が欠けたりする
安いので十分
409: 2019/11/23(土) 10:20:05.35
>>398
お前は馬鹿だ。硝子フィルムはスマートフォンの画面が落下だので割れる前に硝子のフィルムが代わりに割れてくれるだけだ。
次はプラスチックだかのフィルムを買え。あまり安いと弱いフィルムだから、自分の出せる資金と照らし合わせて妥協出来る価格のフィルムを自己責任で買え。
お前は馬鹿だ。硝子フィルムはスマートフォンの画面が落下だので割れる前に硝子のフィルムが代わりに割れてくれるだけだ。
次はプラスチックだかのフィルムを買え。あまり安いと弱いフィルムだから、自分の出せる資金と照らし合わせて妥協出来る価格のフィルムを自己責任で買え。
419: 2019/11/23(土) 11:21:23.70
>>398
L K【ガイド枠付き】Google Pixel 4 XL用これ昨日届いた。悪くないよ。でもガイド自体がずれてて少しずれたw
前に買った上が黒いやつはセンサー部分に埃が入りまくりやめた
これはカメラやセンサーにガラスかかっていない。そこがいいか悪いかは自分次第
L K【ガイド枠付き】Google Pixel 4 XL用これ昨日届いた。悪くないよ。でもガイド自体がずれてて少しずれたw
前に買った上が黒いやつはセンサー部分に埃が入りまくりやめた
これはカメラやセンサーにガラスかかっていない。そこがいいか悪いかは自分次第
421: 2019/11/23(土) 13:04:25.73
>>417
そうなんだ
ガラスしか駄目なんだと思ってたました
ありがとう
>>419
参考になります
ありがとう
そうなんだ
ガラスしか駄目なんだと思ってたました
ありがとう
>>419
参考になります
ありがとう
487: 2019/11/24(日) 13:52:23.89
>>419自己レスだがこれやはり悪くない。コーティングもついてるみたいですべる。
画面周りは結構空いてるからはだかの人にはよくない。ケースつける前提使用がいい
ホコリは溜まってるわw上の空いてるとこ
画面周りは結構空いてるからはだかの人にはよくない。ケースつける前提使用がいい
ホコリは溜まってるわw上の空いてるとこ
399: 2019/11/23(土) 09:50:58.53
50%以上でやっと見えるって、まじですぐに眼科行ったほうが良い。
401: 2019/11/23(土) 09:54:22.73
野外だと50%ぐらいじゃ見にくいわね
MAXにしてもまだ足りないぐらいだけど
MAXにしてもまだ足りないぐらいだけど
402: 2019/11/23(土) 09:57:04.35
最大輝度で暗くなければ何も問題ないのに、50%が暗いと何か問題あるのかな?
日中屋外でも問題なく見えるし、ギラギラ明るくないと不満出ちゃう人かな?
日中屋外でも問題なく見えるし、ギラギラ明るくないと不満出ちゃう人かな?
405: 2019/11/23(土) 10:06:51.63
過去バージョンにいちいち戻す奴いないし
どのバージョンかも書いてない情報に感謝しろってなに?
どのバージョンかも書いてない情報に感謝しろってなに?
408: 2019/11/23(土) 10:18:42.55
器の小ささを具現化したようなレスで草
こんな便所の掃き溜めにいる奴らに感謝されて嬉しいんか?
こんな便所の掃き溜めにいる奴らに感謝されて嬉しいんか?
411: 2019/11/23(土) 10:22:23.52
なんでそんな喧嘩腰なの
そもそもガラスフィルムする理由は落下のためだけじゃないし
そもそもガラスフィルムする理由は落下のためだけじゃないし
412: 2019/11/23(土) 10:27:45.22
Prime VideoのアプリでやっとHD以上の画質でしか動画再生されるようになったな!
Pixel 4 XLて1440PやのにSD並みの画質でしか再生されないから困ってた。
Pixel 4 XLて1440PやのにSD並みの画質でしか再生されないから困ってた。
413: 2019/11/23(土) 10:35:26.09
青アイコンイマイチ
414: 2019/11/23(土) 10:46:08.70
貼るな落とすな。
416: 2019/11/23(土) 10:53:10.99
落としてはないよ
知らない間にヒビが入っててびっくりしたんだよ
Pixel4専用じゃないから幅が足りなさ過ぎて上下カバー出来てないんだよね
手帳ケースにしてるからガラスじゃなくてもいいのかな
知らない間にヒビが入っててびっくりしたんだよ
Pixel4専用じゃないから幅が足りなさ過ぎて上下カバー出来てないんだよね
手帳ケースにしてるからガラスじゃなくてもいいのかな
417: 2019/11/23(土) 10:59:14.80
手帳型ならいらないと思うが擦り傷とかが嫌ならガラスじゃない普通のフィルムで十分
418: 2019/11/23(土) 11:13:15.63
そもそもフィルムなんているのか?
426: 2019/11/23(土) 14:43:08.92
ブラックフライデーの情報何もないんか
1週間切ってるぞ
1週間切ってるぞ
427: 2019/11/23(土) 15:11:21.84
バグだらけiOS 13をアップルが反省
https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/
「アップルは、iOS 13.0をインストールするのは絶望的な状況でも頑張り抜く(原文ではdie-hard)アップルファンだけが導入すると踏んでいたと伝えられています。」
流石Androidと違って一ヶ月に5回もOS更新が来る端末は違うなー(棒読み)
信仰を試せる、そうiPhoneならね
https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/
「アップルは、iOS 13.0をインストールするのは絶望的な状況でも頑張り抜く(原文ではdie-hard)アップルファンだけが導入すると踏んでいたと伝えられています。」
流石Androidと違って一ヶ月に5回もOS更新が来る端末は違うなー(棒読み)
信仰を試せる、そうiPhoneならね
429: 2019/11/23(土) 15:22:53.25
>>427
対応が早くていいね
androidならpixelであっても最短で来月まで放置だからね
対応が早くていいね
androidならpixelであっても最短で来月まで放置だからね
431: 2019/11/23(土) 15:47:56.32
>>429
アップデートのたびに新しいバグが仕込まれるんだから信者も大変
アップデートのたびに新しいバグが仕込まれるんだから信者も大変
436: 2019/11/23(土) 18:22:22.00
>>429
月の途中でもアップデートが出ることはあるよ
月の途中でもアップデートが出ることはあるよ
428: 2019/11/23(土) 15:22:05.67
SONY製「IMX686」を搭載。「Huawei Nova 6 5G」「12月5日」正式発表
https://gazyekichi96.com/2019/11/23/equipped-with-imx686-made-by-sony-huawei-nova-6-5g-december-5-official-announcement/
先日の情報からも、「Huawei Nova 6 5G」は「Kirin990 5G」を搭載し、「4000mAh」に最大「40W」の急速充電。
そして「SONY」の「IMX686」を採用し、さらに「200万画素」の「マクロ/深度」センサーを搭載し、クアッドもしく「ペンタレンズ」になる可能性が高いと予測されています。
https://gazyekichi96.com/2019/11/23/equipped-with-imx686-made-by-sony-huawei-nova-6-5g-december-5-official-announcement/
先日の情報からも、「Huawei Nova 6 5G」は「Kirin990 5G」を搭載し、「4000mAh」に最大「40W」の急速充電。
そして「SONY」の「IMX686」を採用し、さらに「200万画素」の「マクロ/深度」センサーを搭載し、クアッドもしく「ペンタレンズ」になる可能性が高いと予測されています。
430: 2019/11/23(土) 15:35:42.95
確かにそのへんは柔軟だな
Androidだとバグあっても放置に近い
Androidだとバグあっても放置に近い
432: 2019/11/23(土) 17:16:55.46
433: 2019/11/23(土) 17:25:22.61
グロ版オレンジ届いてrootとってモーションセンス動かすようにして使ってみたが楽しいのは最初だけだな…
これ入れる為に上のでっかいベゼルになったのか?
海外でも叩かれてるけどデザインはめちゃ好きだけどでっかいベゼルがほんとダメダメだわ。
これ入れる為に上のでっかいベゼルになったのか?
海外でも叩かれてるけどデザインはめちゃ好きだけどでっかいベゼルがほんとダメダメだわ。
488: 2019/11/24(日) 13:57:22.87
>>483
ほんとそれ。これを買って以来ノッチあり端末を見るとウゲって思うw
ほんとそれ。これを買って以来ノッチあり端末を見るとウゲって思うw
536: 2019/11/25(月) 00:45:59.68
>>483
隠せばいいやん
Galaxyもファーウェイもそういう設定あるし
隠せばいいやん
Galaxyもファーウェイもそういう設定あるし
537: 2019/11/25(月) 01:10:44.17
>>536
マルチウィンドウ表示やTwitchを米付きで見るとき邪魔なのよね
マルチウィンドウ表示やTwitchを米付きで見るとき邪魔なのよね
435: 2019/11/23(土) 18:19:02.84
恥の上塗り
439: 2019/11/23(土) 19:40:04.56
モバイルsuica使えなくなる症状は出た。使えたり使えなかったり症状が不安定で、色々試して結局交換になった。
440: 2019/11/23(土) 20:15:21.47
スマートロックで自宅住所の時はロックしない設定したのに
自宅でもPIN入力要求してくるお茶目なGoogle
自宅でもPIN入力要求してくるお茶目なGoogle
441: 2019/11/23(土) 20:21:26.64
スマホ機種のガイドブック的な本って
誰でも知ってるようなことばっかり載っててあんまり必要に感じないけど
新しい機種にしたときはそういうのも見てみたくなる
Pixel4の本も今のうちに発売してたら手に取るのに
まだ売ってないね
誰でも知ってるようなことばっかり載っててあんまり必要に感じないけど
新しい機種にしたときはそういうのも見てみたくなる
Pixel4の本も今のうちに発売してたら手に取るのに
まだ売ってないね
444: 2019/11/23(土) 21:49:50.22
>>441
尼でまだ予約受付中だからな
尼でまだ予約受付中だからな
442: 2019/11/23(土) 20:28:27.80
ITの最先端を往くgoogle渾身の新機能が使えない国でムック出してもね
443: 2019/11/23(土) 21:06:40.86
ある意味、渾身の価格ではある
445: 2019/11/23(土) 22:33:18.22
スレチだとは思うけどみんな詳しそうだから教えてほしいんだけど、
auto navi’s location service...
disagree agree
みたいなポップアップが出るようになったんだけどウイルスか何かなのかな?
auto navi’s location service...
disagree agree
みたいなポップアップが出るようになったんだけどウイルスか何かなのかな?
446: 2019/11/23(土) 23:05:47.20
ガラスフィルムはなんだかんだ付けてないと細かい傷だらけになるから嫌々つけてる
2年裸で使ったiPhone8一見綺麗だけど光当てて斜めから見るとヤバい
2年裸で使ったiPhone8一見綺麗だけど光当てて斜めから見るとヤバい
448: 2019/11/23(土) 23:11:06.97
>>446
売るかどうかだよね。
自分で使うなら、傷隠しに後でフィルムをはればいいし
売るかどうかだよね。
自分で使うなら、傷隠しに後でフィルムをはればいいし
447: 2019/11/23(土) 23:10:01.75
汚いもの触っても、手も洗えずスマホいじらないとならないケースあるからなー
フィルム、ケースつけておかないと
フィルム、ケースつけておかないと
449: 2019/11/23(土) 23:12:50.10
>>447
その後、フィルムやケースを交換するの?
その後、フィルムやケースを交換するの?
450: 2019/11/24(日) 00:17:45.34
この機種でドラクエウォークしてる人いる?
GPSがブチブチ切れてウザすぎる 回線はau
ドラクエトレインやってると5秒止まってダッシュ、5秒止まってダッシュを繰り返す
同じ回線でiPhone6+だった時は滅多に止まらなかった
ゲームのアップデートのせいなのか、これのGPSがダメなのかどっちよ
GPSがブチブチ切れてウザすぎる 回線はau
ドラクエトレインやってると5秒止まってダッシュ、5秒止まってダッシュを繰り返す
同じ回線でiPhone6+だった時は滅多に止まらなかった
ゲームのアップデートのせいなのか、これのGPSがダメなのかどっちよ
452: 2019/11/24(日) 01:07:51.93
>>450
https://twitter.com/7Oryo/status/1193368750289903616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/7Oryo/status/1193368750289903616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
457: 2019/11/24(日) 02:19:24.85
>>452
これ標準でなってるよ
これ標準でなってるよ
463: 2019/11/24(日) 07:40:34.06
>>450
ソフバンだけど特に問題ないよ
ソフバンだけど特に問題ないよ
517: 2019/11/24(日) 18:49:41.39
>>500
>>450
https://twitter.com/7Oryo/status/1193368750289903616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>450
https://twitter.com/7Oryo/status/1193368750289903616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534: 2019/11/25(月) 00:08:08.92
>>517
これ最初から設定されてるよ
買ってもない奴のコメントなんかどうでもいいわ
これ最初から設定されてるよ
買ってもない奴のコメントなんかどうでもいいわ
451: 2019/11/24(日) 00:33:43.04
やってないからわからんけど個人的な感覚的にはGPSはiPhoneより全然良い感じするわ
453: 2019/11/24(日) 01:16:35.91
今日Pixel4買いに行くぜ!
454: 2019/11/24(日) 01:19:30.84
>>453
今買うくらいなら公式のブラックフライデーまで待てば?
今買うくらいなら公式のブラックフライデーまで待てば?
459: 2019/11/24(日) 03:32:55.36
>>453
おめ、いい色買ったな
おめ、いい色買ったな
460: 2019/11/24(日) 05:28:28.19
>>453
買いに行く服はあるのか?
買いに行く服はあるのか?
455: 2019/11/24(日) 01:19:45.79
傷気にするならフィルムに金かけるのもいいけど手帳型ケースにするという手もあるよ
落とすリスクも考えたら手帳型が最強なんじゃないの?
落とすリスクも考えたら手帳型が最強なんじゃないの?
475: 2019/11/24(日) 12:50:38.85
>>455
周りに見せびらかしたいなら透明なケースとプラスチックのフィルムが良い。勿論、少し高くなっても落下に強そうなのをな。
周りに見せびらかしたいなら透明なケースとプラスチックのフィルムが良い。勿論、少し高くなっても落下に強そうなのをな。
456: 2019/11/24(日) 01:36:47.53
無駄にデカくなるのはのーせんきゅー
461: 2019/11/24(日) 07:15:07.34
クーポンまだかいな
462: 2019/11/24(日) 07:18:55.27
クーポンもろうても欲しいものがない。スマートウォッチ出してくれ。
464: 2019/11/24(日) 08:32:14.76
朝起きたら電池が10%以上減ってた
買ったばかりだからとか関係あるのかな
3年前のAndroid機種でも2%ぐらいしか減らなかったのに
買ったばかりだからとか関係あるのかな
3年前のAndroid機種でも2%ぐらいしか減らなかったのに
477: 2019/11/24(日) 13:00:27.67
>>464
フライトモードにするか電源を切って寝るのもありだな。
フライトモードにするか電源を切って寝るのもありだな。
465: 2019/11/24(日) 08:51:45.35
ブラックフライデー本体無料配布だってよwwwwwww
468: 2019/11/24(日) 09:51:57.57
>>465
アメリカのキャリアの販売の話じゃないか。
GOOGLEストアはたいしたことないな。
アメリカのキャリアの販売の話じゃないか。
GOOGLEストアはたいしたことないな。
469: 2019/11/24(日) 09:54:23.67
>>468
縛りとSIMロックありだから出来るバラ撒き
縛りとSIMロックありだから出来るバラ撒き
470: 2019/11/24(日) 10:01:49.24
>>469
そこで未使用アンロック品が大量にebayに流れるから拾うまでがセット
そこで未使用アンロック品が大量にebayに流れるから拾うまでがセット
491: 2019/11/24(日) 14:11:22.74
>>470
縛りがあるんだからそんな事したら損じゃん
縛りがあるんだからそんな事したら損じゃん
503: 2019/11/24(日) 16:35:24.91
>>491
はい?
はい?
