1: 2019/10/30(水) 14:54:18.86
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。
■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。
▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/
▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570423139/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569337682/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570940475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。
▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/
▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570423139/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569337682/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570940475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/10/30(水) 14:54:33.79
なかったので
3: 2019/10/30(水) 15:10:33.73
乙
4: 2019/10/30(水) 15:15:51.99
コマンド消えてますよ
>>980は↓のテンプレ使ってくれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。
■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。
▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/
▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572231528/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572414858/
>>980は↓のテンプレ使ってくれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは、これを1行目に追加して、2行になるようにして>>980 が立ててください。
■Xiaomi、Redmiから発売されているK20/Mi9T、K20Pro/Mi9TProのスレです。
▼Redmi K20公式
https://www.mi.com/redmik20/
▼Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
▼カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572231528/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
※前スレ
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572414858/
5: 2019/10/30(水) 15:45:47.05
いちおつ、親の使ってるドコモのAQUOSセンス調子悪いからシャオミ買ってあげたいけどどの機種が良いかな
YouTubeとカメラくらいしかやらないみたい
SIM差し替えて使えるよね
YouTubeとカメラくらいしかやらないみたい
SIM差し替えて使えるよね
9: 2019/10/30(水) 17:08:49.37
>>5
おかん用なら万が一のサポートあるoppo A5 2020あたりにしとき
重いFeliCa使うならreno A
Xiaomiはサポートもちろんバンド敵にも分かってる人向け端末ばっかりだから
いちおつ
おかん用なら万が一のサポートあるoppo A5 2020あたりにしとき
重いFeliCa使うならreno A
Xiaomiはサポートもちろんバンド敵にも分かってる人向け端末ばっかりだから
いちおつ
13: 2019/10/30(水) 21:59:47.87
>>5
このスレ的にはMi9Tでは
このスレ的にはMi9Tでは
14: 2019/10/30(水) 22:05:41.87
>>5
超遅い母の日プレゼントで9t買ったぞ
母親はUQだからプレゼントと言うなの電波テスト、今の所クレーム来てない
超遅い母の日プレゼントで9t買ったぞ
母親はUQだからプレゼントと言うなの電波テスト、今の所クレーム来てない
16: 2019/10/30(水) 22:20:06.77
>>14
本当は圏外で不自由してるのに優しいお母さんやな…
本当は圏外で不自由してるのに優しいお母さんやな…
98: 2019/10/31(木) 21:44:59.70
>>14
大丈夫!
問い合わせたら、バンド1とバンド28だけでサービス範囲なら利用可って言ってた
大丈夫!
問い合わせたら、バンド1とバンド28だけでサービス範囲なら利用可って言ってた
6: 2019/10/30(水) 16:09:48.07
mi9
7: 2019/10/30(水) 16:37:31.37
スレ立てしてくれるのはありがたいけど、きちんと立てられるとなおよしだな
8: 2019/10/30(水) 16:48:56.55
乙
10: 2019/10/30(水) 20:07:17.48
https://twitter.com/inakakeshiki/status/1189201038261178368?s=19
↑のようなソフトブリックって現状打開策なしですかね…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑のようなソフトブリックって現状打開策なしですかね…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11: 2019/10/30(水) 21:34:44.85
このスマホで初めて個人輸入するわ、こえー
12: 2019/10/30(水) 21:34:47.59
何でみんなロックしたり公式ROM使いたがるんだろうな
アンロックしたら基本eu、好きならPEとかにすればいいのに
アンロックしたら基本eu、好きならPEとかにすればいいのに
15: 2019/10/30(水) 22:08:46.93
realme x2 proと迷ってますが、mi 9t proとどっちがいいかな?
20: 2019/10/30(水) 23:31:35.51
>>15
金あるならx2proの方がいいじゃんband19対応してるし急速充電速いし
9tproは855では一番安いってことぐらい
金あるならx2proの方がいいじゃんband19対応してるし急速充電速いし
9tproは855では一番安いってことぐらい
55: 2019/10/31(木) 08:58:09.08
>>15
俺と一緒にrealme買おうぜ (^ω^)
俺と一緒にrealme買おうぜ (^ω^)
17: 2019/10/30(水) 22:26:53.02
赤が売れ筋なのかな?
なんかaliにしてもギアベにしても割高になってるのね
なんかaliにしてもギアベにしても割高になってるのね
18: 2019/10/30(水) 22:33:12.09
おれが買った頃は赤が安かった。
安いほうの需要が高まって、しばらくして値段が高くなるを繰り返してるんだろう。
安いほうの需要が高まって、しばらくして値段が高くなるを繰り返してるんだろう。
19: 2019/10/30(水) 22:35:43.59
前スレ
>>986
やっぱ黒縁ガラスは少し画面が狭くなるんですね…あざっす
>>986
やっぱ黒縁ガラスは少し画面が狭くなるんですね…あざっす
21: 2019/10/30(水) 23:36:03.50
EU ROM使用してる人は基本BLU後に自分で焼いてるんですよね?
BLUしてなくてEU(ROM)が入ってる販売(グローバル版?)ってあるんでしょうか。
BLUしてなくてEU(ROM)が入ってる販売(グローバル版?)ってあるんでしょうか。
22: 2019/10/30(水) 23:47:59.57
OppoはOSに耐えられるなら良いと思うからレビューを白み潰しに調べて耐えられるか考えたほうがいいと思う
USBデバッグがまともに使えない時点で俺の中では選択肢から外れたな
USBデバッグがまともに使えない時点で俺の中では選択肢から外れたな
23: 2019/10/31(木) 00:08:18.54
OnePlus 7無印は強力なライバル
どっち買おうか猛烈に迷ってるわ
どっち買おうか猛烈に迷ってるわ
24: 2019/10/31(木) 00:11:53.80
chmateで手書きが出ないのはもうどうにもならん?
25: 2019/10/31(木) 00:52:14.15
sssp://o.5ch.net/1k9t9.png
27: 2019/10/31(木) 00:53:42.61
>>25
なんで出るんや
方法教えろや
なんで出るんや
方法教えろや
26: 2019/10/31(木) 00:53:18.46
sssp://o.5ch.net/1k9ta.png
28: 2019/10/31(木) 00:55:15.96
>>26
日本指は画像貼り付けだろ
手書きは何本指や?!
日本指は画像貼り付けだろ
手書きは何本指や?!
29: 2019/10/31(木) 00:58:29.79
4本指でやったろ一回だけ出た
でも再現されない
でも再現されない
30: 2019/10/31(木) 01:00:57.57
>>29
書き込み画面で3本指長押しで出るよ
sssp://o.5ch.net/1k9td.png
書き込み画面で3本指長押しで出るよ
sssp://o.5ch.net/1k9td.png
31: 2019/10/31(木) 01:09:15.07
だめだ再現されん
32: 2019/10/31(木) 01:10:17.20
sssp://o.5ch.net/1k9tj.png
33: 2019/10/31(木) 01:11:34.39
sssp://o.5ch.net/1k9tl.png
34: 2019/10/31(木) 01:12:04.83
sssp://o.5ch.net/1k9tm.png
35: 2019/10/31(木) 01:14:14.19
sssp://o.5ch.net/1k9tp.png
36: 2019/10/31(木) 01:17:04.21
sssp://o.5ch.net/1k9tq.png
37: 2019/10/31(木) 01:35:37.51
お前ら全然違う端末使ってるとかいうオチじゃないよな
38: 2019/10/31(木) 01:50:14.00
3本指でタップした後指1本でタップしたら出せたわ
再現性バツグンだぞ
再現性バツグンだぞ
43: 2019/10/31(木) 03:02:33.75
>>38
ワロタ
これが一番再現性高い
ワロタ
これが一番再現性高い
45: 2019/10/31(木) 03:43:13.71
>>43
スクリーンショットの設定で3本指のジェスチャーをオフにしろ
スクリーンショットの設定で3本指のジェスチャーをオフにしろ
47: 2019/10/31(木) 05:56:53.57
>>45
それも使いたい場合は?
それも使いたい場合は?
61: 2019/10/31(木) 11:54:11.53
>>47
3本指以外を割り当てろ
3本指以外を割り当てろ
39: 2019/10/31(木) 01:57:13.50
3本指タップ一秒で離すでいける
書き込み欄を広くする設定したらガバガバ指先でもいけるんじゃないのー
書き込み欄を広くする設定したらガバガバ指先でもいけるんじゃないのー
40: 2019/10/31(木) 02:14:01.62
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi K20 Pro/10/DR
sssp://o.5ch.net/1k9uq.png
sssp://o.5ch.net/1k9uq.png
41: 2019/10/31(木) 02:38:11.79
書き込み欄長押しで機種情報が出る奴が出来ない
42: 2019/10/31(木) 02:49:41.69
MIUIだとできなかったはず
44: 2019/10/31(木) 03:32:18.49
sssp://o.5ch.net/1k9v7.png
46: 2019/10/31(木) 05:45:35.39
sssp://o.5ch.net/1k9w0.png
48: 2019/10/31(木) 07:22:13.10
DHLは早いな
3ドルちょい出して3日で届いた
3ドルちょい出して3日で届いた
49: 2019/10/31(木) 07:31:53.45
21日に注文した9tpro、昨日、大阪の交換局まできたわ
注文から12日くらいで届きそう早い
注文から12日くらいで届きそう早い
50: 2019/10/31(木) 07:33:44.84
あ、ちなみに送料無料
51: 2019/10/31(木) 08:14:32.44
どこのショップ?
52: 2019/10/31(木) 08:14:44.93
独身の日に買うのは決定してるんだけど
これだっていうケースとフィルムが見つからない
オススメのあったら教えてください
今度は絶対画面割りたくないんだ…
これだっていうケースとフィルムが見つからない
オススメのあったら教えてください
今度は絶対画面割りたくないんだ…
53: 2019/10/31(木) 08:25:28.72
gearbest 色は青で362ドル
値段も悪くないはず
値段も悪くないはず
54: 2019/10/31(木) 08:26:16.16
安いシリコンケース買って手帳型と合わせれば
56: 2019/10/31(木) 09:30:47.46
63: 2019/10/31(木) 12:17:30.41
>>56
ロシア人がいる
ロシア人がいる
57: 2019/10/31(木) 10:20:40.79
値段書くならメモリーとストレージも一緒に書かないと安いか判断できないよ
66: 2019/10/31(木) 13:47:26.33
>>57
失礼
6g 128gb
失礼
6g 128gb
58: 2019/10/31(木) 10:43:12.48
今買うともう独身の日の影響受けて来るのクソ遅くなるんかな
もしそうなら尼で買うのもありだなあ
もしそうなら尼で買うのもありだなあ
62: 2019/10/31(木) 12:01:10.13
>>58
例年だと届くの大体クリスマスのあたりだね
運が悪いと来年になる事もある
例年だと届くの大体クリスマスのあたりだね
運が悪いと来年になる事もある
59: 2019/10/31(木) 11:14:45.73
ギアベで64GBが320ドルくらいにはもうならんのかな
128しか安くないけど128も使わないからなぁ
128しか安くないけど128も使わないからなぁ
60: 2019/10/31(木) 11:33:05.79
もう届く届かないの話題はうんざりだ。
さっさと国内から発送してくれるところから買えよ
さっさと国内から発送してくれるところから買えよ
64: 2019/10/31(木) 12:38:01.45
届いた頃には新端末発表でそっちが欲しくなる
65: 2019/10/31(木) 13:22:34.73
>>64
既にcc9(RN10)が気になりまくリング
既にcc9(RN10)が気になりまくリング
67: 2019/10/31(木) 13:55:09.28
フラグシップ以外に価値を感じないわ
68: 2019/10/31(木) 14:00:31.33
128gbも何に使うの?
69: 2019/10/31(木) 14:06:57.82
flacで曲入れてたら128でも全く足りんぞ
125: 2019/11/01(金) 12:33:28.01
>>69
flacなら500GBでも足りないだろ
SDも使えないし諦めるしか無いな
flacなら500GBでも足りないだろ
SDも使えないし諦めるしか無いな
70: 2019/10/31(木) 14:21:59.65
Mi9T Proが32,670円かぁ。Mi9が34,800円だけどどっちの方が買いなんかな
78: 2019/10/31(木) 16:19:40.33
>>70
どこで?
それなら欲しいわ
どこで?
それなら欲しいわ
87: 2019/10/31(木) 18:04:50.92
>>70
32000ってマジかよ
32000ってマジかよ
71: 2019/10/31(木) 14:22:41.00
呟き風質問
76: 2019/10/31(木) 15:57:57.24
>>71
>>72
>>73
ホントイヤなヤツらだな
もっと親身になって相談に乗ってやれよ
各スマフォのおすすめポイントを、わかりやすく詳しく教えてやるとかさ
もっと考えて回答してくれ
>>72
>>73
ホントイヤなヤツらだな
もっと親身になって相談に乗ってやれよ
各スマフォのおすすめポイントを、わかりやすく詳しく教えてやるとかさ
もっと考えて回答してくれ
77: 2019/10/31(木) 16:18:58.29
>>76
ごめん💩
ごめん💩
82: 2019/10/31(木) 16:42:18.68
>>76
ならお前が答えろよ
ならお前が答えろよ
72: 2019/10/31(木) 14:24:25.86
迷った時は両方
73: 2019/10/31(木) 14:29:12.79
両方買って気に入ったほうを残す
74: 2019/10/31(木) 14:55:05.08
magisk入れてるとOTA失敗する?
75: 2019/10/31(木) 15:21:42.65
MiWatchはグロ版対応するのかね
Smartlockのデバイスに指定したり通知やオーディオ操作などを手元でやれるのは
重めで画面ロック解除がちょい面倒なこの機種で利点は大きそうなんだが
Smartlockのデバイスに指定したり通知やオーディオ操作などを手元でやれるのは
重めで画面ロック解除がちょい面倒なこの機種で利点は大きそうなんだが
79: 2019/10/31(木) 16:28:31.88
Mi9の方が2,200円程高い理由があればMi9を買おうかなって思ってるけど、その差を埋まらない程度ならMi9T Proを買おうかなって思ってます。
80: 2019/10/31(木) 16:34:41.74
容量多い割に質が低いのかあんまりバッテリー持たんな
待機消費も多い
あと使わないアプリを無効に出来る数が少ない
待機消費も多い
あと使わないアプリを無効に出来る数が少ない
85: 2019/10/31(木) 17:47:00.09
>>80
バッテリー持ちはロムで良くなったりとかどっかで見た気がするけどそんな事ねーよな?
バッテリー持ちはロムで良くなったりとかどっかで見た気がするけどそんな事ねーよな?
81: 2019/10/31(木) 16:36:44.05
sssp://o.5ch.net/1ka24.png
83: 2019/10/31(木) 17:06:20.62
今んとこ純正romで不満無いけどカスタムromも気になってきた。
カスタムrom入れてmi9tの良さをスポイルしてしまうような不便になることってあるのかな?
カスタムrom入れてmi9tの良さをスポイルしてしまうような不便になることってあるのかな?
84: 2019/10/31(木) 17:29:21.65
>>83
euロムならまんまMIUIだからそんな事は全然無い
他は使ってないから知らん
euロムならまんまMIUIだからそんな事は全然無い
他は使ってないから知らん
86: 2019/10/31(木) 17:49:26.87
最強はこれだろ
https://i.imgur.com/D5dyxn0.jpg
https://i.imgur.com/D5dyxn0.jpg
97: 2019/10/31(木) 21:25:24.22
>>93
それ開発中止じゃなかったっけ?
それ開発中止じゃなかったっけ?
88: 2019/10/31(木) 18:08:19.13
32000は流石に嘘だろ
89: 2019/10/31(木) 18:20:38.56
64GBの事だろ
90: 2019/10/31(木) 18:45:34.85
どこで?って質問をスルーしてるような奴だし、答える必要もないだろ
91: 2019/10/31(木) 19:26:10.61
愚痴風質問や呟き風質問は答える必要なし
聞きたきゃちゃんと聞け
聞きたきゃちゃんと聞け
92: 2019/10/31(木) 19:35:21.08
誰も質問して無いよ
おい!嘘つけ!そんなんあるかよ!
ただのリアクションだよ怖がるな
イジメられっ子は屈折した被害者意識の強い大人になる
大人になってもあの頃が蘇ってまだ怖いのか?
安心しろ誰もいじめたりしないよ
おい!嘘つけ!そんなんあるかよ!
ただのリアクションだよ怖がるな
イジメられっ子は屈折した被害者意識の強い大人になる
大人になってもあの頃が蘇ってまだ怖いのか?
安心しろ誰もいじめたりしないよ
94: 2019/10/31(木) 19:55:27.47
教えろとはゆったが質問とはゆってないぞ
勘違いするなよ
勘違いするなよ
95: 2019/10/31(木) 20:45:35.04
ゆゆゆ
96: 2019/10/31(木) 20:52:19.14
もうアップデ確認ボタン押す日々飽きた。miui11はよ
99: 2019/10/31(木) 22:50:44.96
miui11だけどキャッシュクリアどうやってやるんだ?
100: 2019/11/01(金) 00:43:04.79
Hydrogel FilmってTPUフィルムに近いのかな
101: 2019/11/01(金) 01:08:43.74
というかまんまそれのことじゃないの?
102: 2019/11/01(金) 01:11:56.87
70の者だけど、32000円は64GBですよ。
まぁそれでも安いって思う人多いと思うので。
1111のセールで、Mi Zealer Store
https://i.imgur.com/SIxKatD.jpg
まぁそれでも安いって思う人多いと思うので。
1111のセールで、Mi Zealer Store
https://i.imgur.com/SIxKatD.jpg
103: 2019/11/01(金) 02:54:12.73
メイトで入力画面長押ししても画像アップロードが出てこないけどどうやんの?
104: 2019/11/01(金) 02:58:16.66
>>103
二本指で同時タップ
あのメニューはMIUIだと出せないよ
二本指で同時タップ
あのメニューはMIUIだと出せないよ
105: 2019/11/01(金) 03:03:43.14
>>104
なるほどありがとう
なるほどありがとう
106: 2019/11/01(金) 03:12:59.19
あとは端末データのやつだけだな
107: 2019/11/01(金) 05:02:59.83
miuiでも出ちゃう
https://i.imgur.com/pwldiA0.png
https://i.imgur.com/pwldiA0.png
108: 2019/11/01(金) 05:41:40.91
>>107
ウソ乙
みんなでないってゆってるし
ウソ乙
みんなでないってゆってるし
109: 2019/11/01(金) 05:59:35.72
mi9t proだけどアプリ一括終了アイコン押しても一つだけタスクが残る時がある
設定で強制終了させれる?
設定で強制終了させれる?
149: 2019/11/01(金) 21:20:24.24
>>109
特定のアプリかい?
たぶん自動で終了させることはできない。
タスクリストの該当アプリ長押しでコントロールメニューが出てくるから、それでショートカットできるよ。
私も行儀悪いアプリの代替がなくて困ってる。
特定のアプリかい?
たぶん自動で終了させることはできない。
タスクリストの該当アプリ長押しでコントロールメニューが出てくるから、それでショートカットできるよ。
私も行儀悪いアプリの代替がなくて困ってる。
110: 2019/11/01(金) 06:29:19.14
ゆってるて言う奴は何ヤラせても駄目な知恵遅れこれ豆な
111: 2019/11/01(金) 07:23:05.60
28に買ったK20PROが未だ荷物の発送の準備完了しましたで止まってるから独身に飲み込まれたかも知れない
113: 2019/11/01(金) 07:30:43.84
>>111
3日程度じゃさすがに気短すぎだろ
3日程度じゃさすがに気短すぎだろ
114: 2019/11/01(金) 07:35:54.93
>>113
確かにそうだな。アリエクだし気長に待ってみようと思うけど、発送予定日が11月10~17日でそんくらいにちゃんと届くか心配
確かにそうだな。アリエクだし気長に待ってみようと思うけど、発送予定日が11月10~17日でそんくらいにちゃんと届くか心配
112: 2019/11/01(金) 07:29:27.59
ダウンロードしたmp3を着信音にしたいんだけど選択まではいけても決定ボタンとかないから変更できない。ファイル形式の問題かな?
118: 2019/11/01(金) 08:13:31.06
>>112
設定したい着信音をタップして左端に > の記号がついてれば設定されてない?
設定したい着信音をタップして左端に > の記号がついてれば設定されてない?
119: 2019/11/01(金) 08:28:58.41
>>118
左側には何も出ないね
音源の右側にそれぞれ白〇が出てて選択すると青いチェックが入るけどそれだけでは決定とはならないみたい
左側には何も出ないね
音源の右側にそれぞれ白〇が出てて選択すると青いチェックが入るけどそれだけでは決定とはならないみたい
122: 2019/11/01(金) 10:11:53.69
>>119
オーディオファイルかファイルマネージャーどちらで参照するにしても、下に ok キャンセル その他 って3つの項目出るはずなんだけどなぁ。
ちなみに画面下のメニューバー?は常時表示されるように設定してるけどそのへん関係あるのかね
オーディオファイルかファイルマネージャーどちらで参照するにしても、下に ok キャンセル その他 って3つの項目出るはずなんだけどなぁ。
ちなみに画面下のメニューバー?は常時表示されるように設定してるけどそのへん関係あるのかね
160: 2019/11/02(土) 06:26:08.61
>>122
どちらでも試したけど下にはその選択ボタンが出ないんだ
ギアベストで買ったからROMが違うとかだろうか?原因がよくわからんけどありがとうな
どちらでも試したけど下にはその選択ボタンが出ないんだ
ギアベストで買ったからROMが違うとかだろうか?原因がよくわからんけどありがとうな
115: 2019/11/01(金) 07:41:48.43
ゲームするには縁が分厚いケースにしないとダメだな
手のひらが端にあたっちゃう
手のひらが端にあたっちゃう
116: 2019/11/01(金) 07:47:54.59
117: 2019/11/01(金) 07:53:47.39
>>116
セキュリティのデータ使用量
セキュリティのデータ使用量
120: 2019/11/01(金) 08:47:54.21
>>117
ありがとうございます!
ありがとうございます!
121: 2019/11/01(金) 09:33:27.41
banggoodで6GB64GBが36000円だから買ってしまった
今まで待ってた意味がないけどもうやきもきするの面倒くさいしね…
今まで待ってた意味がないけどもうやきもきするの面倒くさいしね…
123: 2019/11/01(金) 11:50:51.06
>>121
在庫があれば早いけどない事の方が多いから30日以上かかるよ
在庫があれば早いけどない事の方が多いから30日以上かかるよ
127: 2019/11/01(金) 12:38:24.58
>>123
1週間ほどで届くって書いてあったからjapan direct airmailで頼んだんだけど1ヶ月掛かるならキャンセルかなぁ
取り敢えず1111までは様子見する
1週間ほどで届くって書いてあったからjapan direct airmailで頼んだんだけど1ヶ月掛かるならキャンセルかなぁ
取り敢えず1111までは様子見する
129: 2019/11/01(金) 13:36:17.67
>>127
ここでbanggood調べたら分かるけど遅いよ
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
運がよければ2週間ぐらいで届くかもよ
一番早いのがアリで在庫があってDHL
早ければ5日ぐらいで届く
ここでbanggood調べたら分かるけど遅いよ
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
運がよければ2週間ぐらいで届くかもよ
一番早いのがアリで在庫があってDHL
早ければ5日ぐらいで届く
136: 2019/11/01(金) 14:42:29.87
>>129
えぇ…
Max9日って書いてあったから頼んだのに…
1111までに届かなかったらpaypal経由でキャンセルするわ
えぇ…
Max9日って書いてあったから頼んだのに…
1111までに届かなかったらpaypal経由でキャンセルするわ
144: 2019/11/01(金) 15:50:30.18
>>136
japan directなら普通に予定日付までに届く
japan directなら普通に予定日付までに届く
124: 2019/11/01(金) 12:32:34.11
LEDの点滅が上から覗きこまないとわからないのは不便
126: 2019/11/01(金) 12:36:28.91
mi9tprowhiteどこも売り切れ………
128: 2019/11/01(金) 12:38:29.37
通知関連はmibandあたりと組み合わせるといいぞ
サイレントで完全オフでも重要な通知はbandで拾ってくれるからもう手放せない
サイレントで完全オフでも重要な通知はbandで拾ってくれるからもう手放せない
130: 2019/11/01(金) 13:39:39.22
スマホが届いてウキウキで設定した後
ゲーム起動したら画面サイズが合ってなかったんだけど
これはアプリ側の対応待ち?
端末側で解像度変更とか出来ます?
ゲーム起動したら画面サイズが合ってなかったんだけど
これはアプリ側の対応待ち?
端末側で解像度変更とか出来ます?
138: 2019/11/01(金) 15:00:42.66
>>130
全画面モード表示オンにした?
それでダメならアプリ側の対応待ちだな
全画面モード表示オンにした?
それでダメならアプリ側の対応待ちだな
131: 2019/11/01(金) 14:13:44.96
高解像度モデル買ってウッヒョーしてたらアプリが縮小表示されるの巻を思い出した
132: 2019/11/01(金) 14:24:18.49
133: 2019/11/01(金) 14:38:43.44
Amazonなら3日だな
134: 2019/11/01(金) 14:41:02.50
Part6は980がスレ立てせずに埋められたけどここが正当なPart7のスレでよいですか?
135: 2019/11/01(金) 14:41:40.27
何度でも言おう
アマゾンは情弱向け
アマゾンは情弱向け
137: 2019/11/01(金) 14:42:48.59
時間を金で買う
139: 2019/11/01(金) 15:15:06.92
開発者向けオプションでdpをいじる
140: 2019/11/01(金) 15:20:58.74
僕は40日くらいかかるよ気長に待とう🤫
141: 2019/11/01(金) 15:31:48.96
Huawei Kirin 990 5Gのベンチマークスコアが判明、Kirin 990との大きな差異はなし
https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-kirin-990-5g/
https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-kirin-990-5g/
142: 2019/11/01(金) 15:33:17.32
ここにKirinのベンチ貼られても
143: 2019/11/01(金) 15:34:09.24
前スレ≫538
ドラクエウォークはかくついてるな
ドラクエウォークはかくついてるな
145: 2019/11/01(金) 17:35:08.50
>>143
むしろカクつかない機種ってある?
