1: 2019/11/06(水) 02:18:30.93
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571550363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571550363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2019/11/06(水) 02:41:27.76
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
5: 2019/11/06(水) 09:44:55.46
>>1
スレ建て大義であった
スレ建て大義であった
874: 2019/11/19(火) 20:42:44.00
>>873
>普通にスマホ上位のバッテリー持ちだぞ
コレを具体化すると
>>5ch矢Twitterーアマゾン検索程度なら10時間は余裕で持つぞ
???
>普通にスマホ上位のバッテリー持ちだぞ
コレを具体化すると
>>5ch矢Twitterーアマゾン検索程度なら10時間は余裕で持つぞ
???
8: 2019/11/06(水) 12:07:27.62
>>1
余は満足じゃ
余は満足じゃ
12: 2019/11/06(水) 14:35:02.92
>>1
おつ
おつ
14: 2019/11/06(水) 14:53:31.19
>>1
乙!
乙!
2: 2019/11/06(水) 02:18:42.66
関連スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572196973/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572574451/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570641179/
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572196973/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572574451/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570641179/
3: 2019/11/06(水) 02:18:58.13
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
6: 2019/11/06(水) 11:54:25.33
どんだけ上から目線なんだよw
7: 2019/11/06(水) 12:04:13.62
くるしゅうない
近うよれ
近うよれ
9: 2019/11/06(水) 12:42:52.39
ルール設定項目出てこんな
10: 2019/11/06(水) 14:18:43.30
ストアのカメラプリ更新したけど、天体撮影モードじゃなかった…
13: 2019/11/06(水) 14:51:43.45
>>10
まだこねーか。
Googleが言うPixel3にも反映っていつ頃なんだろうね。
まだこねーか。
Googleが言うPixel3にも反映っていつ頃なんだろうね。
11: 2019/11/06(水) 14:24:18.86
そりゃ純正はないだろ
あるのはPX modだろ
あるのはPX modだろ
15: 2019/11/06(水) 15:43:50.28
最近気付いたんだけど、登録してない知らない番号から電話が掛かってきて出たあとに番号見ると株式会社〇〇みたいに表示されるのってAndroid特有なの?
あれ登録してなくても先に株式会社〇〇って出る機能は無いんかな?
あれ登録してなくても先に株式会社〇〇って出る機能は無いんかな?
20: 2019/11/06(水) 16:09:36.04
>>15
Pixel固有だと思う
googleマップのデータとか使ってるんじゃないかな
Pixel固有だと思う
googleマップのデータとか使ってるんじゃないかな
21: 2019/11/06(水) 16:26:55.03
>>15
Xperiaもプリインアプリ(スポットライト)の機能で未登録の会社名が表示できるが、端末固有の機能拡張だと思う
Xperiaもプリインアプリ(スポットライト)の機能で未登録の会社名が表示できるが、端末固有の機能拡張だと思う
22: 2019/11/06(水) 17:05:36.68
>>15
Google製の電話アプリの機能だから対応機種なら使える
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.dialer
Google製の電話アプリの機能だから対応機種なら使える
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.dialer
31: 2019/11/06(水) 19:53:10.52
>>15
不便だなー
不便だなー
33: 2019/11/06(水) 21:10:56.17
>>15
whoscall は?
whoscall は?
53: 2019/11/07(木) 08:05:45.92
>>15
アプリならある
電話帳ナビってやつ
アプリならある
電話帳ナビってやつ
75: 2019/11/07(木) 12:37:58.61
>>15だけどみなさんありがとうございます
アプリ調べてみたんだけど、電話帳にアクセス許可とかは分かるんだけど、
デバイス内の写真、ファイルへのアクセスの許可を求めるアプリってどうなのかな?
他アプリでもたまに要求あるけどなんか怖くて許可できない…
アプリ調べてみたんだけど、電話帳にアクセス許可とかは分かるんだけど、
デバイス内の写真、ファイルへのアクセスの許可を求めるアプリってどうなのかな?
他アプリでもたまに要求あるけどなんか怖くて許可できない…
342: 2019/11/11(月) 08:55:57.87
>>15
デリヘルの店名出すのはやめて欲しい
デリヘルの店名出すのはやめて欲しい
16: 2019/11/06(水) 15:47:36.14
これバッテリー持たなさすぎだろ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
17: 2019/11/06(水) 15:56:42.93
>>16
こいつ根拠もなくこれ連投してるけど何のためのネガキャン?
9月の時期にやるならわかるけど、オワコンになった今やる意味がわからん
転売ヤー向け?
こいつ根拠もなくこれ連投してるけど何のためのネガキャン?
9月の時期にやるならわかるけど、オワコンになった今やる意味がわからん
転売ヤー向け?
30: 2019/11/06(水) 19:16:06.02
>>17
工作員(笑)
工作員(笑)
265: 2019/11/10(日) 12:23:56.84
>>16
何も使わなければ電池もつけど、使うと全然持たないの最近実感するわ
インスタとかチョロチョロ見てるともうダメポ
何も使わなければ電池もつけど、使うと全然持たないの最近実感するわ
インスタとかチョロチョロ見てるともうダメポ
18: 2019/11/06(水) 15:57:55.14
ジェスチャー対応を早く頼む待ちきれないぜ
19: 2019/11/06(水) 16:05:48.07
ジェスチャージェスチャーいうから試してみたらポケGOで意図しないアプリ終了が発生して使いものにならん。。
23: 2019/11/06(水) 18:00:04.06
24: 2019/11/06(水) 18:07:08.30
>>23
自分は使わないの?
自分は使わないの?
25: 2019/11/06(水) 18:15:14.98
>>24
手近に固定できる場所ないし、何より天気が悪い
手近に固定できる場所ないし、何より天気が悪い
26: 2019/11/06(水) 18:26:58.12
俺のではまだカメラ更新出来ないな。
まぁ先週試しに野良apkで試してるから特に急いではないが(その後端末初期化済)
まぁ先週試しに野良apkで試してるから特に急いではないが(その後端末初期化済)
27: 2019/11/06(水) 18:30:47.86
>>26
端末は初期化する必要ないでしょ
端末は初期化する必要ないでしょ
28: 2019/11/06(水) 18:35:08.35
>>27
初期化は別の理由
初期化は別の理由
29: 2019/11/06(水) 18:54:35.57
メディア音声が流れてるときに通知音が鳴ると明らかに音量がデカくなってるんだけど解決策ありますか?
32: 2019/11/06(水) 21:05:36.76
ちなみに、Pixel 4よりも大きい1/1.7型のイメージセンサーを備えるなど、暗所撮影に強いといわれる「Huawei P30」の夜景モード(Pixel 4のように連写と合成処理を行うモード)で撮影した結果が以下。
Huawei P30の夜景モードで撮影
明らかにPixel 4の描写が勝っていると分かる。しかし、センサーサイズを考えれば本来はこれくらいが普通のはずであり、Pixel 4の結果が“異常”だともいえるかもしれない(褒めている)。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/01/news122.html
この最強カメラがPixel3でも使えるなんて胸熱。
Huawei P30の夜景モードで撮影
明らかにPixel 4の描写が勝っていると分かる。しかし、センサーサイズを考えれば本来はこれくらいが普通のはずであり、Pixel 4の結果が“異常”だともいえるかもしれない(褒めている)。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/01/news122.html
この最強カメラがPixel3でも使えるなんて胸熱。
35: 2019/11/06(水) 21:46:48.97
>>32
現時点のpixel3で使える?
現時点のpixel3で使える?
34: 2019/11/06(水) 21:44:52.60
Edyのオートチャージが毎回失敗するんですが、解決方法ってありますか?
52: 2019/11/07(木) 07:49:31.84
>>34
それ昔Xperia使ってたときも出てたからPixel側の問題ではなくてEdy側で問題がでてるんだと思うよ
数時間放置しておけば勝手にチャージされる
それ昔Xperia使ってたときも出てたからPixel側の問題ではなくてEdy側で問題がでてるんだと思うよ
数時間放置しておけば勝手にチャージされる
78: 2019/11/07(木) 12:51:53.10
>>34
電池の最適化外してる?
電池の最適化外してる?
79: 2019/11/07(木) 12:54:17.99
>>78
はずしてますね。
はずしてますね。
80: 2019/11/07(木) 12:56:15.75
>>79
うーむ、それは解せないね
俺も楽天edy使ってるけど明日は我が身と思って色々調べてみる
うーむ、それは解せないね
俺も楽天edy使ってるけど明日は我が身と思って色々調べてみる
36: 2019/11/06(水) 21:47:38.05
システムアップロードしたらソニーのアルバムアプリが使えなくなってしまった。
どっかに使えるapkないですかね?
どっかに使えるapkないですかね?
37: 2019/11/06(水) 21:52:26.18
あと不満があってたかだか15MB程度のシステムアップデートにどんだけ時間をかけされるのって
俺の環境だけか?
俺の環境だけか?
38: 2019/11/06(水) 21:54:33.45
おま環っす
39: 2019/11/06(水) 22:00:34.23
>>38
了解サンクス
初期化してみるわ
了解サンクス
初期化してみるわ
41: 2019/11/06(水) 22:14:35.81
>>39
どんだけっていうのが何分かしらんが結構かかるぞ
どんだけっていうのが何分かしらんが結構かかるぞ
40: 2019/11/06(水) 22:03:24.07
俺のpixel3もカメラ更新きてないな。
いまだにGoogle検索でARネコもみれないお…(ヽ´ω`)
いまだにGoogle検索でARネコもみれないお…(ヽ´ω`)
42: 2019/11/06(水) 22:42:01.18
>>40
AR動物は1ヶ月以上前からだから遅すぎじゃね?
AR動物は1ヶ月以上前からだから遅すぎじゃね?
43: 2019/11/06(水) 23:39:23.07
>>40
サメは来てるんじゃないか?
サメは来てるんじゃないか?
93: 2019/11/07(木) 14:37:28.09
>>40
うちにもARぬこさん来ない
うちにもARぬこさん来ない
44: 2019/11/07(木) 00:52:08.76
ルールっていつおりてくんの?
45: 2019/11/07(木) 01:10:08.92
>>44
俺のはもう見えてるよ。
俺のはもう見えてるよ。
47: 2019/11/07(木) 02:07:56.14
>>45
pixel3?まだこんわ
pixel3?まだこんわ
48: 2019/11/07(木) 02:16:15.44
49: 2019/11/07(木) 06:32:44.02
>>48
何で個体差があるんだろ。自分もまだです。
セキュリティアップデートは昨日適用したんたけど、また別にアップデートがあるんだろうか
何で個体差があるんだろ。自分もまだです。
セキュリティアップデートは昨日適用したんたけど、また別にアップデートがあるんだろうか
46: 2019/11/07(木) 01:29:55.24
重い腰を上げてAndroid 10にしたぜ
d払いもやっと対応したし、11月分の定例アップデート来たから
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
d払いもやっと対応したし、11月分の定例アップデート来たから
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
50: 2019/11/07(木) 06:41:29.40
ニュースでみたときに新機能おりてないと、忘れてそのまま使わない
51: 2019/11/07(木) 07:36:06.65
新機能がローリングアウトなのはいつものこと
54: 2019/11/07(木) 08:23:51.18
チャリで走りながら適当に撮影してもピタッと止まって歩留まりがいいのはこの機種だけかな。
iPhone11proとGalaxyS10もほぼブレる。
iPhone11proとGalaxyS10もほぼブレる。
55: 2019/11/07(木) 08:26:14.40
ちゃんと止まる努力しようぜ
あと手が震えてるんじゃないのか?
あと手が震えてるんじゃないのか?
56: 2019/11/07(木) 08:29:59.10
撮った後でもGoogleフォトのスタビライズ結構優秀だよ
星空モードがPixel3にも…ってニュース出てるけど、あれ三脚固定で4分撮影なのか
スマホ用の三脚持ってないし使う機会なさそう
星空モードがPixel3にも…ってニュース出てるけど、あれ三脚固定で4分撮影なのか
スマホ用の三脚持ってないし使う機会なさそう
57: 2019/11/07(木) 08:33:44.86
>>56
周辺の明るさによって時間が変わる
最大で4分ってこと
周辺の明るさによって時間が変わる
最大で4分ってこと
58: 2019/11/07(木) 08:39:51.20
>>56
そもそも星空って撮るか?
後で見返してもようわからんくない?
そもそも星空って撮るか?
後で見返してもようわからんくない?
59: 2019/11/07(木) 08:50:45.46
>>58
あまり撮らないね
でも夜景撮影に使える
あまり撮らないね
でも夜景撮影に使える
64: 2019/11/07(木) 10:16:50.08
>>58
その質問は意味が無いだろう。撮るやつはとるし撮らないやつはとらない。
そもそも飛行機って撮るか?とか、そもそも野球って撮るか?とか
その質問は意味が無いだろう。撮るやつはとるし撮らないやつはとらない。
そもそも飛行機って撮るか?とか、そもそも野球って撮るか?とか
67: 2019/11/07(木) 11:36:11.72
>>64
飛行機や野球、風景はわかる
なぜならどこから見ても同じものじゃないから
星は同じでしょ?
あとから並べてみて、これはいつどこで撮ったものかわかるのか?
>>65
文句じゃなくて疑問だ
なんでそんなに攻撃的なのか
飛行機や野球、風景はわかる
なぜならどこから見ても同じものじゃないから
星は同じでしょ?
あとから並べてみて、これはいつどこで撮ったものかわかるのか?
>>65
文句じゃなくて疑問だ
なんでそんなに攻撃的なのか
68: 2019/11/07(木) 11:46:50.02
>>67
じゃあ答えてやるよ。
撮る。だからきれいに撮れる機能があるのは嬉しい。
これで満足か?
じゃあ答えてやるよ。
撮る。だからきれいに撮れる機能があるのは嬉しい。
これで満足か?
74: 2019/11/07(木) 12:36:56.13
>>67
GPS情報とタイムスタンプ見りゃ分かるよね…
キャンプ行ったならその間の写真あるから流れでわかるよね…
GPS情報とタイムスタンプ見りゃ分かるよね…
キャンプ行ったならその間の写真あるから流れでわかるよね…
82: 2019/11/07(木) 13:05:00.43
>>74
やっぱり星空の写真だけじゃわからないってことだね
サンキュー
やっぱり星空の写真だけじゃわからないってことだね
サンキュー
84: 2019/11/07(木) 13:12:02.29
>>82
いつから星空写真だけジオタグ消える事になったんだ????
いつから星空写真だけジオタグ消える事になったんだ????
76: 2019/11/07(木) 12:43:26.21
>>67
77: 2019/11/07(木) 12:47:04.66
>>67
撮るだろ(笑)
例えば撮った写真から子供たちと過ごした情景を思い出せたりするし。
撮るだろ(笑)
例えば撮った写真から子供たちと過ごした情景を思い出せたりするし。
81: 2019/11/07(木) 12:57:17.20
>>67はアイホン信者だからNGしとけ
66: 2019/11/07(木) 11:16:29.66
>>63
そんな事言うと、アプデの間に広告見せられるぞw
>>58
俺は時々撮るよ。
このスマホにしてからだけど。
そんな事言うと、アプデの間に広告見せられるぞw
>>58
俺は時々撮るよ。
このスマホにしてからだけど。
60: 2019/11/07(木) 08:57:44.33
使える程度でスゴい綺麗でもないからなぁ
拘る所でも無い
拘る所でも無い
62: 2019/11/07(木) 10:06:39.68
Xperiaのmusicアプリ、Android10に対応してるのってないよね。
176: 2019/11/09(土) 01:03:29.47
>>62
musicはある
アルバムが見つからん
musicはある
アルバムが見つからん
202: 2019/11/09(土) 14:52:52.92
>>176
すまん、場所教えていただけるとありがたい。
すまん、場所教えていただけるとありがたい。
215: 2019/11/09(土) 21:42:47.37
216: 2019/11/09(土) 21:43:43.44
>>215
>>202
9.3.11.a.0.3
>>202
9.3.11.a.0.3
237: 2019/11/10(日) 07:03:24.93
>>216
ありがとう!
ありがとう!
258: 2019/11/10(日) 10:22:01.32
>>237
使えた?
使えた?
320: 2019/11/10(日) 23:22:26.53
>>258
インストールされませんでした
って出て、無理でした、、、
インストールされませんでした
って出て、無理でした、、、
63: 2019/11/07(木) 10:13:17.99
同時に数百万人がライブを見ても落ちないサーバ持ってるんだからその性能アプリの配信にもちょっと使ってよGoogleさん
65: 2019/11/07(木) 11:00:49.14
自分が使わないからその機能いるか?って暴論すぎるでしょ
自分の普段使いで邪魔されるならともかく、そうじゃないのに文句言うとかどうなのよ
自分の普段使いで邪魔されるならともかく、そうじゃないのに文句言うとかどうなのよ
69: 2019/11/07(木) 12:18:47.00
新機能の有効化を少しずつ行うのはサーバの問題じゃなくて
不具合が発生したときの影響範囲を小さくするためだと思うけど
ソフトを先に更新した上で後で新機能を有効化したりもするし
不具合が発生したときの影響範囲を小さくするためだと思うけど
ソフトを先に更新した上で後で新機能を有効化したりもするし
70: 2019/11/07(木) 12:24:17.40
天体観測が趣味の美少女と話すために撮る
92: 2019/11/07(木) 14:26:50.40
71: 2019/11/07(木) 12:33:52.50
疲れて帰る最中にふと星を見てキレイだなぁと思った気持ちも含めて写真に収めたいことはある
その写真が雑だとちょいゲンナリする
その写真が雑だとちょいゲンナリする
72: 2019/11/07(木) 12:34:53.71
>>71
00均の小さいのでいいから、常に三脚は持ち歩けよ
00均の小さいのでいいから、常に三脚は持ち歩けよ
73: 2019/11/07(木) 12:35:22.57
>>72
訂正 100均
訂正 100均
83: 2019/11/07(木) 13:10:59.41
わかるかどうかなんて意味あるか?
きれいな写真が撮りたいそれだけやろ
きれいな写真が撮りたいそれだけやろ
88: 2019/11/07(木) 13:40:17.80
>>83
きれいな写真が撮りたければ一眼だな(笑)
天体は赤道儀とかめんどくさいんだよなぁ・・・。
荷物増えるし。
気軽に思い出残しならPixelの天体モードを使いたい!
はよ落ちてこいGcam7.2
きれいな写真が撮りたければ一眼だな(笑)
天体は赤道儀とかめんどくさいんだよなぁ・・・。
荷物増えるし。
気軽に思い出残しならPixelの天体モードを使いたい!
はよ落ちてこいGcam7.2
85: 2019/11/07(木) 13:13:55.25
スナップ的に撮影したのならともかく自分の撮った写真くらい前後のやつ見なくても覚えてるだろ
星空を撮影する意味から話題ずらして「星空の写真だけじゃ分からない」とか謎の勝利宣言して何がしたいんだかw
星空を撮影する意味から話題ずらして「星空の写真だけじゃ分からない」とか謎の勝利宣言して何がしたいんだかw
86: 2019/11/07(木) 13:29:59.46
どうしても負けられない病気なんだろう
87: 2019/11/07(木) 13:38:53.87
10では軒並みクリップボード履歴アプリは使えないが、
切り取り箱(Clip Stack - Clipboard Manager)は
パソコンに繋いでADB permissionsを変更すれば使えている
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.catchingnow.tinyclipboardmanager&hl=ja
切り取り箱(Clip Stack - Clipboard Manager)は
パソコンに繋いでADB permissionsを変更すれば使えている
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.catchingnow.tinyclipboardmanager&hl=ja
369: 2019/11/11(月) 18:40:38.01
Clip Stackでよくないか?
>>87
>>87
89: 2019/11/07(木) 13:44:28.28
音ゲーやって感動した
流石android全1遅延ない機種だわ
音ゲーやる奴の選択肢ってpixelかiphoneだけだろ
流石android全1遅延ない機種だわ
音ゲーやる奴の選択肢ってpixelかiphoneだけだろ
90: 2019/11/07(木) 13:44:53.64
また他スレから追い出されたやつがここで暴れてるんか(´・ω・`)
91: 2019/11/07(木) 14:05:42.73
適当なミラーレスでポラリエを買う
PENTAXでアストロトレーサーを買う
富士フイルム他の中判を買う
Pixel4,3で三脚用スマホホルダーを買う
それぞれ使い勝手も撮れる写真も違うから好きなのを選べ
PENTAXでアストロトレーサーを買う
富士フイルム他の中判を買う
Pixel4,3で三脚用スマホホルダーを買う
それぞれ使い勝手も撮れる写真も違うから好きなのを選べ
94: 2019/11/07(木) 14:44:59.39
>>91
CC9proPEを買い泥10焼いてgcam7.2mod
これで撮れたら最強かも
CC9proPEを買い泥10焼いてgcam7.2mod
これで撮れたら最強かも
95: 2019/11/07(木) 18:27:18.12
星空撮影に関しては技術力アピールに打って付けだからな
『暗所撮影』『高解像ズーム』この辺はソフト面でブーストできると証明した、よってGoogleの力を発揮しやすい
超広角なんてのはレンズの視野角の問題だからソフトで介入の余地が少ない、レンズさえ搭載すれば誰でも出来る
『暗所撮影』『高解像ズーム』この辺はソフト面でブーストできると証明した、よってGoogleの力を発揮しやすい
超広角なんてのはレンズの視野角の問題だからソフトで介入の余地が少ない、レンズさえ搭載すれば誰でも出来る
96: 2019/11/07(木) 18:48:04.34
ニギニギでアシスタント使ってる人って結構いる?
101: 2019/11/07(木) 19:10:15.01
>>96
最初は使ってたけど結局ホームボタン?長押しのほうが早いんだよね
最初は使ってたけど結局ホームボタン?長押しのほうが早いんだよね
103: 2019/11/07(木) 19:18:18.65
>>96
アシスタントはそんな使ってないけど
にぎにぎで通知止めるのはよく使う
アシスタントはそんな使ってないけど
にぎにぎで通知止めるのはよく使う
107: 2019/11/07(木) 20:17:59.58
>>96
よく使うよ
OK googleよりいい
よく使うよ
OK googleよりいい
128: 2019/11/08(金) 00:00:24.74
>>96
歩きながらアシスタント使うときは100%ニギニギ。
歩きながらアシスタント使うときは100%ニギニギ。
131: 2019/11/08(金) 00:21:49.82
>>128
オマ俺
あとGoogle home使ってると一緒に反応するからスマホはウェイクワードに反応しないように設定してニギニギ
オマ俺
あとGoogle home使ってると一緒に反応するからスマホはウェイクワードに反応しないように設定してニギニギ
155: 2019/11/08(金) 13:27:57.67
>>96
カップ麺作るときとか、3分経ったら教えてとかで使っている。
カップ麺作るときとか、3分経ったら教えてとかで使っている。
156: 2019/11/08(金) 16:05:02.65
>>155
ニギニギではないが、同じ使い方をしている(笑)
ニギニギではないが、同じ使い方をしている(笑)
160: 2019/11/08(金) 18:25:23.33
>>155
おや?俺がいる
おや?俺がいる
161: 2019/11/08(金) 19:04:30.48
>>155
ついでにいい蓋になるよなw
ついでにいい蓋になるよなw
163: 2019/11/08(金) 19:23:46.14
>>96
明日の天気知りたい時に
明日の天気知りたい時に
164: 2019/11/08(金) 19:55:00.22
>>96
スーパーに買い物行って、「買い物リスト見せて」って言う時使う
スーパーに買い物行って、「買い物リスト見せて」って言う時使う
165: 2019/11/08(金) 20:41:15.29
>>164
その使い方いただき!
その使い方いただき!
97: 2019/11/07(木) 18:50:06.17
段ボールとスマホでVRが楽しめる「Google Cardboard」の開発キットをGoogleがオープンソース化
98: 2019/11/07(木) 19:00:21.14
これバッテリー持たなさすぎだろ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
102: 2019/11/07(木) 19:17:30.89
>>98
仕事せい(笑)
仕事せい(笑)
99: 2019/11/07(木) 19:00:53.18
どんな使い方してんだ
104: 2019/11/07(木) 19:58:56.69
端末調達してドコモ系MVNOで使おうと思ってるんだけど、オークションとかのsoftbank版ってなんでdocomo版やStore版より安いの?
中身一緒だよね?
中身一緒だよね?
