1: 2019/10/24(木) 07:44:22.85
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ
Google Pixel 4 技術仕様はこちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571615076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ
Google Pixel 4 技術仕様はこちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571615076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2019/10/24(木) 07:46:22.98
>>1
イケメン乙
イケメン乙
9: 2019/10/24(木) 08:09:30.53
>>1
【カメラ動画比較】Pixel 4 vs Xperia5 vs iPhone 11 Pro
https://youtu.be/SzVEgeiq0Qk
https://youtu.be/SHiqfqp3apU
【バッテリー比較】Pixel 4 vs Xperia5
https://youtu.be/5pxYxPSbl_s
【カメラ動画比較】Pixel 4 vs Xperia5 vs iPhone 11 Pro
https://youtu.be/SzVEgeiq0Qk
https://youtu.be/SHiqfqp3apU
【バッテリー比較】Pixel 4 vs Xperia5
https://youtu.be/5pxYxPSbl_s
2: 2019/10/24(木) 07:46:00.49
既に立ってた
3: 2019/10/24(木) 07:46:00.80
乙
5: 2019/10/24(木) 07:46:33.12
次スレ誘導書こうとしたら埋まってたよ
6: 2019/10/24(木) 08:01:24.38
週末に旅行行くから、遅くとも明日までに届いてほしいお。。
色々設定して使えるようにするのに丸1日かかるし。
色々設定して使えるようにするのに丸1日かかるし。
7: 2019/10/24(木) 08:03:08.64
ピザの入れ物だったり、シリアルの入れ物だったり海外のはしゃれおつでええなー
8: 2019/10/24(木) 08:04:54.81
ところで16,000ポイントってメールか何かで来るの?いつ来るんだろ。ケースとスタンド買おうと思ってるんだけど。
10: 2019/10/24(木) 08:11:28.87
>>8
メールで来るらしいよ
早くても返品期間が過ぎる15日以降のはず
3aは8週間ギリギリで来たらしいから、ケースを先に買っとかないと2ヶ月裸族で過ごすはめになるぞ
メールで来るらしいよ
早くても返品期間が過ぎる15日以降のはず
3aは8週間ギリギリで来たらしいから、ケースを先に買っとかないと2ヶ月裸族で過ごすはめになるぞ
206: 2019/10/24(木) 14:53:31.21
>>10
そうかー。ありがとう。とりあえず尼で仮のやっすいケース買っとくか。
そうかー。ありがとう。とりあえず尼で仮のやっすいケース買っとくか。
11: 2019/10/24(木) 08:12:09.07
カメラってみんな頻繁に使ってるの?
16: 2019/10/24(木) 08:29:17.54
>>11
それが目的で購入
それが目的で購入
23: 2019/10/24(木) 09:05:57.82
>>11
ものすごく使う
仕事ではほぼ毎日
ものすごく使う
仕事ではほぼ毎日
12: 2019/10/24(木) 08:16:09.73
毎週何かしら撮るな
撮るときは面倒だけど、日々思い付くタイミングで撮っておくと将来撮ってて良かったって絶対に思うよ
撮るときは面倒だけど、日々思い付くタイミングで撮っておくと将来撮ってて良かったって絶対に思うよ
13: 2019/10/24(木) 08:22:05.53
いちおう
14: 2019/10/24(木) 08:24:07.16
ねこ撮ってる
15: 2019/10/24(木) 08:28:39.71
16000ポイントは来年のイヤホンでいいでしょ
17: 2019/10/24(木) 08:30:51.67
p20proから替えようと思ったけどなんかなぁ
18: 2019/10/24(木) 08:33:36.40
>>17
カメラ目的ならp20proより断然に良いよ
カメラ目的ならp20proより断然に良いよ
19: 2019/10/24(木) 08:53:07.59
>>17
自分はMate10pro
価格がなあ…
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/BLA-L29/9/LR
自分はMate10pro
価格がなあ…
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/BLA-L29/9/LR
20: 2019/10/24(木) 08:55:24.24
画面分割ができなくてこまってる。
誰かわかるやついない?
誰かわかるやついない?
42: 2019/10/24(木) 10:08:59.03
>>20
ワイも
そもそもボタンがなくなって操作がわからんざき
ワイも
そもそもボタンがなくなって操作がわからんざき
44: 2019/10/24(木) 10:13:18.06
49: 2019/10/24(木) 10:30:17.32
72: 2019/10/24(木) 12:03:56.41
>>49
トンクス
トンクス
21: 2019/10/24(木) 08:58:54.90
できるアプリとできないアプリがある
22: 2019/10/24(木) 09:04:12.80
うーん
暗いところで望遠する以外iPhone11proのがカメラ良いな
バーストがなくなったのも痛いし返品するかなぁ
暗いところで望遠する以外iPhone11proのがカメラ良いな
バーストがなくなったのも痛いし返品するかなぁ
24: 2019/10/24(木) 09:14:00.64
カメラ良くても動画とバッテリーゴミ過ぎない? 比較動画上がってたけど
30: 2019/10/24(木) 09:27:39.20
>>24
バッテリーはそんなに減らない感じ
Pixel3と大差ないな
>>25
普段ポッケ入れていつでも持ち歩き出来ないと意味ない
バッテリーはそんなに減らない感じ
Pixel3と大差ないな
>>25
普段ポッケ入れていつでも持ち歩き出来ないと意味ない
25: 2019/10/24(木) 09:15:50.87
カメラ目的ならカメラ買わんの?
10万あればいいの買えるでしょ
10万あればいいの買えるでしょ
26: 2019/10/24(木) 09:18:10.14
むしろフルサイズを持ってる人ほど補助目的で手軽に手堅い写真が撮れるスマホを求めてる
32: 2019/10/24(木) 09:32:48.65
>>26
ミラーレスは持ってるけどSB撮影以外ではまず使わなくなったな
スナップは写りがどうこうよりも速写性が大事だからスマホに敵うものがない
SBでバウンスさせたり多灯で影消したりといったような用途じゃないとミラーレスや一眼のメリットってないと思う
ミラーレスは持ってるけどSB撮影以外ではまず使わなくなったな
スナップは写りがどうこうよりも速写性が大事だからスマホに敵うものがない
SBでバウンスさせたり多灯で影消したりといったような用途じゃないとミラーレスや一眼のメリットってないと思う
27: 2019/10/24(木) 09:19:28.87
カメラポケットにはいらないし
28: 2019/10/24(木) 09:19:42.63
ジェスチャーナビゲーションの棒って消せないのか
29: 2019/10/24(木) 09:21:28.39
ポケモンGOは90hzモードに対応してるな
ヌルヌルになった
ヌルヌルになった
31: 2019/10/24(木) 09:27:48.96
ゴースト消す方法ってないよね?
33: 2019/10/24(木) 09:42:01.32
つーか強気な値段なんなん?
34: 2019/10/24(木) 09:42:37.62
Pixel4もゴースト出やすい?
iPhone11 Proは結構出るけど。
iPhone11 Proは結構出るけど。
37: 2019/10/24(木) 09:54:03.57
>>34
まだ確認してない
夜になったら強い逆光で試す
11proでは光の柱が出来るよね
まだ確認してない
夜になったら強い逆光で試す
11proでは光の柱が出来るよね
53: 2019/10/24(木) 10:43:47.69
61: 2019/10/24(木) 11:25:52.94
>>53
素人目には
わーきれいーと感じる。
今のスマホカメラすごいなあ
素人目には
わーきれいーと感じる。
今のスマホカメラすごいなあ
151: 2019/10/24(木) 13:31:41.30
>>53
やっぱ出るか。
でもiPhone11よりマシな感じだね。
まぁ、全く出ないカメラはないしね。
やっぱ出るか。
でもiPhone11よりマシな感じだね。
まぁ、全く出ないカメラはないしね。
35: 2019/10/24(木) 09:46:53.53
カメラの音消すmodあるって聞いた気がするけどわかる人いる?