地図データ読み込みしながら移動してるんならカクつくのは当たり前くらいに思ってたんだけど
むしろカクつかない機種ってある?
地図データ読み込みしながら移動してるんならカクつくのは当たり前くらいに思ってたんだけど
148: 2019/11/01(金) 21:06:50.86
>>145
2回前ぐらいのアプデまではヌルヌルだったんだが
アプデしてからはフレーム飛んでる感じになったんだ。。。
ちなみにk20pro miui11 weeklyです。
pocoの方はstableでヌルヌル動いてる。
2回前ぐらいのアプデまではヌルヌルだったんだが
アプデしてからはフレーム飛んでる感じになったんだ。。。
ちなみにk20pro miui11 weeklyです。
pocoの方はstableでヌルヌル動いてる。
146: 2019/11/01(金) 17:50:31.44
11月11日に蟻でk20pro12gb512gb買うぜ~
147: 2019/11/01(金) 20:46:59.80
アリエクで「残り3個のみ」って表記あるときってほんとに在庫あるよね?
上の方に「15注文」ってあるけどそれは今までに売れた数のことだよね?
上の方に「15注文」ってあるけどそれは今までに売れた数のことだよね?
150: 2019/11/01(金) 21:31:18.32
>>147
在庫3コありが本当にあるかは分からない
とりあえず999にしておくとことかもあるし
15注文は今までの注文数だからあってる
在庫3コありが本当にあるかは分からない
とりあえず999にしておくとことかもあるし
15注文は今までの注文数だからあってる
151: 2019/11/01(金) 21:39:24.46
野木亜堂でMi9Tpro注文したけど3日くらい経って東京に在庫無いから2、3日遅れるね、って連絡来て、
3日経って今度はやっぱり在庫無いからキャンセルねって連絡来たわ
在庫確保できるのいつになるかわからんけど確保したらメール電話するって
勘弁してくれ
3日経って今度はやっぱり在庫無いからキャンセルねって連絡来たわ
在庫確保できるのいつになるかわからんけど確保したらメール電話するって
勘弁してくれ
152: 2019/11/01(金) 21:55:32.05
今日mi9tに変えたらMateの書き込む時に長押しで出す画像とかおえかきのメニューが出なくて代わりにオートフィルとかよく使用するフレーズってメニューが出るようになってしまったんですがこれはどうやって解決すればいいんでしょうか?
153: 2019/11/01(金) 22:03:51.08
すみません解決しました
154: 2019/11/01(金) 22:18:33.88
付属の充電器クイックチャージに対応してるんだな
バージョンいくつか知らんけど
これは400円で変換プラグ買って良かった
バージョンいくつか知らんけど
これは400円で変換プラグ買って良かった
155: 2019/11/01(金) 22:40:43.77
>>154
多分4
多分4
157: 2019/11/01(金) 23:12:23.31
>>155
4か、そんな感じかも
1時間で50~60%充電できた
保護フィルムなくてケースショボいからアクセはイマイチかと思ってたけど
ケースと保護フィルムは個人の目的によって合う合わないがあるから結局買い換える
充電器はそうじゃないから良いやつだと嬉しい
コスパ最強すぎる
4か、そんな感じかも
1時間で50~60%充電できた
保護フィルムなくてケースショボいからアクセはイマイチかと思ってたけど
ケースと保護フィルムは個人の目的によって合う合わないがあるから結局買い換える
充電器はそうじゃないから良いやつだと嬉しい
コスパ最強すぎる
156: 2019/11/01(金) 22:45:48.59
ギアべ128で39k切ってたから買っちゃった
独身の波に飲まれ無いことを祈る
独身の波に飲まれ無いことを祈る
158: 2019/11/02(土) 05:48:43.84
要らないし無効に出来ないデフォルトアプリ強制的に無効にする方法無いの?
159: 2019/11/02(土) 06:15:25.88
adbで出来る
161: 2019/11/02(土) 07:11:27.00
クリーナー通知切れなくてウザいよな
162: 2019/11/02(土) 08:28:25.05
au回線は非対応なんやっけ
WiMAXもあかんよね
WiMAXもあかんよね
163: 2019/11/02(土) 09:13:11.92
2,3日前から端末が熱を持ち、バッテリーの減りが急にになり、画面をちょっと触ると反応しくなり再起動しなければならないことが、二回あった。
mi9t 6gb 64mb MIUI11 です。
https://i.imgur.com/sEVrkTb.jpg
https://i.imgur.com/NkCYzP2.jpg
https://i.imgur.com/k7pyIxx.jpg
mi9t 6gb 64mb MIUI11 です。
https://i.imgur.com/sEVrkTb.jpg
https://i.imgur.com/NkCYzP2.jpg
https://i.imgur.com/k7pyIxx.jpg
169: 2019/11/02(土) 12:07:44.90
>>163
カレンダーとバッテリー残量載ってるウィジェットなんのアプリ?
カレンダーとバッテリー残量載ってるウィジェットなんのアプリ?
181: 2019/11/02(土) 14:27:44.55
194: 2019/11/02(土) 18:16:40.51
>>181
サンクス
サンクス
171: 2019/11/02(土) 12:27:17.42
>>163
自分のも同じようなことありました
熱くなったのは1回
なんかしらないけど反応しなくて再起動したのが別に2回
mi9t 6gb 64mb MIUI10
熱くなったときは壊れたのかと思ったり、初期不良品に当たったのかと焦りましたが今は大丈夫みたい
自分のも同じようなことありました
熱くなったのは1回
なんかしらないけど反応しなくて再起動したのが別に2回
mi9t 6gb 64mb MIUI10
熱くなったときは壊れたのかと思ったり、初期不良品に当たったのかと焦りましたが今は大丈夫みたい
172: 2019/11/02(土) 12:39:55.94
>>163
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
198: 2019/11/02(土) 19:18:43.93
>>172
google duo 強制停止したけどフリーズしたわ。
google duo 強制停止したけどフリーズしたわ。
173: 2019/11/02(土) 12:41:00.41
>>163
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
174: 2019/11/02(土) 12:45:16.99
>>163
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
xiaomiでよくある
バッテリードレイン症状じゃないの?
特定の機種やverで発症して
熱を持ち、バッテリー消費が異常に激しくなる
miuiとgoogleduoと相性が悪いのか
あれを停止させとくと良いはず
175: 2019/11/02(土) 12:54:50.14
>>174
自分のK20も3回ほどなったんですが
あれって何?
自分のK20も3回ほどなったんですが
あれって何?
183: 2019/11/02(土) 14:42:21.83
>>175
duoのことじゃないの?多分。
duoのことじゃないの?多分。
201: 2019/11/02(土) 21:48:36.54
>>163
おそらくこの人整備士だと思うわ。直感だけどね
おそらくこの人整備士だと思うわ。直感だけどね
919: 2019/11/12(火) 17:59:06.65
>>163
>>776
>>884
同じように気がついたら端末が発熱してて、バッテリーが減ってることがあった。
月に1回程度の頻度でおきてる。
対処する方法があれば教えてもらいたいです。
>>776
>>884
同じように気がついたら端末が発熱してて、バッテリーが減ってることがあった。
月に1回程度の頻度でおきてる。
対処する方法があれば教えてもらいたいです。
164: 2019/11/02(土) 09:17:07.15
俺もそれあった
熱くなってシステムが異様にバッテリー食ってる
再起動してもだめ
諦めて放置したら二日くらいでもとに戻ってたが
熱くなってシステムが異様にバッテリー食ってる
再起動してもだめ
諦めて放置したら二日くらいでもとに戻ってたが
165: 2019/11/02(土) 09:42:06.07
Googleサービス関連の暴走だろ
他の端末でも稀によくある話
他の端末でも稀によくある話
166: 2019/11/02(土) 10:02:57.08
>>165
miuiだから起きやすいのでは?
AODP版カスロムならそんなこと起きない
miuiだから起きやすいのでは?
AODP版カスロムならそんなこと起きない
167: 2019/11/02(土) 10:48:59.48
Mi9TにMIUI 11 きた
PFJEUXM
PFJEUXM
168: 2019/11/02(土) 10:49:30.59
Google関連のパッケージはフレームワークだからカスタムROMであっても、あまり影響無さそうに思えるけどね。
170: 2019/11/02(土) 12:08:56.44
MIUI11 9.10.31 beta ota updateきた
176: 2019/11/02(土) 13:32:52.02
尼でガラスフィルム買おうと思うけど無難なのある?
サクラレビューばかりでお前らを信じたいわ
サクラレビューばかりでお前らを信じたいわ
177: 2019/11/02(土) 13:42:11.08
中華フィルムなんて全部OEMだしどれ買っても同じ
178: 2019/11/02(土) 13:47:55.60
俺がアマで買ったガラスフィルムは買った数日後に
どんな性能だったかな~って見に行ったら商品ページ削除されてて草だったぞ
画面両端上下に1ミリ強ずつくらい隙間できて全然サイズ合ってないけど
カバーとの干渉は起こるはずもなく一切ないし気にしないことにしてる
どんな性能だったかな~って見に行ったら商品ページ削除されてて草だったぞ
画面両端上下に1ミリ強ずつくらい隙間できて全然サイズ合ってないけど
カバーとの干渉は起こるはずもなく一切ないし気にしないことにしてる
179: 2019/11/02(土) 13:50:39.88
発売すぐ買ったからもう飽きてきた
早く次の機種出して
初Xiaomiだったけど次も絶対Xiaomiにする
早く次の機種出して
初Xiaomiだったけど次も絶対Xiaomiにする
196: 2019/11/02(土) 19:12:24.99
>>179
これはわかる。全く同じ
これはわかる。全く同じ
210: 2019/11/03(日) 10:02:28.51
>>179
この何故の現象は何なんだろうかね
細かい事言ったらアレだけど、十分過ぎるほどの高スペックなのに…
この何故の現象は何なんだろうかね
細かい事言ったらアレだけど、十分過ぎるほどの高スペックなのに…
211: 2019/11/03(日) 10:09:04.70
>>179
そんなあなたの為のMIXalphaだろ
そんなあなたの為のMIXalphaだろ
180: 2019/11/02(土) 14:01:34.59
わかる。増えるxiaomiちゃん
182: 2019/11/02(土) 14:33:17.94
中華ロムだとアラームが時間と天気、気温を読み上げてくれるんだよね。中国語だけど。目覚めに良くてやめられない
探すとしゃべるアラームは沢山あるけど
探すとしゃべるアラームは沢山あるけど
203: 2019/11/03(日) 00:07:16.86
>>182
あれ最初に聞いたときはびっくりしたわ
グローバルに焼き変えちゃったからちょっと恋しい
あれ最初に聞いたときはびっくりしたわ
グローバルに焼き変えちゃったからちょっと恋しい
184: 2019/11/02(土) 14:51:33.27
中華ロムだとアラームが時間と天気、気温を読み上げてくれるんだよね。中国語だけど。目覚めに良くてやめられない
探すとしゃべるアラームは沢山あるけど
探すとしゃべるアラームは沢山あるけど
185: 2019/11/02(土) 14:56:49.28
このスマホってQC4ってことはQC3とかだと高速充電されないのかな?
QC4の充電器同梱のしか持ってないから追加で買わないとだな…
QC4の充電器同梱のしか持ってないから追加で買わないとだな…
187: 2019/11/02(土) 15:06:02.53
>>185
下位互換って知ってるか?
QCは全部高速充電だ
バージョンアップする度に充電速度や効率が上がってるだけ
どのバージョンでも通常の充電と比べたら高速充電
下位互換って知ってるか?
QCは全部高速充電だ
バージョンアップする度に充電速度や効率が上がってるだけ
どのバージョンでも通常の充電と比べたら高速充電
188: 2019/11/02(土) 15:14:24.30
>>187
QC 4とQC 4+の違いは「後方互換性があるか・ないか」です。
QC 4は後方互換性がないため、QC 4またはUSB PDに対応しているACアダプタでないと急速充電を行うことはできません。
逆にQC 4+は後方互換性を備えており、QC 3.0やQC 2.0対応のACアダプタでも急速充電を行うことが出来ます。
https://hanpenblog.com/1472/#Quick_Charge
って書いてあるので実際はどうなのかなと
QC 4とQC 4+の違いは「後方互換性があるか・ないか」です。
QC 4は後方互換性がないため、QC 4またはUSB PDに対応しているACアダプタでないと急速充電を行うことはできません。
逆にQC 4+は後方互換性を備えており、QC 3.0やQC 2.0対応のACアダプタでも急速充電を行うことが出来ます。
https://hanpenblog.com/1472/#Quick_Charge
って書いてあるので実際はどうなのかなと
193: 2019/11/02(土) 18:14:31.02
>>185
尼で買ったAnkerのQC3充電器で高速充電できてるよ
尼で買ったAnkerのQC3充電器で高速充電できてるよ
186: 2019/11/02(土) 14:58:04.14
AliでXiaomiのガラス買ったけど隙間埋めるオイルみたいなのを最近はつけてくれるんだな
ただの油みたいな感じだったけど隙間に入れて時間経過で接着剤部分が固着して隙間が完全に埋まったままになった
ガラス込みで一枚1$くらいだしかなりいい感じ
ただの油みたいな感じだったけど隙間に入れて時間経過で接着剤部分が固着して隙間が完全に埋まったままになった
ガラス込みで一枚1$くらいだしかなりいい感じ
218: 2019/11/03(日) 12:02:04.46
>>186
ページくれ!
ページくれ!
189: 2019/11/02(土) 15:26:48.99
今更だが前スレの≫727さんありがとう
twrpがmi9tproに入らず
唯一入ったのがこれ
twrp-3.3.1-12-raphael-mauronofrio.img
スレチだがこれでポケGO位置偽装出来る
twrpがmi9tproに入らず
唯一入ったのがこれ
twrp-3.3.1-12-raphael-mauronofrio.img
スレチだがこれでポケGO位置偽装出来る
190: 2019/11/02(土) 15:37:48.56
ステマだと思ってもらって構わないが、
グレア嫌いでゲームするから滑りが良いフィルムを狙って買った
P〇A工房のノングレアフィルムはなかなか気に入った
グレアでガラスフィルム好きには参考にならんけど
グレア嫌いでゲームするから滑りが良いフィルムを狙って買った
P〇A工房のノングレアフィルムはなかなか気に入った
グレアでガラスフィルム好きには参考にならんけど
191: 2019/11/02(土) 16:55:26.11
>>190
結構良いですよね。
多分同じタイプの使ってました。今はhydrogel film に変えちゃったけど、また戻そうかな。
結構良いですよね。
多分同じタイプの使ってました。今はhydrogel film に変えちゃったけど、また戻そうかな。
206: 2019/11/03(日) 00:31:52.30
>>190
ノングレア好きだから気になる
○の部分を教えてください
ノングレア好きだから気になる
○の部分を教えてください
192: 2019/11/02(土) 17:10:08.15
数ヶ月前からAndroidに乗り換えて色々な意味でハマリました。
ROM焼いたり、root取ったり色々いじれて面白いんですが、いじればいじる程、バックアップの心配が。皆さんどうされてますか?
titanium とか、onandroid ? とかでしょうか。
OTGでSDにバックアップしたいんですけど、全然データが移行できないです。
接触が悪いのか、ちょいちょい認識もされなくなり、良くて途中の数%ぐらいしかデータ移せない状況です。
仕方ないので、PCにtwrp用のバックアップだけ残してますが、気軽にSDも使えたら良いなと、長文失礼。
ROM焼いたり、root取ったり色々いじれて面白いんですが、いじればいじる程、バックアップの心配が。皆さんどうされてますか?
titanium とか、onandroid ? とかでしょうか。
OTGでSDにバックアップしたいんですけど、全然データが移行できないです。
接触が悪いのか、ちょいちょい認識もされなくなり、良くて途中の数%ぐらいしかデータ移せない状況です。
仕方ないので、PCにtwrp用のバックアップだけ残してますが、気軽にSDも使えたら良いなと、長文失礼。
195: 2019/11/02(土) 18:26:17.59
>>192
バックアップって何をバックアップする?
俺は再インストールとかはアプリ全部入れ直すかな。じゃないと解決しなさそうな感じするし、写真とかメモはほとんどクラウド経由だしなあ
バックアップって何をバックアップする?
俺は再インストールとかはアプリ全部入れ直すかな。じゃないと解決しなさそうな感じするし、写真とかメモはほとんどクラウド経由だしなあ
197: 2019/11/02(土) 19:13:48.47
pixel experience焼いてみたけど一旦画面を点けてからしか指紋認証できないんだな
199: 2019/11/02(土) 19:20:39.40
pfjmixmはmiui11まだかい。
200: 2019/11/02(土) 20:03:00.38
端末に不満はないけどカスロムの更新がないのが不満や
202: 2019/11/02(土) 23:36:02.87
このような表示が出てアクセス権が設定出来ず困っております。どなたか解消法をお教え頂けないでしょうか...。
https://i.imgur.com/rfHTnGf.png
https://i.imgur.com/rfHTnGf.png
204: 2019/11/03(日) 00:07:32.03
>>202
追加設定 クイックボール OFFかも。
追加設定 クイックボール OFFかも。
205: 2019/11/03(日) 00:15:21.05
>>204
おお、解消出来ました!
ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
おお、解消出来ました!
ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
207: 2019/11/03(日) 01:07:39.97
PDA工房
amazonでも売ってる
amazonでも売ってる
208: 2019/11/03(日) 08:23:59.61
PDAかミヤビックスのどちらかだな
どちらかといえばPDA派だが
どちらかといえばPDA派だが
209: 2019/11/03(日) 08:41:21.50
aliで200円のノングレアフィルム結構満足だぞ
212: 2019/11/03(日) 10:10:33.65
Banggood日本限定で6GB128GBが315ドルだけどどうやっても買えないわ
バグ?売り切れ?
バグ?売り切れ?
213: 2019/11/03(日) 11:04:14.55
もうXiaomi以外考えられん
同性能で価格がワンプラスが2倍、ピクセルが3倍
あとはわかるな
同性能で価格がワンプラスが2倍、ピクセルが3倍
あとはわかるな
214: 2019/11/03(日) 11:10:05.37
紅い彗星
シャオ・ミズナブル
シャオ・ミズナブル
215: 2019/11/03(日) 11:40:58.64
結局どこで買うのが一番安いのか
216: 2019/11/03(日) 11:47:28.74
安過ぎるとキャンセルされる危険性アップ
輸送事故発生率アップ
最安値狙っても幸運の持ち主で無いとマトモに買えないと思う今日この頃
極端な事例
キャンセルのキャンセル
キャンセルのキャンセルのキャンセル
輸送事故発生率アップ
最安値狙っても幸運の持ち主で無いとマトモに買えないと思う今日この頃
極端な事例
キャンセルのキャンセル
キャンセルのキャンセルのキャンセル
217: 2019/11/03(日) 11:52:45.83
k20proでeu使ってるんだが、ふと画面見たらブート画面ループに陥ってた
dataワイプからのTitaniumで事なきを得たんだが何が原因だったのかサッパリわからん
dataワイプからのTitaniumで事なきを得たんだが何が原因だったのかサッパリわからん
219: 2019/11/03(日) 13:08:01.51
nuroモバイルのソフバン回線で使用したけど
当たり前のように電波掴んでる
良かった
当たり前のように電波掴んでる
良かった
478: 2019/11/07(木) 14:51:01.01
>>219
俺もNUROモバイルに乗り換えるつもりでソワソワしながら昨日Mi9Tproポチったんだ。スゲー安心したありがとう
俺もNUROモバイルに乗り換えるつもりでソワソワしながら昨日Mi9Tproポチったんだ。スゲー安心したありがとう
220: 2019/11/03(日) 13:27:30.06
尼9tpro128が40700位だな1111より安い
221: 2019/11/03(日) 14:05:15.23
特に赤はそんな感じだな
aliとかは赤は今割高だもんな
aliとかは赤は今割高だもんな
222: 2019/11/03(日) 14:55:23.86
ドコモだけどMi 9T Pro使える?
223: 2019/11/03(日) 15:00:40.39
>>222
ドコモ系MVNOのSIM挿してるけど同時に挿してるワイモバイルSIMと比べると3Gに落ちる頻度が3倍以上だけど使える事は使えるよ
因みに埼玉南部と都内が行動範囲
ドコモ系MVNOのSIM挿してるけど同時に挿してるワイモバイルSIMと比べると3Gに落ちる頻度が3倍以上だけど使える事は使えるよ
因みに埼玉南部と都内が行動範囲
224: 2019/11/03(日) 15:17:13.04
ケースしたら色関係ないしな
225: 2019/11/03(日) 17:06:58.67
かれこれ40日経ってるんだがまだ届かない
台風だから仕方ないけど流石に遅い感じがする
来週中には通関させたいって言われたんですが通関って日本入りすることですか?
台風だから仕方ないけど流石に遅い感じがする
来週中には通関させたいって言われたんですが通関って日本入りすることですか?
226: 2019/11/03(日) 17:58:05.63
>>225
独身の日またいだら年末コースやな
独身の日またいだら年末コースやな
227: 2019/11/03(日) 18:21:36.27
もう値段なんか適当にその時一番安そうなとこから買いなよ
7月に33000円で9Tの64G買った俺より損する奴いねーだろ
7月に33000円で9Tの64G買った俺より損する奴いねーだろ
228: 2019/11/03(日) 18:23:16.64
VISAデビッドで買うとどれくらい上乗せされるかな
+10%くらいで考えといた方がいい?
+10%くらいで考えといた方がいい?
229: 2019/11/03(日) 18:54:14.50
>>228
発行会社によるけど3-4%では
カード会社のHPに載ってるはず
発行会社によるけど3-4%では
カード会社のHPに載ってるはず
231: 2019/11/03(日) 19:36:23.52
>>228
Aliで買って円で決済するなら手数料の上乗せないはず、どうしてもドルで払いたいなら仕方ないけど
Aliで買って円で決済するなら手数料の上乗せないはず、どうしてもドルで払いたいなら仕方ないけど
232: 2019/11/03(日) 20:00:57.55
>>231
何故か結構ドル建て決済好きな人居るんだよな
意味解らんわ
何故か結構ドル建て決済好きな人居るんだよな
意味解らんわ
233: 2019/11/03(日) 20:21:38.26
>>231
あ、そうなんだ
じゃあ余った金でほかの物も買えるわ
あ、そうなんだ
じゃあ余った金でほかの物も買えるわ
245: 2019/11/04(月) 04:15:09.98
>>231
普通にAli上でドルから円にするときに手数料掛かってね??
普通にAli上でドルから円にするときに手数料掛かってね??
250: 2019/11/04(月) 11:17:43.10
>>245
どちらでも為替手数料かかってるから
日本円でもドル決済でもほとんど変わらないと思う
Ali以外でPaypal決済の時はドルの方が安くなる
どちらでも為替手数料かかってるから
日本円でもドル決済でもほとんど変わらないと思う
Ali以外でPaypal決済の時はドルの方が安くなる
259: 2019/11/04(月) 14:28:05.85
>>231
言っとくけどaliの決済はドルだぞ
日本円の表示はその時の為替の円換算が表示されてるだけ。クレジットカード会社の支払い明細見ればドルで決済されてると気付くハズだが。俺のカードの場合は手数料としてレートが数円上乗せされてた。
言っとくけどaliの決済はドルだぞ
日本円の表示はその時の為替の円換算が表示されてるだけ。クレジットカード会社の支払い明細見ればドルで決済されてると気付くハズだが。俺のカードの場合は手数料としてレートが数円上乗せされてた。
266: 2019/11/04(月) 15:08:02.19
>>259
俺のは円建てで決済されてるぞ、明細もJPY表示になってるし、クレカ会社の手数料の上乗せもない
円換算がAliレートの手数料込みだから手数料全くないってことではないけど
俺のは円建てで決済されてるぞ、明細もJPY表示になってるし、クレカ会社の手数料の上乗せもない
円換算がAliレートの手数料込みだから手数料全くないってことではないけど
275: 2019/11/04(月) 16:30:46.32
>>259
カード会社によるかもしれないがクレカで円決済できる
スマートウォッチ、最初自分用にドル表示で購入→確かクレカ明細に為替レート表示
その後友人用にもう一個円表示で購入→クレカ明細も円表示額のみ
どちらも支払額はほとんど同じで為替レート+1.6-2%ぐらいだったかな
カード会社によるかもしれないがクレカで円決済できる
スマートウォッチ、最初自分用にドル表示で購入→確かクレカ明細に為替レート表示
その後友人用にもう一個円表示で購入→クレカ明細も円表示額のみ
どちらも支払額はほとんど同じで為替レート+1.6-2%ぐらいだったかな
230: 2019/11/03(日) 19:08:39.70
5日発表のCC9PRO=Note10,PROの値段が気になる
うわさだと730G/855+、5200mAhバッテリー、108M4眼OIS、湾曲AMOLED90hz
の変態スマホらしい
うわさだと730G/855+、5200mAhバッテリー、108M4眼OIS、湾曲AMOLED90hz
の変態スマホらしい
234: 2019/11/03(日) 21:25:02.80
昔はドル建てが主流だったらその名残では?