105: 2019/11/07(木) 20:12:31.14
>>104
mvnoとは相性がわるい
特にiijはひどい
mvnoとは相性がわるい
特にiijはひどい
109: 2019/11/07(木) 20:35:37.39
>>105
いや普通に使えてるけど
おま環でしょ
いや普通に使えてるけど
おま環でしょ
110: 2019/11/07(木) 20:42:35.63
>>109
そんなことはない
絶対に格安SIM使うのはやめたほうがいい
そんなことはない
絶対に格安SIM使うのはやめたほうがいい
108: 2019/11/07(木) 20:23:49.12
>>104
ソフトバンク版ではdocomo系格安SIMは使えないから安いのかと。
SIMロック解除されてたら使えるけど。
ソフトバンク版ではdocomo系格安SIMは使えないから安いのかと。
SIMロック解除されてたら使えるけど。
113: 2019/11/07(木) 20:50:21.07
>>104
ドコモとソフバンのアフターサービスの差
ソフバンは白ロムの修理は自然故障すら認められない
ドコモとソフバンのアフターサービスの差
ソフバンは白ロムの修理は自然故障すら認められない
119: 2019/11/07(木) 22:04:13.14
>>113
へーそういうことか
シムロック解除すれば中身は同じだもんな
へーそういうことか
シムロック解除すれば中身は同じだもんな
120: 2019/11/07(木) 22:04:19.22
>>113
へーそういうことか
シムロック解除すれば中身は同じだもんな
へーそういうことか
シムロック解除すれば中身は同じだもんな
147: 2019/11/08(金) 08:36:10.91
>>104
SIMロック解除するのが手間
8月に端末購入者以外がSIMロック解除できるようになったが、その前は出来なかったのでその時の価格が据え置かれてる
SIMロック解除するのが手間
8月に端末購入者以外がSIMロック解除できるようになったが、その前は出来なかったのでその時の価格が据え置かれてる
106: 2019/11/07(木) 20:13:56.65
何が違うの?
ハードもソフトも同じだよね?
ハードもソフトも同じだよね?
111: 2019/11/07(木) 20:47:31.33
俺ソフバン版だけどuqで普通に使えてるんだが
初期ロット特有の初期不良なんじゃないの
初期ロット特有の初期不良なんじゃないの
112: 2019/11/07(木) 20:48:32.73
まさかハゲ版はシムロックされててバンド的におすすめしないとかそういう初歩の話ではないよな
114: 2019/11/07(木) 20:50:39.24
禿シムはPixel3で使えないのあるからな
115: 2019/11/07(木) 20:52:30.34
禿そりゃ大赤字なるわ
122: 2019/11/07(木) 22:31:43.51
>>115
お陰で正規の脱税し放題
お陰で正規の脱税し放題
116: 2019/11/07(木) 21:16:24.06
SIM PINロック解除前はロック画面の壁紙じゃなくてホーム画面の壁紙が出ることに気づいた
117: 2019/11/07(木) 21:24:37.42
夜景モードって、長時間露光モードとは違うのね
子どもを撮っても被写体ブレがほとんどない
デジカメだとこうはいかない
子どもを撮っても被写体ブレがほとんどない
デジカメだとこうはいかない
118: 2019/11/07(木) 21:32:40.65
今時手持ち夜景モードがないデジカメって?
123: 2019/11/07(木) 22:47:13.42
なるほどねー。
アフターとかサービスは、まぁdocomoの方が良いのは、想像付くわな。
softbank版もSIMフリー化されてれば中身は一緒よね。
悩みますな。
アフターとかサービスは、まぁdocomoの方が良いのは、想像付くわな。
softbank版もSIMフリー化されてれば中身は一緒よね。
悩みますな。
124: 2019/11/07(木) 23:00:41.94
安くなりませんかねー
125: 2019/11/07(木) 23:02:34.57
3aと4で迷ってるのですが、3と4 で星空撮影に差はありますか?
159: 2019/11/08(金) 16:49:42.48
>>125
3aと4で迷ってるのならここはスレ違い
3aと4で迷ってるのならここはスレ違い
126: 2019/11/07(木) 23:04:28.77
ドコモだかの投げ売りされたやつ買えたやつが一番の勝ち組
127: 2019/11/07(木) 23:35:37.08
白ロム市場で5万前後
投げ売り時から大きな変動ないね
投げ売り時から大きな変動ないね
129: 2019/11/08(金) 00:16:42.26
アプデきたけどどうやって星空モードにすんだよ
133: 2019/11/08(金) 00:36:47.70
>>129
暗い場所で床において夜景モードにしてたら天体撮影機能の表示が出る。
暗い場所で床において夜景モードにしてたら天体撮影機能の表示が出る。
134: 2019/11/08(金) 00:59:37.11
>>133
せっかくアップデートしてもそういう使い方もカメラアプリ上に載せてないと使われないからもったいなくね
せっかくアップデートしてもそういう使い方もカメラアプリ上に載せてないと使われないからもったいなくね
130: 2019/11/08(金) 00:21:09.91
光源の多い場所とか手持ちじゃ動作しないみたいね
三脚に固定するか安定した場所に置くかしないと
三脚に固定するか安定した場所に置くかしないと
132: 2019/11/08(金) 00:28:10.14
ソフバンで本体だけ買ってきた
simはbiglobe
なかなか良いねー
simはbiglobe
なかなか良いねー
135: 2019/11/08(金) 01:16:21.85
一応キャリアのPixel3でも修理してくれる店ならあるけど
まあ割高よね
まあ割高よね
136: 2019/11/08(金) 01:27:45.67
iCrackedがまさにそれじゃね?Google 公認だし
137: 2019/11/08(金) 01:28:00.24
ドコモなら保証入ってれば気にせず修理できるからな。
138: 2019/11/08(金) 02:51:39.89
9月にiPhoneからpixelXLに機種変更した時に
ドコモの補償サービスもpixelに変更しました。
補償加入してれば外装交換バッテリー交換で最大3000円。
ドコモの補償サービスもpixelに変更しました。
補償加入してれば外装交換バッテリー交換で最大3000円。
141: 2019/11/08(金) 07:32:47.51
>>138
docomoの補償って月500円の?アレってさらに3000円も取るのかよ
docomoの補償って月500円の?アレってさらに3000円も取るのかよ
139: 2019/11/08(金) 06:04:06.07
ファブリックケース買うか迷ってるんだが使い心地どう?
140: 2019/11/08(金) 06:22:54.45
>>139
ファブリックであること以外は魅力はないと思う
コーティングされてるっぽいからそんなに汚れないけど、思いのほか固いし滑る
ファブリックであること以外は魅力はないと思う
コーティングされてるっぽいからそんなに汚れないけど、思いのほか固いし滑る
142: 2019/11/08(金) 07:33:54.71
貧乏くさい
157: 2019/11/08(金) 16:26:23.75
>>142
金持ちほど細かい金にうるさいんだよ
金持ちほど細かい金にうるさいんだよ
158: 2019/11/08(金) 16:30:29.96
>>157
違う
違う
143: 2019/11/08(金) 07:40:22.31
白ROMならGoogle認定の修理店にいけばいいじゃん
地方でも県庁所在地にだいたいはあるよ
地方でも県庁所在地にだいたいはあるよ
144: 2019/11/08(金) 07:51:55.24
何かロック解除の画面の気温表示が華氏になってるんですけど、摂氏に戻す方法ってありますか?
145: 2019/11/08(金) 08:16:11.96
ルールも夜景撮影モードも来ないんだけど
146: 2019/11/08(金) 08:27:14.24
カメラ更新こないな~
148: 2019/11/08(金) 08:55:26.08
前スレでButton Mapperが紹介されていたので、インストールしようとしてみたんですが、プレイストアで検索すると、「flar2」の「Button Mapper: Remap your keys」と「Inter-Soft」の「Button Mapper - Remap all Hard keys」の2つがあるようです。
機能的には多分どっちも同じような感じだと思うんですが、どちらがおすすめとかありますか?
機能的には多分どっちも同じような感じだと思うんですが、どちらがおすすめとかありますか?
150: 2019/11/08(金) 10:19:56.37
>>148
普通にbutton mapperといえばflur2のやつの事かと
普通にbutton mapperといえばflur2のやつの事かと
166: 2019/11/08(金) 20:59:11.86
>>150
そうなんですね。
ありがとうございました。
そうなんですね。
ありがとうございました。
149: 2019/11/08(金) 09:22:39.23
GmailのダークモードってなんでOS10のみなんだろ
151: 2019/11/08(金) 10:52:59.54
ついにイオシス工場の在庫が切れたっぽいな
値上がりし始めてる
値上がりし始めてる
152: 2019/11/08(金) 11:18:32.07
寝上がったら3a選ぶわ
電池持ちよさげだし
電池持ちよさげだし
153: 2019/11/08(金) 11:19:43.16
4a出るのを待てよw
154: 2019/11/08(金) 12:39:51.03
あと半年くらいか長いな
162: 2019/11/08(金) 19:05:48.05
熱いのはあかんやろw
167: 2019/11/08(金) 21:49:53.27
買い物リストはKeepなんだよな…
168: 2019/11/08(金) 21:56:29.06
買い物リストに登録するのも声で出来るの?
169: 2019/11/08(金) 22:01:22.80
Keepじゃないけど独自の買い物リストは音声で追加できるな
ロック解除してないと無理だけど
ロック解除してないと無理だけど
170: 2019/11/08(金) 22:03:12.07
ナイト2000みたいにふつうに会話出来たらもっと使うんだけどな
171: 2019/11/08(金) 22:10:13.86
184: 2019/11/09(土) 11:06:10.30
>>171
こんなページの存在を初めて知った
どこを辿って行けば此のページにいけるの?
こんなページの存在を初めて知った
どこを辿って行けば此のページにいけるの?
189: 2019/11/09(土) 12:41:16.22
222: 2019/11/09(土) 23:23:58.97
>>189
ショッピングリストなくね?
ショッピングリストなくね?
172: 2019/11/08(金) 22:50:20.04
買い物リストなんて知らなかったよ。
わしもkeepのチェックリストでやっとる
わしもkeepのチェックリストでやっとる
173: 2019/11/08(金) 23:37:26.15
Pixel 3 XL Google Store版、Android 10最新パッチ適用済です
SoftBankのiPhone用SIMを挿したところ、APNをjpspirで設定しテザリングをしようとしたところ出来ませんでした
テザリングオプションは契約済です
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
SoftBankのiPhone用SIMを挿したところ、APNをjpspirで設定しテザリングをしようとしたところ出来ませんでした
テザリングオプションは契約済です
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
180: 2019/11/09(土) 08:20:33.01
>>173
ソフトバンク版pixel3 でAndroid10にアップデートしたら
同じくテザリングできなくなったわ
テザリングオプション解約した
ソフトバンク版pixel3 でAndroid10にアップデートしたら
同じくテザリングできなくなったわ
テザリングオプション解約した
174: 2019/11/08(金) 23:38:33.12
報告ご苦労
175: 2019/11/09(土) 00:28:05.82
なかなか新しいカメラの更新降ってこないなー
177: 2019/11/09(土) 01:23:13.25
俺は買い物は純正のToDoリスト使ってるな
182: 2019/11/09(土) 10:25:09.54
>>177
純正のtodoってどうやるの?
純正のtodoってどうやるの?
178: 2019/11/09(土) 06:20:34.66
買い物リストって、音声かURLからしか入れないの?
394: 2019/11/12(火) 12:30:16.89
>>178
今更だが
ニギニギするか下の端から引っ張ってアシスタント起動
↓
右上の自分のアイコン押す
↓
設定
↓
サービス
↓
ショッピングリスト
他にも
GoogleHome起動
↓
設定
↓
ショッピングリスト
とか
今更だが
ニギニギするか下の端から引っ張ってアシスタント起動
↓
右上の自分のアイコン押す
↓
設定
↓
サービス
↓
ショッピングリスト
他にも
GoogleHome起動
↓
設定
↓
ショッピングリスト
とか
179: 2019/11/09(土) 06:50:18.30
アシスタントでアプリ名呼ぶと英語で反応するアプリもある不思議w
181: 2019/11/09(土) 10:16:33.61
アップデートしたら本体が熱くなるんだが
183: 2019/11/09(土) 11:03:32.41
アップデートしたら彼女ができた
185: 2019/11/09(土) 11:44:50.25
モーションキャプチャーはいいね
186: 2019/11/09(土) 12:13:55.13
アップデートしたら体が熱くなるんだが
187: 2019/11/09(土) 12:15:45.43
冷えるよりもいいことだ
188: 2019/11/09(土) 12:39:38.00
泥10のアプリ履歴って全削除ないの?
一個ずつ上にスワイプしてるんだが
一個ずつ上にスワイプしてるんだが
191: 2019/11/09(土) 12:42:50.85
193: 2019/11/09(土) 12:49:48.33
>>191
ああ、それがpixelランチャーの画面なんか
NOVA使ってるからか履歴全削除のボタンがなくなったみたいだ・・・
ああ、それがpixelランチャーの画面なんか
NOVA使ってるからか履歴全削除のボタンがなくなったみたいだ・・・
196: 2019/11/09(土) 13:14:22.83
>>193
Nova使ってるけど普通に一番左にあるよ
Nova使ってるけど普通に一番左にあるよ
197: 2019/11/09(土) 13:19:59.57
>>196
マジかぁ
なんでだろ
ネットで同じ不具合報告見つけてアプデ待ちって書いてあったわ
マジかぁ
なんでだろ
ネットで同じ不具合報告見つけてアプデ待ちって書いてあったわ
198: 2019/11/09(土) 13:25:55.65
>>197
俺も今Novaに切り替えてみたけど、
3ボタンではすべてクリア無し
2ボタンではすべてクリア有り
その違いだと思う
俺も今Novaに切り替えてみたけど、
3ボタンではすべてクリア無し
2ボタンではすべてクリア有り
その違いだと思う
199: 2019/11/09(土) 13:34:46.56
>>198
デフォルトのホームアプリをNovaにすると
2ボタンでも3ボタンでも「すべてクリア」が出なくなると思う
デフォルトのホームアプリをNovaにすると
2ボタンでも3ボタンでも「すべてクリア」が出なくなると思う
200: 2019/11/09(土) 13:44:11.61
>>199
いや、デフォルトのホームアプリをNovaにした上で>>198という結果だったんだよね
何が差を生んでいるんだろう…
いや、デフォルトのホームアプリをNovaにした上で>>198という結果だったんだよね
何が差を生んでいるんだろう…
192: 2019/11/09(土) 12:49:35.55
>>188
普通に一番左側にあると思うのだが?
普通に一番左側にあると思うのだが?
190: 2019/11/09(土) 12:41:39.70
100%にして寝て起きたら70になってたー 電源落ちてたし
https://i.imgur.com/Al0a0Y6.png
https://i.imgur.com/Al0a0Y6.png
195: 2019/11/09(土) 13:06:51.45
>>190
俺もアプデ後に似たような感じになんった
原因を調べてみたら俺の場合はGoogleアプリが暴走しとったわ
いったんアインストしてからの再インストで治ったよ
俺もアプデ後に似たような感じになんった
原因を調べてみたら俺の場合はGoogleアプリが暴走しとったわ
いったんアインストしてからの再インストで治ったよ
201: 2019/11/09(土) 14:09:57.22
>>195
やってみます
やってみます
194: 2019/11/09(土) 13:00:51.12
俺環だろうけど
電車に乗ってると電波は途切れないが
モバイルデータ通信がされなくなってしまう
どうやらLTEバンドの切替時に見失ってるっぽい
都度モバイルデータのオンオフで対応している
電車に乗ってると電波は途切れないが
モバイルデータ通信がされなくなってしまう
どうやらLTEバンドの切替時に見失ってるっぽい
都度モバイルデータのオンオフで対応している
209: 2019/11/09(土) 20:21:37.94
>>194
いつも乗る路線の決まった駅間でよくなるわそれ。
いつも乗る路線の決まった駅間でよくなるわそれ。
214: 2019/11/09(土) 21:06:33.88
>>194
東西線の門仲~茅場町かな?
東西線の門仲~茅場町かな?
947: 2019/11/21(木) 10:55:53.42
>>194
俺もアプデ後からよくそれなるわ
俺もアプデ後からよくそれなるわ
203: 2019/11/09(土) 18:35:10.71
結局カメラは来てないってことでいいよね?
204: 2019/11/09(土) 18:41:21.39
カメラとっくに来てるけど
操作が変わってて慣れない
操作が変わってて慣れない
205: 2019/11/09(土) 19:07:06.20
来てるよ、カメラ
三脚とかに固定しないとダメらしい
ボタンで選択するような機能ではない
三脚とかに固定しないとダメらしい
ボタンで選択するような機能ではない
206: 2019/11/09(土) 19:07:27.24
安くならないなー
207: 2019/11/09(土) 19:32:05.90
カメラの更新来ないー
208: 2019/11/09(土) 19:42:07.69
210: 2019/11/09(土) 20:28:31.59
預かり修理に出したんだけどどんくらいの期間で帰ってくるんかな?
211: 2019/11/09(土) 20:43:45.83
>>210
預かり修理出すときに聴けよ
預かり修理出すときに聴けよ
213: 2019/11/09(土) 21:04:46.39
>>211さんの言う通り~
218: 2019/11/09(土) 22:06:39.37
>>211
聞き忘れたから知ってそうなおまいらに聞いたんだよぉ…
聞き忘れたから知ってそうなおまいらに聞いたんだよぉ…
219: 2019/11/09(土) 22:10:14.99
>>218
電話して聞けよ
お前が持ってるpixel3は通話できないのか?
電話して聞けよ
お前が持ってるpixel3は通話できないのか?
221: 2019/11/09(土) 22:14:13.70
>>210
1年以内には戻ってくるはず
それ以上かかった人は知らない
1年以内には戻ってくるはず
それ以上かかった人は知らない
212: 2019/11/09(土) 21:04:15.75
草
217: 2019/11/09(土) 22:02:47.30
8万でも安く感じるな
220: 2019/11/09(土) 22:11:38.00
あ、修理に出してるから代替機かw
223: 2019/11/09(土) 23:33:35.70
突然電源落ちない?
一日一回は落ちる
一日一回は落ちる
225: 2019/11/09(土) 23:41:45.30
>>223
たまに落ちるね。
さっきもウェブアドレス見てただけで落ちた。再起動早いからまぁいいけど。
たまに落ちるね。
さっきもウェブアドレス見てただけで落ちた。再起動早いからまぁいいけど。
227: 2019/11/09(土) 23:43:43.48
>>225
これpixel3固有の不具合かなぁ
xperiaでもあったからandroid 固有のもんなのかなぁ
これpixel3固有の不具合かなぁ
xperiaでもあったからandroid 固有のもんなのかなぁ
311: 2019/11/10(日) 22:31:20.06
>>227
俺もエクスペリアで何回かあったからAndroidのせいでしょ
俺もエクスペリアで何回かあったからAndroidのせいでしょ
229: 2019/11/10(日) 00:24:34.92
>>223
アドガードじゃなくて?
アドガードじゃなくて?
273: 2019/11/10(日) 13:17:48.70
>>229
>>236
あどーがーどはやっぱお行儀悪いの?
>>236
あどーがーどはやっぱお行儀悪いの?
236: 2019/11/10(日) 06:53:03.45
>>223
全く落ちない。
お行儀の悪いアプリ入れてない?
全く落ちない。
お行儀の悪いアプリ入れてない?
224: 2019/11/09(土) 23:40:23.93
そんなことあるのか
ウミデジじゃん
ウミデジじゃん
226: 2019/11/09(土) 23:42:31.04
ウェブね。☓ウェブアドレス
228: 2019/11/09(土) 23:57:03.95
5年前のGALAXYでもそんなこと起きないよ
230: 2019/11/10(日) 00:38:19.28
そんなこと一回もないぞ
おまかん
おまかん
231: 2019/11/10(日) 01:16:50.70
Adguardは俺も落ちた
初期化して入れ直したら再起動しなくなった
初期化して入れ直したら再起動しなくなった
232: 2019/11/10(日) 01:28:13.51
安くならんもんで中古を買ってしまった。。。
ゲオ楽天店が本日のみポイントアップしてるんでお買い得ですぞ。
ゲオ楽天店が本日のみポイントアップしてるんでお買い得ですぞ。
238: 2019/11/10(日) 07:21:01.12
>>232
買われたのは3xLですか?
買われたのは3xLですか?
244: 2019/11/10(日) 08:11:56.02
>>238
無印ブラックの中古Aランク品です。
無印ブラックの中古Aランク品です。
317: 2019/11/10(日) 22:45:27.05
>>312
中古はそれが嫌よな。pixelが届いたら、わしの小汚いiPhoneをゲオに売ってくるわ
中古はそれが嫌よな。pixelが届いたら、わしの小汚いiPhoneをゲオに売ってくるわ
233: 2019/11/10(日) 01:41:34.16
【韓国】LGディスプレイ、iPhone11向けOLEDに品質不良発生・・・9月は供給“ゼロ”レベルに★4[11/9]。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573313842/
今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。
・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる
品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。
今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573313842/
今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。
・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる
品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。
今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
234: 2019/11/10(日) 05:26:01.50
>>233
ソレでもアイポン品不足になって無いって事は矢張り売れてないのね
ソレでもアイポン品不足になって無いって事は矢張り売れてないのね
235: 2019/11/10(日) 06:34:27.42
adguard再起動
落ちるとか再起動とかはこれ
いい加減にしてくれよ
落ちるとか再起動とかはこれ
いい加減にしてくれよ
239: 2019/11/10(日) 07:30:14.61
アドガードのせいで数日に一回再起動するけど代替手段ないから放置してるわ
316: 2019/11/10(日) 22:43:13.28
>>239
焼き直してみろよ。
adguardで再起動なんて1度もないよ?
焼き直してみろよ。
adguardで再起動なんて1度もないよ?
240: 2019/11/10(日) 07:32:16.92
落として背面が割れた上に水没したんだけど
画面が黄色くなって解像度が最低?みたいになってインターレースのように線が入って
チラついてる
今ドライヤーで乾燥させてるけど乾燥したらどうにかなるもの?
画面が黄色くなって解像度が最低?みたいになってインターレースのように線が入って
チラついてる
今ドライヤーで乾燥させてるけど乾燥したらどうにかなるもの?
243: 2019/11/10(日) 07:59:49.80
>>240
米びつの中に入れとけ
米びつの中に入れとけ
251: 2019/11/10(日) 09:21:48.80
>>240
それオシッコが染みちゃったな
それオシッコが染みちゃったな
241: 2019/11/10(日) 07:39:57.47
アプリによって適応の有無変えてるならともかく、プライベートDNSにとどめておくのじゃだめなん?
247: 2019/11/10(日) 08:58:38.77
>>241
広告止めると動作に支障が出るアプリがいくつかあるからなぁ
広告止めると動作に支障が出るアプリがいくつかあるからなぁ
242: 2019/11/10(日) 07:55:12.54
dns66、blokadaなら落ちんぞ
多分adawayも
ちなワイdns66で快適
多分adawayも
ちなワイdns66で快適
245: 2019/11/10(日) 08:38:19.64
Googleで値下げきてんね。
246: 2019/11/10(日) 08:50:10.69
カレンダーと時計のアプリアイコン
何気に動いてるよね
Googleはそんな仕様もできるのか~
何気に動いてるよね
Googleはそんな仕様もできるのか~
248: 2019/11/10(日) 09:05:04.59
>>246
時計は気が付かなかった!
時計は気が付かなかった!
249: 2019/11/10(日) 09:05:55.13
Googleカレンダーの使いにくさ、見にくさはいまだにどうにかならんのか
254: 2019/11/10(日) 09:34:47.41
>>249
何がどう使いにくいのか見にくいのか説明したら解決してくれる人がシュバるかもよ
何がどう使いにくいのか見にくいのか説明したら解決してくれる人がシュバるかもよ
250: 2019/11/10(日) 09:06:13.64
3割引からさらに半額クーポン使えるかと試したけど無理だな。当たり前かw
252: 2019/11/10(日) 09:22:06.34
半額クーポンってどういう基準で送られてきたんだろ
買い替えたいからクーポン欲しいわ
買い替えたいからクーポン欲しいわ
253: 2019/11/10(日) 09:31:51.57
というかPixel3を買い替えるか、Pixel4買うか迷う…
一番は浸水から復活してくれるのが良いんだけど
背面がペリペリめくれるようになってしまったからこのまま乾燥させたらなんとかなるといいな
一番は浸水から復活してくれるのが良いんだけど
背面がペリペリめくれるようになってしまったからこのまま乾燥させたらなんとかなるといいな
313: 2019/11/10(日) 22:32:26.24
>>253
ドコモとかの保証入ってないの?
ドコモとかの保証入ってないの?
255: 2019/11/10(日) 09:43:45.64
vpn使ってると未だに再起動かかるのかよ
256: 2019/11/10(日) 09:57:23.75
ノッチでかいのはいいんだけど
せっかくスペース余ってんだから二行表示とかできるやうにしてほしい
せっかくスペース余ってんだから二行表示とかできるやうにしてほしい
257: 2019/11/10(日) 09:58:33.68
ビミョーなタイミングで中古買ってしまったな・・・
259: 2019/11/10(日) 10:33:43.93
2台目買っとこかしら
260: 2019/11/10(日) 10:46:15.56
ソフトバンクで買える端末はsimフリーと変わらないんだっけ?