466: 2019/11/24(日) 08:53:09.37
スマートウォッチ出して欲しい
このままだとGalaxy Active買ってまう
このままだとGalaxy Active買ってまう
476: 2019/11/24(日) 12:55:15.84
>>466
スマートフォンのアクティブでオレンジ色だとこれがあるな。
https://www.maxbhi.com/full-body-housing-for-samsung-i9295-galaxy-s4-active-orange.html
スマートフォンのアクティブでオレンジ色だとこれがあるな。
https://www.maxbhi.com/full-body-housing-for-samsung-i9295-galaxy-s4-active-orange.html
467: 2019/11/24(日) 09:12:28.17
スマートウォッチはpebble以上のものがない
472: 2019/11/24(日) 10:12:13.02
>>467
電池持ちと価格ってこと?
電池持ちと価格ってこと?
471: 2019/11/24(日) 10:09:26.54
アンロックできないだろ
コード式じゃないんだから
コード式じゃないんだから
473: 2019/11/24(日) 12:32:21.54
クーポン来たらケース全色とか買うかな。。。
474: 2019/11/24(日) 12:40:09.45
felica未搭載のゴミは要らないです
478: 2019/11/24(日) 13:04:24.80
「ブラックフライデー」最大特典。「Google Pixel 4」まさかの「無料」
https://gazyekichi96.com/2019/11/24/black-friday-maximum-benefits-google-pixel-4-is-really-free/
https://gazyekichi96.com/2019/11/24/black-friday-maximum-benefits-google-pixel-4-is-really-free/
507: 2019/11/24(日) 17:42:05.58
>>502
>>478の話なら、かつて日本市場で高頻度に存在した「iPhone MNP一括0円」みたいな話だけど、
それ以外に何かあったっけ。
>>478の話なら、かつて日本市場で高頻度に存在した「iPhone MNP一括0円」みたいな話だけど、
それ以外に何かあったっけ。
479: 2019/11/24(日) 13:05:55.11
ケースは今SpigenのTPUのクリア使ってるわ
そのうち黄ばんでくるだろうけどな
そのうち黄ばんでくるだろうけどな
481: 2019/11/24(日) 13:14:56.23
>>479
消耗品だから買い換える事になるな。
消耗品だから買い換える事になるな。
480: 2019/11/24(日) 13:13:42.00
2020年の旗艦Xperiaは「5G」「6眼」「90HZ以上の4K」対応でスマホ競争最先端に
https://smhn.info/201911-2020-xperia-5g-90hz-120hz-4k
中国の有名リーカーZackBuks氏は、2020年のXperiaが21:9比率の90Hzまたは120Hzの高駆動ディスプレイを搭載すると伝えました。
つまり1秒間に120~144コマを描画することにより、非常に滑らかなゲーム体験を実現すると共にゲーム以外でも、高速スクロールなどで明らかな威力を発揮します
また、ZackBuks氏は次期Xperiaのディスプレイ解像度は4Kで、5G通信にも対応し、6つのカメラを持つことも明らかにしており
同様の情報は、Samsung系の最新情報に精通したサイト「All About Samsung」の編集者であるMax J氏が今年6月に投稿しています。ソニーは背面に六眼、前面に二眼の新型Xperiaスマートフォンを開発中との内容でした。
https://smhn.info/201911-2020-xperia-5g-90hz-120hz-4k
中国の有名リーカーZackBuks氏は、2020年のXperiaが21:9比率の90Hzまたは120Hzの高駆動ディスプレイを搭載すると伝えました。
つまり1秒間に120~144コマを描画することにより、非常に滑らかなゲーム体験を実現すると共にゲーム以外でも、高速スクロールなどで明らかな威力を発揮します
また、ZackBuks氏は次期Xperiaのディスプレイ解像度は4Kで、5G通信にも対応し、6つのカメラを持つことも明らかにしており
同様の情報は、Samsung系の最新情報に精通したサイト「All About Samsung」の編集者であるMax J氏が今年6月に投稿しています。ソニーは背面に六眼、前面に二眼の新型Xperiaスマートフォンを開発中との内容でした。
482: 2019/11/24(日) 13:20:19.82
Xperia 5が税別約64,300円。英Amazonで21%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/23/62691/
Google Pixel 4が税別約70,200円。英Amazonで10%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62710/
Google Pixel 4 XLが税別約88,900円。英Amazonで8%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62714/
https://sosukeblog.com/2019/11/23/62691/
Google Pixel 4が税別約70,200円。英Amazonで10%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62710/
Google Pixel 4 XLが税別約88,900円。英Amazonで8%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62714/
484: 2019/11/24(日) 13:25:29.21
誰も聞いてないよ
489: 2019/11/24(日) 14:01:00.99
>>484
ID:R3vXuk8x 宛てだって言ってやれよ
ID:R3vXuk8x 宛てだって言ってやれよ
485: 2019/11/24(日) 13:36:41.02
標準ランチャーのドロワーでおサイフケータイアプリのプラグイン系が表示されたままで邪魔くさいんだけど、消し方ある?
初期設定の際に追加アプリでインストールした場合はプラグイン系は表示されてなかったような気がする
初期設定の際に追加アプリでインストールした場合はプラグイン系は表示されてなかったような気がする
486: 2019/11/24(日) 13:37:13.87
ま、実験機だし
490: 2019/11/24(日) 14:05:17.11
会社が8万補助してくれるからブラックフライデーにXL買う
492: 2019/11/24(日) 14:14:43.75
元々予約組はクーポンあるから
Pixel4新品で73,000円程度だけどな
Pixel4新品で73,000円程度だけどな
493: 2019/11/24(日) 14:26:16.43
クーポンと日本円を混同するくらいgoogle漬けの生活してるの?
497: 2019/11/24(日) 15:25:39.99
>>493
はい?
はい?
494: 2019/11/24(日) 14:57:34.34
バッテリーの件もドコモ途切れる件も解決しないならいらねえな
495: 2019/11/24(日) 15:09:25.15
>>494
じゃ、ここに来なきゃいいのにwww
じゃ、ここに来なきゃいいのにwww
496: 2019/11/24(日) 15:13:49.43
解決したか見に来てんだよ
お前みたいなあげ足取りが来るなよ
お前みたいなあげ足取りが来るなよ
498: 2019/11/24(日) 15:36:52.30
あんたと違ってユーザーなんでねw
499: 2019/11/24(日) 16:00:15.76
Iphone11と2台持ちだけど、XLこっちメインだなー
Iphone画面ちっさし重し。だがサファリの安定性はやっぱり抜けてるな
クロームベタのダークモード不安定wでも見やすくて好き
Iphone画面ちっさし重し。だがサファリの安定性はやっぱり抜けてるな
クロームベタのダークモード不安定wでも見やすくて好き
500: 2019/11/24(日) 16:22:32.61
docomoブチブチ耐えられなくなってきた
auもたまに途切れるみたいだしMNPでソフトバンクに行ってみるかな
auもたまに途切れるみたいだしMNPでソフトバンクに行ってみるかな
501: 2019/11/24(日) 16:29:45.25
>>500
プリペイドを含めたソフトバンク回線の格安SIMで試すのはどうですか?
プリペイドを含めたソフトバンク回線の格安SIMで試すのはどうですか?
502: 2019/11/24(日) 16:33:21.69
無料配布されるレベルなのに高い金出して買っちゃったやつw
504: 2019/11/24(日) 16:43:07.00
>>502
だよなwwww
だよなwwww
505: 2019/11/24(日) 16:56:49.97
>>502
今後のソフトウェアの更新で改善されるのを期待して持ち続けるか、暴落前にオークションやフリマで売り逃げして損失を減らすだな。
今後のソフトウェアの更新で改善されるのを期待して持ち続けるか、暴落前にオークションやフリマで売り逃げして損失を減らすだな。
506: 2019/11/24(日) 17:14:29.78
UQは今のところ問題なしよ。帰ったらdocomoシムも入れてみるか
508: 2019/11/24(日) 17:44:12.25
アメリカGoogleストアもオレンジないなあ
510: 2019/11/24(日) 17:49:51.23
>>508
他のオレンジのスマートフォンで我慢だな。
他のオレンジのスマートフォンで我慢だな。
509: 2019/11/24(日) 17:47:50.41
(´・ω・`) 保護ガラスフィルムのおすすめ押しえれ
COLLOLっての尼で購入したらサイズ全然あってなくて草
なのに評価が五つ星あってさらに草
COLLOLっての尼で購入したらサイズ全然あってなくて草
なのに評価が五つ星あってさらに草
513: 2019/11/24(日) 18:13:18.79
>>509
ソフバンのオプション品がSpigen
ソフバンのオプション品がSpigen
511: 2019/11/24(日) 17:53:30.09
ガラスじゃないけどPDA工房の硬度9Hフィルムはどう?
オプションで幅数㍉追加するといいらしい
オプションで幅数㍉追加するといいらしい
512: 2019/11/24(日) 18:08:03.23
>>511
これ結構よさそうですね
検討してみようかな
これ結構よさそうですね
検討してみようかな
514: 2019/11/24(日) 18:23:45.95
ガラスフィルム幅小さめの奴買っちゃったら埃めっちゃ付くわ
515: 2019/11/24(日) 18:41:39.89
Pixel3から変えた人に聞きたいんだけど、カメラが良くなってること以外に
・電池持ち
・筐体の持ちやすさ操作しやすさ
・その他UI
は何か特記事項ありますか?
・電池持ち
・筐体の持ちやすさ操作しやすさ
・その他UI
は何か特記事項ありますか?
516: 2019/11/24(日) 18:45:41.38
>>515
・電池は変わんね
・画面が下まであるので気を付けてないと誤タップする
・俺はAndroid9のUIのが好きだった
・電池は変わんね
・画面が下まであるので気を付けてないと誤タップする
・俺はAndroid9のUIのが好きだった
525: 2019/11/24(日) 19:33:25.80
>>516
ありがとう
ありがとう
528: 2019/11/24(日) 21:55:18.55
>>515
Pixel3 Android 10とは異なり2ボタンナビゲーションは選べない
俺は横長楕円ボタンを数ミリずらすごとにアプリが切り替わる動作が好きだった
(Pixel2/3の2ボタンナビゲーションでも上記の振る舞いは変更されたが…)
Pixel3 Android 10とは異なり2ボタンナビゲーションは選べない
俺は横長楕円ボタンを数ミリずらすごとにアプリが切り替わる動作が好きだった
(Pixel2/3の2ボタンナビゲーションでも上記の振る舞いは変更されたが…)
518: 2019/11/24(日) 18:55:28.96
使いやすさで言うとPixel3のがいいな
悲しい事だが
悲しい事だが
519: 2019/11/24(日) 19:08:02.99
520: 2019/11/24(日) 19:08:26.06
背面色はカバーしたらどれも一緒
522: 2019/11/24(日) 19:24:35.07
>>520
透明なケースを着ければ良い。
透明なケースを着ければ良い。
529: 2019/11/24(日) 22:48:25.21
>>522
わざわざ?
なら好きな色のカバー探した方が早いな
わざわざ?
なら好きな色のカバー探した方が早いな
531: 2019/11/24(日) 23:42:19.87
>>529
わざわざって普通にネットで売ってるけど
わざわざって普通にネットで売ってるけど
521: 2019/11/24(日) 19:24:03.88
LEPLUSの10Hガラスフィルムを貼ってる。
小さいのは了解済で買った。
取付キットで全くズレない。
でも付けていると言うより、載せている感満載で草。値段も断トツ高い。
でもスベスベと透明感で暫く使う。
小さいのは了解済で買った。
取付キットで全くズレない。
でも付けていると言うより、載せている感満載で草。値段も断トツ高い。
でもスベスベと透明感で暫く使う。
523: 2019/11/24(日) 19:28:02.36
>>521
ルプラすは割と外れなしだよね。高いけどw今じゃ貴族の遊びだ
ルプラすは割と外れなしだよね。高いけどw今じゃ貴族の遊びだ
524: 2019/11/24(日) 19:28:24.04
docomoの切断は4636しようが、Wifi切ろうが、eSIMにしうようが起きるよ
526: 2019/11/24(日) 21:40:26.27
俺は4636で解決したな、本当にそれが原因かは知らんけど
527: 2019/11/24(日) 21:49:23.96
るぷらす、幅が狭いのはよいとしてもなぜか指紋べったりついてて鬱。しかも消えないし。すべり具合とかいい感じなだけに残念。
530: 2019/11/24(日) 23:15:06.99
米google.comでpixel4や3を購入するときにトレードインプログラムを使用した人っていますか?
532: 2019/11/24(日) 23:59:13.86
ドコモ切断は都心で起こるのか?
539: 2019/11/25(月) 06:08:47.03
>>532
都じゃない場所でもプチプチ
+と非+で泳ぐ場所だと頻発するよ
都じゃない場所でもプチプチ
+と非+で泳ぐ場所だと頻発するよ
541: 2019/11/25(月) 07:08:26.15
>>539
やっぱりそうか、やっぱり最近そんな感じだと思ってた。
やっぱりそうか、やっぱり最近そんな感じだと思ってた。
533: 2019/11/25(月) 00:07:52.58
都心は基地局の切り替えが激しいから起こりやすいんだろう
535: 2019/11/25(月) 00:26:56.16
オレンジ人気になるとは
ソフトバンクで買った時店員の反応がオレンジ?みたいな感じだったから嬉しいわw
ファブリックケースだけど透明ケース欲しくなってきたわ
あんまりプラスチックしてないやつでオススメありますか?
ソフトバンクで買った時店員の反応がオレンジ?みたいな感じだったから嬉しいわw
ファブリックケースだけど透明ケース欲しくなってきたわ
あんまりプラスチックしてないやつでオススメありますか?
538: 2019/11/25(月) 01:19:51.55
PDA工房でフィルム買ったぜ
540: 2019/11/25(月) 07:05:43.46
542: 2019/11/25(月) 07:39:58.60
実行中アプリのみメモリ消費はどこで確認できますか
543: 2019/11/25(月) 07:53:04.88
Suica不具合民おるか?
解決策知ってるで
解決策知ってるで
544: 2019/11/25(月) 08:32:29.54
>>543
おっ。交換して直ったけど、ソフトウェア的なものだったのかな。
おっ。交換して直ったけど、ソフトウェア的なものだったのかな。
545: 2019/11/25(月) 09:48:58.94
>>543
既出
既出
588: 2019/11/25(月) 20:11:38.72
>>543
教えて下さい
教えて下さい
546: 2019/11/25(月) 09:50:13.15
しかしいつになく不具合万歳感あるな
ドコモとSuicaはキャリアなら回収になってるぞ
ドコモとSuicaはキャリアなら回収になってるぞ
547: 2019/11/25(月) 10:13:17.02
最高の端末万歳
お前iPhone信者だろ
電波もSuicaもおま環だから文句言うならこのスレから出てけ
お前iPhone信者だろ
電波もSuicaもおま環だから文句言うならこのスレから出てけ
550: 2019/11/25(月) 11:00:11.49
>>547
いやiPhoneもドコモトラブルあったろww
いやiPhoneもドコモトラブルあったろww
551: 2019/11/25(月) 11:24:51.75
>>550
ドコモメールが使用不能になったな。
ドコモメールが使用不能になったな。
548: 2019/11/25(月) 10:16:18.49
docomoユーザーって低水準過ぎて草
549: 2019/11/25(月) 10:48:57.52
【追加】Xperia 5が税別約60,200円。仏Amazonで25%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/25/62740/
Xperia 5が税別約64,300円。英Amazonで21%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/23/62691/
Google Pixel 4が税別約70,200円。英Amazonで10%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62710/
Google Pixel 4 XLが税別約88,900円。英Amazonで8%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62714/
https://sosukeblog.com/2019/11/25/62740/
Xperia 5が税別約64,300円。英Amazonで21%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/23/62691/
Google Pixel 4が税別約70,200円。英Amazonで10%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62710/
Google Pixel 4 XLが税別約88,900円。英Amazonで8%オフ
https://sosukeblog.com/2019/11/24/62714/
552: 2019/11/25(月) 11:35:40.24
>>549
FeliCa非搭載ゴミペリアに用ないから消えてね
FeliCa非搭載ゴミペリアに用ないから消えてね
553: 2019/11/25(月) 12:05:21.62
555: 2019/11/25(月) 12:12:03.58
>>553
こんなローエンドいらんわ
SD630だの2年以上前のミドルレンジだぞ
モデムスペックはSD660と比べてもゴミ
こんなローエンドいらんわ
SD630だの2年以上前のミドルレンジだぞ
モデムスペックはSD660と比べてもゴミ
554: 2019/11/25(月) 12:09:08.38
559: 2019/11/25(月) 12:33:00.25
>>552
これもオレンジ色があってフェリカ搭載のエクスペリアだな。
https://japanese.engadget.com/2014/09/29/xperia-z3-compact-so-02g-11-z3/
しかも公式更新でAndroid6まで更新出来るからまだまだ使える。
これもオレンジ色があってフェリカ搭載のエクスペリアだな。
https://japanese.engadget.com/2014/09/29/xperia-z3-compact-so-02g-11-z3/
しかも公式更新でAndroid6まで更新出来るからまだまだ使える。
560: 2019/11/25(月) 12:37:22.49
>>559
俺は廃品回収業者じゃないぞ
俺は廃品回収業者じゃないぞ
556: 2019/11/25(月) 12:12:40.82
Suicaでエラー出る?