235: 2019/11/03(日) 22:01:08.48
Banggoodで買ったものが次の日発送締切なのにもう2日も過ぎてるんだが
締切とはなんなのか
締切とはなんなのか
236: 2019/11/03(日) 22:08:16.51
俺もbanggodで買ったら2週間くらい遅れてきたぞ
覚悟しとけ
覚悟しとけ
238: 2019/11/03(日) 22:52:58.07
初個人輸入だけどフィルムケースは順調に日本に来てる
肝心のスマホは独身の日に巻き込まれそうだなあ
肝心のスマホは独身の日に巻き込まれそうだなあ
239: 2019/11/03(日) 23:33:38.06
結局アマで注文してしまった
プライム発送じゃないから、10日くらいかかるかな
プライム発送じゃないから、10日くらいかかるかな
265: 2019/11/04(月) 14:52:30.17
>>239
同じくAmazonで30日の夜中に頼んだけど今日午前中届いたよ
同じくAmazonで30日の夜中に頼んだけど今日午前中届いたよ
267: 2019/11/04(月) 15:33:26.84
>>265
お、早いね
んじゃ今週末くらいに届くかな
フィルムとか準備しとくか
お、早いね
んじゃ今週末くらいに届くかな
フィルムとか準備しとくか
240: 2019/11/04(月) 00:01:46.29
俺のk20pro、2日の午前中に航空会社によって荷物が受け入れられましたになってから更新が無いんだが
241: 2019/11/04(月) 00:22:42.69
>>240
オレは先月31日からずーと、関税通過待ち
オレは先月31日からずーと、関税通過待ち
242: 2019/11/04(月) 01:09:51.78
やっぱり浮かないガラスフィルムは面積が小さいね
CHYIのフィルムは浮かなかったけど画面表示領域ギリギリだった
CHYIのフィルムは浮かなかったけど画面表示領域ギリギリだった
243: 2019/11/04(月) 01:26:11.87
BanggoodにMi9T Proを注文して1週間で到着。発送はHKからjapan directだったけど、結局届くまで配送ステータスは更新されなかった。
244: 2019/11/04(月) 03:16:11.49
ガラスフィルム、尼だけどQULLOOのが良かった。黒フチありだがジャストサイズで浮きもなく指の滑りも上々で指紋も付かない
249: 2019/11/04(月) 10:51:00.57
>>244
ジャストサイズ探してた、いいね
カバー浮きとかはないの?
pda工房のも見てるけど種類多くて選べれんw
ジャストサイズ探してた、いいね
カバー浮きとかはないの?
pda工房のも見てるけど種類多くて選べれんw
255: 2019/11/04(月) 12:27:20.21
>>249
実際浮きはあるかもしれないが黒フチで見えない。黒フチが表示部に被らないように貼り付けるのが肝要
実際浮きはあるかもしれないが黒フチで見えない。黒フチが表示部に被らないように貼り付けるのが肝要
326: 2019/11/05(火) 03:00:58.17
>>255
本体購入と同時に買ったガラスフィルムが
サイズ小さすぎ(カバーしても上下左右に1ミリずつ隙間)&
どんなにこすっても消えない汚れ有りの粗悪だったんで、信じてぽちったぜ
同時にpda工房のもガラスじゃないみたいだけど良さそうなんで合わせて買った
中華スマホで情報少ないしアマのレビューは桜も多そうだからここ参考にするのが一番かな
本体購入と同時に買ったガラスフィルムが
サイズ小さすぎ(カバーしても上下左右に1ミリずつ隙間)&
どんなにこすっても消えない汚れ有りの粗悪だったんで、信じてぽちったぜ
同時にpda工房のもガラスじゃないみたいだけど良さそうなんで合わせて買った
中華スマホで情報少ないしアマのレビューは桜も多そうだからここ参考にするのが一番かな
246: 2019/11/04(月) 09:04:10.72
以前このスレで見かけたけどFluid Navigation Gestureいいな
Mi MAX2使ってた頃はFingerprint Quickaction使ってたけど指紋認証は前面に来るしそもそもPie以降では使えないしで困ってたところだ
Mi MAX2使ってた頃はFingerprint Quickaction使ってたけど指紋認証は前面に来るしそもそもPie以降では使えないしで困ってたところだ
247: 2019/11/04(月) 09:47:18.05
>>246
俺も使ってる
俺も使ってる
287: 2019/11/04(月) 20:06:14.00
>>246
>>247
赤ちゃんが教えてくれたヤツじゃん
みんなで感謝しよう!
>>247
赤ちゃんが教えてくれたヤツじゃん
みんなで感謝しよう!
248: 2019/11/04(月) 10:36:53.23
もう値段気にして買えないやつ、到着が待てないやつは買うなや。身のない話題ばかりやんけ
251: 2019/11/04(月) 11:31:54.26
フィルムは11日にESRの買おうかなって思ってる
ちょっと前までK20シリーズのなかったけど最近追加されたっぽい?
貼るのに便利な枠が付いてくるから位置決めに苦戦してた人には良さそう
ちょっと前までK20シリーズのなかったけど最近追加されたっぽい?
貼るのに便利な枠が付いてくるから位置決めに苦戦してた人には良さそう
252: 2019/11/04(月) 11:38:19.83
>>251
ちょっと高いけど枠は便利だよな
ちょっと高いけど枠は便利だよな
253: 2019/11/04(月) 12:10:49.62
到着が待てない奴はAmazonで買え
今Amazonで9TPro扱ってる所は在庫さえ有れば当日もしくは翌日発送だから税関で止まらなきゃ2日~5日くらいで届く
今Amazonで9TPro扱ってる所は在庫さえ有れば当日もしくは翌日発送だから税関で止まらなきゃ2日~5日くらいで届く
254: 2019/11/04(月) 12:23:28.19
届いた届かないの書き込みが要らないって気持ちは分かるがある程度ユーザー数を増やさないと機種情報も出なくなるからなぁ
独身の日で買う層くらいまでは許容するしかない
独身の日で買う層くらいまでは許容するしかない
256: 2019/11/04(月) 13:49:35.00
アプリがほかのアプリを起動とありますが、どのアプリがそういう設定になっているのか確認する方法をご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/CJnJcn0.png
よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/CJnJcn0.png
257: 2019/11/04(月) 13:50:49.75
ディスコで通話するとハウリングするんだけどおれだけ?
268: 2019/11/04(月) 15:34:41.56
>>257
おま環か相手の問題じゃない?
グロROMでもeuでも発生したことないぞ
おま環か相手の問題じゃない?
グロROMでもeuでも発生したことないぞ
269: 2019/11/04(月) 15:43:03.45
>>268
>>268
まじか、ありがとう
もうちょっと調べてみるわラインでは発生しないからディスコ側の問題かな
>>268
まじか、ありがとう
もうちょっと調べてみるわラインでは発生しないからディスコ側の問題かな
258: 2019/11/04(月) 14:25:32.57
ディスコとか久々に聞いたわ
264: 2019/11/04(月) 14:50:43.07
>>258
お前の思ってるディスコじゃないと思うぞ
お前の思ってるディスコじゃないと思うぞ
274: 2019/11/04(月) 16:23:19.95
>>264
恥ずかしいからちょっと首吊ってくるわ
恥ずかしいからちょっと首吊ってくるわ
260: 2019/11/04(月) 14:39:17.89
レーザーディスクは何もんだ?
261: 2019/11/04(月) 14:39:57.74
うお
マケプレ安い
これ、わざわざbanggoodで3週間待ちして買う必要なかった
6+128が41000て安すぎ
中華にグロ焼いてるだけかもしれないけど
マケプレ安い
これ、わざわざbanggoodで3週間待ちして買う必要なかった
6+128が41000て安すぎ
中華にグロ焼いてるだけかもしれないけど
262: 2019/11/04(月) 14:43:44.79
Mから始まる所なんだろうけど評価少なすぎて買えんわ
263: 2019/11/04(月) 14:48:46.97
マケプレとか詐欺多すぎて怖くて買えんわ
270: 2019/11/04(月) 15:46:50.08
台北のxiaomiオフィシャルショップでメモリ8GB、256GB版売ってたので買っちゃった。
14999台湾ドルでした。免税手続きしたから、数千円返ってくるかな。
14999台湾ドルでした。免税手続きしたから、数千円返ってくるかな。
271: 2019/11/04(月) 15:48:41.51
>>270
それでantutu測ってみて
それでantutu測ってみて
313: 2019/11/05(火) 00:19:50.85
272: 2019/11/04(月) 15:49:55.77
>>270
二十万円?
二十万円?
273: 2019/11/04(月) 16:05:39.60
Mi9t proのホワイトを購入できる日本の代理店やら輸入業者ってないかな?
野木亜は在庫切れらしく、逆にラクマやメルカリではいくつか出品されてはいるが保証きかないし……
というかこれ転売なのか?
明らかに白色のが人気なんだからもっと作って欲しいわあの赤と青あんま需要ないだろ
野木亜は在庫切れらしく、逆にラクマやメルカリではいくつか出品されてはいるが保証きかないし……
というかこれ転売なのか?
明らかに白色のが人気なんだからもっと作って欲しいわあの赤と青あんま需要ないだろ
276: 2019/11/04(月) 16:38:53.86
9tと9t proってどっちが電池持ちいいの?
277: 2019/11/04(月) 17:25:23.80
この端末ってfastbootでtwrp焼いて、そのままコマンドでリカバリをbootできない?
eu焼こうとたらfastbootしか起動しなくなった^^;
eu焼こうとたらfastbootしか起動しなくなった^^;
278: 2019/11/04(月) 17:34:35.19
グロロムにアップデートきたと思ったらセキュリティだけだった
279: 2019/11/04(月) 17:43:10.85
9t proに替えてAmazonのAndroidアプリストアから再インストールしようとしたんだけど、
アプリストア内でのアプリのダウンロードはされるんだけどインストールができずにループしてる
何か特別な設定が必要なの?
提供元不明でも許可とかは設定してAndroidアプリストアまでは問題なく入ったんだけど
アプリストア内でのアプリのダウンロードはされるんだけどインストールができずにループしてる
何か特別な設定が必要なの?
提供元不明でも許可とかは設定してAndroidアプリストアまでは問題なく入ったんだけど
280: 2019/11/04(月) 17:45:21.68
ちなみにグローバルROMです
281: 2019/11/04(月) 17:56:04.96
???
282: 2019/11/04(月) 17:57:43.91
さっそく落っことしてスクリーンに亀裂が
交換部品調べたら100ドル超えるのね
暫く我慢して使うかなあ・・・
交換部品調べたら100ドル超えるのね
暫く我慢して使うかなあ・・・
283: 2019/11/04(月) 18:03:49.51
開発者オプションの設定変更して無事インストールできました
伝わりにくくてスマンかった
伝わりにくくてスマンかった
319: 2019/11/05(火) 00:49:41.05
>>283
同じ症状でなやんでいるのですが、具体的にどこの設定を変更しましたか?
同じ症状でなやんでいるのですが、具体的にどこの設定を変更しましたか?
333: 2019/11/05(火) 06:59:44.46
>>319
開発者向けオプションに入って
一番下の「MIUIに最適化」をオフにするだけ
開発者向けオプションに入って
一番下の「MIUIに最適化」をオフにするだけ
336: 2019/11/05(火) 08:35:11.06
>>333
ありがとうございます。
無事解決しました。
ありがとうございます。
無事解決しました。
284: 2019/11/04(月) 18:08:15.82
ディスコのハウリングの件だけどセカンドスペース作ってやったら何もなかったんだけど、どの設定が影響してるのかさっぱりなんだが
285: 2019/11/04(月) 19:13:22.47
286: 2019/11/04(月) 19:13:47.47
そういや今日はk20proのフェーズだけどまだmiui11はないのか
288: 2019/11/04(月) 20:38:45.24
>>286
そもそもフェーズ1のmi9tグロロムもまだmiUI11来てない。各国のユーザーが愚痴ツイートしてる
そもそもフェーズ1のmi9tグロロムもまだmiUI11来てない。各国のユーザーが愚痴ツイートしてる
289: 2019/11/04(月) 20:40:57.10
pfkmixmアプデきたけど10.3.3だった
miui11じゃないのかw
miui11じゃないのかw
290: 2019/11/04(月) 20:45:38.94
291: 2019/11/04(月) 21:01:45.25
セキュリティアップデートは来たけどさ。
292: 2019/11/04(月) 21:43:14.88
>>291
あっ……ほんとだ
あっ……ほんとだ
293: 2019/11/04(月) 21:51:01.48
あれ?おれアプデきていまダウンロードしてる。
299: 2019/11/04(月) 22:16:19.23
294: 2019/11/04(月) 21:57:46.01
euRom(ver10)にMagisk入れたあと設定のプライバシーメニュー項目を押すと確実に落ちるな…
女医入れたいのに一向に進まない
女医入れたいのに一向に進まない
312: 2019/11/05(火) 00:05:48.39
>>294
mi9tのPFJEUXMの11.0.2.0、magisk20.1、女医4.1.2でプライバシーモードできてますよ。miflashで最初からやり直したほうが良いかも。
mi9tのPFJEUXMの11.0.2.0、magisk20.1、女医4.1.2でプライバシーモードできてますよ。miflashで最初からやり直したほうが良いかも。
324: 2019/11/05(火) 02:28:56.79
>>312
グロRomにFlashしたらサクッと出来ました。感謝!euRomだと現時点だと恐らく不完全な感じなんですね。
グロRomにFlashしたらサクッと出来ました。感謝!euRomだと現時点だと恐らく不完全な感じなんですね。
295: 2019/11/04(月) 21:58:41.81
296: 2019/11/04(月) 22:03:39.87
Xiaomiも日本侵略してくるんだね
297: 2019/11/04(月) 22:13:54.28
オワコン日本スマホメーカーの居場所を更にぶち壊しに来たな
298: 2019/11/04(月) 22:14:46.24
うーん、日本進出となると高くなりそう
300: 2019/11/04(月) 22:16:56.77
日本法人が中抜きして1~2割高くなるな
301: 2019/11/04(月) 22:17:18.46
高くなってもいいからFeliCa積んでくれるとありがたいな
320: 2019/11/05(火) 00:57:19.23
>>304
無理
QR導入に積極的なメトロの社長さんが改札導入するには今のままじゃ絶対に無理と断言してる
QRコード読み込みでも読み込ませでも事前に端末操作の動作が必要なので歩きスマホや走りスマホやって大事故になる可能性も出てくる
沖縄見たいに1日に数百から数千程度の利用なら問題無いけど
新宿品川池袋辺りの分間数千なんてQRコード方式では絶対にさばけない
メンテナンスの問題も有る
読み込ませならディスプレイ、読み込みならレンズの定期的な清掃が必要なので無人駅とかにも清掃要員の派遣が必要になる
改札導入には手間とコストと危険要因が増えるので現在のQR方式では無理
無理
QR導入に積極的なメトロの社長さんが改札導入するには今のままじゃ絶対に無理と断言してる
QRコード読み込みでも読み込ませでも事前に端末操作の動作が必要なので歩きスマホや走りスマホやって大事故になる可能性も出てくる
沖縄見たいに1日に数百から数千程度の利用なら問題無いけど
新宿品川池袋辺りの分間数千なんてQRコード方式では絶対にさばけない
メンテナンスの問題も有る
読み込ませならディスプレイ、読み込みならレンズの定期的な清掃が必要なので無人駅とかにも清掃要員の派遣が必要になる
改札導入には手間とコストと危険要因が増えるので現在のQR方式では無理
328: 2019/11/05(火) 05:02:53.78
>>325
意識改革じゃ無理
必要なのは社会構造改革
意識改革じゃ無理
必要なのは社会構造改革
302: 2019/11/04(月) 22:17:33.88
ついにくるな やったぜ
303: 2019/11/04(月) 22:20:36.57
アプデしたらアイコンが多きくなったような
305: 2019/11/04(月) 22:22:17.36
遂に来たか
306: 2019/11/04(月) 22:39:20.11
まあ、すでにスマートウォッチでは参入きてるからな
307: 2019/11/04(月) 22:45:41.58
来ないよー
308: 2019/11/04(月) 22:55:10.74
日本は林檎帝国だからあまり売れないと思うけどね
日本で余計なコストかけて高くなるより、
海外から輸入するんで低価格のままでお願いします
日本で余計なコストかけて高くなるより、
海外から輸入するんで低価格のままでお願いします
309: 2019/11/04(月) 23:16:04.82
来ちゃったらChinaロム輸入一択だな
310: 2019/11/04(月) 23:30:20.79
Huaweiがこれから萎むの間違いないから
どこかがHuaweiユーザー巻き取るべきだよな
どこかがHuaweiユーザー巻き取るべきだよな
311: 2019/11/05(火) 00:04:39.56
キャリアが抱えてゴミアプリてんこ盛りにして6-7万で売る未来しか見えない
314: 2019/11/05(火) 00:36:16.62
キャリア経由で売るかなあ?
この時代だから直売で売りまくるんじゃね
いちいちキャリアの言う事聞いてたらやってられんでしょ
技適取ってアマゾン、楽天、そして実店舗。資金豊富だからそれくらいやる
この時代だから直売で売りまくるんじゃね
いちいちキャリアの言う事聞いてたらやってられんでしょ
技適取ってアマゾン、楽天、そして実店舗。資金豊富だからそれくらいやる
315: 2019/11/05(火) 00:41:40.58
mi9tproの8/256gb版ってあるのか
318: 2019/11/05(火) 00:47:25.63
>>315
本国なら売ってるらしい
本国なら売ってるらしい
316: 2019/11/05(火) 00:44:31.86
こんなん間違いなく日本人はぼったくられるやろ
シャオミとかビーボの日本進出させんなよ
シャオミとかビーボの日本進出させんなよ
317: 2019/11/05(火) 00:45:20.68
恐らくは低価格帯も出してくるだろうけどハイエンドモデルをアップルの半分くらいの価格で売りまくりたいような気がする。サポートセンターも万全。修理ガンガンやります。で日本制覇。勝ち目無い
321: 2019/11/05(火) 01:01:41.01
アリエクの追跡二日くらい遅れて表示(二日前のが今来る感じ)されるんだけどこれって追跡遅いだけで配送はちゃんとされてる?
322: 2019/11/05(火) 01:03:52.63
やる気あるならFeliCa搭載するだろう
それだけコストあがるけど進出してくるなら相当アップルのケース参考にしてくるはず
そりゃもうFeliCa搭載の企画はしてんじゃね
それだけコストあがるけど進出してくるなら相当アップルのケース参考にしてくるはず
そりゃもうFeliCa搭載の企画はしてんじゃね
323: 2019/11/05(火) 01:31:50.20
noteシリーズにFeliCaつけて売りそう
327: 2019/11/05(火) 03:31:39.95
>>323
初っ端それやったら価格によるがSIMフリー市場完全制覇も同然だな
初っ端それやったら価格によるがSIMフリー市場完全制覇も同然だな
330: 2019/11/05(火) 06:22:37.97
んでアメリカに難癖付けられてファーフェイの二の舞と
331: 2019/11/05(火) 06:32:27.73
東名阪地区だけで日本の人口の半数が住んでるこの一極集中を何とかしないと駄目なんよ
332: 2019/11/05(火) 06:59:11.97
>>331
トンキンに核爆弾落とせば解決じゃね?
トンキンに核爆弾落とせば解決じゃね?
334: 2019/11/05(火) 07:04:48.48
グロ版miui11アプデ来たな
335: 2019/11/05(火) 08:21:02.37
>>334
アップデート失敗した。一度rootとった端末だと純正リカバリにもどしてもアプデチェック通らないんだな
アップデート失敗した。一度rootとった端末だと純正リカバリにもどしてもアプデチェック通らないんだな
338: 2019/11/05(火) 08:40:20.77
>>334
zip落として初期化無しでアップデートできるんだっけ?
zip落として初期化無しでアップデートできるんだっけ?
340: 2019/11/05(火) 09:38:19.83
>>338
再起動後途中でエラーでなければ出来るんじゃない?わいはダメだったから焼き直しになる
再起動後途中でエラーでなければ出来るんじゃない?わいはダメだったから焼き直しになる
337: 2019/11/05(火) 08:39:31.79
k20Tproのeuの10.3.16で
gpuのオーバークロックできる
twrpで焼けるカーネル知りませんか?
gpuのオーバークロックできる
twrpで焼けるカーネル知りませんか?
339: 2019/11/05(火) 09:28:21.65
あれだけ心待ちにしたmiui11も大した変化が無いからいざアプデが終わるとなんてこと無い日々に戻った
341: 2019/11/05(火) 10:37:18.70
グローバルROMのGoogle関連のアプリアイコンがどれも白枠に包まれたスクエアアイコンなんだけどこんなダサかったっけ??
iconパックとか入れなきゃいけないのかな…
iconパックとか入れなきゃいけないのかな…
342: 2019/11/05(火) 12:52:48.16
>>341
アイコン自体大きくなった上に中のロゴも大きくなったせいですごいデブみたいになった
vancedにバグ出てるからあんまいい印象じゃないな
アンビエント表示は面白いけど
アイコン自体大きくなった上に中のロゴも大きくなったせいですごいデブみたいになった
vancedにバグ出てるからあんまいい印象じゃないな
アンビエント表示は面白いけど
343: 2019/11/05(火) 13:07:49.05
>>342
xiaomi歴3~4年くらいにして標準で入ってるThemeアプリを初めて使ったけど、そこそこマシになったわ。
xiaomi歴3~4年くらいにして標準で入ってるThemeアプリを初めて使ったけど、そこそこマシになったわ。
344: 2019/11/05(火) 13:24:52.19
miui11にアップデートしたら、公式のカメラアプリでシャッター音出るようになったわ
インドグロロム
インドグロロム
345: 2019/11/05(火) 14:00:41.23
9t pro買おうと思った直前でワイヤレス充電付いてないことに気づいたわ
なんか新しいワイヤレス充電器発表してたくらいだから時期モデルには付くよな
なんか新しいワイヤレス充電器発表してたくらいだから時期モデルには付くよな
346: 2019/11/05(火) 14:12:11.00
電話アプリの挙動良くなった気がするのは気のせいかな?
通話時間とか見やすかった気がするし、通話&終話の時画面が暗くて操作しづらくなることがなくなった気がする
通話時間とか見やすかった気がするし、通話&終話の時画面が暗くて操作しづらくなることがなくなった気がする
347: 2019/11/05(火) 17:02:01.72
xiaomi端末初めて買ったんだけど
これeu rom焼くのが基本なの
これeu rom焼くのが基本なの
349: 2019/11/05(火) 17:21:21.29
>>347
基本だったのは日本語非対応だった頃の話
今は好きにしろ
基本だったのは日本語非対応だった頃の話
今は好きにしろ
362: 2019/11/05(火) 21:28:21.45
>>349
いま日本語あるの?
いま日本語あるの?
348: 2019/11/05(火) 17:08:09.41
NOVAランチャーとピクセルアイコンパックでピュアアンドロイドになる
miuiのまま使ったこと無い
miuiのまま使ったこと無い
351: 2019/11/05(火) 17:37:32.95
>>348
PixelExperience焼けばいいのでは?
PixelExperience焼けばいいのでは?
350: 2019/11/05(火) 17:25:14.55
CC9 pro
352: 2019/11/05(火) 18:38:23.25
353: 2019/11/05(火) 18:48:03.81
ピクセルアイコンパックって類似品多数あるけどどれが良いんだ?
354: 2019/11/05(火) 19:13:58.62
無知ですまんのだがeeaとグローバルって何が違う?
355: 2019/11/05(火) 19:19:16.43
Banggoodが発送しました(追跡コード無し)とか言ってきてから5日経ったんだけどもしかして在庫なしなのかね?
1日ごとに到着予定日1日ずらすとかいう遅延行為をしてきてるし無いならないって言ってほしいわ
今Paypalでキャンセルしたら通るのかな?
1日ごとに到着予定日1日ずらすとかいう遅延行為をしてきてるし無いならないって言ってほしいわ
今Paypalでキャンセルしたら通るのかな?
356: 2019/11/05(火) 19:51:05.54
初めての中華通販デビューはよそでやってくれません
357: 2019/11/05(火) 20:10:40.59
基本日本販売してない中華スマホに辿り着く時点で
通販の遅延とかその他もろもろも調べてるはずなのにね
まぁ、不安になる気持ちはわかるん
ちなみに俺の場合、台湾から発送してから日本につくまでに10日かかったが
日本着いた翌日には家に届いた
まぁ日本と感覚違うんやろなあ
通販の遅延とかその他もろもろも調べてるはずなのにね
まぁ、不安になる気持ちはわかるん
ちなみに俺の場合、台湾から発送してから日本につくまでに10日かかったが
日本着いた翌日には家に届いた
まぁ日本と感覚違うんやろなあ
363: 2019/11/05(火) 22:11:41.83
>>357
9月末に頼んでいつもなら2週間前後で商品届いてたんだがな今回は
4週間経っても届かないから流石に連絡したわ
9月末に頼んでいつもなら2週間前後で商品届いてたんだがな今回は
4週間経っても届かないから流石に連絡したわ
358: 2019/11/05(火) 20:44:18.07
Aliじゃなくて、パンツとかで買えば早いんでないの?
359: 2019/11/05(火) 20:52:44.78
アプデきたから久々に来たけど未だに発送云々の話してんのなおまえらw
360: 2019/11/05(火) 21:08:42.59
安さに釣られて遅く届く所で買ってストレス溜める哀れな人達
361: 2019/11/05(火) 21:27:22.10
OTA来ない
Redmi K20 pro MIUI GLOBAL 10.3.5.0(PFKINXM)なんだけど
ZIPダウンロードでアップデート出来ないの?
https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=1
アップデートガイドに記載がありますが
downloaded_romフォルダにアップデートファイル"miui_RAPHAELININGlobal_V10.3.5.0.PFKINXM_f924323a4b_9.0.zip"
を入れてたあと
アップデート→アップデートパッケージ選択するらしいのですが
見当たらないんですよね
Redmi K20 pro MIUI GLOBAL 10.3.5.0(PFKINXM)なんだけど
ZIPダウンロードでアップデート出来ないの?
https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=1
アップデートガイドに記載がありますが
downloaded_romフォルダにアップデートファイル"miui_RAPHAELININGlobal_V10.3.5.0.PFKINXM_f924323a4b_9.0.zip"
を入れてたあと
アップデート→アップデートパッケージ選択するらしいのですが
見当たらないんですよね
364: 2019/11/05(火) 22:19:14.31
mi 9t proにmiui11来た
アニメーションが早くなったのか動作軽くなったように感じる
他はたいして変わらんな
アニメーションが早くなったのか動作軽くなったように感じる
他はたいして変わらんな
365: 2019/11/05(火) 23:13:40.89
miui11
うちのmi9tproにはまだ降ってきませぬ。
グローバルバージョンだからかな?
うちのmi9tproにはまだ降ってきませぬ。
グローバルバージョンだからかな?
