1: 2019/09/02(月) 08:15:14.04
ブランド Asus
モデル ROG Phone 2
Form factor Touchscreen
Dimensions (mm) 170.99 x 77.60 x 9.78
重量 (g) 240.00
Battery capacity (mAh) 6000
Removable battery No
カラー Black
スクリーンサイズ (inches) 6.59
タッチスクリーン Yes
Resolution 1080x2340 pixels
Protection type Gorilla Glass
Aspect ratio 19.5:9
ハードウェア
プロセッサー 2.6GHz octa-core
RAM 8GB
Expandable storage up to (GB) 128
カメラ
リアカメラ 48-megapixel + 13-megapixel
リアフラッシュ Yes
フロントカメラ 24-megapixel
フロントフラッシュ No
ソフトウェア
システム(OS) Android 9 Pie
Skin ROG UI
Wi-Fi Yes
Wi-Fi standards supported 802.11 a/b/g/n/ac
GPS Yes
Bluetooth Yes
NFC Yes
USB Type-C Yes
Headphones 3.5mm
Number of SIMs 1
Wi-Fi Direct Yes
GSM/CDMA GSM
3G Yes
4G/ LTE Yes
Sensors
Fingerprint sensor Yes
Compass/ Magnetometer Yes
Proximity sensor Yes
Accelerometer Yes
Ambient light sensor Yes
Gyroscope Yes
モデル ROG Phone 2
Form factor Touchscreen
Dimensions (mm) 170.99 x 77.60 x 9.78
重量 (g) 240.00
Battery capacity (mAh) 6000
Removable battery No
カラー Black
スクリーンサイズ (inches) 6.59
タッチスクリーン Yes
Resolution 1080x2340 pixels
Protection type Gorilla Glass
Aspect ratio 19.5:9
ハードウェア
プロセッサー 2.6GHz octa-core
RAM 8GB
Expandable storage up to (GB) 128
カメラ
リアカメラ 48-megapixel + 13-megapixel
リアフラッシュ Yes
フロントカメラ 24-megapixel
フロントフラッシュ No
ソフトウェア
システム(OS) Android 9 Pie
Skin ROG UI
Wi-Fi Yes
Wi-Fi standards supported 802.11 a/b/g/n/ac
GPS Yes
Bluetooth Yes
NFC Yes
USB Type-C Yes
Headphones 3.5mm
Number of SIMs 1
Wi-Fi Direct Yes
GSM/CDMA GSM
3G Yes
4G/ LTE Yes
Sensors
Fingerprint sensor Yes
Compass/ Magnetometer Yes
Proximity sensor Yes
Accelerometer Yes
Ambient light sensor Yes
Gyroscope Yes
2: 2019/09/02(月) 08:16:25.27
スレ立ておつ
3: 2019/09/02(月) 13:28:33.78
思ってたよりもめちゃくちゃ安いな 先日MIX2S勝ったばかりなのにもう欲しいわ
4: 2019/09/02(月) 15:19:20.66
8GBでいいならアリエクスプレス5万円台で買える
7: 2019/09/02(月) 18:54:36.87
>>4
ほんとだ、けどこれ中国版でしょ
ほんとだ、けどこれ中国版でしょ
9: 2019/09/02(月) 20:47:18.43
>>7
日本語も対応してるみたい
詳しくは分からないが
日本語も対応してるみたい
詳しくは分からないが
10: 2019/09/02(月) 21:04:27.50
>>9
ほんとだ、Languageのとこに書いてあるね
ほんとだ、Languageのとこに書いてあるね
5: 2019/09/02(月) 16:27:02.24
ZenFone6の分解動画見たけど
グリスあるくらいで放熱の工夫は皆無だな
グリスあるくらいで放熱の工夫は皆無だな
6: 2019/09/02(月) 16:29:16.22
冷却面で見るとブラックシャーク2が一枚上手な感じだな
8: 2019/09/02(月) 19:37:08.96
外部ファンつけた状態で37~39℃
くらいだろうね
くらいだろうね
11: 2019/09/03(火) 15:05:44.21
iqoo proと悩んだあげくこれポチった
7営業日位で届く模様
7営業日位で届く模様
12: 2019/09/03(火) 17:00:37.89
おそらくBlackShark 2 Proに便乗して低価格なんだろうね
日本版でRAM12GBモデルが正式発売されるのまだ先になりそうだし蟻で海外版ポチるか
日本版でRAM12GBモデルが正式発売されるのまだ先になりそうだし蟻で海外版ポチるか
13: 2019/09/03(火) 19:58:53.47
発熱のレビューないの?
真夏の炎天下でポケモンgoやってても
ガクガクにならなかったとか
真夏の炎天下でポケモンgoやってても
ガクガクにならなかったとか
14: 2019/09/03(火) 20:39:09.62
炎天下GOは日射による排熱不良なんだからペルチェ素子付けて強制冷却でもしなきゃそんな変わらんでしょ
15: 2019/09/03(火) 21:08:49.72
いまからならそこまで外気温気にしなくていいっしょ
16: 2019/09/04(水) 00:15:28.95
まさか6より安くして来るとは思わんかったわ
17: 2019/09/04(水) 00:17:16.65
バンド考えると日本だとこっち一択だから合わせて安くしてくれるなら助かる
18: 2019/09/04(水) 01:52:56.37
中華版とグロ版でバンド違う罠
19: 2019/09/04(水) 02:58:21.87
自分はメイン機以外は基本的に外にまで持ち歩かないしWi-Fi環境のみで使えたら良いから適当にカスROM焼けば中華版でも全然OKかな
20: 2019/09/04(水) 03:17:56.73
シャオミじゃあるまいしわざわざバンド絞ってこんだろ
21: 2019/09/04(水) 03:45:20.94
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 26, 28, 29, 32, 66)
TD-LTE (Bands 34, 38, 39, 40, 41, 46)
WCDMA (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 19)
TD-SCDMA (Bands 34, 39)
CDMA (Band BC0)
EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz)
十分だな
TD-LTE (Bands 34, 38, 39, 40, 41, 46)
WCDMA (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 19)
TD-SCDMA (Bands 34, 39)
CDMA (Band BC0)
EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz)
十分だな
22: 2019/09/04(水) 04:01:38.69
グローバル版の価格ってもう出た?
23: 2019/09/04(水) 08:02:22.63
重たすぎじゃないか?
24: 2019/09/04(水) 09:10:16.00
テンセント版と台湾版でバンド違うみたいだね
https://butsuyoku-gadget.com/asus-rog-phone2/
https://butsuyoku-gadget.com/asus-rog-phone2/
25: 2019/09/04(水) 09:11:33.85
GSM: B2, B3, B5, B8
CDMA: BC0
WCDMA: B1, B2, B3, B4, B5, B8
TD-SCDMA: B34, B39
FDD-LTE: B1, B2, B3, B4, B5, B7, B8
TDD-LTE: B34, B38, B39, B40, B41
CDMA: BC0
WCDMA: B1, B2, B3, B4, B5, B8
TD-SCDMA: B34, B39
FDD-LTE: B1, B2, B3, B4, B5, B7, B8
TDD-LTE: B34, B38, B39, B40, B41
26: 2019/09/04(水) 10:37:28.78
USBチャージャーがデュアルで搭載されてるのは熱い
同時出力できるのか
同時出力できるのか
27: 2019/09/04(水) 19:05:53.31
グロ版の発表ってあったの?
28: 2019/09/05(木) 00:27:35.62
ASUS announces ROG Phone II Ultimate Edition: 1TB storage, 2Gbps LTE downloads
29: 2019/09/05(木) 00:37:58.87
20万とかしそう
30: 2019/09/05(木) 01:10:01.13
standard Elite Edition
€900 約105000円
Ultimate Edition
€1200 約140000円 らしい
€900 約105000円
Ultimate Edition
€1200 約140000円 らしい
31: 2019/09/05(木) 01:11:45.90
文字化け済まない
standard Elite Edition
900ユーロ 約105000円
Ultimate Edition
1200ユーロ 約140000円 らしい
standard Elite Edition
900ユーロ 約105000円
Ultimate Edition
1200ユーロ 約140000円 らしい
32: 2019/09/06(金) 00:08:18.58
>>31
思ってたより高かった
RAM8GB版とここまで差をつけてくるとはなぁ
思ってたより高かった
RAM8GB版とここまで差をつけてくるとはなぁ
33: 2019/09/06(金) 00:35:21.93
けど魅力的だから困る
34: 2019/09/07(土) 14:55:01.17
グローバル版買っててもROM焼きってした方がいいの?
35: 2019/09/07(土) 16:07:46.44
RAM12GBのROM1TBってもはや近未来の超神スペックハイエンドPC並みなんだが
こんな小さなスマホでよく実現するわ
まぁ泥だから可能なわけで林檎は一生無理だろうな
こんな小さなスマホでよく実現するわ
まぁ泥だから可能なわけで林檎は一生無理だろうな
36: 2019/09/07(土) 16:19:30.16
CPUさえ最新ならぬるさくってのがiPhoneのウリだしストレージはクラウドだし
別にあっちはスペックなんて気にしてない
別にあっちはスペックなんて気にしてない
37: 2019/09/08(日) 14:08:32.01
38: 2019/09/08(日) 14:18:52.13
大勝利やな
39: 2019/09/08(日) 14:53:13.84
> 7月23日には中国・北京で中国向けモデルが発表され、予約開始から24時間で200万台
ダウンスペックモデルとはいえ、笑うしかない
ダウンスペックモデルとはいえ、笑うしかない
40: 2019/09/09(月) 03:29:08.65
中国版買っても問題なし?
41: 2019/09/09(月) 06:17:58.76
>>40
買ってみて
買ってみて
42: 2019/09/09(月) 06:25:17.51
>>40
中華版はGoogle入ってないんじゃないの?
Root取らずにグロ版インストール出来るとか
中華版はGoogle入ってないんじゃないの?
Root取らずにグロ版インストール出来るとか
43: 2019/09/09(月) 10:23:36.52
アリで売ってるやつって中国版だよね?
商品説明おかしい気がするけど…
商品説明おかしい気がするけど…
44: 2019/09/09(月) 10:55:49.42
>>43
tencent版は中華romだよ
当然googleは自分で入れる
つっても日本語対応してるしそんな気にすることもないと思うけど
tencent版は中華romだよ
当然googleは自分で入れる
つっても日本語対応してるしそんな気にすることもないと思うけど
45: 2019/09/09(月) 15:02:22.64
アリでROG Phone2買った奴いる?
クレカで買おうと思うけど手元に届いた購入者いるなら感想聞いときたい
クレカで買おうと思うけど手元に届いた購入者いるなら感想聞いときたい
46: 2019/09/09(月) 15:23:43.19
47: 2019/09/09(月) 15:37:28.14
48: 2019/09/09(月) 16:16:37.70
>>47
https://www.expansys.jp/asus-rog-phone-ii-dual-sim-zs660kl-512gb-black-glare-318315/
これとの差
テンセント版(つーか8GB128GB版?)は対応バンド数が段違い
https://www.expansys.jp/asus-rog-phone-ii-dual-sim-zs660kl-512gb-black-glare-318315/
これとの差
テンセント版(つーか8GB128GB版?)は対応バンド数が段違い
50: 2019/09/09(月) 17:04:46.02
>>48
そこなんでそんなに安いの?
12/512
そこなんでそんなに安いの?
12/512
51: 2019/09/09(月) 17:05:44.57
>>48
そこなんでそんなに安いの?
12/512でその値段なの?
ちゃんと送ってくる?
そこなんでそんなに安いの?
12/512でその値段なの?
ちゃんと送ってくる?
75: 2019/09/10(火) 18:45:16.29
>>48の入荷時期問い合わせてみた
eXpansysをご利用いただきありがとうございます。
このたび対象商品の供給が不安定で、サプライヤの供給も遅延になってしまい、弊社では複数の仕入先より入荷を試みておりますが、次回の明確な入荷日が決まっていない状況でございます。
大変恐れ入りますが、現時点では納期などを確認できない状態でございます。ご了承ください。
安いからここで買いたかったんだがいつになるやら
どこか違うとこで買おうか
eXpansysをご利用いただきありがとうございます。
このたび対象商品の供給が不安定で、サプライヤの供給も遅延になってしまい、弊社では複数の仕入先より入荷を試みておりますが、次回の明確な入荷日が決まっていない状況でございます。
大変恐れ入りますが、現時点では納期などを確認できない状態でございます。ご了承ください。
安いからここで買いたかったんだがいつになるやら
どこか違うとこで買おうか
49: 2019/09/09(月) 16:31:09.45
やっぱアリで売ってるTencent版が当たりくじかな
早速買うわ
早速買うわ
52: 2019/09/09(月) 17:47:01.05
送られなかったことないわ
53: 2019/09/09(月) 17:56:37.98
心配ならpaypal購入しよう
それでも心配なら個人輸入なんてしないで大人しく国内正規販売を待とう
それでも心配なら個人輸入なんてしないで大人しく国内正規販売を待とう
54: 2019/09/09(月) 18:07:14.12
>>53
そういう話じゃ無くて、なぜそんなに安いか聞いてるの
そういう話じゃ無くて、なぜそんなに安いか聞いてるの
55: 2019/09/09(月) 18:16:26.97
Amazonが、実店舗と比べて値段が安いものがあるのはなぜか
そこが理解できるなら自ずと分かる
そこが理解できるなら自ずと分かる
56: 2019/09/09(月) 18:25:56.92
>>55
実店舗がどうのとか何言ってんの?
他の通販サイトより3万程安いから聞いてるんだけど
実店舗がどうのとか何言ってんの?
他の通販サイトより3万程安いから聞いてるんだけど
57: 2019/09/09(月) 18:58:16.53
パンツのくせに安いな
58: 2019/09/09(月) 19:19:08.16
パンツ被って考えろよ平成キッズ
59: 2019/09/09(月) 20:36:42.99
個人輸入とクレカ使いたくない人に
とって3万くらい誤差だけどな
とって3万くらい誤差だけどな
60: 2019/09/09(月) 20:37:43.69
ヴェルテみたいなサイトだろ
いつか届くさ
いつか届くさ
61: 2019/09/09(月) 20:53:31.68
>>60
パンツは大手じゃね?
ちょい前まではSIMフリーならパンツ鉄板だったけど
パンツは大手じゃね?
ちょい前まではSIMフリーならパンツ鉄板だったけど
62: 2019/09/09(月) 20:58:25.72
パンツ知らないとか笑える
63: 2019/09/09(月) 21:01:05.48
こっちは輸入もロム焼きも知らない人のスレなんだね
64: 2019/09/09(月) 21:07:08.15
公式価格が90,044円なのに値崩れはやいなw
65: 2019/09/09(月) 22:01:59.77
代引きで買おうかな
在庫無いみたいだけど・・・
在庫無いみたいだけど・・・
72: 2019/09/10(火) 11:27:42.95
>>65
代引きできるの?
代引きできるの?
66: 2019/09/10(火) 01:26:33.14
もしかしてこれって防水じゃない?
67: 2019/09/10(火) 01:48:32.51
普通に考えれば防水じゃねーことくらいわかると思うが
何で一生懸命熱対策してんのに防水なんかにすると思うんだ
何で一生懸命熱対策してんのに防水なんかにすると思うんだ
69: 2019/09/10(火) 08:31:19.28
>>67
ROG1は防水?防滴?だよな
ROG1は防水?防滴?だよな
68: 2019/09/10(火) 08:24:50.28
非防水だと究極冷却のペルチェが使えないw
70: 2019/09/10(火) 09:17:20.54
>>68
防水でも結露には対応してないだろ
防水でも結露には対応してないだろ
71: 2019/09/10(火) 09:18:50.63
>>70
密閉されてるから中の水分量は少ないので
結露リスクは小さい
こういう事らしい
密閉されてるから中の水分量は少ないので
結露リスクは小さい
こういう事らしい
73: 2019/09/10(火) 11:52:30.60
AliExpressは商品到着まで遅いけど必ず届くのが利点
あと違う商品が届いたりしてもアリババが保険かけて仲裁してくれる
あと違う商品が届いたりしてもアリババが保険かけて仲裁してくれる
74: 2019/09/10(火) 11:54:13.02
まぁクレカ使いたくないって人はコンビニとかでVプリカ買って暗証コード利用すれば良い
76: 2019/09/10(火) 20:15:50.07
まじかよ香港暴徒最悪だな
77: 2019/09/11(水) 12:40:21.77
パンツは今や スマホ パンツ ってググるだけで頭に出てくるのにw
78: 2019/09/11(水) 19:21:44.68
79: 2019/09/11(水) 19:37:33.10
本スレで力技気味に入れれてたし公認も時間の問題だったような。
80: 2019/09/11(水) 20:36:40.24
いやあれ力技で入れて動かんかったろ。。。
81: 2019/09/11(水) 21:46:37.11
よく分からないんだけど、テンセント版は日本では使えないんですか?
高い方を買っとけば問題無く使える??
高い方を買っとけば問題無く使える??
87: 2019/09/11(水) 22:38:32.90
>>81
よく分からない人は中華ロム手出しちゃ駄目よ
バンド気にしない人か自分で焼ける変態向け
よく分からない人は中華ロム手出しちゃ駄目よ
バンド気にしない人か自分で焼ける変態向け
88: 2019/09/11(水) 23:24:21.41
>>87
焼いたらバンド増えるみたいに読める
焼いたらバンド増えるみたいに読める
95: 2019/09/12(木) 05:37:52.17
>>81
ちょっとバンド数が少ないだけ
どんまいどんまい
格安なんだしぜひ買おう
ちょっとバンド数が少ないだけ
どんまいどんまい
格安なんだしぜひ買おう
82: 2019/09/11(水) 21:49:32.60
キミはヨドバシカメラでROG2発売したら買えばいいよ
83: 2019/09/11(水) 21:59:24.05
テンセント版は安いだけの劣化版では
84: 2019/09/11(水) 22:24:41.42
テンセント版は対応バンドが少ないやつでしょ
自分のバンド調べりゃわかるだろ
自分のバンド調べりゃわかるだろ
85: 2019/09/11(水) 22:31:47.66
5Gに対応してないのだけが残念
まぁ5Gが普及する頃には2年くらい経ってそうだし割り切って買うけど
まぁ5Gが普及する頃には2年くらい経ってそうだし割り切って買うけど
86: 2019/09/11(水) 22:35:31.12
wifi運用のサブ端末扱い
ゲーミング電話なんて全部重すぎデカすぎで全然モバイルじゃないし
ゲーミング電話なんて全部重すぎデカすぎで全然モバイルじゃないし
89: 2019/09/12(木) 00:09:00.00
そら増やせるだろ
90: 2019/09/12(木) 00:14:35.40
バンド開放したい奴はテレクラモード開放して頑張れ
adb shell
su
setprop sys.usb.config rndis,diag,adb
adb shell
su
setprop sys.usb.config rndis,diag,adb
91: 2019/09/12(木) 00:38:05.14
aliから買った人いたらband19解放されてるか教えてください┏○ペコッ
92: 2019/09/12(木) 01:53:54.68
おい誰か教えてやれ
93: 2019/09/12(木) 03:44:49.06
94: 2019/09/12(木) 03:55:09.26
ASUS shares list of 120fps games ahead of ROG Phone II launch
96: 2019/09/12(木) 13:06:15.76
蟻にならんでる6万弱のはテンセント版なの?
97: 2019/09/12(木) 13:26:05.24
>>96
8/128は全てテンセント版
8/128は全てテンセント版
98: 2019/09/12(木) 13:27:37.63
>>97
マジか有難う!
マジか有難う!
99: 2019/09/12(木) 17:53:08.29
100: 2019/09/12(木) 17:56:49.47
ドル円レートいくら計算なんだよ
101: 2019/09/12(木) 17:57:16.50
メモリ少ない版だから
102: 2019/09/12(木) 17:59:23.05
計算くらいちゃんとできるようになれよ
103: 2019/09/12(木) 19:04:57.10
レートググる前に600ドルは何円てググるだけ
104: 2019/09/12(木) 19:43:48.79
600ドルだけで行けるよ
https://www.google.com/search?q=600%E3%89%E3%AB
https://www.google.com/search?q=600%E3%89%E3%AB
105: 2019/09/12(木) 20:11:54.23
関税用意すんの忘れんなよ
106: 2019/09/12(木) 20:54:53.88
関税がかかんぜい?
107: 2019/09/12(木) 20:55:19.95
6万くらいなら関税3000円くらいやな
108: 2019/09/12(木) 20:59:18.06
いまだにスマホに関税とか言ってるやついるのか…
109: 2019/09/12(木) 21:14:45.78
>>108
マジ?今かからんの?
去年くらいパンツから買ったときは3000円位払った記憶あるけど
マジ?今かからんの?
去年くらいパンツから買ったときは3000円位払った記憶あるけど
110: 2019/09/12(木) 21:18:54.32
正確には関税ではなく輸入消費税な
111: 2019/09/13(金) 01:10:23.53
何でSDカード非対応なんだよ 抜けてるな。。。あと、イヤフォン端子も無い。
112: 2019/09/13(金) 01:13:50.65
>>111
イヤフォン端子はあるけど
イヤフォン端子はあるけど
113: 2019/09/13(金) 03:50:29.07
なんでこんなにお子様ばっかりなの…
114: 2019/09/13(金) 05:43:19.72
ゲーム機みたいな感じだからか?
日本販売待ち
日本販売待ち
115: 2019/09/13(金) 07:25:27.41
そもそも重複スレだし色々アレなんだろ
116: 2019/09/13(金) 07:27:25.11
隔離スレだから
117: 2019/09/13(金) 13:22:38.46
あっちのスレ日曜から1レスしか付いてないからこっちに人がいるのわかるのに隔離スレなんて言われましても
118: 2019/09/13(金) 15:16:04.29
RAMは別に8GBでもいいからROM256GB版を早く出して欲しい
119: 2019/09/13(金) 16:10:01.66
12GB/1TB待ち
120: 2019/09/13(金) 23:58:06.56
SDカードさえ付いてれば買うのに
121: 2019/09/14(土) 00:37:56.10
不満はそこだけなんだよな
122: 2019/09/14(土) 00:44:13.33
512GBもあれば写真で一杯になることもなく無いか?
SD必要け?
SD必要け?
123: 2019/09/14(土) 00:50:34.14
>>122
エロ動画関係は本体に入れたくない
エロ動画関係は本体に入れたくない
124: 2019/09/14(土) 02:05:24.92
エロ動画なんてそもそもスマホに入れねーよ
125: 2019/09/14(土) 03:55:03.57
外でシコることないしな
126: 2019/09/14(土) 04:13:48.86
8GB/128GB=tencent版って言ってたやつ誰だ
グローバル版でも8GB128GB版あるじゃん
https://gadgets.evolves.biz/2019/09/12/rogphone2_bestcoupon/
GooglePlay普通に使えるし変なアプリてんこ盛りでもないし、これ買おうかな
グローバル版でも8GB128GB版あるじゃん
https://gadgets.evolves.biz/2019/09/12/rogphone2_bestcoupon/
GooglePlay普通に使えるし変なアプリてんこ盛りでもないし、これ買おうかな
128: 2019/09/14(土) 07:14:03.46
>>126
とりあえず買って検証してみ
とりあえず買って検証してみ
129: 2019/09/14(土) 07:47:54.34
>>126
買ってみたら?
