1: 2019/07/30(火) 12:07:06.76
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471/
関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471/
関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/
2: 2019/07/30(火) 12:21:08.01
いわゆるXってA3Xのことかな?
3: 2019/07/30(火) 13:37:41.73
ちなみに何て読むの?
ウミデジ?
ウミデジ?
4: 2019/07/30(火) 13:49:01.39
ユミディジ
5: 2019/07/30(火) 13:52:02.50
A3proだけど、これで十分だわ。
通話、メール、地図、ネット少々くらいしか使わんから。
通話、メール、地図、ネット少々くらいしか使わんから。
6: 2019/07/30(火) 13:55:52.03
ドライブ中適当にYouTube流してても結構バッテリー持つしな
7: 2019/07/30(火) 14:18:20.26
A3サイズの後継機を早く
8: 2019/07/30(火) 16:08:14.60
Power届いた。
ソフトバンクのプリペイドSIMをナノサイズに切って挿してみたけど無事開通(通話とSMSの受信のみ)
https://i.imgur.com/yeAGEvb.jpg
https://i.imgur.com/FzuGgjU.jpg
先代の302HWと比べるとかなり大きいね
https://i.imgur.com/MQxEncP.jpg
302HW
https://www.ymobile.jp/lineup/302hw/
少し設定をイジってみた程度だけど動作はサクサクで快適だね。
ただ保護フィルムに2mmほどの気泡が入ってたのと、フィルムの上からだと汗ばんだ指の滑りが悪いのが不満。剥がしちゃうかな。
ソフトバンクのプリペイドSIMをナノサイズに切って挿してみたけど無事開通(通話とSMSの受信のみ)
https://i.imgur.com/yeAGEvb.jpg
https://i.imgur.com/FzuGgjU.jpg
先代の302HWと比べるとかなり大きいね
https://i.imgur.com/MQxEncP.jpg
302HW
https://www.ymobile.jp/lineup/302hw/
少し設定をイジってみた程度だけど動作はサクサクで快適だね。
ただ保護フィルムに2mmほどの気泡が入ってたのと、フィルムの上からだと汗ばんだ指の滑りが悪いのが不満。剥がしちゃうかな。
9: 2019/07/30(火) 16:56:24.90
>>8
俺も銀シムをカッターナイフでナノサイズに切ったが問題なく使えてる。
俺も銀シムをカッターナイフでナノサイズに切ったが問題なく使えてる。
23: 2019/08/02(金) 20:21:21.64
>>8
ちんげ
ちんげ
24: 2019/08/02(金) 22:07:50.46
>>23
www
www
10: 2019/07/30(火) 16:59:19.74
なんでワッチョイ無しに
11: 2019/07/30(火) 17:09:08.58
ウミデジのUbeatsは2000円とは思えないぐらいに低音バリバリでいいぞ
ただ、ウミデジスマホと組み合わせるとなぜか爆音になって使うのが苦痛なレベル
ただ、ウミデジスマホと組み合わせるとなぜか爆音になって使うのが苦痛なレベル
12: 2019/07/30(火) 17:10:56.15
umidigi A3って楽天モバイル使えます?
13: 2019/07/30(火) 17:16:47.64
>>12
ドコモソフバンMVNOなら何でも使える
auはvolte SIMのみで要設定
ドコモソフバンMVNOなら何でも使える
auはvolte SIMのみで要設定
14: 2019/07/30(火) 17:20:21.34
ありがとう
15: 2019/07/30(火) 17:41:32.24
こっちでええの?
16: 2019/07/30(火) 17:54:48.48
MediaTek Helio G90のベンチマークスコアが判明、ライバル機となるQualcomm Snapdragon 730超えを達成
https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-mediatek-helio-g90/
https://reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-mediatek-helio-g90/
17: 2019/07/30(火) 18:29:26.24
ワッチョイ有り立ってるね
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564474195/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564474195/
19: 2019/07/30(火) 19:37:49.94
>>17
有りにする意味が分からんけどな
有りにする意味が分からんけどな
18: 2019/07/30(火) 19:03:24.96
いちおつ
20: 2019/07/30(火) 20:59:39.74
ちんぽチャーハン
21: 2019/08/01(木) 13:23:19.22
データ専用SIMカードで使うとセルスタンバイ問題起こりますか?
22: 2019/08/02(金) 01:14:52.89
起こらない
25: 2019/08/02(金) 22:34:34.72
チンゲ違う、ひび割れとるだけや
29: 2019/08/03(土) 18:33:40.18
>>25
言い訳はいいから、保護シール剥がしたら床をペタペタやるんや。
言い訳はいいから、保護シール剥がしたら床をペタペタやるんや。
26: 2019/08/03(土) 17:05:33.69
7月28日にpower買って、今日再起動したらそのまま電源戻らず
これ故障?
これ故障?
27: 2019/08/03(土) 17:17:17.70
だよねー
28: 2019/08/03(土) 18:06:01.26
それがあるから海外通販では買えないんだよね
30: 2019/08/03(土) 19:09:54.04
>>28
全くだな
HuaweiやXiaomiあたりでもちょい躊躇するのにそれより不良報告が多いメーカーなんて国内販路からしか買えないわ
全くだな
HuaweiやXiaomiあたりでもちょい躊躇するのにそれより不良報告が多いメーカーなんて国内販路からしか買えないわ
31: 2019/08/03(土) 19:21:01.92
再起動クリックしたら、電源入らなくなったんだよ!
2回いいました。
2回いいました。
33: 2019/08/03(土) 22:20:12.21
>>31
そりゃあそのまま電源入らないなら故障以外の何ものでもないなw
いいじゃん面白くてw
中華端末の醍醐味だよ
A1発売された時に直ぐに買って1台目やはり電源落としたらそのままご臨終に…2台目は何をどうしても全くsimを読み込まないw
3台目で安定してるのが届いて今も通話とメールSNS専用機として活躍してくれている
そりゃあそのまま電源入らないなら故障以外の何ものでもないなw
いいじゃん面白くてw
中華端末の醍醐味だよ
A1発売された時に直ぐに買って1台目やはり電源落としたらそのままご臨終に…2台目は何をどうしても全くsimを読み込まないw
3台目で安定してるのが届いて今も通話とメールSNS専用機として活躍してくれている
32: 2019/08/03(土) 21:56:50.18
再起動ボタンだと思ったものが再起不能ボタンだったか可能性
34: 2019/08/03(土) 23:30:32.23
勉強なりました。(・・;)
35: 2019/08/03(土) 23:51:27.30
いい薬です
36: 2019/08/04(日) 08:32:29.89
王退散
37: 2019/08/05(月) 16:37:35.63
買って動かなくなって返品で交換はいいんだけど、なかに入ってる個人情報やられちゃうくね?
38: 2019/08/05(月) 18:07:14.21
a3proだけどnfcアプリ入ってるんだな使えんけど。
39: 2019/08/06(火) 10:55:34.50
>>38
使えないじゃなく使い道がないだな。
使えないじゃなく使い道がないだな。
40: 2019/08/06(火) 13:10:57.12
nfc普及してほしいよな。端末その日の気分で変えたい住民としては、suicaとかいらね。
改札遅い? youtubeで検索してみな。
日本はインフラ東南アジア以下になってることに愕然とするから。
改札遅い? youtubeで検索してみな。
日本はインフラ東南アジア以下になってることに愕然とするから。
45: 2019/08/07(水) 08:26:58.10
>>40
東南アジアの新興国の方がインフラ整備が遅かったから、日本より新しくて
いいものがあるよね
東南アジアの新興国の方がインフラ整備が遅かったから、日本より新しくて
いいものがあるよね
41: 2019/08/06(火) 13:47:03.84
powerてmineoのDプラン使えないの?volTE4Gでアンテナも立ってるのに通信できない。
42: 2019/08/07(水) 00:55:19.65
suica等使えないnfcって何のためにあるの?
bluetooth簡単接続くらい?
bluetooth簡単接続くらい?
43: 2019/08/07(水) 08:09:54.06
なんとsuicaの残額が読み取れる
44: 2019/08/07(水) 08:26:47.39
海外ではNFCが電子マネーとして使えるけど、ガラパゴスな日本じゃあんまり意味ないね。
46: 2019/08/07(水) 18:45:13.44
suica残高読み取りは出張組にはとても便利
48: 2019/08/07(水) 22:16:45.04
当たりと外れの差が激しいみたいだね
A3で1万出すならもう合計2万円ぐらいにしてもっといいの買うのが賢いんだろうけど
背面ガラスの美しさに心惹かれてしまう・・・・・・・
A3で1万出すならもう合計2万円ぐらいにしてもっといいの買うのが賢いんだろうけど
背面ガラスの美しさに心惹かれてしまう・・・・・・・
54: 2019/08/08(木) 16:41:19.56
>>48
アマタイムセール15%引きと10%引きクーポンで6700円位だよ
アマタイムセール15%引きと10%引きクーポンで6700円位だよ
49: 2019/08/08(木) 07:37:32.43
尼でA5P 800円引きクーポン!
57: 2019/08/08(木) 22:25:27.12
>>49
8,000円なら使ってた
8,000円なら使ってた
50: 2019/08/08(木) 11:37:36.91
背面の美しさならHUAWEIじゃね?
51: 2019/08/08(木) 12:14:01.77
カメラ性能は、F1>Power>A5Pでいいの
52: 2019/08/08(木) 16:24:41.26
P20liteが14000円で買えるんだが、
A5ProとP20Liteならどちらがいいの?
A5ProとP20Liteならどちらがいいの?
53: 2019/08/08(木) 16:28:52.92
>>52
P20ライト
でもグーシムセラーで6ヶ月契約の安いの買うのも良い
ノヴァLITE3なら800円
OCNじゃなくヤフーか楽天で
P20ライト
でもグーシムセラーで6ヶ月契約の安いの買うのも良い
ノヴァLITE3なら800円
OCNじゃなくヤフーか楽天で
55: 2019/08/08(木) 17:43:14.31
BLU面倒なhuaweiとか、コスパ高くても禿専用のシャオミとか終わり(3G停波後考えると尚)。
umiがセキュリティパッチくらい面倒みる(volteとテザリングを外に出せばgsiで行けるけど)ことと、もう少し製品クオリティ上げてくれれば最高。
umiがセキュリティパッチくらい面倒みる(volteとテザリングを外に出せばgsiで行けるけど)ことと、もう少し製品クオリティ上げてくれれば最高。
56: 2019/08/08(木) 20:10:44.74
>>55
神様気取りは黙ってろ
神様気取りは黙ってろ
58: 2019/08/08(木) 23:51:44.40
one proバッテリー外したいんだが
裏蓋ってあっためて引っ張れば外れるんけ?
裏蓋ってあっためて引っ張れば外れるんけ?
59: 2019/08/10(土) 16:32:13.77
s3proなんだけど、指紋センサーのところが今朝から発熱しすぎて触れないぐらい熱い&指紋認証が効かなくなった。発熱原因を特定したいのだが、強制終了できるアプリは全部停止めた。発熱は止まらない、似たような現象になった諸兄はいらっしゃいますか?
60: 2019/08/10(土) 18:46:19.14
出て一年経ってないんだから修理に出しなよ
61: 2019/08/10(土) 21:02:44.61
>>60
裏蓋あけたら指紋センサーのリボンケーブルの中間にあると制御チップあたり?からものすごく発熱してたわ。
とりあえず、外した。
んで、amazonで返信待ち。返事くるといいなぁ
裏蓋あけたら指紋センサーのリボンケーブルの中間にあると制御チップあたり?からものすごく発熱してたわ。
とりあえず、外した。
んで、amazonで返信待ち。返事くるといいなぁ
62: 2019/08/10(土) 21:10:07.98
今どきのスマホは自分で開腹しちゃったのも保証対象なのかね?
66: 2019/08/11(日) 20:43:25.62
>>62
当然対象外だし犯罪。
技適法違反(200万以下の罰金または3年以下の懲役)
当然対象外だし犯罪。
技適法違反(200万以下の罰金または3年以下の懲役)
63: 2019/08/10(土) 21:21:12.16
火災になる前兆を見守れというのはおかしくない?
64: 2019/08/10(土) 22:57:14.39
蓋開けたら普通に保証対象外でしょ
109: 2019/08/31(土) 02:27:46.23
>>64
え?裏蓋開けなきゃsim入らないじゃん
simフリーなのに自分で出し入れもできんの?
え?裏蓋開けなきゃsim入らないじゃん
simフリーなのに自分で出し入れもできんの?
119: 2019/08/31(土) 16:42:12.44
>>109
おは浦島太郎
おは浦島太郎
65: 2019/08/11(日) 01:11:45.69
F1に乗り換えたけどいいねこれ。
今のところおかしげな動きがない
今のところおかしげな動きがない
67: 2019/08/11(日) 21:04:05.53
技適警察まだ絶滅して無かったのかよ?w
68: 2019/08/12(月) 13:18:19.91
誰かpowerでtwrp起動できたひといますか
bootパッチでroot magiskできたけどtwrpでバックアップが取りたい
unofficialのを試してるが書き込むとブートループになってしまう→spftで書き戻しを何回もしてる状態
まともに動くやつはないんでしょうか
bootパッチでroot magiskできたけどtwrpでバックアップが取りたい
unofficialのを試してるが書き込むとブートループになってしまう→spftで書き戻しを何回もしてる状態
まともに動くやつはないんでしょうか
69: 2019/08/12(月) 13:40:10.05
A5Proの場合だけど、
bootloaderをunlockして
Magiskでroot化したら、
SPFTではなくFlashifyを使え
との指示があるね
POWERも同じかも
bootloaderをunlockして
Magiskでroot化したら、
SPFTではなくFlashifyを使え
との指示があるね
POWERも同じかも
70: 2019/08/13(火) 13:40:00.07
ありがとう それやってみます
上手く行ったら報告します
上手く行ったら報告します
71: 2019/08/13(火) 21:44:50.15
A3proはセルスタンバイの問題あるからイオンsimのsms付きsimにするわ
72: 2019/08/25(日) 13:31:38.58
A5proでATOK使おうとすると100%落ちるんだが…
解決方法ないですか?
解決方法ないですか?
73: 2019/08/25(日) 14:53:03.35
そういえば俺のA5プロ
充電が100%にならないのは仕様なんか?
充電が100%にならないのは仕様なんか?
74: 2019/08/25(日) 15:13:31.83
俺のa5pro、適当な充電器+100均ケーブルで100%になるし5時間もかからないけど端子が弱いのか少し触っただけで速度が落ちることがある。
75: 2019/08/25(日) 19:31:56.81
ケーブルは純正使ってるんだが
充電器は日本仕様じゃないのでアンカーのチー対応のやつが問題なのかな
5A仕様だけど
充電器は日本仕様じゃないのでアンカーのチー対応のやつが問題なのかな
5A仕様だけど
76: 2019/08/25(日) 20:12:43.69
ダイソーで変換買って純正使え
77: 2019/08/25(日) 20:19:06.22
>>76
それ言うやついるけど
国内仕様→海外は確かにあるけど
海外仕様→国内ってあるか?
https://france-trip.info/wp/wp-content/uploads/2016/07/conversion_plug.jpg
このタイプしか売ってないんだけど
それ言うやついるけど
国内仕様→海外は確かにあるけど
海外仕様→国内ってあるか?
https://france-trip.info/wp/wp-content/uploads/2016/07/conversion_plug.jpg
このタイプしか売ってないんだけど
78: 2019/08/25(日) 20:46:04.25
>>77
俺も探したがダイソーでは売ってない
結局アマゾンで購入した
俺も探したがダイソーでは売ってない
結局アマゾンで購入した
79: 2019/08/25(日) 21:52:38.25
最近は売ってないのかな? 前は売ってたけど
俺はAliで30円くらいで買ったわ
俺はAliで30円くらいで買ったわ
80: 2019/08/28(水) 03:37:36.89
最近ってC→Aに変換するプラグって100均で売ってないのか
81: 2019/08/28(水) 07:37:46.20
82: 2019/08/28(水) 10:47:05.49
4月上旬にダイソーで買ったなぁ。あぶねぇあぶねぇ
どうせUSBリーダーをスマホに繋ぐためにしか使わんし大丈夫だろ
使ってないけど
http://imgur.com/v9OkXBb.jpg
ちなみに店で色選んでたらC端子がひん曲がってる個体があったから店員さんに渡しといたw
ダイソーでも今時あんな品質の品出るんだな
どうせUSBリーダーをスマホに繋ぐためにしか使わんし大丈夫だろ
使ってないけど
http://imgur.com/v9OkXBb.jpg
ちなみに店で色選んでたらC端子がひん曲がってる個体があったから店員さんに渡しといたw
ダイソーでも今時あんな品質の品出るんだな
85: 2019/08/28(水) 11:02:26.97
>>82
申し訳ない、ダイソーから消えた、それとはオスメス逆の奴と早とちりした。
そのタイプは規格からしても大丈夫だし、
今でもダイソーで売ってる。
申し訳ない、ダイソーから消えた、それとはオスメス逆の奴と早とちりした。
そのタイプは規格からしても大丈夫だし、
今でもダイソーで売ってる。
83: 2019/08/28(水) 10:50:26.91
て、C→Aプラグでも電源の話やんけ!
Yazawa HPJP3でも買っとけ。ヨドバシで300円
Yazawa HPJP3でも買っとけ。ヨドバシで300円
84: 2019/08/28(水) 11:00:41.69
ダイソーで売ってたよ
2店舗で確認した
2店舗で確認した
86: 2019/08/28(水) 19:12:02.54
umidigi powerを買った。
A3updated版は激もっさりでバッテリ消耗も速いから使いにくかったけど、こっちはサクサクだ。
A3updated版は激もっさりでバッテリ消耗も速いから使いにくかったけど、こっちはサクサクだ。
87: 2019/08/28(水) 19:26:24.16
もとの話題から予想した
CメスAオス変換+C-Cのケーブルは、
過放電で加熱→発火する可能性があるんよ。
組み合わせ次第ではあるんだけど
完全な予防には知識が必要だから
策定規格では、存在しては駄目な事になってる。
CメスAオス変換+C-Cのケーブルは、
過放電で加熱→発火する可能性があるんよ。
組み合わせ次第ではあるんだけど
完全な予防には知識が必要だから
策定規格では、存在しては駄目な事になってる。
88: 2019/08/28(水) 19:42:25.50
C to MicroBケーブルの入手性を良くして欲しい
89: 2019/08/28(水) 20:26:31.64
>>88
microオス−Cオスも
過充電で機器を壊す可能性から
規格上は存在しない事になってる。
便利に自己責任で使うとしても、
入手性については仕方ないかと。
microオス−Cオスも
過充電で機器を壊す可能性から
規格上は存在しない事になってる。
便利に自己責任で使うとしても、
入手性については仕方ないかと。
92: 2019/08/29(木) 10:12:17.81
>>89
ということはmicroB入力の機器を使っているうちはA端子付のモバイルバッテリーになるってことか。
>>90
セリアでC to microB売ってることは売ってる。
ということはmicroB入力の機器を使っているうちはA端子付のモバイルバッテリーになるってことか。
>>90
セリアでC to microB売ってることは売ってる。
90: 2019/08/29(木) 06:13:34.73
osmo pocket買ったらスマホとの接続がライトニングかtype-cだけで、俺の持ってるスマホはマイクロBだけだったので百均とかいろいろ探したけど結局アマゾンで買ったよ
91: 2019/08/29(木) 10:01:45.39
昨日POWER買ったばかりなのにsimスロット1に刺してるsimが圏外病になる事があった。
スロット2であれば圏外にならないからまだマシかな。
2つのsimはメイン用と、プリペイドsimをさしてて、プリペイドの方の使用頻度は低いから大して気にならない。
スロット2であれば圏外にならないからまだマシかな。
2つのsimはメイン用と、プリペイドsimをさしてて、プリペイドの方の使用頻度は低いから大して気にならない。
93: 2019/08/29(木) 14:47:18.49
powerのアップデートきたけど何が変わったの?
94: 2019/08/29(木) 14:56:40.76
パワーアップしたとしか……
95: 2019/08/29(木) 16:02:25.64
人柱からのアップデート報告があるまで誰もアップデートしなさそう
もちろん私もまだしてません
もちろん私もまだしてません
96: 2019/08/29(木) 17:15:49.63
>>95
しちゃったけどダメ?
しちゃったけどダメ?
97: 2019/08/29(木) 17:21:29.47
話が混同してるが
元の話は海外に電源アダプタを日本で使う変換プラグのこと
名前がプラグCタイプ
元の話は海外に電源アダプタを日本で使う変換プラグのこと
名前がプラグCタイプ
98: 2019/08/29(木) 17:22:20.10
>>97
海外に→海外の
海外に→海外の
99: 2019/08/29(木) 17:44:51.02
アプデしたら、指を離してスリープ状態から復帰がオンになってたからオフにした程度
100: 2019/08/29(木) 19:10:02.65
POWERをアップデートしたけど何も変わらんな
セキュリティパッチが5月だったのが6月になったくらい
セキュリティパッチが5月だったのが6月になったくらい
105: 2019/08/29(木) 21:31:43.45
>>100
最近のUMIDIGIでセキュリティパッチ更新されるなんて良アプデだぞ
最近のUMIDIGIでセキュリティパッチ更新されるなんて良アプデだぞ
101: 2019/08/29(木) 20:06:55.52
パワー
アプでしたら顔認証使えなくなったわ
アプでしたら顔認証使えなくなったわ
102: 2019/08/29(木) 20:24:07.81
F1とPowerがアプデでセキュリティパッチ更新されたみたいだけど
one系にも来ないかなー
one系にも来ないかなー
103: 2019/08/29(木) 20:26:41.50
Xはチー対応?
104: 2019/08/29(木) 21:17:33.91
4800万画像の画像ってどんな感じ?
106: 2019/08/30(金) 21:05:20.19
A5pro技適マーク出たね
https://i.imgur.com/v6VXHRp.png
https://i.imgur.com/v6VXHRp.png
107: 2019/08/30(金) 21:21:26.63
本物?
108: 2019/08/31(土) 00:53:16.92
>>107
海外機関(Element Materials Technology Warwick Ltd)
での相互承認だから検索にはひっかからんよ。半年に一度くらいのペースでpdfで公開。A3系は↓
http://www.soumu.go.jp/main_content/000627086.pdf
海外機関(Element Materials Technology Warwick Ltd)
での相互承認だから検索にはひっかからんよ。半年に一度くらいのペースでpdfで公開。A3系は↓
http://www.soumu.go.jp/main_content/000627086.pdf
110: 2019/08/31(土) 02:45:00.11
最近のはトレーに載せて差し込むんじゃないのか?
111: 2019/08/31(土) 03:57:23.08
カステラ王子はアプデでカメラ治ったらすぐ動画のネタとしてあげなさい
112: 2019/08/31(土) 09:37:57.27
アマゾンセール来ましたね
113: 2019/08/31(土) 10:38:00.14
>>112
アマゾン高くね?
グレー12622円、青16890円って
100ドルで買えるとこ他にあるだろ
アマゾン高くね?
グレー12622円、青16890円って
100ドルで買えるとこ他にあるだろ
128: 2019/09/01(日) 08:15:48.49
>>113
情弱がアマゾンで買うんだろうな
情弱がアマゾンで買うんだろうな
114: 2019/08/31(土) 11:23:33.95
青も12622だぞ
115: 2019/08/31(土) 11:57:12.14
ちんぽ
116: 2019/08/31(土) 13:46:58.63
技適確認!!
117: 2019/08/31(土) 14:09:31.77
そして技適警察が検索しても出ないと乱入
118: 2019/08/31(土) 16:36:08.46
使用者も逮捕されるから注意な
120: 2019/08/31(土) 17:46:48.57
技適ガイジってなんでいるんだろうな
逮捕なんてされないのに
逮捕なんてされないのに
121: 2019/08/31(土) 18:43:33.85
>>120
docomoとauとsoftbankにそのレス送っとくわ
あと楽天来たらそっちにも
docomoとauとsoftbankにそのレス送っとくわ
あと楽天来たらそっちにも
122: 2019/08/31(土) 18:46:56.49
どうした、あぼーんだらけじゃないか
123: 2019/08/31(土) 18:47:18.01
Xはau無理だよな?
3Gは掴まなくてもLTEだけで十分な地域に住んでるが
3Gは掴まなくてもLTEだけで十分な地域に住んでるが
124: 2019/08/31(土) 18:49:00.15
そういや、今日でONE使い出して丁度1年だわ
もちろんメインでね、あと2年は使うつもり
もちろんメインでね、あと2年は使うつもり
125: 2019/08/31(土) 18:55:56.95
俺8ヶ月だな
これからもよろしくちゃーん
これからもよろしくちゃーん
126: 2019/08/31(土) 19:56:25.69
タイムセールのpower欲しかったな
またやらんかな
またやらんかな
127: 2019/08/31(土) 20:33:41.83
まだやってない?
129: 2019/09/01(日) 10:51:37.21
aliとかと尼の差を、何かあった時の保険料とみれない人には情弱と写るんだろうなw
130: 2019/09/01(日) 11:38:46.58
普通の人
買いたいときに買う。安く買えればラッキー
貧乏の人
最安値になるまで買わない(買えない)
乗り遅れたら僻む
買いたいときに買う。安く買えればラッキー
貧乏の人
最安値になるまで買わない(買えない)
乗り遅れたら僻む
133: 2019/09/01(日) 13:17:56.72
>>130
まさにこれだな
物買うのにピリピリしてる自分に嫌気がさすわ
定価でポンと買えるような経済力と心のゆとりが欲しい
まさにこれだな
物買うのにピリピリしてる自分に嫌気がさすわ
定価でポンと買えるような経済力と心のゆとりが欲しい
131: 2019/09/01(日) 11:58:59.82
普通の人
huaweiやxiaomiのフラグシップキラーを買う
貧乏の人
umidigiしか買わない(買えない)
huaweiやxiaomiのフラグシップキラーを買う
貧乏の人
umidigiしか買わない(買えない)
135: 2019/09/01(日) 13:25:54.02
>>131
こっちが正解
こっちが正解
132: 2019/09/01(日) 12:08:22.78
Xのアマゾン発売いつだろ?