36: 2019/10/24(木) 09:52:10.30
>>35
Modではまだ出てないと思うが、出てるなら使ってみたいな
PXの6.03は一応動くけどズームすると落ちる
Modではまだ出てないと思うが、出てるなら使ってみたいな
PXの6.03は一応動くけどズームすると落ちる
38: 2019/10/24(木) 09:54:45.97
ノッチなくすためにコブダイみたいな頭になるのどうにかならんかったのか
バランス悪くない?
バランス悪くない?
43: 2019/10/24(木) 10:12:19.76
>>38
上ベゼルのこと言ってんの?別に形が出っ張ってるわけじゃないしそうは全く思わない
上ベゼルのこと言ってんの?別に形が出っ張ってるわけじゃないしそうは全く思わない
296: 2019/10/24(木) 20:19:43.63
>>38
正直俺はこれについては不満
galaxyとかと見比べるとね
正直俺はこれについては不満
galaxyとかと見比べるとね
345: 2019/10/24(木) 21:29:46.47
>>303
俺はクソパンチホールよりクソベゼルが嫌なんや
俺はクソパンチホールよりクソベゼルが嫌なんや
39: 2019/10/24(木) 10:04:51.83
わーい発送メールキター
帰りにソフバンショップ寄って保護フィルム買うかー
帰りにソフバンショップ寄って保護フィルム買うかー
40: 2019/10/24(木) 10:05:16.69
グーグルストアの配送状態何か変じゃね?
見る度に日付変わるし4日前に注文したつれはお届け予定日は28~みたいだけど今日届いたとか言ってたし。
そんな対して予約もないなら早く仕事しろよ!
見る度に日付変わるし4日前に注文したつれはお届け予定日は28~みたいだけど今日届いたとか言ってたし。
そんな対して予約もないなら早く仕事しろよ!
41: 2019/10/24(木) 10:06:24.86
45: 2019/10/24(木) 10:24:09.52
おまえ等フィルム張るんや?
今時のガラスにフィルムっているか?
今時のガラスにフィルムっているか?
46: 2019/10/24(木) 10:28:53.44
>>45
ガラスフィルム貼ったらやらかしてもフィルム部分の割れで済むで
ガラスフィルム貼ったらやらかしてもフィルム部分の割れで済むで
47: 2019/10/24(木) 10:29:18.25
mineo 今のとこ問題無く動いてる。 APN設定は手動でやらなきゃいけないが
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DT
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DT
48: 2019/10/24(木) 10:29:36.97
Standはxlも横置きできるの?
50: 2019/10/24(木) 10:31:41.35
ソフトバンクショップから届いたって電話来た!
お昼に取りに行ってくる
お昼に取りに行ってくる
51: 2019/10/24(木) 10:32:41.83
52: 2019/10/24(木) 10:35:03.80
ペリアよりも若干電波の掴みが悪いな
うちの電波状態も元々悪いんだけど
うちの電波状態も元々悪いんだけど
54: 2019/10/24(木) 10:49:17.42
「Smooth Display」は出番なし?「Google Pixel 4」ほぼ「60Hz」リフレッシュレートで表示
https://gazyekichi96.com/2019/10/24/does-smooth-display-come-into-play-google-pixel-4-with-almost-60hz-refresh-rate/
https://gazyekichi96.com/2019/10/24/does-smooth-display-come-into-play-google-pixel-4-with-almost-60hz-refresh-rate/
55: 2019/10/24(木) 10:57:12.92
総合的な満足度、評価はどんなもんかな?
57: 2019/10/24(木) 11:13:26.79
>>55
暗いところの望遠したいならグー
それ以外はPixel3でも大差ないんじゃね
並べて比べて見れば違いは分かるけど劇的とは言えず
Pixel3にできてた事が出来なくなってたりもして俺的には100点満点中30点くらいかな
返品は確定
1年前Pixel3買った時の満足度は95点だった
暗いところの望遠したいならグー
それ以外はPixel3でも大差ないんじゃね
並べて比べて見れば違いは分かるけど劇的とは言えず
Pixel3にできてた事が出来なくなってたりもして俺的には100点満点中30点くらいかな
返品は確定
1年前Pixel3買った時の満足度は95点だった
58: 2019/10/24(木) 11:15:26.97
>>57
バーストはandroid10に上げたらpixel3も出来ないよ
バーストはandroid10に上げたらpixel3も出来ないよ
59: 2019/10/24(木) 11:18:25.73
>>58
9のまま維持してるからねぇ
これはroot化したとき10では/systemがイジれないという理由だったんだけど
こりゃ10には絶対出来ないな
9のまま維持してるからねぇ
これはroot化したとき10では/systemがイジれないという理由だったんだけど
こりゃ10には絶対出来ないな
60: 2019/10/24(木) 11:24:57.51
>>59
pieのままだとセキュリティアップデートなどの配信はどうなる?
配信されない可能性もあるのでは。
pieのままだとセキュリティアップデートなどの配信はどうなる?
配信されない可能性もあるのでは。
71: 2019/10/24(木) 12:03:50.18
>>60,62-64
ネチネチと説教やマウントがしたいなら他でどーぞw
ネチネチと説教やマウントがしたいなら他でどーぞw
62: 2019/10/24(木) 11:28:03.08
>>59
それが分かっててpixel4買って返品?
制度の悪用だよね
それが分かっててpixel4買って返品?
制度の悪用だよね
56: 2019/10/24(木) 11:04:03.22
前スレのPayPayモールのPixel 4のケースはSorta smorkyしかないんでしょうか?
検索しても出てこなかったのですが。Sorta smorkyすら出てこないですし。
検索しても出てこなかったのですが。Sorta smorkyすら出てこないですし。
63: 2019/10/24(木) 11:36:19.60
最初から買うつもりもなく、2週間を無料で使う為に偽装購入は止めて欲しいね
不具合がなければ返品できないシステムにすればいいのに
不具合がなければ返品できないシステムにすればいいのに
80: 2019/10/24(木) 12:09:29.45
>>63
もちろんGoogleも想定した上でそういうシステムにしてるんだろ 別にいいんじゃね?
もちろんGoogleも想定した上でそういうシステムにしてるんだろ 別にいいんじゃね?
64: 2019/10/24(木) 11:37:19.98
このスレごとgoogleとアップルに送ればいいんじゃね
該当者の名簿が見つかりゃ出禁になるだろ
該当者の名簿が見つかりゃ出禁になるだろ
65: 2019/10/24(木) 11:40:38.61
10のカメラの問題をPixel4の問題にミスリードさせるために大声上げていたのか
ギズモードの関係者か?
ギズモードの関係者か?
73: 2019/10/24(木) 12:06:36.70
>>66
そういう感覚って日本人特有だな
尼のワードローブしかり海外じゃ当たり前になって来てるんだがな
買ってみて気に入ったら使い続けるってのが今後のスタンダードだよ
そういう感覚って日本人特有だな
尼のワードローブしかり海外じゃ当たり前になって来てるんだがな
買ってみて気に入ったら使い続けるってのが今後のスタンダードだよ
67: 2019/10/24(木) 11:48:22.61
iPhoneXからこれにするか、1年待つか迷うなー
70: 2019/10/24(木) 11:54:35.72
>>67
5どころか4aすら出るかどうか分からんしなあ。
3の売れ行きからよく4を出したなと言う感想だし。
5どころか4aすら出るかどうか分からんしなあ。
3の売れ行きからよく4を出したなと言う感想だし。
68: 2019/10/24(木) 11:53:17.02
返品することをドヤってるの笑うわ
ゴミ客と自覚してないんだな
ゴミ客と自覚してないんだな
69: 2019/10/24(木) 11:54:33.92
と思ったらメール来て、しかも到着済みだったw
早く帰りてぇ!!!
早く帰りてぇ!!!
