1: 2019/11/07(木) 22:01:40.34
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●次スレ
>>980が宣言して立てること。
※前スレ
OnePlus Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572542218/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
●公式サイト
https://oneplus.net/
●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
●次スレ
>>980が宣言して立てること。
※前スレ
OnePlus Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572542218/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
111: 2019/11/08(金) 20:48:20.93
>>1にあるストックROM焼き直しの手順ってどこに書いてあるんだ?
http://downloads.oneplus.net/
見たけどROMのリンクしかない。
どこかに手順まとまってる?
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/GM1917/10/LT
http://downloads.oneplus.net/
見たけどROMのリンクしかない。
どこかに手順まとまってる?
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/GM1917/10/LT
112: 2019/11/08(金) 20:49:17.20
>>111
手順も何も見りゃ分かるだろ
分からないのは発達障害だろ
手順も何も見りゃ分かるだろ
分からないのは発達障害だろ
2: 2019/11/07(木) 22:07:09.94
前スレ埋めてしまった後に、まだ建ってなかったぽいのに気づいたから建てたよ
重複してたらごめんね
重複してたらごめんね
3: 2019/11/07(木) 22:22:55.12
OnePlus 7と7 ProにOpen Beta 5が来てた
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-open-beta-5-for-the-oneplus-7-and-oneplus-7-pro.1135386/
OnePlus 7用Open Beta 5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7Oxygen/OnePlus7Oxygen_13.W.15_GLO_015_1910300125/OnePlus7Oxygen_13.W.15_OTA_015_all_1910300125_34c5f604ee10ba.zip
OnePlus 7 Pro用Open Beta 5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_13.W.15_GLO_015_1910300136/OnePlus7ProOxygen_13.W.15_OTA_015_all_1910300136_57d5ddde9.zip
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-open-beta-5-for-the-oneplus-7-and-oneplus-7-pro.1135386/
OnePlus 7用Open Beta 5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7Oxygen/OnePlus7Oxygen_13.W.15_GLO_015_1910300125/OnePlus7Oxygen_13.W.15_OTA_015_all_1910300125_34c5f604ee10ba.zip
OnePlus 7 Pro用Open Beta 5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_13.W.15_GLO_015_1910300136/OnePlus7ProOxygen_13.W.15_OTA_015_all_1910300136_57d5ddde9.zip
4: 2019/11/07(木) 22:31:18.29
乙プラス
5: 2019/11/07(木) 22:58:51.33
7T買ったけどなんだかんだまだ5Tを使っているとゆー…
6: 2019/11/07(木) 23:10:01.53
セキュリティフォルダ言いすぎでワロタ
7: 2019/11/07(木) 23:10:32.52
Urnyx05版GCamの新バージョンがリリースされてた
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=80806337
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=80806337
8: 2019/11/07(木) 23:16:09.80
フィルムは風呂場で貼る
9: 2019/11/07(木) 23:30:08.86
前スレで音量が勝手にバイブになることがあるって話があったけど起きたこと無いなあ
音量モード制御アプリ入れてるからかアラートスライダー動作無効化してるのが効いてたりするんか?
非OOS
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
音量モード制御アプリ入れてるからかアラートスライダー動作無効化してるのが効いてたりするんか?
非OOS
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
10: 2019/11/07(木) 23:30:17.78
これに限らず、vmosとかのvm使えば大体は隠せるぞ
11: 2019/11/07(木) 23:55:27.97
AmazonのImobileTechで買おうと思うんだが大丈夫かね
12: 2019/11/08(金) 00:06:43.22
7に付いてたフィルム
静電気でホコリがすごい
静電気でホコリがすごい
13: 2019/11/08(金) 00:27:40.26
Amazonのetorenで昨日の昼にポチったら今日の昼には届いた(都内)
gm1910だけどOOS入ってた
gm1910だけどOOS入ってた
14: 2019/11/08(金) 00:36:13.77
カメラ詳細設定出来る事に気づいた
黒い部分を上にあげるとか普通にしてたら気づかねーw
右ボタンのサイレントが重宝してきた
急に動画再生されるフォローの喘ぎ声に敏速反応できるw
黒い部分を上にあげるとか普通にしてたら気づかねーw
右ボタンのサイレントが重宝してきた
急に動画再生されるフォローの喘ぎ声に敏速反応できるw
15: 2019/11/08(金) 01:58:22.13
7proと7Tproのガワって一緒なんだよね?
ケースは7pro用で問題ないのかしら。ちょっとカメラの位置が…とかないよね?
ケースは7pro用で問題ないのかしら。ちょっとカメラの位置が…とかないよね?
16: 2019/11/08(金) 02:58:12.42
7Tproでカメラのレーザーセンサーの位置が変わって
カメラモジュールの外に出てるので
互換性はないです
それ以外の形状は同一なので
センサーの位置に穴開ければ使えはするはず
カメラモジュールの外に出てるので
互換性はないです
それ以外の形状は同一なので
センサーの位置に穴開ければ使えはするはず
21: 2019/11/08(金) 06:35:12.67
>>16
え?そうなの?
サイズ的には全く同じだったので7proのケース買ってしまったがな。
え?そうなの?
サイズ的には全く同じだったので7proのケース買ってしまったがな。
22: 2019/11/08(金) 06:41:48.59
>>21
レーザーセンサの部分にピンバイスで穴を開ければ使えるよ
レーザーセンサの部分にピンバイスで穴を開ければ使えるよ
26: 2019/11/08(金) 07:49:34.86
>>22
そうですね。
7Tpro用も新たに発注したので、本体先に届いたら一時的に7pro用で凌ぎます。
7Tpro用ケース、確かにカメラの横に穴あるわ、、、
そうですね。
7Tpro用も新たに発注したので、本体先に届いたら一時的に7pro用で凌ぎます。
7Tpro用ケース、確かにカメラの横に穴あるわ、、、
29: 2019/11/08(金) 08:57:28.62
>>16
マ?確かに調べりゃすぐわかることやんな~7pro用で気に入ったのあったんだけどもうちょい探してみるわありがと~
マ?確かに調べりゃすぐわかることやんな~7pro用で気に入ったのあったんだけどもうちょい探してみるわありがと~
30: 2019/11/08(金) 09:01:55.74
>>29
ここで聞くことも調べることの一環だ
ここで聞くことも調べることの一環だ
41: 2019/11/08(金) 10:07:33.91
>>30
人に質問する側の奴の台詞じゃないだろ
人に質問する側の奴の台詞じゃないだろ
17: 2019/11/08(金) 04:03:12.73
初めてOnePlus買ったけど出来いいな
18: 2019/11/08(金) 05:26:46.89
前スレの人ありがとう
965 SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-itdj [153.221.182.85]) sage 2019/11/07(木) 16:53:07.08 ID:vHQlr7z10
>>704
7でできたよ
965 SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-itdj [153.221.182.85]) sage 2019/11/07(木) 16:53:07.08 ID:vHQlr7z10
>>704
7でできたよ
19: 2019/11/08(金) 05:37:19.19
6から7proに変えたんだが
画面の明るさ自動にすると6より
ガバガバになるってどうして…
画面の明るさ自動にすると6より
ガバガバになるってどうして…
20: 2019/11/08(金) 06:00:09.66
遊びすぎなんじゃないかな
23: 2019/11/08(金) 06:47:58.86
ちょっと調べればすぐ分かることなのにな
24: 2019/11/08(金) 07:35:55.81
皆会話したいんだよ、調べて解決するんじゃなくて、たとえ解決しなくても雑談したほうが。
新しい端末買ったりしてワクワクしてる時期だから
新しい端末買ったりしてワクワクしてる時期だから
25: 2019/11/08(金) 07:40:21.81
>>24
ほんこれ
なので届かないとかいつ届いたとかいつ注文したのとか不安だよな?
配送状況の報告で埋め尽くそうぜ
ほんこれ
なので届かないとかいつ届いたとかいつ注文したのとか不安だよな?
配送状況の報告で埋め尽くそうぜ
27: 2019/11/08(金) 08:01:29.29
>>25
赤ちゃんは黙ってろ
赤ちゃんは黙ってろ
78: 2019/11/08(金) 16:50:28.15
>>27
お前も友達いないんだな。
無理すんな。大丈夫だ。
お前も友達いないんだな。
無理すんな。大丈夫だ。
88: 2019/11/08(金) 17:33:14.74
>>78
意味わからん
意味わからん
28: 2019/11/08(金) 08:37:09.39
バイブはないけど電話の着信音量が勝手に0になってることはあるなあ
31: 2019/11/08(金) 09:20:45.68
asia pacific発送データーから3日進まない(DHL)
本当に発送してるのだろうか?問い合わせても未読
本当に発送してるのだろうか?問い合わせても未読
32: 2019/11/08(金) 09:25:33.14
>>31
10日くらい待つといいよ
10日くらい待つといいよ
33: 2019/11/08(金) 09:28:16.26
>>32
10日も待たないと行けないのか、通常配送でもよかったな
10日も待たないと行けないのか、通常配送でもよかったな
353: 2019/11/11(月) 10:51:20.34
>>33
どこの配送業者使っても、結局業者に受け渡すまでにまとまった注文が来てから渡すんだろうから、あまり変わらないかもな。
DHLより数日遅れるくらい。
ただ、荷物の扱いはDHLやFeDexとかの業者の方が丁寧で箱潰れは出にくいかな。
YANWENやChinaPostとか、無料業者は梱包箱がボコボコに潰れて届くことが多いよ。
どこの配送業者使っても、結局業者に受け渡すまでにまとまった注文が来てから渡すんだろうから、あまり変わらないかもな。
DHLより数日遅れるくらい。
ただ、荷物の扱いはDHLやFeDexとかの業者の方が丁寧で箱潰れは出にくいかな。
YANWENやChinaPostとか、無料業者は梱包箱がボコボコに潰れて届くことが多いよ。
34: 2019/11/08(金) 09:42:05.19
先日6が当たり所悪くてアスファルトにやられたんだけど、
7Tと7Tproはゴリラガラスは5なの?6なの?
調べてもそこんとこハッキリわかんないっす…
7Tと7Tproはゴリラガラスは5なの?6なの?
調べてもそこんとこハッキリわかんないっす…
36: 2019/11/08(金) 09:49:30.96
>>34
5でも6でも、そんな落とし方したらどちらにしても割れる
5でも6でも、そんな落とし方したらどちらにしても割れる
42: 2019/11/08(金) 10:11:40.34
>>36
>>38
そうなのね…
気にしないでポチるよ。ありがと!
>>38
そうなのね…
気にしないでポチるよ。ありがと!
38: 2019/11/08(金) 09:57:26.08
>>34
5
3だろうが6だろうが、割れる時はすぐ
割れないやつは割れない
数字には意味ないと俺は思ってる
5
3だろうが6だろうが、割れる時はすぐ
割れないやつは割れない
数字には意味ないと俺は思ってる
35: 2019/11/08(金) 09:42:14.90
日本の発送が異常なんよ
米Amazonですら3-5日くらい倉庫でない時とかあるし
米Amazonですら3-5日くらい倉庫でない時とかあるし
37: 2019/11/08(金) 09:51:42.21
日本ももう少し倉庫係にゆとり持たせてやれよと思う
39: 2019/11/08(金) 09:58:00.62
しかしあれだな。
アマゾン倉庫からなら、いろんなところから複数アイテム買っても、一つのパッケージにしてくれる事が多いから、受け取りも楽だし、エコな感じだし、あれなんだけど。
Aliexpressだと全てがアマゾンのマケプレみたいなもんだから、同じことするとバラバラなタイミングで届くな。
私書箱持てばいいのかな。
アマゾン倉庫からなら、いろんなところから複数アイテム買っても、一つのパッケージにしてくれる事が多いから、受け取りも楽だし、エコな感じだし、あれなんだけど。
Aliexpressだと全てがアマゾンのマケプレみたいなもんだから、同じことするとバラバラなタイミングで届くな。
私書箱持てばいいのかな。
40: 2019/11/08(金) 10:04:49.82
ごめんスレチ
7Tは5日に届いて使ってみてるけど、ナビゲーションジェスチャーが5Tの時より変わっててまだ慣れない。
ついアシスタントを起動してしまう。
アシスタントがあるので、ホーム画面に検索ウィジェットを置かなくてもいいやってなったけど。
あとはTWRPがでてmagisk対応が待たれるな。
5Tの時よりはmagiskの重要性は下がってるけど。
7Tは5日に届いて使ってみてるけど、ナビゲーションジェスチャーが5Tの時より変わっててまだ慣れない。
ついアシスタントを起動してしまう。
アシスタントがあるので、ホーム画面に検索ウィジェットを置かなくてもいいやってなったけど。
あとはTWRPがでてmagisk対応が待たれるな。
5Tの時よりはmagiskの重要性は下がってるけど。
43: 2019/11/08(金) 10:11:40.76
7T、ゲーミング的にはありですか?
ツムツムくらいしかしないんだけどさ…
ツムツムくらいしかしないんだけどさ…
50: 2019/11/08(金) 11:16:27.06
>>43
ツムツムやるならiPhoneにしとけ。
泥10対応もしてないからガクガクだよ。
ツムツムやるならiPhoneにしとけ。
泥10対応もしてないからガクガクだよ。
85: 2019/11/08(金) 17:09:47.55
>>50
7pro android10でヌルサク動作するよ
上下が大きな黒帯になるが、これはアプリの仕様だと思う
7pro android10でヌルサク動作するよ
上下が大きな黒帯になるが、これはアプリの仕様だと思う
92: 2019/11/08(金) 18:15:19.87
>>50
ツムツム、ぬるさくだけど?
ツムツム、ぬるさくだけど?
94: 2019/11/08(金) 18:23:03.80
>>92
ガストンもできる?うちのはガクガクなんだが。
ガストンもできる?うちのはガクガクなんだが。
100: 2019/11/08(金) 18:56:09.20
>>94
出来る
ただ、あまり普段ガストン使わないから違いがわからんだけかもw
出来る
ただ、あまり普段ガストン使わないから違いがわからんだけかもw
102: 2019/11/08(金) 19:10:58.23
>>100
7Proで泥9の時は問題なかったが、泥10でガクガクになったわ。なにがいけないのか。
7Proで泥9の時は問題なかったが、泥10でガクガクになったわ。なにがいけないのか。
44: 2019/11/08(金) 10:20:03.68
ゴリラガラス5か6かは最初気になってたけど
Pixel4も5で出てきたことだし
最新版に越したことはないがそれで購入を左右することは無いと今は思っている
Pixel4も5で出てきたことだし
最新版に越したことはないがそれで購入を左右することは無いと今は思っている
45: 2019/11/08(金) 10:33:44.41
OB5に画面輝度最適化が含まれてるな
https://wonder-x.jp/2019/11/android/oneplus/oneplus-7-7pro-update-oxygen-os-openbeta-5/
https://wonder-x.jp/2019/11/android/oneplus/oneplus-7-7pro-update-oxygen-os-openbeta-5/
46: 2019/11/08(金) 10:37:06.14
海外も国内も、webサイトによっては、7Tも7TPROもgorilla glass 6と表記してるところもあるけど、
corningのオフィシャルだと7Tまでのモデルは5となってました。
7Tのページはまだないけど、7PROとの関係性を考えると7TPROも結局5の可能性高そうですね。
どのみちもう気にしないけど\(^o^)/
corningのオフィシャルだと7Tまでのモデルは5となってました。
7Tのページはまだないけど、7PROとの関係性を考えると7TPROも結局5の可能性高そうですね。
どのみちもう気にしないけど\(^o^)/
47: 2019/11/08(金) 10:38:44.56
【499.99ドルクーポン追加】1億画素5眼カメラ搭載「Xiaomi Mi Note10」発売! 国内3キャリアプラチナバンド対応
https://butsuyoku-gadget.com/mi-note10/
https://butsuyoku-gadget.com/mi-note10/
48: 2019/11/08(金) 10:45:12.72
そういやproの明るさセンサーってどこや?
49: 2019/11/08(金) 10:57:42.06
7Tproは7無印と同じ傾向になるとは思ってたが
7TもなかなかカスROM出て来ないが単に日が経ってないからなのか判断が付かない
T付きってこんな初動遅かったっけ?
こうなるとカスROM充実してる7proが魅力的に思えてきたので購入するか迷っている
もっとも購入を迷う一番の要因は今使ってる5Tの満足度が高いからだが
でも新要素が載ってる7系は使ってみたいという
7TもなかなかカスROM出て来ないが単に日が経ってないからなのか判断が付かない
T付きってこんな初動遅かったっけ?
こうなるとカスROM充実してる7proが魅力的に思えてきたので購入するか迷っている
もっとも購入を迷う一番の要因は今使ってる5Tの満足度が高いからだが
でも新要素が載ってる7系は使ってみたいという
51: 2019/11/08(金) 11:16:56.82
7Tproは公式サイトの国変更すればOOS出てくるって教えてもらったけどどこにしても出てこなくて困ってるな
52: 2019/11/08(金) 11:59:33.50
53: 2019/11/08(金) 12:02:01.49
>>52
すまん、煽っといて7Proのリンク貼ってしまった…
すまん、煽っといて7Proのリンク貼ってしまった…
54: 2019/11/08(金) 12:15:25.44
>>53
コノヤロウw
7proと7Tはあるんだよな
ちなAdguardにブロックされた
コノヤロウw
7proと7Tはあるんだよな
ちなAdguardにブロックされた
55: 2019/11/08(金) 12:21:34.47
Aliで7Tを買おうかと思って見てみたら、CNにグローバル焼いて売っているのが多いのだな
素のグローバルが欲しいのだけど値段結構上がるし悩む…
素のグローバルが欲しいのだけど値段結構上がるし悩む…
58: 2019/11/08(金) 12:47:32.81
>>55
そんなに高い?3~4千円位の違いだと思うけど。
そんなに高い?3~4千円位の違いだと思うけど。
67: 2019/11/08(金) 15:34:05.37
>>58
あれ、そんな差額少ないのがあったのか
自分が見たのだと8千くらい差があったからさ
もう少し探してみるよ、ありがとう
あれ、そんな差額少ないのがあったのか
自分が見たのだと8千くらい差があったからさ
もう少し探してみるよ、ありがとう
69: 2019/11/08(金) 16:15:34.94
>>55
初心者ですまんのだけどcnにグローバルや焼いただけのやつと素のグローバルってなにがそこまで変わるん?
初心者ですまんのだけどcnにグローバルや焼いただけのやつと素のグローバルってなにがそこまで変わるん?
76: 2019/11/08(金) 16:42:14.21
>>69
認識してる差は、bandは素のグローバルの方が多く対応している、くらいかな
CNからオキジェンOSへの変更も難しくはないらしいのであとは好みの問題だと思ってる
自分もネットの情報鵜呑みにしてるだけなので自信はない
認識してる差は、bandは素のグローバルの方が多く対応している、くらいかな
CNからオキジェンOSへの変更も難しくはないらしいのであとは好みの問題だと思ってる
自分もネットの情報鵜呑みにしてるだけなので自信はない
77: 2019/11/08(金) 16:46:53.55
>>76
さんくす
情弱ながら自分でも調べてたけどbandは普通に使えるレベルみたいだったし、OSも入れ替え済みみたいだからそっち買ってしまった
中華スマホデビューだから届いてからあたふたしそうだが
さんくす
情弱ながら自分でも調べてたけどbandは普通に使えるレベルみたいだったし、OSも入れ替え済みみたいだからそっち買ってしまった
中華スマホデビューだから届いてからあたふたしそうだが
56: 2019/11/08(金) 12:37:30.49
どうせ遅いんだから、DHLなんてカネの無駄w
60: 2019/11/08(金) 12:57:54.21
>>56
いや早いよ。
いや早いよ。
79: 2019/11/08(金) 16:50:42.97
>>56
6日に注文してすでに成田出発したぞ
話に聞いてたより早いと思う
運がいいだけかもけど
6日に注文してすでに成田出発したぞ
話に聞いてたより早いと思う
運がいいだけかもけど
57: 2019/11/08(金) 12:44:52.84
7T買って一番感動したのが充電速度だな
仕事帰ってきたとき35%、風呂中充電しといて風呂上がったら90%
充電しながら寝るって習慣が無くなった初日に感動
仕事帰ってきたとき35%、風呂中充電しといて風呂上がったら90%
充電しながら寝るって習慣が無くなった初日に感動
59: 2019/11/08(金) 12:52:52.74
ワープチャージの30Wでも十分速いけど
今は65Wとか異次元の速度のも出てきてるね
30分でフル充電()
今は65Wとか異次元の速度のも出てきてるね
30分でフル充電()
61: 2019/11/08(金) 13:05:31.31
>>59
reno aceか
単純に7tの倍以上の速度って考えると凄いね
朝の支度中に充電しとけば0からでも家出るときには満タンか
reno aceか
単純に7tの倍以上の速度って考えると凄いね
朝の支度中に充電しとけば0からでも家出るときには満タンか
65: 2019/11/08(金) 14:51:15.15
>>61
実は新しいスマホにするのにACEと7Tで迷ったんだよね
いろいろ考えた結果ACEのアドバンテージが充電速度しかなかったんで
7Tにしたよ。使い始めてまだ数日だけど良い端末
実は新しいスマホにするのにACEと7Tで迷ったんだよね
いろいろ考えた結果ACEのアドバンテージが充電速度しかなかったんで
7Tにしたよ。使い始めてまだ数日だけど良い端末
70: 2019/11/08(金) 16:21:54.10
>>65
俺もほぼ同じでrealme x2 proと迷ったが充電速度以外7tの方が良かった
30wでも十分すぎる速さで満足だわ
俺もほぼ同じでrealme x2 proと迷ったが充電速度以外7tの方が良かった
30wでも十分すぎる速さで満足だわ
64: 2019/11/08(金) 14:08:10.21
>>59
バッテリー痛めそうだな
俺は急ぐ時以外は1Aか2Aの充電器使ってるわ
バッテリー痛めそうだな
俺は急ぐ時以外は1Aか2Aの充電器使ってるわ
62: 2019/11/08(金) 13:27:28.50
xdaにも書かれてるけど
7T朝一にディスプレイをダブルタップしても
アンビエントディスプレイ機能しないね
7T朝一にディスプレイをダブルタップしても
アンビエントディスプレイ機能しないね
63: 2019/11/08(金) 13:54:15.45
未開封のチャイナ版か開封済みでOOS入ってるチャイナ版、どっちがいいかな?
7TproのOOSが見当たらなかったから後者選んでんだけど
7TproのOOSが見当たらなかったから後者選んでんだけど
66: 2019/11/08(金) 15:09:00.00
自分も就寝時に充電するだけだから
なるべくゆっくりバッテリいたわり充電したいぐらいだわ
iphoneとか指定時間にピッタリ100%になるように
充電する機能あるんだっけ?
ああいうのが欲しい
7時間ぐらいかけて朝丁度100%になるような
なるべくゆっくりバッテリいたわり充電したいぐらいだわ
iphoneとか指定時間にピッタリ100%になるように
充電する機能あるんだっけ?
ああいうのが欲しい
7時間ぐらいかけて朝丁度100%になるような
73: 2019/11/08(金) 16:31:45.52
>>66
ちょっと違うがroot化してBattery Charge Limit使うと捗るぞ
ちょっと違うがroot化してBattery Charge Limit使うと捗るぞ
163: 2019/11/09(土) 14:32:27.24
>>66
ターゲット時刻の推測は難しいからそれさえどうにかできれば(固定にするとか都度入力するとか)rooted+オートメーションアプリで近いことはやれそう
80%までの充電スピードをbattery/charge_counterの変化量から計算して一旦停止。battery/charge_full(bms/charge_full_design?)までの到達時間からトリガーをかけて再開 みたいな
Fullに近づくほど充電スピードは遅くなるとか、あまりバッテリーが減ってない状態からスタートするとか、実使用で考慮しないといけないこともあるか
>>73
充電停止後にバッテリードレインするの修正されてるの?
github見てもそれっぽいコードはないけど
ターゲット時刻の推測は難しいからそれさえどうにかできれば(固定にするとか都度入力するとか)rooted+オートメーションアプリで近いことはやれそう
80%までの充電スピードをbattery/charge_counterの変化量から計算して一旦停止。battery/charge_full(bms/charge_full_design?)までの到達時間からトリガーをかけて再開 みたいな
Fullに近づくほど充電スピードは遅くなるとか、あまりバッテリーが減ってない状態からスタートするとか、実使用で考慮しないといけないこともあるか
>>73
充電停止後にバッテリードレインするの修正されてるの?
github見てもそれっぽいコードはないけど
166: 2019/11/09(土) 14:55:08.64
>>163
バッテリードレインするとか初耳なんだが
特に問題なく使ってる
バッテリードレインするとか初耳なんだが
特に問題なく使ってる
68: 2019/11/08(金) 15:59:42.56
asia pacific 7t発送してくれない、11日前は無理だな
75: 2019/11/08(金) 16:38:34.42
>>68
超催促したらオーダーから2日で「発送」はしてくれた。ただDHLのピックアップはまだだけど。
超催促したらオーダーから2日で「発送」はしてくれた。ただDHLのピックアップはまだだけど。
83: 2019/11/08(金) 17:06:25.04
>>75
ピックアップは何日後になりますか?
ピックアップは何日後になりますか?
84: 2019/11/08(金) 17:07:48.15
>>83
それは何ともですね。自分は今日問い合わせかけたけど、GearBestだと1週間かかったというのもネットで見たので。
それは何ともですね。自分は今日問い合わせかけたけど、GearBestだと1週間かかったというのもネットで見たので。
119: 2019/11/08(金) 23:42:05.71
>>75
それは発送したんじゃなくて、DHLへの集荷依頼でしょ。
メッセージにpickupedして初めてDHLが集荷したことになる。
自分はpickupedまで10日かかって、そこから4日後に届いた。
それは発送したんじゃなくて、DHLへの集荷依頼でしょ。
メッセージにpickupedして初めてDHLが集荷したことになる。
自分はpickupedまで10日かかって、そこから4日後に届いた。
71: 2019/11/08(金) 16:22:47.31
5tのバッテリー変えたけど完全に失敗したわ...充電が途中で止まる...
予兆なく止まるから朝起きたら全然充電されてないとかが時々ある
前前前スレぐらいに出てた4000mAhのバッテリーに変えてみようと思って発注したけどこっちもこっちで一向に動きがないわ...
予兆なく止まるから朝起きたら全然充電されてないとかが時々ある
前前前スレぐらいに出てた4000mAhのバッテリーに変えてみようと思って発注したけどこっちもこっちで一向に動きがないわ...
80: 2019/11/08(金) 16:55:22.91
>>71
ちなみに、バッテリーはどこで買ったの?
これから換装のために買おうと思ってるんだけど。
ちなみに、バッテリーはどこで買ったの?
これから換装のために買おうと思ってるんだけど。
89: 2019/11/08(金) 17:41:27.15
95: 2019/11/08(金) 18:27:52.15
>>71
俺も同じ症状
電源offでなら満充電いくんだけどな
俺も同じ症状
電源offでなら満充電いくんだけどな
123: 2019/11/09(土) 01:43:38.87
>>71
マジかぁ。4000mAhに換えたひとだけど、バッテリーのコネクタはきちんとはまってる?
以前nexus6のバッテリーを交換した時にきちんとはまってなくて充電できたり出来なかったりしたことがあるよ。
自分の5Tは快調そのもの。
https://i.imgur.com/ZPJNaMk.jpg
マジかぁ。4000mAhに換えたひとだけど、バッテリーのコネクタはきちんとはまってる?
以前nexus6のバッテリーを交換した時にきちんとはまってなくて充電できたり出来なかったりしたことがあるよ。
自分の5Tは快調そのもの。
https://i.imgur.com/ZPJNaMk.jpg
354: 2019/11/11(月) 10:51:21.76
>>123
ああ、ごめんごめん
言い方が悪かった
3300mAhの普通のバッテリーを換装したんだけど充電がイマイチって話だった
なので>>123が買った4000mAhのやつを注文したけど一向に動きがなくて困ってる
亀レスごめん
ああ、ごめんごめん
言い方が悪かった
3300mAhの普通のバッテリーを換装したんだけど充電がイマイチって話だった
なので>>123が買った4000mAhのやつを注文したけど一向に動きがなくて困ってる
亀レスごめん
72: 2019/11/08(金) 16:29:58.51
アジアパシフィックってどこなのさ
URL貼ってくれたら嬉しいのですが。
URL貼ってくれたら嬉しいのですが。
74: 2019/11/08(金) 16:37:26.97
>>72
ここ(スマホからなのでモバイルページ)
https://m.ja.aliexpress.com/store/v3/home.html?shopId=1333602&sellerId=221464758&pagePath=index.htm
ここ(スマホからなのでモバイルページ)
https://m.ja.aliexpress.com/store/v3/home.html?shopId=1333602&sellerId=221464758&pagePath=index.htm
81: 2019/11/08(金) 16:55:34.05
泥10にしたらマルチウィンドウで片方触ってももう片方もアクティブ維持するの?MIUIのように
それとも止まる?
それとも止まる?
91: 2019/11/08(金) 18:08:58.05
>>81
止まらんくなった
個人的に神
止まらんくなった
個人的に神
103: 2019/11/08(金) 19:43:42.70
>>91
おーまじか
ならあげるかぁ
おーまじか
ならあげるかぁ
82: 2019/11/08(金) 16:56:38.11
ビギナーは色々大変だな
まあ誰でも最初はビギナーだから精進せえよとしか言えんが
まあ誰でも最初はビギナーだから精進せえよとしか言えんが
86: 2019/11/08(金) 17:11:18.63
いちいち聞かずに買って使ってみて気に入らなきゃ売ればいいのにな。
差額は勉強代と思え。
差額は勉強代と思え。
87: 2019/11/08(金) 17:32:20.92
7T買おうと思ってたけど
mi note10 proに揺らぎつつある
mi note10 proに揺らぎつつある
110: 2019/11/08(金) 20:40:04.21
>>87
わかる
写真とらなきゃ7Tでいいかと
わかる
写真とらなきゃ7Tでいいかと
184: 2019/11/09(土) 19:10:47.82
>>87
わかる。
Oneplusのグロ版やらグロRomやらでもやもやするなかでの登場。
>>180
一瞬グロかと思ったわw
わかる。
Oneplusのグロ版やらグロRomやらでもやもやするなかでの登場。
>>180
一瞬グロかと思ったわw
90: 2019/11/08(金) 17:55:37.72
独身の日で7T256Gが489.99ドルとか安いな!なお配送までの日数
93: 2019/11/08(金) 18:18:22.00
パラレル機能でラインアカウント2つあるんだけど、ラインが出してるゲームも2つアカウント作れます?
試してみたいんだけど、結構やり込んでるから怖くてできないんだよね…
試してみたいんだけど、結構やり込んでるから怖くてできないんだよね…
99: 2019/11/08(金) 18:51:19.35
>>96
これドコのスレなの?
これドコのスレなの?
