1: 2019/10/20(日) 14:46:03.96
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570782934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570782934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/10/20(日) 14:46:13.36
関連スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570258121/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571271358/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570641179/
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570258121/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571271358/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570641179/
3: 2019/10/20(日) 14:46:32.53
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
4: 2019/10/20(日) 16:13:23.81
P
5: 2019/10/20(日) 16:13:27.22
i
6: 2019/10/20(日) 16:13:30.16
x
7: 2019/10/20(日) 16:14:04.32
e
8: 2019/10/20(日) 16:14:07.62
l
9: 2019/10/20(日) 16:16:54.57
ポケモンGOサクサクできる?シムフリー欲しい
10: 2019/10/20(日) 16:26:03.97
サクサクできるよ
11: 2019/10/20(日) 17:42:13.99
Xiaomiのmix2sから乗り換えたんだけど画角狭いし室内だとアンダーぎみでイマイチ
設定でデフォルトの露出いじる事出来ませんかね?
設定でデフォルトの露出いじる事出来ませんかね?
12: 2019/10/20(日) 18:10:05.95
各メーカー、ナイトモードの搭載で夜景の暗部再現と共に明るく綺麗な写真が楽しめるようになったけど
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
13: 2019/10/20(日) 18:10:12.74
各メーカー、ナイトモードの搭載で夜景の暗部再現と共に明るく綺麗な写真が楽しめるようになったけど
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
14: 2019/10/20(日) 18:10:24.19
各メーカー、ナイトモードの搭載で夜景の暗部再現と共に明るく綺麗な写真が楽しめるようになったけど
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
動画はどうなの? 次期pixel4で動画にも静止画のナイトモード技術を応用したのが出ないかな?
15: 2019/10/20(日) 19:07:02.56
わかりません✖3
16: 2019/10/20(日) 19:13:52.48
インスタ蝿に重要なのは静止画だから…動画は発展しないと思うわ
17: 2019/10/20(日) 19:48:37.37
pixel4にはバッテリーもち期待してたがpixel3と変わらんか低下っぽいのでpixel5が出るまでpixel3かな
18: 2019/10/20(日) 21:15:40.82
>>17
もうちょい厚くていいから電池4000mAhはほしいよね
もうちょい厚くていいから電池4000mAhはほしいよね
19: 2019/10/20(日) 21:21:59.31
軽さと薄さが強みなのにそりゃねーわ
あいぽん並みに最適化すりゃ伸びんだろ
あいぽん並みに最適化すりゃ伸びんだろ
22: 2019/10/21(月) 08:35:52.60
>>19
皆はそうなのか
自分にとってはGoogle謹製で最新のAndroidバージョンを真っ先に使えることとカメラの写りの良さが強みというか買う理由だったんで、薄さとか軽さは優先度低かったんだわ
皆はそうなのか
自分にとってはGoogle謹製で最新のAndroidバージョンを真っ先に使えることとカメラの写りの良さが強みというか買う理由だったんで、薄さとか軽さは優先度低かったんだわ
20: 2019/10/21(月) 06:53:03.51
それはもうフクシアまで待つしかないな
21: 2019/10/21(月) 07:57:45.76
顔認証とバッテリーと望遠以外は不満無し
23: 2019/10/21(月) 08:59:07.86
星空綺麗に撮れるってなかなかすごいと思うけどアイポンの新しいやつもできたりするんかね?
24: 2019/10/21(月) 09:03:23.67
>>23
15秒露光の9枚合成というカラクリを明かしてるからソフト的に難しくないから真似できるでしょうね
appleが重要性があると思うならiphone12でやるかもしれない
15秒露光の9枚合成というカラクリを明かしてるからソフト的に難しくないから真似できるでしょうね
appleが重要性があると思うならiphone12でやるかもしれない
32: 2019/10/21(月) 11:21:41.84
>>24
最長で16秒の15回露光でしょ
9枚のやつはHDR+の話じゃね
最長で16秒の15回露光でしょ
9枚のやつはHDR+の話じゃね
26: 2019/10/21(月) 10:42:30.05
>>23
夜景モードパクったように次のバージョンで入れてくるよ
夜景モードパクったように次のバージョンで入れてくるよ
27: 2019/10/21(月) 11:01:07.84
>>26
魔法のように夜空が撮れますみたぬアホみたいに騒ぎ立てる姿が浮かぶ
魔法のように夜空が撮れますみたぬアホみたいに騒ぎ立てる姿が浮かぶ
25: 2019/10/21(月) 09:07:05.06
スマホ用三脚が必須か。
28: 2019/10/21(月) 11:03:33.77
昔からアップルは技術的には遅れてるけど、
それをイイカンジのUIで取り入れて、あとはいつものお抱えライターに褒めさせる、
という流れだからねー。
ちな3Dタッチはアップルユニークだったのに廃れたね。個人的には好きだったのに。
それをイイカンジのUIで取り入れて、あとはいつものお抱えライターに褒めさせる、
という流れだからねー。
ちな3Dタッチはアップルユニークだったのに廃れたね。個人的には好きだったのに。
29: 2019/10/21(月) 11:13:08.47
>>28
3Dタッチは中華スマホのほうが先だぞ
3Dタッチは中華スマホのほうが先だぞ
34: 2019/10/21(月) 11:34:26.99
>>29
そうだったw
そうだったw
30: 2019/10/21(月) 11:14:22.99
りんごは本業がブランド売りだから、それに見合うように作り込んで来るし先進性は皆無だけど完成度は高いね
Googleの本業ってなんだろう?ソフトもハードもデータ集めの手段でしかないし、パテントのライセンス以外ロクな事してないイメージ
Googleの本業ってなんだろう?ソフトもハードもデータ集めの手段でしかないし、パテントのライセンス以外ロクな事してないイメージ
41: 2019/10/21(月) 12:04:06.09
>>30
広告業
広告業
31: 2019/10/21(月) 11:15:57.30
データを集めて整理することじゃねえの
33: 2019/10/21(月) 11:28:03.53
pixel3でJALのタッチ&ゴーは使えますか?
35: 2019/10/21(月) 11:49:22.59
39: 2019/10/21(月) 11:59:05.51
>>35
何かが暴走してるだけでしょ
何かが暴走してるだけでしょ
45: 2019/10/21(月) 12:30:03.17
>>39
コピー元のスマホは使わなければフラット状態難だけど。
コピー元のスマホは使わなければフラット状態難だけど。
52: 2019/10/21(月) 12:40:35.31
>>45
それなんか関係ある?
アプリが常に同じ動作するとは限らわよ
それなんか関係ある?
アプリが常に同じ動作するとは限らわよ
92: 2019/10/21(月) 21:30:49.60
>>35
1時間に1.2%減なら、ガンガン減るってほどでもないような…
電波探しまくってる、実は音楽再生してる、バックグラウンド系など
1時間に1.2%減なら、ガンガン減るってほどでもないような…
電波探しまくってる、実は音楽再生してる、バックグラウンド系など
36: 2019/10/21(月) 11:54:47.07
P3XL で、久しぶりに NFC 使おうと思ったら使えない。
おかしいな、と思ってカバーを外したらこのとおり。
https://i.imgur.com/d7jGAtV.jpg
https://i.imgur.com/3PF9fUK.jpg
バッテリーが妊娠したのか?
おかしいな、と思ってカバーを外したらこのとおり。
https://i.imgur.com/d7jGAtV.jpg
https://i.imgur.com/3PF9fUK.jpg
バッテリーが妊娠したのか?
37: 2019/10/21(月) 11:56:47.52
>>36
おめでとうございます、ご懐妊です
おめでとうございます、ご懐妊です
47: 2019/10/21(月) 12:30:20.05
>>37
なにがおめでとうだ、ワレコラ
淫らな行為をしましたと言ってるのと同じだろ
そんな奴におめでとうなんて言ってる奴頭悪すぎ
なにがおめでとうだ、ワレコラ
淫らな行為をしましたと言ってるのと同じだろ
そんな奴におめでとうなんて言ってる奴頭悪すぎ
43: 2019/10/21(月) 12:20:07.92
>>36
充電の頻度や方法はどんな感じ?
毎日ワイヤレス充電器で充電してたとか?
充電の頻度や方法はどんな感じ?
毎日ワイヤレス充電器で充電してたとか?
67: 2019/10/21(月) 14:13:53.65
Store の Web サイト見ても修理の手続方法がわからず、結局 Pixel 端末の
設定>ヒントとサポート>お問い合わせ
で先方から電話をかけてもらうことで問い合わせることが出来た。
「バッテリーが膨らんでます、いつ爆発するか怖いです」と話したところ、電話口のお姉さんの
態度が急に改まって、「専門の部署がありますのでそちらで対応します!」だって。
この端末は P3 がリリースされた直後に買ったもので、1 年の保証期間が微妙だった。
(注文日を起点にするならば1年過ぎてるし、到着日を起点にするならばギリギリセーフ)
この件を話したら、「バッテリー膨張の場合は保証期間とは無関係に対応します」だとさ。
みんなも覚えとくと良いね。
>>40
Nexus、Pixel シリーズを中心に 10 台くらい?使ってきたけど、妊娠は初めてだわ。
>>43
そう、純正の Pixel Stand 使ってた。
自営業で家にいることがほとんど&出不精なので、スタンドでほぼ充電しっぱなし。
設定>ヒントとサポート>お問い合わせ
で先方から電話をかけてもらうことで問い合わせることが出来た。
「バッテリーが膨らんでます、いつ爆発するか怖いです」と話したところ、電話口のお姉さんの
態度が急に改まって、「専門の部署がありますのでそちらで対応します!」だって。
この端末は P3 がリリースされた直後に買ったもので、1 年の保証期間が微妙だった。
(注文日を起点にするならば1年過ぎてるし、到着日を起点にするならばギリギリセーフ)
この件を話したら、「バッテリー膨張の場合は保証期間とは無関係に対応します」だとさ。
みんなも覚えとくと良いね。
>>40
Nexus、Pixel シリーズを中心に 10 台くらい?使ってきたけど、妊娠は初めてだわ。
>>43
そう、純正の Pixel Stand 使ってた。
自営業で家にいることがほとんど&出不精なので、スタンドでほぼ充電しっぱなし。
68: 2019/10/21(月) 14:21:06.24
>>67
助かる
俺のは後期ロットだから大丈夫だろうけど
助かる
俺のは後期ロットだから大丈夫だろうけど
38: 2019/10/21(月) 11:57:19.86
他の画像。
https://i.imgur.com/YAD0N3l.jpg
https://i.imgur.com/3pG2y76.jpg
あと 10 日ほどで P4XL が届くので良いっちゃあ良いんだけど、その間にも爆発したら怖いので、
使ってなかった P2 を引っ張り出して設定移行中。超めんどくさい。
このスレッドにはしばらく顔を出してなかったんだけど、こういう現象って他のユーザからも出てた?
https://i.imgur.com/YAD0N3l.jpg
https://i.imgur.com/3pG2y76.jpg
あと 10 日ほどで P4XL が届くので良いっちゃあ良いんだけど、その間にも爆発したら怖いので、
使ってなかった P2 を引っ張り出して設定移行中。超めんどくさい。
このスレッドにはしばらく顔を出してなかったんだけど、こういう現象って他のユーザからも出てた?
42: 2019/10/21(月) 12:05:00.46
>>38
スレでは特に出てないと思う
ツイのコピペはあったけどほんの数件だな
スレでは特に出てないと思う
ツイのコピペはあったけどほんの数件だな
51: 2019/10/21(月) 12:38:22.11
>>38
エーリアンの卵みたい。
エーリアンの卵みたい。
53: 2019/10/21(月) 12:41:59.68
>>51
クパァ…
クパァ…
44: 2019/10/21(月) 12:28:01.51
Android10にした情弱いる?
D払い出来なくてホント辛い
D払い出来なくてホント辛い
46: 2019/10/21(月) 12:30:09.60
>>44
もう一台スマホはないのかよ
もう一台スマホはないのかよ
49: 2019/10/21(月) 12:33:14.46
>>44
対応激遅企業のアプリなんか使わん
対応激遅企業のアプリなんか使わん
64: 2019/10/21(月) 13:56:58.44
>>44
Amazonでしかd払いやってないから家は問題ないな
Amazonでしかd払いやってないから家は問題ないな
88: 2019/10/21(月) 20:46:08.25
>>44
還元されたdポイント消化してからアップデートした
還元されたdポイント消化してからアップデートした
48: 2019/10/21(月) 12:32:46.98
そもそもd払い自体に魅力を感じない…
50: 2019/10/21(月) 12:35:14.35
これ今気づいて着信音1回に変更した。他の人も設定確認しといた方がいいよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1213715.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1213715.html
54: 2019/10/21(月) 12:45:35.98
昨日simフリーの我が本体がドコモsim入れたら赤ロムになってた保証有りだったので連絡入れたらgoogle版のsimフリーの新品と交換になった
55: 2019/10/21(月) 12:50:17.61
Pixel Visual Core って結局何だったの?
今のpixelには搭載してないよね
今のpixelには搭載してないよね
56: 2019/10/21(月) 12:55:10.00
>>55
「Pixel Neural Core」に置き換えられた
「Pixel Neural Core」に置き換えられた
57: 2019/10/21(月) 13:00:51.15
>>56
そっかぁ
じゃあpixel3は星空撮影厳しそうですね
まあ星空撮影はしないけど
そっかぁ
じゃあpixel3は星空撮影厳しそうですね
まあ星空撮影はしないけど
58: 2019/10/21(月) 13:05:11.74
>>57
pixel3にも対応するよ
pixel3にも対応するよ
60: 2019/10/21(月) 13:24:52.83
>>56
アップルに追随したんかな。
アップルに追随したんかな。
59: 2019/10/21(月) 13:21:44.96
これね
https://twitter.com/Google/status/1184121631909842945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Google/status/1184121631909842945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61: 2019/10/21(月) 13:35:03.04
この機種って5chみたいな上下に長いページをスクロールスクショ無理?
アプリ入れるしかないのか
アプリ入れるしかないのか
89: 2019/10/21(月) 20:49:07.12
>>61
むしろAndroidでアプリ無しでやれる機種あるの??
むしろAndroidでアプリ無しでやれる機種あるの??
107: 2019/10/21(月) 22:47:43.75
>>89
OneplusとかHuaweiは純正機能でできるよ
OneplusとかHuaweiは純正機能でできるよ
110: 2019/10/21(月) 23:28:45.59
>>89
前使ってたGalaxyはできたよ
前使ってたGalaxyはできたよ
62: 2019/10/21(月) 13:38:18.27
星空写せるのはまあ凄いんだろうけど、pixelユーザーの9割の人はまったく使わんと思うから、買う要因にはあんまりならない
そんなことより、指紋認証外されたことで買い替えをしない既存ユーザーや、顔認証を毛嫌いしてるユーザーからの購入意欲を下げてる方が致命的
そんなことより、指紋認証外されたことで買い替えをしない既存ユーザーや、顔認証を毛嫌いしてるユーザーからの購入意欲を下げてる方が致命的
63: 2019/10/21(月) 13:55:02.61
バッテリーのが致命的
65: 2019/10/21(月) 13:59:21.32
ちなみにだがiPhone11はマスクしてても顔認識可能
Pixel4の顔認識がどの程度のものか気になるところ
Pixel4の顔認識がどの程度のものか気になるところ
66: 2019/10/21(月) 14:09:35.69
71: 2019/10/21(月) 16:09:39.37
>>66
オリオン座流星群撮れるかな??
三脚使用ですか?
ちょっと明るすぎて違和感…
オリオン座流星群撮れるかな??
三脚使用ですか?
ちょっと明るすぎて違和感…
95: 2019/10/21(月) 22:22:45.98
>>71
機材とかなく空に掲げてじっとしてただけよ
>>83
東北の結構奥の方
アニメみたいな天の川が出るほどじゃないけど結構星は見えると思う
機材とかなく空に掲げてじっとしてただけよ
>>83
東北の結構奥の方
アニメみたいな天の川が出るほどじゃないけど結構星は見えると思う
97: 2019/10/21(月) 22:30:43.12
>>95
> 東北の結構奥の方
やっぱりな。そこだったらpixel4あれば天の川も夢じゃないな。
pixel4あってもたいていの人は天の川を撮れないと思う(月明かりなくても20秒くらいで画面真っ白。月が出てれば5秒くらいで。。。)。
> 東北の結構奥の方
やっぱりな。そこだったらpixel4あれば天の川も夢じゃないな。
pixel4あってもたいていの人は天の川を撮れないと思う(月明かりなくても20秒くらいで画面真っ白。月が出てれば5秒くらいで。。。)。
83: 2019/10/21(月) 19:28:24.20
>>66
月が出ててそれだけ星が写るって結構田舎?
月が出ててそれだけ星が写るって結構田舎?
69: 2019/10/21(月) 14:50:25.85
妊娠とか過充電し過ぎだろ、俺は一度もないわ
77: 2019/10/21(月) 17:33:51.95
>>69
頭痛が痛いな
頭痛が痛いな
80: 2019/10/21(月) 18:51:00.50
>>77
それたぶん、過充電を何回もし過ぎって意味だから、おかしくはない
それたぶん、過充電を何回もし過ぎって意味だから、おかしくはない
70: 2019/10/21(月) 16:04:07.08
過充電になるのは問題だろ?
アホカオマエ
アホカオマエ
72: 2019/10/21(月) 16:21:38.95
今のハイエンドスマホは皆過充電防止機構が備わってるんだが?
73: 2019/10/21(月) 16:30:04.79
半額クーポンまだかよ
74: 2019/10/21(月) 16:30:56.07
バッテリー自体に過充電過放電防止機構が入ってる
75: 2019/10/21(月) 16:53:11.62
前スレ>>964
誰か回答オナシャス!
誰か回答オナシャス!
76: 2019/10/21(月) 16:53:53.80
>>75
もう一回書け
もう一回書け
79: 2019/10/21(月) 18:24:30.11
>>76
964 SIM無しさん (スップ Sd52-gYq6) 2019/10/20(日) 20:32:57.84 ID:6k2bPKiVd
GSでパワサポのケース売ってて気になったんだが
パワサポってGoogleが公式に扱う程に良質なの?
それとも別の理由?
それとPixel3用のシリコンケース調べると
やけにカラフルなんだが元々、黒なかった感じ?
あるなら使ってみたくて
ちなワイはレス主ではないけど
964 SIM無しさん (スップ Sd52-gYq6) 2019/10/20(日) 20:32:57.84 ID:6k2bPKiVd
GSでパワサポのケース売ってて気になったんだが
パワサポってGoogleが公式に扱う程に良質なの?
それとも別の理由?
それとPixel3用のシリコンケース調べると
やけにカラフルなんだが元々、黒なかった感じ?
あるなら使ってみたくて
ちなワイはレス主ではないけど
78: 2019/10/21(月) 18:16:15.50
pixel4の顔認識目つぶってても認証できるみたいだね
81: 2019/10/21(月) 19:05:27.17
無接点充電はどんな機器であってもダメージデカイね
82: 2019/10/21(月) 19:09:20.85
過充電とか言ってるアフォは放置で妊娠の原因は温度な
84: 2019/10/21(月) 19:54:25.63
これバッテリー持たなさすぎだろ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
XLでもフル充電から1日もたないとか
Xperiaよりヤバいわ
85: 2019/10/21(月) 19:59:15.64
>>84
ゲームし過ぎぃぃ
ゲームし過ぎぃぃ
86: 2019/10/21(月) 20:10:55.22
>>85
そいつコピペで何度も投稿してるガイジやぞ
スルー推奨
そいつコピペで何度も投稿してるガイジやぞ
スルー推奨
87: 2019/10/21(月) 20:33:14.81
無接点充電をフル活用しないでどーすんだよ
90: 2019/10/21(月) 20:56:56.61
XiaomiとHuaweiはできるの知ってる、中華系は結構できるんじゃないかな
91: 2019/10/21(月) 21:17:50.97
先日ソフトバンクショップに行ったら、3無印使ってる女の店員さんに熱烈な接客されたわ。
ナイトモードって、バージョンアップすると独立してあるのね?4と同じみたい。
彼女曰く、iPhoneからの機種変更だけど慣れたし、カメラはキレイだし満足気だったよ
ナイトモードって、バージョンアップすると独立してあるのね?4と同じみたい。
彼女曰く、iPhoneからの機種変更だけど慣れたし、カメラはキレイだし満足気だったよ
103: 2019/10/21(月) 22:39:57.02
>>91
女性で泥機使っている人の時点で格好珍しいのにiOSからAndroidってのもまた珍しいなw
女性で泥機使っている人の時点で格好珍しいのにiOSからAndroidってのもまた珍しいなw
93: 2019/10/21(月) 21:47:55.39
Twitterとか個人ブログとかでバッテリー膨張した報告見てるとPixel Stand 使ってる率高いんだよな
持ってないから分からんのだけど、やっぱあれって発熱するのん?(´・ω・`)
持ってないから分からんのだけど、やっぱあれって発熱するのん?(´・ω・`)
99: 2019/10/21(月) 22:31:40.00
>>93
Pixelスタンドは他のQi充電器(5W)の2倍(10W)の電力で行けるからそれだけ発熱しやすい
Pixel3はQiコイルがバッテリーに貼り付いてるのも温度上昇に貢献してるはず
>>94
充電しながら使うとバッテリーの発熱+SoCの発熱で放熱し切れなくなってバッテリーの温度が上がるの
温度が上がるとリポ電池の内容物が気化して膨らんでくる
妊娠ってのはそんな感じで起きてる
Pixelスタンドは他のQi充電器(5W)の2倍(10W)の電力で行けるからそれだけ発熱しやすい
Pixel3はQiコイルがバッテリーに貼り付いてるのも温度上昇に貢献してるはず
>>94
充電しながら使うとバッテリーの発熱+SoCの発熱で放熱し切れなくなってバッテリーの温度が上がるの
温度が上がるとリポ電池の内容物が気化して膨らんでくる
妊娠ってのはそんな感じで起きてる
94: 2019/10/21(月) 22:12:47.65
大体膨らんでんのって充電しながら電話したりゲームしたりネットしたりってのが多そうなイメージだけどな
あとケースつかってて画面に傷つかなくても落としたりして衝撃与えてたら膨らんだりとかあると思うよ
あとケースつかってて画面に傷つかなくても落としたりして衝撃与えてたら膨らんだりとかあると思うよ
96: 2019/10/21(月) 22:29:20.15
カーナビしながら無接点充電ヤバイ
これまではエアコンで冷やされてたけど今は無理
これまではエアコンで冷やされてたけど今は無理
98: 2019/10/21(月) 22:31:29.98
つーか更新されたカメラアプリならpixel3でもいけるか
104: 2019/10/21(月) 22:44:40.97
>>98
どうやって更新するん?
どうやって更新するん?
108: 2019/10/21(月) 22:58:30.34
>>104
まだ出てないが、アプリ的には4と同等のが出てくるって噂。
まだ出てないが、アプリ的には4と同等のが出てくるって噂。
100: 2019/10/21(月) 22:31:50.99
今日直射日光当たる屋外で充電しながらLINE電話してたらオーバーヒートでLINE電話強制終了しちゃった
毎日充電繋ぎっぱでゲームしてて8ヶ月使ってるけどバッテリー膨張の兆しは無し
個体差大きいのかな?
毎日充電繋ぎっぱでゲームしてて8ヶ月使ってるけどバッテリー膨張の兆しは無し
個体差大きいのかな?
101: 2019/10/21(月) 22:36:32.71
何℃くらいで膨らんでしまうん?
102: 2019/10/21(月) 22:37:11.12
Pixel3無印を半額で追加購入したが、別物かと思うくらいに内蔵スピーカーの音質に差がある、気がする
新しい方があからさまにシャカシャカと軽い音で、1年使った方のが良い
当初の音がこんな感じだったか記憶にないけど同じような経験ある方います?
個体差なのかエイジング的なものの結果なのか気になる
新しい方があからさまにシャカシャカと軽い音で、1年使った方のが良い
当初の音がこんな感じだったか記憶にないけど同じような経験ある方います?
個体差なのかエイジング的なものの結果なのか気になる
141: 2019/10/22(火) 12:32:52.32
>>102
えいじんぐでさ
人の
えいじんぐでさ
人の
105: 2019/10/21(月) 22:45:06.59
一括684円まで待ちます。
106: 2019/10/21(月) 22:46:52.88
4との比較が出始めてるけどカメラアプリは3もアップデートしたりするのかな?