一度も出たことないけど
一度も出たことないけど
557: 2019/11/25(月) 12:20:29.35
今どき5万以上の価格張るなら最低限SD730だろう
SD845や855だって何とかなりそうな価格帯
ハナから2万円引きの3万を前提にしてる値付けが忖度仕様過ぎんだよXPERIA
ハイエンドはキャリア専売かFeliCaなしでこれも忖度
総務省の意を知りつつもキャリアべったりの経営体質がキモすぎる
SD845や855だって何とかなりそうな価格帯
ハナから2万円引きの3万を前提にしてる値付けが忖度仕様過ぎんだよXPERIA
ハイエンドはキャリア専売かFeliCaなしでこれも忖度
総務省の意を知りつつもキャリアべったりの経営体質がキモすぎる
558: 2019/11/25(月) 12:21:58.93
NFCいらないやとオフにして
711でSuica使えなかったことならあるw
711でSuica使えなかったことならあるw
561: 2019/11/25(月) 12:42:33.15
だめだぁ何をどうやっても電池が減り続けていく
これは基本的なシステムの部分で標準の待機状態を維持するために必要な電力なのか
もうあきらめるしかないのか
ちなみにXLのほうです
みなさんはどうですか?
スリープ状態で一時間に3%減る
画面輝度30%でWeb閲覧してて5分程度で1%ぐらいずつ減っていく
これは基本的なシステムの部分で標準の待機状態を維持するために必要な電力なのか
もうあきらめるしかないのか
ちなみにXLのほうです
みなさんはどうですか?
スリープ状態で一時間に3%減る
画面輝度30%でWeb閲覧してて5分程度で1%ぐらいずつ減っていく
569: 2019/11/25(月) 12:51:10.45
>>561
俺は電源オフ、オンを繰り返したら普通になった
俺は電源オフ、オンを繰り返したら普通になった
578: 2019/11/25(月) 16:56:37.20
>>569
昼から再起動したら多少マシになりました
ありがとう
昼から再起動したら多少マシになりました
ありがとう
581: 2019/11/25(月) 17:26:39.91
>>578
そりゃ良かった
俺は購入3日目だけバッテリーの消耗が激しくなった
翌日から今日で2週間だけどその間は問題なし
そりゃ良かった
俺は購入3日目だけバッテリーの消耗が激しくなった
翌日から今日で2週間だけどその間は問題なし
571: 2019/11/25(月) 12:53:44.73
>>561
林檎厨のネガキャン乙
林檎厨のネガキャン乙
580: 2019/11/25(月) 16:57:41.37
>>571
困ってなかったら聞きませんよ?
何と戦っているのですか
困ってなかったら聞きませんよ?
何と戦っているのですか
573: 2019/11/25(月) 14:20:38.75
>>561
焼き直せ
焼き直せ
577: 2019/11/25(月) 16:56:06.61
>>573
焼き直すとはどういうことですか?
焼き直すとはどういうことですか?
562: 2019/11/25(月) 12:45:49.74
そんな減り方しないよ
563: 2019/11/25(月) 12:47:09.65
スマホのバッテリーで一番電池食うのは画面だから
XLの方がディスプレイが精細で綺麗な分電池食いなのは仕方ないかと
XLの方がディスプレイが精細で綺麗な分電池食いなのは仕方ないかと
564: 2019/11/25(月) 12:48:26.52
ロック画面非表示+αくらいしか弄ってないけど
565: 2019/11/25(月) 12:48:56.34
ダークモードならそんな減らないけどChromeは普通に白で表示するからなぁ
chmateは全然減らない
chmateは全然減らない
566: 2019/11/25(月) 12:50:22.17
ダークテーマオフで色反転とかすれば消費減るかも?
567: 2019/11/25(月) 12:50:46.17
USBポートを安全に使用できます
液体やゴミは検出されなくなりました
って出てきたんだけど今まで液体やゴミが検出されてたってことなのかw
液体やゴミは検出されなくなりました
って出てきたんだけど今まで液体やゴミが検出されてたってことなのかw
570: 2019/11/25(月) 12:53:35.72
>>567
そういえばiCrackedで聞いたけど濡れた端子で充電して壊れちゃう人が結構居るそうな
そういえばiCrackedで聞いたけど濡れた端子で充電して壊れちゃう人が結構居るそうな
568: 2019/11/25(月) 12:50:46.27
bluetooth切ったらかなり持つ気がする。とりあえず寝てる間は充電しなくても3%くらいしか減ってない
ワイヤレスイヤホン使う人にとっては面倒かもね
ワイヤレスイヤホン使う人にとっては面倒かもね
579: 2019/11/25(月) 16:57:12.04
>>568
Bluetoothも効果がありそうです
ありがとう
Bluetoothも効果がありそうです
ありがとう
572: 2019/11/25(月) 13:06:09.38
公式ケースにリング付けたいんですけどどど
574: 2019/11/25(月) 14:45:28.44
バッテリーの減りはしばらく使ってたら多少落ち着いた。とは言え旧機種に比べたら早い。夜間(寝てる間)は1時間に1%ぐらい。
575: 2019/11/25(月) 14:53:24.77
ソフトバンクでpixel4オレンジだけ購入してLINEモバイル転出届完了しました
576: 2019/11/25(月) 16:13:22.05
>>575
機種変更して即転出したんか?
機種変更して即転出したんか?
616: 2019/11/26(火) 03:17:43.53
>>576
そうです
そうです
582: 2019/11/25(月) 18:26:12.37
>>575
一括で購入したのなら転出前にシムロックを解除してあるのかが気になる。
一括で購入したのなら転出前にシムロックを解除してあるのかが気になる。
617: 2019/11/26(火) 03:25:15.98
>>582
simロック解除はしてません。必要であればあとからでも出来るみたいなので。LINEモバイルをソフトバンク回線で使うのなら解除の必要はなさそうだったので。
simロック解除はしてません。必要であればあとからでも出来るみたいなので。LINEモバイルをソフトバンク回線で使うのなら解除の必要はなさそうだったので。
674: 2019/11/26(火) 15:15:20.60
>>617
あーあ。転出前にマイソフトバンクから解除すれば無料だったのに。au、ソフトバンクは契約無しの端末だと店のみの受け付けで有料です。
ドコモなら適当に作ったマイドコモのアカウントでも、ある時期以降から発売された端末は無料で解除出来る。
あーあ。転出前にマイソフトバンクから解除すれば無料だったのに。au、ソフトバンクは契約無しの端末だと店のみの受け付けで有料です。
ドコモなら適当に作ったマイドコモのアカウントでも、ある時期以降から発売された端末は無料で解除出来る。
583: 2019/11/25(月) 18:55:27.90
これ顔認証の設定からロック画面をスキップするとロック中に通知の内容見れなくなっちゃう?
机においてる時なんかに通知の内容だけ見たかったんだけど、スキップオンにすると表示されなくなっちゃった
スキップしない設定にするしかないかな
机においてる時なんかに通知の内容だけ見たかったんだけど、スキップオンにすると表示されなくなっちゃった
スキップしない設定にするしかないかな
584: 2019/11/25(月) 19:40:54.16
タップして通知確認、便利なんだけど反応領域をもう少し狭めてほしいわ
スマホ置く際に画面の端っこに触れるだけで画面ONになるのやめてほしい
スマホ置く際に画面の端っこに触れるだけで画面ONになるのやめてほしい
585: 2019/11/25(月) 19:55:51.73
突然カメラのモーションが設定出来なくなってしまったのですが何か知ってる方いますか?
灰色で選択できなくなってます
灰色で選択できなくなってます
586: 2019/11/25(月) 20:04:34.84
suicaというかgoogle pay自体が急に使えなくなったけどpayのアプリ再インストールしたら使えるようになった
なん何だこれ
なん何だこれ
589: 2019/11/25(月) 20:23:39.30
Suicaの不具合ってどんなん?
普通に使えてるけど
普通に使えてるけど
598: 2019/11/25(月) 22:04:15.85
>>589
Suicaというかおサイフケータイそのものが起動しなくなる
一ヶ月で二回あったけど処理が失敗しましたってエラーが出て起動しない
再起動して治った
調べるとPixel3でもあるっぽいけど
Suicaというかおサイフケータイそのものが起動しなくなる
一ヶ月で二回あったけど処理が失敗しましたってエラーが出て起動しない
再起動して治った
調べるとPixel3でもあるっぽいけど
599: 2019/11/25(月) 22:05:34.37
>>598
それな。030203とかいうエラー
それな。030203とかいうエラー
621: 2019/11/26(火) 07:42:26.29
>>598
おま環でしょ
自分は起きたことない
おま環でしょ
自分は起きたことない
590: 2019/11/25(月) 20:50:41.37
オレンジって64GBのモデルしかないんだっけ?
591: 2019/11/25(月) 21:01:33.32
592: 2019/11/25(月) 21:01:53.91
>>590
国内ではその通り
海外仕様で良いなら128版が有る地域も有る
国内ではその通り
海外仕様で良いなら128版が有る地域も有る
593: 2019/11/25(月) 21:13:01.81
600: 2019/11/25(月) 22:39:12.72
>>593
海外版はバンドも違う
LTEが21/42 3Gが6/19非対応
海外版はバンドも違う
LTEが21/42 3Gが6/19非対応
596: 2019/11/25(月) 21:37:37.24
個人で理解して使う分には技適の有無は好きにすりゃ良いと思うが
他人に勧めるのはどうかしてる
他人に勧めるのはどうかしてる
597: 2019/11/25(月) 21:37:45.50
Android派で自宅回線&家族がSoftBankのの影響でドコモのGalaxy note8からこれに変えようかと思ってるけど、Galaxyからの乗り換えで不便なところかある?
ペンは殆ど使わず、edge部分はショートカットのアプリ呼び出しで重宝してるけど、端が見にくいのが未だに慣れない
ペンは殆ど使わず、edge部分はショートカットのアプリ呼び出しで重宝してるけど、端が見にくいのが未だに慣れない
620: 2019/11/26(火) 07:37:39.37
>>597
自分もnote8からXLに変えたけど、不便なとこないよ
edgeのショートカットもedge actionってアプリがあるからそれで代用できるし
強いて言うなら、Galaxy passめっちゃ使ってたから、パスワードとか思い出すの大変だったぐらいかな
まぁGalaxy pass見ればいいんだけどね
自分もnote8からXLに変えたけど、不便なとこないよ
edgeのショートカットもedge actionってアプリがあるからそれで代用できるし
強いて言うなら、Galaxy passめっちゃ使ってたから、パスワードとか思い出すの大変だったぐらいかな
まぁGalaxy pass見ればいいんだけどね
626: 2019/11/26(火) 09:02:04.65
>>620
ありがとう。Galaxy passは使っていないからスムーズに移行できそう。
進化したカメラ機能楽しみ。
ありがとう。Galaxy passは使っていないからスムーズに移行できそう。
進化したカメラ機能楽しみ。
629: 2019/11/26(火) 09:18:26.97
>>597
複垢使える機能を使わないなら問題ないかな
複垢使える機能を使わないなら問題ないかな
601: 2019/11/25(月) 22:59:59.04
どなたかPixel4で「ルール」使えてる方います?
622: 2019/11/26(火) 07:46:25.69
>>601
スマートロックに変わったんちゃう?
スマートロックに変わったんちゃう?
623: 2019/11/26(火) 07:47:16.62
>>622
ああすまん違うわ
ああすまん違うわ
602: 2019/11/25(月) 23:08:47.13
モバイルSuicaの不安定さ、機種交換で直ったがnfcに関係するアプリが悪さしてる懸念も拭えない。
とりあえず、おサイフケータイ、iD、Gpayあたりを一つずつ設定していって様子見する。
とりあえず、おサイフケータイ、iD、Gpayあたりを一つずつ設定していって様子見する。
606: 2019/11/26(火) 00:10:36.24
>>602
全部普通に使えてるけど、Android9以下からの機種変更の場合は不安定になるアプリは、キャシュとストレージ削除すると安定することあるよ。
全部普通に使えてるけど、Android9以下からの機種変更の場合は不安定になるアプリは、キャシュとストレージ削除すると安定することあるよ。
603: 2019/11/25(月) 23:09:19.95
海外から年間2000万人が来てる、来年は3000万人目標と言う時代
そのほぼ全員がスマートフォンを持ってくるわけで技適なんて事実上意味ない
いつまでもそんな事やってるから日本はどんどん新しい技術に追いつかなくなる
あんなの固定回線だけでOK
そのほぼ全員がスマートフォンを持ってくるわけで技適なんて事実上意味ない
いつまでもそんな事やってるから日本はどんどん新しい技術に追いつかなくなる
あんなの固定回線だけでOK
607: 2019/11/26(火) 00:11:22.28
>>603
中にはUHFのトランシーバーも使える、この様なスマートフォンを持ち込む外国人がいるかもな。
https://m.dhgate.com/product/ip68-waterproof-android-8-1-4g-lte-walkie/441315788.html
流石に外国のトランシーバーだとタクシー無線やらの日本の電波行政が認可した周波数帯に干渉してもおかしくないから、
干渉するトランシーバーを派手に使う外国人がいたらタクシー事業者なり無線愛好家が警察に相談して問題になるだろうが。
中にはUHFのトランシーバーも使える、この様なスマートフォンを持ち込む外国人がいるかもな。
https://m.dhgate.com/product/ip68-waterproof-android-8-1-4g-lte-walkie/441315788.html
流石に外国のトランシーバーだとタクシー無線やらの日本の電波行政が認可した周波数帯に干渉してもおかしくないから、
干渉するトランシーバーを派手に使う外国人がいたらタクシー事業者なり無線愛好家が警察に相談して問題になるだろうが。
612: 2019/11/26(火) 01:57:52.76
>>607
実害出るのは流石に動くわ
アマチュア無線を無免で使ってたのが捕まるぐらいだし
実害出るのは流石に動くわ
アマチュア無線を無免で使ってたのが捕まるぐらいだし
608: 2019/11/26(火) 00:14:56.50
>>603
技適は意味あるだろ
それを他地域の認証でも代替OKって事にすればいい
技適は意味あるだろ
それを他地域の認証でも代替OKって事にすればいい
604: 2019/11/25(月) 23:40:07.68
605: 2019/11/25(月) 23:41:51.11
建前︰悪法も法である
本音︰whatever
本音︰whatever
609: 2019/11/26(火) 01:16:27.48
おサイフケータイが反応しないことが度々ある
610: 2019/11/26(火) 01:17:41.91
違法行為のすすめはNOってことで
情報共有するのはOKで
ってとこじゃない
情報共有するのはOKで
ってとこじゃない
611: 2019/11/26(火) 01:18:53.00
顔認証が敏感すぎる
FeliCaで払おうとして端末に置いたら顔認証が通って恥ずかしい画面が出てくる
FeliCaで払おうとして端末に置いたら顔認証が通って恥ずかしい画面が出てくる
613: 2019/11/26(火) 02:06:04.00
ひょっとしてツインアプリって出来ないの?