97: 2019/11/08(金) 18:44:44.71
gearbest今日発送のはずなのに発送にならない
101: 2019/11/08(金) 19:01:39.87
>>97
機種分からんけど、7Tproとかなら11/17に変更になってる。
機種分からんけど、7Tproとかなら11/17に変更になってる。
98: 2019/11/08(金) 18:51:14.44
8Proは120Hzディスプレイになるのね
104: 2019/11/08(金) 20:07:36.25
Asia-Pacificで11/5夜に注文した7Tが集荷されたっぽい。
11/11の月曜に配達予定ってDHLからメール来た!
11/11の月曜に配達予定ってDHLからメール来た!
106: 2019/11/08(金) 20:17:06.88
>>104
私は11/4夜に注文しましたが、まだ発送データーを受領で集荷連絡来てません。(7t.8gb.128gb blueです)
私は11/4夜に注文しましたが、まだ発送データーを受領で集荷連絡来てません。(7t.8gb.128gb blueです)
108: 2019/11/08(金) 20:28:39.97
>>104
同じく、5日午前に注文した7T、さっきDHLから連絡きたよ。SMSに直にメッセージ来た。
同じく、5日午前に注文した7T、さっきDHLから連絡きたよ。SMSに直にメッセージ来た。
105: 2019/11/08(金) 20:10:22.09
デカさと重たさにもだんだん慣れてきた。5Tがすげーちっさくて軽いw
107: 2019/11/08(金) 20:28:20.28
他の端末から移ってきて初めてOnePlus使うから
なおさら感じるのだろうけど7Tすごく良いわ、良い
OSもシンプルで迷わないし標準アプリも必要最低限ある
俺が言うまでもなく性能はトップクラスでなんでもキビキビこなす
今のところ弱点らしいものが思い浮かばない
少し不安なのは他社に比べて少なめなバッテリーと
クロックアップした分の発熱がどれくらいかだけど、
これは1週間くらい使わないと判断できんかな
先代のスマホもまだまだ使えるし3年目に突入しかけていたのだが
もう絶対に戻れないなこれ
なおさら感じるのだろうけど7Tすごく良いわ、良い
OSもシンプルで迷わないし標準アプリも必要最低限ある
俺が言うまでもなく性能はトップクラスでなんでもキビキビこなす
今のところ弱点らしいものが思い浮かばない
少し不安なのは他社に比べて少なめなバッテリーと
クロックアップした分の発熱がどれくらいかだけど、
これは1週間くらい使わないと判断できんかな
先代のスマホもまだまだ使えるし3年目に突入しかけていたのだが
もう絶対に戻れないなこれ
109: 2019/11/08(金) 20:29:08.99
7Tって初期ROMで10ですか?
113: 2019/11/08(金) 21:32:59.59
How to upgradeの項目が7以降ないな
ググれば日本語で出てくるけど
ググれば日本語で出てくるけど
114: 2019/11/08(金) 22:02:10.18
ローカルアップデートはわかるんだけど、前回アップデートに失敗して中断してるんで、まっさらにして焼き直したいんだよね。
BLアンロックしてfastboot用のROM焼くしか無いのかね
BLアンロックしてfastboot用のROM焼くしか無いのかね
115: 2019/11/08(金) 22:28:36.12
無印7だけど、最近急にあるゲームが起動できなくなったから調べたらいつの間にかCTS Profileがfalseになってた…
これを機に10にアップデートするかなあ
root取ってるみんなはsafetynet問題ない?
これを機に10にアップデートするかなあ
root取ってるみんなはsafetynet問題ない?
116: 2019/11/08(金) 22:49:27.15
117: 2019/11/08(金) 23:13:01.31
118: 2019/11/08(金) 23:32:38.66
121: 2019/11/09(土) 01:00:42.01
>>118
おお、ピンポイント!
おかげでsafetynet復活した!
ありがとう!
まだ該当のゲームは起動できないけど、がんばります!
おお、ピンポイント!
おかげでsafetynet復活した!
ありがとう!
まだ該当のゲームは起動できないけど、がんばります!
131: 2019/11/09(土) 07:26:31.22
>>121
>>118をやるとminminが効かなくなるみたいだがどう?
>>118をやるとminminが効かなくなるみたいだがどう?
136: 2019/11/09(土) 08:38:12.19
>>131
HiddenCore Module http://repo.xposed.info/module/com.cofface.ivader
それが面倒だったのでこれ入れたら何もせずSafetyNet通るようになった
HiddenCore Module http://repo.xposed.info/module/com.cofface.ivader
それが面倒だったのでこれ入れたら何もせずSafetyNet通るようになった
146: 2019/11/09(土) 10:04:37.92
>>136
これ入れると自動スリープ効かなくなるんだよな
SafetyNet通らなくても困らんなら諦めたほうがいい
これ入れると自動スリープ効かなくなるんだよな
SafetyNet通らなくても困らんなら諦めたほうがいい
149: 2019/11/09(土) 10:54:12.83
>>146
今確認したら確かに…どうしたもんかね
今確認したら確かに…どうしたもんかね
157: 2019/11/09(土) 13:12:26.46
>>149
この問題はxda見て解決した
モジュールのバージョンを下げたらOK
https://forum.xda-developers.com/xposed/modules/hiddencore-module-doing-t3903984
この問題はxda見て解決した
モジュールのバージョンを下げたらOK
https://forum.xda-developers.com/xposed/modules/hiddencore-module-doing-t3903984
120: 2019/11/09(土) 00:45:36.37
第二のギアベ
それがアジアパシフィックww
それがアジアパシフィックww
122: 2019/11/09(土) 01:07:43.83
7T全然熱くならないのだけど、そういうもん?気に入った!
124: 2019/11/09(土) 02:59:21.30
ドコモsimならvolte設定しなくても通話やsms使える?
125: 2019/11/09(土) 05:34:04.96
3G停波までは
126: 2019/11/09(土) 05:53:31.39
始めてAliExpressでケースとか注文してみたけど
11月3日の上海から空輸で止まってる
はてさて、どうしたもんか
11月3日の上海から空輸で止まってる
はてさて、どうしたもんか
170: 2019/11/09(土) 15:54:28.43
>>127
なんて言ってたら頼んでた1つのフィルムが届いたわ
追跡の方は変わらず上海のまま
お前も届くと良いね
なんて言ってたら頼んでた1つのフィルムが届いたわ
追跡の方は変わらず上海のまま
お前も届くと良いね
182: 2019/11/09(土) 18:49:52.94
>>170
ありがとう&到着オメ
うちも1つ関空に入ってきてた。気長に待ちます。
ありがとう&到着オメ
うちも1つ関空に入ってきてた。気長に待ちます。
128: 2019/11/09(土) 07:06:02.14
スマホケースをaliで買うときは買う予定の端末を買う前にポチっとくといい 安いけど忘れた頃に届くから
129: 2019/11/09(土) 07:08:56.49
忘れても
いつか届く
アリエクス
いつか届く
アリエクス
130: 2019/11/09(土) 07:12:08.53
132: 2019/11/09(土) 08:14:24.04
Magiskはポケモンマスターズ1分以上動かせないよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.a12026418
全世界で突破した奴は未だ誰もいない
Hideもパッケージ変えても不可
1度検知されるとMagiskアンインストールしても不可という
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.a12026418
全世界で突破した奴は未だ誰もいない
Hideもパッケージ変えても不可
1度検知されるとMagiskアンインストールしても不可という
133: 2019/11/09(土) 08:22:26.90
Magiskってポケゴとかドラクエとかパズドラとか動くん?7Tpro届いたら今使ってるNexusに入れようかと思ってるんだけど
あと7Tpro用のケース全然ないな~
前に誰かがリンク貼ってた木のヤツよかったけど対応してないし
フィルムは7pro用で問題ないよな?
あと7Tpro用のケース全然ないな~
前に誰かがリンク貼ってた木のヤツよかったけど対応してないし
フィルムは7pro用で問題ないよな?
134: 2019/11/09(土) 08:24:31.42
7T届いたけどdecrypt対応したTWRPないんか辛いな
135: 2019/11/09(土) 08:29:49.47
7proのガラスフィルムでUVレジン接着以外のマトモなやつある?
もともと貼ってあったフィルム傷だらけになった
もともと貼ってあったフィルム傷だらけになった
138: 2019/11/09(土) 08:44:24.40
>>135
たくさんあるよ
たくさんあるよ
140: 2019/11/09(土) 09:07:37.79
>>138
オススメ教えて
オススメ教えて
142: 2019/11/09(土) 09:32:44.51
>>140
シリコンヒドロゲルのフィルムがいいよ
シリコンヒドロゲルのフィルムがいいよ
137: 2019/11/09(土) 08:38:54.12
マクラーレン欲しいからポチろうかと思ったけどカスロムやら安定TWRPがまだなら少し時間かかりそうだな。
買うのもう少し様子見しようかな…
買うのもう少し様子見しようかな…
141: 2019/11/09(土) 09:13:40.11
>>137
7pro以外米国で普及してないらしいから
最悪まともなの出る前に8が出そう
7pro以外米国で普及してないらしいから
最悪まともなの出る前に8が出そう
143: 2019/11/09(土) 09:40:11.06
>>141
7Tpro買ったけどOOSすら見当たらん
7Tpro買ったけどOOSすら見当たらん
144: 2019/11/09(土) 09:43:53.74
チャウチャウごめんなさいね
ちょっと待ってね
>>143
ねるねるねるね練ってるかい?
ねるねるねるね練ってるよ
ちょっと待ってね
>>143
ねるねるねるね練ってるかい?
ねるねるねるね練ってるよ
139: 2019/11/09(土) 08:58:52.56
買おうと思って見てたのに、xz1注文しちゃった....(。・ω・。)
145: 2019/11/09(土) 09:58:25.93
ダークテーマにしたらやたら指紋気になりだした
今まで白地だったから目立ってなかったんだな
今まで白地だったから目立ってなかったんだな
147: 2019/11/09(土) 10:05:41.62
それ致命的だな
148: 2019/11/09(土) 10:38:19.53
やっぱり透明度はガラスが一番いいの?
150: 2019/11/09(土) 11:12:00.42
>>148
ガラスよりはアクリルの方が透明度高いよ
ガラスよりはアクリルの方が透明度高いよ
151: 2019/11/09(土) 12:36:30.35
裸が一番だよ
アクリルって日焼けしない?
アクリルって日焼けしない?
152: 2019/11/09(土) 12:42:08.48
7pro 色はアーモンドが好みだが12GBのブルーと迷う
色を取るかRAM容量を取るか
色を取るかRAM容量を取るか
153: 2019/11/09(土) 12:44:40.44
アクリルは傷付きやすい
154: 2019/11/09(土) 12:51:01.71
7tをaliで7日夜に頼んで8日昼に発送通知きた。届いたらみんなよろしくね。
156: 2019/11/09(土) 13:11:28.29
>>154
7tをairで購入、発送通知から3日間動きなし。
7tをairで購入、発送通知から3日間動きなし。
155: 2019/11/09(土) 12:58:06.11
裸で使え
158: 2019/11/09(土) 13:27:24.15
無印遅ればせながら10に上げたけど
アンビエントの反応が控え目になったぐらいしか
違いがわからん
若干ヌルサク感も上がったかな?って感じも
とりあえず常用アプリ全部対応してて良かった
アンビエントの反応が控え目になったぐらいしか
違いがわからん
若干ヌルサク感も上がったかな?って感じも
とりあえず常用アプリ全部対応してて良かった
159: 2019/11/09(土) 13:27:40.95
OnePlus 8のプロトタイプとされる画像がリーク、かなり分厚くなる模様
https://sumahoinfo.com/?p=36397
https://sumahoinfo.com/?p=36397
160: 2019/11/09(土) 13:51:59.05
11日を前にして注文して正解でしたね。
航空貨物になってしまえば後はトントンかなあ。
航空貨物になってしまえば後はトントンかなあ。
161: 2019/11/09(土) 14:18:58.77
本体買う前に注文してある7T用のRugged Case届かないからアウトドアデビューまだしてない。
ので自称4000mA(AccuBatteryだと3000mA)に電池交換した5Tつことるけど、オレンジ色が擦れたところが色落ちしてる。
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/LR
ので自称4000mA(AccuBatteryだと3000mA)に電池交換した5Tつことるけど、オレンジ色が擦れたところが色落ちしてる。
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/LR
162: 2019/11/09(土) 14:22:19.03
7Tの照度センサーって、5Tと同じ位置なのかな?
なんか、暗いところで暗くなりすぎてしまう。
なんか、暗いところで暗くなりすぎてしまう。
164: 2019/11/09(土) 14:39:09.97
6日にShenzhen pophong storeで頼んだ7T DHLに集荷されたぜ 独身の日に巻き込まれなくてよかった
165: 2019/11/09(土) 14:46:56.89
おまえらがそんなこと言うから独身の日を待つのが不安になってきたぜ
7T Pro、待っても対して安くならないかなぁ
7T Pro、待っても対して安くならないかなぁ
167: 2019/11/09(土) 15:14:07.52
>>165
1万まで変わらんと思うけど。せいぜい5~6千円くらいと予想。
1万まで変わらんと思うけど。せいぜい5~6千円くらいと予想。
171: 2019/11/09(土) 16:01:22.36
>>167
サンクス、それでもありっちゃありなやぁ
そもそも今のアジアパシフィックが安すぎなのよね
サンクス、それでもありっちゃありなやぁ
そもそも今のアジアパシフィックが安すぎなのよね
168: 2019/11/09(土) 15:21:28.77
毎年大して安くならないのに独身の日バカの一つ覚えが絶えないな
169: 2019/11/09(土) 15:29:39.29
29日に配送、発送予定だった7T
21日に届く予定で今日出荷されたらしい。
ほんまか
21日に届く予定で今日出荷されたらしい。
ほんまか
172: 2019/11/09(土) 16:08:54.14
もしかして7Tと7Tproってoxygenデフォ?h2os?はないなんてことないよね…
173: 2019/11/09(土) 16:15:39.17
>>172
は?何言ってるの?
は?何言ってるの?
174: 2019/11/09(土) 16:25:52.77
>>173
「もしかして7Tと7Tproってoxygenデフォ?h2os?はないなんてことないよね…」って言ったんだけど
「もしかして7Tと7Tproってoxygenデフォ?h2os?はないなんてことないよね…」って言ったんだけど
178: 2019/11/09(土) 16:53:04.33
>>174
全くおもしろくない
全くおもしろくない
179: 2019/11/09(土) 17:57:07.23
>>174
1回で聞こえたよ 大丈夫
1回で聞こえたよ 大丈夫
186: 2019/11/09(土) 19:33:06.14
>>174
H2OSを望んでるのか?
H2OSを望んでるのか?
198: 2019/11/09(土) 20:35:52.21
>>186
調べた限り7Tproが公式に載ってなくてOOSも見当たらないから最初から入ってま~すみたいな話だったりすんのかなって
でも違うみたいだね
調べた限り7Tproが公式に載ってなくてOOSも見当たらないから最初から入ってま~すみたいな話だったりすんのかなって
でも違うみたいだね
175: 2019/11/09(土) 16:43:36.16
7Tでモンスト動く?
177: 2019/11/09(土) 16:52:37.51
>>175
動いたって話は聞いたことないな
動いたって話は聞いたことないな
185: 2019/11/09(土) 19:31:44.32
204: 2019/11/09(土) 21:21:20.10
>>185
ありがとう!
ありがとう!
176: 2019/11/09(土) 16:49:39.94
動きません
180: 2019/11/09(土) 18:07:00.30
181: 2019/11/09(土) 18:09:50.31
7T5日に注文6日に発送で今日届いた
メッセージに出来れば11日前までに送ってほしいって書いといたけどまさか約4日で届くとは思わなかった
上で言ってる人がいたShenzhen Pophong Storeってとこです
対応も親切で早かったし教えてくれた人感謝です
メッセージに出来れば11日前までに送ってほしいって書いといたけどまさか約4日で届くとは思わなかった
上で言ってる人がいたShenzhen Pophong Storeってとこです
対応も親切で早かったし教えてくれた人感謝です
183: 2019/11/09(土) 19:05:41.76
>>181
到着おめでとう!
私は6日発送通知から全く動きなしですDHL
到着おめでとう!
私は6日発送通知から全く動きなしですDHL
187: 2019/11/09(土) 19:40:02.58
oneplus 5いまだ使ってて不満はあまりないのだが
バッテリーのヘタリが出てきて、広角のカメラも欲しくなってきたので7T買おうかと思ってるが
指紋認証の精度はどんなもんでしよ?
あとスリープから画面を1度点けてやらないと使えないのね?レビュー動画見てもこのへんがちょっとわからなくて、、
画面を点けるとして、方法はどんなのがありますか?
顔認証のほうがスムーズなのかな
バッテリーのヘタリが出てきて、広角のカメラも欲しくなってきたので7T買おうかと思ってるが
指紋認証の精度はどんなもんでしよ?
あとスリープから画面を1度点けてやらないと使えないのね?レビュー動画見てもこのへんがちょっとわからなくて、、
画面を点けるとして、方法はどんなのがありますか?
顔認証のほうがスムーズなのかな
188: 2019/11/09(土) 19:44:55.81
>>187
mi9の経験だけど雫ノッチ顔認証はクソ早い
mi9の経験だけど雫ノッチ顔認証はクソ早い
191: 2019/11/09(土) 19:54:32.12
>>187
持ち上げる動作をすると指紋マークが出る
どうせ5も持ち上げないと背面触れないから手間はそんなに変わらん
持ち上げる動作をすると指紋マークが出る
どうせ5も持ち上げないと背面触れないから手間はそんなに変わらん
193: 2019/11/09(土) 19:57:49.74
>>191
5は前面指紋認証
5は前面指紋認証
197: 2019/11/09(土) 20:35:24.10
>>187
アンビエント
ダブルタップ
電源ボタン
なのでディスプレイオフの
ままからの認証は仕組み的にも出来ない
背面一発と比べると使い勝手は悪いよ
アンビエント
ダブルタップ
電源ボタン
なのでディスプレイオフの
ままからの認証は仕組み的にも出来ない
背面一発と比べると使い勝手は悪いよ
189: 2019/11/09(土) 19:45:46.47
5の指紋認証と比べるとさすがに落ちる感じかな
指紋認証はスリープ時に画面をタップすると画面が点灯して指紋マークが出るからそこを触れればロック解除できる
5と比べるとワンクッション入るけどそこまで気にならない
指紋認証はスリープ時に画面をタップすると画面が点灯して指紋マークが出るからそこを触れればロック解除できる
5と比べるとワンクッション入るけどそこまで気にならない
190: 2019/11/09(土) 19:46:47.99
あぁ7Tか
7Proと勘違いしてたわすまん
7Proと勘違いしてたわすまん
192: 2019/11/09(土) 19:57:47.15
asiapacificの7Tpro、DHLでピックアップされた!発送伝票が7日だったので2日でピックアップ。悪くないわ。
194: 2019/11/09(土) 19:59:04.50
ゲームしない人間には
スナドラ835の5Tと855の7無印の間に
そんなに有意な差はないな
7を買って損したというより5Tの完成度が高すぎる
スナドラ835の5Tと855の7無印の間に
そんなに有意な差はないな
7を買って損したというより5Tの完成度が高すぎる
195: 2019/11/09(土) 20:13:25.88
みんな早いレスありがとう
iPhone11の広角カメラがうらやましくて
あちらほど広角じゃないけど安くていいじゃんと
あまり変わらず使える感じならいってみようかな
そう前面認証で、、今や絶滅してしまった戻るやらのハードキーがあるやつね。。
これも重宝はしてるんだけどね~
このままカメラとCPUだけ新しくなってくれたらなというのが本音 w
>>194
まぁワンテンポでも速くなったら嬉しいからそこは大丈夫、、w
iPhone11の広角カメラがうらやましくて
あちらほど広角じゃないけど安くていいじゃんと
あまり変わらず使える感じならいってみようかな
そう前面認証で、、今や絶滅してしまった戻るやらのハードキーがあるやつね。。
これも重宝はしてるんだけどね~
このままカメラとCPUだけ新しくなってくれたらなというのが本音 w
>>194
まぁワンテンポでも速くなったら嬉しいからそこは大丈夫、、w
196: 2019/11/09(土) 20:28:36.66
Netflixが最初からインストールされて消せないのは何か提携でもしてるから?
ファクトリーリセットしても消えない…
ファクトリーリセットしても消えない…
207: 2019/11/09(土) 21:54:21.06
>>196
adbコマンドで消せると思う。
adbコマンドで消せると思う。
226: 2019/11/10(日) 07:11:28.45
>>207
俺はこれで消した
俺はこれで消した
199: 2019/11/09(土) 20:54:07.41
90Hzに慣れてしまうと60Hzに戻そうとしても目が拒否して無理だなーこれw
バッテリー重視の人は買ってすぐ設定から60Hzに切り替えたほうがいいかも
バッテリー重視の人は買ってすぐ設定から60Hzに切り替えたほうがいいかも
200: 2019/11/09(土) 20:57:49.03
7無印(Oxygen)使ってて、アプリ内で指紋認証する場面で何故か指紋認証マークが出てこなくて認証できなかったり、
逆に普通にアプリ使ってて指紋認証する場面じゃないのに、何故か突然画面に指紋認証マークが出てきたりするのがちょいちょいあって気になる
後者はバックグラウンドで動いてるアプリの何かが悪さして誤作動してる可能性もあるか分からんが、前者は普通にOSの不具合な感じ
逆に普通にアプリ使ってて指紋認証する場面じゃないのに、何故か突然画面に指紋認証マークが出てきたりするのがちょいちょいあって気になる
後者はバックグラウンドで動いてるアプリの何かが悪さして誤作動してる可能性もあるか分からんが、前者は普通にOSの不具合な感じ
455: 2019/11/11(月) 20:29:28.37
>>200の現象に加えて、
指紋認証する場面でもなんでもないときに突然、指紋認証センサーがある位置に触れると緑色に発光するようになるって現象も発生した
この場合は>>200で書いた現象と違って指紋認証マークは出てこない
指紋認証する場面でもなんでもないときに突然、指紋認証センサーがある位置に触れると緑色に発光するようになるって現象も発生した
この場合は>>200で書いた現象と違って指紋認証マークは出てこない
467: 2019/11/11(月) 21:25:36.34
>>200、>>455で書いたような指紋認証のバグ、結構報告があるようだ
https://twitter.com/Rowdy_BhaiYT/status/1178632073969426432
https://pbs.twimg.com/media/EFtXnmmU8AAh56-.jpg:orig
OnePlus 7T Fingerprint bug
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7t-fingerprint-bug.1113237/
[Submitted] Finger print Scanner
https://forums.oneplus.com/threads/finger-print-scanner.1137395/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1174/1174416-8ddcc45bab58ab72c843cbdb2a1b294e.jpg
[Submitted] fingerprint icon
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-icon.1136978/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1173/1173849-1a9d2d945e66c80508d0b522a8c94eca.jpg
[Submitted] fingerprint bug
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-bug.1126891/
FINGERPRINT SCANNER HUGE BUG
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-scanner-huge-bug.1126114/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1158/1158395-d945d308d34a143a963624bce73fdb6e.jpg
fingerprint scanner bug
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-scanner-bug.1124807/
[Submitted] Fingerprint animation bug (OnePlus 7T)
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-animation-bug-oneplus-7t.1113313/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1142/1142031-498fcc1c5ac5762d2e6072760386d698.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Rowdy_BhaiYT/status/1178632073969426432
https://pbs.twimg.com/media/EFtXnmmU8AAh56-.jpg:orig
OnePlus 7T Fingerprint bug
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7t-fingerprint-bug.1113237/
[Submitted] Finger print Scanner
https://forums.oneplus.com/threads/finger-print-scanner.1137395/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1174/1174416-8ddcc45bab58ab72c843cbdb2a1b294e.jpg
[Submitted] fingerprint icon
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-icon.1136978/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1173/1173849-1a9d2d945e66c80508d0b522a8c94eca.jpg
[Submitted] fingerprint bug
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-bug.1126891/
FINGERPRINT SCANNER HUGE BUG
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-scanner-huge-bug.1126114/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1158/1158395-d945d308d34a143a963624bce73fdb6e.jpg
fingerprint scanner bug
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-scanner-bug.1124807/
[Submitted] Fingerprint animation bug (OnePlus 7T)
https://forums.oneplus.com/threads/fingerprint-animation-bug-oneplus-7t.1113313/
https://forums-images.oneplus.net/attachments/1142/1142031-498fcc1c5ac5762d2e6072760386d698.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
201: 2019/11/09(土) 21:01:07.50
オキシゲンの強力なバックドアがご動作の原因
早くAOSP系カスロムに入れ替えろ
早くAOSP系カスロムに入れ替えろ
202: 2019/11/09(土) 21:11:45.46
中華版のOxygen OSにROM焼き済みの端末って、
普通にアプデとか来るんですかね?
普通にアプデとか来るんですかね?
203: 2019/11/09(土) 21:12:51.63
>>202
むしろなんで来ないと思うんだよ
むしろなんで来ないと思うんだよ
205: 2019/11/09(土) 21:25:49.08
>>202
OTAアプデが仮に来なかったとして
何か問題でもあるの?
OTAアプデが仮に来なかったとして
何か問題でもあるの?
206: 2019/11/09(土) 21:41:20.78
この手の質問するド素人おおすぎ
208: 2019/11/09(土) 22:04:14.69
5は前面指紋認証なのはあえて触れない優しさ
209: 2019/11/09(土) 22:30:20.57
7T、1005降ってきたー
泥10初搭載だからか頻繁に更新してるね
泥10初搭載だからか頻繁に更新してるね
211: 2019/11/09(土) 22:48:25.27
>>209
降ってコネー
と思ってシステム見たらnew
降ってコネー
と思ってシステム見たらnew
210: 2019/11/09(土) 22:46:20.70
7T 10.0.5でpatched_boot.img作ってフラッシュしてちゃんとブートできた人いる?
canaryでも失敗する
canaryでも失敗する
213: 2019/11/09(土) 23:21:28.55
>>210
Thanks
アプデしないで10.0.4で維持しとくわ
Thanks
アプデしないで10.0.4で維持しとくわ
212: 2019/11/09(土) 23:06:30.56
気長に待つわ
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/DR
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/DR
215: 2019/11/10(日) 00:05:42.97
>>212
はよ来い
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
はよ来い
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
214: 2019/11/09(土) 23:42:44.73
うちも来てる!http://imgur.com/CR8mmDt.jpg
216: 2019/11/10(日) 00:22:46.31
gearbestで11/4夜に7T無印注文、まだ発送されない。
11/8の発送予定だった。
11/11にかかっちゃったな・・。
11/8の発送予定だった。
11/11にかかっちゃったな・・。
219: 2019/11/10(日) 01:51:40.62
>>216
同じくギアベで10/31注文だけど、放置されてる。
11/5にaliで注文した方は、すでに国内の営業所まできてて11/11配達予定。
ギアベのは国際版っぽいからキャンセルしてないけど、いつ発送されるのやら。
同じくギアベで10/31注文だけど、放置されてる。
11/5にaliで注文した方は、すでに国内の営業所まできてて11/11配達予定。
ギアベのは国際版っぽいからキャンセルしてないけど、いつ発送されるのやら。
224: 2019/11/10(日) 06:07:55.68
>>219
ここ見てギアべキャンセルしといて良かったわ。こちらasiapacificで7Tproを11/5にオーダー、昨日発送されて11/11 着予定。
ここ見てギアべキャンセルしといて良かったわ。こちらasiapacificで7Tproを11/5にオーダー、昨日発送されて11/11 着予定。
244: 2019/11/10(日) 11:57:25.37
ギアベに7T無印を11/4に発注した>>216だが、
11/12-11/15に発送予定だそうだ。
優先順位上げてるっていってくれてるから気長に待つ。
もう何でもいいや。
11/12-11/15に発送予定だそうだ。
優先順位上げてるっていってくれてるから気長に待つ。
もう何でもいいや。
217: 2019/11/10(日) 00:45:10.66
【韓国】LGディスプレイ、iPhone11向けOLEDに品質不良発生・・・9月は供給“ゼロ”レベルに★4[11/9]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573313842/
今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。
・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる
品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。
今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573313842/
今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。
・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる
品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。
今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
218: 2019/11/10(日) 01:16:04.42
7Tgearbest11月8日発送と言われたのに発送にならなかったからキャンセルした
どこで買うと早いかな
どこで買うと早いかな
220: 2019/11/10(日) 02:00:39.17
7Tはスレでもよく聞くようになったけど7T Proはほぼ話題にも上がらないな
221: 2019/11/10(日) 02:05:16.50
7Tproはなんで同じ青にしたんだろうな 少し色合いは違うみたいだけど
赤ならproから買い直してたわ
赤ならproから買い直してたわ
222: 2019/11/10(日) 02:15:21.59
6Tだかであった紫があればよかったけど、まぁ青も綺麗だから妥協したよ
8は買わないから9か10あたりで復活しないかな
8は買わないから9か10あたりで復活しないかな
223: 2019/11/10(日) 03:26:53.03
7proに貼ったヒドロゲルフィルム
悪くはないんだけど、やっぱりガラスフィルムの方がいいな
お薦めありますか?
悪くはないんだけど、やっぱりガラスフィルムの方がいいな
お薦めありますか?
225: 2019/11/10(日) 06:58:29.37
ギアベでキャンセルしたけど
返金すると言いながら返金処理しないから
Paypalでクレーム扱いで処理してもらってる
返金すると言いながら返金処理しないから
Paypalでクレーム扱いで処理してもらってる
229: 2019/11/10(日) 08:05:24.72
>>225
ギアベ それがデフォだわ。
PAYPAL強制返金ギリギリまで粘りやがったわw
ギアベ それがデフォだわ。
PAYPAL強制返金ギリギリまで粘りやがったわw
227: 2019/11/10(日) 08:00:50.77
ギアベのフラッシュセール始まったけどAliexpressのショップより良くないか?グローバル版だし
228: 2019/11/10(日) 08:04:55.15
ギアベ発送されないって話題の流れになってるのに池沼かよ
230: 2019/11/10(日) 08:21:02.94
7proってマルチウィンドウ出来ないの?
232: 2019/11/10(日) 10:19:26.65
>>230
できるでしょ
できるでしょ
231: 2019/11/10(日) 10:10:48.92
PayPal
期間限定!今ならGearbestで
10% OFF。電化製品からおもちゃまで。お買いものは今がチャンス!
2019年11月16日(土)まで
あら、お得!
期間限定!今ならGearbestで
10% OFF。電化製品からおもちゃまで。お買いものは今がチャンス!
2019年11月16日(土)まで
あら、お得!
234: 2019/11/10(日) 10:23:41.47
>>231
独身の日の買い物に拍車が掛かりそうなんだが
それってどこに出てる?
独身の日の買い物に拍車が掛かりそうなんだが
それってどこに出てる?
