1: 2019/06/28(金) 20:18:51.70
可能なので1200円でメールとLineだけ使えて凄い便利なプランになるのだが
※前スレ
新プラン ケータイプランはスマホ利用か可能?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555338032/
新プランケータイプランはスマホ利用か可能? 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1559636579/
※前スレ
新プラン ケータイプランはスマホ利用か可能?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555338032/
新プランケータイプランはスマホ利用か可能? 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1559636579/
4: 2019/06/28(金) 21:51:21.07
>>1
おつ
おつ
7: 2019/06/28(金) 23:12:15.84
>>1
乙!
乙!
244: 2019/08/22(木) 10:45:15.07
ドコモのケータイプランに機種変できんのかできへんのか問題は
結局わざわざドコモに電話してやった結果、できるという結論になった。
提供条件書の>>7とちゃうやんけって詰めたら、あれはあくまで原則であって
新規やFOMA→Xiとかでガラケー持ち込めばいけるらしい。
ならそう書けや電電公社のドアホ
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
店頭でこれみせガンバレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局わざわざドコモに電話してやった結果、できるという結論になった。
提供条件書の>>7とちゃうやんけって詰めたら、あれはあくまで原則であって
新規やFOMA→Xiとかでガラケー持ち込めばいけるらしい。
ならそう書けや電電公社のドアホ
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
店頭でこれみせガンバレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
246: 2019/08/22(木) 11:33:43.29
>>244
ドコモ ケータイを店舗で確認とれれば、契約変更時に「ケータイプラン」をお選びいただけます。
とあるけどこのドコモケータイってのはSPモード対応のガラホじゃなくて
FOMAのガラケーでも大丈夫なのか?
それならもう一度チャレンジしてくる価値はありそうなんだけど
繰り返しになるけど店頭ではSPモード使えるガラホじゃないとケータイプランへの変更は
出来ないと頑なに拒否されたものでな
ドコモ ケータイを店舗で確認とれれば、契約変更時に「ケータイプラン」をお選びいただけます。
とあるけどこのドコモケータイってのはSPモード対応のガラホじゃなくて
FOMAのガラケーでも大丈夫なのか?
それならもう一度チャレンジしてくる価値はありそうなんだけど
繰り返しになるけど店頭ではSPモード使えるガラホじゃないとケータイプランへの変更は
出来ないと頑なに拒否されたものでな
256: 2019/08/22(木) 14:13:27.52
>>251
>>244のツイッターを見せるか、151に電話して確認してみてくれとお願いしたら?
151自体では変更手続きはできないが、店舗でFOMAケータイを見せたら手続きできると指導してくれるはずだが
>>244のツイッターを見せるか、151に電話して確認してみてくれとお願いしたら?
151自体では変更手続きはできないが、店舗でFOMAケータイを見せたら手続きできると指導してくれるはずだが
326: 2019/09/03(火) 05:55:54.70
324で
中の人が提供条件書の”>>7はあくまでも原則~”と言う事を言っても
DSの人からしたら大原則なわけで・・
中の人が提供条件書の”>>7はあくまでも原則~”と言う事を言っても
DSの人からしたら大原則なわけで・・
786: 2019/10/17(木) 11:36:13.46
ケータイプランとケータイプラン2の提供条件書を比較してみると、
公式Twitterで認めた「指定デバイスの持ち込みもOK」ということを追認しただけだ
相変わらず指定デバイスが何かを明示していない
ケータイプラン
>>7 指定デバイスの購入を伴う場合、
またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末
(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合は、
対象の料金プランをお申込みいただけます。
ケータイプラン2
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、
ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末
(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合、
またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、
対象の料金プランをお申込みいただけます。
公式Twitterで認めた「指定デバイスの持ち込みもOK」ということを追認しただけだ
相変わらず指定デバイスが何かを明示していない
ケータイプラン
>>7 指定デバイスの購入を伴う場合、
またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末
(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合は、
対象の料金プランをお申込みいただけます。
ケータイプラン2
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、
ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末
(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合、
またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、
対象の料金プランをお申込みいただけます。
2: 2019/06/28(金) 20:21:38.60
スレ不要かと思いましたが隔離スレの面もあるので一応立てました。
スレタイ変えました。
スレタイ変えました。
3: 2019/06/28(金) 20:24:21.32
SP通信可能なスマホ(iPhone含む)で利用可能
今の所、指定外デバイスの様な別課金も無い
既存回線からの条件はケータイ(ガラケー可)をDS持ち込みで変更可能
その他は特に条件無し
ただしコミュ能力が人並みに無いと契約変更は厳しい
今の所、指定外デバイスの様な別課金も無い
既存回線からの条件はケータイ(ガラケー可)をDS持ち込みで変更可能
その他は特に条件無し
ただしコミュ能力が人並みに無いと契約変更は厳しい
409: 2019/09/17(火) 16:42:40.24
既存のケータイプラン利用者の完全敗北が確定しました
10/1以降にドコモ新プランに申し込んだ利用者は
ケータイプランを縛りなしで1370円、
二年縛りでは違約金1000円で月額1200円で提供してもらえますが
9/30までに新プランに申し込んでいた養分様は上記に該当しません
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/09/17_00.html
2019年10月1日(火曜)以降にお申込みいただく方を対象>>3に「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」において、
2年定期契約の解約金を9,500円から1,000円に値下げし、
定期契約なしと2年定期契約の月額料金差が1,500円から170円になるように、定期契約なしの月額料金を値下げします。
記載の料金プランは2019年10月1日以降にご契約の方が対象です。
2019年9月30日以前にご契約の方は割引条件、解約金等が異なります。
10/1以降にドコモ新プランに申し込んだ利用者は
ケータイプランを縛りなしで1370円、
二年縛りでは違約金1000円で月額1200円で提供してもらえますが
9/30までに新プランに申し込んでいた養分様は上記に該当しません
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/09/17_00.html
2019年10月1日(火曜)以降にお申込みいただく方を対象>>3に「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」において、
2年定期契約の解約金を9,500円から1,000円に値下げし、
定期契約なしと2年定期契約の月額料金差が1,500円から170円になるように、定期契約なしの月額料金を値下げします。
記載の料金プランは2019年10月1日以降にご契約の方が対象です。
2019年9月30日以前にご契約の方は割引条件、解約金等が異なります。
436: 2019/09/17(火) 19:46:01.90
>>3に書いてあったな
ドコモの案内見たらだめっぽいなと思ったけど、実際は・・・て感じか
とはいえnanoSIM維持したかったら持ち込むやつもnanoSIMじゃないとまずそうね
ドコモの案内見たらだめっぽいなと思ったけど、実際は・・・て感じか
とはいえnanoSIM維持したかったら持ち込むやつもnanoSIMじゃないとまずそうね
437: 2019/09/17(火) 20:26:20.55
>>436
これまでの報告は法改正前のだから、10月1日以降は変わってるかも
再挑戦してみる価値はあるかもね
これまでの報告は法改正前のだから、10月1日以降は変わってるかも
再挑戦してみる価値はあるかもね
438: 2019/09/17(火) 21:56:30.01
>>437
まぁ自分は12月まで手出し出来ないから、それまでに人柱さんが出てくるだろう
これと1GB追加組み合わせるとライトユーザーには良いプランだよね
まぁ自分は12月まで手出し出来ないから、それまでに人柱さんが出てくるだろう
これと1GB追加組み合わせるとライトユーザーには良いプランだよね
5: 2019/06/28(金) 22:51:06.23
こっちでしたか、スレ立て乙です。
FOMAプランからiモードガラケ持ち込みでDSにて契約変更してきました。
実機確認のみ通話確認なし、元がnano(水色)だったのでそのままでした。
iモードメールアドレスは引き継いでもらえました。
メールの設定はボチボチしようと思います。
いろいろと参考にさせていただきました、ありがとうございました。
FOMAプランからiモードガラケ持ち込みでDSにて契約変更してきました。
実機確認のみ通話確認なし、元がnano(水色)だったのでそのままでした。
iモードメールアドレスは引き継いでもらえました。
メールの設定はボチボチしようと思います。
いろいろと参考にさせていただきました、ありがとうございました。
6: 2019/06/28(金) 23:11:03.58
spモード通信、メールの設定も出来ました。ありがとうございました。
8: 2019/06/29(土) 08:25:24.36
通信が重い時間帯は速度制限の実用度無いです
重くて表示されません
重くて表示されません
10: 2019/06/29(土) 09:10:38.86
>>8
そんなに不満なら
お前は峰尾逝けよ
更新月だろ?
そんなに不満なら
お前は峰尾逝けよ
更新月だろ?
701: 2019/10/02(水) 16:16:12.22
ケータイプラン2になったから提供条件書新しいの来てるな
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
755: 2019/10/16(水) 07:54:54.03
ケータイプラン2になったから提供条件書新しいの来てるな
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
768: 2019/10/16(水) 19:38:22.19
ケータイプラン2になったから提供条件書新しいの来てるな
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
>>8 指定デバイスの購入を伴う場合、ドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録され
ている最新購入端末)が指定デバイスである場合、またはご契約時に指定デバイスのご利用ことを確認できた場合は、対象
の料金プランをお申込みいただけます。
9: 2019/06/29(土) 09:06:35.63
100MB消化後の128k規制は従来の規制時品質と同等
メール、sns等テキスト主体なら問題なく可能
MVNOの様に時間帯による不安定もない
ラジコのストリーミング聴取も可能
Googleplayアプリダウンロードも遅いながらも可能
クラウドドライブ同期で用いれば月10GB以上も可能
Webが遅いのは当たり前だが耐えられないなら追加1GBするかこのプランは選ばなければ良い
メール、sns等テキスト主体なら問題なく可能
MVNOの様に時間帯による不安定もない
ラジコのストリーミング聴取も可能
Googleplayアプリダウンロードも遅いながらも可能
クラウドドライブ同期で用いれば月10GB以上も可能
Webが遅いのは当たり前だが耐えられないなら追加1GBするかこのプランは選ばなければ良い
11: 2019/06/29(土) 09:18:51.46
今月ガラホのプランから変更したんだけど無料期間なら何回でも
プラン変更やMNPできるの?
プラン変更やMNPできるの?
12: 2019/06/29(土) 09:24:00.68
>>11
お前は自分で考えても結論出せない
151で予約番号発行時、解約金の有無を確認しろ
お前は自分で考えても結論出せない
151で予約番号発行時、解約金の有無を確認しろ
13: 2019/06/30(日) 07:17:12.26
>>12
分からないですか?
分からないですか?
14: 2019/06/30(日) 09:38:04.55
>>13
己が馬鹿なのと日本語不自由なのを自覚しろ
更新月中に2年縛り引き継ぎのプランに契約変更したなら更新月は変わらない
MNPや純解は「何回でも」出来るわけが無い
コミュ障らしいから151やdsが無理ならWebで予約番号取得してmineoに乗り換えれば良い
己が馬鹿なのと日本語不自由なのを自覚しろ
更新月中に2年縛り引き継ぎのプランに契約変更したなら更新月は変わらない
MNPや純解は「何回でも」出来るわけが無い
コミュ障らしいから151やdsが無理ならWebで予約番号取得してmineoに乗り換えれば良い
15: 2019/06/30(日) 11:22:02.90
みねおきち
16: 2019/06/30(日) 18:43:49.47
低速でもモバイル通信できるdocomoでこの値段ならわりと良いと思う。
1GB追加が500円とかなら神だけど。
1GB追加が500円とかなら神だけど。
17: 2019/06/30(日) 20:51:42.44
旧(ケータイ)プランとの大きな違いは
ケータイ以外使用で指定外課金無しってのが大きいよな
カケホライト(ケータイ)のみスマホ使用
1700円
ケータイプランに5分通話オプション
1900円
200円プラスでspモードと128k定額が付いてくる
ケータイ以外使用で指定外課金無しってのが大きいよな
カケホライト(ケータイ)のみスマホ使用
1700円
ケータイプランに5分通話オプション
1900円
200円プラスでspモードと128k定額が付いてくる
18: 2019/07/01(月) 11:41:54.47
両親のガラケがダメになったのでこのプランでガラホにしたけど
安いスマホ買って渡してもよさげ。
ギガライトだと天井上がっちゃうからこっちのが安心だし。
安いスマホ買って渡してもよさげ。
ギガライトだと天井上がっちゃうからこっちのが安心だし。
19: 2019/07/01(月) 22:21:02.31
旧プランに200円プラスでって事は
spモード利用料金が300円だから
新プランはsp代が含まれるんで
100円値下げされて指定外料金も無く
段階的料金の値上げも無くメリットがある
デメリットは端末購入サポートが終了したので
ガラホを0円端末購入してって事が出来ない位?
spモード利用料金が300円だから
新プランはsp代が含まれるんで
100円値下げされて指定外料金も無く
段階的料金の値上げも無くメリットがある
デメリットは端末購入サポートが終了したので
ガラホを0円端末購入してって事が出来ない位?
20: 2019/07/01(月) 23:29:42.99
>>19
フル・カケ・ホーダイにすると、何故か旧プランが安くなるんだけどな!(謎)
フル・カケ・ホーダイにすると、何故か旧プランが安くなるんだけどな!(謎)
21: 2019/07/03(水) 12:21:09.97
ドコモショップで1G追加オプションについて詳しく説明聞いてきたよ
まず結論から
余ったネット通信分は引き継げます
情報が錯綜している理由はシェアプランなどの旧
データS、データM、シェアパックの頃は
繰り越し分が1G単位でしか引き継げなかった
だから引き継ぎは無理だと言われてた
今年6月からの新ケータイプランは
1G追加オプションは追加した月と翌月が追加月となる
今月に追加して400M使っても翌月に600Mは使える
引き継げるというより、2ヶ月分を追加したという考え方
まず結論から
余ったネット通信分は引き継げます
情報が錯綜している理由はシェアプランなどの旧
データS、データM、シェアパックの頃は
繰り越し分が1G単位でしか引き継げなかった
だから引き継ぎは無理だと言われてた
今年6月からの新ケータイプランは
1G追加オプションは追加した月と翌月が追加月となる
今月に追加して400M使っても翌月に600Mは使える
引き継げるというより、2ヶ月分を追加したという考え方
22: 2019/07/03(水) 12:31:19.59
書き間違えたかも
今月に追加した後に400M使ってたら
翌月は100Mに追加で600M使えるから
2ヶ月目は700M利用できる
ネット上で1GB追加オプションは繰り越しできないと書いてあるブログあるし
前スレにもできるかできないかはっきりしてなかったから
電話でのサポートセンターにも聞いて確認した
曖昧な情報が気持ち悪いからショップとサポセン2つ試しに聞いたわ
今月に追加した後に400M使ってたら
翌月は100Mに追加で600M使えるから
2ヶ月目は700M利用できる
ネット上で1GB追加オプションは繰り越しできないと書いてあるブログあるし
前スレにもできるかできないかはっきりしてなかったから
電話でのサポートセンターにも聞いて確認した
曖昧な情報が気持ち悪いからショップとサポセン2つ試しに聞いたわ
23: 2019/07/03(水) 14:23:30.16
>>21-22
それは、ケータイプラン (https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/)
から跳べるスピードモード/1GB追加オプション(https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet_service/deals/)
の【1GB追加オプションについて】に
「1GB追加オプションで追加購入されたデータの利用可能期間は購入月の翌月末日までとなります。」と書いてある
ドコモのサイトは、どこに何が書いてあるかわかりにくいんだよな
それは、ケータイプラン (https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/)
から跳べるスピードモード/1GB追加オプション(https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet_service/deals/)
の【1GB追加オプションについて】に
「1GB追加オプションで追加購入されたデータの利用可能期間は購入月の翌月末日までとなります。」と書いてある
ドコモのサイトは、どこに何が書いてあるかわかりにくいんだよな
24: 2019/07/04(木) 12:41:43.14
IIJmio、iPhone XS/XRで使えるeSIMサービスを7/18より提供開始
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=86104/
これとの組み合わせが良さげ
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=86104/
これとの組み合わせが良さげ
32: 2019/07/06(土) 06:10:54.98
>>24
Mineoとあまり変わらないね。。
Mineoとあまり変わらないね。。
34: 2019/07/06(土) 09:23:08.48
>>32
何を見てる?
リンク記事は国内初のe-simサービス云々だぞ
mineoなんか、つうかiij以外のMVNOはその気になったってe-simなんか出来ない
何を見てる?
リンク記事は国内初のe-simサービス云々だぞ
mineoなんか、つうかiij以外のMVNOはその気になったってe-simなんか出来ない
25: 2019/07/04(木) 12:49:18.73
ワイもこれにするわ
26: 2019/07/04(木) 14:25:45.60
>>25
口だけ
口だけ
27: 2019/07/04(木) 14:42:09.92
>>26
いやいや 通話機能つきプランを望んでたんだけど、2台持ちするよりはマシだからこれにするよ
いやいや 通話機能つきプランを望んでたんだけど、2台持ちするよりはマシだからこれにするよ
28: 2019/07/04(木) 18:04:08.00
今、FOMA携帯と0SIM入れてスマホでLine使ってるんだけど
新プランのケータイプランだとSIMフリースマホ一台にまとめられる?
新プランのケータイプランだとSIMフリースマホ一台にまとめられる?
29: 2019/07/04(木) 22:19:12.68
ついに来るべきものが来てしまった
31: 2019/07/05(金) 01:26:09.10
>>29
何が来たの?認知症でも来たの?
何が来たの?認知症でも来たの?
30: 2019/07/04(木) 23:12:35.46
pixel 3a esim版技適付きください
33: 2019/07/06(土) 07:50:32.23
ドコモの更新ありがとう選択しないまま
このプランに変更したから更新ポイント無効にされた
やっぱりドコモ好きになれない
このプランに変更したから更新ポイント無効にされた
やっぱりドコモ好きになれない
37: 2019/07/06(土) 12:13:30.80
>>33
えー、俺151で親のプラン変更した時にオペレーターが更新ポイント受け取ってないみたいだから先に受け取ってからの方が良いですよと教えられたけどなあ
しかもあれって*8118に電話したら自動応答ですぐポイント付けてくれるのに
えー、俺151で親のプラン変更した時にオペレーターが更新ポイント受け取ってないみたいだから先に受け取ってからの方が良いですよと教えられたけどなあ
しかもあれって*8118に電話したら自動応答ですぐポイント付けてくれるのに
35: 2019/07/06(土) 11:00:23.95
mineoのesim詳しく
トリプルキャリアをひと月ごとに移動できてフリータンクにパケットシェアできるesim詳しく
はよ、はよ
トリプルキャリアをひと月ごとに移動できてフリータンクにパケットシェアできるesim詳しく
はよ、はよ
36: 2019/07/06(土) 11:06:18.77
海外esimの日本国内ローミングのほうが日本のMNOより安いとかあるのなw
https://toyokeizai.net/articles/amp/260620?page=2
https://toyokeizai.net/articles/amp/260620?page=2
38: 2019/07/06(土) 12:44:20.25
生活消費センターに通報しようかな
39: 2019/07/08(月) 07:46:50.73
通話SIMをスマホ利用のメリットと言えば
Google等アカウントによる電話帳の同期かな
Google等アカウントによる電話帳の同期かな
40: 2019/07/12(金) 13:13:35.96
>>39
SIM挿してなくても
データ同期はしてくれるだろ
通話機能のないタブでも無駄に電話帳同期してくれてるぞ
SIM挿してなくても
データ同期はしてくれるだろ
通話機能のないタブでも無駄に電話帳同期してくれてるぞ
42: 2019/07/12(金) 19:20:25.61
>>40
Googleアカウント非対応のガラホに対してのハナシなのだが?
Googleアカウント非対応のガラホに対してのハナシなのだが?
56: 2019/07/13(土) 13:40:02.77
>>42
ドコモアカウント登録で
ドコモ電話帳の同期もやってたような
それもSIM入れてないdタブでもされてたはず
ドコモアカウント登録で
ドコモ電話帳の同期もやってたような
それもSIM入れてないdタブでもされてたはず
41: 2019/07/12(金) 19:08:05.93
まだこのスレあったんか・・・
ほぼwifi接続しか利用しない俺のiphoneには最適のプランだわ
俺は先月中に151でプラン変更したがここの可否は人によるっぽいのかね
ほぼwifi接続しか利用しない俺のiphoneには最適のプランだわ
俺は先月中に151でプラン変更したがここの可否は人によるっぽいのかね
43: 2019/07/12(金) 19:26:53.34
>>41
最終購入端末がケータイ以外回線からの変更が
151で出来たのは5月中の予約と6月初旬頃まで
今は一律、dsでのケータイ持ち込みが案内される
最終購入端末がケータイ以外回線からの変更が
151で出来たのは5月中の予約と6月初旬頃まで
今は一律、dsでのケータイ持ち込みが案内される
105: 2019/07/31(水) 03:11:15.56
>>43
xiガラケーの中古買ってくるしかないのかー
xiガラケーの中古買ってくるしかないのかー
106: 2019/07/31(水) 10:23:42.94
>>105
i-modeガラケーでもOK
i-modeガラケーでもOK
107: 2019/07/31(水) 10:56:23.40
>>106
151ではなくて店頭持込でプラン変更?
151ではなくて店頭持込でプラン変更?
44: 2019/07/12(金) 21:05:21.39
ガイドライン案出た
フィーチャーフォン向けのプランを作るのはいいけど対象の自社端末の持ち込みを認めないのはだめだって
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000564.html
フィーチャーフォン向けのプランを作るのはいいけど対象の自社端末の持ち込みを認めないのはだめだって
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000564.html
48: 2019/07/12(金) 23:31:24.07
>>44
ざっと読んでみた
・フィーチャーフォン向けの料金プランを作ること自体はOK
・ただし同じ通信量なのにスマホ向けプランと料金変えるのはNG
・自社端末の持ち込み契約を認めないのもNG
・他社フィーチャーフォンの持ち込み契約も本当は認めなきゃいけないけど、準備にコストがかかるだろうから当面は許してあげる
こんなところか
ざっと読んでみた
・フィーチャーフォン向けの料金プランを作ること自体はOK
・ただし同じ通信量なのにスマホ向けプランと料金変えるのはNG
・自社端末の持ち込み契約を認めないのもNG
・他社フィーチャーフォンの持ち込み契約も本当は認めなきゃいけないけど、準備にコストがかかるだろうから当面は許してあげる
こんなところか
162: 2019/08/03(土) 22:20:18.60
>>161
>>44
過去ログくらい読もうな
>>44
過去ログくらい読もうな
163: 2019/08/03(土) 23:24:44.72
>>162
大丈夫?
特例の適用期間「当分の間」に
信頼置き過ぎてない?
大丈夫?
特例の適用期間「当分の間」に
信頼置き過ぎてない?
164: 2019/08/04(日) 08:25:26.28
>>163
当分の間ってどの位なんだろうね
当分の間ってどの位なんだろうね
45: 2019/07/12(金) 21:17:09.89
何これ?
もう国が自分で「電電公社2」作れよw
もう国が自分で「電電公社2」作れよw
46: 2019/07/12(金) 22:07:00.55
FOMAのバリュープランも見直し必至か
元々他社のSIMロック解除済みケータイなら持ち込み契約できるとかいう中途半端さだったしな
元々他社のSIMロック解除済みケータイなら持ち込み契約できるとかいう中途半端さだったしな
47: 2019/07/12(金) 22:11:56.13
だから9月で終了するんやよ
新規終了してしまえばどうということはない
新規終了してしまえばどうということはない
49: 2019/07/12(金) 23:36:03.28
とりあえず、今のケータイプランは明らかにギガホギガライトと同じ通信量で料金違うから、このガイドライン案がそのままの形で通ったら改正必至になるな
いやー10月が楽しみだなあ
いやー10月が楽しみだなあ
50: 2019/07/13(土) 00:59:29.12
ギガライトのステップ1を昔のパケホダブルみたいに完全従量制にしてお茶を濁せばおしまい
120MBで2980円になるような従量制
120MBで2980円になるような従量制
51: 2019/07/13(土) 02:18:57.46
そのうちスピードモードやカケホオプションを追加しようと思ったけど改正されたら出来なくなる?
52: 2019/07/13(土) 03:53:57.23
まだパブコメ募集段階だからどうなるかわからんが前段で完全分を義務付けてるけど結局キャリアの端末販売はこれまで通りなんで、複雑なプランの規制方法かけてる。確かにレンタルやリースといったことまで規制してるのは評価できるが逆に複雑すぎて穴がありそう、、、。
単純に「キャリアは端末の販売禁止」でもいいんじゃないかと思うんだがそれはそれでドコモとかキャリア販売用の子会社作るんだろうなぁ。
単純に「キャリアは端末の販売禁止」でもいいんじゃないかと思うんだがそれはそれでドコモとかキャリア販売用の子会社作るんだろうなぁ。
54: 2019/07/13(土) 12:06:38.63
>>52
これで穴があったらそのうちキャリアの端末販売禁止になるんとちゃうか
そして今度は子会社の定義やら持ち株比率が云々とかいう規制になっていくと
これで穴があったらそのうちキャリアの端末販売禁止になるんとちゃうか
そして今度は子会社の定義やら持ち株比率が云々とかいう規制になっていくと
61: 2019/07/13(土) 21:13:54.06
>>54
すでにドコモとDS本体は別物だから実質持ち株を買収されない程度に手放せばおしまいっすね
すでにドコモとDS本体は別物だから実質持ち株を買収されない程度に手放せばおしまいっすね
53: 2019/07/13(土) 04:36:19.26
制限かかったらほぼウェブ見れないと思った方がいいからね
ちょっと微妙な不満続いている
ちょっと微妙な不満続いている
55: 2019/07/13(土) 12:31:37.56
>>53
さっさと峯男逝けや
さっさと峯男逝けや
57: 2019/07/13(土) 16:17:30.77
Mineo持ってるんだよ
58: 2019/07/13(土) 17:07:42.20
ケータイプラン、オワコン化のお知らせ
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1195460.html
・違約金1000円(月値引き上限170円)について、「ギガホ」「ギガライト」の2つの具体的なプランについては既存の違約金9500円からの変更についての緩衝案を考えていると明言
・つまりケータイプランは総務省案に従って違約金1000円(月値引き上限170円)に変更されると考えるべき状況となった
(それ以外のすべてのXi向け二年縛り契約も同様)
・上記となった場合、既存のケータイプランは二年縛りで月額2530円(月値引きを上限の170円と仮定した場合)のオワコンプランになる
秋以降、違約金1000円時代に対応した新しいケータイ向けプランが作られる可能性が非常に高い
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1195460.html
・違約金1000円(月値引き上限170円)について、「ギガホ」「ギガライト」の2つの具体的なプランについては既存の違約金9500円からの変更についての緩衝案を考えていると明言
・つまりケータイプランは総務省案に従って違約金1000円(月値引き上限170円)に変更されると考えるべき状況となった
(それ以外のすべてのXi向け二年縛り契約も同様)
・上記となった場合、既存のケータイプランは二年縛りで月額2530円(月値引きを上限の170円と仮定した場合)のオワコンプランになる
秋以降、違約金1000円時代に対応した新しいケータイ向けプランが作られる可能性が非常に高い
60: 2019/07/13(土) 19:54:46.64
>>58
頭大丈夫?何も終わって無いことを馬鹿だろ
妄想癖の病気だから病院から戻って来ないで
頭大丈夫?何も終わって無いことを馬鹿だろ
妄想癖の病気だから病院から戻って来ないで
62: 2019/07/13(土) 23:00:06.25
>>58
まーだ妄想おじさんやってんの?
頭大丈夫か?
1200円のプランはずーっと1200円だよ?
まーだ妄想おじさんやってんの?
頭大丈夫か?
1200円のプランはずーっと1200円だよ?
59: 2019/07/13(土) 17:48:15.52
先走って新プラン作ったせいでぐっちゃぐちゃやな
63: 2019/07/14(日) 07:08:09.38
でこのプランはスマホオッケー確定でいいのかな?
64: 2019/07/14(日) 12:35:23.73
このスレは国の指針に反抗する反社会勢力の輩ばかりだな
ほんとお国が知れるってやつだ
ほんとお国が知れるってやつだ
65: 2019/07/14(日) 15:01:56.74
>>64
黙れやくそデブ
黙れやくそデブ
67: 2019/07/14(日) 18:47:03.03
総務省の指針だからと言い訳して既存利用者も違約金1000円システムに強制変更することで
0円回線契約とかも効果的に排斥できるからね
間違いなくやってくるよ
0円回線契約とかも効果的に排斥できるからね
間違いなくやってくるよ
68: 2019/07/15(月) 00:49:39.95
FOMAでもケータイプランでもないから俺はどーでもいいけど、
今さらFOMAにする意味もいい加減無かろうに
今さらFOMAにする意味もいい加減無かろうに
69: 2019/07/15(月) 08:22:30.15
>>68
ならお前はここに来る必要ないしただのおせっかい消えなさい
ならお前はここに来る必要ないしただのおせっかい消えなさい
71: 2019/07/15(月) 12:01:14.88
>>69
ケータイプラン、4G限定じゃなかったか?
ケータイプラン、4G限定じゃなかったか?
72: 2019/07/15(月) 19:28:35.00
まあ昔のように980円で60分通話付きみたいなプランも必要だよな
docomo間無料のタイプxiをカケホにしたことは今でも後悔してるが
docomo間無料のタイプxiをカケホにしたことは今でも後悔してるが
73: 2019/07/17(水) 03:15:12.40
ちょっと気になるので質問です
このケータイプランで契約したSIMを、iモードケータイに挿して使うとネットはできないのでしょうか?
・通話は3Gで出来る
・iモードメールは使えない(iモード契約がないから)
・spモードメールはドコモメール化すればPCなどで使える
ということは理解しています
このケータイプランで契約したSIMを、iモードケータイに挿して使うとネットはできないのでしょうか?
・通話は3Gで出来る
・iモードメールは使えない(iモード契約がないから)
・spモードメールはドコモメール化すればPCなどで使える
ということは理解しています
74: 2019/07/17(水) 07:35:56.75
>>73
自分で答え書いてるやん
iモード契約がないからできません
自分で答え書いてるやん
iモード契約がないからできません
79: 2019/07/18(木) 01:16:32.32
>>74,75
iモード契約がないからiモードによる3G通信はできない
spモードはiモードケータイが対応していないからspモードによる3G通信はできない
ただしmopera Uを契約すればiモードケータイをモデムやモバイルWi-Fiルーターとして
外部機器から3G通信が使える可能性があるということですね
ありがとうございました
iモード契約がないからiモードによる3G通信はできない
spモードはiモードケータイが対応していないからspモードによる3G通信はできない
ただしmopera Uを契約すればiモードケータイをモデムやモバイルWi-Fiルーターとして
外部機器から3G通信が使える可能性があるということですね
ありがとうございました
75: 2019/07/17(水) 11:57:58.81
ガラケーにapモードあればmopera契約でWi-Fiテザリング出来るかと
76: 2019/07/17(水) 19:03:18.10
moperaにまだ使い道があったのか
77: 2019/07/17(水) 20:07:34.42
10月から2年縛りの契約が違法になるから
次の更新では月々2700円で契約するしかない
という事かい?
次の更新では月々2700円で契約するしかない
という事かい?
78: 2019/07/17(水) 21:58:52.22
>>77
ドコモ、2年縛り見直しに「値上げはしにくい」
https://japanese.engadget.com/2019/07/17/docomo-2/
期間拘束なしのプランが懲罰的に高すぎただけで、値上げしたらそっぽ向かれるぐらいは既存キャリアも分かってるだろ
ドコモ、2年縛り見直しに「値上げはしにくい」
https://japanese.engadget.com/2019/07/17/docomo-2/
期間拘束なしのプランが懲罰的に高すぎただけで、値上げしたらそっぽ向かれるぐらいは既存キャリアも分かってるだろ
80: 2019/07/18(木) 01:37:51.78
>>78
1200円で維持させてはくれない
ような記事でもあるね
1200円で維持させてはくれない
ような記事でもあるね
81: 2019/07/18(木) 03:25:13.53
18日になってるのにiij未だeSIM契約が開始されて無い
キャンペーン開催中は約3000円OFFだから早くして
キャンペーン開催中は約3000円OFFだから早くして
82: 2019/07/18(木) 09:38:01.87
>>81
関係ないし馬鹿
関係ないし馬鹿
83: 2019/07/18(木) 09:45:24.49
煽りが幼稚ですけど最新のiPhoneの人はeSIMの受け付け開始したから併せて利用できるようになった
84: 2019/07/18(木) 09:55:08.66
eSIMに契約する時だけ
IIJの「繋がる端末保証」繋がに加入できる
2ヶ月分無料だし月額500円だからキャリアで買ってなくても画面割れとか修理してもらえるから検討した方がいいと思う
IIJの「繋がる端末保証」繋がに加入できる
2ヶ月分無料だし月額500円だからキャリアで買ってなくても画面割れとか修理してもらえるから検討した方がいいと思う
85: 2019/07/18(木) 10:09:26.19
ほぼウェブ見れないから1200円以上ならMNPするだろうね
86: 2019/07/18(木) 13:14:15.14
87: 2019/07/18(木) 15:35:50.58
>>86
暇なヤツ
暇なヤツ
93: 2019/07/23(火) 10:08:00.77
>>86
俺も最近128kbps体験する機会が有ったけど昔の事を思えば今の128kbpsはMVNOの低速無制限並みに使えて驚いた
俺も最近128kbps体験する機会が有ったけど昔の事を思えば今の128kbpsはMVNOの低速無制限並みに使えて驚いた
88: 2019/07/18(木) 17:44:25.76
そんなにweb見る人はこのプランにしないと思うの。
89: 2019/07/18(木) 18:54:05.19
>>88
だろうな
あいつ馬鹿なんじゃね笑
だろうな
あいつ馬鹿なんじゃね笑
90: 2019/07/18(木) 21:12:13.48
facetimeとかip通話やラジコ使うだけで月2Gくらいは使う。
webでは使わないけど。
webでは使わないけど。
91: 2019/07/21(日) 01:48:17.98
遠隔監視カメラ何かに良いんじゃなかろうか?