134: 2019/09/01(日) 13:25:35.23
umidigi買ってる時点で負け組
136: 2019/09/01(日) 13:29:37.81
・ゆとりのある情弱
iphoneやhuaweiの上位機を定価で買う
・貧乏な情強
xiaomiや日本未発売のhuaweiグロ版を輸入で購入
・貧乏な情弱
umidigiを買う
iphoneやhuaweiの上位機を定価で買う
・貧乏な情強
xiaomiや日本未発売のhuaweiグロ版を輸入で購入
・貧乏な情弱
umidigiを買う
156: 2019/09/01(日) 20:21:47.08
>>136
何で2台持ちって発送ないんだろ
普段はファーだがゲームだけはXRにしてる
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/608HW/7.0/LR
何で2台持ちって発送ないんだろ
普段はファーだがゲームだけはXRにしてる
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/608HW/7.0/LR
161: 2019/09/01(日) 22:06:48.91
>>136
umidigi買ってる時点で情強なんだけどね
日本人でumidigiなんて知ってる奴どれくらいいる?
特にこのA5proは、ネット見てても
この低価格でこのクオリティはありえないっていう記事があふれてるほど評価が高い
既に入手できた人は相当な情報通だと思っていいと思うよ
umidigi買ってる時点で情強なんだけどね
日本人でumidigiなんて知ってる奴どれくらいいる?
特にこのA5proは、ネット見てても
この低価格でこのクオリティはありえないっていう記事があふれてるほど評価が高い
既に入手できた人は相当な情報通だと思っていいと思うよ
176: 2019/09/02(月) 04:26:55.69
>>161
未だにガラケー使いでスマホに興味持ち出したオヤジが
甘のa3proの販売ページ指さして
「おいさとし、この8千なんぼの電話機は俺のガラケーからでも乗り換えできるのか?」
と聞いてきた位には情弱用だぞ
未だにガラケー使いでスマホに興味持ち出したオヤジが
甘のa3proの販売ページ指さして
「おいさとし、この8千なんぼの電話機は俺のガラケーからでも乗り換えできるのか?」
と聞いてきた位には情弱用だぞ
177: 2019/09/02(月) 04:29:46.91
>>176
一般人はそんなものだしまあ残当
一般人はそんなものだしまあ残当
137: 2019/09/01(日) 13:48:55.59
シャオミはバンドがな huaweiは今はなんとも
143: 2019/09/01(日) 14:24:30.87
>>137
↑ほらなこれが情弱
xiaomiの殆どはルート取ればb19使えますから
↑ほらなこれが情弱
xiaomiの殆どはルート取ればb19使えますから
157: 2019/09/01(日) 20:23:29.26
>>143
グローバルromは取れないよ中華仕様だし、取れるのはグローバルバージョン
グローバルromは取れないよ中華仕様だし、取れるのはグローバルバージョン
158: 2019/09/01(日) 21:15:34.28
>>143
xiaomi、b19取って反応するようになったん?
数年前までは設定できても掴まないから意味ないねーって感じだったんだけど。
出来れば何か記事教えてほしいな。。。
出来るならmi mix意外にも選択肢増えるので嬉しいんだが。
xiaomi、b19取って反応するようになったん?
数年前までは設定できても掴まないから意味ないねーって感じだったんだけど。
出来れば何か記事教えてほしいな。。。
出来るならmi mix意外にも選択肢増えるので嬉しいんだが。
159: 2019/09/01(日) 21:18:47.11
>>143
ルート化て 壊れない前提なんかね 故障してもメーカー保証受けれんの?
ルート化て 壊れない前提なんかね 故障してもメーカー保証受けれんの?
160: 2019/09/01(日) 21:26:42.34
>>143
ルート取る前提がそもそもアホというかなんというか
ルート取る前提がそもそもアホというかなんというか
162: 2019/09/01(日) 22:14:20.47
>>160
中華は昔はrootとってスパイウェア削除が当然だったからな
今でも買ったとこによってはショップロムという名目で店が変なもん入れてくるし
Umidigiはそういうこと無いみたいだが、
どれかデフォでマルウェア検知したモデルあったっけ?
中華は昔はrootとってスパイウェア削除が当然だったからな
今でも買ったとこによってはショップロムという名目で店が変なもん入れてくるし
Umidigiはそういうこと無いみたいだが、
どれかデフォでマルウェア検知したモデルあったっけ?
164: 2019/09/01(日) 23:10:35.89
>>143
xiaomi b19 rootでググっても何もそれらしい記事ないんだが。
本当に使えるの?
情強の143さん教えてください。
xiaomi b19 rootでググっても何もそれらしい記事ないんだが。
本当に使えるの?
情強の143さん教えてください。
166: 2019/09/01(日) 23:21:38.62
>>165
データ専用シムだと「SIMの連絡先の同期中」って出て強制的にモバイルデータオンオフされて後通信不能になった
機内モードオンオフで復帰するけど、如何せん頻度が高かったので
>>164
https://karinto.in/2016/09/23/xiaomi-lteband19/
Google検索も使えないとか真の情弱か?
https://i.imgur.com/OyxqujG.jpg
データ専用シムだと「SIMの連絡先の同期中」って出て強制的にモバイルデータオンオフされて後通信不能になった
機内モードオンオフで復帰するけど、如何せん頻度が高かったので
>>164
https://karinto.in/2016/09/23/xiaomi-lteband19/
Google検索も使えないとか真の情弱か?
https://i.imgur.com/OyxqujG.jpg
167: 2019/09/01(日) 23:25:58.17
>>166
データSIMは使ってないやー
サンキュー
データSIMは使ってないやー
サンキュー
168: 2019/09/01(日) 23:30:13.64
>>166
https://karinto.in/2016/09/23/xiaomi-lteband19/
このページ拝見しましたが、
>実際にBand19での接続が出来るようになるかは分かりません。
って書いてます。
設定できても掴まないから意味ないってのは昔から知ってるんだけど、
>>143で使えるって書いてたから聞いたんです。
で、どうやって使えるのでしょうか、教えてください。
xiaomiでroot取ってb19掴んだっていうエビデンスが欲しいんですよ。
https://karinto.in/2016/09/23/xiaomi-lteband19/
このページ拝見しましたが、
>実際にBand19での接続が出来るようになるかは分かりません。
って書いてます。
設定できても掴まないから意味ないってのは昔から知ってるんだけど、
>>143で使えるって書いてたから聞いたんです。
で、どうやって使えるのでしょうか、教えてください。
xiaomiでroot取ってb19掴んだっていうエビデンスが欲しいんですよ。
170: 2019/09/01(日) 23:44:53.64
>>168
すまんな
前レス見てなかったわ
俺もmi maxでこの記事試したけど19は掴まんかった
すまんな
前レス見てなかったわ
俺もmi maxでこの記事試したけど19は掴まんかった
171: 2019/09/01(日) 23:52:59.15
>>170
やっぱし、掴まないんよね。
いや、はなからMiMix系以外は設定出来ても使えないってので何年も来てたので、
xiaomi機はいいなーと思ってもノーチェックだったんだが、
何かしらのやり方でB19掴めるようになったんなら、ご教示して頂きたいなと思ったんよ。
やっぱし、掴まないんよね。
いや、はなからMiMix系以外は設定出来ても使えないってので何年も来てたので、
xiaomi機はいいなーと思ってもノーチェックだったんだが、
何かしらのやり方でB19掴めるようになったんなら、ご教示して頂きたいなと思ったんよ。
169: 2019/09/01(日) 23:35:14.65
>>166
3年前の話ってまだ通用するの?
3年前の話ってまだ通用するの?
203: 2019/09/03(火) 18:12:04.97
>>143
ルート取る前提かよww
ルート取る前提かよww
205: 2019/09/03(火) 18:22:45.63
>>203
しかもルート取って設定しても、B19は使えないというのを知らなかったようだしな
情弱と人をバカにするヤツ程、情弱というのを垣間見た案件
しかもルート取って設定しても、B19は使えないというのを知らなかったようだしな
情弱と人をバカにするヤツ程、情弱というのを垣間見た案件
207: 2019/09/03(火) 19:17:36.52
>>205
大体そういうやつは「実は情弱+脳弱」ってパターン
大体そういうやつは「実は情弱+脳弱」ってパターン
138: 2019/09/01(日) 13:58:03.10
情弱はまずumidigiに辿り着けない
情弱の根拠を言ってみろ
まあ言うだけのバカには答えられんだろうが
情弱の根拠を言ってみろ
まあ言うだけのバカには答えられんだろうが
140: 2019/09/01(日) 14:07:05.65
>>138
情弱でもアマゾンのセール品やら売れ筋やら見るだろう
むしろそういうとこしか見てなかったりする
情弱でもアマゾンのセール品やら売れ筋やら見るだろう
むしろそういうとこしか見てなかったりする
145: 2019/09/01(日) 14:54:06.72
>>140 >>142
尼ねw
俺は尼使わねぇからその発想はなかったわ
尼ねw
俺は尼使わねぇからその発想はなかったわ
148: 2019/09/01(日) 18:23:30.49
>>145
ネットスラングに正解なんてねえよ
ネットスラングに正解なんてねえよ
150: 2019/09/01(日) 18:55:01.71
>>148
いや、アマゾンのこと甘をあてる人は初めて見たぞ……
何時から尼が使われるようになったかもしらんけど尼しか見たこと無い
あと最近言わんけど密林とか
いや、アマゾンのこと甘をあてる人は初めて見たぞ……
何時から尼が使われるようになったかもしらんけど尼しか見たこと無い
あと最近言わんけど密林とか
151: 2019/09/01(日) 19:14:26.44
>>148
いやいや、その「w」じゃないよ
分かんねぇかなぁ
いやいや、その「w」じゃないよ
分かんねぇかなぁ
152: 2019/09/01(日) 19:44:14.24
>>151
取り敢えず中身の無い奴は黙ってるのが吉だな
おまえのことな
取り敢えず中身の無い奴は黙ってるのが吉だな
おまえのことな
153: 2019/09/01(日) 19:46:37.13
>>152
ごめんなさい
ごめんなさい
142: 2019/09/01(日) 14:23:20.82
>>138
甘の評価欄見ると情弱だらけなんだが
甘の評価欄見ると情弱だらけなんだが
139: 2019/09/01(日) 14:00:03.94
バカは金を払え
141: 2019/09/01(日) 14:11:57.45
auガラホSIM使えるから買う俺みたいなのもいる
メイン機としては使わないけど
メイン機としては使わないけど
144: 2019/09/01(日) 14:30:24.39
xiaomiはMIUIとBLUめんどくさそうなのとで未だに手を出してない
まぁ大したことじゃないんだろうけど……
同様に米尼のアカウントもとってない。アリのアカウントはとったわりには
まぁ大したことじゃないんだろうけど……
同様に米尼のアカウントもとってない。アリのアカウントはとったわりには
146: 2019/09/01(日) 16:59:06.85
毎日メインで使うとして、F1とnova3だとどっちがいいと思う?
今はOnePro使ってる
今はOnePro使ってる
147: 2019/09/01(日) 17:34:04.22
>>146
oneproで普段使い不満なの?
oneproで普段使い不満なの?
149: 2019/09/01(日) 18:50:24.16
>>147
あまり不満はないけどF1よさそうだから。
あまり不満はないけどF1よさそうだから。
163: 2019/09/01(日) 22:40:07.67
>>149
one pro使っててF1に乗り換えた者です
操作性、携帯性はやや優位だけれどもゲームしないのでそれほど感動はしなかった
充電部分が弱いので、マグネットのケーブルを買うことを勧める
俺のは完全にヘタっちまったので、Aliから交換ボードが届くまではone proで過ごしてる
現状Au系のSIMは使えない
アプデが来るまで待つか、他回線使うべし
one pro使っててF1に乗り換えた者です
操作性、携帯性はやや優位だけれどもゲームしないのでそれほど感動はしなかった
充電部分が弱いので、マグネットのケーブルを買うことを勧める
俺のは完全にヘタっちまったので、Aliから交換ボードが届くまではone proで過ごしてる
現状Au系のSIMは使えない
アプデが来るまで待つか、他回線使うべし
165: 2019/09/01(日) 23:11:10.62
>>163
F1でau系のSIMは使えてるよ!
F1でau系のSIMは使えてるよ!
154: 2019/09/01(日) 19:58:20.33
何代理で謝ってんだよw
俺はこの件では謝らない
俺はこの件では謝らない
155: 2019/09/01(日) 20:04:14.72
代わりに僕の恥ずかしい写真を見せるから許して!
175: 2019/09/02(月) 02:55:21.62
>>172
バイクでツーリングしてたらよく山間部でロストするからな
そんな時の為用
バイクでツーリングしてたらよく山間部でロストするからな
そんな時の為用
173: 2019/09/02(月) 00:38:41.50
なんでこの捨てスレ急に使いだしたんだ
自演し放題だからか?
自演し放題だからか?
174: 2019/09/02(月) 01:56:34.93
上京さんが偽情報をドヤ顔で語るスレ
178: 2019/09/02(月) 04:44:12.38
よく知らん一般人はそんなもんだろ 特に爺さんだとsimすら分かってない
183: 2019/09/02(月) 12:23:45.39
>>178
JK、JDなんかも知らんのじゃないか?
JK、JDなんかも知らんのじゃないか?
179: 2019/09/02(月) 04:50:40.15
まあ昔はsimじゃなくてrom焼きが主流だったからな
180: 2019/09/02(月) 06:20:37.80
オヤジだの爺だの言ってるお前らがどうせオッサンなんだろw
181: 2019/09/02(月) 08:14:16.71
そもそも今どき2ちゃんなんてやってる奴自体がおっさんだからな
2ちゃんのメインユーザーが40~50代っていう調査結果は有名だし
2ちゃんのメインユーザーが40~50代っていう調査結果は有名だし
182: 2019/09/02(月) 08:35:23.95
>>181
日本人自体が老人ばっかなんだよバカが
日本人自体が老人ばっかなんだよバカが
186: 2019/09/02(月) 17:52:10.80
184: 2019/09/02(月) 16:05:27.15
A5pro send anywhereが使えないんだけど
どうしたら使えますか?
どうしたら使えますか?
188: 2019/09/02(月) 18:57:37.55
>>184
使えましたよ
使えましたよ
185: 2019/09/02(月) 17:01:52.44
これに懲りたらこのスレとHuaweiスレでXiaomiは勧めるなよ!
わっはっはっは!
わっはっはっは!
189: 2019/09/02(月) 19:01:10.64
B19はなにも田舎に限らずビル陰や地下でも有用だから必須だよ
190: 2019/09/02(月) 20:10:26.23
191: 2019/09/02(月) 20:33:13.07
空の要塞
192: 2019/09/02(月) 20:43:02.67
というか今700MHzのB28が3キャリアで使われてるのよね?
中華スマホでもたまにB28対応してたりしなかった?
中華スマホでもたまにB28対応してたりしなかった?
193: 2019/09/02(月) 20:44:37.60
VoLTEを有効にしてないと、音声が3Gになるので注意
194: 2019/09/02(月) 21:21:13.90
いまでも、
au同士
ドコモ同士でないと、
volte音声(4G音声?)で通話できないんだっけ?
au同士
ドコモ同士でないと、
volte音声(4G音声?)で通話できないんだっけ?
196: 2019/09/02(月) 21:43:34.80
>>194
同キャリア制限あるくらいならskyphoneを試してみて欲しいな
標準音質でもかなり良いと思うんだが
同キャリア制限あるくらいならskyphoneを試してみて欲しいな
標準音質でもかなり良いと思うんだが
198: 2019/09/02(月) 22:54:57.57
>>194
ワイドバンドコーデックという意味ではそうだけど、自分はあまり違いを感じない。
ワイドバンドコーデックという意味ではそうだけど、自分はあまり違いを感じない。
206: 2019/09/03(火) 18:35:05.30
>>194
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157651.html
他キャリアとのVoLTE通話、ドコモ、ソフトバンクは10月から順次開始
auやUQでも端末の表示上はdocomoとVoLTEで繋がってるように見える
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157651.html
他キャリアとのVoLTE通話、ドコモ、ソフトバンクは10月から順次開始
auやUQでも端末の表示上はdocomoとVoLTEで繋がってるように見える
217: 2019/09/04(水) 22:15:41.92
>>206
ありがとう。
去年の10月から一応ドコモ/SBは始めたけど、今はまだ他キャリアとは必ずVOLTE通話になる保証はないってことね。
ありがとう。
去年の10月から一応ドコモ/SBは始めたけど、今はまだ他キャリアとは必ずVOLTE通話になる保証はないってことね。
195: 2019/09/02(月) 21:37:47.66
s3 わざわざ3千円高い方で買う人がいるのはなんなん?
197: 2019/09/02(月) 22:10:11.01
uwatch2アマでレビューしたら全額返金してくれるってメールきたから手続きしてみたわ
199: 2019/09/03(火) 13:28:35.06
彼女から電話来ないのもきどくスルーなのも俺の携帯がB19受信しないからか?
200: 2019/09/03(火) 13:36:03.26
>>199
今頃他の男の種受精してるだろう
今頃他の男の種受精してるだろう
201: 2019/09/03(火) 14:50:28.46
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
211: 2019/09/04(水) 01:16:55.43
>>201
どっちやねん!
どっちやねん!
202: 2019/09/03(火) 17:40:28.63
アホかと思いつつ
読んでみるとつい情景を想像してしまう自分にムカつく
読んでみるとつい情景を想像してしまう自分にムカつく
204: 2019/09/03(火) 18:18:14.08
わくわくp(^_^)q
208: 2019/09/03(火) 19:56:13.60
まだ言ってんのかネチネチwww
209: 2019/09/03(火) 20:37:05.85
ネチネチ
ネオナチ
似てね?
ネオナチ
似てね?
210: 2019/09/04(水) 00:27:55.50
ポケマス背景黒になるしダメだこりゃ
212: 2019/09/04(水) 12:07:37.20
う~~~Umidigi全開Powerパワパワパワパワ・・・
213: 2019/09/04(水) 12:16:45.48
one使ってて指紋認証も普通にできてたんだが
ちょっと指に薄皮一枚程度の薄い切り傷出来たらもう認証されなくなった
意外と細かく認識してるんだなと喜べばいいのかその程度で認識エラーするんじゃねえと怒ればいいのか微妙な気分
ちょっと指に薄皮一枚程度の薄い切り傷出来たらもう認証されなくなった
意外と細かく認識してるんだなと喜べばいいのかその程度で認識エラーするんじゃねえと怒ればいいのか微妙な気分
214: 2019/09/04(水) 12:29:40.90
登録しなおせよ馬鹿
215: 2019/09/04(水) 12:37:09.61
そうはいってもここの指紋認証は他のミドル~ハイエンド端末から二段くらい認証率落ちる感じ、使えなくはないけど数年前のスライドタイプと同じくらい失敗しまくって地味にストレス
216: 2019/09/04(水) 21:35:07.92
油指豚乙
218: 2019/09/05(木) 10:31:14.47
蟻でa5proが6,725円表示になってて飛びつきそうになった
219: 2019/09/05(木) 10:55:03.27
>>218
短い祭りであった
短い祭りであった
221: 2019/09/05(木) 22:35:15.55
>>218
たまたま見つけてポチってみた。
ウチはまだ発送されていないけど、キャンセルになるかもね。
たまたま見つけてポチってみた。
ウチはまだ発送されていないけど、キャンセルになるかもね。
220: 2019/09/05(木) 11:12:37.19
輸送待ちになってたが来るって事か
222: 2019/09/05(木) 23:09:01.93
今朝A5pro買おうと思って手続きしてたんだが住所ローマ字であたふたしてたら値段戻ってて喪失感半端ない。
もうタイムセールでもあんな安く出ないだろうから阿呆らしくて買えないな
もうタイムセールでもあんな安く出ないだろうから阿呆らしくて買えないな
223: 2019/09/06(金) 06:29:18.84
今でも1万と少し出せば買えますよ。
しかし安いなもう一つ買いそうになる。
しかし安いなもう一つ買いそうになる。
224: 2019/09/06(金) 06:39:49.06
UMIDIGI F2 発売決定されたね
https://i.imgur.com/p5koTpN.jpg
https://i.imgur.com/p5koTpN.jpg
225: 2019/09/06(金) 08:29:12.80
FはFormulaでは無い事が判明
あ、F-2もあるかw
あ、F-2もあるかw
226: 2019/09/06(金) 08:42:31.19
angroid10
227: 2019/09/06(金) 10:46:42.88
そのうちF3500もあるな
228: 2019/09/06(金) 11:49:28.00
カメラなんてどうでもいい
トリプルスロットで頼む
トリプルスロットで頼む
229: 2019/09/06(金) 12:15:17.97
せやな
カメラカメラ言ってる奴は何撮るんだってな
インスタグラムツイッターくらいなら何でもええやろ
カメラカメラ言ってる奴は何撮るんだってな
インスタグラムツイッターくらいなら何でもええやろ
230: 2019/09/06(金) 12:24:24.32
メーカーがカメラ押してるからやろ。
231: 2019/09/06(金) 12:27:25.82
F-ZERO希望
232: 2019/09/06(金) 13:36:52.20
>>231
この流れなら来年ぐらいに間違いなく出る。
この流れなら来年ぐらいに間違いなく出る。
233: 2019/09/06(金) 15:51:10.88
F2 PLAY待機安定
234: 2019/09/06(金) 16:51:22.60
↑F1
↓z2
https://i.imgur.com/fQElM2l.jpg
https://i.imgur.com/fsqE4aF.jpg
https://i.imgur.com/AuH6xp5.jpg
https://i.imgur.com/mPQ3LEF.jpg
https://i.imgur.com/tm5ouNC.jpg
https://i.imgur.com/FGWG6sM.jpg
https://i.imgur.com/NX8abyE.jpg
https://i.imgur.com/113dg0h.jpg
何故z2のカメラをそのままF1に移植できなかったんや
↓z2
https://i.imgur.com/fQElM2l.jpg
https://i.imgur.com/fsqE4aF.jpg
https://i.imgur.com/AuH6xp5.jpg
https://i.imgur.com/mPQ3LEF.jpg
https://i.imgur.com/tm5ouNC.jpg
https://i.imgur.com/FGWG6sM.jpg
https://i.imgur.com/NX8abyE.jpg
https://i.imgur.com/113dg0h.jpg
何故z2のカメラをそのままF1に移植できなかったんや
240: 2019/09/06(金) 22:33:11.48
>>234
おばちゃん漕いでる自転車の後輪や足の辺りはHDRってこと?
おばちゃん漕いでる自転車の後輪や足の辺りはHDRってこと?
252: 2019/09/08(日) 06:40:42.17
>>234
電線のジャギーが酷いからカメラセンサーの解像度偽装してるのかもな
8Mセンサーの画像を引き延ばしてるように思える
電線のジャギーが酷いからカメラセンサーの解像度偽装してるのかもな
8Mセンサーの画像を引き延ばしてるように思える
253: 2019/09/08(日) 19:04:04.89
>>252
MediatekのISPが悪いのよ
G90Tを搭載したredmi note 8 proも似たような感じだった
MediatekのISPが悪いのよ
G90Tを搭載したredmi note 8 proも似たような感じだった
235: 2019/09/06(金) 17:14:32.10
そのうちFXが出て有り金全部溶かす人も出る
というかA-goldが開発に携わってるのかが一番の問題だ
というかA-goldが開発に携わってるのかが一番の問題だ
236: 2019/09/06(金) 19:10:19.37
>>235
イミフ
イミフ
237: 2019/09/06(金) 21:49:21.37
>>235
Z2ってDroiだっけ?
S3Proもa-goldなんだよ、カメラが本当に残念
Z2ってDroiだっけ?
S3Proもa-goldなんだよ、カメラが本当に残念
238: 2019/09/06(金) 21:55:52.16
>>237
む!A-goldだからといって良いもんつくるわけでもないのか……
む!A-goldだからといって良いもんつくるわけでもないのか……
239: 2019/09/06(金) 22:27:52.55
>>238
高い(とは言えセールで買ったけど)のと
カメラがダメだけど、あとは結構満足してるよ
youtubeでディスられてること(のまとめ)1つも当てはまってなかった
F1が良かったな。まあF2を待つか
高い(とは言えセールで買ったけど)のと
カメラがダメだけど、あとは結構満足してるよ
youtubeでディスられてること(のまとめ)1つも当てはまってなかった
F1が良かったな。まあF2を待つか
241: 2019/09/06(金) 22:43:51.94
>>237
Droi >One, One PRO等
A-gold > A1 PRO,Z2 PRO, S3 PRO 等
F1 Droi(UMIDIGI F1 part2 627)→F1(同スレ917)
(アプデで変わった??)
Z2ってどこだっけDori?
アプデで製造元が変わったらしき話もあって、それだと単に
製造会社名の変更ってことになるのかな。
Droi >One, One PRO等
A-gold > A1 PRO,Z2 PRO, S3 PRO 等
F1 Droi(UMIDIGI F1 part2 627)→F1(同スレ917)
(アプデで変わった??)
Z2ってどこだっけDori?