236: 2019/11/10(日) 10:39:44.57
>>231
定価で売ってるものだけだから
いまフラッシュセールとかになってるやつには効かないで
定価で売ってるものだけだから
いまフラッシュセールとかになってるやつには効かないで
233: 2019/11/10(日) 10:23:31.48
ギアべは問い合わせして急かさないと中々送ってくれんぞ
問い合わせしてからは結構早い
問い合わせしてからは結構早い
235: 2019/11/10(日) 10:26:38.86
237: 2019/11/10(日) 11:03:57.61
ですよねー(´・ω・`)ショボーン
238: 2019/11/10(日) 11:16:50.94
PayPal使えるしギアベそこまで悪い印象ないんだけど、俺の気が長いだけか
とはいえ国際版といってもハードは変わらんよね?
と思ってたけど、バンドの話もあるしいまいち確証持てないな
とはいえ国際版といってもハードは変わらんよね?
と思ってたけど、バンドの話もあるしいまいち確証持てないな
239: 2019/11/10(日) 11:18:56.57
oneplusも小さい端末作ってくれないかな
240: 2019/11/10(日) 11:20:38.66
インタナショナルとCNの差は政治の話。
わざわざ製造ラインを作り変える方がコストがかかる
わざわざ製造ラインを作り変える方がコストがかかる
241: 2019/11/10(日) 11:31:46.99
ショップがいれたグロロムより自分でH2OSからoxygenOSに変えたほうがなんか気持ちいい気がするの俺だけ?
242: 2019/11/10(日) 11:42:17.08
ストックROMからカスROMに変えるから元は何でもいいので買うなら安いCN版でいいわ
243: 2019/11/10(日) 11:48:49.31
心理的には誰にもいじられてない未開封品がいいけど
初期不良チェックという意味ではOS入れ替えのために触られても別にいいやって感じだな
あまり神経質になってもしょうがない
初期不良チェックという意味ではOS入れ替えのために触られても別にいいやって感じだな
あまり神経質になってもしょうがない
245: 2019/11/10(日) 12:02:13.91
>初期不良チェックという意味ではOS入れ替えのために触られても別にいいやって感じだな
開封されてるの嫌、触られてるの嫌って人もたまにいるけど、
ASUS ZenFone 6(国内版)買って開封したら最初から文鎮だったことあるから、発送前に動作チェックしてくれるのはむしろありがたいな
海外輸入だと返品大変だろうから尚更に
開封されてるの嫌、触られてるの嫌って人もたまにいるけど、
ASUS ZenFone 6(国内版)買って開封したら最初から文鎮だったことあるから、発送前に動作チェックしてくれるのはむしろありがたいな
海外輸入だと返品大変だろうから尚更に
247: 2019/11/10(日) 13:14:22.64
>>245
最初から文鎮とかワロタ
そんなことあんのかよ
最初から文鎮とかワロタ
そんなことあんのかよ
249: 2019/11/10(日) 13:23:19.20
>>247
たまに聞くけどな
たまに聞くけどな
246: 2019/11/10(日) 12:45:28.74
なるほど、検品と思えばいいのか
さすがに返品のリスク背負って不良品とわかったものを送りつけてくる業者もそういないだろうしな
さすがに返品のリスク背負って不良品とわかったものを送りつけてくる業者もそういないだろうしな
248: 2019/11/10(日) 13:23:12.15
アジアパシフィックで買った人税金取られた?
272: 2019/11/10(日) 19:27:12.38
>>248
今日7T届いたけど、取られなかったよ!
アジアパシフィックのDHL発送で5日間で手元に届いた。思った以上に早かった。
今日7T届いたけど、取られなかったよ!
アジアパシフィックのDHL発送で5日間で手元に届いた。思った以上に早かった。
281: 2019/11/10(日) 20:20:50.35
>>272
今日ポチったからちょっと気になってた
俺もDHLにしたありがとう
今日ポチったからちょっと気になってた
俺もDHLにしたありがとう
250: 2019/11/10(日) 13:23:55.64
文句言ってくる奴だけ早めに送るかw
だけど日本人ばかりだなwww
だけど日本人ばかりだなwww
251: 2019/11/10(日) 13:33:01.27
下の「データのみ」って「モバイルのみ」って事だよな?
254: 2019/11/10(日) 14:36:45.58
>>251
そう解釈するのが自然じゃない?
というかみんなAccuBatteryとか入れてるのね
バッテリーアプリってアプリ自体が電力消費大きかったり、
健康度とか気にしちゃうから入れてないなー
そう解釈するのが自然じゃない?
というかみんなAccuBatteryとか入れてるのね
バッテリーアプリってアプリ自体が電力消費大きかったり、
健康度とか気にしちゃうから入れてないなー
256: 2019/11/10(日) 14:57:25.09
>>254
accbattの件はわかってるよ。
通常運用では外してる。
android10ではそのままだときちんと動作しないしね。
accbattの件はわかってるよ。
通常運用では外してる。
android10ではそのままだときちんと動作しないしね。
252: 2019/11/10(日) 13:33:26.88
253: 2019/11/10(日) 13:43:19.74
どうだろう
255: 2019/11/10(日) 14:42:52.56
画面の縁が丸くなってる機種使うの初めてなんだか、
全画面にしたとき端が切れるのはアプリ側が対応してないと切れるのは仕方ないことなの?
全画面にしたとき端が切れるのはアプリ側が対応してないと切れるのは仕方ないことなの?
257: 2019/11/10(日) 15:36:44.33
>>255
Zenfone6のときはカドに✕印が入り込んで
広告が閉じられないことがあったよ
無印7は今のとこ大丈夫
Zenfone6のときはカドに✕印が入り込んで
広告が閉じられないことがあったよ
無印7は今のとこ大丈夫
258: 2019/11/10(日) 17:20:30.01
独身の日に購入したこと無いんだが張り付いてないと買えない系?
それとも結構余裕あるもの?
それとも結構余裕あるもの?
259: 2019/11/10(日) 17:25:43.69
独身だったら余裕
260: 2019/11/10(日) 17:33:48.93
楽天でケース頼んだら海外からの取り寄せなので最低でも7日はかかるってメールきたよクソ
商品ページには2〜3日で届くって書いてあったのに
7TはAliで買ったのに4日で送ってくれたぞクソッタレ
日本のサイトだからって油断したわ、、
商品ページには2〜3日で届くって書いてあったのに
7TはAliで買ったのに4日で送ってくれたぞクソッタレ
日本のサイトだからって油断したわ、、
261: 2019/11/10(日) 17:58:57.01
去年の独身の日のとき、抗議として配達員が配達物を乱雑に投げまくってる動画見たことあるから止めたほうが良いかも
267: 2019/11/10(日) 18:34:13.41
>>261
スマホなら別に投げられても品質に問題は無いよ
スマホなら別に投げられても品質に問題は無いよ
262: 2019/11/10(日) 18:02:35.04
ワープチャージ速いけどアダプタかなり熱持つなぁ
269: 2019/11/10(日) 18:37:11.67
>>262
そんな緊急に満充電にしたいって状況そこまで多くないから
普段は普通のアダプタで普通に充電するようにしましたわ
そんな緊急に満充電にしたいって状況そこまで多くないから
普段は普通のアダプタで普通に充電するようにしましたわ
263: 2019/11/10(日) 18:03:25.42
投げるのは独身に限らず毎日だから
それ気にしてたら買えない
それ気にしてたら買えない
264: 2019/11/10(日) 18:14:33.54
別に海外に限らんしな
日本でも配達物の扱いは割と雑
日本でも配達物の扱いは割と雑
265: 2019/11/10(日) 18:25:02.86
家の中でも俺に対する扱いは雑
266: 2019/11/10(日) 18:25:51.83
去年ギアべで買ったら1ヶ月くらいかかったよ
今もあるか知らんけど、毎日はよ送れボタンみたいなの押したわ
今もあるか知らんけど、毎日はよ送れボタンみたいなの押したわ
268: 2019/11/10(日) 18:35:42.68
>>266
このボタンってせっかちな人が問い合わせてくるからその軽減のためにあるのかな
実際効果無い印象だけど
このボタンってせっかちな人が問い合わせてくるからその軽減のためにあるのかな
実際効果無い印象だけど
270: 2019/11/10(日) 18:54:46.12
届くまでの期間とか今よりは分かりやすくなるだろうからXiaomiに倣って公式で日本来て
271: 2019/11/10(日) 19:13:30.33
独身の日って安いのはいいけど年内には届かないんでしょ?
273: 2019/11/10(日) 19:28:49.76
マジレスすると去年独身の日に購入するような層は次購入するのは最低2年以上経ってからだから今年スレ覗いてない
283: 2019/11/10(日) 20:35:07.86
>>273
中華スマホ買う層って同じ端末2年も使わんのがほとんどだろう
中華スマホ買う層って同じ端末2年も使わんのがほとんどだろう
274: 2019/11/10(日) 19:38:02.32
既出なら申し訳ありません。
今5を使用してて、2年近く経つので7Tに買い替えようか検討中です。
正直5には不満がないんですが、835と855p比べて体感で分かる程違いはあるもんでしょうか?
使い方としてはゲームとかは全くしない感じです。
今5を使用してて、2年近く経つので7Tに買い替えようか検討中です。
正直5には不満がないんですが、835と855p比べて体感で分かる程違いはあるもんでしょうか?
使い方としてはゲームとかは全くしない感じです。
285: 2019/11/10(日) 20:40:26.01
>>274
不満がないなら835でも十分
5売って買うか壊れるまで使い続けるのがどっちがコスパいいかは正直わからん
不満ないなら5G対応まで待つわ
不満がないなら835でも十分
5売って買うか壊れるまで使い続けるのがどっちがコスパいいかは正直わからん
不満ないなら5G対応まで待つわ
298: 2019/11/10(日) 22:07:17.20
>>285
壊れそうにないんで様子みます。
ありがとうございます!
壊れそうにないんで様子みます。
ありがとうございます!
293: 2019/11/10(日) 21:59:13.59
>>274
5tの電池がヘタって来たから他の動作に全く不満は無かったが7proに乗り替えた
体感速度全然違う
プロセッサよりストレージの速さじゃないかな?
ただ重さと大きさの体感の違いも大きいw
5tの電池がヘタって来たから他の動作に全く不満は無かったが7proに乗り替えた
体感速度全然違う
プロセッサよりストレージの速さじゃないかな?
ただ重さと大きさの体感の違いも大きいw
301: 2019/11/10(日) 22:10:53.39
>>293
5シリーズはかなり軽いですもんねw
手はあまり大きくないんでスマホ本体のサイズ感も確かに気になってます。
作業効率考えたらグレードアップしたものはありですねぇ。
5シリーズはかなり軽いですもんねw
手はあまり大きくないんでスマホ本体のサイズ感も確かに気になってます。
作業効率考えたらグレードアップしたものはありですねぇ。
275: 2019/11/10(日) 19:45:32.00
7proか7Tにするか決められない
277: 2019/11/10(日) 19:53:07.27
>>275
7T
7T
289: 2019/11/10(日) 21:15:55.44
>>275
ノッチかエッジか
ノッチかエッジか
299: 2019/11/10(日) 22:09:43.21
>>275
俺も。
新しいほうが何かと良いんだろうけど、7proの光学3倍ズームが気になって、7Tに踏み出せずにいる。
俺も。
新しいほうが何かと良いんだろうけど、7proの光学3倍ズームが気になって、7Tに踏み出せずにいる。
276: 2019/11/10(日) 19:50:09.90
プロセッサーの違いよりも書き込み速度の高速化の方が体感に占める割合が多いのでは?
278: 2019/11/10(日) 19:56:49.30
>>276
ありがとうございます。
そういった作業はほぼないので買い替え自体が不要かもしれませんね。
ありがとうございます。
そういった作業はほぼないので買い替え自体が不要かもしれませんね。
279: 2019/11/10(日) 20:03:40.53
>>278
5G機まで待った方がいいと思うよ
5G機まで待った方がいいと思うよ
280: 2019/11/10(日) 20:18:27.64
>>279
確かに(笑)5Gならmi mix3もでてますが、ワンプラスの方が使いやすそうなんで様子みた方が良さそうですね。
確かに(笑)5Gならmi mix3もでてますが、ワンプラスの方が使いやすそうなんで様子みた方が良さそうですね。
282: 2019/11/10(日) 20:28:11.27
頼むからなんか7Tproの話ししてくれ
買ったのにやべーんじゃねぇかと思ってきたから頼む
買ったのにやべーんじゃねぇかと思ってきたから頼む
288: 2019/11/10(日) 21:13:03.60
>>282
明日買う予定だけど手帳型の良いケースないかな
明日買う予定だけど手帳型の良いケースないかな
295: 2019/11/10(日) 22:02:41.11
>>288
amazonに少しだけあるけどかなり妥協が必要かと。
amazonに少しだけあるけどかなり妥協が必要かと。
300: 2019/11/10(日) 22:10:05.14
>>295
アリとかずっと見てたけどまさかのアマゾン
いやこれで十分ですわ、落下防止程度なんで
ありがとうございます
って投稿NGワードに引っかかるな、どれだ・・・
アリとかずっと見てたけどまさかのアマゾン
いやこれで十分ですわ、落下防止程度なんで
ありがとうございます
って投稿NGワードに引っかかるな、どれだ・・・
303: 2019/11/10(日) 22:19:50.15
>>300
落下防止できるケースだと!?w
落下防止できるケースだと!?w
304: 2019/11/10(日) 22:31:00.99
>>303
手帳型の厚みで、ビジネス鞄の外ポケに適当に突っ込んでもスルっといかなくなるのが便利で
手帳型の厚みで、ビジネス鞄の外ポケに適当に突っ込んでもスルっといかなくなるのが便利で
305: 2019/11/10(日) 22:42:22.44
>>288
ずっと物色してるけどすげぇ少ないよな
デザインこだわるならまだ少し待たないといかんだろね
フィルムは7Pro用でいいだろうけど
ずっと物色してるけどすげぇ少ないよな
デザインこだわるならまだ少し待たないといかんだろね
フィルムは7Pro用でいいだろうけど
284: 2019/11/10(日) 20:35:27.59
11/3夜にポチった7t 256gb、standard shippingだったけど、今日日本に着いたみたい。ギリギリセーフでよかったわ
286: 2019/11/10(日) 21:09:50.02
上にあるOP8のリーク画像みるとエッジといいパンチホールといいギャラクシーにしかみえんw
でも120Hz対応する予定あるのか
スナドラ865にもなるしモバイルゲームで120FPSも夢じゃなさそうだ
でも120Hz対応する予定あるのか
スナドラ865にもなるしモバイルゲームで120FPSも夢じゃなさそうだ
297: 2019/11/10(日) 22:06:10.31
>>286
無印のフラットディスプレイ
Proのポップアップカメラ
お互いの強みが消えて劣化Galaxyに成り下がってるのマジで萎えるわ…
ガセネタであってほしい
無印のフラットディスプレイ
Proのポップアップカメラ
お互いの強みが消えて劣化Galaxyに成り下がってるのマジで萎えるわ…
ガセネタであってほしい
302: 2019/11/10(日) 22:16:09.34
>>297
顔認証派なのでポップアップよりパンチボールの方がいいな。エッジは微妙だけど10の戻るジェスチャーとは相性いいかも。
顔認証派なのでポップアップよりパンチボールの方がいいな。エッジは微妙だけど10の戻るジェスチャーとは相性いいかも。
287: 2019/11/10(日) 21:12:03.13
Oneplusは奇数Tを買い替え続けるのが吉な気がしてる
#JaneStyleから書き込めなくなった気がする今日このごろ
#JaneStyleから書き込めなくなった気がする今日このごろ
290: 2019/11/10(日) 21:19:38.71
1111くるぞ
291: 2019/11/10(日) 21:49:38.84
貧乏人だし7Tにした
早く着て欲しいな
早く着て欲しいな
292: 2019/11/10(日) 21:56:32.25
先月ギアべで注文したが一向に発送されないのでキャンセル
1111セール時に再度注文するつもりだったが
今度は7t proも気になってきたわ
エッジってどうなんだろ...
1111セール時に再度注文するつもりだったが
今度は7t proも気になってきたわ
エッジってどうなんだろ...
294: 2019/11/10(日) 22:01:50.02
>>292
エッジは駄目な人はとことん駄目らしいけど、自分mate20proですぐ慣れた。
エッジは駄目な人はとことん駄目らしいけど、自分mate20proですぐ慣れた。
296: 2019/11/10(日) 22:05:54.88
>>292
端はちょっと歪むけどむしろエッジ付近の操作はしやすいし慣れればどっちでも
見た目に新しいスマホって感じは増すw
解像度と価格の天秤で選べば
端はちょっと歪むけどむしろエッジ付近の操作はしやすいし慣れればどっちでも
見た目に新しいスマホって感じは増すw
解像度と価格の天秤で選べば
310: 2019/11/11(月) 00:08:14.75
>>296
真正面から見たら歪まないのでは?
歪んでいるのはガラスで、ディスプレイ本体ではないから
真正面から見たら歪まないのでは?
歪んでいるのはガラスで、ディスプレイ本体ではないから
315: 2019/11/11(月) 00:57:38.41
>>310
いや、ディスプレイごと曲がってるでしょw
いや、ディスプレイごと曲がってるでしょw
331: 2019/11/11(月) 06:27:19.15
>>310
実際歪んで見えるけどね慣れれば問題無いけど
ガラスだけ曲がってても屈折や反射の関係で歪んで見えるのとちゃう?
実際歪んで見えるけどね慣れれば問題無いけど
ガラスだけ曲がってても屈折や反射の関係で歪んで見えるのとちゃう?
306: 2019/11/10(日) 23:10:10.88
7TproはまだストックROMに更新が一度も発生してないせいか知らんがxdaにもどの国の公式サイトにもフルzipアップされてないな
7Tはアップされている
両者共カスROMは無し
7Tはアップされている
両者共カスROMは無し
307: 2019/11/10(日) 23:15:39.99
>>306
そのせいで焼き直しチャイナ版買ったのめちゃめちゃ怖いんじゃ
そのせいで焼き直しチャイナ版買ったのめちゃめちゃ怖いんじゃ
308: 2019/11/10(日) 23:28:35.28
7から7Tに買い換えた人いるんかな
感想聞いてみたい
感想聞いてみたい
309: 2019/11/11(月) 00:05:26.52
7無印を尼でポチろうか考えてるが広角カメラ無しだけが迷いどころだな
4万円台で買えるのは神
4万円台で買えるのは神
311: 2019/11/11(月) 00:31:55.91
おやすみモードにしてるのに、指紋認証の時だけ効いてなくて青い光くらうから、眩しくて目がやられる。
これは改善してほしいなぁ。
これは改善してほしいなぁ。
312: 2019/11/11(月) 00:42:10.19
今7pro使ってて7tに乗り換え予定(ポチ済み)
理由はエッジの反射ととニョキニョキカメラ
理由はエッジの反射ととニョキニョキカメラ
314: 2019/11/11(月) 00:52:01.58
>>312
フロントカメラ使わんので
最初は7TPro行こうかなと思ったけど
エッジ滝はメリットが全く思い浮かばない上にデメリットしかないので7Tにした
水滴ノッチもこの小ささならほぼフルディスプレイみたいなもんだ
フロントカメラ使わんので
最初は7TPro行こうかなと思ったけど
エッジ滝はメリットが全く思い浮かばない上にデメリットしかないので7Tにした
水滴ノッチもこの小ささならほぼフルディスプレイみたいなもんだ
313: 2019/11/11(月) 00:50:06.47
ベゼルレススマホは今後は水滴ノッチが主流になって行くのかな
317: 2019/11/11(月) 01:18:42.95
>>316
読み返したら自分の文章のヤバさに驚いた
すまん
読み返したら自分の文章のヤバさに驚いた
すまん
332: 2019/11/11(月) 06:31:35.62
>>316
ギアベは在庫さえあれば発送早いイメージだけどな
7pro買った時も夜にポチって翌々日には日本の税関にいた
ギアベは在庫さえあれば発送早いイメージだけどな
7pro買った時も夜にポチって翌々日には日本の税関にいた
334: 2019/11/11(月) 07:41:29.09
>>332
俺もそういうイメージだった。
メッセージチケット切手確認したら、在庫入荷は17日って言われたんだけど、未だに商品ページの出荷予定日は
HK:Ship between: Nov 12 - Nov 16
のままなんだ。まぁ、入荷したらすぐ出荷してくれることを願うよ
俺もそういうイメージだった。
メッセージチケット切手確認したら、在庫入荷は17日って言われたんだけど、未だに商品ページの出荷予定日は
HK:Ship between: Nov 12 - Nov 16
のままなんだ。まぁ、入荷したらすぐ出荷してくれることを願うよ
318: 2019/11/11(月) 01:28:42.17
ギアべしばらく使ってなかったけど、発送にパスポート番号とか必要になったんか?
319: 2019/11/11(月) 01:32:41.33
Realme X2 Proとどっちが良いか迷う
Color OS使った事ないけど評判悪いよね
Color OS使った事ないけど評判悪いよね
324: 2019/11/11(月) 02:11:24.58
>>319
比べるならOppo Reno Aceかなあと
比べるならOppo Reno Aceかなあと
326: 2019/11/11(月) 03:04:26.47
>>324
・Oppo Reno Ace(ガンダムED)
・7T(全てのバランス、ツべの対決動画での無双ぶりに惚れるw)
・ROG Phone2 (唯一の120Hzの有機EL)
この3つで今でも迷ってるが、ガンダムED売り切れた臭いので
7TとROG2の一騎打ちになってる、5Gがすぐ控えてるからか
性能の割に、7Tが凄く攻めてる値段で揺らいでる(´∀`)
・Oppo Reno Ace(ガンダムED)
・7T(全てのバランス、ツべの対決動画での無双ぶりに惚れるw)
・ROG Phone2 (唯一の120Hzの有機EL)
この3つで今でも迷ってるが、ガンダムED売り切れた臭いので
7TとROG2の一騎打ちになってる、5Gがすぐ控えてるからか
性能の割に、7Tが凄く攻めてる値段で揺らいでる(´∀`)
327: 2019/11/11(月) 03:12:45.67
>>326
お前は俺かレベルでその3択だったけど
まずメジャーアプデが絶望視されるACEが脱落し
日常で使うには240g(ケースつけると確実に260g超える)は重すぎるROG2が脱落し
無害な7Tが生き残った
お前は俺かレベルでその3択だったけど
まずメジャーアプデが絶望視されるACEが脱落し
日常で使うには240g(ケースつけると確実に260g超える)は重すぎるROG2が脱落し
無害な7Tが生き残った
328: 2019/11/11(月) 04:21:00.03
>>327
今日、シルバーの256買って
届いたら報告来るわw(´∀`)ゞ
今日、シルバーの256買って
届いたら報告来るわw(´∀`)ゞ
385: 2019/11/11(月) 14:57:03.72
>>326
アンツツ50~55万の数値を出すというSD865がそろそろ解禁され(LRDD4系のテストモデルなので、以降まだ伸び代あり)、
来春モデルからは120Hz採用機種も。
欲しい時が買い時とはいえ、この時期に買っても直ぐにミドルクラスに成り下がってしまうよ?
アンツツ50~55万の数値を出すというSD865がそろそろ解禁され(LRDD4系のテストモデルなので、以降まだ伸び代あり)、
来春モデルからは120Hz採用機種も。
欲しい時が買い時とはいえ、この時期に買っても直ぐにミドルクラスに成り下がってしまうよ?
387: 2019/11/11(月) 15:15:32.78
>>385
自分は8proがパンチホールになるかもという噂が後押しして7Tpro購入に踏み切ったけど、8proはポップアップ+4眼カメラって噂もあるんだよね。
自分は8proがパンチホールになるかもという噂が後押しして7Tpro購入に踏み切ったけど、8proはポップアップ+4眼カメラって噂もあるんだよね。
427: 2019/11/11(月) 18:52:37.22
>>385
アンツツは採点基準変えまくったり解像度とストレージで点数にブーストかかる仕様になったせいで全く役に立たないからなあ
長辺4kのおかげでXperia1が50万点出せる点数上最強マシンに成り上がってるし
GBのスコアが気になるね
アンツツは採点基準変えまくったり解像度とストレージで点数にブーストかかる仕様になったせいで全く役に立たないからなあ
長辺4kのおかげでXperia1が50万点出せる点数上最強マシンに成り上がってるし
GBのスコアが気になるね
320: 2019/11/11(月) 01:33:36.61
ColorOSじゃなければ買ってたと思うわ
321: 2019/11/11(月) 01:39:25.63
ColorOSはいうほどクソだとは思わない
322: 2019/11/11(月) 01:52:26.15
7proのラウンドエッジ、正直画面から3~40cmちょい離してみると見え方はフラットと殆ど変わらずあまり気にならない
ただそれでも明るいところとか蛍光灯とかの明かりの映り込みの結果、端が白飛びして見えないとかはよくある
俺は気にしないことにした
ただそれでも明るいところとか蛍光灯とかの明かりの映り込みの結果、端が白飛びして見えないとかはよくある
俺は気にしないことにした
325: 2019/11/11(月) 02:49:58.97
xiaomiは広告消せるけどな
329: 2019/11/11(月) 04:53:01.24
7tvolte化って7と同様の方法でできます?
330: 2019/11/11(月) 05:42:04.72
>>329
できないよ
できないよ
337: 2019/11/11(月) 08:14:27.08
>>330
>>336
ありがとうございます。
買うのはもう少し情報が整ってからにしようと思います
>>336
ありがとうございます。
買うのはもう少し情報が整ってからにしようと思います
336: 2019/11/11(月) 07:49:10.51
>>329
同じ方法でできたってどっかのブログで見た。
同じ方法でできたってどっかのブログで見た。
355: 2019/11/11(月) 11:00:51.18
338: 2019/11/11(月) 08:14:51.64
340: 2019/11/11(月) 08:28:31.64
>>329
こんなのも見つけた。何もしなくてOKまたは特番ダイヤルするだけって書いてあるけど真偽は不明
https://www.91mobiles.com/questions/how-to-enable-volte-on-oneplus-7t-pro/149511/90653
こんなのも見つけた。何もしなくてOKまたは特番ダイヤルするだけって書いてあるけど真偽は不明
https://www.91mobiles.com/questions/how-to-enable-volte-on-oneplus-7t-pro/149511/90653
333: 2019/11/11(月) 07:00:33.97
346: 2019/11/11(月) 10:10:14.93
>>333
いい色だな~
いい色だな~
347: 2019/11/11(月) 10:25:33.16
>>333
WEBの写真で見ると色がなァ…
ってなるけど、実物だと割といいなってなるよね。
派手過ぎず地味すぎず。
#ところで付属品はどこで買っても同じかな?
#asia pacificで半透明TPUケース、貼り付け済みの保護シール、黒縁アリのガラスフィルム、US向けWARP充電器、US→EU(typeC)変換ソケットアダプタ、SIM pin
WEBの写真で見ると色がなァ…
ってなるけど、実物だと割といいなってなるよね。
派手過ぎず地味すぎず。
#ところで付属品はどこで買っても同じかな?
#asia pacificで半透明TPUケース、貼り付け済みの保護シール、黒縁アリのガラスフィルム、US向けWARP充電器、US→EU(typeC)変換ソケットアダプタ、SIM pin
362: 2019/11/11(月) 12:35:39.79
>>347
純正の付属品以外はどこも同じなわけ無いでしょ
純正の付属品以外はどこも同じなわけ無いでしょ
429: 2019/11/11(月) 18:56:08.45
>>362
純正の付属品てどれファ?
純正の付属品てどれファ?
357: 2019/11/11(月) 11:22:23.38
>>333
動画や写真で見る感じと良い意味で違うな~
グレーにすればよかった
動画や写真で見る感じと良い意味で違うな~
グレーにすればよかった
335: 2019/11/11(月) 07:47:54.98
Netflixのアプリ
アンインストールしてもゾンビのように
また出現するからtitaで無効化したわ
アンインストールしてもゾンビのように
また出現するからtitaで無効化したわ
349: 2019/11/11(月) 10:26:27.91
>>335
ADBコマンドでもだめだった?
ADBコマンドでもだめだった?
339: 2019/11/11(月) 08:20:20.80
7T持ちの人らはレンズに保護フィルム貼る派?
342: 2019/11/11(月) 08:44:04.54
>>339
こんな安物スマホに貼るわけない。
そもそも画面にも貼らないよ。
こんな安物スマホに貼るわけない。
そもそも画面にも貼らないよ。
344: 2019/11/11(月) 09:29:37.54
>>339
Aliで3週間前くらいに頼んだけど、来る気配なし
気長に待ってる
Aliで3週間前くらいに頼んだけど、来る気配なし
気長に待ってる
392: 2019/11/11(月) 16:06:41.02
>>339
必ずガラスフィルムとケースを毎回つけるけど1度も割れたり壊れたことないな
つけてるおかげか、つけてても意味ないのかは不明
必ずガラスフィルムとケースを毎回つけるけど1度も割れたり壊れたことないな
つけてるおかげか、つけてても意味ないのかは不明
341: 2019/11/11(月) 08:28:34.25
OPPOはフォンマネージャーが諸悪の根源
343: 2019/11/11(月) 08:55:49.36
フィルム貼る貼らないは、わざわざ聞かないとやらんの?それ位判断しようよ
345: 2019/11/11(月) 09:31:49.43
フラット画面ならやる
湾曲画面なら最初からあるフィルムを剥がさない
湾曲画面なら最初からあるフィルムを剥がさない
348: 2019/11/11(月) 10:26:09.45
ROG2ってB19対応してたっけ?
グロ版は対応してるとかどっかで見たけど
何が送られてくるかわからないからそのあたりも考慮してたらoneplusに行き着いたんだけど
グロ版は対応してるとかどっかで見たけど
何が送られてくるかわからないからそのあたりも考慮してたらoneplusに行き着いたんだけど
350: 2019/11/11(月) 10:33:36.15
7proのバッテリードレイン、1時間で1,2%って普通?WiFi接続、バックグラウンドは何も動かしてない状態。8時間放置して残り90%、システムのバッテリー使用量は記録がまだ無いって出てくる。
351: 2019/11/11(月) 10:35:33.63
>>350
普通でしょ
機内モードにすればもっと少なくなるだろうけど
普通でしょ
機内モードにすればもっと少なくなるだろうけど
352: 2019/11/11(月) 10:43:07.97
aliで7tシルバーの8g+256gbを51401円で購入できたけどまだ発送されず…。
安く購入できたと喜んだもののどうせ遅くなるなら11.11になってからでもよかったかな
安く購入できたと喜んだもののどうせ遅くなるなら11.11になってからでもよかったかな
356: 2019/11/11(月) 11:08:58.08
全機種を使ってる人はいないと思うから公平な比較にはならんと思うけどOnePlus史上最高の名機ってどれ?
359: 2019/11/11(月) 12:13:55.99
>>356
10化した5T最高!