128kじゃたいした画質にはならんだろうがモノクロなら何やってるかはわかりそう。
ドラレコのデータを夜間バッチで自宅のサーバーに送信しとく用途にもいいな。
人が持ち歩くというよりどこかに固定設置したり乗り物に乗せるといろいろ使えそう。
128kじゃたいした画質にはならんだろうがモノクロなら何やってるかはわかりそう。
ドラレコのデータを夜間バッチで自宅のサーバーに送信しとく用途にもいいな。
人が持ち歩くというよりどこかに固定設置したり乗り物に乗せるといろいろ使えそう。
92: 2019/07/21(日) 09:33:57.95
>>91
低速無制限グロipならMVNOにワンコインである
低速無制限グロipならMVNOにワンコインである
94: 2019/07/23(火) 10:12:10.86
>>91
今のIPカメラは有線LANからWi-Fiに移行してるから遠方監視はWi-Fiルーターですむもんな
spモードだから古いドコモスマホでもWi-Fiルーターがわりに出来る
今のIPカメラは有線LANからWi-Fiに移行してるから遠方監視はWi-Fiルーターですむもんな
spモードだから古いドコモスマホでもWi-Fiルーターがわりに出来る
96: 2019/07/23(火) 23:24:36.96
>>91
IoTなら素直にソラコムとか使ったほうがいいんじゃない?
OCNは定期的にマイページ破損するから無理として
IoTなら素直にソラコムとか使ったほうがいいんじゃない?
OCNは定期的にマイページ破損するから無理として
95: 2019/07/23(火) 15:32:19.01
例えばOCNとかシェアSIM1枚400円で低速200kbps以上出るからその使い方でケータイプランがお得とは思えない
97: 2019/07/28(日) 10:32:24.09
そろそろ申し込むわ
98: 2019/07/28(日) 14:09:42.93
1度申し込み成功した履歴があるならFOMA契約に戻しても再契約が楽だろうしやっておけ
99: 2019/07/29(月) 00:46:16.74
結局Xiかけ放題が勝ち組かな
103: 2019/07/29(月) 09:52:10.61
>>99
でもお前無職だから負け組
でもお前無職だから負け組
100: 2019/07/29(月) 00:53:58.23
違約金1000円のプランがどうなるか次第だろ
101: 2019/07/29(月) 01:04:16.31
月サポ0円のカケホライトケータイ:ガラホ
ケータイプラン、バリュー無限繰越:SIMフリーdsds
の2台持ちで着信は全てガラホにファミ割転送してる(転送元表示でどれにかけてきたかわかる)
発信はどーでも良い相手(5分以内で終わらせても良い)はガラホのカケホライト
他はケータイプランのg-call発信とバリューでそれぞれ使い分け
ケータイプラン、バリュー無限繰越:SIMフリーdsds
の2台持ちで着信は全てガラホにファミ割転送してる(転送元表示でどれにかけてきたかわかる)
発信はどーでも良い相手(5分以内で終わらせても良い)はガラホのカケホライト
他はケータイプランのg-call発信とバリューでそれぞれ使い分け
102: 2019/07/29(月) 01:54:12.06
>>869
シンプルプランのみデータ外しで989
シンプルプランのみデータ外しで989
104: 2019/07/31(水) 01:17:22.17
結局、スマホから新プランケータイ行けるの?
108: 2019/07/31(水) 11:53:14.03
ガラホ購入歴なし既存回線からの変更はdsにケータイ(含i-modeガラケー)持ち込みのみになった
109: 2019/07/31(水) 11:55:18.39
持ち込み端末は軽く目視確認なので
知り合いに借りても下手したらモックでもOKかもしれない
知り合いに借りても下手したらモックでもOKかもしれない
110: 2019/07/31(水) 13:32:41.98
151、新料金プランは端末購入を伴わないと変更できないとか案内されたんだけど?
118: 2019/08/01(木) 03:39:21.42
>>110
>>111
店頭ならfomaガラケー持込でも
新料金プランのケータイプランへの変更は大丈夫?
>>111
店頭ならfomaガラケー持込でも
新料金プランのケータイプランへの変更は大丈夫?
120: 2019/08/01(木) 04:23:48.73
>>118
担当者とか責任者の判断しだい
規約通り一辺倒の事しか言わない奴が相手なら
店かえた方が早い
担当者とか責任者の判断しだい
規約通り一辺倒の事しか言わない奴が相手なら
店かえた方が早い
111: 2019/07/31(水) 18:15:30.97
151にもハズレがいる
112: 2019/07/31(水) 20:12:56.95
AUガラケーしかないわ、過去報告によるとこれの持ち込みじゃ受けてくれないんだな・・
121: 2019/08/01(木) 05:41:10.44
>>112
過去の報告も他社持ち込んで契約とかアホか
過去の報告も他社持ち込んで契約とかアホか
113: 2019/07/31(水) 21:26:29.20
使えないブツなんだから当たり前だろ
114: 2019/07/31(水) 21:29:15.59
らくらくガラホの月サポ捨てて
これ申し込んだ。
カケホ必須だし
もう色々考えるのも、めんどうになった。
これ申し込んだ。
カケホ必須だし
もう色々考えるのも、めんどうになった。
115: 2019/07/31(水) 22:28:17.92
本来の姿はSIMフリーのガラホでも受け付けしないと駄目なのに
ドコモのガラホでないと入れないプランは間違ってる
iモードの端末がOKで他社製折りたたみケータイがNGは改めて欲しい
ドコモのガラホでないと入れないプランは間違ってる
iモードの端末がOKで他社製折りたたみケータイがNGは改めて欲しい
116: 2019/07/31(水) 22:30:24.88
今は151じゃどうやっても無理?
117: 2019/08/01(木) 03:25:20.78
rayでは
メールもできないのか。
うーむ
メールもできないのか。
うーむ
119: 2019/08/01(木) 03:44:27.66
先月末にs10を契約したんですが、
今月、fomaガラケーを店頭持込で、新料金プランの契約ってできますか?
今月、fomaガラケーを店頭持込で、新料金プランの契約ってできますか?
122: 2019/08/01(木) 18:23:12.37
ドコモケータイのふりすれば通る可能性はゼロではない気がするけど目立つところにauのロゴあったら即バレるな
123: 2019/08/01(木) 19:30:35.06
今日、ドコモショップ&157で手続き無理でした。
現在の契約 タイプXiにねん+spモード
持ち込んだ機種 SH-03E
ショップでは対象機種(ガラホ)の購入が必要と言われたため断念。
157では切替可能と言われたが、購入履歴に対象機種がないため、システムから弾かれて手続きが進まないとのこと。
ちなみにdocomoで購入した最後のガラケーはSH-01Aです。
現在の契約 タイプXiにねん+spモード
持ち込んだ機種 SH-03E
ショップでは対象機種(ガラホ)の購入が必要と言われたため断念。
157では切替可能と言われたが、購入履歴に対象機種がないため、システムから弾かれて手続きが進まないとのこと。
ちなみにdocomoで購入した最後のガラケーはSH-01Aです。
127: 2019/08/01(木) 22:18:53.30
>>123
オンラインでできなくてds行ったって事なら申し訳ないけど
オンラインでケータイプランに変更できない?
オンラインでできなくてds行ったって事なら申し訳ないけど
オンラインでケータイプランに変更できない?
131: 2019/08/02(金) 00:48:02.38
>>127
先にdsで端末購入が必要と言われ、151に連絡して、手続き可能と言われたあと、システムが通らないと折り返し連絡がありました。
オンラインだと、現在のプランがタイプXiなんで、プラン変更の選択肢にケータイプラン出てこないんです。
先にdsで端末購入が必要と言われ、151に連絡して、手続き可能と言われたあと、システムが通らないと折り返し連絡がありました。
オンラインだと、現在のプランがタイプXiなんで、プラン変更の選択肢にケータイプラン出てこないんです。
132: 2019/08/02(金) 03:25:08.29
>>131
そうか、すまんかった
そうか、すまんかった
124: 2019/08/01(木) 19:46:08.76
穴塞がれたか
125: 2019/08/01(木) 21:38:32.11
157じゃなくて151でした。
中古ガラホの持ち込みでいければいいんですが、購入履歴と言われたのが引っかかっています。
中古ガラホの持ち込みでいければいいんですが、購入履歴と言われたのが引っかかっています。
126: 2019/08/01(木) 22:18:51.07
やっぱ対策されたか
128: 2019/08/01(木) 23:13:32.49
ただのハズレ店舗だろ
129: 2019/08/01(木) 23:26:26.55
今日、月の始めだからプランを変更してきた
1つは3Gスマホが最終購入履歴
もう1つはiモードガラケーが最終購入履歴
どちらも問題無く契約変更出来た
ドコモショップは当たり外れあるんだろうね
言い訳する店が多いのか、5chでショップへ行く事もなく書き込んでる人多いのかわからないけど
1つは3Gスマホが最終購入履歴
もう1つはiモードガラケーが最終購入履歴
どちらも問題無く契約変更出来た
ドコモショップは当たり外れあるんだろうね
言い訳する店が多いのか、5chでショップへ行く事もなく書き込んでる人多いのかわからないけど
133: 2019/08/02(金) 07:33:12.21
>>129
変更してから、そのsim を他の機種に差し込んで使うんだろうけど、iphoneには差し込めないよね?
変更してから、そのsim を他の機種に差し込んで使うんだろうけど、iphoneには差し込めないよね?
130: 2019/08/01(木) 23:28:29.40
20%還元d払い満喫させてもらいました
134: 2019/08/02(金) 08:00:19.09
結論
馬鹿がハズレDSに行くと変更できない
馬鹿がハズレDSに行くと変更できない
135: 2019/08/02(金) 10:49:02.89
結論
人類滅亡の日まで1200円ポッキリ
人類滅亡の日まで1200円ポッキリ
156: 2019/08/03(土) 13:59:52.82
>>135
10月から定期契約ありの割引プランが廃止されるから
次の更新からは月々2700円のプランしか残って無いぞ
10月から定期契約ありの割引プランが廃止されるから
次の更新からは月々2700円のプランしか残って無いぞ
157: 2019/08/03(土) 18:27:13.25
>>156
更新の場合は同じ契約を維持していいことになってる
更新の場合は同じ契約を維持していいことになってる
159: 2019/08/03(土) 19:08:22.52
>>156
仮にそうなったら馬鹿にならない人数がドコモを抜ける
そもそもドコモにいて欲しいから縛るんだし端末値引きが渋くなるくらいしか変わらんだろ
仮にそうなったら馬鹿にならない人数がドコモを抜ける
そもそもドコモにいて欲しいから縛るんだし端末値引きが渋くなるくらいしか変わらんだろ
165: 2019/08/04(日) 09:44:14.39
>>159
はあ?お前ら単なる少数派って自覚ねぇの?
はあ?お前ら単なる少数派って自覚ねぇの?
166: 2019/08/04(日) 09:44:24.73
>>159
はあ?お前ら単なる少数派って自覚ねぇの?
はあ?お前ら単なる少数派って自覚ねぇの?
167: 2019/08/04(日) 10:36:46.45
>>166
156理論なら値上がりはケータイプランに限ったことじゃないよ
まあドコモが利益の最大化を図るなら現行の縛り有り料金に近い(多分同じ)金額になるだろうが
156理論なら値上がりはケータイプランに限ったことじゃないよ
まあドコモが利益の最大化を図るなら現行の縛り有り料金に近い(多分同じ)金額になるだろうが
160: 2019/08/03(土) 21:06:57.94
>>156
晒しあげ
晒しあげ
136: 2019/08/02(金) 11:18:37.33
どこのDSだとダメか書いていこうぜ。
137: 2019/08/02(金) 11:54:52.59
むしろどこがおkだったか書いてほしい
あまりに希望者が多いとふさがれそうだが
あまりに希望者が多いとふさがれそうだが
144: 2019/08/02(金) 20:50:40.26
>>141
基本乞食の大好きな
お口チャックやで
ほんとしょーもない奴ら
基本乞食の大好きな
お口チャックやで
ほんとしょーもない奴ら
153: 2019/08/03(土) 11:53:55.12
>>141
指導が入ったらそれ分離プランとしてアウトだからもっと上から再指導だよ
指導が入ったらそれ分離プランとしてアウトだからもっと上から再指導だよ
138: 2019/08/02(金) 12:14:49.28
FOMAからの変更はガラケー見せれば可能な店舗もある。
4Gからの変更は履歴見られたりするってことかな。
変更できた人の変更前プランがわかると絞り込めそうだねぇ。
4Gからの変更は履歴見られたりするってことかな。
変更できた人の変更前プランがわかると絞り込めそうだねぇ。
139: 2019/08/02(金) 14:36:36.53
過去レス読まない馬鹿のためにあらためて書く
最終購入端末がガラホ以外の回線からの変更は
ドコモショップへドコモケータイ(i-modeガラケー含)持ち込みで可能
spが必須なので非sp回線は事前にsp契約の上、メール等の設定を済ませておく
その場合、パケ代は月初まで遡り適用になるので気にする事はない
で当日には持ち込み端末にSIMカードを入れる
また、アラジン操作に店長(かは不明だが上席)権限が要るのでペーペーなら担当をチェンジ
これで持ち込みがi-modeガラケーでも可能に
最終購入端末がガラホ以外の回線からの変更は
ドコモショップへドコモケータイ(i-modeガラケー含)持ち込みで可能
spが必須なので非sp回線は事前にsp契約の上、メール等の設定を済ませておく
その場合、パケ代は月初まで遡り適用になるので気にする事はない
で当日には持ち込み端末にSIMカードを入れる
また、アラジン操作に店長(かは不明だが上席)権限が要るのでペーペーなら担当をチェンジ
これで持ち込みがi-modeガラケーでも可能に
140: 2019/08/02(金) 14:39:53.31
145: 2019/08/02(金) 23:07:45.50
4g使えるからなあ。
バリュー捨てたのは残念だったけど
仕方ない。
相手によってはかなりクリアーな
通話ができる。
バリュー捨てたのは残念だったけど
仕方ない。
相手によってはかなりクリアーな
通話ができる。
146: 2019/08/02(金) 23:57:40.31
FOMAからこれに変えたら通話品質が良くなるのですか?
VoLTE対応機種での事ですか?
VoLTE対応機種での事ですか?
152: 2019/08/03(土) 10:32:13.50
>>146
相手がガラケーだと変わらないようだけど
固定でもすごくはっきり会話できる時があるよ。
相手がガラケーだと変わらないようだけど
固定でもすごくはっきり会話できる時があるよ。
147: 2019/08/03(土) 04:04:24.45
とにかく速度制限かかったらほとんどウェブは頼れない
不満ある人はパケット買うしかないね
2ヶ月継続できるから決して高くは無い
不満ある人はパケット買うしかないね
2ヶ月継続できるから決して高くは無い
148: 2019/08/03(土) 04:05:26.44
速度制限は緩和してほしいよね
殆ど読み込まないからガラケー持ってるような常態になる
殆ど読み込まないからガラケー持ってるような常態になる
149: 2019/08/03(土) 08:54:11.61
当面はガラケーで使いたい。
MVNOスマホもあるから、メールはそっちで見れるように設定したら良いやろ
MVNOスマホもあるから、メールはそっちで見れるように設定したら良いやろ
150: 2019/08/03(土) 09:06:44.05
大人しくxiガラホ買って来いよ、月額下げるために必要な投資
151: 2019/08/03(土) 09:45:46.88
だから持込プラン変更はできないって
154: 2019/08/03(土) 13:31:19.25
誕生日ポイント貰ったわ
これもまたFOMA乞食プランにはない利点のひとつだよな
これもまたFOMA乞食プランにはない利点のひとつだよな
155: 2019/08/03(土) 13:41:35.07
ギガライト
~1G 1980円(税別)じゃダメなの?
~1G 1980円(税別)じゃダメなの?
158: 2019/08/03(土) 18:43:07.13
>>155
ぼっちには無理
ぼっちには無理
161: 2019/08/03(土) 21:28:44.67
誰一人として反論の根拠出せてないのに
晒し上げとか笑える
晒し上げとか笑える
168: 2019/08/04(日) 12:36:22.33
特例なんてものは
少しはみ出してたら適用外なんだから
更新後は2700円を前提に考えておくべき
少しはみ出してたら適用外なんだから
更新後は2700円を前提に考えておくべき
169: 2019/08/04(日) 22:17:28.88
改悪心配厨の話は前スレでも散々聞いたからもういいよ
何も変わらないから
何も変わらないから
172: 2019/08/04(日) 23:57:46.23
>>169
改悪心配と解約金変更で値上がり予想とガラホ向けのプランをスマホで使うなの人は多分一緒
このプランはLINEやラジコなどは最低限使えるけど
ものすごくお得な訳では無いのにずるいと唱え続けてる
こうゆう輩は本当の意味での心配なんてしちゃいないよ
改悪心配と解約金変更で値上がり予想とガラホ向けのプランをスマホで使うなの人は多分一緒
このプランはLINEやラジコなどは最低限使えるけど
ものすごくお得な訳では無いのにずるいと唱え続けてる
こうゆう輩は本当の意味での心配なんてしちゃいないよ
170: 2019/08/04(日) 23:34:31.71
6月~9月の4ヶ月間しか
受け付けられなかったプランになるし
当分の間はせいぜいその5倍の20ヶ月位か
受け付けられなかったプランになるし
当分の間はせいぜいその5倍の20ヶ月位か
171: 2019/08/04(日) 23:40:24.95
特例やプランが終わろうが値付けは大して変わらんよ
173: 2019/08/05(月) 06:02:45.73
AQUOSの同時利用モードにすると
mineo低速からのテザリングとデュアルで300kbps出るな
YouTubeも見れるわ
mineo低速からのテザリングとデュアルで300kbps出るな
YouTubeも見れるわ
174: 2019/08/05(月) 16:59:36.62
新々プラン登場と共に新規受付停止にはなるだろうけど
気になるのは新々プランの内容と新規受付停止期日の発表がどうなるかだな
気になるのは新々プランの内容と新規受付停止期日の発表がどうなるかだな
175: 2019/08/05(月) 17:09:47.47
evernoteの同期やonedriveのうp&ダウソは時間も掛かるけど128kで完了するな
googledriveだけはうpがエラーになる
googledriveだけはうpがエラーになる
176: 2019/08/07(水) 10:19:55.58
128kでもplay更新はスムーズにいけるな
177: 2019/08/08(木) 22:01:40.12
まぁ、我慢できる人と、我慢できない人と、二分される速度!
気が長くてメールとかしか使わない人は、良いプランだと思うよ!
気が長くてメールとかしか使わない人は、良いプランだと思うよ!
178: 2019/08/08(木) 22:17:38.31
DSDSに入れて、ドコモのWi-Fiも使えますかね?
現在FOMAですが、仕事場にドコモWi-Fiが導入されたのでできたらプラン変更したいと思ってます
現在FOMAですが、仕事場にドコモWi-Fiが導入されたのでできたらプラン変更したいと思ってます
179: 2019/08/08(木) 22:43:29.92
>>178
FOMA契約でも、月300円でドコモWi-Fiを使えるようになるぞ
FOMA契約でも、月300円でドコモWi-Fiを使えるようになるぞ
180: 2019/08/08(木) 22:52:06.93
>>178
ありがとう!そうするよ
ありがとう!そうするよ
181: 2019/08/09(金) 10:04:45.46
>>180
今オンラインでspモード契約できた、FOMAはできないと前にコールセンターで言われたがうそじゃんw
今オンラインでspモード契約できた、FOMAはできないと前にコールセンターで言われたがうそじゃんw
183: 2019/08/09(金) 15:32:32.24
俺のiphonexr
sim1 ケータイプラン 通話とドコモメアドやd払い使うため
sim2 iijのesim通信用
最強だぜ
sim1 ケータイプラン 通話とドコモメアドやd払い使うため
sim2 iijのesim通信用
最強だぜ
187: 2019/08/09(金) 21:17:54.06
>>183
ワシも!
ワシも!
192: 2019/08/10(土) 17:02:18.69
>>187
だな。
なかなかドコモメール捨てられない人もいるからね。
だな。
なかなかドコモメール捨てられない人もいるからね。
197: 2019/08/11(日) 10:01:39.99
>>192
キャリアのかけ放題が必要でね
キャリアのかけ放題が必要でね
184: 2019/08/09(金) 16:26:10.59
追加1GB(1,000円/2ヶ月)でも十分だから
185: 2019/08/09(金) 16:43:38.66
フォーマのタイプSSから変更する場合
simが通常サイズなんだけどmicro sim変更に手数料かかるの?
simが通常サイズなんだけどmicro sim変更に手数料かかるの?
186: 2019/08/09(金) 19:08:15.19
>>185
FOMA→Xiの変更手数料に含まれますが
欲しいSIMサイズのケータイを持ち込む必要があるかもしれませんね
ショップ側でもXi対応SIMで標準サイズSIMの在庫は無い可能性が高いので欲しいSIMサイズに合わせたアダプター持参が良いかと
FOMA→Xiの変更手数料に含まれますが
欲しいSIMサイズのケータイを持ち込む必要があるかもしれませんね
ショップ側でもXi対応SIMで標準サイズSIMの在庫は無い可能性が高いので欲しいSIMサイズに合わせたアダプター持参が良いかと
188: 2019/08/10(土) 00:31:02.62
XRとかいうゴミ使ってる時点で最強でもなんでもない
189: 2019/08/10(土) 09:51:06.22
普通dsds機で3日制限のないNTT系列使うよね
190: 2019/08/10(土) 14:14:24.06
100MB3日ぐらいで消費するよ
ちょっとパケット追加は考えれない
ちょっとパケット追加は考えれない
191: 2019/08/10(土) 16:15:02.16
100MB/3日なら1GB買えば1ヶ月持つ計算だが?
193: 2019/08/10(土) 17:35:02.70
ほんの少しだよ
194: 2019/08/10(土) 18:03:53.94
WiFiや2台目からのテザリングを活用出来る人は使いこなせる
195: 2019/08/11(日) 01:51:49.86
国民年金しかないから
シェア親はもうやめることにして
これとmineoで
なんとかする。
シェア親はもうやめることにして
これとmineoで
なんとかする。
196: 2019/08/11(日) 08:37:19.40
>>195
へ?70ぐらいなの?
へ?70ぐらいなの?
198: 2019/08/12(月) 23:01:27.58
>>196
58才、専業農家です。
色々あかんわ
58才、専業農家です。
色々あかんわ
199: 2019/08/13(火) 05:09:54.50
今のプランはシンプルプランで月額1200円くらいメール放題と言うプラン
SPモード対応のケイタイ買って更に中古スマホ買ってテザリングも出来るし駅周辺やコンビニのWiFiは無料
100MBで1200円で十分使い切っても自宅はネット回線あるし街なかはDOCOMOWiFiは使える
SPモード対応のケイタイ買って更に中古スマホ買ってテザリングも出来るし駅周辺やコンビニのWiFiは無料
100MBで1200円で十分使い切っても自宅はネット回線あるし街なかはDOCOMOWiFiは使える
200: 2019/08/13(火) 07:55:49.10
100M超えた後の低速はOCNの低速と比べて使い物にならないのかな?
YouTube144pで何とか観れるレベルであれば良いんだけど。
YouTube144pで何とか観れるレベルであれば良いんだけど。
201: 2019/08/13(火) 09:27:35.40
>>200
比べ物にならないくらいocnの低速の方が快適
比べ物にならないくらいocnの低速の方が快適
202: 2019/08/13(火) 22:37:26.82
OCNは実測200Kbps超えにバースト転送ありだからな
キャリアの128Kbpsはキツいよ
キャリアの128Kbpsはキツいよ
203: 2019/08/14(水) 10:04:00.91
キャリアの128kbpsは1G1080円を買わせる為に使えるレベルになってない
206: 2019/08/14(水) 15:56:16.91
>>203
うんだから君はもう来ないでね雑魚が
うんだから君はもう来ないでね雑魚が
207: 2019/08/14(水) 18:40:08.84
>>206
やっと親にスマホ買ってもらった中学生かな?
やっと親にスマホ買ってもらった中学生かな?
204: 2019/08/14(水) 11:56:04.80
128kbpsで使えるレベルとか求めるならこのプランには合わないと思います
128kbpsでもなんとか繋がっているから良いと思える人が合うと思います。
128kbpsでもなんとか繋がっているから良いと思える人が合うと思います。
205: 2019/08/14(水) 11:59:30.41
そうだな
常時接続が低定額で使えるんだからな
常時接続が低定額で使えるんだからな
208: 2019/08/14(水) 18:50:42.66
そうですか。128kbpsではキツイですか。
YouTube144pが何とか観れるレベルあれば今の2台持ち(FOMA、IIJmio)から一本化しようかと考えていたのですがしばらく様子見します。
YouTube144pが何とか観れるレベルあれば今の2台持ち(FOMA、IIJmio)から一本化しようかと考えていたのですがしばらく様子見します。
209: 2019/08/14(水) 23:39:48.53
これに5分カケホ付けるならソフバンのスマホデビュープランの方が良いと思う
1GBだしYahooのプレミアム会員特典もあるし
1GBだしYahooのプレミアム会員特典もあるし
210: 2019/08/15(木) 00:21:27.34
これを契約してる人は
既にドコモユーザーでメールや家族などのしがらみあって
尚且つスマホをDSDSや2台持ちやってたり
FOMAユーザーで今後端末選べないからとか
金額だけならMVNOやソフトバンク系へ既に移動してる
既にドコモユーザーでメールや家族などのしがらみあって
尚且つスマホをDSDSや2台持ちやってたり
FOMAユーザーで今後端末選べないからとか
金額だけならMVNOやソフトバンク系へ既に移動してる
211: 2019/08/15(木) 09:50:40.74
>>210
まさにその通りや
まさにその通りや
213: 2019/08/15(木) 11:20:24.98
よーわからん
メールならフリーで十分じゃん
メールならフリーで十分じゃん
214: 2019/08/15(木) 12:35:40.97
>>213
ならお前来なくていいよ
ならお前来なくていいよ
215: 2019/08/15(木) 16:36:55.83
ネットバンキングで
通知にメアド使ってる。
これでなかなかいいわ。
通知にメアド使ってる。
これでなかなかいいわ。
216: 2019/08/16(金) 14:23:27.66
FOMA→ケータイプランへの変更をしてる個人HPがあった
宣伝と思われるのイヤだから直リンはしない
ドコモの新プランのケータイプランに端末の持込で契約変更してみた!
でググると今だと3番目にでてくる
宣伝と思われるのイヤだから直リンはしない
ドコモの新プランのケータイプランに端末の持込で契約変更してみた!
でググると今だと3番目にでてくる
217: 2019/08/16(金) 16:31:33.29
>>216
218: 2019/08/16(金) 17:26:28.03
>>216
219: 2019/08/16(金) 17:56:01.60
>>216
221: 2019/08/17(土) 08:13:14.20
>>220
うるせえ
うるせえ
222: 2019/08/17(土) 18:03:53.32
222get!
223: 2019/08/18(日) 10:31:42.82
アホか
新法後の新プランの方が割高(消費者に不利)にキャリアが強制移行させたら
それこそ総務省からお叱り受けるだろ
多分、データ完全定額でこれより安いのは今後出ないだろうから
spサービスが要るヤツは新法施行前に一回線は持っといた方が良い
新法後の新プランの方が割高(消費者に不利)にキャリアが強制移行させたら
それこそ総務省からお叱り受けるだろ
多分、データ完全定額でこれより安いのは今後出ないだろうから
spサービスが要るヤツは新法施行前に一回線は持っといた方が良い
224: 2019/08/18(日) 15:02:37.55
>>223
正解だな
少なくとも月額170円は高くなるだろう
FOMAが使えるまで様子見なんて言って出遅れるのは悪手
正解だな
少なくとも月額170円は高くなるだろう
FOMAが使えるまで様子見なんて言って出遅れるのは悪手
276: 2019/08/23(金) 08:40:34.73
>>223
お前がアホ
国が総出で4Gプランにおいて違約金9500円は悪と決めたことを全く理解できてない
消費者はみな違約金1000円に乗り換えるのが正しく、そうでない選択はキャリアの説明努力不足なんだよ
これはもはやお前の妄想から切り離された法律の世界の話になってる
キャリアからしてみてもあとあとになってからクレーマー消費者が「適切な説明をしてくれなかったから」なんて理由で違約金9500円を踏み倒そうとしてくるのがわかりきってる
お前がアホ
国が総出で4Gプランにおいて違約金9500円は悪と決めたことを全く理解できてない
消費者はみな違約金1000円に乗り換えるのが正しく、そうでない選択はキャリアの説明努力不足なんだよ
これはもはやお前の妄想から切り離された法律の世界の話になってる
キャリアからしてみてもあとあとになってからクレーマー消費者が「適切な説明をしてくれなかったから」なんて理由で違約金9500円を踏み倒そうとしてくるのがわかりきってる
225: 2019/08/19(月) 21:51:52.14
ドコモWi-Fiでしのげたりする人にとっては、カケホ5分つけても1900円なんでいいプランだな
226: 2019/08/21(水) 12:58:29.25
ギガライトからケータイプランへの変更する為にドコモショップ行ってきたんだけど
i-modeケータイ持ち込みだとケータイプランへの変更は出来ないって言われたんだけど
どうしたらいいですか?
近隣の三店舗のドコモショップに問い合わせて三店舗とも断られました。
i-modeケータイ持ち込みだとケータイプランへの変更は出来ないって言われたんだけど
どうしたらいいですか?
近隣の三店舗のドコモショップに問い合わせて三店舗とも断られました。
227: 2019/08/21(水) 13:33:12.93
4店舗目いこうか
228: 2019/08/21(水) 13:42:45.16
ガラホ持参すればいいだけのことだろ
229: 2019/08/21(水) 15:12:02.27
スマホでもいいの?
231: 2019/08/21(水) 16:58:31.55
>>229
スマホでも指定外なしで使えるってだけでスマホで契約できるって訳じゃない馬鹿なんだから1から読めよ
スマホでも指定外なしで使えるってだけでスマホで契約できるって訳じゃない馬鹿なんだから1から読めよ
230: 2019/08/21(水) 16:29:35.36
151に電話して変更してもらえるDSを確認してもらう
232: 2019/08/21(水) 21:13:00.57
持ち込みで機種を確認された報告ないから
ガラケーをガラホと偽って申告しても特に問題なし
ガラケーをガラホと偽って申告しても特に問題なし
233: 2019/08/21(水) 22:28:53.12
>>232
マジ?
siM指して通話出来るかどうか確認が必要って言われたんだけど
マジ?
siM指して通話出来るかどうか確認が必要って言われたんだけど
234: 2019/08/22(木) 01:49:46.86
iモードガラケーでもケータイプランで通話できるし問題無いやん
iモードが使えないだけ
iモードが使えないだけ
235: 2019/08/22(木) 03:06:51.30
通話確認必要なのは
新規(含MNP)とSIM交換要するヤツだけだろ
新規(含MNP)とSIM交換要するヤツだけだろ
236: 2019/08/22(木) 07:55:17.30
>>235
SH-03E(シンプルバリュー)から、SH-06G(持ち込み)でケータイプランにした時は、nano SIMカードだけ受け取って、SIM入れたり通話確認は無しだった。
SH-03E(シンプルバリュー)から、SH-06G(持ち込み)でケータイプランにした時は、nano SIMカードだけ受け取って、SIM入れたり通話確認は無しだった。
237: 2019/08/22(木) 08:26:33.02
窓口でケータイプランに変更したいって
伝えたら
変更したい機種見せてくれって言われてFOMAのガラケーだから
Xiのプランであるケータイプランには対応してないから
SPモード対応のケータイ(ガラホ)持ってこないと
絶対にケータイプランには変更できないって感じで言われて無理でした。
こんな風にやり取りを近隣の3店舗全てで言われました。
ここではFOMAのガラケーでもケータイプランに変更出来たって報告多数あったんですが
最近また規約が変わったんですかね?