それグローバルバージョンじゃなくて
グローバルROM版な
テンセント版にグローバルROM焼いたやつ
バンドが違う
買ってみたら?
それグローバルバージョンじゃなくて
グローバルROM版な
テンセント版にグローバルROM焼いたやつ
バンドが違う
646: 2019/10/16(水) 20:31:08.47
>>638
>>126>>140
こういう類だろ
>>126>>140
こういう類だろ
127: 2019/09/14(土) 06:58:27.80
ZenFone6はカメラがなー
デザインはこっちが好き
デザインはこっちが好き
130: 2019/09/14(土) 07:51:22.26
バンド数見りゃわかるし下手すりゃショップROMって言うotaから切り離された物の可能性もあるんだよねー
131: 2019/09/14(土) 08:37:02.25
アフィサイト爆釣れでウハウハやな
132: 2019/09/14(土) 08:42:24.42
アホが釣れてバンド移植の検証が盛んになると助かる
133: 2019/09/14(土) 08:59:51.53
ここ見てて疑問なんだけど。
テンセント版って中華ROMで対応band減らしてて それにグローバルロム焼けば解放できるんじゃないの?
間違った認識だったのかな
テンセント版って中華ROMで対応band減らしてて それにグローバルロム焼けば解放できるんじゃないの?
間違った認識だったのかな
134: 2019/09/14(土) 09:11:12.26
>>133
それは間違い
band情報はROM焼きでは上書きされない
それは間違い
band情報はROM焼きでは上書きされない
135: 2019/09/14(土) 11:13:28.22
安いのがよけりゃ自分で判断して買えばええやん
136: 2019/09/14(土) 11:57:23.32
パンツが税金なきゃポチるんだけどねぇ
137: 2019/09/14(土) 12:19:48.94
どうでもいいけど日本版はやく
発売してくだぱーい
発売してくだぱーい
138: 2019/09/14(土) 12:38:04.05
とりあえずパンツで今日購入してみたわ。
ステータスは
在庫状況 :?Not Processed
ままだけど
ステータスは
在庫状況 :?Not Processed
ままだけど
139: 2019/09/14(土) 12:47:29.13
パンツに在庫入ったら買うわ
140: 2019/09/14(土) 13:46:23.59
142: 2019/09/14(土) 13:50:17.09
>>140
バカなの?
もう勝手にすれば
バカなの?
もう勝手にすれば
143: 2019/09/14(土) 13:58:29.73
>>140
一ヶ月待ちやん
一ヶ月待ちやん
144: 2019/09/14(土) 14:26:43.19
>>143
突っ込むとこはそこじゃ無くて
ID:o5NV4hb2のバカがさっきから貼ってるのは全部テンセントにグロROM焼いたやつ
真性のバカなのか、騙して誰かに買わそうとしてるクズ
8/128は全てテンセント版
突っ込むとこはそこじゃ無くて
ID:o5NV4hb2のバカがさっきから貼ってるのは全部テンセントにグロROM焼いたやつ
真性のバカなのか、騙して誰かに買わそうとしてるクズ
8/128は全てテンセント版
288: 2019/09/23(月) 22:08:18.85
>>286
>>144
>>144
141: 2019/09/14(土) 13:46:59.76
そう…
145: 2019/09/14(土) 15:11:51.65
RAM12GBだけ買えばおけ
146: 2019/09/14(土) 16:17:00.47
147: 2019/09/14(土) 16:49:00.31
band見たけど ソフトバンクならテンセント版でも問題なさそうですね。
148: 2019/09/14(土) 17:17:57.08
xdaによるとテンセント版にwwROM焼いたやつはOTAアップデートが正常に受信できてないみたい
8GBの買うら都度自分で最新のROM焼ける知識か、アップデートなんかしないという覚悟がいると思う
8GBの買うら都度自分で最新のROM焼ける知識か、アップデートなんかしないという覚悟がいると思う
149: 2019/09/14(土) 17:24:10.72
>>148
そんなことせずに
中華rom焼き直して普通に使った方が楽
そんなことせずに
中華rom焼き直して普通に使った方が楽
150: 2019/09/14(土) 17:42:05.78
>>149
たしかに
それか中華版買うか
英語と中国語しか入ってないが
まあ、8GBのww版はおすすめできない
たしかに
それか中華版買うか
英語と中国語しか入ってないが
まあ、8GBのww版はおすすめできない
151: 2019/09/14(土) 18:43:38.89
先輩方は海外サイトでVプリカ使って
買ってるの?
買ってるの?
152: 2019/09/14(土) 19:36:50.38
自分は普通にVISAとJCB駆使して買ってるけど
Vプリカ確かに便利だけどチャージめんどいしわざわざ暗証コード登録しなきゃいけないし作業が怠いからそのままクレカ安定だわ
Vプリカ確かに便利だけどチャージめんどいしわざわざ暗証コード登録しなきゃいけないし作業が怠いからそのままクレカ安定だわ
153: 2019/09/14(土) 19:52:02.06
米尼やパンツ程度だったら普通にクレカ
154: 2019/09/14(土) 19:52:22.20
テンセント版はこれからどーいう対応取っていくのか全くの不透明だからなぁ
155: 2019/09/14(土) 20:31:33.00
ゲームショウでこれ出てるらしいな
156: 2019/09/15(日) 11:34:23.32
普通に蟻で8GB/128GBの買ったけど初期設定のlanguageから日本語選べるしGoogleもインスコできるしこれで良かったわ
157: 2019/09/15(日) 12:24:01.12
>>156
マジか?
ポチろうかな…
マジか?
ポチろうかな…
161: 2019/09/15(日) 14:54:31.09
>>156
いつ頼んだ?
9/2に頼んだのが出荷しましたの第一段階からずっと進まんで禿げそうなんだが
いつ頼んだ?
9/2に頼んだのが出荷しましたの第一段階からずっと進まんで禿げそうなんだが
163: 2019/09/15(日) 16:41:47.52
>>161
無料配送?
無料配送?
164: 2019/09/15(日) 16:51:56.83
>>163
若干はよ届く書いてたんで2000円位のemsにした
あんま意味なさそうな模様
若干はよ届く書いてたんで2000円位のemsにした
あんま意味なさそうな模様
165: 2019/09/15(日) 18:04:16.28
>>161
8月末に注文して12日後に配達されたよ
配送状況のメーターはタイムラグあるから当てにしなくて大丈夫。
8月末に注文して12日後に配達されたよ
配送状況のメーターはタイムラグあるから当てにしなくて大丈夫。
166: 2019/09/16(月) 00:05:44.32
>>165
裏面にテンセントロゴあります?
裏面にテンセントロゴあります?
158: 2019/09/15(日) 12:48:02.71
言語に日本語あるのに、なぜ日本未発売なんだろう
159: 2019/09/15(日) 12:49:13.18
まだ慌てるような時間じゃない
160: 2019/09/15(日) 12:51:00.34
Aliのやつ見たけどB19対応してるのか
これでいいかな。Zen6みたいな変なギミックないから初期不良もそこまでないだろうし
これでいいかな。Zen6みたいな変なギミックないから初期不良もそこまでないだろうし
162: 2019/09/15(日) 16:33:37.86
中華通販は1ヶ月待ちが基本
167: 2019/09/16(月) 00:11:05.22
8GB/128GBはテンセント版のみだけじゃないの?
168: 2019/09/16(月) 00:21:17.30
http://asus.blog.jp/archives/1075247574.html
これの通常版ってグローバル版じゃないの?
これの通常版ってグローバル版じゃないの?
169: 2019/09/16(月) 00:34:41.54
中国国内向けでグローバル版売れるならそもそも中華版なんて出さないだろ
170: 2019/09/16(月) 08:51:38.40
中国版と台湾版って同じ?
171: 2019/09/16(月) 10:45:56.67
中国版と台湾版って同じ?
172: 2019/09/16(月) 11:15:08.71
台湾版=グローバル
173: 2019/09/16(月) 12:22:41.15
つまり
8GB/128GBは例外なく中国版、これは絶対確定。
8GB/128GBのグロ版=中国版にグロROM入れただけ、otaサポなし自己責任
8GB/128GBの台湾版=中国版に台湾ROM入れただけ、otaサポなし自己責任
ってこと?
それなら初めから中国版買って自分でROM焼いてPlayストア入れた方が安上がりってことじゃないか?
8GB/128GBは例外なく中国版、これは絶対確定。
8GB/128GBのグロ版=中国版にグロROM入れただけ、otaサポなし自己責任
8GB/128GBの台湾版=中国版に台湾ROM入れただけ、otaサポなし自己責任
ってこと?
それなら初めから中国版買って自分でROM焼いてPlayストア入れた方が安上がりってことじゃないか?
174: 2019/09/16(月) 18:04:10.16
パンツでrog phone2購入してたら、ご注文の価格表示エラーってきてキャンセルされたわ。
手続きを進めましたところ、誠に恐れながらご注文いただいたアイテムについて画面上の価格表示が誤っていたことがわかりました。
そこで誠に恐縮ではございますが、弊社としましても誤った価格での販売は行うことができませんので、一旦ご注文をキャンセルさせて頂きました。 せっかく商品到着をお待ちになっていたところ、このようなお知らせをすることになり、誠に申し訳ございません。
手続きを進めましたところ、誠に恐れながらご注文いただいたアイテムについて画面上の価格表示が誤っていたことがわかりました。
そこで誠に恐縮ではございますが、弊社としましても誤った価格での販売は行うことができませんので、一旦ご注文をキャンセルさせて頂きました。 せっかく商品到着をお待ちになっていたところ、このようなお知らせをすることになり、誠に申し訳ございません。
175: 2019/09/16(月) 18:16:07.93
「最寄の倉庫に在庫がございません」って頭に書いてあるやん
178: 2019/09/16(月) 19:40:51.04
>>175
そこじゃねぇよw
流石にあの値段は安すぎたわな
そこじゃねぇよw
流石にあの値段は安すぎたわな
176: 2019/09/16(月) 18:22:35.61
8万じゃ売れねぇって事っしょ今見たら10万になってたし
まぁ10万でも界隈で見たらaliより安いけど税金がねぇ
まぁ10万でも界隈で見たらaliより安いけど税金がねぇ
177: 2019/09/16(月) 19:08:48.38
XRが安いから優位性には疑問がかかる
179: 2019/09/16(月) 22:39:42.87
夏の夜の夢や
幻~
幻~
180: 2019/09/16(月) 22:41:22.37
買ったあとにROMって判別できます?
181: 2019/09/17(火) 18:21:00.08
人柱するか俺も
182: 2019/09/17(火) 23:20:28.39
パンツは全キャンセルか?
まぁあの値段なら納得だがどんだけ放置してんだよ
まぁあの値段なら納得だがどんだけ放置してんだよ
183: 2019/09/18(水) 13:38:08.09
パンツ在庫11個なのに発送されないなんでや…
184: 2019/09/18(水) 14:42:48.14
>>183
まだ発売日じゃないからだろ
グロ版の発売日は20日だよ
まだ発売日じゃないからだろ
グロ版の発売日は20日だよ
185: 2019/09/18(水) 15:19:00.51
>>184
発売日しっかりしてるんだなぁ
偏見だけど海外とかそう言うのてきとうに送っちゃうイメージだったわ
楽しみすぎて待ちきれなくなってたありがとー!
発売日しっかりしてるんだなぁ
偏見だけど海外とかそう言うのてきとうに送っちゃうイメージだったわ
楽しみすぎて待ちきれなくなってたありがとー!
186: 2019/09/18(水) 15:31:14.47
>>185
俺も待ちきれないよ!
なんてったって初めてのアンドロイドだからスゲー楽しみ!
俺も待ちきれないよ!
なんてったって初めてのアンドロイドだからスゲー楽しみ!
187: 2019/09/18(水) 16:51:01.07
うおおおお!
発送通知きたああああああ!
税関早く抜けろおおおお!!
発送通知きたああああああ!
税関早く抜けろおおおお!!
188: 2019/09/18(水) 17:31:24.11
俺も出荷通帳来たわ
ボッキしてきた
ボッキしてきた
189: 2019/09/18(水) 17:42:49.36
うわあああああはよはよはよはー
190: 2019/09/18(水) 17:45:45.37
俺のは香港でウロウロしてて5日目
そろそろストレスマッハでハゲあがりそう
そろそろストレスマッハでハゲあがりそう
191: 2019/09/18(水) 19:30:39.92
512と1TB どっち買ったの?
192: 2019/09/19(木) 04:55:37.08
rog2 ARcore対応したっぽいな
193: 2019/09/19(木) 07:11:44.65
対応した
194: 2019/09/20(金) 10:32:25.70
中国の8GB/128GBは全部tencent verで価格が安いけどグローバルROM焼いただけで、対応バンド的にはdocomoはプラチナバンド非対応でぼちぼち、Softbank、ワイモバイルはしっかり対応、auは完全にアウトって認識で大丈夫かな?
195: 2019/09/20(金) 10:33:36.77
>>194
バンド1と28拾うからド田舎じゃなければauもok
バンド1と28拾うからド田舎じゃなければauもok
196: 2019/09/20(金) 16:29:07.45
羽田着いたな!
197: 2019/09/20(金) 16:31:16.73
着いてないよ
198: 2019/09/20(金) 17:05:56.51
俺のも羽田に着いてるわ
海外で買うの初めてなんだけど
ここから何日位かかるの?
ちなみに大阪
海外で買うの初めてなんだけど
ここから何日位かかるの?
ちなみに大阪
199: 2019/09/20(金) 17:15:01.54
スマホ個人輸入したの初めてだから勝手が違うかもだけど
羽田到着で税関抜けるとヤマトだと輸入手続き終わったってメール来るから
メールが来た次の日には届くよ
ただ税関抜けるのに時間掛かったりするから結局のんびり待つしかない
羽田到着で税関抜けるとヤマトだと輸入手続き終わったってメール来るから
メールが来た次の日には届くよ
ただ税関抜けるのに時間掛かったりするから結局のんびり待つしかない
200: 2019/09/20(金) 17:28:08.19
土日は税関休みだから着くのは火曜日な
201: 2019/09/20(金) 17:29:26.64
>>200
月曜が祝日なんだけど
税関は祝日やってるの?
やってないなら早くて水曜日か
月曜が祝日なんだけど
税関は祝日やってるの?
やってないなら早くて水曜日か
202: 2019/09/20(金) 17:31:07.65
>>201
やってないよ
月曜が祝日なら水曜日かな
やってないよ
月曜が祝日なら水曜日かな
204: 2019/09/20(金) 18:00:48.05
>>202
>>203
ありがと
初アンドロイドだから楽しみ
今からiPhoneからデータ移行の仕方ググって予習しとくわ
>>203
ありがと
初アンドロイドだから楽しみ
今からiPhoneからデータ移行の仕方ググって予習しとくわ
205: 2019/09/20(金) 19:06:05.89
>>204
端末予習の前にとりあえず輸入消費税5000円くらいは準備しておけよ
端末予習の前にとりあえず輸入消費税5000円くらいは準備しておけよ
207: 2019/09/20(金) 20:27:28.14
>>205
ちゃんと4886円握ってハァハァしてますよ!
ちゃんと4886円握ってハァハァしてますよ!
203: 2019/09/20(金) 17:31:14.75
土曜は午前中だけやってるからその時通過すれば翌日には大阪なら届くと思うよ
206: 2019/09/20(金) 19:18:34.16
今夜21時過ぎで明日到着するかわかるな
208: 2019/09/20(金) 21:11:59.72
10万のものの消費税が5000円くらいなの?
209: 2019/09/20(金) 21:18:54.91
あぁ!?
210: 2019/09/20(金) 21:19:13.40
個人輸入に掛かる税金は6割分
6万の8%で5000円くらい
6万の8%で5000円くらい
211: 2019/09/20(金) 21:22:17.82
テンセント版なのか。。。なるほど
213: 2019/09/20(金) 21:36:18.15
>>211
どんな計算してんねん
どんな計算してんねん
214: 2019/09/21(土) 00:17:43.43
>>211
何いってんの?
グロ版の12/512が101775円
101775円×60%×8%=4885.2円だよ
何いってんの?
グロ版の12/512が101775円
101775円×60%×8%=4885.2円だよ
212: 2019/09/20(金) 21:28:11.05
10㌣バージョン55000円で買った時は2900円くらい請求来たな
215: 2019/09/21(土) 01:38:37.87
8/128買っちまったわ
216: 2019/09/21(土) 07:48:55.48
あーあ
やっちまったな
やっちまったな
217: 2019/09/21(土) 08:07:06.37
マジか…
218: 2019/09/21(土) 09:00:06.54
AliExpress Asus Zen Storeって、公式ショップ?
US $549.99で8G128が出てるんだが
WiFiでしか使わんので中国版でも良いんだが
クーポンありのとこで買った方が得なんか?(´∀`)
US $549.99で8G128が出てるんだが
WiFiでしか使わんので中国版でも良いんだが
クーポンありのとこで買った方が得なんか?(´∀`)
219: 2019/09/21(土) 09:19:25.52
今気づいたけど
俺15ドルのクーポン使い忘れてるわ
やっちまったわ
俺15ドルのクーポン使い忘れてるわ
やっちまったわ
220: 2019/09/21(土) 09:37:33.40
8/256グロ版を売ってくれればいいのに
RAMは8もあれば充分だしROM128は少なすぎる
12/512は値段跳ね上がりすぎでしょ
SDカードだったらサムスンの512GBが一万だってよ
RAMは8もあれば充分だしROM128は少なすぎる
12/512は値段跳ね上がりすぎでしょ
SDカードだったらサムスンの512GBが一万だってよ
221: 2019/09/21(土) 10:56:15.76
下を安くするとこういうやつが出てくるな
222: 2019/09/21(土) 11:54:18.31
国内は早くて初代発売から1年後の11月かなあ
223: 2019/09/21(土) 15:15:12.00
ROG2は近いうちに出ると思ってて案の定だったけどRazerPhone3は今年中に発売されそうに無いな
なんで発表しないんだろう
Razer社員大量一斉解雇して以来サボってんのかな
なんで発表しないんだろう
Razer社員大量一斉解雇して以来サボってんのかな
225: 2019/09/21(土) 16:08:47.95
>>223
LINDAがいつまでも音沙汰なしだった時点で見限り気味だった
RazerPhone2は放熱周り全くあかんかったし(個人の感想)
LINDAがいつまでも音沙汰なしだった時点で見限り気味だった
RazerPhone2は放熱周り全くあかんかったし(個人の感想)
224: 2019/09/21(土) 15:20:35.97
誰かパンツの割引コードいる?
150ドル以上で15ドル割引のやつ
150ドル以上で15ドル割引のやつ
226: 2019/09/21(土) 18:17:52.31
ここまで来たら日本版待ってる方が
いいよな
いいよな
227: 2019/09/21(土) 19:11:34.26
>>226
まーね。
そもそもオプション類全然でてきてないでしょ。
そっち重視なら初代のまま様子見のが賢いまである
まーね。
そもそもオプション類全然でてきてないでしょ。
そっち重視なら初代のまま様子見のが賢いまである
228: 2019/09/21(土) 20:18:00.86
パンツ10万だし国内版もこれと同じくらいだろうなと
ギリギリ売れるであろう値段帯だし
急がないなら国内版待った方が色々と都合はいいな
ギリギリ売れるであろう値段帯だし
急がないなら国内版待った方が色々と都合はいいな
231: 2019/09/21(土) 22:40:29.92
>>228
12万だよ
12万だよ
233: 2019/09/22(日) 07:09:22.27
>>231
そこまで高くならんだろアホか
そこまで高くならんだろアホか
241: 2019/09/22(日) 10:25:45.81
>>233
え?
え?
326: 2019/09/26(木) 12:08:14.68
233 SIM無しさん sage 2019/09/22(日) 07:09:22.27 ID:J6+iZOhT
>>231
そこまで高くならんだろアホか
325 SIM無しさん sage 2019/09/26(木) 11:50:50.47 ID:uM836iJ8
>>323
いや日本語版はそこまで高くならんだろアホか
なにを根拠に言ってんだろこいつは
初代版の国内販売の時もこんな感じの価格差だったのに
んで日本語版て
>>231
そこまで高くならんだろアホか
325 SIM無しさん sage 2019/09/26(木) 11:50:50.47 ID:uM836iJ8
>>323
いや日本語版はそこまで高くならんだろアホか
なにを根拠に言ってんだろこいつは
初代版の国内販売の時もこんな感じの価格差だったのに
んで日本語版て
330: 2019/09/26(木) 15:15:26.16
>>326
恐らく安くあって欲しいという淡い期待に対して想定外の高額値だった事による腹いせだろう
そっとしておいてあげよう
恐らく安くあって欲しいという淡い期待に対して想定外の高額値だった事による腹いせだろう
そっとしておいてあげよう
332: 2019/09/26(木) 19:46:04.38
>>330
多分それ
生暖かく見守りつつ時々口に含んだりしてあげよう
多分それ
生暖かく見守りつつ時々口に含んだりしてあげよう
229: 2019/09/21(土) 20:31:35.96
水曜確定かと思ったら輸入完了通知きたああああああ
230: 2019/09/21(土) 20:58:05.21
>>229
マジかと思って俺もメール確認したらメール来てた!
ワクワクして来た!
マジかと思って俺もメール確認したらメール来てた!
ワクワクして来た!
232: 2019/09/22(日) 05:21:14.85
早く来ないかなーソワソワしまくり
234: 2019/09/22(日) 08:42:24.05
はえーよ、もう来たわ!!!