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
だがもう少しで7proポチりそう...悩む...
https://i.imgur.com/y3WxUdM.png
10化した5T最高!
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
だがもう少しで7proポチりそう...悩む...
https://i.imgur.com/y3WxUdM.png
364: 2019/11/11(月) 12:41:27.57
>>359
7pro一度触ったら5Tクソもっさりにしか感じなくなるぞ
7pro一度触ったら5Tクソもっさりにしか感じなくなるぞ
376: 2019/11/11(月) 13:33:05.88
>>364
禿同
5T, 6, 6T, 7Proとメインを変更してきたけど今更、過去機種には戻れない
禿同
5T, 6, 6T, 7Proとメインを変更してきたけど今更、過去機種には戻れない
380: 2019/11/11(月) 14:43:09.44
>>356
one
one
358: 2019/11/11(月) 11:56:26.64
ギアべで7Tproポチったぜ
気長に待つよ
気長に待つよ
361: 2019/11/11(月) 12:30:01.95
>>358
11/1オーダーで11/17出荷手配予定だったので、来月中くらいが目処ですかね。
11/1オーダーで11/17出荷手配予定だったので、来月中くらいが目処ですかね。
360: 2019/11/11(月) 12:23:45.92
6使いだけど電池持ちの悪さは半端ないんだな
youtubeのoneplusシリーズの比較動画で改めて認識した
youtubeのoneplusシリーズの比較動画で改めて認識した
363: 2019/11/11(月) 12:40:48.48
7Tや7proは出物もあるけど、7Tproはどこも昨日と変わらないな
夕方待たずにポチっちゃうかなぁ
夕方待たずにポチっちゃうかなぁ
365: 2019/11/11(月) 12:51:55.06
独身の日きたーーーーー!
366: 2019/11/11(月) 13:01:01.31
すみません、教えて下さい
7tproの液晶を落して割ってしまったのですがオススメのネット対応の修理屋さんを教えて下さい
7tproの液晶を落して割ってしまったのですがオススメのネット対応の修理屋さんを教えて下さい
367: 2019/11/11(月) 13:02:39.88
>>366
ノキア堂がいいよ
ノキア堂がいいよ
369: 2019/11/11(月) 13:11:18.39
>>367
ありがとうございます
ありがとうございます
371: 2019/11/11(月) 13:20:01.42
>>367
こんな店あったんだ。この位の価格差ならAliで買わずにこっちにしても良かったかも。
こんな店あったんだ。この位の価格差ならAliで買わずにこっちにしても良かったかも。
430: 2019/11/11(月) 18:56:55.36
>>366
補修パーツまだ出てないんじゃないかなぁ?
補修パーツまだ出てないんじゃないかなぁ?
368: 2019/11/11(月) 13:06:30.06
11月2日にFantacyで注文した7TProは土曜日に発送通知来たな
今週中には手に入るかな
今週中には手に入るかな
370: 2019/11/11(月) 13:17:25.19
7proのケース、アラミドの買った。
軽い、12g。気に入ったんだけどケースが硬いから落としたら衝撃の干渉にならないと思う。せいぜいキズ防止位か。
いいんだか悪いんだか。
軽い、12g。気に入ったんだけどケースが硬いから落としたら衝撃の干渉にならないと思う。せいぜいキズ防止位か。
いいんだか悪いんだか。
372: 2019/11/11(月) 13:23:26.94
最近のoneplusはイヤホンジャックないけど
ここの住人はワイヤレスイヤホン買ってる?
ここの住人はワイヤレスイヤホン買ってる?
393: 2019/11/11(月) 16:08:53.08
>>372
有線派だから変換買ったよー最近はめんどくさくなったなあ
変換ジャックも最近は対応してるしてないが出てきてまためんどいのなんの
有線派だから変換買ったよー最近はめんどくさくなったなあ
変換ジャックも最近は対応してるしてないが出てきてまためんどいのなんの
439: 2019/11/11(月) 19:18:38.29
>>393
挿してみないと分からない状態になっちゃってるからなあ現状
Type-Cなのに自社機のみで動作する仕様に制限してるHTCみたいな産廃ドングルもあるし
ある意味Lightningよりタチ悪いよね現状のType-Cオーディオ
挿してみないと分からない状態になっちゃってるからなあ現状
Type-Cなのに自社機のみで動作する仕様に制限してるHTCみたいな産廃ドングルもあるし
ある意味Lightningよりタチ悪いよね現状のType-Cオーディオ
394: 2019/11/11(月) 16:14:35.81
>>372
むしろワイヤレスイヤホン買ったからイヤホンジャックの無い機種選んだ
むしろワイヤレスイヤホン買ったからイヤホンジャックの無い機種選んだ
434: 2019/11/11(月) 19:03:18.67
>>372
今更有線使う意味ないと思うけど。
ゲームユーザーでさえBT選ぶでしょ。
変なこだわりがなければ。
今更有線使う意味ないと思うけど。
ゲームユーザーでさえBT選ぶでしょ。
変なこだわりがなければ。
438: 2019/11/11(月) 19:12:38.73
>>372
それが嫌で6Tが出てから6買った
音ゲーするし
それが嫌で6Tが出てから6買った
音ゲーするし
373: 2019/11/11(月) 13:30:20.68
普通にwf1000xm3使ってるわ
377: 2019/11/11(月) 13:45:00.13
>>373
ノイズはのる?
特に音量を小さくした時が気になる
ノイズはのる?
特に音量を小さくした時が気になる
379: 2019/11/11(月) 13:50:42.52
>>377
意識した事はないなあ
前使ってたAVIOTは何も音流れてないときのホワイトノイズが凄かったけど
意識した事はないなあ
前使ってたAVIOTは何も音流れてないときのホワイトノイズが凄かったけど
374: 2019/11/11(月) 13:31:26.32
音楽はDAPで聴くことにした
375: 2019/11/11(月) 13:33:03.93
>>374
わかる
ダップ通すと音変わるよね
わかる
ダップ通すと音変わるよね
378: 2019/11/11(月) 13:49:22.43
>>375
dacと勘違いしとるぞ
ただのオーディオプレーヤーだ
dacと勘違いしとるぞ
ただのオーディオプレーヤーだ
381: 2019/11/11(月) 14:45:06.33
7Tをギアベで買った。
中華スマホはXiaomiしか経験がなく、OnePlus初めてだからお前らよろしくな。
中華スマホはXiaomiしか経験がなく、OnePlus初めてだからお前らよろしくな。
382: 2019/11/11(月) 14:45:47.20
べつによろしくすることなんかないだろ
383: 2019/11/11(月) 14:51:15.59
7TのOOSのglobalとindiaって何が違うの
間違えてindia焼いちゃったんだけど……
間違えてindia焼いちゃったんだけど……
386: 2019/11/11(月) 15:04:58.00
>>383
同じ
同じ
437: 2019/11/11(月) 19:08:09.24
>>383
modemのfirmが違うんじゃないかな。
しらんけど。
Oneplus 7T(code name:hotdog)
variant;
HD1900: China
HD1901: India
HD1903: Europe
HD1905: North America
HD1907: T-Mobile USA
modemのfirmが違うんじゃないかな。
しらんけど。
Oneplus 7T(code name:hotdog)
variant;
HD1900: China
HD1901: India
HD1903: Europe
HD1905: North America
HD1907: T-Mobile USA
384: 2019/11/11(月) 14:55:04.37
アリの7T五万切ってるから欲しいけど
競争激しくて買えないよなあ(´・ω・`)
競争激しくて買えないよなあ(´・ω・`)
389: 2019/11/11(月) 15:41:51.26
>>384
あんなのウソの釣りエサでは?
全然いいのが取れない
ホントに良いクーポン配ってんのか怪しいのでは?
あんなのウソの釣りエサでは?
全然いいのが取れない
ホントに良いクーポン配ってんのか怪しいのでは?
388: 2019/11/11(月) 15:22:31.50
Banggoodで10/27注文の7T/8/256/BLUEが11/9 発送11/21到着のステイタス来た!
当初11/29出荷になってたのに大量在庫確保できたんかな?年内には届きそうで良かったわ
当初11/29出荷になってたのに大量在庫確保できたんかな?年内には届きそうで良かったわ
396: 2019/11/11(月) 16:39:35.70
>>388
俺は無印7を11/05にBanggoodに注文して11/07にShippingされたんだけど追跡番号が付いてなくって不安で仕方ない。何回かBanggoodで買い物してるけどこんなの初めて。
俺は無印7を11/05にBanggoodに注文して11/07にShippingされたんだけど追跡番号が付いてなくって不安で仕方ない。何回かBanggoodで買い物してるけどこんなの初めて。
401: 2019/11/11(月) 16:57:32.23
>>396
他機種で同じ状態。
メールで問い合わせても返事ないのでチャットで問い合せたら、72時間以内には追跡番号メールするよ と言われた。
私も初めてでつい問い合わせした。
他機種で同じ状態。
メールで問い合わせても返事ないのでチャットで問い合せたら、72時間以内には追跡番号メールするよ と言われた。
私も初めてでつい問い合わせした。
390: 2019/11/11(月) 15:50:38.94
6T割れちゃったんだけど、
おまいらなら、8まで待つ?7T買う??
おまいらなら、8まで待つ?7T買う??
391: 2019/11/11(月) 15:59:53.20
>>390
俺なら7T買っちゃうかな
ディスプレイ割れてると思いのほか視覚的なストレス感じるし
俺なら7T買っちゃうかな
ディスプレイ割れてると思いのほか視覚的なストレス感じるし
441: 2019/11/11(月) 19:40:17.89
>>390
7T繋ぎにして8も買うだろ
7T繋ぎにして8も買うだろ
395: 2019/11/11(月) 16:35:44.98
OneplusちゃんってデフォでVoLTEがONになってないん?
397: 2019/11/11(月) 16:40:38.71
>>395
デフォでOnになってるけど
日本では使えない設定になってるよ
デフォでOnになってるけど
日本では使えない設定になってるよ
398: 2019/11/11(月) 16:41:40.01
>>397
まじか
情報ありがとう
電話あんま使わんけど一応有効化しておくか…
まじか
情報ありがとう
電話あんま使わんけど一応有効化しておくか…
399: 2019/11/11(月) 16:46:33.28
7T実機触ってきたけど90hzの恩恵あんまわからんかった…
60と90比較してみたけど自分の中でハードル上げすぎてたかもしれん
60と90比較してみたけど自分の中でハードル上げすぎてたかもしれん
400: 2019/11/11(月) 16:50:32.75
>>399
一番公開感じるのがchmateだぞ
一番公開感じるのがchmateだぞ
402: 2019/11/11(月) 17:04:18.93
7T256GBを41905円で買えたわ
403: 2019/11/11(月) 17:06:05.13
>>402
どこで?
どこで?
406: 2019/11/11(月) 17:07:42.53
>>403
venterで
venterで
410: 2019/11/11(月) 17:17:56.73
>>402
無印7より安くてワロタ…
無印7より安くてワロタ…
404: 2019/11/11(月) 17:06:20.62
ニュー速+より
【日本勝利確定】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573457404/
【日本勝利確定】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573457404/
549: 2019/11/12(火) 15:47:17.07
>>404 ソース見てみろ今年中に届くのかこれ?
408: 2019/11/11(月) 17:09:48.93
7T Proポチったんだけど、これ7Proのケース流用でいけるよね?
411: 2019/11/11(月) 17:20:19.47
>>408
7Tproには背面のカメラ横にちっさいセンサーがあるから厳密には流用できない
ハマるとは思うけど。
7Tproには背面のカメラ横にちっさいセンサーがあるから厳密には流用できない
ハマるとは思うけど。
409: 2019/11/11(月) 17:10:58.63
412: 2019/11/11(月) 17:27:42.90
447: 2019/11/11(月) 20:00:34.27
>>416
>>412
こんな安く買えたんだ
いいなー!
>>412
こんな安く買えたんだ
いいなー!
565: 2019/11/12(火) 18:50:05.64
>>412
息しとるか?
息しとるか?
413: 2019/11/11(月) 17:29:21.43
7t128gbがventerで39999だったね
414: 2019/11/11(月) 17:32:50.23
セレクトクーポン使えなくね?
40ドル分持ってた気がするんだけど
40ドル分持ってた気がするんだけど
415: 2019/11/11(月) 17:35:24.50
在庫が10切ったし7PRO買うかな
今の機種も全然使えるし気長に待とう
今の機種も全然使えるし気長に待とう
416: 2019/11/11(月) 17:37:28.83
17時ジャスト決済で7T 256GBが385ドルで買えてうれしい。
https://imgur.com/a/gInQTeU
https://imgur.com/a/gInQTeU
417: 2019/11/11(月) 17:43:49.84
納期やばそう
418: 2019/11/11(月) 17:48:07.02
全然出物ない?探し方が悪いんかね
419: 2019/11/11(月) 17:53:04.04
年内とどくといいな
420: 2019/11/11(月) 17:53:28.16
発売から値下がりするまでのペースって無印よりTの方が早いのかな?
421: 2019/11/11(月) 17:58:47.91
セレクトクーポンが上限あるなんて思ってなかった...
張り付いとけばよかった
ショック
張り付いとけばよかった
ショック
422: 2019/11/11(月) 18:03:27.74
ああ、クーポン争奪戦なのか、残念
423: 2019/11/11(月) 18:43:10.16
パシフィックで2日の夕方DHL注文入れて4日データ受けたのにまだ届かんつか動かない
こんなもんか?
こんなもんか?
424: 2019/11/11(月) 18:45:02.93
7pro使い始めたけど、まだgohst touchあるの?
特にNFCスキャン中がやばい。
gohst touchなくても、時々touchの反応悪いし。
発売してすぐ直ったって聞いてたけど、今同じ症状の人いる?
特にNFCスキャン中がやばい。
gohst touchなくても、時々touchの反応悪いし。
発売してすぐ直ったって聞いてたけど、今同じ症状の人いる?
428: 2019/11/11(月) 18:55:57.19
>>424
最近買ったけどない
10にアプデして初期化してから使い始めたけど
最近買ったけどない
10にアプデして初期化してから使い始めたけど
435: 2019/11/11(月) 19:05:20.87
>>428
自分も一回ファクトリーリセットしたんだけどなぁ
自分も一回ファクトリーリセットしたんだけどなぁ
425: 2019/11/11(月) 18:45:13.40
426: 2019/11/11(月) 18:46:41.31
何だよー ILOVEAE20もう使えないのかよ
431: 2019/11/11(月) 18:58:02.63
値段対して変わらんし7Tキャンセルして7PRO128GBにしたわ
独身の日初めてだけどセレクトクーポン直ぐなくなるのな
独身の日初めてだけどセレクトクーポン直ぐなくなるのな
432: 2019/11/11(月) 18:58:36.03
クーポン終ったのね…8まで待つか…
433: 2019/11/11(月) 18:59:20.80
今朝急いで7Tポチッて決済完了してメールきたら無印7だった…
キャンセル手続き大変なんだなぁ…
キャンセル手続き大変なんだなぁ…
436: 2019/11/11(月) 19:06:19.87
Aliのクーポン良くわからんわ…アジパシは数分で値段乱高下してるし、クレカ決済も申し立て出てきたりなんだり。面倒くさくてVenterで7T8g256を送料込み52,000で注文した。
440: 2019/11/11(月) 19:22:43.92
crDroid6のアプリ履歴をOnePlus Launcherのものに置き換えられた
https://i.imgur.com/DvbZ9Vn.png
https://i.imgur.com/DvbZ9Vn.png
532: 2019/11/12(火) 12:51:08.90
>>440
やはり全終了ボタンあると便利だな
特に動作問題無いのでカスROM側でアプリ履歴にカスタム入るまではこのまま使うとする
ちなMagiskモジュールのこれで切り換えた
https://i.imgur.com/NM0xEJC.png
https://i.imgur.com/KgsCcxj.png
やはり全終了ボタンあると便利だな
特に動作問題無いのでカスROM側でアプリ履歴にカスタム入るまではこのまま使うとする
ちなMagiskモジュールのこれで切り換えた
https://i.imgur.com/NM0xEJC.png
https://i.imgur.com/KgsCcxj.png
442: 2019/11/11(月) 19:47:09.10
444: 2019/11/11(月) 19:50:46.27
>>442
Vnderさっきから在庫切れて数百復活を繰り返してる
10月に注文したスマホ発送されてねえとか質問欄で外人が切れてるし
ここ本当に大丈夫なのか謎すぎる
Vnderさっきから在庫切れて数百復活を繰り返してる
10月に注文したスマホ発送されてねえとか質問欄で外人が切れてるし
ここ本当に大丈夫なのか謎すぎる
482: 2019/11/11(月) 23:06:08.09
>>444
10/21にオーダーしたけど昨日キャンセルした。
出荷されなかったから。
10/21にオーダーしたけど昨日キャンセルした。
出荷されなかったから。
443: 2019/11/11(月) 19:48:25.33
今日昼にギアべでポチった7T Pro もう発送されたみたい。DHLの追跡番号もある。在庫豊富なんかね?
445: 2019/11/11(月) 19:51:56.81
マジか…
gearbestのほうが安全か…
gearbestのほうが安全か…
446: 2019/11/11(月) 19:57:35.11
ギアべの発送は当てにならなくない?
から発送
から発送
448: 2019/11/11(月) 20:04:39.39
Ghost....(。・ω・。)って思ってました
449: 2019/11/11(月) 20:09:50.46
早めに退勤してきたけどもう祭りのあとか
俺もVenter逝きかけてたけど危なかった
比較するとギアベ5000円くらい高いもんな、逆にありなんかなぁ、昼じゃ遅いか
Pixel4値引きの噂もあるしちょっと躊躇いが出てきたがどうすんべ
俺もVenter逝きかけてたけど危なかった
比較するとギアベ5000円くらい高いもんな、逆にありなんかなぁ、昼じゃ遅いか
Pixel4値引きの噂もあるしちょっと躊躇いが出てきたがどうすんべ
450: 2019/11/11(月) 20:14:58.71
単純にSHOPページに張り付いている時給計算すると、1万円安く買えても合わないよね。
しかも受け取りいつもより長~く待たされそうだし。
しかも受け取りいつもより長~く待たされそうだし。
462: 2019/11/11(月) 21:05:10.47
>>450
元気でた
ありがとう
元気でた
ありがとう
451: 2019/11/11(月) 20:16:55.91
ギアベで10/29日に注文して発送が11/25発送とかぬかしたのでキャンセルした。
Asia-Pacificで11/8日の深夜に注文したら、もう今日発送になってた。
最初からAsia-Pacificで注文しとけば良かったわ。
Asia-Pacificで11/8日の深夜に注文したら、もう今日発送になってた。
最初からAsia-Pacificで注文しとけば良かったわ。
452: 2019/11/11(月) 20:22:07.56
Asia-Pacific人気出ちゃったなぁ。
来年は他店探しておかなきゃ...にならないといいけど
来年は他店探しておかなきゃ...にならないといいけど
453: 2019/11/11(月) 20:25:20.30
なんか7T Proより7 Proが正解な気がしてきたな
大差ないのにだいぶ安いし、人気ある7T Proより発送早そうな
大差ないのにだいぶ安いし、人気ある7T Proより発送早そうな
454: 2019/11/11(月) 20:26:50.65
7Proはエッジがな…
463: 2019/11/11(月) 21:06:46.56
>>454
7 Proじゃなくて7Tとの比較かな?確かにそこは引っかかったけど、結局7T Proにしましたわ
あとはしばらく忘れることだな・・・
7 Proじゃなくて7Tとの比較かな?確かにそこは引っかかったけど、結局7T Proにしましたわ
あとはしばらく忘れることだな・・・
456: 2019/11/11(月) 20:29:32.48
3D Triangle Pattern For Oneplus 7 7Pro Back Film Thin Screen Protector Protective Sticker Paster Rear Decorative Film-in Fitted Cases from Cellphones & Telecommunications on AliExpress - 11.11_Double 11_Singles' Day
https://www.aliexpress.com/item/4000152955849.html
このステッカータイプのなんかいい感じかな。
7Tのまだ出てないよね?
https://www.aliexpress.com/item/4000152955849.html
このステッカータイプのなんかいい感じかな。
7Tのまだ出てないよね?
457: 2019/11/11(月) 20:40:59.05
Asia-Pacificってそんなに良いのか…AliExpressの他の店はどうだろう?
489: 2019/11/12(火) 01:14:58.15
>>457
6日にメッセージで催促して今夜送るよと言われ、DHLステータスがShipment information receivedに変わったが、それからステータスに変化なし。7T256GB
6日にメッセージで催促して今夜送るよと言われ、DHLステータスがShipment information receivedに変わったが、それからステータスに変化なし。7T256GB
507: 2019/11/12(火) 09:11:51.51
>>489
それは集荷依頼を受けた。だからな。
pickupedになれば出荷先から荷物を受け取ったことになり、そこからは早いと思うけど…1111以降のDHLがどうなるかは知らないや。
それは集荷依頼を受けた。だからな。
pickupedになれば出荷先から荷物を受け取ったことになり、そこからは早いと思うけど…1111以降のDHLがどうなるかは知らないや。
458: 2019/11/11(月) 20:45:14.62
納期2ヶ月かよ
イラネ
イラネ
459: 2019/11/11(月) 20:51:43.13
7Tproは在庫が沢山あるから直ぐ発送だろ。
7Tは今日たのんだら年内無理じゃないのw
7Tは今日たのんだら年内無理じゃないのw
460: 2019/11/11(月) 21:03:54.18
Venterは購入前のメッセージのやり取りは早くて好感持てたんだけどな。
461: 2019/11/11(月) 21:04:24.46
ギアべってそんな発送遅いの?
今日注文して12ー14発送になってたけど
7T
今日注文して12ー14発送になってたけど
7T
466: 2019/11/11(月) 21:22:26.36
>>461
そっからが蕎麦屋の出前なのよ。在庫有る有る詐欺と今から出荷するところ詐欺で2週間後にはアンチになってるハズ。
そっからが蕎麦屋の出前なのよ。在庫有る有る詐欺と今から出荷するところ詐欺で2週間後にはアンチになってるハズ。
464: 2019/11/11(月) 21:10:33.26
oneplus 8はまた6月頃の発売になるのかな
465: 2019/11/11(月) 21:19:21.47
5万円安いな~
欲しいな
悩むー
欲しいな
悩むー
468: 2019/11/11(月) 21:30:22.40
うちは無印だけど今のところ
指紋認証マーク絡みのバグには遭遇してないな
指紋認証マーク絡みのバグには遭遇してないな
469: 2019/11/11(月) 21:40:57.78
赤じゃないオッペケもいるんやな
470: 2019/11/11(月) 21:41:17.33
セールとはいえ5万か
同等スペックのiPhoneとか10万下回ることすらないのに別次元の話のようだ
同等スペックのiPhoneとか10万下回ることすらないのに別次元の話のようだ
471: 2019/11/11(月) 21:46:47.78
7Tのノッチがめちゃくちゃ気になって
7proにしとけばよかったと後悔しとる
7proにしとけばよかったと後悔しとる
473: 2019/11/11(月) 22:10:19.08
>>471
あの程度のノッチ気になるならproのエッジが気になるようになるに100ペソ
あの程度のノッチ気になるならproのエッジが気になるようになるに100ペソ
474: 2019/11/11(月) 22:11:53.48
>>471
ノッチありスマホ初めて?
7Tのノッチは今間のノッチありスマホの中でもNo.1で小さくて狭いと思うが
ノッチありスマホ初めて?
7Tのノッチは今間のノッチありスマホの中でもNo.1で小さくて狭いと思うが
478: 2019/11/11(月) 22:43:24.07
>>474
サムソンのエッジディスプレイは両端のカーブがとても急峻で真正面からみても文字が歪むね。
その代わり平面な部分つまり歪まないエリアの割合が大きい。oneplusの場合はカーブが緩やかで真正面からみると両端はあまり歪まない。
その反面、平面な部分の割合が少なく、反射が目立つね。
サムソンのエッジディスプレイは両端のカーブがとても急峻で真正面からみても文字が歪むね。
その代わり平面な部分つまり歪まないエリアの割合が大きい。oneplusの場合はカーブが緩やかで真正面からみると両端はあまり歪まない。
その反面、平面な部分の割合が少なく、反射が目立つね。
481: 2019/11/11(月) 22:56:21.47
>>478
俺サムスンのエッジは好きだけどワンプラスのは大嫌いだわ
カーブの角度がキモすぎる
俺サムスンのエッジは好きだけどワンプラスのは大嫌いだわ
カーブの角度がキモすぎる
472: 2019/11/11(月) 21:51:37.06
たまに生体認証効かなくなってPINでロック解除する事あるわ
475: 2019/11/11(月) 22:14:20.27
7無印で連絡先を開こうとすると権限がありませんとなって開けなくなった。連絡先自体の権限はついてるはずなんだが、誰かわかりませんか?
484: 2019/11/11(月) 23:19:45.99
>>475
連絡先聞くなってことじゃない?
連絡先聞くなってことじゃない?
476: 2019/11/11(月) 22:15:42.87
ノッチありのが認証早くていいわ
477: 2019/11/11(月) 22:34:11.20
動画とかゲームとかフルスクリーンの横向きになる使い方が多い人は確かに気になるよなあ
アプリによってはノッチ周り全部塗りつぶされて左右非対称になったりもするし
アプリによってはノッチ周り全部塗りつぶされて左右非対称になったりもするし
480: 2019/11/11(月) 22:50:18.11
>>477
>アプリによってはノッチ周り全部塗りつぶされて左右非対称になったりもするし
それは全く問題ないし、むしろそういう挙動で徹底して欲しいんだけど
アプリ側のノッチへの対応が不十分で、表示の上にノッチが食い込むアプリがあるのがノッチの嫌なところ
>アプリによってはノッチ周り全部塗りつぶされて左右非対称になったりもするし
それは全く問題ないし、むしろそういう挙動で徹底して欲しいんだけど
アプリ側のノッチへの対応が不十分で、表示の上にノッチが食い込むアプリがあるのがノッチの嫌なところ
479: 2019/11/11(月) 22:46:13.08
次はパンチホールで統一されちゃうかも?
しかもリークの実機?画像みたら
パンチホールが2眼で幅が広いのが不安
真ん中ノッチにしたら2眼でノッチデカくなったって
叩かれるから非対称パンチホールで
誤魔化してるだけちゃうんか...という
しかもリークの実機?画像みたら
パンチホールが2眼で幅が広いのが不安
真ん中ノッチにしたら2眼でノッチデカくなったって
叩かれるから非対称パンチホールで
誤魔化してるだけちゃうんか...という
483: 2019/11/11(月) 23:08:07.89
7無印が一番出来が良かったかね
485: 2019/11/11(月) 23:21:04.85
7Tpro買おうとしてたけど7Tのがカメラの形独特で所有欲満たされる気がしてきた
486: 2019/11/11(月) 23:40:07.76
勢いでAsia-pacificで7T8G256G通常配送で注文してみた
いつくるかな~ww
>>485
価格差が大きいよね
7Tのカメラが3眼になったのでProがやや微妙になった感ある
画面が高解像度だから撮った写真を観る時はよさそうね
いつくるかな~ww
>>485
価格差が大きいよね
7Tのカメラが3眼になったのでProがやや微妙になった感ある
画面が高解像度だから撮った写真を観る時はよさそうね
487: 2019/11/12(火) 00:31:35.96
6T何もしなくても電池が1時間に1%減るくらいまで電池がヘタレた。
488: 2019/11/12(火) 01:13:02.43
>>487
替えなよ2000円かからないぞ
替えなよ2000円かからないぞ
501: 2019/11/12(火) 08:32:09.21
>>488
どこ?
どこ?
490: 2019/11/12(火) 01:20:22.30
Venterそんな遅いのか
まぁ期限過ぎて発送されなかったら今のスマホ使い続けるだけだけど
まぁ期限過ぎて発送されなかったら今のスマホ使い続けるだけだけど
491: 2019/11/12(火) 02:09:20.13
7TでLMTのポインター使えてる人いる?
492: 2019/11/12(火) 05:11:48.34
ちょっとスレ違いだけど、7 proか7T持ちでロマサガ3買った人いる?
リフレッシュレート高いと倍速に動くバグがあるっぽいんだけど
90hzの設定だと倍速になっちゃうのかな
リフレッシュレート高いと倍速に動くバグがあるっぽいんだけど
90hzの設定だと倍速になっちゃうのかな
494: 2019/11/12(火) 06:31:01.69
>>492
60Hzにも切り替えられるから万一倍速になっても対応できるよ
60Hzにも切り替えられるから万一倍速になっても対応できるよ
493: 2019/11/12(火) 06:29:59.45
なんだ、クーポン数量限定だったのか。
普通の値段で買ったわ…
普通の値段で買ったわ…
495: 2019/11/12(火) 07:08:50.80
7Tで有線イヤホンマイク使う気だったけどDACかアナログでいけるのかわからなかったから両パターン買ってみた
1 アップルのUSB変換ジャック DAC型 1000円のやつ
聞こえたけど音量上げるボタン押すとなぜかいちいちグーグルアシスタント起動する、うざい
2 DAC型のUSB変換 イヤホンジャックとUSBの二股のやつ 1100円くらいのやつ
普通に問題なく聞こえた、充電しながらもOK
3 アナログ型の安いUSB変換 500円くらいのやつ
これも問題なく聞こえた
結論アナログでも大丈夫でした、アップルのだけがアシスタント起動するというバグが起きるけど設定で直るのだろうか
通話はしてないからマイクも大丈夫かは不明です
もし有線イヤホン使う人いたら参考までに
1 アップルのUSB変換ジャック DAC型 1000円のやつ
聞こえたけど音量上げるボタン押すとなぜかいちいちグーグルアシスタント起動する、うざい
2 DAC型のUSB変換 イヤホンジャックとUSBの二股のやつ 1100円くらいのやつ
普通に問題なく聞こえた、充電しながらもOK
3 アナログ型の安いUSB変換 500円くらいのやつ
これも問題なく聞こえた
結論アナログでも大丈夫でした、アップルのだけがアシスタント起動するというバグが起きるけど設定で直るのだろうか
通話はしてないからマイクも大丈夫かは不明です
もし有線イヤホン使う人いたら参考までに
496: 2019/11/12(火) 07:30:59.44
もうすぐSnapdragon865発表やん
8Pro待つわ
8Pro待つわ
499: 2019/11/12(火) 08:18:13.82
>>496
いつまでも待つわ
いつまでも待つわ
497: 2019/11/12(火) 07:49:47.83
それが安くなるまで待てるならそもそも必要じゃないんだよ
498: 2019/11/12(火) 08:09:22.18
5G対応の一歩前で新調して、次は様子を見るのがユアベストチョイス
506: 2019/11/12(火) 09:11:13.80
>>498
5G本格始動は早くて2022年、日本はその数年後でしょ
2020年に買ってもフルスペックの5G使えるのは
次の機種変だよ。
5G本格始動は早くて2022年、日本はその数年後でしょ
2020年に買ってもフルスペックの5G使えるのは
次の機種変だよ。
500: 2019/11/12(火) 08:21:46.37
7tはアメリカの5Gに対応しているようだぞ
502: 2019/11/12(火) 08:45:59.23
1時間に1パーならそこまで悪くなくない?