74: 2019/10/24(木) 12:06:37.12
指紋無くなって不安だったけど顔認証爆速なうえに距離あっても認識するから問題ないな
78: 2019/10/24(木) 12:08:56.41
>>74
暗闇でも問題なく認識する
あとiPhone11proより優れてる点として画面横にしてても認識出来る
暗闇でも問題なく認識する
あとiPhone11proより優れてる点として画面横にしてても認識出来る
75: 2019/10/24(木) 12:06:56.46
乞食が本性出してて草
76: 2019/10/24(木) 12:07:53.57
アメリカとかすごいよ
何でもかんでも気に入らなければ返品
何でもかんでも気に入らなければ返品
77: 2019/10/24(木) 12:08:36.74
昨日来たけど今日出張で明日の夜まで開けれない...
てもまだRootできないだろうし別にいいか
てもまだRootできないだろうし別にいいか
79: 2019/10/24(木) 12:09:08.87
逆に日本は消費者の権利が弱すぎるんだと思う
83: 2019/10/24(木) 12:18:21.90
>>79
日本人は見栄張り過ぎなんだよ
気に入らなくても買った責任を取って使うべし、なーんて「俺は責任から逃れない人間なんだぞぉ」とかいう見栄
返品システムがあっても「使わない俺って責任ある社会人でカッコいい」とかいう見栄
まったくワケの分からんくだらないプライドだわ
日本人は見栄張り過ぎなんだよ
気に入らなくても買った責任を取って使うべし、なーんて「俺は責任から逃れない人間なんだぞぉ」とかいう見栄
返品システムがあっても「使わない俺って責任ある社会人でカッコいい」とかいう見栄
まったくワケの分からんくだらないプライドだわ
81: 2019/10/24(木) 12:13:35.22
返品するならいちいち書き込まんでも
とっとと別スレに帰ればいいのにな
煽ってるようにしか思えないのも理解できる
とっとと別スレに帰ればいいのにな
煽ってるようにしか思えないのも理解できる
82: 2019/10/24(木) 12:13:58.05
ハイパーコジキタイム
84: 2019/10/24(木) 12:18:43.13
日本で買う場合だって、
Googleから買う:
返品可能だがまともな緩衝材も使わず郵送
SIMフリーだが動作確認はしないで自己責任
実店舗で対応もしないし災害時の保証も無し
SoftBankから買う:
返品不可だが丁寧な郵送
SIMロックされてるが動作確認済み
実店舗で交換や被災時に特別割引などもあり
返品出来ない分の差はあると思うけど
Googleから買う:
返品可能だがまともな緩衝材も使わず郵送
SIMフリーだが動作確認はしないで自己責任
実店舗で対応もしないし災害時の保証も無し
SoftBankから買う:
返品不可だが丁寧な郵送
SIMロックされてるが動作確認済み
実店舗で交換や被災時に特別割引などもあり
返品出来ない分の差はあると思うけど
95: 2019/10/24(木) 12:25:41.00
>>84
梱包材入ってるけど?買った事ないならいい加減言うな
梱包材入ってるけど?買った事ないならいい加減言うな
102: 2019/10/24(木) 12:28:05.67
>>98
嘘でGSの名誉を貶すのは許せないからな
嘘でGSの名誉を貶すのは許せないからな
111: 2019/10/24(木) 12:39:45.59
>>102
「GSの名誉を守る」とかいう見栄
まったくワケの分からんくだらないプライドだわ
「GSの名誉を守る」とかいう見栄
まったくワケの分からんくだらないプライドだわ
85: 2019/10/24(木) 12:19:05.88
顔認証ってマスクしててもいける?
花粉症の時期はほぼマスクマンなんだけど
花粉症の時期はほぼマスクマンなんだけど
88: 2019/10/24(木) 12:19:55.16
>>85
マスクはNG
マスクはNG
89: 2019/10/24(木) 12:20:17.44
>>88
と思うじゃん?
と思うじゃん?
86: 2019/10/24(木) 12:19:22.22
乞食止めろいってるやつが格安SIMの底辺なのは笑う所?
87: 2019/10/24(木) 12:19:28.09
誰に知らせる訳でもって無いのに見栄ってw
普通の会話でそんな話題出ないだろw
普通の会話でそんな話題出ないだろw
90: 2019/10/24(木) 12:21:48.32
乞食とか言ってるアホも見栄っ張り
「使ってみてダメでも10万ぽっちだろ~w その程度もドブに捨てられないビンボー人かよ~w」
みたいな
「使ってみてダメでも10万ぽっちだろ~w その程度もドブに捨てられないビンボー人かよ~w」
みたいな
91: 2019/10/24(木) 12:23:06.62
ちなみに俺は目を閉じてロック解除出来なかったわ
顔の作りによるのかな
顔の作りによるのかな
92: 2019/10/24(木) 12:23:30.69
普通に詐欺だよね
103: 2019/10/24(木) 12:28:59.31
>>99
結局、iphoneもpixelも返品で購入できない人でしょ
惨めだね
結局、iphoneもpixelも返品で購入できない人でしょ
惨めだね
108: 2019/10/24(木) 12:36:35.92
>>103
気に入ったらどっちも買ったよ
ここ9年間、iPhoneとAndroidをほぼ毎年買い替えてきた
iPhone3G、3GS、4S、5、5S、6、SE、8、XS
XPERIA arc、acro、SX、A、Z3C、XZ1C、XZ2C
AQUOS R、Rc、R2
気に入ったらどっちも買ったよ
ここ9年間、iPhoneとAndroidをほぼ毎年買い替えてきた
iPhone3G、3GS、4S、5、5S、6、SE、8、XS
XPERIA arc、acro、SX、A、Z3C、XZ1C、XZ2C
AQUOS R、Rc、R2
113: 2019/10/24(木) 12:39:57.47
>>108
凄いな
俺はiPhoneは4が最後で見切りつけたわ
凄いな
俺はiPhoneは4が最後で見切りつけたわ
118: 2019/10/24(木) 12:44:34.88
>>113
俺もそろそろ見切り付けて泥一本化したいんだがApple Watchが素晴らしく使いやすくてなかなか切れない
俺もそろそろ見切り付けて泥一本化したいんだがApple Watchが素晴らしく使いやすくてなかなか切れない
120: 2019/10/24(木) 12:44:46.20
>>108
凄いな全て乞食端末だわ
凄いな全て乞食端末だわ
146: 2019/10/24(木) 13:26:27.52
>>108で貧乏じゃないことを証明できたと思ってるならIQ高くはないな
154: 2019/10/24(木) 13:35:59.27
>>143
ブーメランになってないのをブーメランって言うの流行ってるのか?最近たまに見るけど
>>146
毎年スマホ2台買い換えるくらいの金はある→今回も気に入ったら返品しなかった→>>134の煽りは当たらない
おわかりかな?
>>147
一生懸命煽りたいという気持ちがひしひしと伝わってくる名カキコだね
ブーメランになってないのをブーメランって言うの流行ってるのか?最近たまに見るけど
>>146
毎年スマホ2台買い換えるくらいの金はある→今回も気に入ったら返品しなかった→>>134の煽りは当たらない
おわかりかな?
>>147
一生懸命煽りたいという気持ちがひしひしと伝わってくる名カキコだね
158: 2019/10/24(木) 13:38:55.43
>>154
他人様にレッテル貼と言いながら、
返品おじさんも見事なまでレッテル貼してて
それはつまりカンきたということで、そこも自分自身のことを言ってるよう
それをブーメランと理解できない脳はさすが高IQですね
他人様にレッテル貼と言いながら、
返品おじさんも見事なまでレッテル貼してて
それはつまりカンきたということで、そこも自分自身のことを言ってるよう
それをブーメランと理解できない脳はさすが高IQですね
162: 2019/10/24(木) 13:44:09.15
>>158
買ってみて合わないから返品するという常識的な行動が理解出来ないお前は頭が硬いジジイ
レッテル貼りじゃないよ、爺さん
あと「カンきた」なんて言い回しはないよ
「カンに触った」ならあるけど
もっと国語力上げようね
買ってみて合わないから返品するという常識的な行動が理解出来ないお前は頭が硬いジジイ
レッテル貼りじゃないよ、爺さん
あと「カンきた」なんて言い回しはないよ
「カンに触った」ならあるけど
もっと国語力上げようね
164: 2019/10/24(木) 13:46:26.92
>>162
最初から返品目的だろ
偽装購入の詐欺行為だよ
最初から返品目的だろ
偽装購入の詐欺行為だよ
167: 2019/10/24(木) 13:49:53.87
>>164
wi2まで使って自演か?頑張るねぇ
>>166
これが「レッテル貼りだ」というレッテル貼りか
極まって来ちゃってるなお前ちょっと落ち着け
wi2まで使って自演か?頑張るねぇ
>>166
これが「レッテル貼りだ」というレッテル貼りか
極まって来ちゃってるなお前ちょっと落ち着け
170: 2019/10/24(木) 13:51:24.09
>>167
落ち着いてますがな。
落ち着いてないのは、返品おじさんの方ですやん。
いよいよその程度のことしか言えなくなったの?