アプデで製造元が変わったらしき話もあって、それだと単に
製造会社名の変更ってことになるのかな。
242: 2019/09/07(土) 00:40:56.87
2chMate 0.8.10.48/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/LR
243: 2019/09/07(土) 00:52:46.46
F1 Play
2chMate 0.8.10.48/A-gold/F1/9/DT
2chMate 0.8.10.48/A-gold/F1/9/DT
244: 2019/09/07(土) 10:38:05.73
z2はumiの中ではカメラ1番良いよ
フラグシップキラーのmi9とz2で撮り比べしてた人いたけど
日中はmi9とそんなに変わらんって書いてたし。
フラグシップキラーのmi9とz2で撮り比べしてた人いたけど
日中はmi9とそんなに変わらんって書いてたし。
245: 2019/09/07(土) 10:47:35.01
なんかスマホてガラケーの通った同じ道を歩んでるな
結局カメラ以外に他との差別ができなくなるのはまんまガラケー
そのうち巨大なレンズ積んだスマホも出るかもな
結局カメラ以外に他との差別ができなくなるのはまんまガラケー
そのうち巨大なレンズ積んだスマホも出るかもな
248: 2019/09/07(土) 13:01:27.44
>>245
ガラケーってハードの性能とOSが統一されてなかった以外は
今のスマホと遜色なかったりするんだな、実は。
ガラケーってハードの性能とOSが統一されてなかった以外は
今のスマホと遜色なかったりするんだな、実は。
251: 2019/09/07(土) 19:19:59.12
>>248
au W54Tを通話用に使ってるが、
8MPでもOneのカメラより遥かに繊細に撮れる
ぼやぼやーっとした輪郭崩れなんかない
au W54Tを通話用に使ってるが、
8MPでもOneのカメラより遥かに繊細に撮れる
ぼやぼやーっとした輪郭崩れなんかない
246: 2019/09/07(土) 11:47:49.72
F1もgcamつかえば結構よく写るよ
247: 2019/09/07(土) 12:16:59.89
gcamってカメラスレでもよく名前上がってたと思ったけど、
UMIDIGI機用に移植されてるapkあるの?
それともてきとーに他用に移植されたやつを入れただけ?
UMIDIGI機用に移植されてるapkあるの?
それともてきとーに他用に移植されたやつを入れただけ?
250: 2019/09/07(土) 16:53:43.35
auは統一されてたkcp
254: 2019/09/09(月) 02:26:26.65
アマゾンでアマゾン販売のpowerが15777円+2300ポイント付きで販売。
前はクーポンで1000-1200円ひきだった
前はクーポンで1000-1200円ひきだった
255: 2019/09/09(月) 02:48:22.68
>>254
販売はAmazonじゃないみたいだぞ
販売はAmazonじゃないみたいだぞ
256: 2019/09/09(月) 03:11:05.22
ごめん、発送だけがアマゾンだ。
販売はUMIDIGI-フラッグショップJP
ポイントは2367だから、15777円-2367Pで、実質13410円。
販売はUMIDIGI-フラッグショップJP
ポイントは2367だから、15777円-2367Pで、実質13410円。
257: 2019/09/09(月) 03:22:35.25
>>256
それそれ。訂正サンキュー。
Powerはいい機種なんだけどね。
それそれ。訂正サンキュー。
Powerはいい機種なんだけどね。
258: 2019/09/09(月) 11:48:42.85
power買えば良かったorz
259: 2019/09/09(月) 16:00:26.76
青歯4.2でも5.0のイヤホンつかえるってマジ?
260: 2019/09/09(月) 16:21:15.66
マジマジ!
261: 2019/09/09(月) 16:33:39.36
青歯とかいうくっそキモい略語
262: 2019/09/09(月) 16:36:27.65
>>261
Bluetoothの語源とその語源の日本語訳を知ってれば正当な略語。
Bluetoothの語源とその語源の日本語訳を知ってれば正当な略語。
266: 2019/09/09(月) 19:52:53.74
>>262
>>265
ごめん、青歯王が由来なのは知っててもキモいと思ったからそう書き込んだだけなんだ
後から行っても信じないだろうけど
Bluetooth→青歯、荷物届いた→着弾
とかオタク臭くてキモいっていう、わざわざ略さなくてもいいだろって感覚
>>265
ごめん、青歯王が由来なのは知っててもキモいと思ったからそう書き込んだだけなんだ
後から行っても信じないだろうけど
Bluetooth→青歯、荷物届いた→着弾
とかオタク臭くてキモいっていう、わざわざ略さなくてもいいだろって感覚
263: 2019/09/09(月) 16:40:10.91
うむ、当て字じゃなく正当な略語だ
264: 2019/09/09(月) 17:19:23.90
使えるのか
upods買います
upods買います
267: 2019/09/09(月) 19:59:32.34
まず「語源は~」とか語り出しちゃうあたりキモいんだよなぁ
268: 2019/09/09(月) 20:06:14.57
加齢臭プンプンのキモオタがニチャってるスレはここですか?
269: 2019/09/09(月) 20:12:04.69
>>268
それを言うならシュバるだろ
それを言うならシュバるだろ
270: 2019/09/09(月) 21:01:41.12
キモいキモいってうざったいから消えてくれん?
不快感を感じたからって他のスレ民にも同じ気持ちになれってその方が不快な態度だわ
それとも俺の気持ちが最優先てこと?周りのこと気にしないの?
不快感を感じたからって他のスレ民にも同じ気持ちになれってその方が不快な態度だわ
それとも俺の気持ちが最優先てこと?周りのこと気にしないの?
271: 2019/09/09(月) 21:05:39.87
ねらーなら目障りなもんが居ても騒ぎ立てず真スルーか透明NGに突っ込む
出来ないなら黙る
それも出来ないから馬鹿にされる
出来ないなら黙る
それも出来ないから馬鹿にされる
272: 2019/09/09(月) 21:13:20.30
すみませんでした…
273: 2019/09/09(月) 21:44:47.81
5ちゃんだのに書き込んでいる時点で同類なんだろうに。
同族嫌悪ってやつのマウント合戦
同族嫌悪ってやつのマウント合戦
274: 2019/09/09(月) 21:58:23.90
power買うぐらいなら16,810円でF1を売ってることがあるのでF1買った方がいいぞ
差額3,500円ぐらいだけど、満足感はかなり違う
差額3,500円ぐらいだけど、満足感はかなり違う
275: 2019/09/09(月) 23:19:41.57
人によってはpowerのほうがいいだろ
276: 2019/09/10(火) 08:06:22.48
F1にpowerにあるゴールド色があればな…
277: 2019/09/10(火) 08:31:34.14
F1よりpowerのが良いな
278: 2019/09/10(火) 09:08:16.17
Powerの良い所はあまり発熱しないから寿命が長そうってとこくらいかな
UMIDIGIで寿命が長くても2年も3年も使わない可能性高いけど
UMIDIGIで寿命が長くても2年も3年も使わない可能性高いけど
279: 2019/09/10(火) 10:10:52.29
バッテリー以外がダメになるよ
280: 2019/09/10(火) 14:20:37.74
s3proだれもかわないの?タイムセールあってるよ。
282: 2019/09/10(火) 14:58:33.87
>>280
日本公式ショップじゃないほうだし、いつもと500円しか違わないし
22499円以下にならないと
日本公式ショップじゃないほうだし、いつもと500円しか違わないし
22499円以下にならないと
281: 2019/09/10(火) 14:33:43.10
タイムセールって、いつもの価格じゃん
283: 2019/09/10(火) 16:49:07.64
2万出すとp30liteが見えてくるけどどっちがいいの
285: 2019/09/10(火) 20:49:41.90
mate20liteは普通の店で売ってないがな
>>283
そりゃ買えるならP30Liteの方がいいけど、11月以降、google playを使えなくなるかもしれない
>>283
そりゃ買えるならP30Liteの方がいいけど、11月以降、google playを使えなくなるかもしれない
284: 2019/09/10(火) 18:42:44.33
p30lite買うならnova3かmate20liteで良いよ
p30liteは価格に見合う性能じゃない
性能novalite3と同じだしカメラ性能も低い
2万5000円も出すならxiaomiなどの
p30liteみたいなゴミとは比べ物にならないハイコスパ機が見えてくる
p30liteは価格に見合う性能じゃない
性能novalite3と同じだしカメラ性能も低い
2万5000円も出すならxiaomiなどの
p30liteみたいなゴミとは比べ物にならないハイコスパ機が見えてくる
286: 2019/09/10(火) 21:18:36.53
安いから 他の機種に色目がいく。
それが楽しい。
それが楽しい。
287: 2019/09/11(水) 08:39:11.30
既存の端末はサポートされるぞ
だからp30proが今頃新色出て延命かけてる
だからp30proが今頃新色出て延命かけてる
288: 2019/09/11(水) 11:16:05.92
ここは不具合報告・質問もOKでしょうか?
Aliで購入したA5 pro、フロントカメラへの切り替えができないんですが、同じ症状の人いますか?
カメラアプリを起動した時のスクショがこれです。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190911095137_744a58734f.png
右上にある循環型矢印🔃のアイコンが、前面/背面の切り替えアイコンのはずなのに、
これを押すと前面ではなく背面のもう一つのレンズに切り替わってしまい、しかもなぜか被写体の上下が入れ替わってしまうという不具合が起きてしまいます。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190911095137_6e414b4664.png
ちなみにLINEのカメラ機能でも同様の症状になります。
Aliで購入したA5 pro、フロントカメラへの切り替えができないんですが、同じ症状の人いますか?
カメラアプリを起動した時のスクショがこれです。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190911095137_744a58734f.png
右上にある循環型矢印🔃のアイコンが、前面/背面の切り替えアイコンのはずなのに、
これを押すと前面ではなく背面のもう一つのレンズに切り替わってしまい、しかもなぜか被写体の上下が入れ替わってしまうという不具合が起きてしまいます。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190911095137_6e414b4664.png
ちなみにLINEのカメラ機能でも同様の症状になります。
291: 2019/09/11(水) 12:32:47.81
>>288
返品
返品
297: 2019/09/11(水) 15:33:23.52
>>291
返金請求してみます
返金請求してみます
292: 2019/09/11(水) 12:50:45.43
>>288
インカメとワイドカメの配線間違ったんだろうな
インカメとワイドカメの配線間違ったんだろうな
300: 2019/09/11(水) 19:30:44.53
>>288
俺は返品した
最初は正常で3日目ぐらいからその症状がでた
初期化しても駄目、A5特有の不具合みたいだ
俺は返品した
最初は正常で3日目ぐらいからその症状がでた
初期化しても駄目、A5特有の不具合みたいだ
289: 2019/09/11(水) 11:21:21.75
天地無用
290: 2019/09/11(水) 11:29:07.84
誰だよこんな愉快なスマホ作ったの
293: 2019/09/11(水) 12:51:45.15
返品!返品!返品!!!
294: 2019/09/11(水) 12:52:35.49
A5proのカメラの不具合報告多すぎ
買わなくてよかった
買うなら高評価で安定してるf1一択だな
買わなくてよかった
買うなら高評価で安定してるf1一択だな
296: 2019/09/11(水) 13:38:47.17
>>294
タイプCの端子がヤバイだけどな
タイプCの端子がヤバイだけどな
295: 2019/09/11(水) 13:04:01.93
まぁインカメラは使わんから俺だったらそのまま使うかな
298: 2019/09/11(水) 17:57:31.72
UmidigiのType-CってUSBオーディオ使える?
OneにダイソーのType-C to USB-A変換アダプタでサンワサプライのMM-SPU8BK繋いだら通電したみたいだけど音出なかったのよね
狙ってるのはF1にMM-SPU9BK繋ぐ組み合わせなんだけど
OneにダイソーのType-C to USB-A変換アダプタでサンワサプライのMM-SPU8BK繋いだら通電したみたいだけど音出なかったのよね
狙ってるのはF1にMM-SPU9BK繋ぐ組み合わせなんだけど
313: 2019/09/12(木) 15:08:23.89
>>298
んなもん使えるわけない
んなもん使えるわけない
299: 2019/09/11(水) 18:11:28.09
ZTEも生きてるし、勢いが削がれるだけだ。
中国国内だけでも十分な市場があるし、アメリカの顔色を気にしない国も多い。
中国国内だけでも十分な市場があるし、アメリカの顔色を気にしない国も多い。
301: 2019/09/11(水) 20:11:16.34
最初正常でその後不具合が出たのなら配線のミスじゃなくて
純粋にソフトの問題か
UMIDIGIのカメラ周りってトラブル多いね
純粋にソフトの問題か
UMIDIGIのカメラ周りってトラブル多いね
302: 2019/09/11(水) 20:27:42.69
>>301
フロントカメラが異常だとそのその症状になるらしい
なのでハードかソフトかわからない
フロントカメラが異常だとそのその症状になるらしい
なのでハードかソフトかわからない
303: 2019/09/11(水) 21:03:45.45
別のメーカーの端末だけど、カスロム入れたら純正ロムでは起きなかった不具合が結構出たから
異常動作の原因はソフトも有りうる
こっちはカメラアプリ起動しても「カメラが見つかりません」つって何も映さないんだけど
異常動作の原因はソフトも有りうる
こっちはカメラアプリ起動しても「カメラが見つかりません」つって何も映さないんだけど
304: 2019/09/11(水) 21:05:08.66
てかxdaで最新カスロムのページ見ると「カメラまだ動きません」って注意書されてるのが多かったような気がする
305: 2019/09/11(水) 21:43:05.16
one proだけどアマプラ音楽聴いてると1分に1秒ほど音飛びするんだけど直らない?
306: 2019/09/11(水) 22:02:39.40
A5のガラスカバー、オールガラスでも黒縁ありでも画面より少し小さいし縁が浮くってレビューのやつしか見付からない
みんなハイドロゲルシート使ってるの?
みんなハイドロゲルシート使ってるの?
307: 2019/09/11(水) 22:15:22.73
土台が曲面ならどうやっても端は浮くだろ
その端に引っかからないように画面内に収めるしかないから小さくなる
ガラス使ってる限り仕方ない
その端に引っかからないように画面内に収めるしかないから小さくなる
ガラス使ってる限り仕方ない
308: 2019/09/12(木) 00:49:51.30
先日のaliのA5ProがAwaiting deliveryになってるんだが
これ来るの?
これ来るの?
309: 2019/09/12(木) 03:09:27.93
時間ギリギリまで粘って届きませんでしたってオチなんじゃないの?
もしくは石ころ配送
もしくは石ころ配送
310: 2019/09/12(木) 03:56:42.81
そうかークレジットでもう引き落とされてるから
来なかったら面倒だな
来なかったら面倒だな
311: 2019/09/12(木) 11:39:11.82
キャンセル応じなかった挙句、届かなかったり届いてもゴミだったりとかなの?w
中国人とのやり取り面倒そうw
ざまあとしかw
中国人とのやり取り面倒そうw
ざまあとしかw
312: 2019/09/12(木) 13:05:27.87
>>311
返金保証のある支払い方法で払ってれば、ディスピュートすれば
無茶なことを言わなければ解決するよ。
返金保証のある支払い方法で払ってれば、ディスピュートすれば
無茶なことを言わなければ解決するよ。
314: 2019/09/12(木) 17:25:14.87
A3はUSB DACで音出せるけどね
Type-Cコネクタのはダメなのか
Type-Cコネクタのはダメなのか
315: 2019/09/14(土) 01:39:01.76
Xキャンセルしたけど
iPhone11が7万ならそっち買うからOKということにするわ
メイン機を8から11
サブ機がA5プロの陣容で行く
iPhone11が7万ならそっち買うからOKということにするわ
メイン機を8から11
サブ機がA5プロの陣容で行く
316: 2019/09/14(土) 04:45:56.79
メイン機とサブ機が、ベンツSクラスと軽トラくらいの差がある陣容やなw
まあ車も2台持ちはそんなもんか
まあ車も2台持ちはそんなもんか
318: 2019/09/14(土) 08:42:57.42
>>316
似たような性能だと面白みがない
OSも2通り揃えるならこういうのもありかなと
ちなみにA5はモナワイファイの300G契約でテザリング用も兼ねてる
似たような性能だと面白みがない
OSも2通り揃えるならこういうのもありかなと
ちなみにA5はモナワイファイの300G契約でテザリング用も兼ねてる
317: 2019/09/14(土) 06:43:12.10
タイムセールでA5Pro出ますか?
319: 2019/09/14(土) 13:41:02.23
powerとF1で迷って、価格でpowerをアマゾンで注文したけど、振り込みせずに流してしまった。
F1のほうがやはり性能価格比でいいのと、
F2が出るので在庫処分でタイムセールで安くなるのではという見込みで流した。
F1のほうがやはり性能価格比でいいのと、
F2が出るので在庫処分でタイムセールで安くなるのではという見込みで流した。
320: 2019/09/14(土) 13:42:50.33
その行為ブラックペナルティでかいぞ
キャンセルボタン押すだけでペナルティ無しなのに
キャンセルボタン押すだけでペナルティ無しなのに
321: 2019/09/14(土) 15:09:21.71
まれにならいいんじゃないの。
ポチ同時決済しかしたことないけど。
ポチ同時決済しかしたことないけど。
323: 2019/09/14(土) 21:34:33.95
>>321
累積制だから消えないよ
発送前キャンセル ペナ1
発送後キャンセル ペナ3
としたら支払い無視はペナ10くらいの重罪
商品受け取り拒否や開封後自己都合返品と同レベル
連続でやったらすぐ垢バン警告くると思う
垢バンまで行ったら一生尼で買い物できなくなる
アカウント変えてもクレカや住所追われてすぐ使えないようにされる
累積制だから消えないよ
発送前キャンセル ペナ1
発送後キャンセル ペナ3
としたら支払い無視はペナ10くらいの重罪
商品受け取り拒否や開封後自己都合返品と同レベル
連続でやったらすぐ垢バン警告くると思う
垢バンまで行ったら一生尼で買い物できなくなる
アカウント変えてもクレカや住所追われてすぐ使えないようにされる
328: 2019/09/14(土) 23:59:31.90
>>323
振り込みの場合、振り込み確認出来て注文確定だったような
振り込みの場合、振り込み確認出来て注文確定だったような
353: 2019/09/15(日) 23:30:57.07
>>323
お前の「感覚」で話されてもw
お前の「感覚」で話されてもw
322: 2019/09/14(土) 18:34:10.63
ブッチガン無視はまずいでしょ人として
まだキャンセルしたほうが傷は浅い
まだキャンセルしたほうが傷は浅い
324: 2019/09/14(土) 22:02:44.14
俺は絶対に返品とかしないな。
使えなくなったら困るからなぁ
使えなくなったら困るからなぁ
325: 2019/09/14(土) 22:13:05.89
勘違いする必要ないけど
ちゃんと?不具合や欠陥ありきの返品はペナルティ全く無いよ
ペナルティつくのは基本的に商品に問題が無い場合の購入者都合による返品。
購入頻度に比べて返品やたら多かったら怪しまれるけど
10個買って1個返品くらいの頻度ではペナルティはつかないから安心して返品しなさい
ちゃんと?不具合や欠陥ありきの返品はペナルティ全く無いよ
ペナルティつくのは基本的に商品に問題が無い場合の購入者都合による返品。
購入頻度に比べて返品やたら多かったら怪しまれるけど
10個買って1個返品くらいの頻度ではペナルティはつかないから安心して返品しなさい
326: 2019/09/14(土) 22:19:53.82
女に例えたら凄く優しい女で男のワガママも何でもきいてくれる感じ。
でも一旦怒らせると二度と会ってくれないし口も聞いてくれない。
それが怖いから俺はワガママは言わないようにしてる
でも一旦怒らせると二度と会ってくれないし口も聞いてくれない。
それが怖いから俺はワガママは言わないようにしてる
327: 2019/09/14(土) 23:04:25.10
自分は返品は年2~3回くらいかな。
329: 2019/09/15(日) 00:18:29.72
でもその前に在庫はちゃんと確保されとるでよ
330: 2019/09/15(日) 08:48:22.54
結局z5はポシャったの?
331: 2019/09/15(日) 09:36:53.15
キャンセルボタン押せば、ペナルティがないっていうのは間違い。
出荷作業はじめてる状態でやれば、キャンセルできないと表示されるかできてもペナはつく。
振り込み<入金されない限り出荷作業に入らない(確保はされる)
クレカ/ギフト<注文後数時間で出荷(即作業しないのはキャンセルするかもしれなから。会員は別で即出荷)
タイムセール商品を注文確定後(タイムセール終了後)に入金しなかったりキャンセルすると、ペナ重め。
出荷作業はじめてる状態でやれば、キャンセルできないと表示されるかできてもペナはつく。
振り込み<入金されない限り出荷作業に入らない(確保はされる)
クレカ/ギフト<注文後数時間で出荷(即作業しないのはキャンセルするかもしれなから。会員は別で即出荷)
タイムセール商品を注文確定後(タイムセール終了後)に入金しなかったりキャンセルすると、ペナ重め。
332: 2019/09/15(日) 11:46:09.04
尼にブラ入りされるのが一番困るな
333: 2019/09/15(日) 14:30:13.15
俺もペナルティを気にしてPowerを初期不良で返品したが
ケースとフィルムは自己都合になりそうなので返品しなかった
セールでまたPowerを買うw
ケースとフィルムは自己都合になりそうなので返品しなかった
セールでまたPowerを買うw
334: 2019/09/15(日) 14:32:06.87
>>333
F1とpowerって互換だっけ?
F1がセールやってるぞ
F1とpowerって互換だっけ?
F1がセールやってるぞ
337: 2019/09/15(日) 14:41:21.17
>>334
ありがとう、予算オーバー
335の言うように、A5を買おうと思ったがこれもケースが合わない
ありがとう、予算オーバー
335の言うように、A5を買おうと思ったがこれもケースが合わない
335: 2019/09/15(日) 14:35:37.64
ケースは互換性無い
カメラの位置が全然違う
カメラの位置が全然違う
336: 2019/09/15(日) 14:39:59.73
>>335
それは残念
それは残念
338: 2019/09/15(日) 15:02:04.04
もう中古でも良いかなと思ってメルカリ見に行ったら、ほぼ新品と変わらない値段付けてんだなw
あんなので買う奴いるのかねw
あんなので買う奴いるのかねw
345: 2019/09/15(日) 18:46:10.62
>>338
元々安いんだから中古はやめておけ
F1出て直ぐにメルカリで買ったけど電源入れただけとか言っていたのに画面に深い線傷入っていたしwん
元々安いんだから中古はやめておけ
F1出て直ぐにメルカリで買ったけど電源入れただけとか言っていたのに画面に深い線傷入っていたしwん
348: 2019/09/15(日) 19:00:41.22
>>345
説明とちがけりゃ返品&悪評価で終わり
説明とちがけりゃ返品&悪評価で終わり
339: 2019/09/15(日) 17:31:31.28
Powerのフィルムは最初から貼られてるやん
エアプ丸出しで草生える
「フィルムは返品しなかった(キリッ)」
エアプ丸出しで草生える
「フィルムは返品しなかった(キリッ)」
340: 2019/09/15(日) 17:35:26.55
>>339
俺はガラスフィルムを買った
中華は全部最初から貼られてるだろ
俺はガラスフィルムを買った
中華は全部最初から貼られてるだろ
341: 2019/09/15(日) 18:03:05.84
>>339
フィルム最初から貼ってるのに気づかないは考えられる
この会社のフィルム、初期の保護シート剥がす時に気をつけないと
保護フィルムも一緒に持ってかれるんだよ
気づかず一緒に剥がして捨てちゃう人多いと思う
フィルム最初から貼ってるのに気づかないは考えられる
この会社のフィルム、初期の保護シート剥がす時に気をつけないと
保護フィルムも一緒に持ってかれるんだよ
気づかず一緒に剥がして捨てちゃう人多いと思う
346: 2019/09/15(日) 18:55:15.74
351: 2019/09/15(日) 21:25:41.36
>>346
そのケースって硬いヤツ?
そうだったらどこか教えてほしいのじゃが
売ってるのがぐにゃいのしか見つけれず
そのケースって硬いヤツ?
そうだったらどこか教えてほしいのじゃが
売ってるのがぐにゃいのしか見つけれず
352: 2019/09/15(日) 21:39:25.63
>>351
歪んでるしTPUだろ
歪んでるしTPUだろ
347: 2019/09/15(日) 18:55:39.69
>>339
俺のONEはフィルムを張り忘れられてた(キリッ)
俺のONEはフィルムを張り忘れられてた(キリッ)
349: 2019/09/15(日) 19:05:25.00
>>339
頭悪そう
頭悪そう
342: 2019/09/15(日) 18:06:38.34
やっぱこの価格帯だとゴリラガラスみたいな強靭なのじゃないから、素で使うと傷つきやすいかね?
344: 2019/09/15(日) 18:39:18.52
>>342
第4世代ゴリラガラスのスマホとa1p同じような期間同じような使い方してるけど同じように傷が入ってる気がする
サファイアガラスぐらいにならないとそんな変わらないんじゃない
第4世代ゴリラガラスのスマホとa1p同じような期間同じような使い方してるけど同じように傷が入ってる気がする
サファイアガラスぐらいにならないとそんな変わらないんじゃない
350: 2019/09/15(日) 20:37:24.79
>>342
ゴリラどころかガラスなんかいね?
叩いた感じブラっぽいんだけど。
ゴリラどころかガラスなんかいね?
叩いた感じブラっぽいんだけど。
343: 2019/09/15(日) 18:34:12.99
何度か落として割れたかもって思ったが
今のとこ持ち堪えてるa5
今のとこ持ち堪えてるa5
354: 2019/09/17(火) 22:16:57.63
A5Proのスクショ音うるさすぎん?