503: 2019/11/12(火) 08:53:02.16
待ち受けだけなら4日間持つわけだな
504: 2019/11/12(火) 09:08:04.36
前は荒らしと荒らしに反応する奴が多くてこのスレ離れてたけど
久しぶりに来たら居なくなったみたいだね
よきかな
久しぶりに来たら居なくなったみたいだね
よきかな
505: 2019/11/12(火) 09:10:02.91
>>504
ほんこれ
みんなが教えあうよになったのはよいことだ
ある人のおかげだな
ほんこれ
みんなが教えあうよになったのはよいことだ
ある人のおかげだな
508: 2019/11/12(火) 09:19:08.61
所で7T使ってるけど、たまに固まって数十秒操作不能になることがある。
時刻表示に秒を表示設定にしてあるので、ソレは動いてるので、タッチ入力が出来なくなっているのだと思うけど。
再現性はランダムな気がして様子見。
nova launcherにGoogle companion入れてスワイプで呼び出したニュース記事読んでたら3回ほど現象が起きている。
端末は5日に届いて旧機種(5T)から環境復元したもの。
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LT
https://i.imgur.com/YnERIbm.jpg
時刻表示に秒を表示設定にしてあるので、ソレは動いてるので、タッチ入力が出来なくなっているのだと思うけど。
再現性はランダムな気がして様子見。
nova launcherにGoogle companion入れてスワイプで呼び出したニュース記事読んでたら3回ほど現象が起きている。
端末は5日に届いて旧機種(5T)から環境復元したもの。
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/HD1900/10/LT
https://i.imgur.com/YnERIbm.jpg
509: 2019/11/12(火) 09:30:23.69
>>508
同じくnovaにフィード入れてるけどその現象起きないよ
同じくnovaにフィード入れてるけどその現象起きないよ
678: 2019/11/13(水) 17:15:48.15
>>508
俺も同じような現象が起きてる。
タスクキルしてNovaランチャーのホーム画面に戻ると5秒位操作できなくなる。
でもその間ナビゲーションバーを押した回数だけ動くようになってから反応する。
使用機種はOnePlus6なんだけどMiPad4でもたまに起きてる。
俺も同じような現象が起きてる。
タスクキルしてNovaランチャーのホーム画面に戻ると5秒位操作できなくなる。
でもその間ナビゲーションバーを押した回数だけ動くようになってから反応する。
使用機種はOnePlus6なんだけどMiPad4でもたまに起きてる。
680: 2019/11/13(水) 17:34:01.89
>>678
機種の問題ではなくandroid10に問題あるのかな。
機種の問題ではなくandroid10に問題あるのかな。
681: 2019/11/13(水) 17:35:24.68
>>680
どうなんだろう…
俺が使ってるOnePlus6もMiPad4もAndroid9なんだよね…
どうなんだろう…
俺が使ってるOnePlus6もMiPad4もAndroid9なんだよね…
713: 2019/11/13(水) 20:08:38.11
>>681
5T android9では起きてないな。
最近あまり使ってないから最近起こるようになった事象ならわからんが。
7TはRAMBOOSTが怪しいと思って切ったけど、それ以来まだ起きてないな(切って数時間だが)
5T android9では起きてないな。
最近あまり使ってないから最近起こるようになった事象ならわからんが。
7TはRAMBOOSTが怪しいと思って切ったけど、それ以来まだ起きてないな(切って数時間だが)
687: 2019/11/13(水) 17:56:13.19
>>508
もしかすると、GooglePlay開発者サービスのキャッシュ消して再起動すれば改善される「かも」です。
もしかすると、GooglePlay開発者サービスのキャッシュ消して再起動すれば改善される「かも」です。
691: 2019/11/13(水) 18:04:30.84
>>508
6だけどまったく同じ症状たまになるね
ちなandroid9
6だけどまったく同じ症状たまになるね
ちなandroid9
751: 2019/11/14(木) 02:36:56.68
>>748
公式ってwww.oneplus.comから?
>>745
>>508が治ってれば良いんだけど。
公式ってwww.oneplus.comから?
>>745
>>508が治ってれば良いんだけど。
780: 2019/11/14(木) 10:20:42.16
510: 2019/11/12(火) 09:40:29.50
凄い贅沢だにゃー
https://t.co/Hac0UDxV3Q https://twitter.com/lukamlinar/status/1193538889501282304?s=20 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://t.co/Hac0UDxV3Q https://twitter.com/lukamlinar/status/1193538889501282304?s=20 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
511: 2019/11/12(火) 11:44:50.11
今更だけど、oneplus7Tの中国版も国際版に書き換え可能で、変えちゃえば国際版との違いがなくなるという認識で合ってますか?
256GBが約430USDで悩んでます
256GBが約430USDで悩んでます
512: 2019/11/12(火) 11:49:36.02
>>511
あってます
あってます
513: 2019/11/12(火) 12:03:23.56
>>511
バンドが違うよ
バンドが違うよ
514: 2019/11/12(火) 12:05:14.55
そうだね
bandが違うから全く同じではないね
bandが違うから全く同じではないね
533: 2019/11/12(火) 12:51:11.34
>>514
えっバンド違うの?
えっバンド違うの?
536: 2019/11/12(火) 13:07:49.20
>>533
日本国内では関係ないバンド
日本国内では関係ないバンド
515: 2019/11/12(火) 12:08:36.53
Vender店側が入金確認処理して店側発送まで41日らしいで
oneplus7t 4000台も注文取ってるし
この店頭おかしいわ
oneplus7t 4000台も注文取ってるし
この店頭おかしいわ
517: 2019/11/12(火) 12:18:05.69
>>515
41日?!ホントならさすがにそれは無いわ、、、
41日?!ホントならさすがにそれは無いわ、、、
521: 2019/11/12(火) 12:34:12.09
>>515
在庫は持ってないし、入荷の目処がなくても注文受けてるんだと思う。
入荷の目処がたってるなら、番号だけとってステータスを出荷済に変えてるはず。
俺の場合、20日経ってもステータスは準備中のままだったから。
在庫は持ってないし、入荷の目処がなくても注文受けてるんだと思う。
入荷の目処がたってるなら、番号だけとってステータスを出荷済に変えてるはず。
俺の場合、20日経ってもステータスは準備中のままだったから。
525: 2019/11/12(火) 12:41:10.39
>>515
41日?!土・日除いたら発送まで本当に今から2ヶ月かかってもおかしくない。
複数販売してるけど
1商品見たらセール前が注文800前後、今4000位だもんね。
41日?!土・日除いたら発送まで本当に今から2ヶ月かかってもおかしくない。
複数販売してるけど
1商品見たらセール前が注文800前後、今4000位だもんね。
571: 2019/11/12(火) 19:08:46.44
>>515
venderとかfantacyは注文受けるだけ受けて発送しないよ
そんなの常識w
venderとかfantacyは注文受けるだけ受けて発送しないよ
そんなの常識w
604: 2019/11/13(水) 00:18:52.35
>>571
venterはよく聞いてたけどfantacyもあかんの?
そこで注文したんだがやらかしたかな
venterはよく聞いてたけどfantacyもあかんの?
そこで注文したんだがやらかしたかな
619: 2019/11/13(水) 07:30:58.48
>>604
571とは別人だけど俺の場合11月1日にFantacyで頼んで11月10日に通知来たよ
今週来ればいいかなあ
571とは別人だけど俺の場合11月1日にFantacyで頼んで11月10日に通知来たよ
今週来ればいいかなあ
516: 2019/11/12(火) 12:17:13.30
oneplus7tの注文を4000台も取っているっていうのは、どこを見れば載ってるの?
518: 2019/11/12(火) 12:22:04.81
え?venterってやばいの?
519: 2019/11/12(火) 12:27:44.10
4000のソースは知らんが
べんたーは納期の面ではやばい
べんたーは納期の面ではやばい
520: 2019/11/12(火) 12:31:09.09
マジかキャンセルしたほうがいいんだろうか。
安いとこはどこもオーダー500超えてるわ 。
安いとこはどこもオーダー500超えてるわ 。
522: 2019/11/12(火) 12:34:13.63
>>520
キャンセルしなくてもいいよ
キャンセルしなくてもいいよ
523: 2019/11/12(火) 12:34:56.71
どのぐらい欲しいかといくらで買ったか次第
40k以下で買ってる人もいるから
40k以下で買ってる人もいるから
524: 2019/11/12(火) 12:35:39.65
あ、7t128ね
528: 2019/11/12(火) 12:44:49.16
>>526
10/21に注文しててもほっとかれてたよ。
10/21に注文しててもほっとかれてたよ。
531: 2019/11/12(火) 12:49:52.20
>>528
それも普通
通常時でも1ヶ月放置なんて珍しくもないのが中華
差益が最大取れる仕入れ値入るまでは
ビタ一文発送などせん
それも普通
通常時でも1ヶ月放置なんて珍しくもないのが中華
差益が最大取れる仕入れ値入るまでは
ビタ一文発送などせん
527: 2019/11/12(火) 12:43:59.85
安いのには相応のわけがある、と…
529: 2019/11/12(火) 12:45:59.49
上の方に書いてあった店で7tを9日注文したら昨日DHLで発送?したって連絡きて番号も確認できた。
530: 2019/11/12(火) 12:49:18.03
>>529
それはショップから宅配屋(中国)に渡されただけで、宅配屋で1ヶ月ぐらい放置されるぞ
1ヶ月後にやっと宅配屋から出る
そこからまた世界を回るわけだ
それはショップから宅配屋(中国)に渡されただけで、宅配屋で1ヶ月ぐらい放置されるぞ
1ヶ月後にやっと宅配屋から出る
そこからまた世界を回るわけだ
535: 2019/11/12(火) 12:55:24.21
>>530
そもそもDHLなのにそんな無料配送みたいなことされるの?
Shenzhen Pophong Storeってとこだけど。
そもそもDHLなのにそんな無料配送みたいなことされるの?
Shenzhen Pophong Storeってとこだけど。
537: 2019/11/12(火) 13:09:11.52
>>535
俺も同じ日に同じ店で7T注文して昨日発送されたわ
俺も同じ日に同じ店で7T注文して昨日発送されたわ
564: 2019/11/12(火) 18:40:11.21
>>537だけどDHLから14日配達予定の連絡が来たわ
577: 2019/11/12(火) 20:26:08.65
>>564
おーまじか
こっちも追跡したらデータ表示されたけど配送メールやらSMSは届かんなー
14に届くといいな
おーまじか
こっちも追跡したらデータ表示されたけど配送メールやらSMSは届かんなー
14に届くといいな
587: 2019/11/12(火) 20:58:47.40
>>577
と、おもったら配達日メールきたわ
はえ~
と、おもったら配達日メールきたわ
はえ~
589: 2019/11/12(火) 21:10:42.66
>>577
独身の日を挟んでも14日に届いたらなかなかの優良店じゃね?
Asia-Pacificの評判が良いけど、Shenzen Pophong Storeもいいんじゃね?って気がする
無事に14日に届いたらまた報告するわ
独身の日を挟んでも14日に届いたらなかなかの優良店じゃね?
Asia-Pacificの評判が良いけど、Shenzen Pophong Storeもいいんじゃね?って気がする
無事に14日に届いたらまた報告するわ
590: 2019/11/12(火) 21:14:56.69
>>589
良いね、メッセージ送ったら結構早めに返信くれるし。
goldwayなんて無視する 天狗よ天狗
良いね、メッセージ送ったら結構早めに返信くれるし。
goldwayなんて無視する 天狗よ天狗
625: 2019/11/13(水) 09:09:09.28
>>564
DHLで追跡したらもう日本に到着してるっぽい
明日届きそうだな
DHLで追跡したらもう日本に到着してるっぽい
明日届きそうだな
698: 2019/11/13(水) 19:20:54.56
>>625だけど今日届けに来てたわ
家にいなかったから受け取れなかったが
9日に注文して動き出したのは週明けの11日からだったけど2日で来るとは…DHLしかないから送料に金かかるのが嫌って人以外にはPophongおすすめ
家にいなかったから受け取れなかったが
9日に注文して動き出したのは週明けの11日からだったけど2日で来るとは…DHLしかないから送料に金かかるのが嫌って人以外にはPophongおすすめ
534: 2019/11/12(火) 12:52:47.31
伝票だけ切って番号だけ伝えて
実際には仕入れてすらいないとか珍しくもない
(最安値で)仕入れられる予定で注文取ってるだけだからな
実際には仕入れてすらいないとか珍しくもない
(最安値で)仕入れられる予定で注文取ってるだけだからな
538: 2019/11/12(火) 13:30:48.07
Venterは外人がoneplus7tの質問欄でキレてるから一度見てみたらいい
551: 2019/11/12(火) 17:05:50.46
>>538
詳しく教えてください
詳しく教えてください
553: 2019/11/12(火) 17:50:48.93
>>551
適当な機械翻訳でカオス。
128なら在庫あったが、256は最初から在庫なかったっぽい。
仕切値があわなかったのかねぇ。
適当な機械翻訳でカオス。
128なら在庫あったが、256は最初から在庫なかったっぽい。
仕切値があわなかったのかねぇ。
554: 2019/11/12(火) 17:56:07.23
>>551
開始直後から5分くらい何故か700ドルに値上げした
その後値段が元に戻ったが入金終わると出荷まで最高41日かかります表示だった
10月に注文した人が商品まだ出荷されてないからここで買うのやめろって忠告してる
最低でも3000を超える注文がある
スクリプト対策かな開始価格700ドルは笑えるw
開始直後から5分くらい何故か700ドルに値上げした
その後値段が元に戻ったが入金終わると出荷まで最高41日かかります表示だった
10月に注文した人が商品まだ出荷されてないからここで買うのやめろって忠告してる
最低でも3000を超える注文がある
スクリプト対策かな開始価格700ドルは笑えるw
631: 2019/11/13(水) 10:42:55.50
>>554 カオスや
539: 2019/11/12(火) 13:38:42.25
発送とピックアップを混同してる人が多そう。(自分もそうだったけど)
ショップから発送したと連絡あってトラッキング番号出ても、伝票作っただけでまだ実際にモノは送られてない。
DHLなりが荷物をピックアップして初めて本当の発送なので、伝票出てもピックアップまでかなりかかるケースが多いらしい。
ショップから発送したと連絡あってトラッキング番号出ても、伝票作っただけでまだ実際にモノは送られてない。
DHLなりが荷物をピックアップして初めて本当の発送なので、伝票出てもピックアップまでかなりかかるケースが多いらしい。
540: 2019/11/12(火) 13:41:18.08
質問したやつも答えたやつもバンドのこと詳しく知らなくてワロタ
そういうのはop買わない方が賢明だよな
そういうのはop買わない方が賢明だよな
548: 2019/11/12(火) 15:01:46.21
>>540
でも君も理解して無さそう
でも君も理解して無さそう
541: 2019/11/12(火) 13:46:40.45
何でそうやってすぐにマウントとりたがるんだろうね
542: 2019/11/12(火) 13:54:05.77
中国版はモデムのファームも違うのか
電波やばいじゃん
電波やばいじゃん
543: 2019/11/12(火) 14:01:29.75
>>542
SIMカードにこのSIMで利用するバンドとプロトコルはこれこれだよって書いてあるものだと思ってたよー棒
SIMカードにこのSIMで利用するバンドとプロトコルはこれこれだよって書いてあるものだと思ってたよー棒
544: 2019/11/12(火) 14:15:18.10
気長に待つことにする。
キャンセルしても返金まですごいかかるときはかかるらしいし。
キャンセルしても返金まですごいかかるときはかかるらしいし。
545: 2019/11/12(火) 14:37:47.47
【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★8( ^∀^)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573497421/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573497421/
546: 2019/11/12(火) 14:48:05.00
6日にShenzhen pophongで買った7T届いたわ
547: 2019/11/12(火) 14:51:12.17
( ^∀^)サムスンが工場の汚染に直面( ^∀^)
2019-11-12
DRAMチップの製造に特化したサムスンのファウンドリ部門は
数週間前に発生したミスによる課題に直面しています。
これらの間違いは、200 mmウェーハでのDRAMチップの製造に必要なすべての機器が感染したクリーンルームの汚染という形であり
サムスンは新しいウェーハを廃棄する必要があるため、数百万ドルの損失を被っています。
https://www.techpowerup.com/261049/samsung-faces-factory-contamination
2019-11-12
DRAMチップの製造に特化したサムスンのファウンドリ部門は
数週間前に発生したミスによる課題に直面しています。
これらの間違いは、200 mmウェーハでのDRAMチップの製造に必要なすべての機器が感染したクリーンルームの汚染という形であり
サムスンは新しいウェーハを廃棄する必要があるため、数百万ドルの損失を被っています。
https://www.techpowerup.com/261049/samsung-faces-factory-contamination
552: 2019/11/12(火) 17:25:50.77
>>547
ウェーハッハッハ
ウェーハッハッハ
550: 2019/11/12(火) 15:47:49.58
おっと間違えたわすまん
555: 2019/11/12(火) 17:58:51.08
くっそ悩んだ末、7T買っちまった
さっさと売り切れてくれりゃ諦めついたのに
さっさと売り切れてくれりゃ諦めついたのに
556: 2019/11/12(火) 18:01:17.35
とりあえずVenterで買わんほうがええって事やな
557: 2019/11/12(火) 18:07:52.38
結局買えなかった
これに近いセールみたいなのはいつ来る?
経年+そこそこのセール
で似た価格帯で変えたらいいんだけど
これに近いセールみたいなのはいつ来る?
経年+そこそこのセール
で似た価格帯で変えたらいいんだけど
558: 2019/11/12(火) 18:12:24.63
banggoodの予定納期ジワジワ延びてきて草
559: 2019/11/12(火) 18:12:31.12
べんたー、次回スプラッシュセールで7T出してんだけどwww
560: 2019/11/12(火) 18:14:02.58
Oh 次次回やったわ、しっかし阿漕やな
561: 2019/11/12(火) 18:15:06.88
そういえば
昨年もアフィクーポン祭りで年内に来るか正月を越えるかってやってたな
懐かしいわ
昨年もアフィクーポン祭りで年内に来るか正月を越えるかってやってたな
懐かしいわ
562: 2019/11/12(火) 18:25:23.48
AmazonのOnePlus7 Proの在庫が
一気に無くなったなー
もう少し安くなると思って待ってたけど
安いところは無くなってしまった
一気に無くなったなー
もう少し安くなると思って待ってたけど
安いところは無くなってしまった
568: 2019/11/12(火) 18:58:40.03
>>562
どんだけ貧乏なんだよ欲しいなら買えばいいだろ
どんだけ貧乏なんだよ欲しいなら買えばいいだろ
569: 2019/11/12(火) 19:06:46.20
>>562
そだね。
iPhonexからかなり迷って結局11proMaxにしたけど
結局ノッチが気になり、全画面の
One plus7proを買い足ししてAndroidを使ってみようと
思っていたけど残念。One plus8も出てきそうなので
そろそろ買ってみます。
そだね。
iPhonexからかなり迷って結局11proMaxにしたけど
結局ノッチが気になり、全画面の
One plus7proを買い足ししてAndroidを使ってみようと
思っていたけど残念。One plus8も出てきそうなので
そろそろ買ってみます。
575: 2019/11/12(火) 19:16:17.39
>>569
そうやって無駄遣いしながら自分に合う物を見つけて行くってのもあるからな
誰でも最初はビギナーがんがれ
そうやって無駄遣いしながら自分に合う物を見つけて行くってのもあるからな
誰でも最初はビギナーがんがれ
603: 2019/11/13(水) 00:10:00.00
>>562
12GBは7Tだとマクラーレンしかないからな。入手しにくい上に見た目もダサいから、7proに集中したんだろうな。
12GBは7Tだとマクラーレンしかないからな。入手しにくい上に見た目もダサいから、7proに集中したんだろうな。
563: 2019/11/12(火) 18:39:19.36
欲しくなった時が買い時だよ
値下げなんて待つ必要ないな
値下げなんて待つ必要ないな
566: 2019/11/12(火) 18:55:16.40
何となくマクラーレンのUSBケーブルだけポチった
純正充電器なんて使ってないのに
純正充電器なんて使ってないのに
567: 2019/11/12(火) 18:57:58.08
op7proをoosで使ってるんだけど
ディスプレイの明るさの自動調整の反応悪すぎない?
この前まで使ってたop3より反応が遅くてストレスだわ
ディスプレイの明るさの自動調整の反応悪すぎない?
この前まで使ってたop3より反応が遅くてストレスだわ
570: 2019/11/12(火) 19:07:26.66
>>567
悪いね
obで改善だか調整ってあったし
stableでも修正入るんじゃないかな
悪いね
obで改善だか調整ってあったし
stableでも修正入るんじゃないかな
579: 2019/11/12(火) 20:33:15.85
>>567
7Proの10.0.1だけど輝度調整は5Tの9.0.9よりポンコツな気がする
7Proの10.0.1だけど輝度調整は5Tの9.0.9よりポンコツな気がする
572: 2019/11/12(火) 19:09:26.93
Xperiaでも買っとけ スナドラ855でノッチなし!
573: 2019/11/12(火) 19:09:27.23
Xperiaでも買っとけ スナドラ855でノッチなし!
574: 2019/11/12(火) 19:09:55.21
国内在庫のお店だと高いだろうからな~
個人的には納期長くてもとりあえず海外通販で買っちゃえば
あわないと思ってすぐ売ってもほとんど損しないからいいと思う
個人的には納期長くてもとりあえず海外通販で買っちゃえば
あわないと思ってすぐ売ってもほとんど損しないからいいと思う
576: 2019/11/12(火) 20:12:47.27
独身の日セールの話題ぶった切って申し訳ないけど
GCam入れてる人は誰のどのバージョン入れてるの?
7.2で通常・広角・望遠の切り替え出来るのってある?
Urnyx05のでは切り替えるとカメラ落ちてしまった
GCam入れてる人は誰のどのバージョン入れてるの?
7.2で通常・広角・望遠の切り替え出来るのってある?
Urnyx05のでは切り替えるとカメラ落ちてしまった
578: 2019/11/12(火) 20:27:30.58
asia pacificで注文した7T、今日無事受け取ったけど、
同じ日に、ギアべで放置されてた方のステータスがPackedに変わった。
キャンセルしようかと思ってたけど、このまま受け取るか。
・・・・てか、無事出荷されるのだろうか?
同じ日に、ギアべで放置されてた方のステータスがPackedに変わった。
キャンセルしようかと思ってたけど、このまま受け取るか。
・・・・てか、無事出荷されるのだろうか?
588: 2019/11/12(火) 21:03:23.25
>>578
キャンセルするの遅すぎだろ他で注文するなら先にキャンセルしとけよ悪いのはお前だからな
キャンセルするの遅すぎだろ他で注文するなら先にキャンセルしとけよ悪いのはお前だからな
580: 2019/11/12(火) 20:38:40.38
oneplus5ってタイプCイヤホンだと音出ないんでしょうか?
イヤホンは新品なんで断線とかは考えにくいんですが、、
イヤホンは新品なんで断線とかは考えにくいんですが、、
581: 2019/11/12(火) 20:40:04.28
DAC入りケーブルじゃないと音出ないと思う
582: 2019/11/12(火) 20:41:17.57
dac入ってるやつならusb otgオンにすればいいんでないの
583: 2019/11/12(火) 20:41:30.22
クーポン切れてたから独身の日終わっても値段変わらんのな・・・
584: 2019/11/12(火) 20:41:55.40
アナログ出力ないのか
585: 2019/11/12(火) 20:51:41.70
7TでAndroid Autoが使えないのだけど、使えるようにできる方法とかないですかね?
インストールはされているみたいなのに、アイコンがないから起動できない。
インストールはされているみたいなのに、アイコンがないから起動できない。
592: 2019/11/12(火) 22:01:24.92
>>585
特に問題なく起動したよ
車載でも起動できてる
特に問題なく起動したよ
車載でも起動できてる
594: 2019/11/12(火) 22:17:02.03
>>592
>>593
入ってる状態からアップデートしたり、復元した場合は大丈夫なのかな。
こんな記事があった。
https://support.google.com/androidauto/answer/9468382?hl=ja
>>593
入ってる状態からアップデートしたり、復元した場合は大丈夫なのかな。
こんな記事があった。
https://support.google.com/androidauto/answer/9468382?hl=ja
595: 2019/11/12(火) 22:37:08.50
>>594
そうか。
Oneplusスイッチで5Tから復元して、Googleのアカウンの紐付けのバックアップからも復元したからあれだ。
スイッチだと今ひとつだったのでつい。
そうか。
Oneplusスイッチで5Tから復元して、Googleのアカウンの紐付けのバックアップからも復元したからあれだ。
スイッチだと今ひとつだったのでつい。
593: 2019/11/12(火) 22:05:19.85
>>585
再インストール試してみたの?
再インストール試してみたの?
586: 2019/11/12(火) 20:58:04.62
otgオンにしたらいけました!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
591: 2019/11/12(火) 21:29:03.81
その2択でgoldwayにした俺氏、涙目
596: 2019/11/12(火) 22:37:43.97
そうそう、7Tで使えるGCAMまだ誰も出してないよね?
597: 2019/11/12(火) 22:41:18.05
と思ったらあった。
OnePlus 7T Google Camera vs Stock Camera - GCAM DEFEATED?! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lIu4Mh1xydI
Download Google Camera APK & Config File - https://drive.google.com/drive/folders/1J1ask0agd9WiIko9uZjnjFF0942Ds14v
OnePlus 7T Google Camera vs Stock Camera - GCAM DEFEATED?! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lIu4Mh1xydI
Download Google Camera APK & Config File - https://drive.google.com/drive/folders/1J1ask0agd9WiIko9uZjnjFF0942Ds14v
633: 2019/11/13(水) 12:13:43.26
>>597
カメラ、ポートレートが機能しない
360パノラマは撮れたのでええか。
カメラ、ポートレートが機能しない
360パノラマは撮れたのでええか。
598: 2019/11/12(火) 22:57:08.19
7無印も動作確認した
問題なく動く
問題なく動く
599: 2019/11/12(火) 23:11:26.74
あれがないこれがないって言うがどうせここのみんなの手元に7Tと7Tproが届く頃にはあれこれ揃ってるだろう…と信じてる
600: 2019/11/12(火) 23:33:00.09
600
601: 2019/11/12(火) 23:51:41.36
7Tと7TPROはau3G非対応になったんですか?
602: 2019/11/13(水) 00:07:21.76
問題は各店舗の対応じゃなく1111による中華圏が利用してるエリアの物流の混乱なんじゃないの?
605: 2019/11/13(水) 00:26:36.48
8のリークで無印もエッジになりそうなのが気になってる
5G直前心中に7Tで一区切り打つかなぁ
5G直前心中に7Tで一区切り打つかなぁ
606: 2019/11/13(水) 00:31:36.81
7T 1.0.0.5でダークテーマに設定してるのだけど
googleアプリがダークテーマにならんー
アプリの設定から「テーマ」が選べるらしいのだが
それらしいのが見あたらず
googleアプリがダークテーマにならんー
アプリの設定から「テーマ」が選べるらしいのだが
それらしいのが見あたらず
608: 2019/11/13(水) 00:58:25.67
>>606
カスタマイズ→トーンじゃなくて?
カスタマイズ→トーンじゃなくて?
610: 2019/11/13(水) 01:10:23.28
>>608
OOS上はすでにダークにしてるけど
「googleアプリ」がいつまでも白いんだよね
「googleアプリ」の設定に「テーマ」もないので白いまま
chromeはダークにできてるんだけどね
ただ検索結果は白w
OOS上はすでにダークにしてるけど
「googleアプリ」がいつまでも白いんだよね
「googleアプリ」の設定に「テーマ」もないので白いまま
chromeはダークにできてるんだけどね
ただ検索結果は白w
607: 2019/11/13(水) 00:33:25.22
7Tproはともかく7Tにはちょっと期待してたが7系で買う価値あるのは7proのみの雰囲気になってきた
今月末まで様子見して状況変わらなければ7proポチるかも
今月末まで様子見して状況変わらなければ7proポチるかも
611: 2019/11/13(水) 01:10:36.15
>>607
なぜに?
7無印物色してるんだが
なぜに?
7無印物色してるんだが
609: 2019/11/13(水) 01:04:32.50
Fantacyは追跡番号の発行だけやたら早い
たぶんキャンセルさせないため
実際の発送はクソ遅い
たぶんキャンセルさせないため
実際の発送はクソ遅い
612: 2019/11/13(水) 01:31:12.63
7無印と7Tは迷うところがある
無印が急激に安くなった
無印が急激に安くなった
613: 2019/11/13(水) 02:06:32.99
proのエッジ何だか気に入ってしまった
戻るジェスチャーとの相性良いわ
戻るジェスチャーとの相性良いわ
614: 2019/11/13(水) 02:30:58.03
もっと相性がいいのがエッジジェスチャー
俺は右エッジに
上スワイプで戻る
上下スワイプでホーム
ダブルタップでアプリ履歴
ロングタップで画面オフを割り当てているが最高に使いやすい(操作しやすい)
俺は右エッジに
上スワイプで戻る
上下スワイプでホーム
ダブルタップでアプリ履歴
ロングタップで画面オフを割り当てているが最高に使いやすい(操作しやすい)
615: 2019/11/13(水) 06:12:19.49
616: 2019/11/13(水) 06:56:50.83
>>615
夜景モードがいいな
夜景モードがいいな
620: 2019/11/13(水) 07:49:23.02
>>616
小江戸だね。
小江戸だね。
626: 2019/11/13(水) 09:31:44.79
>>615
日本のこゆ古い風景大嫌い、ミサイル打ち込んで焼け野原にしたい
大韓の地は荒して踏みにじったクセに
日本のこゆ古い風景大嫌い、ミサイル打ち込んで焼け野原にしたい
大韓の地は荒して踏みにじったクセに
768: 2019/11/14(木) 08:06:17.55
>>626
> >>615
> 日本のこゆ古い風景大嫌い、ミサイル打ち込んで焼け野原にしたい
> 大韓の地は荒して踏みにじったクセに
ごめんなさい。
60校くらいだった小学校を
4270校まで増やしてしまって。
> >>615
> 日本のこゆ古い風景大嫌い、ミサイル打ち込んで焼け野原にしたい
> 大韓の地は荒して踏みにじったクセに
ごめんなさい。
60校くらいだった小学校を
4270校まで増やしてしまって。
771: 2019/11/14(木) 09:05:14.68
>>768
それウソの歴史だし
韓民族は苦労して自力で増やしたんだよ
それウソの歴史だし
韓民族は苦労して自力で増やしたんだよ
865: 2019/11/14(木) 22:22:47.59
>>771
嘘ではないでしょうー
ごめんなさい。
ハングル語を普及させてしまって
人口を30年ちょっとで3倍にしてしまって。
嘘ではないでしょうー
ごめんなさい。
ハングル語を普及させてしまって
人口を30年ちょっとで3倍にしてしまって。
870: 2019/11/14(木) 22:54:07.34
>>865
ウイグルやチベットなどめちゃくちゃ発展させてる中国は素晴らしいって事か
ウイグルやチベットなどめちゃくちゃ発展させてる中国は素晴らしいって事か
638: 2019/11/13(水) 12:18:13.47
>>615
幸町かぁ
ええ感じだなあ
幸町かぁ
ええ感じだなあ
734: 2019/11/14(木) 00:25:35.62
>>615
まさかこんな近所にOnePlus持ちがいるとは
まぁ俺のはまだ来てないけど
まさかこんな近所にOnePlus持ちがいるとは
まぁ俺のはまだ来てないけど
736: 2019/11/14(木) 00:37:09.29
>>615
>>734
俺も近所だよ
oneplusユーザーって実は日本に結構いるのかな?