伝えたら
変更したい機種見せてくれって言われてFOMAのガラケーだから
Xiのプランであるケータイプランには対応してないから
SPモード対応のケータイ(ガラホ)持ってこないと
絶対にケータイプランには変更できないって感じで言われて無理でした。
こんな風にやり取りを近隣の3店舗全てで言われました。
ここではFOMAのガラケーでもケータイプランに変更出来たって報告多数あったんですが
最近また規約が変わったんですかね?
238: 2019/08/22(木) 08:54:57.94
>>237
ところで何県?
ところで何県?
239: 2019/08/22(木) 08:56:59.31
>>238
埼玉県です。
その他の都内とか県内の店舗に電話で
問い合わせもしましたが
同じような回答で出来ませんと言われました。
埼玉県です。
その他の都内とか県内の店舗に電話で
問い合わせもしましたが
同じような回答で出来ませんと言われました。
240: 2019/08/22(木) 09:03:10.15
>>237
そもそもそのFOMAガラケーでケータイプランを契約で来た
報告がここで書かれてるだけで
書類等の証拠も何もなしだから信憑性も何もないわけで
規約は元々FOMAガラケーでは契約できない内容だったと思う
”新料金プラン提供条件”でググってくれ
そもそもそのFOMAガラケーでケータイプランを契約で来た
報告がここで書かれてるだけで
書類等の証拠も何もなしだから信憑性も何もないわけで
規約は元々FOMAガラケーでは契約できない内容だったと思う
”新料金プラン提供条件”でググってくれ
241: 2019/08/22(木) 09:41:30.18
持ち込みと言っても口頭申告で通信確認も無いからな
ガラホ無いヤツは数百円で入手可能なモックでも良いかも
ガラホ無いヤツは数百円で入手可能なモックでも良いかも
242: 2019/08/22(木) 09:42:29.33
提供条件書見てみたけど、指定デバイスが「ケータイ」で
指定デバイスの購入と同時か最終購入履歴が指定デバイスなら申し込めるとしか書いてなくね
指定デバイスの購入と同時か最終購入履歴が指定デバイスなら申し込めるとしか書いてなくね
243: 2019/08/22(木) 10:26:35.11
厳格に適用すると持ち込みもNGか
245: 2019/08/22(木) 11:27:55.39
それ、書いてある通りで
新規
MNP
FOMA→Xi(契約変更)
は機種購入なしでおkだけど、
Xi→Xiのプラン変更については何も言ってない
新規
MNP
FOMA→Xi(契約変更)
は機種購入なしでおkだけど、
Xi→Xiのプラン変更については何も言ってない
247: 2019/08/22(木) 11:43:54.12
FOMAのガラケー ok
予約して店頭へ
予約して店頭へ
248: 2019/08/22(木) 11:45:43.79
結論が出た事を繰り返す馬鹿の為に書いてやる
提供条件書遵守すると契約変更、また新規やMNPがガラホ購入しないとケータイプランを契約出来ない事になり
分離プランとしてどーなの?と批判の対象となる
それを避けるため
契約約款の拒否規定↓
(ウ) そのXiが、ケータイプランを選択する場合であって、当社が別に定める端末設備を利用していないと当社が認めたとき。
ドコモが別に定める端末設備をドコモショップに持ち込み
アラジンに登録することにより端末設備を利用してるとみなし拒否規定該当しない
としただけ
当初は既存Xiからの契約変更に限り151でも可能だったが
一律ドコモショップでの手続きに変更された
問題なのは「別に定める端末設備」が約款にも提供条件書にも明記されておらず
ドコモケータイ=ドコモフィーチャーフォンとだけ通達されてるだけ
実際アラジンへの端末登録はiモードガラケーでも可能(通過)なのだが
ハズレ店舗(or151担当)だとガラホ限定と解釈し案内してるだけ
提供条件書遵守すると契約変更、また新規やMNPがガラホ購入しないとケータイプランを契約出来ない事になり
分離プランとしてどーなの?と批判の対象となる
それを避けるため
契約約款の拒否規定↓
(ウ) そのXiが、ケータイプランを選択する場合であって、当社が別に定める端末設備を利用していないと当社が認めたとき。
ドコモが別に定める端末設備をドコモショップに持ち込み
アラジンに登録することにより端末設備を利用してるとみなし拒否規定該当しない
としただけ
当初は既存Xiからの契約変更に限り151でも可能だったが
一律ドコモショップでの手続きに変更された
問題なのは「別に定める端末設備」が約款にも提供条件書にも明記されておらず
ドコモケータイ=ドコモフィーチャーフォンとだけ通達されてるだけ
実際アラジンへの端末登録はiモードガラケーでも可能(通過)なのだが
ハズレ店舗(or151担当)だとガラホ限定と解釈し案内してるだけ
249: 2019/08/22(木) 11:55:16.08
iモードガラケーで拒否られた=「ガラホ持って来い」と言われて
iモードガラケーで通す交渉力の無い馬鹿は借りてでも不動ジャンクでもモックでも良いからガラホ準備して行けばOK
通信確認や動作確認、またimei等の端末特定情報を必要とされた報告は無い
アラジンに登録するのは機種名だけ
iモードガラケーで通す交渉力の無い馬鹿は借りてでも不動ジャンクでもモックでも良いからガラホ準備して行けばOK
通信確認や動作確認、またimei等の端末特定情報を必要とされた報告は無い
アラジンに登録するのは機種名だけ
250: 2019/08/22(木) 12:02:01.72
とにかく店頭いけ
電話だと(ややこしいので)断られやすい
ハズレ店舗だったら店舗名教えろ
電話だと(ややこしいので)断られやすい
ハズレ店舗だったら店舗名教えろ
251: 2019/08/22(木) 12:07:23.96
3店舗回って3店舗ともi-modeガラケーじゃケータイプランへの変更はNG
電話で問い合わせしまくってるが
これまでの所一店舗もi-modeガラケーでケータイプランへの変更受け付けてくれるっていう店は無かった。
iモードガラケーで通す交渉力の無いって
これは具体的にはどの様に交渉って言うか言えばやってくれるんだ?
言われたのが
ケータイプランはxi用のプランだから
FOMAの携帯では使う事が出来ないから契約変更は受け付けられないという事だった。
これでは交渉も言い返す余地もないと思うんだが。
まさか5chのこのスレ見せるわけにも行かないしな
電話で問い合わせしまくってるが
これまでの所一店舗もi-modeガラケーでケータイプランへの変更受け付けてくれるっていう店は無かった。
iモードガラケーで通す交渉力の無いって
これは具体的にはどの様に交渉って言うか言えばやってくれるんだ?
言われたのが
ケータイプランはxi用のプランだから
FOMAの携帯では使う事が出来ないから契約変更は受け付けられないという事だった。
これでは交渉も言い返す余地もないと思うんだが。
まさか5chのこのスレ見せるわけにも行かないしな
254: 2019/08/22(木) 13:49:33.91
>>251
FOMAの携帯では使う事が出来ない、て明確に嘘ですやん
iモードは使えないけど通話なら出来る
いくらでも言い返す余地あるだろ
FOMAの携帯では使う事が出来ない、て明確に嘘ですやん
iモードは使えないけど通話なら出来る
いくらでも言い返す余地あるだろ
252: 2019/08/22(木) 12:19:20.15
DSの知人にさっきも聞いた
かわいそうだが、4店舗へgo
かわいそうだが、4店舗へgo
253: 2019/08/22(木) 13:12:25.73
交渉とかいらない
余計なこと言わずにケータイプランに変更したいって伝えて無理っぽい返答だったらさっさと諦めて次の店へgo
これを繰り返す
余計なこと言わずにケータイプランに変更したいって伝えて無理っぽい返答だったらさっさと諦めて次の店へgo
これを繰り返す
255: 2019/08/22(木) 14:09:22.12
現状i-modeサービス利用中
例えばdカードminiとかspと排他利用のサービスあれば
廃止なりspへ移行しといた方が良いだろうな
例えばdカードminiとかspと排他利用のサービスあれば
廃止なりspへ移行しといた方が良いだろうな
257: 2019/08/22(木) 14:33:07.14
ガラケー持ち込みなら通話だけできればいいと押し切れ
258: 2019/08/22(木) 16:08:39.33
そもそもだけど
ドコモ製の電話しか契約出来ないルールも
折り畳みケータイでなければ加入させないのも
新ケータイプランを利用する上で無意味な抵抗
ドコモプランを使ってくれる客を選別してる方が愚か
ドコモ製の電話しか契約出来ないルールも
折り畳みケータイでなければ加入させないのも
新ケータイプランを利用する上で無意味な抵抗
ドコモプランを使ってくれる客を選別してる方が愚か
259: 2019/08/22(木) 16:31:50.02
>>258
機種変扱いじゃなきゃダメらしいからガラケー持ってきたけど今のスマホでそのまま自己責任で使うからプラン変更だけしてくれでも大丈夫
あと、管理者権限じゃないと変更できないから副店長か店長呼んでくれでオッケー
機種変扱いじゃなきゃダメらしいからガラケー持ってきたけど今のスマホでそのまま自己責任で使うからプラン変更だけしてくれでも大丈夫
あと、管理者権限じゃないと変更できないから副店長か店長呼んでくれでオッケー
274: 2019/08/22(木) 23:27:23.43
>>266
なぜ>>259を無視するのか?
今回はシステム上の不具合に等しいから「指を借りて」こなきゃできないんだよ
資料を見せて、ストレートにそう言えない、あなたがダメなんだよ
それでもダメって言われたら、当たりが出るまで次へ行く
ダメだった店舗/店員を、ここに書いて他の人の役に立つ…気もないよね?
というか、店舗って代理店単位なんだから、ちゃんと事前にどの代理店が経営してるか確認してる?
なぜ>>259を無視するのか?
今回はシステム上の不具合に等しいから「指を借りて」こなきゃできないんだよ
資料を見せて、ストレートにそう言えない、あなたがダメなんだよ
それでもダメって言われたら、当たりが出るまで次へ行く
ダメだった店舗/店員を、ここに書いて他の人の役に立つ…気もないよね?
というか、店舗って代理店単位なんだから、ちゃんと事前にどの代理店が経営してるか確認してる?
260: 2019/08/22(木) 16:32:53.27
すまん258ってわけじゃなく上の言い分でやってくれるとこはやってくれる
261: 2019/08/22(木) 16:47:36.35
通話だけどいいからこれ言ったんだけど
それならFOMA専用プランがあるから
そっちに加入するように言われたわ。
ケータイプランはxi専用プランだからFOMAのガラケー持ち込みじゃそもそも契約できないの一点張り。
それならFOMA専用プランがあるから
そっちに加入するように言われたわ。
ケータイプランはxi専用プランだからFOMAのガラケー持ち込みじゃそもそも契約できないの一点張り。
262: 2019/08/22(木) 17:03:04.92
都会の乞食専門の店舗行った方がスムーズにやってくれる可能性高いぞ
郊外の店舗だと乞食慣れしてないからやってくれても説明とか出来るか調べるのにも時間掛かる
郊外の店舗だと乞食慣れしてないからやってくれても説明とか出来るか調べるのにも時間掛かる
263: 2019/08/22(木) 17:04:52.77
3店舗も回ってお断りでスゴスゴ帰って来てここで愚痴るだけって
ハズレ店舗に当たったと言うよりハズレ契約者なんだろう
ハズレ店舗に当たったと言うよりハズレ契約者なんだろう
264: 2019/08/22(木) 17:11:59.88
151かドコモのお客様相談室でガラケーOKの言質とって交渉
または変更してくれるDS巡り
または変更してくれるDS巡り
265: 2019/08/22(木) 17:13:47.90
ハズレ契約者っていう意味が分からんが
近隣の3店舗回って3店舗ともお断りされて
行けそうなショップに片っ端から電話しまくってるんだけど
どこやってくれるところは見つからんわ。
近隣の3店舗回って3店舗ともお断りされて
行けそうなショップに片っ端から電話しまくってるんだけど
どこやってくれるところは見つからんわ。
266: 2019/08/22(木) 17:19:05.42
1〇1は2回書けたが
ケータイプランはxi専用のプランだからFOMA携帯持ち込みでは契約することは
出来ないって言われたわ。
最初電話でも出来るってことになって
いざ手続きしようとしたらエラーでて登録出来ないって言われた
この際、詳しくは覚えてないけど
購入端末にいわゆるガラホって呼ばれてるのが
無いからってこんなニュアンスで言われた気がする
ケータイプランはxi専用のプランだからFOMA携帯持ち込みでは契約することは
出来ないって言われたわ。
最初電話でも出来るってことになって
いざ手続きしようとしたらエラーでて登録出来ないって言われた
この際、詳しくは覚えてないけど
購入端末にいわゆるガラホって呼ばれてるのが
無いからってこんなニュアンスで言われた気がする
268: 2019/08/22(木) 18:04:35.61
>>266
> ケータイプランはxi専用のプランだからFOMA携帯持ち込みでは契約することは出来ないって言われたわ。
↑このレスが「ハズレ」の証拠
ケータイプランの条件
Xi契約だがXi端末専用プランではない
spまたはmoperaの専用ispがセット
ドコモケータイ向けのプラン
提供条件書や約款にはこれしか書いていない
現にspモードFOMAガラホが少ないながら存在するのでXi端末専用プランでは無い
i-modeガラケーに対してはサーバー側で弾くのかsp通信は使えないが
一部のガラケー(apモード付き)はmopera設定によりデータ通信も可能
つまり「通話のみで使う」のではなくデータも通話も使うからガラケー持ち込んだと言えばいい
> ケータイプランはxi専用のプランだからFOMA携帯持ち込みでは契約することは出来ないって言われたわ。
↑このレスが「ハズレ」の証拠
ケータイプランの条件
Xi契約だがXi端末専用プランではない
spまたはmoperaの専用ispがセット
ドコモケータイ向けのプラン
提供条件書や約款にはこれしか書いていない
現にspモードFOMAガラホが少ないながら存在するのでXi端末専用プランでは無い
i-modeガラケーに対してはサーバー側で弾くのかsp通信は使えないが
一部のガラケー(apモード付き)はmopera設定によりデータ通信も可能
つまり「通話のみで使う」のではなくデータも通話も使うからガラケー持ち込んだと言えばいい
267: 2019/08/22(木) 17:21:03.99
151ではガラホの履歴がないと変更できないが、DSでは可能
269: 2019/08/22(木) 18:08:59.14
三台以上でファミ割組んでて
ギガライトからケータイプランに変更する意味あんの?
ギガライトからケータイプランに変更する意味あんの?
270: 2019/08/22(木) 18:37:50.88
>>269
パケ完全定額と段階性パケの違いがわからない馬鹿≒お前には意味無いかもな
パケ完全定額と段階性パケの違いがわからない馬鹿≒お前には意味無いかもな
271: 2019/08/22(木) 18:58:09.80
>>269
来なくていいよバカは
来なくていいよバカは
272: 2019/08/22(木) 19:45:26.52
先月の話だけど、うちのじーちゃん一人でFOMA携帯もって
ケータイプランに変えて来たよ
今月から運用変わった?
ケータイプランに変えて来たよ
今月から運用変わった?
273: 2019/08/22(木) 20:37:45.14
店によって対応が違うだけ
275: 2019/08/23(金) 01:28:24.09
じーちゃん(45)
277: 2019/08/23(金) 11:22:04.59
次回更新で料金変えずに違約金1000円にすればいいだけ
普通に二年間契約履行した客にまた違約金9500円の契約をさせる合理的理由があるなら挙げてみたら?
普通に二年間契約履行した客にまた違約金9500円の契約をさせる合理的理由があるなら挙げてみたら?
278: 2019/08/23(金) 11:30:55.60
それな
279: 2019/08/24(土) 00:22:31.31
変更お断り報告と
改悪心配レスのループだな
改悪心配レスのループだな
280: 2019/08/24(土) 00:56:56.65
お前ら何回同じ話繰り返してんだよ
part1から読み直してこいよ先人が報告してくれてるから
part1から読み直してこいよ先人が報告してくれてるから
283: 2019/08/24(土) 08:56:07.56
>>281
知的風に書いてもバカ丸出し笑
知的風に書いてもバカ丸出し笑
282: 2019/08/24(土) 08:47:09.96
馬鹿丸出し
284: 2019/08/24(土) 17:34:30.31
改悪心配厨の出現は
毎回長文書いてその後
バーカ バーカと書いてくる
病院行って来い
毎回長文書いてその後
バーカ バーカと書いてくる
病院行って来い
285: 2019/08/24(土) 19:32:15.63
>>284
お前が自演してるからってみんな同じだと思うなよ心配厨とか使ってんのはお前だけだよな馬鹿
お前が自演してるからってみんな同じだと思うなよ心配厨とか使ってんのはお前だけだよな馬鹿
286: 2019/08/25(日) 12:10:46.05
定期契約の解除料は端末持って行かれるの防ぐって意味もあったからな
回線契約増やすために端末ばら撒いていたわけで端末だけ貰ってバイバイは許さないよって
遡れば昔はそれも出来ていたからね
回線契約セットでの端末値引きが出来ないならそもそも端末持ち逃げってのがなくなるわけで
高額な解除料とる意味薄れることになる
勿論、既存回線の解約への防止にはなるけどね
3G時代は128kbpsでもそれ程不自由しなかったけどね
128kbpsプランあるしね
最近は高速データ通信前提のネット環境となっていてデータ量が増えてるよね
回線契約増やすために端末ばら撒いていたわけで端末だけ貰ってバイバイは許さないよって
遡れば昔はそれも出来ていたからね
回線契約セットでの端末値引きが出来ないならそもそも端末持ち逃げってのがなくなるわけで
高額な解除料とる意味薄れることになる
勿論、既存回線の解約への防止にはなるけどね
3G時代は128kbpsでもそれ程不自由しなかったけどね
128kbpsプランあるしね
最近は高速データ通信前提のネット環境となっていてデータ量が増えてるよね
287: 2019/08/26(月) 06:31:24.17
sp分抜いたら900円のパケホって
128kバリューと比べても画期的な安さなんだよな
おまけに通話も出来る
128kバリューと比べても画期的な安さなんだよな
おまけに通話も出来る
295: 2019/08/26(月) 18:45:01.12
>>287
MVNOが無かった時代とは違うだろ
メールしかしない年寄りか
職業自宅番人くらいしか
MVNOが無かった時代とは違うだろ
メールしかしない年寄りか
職業自宅番人くらいしか
288: 2019/08/26(月) 09:40:06.63
三橋しえる
289: 2019/08/26(月) 15:50:22.64
ケータイプランへの変更、特に端末いらなかったんだけど
持ち込まなくても行けるんだっけ?
持ち込まなくても行けるんだっけ?
290: 2019/08/26(月) 16:39:41.21
確認しない店もある
余計な説明してガラホなのか確認されて契約出来ない人もいる
余計な説明してガラホなのか確認されて契約出来ない人もいる
291: 2019/08/26(月) 17:11:53.39
ここで仕切りに騒いでないで
店頭行けって意味が分かったわ。
余りあっさり過ぎて拍子抜けしたわ。
店頭行けって意味が分かったわ。
余りあっさり過ぎて拍子抜けしたわ。
292: 2019/08/26(月) 17:13:33.58
3G停波まで使えばガラホを無料で機種変更出来るだろう
293: 2019/08/26(月) 17:25:17.09
ガラホ持ってない(これからも要らない)ヤツはモックがオススメ
チラ見せでok
開通確認まで言ってきたら電池切れてるので自分で帰宅後やるからと言い張れば良い
チラ見せでok
開通確認まで言ってきたら電池切れてるので自分で帰宅後やるからと言い張れば良い
294: 2019/08/26(月) 17:54:34.93
FOMAにしがみついて停波まで使うのも有り
基本料金に電話番号での通話料が少しあるし
Xiのケータイプランで端末に悩まずも有り
LINEやスカイプ、FaceTimeオーディオ使って
無料通話やネットを状況にあわせてってのが自分は良かったから乗り換えた
基本料金に電話番号での通話料が少しあるし
Xiのケータイプランで端末に悩まずも有り
LINEやスカイプ、FaceTimeオーディオ使って
無料通話やネットを状況にあわせてってのが自分は良かったから乗り換えた
296: 2019/08/27(火) 21:51:39.98
来年にAUは3G新規受け付け終了予定で
UQも3GのLTESIMは新規受け付けやめる予定
iモードの新規受け付けが今度終わるドコモの
この新ケータイプランを楽天含め1000円位で
auとsoftbankが似た感じで出すのだろうか
Y!mobileとsoftbankは既に似た感じのある?
UQも3GのLTESIMは新規受け付けやめる予定
iモードの新規受け付けが今度終わるドコモの
この新ケータイプランを楽天含め1000円位で
auとsoftbankが似た感じで出すのだろうか
Y!mobileとsoftbankは既に似た感じのある?
297: 2019/08/28(水) 05:46:17.86
>>296
調べればいい
そんな長文書けるなら
構ってちゃんかよ
調べればいい
そんな長文書けるなら
構ってちゃんかよ
298: 2019/08/28(水) 08:05:33.51
> 来年にAUは3G新規受け付け終了予定で
約一年前に新規受付終了してますが?
約一年前に新規受付終了してますが?
299: 2019/08/28(水) 17:57:33.55
au、二年縛り違約金1000円(ただし割引は月上限170円)について既存プランにも適用することを検討していることを明言
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/28/news067.html
> 他の料金プランへの適用は「検討中」(KDDI広報部)だ。
国からの指導でやることだからな
3キャリアみんな4G新プランも既存プランも二年縛りは違約金1000円(月170円割引)のみの提供に一本化、
既存契約も更新時に強制変更となってくだろうな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/28/news067.html
> 他の料金プランへの適用は「検討中」(KDDI広報部)だ。
国からの指導でやることだからな
3キャリアみんな4G新プランも既存プランも二年縛りは違約金1000円(月170円割引)のみの提供に一本化、
既存契約も更新時に強制変更となってくだろうな
300: 2019/08/28(水) 20:53:36.13
まだ病院行ってなかったのか
301: 2019/08/29(木) 08:31:01.19
ドコモからさんざんケータイ向けですと説明されるケータイプランをスマホで使ってる嘘つきどもなんて
信用情報限界まで下げてdポイント協賛企業に通知するべき
まっとうにドコモを使ってる利用者のためにも嘘つき利用者への法的に合法な範囲で制裁を課すことは正しい
信用情報限界まで下げてdポイント協賛企業に通知するべき
まっとうにドコモを使ってる利用者のためにも嘘つき利用者への法的に合法な範囲で制裁を課すことは正しい
303: 2019/08/29(木) 10:15:15.70
>>301
だってSH01Jもちゃんとあるもん馬鹿は来なくていいよ。
だってSH01Jもちゃんとあるもん馬鹿は来なくていいよ。
304: 2019/08/29(木) 11:51:50.24
>>301
俺は堂々とスマホで使いますと言ったぞ
ガラホも購入したことになってるが
俺は堂々とスマホで使いますと言ったぞ
ガラホも購入したことになってるが
302: 2019/08/29(木) 09:06:02.34
別に嘘はついてない
契約変更時にはガラケーで使うつもりだったんだが何気なくスマホに挿したら使えたからそのままスマホで使ってるだけ
ガラケーは家のどこかにきっとあるハズ
契約変更時にはガラケーで使うつもりだったんだが何気なくスマホに挿したら使えたからそのままスマホで使ってるだけ
ガラケーは家のどこかにきっとあるハズ
305: 2019/08/29(木) 13:06:23.26
端末で料金プラン制限するのに正当性あったっけ?
306: 2019/08/29(木) 14:59:04.22
縛り無効になるんだから締め付けなんてしないでしょう
307: 2019/08/29(木) 15:00:51.77
しかあい、これで電話したらすぐ数百円飛ぶね
だから受信専用にして、他のスマホでLINEアウト使おうかと考えてる
だから受信専用にして、他のスマホでLINEアウト使おうかと考えてる
308: 2019/08/29(木) 17:52:22.38
>>307
まあ無職のお前は受け専用でいいわな
まあ無職のお前は受け専用でいいわな
309: 2019/08/31(土) 12:56:44.67
今後、既存契約者を違約金9500円で縛り続けようとすることも問題という話が総務省の会合で挙がる
利用者が「キャリアから適切に周知してもらえなかった、
違約金9500円を請求されたのはキャリアの怠慢によるものだ(違約金としては1000円しか払わない)」と主張できる業界への変化が求められている
キャリアがそこで生まれる損失を避けるためには既存契約者も一律違約金1000円(月割引170円)に変更するしかないね
違約金9500円という法律により禁止された悪行をやめる、これにはキャリアも利用者も進んで協力していかなければならない
利用者側にも甘えは一切許されない、許さない。これが日本国家が選んだ道
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1204139.html
周知期間における違約金請求とは、新制度の施行に前後して契約更新を迎える各社のユーザーの扱いに関する話題。
多くのユーザーの契約は自動更新であり、事業者からの接触機会が限られるため、更新期間に新制度に関する認識・理解が進まなければ適切な選択ができないとして、
「周知が十分になされるまでは、自動更新されたユーザーについても、改正法に適合する料金プランへの移行に際して違約金を減免すべき」
と主張した。
利用者が「キャリアから適切に周知してもらえなかった、
違約金9500円を請求されたのはキャリアの怠慢によるものだ(違約金としては1000円しか払わない)」と主張できる業界への変化が求められている
キャリアがそこで生まれる損失を避けるためには既存契約者も一律違約金1000円(月割引170円)に変更するしかないね
違約金9500円という法律により禁止された悪行をやめる、これにはキャリアも利用者も進んで協力していかなければならない
利用者側にも甘えは一切許されない、許さない。これが日本国家が選んだ道
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1204139.html
周知期間における違約金請求とは、新制度の施行に前後して契約更新を迎える各社のユーザーの扱いに関する話題。
多くのユーザーの契約は自動更新であり、事業者からの接触機会が限られるため、更新期間に新制度に関する認識・理解が進まなければ適切な選択ができないとして、
「周知が十分になされるまでは、自動更新されたユーザーについても、改正法に適合する料金プランへの移行に際して違約金を減免すべき」
と主張した。
312: 2019/08/31(土) 15:11:04.22
>>309
心配厨は読解力皆無だな
君が上げた記事は
単に既存継続か新プランか選択の機会を増やすのが望ましい
ってだけだ
つまり既存プラン契約は消費者が望む限りキャリアのサービス提供が前提
(3G等のサービスそのものの終了は除く)
心配厨は読解力皆無だな
君が上げた記事は
単に既存継続か新プランか選択の機会を増やすのが望ましい
ってだけだ
つまり既存プラン契約は消費者が望む限りキャリアのサービス提供が前提
(3G等のサービスそのものの終了は除く)
313: 2019/08/31(土) 18:16:39.51
>>312
うるせえくそデブ噛み付いてくんな雑魚
うるせえくそデブ噛み付いてくんな雑魚
314: 2019/09/01(日) 10:17:18.04
>>313
君の思考が幼稚園児未満と解る良いレスですね。
君の思考が幼稚園児未満と解る良いレスですね。
310: 2019/08/31(土) 13:18:19.92
既存プランが解約金1000円になるにしても
条件変更≒料金値上げはあり得ない
条件変更≒料金値上げはあり得ない
311: 2019/08/31(土) 14:00:37.35
そもそもが違約金9500円というのが実質過度な端末割引に対してのもの(むしろ場合によっては少ない位)だからなあ
315: 2019/09/01(日) 11:19:47.32
100mb、実質高速分なしってのも
節約とか気を使わずイイね
節約とか気を使わずイイね
316: 2019/09/02(月) 12:18:27.17
現在FOMAガラケー契約ですが
ガラホ白ロムを持ち込みすれば
新プランに変更できるんですか?
ガラホ白ロムを持ち込みすれば
新プランに変更できるんですか?
317: 2019/09/02(月) 12:42:37.29
ガラホ持ち込みなら出来る
318: 2019/09/02(月) 17:55:30.56
>>317
ありがとうございます!
sh06j などFOMAガラホも大丈夫ですか?
ありがとうございます!
sh06j などFOMAガラホも大丈夫ですか?
319: 2019/09/02(月) 18:07:52.78
>>318
それが確実じゃないからあーだこーだになってんだよ
レスしてくれた人のガラホはクロシィAndroidケータイのことでしょ
sh p01 j以降の話じゃないと確実じゃない
それが確実じゃないからあーだこーだになってんだよ
レスしてくれた人のガラホはクロシィAndroidケータイのことでしょ
sh p01 j以降の話じゃないと確実じゃない
320: 2019/09/02(月) 18:14:59.80
>>319
中古で購入し契約をと思ったので確実なxiガラホでしようと思います。
中古で購入し契約をと思ったので確実なxiガラホでしようと思います。
321: 2019/09/02(月) 20:07:21.06
とりあえず一度ドコモショップ行ってみるのがいいと思うけどな
ガラケー契約持ちなら、ガラホ調達すら不要でやってくれるとこが多いだろうし
ガラケー契約持ちなら、ガラホ調達すら不要でやってくれるとこが多いだろうし
322: 2019/09/02(月) 20:36:23.97
>>321
sh02l美品が1.5万の購入迷ってたんですが、dualSIMで使う予定だし機種要らないのでショップ行って出来なかったら購入にします!ありがとうございます。
sh02l美品が1.5万の購入迷ってたんですが、dualSIMで使う予定だし機種要らないのでショップ行って出来なかったら購入にします!ありがとうございます。
323: 2019/09/02(月) 21:29:43.40
>>321
そうここで聞いても判別はうちらじゃないからとっととdocomoショップいけって話だわ
そうここで聞いても判別はうちらじゃないからとっととdocomoショップいけって話だわ
324: 2019/09/02(月) 21:48:55.57
一応理論武装はしていこうや
ドコモ公式サポートのtwitter
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
ケータイプラン持ち込みで変更できた人のblog
https://jinden-tool.com/%E3%89%E3%B3%E3%A2%E3%AE%E6%B0%E3%97%E3%A9%E3%B3%E3%AE%E3%B1%E3%BC%E3%BF%E3%A4%E3%97%E3%A9%E3%B3%E3%AB%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%AE%E6%8C%E8%BE%BC/
この辺を挙げて確認してもらうといい
できないならできない理由を聞いて、ここで報告しておくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドコモ公式サポートのtwitter
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
ケータイプラン持ち込みで変更できた人のblog
https://jinden-tool.com/%E3%89%E3%B3%E3%A2%E3%AE%E6%B0%E3%97%E3%A9%E3%B3%E3%AE%E3%B1%E3%BC%E3%BF%E3%A4%E3%97%E3%A9%E3%B3%E3%AB%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%AE%E6%8C%E8%BE%BC/
この辺を挙げて確認してもらうといい
できないならできない理由を聞いて、ここで報告しておくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328: 2019/09/03(火) 10:00:31.16
>>324のblog主も手続きの為だけにガラホを入手したのに
>「端末の確認がなかったんですけどー」
>メルカリで手に入れた端末はバックに入れて求められた時に出そうと思っていました。
>しかし最後まで端末を見せて下さいと、言われることはありませんでした(笑)。
申告のみで済んでる
>「端末の確認がなかったんですけどー」
>メルカリで手に入れた端末はバックに入れて求められた時に出そうと思っていました。
>しかし最後まで端末を見せて下さいと、言われることはありませんでした(笑)。
申告のみで済んでる
325: 2019/09/02(月) 23:08:48.24
皆さんありがとうございます!
結果はまた書き込みます。
結果はまた書き込みます。
327: 2019/09/03(火) 09:35:01.41
https://www.sysnishi.net/docomo-ketai-plan
出来るショップもある
出来るショップもある
329: 2019/09/03(火) 10:03:54.44
俺自身の手続き時もガラホチラ見せで
「sh01でご利用ですね♪」で済んでる
そもそも「持ち込み」は要せず「申告」で良いのではないかと
「sh01でご利用ですね♪」で済んでる
そもそも「持ち込み」は要せず「申告」で良いのではないかと
330: 2019/09/03(火) 11:42:09.52
自分はiモードガラケ持って行ったけど見ただけで何もせずに変更できたよ
331: 2019/09/03(火) 11:46:18.63
断られる場合・店もある、
けどそうなってから初めて他ショップ行くなり中古買ってくるなりで対処する、くらいで考えておけばいいね
けどそうなってから初めて他ショップ行くなり中古買ってくるなりで対処する、くらいで考えておけばいいね
332: 2019/09/03(火) 11:48:25.88
何でショップで統一した対応ができないんだか
大元のドコモ本体がハッキリさせて通達出せば済む話だろうに
大元のドコモ本体がハッキリさせて通達出せば済む話だろうに
336: 2019/09/03(火) 16:26:44.23
>>332
ドコモとしてはケータイで縛りたいんだろ
提供条件書を真に受けてくれるのを期待してる
でも今それやると分離契約?なのに?