威勢のいいオッサンが良かったのに。
落ち着いてますがな。
落ち着いてないのは、返品おじさんの方ですやん。
いよいよその程度のことしか言えなくなったの?
威勢のいいオッサンが良かったのに。
173: 2019/10/24(木) 13:54:22.69
>>168
ん~まだ決めてない
iPhoneは来週月曜の予定
>>170
だって君のIQ低すぎてさ
返品が悪だとか決めつけてるみたいだし
まともに議論しても無駄っぽいから
ん~まだ決めてない
iPhoneは来週月曜の予定
>>170
だって君のIQ低すぎてさ
返品が悪だとか決めつけてるみたいだし
まともに議論しても無駄っぽいから
176: 2019/10/24(木) 13:57:00.79
>>173
いやいや返品が悪だなんて一言もいってないよ?
高IQらしいレスをしてくださいよ。
ほんと幼稚なレスしかしてないやん。
それで逃げるの?
いやいや返品が悪だなんて一言もいってないよ?
高IQらしいレスをしてくださいよ。
ほんと幼稚なレスしかしてないやん。
それで逃げるの?
166: 2019/10/24(木) 13:47:05.94
>>162
レッテル貼だよ
またブーメランしてますやん
それも理解できないなんて高IQが泣きますよ
もっと高IQなレスをしてくださいよ
レッテル貼だよ
またブーメランしてますやん
それも理解できないなんて高IQが泣きますよ
もっと高IQなレスをしてくださいよ
161: 2019/10/24(木) 13:42:08.87
>>154
さすがIQ高いと煽りのキレが違うな
さすがIQ高いと煽りのキレが違うな
163: 2019/10/24(木) 13:45:02.13
>>161
だろ?お前も見習えよ
そのチープな脳ミソじゃ今更無理かも知れないけど頑張れ
だろ?お前も見習えよ
そのチープな脳ミソじゃ今更無理かも知れないけど頑張れ
93: 2019/10/24(木) 12:24:18.69
マスク行けそう?
誰か試してお願い
誰か試してお願い
96: 2019/10/24(木) 12:26:05.99
>>93
だからいけねえって
マスクでいけたら誰でも認証通るだろ頭使え
だからいけねえって
マスクでいけたら誰でも認証通るだろ頭使え
107: 2019/10/24(木) 12:35:25.98
>>96
ブルカ被ってるアフガニスタンの女性でも解除できそう
ブルカ被ってるアフガニスタンの女性でも解除できそう
94: 2019/10/24(木) 12:24:39.62
もうどうでもいいからさっさと返品して失せろよ
97: 2019/10/24(木) 12:26:08.41
返品の話はもういいよ
100: 2019/10/24(木) 12:26:59.49
誰かこの禿林檎スレに返品してきてくれ
104: 2019/10/24(木) 12:31:50.98
ID:1cC3tUUUr はこれをiPhoneのせいって言い続けてるやべー奴でしょ?
846 SIM無しさん sage 2019/10/17(木) 00:47:59.54 ID:3Q8FlRLq
>>844
そんなレベルじゃないんよ
光源だらけのとこでナイトショットするとこの状態
https://i.imgur.com/5yrHbbQ.jpg
861 SIM無しさん sage 2019/10/17(木) 01:07:14.11 ID:3Q8FlRLq
>>854
なるほど、これはゴーストじゃないのか
ま、どっちみち返品する予定だからどーでもいいんだけどね
こんなのもあるよ
https://i.imgur.com/9D8x0RC.jpg
846 SIM無しさん sage 2019/10/17(木) 00:47:59.54 ID:3Q8FlRLq
>>844
そんなレベルじゃないんよ
光源だらけのとこでナイトショットするとこの状態
https://i.imgur.com/5yrHbbQ.jpg
861 SIM無しさん sage 2019/10/17(木) 01:07:14.11 ID:3Q8FlRLq
>>854
なるほど、これはゴーストじゃないのか
ま、どっちみち返品する予定だからどーでもいいんだけどね
こんなのもあるよ
https://i.imgur.com/9D8x0RC.jpg
109: 2019/10/24(木) 12:37:19.12
>>104
iPhoneすれにも居るのか
返品オジサン
iPhoneすれにも居るのか
返品オジサン
105: 2019/10/24(木) 12:32:06.20
何この流れ…
106: 2019/10/24(木) 12:33:16.56
更に運転しながらスマホ撮影してるのに、止まってると言い張るアホでもある
112: 2019/10/24(木) 12:39:56.06
は?おおおびえてねーし
114: 2019/10/24(木) 12:41:32.38
全スレの画面に縦線さんこそ返品やろな
普通に使っててああなったんだろうか
普通に使っててああなったんだろうか
115: 2019/10/24(木) 12:42:23.08
返品オジサンはNGにしとけばいいよ
119: 2019/10/24(木) 12:44:43.02
つまり周囲で>>116だけIQ低いってこと?
124: 2019/10/24(木) 12:47:03.34
>>119
いや、俺は高いよ
学歴もそれなりだしね
自慢する気はないので言わないでおくけど
いや、俺は高いよ
学歴もそれなりだしね
自慢する気はないので言わないでおくけど
126: 2019/10/24(木) 12:47:53.61
>>119
かわいそうだから言わないであげて
かわいそうだから言わないであげて
117: 2019/10/24(木) 12:43:18.14
929 SIM無しさん (ワッチョイ de73-Rcoj) sage 2019/10/23(水) 23:46:24.32 ID:i6CnUA0H0
壊れた…
https://imgur.com/a/MHNoVxC
https://imgur.com/a/e7dFvOy
壊れた…
https://imgur.com/a/MHNoVxC
https://imgur.com/a/e7dFvOy
122: 2019/10/24(木) 12:45:59.62
>>117
壊れたっつーか初期不良のような…
本人じゃないから憶測だけども
壊れたっつーか初期不良のような…
本人じゃないから憶測だけども
121: 2019/10/24(木) 12:45:43.56
返品ドヤオジサンはAPPLE板だけでなく
ここでも暴れていたんか
悪質な返品屋やの
実は金ない貧乏人やろ
ここでも暴れていたんか
悪質な返品屋やの
実は金ない貧乏人やろ
128: 2019/10/24(木) 12:49:40.09
>>123
この間、福岡にいる医者してる友達と話した内容を含んでいる
IQの低い奴とは根本的に合わない、友達や恋人になるのは同じIQの持ち主だけだ、とね
この間、福岡にいる医者してる友達と話した内容を含んでいる
IQの低い奴とは根本的に合わない、友達や恋人になるのは同じIQの持ち主だけだ、とね
125: 2019/10/24(木) 12:47:31.90
スレ間違えたかな?