やり方わからん
やり方わからん
614: 2019/11/26(火) 02:08:53.22
>>613
俺も迷ったけどok Google できけばええよ
俺も迷ったけどok Google できけばええよ
625: 2019/11/26(火) 08:44:03.43
>>613
island
island
634: 2019/11/26(火) 10:03:09.44
>>625
アイランド?て何?
アイランド?て何?
640: 2019/11/26(火) 10:52:31.79
665: 2019/11/26(火) 13:41:45.27
>>640
おお!ありがとう神様
おお!ありがとう神様
615: 2019/11/26(火) 02:21:59.22
ありがとう明日やってみるわ
619: 2019/11/26(火) 05:20:51.27
この機種って標準のカメラアルバムアプリってない?
Googleフォト使っているんだが、撮影した後すぐアップロードするから、
撮った写真が、そのラグのせいかすぐアルバムで見られないんだよね。
おま環かもしれんが
Googleフォト使っているんだが、撮影した後すぐアップロードするから、
撮った写真が、そのラグのせいかすぐアルバムで見られないんだよね。
おま環かもしれんが
624: 2019/11/26(火) 08:23:47.74
627: 2019/11/26(火) 09:07:49.46
note89はかなり良くてむしろ欲しい
なんで乗り換えたん?
なんで乗り換えたん?
642: 2019/11/26(火) 10:56:57.53
>>627
ドコモからSoftBankに移る必要性が出てきてSoftBankにはGalaxyないし他にAndroidで良さそうなのないからって理由かなー。まだ乗り換えてはいないけどね。
ドコモからSoftBankに移る必要性が出てきてSoftBankにはGalaxyないし他にAndroidで良さそうなのないからって理由かなー。まだ乗り換えてはいないけどね。
679: 2019/11/26(火) 16:30:21.94
>>642
なるほど、ありがとう
SIMフリーにして使ってもいいね!
全部入りサイコー
なるほど、ありがとう
SIMフリーにして使ってもいいね!
全部入りサイコー
809: 2019/11/27(水) 15:32:34.00
>>627
note8はedgeの部分触っちゃって誤作動ちょくちょくあったのよ
裸で使ってたのもあるけどね
note8はedgeの部分触っちゃって誤作動ちょくちょくあったのよ
裸で使ってたのもあるけどね
813: 2019/11/27(水) 17:29:09.96
>>809
ふむふむ、ありがとうございます
エッジ部分の誤タッチはよくあるみたいですね
普通のに戻せばいいのに
でも、持ってる技術を出し惜しみせずチャレンジするのは素晴らしいね
よし、全部入りのノート8or9にしよう
ふむふむ、ありがとうございます
エッジ部分の誤タッチはよくあるみたいですね
普通のに戻せばいいのに
でも、持ってる技術を出し惜しみせずチャレンジするのは素晴らしいね
よし、全部入りのノート8or9にしよう
628: 2019/11/26(火) 09:15:45.65
木曜から休みとって家族でグアム旅行してきたんだが
まあ、いろんな国の人がいて、どんなスマホ使ってるのか見ちゃうわけだが
もう見事にほぼGalaxyすぎた
黒人、白人、韓国、中国、フィリピン系と
いろんな国の人がいたけど、もうがっつりGalaxy
たまに違うスマホ見つけたらだいたいファーウェイ
あとS10eとnote10がめちゃくちゃ多いのと
なぜかS8も大量
グアムの大きいショッピングモール内にスマホケースショップがあるんだが
ディスプレイはずらりとGalaxy用
そこでもなぜかS8シリーズだけのコーナーもあったほど謎のS8ブーム
iPhoneケースコーナーもあったが
そこだけ日本語で説明文が書かれていた
ちなみに店員さんに「pixel4用ある?」って聞いたら「?」って顔されてw
スマホ見せたら「知らない」って言われた
まあ、いろんな国の人がいて、どんなスマホ使ってるのか見ちゃうわけだが
もう見事にほぼGalaxyすぎた
黒人、白人、韓国、中国、フィリピン系と
いろんな国の人がいたけど、もうがっつりGalaxy
たまに違うスマホ見つけたらだいたいファーウェイ
あとS10eとnote10がめちゃくちゃ多いのと
なぜかS8も大量
グアムの大きいショッピングモール内にスマホケースショップがあるんだが
ディスプレイはずらりとGalaxy用
そこでもなぜかS8シリーズだけのコーナーもあったほど謎のS8ブーム
iPhoneケースコーナーもあったが
そこだけ日本語で説明文が書かれていた
ちなみに店員さんに「pixel4用ある?」って聞いたら「?」って顔されてw
スマホ見せたら「知らない」って言われた
630: 2019/11/26(火) 09:23:52.84
>>628
eBay見るとS8 Plusの新品が200ドル前半で買える
eBay見るとS8 Plusの新品が200ドル前半で買える
631: 2019/11/26(火) 09:28:58.16
Apple、5G対応iPhoneを2020年に1億台以上販売と予測~台湾メディア
https://iphone-mania.jp/news-267771/
DigiTimesによれば、5Gが利用可能になることで、来年のiPhone売上は大幅に伸びるとAppleは見込んでいるようです。
今秋発売されたiPhone11シリーズの年内販売台数は、約8,000万台と予想されています。したがって来年のiPhone12が「1億台以上」売れるというのは、相当な需要増を意味します。
今回の報道が事実であれば、5Gがもたらす「スーパーサイクル」の到来に加え、来年のiPhone12は大幅に機能刷新されることを意味すると、米メディア9to5Macは指摘しています。
https://iphone-mania.jp/news-267771/
DigiTimesによれば、5Gが利用可能になることで、来年のiPhone売上は大幅に伸びるとAppleは見込んでいるようです。
今秋発売されたiPhone11シリーズの年内販売台数は、約8,000万台と予想されています。したがって来年のiPhone12が「1億台以上」売れるというのは、相当な需要増を意味します。
今回の報道が事実であれば、5Gがもたらす「スーパーサイクル」の到来に加え、来年のiPhone12は大幅に機能刷新されることを意味すると、米メディア9to5Macは指摘しています。
632: 2019/11/26(火) 09:30:11.80
朝っぱらからチョウセンヒトモドキが工作してるのか
GSOMIAでステイツに完全敗北したのがそんなに悔しいのかよ
GSOMIAでステイツに完全敗北したのがそんなに悔しいのかよ
633: 2019/11/26(火) 09:45:48.58
Galaxy と iPhone をNGにすれば、万事解決
635: 2019/11/26(火) 10:18:17.51
ブラックフライデーの情報がメールで来たな
二万円引き期待してたんだがな無理だったか
二万円引き期待してたんだがな無理だったか
636: 2019/11/26(火) 10:18:58.92
はいはいおま国おま国
637: 2019/11/26(火) 10:36:53.99
16000円分のGoogle Store
638: 2019/11/26(火) 10:40:27.06
いらねぇ
639: 2019/11/26(火) 10:47:26.86
「海外旅行」ユーザーお得。「Google Pixel 4」シリーズ「Google Fi」プランで最大「5万」割引
https://gazyekichi96.com/2019/11/26/overseas-travel-user-deals-google-pixel-4-series-google-fi-plan-up-to-50000-discount/
https://gazyekichi96.com/2019/11/26/overseas-travel-user-deals-google-pixel-4-series-google-fi-plan-up-to-50000-discount/
641: 2019/11/26(火) 10:55:27.23
予約特典とは何だったのかレベル
649: 2019/11/26(火) 11:33:28.35
>>641
type-cの3.5mmアダプタ付いてたじゃんww
在庫切れもしてたけどさw
type-cの3.5mmアダプタ付いてたじゃんww
在庫切れもしてたけどさw
643: 2019/11/26(火) 11:01:20.66
16000でケースとスタンド買えるなら まぁ…
644: 2019/11/26(火) 11:02:15.88
いらねえなあ。もっと割り引くかオレンジ128をだしてくれ
645: 2019/11/26(火) 11:03:42.21
ていうか、バッテリー持ちが悪いと感じたことが無い
グアム滞在中なんて国内にいる時よりスマホ依存だったけど
電池持ちになんの不満も無かったわ
グアム滞在中なんて国内にいる時よりスマホ依存だったけど
電池持ちになんの不満も無かったわ
646: 2019/11/26(火) 11:11:55.22
みんなジェスチャー使ってるのかな
ジェスチャーしばらく使ってたけど戻る長押しができないから3ボタンに戻した
ChMateは戻る長押しがないと無理
ジェスチャーしばらく使ってたけど戻る長押しができないから3ボタンに戻した
ChMateは戻る長押しがないと無理
653: 2019/11/26(火) 12:05:17.22
>>646
ChMateのジェスチャー使うアルヨ
ChMateのジェスチャー使うアルヨ
656: 2019/11/26(火) 12:27:07.96
>>653
なるほど盲点だった
なるほど盲点だった
647: 2019/11/26(火) 11:14:56.75
16000円分のクーポンをそのまま端末代に使わせてくれよwwww
648: 2019/11/26(火) 11:29:46.75
値引きが来ないのは過去の例から判ってただろうに
昨年のスタンド付属のみと比べたらマシだろ
昨年のスタンド付属のみと比べたらマシだろ
650: 2019/11/26(火) 11:49:15.88
ブラックフライデーのメール来たな
ちなみにストアにオレンジの在庫は無し
ちなみにストアにオレンジの在庫は無し
651: 2019/11/26(火) 11:55:49.08
人生はリベンジマッチ iTunes Spotify GogleMusic Apple Amazon 0030
652: 2019/11/26(火) 12:03:36.21
クソセールだな
アイポン買うしかねーか
アイポン買うしかねーか
654: 2019/11/26(火) 12:06:25.58
オレンジ128が無いから白128で妥協したんだが、
なぜオレンジ128を絞ったんだろうな・・・
HW的に違うならわかるがガワだけだし
なぜオレンジ128を絞ったんだろうな・・・
HW的に違うならわかるがガワだけだし
655: 2019/11/26(火) 12:11:02.11
なんか突然小さいシステム更新が入ったんだけどなんだこれ?
657: 2019/11/26(火) 12:31:17.89
顔認証のアプリ対応状況はどんな感じですか?
銀行系は相変わらず指紋認証でないとダメなものばかりでしょうか?
銀行系は相変わらず指紋認証でないとダメなものばかりでしょうか?
658: 2019/11/26(火) 12:34:53.35
だから温度計隙あらば華氏表記になるの直してくれ
659: 2019/11/26(火) 12:40:36.01
クーポンってまだ?
660: 2019/11/26(火) 12:44:18.73
クーポンクーポンってここ乞食しかいねえなw
727: 2019/11/26(火) 21:55:16.42
>>660
クーポンクーポンブチブチオレンジブチブチクーポンオレンジオレンジブチブチ
こんな感じ
クーポンクーポンブチブチオレンジブチブチクーポンオレンジオレンジブチブチ
こんな感じ
661: 2019/11/26(火) 12:58:46.01
googleのハードほんと欲しいものがない。スマートウォッチだせやー。クーポン使わせろやー。
662: 2019/11/26(火) 13:04:26.72
時間3%くらいバッテリー消費するわ
勝手2週間くらいだけど、最適化の途中だからバッテリー消費早いと願いたい
勝手2週間くらいだけど、最適化の途中だからバッテリー消費早いと願いたい
663: 2019/11/26(火) 13:05:22.08
>>662
おま環
おま環
668: 2019/11/26(火) 13:58:27.37
>>662
Pixelはもともとそんなんよ。
Pixelはもともとそんなんよ。
664: 2019/11/26(火) 13:05:39.08
あれ?メール来てないぞ
666: 2019/11/26(火) 13:45:15.93
ブラックフライデーよか禿から買って即ブッチのがマシやな
667: 2019/11/26(火) 13:53:02.85
ブラックなんたらどうでもいいから初回特典のポインツメールはよw
669: 2019/11/26(火) 14:14:47.07
ブラックフライデー、値引きじゃなくてケースとかスタンドとかネストミニとかを1個プレゼントとかそういうのだろどうせ(´・ω・`)
670: 2019/11/26(火) 14:14:59.49
楽天モバイルが12/3(火)からGalaxy Note10+|S10を発売~キャンペーン価格と応募者全員にワイヤレスイヤホンプレゼントも
https://sp-mobile-blog.com/mvno-147/
◆Galaxy Note10+
・通話SIM新規:一括117,800円
・データSIM(SMSありなし)新規:一括126,800円
・機種変更(通話SIM/データSIM共通): 一括120,459円
◆Galaxy S10
・通話SIM新規:一括89,800円
・データSIM(SMSありなし)新規:一括99,800円
・機種変更(通話SIM/データSIM共通): 一括94,810円
https://sp-mobile-blog.com/mvno-147/
◆Galaxy Note10+
・通話SIM新規:一括117,800円
・データSIM(SMSありなし)新規:一括126,800円
・機種変更(通話SIM/データSIM共通): 一括120,459円
◆Galaxy S10
・通話SIM新規:一括89,800円
・データSIM(SMSありなし)新規:一括99,800円
・機種変更(通話SIM/データSIM共通): 一括94,810円
671: 2019/11/26(火) 14:22:39.00
メール登録してたらもうセール内容来てるのか(´・ω・`)
672: 2019/11/26(火) 14:23:15.49
「Pixel 3a/3a XL」購入で「Google Home Mini」プレゼント、Googleストアのブラックフライデーセール
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1220739.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1220739.html
673: 2019/11/26(火) 15:07:58.48
そういや発売前の予約購入者向けのクーポン(たしか1万6000円分)はいつ来るんや。
675: 2019/11/26(火) 15:19:26.34
オレンジって何でこんなに品薄なんや?
スマホカバーとか手帳とかに入れれば色なんてわからねーのに
裸のまんま使ってるんか?
スマホカバーとか手帳とかに入れれば色なんてわからねーのに
裸のまんま使ってるんか?
676: 2019/11/26(火) 15:22:57.10
>>675
オレンジは日本では人気が無いから数を絞った、カバーも手帳も着けない、透明なケースを着けるが考えられるが。
オレンジは日本では人気が無いから数を絞った、カバーも手帳も着けない、透明なケースを着けるが考えられるが。
692: 2019/11/26(火) 18:06:15.61
>>675
カバーとかアホかな
カバーとかアホかな
677: 2019/11/26(火) 15:23:32.11
JALの機内Wifiには繋がらないし、タッチアンドゴーは反応しにくいし、なんだこの端末は。
695: 2019/11/26(火) 18:18:02.05
>>677
それandroidとwindowsすべて。
クッキーどうの、のURL末尾削ってドメインだけにしてみな
それandroidとwindowsすべて。
クッキーどうの、のURL末尾削ってドメインだけにしてみな
678: 2019/11/26(火) 15:55:16.61
680: 2019/11/26(火) 17:09:06.49
最近はこれた!といった機種無いな。
681: 2019/11/26(火) 17:15:06.80
>>680
スマートフォンの進化は限界、飽和状態にきているからな。
スマートフォンの進化は限界、飽和状態にきているからな。
682: 2019/11/26(火) 17:19:04.78
>>680
これた!
これた!