そのためにroot取るのも面倒だし
そのためにroot取るのも面倒だし
355: 2019/09/17(火) 23:29:50.02
>>354
MTK Enginieering Mode(当然root不要)じゃだめなの
F1はsystemで全部行けるみたいだけど
S3proはEnforced_Audibleで消えたってのを過去スレで見たよ
MTK Enginieering Mode(当然root不要)じゃだめなの
F1はsystemで全部行けるみたいだけど
S3proはEnforced_Audibleで消えたってのを過去スレで見たよ
356: 2019/09/17(火) 23:32:11.07
>>355
"A5 pro Enforced_Audible"でググればサイトがでてくるな。
リンクはるといろいろ言われるので情報だけ
"A5 pro Enforced_Audible"でググればサイトがでてくるな。
リンクはるといろいろ言われるので情報だけ
357: 2019/09/17(火) 23:49:56.01
>>356
ありがとう、できたわ
こんなアプリあったんやな
ありがとう、できたわ
こんなアプリあったんやな
359: 2019/09/18(水) 06:41:52.38
>>356
横から、おぉ!thx
横から、おぉ!thx
360: 2019/09/19(木) 18:29:53.92
>>355
F1もEnforced_Audibleだった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563034824/2
いつのまにかF1のテンプレからも、総合スレ(の本スレ)からも消えちゃってるね
F1もEnforced_Audibleだった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563034824/2
いつのまにかF1のテンプレからも、総合スレ(の本スレ)からも消えちゃってるね
358: 2019/09/18(水) 03:48:29.58
スゲー天才現るやな
ありがとう
ありがとう
361: 2019/09/19(木) 19:01:00.60
F2高いな
F1の外装の色が嫌だったけど、15K位に下がったら買うか。
ulefoneやoukitelてもいいけど、Huaweiの出物探すか…。
なんか買う気になってるので
Amazonのタイムセール祭りでなんか出ないかなぁ
F1の外装の色が嫌だったけど、15K位に下がったら買うか。
ulefoneやoukitelてもいいけど、Huaweiの出物探すか…。
なんか買う気になってるので
Amazonのタイムセール祭りでなんか出ないかなぁ
363: 2019/09/19(木) 19:46:10.83
>>361
それ通常価格じゃないの
プレオーダーは1万円くらい安くなるんじゃないの
それ通常価格じゃないの
プレオーダーは1万円くらい安くなるんじゃないの
362: 2019/09/19(木) 19:23:41.34
f2出てたのか
z5proより先に出てくるとか草
z5proより先に出てくるとか草
364: 2019/09/19(木) 20:56:10.44
UMIDIGI製品はセール以外じゃもう買わね
F1の投げ売りで勉強になった
F2も15000円切ったら考える
F1の投げ売りで勉強になった
F2も15000円切ったら考える
366: 2019/09/19(木) 22:08:26.33
>>364
その頃にゃAndroid11が出てるな
その頃にゃAndroid11が出てるな
365: 2019/09/19(木) 21:20:34.18
他メーカーだがCUBOT X20 Pro、$149.99で買えればコスパ良い感じだな
1万6000円くらいならa5 proよりいい感じじゃね?指紋認証ないけどそれ以外は接続もtype-cだしカメラも良さそう。技適がないけど。
1万6000円くらいならa5 proよりいい感じじゃね?指紋認証ないけどそれ以外は接続もtype-cだしカメラも良さそう。技適がないけど。
367: 2019/09/19(木) 22:11:28.78
umidigiのスマホで新しいOS載ってるやつは最初はバグが多そうやな
368: 2019/09/20(金) 05:45:45.17
「まあ所詮はumidigiだしな」というぐらいの冷めた付き合い方をしているここのユーザー大好き
もし銀座にumidigiストアができても徹夜でハイタッチとか絶対したくない
もし銀座にumidigiストアができても徹夜でハイタッチとか絶対したくない
370: 2019/09/20(金) 12:37:27.37
>>368
そのようなマーケティング手法は期待されていない。
そのようなマーケティング手法は期待されていない。
369: 2019/09/20(金) 05:50:53.38
ツンデレなんかな?
371: 2019/09/20(金) 13:22:43.02
power 11833円
アマゾンタイムセール
発送販売UMIDIGI
アマゾンタイムセール
発送販売UMIDIGI
372: 2019/09/20(金) 13:36:46.07
>>371
どれ?
どれ?
373: 2019/09/20(金) 15:31:31.82
>>372
Gold
Gold
374: 2019/09/20(金) 22:07:38.03
>>371
トンクス、悩む……
ただF1のセールだったら即ポチだったな
トンクス、悩む……
ただF1のセールだったら即ポチだったな
375: 2019/09/20(金) 23:41:23.96
F2予約始まったな
376: 2019/09/21(土) 22:54:54.12
UMIDIGIストアができたら徹夜で並んでるときに今のUMIDIGIスマホをメンコにする遊びはやりそう
378: 2019/09/21(土) 23:54:30.08
>>376
よくわからんが久しぶりに笑いのツボに入ってしまった…
よくわからんが久しぶりに笑いのツボに入ってしまった…
377: 2019/09/21(土) 23:02:19.50
なんか色々技適通ったらしいけどa5とz5ってなんだろ
379: 2019/09/22(日) 11:04:10.84
並ぶどころか、普通の人はガチで知らんぞUMIDIGI
380: 2019/09/22(日) 18:41:34.04
A5proを購入しtwrpとroot化をやっているのだけど、
上手く行かないので詳しい人教えて下さい。
以下、ログ
>fastboot devices
A5PROXXXXXXXXXX fastboot
>fastboot flashing unlock
(bootloader) Start unlock flow
OKAY [ 18.302s]
Finished. Total time: 18.307s
>fastboot flash recovery TWRP.img
Sending 'recovery' (32768 KB) OKAY [ 2.104s]
Writing 'recovery' OKAY [ 0.439s]
Finished. Total time: 2.641s
>fastboot reboot
Rebooting OKAY [ 0.001s]
Finished. Total time: 0.005s
再起動後、
> adb reboot recovery
でやってもtwrpがインストールされていなくて、
メーカー標準のリカバリーモードになってしまいます。
上手く行かないので詳しい人教えて下さい。
以下、ログ
>fastboot devices
A5PROXXXXXXXXXX fastboot
>fastboot flashing unlock
(bootloader) Start unlock flow
OKAY [ 18.302s]
Finished. Total time: 18.307s
>fastboot flash recovery TWRP.img
Sending 'recovery' (32768 KB) OKAY [ 2.104s]
Writing 'recovery' OKAY [ 0.439s]
Finished. Total time: 2.641s
>fastboot reboot
Rebooting OKAY [ 0.001s]
Finished. Total time: 0.005s
再起動後、
> adb reboot recovery
でやってもtwrpがインストールされていなくて、
メーカー標準のリカバリーモードになってしまいます。
382: 2019/09/22(日) 19:44:49.04
>>380
開発者向けオプションのOEMロック解除の方はOnにしてる?
Oneと微妙に手順違うな
開発者向けオプションのOEMロック解除の方はOnにしてる?
Oneと微妙に手順違うな
383: 2019/09/22(日) 19:54:45.97
>>382
してます
してます
384: 2019/09/22(日) 21:14:36.97
>>383
twrpはどこで手に入れた奴?
自分はここのサイト信用してるけど
https://www.getdroidtips.com/twrp-recovery-umidigi-a5-pro-root/
あとfastboot boot TWRP.imgでtwrp起動は出来る?
twrpはどこで手に入れた奴?
自分はここのサイト信用してるけど
https://www.getdroidtips.com/twrp-recovery-umidigi-a5-pro-root/
あとfastboot boot TWRP.imgでtwrp起動は出来る?
385: 2019/09/22(日) 21:36:53.07
>>383
そのURLからファイルはダウンロードしています。
> あとfastboot boot TWRP.imgでtwrp起動は出来る?
コレもうまくいきません。
そのURLからファイルはダウンロードしています。
> あとfastboot boot TWRP.imgでtwrp起動は出来る?
コレもうまくいきません。
386: 2019/09/22(日) 21:49:30.00
>>385
OSver違うから効くか分からんのだけどこのコマンドとか
adb reboot bootloader
fastboot oem unlock
fastboot reboot
あとは他のtwrp探してみる、しか思い付かん。すまんの
OSver違うから効くか分からんのだけどこのコマンドとか
adb reboot bootloader
fastboot oem unlock
fastboot reboot
あとは他のtwrp探してみる、しか思い付かん。すまんの
381: 2019/09/22(日) 18:50:39.90
387: 2019/09/22(日) 21:51:48.17
あとここの2番?関係あるかな
https://qiita.com/Blank71/items/53e163356fd69cb27228
https://qiita.com/Blank71/items/53e163356fd69cb27228
388: 2019/09/22(日) 22:06:32.10
>>387
fastboot getvar current-slot は通りませんでした。
386 は一通り試しました。
fastboot getvar current-slot は通りませんでした。
386 は一通り試しました。
389: 2019/09/22(日) 23:54:59.89
s3proの話だけどtwrpはストアからtwrpの公式アプリ経由で入れたけど、それじゃ駄目なん?
390: 2019/09/23(月) 01:00:12.68
とりあえず自己解決しました
>fastboot flash recovery TWRP.img
電源 OFF
Power On + VOL+
TWRP recovery 起動
mount > system
advanced > File Manager
"/system/system/recovery-from-boot.p"
を "/system/system/recovery-from-boot.p.bak" に変更
これで TWRP が起動するようになりました。
>fastboot flash recovery TWRP.img
電源 OFF
Power On + VOL+
TWRP recovery 起動
mount > system
advanced > File Manager
"/system/system/recovery-from-boot.p"
を "/system/system/recovery-from-boot.p.bak" に変更
これで TWRP が起動するようになりました。
391: 2019/09/23(月) 02:21:22.20
おめ!
392: 2019/09/23(月) 02:30:26.67
付属の充電器で充電すると3000mha出るんだけど1ポートしかないから旅行に持ってくのに不便
USBPDかQCの充電器でも3000mhaでる?
ampereで測ってる
USBPDかQCの充電器でも3000mhaでる?
ampereで測ってる
393: 2019/09/23(月) 02:31:39.49
>>392
出ない。互換性ないから付属のでないと無理。
他ので急速充電は以前レポートがあったと思う。
出ない。互換性ないから付属のでないと無理。
他ので急速充電は以前レポートがあったと思う。
394: 2019/09/23(月) 06:18:40.70
次に出る機種はAndroid10のA7Proになるんかな?
395: 2019/09/23(月) 21:30:49.12
f2トリプルスロットやんけ
買うわぁ
買うわぁ
396: 2019/09/23(月) 21:36:12.89
やっぱトリプルスロットがいいわな。
パワーもトリプルスロットなら昨日のセールで買ったんだが64Gじゃちょっと辛いわ
パワーもトリプルスロットなら昨日のセールで買ったんだが64Gじゃちょっと辛いわ
397: 2019/09/23(月) 22:15:05.83
powerは128gかトリプルスロットのどちらかを採用してれてればよかった
398: 2019/09/24(火) 00:09:47.45
ワイのPower君、いきなり電源落ちて逝ってもうた
ttps://i.imgur.com/O0Nf34s.jpg
ttps://i.imgur.com/4fAGLo6.jpg
享年3週間(合掌
尼発送品だから返品楽だけどモノ自体は気に入ってたし
前回のセールで買って今その値段では買い直し出来ないから
本国発送で暫く待ちのリスク負って購入店に交渉して交換して貰うか
諦めて返金してもろて新規に別の何か買うかF2に備えるか微妙な感じやねぇ
ttps://i.imgur.com/O0Nf34s.jpg
ttps://i.imgur.com/4fAGLo6.jpg
享年3週間(合掌
尼発送品だから返品楽だけどモノ自体は気に入ってたし
前回のセールで買って今その値段では買い直し出来ないから
本国発送で暫く待ちのリスク負って購入店に交渉して交換して貰うか
諦めて返金してもろて新規に別の何か買うかF2に備えるか微妙な感じやねぇ
399: 2019/09/24(火) 00:40:01.59
>>398
POWERは結構トラブル多いみたいよ
POWERは結構トラブル多いみたいよ
400: 2019/09/24(火) 13:34:17.51
話ぶった切って悪いけど、皆さんユミデジに機種変時の連絡先等データ移行はグーグルにバックアップしたものをインポートですか?それともsdカードからでしょうか。不慣れなものですみません。
404: 2019/09/24(火) 14:10:37.26
>>400
グーグルアカウント紐付けだよ
グーグルアカウント紐付けだよ
406: 2019/09/24(火) 15:13:57.12
>>404
>>405
そうかはじめから出来たんだね。なんかクラウド経由だとグーグルとはいえ不安で(笑)
お二方ありがとう。
>>405
そうかはじめから出来たんだね。なんかクラウド経由だとグーグルとはいえ不安で(笑)
お二方ありがとう。
401: 2019/09/24(火) 13:38:09.36
吉田製作所がUmidigi A3proを8000円で買ったみたいだが
ボロクソレビューしそうで怖いな
iPhone11pro持ってる人間がレビューするんだからフルボッコされるのは目に見えてる
ボロクソレビューしそうで怖いな
iPhone11pro持ってる人間がレビューするんだからフルボッコされるのは目に見えてる
414: 2019/09/26(木) 16:32:07.56
>>401
企業案件でベタ褒めの予感
問題があっても8000円だから全て許せますよねー!
いいです!
企業案件でベタ褒めの予感
問題があっても8000円だから全て許せますよねー!
いいです!
415: 2019/09/27(金) 08:27:08.13
>>414
提供でもボロカス言うだろ
媚びてたらあんなにチャンネル登録多くなってない
提供でもボロカス言うだろ
媚びてたらあんなにチャンネル登録多くなってない
402: 2019/09/24(火) 13:41:25.86
google連絡帳に入れておけば機種変わっても同じアカウントなら意識することなく見れるのでは。
403: 2019/09/24(火) 13:45:48.27
>>402
なるほど。ありがとう。
sdカード経由でもいけますかね?
なるほど。ありがとう。
sdカード経由でもいけますかね?
407: 2019/09/24(火) 18:07:30.46
俺はブルートゥースで飛ばした
408: 2019/09/24(火) 20:36:19.02
googleだとPCとも連携出来るし便利、ほかでも出来るのあるのかな・・
409: 2019/09/25(水) 17:56:11.84
アンドロイド初期は赤外線搭載してる端末多かったな
今はもうないのかな
今はもうないのかな
410: 2019/09/25(水) 20:20:15.27
シャオミはあったよーな
411: 2019/09/26(木) 06:58:17.11
マリオカート落ちまくるわ
a5
a5
412: 2019/09/26(木) 14:24:49.81
マリカー試しに2時間くらいやったけど特に問題無かったな
413: 2019/09/26(木) 16:17:52.47
単純にスペックが足りないんじゃないの
416: 2019/09/28(土) 20:22:58.83
A5PRO 動作もっさりだからなー
ルーターとしてしか使わなくなった
ルーターとしてしか使わなくなった
418: 2019/09/28(土) 22:10:32.88
>>416
俺もクソバンクの大容量シムをテザリング用で使ってるわ
俺もクソバンクの大容量シムをテザリング用で使ってるわ
417: 2019/09/28(土) 21:36:43.57
ONEを3年使うつもりだったが
F2が気になってしゃーない
F2が気になってしゃーない
419: 2019/09/28(土) 22:22:28.68
3年も故障せず持つの?
そりゃもってくれたら嬉しいけどさすがに無理じゃないかな
そりゃもってくれたら嬉しいけどさすがに無理じゃないかな
420: 2019/09/29(日) 08:41:54.44
1年1か月保ったから3年保つやろ
まあ電池がどうかな、とは思うが
まあ電池がどうかな、とは思うが
421: 2019/09/29(日) 08:57:14.72
電池の質次第やな
初期のULEFONEはガンガン使うと1年でダメになった
初期のULEFONEはガンガン使うと1年でダメになった
422: 2019/09/29(日) 09:37:18.04
One1年弱だけど、電池持ちが少し悪くなったような気のせいなような……
他は異常無し
他は異常無し
423: 2019/09/29(日) 12:04:01.95
aliでバッテリー売ってる機種ならどれでもいいと思うがumidigiはバッテリー交換は簡単な方なんだろうか
424: 2019/09/29(日) 12:41:08.77
分解動画見る限り楽な方
425: 2019/09/29(日) 17:10:07.63
背面の糊はドライヤー10秒当てて吸盤で引っ張るだけで剥がせるくらい脆いやつだから交換楽よ
GalaxyとかPixelみたくアホみたいに糊塗りたくってあるわけじゃないから
GalaxyとかPixelみたくアホみたいに糊塗りたくってあるわけじゃないから
426: 2019/09/30(月) 20:37:53.94
貼り付けが雑でA3PROの背面パネルが浮いていて背面ポコフォンとか呼ばれてたぐらい
427: 2019/09/30(月) 20:40:30.97
root化するとか割れでガチャでも回しまくるのか?
428: 2019/09/30(月) 21:41:31.67
UMIDIJI標準でついてくるフィルムはガラスなのか?
剥がれないんだが
剥がれないんだが
429: 2019/09/30(月) 21:51:05.53
>>428
ただの安いフィルムだと思うけど
セロテープとかガムテープで端からめくればとれる
ただの安いフィルムだと思うけど
セロテープとかガムテープで端からめくればとれる
430: 2019/09/30(月) 22:19:58.02
>>428
あれをガラスかもとか思えるのが凄え
あれをガラスかもとか思えるのが凄え
431: 2019/10/01(火) 02:57:46.41
ガラスがいいならフイルム全部剥がして裸で使えよ
432: 2019/10/01(火) 03:14:13.69
厚みがあって板状なのに「フィルム」という名で売ってるガラスタイプ保護材
433: 2019/10/01(火) 06:07:56.81
powerなんですけど上部ノッチが邪魔ですぐWi-Fiアンテナとか・になっちゃうんですけどなんとかならないかね?
434: 2019/10/01(火) 08:28:50.48
誤ってモノ落としてフィルムは思っきしキズ付いたが、ガラスはなんともなかったんで
標準で付いてるフィルム、それなりに強かったぞw
問題はガラスむき身だとけっこう表面滑るな。
滑らないフィルム買おうかなぁ…
標準で付いてるフィルム、それなりに強かったぞw
問題はガラスむき身だとけっこう表面滑るな。
滑らないフィルム買おうかなぁ…
435: 2019/10/01(火) 21:31:13.74
power 3って何
437: 2019/10/02(水) 15:31:01.08
436: 2019/10/02(水) 08:07:15.20
次期power(強化版)
ただ値段も倍。
性能的に、これを今のf1の価格で出したら神機と言われそう。
ストレージが64GBだけど、他はF1と同等か上。
ただ値段も倍。
性能的に、これを今のf1の価格で出したら神機と言われそう。
ストレージが64GBだけど、他はF1と同等か上。
438: 2019/10/03(木) 17:54:47.81
UPODS届いたけど値段なりで酷いねwww
440: 2019/10/03(木) 19:05:21.30
>>438
他の1000円級のに比べたらだいぶ良い。
音質的には5000円で買ったアンカーのボタン型と差がわからん。
低音全然効かないけど音もクリアだし
ラジオ聞きながらジムで運動とかに最適。
ubeatsの方が音はいいけどやっぱり運動してると邪魔くさいし
見た目もろ「イヤホンしてます」ってとこは有線と同じだからな
他の1000円級のに比べたらだいぶ良い。
音質的には5000円で買ったアンカーのボタン型と差がわからん。
低音全然効かないけど音もクリアだし
ラジオ聞きながらジムで運動とかに最適。
ubeatsの方が音はいいけどやっぱり運動してると邪魔くさいし
見た目もろ「イヤホンしてます」ってとこは有線と同じだからな
439: 2019/10/03(木) 18:48:58.54
うちのupods9/23から行方不明になってるわ
いっそロストして返金になってくれ
いっそロストして返金になってくれ
441: 2019/10/03(木) 19:05:56.88
うちのは9/22から更新なしや。送っとんのかコイツら。
442: 2019/10/03(木) 20:15:48.83
TWSで1000円級って元々選択肢がゴミしかないからな
5000円まで出せるなら尼セール時のMpow M5も対象に入るがこっちのが格段に良い
3000円まで許容すればEnacfire E18PlusもUpodsより良い
5000円まで出せるなら尼セール時のMpow M5も対象に入るがこっちのが格段に良い
3000円まで許容すればEnacfire E18PlusもUpodsより良い
443: 2019/10/03(木) 21:03:13.50
別に音はまだ我慢するけどプツプツ切れるのは無理
一、二回使ってもう放置だわ
一、二回使ってもう放置だわ
445: 2019/10/03(木) 21:56:44.67
>>443
それは親機のせいだろ
雑音入る事はあるが勝手に接続切れた事は一度もないな
それは親機のせいだろ
雑音入る事はあるが勝手に接続切れた事は一度もないな
446: 2019/10/03(木) 22:53:10.97
>>445
切れるってBT接続自体は切れないよ
音が途切れたり音が遠くなるような感じに小さくなったりが激しすぎる
同じのに繋いでもredmiのは全くならんし
1000円でも要らないわこれ
切れるってBT接続自体は切れないよ
音が途切れたり音が遠くなるような感じに小さくなったりが激しすぎる
同じのに繋いでもredmiのは全くならんし
1000円でも要らないわこれ
447: 2019/10/04(金) 00:44:05.55
>>446
音が途切れたり音が小さくなったりも全くないな
1日1時間マラソンして1週間使ったけど途切れたことなど1回もないし音量も安定してる
お前の使ってる親機との相性が悪いか
買ったやつが壊れてんだろう
返品するなら早いほうが良いぞ
音が途切れたり音が小さくなったりも全くないな
1日1時間マラソンして1週間使ったけど途切れたことなど1回もないし音量も安定してる
お前の使ってる親機との相性が悪いか
買ったやつが壊れてんだろう
返品するなら早いほうが良いぞ
444: 2019/10/03(木) 21:09:38.54
a5proには満足してます。
448: 2019/10/04(金) 01:29:25.95
upod届いた
最初はこんなんつけて走ったらすぐどっかぶっ飛ぶやろと思ったけど結構大丈夫だな
F1に繋いでみたけど5メートル以内なら途切れも雑音も無し
最初はこんなんつけて走ったらすぐどっかぶっ飛ぶやろと思ったけど結構大丈夫だな
F1に繋いでみたけど5メートル以内なら途切れも雑音も無し
449: 2019/10/04(金) 01:32:28.12
ポッツはシャオミのやつが1500円くらいでまぁまぁだよ
個人的には骨振動の試してみたいがUMIDIJI出してくれねーかな
個人的には骨振動の試してみたいがUMIDIJI出してくれねーかな
450: 2019/10/04(金) 12:26:06.68
a3proなんだけど、アカウントをゲストに変えると
ユーザー切り替えでメインに戻れなくないですか?
いちいち電源オフしなければならないんですが
ユーザー切り替えでメインに戻れなくないですか?
いちいち電源オフしなければならないんですが
451: 2019/10/04(金) 12:30:18.74
マルチアカウントとゲストアカウントを、同じシステムだと思ってましたすいません。
ゲストアカウントはあくまでステ垢という解釈なんですね
ゲストアカウントはあくまでステ垢という解釈なんですね
452: 2019/10/04(金) 12:33:35.49
たびたびすいません。マルチにしても切り替えでにませんね
453: 2019/10/04(金) 12:38:13.44
それはa3pro云々じゃなく泥の使い方だから
泥板で聞け
泥板で聞け
454: 2019/10/04(金) 23:27:27.40
upodの評価散々だな
E18+もクソゴミなのにそれより悪いとか救いようがねぇ
いやupod2個買ってこれから届くんだけどどうしよう…
E18+もクソゴミなのにそれより悪いとか救いようがねぇ
いやupod2個買ってこれから届くんだけどどうしよう…
455: 2019/10/05(土) 02:29:01.66
power3でたな。
456: 2019/10/05(土) 09:35:55.32
一昨々日Power買ったばかりなのに!?
つーかPower6月発売だろ、たしか
4ヶ月でモデルチェンジすな
つーかPower6月発売だろ、たしか
4ヶ月でモデルチェンジすな
458: 2019/10/05(土) 11:04:42.92
>>456
余ったパーツで作ったのがパワーだし
次のパワー3は後継機種にしてはめちゃくちゃ高スペックだけど高いな
余ったパーツで作ったのがパワーだし
次のパワー3は後継機種にしてはめちゃくちゃ高スペックだけど高いな
457: 2019/10/05(土) 09:38:38.49
www
459: 2019/10/05(土) 11:40:07.55
どうせ半年でセールやるやろ
15000円くらいになるまで様子見やね
15000円くらいになるまで様子見やね
460: 2019/10/05(土) 12:06:59.93
p60機もう4台買ったしなあ
流石に停滞しすぎ
せめてp90かスナドラ乗せるくらいの意欲が欲しかった
カメラもレンズ3基だろうが4基だろうが写りはF1以下の塗り絵だろうし
流石に停滞しすぎ
せめてp90かスナドラ乗せるくらいの意欲が欲しかった
カメラもレンズ3基だろうが4基だろうが写りはF1以下の塗り絵だろうし
512: 2019/10/08(火) 00:56:20.83
>>460
そんなに必要ない。
今は、UMIDIGIではF1だけで良い。
そんなに必要ない。
今は、UMIDIGIではF1だけで良い。
461: 2019/10/05(土) 12:14:41.92
スナドラはUmidigiには求めてない……
565: 2019/10/10(木) 12:45:27.76
>>461
それな
それな
462: 2019/10/05(土) 13:53:07.30
upodsきたけど右側だけ音が途切れる
まあ千円で買えるレベルならこんなもんだな
イヤピ変えれば音質は化けそうだがケースに収まらん
まあ千円で買えるレベルならこんなもんだな
イヤピ変えれば音質は化けそうだがケースに収まらん
463: 2019/10/05(土) 14:18:40.24
つか途切れるっつー奴多いんだなー
ジムトレ用に2個買ったけど
5000円で買った激安スマホ含め5台ほど繋げて音が途切れた事なんか1度もないぞ
人混みの街中歩いた時は混線したみたいに雑音混ざる事はあったが
ジムトレ用に2個買ったけど
5000円で買った激安スマホ含め5台ほど繋げて音が途切れた事なんか1度もないぞ
人混みの街中歩いた時は混線したみたいに雑音混ざる事はあったが
466: 2019/10/05(土) 16:07:13.98
>>463
俺はpixel3なんだけど機器相性かもしれない
家でしか使って無いけどなんかに干渉してる
これからiPadとかPCに繋げてどうなるか試すとこ
こういうトラブル解決するの好きだから千円で数日遊べると思うと買って良かった
俺はpixel3なんだけど機器相性かもしれない
家でしか使って無いけどなんかに干渉してる
これからiPadとかPCに繋げてどうなるか試すとこ
こういうトラブル解決するの好きだから千円で数日遊べると思うと買って良かった
464: 2019/10/05(土) 15:14:52.06
スマホ側がBT4.0の場合、パケットサイズが大きなAACで接続だからとかじゃないのかな?