127: 2019/10/24(木) 12:48:42.14
ケースナシが不安で震える
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
129: 2019/10/24(木) 12:51:36.55
さっそくコピペされてスレ立ってて草
131: 2019/10/24(木) 12:53:40.34
>>129
おぉスレまで立ったのか
よほどプルっちゃったんだな
おぉスレまで立ったのか
よほどプルっちゃったんだな
130: 2019/10/24(木) 12:53:38.47
カメラの出っ張りこすって傷付けたら暫く立ち直れないわ
注文と同時に安いケース買っておいて良かった
注文と同時に安いケース買っておいて良かった
132: 2019/10/24(木) 12:54:10.28
しばらくBudsが来そうもないから、1万6000円分が戻ってきたらPixel3aが3万ちょいで買えるから家族に買ってあげようかなぁどうしよぅ
俺も含めてみんなおサイフケータイじゃないからこれを機におサイフ活用したいな
俺も含めてみんなおサイフケータイじゃないからこれを機におサイフ活用したいな
133: 2019/10/24(木) 12:56:18.22
返品おじさん笑かす
そんなにすぐ返品するなら
店頭にあるデモ機でも触ってたらいいやん
そんなにすぐ返品するなら
店頭にあるデモ機でも触ってたらいいやん
134: 2019/10/24(木) 13:01:26.27
貧乏で買えないのがバレちゃったし、端末値引きは規制されて乞食行為は出来なくなったから、毎年この時期に偽装購入して返品を繰り返すことになるのか
普段使う端末購入に困るレベルなんだな
普段使う端末購入に困るレベルなんだな
135: 2019/10/24(木) 13:02:47.86
返品おじさんのその正体は
端末のインスタ映えおじさんだったら
いいねを押す
SNSにアップだけして返品する輩が問題になってたけど
それとよく似たものだったらもっとウケる
端末のインスタ映えおじさんだったら
いいねを押す
SNSにアップだけして返品する輩が問題になってたけど
それとよく似たものだったらもっとウケる
137: 2019/10/24(木) 13:05:40.43
>>135
タピオカ持ってインスタに上げて全部飲まずに捨てるIQ低い若者とほぼおんなじでワロタ
しかも返品して金まで回収してる分質悪い
そういう制度があるから~って、民度の問題だろ
タピオカ持ってインスタに上げて全部飲まずに捨てるIQ低い若者とほぼおんなじでワロタ
しかも返品して金まで回収してる分質悪い
そういう制度があるから~って、民度の問題だろ
138: 2019/10/24(木) 13:06:18.94
返品おじさんはもしかして悪質なユーチューバーとか
141: 2019/10/24(木) 13:18:41.72
>>138
気に入らないから返品ってのがそれほどカンに触る事なんだな
じーさんのカチカチ脳味噌じゃ理解不能なんだね
気に入らないから返品ってのがそれほどカンに触る事なんだな
じーさんのカチカチ脳味噌じゃ理解不能なんだね
143: 2019/10/24(木) 13:20:24.85
>>141
めちゃくちゃブーメランなことを言いなさんな
IQ高いんでしょ?
もしかして図星なの?
めちゃくちゃブーメランなことを言いなさんな
IQ高いんでしょ?
もしかして図星なの?
139: 2019/10/24(木) 13:07:41.42
返品の話もういらん
144: 2019/10/24(木) 13:22:13.44
>>139
でもみんなpixel4の話しないよね
もう語れることがなくなったのかな
でもみんなpixel4の話しないよね
もう語れることがなくなったのかな
142: 2019/10/24(木) 13:19:17.40
前スレ>>997
星空を綺麗に写せるということはそれだけ光を取り込むといつ点において優れているという事でもあるわけで
つまりは星空に限らず夜景や暗所での撮影は全般的にP30Proに分があるということ。
特に長時間露光が使えない手持ちとなると大きな差がでてくるだろうね。
星空を綺麗に写せるということはそれだけ光を取り込むといつ点において優れているという事でもあるわけで
つまりは星空に限らず夜景や暗所での撮影は全般的にP30Proに分があるということ。
特に長時間露光が使えない手持ちとなると大きな差がでてくるだろうね。
178: 2019/10/24(木) 13:59:16.10
>>142
あのファーでブレブレ星空上げてた人?w
あのファーでブレブレ星空上げてた人?w
185: 2019/10/24(木) 14:08:36.48
>>178
それワテですw
後半のやつですよね?
それワテですw
後半のやつですよね?
202: 2019/10/24(木) 14:29:54.39
>>178
白黒五条菖蒲紐
誰かproモードで星を取る際のおすすめの設定を教えてください
https://i.imgur.com/eDjnoJf.jpg
https://i.imgur.com/uzje5uL.jpg
↑これのこと?
pixel4より断然綺麗じゃん
てかpixel4も16秒露光してそれを合成してるって仕組みだからこれくらい流れるよ
白黒五条菖蒲紐
誰かproモードで星を取る際のおすすめの設定を教えてください
https://i.imgur.com/eDjnoJf.jpg
https://i.imgur.com/uzje5uL.jpg
↑これのこと?
pixel4より断然綺麗じゃん
てかpixel4も16秒露光してそれを合成してるって仕組みだからこれくらい流れるよ
147: 2019/10/24(木) 13:28:14.45
間違ってIQまで返品しちゃったか
148: 2019/10/24(木) 13:28:17.19
IQ高いやつが自分で俺はIQ高いお前最低レベルとか言わないからな
149: 2019/10/24(木) 13:30:39.52
無印のバッテリー持ちはどう?
丸一日くらいは余裕?
丸一日くらいは余裕?
155: 2019/10/24(木) 13:36:16.59
>>149
昨日の今日でしかも平日にまともな回答は厳しいだろ
今58%だけど仕事の合間に触りまくってるからあてにならん
昨日の今日でしかも平日にまともな回答は厳しいだろ
今58%だけど仕事の合間に触りまくってるからあてにならん
169: 2019/10/24(木) 13:50:56.39
>>155
ありがとう。
それは朝100%から?
ありがとう。
それは朝100%から?
186: 2019/10/24(木) 14:09:52.22
188: 2019/10/24(木) 14:11:45.68
>>186
ありがとう、無印ですね?
ありがとう、無印ですね?
150: 2019/10/24(木) 13:31:08.40
IQ高いやつが何でもできると思うほうがおかしいだろ
Pixel4見てみりゃわかる
Pixel4見てみりゃわかる
152: 2019/10/24(木) 13:33:25.83
吉田製作所のレビューすごい楽しみ
あの人いいものはいいだめなものはだめと辛口に評論してくれるからな
あの人いいものはいいだめなものはだめと辛口に評論してくれるからな
153: 2019/10/24(木) 13:33:39.72
皆ケースとかフィルム使うんだな
携帯は常に裸族だわ
携帯は常に裸族だわ
156: 2019/10/24(木) 13:36:24.64
ところで
どうやってもsoliは使えなさそう?
sim外したり
GPS偽装したら使える?
どうやってもsoliは使えなさそう?
sim外したり
GPS偽装したら使える?
159: 2019/10/24(木) 13:39:44.66
>>156
基地局の電波で判定してるからSIM外したりGPS偽装は無意味
root取らない限り無理じゃね?
基地局の電波で判定してるからSIM外したりGPS偽装は無意味
root取らない限り無理じゃね?
157: 2019/10/24(木) 13:37:59.41
おいおい、今日まで購入特典イヤホン変換プラグ品切れってどういうことだよ
160: 2019/10/24(木) 13:41:06.72
>>157
マジかよw
マジかよw
165: 2019/10/24(木) 13:46:38.77
勉強になります!
168: 2019/10/24(木) 13:50:50.41
返品おじさんはいつ返品するん?
171: 2019/10/24(木) 13:51:56.86
レスバって頭の体操にちょうどいいよね
ディベートやブレストにも役立つ
ディベートやブレストにも役立つ
172: 2019/10/24(木) 13:52:32.54
174: 2019/10/24(木) 13:54:44.65
>>172
どこらへんが良かった?
どこらへんが良かった?