683: 2019/11/26(火) 17:28:43.71
>>680
完璧と呼べる機種がないよな
どの機種も物足りない
完璧と呼べる機種がないよな
どの機種も物足りない
689: 2019/11/26(火) 17:40:17.32
>>683
お前がスマートフォンを作るか、スマートフォンを作っている会社に莫大な資金を出して作ってもらえ。
お前がスマートフォンを作るか、スマートフォンを作っている会社に莫大な資金を出して作ってもらえ。
693: 2019/11/26(火) 18:06:30.51
>>689
そんな金出せる訳ないw
まぁどれも少し妥協すれば全然使えるから別にそこまでする必要もない
そんな金出せる訳ないw
まぁどれも少し妥協すれば全然使えるから別にそこまでする必要もない
715: 2019/11/26(火) 20:02:34.99
>>683
Pixel 電池持ち 不要なセンサー
Xperia カメラ性能 アスペクト比
Huawei 独自SoC トランプ
Galaxy 宗教 エッジ
Aquos カメラ性能 ディスプレイ
その他中華 技適お財布サポートなし
Pixel 電池持ち 不要なセンサー
Xperia カメラ性能 アスペクト比
Huawei 独自SoC トランプ
Galaxy 宗教 エッジ
Aquos カメラ性能 ディスプレイ
その他中華 技適お財布サポートなし
717: 2019/11/26(火) 20:09:44.99
>>715
iPhoneは?
iPhoneは?
718: 2019/11/26(火) 20:16:23.07
>>717
iOSってだけで選択肢に入らない人多いんじゃね?
iOSってだけで選択肢に入らない人多いんじゃね?
724: 2019/11/26(火) 21:45:23.52
>>717
Androidじゃないからなぁ
Androidじゃないからなぁ
721: 2019/11/26(火) 20:42:25.80
>>715
トランプの存在感
トランプの存在感
722: 2019/11/26(火) 20:46:27.96
>>715
素晴らしい寸評
素晴らしい寸評
744: 2019/11/27(水) 01:16:55.30
>>715
アンチ有機ELならR3一択になる
アンチ有機ELならR3一択になる
684: 2019/11/26(火) 17:31:00.81
ハード面はもう一旦終わりやろ
フラッグシップとして進化はすると思うが
別に安いスマホでも何でもできる時代やね
大事なのはクラウドツールの利便性や機能
つまり、OSとしてGoogle以外は妥協
フラッグシップとして進化はすると思うが
別に安いスマホでも何でもできる時代やね
大事なのはクラウドツールの利便性や機能
つまり、OSとしてGoogle以外は妥協
685: 2019/11/26(火) 17:33:21.58
ハード麺
686: 2019/11/26(火) 17:34:13.15
フォーーーー
687: 2019/11/26(火) 17:36:09.73
フォーってうまいよね
688: 2019/11/26(火) 17:39:21.90
>>687
そうなん?
食ったことなくて…
そうなん?
食ったことなくて…
690: 2019/11/26(火) 17:40:36.48
真面目に語るのね
691: 2019/11/26(火) 17:42:33.36
むしろ何をもって完璧かどうかを決めてるのかが気になるわ
今のところもっともGoogleのクラウドを駆使できるスマホなんだから
Androidスマホとしては地球にこれ以上は存在しない
ゲームいっぱいできるバッテリーがほしいとか、その程度だったら吐ける
今のところもっともGoogleのクラウドを駆使できるスマホなんだから
Androidスマホとしては地球にこれ以上は存在しない
ゲームいっぱいできるバッテリーがほしいとか、その程度だったら吐ける
713: 2019/11/26(火) 20:02:20.96
>>691
Pixelはファーウェイで言うところのツインアプリやプライベートスペース、あと伝言メモがないのが地味に不便。あと超広角がないのもキツイ
Pixelはファーウェイで言うところのツインアプリやプライベートスペース、あと伝言メモがないのが地味に不便。あと超広角がないのもキツイ
723: 2019/11/26(火) 20:51:16.68
>>713
ツインアプリ系って不具合よく聞くけどどうなん?
Lineとか結局通知来ないって聞いたけど
ツインアプリ系って不具合よく聞くけどどうなん?
Lineとか結局通知来ないって聞いたけど
726: 2019/11/26(火) 21:51:22.70
>>713
中華製のまがいもの引き合いに出すな
中華製のまがいもの引き合いに出すな
694: 2019/11/26(火) 18:14:58.37
Xperia XZ1からの買い替え検討中なんですけど、なんか特別不便なところとかあります?
696: 2019/11/26(火) 18:23:53.24
とにかく4k60fpsに対応してほしい
sd865は処理能力に余裕あるかな?
sd865は処理能力に余裕あるかな?
697: 2019/11/26(火) 18:24:39.38
楽天モバイルに国内盤GalaxyS10+きてんね
ロクなSIMフリー端末無いから消去法でこれにしたけど一ヶ月待てばよかった
ロクなSIMフリー端末無いから消去法でこれにしたけど一ヶ月待てばよかった
712: 2019/11/26(火) 19:56:19.20
>>697
同感。買ったばかりでちと後悔してる。
同感。買ったばかりでちと後悔してる。
698: 2019/11/26(火) 18:26:42.90
S10+じゃねーやnote10+
事前情報だとS10だけだったから諦めたのにまじでショック
事前情報だとS10だけだったから諦めたのにまじでショック
699: 2019/11/26(火) 18:42:29.15
バッテリーを原子力電池にして4年は使えるようにしてほしい
モーションセンスを改良してスマホをバッグに入れたままジェスチャーで音楽再生停止とかの操作がしたい
ワイヤレスイヤホンの遅延や途切れが一切なくしてほしい、ついでにイヤホンも原子力電池で
画面をサファイアガラスにしてほしい
絶対に落としても傷つかない素材にしてほしい
モーションセンスを改良してスマホをバッグに入れたままジェスチャーで音楽再生停止とかの操作がしたい
ワイヤレスイヤホンの遅延や途切れが一切なくしてほしい、ついでにイヤホンも原子力電池で
画面をサファイアガラスにしてほしい
絶対に落としても傷つかない素材にしてほしい
700: 2019/11/26(火) 18:49:43.21
>>699
大陸製や半島製だと怖くて使えんけど
どこ製でも怖くて使えん
大陸製や半島製だと怖くて使えんけど
どこ製でも怖くて使えん
705: 2019/11/26(火) 19:06:41.25
>>699
鋼鉄並みの強度のガラスってのがあるよ
鋼鉄並みの強度のガラスってのがあるよ
716: 2019/11/26(火) 20:08:11.13
>>699
筐体はタングステンカーバイド、画面はジルコニアで作るべきだな
銃で撃っても壊れなくなるだろう
筐体はタングステンカーバイド、画面はジルコニアで作るべきだな
銃で撃っても壊れなくなるだろう
701: 2019/11/26(火) 18:51:05.00
pixel3もxlもヤフオクで新品が5万やん
下手なミドル買うよりはこれだよな
下手なミドル買うよりはこれだよな
706: 2019/11/26(火) 19:13:23.30
>>701
間違ってない(笑)
間違ってない(笑)
702: 2019/11/26(火) 18:51:40.61
原子力電池がどういう物なのか全く分かって無さそう
707: 2019/11/26(火) 19:30:10.45
>>702
原子力電池は宇宙探査機に搭載されてるな。太陽から遠いとソーラー発電は役に立たないから。
原子力電池は宇宙探査機に搭載されてるな。太陽から遠いとソーラー発電は役に立たないから。
704: 2019/11/26(火) 18:57:58.44
落としたら臨界とか面白そう
708: 2019/11/26(火) 19:38:09.06
ガイガーカウンター搭載スマホ爆誕
710: 2019/11/26(火) 19:49:59.69
>>708
そのスマートフォンならAndroidが4.0の107SHとDM013SH、Androidが4.1の205SHと言うのである。
そのスマートフォンならAndroidが4.0の107SHとDM013SH、Androidが4.1の205SHと言うのである。
719: 2019/11/26(火) 20:32:26.41
>>710
え!あったの!勉強になりました
もしかしてフクイチの功績?
え!あったの!勉強になりました
もしかしてフクイチの功績?
709: 2019/11/26(火) 19:49:43.16
がいがぁかうんたぁ、な
711: 2019/11/26(火) 19:52:40.89
>>709
小児性愛者乙
小児性愛者乙
714: 2019/11/26(火) 20:02:24.48
半分以上別の端末の話をしてるスレだな
720: 2019/11/26(火) 20:35:22.52
値下げ無しか、残念だ
落としたら壊れる可能性のあるものに10万級は出せん……
落としたら壊れる可能性のあるものに10万級は出せん……
746: 2019/11/27(水) 02:01:14.05
>>720
落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けろ。
落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けろ。
725: 2019/11/26(火) 21:50:33.15
毎日充電することを忘れなければ電池持ちも気にならなくなってきた
そもそも朝満充電から夜帰るまで無くなることはまずないわ自分の場合
そもそも朝満充電から夜帰るまで無くなることはまずないわ自分の場合
729: 2019/11/26(火) 22:07:01.81
>>725
俺も
俺も
728: 2019/11/26(火) 22:05:56.17
おま環と林檎信者連呼が抜けてる
730: 2019/11/26(火) 22:08:28.34
クポーン
731: 2019/11/26(火) 22:21:09.57
ぺリアがおサイフ付きSIMフリー出せば少々高くても買うんだけどな
734: 2019/11/26(火) 22:27:02.54
>>731
半島製イメージセンサ搭載でもペリアなら怖くないんすか?
半島製イメージセンサ搭載でもペリアなら怖くないんすか?
739: 2019/11/26(火) 23:50:44.28
>>738
半島製や大陸製という用語を使うくせにペリアみたいな手抜きスマホを欲しがってる奴にサムスンセンサは怖くないのか聞きたかっただけだよ
半島製や大陸製という用語を使うくせにペリアみたいな手抜きスマホを欲しがってる奴にサムスンセンサは怖くないのか聞きたかっただけだよ
737: 2019/11/26(火) 23:29:34.14
>>731
シムロックが解除されたシムフリーは駄目なのか?
シムロックが解除されたシムフリーは駄目なのか?
732: 2019/11/26(火) 22:22:03.55
一番ビッグデータが集まるGoogleだったら
超広角がトレンドでありマストなのは
わかりきってたはずなのにどうしてこうなった
紺屋の白袴
灯台下暗し
超広角がトレンドでありマストなのは
わかりきってたはずなのにどうしてこうなった
紺屋の白袴
灯台下暗し
733: 2019/11/26(火) 22:24:59.32
予約購入特典の16000円分のプロモーションコードこねーな
発送から8週間以内に来るらしいけどギリギリまで待たされそうな予感
発送から8週間以内に来るらしいけどギリギリまで待たされそうな予感
735: 2019/11/26(火) 22:42:33.86
>>733
ブラックフライデー過ぎるの待ってんだろな
ブラックフライデー過ぎるの待ってんだろな
736: 2019/11/26(火) 23:24:35.07
アメリカのサイトから買えば$200オフなんだな
740: 2019/11/26(火) 23:58:52.25
PixelやiPhone以外はSIMロック解除してもゴミが残るからね
741: 2019/11/27(水) 00:05:37.22
>>740
削除不可の携帯電話会社独自のアプリか。
削除不可の携帯電話会社独自のアプリか。
754: 2019/11/27(水) 08:35:15.06
>>752
ゼンリンが守銭奴じゃんそれ
ゼンリンが守銭奴じゃんそれ
743: 2019/11/27(水) 01:16:27.70
好きなの使えばいい
745: 2019/11/27(水) 01:45:09.57
お電池持ちがもうちょっと良ければ個人的に最高なんだけどな
747: 2019/11/27(水) 02:33:00.25
スマホの値段は二極分化してるからなぁ
高いのは今後も出てくるだろうから対策しつつ使うしかないよね
数千円で割れにくくなるなら出費をケチらないほうがいいね
高いのは今後も出てくるだろうから対策しつつ使うしかないよね
数千円で割れにくくなるなら出費をケチらないほうがいいね
748: 2019/11/27(水) 03:53:49.53
>>747
落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着ける対策をしないなら耐衝撃仕様のスマートフォンを買ってろ。耐衝撃仕様の中には、この様なオレンジ色のスマートフォンはあるし。
http://www.etotalk.com/p/ulefone-armor-orange_p15392.html
落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着ける対策をしないなら耐衝撃仕様のスマートフォンを買ってろ。耐衝撃仕様の中には、この様なオレンジ色のスマートフォンはあるし。
http://www.etotalk.com/p/ulefone-armor-orange_p15392.html
749: 2019/11/27(水) 04:00:16.59
>>748
対策しろって言ってんだよ
対策しろって言ってんだよ
750: 2019/11/27(水) 06:00:19.31
751: 2019/11/27(水) 07:56:06.84
Xperiaのカメラセンサー、「目標は一眼レフ」、サムスンの108MPセンサー「動画では意味がない」
https://androidnext.info/?p=681
このインタビュー内容で一点気になるのは同社のイメージセンサーについては語られていますが、その一眼レフを目標とするセンサーを同社製のスマートフォン、Xperiaに搭載するとは一言も言及されていないという点。
実際、Xperia 1やXperia 5に搭載のカメラセンサーはメインセンサー以外はサムスン製。
さらにメインセンサーも例えばXpeira 5に搭載のものはIMX563という最高スペックのセンサーではありません。
一方で、Huawei P30やMate 30といった機種は同社のIMX600番台のセンサーを搭載しています。1
よって、仮にソニーが今後実際に一眼レフに対抗しうるレベルのセンサーの開発に成功したとしても新型Xperiaに搭載されるという保証はない、というか、可能性が低いようにも思えます。
https://androidnext.info/?p=681
このインタビュー内容で一点気になるのは同社のイメージセンサーについては語られていますが、その一眼レフを目標とするセンサーを同社製のスマートフォン、Xperiaに搭載するとは一言も言及されていないという点。
実際、Xperia 1やXperia 5に搭載のカメラセンサーはメインセンサー以外はサムスン製。
さらにメインセンサーも例えばXpeira 5に搭載のものはIMX563という最高スペックのセンサーではありません。
一方で、Huawei P30やMate 30といった機種は同社のIMX600番台のセンサーを搭載しています。1
よって、仮にソニーが今後実際に一眼レフに対抗しうるレベルのセンサーの開発に成功したとしても新型Xperiaに搭載されるという保証はない、というか、可能性が低いようにも思えます。
753: 2019/11/27(水) 08:16:16.52
755: 2019/11/27(水) 08:41:32.46
グーグル教徒こわいわ
どんな思考回路してんだよ
どんな思考回路してんだよ
756: 2019/11/27(水) 08:46:53.42
ゼンリン「オフライン地図は有料だ」
Google「みんなに無料で使って貰おうよ」
ゼンリン「ダメだ俺らにはカネ払えカネカネカネ」
Google「うわぁキモ」
ゼンリン「カネ出さないなら契約打ち切り!カネ!カネ!」
ゼンリン潰れろよ
Google「みんなに無料で使って貰おうよ」
ゼンリン「ダメだ俺らにはカネ払えカネカネカネ」
Google「うわぁキモ」
ゼンリン「カネ出さないなら契約打ち切り!カネ!カネ!」
ゼンリン潰れろよ
757: 2019/11/27(水) 08:55:21.27
>>756
Googleが有料で出してるならゼンリンに金払うべきだが、Googleは無料で社会奉仕してるわけだしな
ゼンリンは公共の利益よりも自らの損得を優先する守銭奴のクズという事
Googleが有料で出してるならゼンリンに金払うべきだが、Googleは無料で社会奉仕してるわけだしな
ゼンリンは公共の利益よりも自らの損得を優先する守銭奴のクズという事
763: 2019/11/27(水) 09:05:03.44
>>757
じゃあお前は、公共サービスに携わる仕事に就いてたら、給料要らないのか?
見上げた奉仕精神だな
ぜひともウチの会社で働いてくれ
じゃあお前は、公共サービスに携わる仕事に就いてたら、給料要らないのか?
見上げた奉仕精神だな
ぜひともウチの会社で働いてくれ
764: 2019/11/27(水) 09:06:25.79
>>763
それ以上しゃべらないほうがいいと思う・・・
それ以上しゃべらないほうがいいと思う・・・
765: 2019/11/27(水) 09:08:48.57
>>762
お、もしかしてMBA持ってる?
今はGAFAビジネスモデル模倣期なのに日本企業は出遅れ過ぎだよな
>>763
個々の就業と企業の営業はまったくの別モノ
お前みたいなバカが考えたのがプライマリーバランスだよ
お財布の中身レベルでしか考えられない視野の狭さ
お、もしかしてMBA持ってる?