261: 2019/11/10(日) 11:06:13.30
半額クーポンまだー?
262: 2019/11/10(日) 11:41:30.20
>>261
あるよ
あるよ
272: 2019/11/10(日) 13:00:43.07
>>262
どこ?
どこ?
274: 2019/11/10(日) 13:20:58.40
>>272
俺のメールストックに
俺のメールストックに
263: 2019/11/10(日) 11:57:28.10
割引後に半額クーポン使おうとしたら
元値の半額にしかならんかった
結局4.8万か…
元値の半額にしかならんかった
結局4.8万か…
266: 2019/11/10(日) 12:25:00.45
>>263
そら都合良すぎだろ
関係ないけど
docomo特価の時頭金取られるの嫌で買わなくて
今買おうとしてる人って間違いなくアホだよね
そら都合良すぎだろ
関係ないけど
docomo特価の時頭金取られるの嫌で買わなくて
今買おうとしてる人って間違いなくアホだよね
264: 2019/11/10(日) 12:15:22.97
割引の半額にはならんわな
267: 2019/11/10(日) 12:37:29.24
DSで頭金免除して買った俺は勝ち組
しかも、2年縛りもない
しかも、2年縛りもない
268: 2019/11/10(日) 12:49:06.77
勝組おめでとー!
スマホ2万円で買った以外に勝組エピソードなんかある?
スマホ2万円で買った以外に勝組エピソードなんかある?
280: 2019/11/10(日) 14:20:06.73
>>268
パパに買ってもらった私こそ勝ち組
パパに買ってもらった私こそ勝ち組
269: 2019/11/10(日) 12:50:24.54
ソフトバンクで1000円で買ったんだが?
怖いか?
怖いか?
270: 2019/11/10(日) 12:54:49.11
MNPゼロ円ゲットした勝組もいるんじゃね?
271: 2019/11/10(日) 12:56:26.33
9月にオンラインで買って満足してまだ使ってないんだがw
275: 2019/11/10(日) 13:37:26.63
3XL128GBは39000円引きか
276: 2019/11/10(日) 13:54:42.36
去年買ったときに付いてきたGooglePlayのポイントがまだ2400円分余ってるんだが何かいい活用法はないか?
どうせだから普段買わない有料アプリ買おうとも思ったんだが全然いいものがない
どうせだから普段買わない有料アプリ買おうとも思ったんだが全然いいものがない
277: 2019/11/10(日) 14:03:38.57
>>276
わかる
ゲームやらないから使い道がない
アンケートで答えてもらえる分も使い道無いから増える一方
わかる
ゲームやらないから使い道がない
アンケートで答えてもらえる分も使い道無いから増える一方
281: 2019/11/10(日) 14:24:16.14
>>276
>>277
映画おすすめ
>>277
映画おすすめ
282: 2019/11/10(日) 14:26:20.28
>>281
Chromecastあったら映画でもいいんだけどなぁ
Chromecastあったら映画でもいいんだけどなぁ
283: 2019/11/10(日) 14:59:07.98
>>282
今なら1500円引きだよ
今なら1500円引きだよ
315: 2019/11/10(日) 22:33:52.96
>>281
おっさん一人で見る勇気なくて見れなかったブロリー見ました。
おっさん一人で見る勇気なくて見れなかったブロリー見ました。
333: 2019/11/11(月) 07:14:47.78
>>315
デデーン
デデーン
278: 2019/11/10(日) 14:07:15.71
>>276
VHS Camcorderの有料版はどう?
無料版で15秒撮影して試せる
VHS Camcorderの有料版はどう?
無料版で15秒撮影して試せる
301: 2019/11/10(日) 18:36:13.22
>>276
そらTaskerと関連ツール群だろ
そらTaskerと関連ツール群だろ
332: 2019/11/11(月) 06:22:55.60
>>276
ジョジョの電子書籍買った
ジョジョの電子書籍買った
279: 2019/11/10(日) 14:09:13.64
ついっとぺーんの有料版は買ってよかった。
284: 2019/11/10(日) 16:04:20.34
7万弱で比べたらiPhone11買うよな
285: 2019/11/10(日) 16:07:27.37
>>284
間違いない
間違いない
286: 2019/11/10(日) 16:20:44.35
ラインの通知が異常に遅いときがあるんだよね
30分以上来ないときとか
なんか原因に心当たりとかあったりします?
30分以上来ないときとか
なんか原因に心当たりとかあったりします?
300: 2019/11/10(日) 18:25:46.41
>>286
俺もそれあったけどしばらく使ってたら無くなった
Android共通の不具合かと思ってる
俺もそれあったけどしばらく使ってたら無くなった
Android共通の不具合かと思ってる
338: 2019/11/11(月) 08:08:17.94
>>300
ありがとう
もう少し様子見してみる
ありがとう
もう少し様子見してみる
287: 2019/11/10(日) 16:22:28.38
普通に通知くることもあってどうしたらいいか…
288: 2019/11/10(日) 16:30:53.80
カメラのアップデートこないなぁ。
289: 2019/11/10(日) 16:33:41.20
292: 2019/11/10(日) 16:40:53.25
>>289
分かんね。ちな俺んとこには来てないわ
分かんね。ちな俺んとこには来てないわ
294: 2019/11/10(日) 17:44:06.25
>>289
おれも
pixel3に星空モードが来てるのは未だにデマではないかと思ってる
おれも
pixel3に星空モードが来てるのは未だにデマではないかと思ってる
299: 2019/11/10(日) 18:09:04.66
連投してしまった
>>289ね
>>289ね
290: 2019/11/10(日) 16:38:52.85
ありゃ、まだバージョン6.3だわ
291: 2019/11/10(日) 16:39:46.96
もうapk拾っていれた
293: 2019/11/10(日) 17:23:28.82
ディスプレイのカラーどうしようか迷うわ
アダなんとかだと動画とか黒すぎて見えない気がするけどナチュラルだと色がつまらん
アダなんとかだと動画とか黒すぎて見えない気がするけどナチュラルだと色がつまらん
295: 2019/11/10(日) 18:03:53.41
俺もデマだと思ってる
296: 2019/11/10(日) 18:07:57.96
バージョン6.3だったわ
297: 2019/11/10(日) 18:08:26.01
ちなみにXL
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
298: 2019/11/10(日) 18:08:41.57
ちなみにXL
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
302: 2019/11/10(日) 18:48:23.31
待てない人は、ここからダウンロード
最新版 Google Camera 7.2.014.278150624
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/camera/camera-7-2-014-278150624-release/google-camera-7-2-014-278150624-android-apk-download/
アンインストールしたい場合は、GooglePlayストアのGoogleカメラのページからアンインストールできます
※ 標準アプリなので端末からアンインストールは不可能です
最新版 Google Camera 7.2.014.278150624
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/camera/camera-7-2-014-278150624-release/google-camera-7-2-014-278150624-android-apk-download/
アンインストールしたい場合は、GooglePlayストアのGoogleカメラのページからアンインストールできます
※ 標準アプリなので端末からアンインストールは不可能です
408: 2019/11/12(火) 19:37:49.55
gcam7.2にフォトブースは残ってますか?
待ってても落ちてこないんで>>302のを入れたらフォトブースが無くなってしまった
待ってても落ちてこないんで>>302のを入れたらフォトブースが無くなってしまった
303: 2019/11/10(日) 19:18:34.63
totalleeって所のケース使ってる人いない?
https://www.totalleecase.com/products/thin-pixel-3-case
薄型ケースで1番良さげだから気になるんだけど
これとdbrandのスキンシールで迷ってる
https://www.totalleecase.com/products/thin-pixel-3-case
薄型ケースで1番良さげだから気になるんだけど
これとdbrandのスキンシールで迷ってる
304: 2019/11/10(日) 19:29:51.85
>>303
だいぶ前に買い、程なくしてダメになったので手放した
頻繁でなくてもケースを付けたり外したりする人には向かない(ケースの角が端末で押しつぶされて跡が付く)
耐久性0.5ぐらい
割と高い
その他諸々犠牲にしてフィット感だけを重視するなら買いの一品
だいぶ前に買い、程なくしてダメになったので手放した
頻繁でなくてもケースを付けたり外したりする人には向かない(ケースの角が端末で押しつぶされて跡が付く)
耐久性0.5ぐらい
割と高い
その他諸々犠牲にしてフィット感だけを重視するなら買いの一品
307: 2019/11/10(日) 20:05:36.26
>>304
>>306
ありがとう
スキンシール買うことにしたわ
>>306
ありがとう
スキンシール買うことにしたわ
306: 2019/11/10(日) 19:52:01.15
>>303
薄いからボタンと電源口周りで付け外し繰り返しているとグニャグニャ歪んでくる
薄いからボタンと電源口周りで付け外し繰り返しているとグニャグニャ歪んでくる
308: 2019/11/10(日) 20:53:50.66
>>303
俺使ってるよ!
めっちゃいい!
俺使ってるよ!
めっちゃいい!
310: 2019/11/10(日) 22:25:28.95
>>303
付け外しで緩くなっても保証2年間のうち1度は新品送ってくれるので良いですよ。
付け外しで緩くなっても保証2年間のうち1度は新品送ってくれるので良いですよ。
305: 2019/11/10(日) 19:33:22.26
一度つけてしまえば大丈夫だけど、付け外しでヘマしたらケースに消えない折り目が付くんだよな。
309: 2019/11/10(日) 22:20:46.99
もしよければどんな感じか写真で見せてくれないか
314: 2019/11/10(日) 22:33:05.46
俺はAdGuard入れてPixel 3 XLもXperia XZ1 SOV36も安定してるぞ
318: 2019/11/10(日) 22:47:38.33
3XLでAdguard2.11の有料使ってますが快調ですよ
319: 2019/11/10(日) 23:02:06.87
発売してすぐにpixel4買ったけどpixel3で十分な気がしてきた
321: 2019/11/10(日) 23:23:56.50
>>319
顔認証はうらやましい
3だと背面指紋だから机に置いてるときがクソ面倒
顔認証はうらやましい
3だと背面指紋だから机に置いてるときがクソ面倒
327: 2019/11/11(月) 00:06:11.14
>>321
なるべくスマートロックで解除出来るようにしたら良いんじゃないの?
なるべくスマートロックで解除出来るようにしたら良いんじゃないの?
322: 2019/11/10(日) 23:25:03.21
GalaxyみたいなSmartLockが無いのがクソだよなぁ
323: 2019/11/10(日) 23:25:05.80
今更4G端末買うのはちょっとな…もうこれからは5Gの時代なのに
324: 2019/11/10(日) 23:27:19.46
>>323
こういうガイジさんってほんと学習しないよね
こういうガイジさんってほんと学習しないよね
325: 2019/11/10(日) 23:36:14.63
>>323
日本で5Gが普及するのなんて10年後とかになるだろ
スマホ5台は代わってるわ
日本で5Gが普及するのなんて10年後とかになるだろ
スマホ5台は代わってるわ
326: 2019/11/10(日) 23:57:45.73
>>323
アンテナからの電波の到達距離がメチャクチャ短いから普及するの相当時間かかると思うぞ
アンテナからの電波の到達距離がメチャクチャ短いから普及するの相当時間かかると思うぞ
331: 2019/11/11(月) 05:53:12.26
>>323
スマホでゲームしない動画みたりしないから。
4Gで満足。
スマホでKindle、日経電子版、株取引などしてます
スマホでゲームしない動画みたりしないから。
4Gで満足。
スマホでKindle、日経電子版、株取引などしてます
328: 2019/11/11(月) 01:38:57.60
ドコモで5G展開率が97%になるのが2024年度末でKDDI/沖縄セルラー電話が93.2%
ソフトバンクは64.0%、楽天モバイルは56.1%
順調にいってこれだから完全に普及するのはもう少しかかると思う
格安で利用できるようになることを普及というならばもっとかかるのではないだろうか
ソフトバンクは64.0%、楽天モバイルは56.1%
順調にいってこれだから完全に普及するのはもう少しかかると思う
格安で利用できるようになることを普及というならばもっとかかるのではないだろうか
329: 2019/11/11(月) 02:37:05.35
5Gの話になるとすぐ普及率ガーって地方民が湧いてくるな
こちとら東京だし、近所にも5Gアンテナ建ち始めてるんですが
こちとら東京だし、近所にも5Gアンテナ建ち始めてるんですが
330: 2019/11/11(月) 03:36:15.83
5Gの一番の懸念は通信網じゃなくて5Gを活かしたコンテンツが全くない事だろう
4k映画やゲーム程度の通信では4Gで現状でお釣りがくる
ARやVRも候補だけどウェアラブルグラスがまだ普及して無い
大本命は自動運転関係の車や次世代電柱だけど、現状スマホに5G乗っけても高いだけで使い道無い
10年後にはスマホが5Gの通信ハブ端末になってメガネやウォッチのウェアラブル端末とリンクする
4k映画やゲーム程度の通信では4Gで現状でお釣りがくる
ARやVRも候補だけどウェアラブルグラスがまだ普及して無い
大本命は自動運転関係の車や次世代電柱だけど、現状スマホに5G乗っけても高いだけで使い道無い
10年後にはスマホが5Gの通信ハブ端末になってメガネやウォッチのウェアラブル端末とリンクする
334: 2019/11/11(月) 07:17:00.19
>>330
CoDやPUBGあたりの対人だとPing少ないほど有利なんですわ
CoDやPUBGあたりの対人だとPing少ないほど有利なんですわ
344: 2019/11/11(月) 09:32:47.25
>>330
メーカー技術者(材料系)として言わせて貰うと、確かにその通りではあるんだが
みんな勘違いし過ぎで5Gは速度上げるのが主目的じゃないんだよ
IoTで全てのデバイスを一元管理するのが主目的
なのでスマホだけ繋げても意味がないし、スマホの通信速度上げるために整備してるわけじゃない
メーカー技術者(材料系)として言わせて貰うと、確かにその通りではあるんだが
みんな勘違いし過ぎで5Gは速度上げるのが主目的じゃないんだよ
IoTで全てのデバイスを一元管理するのが主目的
なのでスマホだけ繋げても意味がないし、スマホの通信速度上げるために整備してるわけじゃない
335: 2019/11/11(月) 07:22:35.03
ワロタ
336: 2019/11/11(月) 07:33:25.73
30パーオフになったけどまだ渋いな
50からの30パーでも渋いもんな。
2万台にならんともう誰も買わんべ
50からの30パーでも渋いもんな。
2万台にならんともう誰も買わんべ
348: 2019/11/11(月) 10:20:28.33
>>336
そのクーポンはどちらかしか適用できない
カートに入れて確認した
そのクーポンはどちらかしか適用できない
カートに入れて確認した
337: 2019/11/11(月) 08:02:35.67
5Gは例の如く人体への悪影響が懸念されてるから、
まずは東京の人たちで、人体実験しておいて欲しい。
その後、横浜みたいな地方都市に展開して下さい。
まずは東京の人たちで、人体実験しておいて欲しい。
その後、横浜みたいな地方都市に展開して下さい。
339: 2019/11/11(月) 08:09:36.56
>>337
無知乙
無知乙
341: 2019/11/11(月) 08:25:35.76
>>339
モルモット乙
モルモット乙
340: 2019/11/11(月) 08:13:10.81
来年は5G元年になるんか(´・ω・`)
343: 2019/11/11(月) 09:24:48.90
割引はするけど定価は下げたくないというGoogle様の強い意志を感じる(´・ω・`)
345: 2019/11/11(月) 09:46:16.76
>>343
定価下げたらキャリアが軒並み値下げするからね
これからは定価を下げないでキャンペーンでしか安くしないよね
定価下げたらキャリアが軒並み値下げするからね
これからは定価を下げないでキャンペーンでしか安くしないよね
346: 2019/11/11(月) 10:01:02.38
格安SIMはずっと5Gは対応しないのかな?
速度が遅いから安いのに、速くないと意味無い5Gなんだし
速度が遅いから安いのに、速くないと意味無い5Gなんだし
347: 2019/11/11(月) 10:14:12.76
>>346
なんやこの池沼
格安SIMが遅い理由、つまり4G回線なのに3G回線よりも速度が低下したりする仕組みをわかってたら絶対にこんなバカ発言するはずがない
なんやこの池沼
格安SIMが遅い理由、つまり4G回線なのに3G回線よりも速度が低下したりする仕組みをわかってたら絶対にこんなバカ発言するはずがない
349: 2019/11/11(月) 10:52:13.86
>>347
むしろ5G対応した方が同一容量あたりのコスト下がって安くなる可能性あるの分かってないよな…
(ただし安くなるとは言ってない)
むしろ5G対応した方が同一容量あたりのコスト下がって安くなる可能性あるの分かってないよな…
(ただし安くなるとは言ってない)
350: 2019/11/11(月) 11:00:34.93
>>347
ゴメン、よくしらんわ
絞った帯域に回線詰め込んでるのかと思ってた
ゴメン、よくしらんわ
絞った帯域に回線詰め込んでるのかと思ってた
352: 2019/11/11(月) 11:37:37.01
>>350
なんで5Gなら帯域絞られないと思ってんの?馬鹿なの?
なんで5Gなら帯域絞られないと思ってんの?馬鹿なの?
353: 2019/11/11(月) 12:39:46.84
>>352
普通の通信と5Gコンテンツを一緒に考えてたわ
普通の通信と5Gコンテンツを一緒に考えてたわ
351: 2019/11/11(月) 11:03:49.83
クーポン無しの割引だと9月末の35%オフが最大かな?
354: 2019/11/11(月) 14:18:34.67
アラームの通知オフにしたらアラーム自体ならないんだけどそんなもん?
358: 2019/11/11(月) 15:11:00.14
>>354
サイコパス
サイコパス
360: 2019/11/11(月) 16:26:03.89
>>354
携帯電話オフにしたら電話鳴らないんだけどそんなもん?
携帯電話オフにしたら電話鳴らないんだけどそんなもん?
355: 2019/11/11(月) 14:59:32.81
自分でオフにしといて何言ってんの?
356: 2019/11/11(月) 15:02:12.07
XLでカメラアップデート来てる人いる?
357: 2019/11/11(月) 15:04:25.14
>>356
カメラはすぐ来たけどルールが来ない
カメラはすぐ来たけどルールが来ない
359: 2019/11/11(月) 15:21:36.91
>>357
マジか俺どっちも来てない
マジか俺どっちも来てない
361: 2019/11/11(月) 17:03:12.10
すまん
アラームとアラームの通知は別モンじゃないのか?
アラームとアラームの通知は別モンじゃないのか?
362: 2019/11/11(月) 17:11:10.71
ニュー速+より、、
【日本勝利確定】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573457404/
【日本勝利確定】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573457404/
363: 2019/11/11(月) 17:59:53.29
なんだよ
泥10にしたらNacho Notchがきかないじゃん
気付かなかったわ
泥10にしたらNacho Notchがきかないじゃん
気付かなかったわ
365: 2019/11/11(月) 18:25:53.64
10ってまだaNdClip使えないの?
366: 2019/11/11(月) 18:26:26.14
使える
367: 2019/11/11(月) 18:27:59.93
>>366
まじか!そろそろ焼こうかな
まじか!そろそろ焼こうかな
373: 2019/11/11(月) 19:29:41.41
>>367
taskerの挙動がおかしいから入れて後悔したけどな
taskerの挙動がおかしいから入れて後悔したけどな
368: 2019/11/11(月) 18:36:22.03
>>366
10だけど未だにaNdClipはコピーしたテキストが履歴に蓄積されていかないし使いものになってないよ
10だけど未だにaNdClipはコピーしたテキストが履歴に蓄積されていかないし使いものになってないよ
370: 2019/11/11(月) 18:49:32.11
Googleカメラ7.2が降ってきてる人と降ってこない人の違いってなに?
普段の行い?
普段の行い?
372: 2019/11/11(月) 19:23:26.59
>>370
拾って入れるよろし
拾って入れるよろし
374: 2019/11/11(月) 19:33:23.17
>>370
PXの方が良くない?高性能だし
PXの方が良くない?高性能だし
380: 2019/11/11(月) 21:50:01.67
>>374
どこが、高性能?
どこが、高性能?
371: 2019/11/11(月) 19:23:22.40
普段の行い悪いのかな・・・
375: 2019/11/11(月) 20:00:22.93
モーションキャプチャーっていいね
Xperiaの先読み撮影みたいだけど
pixelは撮影前後を記録されてるからありがたい
Xperiaの先読み撮影みたいだけど
pixelは撮影前後を記録されてるからありがたい
376: 2019/11/11(月) 20:03:38.85
みんなディスプレイのカラーってどれにしてるの?
今までアダプティブにしてたけど、青と赤が強い気がして、どれが推奨なのか気になってきた
今までアダプティブにしてたけど、青と赤が強い気がして、どれが推奨なのか気になってきた
377: 2019/11/11(月) 20:37:52.93
自分もアダプティブ
でもナチュラルやブーストのほうが目に優しい感じがするね
でもナチュラルやブーストのほうが目に優しい感じがするね
381: 2019/11/11(月) 21:56:36.96
>>377
>>379
やっぱりアダプティブだと強いよね
青は強くてもいいけど、赤が強いのが辛くてさ
ブーストくらいにしたらちょうどよい気がしてきた
>>379
やっぱりアダプティブだと強いよね
青は強くてもいいけど、赤が強いのが辛くてさ
ブーストくらいにしたらちょうどよい気がしてきた
378: 2019/11/11(月) 20:52:50.83
拾ったapk入れて天体撮影したら1分しか露光してくれないんだけどPlayストアからアプデしても同じ?
379: 2019/11/11(月) 21:22:03.22
わいナチュラル派
アダプティブは色が強くて目が辛かった
アダプティブは色が強くて目が辛かった
382: 2019/11/11(月) 22:04:34.99
ナチュラルに慣れるとアダプティブにした時写真に写った顔がみんな酔っ払いに見える
383: 2019/11/11(月) 22:47:15.20
Android10の常時表示オンってAndroidPieのアンビエント表示みたいに
ちゃんと焼付き防止働いてる?
分が変わっても表示がズレてる様子がないんだが…
ちゃんと焼付き防止働いてる?
分が変わっても表示がズレてる様子がないんだが…
384: 2019/11/12(火) 07:51:59.12
Chromeの更新が終わる気配ないんだけど、どうすればいいの?
https://i.imgur.com/gcV9Zaw.png
https://i.imgur.com/gcV9Zaw.png
386: 2019/11/12(火) 08:04:12.41
>>384
GooglePlayの強制終了
再度更新
GooglePlayの強制終了
再度更新
387: 2019/11/12(火) 08:21:26.65
>>384
これ、自分もなったのだけど、
二晩位置いといたら、終わってたぞ。
これ、自分もなったのだけど、
二晩位置いといたら、終わってたぞ。
385: 2019/11/12(火) 08:01:25.96
夜中、電池の減りが多いときと少ない時がある。
何の違いだろ…。
何の違いだろ…。
388: 2019/11/12(火) 08:39:12.45
389: 2019/11/12(火) 08:53:27.17
>>388
Playのキャッシュ削除したら治るよ。
Playのキャッシュ削除したら治るよ。
390: 2019/11/12(火) 09:02:52.53
>>388
Chromeの無効化 → 有効 → 再度更新
これは?
Chromeの無効化 → 有効 → 再度更新
これは?
391: 2019/11/12(火) 09:17:02.07
>>389-390
どちらも変化なし。
不自由ではないが、気持ち悪いな
https://i.imgur.com/4X3e42v.png
https://i.imgur.com/AohtfQL.png
https://i.imgur.com/93A1qPH.png
https://i.imgur.com/3w24745.png
どちらも変化なし。
不自由ではないが、気持ち悪いな
https://i.imgur.com/4X3e42v.png
https://i.imgur.com/AohtfQL.png
https://i.imgur.com/93A1qPH.png
https://i.imgur.com/3w24745.png
392: 2019/11/12(火) 09:30:01.12
【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★8、、
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573497421/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573497421/
393: 2019/11/12(火) 12:20:32.01
システムアプリのダウンロードかダウンロードマネージャーのキャッシュとストレージ消去したら直るぞ
395: 2019/11/12(火) 12:35:30.37
確かにChromeのインストールが終わらん時があるね
うちのはロックしてしばらく放っておいたら、インストール中だけどキャンセル出来るようになってたからキャンセルしてやり直した
2度目は速かった
うちのはロックしてしばらく放っておいたら、インストール中だけどキャンセル出来るようになってたからキャンセルしてやり直した
2度目は速かった
403: 2019/11/12(火) 13:21:31.89
>>395
chromeの更新の時にwebviewも同時に更新されるとコケるみたい。
chromeの更新の時にwebviewも同時に更新されるとコケるみたい。
404: 2019/11/12(火) 13:31:31.63
>>403
PH-1でコケて焼き直したわ...