235: 2019/09/22(日) 08:53:42.77
>>234
おめ。レビュー期待してるぜー
おめ。レビュー期待してるぜー
236: 2019/09/22(日) 09:09:28.39
>>235
すまんが初めてのアンドロイドなのでまともなレビューは出来ないよ
まず使用方法が分からん
すまんが初めてのアンドロイドなのでまともなレビューは出来ないよ
まず使用方法が分からん
237: 2019/09/22(日) 09:22:21.08
>>236
初泥がROG2とか勇者だなあんた・・・
じゃああれだ、
サイズとか重量感とかの面で使用感でもよろ
超スペックだからでかくて重いのは覚悟してるんだけどさ
ズボンのポッケに入れられるかとか
しばらく手に持って使ってると疲れないかとか
日常的に携帯するにはそのへんはやっぱり気になるんだよね
なんせ初代より40g太ったからさw
初泥がROG2とか勇者だなあんた・・・
じゃああれだ、
サイズとか重量感とかの面で使用感でもよろ
超スペックだからでかくて重いのは覚悟してるんだけどさ
ズボンのポッケに入れられるかとか
しばらく手に持って使ってると疲れないかとか
日常的に携帯するにはそのへんはやっぱり気になるんだよね
なんせ初代より40g太ったからさw
238: 2019/09/22(日) 09:36:00.29
サイズデカイから重量がうまく分散されてあんま重くないと思う
239: 2019/09/22(日) 09:54:39.44
それは確かに
分散されて実数より軽いかもしれないな
ちなみに手元にPSVITA3Gモデルがあるのだが
ROG2と縦横とほぼ同じサイズで280g
縦持ちしようとすると数秒で諦めるレベルw
分散されて実数より軽いかもしれないな
ちなみに手元にPSVITA3Gモデルがあるのだが
ROG2と縦横とほぼ同じサイズで280g
縦持ちしようとすると数秒で諦めるレベルw
240: 2019/09/22(日) 10:24:35.81
>>239
なるほど身近なサイズがVITAとは
超わかりやすい情報thx
なるほど身近なサイズがVITAとは
超わかりやすい情報thx
244: 2019/09/22(日) 10:59:35.08
>>240
もし2代目VITAなら220g&薄いので
よりROG2に近い感覚になると思うわ
もし2代目VITAなら220g&薄いので
よりROG2に近い感覚になると思うわ
255: 2019/09/23(月) 08:16:03.43
>>239
軽く感じるはあっても軽いはない
軽く感じるはあっても軽いはない
242: 2019/09/22(日) 10:38:15.52
vitaは厚いから持ちにくそうだね
243: 2019/09/22(日) 10:55:18.42
240gってレトルトのパスタソース2人前と同じくらいの重量あるなあ
手が疲れそうだからゲーム時は固定コントローラ必須
手が疲れそうだからゲーム時は固定コントローラ必須
256: 2019/09/23(月) 08:17:45.20
>>243
何でレトルトソース
ダンベルでたとえたら軸より軽いから楽勝だよ
何でレトルトソース
ダンベルでたとえたら軸より軽いから楽勝だよ
245: 2019/09/22(日) 11:10:36.98
片手で長時間使うなら辛いかもね
デカ過ぎてバランス悪いから自然と両手持ちになるけど
デカ過ぎてバランス悪いから自然と両手持ちになるけど
246: 2019/09/22(日) 11:16:07.55
初代持ちで2買って今日届いた。
縦持ちしてるときに初代と比べて画面が長くなってるから操作に違和感がある。そのうち慣れるといいんだけど。
重さは2だけ触ってるとそんなに重くは感じないけど、初代を持つとこんなに軽かったっけってなるぐらいの差はある。
かなり主観的な感想で申し訳ない。
縦持ちしてるときに初代と比べて画面が長くなってるから操作に違和感がある。そのうち慣れるといいんだけど。
重さは2だけ触ってるとそんなに重くは感じないけど、初代を持つとこんなに軽かったっけってなるぐらいの差はある。
かなり主観的な感想で申し訳ない。
247: 2019/09/22(日) 11:16:39.44
うおー届いたー!
簡易的でもいいから常用出来る画面の保護シート欲しかった
簡易的でもいいから常用出来る画面の保護シート欲しかった
248: 2019/09/22(日) 11:43:06.38
厳密には最近新しく出たiPhone11ProMAXより重いって事だよね
このスペックとこの筐体で先代モデルぐらいの重量が理想的だったなあ
このスペックとこの筐体で先代モデルぐらいの重量が理想的だったなあ
249: 2019/09/22(日) 11:43:32.74
今日到着多いな。
大陸のオーダーまとめてストックしてある程度たまったら発送なんかね?
大陸のオーダーまとめてストックしてある程度たまったら発送なんかね?
250: 2019/09/22(日) 11:52:49.76
中華ROMなんか?
251: 2019/09/22(日) 12:05:08.97
ビルド番号にWWってついてるし技適表示もあるからグローバルROMだと信じてる。小さいアップデート降ってきたしOTAも使えてるみたい。
252: 2019/09/22(日) 15:50:04.21
8/128のテンセント版届いた
蟻で9/2に注文なんでほぼ3週間かかった。
つか最初からgoogle入ってたわ
蟻で9/2に注文なんでほぼ3週間かかった。
つか最初からgoogle入ってたわ
253: 2019/09/22(日) 17:30:51.83
注文して待ってる間が一番楽しい
257: 2019/09/23(月) 08:18:46.43
>>253
ホントに一番楽しいのは届いて設定してる間
ホントに一番楽しいのは届いて設定してる間
254: 2019/09/23(月) 01:21:47.10
すんません。これってPS2のエミュ、ヌルサク動きますか?連ジやりたいんですけど。。。
258: 2019/09/23(月) 09:26:43.39
ダンベルの軸よりレトルトソースのが普通に身近にあって分かりやすいだろアホか
259: 2019/09/23(月) 09:41:07.55
レトルトソースなんかうちにない
260: 2019/09/23(月) 09:51:32.21
おい、コラお前ら、PS2のエミュはヌルサクですか?と聞いてるんやぞ!
262: 2019/09/23(月) 10:51:04.07
>>260
そういうアウトよりの行為は黙ってやってくれや
そういうアウトよりの行為は黙ってやってくれや
263: 2019/09/23(月) 10:57:57.16
>>262
アウトなんか。。。
playstoreにあるからokかと。。。
DamonPS2なんやけど。。。
昔のdocomoのプレステ携帯ではアマガミOK、ガンガン全然動かへんかったんだけど。。。
アウトなんか。。。
playstoreにあるからokかと。。。
DamonPS2なんやけど。。。
昔のdocomoのプレステ携帯ではアマガミOK、ガンガン全然動かへんかったんだけど。。。
265: 2019/09/23(月) 11:34:16.79
>>263
犯罪行為の告白?
犯罪行為の告白?
283: 2019/09/23(月) 21:08:38.31
>>265
技適警察360日!
技適警察360日!
284: 2019/09/23(月) 21:36:42.25
>>283
rog phone2グロ版は技適マーク付いてるんだよなぁ
rog phone2グロ版は技適マーク付いてるんだよなぁ
261: 2019/09/23(月) 10:47:57.07
何のPS2エミュ?
264: 2019/09/23(月) 11:32:46.02
エミュは問題ないけど、動かすロムは自炊でもダウンロードでもアウトだからな
266: 2019/09/23(月) 12:05:51.03
そもそも本スレと一字一句変わらずマルチポストな時点でお察しやな
267: 2019/09/23(月) 15:02:09.50
背面のライトの設定が分からないんだけど
どこから設定すればいいんだ?
どこから設定すればいいんだ?
270: 2019/09/23(月) 15:33:41.02
>>267
ゲーセンからオーラ
ゲーセンからオーラ
272: 2019/09/23(月) 15:52:59.05
>>270
>>271
そこは知ってるんだ
着信時やゲーム時の色とか点滅の速さ変えたかったんだけど
Xモードの時の色とかしか変えれないんだね
ありがと
>>271
そこは知ってるんだ
着信時やゲーム時の色とか点滅の速さ変えたかったんだけど
Xモードの時の色とかしか変えれないんだね
ありがと
271: 2019/09/23(月) 15:43:55.10
>>267
2でちょっと設定項目の名前変わってんのよね
ArmouryCrate起動してコンソールのシステムライト
詳細設定でタイミングとか色とか設定できる。
2でちょっと設定項目の名前変わってんのよね
ArmouryCrate起動してコンソールのシステムライト
詳細設定でタイミングとか色とか設定できる。
268: 2019/09/23(月) 15:07:13.44
早う尼で売ってくれんかな
269: 2019/09/23(月) 15:25:43.79
人柱の報告はよ
273: 2019/09/23(月) 18:16:45.06
音ゲーで置きプレイ派なんだが
置いてできるようなたんまちゅ?
置いてできるようなたんまちゅ?
274: 2019/09/23(月) 18:22:18.57
>>273
背面平らだから置けるぞ
背面平らだから置けるぞ
433: 2019/10/04(金) 20:23:24.52
>>274
写真で見ると何となく湾曲なんだがコレで安心して買えるわ。ありがとう
写真で見ると何となく湾曲なんだがコレで安心して買えるわ。ありがとう
275: 2019/09/23(月) 18:58:24.41
連休使ってみたけれど今のところ不具合とか無さそう
たぶん画面表示で食ってると思うんだけど、遊んでると思った以上に電池減り速いね
画面上部ステータスのアプリのアイコン消せれば良かった
たぶん画面表示で食ってると思うんだけど、遊んでると思った以上に電池減り速いね
画面上部ステータスのアプリのアイコン消せれば良かった
276: 2019/09/23(月) 19:14:27.59
>>275
リフレッシュレートなんぼ?
リフレッシュレートなんぼ?
277: 2019/09/23(月) 19:17:24.14
リフレ120Hzにしてたらそりゃ爆速で減るんじゃねの
278: 2019/09/23(月) 19:20:03.20
なんで120前提で話してるw
60にしてますよ
60にしてますよ
292: 2019/09/24(火) 09:46:25.01
>>278
うーむ60Hzか
外人がPUBGをフル充電から切れるまで
5時間くらいしてる動画がつべにちらほらあるので
目安としてはそのへんと比べたらいいのでは
30分で15%とか減ってたらなんかおかしいかも
可能性としては使い始めの最適化かなにかで
システム系がバックグラウンドで動いてるとか
あとはバッテリーサイクルを数回繰り返して様子みるとか
そんなとこかなぁ
うーむ60Hzか
外人がPUBGをフル充電から切れるまで
5時間くらいしてる動画がつべにちらほらあるので
目安としてはそのへんと比べたらいいのでは
30分で15%とか減ってたらなんかおかしいかも
可能性としては使い始めの最適化かなにかで
システム系がバックグラウンドで動いてるとか
あとはバッテリーサイクルを数回繰り返して様子みるとか
そんなとこかなぁ
279: 2019/09/23(月) 19:30:15.50
もし良かったら2週間後くらいにもう一度教えてほしい
使い始めはバッテリーも本調子じゃないと思うので
使い始めはバッテリーも本調子じゃないと思うので
280: 2019/09/23(月) 19:37:13.01
あと、カメラのデフォルト設定?が60hzだから関東だと蛍光灯下カメラがちらつく(50hzだと問題無し)
一般的なグロ版はこれが普通?
そのせいか、標準のツイッターアプリのカメラ起動するとそれも60hzになっていて、しかも変更できなかった
デフォカメラ起動して撮り直したりしたけど慣れてないせいか少し不便
>>279
了解。
一般的なグロ版はこれが普通?
そのせいか、標準のツイッターアプリのカメラ起動するとそれも60hzになっていて、しかも変更できなかった
デフォカメラ起動して撮り直したりしたけど慣れてないせいか少し不便
>>279
了解。
281: 2019/09/23(月) 20:42:50.44
尼で並行輸入品売ってるけど
クーラーとか別売りやんけwww
クーラーとか別売りやんけwww
282: 2019/09/23(月) 20:51:23.73
インド版が新たに加わったな
289: 2019/09/23(月) 22:14:50.88
>>282
中国版よりインド版の方が安くて草
中国版よりインド版の方が安くて草
285: 2019/09/23(月) 21:46:02.92
日本版は初代と同じ12マソくらいやな
286: 2019/09/23(月) 21:55:45.39
8/128のグローバル版っていうのが存在するのか
287: 2019/09/23(月) 22:06:29.71
しないだろ
290: 2019/09/23(月) 23:21:08.72
インド版はグローバルROMだろうな
中国版がグローバルROMに変換出来たのはインド版のお陰やな
ブラジルでも発売されそう
中国版がグローバルROMに変換出来たのはインド版のお陰やな
ブラジルでも発売されそう
291: 2019/09/24(火) 07:05:49.12
これで日本は8Gなし濃厚になってきたな
293: 2019/09/24(火) 10:19:27.43
個人輸入はじめてで昨日割引やってるからってbanggoodで8/128注文してしまったんだが、もしかして地雷?
普段使いじゃなくWiFiでゲーム中心に使う予定なんだが…
普段使いじゃなくWiFiでゲーム中心に使う予定なんだが…
294: 2019/09/24(火) 10:32:37.04
>>293
違いはバンドだけだし
もし中国版でもグローバル化可能だから問題無いよ!
違いはバンドだけだし
もし中国版でもグローバル化可能だから問題無いよ!
296: 2019/09/24(火) 11:23:31.61
>>293
バンド的にはソフバン、ワイモバ系一択になるのでそれで大丈夫なら問題ないよ
バンド的にはソフバン、ワイモバ系一択になるのでそれで大丈夫なら問題ないよ
298: 2019/09/24(火) 15:36:34.52
>>293
返信ありがとう
ちょうどau系の格安SIMに乗り換えたとこなんでキャンセルして検討します!
返信ありがとう
ちょうどau系の格安SIMに乗り換えたとこなんでキャンセルして検討します!
295: 2019/09/24(火) 10:46:22.29
バンドが問題ないならな
297: 2019/09/24(火) 13:24:49.70
誰か知ってたら設定教えてほしいんだが
寝転びながらネット見てると右下に出る画面の回転アイコンがウザいので消したい
あとキーボードを片手モードオフ
ジェスチャー使用でフリック入力で ん を打つ時高確率でアプリを閉じてしまう
キーボードを少し上に上げたいのですが片手モードにするしかないですかね
寝転びながらネット見てると右下に出る画面の回転アイコンがウザいので消したい
あとキーボードを片手モードオフ
ジェスチャー使用でフリック入力で ん を打つ時高確率でアプリを閉じてしまう
キーボードを少し上に上げたいのですが片手モードにするしかないですかね
299: 2019/09/24(火) 16:38:43.41
>>297
ATOKなら位置変えられる
ATOKなら位置変えられる
300: 2019/09/24(火) 18:58:40.98
>>297
RotationControlでも入れるがよろし
RotationControlでも入れるがよろし
301: 2019/09/24(火) 19:06:26.12
初代購入当時より普段回しの同じ顔ぶれでも裏落ちすることが多くなってきた。
吐きながら続けるマラソンじゃないけど、12Gも要るかもとは思い始めている
吐きながら続けるマラソンじゃないけど、12Gも要るかもとは思い始めている
302: 2019/09/24(火) 20:02:27.11
ゲーム中に裏に行くのdiscoかLINEかChromeくらいだから12GBもいらん
303: 2019/09/24(火) 21:51:25.10
12Gも必要になるときってどんなときだろう
304: 2019/09/24(火) 23:09:11.36
これイヤホン出力かなり良くなってる気がする。
音質とかはよく分からんけど、低音の強さがしっかり出てる。
音質とかはよく分からんけど、低音の強さがしっかり出てる。
305: 2019/09/25(水) 01:23:55.07
2画面出力使ってるやついる?
同時に動くの?それとも片方アクティブにしたらもう片方は非アクティブになるの?
同時に動くの?それとも片方アクティブにしたらもう片方は非アクティブになるの?
306: 2019/09/25(水) 02:21:23.67
まだ発売されてなくね?
307: 2019/09/25(水) 02:53:12.48
されてないな
308: 2019/09/25(水) 05:44:53.17
ってか旧ログが同時アクティブなのに新ができなかったら終わってるやろ。。。
309: 2019/09/25(水) 06:44:56.90
ゲーミングで発表だけされてたアクセのキャンセルてあるあるだよな
Razer2のLindaとか
ROG1を使いつつ日本語版待ちがてら様子見してる理由の一つ
Razer2のLindaとか
ROG1を使いつつ日本語版待ちがてら様子見してる理由の一つ
310: 2019/09/25(水) 07:53:00.87
有機ELだと尚よしだったな
311: 2019/09/25(水) 08:57:06.07
有機ELだが
312: 2019/09/25(水) 09:19:35.05
液晶ならなお良しだったな
313: 2019/09/25(水) 10:29:05.28
😠
314: 2019/09/25(水) 11:13:26.08
XperiaZ5からiPhone移って
7→Xときてrog phone2でAndroid戻ってきたけど
やっぱAndroidのが良いなぁ
左右分離型無線イヤホンでもコーデックの関係でこっちのがズレないから音ゲーしやすいし
当時はiPhoneじゃなきゃ駄目なんて言われてたゲームも最早ぬるさく
結局iPhone11なったところでイヤホンジャックがないくせにAACとSBCにしか対応してないだろうし
rog phone2買って満足
7→Xときてrog phone2でAndroid戻ってきたけど
やっぱAndroidのが良いなぁ
左右分離型無線イヤホンでもコーデックの関係でこっちのがズレないから音ゲーしやすいし
当時はiPhoneじゃなきゃ駄目なんて言われてたゲームも最早ぬるさく
結局iPhone11なったところでイヤホンジャックがないくせにAACとSBCにしか対応してないだろうし
rog phone2買って満足
315: 2019/09/25(水) 15:16:48.64
起動スピードとかその他諸々はサムスンのGalaxy Note10となかなかいい勝負してるね
316: 2019/09/26(木) 07:36:21.67
SDカードくらい付けとけよ カス端末
317: 2019/09/26(木) 07:42:12.99
ゲーミング端末にSDカードワロタ
318: 2019/09/26(木) 07:47:36.98
確かにmicroSD非搭載は残念過ぎる
319: 2019/09/26(木) 08:19:50.82
まあええがな
320: 2019/09/26(木) 08:23:46.26
個人的には512あればまあいいかなとは思えるが容量や使い方は人によるからSDスロット付けろよというのもまあ分かる
321: 2019/09/26(木) 09:37:30.81
SD否定するわけじゃないが
クラウドやオンデマンドサービス全盛の今、
ローカルに大量データを保存するのは時代遅れではあるな
クラウドやオンデマンドサービス全盛の今、
ローカルに大量データを保存するのは時代遅れではあるな
333: 2019/09/26(木) 23:38:09.78
>>321
5Gがただでバカスカ使えるようになったらそうも言えるが現状昼休みは小さくて読めない!
もとい遅くてダウンロード出来ない、なんて状況な訳で
5Gがただでバカスカ使えるようになったらそうも言えるが現状昼休みは小さくて読めない!
もとい遅くてダウンロード出来ない、なんて状況な訳で
322: 2019/09/26(木) 10:35:40.66
側面にsdリーダー挿せばいいじゃん
324: 2019/09/26(木) 11:10:30.49
>>322
そういう使い方した事無い層がSDカード連呼してんだろな
そういう使い方した事無い層がSDカード連呼してんだろな
323: 2019/09/26(木) 10:43:27.66
ebayに512GBと1TB両方売ってるな
512が12万で1TBが18万
日本版の価格を想定させてくれるわ
512が12万で1TBが18万
日本版の価格を想定させてくれるわ
325: 2019/09/26(木) 11:50:50.47
>>323
いや日本語版はそこまで高くならんだろアホか
いや日本語版はそこまで高くならんだろアホか
331: 2019/09/26(木) 18:05:43.66
>>325
ぷーくすくす
ぷーくすくす
327: 2019/09/26(木) 12:32:18.05
外付けカードリーダーは常用には不向きやが動画の移動なんかはいいかもね
329: 2019/09/26(木) 15:06:08.82
>>327
移動てか、刺しながらエミュや電子書籍のファイル読み込めるしな
移動てか、刺しながらエミュや電子書籍のファイル読み込めるしな
328: 2019/09/26(木) 12:34:57.13
これって最初から保護フィルムついてる?
334: 2019/09/27(金) 00:19:09.35
4Gでも100Mbpsとか普通に出るのに遅いとかあるか?
クラウド関連で今の時代に苦痛を感じたことはないなぁ
クラウド関連で今の時代に苦痛を感じたことはないなぁ
335: 2019/09/27(金) 00:59:37.50
これって
テンセント版(中国版)
台湾版
グローバル版があるの?
テンセント版(中国版)
台湾版
グローバル版があるの?
336: 2019/09/27(金) 01:01:45.18
中国版
台湾版
グローバル版
インド版
の4種類だよ
台湾版
グローバル版
インド版
の4種類だよ
338: 2019/09/27(金) 07:52:15.73
>>336
有難う!
有難う!
337: 2019/09/27(金) 01:33:18.36
Banggood 発送されたけど追跡できなくて不安
339: 2019/09/27(金) 08:46:33.30
>>337
banggood発送いいな
Gearbestでポチったけど元々23日頃の発送が延びに延びて今は30日頃の発送になってる
でも高額商品で追跡なしは嫌だわ
banggood発送いいな
Gearbestでポチったけど元々23日頃の発送が延びに延びて今は30日頃の発送になってる
でも高額商品で追跡なしは嫌だわ
340: 2019/09/27(金) 09:19:13.53
eBay
Alibaba
AliExpress
TOMTOP
Banggood
Gearbest
GeekBuying
Vova
どこでポチるのが一番お得なんだろう
やっぱAliExpressかなあ
Alibaba
AliExpress
TOMTOP
Banggood
Gearbest
GeekBuying
Vova
どこでポチるのが一番お得なんだろう
やっぱAliExpressかなあ
344: 2019/09/27(金) 19:55:57.68
>>340
ぱんつ
ぱんつ
341: 2019/09/27(金) 10:16:58.10
今から買う人らはグロ版選ぶのかな?
中国版テンセントコラボ廉価版ベルトなし53,000円で良い気がしてきた
中国版テンセントコラボ廉価版ベルトなし53,000円で良い気がしてきた
343: 2019/09/27(金) 14:14:16.59
>>341
消費税込みで65払うからその価格は羨ましいわ
できたらシェアしてほしい
消費税込みで65払うからその価格は羨ましいわ
できたらシェアしてほしい
342: 2019/09/27(金) 10:39:21.76
今からならインド版出回るの待ってみたら?
30日発売らしいし
中国版にショップROM焼いた不完全品じゃなくて、WW ROMでインド版が出てくるかも
30日発売らしいし
中国版にショップROM焼いた不完全品じゃなくて、WW ROMでインド版が出てくるかも
345: 2019/09/27(金) 21:21:24.37
ギアベは税金かからんでしょ バングは知らんけど
346: 2019/09/28(土) 11:53:09.95
早とちりせずにもうしばらく待つのが正解だと思ってる
347: 2019/09/28(土) 14:40:37.68
確実にグロ版買うならどこがいいんだろう
348: 2019/09/28(土) 15:26:32.34
パンツ一択
349: 2019/09/28(土) 15:58:45.74
日本で発売されてもグロ版より高くなるだろうし色々初心者だけどパンツで注文しちゃうかなあ
351: 2019/09/28(土) 19:42:09.51
>>349
いくらぐらい上がるんだろうなぁ
いくらぐらい上がるんだろうなぁ
350: 2019/09/28(土) 18:41:30.20
パンツ価格の1.5~2万ぐらいだろうしな
不具合やらあったら面倒かもしれんが値段で選ぶならパンツでいいんじゃない
不具合やらあったら面倒かもしれんが値段で選ぶならパンツでいいんじゃない
352: 2019/09/28(土) 20:27:03.29
日本の8G版あるかないかくらいかな。
なかったらグロ版の12Gすぐ頼む
なかったらグロ版の12Gすぐ頼む
353: 2019/09/28(土) 20:28:02.89
40万超えたひ
https://i.imgur.com/x6Igj5k.jpg
https://i.imgur.com/x6Igj5k.jpg
354: 2019/09/28(土) 20:50:21.71
RedMagicの新型ハイエンドモデルに敗北してるな
あれ確か55万点超えだったはず
あれ確か55万点超えだったはず
358: 2019/09/29(日) 11:48:12.16
>>354
スコア的にはねー
でもゲーミングとしての完成度は
自分で手に取って確かめないと
わからない部分あるからね
スコア的にはねー
でもゲーミングとしての完成度は
自分で手に取って確かめないと
わからない部分あるからね
355: 2019/09/28(土) 20:58:25.19
一ユーザーとメーカー発表のantutuスコアを比較してもしゃーない
それにそれAndroidのバージョンも違うやろ
比較にならん
それにそれAndroidのバージョンも違うやろ
比較にならん
356: 2019/09/28(土) 20:58:52.16
Androidじゃなくてantutu
357: 2019/09/29(日) 10:29:43.11
ROG2とiPhone11ProMaXの比較動画あったけどiPhone11ProMAXに負けてるのはPPiぐらいでそれ以外はほぼ全部ROG2の圧勝だったね
359: 2019/09/29(日) 12:42:09.53
ROG2でもantutu50万くらいだからredmagicと変わらん
360: 2019/09/29(日) 19:18:48.45
あと何年も年を重ねればantutu100万超えのスマホとか出てきてそう
361: 2019/09/29(日) 20:36:58.74
その昔CPUクロックが4MHzくらいの頃にCPU性能上げたきゃ100MHzに上げればいいと言って嘲笑されてたやつがいたが、antutu100万ならあっという間にいきそう
362: 2019/09/29(日) 21:32:06.56
Z80の事と思って調べたらクロック2.5MHzだった
363: 2019/09/29(日) 23:21:05.04
antutuはantutuのバージョン上がれば点数上がるからな
364: 2019/09/30(月) 03:45:20.79
ASUSのチューニング技術はzen3
くらいから際立ってたからな
高性能チップ積んだら どうなるかは
察しの通りよ
くらいから際立ってたからな
高性能チップ積んだら どうなるかは
察しの通りよ
365: 2019/09/30(月) 15:50:23.85
パンツからようやく発送されたわ
23日に注文してからずっと入荷待ちで一週間かかった
こっからまた配送待ちだ…
23日に注文してからずっと入荷待ちで一週間かかった
こっからまた配送待ちだ…
366: 2019/09/30(月) 15:53:39.98
蟻で57000円の奴買ったわ
最初からGooglePlay入ってたって報告もあるし外に持ち歩くわけじゃないから個人的には問題ないかな
最初からGooglePlay入ってたって報告もあるし外に持ち歩くわけじゃないから個人的には問題ないかな
367: 2019/09/30(月) 16:28:04.46
何その自分を納得させようとする書き込み
368: 2019/09/30(月) 16:28:34.60
だってしょうがないじゃないか
369: 2019/09/30(月) 16:38:16.68
えなり、静かに。
370: 2019/09/30(月) 19:03:29.47
パンツ在庫復活してて慌てて注文しようとしたけどなんやかんやあって遅れたら在庫無しになっていたでござる、無念。
371: 2019/10/01(火) 07:06:11.51
>>370
ドンマイ!