366: 2019/11/05(火) 23:19:05.81
ガラスフィルム試しにこのスレで名前があがってた製品買ってみたが、黒縁がspigenのカバーと干渉するので微妙だった。
367: 2019/11/05(火) 23:22:41.89
mi9tの傾向見てると、グロロムの一般ユーザーは対象機種のフェーズが終わって4日後位に来るとかかな(笑)?
mi9tはフェーズ1だったから調整不足とかで遅れたのかな
mi9tはフェーズ1だったから調整不足とかで遅れたのかな
368: 2019/11/05(火) 23:26:29.24
完璧にフィットする事ってあんまりないから
小さすぎるフィルム買うよりも
干渉するフィルム買ってTPUケースのほうを削ってるわ
小さすぎるフィルム買うよりも
干渉するフィルム買ってTPUケースのほうを削ってるわ
682: 2019/11/10(日) 07:45:50.55
>>368
同じ状況なんですが削るときは何使ってやってますか?
同じ状況なんですが削るときは何使ってやってますか?
369: 2019/11/05(火) 23:49:02.03
K20 Pro、MIUI11今日きた
370: 2019/11/06(水) 00:00:11.30
初xiaomi、初MIUIアップデートだったのですが、MIUI 11でもandroidはVer.9のままだった。
これまでもxiaomiではMIUIのV-upとandroidのV-upはずれるスケジュールだったのでしょうか
https://i.imgur.com/SopN0lo.jpg
これまでもxiaomiではMIUIのV-upとandroidのV-upはずれるスケジュールだったのでしょうか
https://i.imgur.com/SopN0lo.jpg
385: 2019/11/06(水) 08:31:40.15
>>370
これ気になる
なんでアンドロイドはアプデならないんだろ?
これ気になる
なんでアンドロイドはアプデならないんだろ?
371: 2019/11/06(水) 00:14:33.68
アップデート来てるからダウンロード中
372: 2019/11/06(水) 00:21:35.29
PFKEUXMアプデ来たわ
更新してみる
更新してみる
373: 2019/11/06(水) 00:35:45.86
アプデ成功!
QFKEUXMになった
QFKEUXMになった
374: 2019/11/06(水) 00:44:40.04
eeaには来てるのか
ええな
ええな
375: 2019/11/06(水) 01:01:06.29
俺もAndroid10になったぜ!今の所「見た目少し変わったな」くらいしかわからんけども...
何が変わったんだろ...
何が変わったんだろ...
376: 2019/11/06(水) 01:47:20.75
俺もアップデート完了
何が変わったか全く判らんね
何が変わったか全く判らんね
377: 2019/11/06(水) 02:21:03.07
アプデして、初めて強制再起動した
原因不明
アプデ前はそんなこと一回もなかったから嫌な感じだな
原因不明
アプデ前はそんなこと一回もなかったから嫌な感じだな
378: 2019/11/06(水) 03:56:15.54
そろそろガラスフィルムとカバーとマグネットUSBの鉄板商品まとめてくれ!!
379: 2019/11/06(水) 07:34:22.65
miui11にした。ステータスバーのバッテリー残量表示の数字がアイコンの横に設定出来るようになったから見やすくなった。
380: 2019/11/06(水) 07:49:17.94
MIUI 11にしてからアンドロイドシステムの暴走が結構起きる。そんなことない?mi9t
426: 2019/11/06(水) 19:48:26.06
>>380
暴走したから初期化したら快適
暴走したから初期化したら快適
381: 2019/11/06(水) 08:20:30.09
独身の日でmi9t pro買おうとしてるけど、mi9とどっちがいいんやろ
386: 2019/11/06(水) 08:45:30.69
>>381
少しでもカメラ性能上でワイヤレス充電欲しいならMi9
バッテリー保ち良くてノッチレスが欲しいなら9t
少しでもカメラ性能上でワイヤレス充電欲しいならMi9
バッテリー保ち良くてノッチレスが欲しいなら9t
398: 2019/11/06(水) 14:01:17.77
>>386
親切にありがとうございます!
参考にさせてもらい、ギリギリまで迷ってみようと思います~
親切にありがとうございます!
参考にさせてもらい、ギリギリまで迷ってみようと思います~
382: 2019/11/06(水) 08:22:17.64
エスパー探しの独り言はよそでやれ
383: 2019/11/06(水) 08:23:53.62
>>382
煽りはいらないよ
親切に教えてやれ
煽りはいらないよ
親切に教えてやれ
392: 2019/11/06(水) 10:50:47.10
>>383
お前が教ろや
お前が教ろや
384: 2019/11/06(水) 08:25:12.38
iphoneのほうが良いです
387: 2019/11/06(水) 08:48:40.96
買わないという選択肢も大いにあり
388: 2019/11/06(水) 08:54:31.80
両方買ってイヤッッツフウウウ!するのもアリ
389: 2019/11/06(水) 09:33:53.30
11にしてから指紋認証の速度が上がったような気がする
391: 2019/11/06(水) 10:13:10.47
>>389
それおもった。電話アプリも使いやすくなった
それおもった。電話アプリも使いやすくなった
403: 2019/11/06(水) 14:15:28.20
>>389
変わんないけどな。寒くなってきて指の脂が減っただけだよ多分。
変わんないけどな。寒くなってきて指の脂が減っただけだよ多分。
436: 2019/11/06(水) 22:37:07.72
>>389
指紋認証はミスしないレベルを期待してたけど難しい感じ?
まだディスプレイ指紋認証だけだと難しいかな。
Mi9は顔認証速いから気にならないけど、9T Proは余裕だと思ってた。
指紋認証はミスしないレベルを期待してたけど難しい感じ?
まだディスプレイ指紋認証だけだと難しいかな。
Mi9は顔認証速いから気にならないけど、9T Proは余裕だと思ってた。
438: 2019/11/06(水) 22:55:24.91
>>436
背面みたいに指を当てる位置が定まらない以上厳しい
背面みたいに指を当てる位置が定まらない以上厳しい
443: 2019/11/06(水) 23:21:59.01
>>438
いつそ掌紋認証とかどうだろう
ガッて掴むとだいたい一定のところ当たるんじゃないか
いつそ掌紋認証とかどうだろう
ガッて掴むとだいたい一定のところ当たるんじゃないか
390: 2019/11/06(水) 09:58:41.03
鰯の頭も
393: 2019/11/06(水) 11:29:04.32
ドラクエウォークカクツク問題だけど、自分も前回のアップデート以降カクつくようになった。
本体はMIUI11ね。
別にMIUI10のMi9T proもってるけど、そっちはカクついてない。
MIUI11との相性が悪いんかな?
本体はMIUI11ね。
別にMIUI10のMi9T proもってるけど、そっちはカクついてない。
MIUI11との相性が悪いんかな?
394: 2019/11/06(水) 11:37:08.23
新しいバージョンに飛びつくのって大抵いいこと起きない
長年のAndroid使いなら嫌ってほど知ってるはず
長年のAndroid使いなら嫌ってほど知ってるはず
406: 2019/11/06(水) 14:57:52.77
>>394
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
395: 2019/11/06(水) 11:48:00.68
mi9t proでDiscord使えない?イヤホン指しても認識しないし、スピーカーだとハウリングするしで使い物にならないんだけど、おま環?
396: 2019/11/06(水) 13:07:38.84
miui11にしてから画面の明るさの自動調整をオフにしても勝手に明るさ変わる
397: 2019/11/06(水) 13:38:14.63
そうですか
399: 2019/11/06(水) 14:07:48.86
2chmateのレス作成画面で長押ししても画像貼る表示が出ないんだけどみんなどうやってimgur貼ってるの?
400: 2019/11/06(水) 14:14:22.38
>>399
バグなのかな?アップしたい時は他の機種でやってるわ。
バグなのかな?アップしたい時は他の機種でやってるわ。
401: 2019/11/06(水) 14:14:57.42
>>399
このスレを最初から読んでからお越し下さい
このスレを最初から読んでからお越し下さい
402: 2019/11/06(水) 14:15:21.38
>>399
2本指タップ
2本指タップ
404: 2019/11/06(水) 14:22:57.57
長押しじゃなくて2点同時タップじゃないの?
405: 2019/11/06(水) 14:37:57.51
ほんとサンキューや
407: 2019/11/06(水) 15:25:38.36
miui11にしたけど、電池もち微妙だなこれ
PE+よりちょっと悪いレベル
PEの完成度やべぇ
PE+よりちょっと悪いレベル
PEの完成度やべぇ
408: 2019/11/06(水) 15:30:56.61
PEは更新全然来ないからXDAのフォーラムで怒ってるな
435: 2019/11/06(水) 21:58:26.68
>>408
k20pro他のカスロムも更新しないし終わってる
k20pro他のカスロムも更新しないし終わってる
410: 2019/11/06(水) 15:49:37.10
Mi9tproの保護フィルムを買おうとしてるけど フィルム貼っても指紋認証って反応します?
411: 2019/11/06(水) 16:16:11.61
>>410
台湾xiaomiでもらったオフィシャルのフィルムは特にタッチの反応悪くなってないですね。
sssp://o.5ch.net/1kex6.png
台湾xiaomiでもらったオフィシャルのフィルムは特にタッチの反応悪くなってないですね。
sssp://o.5ch.net/1kex6.png
423: 2019/11/06(水) 17:56:30.55
>>411
>>419
ありがとうございます!
>>419
ありがとうございます!
419: 2019/11/06(水) 17:28:49.15
>>410
この手の画面内指紋認証の奴は、フィルムを貼ってから指紋を登録するといいらしいぞ
光学式だからフィルムで屈折率が変わったりするから、指紋登録後にフィルムを貼ると認証率が悪くなるとか
この手の画面内指紋認証の奴は、フィルムを貼ってから指紋を登録するといいらしいぞ
光学式だからフィルムで屈折率が変わったりするから、指紋登録後にフィルムを貼ると認証率が悪くなるとか
412: 2019/11/06(水) 16:19:46.78
画像が斬新すぎる
413: 2019/11/06(水) 16:30:07.25
この発想はなかった
414: 2019/11/06(水) 16:35:36.46
スレの最初の方にある手書きタッチ試して、閉じるの忘れてたわ。恥ずかしい…
sssp://o.5ch.net/1kexg.png
sssp://o.5ch.net/1kexg.png
415: 2019/11/06(水) 16:36:57.15
sssp://o.5ch.net/1kexi.png
416: 2019/11/06(水) 16:39:09.17
お絵かき機能の出し方見つけたからって安易にお絵描きしまくるのはNG
417: 2019/11/06(水) 16:51:48.34
iPhoneの画面が傷付いたとか言ってスクショ見せてきたアホ思い出して懐かしくなった
418: 2019/11/06(水) 17:17:10.72
MIUI11にアップしたら、いままでデュアルGPSって表記で矢印二重マークだったところが
普通のGPSになってる。
とくに実用は関係ないよね?
普通のGPSになってる。
とくに実用は関係ないよね?
420: 2019/11/06(水) 17:33:36.83
アリでk20proで検索してるのに急にmi9tproがヒットするようになった
なんか検索ヒットしづらい時ない?
なんか検索ヒットしづらい時ない?
421: 2019/11/06(水) 17:38:34.08
>>420
逆も然りって感じだからねぇ
グロロム焼いてあるだけでごっちゃになってるやつ多いみたいだし
逆も然りって感じだからねぇ
グロロム焼いてあるだけでごっちゃになってるやつ多いみたいだし
422: 2019/11/06(水) 17:45:43.53
俺のはアップデートしてもそのままデュアルGPSで二重矢印だけど?
424: 2019/11/06(水) 18:26:14.24
泥10で🥱の顔文字が追加されたんだな
だからなんだって話だけど
だからなんだって話だけど
425: 2019/11/06(水) 19:30:18.65
11.11とか関係なしにK20 Proが$310割れ
こりゃ11.11終わったら$300割れるな
こりゃ11.11終わったら$300割れるな
429: 2019/11/06(水) 20:28:55.93
>>425
何ヶ月か前から使えてるから不満は無いけどちょっと見ないうちにとんでもない値段になってるな…
何ヶ月か前から使えてるから不満は無いけどちょっと見ないうちにとんでもない値段になってるな…
427: 2019/11/06(水) 19:56:04.62
アプデしてから画面が瞬間的に消える現象起きてる
428: 2019/11/06(水) 20:26:30.67
一通りのアプリは泥10に対応してきてるのだろうか…?
ダメ報告も少ないからアプデしちゃおうかな
ダメ報告も少ないからアプデしちゃおうかな
430: 2019/11/06(水) 20:34:02.39
proはandroid10なのか?
431: 2019/11/06(水) 20:55:11.88
ガラスフィルム欠けたから画面保護無しで運用してみる
気づいたことあったら書くわ
気づいたことあったら書くわ
432: 2019/11/06(水) 21:05:47.25
>>431
コーティング剥がれてみっともなくなるぞ
コーティング剥がれてみっともなくなるぞ
433: 2019/11/06(水) 21:09:44.18
別に何も貼ってなくてもどうってことないぞ
売りたいならやめとけ、売る気ないならOK
売りたいならやめとけ、売る気ないならOK
434: 2019/11/06(水) 21:47:23.36
491: 2019/11/07(木) 18:22:18.05
>>434
9tのグロ版なんだがmiuiは11にアップデートしてるけどandroidは9のままなんだよなぁ。proと無印で違うのかな?
9tのグロ版なんだがmiuiは11にアップデートしてるけどandroidは9のままなんだよなぁ。proと無印で違うのかな?
437: 2019/11/06(水) 22:46:02.91
MI9Tpro にしたんだけどこれ 2chmateで書き込むとき端末情報出せないの?
439: 2019/11/06(水) 23:03:32.08
ここで聞くことじゃないかもしれんけど、
設定→壁紙→もっと見るで特殊効果を持つ壁紙を探したいんだけど、検索ワードってなんですかね?
特殊効果を持つ壁紙気に入ってて、他に無いか探してるんだけ全然見つからん
設定→壁紙→もっと見るで特殊効果を持つ壁紙を探したいんだけど、検索ワードってなんですかね?
特殊効果を持つ壁紙気に入ってて、他に無いか探してるんだけ全然見つからん
440: 2019/11/06(水) 23:05:37.08
2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Mi 9T Pro/9/DR
441: 2019/11/06(水) 23:06:53.00
OTA来ないから下記方法で手動アップデートしたわ
https://www.youtube.com/watch?v=gCXW1PKA0OY
システムアップデート方法に拡張メニュ-表示する方法なんて知らんかった
https://www.youtube.com/watch?v=gCXW1PKA0OY
システムアップデート方法に拡張メニュ-表示する方法なんて知らんかった
446: 2019/11/06(水) 23:35:57.67
>>441
androidもこういう感じで開発者メニューみたいのとかバージョン毎のアニメーションとか見れるよね
ちょっとした裏技みたいでおもしろい。
とりあえず拡張メニュー開放したわ
androidもこういう感じで開発者メニューみたいのとかバージョン毎のアニメーションとか見れるよね
ちょっとした裏技みたいでおもしろい。
とりあえず拡張メニュー開放したわ
442: 2019/11/06(水) 23:17:23.19
11へのアップデートはもうちょっと待った方がいいかな?
451: 2019/11/07(木) 05:29:38.79
>>442
すぐカスロムにしたほうがいい
すぐカスロムにしたほうがいい
444: 2019/11/06(水) 23:27:31.17
Mi9TProのケース、spigenから二つ入手してみた。
片方がリキッドクリスタル、
もう片方がラギッドアーマー。
スマホ本体はブルー選んだから、リキッドクリスタルの方が映えるね。
防御力ではラギッドアーマーの方が安心感あるけど。
https://i.imgur.com/R0pw1GS.jpg
片方がリキッドクリスタル、
もう片方がラギッドアーマー。
スマホ本体はブルー選んだから、リキッドクリスタルの方が映えるね。
防御力ではラギッドアーマーの方が安心感あるけど。
https://i.imgur.com/R0pw1GS.jpg
447: 2019/11/06(水) 23:56:00.30
>>444
クリスタルいいね
クリスタルいいね
450: 2019/11/07(木) 03:19:21.88
>>444
クリスタルの方がどこ探しても見当たらない…
クリスタルの方がどこ探しても見当たらない…
452: 2019/11/07(木) 06:23:23.71
>>450
ヤフオクやメルカリに3000円くらいで出してる奴おるわ
ヤフオクやメルカリに3000円くらいで出してる奴おるわ
454: 2019/11/07(木) 07:39:46.82
>>450
普通にアマゾンで出てたよ確か
>>444
俺この2つの性能(頑丈さと裏の透明)を併せ持ったやつ買って気に入ってるけど、ここでは人気ないのな・・・
俺の手がでかいからあまり気にならんけど、サイズ大きくなるのと指紋は目立つ
フィルムは上でお勧めされてた工房のやつ昨日届いたけど
指紋認証の反応いいし干渉しないし、なにより上手に貼れてよかったよ
今日フレーム付きのガラスフィルム届くけど使わないかなw
普通にアマゾンで出てたよ確か
>>444
俺この2つの性能(頑丈さと裏の透明)を併せ持ったやつ買って気に入ってるけど、ここでは人気ないのな・・・
俺の手がでかいからあまり気にならんけど、サイズ大きくなるのと指紋は目立つ
フィルムは上でお勧めされてた工房のやつ昨日届いたけど
指紋認証の反応いいし干渉しないし、なにより上手に貼れてよかったよ
今日フレーム付きのガラスフィルム届くけど使わないかなw
445: 2019/11/06(水) 23:30:48.81
透明ケースとツルツルボディは
張り付いて水に濡れたみたいになるのが嫌だけど
このクリスタルはええ感じやなあ…
張り付いて水に濡れたみたいになるのが嫌だけど
このクリスタルはええ感じやなあ…
448: 2019/11/07(木) 01:05:20.67
そういやAliで買ったケース1ヶ月以上経つが届かないなw
449: 2019/11/07(木) 01:54:32.50
>>448
aliのあるある
aliのあるある
453: 2019/11/07(木) 07:34:09.56
ダークモードどうやるんでしょうか?
11からできるんですよね?
11からできるんですよね?
455: 2019/11/07(木) 08:34:41.48
pd充電器だと30W対応でも18Wでしか
スマホは充電できないのね
スマホは充電できないのね
458: 2019/11/07(木) 09:11:44.79
>>455
QC4.0+だからQC4.0に対応した充電器じゃないと3.0か2.0で充電される
ポート2種類ある充電器はType-CのほうだけしかQC4.0対応してないかもしれない
当然だけどケーブルも対応してないとだめ
QC4.0+だからQC4.0に対応した充電器じゃないと3.0か2.0で充電される
ポート2種類ある充電器はType-CのほうだけしかQC4.0対応してないかもしれない
当然だけどケーブルも対応してないとだめ
463: 2019/11/07(木) 10:40:25.00
>>458
付属の充電器って対応じゃないの?
付属の充電器って対応じゃないの?
468: 2019/11/07(木) 11:15:15.28
>>463
付属のは18wQC3.0だよ
EX(855+)のほうは27wQC4.0のついてるって聞いたけど
付属のは18wQC3.0だよ
EX(855+)のほうは27wQC4.0のついてるって聞いたけど
456: 2019/11/07(木) 08:38:16.26
ニルスキンの透明ケースも同じような感じで悪くない
481: 2019/11/07(木) 15:46:19.91
>>456
滑り止めあるからホールド感あっていいよな
滑り止めあるからホールド感あっていいよな
457: 2019/11/07(木) 09:07:15.07
これ使ってるが、満足よ。
¥ 177 | シャオ mi 赤 mi K20 注 6 7 mi 9T 8 9 プロ A3 mi × 3 光沢のあるスナップケースクリスタルハード PC フルカバークリアカメラ保護バックシェル
https://s.click.aliexpress.com/e/kFtPhmI4
¥ 177 | シャオ mi 赤 mi K20 注 6 7 mi 9T 8 9 プロ A3 mi × 3 光沢のあるスナップケースクリスタルハード PC フルカバークリアカメラ保護バックシェル
https://s.click.aliexpress.com/e/kFtPhmI4
484: 2019/11/07(木) 16:38:05.53
>>457
透明感どんな感じ?
透明感どんな感じ?
485: 2019/11/07(木) 16:41:54.90
>>484
透明度は高いよ。
ただツルッツルだね
ものすごく滑るので俺は使うのを諦めた
透明度は高いよ。
ただツルッツルだね
ものすごく滑るので俺は使うのを諦めた
459: 2019/11/07(木) 09:41:01.38
この端末だからってわけでもないだろうけど、2画面分割がこんなに便利なものだとは知らなかったな。
ゲームでスタミナ貯めに放置しながら、他のアプリが使える。
以前のファーウェイはEMUIの特性でマルチタスクすら出来なかったし、機種変して本当に良かったわ。
ゲームでスタミナ貯めに放置しながら、他のアプリが使える。
以前のファーウェイはEMUIの特性でマルチタスクすら出来なかったし、機種変して本当に良かったわ。
461: 2019/11/07(木) 10:18:18.29
>>459
これわかる。停電のときアベマでニュース流しながらラインやツイッターしたり、ゲームでチーム組むのに動画を参考にしながら遊べる
これわかる。停電のときアベマでニュース流しながらラインやツイッターしたり、ゲームでチーム組むのに動画を参考にしながら遊べる
460: 2019/11/07(木) 10:06:49.73
MIUI限定やぞ
一般的なAndroidは2画面にしても片方は止まってる
一般的なAndroidは2画面にしても片方は止まってる
462: 2019/11/07(木) 10:25:34.37
>>460
android10から両画面止まらずにできるようになったんじゃなかったっけ?
android10から両画面止まらずにできるようになったんじゃなかったっけ?
464: 2019/11/07(木) 10:42:55.47
>>462
Android7.0だけどYouTube見ながらmateで書き込みできるぞ
Android7.0だけどYouTube見ながらmateで書き込みできるぞ
465: 2019/11/07(木) 10:46:58.93
>>464
話理解できてないよ
話理解できてないよ
466: 2019/11/07(木) 10:48:56.62
>>462
なったぽいね。op7だけど2画面アクティブになってる。
>>464
動画アプリは再生し続けるだけならできるはず(アプリ次第だと思うけど)
なったぽいね。op7だけど2画面アクティブになってる。
>>464
動画アプリは再生し続けるだけならできるはず(アプリ次第だと思うけど)
470: 2019/11/07(木) 11:27:03.99
>>466
倍とは行かなくてもやっぱりバッテリーもりもり減る?
倍とは行かなくてもやっぱりバッテリーもりもり減る?
467: 2019/11/07(木) 11:11:20.77
>>462,466
マジか
9の頃それでPEやめてMIUIにしてたわ
とはいえ今別にMIUIで困ってないしなぁ・・・
マジか
9の頃それでPEやめてMIUIにしてたわ
とはいえ今別にMIUIで困ってないしなぁ・・・
469: 2019/11/07(木) 11:26:13.30
二画面便利だけどナビバーとかステータスバーが画面に重なっちゃってその下を押せなくなるアプリがあるの困る
474: 2019/11/07(木) 11:53:10.14
>>469
頻繁に押す必要がないなら縦横の切替とかで凌ぐしかない
頻繁に押す必要がないなら縦横の切替とかで凌ぐしかない
471: 2019/11/07(木) 11:27:24.14
ドラクエWがカクカクになったけどちょうど止め時だったから別にいいかな
472: 2019/11/07(木) 11:31:43.90
おまかんだろうけどeuからグロROMにしたらDQウォーク動くようになったしポケゴーもFGOも前より快適になった
ちょいちょいあった不具合も無くなってるしとても良い
ちょいちょいあった不具合も無くなってるしとても良い
473: 2019/11/07(木) 11:46:46.63
グロROMのMIUI11やねえ
他のナンバリングタイトルのDQは無事だったから安心した
他のナンバリングタイトルのDQは無事だったから安心した
475: 2019/11/07(木) 13:39:09.67
peとeuと公式romのどれを焼くのがいいの?
476: 2019/11/07(木) 14:13:43.57
>>475
PEだろ
MIUI系はナッツがあるから信頼できない
PEだろ
MIUI系はナッツがあるから信頼できない
483: 2019/11/07(木) 16:06:16.40
>>476
ナッツくんじゃん!久しぶり!
バブー
チャーン
ナッツくんじゃん!久しぶり!
バブー
チャーン
477: 2019/11/07(木) 14:23:15.56
MIUI Global 11.0.3
テザリング出来なくなった
テザリング出来なくなった
479: 2019/11/07(木) 14:51:08.59
>>477
miuiなんか使ってるから、裏から操作されてるのでは?
miuiなんか使ってるから、裏から操作されてるのでは?
480: 2019/11/07(木) 15:01:46.14
>>479
本当ですか!
裏というのはどういった事なのでしょうか?
操作されるというのはなにをされたのでしょうか?
怖いです…教えてください
本当ですか!
裏というのはどういった事なのでしょうか?
操作されるというのはなにをされたのでしょうか?
怖いです…教えてください
482: 2019/11/07(木) 15:48:50.47
蟻の安いアンチグレアのフィルム誰か貼ってくれないか
486: 2019/11/07(木) 16:48:41.20
尼で3日に注文したのが、今日届いたぞ
早くて驚いたわ
早くて驚いたわ
493: 2019/11/07(木) 18:42:33.35
>>486
いくらした?
いくらした?
497: 2019/11/07(木) 19:31:02.81
>>493
40990円だったかな
RAM6GBROM128GBモデル
40990円だったかな
RAM6GBROM128GBモデル
516: 2019/11/08(金) 06:37:36.09
>>497
あれ本物のグローバルモデルだったの?
あまりにも安いからまたk20 proをカスタムしただけのモデルだと思ってた
あれ本物のグローバルモデルだったの?