とお上からお叱りを受ける
目ざとい連中が変更したいと言ってきた時のタメに条件を故意に曖昧にしてる
また、ハズレ店は金にならない手続きよりガラホ買わせた方が良いと
わざと断ってる可能性もある
ドコモとしてはケータイで縛りたいんだろ
提供条件書を真に受けてくれるのを期待してる
でも今それやると分離契約?なのに?
とお上からお叱りを受ける
目ざとい連中が変更したいと言ってきた時のタメに条件を故意に曖昧にしてる
また、ハズレ店は金にならない手続きよりガラホ買わせた方が良いと
わざと断ってる可能性もある
333: 2019/09/03(火) 12:02:41.09
151でもショップに聞けと言われる
334: 2019/09/03(火) 12:22:51.14
俺は端末確認しないとダメって言われて一度家に取りに戻ってから手続きした
端末はチラッと見ただけ
何度も言われてるけど対応は店による
端末はチラッと見ただけ
何度も言われてるけど対応は店による
335: 2019/09/03(火) 14:58:43.43
最終購入端末がガラケーのままが勝者の証
337: 2019/09/03(火) 16:28:36.73
チラ見せやカバンに入れたままでOKなら
誰か言ってたようにモックでも良いかもな
誰か言ってたようにモックでも良いかもな
338: 2019/09/03(火) 23:25:29.57
安いガラホでも買って持ち込めばいいじゃん
自分はこれ↓買ってやって貰ったよ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=166305&KEYWORDS=Sh-01J&OUTCLSCODE=45&SSHPCODE=1&CONKBN=6%2C8&ACCKBN=3&CHKOUTCOM=1
後は売り飛ばしゃいいんだし
自分はこれ↓買ってやって貰ったよ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=166305&KEYWORDS=Sh-01J&OUTCLSCODE=45&SSHPCODE=1&CONKBN=6%2C8&ACCKBN=3&CHKOUTCOM=1
後は売り飛ばしゃいいんだし
339: 2019/09/03(火) 23:36:47.69
端末なんていらんて
340: 2019/09/04(水) 08:55:03.95
今のケータイプランのままpixelって買えるの?
342: 2019/09/04(水) 10:35:06.74
>>340
既にケータイプランなら白ロムじゃないとケータイプラン維持無理
既にケータイプランなら白ロムじゃないとケータイプラン維持無理
341: 2019/09/04(水) 09:38:23.81
3Gが終わる頃にFOMAから乗り換えでいい案件来るかな?
今ケータイプランに変更するか
まだ待つべきか悩む
今ケータイプランに変更するか
まだ待つべきか悩む
343: 2019/09/04(水) 13:10:46.15
一生悩んどけ
344: 2019/09/05(木) 19:25:34.41
速報 ソフトバンクは二年縛りという制度そのものを9月中旬以降廃止する
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO49458510V00C19A9MM8000
なんとまあ、、、各社横並びになるのは歴史が証明してるからな
ケータイプランは今後170円の割引すらない月2700円になってしまうのか、、、
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO49458510V00C19A9MM8000
なんとまあ、、、各社横並びになるのは歴史が証明してるからな
ケータイプランは今後170円の割引すらない月2700円になってしまうのか、、、
357: 2019/09/06(金) 14:10:22.17
>>344
禿新プランは一応980円+ケータイ用100MB300円があるぞ
禿新プランは一応980円+ケータイ用100MB300円があるぞ
361: 2019/09/06(金) 18:47:24.24
>>357
ソフトバンクは980+300だけど、5分カケホは500円。
ソフトバンクは980+300だけど、5分カケホは500円。
348: 2019/09/05(木) 20:48:05.72
>>346
泥ならリミッター掛ければ済む話
泥ならリミッター掛ければ済む話
347: 2019/09/05(木) 20:25:52.86
ドヤ顔で妄想を滔々と語られても反応に困るな
349: 2019/09/05(木) 20:49:36.01
今月中にケータイプランにするのが特?
350: 2019/09/05(木) 21:56:10.13
p-01jあたりを中古屋で買って、持ち込み機種変更すりゃ、すぐにケータイプランになるんじゃねぇの?
352: 2019/09/05(木) 22:41:26.87
>>350
すべてのドコモショップでそうなればいいんだけどね
門前払いから端末の確認すらされないで変更できる人まで当たり外れがあるのよ
分離プランってドコモは言ってたわけだから、
契約は誰でもできます、使えるかはわからないし、責任も持てません
っていうのがそもそもなはず
最終購入がドコモ指定機種のみサポートします、でいいと思うけどね
すべてのドコモショップでそうなればいいんだけどね
門前払いから端末の確認すらされないで変更できる人まで当たり外れがあるのよ
分離プランってドコモは言ってたわけだから、
契約は誰でもできます、使えるかはわからないし、責任も持てません
っていうのがそもそもなはず
最終購入がドコモ指定機種のみサポートします、でいいと思うけどね
356: 2019/09/06(金) 07:23:28.42
>>352
ありがとう。ドコモショップによるのね。
ドコモショップ混んでるし探すの大変ね
ありがとう。ドコモショップによるのね。
ドコモショップ混んでるし探すの大変ね
351: 2019/09/05(木) 22:24:53.40
現行の料金プランは変更なしで
新たな料金プラン作るだけだろ
新たな料金プラン作るだけだろ
353: 2019/09/05(木) 23:33:27.70
契約履歴がない人間がシャープの白ロムガラホで加入できる?
354: 2019/09/06(金) 00:03:03.08
いつも妄想書いてくる人心配厨は
長文で新ケータイプランが値上げするという
プラン打ち切りやら加入出来なくなるやら
勝手に一人で震えていてください
長文で新ケータイプランが値上げするという
プラン打ち切りやら加入出来なくなるやら
勝手に一人で震えていてください
355: 2019/09/06(金) 06:03:58.09
まあ1台がいいからガラホ+格安SIMからケータイプランでスマホに差してるが都合悪くなるならまた2台持ちするだけさ
358: 2019/09/06(金) 18:07:30.40
2年縛り廃止したら既存契約の人も縛りなしになるなんて
甘いことはないんだよね
甘いことはないんだよね
360: 2019/09/06(金) 18:26:47.20
>>358
今日発表されたソフトバンクの新プランだと既存プラン契約者が新プランに変更するなら契約解除金は発生しない
逆に言えば、既存プランの二年縛りは制度自体が完全放棄された
いつでも新プランにしてから即解約することで契約解除金が発生しないようにできるのだからもはや縛りとしての役割を果たさない
逆に言えばソフトバンクは速やかに既存二年縛りを既存契約についても廃止するのが確定したと見なせる
当然ドコモも横並びやってくるだろうな
ttps://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190906_01/
新規申し込み受け付けを終了する料金プランから新料金プランへ変更する場合は、利用期間にかかわらず契約解除料はかかりません
今日発表されたソフトバンクの新プランだと既存プラン契約者が新プランに変更するなら契約解除金は発生しない
逆に言えば、既存プランの二年縛りは制度自体が完全放棄された
いつでも新プランにしてから即解約することで契約解除金が発生しないようにできるのだからもはや縛りとしての役割を果たさない
逆に言えばソフトバンクは速やかに既存二年縛りを既存契約についても廃止するのが確定したと見なせる
当然ドコモも横並びやってくるだろうな
ttps://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190906_01/
新規申し込み受け付けを終了する料金プランから新料金プランへ変更する場合は、利用期間にかかわらず契約解除料はかかりません
386: 2019/09/07(土) 17:33:43.66
>>360の禿リンクに更新時強制変更とか一切書いてないが?
既存プランについては
>すでに加入中のお客さまは、これまで通りご利用いただけます。
と極当たり前の事しか書いてない
リンクページから更新時強制変更と読み取れるオツムが凄いわ
既存プランについては
>すでに加入中のお客さまは、これまで通りご利用いただけます。
と極当たり前の事しか書いてない
リンクページから更新時強制変更と読み取れるオツムが凄いわ
387: 2019/09/07(土) 19:56:08.91
>>360
これって新プランに変更すれば実質的には縛り無効化可能って意味でしょ
旧プラン自動廃止じゃないから、旧プラン加入中は、そのまま変わらない=2年更新が続くってことだろ・・・
キャリアは旧プランのまま解約しようとする情弱客からは、新プラン移行の説明なんかせずに違約金請求してきそうだけど
これって新プランに変更すれば実質的には縛り無効化可能って意味でしょ
旧プラン自動廃止じゃないから、旧プラン加入中は、そのまま変わらない=2年更新が続くってことだろ・・・
キャリアは旧プランのまま解約しようとする情弱客からは、新プラン移行の説明なんかせずに違約金請求してきそうだけど
359: 2019/09/06(金) 18:17:31.95
どっちにせよ既存の二年縛りの「更新」はもう絶望的、しかもFOMAプランは今月末で新規受付停止なのは揺るぎない事実だからな
これに反論するやつは頭腐ってる
これに反論するやつは頭腐ってる
362: 2019/09/06(金) 18:48:15.67
>>359
FOMAプランの受付停止は公式発表だから反論しないけど、二年縛りの更新はまだ禁止された訳じゃないですよ
ソフトバンク見てると多分他も更新しない方向になってく感はするけど
FOMAプランの受付停止は公式発表だから反論しないけど、二年縛りの更新はまだ禁止された訳じゃないですよ
ソフトバンク見てると多分他も更新しない方向になってく感はするけど
364: 2019/09/06(金) 19:05:26.99
このプラン入ったらデュアルSIMスマホ欲しくなるね
371: 2019/09/07(土) 06:28:04.77
>>364
iPhoneXS使ってて、これとiijのesimで運用してる。快適
iPhoneXS使ってて、これとiijのesimで運用してる。快適
373: 2019/09/07(土) 07:41:07.34
>>371
合わせて3000円くらいか。いいね
合わせて3000円くらいか。いいね
374: 2019/09/07(土) 10:08:21.03
>>373
そう 2,720円税抜だからコスパは良い
そう 2,720円税抜だからコスパは良い
365: 2019/09/06(金) 19:08:50.35
どっちにせよFOMAプランに加入できなくなってから徹底的な改悪が来て、今よりずっと割高になろうとも秋移行の新プランに移行したほうがまだマシって境遇を覚悟する必要がある
そんなリスクを取り続けるのはただのアホ
改悪が来るかどうかではなくリスクを取ってる時点でアホ、もちろんアホはこんな当たり前のことにも気づかない
まとな知能のある人間はリスクを察知して先に回避行動を取る
そんなリスクを取り続けるのはただのアホ
改悪が来るかどうかではなくリスクを取ってる時点でアホ、もちろんアホはこんな当たり前のことにも気づかない
まとな知能のある人間はリスクを察知して先に回避行動を取る
366: 2019/09/06(金) 19:30:04.24
>>365
例えばどんな行動?
例えばどんな行動?
367: 2019/09/06(金) 19:32:11.50
>>366
「僕はアホでーす」とわざわざ自己紹介ですか
さすが一生負け犬様の発言は重みが違いますね
「僕はアホでーす」とわざわざ自己紹介ですか
さすが一生負け犬様の発言は重みが違いますね
368: 2019/09/06(金) 19:44:21.20
>>367
ん?
どんな行動するのという質問なんだけど?
ん?
どんな行動するのという質問なんだけど?
369: 2019/09/06(金) 19:54:10.97
>>367
質問に答えることが出来なくて叩かれるリスクを察知して、先に相手を叩くという回避行動を取ったんだね
流石だわ
質問に答えることが出来なくて叩かれるリスクを察知して、先に相手を叩くという回避行動を取ったんだね
流石だわ
370: 2019/09/06(金) 20:29:14.16
たかがケータイ料金プランで正義だの国家反逆だの言ってる粘着に構うなよ
372: 2019/09/07(土) 06:33:22.56
あれは6GBしかないのがクソだな
早くβ外して1GBプラン出してくれたらiijにしたい
早くβ外して1GBプラン出してくれたらiijにしたい
375: 2019/09/07(土) 10:38:34.35
e-sim使いたかった?
ドコモの契約を残して置きたい?
音声sim6GBをiijでまとめると2220円
ドコモの契約を残して置きたい?
音声sim6GBをiijでまとめると2220円
376: 2019/09/07(土) 10:41:56.13
>>375
かけ放題が必要だからしゃーないのよ
かけ放題が必要だからしゃーないのよ
377: 2019/09/07(土) 11:07:50.15
iijのe-simはダメだありゃ
378: 2019/09/07(土) 11:14:16.16
ケータイプラン1200円+IIJ1520円
にドコモのかけ放題をつけると+1700円だよね?俺間違ってるかも
割引があるのかな 羨ましい
にドコモのかけ放題をつけると+1700円だよね?俺間違ってるかも
割引があるのかな 羨ましい
381: 2019/09/07(土) 14:40:54.36
>>378
十分安いけどなあ。
今はまだシェア持ってるから
動かないけれど。
十分安いけどなあ。
今はまだシェア持ってるから
動かないけれど。
384: 2019/09/07(土) 15:57:20.57
>>378
そうそう。携帯保証目当てにdカードゴールド入ったんだけど、dポイントがガポガポ入るから、アマゾンで書籍代がかからなくなった
そうそう。携帯保証目当てにdカードゴールド入ったんだけど、dポイントがガポガポ入るから、アマゾンで書籍代がかからなくなった
399: 2019/09/11(水) 04:30:19.44
>>384
養分たちのささいな喜び
まさに奴隷へ与えるアメ
養分たちのささいな喜び
まさに奴隷へ与えるアメ
401: 2019/09/11(水) 12:20:36.39
>>399
ドコモに払う携帯代は1200円しかないけどね
普段の決済をdカードゴールドにしとるだけ
ドコモに払う携帯代は1200円しかないけどね
普段の決済をdカードゴールドにしとるだけ
402: 2019/09/11(水) 12:25:02.68
>>401
まあ無職で友達いないやつは通話相手いないから壁にブツブツ言ってればいいしな
まあ無職で友達いないやつは通話相手いないから壁にブツブツ言ってればいいしな
403: 2019/09/11(水) 16:12:25.55
>>402
無職ではないが 確かに友達はいないな
無職ではないが 確かに友達はいないな
379: 2019/09/07(土) 13:30:37.87
FOMAからケータイプランに変更できました?
380: 2019/09/07(土) 14:40:38.12
いやいやiijはそもそもテスター募集として提供してるでしょesim
385: 2019/09/07(土) 16:09:48.68
誰でも料金が安いに越したことないと思うんだけど
改悪心配厨とか>>382みたいな荒らしが湧くのは何でなんだろうな
やっば自分が新プランの恩恵に与れないからなのかな
だとしたら10月から乗り換え自由になるからこの手の荒らしも見納めか
改悪心配厨とか>>382みたいな荒らしが湧くのは何でなんだろうな
やっば自分が新プランの恩恵に与れないからなのかな
だとしたら10月から乗り換え自由になるからこの手の荒らしも見納めか
388: 2019/09/08(日) 00:58:34.00
iPhoneに物理sim2枚刺さると良いのに
389: 2019/09/08(日) 01:08:15.80
>>388
香港版
香港版
391: 2019/09/08(日) 13:44:46.67
>>389
知ってるけど高杉
知ってるけど高杉
392: 2019/09/08(日) 17:31:21.37
FOMAから契約だけ変更できました。特に端末も聞かれずSIMのサイズだけ聞かれました。地方のDS
393: 2019/09/08(日) 18:12:40.21
>>392
よかったな
よかったな
394: 2019/09/08(日) 19:14:43.17
ソフトバンクが新プランを移行も含めて縛りなしで出した以上、ドコモは追従せざるを得ないな
問題はケータイプランが現状の中身、料金で存続されるかどうかだ
ソフトバンクのガラホ向け音声24時間定額プランはウェブ契約不要者には値上げされてるしな
問題はケータイプランが現状の中身、料金で存続されるかどうかだ
ソフトバンクのガラホ向け音声24時間定額プランはウェブ契約不要者には値上げされてるしな
395: 2019/09/10(火) 20:05:48.71
ケープラ嫉妬民見苦しいぞ
396: 2019/09/10(火) 22:32:00.68
2日も相手してもらえないとか草
397: 2019/09/11(水) 00:30:24.15
FOMAプラン39
なんと2500円で無料通話750円分!
実質1750円で、第三世代携帯がつかえます
なんと2500円で無料通話750円分!
実質1750円で、第三世代携帯がつかえます
398: 2019/09/11(水) 01:03:34.28
FOMAで最初に契約したときの料金プランだわ
400: 2019/09/11(水) 07:02:30.19
400get!
404: 2019/09/12(木) 00:59:09.34
まあまともな仕事してれば会社から仕事用でケータイ支給されるもんな
おれも友達はおらんな
おれも友達はおらんな
405: 2019/09/12(木) 13:09:28.09
そんなにかけることはないけどFOMAの無料分って助かってたんだなと思う。
ちょっとした用事でかけたら30秒20円でグングンあがるね。
かといって5分カケほに加入するかと言われれば
そこまで通話しないというジレンマ。
ちょっとした用事でかけたら30秒20円でグングンあがるね。
かといって5分カケほに加入するかと言われれば
そこまで通話しないというジレンマ。
406: 2019/09/13(金) 09:30:51.93
この時点で発表無いってことはauと同様に
ギガホギガライト(ケータイプラン等含)は料金そのままで解約金1000円に移行だろうな
つまり、新規申し込み終了も無いからFOMAやカケホ、タイプXi等過去プランからの変更も駆け込み契約する必要も無い
ギガホギガライト(ケータイプラン等含)は料金そのままで解約金1000円に移行だろうな
つまり、新規申し込み終了も無いからFOMAやカケホ、タイプXi等過去プランからの変更も駆け込み契約する必要も無い
407: 2019/09/17(火) 12:35:59.96
simフリースマホに刺して使ってるが
ドコモメールだけが使えなくて放置してたら(WindowsPCでは普通に使えてる)
いつの間にかスマホでも使えるようになってた
ちょっとうれしい
ドコモメールだけが使えなくて放置してたら(WindowsPCでは普通に使えてる)
いつの間にかスマホでも使えるようになってた
ちょっとうれしい
408: 2019/09/17(火) 16:36:28.00
改悪心配厨もこれで消えるな良かった
410: 2019/09/17(火) 16:43:52.08
10月以降の変更かつ超長期組だけが苦難を受ける(ポイント激減)
411: 2019/09/17(火) 16:45:08.05
定期契約をご契約中で、更新期間以外に10月以降のプランに変更した場合であっても、当該定期契約満了月前月までに解約した場合は、変更前プランの解約金がかかります。
412: 2019/09/17(火) 17:33:54.19
長く使っても、いいことは何もないな
413: 2019/09/17(火) 17:52:20.73
スマホで使えないようにするIMEI制限とか改悪がきたときでも10/1以降の契約者なら気楽なもんだな
逆説的だがドコモとしても改悪をやりやすくなった
嫌なら違約金1000円払って辞めればいいんだよ、と国が利用者に対しても明確に指導を出してるわけだからね
違約金9500円で契約してるような馬鹿は人類に必要な最低限の知能に達してない
逆説的だがドコモとしても改悪をやりやすくなった
嫌なら違約金1000円払って辞めればいいんだよ、と国が利用者に対しても明確に指導を出してるわけだからね
違約金9500円で契約してるような馬鹿は人類に必要な最低限の知能に達してない
414: 2019/09/17(火) 17:57:53.14
>>413
改悪の心配するのは過去の貴様の発言を清算してもらってからでええか?
改悪の心配するのは過去の貴様の発言を清算してもらってからでええか?
417: 2019/09/17(火) 18:07:35.07
>>414
違約金1000円時代に乗りそこねて今後も9500円で縛られ続けるお前さんが何叫んでも負け犬の遠吠えにしかならないことに早く気付け
ドコモが10/1以降の契約者にだけ満額回答出した時点でお前は負けてんだよ
もちろん違約金1000円時代に沿った気軽な改悪連発という仕打ちに対してお前だけ大損するという現実も含めてな
違約金1000円時代に乗りそこねて今後も9500円で縛られ続けるお前さんが何叫んでも負け犬の遠吠えにしかならないことに早く気付け
ドコモが10/1以降の契約者にだけ満額回答出した時点でお前は負けてんだよ
もちろん違約金1000円時代に沿った気軽な改悪連発という仕打ちに対してお前だけ大損するという現実も含めてな
418: 2019/09/17(火) 18:09:38.09
>>417
悪いけど僕このプラン契約してないよ
悪いけど僕このプラン契約してないよ
420: 2019/09/17(火) 18:14:20.71
あ、ID変わってもうたけど>>418は僕ね
419: 2019/09/17(火) 18:11:16.95
>>417
涙拭けよスマホでケータイプラン自慢こどおじ様www
涙拭けよスマホでケータイプラン自慢こどおじ様www
415: 2019/09/17(火) 18:00:00.98
まあ改悪心配厨というより嫉妬厨だからなあ
自分が有利なプランの恩恵に与れないから、改悪されるに違いない、今契約してる奴は馬鹿だ、って騒ぎ出すっていう
自分が有利なプランの恩恵に与れないから、改悪されるに違いない、今契約してる奴は馬鹿だ、って騒ぎ出すっていう
416: 2019/09/17(火) 18:00:28.68
ほとんど移動しないタイプでFOMA(800円)でステージ3になったとこだから、今のうち移るべきか迷うなあ
421: 2019/09/17(火) 18:19:30.55
まだ気づかれてないけど、二年縛り違約金を大幅軽減、かつ値上げは一切なし、このままでは大幅減収確定にしたプランを
既存のギガホ、ギガライト、ケータイプランと同じプランのままとしていることがとても重大なんだよな
ドコモは違約金が1000円だということを根拠にしてギガホ、ギガライト、ケータイプランをどんどん解約してくる(嫌なら解約しろ理論)し、それを国も認める
もともと国がやらせたことだしね
そしてこの改悪は実は違約金9500円で縛られてる悲惨な既存利用者にも及ぶ
なぜならこれからどんどん改悪されていくのはギガホ、ギガライト、ケータイプランであって契約タイミングは関係ないから
悲惨だね、違約金9500円で契約しちゃった人は
既存のギガホ、ギガライト、ケータイプランと同じプランのままとしていることがとても重大なんだよな
ドコモは違約金が1000円だということを根拠にしてギガホ、ギガライト、ケータイプランをどんどん解約してくる(嫌なら解約しろ理論)し、それを国も認める
もともと国がやらせたことだしね
そしてこの改悪は実は違約金9500円で縛られてる悲惨な既存利用者にも及ぶ
なぜならこれからどんどん改悪されていくのはギガホ、ギガライト、ケータイプランであって契約タイミングは関係ないから
悲惨だね、違約金9500円で契約しちゃった人は
422: 2019/09/17(火) 18:27:23.65
とりあえず、ずっとドコモ特典が減額されるから、2年以上ドコモから動く気なくて現在3rd stage以上の奴は違約金9500円だろうが今月中に契約したほうが得そうだな
424: 2019/09/17(火) 18:31:30.03
>>422
将来の変化という当たり前のリスクを理解せず違約金9500円をホイホイ受け入れさせようとするリスクマネジメント能力皆無の負け犬は黙ってろよ
国の方針に反することを推す反社にはNO
違約金9500円は無能の証
文句があるなら国に言え、このスレで反論してきたやつはもれなく負け犬
将来の変化という当たり前のリスクを理解せず違約金9500円をホイホイ受け入れさせようとするリスクマネジメント能力皆無の負け犬は黙ってろよ
国の方針に反することを推す反社にはNO
違約金9500円は無能の証
文句があるなら国に言え、このスレで反論してきたやつはもれなく負け犬
425: 2019/09/17(火) 18:39:09.00
>>422 見てそこが改悪されると察するのが一般人
それも理解できず駆け込み契約して改悪を受けるのが馬鹿
もちろんドコモ含めた全キャリアはそんな馬鹿から二年縛り違約金9500円を巻き上げてきているまさにプロ
それも理解できず駆け込み契約して改悪を受けるのが馬鹿
もちろんドコモ含めた全キャリアはそんな馬鹿から二年縛り違約金9500円を巻き上げてきているまさにプロ
423: 2019/09/17(火) 18:27:55.14
FOMAプランの新規受付が廃止されたあと、ケータイプランをスマホで使うウソツキ貧乏乞食を一斉排除するためにIMEI制限がかけられるのが確定したと見るのが正しい
それ以外の改悪も降り注ぐだろうけどな
年末か、春か。たしか国からは半年く らいは経過期間とされてんだっけ?
まあ違約金1000円なんだし嫌ならドコモ解約してMVNOに乗り換えればいいだけだけどね
それ以外の改悪も降り注ぐだろうけどな
年末か、春か。たしか国からは半年く らいは経過期間とされてんだっけ?
まあ違約金1000円なんだし嫌ならドコモ解約してMVNOに乗り換えればいいだけだけどね
426: 2019/09/17(火) 18:39:59.26
imei制限かけると、他社ガラホが使えなくなる
そうすると分離プランに反するだろ
これからsimロックは完全撤廃される方向だし
そうすると分離プランに反するだろ
これからsimロックは完全撤廃される方向だし
427: 2019/09/17(火) 18:41:40.69
更新月でプラン変更しないと、解約金9500円のままポイントも減らされるって事だよね。
キガホとかも新規の人はいいけど、2年縛りの最初の月にプラン変更した人なんて、2年待たないと解約金1000円のプランに移行できないって認識であってる?
キガホとかも新規の人はいいけど、2年縛りの最初の月にプラン変更した人なんて、2年待たないと解約金1000円のプランに移行できないって認識であってる?
429: 2019/09/17(火) 18:46:45.65
>>427
「なお、9月末までに「ケータイプラン」にご加入いただいているお客さまは、10月以降の「ケータイプラン」に変更されなければこれまで通り最大3,000ポイントとなります。」
て書いてる
「定期契約をご契約中で、更新期間以外に10月以降のプランに変更した場合であっても、当該定期契約満了月前月までに解約した場合は、変更前プランの解約金がかかります。」
とも書いてる
要はこれまでの人はポイントは減らされない
10月以降に新規契約するか移行するとポイントが減る
プランの移行自体はいつでもできるけど、2年経つまでは解約金は9500円とられる
ていう解釈かと
「なお、9月末までに「ケータイプラン」にご加入いただいているお客さまは、10月以降の「ケータイプラン」に変更されなければこれまで通り最大3,000ポイントとなります。」
て書いてる
「定期契約をご契約中で、更新期間以外に10月以降のプランに変更した場合であっても、当該定期契約満了月前月までに解約した場合は、変更前プランの解約金がかかります。」
とも書いてる
要はこれまでの人はポイントは減らされない
10月以降に新規契約するか移行するとポイントが減る
プランの移行自体はいつでもできるけど、2年経つまでは解約金は9500円とられる
ていう解釈かと
433: 2019/09/17(火) 19:00:35.87
>>429
>>430
レスありがとうございます。
ドコモから転出したいと思ったことは正直無いけど、高齢者なんで、なるべく縛りは軽くしておきたいなと。
>>430
レスありがとうございます。
ドコモから転出したいと思ったことは正直無いけど、高齢者なんで、なるべく縛りは軽くしておきたいなと。
440: 2019/09/17(火) 23:45:23.72
>>433
年齢的な理由により今後発生する変化もあるし、
まともな人生経験を積むレベルの人間なら一時的な転居もあれば恒常的な転居もあり、勤務地は変わり、
またその立地を取り囲む周囲の大きな建物や看板などの電波遮断物の状況も変わる
もちろん自分だけでなく親や子供が転居した先がドコモの電波が悪く、
家族割引の維持のためには自分のほうがドコモをやめなければならなくなることもある
そこで9500円もの違約金を抱えてまで得るものが一年ごとに1800円程度のポイント、
それも改悪される可能性も十分にあるのに改悪されなければいいななんていう貧乏人の願望では全く割に合わない
こんな簡単なことにも気づかないのは一生社会のお荷物、生涯独身で子供部屋から出ることもなく人生を終える社会経験ゼロのオワコン様だけ
年齢的な理由により今後発生する変化もあるし、
まともな人生経験を積むレベルの人間なら一時的な転居もあれば恒常的な転居もあり、勤務地は変わり、
またその立地を取り囲む周囲の大きな建物や看板などの電波遮断物の状況も変わる
もちろん自分だけでなく親や子供が転居した先がドコモの電波が悪く、
家族割引の維持のためには自分のほうがドコモをやめなければならなくなることもある
そこで9500円もの違約金を抱えてまで得るものが一年ごとに1800円程度のポイント、
それも改悪される可能性も十分にあるのに改悪されなければいいななんていう貧乏人の願望では全く割に合わない
こんな簡単なことにも気づかないのは一生社会のお荷物、生涯独身で子供部屋から出ることもなく人生を終える社会経験ゼロのオワコン様だけ
463: 2019/09/18(水) 20:09:09.10
どっちにせよ >>440 読んだあとでも違約金1000円を選ばないやつがいたらそんな一生ぼっち確定の貧乏人は相手する必要ナシ
しかもこのスレにいるやつはドコモに嘘ついてスマホで使ってるマジ底辺だからな
しかもこのスレにいるやつはドコモに嘘ついてスマホで使ってるマジ底辺だからな
465: 2019/09/18(水) 20:19:52.20
>>463
お前それしか言えないな
僕バカですってコテにしろ雑魚が
お前それしか言えないな
僕バカですってコテにしろ雑魚が
430: 2019/09/17(火) 18:48:55.52
>>427
合ってるけど2年待つだけの話だよ
これまでそんなにドコモから転出したいと思うことあった?
合ってるけど2年待つだけの話だよ
これまでそんなにドコモから転出したいと思うことあった?
428: 2019/09/17(火) 18:45:13.71
妄想がやべえな気持ち悪すぎる
431: 2019/09/17(火) 18:52:17.81
違約金1000円化に対して料金が下がる方向に満額回答した分の減収は必ず改悪という形で回収される
つまり、より強く縛られてるやつが負け犬確定
既存ケータイプラン利用者はもれなく負け犬側
たったこれだけの簡単かつ確定してる論理が理解できず泣きわめいてるやつはなんなんだろうな
あ、これがリアルな負け犬ってやつか
人間じゃないなら仕方ないな
つまり、より強く縛られてるやつが負け犬確定
既存ケータイプラン利用者はもれなく負け犬側
たったこれだけの簡単かつ確定してる論理が理解できず泣きわめいてるやつはなんなんだろうな
あ、これがリアルな負け犬ってやつか
人間じゃないなら仕方ないな
432: 2019/09/17(火) 18:57:48.24
百歩譲って改悪されるとして、2年間の契約期間中の改悪なんて出来るわけ無いじゃん
悪くて更新時から
悪くて更新時から
439: 2019/09/17(火) 23:17:27.89
>>432
過去にキャリアの改悪なんて腐るほど前例があるのに何言ってんだコイツ
過去にキャリアの改悪なんて腐るほど前例があるのに何言ってんだコイツ
441: 2019/09/18(水) 00:10:13.68
>>439
2年間の契約期間中の改悪については前例は皆無よ
多分法律的な問題で出来ないんだと思う
荒らしにレスするのもどうかと思ったけど明確な嘘なので一応
2年間の契約期間中の改悪については前例は皆無よ
多分法律的な問題で出来ないんだと思う
荒らしにレスするのもどうかと思ったけど明確な嘘なので一応
458: 2019/09/18(水) 19:47:52.00
>>441
ハピボ改悪
はい具体的に例を出したから皆無でないことが証明されたな
ほかにも本来もらえる特典が表面上は変わらないがその金銭的価値の方の目減り施策や利用条件の改悪
(付与されるポイントは変わらないが実際に使うときの価値のほう(変換率)を減らす、
最低利用ポイント数を大幅に増加させて利用を困難にする、使える用途が減る、など)もよくある
ハピボ改悪
はい具体的に例を出したから皆無でないことが証明されたな
ほかにも本来もらえる特典が表面上は変わらないがその金銭的価値の方の目減り施策や利用条件の改悪
(付与されるポイントは変わらないが実際に使うときの価値のほう(変換率)を減らす、
最低利用ポイント数を大幅に増加させて利用を困難にする、使える用途が減る、など)もよくある
434: 2019/09/17(火) 19:09:19.81
思うに、プランの移行自体はいつでもできるけど、2年経つまでは解約金は9500円とられるのは、
9月ケータイプラン→10月ギガライト→解約
みたいなパターンへの対策なんだろうな
プラン間の変更には違約金は課したくないけど、9月以前のプランからの変更でも違約金ゼロにしちゃうと間接的に解約されてしまうから、プランの変更はできるけど特例的に違約金9500円取るよという
9月ケータイプラン→10月ギガライト→解約
みたいなパターンへの対策なんだろうな
プラン間の変更には違約金は課したくないけど、9月以前のプランからの変更でも違約金ゼロにしちゃうと間接的に解約されてしまうから、プランの変更はできるけど特例的に違約金9500円取るよという
435: 2019/09/17(火) 19:15:49.63
ケータイプランってすでにスマホを購入して契約している場合は
ガラホ購入しないと契約できない・・よね?