よくある事だ
ドンマイ!
よくある事だ
372: 2019/10/01(火) 08:45:25.85
なぜパンツにこだわるのか
中国の通販でええやん
中国の通販でええやん
373: 2019/10/01(火) 08:50:55.73
>>372
嫌どす
嫌どす
374: 2019/10/01(火) 12:41:48.48
AliExpressで56600円の8GB/128GBモデル購入したのに業者が発送するモデル間違えて12GB/512GBが届いたんだが
こんなラッキーな事ある?
こんなラッキーな事ある?
375: 2019/10/01(火) 12:43:20.15
>>374
おめ!
ドジな業者だな!
おめ!
ドジな業者だな!
376: 2019/10/01(火) 12:44:29.20
>>374
そんなのアリかよ(´・_・`)
そんなのアリかよ(´・_・`)
377: 2019/10/01(火) 12:54:25.54
>>374
クッソ!クッソ!お゛め゛て゛と゛う゛!
クッソ!クッソ!お゛め゛て゛と゛う゛!
378: 2019/10/01(火) 14:49:58.94
マジかよテンセント版最高じゃん
379: 2019/10/01(火) 15:20:29.04
違うものが届くということは
途中ですりかわってたり
時限爆弾的なナニかが仕込まれてたりしても
なにも文句はいえないぞ
途中ですりかわってたり
時限爆弾的なナニかが仕込まれてたりしても
なにも文句はいえないぞ
382: 2019/10/01(火) 15:38:12.56
>>379
いや、地雷的な感じは何も無かった
>>381
申告なんてするわけねーじゃん
せっかくアホな業者がラッキーな間違い起こしてくれて得したのに自ら損しに行く意味がわからん
いや、地雷的な感じは何も無かった
>>381
申告なんてするわけねーじゃん
せっかくアホな業者がラッキーな間違い起こしてくれて得したのに自ら損しに行く意味がわからん
383: 2019/10/01(火) 15:39:49.36
>>382
日本の民度も落ちたもんだ
日本の民度も落ちたもんだ
384: 2019/10/01(火) 16:25:32.87
>>383
お前さんがワイの立場だったら申告するの?
真面目なんだな
ワイは意図的な犯罪を除いてバレなければ何でもアリ精神だから確かに民度下げてるかも知れんわ
お前さんがワイの立場だったら申告するの?
真面目なんだな
ワイは意図的な犯罪を除いてバレなければ何でもアリ精神だから確かに民度下げてるかも知れんわ
387: 2019/10/01(火) 17:12:46.36
>>384
当たり前
当たり前
389: 2019/10/01(火) 17:22:32.08
>>384
明らかな犯罪
送り返しの義務はありますか? - メルカリボックス 疑問・質問みんなで解決!
https://www.mercari.com/jp/box/qc4a2bc9e35bd45c4/
明らかな犯罪
送り返しの義務はありますか? - メルカリボックス 疑問・質問みんなで解決!
https://www.mercari.com/jp/box/qc4a2bc9e35bd45c4/
380: 2019/10/01(火) 15:33:09.57
商品手違いなら逆に、グローバル頼んだのにテンセント版届いたって奴が居るかもな。
381: 2019/10/01(火) 15:33:28.69
申告せずに使い続けてると横領にすらなり得るな
385: 2019/10/01(火) 17:04:58.25
まぁすぐにはバレない可能性高そうだが、そのケースは一応詐欺罪か窃盗罪辺りになるからできれば連絡して返すのが対応としてはいいかな
ヤフオクとかメルカリならまだしも一般的な企業ならどこかのタイミングでそういうの調べるから連絡きたとき返す必要あるし、それで既に使用してたらそっちの方が面倒だわ
ヤフオクとかメルカリならまだしも一般的な企業ならどこかのタイミングでそういうの調べるから連絡きたとき返す必要あるし、それで既に使用してたらそっちの方が面倒だわ
386: 2019/10/01(火) 17:12:00.93
このスレのログが残ってるからな
まぁ他人事だしわざわざ他人の足を引っ張るようなことはしないけど、
自由にしたらいいんじゃね
まぁ他人事だしわざわざ他人の足を引っ張るようなことはしないけど、
自由にしたらいいんじゃね
388: 2019/10/01(火) 17:16:35.43
これはテンセント版に嫉妬民をおちょくる為のネタなんやろなぁ…w
390: 2019/10/01(火) 18:01:23.09
嘘松人気すぎだろ
391: 2019/10/01(火) 18:51:13.45
本スレもそうだが、あの手この手でテンセント版を買わせようとする奴が湧いてて笑える
403: 2019/10/02(水) 07:13:51.66
>>391
wifi運用オンリーだったらテンセントでよかったんじゃね
wifi運用オンリーだったらテンセントでよかったんじゃね
392: 2019/10/01(火) 19:14:44.25
寧ろ端金で買えるテンセント版を今更何故騒ぐのか
393: 2019/10/01(火) 19:30:28.26
つってもハゲんとこならバンド8掴むしテンセントでも何の問題もなさそうなんだよな
394: 2019/10/01(火) 20:17:15.17
ハゲのとこ使ってたらテンセントで問題ないだろ
一部docomo回線かau回線の人間がこきおろしてるだけで
一部docomo回線かau回線の人間がこきおろしてるだけで
395: 2019/10/01(火) 20:26:52.18
シェアの実態ガン無視の上に
質問者なり投稿者なりが一言もいってない仮定を追加してドヤ顔ってどういう育ちしてるんだろうな
質問者なり投稿者なりが一言もいってない仮定を追加してドヤ顔ってどういう育ちしてるんだろうな
396: 2019/10/01(火) 20:31:20.77
さすがに尼のテンセントぼったくりは
売れてない様子でwww
売れてない様子でwww
397: 2019/10/01(火) 22:09:20.40
そういえばパンツで12ギガ版買った人で、後日見知らぬ番号から電話かかってきた人いる?
取っちゃったんだけど、中国語の自動音声流れてビックリしてすぐ切っちゃった
取っちゃったんだけど、中国語の自動音声流れてビックリしてすぐ切っちゃった
399: 2019/10/01(火) 23:10:16.08
>>397
何それ怖すぎー
何それ怖すぎー
398: 2019/10/01(火) 22:18:06.13
今のところwifi運用オンリーだから変わったことは何も…
400: 2019/10/01(火) 23:23:52.97
>>398
なんでWi-Fi運用オンリーなの?こんな最新ハイスペなのに勿体ないww
なんでWi-Fi運用オンリーなの?こんな最新ハイスペなのに勿体ないww
401: 2019/10/01(火) 23:32:03.16
家でゲームする用だろ
どっちみち携帯用途にするにはFeliCaなしじゃ使い物にならんし
どっちみち携帯用途にするにはFeliCaなしじゃ使い物にならんし
402: 2019/10/01(火) 23:34:12.43
>>401
使い物になるかどうかは人によるわな
使い物になるかどうかは人によるわな
404: 2019/10/02(水) 09:01:29.60
特にFeliCaなくても問題ないけどな
サブ機はゲームのみ
サブ機はゲームのみ
405: 2019/10/02(水) 12:47:56.13
ARいけるんけ?
406: 2019/10/02(水) 13:08:00.66
>>405
行けるぞ
行けるぞ
407: 2019/10/03(木) 09:42:48.11
docomo系列のネットワークのSIM使ってるけどLTEがちょいちょい通信出来なくなることがある。
機内モードにして戻すと復帰できるけど、SIMの相性なのかな…
WiFiの方は良好なんだけどね。
機内モードにして戻すと復帰できるけど、SIMの相性なのかな…
WiFiの方は良好なんだけどね。
408: 2019/10/03(木) 12:24:24.72
>>407
地域はどの辺なの?
地域はどの辺なの?
409: 2019/10/03(木) 13:02:18.57
テンセントグロOTAうpだて可能け?
410: 2019/10/03(木) 13:30:42.76
>>409
アップデートファイルを公式サイトでダウンロードしてアップデートは出来たはず
OTAは知らん
アップデートファイルを公式サイトでダウンロードしてアップデートは出来たはず
OTAは知らん
411: 2019/10/03(木) 14:56:16.92
アリエクよりアリババの方が安い
400ドルだから日本円にして42500円ぐらいで売ってる
400ドルだから日本円にして42500円ぐらいで売ってる
412: 2019/10/03(木) 15:20:44.55
alibaba って日本にも普通に届くの?
413: 2019/10/03(木) 16:09:42.41
ある程度個数買わないといけないんじゃないの
414: 2019/10/03(木) 16:22:15.26
大量発注しないと取引してくれない業者と単品でも取引してくれる業者が混同してる感じ
ROG Phone IIは単品からでもOKで$400だからセーラーにコンタクト送ってオーダーすれば届くはず
実際アリババでXiaomiとかVivoとか買ってたけど全部届いたし
ROG Phone IIは単品からでもOKで$400だからセーラーにコンタクト送ってオーダーすれば届くはず
実際アリババでXiaomiとかVivoとか買ってたけど全部届いたし
415: 2019/10/03(木) 16:27:38.24
買う人いるか知らんけど一応リンク貼っとくわ
ROG Phone2
43277円
https://m.alibaba.com/product/62259463682/ASU-S-ROG-Phone-2-ROG.html?__detailProductImg=%2F%2Fs.alicdn.com%2F 176c01%2Fkf%2FH40d2b30494a64645a886d32d9625f29af%2FASU-S-ROG-Phone-2-ROG-Gaming.jpg_140x140xz.jpg
ROG Phone2
43277円
https://m.alibaba.com/product/62259463682/ASU-S-ROG-Phone-2-ROG.html?__detailProductImg=%2F%2Fs.alicdn.com%2F 176c01%2Fkf%2FH40d2b30494a64645a886d32d9625f29af%2FASU-S-ROG-Phone-2-ROG-Gaming.jpg_140x140xz.jpg
418: 2019/10/03(木) 17:54:58.02
>>415
PCで見るとバグるな何でだろ?(´∀`)
PCで見るとバグるな何でだろ?(´∀`)
424: 2019/10/03(木) 22:27:03.17
>>415
画像にベルトとベルト対応ケースまで載せてあるが、大丈夫なのか?これ
画像にベルトとベルト対応ケースまで載せてあるが、大丈夫なのか?これ
438: 2019/10/04(金) 22:25:44.34
>>415
問い合わせたら返信きたけど高いぞー
Dear friend, Thanks for your inquiry,
this is Alston from Eison technology that we are wholesaler for smartphones
Please check the following prices for
ASUS ROG Phone 2 ASUS ROG Phone 2 (8GB RAM + 128GB ROM) Black = $490
ASUS ROG Phone 2 (12GB RAM + 512GB ROM) Black = $850
Please tell us which storage do you need?
問い合わせたら返信きたけど高いぞー
Dear friend, Thanks for your inquiry,
this is Alston from Eison technology that we are wholesaler for smartphones
Please check the following prices for
ASUS ROG Phone 2 ASUS ROG Phone 2 (8GB RAM + 128GB ROM) Black = $490
ASUS ROG Phone 2 (12GB RAM + 512GB ROM) Black = $850
Please tell us which storage do you need?
439: 2019/10/04(金) 22:30:12.25
>>438
一体何聞いたらそんな答えが返ってきたんだ
一体何聞いたらそんな答えが返ってきたんだ
416: 2019/10/03(木) 17:04:09.25
これってマルチウィンドウできない?
417: 2019/10/03(木) 17:17:27.09
なんで?
419: 2019/10/03(木) 19:04:43.18
iPhoneだと普通に飛べるぞ
PCならAlibabaのオフィシャルサイト飛んでROG Phone IIで検索すれば上の方に出てくる
PCならAlibabaのオフィシャルサイト飛んでROG Phone IIで検索すれば上の方に出てくる
421: 2019/10/03(木) 19:20:21.93
>>419
(´∀`)ゞ
(´∀`)ゞ
420: 2019/10/03(木) 19:12:26.89
やっすいなー。B19入ってれば神機種だったなぁ
422: 2019/10/03(木) 20:15:26.38
>>420
なんのトラウマあるか知らんがちゃんと見ろよ
なんのトラウマあるか知らんがちゃんと見ろよ
423: 2019/10/03(木) 20:52:43.11
>>414-415
少し上読まずに、アリクスとアリババ間違えてたわw
折角教えて貰ったので、初アリエク飛び越して
初アリババしてみようと思うんだが、少しググったら
アリババの会員になる>メールで問い合わせるってなってたんだが
その時にこっちの住所書いて、送料聞く感じでOKかな?(´∀`)
少し上読まずに、アリクスとアリババ間違えてたわw
折角教えて貰ったので、初アリエク飛び越して
初アリババしてみようと思うんだが、少しググったら
アリババの会員になる>メールで問い合わせるってなってたんだが
その時にこっちの住所書いて、送料聞く感じでOKかな?(´∀`)
425: 2019/10/04(金) 02:06:30.14
てかSDカード無いのかよ ゴミ
426: 2019/10/04(金) 05:13:27.76
あっそ
427: 2019/10/04(金) 07:33:54.87
ゲームは掛け持ちせんから
SDカードいらん
サブでゲーム専用だから尚更
SD必要としない
SDカードいらん
サブでゲーム専用だから尚更
SD必要としない
428: 2019/10/04(金) 07:44:56.75
何故SDカードで読み込み速度を犠牲にするのか
429: 2019/10/04(金) 09:16:50.76
SDカードにエロ動画入れて持ち歩きたいおじさんなんだろう
前にもカードリーダーなりを挿して使えやと助言されてたなこいつ
前にもカードリーダーなりを挿して使えやと助言されてたなこいつ
430: 2019/10/04(金) 10:11:19.33
画面内指紋認証の精度全然問題ないな
センサー露出してる泥と比べたら落ちるけどiPhone8と比べたら変わらん
センサー露出してる泥と比べたら落ちるけどiPhone8と比べたら変わらん
431: 2019/10/04(金) 17:16:05.97
むしろ外に持ち歩く奴いんの?
家でゲーム用に買うならまだしもバスや電車でパッドとかコントローラーがっつり構築してゲームしてる奴いたら笑うわ
家でゲーム用に買うならまだしもバスや電車でパッドとかコントローラーがっつり構築してゲームしてる奴いたら笑うわ
434: 2019/10/04(金) 21:16:01.59
>>431
仕事の休憩中にやろうね無職くんw
仕事の休憩中にやろうね無職くんw
435: 2019/10/04(金) 21:19:28.38
>>431
がっつり構築するのは家で外では裸で使えばいいでしょ
何言ってんだ?
がっつり構築するのは家で外では裸で使えばいいでしょ
何言ってんだ?
432: 2019/10/04(金) 18:50:49.79
コメダでドヤROG2します
436: 2019/10/04(金) 21:24:11.79
自称本スレと掛け持ちのゲェジもおるのか
動物園通り越してモンキーパークやな
動物園通り越してモンキーパークやな
437: 2019/10/04(金) 21:31:10.38
>>436
イライラすんなってw
イライラすんなってw
440: 2019/10/04(金) 22:32:14.52
デフォルトのままsend inquiry 送ったった
441: 2019/10/05(土) 00:30:03.94
んで12Gの方しかB19対応してないんでしょ。あたかも8Gも対応してる様に書いて。
家用にはベストですな。自分そんな裕福じゃないんで・・・
家用にはベストですな。自分そんな裕福じゃないんで・・・
442: 2019/10/05(土) 02:57:27.28
家賃や通信費でも削ってろ
443: 2019/10/05(土) 05:01:59.73
若干安めではあるな5000円程度か
444: 2019/10/05(土) 09:07:51.40
日本版は12万くらいだろ
445: 2019/10/05(土) 12:44:05.31
RedMagic3Sとどっちがいいんだろ
いや、まあ両方買うんだけどさ
いや、まあ両方買うんだけどさ
446: 2019/10/05(土) 19:11:14.78
局から出荷されたわ。月曜日配達でようやく手元にくるでー
447: 2019/10/05(土) 21:04:39.74
>>446
alibabaの$400?
alibabaの$400?
448: 2019/10/05(土) 21:09:14.20
>>446
国内届いてからのトラックナンバー検索はワクワクするよな。
855+と6000mahはメチャクチャ捗るんで楽しみにしてるといい。
国内届いてからのトラックナンバー検索はワクワクするよな。
855+と6000mahはメチャクチャ捗るんで楽しみにしてるといい。
449: 2019/10/06(日) 08:30:51.15
グロ版届いて何日か使ってみたけどGPSゴミだな
二年前に買ったHuawei機は車のナビ中に稀に側道にワープしたりするから最新泥でその辺り改善されてたらいいなと思ってたのに
走っててもしょっちゅう移動止まるしいきなり横向いて明後日の方向に走ったりとか色々酷い
カーナビ代わりに使うのはちょっと辛いわ
二年前に買ったHuawei機は車のナビ中に稀に側道にワープしたりするから最新泥でその辺り改善されてたらいいなと思ってたのに
走っててもしょっちゅう移動止まるしいきなり横向いて明後日の方向に走ったりとか色々酷い
カーナビ代わりに使うのはちょっと辛いわ
450: 2019/10/06(日) 09:22:50.50
高精度にしろよ
451: 2019/10/06(日) 09:40:25.30
RazerPhoneみたいにロゴのライトカラー16進数でカスタマイズできたらいいんだけどなー
ランダムで光る仕様なのか
ランダムで光る仕様なのか
452: 2019/10/06(日) 11:55:11.27
Banggoodから届いたわ。サービスもあったんで思ったよりも届くの遅かったけど良しとするわ。
https://i.imgur.com/Pf8WypB.jpg
https://i.imgur.com/Pf8WypB.jpg
453: 2019/10/06(日) 11:59:04.63
>>452
開封の儀をやっても良いんだぞ
テンセント版でも不備は無いのか色々知りたい奴ら多いしROG PHONE2スレは
開封の儀をやっても良いんだぞ
テンセント版でも不備は無いのか色々知りたい奴ら多いしROG PHONE2スレは
454: 2019/10/06(日) 13:18:52.13
>>452
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
455: 2019/10/06(日) 13:23:01.89
Banggoodって届くの?
Zenfone6購入した時もXiaomi Mi9購入した時も在庫切れで勝手に返金されて結局買えなかったから無在庫販売の詐欺サイトとして信用しないままアンインストールしたんだが
Zenfone6購入した時もXiaomi Mi9購入した時も在庫切れで勝手に返金されて結局買えなかったから無在庫販売の詐欺サイトとして信用しないままアンインストールしたんだが
456: 2019/10/06(日) 13:27:09.80
>>455
何をアンインストール?
何をアンインストール?
457: 2019/10/06(日) 13:38:19.62
アプリでしょ
458: 2019/10/06(日) 13:50:34.69
>>457
banggoodアプリなんてあんのか
banggoodアプリなんてあんのか
459: 2019/10/06(日) 18:01:25.88
あるよ?
460: 2019/10/07(月) 00:13:35.83
夜中になってしもたが、開けたで
付属品一覧。分かってはいたが、上位モデルのような豪華さは皆無。イヤホンは無し。ケースもTPU製の試用品だがまぁこんなもんよね
https://i.imgur.com/hGqzDXQ.jpg
付属品一覧。分かってはいたが、上位モデルのような豪華さは皆無。イヤホンは無し。ケースもTPU製の試用品だがまぁこんなもんよね
https://i.imgur.com/hGqzDXQ.jpg
461: 2019/10/07(月) 00:17:21.04
462: 2019/10/07(月) 00:20:18.09
30W以上のPD充電器で検証してみて欲しい
463: 2019/10/07(月) 00:27:12.92
464: 2019/10/07(月) 00:52:59.44
テンセント版は全部焼き直し
モデル名がこうなっていなければアプデも出来ない雑なグロ版ということ
電卓で
.12345+=
って入力してバージョン情報で確認してみ
https://i.imgur.com/bTLK48b.jpg
モデル名がこうなっていなければアプデも出来ない雑なグロ版ということ
電卓で
.12345+=
って入力してバージョン情報で確認してみ
https://i.imgur.com/bTLK48b.jpg
467: 2019/10/07(月) 01:15:36.22
>>464
この表記。異なってるで。雑グロなんか?
https://i.imgur.com/oNKAlFS.jpg
Xモード無効のベンチマーク結果
https://i.imgur.com/r67zUMc.jpg
この表記。異なってるで。雑グロなんか?
https://i.imgur.com/oNKAlFS.jpg
Xモード無効のベンチマーク結果
https://i.imgur.com/r67zUMc.jpg
472: 2019/10/07(月) 07:17:01.15
>>467
雑グロやな
自分で直さないとアプデ出来んな
雑グロやな
自分で直さないとアプデ出来んな
465: 2019/10/07(月) 00:57:18.82
初期設定で日本語選択可能。
https://i.imgur.com/WRRclhV.jpg
アプリ一覧。久々の輸入スマホだからショップROMなのかどうかわからないがそれっぽいのはない感じ?
https://i.imgur.com/OP3SLZh.jpg
ROMのバージョン。手動アプデをしてみたが、最新との表示。
https://i.imgur.com/jZoLjvM.jpg
https://i.imgur.com/WRRclhV.jpg
アプリ一覧。久々の輸入スマホだからショップROMなのかどうかわからないがそれっぽいのはない感じ?
https://i.imgur.com/OP3SLZh.jpg
ROMのバージョン。手動アプデをしてみたが、最新との表示。
https://i.imgur.com/jZoLjvM.jpg
466: 2019/10/07(月) 01:05:47.64
セラーがrom焼き手を抜いたか確認する方法はもう一つある
テーマやテーマショップが表示されるかどうか
https://i.imgur.com/WUgRtny.jpg
https://i.imgur.com/xySvhbh.jpg
テーマやテーマショップが表示されるかどうか
https://i.imgur.com/WUgRtny.jpg
https://i.imgur.com/xySvhbh.jpg
468: 2019/10/07(月) 01:28:21.81
そんなめんどくさい確認せんでもdeviceinfoでcnかwwか見ればいいだけやん
469: 2019/10/07(月) 02:50:07.04
あれ、12GB版って充電アダプタ30W付属なんだがテンセント版て18Wなのか
470: 2019/10/07(月) 03:02:28.08
日本Amazonにも来たか
www.ama
zon.co.jp/dp/B07X1WL39V
www.ama
zon.co.jp/dp/B07X1WL39V
471: 2019/10/07(月) 04:21:07.89
前からあったじゃん。テンセント8Gを10万近くで売ってる詐欺ショップのやつ
473: 2019/10/07(月) 12:24:21.54
そんな~
474: 2019/10/07(月) 14:04:24.45
メルカリにはまだ出てないな
475: 2019/10/07(月) 14:33:53.21
地方都市とはいえ、県庁近くでドコモLTE掴めないのは流石に致命傷じゃないかなこれ。
実運用もテンセント版だとソフトバンク系SIMが必須になりそうね。
そのSIM費用でパンツのグローバル版512GBも買えるんじゃないかな。もちろん国内版も。
峠はまた夜に行ってみるよ。
https://i.imgur.com/eLyeE0B.jpg
実運用もテンセント版だとソフトバンク系SIMが必須になりそうね。
そのSIM費用でパンツのグローバル版512GBも買えるんじゃないかな。もちろん国内版も。
峠はまた夜に行ってみるよ。
https://i.imgur.com/eLyeE0B.jpg
476: 2019/10/07(月) 14:52:42.02
山間部育ちの土人は大変だな
477: 2019/10/07(月) 15:17:49.50
>>476
差別主義者もこのご時世大変だろ
まあ気にしないやつっぽいが
差別主義者もこのご時世大変だろ
まあ気にしないやつっぽいが
478: 2019/10/07(月) 15:36:16.05
479: 2019/10/07(月) 16:22:57.70
このスレ参考にすると、テンセント版だろうが自分でROM焼き出来るなら問題ないって事?