途切れる原因は
途切れる原因は
465: 2019/10/05(土) 15:20:36.40
ん?UmidigiスマホってAAC接続対応してたっけ?
なんかOneで野良MagiskModuleとか入れようとしたりbuild.propとかいじったりして
有効化しようとした時期があったような気もしたけど
結局性交しなかったんじゃなかったかな
なんかOneで野良MagiskModuleとか入れようとしたりbuild.propとかいじったりして
有効化しようとした時期があったような気もしたけど
結局性交しなかったんじゃなかったかな
469: 2019/10/05(土) 19:15:42.53
>>465
AptXでも使おうとしたんじゃない?
A3ですらSBC 、AAC、LDACで送信出来るよ
AptXでも使おうとしたんじゃない?
A3ですらSBC 、AAC、LDACで送信出来るよ
470: 2019/10/05(土) 19:55:54.73
>>469
あれ?A3はAAC使えるの?MagiskModule?
こっちは今MagiskModuleでaptX(-HD)使える
http://imgur.com/g3uUHkN.png
http://imgur.com/S6BbfoO.png
LDACはイヤホン持ってないから繋がるか知らん
あれ?A3はAAC使えるの?MagiskModule?
こっちは今MagiskModuleでaptX(-HD)使える
http://imgur.com/g3uUHkN.png
http://imgur.com/S6BbfoO.png
LDACはイヤホン持ってないから繋がるか知らん
471: 2019/10/05(土) 20:20:12.07
>>470
うちは A3(無印 9.0) で Logitec の aptX対応BTレシーバーで試したらAACで接続された(LEDの点滅パターンで可視化される)
開発者向けオプションには aptX もでてくるけど有効にしてもハードウェアが対応していないとダメみたい
うちは A3(無印 9.0) で Logitec の aptX対応BTレシーバーで試したらAACで接続された(LEDの点滅パターンで可視化される)
開発者向けオプションには aptX もでてくるけど有効にしてもハードウェアが対応していないとダメみたい
472: 2019/10/05(土) 20:57:19.05
>>471
こっちは上記スクショの表示と開発者オプションで
「aptXは48kHzに変更できるけどAACは44.1kHzから変えられない」
という点からaptX対応AAC非対応なんじゃないかと思ってる
AACは規格上96kHzまでいけるらしいし
でも以前〇ックカメラでオーテクのAACのみ対応試聴機に繋いでみたらAAC接続したのよねぇ……
音質の違いなんて周りうるさくて分からんかったけど
こっちは上記スクショの表示と開発者オプションで
「aptXは48kHzに変更できるけどAACは44.1kHzから変えられない」
という点からaptX対応AAC非対応なんじゃないかと思ってる
AACは規格上96kHzまでいけるらしいし
でも以前〇ックカメラでオーテクのAACのみ対応試聴機に繋いでみたらAAC接続したのよねぇ……
音質の違いなんて周りうるさくて分からんかったけど
480: 2019/10/06(日) 01:07:28.54
>>472
泥9デフォA3にES100でコーデック確認です
スマホアプリでレシーバーの設定や状態を確認できます
デフォではLDAC接続で、開発者向けオプションでAACに切り替えできます
ここでAAC接続のまま44.1/16以外に切り替えできますが接続を試みて44.1/16に戻ります
AptXに切り替えると元のコーデックに戻ります
SBC、AAC、LDAC間は切り替えられます
泥9デフォA3にES100でコーデック確認です
スマホアプリでレシーバーの設定や状態を確認できます
デフォではLDAC接続で、開発者向けオプションでAACに切り替えできます
ここでAAC接続のまま44.1/16以外に切り替えできますが接続を試みて44.1/16に戻ります
AptXに切り替えると元のコーデックに戻ります
SBC、AAC、LDAC間は切り替えられます
467: 2019/10/05(土) 16:07:34.24
性交しなかったら妊娠しない
468: 2019/10/05(土) 17:15:55.98
機器相性ってかupodがただのポンコツなだけだぞ
473: 2019/10/05(土) 21:22:28.88
というかブツブツ途切れる時点で不具合品じゃん 途切れたらまともに聞けないんだから。
さっさと返品すればいいのに
さっさと返品すればいいのに
474: 2019/10/05(土) 21:57:06.71
スナドラ700番台なら乗せれんかね?
コスパ良い日本未発売スマホはスナドラ700番台がよく使用されてるし
コスパ良い日本未発売スマホはスナドラ700番台がよく使用されてるし
475: 2019/10/05(土) 22:53:45.92
ユミの売りは DSDV + microSD のトリプルスロットなので
それは MediaTek の SoC じゃないとできない
一つくらいあってもいいじゃん MediaTek
それは MediaTek の SoC じゃないとできない
一つくらいあってもいいじゃん MediaTek
477: 2019/10/05(土) 23:08:37.51
>>475
でもトリプルスロットって上位機種は無くてAシリーズだけじゃね?
F2はトリプルなので高くても欲しいが
でもトリプルスロットって上位機種は無くてAシリーズだけじゃね?
F2はトリプルなので高くても欲しいが
478: 2019/10/06(日) 00:02:00.03
>>475
Umidigiのウリは同じ価格帯のMTK機より良いスペックで出せることだよ
仕上がり品質は他より更に不安定だけど
Umidigiのウリは同じ価格帯のMTK機より良いスペックで出せることだよ
仕上がり品質は他より更に不安定だけど
481: 2019/10/06(日) 02:13:00.22
>>478
xiaomiやoppoみたいな大企業の品質は良いんだろうけど
他の同価格帯の有象無象の3流メーカーの品質なんてどれも似たようなもんだぞ
xiaomiやoppoみたいな大企業の品質は良いんだろうけど
他の同価格帯の有象無象の3流メーカーの品質なんてどれも似たようなもんだぞ
476: 2019/10/05(土) 22:58:49.72
ASUSやOPPOから普通に発売されてるんだが
DSDV + microSDのトリプルスロット
DSDV + microSDのトリプルスロット
479: 2019/10/06(日) 01:01:14.10
UMIDIGIのウリは低価格フルバンド対応じゃね?
485: 2019/10/06(日) 09:59:18.39
>>479
これ
バンドが強みだよね
これ
バンドが強みだよね
482: 2019/10/06(日) 02:27:20.92
品質★★★
Huawei Xiaomi OPPO vivo
★★
MEIZU ASUS ZTE lenovo
伝音 motorola
★
UMIDIGI Ulefone OUKITEL
LEAGOO LeEco nubia
Blackview BLUBOO Cagabi
Elephone・・・・
こんな感じでしょ
Huawei Xiaomi OPPO vivo
★★
MEIZU ASUS ZTE lenovo
伝音 motorola
★
UMIDIGI Ulefone OUKITEL
LEAGOO LeEco nubia
Blackview BLUBOO Cagabi
Elephone・・・・
こんな感じでしょ
483: 2019/10/06(日) 02:56:58.94
フルバンド、低価格、デザインそこそこ、GPS抜群、低価格でコンパスやジャイロ付き
こんな感じかな
こんな感じかな
484: 2019/10/06(日) 07:43:04.75
ファーやオッポがそれはないわ
使ってみたけど最悪すぎて二度と買わない
タスキル多すぎてまともに使えん
裏でなに動かしてんだろって
使ってみたけど最悪すぎて二度と買わない
タスキル多すぎてまともに使えん
裏でなに動かしてんだろって
486: 2019/10/06(日) 11:16:15.31
画面がフラット
いまどきのはなぜか端がカーブしてて、本当に使いにくいし
フィルム貼りにくい
あと全体の価格が安いから、使ってるのも安い液晶なんだろうけど、
何気に文字が見やすい。電子書籍端末になってる
いまどきのはなぜか端がカーブしてて、本当に使いにくいし
フィルム貼りにくい
あと全体の価格が安いから、使ってるのも安い液晶なんだろうけど、
何気に文字が見やすい。電子書籍端末になってる
487: 2019/10/06(日) 11:17:34.43
お前それこれからのエッジ時代についていけんの?
488: 2019/10/06(日) 13:33:16.76
>>487
たぶん無理だな
できるだけ避けてる。
まあエッジの機能を中止できるオプションとか使ってるよ
たぶん無理だな
できるだけ避けてる。
まあエッジの機能を中止できるオプションとか使ってるよ
489: 2019/10/06(日) 16:07:10.14
AirH"の時代がまた来るのか
490: 2019/10/06(日) 18:07:24.95
スタバでドヤ顔で小さいアンテナ立てたるわ
491: 2019/10/06(日) 18:53:34.30
おじいのumidigi動画のある投稿者のコメント、
自分も気になって同じことコメントしようとしてたから
コメントせず静観してたら、リロードしたらそのコメント消されてたwwww
https://i.imgur.com/m1u6GG2.jpg
https://i.imgur.com/r1EBnRP.jpg
都合の悪いコメは消すんですね!
自分も気になって同じことコメントしようとしてたから
コメントせず静観してたら、リロードしたらそのコメント消されてたwwww
https://i.imgur.com/m1u6GG2.jpg
https://i.imgur.com/r1EBnRP.jpg
都合の悪いコメは消すんですね!
492: 2019/10/06(日) 22:00:05.12
爺捏造がバレたな
493: 2019/10/06(日) 22:18:11.37
A5proなんだけど荷物が他の購入者も届いていない事を納得のいく説明をしてほしいって言ってるのに物流業者に怒っているとしか返ってこない
あげく★1はつけるなと抜かしてくる
あげく★1はつけるなと抜かしてくる
503: 2019/10/07(月) 19:01:24.93
>>493
俺は最初のシングルマザーの「店は彼女を援助しないし、商品も送らない」の部分をハイライトして送ったわ
俺は最初のシングルマザーの「店は彼女を援助しないし、商品も送らない」の部分をハイライトして送ったわ
494: 2019/10/06(日) 22:45:13.90
9.99ドルで買ったupodsやっと届いたけど右から全く音が出ないハズレだったわ
495: 2019/10/06(日) 22:55:41.55
返品しろよ
496: 2019/10/07(月) 02:00:17.68
497: 2019/10/07(月) 02:03:05.27
>>496
グロ
グロ
498: 2019/10/07(月) 18:17:16.91
変な顔
499: 2019/10/07(月) 18:21:04.03
Upodsてまさかマルチペアリングないの?
電源オフの時に長押ししてもペアリングモードにならん
電源オフの時に長押ししてもペアリングモードにならん
500: 2019/10/07(月) 18:30:48.38
ペアリング先は複数登録出来るけど同時接続は一つだけなのね
今どき珍しいwww
今どき珍しいwww
501: 2019/10/07(月) 18:56:48.36
え、マルチペアリングできたけど
502: 2019/10/07(月) 18:58:26.14
「でちゅ」っていう奴は大抵チョソ系
504: 2019/10/07(月) 19:02:54.65
あの店は物凄い数の紛争が起こされてるだろうから、たぶん今月中に取り壊されると思うよ
505: 2019/10/07(月) 19:48:51.50
506: 2019/10/07(月) 20:33:02.43
胡散臭い親父
507: 2019/10/07(月) 21:21:23.81
upodsビクビクしながら使ってみたけど思ってたより悪くなかった
ubeatsよりマシまである、まぁこれで1000円なら全然満足だわ
ubeatsよりマシまである、まぁこれで1000円なら全然満足だわ
508: 2019/10/07(月) 22:33:51.83
P60使ったタブレット出してくれないかな
509: 2019/10/08(火) 00:39:55.62
powerこうた
文句なしじゃーバッテリーのもちよし
サクサク
これ以上のスマホいらんわ
Appleなんかつこうたら小便漏らすだろーな
文句なしじゃーバッテリーのもちよし
サクサク
これ以上のスマホいらんわ
Appleなんかつこうたら小便漏らすだろーな
510: 2019/10/08(火) 00:43:20.71
>>509
ソシャゲならiPhoneだよ
F1だと3Dゲームやると思い知らされる
ソシャゲならiPhoneだよ
F1だと3Dゲームやると思い知らされる
511: 2019/10/08(火) 00:49:19.73
iPhone高いやん
公式ストアで前モデルXRでも6万からだし
公式ストアで前モデルXRでも6万からだし
513: 2019/10/08(火) 01:09:52.07
>>511
XRで現状困ってないからな
XRで現状困ってないからな
514: 2019/10/08(火) 13:17:10.87
a5proなんだけど1日に1回くらい謎の再起動が起こるわ、同じような症状出てる奴おらん?
522: 2019/10/08(火) 14:16:05.58
>>514
a5pro、俺も同じ症状だったけどamazonに返品したよ
15日間ほど色々試して様子を見ていたけど症状消えることはなく
その次の日にスピーカーから轟音響かせながらカラー砂嵐数回
更に数時間後再起動からの真っ赤なバックにUMIDIGIの文字の起動画面が出て
とうとう我慢が出来なくなり出棺
a5pro、俺も同じ症状だったけどamazonに返品したよ
15日間ほど色々試して様子を見ていたけど症状消えることはなく
その次の日にスピーカーから轟音響かせながらカラー砂嵐数回
更に数時間後再起動からの真っ赤なバックにUMIDIGIの文字の起動画面が出て
とうとう我慢が出来なくなり出棺
529: 2019/10/08(火) 20:16:11.70
>>514
今のところ問題ないです
今のところ問題ないです
515: 2019/10/08(火) 13:57:09.00
高い金出してiPhone買ったのにやることがゲームてwww
全力で笑かしに来るのやめろwww
スマホなんて1万ので十分だろバーカwww
全力で笑かしに来るのやめろwww
スマホなんて1万ので十分だろバーカwww
519: 2019/10/08(火) 14:09:36.02
>>515
大体、iPhone買ってほとんどが、ライン、ゲーム、YouTubeとかだろ。
分割払いだから、そんなに高いと言う認識無かったりするし。
大体、iPhone買ってほとんどが、ライン、ゲーム、YouTubeとかだろ。
分割払いだから、そんなに高いと言う認識無かったりするし。
521: 2019/10/08(火) 14:14:22.11
>>519
ほんと馬鹿過ぎる……
それに対してスマホ一般良く知らないおばさんが
「別に検索とかYoutubeとかSNSとかするだけならAndroidでも変わりなくない?ゲームも大したことしないしさぁ」
って言ったらiPhone厨黙っちゃった
ほんと馬鹿過ぎる……
それに対してスマホ一般良く知らないおばさんが
「別に検索とかYoutubeとかSNSとかするだけならAndroidでも変わりなくない?ゲームも大したことしないしさぁ」
って言ったらiPhone厨黙っちゃった
517: 2019/10/08(火) 14:05:50.84
>>516
お前の書き込みがどうでもいい
お前の書き込みがどうでもいい
518: 2019/10/08(火) 14:07:02.28
つーか最新のケチつけ動画で「買わないでね!」とか言っちゃってるけど
これ営業妨害にならないの?
これ営業妨害にならないの?
520: 2019/10/08(火) 14:13:19.79
おじいカスのせいでクソ動画まみれなのやめろや
Umidigi Xのレビュー見たいのに更年期障害者のゴミ動画ばかりで萎える
垢バンしろあいつ
Umidigi Xのレビュー見たいのに更年期障害者のゴミ動画ばかりで萎える
垢バンしろあいつ
523: 2019/10/08(火) 14:19:47.46
テザメインのオレにはumidigi最強
524: 2019/10/08(火) 14:21:04.17
aliでa5proを8999円で買って
1ヶ月ほど弄くり倒して13500円で売り抜けた俺は天才
1ヶ月ほど弄くり倒して13500円で売り抜けた俺は天才
525: 2019/10/08(火) 14:22:15.35
>>524
おまえの手垢に4,500円の値が付いたんだな
おまえの手垢に4,500円の値が付いたんだな
530: 2019/10/09(水) 09:45:32.20
>>524
お前アイドルだな。
お前アイドルだな。
526: 2019/10/08(火) 18:52:05.08
F2はumidigi初アンドロイド10だから、最初はバグが多そうやな(´・ω・`)
527: 2019/10/08(火) 18:55:53.56
a5'に10落ちてきますか?
528: 2019/10/08(火) 20:07:35.00
A5が先に落ちる
531: 2019/10/09(水) 13:06:28.09
新動画アップしますた
532: 2019/10/09(水) 17:52:17.32
おじいクソ動画上げるのやめろ
533: 2019/10/09(水) 18:43:43.80
upodsやっと届いたけど頬杖つくだけで左右の通信が不安定になるのはさすがに…
スマホイヤホン間は意外と安定してるけど
スマホイヤホン間は意外と安定してるけど
534: 2019/10/09(水) 18:49:24.16
>>533
TWSお試し用のオモチャなので…
TWSお試し用のオモチャなので…
535: 2019/10/09(水) 18:52:31.23
Upods 左右逆に再生されますが、対処方法解る方教えて下さい
536: 2019/10/09(水) 19:19:56.63
>>535
スマホのペアリング解除してから
Ledが赤白点滅するまで両方の物理ボタンを15秒ぐらい長押しでリセットかける
スマホのペアリング解除してから
Ledが赤白点滅するまで両方の物理ボタンを15秒ぐらい長押しでリセットかける
537: 2019/10/09(水) 19:22:59.62
>>536さん
ありがとうございます。早速やってみます
ありがとうございます。早速やってみます
539: 2019/10/09(水) 20:00:38.41
>>536さん
3回試みましたが治りませんね
左右反対に挿すしかないですね
3回試みましたが治りませんね
左右反対に挿すしかないですね
538: 2019/10/09(水) 19:26:56.87
>>535
音源をUpods専用に左右逆に編集する
音源をUpods専用に左右逆に編集する
551: 2019/10/10(木) 01:48:03.91
>>535
後ろ向いて聴けば良いのじゃ
後ろ向いて聴けば良いのじゃ
540: 2019/10/09(水) 20:06:17.45
>Umidigi Xのレビュー更年期障害者のゴミ動画ばかりで萎える
在日本会議の爺様だから無視しろ ありゃバカだ 大馬鹿
在日本会議の爺様だから無視しろ ありゃバカだ 大馬鹿
541: 2019/10/09(水) 20:09:06.06
俺もF1PlayキャンセルしてXにした
F1Playスレでは両方持てということだったが
ポケットに両方入れるとズボンオッこっちゃうからな
F1Playスレでは両方持てということだったが
ポケットに両方入れるとズボンオッこっちゃうからな
542: 2019/10/09(水) 20:24:09.00
炭素繊維研究してリチウム電池の原型作った人がノーベル賞貰った晩で悪いが
物事はバランスが肝心だからな
容量が大きければいいというもんではない
RAM(ROMも)増やせばそれだけ電気喰うし
早いCPUも同じだ
画面が大きいのも同じ
高解像度も同じ
顔認証も電気喰うイメージセンサ使うし
別の方法で確実であればただのオプションに過ぎない
それを故意に増やして売価を釣り上げてきた
アップル社は邪道と言わざるを得ない
それよりより良質な電池を搭載するとかのほうが大事だ
新型iPhoneの廉価版のほうは電池のグレード下げてるとしか考えられない
ムラタの個体コンデンサなんていくら乗っけてもはじめっから製造原価に入っていない
製造原価で大きな比重を占めるのは電池である
物事はバランスが肝心だからな
容量が大きければいいというもんではない
RAM(ROMも)増やせばそれだけ電気喰うし
早いCPUも同じだ
画面が大きいのも同じ
高解像度も同じ
顔認証も電気喰うイメージセンサ使うし
別の方法で確実であればただのオプションに過ぎない
それを故意に増やして売価を釣り上げてきた
アップル社は邪道と言わざるを得ない
それよりより良質な電池を搭載するとかのほうが大事だ
新型iPhoneの廉価版のほうは電池のグレード下げてるとしか考えられない
ムラタの個体コンデンサなんていくら乗っけてもはじめっから製造原価に入っていない
製造原価で大きな比重を占めるのは電池である
543: 2019/10/09(水) 20:34:24.24
京セラが半固体電池の家庭用は販売が決まっている
劣化が少ないのは確実だから小型化してスマートフォンに供給されないかな
劣化が少ないのは確実だから小型化してスマートフォンに供給されないかな
544: 2019/10/09(水) 23:03:54.49
f2 179.99ドル メールきた。
545: 2019/10/09(水) 23:29:15.35
>>544
え、メールなんて来てない。アリの公式で1台買ったことあるのに……
特別クーポンのURLが載ってたりしました?
え、メールなんて来てない。アリの公式で1台買ったことあるのに……
特別クーポンのURLが載ってたりしました?
550: 2019/10/10(木) 00:18:30.27
>>544
公式にも出てるな。10/14販売開始。
2万か。。買ってしまいそう。
公式にも出てるな。10/14販売開始。
2万か。。買ってしまいそう。
546: 2019/10/10(木) 00:04:36.47
a5proアプデ来た。
UMIDIGI_A5_Pro_V1.5_20191009_20191009-1033
UMIDIGI_A5_Pro_V1.5_20191009_20191009-1033
547: 2019/10/10(木) 00:04:59.78
また不良品買うのか
548: 2019/10/10(木) 00:08:53.63
X日本に届いた
549: 2019/10/10(木) 00:14:29.48
Xの写真みたいよー
552: 2019/10/10(木) 02:35:05.91
power3キタコレ
553: 2019/10/10(木) 04:15:58.10
さとちゅんってなにもんだあいつ
554: 2019/10/10(木) 05:11:55.73
ただの底辺貧困独身ユーチューバーでしょ
559: 2019/10/10(木) 11:45:40.55
>>554
あんな顔でも結婚しているらしい
あんな顔でも結婚しているらしい
555: 2019/10/10(木) 05:21:08.87
その手のユーチューバー沢山いるけど
あんまり真に受けて見るなよ
端末でもSIMでもwifiでも地雷を拾ってきてマンセーするのが仕事だから
あんまり真に受けて見るなよ
端末でもSIMでもwifiでも地雷を拾ってきてマンセーするのが仕事だから
574: 2019/10/10(木) 14:04:29.76
>>555
乞食みたいだな
乞食みたいだな
556: 2019/10/10(木) 06:11:10.34
557: 2019/10/10(木) 10:12:48.04
Xiaomi Mi A3かXかで迷ってるってことは
もう1か月様子見ってことかな
Xのタイムセール来るかも(単なる希望です)
もう1か月様子見ってことかな
Xのタイムセール来るかも(単なる希望です)
558: 2019/10/10(木) 10:36:27.53
F2かpower3で悩む
おもちゃ選びは楽しい
おもちゃ選びは楽しい
563: 2019/10/10(木) 12:01:13.64
>>558
おもちゃだとぉ!?
ONEを1年1か月メイン使いしてる俺に謝れ!
おもちゃだとぉ!?
ONEを1年1か月メイン使いしてる俺に謝れ!
560: 2019/10/10(木) 11:50:04.64
わー Zenfon6すごいな
でも75000円だわ
でも75000円だわ
561: 2019/10/10(木) 11:51:05.48
デジカメ全部いらない
何だったんだ
何だったんだ
562: 2019/10/10(木) 11:54:59.43
564: 2019/10/10(木) 12:06:07.77
>>562
グロ
グロ
572: 2019/10/10(木) 13:27:27.69
>>562
参考になるわー(棒)
参考になるわー(棒)
566: 2019/10/10(木) 12:52:00.69
来たら発狂して喜ぶクセにw
567: 2019/10/10(木) 12:57:30.02
もうスナドラでもメデテクでも
ほとんどクロック数の差だけだろ
ARMの宿命
ほとんどクロック数の差だけだろ
ARMの宿命
568: 2019/10/10(木) 13:01:54.93
Xの分解動画見たら
画面内指紋センサーって
光学マウスを裏返しにしてる感じなのな
原価すぐ安くなるぞ
表からくる光に影響されるから裏のほうが有利かもしれない
裏に「画面内指紋センサー」とか
ということで抵抗式と光学マウス式どちらに軍配が上がるか
多分抵抗のが安いから すぐ消えるかも
画面内指紋センサーって
光学マウスを裏返しにしてる感じなのな
原価すぐ安くなるぞ
表からくる光に影響されるから裏のほうが有利かもしれない
裏に「画面内指紋センサー」とか
ということで抵抗式と光学マウス式どちらに軍配が上がるか
多分抵抗のが安いから すぐ消えるかも
570: 2019/10/10(木) 13:13:58.91
>>568
画面内はハイエンドでも遅いからね
ミドルでも採用が続いてるのは
有機ELであればそんなにコストがかからないからじゃない?
画面内はハイエンドでも遅いからね
ミドルでも採用が続いてるのは
有機ELであればそんなにコストがかからないからじゃない?
569: 2019/10/10(木) 13:07:35.82
F2買うか悩んでるんだけど
ゲームのPUBGやりたいんだけど
これでサクサクできる?
今Galaxy s8なんだけど
今よりよくなる?
ゲームのPUBGやりたいんだけど
これでサクサクできる?
今Galaxy s8なんだけど
今よりよくなる?
571: 2019/10/10(木) 13:20:47.04
>>569
おそらく悪くなる
おそらく悪くなる
573: 2019/10/10(木) 13:36:38.28
Z2PROでドラクエウォークやってるが電池消費が半端ねぇ、2時間で50%切る勢い
電池が弱ってるのかこんなもんなのか分らんけど
F2乗り換えたら幸せなれんのかな?
電池が弱ってるのかこんなもんなのか分らんけど
F2乗り換えたら幸せなれんのかな?