175: 2019/10/24(木) 13:55:53.01
>>174
お前に回答するつもりはない
お前に回答するつもりはない
181: 2019/10/24(木) 14:02:52.83
>>175
吹いたw
吹いたw
177: 2019/10/24(木) 13:58:04.75
>>174
スマン、真っ赤だったから
返品おじさんだと思った
やっぱりカメラとヌルヌル動作
あと、とにかく軽快でサクサクの上をいく
バッテリーも思ってたより良いよ
スマン、真っ赤だったから
返品おじさんだと思った
やっぱりカメラとヌルヌル動作
あと、とにかく軽快でサクサクの上をいく
バッテリーも思ってたより良いよ
190: 2019/10/24(木) 14:14:49.25
>>177
なるほどサンクス
ズーム性能はかなり良いからなぁ
特にデジタルズームになるとiPhoneよりも精細だしな
なるほどサンクス
ズーム性能はかなり良いからなぁ
特にデジタルズームになるとiPhoneよりも精細だしな
198: 2019/10/24(木) 14:23:47.60
>>190
なんで、なるほど なんだよ
お前、使ってるんだろ
早く返品しろ
なんで、なるほど なんだよ
お前、使ってるんだろ
早く返品しろ
179: 2019/10/24(木) 13:59:46.45
>>174
やっぱり返品おじさんじゃねーか!
回答しちゃったよ
でも持ってるんでしょ
聞く必要ないじゃん
早く返品しなよ
やっぱり返品おじさんじゃねーか!
回答しちゃったよ
でも持ってるんでしょ
聞く必要ないじゃん
早く返品しなよ
180: 2019/10/24(木) 14:00:18.83
ワロタ
182: 2019/10/24(木) 14:05:02.79
187: 2019/10/24(木) 14:09:57.93
>>182
使い方によっては、24時間いけそうですねw
使い方によっては、24時間いけそうですねw
183: 2019/10/24(木) 14:05:34.74
184: 2019/10/24(木) 14:07:49.90
なんだ結局マスク駄目なのか
素晴らしい技術で顔の上半分で識別とか出来ないものか
素晴らしい技術で顔の上半分で識別とか出来ないものか
205: 2019/10/24(木) 14:36:33.23
>>184
虹彩認証とセットだったら行けたかも。
虹彩認証とセットだったら行けたかも。
218: 2019/10/24(木) 15:45:34.82
>>205
虹彩認証があるなら、顔認証なんか不要のような・・・
虹彩認証があるなら、顔認証なんか不要のような・・・
269: 2019/10/24(木) 19:01:08.94
>>218
手術しても大丈夫なんだろうか?
手術しても大丈夫なんだろうか?
189: 2019/10/24(木) 14:12:14.18
参考
pixel3所有者でカメラ目的ならすぐに乗り換える必要はないかも
そのうちgcam7.1が降ってくると思うから
それだとpixel4に近くなる
pixel3 , pixel3aはすぐに飛び付かなくても様子見で良いと思う
pixel3(gcam 7.1)
https://i.imgur.com/L6UO9bg.jpg
pixel3所有者でカメラ目的ならすぐに乗り換える必要はないかも
そのうちgcam7.1が降ってくると思うから
それだとpixel4に近くなる
pixel3 , pixel3aはすぐに飛び付かなくても様子見で良いと思う
pixel3(gcam 7.1)
https://i.imgur.com/L6UO9bg.jpg
195: 2019/10/24(木) 14:17:51.97
予約してPixel4を買う人は
大半が新しもの好き&信者でもあるので
あんま意味ない
>>189
大半が新しもの好き&信者でもあるので
あんま意味ない
>>189
191: 2019/10/24(木) 14:16:07.01
使ってたら突然電源落ちたの俺だけ?
ちなxl128gb
ちなxl128gb
192: 2019/10/24(木) 14:16:18.71
>>191
何度も何度も?
何度も何度も?
194: 2019/10/24(木) 14:17:23.72
>>192
昨日から使い始めてすでに3回落ちた
昨日から使い始めてすでに3回落ちた
200: 2019/10/24(木) 14:27:16.19
>>194
それは問題ありかもね
個人的には一回フルワイプして見てほしいけど
それは問題ありかもね
個人的には一回フルワイプして見てほしいけど
207: 2019/10/24(木) 14:58:41.59
>>200
初期化するしかないか……
色々設定してやっと使い倒そうとしてたところだけに残念
初期化するしかないか……
色々設定してやっと使い倒そうとしてたところだけに残念
210: 2019/10/24(木) 15:09:49.09
>>207
わかってると思うけど、それでもすぐになったらハード由来だし設定していく上でなったらアプリ等の相性問題だし
わかってると思うけど、それでもすぐになったらハード由来だし設定していく上でなったらアプリ等の相性問題だし
211: 2019/10/24(木) 15:23:07.88
>>191
adguard入れてない?
Pixel3スレでAndroid10にアップデートしたら再起動するようになったとの報告多数
adguard入れてない?
Pixel3スレでAndroid10にアップデートしたら再起動するようになったとの報告多数
220: 2019/10/24(木) 15:56:01.64
>>211
それかも。もう初期化しちゃったから、削除してしばらく使ってみる。
ありがとうございます。
それかも。もう初期化しちゃったから、削除してしばらく使ってみる。
ありがとうございます。
221: 2019/10/24(木) 15:57:01.35
>>211
それかも。
ありがとう
それかも。
ありがとう
193: 2019/10/24(木) 14:17:05.47
バッテリーは思ったよりも良いってのも同じく思った
もっとガバガバ減るものだと思ってたのにPixel3並みには持つね
もっとガバガバ減るものだと思ってたのにPixel3並みには持つね
196: 2019/10/24(木) 14:21:45.27
Softbankからの連絡が来ない~
197: 2019/10/24(木) 14:22:50.41
外でマスク付けてるのアジアンだけだからな
199: 2019/10/24(木) 14:26:48.19
返品!返品!さっさと返品!しばくぞ!
201: 2019/10/24(木) 14:29:28.04
oneplus7proから4xlにしたけどこのなんとも言えないgoogle端末らしさが堪らないな
oneplus7Tが1週間後あたりに届くからどれを使うか悩ましいが
oneplus7Tが1週間後あたりに届くからどれを使うか悩ましいが
203: 2019/10/24(木) 14:30:28.18
カメラの更新きたね
Ver.7.2になった
何が変わったか分からん
apkを抜き出してpixel3にインストールしてみたが、インストールできなかった
Ver.7.2になった
何が変わったか分からん
apkを抜き出してpixel3にインストールしてみたが、インストールできなかった
208: 2019/10/24(木) 14:59:40.44
>>203
降ってこない、欲しい
降ってこない、欲しい
204: 2019/10/24(木) 14:31:43.14
カメラはよくわからんが、良くも悪しくも普通のスマホよね
209: 2019/10/24(木) 15:08:48.88
ほしくなってきた。SIMフリーを公式で買う時に届くまで待たないといけないから、ソフトバンクで端末だけ購入しようかな
ソフトバンク回線は契約してないけど、たしか端末だけ買うこともできたよね?一括なら即SIMロック解除も
回線契約しないから店員は嫌な顔するだろうけど
ソフトバンク回線は契約してないけど、たしか端末だけ買うこともできたよね?一括なら即SIMロック解除も
回線契約しないから店員は嫌な顔するだろうけど
900: 2019/10/26(土) 21:07:08.54
>>209
自分もGoogleストアから待てなくて、ヨドバシソフトバンクで端末だけ現金一括で買ってきたよ!
でヨドバシポイントも10%貰えるし、simロック解除も直ぐ出来るし。3000円かかるが。
で利用判定見てみたら、ソフトバンクの方で○判定でした。
なので買取もしやすいし、良かった思ってます!
自分もGoogleストアから待てなくて、ヨドバシソフトバンクで端末だけ現金一括で買ってきたよ!
でヨドバシポイントも10%貰えるし、simロック解除も直ぐ出来るし。3000円かかるが。
で利用判定見てみたら、ソフトバンクの方で○判定でした。
なので買取もしやすいし、良かった思ってます!