今はGAFAビジネスモデル模倣期なのに日本企業は出遅れ過ぎだよな
>>763
個々の就業と企業の営業はまったくの別モノ
お前みたいなバカが考えたのがプライマリーバランスだよ
お財布の中身レベルでしか考えられない視野の狭さ
766: 2019/11/27(水) 09:12:16.91
>>765
MBAはないけど大学院でMoTを専攻したので一通りは勉強したよ
俯瞰的モデルの実装や単年度予算の撤廃をしない限り日本に勝機はない
MBAはないけど大学院でMoTを専攻したので一通りは勉強したよ
俯瞰的モデルの実装や単年度予算の撤廃をしない限り日本に勝機はない
769: 2019/11/27(水) 09:23:00.57
>>766
技術経営学かぁ俺より遥かに詳しそうだな
パテントスクエアでデータ拾ってきて分析とかするんでしょ
CPC分類とかもうわけ分からんわ・・
技術経営学かぁ俺より遥かに詳しそうだな
パテントスクエアでデータ拾ってきて分析とかするんでしょ
CPC分類とかもうわけ分からんわ・・
776: 2019/11/27(水) 09:51:35.63
>>757
はぁ?
はぁ?
758: 2019/11/27(水) 08:58:06.57
バカジャネーノ
生業として地図データの作成やってんだから、金を要求するのは当然だろ
それともお前らはバイトとかしてバイト先から「商品を大幅に値下げしたいから、タダで働いてくれる?」って言われたら、タダで働くのか?
生業として地図データの作成やってんだから、金を要求するのは当然だろ
それともお前らはバイトとかしてバイト先から「商品を大幅に値下げしたいから、タダで働いてくれる?」って言われたら、タダで働くのか?
759: 2019/11/27(水) 09:01:20.61
>>758
企業の営業方針とアルバイトを同格に考えるとは、その程度の社会経験なのかワロス
企業の営業方針とアルバイトを同格に考えるとは、その程度の社会経験なのかワロス
760: 2019/11/27(水) 09:01:57.41
地図で成り立ってる会社なんだから金取って当たり前だろ
gooleは地図がメイン事業ではない
ゼンリンは地図がメイン事業
無料でやれっていう方が無理がある
gooleは地図がメイン事業ではない
ゼンリンは地図がメイン事業
無料でやれっていう方が無理がある
762: 2019/11/27(水) 09:04:58.94
>>760
うん
そういう商売しか出来ない企業は潰れる
BtoBtoCやプラットフォーム戦略くらい勉強しなさい
うん
そういう商売しか出来ない企業は潰れる
BtoBtoCやプラットフォーム戦略くらい勉強しなさい
773: 2019/11/27(水) 09:36:48.90
>>762
ゼンリンって半分はBtoG企業だから特に頭固いんだな
しかしこんなところでプラットフォーム理論なんて言っても誰もわからないだろって思ったら意外とみんな理解してるようで驚き
ゼンリンって半分はBtoG企業だから特に頭固いんだな
しかしこんなところでプラットフォーム理論なんて言っても誰もわからないだろって思ったら意外とみんな理解してるようで驚き
779: 2019/11/27(水) 10:24:08.64
>>773
俺ともう一人くらいだと思う
>>777
こんなの大手メーカーで知財や技術してるなら誰でも考えてるレベル
経営者が前時代的なバカだから困ってるんだよ
俺ともう一人くらいだと思う
>>777
こんなの大手メーカーで知財や技術してるなら誰でも考えてるレベル
経営者が前時代的なバカだから困ってるんだよ
817: 2019/11/27(水) 19:12:13.56
>>779
あなたは経営者になった方が良いな。社内でなるのが無理なら知財や技術に関する事業をする会社を立ち上げて退職と。
あなたは経営者になった方が良いな。社内でなるのが無理なら知財や技術に関する事業をする会社を立ち上げて退職と。
820: 2019/11/27(水) 19:39:37.13
>>817
やだよ経営者なんてめんどくさい
しかし破壊的イノベーション理論で知られるクリステンセンのジョブ理論を応用した
BtoBにおけるプラットフォーム型情報戦略モデルを構築中なので上手く当たれば経営層まで行くかもな
やだよ経営者なんてめんどくさい
しかし破壊的イノベーション理論で知られるクリステンセンのジョブ理論を応用した
BtoBにおけるプラットフォーム型情報戦略モデルを構築中なので上手く当たれば経営層まで行くかもな
802: 2019/11/27(水) 13:53:24.36
>>762
日本語で言うところの「損して得取れ」的な話なのか?
では聞きたいが、データを無料で提供する事によって得られるゼンリン側のメリットって何だ?
日本語で言うところの「損して得取れ」的な話なのか?
では聞きたいが、データを無料で提供する事によって得られるゼンリン側のメリットって何だ?
761: 2019/11/27(水) 09:03:12.69
日本企業はセコくて話になんないな
目先のカネにばかり執着してるからシェア失って風前の灯火になったんだ
目先のカネにばかり執着してるからシェア失って風前の灯火になったんだ
767: 2019/11/27(水) 09:13:56.48
なんですぐスレ違いの話になるんだこのスレは
768: 2019/11/27(水) 09:18:15.38
端末に魅力がないから余計な話になるんじゃないのかと言ってみる
770: 2019/11/27(水) 09:23:21.51
まぁpixel3と比べると失敗作扱いだしね
771: 2019/11/27(水) 09:28:51.18
ゼンリン好きならゼンリンナビのプレミアコース使っとけって話
772: 2019/11/27(水) 09:32:33.30
公共福祉でスマホ無料で配る企業立ち上げろ。
無制限に寄付してくれる会社かどうかで、どの会社が守銭奴がわかるらしい
無制限に寄付してくれる会社かどうかで、どの会社が守銭奴がわかるらしい
775: 2019/11/27(水) 09:50:33.62
pixel4って855なのにtws plusで接続できないんだよね?
782: 2019/11/27(水) 10:47:20.94
>>775
plusになってるかわからんが、左右両方同時接続はできたよ
plusになってるかわからんが、左右両方同時接続はできたよ
783: 2019/11/27(水) 11:05:09.28
>>782
開発者オプションでtws plusだとコーデック表示されないらしいんだけど、4ではaptxの表示になってるみたいなんだよね
でも、LとRで2台接続なってるなら、plusの接続にはなってんのかな…?
開発者オプションでtws plusだとコーデック表示されないらしいんだけど、4ではaptxの表示になってるみたいなんだよね
でも、LとRで2台接続なってるなら、plusの接続にはなってんのかな…?
777: 2019/11/27(水) 10:02:55.25
口だけ経営者多いなぁ。とずまりすとこ
778: 2019/11/27(水) 10:18:58.72
半分ぐらいPixel4ユーザーじゃない奴が書き込むスレ
780: 2019/11/27(水) 10:29:36.65
だから口だけって言われてるんだろ
784: 2019/11/27(水) 11:13:46.10
>>780
経営者じゃない時点で的外れだよ
それとも何か、口だけじゃないゼンリンのバカ経営者が居るのか
石器時代のオツムしかないなら若手に譲れよw
経営者じゃない時点で的外れだよ
それとも何か、口だけじゃないゼンリンのバカ経営者が居るのか
石器時代のオツムしかないなら若手に譲れよw
781: 2019/11/27(水) 10:40:22.73
ゼンリンとグーグルマップのスタンスとビジネスモデルについては
グーグルマップ誕生って本に詳しく書かれている
めっちゃ面白いからネットで議論するより読んだほうがいろいろわかると思う
グーグルマップ誕生って本に詳しく書かれている
めっちゃ面白いからネットで議論するより読んだほうがいろいろわかると思う
785: 2019/11/27(水) 11:15:10.92
分不相応の不満溜めながら生きてそう
786: 2019/11/27(水) 11:51:08.45
「ハッブル」の名は伊達じゃない。「Galaxy S11」。最大「100倍」ズームに対応へ
https://gazyekichi96.com/2019/11/27/the-name-of-hubble-is-not-date-galaxy-s11-supports-up-to-100x-zoom/
https://gazyekichi96.com/2019/11/27/the-name-of-hubble-is-not-date-galaxy-s11-supports-up-to-100x-zoom/
787: 2019/11/27(水) 11:56:54.24
「Galaxy S11」はピントがより高速に合わせられる「レーザーオートフォーカス」を採用か
https://wonder-x.jp/2019/11/android/galaxy/galaxy-s11-laser-auto-focus-rumor/
https://wonder-x.jp/2019/11/android/galaxy/galaxy-s11-laser-auto-focus-rumor/
788: 2019/11/27(水) 11:59:56.93
S11って出るのかな?
Galaxy oneシリーズとして統合した上で
各サイズやモデル展開するといううわさも・・・
Galaxy oneシリーズとして統合した上で
各サイズやモデル展開するといううわさも・・・
789: 2019/11/27(水) 12:02:50.87
>>788
もうOnLeaksの確定リークきてるわけだが、、
もうOnLeaksの確定リークきてるわけだが、、
790: 2019/11/27(水) 12:21:39.91
そうなんか、まったく調べてなかったわ・・
レンダリング画像見たけど、なんかやぼったいなぁ
GalaxyデザインはS9とS7が至高やな
レンダリング画像見たけど、なんかやぼったいなぁ
GalaxyデザインはS9とS7が至高やな
810: 2019/11/27(水) 15:41:18.31
>>790
ギャラのデザインで至高となるものなんてあったか?(笑)
ギャラのデザインで至高となるものなんてあったか?(笑)
791: 2019/11/27(水) 12:24:52.66
Y!mobileに変えたのでテスト
792: 2019/11/27(水) 12:35:51.95
googleマップがZENRINじゃなくなってから
うちの裏の田んぼに大きな建物があることになってる
うちの裏の田んぼに大きな建物があることになってる
793: 2019/11/27(水) 12:44:03.56
ここ何スレだっけ?
797: 2019/11/27(水) 13:00:37.65
>>793
ゼンリンスレだが?
ゼンリンスレだが?
794: 2019/11/27(水) 12:54:32.59
次スレからIP表示でもしてみるか
795: 2019/11/27(水) 12:54:38.10
ワイモバってオッペケなのか
796: 2019/11/27(水) 12:56:44.20
2,3キーワード引っ掛けたら結構キレイになるよw
798: 2019/11/27(水) 13:25:08.69
俺もワイモバやで
799: 2019/11/27(水) 13:27:35.12
グーグルが無料で社会奉仕してるは流石にネタだよな…
801: 2019/11/27(水) 13:36:21.25
iOS人気アプリランキング
https://app-liv.jp/ranking/
1位Google フォト
2位Yahoo!乗換案内
3位Google Earth
4位YouTube
・・・・。
iPhone使ってる人は本当にアホなんじゃないかと思うこのごろ
https://app-liv.jp/ranking/
1位Google フォト
2位Yahoo!乗換案内
3位Google Earth
4位YouTube
・・・・。
iPhone使ってる人は本当にアホなんじゃないかと思うこのごろ
808: 2019/11/27(水) 15:21:19.56
>>801
一番上にAppliveが選ぶ!と書いてるぞ。
一番上にAppliveが選ぶ!と書いてるぞ。
803: 2019/11/27(水) 14:15:38.63
いや、ゼンリンと比べることがナンセンスやで
ゼンリンは地図屋だし、地図売って商売してる会社で
たまたまGoogle内の1ツールであるGoogle mapに追いやられただけの話
仮にゼンリンにもそういうビジネスモデルを設けたとしたら
別に地図を無料提供して商売する事だって出来るよ
そのためにはコンシューマーが普段使い地図がゼンリン地図であるという
プラットフォーム作りに莫大な費用と時間がかかるだろうけど
まあ、かけたところで叶わないだろうけど
ゼンリンは地図屋だし、地図売って商売してる会社で
たまたまGoogle内の1ツールであるGoogle mapに追いやられただけの話
仮にゼンリンにもそういうビジネスモデルを設けたとしたら
別に地図を無料提供して商売する事だって出来るよ
そのためにはコンシューマーが普段使い地図がゼンリン地図であるという
プラットフォーム作りに莫大な費用と時間がかかるだろうけど
まあ、かけたところで叶わないだろうけど
804: 2019/11/27(水) 14:19:49.02
生体認証を利用しているアプリのPixel 4の顔認証の対応状況はどうですか?
dアカウント設定
三菱UFJ銀行
住信SBI
りそな Group
Vitality SLI
など。
dアカウント設定
三菱UFJ銀行
住信SBI
りそな Group
Vitality SLI
など。
814: 2019/11/27(水) 18:21:10.51
>>804
dアカ ✕
自分の使ってる銀行系3 ✕
Pixel4で泥復帰したけど顔認証は普及してないのかな?
dアカ ✕
自分の使ってる銀行系3 ✕
Pixel4で泥復帰したけど顔認証は普及してないのかな?
838: 2019/11/28(木) 00:41:52.29
>>814
>>816
やはり、まだ対応していないんですね。
なんで対応しないんですかね?
まだまだPixel3で頑張るしかないか。
>>816
やはり、まだ対応していないんですね。
なんで対応しないんですかね?
まだまだPixel3で頑張るしかないか。
842: 2019/11/28(木) 02:35:24.99
>>838
顔認識のレベルがメーカーごとにまちまちまでセキュリティー的に無理かもね
顔認識のレベルがメーカーごとにまちまちまでセキュリティー的に無理かもね
816: 2019/11/27(水) 19:08:44.27
>>804
住信sbi ✕
evernote ✕
むしろ対応してるアプリを知らないや
住信sbi ✕
evernote ✕
むしろ対応してるアプリを知らないや
805: 2019/11/27(水) 14:21:18.10
田舎住みだけどオッペケ調子いいな
806: 2019/11/27(水) 14:41:32.71
上の方見てるとスマホオタクって頭おかしいの多いな(´・ω・`)
807: 2019/11/27(水) 14:48:21.21
あれはただの荒らしでしょ
811: 2019/11/27(水) 15:53:32.20
ソフバンで買ったんだけど店頭に置いてたチラシにPixel買ったら五千円のクーポン?くれるってあったんだけどいつもらえるか分かりますか?
812: 2019/11/27(水) 16:29:32.69
店に聞けよ
815: 2019/11/27(水) 18:22:44.74
化けてる?
dアカ 駄目
銀行系3 駄目
dアカ 駄目
銀行系3 駄目
818: 2019/11/27(水) 19:15:40.43
1password対応してるから特に問題にならんな
819: 2019/11/27(水) 19:17:40.24
正直この機種半年持つことが限界
821: 2019/11/27(水) 19:45:46.37
さすが売れてない機種のスレだわな
822: 2019/11/27(水) 19:56:50.14
pixel3は万人向けだけどpixel4はgoogle信者しか買わないような微妙な端末だから必然的にキモオタの書き込みが多くなるね
823: 2019/11/27(水) 20:09:18.54
延々にスレチの話題続けてるとかオタクというよりただのガイジでしょ
824: 2019/11/27(水) 20:19:45.94
返品おじさんも大変だよな
825: 2019/11/27(水) 20:32:46.49
ジェスチャーに慣れると他の端末の操作がまどろっこしくてはたまらんな
特に戻る
特に戻る
826: 2019/11/27(水) 20:39:36.87
通信詰まりはスマホとして致命的すぎる
ドコモ原点じゃないからな
12月のアップデートで修正されなかったら返品だな
ドコモ原点じゃないからな
12月のアップデートで修正されなかったら返品だな
827: 2019/11/27(水) 20:45:26.28
こっちはサイレントアップデートされたのかと思うほど発生しなくなったわ
返品するなら今すぐやればいいのに思いきりのないヘタレだな
返品するなら今すぐやればいいのに思いきりのないヘタレだな
830: 2019/11/27(水) 21:09:59.67
>>827
ケース買っちゃったしなあ
色々使ってきたけどこんなの初めてだよ
中華端末だってAPN設定で回避できた
個人的にはREGZA PHONE以下だよPixel4XL
ケース買っちゃったしなあ
色々使ってきたけどこんなの初めてだよ
中華端末だってAPN設定で回避できた
個人的にはREGZA PHONE以下だよPixel4XL
828: 2019/11/27(水) 20:49:37.40
何使っても文句言ってんなお前ら
829: 2019/11/27(水) 20:57:40.61
Pixelって音楽の低音バランスって調整出来る?