575: 2019/10/11(金) 05:22:20.28
power飛び抜けてるもんはねえけど
不満もねぇ
カメラのピントがA3より合いやすい
カメラ性能ええんじゃねこれ
外使用にデザインがいいA3を使い自宅用に実用性重視でpower
不満もねぇ
カメラのピントがA3より合いやすい
カメラ性能ええんじゃねこれ
外使用にデザインがいいA3を使い自宅用に実用性重視でpower
576: 2019/10/11(金) 06:21:38.00
そーしましょったらそーしましょ
577: 2019/10/11(金) 06:28:54.67
いやpowerのカメラの塗り絵感はa5proと並んで酷いと思う
gcamも動かねーしどうにもならん
あとpowerは電池持ちは良いんだけど
置くとタッチ感度が激悪くなるから
ナビ利用で操作が劣悪になるのが致命的だった
スペックはcpu以外はF1と同等かと思いきや
細かい所でF1よりコストカットされてると思う
gcamも動かねーしどうにもならん
あとpowerは電池持ちは良いんだけど
置くとタッチ感度が激悪くなるから
ナビ利用で操作が劣悪になるのが致命的だった
スペックはcpu以外はF1と同等かと思いきや
細かい所でF1よりコストカットされてると思う
578: 2019/10/11(金) 06:34:36.51
サブにいいよねパワー
どうせカメラなんて使わんし
どうせカメラなんて使わんし
579: 2019/10/11(金) 07:56:19.22
単純に
Zenfon6 =SONYセンサ
Umi=サムテヨン製
だからだよ
Umidigiのせいではない
Zenfon6 =SONYセンサ
Umi=サムテヨン製
だからだよ
Umidigiのせいではない
580: 2019/10/11(金) 07:59:50.83
SONYはCMOSでも15000個くらい発注しないと売ってくれない
だから少数ロットのメーカーにはついていないのだ
日本ブランドなんかロット3000で多いほうだからな
ありえない
だから少数ロットのメーカーにはついていないのだ
日本ブランドなんかロット3000で多いほうだからな
ありえない
581: 2019/10/11(金) 08:22:28.44
もうひとつ
最近URLに会社役員の共産党のランクを入れる会社が増えてきた
UMIDIGIは書いてないがミニューチン・ライトハイザ/周会談で中国が歩み寄る
というニュース流れたらとたんに
タイムセールしなくなったからな。
会談破綻してくれないかな。
最近URLに会社役員の共産党のランクを入れる会社が増えてきた
UMIDIGIは書いてないがミニューチン・ライトハイザ/周会談で中国が歩み寄る
というニュース流れたらとたんに
タイムセールしなくなったからな。
会談破綻してくれないかな。
582: 2019/10/11(金) 08:41:12.94
ここの総じておもちゃ
586: 2019/10/11(金) 11:17:51.55
>>582
おもちゃをおもちゃ価格で買える貴重なメーカーです
大切にしましょう
おもちゃをおもちゃ価格で買える貴重なメーカーです
大切にしましょう
591: 2019/10/11(金) 17:41:06.87
>>582
どうした?
スマホにでも見えたか?
どうした?
スマホにでも見えたか?
600: 2019/10/11(金) 23:52:06.54
>>591
いいね
それ
いいね
それ
583: 2019/10/11(金) 08:46:15.57
おもちゃでいいから小型も出してくれー
584: 2019/10/11(金) 09:00:52.09
NOKIAの復刻を買え
UMIDIGIがやったら2000円になっちゃうだろ
UMIDIGIがやったら2000円になっちゃうだろ
585: 2019/10/11(金) 09:30:20.12
PowerはHD+なら良かった
F1よりバッテリー持つんだけどHD+ならもっと省電力に特化してバッテリー持ち良かっただろうに
F1よりバッテリー持つんだけどHD+ならもっと省電力に特化してバッテリー持ち良かっただろうに
589: 2019/10/11(金) 17:31:33.08
>>585
そんなあなたにUmidigi Xです(笑)
そんなあなたにUmidigi Xです(笑)
593: 2019/10/11(金) 18:14:20.77
>>585
PowerってF1より電池持つの?
使い方もあるだろうけどF1の方が持つと思ってた
PowerってF1より電池持つの?
使い方もあるだろうけどF1の方が持つと思ってた
587: 2019/10/11(金) 12:08:43.31
F2かpower3で悩む
588: 2019/10/11(金) 13:48:42.43
powerくらい画面でかけりゃエロ動画視聴も捗る
漏れのパソコンより性能だいぶ上
漏れのパソコンより性能だいぶ上
599: 2019/10/11(金) 23:13:07.32
>>588
少なくともPSvitaよりも画面デカイのにリモプの画質が圧倒的に上で感動したわ
少なくともPSvitaよりも画面デカイのにリモプの画質が圧倒的に上で感動したわ
590: 2019/10/11(金) 17:33:44.86
お前らF2は買うのか?
592: 2019/10/11(金) 17:44:21.12
>>590
2作目はハズレるってジンクスあるんだよなぁ……
でも買うぜ!サクラ大戦やった俺には加護があると信じてる!
2作目はハズレるってジンクスあるんだよなぁ……
でも買うぜ!サクラ大戦やった俺には加護があると信じてる!
594: 2019/10/11(金) 19:45:13.25
A5Proが尼でタイムセール中
11475円、限定100個で現在79%
11475円、限定100個で現在79%
595: 2019/10/11(金) 19:46:11.37
たけぇ
10k切らないと
10k切らないと
596: 2019/10/11(金) 19:59:28.75
a5proは低価格帯路線で行ってほしいよね
a7proが楽しみなのれすヾ(@^▽^@)ノ
a7proが楽しみなのれすヾ(@^▽^@)ノ
597: 2019/10/11(金) 20:09:49.11
夕方、限定40だったから超あせってポチったよに何だよ
598: 2019/10/11(金) 22:43:19.62
a3pro使って遊んでるけどa5proだと
だいぶん変わるもんなの?
だいぶん変わるもんなの?
601: 2019/10/12(土) 02:03:13.06
尼、朝10:25~
F1がプライム先行タイムセール
F1がプライム先行タイムセール
602: 2019/10/12(土) 07:07:00.96
>>601
いくら?ってかフラグシップ店なんでしょ?
いくら?ってかフラグシップ店なんでしょ?
603: 2019/10/12(土) 09:13:30.28
>>601
マジかよ。
昨日A5pro買っちゃったよ
マジかよ。
昨日A5pro買っちゃったよ
605: 2019/10/12(土) 09:58:55.28
>>603
11710円
11710円
606: 2019/10/12(土) 10:19:29.71
>>605
安過ぎて怪しいレベルだな……
というかプライム会員がまた全部持ってくんだろ?
安過ぎて怪しいレベルだな……
というかプライム会員がまた全部持ってくんだろ?
604: 2019/10/12(土) 09:18:48.54
F1、かなり電池持つからこういう台風の時とか心強い
停電しても2日は持ちそう
停電しても2日は持ちそう
607: 2019/10/12(土) 10:36:40.51
powerくん初期不良で逝ったから
とりあえず買ってみたが
f1 赤 尼発送が3k引きでショボかった
とりあえず買ってみたが
f1 赤 尼発送が3k引きでショボかった
608: 2019/10/12(土) 10:52:04.39
16810円じゃん
609: 2019/10/12(土) 11:13:30.62
やっぱ月曜日のF2$179だな
11.11の荷物とどっちが先に着くか
11.11の荷物とどっちが先に着くか
610: 2019/10/12(土) 14:03:02.61
F1赤のみだしいつもの1.6万だしフロッグ店だし
611: 2019/10/12(土) 18:12:07.21
カエル?
612: 2019/10/12(土) 21:26:41.40
Aliのフリップで高額ストアクーポンとれた人いる?
今日は$2x2枚しか取れんかった……せめて$5……
$20とか$30とか、あわよくば$90とれないかなぁ……
今日は$2x2枚しか取れんかった……せめて$5……
$20とか$30とか、あわよくば$90とれないかなぁ……
614: 2019/10/13(日) 16:30:25.63
616: 2019/10/13(日) 17:34:48.23
>>614
オオ……テリブル!
$5で$5引きかぁいいなぁ
オオ……テリブル!
$5で$5引きかぁいいなぁ
613: 2019/10/13(日) 08:16:11.54
リウさんの圧勝で♠ヘタレたようだし
当面共産党幹部の経営する中華会社の特売はないと思われるから
UMIDIGI X 今日注文するわ
入荷が台風で22日に遅れたようだし
当面共産党幹部の経営する中華会社の特売はないと思われるから
UMIDIGI X 今日注文するわ
入荷が台風で22日に遅れたようだし
615: 2019/10/13(日) 17:01:24.90
おじいアフィリエイト晒してたけど
一ヶ月10万以上稼いでやがる
一ヶ月10万以上稼いでやがる
617: 2019/10/13(日) 22:20:36.00
F2、約二万かぁ
お風呂で地雷踏んだと思って買おうかな
お風呂で地雷踏んだと思って買おうかな
618: 2019/10/13(日) 22:44:53.26
お風呂で地雷??
619: 2019/10/13(日) 22:48:45.76
分かると哀しい表現
620: 2019/10/13(日) 23:03:01.57
ソープのことか
621: 2019/10/13(日) 23:08:17.74
UMIDIGI F1だけは何故UMIDIGIが出せたのか謎でしかない
傑作でしょ(当社比
傑作でしょ(当社比
622: 2019/10/13(日) 23:14:57.26
石鹸踏んで転倒かと思ったら618か
623: 2019/10/13(日) 23:22:14.01
A3proからA5proに変えたんだが、どこでもディーガアプリはやっぱカクつくのな。
がっかり
がっかり
624: 2019/10/13(日) 23:50:34.75
>>623
F1ならDLNA余裕ですが4Kは無理
F1ならDLNA余裕ですが4Kは無理
625: 2019/10/14(月) 09:08:22.59
f2 ポッケにはいりまつか?
628: 2019/10/14(月) 10:13:13.44
>>625
内ポケットなら……
内ポケットなら……
626: 2019/10/14(月) 09:32:43.20
世界一周する俺としてはF2に決めた
2か月待つ
2か月待つ
627: 2019/10/14(月) 09:42:27.40
年末に間に合わない
やっぱ Xか と迷う
やっぱ Xか と迷う
629: 2019/10/14(月) 11:32:19.36
F1は端子という致命的欠陥があるから傑作ではない
630: 2019/10/14(月) 13:06:08.46
a5pro買ったけどsimスロットの出し方が分からん
針金入れても出てこないしどうすりゃいいの?
針金入れても出てこないしどうすりゃいいの?
632: 2019/10/14(月) 13:45:09.86
>>630
節子、それマイクの穴や
節子、それマイクの穴や
633: 2019/10/14(月) 14:06:01.73
>>632
マイクに突き刺すネタ久し振りやなw
あの時の端末はなんだったっけ?
マイクに突き刺すネタ久し振りやなw
あの時の端末はなんだったっけ?
631: 2019/10/14(月) 13:08:45.40
端子がバカになるならマグネット使えばいいよね
634: 2019/10/14(月) 15:14:09.26
F2の179$セールそろそろみたいだけど、これ時間になったら勝手に始まるの?
635: 2019/10/14(月) 15:45:58.33
どうせ明後日まで続くからのんびり構えてておk
焦って間違えて高値で支払いすることの無いよう
焦って間違えて高値で支払いすることの無いよう
641: 2019/10/14(月) 16:45:09.21
>>635
ありがとう。
ありがとう。
636: 2019/10/14(月) 15:58:58.69
おまけがほしいんだお
637: 2019/10/14(月) 16:01:29.09
umidigiのおまけはゴミと決まってる。
638: 2019/10/14(月) 16:02:41.78
f2直ぐに1000オーダーいくな
639: 2019/10/14(月) 16:03:40.36
F2買った、なるべく早く届けばいいな
640: 2019/10/14(月) 16:23:26.30
取り敢えず支払い成功
あとは先に注文したのに後回しにされないことを祈るばかり……
11.11じゃ何買うかな。Upods付きそうだけどTRN T200でも買ってみるかな。比較的な意味で
あとは先に注文したのに後回しにされないことを祈るばかり……
11.11じゃ何買うかな。Upods付きそうだけどTRN T200でも買ってみるかな。比較的な意味で
642: 2019/10/14(月) 16:54:12.32
明日明後日もFlip回して高額クーポンに拘るのもアリかもしれんけど、多分出ないだろうなぁ……
5chでもまだ$10クーポンとれたって人一人しかいないようだし
あの人1000人以内で注文出来たかな
5chでもまだ$10クーポンとれたって人一人しかいないようだし
あの人1000人以内で注文出来たかな
643: 2019/10/14(月) 20:38:30.17
俺も今日f2ポチったよ。
出、実際の発注っていつ頃から始まるのだろう?
出、実際の発注っていつ頃から始まるのだろう?
644: 2019/10/14(月) 20:40:02.06
発注じゃないわ、発送はいつだろうか?
誤字脱字すまぬ。
誤字脱字すまぬ。
645: 2019/10/14(月) 20:45:05.68
Xのプレセールが8/26~30で、それがようやっと届いたって人がまだいるから
実際の発注がいつか知らんけど長いと1ヶ月半くらい待つようだ
しかもXはあんま注文伸びなかったやつ、F2は1日で4000注文ついたやつ
もしかしたら2ヶ月越えるかも……
実際の発注がいつか知らんけど長いと1ヶ月半くらい待つようだ
しかもXはあんま注文伸びなかったやつ、F2は1日で4000注文ついたやつ
もしかしたら2ヶ月越えるかも……
650: 2019/10/14(月) 21:28:53.16
>>645
>>646
ありがと、ようするに忘れた頃というわけやね。
ある意味、相当待たないといけないというわけか、まあしょうがないかな。
>>646
ありがと、ようするに忘れた頃というわけやね。
ある意味、相当待たないといけないというわけか、まあしょうがないかな。
651: 2019/10/14(月) 21:38:38.48
>>650
届く頃には日尼で売ってる
届く頃には日尼で売ってる
656: 2019/10/15(火) 03:08:31.28
>>651
しかも値段はほぼ同じ
結局Amazonのほうが早いという逆転現象も珍しくない
しかも値段はほぼ同じ
結局Amazonのほうが早いという逆転現象も珍しくない
674: 2019/10/15(火) 22:36:06.93
>>656
ここ最近はないだろ
xもa5proも尼だと3000円以上高いわ
ここ最近はないだろ
xもa5proも尼だと3000円以上高いわ
646: 2019/10/14(月) 20:49:14.91
早くて40日後、ぐらいに思っときゃいい
647: 2019/10/14(月) 21:11:50.91
ムムムむむ
648: 2019/10/14(月) 21:21:25.55
買った
Awaiting Shipment
Will be shipped within: 41 days 23 hours 59 minutes
ほんとに来るのかな? 12月
Awaiting Shipment
Will be shipped within: 41 days 23 hours 59 minutes
ほんとに来るのかな? 12月
649: 2019/10/14(月) 21:27:20.29
このまま逃げちゃうとか?
652: 2019/10/14(月) 21:50:02.72
$4のクーポン入力忘れるなよ
消費税上がったばっかしだし サウジのイラン報復とか 安倍のトランプ隷従とかあるしな
証券会社が12月には121円とか102円とか わけわかんないこと言ってるから。
消費税上がったばっかしだし サウジのイラン報復とか 安倍のトランプ隷従とかあるしな
証券会社が12月には121円とか102円とか わけわかんないこと言ってるから。
653: 2019/10/14(月) 21:52:20.33
98円くらいになっちゃえ 米ドル
654: 2019/10/14(月) 22:02:39.07
Aliの場合はトップページで取れるクーポンはそのページに出されてるジャンク時計とかおっぱい持ち上げテープとか
にしか通用されなくて
UMIDIGI買うときは製品ページにある小さな字のGetCouponからでないと反映されないから注意しろ
しかもAliはPlace Orderすると即支払いしちゃうからキャンセルはUMIDIGI販売店と交渉しなければいけない。
慎重に。
にしか通用されなくて
UMIDIGI買うときは製品ページにある小さな字のGetCouponからでないと反映されないから注意しろ
しかもAliはPlace Orderすると即支払いしちゃうからキャンセルはUMIDIGI販売店と交渉しなければいけない。
慎重に。
655: 2019/10/15(火) 01:56:10.14
>>654
詳しい説明ありがとう
2時間くらい迷ってたけど迷うことなく購入しない決断が出来ましたスッキリ
詳しい説明ありがとう
2時間くらい迷ってたけど迷うことなく購入しない決断が出来ましたスッキリ
657: 2019/10/15(火) 12:35:54.04
f2の筐体はA5プロけ?質感よさそうじゃな
658: 2019/10/15(火) 13:21:49.10
初蟻でF2買ったわ
これ16000円超えるけど関税かかるの?
これ16000円超えるけど関税かかるの?
661: 2019/10/15(火) 14:56:33.32
>>658
16666円
大抵はショップが頼まないのに
誤魔化してくれる
16666円
大抵はショップが頼まないのに
誤魔化してくれる
662: 2019/10/15(火) 15:57:46.99
>>661
トンクス
トンクス
659: 2019/10/15(火) 13:45:53.74
関税は掛からないが、、
660: 2019/10/15(火) 13:48:34.42
消費税は掛かるわな
663: 2019/10/15(火) 16:07:33.41
F2 2ドルクーポンしか出ないわ
もっと良いの出るかも・・・と思うとポチれない
もっと良いの出るかも・・・と思うとポチれない
665: 2019/10/15(火) 17:56:10.77
>>663
少なくとも5ドルは出る。
少なくとも5ドルは出る。
664: 2019/10/15(火) 16:21:01.73
このまえ$1の品を$2と書いて送ってきたセラーがいたが何だったんだろう……
高値にしてお互い何か良いことあったっけ?
高値にしてお互い何か良いことあったっけ?
666: 2019/10/15(火) 17:58:35.73
なんか、もう1万個売れてるのね。
まとめ買いとかあるのだろうか?
まとめ買いとかあるのだろうか?
667: 2019/10/15(火) 19:37:24.25
転売屋とかたくさんいそうだな
UMIDIGIのスマホなんて転売してもたいして儲からないだろうに
UMIDIGIのスマホなんて転売してもたいして儲からないだろうに
668: 2019/10/15(火) 19:47:30.13
1万台も用意できるのかw
669: 2019/10/15(火) 20:12:51.89
1万台でも約2億だが、
知らんけど開発費(自社工場無いっぽいからODM委託費?)って最新スマホで幾ら位かかるモンなの?
知らんけど開発費(自社工場無いっぽいからODM委託費?)って最新スマホで幾ら位かかるモンなの?
670: 2019/10/15(火) 21:25:25.75
アリってpaypalで払えないんだよね?
クレカ番号入れるの抵抗あるんだけど
クレカ番号入れるの抵抗あるんだけど
678: 2019/10/16(水) 00:26:26.45
>>670
Kyash使えるよ
Kyash使えるよ
671: 2019/10/15(火) 21:28:45.69
カードレスデビットとか
672: 2019/10/15(火) 21:40:14.65
Vプリカでも買えば
673: 2019/10/15(火) 22:13:04.40
デビットあるけど口座に金入ってないから
入金して使おうかな
今からセブンイレブンATM行ってくる
入金して使おうかな
今からセブンイレブンATM行ってくる
675: 2019/10/15(火) 22:41:15.52
むしろ3千円しか高くないのかって思うんだよな、海外通販を長いこと使っていろいろなトラブルに遭遇した身としては
677: 2019/10/16(水) 00:18:01.88
>>675
長いこと使ってきたなら分かってるんじゃないの?
最近は凄い快適で安心になってきたって
それとも長いことって数年レベル?
長いこと使ってきたなら分かってるんじゃないの?
最近は凄い快適で安心になってきたって
それとも長いことって数年レベル?
685: 2019/10/16(水) 06:18:19.71
>>677
20年以上。
凄い快適で安心とか、よくそんな判断できるなw
そりゃ20年以上前に比べたらそうだけど、国内通販と比べたらかわいそうレベルよ
20年以上。
凄い快適で安心とか、よくそんな判断できるなw
そりゃ20年以上前に比べたらそうだけど、国内通販と比べたらかわいそうレベルよ
686: 2019/10/16(水) 07:00:38.43
>>685
そっか、もう疲れて攻めてく姿勢を忘れちゃった感じか
ご苦労様でした。もう海外通販は卒業なさって国内通販で安寧を貪られてはいかが?
そっか、もう疲れて攻めてく姿勢を忘れちゃった感じか
ご苦労様でした。もう海外通販は卒業なさって国内通販で安寧を貪られてはいかが?
696: 2019/10/16(水) 17:03:44.56
>>686
攻めてく姿勢ってがよくわかんないから具体的にどうぞ
攻めてく姿勢ってがよくわかんないから具体的にどうぞ
703: 2019/10/16(水) 22:52:42.27
ID:EFqpEfLS
野次馬レスばっか。NG推奨
>>696
安心安全と秤にかけて不安定で保証無いか有っても受けるのが大変な海外通販を長年やってた
実にアグレッシブでバイタリティー溢れる判断だ
それが昔よりも安定し保証も信頼出来るようになってきたというのに身を引くと言う
チキンで活力欠乏した姿が目に見える
やりやすくなった今こそ厳しかった時代のノウハウを活かし更に利益を出していくのが有意義な経験の活かし方だと考えるけど、
「3千円で安心買えるならいっかー」ねぇ……
まぁ好きに朽ちていけばいいけど。知ったこっちゃないし
>>702
ねらーに仲良くやれってそれ最高に笑えるギャグだとでも思ってるの?さむっ
野次馬レスばっか。NG推奨
>>696
安心安全と秤にかけて不安定で保証無いか有っても受けるのが大変な海外通販を長年やってた
実にアグレッシブでバイタリティー溢れる判断だ
それが昔よりも安定し保証も信頼出来るようになってきたというのに身を引くと言う
チキンで活力欠乏した姿が目に見える
やりやすくなった今こそ厳しかった時代のノウハウを活かし更に利益を出していくのが有意義な経験の活かし方だと考えるけど、
「3千円で安心買えるならいっかー」ねぇ……
まぁ好きに朽ちていけばいいけど。知ったこっちゃないし
>>702
ねらーに仲良くやれってそれ最高に笑えるギャグだとでも思ってるの?さむっ
687: 2019/10/16(水) 08:16:21.91
>>685
FAXでやり取りして海外送金とかの時代に比べたら超快適でここ数年はトラブルらしいトラブルも全くないな。
むしろ中華製品を扱ってる国内業者の方が怪しいレベルだわ。
FAXでやり取りして海外送金とかの時代に比べたら超快適でここ数年はトラブルらしいトラブルも全くないな。
むしろ中華製品を扱ってる国内業者の方が怪しいレベルだわ。
676: 2019/10/15(火) 23:43:25.07
発売から半年経てばamazonのタイムセールのが安くなるのはある
半年待てるかどうかだな
半年待てるかどうかだな
679: 2019/10/16(水) 01:04:27.53
F2って日本語表示はできるの?
680: 2019/10/16(水) 02:38:43.03
なんでできないと思ったの?
681: 2019/10/16(水) 02:49:36.58
>>680
なんでその煽りしようと思ったの?
なんでその煽りしようと思ったの?
682: 2019/10/16(水) 03:27:30.19
F2ポチろうと思うんやけど、どっちの色がええやろか
684: 2019/10/16(水) 05:11:37.85
>>682
ブルー1択
かっこいいよ
ブルー1択
かっこいいよ
694: 2019/10/16(水) 15:56:06.12
>>684
ブルーやなこれからポチるわ
ブルーやなこれからポチるわ
683: 2019/10/16(水) 03:53:39.16
14ch問題って今初めてしりました
umidigiはあかん子なのですか?
umidigiはあかん子なのですか?