480: 2019/10/07(月) 17:05:31.64
現状globalversionはexpansysでしか売ってない感じですか?
481: 2019/10/07(月) 18:22:59.73
> ところで2枚のディスプレーはどちらも別々のゲームを動かすこともできた。
> CPU/GPS性能が高いからこそ可能なのだろう。
> メモリーも12GBと余裕があり、ほとんどのモバイルゲームを快適にプレーできそうだ。
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900961/ro1_29_400x300.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900931/
これってこのドッグだけが特別なの?
それともTYPEC-HDMIで外部モニタ(もちろんタッチパネル対応してるやつ)繋げば
そっちのモニタでも(片方非アクティブになるとかじゃなくて)別アプリを同時に動かせるの?
> CPU/GPS性能が高いからこそ可能なのだろう。
> メモリーも12GBと余裕があり、ほとんどのモバイルゲームを快適にプレーできそうだ。
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900961/ro1_29_400x300.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900931/
これってこのドッグだけが特別なの?
それともTYPEC-HDMIで外部モニタ(もちろんタッチパネル対応してるやつ)繋げば
そっちのモニタでも(片方非アクティブになるとかじゃなくて)別アプリを同時に動かせるの?
485: 2019/10/07(月) 20:06:45.42
>>481
そんなわけないじゃん
そんなわけないじゃん
487: 2019/10/07(月) 22:10:13.90
>>485
どっちを否定してるのか分からん
どっちを否定してるのか分からん
490: 2019/10/08(火) 06:54:35.40
>>487
旧型も扱ってる重複スレで質問したいけど躊躇する
旧型も扱ってる重複スレで質問したいけど躊躇する
482: 2019/10/07(月) 19:09:43.71
写真を見る限り、
犬と言うには余りにメカメカしいから、
きっと特別なドッグなんだろうね。
犬と言うには余りにメカメカしいから、
きっと特別なドッグなんだろうね。
483: 2019/10/07(月) 19:10:04.82
中国版Amazonに格安で出てるか調べようとしたけどヒットせず
黑鮫とか紅魔みたいな感じで商品名も中国語じゃないとあかん奴か
黑鮫とか紅魔みたいな感じで商品名も中国語じゃないとあかん奴か
484: 2019/10/07(月) 19:20:01.05
>>483
普通にROG 2だよ
出ないなら出品してないんだろ
普通にROG 2だよ
出ないなら出品してないんだろ
486: 2019/10/07(月) 20:08:49.88
488: 2019/10/07(月) 23:47:37.81
twin dog
489: 2019/10/08(火) 01:51:56.34
何はともあれ普段使いしたいなら
ケチらずグロ版買っとけってことやな
ケチらずグロ版買っとけってことやな
491: 2019/10/08(火) 08:18:57.54
Windows OSにしてくれたら買うのに
492: 2019/10/08(火) 15:49:56.71
どうもセカンダリのSIMがLTEを掴めないんだけど、これDSDV対応してるよね?
493: 2019/10/08(火) 17:28:13.27
Android 10非搭載かよ
アプデサポないなら飛ばすかな
アプデサポないなら飛ばすかな
494: 2019/10/08(火) 18:05:19.26
中国昨日まで休みのとこが多かったのな
届く頃には日本発売決定してそうや…
届く頃には日本発売決定してそうや…
496: 2019/10/08(火) 18:44:33.70
お前らが買ってるガワだけグロの8GB-128GB中華端末じゃこれできなさそう
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900961/ro1_29_400x300.jpg
バンドも縛ってるし技適もないしゴミ
今後出る日本版の劣化下位互換にすぎんわけだが?
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900961/ro1_29_400x300.jpg
バンドも縛ってるし技適もないしゴミ
今後出る日本版の劣化下位互換にすぎんわけだが?
497: 2019/10/08(火) 18:47:23.04
できなさそうってどゆこと?テンセント版でもツインビューできるでしょ。
498: 2019/10/08(火) 18:57:05.64
技適w
499: 2019/10/08(火) 19:05:15.87
今度出る(笑)
年末も同じ事言ってそうだな
年末も同じ事言ってそうだな
500: 2019/10/08(火) 19:07:23.64
憶測を根拠に断定する馬鹿がいるな
501: 2019/10/08(火) 19:17:07.90
それよりもテンセント版使ってて、ワイモバ回線だと一部google系サービスで接続エラー出るんだけど…Wi-Fiなら大丈夫だけどこれは困った
端末の問題かSIMの問題か設定が悪いのか…わからぬ
端末の問題かSIMの問題か設定が悪いのか…わからぬ
502: 2019/10/08(火) 19:26:43.13
雑なアオリに反応しすぎやろ
503: 2019/10/08(火) 19:34:21.55
旧ドックの両側を削って挿したら普通に使えたとか
どこかで見かけたな
どこかで見かけたな
504: 2019/10/08(火) 20:27:40.14
Surfaceduoを見てしまうと、
twinviewももう少しスマートだったらなと思ってしまう。
それでも買ってしまうのだろうけど。
twinviewももう少しスマートだったらなと思ってしまう。
それでも買ってしまうのだろうけど。
505: 2019/10/08(火) 20:46:10.66
twinviewドッグって何かメリットあるの?
506: 2019/10/08(火) 22:18:02.49
>>505
そのdog使うと上画面で5ちゃん見ながらゲーム出来るぞ
要らんけど
そのdog使うと上画面で5ちゃん見ながらゲーム出来るぞ
要らんけど
508: 2019/10/08(火) 23:50:11.95
>>505
初代rog phoneで約1年間使ってるけど、これはマジで良い買い物したと思ってる
ゲームしながら5chとか動画とか別のゲームとか幅が広がりまくる
1アカウントで1台のスマホでしか遊べないゲームもあるからスマホ2台並べただけじゃこれは出来ない
初代rog phoneで約1年間使ってるけど、これはマジで良い買い物したと思ってる
ゲームしながら5chとか動画とか別のゲームとか幅が広がりまくる
1アカウントで1台のスマホでしか遊べないゲームもあるからスマホ2台並べただけじゃこれは出来ない
509: 2019/10/09(水) 00:35:11.63
>>508
コントローラーはどう?
こういう情報もっと欲しい
コントローラーはどう?
こういう情報もっと欲しい
510: 2019/10/09(水) 00:48:45.79
>>509
コントローラは微妙だった初代の方ね
そもそもコントローラ使うゲームあまりやってないのでサンプルが少ないが
FF5 右4つのボタン配置が変えられなくて違和感だけどまぁマシ
ロマサガ2 十字キーで移動できなくてアウト
サガスカ 問題無し、ストレス無い
スーファミのエミュ 同上
ロマサガ2がまともにプレイ出来なかったのが痛い
敵避けらんねーし!
ゲームによって挙動が違うからやって確かめるしかない
コントローラは微妙だった初代の方ね
そもそもコントローラ使うゲームあまりやってないのでサンプルが少ないが
FF5 右4つのボタン配置が変えられなくて違和感だけどまぁマシ
ロマサガ2 十字キーで移動できなくてアウト
サガスカ 問題無し、ストレス無い
スーファミのエミュ 同上
ロマサガ2がまともにプレイ出来なかったのが痛い
敵避けらんねーし!
ゲームによって挙動が違うからやって確かめるしかない
507: 2019/10/08(火) 22:45:54.62
犬畜生共め
511: 2019/10/09(水) 01:26:51.40
1のやつでも使える?
ASUS ROG phone TwinView Dock【日本正規代理店品】6型フルHD+/2画面拡張ユニット/冷却ファン搭載/6,000mAhバッテリー 90AZ01U0-P00110
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B07KGBGJZH
ASUS ROG phone TwinView Dock【日本正規代理店品】6型フルHD+/2画面拡張ユニット/冷却ファン搭載/6,000mAhバッテリー 90AZ01U0-P00110
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B07KGBGJZH
512: 2019/10/09(水) 01:36:45.28
513: 2019/10/09(水) 05:27:23.08
テンセント転売マンだらけで草
514: 2019/10/09(水) 07:31:07.17
初代Rogで今のところ困るところないし
IIの日本版wktkしながら待つのが良いね
IIの日本版wktkしながら待つのが良いね
534: 2019/10/09(水) 19:35:40.42
>>514
初代の話題はスレチ
誘導
ASUS ROG phone ZS600KL / ROG2 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564098480/
初代の話題はスレチ
誘導
ASUS ROG phone ZS600KL / ROG2 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564098480/
515: 2019/10/09(水) 07:37:00.83
来年のROGIIIまで待つわ
おそらく5Gだろうし画面サイズもNEX3超えてきそう
おそらく5Gだろうし画面サイズもNEX3超えてきそう
516: 2019/10/09(水) 07:43:11.45
ROGⅢが本命だからな
517: 2019/10/09(水) 09:59:09.08
メルカリ、すごいのな
テンセントのショップROMが八万で売れてしまうのか
テンセントのショップROMが八万で売れてしまうのか
518: 2019/10/09(水) 11:36:49.85
5万で買って8万で売る
まさに転セント
まさに転セント
519: 2019/10/09(水) 11:41:33.02
一回につき大体2万くらいの利益が出るな
手間はかかるけど
手間はかかるけど
521: 2019/10/09(水) 12:19:43.39
来年はsurface duoだわ
あの洗練された2画面はめっちゃ刺さった
rog 1,2と買ったが3買う余裕は無い
あの洗練された2画面はめっちゃ刺さった
rog 1,2と買ったが3買う余裕は無い
522: 2019/10/09(水) 12:27:34.02
いい副業やな
523: 2019/10/09(水) 12:45:17.65
カメラ性能を求めるのはお門違いかもしれないけど、画質どうですか?
スリープからのカメラ起動の速度とか。
スリープからのカメラ起動の速度とか。
524: 2019/10/09(水) 13:06:30.65
duoって外側に畳めるの?
525: 2019/10/09(水) 14:08:49.16
未だにデュアルカメラかよってなったけど所詮ゲーミングスマホだから大して関係ないな
526: 2019/10/09(水) 14:49:17.46
誰か皆のためにメルカリに6万程度で出してくれないかなー
527: 2019/10/09(水) 15:38:47.27
テンセント版でドコモ網特に問題ないね
ボランティアでやるにしても国内売価は7万ぐらいだと思うぞ
ボランティアでやるにしても国内売価は7万ぐらいだと思うぞ
528: 2019/10/09(水) 15:49:21.50
これ普段使いしてる人に聞きたいのですが、電話は出来てますか?
グローバル版買ってauで使ってたsim入れてもデータ通信ができて電話ができないという状態になってます…
電話使ってる方はどこのsimを利用しているか教えていただけるとありがたいです。
グローバル版買ってauで使ってたsim入れてもデータ通信ができて電話ができないという状態になってます…
電話使ってる方はどこのsimを利用しているか教えていただけるとありがたいです。
532: 2019/10/09(水) 19:19:05.47
>>528
docomoのFOMAsim問題無く使えている
スロット2にはmineo au 入れてデータ通信している
10㌣のww版だから参考にならないかもしれんがw
docomoのFOMAsim問題無く使えている
スロット2にはmineo au 入れてデータ通信している
10㌣のww版だから参考にならないかもしれんがw
535: 2019/10/09(水) 20:29:48.86
>>532
返信ありがとうございます。
ついでにもしよろしければ、関係無いかもしれませんがそのFOMAのsimカードに一桁の数字かアルファベットが書いてたら教えていただけませんか?
私の場合、9って書いてました。
返信ありがとうございます。
ついでにもしよろしければ、関係無いかもしれませんがそのFOMAのsimカードに一桁の数字かアルファベットが書いてたら教えていただけませんか?
私の場合、9って書いてました。
538: 2019/10/09(水) 20:47:17.50
>>535
数字とアルファベットの文字列が書いてあるだけ
SIMカットして使ってるからその部分切り取ったかも
数字とアルファベットの文字列が書いてあるだけ
SIMカットして使ってるからその部分切り取ったかも
539: 2019/10/09(水) 21:09:52.12
>>538
なるほど…と思って調べてみたらFOMAだと番号の刻印は無いんですね、大変失礼いたしました。
なるほど…と思って調べてみたらFOMAだと番号の刻印は無いんですね、大変失礼いたしました。
529: 2019/10/09(水) 17:15:13.39
契約がvolte非対応simとか?
537: 2019/10/09(水) 20:42:19.99
>>529
どこで確認できるかすぐ分からなかったのですが、auショップで聞いたときはvolte対応しているとは言ってました。
ちなみに使ってる機種はHWV31でvolteにするからと、LTE NETのオプションも契約させられました。
どこで確認できるかすぐ分からなかったのですが、auショップで聞いたときはvolte対応しているとは言ってました。
ちなみに使ってる機種はHWV31でvolteにするからと、LTE NETのオプションも契約させられました。
530: 2019/10/09(水) 18:16:29.27
ROG3はtwinviewの形状をSurfaceDuoに寄せてきそうだな。
531: 2019/10/09(水) 18:19:13.25
電話使う予定がないからわからない。
けどdocomoの音声SIMは挿して使えるようになると自動的にSMSが届くのだが、それは届いたのを確認した。
けどdocomoの音声SIMは挿して使えるようになると自動的にSMSが届くのだが、それは届いたのを確認した。
536: 2019/10/09(水) 20:31:05.99
>>531
なるほど、SMS届いてるのであれば電話もきっと問題なさそうですね…
返信ありがとうございました。
なるほど、SMS届いてるのであれば電話もきっと問題なさそうですね…
返信ありがとうございました。
533: 2019/10/09(水) 19:20:21.03
2画面はバッテリー容量と消費量が
どのくらいになるかだな
どのくらいになるかだな
540: 2019/10/09(水) 22:37:20.70
ゲーム録画したいんだが(※録画アプリ以外で)
type-c → DisplayPort は映像だけ?
type-c → HDMIなら映像+音出力できて最強って認識でOK?
type-c → DisplayPort は映像だけ?
type-c → HDMIなら映像+音出力できて最強って認識でOK?
541: 2019/10/10(木) 12:54:51.92
もうちょい軽量化されて欲しかったな
240gはズッシリ来るから攻めて200g前後が希望だったがいろいろ機能積んでるし技術上の無理は多少あるから仕方ないのかもな
240gはズッシリ来るから攻めて200g前後が希望だったがいろいろ機能積んでるし技術上の無理は多少あるから仕方ないのかもな
542: 2019/10/10(木) 13:25:00.74
バッテリー容量5割増で軽量化とかアホか
543: 2019/10/10(木) 13:56:43.62
重たいしデカいからリング付けたわ
544: 2019/10/10(木) 14:11:44.72
>>543
何で?
何で?
545: 2019/10/10(木) 15:09:30.44
来るきっと来る
546: 2019/10/10(木) 19:26:48.26
独身の日が近いけど、安くなるかな?(´∀`)
547: 2019/10/10(木) 23:28:29.75
初めてのディスプレイ指紋認証機なんですが
オススメのガラスフィルムあれば教えてほしいです。
オススメのガラスフィルムあれば教えてほしいです。
548: 2019/10/10(木) 23:34:01.41
>>547
蟻の数百円のガラスフィルムでも問題なく認証するから画面にへばりつくタイプなら何でもいいよ
蟻の数百円のガラスフィルムでも問題なく認証するから画面にへばりつくタイプなら何でもいいよ
549: 2019/10/11(金) 16:01:47.81
これってAndroid10のOSアプデサポあんの?
無いならちょっと残念だな
来年からは9Pieは時代遅れになるだろうし10のサポぐらいは欲しいわ
無いならちょっと残念だな
来年からは9Pieは時代遅れになるだろうし10のサポぐらいは欲しいわ
550: 2019/10/11(金) 16:09:56.50
OPPOじゃあるまいしあるっしょ
551: 2019/10/11(金) 19:28:35.19
ROG1は9に上がらなかったから、あまり期待しない方がいいと思う。
552: 2019/10/11(金) 20:20:03.90
osアプデにそんな恩恵あるか?w
553: 2019/10/11(金) 22:44:00.92
発表会で○○までサポートって言ってたような気がする
554: 2019/10/12(土) 22:47:30.68
先日普段使い用にグロ版購入。
docomo音声SIMとUQデータSIMのデュアルSIMで
問題なく通話、通信ともに使えることを確認。
対応bandから当然だけど、とりあえず報告。
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I001DC/9/DR
docomo音声SIMとUQデータSIMのデュアルSIMで
問題なく通話、通信ともに使えることを確認。
対応bandから当然だけど、とりあえず報告。
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I001DC/9/DR
555: 2019/10/13(日) 11:06:06.16
国内版待てずに買っちゃったけどツインビュー最高だな
YouTube見ながらゲームしたり同時作業に特化してるし高画質で文句なし
YouTube見ながらゲームしたり同時作業に特化してるし高画質で文句なし
556: 2019/10/13(日) 11:54:25.92
>>555
上にメモアプリ出して下にキーボードとか出来る?
上にメモアプリ出して下にキーボードとか出来る?
564: 2019/10/13(日) 17:30:45.83
>>556
いける
いける
561: 2019/10/13(日) 15:52:04.48
>>555
Ⅱ用もう出てたのか
Ⅱ用もう出てたのか
557: 2019/10/13(日) 14:42:42.56
AndroidでPS4がリモートプレイ出来るようになったけど。どなたかテストしてくれる人はいないだろうか・・・
568: 2019/10/13(日) 21:01:43.36
>>557
自宅内Wifi経由だけど特の問題なく接続できた
自宅内Wifi経由だけど特の問題なく接続できた
571: 2019/10/13(日) 22:16:14.78
>>568
ありがとう!楽しみが増えたよ。
ありがとう!楽しみが増えたよ。
558: 2019/10/13(日) 14:58:20.36
8gb128gbにグロ版は存在しないのに詐欺だ騙されたってツイで騒いでる人ら居るけどああいうのは公式サイトとかで確認しないのかね
560: 2019/10/13(日) 15:25:13.23
>>558
自分で買う物も調べない情弱馬鹿なんだろ
自分で買う物も調べない情弱馬鹿なんだろ
559: 2019/10/13(日) 15:16:15.67
焼き直しグロROMでもないやつ?
562: 2019/10/13(日) 17:11:44.24
検索して上の方に出てくるアフィ情報しか見てないんだろうな
563: 2019/10/13(日) 17:14:33.72
価格が下がるにつれて買う層も馬鹿になるから仕方ない
安いものは安いなりの理由があることくらいは想定してほしいが
安いものは安いなりの理由があることくらいは想定してほしいが
565: 2019/10/13(日) 18:49:33.62
返金されて買い直してもテンセント版12GBでまた騙されたーって騒ぎそう
566: 2019/10/13(日) 20:49:51.14
グロ版でもau系のvolte使えないってマジ?
569: 2019/10/13(日) 21:04:46.92
>>566
グローバル版でdocomo契約のsimだけど通話とかSMS通信時は3Gに切り替わるから国内VoLTEに対応してないんじゃないかと
グローバル版でdocomo契約のsimだけど通話とかSMS通信時は3Gに切り替わるから国内VoLTEに対応してないんじゃないかと
570: 2019/10/13(日) 21:36:35.75
>>569
あ、なるほどそういうことですか…
対応してくれればいいのになあ(他力本願
あ、なるほどそういうことですか…
対応してくれればいいのになあ(他力本願
746: 2019/10/23(水) 16:46:49.67
>>566
Zenfone6もそうだったけど、VoLTEって基本海外の端末では使えないようになってるはず
一部設定とかでオンにできる機種もあるみたいだけど、auのVoLTEはauのテストが終わらないとVoLTE使えない仕様みたい
Zenfone6もそうだったけど、VoLTEって基本海外の端末では使えないようになってるはず
一部設定とかでオンにできる機種もあるみたいだけど、auのVoLTEはauのテストが終わらないとVoLTE使えない仕様みたい
747: 2019/10/23(水) 19:40:09.26
>>746
razer phone2はVoLTEイケた。Note10+海外版もVoLTEイケた。mate20xはVoLTE使えぬ。
関連性がよくわからんな。
尚docomoSIMカードしか使わない。
razer phone2はVoLTEイケた。Note10+海外版もVoLTEイケた。mate20xはVoLTE使えぬ。
関連性がよくわからんな。
尚docomoSIMカードしか使わない。
567: 2019/10/13(日) 20:56:35.72
ガルマックスっていう人の話?
AUはSIMあるから後で試すね。
AUはSIMあるから後で試すね。
572: 2019/10/13(日) 22:32:48.33
ガルマックスが返金対応まで持っていくって言ってるからテンセント版買って不満があるやつは返金対応してくれるかもな
まぁWW版に直せてau回線以外を使ってたら特に不満ないだろうけど
まぁWW版に直せてau回線以外を使ってたら特に不満ないだろうけど
573: 2019/10/13(日) 22:44:47.85
うちの地域はau回線バンド1と28飛んでるから問題無く使えているな。
574: 2019/10/13(日) 22:55:35.88
>>573
あれ 通話もできてるんです?
あれ 通話もできてるんです?