確かにwebviewと同時更新だったわ。
PH-1でコケて焼き直したわ...
確かにwebviewと同時更新だったわ。
396: 2019/11/12(火) 12:43:20.35
裏ワザとかないですかね?
397: 2019/11/12(火) 12:44:10.81
chromeはPlayストアだと11/6更新の78.0.3904.96が最新かな?
カメラは8/27が最終更新でまだ新バージョン降ってきてないから、chromeもなんじゃないかとちょっと気になる
特に急いでもないからそれはそれでいいんだけど
カメラは8/27が最終更新でまだ新バージョン降ってきてないから、chromeもなんじゃないかとちょっと気になる
特に急いでもないからそれはそれでいいんだけど
401: 2019/11/12(火) 13:16:38.55
398: 2019/11/12(火) 12:44:19.97
裏ワザってiOSになるとかか?
399: 2019/11/12(火) 13:05:15.84
400: 2019/11/12(火) 13:13:36.05
今日も元気に
「3分計って」→「3分ですね。スタート。」
「3分計って」→「3分ですね。スタート。」
402: 2019/11/12(火) 13:17:32.62
間違えた…
78→96
78→96
406: 2019/11/12(火) 18:59:49.63
>>402
わざわざありがとー!
わざわざありがとー!
405: 2019/11/12(火) 14:06:07.81
カメラ更新来てるけどスマートバーストを犠牲にしてあげるメリットって天体モード以外にある?
407: 2019/11/12(火) 19:27:46.98
>>405
ないから上げてない
ないから上げてない
412: 2019/11/12(火) 20:10:28.28
>>405
画質が向上
pixel4と同等になる
画質が向上
pixel4と同等になる
416: 2019/11/12(火) 21:25:28.75
>>411
9から上げてねーや
>>412
ズーム品質以外変わんない
そしてズームは光学のある4には絶対勝てない
9から上げてねーや
>>412
ズーム品質以外変わんない
そしてズームは光学のある4には絶対勝てない
418: 2019/11/12(火) 21:26:58.86
>>416
そもそも、10にしないと動作しないから
そもそも、10にしないと動作しないから
419: 2019/11/12(火) 21:28:00.33
>>416
ダイナミックレンジと解像力が向上してるだろ
ダイナミックレンジと解像力が向上してるだろ
427: 2019/11/12(火) 22:12:44.23
>>419
4はな
アプリだけ変えても意味ないよ
4はな
アプリだけ変えても意味ないよ
429: 2019/11/12(火) 22:35:18.25
>>427
両方所有して検証してるから
両方所有して検証してるから
432: 2019/11/12(火) 23:01:01.14
>>429
俺も両方持ってるから言ってる
アプリだけでは全然変わらない
俺も両方持ってるから言ってる
アプリだけでは全然変わらない
433: 2019/11/12(火) 23:05:25.38
>>432
変わったよ
変わったよ
434: 2019/11/12(火) 23:07:41.36
>>433
3のアプリ最新版にして4同等になるかって話だぞ?なんねーよ
3のアプリ最新版にして4同等になるかって話だぞ?なんねーよ
409: 2019/11/12(火) 19:39:34.22
カメラ固定するのに何を使ってる?
410: 2019/11/12(火) 19:46:48.37
腕と手と指
411: 2019/11/12(火) 19:54:36.77
スマートバーストなんて以前のアプデでとっくに無効になってるだろ
上げてない人はいつから上げてないのさ
上げてない人はいつから上げてないのさ
413: 2019/11/12(火) 21:13:35.22
フィルム付けないで使ってる人いる?
良いフィルム見つからないから裸にしようかと思うんだけどスクリーンの強度が気になる
良いフィルム見つからないから裸にしようかと思うんだけどスクリーンの強度が気になる
417: 2019/11/12(火) 21:26:30.66
>>413
フィルムつけないで使ってたらガラスに傷ついたからガラスフィルムつけた
フィルムつけないで使ってたらガラスに傷ついたからガラスフィルムつけた
428: 2019/11/12(火) 22:34:48.07
>>417
>>420
>>421
やっぱりケース無しだと危ないか
悩ましいな
>>420
>>421
やっぱりケース無しだと危ないか
悩ましいな
420: 2019/11/12(火) 21:28:57.22
>>413
俺は発売日からフィルム無しだけど、ケースの縁がせり上がってることもあってか、無傷だよ
俺は発売日からフィルム無しだけど、ケースの縁がせり上がってることもあってか、無傷だよ
421: 2019/11/12(火) 21:36:20.72
>>413
ゴッツいケース付けてて、スクリーンが面で他の物に触れなければ、通常は傷付かないと思うよ。
ゴッツいケース付けてて、スクリーンが面で他の物に触れなければ、通常は傷付かないと思うよ。
423: 2019/11/12(火) 21:40:34.90
>>421
液晶面を裸でかばんに入れないって面倒なんだよなー
普段はポケットに入れててもたまにかばんに入れるから
液晶面を裸でかばんに入れないって面倒なんだよなー
普段はポケットに入れててもたまにかばんに入れるから
446: 2019/11/13(水) 05:39:11.43
>>413
ドコモの携帯補償サービスに加入してるからケースフィルムなし裸で使ってます。
1年間か2年使って本体キズついたら7000円で本体交換します。
ドコモの携帯補償サービスに加入してるからケースフィルムなし裸で使ってます。
1年間か2年使って本体キズついたら7000円で本体交換します。
447: 2019/11/13(水) 06:08:46.48
>>446
ちなみに保険料は2年で12,000円だから合計19,000円+税
20,000円で買ったものを2年後にそれだけ払って交換するのか?
ちなみに保険料は2年で12,000円だから合計19,000円+税
20,000円で買ったものを2年後にそれだけ払って交換するのか?
448: 2019/11/13(水) 06:25:37.62
>>446
保障は丸々交換じゃなければどれだけ修理しても一律3千円だよ
外装交換や電池交換とかまとめてやっても同額
保障は丸々交換じゃなければどれだけ修理しても一律3千円だよ
外装交換や電池交換とかまとめてやっても同額
494: 2019/11/13(水) 10:32:49.82
>>492
>>448
>>448
460: 2019/11/13(水) 08:24:39.64
>>413
付けてないで何回か落としてるけど全く問題ない
付けてないで何回か落としてるけど全く問題ない
527: 2019/11/13(水) 15:39:40.52
>>460
経験上、かなりの高さから落としても普通は画面割れないね
それこそ歩きスマホで、アスファルトやコンクリートの地面に落としてゴンゴンと転がっていっても平気
角とかにエグい傷入るけどね
ヤバいのは画面下向きで地面に対して水平に落ちたとき
綺麗に水平に落ちて跳ねもせず、地面にビタッと張りつくように落ちたとき
こういうときは結構な確率で割れる
経験上、かなりの高さから落としても普通は画面割れないね
それこそ歩きスマホで、アスファルトやコンクリートの地面に落としてゴンゴンと転がっていっても平気
角とかにエグい傷入るけどね
ヤバいのは画面下向きで地面に対して水平に落ちたとき
綺麗に水平に落ちて跳ねもせず、地面にビタッと張りつくように落ちたとき
こういうときは結構な確率で割れる
414: 2019/11/12(火) 21:14:36.00
この機種でFileCommander使ってる人いますか?
USBメモリ繋ぐと
あなたは、このストレージのアクセスを拒否しています。
この設定をリセットするには、ドキュメントシステムのアプリで「データ削除」を
実行してください。
って出るんですが本体の設定のどこかでアクセス制限のリセットするんだと思うんですけど
どこだかわかりません。
誰か教えてください…
USBメモリ繋ぐと
あなたは、このストレージのアクセスを拒否しています。
この設定をリセットするには、ドキュメントシステムのアプリで「データ削除」を
実行してください。
って出るんですが本体の設定のどこかでアクセス制限のリセットするんだと思うんですけど
どこだかわかりません。
誰か教えてください…
415: 2019/11/12(火) 21:19:21.88
>>414
SDカードのときは大丈夫だけどUSBメモリはそうなりますね
SDカードのときは大丈夫だけどUSBメモリはそうなりますね
422: 2019/11/12(火) 21:40:32.78
>>415
ありがとうございます
やっぱりなりますか?
USBメモリではなくSDカードリーダーならOKということ?
種類によるのかな?
ありがとうございます
やっぱりなりますか?
USBメモリではなくSDカードリーダーならOKということ?
種類によるのかな?
450: 2019/11/13(水) 07:17:35.01
>>415
俺普通にUSBでデータのやり取りできるべ
俺普通にUSBでデータのやり取りできるべ
424: 2019/11/12(火) 21:49:35.23
pixel3買おうか悩んでるんだけどスクショ音が出るってマジ?
手軽な回避策あれば悩まないんだが
手軽な回避策あれば悩まないんだが
425: 2019/11/12(火) 21:52:00.88
426: 2019/11/12(火) 21:57:16.66
>>425
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
430: 2019/11/12(火) 22:44:48.05
落としてスクリーンにヒビ入ったわ
しばらくフィルム貼ってなかったけど修理したらやっぱりフィルム貼るかなあ
でも端が隠れたりしてどれもイマイチなんだよね
しばらくフィルム貼ってなかったけど修理したらやっぱりフィルム貼るかなあ
でも端が隠れたりしてどれもイマイチなんだよね
431: 2019/11/12(火) 22:51:28.55
ガラスフィルムは黒枠付いてるのは表示が隠れるしついてないのは微妙に小さい
TPUならほぼ表示部はカバーできるけど滑りや耐久性、保護性能は落ちるからなぁ
TPUならほぼ表示部はカバーできるけど滑りや耐久性、保護性能は落ちるからなぁ
435: 2019/11/12(火) 23:14:19.66
俺が他のスレで貼ったもの
>>484
あまり変わらない
アプリの更新で同等になると思う
あえて違いがあるなら色々撮影してみて若干ホワイトバランスが違う時がある
pixel4でオートホワイトバランスもAIになったから、それで違う時がある
>>485
気のせい
pixel3(gcam7.1)
https://i.imgur.com/Ed2O7GF.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/Hl6P3de.jpg
pixel3(gcam7.1)
https://i.imgur.com/KAWgEpx.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/td1nNHz.jpg
>>484
あまり変わらない
アプリの更新で同等になると思う
あえて違いがあるなら色々撮影してみて若干ホワイトバランスが違う時がある
pixel4でオートホワイトバランスもAIになったから、それで違う時がある
>>485
気のせい
pixel3(gcam7.1)
https://i.imgur.com/Ed2O7GF.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/Hl6P3de.jpg
pixel3(gcam7.1)
https://i.imgur.com/KAWgEpx.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/td1nNHz.jpg
436: 2019/11/12(火) 23:14:55.36
>>487
昼間もほぼ同等
ホワイトバランスが違う時があるぐらい
大きい違いがあるとすれば、pixel4は二重露出調整が出来るのでハイライトや暗部を持ち上げたり下げたり、輝度を上げたり下げたり好みに出来る
あと逆光の補正も好みに調整出来る
オートで何も調整しないなら同等だと思う
pixel3(gcam7.2)
https://i.imgur.com/ao0N7vK.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/ZWU30On.jpg
昼間もほぼ同等
ホワイトバランスが違う時があるぐらい
大きい違いがあるとすれば、pixel4は二重露出調整が出来るのでハイライトや暗部を持ち上げたり下げたり、輝度を上げたり下げたり好みに出来る
あと逆光の補正も好みに調整出来る
オートで何も調整しないなら同等だと思う
pixel3(gcam7.2)
https://i.imgur.com/ao0N7vK.jpg
pixel4
https://i.imgur.com/ZWU30On.jpg
437: 2019/11/12(火) 23:17:04.76
過去スレにも俺が貼ったVer.6.3とVrr.7.0の比較画像があるはず
438: 2019/11/12(火) 23:23:34.17
439: 2019/11/12(火) 23:36:10.18
>>438
gcamのバージョンは?
gcamのバージョンは?
440: 2019/11/12(火) 23:40:43.44
gcam Ver6 → Ver.7 で
ダイナミックレンジが少し広くなって、解像力が少し良くなっている
pixel4と同じとは言ってない
pixel4と同等になった
ダイナミックレンジが少し広くなって、解像力が少し良くなっている
pixel4と同じとは言ってない
pixel4と同等になった
441: 2019/11/13(水) 00:43:39.91
Nillkinのガラスフィルム高いしサイズぎりぎりだから貼付難易度ちょい高めだけどおすすめ
正面からだとぴったり、角度付けるとちょっと直に画面が見える程度
LKってとこのガラスフィルムも似たような感じだけど品質それなり、安くて3枚入り、貼付補助フレームもあったり国内amazonにあったりとコスパは良い
画像はNillkinガラスフィルム
https://i.imgur.com/N1dT2cJ.jpg
https://i.imgur.com/7mQf29b.jpg
https://i.imgur.com/oZo1toz.jpg
正面からだとぴったり、角度付けるとちょっと直に画面が見える程度
LKってとこのガラスフィルムも似たような感じだけど品質それなり、安くて3枚入り、貼付補助フレームもあったり国内amazonにあったりとコスパは良い
画像はNillkinガラスフィルム
https://i.imgur.com/N1dT2cJ.jpg
https://i.imgur.com/7mQf29b.jpg
https://i.imgur.com/oZo1toz.jpg
442: 2019/11/13(水) 01:16:14.80
切り抜きでけえw
443: 2019/11/13(水) 04:30:54.74
スレチ気味かもしれないが12.2MPで撮ると容量キツくなってこないか
1枚あたり3-5MBくらい
もちろんそのためにバックアップがあるんだけどいざ取り出すとなるともどかしくてね……
1枚あたり3-5MBくらい
もちろんそのためにバックアップがあるんだけどいざ取り出すとなるともどかしくてね……
444: 2019/11/13(水) 04:42:02.92
ギガホで30G使えるからgフォトに上げてもストレスフリーやで
445: 2019/11/13(水) 05:13:36.32
>>444
家でwifiで良いんじゃないの?
家でwifiで良いんじゃないの?
449: 2019/11/13(水) 06:47:17.74
フィルム貼ってますって感じが駄目なんだよなぁ
高かろう悪かろう
高かろう悪かろう
451: 2019/11/13(水) 07:19:04.80
貼ってダサくなるなら
最初から貼らないほうがはるかにいい
最初から貼らないほうがはるかにいい
452: 2019/11/13(水) 07:23:26.27
フィルムはファッションじゃ無いからダサいとは思わないな
汚れを防ぐためのモノなのに貼ることで汚らしくなるのが嫌なだけ
汚れを防ぐためのモノなのに貼ることで汚らしくなるのが嫌なだけ
453: 2019/11/13(水) 07:42:45.00
454: 2019/11/13(水) 07:51:43.38
>>453
モバイル保険のことかな?
いろいろと制約があるんだよな
モバイル保険のことかな?
いろいろと制約があるんだよな
461: 2019/11/13(水) 08:28:39.65
>>454
docomo保険の方が制約ありすぎィ
docomo入ってないと使えないし免責料金掛かるし2年しか補償ないし
スマホ専用保険はモバイル保険以外にも色々あるが総じてdocomo保険よりマシ
docomo保険の方が制約ありすぎィ
docomo入ってないと使えないし免責料金掛かるし2年しか補償ないし
スマホ専用保険はモバイル保険以外にも色々あるが総じてdocomo保険よりマシ
468: 2019/11/13(水) 09:23:05.45
>>461
2年保証とか全く間違った知識でワロタw
どっかで聞いた嘘でも信じてるのか?
2年保証とか全く間違った知識でワロタw
どっかで聞いた嘘でも信じてるのか?
470: 2019/11/13(水) 09:34:13.56
>>465
ちゃんと答えろよ
答えられないなら黙ってな
>>468
2年間じゃなかったか?違うならすまんな
しかし指摘がそこだけとは
ちゃんと答えろよ
答えられないなら黙ってな
>>468
2年間じゃなかったか?違うならすまんな
しかし指摘がそこだけとは
471: 2019/11/13(水) 09:38:54.11
>>470
pixel3の全損っていくらになる?
保証上限は?
全損、水没、盗難、一回で保証枠を使い切っちゃうよ
pixel3の全損っていくらになる?
保証上限は?
全損、水没、盗難、一回で保証枠を使い切っちゃうよ
479: 2019/11/13(水) 09:51:40.69
>>471,473
全損なんてクルマに踏まれるか水没くらいだろうが滅多に起きない
特にPixelはiPhoneよりもガッチリシールされててガラス割れても背面シールのせいで水没しにくい
そんな起きにくい事態想定は重箱の隅突いてるだけの言い逃れだよ
副端末?docomo保険は副端末も補償するのか?
しないだろ
同等の補償範囲で比較しろよ
全損なんてクルマに踏まれるか水没くらいだろうが滅多に起きない
特にPixelはiPhoneよりもガッチリシールされててガラス割れても背面シールのせいで水没しにくい
そんな起きにくい事態想定は重箱の隅突いてるだけの言い逃れだよ
副端末?docomo保険は副端末も補償するのか?
しないだろ
同等の補償範囲で比較しろよ
504: 2019/11/13(水) 11:26:58.25
>>470
またお前か( ´艸`)
またお前か( ´艸`)
505: 2019/11/13(水) 11:32:01.12
>>504
いや私だ
いや私だ
455: 2019/11/13(水) 08:02:43.24
カメラアプデ来た
良さそう
比較写真上がってるけど
HDR+で撮ってるのか
HDR+拡張で撮ってるのかでも
だいぶ違うから、どのモードか書いてほしいな
良さそう
比較写真上がってるけど
HDR+で撮ってるのか
HDR+拡張で撮ってるのかでも
だいぶ違うから、どのモードか書いてほしいな
456: 2019/11/13(水) 08:03:04.65
フィルムは画面割れない傷つけない以上になんもないわ
ガラスフィルムとか代わりに割れてくれたとか言ったるけどあれ嘘だろ
衝撃吸収の普通のフィルムの方がいいわ
ガラスフィルムとか代わりに割れてくれたとか言ったるけどあれ嘘だろ
衝撃吸収の普通のフィルムの方がいいわ
457: 2019/11/13(水) 08:07:13.34
カメラのアップデート来たぞ!
458: 2019/11/13(水) 08:09:53.39
HDR拡張なんて設定の存在初めて知った
459: 2019/11/13(水) 08:11:08.91
カメラアップデート来たけどポートレートモードでかなり画角狭くなるようになった気がする
462: 2019/11/13(水) 08:31:04.30
この人が言ってるのは何処の国のdocomoだろう?
464: 2019/11/13(水) 08:47:49.40
>>462
は?違うとこがあるなら指摘してみ?
>>463
なんで?
1年で画面2回割ったとして
docomo保険 500x12+3000x2=12000円
モバイル保険 700x12=8400円
保険なんだから「使わなかったら」とか仮定するなよ?
使わないなら加入しないのが一番安いんだからな
は?違うとこがあるなら指摘してみ?
>>463
なんで?
1年で画面2回割ったとして
docomo保険 500x12+3000x2=12000円
モバイル保険 700x12=8400円
保険なんだから「使わなかったら」とか仮定するなよ?
使わないなら加入しないのが一番安いんだからな
465: 2019/11/13(水) 08:49:08.46
>>464
またお前か
またお前か
463: 2019/11/13(水) 08:32:31.11
保証に関してはキャリアに勝るものはない
466: 2019/11/13(水) 09:15:19.76
スマホを買い換えるお金を持ってる人が保険に入るってこと自体アホなんだけどね
医療保険と同じ
賭博と思って保険商品を買ってるって感覚でやるなら理解はできるが
医療保険と同じ
賭博と思って保険商品を買ってるって感覚でやるなら理解はできるが
476: 2019/11/13(水) 09:44:18.13
>>466
iPhoneだった時はAC+に入ってたが水没と落として割った時に結構取られたから割高過ぎてウザかった
Pixelに乗り換えた時docomo保険も検討したが免責がウザいと感じてモバイル保険にして正解
もう2回修理やったけど総額5万以上掛かったのがチャラ
docomo保険だと交換か預かり修理で、交換なら再設定うだうだウザかったと思うがiCrackedで即日修理だし再設定もいらず遥かにいい
iPhoneだった時はAC+に入ってたが水没と落として割った時に結構取られたから割高過ぎてウザかった
Pixelに乗り換えた時docomo保険も検討したが免責がウザいと感じてモバイル保険にして正解
もう2回修理やったけど総額5万以上掛かったのがチャラ
docomo保険だと交換か預かり修理で、交換なら再設定うだうだウザかったと思うがiCrackedで即日修理だし再設定もいらず遥かにいい
482: 2019/11/13(水) 10:07:32.38
>>476
2回修理して5万なら安物端末だろ
高額端末にはモバイル保険は不向き
ポンコツ端末なら合ってるんじゃないか
2回修理して5万なら安物端末だろ
高額端末にはモバイル保険は不向き
ポンコツ端末なら合ってるんじゃないか
488: 2019/11/13(水) 10:23:43.24
>>481
数万円の立替も出来ない経済状態には良いのか
>>482
ここPixelスレなんだけど?w
iCrackedの修理料金一覧見て言えよ
Pixel使ってないならドヤんな
数万円の立替も出来ない経済状態には良いのか
>>482
ここPixelスレなんだけど?w
iCrackedの修理料金一覧見て言えよ
Pixel使ってないならドヤんな
518: 2019/11/13(水) 12:51:19.45
>>476
販売されて1年なのに2回も有償修理なのは人間の方が欠陥なのかな
販売されて1年なのに2回も有償修理なのは人間の方が欠陥なのかな
467: 2019/11/13(水) 09:18:24.31
さっきようやく3にカメラアップデートきました!
469: 2019/11/13(水) 09:24:30.76
アップデート来ないじゃん
嘘つき
嘘つき
503: 2019/11/13(水) 11:25:57.45
>>469
来てるよ(笑)
来てるよ(笑)
472: 2019/11/13(水) 09:41:43.57
カメラは7.2.016が最新でええんよな?
474: 2019/11/13(水) 09:44:02.05
>>472
はい。
はい。
477: 2019/11/13(水) 09:44:37.53
>>474
thx
thx
473: 2019/11/13(水) 09:42:47.70
あと、
副端末は3万まで
主端末と合わせて10万まで
pixel3を全損したら副端末の保証は保証枠を使い切ってるから保証されない
副端末で保証を受けていれば、pixel3の全損は全額保証されない
副端末は3万まで
主端末と合わせて10万まで
pixel3を全損したら副端末の保証は保証枠を使い切ってるから保証されない
副端末で保証を受けていれば、pixel3の全損は全額保証されない
475: 2019/11/13(水) 09:44:07.52
星空撮れるようになったん?
478: 2019/11/13(水) 09:47:04.17
ん?
480: 2019/11/13(水) 10:00:23.45
docomo保険
・docomo入ってる間だけ補償
・月500円だが免責3000円
・交換か預かり修理で再設定面倒
モバイル保険
・キャリア関係なくMVNOでも大丈夫
・月700円だが免責ゼロ
・年間10万円まで何度でもおk
・主端末以外に副端末も3万まで補償
水没を年2回もやらかすほど危ない使い方してるID:7BPwt2Ed0以外はdocomo保険のメリットないなぁ
・docomo入ってる間だけ補償
・月500円だが免責3000円
・交換か預かり修理で再設定面倒
モバイル保険
・キャリア関係なくMVNOでも大丈夫
・月700円だが免責ゼロ
・年間10万円まで何度でもおk
・主端末以外に副端末も3万まで補償
水没を年2回もやらかすほど危ない使い方してるID:7BPwt2Ed0以外はdocomo保険のメリットないなぁ
481: 2019/11/13(水) 10:05:18.79
>>480
docomoのケータイ補償は立て替え払いしなくていいから安心
docomoのケータイ補償は立て替え払いしなくていいから安心
492: 2019/11/13(水) 10:28:43.21
>>480
ドコモは7000円ぐらいじゃなかった?値下げしたの?
ドコモは7000円ぐらいじゃなかった?値下げしたの?
484: 2019/11/13(水) 10:15:01.94
前にクレジットカードの保険で携帯も直せるとか見たけど、
やっぱり制約とか厳しいんかな
やっぱり制約とか厳しいんかな
485: 2019/11/13(水) 10:18:37.24
>>484
カード会社に確認
ただしゴールドまたはそれ以上のカードじゃないと付随してないよ
あと、そのカードで購入していること
カード会社に確認
ただしゴールドまたはそれ以上のカードじゃないと付随してないよ
あと、そのカードで購入していること
495: 2019/11/13(水) 10:37:13.44
>>485
なるほどー
なるほどー
486: 2019/11/13(水) 10:22:48.10
自動車保険に携行品特約を付けていればスマホも保証されるものもある
自動車保険に特約があるならそれを利用する手もある
年額1000~1500円ぐらいの負担で済む
自動車保険に特約があるならそれを利用する手もある
年額1000~1500円ぐらいの負担で済む
490: 2019/11/13(水) 10:26:03.34
>>486
自動車保険の等級いくつ下がるんだ?