端末購入サポートがもうすぐ切れるから
auやSBみたいに既存も違約金下げてくるのを期待してたんだけどそんなことはなかった
ガラホ購入しないと契約できない・・よね?
端末購入サポートがもうすぐ切れるから
auやSBみたいに既存も違約金下げてくるのを期待してたんだけどそんなことはなかった
442: 2019/09/18(水) 00:33:50.01
・
443: 2019/09/18(水) 00:34:11.50
・・
444: 2019/09/18(水) 00:34:40.64
444get!
445: 2019/09/18(水) 00:43:04.66
既存の契約者は2年後に違約金1,000円になるってことです?
446: 2019/09/18(水) 00:51:21.00
そうなるのは2年後に新ケータイプランに変えたら、じゃないの?
447: 2019/09/18(水) 00:54:55.73
あぁ、変えなきゃならんのか、覚えてるかな・・・
448: 2019/09/18(水) 01:41:11.21
え?違うか1000円で良ければ10月に新プランに変更すればいいのか。
2年経つまでは9500円だけど2年後は1000円になってるってことか。
解約金なしにしたいなら9500円かかるから2年後じゃないとってことか。
2年経つまでは9500円だけど2年後は1000円になってるってことか。
解約金なしにしたいなら9500円かかるから2年後じゃないとってことか。
453: 2019/09/18(水) 13:58:00.61
>>448
最大2年間な
契約変更時も前プランの定期契約を引き継いでるから
つまり次回更新月以降は解約金1000円になる
最大2年間な
契約変更時も前プランの定期契約を引き継いでるから
つまり次回更新月以降は解約金1000円になる
454: 2019/09/18(水) 14:38:03.36
>>453
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
457: 2019/09/18(水) 19:45:43.49
>>456
マトモにアンカーも付けられん馬鹿か?
単に既存定期契約から10/1~の変更でも既存契約期間満了まで解約金1000円にはならんてハナシなんだが?
それに対して改悪とか意味不明だわ
マトモにアンカーも付けられん馬鹿か?
単に既存定期契約から10/1~の変更でも既存契約期間満了まで解約金1000円にはならんてハナシなんだが?
それに対して改悪とか意味不明だわ
459: 2019/09/18(水) 19:50:33.98
>>457
荒らしに構うなよ
荒らしに構うなよ
449: 2019/09/18(水) 01:48:19.18
それだとポイントが減るだけ損なのか。
もうややこしぃぃぃ。
スレ汚しすみませんでした。
もうややこしぃぃぃ。
スレ汚しすみませんでした。
450: 2019/09/18(水) 13:05:08.18
ケータイプランだけポイント減っておかしくね?
ギガライト1980円の奴はポイント3000円もらえるってなんだよ!
ギガライト1980円の奴はポイント3000円もらえるってなんだよ!
451: 2019/09/18(水) 13:11:23.65
今後ドコモを解約する予定があれば新プランに変更
なければ現行プランのまま
新プランは法改正の影響でポイント付与に上限が定められたため長期契約者はポイントが少なくなる
なければ現行プランのまま
新プランは法改正の影響でポイント付与に上限が定められたため長期契約者はポイントが少なくなる
455: 2019/09/18(水) 18:50:27.04
解約しねえし違約金なんてどうでもいいんだよ
プレミアステージなめんなよ
プレミアステージなめんなよ
460: 2019/09/18(水) 19:53:54.63
いまどき違約金9500円で契約してる惨めな負け犬ウソツキサイコパスのスマホでケータイプランおじさんどもが涙目で暴れてるスレだからね
僕は間違った選択をした負け犬なんです、ということを認められないまま一生なにも残せずに終わる
まさに生ゴミ
僕は間違った選択をした負け犬なんです、ということを認められないまま一生なにも残せずに終わる
まさに生ゴミ
461: 2019/09/18(水) 19:58:57.57
ギカホ奴隷の嫉妬が心地良い
467: 2019/09/18(水) 22:06:57.89
>>462
このスレのって自分を含んじゃ駄目やろww
このスレのって自分を含んじゃ駄目やろww
469: 2019/09/19(木) 07:41:43.15
>>467
馬鹿だからしゃーないわな
社会不適合者だし
馬鹿だからしゃーないわな
社会不適合者だし
464: 2019/09/18(水) 20:15:58.93
2700円になるとかいってた嘘つきw
どうでもいいポイントの差にすがるしかなくなってしまったね
もう諦めろ我々の勝ちだ
どうでもいいポイントの差にすがるしかなくなってしまったね
もう諦めろ我々の勝ちだ
466: 2019/09/18(水) 21:21:55.19
FOMAからの更新月だったし変更してしまったものは
しょうがないか2年の間になんか変わるかもしれんし
しょうがないか2年の間になんか変わるかもしれんし
468: 2019/09/19(木) 01:17:50.60
xiにねん+sp300から変更するなら月内?来月どっちがお得なのさ
470: 2019/09/19(木) 08:18:58.80
>>468
ポイント減がわかったから今月変更しました。回収まで時間がかかるけど、DSDV使えるから良いと自分に言い聞かせてます。
ポイント減がわかったから今月変更しました。回収まで時間がかかるけど、DSDV使えるから良いと自分に言い聞かせてます。
471: 2019/09/19(木) 09:23:26.92
月末までに変更すればポイントもらえるみたいだが
端末を用意するとかからかな
端末を用意するとかからかな
472: 2019/09/19(木) 11:35:47.40
10月からもFOMA(iモードカラケー)で変更できるの?
474: 2019/09/19(木) 18:07:25.63
>>472
FOMAガラケーでケータイプランにできるか?って話?
ルールは変わらないんだから、これまで通りじゃないの?
FOMAガラケーでケータイプランにできるか?って話?
ルールは変わらないんだから、これまで通りじゃないの?
494: 2019/09/23(月) 12:34:19.33
>>472
むしろ10月からはキャリア側が契約拒否や利用拒否することは国の指針に反する重大な問題行為になる
それに対して9/30までに契約したケータイプラン回線は分離プランではないので
ドコモ指定のケータイ以外で使うことはドコモの案内を無視した信用情報を大きく下げられても仕方ない行為、かつIMEI制限もいつでも自由にドコモ側から設定できる
むしろ10月からはキャリア側が契約拒否や利用拒否することは国の指針に反する重大な問題行為になる
それに対して9/30までに契約したケータイプラン回線は分離プランではないので
ドコモ指定のケータイ以外で使うことはドコモの案内を無視した信用情報を大きく下げられても仕方ない行為、かつIMEI制限もいつでも自由にドコモ側から設定できる
473: 2019/09/19(木) 11:47:00.08
10月以降になったらその辺厳しくなるのかもそうでないのかも
475: 2019/09/20(金) 12:14:39.64
DS行ってケータイプランへ変更かけてきたよ
直近の購入はスマホで現プランはギガライト
発券機の案内のおねーさんにはガラホ購入~って言われたけど、
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
用意していったtwitter見せたら、それも含めてご案内しますと言われてカウンターへ
対応してくれたにーちゃんは契約状況を確認して、あまり使わないですかね、と言ってあっさり変更
持って行ったガラケーの確認もなし
権限がある人が空かなくて少し時間かかったけど手続き自体は何の問題もなく終了
待ってる間話してたら、以前にも手続きしたことあると、おねーさんが手続き知らなかったのは謝られた
9月中じゃなくて、10月1日からの適用で変更は通ったんだけど、
それだとポイント改定にかかります?
と聞いたらそこは電話で問い合わせてくれて、
申し込みが9月中だから改定前の規定が適用、10月1日以降申し込みが新しい規定になります
だって
同じDSでも人によるんだね
ドコモカスタマーのtwitter開いていって助かった
このスレ見ててよかったよ、サンキュー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
直近の購入はスマホで現プランはギガライト
発券機の案内のおねーさんにはガラホ購入~って言われたけど、
https://twitter.com/docomo_cs/status/1141154126144913413?s=19
用意していったtwitter見せたら、それも含めてご案内しますと言われてカウンターへ
対応してくれたにーちゃんは契約状況を確認して、あまり使わないですかね、と言ってあっさり変更
持って行ったガラケーの確認もなし
権限がある人が空かなくて少し時間かかったけど手続き自体は何の問題もなく終了
待ってる間話してたら、以前にも手続きしたことあると、おねーさんが手続き知らなかったのは謝られた
9月中じゃなくて、10月1日からの適用で変更は通ったんだけど、
それだとポイント改定にかかります?
と聞いたらそこは電話で問い合わせてくれて、
申し込みが9月中だから改定前の規定が適用、10月1日以降申し込みが新しい規定になります
だって
同じDSでも人によるんだね
ドコモカスタマーのtwitter開いていって助かった
このスレ見ててよかったよ、サンキュー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
478: 2019/09/20(金) 20:47:49.04
>>475
おぉー
9月中に申し込んで10月適用にすれば違約金1000円でしかも3000ポイント据え置きになるってこと?
おぉー
9月中に申し込んで10月適用にすれば違約金1000円でしかも3000ポイント据え置きになるってこと?
479: 2019/09/20(金) 20:55:07.31
>>478
「改定前の規定が適用」って言ってるんだから改定前基準でしょ。都合のいいとこだけつまみ食いするのは無理では。
「改定前の規定が適用」って言ってるんだから改定前基準でしょ。都合のいいとこだけつまみ食いするのは無理では。
480: 2019/09/20(金) 21:35:10.93
今日変えてきた
>>475氏と同じくTwitterのやり取り見せてなんとかなった
他に店員側から確認されたのは、「151には聞いたか」 くらい
「これは2年契約の違約金高めのやつであって、10月バージョン (違約金小・ポイント小) には自ら変更手続しない限り切り替わらないです」
って念を押された
変更前契約: FOMAスマホ タイプシンプル 過去にガラケー契約なし
他社4Gガラケーにspモード設定して使うと伝えて、(店員が確認にバックヤード行ったりはしたが) その端末の詳細チェックまではされず
>>475氏と同じくTwitterのやり取り見せてなんとかなった
他に店員側から確認されたのは、「151には聞いたか」 くらい
「これは2年契約の違約金高めのやつであって、10月バージョン (違約金小・ポイント小) には自ら変更手続しない限り切り替わらないです」
って念を押された
変更前契約: FOMAスマホ タイプシンプル 過去にガラケー契約なし
他社4Gガラケーにspモード設定して使うと伝えて、(店員が確認にバックヤード行ったりはしたが) その端末の詳細チェックまではされず
476: 2019/09/20(金) 18:42:03.63
ポイント減の雑魚が生まれるまであと11日
477: 2019/09/20(金) 19:06:32.42
注意書きに持ち込み容認みたいな文章追加されたって?
481: 2019/09/21(土) 14:34:12.56
イオンカード20%キャッシュバックでデュアルVoLTE端末買うからタイプSSだった契約をケータイプランに変更してきた。
DSに行く前に電話で「タイプSSから1200円のケータイプランに変更したいんですけど手ブラで行ってもできますか?」って聞いたら
「手続きだけでしたら出来ますけど動作確認が~」みたいに言い出したから
「出来るなら今から行きまーす」といって
店に行ってプラン変更完了。ガラホ持ち込みとか全く関係ないな。
DSに行く前に電話で「タイプSSから1200円のケータイプランに変更したいんですけど手ブラで行ってもできますか?」って聞いたら
「手続きだけでしたら出来ますけど動作確認が~」みたいに言い出したから
「出来るなら今から行きまーす」といって
店に行ってプラン変更完了。ガラホ持ち込みとか全く関係ないな。
482: 2019/09/22(日) 06:17:41.95
>>481
ここでごちゃごちゃ議論せずに確認した貴方は、筋が通ってるよ。
ここでごちゃごちゃ議論せずに確認した貴方は、筋が通ってるよ。
483: 2019/09/22(日) 07:50:20.23
職場のガラホ持参でケータイプランに変更できた
確認も特になかった
確認も特になかった
484: 2019/09/22(日) 16:21:52.37
変えんなよくそが
10月に変えろやホルホルできねえだろ
10月に変えろやホルホルできねえだろ
485: 2019/09/22(日) 21:06:02.88
>>484
うるせえくそデブ黙れや
うるせえくそデブ黙れや
486: 2019/09/22(日) 22:55:02.62
ttps://sakura-ym.com/iphone-11-foma-esim/
iPhone 11 ドコモ FOMA(フォーマ) SIM 通話可! eSIMデュアル
要約するとFOMAのSIMとeSIMを使って
データ通信はeSIM通話は3GでFOMA
通話を4Gにすると当たり前だが圏外になる
iPhone 11 ドコモ FOMA(フォーマ) SIM 通話可! eSIMデュアル
要約するとFOMAのSIMとeSIMを使って
データ通信はeSIM通話は3GでFOMA
通話を4Gにすると当たり前だが圏外になる
488: 2019/09/23(月) 09:17:29.88
>>486
3gと4gだと通話品質全然ちがうの?
3gと4gだと通話品質全然ちがうの?
489: 2019/09/23(月) 10:14:00.89
>>488
そりゃVoLTEのほうがクリアだよ
他社間でVoLTEにはならないからあまり意味がないけど
そりゃVoLTEのほうがクリアだよ
他社間でVoLTEにはならないからあまり意味がないけど
491: 2019/09/23(月) 10:49:12.10
>>489
他社間VoLTEは1年くらい前から始まってるぞ
まだVoLTEにならないときもあるが
他社間VoLTEは1年くらい前から始まってるぞ
まだVoLTEにならないときもあるが
487: 2019/09/22(日) 23:00:31.04
ただ現在iPhoneのXSやXRで同様に出来るかは不明
今まではiPhoneでFOMAは使えないのが当たり前だった
新ケータイプランにする必要があった
アップデートでふさがれるのか不明だけど面白い
今まではiPhoneでFOMAは使えないのが当たり前だった
新ケータイプランにする必要があった
アップデートでふさがれるのか不明だけど面白い
490: 2019/09/23(月) 10:31:55.18
中華iPhoneで試した人おらんかね
492: 2019/09/23(月) 12:30:57.58
9/30までの契約は避けたほうがいいね
分離プランなのは10/1以降の契約だけなので9/30までの契約回線にはIMEI制限をかけても合法ということになった
総務省のお墨付きなのでやって来ないわけがない
分離プランなのは10/1以降の契約だけなので9/30までの契約回線にはIMEI制限をかけても合法ということになった
総務省のお墨付きなのでやって来ないわけがない
493: 2019/09/23(月) 12:33:39.17
>>492
分離プランならIMEI制限できないとでも?法のどこにそんな根拠があるのか、条文を出してみ。
分離プランならIMEI制限できないとでも?法のどこにそんな根拠があるのか、条文を出してみ。
495: 2019/09/23(月) 12:39:29.52
>>493
総務省がPDFで公開してる資料読んでこい
4Gプランで特別な技術的理由もなくIMEI制限することは違法
ちなみに3Gプランでは今後も合法
ケータイプランは4Gプランであることがドコモのカタログに明記されている
ちなみにキッズプランは当初から3Gプランと明記されてる
なので10/1以降の契約者にIMEI制限を追加することは総務省のガイドラインに反する
9/30以前の契約者には当然IMEI制限をかけても全く問題ない。分離プラン関係ないから
総務省が出してる資料も読めない雑魚ならこのスレからとっとと出てけ
総務省がPDFで公開してる資料読んでこい
4Gプランで特別な技術的理由もなくIMEI制限することは違法
ちなみに3Gプランでは今後も合法
ケータイプランは4Gプランであることがドコモのカタログに明記されている
ちなみにキッズプランは当初から3Gプランと明記されてる
なので10/1以降の契約者にIMEI制限を追加することは総務省のガイドラインに反する
9/30以前の契約者には当然IMEI制限をかけても全く問題ない。分離プラン関係ないから
総務省が出してる資料も読めない雑魚ならこのスレからとっとと出てけ
497: 2019/09/23(月) 13:05:19.09
>>495
総務省が出している資料は読んでいるのか?
http://www.soumu.go.jp/main_content/000643490.pdf
=================================
端末の機能などにより利用者の利用の形態の大きな相違があることに対応するため、
特定の端末の種別向けの料金プランの小区分(以下単に「小区分」という。)ごとに
料金プランの提供の有無を異なるものとすることができる。
(中略)
現時点で具体的に想定されるものは、次のとおりである
・アa(音声通信とデータ通信の両方を対象とする料金プラン)については、
「スマートフォン」及び「フィーチャーフォン」並びにスマートフォンであって5Gに対応したもの
=================================
スマートフォンとフィーチャーフォンで異なる料金プランを設けることは認められている。
フィーチャーフォン専用プランをフィーチャーフォンでしか使えないようにするのは正当なこと。
総務省が出している資料は読んでいるのか?
http://www.soumu.go.jp/main_content/000643490.pdf
=================================
端末の機能などにより利用者の利用の形態の大きな相違があることに対応するため、
特定の端末の種別向けの料金プランの小区分(以下単に「小区分」という。)ごとに
料金プランの提供の有無を異なるものとすることができる。
(中略)
現時点で具体的に想定されるものは、次のとおりである
・アa(音声通信とデータ通信の両方を対象とする料金プラン)については、
「スマートフォン」及び「フィーチャーフォン」並びにスマートフォンであって5Gに対応したもの
=================================
スマートフォンとフィーチャーフォンで異なる料金プランを設けることは認められている。
フィーチャーフォン専用プランをフィーチャーフォンでしか使えないようにするのは正当なこと。
498: 2019/09/23(月) 13:24:43.61
>>495
> 4Gプランで特別な技術的理由もなくIMEI制限することは違法
> ちなみに3Gプランでは今後も合法
何の資料のどこの事を言ってるの?
> 4Gプランで特別な技術的理由もなくIMEI制限することは違法
> ちなみに3Gプランでは今後も合法
何の資料のどこの事を言ってるの?
496: 2019/09/23(月) 12:50:33.00
分離プランにおいてIMEI制限が認められるもの
3Gプラン
IoTなど特殊用途向けのもの
データ通信カードなどSMSなしSIMのみを発行するもの
データ通信カード用SIMのことはあまり知られていない
3Gプラン
IoTなど特殊用途向けのもの
データ通信カードなどSMSなしSIMのみを発行するもの
データ通信カード用SIMのことはあまり知られていない
500: 2019/09/23(月) 14:06:25.93
500get!
501: 2019/09/23(月) 14:26:59.70
上の486で報告されてるFOMA対応を私も試したので結果を。
・機種:iPhone XR docomo SIMロック解除済
・システム:iOS13
・SIM1:FOMA SSバリュー
・SIM2:IIJ eSIM
・結果:成功
・備考:FOMA SIM設定の中で、音声を3Gにするのが肝。なお、iOS12ではダメでした。
・機種:iPhone XR docomo SIMロック解除済
・システム:iOS13
・SIM1:FOMA SSバリュー
・SIM2:IIJ eSIM
・結果:成功
・備考:FOMA SIM設定の中で、音声を3Gにするのが肝。なお、iOS12ではダメでした。
503: 2019/09/23(月) 14:51:21.09
>>501
最初の報告がココなのがおかしいけど
【いよいよ】docomo、FOMA受付やめるってよ【終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555318664/
Xi端末 fomaカードが使える機種 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1473569826/
最初の報告がココなのがおかしいけど
【いよいよ】docomo、FOMA受付やめるってよ【終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555318664/
Xi端末 fomaカードが使える機種 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1473569826/
502: 2019/09/23(月) 14:44:50.50
iOS7.1からFOMAを弾くようにしたのをiOS13からは解除したってことかね?
新規契約終了するからもういいかって
新規契約終了するからもういいかって
504: 2019/09/23(月) 17:21:04.23
10月1日からソフトバンクのケータイ専用の100MBプランにするんだけど、IMEI制限外れるの?
スレチ失礼。
スレチ失礼。
511: 2019/09/24(火) 21:11:40.62
>>504
>>506
ネタじゃなかったらかわいそうだから指摘するけど、
ここ、ドコモのプランのスレだから、ソフトバンクは無関係
>>506
ネタじゃなかったらかわいそうだから指摘するけど、
ここ、ドコモのプランのスレだから、ソフトバンクは無関係
505: 2019/09/23(月) 22:50:43.33
ソフトバンクの100MBプランってIMEI制限あるの?へぇ。
507: 2019/09/24(火) 09:35:50.11
>>505
へぇww
へぇww
506: 2019/09/24(火) 07:57:30.12
いや、現行プランがIMEI制限ありなので、
新プランはどうなるのかと思った。
新プランはどうなるのかと思った。
508: 2019/09/24(火) 10:06:00.35
へぇ星人はだいたい質問を質問返しする
509: 2019/09/24(火) 15:23:05.47
来月から違約金1000円なのになぜ今月契約するの??
ポイントのため?
ポイントのため?
510: 2019/09/24(火) 18:11:37.74
ドコモから移る予定のない人なら今月中に変えとかないと年1800ポイント減らされるって理由じゃね?
512: 2019/09/24(火) 23:21:27.71
スレタイにも1にもドコモの文字はない
513: 2019/09/24(火) 23:52:45.25
>>512
「総合」とも書いてないけどな
スレの成り立ちや内容からドコモプランの専スレなのは明確なんだから、わけの分からない言葉遊びはやめたほうが良いよ
「総合」とも書いてないけどな
スレの成り立ちや内容からドコモプランの専スレなのは明確なんだから、わけの分からない言葉遊びはやめたほうが良いよ
514: 2019/09/24(火) 23:56:15.09
プランに限定されてないけど、総合スレはこっち
プラン限定スレは知らん
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★4 【一括】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563609637/
プラン限定スレは知らん
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★4 【一括】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563609637/
515: 2019/09/25(水) 06:12:42.62
fomaって無料あってずるいからはよ終了しろ
無料通話は違法にするべき
無料通話は違法にするべき
516: 2019/09/25(水) 19:31:22.07
ドコモやめるつもりないから、タイプXi+spモードから変えてきた。
ガラホ購入履歴なし、最終購入は7年前のスマホ。
i-modeガラケー持ち込み。
普段使ってる端末は~と聞かれたので端末ちらっと見せただけ。
特に何の説明も不要でガラホですねーで終わった。
ガラホ購入履歴なし、最終購入は7年前のスマホ。
i-modeガラケー持ち込み。
普段使ってる端末は~と聞かれたので端末ちらっと見せただけ。
特に何の説明も不要でガラホですねーで終わった。
525: 2019/09/25(水) 22:50:15.80
>>516
タイプXi/sp300 最終購入12年スマホまで一致してるけど、自分の場合は持込端末がスライド型だからガラホとは思われないだろうな
断られたら面倒だからオンラインで端末を正規購入してプラン同時変更しようかと思ってる
タイプXi/sp300 最終購入12年スマホまで一致してるけど、自分の場合は持込端末がスライド型だからガラホとは思われないだろうな
断られたら面倒だからオンラインで端末を正規購入してプラン同時変更しようかと思ってる
517: 2019/09/25(水) 20:01:34.71
FOMAから契約変更してきた
予約時間の20分くらい前にDSに着いて女性スタッフに内容を伝えたら
窓口ふさがってたからか待合スペースに権限ありそうな男性スタッフ登場
その場で本人確認だけされてあっさり変更してくれた
一応中古ガラホ持っていったけど使用端末については何も聞かれなかったよ
予約時間の20分くらい前にDSに着いて女性スタッフに内容を伝えたら
窓口ふさがってたからか待合スペースに権限ありそうな男性スタッフ登場
その場で本人確認だけされてあっさり変更してくれた
一応中古ガラホ持っていったけど使用端末については何も聞かれなかったよ
518: 2019/09/25(水) 21:06:32.25
>>517
FOMAのがよくね?
FOMAのがよくね?
519: 2019/09/25(水) 21:23:16.14
fomaだとポイント貰えなかったりdsdvで使えない機種あったりdocomoWi-Fi使えなかったりspモード通信に怯えたり
535: 2019/09/26(木) 14:30:42.35
>>519
SPモード通信に気を使わなくなって楽になった。
SPモード通信に気を使わなくなって楽になった。
520: 2019/09/25(水) 21:28:39.60
DSDSやDSDVで安く使えるのがいい。
SoftBank 大容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/
300GB 63,840円(税込)÷25ヶ月=2,553円/月
300GB 34,200円(税込)÷13ヶ月=2,630円/月
300GB 18,810円(税込)÷ 7ヶ月=2,687円/月
100GB 57,000円(税込)÷25ヶ月=2,280円/月
100GB 29,640円(税込)÷13ヶ月=2,280円/月
100GB 15,960円(税込)÷ 7ヶ月=2,280円/月
SoftBank 低容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct6/
1GB 5,040円(税込)÷25ヶ月=201円/月
1GB 2,880円(税込)÷13ヶ月=221円/月
ソフトバンクだけど1G210円、MVNOと違い速度低下もない。
SoftBank 大容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/
300GB 63,840円(税込)÷25ヶ月=2,553円/月
300GB 34,200円(税込)÷13ヶ月=2,630円/月
300GB 18,810円(税込)÷ 7ヶ月=2,687円/月
100GB 57,000円(税込)÷25ヶ月=2,280円/月
100GB 29,640円(税込)÷13ヶ月=2,280円/月
100GB 15,960円(税込)÷ 7ヶ月=2,280円/月
SoftBank 低容量プラン(SMS受信付)
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct6/
1GB 5,040円(税込)÷25ヶ月=201円/月
1GB 2,880円(税込)÷13ヶ月=221円/月
ソフトバンクだけど1G210円、MVNOと違い速度低下もない。
521: 2019/09/25(水) 21:45:46.95
>>520
契約日数切れたらどーなるのか書いてないのが怖い
自動解約?
契約日数切れたらどーなるのか書いてないのが怖い
自動解約?
808: 2019/10/20(日) 17:54:37.06
>>807
>>520
>>520
522: 2019/09/25(水) 21:49:31.82
プリぺ契約なのだから自動解約が基本でしょ。追加チャージについては何も書かれてないから、できないんだろう。
523: 2019/09/25(水) 21:59:13.08
チャージしたければドコモですればいい
524: 2019/09/25(水) 22:14:21.41
マルチ業者乙
526: 2019/09/26(木) 01:25:57.10
スライドのスマホってあったっけ?
スライドやリボルバーは非アンドロイドなイメージ
スライドやリボルバーは非アンドロイドなイメージ
531: 2019/09/26(木) 13:26:29.84
>>526
SH-02Dとかスマホ黎明期にはあったね
SH-02Dとかスマホ黎明期にはあったね
527: 2019/09/26(木) 02:05:45.34
Dのiモードガラケーかな
528: 2019/09/26(木) 02:25:08.34
ソニエリ
Dを引き継いだP
N尼棚
Dを引き継いだP
N尼棚
529: 2019/09/26(木) 04:36:19.98
とりあえず4G終了まではこれでいけるがあとは5G次第だな
100G2980円とかなったらガチの最安乞食しか残らんだろうな
100G2980円とかなったらガチの最安乞食しか残らんだろうな
530: 2019/09/26(木) 13:01:38.52
1日3G位ほしいわな、高速要らないからせめて4Mくらいの速度で使わせてくれ
芋時代や改悪前のワイマックスはこの位出てた
それが駄目なら3G使い使い切ったら1時間100円課金でもしたらいい
バカみたいにテラ使うやつには課金したらいいよ
芋時代や改悪前のワイマックスはこの位出てた
それが駄目なら3G使い使い切ったら1時間100円課金でもしたらいい
バカみたいにテラ使うやつには課金したらいいよ
532: 2019/09/26(木) 13:50:43.68
ケータイプランに変更してきた
書類に900円ってなってるけど自動的にSPモードも込みになって
300円プラスの1200円になるでOKですか?
よくわからん。ちゃんと聞けばよかった
書類に900円ってなってるけど自動的にSPモードも込みになって
300円プラスの1200円になるでOKですか?
よくわからん。ちゃんと聞けばよかった
533: 2019/09/26(木) 14:11:04.11
>>532
はい
はい
534: 2019/09/26(木) 14:24:40.47
>>533
ありがとう!!
そういえばガラケー見せろって言われたわ
念のためもっていってよかった
ありがとう!!
そういえばガラケー見せろって言われたわ
念のためもっていってよかった
536: 2019/09/26(木) 16:02:37.34
今FOMAだけど変更しようかなぁ
今月中にするか来月にするか悩む
今月中にするか来月にするか悩む
537: 2019/09/26(木) 16:06:04.44
>>536
ドコモやめる予定の有無次第では。
ドコモやめる予定の有無次第では。
539: 2019/09/26(木) 17:18:07.42
>>537
ドコモやめる予定は全くないけど、年1800ポイントの為だけに急制度に縛られるのもなんだかなぁ。と思ったり。
ドコモやめる予定は全くないけど、年1800ポイントの為だけに急制度に縛られるのもなんだかなぁ。と思ったり。
542: 2019/09/26(木) 21:54:13.14
>>539
やめる予定ないなら縛られても問題ないのでは
やめる予定ないなら縛られても問題ないのでは
538: 2019/09/26(木) 16:44:40.58
巻き取りで4G端末を激安で提供してくれるまでFOMAのままだわ
総務省も巻き取りは無料にならない範囲で割引を認めるといってるんだから早くしてくれ
総務省も巻き取りは無料にならない範囲で割引を認めるといってるんだから早くしてくれ
540: 2019/09/26(木) 18:29:37.76
>>538
以前みたいな機種変クーポンは期待薄いが
最低でもFOMA→Xi手数料無料はするだろうしな
以前みたいな機種変クーポンは期待薄いが
最低でもFOMA→Xi手数料無料はするだろうしな
541: 2019/09/26(木) 19:42:58.32
>>540
オンラインショップだと
今でも手数料無し。
オンラインショップだと
今でも手数料無し。
543: 2019/09/27(金) 09:02:20.89
今2万引きクーポン来てるが分離前だからこそできるもの
スマホ欲しけりゃスマホプランにしろっていう条件
分離後は乞食対策でこんな値引きできないだろ
スマホ欲しけりゃスマホプランにしろっていう条件
分離後は乞食対策でこんな値引きできないだろ
545: 2019/09/27(金) 18:03:02.62
ドコモが既存の二年縛り違約金9500円の客を自動移行はさせず、利用者からの変更申請が必要としてる時点で違約金9500円のほうがドコモの利益になる、客にとって高い支払いになると確定してるんだよ
違約金1000円のほうが利益になるなら自動移行で嫌なら拒否申請しろってやってくる
バカはこんな簡単なことも理解できないからひとりぼっちでなんにも残せないまま人生終える
違約金1000円のほうが利益になるなら自動移行で嫌なら拒否申請しろってやってくる
バカはこんな簡単なことも理解できないからひとりぼっちでなんにも残せないまま人生終える
553: 2019/09/28(土) 09:40:22.52
>>545
これは言い得て妙だな
上手く使っているつもりでドコモに使われているのは滑稽
これは言い得て妙だな
上手く使っているつもりでドコモに使われているのは滑稽
556: 2019/09/28(土) 10:13:57.72
>>545
なるほど、これが馬鹿の考え方か。
なるほど、これが馬鹿の考え方か。
546: 2019/09/27(金) 18:38:46.54
9月末までのケータイプラン契約にはIMEI規制くるのはほぼ確定として、あとはいつ来るかだな
548: 2019/09/27(金) 19:10:49.09
>>546 については10/1から数えて6ヶ月後が本命
これにはしっかりした国が出してる根拠があって、違約金9500円の代わりに毎月1500円割引を受けていると6ヶ月で9000円程度の恩恵を受けるので違約金の分とトントンになる
ここからはキャリアはどんな改悪でも許される
嫌なら違約金払って解約すればいい
キャリアも国も利用者を一切守らない
見方を変えると、9/30以前の契約者は
10/1以降の基礎月額料金そのものが下がったケータイプランではない「値下げ前のケータイプランの値段から」得た恩恵の分を違約金9500円としてドコモに回収されるってことになる
10/1以降の契約者は基礎月額料金がそもそも1670円に下がってるので
それより前の契約者よりも契約した時点で一万円くらいの得をしてるとも言える
これにはしっかりした国が出してる根拠があって、違約金9500円の代わりに毎月1500円割引を受けていると6ヶ月で9000円程度の恩恵を受けるので違約金の分とトントンになる
ここからはキャリアはどんな改悪でも許される
嫌なら違約金払って解約すればいい
キャリアも国も利用者を一切守らない
見方を変えると、9/30以前の契約者は
10/1以降の基礎月額料金そのものが下がったケータイプランではない「値下げ前のケータイプランの値段から」得た恩恵の分を違約金9500円としてドコモに回収されるってことになる
10/1以降の契約者は基礎月額料金がそもそも1670円に下がってるので
それより前の契約者よりも契約した時点で一万円くらいの得をしてるとも言える
551: 2019/09/28(土) 02:32:45.45
>>546
妄想乙
妄想乙
557: 2019/09/28(土) 10:30:20.77
>>546
そうなんかなあ?