575: 2019/10/13(日) 22:58:37.48
>>574
dsdsで通話はauじゃないから分からない
dsdsで通話はauじゃないから分からない
576: 2019/10/13(日) 23:36:18.99
>>575
そうですかー ありがとうございます。
そうですかー ありがとうございます。
577: 2019/10/13(日) 23:59:06.89
Mineo auデータSIMで通信できてるよー。
https://i.imgur.com/yWxiGy3.jpg
https://i.imgur.com/yWxiGy3.jpg
578: 2019/10/14(月) 00:22:11.36
でもガルマックス見るとちゃんとCNじゃなくてWW版入ってるみたいじゃん
バンドが対応してないだけならそんなもんちょっと確認すりゃわかるよな
雑グロ引いたやつはかわいそうだけど
バンドが対応してないだけならそんなもんちょっと確認すりゃわかるよな
雑グロ引いたやつはかわいそうだけど
579: 2019/10/14(月) 00:36:43.62
>>578
いや、ガルマックスが情弱なだけで、あれ雑グロだぞ
ちゃんと修正した奴は日本の技適は表示されない
https://i.imgur.com/Cdx0COB.jpg
https://i.imgur.com/inJtLu4.jpg
いや、ガルマックスが情弱なだけで、あれ雑グロだぞ
ちゃんと修正した奴は日本の技適は表示されない
https://i.imgur.com/Cdx0COB.jpg
https://i.imgur.com/inJtLu4.jpg
593: 2019/10/14(月) 09:10:24.64
>>579
アニメアイコンきっしょ
アニメアイコンきっしょ
732: 2019/10/22(火) 23:10:45.23
>>731
>>579のスクショみたいに気づいてない人は多そう
>>579のスクショみたいに気づいてない人は多そう
584: 2019/10/14(月) 07:10:33.93
>>580
Tencentの8GB版はGlobal versionと同じ仕様?スゲーな
都合のいい解釈で吹いた
Tencentの8GB版はGlobal versionと同じ仕様?スゲーな
都合のいい解釈で吹いた
581: 2019/10/14(月) 02:21:33.65
網にかかったカモやな。カモの力では抜け出せない。
582: 2019/10/14(月) 06:54:26.68
ROM焼き記事でもかきゃいいんじゃね
583: 2019/10/14(月) 07:01:26.36
このスレで誘導してたやつもTwitterでやったほうが情弱釣れてたかもな
585: 2019/10/14(月) 07:11:50.23
公式サイトも確認せずに雑なブログ書くからだ
自業自得
自業自得
586: 2019/10/14(月) 07:31:29.65
英語はおろかカントリーファイルもろくすっぽ理解してなさそうなのに返金なんか持っていけるのか
587: 2019/10/14(月) 07:45:57.00
これ最初に確認とったのも嘘くせーが
勝手に勘違いしてたんじゃねーの
勝手に勘違いしてたんじゃねーの
588: 2019/10/14(月) 07:54:17.84
>>587
banggoodの質問回答でglobal romとさんざん回答されてるから
なんかの勘違いか嘘だろうなあ
banggoodの質問回答でglobal romとさんざん回答されてるから
なんかの勘違いか嘘だろうなあ
589: 2019/10/14(月) 07:55:52.06
Is this a grobal version?
Yes.This is a grobal version.
どうせこんな感じだろ
grobal versionをセラーがgrobal ROMと解釈してるだけ
Yes.This is a grobal version.
どうせこんな感じだろ
grobal versionをセラーがgrobal ROMと解釈してるだけ
590: 2019/10/14(月) 08:09:07.03
アプリによったらバグるかも、アプデできない、技適ない
以外に焼き直しに何か弊害あんの?
以外に焼き直しに何か弊害あんの?
591: 2019/10/14(月) 08:24:58.00
二ゴロ用意してくれたら買いやすいのに128と512じゃあ極端すぎるんだよなあ
日本版では二ゴロ出てくる期待でいいのか?
日本版では二ゴロ出てくる期待でいいのか?
592: 2019/10/14(月) 08:37:34.24
512でええやん
594: 2019/10/14(月) 09:42:40.74
>>592
サブ機あるから用途的に容量の持ち腐れになるから512も要らんかな
でも128だと確実に少な過ぎるし256ぐらいがベストなんだよな
サブ機あるから用途的に容量の持ち腐れになるから512も要らんかな
でも128だと確実に少な過ぎるし256ぐらいがベストなんだよな
595: 2019/10/14(月) 17:07:19.43
尼のグロ版たけーなw
596: 2019/10/15(火) 12:53:19.80
802.11ad対応ルーターが国内で一種類しか販売されてないんだがこれ買ったら爆速通信できるんかな
Ⅱのドックが有線lan刺せてWiGigで中継してくれればいいんだけどそんな機能ないよな
Ⅱのドックが有線lan刺せてWiGigで中継してくれればいいんだけどそんな機能ないよな
597: 2019/10/15(火) 13:28:58.93
Tencent版は11acまでだから注意な
安いだけあって細かいところがコストカットされてる
安いだけあって細かいところがコストカットされてる
598: 2019/10/15(火) 14:26:42.37
>>597
もっと早く言ってくれよ
流されやすいタイプだからAliExpressのセールで56000円払ってテンセント版ポチってしまったわ
もっと早く言ってくれよ
流されやすいタイプだからAliExpressのセールで56000円払ってテンセント版ポチってしまったわ
599: 2019/10/15(火) 15:03:20.90
仕様に書いてあったろ。。。。
wigigなしって
wigigなしって
600: 2019/10/15(火) 15:18:25.25
まぁたまにはこんな経験があってもいいわ
Wi-Fi環境でゲームとYouTubeに使えたらよしとする
Wi-Fi環境でゲームとYouTubeに使えたらよしとする
601: 2019/10/15(火) 15:33:51.12
みんなゲームパッドとツインビューどこで買ってるん?
602: 2019/10/15(火) 15:44:23.71
ROG3でもまたアクセサリの仕様変わるからアクセサリは次やな
603: 2019/10/15(火) 16:21:22.01
ガルマックス続報ないの
604: 2019/10/15(火) 17:05:16.03
パンツ注文したグロ版届いて色々いじってるんだけど、アダプタ通してコンセント挿しても充電してないような気がするんですけど…
アダプタ変えないと駄目なのか?
アダプタ変えないと駄目なのか?
605: 2019/10/15(火) 17:15:28.97
アダプタの挿すとこ間違えてただけだった!
疑ってすまないパンツ!
疑ってすまないパンツ!
609: 2019/10/15(火) 19:02:59.58
>>605
いいってことよ
いいってことよ
606: 2019/10/15(火) 18:40:09.15
どこをどう間違えた
そこを書けば同じ失敗する奴への手ほどきとなるだろう
そこを書けば同じ失敗する奴への手ほどきとなるだろう
607: 2019/10/15(火) 18:53:37.96
どう間違えようがあるのか逆に疑問
自分ちの通電してないUSBハブに刺したとかと見たが
自分ちの通電してないUSBハブに刺したとかと見たが
608: 2019/10/15(火) 18:56:21.30
下のポートとサイドポートとか?
610: 2019/10/15(火) 19:10:06.44
えるしっているか
rogphone2のusbは3つある
rogphone2のusbは3つある
612: 2019/10/15(火) 19:29:55.87
>>610
ベルトで塞ぐんだから2つだろ実質
ベルトで塞ぐんだから2つだろ実質
611: 2019/10/15(火) 19:11:25.74
オレンジ色に挿しちゃったか
613: 2019/10/15(火) 19:45:45.88
アダプタに横に挿すところを縦に挿してた…
それだけなんだ…やめて恥ずかしい…
それだけなんだ…やめて恥ずかしい…
614: 2019/10/15(火) 22:18:34.56
2画面常用したいけど、日本版まだなのか。
キャリア端末から乗り換えで、困るのってTVくらい?
FeliCaは無くてもNFCあれば物理Edy使えるし、IDは物理dカード有れば困らないし。
SDはUSBとかWIFIストレージ使えば良いだけだし。
キャリア端末から乗り換えで、困るのってTVくらい?
FeliCaは無くてもNFCあれば物理Edy使えるし、IDは物理dカード有れば困らないし。
SDはUSBとかWIFIストレージ使えば良いだけだし。
616: 2019/10/15(火) 23:13:23.29
>>614
TV困るとか、ネタかよ
TV困るとか、ネタかよ
617: 2019/10/16(水) 00:37:36.45
>>614
その考え方ができるなら
テレビはTVerだったりネットカフェで補ってくれ
その考え方ができるなら
テレビはTVerだったりネットカフェで補ってくれ
615: 2019/10/15(火) 23:03:17.68
画面をうろちょろする羊に未練はないか?
618: 2019/10/16(水) 09:04:30.76
情弱の俺、国内販売始まるまで正座して待つ
619: 2019/10/16(水) 10:14:51.48
国内キャリア機ですらテレビ機能を撤廃する動きなのに………
そんなにNHKにお布施したいのか…
そんなにNHKにお布施したいのか…
620: 2019/10/16(水) 10:50:08.04
コタツに入りながらツインビュー満喫するワイ
621: 2019/10/16(水) 12:02:17.44
>>620
旧型を積むと少し軽くて寝転がって使うのに快適
旧型を積むと少し軽くて寝転がって使うのに快適
636: 2019/10/16(水) 17:54:28.19
>>620
>>630
やっぱ、ワイとか言ってんのはガチの阿呆しか居ねーんだなw
無知とかそんなレベルじゃなく、阿呆
>>630
やっぱ、ワイとか言ってんのはガチの阿呆しか居ねーんだなw
無知とかそんなレベルじゃなく、阿呆
622: 2019/10/16(水) 12:11:32.57
TVは無いと災害時の情報収集に困るのでは?
旧端末残しとけば良いだけのような気もするけど。
旧端末残しとけば良いだけのような気もするけど。
623: 2019/10/16(水) 12:24:38.34
>>622
ワイドFM対応のチューナー搭載してるからコミュ局の災害放送を聴く
ワイドFM対応のチューナー搭載してるからコミュ局の災害放送を聴く
624: 2019/10/16(水) 13:26:40.27
>>622
標準装備のFMラジオでいいだろ
電池も喰わないし
標準装備のFMラジオでいいだろ
電池も喰わないし
637: 2019/10/16(水) 18:44:03.33
>>624
鉱石ラジオでも搭載してるのか?
鉱石ラジオでも搭載してるのか?
640: 2019/10/16(水) 19:31:18.85
641: 2019/10/16(水) 19:37:38.30
>>640
ROG Phone II にはないようだが…?
ROG Phone II にはないようだが…?
644: 2019/10/16(水) 19:52:29.66
645: 2019/10/16(水) 20:03:16.39
>>644
大変失礼しました
大変失礼しました
626: 2019/10/16(水) 15:10:59.15
>>622
災害時にスマホでテレビなんか見てたら
すぐバッテリー切れてしまう気がする
災害時にスマホでテレビなんか見てたら
すぐバッテリー切れてしまう気がする
629: 2019/10/16(水) 16:20:43.15
>>626
テレビ視聴時のバッテリーの減りは災害有無に関係ない
災害時は必ず停電等で充電不可とは限らない
テレビ視聴時のバッテリーの減りは災害有無に関係ない
災害時は必ず停電等で充電不可とは限らない
625: 2019/10/16(水) 13:35:22.43
ガチの緊急災害時にテレビが何の役に立つと思ってんだw
627: 2019/10/16(水) 16:00:57.75
楽天モバイル(ドコモ回線)は大丈夫ですよね?
ドラクエウォークするのにGPSの感度は良いですか?
ドラクエウォークするのにGPSの感度は良いですか?
628: 2019/10/16(水) 16:16:57.24
テレビっ子総叩きで草生える
630: 2019/10/16(水) 17:03:12.70
631: 2019/10/16(水) 17:09:25.44
>>630
マジレスしちゃうけど元でしょ?
日本円で57000円くらい
元も¥表記になるの覚えておこうな
マジレスしちゃうけど元でしょ?
日本円で57000円くらい
元も¥表記になるの覚えておこうな
638: 2019/10/16(水) 19:04:07.60
>>630
ここで騙すよりがるまっk
Twitterでやっとけ
ここで騙すよりがるまっk
Twitterでやっとけ
632: 2019/10/16(水) 17:10:45.22
これは恥ずかしい
633: 2019/10/16(水) 17:15:25.91
見てるこっちが恥ずかしい
634: 2019/10/16(水) 17:23:08.67
UFS3.0の恩恵はどうですか?
zenfone6と比べたらやっぱりロードは早いんか
zenfone6と比べたらやっぱりロードは早いんか
635: 2019/10/16(水) 17:53:01.09
639: 2019/10/16(水) 19:22:26.87
騙す?・・・
642: 2019/10/16(水) 19:37:57.59
643: 2019/10/16(水) 19:39:55.39
>>642
グロ
グロ
647: 2019/10/16(水) 21:32:45.89
なぞの自演で草
648: 2019/10/16(水) 21:42:28.05
安価ミスぐらい察せやw
649: 2019/10/17(木) 04:13:32.53
こいつのFMってちゃんと76.0から受信できるの?
650: 2019/10/17(木) 07:11:02.14
651: 2019/10/17(木) 12:27:13.59
攻めてクーラーまではセットにしてくれよな
652: 2019/10/17(木) 12:36:36.27
グローバル版はクーラーセットですよね?
653: 2019/10/17(木) 15:23:36.19
クーラーセットに拘らなくても冷蔵庫に本体入れて冷却してしまうのが一番最強である事に気付いてしまった
655: 2019/10/17(木) 17:18:03.73
>>653
二番目に最強のやつと3番目に最強のやつも教えて
二番目に最強のやつと3番目に最強のやつも教えて
665: 2019/10/18(金) 13:09:50.22
>>655
(2) バックパネルに熱さまシート大量重ね貼り
(3) 保冷剤をガムテープで固定
(2) バックパネルに熱さまシート大量重ね貼り
(3) 保冷剤をガムテープで固定
666: 2019/10/18(金) 13:31:13.94
>>665
「つぎ」と「こんど」はどっちの電車が先に出発するか教えて
「つぎ」と「こんど」はどっちの電車が先に出発するか教えて
654: 2019/10/17(木) 15:46:59.06
冷蔵庫の中でやる
656: 2019/10/17(木) 18:51:45.33
バリバリ最強No.2
657: 2019/10/17(木) 19:21:34.56
クーラー代わりにツインビュー買えば
658: 2019/10/17(木) 20:15:26.17
alibabaでtencent版買って届いた人いる?結局総額いくらになった?
659: 2019/10/18(金) 00:45:53.90
バンパーケース届いた
サイドのUSB部分空いてるタイプだけど
着けたらrogクーラーが装着できなかった悲しみ
以上報告
サイドのUSB部分空いてるタイプだけど
着けたらrogクーラーが装着できなかった悲しみ
以上報告
660: 2019/10/18(金) 08:43:53.80
クーラー付けられる感じにハサミで切ればいいよ
661: 2019/10/18(金) 10:37:26.17
>>660
初代の時にそれやってたけど
何気に快適だよな
初代の時にそれやってたけど
何気に快適だよな
667: 2019/10/18(金) 19:06:22.93
>>660
結構厚めの樹脂バンパーですがハサミでキレイにくり抜くのは難しそうです…
オススメの工具ってあるんでしょうか
結構厚めの樹脂バンパーですがハサミでキレイにくり抜くのは難しそうです…
オススメの工具ってあるんでしょうか
668: 2019/10/18(金) 20:17:36.31
>>667
千枚通し
千枚通し
662: 2019/10/18(金) 11:18:03.09
ケース付けたいなら純正のAerocaseだかなんだかつければええんちゃうの?
663: 2019/10/18(金) 11:39:31.74
>>662
aerocaseは硬いから衝撃に弱いよ
aerocaseは硬いから衝撃に弱いよ
664: 2019/10/18(金) 11:56:46.78
イルミ見せる気ないんだけど穴なしケースってないの?
673: 2019/10/19(土) 10:24:15.98
>>664
誰も見てないから安心しろ
誰も見てないから安心しろ
669: 2019/10/18(金) 20:18:34.77
高周波カッター
670: 2019/10/18(金) 21:33:36.07
ルーター
671: 2019/10/18(金) 23:09:56.65
グロ版買ったがdocomo本家SIMでVoLTEにならないな。CAは1-19/1-28いける。プラスエリアも行けた
672: 2019/10/19(土) 09:59:33.55
軒下で雨宿りしてる時にスピーカー部分に水滴ボタッと落ちて肝を冷やしたけど無事だった
ありがてぇ
ありがてぇ
674: 2019/10/19(土) 10:37:34.83
皆様シンガポールポストの
SPEEDPOST SERVICE CENTRE, Notification of shipment confirmation
の表示からどのくらいで着きましたか?
楽しみすぎてやばいですね
SPEEDPOST SERVICE CENTRE, Notification of shipment confirmation
の表示からどのくらいで着きましたか?
楽しみすぎてやばいですね
681: 2019/10/19(土) 18:32:23.75
>>674
届かない
届かない
682: 2019/10/19(土) 20:08:28.74
>>681
ドンマイ!
ドンマイ!
694: 2019/10/20(日) 13:59:21.76
>>674
ワイの場合は10日かかったね。他モールで買った子も同じ日にシンガポールに着いたっていう更新があったっぽいからおまとめ配送なんだと思うで。
ワイの場合は10日かかったね。他モールで買った子も同じ日にシンガポールに着いたっていう更新があったっぽいからおまとめ配送なんだと思うで。
675: 2019/10/19(土) 11:10:50.16
電車で使ってるとなんか視線感じるし
会社の先輩方からは何それと聞かれるし、
答えたらアホっぽいとのご意見いただいたぞ。
会社の先輩方からは何それと聞かれるし、
答えたらアホっぽいとのご意見いただいたぞ。
679: 2019/10/19(土) 13:14:58.69
>>675
それはお前の見た目がでは
それはお前の見た目がでは
676: 2019/10/19(土) 12:10:26.38
どうせ食いかけ林檎以外はアホっぽく見える手合い
677: 2019/10/19(土) 12:12:30.54
画面割れた中古低スペ林檎でマウントとってる奴に何言っても無駄
678: 2019/10/19(土) 12:48:18.55
何を使おうがアホっぽい奴はアホっぽいし、見られてるのはたぶん違う理由だから気にせず使いたいものを使っていいんだぞ
680: 2019/10/19(土) 18:00:46.76
これってSoftBankのナノSIM問題なく使える感じ?
対応バンド帯見る限りでは大丈夫そうだけど、いざ買ってみて駄目でした...では困っちゃうよね。
対応バンド帯見る限りでは大丈夫そうだけど、いざ買ってみて駄目でした...では困っちゃうよね。
683: 2019/10/19(土) 20:31:09.59
在庫ないのに注文は受け付けるからこうなっちまう
ある程度覚悟はしていたとはいえ届く頃には日本発売決定してそう
ある程度覚悟はしていたとはいえ届く頃には日本発売決定してそう
684: 2019/10/20(日) 00:32:18.12
これ結局テンセント版はただの地雷?
それともソフバン系なら買ってもいいもの?
それともソフバン系なら買ってもいいもの?
685: 2019/10/20(日) 03:36:03.22
ソフバン系ならROM焼き必須
686: 2019/10/20(日) 08:20:32.03
ROMを焼くの?
690: 2019/10/20(日) 11:11:39.78
>>686
焼くけど?ばかなの?
焼くけど?ばかなの?
687: 2019/10/20(日) 09:10:19.23
慣用句
688: 2019/10/20(日) 09:19:11.03
ロムは焼くものだ
689: 2019/10/20(日) 10:38:11.00
antutuで64万とか出るけどantutuバグってね?
691: 2019/10/20(日) 11:38:16.88
情緒不安定かよ
692: 2019/10/20(日) 11:39:22.78
ROMの焼き方は大きく分けて2種類あります。
1トースターを使う方法
・まずトースターを用意します。
・蓋を開けてROMを入れ、中火で5分~10分加熱します。
・完成
2 七輪を使う方法
・土間に七輪をセットします。
・七輪が温まってきたらROMを乗せます。
・菜箸で様子を見てひっくり返しながらROMの両面に焦げ色がつくまで焼きます。
・完成
1トースターを使う方法
・まずトースターを用意します。
・蓋を開けてROMを入れ、中火で5分~10分加熱します。
・完成
2 七輪を使う方法
・土間に七輪をセットします。
・七輪が温まってきたらROMを乗せます。
・菜箸で様子を見てひっくり返しながらROMの両面に焦げ色がつくまで焼きます。
・完成
693: 2019/10/20(日) 11:47:44.91
スレ民のうち、いったい何人がROG PhoneII を持ってるんだろう
スカスカのレスばかりで心配になる
以上、自己紹介失礼しました
スカスカのレスばかりで心配になる
以上、自己紹介失礼しました
695: 2019/10/20(日) 14:27:05.98
>>693
大半は日本版待ってるからな
大半は日本版待ってるからな
696: 2019/10/20(日) 14:57:39.10
日本版()
699: 2019/10/20(日) 15:35:59.78
>>696
間違えたチョッパリ版な
間違えたチョッパリ版な
697: 2019/10/20(日) 15:09:20.99
二画面運用前提だと、今買っても意味が無いという。
698: 2019/10/20(日) 15:19:41.23
>>697
何故?
何故?
700: 2019/10/20(日) 15:44:13.93
インド版がさいつよ
701: 2019/10/20(日) 16:32:52.31
GALAXY note やっぱりパンチ穴が
邪魔
AQUOS ZERO2 M字ハゲにより却下
様子見を兼ねて日本版を待ってる人が
さいつよ
邪魔
AQUOS ZERO2 M字ハゲにより却下
様子見を兼ねて日本版を待ってる人が
さいつよ
702: 2019/10/20(日) 17:48:28.43
その日本版はいつくるのでしょう
1は11/23発売だったけど
1は11/23発売だったけど
703: 2019/10/20(日) 18:08:57.86
旧型は発売1週間前くらいに発表だったっけ
704: 2019/10/20(日) 18:09:19.31
旧型は発売1週間前くらいに発表だったっけ
705: 2019/10/20(日) 18:09:53.44
旧型は発売1週間前くらいに発表だったっけ
706: 2019/10/20(日) 18:23:50.51
3年くらい使うから少しくらい待てる。
707: 2019/10/20(日) 22:20:30.74
スマホ買い換えたいし凄く欲しいけど5G対応の3が本命だよなあ
繋ぎでそこそこの機種に買い換えてるかどうしようか
繋ぎでそこそこの機種に買い換えてるかどうしようか
708: 2019/10/20(日) 23:23:24.70
えっ
709: 2019/10/20(日) 23:31:47.96
よしなよ
710: 2019/10/21(月) 00:34:22.20
875のROGまでの繋ぎでテンセント買ったわ
711: 2019/10/21(月) 08:33:34.06
よしなに
712: 2019/10/21(月) 15:48:10.04
ちゃんとROG2使ってるで
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I001DC/9/LR
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I001DC/9/LR
713: 2019/10/21(月) 20:11:48.67
届いた
今夜は充電して明日大葬礼でも見ながらじっくりセッティングやな
今夜は充電して明日大葬礼でも見ながらじっくりセッティングやな
714: 2019/10/22(火) 10:23:27.86
来年モデルのROG IIIは画面6.7インチ以上7インチ未満まで大型化して重量アップするんやろなあ
年々持ちづらさが増す傾向
年々持ちづらさが増す傾向
715: 2019/10/22(火) 10:32:46.00
年々て
長年出てるモデルでもねーのに
長年出てるモデルでもねーのに
718: 2019/10/22(火) 11:48:34.61
>>715
ゲーミングみたいに誰が見ても隙間でニッチでいろものだった路線で年刊ペースで出して
今のところは正統進化で来れてる時点で、もう安定路線なのでは。
同時期や先行の他社のあれやこれや、微妙なことなってるの稀に多いし。
ゲーミングみたいに誰が見ても隙間でニッチでいろものだった路線で年刊ペースで出して
今のところは正統進化で来れてる時点で、もう安定路線なのでは。
同時期や先行の他社のあれやこれや、微妙なことなってるの稀に多いし。
716: 2019/10/22(火) 11:14:59.39
新社長自らrogメインでやっていくって宣言はしてるけどなー
717: 2019/10/22(火) 11:31:20.63
また10セント協力するみたいだし継続でしょう
719: 2019/10/22(火) 12:04:17.31
落ち着け
まだ2モデル目だ
まだ2モデル目だ
720: 2019/10/22(火) 12:23:02.98
Xモードで最高設定なら最高のパフォーマンスだが発熱もそれなりにある。重たいゲームだとファン回転マックスが良さそう。
アンテナが良いのかわからんがNote10+より同じ場所で対比して明らかに電波強い。
メモリはたっぷり喰う。安定して8.5-9.5/12と言う感じ。
アンテナが良いのかわからんがNote10+より同じ場所で対比して明らかに電波強い。
メモリはたっぷり喰う。安定して8.5-9.5/12と言う感じ。
721: 2019/10/22(火) 17:49:56.20
まぁ次あたりで数機種出してくるんじゃねーの?