シャドーだけ持ち上げる機能欲しい
シャドーだけ持ち上げる機能欲しい
109: 2019/10/21(月) 23:16:21.86
電源ボタンの緑色が好みで買ったのに、実際はだいぶ薄い緑色なんだな(´・ω・`)
173: 2019/10/22(火) 22:22:31.84
>>112
それな
それな
113: 2019/10/22(火) 02:23:23.46
3の黒が欲しくて禿げそう。ドコモオンラインショップ在庫復活してくれー。
先月の争奪戦に負けたの悔し過ぎる。
先月の争奪戦に負けたの悔し過ぎる。
124: 2019/10/22(火) 09:15:16.96
>>113
けっきょくdsで頭金払って買った方が正義やったんやで
けっきょくdsで頭金払って買った方が正義やったんやで
125: 2019/10/22(火) 09:20:36.44
>>124
メクソハナクソ
メクソハナクソ
130: 2019/10/22(火) 10:24:27.03
>>124
くっそ田舎でショップくっそ遠いんや……。
>>127
交換や修理してもらえるという安心が欲しいからdocomo様から買うしかない。
くっそ田舎でショップくっそ遠いんや……。
>>127
交換や修理してもらえるという安心が欲しいからdocomo様から買うしかない。
127: 2019/10/22(火) 09:28:39.31
>>113
128GBの白ロム買ったほうが幸せになれるぞ
64GBは後悔する
128GBの白ロム買ったほうが幸せになれるぞ
64GBは後悔する
114: 2019/10/22(火) 02:50:53.91
この起動画面待受にしたいんだけど誰か持ってませんか?
https://i.imgur.com/kfaiwaA.jpg
https://i.imgur.com/kfaiwaA.jpg
116: 2019/10/22(火) 05:38:34.95
>>114
持ってますよ
持ってますよ
119: 2019/10/22(火) 07:35:02.11
>>116
ホントですか??
載せていただけたら嬉しいです。
ホントですか??
載せていただけたら嬉しいです。
120: 2019/10/22(火) 08:05:13.28
>>119
google logo
で画像検索すればなんぼでも出ますがな
https://images.idgesg.net/images/article/2018/08/google_logo_black-100769125-large.jpg
google logo
で画像検索すればなんぼでも出ますがな
https://images.idgesg.net/images/article/2018/08/google_logo_black-100769125-large.jpg
121: 2019/10/22(火) 08:07:24.97
>>114
/system/product/media/bootanimation.zipとbootanimation-dark.zipの中に元画像が入ってるから
一緒に入ってるテキストファイルを参考に余白を追加すればいいよ
/system/product/media/bootanimation.zipとbootanimation-dark.zipの中に元画像が入ってるから
一緒に入ってるテキストファイルを参考に余白を追加すればいいよ
122: 2019/10/22(火) 08:34:08.74
>>121
ありがとうございます!
出来ました‼
ありがとうございます!
出来ました‼
123: 2019/10/22(火) 09:08:34.48
>>122
いいってことよ
いいってことよ
126: 2019/10/22(火) 09:23:25.62
>>123
それ飽きた
それ飽きた
115: 2019/10/22(火) 03:11:38.00
こんなの自分で作ればええやん
117: 2019/10/22(火) 06:31:44.33
おお、結構できるのあるんや
知らんかった
知らんかった
118: 2019/10/22(火) 06:45:38.00
無印で、充電は寝る前のpixel standオンリーの使い方してるが、初代は確かに発熱を感じたりしているうちに購入10ヶ月目で妊娠して、キャリア通さず無償交換してもらった。
交換してもらった2台目も同じ使い方をしているが、明らかに発熱しなくなったので、これは妊娠しないと思うわ。
pixel standのめざまし機能で画面が徐々に明るくなるのが好きで、電池に悪いと思いつつもstandを使ってる。
交換してもらった2台目も同じ使い方をしているが、明らかに発熱しなくなったので、これは妊娠しないと思うわ。
pixel standのめざまし機能で画面が徐々に明るくなるのが好きで、電池に悪いと思いつつもstandを使ってる。
426: 2019/10/26(土) 21:36:04.06
>>424
キャリアで買ったのが電池妊娠してキャリア通さずに無償交換してもらったって報告が >>118 にあるよ
キャリアで買ったのが電池妊娠してキャリア通さずに無償交換してもらったって報告が >>118 にあるよ
128: 2019/10/22(火) 09:44:10.11
最安でどとまで下がるものなんだろうね?半額以下は厳しいのかな
129: 2019/10/22(火) 09:48:48.61
ノロマは帰れ
131: 2019/10/22(火) 11:50:15.45
バッテリーが気になるから、寝るときはセーバーオンにしてるけど、昨日はオンにし忘れて寝てた。
結果見ると、オンよりオフの方がバッテリーの消費は半分ほど少なかった。
セーバーオフの方が良いのはたまたまですよね…?
結果見ると、オンよりオフの方がバッテリーの消費は半分ほど少なかった。
セーバーオフの方が良いのはたまたまですよね…?
151: 2019/10/22(火) 16:49:36.40
>>131
今日もやってみれば良い。
今日もやってみれば良い。
132: 2019/10/22(火) 11:58:49.89
pixel3無印にgcam7.1を入れて使ってるけど、天体写真機能がすでに搭載されている
撮影機会がないから撮影はできないけど、pixel3に確実に落ちてくるよ
https://i.imgur.com/5KxXNxO.jpg
撮影機会がないから撮影はできないけど、pixel3に確実に落ちてくるよ
https://i.imgur.com/5KxXNxO.jpg
133: 2019/10/22(火) 12:03:17.04
7.1のカメラ落としてきた奴いる?
どっから落とした?
どっから落とした?
134: 2019/10/22(火) 12:08:26.91
>>133
どこで落としたか忘れた
google camera 7.1 apk でググって上位のページから落とせたと思う
↑これがファイル名
どこで落としたか忘れた
google camera 7.1 apk でググって上位のページから落とせたと思う
↑これがファイル名
135: 2019/10/22(火) 12:09:17.55
>>134
よく見たら直前に居たな
サンキュー
SEO上位の奴は特に怪しいサイトじゃないんだな
よく見たら直前に居たな
サンキュー
SEO上位の奴は特に怪しいサイトじゃないんだな
136: 2019/10/22(火) 12:12:10.53
137: 2019/10/22(火) 12:14:15.96
標準カメラアプリに上書きインストールだからver.6が消える
アプリのアンインストールはplayストアからgoogle cameraからアンインストールすれば元に戻る
アプリのアンインストールはplayストアからgoogle cameraからアンインストールすれば元に戻る
142: 2019/10/22(火) 12:44:15.07
>>137
助かったわ
助かったわ
143: 2019/10/22(火) 12:45:06.78
>>137
カメラアイコンに肉球みたいなのついてないですか?
カメラアイコンに肉球みたいなのついてないですか?
145: 2019/10/22(火) 12:53:25.22
>>143
付いてない
それは違う
付いてない
それは違う
147: 2019/10/22(火) 14:30:09.56
>>143
通知ドットのことか?
通知ドットのことか?
148: 2019/10/22(火) 16:02:35.98
>>147
違います。違うバージョンのapkだったと思うんですけと、アイコンの真ん中あたりに、肉球っぽいマークがありました。
違います。違うバージョンのapkだったと思うんですけと、アイコンの真ん中あたりに、肉球っぽいマークがありました。
150: 2019/10/22(火) 16:48:51.68
152: 2019/10/22(火) 16:54:52.77
>>148
>>150
これは失礼した
>>150
これは失礼した
153: 2019/10/22(火) 17:32:12.27
>>150
それです。ありがとうございました。
それです。ありがとうございました。
138: 2019/10/22(火) 12:16:40.49
お力を貸してください
Pixel 3 XL(Android 10,最新10月パッチ)のものをroot取得しようとTWRPを「fastboot boot twrp.img」で起動し、その後TWRP.zipとMagisk 20.0を焼き、rebootしたところsystemを起動できなくなりました
Google DeveloperのところからP3XLの公式ROMをダウンロードしたのですが、これを焼くと初期化されてしまいますよね?
Pixel 3 XL(Android 10,最新10月パッチ)のものをroot取得しようとTWRPを「fastboot boot twrp.img」で起動し、その後TWRP.zipとMagisk 20.0を焼き、rebootしたところsystemを起動できなくなりました
Google DeveloperのところからP3XLの公式ROMをダウンロードしたのですが、これを焼くと初期化されてしまいますよね?
140: 2019/10/22(火) 12:20:26.13
>>138
専用スレでどーぞ
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
専用スレでどーぞ
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
146: 2019/10/22(火) 13:36:29.06
>>138
復活しました
TWRP.imgをbootして、OTA imageを焼いたら元に戻りました
復活しました
TWRP.imgをbootして、OTA imageを焼いたら元に戻りました
139: 2019/10/22(火) 12:19:51.07
詳しくないけどこっちの方が合ってたりしない?
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
144: 2019/10/22(火) 12:45:30.95
カメラの画質で今でも買う価値ある端末でしょうか?
同じ金額なら他のでもいいかなって感じ?
同じ金額なら他のでもいいかなって感じ?
149: 2019/10/22(火) 16:27:20.59
Pixel4のカメラアプリをPixel3に入れても
ライブHDRと二重露出調整は有効にはならないので、
今後Pixel3のカメラアプリが公式に更新されても実質は長時間露光の星空撮影モードが増えるだな
処理チップなどの物理的な制限でなけれは
CameraPXでアンロックされるだろうからそれを待つしかない
ライブHDRと二重露出調整は有効にはならないので、
今後Pixel3のカメラアプリが公式に更新されても実質は長時間露光の星空撮影モードが増えるだな
処理チップなどの物理的な制限でなけれは
CameraPXでアンロックされるだろうからそれを待つしかない
155: 2019/10/22(火) 18:15:22.42
>>149
PXは素晴らしい
アレのおかげで完全無音化出来るし
PXは素晴らしい
アレのおかげで完全無音化出来るし
159: 2019/10/22(火) 19:28:26.01
>>155
CameraPX?
CameraPX?
154: 2019/10/22(火) 17:39:10.80
約1年使ったGP版Pixel3を1台じゃんぱらで売ってきた
ちょっと前にレスがあった通りこの画面からブランド・ポイントカードを消し去ることが必要で、Pixel3を出した瞬間おサイフケータイ使ってたかどうかの確認をされた
https://i.imgur.com/DwzYWKV.png
電子マネーは単に新機種に引き継ぐなり退会すればOK、ポイントカードはヨドバシアプリの場合「おサイフケータイで利用する」のチェックを外せばオーケーだった
https://i.imgur.com/ONJK9y2.png
それさえ済ませたら、規定額-外装の状態・付属品で売れる
ちょっと前にレスがあった通りこの画面からブランド・ポイントカードを消し去ることが必要で、Pixel3を出した瞬間おサイフケータイ使ってたかどうかの確認をされた
https://i.imgur.com/DwzYWKV.png
電子マネーは単に新機種に引き継ぐなり退会すればOK、ポイントカードはヨドバシアプリの場合「おサイフケータイで利用する」のチェックを外せばオーケーだった
https://i.imgur.com/ONJK9y2.png
それさえ済ませたら、規定額-外装の状態・付属品で売れる
156: 2019/10/22(火) 18:23:54.66
g-mail ダークテーマ来てた
158: 2019/10/22(火) 18:57:31.25
>>156
わしもきた
わしもきた
162: 2019/10/22(火) 20:05:02.68
>>156
いつの間にかなってた
いつの間にかなってた
157: 2019/10/22(火) 18:52:42.09
開発者オプションのゲームドライバって、なにが変わるか知ってる人おる?
160: 2019/10/22(火) 19:45:44.93
星空撮影モード来るとかマジなの?
個人的に胸熱なんだぜ
個人的に胸熱なんだぜ
161: 2019/10/22(火) 19:51:56.89
星空撮影モードとかハワイいって使いたいなぁ
163: 2019/10/22(火) 20:06:36.06
Pixel4に限った話ではないけど、4分固定は雲があると厳しいなぁ、晴天でないと
164: 2019/10/22(火) 21:29:56.15
ドコモ版のpixel3ってキャリアアプリ入ってる?
消せるならいいけども。
消せるならいいけども。
169: 2019/10/22(火) 22:05:44.11
>>164
何回も出てくる質問だけど、入っていない。
(ドコモのsimを挿してるとダウンロードされるけど削除可能)
何回も出てくる質問だけど、入っていない。
(ドコモのsimを挿してるとダウンロードされるけど削除可能)
165: 2019/10/22(火) 21:35:25.60
確かにpixel3の黒欲しいな
もう白しか売らないのか
もう白しか売らないのか
166: 2019/10/22(火) 21:55:32.45
知ってる人がいたら教えてほしい
パソコンにデジカメで撮った大量の写真がある。
圧縮無しの期間内にこのpixel3経由でGooglephotoに移行したいんだけど、スマホにファイル転送した時点で、exifが転送日になっちゃう。
撮影の時系列踏襲したままで転送する方法ない?
パソコンにデジカメで撮った大量の写真がある。
圧縮無しの期間内にこのpixel3経由でGooglephotoに移行したいんだけど、スマホにファイル転送した時点で、exifが転送日になっちゃう。
撮影の時系列踏襲したままで転送する方法ない?
168: 2019/10/22(火) 22:05:22.18
>>166
ファイルのタイムスタンプは変わるけどEXIFが書き換えられることは無いと思ったけど
ファイルのタイムスタンプは変わるけどEXIFが書き換えられることは無いと思ったけど
170: 2019/10/22(火) 22:07:39.72
>>166
俺もそれで悩んだが、パソコンに保存されてる時点で正しい撮影日が記録されていれば、Pixel3に転送した直後は転送日が撮影日であるかのようにソートされるがしばらく放置しておくと正しい撮影日順にソートしてくれる
何枚かいつまで経っても撮影日順にならない写真があったのだがパソコン側で正しい撮影日が記録されていなかったので正しい撮影日に修正したら治った
俺もそれで悩んだが、パソコンに保存されてる時点で正しい撮影日が記録されていれば、Pixel3に転送した直後は転送日が撮影日であるかのようにソートされるがしばらく放置しておくと正しい撮影日順にソートしてくれる
何枚かいつまで経っても撮影日順にならない写真があったのだがパソコン側で正しい撮影日が記録されていなかったので正しい撮影日に修正したら治った
171: 2019/10/22(火) 22:11:25.31
>>166
デジカメってコンデジ?
それ無圧縮の恩恵意味あるほどの画質なの?
デジカメってコンデジ?
それ無圧縮の恩恵意味あるほどの画質なの?
172: 2019/10/22(火) 22:20:36.37
>>166
なんかもういろいろ勘違いしすぎだろお前
なんかもういろいろ勘違いしすぎだろお前
167: 2019/10/22(火) 21:57:31.52
Gcam7.1にアップしても恩恵なにもないよね?
174: 2019/10/22(火) 22:26:01.50
なるほど、exifが書き換えられるわけではないんだ。
じゃー質問変えるわ。
転送ファイルを、撮影日を引き継いだままGooglephotoにアップロードする方法ある?
さっき試しに10年前に撮影した画像をpixelに転送してphotoにアップロードしたけど今日の日付でバックアップされた
じゃー質問変えるわ。
転送ファイルを、撮影日を引き継いだままGooglephotoにアップロードする方法ある?
さっき試しに10年前に撮影した画像をpixelに転送してphotoにアップロードしたけど今日の日付でバックアップされた
175: 2019/10/22(火) 22:31:57.16
>>174
あそれ、同じく聞きたい
既に2年分アップロードしてしまった後だけど…まさか全部アップロード日になるとは思わなかった
あそれ、同じく聞きたい
既に2年分アップロードしてしまった後だけど…まさか全部アップロード日になるとは思わなかった
176: 2019/10/22(火) 23:04:21.09
>>174,175
多分それexif消えてる
どういう方法でPixel3に入れたかによって変わるんじゃね?
今試しにマスストレージでPCから直接DCIMフォルダに10年以上昔のデジカメ写真放り込んでみたけど10年前の撮影日でソートされてるよ
多分それexif消えてる
どういう方法でPixel3に入れたかによって変わるんじゃね?
今試しにマスストレージでPCから直接DCIMフォルダに10年以上昔のデジカメ写真放り込んでみたけど10年前の撮影日でソートされてるよ
177: 2019/10/22(火) 23:12:05.90
>>176
ありがとう。Googlephotoにアップロードしても撮影日でソートされてるの?
Android File Transfer使って任意のディレクトリ作ってそこに入れてやってるんだけどね…
DCIM直下じゃないとだめとか関係ないよね?
ありがとう。Googlephotoにアップロードしても撮影日でソートされてるの?
Android File Transfer使って任意のディレクトリ作ってそこに入れてやってるんだけどね…
DCIM直下じゃないとだめとか関係ないよね?
178: 2019/10/22(火) 23:39:40.29
235: 2019/10/23(水) 21:29:29.96
>>174
GooglePhotoの設定を見直せ
おそらく高画質の容量制限なしを選んでる
GooglePhotoの設定を見直せ
おそらく高画質の容量制限なしを選んでる
179: 2019/10/22(火) 23:40:28.43
元ファイルにEXIFがついてることは確認した?
180: 2019/10/22(火) 23:45:07.99
写真ファイルに関する日付って4つあって
作成日・更新日・アクセス日・撮影日
撮影日はexifに書かれててexifが消えてなければ撮影日でソートされる
消えてた場合は更新日ソートで、更新日すら消えてたときは作成日になるはず
作成日・更新日・アクセス日・撮影日
撮影日はexifに書かれててexifが消えてなければ撮影日でソートされる
消えてた場合は更新日ソートで、更新日すら消えてたときは作成日になるはず
181: 2019/10/22(火) 23:45:30.78
子供が小さい時当時のデジカメで撮ったやつを写真屋でCDに焼いてもらった写真をPixel3経由でGoogleフォトにアップロードしたけど写真のExif情報が反映してるよ
https://i.imgur.com/dpMA1e4.jpg
https://i.imgur.com/dpMA1e4.jpg
182: 2019/10/22(火) 23:53:36.94
【Androidスマホ】中国OPPOスマホの「ColorOS」 データ自動削除機能によりユーザー阿鼻叫喚★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571589620/
な?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571589620/
な?
183: 2019/10/23(水) 00:43:37.17
Pixel3に直接外付けHDD繋いで写真うpロードしたい
184: 2019/10/23(水) 01:45:36.40
>>183
出来るよ
出来るよ
186: 2019/10/23(水) 02:13:19.59
>>183
外付けとPixel3 をUSBケーブルで繋いでアップするだけで出来る
外付けとPixel3 をUSBケーブルで繋いでアップするだけで出来る
210: 2019/10/23(水) 13:23:25.60
>>186
ありがとう。3.5inchの電源供給無いやつだと読み込めなかったのでPC経由でポチポチファイル転送してうpじてる
これRAWもいけるんだなすごい…
売ろうかと思ってたがあと2年間無制限の写真動画クラウドとして使うわw
ありがとう。3.5inchの電源供給無いやつだと読み込めなかったのでPC経由でポチポチファイル転送してうpじてる
これRAWもいけるんだなすごい…
売ろうかと思ってたがあと2年間無制限の写真動画クラウドとして使うわw
211: 2019/10/23(水) 13:24:12.88
>>186
ありがとう。3.5inchの電源供給無いHDDだと読み込めなかったのでPC経由でポチポチファイル転送してうpしてる
これRAWもいけるんだなすごい…
売ろうかと思ってたがあと2年間無制限の写真動画クラウドとして使うわw
ありがとう。3.5inchの電源供給無いHDDだと読み込めなかったのでPC経由でポチポチファイル転送してうpしてる
これRAWもいけるんだなすごい…
売ろうかと思ってたがあと2年間無制限の写真動画クラウドとして使うわw
213: 2019/10/23(水) 14:26:48.96
>>211
バックアップだとAmazonのがオススメだけどなぁ
Google photoだとAndroidや特にPixelだとデフォアプリだし写真多過ぎだと邪魔じゃない?
動画無制限はGoogleしかないから上げてるけど
バックアップだとAmazonのがオススメだけどなぁ
Google photoだとAndroidや特にPixelだとデフォアプリだし写真多過ぎだと邪魔じゃない?
動画無制限はGoogleしかないから上げてるけど
238: 2019/10/23(水) 21:41:08.68
>>213
尼フォトもあるんだな
でもプライムじゃないんだわ…
尼フォトもあるんだな
でもプライムじゃないんだわ…
187: 2019/10/23(水) 02:45:47.68
>>183
マジで出来る
マジで出来る
185: 2019/10/23(水) 02:07:36.70
白に純正のファブリックの黒のケースは変だろうか?
あと、純正以外で白に合うケースってやっぱクリアケースしかないかな?
あと、純正以外で白に合うケースってやっぱクリアケースしかないかな?
188: 2019/10/23(水) 04:23:51.08
Gmailがいつまでもダークモードにならないから
試しに言語設定を英語にしてみたら一発でダークモードになった
日本語に戻しても使えてるけどなんだかなぁ
試しに言語設定を英語にしてみたら一発でダークモードになった
日本語に戻しても使えてるけどなんだかなぁ
189: 2019/10/23(水) 08:22:18.80
>>188
ホントだ
言語設定に英語追加したらダークになった
ホントだ
言語設定に英語追加したらダークになった
264: 2019/10/24(木) 09:37:49.94
>>188
できた!
ありがとうありがとう
できた!
ありがとうありがとう
190: 2019/10/23(水) 08:52:06.67
そんなしち面倒臭いことしなくてもいつの間にかダークモードになってたけど
193: 2019/10/23(水) 09:12:45.44
>>190
おまえのがなってようがなってない人はなってないやろ
おまえのがなってようがなってない人はなってないやろ
191: 2019/10/23(水) 09:09:09.78
android10にアプデして1週間しか経ってないのに3回も強制再起動してる
勘弁してくれ
勘弁してくれ
192: 2019/10/23(水) 09:10:17.47
↑adguard入れてるんじゃね?
194: 2019/10/23(水) 09:12:46.09
マジかよadguardが原因なのか
ごめん前スレ見てなかった
adguard使えないの痛いけど一旦消すかぁ…
ごめん前スレ見てなかった
adguard使えないの痛いけど一旦消すかぁ…
195: 2019/10/23(水) 09:58:20.19
アドガ入れてるけど再起動とか一回もないな
196: 2019/10/23(水) 10:34:22.97
adguard試しに消したら、広告に耐えられなくてまた入れた。これなら、たまの再起動の方がマシ。
197: 2019/10/23(水) 10:44:38.92
Web広告消したいだけならFirefoxでublock入れればいいぞ
自分はアプリ広告はそんな邪魔じゃないからいいわ
自分はアプリ広告はそんな邪魔じゃないからいいわ
198: 2019/10/23(水) 11:16:01.21
待ってればダークモードになる
199: 2019/10/23(水) 11:25:09.47
プライベートDNSをdns.adguard.comにするだけでも、そこそこブロックしてくれるから、最近adguardはONにしてないわ。
201: 2019/10/23(水) 12:05:53.72
>>199
試してみるわ
試してみるわ
593: 2019/10/30(水) 00:06:14.99
>>199
それやると、ワイモバイルのMMSが受信出来なくなるなぁ。広告扱いになるのかな。
それやると、ワイモバイルのMMSが受信出来なくなるなぁ。広告扱いになるのかな。
601: 2019/10/30(水) 07:17:52.97
>>593
MMSのサーバはキャリアのネットワーク内にあるので
外部のDNSサーバでは名前解決できない
MMSのサーバはキャリアのネットワーク内にあるので
外部のDNSサーバでは名前解決できない
594: 2019/10/30(水) 00:13:47.51
>>199
これ凄く有能
教えてくれてありがとう
これ凄く有能
教えてくれてありがとう
600: 2019/10/30(水) 06:22:29.62
>>199
開けなくなるサイトがあったり、動作出来なくなるアプリがあったりするから、アプリ側で管理した方が確実なんだよな
開けなくなるサイトがあったり、動作出来なくなるアプリがあったりするから、アプリ側で管理した方が確実なんだよな
606: 2019/10/30(水) 12:00:49.30
>>199
せんきゅ
せんきゅ
630: 2019/10/30(水) 22:13:48.37
>>199
プライベートDNS設定したら、ジョルテやmateなどの広告出なくなった!
広告コンテンツをダウンロードしてないから、通信容量の面でもgood
プライベートDNS設定したら、ジョルテやmateなどの広告出なくなった!
広告コンテンツをダウンロードしてないから、通信容量の面でもgood
643: 2019/10/31(木) 06:35:09.28
>>199
ありがとう!
今のところこれの設定での不具合はない。
こんな方法あったんですね!!
ありがとう!
今のところこれの設定での不具合はない。
こんな方法あったんですね!!
718: 2019/11/01(金) 21:52:38.26
>>199
adguard停止させてこっちに切り替えたらバッテリー持ちがマシになった気がする
数日分のBatteryMixのグラフで比べるとそれまではほぼ垂直だったのが停止後は少し角度が付いた感じするよ
adguard停止させてこっちに切り替えたらバッテリー持ちがマシになった気がする
数日分のBatteryMixのグラフで比べるとそれまではほぼ垂直だったのが停止後は少し角度が付いた感じするよ
723: 2019/11/02(土) 05:49:44.20
>>718
俺はadguardに戻したよ
動作しないアプリや開けないページがあったりするから
楽天PointClubでポイント取得ができなかったり、金融系アプリやサイトに繋がらないものがあったから
adguardでアプリを非適用にしたりON/OFF切り替えが出来ないと不便だったから
俺はadguardに戻したよ
動作しないアプリや開けないページがあったりするから
楽天PointClubでポイント取得ができなかったり、金融系アプリやサイトに繋がらないものがあったから
adguardでアプリを非適用にしたりON/OFF切り替えが出来ないと不便だったから
200: 2019/10/23(水) 11:38:01.87
d払いアプリの10対応まだぁ?
202: 2019/10/23(水) 12:14:49.95
>>200
年明けじゃね?
年明けじゃね?