>>734
俺も近所だよ
oneplusユーザーって実は日本に結構いるのかな?
617: 2019/11/13(水) 07:18:56.98
7TだけどChromeでYahooニュースみてるとフリーズしない?
618: 2019/11/13(水) 07:21:22.77
>>617
しないよ
しないよ
640: 2019/11/13(水) 12:20:40.41
>>617
yahooニュースのせいなのかな?
たまに20秒くらいフリック受け付けなくなる
RAMBOOSTオンオフ影響しているのかな?
yahooニュースのせいなのかな?
たまに20秒くらいフリック受け付けなくなる
RAMBOOSTオンオフ影響しているのかな?
669: 2019/11/13(水) 16:12:04.35
>>640
追記
さっきniftynewsでも起きた。
RAMBOOSTオンだったので、オフにして様子見してみるテスト
追記
さっきniftynewsでも起きた。
RAMBOOSTオンだったので、オフにして様子見してみるテスト
621: 2019/11/13(水) 07:59:58.14
川越?
622: 2019/11/13(水) 08:23:24.54
おすすめのジンバルありませんか?
623: 2019/11/13(水) 08:49:05.05
$384の7無印、もう日本行きに載ったわ。楽しみだ。
644: 2019/11/13(水) 12:33:34.98
>>623
やっす
やっす
624: 2019/11/13(水) 08:55:01.28
アリでcar chargerを買ったが、USB PDにも対応してたのね。Ankerのでもよい気がしてきた^^;
627: 2019/11/13(水) 09:38:37.23
むしろ整備したのですが…
628: 2019/11/13(水) 09:53:18.99
7pro画面点滅してて困ってたけどなんか数日使ってたら点滅しなくなった
アプデしたけどそのおかげかな
アプデしたけどそのおかげかな
629: 2019/11/13(水) 10:21:39.90
7無印の純正のアラミドケース買いたいんですけど、日本のネット通販だと取り扱い厳しいですかね?
630: 2019/11/13(水) 10:31:53.57
メルカリならあるんじゃね
632: 2019/11/13(水) 11:43:46.18
PS4 リモートプレイが動かない
7proを10にしたせいかな
7proを10にしたせいかな
647: 2019/11/13(水) 12:36:44.93
>>632
確かに10で動いたって話は聞いたことないな
確かに10で動いたって話は聞いたことないな
634: 2019/11/13(水) 12:15:13.95
独身の日セールで買えなかったショック
43000円くらいでもさ、買ったほうがいいよ!って話題どなたかなにかお持ちでない?
俺は〇〇円で買ったぜっての以外でさ
来年の独身セールまで待つしかないかなあ
43000円くらいでもさ、買ったほうがいいよ!って話題どなたかなにかお持ちでない?
俺は〇〇円で買ったぜっての以外でさ
来年の独身セールまで待つしかないかなあ
639: 2019/11/13(水) 12:19:12.46
>>634
今から7t買おうとしてる俺もいるから一緒に買おうぜ
今から7t買おうとしてる俺もいるから一緒に買おうぜ
645: 2019/11/13(水) 12:35:26.41
>>639
なんで今から買うんや?
年明け待たれへんのか??
なんで今から買うんや?
年明け待たれへんのか??
648: 2019/11/13(水) 12:50:56.38
>>645
アジパシなら送ってくれそうだし
待っても大きく値段変わんなそうだし
アジパシなら送ってくれそうだし
待っても大きく値段変わんなそうだし
654: 2019/11/13(水) 13:33:14.08
>>645
年明けに安いセール来るの?
年明けに安いセール来るの?
641: 2019/11/13(水) 12:21:28.55
>>634
結局自分が金出すんだからその時々で買わない選択してるのならその程度の欲だったってだけだよ
結局自分が金出すんだからその時々で買わない選択してるのならその程度の欲だったってだけだよ
635: 2019/11/13(水) 12:15:33.34
7無印っす
636: 2019/11/13(水) 12:16:37.00
月曜日に届いてたのにDHLとすれ違いが続いて受け取れなかった7Tpro、職場に転送してようやく今受け取ったわ。
家帰ったらセットアップして、7pro用のケースに穴あけしなきゃ。
家帰ったらセットアップして、7pro用のケースに穴あけしなきゃ。
637: 2019/11/13(水) 12:17:34.79
独身の日とか注文しても1,2ヶ月平気で待たされそうです毎年スルーしてる
在庫あるある詐欺も横行してるイメージ
在庫あるある詐欺も横行してるイメージ
642: 2019/11/13(水) 12:27:00.60
欲しいならさっさと買って楽しめばいいじゃん
何万も変わる訳じゃあるまいし
何万も変わる訳じゃあるまいし
643: 2019/11/13(水) 12:31:02.51
SOCあんま進化してないから5Tで満足してる俺がいる
カメラばっか高性能になってもなぁ
カメラばっか高性能になってもなぁ
646: 2019/11/13(水) 12:36:23.87
7T256GBをDHL送料込みで6万弱で買ったけど5日から手元にある分楽しめてるな
649: 2019/11/13(水) 12:54:34.50
7TをAsia-Pacificの無料配送でポチった
7無印からの乗り換えだから忘れないうちに届いてくれればいいや
7無印からの乗り換えだから忘れないうちに届いてくれればいいや
650: 2019/11/13(水) 12:56:29.80
「1億画素」カメラの威力、シャオミ「Mi Note 10」のカメラで夜景を撮ってみた
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17373317/
Xiaomiに続き、次の「Galaxy S11」も1億画素カメラを搭載か?
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17373252/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17373317/
Xiaomiに続き、次の「Galaxy S11」も1億画素カメラを搭載か?
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17373252/
668: 2019/11/13(水) 16:10:02.37
>>650
一億画素、レンズはそこまで解像するのかね?
一億画素、レンズはそこまで解像するのかね?
671: 2019/11/13(水) 16:25:11.34
>>668
アクリルレンズなのかな?
アクリルレンズなのかな?
679: 2019/11/13(水) 17:31:19.65
>>671
アクリルレンズは傷つきやすいから
表面にフィルム必須だね
アクリルレンズは傷つきやすいから
表面にフィルム必須だね
651: 2019/11/13(水) 13:02:01.26
俺の6ずっとケースにいれてたけど4辺の塗装が剥げてきてた。
塗装が弱いのかな?
塗装が弱いのかな?
652: 2019/11/13(水) 13:04:00.45
fantacyで7pro買ったけどセール前までグレーアウトしてて、始まったら在庫も50くらいしか無かったし大丈夫だろと淡い期待を抱いて待ってる
653: 2019/11/13(水) 13:04:10.62
655: 2019/11/13(水) 13:40:25.85
ブラックマンデーとかニューイヤーとか旧正月とか安くなる機会は毎月のようにあるんじゃね?
670: 2019/11/13(水) 16:14:53.02
>>655
ありがとう
少なくともブラックマンデーは安くないな
ありがとう
少なくともブラックマンデーは安くないな
656: 2019/11/13(水) 13:52:51.89
apacで7T silver 128gbを420usdでファイルアンサー
657: 2019/11/13(水) 14:09:26.56
アジアパシフィックで5日発注の7Tが、今、シンガポールだ。まあまあの早さかな
658: 2019/11/13(水) 14:47:57.10
https://developers-jp.googleblog.com/2019/09/android-10.html?m=1
ここ読んでたらandroid10っていい事だらけだな。やっぱりアプデするわ
ここ読んでたらandroid10っていい事だらけだな。やっぱりアプデするわ
659: 2019/11/13(水) 14:49:38.09
そりゃgoogleが書くのは良いことだけだろう
660: 2019/11/13(水) 15:07:12.24
実際もう9には戻れないくらい快適
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
2chMate 0.8.10.54/OnePlus/ONEPLUS A5010/10/DR
661: 2019/11/13(水) 15:10:59.01
スマホ壊れそう。
7TかZenfone6にするか悩んでる。
7TかZenfone6にするか悩んでる。
662: 2019/11/13(水) 15:15:16.21
>>661
ZenFone 6は文鎮個体があるので(実体験)、OnePlusをお薦めします
ZenFone 6は文鎮個体があるので(実体験)、OnePlusをお薦めします
732: 2019/11/13(水) 23:42:24.70
>>661
>>662
>>672
>>682
zenfone6は俺も7Tにする前に買ったけど
机に置いたくらいの衝撃だったり
ポケットにいれたり、カバンに入れてたら
カメラがパカパカしだしたりしてイラっとする
あげくにリブート地獄で逝ったから返品したw
10日間くらい使ってたから今使ってる7Tと比べると
・7Tと同じ190gだが5000mAhでバッテリーは本当に持つ
・フリップカメラなのでフルディスプレイ(だがカメラがパカる)
・液晶なので泥10になってもダークモードの恩恵はない
・充電は18Wなのでフルチャージに丸々2時間かかる
・スピーカーは一応ステレオだけど左右のバランス悪くてしょぼい
・背面指紋なので机に置いたりして使う時に不便
・8/256モデルだと9万
なんか文句ばかりになってしまったが、
バッテリーの持ちだは本当に素晴らしかったから
そっち重視ならZ6もアリだな
技適でハイスペックで190gで5000mAhは唯一無二
俺はいろいろ考えて7Tにしたけど満足してるけどね
>>662
>>672
>>682
zenfone6は俺も7Tにする前に買ったけど
机に置いたくらいの衝撃だったり
ポケットにいれたり、カバンに入れてたら
カメラがパカパカしだしたりしてイラっとする
あげくにリブート地獄で逝ったから返品したw
10日間くらい使ってたから今使ってる7Tと比べると
・7Tと同じ190gだが5000mAhでバッテリーは本当に持つ
・フリップカメラなのでフルディスプレイ(だがカメラがパカる)
・液晶なので泥10になってもダークモードの恩恵はない
・充電は18Wなのでフルチャージに丸々2時間かかる
・スピーカーは一応ステレオだけど左右のバランス悪くてしょぼい
・背面指紋なので机に置いたりして使う時に不便
・8/256モデルだと9万
なんか文句ばかりになってしまったが、
バッテリーの持ちだは本当に素晴らしかったから
そっち重視ならZ6もアリだな
技適でハイスペックで190gで5000mAhは唯一無二
俺はいろいろ考えて7Tにしたけど満足してるけどね
787: 2019/11/14(木) 11:32:37.49
>>661
>>662
>>672
>>682
>>732
カメラパカパカは辛いですね。
スマホゲーをしたり、アウトドアでカメラを使うのでバッテリーとインカメに魅力感じてたけど考えた方が良さそうですね。
教えて下さりありがとうございます。
熱の感じはどうでしたか??
今のスマホが熱で電池が悪くなり、背面外れかけてるので、同じ失敗をしたくないなと思いました。
Xperia z5 compact
>>662
>>672
>>682
>>732
カメラパカパカは辛いですね。
スマホゲーをしたり、アウトドアでカメラを使うのでバッテリーとインカメに魅力感じてたけど考えた方が良さそうですね。
教えて下さりありがとうございます。
熱の感じはどうでしたか??
今のスマホが熱で電池が悪くなり、背面外れかけてるので、同じ失敗をしたくないなと思いました。
Xperia z5 compact
793: 2019/11/14(木) 12:15:48.35
>>787
Zenfone6は防水がないので熱は気にならなかったよ
OnePlus7は防水なのでAntutuを回すとすごく熱くなる
Zenfone6は防水がないので熱は気にならなかったよ
OnePlus7は防水なのでAntutuを回すとすごく熱くなる
803: 2019/11/14(木) 12:46:49.16
>>793
防水→防滴
防水→防滴
672: 2019/11/13(水) 16:29:19.10
>>661
重さは同じか
Zenfone6はカメラがパカパカするからなぁ
ポケットに入れて走ったらうるさかった
重さは同じか
Zenfone6はカメラがパカパカするからなぁ
ポケットに入れて走ったらうるさかった
675: 2019/11/13(水) 16:40:41.82
>>672
セキュリティパッチの更新頻度、旧機種での対応とかもチェックしたの?
セキュリティパッチの更新頻度、旧機種での対応とかもチェックしたの?
682: 2019/11/13(水) 17:45:42.19
>>661
技適&インカメ重視ならZenFone6
そうでないなら7Tじゃね?
カメラが動くギミックはどうなんだろうね?
俺は仕事で手袋してたりするから、指紋も顔認証も両方必要なんで
ノッチ付きでもカメラ固定されてる方が良い
技適&インカメ重視ならZenFone6
そうでないなら7Tじゃね?
カメラが動くギミックはどうなんだろうね?
俺は仕事で手袋してたりするから、指紋も顔認証も両方必要なんで
ノッチ付きでもカメラ固定されてる方が良い
663: 2019/11/13(水) 15:20:44.02
Android10からホームボタンがiPhoneみたいなのになったんだよね?
664: 2019/11/13(水) 15:32:27.26
>>663
iPhoneは知らんけど今までの⊿○□も選べるよ
iPhoneは知らんけど今までの⊿○□も選べるよ
665: 2019/11/13(水) 15:41:35.35
iPad買ってからchmateとTwitterとLINE専用機になってしまった
みんなはOnePlusで何してんの?
みんなはOnePlusで何してんの?
666: 2019/11/13(水) 15:42:33.60
677: 2019/11/13(水) 16:52:45.15
>>666
俺もあった方がいい派
俺もあった方がいい派
667: 2019/11/13(水) 15:53:23.47
7Tアジパシで6日注文が通関保留中だ
もうすぐ届くかな
もうすぐ届くかな
883: 2019/11/15(金) 01:16:29.55
>>667
今日届いたぞ
ってかGooglelens使えるんだな
今日届いたぞ
ってかGooglelens使えるんだな
673: 2019/11/13(水) 16:37:34.28
有機ELだから画面の焼付きは避けられないのはわかってたけど
7Proを今年の6月に買って既にナビゲーションバーと通知がそこそこ焼き付いてるのに気付いてしまった
こんなに早いもんなのか…
みんななんか予防策とってる?
7Proを今年の6月に買って既にナビゲーションバーと通知がそこそこ焼き付いてるのに気付いてしまった
こんなに早いもんなのか…
みんななんか予防策とってる?
674: 2019/11/13(水) 16:40:10.24
ホーム画面真っ黒にしてる
676: 2019/11/13(水) 16:43:58.48
ナビバーは表示させない、フルスクリーンにできるアプリはフルスクリーンにしてステータスバーを消す
これくらいしかやってない
これくらいしかやってない
683: 2019/11/13(水) 17:46:22.52
ギアベで10/30夜に注文した7T国際版、さっき出荷通知来た!
っていっても、集荷依頼の段階だけどね。
っていっても、集荷依頼の段階だけどね。
689: 2019/11/13(水) 17:59:20.43
>>683
そこからが長い可能性あるので要注意。
そこからが長い可能性あるので要注意。
692: 2019/11/13(水) 18:14:44.65
>>683
手元に届くまでが遠足です
手元に届くまでが遠足です
714: 2019/11/13(水) 20:13:18.16
>>683
ギアべとBangoodは出荷に待たされてるな。
日本のガジェットサイトで激安とか言って紹介してるけど、実際は1万円くらいは高値。
日本語サポートがアリで買うよりはいいのかも知れないけど、個人輸入になれたオタクは余程な事情でもない限り避けるショップになったよな。
ギアべとBangoodは出荷に待たされてるな。
日本のガジェットサイトで激安とか言って紹介してるけど、実際は1万円くらいは高値。
日本語サポートがアリで買うよりはいいのかも知れないけど、個人輸入になれたオタクは余程な事情でもない限り避けるショップになったよな。
684: 2019/11/13(水) 17:46:56.52
スマホのカメラもそろそろ画質が限界に来てるね。まさかAPS-Cサイズの素子を入れるわけにもいかんだろうし、レンズの厚みにも限界あるし。
まあほとんどスマホディスプレイでしか撮った画像をみないから現状でも十分かも。
まあほとんどスマホディスプレイでしか撮った画像をみないから現状でも十分かも。
693: 2019/11/13(水) 18:16:50.33
>>684
iPhone11も拡大したら今までと画質は大差ないしな
CPUの処理能力が上がって後処理できれいに見えるだけのこと
とはいえそれがスマホカメラのキモだからな~
本当の高画質が欲しけりゃ大きいカメラやレンズがいるのは変わらないと思うね
iPhone11も拡大したら今までと画質は大差ないしな
CPUの処理能力が上がって後処理できれいに見えるだけのこと
とはいえそれがスマホカメラのキモだからな~
本当の高画質が欲しけりゃ大きいカメラやレンズがいるのは変わらないと思うね
715: 2019/11/13(水) 20:14:52.11
>>684
大きなレンズの代わりに多眼にして光量確保するようになっていく感じかな。
大きなレンズの代わりに多眼にして光量確保するようになっていく感じかな。
754: 2019/11/14(木) 04:36:08.41
767: 2019/11/14(木) 08:00:37.16
>>715
多眼は微妙に画角が異なるし、カメラ2ケ分の電力がいるし合成もたいへんだしでメリット少ない
iPhoneがやってるのはカメラアプリ起動したらすでにずっと撮影してるんだそうな
んでシャッターボタンを押すと撮影済み画像から適切な写真を生成するという仕組み
カメラが変わらなくてもこれからはCPUが良くなれば出来る写真も良くなっていくということだねー
>>756
逆に広角カメラ欲しいのに高解像度画面やポップアップカメラいらんなという人にはいいぞ(自分)
カメラに興味なければ無印買えば安い 選べるのはいいこと
>>759
昔SAMSUNGが出してたんだよね~Galaxy NXてやつ
自社でNXミラーレスシステム持ってるからね
まぁ結果は、、、ww
個人的には可搬性とのバランスだと思うのよ 大きくなるとポケットに入らない時点でだめだしスマホとしても使いにくい
レンズキャップ不要でボッケに入って高画質のリコー GRにWiFiがついてスマホに転送できる こゆので十分だと思うよ
もっと大きいカメラでもスマホへの転送はもはや標準だしね~
多眼は微妙に画角が異なるし、カメラ2ケ分の電力がいるし合成もたいへんだしでメリット少ない
iPhoneがやってるのはカメラアプリ起動したらすでにずっと撮影してるんだそうな
んでシャッターボタンを押すと撮影済み画像から適切な写真を生成するという仕組み
カメラが変わらなくてもこれからはCPUが良くなれば出来る写真も良くなっていくということだねー
>>756
逆に広角カメラ欲しいのに高解像度画面やポップアップカメラいらんなという人にはいいぞ(自分)
カメラに興味なければ無印買えば安い 選べるのはいいこと
>>759
昔SAMSUNGが出してたんだよね~Galaxy NXてやつ
自社でNXミラーレスシステム持ってるからね
まぁ結果は、、、ww
個人的には可搬性とのバランスだと思うのよ 大きくなるとポケットに入らない時点でだめだしスマホとしても使いにくい
レンズキャップ不要でボッケに入って高画質のリコー GRにWiFiがついてスマホに転送できる こゆので十分だと思うよ
もっと大きいカメラでもスマホへの転送はもはや標準だしね~
685: 2019/11/13(水) 17:48:08.24
機種違うけどNova入れたEssentialphoneでもタッチ受け付けない症状出てた
ランチャーをQuickstepに戻したらピタリと収まったので参考までに
ランチャーをQuickstepに戻したらピタリと収まったので参考までに
686: 2019/11/13(水) 17:53:52.15
ギアべ10/29注文した7T発送済みステータスにやっと入った
688: 2019/11/13(水) 17:59:06.96
venterに聞いたら7~15日で発送するってさ
690: 2019/11/13(水) 18:02:42.75
10日13時注文で11日12時頃セラー側の最初のreceive入って、今日にお昼に原産国で出たって書いてあるってことはそこまで物流混乱していない?
694: 2019/11/13(水) 18:20:45.33
日本に到着して3日経ったけど来ない
明日は来るかドキドキするぜ
明日は来るかドキドキするぜ
695: 2019/11/13(水) 18:44:32.42
7proで動画見てるとき勝手にGoogleアシスタントがでるのはなんでだろう
696: 2019/11/13(水) 18:57:26.25
独身のセール、特に何も無し!w
697: 2019/11/13(水) 19:05:19.88
アジパシで7t256gb買おうと思ってるんだけど、商品選択時にCNってつかない奴は書き換えグロ版じゃないって事でいいのかな?
一件も注文入ってないようなのでちょっと不安で
一件も注文入ってないようなのでちょっと不安で
699: 2019/11/13(水) 19:21:22.82
7t、Venterキャンセルして、asia-pacificで買い直したんだが、Venterが勝手にキャンセル取り消してきてビックリした。
7営業日から20営業日で送れるから考え直して、みたいな。酷いと思ったのは、24時間以内に再度キャンセルしないと、キャンセルやめたものとして出荷手続きを進めるって連絡してきたこと。
いつのまにか勝手にキャンセル取り消して手続き進めるって、手順おかしいでしょ。
ちょいとやばいセラーかな?
Venterで注文してて急ぎたい人は、メッセージでキャンセルしてチラつかすと早くなるかも。
7営業日から20営業日で送れるから考え直して、みたいな。酷いと思ったのは、24時間以内に再度キャンセルしないと、キャンセルやめたものとして出荷手続きを進めるって連絡してきたこと。
いつのまにか勝手にキャンセル取り消して手続き進めるって、手順おかしいでしょ。
ちょいとやばいセラーかな?
Venterで注文してて急ぎたい人は、メッセージでキャンセルしてチラつかすと早くなるかも。
701: 2019/11/13(水) 19:27:53.11
>>699
キャンセルを勝手に取り消しってそりゃひどいなぁ
キャンセルを勝手に取り消しってそりゃひどいなぁ
705: 2019/11/13(水) 19:34:20.49
>>699
日本じゃなくて中国だぞ当たり前だろ
日本じゃなくて中国だぞ当たり前だろ
716: 2019/11/13(水) 20:18:36.73
>>699
キャンセルをキャンセルする操作をセラーが出来るもんなのか・・。
キャンセルをキャンセルする操作をセラーが出来るもんなのか・・。
719: 2019/11/13(水) 21:08:18.17
>>716
キャンセルは店側が承認しないと成立しなかったと思う。
こちらから申し立てした時点ではまだキャンセルされてない。
キャンセルは店側が承認しないと成立しなかったと思う。
こちらから申し立てした時点ではまだキャンセルされてない。
724: 2019/11/13(水) 22:20:28.60
>>699
aliは相互キャンセルだから仕方ないね
2台来たら1つメルカリで売れば?
そこそこ値段つくと思う
aliは相互キャンセルだから仕方ないね
2台来たら1つメルカリで売れば?
そこそこ値段つくと思う
725: 2019/11/13(水) 22:36:10.33
>>721
>>724
そういうシステムなら、セラーは悪くないですね。venterへの批判は取り消します。システム理解してなかったから取り乱しました。すんません。
アリではキャンセル後に受け付けられたかどうかの確認必須ですね。
ちなみに再度キャンセルしたらventerは受け付けてくれました。
>>724
そういうシステムなら、セラーは悪くないですね。venterへの批判は取り消します。システム理解してなかったから取り乱しました。すんません。
アリではキャンセル後に受け付けられたかどうかの確認必須ですね。
ちなみに再度キャンセルしたらventerは受け付けてくれました。
700: 2019/11/13(水) 19:25:11.59
普通CN版買ってoxygen焼くだろ
国際版は背面に要らないものが付いてくるんだから
バンドだって日本で使う分にはなんの問題もないし
国際版は背面に要らないものが付いてくるんだから
バンドだって日本で使う分にはなんの問題もないし
704: 2019/11/13(水) 19:33:59.52
>>700
背面に何が付いてるの?
背面に何が付いてるの?
733: 2019/11/14(木) 00:12:52.68
>>706
>>704
ゴミ箱マークとCEマークついてるだろ
>>704
ゴミ箱マークとCEマークついてるだろ
748: 2019/11/14(木) 02:24:43.50
>>733
公式から買ったけどついてない
公式から買ったけどついてない
750: 2019/11/14(木) 02:33:21.53
>>748
ついてるのEU版だけだろ
ついてるのEU版だけだろ
706: 2019/11/13(水) 19:42:04.54
>>700
背面にoneplusのマーク、ロゴしかないけどそれが要らないものって言ってるの?
背面にoneplusのマーク、ロゴしかないけどそれが要らないものって言ってるの?
702: 2019/11/13(水) 19:29:54.43
無印7なんだけど、純正カメラアプリ、画面上にタイムスタンプや日付)押せないんだね。
他のアプリだとシャッターボタン押してから実際に画像が記録されるまでにコンマ5秒位のタイムラグがあって、狙った瞬間が撮れない…。
純正アプリはそういうラグが無いから、可能なら利用したいんだけど…。
他のアプリだとシャッターボタン押してから実際に画像が記録されるまでにコンマ5秒位のタイムラグがあって、狙った瞬間が撮れない…。
純正アプリはそういうラグが無いから、可能なら利用したいんだけど…。
703: 2019/11/13(水) 19:29:55.88
asiapacificで買った7Tproようやく受け取ってセットアップ中。動作確認のせいなのか初期セットアップが全部終わった状態だったので、念の為ファクトリーリセットかけて初期化したわ。
711: 2019/11/13(水) 19:55:43.87
>>703
同じくasiapacificの7tセットアップ済みだったので、アップデートして初期化した。
同じくasiapacificの7tセットアップ済みだったので、アップデートして初期化した。
741: 2019/11/14(木) 01:37:06.20
>>703
リカバリせずにアプリ1つずつ入れてったので超時間かかってやっと終わった。
ワイモバのSIMを自動認識したのにはちょい驚いた。
リカバリせずにアプリ1つずつ入れてったので超時間かかってやっと終わった。
ワイモバのSIMを自動認識したのにはちょい驚いた。
707: 2019/11/13(水) 19:42:09.88
まぁそこまで気にしなくて大丈夫ですかね
一応商品説明にはOxygenOSってあるし、公式で書き換えできるから安いか早く届きそうなとこで買ってみます
グロ版の背面は調べてもよく分からなかったけどロゴか何かかしら
一応商品説明にはOxygenOSってあるし、公式で書き換えできるから安いか早く届きそうなとこで買ってみます
グロ版の背面は調べてもよく分からなかったけどロゴか何かかしら
708: 2019/11/13(水) 19:46:20.77
こんな時期にUSBケーブル1個を注文から15時間で出荷するギアベさん
繁忙期でも何でもない時スマホ出荷するのに1週間もかけたくせに…
繁忙期でも何でもない時スマホ出荷するのに1週間もかけたくせに…
709: 2019/11/13(水) 19:53:56.22
地域別にバンドが分けられてるの嫌な人は7TPro買えばいいよ。
中国版も欧州版もインド版も全部同じバンドだからな
7Proはしらん
中国版も欧州版もインド版も全部同じバンドだからな
7Proはしらん
710: 2019/11/13(水) 19:54:05.51
流石にCEマークも邪魔ってのは引くわ
712: 2019/11/13(水) 19:59:25.28
CEマークあるんだ
今までアリ以外から買ったことなかったし知らんかったワロタ
気にしないとは思うけど無いほうがきれいだわな
今までアリ以外から買ったことなかったし知らんかったワロタ
気にしないとは思うけど無いほうがきれいだわな
717: 2019/11/13(水) 20:20:02.77
アジアパシフィックでもキャンセルのキャンセルされたよ
718: 2019/11/13(水) 20:58:46.54
オレのもCEマーク無いからCNだ
745: 2019/11/14(木) 02:20:20.92
>>718
無いの?
ちゃんと設定―デバイス情報ー検証から確認した?
OnePlus7T Oxgen OS 10.0.6.HD65AA
きてるね。
https://i.imgur.com/COEmTuW.jpg
無いの?
ちゃんと設定―デバイス情報ー検証から確認した?
OnePlus7T Oxgen OS 10.0.6.HD65AA
きてるね。
https://i.imgur.com/COEmTuW.jpg
753: 2019/11/14(木) 03:07:36.59
>>745
数日前に1005になったと思ったらもう1006w
懸念されてたバッテリードレインの改善やっと入るのか
これで落ち着けばいいな
数日前に1005になったと思ったらもう1006w
懸念されてたバッテリードレインの改善やっと入るのか
これで落ち着けばいいな
769: 2019/11/14(木) 08:27:48.09
>>745
「China中国」だけ
ちゃんと?CNだったよ…
「China中国」だけ
ちゃんと?CNだったよ…
779: 2019/11/14(木) 10:14:57.51
720: 2019/11/13(水) 21:25:42.27
12GBのやつがほしいなぁ
721: 2019/11/13(水) 21:33:22.49
alie決済処理されるまでのキャンセルは購入側で一方的にできる
その後は双方の合意がないとキャンセルできない
24時間執行あるだけでも感謝しないと
強制的に送られてもシステムに合意して使ってるから文句言えない
その後は双方の合意がないとキャンセルできない
24時間執行あるだけでも感謝しないと
強制的に送られてもシステムに合意して使ってるから文句言えない
722: 2019/11/13(水) 22:13:15.14
venter問い合わせてみたら同様の質問受けまくってるみたいで自動メッセージで7-15日で発送ってきたわ
726: 2019/11/13(水) 22:40:31.76
>>722
11/10までは具体的日数を回答しなかった。
日数を回答するようになったということは在庫の目処が立ったんだと思う。
多分、15営業日後くらいに発送してくれるんだろう。
11/10までは具体的日数を回答しなかった。
日数を回答するようになったということは在庫の目処が立ったんだと思う。
多分、15営業日後くらいに発送してくれるんだろう。
723: 2019/11/13(水) 22:17:53.61
海外通販は時間がかかるから、イオシスで状態Bの7pro買った!
iphone6からどれくらい快適になるのか、楽しみだな
iphone6からどれくらい快適になるのか、楽しみだな
727: 2019/11/13(水) 22:45:34.53
Banggoodはどうなん?
ギアベみたいに激遅なんか?