831: 2019/11/27(水) 21:43:43.21
モーションセンサー入れるより指紋かバッテリーかその分の料金安くしてたほうが売れてそうだな
832: 2019/11/27(水) 21:59:21.08
SIM交換して通信切れはあまりでなくなったけど
特定の場所に行くとやはり低頻度ながら起きる
カメラだのなんだのより、ちゃんと通信できるようにして欲しいわ
特定の場所に行くとやはり低頻度ながら起きる
カメラだのなんだのより、ちゃんと通信できるようにして欲しいわ
833: 2019/11/27(水) 22:36:59.61
ソリ無し90Hz無し730Gの4aまだですかね
834: 2019/11/27(水) 23:19:02.17
なんか頻繁に再起動するわ
adguardが原因じゃないかってここで見たけどどうなん?
使ってない人は再起動ならんの?
adguardが原因じゃないかってここで見たけどどうなん?
使ってない人は再起動ならんの?
835: 2019/11/27(水) 23:40:43.52
使い始めて約一ヶ月
一度も再起動した事無いよ
adは使って無い
一度も再起動した事無いよ
adは使って無い
836: 2019/11/27(水) 23:43:54.63
破壊的イノベーションw
837: 2019/11/28(木) 00:41:33.13
adguard使ってるけど再起動はないな
839: 2019/11/28(木) 01:03:09.69
こちらも再起動及びプチプチなし
本当に症状出てるとしたら災難だとは思うので、ここで騒ぐより早めの返品もしくは交換を
本当に症状出てるとしたら災難だとは思うので、ここで騒ぐより早めの返品もしくは交換を
840: 2019/11/28(木) 01:08:07.72
通信切れは地域差があるからな
赤坂では絶対に起きないが
秋葉原では時々起きる
基地局かバンド切り換えか
iPhoneは直したんだから
赤坂では絶対に起きないが
秋葉原では時々起きる
基地局かバンド切り換えか
iPhoneは直したんだから
841: 2019/11/28(木) 01:37:19.07
ブチブチ切れてるという症状と同じか分からんけどdocomoだと結構頻繁に切れたな
再起動するか機内モードにして1分くらい待って接続するとつながったりした
ワイモバに変えてからは切れてないね
再起動するか機内モードにして1分くらい待って接続するとつながったりした
ワイモバに変えてからは切れてないね
843: 2019/11/28(木) 06:40:48.53
VPN接続しようとしたとき何回か強制再起動したな。
それ以外は皆無だが。
ブチブチは基地局につなぎに行くときになるね。新しい基地局に接続するのに時間がかかってる感じ。
なんとかならんのこれ?
それ以外は皆無だが。
ブチブチは基地局につなぎに行くときになるね。新しい基地局に接続するのに時間がかかってる感じ。
なんとかならんのこれ?
844: 2019/11/28(木) 06:58:14.80
タニタのヘルスプラネットってアプリと体重計の接続失敗が多発するようになった。
再起動すると復活する。
どっちが原因かは不明
再起動すると復活する。
どっちが原因かは不明
874: 2019/11/28(木) 14:03:28.95
>>844
これはどの機種でもなる。青歯の相性だろうな。前の機種でいくらやってもダメだったけど、ある日突然サクッとつながるようになったし。
これはどの機種でもなる。青歯の相性だろうな。前の機種でいくらやってもダメだったけど、ある日突然サクッとつながるようになったし。
845: 2019/11/28(木) 07:07:15.75
発売日からやっと5週間か。ポインツ来るまであと3週間。長いな
846: 2019/11/28(木) 07:27:58.02
そういえばここ数日再起動してないな
このままいってくれー
このままいってくれー
847: 2019/11/28(木) 07:38:51.85
docomoはもうダメ
auに乗り換えたら超快適だった
auに乗り換えたら超快適だった
848: 2019/11/28(木) 07:46:19.32
LINEモバイルテスト
849: 2019/11/28(木) 08:24:33.05
せっかく初めてsimフリー端末だし、ドコモやめてmvnoにすっかな。ユーザ増えてきて回線混んできたら乗り換えればいいし。
850: 2019/11/28(木) 08:51:34.04
MVNOならUQだな
LINEモバもいいけど
他はゴミ
LINEモバもいいけど
他はゴミ
851: 2019/11/28(木) 08:52:47.01
回線側は安定してるんだがなあ
BTが徐々に繋がりが悪くなって1週間かそこらで再起動しないと使えない現象が3回ほど起きてる
BTが徐々に繋がりが悪くなって1週間かそこらで再起動しないと使えない現象が3回ほど起きてる
852: 2019/11/28(木) 11:38:30.49
スクリーンショットの容量を減らすにはどこで設定すればいいですか?現状2MBあります
853: 2019/11/28(木) 11:42:41.36
LINEモバイル遅いみたいなのTwitterとかで結構見てたから不安やったけど全然そんなの事ないぞ。ストレス皆無やしこれで月1000円ちょいならもっと早よしとけばよかったわと後悔
https://i.imgur.com/MnS5zsP.png
https://i.imgur.com/MnS5zsP.png
854: 2019/11/28(木) 11:43:45.24
>>853
12:30とか18:30とかに計測してみ?
12:30とか18:30とかに計測してみ?
855: 2019/11/28(木) 11:46:32.32
856: 2019/11/28(木) 11:46:39.64
他社ならばミドルレンジのこんな低性能のスマホに対して12万出す気にならん。
900: 2019/11/28(木) 19:44:21.89
>>856
カウンセリング受けた方かいいよ
煽りではなくマジで
カウンセリング受けた方かいいよ
煽りではなくマジで
904: 2019/11/28(木) 19:56:08.47
>>900
もう行き尽くした人が多い。マジで
もう行き尽くした人が多い。マジで
857: 2019/11/28(木) 11:53:51.48
結局ドコモはどうにもならない感じか
それはそれで解決策ではあるね
それはそれで解決策ではあるね
858: 2019/11/28(木) 11:56:02.25
そんなに速度いるか?確かに混んでる時間帯とか5Mとかやったけど家でもWi-Fi職場もWi-Fiオプション200円でそこらへんのWi-Fi拾えるようになるし。外でYouTube見たりゲームする人はきついんか?速度より料金とったわ
866: 2019/11/28(木) 13:28:10.52
>>858
別に大容量のファイルのやり取りじゃなくても速度でWEBブラウジングの体感はかなり変わる
別に大容量のファイルのやり取りじゃなくても速度でWEBブラウジングの体感はかなり変わる
859: 2019/11/28(木) 12:25:21.15
巧妙なゲーミングチェアのステマw
860: 2019/11/28(木) 12:48:21.66
頻度高いものは快適に使いたいから速度重視。
861: 2019/11/28(木) 12:54:53.55
Pixelシリーズはmicrosdに毎回対応しないな
カメラの性能が上がるごとに容量必要になるんだから付けるようにしないのか?
カメラの性能が上がるごとに容量必要になるんだから付けるようにしないのか?
862: 2019/11/28(木) 12:57:50.52
コスト削減とトラブル対策なんじゃないかな?自分も付けて欲しいところではあるけど。
863: 2019/11/28(木) 13:12:01.85
今時SDカードを使う馬鹿は相手にしないってgoogleの方針だよ
864: 2019/11/28(木) 13:20:18.20
ストレージ32G時代からSDなんて使ってないわ
むしろトラブルの元
何をそんなにいっぱいぶち込んでるんや
むしろトラブルの元
何をそんなにいっぱいぶち込んでるんや
865: 2019/11/28(木) 13:23:52.07
867: 2019/11/28(木) 13:30:02.47
>>865
欲しいとは思わないが、安いな
欲しいとは思わないが、安いな
868: 2019/11/28(木) 13:41:37.10
>>865
2画面なんじゃなくてアタッチメントで外部モニタが付けられるような感じなのかな
良いようなそうでもないような
2画面なんじゃなくてアタッチメントで外部モニタが付けられるような感じなのかな
良いようなそうでもないような
872: 2019/11/28(木) 13:49:41.18
>>868
2台持ちで良いんじゃね?って気付く
2台持ちで良いんじゃね?って気付く
869: 2019/11/28(木) 13:44:24.87
キワモノは買って後悔しかないんだよな
直ぐに飽きる
直ぐに飽きる
941: 2019/11/29(金) 09:21:13.90
>>869
初めてのスマホはGALAPAGOSだったのを思い出した
>>880
それAndroidの問題 ググれ
GPSやっぱりフラつく ドラウォでフラつく時にGoogleマップ開いたらやっぱり走り回ってた
みんなそうじゃないって事は本体不良?
初めてのスマホはGALAPAGOSだったのを思い出した
>>880
それAndroidの問題 ググれ
GPSやっぱりフラつく ドラウォでフラつく時にGoogleマップ開いたらやっぱり走り回ってた
みんなそうじゃないって事は本体不良?
870: 2019/11/28(木) 13:46:03.03
正直、iPhoneボトムズ欲しい気持ちはある。
903: 2019/11/28(木) 19:54:36.72
>>870
3D TouchあったらPro MAX買ってた
>>886
Galaxy S10&Plusに1TBモデルがある
3D TouchあったらPro MAX買ってた
>>886
Galaxy S10&Plusに1TBモデルがある
871: 2019/11/28(木) 13:46:55.27
むかしむかーし、SonyTabletPってのが有ってな
画面サイズの割にでかい事さえ我慢できたらおもしろい機種だったよ
画面サイズの割にでかい事さえ我慢できたらおもしろい機種だったよ
873: 2019/11/28(木) 14:02:55.40
今後は4k8k動画撮るようになるんだからローカルストレージの重要性は高まるでしょ
SDじゃなくてもいいけど
SDじゃなくてもいいけど
882: 2019/11/28(木) 15:26:44.99
>>873
4KでもHEVCなら60fpsでもSDで余裕
おそらく8Kも(もちろんビットレートによるけど)
RAWなら無理なのでSSDやCFastレベルが必要だけど、そんなん今の所は一眼でも一部高級機のみだし
4KでもHEVCなら60fpsでもSDで余裕
おそらく8Kも(もちろんビットレートによるけど)
RAWなら無理なのでSSDやCFastレベルが必要だけど、そんなん今の所は一眼でも一部高級機のみだし
883: 2019/11/28(木) 15:28:26.25
>>873
あ、SDつけろってことか
あ、SDつけろってことか
875: 2019/11/28(木) 14:04:01.44
>>853-854
遅い遅い言われてんのはドコモ系の方だろう
それにUQやワイモバイルはMVNOもどきだから単純に比較するのは間違い
MVNOで遅いってのは混雑してない快適時でも10前後しかでないし
オレが昔使ってたドコモの方のLINEモバイルなんて混雑時は1Mbps未満だったからな
遅い遅い言われてんのはドコモ系の方だろう
それにUQやワイモバイルはMVNOもどきだから単純に比較するのは間違い
MVNOで遅いってのは混雑してない快適時でも10前後しかでないし
オレが昔使ってたドコモの方のLINEモバイルなんて混雑時は1Mbps未満だったからな
876: 2019/11/28(木) 14:04:47.41
でもLGだから当然POLEDだよ
Pixel3無印やXZ3や1や5がPOLEDだね
Pixel3無印やXZ3や1や5がPOLEDだね
877: 2019/11/28(木) 14:08:17.31
eSIM使ってみたいけどドコモ系しかない?
ドコモじゃ意味ないしなあ
ドコモじゃ意味ないしなあ
878: 2019/11/28(木) 14:23:50.11
回線速度が遅い速いを感じるタイミング自体がわからん
くっそでかいファイルをダウンロードしない限り、普通に使えるでしょ
それか、ほんの一瞬の読み込みとかが気になって遅いとしてるのか
くっそでかいファイルをダウンロードしない限り、普通に使えるでしょ
それか、ほんの一瞬の読み込みとかが気になって遅いとしてるのか
879: 2019/11/28(木) 14:28:17.26
遅いと感じるタイミングはたとえばニュースアプリの画像すら表示に時間がかかる
UQ回線に切り替えたら一瞬で表示される
遅いと感じたことがない人はたまたま混雑時に遭遇したことがないってだけじゃないのか
時間だけじゃなくて場所も関係あるのかもしれんが
UQ回線に切り替えたら一瞬で表示される
遅いと感じたことがない人はたまたま混雑時に遭遇したことがないってだけじゃないのか
時間だけじゃなくて場所も関係あるのかもしれんが
880: 2019/11/28(木) 14:34:36.15
Chromeでデバイスの現在地情報を使用許可のポップアップが出るんだけど、これ普通に使えてる?
許可もブロックも押せなくて、戻るキーでポップアップ消すしかないんだがこれ設定の問題なのかな
古いのから機種変更したんでPixelの問題なのかOSの問題なのかおま環なのか切り分けできず
許可もブロックも押せなくて、戻るキーでポップアップ消すしかないんだがこれ設定の問題なのかな
古いのから機種変更したんでPixelの問題なのかOSの問題なのかおま環なのか切り分けできず
881: 2019/11/28(木) 15:21:49.55
>ニュースアプリの画像すら表示に時間がかかる
そんな事あるん?根本的に細いエリアに住んでるとしか思えん
うちの奥さんの楽天モバイルでもまったくストレスなくブラウジングしてるわ
そんな事あるん?根本的に細いエリアに住んでるとしか思えん
うちの奥さんの楽天モバイルでもまったくストレスなくブラウジングしてるわ
884: 2019/11/28(木) 15:31:17.34
8k動画とかSDのデータレートで耐えられるのか?
885: 2019/11/28(木) 15:40:45.89
iPhone使いより厄介なのがAndroidのSD厨だったとは(´・ω・`)
886: 2019/11/28(木) 15:49:43.45
カメラを売りにしていくなら128GBじゃ足りなくなるだろうな
クラウドにも限界があるし
スマホでは1TBとか無理だろうし
クラウドにも限界があるし
スマホでは1TBとか無理だろうし
893: 2019/11/28(木) 16:56:46.36
>>886
いや1TB機あるよ
俺はROG phone IIの1TB買った
いや1TB機あるよ
俺はROG phone IIの1TB買った
887: 2019/11/28(木) 16:12:38.65
SDは品質の問題でトラブル起こしまくりだからな
クオリティ認証作っても中華業者が詐称しまくりで意味がない
クラウド使えよ的な解決なんだよ
だからこそドコモ系の通信障害は罪が大きい
クオリティ認証作っても中華業者が詐称しまくりで意味がない
クラウド使えよ的な解決なんだよ
だからこそドコモ系の通信障害は罪が大きい
888: 2019/11/28(木) 16:19:44.90
フツーにケーブルつないでパソコンに転送でよくね?
889: 2019/11/28(木) 16:21:47.85
pixel4はHuaweiみたいなジェスチャー操作にできますか?
https://Imgur.com/MiFtny9.jpg
https://Imgur.com/MiFtny9.jpg
890: 2019/11/28(木) 16:25:58.21
ローカルルールのHUAWEI標準ではなくAndroid 10標準のジェスチャーをチェックだ
891: 2019/11/28(木) 16:29:16.29
今更google端末にSDが無いとかで騒いでるのはどうかしてるな
そもそもMicroSD付いてたの自体が初代のNexusONEしか無いのに
そもそもMicroSD付いてたの自体が初代のNexusONEしか無いのに
892: 2019/11/28(木) 16:47:29.62
クラウド使う前提みたいなrom容量だしな
かと言ってGoogleフォトは勝手に劣化する仕様だから使えないし
クラウド頼るのもわかるが、規約や仕様ぐらい読んだ方がいいわな
かと言ってGoogleフォトは勝手に劣化する仕様だから使えないし
クラウド頼るのもわかるが、規約や仕様ぐらい読んだ方がいいわな
894: 2019/11/28(木) 17:04:50.16
マジか
しかも14万で他と比べてもそこまで高くないって凄いな
しかも14万で他と比べてもそこまで高くないって凄いな
895: 2019/11/28(木) 17:50:20.11
ブラックフライデー
不具合多いんだけど
買うべきか
不具合多いんだけど
買うべきか
896: 2019/11/28(木) 18:17:53.33
Google Nest Wifiが発売されるみたいだけど、まだクーポンきてないんだが
いったいクーポンで何を買わせたいんだ
いったいクーポンで何を買わせたいんだ
897: 2019/11/28(木) 18:19:17.18
>>896
不良在庫
不良在庫
898: 2019/11/28(木) 19:31:12.75
ブラックフライデーに夫妻で買おうかと検討してますが
ストア特典の32,000円は何か良い使い道はあるんでしょうか?