203: 2019/10/23(水) 12:34:17.91
昨日新宿ヨドバシいったらPixel4ケースとガラスフィルムあったよ
種類はそんなになかったけど
種類はそんなになかったけど
204: 2019/10/23(水) 12:35:10.83
>>203
携帯アクセサリー館ね
携帯アクセサリー館ね
205: 2019/10/23(水) 12:37:42.05
こっち3のスレだった失礼
206: 2019/10/23(水) 12:52:11.01
ドコモオンラインでXLの在庫復活してるけど価格が10万弱に戻ってるな
2万に下げる前は7万くらいじゃなかったか?
2万に下げる前は7万くらいじゃなかったか?
209: 2019/10/23(水) 13:05:59.69
>>206
人気出たんかな
人気出たんかな
207: 2019/10/23(水) 12:54:31.53
一旦、英語にして日本語に戻すとgmailはダークモードになるな。
208: 2019/10/23(水) 12:56:28.35
android10にして困ることってなんですか??
212: 2019/10/23(水) 13:45:01.06
>>208
電池持ちが悪くなる
一部アプリが起動しない
電池持ちが悪くなる
一部アプリが起動しない
214: 2019/10/23(水) 15:18:58.46
ANDROID ってウェブサイトでPDF閲覧する時にいちいちダウンロードして端末内に残るんですか?
ファイルみたらめっちゃ溜まってるんですけどなんなのこれw
ファイルみたらめっちゃ溜まってるんですけどなんなのこれw
230: 2019/10/23(水) 20:57:01.78
>>214
この仕様かなりだるいよな
iOSならブラウザから直接見れるのに
この仕様かなりだるいよな
iOSならブラウザから直接見れるのに
232: 2019/10/23(水) 21:12:37.89
>>230
お前もiPhone使っとけ
デフォルトしか使用出来ない奴はAndroid使ってる意味あるの?
PDFなんかダウンロードしなくても見れるのに知らないとか
お前もiPhone使っとけ
デフォルトしか使用出来ない奴はAndroid使ってる意味あるの?
PDFなんかダウンロードしなくても見れるのに知らないとか
231: 2019/10/23(水) 20:57:55.33
>>214
ブラウザに因るのでは?
ブラウザに因るのでは?
233: 2019/10/23(水) 21:19:52.22
>>214
どうやってダウンロードしないで見れるの?
PDFってストリーミングできるんだっけ?
どうやってダウンロードしないで見れるの?
PDFってストリーミングできるんだっけ?
234: 2019/10/23(水) 21:26:24.56
>>233
ストリーミング?
ストリーミング?
215: 2019/10/23(水) 15:41:04.32
広告ブロックならChronuim使用のBraveとかどうだ
216: 2019/10/23(水) 16:45:00.11
広告ブロックじゃなくて
PDFを閲覧したいだけなのに閲覧するにはまず端末にダウンロードしてからじゃないと閲覧できないのが不便すぎるんですよ
PDFを閲覧したいだけなのに閲覧するにはまず端末にダウンロードしてからじゃないと閲覧できないのが不便すぎるんですよ
229: 2019/10/23(水) 20:56:34.75
>>216
お前みたいな奴は大人しくiPhone使っとけ
お前みたいな奴は大人しくiPhone使っとけ
217: 2019/10/23(水) 17:13:18.24
アプデしろってポップアップしてきたわ
まだアプリが対応してないねん
まだアプリが対応してないねん
219: 2019/10/23(水) 17:16:37.80
>>217
俺もさっききた
d払い早よ
俺もさっききた
d払い早よ
218: 2019/10/23(水) 17:14:33.02
今日急に指紋認証があんまり反応しなくなった
汚れ落としたり再起動したけどだめだ
他の指も登録できね
汚れ落としたり再起動したけどだめだ
他の指も登録できね
220: 2019/10/23(水) 17:35:42.54
先月ドコモで買ったけど台風の災害地域は今月データ使い放題なのね(´・ω・`)
221: 2019/10/23(水) 18:16:54.46
pixel4で盛り上がってるなか、今更中古未使用品のpixel3xlを買いました
皆様よろしくお願いします
Google製のスマホはNexus6以来でワクワクしてます
皆様よろしくお願いします
Google製のスマホはNexus6以来でワクワクしてます
222: 2019/10/23(水) 18:46:04.58
CameraPXはバージョンアップがないのがなぁ。
未だに1.0のままだ
未だに1.0のままだ
223: 2019/10/23(水) 19:44:16.48
Gmailのダークモードは、HTMLメールなどは見づらいね。テキストはいいけど
Chromeのようにダークモード非対応のサイトはそのまま白背景黒文字になっていた方がマシかと
Chromeのようにダークモード非対応のサイトはそのまま白背景黒文字になっていた方がマシかと
224: 2019/10/23(水) 19:45:11.20
Android10になってからタッチの感度が上がりすぎてる気がするんだけど変更ってできる?
225: 2019/10/23(水) 20:02:22.29
Gmail入れてないけど、そろそろ全てチェックからの既読が出来るようになった?
228: 2019/10/23(水) 20:55:54.69
>>225
入れてないんじゃなくて無効化してるんだろう
入れてないんじゃなくて無効化してるんだろう
226: 2019/10/23(水) 20:05:38.96
エレコムのハイブリッドケース使ってるけど、ラスタバナナの全面ガラスフィルムは干渉する?
両方使ってる人、いるかな??
両方使ってる人、いるかな??
227: 2019/10/23(水) 20:13:36.04
>>226
参考になるかわからんけど、両方使ってないわ
参考になるかわからんけど、両方使ってないわ
236: 2019/10/23(水) 21:29:35.07
ストリーミングwww
マジで何でAndroid使ってるんだ?
Androidは自分が使いやすいようにカスタマイズ自由に出来るのが特徴なのに…
機械音痴はiPhoneにしろって
マジで何でAndroid使ってるんだ?
Androidは自分が使いやすいようにカスタマイズ自由に出来るのが特徴なのに…
機械音痴はiPhoneにしろって
237: 2019/10/23(水) 21:31:45.47
ぷ、ぷれびゅう
239: 2019/10/23(水) 21:44:25.19
まぁいじれないなら泥の中でもpixel選ぶのは尚更間違いだよな
240: 2019/10/23(水) 22:09:53.74
純正以外にどんなType-Cケーブル使ってる?
AnkerとかAmazonBasic?
AnkerとかAmazonBasic?
241: 2019/10/23(水) 22:51:24.68
>>240
ANKER一択。
信頼と実績のANKER。
うちは車用から、モバイル用まで全てANKERだ。
ANKER一択。
信頼と実績のANKER。
うちは車用から、モバイル用まで全てANKERだ。
272: 2019/10/24(木) 10:57:49.32
>>241
ケーブルはAnker
モバイルバッテリーと充電器はcheero使ってる
ケーブルはAnker
モバイルバッテリーと充電器はcheero使ってる
242: 2019/10/23(水) 23:07:51.23
ケーブルは安くてもそんな変わらんから最近はAliでBaseusの買ってるわ、ナイロン巻きで200円ぐらいでL字とか光るのとか長さも色々あるから悪くない
244: 2019/10/23(水) 23:36:02.75
ハズレを掴むか掴まないかの差だね。運が悪いやつは実生活も文句ばかりで大したことなさそう
246: 2019/10/23(水) 23:45:49.72
>>245
マジでこれ
商品によってはAmazonbasicの方がマトモなものもある
マジでこれ
商品によってはAmazonbasicの方がマトモなものもある
247: 2019/10/23(水) 23:48:49.00
色々サンクス
結局Aukeyにしてしまった
結局Aukeyにしてしまった
248: 2019/10/23(水) 23:50:04.82
それはAnkerよりもダメな選択肢だ
249: 2019/10/23(水) 23:54:37.57
ワロタ
250: 2019/10/23(水) 23:55:57.60
まじか、まあ何とかなるやろ
251: 2019/10/23(水) 23:58:29.55
Ankerに盲目的な信頼を置くのはやめておけって話であって他と比べれば遥かにマシなんだよなぁ
252: 2019/10/24(木) 00:18:47.07
Aukeyのほうが老舗やぞ
254: 2019/10/24(木) 01:30:00.34
>>252
技適もBluetoothSIGの認証も受けてないBluetooth+無線LANコンボドングルを日尼で売って
Amazonに通報されたら全く別のWiFiドングルのサイズ違い扱いで一つの商品ページに
無理矢理まとめた後でディスコンにしてレビューを隠す老舗とやらにどんな信頼を置けというのか
商品ページにはBluetoothドングルとは書かずbluetooth機器(小文字bがポイント)に接続できるドングルと書いてたり
製品自体にもBluetoothと書かずBTS Wirelessなんて書いて誤魔化したりパチモンを売ってる自覚があったとしか思えない
技適もBluetoothSIGの認証も受けてないBluetooth+無線LANコンボドングルを日尼で売って
Amazonに通報されたら全く別のWiFiドングルのサイズ違い扱いで一つの商品ページに
無理矢理まとめた後でディスコンにしてレビューを隠す老舗とやらにどんな信頼を置けというのか
商品ページにはBluetoothドングルとは書かずbluetooth機器(小文字bがポイント)に接続できるドングルと書いてたり
製品自体にもBluetoothと書かずBTS Wirelessなんて書いて誤魔化したりパチモンを売ってる自覚があったとしか思えない
253: 2019/10/24(木) 00:55:04.28
まあ中華価格帯では一番信頼してる
255: 2019/10/24(木) 03:55:17.73
ついにOK Googleさんもダークモードになったはいいけどフォントが潰れて読みにくい・・・
256: 2019/10/24(木) 04:12:44.58
Ankerのケーブルは三本600円ケーブルと同等だった
257: 2019/10/24(木) 07:56:55.79
260: 2019/10/24(木) 08:30:45.25
>>257
既出
既出
265: 2019/10/24(木) 09:38:32.65
>>260
そうなんだ。
すいません。
対策はない?
そうなんだ。
すいません。
対策はない?
261: 2019/10/24(木) 08:32:42.40
>>257
同じく
勝手に再起動した後に出るような気がするけど気のせいかな??
同じく
勝手に再起動した後に出るような気がするけど気のせいかな??
258: 2019/10/24(木) 08:27:02.62
純正ケース半額の時に買えばよかった。
いまや、メルカリでも高い
いまや、メルカリでも高い
259: 2019/10/24(木) 08:30:21.09
放っておくといつの間にか消えてる
中身は広告リンクみたいなやつ
10にしてから何人か報告あった
中身は広告リンクみたいなやつ
10にしてから何人か報告あった
262: 2019/10/24(木) 08:34:05.30
既出やったか…
263: 2019/10/24(木) 08:37:19.32
Ankerはアマで買う限り偽もんが無いのが救い
266: 2019/10/24(木) 09:40:35.17
iPhoneでいうところのundo(フリフリするやつ)が欲しいな。
267: 2019/10/24(木) 10:04:57.30
271: 2019/10/24(木) 10:19:45.78
>>267
ROM焼いてみたの?
ROM焼いてみたの?
273: 2019/10/24(木) 12:24:30.97
>>271
そんなんしないよ
そんなんしないよ
283: 2019/10/24(木) 13:19:08.79
>>273
したら直るかもよ
したら直るかもよ
280: 2019/10/24(木) 12:51:36.88
>>267
くれ
くれ
268: 2019/10/24(木) 10:06:37.73
どういう意味?
269: 2019/10/24(木) 10:07:45.26
"G"にやられたんだよ…
270: 2019/10/24(木) 10:19:06.04
太郎さん…
274: 2019/10/24(木) 12:25:44.22
普段全く電車とか利用しないんだけど
東京で複数路線乗り換えの予定あって
モバイルsuicaで対応しようと思ってる
未だにsuica反応しないとかある?
普段電車使わないから普通にモバイルsuica使えるなら最高なんだけど
反応しないとかなったらパニクる自信しかない
ちなみに10にはアップデートしていない
東京で複数路線乗り換えの予定あって
モバイルsuicaで対応しようと思ってる
未だにsuica反応しないとかある?
普段電車使わないから普通にモバイルsuica使えるなら最高なんだけど
反応しないとかなったらパニクる自信しかない
ちなみに10にはアップデートしていない
275: 2019/10/24(木) 12:32:56.37
電車で反応しなかったことは無い
コンビニとかスーパーで反応しないことはあるけど、2,3回やり直せば反応する
9,10とも変わらず
コンビニとかスーパーで反応しないことはあるけど、2,3回やり直せば反応する
9,10とも変わらず
279: 2019/10/24(木) 12:39:12.88
>>275
>>276
ありがとうございます
ちなみに
田舎もんなんで分かる方いれば
東京モノレール
東京メトロ
埼玉高速鉄道
モバイルsuica使えない路線ありますか?
>>276
ありがとうございます
ちなみに
田舎もんなんで分かる方いれば
東京モノレール
東京メトロ
埼玉高速鉄道
モバイルsuica使えない路線ありますか?
281: 2019/10/24(木) 12:53:23.97
>>279
ない
関東で使えないのは銚子電鉄みたいなローカル私鉄くらい
ない
関東で使えないのは銚子電鉄みたいなローカル私鉄くらい
284: 2019/10/24(木) 13:30:26.24
>>281
ありがとうございます
これで安心して旅ができます
感謝です
ありがとうございます
これで安心して旅ができます
感謝です
276: 2019/10/24(木) 12:33:39.05
先日東京行って、各地下鉄、JR、ゆりかもめ、おまけにJALのタッチアンドゴーとおサイフケータイを使いまくったが、全て問題なし。
277: 2019/10/24(木) 12:34:18.55
これ地下鉄に乗るだけで
モバイルの通信がよく途切れるんだけど
欠陥品なんじゃないの?
モバイルの通信がよく途切れるんだけど
欠陥品なんじゃないの?
278: 2019/10/24(木) 12:36:48.09
>>277
壊れてんじゃないんけ
壊れてんじゃないんけ
282: 2019/10/24(木) 12:53:42.48
>>278
docomoのケータイ補償で変えてくれんの?
docomoのケータイ補償で変えてくれんの?
285: 2019/10/24(木) 13:55:59.68
埼スタか
286: 2019/10/24(木) 14:06:01.03
287: 2019/10/24(木) 14:07:35.89
無効ってなんでまた…
288: 2019/10/24(木) 14:09:41.89
タイムリープでもしてんの?
289: 2019/10/24(木) 14:34:44.33
一年後のPixel5が楽しみや、5Gの最初のモデルになるだろうし
ただ、モーションセンス機能が再登載されてるだろうかw
ただ、モーションセンス機能が再登載されてるだろうかw
290: 2019/10/24(木) 14:37:08.00
日本のpixel3は値下げこないのか…
291: 2019/10/24(木) 14:48:22.52
>>290
半額クーポンばら撒いたから年明け
半額クーポンばら撒いたから年明け
292: 2019/10/24(木) 15:02:58.07
カメラver7来るかな?
296: 2019/10/24(木) 16:34:35.90
>>292
playストアの正式版はまだ落ちてこないけど、ネット上には出てる
Ver.7.2が最新
gcam apk 7.2 で検索すると検索トップからダウンロードできる
Ver.6から画質アップと星空撮影が可能になります
https://i.imgur.com/3Iij0jw.png
pixel3 gcam 7.2で撮影
https://i.imgur.com/v3nIVYn.jpg
playストアの正式版はまだ落ちてこないけど、ネット上には出てる
Ver.7.2が最新
gcam apk 7.2 で検索すると検索トップからダウンロードできる
Ver.6から画質アップと星空撮影が可能になります
https://i.imgur.com/3Iij0jw.png
pixel3 gcam 7.2で撮影
https://i.imgur.com/v3nIVYn.jpg
300: 2019/10/24(木) 19:42:32.05
>>296
ありがとう
ありがとう
293: 2019/10/24(木) 15:16:17.12
Pixel3ってアプリ事に音量決めたりできないんかな?
ポッドキャストでラジオ聞いた後に、他アプリだと爆音になっててビックリする
ポッドキャストでラジオ聞いた後に、他アプリだと爆音になっててビックリする
297: 2019/10/24(木) 17:57:26.89
>>293
音量制御のアプリいろいろあるよ
app volume control使ってるけど問題なく動いてる
音量制御のアプリいろいろあるよ
app volume control使ってるけど問題なく動いてる
294: 2019/10/24(木) 15:29:24.37
2万でうってたろ
295: 2019/10/24(木) 16:05:47.72
電話帳ナビが着信時に自動起動しない…
使えている人いる? Android10
使えている人いる? Android10
340: 2019/10/25(金) 12:50:16.82
>>295
使えてるよ。
使えてるよ。
298: 2019/10/24(木) 19:35:05.80
Android10にアップデートして再起動クソ遅くなるのって俺だけ?
299: 2019/10/24(木) 19:37:23.42
>>298
再起動何秒?
再起動何秒?
306: 2019/10/24(木) 21:08:46.52
>>298
俺も
俺も
307: 2019/10/24(木) 21:15:10.84
>>306
せやから再起動何秒やねん?
秒数わからんと遅いか早いか、ただの感想でしかないで
せやから再起動何秒やねん?
秒数わからんと遅いか早いか、ただの感想でしかないで
308: 2019/10/24(木) 21:24:36.17
>>307
2分以上で我慢できず電源超長押しから再起動かかった
2分以上で我慢できず電源超長押しから再起動かかった
301: 2019/10/24(木) 19:47:46.27
興味あるけど野良apkをメイン端末に入れるのはためらわれるからやめとこう
331: 2019/10/25(金) 09:03:10.16
>>301
同感だわ。
何されてるか分からんしね。
同感だわ。
何されてるか分からんしね。
302: 2019/10/24(木) 20:28:56.37
再起動クッソ早いぞ
303: 2019/10/24(木) 20:31:29.26
初回の再起動は恐ろしく遅い
2回目からは速い
2回目からは速い
304: 2019/10/24(木) 20:54:30.60
305: 2019/10/24(木) 21:04:26.74
>>304
ワイモバの影響やで
ワイモバの影響やで
309: 2019/10/24(木) 21:25:29.96
まずおまえが何秒書けばいいじゃないかな
310: 2019/10/24(木) 21:25:53.48
試しに再起動してみた。
一回目、37秒
二回目、21秒
三回目、21秒
だった
一回目、37秒
二回目、21秒
三回目、21秒
だった
311: 2019/10/24(木) 21:27:32.61
何度か再起動したら安定して30秒以内になったわ
312: 2019/10/24(木) 21:38:09.12
再起動ボタンを押してから、起動後のロック画面までで21秒。
ロック解除してから、ジョルテや時計などのウィジェットのロード完了まで6秒くらい。
パスコード入れたりを加味して30秒で再起動ってところ。
Android10
ロック解除してから、ジョルテや時計などのウィジェットのロード完了まで6秒くらい。
パスコード入れたりを加味して30秒で再起動ってところ。
Android10
313: 2019/10/24(木) 21:40:11.94
pixel3が4より高いままのわけないよね?
早く値下げして~
早く値下げして~
315: 2019/10/24(木) 21:44:47.17
>>313
半額クーポン配りまくったから値下げは来年じゃないなかな。
半額クーポン配りまくったから値下げは来年じゃないなかな。
316: 2019/10/24(木) 22:03:13.40
>>315
価格が逆転したまま放置するなんてことありますかね?
価格が逆転したまま放置するなんてことありますかね?
323: 2019/10/25(金) 00:12:17.19
>>316
ありますよ
値下げが終わった古い機種のほうが高いなんてのはよくある
ありますよ
値下げが終わった古い機種のほうが高いなんてのはよくある
314: 2019/10/24(木) 21:40:28.09
21秒だな
9のときはもっと早かった記憶がある
9のときはもっと早かった記憶がある
317: 2019/10/24(木) 22:31:57.69
>>314
まだ9で粘ってるが計測した方が良い?
まだ9で粘ってるが計測した方が良い?
318: 2019/10/24(木) 22:48:23.82
19秒だったぞ。
android10
android10
319: 2019/10/24(木) 23:09:07.04
LINEでスタンプ選択画面をだすと、
画面の下の端に謎の余白が出るんだけど、
同じ症状の人いる?
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
https://i.imgur.com/DPflJh5.png
画面の下の端に謎の余白が出るんだけど、
同じ症状の人いる?
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/LR
https://i.imgur.com/DPflJh5.png
320: 2019/10/24(木) 23:34:18.44
ついこの間解決してた気がするけど思い出せない
321: 2019/10/25(金) 00:02:27.96
あれ
pixel3ってみちびき対応してたっけ?
みちびき公式サイトに対応機種として載ってる
https://qzss.go.jp/usage/products/list.html
数ヶ月前にGPS Testで見たときはみちびきの信号は受信してるけど位置特定に使われてなかったはず…
pixel3ってみちびき対応してたっけ?
みちびき公式サイトに対応機種として載ってる
https://qzss.go.jp/usage/products/list.html
数ヶ月前にGPS Testで見たときはみちびきの信号は受信してるけど位置特定に使われてなかったはず…
322: 2019/10/25(金) 00:10:49.32
>>321
逆に対応してるはずの3aが載ってない。
あとXLはどこいった?
逆に対応してるはずの3aが載ってない。
あとXLはどこいった?
324: 2019/10/25(金) 00:15:00.48
Pixel3の技術仕様のページにしれっとQZSS追加されてた
web.archive.org で遡ったけど前はなかった
web.archive.org で遡ったけど前はなかった
325: 2019/10/25(金) 00:36:19.74
売ろうかと思ってたけど、最近使い始めた
XLこれ悪くないね、サブ機としては
液晶キレイだし、すぐに10へOSアップしたけど、再起動もないし今のところ良かった
XLこれ悪くないね、サブ機としては
液晶キレイだし、すぐに10へOSアップしたけど、再起動もないし今のところ良かった
326: 2019/10/25(金) 02:14:52.90
XLだけどQZSSつかめてないな
無印だけなのかな
無印だけなのかな
328: 2019/10/25(金) 07:18:53.30
>>326だけど再度外で試したら捕捉自体はできたわ
ただ実際の測位には利用されていない模様
ただ実際の測位には利用されていない模様
327: 2019/10/25(金) 03:16:09.68
xlの技術仕様にqzssの記載があるから搭載されてるはずよ
https://store.google.com/jp/product/pixel_3_specs
https://store.google.com/jp/product/pixel_3_specs
329: 2019/10/25(金) 07:51:44.75
みちびきの公式サイトの対応製品リストには無印だけ載ってるね
330: 2019/10/25(金) 08:13:06.56
5万で売るか、使うか悩む
332: 2019/10/25(金) 09:13:25.03
>>330
5万じゃ売れないだろ
5万じゃ売れないだろ
333: 2019/10/25(金) 10:20:15.74
メルカリで5万で売るのとイオシスに5万で売るのとの差では?
334: 2019/10/25(金) 11:07:36.42
メルカリ64GBと128GBで数千円しか変わらないんだな。
docomoよりSoftbankが多く出されてるのってなんでだろ。
あと白多いな。
docomoよりSoftbankが多く出されてるのってなんでだろ。
あと白多いな。
335: 2019/10/25(金) 11:31:04.09
無印だけど電池めっちゃ減る、どうしよう
昨夜100%にして今77%。自動更新も止めてる
なんで減ってるの?
バックアップとか同期も止めるべき?
けど指紋が全く付かないのは気に入ってる。これどんなテクノロジーだよ?
昨夜100%にして今77%。自動更新も止めてる
なんで減ってるの?
バックアップとか同期も止めるべき?
けど指紋が全く付かないのは気に入ってる。これどんなテクノロジーだよ?
338: 2019/10/25(金) 12:21:26.79
>>335
バッテリーの使用率見ろよ
バッテリーの使用率見ろよ
339: 2019/10/25(金) 12:21:47.65
>>335
50%辺りまでは早いが、その後結構踏ん張ってくれないか?
オレの場合は60%からかなり踏ん張ってくれてまる1日は余裕で持つ
50%辺りまでは早いが、その後結構踏ん張ってくれないか?
オレの場合は60%からかなり踏ん張ってくれてまる1日は余裕で持つ
336: 2019/10/25(金) 11:59:18.97
どのみち現状スマートフォンでみちびき拾っても
見える衛星が1つ増えた程度の効果しかないからほとんどメリット無いしなぁ
それよりグロナスとガリレオ対応してるかの方が重要だよ
見える衛星が1つ増えた程度の効果しかないからほとんどメリット無いしなぁ
それよりグロナスとガリレオ対応してるかの方が重要だよ
337: 2019/10/25(金) 12:18:37.36
そういや中華の衛星は米中冷戦で排除してく方針なんかね?