あまりにも安いからまたk20 proをカスタムしただけのモデルだと思ってた
517: 2019/11/08(金) 07:04:26.57
>>516
ちゃんとmi9t proだったよ
納品まで一ヶ月とか待ちたくないならオススメ
ちゃんとmi9t proだったよ
納品まで一ヶ月とか待ちたくないならオススメ
520: 2019/11/08(金) 07:26:44.15
>>517
>>518
ありがとう
買ってみるかな
>>518
ありがとう
買ってみるかな
518: 2019/11/08(金) 07:08:10.38
>>516
Amazon取扱いは3つくらい有ってジワジワ値下げしてる
最安値の所は1ヶ月掛けて3000円くらい下がった
俺は1ヶ月ほど前に買ったけどその時点では44000円前後だったよ
Amazon取扱いは3つくらい有ってジワジワ値下げしてる
最安値の所は1ヶ月掛けて3000円くらい下がった
俺は1ヶ月ほど前に買ったけどその時点では44000円前後だったよ
521: 2019/11/08(金) 07:43:29.75
>>497
10/10に64GBを35000で買って、いまだシンガポールから動く気配がない俺よりはるかにいいな
10/10に64GBを35000で買って、いまだシンガポールから動く気配がない俺よりはるかにいいな
523: 2019/11/08(金) 10:06:10.08
>>521
1111でも、さほど値下がりしそうになかったからさ、有料配送オプションつけること考えたら尼の価格もありだと思うわ
今みたら、64GBなら37990円に380ポイントだな
1111でも、さほど値下がりしそうになかったからさ、有料配送オプションつけること考えたら尼の価格もありだと思うわ
今みたら、64GBなら37990円に380ポイントだな
487: 2019/11/07(木) 17:06:25.42
これ良さそう
¥ 220 33%OFF | Beworlder Case For Xiaomi Redmi 7A K20 Pro Mi 9T Pro Shockproof Honeycomb Transparent Phone Cover Case For Xiaomi Mi 9T Redmi 7A
https://s.click.aliexpress.com/e/3o8CHNfK
¥ 220 33%OFF | Beworlder Case For Xiaomi Redmi 7A K20 Pro Mi 9T Pro Shockproof Honeycomb Transparent Phone Cover Case For Xiaomi Mi 9T Redmi 7A
https://s.click.aliexpress.com/e/3o8CHNfK
488: 2019/11/07(木) 17:42:04.38
うーんテザリングに関する設定を色々調べてるけどわからない
本体のワイモバSIMのモバイル通信問題ないしWi-Fi掴んだk20proからテザリングした端末にデータ通信できている
ただk20proのモバイルデータ通信のみのテザリング時だけ無理
なんか初歩的なミスしてるんですかね?
本体のワイモバSIMのモバイル通信問題ないしWi-Fi掴んだk20proからテザリングした端末にデータ通信できている
ただk20proのモバイルデータ通信のみのテザリング時だけ無理
なんか初歩的なミスしてるんですかね?
490: 2019/11/07(木) 17:59:23.06
>>488
アクセスポイントの設定でAPNタイプをdefault,mms,supl,hipri,fota,cbs,mcx
MVNOの種類をSPN
これでできなかったら分からん
アクセスポイントの設定でAPNタイプをdefault,mms,supl,hipri,fota,cbs,mcx
MVNOの種類をSPN
これでできなかったら分からん
498: 2019/11/07(木) 20:39:24.33
>>490
マジで…すごい…
感謝します普通に繋がりました…
一連の事を今後逆引きして調べます
ほんとうにありがとう
マジで…すごい…
感謝します普通に繋がりました…
一連の事を今後逆引きして調べます
ほんとうにありがとう
489: 2019/11/07(木) 17:53:27.47
うん
492: 2019/11/07(木) 18:25:10.33
PROのMIUI11はAndroid10になってるわ
494: 2019/11/07(木) 18:46:08.26
アンドロイド10にするためもう一回来るみたいよ
495: 2019/11/07(木) 18:46:14.24
9T無印のグロ版はAndroid9だね
496: 2019/11/07(木) 19:06:36.87
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/
ここみればアンドロイド10かどうかわかるのかな。
ここみればアンドロイド10かどうかわかるのかな。
506: 2019/11/07(木) 23:15:56.85
>>496
これだとやっぱり無印は9って事か?10の機能が使えてるんだが…しかもギアべでグロ版買ったのにのにファームウェア番号だとEEAだわ。
これだとやっぱり無印は9って事か?10の機能が使えてるんだが…しかもギアべでグロ版買ったのにのにファームウェア番号だとEEAだわ。
511: 2019/11/07(木) 23:42:06.63
>>506
設定→デバイス情報にandroidバージョンがあるからそこ見たら?
設定→デバイス情報にandroidバージョンがあるからそこ見たら?
522: 2019/11/08(金) 07:46:16.00
>>511
当然デバイス情報見てるけど。デバイス情報も上のサイトも9だからどうなってんのかなと。
当然デバイス情報見てるけど。デバイス情報も上のサイトも9だからどうなってんのかなと。
499: 2019/11/07(木) 21:16:47.41
そういやインカメの出たり引っ込んだりするときに画面の上部にアニメーション入るようになったんだね。もとからじゃないよね?
502: 2019/11/07(木) 21:49:20.31
>>499
もともとはなかったけどアプデでアニメーション入るようになったね。
>>500
設定/ディスプレイ/ステータスバー→通知アイコンを表示
>>501
設定/ホーム画面/メモリの状態を表示でアプリ履歴の右上に簡易的には出るはず。MIUIだと他の端末みたいに平均メモリ使用率とかは確認できないね。
もともとはなかったけどアプデでアニメーション入るようになったね。
>>500
設定/ディスプレイ/ステータスバー→通知アイコンを表示
>>501
設定/ホーム画面/メモリの状態を表示でアプリ履歴の右上に簡易的には出るはず。MIUIだと他の端末みたいに平均メモリ使用率とかは確認できないね。
503: 2019/11/07(木) 22:14:27.71
>>502
ありがとう!できました
ありがとう!できました
500: 2019/11/07(木) 21:20:44.54
ステータスバーに通知アイコンが並ばないんだけど、みんなも同じ?
Lineの着信とか、ステータスバーにアイコンが出てこないから気付かない事が多い
Lineの着信とか、ステータスバーにアイコンが出てこないから気付かない事が多い
501: 2019/11/07(木) 21:23:47.03
9Tproグロ版でramの使用状況ってどうすれば確認できますか?
504: 2019/11/07(木) 23:05:56.73
PEのブログ更新きたけど、Proの10は未定なのか…
無印でも良かったなぁ
無印でも良かったなぁ
505: 2019/11/07(木) 23:08:06.38
Mi9TでGoogleMAP、向いてる方向がくるくる回って安定しないんだけど、おま環?
eurom Weekry 9.10.24 MIUI11
eurom Weekry 9.10.24 MIUI11
507: 2019/11/07(木) 23:20:54.60
>>505
最近mapの精度悪い気がする。車移動なんかだとマシだけど歩きだと進行方向真逆だったりする。
会社のスマホでも同じだからハードだけが原因ではないような気もするけど。恥ずかしいけど気合入れてキャリブレーションしてみるかな。
最近mapの精度悪い気がする。車移動なんかだとマシだけど歩きだと進行方向真逆だったりする。
会社のスマホでも同じだからハードだけが原因ではないような気もするけど。恥ずかしいけど気合入れてキャリブレーションしてみるかな。
528: 2019/11/08(金) 12:28:39.46
>>507
俺のは方角が特におかしい気がする
K20pro
あのクルクルするヤツ恥ずかしいよな…
俺のは方角が特におかしい気がする
K20pro
あのクルクルするヤツ恥ずかしいよな…
529: 2019/11/08(金) 12:33:51.41
>>507
この前気になって何回もぐるぐるしたけコンパス精度が「低」のまま変わらなかった
この前気になって何回もぐるぐるしたけコンパス精度が「低」のまま変わらなかった
508: 2019/11/07(木) 23:22:19.50
amazonのprimevideoなんだけど、widevineのL1に対応しててもHD画質で再生できないんだね…
アプリじゃなくブラウザならHDになるって聞いたけどだめだった
どなたか何とかしてHD再生できる方法知ってますか?
アプリじゃなくブラウザならHDになるって聞いたけどだめだった
どなたか何とかしてHD再生できる方法知ってますか?
509: 2019/11/07(木) 23:33:23.90
今日届いたからって、miui11にアップしてから初期設定しようと思ったのに降ってこねえ、、、
510: 2019/11/07(木) 23:36:26.73
>>509
手動アップデートすれば良い
手動アップデートすれば良い
512: 2019/11/08(金) 00:39:16.59
9tのブラック背面って指紋目立つ?
mi9が余りにも指紋で汚くなるもんだから買い替えようかと思ってるんだけど
mi9が余りにも指紋で汚くなるもんだから買い替えようかと思ってるんだけど
513: 2019/11/08(金) 04:03:31.57
ガラスコーティングすれば指紋目立たなくなる
514: 2019/11/08(金) 04:27:11.96
高いガラスフィルム買ったのにこんなに浮くとは思わなかった。ゲルフィルムがいいな
515: 2019/11/08(金) 05:15:55.12
>>514
下痢フィルムなんて汚すぎる
マ○コフィルムにしろよ、指で撫で回したくなるだろ
下痢フィルムなんて汚すぎる
マ○コフィルムにしろよ、指で撫で回したくなるだろ
534: 2019/11/08(金) 14:18:25.26
>>514
ゲル→ガラス→ゲルに貼り替えた。
ガラスは縁が常時少し浮くし、カバーによっては締め付けで大幅に浮いて使い物にならなかった。
ゲルはゲルでタッチが滑り過ぎでキュッキュッと音までするし、自分が買ったものはどちらもイマイチしっくり来ない。
ゲル→ガラス→ゲルに貼り替えた。
ガラスは縁が常時少し浮くし、カバーによっては締め付けで大幅に浮いて使い物にならなかった。
ゲルはゲルでタッチが滑り過ぎでキュッキュッと音までするし、自分が買ったものはどちらもイマイチしっくり来ない。
519: 2019/11/08(金) 07:26:04.10
note10の発表で相対的に下がった感あるな
524: 2019/11/08(金) 10:21:46.77
先月末頃にbangoodでMi9TProの6GB/128GBを頼んだらもう届いた
その10日ぐらい前にAliで頼んだケース、保護ガラス類がまだ届かん
その10日ぐらい前にAliで頼んだケース、保護ガラス類がまだ届かん
525: 2019/11/08(金) 11:53:27.31
スレチだけどlenovo z5pro gt 855積んでるのに11/11セールで2万2千なんだが何これ買い?
526: 2019/11/08(金) 12:02:36.11
>>525
210gの重さとガバいスライドカバーが許容できるなら買い
許容できないなら安物買いの銭失い
210gの重さとガバいスライドカバーが許容できるなら買い
許容できないなら安物買いの銭失い
539: 2019/11/08(金) 16:55:41.13
>>526
ありがとう、umidigiのパワー3でも買おうかと思ってたんだけど、2万で855かえるならあり
ありがとう、umidigiのパワー3でも買おうかと思ってたんだけど、2万で855かえるならあり
527: 2019/11/08(金) 12:04:43.79
https://sourceforge.net/projects/xiaomi-eu-multilang-miui-roms/files/xiaomi.eu/MIUI-WEEKLY-RELEASES/9.11.7/
xiaomi.eu_multi_HMK20MI9T_9.11.7_v11-10.zip
-10だからMi9Tもandroid 10きたみたい。
xiaomi.eu_multi_HMK20MI9T_9.11.7_v11-10.zip
-10だからMi9Tもandroid 10きたみたい。
530: 2019/11/08(金) 12:43:38.38
sd855のプロトタイプみたいな機種だからおもちゃとして買うんじゃないならk20pro買った方がいいと思う
538: 2019/11/08(金) 16:53:50.61
>>530
mi9t proは買ったんだけど、通話がまともにできないから、もう一個ほしいと思って
mi9t proは買ったんだけど、通話がまともにできないから、もう一個ほしいと思って
531: 2019/11/08(金) 12:50:17.19
コンパスアプリ起動してクルクル回したら良くならない?
537: 2019/11/08(金) 16:52:58.33
>>531
コンパスアプリってこの事だよね?
見当違いの方向指してるからコレが原因な気がするけど直らない
GoogleMAPの精度もどんなにクルクルしても中にしかならない
https://i.imgur.com/Gx84q3l.jpg
https://i.imgur.com/UvpcoNB.jpg
コンパスアプリってこの事だよね?
見当違いの方向指してるからコレが原因な気がするけど直らない
GoogleMAPの精度もどんなにクルクルしても中にしかならない
https://i.imgur.com/Gx84q3l.jpg
https://i.imgur.com/UvpcoNB.jpg
532: 2019/11/08(金) 12:58:24.94
マケプレ価格ずいぶん安くなった
もう先月の上旬のbanggoodやgearbestと変わらない
こりゃ配送日数考慮するとマケプレだな
もう先月の上旬のbanggoodやgearbestと変わらない
こりゃ配送日数考慮するとマケプレだな
533: 2019/11/08(金) 13:15:35.06
カメラのシャッター音下げれませんか?t9proです。
551: 2019/11/08(金) 18:46:56.90
>>533
miui11での話なら国の設定日本以外にすればシャッター音消せる
miui11での話なら国の設定日本以外にすればシャッター音消せる
555: 2019/11/08(金) 19:16:20.72
>>551
日本に進出するって話だけど、シャッター音付いたのはそのせいなのか…
日本に進出するって話だけど、シャッター音付いたのはそのせいなのか…
557: 2019/11/08(金) 19:22:28.47
>>555
いや前からだよ。
ちなみにeu rom入れるとリージョン関係なく消せる。
いや前からだよ。
ちなみにeu rom入れるとリージョン関係なく消せる。
567: 2019/11/08(金) 21:45:54.17
>>557
まじ?
miui10だと消せたけど
しょうがないからリージョン変えたわ
まじ?
miui10だと消せたけど
しょうがないからリージョン変えたわ
626: 2019/11/09(土) 12:15:39.09
>>551
できました。
どうも有難うございました。
できました。
どうも有難うございました。
535: 2019/11/08(金) 16:12:02.14
先月末に買ったK20PRO、まだシンガポール
536: 2019/11/08(金) 16:18:11.10
>>535
ええな、こっちも月末購入だけど未だ発送すらされず
ええな、こっちも月末購入だけど未だ発送すらされず
540: 2019/11/08(金) 17:21:51.98
毎年iPhone買い替えてんやけど、今年のやつ微妙やったんでexclusiveの白こうたった
12 gb, 512 gbやで
タッチの感度はなんかiPhoneに劣るけどこれでもろもろ込み6万ならええ方ちゃうか?
11pro, 512 gbの1/3の価格やんやばいでしかし
12 gb, 512 gbやで
タッチの感度はなんかiPhoneに劣るけどこれでもろもろ込み6万ならええ方ちゃうか?
11pro, 512 gbの1/3の価格やんやばいでしかし
541: 2019/11/08(金) 17:28:59.43
>>540
開発者オプションのアニメーションスケール0.5あたりにした?
開発者オプションのアニメーションスケール0.5あたりにした?
546: 2019/11/08(金) 18:19:48.55
>>541
なんやそれ?
しかし電池持ちはあかんな
わいちゃんのメイン機xs maxより明らかに減り早えわ
無接点充電ないのもコネクタ地味にめんどい
なんやそれ?
しかし電池持ちはあかんな
わいちゃんのメイン機xs maxより明らかに減り早えわ
無接点充電ないのもコネクタ地味にめんどい
554: 2019/11/08(金) 19:15:44.51
>>546
簡単だしggってでもやった方がいいぞ
キビキビになり過ぎてビビるから
簡単だしggってでもやった方がいいぞ
キビキビになり過ぎてビビるから
542: 2019/11/08(金) 17:41:30.68
予定日から(予定日も買った日から一ヶ月後)二週間も経ってて
スイスに行って一ヶ月なんの変化もないからクレーム入れたらなんの返信も来ない平日なのに
これから買う人はbanggoodやめた方が良いですよ
スイスに行って一ヶ月なんの変化もないからクレーム入れたらなんの返信も来ない平日なのに
これから買う人はbanggoodやめた方が良いですよ
544: 2019/11/08(金) 17:59:22.25
>>542
それ発送方法ケチったから。自分の場合EMSで1週間だった。一番安い発送方法なら1ヶ月以上かかるのも仕方ない。なぜ発送代ケチってるのに文句言うんだろ。船便なら遅いの当たり前。
それ発送方法ケチったから。自分の場合EMSで1週間だった。一番安い発送方法なら1ヶ月以上かかるのも仕方ない。なぜ発送代ケチってるのに文句言うんだろ。船便なら遅いの当たり前。
552: 2019/11/08(金) 18:49:55.93
>>544
>>548
仕方ない訳ないだろどんな理屈だよ
ケチってるのに文句言うなだって?ケチったって予定日は予定日だし最大一ヶ月なんだわ
お前らだってEMSで予定日から何週間って遅れたら文句も言いたくなるだろ
自分が早く届いたからってお前が悪い的な態度で偉そうにすんな
>>545
早く欲しい訳じゃない
全く来る気配がなくて実際動きがないから文句言ってんの
banggoodに怒ってんのは一週間したら届くみたいなやり取り3回もしてんのになんの動きもないから
>>548
仕方ない訳ないだろどんな理屈だよ
ケチってるのに文句言うなだって?ケチったって予定日は予定日だし最大一ヶ月なんだわ
お前らだってEMSで予定日から何週間って遅れたら文句も言いたくなるだろ
自分が早く届いたからってお前が悪い的な態度で偉そうにすんな
>>545
早く欲しい訳じゃない
全く来る気配がなくて実際動きがないから文句言ってんの
banggoodに怒ってんのは一週間したら届くみたいなやり取り3回もしてんのになんの動きもないから
553: 2019/11/08(金) 19:09:08.81
>>552
俺はどうにもならないって書いただけだよ
文句言いたいならそれは好きにすればいいんじゃないか
どうにもならないけどさ
俺はどうにもならないって書いただけだよ
文句言いたいならそれは好きにすればいいんじゃないか
どうにもならないけどさ
558: 2019/11/08(金) 19:36:18.51
>>552
お前が商品待ち焦がれて嫌な思いしてるとかどうでもいいわボケ
お前が商品待ち焦がれて嫌な思いしてるとかどうでもいいわボケ
545: 2019/11/08(金) 18:08:00.61
>>542
運が悪けりゃそんなもんだよ
そもそも発送してるならそこから先は運送会社の問題でBanggoodに文句付けたってどうにもならない
早くほしいならケチらずいい発送方法を選ぼう
運が悪けりゃそんなもんだよ
そもそも発送してるならそこから先は運送会社の問題でBanggoodに文句付けたってどうにもならない
早くほしいならケチらずいい発送方法を選ぼう
548: 2019/11/08(金) 18:36:22.12
>>542
中華通販やってて何言ってんだコイツ
おめーみたいなのはAmazonかフリマで買えよ
中華通販やってて何言ってんだコイツ
おめーみたいなのはAmazonかフリマで買えよ
543: 2019/11/08(金) 17:56:16.49
miui11にしてから予期せぬ再起動2回目
10の時は0だったしまだ安定してないのかな
10の時は0だったしまだ安定してないのかな
547: 2019/11/08(金) 18:32:20.18
banggoodで何度か買ってるけど以前は船便でも2~3週間待てば来たし送料無料だったんだけどね
まあ小額とはいえ金取った以上は
仕方ない、諦めろはバイヤー側の甘えだわな
まあ小額とはいえ金取った以上は
仕方ない、諦めろはバイヤー側の甘えだわな
549: 2019/11/08(金) 18:39:26.24
banggoodは発送するまでが遅い
平気で一ヶ月放置する
メールも定型文の返事しか送ってこない
平気で一ヶ月放置する
メールも定型文の返事しか送ってこない
550: 2019/11/08(金) 18:46:31.14
大体広州国際空港でトラッキングが切れる。
今回も11/1に着いた時点で切れて音沙汰なし。
便がいっぱいになるのを待ってるんだろうが、今週の通関は諦めた。
あ、マケプレで買ったケースの話。
今回も11/1に着いた時点で切れて音沙汰なし。
便がいっぱいになるのを待ってるんだろうが、今週の通関は諦めた。
あ、マケプレで買ったケースの話。
556: 2019/11/08(金) 19:16:41.75
俺がbangで頼んだ保護フィルムとケースも完全に到着日過ぎてるけど
本体の方でこうならなくて良かったとただただ安堵してるわ
本体の方でこうならなくて良かったとただただ安堵してるわ
559: 2019/11/08(金) 19:49:52.95
bangは在庫切らしてる時多いから発送まで一月かかる
当然偽番号で誤魔化してくるし
当然偽番号で誤魔化してくるし
560: 2019/11/08(金) 19:53:05.33
BGで9月末から10月始めに船便注文した人たちはみんな届かずイライラしてる
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
602: 2019/11/09(土) 08:12:21.25
>>560
みんなこんな誘導に負けないで、ここでどんどん配送状況で埋め尽くそうぜ!
みんなこんな誘導に負けないで、ここでどんどん配送状況で埋め尽くそうぜ!
561: 2019/11/08(金) 20:01:39.93
aliで売ってるcnグロロム端末ってunlockされてrom書き換えしているのでしょうか?
562: 2019/11/08(金) 20:07:40.50
3週間で届いた俺は運が良かったんだな
1ヵ月も届かないのはさすがに酷い
今度はマケプレも候補にいれよう
1ヵ月も届かないのはさすがに酷い
今度はマケプレも候補にいれよう
563: 2019/11/08(金) 20:13:46.19
10月6日にスイスポストで頼んだけど3週間かからなかったけどな
564: 2019/11/08(金) 21:02:53.61
ネットで方言とか…ID:AubuAx+kr
565: 2019/11/08(金) 21:24:23.23
>>564
そんなこと言い出したら
~じゃんとかべらんめえ言葉の関東弁が1番使われてるぞ
関東弁はセーフ理論なら何も言わんが
そんなこと言い出したら
~じゃんとかべらんめえ言葉の関東弁が1番使われてるぞ
関東弁はセーフ理論なら何も言わんが
568: 2019/11/08(金) 21:59:33.61
>>565
ほとんど共通語化してあちこちで使われてる言葉とガチ方言をごっちゃにされても
ほとんど共通語化してあちこちで使われてる言葉とガチ方言をごっちゃにされても
569: 2019/11/08(金) 22:02:43.83
>>568
それはただの感想だな
一番使われてるのは関東弁という事実は全く揺るがないかと
それはただの感想だな
一番使われてるのは関東弁という事実は全く揺るがないかと
566: 2019/11/08(金) 21:27:06.45
うーしゃーわ
ネットくらい方言でゆわせろや
ネットくらい方言でゆわせろや
570: 2019/11/08(金) 22:07:09.09
スマホ世界4位の中国・シャオミが日本参入へ 来年から、実店舗展開し家電も投入
値段上がりそうだな
値段上がりそうだな
571: 2019/11/08(金) 22:24:04.62
日本参入で高くなるから、次はOneplusかなあ
572: 2019/11/08(金) 22:28:05.40
ワンプラスはXiaomiの倍の値段だけど
Xiaomiが高くなるなら断然ワンプラスに傾く
Xiaomiが高くなるなら断然ワンプラスに傾く
573: 2019/11/08(金) 22:39:03.39
高くなってもちゃんと日本向けにローカライズされるなら価値はあると思うけどな
574: 2019/11/08(金) 22:39:37.82
現時点で完璧にローカライズされてるやんw
575: 2019/11/08(金) 22:51:35.53
日本向け
お財布ケータイ?w
お財布ケータイ?w
576: 2019/11/08(金) 22:59:25.25
シムフリーフルバンド対応でFeliCaまでつけたらXiaomiとはいえ最新スナドラ機で7万切れるかどうかってとこかねえ
んで志村あたりが3月セール2万引きでギリ4万代ってところか
んで志村あたりが3月セール2万引きでギリ4万代ってところか
577: 2019/11/08(金) 23:00:45.42
そんなん誰も買わん
余裕でワンプラスに戻る
余裕でワンプラスに戻る
578: 2019/11/08(金) 23:11:03.44
ハイエンドSoCなら普段から割引入って5万程度じゃないと買うのキツいわ
Felicaも防水もいらない
Felicaも防水もいらない
579: 2019/11/08(金) 23:13:53.33
つーかFeliCaつけたら一万高くなるってモトローラかどっかが言ってたよな
それならFeliCaいらんわ
それならFeliCaいらんわ
580: 2019/11/09(土) 00:16:52.84
とりあえずフルバンド対応が一番だよな
581: 2019/11/09(土) 00:33:34.96
バンドさえなんとかしてくれたら売れる
このままじゃーこれただの趣味
このままじゃーこれただの趣味
648: 2019/11/09(土) 17:36:09.83
>>581
何のバンドが不足なんだ?
B19無くたってドコモの実使用で困る事なんて無いぞ
3G B6が入ればな
K20(P)でau使うならその通りだが
何のバンドが不足なんだ?
B19無くたってドコモの実使用で困る事なんて無いぞ
3G B6が入ればな
K20(P)でau使うならその通りだが
653: 2019/11/09(土) 18:51:57.77
>>648
3G落ちしたときの遅さは不満でしょ
3G落ちしたときの遅さは不満でしょ
654: 2019/11/09(土) 19:10:29.22
>>653
都会住みなら
プラスエリアにはそうそう行くもんじゃないしね
行っても大抵通り抜けるだけとかだよ
それに今3Gはどんどんユーザー減ってるから
意外と速いようだよ
ADSLも夜の光PPPoEより速いなんて
当たり前の現象になってるし
都会住みなら
プラスエリアにはそうそう行くもんじゃないしね
行っても大抵通り抜けるだけとかだよ
それに今3Gはどんどんユーザー減ってるから
意外と速いようだよ
ADSLも夜の光PPPoEより速いなんて
当たり前の現象になってるし
657: 2019/11/09(土) 19:21:05.46
>>654
pingの遅さはどうしようもない
3Gオンリーにして通信してみたら?
pingの遅さはどうしようもない
3Gオンリーにして通信してみたら?
659: 2019/11/09(土) 19:25:34.84
>>657
常用するのは俺だって嫌だけどさ
ごく稀にプラスエリアに行くくらいなら耐えられない奴は少ないだろって言ってるの
常用するのは俺だって嫌だけどさ
ごく稀にプラスエリアに行くくらいなら耐えられない奴は少ないだろって言ってるの
664: 2019/11/09(土) 21:07:32.92
>>659
ならB19対応することの何が悪いんだ?