スマホ如きの保険申請で3等級下げて事故有り係数乗せて翌年保険料爆上げするのか
ガンバレよ
自動車保険の等級いくつ下がるんだ?
スマホ如きの保険申請で3等級下げて事故有り係数乗せて翌年保険料爆上げするのか
ガンバレよ
487: 2019/11/13(水) 10:23:31.86
うちの3XLにもカメラのアプデきた~
489: 2019/11/13(水) 10:25:48.73
火災保険にも携行品特約で保証されるものもある
意外と身の回りの保険を調べてみると保証対象になるものがあったりする
意外と身の回りの保険を調べてみると保証対象になるものがあったりする
491: 2019/11/13(水) 10:28:28.69
>>489
スマホは家財に入らないので普通対象外なんだが?
どこの火災保険ならセットに出来るんだ?
スマホは家財に入らないので普通対象外なんだが?
どこの火災保険ならセットに出来るんだ?
493: 2019/11/13(水) 10:32:43.18
そろそろスレチなのに気が付け
496: 2019/11/13(水) 10:37:17.79
特約は、等級変わらんよ
497: 2019/11/13(水) 10:39:57.33
まあ、どこのゴールドなら全損保証ついてるけどな。
故意でなく全損させればおけ
故意でなく全損させればおけ
498: 2019/11/13(水) 10:40:19.07
ドコモのコールド
499: 2019/11/13(水) 10:42:20.84
星空撮れるようになったの…?
500: 2019/11/13(水) 10:45:28.60
カメラきたわ
501: 2019/11/13(水) 10:48:12.16
早く誰か星空撮ってきて!
502: 2019/11/13(水) 11:17:48.44
カメラ来てた
506: 2019/11/13(水) 11:38:54.68
カメラきたで
507: 2019/11/13(水) 11:39:17.63
来たけどどうやればいいんだ?
508: 2019/11/13(水) 11:40:04.65
>>507
夜景モードで三脚などに固定
相当暗くないとダメかも
夜景モードで三脚などに固定
相当暗くないとダメかも
510: 2019/11/13(水) 12:23:50.62
>>508
三脚用意すんのメンド
三脚用意すんのメンド
516: 2019/11/13(水) 12:44:36.32
>>510
動かなければいいので何かに立て掛けとけば良し
動かなければいいので何かに立て掛けとけば良し
511: 2019/11/13(水) 12:25:13.80
>>508
星空モードのボタンを一生懸命に探してた
ありがとう
星空モードのボタンを一生懸命に探してた
ありがとう
509: 2019/11/13(水) 12:10:34.47
OSアップグレードしたら端末初期化するのが鉄板?みたいだけど初期化したらアップグレードからもやり直しにならないの?
あとAndroid10にした後にバッテリー消耗異常とか違和感なかったら初期化しなくてもいいもの?
あとAndroid10にした後にバッテリー消耗異常とか違和感なかったら初期化しなくてもいいもの?
514: 2019/11/13(水) 12:34:10.91
>>509
初期化なんてしたことないなあ
どの端末も
無問題なら無問題
初期化なんてしたことないなあ
どの端末も
無問題なら無問題
515: 2019/11/13(水) 12:39:12.06
>>509
ワイは9→10で焼き直ししたけども
トラブル出てないならそのままでいいと思うよ。
ワイは9→10で焼き直ししたけども
トラブル出てないならそのままでいいと思うよ。
512: 2019/11/13(水) 12:27:45.13
513: 2019/11/13(水) 12:30:48.90
>>512
これも三脚固定して撮ったの?
これも三脚固定して撮ったの?
520: 2019/11/13(水) 13:53:16.45
>>513
ウネウネ曲がる三脚
ウネウネ曲がる三脚
521: 2019/11/13(水) 13:56:25.08
>>520
あーあのグニャグニャ動かせるやつか
あーあのグニャグニャ動かせるやつか
533: 2019/11/13(水) 17:47:12.92
>>512
いい感じじゃん
いい感じじゃん
517: 2019/11/13(水) 12:50:52.14
よし、みんな!
おらに阿智村をくれ!
おらに阿智村をくれ!
519: 2019/11/13(水) 12:51:27.80
いらんけど
522: 2019/11/13(水) 14:02:44.34
んだよ図鑑に載ってる木星や土星みたいの撮れないのかよ
524: 2019/11/13(水) 14:26:00.74
>>522
図鑑を撮れ
図鑑を撮れ
523: 2019/11/13(水) 14:13:43.49
もっかい2万で売ってくれ
525: 2019/11/13(水) 14:58:04.41
昨日は満月みたいに明るかったからまだ星を綺麗に撮るのは難しいのかな?
526: 2019/11/13(水) 15:02:12.19
>>525
都心部ではそもそも無理だけどね
都心部ではそもそも無理だけどね
528: 2019/11/13(水) 16:30:06.20
エネルギー保存の法則だな
529: 2019/11/13(水) 16:55:03.37
ルールはまだかのう
530: 2019/11/13(水) 17:02:41.31
角から落とすのが一番ヤバい
画面からとか大したことない
画面からとか大したことない
532: 2019/11/13(水) 17:33:46.29
>>530
一点で衝撃を受けるんだから当然だよな
一点で衝撃を受けるんだから当然だよな
531: 2019/11/13(水) 17:13:13.61
アプデしたらGboard、左下の切り替えボタン押してもひらがなしか選択できなくなった。
539: 2019/11/13(水) 18:58:31.56
>>531
対応策①
ソフトウェアキーボードの設定で「三状態キーボードの使用」をオフにする
対応策②
設定からテーマを変更
対応策③
Gboardのストレージ、キャッシュを消去
使い勝手や見た目が変わったり、学習させたデータが消えたりするので、自分にあった方法をためして見て下さい
対応策①
ソフトウェアキーボードの設定で「三状態キーボードの使用」をオフにする
対応策②
設定からテーマを変更
対応策③
Gboardのストレージ、キャッシュを消去
使い勝手や見た目が変わったり、学習させたデータが消えたりするので、自分にあった方法をためして見て下さい
638: 2019/11/15(金) 08:44:08.05
>>636
>>539
>>539
666: 2019/11/15(金) 18:07:13.93
>>638
テーマ変更で行けた!ありがとう!
過去レスもっとよく読みます…
テーマ変更で行けた!ありがとう!
過去レスもっとよく読みます…
534: 2019/11/13(水) 18:00:51.30
保険はセゾンの月300円で一択じゃねえの
535: 2019/11/13(水) 18:36:47.00
ベゼルレスに比べるとこいつみたいなベゼル大きめやつのほうが落下耐性は高そう
落として比べた動画でもXRより3のほうが勝ってる(個人がわずかな回数施行しただけだけど)
https://youtu.be/Q2arEqzW-F8
落として比べた動画でもXRより3のほうが勝ってる(個人がわずかな回数施行しただけだけど)
https://youtu.be/Q2arEqzW-F8
536: 2019/11/13(水) 18:38:58.65
暗闇で夜景モードにしてスマホを固定すると
『天体モード』キタァァァア
今日から俺は星の王子様になるぞ!
『天体モード』キタァァァア
今日から俺は星の王子様になるぞ!
538: 2019/11/13(水) 18:52:16.00
>>536
上に、惑星写らないバカ居たな~
此、天の川や肉眼確認彗星位だぞ。
上に、惑星写らないバカ居たな~
此、天の川や肉眼確認彗星位だぞ。
537: 2019/11/13(水) 18:40:35.59
裸運用してて割れてから後悔する人をこのスレでも何度も見てるから真似する気にはなれない
540: 2019/11/13(水) 19:23:57.99
>>537
割れたら4買えばいいじゃない
ってことで裸運用
割れたら4買えばいいじゃない
ってことで裸運用
541: 2019/11/13(水) 19:31:53.45
>>540
金持ちうらやま
金持ちうらやま
543: 2019/11/13(水) 20:29:30.89
>>541
金持ちなら予約して4買ってるよ
金持ちなら予約して4買ってるよ
542: 2019/11/13(水) 20:21:27.67
ストアの30%オフ、値段戻ってる?
558: 2019/11/14(木) 00:26:28.93
>>542
火曜から戻ってるね
告知はまだ出てるから詐欺にあった感じに苛まれるわ
火曜から戻ってるね
告知はまだ出てるから詐欺にあった感じに苛まれるわ
544: 2019/11/13(水) 20:43:20.34
タッチが悪いと言うか、アプリが反応しないときが時々ない?Chromeもちょくちょくスクロール固まる時あるし。どちらもちょっとすると直るけど
564: 2019/11/14(木) 03:57:46.16
>>544
一度ホーム画面にしてから戻ると操作可能になるね<Chromeプチフリ?
バックアップとか面倒くさくて初期化したことないから、一度したいとは思ってる
もうボチボチ一年だし…
一度ホーム画面にしてから戻ると操作可能になるね<Chromeプチフリ?
バックアップとか面倒くさくて初期化したことないから、一度したいとは思ってる
もうボチボチ一年だし…
545: 2019/11/13(水) 20:54:35.74
iphone8ですらあるし普通じゃないの
8より頻度も長さもマシ
8より頻度も長さもマシ
546: 2019/11/13(水) 20:55:16.51
電車など移動時のデータ通信が無効になるのが欠点だな
こんなの今までの機種ではなかった!
こんなの今までの機種ではなかった!
547: 2019/11/13(水) 21:05:11.30
>>546
ごめん、どーいうこと?
ごめん、どーいうこと?
549: 2019/11/13(水) 21:25:47.13
>>546
おまかん
おまかん
568: 2019/11/14(木) 07:42:51.83
>>546
普通に使えるけど
普通に使えるけど
548: 2019/11/13(水) 21:18:46.53
マグネット式のusbケーブル気になってるんだけど、使ったことある方、感想教えていただけませんか?
550: 2019/11/13(水) 21:27:21.21
>>548
いいよ
すごくいい
いいよ
すごくいい
553: 2019/11/13(水) 21:48:43.94
>>548
くっつくよ
くっつくよ
567: 2019/11/14(木) 07:17:28.43
>>548
エレコムの使ってる 便利
コネクタ痛まないしな
ミニusbの機器もマグネット化して共通化してる
エレコムの使ってる 便利
コネクタ痛まないしな
ミニusbの機器もマグネット化して共通化してる
551: 2019/11/13(水) 21:28:02.65
ワイヤレスでええやん
552: 2019/11/13(水) 21:33:53.06
Android10から通信使用量って増えてる?触ってる時間は変わらないのにえらく減るようになった。
555: 2019/11/13(水) 22:55:03.04
>>552
増えてるのか減ってるのか
増えてるのか減ってるのか
554: 2019/11/13(水) 22:20:56.99
あれ、、 フォトアルバム変わった?!
あれ使いづらいぞ。
あれ使いづらいぞ。
556: 2019/11/13(水) 23:40:11.70
設定メニューに追加されたっていう「ルール」って俺のとこにはきてないんだが…来てる人いる?
557: 2019/11/14(木) 00:18:00.57
カメラ更新来ないので泣き寝入りします
559: 2019/11/14(木) 00:44:33.84
カメラは来たけどネコが来ないぞ
いつになったら来るんだ
いつになったら来るんだ
560: 2019/11/14(木) 01:16:57.96
ネコ?gato動画見たいの?
561: 2019/11/14(木) 01:32:30.19
3D表示は設定変えてると出てこない場合があるみたいだね
例えばChromeだと検索結果の一番下にある設定→検索設定→プライベート検索結果
を「使用しない」にしてると出てこなくなる
例えばChromeだと検索結果の一番下にある設定→検索設定→プライベート検索結果
を「使用しない」にしてると出てこなくなる
562: 2019/11/14(木) 03:21:55.09
カメラアップデートのおかげか?
めっちゃズームできる。
めっちゃズームできる。
563: 2019/11/14(木) 03:23:38.85
ワイまだカメラ来ない・・・
565: 2019/11/14(木) 07:08:36.03
今月アプデなんでこんな遅いの?
566: 2019/11/14(木) 07:12:32.53
592: 2019/11/14(木) 14:08:14.52
>>566
そうだったすっかり忘れてた
そうだったすっかり忘れてた
569: 2019/11/14(木) 07:45:13.61
不安定だから一度初期化しようと思うのだけれど、Felicaはそのまま維持されるのかな
570: 2019/11/14(木) 08:09:38.11
カメラのアップデートって普通にストアから更新するの?
571: 2019/11/14(木) 08:15:11.83
カメラはapkmirrorで見るとAndroid10以上になっているから9だと降って来ないんじゃないの?
572: 2019/11/14(木) 08:59:52.65
2019年度上期の携帯シェアAppleが1位継続も減少傾向
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
573: 2019/11/14(木) 09:32:21.04
PixelシリーズでChromeブラウザの「インストール中...」を完了させるには
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/12/news068.html
テンプレに入れても良い?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/12/news068.html
テンプレに入れても良い?
574: 2019/11/14(木) 10:24:53.80
音設定で着信音も通知音も無音にしてるのに、突然通知音が鳴るのはPixel3のバグなんですか?
しかも設定した通知音とは違うのが大音量で、、、
どこかの設定で治るのでしょうか?
しかも設定した通知音とは違うのが大音量で、、、
どこかの設定で治るのでしょうか?
577: 2019/11/14(木) 11:22:34.96
>>574
アプリによってはアプリの設定が優先されてるっぽいと思ってた
なので鳴るたび個別にオフってたよ
アプリによってはアプリの設定が優先されてるっぽいと思ってた
なので鳴るたび個別にオフってたよ
584: 2019/11/14(木) 12:36:25.63
>>577
なるほどー、ほんと迷惑な仕様ですね。
静かな職場で爆音鳴ったんだが。
どのアプリかわからないし。
なるほどー、ほんと迷惑な仕様ですね。
静かな職場で爆音鳴ったんだが。
どのアプリかわからないし。
575: 2019/11/14(木) 10:37:19.30
カメラ更新きた pixel3xl
576: 2019/11/14(木) 11:12:15.92
カメラの更新やっと来た
578: 2019/11/14(木) 11:37:17.67
582: 2019/11/14(木) 12:20:21.07
>>578
何かアプデみたいな作業があるの?
自動で適用されるの?
何かアプデみたいな作業があるの?
自動で適用されるの?
579: 2019/11/14(木) 11:46:46.33
3XLは、PX mod 50倍ズーム使えないの?
3aは使えるのに
3aは使えるのに
580: 2019/11/14(木) 12:05:24.95
天体モードなんてないじゃん
581: 2019/11/14(木) 12:08:35.16
>>580
もう、そのネタいいよ
もう、そのネタいいよ
583: 2019/11/14(木) 12:22:23.14
>>580
少し上のレスぐらい見たら?
少し上のレスぐらい見たら?
585: 2019/11/14(木) 12:45:50.83
うちも新カメラやっと来た!
今夜 星が見えたら星空撮影ためしてみよう。
今夜 星が見えたら星空撮影ためしてみよう。
586: 2019/11/14(木) 12:47:56.76
そういや、端末の写真のファイルサイズと、google photoに上げた写真のファイルサイズが違うのは何でだろう?
オリジナルサイズ、といっても再圧縮されてるんかね?
もしくは夜景モードだと変わらないみたいだから、モーションフォト(だっけ?)部分が削られてるのかな?
オリジナルサイズ、といっても再圧縮されてるんかね?
もしくは夜景モードだと変わらないみたいだから、モーションフォト(だっけ?)部分が削られてるのかな?
587: 2019/11/14(木) 12:49:16.80
>>586
モーションフォトの保存方法についてはフォトの設定で変更できる
モーションフォトの保存方法についてはフォトの設定で変更できる
595: 2019/11/14(木) 14:41:31.59
>>587
サンクス。動画削除はオフになってる。
>>588
さっき撮った(ラーメンの)写真の情報。
一枚目が端末内の写真をフォトアプリで見たもの。
二枚目がブラウザのgoogle photoで同じ写真の情報をみたもの。
6.7MBが3.3MBになってる。
https://i.imgur.com/VwFy3Av.jpg
https://i.imgur.com/TZLzTJv.jpg
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
サンクス。動画削除はオフになってる。
>>588
さっき撮った(ラーメンの)写真の情報。
一枚目が端末内の写真をフォトアプリで見たもの。
二枚目がブラウザのgoogle photoで同じ写真の情報をみたもの。
6.7MBが3.3MBになってる。
https://i.imgur.com/VwFy3Av.jpg
https://i.imgur.com/TZLzTJv.jpg
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
597: 2019/11/14(木) 15:24:53.54
>>595
モーションをオフにしてないからサイズが大きいんだろ
モーションをオフにしてないからサイズが大きいんだろ
601: 2019/11/14(木) 19:04:54.38
>>597
いや、ブラウザ版のgoogle photoもモーションあるのよ。動く。でもサイズ半分。
いや、ブラウザ版のgoogle photoもモーションあるのよ。動く。でもサイズ半分。
602: 2019/11/14(木) 19:07:15.09
>>601
モーションフォトだからだろ
普通に1枚撮影した画像データで比較しろや
モーションフォトだからだろ
普通に1枚撮影した画像データで比較しろや
603: 2019/11/14(木) 19:53:09.10
>>602
普通に撮ったら全部モーションフォトなんだけど、
モーションフォト同士で再圧縮されるのが普通?
普通に撮ったら全部モーションフォトなんだけど、
モーションフォト同士で再圧縮されるのが普通?
605: 2019/11/14(木) 20:10:59.35
>>603
PCで見たことなかったけど、モーションフォトはPCで見るとサイズが小さいね。iPadで見るとPixel3で見るのと同じサイズだから圧縮されてるわけじゃないと思うけど
PCで見たことなかったけど、モーションフォトはPCで見るとサイズが小さいね。iPadで見るとPixel3で見るのと同じサイズだから圧縮されてるわけじゃないと思うけど
606: 2019/11/14(木) 20:26:25.80
>>604
あー了解
>>605
モーションフォトの動きは一緒でサイズは半分なんで、再圧縮されてるか何らかの情報が落とされてるんかな、と。
とりあえず家族写真を端末から消すのは止めました。
夜景モードはモーションないからなのか、サイズは同じっぽい。(前に夜景モードで夜空を撮ったときの情報)
https://i.imgur.com/a2rI72T.jpg
https://i.imgur.com/vZrhxlO.jpg
あー了解
>>605
モーションフォトの動きは一緒でサイズは半分なんで、再圧縮されてるか何らかの情報が落とされてるんかな、と。
とりあえず家族写真を端末から消すのは止めました。
夜景モードはモーションないからなのか、サイズは同じっぽい。(前に夜景モードで夜空を撮ったときの情報)
https://i.imgur.com/a2rI72T.jpg
https://i.imgur.com/vZrhxlO.jpg
610: 2019/11/14(木) 20:36:22.30
>>606
モーションフォトは画質が悪いのに何でOFFにしないの?
低画質で撮影したいの?
モーションフォトは画質が悪いのに何でOFFにしないの?
低画質で撮影したいの?
613: 2019/11/14(木) 20:48:46.96
>>606
いや、それじゃiPadから見ると同じサイズなのが説明できないじゃん
単にPCからだと一部の情報を読み込まないだけで保存はされてるんだろ
いや、それじゃiPadから見ると同じサイズなのが説明できないじゃん
単にPCからだと一部の情報を読み込まないだけで保存はされてるんだろ
624: 2019/11/14(木) 21:32:03.47
>>613
失礼、そうですね。
とすると見る環境(アプリ、プラウザ)でサイズ変えてるのかな、、、
失礼、そうですね。
とすると見る環境(アプリ、プラウザ)でサイズ変えてるのかな、、、
588: 2019/11/14(木) 12:50:24.78
>>586
16M以上は16Mにリサイズされる
pixel3は12Mだからリサイズされないだろ
それどころか無圧縮アップ出来るだろ
他の端末の話なんて他でしろよ
16M以上は16Mにリサイズされる
pixel3は12Mだからリサイズされないだろ
それどころか無圧縮アップ出来るだろ
他の端末の話なんて他でしろよ
589: 2019/11/14(木) 12:56:24.35
ようやくカメラの更新きたわ
590: 2019/11/14(木) 13:33:04.82
スマフォ用の格安三脚はどれですか
591: 2019/11/14(木) 13:43:45.11
マンフロットいいよ
594: 2019/11/14(木) 14:16:43.95
>>591
OK
Manfrotto 三脚 COMPACT Action フォト・ムービーキット アルミ 5段 ブラック MKCOMPACTACN-BK
スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
アマでポチった
OK
Manfrotto 三脚 COMPACT Action フォト・ムービーキット アルミ 5段 ブラック MKCOMPACTACN-BK
スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
アマでポチった
593: 2019/11/14(木) 14:16:42.03
二年後、pixel売っても二千円ぐらいだね
596: 2019/11/14(木) 15:18:05.92
カメラの更新きたので試しに使ってみたんだけど、
カメラ起動したらディスプレイが明るくなったり暗くなったりチラチラするようになっちゃったわ。
撮った写真自体は何の問題も無さそうな感じ。
カメラ起動したらディスプレイが明るくなったり暗くなったりチラチラするようになっちゃったわ。
撮った写真自体は何の問題も無さそうな感じ。
598: 2019/11/14(木) 15:42:35.87
オイラもカメラアップデートきた♪
599: 2019/11/14(木) 17:38:26.15
ドコモの格安系でもD払いの携帯料金と請求ができるやつ使えるの?
amazonでD払い使いたい
amazonでD払い使いたい
600: 2019/11/14(木) 18:15:52.69
>>599
できない
できない
628: 2019/11/14(木) 23:28:39.65
>>599
質問とは違くてごめんなんだけど
UQならauキャリア決済できるよ
質問とは違くてごめんなんだけど
UQならauキャリア決済できるよ
604: 2019/11/14(木) 20:09:33.85
馬鹿馬鹿しくて呆れるわ
607: 2019/11/14(木) 20:28:03.47
Manfrottoのデカイ三脚持ってくくらいならついでにカメラも持てばよくね?
608: 2019/11/14(木) 20:28:42.00
Pixel3の左側ニュースに広告が表示されるようになってかなりウザい
そのうちホーム画面にも強制的に広告が表示されそうでヤダな
そのうちホーム画面にも強制的に広告が表示されそうでヤダな
609: 2019/11/14(木) 20:32:03.84
消せばええやん…
611: 2019/11/14(木) 20:40:36.36
>>609
設定で広告消す方法なんてあんの?
設定で広告消す方法なんてあんの?
612: 2019/11/14(木) 20:47:42.11
左ページごと消してます
614: 2019/11/14(木) 20:53:45.84
>>612
それしかないのか・・・
しかしシステムに紐づいているものに広告入れ始めるとかiOSへ移ること考えたほうがいいかな
それしかないのか・・・
しかしシステムに紐づいているものに広告入れ始めるとかiOSへ移ること考えたほうがいいかな
615: 2019/11/14(木) 20:55:28.70
アップデートしたらキーボードで数字入力出来なくなった
数字キーに切り替わらない
同じ症状の人いる?
数字キーに切り替わらない
同じ症状の人いる?
627: 2019/11/14(木) 23:08:21.59
>>615
前は英語にならなかったけどいつの間にか治ってた
前は英語にならなかったけどいつの間にか治ってた
636: 2019/11/15(金) 08:17:18.25
>>627
英語にも切り替わらないわ
ほんと困るけど様子見しかないかなぁ…
英語にも切り替わらないわ
ほんと困るけど様子見しかないかなぁ…
616: 2019/11/14(木) 20:59:03.09
広告なんて出る?
617: 2019/11/14(木) 21:00:53.69
>>616
今日初めて広告が出たよ。今までは特に出たこと無かったが・・
今日初めて広告が出たよ。今までは特に出たこと無かったが・・
618: 2019/11/14(木) 21:12:55.51
広告よりも個人のブログを表示するのをやめて欲しい
619: 2019/11/14(木) 21:18:41.74
~の記事を表示しないで自分好みに変えていくしかないな
ただ広告は出たことない
あれは自動的に収集して表示する仕組みだから広告を載せているサイト(記事)の事を言っているのかもしれんが
ただ広告は出たことない
あれは自動的に収集して表示する仕組みだから広告を載せているサイト(記事)の事を言っているのかもしれんが
620: 2019/11/14(木) 21:20:58.34
いや、ちゃんと記事の下に広告ってでるよ
621: 2019/11/14(木) 21:21:58.30
グロ画像が表示される広告やめてほしいわ
622: 2019/11/14(木) 21:23:43.34
低頻度だけど少なくとも先月以前から広告出てたよ
ところで…寝てる間に操作してないのにバッテリーが減るって人の環境が知りたい
寝る前にタスク全部切ってロガー(Battery Mix等)は付属のDigital Wellbeing以外一切入ってなくてバッテリーセーバーオフでこんな感じ
https://i.imgur.com/l282DkN.jpg
バッテリーセーバーオンにしたら10時間で1%減るかどうか
ところで…寝てる間に操作してないのにバッテリーが減るって人の環境が知りたい
寝る前にタスク全部切ってロガー(Battery Mix等)は付属のDigital Wellbeing以外一切入ってなくてバッテリーセーバーオフでこんな感じ
https://i.imgur.com/l282DkN.jpg
バッテリーセーバーオンにしたら10時間で1%減るかどうか
623: 2019/11/14(木) 21:27:18.87
もしかしてpixel launcherのあれか?