それか次のセールを待った方が良いのでしょうか
ストア特典の32,000円は何か良い使い道はあるんでしょうか?
それか次のセールを待った方が良いのでしょうか
899: 2019/11/28(木) 19:36:02.87
Pixel Buds
901: 2019/11/28(木) 19:45:44.44
データ転送ケーブルって両端タイプCのUSBがついてるん?
906: 2019/11/28(木) 20:04:23.24
>>901
CtoCケーブルと
CtoAアダプタがついとるよ
CtoCケーブルと
CtoAアダプタがついとるよ
909: 2019/11/28(木) 20:24:25.38
>>906
ありがとう
安心して買えるわ
ありがとう
安心して買えるわ
957: 2019/11/29(金) 13:34:48.05
>>909
アプリによるけど、基本できる。
アプリによるけど、基本できる。
902: 2019/11/28(木) 19:49:23.54
たしか白いのがついてたと思う
905: 2019/11/28(木) 19:56:52.08
>>902
いや色は何でもええんやけど
いや色は何でもええんやけど
907: 2019/11/28(木) 20:13:53.32
chromeのアドレスバーで検索すると一瞬で表示されるのにホームに付いてるGoogleアプリで検索すると遅すぎて使いものにならんのだけどなんとかならないの?
908: 2019/11/28(木) 20:18:39.78
この機種って画面分割して二つのアプリ同時に起動できると思うんだけど
ゲーム二つ起動して二つともアクティブなままに出来る?
ゲーム二つ起動して二つともアクティブなままに出来る?
910: 2019/11/28(木) 20:25:29.58
ストアの16000円特典は一回の注文で使い切らないと消滅
911: 2019/11/28(木) 21:30:39.15
米尼で599$やけど、米版ってバンド違うよね?
913: 2019/11/28(木) 21:58:14.27
>>911
米版も日本と同じだよ。
ちな俺はカナダ版。
https://jp.etoren.com/products/google-pixel-4-xl-g020p-128gb-orange-6gb-ram
ここのBAND見りゃわかる。
米版も日本と同じだよ。
ちな俺はカナダ版。
https://jp.etoren.com/products/google-pixel-4-xl-g020p-128gb-orange-6gb-ram
ここのBAND見りゃわかる。
918: 2019/11/28(木) 23:26:45.11
>>913
違いはFeliCaだけ?
違いはFeliCaだけ?
912: 2019/11/28(木) 21:33:52.90
バッテリーの件は目を瞑ってもドコモ回線の通信断は早く直せ
914: 2019/11/28(木) 21:59:59.67
ごめん、etorenは多分台湾版だわ。
915: 2019/11/28(木) 22:11:37.71
一眼レフじゃなくてスマホのカメラでいいなら
無圧縮でもgoogleフォト圧縮でもどっちも大差ない気がするけど
無圧縮でもgoogleフォト圧縮でもどっちも大差ない気がするけど
916: 2019/11/28(木) 22:12:20.46
米尼は日本に送れない
917: 2019/11/28(木) 22:31:16.19
定価で買っちゃったやついるかw
このあと0時からだからもう寝たほうがいいぞ
このあと0時からだからもう寝たほうがいいぞ
919: 2019/11/28(木) 23:34:24.32
音源だけで512G超える
920: 2019/11/29(金) 00:06:07.03
プロモーションコードが8週間以内にってただのコード発行するのになんでそんなにかかるんだよ
921: 2019/11/29(金) 00:12:25.36
ここの返品あばれる君みたいに散々文句たれて返品様にポインツ与えないため
922: 2019/11/29(金) 00:29:47.29
まあSuicaとドコモの問題は返品されてもしゃーない
お詫びにポイントくらいくれてやるべき
お詫びにポイントくらいくれてやるべき
923: 2019/11/29(金) 00:30:45.10
というか悪くないな
ポイントもらったらドコモの件で返品だ
ポイントもらったらドコモの件で返品だ
924: 2019/11/29(金) 00:39:43.32
ここで聞くのはスレ違いかも知れませんが質問させて下さい。
Pixel4とXperiaを同時に使ってるとします。
Pixel4では撮影した写真やダウンロードした画像が2000枚あり、Googleフォトへバックアップされてるとします。
XperiaではGoogleフォトをインストールせずに撮影した写真やダウンロードした画像が500枚あるとします。
この場合、Xperiaに今からGoogleフォトをインストールし、Pixel4から2000枚バックアップされてるアカウントでログインしバックアップ(同期)を取った場合
2000枚+500枚となるのでしょうか?(2000枚の間に500枚が時系列順に並んでいく感じてしょうか?)
それとも、2000枚は消えてしまうとかそういうことが起こるのでしょうか?
詳しいかた教えて頂けると幸いです。
Pixel4とXperiaを同時に使ってるとします。
Pixel4では撮影した写真やダウンロードした画像が2000枚あり、Googleフォトへバックアップされてるとします。
XperiaではGoogleフォトをインストールせずに撮影した写真やダウンロードした画像が500枚あるとします。
この場合、Xperiaに今からGoogleフォトをインストールし、Pixel4から2000枚バックアップされてるアカウントでログインしバックアップ(同期)を取った場合
2000枚+500枚となるのでしょうか?(2000枚の間に500枚が時系列順に並んでいく感じてしょうか?)
それとも、2000枚は消えてしまうとかそういうことが起こるのでしょうか?
詳しいかた教えて頂けると幸いです。
942: 2019/11/29(金) 09:40:35.55
>>924
多デバイスで運用してるが、ちゃんとミックスで時系列になるよ
多デバイスで運用してるが、ちゃんとミックスで時系列になるよ
925: 2019/11/29(金) 01:00:24.11
時系列で見られるよ
926: 2019/11/29(金) 01:08:15.08
そもそもマルチデバイス前提のサービスなので、ある1デバイスの状態でリセットされるようなことはない。時系列はわからん。
927: 2019/11/29(金) 01:54:35.53
セールはじまってんな
928: 2019/11/29(金) 02:02:49.46
オレンジ売り切れてるじゃないか
929: 2019/11/29(金) 02:03:31.19
16000円分のコードの期限来年4月までか
pixel buds発売に間に合うかどうか微妙すぎる期限設定でムカつくな...
pixel buds発売に間に合うかどうか微妙すぎる期限設定でムカつくな...
943: 2019/11/29(金) 09:41:38.02
>>929
それな
他に欲しいものがないのが困る
スタンドは既にあるし…
それな
他に欲しいものがないのが困る
スタンドは既にあるし…
930: 2019/11/29(金) 02:12:29.61
オレンジ以外買う気しないのではよ復活させろ
ってかブラックフライデーとかやるんならそれ用に在庫確保しとけよ
ってかブラックフライデーとかやるんならそれ用に在庫確保しとけよ
931: 2019/11/29(金) 02:14:19.92
>>930
オレンジそんなにいいか?
オレンジそんなにいいか?
932: 2019/11/29(金) 02:21:11.00
>>931
オレンジ色が好きなんや!
オレンジ色が好きなんや!
933: 2019/11/29(金) 02:39:41.65
オレンジええぞ。未だに持ってる人街中でも見た事ないが
934: 2019/11/29(金) 02:44:48.02
純正カバーとスタンドをポイントで買いたいのにすぐコード発行してくれないの?
935: 2019/11/29(金) 02:45:40.81
iPhone11Proを買ったけど電池持ちは倍ぐらい違う感じするな
pixel4と容量大差ないのに何がこんなに違うんだろ
pixel4と容量大差ないのに何がこんなに違うんだろ
936: 2019/11/29(金) 07:44:57.55
>>935
重さ
重さ
937: 2019/11/29(金) 07:53:10.81
>>935
OSとSoCのバッテリー効率とリフレッシュレート
OSとSoCのバッテリー効率とリフレッシュレート
938: 2019/11/29(金) 08:22:32.52
調べたけど分からなかったからどなたかヘルプ!
Pixel4でChromecast使って画面のミラーリングしたいんだけど、キャストボタン押すと「キャスト中や記録中にプライベート情報が公開されます」と出て、繋がったり繋がらなかったりしてます。
また、その時のステータスバーのアイコンは貼り付けた画像の一番左のようになっていて、なんか赤色になってるのが凄く気になっています。(この状態でもキャストできていることがある)
Android側の問題なのか、Pixel4側なのか、Chromecast側なのかも分からずお手上げ状態です。
https://i.imgur.com/aMB3tJV.png
Pixel4でChromecast使って画面のミラーリングしたいんだけど、キャストボタン押すと「キャスト中や記録中にプライベート情報が公開されます」と出て、繋がったり繋がらなかったりしてます。
また、その時のステータスバーのアイコンは貼り付けた画像の一番左のようになっていて、なんか赤色になってるのが凄く気になっています。(この状態でもキャストできていることがある)
Android側の問題なのか、Pixel4側なのか、Chromecast側なのかも分からずお手上げ状態です。
https://i.imgur.com/aMB3tJV.png
939: 2019/11/29(金) 08:49:03.70
午前12時スタートって書いてたのに、0時スタートだったんかい
940: 2019/11/29(金) 09:20:14.65
オレンジというよりサーモンピンクよ。
現物見たら気が変わってブラックにしたわ。
現物見たら気が変わってブラックにしたわ。
944: 2019/11/29(金) 10:26:00.43
なぜか不人気の白使用中
電源ボタンのオレンジが差し色で結構気に入ってるんだが
電源ボタンのオレンジが差し色で結構気に入ってるんだが
947: 2019/11/29(金) 10:44:32.41
>>944
白人気っしょ。俺は最初見たとき白しか考えられなかったぜ?
白人気っしょ。俺は最初見たとき白しか考えられなかったぜ?
949: 2019/11/29(金) 10:58:01.55
>>944
電源ボタンのオレンジが差し色で結構気に入ってるんだが
仲間
電源ボタンのオレンジが差し色で結構気に入ってるんだが
仲間
945: 2019/11/29(金) 10:30:05.66
白人気やろ?黒よりはな
946: 2019/11/29(金) 10:31:42.70
BFで買おうと思ってたがオレンジ無かったので
次期モデルにするわ。無念。
次期モデルにするわ。無念。
948: 2019/11/29(金) 10:54:42.51
白人気なのか
発売前は玩具っぽいって評判だった気がするけど実物良いよね
発売前は玩具っぽいって評判だった気がするけど実物良いよね
950: 2019/11/29(金) 11:28:58.36
3の差し色の方が好きだったな
951: 2019/11/29(金) 12:02:25.77
オレンジって数量限定だっけ?
128Gモデル追加して追加販売しないかなあ。
128Gモデル追加して追加販売しないかなあ。
952: 2019/11/29(金) 12:08:34.48
128GBモデルでも容量少ないなぁ…
953: 2019/11/29(金) 12:12:35.32
メルカリで15470ffクーポン何枚も売ってる人いるな
954: 2019/11/29(金) 12:14:25.22
グーグル通報案件
955: 2019/11/29(金) 12:16:48.15
量販でブラックフライデーの話したら禿版の対抗してくれた
956: 2019/11/29(金) 12:59:25.04
クーポン来たな
958: 2019/11/29(金) 13:39:42.49
959: 2019/11/29(金) 16:32:35.68
>>958
単体190g、2画面化で330g
単体190g、2画面化で330g
960: 2019/11/29(金) 16:39:25.81
>>959
更にバッテリー内蔵ケースで稼働時間が2倍になって660g
更にバッテリー内蔵ケースで稼働時間が2倍になって660g
963: 2019/11/29(金) 17:31:06.04
>>960
何そのはらたいらさん
何そのはらたいらさん
974: 2019/11/29(金) 19:44:30.18
>>958
SD855なのか
おサイフ、Hi-Res、有機EL、二画面
分離して一画面でも使える
激安だな
gcam使えればカメラも不満なくなるし悪くないな
SD855なのか
おサイフ、Hi-Res、有機EL、二画面
分離して一画面でも使える
激安だな
gcam使えればカメラも不満なくなるし悪くないな
976: 2019/11/29(金) 20:45:18.63
>>974
防水、ワイヤレス充電、メモリ6G、フルセグ、ディスプレー指紋認証、2眼カメラ
完璧すぎるわ…
防水、ワイヤレス充電、メモリ6G、フルセグ、ディスプレー指紋認証、2眼カメラ
完璧すぎるわ…
962: 2019/11/29(金) 17:19:39.84
OSでバッテリー消費してるものが特に出てこないのはなにか細工してるのかな?
あとドコモの件はヨッピーさんのツイート見ると修正予定と言ってるけど
いつになるかわからないな
あとドコモの件はヨッピーさんのツイート見ると修正予定と言ってるけど
いつになるかわからないな
964: 2019/11/29(金) 17:53:22.98
今日もまた再起動なったわ
全然話題になってないし俺だけなんだろうけど原因不明だわ
全然話題になってないし俺だけなんだろうけど原因不明だわ
965: 2019/11/29(金) 17:59:29.62
お前のスマホなにかおかしいよ
968: 2019/11/29(金) 18:10:25.95
>>965
おれもちょくちょく再起動する
何が原因かわからない
おれもちょくちょく再起動する
何が原因かわからない
966: 2019/11/29(金) 18:01:41.46
ソフトバンクがPixel 4/4 XL購入でポケモンGOでも使えるPlayストアギフトコード5,000円分プレゼント~11/30(土)まで
https://sp-mobile-blog.com/softbank-181/
https://sp-mobile-blog.com/softbank-181/
967: 2019/11/29(金) 18:07:36.95
https://gazyekichi96.com/2019/11/29/dirty-does-not-come-off-new-defect-in-google-pixel-4-display-coating/
またネガキャン記事出てんね
どんな使い方したらこうなるか過程を抜かしてコーティングが弱いとか
google金持ってんだから訴訟しろよ
またネガキャン記事出てんね
どんな使い方したらこうなるか過程を抜かしてコーティングが弱いとか
google金持ってんだから訴訟しろよ
969: 2019/11/29(金) 18:10:41.91
>>967
まだら模様ならまだしもこの円形に広がる感じでコーティングがはがれるって
ライターでも炙ったんじゃねえのか?って思っちゃう
まだら模様ならまだしもこの円形に広がる感じでコーティングがはがれるって
ライターでも炙ったんじゃねえのか?って思っちゃう
970: 2019/11/29(金) 18:13:13.58
どう考えてもおま環なアプリのせいだろうが調べてやる義理もない
971: 2019/11/29(金) 18:16:53.10
右上に鍵マーク点いてる奴は再起動するんだろ?
972: 2019/11/29(金) 19:22:03.92
soliが使えるようになるまでに
次の音楽に進む以外の使い道できるようにしてクレメンスGoogleさん
次の音楽に進む以外の使い道できるようにしてクレメンスGoogleさん
973: 2019/11/29(金) 19:24:09.13
何もしてなくても20%強awakeになってるんだよな
原因はよくわからん。
ロケーション履歴オフ
通知あったらスリープ解除オフ
タッチして通知確認オフ
POP3サーバーのメール同期オフ
は特に効果なかった
https://i.imgur.com/baVM8MG.png
原因はよくわからん。
ロケーション履歴オフ
通知あったらスリープ解除オフ
タッチして通知確認オフ
POP3サーバーのメール同期オフ
は特に効果なかった
https://i.imgur.com/baVM8MG.png
975: 2019/11/29(金) 19:52:41.38
adGuard有料版使ってるけど再起動なんてしないな
コメント
コメントする