ならB19対応することの何が悪いんだ?
676: 2019/11/10(日) 05:40:49.17
>>664
スナドラなら高くなる
スナドラなら高くなる
677: 2019/11/10(日) 05:43:23.40
>>664
バカの一つ覚えみたく
Band19がないと使い物にならないとかいう奴がアホだからな
バカの一つ覚えみたく
Band19がないと使い物にならないとかいう奴がアホだからな
679: 2019/11/10(日) 06:52:55.22
>>677
ソフトバンク(ワイモバイル)より劣るのは事実
実際都内でドコモ系とワイモバイル挿してるけどしょっちゅう3Gに落ちるし
半地下で圏外になる所が多々有る
実際に使って劣る事は実証されてる
使い物にならない事は無いけど劣る事実は絶対に覆らないぞ絶対にな
ソフトバンク(ワイモバイル)より劣るのは事実
実際都内でドコモ系とワイモバイル挿してるけどしょっちゅう3Gに落ちるし
半地下で圏外になる所が多々有る
実際に使って劣る事は実証されてる
使い物にならない事は無いけど劣る事実は絶対に覆らないぞ絶対にな
685: 2019/11/10(日) 08:25:20.68
>>677
都市部でも結構3G落ちするから通話はともかくデータの速度が不安定なんだよ
たまには外でてみ?
都市部でも結構3G落ちするから通話はともかくデータの速度が不安定なんだよ
たまには外でてみ?
582: 2019/11/09(土) 00:44:01.26
1万円程度ならFeliCa付き欲しい
でもFeliCaごときに1万円も上乗せしなきゃ搭載できない現状を改善しろよとも言いたい
中抜きしすぎじゃね?と思う
でもFeliCaごときに1万円も上乗せしなきゃ搭載できない現状を改善しろよとも言いたい
中抜きしすぎじゃね?と思う
583: 2019/11/09(土) 01:03:33.74
SOCは劣るけどOPPORenoAはFelicaと防水付けて3万円だよ
ほとんど日本じゃ無名メーカーなのに凄く売れてるからFelicaの需要は大きいね
ほとんど日本じゃ無名メーカーなのに凄く売れてるからFelicaの需要は大きいね
584: 2019/11/09(土) 02:02:55.90
Felicaつきで1万高くなるなら絶対にOneplus買う
585: 2019/11/09(土) 02:05:42.74
pixelexperienceの作者がmi9tpro買うため寄付募ってるから協力してやってくれ
テレグラムにはられてるリンクは日本からじゃ寄付ができんけど、メールアドレスから直接寄付してあげて
俺も1000円くらい寄付した
テレグラムにはられてるリンクは日本からじゃ寄付ができんけど、メールアドレスから直接寄付してあげて
俺も1000円くらい寄付した
587: 2019/11/09(土) 02:13:50.31
586: 2019/11/09(土) 02:06:12.27
Mi9t pro、おすすめの設定とかある?
588: 2019/11/09(土) 04:31:52.62
馬鹿ばっかり
単に日本向けが増えるだけなんだから日本向けが高けりゃ
中華版やグローバル版を安く買えば良いだけの話
単に日本向けが増えるだけなんだから日本向けが高けりゃ
中華版やグローバル版を安く買えば良いだけの話
590: 2019/11/09(土) 04:50:31.72
>>588
まあそうなんだけどさ、一応、一応ね、ほら、技適とかあるしさ、サポートもいいほうがいいじゃん?
ここに書いてるような人じゃなくてさ、rest of usにはさ、そういうのあっほうが安心するじゃん?
まあそうなんだけどさ、一応、一応ね、ほら、技適とかあるしさ、サポートもいいほうがいいじゃん?
ここに書いてるような人じゃなくてさ、rest of usにはさ、そういうのあっほうが安心するじゃん?
589: 2019/11/09(土) 04:47:19.99
FeliCaが必要って話したよね
591: 2019/11/09(土) 05:22:06.47
FeliCaは載せるだけじゃ無意味
おサイフケータイとして使う為にはFeliCaネットワークスの審査が必要
これは一定条件で継続審査が必要なのでおサイフケータイをおサイフケータイとして使い続ける為にコストが掛かる
この審査に通らなくなったり審査を放棄すると
おサイフケータイのサイトの対応端末の一覧から抹消される
おサイフケータイとして使う為にはFeliCaネットワークスの審査が必要
これは一定条件で継続審査が必要なのでおサイフケータイをおサイフケータイとして使い続ける為にコストが掛かる
この審査に通らなくなったり審査を放棄すると
おサイフケータイのサイトの対応端末の一覧から抹消される
594: 2019/11/09(土) 05:25:31.56
>>591
そうなんですね。
ま、それはユーザー側の問題ではないのでシャオミさんに頑張ってもらうしかない
FeliCa側もそりゃ収入になるからウエルカムでは。
そうなんですね。
ま、それはユーザー側の問題ではないのでシャオミさんに頑張ってもらうしかない
FeliCa側もそりゃ収入になるからウエルカムでは。
595: 2019/11/09(土) 05:27:17.56
>>594
端末に上乗せするってそのコスト全て
端末に上乗せするってそのコスト全て
592: 2019/11/09(土) 05:23:34.25
液体プロテクター使った感想
画面の滑りがものすごいつるつるになる
指油かさっと取れるようななった
物理的に物を噛ませないために視界がものすごくクリアー
そもそも気泡やホコリが入らないので装着がすごい楽
いまのとこ傷はついてない
いつまで持つのかわからない(半年に一度塗ってねみたいなことは聞いた)
個人的には外側の浮きやケースに干渉しないし良きものではないかと
画面の滑りがものすごいつるつるになる
指油かさっと取れるようななった
物理的に物を噛ませないために視界がものすごくクリアー
そもそも気泡やホコリが入らないので装着がすごい楽
いまのとこ傷はついてない
いつまで持つのかわからない(半年に一度塗ってねみたいなことは聞いた)
個人的には外側の浮きやケースに干渉しないし良きものではないかと
593: 2019/11/09(土) 05:25:27.47
>>592
中華のはイマイチだった
おすすめ教えて♥
中華のはイマイチだった
おすすめ教えて♥
611: 2019/11/09(土) 10:50:16.65
>>592
これどうなんかね。車のコーティングみたいなものだと思ってるから落下や傷が入るような環境下で防御力を発揮できるとは思えない
指紋の付きづらさやスベリも素ガラスなら兼ね備えてるしなぁ。
もし素ガラスが最初から何らかのコーティングがされてて、それを保護する感覚で上から塗って素ガラスと同じ使用感でいられるなら買ってみたい
これどうなんかね。車のコーティングみたいなものだと思ってるから落下や傷が入るような環境下で防御力を発揮できるとは思えない
指紋の付きづらさやスベリも素ガラスなら兼ね備えてるしなぁ。
もし素ガラスが最初から何らかのコーティングがされてて、それを保護する感覚で上から塗って素ガラスと同じ使用感でいられるなら買ってみたい
681: 2019/11/10(日) 06:58:29.71
>>611
確かに落下耐性はないかも知らない。
もとがゴリラガラスだからコーティングはされてるんじゃない?
素ガラスの使用感でははる、とぅるとぅる。
良くない保護ガラスは視界がクリアにならないからそこもいいよ。
使ったのはこれ、アリで売ってる。
https://i.imgur.com/qVaVdNl.jpg
確かに落下耐性はないかも知らない。
もとがゴリラガラスだからコーティングはされてるんじゃない?
素ガラスの使用感でははる、とぅるとぅる。
良くない保護ガラスは視界がクリアにならないからそこもいいよ。
使ったのはこれ、アリで売ってる。
https://i.imgur.com/qVaVdNl.jpg
596: 2019/11/09(土) 05:34:16.09
ええ、FeliCa側もメンテも必要でしょうから高くなるのは仕方ないのでは。ユーザーもサービス使うわけですから払うしかない。
597: 2019/11/09(土) 07:10:48.52
おサイフもだけど防水なんかも主流だから変な方向に行かなきゃ良いけど…asusみたいにならない事を願う。
598: 2019/11/09(土) 07:24:18.77
最新モデルでの公式発表価格
CC9 Pro 44000円
Mi Note 10 66000円
これにFeliCa載せたらコスパのXiaomiじゃなくなっていくね
CC9 Pro 44000円
Mi Note 10 66000円
これにFeliCa載せたらコスパのXiaomiじゃなくなっていくね
599: 2019/11/09(土) 07:32:25.47
何処まで日本に合わせるかによる
1.単なるグローバル版の技適取得
2.グローバル版や中華版とは違う完全日本専用モデルの開発
3.グローバル版を日本仕様にして共通化
等何処まで日本に合わせるかによる
1.単なるグローバル版の技適取得
2.グローバル版や中華版とは違う完全日本専用モデルの開発
3.グローバル版を日本仕様にして共通化
等何処まで日本に合わせるかによる
600: 2019/11/09(土) 07:34:48.71
FeliCaあれは便利だけど
無くてもSuica1枚もてばいいだけだからなあ
無くてもSuica1枚もてばいいだけだからなあ
610: 2019/11/09(土) 10:41:59.95
>>600
個人的にはスマホとSuicaがまとまるというより、スマホでチャージまでできるのがデカイ。
個人的にはスマホとSuicaがまとまるというより、スマホでチャージまでできるのがデカイ。
601: 2019/11/09(土) 08:01:42.18
MIXシリーズと同じ対応バンド
やっても技適
これだけでいいよ
ローカライズなんてコストの掛かる事はもってのほか
やっても技適
これだけでいいよ
ローカライズなんてコストの掛かる事はもってのほか
603: 2019/11/09(土) 08:53:40.00
1/3/8/41に加えて18/19/28/42に対応すれば日本のキャリアの周波数をほぼフルで使える
604: 2019/11/09(土) 09:09:34.67
大して安くなんねーしもう買っちゃおうかな
11日に巻き込まれないで発送してくれればいいんだけど
11日に巻き込まれないで発送してくれればいいんだけど
605: 2019/11/09(土) 09:40:59.35
もう間に合わんだろ
606: 2019/11/09(土) 09:49:21.93
FeliCaなんかいらんからステレオスピーカーともう少し頑丈な防水が欲しい
607: 2019/11/09(土) 10:20:21.38
HuaweiがFeliCa防水なしのSIMフリーを日本で売りまくったし
Xiaomiならその路線でやるんじゃね?
一部キャリア機くらいはおサイフ防水とかやりそうだが
Xiaomiならその路線でやるんじゃね?
一部キャリア機くらいはおサイフ防水とかやりそうだが
608: 2019/11/09(土) 10:32:12.47
>>607
OPPOがレノアでFeliCa載せて売っちゃった以上後発にもFeliCa搭載は求められる
ここにいるようなのとは違ってみんな思ったほどSoCやOSにはこだわらないものなんだぜ
OPPOがレノアでFeliCa載せて売っちゃった以上後発にもFeliCa搭載は求められる
ここにいるようなのとは違ってみんな思ったほどSoCやOSにはこだわらないものなんだぜ
609: 2019/11/09(土) 10:33:18.80
RenoAがかなり売れてるからなぁ
Felica防水の流れになるのかもしれん
Felica防水の流れになるのかもしれん
612: 2019/11/09(土) 10:53:12.57
ガラスのコーティングを守るためにコーティングするなら、それをさらに守るためのコーティングが必要ダゾ
613: 2019/11/09(土) 11:00:58.86
それを守るために保護フィルムを貼れば完璧じゃね
614: 2019/11/09(土) 11:06:26.15
でもフィルムは柔らかいからな
なにか上に貼ったほうがいいんじゃないか
なにか上に貼ったほうがいいんじゃないか
615: 2019/11/09(土) 11:13:23.13
うちのグロロム未だにmiui11のOTA降ってこないな
ずっと10.3.3のままや
ずっと10.3.3のままや
622: 2019/11/09(土) 11:45:46.70
>>615
うちも
うちも
716: 2019/11/10(日) 19:49:43.47
>>615
うちも
うちも
616: 2019/11/09(土) 11:20:27.18
FeliCaありと無しとか出してくるかも?
それでメーカー側は数字取れるからやる価値あるよな
それでメーカー側は数字取れるからやる価値あるよな
618: 2019/11/09(土) 11:33:50.55
>>616
FeliCaなしなら従来通りaliとかで買えってだけかと
FeliCaなしなら従来通りaliとかで買えってだけかと
617: 2019/11/09(土) 11:21:16.70
ジェルフィルム否定はしないけど、前地面に落とした時に普通に画面凹む傷ついたから結局保護フィルム貼るのにもどった
619: 2019/11/09(土) 11:43:34.67
日本のバンドフル対応最強と防水おサイフついたのでわけてくれれば
それをネッツで安く買えるなら助かる!
それをネッツで安く買えるなら助かる!
620: 2019/11/09(土) 11:43:46.68
バンドさえなんとかしてくれれば、それでいい
621: 2019/11/09(土) 11:45:31.64
ところで11にアプデした事でGoogleカメラがなんか微妙に使えなくなったな
また探さないとだめなのか
また探さないとだめなのか
641: 2019/11/09(土) 15:07:54.58
>>621
11後でもこれの上から4番目で夜間モード含めて問題ないかな。
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-san1ty/
11後でもこれの上から4番目で夜間モード含めて問題ないかな。
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-san1ty/
643: 2019/11/09(土) 16:05:13.11
>>641
ありがとう!
使ってみます~
ありがとう!
使ってみます~
623: 2019/11/09(土) 11:47:49.12
本気で攻めるなら日本のキャリアの周波数積んでFeliCa載せて技適取得した上で防水や防塵を加えるかどうかだな
メモリはそのまま流用すりゃいいんだから変更無しで
日本カスタマイズ分で値下げを狙うならSoCをスナドラ700番台とかにすれば他のメーカーとの差別化も出来る
今季のキャリア向けミドル端末やローエンド端末って430とか630とかばっかりだから他のメーカーが載せないようなミドルハイでも日本じゃ売れると思う
メモリはそのまま流用すりゃいいんだから変更無しで
日本カスタマイズ分で値下げを狙うならSoCをスナドラ700番台とかにすれば他のメーカーとの差別化も出来る
今季のキャリア向けミドル端末やローエンド端末って430とか630とかばっかりだから他のメーカーが載せないようなミドルハイでも日本じゃ売れると思う
625: 2019/11/09(土) 12:10:44.86
俺もゲームで微調整的なスワイプをした時だけ画面がフリーズみたいなの起こすな。
色々設定いじって片手操作モードで画面小さくしてやると直るの分かったけどコレじゃね(^_^;)
色々設定いじって片手操作モードで画面小さくしてやると直るの分かったけどコレじゃね(^_^;)
627: 2019/11/09(土) 12:47:12.08
我慢できなくてgoldwayで注文してしまった
628: 2019/11/09(土) 12:58:50.95
>>627
月末に注文したが発送すらしてなくてつれーわ
メッセージは案の定既読すらつかんし
月末に注文したが発送すらしてなくてつれーわ
メッセージは案の定既読すらつかんし
631: 2019/11/09(土) 13:20:57.19
>>628
まじ?同じショップ?
まじ?同じショップ?
635: 2019/11/09(土) 13:35:20.16
>>631
goldwayだよ、配送方法と頼んだのがex版ってのもあるかもしれんが
goldwayだよ、配送方法と頼んだのがex版ってのもあるかもしれんが
636: 2019/11/09(土) 13:49:38.75
>>635
俺もex版だ…
一応DHLにしたけど
俺もex版だ…
一応DHLにしたけど
629: 2019/11/09(土) 13:05:56.61
この時期に注文すると
「まとめて1111と同時発送でええやろ」
ぐらいに思ってやってそう
「まとめて1111と同時発送でええやろ」
ぐらいに思ってやってそう
630: 2019/11/09(土) 13:06:41.05
m10tいつ発売?
632: 2019/11/09(土) 13:21:09.21
質問なんですが、写真にshot on mi9tpro Ai triple cameraと出るんですが消すことできますか?
633: 2019/11/09(土) 13:21:59.27
カメラの設定→透かし→デバイスの透かしをオフ
637: 2019/11/09(土) 13:55:39.11
>>633
ありがとうございます!
ありがとうございます!
634: 2019/11/09(土) 13:27:45.96
家で上り速度がSIMで出ない0.00kb/sとか普通にある
なんでですかね?
なんでですかね?
638: 2019/11/09(土) 14:03:15.96
>>634
中華版?
Band41なAXGPやWiMAX2+だと混雑時に下りに帯域割振りするから上りが極端に遅くなる
グローバル版はBand41無いけど中華版はBand41有るから中華版ならTD-LTEの欠点にハマってる可能性大
中華版?
Band41なAXGPやWiMAX2+だと混雑時に下りに帯域割振りするから上りが極端に遅くなる
グローバル版はBand41無いけど中華版はBand41有るから中華版ならTD-LTEの欠点にハマってる可能性大
644: 2019/11/09(土) 16:06:39.04
>>638
マジですかー
うーん困ったな…
マジですかー
うーん困ったな…
772: 2019/11/11(月) 13:14:57.93
>>638
band41が無いmi9Tプロのほうが良い日本ではスマホなのか?
band41が無いmi9Tプロのほうが良い日本ではスマホなのか?
773: 2019/11/11(月) 13:38:25.38
>>772
バンド41掴んでるからか知らんが建物の中でイマイチ…
だいたい見るたび41だしどうなのかね?
バンド41掴んでるからか知らんが建物の中でイマイチ…
だいたい見るたび41だしどうなのかね?
779: 2019/11/11(月) 15:03:13.14
>>773
電波特性
Band41の2.5GHzは直進性が高いのでビル等の建物に対する浸透性が低い
後有効到達距離も短い
WiMAX登場時にUQとウィルコムの中の人が低出力なPHSと高出力なWiMAX及びXGPの有効到達距離がほぼ同じとインタビュー記事で答えてる
電波特性
Band41の2.5GHzは直進性が高いのでビル等の建物に対する浸透性が低い
後有効到達距離も短い
WiMAX登場時にUQとウィルコムの中の人が低出力なPHSと高出力なWiMAX及びXGPの有効到達距離がほぼ同じとインタビュー記事で答えてる
639: 2019/11/09(土) 14:38:04.01
miuiのアプデ通知って消せない?
640: 2019/11/09(土) 14:39:44.12
アプデすれば消える
アプデする気ないならアプデアプリごと消せ
アプデする気ないならアプデアプリごと消せ
642: 2019/11/09(土) 15:15:32.68
>>640
そんな力技しかないのか…
とりあえずチタで無効化しとくわありがとう
そんな力技しかないのか…
とりあえずチタで無効化しとくわありがとう
655: 2019/11/09(土) 19:12:01.68
>>642
チタってなんですか?
チタってなんですか?
670: 2019/11/09(土) 22:47:59.43
>>655
Titanium backupのこと
root権限のいるやつ
無効化の前にバックアップ取ったらそれだけで通知出なくなったわ
Titanium backupのこと
root権限のいるやつ
無効化の前にバックアップ取ったらそれだけで通知出なくなったわ
645: 2019/11/09(土) 16:21:39.52
ブートローダー申請した後もSIM入れっぱなしじゃないと認証されなかったりする?
SIM一枚しかないんだよなあ
SIM一枚しかないんだよなあ
647: 2019/11/09(土) 17:27:09.95
>>645
SIM抜いてあってもWIFI繋がってたからかアンロックの待ち時間は減っていた
アンロックの操作するときにはSIM必要だろうけど
SIM抜いてあってもWIFI繋がってたからかアンロックの待ち時間は減っていた
アンロックの操作するときにはSIM必要だろうけど
652: 2019/11/09(土) 18:35:01.41
>>647
おーありがとう
おーありがとう
646: 2019/11/09(土) 16:28:40.35
K20proってSteam快適に遊べる?
649: 2019/11/09(土) 17:46:10.63
尼で買ったけど40990でdhlで来て送料無料だったから ありと良かったわ
6日夜中注文で明日届きそう
6日夜中注文で明日届きそう
673: 2019/11/10(日) 02:23:50.69
>>649
関税は取られた?
関税は取られた?
674: 2019/11/10(日) 04:03:43.58
>>673
スマートフォンには関税は無い
別途地方消費税なる物が引かれる場合が有るだけ
スマートフォンには関税は無い
別途地方消費税なる物が引かれる場合が有るだけ
650: 2019/11/09(土) 17:48:32.55
割と田舎に住んでるけど。mi9t UQsimでなんの不便もないぞ
656: 2019/11/09(土) 19:13:38.18
>>650
Mi9Tはband28があるから
それがある基地局圏内だと
田舎でも大丈夫だからなあ
Mi9Tはband28があるから
それがある基地局圏内だと
田舎でも大丈夫だからなあ
651: 2019/11/09(土) 17:55:00.29
田舎の定義が人によりけりだからなあ
658: 2019/11/09(土) 19:22:12.88
プラスエリアが地方にしかないと思ってる引きこもりは家から出ろよ
660: 2019/11/09(土) 19:34:24.78
ドコモの3Gは2026年終了
661: 2019/11/09(土) 19:48:46.09
>>660
7年使うつもりか?
7年使うつもりか?
662: 2019/11/09(土) 20:53:10.48
音量ボタン押すとディスプレイで音量の隣に人のマーク出るけど何の調整?
663: 2019/11/09(土) 21:04:27.21
そんな人はいないぞ?
665: 2019/11/09(土) 21:09:04.73
建物が鉄筋だと窓無い部屋行っただけで3G落ちするから個人の環境に寄るわ
万人に薦める気には全くなれない
万人に薦める気には全くなれない
666: 2019/11/09(土) 21:12:25.29
Aliの独身の日に購入予定なんだけど、届くまでどれくらいかかるものなの?
671: 2019/11/10(日) 00:18:32.29
>>666
運がいいならすぐ届くぜ
運がいいならすぐ届くぜ
667: 2019/11/09(土) 21:24:53.90
euMIUI11でgravity box普通に使えてる?
xposed入れると起動に時間かかりまくりで何回か再起動したらブートループになっちまったわ
xposed入れると起動に時間かかりまくりで何回か再起動したらブートループになっちまったわ
668: 2019/11/09(土) 22:09:22.57
GBって各バージョン専用のがなかったっけ?
10用使ってる? というか10用出てる?
10用使ってる? というか10用出てる?
669: 2019/11/09(土) 22:24:41.41
>>668
一応10対応の出てたからそれ使った
xposedのフレームワークも古い奴だとブートループしたから対応した最新版入れた
フレームワーク入れた時の再起動で1分以上かかってたからすでに怪しかった
一応10対応の出てたからそれ使った
xposedのフレームワークも古い奴だとブートループしたから対応した最新版入れた
フレームワーク入れた時の再起動で1分以上かかってたからすでに怪しかった
672: 2019/11/10(日) 00:54:30.05
ちょいちょいアプリ非対応だな
675: 2019/11/10(日) 05:06:05.77
678: 2019/11/10(日) 05:48:38.05
今頼むと明らかに1ヶ月以上掛かりそうだよなぁ
ちょっと高くていいから秋葉原とかの実店舗に置いてないかな?
ちょっと高くていいから秋葉原とかの実店舗に置いてないかな?
680: 2019/11/10(日) 06:56:19.57
ドコモ自体が微妙なきもしてる。
iphoneXRと一緒に持ち歩いてるけど、電波掴みにくいときは共に駄目。
そう言った意味ではバンド気になったこと無いわ
iphoneXRと一緒に持ち歩いてるけど、電波掴みにくいときは共に駄目。
そう言った意味ではバンド気になったこと無いわ
683: 2019/11/10(日) 08:04:21.11
光回線も来てないような田舎に住んでるから不安
まぁ駄目なら売ればいいんだけど
まぁ駄目なら売ればいいんだけど
684: 2019/11/10(日) 08:16:22.71
>>683
今使ってるスマホにNetwork Cell Info Liteっていうアプリ入れて活動範囲見て回ったらいいよ
捉えてるバンドや強度も見れるからどれぐらい対応してるか予想出来る
今使ってるスマホにNetwork Cell Info Liteっていうアプリ入れて活動範囲見て回ったらいいよ
捉えてるバンドや強度も見れるからどれぐらい対応してるか予想出来る
686: 2019/11/10(日) 10:17:07.59
もう最初からB19対応してる機種から選べよ
いちいちスレ汚すな鬱陶しい
いちいちスレ汚すな鬱陶しい
687: 2019/11/10(日) 10:54:11.02
ロック中も常時時計表示できるアンビエント表示、もっと明るくできませんか?明るさ調整不可?
688: 2019/11/10(日) 11:01:10.35
ソフバンSIMつかえばいーじゃん
689: 2019/11/10(日) 11:09:19.41
B19の必要性をオッペケが熱く語る事の違和感
690: 2019/11/10(日) 11:45:09.51
Band8が無かった頃をよく知るからこそかね
691: 2019/11/10(日) 12:02:38.04
ちょうど2年契約が切れるタイミングだったからソフバンSIMに切り替えたけど今のところ問題なし
auBANDにも対応するようになったらUQに変えようかな
auBANDにも対応するようになったらUQに変えようかな
739: 2019/11/10(日) 22:47:40.27
>>691
現状でUQ問題ないよ
公式で対応してないだけで、バンド28でAu対応エリア全部カバーしてる
現状でUQ問題ないよ
公式で対応してないだけで、バンド28でAu対応エリア全部カバーしてる
745: 2019/11/11(月) 07:30:26.12
>>739
まじなん
UQだから4Gってことですよね
mi 9買おうかな
まじなん
UQだから4Gってことですよね
mi 9買おうかな
752: 2019/11/11(月) 08:47:08.40
>>745
問い合わせて確認したから大丈夫
バンド1と28だけでサービス範囲で利用可との返事でした
問い合わせて確認したから大丈夫
バンド1と28だけでサービス範囲で利用可との返事でした
758: 2019/11/11(月) 09:57:55.83
>>752
NEXUS6発売時点では対応してなかったんだけどね
NEXUS6はスプリント向けに28載せてたけどauの基地局側が対応してなかったので使えなかった
でも近年Band18基地局をBand28対応に切替えてる
NEXUS6発売時点では対応してなかったんだけどね
NEXUS6はスプリント向けに28載せてたけどauの基地局側が対応してなかったので使えなかった
でも近年Band18基地局をBand28対応に切替えてる
763: 2019/11/11(月) 11:32:41.71
>>752
第一候補だわ
mix3買わんで良かった
情報ありがとう
第一候補だわ
mix3買わんで良かった
情報ありがとう
692: 2019/11/10(日) 12:44:11.20
アリは明日の5時から安くなんの?