最初は見てたけど質の悪い芸能ニュースやらよく分からんYouTuberやら個人ブログが多すぎる
何回興味なし押しても特に変わらないしあれ見るくらいならGoogleニュース直接見た方がいい
最初は見てたけど質の悪い芸能ニュースやらよく分からんYouTuberやら個人ブログが多すぎる
何回興味なし押しても特に変わらないしあれ見るくらいならGoogleニュース直接見た方がいい
625: 2019/11/14(木) 21:37:12.02
google製スマホ使ってるんだから広告ぐらい許容しろよ
626: 2019/11/14(木) 22:04:49.12
広告なんてあったか?
もしかしてadguard 切ってんの?初期ロットで再起動するから?
もしかしてadguard 切ってんの?初期ロットで再起動するから?
629: 2019/11/14(木) 23:35:44.46
ソフバンの白ロムをロック解除してドコモのSIM使ってるけど格安SIMに変えたい
UQモバイルかワイモバイルにしたいんだがどっちがいいか悩む
どっちも決め手にかけてて踏ん切りがつかない…どなたかアドバイス下さい
UQモバイルかワイモバイルにしたいんだがどっちがいいか悩む
どっちも決め手にかけてて踏ん切りがつかない…どなたかアドバイス下さい
631: 2019/11/14(木) 23:42:38.11
>>629
Ymobilesimでpixel3使ってるけど特に不自由ないよ
けど低速モードないから容量節約したいならUQのほうが良い
Ymobilesimでpixel3使ってるけど特に不自由ないよ
けど低速モードないから容量節約したいならUQのほうが良い
633: 2019/11/14(木) 23:53:49.73
>>629
海外の端末輸入するならワイモバ一択
十分話し放題いらないならUQ一択
海外端末だが話し放題いらないなら?知らんがな(´・ω・`)
海外の端末輸入するならワイモバ一択
十分話し放題いらないならUQ一択
海外端末だが話し放題いらないなら?知らんがな(´・ω・`)
637: 2019/11/15(金) 08:27:23.91
>>629
安いほうがいいならYmobile
山登りするならUQ
安いほうがいいならYmobile
山登りするならUQ
639: 2019/11/15(金) 08:44:18.39
>>629
ソフバンからYモバだと、MNP番号取得時に色々と特別割引みたいのが提案されたりするかも。
俺はソフバンの電波で不便があったので(駅ホームでアンテナ立ってるのに通信出来ない)、その提案を蹴ってUQに乗り換えた。
ソフバンからYモバだと、MNP番号取得時に色々と特別割引みたいのが提案されたりするかも。
俺はソフバンの電波で不便があったので(駅ホームでアンテナ立ってるのに通信出来ない)、その提案を蹴ってUQに乗り換えた。
640: 2019/11/15(金) 09:23:14.67
>>639
ドコモ使ってるって書いてあるぞ。
ドコモ使ってるって書いてあるぞ。
641: 2019/11/15(金) 12:15:54.62
>>640
あー、脱禿済みか。了解。
ならエリア考えたらUQで決まりじゃねーかな。
あー、脱禿済みか。了解。
ならエリア考えたらUQで決まりじゃねーかな。
643: 2019/11/15(金) 13:27:05.09
>>639
ソフバンでそれですか…
自分は仙台なんですけどどれくらいの人口の都市の話ですか?
ソフバンでそれですか…
自分は仙台なんですけどどれくらいの人口の都市の話ですか?
645: 2019/11/15(金) 14:00:01.31
>>643
横レスだが禿使ってて不便なんて民家一軒もない山奥行かないとあり得ないよ
横レスだが禿使ってて不便なんて民家一軒もない山奥行かないとあり得ないよ
653: 2019/11/15(金) 15:18:51.98
>>643
300万人超えてる都市の端(海)の方です。
アンテナは立ってるのでソフバン側が通信出来ない事に気づいてないんだと思います。(もしくはPixel3だけなのかも)
うちの環境だと断然UQが快適なんですが、お試しで駄目なら止めとくのが正しいかと。
300万人超えてる都市の端(海)の方です。
アンテナは立ってるのでソフバン側が通信出来ない事に気づいてないんだと思います。(もしくはPixel3だけなのかも)
うちの環境だと断然UQが快適なんですが、お試しで駄目なら止めとくのが正しいかと。
642: 2019/11/15(金) 13:22:29.52
>>629です
レスありがとうございます!
UQモバイルのお試しトライアルを前使ってた端末で試してるんですけど、なんか通信が不安定なんですよね…すぐ途切れて使えないときが多々生じるという
極端に田舎とかではないんですがレビュー見ると似たようなことは結構あるみたいなんで仕様ですかね…
もうちょい検討してみます
レスありがとうございます!
UQモバイルのお試しトライアルを前使ってた端末で試してるんですけど、なんか通信が不安定なんですよね…すぐ途切れて使えないときが多々生じるという
極端に田舎とかではないんですがレビュー見ると似たようなことは結構あるみたいなんで仕様ですかね…
もうちょい検討してみます
681: 2019/11/16(土) 07:08:44.33
>>629
UQmobile、Ymobile、両方使っています。
・UQは10分かけ放題がオプション、不要なら安くできる。
・UQは高速と低速の切り替えで節約できる。
・UQは余った高速通信容量の一部が繰り越しできる。
・契約プランの高速通信容量の一部は追加購入する必要があり、Yはあらかじめ設定することで自動追加でき、UQは手動追加で忘れるとその分は繰り越しすらされない。
・UQは低速通信でも比較的速い。
・Yは、電話サポートの一部は有料。
・Yは、かけ放題のオプションがあり、10分の時間制限がなくなったり、有料の電話サポートもかけ放題の対象となる。
・Yの上記かけ放題オプションは、老人の場合無料。
・Yは、データ通信のみのsimを追加発行するオプションがある。
・Yユーザーはpaypayの利用で優遇される。
・UQのauスマートパスプレミアムやYのenjoyパックはユーザーによってはお得。
上記のように一長一短。細かな点では他にも違いはあるだろうし、言葉足らずなところもあるので詳細は調べてくれ。長文スマソ
UQmobile、Ymobile、両方使っています。
・UQは10分かけ放題がオプション、不要なら安くできる。
・UQは高速と低速の切り替えで節約できる。
・UQは余った高速通信容量の一部が繰り越しできる。
・契約プランの高速通信容量の一部は追加購入する必要があり、Yはあらかじめ設定することで自動追加でき、UQは手動追加で忘れるとその分は繰り越しすらされない。
・UQは低速通信でも比較的速い。
・Yは、電話サポートの一部は有料。
・Yは、かけ放題のオプションがあり、10分の時間制限がなくなったり、有料の電話サポートもかけ放題の対象となる。
・Yの上記かけ放題オプションは、老人の場合無料。
・Yは、データ通信のみのsimを追加発行するオプションがある。
・Yユーザーはpaypayの利用で優遇される。
・UQのauスマートパスプレミアムやYのenjoyパックはユーザーによってはお得。
上記のように一長一短。細かな点では他にも違いはあるだろうし、言葉足らずなところもあるので詳細は調べてくれ。長文スマソ
682: 2019/11/16(土) 07:14:11.46
>>681
ワイモバイルだとヤフープレミアムが無料で利用出来るも追加で
ワイモバイルだとヤフープレミアムが無料で利用出来るも追加で
683: 2019/11/16(土) 07:26:27.36
>>681
>>有料の電話サポートもかけ放題の対象となる。
有料の電話サポートってなに?
>>有料の電話サポートもかけ放題の対象となる。
有料の電話サポートってなに?
702: 2019/11/16(土) 16:03:06.20
>>683
サポートがフリーダイアルではない。
サポートがフリーダイアルではない。
706: 2019/11/16(土) 16:20:58.50
>>702
まあYモバにしない理由として契約後はナビダイヤルしかないから選ばない理由なんだが、かけ放題の対象になるって何の番号?
まあYモバにしない理由として契約後はナビダイヤルしかないから選ばない理由なんだが、かけ放題の対象になるって何の番号?
693: 2019/11/16(土) 13:24:07.77
>>681
paypayがキャッシュレス決済で勝ちそうだから優待のあるワイモバもありかと思うんですけど、禿のwework失敗も気になり始めてもう訳分からんですw
ソフバンとかワイモバで覚えのない高額請求の話とかもためらう原因ですが…
スレチ気味なのでここらでレスはやめときますね
paypayがキャッシュレス決済で勝ちそうだから優待のあるワイモバもありかと思うんですけど、禿のwework失敗も気になり始めてもう訳分からんですw
ソフバンとかワイモバで覚えのない高額請求の話とかもためらう原因ですが…
スレチ気味なのでここらでレスはやめときますね
630: 2019/11/14(木) 23:42:28.50
mineoおすすめ
632: 2019/11/14(木) 23:52:48.69
曇っててカメラのテストが出来ない…
634: 2019/11/15(金) 02:41:37.23
手持ちで撮ったけどまあまあかな。
https://i.imgur.com/OoVztpM.jpg
https://i.imgur.com/OoVztpM.jpg
635: 2019/11/15(金) 06:45:25.16
644: 2019/11/15(金) 13:30:57.43
月は撮れるの?
星より月が撮りたい
星より月が撮りたい
646: 2019/11/15(金) 14:06:11.88
禿は大阪の梅田や難波で昼間に繋がりにくくなるよ。
647: 2019/11/15(金) 14:15:18.31
Googleマップで電車使う経路検索したら経路一覧にSuica残高表示された
https://i.imgur.com/j4Xcrs0.jpg
https://i.imgur.com/j4Xcrs0.jpg
648: 2019/11/15(金) 14:40:22.37
もうGoogleに居場所も体験も食いもんも金もすべて監視されてる時代だからな
668: 2019/11/15(金) 21:22:22.06
>>649
欧米だとWhatsAppもインスタも全部Facebookが持ってるしな
GAFAって冗談じゃなく世界中の人間を支配してるわ
欧米だとWhatsAppもインスタも全部Facebookが持ってるしな
GAFAって冗談じゃなく世界中の人間を支配してるわ
672: 2019/11/15(金) 22:24:11.02
>>668
金の流れもちゃんと把握してほしい
金の流れもちゃんと把握してほしい
724: 2019/11/16(土) 21:38:04.67
>>649
広告やるた年収セグメントあるんだぜ
広告やるた年収セグメントあるんだぜ
654: 2019/11/15(金) 15:37:51.73
>>650
2日ぐらい自宅こもってスマホもPCも触らなかったら
自動的に警察に巡回依頼が入る、ぐらいまでの発展はありそうだね
2日ぐらい自宅こもってスマホもPCも触らなかったら
自動的に警察に巡回依頼が入る、ぐらいまでの発展はありそうだね
651: 2019/11/15(金) 15:09:35.28
監視されてると思うのは今だけで
そのうち面倒なこと管理してくれてありがとうってなるよ
そのうち面倒なこと管理してくれてありがとうってなるよ
652: 2019/11/15(金) 15:16:24.55
自分の当たり前からの変化は気になるからな
出生届が義務になったときだって生まれただけで把握されるなんてと思ったろう
出生届が義務になったときだって生まれただけで把握されるなんてと思ったろう
655: 2019/11/15(金) 15:43:41.66
高齢者になるとスマホなんて弄る気力も視力も体力も必要性もなくなるから
656: 2019/11/15(金) 15:56:30.00
遅ればせながら安かったので機種変しました(まだ手元にないけど) 新品状態でストレージは64GB中どのくらい空いてるか教えて下さい
657: 2019/11/15(金) 15:58:14.34
スレチかもですが、
Pixel3XL(PQ3A.190801.002)で
Super Mario Run(v3.0.16)が
今月入ってエラーが発生したと出て進まない。
遭遇した人おる?
ちなみにストア開くと
このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました
と。。
え?
Pixel3XL(PQ3A.190801.002)で
Super Mario Run(v3.0.16)が
今月入ってエラーが発生したと出て進まない。
遭遇した人おる?
ちなみにストア開くと
このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました
と。。
え?
659: 2019/11/15(金) 16:10:30.46
>>657
おま環
おま環
660: 2019/11/15(金) 16:34:44.08
>>657
9の最後のビルド?
10の今月のヤツ(191105.003)だと普通に動くよ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
上げないと切られるとかあるのかね?
9の最後のビルド?
10の今月のヤツ(191105.003)だと普通に動くよ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
上げないと切られるとかあるのかね?
664: 2019/11/15(金) 17:39:23.67
>>657
端末もアプリも全く同じバージョンだけど何の問題もなく動きます
広告ブロックしてるとか?
端末もアプリも全く同じバージョンだけど何の問題もなく動きます
広告ブロックしてるとか?
671: 2019/11/15(金) 22:19:39.78
>>657
はいはいアドガアドガ
はいはいアドガアドガ
658: 2019/11/15(金) 16:08:25.59
そのタイミングで10へバージョンアップしたとかはないの?
661: 2019/11/15(金) 16:51:36.04
5chでネガ工作してるサムスンGalaxy工作員!!!
サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する
JBLやAKG、Mark Levinson、Infinityは不買しましょう!
ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる
サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準
2016年11月15日
https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/
サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する
JBLやAKG、Mark Levinson、Infinityは不買しましょう!
ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる
サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準
2016年11月15日
https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/
662: 2019/11/15(金) 17:18:14.50
テキスト起こし結構な高精度だな
663: 2019/11/15(金) 17:35:15.38
>>662
英語のリスニングめっちゃ捗る。
英語のリスニングめっちゃ捗る。
670: 2019/11/15(金) 21:38:47.49
>>662
ラジオをテキスト起こししてあとで呼んでみたら全然意味不明だった
会議だとマイク付けて感度上げないと駄目
ラジオをテキスト起こししてあとで呼んでみたら全然意味不明だった
会議だとマイク付けて感度上げないと駄目
665: 2019/11/15(金) 18:01:44.25
アドガード入れてるなら捨てろよ
不具合の原因は99%これだろいい加減にしろって
不具合の原因は99%これだろいい加減にしろって
667: 2019/11/15(金) 18:57:52.34
アフィカスってこんな場所にもわくんだなあ
669: 2019/11/15(金) 21:23:03.57
>>667
普通adawayだよね
普通adawayだよね
673: 2019/11/15(金) 23:13:16.65
中古で買いましたよろしく
674: 2019/11/16(土) 00:47:37.59
Google Storeで無印/XLともに売り尽くし30%オフやってるな
クーポン適用可能らしい
クーポン適用可能らしい
675: 2019/11/16(土) 00:57:46.60
半額クーポンも使うと無印64が3万くらいになるの?
677: 2019/11/16(土) 01:16:48.83
>>675
もうそのネタ飽きた
もうそのネタ飽きた
748: 2019/11/17(日) 08:50:31.52
>>675
なるよ。ただ半額クーポン出回ってなあけど
なるよ。ただ半額クーポン出回ってなあけど
676: 2019/11/16(土) 01:11:12.73
アホやこいつ!
678: 2019/11/16(土) 01:56:41.80
ん?なんだ違うのか
よく分からなかったので聞いたんだが
よく分からなかったので聞いたんだが
679: 2019/11/16(土) 03:29:04.50
>>678
おめでとう
3万円で買えるから大丈夫やで
おめでとう
3万円で買えるから大丈夫やで
686: 2019/11/16(土) 10:21:22.59
>>679
いや、俺は発売日に3も4も定価で買ってるよ
どれだけ安くなるのかって聞いてるだけ
くだらねー煽りしてくんなよ
いや、俺は発売日に3も4も定価で買ってるよ
どれだけ安くなるのかって聞いてるだけ
くだらねー煽りしてくんなよ
690: 2019/11/16(土) 12:35:22.82
>>686
煽りたいお年頃なんだろ
煽りたいお年頃なんだろ
680: 2019/11/16(土) 04:03:22.12
バカ向けのTVCM逆効果じゃね
ファーウェイとオッポより安くて高性能が必須条件だが
売りたい気が無い気もする
ファーウェイとオッポより安くて高性能が必須条件だが
売りたい気が無い気もする
684: 2019/11/16(土) 09:06:51.79
いい加減、クリップボードアプリ対応してくれないかな?
お金払ったandclipもダメだし…。
お金払ったandclipもダメだし…。
710: 2019/11/16(土) 17:49:16.69
>>684
Gboardに簡易クリップボード機能あるよ
Google純正アプリだから変な中華アプリ使うよりは安心だし
Gboardに簡易クリップボード機能あるよ
Google純正アプリだから変な中華アプリ使うよりは安心だし
713: 2019/11/16(土) 18:32:43.30
>>710
クリップボードの為にIME変えるとかちょっと影響がデカ過ぎるんでは
クリップボードの為にIME変えるとかちょっと影響がデカ過ぎるんでは
714: 2019/11/16(土) 18:53:07.05
>>713
教えてあげただけなんだけど…
教えてあげただけなんだけど…
717: 2019/11/16(土) 19:00:48.50
>>714
いえいえどういたしまして
いえいえどういたしまして
685: 2019/11/16(土) 09:15:27.79
それはGoogleのせい?アプリの方?
687: 2019/11/16(土) 10:27:43.60
こわ~
688: 2019/11/16(土) 11:17:19.32
かっけ~
689: 2019/11/16(土) 11:56:58.39
こわ~い
691: 2019/11/16(土) 13:19:34.99
定価で買ったあっぴーる
692: 2019/11/16(土) 13:21:40.82
pixel3とpixel3XLどっちに買い換えるかで悩んでるんだけどやっぱ大きな違いはサイズ感くらいでバッテリーとかは似たり寄ったりだよね?
こっちがいいみたいなポイントある?
こっちがいいみたいなポイントある?
694: 2019/11/16(土) 14:15:00.83
>>692
XLはスマホが大きくて重くても問題ない人向け
それ以外はノーマルを選ぶべし
XLはスマホが大きくて重くても問題ない人向け
それ以外はノーマルを選ぶべし
711: 2019/11/16(土) 17:54:01.24
>>694
>>697
>>705
ありがとう
今はxperia xz使ってたからサイズ感的にはpixel3が良いかなと思ったけどXLの方向で考えてみる。多分使ってればサイズも違和感なくなるでしょう
>>697
>>705
ありがとう
今はxperia xz使ってたからサイズ感的にはpixel3が良いかなと思ったけどXLの方向で考えてみる。多分使ってればサイズも違和感なくなるでしょう
721: 2019/11/16(土) 20:13:44.74
>>711
XZからXLに乗り換えたけどバッテリー持ち含め段違いに快適
不満はイヤフォンジャックがないことくらいかな
128GBあればsd無くても苦にならないし
XZからXLに乗り換えたけどバッテリー持ち含め段違いに快適
不満はイヤフォンジャックがないことくらいかな
128GBあればsd無くても苦にならないし
729: 2019/11/16(土) 21:53:49.91
>>721
XZバッテリーすぐへたるし容量も多くないから困ってたんだよね
熱とかもXZより良い感じ?
XZバッテリーすぐへたるし容量も多くないから困ってたんだよね
熱とかもXZより良い感じ?
731: 2019/11/16(土) 22:10:33.60
>>729
熱も問題ないよ
利用開始やアプデ後は多少あるけどね
熱も問題ないよ
利用開始やアプデ後は多少あるけどね
732: 2019/11/16(土) 23:00:17.33
>>729
通話録音のためにXZも使ってるけど
XZpremiumに比べてもXZだけ酷いって感じるレベル
動作スピードやカメラの画質に至っては段違いでpixelのほうがいい
通話録音のためにXZも使ってるけど
XZpremiumに比べてもXZだけ酷いって感じるレベル
動作スピードやカメラの画質に至っては段違いでpixelのほうがいい
735: 2019/11/16(土) 23:17:46.55
>>729
もうすでに書いてもらってるけど熱やそれによる速度低下もXZに比べたら無きに等しいレベル
4K録画やARのようなXZだと爆熱でアプリが落ちるような処理もほんのり温かくなる程度だから比べ物にならない感じ
もうすでに書いてもらってるけど熱やそれによる速度低下もXZに比べたら無きに等しいレベル
4K録画やARのようなXZだと爆熱でアプリが落ちるような処理もほんのり温かくなる程度だから比べ物にならない感じ
697: 2019/11/16(土) 15:00:37.73
>>692
大きめのサイズが許容できるならXLがおすすめかな
自分は感じないが世間的にはバッテリー持ちが悪いらしいのでXLの方が電池デカイ分長持ちする
両方とも他のスマホより軽いから数値以上にコンパクトには感じるよ
大きめのサイズが許容できるならXLがおすすめかな
自分は感じないが世間的にはバッテリー持ちが悪いらしいのでXLの方が電池デカイ分長持ちする
両方とも他のスマホより軽いから数値以上にコンパクトには感じるよ
705: 2019/11/16(土) 16:15:29.24
>>692
3を買って端末のコンパクトさに感動したのは最初だけで慣れたら画面サイズが物足りなくなった
XLを買って端末のでかさに戸惑ったけど慣れたら画面サイズ含めかなり満足してる
ノッチは人によるけど端っこギリギリまでディスプレイがあるのはやっぱり良いよ
10のジェスチャー操作はXL使いとしては重宝してる
3を買って端末のコンパクトさに感動したのは最初だけで慣れたら画面サイズが物足りなくなった
XLを買って端末のでかさに戸惑ったけど慣れたら画面サイズ含めかなり満足してる
ノッチは人によるけど端っこギリギリまでディスプレイがあるのはやっぱり良いよ
10のジェスチャー操作はXL使いとしては重宝してる
695: 2019/11/16(土) 14:22:14.75
電池持ちの良し悪しの平均値がわかんないんだけど
一時間くらいツイッター5chネサフしてバッテリー85%くらいになるのは消耗早い?
ちなみにAndroid10にして初期化はしてない
一時間くらいツイッター5chネサフしてバッテリー85%くらいになるのは消耗早い?
ちなみにAndroid10にして初期化はしてない
700: 2019/11/16(土) 15:51:40.49
>>695
早すぎやろ
iPhone11なら5%も減ってないレベル
早すぎやろ
iPhone11なら5%も減ってないレベル
704: 2019/11/16(土) 16:14:17.44
>>700
Pixel3同士の話をしてる
Pixel3同士の話をしてる
709: 2019/11/16(土) 17:42:01.05
>>695
毎時15%でしょ?やや多いかもしれんがこの子はそのくらい減る
連続でいじっても7時間持つ計算だしモバイルバッテリー無しでも平日なら大丈夫だな……と自分を納得させてる
GPSとか入れたらどうなるか分からんが
毎時15%でしょ?やや多いかもしれんがこの子はそのくらい減る
連続でいじっても7時間持つ計算だしモバイルバッテリー無しでも平日なら大丈夫だな……と自分を納得させてる
GPSとか入れたらどうなるか分からんが
712: 2019/11/16(土) 18:01:48.83
>>709
やはりこんなものなんだ
多少ゲームしたり動画見るからバッテリー自体の劣化も早いのかもしれないが悩んでいたので意見助かる
やはりこんなものなんだ
多少ゲームしたり動画見るからバッテリー自体の劣化も早いのかもしれないが悩んでいたので意見助かる
768: 2019/11/17(日) 16:59:48.36
>>695
背景色は白?黒?
背景色は白?黒?