そうなんかなあ?
547: 2019/09/27(金) 18:55:56.33
総務省のガイドラインに素直に従うなら10/1から半年後あたりか
549: 2019/09/28(土) 01:23:07.08
新ケータイプランを今月中に契約するのは、
確定していない未来を断定するアンチが出るような良いプランなんだな
確定していない未来を断定するアンチが出るような良いプランなんだな
550: 2019/09/28(土) 01:27:04.39
定期的に発作が出るの?
552: 2019/09/28(土) 06:10:14.79
発作か~!
554: 2019/09/28(土) 09:55:42.74
変えたいのに月内に変えられないコミュ障の妬みだろ
555: 2019/09/28(土) 10:06:06.25
>>554
むしろ「ぇ、ぁの…」ハアハアとかしながらチンコ掻いてるやつのほうが店員が気持ち悪がって契約スムーズに行ったりしない?w
むしろ「ぇ、ぁの…」ハアハアとかしながらチンコ掻いてるやつのほうが店員が気持ち悪がって契約スムーズに行ったりしない?w
558: 2019/09/28(土) 11:25:53.21
過去、デバイスが指定されたプランはプラン開始から数ヶ月後に予告なくIMEI制限してきたからなー
(指定外デバイスの概念のあるカケホ系は除く)
このまま制限がなかったらラッキーと思っておこう
(指定外デバイスの概念のあるカケホ系は除く)
このまま制限がなかったらラッキーと思っておこう
559: 2019/09/28(土) 11:35:12.44
>>558
ソフバン、auはその通りだが、ドコモでの事例が無いと思うけど。
ソフバン、auはその通りだが、ドコモでの事例が無いと思うけど。
560: 2019/09/28(土) 12:20:38.18
万が一IMEIが来たところで解約金1000円の新プランに変えれば済むことなので別に
569: 2019/09/28(土) 13:51:12.56
>>560
二年契約の更新タイミング以外での変更は違約金9500円だけどな
IMEI制限されてから何ヶ月ガラケ生活を強いられるのだろうな
二年契約の更新タイミング以外での変更は違約金9500円だけどな
IMEI制限されてから何ヶ月ガラケ生活を強いられるのだろうな
576: 2019/09/28(土) 16:20:45.63
すぐ目の前の >>569 も読めない馬鹿だからスマホでケータイプランこどおじにしかなれなかったんだね、悲惨だね
お前の親がね
お前の親がね
578: 2019/09/28(土) 16:30:47.28
>>576
その>>569が無根拠な妄想にすぎないんだけどな。
その>>569が無根拠な妄想にすぎないんだけどな。
561: 2019/09/28(土) 12:23:42.42
ドコモが制限をかけたことがあるのはパケホだけだね
for iPhoneを別の端末で使っていたら、通信不可にされて変更したことがあるわ
他のfor ○○も軒並み
for iPhoneを別の端末で使っていたら、通信不可にされて変更したことがあるわ
他のfor ○○も軒並み
570: 2019/09/28(土) 13:53:11.70
>>561
9/30以前契約の分離プランではないドコモケータイ向けケータイプランにはIMEI制限が来るだろうね、前例あるし
9/30以前契約の分離プランではないドコモケータイ向けケータイプランにはIMEI制限が来るだろうね、前例あるし
573: 2019/09/28(土) 16:01:36.78
>>561
for iPhone のパケットのIMEI制限って、標準よりも価格差があった時の話だったような?
その時も、今回同様に「指を借りる」事でプラン変更てきて事無しだったような?
for iPhone のパケットのIMEI制限って、標準よりも価格差があった時の話だったような?
その時も、今回同様に「指を借りる」事でプラン変更てきて事無しだったような?
638: 2019/09/29(日) 15:35:52.46
>>631
誰と勘違いしてるんだろ?
>>634
>>583は自分じゃないから知らんがな
誰と勘違いしてるんだろ?
>>634
>>583は自分じゃないから知らんがな
639: 2019/09/29(日) 15:38:31.75
>>638
www 逃げやがった www
www 逃げやがった www
562: 2019/09/28(土) 12:36:48.43
SIMフリーiphone7にいま初めてケータイプランのSIM挿してみたけど
ネットつながらなくて3Gで電話しかできない
何かプロファイルみたいなの入れるん?
MVNOのプロファイル削除しなきゃいけないとかだと困る
ネットつながらなくて3Gで電話しかできない
何かプロファイルみたいなの入れるん?
MVNOのプロファイル削除しなきゃいけないとかだと困る
566: 2019/09/28(土) 13:28:28.48
>>562
プロファイル入れないと通信できないよ。
プロファイル入れないと通信できないよ。
568: 2019/09/28(土) 13:47:43.91
>>566
やっぱそうかー
プロファイルってMVNOのやつと併存はできるのかな?
やっぱそうかー
プロファイルってMVNOのやつと併存はできるのかな?
572: 2019/09/28(土) 15:52:10.35
>>562
> MVNOのプロファイル削除しなきゃいけないとかだと困る
正解
たぶん、MVNOのプロファイルにims?関係のAPN設定が省略されてる
いまのところ、iOSはプロファイルは1つしか持てないので、同じ素性の業者違いは判断できません
オフラインでプロファイルをインストールする方法なら、
dsdsスレで話しがあったよ
メールにプロファイルを添付する、
各社のアプリからインストールする方法を等
> MVNOのプロファイル削除しなきゃいけないとかだと困る
正解
たぶん、MVNOのプロファイルにims?関係のAPN設定が省略されてる
いまのところ、iOSはプロファイルは1つしか持てないので、同じ素性の業者違いは判断できません
オフラインでプロファイルをインストールする方法なら、
dsdsスレで話しがあったよ
メールにプロファイルを添付する、
各社のアプリからインストールする方法を等
563: 2019/09/28(土) 13:06:11.70
今北
これからこのスレ頭っから読むんだけど噛み砕く斜め読み出来ないノロマだから教えて
fomassバリュからの変更期限いつまで?
これからこのスレ頭っから読むんだけど噛み砕く斜め読み出来ないノロマだから教えて
fomassバリュからの変更期限いつまで?
565: 2019/09/28(土) 13:25:30.11
>>563
明日だよ急げ!明日の14:52で杓子定規に切るやで!
今日は受け付けてないぞ!!
明日だよ急げ!明日の14:52で杓子定規に切るやで!
今日は受け付けてないぞ!!
567: 2019/09/28(土) 13:33:41.29
>>565
ありがとう!今日中に勉強する
ありがとう!今日中に勉強する
574: 2019/09/28(土) 16:04:11.60
>>563
FOMAバリュからのプラン変更は、
今月中に2年縛りの誕生日ポイント3000を狙うなら今月中
FOMAバリュに変更する話ならスレ違い
【いよいよ】docomo、FOMA受付やめるってよ【終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555318664/
FOMAバリュからのプラン変更は、
今月中に2年縛りの誕生日ポイント3000を狙うなら今月中
FOMAバリュに変更する話ならスレ違い
【いよいよ】docomo、FOMA受付やめるってよ【終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555318664/
584: 2019/09/29(日) 05:03:55.92
>>574
ありがとう!規制で書けなかった
ありがとう!規制で書けなかった
564: 2019/09/28(土) 13:16:10.43
月サポ切れるからケータイプランに滑り込んだわ
ガラケー見せるよう言われたけどauグラティナ4Gで大丈夫やった
先人達が道を切り開いてくれたお陰でスンナリ変更できて助かりました
ガラケー見せるよう言われたけどauグラティナ4Gで大丈夫やった
先人達が道を切り開いてくれたお陰でスンナリ変更できて助かりました
765: 2019/10/16(水) 17:43:31.24
とは言え>>564でau端末で行けとるしな
月変わって厳格化でもされたんか
月変わって厳格化でもされたんか
766: 2019/10/16(水) 18:52:43.97
>>765
その書きこみが嘘だったら笑馬鹿だな全部信じて
その書きこみが嘘だったら笑馬鹿だな全部信じて
571: 2019/09/28(土) 14:13:33.79
9/30以前のケータイプラン契約は分離プランではないのでドコモが指定した端末でしか使えなくしても何ら問題ない
また、9/30で締切となった違約金9500円での二年縛りで1500円値引きを6ヶ月提供したあとは、違約金相当の値引きをすでに提供した後となるのでいかなる改悪もできる
10/1以降のケータイプラン契約は分離プランなので、
仮にドコモが現在の利用端末を見せろと言ってきて見せた端末が壊れたあとでも、
ドコモから端末を買うことなく利用者は回線を利用し続けることができなければならない
なのでIMEI制限は結果として許されない
また、9/30で締切となった違約金9500円での二年縛りで1500円値引きを6ヶ月提供したあとは、違約金相当の値引きをすでに提供した後となるのでいかなる改悪もできる
10/1以降のケータイプラン契約は分離プランなので、
仮にドコモが現在の利用端末を見せろと言ってきて見せた端末が壊れたあとでも、
ドコモから端末を買うことなく利用者は回線を利用し続けることができなければならない
なのでIMEI制限は結果として許されない
575: 2019/09/28(土) 16:06:44.81
長文でご心配ご苦労様なんだけど
imei制限が万にひとつ来ても新プランに変えれば良いだけだな
imei制限が万にひとつ来ても新プランに変えれば良いだけだな
577: 2019/09/28(土) 16:27:11.28
最底辺貧乏古事記のスマホでケータイプランおじさんは大嘘つきサイコパスの上に
人生すでにオワコン確定済、結婚もできない子供もいない
ごくわずかな親の資産食いつぶしたあとはリアルホームレス直行便のマジカスだからね、
そんなレベルの人間にリスク管理を考えろと言っても絶対に伝わらない
こいつらには管理すべきリスクすらないから
人生すでにオワコン確定済、結婚もできない子供もいない
ごくわずかな親の資産食いつぶしたあとはリアルホームレス直行便のマジカスだからね、
そんなレベルの人間にリスク管理を考えろと言っても絶対に伝わらない
こいつらには管理すべきリスクすらないから
579: 2019/09/28(土) 16:31:08.62
旧プランの解約金が更新月まで継続されるだけで、新プランへの変更自体は即時可能だぞ
おバカさんたち
おバカさんたち
586: 2019/09/29(日) 12:31:24.07
>>579
違約金9500円が続いてる契約は決して分離プランとしては扱えない(完全に違法、キャリアも利用者も)なんだがまだ理解できてないのか?
違約金9500円の間は分離プラン契約者に対する法律的保護や恩恵や受けられないんだよ
それとも法律無視しろと叫んでる反社かお前は?
もしここまで説明されても理解できないならマジで人生終わってんな
違約金9500円が続いてる契約は決して分離プランとしては扱えない(完全に違法、キャリアも利用者も)なんだがまだ理解できてないのか?
違約金9500円の間は分離プラン契約者に対する法律的保護や恩恵や受けられないんだよ
それとも法律無視しろと叫んでる反社かお前は?
もしここまで説明されても理解できないならマジで人生終わってんな
580: 2019/09/28(土) 16:56:46.98
ケータイプランでもdカード払い割の毎月2000pt還元受けられるらしいが携帯代超えててもクレカの還元率としてならセーフなんやな
3月以降もなんやかんやで続けてくれないかな
3月以降もなんやかんやで続けてくれないかな
581: 2019/09/28(土) 17:15:54.48
6月にFOMAからケータイプランに変更済みで、
今月PIXEL3のセールが来てたからオンラインショップで機種変更と同時にギガライトに変更
今日DSで翌月適用でケータイプランに変更してきた
申込書の控えには解約金9500円って書いてあるから旧プランなのかな
今月PIXEL3のセールが来てたからオンラインショップで機種変更と同時にギガライトに変更
今日DSで翌月適用でケータイプランに変更してきた
申込書の控えには解約金9500円って書いてあるから旧プランなのかな
582: 2019/09/29(日) 01:31:11.57
2年縛りから2年縛りへの変更って違約金無しじゃなかったっけ?
583: 2019/09/29(日) 01:50:20.60
>>582
無しだよ。
理解出来ずに騒いでるバカがいるけど。
無しだよ。
理解出来ずに騒いでるバカがいるけど。
624: 2019/09/29(日) 14:37:47.49
>>583
契約更新期間以外に9500円を払わずに違約金1000円の新プランにできる根拠はどこにある?
総務省の検討会でも次回更新時にちゃんと説明すればOKのレベルに留まってるんだけど
契約更新期間以外に9500円を払わずに違約金1000円の新プランにできる根拠はどこにある?
総務省の検討会でも次回更新時にちゃんと説明すればOKのレベルに留まってるんだけど
642: 2019/09/29(日) 15:43:43.33
無関係だけど…なんじゃこりゃ?
■>>582
> 2年縛りから2年縛りへの変更って違約金無しじゃなかったっけ?
■>>583
> >>582
> 無しだよ。
> 理解出来ずに騒いでるバカがいるけど。
■■■■■越えられない壁
突然、話が変わる
2年縛りのプランの話なのに、なぜ2年縛りじゃない話を始めてるの?
■■■■■越えられない壁
■>>624
> >>583
> 契約更新期間以外に9500円を払わずに違約金1000円の新プランにできる根拠はどこにある?
■>>582
> 2年縛りから2年縛りへの変更って違約金無しじゃなかったっけ?
■>>583
> >>582
> 無しだよ。
> 理解出来ずに騒いでるバカがいるけど。
■■■■■越えられない壁
突然、話が変わる
2年縛りのプランの話なのに、なぜ2年縛りじゃない話を始めてるの?
■■■■■越えられない壁
■>>624
> >>583
> 契約更新期間以外に9500円を払わずに違約金1000円の新プランにできる根拠はどこにある?
644: 2019/09/29(日) 15:48:10.62
>>642
違約金1000円のプランは2年縛りだけど何言ってるの?
とゆうか、新旧ケータイプランへの移行以外に何の論点があるの?
違約金1000円のプランは2年縛りだけど何言ってるの?
とゆうか、新旧ケータイプランへの移行以外に何の論点があるの?
641: 2019/09/29(日) 15:40:35.61
>>636
ほんとそれだな
根拠もなく、今までの2年契約どうしの変更が違約金1000円プランにも適用されると思ってるあたり(>>583)おめでたすぎる
ほんとそれだな
根拠もなく、今までの2年契約どうしの変更が違約金1000円プランにも適用されると思ってるあたり(>>583)おめでたすぎる
585: 2019/09/29(日) 11:52:44.88
変更は違約金なしだけど次の更新までは9500円が留保される
誕生日月ポイントが減る
自分は1回ポイント貰って来年あたり新プラン変更でもいいかなって思ってる
誕生日月ポイントが減る
自分は1回ポイント貰って来年あたり新プラン変更でもいいかなって思ってる
587: 2019/09/29(日) 12:39:49.80
まとめるとこんな感じだな
・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
10/1に既存の二年契約の受付が終了してから半年後(=毎月1500円値引きx6=9000円分の値引き)をしたあとはドコモはいかなる改悪でもできる
前例として過去にiPhone向けと案内されていた契約についてあとからドコモが一方的にIMEI制限を追加した事例がある
・違約金9500円で縛られてる契約者が10/1以降の新プランに変更しても、次の二年縛りの更新までは違約金9500円のままであり分離プラン契約者ではない
このため新プランに変更しても9/30までのケータイプランに対する改悪から逃げることはできない
・10/1以降のケータイプラン、違約金1000円契約は分離プランなので契約者は法律によって強固に守られる
ドコモは利用者の端末の選択を縛るような改悪は実質できなくなる
・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
10/1に既存の二年契約の受付が終了してから半年後(=毎月1500円値引きx6=9000円分の値引き)をしたあとはドコモはいかなる改悪でもできる
前例として過去にiPhone向けと案内されていた契約についてあとからドコモが一方的にIMEI制限を追加した事例がある
・違約金9500円で縛られてる契約者が10/1以降の新プランに変更しても、次の二年縛りの更新までは違約金9500円のままであり分離プラン契約者ではない
このため新プランに変更しても9/30までのケータイプランに対する改悪から逃げることはできない
・10/1以降のケータイプラン、違約金1000円契約は分離プランなので契約者は法律によって強固に守られる
ドコモは利用者の端末の選択を縛るような改悪は実質できなくなる
613: 2019/09/29(日) 14:07:54.29
>>587
「IMEI制限されるよ!」はひとりだけみたいだけど、誰か誰だかわからなくなるのでコテハン付けてほしいです
> ・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
「IMEI制限されるよ!」はひとりだけみたいだけど、誰か誰だかわからなくなるのでコテハン付けてほしいです
> ・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
615: 2019/09/29(日) 14:13:05.21
>>613 みたいに「されうる」が「される」に脳内変換されてるやつを見るとマジでサイコパスこえーと思うわ
しかもされうるの範囲のほうもIMEI制限だけにすり替わってるし
日本語通じてねーな
しかもされうるの範囲のほうもIMEI制限だけにすり替わってるし
日本語通じてねーな
635: 2019/09/29(日) 15:34:17.13
>>615
> 日本語通じてねーな
んじゃ、>>613は以下に訂正するね
「日本語通じてねーな」と言う割に、趣旨を汲み取る能力はゼロなのか…
>>587
「IMEI制限など何でもされうる」はひとりだけみたいだけど、誰か誰だかわからなくなるのでコテハン付けてほしいです
> ・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
> 日本語通じてねーな
んじゃ、>>613は以下に訂正するね
「日本語通じてねーな」と言う割に、趣旨を汲み取る能力はゼロなのか…
>>587
「IMEI制限など何でもされうる」はひとりだけみたいだけど、誰か誰だかわからなくなるのでコテハン付けてほしいです
> ・9/30以前のケータイプランは分離プランではないのでIMEI制限など何でもされうる
588: 2019/09/29(日) 12:48:10.60
そう考えてみると既存ケータイプラン契約者が10/1以降のケータイプランへ移行するのは意味がないな
ギガホやギガライトにしたいときにはそれしか選択肢がなくなるが
ギガホやギガライトにしたいときにはそれしか選択肢がなくなるが
590: 2019/09/29(日) 12:58:31.60
>>588
バカかこいつ
バカかこいつ
592: 2019/09/29(日) 13:02:47.37
>>590
涙拭けよ底辺
涙拭けよ底辺
589: 2019/09/29(日) 12:53:22.28
新旧ケータイプランの間ではなく、違約金1000円と違約金9500円の間に法律的な扱いの違いがあるからね、小学生でも理解できる
599: 2019/09/29(日) 13:25:05.09
>>596
>>589
>>589
609: 2019/09/29(日) 13:56:26.55
>>605
お前まだ >>589 の内容理解できてないんだな
お前の理論だと違約金9500円の二年縛りには月1500円の値引きを受ける権利があるのだから
その利用者が10/1以降の標準月額1670円のケータイプランにしたら
値引き後月額は170円になることになる
が、そんなわけないのはドコモの発表の通り
違約金9500円の利用者の権利を一応守るためにもドコモは10/1以降のケータイプラン契約としても
完全分離プランとしての契約とは異なる扱いをしなければならない
はいお前の発言は完全に論破された
黙っとけ
お前まだ >>589 の内容理解できてないんだな
お前の理論だと違約金9500円の二年縛りには月1500円の値引きを受ける権利があるのだから
その利用者が10/1以降の標準月額1670円のケータイプランにしたら
値引き後月額は170円になることになる
が、そんなわけないのはドコモの発表の通り
違約金9500円の利用者の権利を一応守るためにもドコモは10/1以降のケータイプラン契約としても
完全分離プランとしての契約とは異なる扱いをしなければならない
はいお前の発言は完全に論破された
黙っとけ
591: 2019/09/29(日) 13:01:37.41
今のケータイプラン違約金9500円利用者に対して半年後にIMEI制限が来たとして、
そのときに取り得る選択肢って何があるのかね
ドコモに土下座していますぐ違約金9500円払うから即座にIMEI制限のない違約金1000円の完全分離プランの方に変更させてください、ってことはできるんだろうか
そのときに取り得る選択肢って何があるのかね
ドコモに土下座していますぐ違約金9500円払うから即座にIMEI制限のない違約金1000円の完全分離プランの方に変更させてください、ってことはできるんだろうか
593: 2019/09/29(日) 13:05:18.21
いままでやったやつは皆無だろうが回線契約は続けつつ違約金払ってでも二年縛りだけ解約するってのは可能っぽい
594: 2019/09/29(日) 13:09:44.19
違約金9500円の頃の二年縛りに同意してる客は同時に回線と端末の分離をされる前のプランの規約に同意してるんだからな
595: 2019/09/29(日) 13:16:50.58
端末ローンとか二年縛りとかで月サポ受けてた客が分離プランにしたけりゃ権利を捨てろ損する形で精算しろと言われるのと同じだな
違約金9500円の間は分離プランという法律バリアに守ってもらえない
嫌なら客が損する形で違約金9500円払って既存の二年縛りを精算しろ、それか二年契約更新タイミングまで黙って使い続けろ、ってだけ
なんにも難しいところはないね、至極当然
違約金9500円の間は分離プランという法律バリアに守ってもらえない
嫌なら客が損する形で違約金9500円払って既存の二年縛りを精算しろ、それか二年契約更新タイミングまで黙って使い続けろ、ってだけ
なんにも難しいところはないね、至極当然
596: 2019/09/29(日) 13:20:39.51
新プランに変更したら新プランでしょ
旧プランの解約金支払いが保留されているだけ
定期契約⇔定期契約でも解約金が発生するケースは、即解約金支払い or 解約金保留の違いはあれど以前からあったし
デバイスプラスに変更や定額データプランからの変更とか
旧プランの解約金支払いが保留されているだけ
定期契約⇔定期契約でも解約金が発生するケースは、即解約金支払い or 解約金保留の違いはあれど以前からあったし
デバイスプラスに変更や定額データプランからの変更とか
598: 2019/09/29(日) 13:24:41.39
いまだに「僕が考えたすごい法律」を得意げに語る馬鹿がいるのか。
国のガイドラインが公表され、各キャリアの対応策が出たら収束すると思ってたけどな。。
国のガイドラインが公表され、各キャリアの対応策が出たら収束すると思ってたけどな。。
600: 2019/09/29(日) 13:26:17.87
>>598
こんにちは全世界を影で支配する魔王様
こんにちは全世界を影で支配する魔王様
602: 2019/09/29(日) 13:28:53.74
>>600
公表されている法律とガイドラインとキャリア各社の発表を見ているだけだよ。
妄想世界に閉じこもっている君には、世界の闇に思えるのかな。
公表されている法律とガイドラインとキャリア各社の発表を見ているだけだよ。
妄想世界に閉じこもっている君には、世界の闇に思えるのかな。
603: 2019/09/29(日) 13:31:06.00
>>602
独り言なら脳内でやってろカス
独り言なら脳内でやってろカス
606: 2019/09/29(日) 13:40:20.27
>>603
君は前から書きこむ度にIDが変わるようだけど、そういう回線なのかい?
それとも毎回わざわざ意図的にやっているのかな?
君は前から書きこむ度にIDが変わるようだけど、そういう回線なのかい?
それとも毎回わざわざ意図的にやっているのかな?
604: 2019/09/29(日) 13:32:18.58
9/30以前契約のケータイプランはそもそも分離プランですら無いのに >>602 はなに言ってんだろう、、、
ガチやべぇやつか?
ガチやべぇやつか?
607: 2019/09/29(日) 13:50:16.84
>>604
「9/30以前契約のケータイプランはそもそも分離プランですら無い」ってのは君の妄想だよ。まず現実を受け入れようね。
「9/30以前契約のケータイプランはそもそも分離プランですら無い」ってのは君の妄想だよ。まず現実を受け入れようね。
601: 2019/09/29(日) 13:28:02.77
>>598
世界で一番かっこ悪いレスきたー棒
これでいい?
世界で一番かっこ悪いレスきたー棒
これでいい?
605: 2019/09/29(日) 13:39:24.51
新プランに変更しても次の更新月まで法的制約が旧プランのままなのであれば、ドコモは「次の更新月までは新プランへの契約変更は不可能」というべきだな
608: 2019/09/29(日) 13:53:50.77
解約金を払う→縛り期間がリセットされる
解約金保留→縛り期間引き継ぎ
解約金保留→縛り期間引き継ぎ
612: 2019/09/29(日) 14:06:42.04
客が違約金9500円を払えと言われうる間は完全分離プランと扱うわけにはいかない、ってだけなのにこのスレのサルどもは絶対伝わらないのな
614: 2019/09/29(日) 14:10:26.56
独自解釈だね
616: 2019/09/29(日) 14:17:16.24
解約金保留で更新月前に解約したら、今までのドコモさんなら二重の縛りで新旧両方のプランの解約金を取っていた
617: 2019/09/29(日) 14:18:18.18
今このスレにいるスマホでケータイプランこどおじなんて
「ドコモを騙してスマホでケータイプラン使ってる僕が世界で一番賢くて偉いんでちゅー」
(ドコモからは通信内容見ればIMEIでバレバレ)
くらいの精神年齢だからな
何言っても無駄だな
「ドコモを騙してスマホでケータイプラン使ってる僕が世界で一番賢くて偉いんでちゅー」
(ドコモからは通信内容見ればIMEIでバレバレ)
くらいの精神年齢だからな
何言っても無駄だな
618: 2019/09/29(日) 14:18:57.62
>>617
さっきも言ったけど毎回ID変えるの止めてくんない?
せめてコテハンつけろよ
このスレで長々騒ぎ回ってるの君だけなんだから分かりにくいよ
さっきも言ったけど毎回ID変えるの止めてくんない?
せめてコテハンつけろよ
このスレで長々騒ぎ回ってるの君だけなんだから分かりにくいよ
620: 2019/09/29(日) 14:24:09.93
>>618
ブーメラン直撃w
ブーメラン直撃w
619: 2019/09/29(日) 14:23:03.41
スマホでケータイプランこどおじ発狂www
621: 2019/09/29(日) 14:24:55.21
相手のほうが少数の悪者なんだと決めつけるその思考自体がサイコパスそのものってことに気づかないのかねぇ、、、
627: 2019/09/29(日) 15:04:24.57
>>621
少数じゃなくて君一人なんだけど
君以外にサイコパスなんて単語使ってる人居ないよ
少数じゃなくて君一人なんだけど
君以外にサイコパスなんて単語使ってる人居ないよ
622: 2019/09/29(日) 14:24:55.97
このタイミングで新たに端末規制なんかしたら総務省ガチ切れしそう
623: 2019/09/29(日) 14:32:10.20
>>622
9/30までのケータイプランは完全分離プランではないので全く問題ない
9/30までのケータイプランは完全分離プランではないので全く問題ない
626: 2019/09/29(日) 14:40:23.42
ふるさと納税の時も趣旨云々で切れて除外とかしてたしな
628: 2019/09/29(日) 15:05:56.68
涙拭けよ負け犬スマホでケータイプランこどおじさんwww
630: 2019/09/29(日) 15:19:59.60
IMEI制限ってか、VoLTE通話の接続の可否なら、auのガラホで一時期大混乱したね
631: 2019/09/29(日) 15:21:53.73
>>630
複IDバレバレのお猿さんこんにちわ
複IDバレバレのお猿さんこんにちわ
633: 2019/09/29(日) 15:28:26.61
複数回線使い分けてるのがバレたスマホでケータイプランこどおじが指摘されてるの無視して涙目でイヤイヤウワーンしてるの超笑えるwww
お前このスレでもう何言っても無駄なんだよwww
お前このスレでもう何言っても無駄なんだよwww
636: 2019/09/29(日) 15:34:36.57
都合のいい楽観論にすがるのはただの馬鹿、
しっかりネガティブな話も考慮するのはリスクマネジメント、ってことも理解できないんだよねぇこのスレのサルどもは
しっかりネガティブな話も考慮するのはリスクマネジメント、ってことも理解できないんだよねぇこのスレのサルどもは
640: 2019/09/29(日) 15:40:27.85
スマホでケータイプランこどおじ、精神分裂症まで患ってるのか
そりゃ話が通じないわけだ
そりゃ話が通じないわけだ
643: 2019/09/29(日) 15:46:36.18
自分も、これまでドコモで何回かプラン変更した事はあるけど、
2年縛りから2年縛りのプラン変更で、
違約金を請求された事はないよ
これは「前例」ね
2年縛りから2年縛りのプラン変更で、
違約金を請求された事はないよ
これは「前例」ね
646: 2019/09/29(日) 15:51:21.12
>>643
お前がこのスレで延々議論されてる話を完全に無視してる馬鹿だということだけはよくわかった
お前がこのスレで延々議論されてる話を完全に無視してる馬鹿だということだけはよくわかった
647: 2019/09/29(日) 15:53:04.53
みんな調べる努力ぐらいしたらどうだ?
違約金9500は保留になるけど新プランへの契約変更自体は可能。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/09/17_00.html
<9月30日以前にドコモをご契約のお客さま向けの注意事項>
「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」「データプラス」「キッズケータイプラン」をご契約中の方も、10月以降のプランをご希望の場合は別途お申込みが必要となります。
10月以降のプランをお申込みいただいた時点で、「ギガホ割」「はじめてスマホ割」適用中のお客さまは、現在の割引適用期間を引継ぎます。
定期契約をご契約中で、更新期間以外に10月以降のプランに変更した場合であっても、当該定期契約満了月前月までに解約した場合は、変更前プランの解約金がかかります。
解約金保留期間中に解約した場合は、保留した解約金のみが発生します。
違約金9500は保留になるけど新プランへの契約変更自体は可能。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/09/17_00.html
<9月30日以前にドコモをご契約のお客さま向けの注意事項>
「ギガホ」「ギガライト」「ケータイプラン」「データプラス」「キッズケータイプラン」をご契約中の方も、10月以降のプランをご希望の場合は別途お申込みが必要となります。
10月以降のプランをお申込みいただいた時点で、「ギガホ割」「はじめてスマホ割」適用中のお客さまは、現在の割引適用期間を引継ぎます。
定期契約をご契約中で、更新期間以外に10月以降のプランに変更した場合であっても、当該定期契約満了月前月までに解約した場合は、変更前プランの解約金がかかります。
解約金保留期間中に解約した場合は、保留した解約金のみが発生します。
648: 2019/09/29(日) 15:59:39.10
>>647
ソースあったのね、ごめんよ
ソースあったのね、ごめんよ
653: 2019/09/29(日) 17:03:22.88
>>647
これプランの変更はできるけど、9月までの契約なら解約金はそのまま9500円って意味だよね
旧ケータイプラン契約中なら新ケータイプランに移行する意味無さそう
新旧でimei制限とか違い出ないならだけど
これプランの変更はできるけど、9月までの契約なら解約金はそのまま9500円って意味だよね
旧ケータイプラン契約中なら新ケータイプランに移行する意味無さそう
新旧でimei制限とか違い出ないならだけど
654: 2019/09/29(日) 17:18:24.90
>>653
移行しとけば、更新月に移行し忘れてもう2年ていうのを防げるという意味はある
ポイントに差がない人なら解約金以外は一緒だから移行しない理由がない
移行しとけば、更新月に移行し忘れてもう2年ていうのを防げるという意味はある
ポイントに差がない人なら解約金以外は一緒だから移行しない理由がない
678: 2019/10/01(火) 00:02:30.32
>>654
日が変わったから旧プランだけど、旧プランの2年縛り放置してたら自動更新したら
違約金1000円の新プランの2年縛りになる
日が変わったから旧プランだけど、旧プランの2年縛り放置してたら自動更新したら
違約金1000円の新プランの2年縛りになる
655: 2019/09/29(日) 17:59:22.02
もしや旧ケータイプランだとdカード5%還元受けられない?
656: 2019/09/29(日) 18:04:24.31
>>655
受けられない
受けられない
657: 2019/09/29(日) 18:48:17.11
マジかよ新プランに変えなきゃ
ドコモのニワカ嵌め怖いよもう
ドコモのニワカ嵌め怖いよもう
658: 2019/09/29(日) 19:47:54.59
>>657
dカードのVISAかMasterブランドでの支払いのみ対象で、iDは対象外だから注意な
dカードのVISAかMasterブランドでの支払いのみ対象で、iDは対象外だから注意な
659: 2019/09/29(日) 20:57:09.75
また罠か…
2回線あってそれぞれ毎月5万キッチリ使うのは難しいから取り敢えず毎月10万チャージで消化しようかな
2回線あってそれぞれ毎月5万キッチリ使うのは難しいから取り敢えず毎月10万チャージで消化しようかな
660: 2019/09/29(日) 21:05:09.52
スレ進んでると思ったらなんで単発IDが沸いてるの?
661: 2019/09/29(日) 21:34:46.78
お薬の効果が切れて禁断症状でも出てるんじゃねーの
662: 2019/09/30(月) 02:25:38.77
発作か~!