341: 2019/10/25(金) 13:09:58.28
iPhone11pro
https://i.imgur.com/gW7qjPv.jpg
https://i.imgur.com/yIKr1zJ.jpg
Pixel3
https://i.imgur.com/HGZnuS3.jpg
https://i.imgur.com/91fxdA2.jpg
iPhoneのポートレートはやっぱりイマイチかな。
https://i.imgur.com/gW7qjPv.jpg
https://i.imgur.com/yIKr1zJ.jpg
Pixel3
https://i.imgur.com/HGZnuS3.jpg
https://i.imgur.com/91fxdA2.jpg
iPhoneのポートレートはやっぱりイマイチかな。
343: 2019/10/25(金) 13:23:49.46
>>341
比較ありがたいが同じもの撮ってほしかった
ていうかiphoneって暖色系のイメージだから最後二枚がiphoneかと思ったわ
比較ありがたいが同じもの撮ってほしかった
ていうかiphoneって暖色系のイメージだから最後二枚がiphoneかと思ったわ
344: 2019/10/25(金) 13:29:16.42
>>341
転載?BOSSの写真はPixel3もしくじってるってどこかで見たやつだ
転載?BOSSの写真はPixel3もしくじってるってどこかで見たやつだ
347: 2019/10/25(金) 14:25:06.44
>>341
Pixel3の1枚目もパネル左側がすごいことになってるな。
BOSSのもよく見ればペットのあちこちが欠けてるし、
もしかしてこれは巧妙なネガキャンか?
Pixel3の1枚目もパネル左側がすごいことになってるな。
BOSSのもよく見ればペットのあちこちが欠けてるし、
もしかしてこれは巧妙なネガキャンか?
349: 2019/10/25(金) 14:42:46.23
>>341
専ブラ何使ってんの?
exifも出さない写真とか信用しようがないんだが
専ブラ何使ってんの?
exifも出さない写真とか信用しようがないんだが
353: 2019/10/25(金) 15:19:36.66
>>341
一枚目のボケの境界すごいことになってんな
一枚目のボケの境界すごいことになってんな
342: 2019/10/25(金) 13:17:21.90
比較ならせめて同じの撮れよ…
345: 2019/10/25(金) 13:34:50.33
印象操作失敗で草
346: 2019/10/25(金) 14:17:25.26
Android10にしてスマートランチャー使ってる人いる?
ジェスチャー被らない?
ジェスチャー被らない?
348: 2019/10/25(金) 14:34:28.26
普通は比較するなら同じ条件で撮るよね(´・ω・`)
350: 2019/10/25(金) 14:52:42.04
>>348
当然だな
https://i.imgur.com/19NEdmv.jpg
https://i.imgur.com/x4C6og8.jpg
https://i.imgur.com/9ul7IiK.jpg
てゆか普通exifは出すだろ
コピペ予防にスレタイも入れるべきだし
当然だな
https://i.imgur.com/19NEdmv.jpg
https://i.imgur.com/x4C6og8.jpg
https://i.imgur.com/9ul7IiK.jpg
てゆか普通exifは出すだろ
コピペ予防にスレタイも入れるべきだし
352: 2019/10/25(金) 15:17:37.92
>>350
ナイスな比較画像だ( ^ω^)
ナイスな比較画像だ( ^ω^)
355: 2019/10/25(金) 15:26:18.67
>>350
いいねえ、やっぱりiphoneは暖色系になるよな
pixel3欲しいけどこのまま値下げしないなら諦めよう…
いいねえ、やっぱりiphoneは暖色系になるよな
pixel3欲しいけどこのまま値下げしないなら諦めよう…
372: 2019/10/25(金) 21:10:56.71
>>350
横レスなんだけど、exif表示させるのってどうやるの?
横レスなんだけど、exif表示させるのってどうやるの?
351: 2019/10/25(金) 15:12:24.21
iP11P黄ばんで見えるな
354: 2019/10/25(金) 15:26:08.63
10でまともに動くクリップボードアプリ、まーだー?
356: 2019/10/25(金) 15:35:14.27
ゲオのdocomo pixel3xl 128gb未使用のやつpixel4出たら3000円値上げしてた。
357: 2019/10/25(金) 15:46:29.11
Googleスマホは格安スマホ?
SIMフリーでしょう?
SIMフリーでしょう?
358: 2019/10/25(金) 16:18:08.54
いや値崩れスマホ
359: 2019/10/25(金) 16:40:42.16
11月になったらd払いアプデしつつAndroid10にして、
Pixel4aが出るまで粘るわ。
Pixel4aが出るまで粘るわ。
360: 2019/10/25(金) 16:55:09.31
Pixel3 XL欲しい…
都内で安く買える所あるかな?
都内で安く買える所あるかな?
361: 2019/10/25(金) 16:55:39.71
ドコモの意地で安く買うことの出来た最後のスマホ
362: 2019/10/25(金) 17:12:32.87
Pixel3はソフトだけでどこまでいけるのか
https://twitter.com/TakahiroBessho/status/1187342291674861568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TakahiroBessho/status/1187342291674861568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363: 2019/10/25(金) 18:34:12.83
Pixel4はqiが普通に11w対応みたいで羨ましい
365: 2019/10/25(金) 19:51:06.76
>>363
正直pixelはもう買わない
できない事が多すぎる
正直pixelはもう買わない
できない事が多すぎる
367: 2019/10/25(金) 20:07:30.17
>>365
わかるわ
オレも特価じゃ無ければ買わないし
メイン使いする事は絶対に無い
わかるわ
オレも特価じゃ無ければ買わないし
メイン使いする事は絶対に無い
368: 2019/10/25(金) 20:08:41.54
>>367
いまのメインは?
いまのメインは?
369: 2019/10/25(金) 20:12:10.86
>>368
Galaxyだよ
Galaxyだよ
364: 2019/10/25(金) 19:01:51.58
QZSSの件は結局どうなった?
俺のXLはGPSTestで見たところQZSS掴めても位置測位に利用していない
でもまだAndroid 9だから、10だと違うかもしれん
俺のXLはGPSTestで見たところQZSS掴めても位置測位に利用していない
でもまだAndroid 9だから、10だと違うかもしれん
366: 2019/10/25(金) 19:59:15.96
そんなに多いなら3つくらい列挙して去ればいいのに
370: 2019/10/25(金) 20:46:38.73
AirDrop使えないから仲間はずれにされた
371: 2019/10/25(金) 21:07:15.84
>>370
あー、これキツイよね。
あー、これキツイよね。
401: 2019/10/26(土) 11:57:24.13
>>370
これっすね。割りときつい
これっすね。割りときつい
403: 2019/10/26(土) 12:15:04.60
>>401
お前友達いないやん
お前友達いないやん
373: 2019/10/25(金) 21:14:44.88
学生ってホント大変そうだよな
374: 2019/10/25(金) 21:17:10.64
iPhoneユーザーは性格が悪い
375: 2019/10/25(金) 21:44:42.57
グーグルペイにスイカ入れて見たんだけどこれ改札とかでアプリとかなにも起動しないで勝手にスイカ決算してくれる?
nanacoやらIDは勝手にやってくれるけど
nanacoやらIDは勝手にやってくれるけど
376: 2019/10/25(金) 21:47:02.41
うん
377: 2019/10/25(金) 21:50:56.53
起動しなくても使える
ロック解除しないと使えなくする設定はあるけど
アプリ立ち上げないと使えなくするような設定は無いよ
ロック解除しないと使えなくする設定はあるけど
アプリ立ち上げないと使えなくするような設定は無いよ
378: 2019/10/25(金) 22:11:46.92
どうもありがとう!
379: 2019/10/25(金) 22:48:47.46
XL買って二周近くなるけど自動明るさ調整が未だにグワングワン動く
どれくらいでまともに動くレベルになりました?
どれくらいでまともに動くレベルになりました?
380: 2019/10/25(金) 22:49:16.46
>>379
フィルムとかのせいな可能性もあるぞ
それか不良
フィルムとかのせいな可能性もあるぞ
それか不良
381: 2019/10/25(金) 23:01:50.29
>>379
自分は無印だけど諦めて手動にしてる。
AIってことだけど、あんな覚えの悪いAIはないわ。
自分は無印だけど諦めて手動にしてる。
AIってことだけど、あんな覚えの悪いAIはないわ。
382: 2019/10/25(金) 23:08:50.63
>>379
1週間もかからなかったと思う
たまに間違えるけど手動で調整すると同じシチュエーションで間違えることはほぼなくなる
使う場所が多いと学習に時間かかるかも
1週間もかからなかったと思う
たまに間違えるけど手動で調整すると同じシチュエーションで間違えることはほぼなくなる
使う場所が多いと学習に時間かかるかも
383: 2019/10/25(金) 23:29:07.41
ありがとう
自動調整に抗ってぐいぐい動かしてしばら調教しますわ
自動調整に抗ってぐいぐい動かしてしばら調教しますわ
384: 2019/10/26(土) 00:31:30.02
半額クーポンで新品のPixel3に変えたけど、新たに学び始めた新Pixel3の輝度が中々安定しないから前の奴はきちんと学習してたんだなと実感した
385: 2019/10/26(土) 04:20:51.50
一日グレースケールで運用してたら電池持ちが明らかに違ったわ
386: 2019/10/26(土) 08:48:07.11
pixel3発売直後に買ったけど電池持ちが悪くなってきたわ。
387: 2019/10/26(土) 08:48:48.26
元から悪いじゃん
388: 2019/10/26(土) 09:15:04.51
お前の頭と能力がな
389: 2019/10/26(土) 09:26:44.95
だからあれほどXLにしておけと
390: 2019/10/26(土) 09:38:28.22
確かに小さい方買っておいて電池持ちに文句言うのは...
牛丼小盛頼んで足りねぇって切れてたら危ない人だよね
牛丼小盛頼んで足りねぇって切れてたら危ない人だよね
391: 2019/10/26(土) 10:17:57.40
Android10、2ボタンナビゲーションでタスク切り替えるとき、不自然に下に隙間を残して固まってしまうバグは既知の問題?
タップしたら暗転?して数秒後アプリが復活する
下に隙間あるもんだから下にスワイプすると上に引っ張られる(うまく説明できん!!)
俺だけなのかな… スクショ取りたかったが発生するタイミングがよくわからんくて中々再現しなかった
タップしたら暗転?して数秒後アプリが復活する
下に隙間あるもんだから下にスワイプすると上に引っ張られる(うまく説明できん!!)
俺だけなのかな… スクショ取りたかったが発生するタイミングがよくわからんくて中々再現しなかった
394: 2019/10/26(土) 10:37:44.54
>>391
スクショとれた!
タスク切り替え時にこの状態になって、タップすると開けるけど暗転してラグがある
下にスワイプしても実際には上にスワイプされてしまう
Pixel 3 XL Android 10 Nova Launcher環境です
https://i.imgur.com/ogUqMlN.jpg
スクショとれた!
タスク切り替え時にこの状態になって、タップすると開けるけど暗転してラグがある
下にスワイプしても実際には上にスワイプされてしまう
Pixel 3 XL Android 10 Nova Launcher環境です
https://i.imgur.com/ogUqMlN.jpg
409: 2019/10/26(土) 16:33:46.25
>>394
無印 Android10 Nova 2ボタンナビゲーション だけど、これになったことなしです。
無印 Android10 Nova 2ボタンナビゲーション だけど、これになったことなしです。
455: 2019/10/27(日) 13:21:42.42
>>409
ありがとう。おま環かな…
ありがとう。おま環かな…
547: 2019/10/29(火) 08:11:06.16
>>394
これおれもなるわ。
Novaのアプデ待ち、アプデでジェスチャー使えるようになるのを切に願う
これおれもなるわ。
Novaのアプデ待ち、アプデでジェスチャー使えるようになるのを切に願う
573: 2019/10/29(火) 18:13:15.77
>>547
まじか!俺だけじゃなかった!
Pixel4はNovaでジェスチャーナビゲーション使えるみたいだけどね。なら3も対応するようにしてほしいわ
まじか!俺だけじゃなかった!
Pixel4はNovaでジェスチャーナビゲーション使えるみたいだけどね。なら3も対応するようにしてほしいわ
575: 2019/10/29(火) 18:42:00.43
>>573
11月の定例アプデで対応するってどっかに書いてあった気がする
11月の定例アプデで対応するってどっかに書いてあった気がする
578: 2019/10/29(火) 20:46:10.98
>>575
ありがとう。期待してみる。
ありがとう。期待してみる。
585: 2019/10/29(火) 21:43:01.22
>>394
赤いメラメラは壁紙なの?
人の趣味だから申し訳ないけど趣味悪いなぁと思ったw
赤いメラメラは壁紙なの?
人の趣味だから申し訳ないけど趣味悪いなぁと思ったw
392: 2019/10/26(土) 10:23:06.73
いいな2ボタンナビゲーション使えて
393: 2019/10/26(土) 10:33:37.96
ジェスチャーナビにすると、ゲームやってるときに戻る機能が発動してしまう…。
395: 2019/10/26(土) 10:37:46.07
大は小を兼ねるって言うしね。
396: 2019/10/26(土) 10:58:45.40
左上の通知領域広くしたいんだけど、常に表示されてる時計って消せますか?
398: 2019/10/26(土) 11:04:21.43
>>396
システムUI調整ツールで非表示に出来るよ
デフォルトじゃ開けないからQuickShortcutMakerってアプリからシステムUI調整ツールにアクセスする
あとはググればわかるよ。
システムUI調整ツールで非表示に出来るよ
デフォルトじゃ開けないからQuickShortcutMakerってアプリからシステムUI調整ツールにアクセスする
あとはググればわかるよ。
407: 2019/10/26(土) 15:38:02.26
>>398
ありがとう
時計消せました
ありがとう
時計消せました
397: 2019/10/26(土) 10:58:56.25
小ライス大盛りぐらいがちょうどいいよね
399: 2019/10/26(土) 11:13:39.25
クリップボード監視ツールってandroid事態にはついてない?
405: 2019/10/26(土) 14:04:36.86
>>399
ついてない
俺はAndclip常時起動させてマッシュルームから使ってる
ついてない
俺はAndclip常時起動させてマッシュルームから使ってる
406: 2019/10/26(土) 15:14:18.97
>>405
10にアプデしてないの?
10にアプデしてないの?
410: 2019/10/26(土) 16:45:21.17
>>406
うん
10はついてるの?知らなかった
うん
10はついてるの?知らなかった
411: 2019/10/26(土) 17:01:50.73
>>410
10も付いてない
しかも10だとaNdClipはクリップボードちゃんと監視してくれないから使い物にならない
10も付いてない
しかも10だとaNdClipはクリップボードちゃんと監視してくれないから使い物にならない
412: 2019/10/26(土) 17:08:20.36
>>411
まじか
ますます当分10に上げなくていいな
まじか
ますます当分10に上げなくていいな
417: 2019/10/26(土) 18:54:14.70
>>412
キーボードをGboardにすれば解決だぞ
キーボードをGboardにすれば解決だぞ
420: 2019/10/26(土) 19:16:31.86
>>417
Gboardのクリップボードは低機能すぎて泣けてくるけど
今のところそれしか無いんだよな
Gboardのクリップボードは低機能すぎて泣けてくるけど
今のところそれしか無いんだよな
422: 2019/10/26(土) 19:49:58.46
>>417
Gboardは変換が微妙だからflickってやつ使ってる
Gboardは変換が微妙だからflickってやつ使ってる
400: 2019/10/26(土) 11:48:52.03
無料で動画アップロードし放題ってことは無劣化の500GBとか1TBの動画アップロードし放題って事かな?
402: 2019/10/26(土) 12:04:22.30
>>400
1ファイルの最大容量が決まってる
1ファイルの最大容量が決まってる
404: 2019/10/26(土) 12:45:03.56
408: 2019/10/26(土) 15:57:25.44
>>404
d払い対応待ちでまだ9なんだけどみちびきは表示されない
OSのバージョンで受信したりしなかったりってことあるんですか?
d払い対応待ちでまだ9なんだけどみちびきは表示されない
OSのバージョンで受信したりしなかったりってことあるんですか?
418: 2019/10/26(土) 19:09:42.30
>>408
俺は9も10も>>404と同じ状態だったよ
信号強度順に並べて上位にあっても見えてるだけで使ってはくれない
俺は9も10も>>404と同じ状態だったよ
信号強度順に並べて上位にあっても見えてるだけで使ってはくれない
423: 2019/10/26(土) 20:08:45.42
>>418
ありがとう
車の中でGalaxyS8と並べて確認したんだけど、
S8の方では表示されてるのにpixel3では見えない
だから原因はpixelのバージョンかな?と思った次第です
でもよく考えたらS8は9にしてあるから別の要因か
ありがとう
車の中でGalaxyS8と並べて確認したんだけど、
S8の方では表示されてるのにpixel3では見えない
だから原因はpixelのバージョンかな?と思った次第です
でもよく考えたらS8は9にしてあるから別の要因か
413: 2019/10/26(土) 17:41:16.98
xdaで7.2ベースのcamera PX v3.0出てた。
419: 2019/10/26(土) 19:10:10.96
>>413
既出
ちなみに無音のオプションないよな?
既出
ちなみに無音のオプションないよな?
421: 2019/10/26(土) 19:28:30.34
>>419
失礼。無音オプションは無いですね。開発者曰く取り敢えず作ったみたいな事言ってるのでこれからかも。使ってみたけど標準のと違いがわかんない。pixel1 2向けみたい。
失礼。無音オプションは無いですね。開発者曰く取り敢えず作ったみたいな事言ってるのでこれからかも。使ってみたけど標準のと違いがわかんない。pixel1 2向けみたい。
414: 2019/10/26(土) 18:02:34.21
Googleストアのが高いので、ドコモのPixel3 XL 128GB 未使用品の白ロムが5万円台で売られているのでそっちにしようかなと思っている。
Googleストアで買う場合と比べて、デメリットってある?
Googleストアで買う場合と比べて、デメリットってある?
415: 2019/10/26(土) 18:03:42.99
>>414
Googleからのサポートがない
Googleからのサポートがない
416: 2019/10/26(土) 18:09:10.88
>>415
そうなの?
ちなみに、ドコモにはもう3aしか置いてないのね
そうなの?
ちなみに、ドコモにはもう3aしか置いてないのね
424: 2019/10/26(土) 20:40:23.10
>>414
初期不良や故障の保障が効かない
初期不良や故障の保障が効かない
425: 2019/10/26(土) 21:30:27.96
>>424
そんなことはありません。ドコモの契約があろうと無かろうと、メーカーに責任のある故障は無償で対応します。
そんなことはありません。ドコモの契約があろうと無かろうと、メーカーに責任のある故障は無償で対応します。
427: 2019/10/26(土) 21:57:52.44
今朝寝てる間に再起動されてたみたいでアラーム鳴らなかったわ
休日で良かった
Android 10に上げてから1回初期化したんだけどそれでもたまに再起動するなぁ
休日で良かった
Android 10に上げてから1回初期化したんだけどそれでもたまに再起動するなぁ
441: 2019/10/27(日) 06:26:23.65
>>427
俺も充電して朝起きると2日に一回再起動してる
俺も充電して朝起きると2日に一回再起動してる
428: 2019/10/26(土) 22:08:30.90
スレで語られてたのを見ずに書き込んでしまった
Adguardのせいだったのね
とりあえずアンインストールしてbrave使うことにするわ
連投失礼した
Adguardのせいだったのね
とりあえずアンインストールしてbrave使うことにするわ
連投失礼した
429: 2019/10/26(土) 22:13:23.32
pixel3xlはゲームアプリ起動から10分未満で60度越えだけど、他の端末だと50度は維持できるのにおま環なのか?ゲーム不向きの話ではなくて。
430: 2019/10/26(土) 22:22:37.58
3XLだけどdaydreamも発熱で30分くらいしか見られないな
ゲームだったらもっと短いんじゃ無いだろうか
ゲームだったらもっと短いんじゃ無いだろうか
431: 2019/10/26(土) 22:35:26.95
正確度はわからないけど今迄antutuだと60度越えで、cpumonitorインストしてみたら妥当な温度だった。そういう事らしい?
432: 2019/10/26(土) 22:52:19.29
どんだけ熱くなろうがfps落ちなければ気にしないんだけど
60度いったら処理落ちするの?
60度いったら処理落ちするの?
433: 2019/10/26(土) 22:54:36.39
ダウンロードを待機していますって状態で新規インストールも更新もまったくできない状態なんだけど何したら治るかな?再起動やアプリ設定のリセットもだめ。
アプリのダウンロード設定もネットワークの指定なしにしてる…
アプリのダウンロード設定もネットワークの指定なしにしてる…
478: 2019/10/27(日) 19:02:47.71
>>433
おれも同じ。
google chromeが一向に更新されない。
バージョン77→78
おれも同じ。
google chromeが一向に更新されない。
バージョン77→78
434: 2019/10/26(土) 22:54:37.88
3はantutu中に落ちたりするようになった
435: 2019/10/26(土) 23:41:19.13
アレだな、adguardとコイツとuqの相性が致命的に悪い
他のsimは知らんがとにかくIP電話が不能になるなど困らせられたわ
他のsimは知らんがとにかくIP電話が不能になるなど困らせられたわ
436: 2019/10/26(土) 23:52:18.70
>>435
ドコモやソフバンは大丈夫なの?
ドコモやソフバンは大丈夫なの?
437: 2019/10/26(土) 23:57:47.59
ドコモ版かシムフリー版かをIMEIやらで見分ける方法ってある?
438: 2019/10/27(日) 00:03:17.28
>>437
ネットワーク利用制限で調べれば?
なんかPixel3はあんまりあてにならないらしいけど
ネットワーク利用制限で調べれば?
なんかPixel3はあんまりあてにならないらしいけど
439: 2019/10/27(日) 04:09:28.82
IMEI調べもあるし
プリインストールされてるdメニューとかで判断できるのでは?
プリインストールされてるdメニューとかで判断できるのでは?
440: 2019/10/27(日) 04:58:55.55
ドコモ版でもキャリアアプリはプリインストールされてないよ
SIMで判断して自動インストールする仕掛けになってるんだけど
SIMフリー版でも該当のSIMを挿してるとインストールされてしまう
SIMで判断して自動インストールする仕掛けになってるんだけど
SIMフリー版でも該当のSIMを挿してるとインストールされてしまう
442: 2019/10/27(日) 06:38:32.51
kindleアプリ使えている人いる?
表紙から進まない
表紙から進まない
486: 2019/10/27(日) 22:30:30.70
>>442
Kindle使えてるよ
Kindle使えてるよ
495: 2019/10/28(月) 08:13:42.07
>>486
3xl 9だけど、何度入れ直してもダメ
なんでだろう
3xl 9だけど、何度入れ直してもダメ
なんでだろう
533: 2019/10/28(月) 23:36:09.64
>>495
Android10でKindle入れてる
買ってすぐに10に上げたので、9でどうだったかは分からないけど
Android10でKindle入れてる
買ってすぐに10に上げたので、9でどうだったかは分からないけど
443: 2019/10/27(日) 09:12:57.58
流石にそれはおま環
444: 2019/10/27(日) 10:01:41.85
てゆーか、こんな小さい画面で本なんか読んで楽しいの?
445: 2019/10/27(日) 10:03:56.62
何がてゆーかだよキモ
446: 2019/10/27(日) 10:06:15.46
しっ!老眼なんだろ
447: 2019/10/27(日) 10:23:40.80
入院したときはすごい世話になるよなKindle
448: 2019/10/27(日) 11:14:50.76
入院で電子書籍読むと、簡単にキガが足りなくなる。
456: 2019/10/27(日) 13:22:42.18
>>448
ギガ食うのは漫画だけやろ
ギガ食うのは漫画だけやろ
457: 2019/10/27(日) 14:00:50.29
>>456
yes
yes
449: 2019/10/27(日) 12:13:42.45
LEDライトが黄ばんでるのが残念
450: 2019/10/27(日) 12:20:35.13
これGoogleフォトに無制限無劣化で保存できるアカウントって最初に登録した一つのみなの??
アカウント切り替えたいけど無理かな?
アカウント切り替えたいけど無理かな?
454: 2019/10/27(日) 13:21:33.45
>>450
どんなアカウントだろうがどんなファイルだろうがPixel3からフォトにアップロードするなら何でもOK
1つのファイルでの容量制限はあるらしいけど
どんなアカウントだろうがどんなファイルだろうがPixel3からフォトにアップロードするなら何でもOK
1つのファイルでの容量制限はあるらしいけど
458: 2019/10/27(日) 14:20:51.33
>>454
ありがとう
それが可能だとアカウント切り替えすれば、PCなり経由してマルチアカウントでバックアップ取れちゃうということ?
ありがとう
それが可能だとアカウント切り替えすれば、PCなり経由してマルチアカウントでバックアップ取れちゃうということ?
459: 2019/10/27(日) 14:35:05.62
>>458
そうなるね
バックアップは多少熱持ってバッテリーに悪いから夜中がオススメ
そうなるね
バックアップは多少熱持ってバッテリーに悪いから夜中がオススメ
470: 2019/10/27(日) 17:04:29.04
>>458
マルチ垢でバックアップしてメリットある?
マルチ垢でバックアップしてメリットある?
451: 2019/10/27(日) 12:32:31.45
圧縮嫌ってる人多いけど肉眼だと違い全然分かんねえや
写真で飯食ってる人とかは気になるんだろうけど
写真で飯食ってる人とかは気になるんだろうけど
452: 2019/10/27(日) 12:41:33.03
気分の問題
MP3よりFLACのがいいだろ?
MP3よりFLACのがいいだろ?
461: 2019/10/27(日) 14:51:47.69
>>452
これ
これ
453: 2019/10/27(日) 12:50:48.91
YouTubeMusicPremiumの6ヶ月無料特典って申し込み期限あったんだな危ねえ
465: 2019/10/27(日) 15:54:34.79
>>453
そうなの?俺、発売当初に買ったけどいまだに無料トライアルの案内出てる。ちなみに期限いつになってる?