948: 2019/10/27(日) 01:29:00.18
>>900
なぜかヨドバシのポイント1%しか付かなかった(T_T)
店員に聞いたら物によって還元率違うと…。
なぜかヨドバシのポイント1%しか付かなかった(T_T)
店員に聞いたら物によって還元率違うと…。
212: 2019/10/24(木) 15:25:11.12
ちょっとみんなにやってみてほしいんだけど、
ディスプレイ設定でのスムースディスプレイは可変って感じっぽくて、
開発者オプションに強制90Hzがあるんだけどよりヌルヌル動くとか使用感が変わるのかどうかやってみてほしい
店のデモだと開発者オプションに入れないから自分で比べられないんよね
ディスプレイ設定でのスムースディスプレイは可変って感じっぽくて、
開発者オプションに強制90Hzがあるんだけどよりヌルヌル動くとか使用感が変わるのかどうかやってみてほしい
店のデモだと開発者オプションに入れないから自分で比べられないんよね
229: 2019/10/24(木) 16:27:46.38
>>212
なんかね画面の明るさが75%以上じゃないと90Hzにならないらしいよ
なんかね画面の明るさが75%以上じゃないと90Hzにならないらしいよ
232: 2019/10/24(木) 16:42:38.16
>>229
これのこと?
https://www.theverge.com/2019/10/23/20928281/google-pixel-4-90hz-display-refresh-rate-drop-60hz-brightness-levels
これのこと?
https://www.theverge.com/2019/10/23/20928281/google-pixel-4-90hz-display-refresh-rate-drop-60hz-brightness-levels
242: 2019/10/24(木) 17:23:33.19
>>232
そうそう、簡単にしきい値の設定書き換えれるわって開発者さん盛り上がってたけどルート取りたくないのよね
そうそう、簡単にしきい値の設定書き換えれるわって開発者さん盛り上がってたけどルート取りたくないのよね
233: 2019/10/24(木) 16:48:00.96
>>229
なるほどですね
それを常時90Hzに強制的にするのが開発者オプションの項目のやつってことですね
ありがとうございます
なるほどですね
それを常時90Hzに強制的にするのが開発者オプションの項目のやつってことですね
ありがとうございます
213: 2019/10/24(木) 15:27:11.23
https://i.imgur.com/YApild8.jpg
https://i.imgur.com/IJ5PEYr.jpg
届いてすぐのカメラ比較。もう実際どっちの色だったかは覚えてないので好みでw
https://i.imgur.com/IJ5PEYr.jpg
届いてすぐのカメラ比較。もう実際どっちの色だったかは覚えてないので好みでw
215: 2019/10/24(木) 15:34:50.06
>>213
少しの差だけど、Pixel4の方がノイズ少ない気がするね。
少しの差だけど、Pixel4の方がノイズ少ない気がするね。
216: 2019/10/24(木) 15:43:16.21
>>213
両方ナイトモード?
両方ナイトモード?
222: 2019/10/24(木) 16:05:37.53
>>216
両方通常モード。ナイトでも撮ってあるけど、この夕日の明るさだとほぼほぼナイトなしと変わらないのよね。
素人撮って出し。どこにピンと合わせたとか色味かえたとかやってない写真です
両方通常モード。ナイトでも撮ってあるけど、この夕日の明るさだとほぼほぼナイトなしと変わらないのよね。
素人撮って出し。どこにピンと合わせたとか色味かえたとかやってない写真です
217: 2019/10/24(木) 15:45:29.29
>>213
ホントに好みの差って感じだね
ホントに好みの差って感じだね
214: 2019/10/24(木) 15:30:17.18
219: 2019/10/24(木) 15:52:16.24
バッテリー速攻で無くなるってひたすら言ってた魔法おじさんはどこ行った??
223: 2019/10/24(木) 16:08:04.79
写真もいいけどハメ撮りするから低照度で綺麗な動画がとれる機種が欲しい
224: 2019/10/24(木) 16:11:57.17
キモっ
225: 2019/10/24(木) 16:17:11.55
OSに関してももうバッテリーも動作も不自由ないしピュアで軽いのより適度に使いやすくカスタムある方が使いやすいし
この端末にはメリット感じれなすぎ
この端末にはメリット感じれなすぎ
226: 2019/10/24(木) 16:19:57.64
はよPixel4a
227: 2019/10/24(木) 16:20:52.18
ゲーム性能はどうなんや
228: 2019/10/24(木) 16:24:11.03
撮ったらうpお願いしますw
動画、いま会社の暗い便所でやってみた。明るくノイズィーなのがpixel
暗いけどディテールがわかるのがiPhoneでした。
カクカクは両方ともしない。
だが正直、pixelは画角が狭くなるのがきつい
動画、いま会社の暗い便所でやってみた。明るくノイズィーなのがpixel
暗いけどディテールがわかるのがiPhoneでした。
カクカクは両方ともしない。
だが正直、pixelは画角が狭くなるのがきつい
230: 2019/10/24(木) 16:32:43.66
>>228
>会社の便所
おまわりさん!こいつです!
>会社の便所
おまわりさん!こいつです!
239: 2019/10/24(木) 17:05:41.59
>>228
ありがとう
エロはみんなのモノだから良いのが撮れたらアップしていくよ
>>231
夜中に電話こないので大丈夫!!
何だかんだ言って動画撮りながら遊ぶとお互い盛り上がって楽しいんだ
ありがとう
エロはみんなのモノだから良いのが撮れたらアップしていくよ
>>231
夜中に電話こないので大丈夫!!
何だかんだ言って動画撮りながら遊ぶとお互い盛り上がって楽しいんだ
231: 2019/10/24(木) 16:35:59.28
動画はGoPro使うからどうでもいいや
てかスマホで動画撮る場合電話来たらどうするん?
その都度やり直しとかやってられなくない?
てかスマホで動画撮る場合電話来たらどうするん?
その都度やり直しとかやってられなくない?
234: 2019/10/24(木) 16:51:06.78
昨日の夜中についに注文しちゃった
配送処理に遅延が発生だって結構遅れるのかな?
配送処理に遅延が発生だって結構遅れるのかな?
235: 2019/10/24(木) 16:52:24.71
アダプタープレゼントもらえないからポチれなかった
236: 2019/10/24(木) 16:56:12.18
皆ケースどうした?
質感は3の時のが好きだったから純正買うか悩んでる
質感は3の時のが好きだったから純正買うか悩んでる
248: 2019/10/24(木) 18:08:20.99
>>236
純正ポチったけど、3のやつのほうが目が細かくて気持ち良さそう
純正ポチったけど、3のやつのほうが目が細かくて気持ち良さそう
237: 2019/10/24(木) 16:58:43.80
そらもう裸族よ
238: 2019/10/24(木) 17:00:00.11
フィルムだけつけてあるけど不安すぎる。早くポイント届いてほしい
240: 2019/10/24(木) 17:12:11.99
アダプタの在庫はいつ復活するんだ…
241: 2019/10/24(木) 17:15:41.21
無線のイヤホンあるから無くてもいいか😅
243: 2019/10/24(木) 17:27:37.31
iPhone8で使ってたauのSIMそのまま刺して使いたいんだけど電話とSMSは使えるんだが4G通信ができない
APNはLTE NET for Dataに自動で設定されたんだけどLTE NETしか契約してないから設定変更しなきゃいけないのかな?
APNはLTE NET for Dataに自動で設定されたんだけどLTE NETしか契約してないから設定変更しなきゃいけないのかな?
247: 2019/10/24(木) 17:58:11.78
>>243
simを新しいのに変えないとそりゃ無理だよ
simを新しいのに変えないとそりゃ無理だよ
251: 2019/10/24(木) 18:10:17.93
>>243
APN公開されてるだろ
APN公開されてるだろ
244: 2019/10/24(木) 17:40:37.17
ポチりました。iPhoneXからの機種変
10月30日~11月6日の配達予定。スレ見てると、もっと早くなる可能性もあるのかな?
10月30日~11月6日の配達予定。スレ見てると、もっと早くなる可能性もあるのかな?