ギアベみたいに激遅なんか?
728: 2019/11/13(水) 22:59:51.59
>>727
ギアべほど悪い印象はない。
ギアべほど悪い印象はない。
731: 2019/11/13(水) 23:36:58.78
>>727
XiaomiのノートPC買った時Office抜かれてたからよっぽど安くない限り使いたくないわBanggood
開封した時ノートPCが逆さまになっとったんやぞ・・・
XiaomiのノートPC買った時Office抜かれてたからよっぽど安くない限り使いたくないわBanggood
開封した時ノートPCが逆さまになっとったんやぞ・・・
729: 2019/11/13(水) 23:13:07.85
すいません
どなたかご教授願います。
Oneplus6Tなのですが最初のセットアップで音声アシスタントにアクセスの画面から次に進めません
もっと見るのボタンはあってタップすると微妙に色が変わり反応はしているようですが何も変化がございません
解決法をご存じの方助けてください
どなたかご教授願います。
Oneplus6Tなのですが最初のセットアップで音声アシスタントにアクセスの画面から次に進めません
もっと見るのボタンはあってタップすると微妙に色が変わり反応はしているようですが何も変化がございません
解決法をご存じの方助けてください
730: 2019/11/13(水) 23:14:25.28
7無印用のgcamってあるの?
735: 2019/11/14(木) 00:29:41.28
>>730
あるよ。
Arnova8G2のやつか、Urnyx05のやつで。
Android9ならGcam6ベースの
ttps://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/Gcam_6.2.030_Advanced_V2.2.190716.1800-Final.apk
10ならGcam7ベースの
ttps://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/GCam_7.2.010_Urnyx05-v1.2.apk
あるよ。
Arnova8G2のやつか、Urnyx05のやつで。
Android9ならGcam6ベースの
ttps://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/Gcam_6.2.030_Advanced_V2.2.190716.1800-Final.apk
10ならGcam7ベースの
ttps://f.celsoazevedo.com/file/cfiles/gcm1/GCam_7.2.010_Urnyx05-v1.2.apk
737: 2019/11/14(木) 00:40:13.32
>>735
ありがとう!
ありがとう!
738: 2019/11/14(木) 00:43:18.98
この間どっかのGALAXYstoreで店員に7pro見せたら、最近oneplusも人気ですよね!とか言ってきたが何基準だよと思ったわwww
我らガジェオタは別として、スマホ業界で働く人達には結構浸透してるんじゃね?それでも外で人が使ってんのは見た事ないが
我らガジェオタは別として、スマホ業界で働く人達には結構浸透してるんじゃね?それでも外で人が使ってんのは見た事ないが
739: 2019/11/14(木) 01:23:14.99
その店員がただのガジェオタなだけかもしれん。そしてプライベートではoneplus使ってるだけかもしれん。
740: 2019/11/14(木) 01:32:09.83
7T手に入れてウキウキしていたのに、今日駅の売店で、ペイペイ支払った時に店員にバーコード読み取るやつをカツーンて当てられて傷がついた。
小さいけどなんだか悲しい。
小さいけどなんだか悲しい。
743: 2019/11/14(木) 02:07:10.28
>>740
どうせフィルムだろそんなの買ってすぐ剥がして裸で使うぞ
どうせフィルムだろそんなの買ってすぐ剥がして裸で使うぞ
773: 2019/11/14(木) 09:26:25.58
>>743
いや、フィルムはすぐ剥がしたからガラスだよ。
まさかあんな乱暴に当ててくるとは。
やっぱり年配の人だったからあんまし、かざすとかわかんないのかな。
ま、忘れます。
いや、フィルムはすぐ剥がしたからガラスだよ。
まさかあんな乱暴に当ててくるとは。
やっぱり年配の人だったからあんまし、かざすとかわかんないのかな。
ま、忘れます。
774: 2019/11/14(木) 09:40:25.13
>>773
今後のためにも本部に連絡だけはしといた方がいいぞ
今後のためにも本部に連絡だけはしといた方がいいぞ
775: 2019/11/14(木) 09:40:59.53
>>773
ガラスかよ
ブチ切れて怒鳴り散らせば良かったのに
ガラスかよ
ブチ切れて怒鳴り散らせば良かったのに
747: 2019/11/14(木) 02:24:34.67
>>740はガラスじゃなくてフレーム部分に当てられたんじゃね?
742: 2019/11/14(木) 01:43:14.57
ゴリラガラスに傷がつくわけないいいいいいい
744: 2019/11/14(木) 02:11:21.35
裸で使えばそんなこと気にしなくなる
746: 2019/11/14(木) 02:20:44.31
多少の傷は使い込んだ道具感が出たと思って気にしない
何台も使ってきてるが傷らしい傷は付いたことないが
何台も使ってきてるが傷らしい傷は付いたことないが
749: 2019/11/14(木) 02:31:52.40
カスROMが充実してる7proをさっきポチった
5Tを満足感高く使ってるがやはり新要素の多い7系を使ってみたいのでOnePlus初のPro仕様を記念碑的にと適当な理由も付加してw
T無しは今買わないとどんどん玉数少なくなる気がしたしな
5Tを満足感高く使ってるがやはり新要素の多い7系を使ってみたいのでOnePlus初のPro仕様を記念碑的にと適当な理由も付加してw
T無しは今買わないとどんどん玉数少なくなる気がしたしな
752: 2019/11/14(木) 02:50:56.91
インドから直接購入できねえかなあ
755: 2019/11/14(木) 04:48:58.73
おまえらスマホ何台持っている?
757: 2019/11/14(木) 05:01:05.84
>>755
いつからの話をしたらいいかによって化ける。
初スマホはW-ZERO3~数十台
現在使用中となると4台。
(タブレットは含まない場合)
また使用用途(スケジュール通知及び目覚まし、ニュース用)など手持ちを加えると使用中は6台。
ただ、情報収集はここでしてるがまだOnePlusは持ってないw
いつからの話をしたらいいかによって化ける。
初スマホはW-ZERO3~数十台
現在使用中となると4台。
(タブレットは含まない場合)
また使用用途(スケジュール通知及び目覚まし、ニュース用)など手持ちを加えると使用中は6台。
ただ、情報収集はここでしてるがまだOnePlusは持ってないw
756: 2019/11/14(木) 04:59:37.34
7と7Tってそんな違う?
90Hzは5chくらいには役立ちそうだから羨ましいけど、
カメラ重視しないとなるとどうなのかなって思って。
価格差は5000円ちょいだしそんなに無いよね
90Hzは5chくらいには役立ちそうだから羨ましいけど、
カメラ重視しないとなるとどうなのかなって思って。
価格差は5000円ちょいだしそんなに無いよね
758: 2019/11/14(木) 05:06:09.32
物知らずな情弱がAliを使うのが悪い
759: 2019/11/14(木) 05:34:44.45
何個もカメラ付けるよりAPS-Cとかフォーサーズの大きめのセンサーにレンズマウントつけて
レンズ交換可能なコンパクトミラーレス一眼にスマホ機能もたせたようなの作ってくれたら欲しいかも
レンズ交換可能なコンパクトミラーレス一眼にスマホ機能もたせたようなの作ってくれたら欲しいかも
760: 2019/11/14(木) 05:38:00.36
VPN以外でFirewall使うにはroot必須だろうけど、みんなはFW使ってる?
余計な通信でのバッテリ消費防ぎたくてFW入れてるが気軽にOTA使えないし
銀行系アプリ使えないしでだんだん悩んできたw
泥10かOOS10の通信制御で細かい設定出来るといいんだけどね
余計な通信でのバッテリ消費防ぎたくてFW入れてるが気軽にOTA使えないし
銀行系アプリ使えないしでだんだん悩んできたw
泥10かOOS10の通信制御で細かい設定出来るといいんだけどね
762: 2019/11/14(木) 06:15:55.68
>>760
昔入れてたことあるけどやはり面倒になってやめたわw
今時の端末はそこまでしてバッテリー節約する必要性を感じないしな
今通信周りで追加導入してるのは1111warpだけ
月額550円必要になるが機能無制限のwarp+で使ってるけどネットレスポンス爆速で満足している
気に入らなかったら1ヶ月でやめればいいので興味があれば試してみるといい
https://gigazine.net/news/20190926-cloudflare-warp/
https://i.imgur.com/RAYfBEA.png
昔入れてたことあるけどやはり面倒になってやめたわw
今時の端末はそこまでしてバッテリー節約する必要性を感じないしな
今通信周りで追加導入してるのは1111warpだけ
月額550円必要になるが機能無制限のwarp+で使ってるけどネットレスポンス爆速で満足している
気に入らなかったら1ヶ月でやめればいいので興味があれば試してみるといい
https://gigazine.net/news/20190926-cloudflare-warp/
https://i.imgur.com/RAYfBEA.png
761: 2019/11/14(木) 05:48:12.89
7proはNILLKINハードケースが発売されてるのも良き
T付き用は未だ発売されておらず
好みのケースがあるかによって本体の購入を左右する程ではないとは言え現機で気に入って使ってる同タイプのケースが次機でも使えるのは嬉しい
T付き用は未だ発売されておらず
好みのケースがあるかによって本体の購入を左右する程ではないとは言え現機で気に入って使ってる同タイプのケースが次機でも使えるのは嬉しい
763: 2019/11/14(木) 06:40:06.91
>>761
日本のアマゾンでは今現在登録無いけどT付き用も出てたわ
http://global.nillkin.com/wap/goodsdetail.aspx?id=4606
http://global.nillkin.com/wap/goodsdetail.aspx?id=4597
日本のアマゾンでは今現在登録無いけどT付き用も出てたわ
http://global.nillkin.com/wap/goodsdetail.aspx?id=4606
http://global.nillkin.com/wap/goodsdetail.aspx?id=4597
764: 2019/11/14(木) 06:55:10.59
ラズパイでVPN立てて広告ブロックすればいいんじゃね?
765: 2019/11/14(木) 07:31:32.42
同僚のフィリピン人がZTEをメイン機
サブ機にONEPLUSE7を使ってる
同僚にスリランカ人もいるんだけど彼はiPhone使ってるわ
海外ではONEPLUSE相当人気みたいだね
サブ機にONEPLUSE7を使ってる
同僚にスリランカ人もいるんだけど彼はiPhone使ってるわ
海外ではONEPLUSE相当人気みたいだね
766: 2019/11/14(木) 07:49:23.12
VPN使えるルーター買う方が早い気がする
770: 2019/11/14(木) 09:00:45.18
2019年度上期の携帯シェアAppleが1位継続も減少傾向
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
サムスンは3位、ソニーは4位
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1911/13/news134.html
スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。
772: 2019/11/14(木) 09:20:13.34
あーギアベ消費税掛かるかー
宅配ボックス配達していできねえ
宅配ボックス配達していできねえ
776: 2019/11/14(木) 09:51:53.26
OnePlus、ネトフリ以外余計なアプリ一切入ってなくて好感持てるわ。
777: 2019/11/14(木) 10:02:42.54
カスROM+OpenGAppsのpicoでシステムアプリ最小限の環境作れるの最高
で、OpenGAppsの10用ベータ1114がリリースされてた
https://sourceforge.net/projects/opengapps/files/arm64/beta/20191114/
いい加減そろそろオフィシャル版になりそうなもんだが?
で、OpenGAppsの10用ベータ1114がリリースされてた
https://sourceforge.net/projects/opengapps/files/arm64/beta/20191114/
いい加減そろそろオフィシャル版になりそうなもんだが?
778: 2019/11/14(木) 10:09:44.85
7T最安値はどこですか?
782: 2019/11/14(木) 10:40:26.14
>>778
aliのventer
aliのventer
788: 2019/11/14(木) 11:48:43.93
>>782
ただし、年内に届く保証なし…
ただし、年内に届く保証なし…
792: 2019/11/14(木) 12:13:45.04
>>788
JOYBUYの方が早いですか?
JOYBUYの方が早いですか?
808: 2019/11/14(木) 14:08:35.15
>>792
Venter1111前から空売り状態だったのに一気に受注は入って凄いことになっている。
JOYBUYの方がましだとは思う。が、保証なし。
Venter1111前から空売り状態だったのに一気に受注は入って凄いことになっている。
JOYBUYの方がましだとは思う。が、保証なし。
781: 2019/11/14(木) 10:27:33.72
7pro届いたらまずはLineageOS17入れるかcrDroid6入れるか迷うぜ♪
783: 2019/11/14(木) 11:05:33.89
この通知の自動調整ってどっちを選んだ方がいいですか?
https://i.imgur.com/mDTqM3G.jpg
https://i.imgur.com/mDTqM3G.jpg
784: 2019/11/14(木) 11:13:13.61
>>783
人による
試して自分にあった設定でおけ
人による
試して自分にあった設定でおけ
785: 2019/11/14(木) 11:22:53.65
6tだけど指紋認証の画面の時計ってoffに出来ませんでしたっけ?
前にどこかで見かけた気がするけど見つからない
前にどこかで見かけた気がするけど見つからない
786: 2019/11/14(木) 11:24:13.88
上のやつ選ぶと通知を重要とその他に分類できるようになって、その他に設定すると通知アイコン出なくて通知バー引きずり下ろさないと見えなくなる
通知バーすっきりさせたいなら上のやつ使えばいいし、全通知見えるようにしたいならなしにする
通知バーすっきりさせたいなら上のやつ使えばいいし、全通知見えるようにしたいならなしにする
789: 2019/11/14(木) 11:48:54.95
5Gの普及が遅れてるド田舎日本のこと考えると8スルーした方が良さそうだな
790: 2019/11/14(木) 11:55:55.02
永遠にスナドラ820のままでいろ
791: 2019/11/14(木) 12:07:15.81
5Gがエリアカバーするのなんて当分先だから今の段階では気にしなくて良い
てか、今までと比べ物にならないくらいコストがかかる上、電波の人体への検証もしてないんだろ?使えそうにない
てか、今までと比べ物にならないくらいコストがかかる上、電波の人体への検証もしてないんだろ?使えそうにない
794: 2019/11/14(木) 12:17:08.26
香港荒れてるなぁ、道路封鎖かよ
GoldWay失敗したかな
GoldWay失敗したかな
795: 2019/11/14(木) 12:21:31.71
GR3持ってるんだが、夜景を4KのノートPCで見るとか無茶しなければ、実際スマホのカメラで十分なんだよな。
デジカメは、撮ったデータをスマホやクラウドに転送する手間が面倒。
wifi付きmicroSDとかあるが、それでもやっぱり面倒。GR3は売ってしまおうかな。
デジカメは、撮ったデータをスマホやクラウドに転送する手間が面倒。
wifi付きmicroSDとかあるが、それでもやっぱり面倒。GR3は売ってしまおうかな。
824: 2019/11/14(木) 16:56:01.00
>>795
撮った写真をみると解像感とかノイズとか色乗りとか
やっぱり違うからいざというときは別カメラ持ち出してるな
まースマホの画質が、、こんだけ良くなるとわざわざ、、がめんどくはなるんだが
そのちょっとの差の画質でも欲しいとき 残したい時があるわけで、、頻度からいえば微妙かな?w
7T注文したけどカメラみたいなもんと思って買ったなぁ 広角は便利、、、
撮った写真をみると解像感とかノイズとか色乗りとか
やっぱり違うからいざというときは別カメラ持ち出してるな
まースマホの画質が、、こんだけ良くなるとわざわざ、、がめんどくはなるんだが
そのちょっとの差の画質でも欲しいとき 残したい時があるわけで、、頻度からいえば微妙かな?w
7T注文したけどカメラみたいなもんと思って買ったなぁ 広角は便利、、、
827: 2019/11/14(木) 17:43:06.15
>>824
夜景写したりするときに葦もが暗い場所でバルブ撮影したり、しかも三脚立てたりするから、無くしたり落としたりするリスクがあって。
個人情報が詰まった大事なスマホはカメラとして出来れば使いたくないんだよね。
夜景写したりするときに葦もが暗い場所でバルブ撮影したり、しかも三脚立てたりするから、無くしたり落としたりするリスクがあって。
個人情報が詰まった大事なスマホはカメラとして出来れば使いたくないんだよね。
838: 2019/11/14(木) 19:05:23.00
>>827
広角はコンデジでは無理な分野だったからとてもありがたいが
個人情報はたしかに、、 今使ってるOP5も価値としちゃああって1万ちょいだが
無くなったらすげー困るもの
バルブとかやればスマホとの差はさらに開くね~
うちもα7R3使っているからよくわかるわ
手間はかかるがキレイな写真撮れると楽しいのよね
広角はコンデジでは無理な分野だったからとてもありがたいが
個人情報はたしかに、、 今使ってるOP5も価値としちゃああって1万ちょいだが
無くなったらすげー困るもの
バルブとかやればスマホとの差はさらに開くね~
うちもα7R3使っているからよくわかるわ
手間はかかるがキレイな写真撮れると楽しいのよね
876: 2019/11/14(木) 23:43:09.24
>>838
スマホはGPSとジャイロが付いているから、その気になれば地面にスマホを置くだけで赤道儀なしに天体写真が取れるはず。が、当然バルブ撮影中はスマホから相当な距離まで離れなくてはならない。これが危険で、一歩間違うと紛失してしまう。
スマホはGPSとジャイロが付いているから、その気になれば地面にスマホを置くだけで赤道儀なしに天体写真が取れるはず。が、当然バルブ撮影中はスマホから相当な距離まで離れなくてはならない。これが危険で、一歩間違うと紛失してしまう。
892: 2019/11/15(金) 05:00:03.46
>>876
レンズやセンサーはシフト出来るの?
レンズやセンサーはシフト出来るの?
796: 2019/11/14(木) 12:23:04.88
全面ディスプレイや1億画素カメラのスマホを送り出す、世界4位のスマホメーカー「Xiaomi」の最新動向
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1218367.html
日本のスマートフォン市場をどう見ているかをワン氏に尋ねると「日本市場は規模が大きく、製品に詳しいお客様も多いと感じるので良い製品を出していきたい」とコメント。また、10月の法改正による市場変化や2020年春の5G商用サービス開始も良いチャンスと捉えているようだ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1218367.html
日本のスマートフォン市場をどう見ているかをワン氏に尋ねると「日本市場は規模が大きく、製品に詳しいお客様も多いと感じるので良い製品を出していきたい」とコメント。また、10月の法改正による市場変化や2020年春の5G商用サービス開始も良いチャンスと捉えているようだ。
802: 2019/11/14(木) 12:36:12.84
>>796
MIUIいらん
MIUIいらん
797: 2019/11/14(木) 12:27:13.63
7tの着信音が知らない間にバイブになる。なおしてもまたしばらくしたらなる。解決方法ないですか?
823: 2019/11/14(木) 16:45:25.07
>>797
俺はmacrodroidで画面点灯とかをトリガーにして強引に直してる
俺はmacrodroidで画面点灯とかをトリガーにして強引に直してる
798: 2019/11/14(木) 12:30:27.81
529だけど
10日にShenzhen pophong storeで7t注文して11発送で今到着したわ
クソ早かった。 後7tの箱なんでこんな縦長なの…
10日にShenzhen pophong storeで7t注文して11発送で今到着したわ
クソ早かった。 後7tの箱なんでこんな縦長なの…
801: 2019/11/14(木) 12:35:08.23
>>798
おめ 4日でつくとか早いな
国内と変わらんやん
おめ 4日でつくとか早いな
国内と変わらんやん
806: 2019/11/14(木) 13:26:46.99
>>798
いつも同じような箱だったから新鮮
オシャレで好きだけどな
いつも同じような箱だったから新鮮
オシャレで好きだけどな
799: 2019/11/14(木) 12:31:44.50
確かに箱クソ長いよな
最初Apple Watch?でも入ってんのかと思った
最初Apple Watch?でも入ってんのかと思った
800: 2019/11/14(木) 12:34:18.80
マクラーレン買って届いて使ってるやつおらんの?
839: 2019/11/14(木) 19:36:24.04
>>800
11日に注文したけどまだ香港から日本に出てきてない
11日に注文したけどまだ香港から日本に出てきてない
843: 2019/11/14(木) 19:49:46.27
>>800
etorenで買ったグロ版使ってる
etorenで買ったグロ版使ってる
804: 2019/11/14(木) 12:48:55.04
アジパシで7tぽちった
どうなることやら
どうなることやら
805: 2019/11/14(木) 13:03:38.18
香港大丈夫か?
物流に影響無けりゃ勝手に暴れてくれ
物流に影響無けりゃ勝手に暴れてくれ
807: 2019/11/14(木) 14:00:10.15
1月に広州と深圳行くから実機見て買うか決めるわ
今Xiaomi使ってるけど中国本土で買うならoneplusのほうが良さそうなんだよな
今Xiaomi使ってるけど中国本土で買うならoneplusのほうが良さそうなんだよな
809: 2019/11/14(木) 14:12:01.00
5Gはオリンピック会場周辺の都心部は開催までに整備されるだろうけど…
主要3都市と地方でも違うだろうけど…
本格的に普及して買うタイミングが来るのっていつ頃だろう?
主要3都市と地方でも違うだろうけど…
本格的に普及して買うタイミングが来るのっていつ頃だろう?
811: 2019/11/14(木) 15:04:08.96
>>809
1年から2年はかかるんじゃね?
5Gの設備の設置がどれくらいの規模がかかるかわかんないけど
1年から2年はかかるんじゃね?
5Gの設備の設置がどれくらいの規模がかかるかわかんないけど
812: 2019/11/14(木) 15:20:53.75
>>809
基本的に、iphoneの5G搭載が来年10月でそれを睨んで
Android軍が展開している。
その中で、今月中にも5Gがオンチップ化された砂865が
発表されて来年Q1から8系で展開しているスマホで発売
されていく流れ。
(砂855は別チップ追加で5G対応に出来た。)
例年通りだと,Oneplus8が春頃発売されて7Tが5G未搭載
の最後の端末になる。
それを踏まえて今急いでスマホを買う必要があるのか考
えるのも一案。
基本的に、iphoneの5G搭載が来年10月でそれを睨んで
Android軍が展開している。
その中で、今月中にも5Gがオンチップ化された砂865が
発表されて来年Q1から8系で展開しているスマホで発売
されていく流れ。
(砂855は別チップ追加で5G対応に出来た。)
例年通りだと,Oneplus8が春頃発売されて7Tが5G未搭載
の最後の端末になる。
それを踏まえて今急いでスマホを買う必要があるのか考
えるのも一案。
817: 2019/11/14(木) 15:48:42.50
>>812
865も5Gは別チップじゃないっけ?
865も5Gは別チップじゃないっけ?
828: 2019/11/14(木) 18:11:01.00
>>817
5Gモデム搭載と非搭載の2バージョンの噂
まあ詳報は12月の発表会を待てだな
855は悪い評価を聞かないSoCだったが次はどうなるか
いくら前評判が良いとしても実機が発売されてみないと分からない
5Gモデム搭載と非搭載の2バージョンの噂
まあ詳報は12月の発表会を待てだな
855は悪い評価を聞かないSoCだったが次はどうなるか
いくら前評判が良いとしても実機が発売されてみないと分からない
810: 2019/11/14(木) 14:25:18.42
そういやbangでこうたんやけど、消費税はいらんのか?海外購入やからかな。
813: 2019/11/14(木) 15:24:00.96
5Gなんか東名阪でまともに使えるようになるまであと5年かかる
814: 2019/11/14(木) 15:39:42.99
5G局の電波範囲が50mやからな
電柱使うらしいが数が多いから時間かかるやろうね
地方の主要都市でも最低5年は整備にかかりそう
電柱使うらしいが数が多いから時間かかるやろうね
地方の主要都市でも最低5年は整備にかかりそう
815: 2019/11/14(木) 15:40:36.27
5G積むとバッテリーの減り激しくなる上に高くなるんだろ
こんなゴミみたいな規格誰が求めてんだよ
こんなゴミみたいな規格誰が求めてんだよ
816: 2019/11/14(木) 15:44:56.63
4Gが普及し終わって設備投資の需要が生まれないから
あとアメリカと中国の通信設備のシェア覇権争い
あとアメリカと中国の通信設備のシェア覇権争い
818: 2019/11/14(木) 15:49:53.83
どうせ3大キャリアが締めて格安simは使えないとかなるゾ
819: 2019/11/14(木) 15:51:17.92
もしかして7tってジェスチャー下で戻る使えない…?
821: 2019/11/14(木) 15:54:18.76
>>819
戻るは右から左へスワイプ
戻るは右から左へスワイプ
822: 2019/11/14(木) 15:59:33.51
>>821
10で左右になっちまったかー
9から10にアプデした7proは左下のままなのに。
10で左右になっちまったかー
9から10にアプデした7proは左下のままなのに。
825: 2019/11/14(木) 16:56:18.72
>>822
ワイも戻るは下エッジ派
ワイも戻るは下エッジ派
820: 2019/11/14(木) 15:53:47.20
5Gはまともに使えるようになるのはまだまだ先だと思うけどね。実際5Gのスペックが本当に必要なユーザー層ってそこまで多くないだろうし。
826: 2019/11/14(木) 16:57:31.79
7で常時バッテリーセーバーonにしてるんだけどデメリットある?充電頻度減って端末に優しいと思ってそうしてるんだけど
829: 2019/11/14(木) 18:14:00.17
8が5G搭載か…
買い替えが1年サイクルなら7T買ってもいいけど、
2年サイクルなら待った方がいいような気がする。
半年後、5G対応と4Gまでしか対応していない端末の差は大きい。
2年後には7Tと8の差はもっと広がっている。
8が1億画素、5G対応なら確実に待つ。
買い替えが1年サイクルなら7T買ってもいいけど、
2年サイクルなら待った方がいいような気がする。
半年後、5G対応と4Gまでしか対応していない端末の差は大きい。
2年後には7Tと8の差はもっと広がっている。
8が1億画素、5G対応なら確実に待つ。
837: 2019/11/14(木) 18:56:20.52
>>829
言うほど2年後日本で5G普及してるか?
むしろ5Gが普及することには5G初対応機種なんて初期型PS4みたいにゴミ扱いされてる気もするが
言うほど2年後日本で5G普及してるか?
むしろ5Gが普及することには5G初対応機種なんて初期型PS4みたいにゴミ扱いされてる気もするが
840: 2019/11/14(木) 19:40:47.24
>>837
それ
それ
830: 2019/11/14(木) 18:27:17.52
カスロム焼かずにグロ版にした後そのまま使ってる人っているのかな?そういう人は選ばない端末だと思うが
832: 2019/11/14(木) 18:33:33.07
>>830
ノ
カスロム考えてたけど、そのままで十分使いやすかった。
こういう人もいます。
ノ
カスロム考えてたけど、そのままで十分使いやすかった。
こういう人もいます。
833: 2019/11/14(木) 18:38:36.45
>>831 >>832
サンクス!
サンクス!
852: 2019/11/14(木) 21:06:53.61
>>830
逆になんでカスロムにする必要があるの?煽りじゃなく素朴にメリットを聞きたい
逆になんでカスロムにする必要があるの?煽りじゃなく素朴にメリットを聞きたい
853: 2019/11/14(木) 21:11:28.44
>>852
俺も聞きたいかも。
俺はOxygenOSが好きでOnePlus使ってるからなぁ。
俺も聞きたいかも。
俺はOxygenOSが好きでOnePlus使ってるからなぁ。
855: 2019/11/14(木) 21:20:02.68
>>852
だいたいの理由は独自UIが気にいらない、細かいところまでカスタムしたい、端末いじりが好き、バッテリー持ちかパフォーマンスあげたい、他の端末でカスロム使ってきたから焼かないと気が済まない
とかじゃないのかなぁ
OnePlusはOOSの出来がいいと思ってるからそのまま使ってるがMIUIとかは好みでないのでカスロム焼いてるし、その逆の考えの人もいるんだろうとは思う
だいたいの理由は独自UIが気にいらない、細かいところまでカスタムしたい、端末いじりが好き、バッテリー持ちかパフォーマンスあげたい、他の端末でカスロム使ってきたから焼かないと気が済まない
とかじゃないのかなぁ
OnePlusはOOSの出来がいいと思ってるからそのまま使ってるがMIUIとかは好みでないのでカスロム焼いてるし、その逆の考えの人もいるんだろうとは思う
858: 2019/11/14(木) 21:53:46.78
>>852
情報収集で過去スレ見まくってたらみんなカスロム焼く前提で話してるから気になっただけで深い意味はないんだ、すまんな
情報収集で過去スレ見まくってたらみんなカスロム焼く前提で話してるから気になっただけで深い意味はないんだ、すまんな
831: 2019/11/14(木) 18:32:00.70
同じような話題は何度も出てるが普通にいるよ
834: 2019/11/14(木) 18:44:13.62
5Tから移行なんだけど
7Tもsimスロットは2を使ったほうがいいとかあります?
7Tもsimスロットは2を使ったほうがいいとかあります?
835: 2019/11/14(木) 18:52:58.53
初めて夜景モードで撮った
ゴミ過ぎw
ゴミ過ぎw
836: 2019/11/14(木) 18:55:32.48
>>835
7Tpro?
7Tpro?
841: 2019/11/14(木) 19:41:36.34
>>836
tついてない
tついてない
842: 2019/11/14(木) 19:43:27.10
まー考えなしに適当にとっただけ
https://i.imgur.com/C2FQNjY.jpg
https://i.imgur.com/C2FQNjY.jpg
846: 2019/11/14(木) 20:04:13.57
>>842はボケ具合が不自然だけど>>844
の夜景はかなり綺麗に撮れてるね
の夜景はかなり綺麗に撮れてるね
864: 2019/11/14(木) 22:17:38.46
>>842
7proだからもう少し明るく写ると思った。充分だとは思うけど…。これから尼で7T注文する予定なので参考にさせて貰います
7proだからもう少し明るく写ると思った。充分だとは思うけど…。これから尼で7T注文する予定なので参考にさせて貰います
873: 2019/11/14(木) 23:18:34.90
>>864
撮影環境うんぬんしっかり考えて撮れば、もっとキレイになるかと
自分は、あくまでなんも考えず適当にシャッター押した
844がいい見本ですね
撮影環境うんぬんしっかり考えて撮れば、もっとキレイになるかと
自分は、あくまでなんも考えず適当にシャッター押した
844がいい見本ですね
874: 2019/11/14(木) 23:21:16.92
>>864
ちなみに撮影した時は、光源はない暗闇で、唯一その電灯だけかな
そうみると、よくとれてるとはいえる
ちなみに撮影した時は、光源はない暗闇で、唯一その電灯だけかな
そうみると、よくとれてるとはいえる
884: 2019/11/15(金) 02:14:43.19
>>874
それなら全然優秀じゃないですかー、ヤダー
それなら全然優秀じゃないですかー、ヤダー
844: 2019/11/14(木) 19:55:11.70
夜景まぁそれなりに捕れる気もする
https://i.imgur.com/Ugt8u2f.jpg
https://i.imgur.com/Ugt8u2f.jpg
898: 2019/11/15(金) 08:03:39.52
>>844
米子か。
懐かしい。高校の修学旅行で行ってバスで酔って吐いた苦い思い出がある。田舎なのに高島屋あって驚いたよ
米子か。
懐かしい。高校の修学旅行で行ってバスで酔って吐いた苦い思い出がある。田舎なのに高島屋あって驚いたよ
899: 2019/11/15(金) 08:22:01.02
>>898
横浜駅だな、そごう側からかな。
横浜駅だな、そごう側からかな。
845: 2019/11/14(木) 20:04:05.90
etoren 7T
10日21時注文、14日11時配達完了
10日21時注文、14日11時配達完了
901: 2019/11/15(金) 08:35:55.52
>>845
おいくら?