そうなの?俺、発売当初に買ったけどいまだに無料トライアルの案内出てる。ちなみに期限いつになってる?
477: 2019/10/27(日) 18:51:49.13
>>465
9月にドコモで買ったけど、10/1来たメールに書いてあった
Pixel 3 をご購入いただいたお客様は、今から 10 月 31 日までを開始日とする 6 か月間 、YouTube Music Premium を無料でお楽しみいただけます。
ご利用には以下のリンクをクリックしてください。無料試用期間が終了すると、月額 ¥980 で引き続きお楽しみいただけます。制限事項と利用規約が適用されます。
9月にドコモで買ったけど、10/1来たメールに書いてあった
Pixel 3 をご購入いただいたお客様は、今から 10 月 31 日までを開始日とする 6 か月間 、YouTube Music Premium を無料でお楽しみいただけます。
ご利用には以下のリンクをクリックしてください。無料試用期間が終了すると、月額 ¥980 で引き続きお楽しみいただけます。制限事項と利用規約が適用されます。
482: 2019/10/27(日) 21:18:17.85
>>477
丁寧にありがとうございます
俺がそんなメール見落としてるだけかも
丁寧にありがとうございます
俺がそんなメール見落としてるだけかも
485: 2019/10/27(日) 21:58:36.49
>>477
メール来ないなーと思ってたけど、過去に無料体験してたら駄目だったんだね
google home miniのときに無料体験しちゃってた
メール来ないなーと思ってたけど、過去に無料体験してたら駄目だったんだね
google home miniのときに無料体験しちゃってた
472: 2019/10/27(日) 17:50:48.32
>>453
買ってから何か月までに無料トライアルしないと特権がなくなっちゃうの?
おれ今AmazonプライムとかSpotifyとか音楽アプリの無料期間渡り歩いてる途中だから同時契約すんのもアレだし期限切れちゃうのももったいないな・・・
まあほとんど音楽なんか聴いてないけども
買ってから何か月までに無料トライアルしないと特権がなくなっちゃうの?
おれ今AmazonプライムとかSpotifyとか音楽アプリの無料期間渡り歩いてる途中だから同時契約すんのもアレだし期限切れちゃうのももったいないな・・・
まあほとんど音楽なんか聴いてないけども
460: 2019/10/27(日) 14:44:00.06
ギガ
462: 2019/10/27(日) 15:06:20.29
test
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
463: 2019/10/27(日) 15:07:07.33
test
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/9/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/9/DR
464: 2019/10/27(日) 15:43:49.93
サバチーニ
466: 2019/10/27(日) 16:02:56.70
test
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/9/LR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/9/LR
467: 2019/10/27(日) 16:08:10.43
これマナーモードにしてるとラインの通知がバイブすらしないんだけど
欠陥品なんじゃないの?
欠陥品なんじゃないの?
468: 2019/10/27(日) 16:21:05.26
何か問題があった場合、まず疑うべきは設定なのでは
469: 2019/10/27(日) 16:26:49.02
XLってバッテリー持つなぁ
無印からの機種変だけど感動(笑)
無印からの機種変だけど感動(笑)
471: 2019/10/27(日) 17:40:50.70
この機種にはマナーモードは無いんだけどね…
またサイレントモードを勘違いしているパターン?
またサイレントモードを勘違いしているパターン?
474: 2019/10/27(日) 18:23:11.15
>>471
あるやろ
あるやろ
473: 2019/10/27(日) 18:10:33.72
これ電話してる時にほっぺでミュート押してしまうな
475: 2019/10/27(日) 18:44:36.78
無いけど
476: 2019/10/27(日) 18:51:48.03
マナーモードはない
ボリュームキー押してベルのマーク押したり♪のマーク押したりしてやっと一般的なマナー状態になる
ボリュームキー押してベルのマーク押したり♪のマーク押したりしてやっと一般的なマナー状態になる
480: 2019/10/27(日) 21:02:04.24
>>476
それがマナーモードなんやけど
無い言ってる人は知らんのかな
それがマナーモードなんやけど
無い言ってる人は知らんのかな
479: 2019/10/27(日) 20:09:25.54
電源キー+ボリュームアップキーでバイブモードになるのは意外と知られてない
481: 2019/10/27(日) 21:06:26.25
>>479
しかしもう一回押しても解除にならず
設定画面から遷移しないといけないんだよね
なんとも残念な仕様だなぁ
今日日のキャリアではあり得ないよね
しかしもう一回押しても解除にならず
設定画面から遷移しないといけないんだよね
なんとも残念な仕様だなぁ
今日日のキャリアではあり得ないよね
659: 2019/10/31(木) 14:12:57.91
>>655
>>479
>>479
483: 2019/10/27(日) 21:29:06.92
設定行かなくても変えれるわ
484: 2019/10/27(日) 21:35:07.97
電源長押しから選んでも、電源とボリュームの同時押しでも、スクリーンショットが撮れなくなった。
何も起こらない。
なんか考えられる??
何も起こらない。
なんか考えられる??
487: 2019/10/27(日) 23:06:01.62
>>484だけど、再起動したら"スマートフォンの起動中…"画面から進まなくなってしまった!
セーフモードしても無理!
これ、ラクマでsoftbank版の買ったんだけど、保証書とかセットじゃないと見れくれないかな・・・?
IMEIで確認とかしてくれないのかな?
セーフモードしても無理!
これ、ラクマでsoftbank版の買ったんだけど、保証書とかセットじゃないと見れくれないかな・・・?
IMEIで確認とかしてくれないのかな?
488: 2019/10/27(日) 23:42:27.34
テスト
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 5 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 5 XL/10/DR
489: 2019/10/28(月) 01:30:50.41
>>488
どうやるの?
どうやるの?
490: 2019/10/28(月) 01:32:37.88
テスト
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 9 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 9 XL/10/DR
498: 2019/10/28(月) 12:52:17.74
>>490
つまんな
つまんな
491: 2019/10/28(月) 03:18:05.87
スベってるからそれ以上はやめとけ
492: 2019/10/28(月) 03:53:54.88
再起動したらGoogleアイコン出てきてそっから
数分起動に時間かかるよな~
数分起動に時間かかるよな~
493: 2019/10/28(月) 05:15:16.73
Free Wi-Fiや公衆Wi-Fiなどで、スマホの設定からそのWi-Fiに繋げると出る生年月日などの登録画面が
一瞬出てすぐ消えてしまい設定画面に戻ってしまうのですが対処法ありますでしょうか?
ちなみに他のスマホだとWi-Fiに繋げた瞬間Chromeが立ち上がり登録画面が出ます。
一瞬出てすぐ消えてしまい設定画面に戻ってしまうのですが対処法ありますでしょうか?
ちなみに他のスマホだとWi-Fiに繋げた瞬間Chromeが立ち上がり登録画面が出ます。
494: 2019/10/28(月) 07:08:47.49
メルカリで買ったやつって使い捨てと思ったほうが良い?Googleで修理出せる?
496: 2019/10/28(月) 08:35:25.27
ちょっと!
pixel4のオレンジ64GB版しかないらしいわよ、奥さん。
pixel4のオレンジ64GB版しかないらしいわよ、奥さん。
497: 2019/10/28(月) 09:23:42.12
スレチ
499: 2019/10/28(月) 13:48:02.80
pixel3を中古で買うならどこがおすすめですか?
500: 2019/10/28(月) 14:01:48.07
>>499
半額クーポンで半額で新品を買う
半額クーポンで半額で新品を買う
501: 2019/10/28(月) 14:14:55.46
>>500
プロモーションクーポンがあるんですね。
良い情報が知れて助かりました。
どうもありがとうございました!
プロモーションクーポンがあるんですね。
良い情報が知れて助かりました。
どうもありがとうございました!
507: 2019/10/28(月) 17:40:09.31
>>500
半額クーポンなんてまだやってるの?
半額クーポンなんてまだやってるの?
502: 2019/10/28(月) 14:43:32.36
d払いまだか
503: 2019/10/28(月) 15:05:09.38
>>502
Pixel4販売しないし対応未定になりそうで怖い
Pixel4販売しないし対応未定になりそうで怖い
504: 2019/10/28(月) 15:20:33.70
Android 10の問題だからそれはないだろ
505: 2019/10/28(月) 15:49:22.47
楽天MNOでVOLTE設定できたひといる?
https://github.com/Magisk-Modules-Repo/volte-kr-crosshatch
これを楽天に合わせてやってみたけどできなかった
mcfg_sw.mbnはXperia Aceから拝借
https://github.com/Magisk-Modules-Repo/volte-kr-crosshatch
これを楽天に合わせてやってみたけどできなかった
mcfg_sw.mbnはXperia Aceから拝借
506: 2019/10/28(月) 17:17:36.87
ドコモ版にはキャリアアプリがインストールされていないのは分かりましたがソフトバンク版はどうですか?
508: 2019/10/28(月) 17:58:56.82
>>506
ないよ
ないよ
537: 2019/10/29(火) 01:13:32.34
>>508
ありがとうございます!
ありがとうございます!
509: 2019/10/28(月) 18:11:29.56
Pixel 3 / 3 XLは楽天MNOでVoLTE通話出来ない報告しか見てないな
当然使えると思って無印を2万円祭りで買い増して用意しただけにショックだわ
楽天ダメなら民泊SIMでも契約しようかな…
当然使えると思って無印を2万円祭りで買い増して用意しただけにショックだわ
楽天ダメなら民泊SIMでも契約しようかな…
510: 2019/10/28(月) 18:51:34.70
2万で買い増しできたら、万万歳だと思うが・・・
511: 2019/10/28(月) 18:52:20.89
楽天MNOが地雷
512: 2019/10/28(月) 19:06:01.58
今日4の実機触ったけど3aみたいな厚さだったな
513: 2019/10/28(月) 19:08:19.99
>>512
そうなのか じゃぁ要らん
そうなのか じゃぁ要らん
559: 2019/10/29(火) 13:19:32.47
>>512
見送りですな
見送りですな
514: 2019/10/28(月) 19:32:55.73
515: 2019/10/28(月) 19:48:37.28
>>514
ホンマギリギリまで待たせやがって!
ホンマギリギリまで待たせやがって!
518: 2019/10/28(月) 20:01:50.53
>>514
待ってたぜ
待ってたぜ
522: 2019/10/28(月) 20:34:37.09
>>514
やっと来るかー
今から10にしちゃうぞ
やっと来るかー
今から10にしちゃうぞ
516: 2019/10/28(月) 19:51:06.50
他のホームアプリがジェスチャー使えない件はいつ対応なんだろうね
捨ててしまいそう
捨ててしまいそう
517: 2019/10/28(月) 19:57:19.84
>>516
11月の定例アップデートで対応予定
11月の定例アップデートで対応予定
519: 2019/10/28(月) 20:21:45.32
iPhoneみたいにホーム画面2回トントン押したら画面少し下がるアプリとかあるます?
520: 2019/10/28(月) 20:31:21.20
iPhone使ってろ
521: 2019/10/28(月) 20:33:10.96
ないと思う
523: 2019/10/28(月) 20:35:58.54
10にするメリットなくね?
536: 2019/10/29(火) 01:11:56.76
>>523
正直、実用性考えたら9でも問題ないし使い方によっては9の方が便利
正直、実用性考えたら9でも問題ないし使い方によっては9の方が便利
541: 2019/10/29(火) 05:04:50.11
>>536
9のままなら、セキュリティアップデートの更新できないだろ
9のままなら、セキュリティアップデートの更新できないだろ
548: 2019/10/29(火) 08:48:15.03
>>541
そんなの要らないよ
他メーカーはしてないのであってもなくても変わらない
そんなの要らないよ
他メーカーはしてないのであってもなくても変わらない
538: 2019/10/29(火) 01:17:14.11
>>523
10にする必要なければ、わざわざPixel買う必要もない
10にする必要なければ、わざわざPixel買う必要もない
540: 2019/10/29(火) 02:28:00.57
>>538
いつからPixelは最新OSを使うためだけの端末になったんだよw
いつからPixelは最新OSを使うためだけの端末になったんだよw
524: 2019/10/28(月) 21:07:21.50
9のままだとセキュリティアップデートが受けられない
525: 2019/10/28(月) 21:37:32.07
半額クーポンあれば買うんだけどなぁ
526: 2019/10/28(月) 21:43:29.09
>>525
クーポン買えよ
クーポン買えよ
527: 2019/10/28(月) 21:44:09.49
なんでそうなるんだよw
528: 2019/10/28(月) 22:13:55.21
白128gbの在庫復活しねー
529: 2019/10/28(月) 23:20:34.48
半額クーポン売ってるってどういう意味よ
531: 2019/10/28(月) 23:33:35.85
>>529
メルカリとかで売ってるんじゃない?
>>530
保証の違いがあるのでは?
メルカリとかで売ってるんじゃない?
>>530
保証の違いがあるのでは?
534: 2019/10/29(火) 00:15:30.66
>>531
なるほどオークションか
それ自体もなんだか怖いな
なるほどオークションか
それ自体もなんだか怖いな
549: 2019/10/29(火) 08:49:34.55
>>531
docomo版ならDOCOMOが保証してくれるんやで
docomo版ならDOCOMOが保証してくれるんやで
530: 2019/10/28(月) 23:25:49.50
言うても半額クーポンで買うのとイオシスで買うのと2000円しか差がないからな
半額クーポン自体が1000円するから実際は雀の涙
半額クーポン自体が1000円するから実際は雀の涙
532: 2019/10/28(月) 23:33:45.24
>>530
それなら新品の方が良いよな
それなら新品の方が良いよな
535: 2019/10/29(火) 00:35:32.85
Gmail受信だと思ったら同期中ってのが肩透かしなんだが
受信はアイコン表示
同期中はアイコン非表示
って設定できる?
受信はアイコン表示
同期中はアイコン非表示
って設定できる?
550: 2019/10/29(火) 08:58:39.54
>>535
これ知りたいわ
なさそうだけど
これ知りたいわ
なさそうだけど
554: 2019/10/29(火) 09:47:13.94
>>535
同期中表示出てるときに長押し、サイレントにすると受信した通知はくるけど同期中通知はサイレント(下の段っていうのかな)になる
同期中表示出てるときに長押し、サイレントにすると受信した通知はくるけど同期中通知はサイレント(下の段っていうのかな)になる
539: 2019/10/29(火) 02:21:42.87
10飛ばして11になったらアプデするか
542: 2019/10/29(火) 07:04:23.06
セキュリティーアップデート出来なかったら
もれなく被害に遭うわけでも無いしな
9はもうサポートされないのか?
業務利用でコレをはじめandroid選ぶ奴はアホだろ
もれなく被害に遭うわけでも無いしな
9はもうサポートされないのか?
業務利用でコレをはじめandroid選ぶ奴はアホだろ
545: 2019/10/29(火) 07:27:45.14
>>542
されないもなにも10にしろと更新通知が来たまま、9のセキュリティアップデートの更新はないだろ
されないもなにも10にしろと更新通知が来たまま、9のセキュリティアップデートの更新はないだろ
546: 2019/10/29(火) 08:09:40.80
>>542
iOSでもそれは同じだぞ?
iOSでもそれは同じだぞ?
543: 2019/10/29(火) 07:10:13.38
アホがいるな
544: 2019/10/29(火) 07:11:52.35
無知無能を自ら示す
551: 2019/10/29(火) 09:02:54.40
iPhoneは新しいiOSへの対応がわりと速いが、泥は遅いんだよなあ…結局早くても意味ないって言う…
552: 2019/10/29(火) 09:25:03.52
あと30分だな!
553: 2019/10/29(火) 09:28:26.22
てゆか10で変わったのって実質UIとgcamの星空くらいでは?
gcam7のフル機能活用するにはPixel4必須なわけで2や3でやっても意味なくねって感じ
gcam7のフル機能活用するにはPixel4必須なわけで2や3でやっても意味なくねって感じ
555: 2019/10/29(火) 09:47:21.01
Android10にして以降バッテリーの異常消費に悩まされてるんだが同じ症状に悩んでる人いない?
アプリ調べても特に暴走してるものはないし半日も経ってないのに20%下回ってしまって明らかにアップデート前より減ってるんだけど解決法がわからない
正直諸々バックアップして復元っていうのはかなり面倒くさいから出来れば避けたいんだが
アプリ調べても特に暴走してるものはないし半日も経ってないのに20%下回ってしまって明らかにアップデート前より減ってるんだけど解決法がわからない
正直諸々バックアップして復元っていうのはかなり面倒くさいから出来れば避けたいんだが
558: 2019/10/29(火) 12:17:20.53
>>555
初期化して素の状態で試す
問題なければ一つづつアプリ入れて試す
初期化して素の状態で試す
問題なければ一つづつアプリ入れて試す
577: 2019/10/29(火) 19:43:08.64
>>555
>>半日も経ってないのに20%下回って
Galaxy S10+もバッテリーの減りがスゲー速いらしい。
5000mAhのバッテリー搭載のOPPO A5 2020くらいあれば良いけどね。
android10は地雷っぽいから11まで待つのが吉かもな。9に戻せば?
>>半日も経ってないのに20%下回って
Galaxy S10+もバッテリーの減りがスゲー速いらしい。
5000mAhのバッテリー搭載のOPPO A5 2020くらいあれば良いけどね。
android10は地雷っぽいから11まで待つのが吉かもな。9に戻せば?
580: 2019/10/29(火) 21:15:42.83
>>555
同じ症状だったけど電源落として、しばらく放置して起動したら持つようになった
同じ症状だったけど電源落として、しばらく放置して起動したら持つようになった
933: 2019/11/05(火) 22:07:05.87
>>555
GooglePlayの自動アップデートを止めて手動にしたら全然減らなくなったよ
あと買って1ヶ月になるけどAIが学習したのかかなり長持ちするようになった
ちょこっとYahooニュースと天気見るだけなら3日ぐらい持つよ
GooglePlayの自動アップデートを止めて手動にしたら全然減らなくなったよ
あと買って1ヶ月になるけどAIが学習したのかかなり長持ちするようになった
ちょこっとYahooニュースと天気見るだけなら3日ぐらい持つよ
556: 2019/10/29(火) 10:26:35.16
とりあえずAndroid10でd払いアプリインストール出来たわ
557: 2019/10/29(火) 11:43:17.10
バッテリーの持ちは頭の良さに比例するからな
560: 2019/10/29(火) 14:00:02.78
なんでドコモは4出さなくなったの?
ソフバンはCMだしてやる気まんまんなのに。
ソフバンはCMだしてやる気まんまんなのに。
570: 2019/10/29(火) 16:30:51.59
>>560
投げ売りするような機種、さらに後出しのくせに他と比べで低スペック、さらに他にない機能が来年に先延ばしとか売る気にもなれんやろ?
投げ売りするような機種、さらに後出しのくせに他と比べで低スペック、さらに他にない機能が来年に先延ばしとか売る気にもなれんやろ?
571: 2019/10/29(火) 16:42:52.25
>>560
5Gまではラインナップ控えめでいくとかなんとか
5Gまではラインナップ控えめでいくとかなんとか
572: 2019/10/29(火) 16:56:50.97
>>560
単純にドコモの売る気ないだけ
ソフトバンクが売る気あるだけ
単純にドコモの売る気ないだけ
ソフトバンクが売る気あるだけ
695: 2019/11/01(金) 11:48:47.73
>>572
これだわ元々ドコモはやる気無かったCMもソフトバンクにタダ乗りだったし
これだわ元々ドコモはやる気無かったCMもソフトバンクにタダ乗りだったし
561: 2019/10/29(火) 14:01:45.88
わかってて聞いてるのか
562: 2019/10/29(火) 14:10:51.29
10 d払い対応したな
563: 2019/10/29(火) 14:49:51.21
次々と10アップデートが控えてるから頑張らにゃドコモの人も
564: 2019/10/29(火) 15:17:22.53
googlephotoの無制限アップロードって特に操作必要ないの?メール来てた気がするんだけどなくなった。。。
567: 2019/10/29(火) 16:13:26.38
>>564
無くなったってどういうことよ?
無くなったってどういうことよ?
568: 2019/10/29(火) 16:19:51.94
>>567
案内のメールを見た気がしたけどゴミ箱に入れてしまったかもしれない。。
案内のメールを見た気がしたけどゴミ箱に入れてしまったかもしれない。。
565: 2019/10/29(火) 15:28:10.84
必要ないよ
566: 2019/10/29(火) 15:54:51.29
>>565
そうなのか、You Tube musicのお試しメールと勘違いしたのかな。サンクス
そうなのか、You Tube musicのお試しメールと勘違いしたのかな。サンクス
569: 2019/10/29(火) 16:25:46.07
今どきメールを削除する人いるんだな
576: 2019/10/29(火) 19:22:23.22
novaはKitKatだったかのときもステータスバーを引き下ろす動作がOSとの相性で遅くなるってのがあったな
579: 2019/10/29(火) 21:09:24.55
いつからか、充電中ロック画面の下にある「○% 急速充電中」の文字の上半分が消えてる…。
数字もすごい見にくい。
これってどこの設定の影響??
数字もすごい見にくい。
これってどこの設定の影響??
629: 2019/10/30(水) 21:51:11.56
>>579
再起動したら治ったよ
再起動したら治ったよ
581: 2019/10/29(火) 21:25:16.23
pixel3も今は4と同じルートで国内発送なんだな。
日曜に3のxl注文したのが今日の朝届いた。
日曜に3のxl注文したのが今日の朝届いた。
582: 2019/10/29(火) 21:37:32.94
この機種の弱点はバッテリーの少なさだからな
ソフトウェアで長持ち出来るように欲しい
ソフトウェアで長持ち出来るように欲しい
583: 2019/10/29(火) 21:39:33.18
>>582
ほんとそれ
Pixel3だけど今どき2000mAh台とか…
厚み+2mmでいいから3500mAhくらい欲しいわ
ほんとそれ
Pixel3だけど今どき2000mAh台とか…
厚み+2mmでいいから3500mAhくらい欲しいわ
587: 2019/10/29(火) 22:15:14.36
>>583
厚くなるのはやだな
Qi対応だから家や職場にいるときは基本的に充電してるし、PD対応のモバブもあるから困らない
厚くなるのはやだな
Qi対応だから家や職場にいるときは基本的に充電してるし、PD対応のモバブもあるから困らない
595: 2019/10/30(水) 00:47:07.57
>>587
俺も。逆にもうちょっと薄くしてほしい。電池持たなくてもいい。
俺も。逆にもうちょっと薄くしてほしい。電池持たなくてもいい。
605: 2019/10/30(水) 10:47:33.06
>>587
チー多様は膨れるぞ!
知らんけど。
チー多様は膨れるぞ!
知らんけど。
591: 2019/10/29(火) 22:55:40.00
>>583
イラネそんなの
イラネそんなの
584: 2019/10/29(火) 21:42:22.14
ああ、ソフトウェアを改善してって話か
ちょっと話の主旨がズレた
すまない
個人的にはハードウェアにも改善が欲しかった
ちょっと話の主旨がズレた
すまない
個人的にはハードウェアにも改善が欲しかった
586: 2019/10/29(火) 21:50:28.04
ただの赤焼な岩肌じゃないの。
Nexus5xかそこらのプリイン壁紙で見た。今の壁紙にあるかは知らんけど
Nexus5xかそこらのプリイン壁紙で見た。今の壁紙にあるかは知らんけど
588: 2019/10/29(火) 22:29:34.32
最近、FeliCa不具合を聞かなくなったのはシステムアップデートで改善したからか…?
589: 2019/10/29(火) 22:40:09.38
>>588
何度か不具合食らったらあきらめてスマホ替えるかカード使うようになるからじゃね?
何度か不具合食らったらあきらめてスマホ替えるかカード使うようになるからじゃね?
590: 2019/10/29(火) 22:42:21.60
d払い泥10対応したけどもう20%は終わってんのね
592: 2019/10/29(火) 23:07:55.54
ようやくアプデした
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
596: 2019/10/30(水) 00:55:05.50
電池持ちなんてゲーマーくらいしか気にしないもんな
ゲーマーならiPhone買えと
ゲーマーならiPhone買えと
597: 2019/10/30(水) 01:02:18.99
おサイフはまだAndroid10に対応してませんか?
598: 2019/10/30(水) 01:10:12.48
>>597
ベータ版の途中からSuica等使えてますが
ベータ版の途中からSuica等使えてますが
603: 2019/10/30(水) 10:06:23.00
>>598
マジで?ありがとうございます
マジで?ありがとうございます
607: 2019/10/30(水) 12:28:32.99
>>603
モバイルSuica、楽天Edy、WAONつかえてるよ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/DT
モバイルSuica、楽天Edy、WAONつかえてるよ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3/10/DT
611: 2019/10/30(水) 13:39:32.03
>>607
ありがとうございます(_ _)
ありがとうございます(_ _)
599: 2019/10/30(水) 05:33:13.37
ゲーマーなら黒鮫買えやタココラ
696: 2019/11/01(金) 11:49:48.33
>>599
スペックすげえけど使ってみてもやっぱりすげえの?
スペックすげえけど使ってみてもやっぱりすげえの?