693: 2019/11/10(日) 13:16:14.66
>>692
そうだよ
そうだよ
694: 2019/11/10(日) 15:06:52.93
ソフバンの基本的な電波が気に入らないかもしれない
695: 2019/11/10(日) 15:20:27.16
アンビエントって消費電力どんなもん?
706: 2019/11/10(日) 17:35:07.14
>>695
体感ではよくわからない程度
そのかわり暗い
焼付き防止で何分かおきに時計の場所が変わるの愛おしい
体感ではよくわからない程度
そのかわり暗い
焼付き防止で何分かおきに時計の場所が変わるの愛おしい
707: 2019/11/10(日) 17:46:27.90
>>706
なるほど
それなら使ってみようかな、おもしろいそうだし
なるほど
それなら使ってみようかな、おもしろいそうだし
708: 2019/11/10(日) 17:51:45.55
>>706
愛おしい笑うw
もうちょい色んなパターンがあればいいんだけどねー
愛おしい笑うw
もうちょい色んなパターンがあればいいんだけどねー
696: 2019/11/10(日) 15:33:22.06
カメラアプリとかそんな変わる?グーグルのは便利なん?
697: 2019/11/10(日) 15:36:52.71
アリのセール時の金額に振れ幅あるのは、セール始まらないと分からないってこと?
699: 2019/11/10(日) 16:20:09.36
>>697
円表示ならレートの問題だと思う
円表示ならレートの問題だと思う
701: 2019/11/10(日) 16:21:31.77
>>697
確かセール始まってもブレブレだぞ
あっちは気分で決めてる様なもんだから欲しい値段で売ってたら迷わず買うべき
冷静になったら普段と大差ない値段だったなんてザラだし
確かセール始まってもブレブレだぞ
あっちは気分で決めてる様なもんだから欲しい値段で売ってたら迷わず買うべき
冷静になったら普段と大差ない値段だったなんてザラだし
698: 2019/11/10(日) 15:40:52.69
独身の日より日本のアマゾンの外国人出品者とあんまり変わらんな。
aliの金額プラス1000円で日本アマゾンなら日本アマゾンで買うわ
aliの金額プラス1000円で日本アマゾンなら日本アマゾンで買うわ
700: 2019/11/10(日) 16:20:22.68
それクーポン適用前の価格でしょ?
702: 2019/11/10(日) 16:24:44.11
独身の日に注文したやつのほうが早く発送される
あると思います
あると思います
771: 2019/11/11(月) 13:10:56.91
>>702
セール前に買った人のが発送もされずセール終わるまで待たされたりする事はよくある
セール前は徐々に値上げもされてるし
セール前に買った人のが発送もされずセール終わるまで待たされたりする事はよくある
セール前は徐々に値上げもされてるし
703: 2019/11/10(日) 17:15:14.76
Miui11にしてからイヤホンジャックを覆わないでくださいって表示が突然一瞬だけ出るんだけど同じ人いる?
704: 2019/11/10(日) 17:19:20.46
MIUI11にしてから、ほんのちょっと負荷?がかかった時に強制再起動になる現象に悩まされてる
どうやら「デバイスを探す」ってアプリが悪さしてるっぽいんだけど、こいつ無効にするのroot取るしかない感じかな?
どうやら「デバイスを探す」ってアプリが悪さしてるっぽいんだけど、こいつ無効にするのroot取るしかない感じかな?
705: 2019/11/10(日) 17:24:23.91
自己解決しました
ポケットモードのせいだったみたいです
ポケットモードのせいだったみたいです
735: 2019/11/10(日) 21:47:58.35
>>705
これ俺も同じだった
原因分かって嬉しい
これ俺も同じだった
原因分かって嬉しい
709: 2019/11/10(日) 17:58:25.08
む、もうメッセージ返信来るの諦めてたgoldwayから返信が
k20pro ex版の黒注文したらなんか問題があって25日かかるけど赤ならすぐに発送できると言われたけど赤って質感とかどうなの?見た感じすごいギラギラしてそうだけど
k20pro ex版の黒注文したらなんか問題があって25日かかるけど赤ならすぐに発送できると言われたけど赤って質感とかどうなの?見た感じすごいギラギラしてそうだけど
710: 2019/11/10(日) 18:20:36.25
これセカンドスペースとファーストスペースでテーマ分けられんのかね?
左手解除でiosテーマ右手解除で泥って感じで遊ぼうと思ったのにテーマ統一されてだめだった
左手解除でiosテーマ右手解除で泥って感じで遊ぼうと思ったのにテーマ統一されてだめだった
711: 2019/11/10(日) 18:22:58.75
これ通知ランプいらないな
1ヶ月使っててさっき光ってるの気付いた
1ヶ月使っててさっき光ってるの気付いた
712: 2019/11/10(日) 18:29:19.82
せめて充電端子側に通知LEDあればいいのにな
713: 2019/11/10(日) 18:36:26.11
近年通知LED無い機種使い続けてたから何も問題無い
実際問題通知LEDなんて不要なんよ
実際問題通知LEDなんて不要なんよ
714: 2019/11/10(日) 19:26:17.04
aliで見たらスナドラ855じゃないのとかあるんだな
間違ってポチってる人が居るんじゃね?
間違ってポチってる人が居るんじゃね?
715: 2019/11/10(日) 19:35:18.03
>>714
いないと思う
いないと思う
717: 2019/11/10(日) 20:06:36.21
>>714
Proが855だからおっちょこちょいでもない限り間違いない
Proが855だからおっちょこちょいでもない限り間違いない
718: 2019/11/10(日) 20:17:15.05
今日Amazonから発送の連絡が来た
15日から22日に到着の予定
15日から22日に到着の予定
719: 2019/11/10(日) 20:21:41.19
>>718
たぶん15日に届くと思う
DHLまじで速いわ
ali購入で、発送にDHL選んで3000円くらいとられるなら、尼は高くないよ
DHL使わないってんなら、aliの方が安いけどね
たぶん15日に届くと思う
DHLまじで速いわ
ali購入で、発送にDHL選んで3000円くらいとられるなら、尼は高くないよ
DHL使わないってんなら、aliの方が安いけどね
720: 2019/11/10(日) 20:29:48.02
Mi9T128GBがaliじゃ在庫なしGearBest、Banggood共に4万オーバー
一番安いのが日アマゾンとか訳わからないことになってるな
一番安いのが日アマゾンとか訳わからないことになってるな
721: 2019/11/10(日) 20:33:37.20
>>720
日尼でも4万円こえてるじゃん
どこもボッタクリだな
日尼でも4万円こえてるじゃん
どこもボッタクリだな
723: 2019/11/10(日) 20:39:30.17
722: 2019/11/10(日) 20:35:13.94
アップデートしたらYouTube vanceをバックグラウンド再生した後にもう一度開こうとすると画面が暗転して毎回指紋認証させられるようになった
バックグラウンド再生してるのになぜかタスクには認識されてないし
バックグラウンド再生してるのになぜかタスクには認識されてないし
724: 2019/11/10(日) 20:43:10.81
え?今そんなに高いの?なんで?
731: 2019/11/10(日) 21:28:18.98
>>724
単純に品薄なんだと思う
730はNote10で使ってるしXiaomiが出荷してないんじゃない
単純に品薄なんだと思う
730はNote10で使ってるしXiaomiが出荷してないんじゃない
725: 2019/11/10(日) 20:43:19.35
amazonのURLがNGワードになってるな
mi9t amazon でググるのが一番早いか
mi9t amazon でググるのが一番早いか
726: 2019/11/10(日) 20:51:14.26
10000mAhくらいのモバイルバッテリーでオススメある?
727: 2019/11/10(日) 21:00:52.39
9tproでゲームブーストに登録したアプリを削除する方法はどうすればよいですか?
738: 2019/11/10(日) 22:03:35.66
>>727
右上の+を押す
ゲームを追加するを押す
該当アプリのトグルをオフにする
これでランチャーから消える
右上の+を押す
ゲームを追加するを押す
該当アプリのトグルをオフにする
これでランチャーから消える
728: 2019/11/10(日) 21:09:53.71
9tpro 128GBはクーポン使って36100円くらいが限界みたいね。
もう買おうかな
もう買おうかな
729: 2019/11/10(日) 21:18:31.88
クーポンでどれくらい安くなるの?
730: 2019/11/10(日) 21:24:00.71
1100円くらいのクーポン当たったんだわ。
732: 2019/11/10(日) 21:32:22.94
日尼でmi9tpro 128g \41000なんだけど、アリの独身の日で安くて-\3000くらいだよね?
733: 2019/11/10(日) 21:35:25.13
クーポン使えばさらに\3kくらいは余裕で安いけど
734: 2019/11/10(日) 21:45:43.35
ええ、クーポンて\1000位しか安くならないよね?出来たら詳細教えて下さい
736: 2019/11/10(日) 21:49:38.72
どうせケースつけるし赤でもいいかと変更したわ
まあ年越すまでに届いてくれたら御の字か
まあ年越すまでに届いてくれたら御の字か
740: 2019/11/11(月) 00:01:23.41
セカンドスペースもしかして指紋完全独立したか?
741: 2019/11/11(月) 02:12:28.12
Network Cell Info Liteって無茶苦茶進化してたんだな
イー・モバイルが健在だった頃に入れてたけど格段に進化してる
https://i.imgur.com/bzDWKxd.jpg
https://i.imgur.com/STH9DVU.jpg
イー・モバイルが健在だった頃に入れてたけど格段に進化してる
https://i.imgur.com/bzDWKxd.jpg
https://i.imgur.com/STH9DVU.jpg
742: 2019/11/11(月) 02:28:20.00
前スレのAliexpressでmi9t pro注文したらredmi note 8届いた者だけど、紛争の結果全額返金返品無し判定になったわ
どれくらいで返金されるの?
どれくらいで返金されるの?
743: 2019/11/11(月) 06:31:39.43
今mi9T使ってるんですけど、k20pro or Mi9Tproに変えて体感変わりましたか?
k20proの12GBRAM 512ROM気になってるんですよね。
フォーバイフォーMIMOも対応だしWiFi速度も改善されるのかな。
k20proの12GBRAM 512ROM気になってるんですよね。
フォーバイフォーMIMOも対応だしWiFi速度も改善されるのかな。
746: 2019/11/11(月) 07:37:08.82
>>743
重いゲームやるなら別物なくらい差を体感できる
やらないならほとんど変わらん
重いゲームやるなら別物なくらい差を体感できる
やらないならほとんど変わらん
744: 2019/11/11(月) 07:29:02.90
mix2sから乗り換えたんだが、通話の録音機能なくなってないか?
747: 2019/11/11(月) 07:38:28.42
miUI11にしてからロック解除あとにアプリがせり出して来るようなアニメーション入るんだけど消し方わかる人いる?
開発者オプションのアニメーションスケール変えてもダメだった
開発者オプションのアニメーションスケール変えてもダメだった
748: 2019/11/11(月) 07:39:48.38
全部って訳じゃ無いだろ
Band28は18を内包してるからauは今順次28に切り替えてる
なので28に切り換えが終わってる所なら繋がる
Band28は18を内包してるからauは今順次28に切り替えてる
なので28に切り換えが終わってる所なら繋がる
749: 2019/11/11(月) 07:49:50.92
今日の最安値は9Tproの128GBが30000円以下かもな。
750: 2019/11/11(月) 08:18:25.31
グローバルバージョンシャオ mi mi 9T プロ (赤 mi K20 プロ) 6 ギガバイトの RAM 128 ギガバイト ROM 携帯電話キンギョソウ 855 オクタコア 48MP カメラ
128gb
goldway 280ドル
128gb
goldway 280ドル
751: 2019/11/11(月) 08:31:19.25
限定100のプロモコード争奪戦に勝てれば
K20 proが$208.89
K20 proが$208.89
754: 2019/11/11(月) 09:04:50.06
>>751
ん、どこのサイト??、
ん、どこのサイト??、
753: 2019/11/11(月) 09:00:48.86
855が最安で3万ちょいとか冷静に考えて狂ってるな
755: 2019/11/11(月) 09:10:01.01
そんな安いのどこにあんの
756: 2019/11/11(月) 09:20:20.77
嘘ついてしまった
さすがにproでその値段は無いな
…無いよな?
さすがにproでその値段は無いな
…無いよな?
757: 2019/11/11(月) 09:27:54.25
761: 2019/11/11(月) 10:26:54.53
>>757
この$20の赤クーポンってアプリのコインで先着で手に入れるやつのことなの?
この$20の赤クーポンってアプリのコインで先着で手に入れるやつのことなの?
759: 2019/11/11(月) 10:06:45.39
865は前モデルと同じ7nmプロセスで製造されるとのことですが、Snapdargon 865はEUV(極端紫外線)リソグラフィによって製造されるようです。
このメリットとしては低コスト化と製造の迅速化が挙げられます。なお、トランジスタ密度も20%ほど向上すると見られています。
メモリは最新のLPDDR 5Xを搭載。このことによりSnaddragon 855やSnapdragon 855 Plusに搭載されていたLPDDR 4Xより1.5倍処理速度が早くなり、バッテリー消費量も30%ほど減少するとのこと。
また、ストレージはUFS 3.0規格に対応しています。
これマジなのかな?
855ゴミになるじゃん
このメリットとしては低コスト化と製造の迅速化が挙げられます。なお、トランジスタ密度も20%ほど向上すると見られています。
メモリは最新のLPDDR 5Xを搭載。このことによりSnaddragon 855やSnapdragon 855 Plusに搭載されていたLPDDR 4Xより1.5倍処理速度が早くなり、バッテリー消費量も30%ほど減少するとのこと。
また、ストレージはUFS 3.0規格に対応しています。
これマジなのかな?
855ゴミになるじゃん
760: 2019/11/11(月) 10:15:35.55
>>759
試作と量産化は別だ
特にsnapdragonのハイエンドは試作成功から量産化に移る期間が長い
試作と量産化は別だ
特にsnapdragonのハイエンドは試作成功から量産化に移る期間が長い
762: 2019/11/11(月) 10:27:36.97
>>760
なら実用段階まで降りてくるのは2年ごとかなのかな?
k20pro買って1ヶ月とかで過去の物になったら悲しいから良かったわ
なら実用段階まで降りてくるのは2年ごとかなのかな?
k20pro買って1ヶ月とかで過去の物になったら悲しいから良かったわ
778: 2019/11/11(月) 15:01:18.11
>>760
来秋にA14のiPhoneが来るので、その前にリリースされるだろ。なぜかというと855+はA13に軽く負けてるからな。
春頃に120Hz採用の機種もスタンバってるしな。
来秋にA14のiPhoneが来るので、その前にリリースされるだろ。なぜかというと855+はA13に軽く負けてるからな。
春頃に120Hz採用の機種もスタンバってるしな。
765: 2019/11/11(月) 12:13:17.64
>>759
ゴミになるの気にしてたらいつまで経っても買えないぞ
ゴミになるの気にしてたらいつまで経っても買えないぞ
764: 2019/11/11(月) 11:37:24.15
バンド28はmi9Tproの話だよね?
766: 2019/11/11(月) 12:25:16.41
https://www.cyanogenmods.org/forums/topic/lineageos-17-for-redmi-k20-pro-mi-9t-pro/
LineageOS 17来てるね
素の泥が好きな人どうぞ
LineageOS 17来てるね
素の泥が好きな人どうぞ
852: 2019/11/11(月) 21:19:53.92
>>766
このサイト有名なの?urlをcyanogenmod.orgに似せてるからなんか気持ち悪い
このサイト有名なの?urlをcyanogenmod.orgに似せてるからなんか気持ち悪い
857: 2019/11/11(月) 22:03:30.14
>>852
CMの後継OS
事の経緯はググって頂戴
CMの後継OS
事の経緯はググって頂戴
858: 2019/11/11(月) 22:16:20.15
>>857
xdaのリンクで良くない?
xdaのリンクで良くない?
859: 2019/11/11(月) 22:16:24.47
>>852
CMの後継OSだけど権利の問題でCyanogenModの名前を使えずこうなってる
CMの後継OSだけど権利の問題でCyanogenModの名前を使えずこうなってる
767: 2019/11/11(月) 12:34:45.85
今日のセールでカメラ性能重視で買おうと思うんだが
おすすめある?
おすすめある?
768: 2019/11/11(月) 12:38:57.12
>>767
シャオミーの1億画素のやつ
シャオミーの1億画素のやつ
769: 2019/11/11(月) 12:39:23.53
なぜこのスレで聞くのかよく分からんが
770: 2019/11/11(月) 13:07:48.77
774: 2019/11/11(月) 14:10:44.61
このタイミングで落としてガラスフィルムにヒビ入っちゃったよ
今aliで買ったら独身の日に巻き込まれて届くのめちゃ遅そうじゃねえか
今aliで買ったら独身の日に巻き込まれて届くのめちゃ遅そうじゃねえか
841: 2019/11/11(月) 19:20:29.24
>>774
保証が無いのは同じだし割高なの我慢できるならすぐに手に入るメルカリやヤフオクもアリな気がする
1ヶ月後とか待ってられないでしょ?
保証が無いのは同じだし割高なの我慢できるならすぐに手に入るメルカリやヤフオクもアリな気がする
1ヶ月後とか待ってられないでしょ?
775: 2019/11/11(月) 14:39:06.10
goldwayでexのチャイナ版買えなくなってるね
昨日本当にチャイナ版でいいんか?みたいなメッセージ来て返事したけどシカトされてるし発送されなさそう
昨日本当にチャイナ版でいいんか?みたいなメッセージ来て返事したけどシカトされてるし発送されなさそう
780: 2019/11/11(月) 15:39:19.17
>>775
俺も昨日メッセージ来て返信したけど未読だしこんなもんじゃね?
俺も昨日メッセージ来て返信したけど未読だしこんなもんじゃね?
783: 2019/11/11(月) 16:41:07.54
>>780
自動返信のすぐ返事しますみたいな文章がムカつくw
自動返信のすぐ返事しますみたいな文章がムカつくw
776: 2019/11/11(月) 14:53:48.82
うちの9T、MIUI11.0.2にしてからバッテリーが熱もってがんがんバッテリー残量減ったり、熱とは関係なしに突然シャットダウンする。これ初期化したら直る?
804: 2019/11/11(月) 17:58:58.73
>>776
俺もなる。次のアップデートでなおるかな?
俺もなる。次のアップデートでなおるかな?
833: 2019/11/11(月) 18:35:36.21
>>776
俺のは何でもないな
初期化試してみたら
俺のは何でもないな
初期化試してみたら
777: 2019/11/11(月) 14:58:14.20
781: 2019/11/11(月) 15:48:14.35
アップデートすると大抵不具合起きるよな
本当にアップデートと言えるのか
本当にアップデートと言えるのか
782: 2019/11/11(月) 15:53:02.70
airdots pro2持ってる人いない?独身セールで買おうと思ってるんだけど、通話品質どんな感じか知りたい。
784: 2019/11/11(月) 17:01:23.34
786: 2019/11/11(月) 17:04:04.52
ILOVEAE20とおります?
790: 2019/11/11(月) 17:10:21.48
>>786
通るよ。クーポンがロクなものが拾えなかったし、フラッシュディールは買えなかった、結局32458円
待つ事を考えると安くは無いわ
通るよ。クーポンがロクなものが拾えなかったし、フラッシュディールは買えなかった、結局32458円
待つ事を考えると安くは無いわ
799: 2019/11/11(月) 17:34:09.96
>>790
ゴールドで買った?
ゴールドで買った?
800: 2019/11/11(月) 17:36:49.22
>>799
そー。段々とキャンセルしたくなってきた
そー。段々とキャンセルしたくなってきた
787: 2019/11/11(月) 17:06:12.84
mi9tpro 64gb \33000買ったわ 安いよな、、、?
788: 2019/11/11(月) 17:08:10.89
ファンタシーでこれ使えないんだがなんで?
https://i.imgur.com/Tzhqcq3.jpg
https://i.imgur.com/Tzhqcq3.jpg
842: 2019/11/11(月) 19:23:46.03
>>788
騙しだから使えないに決まってんじゃんかよ
騙しだから使えないに決まってんじゃんかよ
789: 2019/11/11(月) 17:09:20.37
今日は独身の日で準備してるのか返信1日かからずに来たわ
794: 2019/11/11(月) 17:17:14.80
>>789
俺も来たわ
送るから待っとけってさ
俺も来たわ
送るから待っとけってさ
791: 2019/11/11(月) 17:14:42.84
クリスマスまでに届いたら御の字ですわ^^
792: 2019/11/11(月) 17:14:46.13
64GB30千円なやむー
793: 2019/11/11(月) 17:15:54.74
K20pro 128GBグロ、クーポン使って35000で注文してみたそのうち届くかな
795: 2019/11/11(月) 17:24:27.32
セレクトクーポンってどうやって入手するんだ?
ILOVEAE20のところです
ILOVEAE20のところです
796: 2019/11/11(月) 17:27:26.83
グローバルロムって大丈夫?
9tpro
9tpro
843: 2019/11/11(月) 19:25:08.80
>>796
グローバルROMってなってるのはチャイナROMをBLUしてイジったようなヤツが来る可能性が高い気がする
ロム焼き前提ならいいんだろうけど
グローバルROMってなってるのはチャイナROMをBLUしてイジったようなヤツが来る可能性が高い気がする
ロム焼き前提ならいいんだろうけど
797: 2019/11/11(月) 17:30:25.66
てかセレクトクーポンとILOVEAE20、併用できない仕様っぽいね
798: 2019/11/11(月) 17:30:51.52
oneshopmobileってどう?遅くなりそう?
860: 2019/11/11(月) 22:25:46.13
>>798
4~5日で届いたよ
4~5日で届いたよ
862: 2019/11/11(月) 22:47:46.32
>>860
ありがとう
サイト見る限り独身の日セールとかやってないからあんま影響なさそうだね 買ってみるよ
ありがとう
サイト見る限り独身の日セールとかやってないからあんま影響なさそうだね 買ってみるよ
801: 2019/11/11(月) 17:42:26.02
64G、goldwayの宣伝画像にセレクト38+コード20+ストア3ドル割引きで238.89ドルになるって書いてあるのに
コード入れたら他のクーポン併用不可になる、なにこれ酷い詐欺
コード入れたら他のクーポン併用不可になる、なにこれ酷い詐欺
809: 2019/11/11(月) 18:07:21.19
>>801
俺もこれは詐欺だと感じたので、Aliに問い合わせ出した
俺もこれは詐欺だと感じたので、Aliに問い合わせ出した
802: 2019/11/11(月) 17:48:46.38
ファンタジーでチャイナブラックk20pro128gbを3.3万でフィニッシュ。
今までの最安は3.6万くらいだからまあよしとしよう。微妙だけど。
今までの最安は3.6万くらいだからまあよしとしよう。微妙だけど。
803: 2019/11/11(月) 17:58:22.68
迷ってたらILOVEAE20もう使えなくなったっぽいか?
805: 2019/11/11(月) 18:00:09.63
ILOVEAE20使えなくなった…
806: 2019/11/11(月) 18:02:52.25
コード使えないなら来年でいいか
807: 2019/11/11(月) 18:02:52.32
使えなくなったILOVEAE20って復活することあるの?
808: 2019/11/11(月) 18:04:20.20
別のカード情報打ち込んでる間にILOVEAE20が使えなくなった
今は安いし最悪Amazonでいいか
今は安いし最悪Amazonでいいか
810: 2019/11/11(月) 18:08:29.30
ILOVEAE20迷ってたら俺も終わったわ。
いろいろセール始まる前に勉強しとくべきだったわ
いろいろセール始まる前に勉強しとくべきだったわ
811: 2019/11/11(月) 18:10:15.19
iloveae20、5じすぎにこーどいれてもむりやったで
あきらめてワイ仕事にもどってまけぐみや
128gb290ドルより高いならgearbestでええわ。
仕事中にぬけだしたのにはらたつ
あきらめてワイ仕事にもどってまけぐみや
128gb290ドルより高いならgearbestでええわ。
仕事中にぬけだしたのにはらたつ
812: 2019/11/11(月) 18:11:15.06
セレクトクーポンの条件に達しただけだろ
プロモコードとの併用はできる
プロモコードとの併用はできる
813: 2019/11/11(月) 18:11:30.60
俺はI Love間に合ったけどリーベイツとマスターカード通し忘れたわ
まだまだだな…
まだまだだな…
814: 2019/11/11(月) 18:11:48.17
数千円でコジるよりさっさと買った方がいいのでは・・・といつも思うけどな
815: 2019/11/11(月) 18:12:42.85
9TPROの128GBを33000円くらいで買いたかったけど、ILOVEクーポン終了したんじゃもうダメだな。
予備で注文した64GB 30600円があってよかったわ。
予備で注文した64GB 30600円があってよかったわ。
816: 2019/11/11(月) 18:14:29.63
865までのつなぎで使う人多いでしょ
1年以内の使用なら数千円なんて吸収できるしさっさと買うほうがいい
1年以内の使用なら数千円なんて吸収できるしさっさと買うほうがいい
817: 2019/11/11(月) 18:15:31.91
ツーか働いてる奴は数千円は誤差だろう
818: 2019/11/11(月) 18:15:47.44
数千円でも安い方がいいけどね
819: 2019/11/11(月) 18:17:37.14
新型含め
また下がったときに買うわ
また下がったときに買うわ
820: 2019/11/11(月) 18:17:48.88
7月に42000円で買ったモンから見たら4万代なんて格安だわ
迷ってる暇あったらサッサと買え
迷ってる暇あったらサッサと買え
821: 2019/11/11(月) 18:18:03.34
独身前にk20pro chinaromを35000円で買ったのが今日届いた俺、低みの見物
822: 2019/11/11(月) 18:19:28.85
4万代じゃなくて3万代だわ
まぁこれ以上はそんなに下がんないでしょ
まぁこれ以上はそんなに下がんないでしょ
825: 2019/11/11(月) 18:22:08.67
>>822
だなぁ、xiaomiに限らず中華は回転早いから大抵のものは値段落ちる前にディスコン
薄利多売だから仕方ないけど
だなぁ、xiaomiに限らず中華は回転早いから大抵のものは値段落ちる前にディスコン
薄利多売だから仕方ないけど
826: 2019/11/11(月) 18:26:24.56
>>825
薄利多売じゃなくて少数の格安撒き餌やな
通常価格で在庫あるし
薄利多売じゃなくて少数の格安撒き餌やな
通常価格で在庫あるし
823: 2019/11/11(月) 18:20:08.74
9Tproの白最安はどこ?