696: 2019/11/16(土) 14:32:20.13
黒売り切れてる!ピンクしかないのか
698: 2019/11/16(土) 15:03:13.88
not pinkやぞ
699: 2019/11/16(土) 15:17:17.37
黒買ったけどピンクに変えたい
飽きた
飽きた
701: 2019/11/16(土) 16:02:09.64
「Google Pixel 3」に致命的な欠陥。バッテリー「残量表示」が信用できない問題
https://gazyekichi96.com/2019/11/16/a-fatal-defect-in-google-pixel-3-the-battery-remaining-battery-cannot-be-trusted/
https://gazyekichi96.com/2019/11/16/a-fatal-defect-in-google-pixel-3-the-battery-remaining-battery-cannot-be-trusted/
703: 2019/11/16(土) 16:06:33.40
>>701
クソブログの宣伝乙
こことsumahoinfoは知名度の割に5chの専門板でしょっちゅう見かけるからガチで宣伝なんだろうな
クソブログの宣伝乙
こことsumahoinfoは知名度の割に5chの専門板でしょっちゅう見かけるからガチで宣伝なんだろうな
707: 2019/11/16(土) 17:01:42.79
カスタマーセンターhttps://www.ymobile.jp/app/manual/705kc/sp/13-06.html
スーパーだれとでも定額
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21840
60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/kantansumaho/
60歳以上無料はかんたんスマホ契約必須だな。ショップ店員の話では、契約上かんたんスマホである必要があるが、実際に使用することを条件にはしておらず、チェックするシステムもないとのこと。
スーパーだれとでも定額
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21840
60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/kantansumaho/
60歳以上無料はかんたんスマホ契約必須だな。ショップ店員の話では、契約上かんたんスマホである必要があるが、実際に使用することを条件にはしておらず、チェックするシステムもないとのこと。
708: 2019/11/16(土) 17:28:10.59
ジェスチャーナビゲーションがサードパーティ製のランチャーにも使えるようになるのはいつなのか
716: 2019/11/16(土) 18:59:20.09
>>708
早く対応してほしいよね
ジェスチャー使いたいからq betaからずっとPixel Launcherだけどいまだに微妙なホームアプリだと思ってる
早く対応してほしいよね
ジェスチャー使いたいからq betaからずっとPixel Launcherだけどいまだに微妙なホームアプリだと思ってる
715: 2019/11/16(土) 18:54:52.63
めんどくさいからnfc入れっぱだけど、電池すごく減るよね。これのせいかどうかはわからんけど
718: 2019/11/16(土) 19:05:04.56
確かnfcの待機電力は殆ど0だったような
Pixelは単純にバッテリー持ちが悪い
充電が早いから出かける前にちょっと充電とかで困ったことはないけどゲームとか一切やらないからなぁ
Pixelは単純にバッテリー持ちが悪い
充電が早いから出かける前にちょっと充電とかで困ったことはないけどゲームとか一切やらないからなぁ
720: 2019/11/16(土) 20:09:33.36
>>718
そうなんだありがとう。じゃあnfc入れっぱで問題ないですね。アンビエント入れてるからそれのせいかな。まぁどうせ毎日充電するからいいけど、待機状態での減りが凄いからビビるよねw
そうなんだありがとう。じゃあnfc入れっぱで問題ないですね。アンビエント入れてるからそれのせいかな。まぁどうせ毎日充電するからいいけど、待機状態での減りが凄いからビビるよねw
719: 2019/11/16(土) 19:54:35.57
Android10にしたらLINEの着信音だけなるのに電話取れないってバグ発生してるんだけど同じ人いる?
722: 2019/11/16(土) 20:51:56.64
>>719
metoo
metoo
723: 2019/11/16(土) 20:53:01.54
>>719
俺は大丈夫
俺は大丈夫
728: 2019/11/16(土) 21:51:40.61
>>719
それ自分もだわ
おま環かと思ってたけど違うのね
それ自分もだわ
おま環かと思ってたけど違うのね
733: 2019/11/16(土) 23:09:19.28
>>719
OSのアプリの通知の設定を頑張っていじると、従来通りロック画面でもちゃんと着色来るよ
OSのアプリの通知の設定を頑張っていじると、従来通りロック画面でもちゃんと着色来るよ
740: 2019/11/17(日) 00:17:50.62
>>719
着信中に通知センター引っ張り出すと応答するボタン出てくる
着信中に通知センター引っ張り出すと応答するボタン出てくる
750: 2019/11/17(日) 10:02:49.01
>>740
横からだがそんな手があるのか!ありがと。今度やってみるよ。
横からだがそんな手があるのか!ありがと。今度やってみるよ。
725: 2019/11/16(土) 21:40:38.41
イヤホンが断線したから間に合わせで純正イヤホンで聞いてるんだけどなかなか良いなこれ
726: 2019/11/16(土) 21:41:23.36
ただPCにつなげられないのがアレだけど
727: 2019/11/16(土) 21:43:32.71
USB Type-Cのある最近のPCなら繋げられるよ
730: 2019/11/16(土) 21:57:17.45
>>727
ダイソーの変換するやつで行けたw㌧
ダイソーの変換するやつで行けたw㌧
734: 2019/11/16(土) 23:16:55.45
xzpremiumからませpixelにしたけど
バッテリークソすぎだわ
バッテリークソすぎだわ
736: 2019/11/16(土) 23:21:11.94
>>734
大きいXZ premiumから大きいXLじゃなくて小さい無印に行ったの?
大きいXZ premiumから大きいXLじゃなくて小さい無印に行ったの?
737: 2019/11/16(土) 23:43:15.04
俺はXZ1から3 XLだからXZがどうだったかは知らんな
カメラは確かに酷いもんだが
カメラは確かに酷いもんだが
738: 2019/11/17(日) 00:09:42.70
Pixel3は本体すげえ滑るし指紋認証が後ろで不便だし顔認証ないし電池もちよくないしSD入らないしって不満点も多いけど
そこそこ小さくてまともに使えてカメラよくてroot取れるスマホって他にないから使い続けてる
80点って感じ
そこそこ小さくてまともに使えてカメラよくてroot取れるスマホって他にないから使い続けてる
80点って感じ
739: 2019/11/17(日) 00:15:54.15
>>738
裏面にシール貼ると持ちやすくなる
防汚処理がツルツルし過ぎてウゼえ
裏面にシール貼ると持ちやすくなる
防汚処理がツルツルし過ぎてウゼえ
741: 2019/11/17(日) 00:37:43.77
もう5インチ代でミドルスペック以上のAndroidってPixelとGalaxyくらいしかねえんだな
OnePlus 6とか大きいスマホも使ってたけどやっぱりでかいし重いんだよね
OnePlus 6とか大きいスマホも使ってたけどやっぱりでかいし重いんだよね
742: 2019/11/17(日) 00:42:37.76
アス比16:9に戻して
743: 2019/11/17(日) 02:15:39.13
digitalwellbeingオフで性能アップって結局デマだったの?
749: 2019/11/17(日) 09:45:39.53
>>743
オフにして数日後オンにしたら
オフにしていた期間の使用時間が記録されてたよ
オフにして数日後オンにしたら
オフにしていた期間の使用時間が記録されてたよ
744: 2019/11/17(日) 02:46:42.28
スマホを再起動するとデフォルトで開くって設定してるアプリ(インスタ)がいちいちその都度確認ってなっちゃうんだけど、デフォルトで開く固定にする事できないのかな
745: 2019/11/17(日) 03:48:13.15
>>744
普通は固定になるはず
なにかの不具合じゃない?
普通は固定になるはず
なにかの不具合じゃない?
755: 2019/11/17(日) 11:57:22.98
>>745
そっか、おま環境か…ありがとー。初期化したくないから再起動のたびに再設定するわw
そっか、おま環境か…ありがとー。初期化したくないから再起動のたびに再設定するわw
746: 2019/11/17(日) 07:29:20.52
サードパーティランチャー使ってたからAndroid10にするの躊躇してたけど、新しいカメラ使いたかったからアップデートしてみた
慣れるね
3xlだったから戻るボタンが遠くて親指つりそうだったけど楽だわ
Smart task launcherのサブランチャー出すのも右から横じゃなく上に設定すれば干渉しない
慣れるね
3xlだったから戻るボタンが遠くて親指つりそうだったけど楽だわ
Smart task launcherのサブランチャー出すのも右から横じゃなく上に設定すれば干渉しない
747: 2019/11/17(日) 08:03:12.07
カメラ、連写なくなるからアプデしないとか書かれてたけど、最初からモーションフォトあるし、連写ができてた自体知らなかった(笑)
751: 2019/11/17(日) 10:27:29.93
カメラアプデ後、QRのURLに飛ぶのに
いちいちグラスモードに変えなきゃならなくなったな
結構使ってたから地味に不便
いちいちグラスモードに変えなきゃならなくなったな
結構使ってたから地味に不便
753: 2019/11/17(日) 11:01:59.74
>>751
ちょっ!ホントだ!
グラスモードって何?
ちょっ!ホントだ!
グラスモードって何?
752: 2019/11/17(日) 10:41:39.36
LineOut取り込んで録音したいんだけどどうしたら
754: 2019/11/17(日) 11:08:02.52
>>752
外部DACに繋げて、そこからline出力
外部DACに繋げて、そこからline出力
757: 2019/11/17(日) 12:30:42.21
>>754
ごめん逆、pixel3で録音
ごめん逆、pixel3で録音
761: 2019/11/17(日) 13:16:48.58
>>757
USBオーディオインタフェースを繋げば録音できるのでは
独自ドライバは使用せずにUSB Audio Classで使える製品で
USBオーディオインタフェースを繋げば録音できるのでは
独自ドライバは使用せずにUSB Audio Classで使える製品で
776: 2019/11/17(日) 21:02:23.73
>>752
状況が分からん
そもそもなにをしたいのか
状況が分からん
そもそもなにをしたいのか
756: 2019/11/17(日) 12:06:07.02
寝てるときに再起動かかるとサードパーティのアラームが効かないことあるから駄目ね
みんなが言うように代替探すか
あと初期ロットだけってのはどうなの?
みんなが言うように代替探すか
あと初期ロットだけってのはどうなの?
760: 2019/11/17(日) 12:56:09.33
>>756
それで一回寝坊しかけたからこの問題が直るまでアドガード消してる
代替探すのも面倒だからBrave Browser使ってる
アプリの広告は広告出るようなアプリ使ってないからあんまり気にしてない
それで一回寝坊しかけたからこの問題が直るまでアドガード消してる
代替探すのも面倒だからBrave Browser使ってる
アプリの広告は広告出るようなアプリ使ってないからあんまり気にしてない
790: 2019/11/18(月) 00:49:18.58
>>760
やっぱあるよな
ありがとう
やっぱあるよな
ありがとう
758: 2019/11/17(日) 12:35:15.06
ノッチ部背景を真っ黒にする設定はないんか?
(ノッチ非表示じゃなくてね)
(ノッチ非表示じゃなくてね)
759: 2019/11/17(日) 12:38:11.80
>>758
NachoNotch
NachoNotch
766: 2019/11/17(日) 14:08:52.10
>>759
サンクス
つまりはアプリいれんと不可能ってことよね…
ところで、タイルが六超えると、
勝手にページが増えるのバグだよなぁ
赤丸のとこ。
9までなら下に表示されるのに右ページいらないし
https://i.imgur.com/wyMONMf.jpg
サンクス
つまりはアプリいれんと不可能ってことよね…
ところで、タイルが六超えると、
勝手にページが増えるのバグだよなぁ
赤丸のとこ。
9までなら下に表示されるのに右ページいらないし
https://i.imgur.com/wyMONMf.jpg
762: 2019/11/17(日) 13:36:11.49
Pixel 3 XL(Android 10)を利用しています。
Bootloader Unlockのみしておりそれ以外何もしていません。ですがFelicaは改造云々と弾かれ、SafetyNetは非認証、Playプロテクトにて端末は認証されていませんと出ます。
FelicaはBLUしたら使用不可なのでしょうか?
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
Bootloader Unlockのみしておりそれ以外何もしていません。ですがFelicaは改造云々と弾かれ、SafetyNetは非認証、Playプロテクトにて端末は認証されていませんと出ます。
FelicaはBLUしたら使用不可なのでしょうか?
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
763: 2019/11/17(日) 13:42:19.60
当然、改造端末でセキュリティ保証できんだろ
つかそんなこと知らんでBLUしたんか
つかそんなこと知らんでBLUしたんか
764: 2019/11/17(日) 13:44:31.96
>>763
前にrootとFelicaを両立できるなどと聞いたことがあったので
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
前にrootとFelicaを両立できるなどと聞いたことがあったので
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
765: 2019/11/17(日) 13:46:07.46
Playプロテクト認定は別の機種で特に覚えもなく外れた事があるな
Playストアを再インストールしたら認定されてたが
Playストアを再インストールしたら認定されてたが
767: 2019/11/17(日) 14:16:47.95
たまに、指紋認証がうんともすんとも言わなくなる。再起動すればなおるけど。
769: 2019/11/17(日) 17:31:21.36
コレの握る設定だけど、好きなアプリを起動したりできないの?
770: 2019/11/17(日) 17:45:01.32
edge senseは非rootだと使えないんだっけ
771: 2019/11/17(日) 17:47:01.96
Edge Sense Plusとかいう良さげなアプリを見つけた
使ったことないから保証はしない
使ったことないから保証はしない
775: 2019/11/17(日) 20:55:23.85
>>771
試したけど使えなかった
今の所使えるのはButton Mapperだけっぽい
試したけど使えなかった
今の所使えるのはButton Mapperだけっぽい
777: 2019/11/17(日) 21:02:32.15
>>775
android 10以外はroot化しないと使えないみたい
android 10以外はroot化しないと使えないみたい
780: 2019/11/17(日) 21:49:24.56
>>777
10使っててもActive Edgeには無反応だった
もちろんADBで権限も付与してる
10使っててもActive Edgeには無反応だった
もちろんADBで権限も付与してる
782: 2019/11/17(日) 22:18:03.63
>>780
デフォルトアプリの設定はした?
試したら俺は動いたけどなあ
デフォルトアプリの設定はした?
試したら俺は動いたけどなあ
785: 2019/11/17(日) 23:41:49.21
>>775
>>777
>>780
Pixel 2 / Pixel 3ユーザーへの情報: Android Q以降、このアプリは、AssistantアプリをEdge Sense Plusに置き換えることによって、ルートのないデバイスでも動作します。指示はアプリで与えられています。 OreoとPieユーザーの場合、rootがまだ必要です。
>>777
>>780
Pixel 2 / Pixel 3ユーザーへの情報: Android Q以降、このアプリは、AssistantアプリをEdge Sense Plusに置き換えることによって、ルートのないデバイスでも動作します。指示はアプリで与えられています。 OreoとPieユーザーの場合、rootがまだ必要です。
786: 2019/11/17(日) 23:47:19.35
>>785
>>777 は安価ミス申し訳ない
>>777 は安価ミス申し訳ない
789: 2019/11/18(月) 00:47:51.50
>>785
こりゃあええな
LEDライトに割り当てても、アシスタントが喋らないようにできるかな...?
こりゃあええな
LEDライトに割り当てても、アシスタントが喋らないようにできるかな...?
784: 2019/11/17(日) 22:40:17.73
>>771
コレ良さげね
時間ある時に試してみるわ
コレ良さげね
時間ある時に試してみるわ
807: 2019/11/18(月) 16:06:43.79
>>771
使ってみたがu11みたいにアプリ内でどのボタン押すとかはできないみたいね
アレ便利だったんだよな
使ってみたがu11みたいにアプリ内でどのボタン押すとかはできないみたいね
アレ便利だったんだよな
772: 2019/11/17(日) 18:17:52.26
会議の録音したいんだけど
ボイスレコーダーアプリのオススメ有りますか?
ボイスレコーダーアプリのオススメ有りますか?
778: 2019/11/17(日) 21:03:40.26
>>772
スマホじゃあろくなのないよ。。
1万以下で買えるからケチらずにボイスレコーダーの方が無難
スマホじゃあろくなのないよ。。
1万以下で買えるからケチらずにボイスレコーダーの方が無難
773: 2019/11/17(日) 19:54:39.66
そういえば純正のいつ使えるようになるんだ
4のやつ
4のやつ
774: 2019/11/17(日) 20:27:29.10
高光沢でガラスじゃないフィルム、おすすめありますか?
779: 2019/11/17(日) 21:16:29.40
>>774
水貼りタイプのフィルムはどれもすこぶる良いよ
アリンシーが特にお勧めだけどpixel3用はもうネットでは売ってないな
水貼りタイプのフィルムはどれもすこぶる良いよ
アリンシーが特にお勧めだけどpixel3用はもうネットでは売ってないな
787: 2019/11/18(月) 00:11:22.46
>>774
ラスタバナナの高光沢
ラスタバナナの高光沢
781: 2019/11/17(日) 21:59:04.10
アプリ個別で通信オンオフ出来たら良いのにな
783: 2019/11/17(日) 22:26:25.05
ファイルに .bin ファイルが大量生成される問題
Chrome 設定 -> ダウンロード -> Wi-Fi 接続時に記事をダウンロードをオフ
で直るみたい
Chrome 設定 -> ダウンロード -> Wi-Fi 接続時に記事をダウンロードをオフ
で直るみたい
788: 2019/11/18(月) 00:25:23.18
ヤフーショッピング今日液晶保護フィルム30%オフクーポン来てるぞ
791: 2019/11/18(月) 02:04:58.48
マンガワンのアプリジェスチャーの割に誤爆少なくて読みやすいなとか思ったら実際に範囲制御してたわ
アプリ側でそんなことできんのか
他のは戻るしまくってイラつくわ
アプリ側でそんなことできんのか
他のは戻るしまくってイラつくわ
792: 2019/11/18(月) 02:45:56.22
誰かuqのsmsなしSIMで使ってる人いる?快適?
10にアップデートしてるけど、もうセルスタンバイとか気にしなくてよくなったのかな?
10にアップデートしてるけど、もうセルスタンバイとか気にしなくてよくなったのかな?
793: 2019/11/18(月) 03:36:30.13
>>792
日本語でおk
日本語でおk
795: 2019/11/18(月) 06:33:24.24
>>793
いや、分かるだろ
いや、分かるだろ
794: 2019/11/18(月) 05:57:28.51
なんかアップデートしたら
バッテリーが長持ちするようになったけど
気のせいか。
バッテリーが長持ちするようになったけど
気のせいか。
796: 2019/11/18(月) 07:05:27.11
台北に来たらカメラのアプデ来た。関係ないか、たまたまか。
797: 2019/11/18(月) 09:26:30.21
4K動画撮ると容量あっという間だね
googleフォトにはそのまま残して置きたいんだけど端末ではリサイズしたい
オススメのアプリありますか?
googleフォトにはそのまま残して置きたいんだけど端末ではリサイズしたい
オススメのアプリありますか?
798: 2019/11/18(月) 10:38:04.55
Googleフォトに高画質でアップしてダウンロード
799: 2019/11/18(月) 11:11:12.01
Googleフォトからの自動バックアップを元の画質じゃなくて高画質にする方法ある?
Pixelで上げると無制限無料になるのって高画質だけだよね?
Pixelで上げると無制限無料になるのって高画質だけだよね?
800: 2019/11/18(月) 11:23:44.65
3は元画質で容量無制限
高画質には設定不可能だよ
高画質には設定不可能だよ
801: 2019/11/18(月) 12:23:22.26
>>800
元画質でよかったのか勘違いしてた
無制限の方で上げたかったのでデフォルトのままで問題ないならそれでいいや
元画質でよかったのか勘違いしてた
無制限の方で上げたかったのでデフォルトのままで問題ないならそれでいいや
802: 2019/11/18(月) 12:40:23.94
>>801
フォーマット対応してる画像・動画なら何でも元画質で放り込めるのでPCから流し込んでる奴が居るとか
自分も昔一眼その他で撮ったの全部バックアップしたけど
フォーマット対応してる画像・動画なら何でも元画質で放り込めるのでPCから流し込んでる奴が居るとか
自分も昔一眼その他で撮ったの全部バックアップしたけど
803: 2019/11/18(月) 14:12:40.04
音楽聞くのに有線とBluetoothではどっちがバッテリー消費早いですか?
804: 2019/11/18(月) 15:17:04.84
pixel3にかえたんだけどこれはタスクをすべて削除するボタンはない?
今まで使ってた機種はタスクをワンプッシュで一括キルできるボタンあったから
今まで使ってた機種はタスクをワンプッシュで一括キルできるボタンあったから
805: 2019/11/18(月) 15:34:38.87
>>804
下からスワイプしてタスク表示
一番左へ移動
すべて削除
下からスワイプしてタスク表示
一番左へ移動
すべて削除
806: 2019/11/18(月) 15:51:50.74
>>805
ありがとう!
ありがとう!
808: 2019/11/18(月) 16:19:37.87
いちいち一番左へ移動するのめんどいよな
その辺あいぽんより気が利かねーわ
その辺あいぽんより気が利かねーわ
809: 2019/11/18(月) 16:37:34.98
>>808
iPhoneの方がもっと面倒くさいだろ
iPhoneの方がもっと面倒くさいだろ
810: 2019/11/18(月) 16:38:20.11
あいぽんはそもそもタスク全て消すってあるっけ?
811: 2019/11/18(月) 17:11:49.77
たまに何も来てないのに通知音鳴るのはなぜ?
812: 2019/11/18(月) 17:39:40.14
Pixel4で「夜」の森で月明かりだけで撮った写真がこれらしい
4欲しくなかったけどこんなに変わるなら買おっかな
https://pbs.twimg.com/media/EJezpy0VUAABtl7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJez1suU0AAEcmV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0AasUcAIJk5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0I7vUUAAIQs2.jpg
https://twitter.com/ytk141/status/1195622391579176963
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4欲しくなかったけどこんなに変わるなら買おっかな
https://pbs.twimg.com/media/EJezpy0VUAABtl7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJez1suU0AAEcmV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0AasUcAIJk5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJe0I7vUUAAIQs2.jpg
https://twitter.com/ytk141/status/1195622391579176963
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822: 2019/11/18(月) 19:51:52.19
>>815
mate30proより上?
mate30proより上?
816: 2019/11/18(月) 18:03:17.48
>>812
三脚必須だよね?
手持ちでこれなら利用価値あるんだけど
三脚必須だよね?
手持ちでこれなら利用価値あるんだけど
819: 2019/11/18(月) 19:16:39.50
>>812
星が凄まじく綺麗。
自転まで補正してくれているのかしら。
星が凄まじく綺麗。
自転まで補正してくれているのかしら。
820: 2019/11/18(月) 19:25:03.84
>>819
自転補正してるよ
4分露出してるわけじゃなくて、4分のうち数回露出してどの点が一つかを認識してそれぞれを合成してる
発想が凄いけど、他社も真似はできる仕組み
>>817
やっぱりそうだよねー
三脚持ち歩くほど、撮る気まんまんなら一眼持ってくから用途がよく分からん
自転補正してるよ
4分露出してるわけじゃなくて、4分のうち数回露出してどの点が一つかを認識してそれぞれを合成してる
発想が凄いけど、他社も真似はできる仕組み
>>817
やっぱりそうだよねー
三脚持ち歩くほど、撮る気まんまんなら一眼持ってくから用途がよく分からん
840: 2019/11/19(火) 00:55:29.95
>>812
いいなあ
なんで8万出して買っちまったんだろう
5が待ち遠しいよ
いいなあ
なんで8万出して買っちまったんだろう
5が待ち遠しいよ
813: 2019/11/18(月) 17:42:58.27
すげえ
3で撮るとどうなるんだろう
3で撮るとどうなるんだろう
814: 2019/11/18(月) 17:53:11.22
朝に撮ったみたいだな
夜なんて信じられない
夜なんて信じられない
817: 2019/11/18(月) 18:48:11.64
天体モードは手持ちでは起動しないからね
818: 2019/11/18(月) 18:49:56.41
ButtonMapperでアクティブエッジを「戻る」にしてるけど挙動が安定しない(戻るじゃなくてホームボタンに近い動きになる)のは、おま環なのかアプリの修正待ちなのか改善方法があるのか教えてほしい
821: 2019/11/18(月) 19:39:17.00
829: 2019/11/18(月) 21:23:10.51
>>821
オリオン座大星雲写ってる!
オリオン座大星雲写ってる!
823: 2019/11/18(月) 20:03:55.94
結局月は撮れないんだな
827: 2019/11/18(月) 20:25:59.62
>>823
写ルンですでも使っとけ
写ルンですでも使っとけ
824: 2019/11/18(月) 20:11:00.35
昨夜、動画見てたらさ、いきなりバツン!って音がスピーカから鳴って端末が落ちた。嫌な予感的中で、充電すらできない屍になってしまった。
翌朝まで粘ったけど治らず、今日は最悪の1日だった。
今さっき帰宅して再度充電したら復活。これじゃサポートにも言い辛いよ。
一応報告ね。
翌朝まで粘ったけど治らず、今日は最悪の1日だった。
今さっき帰宅して再度充電したら復活。これじゃサポートにも言い辛いよ。
一応報告ね。
825: 2019/11/18(月) 20:15:00.29
>>824
無印?XL?
無印?XL?
826: 2019/11/18(月) 20:18:04.56
>>825
無印、ストア、11月末購入です
無印、ストア、11月末購入です
833: 2019/11/18(月) 22:19:04.62
>>826
同じ時期に無印買ってるわ
同じ時期に無印買ってるわ
828: 2019/11/18(月) 20:40:21.99
>>824
syslog見てみたら?
syslog見てみたら?