602: 2019/10/30(水) 08:31:38.72
泥10にして、使用中だけGPS許可が出来たので、google以外のアプリ全部これにした。
604: 2019/10/30(水) 10:15:12.35
CameraPXのアプデまだかな…。
608: 2019/10/30(水) 12:35:17.62
ダブルタップで通知を確認するはずが、Android10にした途端スリープ解除になったんだよね。
これは変に不便だわ。
これは変に不便だわ。
609: 2019/10/30(水) 13:02:19.79
adguardがIP電話通話阻害するのが新たに分かったわ
途中で通話切れるわ
はよなんとかしてくれ
途中で通話切れるわ
はよなんとかしてくれ
612: 2019/10/30(水) 13:52:42.05
>>609
ip電話だけ適用しない設定にすればいいだけでは?
ip電話だけ適用しない設定にすればいいだけでは?
613: 2019/10/30(水) 13:53:21.30
>>612
天才か?
天才か?
610: 2019/10/30(水) 13:15:31.77
広告で利益上げてる企業のスマホで広告ブロックする方が悪いよね?
614: 2019/10/30(水) 15:14:07.52
adguardは干渉してる、アプリの適用を外せば再起動収まったような気がする。
615: 2019/10/30(水) 16:39:37.42
今更二万円引きに何の魅力が…
というか、まだ在庫余ってたのか。
ガラケーからの買い換え限定だけど。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1215609.html
というか、まだ在庫余ってたのか。
ガラケーからの買い換え限定だけど。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1215609.html
616: 2019/10/30(水) 16:56:41.11
Chromeアプリの更新がインストール中から一向に進まない。
アンインストールしたいけど、更新のキャンセルボタンも押しても反応しない。
再起動してもダメ。
ただ、他のアプリは更新したりダウンロードしたりできるんです。
なんなんでしょ。
アンインストールしたいけど、更新のキャンセルボタンも押しても反応しない。
再起動してもダメ。
ただ、他のアプリは更新したりダウンロードしたりできるんです。
なんなんでしょ。
617: 2019/10/30(水) 17:32:07.51
>>616
キャッシュを消してみれば?
キャッシュを消してみれば?
618: 2019/10/30(水) 18:36:41.68
>>617
それでもダメなんです。。
それでもダメなんです。。
623: 2019/10/30(水) 20:21:09.03
>>616
先月だったか、同じようになった。ここにも同じようになったのが何人かいた。
3~4日したら、インストールが完了してた。
気にせず放置しておくしかないと思う。
使えない訳でもないので。
先月だったか、同じようになった。ここにも同じようになったのが何人かいた。
3~4日したら、インストールが完了してた。
気にせず放置しておくしかないと思う。
使えない訳でもないので。
619: 2019/10/30(水) 18:45:35.06
アプリ情報から更新のアンインストールも出来ないの?
620: 2019/10/30(水) 19:42:56.99
DMM mobileの電話アプリって使えないケース報告されてたりする?
624: 2019/10/30(水) 20:22:09.17
>>620
起動できずサポートも時間外で打つ手なしなんだけどこれ明日のサポート開くの待つしかない?
Androidアップデート、DMMトークの再インストール、その後端末再起動はやった
起動できずサポートも時間外で打つ手なしなんだけどこれ明日のサポート開くの待つしかない?
Androidアップデート、DMMトークの再インストール、その後端末再起動はやった
625: 2019/10/30(水) 20:24:28.32
>>624
端末の初期化は?
端末の初期化は?
627: 2019/10/30(水) 20:41:44.35
>>625
購入直後なんだ…
つまり一度も起動できてない、後出しですまん
一応自分で調べて権限の問題か?と思ってる
どんな情報でも嬉しい、ありがとう
購入直後なんだ…
つまり一度も起動できてない、後出しですまん
一応自分で調べて権限の問題か?と思ってる
どんな情報でも嬉しい、ありがとう
621: 2019/10/30(水) 20:14:35.74
Google Pixel 3 5万6000円で買えたのが届いた
公式の写真見ると画面上部にノッチがあるけど、どうゆうことだろう?
https://store.google.com/jp/product/pixel_3?hl=ja
公式の写真見ると画面上部にノッチがあるけど、どうゆうことだろう?
https://store.google.com/jp/product/pixel_3?hl=ja
622: 2019/10/30(水) 20:15:24.05
>>621
ノッチがあるのはPixel 3 XL
ノッチがあるのはPixel 3 XL
626: 2019/10/30(水) 20:26:29.96
>>621
グーグルはpixel3シリーズとしてpixel3と表現するときあるから
グーグルはpixel3シリーズとしてpixel3と表現するときあるから
628: 2019/10/30(水) 21:50:17.45
暫くはプレフィックスを付与して通話するしかないんじゃない?
631: 2019/10/30(水) 22:19:41.35
>>628
DMMトークに関してかな?
ありがとう、そうすることにした
DMMトークに関してかな?
ありがとう、そうすることにした
632: 2019/10/30(水) 23:10:22.47
d払い設定出来ないんだけど(´・ω・`)
633: 2019/10/30(水) 23:16:33.06
>>632
BLなんじゃね?
BLなんじゃね?
634: 2019/10/30(水) 23:18:24.58
>>632
ドコモsim
wifi off
広告ブロック停止
ドコモsim
wifi off
広告ブロック停止
636: 2019/10/31(木) 00:12:58.69
>>632
adguardでd払いを除外
adguardでd払いを除外
635: 2019/10/30(水) 23:52:53.69
ボーイズラブだとd払い設定できないのか
637: 2019/10/31(木) 00:30:55.03
YモバイルSIMはダメなんだ(T_T)
ありがとうさようなら
ありがとうさようなら
638: 2019/10/31(木) 00:37:57.28
>>637
突然どうした?
突然どうした?
639: 2019/10/31(木) 01:23:00.58
>>637
ふつうに使えると思うが。
ふつうに使えると思うが。
640: 2019/10/31(木) 02:23:45.08
YmobileのiPhoneに挿入されてるn141simだとYmobile版iPhoneでしか使えないよ
特殊なAPNが必要になる
特殊なAPNが必要になる
641: 2019/10/31(木) 04:39:13.80
>>640
普通にドコモのiPhoneでワイモバイルのn141SIM使ってるけど
普通にドコモのiPhoneでワイモバイルのn141SIM使ってるけど
642: 2019/10/31(木) 05:44:48.86
iPhotoだからな
644: 2019/10/31(木) 07:48:33.89
PCにあるファイルをスマホに移す時どうしてますか?
646: 2019/10/31(木) 08:14:36.29
>>644
USBケーブルさしてる
USB3.1で速い
USBケーブルさしてる
USB3.1で速い
651: 2019/10/31(木) 09:02:40.71
>>646
>>647
Googleドライブでやってみます
>>647
Googleドライブでやってみます
647: 2019/10/31(木) 08:44:50.43
>>644
Googleドライブなどクラウド使うと楽
ケーブルで繋ぐこともなくなった
Googleドライブなどクラウド使うと楽
ケーブルで繋ぐこともなくなった
645: 2019/10/31(木) 07:50:21.46
Googleドライブ経由
昔はAirDroidなんか使ってたりしてた
昔はAirDroidなんか使ってたりしてた
648: 2019/10/31(木) 08:52:11.30
少量ならクラウドだな
いっぱいやり取りするならUSB繋ぐ
いっぱいやり取りするならUSB繋ぐ
649: 2019/10/31(木) 08:54:36.22
CameraPX 3.1でたのでインストールした。
まだシャッター音のon offは設定項目ないですね。
まだシャッター音のon offは設定項目ないですね。
650: 2019/10/31(木) 09:00:26.92
>>649
UMIDIGI F2が待ち遠しい
UMIDIGI F2が待ち遠しい
681: 2019/11/01(金) 07:16:05.02
>>649
どうちがうの?
どうちがうの?
652: 2019/10/31(木) 10:14:43.28
自分は
https://send.firefox.com がお気に入り
https://send.firefox.com がお気に入り
653: 2019/10/31(木) 11:32:33.42
ワイモバイルが3aをタダ同然でバラまきそうな予感しかしない
654: 2019/10/31(木) 12:20:22.71
>>653
えーと、新聞読んでないのかな
10/1からは定められた値引き以上に値下げして販売できないんどけとね
もう乞食行為は出来ないんだよ
えーと、新聞読んでないのかな
10/1からは定められた値引き以上に値下げして販売できないんどけとね
もう乞食行為は出来ないんだよ
655: 2019/10/31(木) 13:01:15.48
Pixel3のサイレントモードを、ガラケーのマナーモードであったような
On→着信音が鳴る
Off→着信音は鳴らずバイブレーションが発生する
となるように設定することって可能ですか?
On→着信音が鳴る
Off→着信音は鳴らずバイブレーションが発生する
となるように設定することって可能ですか?
656: 2019/10/31(木) 13:06:07.91
>>655
サイレントモードじゃなくて単に着信音をゼロにしたらいいよ
サイレントモードじゃなくて単に着信音をゼロにしたらいいよ
658: 2019/10/31(木) 13:47:31.13
>>655
クイックパネルからじゃなくて音量ボタン押してスライダーの上にあるベルをタップすると通知音なし+バイブあり→両方なしと変えられる、下の音符を押すとメディア音量(ゲームや音楽)がミュートされる、これを組み合わせて好みの状態にするといいよ
クイックパネルからじゃなくて音量ボタン押してスライダーの上にあるベルをタップすると通知音なし+バイブあり→両方なしと変えられる、下の音符を押すとメディア音量(ゲームや音楽)がミュートされる、これを組み合わせて好みの状態にするといいよ
668: 2019/10/31(木) 20:17:12.52
>>655
Silent mode toggleというwidget入れておくとタップするだけで通常(音、もしくは音とバイブ)、バイブのみ、音もバイブもなしと切り替わるので便利
Silent mode toggleというwidget入れておくとタップするだけで通常(音、もしくは音とバイブ)、バイブのみ、音もバイブもなしと切り替わるので便利
657: 2019/10/31(木) 13:15:29.14
どっちもできる
660: 2019/10/31(木) 14:34:05.40
Googleストア値引き来ないかなあ
661: 2019/10/31(木) 16:39:05.26
downloadフォルダーに変なファイルが増殖するの、いつ直るんや…
662: 2019/10/31(木) 18:01:21.53
gcam7.2入れてみた。
今夜晴れるとええなぁ
今夜晴れるとええなぁ
663: 2019/10/31(木) 18:52:55.19
youtubemusicの6ヶ月体験やっとこ
664: 2019/10/31(木) 19:08:21.21
連絡先がバックアップされないんだけど、皆さんはどう?
その他の項目はgoogleドライブにバックアップファイルが存在します
その他の項目はgoogleドライブにバックアップファイルが存在します
666: 2019/10/31(木) 19:26:49.09
自己解決しました。
バッテリーセーバーがバイブ止めてたみたいです
バッテリーセーバーがバイブ止めてたみたいです
672: 2019/11/01(金) 01:11:11.24
>>666
なるほど
うちのもバイブレーションが動かないんで落として壊れたかと思ったがそれかもしれない
試してみるよ
ありがとう
なるほど
うちのもバイブレーションが動かないんで落として壊れたかと思ったがそれかもしれない
試してみるよ
ありがとう
667: 2019/10/31(木) 19:51:38.78
カメラが起動しても画面真っ暗の不具合、ドコモに出したら基盤交換で無料でした。
おまけに指紋の感度が前よりすこぶるいい。
悩んでる人はぜひ
おまけに指紋の感度が前よりすこぶるいい。
悩んでる人はぜひ
669: 2019/11/01(金) 00:21:42.12
4 は高いから3を買おうと思ってるんだが、アマゾンで売ってるやつ買っても大丈夫なんかな?
670: 2019/11/01(金) 00:23:11.15
オクで5万で売ってるでしょ
671: 2019/11/01(金) 00:46:36.07
button mapperで音量下げキー長押しにバイブモード割り当ててる
ロック画面から長押しだけでいけるし楽
ロック画面から長押しだけでいけるし楽
673: 2019/11/01(金) 01:11:35.61
オクだと返品とかめんどそうだけど、アマなら簡単じゃね?
674: 2019/11/01(金) 01:18:59.80
>>673
Amazonのマケプレで売ってたから見てみたらやべーこと書いてあるぞ
https://i.imgur.com/4TIF0U9.png
持ち込みでって、ショップ現地まで直に赴かないとならない…訳じゃないよな?
Amazonのマケプレで売ってたから見てみたらやべーこと書いてあるぞ
https://i.imgur.com/4TIF0U9.png
持ち込みでって、ショップ現地まで直に赴かないとならない…訳じゃないよな?
675: 2019/11/01(金) 01:23:49.69
>>674
それは、ソフトバンクのショップじゃね?
それは、ソフトバンクのショップじゃね?
676: 2019/11/01(金) 01:26:48.79
>>675
セイモバイルと書いてあった
他にも出品しているマケプレはあったけどどこも似たようなもんだったよ
Amazon自体が販売しているPixel3は無いようにも見えたけどあるのかな?
セイモバイルと書いてあった
他にも出品しているマケプレはあったけどどこも似たようなもんだったよ
Amazon自体が販売しているPixel3は無いようにも見えたけどあるのかな?
677: 2019/11/01(金) 01:27:41.16
ああ、持ち込む先がSoftbankって話か
それなら納得
すまない
それなら納得
すまない
678: 2019/11/01(金) 01:30:44.17
こういう商品は、オクもマケプレも故障のときは怖いね
半額クーポン降ってくるの待つしかない!
待ってる間に4aが出るよ
半額クーポン降ってくるの待つしかない!
待ってる間に4aが出るよ
680: 2019/11/01(金) 02:43:13.81
なにこの怪文書
682: 2019/11/01(金) 07:37:53.97
好きあらば自分語り
683: 2019/11/01(金) 08:12:58.28
自分語りではないと思うが、無駄多過ぎ。
684: 2019/11/01(金) 08:43:01.73
おじいちゃんやろなあ
685: 2019/11/01(金) 08:44:08.61
独居こどおじ老人やろなぁ
話し聞いて欲しくて仕方ないんだろ
話し聞いて欲しくて仕方ないんだろ
746: 2019/11/02(土) 12:43:30.16
>>685
この程度で書き手の属性をどうこう言うのは止めようよ。下らない。
この程度で書き手の属性をどうこう言うのは止めようよ。下らない。
686: 2019/11/01(金) 08:46:14.74
クーポンてどうすれば貰えるの?
687: 2019/11/01(金) 08:51:58.49
690: 2019/11/01(金) 10:04:02.32
>>687
GoogleStoreとGooglePlayは別
GoogleStoreとGooglePlayは別
688: 2019/11/01(金) 09:51:06.30
質問させてください
Pixel3無印のGoogleストア版を購入して、SoftBankで使用しようかと思っています
その場合、テザリングが使えないとの情報を見たのですか本当でしょうか?
Pixel3無印のGoogleストア版を購入して、SoftBankで使用しようかと思っています
その場合、テザリングが使えないとの情報を見たのですか本当でしょうか?
691: 2019/11/01(金) 10:21:24.92
>>688
何その平成ルール、、普通に使えるでしょ?
ワイモバイルだがまったく問題ないです
キャリアに聞くのが一番だと思うけど・・・
何その平成ルール、、普通に使えるでしょ?
ワイモバイルだがまったく問題ないです
キャリアに聞くのが一番だと思うけど・・・
693: 2019/11/01(金) 10:43:18.93
>>688
softbankにはテザリングオプションってあるでしょ?
Pixel3以降にはあれの有効無効を検出する機能があるんだよ
Android9ならrootしてその機能を無効化出来るけど10はまだ無理
softbankにはテザリングオプションってあるでしょ?
Pixel3以降にはあれの有効無効を検出する機能があるんだよ
Android9ならrootしてその機能を無効化出来るけど10はまだ無理
694: 2019/11/01(金) 11:33:13.53
>>693
root前提なのですね
過去ログを見て、Gストア版のPixel3ではSBのiPhone SIMではテザリングができなかったようで
Pixel4が新しく販売されていますが、Pixel3の方に惹かれていて…
中古は嫌ですがSB版のPixel3を購入し、持込契約を考えてみようかと思います
root前提なのですね
過去ログを見て、Gストア版のPixel3ではSBのiPhone SIMではテザリングができなかったようで
Pixel4が新しく販売されていますが、Pixel3の方に惹かれていて…
中古は嫌ですがSB版のPixel3を購入し、持込契約を考えてみようかと思います
697: 2019/11/01(金) 12:07:36.53
>>694
持ち込み契約でもテザオプション契約すればテザ出来るよ
俺はこれオッペケだけど民泊SIMだからroot化して検出無効化してる
民泊SIMにはテザオプションなんてないから
持ち込み契約でもテザオプション契約すればテザ出来るよ
俺はこれオッペケだけど民泊SIMだからroot化して検出無効化してる
民泊SIMにはテザオプションなんてないから
699: 2019/11/01(金) 12:29:19.70
>>688,694
iPhone用やSIMフリー用のSIMではテザリングできないけど
SoftBankスマートフォン用のSIMならテザリングできる
Googleストアで購入したPixelを持ち込むとSIMフリー用のSIMが発行されてしまうので
「nano USIMカード」に対応したSoftBankスマートフォンを用意して持ち込み
発行されたSIMをPixelに挿せば問題なく使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
DIGNO Fや503LVあたりならかなり安く買えると思う
iPhone用やSIMフリー用のSIMではテザリングできないけど
SoftBankスマートフォン用のSIMならテザリングできる
Googleストアで購入したPixelを持ち込むとSIMフリー用のSIMが発行されてしまうので
「nano USIMカード」に対応したSoftBankスマートフォンを用意して持ち込み
発行されたSIMをPixelに挿せば問題なく使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
DIGNO Fや503LVあたりならかなり安く買えると思う
700: 2019/11/01(金) 12:38:18.58
>>699
ハゲスマホ持ち込みでF以外が発行されるとは知らなかったけど、そのSIMってIMEI限定されてて他のに刺せないんでないの?
ハゲスマホ持ち込みでF以外が発行されるとは知らなかったけど、そのSIMってIMEI限定されてて他のに刺せないんでないの?
701: 2019/11/01(金) 12:57:51.89
>>700
日本向けのPixelはどこで買ってもIMEIのTAC部が共通なので
SoftBankのPixelで使えるSIMはGoogleストアで買ったPixelでも使える
日本向けのPixelはどこで買ってもIMEIのTAC部が共通なので
SoftBankのPixelで使えるSIMはGoogleストアで買ったPixelでも使える
702: 2019/11/01(金) 13:04:40.01
>>701
ハゲ販売のPixel3持ち込み契約ならそうだろうけど、「DIGNO Fや503LVあたり」で契約したF以外のSIMを移し替えても動かないって意味ね
というか仮に動いたとしてもハゲのテザオプションはn141除く全てにあるでしょ?
Pixel3以降はBuild.prop書き換えないとテザは無理だろう
ハゲ販売のPixel3持ち込み契約ならそうだろうけど、「DIGNO Fや503LVあたり」で契約したF以外のSIMを移し替えても動かないって意味ね
というか仮に動いたとしてもハゲのテザオプションはn141除く全てにあるでしょ?
Pixel3以降はBuild.prop書き換えないとテザは無理だろう
704: 2019/11/01(金) 13:12:14.17
>>702
SIMの種類が「nano USIMカード」なら使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
実際にDIGNO Fを用意して発行してもらったSIMをGoogleストアで購入したPixel 3XL、3a、4XLで使えるのを確認してる
テザリングオプションを契約してテザリングを利用できるのも確認済
SIMの種類が「nano USIMカード」なら使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
実際にDIGNO Fを用意して発行してもらったSIMをGoogleストアで購入したPixel 3XL、3a、4XLで使えるのを確認してる
テザリングオプションを契約してテザリングを利用できるのも確認済
706: 2019/11/01(金) 13:18:37.31
>>704
そうか失礼、確認済みか
Fってテザリングオプションなかったっけ?
そうか失礼、確認済みか
Fってテザリングオプションなかったっけ?
707: 2019/11/01(金) 13:26:04.33
>>706
一年前に問い合わせたときはマルチUSIMカード(F)ではテザリングオプションは契約できないという回答だった
一年前に問い合わせたときはマルチUSIMカード(F)ではテザリングオプションは契約できないという回答だった
708: 2019/11/01(金) 13:28:11.48
>>707
そっか、教えてくれてありがとう
そっか、教えてくれてありがとう
689: 2019/11/01(金) 09:58:21.04
今時禿と関わろうとする奴いるんだ
692: 2019/11/01(金) 10:23:19.53
3には関係無いけどGoogleFi使おうとすると日本は禿回線だったりする
698: 2019/11/01(金) 12:11:03.00
じゃんぱらで未使用品買うかセール期待して年末まで待つか迷う
703: 2019/11/01(金) 13:10:41.40
同じGoogleならどうかって事で昨年Pixel3発売初期にNexus6Pだったかで契約したハゲSIMをSIMフリーPixel3に挿した人がいたけど、やっぱ使えなかったとスレに書いていた
SIMフリーで使えるのはFとiPhone用だけだろう
SIMフリーで使えるのはFとiPhone用だけだろう
705: 2019/11/01(金) 13:14:54.33
>>703
Nexus 6P用のSIMは「スマートフォン nano USIMカード(C)」で種類が違うので使えない
こちらのSIMもGoogleストアで購入したNexus 6Pでは使える
Nexus 6P用のSIMは「スマートフォン nano USIMカード(C)」で種類が違うので使えない
こちらのSIMもGoogleストアで購入したNexus 6Pでは使える
709: 2019/11/01(金) 14:52:22.88
ためになりますな
710: 2019/11/01(金) 15:20:14.22
ソフバンだけ別キャリアおよびフリーにSIMの使い回しか出来なくて、別に新規か契約変更しないと駄目だったような。
放置してた海外版nexus5xへSIM差し替えて家族に渡そうとしたら一切通信できなかった。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
ソフトバンクの回線契約があるお客さま
ソフトバンクの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
放置してた海外版nexus5xへSIM差し替えて家族に渡そうとしたら一切通信できなかった。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
ソフトバンクの回線契約があるお客さま
ソフトバンクの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
712: 2019/11/01(金) 16:41:15.62
>>710
基本的には持ち込み機種変更の手続きが必要なんだけど
その際に発行される「マルチUSIMカード(F)」ではテザリングオプションの契約ができないので
契約の確認が入る機種ではテザリングができない
日本向けPixelやNexus 6PではIMEIのTAC部(上位8桁)が販売元によらず共通なので
SoftBankの該当機種で使えるSIMならSIMフリー版でも使えて
その場合テザリングオプションも契約・利用できるという話
Nexus 5XはSoftBankブランドでは扱っていなかったのでマルチUSIMカード(F)でしか使えない
さらにテザリングオプションの契約確認が入るけれど契約できないのでテザリングは使えない
基本的には持ち込み機種変更の手続きが必要なんだけど
その際に発行される「マルチUSIMカード(F)」ではテザリングオプションの契約ができないので
契約の確認が入る機種ではテザリングができない
日本向けPixelやNexus 6PではIMEIのTAC部(上位8桁)が販売元によらず共通なので
SoftBankの該当機種で使えるSIMならSIMフリー版でも使えて
その場合テザリングオプションも契約・利用できるという話
Nexus 5XはSoftBankブランドでは扱っていなかったのでマルチUSIMカード(F)でしか使えない
さらにテザリングオプションの契約確認が入るけれど契約できないのでテザリングは使えない
743: 2019/11/02(土) 12:36:00.79
>>710
ソフトバンクSIMは基本契約した端末のみでしか使うことができない。
尚、通話のみはできるが通信ができない。
持ち込み機種変更ということでソフトバンクショップでシムフリー端末用のSIMカードを発行してもらうしかない。
Pixelの場合は特殊でソフトバンクで契約したものDOCOMOで契約したもの、Google storeで購入したものはIMEIで管理しているため使うことは可能
ソフトバンクSIMは基本契約した端末のみでしか使うことができない。
尚、通話のみはできるが通信ができない。
持ち込み機種変更ということでソフトバンクショップでシムフリー端末用のSIMカードを発行してもらうしかない。
Pixelの場合は特殊でソフトバンクで契約したものDOCOMOで契約したもの、Google storeで購入したものはIMEIで管理しているため使うことは可能
711: 2019/11/01(金) 16:39:06.02
ドコモのPixel3でも禿のSIMで使えるってこと?
501kcでも大丈夫?
501kcでも大丈夫?
714: 2019/11/01(金) 17:25:03.99
>>711
ドコモから販売されたものもTACが同じならスマートフォン用のnano USIMカードでは使える
Pixel3だと35812309かな
501KCはスマートフォンではないからどうだろう?
ドコモから販売されたものもTACが同じならスマートフォン用のnano USIMカードでは使える
Pixel3だと35812309かな
501KCはスマートフォンではないからどうだろう?
719: 2019/11/01(金) 23:43:27.46
>>714
XLだと35812409だったんだけどおk?
ガラホはダメかもなのね
XLだと35812409だったんだけどおk?
ガラホはダメかもなのね
720: 2019/11/02(土) 00:06:37.56
>>719
OK
オクとかでSoftBankから販売されたもののIMEIを調べて上位8桁が一致していれば大丈夫
OK
オクとかでSoftBankから販売されたもののIMEIを調べて上位8桁が一致していれば大丈夫
721: 2019/11/02(土) 00:11:55.61
>>720
ありがとう
何とかしてソフトバンクのSIMに替えるわ
ありがとう
何とかしてソフトバンクのSIMに替えるわ
713: 2019/11/01(金) 16:58:57.79
システムアップロードしたらソニーのアルバムアプリが使えなくなってしまった。
どっかに使えるapkないですかね?