おいくら?
847: 2019/11/14(木) 20:14:48.96
7Tpro、満充電でネット中心に4時間程度、テザリング30分程度使って帰宅時に51%電池残。これだけ持てば十分だわ。
848: 2019/11/14(木) 20:29:54.81
電池持ち悪いね
せめて65%は残らないと
ナビ用に使ってる俺のGALAXYS10+が5時間でまだ半分あるからモバイルバッテリーいらず
せめて65%は残らないと
ナビ用に使ってる俺のGALAXYS10+が5時間でまだ半分あるからモバイルバッテリーいらず
849: 2019/11/14(木) 20:41:44.11
>>848
キミ気持ち悪いね
キミ気持ち悪いね
851: 2019/11/14(木) 21:01:16.65
>>848
コイツ何?
何が言いたいの?
俺は、galaxy s10+をナビに使ってる金持ちだぜって言いたいのかな。
コイツ何?
何が言いたいの?
俺は、galaxy s10+をナビに使ってる金持ちだぜって言いたいのかな。
854: 2019/11/14(木) 21:18:54.95
>>851
983 SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-xslf [126.121.122.173]) 2019/11/07(木) 20:52:01.46 ID:CD7snBhw0
GALAXYのは知らんがHuaweiのPrivatespaceみたいなやつか?
PINコードで使い分けられるし
俺もそれが欲しいんだよな
LINEとか2つ持てるし
Galaxy持ってないのに持ってる設定でマウント取る異常者だぞ
983 SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-xslf [126.121.122.173]) 2019/11/07(木) 20:52:01.46 ID:CD7snBhw0
GALAXYのは知らんがHuaweiのPrivatespaceみたいなやつか?
PINコードで使い分けられるし
俺もそれが欲しいんだよな
LINEとか2つ持てるし
Galaxy持ってないのに持ってる設定でマウント取る異常者だぞ
859: 2019/11/14(木) 21:57:11.23
>>854GALAXYのエッジがきらいだから俺名義のGALAXYは持ってない
そのナビは
他人のスマホを許可得て利用してるだけ はい論破
そのナビは
他人のスマホを許可得て利用してるだけ はい論破
860: 2019/11/14(木) 21:57:11.52
>>854GALAXYのエッジがきらいだから俺名義のGALAXYは持ってない
そのナビは
他人のスマホを許可得て利用してるだけ はい論破
そのナビは
他人のスマホを許可得て利用してるだけ はい論破
850: 2019/11/14(木) 20:50:31.44
この重量とサイズにも少し慣れてきた。
856: 2019/11/14(木) 21:26:33.60
端末色々いじるのが好きな趣味は否定しないけどなんでいじらないの?と言われてもなあ
勿論、貴方のことではないよ
勿論、貴方のことではないよ
857: 2019/11/14(木) 21:40:14.72
スマホとして使うか、おもちゃとして弄りたいかの違いだね。
861: 2019/11/14(木) 22:00:00.69
今日も届かなかった…
862: 2019/11/14(木) 22:02:09.40
お前のGalaxyじゃねーじゃねえか
863: 2019/11/14(木) 22:04:39.11
なんだよ俺名義って
なにか契約の話でもしてんのかと思った
なにか契約の話でもしてんのかと思った
866: 2019/11/14(木) 22:29:50.07
俺名義~とかママに借りてるんかな?
867: 2019/11/14(木) 22:30:00.70
何版かえばええんや結局 これだけはやめとけ版はない?
868: 2019/11/14(木) 22:34:04.60
やっぱり7t雫ノッチいいわ
7proと違ってすぐ顔認証される。
7proと違ってすぐ顔認証される。
869: 2019/11/14(木) 22:41:39.79
1+かxiaomiか悩んでたが適当な機種買って来年まで待った方がいい気がしてきた
871: 2019/11/14(木) 23:03:00.97
センサーが過敏なのか、ラインの通話中画面が着いたり消えたりするな
875: 2019/11/14(木) 23:26:08.72
今までOnePlus派だったんだけどRealmeのX2 Proが気になってる
881: 2019/11/15(金) 00:41:43.78
>>875
ストレージの貧弱さとなによりOSを考えるとねえ…やはりOnePlusでないかと
ストレージの貧弱さとなによりOSを考えるとねえ…やはりOnePlusでないかと
877: 2019/11/14(木) 23:51:33.93
Xiaomi Mi9Tproも安くて良さそうだけどレビュー動画でスペックの割にスクロールとかすべての動作がちょっとカクつくとか言ってたからなぁ
最近買った中華パッドもラグすごかったし
やっぱ安い中華は最適化とか細かい部分が手抜きなんだよな
Oneplusはもうあんま安くなくなったけど細かい部分まで作り込まれてるから好きなんだよね
最近買った中華パッドもラグすごかったし
やっぱ安い中華は最適化とか細かい部分が手抜きなんだよな
Oneplusはもうあんま安くなくなったけど細かい部分まで作り込まれてるから好きなんだよね
878: 2019/11/15(金) 00:05:38.75
アジパシが未読のままなんだけどコンタクト取れてる人いる?
889: 2019/11/15(金) 04:16:37.59
>>878
俺もずっと未読
あんまり気にしてないけど
俺もずっと未読
あんまり気にしてないけど
902: 2019/11/15(金) 08:40:42.71
>>878
ここで名が売れて変な英語使う日本人増えて対応ヘトヘトなのが目に浮かぶ
焦らず待ちなー
ここで名が売れて変な英語使う日本人増えて対応ヘトヘトなのが目に浮かぶ
焦らず待ちなー
914: 2019/11/15(金) 12:17:26.65
>>878
先週の時点では返信かなり早かったので、11/11でパニックってるんじゃないかな。
先週の時点では返信かなり早かったので、11/11でパニックってるんじゃないかな。
921: 2019/11/15(金) 12:52:07.44
>>878
11日に注文して12日にメッセージしてそこから未読だったけど返事してよって催促したら、今日発送するから後でトラッキングナンバー送るよだってさ
11日に注文して12日にメッセージしてそこから未読だったけど返事してよって催促したら、今日発送するから後でトラッキングナンバー送るよだってさ
879: 2019/11/15(金) 00:23:49.89
香港GoldWayのコメント出てるな
「全力で送ってるけど、セールがあった上に香港の暴動もあって、前よりちょいと遅れるで(意訳)」
やっぱデモの影響あるんだなぁ
まぁこの時期香港のベンダー選ぶ俺が愚かなんだけど
「全力で送ってるけど、セールがあった上に香港の暴動もあって、前よりちょいと遅れるで(意訳)」
やっぱデモの影響あるんだなぁ
まぁこの時期香港のベンダー選ぶ俺が愚かなんだけど
880: 2019/11/15(金) 00:27:06.77
前少し話に出てた木製ケース、7T用はあるの知ってたんだけどいつの間にか7Tproにも対応してる
まだ届いてないけどこれも買っとくか
¥ 927 16%OFF | 木彫りケース Oneplus 7T プラス 7T 耐衝撃ケース TPU バンパーカバー Oneplus 7t プロケース木製のシェル Oneplus 1 + 7t
https://s.click.aliexpress.com/e/oRH1i8ZE
まだ届いてないけどこれも買っとくか
¥ 927 16%OFF | 木彫りケース Oneplus 7T プラス 7T 耐衝撃ケース TPU バンパーカバー Oneplus 7t プロケース木製のシェル Oneplus 1 + 7t
https://s.click.aliexpress.com/e/oRH1i8ZE
903: 2019/11/15(金) 08:49:40.44
>>880
どうせ木目調のウレタン素材+硬質フレームかと思ったけど、ローズウッド使ってるのか。
一つ買ってみた。
どうせ木目調のウレタン素材+硬質フレームかと思ったけど、ローズウッド使ってるのか。
一つ買ってみた。
959: 2019/11/15(金) 18:32:30.36
960: 2019/11/15(金) 18:38:52.37
>>959
これいいなぁ。
これいいなぁ。
971: 2019/11/15(金) 20:26:11.15
>>960
>>964
枠まで木だから樹種によっては柔軟性低いかもですね
黒注文してるけどまだ届いてないんで届いたらレビューしますわ
>>964
枠まで木だから樹種によっては柔軟性低いかもですね
黒注文してるけどまだ届いてないんで届いたらレビューしますわ
964: 2019/11/15(金) 19:30:49.88
>>959
oneplus3の公式バンブーケースは一回付けると外すの大変なくらいキツかったな これも怖いな
oneplus3の公式バンブーケースは一回付けると外すの大変なくらいキツかったな これも怖いな
882: 2019/11/15(金) 00:56:54.13
俺名義~とかママのを借りてるんかな?
885: 2019/11/15(金) 02:19:46.14
7Tで盛り上がってる時にアレなんだが、7proでディスプレイに不具合起きて復旧できた人いる?
ゴーストタッチっぽいような挙動のあとに、画面半分タッチに無反応になって途方にくれてるんだけど何か解決策ないだろうか
ゴーストタッチっぽいような挙動のあとに、画面半分タッチに無反応になって途方にくれてるんだけど何か解決策ないだろうか
886: 2019/11/15(金) 03:24:19.51
>>885
OSバージョンとやったことは?再起動とか初期化とか
OSバージョンとやったことは?再起動とか初期化とか
887: 2019/11/15(金) 03:50:08.19
>>886
9.5.11でゴーストタッチへの対処法と再起動をやって、特になんもなかったからワンチャンにかけて10.0.1に上げたけど変化なし
開発者オプションでタッチの軌跡ONにしてみるとちょーど画面を二分割して右半分反応なしみたいな感じ
初期化は最終手段にしたかったけど、もしこれで初期化して症状変わらずならハード起因の故障と見ていいのかな
9.5.11でゴーストタッチへの対処法と再起動をやって、特になんもなかったからワンチャンにかけて10.0.1に上げたけど変化なし
開発者オプションでタッチの軌跡ONにしてみるとちょーど画面を二分割して右半分反応なしみたいな感じ
初期化は最終手段にしたかったけど、もしこれで初期化して症状変わらずならハード起因の故障と見ていいのかな
888: 2019/11/15(金) 04:04:37.72
>>887
ファクトリーリセットだとあくまで今入ってるOSの設定初期化レベルだから
フルワイプしてOSクリーンインストールするのが根本切り分けになる
これでダメならハード障害だと思われ
ファクトリーリセットだとあくまで今入ってるOSの設定初期化レベルだから
フルワイプしてOSクリーンインストールするのが根本切り分けになる
これでダメならハード障害だと思われ
891: 2019/11/15(金) 04:23:27.55
>>888
取れる範囲でバックアップとって初期化してみる
ありがとう
取れる範囲でバックアップとって初期化してみる
ありがとう
890: 2019/11/15(金) 04:23:22.27
どういうリカバリ使ってるか分からんがハード障害だとリカバリ操作もままならんかもしれんな
893: 2019/11/15(金) 06:43:40.18
895: 2019/11/15(金) 07:20:17.35
>>893
アフィリエイトしね
子供の頃そんなセコい人生歩むとは思って無かっただろうに
気の毒
アフィリエイトしね
子供の頃そんなセコい人生歩むとは思って無かっただろうに
気の毒
894: 2019/11/15(金) 06:48:02.03
7Tにgcamport来てたから入れて適当に家の中でポチポチ撮影してみたけどストックより明るく撮れたり色味よかったりするのはHDR+のおかげなのかな?
広角の切り替えボタン無かったりして使い勝手が悪いけど
週末にでも夜や暗所で使ってみるか
広角の切り替えボタン無かったりして使い勝手が悪いけど
週末にでも夜や暗所で使ってみるか
896: 2019/11/15(金) 07:22:04.92
縦方向に更にでかくなってるな
こりゃ来年のOPも縦にでかくなるんだろな
こりゃ来年のOPも縦にでかくなるんだろな
900: 2019/11/15(金) 08:27:04.36
なんか最近OP6のバッテリーが持たなくなってきた
5G対応モデルまで耐えよう思ってたのに
5G対応モデルまで耐えよう思ってたのに
904: 2019/11/15(金) 09:00:13.59
>>900
5G対応初期モデルはドラフトで先走って出してくるだろうから、今は7T選んで5G初期モデルはスキップした方がいいんじゃないかな。
5G対応エリアだってそう簡単には広まらないだろうし。
5G対応初期モデルはドラフトで先走って出してくるだろうから、今は7T選んで5G初期モデルはスキップした方がいいんじゃないかな。
5G対応エリアだってそう簡単には広まらないだろうし。
905: 2019/11/15(金) 10:55:11.74
>>900
同じく!OP6って元々バッテリー持たない印象だけど劣化も早いのかね
同じく!OP6って元々バッテリー持たない印象だけど劣化も早いのかね
906: 2019/11/15(金) 11:20:51.10
今6使ってて7Tにかえようかと考えてた
6でもズッシリくるなと思ったけど7系も同じくらいか更にちょっとだけ重いんだね
最近の機種はこの位が普通なのかね
6でもズッシリくるなと思ったけど7系も同じくらいか更にちょっとだけ重いんだね
最近の機種はこの位が普通なのかね
907: 2019/11/15(金) 11:29:07.33
iPhoneとかキャリアで扱ってるような端末の仕様見れば分かるが200g前後が普通になったな
使い始めは重く感じるだろうがすぐ慣れるだろ
使い始めは重く感じるだろうがすぐ慣れるだろ
908: 2019/11/15(金) 11:29:59.03
7バッテリーがへたってきてるから7Tに変えたいけど、5Tの重さ(162g)に慣れてるから190gに耐えられるか心配だわ。
バッテリー交換して使い続けるか悩む
バッテリー交換して使い続けるか悩む
909: 2019/11/15(金) 11:36:43.85
7Tだが、電話着信時に画面がブラックアウトしてて上下スワイプしないと見れない現象が100%起きてる。
11月5日に到着してから使い始めで起きてて解決方法探っているが、オレ環かな?
11月5日に到着してから使い始めで起きてて解決方法探っているが、オレ環かな?
911: 2019/11/15(金) 12:07:18.61
>>909
おまえさんもか!
どうしたらええんやろなぁ
おまえさんもか!
どうしたらええんやろなぁ
917: 2019/11/15(金) 12:43:16.55
>>911
オレ環じゃなかったのか。
まあ、いいや
オレ環じゃなかったのか。
まあ、いいや
910: 2019/11/15(金) 11:57:02.51
半年前に出た7がもうヘタってるってどんだけヘビーな使い方してるんだ
912: 2019/11/15(金) 12:09:47.01
7pro買った翌日に届いてワロタ
ドコモのオンラインショップで買ったPD対応のAC07が明日届くので純正ワープチャージは使わずにこのアダプタを使う
アマゾンのNILLKIN発送で買ったケースは発送連絡は来てるが届くのは来週になるかな
ケースが届いたら使い始める
ドコモのオンラインショップで買ったPD対応のAC07が明日届くので純正ワープチャージは使わずにこのアダプタを使う
アマゾンのNILLKIN発送で買ったケースは発送連絡は来てるが届くのは来週になるかな
ケースが届いたら使い始める
913: 2019/11/15(金) 12:17:06.04
早速開梱だけして7pro本体握ってみたけど拍子抜けするくらい重さも大きさも感じなくて嬉しい誤算
5Tに比べてわずかに縦長で当然若干のズシリ感はあるが全然許容レベル
感覚に個人差はあるかもだが心配してるやつはそんなに気にしなくて良いと言いたくなる
5Tに比べてわずかに縦長で当然若干のズシリ感はあるが全然許容レベル
感覚に個人差はあるかもだが心配してるやつはそんなに気にしなくて良いと言いたくなる
915: 2019/11/15(金) 12:27:42.57
7T右下からスワイプで戻るできないのか
918: 2019/11/15(金) 12:43:44.44
>>915
右舌から上スワイプだとホームに戻るよ
右舌から上スワイプだとホームに戻るよ
920: 2019/11/15(金) 12:43:59.36
>>918
舌→下
舌→下
916: 2019/11/15(金) 12:34:09.27
1億800万画素カメラ
Mi note10のカメラ実力
https://gadgets.evolves.biz/2019/11/13/xiaomiminote10_1okucamera/
https://gadgets.evolves.biz/2019/11/14/xiaomiminote10_macro/
Mi note10のカメラ実力
https://gadgets.evolves.biz/2019/11/13/xiaomiminote10_1okucamera/
https://gadgets.evolves.biz/2019/11/14/xiaomiminote10_macro/
919: 2019/11/15(金) 12:43:46.85
>>916
スレ値
スレ値
922: 2019/11/15(金) 12:52:39.51
7無印のバッテリー健康度が購入2ヶ月で既に89%
正確な数値とは限らないとはいえちょっと残念だわ
正確な数値とは限らないとはいえちょっと残念だわ
923: 2019/11/15(金) 12:53:13.01
8シリーズ、リーグなのか創作なのか情報色々出てきてるけどやはりProもパンチホール確定なのかね。
925: 2019/11/15(金) 13:32:36.61
OnePlus 7T ProにOxygenOS 10.0.4が来てた
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-0-4-for-oneplus-7t-pro.1139808/
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-10-0-4-for-oneplus-7t-pro.1139808/
926: 2019/11/15(金) 14:37:54.00
自分用の備忘録 7pro環境構築でやること
フィルム剥がし
ケース取り付け
BLU
TWRP導入
OOSは使わないが最新ファーム適用のため最新フルzipをフラッシュ
fomatdata
LineageOS17、Magisk、OpenGAppsフラッシュ
OS設定、アプリリストア、音楽ファイル等移行
コーティング剤塗布
A/B機初めてなのでやりながら必要に応じて調整
フィルム剥がし
ケース取り付け
BLU
TWRP導入
OOSは使わないが最新ファーム適用のため最新フルzipをフラッシュ
fomatdata
LineageOS17、Magisk、OpenGAppsフラッシュ
OS設定、アプリリストア、音楽ファイル等移行
コーティング剤塗布
A/B機初めてなのでやりながら必要に応じて調整
927: 2019/11/15(金) 14:56:00.08
なぜここに書く
928: 2019/11/15(金) 15:00:31.76
メモ帳替わりにするなやお・・・
929: 2019/11/15(金) 15:14:48.79
掲示板とメモ帳の区別すら出来ないのか
930: 2019/11/15(金) 15:19:17.13
2019-11-13 22:40
【8】-Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KIX)
【8】-Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KIX)
931: 2019/11/15(金) 15:19:52.09
フィルムはしばらく剥がさない
932: 2019/11/15(金) 15:31:01.55
7Tの円形のカメラデザインがダサすぎて辛い…。
それさえなければ即買うのに。
それさえなければ即買うのに。
966: 2019/11/15(金) 19:42:49.66
>>932
ケースと組み合わせればそうでもないがな
ケースと組み合わせればそうでもないがな
933: 2019/11/15(金) 15:35:21.27
誰も見てないぞ
934: 2019/11/15(金) 15:52:48.42
3眼もあればあれしかないだろ
真っ黒なケースを使えば目立たんのでは?
真っ黒なケースを使えば目立たんのでは?
939: 2019/11/15(金) 16:31:20.28
>>934
デザインの良い悪いは置いといてproみたいな細長いデザインにもできるだろ
デザインの良い悪いは置いといてproみたいな細長いデザインにもできるだろ
967: 2019/11/15(金) 19:44:50.35
>>934
ダーク系使ってるけどいい感じ
>>935
他社でもいくつか出てるけどな
ダーク系使ってるけどいい感じ
>>935
他社でもいくつか出てるけどな
935: 2019/11/15(金) 15:53:11.60
あのデザインはスマホのデザインの歴史でも唯一のものになるかも
フォローになってないね
フォローになってないね
936: 2019/11/15(金) 15:56:22.00
OnePlus 7 Pro (GM1910) 12GBが安くなっていますが
他の中華版モデルとram以外で何か違いはありますか?
他の中華版モデルとram以外で何か違いはありますか?
937: 2019/11/15(金) 15:58:38.11
おすすめの保護フィルムと充電器、あとついでにブラウザないかな
7Tpro用にいろいろ揃えたいんだけど、UVライトのフィルムにしようかとは思ってるがいかんせん種類が多くてな
ブラウザは今はOpera使ってる
7Tpro用にいろいろ揃えたいんだけど、UVライトのフィルムにしようかとは思ってるがいかんせん種類が多くてな
ブラウザは今はOpera使ってる
941: 2019/11/15(金) 16:36:57.77
>>937
自分の場合フィルムは昔必ず貼ってたけど、ケースを手帳型に変えてからは一切貼らなくなったよ。
自分の場合フィルムは昔必ず貼ってたけど、ケースを手帳型に変えてからは一切貼らなくなったよ。
938: 2019/11/15(金) 16:25:02.16
掲示板メモ帳代わりにするアホ懐かしくて笑ったわ
10年くらい前はよく居た気がする
10年くらい前はよく居た気がする
940: 2019/11/15(金) 16:36:09.73
無印8がパンチホールなら分かるけどProがパンチホールになったら劣化だよなー
942: 2019/11/15(金) 16:38:25.58
パンツホールに見えた
943: 2019/11/15(金) 16:42:24.09
日本に到着してから動かねぇ…
税関で手間取ってるのかな
税関で手間取ってるのかな
944: 2019/11/15(金) 16:44:37.33
正直リークの実機画像みたいに
パンチホールかつ二眼だったら
劣化じゃね?
今のノッチより横幅デカくなってる悪寒
占有幅同じぐらいだったとしても一眼じゃないなら
中央に置いたほうがマシに思える
パンチホールかつ二眼だったら
劣化じゃね?
今のノッチより横幅デカくなってる悪寒
占有幅同じぐらいだったとしても一眼じゃないなら
中央に置いたほうがマシに思える
945: 2019/11/15(金) 16:53:48.70
エッジにパンチホールかぁ。
946: 2019/11/15(金) 16:58:48.31
画面下透過カメラ搭載してくんないかな
947: 2019/11/15(金) 17:19:36.68
便所の落書き<<メモ帳だろいい加減にしろ
948: 2019/11/15(金) 17:22:45.61
【ソウル聯合ニュース】韓国・サムスン電子が日本のスマートフォン(スマホ)市場でシェアを伸ばしている。
米調査会社ストラテジー・アナリティクス(SA)によると、サムスン電子は7~9月期に日本のスマホ市場で50万台を出荷し、シェア6.7%で2位を記録した。
シェアは6年ぶりの高水準を記録した4~6月期の9.8%を下回ったが、前年同期(20万台出荷、シェア2.4%)に比べ約3倍拡大した。
米アップルが62.7%(470万台)でシェア首位。3~5位はシャープ(5.3%)、ソニー(4.0%)、中国・華為技術(ファーウェイ、1.9%)。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17383810/
米調査会社ストラテジー・アナリティクス(SA)によると、サムスン電子は7~9月期に日本のスマホ市場で50万台を出荷し、シェア6.7%で2位を記録した。
シェアは6年ぶりの高水準を記録した4~6月期の9.8%を下回ったが、前年同期(20万台出荷、シェア2.4%)に比べ約3倍拡大した。
米アップルが62.7%(470万台)でシェア首位。3~5位はシャープ(5.3%)、ソニー(4.0%)、中国・華為技術(ファーウェイ、1.9%)。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17383810/
949: 2019/11/15(金) 17:27:34.97
FeliCa無くてもVISAタッチ決済出来るようになったから7無印で試してきた
財布持っていかなくても買い物できるのいいね
財布持っていかなくても買い物できるのいいね
950: 2019/11/15(金) 17:31:39.85
既にメモ帳だろこのスレ
951: 2019/11/15(金) 17:32:19.95
ACアダプタとケーブル買い足したいからAmazon取り扱ってくれないかな
952: 2019/11/15(金) 17:32:38.14
エッチなパンツホール
953: 2019/11/15(金) 17:34:27.80
アジパシで通常配達で頼んだ7Tが10日で届いた。11月11日の前での注文は大正解だな。関税で引っかかったという途中経過が出たのには少し肝を冷やしたけどw
954: 2019/11/15(金) 17:41:40.49
言い過ぎたな
メモ帳として使って良いぞ
メモ帳として使って良いぞ
955: 2019/11/15(金) 17:49:05.05
1111に買った7t、
goldwayから発送通知が来たよ。
仮の伝票番号かもしれんけど。
香港荒れてるから、もっと時間かかるかと思ってた。
goldwayから発送通知が来たよ。
仮の伝票番号かもしれんけど。
香港荒れてるから、もっと時間かかるかと思ってた。
958: 2019/11/15(金) 18:22:35.49
>>955
マジすか!なんか問い合わせとかしました?
マジすか!なんか問い合わせとかしました?
962: 2019/11/15(金) 19:00:44.72
>>958
問い合わせは、
発送はいつ頃になりますか?って、問い合わせたよ。
返事は無かったけど、発送通知は来たよ。
アジアパシフィックでも、注文してたんだけど、こっちも発送通知は来たよ。
問い合わせは、
発送はいつ頃になりますか?って、問い合わせたよ。
返事は無かったけど、発送通知は来たよ。
アジアパシフィックでも、注文してたんだけど、こっちも発送通知は来たよ。
965: 2019/11/15(金) 19:42:00.39
>>962
ありがとうございます、急かすのもあれだけも聞いてみるかなぁ
割りと早朝だったんすよね、注文したの
ありがとうございます、急かすのもあれだけも聞いてみるかなぁ
割りと早朝だったんすよね、注文したの
974: 2019/11/15(金) 20:41:26.04
>>955
定番だけど「発送伝票発行」と「運送会社が商品をピックアップ」は全く意味違うのでご注意あれ。
定番だけど「発送伝票発行」と「運送会社が商品をピックアップ」は全く意味違うのでご注意あれ。
956: 2019/11/15(金) 17:51:33.48
Gameやらない。
12GBの恩恵はあるかな。むしろ電力消費しそう。
普通に使う分は8GBで十分だと思うがどうだろう。なんかメーカーが単価あげたモデルを用意するための口実のような気がする。最も恩恵があるのはメモリの読み書きの高速化では。
12GBの恩恵はあるかな。むしろ電力消費しそう。
普通に使う分は8GBで十分だと思うがどうだろう。なんかメーカーが単価あげたモデルを用意するための口実のような気がする。最も恩恵があるのはメモリの読み書きの高速化では。
957: 2019/11/15(金) 18:17:19.08
無印7のファクトリーイメージってどこにありますか?
961: 2019/11/15(金) 18:48:07.61
963: 2019/11/15(金) 19:19:26.55
gearbestで11/4夜に7T無印注文、11/8の発送予定だった216だが
11/10にチャット、11/12-11-15に変更(244で書いた)
本日チャット、11/30に変更
おいおいっていったら、11/17-19に出荷+100ポイントくれるって
あるいは同額の別商品に変更も受ける、だと。
11/10にチャット、11/12-11-15に変更(244で書いた)
本日チャット、11/30に変更
おいおいっていったら、11/17-19に出荷+100ポイントくれるって
あるいは同額の別商品に変更も受ける、だと。
968: 2019/11/15(金) 20:06:08.69
自分用の美白く
帰りにセブンイレブンでポテトチップスとコーラ買う。
帰りにセブンイレブンでポテトチップスとコーラ買う。
969: 2019/11/15(金) 20:07:03.98
メモ
今日の晩飯は焼きそば
今日の晩飯は焼きそば
970: 2019/11/15(金) 20:20:55.03
アジパシ9日注文で今届いた
佐川の兄さんもありがとーー
佐川の兄さんもありがとーー
972: 2019/11/15(金) 20:35:06.52
先日届いた7proにtwrpとmagisk入れようと
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7-pro-oxygenos-10-0-1-update-keep-twrp-magisk-guide.1118577/
ここを参考にやったんですが、Steps Part 2の「5.Reboot to TWRP recovery」後に
bootloaderから抜け出せなくなり、手順を間違えたのかと思って最初からやり直そうにも
エラーでできず、Unbrickで検索したところ
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/help/bricked-op7p-usb-issues-t3982091
このスレと同じ状態だったので誘導先の
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/how-to/rom-stock-fastboot-roms-oneplus-7-pro-t3931424
ここを参考にoos10.0.0.1用の「flash-all.bat」を実行してみたんですが改善されず途方に暮れてます。
Unbrick toolを使おうにもDevice Managerでは「kedacom USB Device->Android Bootloader Interface」と表示され
認識されないようです。
先輩方のお知恵を拝借できないでしょうか。よろしくお願いします
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7-pro-oxygenos-10-0-1-update-keep-twrp-magisk-guide.1118577/
ここを参考にやったんですが、Steps Part 2の「5.Reboot to TWRP recovery」後に
bootloaderから抜け出せなくなり、手順を間違えたのかと思って最初からやり直そうにも
エラーでできず、Unbrickで検索したところ
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/help/bricked-op7p-usb-issues-t3982091
このスレと同じ状態だったので誘導先の
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/how-to/rom-stock-fastboot-roms-oneplus-7-pro-t3931424
ここを参考にoos10.0.0.1用の「flash-all.bat」を実行してみたんですが改善されず途方に暮れてます。
Unbrick toolを使おうにもDevice Managerでは「kedacom USB Device->Android Bootloader Interface」と表示され
認識されないようです。
先輩方のお知恵を拝借できないでしょうか。よろしくお願いします
976: 2019/11/15(金) 20:57:08.46
>>972
参考にしてる場所がおかしい
てかこざかしいことをわざわざやらんでも
どんな状況からでも直せるツールあるんだからそれ使えばいいだけじゃん
何を困ってるの?
参考にしてる場所がおかしい
てかこざかしいことをわざわざやらんでも
どんな状況からでも直せるツールあるんだからそれ使えばいいだけじゃん
何を困ってるの?
973: 2019/11/15(金) 20:41:13.29
7T、xdaにやっとカスロム出だしたな omnirom
色々増えてくれるといいけど
色々増えてくれるといいけど
975: 2019/11/15(金) 20:42:44.49
GB購入のイオンカードPaypal支払い、CB確定キター!
977: 2019/11/15(金) 21:05:21.67
1111注文のギアべ7TPro
今日佐川の不在通知入ってたよ
明日受け取る
今日佐川の不在通知入ってたよ
明日受け取る
978: 2019/11/15(金) 21:09:22.17
>>977
ふーん
ステマ乙
ふーん
ステマ乙
コメント
コメントする