722: 2019/10/22(火) 19:29:31.14
見た目が普通のモデルも出せばいいのに
723: 2019/10/22(火) 19:32:44.03
ZenFoneにしとけやもうw
724: 2019/10/22(火) 20:39:20.30
今月頭に頼んだの未だに発送されないわ
アリエクさぁ…
アリエクさぁ…
725: 2019/10/22(火) 20:59:30.50
カメラがぎゅるっと回転するZenFhone6も普通と変態の狭間にいるけどね
726: 2019/10/22(火) 22:12:57.04
キリッ()
727: 2019/10/22(火) 22:40:03.37
armoury crateの総プレイ時間がいくらやってもデータ無しから更新されないのはなんでなんだろ
728: 2019/10/22(火) 22:48:40.28
729: 2019/10/22(火) 23:01:51.02
>>728
テンセントだが雑ロムではないんだ
正規グロロムじゃないとだめなんかね
テンセントだが雑ロムではないんだ
正規グロロムじゃないとだめなんかね
730: 2019/10/22(火) 23:05:19.35
>>729
雑ROMでなくてアプデで最新バージョンならおま環だな
俺の自分で修正したテンセント版だし
雑ROMでなくてアプデで最新バージョンならおま環だな
俺の自分で修正したテンセント版だし
733: 2019/10/22(火) 23:10:53.96
>>730
未開封輸入してxda参考に諸々書き換えてアプデしたWW-16.0631.1908.12だ
特に不便はないけど何が原因かわからんわ
未開封輸入してxda参考に諸々書き換えてアプデしたWW-16.0631.1908.12だ
特に不便はないけど何が原因かわからんわ
734: 2019/10/22(火) 23:17:41.63
>>733
ROM修正後に仕上げにリカバリーモードで工場出荷状態にしていてそれならもうお手上げだな
多分おま環
ROM修正後に仕上げにリカバリーモードで工場出荷状態にしていてそれならもうお手上げだな
多分おま環
735: 2019/10/23(水) 00:17:40.84
>>728
このゲーム選択のとこの謎の背景は任意の画像に変更できたりしないの?
自分でも弄ってみたけど全然わからん
このゲーム選択のとこの謎の背景は任意の画像に変更できたりしないの?
自分でも弄ってみたけど全然わからん
736: 2019/10/23(水) 00:25:26.03
748: 2019/10/24(木) 20:26:29.13
>>727
これの原因やっとわかった
自動起動マネージャでゲーム系統をオンにしとくと総プレイ時間がデータ無しって表示されるみたいだ
いつもの癖で真っ先に設定してた
これの原因やっとわかった
自動起動マネージャでゲーム系統をオンにしとくと総プレイ時間がデータ無しって表示されるみたいだ
いつもの癖で真っ先に設定してた
731: 2019/10/22(火) 23:08:23.22
実は雑ROMというオチ
737: 2019/10/23(水) 07:49:39.90
ノッチやM字はげをなくするための
可動式カメラだから
パカパカ報告いらない
多少の不具合は想定済だろ
可動式カメラだから
パカパカ報告いらない
多少の不具合は想定済だろ
738: 2019/10/23(水) 07:54:59.53
↑スレチでした すいません
739: 2019/10/23(水) 08:24:27.70
これ秒表示どうやるん?
740: 2019/10/23(水) 11:03:23.41
3099元で売ってんのあったぞ
741: 2019/10/23(水) 12:52:09.77
>>740
うおおおおお
うおおおおお
742: 2019/10/23(水) 14:19:21.04
>>740
どこ?
どこ?
743: 2019/10/23(水) 15:25:07.47
うっそでーす
744: 2019/10/23(水) 15:53:42.94
745: 2019/10/23(水) 16:32:12.45
蟻のやつどれがband19に対応してるやつなんだ
749: 2019/10/24(木) 22:41:24.04
グリップセンサーのXモード起動ってどうやって設定するかわかる人いますか?
750: 2019/10/25(金) 12:34:06.72
Google先生に聞きなさい
751: 2019/10/25(金) 13:55:33.96
テンセント版でスマホ弄ってると中国のテンセント本社に情報伝達されてそうで怖いわ
iPhoneですら中国に筒抜け状態だと言うのに
iPhoneですら中国に筒抜け状態だと言うのに
752: 2019/10/25(金) 14:03:21.74
>>751
テンセント本社になんか送ってないから心配無用
ダミー会社に送ってるだけだよきっと
テンセント本社になんか送ってないから心配無用
ダミー会社に送ってるだけだよきっと
753: 2019/10/25(金) 14:23:23.96
>>751
GoogleとAppleのアカウント持ってても情報は筒抜けだろ
vipでもないんだから情報気にしててもしょうがなくないか
GoogleとAppleのアカウント持ってても情報は筒抜けだろ
vipでもないんだから情報気にしててもしょうがなくないか
754: 2019/10/25(金) 16:38:01.11
>>753
中華とGAFA一緒にするバカw
中華とGAFA一緒にするバカw
755: 2019/10/25(金) 18:14:33.80
>>754
要人様~、5chに書き込むなんて暇なのね
要人様~、5chに書き込むなんて暇なのね
756: 2019/10/25(金) 18:17:47.85
そもそも情報抜かれて嫌ならなんでテンセント版なんて買おうとするんだろうね?w
782: 2019/10/26(土) 08:15:16.84
>>756
買おうとしてないんだけど...
買おうとしてないんだけど...
758: 2019/10/25(金) 18:44:15.59
グローバルROMverって書いて売れ!
759: 2019/10/25(金) 18:57:07.39
メルカリ辺りで騙されて買ったやつらはどう思ってるんだろうな
docomo系simは一応使えるけどバンド19に対応してない時点で普通に使えるとは言い難いし、購入する時点でroot化してWWに書き換えとかも出来なさそうだしで自己責任だけどちょっとかわいそうではあるな
docomo系simは一応使えるけどバンド19に対応してない時点で普通に使えるとは言い難いし、購入する時点でroot化してWWに書き換えとかも出来なさそうだしで自己責任だけどちょっとかわいそうではあるな
775: 2019/10/25(金) 22:43:43.70
>>759
オレオレ詐欺とかの被害者にも想いを馳せてあげて
オレオレ詐欺とかの被害者にも想いを馳せてあげて
760: 2019/10/25(金) 19:07:04.94
Wi-Fiゲーム機として買ってんじゃないの
こんな端末にメインsimいれんやろ
こんな端末にメインsimいれんやろ
761: 2019/10/25(金) 19:17:13.41
ガイマックスに泣きついた人たちもどうしたんだろうかw
762: 2019/10/25(金) 19:23:44.31
ゲイマックス組はBGが返金受け付けるって事になってただろ
しかしあのブサ顏よく晒せるな
しかしあのブサ顏よく晒せるな
763: 2019/10/25(金) 19:41:29.31
まじかよあんなんで返金通るのかチョッパリのイメージ最悪になるじゃん
764: 2019/10/25(金) 19:48:56.36
まだやってんのか
自分でROM焼きも出来ない情弱共
自分でROM焼きも出来ない情弱共
765: 2019/10/25(金) 20:00:19.45
ファイル実行するだけじゃん
よくマウントとろうと思えるな
よくマウントとろうと思えるな
766: 2019/10/25(金) 20:05:44.40
出来てねーから喚いてんだろおまえらはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwでROM焼き
767: 2019/10/25(金) 20:06:51.69
パソコン無い奴には致命的だな
768: 2019/10/25(金) 20:15:00.62
お前らも一枚岩ではないからな
769: 2019/10/25(金) 20:18:50.51
喚いてるってこいつには一体何が見えてるんだ
テンセント買って失敗したーとか言ってるのここじゃなくTwitterにいる連中だろ
そこで煽ってこいやチキン
テンセント買って失敗したーとか言ってるのここじゃなくTwitterにいる連中だろ
そこで煽ってこいやチキン
770: 2019/10/25(金) 21:40:07.79
xdaで優しく解説してくれてんのに英語も読めないバカが涙目ワロタw
771: 2019/10/25(金) 21:45:02.72
グロ版パッチ来たのにまったく話題になってないな
誰も持ってないのにワーワー騒いでるオチかよ
誰も持ってないのにワーワー騒いでるオチかよ
773: 2019/10/25(金) 22:18:18.92
>>771
何かあれ当てた思ったら立て続けにもう一つ来てたような。
何が変わったのかさっぱりだけど。
何かあれ当てた思ったら立て続けにもう一つ来てたような。
何が変わったのかさっぱりだけど。
772: 2019/10/25(金) 22:04:46.87
すげーアメリカ語できるんだな
翻訳機つかってやるしかなかったわ
翻訳機つかってやるしかなかったわ
774: 2019/10/25(金) 22:20:08.33
>>772
ド直訳翻訳ではまぁ、無理だな
意味理解していないとニュアンス勘違いするし
ここの関連スレでもなんとかROM焼いて導入までやれたが肝心のブートローダーとはなんぞやレベルが居たし
ド直訳翻訳ではまぁ、無理だな
意味理解していないとニュアンス勘違いするし
ここの関連スレでもなんとかROM焼いて導入までやれたが肝心のブートローダーとはなんぞやレベルが居たし
785: 2019/10/26(土) 11:33:13.59
>>772
アメリカ語()って…
アメリカ語()って…
788: 2019/10/26(土) 12:39:02.52
>>785
チョッパリ見苦しいぞ
チョッパリ見苦しいぞ
776: 2019/10/25(金) 23:18:45.50
まだ日本での発売日決まってないのか
777: 2019/10/25(金) 23:27:42.22
>>776
まだー
まだー
778: 2019/10/26(土) 03:38:41.84
なんだかんだでJP版ポイントやらなんやらでパンツとそんな変わらん値段になるやろうし待ち
779: 2019/10/26(土) 06:22:07.60
12月中に来てくれればまだボーナスさく余裕があるはずだから…
780: 2019/10/26(土) 07:44:15.42
スマホもボーナスをあてにして買う時代か
781: 2019/10/26(土) 07:46:36.13
徳井義実「買いたいときが買い替えどき😊」
783: 2019/10/26(土) 08:51:02.02
はよ
784: 2019/10/26(土) 09:11:09.07
ヤフショにあるやつってband19に対応してるみたいだけど誰かかった人いる?
786: 2019/10/26(土) 12:17:58.26
テンセント版って言ってるのにバンド19対応は草
787: 2019/10/26(土) 12:38:52.00
テンセント版ってbandが少ないだけで他は何が違うんだ?
789: 2019/10/26(土) 12:39:04.55
wigig対応ルーター買ってきたわ
寝返りうったりしてルーターとスマホの間に俺がいると通信切れるくらい障害物にくっそ弱いけど下り400Mbpsとか出てる
寝返りうったりしてルーターとスマホの間に俺がいると通信切れるくらい障害物にくっそ弱いけど下り400Mbpsとか出てる
790: 2019/10/26(土) 12:43:34.01
メモリが3分の2 ストレージが4分の1or8分の1 なぜかwigig非対応
テンセントアプリ入り
変身ベルト附属しない
背面に刻印あり
テンセントアプリ入り
変身ベルト附属しない
背面に刻印あり
791: 2019/10/26(土) 13:48:01.92
>>790
なるほどね
あんがと
なるほどね
あんがと
792: 2019/10/26(土) 15:32:27.84
短期間でアプデあり過ぎだろw
793: 2019/10/26(土) 16:08:15.35
アプデ期待できない
黒鮫 紅魔よりいいんじゃね
黒鮫 紅魔よりいいんじゃね
794: 2019/10/26(土) 18:43:14.55
うーん、、
どこで買う方がいいんだ
どこで買う方がいいんだ
795: 2019/10/26(土) 18:45:44.18
ぱんつ
796: 2019/10/26(土) 19:09:43.35
テンセント版買おうと思ってるんだけどROMがCN版でも日本語で使える?
ROM入れ替え出来る自信ないからそのまま使うつもりなんだけど
ROM入れ替え出来る自信ないからそのまま使うつもりなんだけど
797: 2019/10/26(土) 19:18:49.38
>>796
多分だけどCNのROMは、日本語使えないのとGoogleサービスが使えないからグローバルのROM入れるんだと思う
だからテンセント版グローバルROMがあると思ってる
多分だけどCNのROMは、日本語使えないのとGoogleサービスが使えないからグローバルのROM入れるんだと思う
だからテンセント版グローバルROMがあると思ってる
800: 2019/10/26(土) 19:53:14.19
>>796
今出回ってるのは店がグロロム入れたテンセント版がほとんどだから未開封のチャイナロム入りの方が珍しいレベルたぞ
今出回ってるのは店がグロロム入れたテンセント版がほとんどだから未開封のチャイナロム入りの方が珍しいレベルたぞ
801: 2019/10/26(土) 20:02:19.78
>>796
いけますねぇ!
ググプレは自分で入れりゃいいだけ
いけますねぇ!
ググプレは自分で入れりゃいいだけ
798: 2019/10/26(土) 19:23:48.82
毎回パンツ推し進めてくるバカほぼ同一人物だろw
808: 2019/10/26(土) 21:17:20.68
>>798
スレや質問者のレベルに合わせているだけ
スレや質問者のレベルに合わせているだけ
799: 2019/10/26(土) 19:46:41.10
ぱんつが普通に無難だからな
829: 2019/10/27(日) 08:58:20.08
>>799
パンツて日本サイトで買っても香港台湾とかで買っても届くモノは同じ?
むかし日本で買ったら日本版が届いたとかいう話も見たけど
パンツて日本サイトで買っても香港台湾とかで買っても届くモノは同じ?
むかし日本で買ったら日本版が届いたとかいう話も見たけど
831: 2019/10/27(日) 09:23:00.88
>>829
日本サイトってなんだ
パンツのWebサイト(言語問わず)から正しく買えばあっちの倉庫から発送されるぞ
日本サイトってなんだ
パンツのWebサイト(言語問わず)から正しく買えばあっちの倉庫から発送されるぞ
832: 2019/10/27(日) 09:28:14.39
>>831
あれって表示言語を切り替えてるだけ?
あれって表示言語を切り替えてるだけ?
802: 2019/10/26(土) 20:02:37.33
テンセント版使ってる人ってなんの不満も感じない?
エアロクーラーは別で買えるからテンセント版買おうか悩んでる
エアロクーラーは別で買えるからテンセント版買おうか悩んでる
803: 2019/10/26(土) 20:14:56.64
>>802
ワイモバイルで運用してるけど特に不満はないかな
ただ中華サイトから購入した際の雑グロROMだと通知おかしいしgoogle系サービスに接続できなかったりするからできるならカントリーファイルだけはCNからWWに変更した方が良い
あとカントリーファイルがCNのままだと手動でのソフトウェアアップデートもエラー出るよ
ワイモバイルで運用してるけど特に不満はないかな
ただ中華サイトから購入した際の雑グロROMだと通知おかしいしgoogle系サービスに接続できなかったりするからできるならカントリーファイルだけはCNからWWに変更した方が良い
あとカントリーファイルがCNのままだと手動でのソフトウェアアップデートもエラー出るよ
804: 2019/10/26(土) 20:25:52.04
>>803
ちょっとめんどそうだね
だけどこれしかないのも今の現状って感じかな
10万超えるRAM12GBのやつは高いし、それだったら前の世代のやつでいいやってなる
でも2が欲しい
ちょっとめんどそうだね
だけどこれしかないのも今の現状って感じかな
10万超えるRAM12GBのやつは高いし、それだったら前の世代のやつでいいやってなる
でも2が欲しい
805: 2019/10/26(土) 20:33:29.75
>>804
蟻のeteamはカントリーファイルまでちゃんと書き換えられてたよ
ただ発送がくっそ遅かった上に本体がおそらく作業したであろうスタッフの指紋でベタベタだったので萎えた
蟻のeteamはカントリーファイルまでちゃんと書き換えられてたよ
ただ発送がくっそ遅かった上に本体がおそらく作業したであろうスタッフの指紋でベタベタだったので萎えた
806: 2019/10/26(土) 20:51:41.31
>>805
そもそもカントリーファイルってなんだ?
ROMとかbandのやつとかとは違うやつ?
そもそもカントリーファイルってなんだ?
ROMとかbandのやつとかとは違うやつ?
807: 2019/10/26(土) 21:02:34.90
>>806
rootフォルダ内の/vendor/factoryフォルダ内のファイルの記述がCNになってる
ここをWWに書き換えしないとグロ化したとは言えない状態
GearBest、banggoodあたりで購入するとCNのままの場合が多いからroot化して書き換えないと満足に使えない
rootフォルダ内の/vendor/factoryフォルダ内のファイルの記述がCNになってる
ここをWWに書き換えしないとグロ化したとは言えない状態
GearBest、banggoodあたりで購入するとCNのままの場合が多いからroot化して書き換えないと満足に使えない
810: 2019/10/26(土) 21:37:47.11
>>807
書き換えしないやつが雑グロって言われてるやつなのね
なるほど、詳しいね
ありがとうございます。
書き換えしないやつが雑グロって言われてるやつなのね
なるほど、詳しいね
ありがとうございます。
817: 2019/10/26(土) 22:47:34.11
>>805
おれんとこはちゃんと焼かれてるかなぁ
今月頭に注文して先日発送されたわ
いつのまにかあのショップグローバルの方も売り出してたのね
おれんとこはちゃんと焼かれてるかなぁ
今月頭に注文して先日発送されたわ
いつのまにかあのショップグローバルの方も売り出してたのね
837: 2019/10/27(日) 12:12:17.41
>>834
>>805
にあるとこで買えば書き換えるてまもなくそんまま使えるんじゃね
しらんけど
自分でできるんならぎあべでもばんぐでもいいんじゃね
しらんけど
>>805
にあるとこで買えば書き換えるてまもなくそんまま使えるんじゃね
しらんけど
自分でできるんならぎあべでもばんぐでもいいんじゃね
しらんけど
809: 2019/10/26(土) 21:37:00.72
やっぱこのスレroot領域すら弄れない情弱だらけなんだな、質問やネガキャンしてる連中はw
国内版()出るまでレスせずに大人しくしとけやカス
国内版()出るまでレスせずに大人しくしとけやカス
816: 2019/10/26(土) 22:23:19.22
>>809
root領域は昔Xiaomi端末で散々いじってたけど、さすがに2年くらい前だと忘れる?わ
bandフラグ立てもやったことあるけど、rootとかめんどうになったからやらなくなった
まぁでも貴方はいじりまくれるすごい人ってことだけはわかったぞ(笑)
root領域は昔Xiaomi端末で散々いじってたけど、さすがに2年くらい前だと忘れる?わ
bandフラグ立てもやったことあるけど、rootとかめんどうになったからやらなくなった
まぁでも貴方はいじりまくれるすごい人ってことだけはわかったぞ(笑)
818: 2019/10/26(土) 22:49:38.37
>>809
糖質か?
糖質か?
823: 2019/10/27(日) 03:31:32.51
>>809
1で早期にRoot化したけど、2は1TBがいいから待ってる
1で早期にRoot化したけど、2は1TBがいいから待ってる
811: 2019/10/26(土) 21:39:17.53
ガルマックスとかそういうレベルだからなw
812: 2019/10/26(土) 21:54:59.89
xdaのどのトピック参照すればWWROM入れられるようになるかな
813: 2019/10/26(土) 21:57:50.30
>>812
ttps://forum.xda-developers.com/rog-phone-2/how-to/flashing-ww-rom-changing-cn-fingerprint-t3969765
頭にh入れてどうぞ
ttps://forum.xda-developers.com/rog-phone-2/how-to/flashing-ww-rom-changing-cn-fingerprint-t3969765
頭にh入れてどうぞ
814: 2019/10/26(土) 22:10:42.94
>>813
ありがとう
google翻訳かけただけだと理解出来ない箇所が出てきたんで
youtube等で動画見てからやってみようかな
ありがとう
google翻訳かけただけだと理解出来ない箇所が出てきたんで
youtube等で動画見てからやってみようかな
859: 2019/10/28(月) 17:26:14.08
>>813
>>824
とりあえずこの2つのレスのお陰でど素人の俺でも
雑グロ修正はできた
ありがとうありがとう
テンセントこれから届く不安なやつはこれ見て準備しとけ
>>824
とりあえずこの2つのレスのお陰でど素人の俺でも
雑グロ修正はできた
ありがとうありがとう
テンセントこれから届く不安なやつはこれ見て準備しとけ
861: 2019/10/28(月) 20:37:42.91
>>859
えらそうに何様やねんお前刺すぞw
えらそうに何様やねんお前刺すぞw
862: 2019/10/28(月) 20:44:08.56
>>861
犯罪予告?
犯罪予告?
815: 2019/10/26(土) 22:20:37.74
どこがわからないの?書いてみて
820: 2019/10/27(日) 00:12:55.88
>>815
手順1の短縮URL先が消失していて
おそらく1908.25が出てるからだと思うんだけど
その場合、手順5はrootww190733.imgではなく、rootww190825.imgで
next partの手順1のbootstockww190733.imgは、bootstockww190825.imgに置き換えてやれば良いのかな
それと、手順2のflashall_AFT.cmdを実行するのは、1907 firmwareだと無視して良いみたいだけど
1908firmwareにする場合には必要な手順なのだろうか
手順1の短縮URL先が消失していて
おそらく1908.25が出てるからだと思うんだけど
その場合、手順5はrootww190733.imgではなく、rootww190825.imgで
next partの手順1のbootstockww190733.imgは、bootstockww190825.imgに置き換えてやれば良いのかな
それと、手順2のflashall_AFT.cmdを実行するのは、1907 firmwareだと無視して良いみたいだけど
1908firmwareにする場合には必要な手順なのだろうか
824: 2019/10/27(日) 04:27:31.29
>>820
カスタムリカバリが1907用だから素直に焼けばいいんじゃね?