どっかに使えるapkないですかね?
715: 2019/11/01(金) 18:19:16.06
海外サイトに続いて日本公式ストア値下がりすると思います?
716: 2019/11/01(金) 18:28:00.12
>>715
そのうちね。
サイバーマンデーとか、クリスマスとか・・・。
期間を限定して値下げするんじゃないかな。
docomoの不良在庫があるから値下げしてないのかもしれないしね。
そのうちね。
サイバーマンデーとか、クリスマスとか・・・。
期間を限定して値下げするんじゃないかな。
docomoの不良在庫があるから値下げしてないのかもしれないしね。
717: 2019/11/01(金) 19:22:02.04
OSがどんどんバージョンアップしちゃうからdなんとかアプリが動かなくなっちゃう
じゃあDOCOMOはOSバージョンアップちょちょ遅らせようということも出来ない
やべーぞって事に気がついたんだろうね
ソフバンは動かなくても知らんぷり決め込みそう
じゃあDOCOMOはOSバージョンアップちょちょ遅らせようということも出来ない
やべーぞって事に気がついたんだろうね
ソフバンは動かなくても知らんぷり決め込みそう
722: 2019/11/02(土) 02:03:19.32
星空カメラにはいつ変わるの?
765: 2019/11/02(土) 17:47:21.83
>>722
くるの?
楽しみだなあ
くるの?
楽しみだなあ
724: 2019/11/02(土) 06:39:55.70
アドガードってろくなことないんだろ
再起動するし、バッテリー食うし
この機種で不満書き込む人のほとんどがこのアプリが原因だろ
再起動するし、バッテリー食うし
この機種で不満書き込む人のほとんどがこのアプリが原因だろ
741: 2019/11/02(土) 12:10:26.00
>>724
おま環だよ。
自分はadguard使ってるが勝手に再起動したことは一度もない。
おま環だよ。
自分はadguard使ってるが勝手に再起動したことは一度もない。
725: 2019/11/02(土) 07:48:03.81
適用するアプリをちゃんと設定したら再起動なんてしないよ
728: 2019/11/02(土) 09:07:36.41
>>725
どうやって設定するんですか?
どうやって設定するんですか?
730: 2019/11/02(土) 09:54:11.16
>>728
広告ブロック以外は必要ないなら広告ブロック以外の機能は全てオフ
アプリごとの決定は全てオフ
広告ブロックしたいアプリを適用する
OSにからむ通信に影響ないしアプリの干渉もほとんどない
だから落ちないよ
あとGreenifyで休止とスリープでスリープ状態にする
その時にadguardも強制終了させるように設定しとけばスリープ中の消費電力も最低限で済む
広告ブロック以外は必要ないなら広告ブロック以外の機能は全てオフ
アプリごとの決定は全てオフ
広告ブロックしたいアプリを適用する
OSにからむ通信に影響ないしアプリの干渉もほとんどない
だから落ちないよ
あとGreenifyで休止とスリープでスリープ状態にする
その時にadguardも強制終了させるように設定しとけばスリープ中の消費電力も最低限で済む
727: 2019/11/02(土) 08:14:55.25
ダイレクトシェアは利用できません
729: 2019/11/02(土) 09:20:44.45
えぇ…
731: 2019/11/02(土) 09:58:25.89
っていうか、少しは脳ミソ使えよ
各々の解決能力の問題だな
各々の解決能力の問題だな
732: 2019/11/02(土) 10:01:20.03
GooglePayの残高リマインダー通知が来なくなった。
何故だ…
何故だ…
734: 2019/11/02(土) 10:41:00.33
>>732
あれ元々遅いでしょ
あれ元々遅いでしょ
733: 2019/11/02(土) 10:40:50.88
Android10にしたら通知領域の下にビルド番号が出てくるようになったんだけど消せない?
ネットで見かけた他人のスクショだとここ何も出てなかったんだよね
9の頃だと通信キャリア名出てた部分
ビルド番号が出てる意義もわからん
ネットで見かけた他人のスクショだとここ何も出てなかったんだよね
9の頃だと通信キャリア名出てた部分
ビルド番号が出てる意義もわからん
735: 2019/11/02(土) 10:43:33.65
>>733
開発者オプションを無効にすれば消える
開発者オプションを無効にすれば消える
736: 2019/11/02(土) 11:23:40.82
>>735
それか~
開発者オプションで使いたい設定あるからビルド番号出るのを諦めるしかないのか
それか~
開発者オプションで使いたい設定あるからビルド番号出るのを諦めるしかないのか
737: 2019/11/02(土) 11:46:44.04
10にしたらホームボタン右スワイプの動作が変わってるんですけど
元に戻せないんですか?
元に戻せないんですか?
738: 2019/11/02(土) 11:57:32.45
はい
739: 2019/11/02(土) 11:59:52.78
9から10にあがったから無理だね
740: 2019/11/02(土) 12:03:49.80
この仕様変更クソすぎてつらい
右スワイプ後、5秒を堺に動作が変わるのがほんとクソ
右スワイプ後、5秒を堺に動作が変わるのがほんとクソ
742: 2019/11/02(土) 12:19:29.98
イライラしてる暇あったら慣れろ
744: 2019/11/02(土) 12:38:01.81
d払い待ちで最近アプデしたんだけど10ってクリップボードの動作変わった?
共有先にクリップボード選択できなくなったアプリがあったりChromeも毎回クリップボード選択し直さなきゃならなくなった
何気に不便だなあ
共有先にクリップボード選択できなくなったアプリがあったりChromeも毎回クリップボード選択し直さなきゃならなくなった
何気に不便だなあ
745: 2019/11/02(土) 12:38:02.04
9に戻せばいいじゃん
747: 2019/11/02(土) 13:26:08.55
>>745
戻すのかんたんだけど戻すとセキュリティーが降ってこないのが微妙
windowsは古いosでもちゃんと累積アップデートあるのに
謹製くらい古いのも面倒見てほしいもんだ
戻すのかんたんだけど戻すとセキュリティーが降ってこないのが微妙
windowsは古いosでもちゃんと累積アップデートあるのに
謹製くらい古いのも面倒見てほしいもんだ
748: 2019/11/02(土) 13:31:01.01
>>747
そんなに古いの好きなら楽々スマホでも使えばいいじゃん
そんなに古いの好きなら楽々スマホでも使えばいいじゃん
752: 2019/11/02(土) 14:15:32.56
>>747
一切降ってこない他のスマホと同じになるだけ
一切降ってこない他のスマホと同じになるだけ
769: 2019/11/02(土) 18:41:10.80
>>752
セキュリティーは降ってくるから
セキュリティーは降ってくるから
749: 2019/11/02(土) 13:42:23.12
そういう話ではない
750: 2019/11/02(土) 13:54:46.49
pixel3 が電池持ち悪いというよりandroid10が電池持ち悪いからxperiaとかも同じ運命辿るんだよな
上げたの後悔してきた
上げたの後悔してきた
751: 2019/11/02(土) 14:01:21.21
9でも悪かったけど?
753: 2019/11/02(土) 14:22:18.10
バッテリーもち悪い?
そこそこいいんだけど
そこそこいいんだけど
756: 2019/11/02(土) 15:45:45.03
>>753
ワイもかなり良い
3日持つようになった。
ワイもかなり良い
3日持つようになった。
763: 2019/11/02(土) 17:22:59.62
>>756
これだけもって不満持つ人がいるの信じ難いよね
使い方なんだろけど
これだけもって不満持つ人がいるの信じ難いよね
使い方なんだろけど
784: 2019/11/03(日) 00:49:39.32
>>763
まぁ使い方なんだろうけどね。
ゲームや動画を多用しなければそんなに減らないよね。
まぁ使い方なんだろうけどね。
ゲームや動画を多用しなければそんなに減らないよね。
767: 2019/11/02(土) 18:04:51.18
>>753
俺はあんま使わないから困ったことないけど
最新ハイエンドのGALAXY note 10+とかP30 proとかに比べると全然持たないって話じゃね
俺はあんま使わないから困ったことないけど
最新ハイエンドのGALAXY note 10+とかP30 proとかに比べると全然持たないって話じゃね
754: 2019/11/02(土) 14:48:59.28
電池持ちが度々話題に上がるけど物理的な容量自体少ないし誰がどう言おうと悪いもんは悪い
755: 2019/11/02(土) 15:19:03.59
電池持ちが悪いとか言ってるのは林檎厨のネガキャンかいい歳こいてゲームしてるオタクだけ
757: 2019/11/02(土) 16:02:19.68
色々とレビュー見てもやっぱり電池持ちに不満がある人が多いようだから悪いんだろ
758: 2019/11/02(土) 16:06:53.61
使い方も併記して欲しくはある
759: 2019/11/02(土) 16:22:40.33
平日はゲーム殆どしないから一日は余裕で持つ。
2日は難しいな。
2日は難しいな。
760: 2019/11/02(土) 16:25:29.86
バッテリーに関しては、昔のシャープ、砂ドラ801の頃のスマホが一番良かったなー。
こいつより軽いのに平日3日マジで持った。
ただアプデ遅くてカメラ微妙だったから、戻りたいとは思わない。
こいつより軽いのに平日3日マジで持った。
ただアプデ遅くてカメラ微妙だったから、戻りたいとは思わない。
761: 2019/11/02(土) 16:36:44.27
動作もケタ違いに良いし
一昔前のAndroid今さわるともっさりでヤバい
一昔前のAndroid今さわるともっさりでヤバい
762: 2019/11/02(土) 17:17:21.56
3XLのSIMフリーを三万代で買えないかなあ
764: 2019/11/02(土) 17:30:59.53
>>762
中古なら買えるんじゃない?
中古なら買えるんじゃない?
766: 2019/11/02(土) 17:54:13.20
これ手袋モードないの?
768: 2019/11/02(土) 18:07:08.15
4に変えたから3売るつもりだけど2万くらいにしかならんかな
770: 2019/11/02(土) 18:58:41.97
でもiphone8はたった1821なのにpixel3の1.5倍は持つよ
772: 2019/11/02(土) 19:13:58.96
>>770
iPhoneはハードとソフトが一貫性あって最適化されてるから
同じ部品使ってても動き滑らかだし電池も持つ
iPhoneはハードとソフトが一貫性あって最適化されてるから
同じ部品使ってても動き滑らかだし電池も持つ
779: 2019/11/02(土) 22:25:18.41
>>770
わかる
iPhoneてすごいと思うわ
伊達にブランド気取ってない
わかる
iPhoneてすごいと思うわ
伊達にブランド気取ってない
771: 2019/11/02(土) 19:03:19.64
どのアプリ入れてどういう使い方するか書かずの比較意味ある?
773: 2019/11/02(土) 19:15:09.46
>>771
もちろん人によって使い方は違うけど
同じ人がいろんな機種を使ってきた中で比較してるわけだから価値あるだろ
もちろん人によって使い方は違うけど
同じ人がいろんな機種を使ってきた中で比較してるわけだから価値あるだろ
785: 2019/11/03(日) 00:53:17.96
>>773
ワイが使ってきた中で最もバッテリーもちが
悪いと感じた端末はNEXUS5X。
ワイが使ってきた中で最もバッテリーもちが
悪いと感じた端末はNEXUS5X。
774: 2019/11/02(土) 20:01:37.53
父の日セールで買ったけどあと三年はこれでいけるやろ
775: 2019/11/02(土) 20:15:28.97
中古で買う予定なんですが初期不良とか多くないですよね?
790: 2019/11/03(日) 05:45:29.28
>>775
多くないわけない。アホだろw
多くないわけない。アホだろw
776: 2019/11/02(土) 20:34:41.31
778: 2019/11/02(土) 22:12:37.93
>>776
フォントでかっ!
フォントでかっ!
777: 2019/11/02(土) 20:40:57.02
でかくない?
780: 2019/11/02(土) 23:11:18.03
フォントのデカさで分かる加齢臭
781: 2019/11/02(土) 23:17:07.87
昔のiPhoneは寒くなると残り30パーでも一瞬で電源落ちたりしたが、いまそういうのなくなってるのかな?
782: 2019/11/03(日) 00:21:36.02
>>781
3GからSEまで使ってたけどそんなこと一度もなかったぞ
3GからSEまで使ってたけどそんなこと一度もなかったぞ
783: 2019/11/03(日) 00:40:24.27
>>781
それバッテリーが弱ってるとなるやつ
それバッテリーが弱ってるとなるやつ
786: 2019/11/03(日) 03:46:50.67
ネットサーフィンで毎時10%は飛んでく(AccuBattery計測)んだけどこれって他の人もそうなの?
ツイキャスとか開くと毎時20で消えてくからさすがにヒヤヒヤするわ
もしみんなもこんな感じならさすがに周りと比べて良いとは言えん
ツイキャスとか開くと毎時20で消えてくからさすがにヒヤヒヤするわ
もしみんなもこんな感じならさすがに周りと比べて良いとは言えん
787: 2019/11/03(日) 03:55:08.30
いやすまん冷静に考えてこの消費量常識的だわ
容量自体デカいS9 note持ってたからそれと比べて神経質になりすぎた
容量自体デカいS9 note持ってたからそれと比べて神経質になりすぎた
789: 2019/11/03(日) 05:40:57.05
>>787
普通そーやって自分で気付くんだと思ってた
単純にもち時間減ったところだけ切り取って騒ぐ奴多いんだろね
普通そーやって自分で気付くんだと思ってた
単純にもち時間減ったところだけ切り取って騒ぐ奴多いんだろね
788: 2019/11/03(日) 04:13:38.78
画面オン時とオフ時を混同してるのか知らんがそれだとよすぎる方だろ
791: 2019/11/03(日) 09:33:04.78
Android 10に上げてから、「アクセスポイントを自動的にオフにする」をオフにしているのに
時々勝手にWi-Fiテザリングがオフになっていることがある
バグかなあ
時々勝手にWi-Fiテザリングがオフになっていることがある
バグかなあ
825: 2019/11/03(日) 20:00:02.87
>>791
今日試しにオンにしたままにしてみたけどオフにならなかったから多分おま環
今日試しにオンにしたままにしてみたけどオフにならなかったから多分おま環
792: 2019/11/03(日) 09:39:16.78
無線LANの掴みは怪しいな
他の機種はそんなに切れないけどこれだけ頻度高い。ルーターとの相性もあるからなんとも言えんが
他の機種はそんなに切れないけどこれだけ頻度高い。ルーターとの相性もあるからなんとも言えんが
793: 2019/11/03(日) 10:02:53.96
XperiaのZ3compactをかれこれ4年使っていて、機種変検討中。
サイズ感のみでpixel3か4を候補にしてるんだけど、いま3買うのは悪手かな?ちなdocomo
サイズ感のみでpixel3か4を候補にしてるんだけど、いま3買うのは悪手かな?ちなdocomo
794: 2019/11/03(日) 10:42:22.83
ドコモで買うの?
流石に今買うの高すぎてアホだろ
大人しく4買っとけ
流石に今買うの高すぎてアホだろ
大人しく4買っとけ
807: 2019/11/03(日) 15:22:08.02
>>794
そっかー。新品は3aしか売ってないね。
4は大きいし裏面ピッカピカだから好きじゃないな~(黒)。
そっかー。新品は3aしか売ってないね。
4は大きいし裏面ピッカピカだから好きじゃないな~(黒)。
795: 2019/11/03(日) 11:11:53.06
型落ちの方が高いという謎現象中
796: 2019/11/03(日) 11:21:29.49
Google Pixel 4a/Pixel 4a XL
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572747646/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572747646/
797: 2019/11/03(日) 12:07:07.09
この機種中古は博打すぎる。保証ちゃんとしてるとこで買った方がいいよ。即不良だけじゃなく時間差不良も保障してくれるような場所ならいいけど。
836: 2019/11/04(月) 00:39:36.83
>>797
ドコモ扱いの場合、保証期間は1年有効。転売されて、次のユーザーにドコモの契約が無くても保証期間は有効。
ドコモ扱いの場合、保証期間は1年有効。転売されて、次のユーザーにドコモの契約が無くても保証期間は有効。
798: 2019/11/03(日) 12:53:17.02
最近LINEの通知が全然来ないんだが...
809: 2019/11/03(日) 15:24:41.12
>>798
通知にラグあるよね?
通知にラグあるよね?
799: 2019/11/03(日) 12:55:19.19
おま環
800: 2019/11/03(日) 13:07:46.14
むしろリスクのない中古など存在するのか…
802: 2019/11/03(日) 13:43:51.12
pixel3にcalendarSIM差して運用されてる方、テザリングできていますか?
買おうと思ってるのですが、pixel4でテザリング出来ないという書き込みを見つけたので、pixel3はどうなのかなと
買おうと思ってるのですが、pixel4でテザリング出来ないという書き込みを見つけたので、pixel3はどうなのかなと
803: 2019/11/03(日) 13:53:45.60
plus.4gのAPNを使うようだからPixel3以降のPixelではテザリングは使えないね
805: 2019/11/03(日) 14:54:51.97
>>803
これってどういう理由なの?
これってどういう理由なの?
808: 2019/11/03(日) 15:23:08.03
>>805
PLMNが440-20のSIMを挿してる場合はテザリングオプションの契約状況をチェックして
契約を確認できない場合はデザリングを有効にできないようになってる
PLMNが440-20のSIMを挿してる場合はテザリングオプションの契約状況をチェックして
契約を確認できない場合はデザリングを有効にできないようになってる
823: 2019/11/03(日) 19:07:09.47
>>808
ありがとう。じゃあカレンダーSIMはどのスマホでもテザリングできないってこと?逆にポケットwifiなら出来るのはテザリング扱いされてないから?
ありがとう。じゃあカレンダーSIMはどのスマホでもテザリングできないってこと?逆にポケットwifiなら出来るのはテザリング扱いされてないから?
824: 2019/11/03(日) 19:31:08.47
>>823
チェックが入るのは基本的にはソフトバンクで扱ってるスマートフォンのみ
Pixelだと3以降
Pixelは他の販売元から購入してもソフトが共通なのでGoogleストアやドコモから買ったものでもチェックが入る
チェックが入るのは基本的にはソフトバンクで扱ってるスマートフォンのみ
Pixelだと3以降
Pixelは他の販売元から購入してもソフトが共通なのでGoogleストアやドコモから買ったものでもチェックが入る
826: 2019/11/03(日) 20:23:15.71
>>824
横からすみません
いまpixel3でFUJISIMを差してるんだけど、テザリングできていています。
FUJISIMもplus.4gのAPNを使ってるのにテザリング出来るのはどういう違いなんでしょう?
横からすみません
いまpixel3でFUJISIMを差してるんだけど、テザリングできていています。
FUJISIMもplus.4gのAPNを使ってるのにテザリング出来るのはどういう違いなんでしょう?
827: 2019/11/03(日) 20:28:19.23
>>826
できないのを確認したのは1年前なので今はできるようになったのかも
あと、カスタムROMを使ってたりすると関係なくなる
できないのを確認したのは1年前なので今はできるようになったのかも
あと、カスタムROMを使ってたりすると関係なくなる
828: 2019/11/03(日) 20:50:33.40
>>827
ありがとうございます。
ちなみにカスタムROMではないです。
なるほど、ということはやってみなければわからないですね。
カレンダーSIMを差してデザリングしている人いないですかね~
ありがとうございます。
ちなみにカスタムROMではないです。
なるほど、ということはやってみなければわからないですね。
カレンダーSIMを差してデザリングしている人いないですかね~
833: 2019/11/03(日) 23:32:23.38
>>824
なるほどー。ということはHuaweiとかOPPOとかのスマホだとテザリングokなんですね。
なるほどー。ということはHuaweiとかOPPOとかのスマホだとテザリングokなんですね。
804: 2019/11/03(日) 14:40:31.35
半額クーポンまだ?
806: 2019/11/03(日) 15:20:10.55
Gmailの通知来ないことが多いんだけど既出かしら
811: 2019/11/03(日) 15:48:05.36
>>806
バカみたいに同期してる通知くるよ?
おま環じゃない?
バカみたいに同期してる通知くるよ?
おま環じゃない?
810: 2019/11/03(日) 15:29:29.29
ソフトバンク回線でもワイモバイルでは標準でテザリングオプションを契約している扱いになっているけど
ソフトバンク本家でplus.4gのAPNを利用するアクセスインターネットプラスでは
テザリングオプションを契約できず必ず未契約扱いになるのでテザリングを利用できない
この回線を借りている業者と契約して利用した場合も同様にテザリングを利用できない
ソフトバンク本家でplus.4gのAPNを利用するアクセスインターネットプラスでは
テザリングオプションを契約できず必ず未契約扱いになるのでテザリングを利用できない
この回線を借りている業者と契約して利用した場合も同様にテザリングを利用できない
812: 2019/11/03(日) 15:58:12.14
来ないことが多いなら、重要メールのみ設定になってるんじゃね?
遅れるなら、省エネソフト関係かね
遅れるなら、省エネソフト関係かね
813: 2019/11/03(日) 16:19:13.61
うちも通知は当たり前のように遅れるよ
個別にバッテリー最適化外してもダメ
再起動のたびにdeepdozeを無効化してやっと普通のスマホとして使えてる
個別にバッテリー最適化外してもダメ
再起動のたびにdeepdozeを無効化してやっと普通のスマホとして使えてる
814: 2019/11/03(日) 16:24:43.12
vertual xposed ってアンドロイド10じゃ使えないのか?
815: 2019/11/03(日) 16:26:56.85
具体的には通知の遅れを防ぐのに
adb -d shell dumpsys deviceidle disable
をPCにつないでコマンドラインで実行
これをバッテリー切れのたびにしないといけない
xperiaを何台も使ってきたときもそうだったからandroidの問題だと思う
adb -d shell dumpsys deviceidle disable
をPCにつないでコマンドラインで実行
これをバッテリー切れのたびにしないといけない
xperiaを何台も使ってきたときもそうだったからandroidの問題だと思う
818: 2019/11/03(日) 17:55:27.19
>>815
俺も同じ状況だ。
Googleはいい加減Dozeモードの選択肢をユーザーに与えて欲しい。
バッテリー持ちより通知のリアルタイムを重視するユーザーも多くいるだろうに。
一応Android7の頃に要望は出したが聞き入れてくれる気は全くないようでもうあきらめてる。
俺も同じ状況だ。
Googleはいい加減Dozeモードの選択肢をユーザーに与えて欲しい。
バッテリー持ちより通知のリアルタイムを重視するユーザーも多くいるだろうに。
一応Android7の頃に要望は出したが聞き入れてくれる気は全くないようでもうあきらめてる。
816: 2019/11/03(日) 17:33:04.71
半額クーポン出したら3aの立場がなくなるからムズいね
817: 2019/11/03(日) 17:41:21.24
3au買う奴は建売買うようなアホだろ
831: 2019/11/03(日) 21:25:49.95
>>817
誰かこの怪文書解読してくれない?
誰かこの怪文書解読してくれない?
819: 2019/11/03(日) 18:17:58.61
たまに動かせば深いDozeには入らないんじゃない?
820: 2019/11/03(日) 18:52:47.89
842: 2019/11/04(月) 15:03:32.59
>>820
この画面どこから?
この画面どこから?
845: 2019/11/04(月) 15:41:08.95
>>842
私は喉から
私は喉から
847: 2019/11/04(月) 15:52:08.77
>>845
わろた
わろた
848: 2019/11/04(月) 15:59:06.85
>>847
何わろとんねん
何わろとんねん
846: 2019/11/04(月) 15:52:04.02
>>842
自己解決
開発者オプション→スタンバイ状態のアプリ
自己解決
開発者オプション→スタンバイ状態のアプリ
821: 2019/11/03(日) 18:59:42.39
これ不安ながら使い始めたけど3xl
・電池持ちは微妙、メインマシンなら不満かも
・テザリングはかなり優秀じゃないか?Wi-Fiルーター並になる
・画面の割にデッドスペースが出てくるアプリ多いような、Yahooとか表示がiPhoneより少ない
・電池持ちは微妙、メインマシンなら不満かも
・テザリングはかなり優秀じゃないか?Wi-Fiルーター並になる
・画面の割にデッドスペースが出てくるアプリ多いような、Yahooとか表示がiPhoneより少ない
822: 2019/11/03(日) 19:05:43.95
自動調整バッテリーじゃなくて
バッテリーセーバーの対象になるアプリってユーザーじゃ設定できない?
バッテリーセーバーの対象になるアプリってユーザーじゃ設定できない?
829: 2019/11/03(日) 21:11:50.31
ワロタ
本当に一年前確認したのかも怪しい
本当に一年前確認したのかも怪しい
830: 2019/11/03(日) 21:13:09.87
rom焼きスレ落ちたのか
832: 2019/11/03(日) 21:41:12.10
Googleアシスタントに「お前を消す方法」のタグがあって笑った
834: 2019/11/03(日) 23:40:47.79
最近Chromeで、動画埋込ニュース再生すると、駒落ちして、まともに再生されないんですけど、おま環ですかね?