663: 2019/09/30(月) 11:25:06.40
ついに最後の日だな
明日から煽っていこうぜw
明日から煽っていこうぜw
664: 2019/09/30(月) 14:58:45.24
・
665: 2019/09/30(月) 14:59:06.53
・・
666: 2019/09/30(月) 14:59:42.21
666get!
668: 2019/09/30(月) 18:47:20.92
かんたんケータイを0円でもらって売ったほうが儲かったんでは
まあ儲けるためじゃないしどうでもいいんだろうけど
まあ儲けるためじゃないしどうでもいいんだろうけど
669: 2019/09/30(月) 18:54:42.74
あぁ、確かに
まぁ手数料タダにできたんでOKかな
まぁ手数料タダにできたんでOKかな
670: 2019/09/30(月) 18:58:36.81
いつでも撃てる弾としてシンプルプラン(だっけか?縛りなし)で維持していたFOMA二回線
なのにどこにも撃ち込めずに今日を迎えたわ
今日中に何か打っておく手はある?
縛りありでも1000円解約って明日以降だよね?
なのにどこにも撃ち込めずに今日を迎えたわ
今日中に何か打っておく手はある?
縛りありでも1000円解約って明日以降だよね?
671: 2019/09/30(月) 19:13:00.99
とりあえず明日まで待つことだ
672: 2019/09/30(月) 19:34:06.91
>>671
明日以降で良しか?
新プランだと無料通話分とか無いのかな
明日以降で良しか?
新プランだと無料通話分とか無いのかな
673: 2019/09/30(月) 19:54:48.79
>>672
このプランは現行も10月以降のも無料通話は無いぞ
100MBの高速通信ありで、使い切ってから鈍足化してデータ通信料とられないってだけ
このプランは現行も10月以降のも無料通話は無いぞ
100MBの高速通信ありで、使い切ってから鈍足化してデータ通信料とられないってだけ
674: 2019/09/30(月) 20:19:01.68
>>673
理解した
変えることもないかも
理解した
変えることもないかも
675: 2019/09/30(月) 22:11:32.20
今日ガラケー持っていって変更してきた
時間はかかったがガラケー確認されてから手続き終了
時間はかかったがガラケー確認されてから手続き終了
676: 2019/09/30(月) 22:26:25.61
俺も来月からケータイプランに変更予約したんだけどこれって旧ケータイプランなんだよな
新ケータイプランは来月からしか手続き出来ないから予約もできんとか言われたわ
新ケータイプランは来月からしか手続き出来ないから予約もできんとか言われたわ
677: 2019/09/30(月) 23:14:37.22
>>676
やはりそうなるよね
ところで新旧ケータイプランの毎月の料金差って(ポイントや違約金以外で)特にないよね?!
やはりそうなるよね
ところで新旧ケータイプランの毎月の料金差って(ポイントや違約金以外で)特にないよね?!
679: 2019/10/01(火) 00:37:58.66
勝手には新プランにならないって説明受けて契約してきたよ
680: 2019/10/01(火) 00:44:54.03
そうなの?さっきMy docomoのチャットで質問したらそう説明されたわ
681: 2019/10/01(火) 01:01:21.65
クズが駆け込みやがって
しかしそれも終わりだ
1200しかもらえないやつwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしそれも終わりだ
1200しかもらえないやつwwwwwwwwwwwwwwwww
684: 2019/10/01(火) 11:11:10.23
>>681
頭悪そう
頭悪そう
682: 2019/10/01(火) 01:04:20.55
マイドコモ見たらデータ残容量が1.1GBになってりゅ
スピードモード1GBが追加されとるんやけど
また何かの罠にハマったのか俺は…
スピードモード1GBが追加されとるんやけど
また何かの罠にハマったのか俺は…
683: 2019/10/01(火) 02:02:36.89
9末にギガホライトから変更で今確認したら利用可能データ量合計0.10gbの表示だよ
685: 2019/10/01(火) 15:19:03.81
登録機種iPhoneをケータイプランで運用してる民だが新ケータイプランに変えようと思って電話したら対応端末を店舗に持ち込めって言われた
今はそういう規定になってるのね
dカードお支払い割キャンペーンは少々もったいない気もするが面倒いからとりあえず現状維持で
今はそういう規定になってるのね
dカードお支払い割キャンペーンは少々もったいない気もするが面倒いからとりあえず現状維持で
693: 2019/10/02(水) 01:46:11.08
>>685
>>686
登録機種って、最終購入端末の事じゃなくて、My docomoで自己申請でどうとでも変更できる項目のこと?
>>686
登録機種って、最終購入端末の事じゃなくて、My docomoで自己申請でどうとでも変更できる項目のこと?
694: 2019/10/02(水) 10:53:49.20
>>685だが最終購入端末ね
さっき電話したら普通にケータイプラン2に変更できたわ
やっぱ当たり外れの問題っぽい
さっき電話したら普通にケータイプラン2に変更できたわ
やっぱ当たり外れの問題っぽい
686: 2019/10/01(火) 15:35:42.70
登録機種スマホだけどさっき151でケータイプランからケータイプラン2に変更出来たよ
初日だし担当の当たり外れがありそうだね
初日だし担当の当たり外れがありそうだね
688: 2019/10/01(火) 16:29:50.10
>>686
その変更ならMy docomoでできる
その変更ならMy docomoでできる
687: 2019/10/01(火) 15:43:52.04
マジか・・・
まぁ電話は無料だし予約もできるからちょこちょこ試してみるか
月末までに設定できればいいみたいだし
㌧
まぁ電話は無料だし予約もできるからちょこちょこ試してみるか
月末までに設定できればいいみたいだし
㌧
689: 2019/10/01(火) 19:30:56.29
俺のマイドコモにはギガライト2とギガホ2しか表示されないんだがなあ
マイドコモで行ける人もいるのかよ
三者三様で訳わからんな
マイドコモで行ける人もいるのかよ
三者三様で訳わからんな
690: 2019/10/01(火) 19:42:11.60
>>689
今ケータイプランだけど マイdocomoから2と2 2年定期あるぞ
今ケータイプランだけど マイdocomoから2と2 2年定期あるぞ
691: 2019/10/01(火) 20:45:14.79
登録されているのがスマホだとMy docomoや151じゃ駄目なのかな
俺はFOMAガラケーだし
俺はFOMAガラケーだし
692: 2019/10/01(火) 20:46:03.45
スマホで151でいけたって書かれてたね、ごめん
695: 2019/10/02(水) 11:36:17.87
結局、10/1以降も「指を借りる」必要のある対応なんだろか?
696: 2019/10/02(水) 11:39:14.94
結局、名前(ケータイプラン)は変えないのね…URLは違うけどw
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
2019年10月1日提供開始の料金プランです。
2019年9月30日以前にご契約の方は割引条件、解約金などが異なりますので「ケータイプラン(2019年9月30日以前にお申込み)」をご覧ください。
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/?
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
2019年10月1日提供開始の料金プランです。
2019年9月30日以前にご契約の方は割引条件、解約金などが異なりますので「ケータイプラン(2019年9月30日以前にお申込み)」をご覧ください。
ttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan/?
697: 2019/10/02(水) 15:39:20.01
プラチナだしケープラもちょっとは考えたけど
うちはwithで5Gの良さげなプラン出るまで行く事にしたわ
うちはwithで5Gの良さげなプラン出るまで行く事にしたわ
698: 2019/10/02(水) 15:55:36.94
ケータイプラン上級国民
ケータイプラン下級国民
ケータイプラン下級国民
699: 2019/10/02(水) 16:00:30.73
・
700: 2019/10/02(水) 16:00:55.57
700get!
702: 2019/10/02(水) 16:24:48.61
同じだな
モックでケープラおじさんも安心
モックでケープラおじさんも安心
703: 2019/10/02(水) 17:44:23.10
複数のスマホ回線をケータイプランに変えたい時、ドコモガラホ1台で日にち変えて1回線づつショップで手続きすれば全部変えられる?
変更時にIMEI登録されるから回線分ガラホ用意しないとダメ?
変更時にIMEI登録されるから回線分ガラホ用意しないとダメ?
713: 2019/10/02(水) 22:50:40.22
>>703
ワイのときはimei登録とかなくて、ガラホをチラッと見ただけだったよ
ワイのときはimei登録とかなくて、ガラホをチラッと見ただけだったよ
704: 2019/10/02(水) 17:44:53.97
端末なんていらん
705: 2019/10/02(水) 17:50:30.88
提供条件書に明記されてるから端末いるだろ
実際には確認されないかもしれないけどそれは店の裁量
実際には確認されないかもしれないけどそれは店の裁量
706: 2019/10/02(水) 17:57:18.90
いまケータイプランの人は
プランそのままでスマホに機種変出来るの?
プランそのままでスマホに機種変出来るの?
710: 2019/10/02(水) 19:48:26.30
>>706
無理
無理
712: 2019/10/02(水) 22:32:31.13
>>710
>>711
ありがとー
端末だけ買えないなんて分離プランじゃないね
>>711
ありがとー
端末だけ買えないなんて分離プランじゃないね
711: 2019/10/02(水) 22:10:43.83
>>706
白ロムじゃないと無理だな
白ロムじゃないと無理だな
707: 2019/10/02(水) 18:30:25.34
30日に一括0円でガラホ貰ってケータイプランに新規加入してきたわ
ガラホ売ればお小遣い貰えるしウマウマ
ガラホ売ればお小遣い貰えるしウマウマ
709: 2019/10/02(水) 19:08:56.31
建前とはいえ他社ユーザーでも端末買えることになってるんだから、
ケータイプランでも端末だけ買うのは可能にしないと不公平だな。
ケータイプランでも端末だけ買うのは可能にしないと不公平だな。
714: 2019/10/02(水) 23:16:27.60
ガラケーはまだ分離対象外なんだっけか
来年にはケータイプランのままスマホにも機種変更できるようになるのかな
そもそもケータイプランが消滅したりしてな
来年にはケータイプランのままスマホにも機種変更できるようになるのかな
そもそもケータイプランが消滅したりしてな
715: 2019/10/02(水) 23:54:53.74
>>714
FOMAより先に消滅?
FOMAより先に消滅?
716: 2019/10/03(木) 15:04:32.57
>>714
馬鹿っぽい
馬鹿っぽい
717: 2019/10/03(木) 15:48:23.67
最近5年間のプラン受付終了しまくってる状況だからないとは言えないね
718: 2019/10/08(火) 08:35:29.99
確かに
719: 2019/10/08(火) 11:20:24.03
ドコモ公式の提供条件書PDFみたけど、9/30までのケータイプランとは別で10月からはケータイプラン2っていうプランになってるな
違約金9500円の利用者について、9500円である間はドコモ内部では別の扱いになるって言ってたレスが本当に正しいことが証明されたね
つまり、ケータイプラン2ではない9/30までのケータイプランにだけIMEI制限かけるとか追加改悪するとかが簡単にできるわけだ
わざわざそういうことができるようにドコモがシステム上で運営してる、この事実はとても重要なことだね
違約金9500円の利用者について、9500円である間はドコモ内部では別の扱いになるって言ってたレスが本当に正しいことが証明されたね
つまり、ケータイプラン2ではない9/30までのケータイプランにだけIMEI制限かけるとか追加改悪するとかが簡単にできるわけだ
わざわざそういうことができるようにドコモがシステム上で運営してる、この事実はとても重要なことだね
721: 2019/10/08(火) 11:42:56.26
>>719
単純に違約金かかるプランと掛からないプランで名前が違うだけだよ。
それに違約金なしで違約金掛からないプランに移行すればいいだけだから、その妄想は無意味。
単純に違約金かかるプランと掛からないプランで名前が違うだけだよ。
それに違約金なしで違約金掛からないプランに移行すればいいだけだから、その妄想は無意味。
723: 2019/10/08(火) 13:59:58.47
先月内ギリギリで切り替え、手持ちのFOMA・LTE機全てで問題なく動くの確認出来ました!
自分の使い方の範囲では不満点ゼロです
このスレの情報のおかげでトラブルもなくいけました、ありがとうございました
自分の使い方の範囲では不満点ゼロです
このスレの情報のおかげでトラブルもなくいけました、ありがとうございました
724: 2019/10/08(火) 14:04:51.69
>>723
うむ頑張ってくれ
うむ頑張ってくれ
725: 2019/10/08(火) 14:06:57.53
ケータイプランをスマホで使う人を憎くて仕方ない人がいるんですか?
なんでですか?
なんでですか?
728: 2019/10/08(火) 14:16:33.50
>>726
5秒差で被った
5秒差で被った
729: 2019/10/08(火) 14:58:43.72
先月契約してきたが、ショップ店員との会話でこのプランはスマホでも使えるんですよねw、なんて向こうから話してきたよ
DSDS機で使うと便利ですよね、と返したが知る人ぞ知るプランですからとか言われたわ
DSDS機で使うと便利ですよね、と返したが知る人ぞ知るプランですからとか言われたわ
733: 2019/10/09(水) 11:46:55.95
>>729
店員もわかってんだねw
店員もわかってんだねw
730: 2019/10/08(火) 14:59:23.10
auのガラホユーザーだと邪推してますw
731: 2019/10/08(火) 17:47:11.86
DSで断られた子が粘着してるの?
732: 2019/10/08(火) 23:39:22.98
新しい提供条件書に明記されたから今はDSハシゴしなくても端末持ち込めば確実にいける
740: 2019/10/10(木) 18:17:39.67
>>732
ガラホ入手して、プラン変更後はまたどこかに売り飛ばせばいいか
ガラホ入手して、プラン変更後はまたどこかに売り飛ばせばいいか
734: 2019/10/09(水) 12:05:00.86
これに限らないけど店員も最適なプランじゃなくて、
儲かるプラン進めないといけないのって結構嫌だろうな。
儲かるプラン進めないといけないのって結構嫌だろうな。
735: 2019/10/09(水) 12:52:31.48
まだ妄想粘着基地外いるの?早くプラン変更してきたらいいのに。
736: 2019/10/09(水) 15:08:19.58
>>735
どうせできない嫉妬
あうあうあしか言えないから
どうせできない嫉妬
あうあうあしか言えないから
737: 2019/10/09(水) 19:05:13.98
お外に出られない真性ヒキニートなんだろ
ds行っての手続きなんか無理
ds行っての手続きなんか無理
738: 2019/10/09(水) 21:03:09.44
自分の基準に合わないと悪と決めつけ、正義を振りかざす
今、流行の正義マンと思考が似ている気がする
今、流行の正義マンと思考が似ている気がする
739: 2019/10/10(木) 08:43:04.32
>>738
どっちにも解釈できんだろ言葉が足りないんだ馬鹿
どっちにも解釈できんだろ言葉が足りないんだ馬鹿
744: 2019/10/12(土) 00:45:33.83
>>739
好きなように解釈していいんだよ
好きなように解釈していいんだよ
741: 2019/10/10(木) 21:53:51.76
Xiプランなのにあうあうとはこれいかに
742: 2019/10/10(木) 21:54:37.18
ドコモなのに正義マンとはハゲ散らかしそうだ
743: 2019/10/11(金) 11:53:05.04
遅いといっても月5~6GBは使ってるな
予備のmineo100GB超が全然減らない
予備のmineo100GB超が全然減らない
745: 2019/10/12(土) 02:49:25.65
発表会にて新機種は無かったので新プランついでに泥ケータイに機種変しよ
746: 2019/10/12(土) 18:44:53.75
mvnoからケープラに変えてから気づくデメリットがある
それはスレ立て規制に引っかかりまくること
それはスレ立て規制に引っかかりまくること
747: 2019/10/12(土) 20:41:59.07
>>746
ふーんWiFiがない真性貧乏人か
ふーんWiFiがない真性貧乏人か
748: 2019/10/14(月) 11:58:14.55
749: 2019/10/14(月) 15:11:35.91
災害対策で街中のwifiが無料で使えるようになっとるね
これならケータイプラン一本で十分だわ
これならケータイプラン一本で十分だわ
750: 2019/10/14(月) 15:20:01.57
>>749
自分で変えられないあうあうあが来なくなったから平和だな
自分で変えられないあうあうあが来なくなったから平和だな
751: 2019/10/15(火) 12:21:15.92
ケータイプランなら元々Wi-Fi無料じゃないの?
752: 2019/10/15(火) 23:14:23.92
今月からケータイプラン申し込みしようと思ったらガラホ持っていかないと駄目なの?
今はFOMAのガラケー使ってるんだけど
今はFOMAのガラケー使ってるんだけど
753: 2019/10/16(水) 03:12:09.47
ガラケー持ち込みならいけるでしょ
754: 2019/10/16(水) 07:42:55.85
確実に契約したいならガラホ持ち込み。
756: 2019/10/16(水) 08:23:04.27
持ち込むのってgratina4gでもいいの?
757: 2019/10/16(水) 08:48:00.85
>>756
「指定デバイス」て解るか?
「指定デバイス」て解るか?
760: 2019/10/16(水) 09:47:02.98
>>757
わかるけどそれが?「指定デバイス」とだけあって具体的な機種名はないよ。
ガラホ全般が指定されていてもおかしくないけど。
他社ケータイの持ち込みでバリュー登録できていた前例もあるしね。
ところで>>758はなんでそんなカリカリしてんの?(^^;;
まあ恐らく>>757に便乗していきってるだけなんだろうけど。
引きこもってるから匿名掲示板で威張ってるより、もう少し外に出て人との接し方に慣れた方がいいよ
わかるけどそれが?「指定デバイス」とだけあって具体的な機種名はないよ。
ガラホ全般が指定されていてもおかしくないけど。
他社ケータイの持ち込みでバリュー登録できていた前例もあるしね。
ところで>>758はなんでそんなカリカリしてんの?(^^;;
まあ恐らく>>757に便乗していきってるだけなんだろうけど。
引きこもってるから匿名掲示板で威張ってるより、もう少し外に出て人との接し方に慣れた方がいいよ
763: 2019/10/16(水) 15:36:04.17
>>760
少なくとも以前(昨年末辺り)はSIMロック外したKYF31は指定デバイス外扱い
少なくとも以前(昨年末辺り)はSIMロック外したKYF31は指定デバイス外扱い
758: 2019/10/16(水) 08:50:49.36
>>756
上見て理解出来ないなら終わっとるなんもするな知的障害者レベル
上見て理解出来ないなら終わっとるなんもするな知的障害者レベル
759: 2019/10/16(水) 09:27:51.03
次スレのテンプレに提供条件書追加して※必読って書いておくべき
761: 2019/10/16(水) 10:37:04.62
救助でボーナスステージ快適すぎるな
762: 2019/10/16(水) 11:46:35.11
技適マークありゃなんでも通るから早よ行け
764: 2019/10/16(水) 16:28:46.62
>>762
バリュー化とは違うぞ
「購入端末が」とある以上、ドコモ機限定
現状ドコモで買える指定デバイスはAndroidケータイ≒ガラホ
ガラホはドコモ定義ではドコモフィーチャーフォンの一種
つまり、指定デバイスはドコモフィーチャーフォン(ガラケー含)
ガラケー持ち込みでウダウダ抜かすdsが有ったら↑を言えばOK
バリュー化とは違うぞ
「購入端末が」とある以上、ドコモ機限定
現状ドコモで買える指定デバイスはAndroidケータイ≒ガラホ
ガラホはドコモ定義ではドコモフィーチャーフォンの一種
つまり、指定デバイスはドコモフィーチャーフォン(ガラケー含)
ガラケー持ち込みでウダウダ抜かすdsが有ったら↑を言えばOK
767: 2019/10/16(水) 19:37:34.04
少なくとも提供条件書から他社ガラホ・ガラケーがどういう扱いになるかは読み取れないな
10月からは分離プランも施行されているから以前の条件も当てはまるとは限らない
要はやってみないと分からない
分からないことを分かると言うやつは馬鹿、ソクラテスの時代からそう言われてる
10月からは分離プランも施行されているから以前の条件も当てはまるとは限らない
要はやってみないと分からない
分からないことを分かると言うやつは馬鹿、ソクラテスの時代からそう言われてる
770: 2019/10/16(水) 19:50:32.28
>>767
俺はもう2なんだよだからゴチャゴチャ噛み付いてくんな馬鹿
俺はもう2なんだよだからゴチャゴチャ噛み付いてくんな馬鹿
769: 2019/10/16(水) 19:46:35.52
まあ最終購入履歴がドコモケータイなら、スマホ出しても契約は出来たわ。
771: 2019/10/16(水) 20:33:44.36
他社でも何でもガラケ持って店行くのが早いよ
目視して終わりだから
今はもうマニュアル化されてるのか手続きも事務的で5分で済む事に悩むだけムダだよ
目視して終わりだから
今はもうマニュアル化されてるのか手続きも事務的で5分で済む事に悩むだけムダだよ
772: 2019/10/16(水) 21:00:29.17
きっちりドコモガラホかガラケーか確認、IMEI登録でもするならDS来いもわかるけどさ・・・
いや、そうしろって言うんじゃなくて、mydocomoで変更できるのがお互いいいだろうに
いや、そうしろって言うんじゃなくて、mydocomoで変更できるのがお互いいいだろうに
773: 2019/10/16(水) 21:17:29.20
おれちゃんとドコモのガラホ持っていったけど最終購入履歴が3gガラケーだったんで勘違いされてだめっていわれたわ もちろん現物あるから通ったけど
774: 2019/10/16(水) 21:51:46.37
ime登録はあったぞ
776: 2019/10/16(水) 22:07:18.33
>>774
imeiの登録おろか確認もされてない
機種の自己申告のみでok
imeiの登録おろか確認もされてない
機種の自己申告のみでok
775: 2019/10/16(水) 22:00:39.05
3Gのガラケーじゃ駄目なのか?
777: 2019/10/16(水) 22:08:06.97
>>775
ドコモガラケーならok
ドコモガラケーならok
778: 2019/10/16(水) 22:10:46.77
ケータイプラン2になってから規約換わったんだよ
779: 2019/10/17(木) 00:04:29.35
ドコモガラホ持ってFOMAからケータイプラン2に変えてきたよ
お店の人全然無知でどっかに電話したり色々確認して時間かかったけどもちろん変更できた
3gのガラケー持込でも出来るのかと聞いたらそれはムリと言われた
まぁ多分店によるし担当者によって言ってることが変わると思う
あの人たちあんまり細かいこと把握してないからね
お店の人全然無知でどっかに電話したり色々確認して時間かかったけどもちろん変更できた
3gのガラケー持込でも出来るのかと聞いたらそれはムリと言われた
まぁ多分店によるし担当者によって言ってることが変わると思う
あの人たちあんまり細かいこと把握してないからね
780: 2019/10/17(木) 01:00:58.34
ドコモガラホ持っていったらできるの当たり前じゃん。
781: 2019/10/17(木) 02:20:05.59
まあドコモの人もアホのサポートしたくないから、3Gガラケーじゃ使えないって言って断ってるだけかもな
782: 2019/10/17(木) 04:16:46.58
禿の501shをシムフリーしてあるけどそのsimは使える?
783: 2019/10/17(木) 07:02:46.19
>>782
ケータイプランの問題じゃなくて根本の問題じゃんスレチだよ
ケータイプランの問題じゃなくて根本の問題じゃんスレチだよ
784: 2019/10/17(木) 08:27:31.96
3Gのガラホもあるけど3Gだから追い返されるのかな
785: 2019/10/17(木) 10:44:55.83
報告忘れてたが10月の頭に151で最終購入端末iphoneのケータイプランをケータイプラン2に変更できたよ
でも後になって「本来は店頭で機種確認しないとダメなんだけど今回はこちらのミスなんで口頭確認だけします」って電話きたわ
まぁ向こうもスマホで使うの分かってるけど形式上って感じかな
でも後になって「本来は店頭で機種確認しないとダメなんだけど今回はこちらのミスなんで口頭確認だけします」って電話きたわ
まぁ向こうもスマホで使うの分かってるけど形式上って感じかな
787: 2019/10/17(木) 14:24:30.08
もう151ではシェアプランからケータイプランに変更できないのか?
788: 2019/10/17(木) 15:00:48.94
>>787
ゴチャゴチャ言わず試してみろや
だからお前は童貞なんだ しっかりしてください
ゴチャゴチャ言わず試してみろや
だからお前は童貞なんだ しっかりしてください
790: 2019/10/17(木) 15:26:51.42
>>788
いや電話したらショップ行かなきゃ無理って言われたんだよ
人によるのかどうかが知りたい
いや電話したらショップ行かなきゃ無理って言われたんだよ
人によるのかどうかが知りたい
789: 2019/10/17(木) 15:17:19.88
俺は10月頭に2回目の電話で契約変更できたが今はその辺徹底されてるかもなぁ・・・
知らんけど
知らんけど
791: 2019/10/17(木) 15:29:50.61
エラーが出てできないって言ってた
システム上できなくなったのかそれともルール上できないのか
他に近々で試した人いないか?
システム上できなくなったのかそれともルール上できないのか
他に近々で試した人いないか?
792: 2019/10/17(木) 16:08:10.98
端末はFOMAガラケーでも大丈夫やろ
もう新規のFOMA契約できないし
もう新規のFOMA契約できないし
793: 2019/10/17(木) 17:27:51.14
ドコモショップ行ったらfomaガラケーじゃ契約出来ないから今出てるガラホ買えって言われて逃げ帰ったわ
どうしたものか
どうしたものか
794: 2019/10/17(木) 17:43:25.79
じゃあFOMAガラケー民はどのプラン契約したらいいんだよ・・・
795: 2019/10/17(木) 17:46:23.93
提供条件書には指定デバイス=ケータイとしか書いてないのにな
796: 2019/10/17(木) 18:20:24.48
新ケータイプランだけの契約でスマホを使っても大丈夫だけど、オプションでかけ放題を付けた契約だとガラホ以外で使うと指定外デバイス料金を取られる?
797: 2019/10/17(木) 18:45:21.55
>>796
今はかからん今はオプションで一緒
今はかからん今はオプションで一緒
801: 2019/10/18(金) 18:13:14.83
>>797
どうもありがとー
どうもありがとー
798: 2019/10/18(金) 10:29:19.95
ギガライト1GBを1,980で運用できるけどそんな使わないからケータイプランで節約してる民だが
ギガライトに0.5GBステップとかができれば契約変更するのもやぶさかではない
ギガライトに0.5GBステップとかができれば契約変更するのもやぶさかではない
800: 2019/10/18(金) 10:54:08.39
>>798
DSDSとかDSDVの端末なら1GB200円ちょいのプリペイドシム入れとけばいい
DSDSとかDSDVの端末なら1GB200円ちょいのプリペイドシム入れとけばいい
799: 2019/10/18(金) 10:38:56.00
わざわざ1GB未満の利ザヤが減るプランをキャリアが出すことなんて絶対ないから安心しろ
802: 2019/10/18(金) 19:09:26.73
急に音声が使えなくなった
ガラホに戻すと使える おれだけの現象?
ガラホに戻すと使える おれだけの現象?
805: 2019/10/18(金) 21:47:01.23
>>802
もしかしてAndroid10?
もしかしてAndroid10?
803: 2019/10/18(金) 19:43:28.85
いま家の電話にかけたけど、普通にかかったよ
804: 2019/10/18(金) 21:20:13.39
古いスマホに入れたら使えた
ハードウエアの不具合なのか うーん
ハードウエアの不具合なのか うーん
806: 2019/10/18(金) 23:03:20.89
いやまだ9ですよ よくわからないんで一旦初期化することにした
もしかして煽りで言われてたスマホ端末規制でもおきたのかと思ったけど
なにかしら端末の設定がおかしくなったみたい
※初期化したら繋がるようになりました
もしかして煽りで言われてたスマホ端末規制でもおきたのかと思ったけど
なにかしら端末の設定がおかしくなったみたい
※初期化したら繋がるようになりました
807: 2019/10/20(日) 17:31:18.57
1GB200円ちょいのプリペイドシムってどれか教えてください
809: 2019/10/21(月) 10:14:10.83
そもそも総務省が料金プランと端末の紐付けやめろと言ってるんだから
どんなガラケー持って行ってもドコモに拒否する権利はない
拒否されたらその場で総務省に通報してやればいい
どんなガラケー持って行ってもドコモに拒否する権利はない
拒否されたらその場で総務省に通報してやればいい
810: 2019/10/21(月) 11:18:11.73
規制されてんのはスマホだけやろ
ガラケーやタブレットは年内ならセーフ
ガラケーやタブレットは年内ならセーフ
812: 2019/10/21(月) 12:05:44.93
>>810
ガラケーはわかるがタブレットを一緒にすんなよ
それは違うわ
ケータイプランにタブレット正当化はなんかちゃうわ タブレットはスマホ側
ガラケーはわかるがタブレットを一緒にすんなよ
それは違うわ
ケータイプランにタブレット正当化はなんかちゃうわ タブレットはスマホ側
813: 2019/10/21(月) 12:13:02.94
>>812
端末割引の話だろ
端末割引の話だろ
811: 2019/10/21(月) 11:52:47.90
判断するのはドコモじゃなく総務省
その場で総務省に電話して確認すればいい
結果はどっちであっても総務省の回答に従えばいい
その場で総務省に電話して確認すればいい
結果はどっちであっても総務省の回答に従えばいい
814: 2019/10/21(月) 13:47:18.68
馬鹿が騒いでます
815: 2019/10/21(月) 14:37:06.80
>>814
いえwwwwwwwwwwwwいwwwwwwww
いえwwwwwwwwwwwwいwwwwwwww
816: 2019/10/26(土) 14:11:24.16
xiタイプにねんでspモードも外した通話のみ契約って、
3G停波しても電話できんの?
3G停波しても電話できんの?
817: 2019/10/26(土) 14:26:56.91
>>816
マルチ禁止
マルチ禁止
819: 2019/10/27(日) 06:09:42.14
>>817
good job
good job
818: 2019/10/26(土) 15:11:31.62
>>816
バームクーヘン
バームクーヘン
820: 2019/10/27(日) 08:20:46.18
つーか、スレチ?
821: 2019/10/27(日) 12:08:02.95
>>820
5分以内込1200円はここでつか?
5分以内込1200円はここでつか?
824: 2019/10/27(日) 15:10:39.39
>>821
1200円だと家族内無料だけじゃないの?
1200円だと家族内無料だけじゃないの?
822: 2019/10/27(日) 13:04:10.20
FOMA SSプランのガラケーから契約変更のため、念のためFOMA SPモードガラホを中古で入手してDS行ってきた。
最終購入端末がSC-02Bだったので手続中にエラーになり窓口のお兄さんがサポートに電話。
エラーの理由がわかり偉い人に交代して無事手続完了。
交換後のSIMサイズがわからずガラホのSIMスロットを店員とのぞき込んだり、i-modeメアドと
SPモードメアドの入替方法の確認のためにガラホの機種確認があったけど、それらを事前に準備さえ
していれば機種確認すら不要なようだった。
窓口に行ったときからガラホを目の前に出した状態だったのでサポート問い合わせの際にチラ見を
していたが、出してなかったら「見せて」とは言われたかもしれない。
最終購入端末がSC-02Bだったので手続中にエラーになり窓口のお兄さんがサポートに電話。
エラーの理由がわかり偉い人に交代して無事手続完了。
交換後のSIMサイズがわからずガラホのSIMスロットを店員とのぞき込んだり、i-modeメアドと
SPモードメアドの入替方法の確認のためにガラホの機種確認があったけど、それらを事前に準備さえ
していれば機種確認すら不要なようだった。
窓口に行ったときからガラホを目の前に出した状態だったのでサポート問い合わせの際にチラ見を
していたが、出してなかったら「見せて」とは言われたかもしれない。
823: 2019/10/27(日) 15:08:47.75
>>822
> エラーの理由がわかり偉い人に交代して無事手続完了。
いわゆる「指、借りる」オペレーションが必要ってことかな
> 「見せて」とは言われたかもしれない。
そこは、隠して試してほしかったところw
ガラホの前にiモードケータイを見せたりとか
> エラーの理由がわかり偉い人に交代して無事手続完了。
いわゆる「指、借りる」オペレーションが必要ってことかな
> 「見せて」とは言われたかもしれない。
そこは、隠して試してほしかったところw
ガラホの前にiモードケータイを見せたりとか
827: 2019/10/27(日) 15:55:39.18
>>822
ちなみにその後、dsdsスマホにsimぶっ挿して使ってるのかな?
ちなみにその後、dsdsスマホにsimぶっ挿して使ってるのかな?
825: 2019/10/27(日) 15:14:57.77
FOMA契約でファミリー割3人とはじめてスマホ割の適用者なら今月はヤマダでPixel3aもらったほうが得
826: 2019/10/27(日) 15:32:26.14
ダメ。うちら乞食お断りだから
828: 2019/10/27(日) 17:31:18.76
もしかしてSH-06Gだとスムーズにケータイプラン契約出来ない?