ここの動画説明欄にww版の1907がある。
https://youtu.be/wPrQidE5H0o
カントリーファイル書き換え手順参考動画
https://youtu.be/acMVytNsH80
カスタムリカバリが1907用だから素直に焼けばいいんじゃね?
ここの動画説明欄にww版の1907がある。
https://youtu.be/wPrQidE5H0o
カントリーファイル書き換え手順参考動画
https://youtu.be/acMVytNsH80
839: 2019/10/27(日) 13:49:18.49
>>824
hidden が消せないのは
粘り強くやるしかないの?
hidden が消せないのは
粘り強くやるしかないの?
840: 2019/10/27(日) 14:12:37.15
>>839
結局テーマだから、いらんかったら飛ばしたらええんとちゃう
結局テーマだから、いらんかったら飛ばしたらええんとちゃう
841: 2019/10/27(日) 14:23:52.84
>>840
ありがとうそうする
ありがとうそうする
842: 2019/10/27(日) 16:50:34.23
>>839
コメント見ればわかるがマウントを切り替えると消せる
コメント見ればわかるがマウントを切り替えると消せる
845: 2019/10/27(日) 19:18:37.59
>>824
見たけどすごいわかりやすい
一部手順が違うとこあるけど上手く出来てるっぽいから真似してやれば間違いなさそうだね
見たけどすごいわかりやすい
一部手順が違うとこあるけど上手く出来てるっぽいから真似してやれば間違いなさそうだね
819: 2019/10/26(土) 23:04:12.85
ログホ2カッコイイしtype-cさせる所が二カ所あるみたいだから欲しいな
821: 2019/10/27(日) 00:48:13.00
テンセント版は裏側のテンセントゲームスの烙印が恥ずかしい
ここ隠せるスマホケースは必須
ここ隠せるスマホケースは必須
822: 2019/10/27(日) 01:10:53.21
JDはcn版やろ
825: 2019/10/27(日) 07:49:27.73
まあ一般にはroot権限なんて
知らんレベルだから
権限取れる前提で語られましてもw
知らんレベルだから
権限取れる前提で語られましてもw
826: 2019/10/27(日) 08:43:39.07
JDは中国国内のみ発送で日本には発送してくれないはずなんだが
したがって中国に住むか代行業者通さないと買えない
したがって中国に住むか代行業者通さないと買えない
827: 2019/10/27(日) 08:45:27.26
>>826
ROG phone Ⅱは海外配送可
実際にJDで買った俺が言うんだ間違い無い
ROG phone Ⅱは海外配送可
実際にJDで買った俺が言うんだ間違い無い
828: 2019/10/27(日) 08:51:28.55
>>827
で、自宅まで届いたの?
で、自宅まで届いたの?
830: 2019/10/27(日) 09:09:06.31
>>828
6日で自宅まで届いたぞ
6日で自宅まで届いたぞ
833: 2019/10/27(日) 09:40:42.89
ドメインを見てもらえば分かるが、
日本語は「jp」
香港なら「hk」
言語別に用意されてる
日本語は「jp」
香港なら「hk」
言語別に用意されてる
838: 2019/10/27(日) 13:35:45.13
>>833
それはいいんだけど在庫とか送ってくる品物は全部同じ?
てこと
それはいいんだけど在庫とか送ってくる品物は全部同じ?
てこと
848: 2019/10/27(日) 21:57:33.00
>>838
知らん
俺は日本語のサイトで買って、望みのものが手に入った、それだけ
知らん
俺は日本語のサイトで買って、望みのものが手に入った、それだけ
850: 2019/10/27(日) 23:37:08.93
>>848
逆に日本語ページで買ったことないんだけど日本で買ったらどこから送られてきた?通関とかあった?
逆に日本語ページで買ったことないんだけど日本で買ったらどこから送られてきた?通関とかあった?
834: 2019/10/27(日) 09:51:28.57
テンセント版買うならどこがオススメ?
パンツに売ってなかったわ
パンツに売ってなかったわ
835: 2019/10/27(日) 11:03:58.56
何かぱんつをディスってる割にはその辺無知なの多くて笑える。
836: 2019/10/27(日) 11:53:57.77
俺らが長老になったってことさ、兄弟
843: 2019/10/27(日) 17:59:29.00
r/oにするのか
せっかくだがもう終えちまったぜ
初期設定とかもろもろやっちまったからもうやり直したくない…
せっかくだがもう終えちまったぜ
初期設定とかもろもろやっちまったからもうやり直したくない…
844: 2019/10/27(日) 19:16:56.25
ワイプリセットって
スマホの中身全部消すって意味じゃなくて
OS以外全部消すって認識であってる?
スマホの中身全部消すって意味じゃなくて
OS以外全部消すって認識であってる?
846: 2019/10/27(日) 21:03:08.51
>>844
工場出荷状態にするという意味
工場出荷状態にするという意味
847: 2019/10/27(日) 21:55:30.92
>>846
ありがとう、初めてのAndroidなので知らない事多すぎた。
ありがとう、初めてのAndroidなので知らない事多すぎた。
849: 2019/10/27(日) 23:23:28.54
>>844
ワイ、プリセットって見えた
ワイ、プリセットって見えた
851: 2019/10/27(日) 23:51:07.80
発送は
edwick industrial centre
香港の地名だな
羽田の通関を通ってる
edwick industrial centre
香港の地名だな
羽田の通関を通ってる
852: 2019/10/28(月) 08:28:10.36
>>851
じゃあ世界に発送拠点が何箇所かあるかは知らんけど基本サイトの言語と金額表示が違うだけか
ちなみにどこモデルが届いた?
香港?台湾?
じゃあ世界に発送拠点が何箇所かあるかは知らんけど基本サイトの言語と金額表示が違うだけか
ちなみにどこモデルが届いた?
香港?台湾?
853: 2019/10/28(月) 08:28:44.45
金額→通貨
854: 2019/10/28(月) 10:15:03.81
質問するレベルのアホはいい加減やめとけよ
おとなしく国産キャリア使っとけ
おとなしく国産キャリア使っとけ
855: 2019/10/28(月) 10:55:57.13
キャリアは言い過ぎではw
せめて国内版でw
せめて国内版でw
856: 2019/10/28(月) 11:44:34.81
rogphone全然関係ない教えてクレクレやめたら
857: 2019/10/28(月) 11:51:52.95
せめて重複スレでやってくれ
その為の隔離先なんだから
その為の隔離先なんだから
858: 2019/10/28(月) 12:16:51.64
香港モデルとか台湾モデルとかあるの?
グローバルモデル、じゃないのか
グローバルモデル、じゃないのか
860: 2019/10/28(月) 19:22:17.70
いいってことよ
864: 2019/10/28(月) 21:36:33.09
>>860
このあと1908.21にも無事アプデ完了
ありがとうありがとう
そしてありがとう
このあと1908.21にも無事アプデ完了
ありがとうありがとう
そしてありがとう
863: 2019/10/28(月) 21:32:36.09
前にヌルゲーやってるの見かけたらホームから突き落とすとか言ってたのと同一人物かな
865: 2019/10/28(月) 22:22:09.43
ガキとおっさんの情弱がメインのスレ
873: 2019/10/29(火) 12:22:33.76
>>865
唐突な自己紹介どした?
唐突な自己紹介どした?
874: 2019/10/29(火) 12:25:10.15
>>873
俺は(情弱じゃないから)他とは違うって言いたいだけの悲しい人だよ
俺は(情弱じゃないから)他とは違うって言いたいだけの悲しい人だよ
866: 2019/10/28(月) 23:06:41.78
このスレなんだかあんまり感じ良くないね
867: 2019/10/29(火) 00:24:08.33
良くしてこ!
868: 2019/10/29(火) 00:24:43.47
日本版発表されたら起こして
869: 2019/10/29(火) 04:33:18.26
これデザイン凄いよなぁ・・・
Alienwareみたいな
Alienwareみたいな
870: 2019/10/29(火) 07:31:45.19
明日21時のライブ配信で国内版発表されるのかな?
871: 2019/10/29(火) 10:20:52.43
誰かTwinViewdock2使ってる人いますか?
今ROG1でTwinView使ってるんだけど接触不良みたいな症状が出てきはじめてる
普通に使っててこれが二回目だから、設計・接続方法的に無理があるんじゃないのかと思って、ROG2のが使い勝手良さそうならもう修理出さずにそっちに金回そうかなぁと考えてるんですけど…
今ROG1でTwinView使ってるんだけど接触不良みたいな症状が出てきはじめてる
普通に使っててこれが二回目だから、設計・接続方法的に無理があるんじゃないのかと思って、ROG2のが使い勝手良さそうならもう修理出さずにそっちに金回そうかなぁと考えてるんですけど…
872: 2019/10/29(火) 12:05:12.16
>>871
2用は手配中
1用は日に何回か着脱してたけど(今は着けっぱ)
何度か接触不良みたいになった時は端子のところに
ブロワーやエアダスター吹いたりして回復した
なお普段ゴムカバーは大体付けてた
2用は手配中
1用は日に何回か着脱してたけど(今は着けっぱ)
何度か接触不良みたいになった時は端子のところに
ブロワーやエアダスター吹いたりして回復した
なお普段ゴムカバーは大体付けてた
875: 2019/10/29(火) 12:47:16.57
>>872
ありがとうございます
取扱を自分より丁寧にしていても起こりうるということはやはり頻繁な脱着は想定されていないという事でしょうか…
とりあえず1はブロアー使って様子見したいと思います
もし良ければTwinView2の強度的なレビューもお待ちしています
ありがとうございます
取扱を自分より丁寧にしていても起こりうるということはやはり頻繁な脱着は想定されていないという事でしょうか…
とりあえず1はブロアー使って様子見したいと思います
もし良ければTwinView2の強度的なレビューもお待ちしています
892: 2019/10/29(火) 19:07:41.42
>>875
横のキャップ無しで防塵防滴か明記されたスペック情報を見かけた覚えが無くて、チキンなだけです
一方で横殴りの雨の中で使ったりとバランスがめちゃくちゃで。
横のキャップ無しで防塵防滴か明記されたスペック情報を見かけた覚えが無くて、チキンなだけです
一方で横殴りの雨の中で使ったりとバランスがめちゃくちゃで。
876: 2019/10/29(火) 13:12:28.84
878: 2019/10/29(火) 13:19:21.72
>>876
自演認定するのはいいけど
ガバガバ認定勘弁してくれw
自演認定するのはいいけど
ガバガバ認定勘弁してくれw
886: 2019/10/29(火) 17:55:59.60
>>876
亀って
5chつながらなくなってたし
自分が自演やってるからほかも自演に見えるんだね
亀って
5chつながらなくなってたし
自分が自演やってるからほかも自演に見えるんだね
877: 2019/10/29(火) 13:17:26.57
発売
879: 2019/10/29(火) 13:42:08.86
全部俺の自演
880: 2019/10/29(火) 13:54:00.94
よっぽどくやしかったんだなwwwwwwwwwwwwwww
881: 2019/10/29(火) 14:00:16.40
>>880
それはお前じゃないのw
他人とっ捕まえて自演認定だもん
それはお前じゃないのw
他人とっ捕まえて自演認定だもん
883: 2019/10/29(火) 14:35:54.18
>>880
からの~
からの~
882: 2019/10/29(火) 14:13:51.93
いや俺の方が悔しい
884: 2019/10/29(火) 15:37:28.04
↑ ここまですべて自演
↓ ここからもすべて自演
↓ ここからもすべて自演
885: 2019/10/29(火) 15:45:54.31
ジ・エンド
889: 2019/10/29(火) 18:29:50.29
>>887
お、IDかえたのか
お、IDかえたのか
893: 2019/10/30(水) 07:55:49.77
>>887
クレイマークレイマーさん?
クレイマークレイマーさん?
888: 2019/10/29(火) 18:25:29.62
そんな事より
Rogの音質は素晴らしいな!
Rogの音質は素晴らしいな!
890: 2019/10/29(火) 18:41:40.56
音いいよね~慣れちゃったけど
891: 2019/10/29(火) 18:53:57.81
DockⅡ、もう日本語FAQがあるのな
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1040547/
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1040547/
914: 2019/10/31(木) 19:55:51.73
>>891
この構造て、もしかして薄手のケースにクナーイ専用フレームケースの構造を模して
パンチャで穴開けたら着せっぱでドッキングできるようになる?
この構造て、もしかして薄手のケースにクナーイ専用フレームケースの構造を模して
パンチャで穴開けたら着せっぱでドッキングできるようになる?
894: 2019/10/30(水) 11:51:38.28
卵浸けトースト(TTT
895: 2019/10/30(水) 12:06:28.87
ジジイかよこいつおもんね
902: 2019/10/30(水) 21:14:31.75
>>895
じゃ手本みして
じゃ手本みして
896: 2019/10/30(水) 13:27:27.95
ワイモバで使うなら8ギガ版でいいんだよね?
12ギガ版買ったつもりで差額でツインビードッグも買おうかな
12ギガ版買ったつもりで差額でツインビードッグも買おうかな
897: 2019/10/30(水) 14:03:45.54
届いたけど初期設定の”音声でアジアスタントにアクセス”の画面で行き詰まって先に進めない
戻るボタンともっと見るボタンしかなくてもっと見るボタン押しても何も変動なし
みんなどうやって突破したの?
戻るボタンともっと見るボタンしかなくてもっと見るボタン押しても何も変動なし
みんなどうやって突破したの?
913: 2019/10/31(木) 18:42:46.98
>>897
俺もテンセント版でなったわ
最初からやり直してネット繋がないで設定全部後回しにして先に進めば行けるよ、多分
俺もテンセント版でなったわ
最初からやり直してネット繋がないで設定全部後回しにして先に進めば行けるよ、多分
898: 2019/10/30(水) 14:33:12.68
ASUSって日本語ページ出ると、1~3ヶ月くらいの間で発表と発売するよね
899: 2019/10/30(水) 15:05:33.73
年内 日本版出るか出ないかの感じか
901: 2019/10/30(水) 17:22:56.97
>>899
前回は5ヶ月後に発売か発表だったな
早く年末かな?
前回は5ヶ月後に発売か発表だったな
早く年末かな?
900: 2019/10/30(水) 15:17:31.05
expansysの注文状況が在庫ありに変わったからあと1週間くらいで届くかな
903: 2019/10/30(水) 22:33:16.73
>>900
在庫ありってなってなくない?
在庫ありってなってなくない?
905: 2019/10/31(木) 00:08:41.86
>>903
10月17日に注文したやつなんですが出荷されて到着待ちです
10月17日に注文したやつなんですが出荷されて到着待ちです
906: 2019/10/31(木) 00:11:59.74
>>905
そうなんだね
結構時間かかってるのね
そうなんだね
結構時間かかってるのね
904: 2019/10/30(水) 23:03:20.33
ステータスはしょっちゅう変化するから、言い合っても無駄だよ
全世界向けの共通の倉庫の在庫を参照してるから、注文が混めばすぐなくなる
全世界向けの共通の倉庫の在庫を参照してるから、注文が混めばすぐなくなる
907: 2019/10/31(木) 13:08:56.18
日本の楽天やAmazonじゃあるまいし中華通販なんて時間かかって当然
908: 2019/10/31(木) 14:36:05.04
eXpansysで在庫なしで買っても、結構早めに取り寄せてくれるからな
DHLで発送しても遅くても3日くらいで届くぞ
本当に注文したことあるのか?
DHLで発送しても遅くても3日くらいで届くぞ
本当に注文したことあるのか?
909: 2019/10/31(木) 15:26:35.20
>>908
Zenfone6は一ヶ月くらい待っても入荷しなくてキャンセルして別で買ったことはある
Zenfone6は一ヶ月くらい待っても入荷しなくてキャンセルして別で買ったことはある
910: 2019/10/31(木) 15:43:22.22
>>909
1ヶ月待っても入荷しないならeBayのほうが確実だよね
eXpansysで注文すると関税かかるからなぁ
1ヶ月待っても入荷しないならeBayのほうが確実だよね
eXpansysで注文すると関税かかるからなぁ
911: 2019/10/31(木) 15:46:00.41
>>910
eBayは別のトラブルあったから二度と使わない
eBayは別のトラブルあったから二度と使わない
912: 2019/10/31(木) 16:11:57.25
パンツで在庫0になった直後注文して14日で届きました。
915: 2019/10/31(木) 20:28:21.94
そもそもクナイとツインビュードック2は同時利用可能ぞ。
918: 2019/10/31(木) 21:13:05.81
>>915
いやそういうこと言ってんじゃない。きちんと読め。
いやそういうこと言ってんじゃない。きちんと読め。
919: 2019/10/31(木) 21:15:29.15
>>918
この薄毛何が言いたいのか意味不明だわ
この薄毛何が言いたいのか意味不明だわ
916: 2019/10/31(木) 20:34:27.80
え?2では使えるようになったんじゃないの?
917: 2019/10/31(木) 20:57:54.17
これメイン機用で買うつもりするなんだけどみんなはケースは何使ってるの?
結構おっちょこちょいだから保護力高いのがいいんだけど
結構おっちょこちょいだから保護力高いのがいいんだけど
920: 2019/10/31(木) 21:15:57.63
俺も教えて欲しい
今は仕方なくこんなの使ってる
最初に買ったTPUは最低で画面側の高さ低すぎだし裏のライト部分くり抜きあるので砂とホコリまみれだし
iPhoneと違って数が少な過ぎていいのが無いから困ってる
今は仕方なくこんなの使ってる
最初に買ったTPUは最低で画面側の高さ低すぎだし裏のライト部分くり抜きあるので砂とホコリまみれだし
iPhoneと違って数が少な過ぎていいのが無いから困ってる
923: 2019/10/31(木) 21:19:37.80
>>920
Ⅱてイルミ穴ないケースの少なさが以上だよね
旧式で言うとトップエース辺りが出してたみたいな地味なの探してるんだけどuu
Ⅱてイルミ穴ないケースの少なさが以上だよね
旧式で言うとトップエース辺りが出してたみたいな地味なの探してるんだけどuu
921: 2019/10/31(木) 21:16:33.54
922: 2019/10/31(木) 21:18:42.85
付属ので良い
924: 2019/10/31(木) 21:58:46.64
Ringkeのミルスペックケースが出たら買うつもり
925: 2019/10/31(木) 22:07:53.39
柄無し穴無しはこれくらいしかないな
https://s.click.aliexpress.com/e/meYDLQuo
https://s.click.aliexpress.com/e/meYDLQuo
926: 2019/10/31(木) 22:18:55.97
日本での発売はいつになるんだろ
前の無印って売れてたのかな?
前の無印って売れてたのかな?
927: 2019/10/31(木) 22:40:58.43
Expansysゴリ推し厨が多すぎて草
あのサイトの何がいいのか分からん
あのサイトの何がいいのか分からん
928: 2019/10/31(木) 23:08:27.46
蟻のやつはROM焼きもいらないらしいな
929: 2019/11/01(金) 01:44:53.56
ケースは放熱の邪魔になりそうで背面覆うの嫌だからアルミのバンパー使ってるわ
横が分厚いから結局純正ファン付けられねぇし画面側の高さは足りてないから角じゃなくて面で落としたら簡単に液晶逝くと思う
アンチグレアの保護シートもクソなのしか見つからなかったし不便すぎる
横が分厚いから結局純正ファン付けられねぇし画面側の高さは足りてないから角じゃなくて面で落としたら簡単に液晶逝くと思う
アンチグレアの保護シートもクソなのしか見つからなかったし不便すぎる
930: 2019/11/01(金) 02:00:51.98
熱はディスプレイ側に全部逃がす仕組みだから背面もファンも実はあんま意味内って分解でわかったんじゃないっけ
931: 2019/11/01(金) 04:32:01.89
へー
そりゃ大変だな
そりゃ大変だな
932: 2019/11/01(金) 06:49:07.08
如何にも背面に付いてそうな形の大きな放熱板が画面側で草
933: 2019/11/01(金) 06:52:00.06
画面にファン載せたらどうだろうか
934: 2019/11/01(金) 06:52:13.67
じゃあ冷却ファンも表裏逆に付けられるようにした方が効果的なんだ
935: 2019/11/01(金) 08:32:17.66
あんま意味がないだけで完全に意味ないわけじゃないならファン付ける価値はあるな
936: 2019/11/01(金) 11:32:15.50
そもそもファンを付けるほどヘビーに使うのか
937: 2019/11/01(金) 11:47:58.18
>>936
おまえゲーミングスマホのスレ見てる自覚あんのか?
おまえゲーミングスマホのスレ見てる自覚あんのか?
938: 2019/11/01(金) 12:06:35.71
>>936
格安スマホでも使ってろks
格安スマホでも使ってろks
942: 2019/11/01(金) 13:31:50.90
>>936
廃人ゲーマーぼくを舐めてんのかてめえ!💢😠
廃人ゲーマーぼくを舐めてんのかてめえ!💢😠
949: 2019/11/02(土) 00:00:17.95
>>936
3Dアクションゲームフルエフェクトでxモードフルパワーでブン回したらファン全開でもかなりアチチなんだよな。ファン全開でエフェクト落としてやってる。
3Dアクションゲームフルエフェクトでxモードフルパワーでブン回したらファン全開でもかなりアチチなんだよな。ファン全開でエフェクト落としてやってる。
939: 2019/11/01(金) 12:19:55.59
画面シャッターと共に夜間放置狩りのお供だな
940: 2019/11/01(金) 13:18:31.49
一瞬の負荷増時の余裕がほしいけど常にぶん回しはしない俺
941: 2019/11/01(金) 13:29:25.94
置きゲーやる時はサーキュレーターの上に置いてるくらいだぜ
943: 2019/11/01(金) 14:12:28.40
120Hzでゲームぶん回してると結構熱くなるからな
ファンがあるのと無いのでは違ってくるんじゃないの
ファンがあるのと無いのでは違ってくるんじゃないの
944: 2019/11/01(金) 14:36:40.21
左上の発熱ヤバいよね。
触り続けてると確実に低温やけどする。
触り続けてると確実に低温やけどする。
945: 2019/11/01(金) 18:00:44.34
何のゲームかにもよる
その辺を一切明かさずに会話が成り立つのか
その辺を一切明かさずに会話が成り立つのか
947: 2019/11/01(金) 19:03:12.42
また一人で会話してる…
948: 2019/11/01(金) 19:32:12.52
リチウム電池は熱容量が大きいので、ごく短時間の負荷・発熱はこいつを吸熱材代わりにして
外から触った時の発熱感を抑えてる端末は一般向けを含めて結構ある
でも無限に熱を吸わせれる訳じゃないし、余り熱持ったら電池自体によくないので
画面側にも逃がしたり、たとえ背面からでも積極的に冷やすのは逸般向け端末でも望ましい
電動工具の充電器も空冷ファンで冷やしながら充電すてるし
外から触った時の発熱感を抑えてる端末は一般向けを含めて結構ある
でも無限に熱を吸わせれる訳じゃないし、余り熱持ったら電池自体によくないので
画面側にも逃がしたり、たとえ背面からでも積極的に冷やすのは逸般向け端末でも望ましい
電動工具の充電器も空冷ファンで冷やしながら充電すてるし
950: 2019/11/02(土) 03:45:33.60
何時
コメント
コメントする