688: 2019/10/16(水) 08:19:17.36
続きは外通スレで
689: 2019/10/16(水) 09:55:10.05
aliは大元の60日保証に加えてショップ自体が保証規定つけてないと出品できない2重保証だから
紛争や延長のシステム理解してて英語さえわかれば尼よりも保証は手厚いし安全。
少なくともaliで怖いとか言ってるやつはシステム理解してないか
英語すらまともに読めない奴でしょ
少なくとも変なショップで買うと店長にされる危険すらある尼よりも安全
紛争や延長のシステム理解してて英語さえわかれば尼よりも保証は手厚いし安全。
少なくともaliで怖いとか言ってるやつはシステム理解してないか
英語すらまともに読めない奴でしょ
少なくとも変なショップで買うと店長にされる危険すらある尼よりも安全
692: 2019/10/16(水) 10:25:27.47
>>689
ネットの翻訳機能を使ってるだけなのに英語が出来る気になってて草
ネットの翻訳機能を使ってるだけなのに英語が出来る気になってて草
693: 2019/10/16(水) 10:37:14.41
>>692
英検2級持ってるくらいにはできるけど
英検2級持ってるくらいにはできるけど
690: 2019/10/16(水) 10:00:55.42
YoutubeにA3を10分水没させたら壊れたって動画があるけど意図がわからんwww
691: 2019/10/16(水) 10:05:51.01
水没動画みたよ
配信で稼いでる人はあれくらいしてほしいわ なぁ里ちゅーん
配信で稼いでる人はあれくらいしてほしいわ なぁ里ちゅーん
695: 2019/10/16(水) 15:58:19.36
A3に防水性能なんてないのにテストする意味がわからん
ユーチューバーって頭おかしいわ
ユーチューバーって頭おかしいわ
697: 2019/10/16(水) 17:42:32.80
海外通販組の方々には引き続く頑張っていただき製品レビューして情報くださいな。
情弱な国内通販組はレビュー出揃った安定した段階で数千円程度高くても購入させていただきますんで。
購入、修理に数カ月待てるほど余裕ないもんで。
情弱な国内通販組はレビュー出揃った安定した段階で数千円程度高くても購入させていただきますんで。
購入、修理に数カ月待てるほど余裕ないもんで。
698: 2019/10/16(水) 17:45:52.92
頭が少しおかしくないとユーチューバーとしては成功しなあ
699: 2019/10/16(水) 18:20:10.82
そもそもumidigi買う事自体が冒険だし
こういうオモチャは真っ先に手に入れる程楽しめる
レビュー出揃った段階で買っても新しさや新鮮さは共有できない
損したくない、保証が欲しいなら
huaweiのp30liteとかの
つまんねーの買ってればいいじゃん
こういうオモチャは真っ先に手に入れる程楽しめる
レビュー出揃った段階で買っても新しさや新鮮さは共有できない
損したくない、保証が欲しいなら
huaweiのp30liteとかの
つまんねーの買ってればいいじゃん
700: 2019/10/16(水) 21:07:25.14
>>699
と大物気取りの奴がちょっとの不具合で大騒ぎクレーマーに変身するんだろうなw
と大物気取りの奴がちょっとの不具合で大騒ぎクレーマーに変身するんだろうなw
710: 2019/10/17(木) 17:14:42.08
>>699
別に新鮮さや楽しさなんぞ共有したくねーしw
別に新鮮さや楽しさなんぞ共有したくねーしw
701: 2019/10/16(水) 22:33:29.80
気持ち悪い絡みだな
702: 2019/10/16(水) 22:45:09.47
いつも喧嘩腰のやついるよなumidigiスレって仲良くやれや
704: 2019/10/16(水) 22:53:45.05
仲良くケンカしな
705: 2019/10/16(水) 23:31:19.75
海外通販かっこいいなー情強かつ先進的すてきすてき
うん、これからもがんばってー
うん、これからもがんばってー
706: 2019/10/17(木) 00:14:33.10
レアなumidigi愛好者同士仲良くやれやな
707: 2019/10/17(木) 07:08:12.76
トムとジェリーか
708: 2019/10/17(木) 08:08:16.91
気持ち悪いのが棲み着いたね
709: 2019/10/17(木) 15:14:00.69
f2は顔認証があれば神だった
712: 2019/10/17(木) 23:12:33.52
>>709
顔認証あるっしょ
今時無いほうがおかしい
顔認証あるっしょ
今時無いほうがおかしい
711: 2019/10/17(木) 22:32:19.69
umidigiで8.4インチ位のタブレット端末出る噂とかは、無いでしょうか?
713: 2019/10/18(金) 11:02:14.23
F2買いそこねた
即決出来ないってことはイラネえってことだけどさ
独身の日まで待つか
即決出来ないってことはイラネえってことだけどさ
独身の日まで待つか
714: 2019/10/18(金) 11:41:08.15
パワーのタイムセール、今見たらまだ残ってるのな。
早起きしたけど、この前の値段と比べると買えねーわw
早起きしたけど、この前の値段と比べると買えねーわw
715: 2019/10/18(金) 16:28:20.95
powerは1万切ったら買う
716: 2019/10/18(金) 16:43:40.96
要らんだろ
719: 2019/10/18(金) 21:46:08.47
>>716
Powerなら10k切ったら即決でもいんじゃね?なんか使い道あるでしょ
自転車用のナビとか。振動で落ちても気にならないww
Powerなら10k切ったら即決でもいんじゃね?なんか使い道あるでしょ
自転車用のナビとか。振動で落ちても気にならないww
717: 2019/10/18(金) 19:51:30.01
ちょっとした気の迷いで、A5密林で、買ってもーた。
718: 2019/10/18(金) 21:43:59.05
>>717
今日買ったのか?
この前のタイムセールじゃなくて?
今日買ったのか?
この前のタイムセールじゃなくて?
720: 2019/10/19(土) 09:07:37.18
最近antutuアプデしたのでS3 Proで回してみたら何と20万超え。他のもそんな感じ?
727: 2019/10/19(土) 13:29:02.36
>>720
「何と20万超え」って、7で測った20万と8で測った20万は値が同じでも別物だって理解してるよね?
「何と20万超え」って、7で測った20万と8で測った20万は値が同じでも別物だって理解してるよね?
730: 2019/10/19(土) 14:41:35.37
>>727
噛み付いてばかりで答えを出さない馬鹿w
噛み付いてばかりで答えを出さない馬鹿w
721: 2019/10/19(土) 09:11:51.18
バージョンアップして8になってからね。
722: 2019/10/19(土) 09:13:24.38
S3 Pro antutuスクショこれね。
http://imgur.com/gallery/T4Z3HuT
http://imgur.com/gallery/T4Z3HuT
723: 2019/10/19(土) 09:57:27.64
そもそも技適の件って、タイーホされた奴今まで、いたっけ?つーか、アマチュア無線ですら、摘発事例殆どないぞ?
724: 2019/10/19(土) 10:17:05.72
>>723
伏せられてるだけで逮捕は水面下で着々とやってるとか……
まぁ今はツイッターあるから檻にぶち込まれなければ拡散できるか
伏せられてるだけで逮捕は水面下で着々とやってるとか……
まぁ今はツイッターあるから檻にぶち込まれなければ拡散できるか
728: 2019/10/19(土) 13:41:37.41
>>723
ほとんどないんじゃなくて全くないだろ、スマホやpcとか常識的なit機器では
技適ガーって騒いでる奴らって、制限速度を1km/hも超えたことないんかって突っ込むと論点ガーって言うんよ
その手のルールを守るか守らないかってのは同じ事じゃないんかって突っ込むと今ハ技適ノ話ダーって言うんよ
赤子じゃあるまいし法律を今まで1度も破ったことがない人ってなかなかいないだろうから、そのあたりも自己責任でやりんさいってレベルでええのに
法律をないがしろにしろって言ってるわけじゃないのが理解できないんよな、技適厨は
法律もモラルも常識も日々変わるもので実態に則していない事柄にも盲目的に信奉するのもなんだかなぁ、と
ほとんどないんじゃなくて全くないだろ、スマホやpcとか常識的なit機器では
技適ガーって騒いでる奴らって、制限速度を1km/hも超えたことないんかって突っ込むと論点ガーって言うんよ
その手のルールを守るか守らないかってのは同じ事じゃないんかって突っ込むと今ハ技適ノ話ダーって言うんよ
赤子じゃあるまいし法律を今まで1度も破ったことがない人ってなかなかいないだろうから、そのあたりも自己責任でやりんさいってレベルでええのに
法律をないがしろにしろって言ってるわけじゃないのが理解できないんよな、技適厨は
法律もモラルも常識も日々変わるもので実態に則していない事柄にも盲目的に信奉するのもなんだかなぁ、と
725: 2019/10/19(土) 10:44:25.70
A6プロからXに切り替えたけどカメラ使わないしそんなに酷いとも思わないな
解像度も気にならないし
問題なのはTPUクリアケースがアリにも見当たらないこと
A5プロのTPUを無理やりつけてるわ
カメラの位置がいまいち沿わないけど
解像度も気にならないし
問題なのはTPUクリアケースがアリにも見当たらないこと
A5プロのTPUを無理やりつけてるわ
カメラの位置がいまいち沿わないけど
726: 2019/10/19(土) 13:26:03.57
頑なに透明ケースをつけないのはなんでやろうね
729: 2019/10/19(土) 14:37:17.83
な?これが犯罪者の考え方だぞw
731: 2019/10/19(土) 16:55:16.17
立ちションは犯罪だけど捕まらないのを理由にやるか?
モラルより実益を選ぶなんて嘆かわしいぞ
モラルより実益を選ぶなんて嘆かわしいぞ
749: 2019/10/20(日) 01:14:49.92
>>748
漏らすような状況で仕方なくは犯罪ではないぞ
電波法も緊急時に他に手段がなければ技適通ってない設備利用も仕方ない
緊急時でもないしトイレもある
緊急時でもないし技適通った端末を選ぶ事もできる
なのに立ちションするのか?
漏らすような状況で仕方なくは犯罪ではないぞ
電波法も緊急時に他に手段がなければ技適通ってない設備利用も仕方ない
緊急時でもないしトイレもある
緊急時でもないし技適通った端末を選ぶ事もできる
なのに立ちションするのか?
732: 2019/10/19(土) 17:07:19.57
警察だって50km/h制限の道を60km/hで走ってても捕まえない
つまりそういう事だよ
つまりそういう事だよ
736: 2019/10/19(土) 19:26:32.69
>>733
馬鹿丸出しだから刑事訴訟法くらいお勉強して書き込もうね…
馬鹿丸出しだから刑事訴訟法くらいお勉強して書き込もうね…
734: 2019/10/19(土) 18:44:51.25
書類送検で済むはさすがに草
735: 2019/10/19(土) 18:57:54.50
AnTuTu v8で本気出すHelioPシリーズw
737: 2019/10/19(土) 19:45:57.33
ファーウェイのトランプ制裁は恒久化したところでOPPOが低価格機種を拡充してきたからあえてUMIDIGIの端末を購入する理由もなくなった
定期でUMIDIGIはメディアテックの最新SoCを搭載してひどいカメラの機種ばかり出すけれど質の向上を重視したほうがいいよ
定期でUMIDIGIはメディアテックの最新SoCを搭載してひどいカメラの機種ばかり出すけれど質の向上を重視したほうがいいよ
738: 2019/10/19(土) 19:56:27.24
Xでゲームすると赤がものすごく明るい赤に見えるな
ベタな塗をしたような表現
ベタな塗をしたような表現
740: 2019/10/19(土) 20:10:24.50
>>738
赤というより朱色じゃね?
赤というより朱色じゃね?
739: 2019/10/19(土) 20:10:04.21
スナドラ700番台乗せればいいんだよ
20000円の製品作るのならね
あとUMIDIGI製品はどれもバッテリー持ちが悪いからHD+にしてくれ
フルHD+の恩恵なんて何も無い
バッテリー持ちが悪いだけ
20000円の製品作るのならね
あとUMIDIGI製品はどれもバッテリー持ちが悪いからHD+にしてくれ
フルHD+の恩恵なんて何も無い
バッテリー持ちが悪いだけ
741: 2019/10/19(土) 20:18:02.54
A5proの夕方からのタイムセール、まだ残ってるのな。
もう1台買おうかどうか悩むわ
もう1台買おうかどうか悩むわ
742: 2019/10/19(土) 20:49:23.88
a5pro 93628
https://i.imgur.com/2kmBBEu.jpg
https://i.imgur.com/2kmBBEu.jpg
745: 2019/10/19(土) 21:17:10.74
>>742
10万以下って言う初めて見た。thnaks
10万以下って言う初めて見た。thnaks
743: 2019/10/19(土) 20:51:20.62
きったねースクショ
744: 2019/10/19(土) 20:52:50.62
そのまま上げたら重てーだろうが
746: 2019/10/19(土) 23:56:13.37
写真ならともかくスクショの画質にケチつけるバカいるのか(呆れ)
747: 2019/10/19(土) 23:59:11.16
この程度の画像に画質を求めるバカは居るんだな
750: 2019/10/20(日) 06:06:26.25
要約すると「技適未取得端末はションベン端末」って事?
751: 2019/10/20(日) 10:15:34.73
いやいやこんなスクショ開いたら一瞬こっちのディスプレイがイカれたかと思うだろ
なんだよ68KBってwどんだけ回線カツカツなんだよwwwびんぼくせっ!
なんだよ68KBってwどんだけ回線カツカツなんだよwwwびんぼくせっ!
752: 2019/10/20(日) 10:47:24.41
難癖老害多いなココw
753: 2019/10/20(日) 17:28:45.00
知らんがな
他人をケチつけることでマウント取ることしかできない
なんの生産性もない人間のくせに
他人をケチつけることでマウント取ることしかできない
なんの生産性もない人間のくせに
754: 2019/10/20(日) 19:01:31.13
技適に罰則無いから立ちションより軽い
おむつ常備してる奴は大変だな
おむつ常備してる奴は大変だな
755: 2019/10/20(日) 21:09:08.97
F2欲しいけど1万円台後半はちょっとなぁ。
やっぱ1万円台前半じゃないと気軽に使えんからなぁ
やっぱ1万円台前半じゃないと気軽に使えんからなぁ
768: 2019/10/21(月) 17:27:49.03
>>755
f2のスペックなら破格の値段だろ
普通に25000円くらいだと思ってたのに二万切るんだからすげーよ
f2のスペックなら破格の値段だろ
普通に25000円くらいだと思ってたのに二万切るんだからすげーよ
756: 2019/10/21(月) 00:28:50.36
技適未取得端末使ってる奴って漫画やアニメや音楽も違法サイトからダウンロードしてるの?
あれも捕まらないだろ
あれも捕まらないだろ
764: 2019/10/21(月) 14:37:40.72
>>756
ようこそアングラの世界へ
ようこそアングラの世界へ
769: 2019/10/21(月) 19:37:55.63
>>756
違法ダウンロードは
明らかに著作権者や出版者へ迷惑かけてるからな
誰にも迷惑かけない技適違反とは全然質が違う
違法ダウンロードは
明らかに著作権者や出版者へ迷惑かけてるからな
誰にも迷惑かけない技適違反とは全然質が違う
757: 2019/10/21(月) 01:17:07.21
最近X買ったけどもう技適通ってるぞ
A5は少し遅れたがUMIDIJIもわかってきたんじゃないか?
A5は少し遅れたがUMIDIJIもわかってきたんじゃないか?
758: 2019/10/21(月) 04:49:22.46
完全にガイジ
759: 2019/10/21(月) 07:46:22.02
どこからともなく現れてウザいことを言って去っていく!
その名は正義マン!
フードコートで消費税の指摘も頑張れよ
その名は正義マン!
フードコートで消費税の指摘も頑張れよ
760: 2019/10/21(月) 11:05:27.23
Umidigi、主流はパンチホールか。
A7Proもパンチやな。
A7Proもパンチやな。
761: 2019/10/21(月) 12:43:26.66
有機ELは色が鮮やかで深みがあるね
気に入ったからF2は要らないかなw
気に入ったからF2は要らないかなw
762: 2019/10/21(月) 12:50:46.09
負け惜しみ
763: 2019/10/21(月) 13:24:30.13
UMIDIGI A5 ProにマイクロSDカードSDSQUAR-128G-GN6MN [128GB]\1,538
これ不具合、相性問題無く使えますでしょうか?
それか問題なく使えてて、現在128GB 2000円以下の製品はどれですか?
お願いします。
これ不具合、相性問題無く使えますでしょうか?
それか問題なく使えてて、現在128GB 2000円以下の製品はどれですか?
お願いします。
767: 2019/10/21(月) 17:07:23.34
>>763
microSDXC 128GB SanDisk アプリ最適化 A1対応 サンディスク UHS-1
超高速U1 専用 SDアダプター付 [並行輸入品]
\1999
これ使ってるよ
東芝の500円32Gのも使えたから東芝系もいけるんじゃね
駄目なら他に流用すればええ
microSDXC 128GB SanDisk アプリ最適化 A1対応 サンディスク UHS-1
超高速U1 専用 SDアダプター付 [並行輸入品]
\1999
これ使ってるよ
東芝の500円32Gのも使えたから東芝系もいけるんじゃね
駄目なら他に流用すればええ
770: 2019/10/21(月) 21:24:05.78
>>767
返信ありがとうございます。
返信ありがとうございます。
765: 2019/10/21(月) 15:53:39.45
welcome to underground.
766: 2019/10/21(月) 16:44:54.98
キノコや薬は違法ですらないな
771: 2019/10/22(火) 00:38:04.61
アップデートでのWifi相性問題ってあるのかな?
家のWifiでサムスンS10が60Mbps出てるのに
S3proは2Mbpsしかでない
これが最初からだったら納得するんだけど
買ってしばらくは同じくらい出てたんだ。
工場出荷リセットしても変わらないから他方法あれば教えてほしい。
家のWifiでサムスンS10が60Mbps出てるのに
S3proは2Mbpsしかでない
これが最初からだったら納得するんだけど
買ってしばらくは同じくらい出てたんだ。
工場出荷リセットしても変わらないから他方法あれば教えてほしい。
773: 2019/10/22(火) 02:32:04.96
>>771
2.4GHzから5GHz(W52)に変更すれば速くなるんじゃないかな?
うちのA3無印はWi-Fi W52で85Mbpsくらいでてる
LTEはUQSIMで条件のいいところで95Mbpsくらい
2.4GHzから5GHz(W52)に変更すれば速くなるんじゃないかな?
うちのA3無印はWi-Fi W52で85Mbpsくらいでてる
LTEはUQSIMで条件のいいところで95Mbpsくらい
772: 2019/10/22(火) 01:42:50.19
UMIDIGIからG90T搭載機出してくれ
774: 2019/10/22(火) 06:01:23.72
フォーマットでファームウエアを焼いて指紋認証を飛ばした人ほかにいますか?
775: 2019/10/22(火) 19:23:08.39
776: 2019/10/22(火) 19:33:39.79
>>775
グロ注意
グロ注意
778: 2019/10/22(火) 20:01:04.91
>>776
>>777
嫉妬乙
>>777
嫉妬乙
779: 2019/10/22(火) 20:55:24.56
この気持ち悪いねずみ男の動画貼ってる奴はなんなの
本人?
本人?
791: 2019/10/23(水) 17:22:33.87
>>779
本人やろw再生回数稼ぎたいんだろ
中身が酷い
本人やろw再生回数稼ぎたいんだろ
中身が酷い
780: 2019/10/23(水) 03:50:34.39
本人かアンチの偽装工作
781: 2019/10/23(水) 05:07:07.51
似た顔の政治家さんがいたような。
789: 2019/10/23(水) 16:27:24.79
782: 2019/10/23(水) 12:26:08.41
輸入業者もさ、チューバーにばら撒くにしてもちょっとは相手を選べよ。
783: 2019/10/23(水) 12:41:58.24
里ちゅーんクラスにも提供するなんてびっくりだよww
784: 2019/10/23(水) 12:51:18.82
何でUMIDIGIは不良品の混じったS3Proを出荷したんだ?評判下がるのわからんか?
786: 2019/10/23(水) 15:18:54.19
>>784
あれでumidigi諦めてシャオミに走った。
やはりピュア泥が良かった(泣)
あれでumidigi諦めてシャオミに走った。
やはりピュア泥が良かった(泣)
788: 2019/10/23(水) 15:45:23.84
>>786
何でちゃんと選別しなかったんだろうか?不思議でならない。
何でちゃんと選別しなかったんだろうか?不思議でならない。
785: 2019/10/23(水) 13:04:34.24
F系統さえ真面目に売ればいいという考え
他のは新技術の試験とマーケティング調査の為の試作機
他のは新技術の試験とマーケティング調査の為の試作機
787: 2019/10/23(水) 15:36:26.49
A3無印でテザリングするとA3本体のMACアドレスの下の6桁がそのたびに変わるのだけど
これはユミの仕様?ありえないよね?
これはユミの仕様?ありえないよね?
873: 2019/10/27(日) 04:35:59.92
>>787,790 を書いた者なのだけど
結論からいうとMACアドレスの固定は可能だった
固定後、テザリング時に子機のWindows PCのレジストリのネットワークリストの値が接続の度に増えていく問題と
スマホのMACアドレスを登録して受けるルーターやBDレコのDLNAサービス等で都度更新しないといけない煩わしさから開放
以下手法(自己責任で)
*****
ユミのHPから質問(英語)すればサポートシステムに掲載されユーザー登録(匿名可)しログインすると
質問した内容がスレッドになっていてサポート担当者とやり取りできる(英語)
方法がザックリ載ったフォーラムの過去ログのURLを提示されそこから
技術担当者が使うようなMediaTekが提供しているツール類をDL(なんて中華らしい乱暴感)し
URLに載っている内容に従って実行する(実行にはWindows PCとUSBケーブル(通信可)が必要)
※確認したらファームウェアをまるまる書き換えると元の変動MACアドレスに戻せるとの事なのだけど
それをすると指紋認証が永久に喪失されるので注意しろと返信された(実質不可逆)
※実行後の保証については未確認
※実行後に Android9 → 10 へアップグレードできるかも未確認
※作業用のWin7 SP1 32bit ノートPCだとうまくいかずWin10 64bit 1903 ノートPCで成功
こういう事なので心配な人は逐一サポートに確認してから実行した方がいいと思う
以上
結論からいうとMACアドレスの固定は可能だった
固定後、テザリング時に子機のWindows PCのレジストリのネットワークリストの値が接続の度に増えていく問題と
スマホのMACアドレスを登録して受けるルーターやBDレコのDLNAサービス等で都度更新しないといけない煩わしさから開放
以下手法(自己責任で)
*****
ユミのHPから質問(英語)すればサポートシステムに掲載されユーザー登録(匿名可)しログインすると
質問した内容がスレッドになっていてサポート担当者とやり取りできる(英語)
方法がザックリ載ったフォーラムの過去ログのURLを提示されそこから
技術担当者が使うようなMediaTekが提供しているツール類をDL(なんて中華らしい乱暴感)し
URLに載っている内容に従って実行する(実行にはWindows PCとUSBケーブル(通信可)が必要)
※確認したらファームウェアをまるまる書き換えると元の変動MACアドレスに戻せるとの事なのだけど
それをすると指紋認証が永久に喪失されるので注意しろと返信された(実質不可逆)
※実行後の保証については未確認
※実行後に Android9 → 10 へアップグレードできるかも未確認
※作業用のWin7 SP1 32bit ノートPCだとうまくいかずWin10 64bit 1903 ノートPCで成功
こういう事なので心配な人は逐一サポートに確認してから実行した方がいいと思う
以上
790: 2019/10/23(水) 16:42:57.94
調べてみたらMACアドレスを変える事は認められているみたいなのだけど
テザリングするたびにコロコロ変えられると面倒が増えて不便なんだよね・・・
開発者モードや電話アプリから入るEngineerModeにも固定に設定する項目が見あたらず・・・
誰かMACアドレスを固定する方法を知っている人がいたら教えて下さい
テザリングするたびにコロコロ変えられると面倒が増えて不便なんだよね・・・
開発者モードや電話アプリから入るEngineerModeにも固定に設定する項目が見あたらず・・・
誰かMACアドレスを固定する方法を知っている人がいたら教えて下さい
792: 2019/10/23(水) 18:48:10.75
POWER3もトリプルスロットやんけーー
793: 2019/10/23(水) 21:03:33.58
power3かF2か悩むわ
805: 2019/10/24(木) 00:44:02.00
>>793
バッテリー容量以外Power3がF2より良いとこは無いな
カメラは実際の写りはどうか知らんけど
似たような値段ならPower3選ばんなー
バッテリー容量以外Power3がF2より良いとこは無いな
カメラは実際の写りはどうか知らんけど
似たような値段ならPower3選ばんなー
808: 2019/10/24(木) 02:52:31.93
>>805
power3の方がコスパいい
バッテリーデカイほうがいいに決まってる
しかもf2より安いし最強すぎる
power3の方がコスパいい
バッテリーデカイほうがいいに決まってる
しかもf2より安いし最強すぎる
794: 2019/10/23(水) 21:15:06.11
F2
795: 2019/10/23(水) 22:03:32.34
いやF2だろ……
power3はどう見てもF2の廉価版で半端もん
powerの正当後継者だよ、立ち位置的に
power3はどう見てもF2の廉価版で半端もん
powerの正当後継者だよ、立ち位置的に
796: 2019/10/23(水) 22:09:57.94
798: 2019/10/23(水) 22:48:14.42
>>796
グロ
グロ
799: 2019/10/23(水) 22:51:33.62
>>796
今さら速報とかw
今さら速報とかw
797: 2019/10/23(水) 22:42:05.89
またこいつか!?
800: 2019/10/23(水) 22:58:05.19
本人かどうかは知らんが、アンチが湧く程再生数伸びてないし、本人なんだろう
こんな所でyoutubeの宣伝するセコい奴は、容赦なく低評価付けるようにしている
こんな所でyoutubeの宣伝するセコい奴は、容赦なく低評価付けるようにしている
801: 2019/10/23(水) 23:17:55.57
里ちゅーん
また提供してもらう気だな
また提供してもらう気だな
802: 2019/10/23(水) 23:19:57.12
動画のurlを書くときは誰の動画か添えてほしいな
不快にならないように
不快にならないように
803: 2019/10/23(水) 23:21:44.15
>>802
すみません
次から気をつけます
すみません
次から気をつけます
804: 2019/10/24(木) 00:29:38.65
>>803
お前もう一個の方にも同じ動画あげてるよな
本人の再生稼ぎとしか思えない
本人でないのにあの低レベルな動画おすすめできるおつむなら仕方ないけど
お前もう一個の方にも同じ動画あげてるよな
本人の再生稼ぎとしか思えない
本人でないのにあの低レベルな動画おすすめできるおつむなら仕方ないけど
806: 2019/10/24(木) 01:28:39.87
>>804
だから謝っただろ しつこい
だから謝っただろ しつこい
814: 2019/10/24(木) 17:32:40.91
>>803
いや、次なんていらないから
いや、次なんていらないから
809: 2019/10/24(木) 07:21:37.10
power3、日尼ではいつごろ発売するん?
810: 2019/10/24(木) 09:49:36.35
220gとか重すぎだろ
811: 2019/10/24(木) 10:51:02.31
Power3のHD+モデル出せよ
フルHD+はいらん
フルHD+はいらん
812: 2019/10/24(木) 16:03:44.64
悩ましいな
813: 2019/10/24(木) 17:25:00.51
もう当分本体は買わんわ
Xがなんだかんだで気に入ってるのもあるが
モデルチェンジが早すぎるし似たようなモデルで性能がちょい違ったり電池大きくしたりで
代わり映えがしない
Xがなんだかんだで気に入ってるのもあるが
モデルチェンジが早すぎるし似たようなモデルで性能がちょい違ったり電池大きくしたりで
代わり映えがしない
815: 2019/10/24(木) 19:57:08.84
816: 2019/10/24(木) 20:51:39.65
グロ貼るなって
817: 2019/10/24(木) 22:08:04.95
サムネで公式かと思って開いたらまたさとちゆーんwww
アンチか信者か本人か知らんがどっちにもメリットなしだからやめろ
アンチか信者か本人か知らんがどっちにもメリットなしだからやめろ
818: 2019/10/24(木) 23:25:57.76
このキモい動画主は自分でここにリンク貼ってるのかね?