FOMAガラホという過渡期製品だけど
FOMAガラホという過渡期製品だけど
829: 2019/10/27(日) 18:30:17.52
>>828
ゴチャゴチャ言わないで自分でやって見りゃいいじゃん
ゴチャゴチャ言わないで自分でやって見りゃいいじゃん
830: 2019/10/27(日) 19:04:33.71
>>829
お前みたいのが一番いらんな
お前みたいのが一番いらんな
833: 2019/10/27(日) 20:02:29.31
>>828
その機種持ち込んででやったから安心しろ
機種確認すらない
その機種持ち込んででやったから安心しろ
機種確認すらない
831: 2019/10/27(日) 19:11:29.19
iモードのFOMAケータイより店頭ならラクにいけそう
ここで質問書いてるなら151やネットじゃ弾かれたのか
ここで質問書いてるなら151やネットじゃ弾かれたのか
832: 2019/10/27(日) 19:37:39.27
FOMAのスライドガラケーでケータイプランへの変更2回成功してるしドコモのケータイならなんでもいけるやろ
834: 2019/10/28(月) 10:29:02.96
ナノsim維持したいのに標準simのガラケーしかない俺は突っ込まれないか不安
まぁほとんど運なんだろうけど・・
まぁほとんど運なんだろうけど・・
835: 2019/10/28(月) 11:27:28.74
>>834
新規SIM発行する必要があれば…でしょ?
お店と担当者次第だけど「端末は変わる可能性があるし、nano SIMでお願いします。もちろん自己責任!」で通るよ
店員「開通テスト必要なので…」とサイズ変換アダプタ用意してる店もあった
新規SIM発行する必要があれば…でしょ?
お店と担当者次第だけど「端末は変わる可能性があるし、nano SIMでお願いします。もちろん自己責任!」で通るよ
店員「開通テスト必要なので…」とサイズ変換アダプタ用意してる店もあった
836: 2019/10/28(月) 11:33:39.80
>店員「開通テスト必要なので…」とサイズ変換アダプタ用意してる店もあった
準備良いなー
準備良いなー
837: 2019/10/28(月) 21:59:47.46
ドコモCSじゃなくてフランチャイズなんだろーなー
838: 2019/10/29(火) 15:49:20.31
FOMA26年3月までだとさ
839: 2019/10/29(火) 16:01:35.95
停波よりケータイプランが無くなるのが早そう
840: 2019/10/29(火) 19:38:13.11
折り畳みケータイの需要がある限りケータイプランは無くならないだろ
841: 2019/10/29(火) 21:21:03.28
無くなるって言うか次のプランになるって言う感じだな。
カケホーダイプランからケータイプランになったみたいに。
カケホーダイプランからケータイプランになったみたいに。
842: 2019/10/29(火) 21:31:53.24
>>841
まあ違う形だろうな
まあ違う形だろうな
843: 2019/10/29(火) 21:56:14.52
5Gが稼働すれば5Gのプランがメインになって、
今のFOMAプランのように、Xiのケータイプラン等は放置されるんじゃね?
今のFOMAプランのように、Xiのケータイプラン等は放置されるんじゃね?
844: 2019/10/29(火) 22:13:37.35
でも更に5年ぐらい残るからな余裕やな
845: 2019/10/30(水) 00:48:56.81
5Gで通信制限とか間抜けすぎるので4Gプラン放置するメリットは少ないかな
846: 2019/10/30(水) 01:57:50.73
タイプxiからケータイプランに変えた
F03Lに機種変した上で。
そしてiPhoneに挿しApple Watchのモバイル通信は叶わず、タイプxiではグレーアウトしてたから期待したがエラーになる
https://i.imgur.com/eIomVBr.jpg
F03Lに機種変した上で。
そしてiPhoneに挿しApple Watchのモバイル通信は叶わず、タイプxiではグレーアウトしてたから期待したがエラーになる
https://i.imgur.com/eIomVBr.jpg
847: 2019/10/30(水) 06:03:06.52
>>846
ケータイプランでアップルウォッチ使えないのか、残念
ケータイプランでアップルウォッチ使えないのか、残念
850: 2019/10/30(水) 07:49:57.81
>>846,847
詳しくないんでナニだけど
> Apple Watchのモバイル通信は叶わず
そりゃ、ワンナンバーが必須で、ワンナンバーは親プランの指定があるから、そもそも無理なのでは?と
詳しくないんでナニだけど
> Apple Watchのモバイル通信は叶わず
そりゃ、ワンナンバーが必須で、ワンナンバーは親プランの指定があるから、そもそも無理なのでは?と
848: 2019/10/30(水) 07:21:09.58
MVNOでApple Watchを無理矢理使えるので
新ケータイプランのDSDS端末iPhoneでも動く
新ケータイプランのDSDS端末iPhoneでも動く
849: 2019/10/30(水) 07:37:07.48
ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了を発表
意外と長く使えたけど2026年は回線巻き取りだらけで繋がりに不安だろうね
意外と長く使えたけど2026年は回線巻き取りだらけで繋がりに不安だろうね
851: 2019/10/30(水) 09:59:50.96
3G停波ってことはVoLTE非対応のスマホも通話できなくなるってことだよね
まぁ7年も先だとそんなの使ってる人は少ないだろうけど・・
まぁ7年も先だとそんなの使ってる人は少ないだろうけど・・
852: 2019/10/30(水) 10:57:30.34
なんだよ、来月も通信無制限で使えるのかw
855: 2019/10/31(木) 00:47:50.37
>>852
快適すぎて再来月mineoに戻れるか心配
……そう言う作戦か?
快適すぎて再来月mineoに戻れるか心配
……そう言う作戦か?
856: 2019/10/31(木) 14:33:30.07
>>855
馬鹿じゃねえの災害指定区域だけの話なのに頭悪そうなやつはしねや
馬鹿じゃねえの災害指定区域だけの話なのに頭悪そうなやつはしねや
853: 2019/10/30(水) 11:41:31.25
通信は128kbpsだからねそこ速度で十分って言ってる人向け
854: 2019/10/31(木) 00:37:46.19
危ねぇ、パケットパック無しでチョイ漏れしたら8千超えの請求額がケータイプランに変更したら遡って計算してくれたようだ、ふぅ~。
857: 2019/10/31(木) 19:30:50.96
simフリのINFOBERガラホでケータイプラン運用チャレンジしてみようかな
858: 2019/10/31(木) 20:15:08.73
>>857
黙ってやれやレス乞食
黙ってやれやレス乞食
859: 2019/11/01(金) 00:01:01.70
区域外の雑魚とかおったんかwどこのド田舎だw
今月は100G以上使ったわまだ続くとか最高すぎるな
今月は100G以上使ったわまだ続くとか最高すぎるな
861: 2019/11/01(金) 10:14:20.33
>>859
東京だけどな馬鹿
全部じゃねえぞちゃんと見てみろ
馬鹿があぶりだされたわ
バーカ笑
東京だけどな馬鹿
全部じゃねえぞちゃんと見てみろ
馬鹿があぶりだされたわ
バーカ笑
862: 2019/11/01(金) 10:15:30.56
>>859
お前のほうが田舎者かもよ恥晒し笑
お前のほうが田舎者かもよ恥晒し笑
860: 2019/11/01(金) 00:49:04.87
西日本豪雨の時も全く同様の制限解除あったし
熊本地震の時も全く同様の制限解除あった
今回が特別でも無く 感謝して利用すればいいだけ
熊本地震の時も全く同様の制限解除あった
今回が特別でも無く 感謝して利用すればいいだけ
864: 2019/11/01(金) 14:03:24.90
どうでもいいけど災害地指定されてる人はモバイルバッテリーも貰っときなよ
865: 2019/11/01(金) 22:55:14.30
>>864
一人何個まで貰えるの?
一人何個まで貰えるの?
866: 2019/11/02(土) 00:21:34.38
複数回線持ってても一個
867: 2019/11/02(土) 07:34:43.31
家族4回線だと4つもらえるのかな?
来週行ってみよう
来週行ってみよう
868: 2019/11/02(土) 12:06:36.71
ドコモでFOMAケータイしか買ったことないけれど
モバイルバッテリーを貰えるの?
モバイルバッテリーを貰えるの?
869: 2019/11/02(土) 15:01:56.60
無償提供の条件が今回の災害で携帯電話等の破損、故障、紛失だそうです。台風前からモバイルバッテリーを持っていて台風で破損なり紛失してないともらえないのかな。
870: 2019/11/02(土) 15:19:40.76
紛失したからくださいでいいんやで
871: 2019/11/02(土) 15:45:04.93
そうか
被災した姪っ子の代理でも貰えるのだろうか
被災した姪っ子の代理でも貰えるのだろうか
872: 2019/11/02(土) 17:24:05.22
>>871
委任状と被災した人の保険証など持参すればもらえる。
家族なら委任状なくても本人に電話で確認取れればもらえる。DSによって対応違う。
ガラケーでもモバイルバッテリーが水に濡れて壊れたと口頭で申告。
1人で一個ではなく1回線で1つモバイルバッテリーもらえる。
委任状と被災した人の保険証など持参すればもらえる。
家族なら委任状なくても本人に電話で確認取れればもらえる。DSによって対応違う。
ガラケーでもモバイルバッテリーが水に濡れて壊れたと口頭で申告。
1人で一個ではなく1回線で1つモバイルバッテリーもらえる。
873: 2019/11/02(土) 17:45:04.69
そこまでするかよ乞食ども
874: 2019/11/02(土) 17:51:27.06
東日本大震災の時はDS店員が自ら配ってたの貰った。
今は面倒になったね。
今は面倒になったね。
875: 2019/11/03(日) 11:49:42.80
>>874
詳しく
詳しく
876: 2019/11/03(日) 13:43:51.85
>>875
震災後、DSで必要な方はお持ち帰りくださいって配ってただけ。その当時はfomaガラケー用だったけど。
震災後、DSで必要な方はお持ち帰りくださいって配ってただけ。その当時はfomaガラケー用だったけど。
877: 2019/11/03(日) 14:38:08.69
今iphone8なんだが、ケータイプランにするには、p01jのようなガラホを持ち込まないとできないってことかな。
店によってはガラホ確認もないってこと
店によってはガラホ確認もないってこと
891: 2019/11/04(月) 16:31:04.60
>>877さんですよね?
変更前
「iPhone 8」「カケホーダイライト」「データパックS」
なら
「Xi」「カケホーダイ&パケあえる」「データパック」
変更後
「Xi」「ケータイプラン2」
で提案書の
【「料金プラン(ギガホ 2 等)」以外からの「料金プラン(ギガホ 2 等)」への変更について】
の表を見ると「即日適用 or 翌月適用」となっているから11月から適用もできるんじゃないかな?
変更前
「iPhone 8」「カケホーダイライト」「データパックS」
なら
「Xi」「カケホーダイ&パケあえる」「データパック」
変更後
「Xi」「ケータイプラン2」
で提案書の
【「料金プラン(ギガホ 2 等)」以外からの「料金プラン(ギガホ 2 等)」への変更について】
の表を見ると「即日適用 or 翌月適用」となっているから11月から適用もできるんじゃないかな?
878: 2019/11/03(日) 15:27:42.98
877です。すいません。
今カケホーダイライトとパケットパック契約で、例えば11/5にケータイプランにしたら、
遡りで11/1にケータイプランにしたこととなり、11月の請求はケータイプランだけで良いようです。
そうなると、11/1~4までにパケットパック使い切ったとしても、ケータイプラン分しか請求されないとのこと。なんか不思議というかお得ですよね
今カケホーダイライトとパケットパック契約で、例えば11/5にケータイプランにしたら、
遡りで11/1にケータイプランにしたこととなり、11月の請求はケータイプランだけで良いようです。
そうなると、11/1~4までにパケットパック使い切ったとしても、ケータイプラン分しか請求されないとのこと。なんか不思議というかお得ですよね
879: 2019/11/03(日) 17:22:30.08
>>878
高い方のパケット料金が当月分請求されます。
高い方のパケット料金が当月分請求されます。
881: 2019/11/03(日) 17:35:36.33
>>879
ドコモに電話して聞いたんだが、高い方になるのか?
となると、ドコモの説明が間違いになるな。俺もおかしいと思ったんだよ。
ドコモに電話して聞いたんだが、高い方になるのか?
となると、ドコモの説明が間違いになるな。俺もおかしいと思ったんだよ。
883: 2019/11/03(日) 22:23:06.62
>>881
当月内で複数のパケットプランが存在する場合は高い方
パケットプランが無い場合の救済措置と勘違いしてるんじゃないの?
当月内で複数のパケットプランが存在する場合は高い方
パケットプランが無い場合の救済措置と勘違いしてるんじゃないの?
894: 2019/11/05(火) 00:55:57.76
>>883
知ったかぶりするな
過去プランからギガホ&ギガライト(ケータイプラン含)系に月内変更の場合は
パケホやパックの有無に関わらず月初まで遡り適用
スピードモードで100GB使おうともケータイプランならその月は1200円
通話もだからカケホから変更の場合はカケホオプをつけないと月初まで遡り 従量課金になるから注意
知ったかぶりするな
過去プランからギガホ&ギガライト(ケータイプラン含)系に月内変更の場合は
パケホやパックの有無に関わらず月初まで遡り適用
スピードモードで100GB使おうともケータイプランならその月は1200円
通話もだからカケホから変更の場合はカケホオプをつけないと月初まで遡り 従量課金になるから注意
880: 2019/11/03(日) 17:26:07.69
>>878
後で泣く可能性もあるから止めとけ
後で泣く可能性もあるから止めとけ
882: 2019/11/03(日) 18:57:50.08
884: 2019/11/03(日) 23:02:59.36
11月中に、12月1日からケータイプランに切り替えってのは事前にできないとのこと。
だとすると、12月1日にするしかないってことかな、、
だとすると、12月1日にするしかないってことかな、、
885: 2019/11/04(月) 00:34:28.74
>>884
ん?どこ案内?
10月に手続きして11月から適用だったぞ
嘘吐きサポセンの言ってることだとしたら無視して店行った方がいいぞ
ん?どこ案内?
10月に手続きして11月から適用だったぞ
嘘吐きサポセンの言ってることだとしたら無視して店行った方がいいぞ
886: 2019/11/04(月) 08:29:33.70
>>885
ドコモのサポートに電話したんだよね。12月からケータイプランに変えたいと言ったら12月1日以降じゃないとダメ、ガラホを持っていくことと言われた。
それと、12月中ならさかのぼって1日にケータイプランになり、今までのプランは12月は請求されずにケータイプランのみと言われた。
サポートセンターの受けた日時と名前は記録してある。
ドコモのサポートに電話したんだよね。12月からケータイプランに変えたいと言ったら12月1日以降じゃないとダメ、ガラホを持っていくことと言われた。
それと、12月中ならさかのぼって1日にケータイプランになり、今までのプランは12月は請求されずにケータイプランのみと言われた。
サポートセンターの受けた日時と名前は記録してある。
887: 2019/11/04(月) 08:30:45.28
店舗に聞きに行って、確認改めてするわ。
888: 2019/11/04(月) 10:16:12.36
888get!
889: 2019/11/04(月) 10:23:16.57
>>884-887
いつから契約変更できるかは提供条件書に書いてあったと思ってみたら、
変更前のプランによって違うみたいだ
それとも、これは前提で話してるの?
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization_notice/document/charge_plan2.pdf
いつから契約変更できるかは提供条件書に書いてあったと思ってみたら、
変更前のプランによって違うみたいだ
それとも、これは前提で話してるの?
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization_notice/document/charge_plan2.pdf
890: 2019/11/04(月) 15:21:07.59
>>889
カケホーダイライトとデータパックsを
ガラホを持ち込んで、ケータイプランにしたいと言ったよ。
カケホーダイライトとデータパックsを
ガラホを持ち込んで、ケータイプランにしたいと言ったよ。
892: 2019/11/04(月) 22:33:22.11
>変更前
>「iPhone 8」「カケホーダイライト」「データパックS」
>なら
>「Xi」「カケホーダイ&パケあえる」「データパック」
これはカケホーダイライトをカケホーダイ&パケあえる とみなして考えるってことかな?
>「iPhone 8」「カケホーダイライト」「データパックS」
>なら
>「Xi」「カケホーダイ&パケあえる」「データパック」
これはカケホーダイライトをカケホーダイ&パケあえる とみなして考えるってことかな?
895: 2019/11/05(火) 05:33:16.80
>>892
2014年6月1日から2019年5月31日まで契約できた
「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」や「データSパック」等からなる料金プラン群は
【カケホーダイ&パケあえる】というブランド/総称で提供されいた
だから「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)」や「データSパック」ならば
【カケホーダイ&パケあえる】の料金プランだよ
2014年6月1日から2019年5月31日まで契約できた
「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」や「データSパック」等からなる料金プラン群は
【カケホーダイ&パケあえる】というブランド/総称で提供されいた
だから「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)」や「データSパック」ならば
【カケホーダイ&パケあえる】の料金プランだよ
893: 2019/11/04(月) 23:07:49.64
基本的に店頭でガラホを見せる必要がある。
896: 2019/11/05(火) 08:18:29.15
アマゾンで購入した白ロム持ってMVNOからのMNPでケータイプラン契約してきた。
1200円税抜きでドコモ音声通話が維持できるのはいいねぇ。
1200円税抜きでドコモ音声通話が維持できるのはいいねぇ。
897: 2019/11/05(火) 14:38:03.00
このプランってなにがすごいの?昔700円でもてたよね?
899: 2019/11/05(火) 15:14:14.98
>>897
来なくていいよケチツケオ君
来なくていいよケチツケオ君
898: 2019/11/05(火) 14:42:58.60
別に何もすごくないよ
解決してよかったね
解決してよかったね
900: 2019/11/05(火) 16:01:36.25
900get!
901: 2019/11/05(火) 16:13:12.54
904: 2019/11/05(火) 19:14:21.87
>>901
要らないよ、こっちに合流で何か問題あるの?
NTT docomo ケータイプラン Part.3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1561717892/
要らないよ、こっちに合流で何か問題あるの?
NTT docomo ケータイプラン Part.3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1561717892/
902: 2019/11/05(火) 16:25:00.16
700円のってドコモ同士が無料になるやつだっけ?
903: 2019/11/05(火) 17:52:15.23
おじいちゃん、そのプランはなくなったのよ?
905: 2019/11/06(水) 01:56:18.78
昔はラーメン一杯が3円くらいじゃねw
906: 2019/11/08(金) 11:23:00.58
オプションメニューとして、これらを選択肢として用意するって、そんなに大変なのかなあ?
a) 従量制(家族間無料)
b) 自社キャリア内無料
c) 無料通話分
d) 時間通話制限付の、何回でもカケホーダイ
e) 通話時間無制限の、何回でもカケホーダイ
※ 無料/カケホーダイは通話とSMS
a) 従量制(家族間無料)
b) 自社キャリア内無料
c) 無料通話分
d) 時間通話制限付の、何回でもカケホーダイ
e) 通話時間無制限の、何回でもカケホーダイ
※ 無料/カケホーダイは通話とSMS
911: 2019/11/09(土) 00:02:08.95
>>906
マルチ禁止
マルチ禁止
913: 2019/11/09(土) 00:35:31.41
>>911
他人のレスを、あちこちのスレにコピペしてる人って、何かの意図があるのかな?
他人のレスを、あちこちのスレにコピペしてる人って、何かの意図があるのかな?
915: 2019/11/09(土) 04:08:08.44
>>906
今でもソフトバンクのホワイトプラン使ってます。
ソフトバンク相手なら時間帯限定で通話無料。
ソフトバンク宛のSMS無料。
今でもソフトバンクのホワイトプラン使ってます。
ソフトバンク相手なら時間帯限定で通話無料。
ソフトバンク宛のSMS無料。
907: 2019/11/08(金) 12:12:25.95
総務省に言われて、限りなくシンプルにしようとしてるんでしょ
908: 2019/11/08(金) 12:50:00.71
自キャリア内無料が売りだった禿は今どうなの?
909: 2019/11/08(金) 13:05:07.14
>>908
あーそうだったそうだった
亡きウィルコムもそうだったな
あーそうだったそうだった
亡きウィルコムもそうだったな
910: 2019/11/08(金) 14:29:59.59
選択肢が増えるとどれがいいかわからないというバカも増える
バカは黙ってりゃいいのにクレーム付けるからシンプルになる
バカは黙ってりゃいいのにクレーム付けるからシンプルになる
912: 2019/11/09(土) 00:08:29.70
>>910
ソフバンのホワイトみたいなゴリ押しプランとその他マニアックプラン作って店舗ではゴリ押しプラン以外契約できないみたいなことすりゃいいんだよ
って思ったけどこのやり方が総務省の東大卒お馬鹿さんたちは嫌いなんだっけな
ソフバンのホワイトみたいなゴリ押しプランとその他マニアックプラン作って店舗ではゴリ押しプラン以外契約できないみたいなことすりゃいいんだよ
って思ったけどこのやり方が総務省の東大卒お馬鹿さんたちは嫌いなんだっけな
914: 2019/11/09(土) 01:41:23.59
この板のワッチョイないスレは必ずと言っていいほどある
そういうのをやるのはどうせボットだから相手するだけ無駄だけど
そういうのをやるのはどうせボットだから相手するだけ無駄だけど
916: 2019/11/09(土) 11:38:31.54
まあ昔のように980円で60分通話付きみたいなプランも必要だよな
docomo間無料のタイプxiをカケホにしたことは今でも後悔してるが
docomo間無料のタイプxiをカケホにしたことは今でも後悔してるが
917: 2019/11/09(土) 16:43:39.00
懐かしい
俺それ数年つけてたなあ
ドコモ縛りだったけど
当時としてはお得ではあったね
でも、その頃同時進行でLINEが爆発的に流行り始めて
電話自体を電話回線で使う必要が一気に下がって行く時期でもあったよね
若い子とか、ガチで電話とか使わず
LINEとかで済ませてるからね
俺それ数年つけてたなあ
ドコモ縛りだったけど
当時としてはお得ではあったね
でも、その頃同時進行でLINEが爆発的に流行り始めて
電話自体を電話回線で使う必要が一気に下がって行く時期でもあったよね
若い子とか、ガチで電話とか使わず
LINEとかで済ませてるからね
918: 2019/11/09(土) 17:08:40.11
社会人だと通話がLINEのみとか言ってきたら
底辺の人なんだな可哀相にと思われるけどね
そう思わないのは同じ底辺の人だけだし
底辺の人なんだな可哀相にと思われるけどね
そう思わないのは同じ底辺の人だけだし
919: 2019/11/09(土) 18:38:41.50
>>918
でもお前無職だからな
でもお前無職だからな
920: 2019/11/09(土) 20:01:29.30
LINEがそこそこ利用されてると言っても電話番号と比べちゃうと大したこと無い
921: 2019/11/09(土) 20:30:26.10
固定電話持ってない人間ならLINEのみでも080持ってても信頼度大して変わらんやろ
922: 2019/11/09(土) 20:54:38.98
>>921
化石みたいな考え方だな
数十年前からの固定電話、もう営業の電話しかかかってこないぞ
親類縁者はみな携帯で連絡しあってるしな
古くからの固定電話番号はいろんな名簿に載せられてるから、売られまくってるだろう
もはや電話が鳴ると警戒するわ
化石みたいな考え方だな
数十年前からの固定電話、もう営業の電話しかかかってこないぞ
親類縁者はみな携帯で連絡しあってるしな
古くからの固定電話番号はいろんな名簿に載せられてるから、売られまくってるだろう
もはや電話が鳴ると警戒するわ
923: 2019/11/09(土) 21:34:42.39
社会人なのにかわいそうに
924: 2019/11/09(土) 22:13:57.76
底辺の奴が自分のこと言われてると思って発狂してんのか
自分が底辺だという自覚はあるんだなw
自分が底辺だという自覚はあるんだなw
926: 2019/11/10(日) 09:44:37.50
>>924
ぷぷぷww
ぷぷぷww
925: 2019/11/10(日) 05:52:07.88
プラチナのfomaと2年目のfomaがあるけどプラチナを変更したほうが得?
927: 2019/11/10(日) 13:58:16.03
ずっと疑問なんだけど
なんでお前らそんなにイラついてんの?
転売乞食と違ってそんなに金が絡むわけでもないのに、余裕なさすぎじゃない?
なんでお前らそんなにイラついてんの?
転売乞食と違ってそんなに金が絡むわけでもないのに、余裕なさすぎじゃない?
928: 2019/11/10(日) 14:59:28.71
精神的プア
929: 2019/11/10(日) 16:17:42.03
底辺は精神的余裕がないからなw
930: 2019/11/10(日) 20:07:44.50
余裕がないとはてぇへんだ!てぇへんだ!
931: 2019/11/11(月) 11:04:27.67
>>930
うーん
うーん
932: 2019/11/11(月) 16:22:02.76
>>944
ケータイプランは何が得なの?
FOMAガラケーじゃ使えないんだよね?
ケータイプランは何が得なの?
FOMAガラケーじゃ使えないんだよね?
933: 2019/11/11(月) 16:41:43.75
>>932
電話とSMSは使えるよ
データが100MB超えても鈍足化だけで値段が上がらないからそっちの需要
電話とSMSは使えるよ
データが100MB超えても鈍足化だけで値段が上がらないからそっちの需要
939: 2019/11/11(月) 19:00:27.07
>>933
FOMAみたいにパケ代気にしなくて良いのと
SPモード接続必須の場面でも
心置きなく使える。
FOMAみたいにパケ代気にしなくて良いのと
SPモード接続必須の場面でも
心置きなく使える。
940: 2019/11/11(月) 19:25:47.54
>>932
ケータイプランは毎年ポイント貰えるし、お支払割5%適用可能なのと、SPモード認証がスマホで出来るから乗り換えたわ。
ケータイプランは毎年ポイント貰えるし、お支払割5%適用可能なのと、SPモード認証がスマホで出来るから乗り換えたわ。
941: 2019/11/11(月) 19:37:04.41
>>932
あとdocomoWi-Fiが無料で使える
FOMAより若干高いけどそれだけのメリットはあるよ
あとdocomoWi-Fiが無料で使える
FOMAより若干高いけどそれだけのメリットはあるよ
943: 2019/11/11(月) 20:03:59.88
>>932
iモード契約不可のspモードのみになるよ
だから、
ガラケー(iモードケータイ)では、
・キャリアメール(多分、メッセージRも)や
・iアプリ、ブラウザは使えなくなるよ
・無料通話分付きプランは選べなくなるよ
以下は、使える端末を持っていれば…だけど、
・Xi契約になるから、
・DSDV端末でVoLTE通話が可能に、
・spモード接続が可能、
・ケータイプランだから、ステップ課金されないパケット通信が可能
追加で購入しても、1GBが1000円繰越
spモードを気兼ねなく使えるという事は、
・d払いなどのspモード認証
・ドコモメール、+メッセージなどの設定、認証
・各種コード払い
程度には100MBは、パケホダブルの上限(spモード通信時換算で)128MB相当だから充分な容量だよ
>>0��モード通信時換算だと、6.4MBだよw
もちろん、普段使いにはWi-Fi必須になるけど、docomo Wi-Fiも、今のところ2020年の6月末までは無料だよ
テザリングは…どうだったかな?
それらを天秤にかけて、どっちが自分にとって必要なのかを判断すれば良いよ
これ、最近流行りの無作為コピペbotじゃなかったの?
iモード契約不可のspモードのみになるよ
だから、
ガラケー(iモードケータイ)では、
・キャリアメール(多分、メッセージRも)や
・iアプリ、ブラウザは使えなくなるよ
・無料通話分付きプランは選べなくなるよ
以下は、使える端末を持っていれば…だけど、
・Xi契約になるから、
・DSDV端末でVoLTE通話が可能に、
・spモード接続が可能、
・ケータイプランだから、ステップ課金されないパケット通信が可能
追加で購入しても、1GBが1000円繰越
spモードを気兼ねなく使えるという事は、
・d払いなどのspモード認証
・ドコモメール、+メッセージなどの設定、認証
・各種コード払い
程度には100MBは、パケホダブルの上限(spモード通信時換算で)128MB相当だから充分な容量だよ
>>0��モード通信時換算だと、6.4MBだよw
もちろん、普段使いにはWi-Fi必須になるけど、docomo Wi-Fiも、今のところ2020年の6月末までは無料だよ
テザリングは…どうだったかな?
それらを天秤にかけて、どっちが自分にとって必要なのかを判断すれば良いよ
これ、最近流行りの無作為コピペbotじゃなかったの?
934: 2019/11/11(月) 16:59:16.84
944は何を言うのだろうか?
935: 2019/11/11(月) 17:43:51.99
944まで何日かかるんだろう
936: 2019/11/11(月) 18:16:48.38
なんかそれに合わせた内容を
937: 2019/11/11(月) 18:59:52.41
きっとレスする奴が
938: 2019/11/11(月) 19:00:06.76
来るきっと
942: 2019/11/11(月) 19:40:45.64
今残ってるエリートFOMAおじさんの心に響くかな
944: 2019/11/11(月) 20:17:15.76
今残ってるのはざっくり以下の2種かな
・無料通話維持(実際に電話してなくとも)
・お得な契約変更・機種変更案件待ち(最悪は停波まで粘る)
・無料通話維持(実際に電話してなくとも)
・お得な契約変更・機種変更案件待ち(最悪は停波まで粘る)
946: 2019/11/11(月) 21:30:24.12
>>944
ケータイプランは2台持ちが面倒になった奴が
妥協して行き着くプランだろ
ガラホ見せて契約してスマホで使う奴がほとんど
100M使ってからは低速で我慢できるなら最良のプランじゃないか?段階式のパケットプランなら誰も契約しない
ケータイプランは2台持ちが面倒になった奴が
妥協して行き着くプランだろ
ガラホ見せて契約してスマホで使う奴がほとんど
100M使ってからは低速で我慢できるなら最良のプランじゃないか?段階式のパケットプランなら誰も契約しない
945: 2019/11/11(月) 21:22:11.68
ケータイプランで維持したい奴はもう変えてるか、ガラホで月サポ終了待ち
今はもう最後まで行く奴と一発逆転のハイエンド機変括0狙う奴ぐらいか
FOMA機変でのプラチナチケット期待感が出てきてるから粘る率高くなりそう
今はもう最後まで行く奴と一発逆転のハイエンド機変括0狙う奴ぐらいか
FOMA機変でのプラチナチケット期待感が出てきてるから粘る率高くなりそう
947: 2019/11/11(月) 21:56:06.84
>>945
0スマホでいくら違約1000円だからって最初スマホプラン1ヶ月解約→ケータイプラン2でスマホにSiM刺し
うーんそー美味く行かないだろまた端末乞食出るだけだそ
一括0スマホの時点でケータイプラン無理なんだし
0スマホでいくら違約1000円だからって最初スマホプラン1ヶ月解約→ケータイプラン2でスマホにSiM刺し
うーんそー美味く行かないだろまた端末乞食出るだけだそ
一括0スマホの時点でケータイプラン無理なんだし
948: 2019/11/11(月) 22:19:08.23
>>945
総務省が3G停波による巻き取りでも0円は厳禁したから無理だぞ
総務省が3G停波による巻き取りでも0円は厳禁したから無理だぞ
955: 2019/11/12(火) 07:18:37.90
>>953
横だけど、>>948に対してのレスでそれは??
横だけど、>>948に対してのレスでそれは??
949: 2019/11/11(月) 22:43:47.60
え、タブとガラケーと巻き取りは適用外って言ったじゃないですかやだー
950: 2019/11/11(月) 23:30:32.95
いやいや
「新規契約の受付終了した通信サービス利用者が新たな通信方式に移行するために購入する端末」
は値引き規制2万円の対象外と総務省資料に明記してある
ドコモは先日FOMA音声契約の受付を停止したからガンガン値引きしてOKよ
「新規契約の受付終了した通信サービス利用者が新たな通信方式に移行するために購入する端末」
は値引き規制2万円の対象外と総務省資料に明記してある
ドコモは先日FOMA音声契約の受付を停止したからガンガン値引きしてOKよ
953: 2019/11/12(火) 06:26:32.36
>>950
値引き出来るかどうかじゃなくてスマホのプランだろ
ここケータイプランなんだから戻すのに簡単かって話してんだ馬鹿
値引き出来るかどうかじゃなくてスマホのプランだろ
ここケータイプランなんだから戻すのに簡単かって話してんだ馬鹿
956: 2019/11/12(火) 07:35:33.98
>>953
もちつけ
一人だけ違う話してるぞ
もちつけ
一人だけ違う話してるぞ
951: 2019/11/11(月) 23:42:58.02
952: 2019/11/12(火) 00:46:55.51
954: 2019/11/12(火) 07:13:21.18
移行のために端末貰っても、プランがギガホ必須とか意味ないやん。
957: 2019/11/12(火) 08:01:46.53
FOMAからのスマホ移行はギガライト980円/月で持てるので
焦ってケータイプランに変更する必要皆無なんだよね
焦ってケータイプランに変更する必要皆無なんだよね
コメント
コメントする