830: 2019/11/18(月) 21:36:22.70
Pixel3 XL Andoroid 9のまま、適切な状態で使い続けられないのですか?
今、PQ3A.190801.002、2019-08-01です。
9の更新は無いのですか?
今、PQ3A.190801.002、2019-08-01です。
9の更新は無いのですか?
853: 2019/11/19(火) 13:53:21.67
>>830
お願い。教えて下さい。Andoroid 9で使い続けたい人はいない?
お願い。教えて下さい。Andoroid 9で使い続けたい人はいない?
855: 2019/11/19(火) 14:24:17.85
>>853
9で使ってるよ
スマートバースト必須だから今後も10にはしない
セキュリティはどうでもいい
rootedだし
9で使ってるよ
スマートバースト必須だから今後も10にはしない
セキュリティはどうでもいい
rootedだし
858: 2019/11/19(火) 15:00:59.63
>>855
cameraPX別に入れれば、よろし
cameraPX別に入れれば、よろし
859: 2019/11/19(火) 15:07:38.42
>>858
PXってgcam6.3とかがAndroid10でまともに動く?
Pixel4で6.3は正常動作しなかったから3はやってないんだが
あと9のままで居るのは10だとrootedでも/systemが弄れないというのもあるけどね
PXってgcam6.3とかがAndroid10でまともに動く?
Pixel4で6.3は正常動作しなかったから3はやってないんだが
あと9のままで居るのは10だとrootedでも/systemが弄れないというのもあるけどね
861: 2019/11/19(火) 15:50:50.00
>>859
カメラ7.2と共存してる。
両方、正常
カメラ7.2と共存してる。
両方、正常
867: 2019/11/19(火) 17:24:41.24
>>861
なるほどさんきゅ
なるほどさんきゅ
856: 2019/11/19(火) 14:36:29.02
>>853
OSがバージョンアップで更新できるようになったら前のバージョンのままではセキュリティアップデートや更新が受けれない
なんで9のままがいいかは知らんがよく分からないなら早くアップデートしろ
OSがバージョンアップで更新できるようになったら前のバージョンのままではセキュリティアップデートや更新が受けれない
なんで9のままがいいかは知らんがよく分からないなら早くアップデートしろ
831: 2019/11/18(月) 21:36:30.65
カメラ性能は氷山の一角でやっぱりGoogleのソフトウェアは断トツ
ソフトパワーでハード性能をカバーするから最終的に端末は超シンプルに出来る
このアプローチはGoogleだけだし、レンズの数でイキってる他社や
キラキラのドヤハードがご自慢の高級ブランドアップルには何年たっても交わる事は無い
Googleこそ真の意味でのスマートフォンこの道で良い
ソフトパワーでハード性能をカバーするから最終的に端末は超シンプルに出来る
このアプローチはGoogleだけだし、レンズの数でイキってる他社や
キラキラのドヤハードがご自慢の高級ブランドアップルには何年たっても交わる事は無い
Googleこそ真の意味でのスマートフォンこの道で良い
832: 2019/11/18(月) 21:47:12.59
>>831
確かにソフトウェアに関してはPure Androidただ詰めたNexusと比べて格段に手が凝ってるね
ただハードウェアはNexusからメーカーロゴ消してデザインに統一感持たせただけのようにも感じるから、ここはもう少しテコ入れして欲しい
確かにソフトウェアに関してはPure Androidただ詰めたNexusと比べて格段に手が凝ってるね
ただハードウェアはNexusからメーカーロゴ消してデザインに統一感持たせただけのようにも感じるから、ここはもう少しテコ入れして欲しい
841: 2019/11/19(火) 04:17:17.62
>>831
でもpixel4はデュアルカメラになったぞ
その言い方なら4もシングルカメラで良かったんちゃうの?
でもpixel4はデュアルカメラになったぞ
その言い方なら4もシングルカメラで良かったんちゃうの?
834: 2019/11/18(月) 22:26:52.49
動画とか見ない限りあんま消費しないね
835: 2019/11/18(月) 22:28:31.38
電池の減りを少しでも減らす設定、ない?
836: 2019/11/18(月) 22:52:35.75
機内モード
838: 2019/11/18(月) 23:18:36.05
なぜpixel3ハブされてるのか教えて偉い人!
(´・ω・`)
-----
バイブレーションに気づかなかった場合、電話に出るまでスマホが徐々に着信音の音量を上げていきます。
この新機能は、Pixel 4・Pixel 3 XL・Pixel 3a・Pixel 2で使えます。
(´・ω・`)
-----
バイブレーションに気づかなかった場合、電話に出るまでスマホが徐々に着信音の音量を上げていきます。
この新機能は、Pixel 4・Pixel 3 XL・Pixel 3a・Pixel 2で使えます。
839: 2019/11/18(月) 23:24:26.72
>>838
とりあえず持ってるなら自分の端末よく見たら?
とりあえず持ってるなら自分の端末よく見たら?
842: 2019/11/19(火) 04:20:40.31
>>838
うちのPixel3君には機能付いてたぜ
うちのPixel3君には機能付いてたぜ
843: 2019/11/19(火) 07:54:30.71
勝手に再起動を繰り返す症状で困ってたけど
セーフモードで一回立ち上げたら治ったわ
セーフモードで一回立ち上げたら治ったわ
844: 2019/11/19(火) 08:34:30.82
アドガード入れるなってこれから1に書いておけよ
845: 2019/11/19(火) 08:47:10.93
adguardダメなの?
何の不具合もないけど
何の不具合もないけど
846: 2019/11/19(火) 09:22:27.40
アフィカスが言ってるだけだよ
847: 2019/11/19(火) 10:23:19.04
これidアップデートしないのか?
848: 2019/11/19(火) 12:18:30.19
adguard入れてあって週1ぐらいで再起動する
時々再起動も必要だからちょうどいい
時々再起動も必要だからちょうどいい
849: 2019/11/19(火) 12:26:52.40
必要ないけど
850: 2019/11/19(火) 12:49:00.88
totallee使ってる人で弛みを理由に交換した人いる?
Amazon経由で可能か知りたい
Amazon経由で可能か知りたい
851: 2019/11/19(火) 12:54:04.49
普通adawayだよね
852: 2019/11/19(火) 13:10:46.10
再起動なんて月1でしょ
854: 2019/11/19(火) 13:59:46.41
いないです(´・ω・`)
857: 2019/11/19(火) 14:39:55.59
セキュリティパッチなんてPixel以外では一度も更新されない泥デバイスが珍しくもない
実質あって無いようなものだと思ってるわ
実質あって無いようなものだと思ってるわ
860: 2019/11/19(火) 15:10:49.80
なんか今日になって急にGoogleストアの在庫全部なくなったな
865: 2019/11/19(火) 17:13:05.05
>>860
ブラックフライデーに合わせてセールでもするのかも。
ブラックフライデーに合わせてセールでもするのかも。
862: 2019/11/19(火) 16:35:32.32
10にアップデートはすんなり行けたけど
セキュリティアップデートが長かったな3回くらいあった
セキュリティアップデートが長かったな3回くらいあった
863: 2019/11/19(火) 16:40:34.17
最近、Google Playでアプリの更新とかダウンロードしても通知が残らないんだけど、これって仕様?
869: 2019/11/19(火) 19:25:25.75
>>863
バグだと思う
今それは俺環では起きていないけど
頻繁におきる
pixel自体が原因かはわからないけど
こういうバグやめてもらいたいよね
バグだと思う
今それは俺環では起きていないけど
頻繁におきる
pixel自体が原因かはわからないけど
こういうバグやめてもらいたいよね
870: 2019/11/19(火) 19:49:45.25
>>869
そうなのか
ありがとうバグかぁ
そうなのか
ありがとうバグかぁ
864: 2019/11/19(火) 17:03:10.43
10に上げた後ってファクトリーリセットしたほうが良い?
866: 2019/11/19(火) 17:24:00.25
文字が見やすくなったな10
動作も軽くなった
動作も軽くなった
868: 2019/11/19(火) 19:16:55.29
これバッテリーもたなさすぎてクソなんだけど
なんなの?
なんなの?
871: 2019/11/19(火) 20:23:43.33
>>868
お前の使い方が悪いだけだろ
普通にスマホ上位のバッテリー持ちだぞ
お前の使い方が悪いだけだろ
普通にスマホ上位のバッテリー持ちだぞ
872: 2019/11/19(火) 20:36:18.66
>>868
>>871
無駄だから具体的に数字で示せ
>>871
無駄だから具体的に数字で示せ
873: 2019/11/19(火) 20:39:58.32
>>872
5ch矢Twitterーアマゾン検索程度なら10時間は余裕で持つぞ
5ch矢Twitterーアマゾン検索程度なら10時間は余裕で持つぞ
875: 2019/11/19(火) 20:45:27.86
Pixelはバッテリー持ち悪くない
一日中5chしても残量30%
一日中5chしても残量30%
876: 2019/11/19(火) 21:00:04.26
5ch1時間したら30%減るんだが
880: 2019/11/19(火) 21:11:07.61
>>876
今日は4時間46分5chしたが残量24%だぜ
XLじゃなくて無印な
今日は4時間46分5chしたが残量24%だぜ
XLじゃなくて無印な
882: 2019/11/19(火) 21:17:06.97
>>876
さすがに異常やろそれは
さすがに異常やろそれは
877: 2019/11/19(火) 21:09:30.27
一日中(触ってない時間が12時間)
そういうのいいから
そういうのいいから
878: 2019/11/19(火) 21:10:19.01
俺の使い方だと画面オンの状態でバッテリー使用量13%/hらしい
ほぼchmateとChromeしか使ってない
ほぼchmateとChromeしか使ってない
890: 2019/11/19(火) 22:43:46.59
>>878
中古?ヘタってるのかもな
中古?ヘタってるのかもな
895: 2019/11/19(火) 23:51:48.90
>>890
違うよ
購入当初から変わらん
違うよ
購入当初から変わらん
879: 2019/11/19(火) 21:10:38.15
この機種検討してるんだけど、xperia xzからだと快適だろうか?
881: 2019/11/19(火) 21:16:51.12
>>879
俺はXperia XZ1からPixel 3 XLだが、感動するレベルで快適だよ
それにしてもXZ持ち多いな
俺はXperia XZ1からPixel 3 XLだが、感動するレベルで快適だよ
それにしてもXZ持ち多いな
883: 2019/11/19(火) 21:28:33.80
>>881
ありがと。夏すぎて発熱は落ち着いたけど、もうバッテリーがね。。
これとGalaxy8なやむなぁ。sdカードがつかえないのがねー
ありがと。夏すぎて発熱は落ち着いたけど、もうバッテリーがね。。
これとGalaxy8なやむなぁ。sdカードがつかえないのがねー
887: 2019/11/19(火) 21:58:18.31
>>883
galaxyS9から乗り換えたけどgalaxyはエッジディスプレイが本当にストレス貯まるからオススメしない
画面端の文字が湾曲する
galaxyS9から乗り換えたけどgalaxyはエッジディスプレイが本当にストレス貯まるからオススメしない
画面端の文字が湾曲する
888: 2019/11/19(火) 22:20:45.59
>>883
GalaxyS8とPixel3XLの2台持ちしています。
Galaxyは良い端末ですが無駄機能と囲い込みがうざい。
Pixel3は痒い所には手が届かないが割り切る事ができれば素直な感じ。
GalaxyS8とPixel3XLの2台持ちしています。
Galaxyは良い端末ですが無駄機能と囲い込みがうざい。
Pixel3は痒い所には手が届かないが割り切る事ができれば素直な感じ。
889: 2019/11/19(火) 22:40:13.61
>>883
これよりペリア5にしとけ
遥かに快適だぞ
これよりペリア5にしとけ
遥かに快適だぞ
902: 2019/11/20(水) 07:08:20.42
>>889
あんな細長いの駄目だろ
動画見るときに無駄が多すぎる
あんな細長いの駄目だろ
動画見るときに無駄が多すぎる
907: 2019/11/20(水) 08:21:32.88
>>902
むしろ動画用だろあれ
どっちかって言うと写真見るとき無駄が多そう。大抵のカメラって4:3だし
むしろ動画用だろあれ
どっちかって言うと写真見るとき無駄が多そう。大抵のカメラって4:3だし
909: 2019/11/20(水) 08:54:20.91
>>907
動画じゃなくて映画用だな
映画以外は16:9だから
動画じゃなくて映画用だな
映画以外は16:9だから
941: 2019/11/21(木) 07:30:32.48
>>883
人によるが自分はエッジディスプレイだと誤タッチ起こすのでケースやバンパー必須だったので裸運用だとオススメしない
人によるが自分はエッジディスプレイだと誤タッチ起こすのでケースやバンパー必須だったので裸運用だとオススメしない
884: 2019/11/19(火) 21:28:44.32
俺以外にもXZユーザーがそこそこいて草
885: 2019/11/19(火) 21:43:21.15
だから私もXperiaからPixel3XLに乗り換え
886: 2019/11/19(火) 21:48:47.54
最近はXperia本当に売れてないからXperiaから他に乗り換えてる人がたくさんいるんだろうな
891: 2019/11/19(火) 22:46:34.60
ペリア5はグロ版に財布付いてりゃいいのにな
キャリアに忖度する国内版はゴミだし
キャリアに忖度する国内版はゴミだし
893: 2019/11/19(火) 23:29:47.97
>>891
いやゼンリン無くしたGoogleマップより、ドコモ地図アプリのが遥かに見易くて有能だぞ
詳しく名称が載っていて、ナビ使わなければ無料だしな
いやゼンリン無くしたGoogleマップより、ドコモ地図アプリのが遥かに見易くて有能だぞ
詳しく名称が載っていて、ナビ使わなければ無料だしな
894: 2019/11/19(火) 23:36:22.95
>>893
オンデマンドで交通情報分かるか?
ストリートビューで実際の建物の写真は出るのか?
付近の観光名所や食い物屋のユーザー評価や混み具合は表示されるのか?
オンデマンドで交通情報分かるか?
ストリートビューで実際の建物の写真は出るのか?
付近の観光名所や食い物屋のユーザー評価や混み具合は表示されるのか?
892: 2019/11/19(火) 22:52:50.77
まあPixelが良いのはSIMフリーなのに修理しやすい事だな
正規サービス店が全国展開してるのってiPhoneとPixel以外あったっけ?
正規サービス店が全国展開してるのってiPhoneとPixel以外あったっけ?
906: 2019/11/20(水) 08:12:03.27
>>892
Googleよりファーウェイの方がサービスは上
バッテリーも3500円で交換できるし
Googleよりファーウェイの方がサービスは上
バッテリーも3500円で交換できるし
908: 2019/11/20(水) 08:28:06.47
>>906
HUAWEIって修理サービス店が全国にあるの?
HUAWEIって修理サービス店が全国にあるの?
912: 2019/11/20(水) 12:15:50.50
>>908
値段だけなら
値段だけなら
913: 2019/11/20(水) 12:23:20.46
>>908
ファーウェイ認定修理ショップ全国にあるぞ
pixelより多いと思う
ファーウェイ認定修理ショップ全国にあるぞ
pixelより多いと思う
914: 2019/11/20(水) 12:30:27.37
>>913
そうなんだ
調べてなかったわ
そうなんだ
調べてなかったわ
915: 2019/11/20(水) 13:01:12.04
>>892
バッテリー交換だけで一万円以上するからPixelは基本買い替えでOK
修理やバッテリー交換するなら最初からiPhone買えばよろし
バッテリー交換だけで一万円以上するからPixelは基本買い替えでOK
修理やバッテリー交換するなら最初からiPhone買えばよろし
918: 2019/11/20(水) 13:27:48.41
>>915
修理サービス店の話でなんで突然iPhone買えになるんだよ林檎厨か?
修理サービス店の話でなんで突然iPhone買えになるんだよ林檎厨か?
919: 2019/11/20(水) 13:58:51.89
>>918
お前がiPhoneとPixelくらいしか全国展開している正規代理店wが無いと言ったんだろ
わざわざ笑えることを聞くからステマかと思ったよw
お前がiPhoneとPixelくらいしか全国展開している正規代理店wが無いと言ったんだろ
わざわざ笑えることを聞くからステマかと思ったよw
920: 2019/11/20(水) 14:28:25.56
>>919
913がレスした後にそれって、そういうステマじゃないのは明白だろうに
レス追ってないのか
913がレスした後にそれって、そういうステマじゃないのは明白だろうに
レス追ってないのか
896: 2019/11/20(水) 00:20:37.72
バス停に関してはGoogleマップ駄目だよね
897: 2019/11/20(水) 00:41:18.01
>>896
全然問題ないぞ
地方都市のバス停経由の乗換ですらキチンとナビ案内してくれる
全然問題ないぞ
地方都市のバス停経由の乗換ですらキチンとナビ案内してくれる
898: 2019/11/20(水) 01:02:39.32
>>897
ナビだと有能なのか
マップにバス停表示されなくない?
ナビだと有能なのか
マップにバス停表示されなくない?
899: 2019/11/20(水) 01:09:09.11
>>898
マップには出ないね
出しても意味ないからじゃね
マップには出ないね
出しても意味ないからじゃね
900: 2019/11/20(水) 01:47:57.92
>>896
つい最近バス乗るために使ったけどバス停のピンが違うとこだったり時刻表も間違ってたからあくまで道順だけ把握する程度の認識で使ってる。
良いところは目的地の経路検索でバスのルートが出ることかな。ヤフー乗り換えだとバス停を入力しないとバスルートにならないし。
つい最近バス乗るために使ったけどバス停のピンが違うとこだったり時刻表も間違ってたからあくまで道順だけ把握する程度の認識で使ってる。
良いところは目的地の経路検索でバスのルートが出ることかな。ヤフー乗り換えだとバス停を入力しないとバスルートにならないし。
904: 2019/11/20(水) 07:46:19.62
>>900
客先行くために毎日Googleマップでルート検索と時刻表使ってるけど一度も間違った時刻出た事無いぞ?
客先行くために毎日Googleマップでルート検索と時刻表使ってるけど一度も間違った時刻出た事無いぞ?
927: 2019/11/20(水) 17:25:35.37
>>904
そら場所が違うからね…葛飾区だけど時刻表にない時刻が出ていた。ちょうど新ダイヤ切り替えのタイミングで新旧ダイヤがバス停に掲示されてたけどどちらでも無かった。
そら場所が違うからね…葛飾区だけど時刻表にない時刻が出ていた。ちょうど新ダイヤ切り替えのタイミングで新旧ダイヤがバス停に掲示されてたけどどちらでも無かった。
910: 2019/11/20(水) 09:36:06.60
>>896
〇〇バス停で検索すると運行状況が表示されるのがあるね
〇〇バス停で検索すると運行状況が表示されるのがあるね
901: 2019/11/20(水) 06:28:44.47
私もXperiaからpixelに
二年したらやめるけどね
二年したらやめるけどね
903: 2019/11/20(水) 07:27:40.38
pixelまさかの販売中止かよ
せっかく3買おうとしてたのに3aしかないとか
せっかく3買おうとしてたのに3aしかないとか
905: 2019/11/20(水) 08:05:52.74
ちょっと前はpixel3は二万で買えたのか
今五万くらいだからちょっと高く感じるな。それでも半額近くになってるんだけど
今五万くらいだからちょっと高く感じるな。それでも半額近くになってるんだけど
911: 2019/11/20(水) 10:38:48.22
Yモバ1年以上契約からのSBへMNPで括ゼロが一番安かったと思うよ。
916: 2019/11/20(水) 13:19:40.29
公式ストア、在庫切れじゃなくて販売停止にしてんの?(´・ω・`)
917: 2019/11/20(水) 13:26:44.89
まじ?
921: 2019/11/20(水) 14:31:38.67
Pixel3 XL しくってブートローダループしたけど下のやり方で直せたのでメモ
https://forum.xda-developers.com/pixel-3-xl/how-to/guide-progress-available-t3876849
image-crosshatch-pq1a.181205.006.a1.zipを展開したフォルダにgoogleのplatform toolの中身突っ込まないとうまく行かなかった
https://forum.xda-developers.com/pixel-3-xl/how-to/guide-progress-available-t3876849
image-crosshatch-pq1a.181205.006.a1.zipを展開したフォルダにgoogleのplatform toolの中身突っ込まないとうまく行かなかった
922: 2019/11/20(水) 14:32:24.56
うほ
Androidアプリ「Googleカメラ」に脆弱性 ユーザーが気付かぬうちに動画や写真を撮影
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574205698/
Androidアプリ「Googleカメラ」に脆弱性 ユーザーが気付かぬうちに動画や写真を撮影
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574205698/
930: 2019/11/20(水) 21:13:44.50
>>922
脆弱性のせいにして階段で撮りたい放題できるな!
脆弱性のせいにして階段で撮りたい放題できるな!
938: 2019/11/20(水) 23:39:36.11
>>930
あなたの性欲コントロールシステムに脆弱性
あなたの性欲コントロールシステムに脆弱性
923: 2019/11/20(水) 14:51:58.14
Pixel以外にも影響あり。
Pixelは修正済み。この安心感。
Pixelは修正済み。この安心感。
924: 2019/11/20(水) 15:00:38.50
>>923
わかる(笑)
わかる(笑)
925: 2019/11/20(水) 15:30:56.70
おぉさすがPixel
926: 2019/11/20(水) 16:26:37.15
もう修正されてんのか
928: 2019/11/20(水) 18:09:09.06
バグ出る前に修正しろ
929: 2019/11/20(水) 18:13:23.20
ゼロデイ攻撃じゃなけりゃおけ
931: 2019/11/20(水) 22:33:26.52
Android 10だけど不安定極まりないなぁ…
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3 XL/10/LT
933: 2019/11/20(水) 22:53:16.49
>>931
はいはいアドガード
はいはいアドガード
932: 2019/11/20(水) 22:35:55.85
安定の島
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT
934: 2019/11/20(水) 23:09:08.22
初期ロット勢の不安定アピールウザいわ
買い直せよ
買い直せよ
936: 2019/11/20(水) 23:12:49.95
>>934
今でもうだうだ言ってるのは総じて貧乏人だからw
今でもうだうだ言ってるのは総じて貧乏人だからw
935: 2019/11/20(水) 23:09:18.22
俺のPixelちゃんは今日も元気です。
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
937: 2019/11/20(水) 23:24:08.76
お前の心が一番貧しいだろ
939: 2019/11/21(木) 02:06:47.48
もう1年経った僕のPixel3君は大変大食いだけどとっても元気だよ
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3/10/DR
2chMate 0.8.10.56 dev/Google/Pixel 3/10/DR
940: 2019/11/21(木) 04:38:41.64
よく食べる子は育つという
942: 2019/11/21(木) 08:01:11.78
カメラに水準器出ないのだけが不満
出たって人前にいたけどどうやっても出ないわ
出たって人前にいたけどどうやっても出ないわ
944: 2019/11/21(木) 08:15:27.63
>>942
正規リリース前のベータ版は出た
正式リリース版では無くなった
正規リリース前のベータ版は出た
正式リリース版では無くなった
945: 2019/11/21(木) 08:16:12.68
>>944
そういうことか!ありがとう
そういうことか!ありがとう
946: 2019/11/21(木) 08:19:25.93
>>942
これでよくね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taisuke.cameralevel
Androidはプリインストールアプリで使うものじゃなくて、自分好みにカスタマイズするものだよ
特に素の状態に近いPixelは
これでよくね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taisuke.cameralevel
Androidはプリインストールアプリで使うものじゃなくて、自分好みにカスタマイズするものだよ
特に素の状態に近いPixelは
949: 2019/11/21(木) 12:36:07.70
>>946
ありがとう入れてみる
ありがとう入れてみる
943: 2019/11/21(木) 08:05:52.99
Google stops selling the Pixel 3 and 3 XL, out of stock
at Google Store, Fi [Update]
https://ww.9to5google.com/2019/11/19/pixel-3-out-of-stock/
at Google Store, Fi [Update]
https://ww.9to5google.com/2019/11/19/pixel-3-out-of-stock/
948: 2019/11/21(木) 12:12:59.26
水準器ずれてるんだけど俺環?
他のアプリでも同じ
他のアプリでも同じ
950: 2019/11/21(木) 14:55:17.25
手に持って大きく8の字書くように廻したらなおる
951: 2019/11/21(木) 15:27:37.30
それはコンパスでは?
952: 2019/11/21(木) 15:37:03.03
FNGやめてデフォルトのジャスチャーにしたら再起動しなくなった
ADBでナビバー消してたのが原因だったのかも
ちょいと不便だけどしばらくこれで様子見
ADBでナビバー消してたのが原因だったのかも
ちょいと不便だけどしばらくこれで様子見
953: 2019/11/21(木) 15:48:32.53
954: 2019/11/21(木) 21:12:01.73
うね
コメント
コメントする