819: 2019/10/24(木) 23:27:17.79
案件ってマイナスだろ
こんな気持ち悪いやつにレビューさせてるとか
こんな気持ち悪いやつにレビューさせてるとか
820: 2019/10/25(金) 00:47:33.35
里なんとかいうキモ顔こなき爺顔のユーチューバー貼られたら低評価押しまくれ
奴らのひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
奴らのひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
821: 2019/10/25(金) 00:54:17.02
何かを紹介する人間って清潔感が大事なんだよ
https://i.imgur.com/9bEIirD.jpg
海外のレビュアーみてみ、ヒゲの生えたおっさんでもちっとも不快感がない。
これがレビュアーってもんなんだよ。
https://i.imgur.com/SLetkbt.jpg
みろよこの汚物。
ヨレヨレの服着た汚らしい無精髭の
モテナイ独身男性代表みたいなとっちゃんボーヤ。
未整頓の安物が煩雑に写り込んだ低所得丸出しの借屋。
不快感を煮詰めたような猿顔の小汚いチビおっさん。
umidigiで検索するとこの汚物ばっか出てくるんだぞ?
これが日本人と思われるのが本当に嫌なんだよ
商品レビューするなら、せめてきったないヒゲ剃るなり、マシな服切るなり、部屋を整理するなり、最低限の不快感を取り除く努力をしろよ
https://i.imgur.com/9bEIirD.jpg
海外のレビュアーみてみ、ヒゲの生えたおっさんでもちっとも不快感がない。
これがレビュアーってもんなんだよ。
https://i.imgur.com/SLetkbt.jpg
みろよこの汚物。
ヨレヨレの服着た汚らしい無精髭の
モテナイ独身男性代表みたいなとっちゃんボーヤ。
未整頓の安物が煩雑に写り込んだ低所得丸出しの借屋。
不快感を煮詰めたような猿顔の小汚いチビおっさん。
umidigiで検索するとこの汚物ばっか出てくるんだぞ?
これが日本人と思われるのが本当に嫌なんだよ
商品レビューするなら、せめてきったないヒゲ剃るなり、マシな服切るなり、部屋を整理するなり、最低限の不快感を取り除く努力をしろよ
825: 2019/10/25(金) 07:39:58.36
>>821
その長文書く時間もったいないね
その長文書く時間もったいないね
831: 2019/10/25(金) 11:48:05.42
>>821
画像ダウンロードして2枚目表示された瞬間、思わず吹いたよ。失礼だけど。
画像ダウンロードして2枚目表示された瞬間、思わず吹いたよ。失礼だけど。
822: 2019/10/25(金) 01:52:33.64
なにこれドラえもんコス?
823: 2019/10/25(金) 03:48:00.14
androidユーザーはvancedがデフォだろうし難儀な商売だな、泥端末レビュアーは
824: 2019/10/25(金) 07:25:25.80
F2にするかnote8proにするかpower3にするか・・・
826: 2019/10/25(金) 08:28:23.84
里ちゃーん動画見る時間がもったない、何の役にもたたん
827: 2019/10/25(金) 09:11:29.72
UMIDIGIのカメラに必要なのは手ぶれ補正だな
S3 Proを三脚固定で撮影したらビックリするくらい綺麗な絵が撮れた
手ぶれ補正が搭載されるまでUMIDIGIは見送りが正解
S3 Proを三脚固定で撮影したらビックリするくらい綺麗な絵が撮れた
手ぶれ補正が搭載されるまでUMIDIGIは見送りが正解
829: 2019/10/25(金) 09:26:37.70
>>827
Xは手ぶれ補正ついてる
Xは手ぶれ補正ついてる
834: 2019/10/25(金) 13:25:17.01
>>829
>>830
手ブレ補正は静止画の場合光学式じゃないと意味無い
UMIDIGIは電子手ブレ補正なら付いてるヤツがあるが光学式は無い
そもそも5万以下の安スマホだと光学式が付いてるのはほとんど無い
>>830
手ブレ補正は静止画の場合光学式じゃないと意味無い
UMIDIGIは電子手ブレ補正なら付いてるヤツがあるが光学式は無い
そもそも5万以下の安スマホだと光学式が付いてるのはほとんど無い
836: 2019/10/25(金) 14:24:27.02
>>834
手ブレ補正は静止画の場合光学式じゃないと意味無い
じゃぁ最初からそう書けよ
手ブレ補正は静止画の場合光学式じゃないと意味無い
じゃぁ最初からそう書けよ
837: 2019/10/25(金) 15:07:31.25
>>836
俺の最初のレスが834
そもそもS3PROにも電子手ブレ補正ならあるんだから827が欲してるのが光学式手ブレ補正の事だと普通にわかる
俺の最初のレスが834
そもそもS3PROにも電子手ブレ補正ならあるんだから827が欲してるのが光学式手ブレ補正の事だと普通にわかる
844: 2019/10/25(金) 20:09:23.60
>>837
s3の手ブレ補正ってアップデートで無くなったと思う
s3の手ブレ補正ってアップデートで無くなったと思う
828: 2019/10/25(金) 09:16:50.08
カメラなんかどうでもいいから安くしてほしい
830: 2019/10/25(金) 10:06:09.69
F1もついてる
832: 2019/10/25(金) 12:39:35.88
日本人レビュアー代表
子泣きじじい
子泣きじじい
833: 2019/10/25(金) 13:20:19.15
F1手ぶれ補正なんてついてたっけ?
835: 2019/10/25(金) 13:39:17.06
ユミデジジャパンがギークイズモくんをリツイートしたけど案件なのかな
838: 2019/10/25(金) 16:07:06.97
まとめると光学式補正欲しいならUMIに求めるんじゃなくて5万以上のやつ買え、と。
839: 2019/10/25(金) 17:42:41.44
コモディティ化って言葉があってだな
840: 2019/10/25(金) 19:19:21.46
841: 2019/10/25(金) 19:43:04.62
自称ノマドワーカー里さんではありませんか
842: 2019/10/25(金) 19:45:54.73
843: 2019/10/25(金) 19:46:38.72
845: 2019/10/26(土) 08:58:31.54
911: 2019/10/29(火) 06:11:06.02
>>845
こいつが持ってるてだけである意味風評被害
こいつが持ってるてだけである意味風評被害
916: 2019/10/29(火) 07:48:03.84
>>911
確かにww
買う気無くすもんな
確かにww
買う気無くすもんな
846: 2019/10/26(土) 09:28:51.65
貧乏くさいw
847: 2019/10/26(土) 09:35:38.90
もう貼り付け先は全部観ないことにしたw
すごくいやな感じ
すごくいやな感じ
848: 2019/10/26(土) 10:20:11.38
さとちゅーんの熱狂的信者スレになってきたな(笑)
849: 2019/10/26(土) 10:33:37.49
親近感は沸く
850: 2019/10/26(土) 10:36:36.89
里ちゅーん頼むからレビューしないで
きっつい
きっつい
851: 2019/10/26(土) 10:40:16.78
ようつべリンクはNGにしとけ
852: 2019/10/26(土) 10:40:36.41
自由に動画を作ったらいいと思うよ
俺は観ないけど
俺は観ないけど
853: 2019/10/26(土) 10:50:40.23
つべリンクは
*グラサン爺じゃありません
*ネズミ男じゃありません
と書いてないのは踏まないようにしよう
*グラサン爺じゃありません
*ネズミ男じゃありません
と書いてないのは踏まないようにしよう
854: 2019/10/26(土) 10:59:03.08
書いてなくても踏みません
855: 2019/10/26(土) 12:19:50.17
a5-pro って歩数計が動かないのは仕様?ステップセンサーあることになってたと思ったけど
856: 2019/10/26(土) 12:27:16.65
857: 2019/10/26(土) 17:02:58.08
この里ちゅーんとかいうおっさんコメント欄閉じてるしtwitterで質問者したら即効ブロック食らうらしいぞ。
質問、苦情一切お断りって訳か。
質問、苦情一切お断りって訳か。
858: 2019/10/26(土) 17:16:28.35
ますます自分に似ていて親近感湧くよ
861: 2019/10/26(土) 18:53:17.87
>>858
相当周りから嫌われてそうだねw
相当周りから嫌われてそうだねw
859: 2019/10/26(土) 18:29:05.93
さとちゅーんになんの恨みがあってここで動画貼りまくってるんだ?
860: 2019/10/26(土) 18:34:37.82
見た目が気に食わないんだろ。。
862: 2019/10/26(土) 20:27:29.35
power3親に買おうと思うんだけど壊れやすさとか初期不良とかどうなんだろう
863: 2019/10/26(土) 20:33:51.94
>>862
5chのスマホ板を見てるような層が良し悪しを分かった上で使うならともかく親にはもうちょいマトモなのを買ってやれよ…
5chのスマホ板を見てるような層が良し悪しを分かった上で使うならともかく親にはもうちょいマトモなのを買ってやれよ…
865: 2019/10/26(土) 21:31:53.76
>>862
かなりの重量感があるのでおすすめできません。
かなりの重量感があるのでおすすめできません。
870: 2019/10/26(土) 22:59:34.57
>>862
重いからおすすめできん
モバイルバッテリー化できるpower3の真価を発揮するのは
あくまでもメイン端末を持ってる人向けのサブスマホポジションだと思う
メインならf2にしたほうがいい
重いからおすすめできん
モバイルバッテリー化できるpower3の真価を発揮するのは
あくまでもメイン端末を持ってる人向けのサブスマホポジションだと思う
メインならf2にしたほうがいい
864: 2019/10/26(土) 20:53:50.22
せめてまだファーウェイの投げ売り旧型がマシ
866: 2019/10/26(土) 22:27:27.96
実際Huaweiが消えたら日本のSIMフリー市場のマストバイは何になるの?
シャープは価格性能比がアレだし
OPPOはColorOSかつメジャーアプデ無しだし
モトローラは個人的に端末デザインが気にくわない
シャープは価格性能比がアレだし
OPPOはColorOSかつメジャーアプデ無しだし
モトローラは個人的に端末デザインが気にくわない
867: 2019/10/26(土) 22:28:19.40
asus?
872: 2019/10/26(土) 23:41:50.92
>>867
あ、忘れてた
悪くないけどミドル以下は去年の宣言通りトーンダウンしてるね
>>869
youtubeはいい加減チャンネルブロック機能追加してほしい
最近実物買わずにテキトーな感想言うだけの動画多すぎてほんと邪魔
あ、忘れてた
悪くないけどミドル以下は去年の宣言通りトーンダウンしてるね
>>869
youtubeはいい加減チャンネルブロック機能追加してほしい
最近実物買わずにテキトーな感想言うだけの動画多すぎてほんと邪魔
868: 2019/10/26(土) 22:34:07.53
それはないと思う
869: 2019/10/26(土) 22:57:26.58
chmateで見るとサムネがさとちゅーんばっかりだなここ
871: 2019/10/26(土) 23:00:29.85
ありがとう!素直にドコモで国産機を買うよう勧めます!
879: 2019/10/27(日) 15:21:22.68
>>871
予約中のGalaxyA20は2万円で安いからいいよ
予約中のGalaxyA20は2万円で安いからいいよ
875: 2019/10/27(日) 09:47:46.90
最新のiPhone買って、たびたびつながらない、
キャリアに文句言っても機種本体側の不具合とか
アップルは通信側の問題とか言われた。
なんてツイートみかけるぞ。
キャリアに文句言っても機種本体側の不具合とか
アップルは通信側の問題とか言われた。
なんてツイートみかけるぞ。
876: 2019/10/27(日) 10:02:49.98
SPFT程度のツールなら別に技術担当者(笑)じゃなくても使うだろ
877: 2019/10/27(日) 11:02:03.47
MFCアイコンとか縦1024以上必要なウィンドウとかしばらくぶりにお目にかかったので
RARで圧縮とかいかにもって感じだし
RARで圧縮とかいかにもって感じだし
878: 2019/10/27(日) 15:18:49.81
880: 2019/10/27(日) 15:53:26.16
>>878
グロ
グロ
881: 2019/10/27(日) 16:03:30.69
あちこちに汚物子泣き爺を貼るやつって一体何をしたいのやら
882: 2019/10/27(日) 16:57:23.22
里なんとかのレビューは本当に表面的な説明のみで
役に立たないよ
カステラとかお客様~ の方が役に立ちます
お客様~ のiPhoneネタはウケます
役に立たないよ
カステラとかお客様~ の方が役に立ちます
お客様~ のiPhoneネタはウケます
883: 2019/10/27(日) 18:47:55.49
さとちゅーんの高画質画像を載せるなタコ
大型モニターで見てびっくりしたじゃねーかカス
大型モニターで見てびっくりしたじゃねーかカス
884: 2019/10/27(日) 19:01:16.33
コイツ顔の縮尺おかしくね?
小人症?
顔面肥大?
小人症?
顔面肥大?
885: 2019/10/27(日) 19:06:09.15
里ちゅーん大人気ワロタw
886: 2019/10/27(日) 19:32:40.10
お客様の方が好き
887: 2019/10/27(日) 19:33:08.47
里チューは専用すれで語ってくれ
流石にすれ違いすきる
流石にすれ違いすきる
888: 2019/10/27(日) 19:35:14.43
クソチューバーはアホ
それを観るヤツはもっとアホ
それを観るヤツはもっとアホ
889: 2019/10/27(日) 19:45:26.29
5ちゃん見てるやつもチンカスだろバーカ
890: 2019/10/27(日) 19:55:24.43
汚い言葉はおやめなさい
891: 2019/10/27(日) 20:23:30.69
知性に乏しく見目麗しくない育ちが知れる配信者の事を話題に上げる恐らく同族かと思われる方々には即刻このスレッドからお引き取り願いたいものですわね奥さま
892: 2019/10/27(日) 20:55:06.06
ここUmidigi総合なので旧機種ですが一つ聞きたい事があります。
私はOne使いで最近ファーム&magisk環境です。
やたら本体のナビゲーションバー部分が熱くなるんですが、OneかOnePro使いの方々はどうでしょうか??
私はOne使いで最近ファーム&magisk環境です。
やたら本体のナビゲーションバー部分が熱くなるんですが、OneかOnePro使いの方々はどうでしょうか??
897: 2019/10/28(月) 05:49:08.25
>>892
ONEのそんな所が熱いのは異常やな
ONEのそんな所が熱いのは異常やな
893: 2019/10/27(日) 21:24:13.51
one使ってるけど、熱くなるのって真ん中らへんだけだわ
894: 2019/10/27(日) 21:51:49.68
ケース&カバー着けてるから分からん
895: 2019/10/27(日) 23:24:31.11
その熱くなる部分を動画撮って送れって言われるな
896: 2019/10/28(月) 01:22:58.56
onepro、小一時間ほど動画見て背面上半分が温かく(付属ケース装着)
前面は上から1/3あたりが一番温かい感じ、下側は普通
前面は上から1/3あたりが一番温かい感じ、下側は普通
898: 2019/10/28(月) 06:56:01.55
上にマザボあるならそんなもんじゃないの?
下2/3にあるバッテリーまで熱くなるならかなりの負荷だろうし
下2/3にあるバッテリーまで熱くなるならかなりの負荷だろうし
899: 2019/10/28(月) 06:56:51.94
僕のおちんちんが時折熱くなるのも異常ですか?(´・ω・`)
900: 2019/10/28(月) 07:35:55.50
異常です
901: 2019/10/28(月) 08:25:55.83
ハサミでチョッキンすれば二度と熱くならなくなるならオススメ
ぜひやってみてね
ぜひやってみてね
902: 2019/10/28(月) 09:18:06.03
892です。
聞いてみると色々違う所が熱持つのですね。。。
って事は私の持ってるOne固有の不良なんだと理解出来ました。
色々と教えて貰いありがとうございますm(__)m
聞いてみると色々違う所が熱持つのですね。。。
って事は私の持ってるOne固有の不良なんだと理解出来ました。
色々と教えて貰いありがとうございますm(__)m
903: 2019/10/28(月) 16:13:57.93
おっpower3が$149.99
908: 2019/10/28(月) 22:10:21.25
>>903
やすいな
やすいな
904: 2019/10/28(月) 18:25:24.39
a5pro購入
atok使えず、これはわかってたからまぁいい
スペックの問題なのか文字うちのレスポンスがめちゃくちゃ悪い
これが残念
atok使えず、これはわかってたからまぁいい
スペックの問題なのか文字うちのレスポンスがめちゃくちゃ悪い
これが残念
905: 2019/10/28(月) 19:15:09.44
買ったばかりなら裏でアップデート処理とかでCPUやSSDが忙しいとかじゃないの
A5pro持ってないからしらんけど
A5pro持ってないからしらんけど
906: 2019/10/28(月) 19:23:29.99
教えてほしいんですが…
どうやっても通知音が出ません。
再起動すると鳴るのだけれども…
色々試したけど駄目なので
わかる方いれば教えてください。
one max 使ってます
どうやっても通知音が出ません。
再起動すると鳴るのだけれども…
色々試したけど駄目なので
わかる方いれば教えてください。
one max 使ってます
907: 2019/10/28(月) 19:43:54.49
>>906
マナーモードというオチだったり・・・
マナーモードというオチだったり・・・
925: 2019/10/29(火) 17:00:20.58
>>907
マナーモードは解除してます。
着信音や音楽とかは鳴るんです。
通知音だけ鳴らない。
設定もラインとかちゃんとなるように
なってます。
マナーモードは解除してます。
着信音や音楽とかは鳴るんです。
通知音だけ鳴らない。
設定もラインとかちゃんとなるように
なってます。
909: 2019/10/29(火) 00:16:26.48
Powerを使っているんですが、ソフトバンク回線だと、かなりの頻度で3Gに落ちるんですが。何か改善方法はありますでしょうか
910: 2019/10/29(火) 00:29:06.97
不具合無いUMIDIGIはまだない?
どれもなんかしらあるんだなぁ
どれもなんかしらあるんだなぁ
912: 2019/10/29(火) 07:18:27.92
ピュアAndroidを載せることも高度な技術がいるのかな
ASUSはコスト削減のためにカスタムAndroidをやめたけれど不具合の情報はない
ASUSはコスト削減のためにカスタムAndroidをやめたけれど不具合の情報はない
918: 2019/10/29(火) 07:56:15.33
>>912
隣の芝生は青く見える…?
ASUSはPieがようやく安定したがそれまではバグ有りバージョンをリリースしては引っ込めてを繰り返したぞ
マナーモードにしたら画面ブラックアウトで初期化するしかなくなるとか酷かった
隣の芝生は青く見える…?
ASUSはPieがようやく安定したがそれまではバグ有りバージョンをリリースしては引っ込めてを繰り返したぞ
マナーモードにしたら画面ブラックアウトで初期化するしかなくなるとか酷かった
921: 2019/10/29(火) 08:15:31.21
>>918
ASUSは経営難で人員を削減した結果だね
ASUSは経営難で人員を削減した結果だね
913: 2019/10/29(火) 07:23:35.91
f1で不満出るならpixelとか買えばいいやん カメラ対して重視しないしそこそこ取れてバッテリー持ち良いから不満ないわ なんせ2万以下
914: 2019/10/29(火) 07:25:16.74
a5もアップで昼間のカメラ画質はp20liteと同等レベルになってるらしいよ
もうカメラマニア以外は大差ないだろ
もうカメラマニア以外は大差ないだろ
915: 2019/10/29(火) 07:29:04.09
p60の性能て i3 530とかよりうえなんだよな サンディー以降には少し劣るけど
もう普段使いには十分まで来てるやろ
もう普段使いには十分まで来てるやろ
917: 2019/10/29(火) 07:50:52.83
レビュー動画はまともに比較だけしてるやつだけ見ればいいだろ
サムネでへんな爺とか化け物見えるやつなんてここでネタにされるだけだろうし
まともに見てるやついないだろ
サムネでへんな爺とか化け物見えるやつなんてここでネタにされるだけだろうし
まともに見てるやついないだろ
919: 2019/10/29(火) 08:01:04.33
日本人でもまともにレビューしてるのあるぞ 海外の f2のバッテリードローテスト早くしてほしいなあ
920: 2019/10/29(火) 08:04:07.45
日本語ででかいサムネ顔 の動画ってほぼ全部ゴミ動画 なんの参考にもならないからスパム扱いにしたいわ
922: 2019/10/29(火) 08:51:14.97
11.11にはF2が18000円以下で買えるようになるな
1万引きくらいか
1万引きくらいか
923: 2019/10/29(火) 09:24:03.14
>>922
アリレート108円こねーかな
アリレート108円こねーかな
924: 2019/10/29(火) 13:41:41.53
独身の日11月11日に激安で買えるのを待とうぜ
926: 2019/10/30(水) 15:23:24.43
power3ってaptx対応してるの?
927: 2019/10/30(水) 23:09:42.43
知らんがな
928: 2019/10/30(水) 23:53:42.30
いつものUMIDIGIらしく対応しないと予想
ついでにSDのexFatにも対応しないと予想
ついでにSDのexFatにも対応しないと予想
930: 2019/10/31(木) 11:23:32.14
>>928
なぬ!?
ユミデジの端末ってSBCオンリーなんです?
なぬ!?
ユミデジの端末ってSBCオンリーなんです?
944: 2019/11/01(金) 01:46:06.64
>>930
いいえ
SBC、AAC、LDAC対応が多い
いいえ
SBC、AAC、LDAC対応が多い
945: 2019/11/01(金) 04:35:53.21
>>944
サラッと嘘を吐くな
サラッと嘘を吐くな
929: 2019/10/31(木) 09:04:11.75
power3がBluetooth5.0でF2がBluetooth4.2って合ってんのかな?公式なのに信じられないのが中華のすごい所
933: 2019/10/31(木) 14:01:01.33
>>929
helio P60どころかP70もBT4.2までだってメディアテックは発表してるのになぜ?
BT5.0に対応のが欲しければ後発のP65を使ってくれって言ってるのに。
それだからF2もBTは4.2のままが正解なんだけど。
helio P60どころかP70もBT4.2までだってメディアテックは発表してるのになぜ?
BT5.0に対応のが欲しければ後発のP65を使ってくれって言ってるのに。
それだからF2もBTは4.2のままが正解なんだけど。
934: 2019/10/31(木) 14:13:43.63
935: 2019/10/31(木) 16:01:01.53
>>934
https://www.mediatek.com/products/smartphones/mediatek-helio-p60
Bluetooth Version:
4.2 (Low Energy)
https://www.mediatek.com/products/smartphones/mediatek-helio-p60
Bluetooth Version:
4.2 (Low Energy)
931: 2019/10/31(木) 12:18:25.56
じゃイラネ
932: 2019/10/31(木) 13:40:54.40
XはAACなんやろ?
936: 2019/10/31(木) 16:06:07.63
SoC内蔵がそうだってだけで
外付けでの対応は可能
そこらは実際にスマホ作ってる会社の対応による
外付けでの対応は可能
そこらは実際にスマホ作ってる会社の対応による
937: 2019/10/31(木) 18:17:10.16
940: 2019/10/31(木) 22:19:08.19
>>937
グロ
グロ
938: 2019/10/31(木) 19:35:48.86
939: 2019/10/31(木) 22:01:25.07
>>938
xが無かったことになってない?w
xが無かったことになってない?w
941: 2019/10/31(木) 22:27:43.99
a5 pro euバージョンと
other areaはどっち選べばいいんですか?
other areaはどっち選べばいいんですか?
942: 2019/10/31(木) 22:30:40.41
>>941
ヨーロッパに住んでるんならeu
ヨーロッパに住んでるんならeu
943: 2019/11/01(金) 00:10:31.19
>>942
ありがとうございます🙇?♀
ありがとうございます🙇?♀
946: 2019/11/01(金) 11:10:22.78
SBCしか対応してない機種ってどれよ
A3すらLDAC対応してるぞ
A3すらLDAC対応してるぞ
947: 2019/11/01(金) 15:24:47.00
>>933-936
BT/Wi-Fi/GPS/FM Radioは元々外付け。HelioもSnapdragonもApplicationProcessor(SoC)を核にしたChipset
>>944-946
Oreo以降なら対応可能だが、いろんな理由で意図的に使えなくしてる。
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201802/16/2933.html
BT/Wi-Fi/GPS/FM Radioは元々外付け。HelioもSnapdragonもApplicationProcessor(SoC)を核にしたChipset
>>944-946
Oreo以降なら対応可能だが、いろんな理由で意図的に使えなくしてる。
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201802/16/2933.html
948: 2019/11/01(金) 18:38:38.81
ASUSのMAXシリーズを初代から毎年買い換えてたけど、ココのPOWERにしたよ
スグにPOWER3が出て悔しいけど、1111に買うよ
だって両方買ってもASUS1台分くらいなんだもん
スグにPOWER3が出て悔しいけど、1111に買うよ
だって両方買ってもASUS1台分くらいなんだもん
951: 2019/11/01(金) 19:26:09.48
>>948
せやな
せやな
950: 2019/11/01(金) 19:09:28.04
952: 2019/11/01(金) 20:09:00.98
さとちゆーん貼るなボケ
953: 2019/11/01(金) 20:13:13.20
確かに顔は余分だな。顔を見るだけで不愉快になるのはうなずける。顔なし動画を薦める
954: 2019/11/01(金) 22:34:38.72
里なんとかいうキモ顔こなきジジイ顔のユーチューバー貼られたら
低評価押しまくれ
奴らのひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
低評価押しまくれ
奴らのひもじい収益を大幅に低下させる事ができる
コメント
コメントする