824: 2019/11/11(月) 18:21:35.81
アリ大したことないんだな。秒で買える人だけか
827: 2019/11/11(月) 18:27:03.97
後は終了間際のデカイクーポン争奪戦に参加したら終わりだな
828: 2019/11/11(月) 18:28:04.28
9TPROはあと数千円なら落ちるんじゃね?
829: 2019/11/11(月) 18:28:57.59
aliとかbanggoodは届くの遅そうだからETOREN考えてるんだけどここで買った人いる?
832: 2019/11/11(月) 18:33:31.73
>>829
めっちゃ速いよ
paypal使えるから対応も安心できるしね
イオンカード還元のときに使ったから満足できた
めっちゃ速いよ
paypal使えるから対応も安心できるしね
イオンカード還元のときに使ったから満足できた
834: 2019/11/11(月) 18:36:44.46
>>832
よくあのキャンペーン時使おうと思ったなw
肝っ玉座ってる
俺なんてアマゾンでビクビクしてたのに
よくあのキャンペーン時使おうと思ったなw
肝っ玉座ってる
俺なんてアマゾンでビクビクしてたのに
840: 2019/11/11(月) 19:19:03.78
>>829
ETORENで他機種含め4台買ったけど一番遅くて注文から5日だな
トラブル対応はトラブったことないから知らん
ETORENで他機種含め4台買ったけど一番遅くて注文から5日だな
トラブル対応はトラブったことないから知らん
830: 2019/11/11(月) 18:30:03.91
この時期はどこも配送遅れんじゃね?品物の仕入れから間に合わなそうだし
831: 2019/11/11(月) 18:30:35.32
ろくなクーポン取れなかったしコード使えないなら来年でいいかな
836: 2019/11/11(月) 18:49:51.40
そういや結局海外通販でイオンカードの2割は適応されたん?
838: 2019/11/11(月) 18:54:59.00
>>836
わからん
そろそろ還元額確定するはず
わからん
そろそろ還元額確定するはず
837: 2019/11/11(月) 18:52:36.79
mi zealerで855 6g/128g 28449円
多分、誤表記?
多分、誤表記?
839: 2019/11/11(月) 18:59:19.82
>>837
誤記やね
誤記やね
844: 2019/11/11(月) 19:37:49.53
ここを見る限りお祭りはもう終わったのかな?
845: 2019/11/11(月) 19:42:31.35
global version=初めからグローバル版
global ROM=チャイナにグローバルROM入れた
ってかんじじゃね
global ROM=チャイナにグローバルROM入れた
ってかんじじゃね
849: 2019/11/11(月) 21:06:53.18
>>845
コレ
ただし過信は禁物
コレ
ただし過信は禁物
846: 2019/11/11(月) 20:10:12.18
スタートダッシュなしだとまともな割引ないゴミだな
aliも楽天みたいなもんか
aliも楽天みたいなもんか
847: 2019/11/11(月) 20:48:35.88
諸事情とMNP絡みで尼でポチ
それでもMNP期限日数がギリギリっぽいな
それでもMNP期限日数がギリギリっぽいな
848: 2019/11/11(月) 20:50:19.84
尼より5k安く買えたけど届くまでの時間考えたらあまり得した気にはなれないな
850: 2019/11/11(月) 21:14:02.67
exclusive editionとかは、みんな興味ないの?
ちょっと高いけど、855plusだから惹かれてるんだが。
ちょっと高いけど、855plusだから惹かれてるんだが。
851: 2019/11/11(月) 21:16:21.31
円高のタイミングで買うほうがよっぽど安いな
853: 2019/11/11(月) 21:42:21.81
9T Proのアプデはセキュリティーパッチだけか
Android10はまだかのう
Android10はまだかのう
854: 2019/11/11(月) 21:47:13.33
>>853
明日までに来るんだろうか……
明日までに来るんだろうか……
855: 2019/11/11(月) 21:57:04.74
帰宅が遅くなってすっかりセールに乗り遅れちまったが、mi zealerってとこで買ってもええか?
856: 2019/11/11(月) 22:02:40.30
>>855
もうないやろ
俺は$256.79でポチったけど
もうないやろ
俺は$256.79でポチったけど
861: 2019/11/11(月) 22:25:54.62
いやOSが有名かじゃなくてhttps://www.cyanogenmods.org/forums/topic/lineageos-17-for-redmi-k20-pro-mi-9t-pro/
このサイトが有名か知りたいんだけど
公式は
https://lineageos.org/
unofficialビルドは
https://forum.xda-developers.com/k20-pro/development/rom-lineageos-17-0-t3976469
てのは分かってるの
このサイトが有名か知りたいんだけど
公式は
https://lineageos.org/
unofficialビルドは
https://forum.xda-developers.com/k20-pro/development/rom-lineageos-17-0-t3976469
てのは分かってるの
863: 2019/11/11(月) 23:05:36.92
>>861
自分で調べれば
自分で調べれば
864: 2019/11/11(月) 23:46:52.57
11のセールで色々ガラスフィル買おうかなと思うけど、↓の2つとか既に試された人いるかな?
https://s.click.aliexpress.com/e/eXJCwelK
https://s.click.aliexpress.com/e/K8Bgomcs
https://s.click.aliexpress.com/e/eXJCwelK
https://s.click.aliexpress.com/e/K8Bgomcs
865: 2019/11/12(火) 00:07:00.46
壁紙どんなの使ってる?デフォ?スレチかもしれんけど深夜だから許して
867: 2019/11/12(火) 05:45:50.33
>>865
色々探してみたけどしっくりこなくてデフォ
色々探してみたけどしっくりこなくてデフォ
868: 2019/11/12(火) 06:18:53.14
>>865
子供の写真
子供の写真
866: 2019/11/12(火) 00:22:45.08
ネットで拝借した風景写真
869: 2019/11/12(火) 06:42:30.08
壁紙白にするとステータスバーが消えるのでシンプル好きにはオススメ
ベゼルもノッチもない美しい全画面が映えるから好き
時計はアンビエント表示で見れるし
ベゼルもノッチもない美しい全画面が映えるから好き
時計はアンビエント表示で見れるし
870: 2019/11/12(火) 07:02:08.51
GPSの知識がなくググってもよくわからないから教えて欲しい
Mi9TProはみちびきに対応してるの?
Mi9TProはみちびきに対応してるの?
871: 2019/11/12(火) 07:04:23.34
していない
872: 2019/11/12(火) 07:06:27.23
k20pro premium版てeuromとかにすると855+じゃなくて855になっちゃうの?
オーバークロックモデルだから、表記だけ変わるとか?
オーバークロックモデルだから、表記だけ変わるとか?
874: 2019/11/12(火) 08:00:57.93
>>872
K20 Pro Premium eu romで使ってるけどAntutu v8のスコア45万くらい出てるから多分855+のままだと思う
K20 Pro Premium eu romで使ってるけどAntutu v8のスコア45万くらい出てるから多分855+のままだと思う
882: 2019/11/12(火) 12:37:53.09
>>874
なるほど、そんだけあれば十分すね。
どうもです。
なるほど、そんだけあれば十分すね。
どうもです。
873: 2019/11/12(火) 07:19:35.70
変なリンク訳知り顔で貼るなよ
875: 2019/11/12(火) 09:16:49.48
今更だけどmi9t系ならBLU後にリロック可能?
876: 2019/11/12(火) 09:23:01.11
PROの方買おうかと思ってたけどゲームしないならノーマルでもいい気がしてきたわ
ゲーム以外でノーマル買って後悔したり困ったりした人いる?
ゲーム以外でノーマル買って後悔したり困ったりした人いる?
880: 2019/11/12(火) 10:34:19.56
>>876
読み込み速度とかカメラの画質って変わらなかったっけ?
ゲームしないが9tpro買うよ
読み込み速度とかカメラの画質って変わらなかったっけ?
ゲームしないが9tpro買うよ
877: 2019/11/12(火) 10:06:23.09
mi9で困るゲームはほとんどないだろ
878: 2019/11/12(火) 10:08:54.99
881: 2019/11/12(火) 12:25:09.99
>>878
冷蔵庫でしっかり冷やして、ベンチマーク実行中は冷凍庫の急冷室に入れればもう1万くらい上がるかも。
結露対策しないとマジ壊れるんで注意。
冷蔵庫でしっかり冷やして、ベンチマーク実行中は冷凍庫の急冷室に入れればもう1万くらい上がるかも。
結露対策しないとマジ壊れるんで注意。
891: 2019/11/12(火) 15:18:45.92
>>881
冷やさなくてもメモリ開放してからやったら47.2までは楽にいった
常駐でバッテリーバーとか右下時計とかだしたままでの測定だし、
スコアに影響してるか分からんがフレッシュレート81Hzにしてるから
もっと上がる余地はあると思う。
>>884
シフテムその他使いすぎ
俺のは
アンドロイドシステム1.7%
アンドロイド1.2%
(比較対象としてplayは5%)
だった
冷やさなくてもメモリ開放してからやったら47.2までは楽にいった
常駐でバッテリーバーとか右下時計とかだしたままでの測定だし、
スコアに影響してるか分からんがフレッシュレート81Hzにしてるから
もっと上がる余地はあると思う。
>>884
シフテムその他使いすぎ
俺のは
アンドロイドシステム1.7%
アンドロイド1.2%
(比較対象としてplayは5%)
だった
913: 2019/11/12(火) 17:37:02.72
>>891
システムその他やっぱりおかしいよねー
何してんだお前とは思った
先週くらいに初期化したばっかなのにまたやり直さなきゃならんのか…
誰か改善した人いたら何したか知恵をお借りしたい
システムその他やっぱりおかしいよねー
何してんだお前とは思った
先週くらいに初期化したばっかなのにまたやり直さなきゃならんのか…
誰か改善した人いたら何したか知恵をお借りしたい
879: 2019/11/12(火) 10:24:37.37
青と透明なケース買ったけど派手すぎないかな?
まあ、そう思ったら純正ケースでも黒色のケースでも買うけど
まあ、そう思ったら純正ケースでも黒色のケースでも買うけど
883: 2019/11/12(火) 13:14:25.65
そいやproも無印も大きな不満抱えてる人あんまりいない気がする
コレひょっとして名機じゃね?
コレひょっとして名機じゃね?
884: 2019/11/12(火) 13:19:44.81
885: 2019/11/12(火) 13:19:57.60
名機どころかコスパ的にも神機だな。
スマホ使いだして10年近いが、ポップアップカメラにしてもスマホの完成形だと思う。
スマホ使いだして10年近いが、ポップアップカメラにしてもスマホの完成形だと思う。
889: 2019/11/12(火) 15:10:34.91
>>885
コレ以降ポップアップの流れ無くなりそうで悲しいけどね
>>887
インカメ必要ない人いっぱいいるだろうからポップアップの選択肢は残しておいて欲しい
>>888
mi9はどの辺が光るの?
インカメあたり?
コレ以降ポップアップの流れ無くなりそうで悲しいけどね
>>887
インカメ必要ない人いっぱいいるだろうからポップアップの選択肢は残しておいて欲しい
>>888
mi9はどの辺が光るの?
インカメあたり?
892: 2019/11/12(火) 15:22:29.81
914: 2019/11/12(火) 17:39:08.74
>>892
コレはいいね
9Tのベゼルだと難しかったんかな
もう諦めたけどカメラの部分は分かりづらすぎだわ
コレはいいね
9Tのベゼルだと難しかったんかな
もう諦めたけどカメラの部分は分かりづらすぎだわ
886: 2019/11/12(火) 13:42:15.82
sim2のデータ使用量てどうやって見れはいいんだろ?
887: 2019/11/12(火) 14:00:02.37
インカメラ使わない身としては名機だと思う
毎年のようにiphoneを買い格安シム流行りだし…
安くハイスペックな良いものを変える時代になったな
毎年のようにiphoneを買い格安シム流行りだし…
安くハイスペックな良いものを変える時代になったな
888: 2019/11/12(火) 14:02:41.14
通知ランプの位置だけが不満
mi9みたいに仕込めなかったのか
mi9みたいに仕込めなかったのか
890: 2019/11/12(火) 15:13:59.48
神機余裕で神機
夏にこれじゃボーリングの玉じゃねえかwから始まって
買ってみたら何一つ不満が無かった
どころか
これありゃワンプラスいらんやんってなって
俺の中でナンバー1メーカーにのし上がった
夏にこれじゃボーリングの玉じゃねえかwから始まって
買ってみたら何一つ不満が無かった
どころか
これありゃワンプラスいらんやんってなって
俺の中でナンバー1メーカーにのし上がった
915: 2019/11/12(火) 17:43:20.68
>>890
ボーリングの玉言ったやつマジで許せねぇ
地味に傷ついたわ
ボーリングの玉言ったやつマジで許せねぇ
地味に傷ついたわ
893: 2019/11/12(火) 15:34:23.97
Stereo mod入れてる方います?
スピーカー不具合起きそうで踏み切れない。
スピーカー不具合起きそうで踏み切れない。
897: 2019/11/12(火) 15:54:06.76
>>893
これ誰か試してみて
これ誰か試してみて
894: 2019/11/12(火) 15:43:31.07
まああとは耐久性だよな
何年使えるんだろうか
何年使えるんだろうか
895: 2019/11/12(火) 15:46:02.99
防水もついてるしね。
ソフバン回線でFeliCaいらなけりゃ9Tproしかない。
ソフバン回線でFeliCaいらなけりゃ9Tproしかない。
896: 2019/11/12(火) 15:49:38.51
みんなぺえぺえとか使ってるの?
901: 2019/11/12(火) 16:08:13.81
>>896
クレカやFelica使えない店でも使えたりするから使い分けが捗る
クレカやFelica使えない店でも使えたりするから使い分けが捗る
920: 2019/11/12(火) 18:25:41.15
>>896
ペイペイ?使ってるよ
最近はキャンペーン弱いわ
少し前まではイオンカードd払いで40%引きがあった
ペイペイ?使ってるよ
最近はキャンペーン弱いわ
少し前まではイオンカードd払いで40%引きがあった
898: 2019/11/12(火) 15:54:13.11
使ってるぞ
かれこれ1年以上その手の決済に世話になってるが、もうATMからお金おろすことも少なくなった
かれこれ1年以上その手の決済に世話になってるが、もうATMからお金おろすことも少なくなった
899: 2019/11/12(火) 15:56:57.76
まだこのスマホ届くの待ちだけど届いたらぺえぺえデビューするか
コイン型のQUICPayも考えたけどなんか還元もったいないらしいし
コイン型のQUICPayも考えたけどなんか還元もったいないらしいし
900: 2019/11/12(火) 16:01:50.82
初歩的な質問で申し訳ないのですがMi9T無印とProって何が違うんでしょうか?CPUだけですか?
912: 2019/11/12(火) 17:32:58.69
>>900
基本CPUが違うだけ
カメラも少し違うと聞いたけどそれはどこまでかは分からない
特に不満は上がってない気がするからそこまでの差は無いような気がしなくもない
基本CPUが違うだけ
カメラも少し違うと聞いたけどそれはどこまでかは分からない
特に不満は上がってない気がするからそこまでの差は無いような気がしなくもない
902: 2019/11/12(火) 16:13:52.82
決済系はこないだ0円で貰ってきたiPhone7に任せてるわ
BLUしてmajisk入れちゃった機種では流石にやりたくない
BLUしてmajisk入れちゃった機種では流石にやりたくない
903: 2019/11/12(火) 16:21:05.31
カメラを広角に切り替えられるGcam出ないのかなあ
909: 2019/11/12(火) 17:03:01.28
>>903
これのURNYX05の方で問題なく使えてるが
https://forum.xda-developers.com/Mi-9/themes/xiaomi-mi9-googlecam-port-t3910034
これのURNYX05の方で問題なく使えてるが
https://forum.xda-developers.com/Mi-9/themes/xiaomi-mi9-googlecam-port-t3910034
918: 2019/11/12(火) 17:52:11.90
>>909
apkをmegaで落としてる最中に急に電源落ちてリブート画面になってしまった…
初めての不具合だったけど何が原因なんだろうか
apkをmegaで落としてる最中に急に電源落ちてリブート画面になってしまった…
初めての不具合だったけど何が原因なんだろうか
931: 2019/11/12(火) 21:07:25.30
>>909
>>922
なんだ君たち優しいな
havocOSだからかURNYX05がパッケージ解析エラー magiskモジュールインストールfailedだった
ともかくありがとう
>>922
なんだ君たち優しいな
havocOSだからかURNYX05がパッケージ解析エラー magiskモジュールインストールfailedだった
ともかくありがとう
922: 2019/11/12(火) 19:22:00.80
>>903
あんだろ、どこ探してんだ
あんだろ、どこ探してんだ
904: 2019/11/12(火) 16:38:26.77
Mi 9T Pro 6/64レッド 30,604円で買ったけど、3万切って買えた人おるんかな
K20 ProじゃなくてMi 9T Proで
K20 ProじゃなくてMi 9T Proで
905: 2019/11/12(火) 16:41:25.56
>>904
どこで買えたんだ
どこで買えたんだ
906: 2019/11/12(火) 16:48:51.95
>>905
もしかしたら色んなショップで価格変わったりしてるらしいから今はわからんけどMi Zealer Storeってところ
ちなみに$20クーポンは所持していなかったから使っていない
もしかしたら色んなショップで価格変わったりしてるらしいから今はわからんけどMi Zealer Storeってところ
ちなみに$20クーポンは所持していなかったから使っていない
927: 2019/11/12(火) 20:18:05.74
>>906
そこの中華版ぽい気がしてやめた
そこの中華版ぽい気がしてやめた
907: 2019/11/12(火) 16:57:57.13
http://get.secret.jp/pt/file/1573545342.jpg
今は本体のみだと売り切れだけど、フィルム付きで同じくらいになるねー
今は本体のみだと売り切れだけど、フィルム付きで同じくらいになるねー
908: 2019/11/12(火) 17:02:31.74
俺もzealer組だ
値段はともかく店の評判が少なすぎて若干不安だわw
値段はともかく店の評判が少なすぎて若干不安だわw
910: 2019/11/12(火) 17:07:38.21
PixelExperienceもAndroid10来そうやね
良かった良かった
良かった良かった
911: 2019/11/12(火) 17:26:36.12
俺はそこでセレクトクーポン使えなくて
ILOVEAE20のみで30600円で買ったぞ。
ILOVEAE20のみで30600円で買ったぞ。
916: 2019/11/12(火) 17:44:13.41
基地外連レスやめろ
917: 2019/11/12(火) 17:49:25.00
一週間で届く黒と40日以上かかる白を天秤にかけた結果、白を選んだ
1000円高いが後悔はしていない、無事届いてさえくれれば
1000円高いが後悔はしていない、無事届いてさえくれれば
921: 2019/11/12(火) 18:39:23.75
miui dialerがなくなったのが辛い
923: 2019/11/12(火) 19:53:05.16
せっかくのセールやし、9Tp買ったわ
普段RN7使ってるけど、処理速度とかカメラ劇的に変わるもんかな
普段RN7使ってるけど、処理速度とかカメラ劇的に変わるもんかな
939: 2019/11/12(火) 22:05:33.57
>>923
RN7って確か660だったよね?
mipad4久しぶりに触ったけど全然違ってて驚いた
RN7って確か660だったよね?
mipad4久しぶりに触ったけど全然違ってて驚いた
951: 2019/11/13(水) 01:28:07.72
>>939
そう、660
そんなに違うんか
期待しとくわ
そう、660
そんなに違うんか
期待しとくわ
924: 2019/11/12(火) 19:54:38.26
zealerはあんまり評判良くないぞ
届けばいいってなら良いけど
届けばいいってなら良いけど
925: 2019/11/12(火) 19:58:32.66
中華版焼いたのは買いたくないな
926: 2019/11/12(火) 20:03:08.15
1回ブートローダアンロックしたら、
miアカウントログアウトしてもいいよね?
再度rom焼きするってなったときまた1週間待たされたりしない?
miアカウントログアウトしてもいいよね?
再度rom焼きするってなったときまた1週間待たされたりしない?
928: 2019/11/12(火) 20:44:10.40
zealerで26800円だったけど…届く…よな?
929: 2019/11/12(火) 20:49:19.46
届くよ。独身の日セールは到着は通常時よりかかるで
930: 2019/11/12(火) 21:01:55.70
yanwen配送のケースとフィルムが発送から1ヶ月たっても届かない
もうこれからも裸でいいかなって思い始めた
もうこれからも裸でいいかなって思い始めた
938: 2019/11/12(火) 21:54:09.37
>>930
大丈夫
Mofiの9末の注文がまだ来ない
店を間違えたっぽいので、とっとと期限が来て欲しい
昨日Nillkin で注文した
大丈夫
Mofiの9末の注文がまだ来ない
店を間違えたっぽいので、とっとと期限が来て欲しい
昨日Nillkin で注文した
943: 2019/11/12(火) 23:16:21.66
>>938
店というか配送業者の問題だろうけどもYanwen Economic Air MailとCainiao Super Economy Globalが
今異常に遅いから小物は出来る限りChina Post Ordinary Small Packet PlusかChina Post Registered Air Mailで注文してる
店というか配送業者の問題だろうけどもYanwen Economic Air MailとCainiao Super Economy Globalが
今異常に遅いから小物は出来る限りChina Post Ordinary Small Packet PlusかChina Post Registered Air Mailで注文してる
944: 2019/11/12(火) 23:24:59.88
>>943
cainiaoってそんなに遅いのか
スマホケースの配送業者ここだわ11月1日に原産国を出発しましたと来てから連絡途絶えてる
cainiaoってそんなに遅いのか
スマホケースの配送業者ここだわ11月1日に原産国を出発しましたと来てから連絡途絶えてる
946: 2019/11/12(火) 23:38:03.67
>>944
それくらいはまだまだ
10/6 物流センターでエラーから11/11まで、更新なかった
それくらいはまだまだ
10/6 物流センターでエラーから11/11まで、更新なかった
947: 2019/11/12(火) 23:38:19.99
>>946
まじかー
まじかー
948: 2019/11/13(水) 00:15:09.07
>>944
10月3日に注文してからまだ届いてないくらいだけどもCainiaoは元々追跡はないから
更新は出国したところまででその後は更新されないで突然届く
10月3日に注文してからまだ届いてないくらいだけどもCainiaoは元々追跡はないから
更新は出国したところまででその後は更新されないで突然届く
949: 2019/11/13(水) 01:03:11.15
>>948
知らんかったわ
知らんかったわ
932: 2019/11/12(火) 21:17:20.03
k20pro買った!
enrom焼いたらband28使えるようになる?
enrom焼いたらband28使えるようになる?
933: 2019/11/12(火) 21:27:37.67
>>932
ムリ。sb回線専用機。
ムリ。sb回線専用機。
934: 2019/11/12(火) 21:29:14.98
>>933
ありがと
ソフバンのバンド28って使えなくても問題ないのかな?
ありがと
ソフバンのバンド28って使えなくても問題ないのかな?
935: 2019/11/12(火) 21:41:15.18
年越し覚悟でzealerで買った
買った事は忘れようと思う
買った事は忘れようと思う
941: 2019/11/12(火) 22:07:26.33
>>935
ホントコレに尽きる
忘れた頃にやって来るの本当の意味が体験できる貴重なチャンスだぞ
ホントコレに尽きる
忘れた頃にやって来るの本当の意味が体験できる貴重なチャンスだぞ
936: 2019/11/12(火) 21:48:18.09
中華版との違いの見分け方はBand41の有無
937: 2019/11/12(火) 21:51:21.44
mi9t proでeurom焼いたんだけど、band28掴めなくなってたりする?
公式romと比べてuq simの電波が悪いような気がするんだよね
公式romと比べてuq simの電波が悪いような気がするんだよね
940: 2019/11/12(火) 22:06:07.72
ワイモバならband41使えればめちゃ早いしいいよね、俺はmi9t proにしたけど
942: 2019/11/12(火) 23:13:14.98
俺もzealer 64GB(30600)で買った。
ILOVEAE20のみ。クーポン併用できなかったよね?
ILOVEAE20のみ。クーポン併用できなかったよね?
945: 2019/11/12(火) 23:30:52.94
バンド41なんてどうせ今後使えなくなるだろうし無くても困んないだろ
950: 2019/11/13(水) 01:04:37.93
すっかりお買い物スレだな
k20でもmi9でも成立する内容ばっかり
k20でもmi9でも成立する内容ばっかり
952: 2019/11/13(水) 03:16:13.12
スナドラ855の威力を試したいがPUPGとか苦手
なんかないかの
なんかないかの
954: 2019/11/13(水) 04:48:20.60
K20ってカスROM入れるの前提な感じ?
955: 2019/11/13(水) 05:49:48.86
>>954
google play 入ってないし中華と英語しか言語ないって聞いたけど
google play 入ってないし中華と英語しか言語ないって聞いたけど
956: 2019/11/13(水) 08:09:29.61
一応、年に2回の大規模なAliのセールだし、恒例の年中行事
957: 2019/11/13(水) 08:27:36.44
>>956
独身の日以外いつセールなん?
独身の日以外いつセールなん?
コメント
コメントする