835: 2019/11/04(月) 00:20:55.62
>>834
うちもなる
データ消去してみたけど変わらず
バージョンアップで直るパターンかなと思ってる
うちもなる
データ消去してみたけど変わらず
バージョンアップで直るパターンかなと思ってる
839: 2019/11/04(月) 11:12:31.40
>>835
自分だけじゃなくて、よかった。
気長に修正まちますかね。
自分だけじゃなくて、よかった。
気長に修正まちますかね。
837: 2019/11/04(月) 06:18:03.15
838: 2019/11/04(月) 10:45:39.25
ドコモの新品を五万で買えばよろし
844: 2019/11/04(月) 15:26:49.18
>>838
無印ないやん
無印ないやん
840: 2019/11/04(月) 11:26:37.69
明日はアプデ来るかな
841: 2019/11/04(月) 12:32:36.34
843: 2019/11/04(月) 15:18:33.32
スタンバイ状態のアプリと書いてあるじゃろ
849: 2019/11/04(月) 16:04:02.43
なんか先日からバックグラウンドでマイドコモが張り付いてるんだけど何してるんだろ
850: 2019/11/04(月) 16:05:14.77
ジジイギャグで笑ってもらっただけありがたいと思えや
851: 2019/11/04(月) 17:26:46.55
apt-X LLは対応してない?
854: 2019/11/04(月) 17:57:58.02
>>851
apt-x LLはwi-fiアンテナとの共存が難しいらしく対応してるスマホは多分ないよ
apt-x LLはwi-fiアンテナとの共存が難しいらしく対応してるスマホは多分ないよ
856: 2019/11/04(月) 18:04:14.68
>>854
そうですか㌧
そうですか㌧
852: 2019/11/04(月) 17:47:49.49
Pixel3の分解で放熱用グリスが塗布してあると書いてあるんだがPC用の強力なグリスに塗り替えたのはいるのか?
853: 2019/11/04(月) 17:57:14.53
iPhone11のカメラと比べたら負ける?
855: 2019/11/04(月) 18:03:36.82
>>853
当たり前
当たり前
857: 2019/11/04(月) 18:49:30.62
まだ安くならんのか?
865: 2019/11/05(火) 01:14:02.13
>>857
つい最近安くなってたぞ
タイミング逃したな
つい最近安くなってたぞ
タイミング逃したな
867: 2019/11/05(火) 01:48:18.39
>>865
いつの話やねん
いつの話やねん
906: 2019/11/05(火) 17:22:02.98
>>867
つい2ヶ月前くらい
つい2ヶ月前くらい
858: 2019/11/04(月) 22:16:48.76
今頃そんな事言ってんの?
859: 2019/11/04(月) 23:01:09.96
たまに再起動するのadguardのせいだったのか
再起動とても速いからあんまり気にしてなかったけど理由わかってよかった
再起動とても速いからあんまり気にしてなかったけど理由わかってよかった
860: 2019/11/04(月) 23:35:54.24
解決しなきゃ理由分かっても意味ないだろw
863: 2019/11/05(火) 00:17:54.82
>>860
車から異音がするんだよ。修理費に怯えながら車屋に持っていったら、車の性能には影響ないらしい。うるさいけど、このままでいいかと俺は思った。
車から異音がするんだよ。修理費に怯えながら車屋に持っていったら、車の性能には影響ないらしい。うるさいけど、このままでいいかと俺は思った。
869: 2019/11/05(火) 02:09:01.35
>>863
車がエンストするんだよ。修理費に怯えながら車屋に持っていったら、車の性能に影響なくもないらしい。けど、このままでいいかと俺は思った。
車がエンストするんだよ。修理費に怯えながら車屋に持っていったら、車の性能に影響なくもないらしい。けど、このままでいいかと俺は思った。
861: 2019/11/04(月) 23:57:20.23
xlのフィルムおススメなんだっけ
862: 2019/11/05(火) 00:13:33.42
一度もそんなことないから初期ロットなのが悪い
864: 2019/11/05(火) 00:18:06.91
9月にeBayで買った pixel3XL用X-LEVELのケース2種類今日届いた
もう買い替えて pixel3は売却済み
どうしよコレ
もう買い替えて pixel3は売却済み
どうしよコレ
866: 2019/11/05(火) 01:31:53.75
>>864
今は何を使っているの?
適当にクレーム入れて返金させればいいじゃん
今は何を使っているの?
適当にクレーム入れて返金させればいいじゃん
885: 2019/11/05(火) 12:15:46.95
>>866
ひでーやつだな
ひでーやつだな
898: 2019/11/05(火) 15:28:16.83
>>866
乞食を他人にまで巻き込むなよ賎人
乞食を他人にまで巻き込むなよ賎人
868: 2019/11/05(火) 02:02:55.11
>>864
俺が300円で買うよ
俺が300円で買うよ
870: 2019/11/05(火) 02:15:51.71
10万円から2万円にまで下がったのに
まだ値引き求めるとかひどすぎだろ
まだ値引き求めるとかひどすぎだろ
871: 2019/11/05(火) 02:32:47.18
貧乏は人を卑しくするんだよ
872: 2019/11/05(火) 02:57:29.38
今日はアプデの日だな
873: 2019/11/05(火) 04:31:41.77
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
874: 2019/11/05(火) 05:32:00.77
アプデやったけどNova Launcher(サードパーティーランチャー)まだ使えん(泣)
876: 2019/11/05(火) 06:25:10.67
>>874
使えてるよ
使えてるよ
878: 2019/11/05(火) 06:34:35.45
>>876
あ、言葉足りずだったゴメン。ジェスチャーナビゲーションがまだ使えないって事(泣)
あ、言葉足りずだったゴメン。ジェスチャーナビゲーションがまだ使えないって事(泣)
875: 2019/11/05(火) 06:00:12.22
877: 2019/11/05(火) 06:27:17.16
アプデ来たね
15Mぐらいだからセキュリティアップデートのみかな
15Mぐらいだからセキュリティアップデートのみかな
879: 2019/11/05(火) 10:43:18.85
"crosshatch" for Pixel 3 XL 10.0.0 (QP1A.191105.003, Nov 2019)
"blueline" for Pixel 3 10.0.0 (QP1A.191105.003, Nov 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?November 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-11-01
Pixel Update Bulletin?November 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-11-01
機能パッチ
Google Assistant Hotwordの改善 2、2 XL、3、3 XL
ボトムスピーカーの音質の改善 3
ブート中にスタックする一部のデバイスの追加修正
3、3 XL、3a、3a XL
キーボード Xbox BTコントローラーマッピングの追加サポート
2、2 XL、3、3 XL、3a、3a XL、4、4 XL
スムーズなディスプレイの改善 4、4 XL
カメラ品質の改善 4、4 XL
"blueline" for Pixel 3 10.0.0 (QP1A.191105.003, Nov 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?November 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-11-01
Pixel Update Bulletin?November 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-11-01
機能パッチ
Google Assistant Hotwordの改善 2、2 XL、3、3 XL
ボトムスピーカーの音質の改善 3
ブート中にスタックする一部のデバイスの追加修正
3、3 XL、3a、3a XL
キーボード Xbox BTコントローラーマッピングの追加サポート
2、2 XL、3、3 XL、3a、3a XL、4、4 XL
スムーズなディスプレイの改善 4、4 XL
カメラ品質の改善 4、4 XL
880: 2019/11/05(火) 10:58:29.88
100均のケーブルって使用に耐えないもの?
やっぱりAnkerとかのメーカー品じゃないとヤバいのかな
やっぱりAnkerとかのメーカー品じゃないとヤバいのかな
881: 2019/11/05(火) 11:32:34.94
>>880
普通に使えるぞ
もし使用に耐えないものだったらリコールされるわ
普通に使えるぞ
もし使用に耐えないものだったらリコールされるわ
883: 2019/11/05(火) 12:13:24.16
886: 2019/11/05(火) 12:18:19.53
>>883
心配ならこのへん買っとけってことね
「Frieq、Belkin、iOrangeのUSB-Cケーブルは安全だと太鼓判を押しています。」
心配ならこのへん買っとけってことね
「Frieq、Belkin、iOrangeのUSB-Cケーブルは安全だと太鼓判を押しています。」
891: 2019/11/05(火) 14:10:33.71
>>886
そそ、ベルキンなら尼でも普通に売ってるし作りも頑丈だから個人的にはオススメ
そそ、ベルキンなら尼でも普通に売ってるし作りも頑丈だから個人的にはオススメ
882: 2019/11/05(火) 12:06:21.90
1Aの充電やPCとの通信なら余裕。
高速充電は使ってないから知らん。
高速充電は使ってないから知らん。
884: 2019/11/05(火) 12:14:53.07
100均のケーブルはいい感じに短いから持ち歩き緊急用にしてる
887: 2019/11/05(火) 12:41:36.86
>>884
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺も100均ケーブルをカバンに常備してるわ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺も100均ケーブルをカバンに常備してるわ
888: 2019/11/05(火) 13:11:53.18
owltechのケーブル&ACアダプタを持ってるけど
PD対応してないからPixel純正アダプタも追加で買って持ち歩いてる
PD対応してないからPixel純正アダプタも追加で買って持ち歩いてる
889: 2019/11/05(火) 13:25:26.34
Owltechのってなんで対応してないんだろうか
本来、非対応ってありえないはずなんだが
本来、非対応ってありえないはずなんだが
890: 2019/11/05(火) 13:27:42.11
セリアのいいよ
5本は買った
5本は買った
892: 2019/11/05(火) 14:35:05.92
セリアのやつは紐編んであるやつだから使いやすい
ダイソーのはビニル製で取り回し硬いし脆い
ここまで書いて思ったけどこれじゃダイマだわ
ダイソーのはビニル製で取り回し硬いし脆い
ここまで書いて思ったけどこれじゃダイマだわ
896: 2019/11/05(火) 15:10:32.16
>>892
セリアのって編み込みなんだ
昔の安いケーブルは地雷多かったけど
今は安くて質の良いケーブル増えたんだな
セリアのって編み込みなんだ
昔の安いケーブルは地雷多かったけど
今は安くて質の良いケーブル増えたんだな
903: 2019/11/05(火) 16:31:56.42
893: 2019/11/05(火) 14:40:25.22
来年の5GiPhoneは400ドル値上げみたいだね pixelも5Gは高くなるのか
894: 2019/11/05(火) 14:40:54.80
多摩電子工業のケーブルは車に積んであるが使ったことない
普段DesertWestのスマホホルダーがQi充電器兼ねてるんで
普段DesertWestのスマホホルダーがQi充電器兼ねてるんで
895: 2019/11/05(火) 15:03:43.15
発売半年ぐらいで半額キャンペーンとかやってたけど、発売直後に10万超えで買った俺って負け組?
897: 2019/11/05(火) 15:27:32.90
>>895
欲しいときに買ったやつが勝ち組
欲しいときに買えなかったやつが負け組
欲しいときに買ったやつが勝ち組
欲しいときに買えなかったやつが負け組
901: 2019/11/05(火) 16:04:20.55
>>895
勝ち組、負け組関係なく
格好イイ!
勝ち組、負け組関係なく
格好イイ!
902: 2019/11/05(火) 16:21:30.42
>>895
発売から半年で一括ゼロ円で買ったけどドコモの1年間の端末購入サポートが強制的についてきた
来年5月ぐらいまでMVNOに乗り換えられないから一括ゼロ円と言っても微妙なんだよね。。。
発売から半年で一括ゼロ円で買ったけどドコモの1年間の端末購入サポートが強制的についてきた
来年5月ぐらいまでMVNOに乗り換えられないから一括ゼロ円と言っても微妙なんだよね。。。
899: 2019/11/05(火) 15:29:30.59
発売当初に分割で買った人ってまだ支払い残ってるかと思うと可哀想
900: 2019/11/05(火) 15:32:12.48
>>899
それは負け組
買うなら一括
それは負け組
買うなら一括
904: 2019/11/05(火) 16:53:03.89
9月にドコモで縛りなしの2万で買ったヤツが一番の勝ち
905: 2019/11/05(火) 17:02:05.69
縛りなしとはいえ即解していいものなの?
907: 2019/11/05(火) 18:09:16.89
あれ買えたの古事記だけやろ。
978: 2019/11/06(水) 08:26:09.99
>>907>>913
このスレ基準の目線でしかないからそうなる。
たまたまgoogleアプリのDiscoverの情報見て近隣の買えるショップで予約、ほんの数日で連絡有り、クーポンとポイント使って総額10,000円程度、もちろん何の縛りも無く久々のハイエンド端末の機種変出来た。
このスレ基準の目線でしかないからそうなる。
たまたまgoogleアプリのDiscoverの情報見て近隣の買えるショップで予約、ほんの数日で連絡有り、クーポンとポイント使って総額10,000円程度、もちろん何の縛りも無く久々のハイエンド端末の機種変出来た。
908: 2019/11/05(火) 18:33:21.09
安く購入できた人を古事記古事記って馬鹿にしてるけど君いつも物買うとき全て定価で買ってるの?
909: 2019/11/05(火) 18:41:07.47
乞食がキレてる
910: 2019/11/05(火) 18:42:17.90
乞食は志村と楽天でhuaweiを買ってた奴
911: 2019/11/05(火) 18:42:45.05
真の乞食はdocomoと契約できないから
912: 2019/11/05(火) 18:44:11.58
>>911
さすがに9月末に向けては喪明けさせとくだろ、乞食なら
さすがに9月末に向けては喪明けさせとくだろ、乞食なら
913: 2019/11/05(火) 19:18:50.82
でも流石にdocomoのあれは仕事していたら買えないよ...
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/DR
915: 2019/11/05(火) 19:32:41.20
>>913
オンラインは転売ヤーがスクリプト使って機種変してたから常人はまず無理だけど、dsで頭金払えば普通に3万円ぐらいで買えたよ
オンラインは転売ヤーがスクリプト使って機種変してたから常人はまず無理だけど、dsで頭金払えば普通に3万円ぐらいで買えたよ
914: 2019/11/05(火) 19:30:32.92
Chromeのリンクに飛べなくなった(開けなくなった)けどなんででしょうか?
916: 2019/11/05(火) 19:34:30.17
pixel3買いました。
まさかSDカード使えないとは…それ以外はいい感じですね
まさかSDカード使えないとは…それ以外はいい感じですね
917: 2019/11/05(火) 19:40:33.23
>>916
それくらい買う前に調べろよw
それくらい買う前に調べろよw
918: 2019/11/05(火) 19:51:49.45
>>917
androidだから当然使えると思ってた
64gbで十分足りるからまぁええか
androidだから当然使えると思ってた
64gbで十分足りるからまぁええか
919: 2019/11/05(火) 19:52:54.39
>>918
楽しい端末だ
弄りまくってくれ
楽しい端末だ
弄りまくってくれ
920: 2019/11/05(火) 20:05:58.06
>>918
64GBでは足りなくなるから128GBにしとけとあれほど言ったのに
64GBでは足りなくなるから128GBにしとけとあれほど言ったのに
921: 2019/11/05(火) 20:14:01.53
>>920
スケベぇやのう…
スケベぇやのう…
922: 2019/11/05(火) 20:16:57.21
>>920
限定カラーが64GBのみにするのやめてほしいわ
限定カラーが64GBのみにするのやめてほしいわ
923: 2019/11/05(火) 20:24:16.88
>>920
言うほどそんな容量いるか?
みんな何いれてんの
言うほどそんな容量いるか?
みんな何いれてんの
924: 2019/11/05(火) 20:32:21.96
電書結構入れてるけど64で余裕だわ
925: 2019/11/05(火) 20:38:37.69
キャッシュが割と馬鹿にできないくらい肥大化してたから128GB買って正解だった
926: 2019/11/05(火) 20:59:32.04
バッテリーわりとうんちですね
なにか対策してますか?
なにか対策してますか?
928: 2019/11/05(火) 21:12:00.87
エロはPCに入れるよね
929: 2019/11/05(火) 21:13:54.44
スマホのエロ画像見つかって海外の空港で捕まった人いるし怖い
930: 2019/11/05(火) 21:17:13.24
>>929
あれは幼児ポルノだったから逮捕されたんで成人ポルノなら問題ない
あれは幼児ポルノだったから逮捕されたんで成人ポルノなら問題ない
932: 2019/11/05(火) 22:04:52.47
>>929
ロリコンをやめればいい
健全なエロなら問題ない
ロリコンをやめればいい
健全なエロなら問題ない
934: 2019/11/05(火) 22:28:15.72
>>932
チビのツルペタが好きなだけでロリじゃないです!
チビのツルペタが好きなだけでロリじゃないです!
931: 2019/11/05(火) 21:41:43.15
Wi-Fiのアイコンと4Gが同時に表示されているのですが、これは4GとWi-Fiどっちで通信しているでしょうか?
https://i.imgur.com/nnw2KRu.jpg
https://i.imgur.com/nnw2KRu.jpg
935: 2019/11/05(火) 22:38:14.12
セキュリティパッチ更新したら日本語しかうてなくなったたすけて
937: 2019/11/05(火) 22:48:18.30
>>935
ほんとだ
キーボード状にすればいけるけど
ほんとだ
キーボード状にすればいけるけど
945: 2019/11/05(火) 23:34:29.40
hontouka?
>>935
嘘つくなや
>>935
嘘つくなや
951: 2019/11/06(水) 00:51:46.72
>>945
ほんとうだよ、フリップ入力で切り替えできない
qwertyならうてる
ほんとうだよ、フリップ入力で切り替えできない
qwertyならうてる
936: 2019/11/05(火) 22:47:32.51
セキュリティパッチ当てたらアンビエント画面でチカチカしなくなった
938: 2019/11/05(火) 22:52:07.70
ダイソーのタイプCタイプCケーブル良いな
939: 2019/11/05(火) 23:10:56.42
100均のケーブルなんて安物買いの銭失いだろ
944: 2019/11/05(火) 23:34:22.75
>>939
例えば?
例えば?
940: 2019/11/05(火) 23:11:57.35
一瞬で壊れそう
タイプB買った時なんて1週間で壊れやがった
タイプB買った時なんて1週間で壊れやがった
943: 2019/11/05(火) 23:26:31.49
>>940
どんだけ荒く扱ってるんだよ
どんだけ荒く扱ってるんだよ
948: 2019/11/05(火) 23:43:07.23
>>943
普通に充電してただけやぞ
すぐ折れやがった
普通に充電してただけやぞ
すぐ折れやがった
941: 2019/11/05(火) 23:17:23.85
百均のケーブルってUSB3.1やUSB-PDに対応してないよね?
942: 2019/11/05(火) 23:18:32.05
>>941
試してみるといいよ
アッチアチになる
試してみるといいよ
アッチアチになる
947: 2019/11/05(火) 23:43:04.78
>>942
USB2.0までなら百均のでもいいんだけど
最近のUSBの規格はケーブルの質への要求が高いから
何があっても笑ってすませる覚悟して使わないとね
USB2.0までなら百均のでもいいんだけど
最近のUSBの規格はケーブルの質への要求が高いから
何があっても笑ってすませる覚悟して使わないとね
953: 2019/11/06(水) 01:01:13.05
>>941
PDは3A流せるC to Cケーブルなら何でもいいよ
3A以上流したかったらEMaker必須だけどスマホ用ならそんなに流せないから不要だし
PDは3A流せるC to Cケーブルなら何でもいいよ
3A以上流したかったらEMaker必須だけどスマホ用ならそんなに流せないから不要だし
946: 2019/11/05(火) 23:40:58.58
type-cだと100均のケーブルでも長持ちするわ
まだ接触悪くなったことない
まだ接触悪くなったことない
949: 2019/11/05(火) 23:44:07.71
アプデしたけど、何も変わらん
950: 2019/11/05(火) 23:52:09.52
USB2.0の規格以下にしか対応しない機器同士になら自分も百均のケーブルはコスパ最高で便利に使ってるけど
それをUSB3.1Gen1とUSB-PDに対応している機器に使っていいか
他人に聞かなきゃわからない人におすすめする気にはならないかな
それをUSB3.1Gen1とUSB-PDに対応している機器に使っていいか
他人に聞かなきゃわからない人におすすめする気にはならないかな
952: 2019/11/06(水) 00:57:44.75
100円で10ぽん壊れようがどうでもいい
本体さえ2、3年使えれば
本体さえ2、3年使えれば
954: 2019/11/06(水) 01:03:29.76
ごめん、何が言いたいかというとPDは百均ケーブルでも使える
955: 2019/11/06(水) 01:30:52.01
今日は散々だったわ!和式の水洗便所でズボン下げてスマホを便器に落としたのに気付かずウ○コしてまったアァ~
洗剤で何回も洗ったけどUSBの穴やらケースが未だに臭い!しかし水洗便所の水流にも平気だった防水には助かった
洗剤で何回も洗ったけどUSBの穴やらケースが未だに臭い!しかし水洗便所の水流にも平気だった防水には助かった
964: 2019/11/06(水) 03:42:47.38
>>955
こんな奴いるから中古は怖くて買えないよね。
こんな奴いるから中古は怖くて買えないよね。
956: 2019/11/06(水) 01:45:14.45
洗剤に含まれる界面活性剤の影響で浸水する可能性あるぞ
958: 2019/11/06(水) 02:05:32.55
>>956
ねーよ
有機溶剤でも使わないかぎりありえん
ねーよ
有機溶剤でも使わないかぎりありえん
957: 2019/11/06(水) 01:53:31.20
arrowsなら石鹸で洗えるのに…
960: 2019/11/06(水) 02:19:30.77
961: 2019/11/06(水) 02:33:31.25
絶対に売るなよ
962: 2019/11/06(水) 02:41:34.74
ちょっと前にiPhone充電してて爆発して亡くなった外人さんいたよね
充電ケーブルが質の悪い非正規品の過充電の可能性疑われてたけど
バッテリーと充電は端末を長持ちさせる意味でも慎重にされたし
充電ケーブルが質の悪い非正規品の過充電の可能性疑われてたけど
バッテリーと充電は端末を長持ちさせる意味でも慎重にされたし
966: 2019/11/06(水) 05:20:42.76
>>962
充電ケーブルによっては機器側の過充電防止回路が無効化されるのか
新しいことを知ったわ
充電ケーブルによっては機器側の過充電防止回路が無効化されるのか
新しいことを知ったわ
963: 2019/11/06(水) 03:32:30.13
CtoCケーブルは充電器と端末を直結するだけの単なる銅線に等しい
だから定格を超えない限りは100均でも割と問題なく安全に動く
しかし、ケーブルはケーブルでも、例えばAtoCは接続された端末を判別するための仕組みがケーブル内部に備わってる
これらのケーブルの粗悪品は危ない
だから定格を超えない限りは100均でも割と問題なく安全に動く
しかし、ケーブルはケーブルでも、例えばAtoCは接続された端末を判別するための仕組みがケーブル内部に備わってる
これらのケーブルの粗悪品は危ない
965: 2019/11/06(水) 04:24:01.81
少し酔ってたのと早く用を済ませたかったんで気が付かんかった…
スマホの上にウ○コしてさらにケツ拭いた紙で見えず、水流したら一瞬溢れそうになつたがこの時点でスマホ確認…
洗ったけどスマホは大丈夫やった、充電もできたし。
そやけどこの際Pixel4にしようかな
スマホの上にウ○コしてさらにケツ拭いた紙で見えず、水流したら一瞬溢れそうになつたがこの時点でスマホ確認…
洗ったけどスマホは大丈夫やった、充電もできたし。
そやけどこの際Pixel4にしようかな
967: 2019/11/06(水) 05:21:59.52
>>965
そのpixel3はどうするつもりだ?
そのpixel3はどうするつもりだ?
968: 2019/11/06(水) 05:42:30.65
たまにだけどホームの下の検索バー変な挙動する時ない?
969: 2019/11/06(水) 07:16:46.06
既に既出かもですが泥10にしたらひらがな入力しか出来なくなったんですが私だけでしょうか
左下のかなから英数字ボタンが反応しません
左下のかなから英数字ボタンが反応しません
970: 2019/11/06(水) 07:25:13.04
ひらがなから英数字変換自己解決しましたすみません
971: 2019/11/06(水) 07:33:42.17
「AndroidシステムのWebView」のアップデートができない(ダウンロード完了後、「インストール中」のままになる)んですが、何か解決方法ないでしょうか?
更新せずほっといていいでしょうか
更新せずほっといていいでしょうか
973: 2019/11/06(水) 07:59:02.46
>>971
同じ状態になったよ。
Google Playのキャッシュ削除したら治ったよ。
同じ状態になったよ。
Google Playのキャッシュ削除したら治ったよ。
974: 2019/11/06(水) 08:09:08.89
>>973
ありがとう
キャッシュ削除したら、あっという間に更新できました!
ありがとう
キャッシュ削除したら、あっという間に更新できました!
972: 2019/11/06(水) 07:58:21.29
半額クーポンさん来てください神様お願いします
975: 2019/11/06(水) 08:21:44.79
NOVAランチャーもジェスチャーナビに対応したわ!
976: 2019/11/06(水) 08:23:01.24
>>975
pixel4以外で?
まじか!
pixel4以外で?
まじか!
977: 2019/11/06(水) 08:24:08.97
>>976
すいませんまだ対応してなかった!
すいませんまだ対応してなかった!
979: 2019/11/06(水) 08:28:48.17
コメント
コメントする