245: 2019/10/24(木) 17:47:30.63
思ったより電池持ち悪くなかった
249: 2019/10/24(木) 18:08:29.19
>>245
oneplus7Tから乗り換えでむしろ持つようになった
まだ使い始めだからわからんけど
oneplus7Tから乗り換えでむしろ持つようになった
まだ使い始めだからわからんけど
250: 2019/10/24(木) 18:09:11.56
>>249
7tと最後まで迷ったわ
買い換えるの早すぎだろ
7tと最後まで迷ったわ
買い換えるの早すぎだろ
246: 2019/10/24(木) 17:49:51.97
アダプターって一緒にポチらなきゃだめだったんだ...
情弱すぎて悲しい
情弱すぎて悲しい
252: 2019/10/24(木) 18:19:47.37
アダプタなんて100均のでも変わらんでしょ
254: 2019/10/24(木) 18:21:36.88
>>252
100金あるの?
100金あるの?
258: 2019/10/24(木) 18:26:28.46
>>254
ダイソーとかにある
ただしType-Cからアナログは出てるのかな?
アナログ出力がないとDAC搭載されてるものじゃないと使えない
イヤホンコネクターは箱から出してないから分からん
ダイソーとかにある
ただしType-Cからアナログは出てるのかな?
アナログ出力がないとDAC搭載されてるものじゃないと使えない
イヤホンコネクターは箱から出してないから分からん
262: 2019/10/24(木) 18:36:39.78
>>258
なるほど。ありがとう
ゲームしないし、この際あとでBudsにするのもありかな
なるほど。ありがとう
ゲームしないし、この際あとでBudsにするのもありかな
253: 2019/10/24(木) 18:20:50.85
ポチろうかと思ったらアダプター在庫なしか。。。やめるか
255: 2019/10/24(木) 18:22:24.12
アダプターいるか?
俺はメルカリで売って小銭稼ぐだけだけど、それくらいしか用途なくね
今から無線イヤホンが主流になるだろうし
俺はメルカリで売って小銭稼ぐだけだけど、それくらいしか用途なくね
今から無線イヤホンが主流になるだろうし
289: 2019/10/24(木) 20:06:41.75
>>255
古い飛行機だと飛行中Bluetooth機器利用不可だったりする。
※国内線でもまだ該当機材は残ってる。
古い飛行機だと飛行中Bluetooth機器利用不可だったりする。
※国内線でもまだ該当機材は残ってる。
256: 2019/10/24(木) 18:24:08.78
ゲームするときは有線にせざるをえない
257: 2019/10/24(木) 18:26:20.00
>>256
そんな違うんか
すまんな無知だった
そんな違うんか
すまんな無知だった
260: 2019/10/24(木) 18:33:52.60
>>256
この機種精度悪すぎてゲームはありえん
この機種精度悪すぎてゲームはありえん
259: 2019/10/24(木) 18:29:45.82
自慢の90Hzに制限があったみたいだが凄い凄いはしゃいでた奴ちゃんと分かってて言ってたのかよ?(´・ω・`)
261: 2019/10/24(木) 18:36:35.12
>>259
触れば分かるよ
60←→90Hzに切り替わってジャンプするわけじゃないから
触れば分かるよ
60←→90Hzに切り替わってジャンプするわけじゃないから
263: 2019/10/24(木) 18:37:25.46
264: 2019/10/24(木) 18:39:16.45
アダプターの在庫なくなるほど売れているのは意外
265: 2019/10/24(木) 18:46:52.61
おサイフとか問題発生しとらん?
あとau民はどうよ?
あとau民はどうよ?
266: 2019/10/24(木) 18:47:09.78
純正ケースも良さげだけど交通系ICカードを手帳ケースに入れておきたい地方民だから違うのを探している
267: 2019/10/24(木) 18:56:18.04
youtuberの吉田がpixel4買ったようだ
返品だな
返品だな
268: 2019/10/24(木) 18:59:40.17
家に帰ったら届いてたわうれぴ
本体 カバー 保護フィルム全て完璧じゃ
あとは俺のきようさでsimを挿せるのかどうかのみ
本体 カバー 保護フィルム全て完璧じゃ
あとは俺のきようさでsimを挿せるのかどうかのみ
270: 2019/10/24(木) 19:05:05.28
無印はバッテリーマジでアカンな(´・ω・`)
271: 2019/10/24(木) 19:19:31.52
今日触りに行こうと思ったが雨だったので無念てん
272: 2019/10/24(木) 19:22:56.87
他の機種触ったあとにこれ触るとすげー画面ヌルヌルに感じるな
273: 2019/10/24(木) 19:28:02.27
アダプター在庫なしは草
274: 2019/10/24(木) 19:35:18.61
最新アンドロイド過ぎて操作に手間取るわー
275: 2019/10/24(木) 19:46:55.64
吉田のレビューどうだった?
283: 2019/10/24(木) 19:58:41.88
>>275
吉田にしては、まずまずなレビューだった。
吉田にしては、まずまずなレビューだった。
276: 2019/10/24(木) 19:48:53.01
吉田だから辛口レビューだとは思うんだけどね
iPhoneもレビューしてるし今一番影響力あるレビュアーだと思うわ
iPhoneもレビューしてるし今一番影響力あるレビュアーだと思うわ
709: 2019/10/26(土) 03:33:07.40
>>276
吉田はジサカーだろ
スマホは詳しくないからな
動画の手ブレはiPhoneが一番いいのにその程度も分からないからな
普通はブランウリーとか見てる
吉田はジサカーだろ
スマホは詳しくないからな
動画の手ブレはiPhoneが一番いいのにその程度も分からないからな
普通はブランウリーとか見てる
725: 2019/10/26(土) 08:26:53.71
>>276
結構褒めてたよ
結構褒めてたよ
277: 2019/10/24(木) 19:49:40.83
届いた
ジェスチャー操作慣れるまで時間かかるな
画面はデフォルトで90hzなんだよね?
ジェスチャー操作慣れるまで時間かかるな
画面はデフォルトで90hzなんだよね?
278: 2019/10/24(木) 19:53:22.48
Pixel 3から乗り換えて不便と思ったのは指紋センサーで通知見れた機能が無くなったことくらいかな…
432: 2019/10/25(金) 04:35:27.26
>>278
マジか…あれ結構便利なのに…
いちいち上からスワイプせなあかんの?
マジか…あれ結構便利なのに…
いちいち上からスワイプせなあかんの?
435: 2019/10/25(金) 06:11:06.09
>>432
代わりにホーム画面のどこでも下にスワイプすれば通知を確認できるようになった
代わりにホーム画面のどこでも下にスワイプすれば通知を確認できるようになった
467: 2019/10/25(金) 09:16:12.95
>>435
おお!これは知らなかった!
ありがとう。
おお!これは知らなかった!
ありがとう。
486: 2019/10/25(金) 10:38:30.05
>>435
これapk入れたらPixel3でも出来るからおすすめ
これapk入れたらPixel3でも出来るからおすすめ
279: 2019/10/24(木) 19:55:56.30
明るさで違うのか理解
280: 2019/10/24(木) 19:57:26.90
撮り比べてみた
Pixel4
https://i.imgur.com/UbtZUKf.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/IEl6Xzj.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/D92owYk.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/gIxgGQq.jpg
Mate20X
https://i.imgur.com/Gze52Jo.jpg
iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/y0VQYGm.jpg
Pixel4
https://i.imgur.com/UbtZUKf.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/IEl6Xzj.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/D92owYk.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/gIxgGQq.jpg
Mate20X
https://i.imgur.com/Gze52Jo.jpg
iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/y0VQYGm.jpg
318: 2019/10/24(木) 20:55:24.11
>>280
p30proのプラモデル感が何とも
パリがありそう
角を紙ヤスリで削りたい
あと黄色が強い
解像も限度があるな
pixel4が一番ナチュラルだね
p30proのプラモデル感が何とも
パリがありそう
角を紙ヤスリで削りたい
あと黄色が強い
解像も限度があるな
pixel4が一番ナチュラルだね
325: 2019/10/24(木) 21:05:16.59
>>280
>>281
夜景は Pixel 4 、望遠は P30Pro って感じだね。
しかし、思いのほか iPhone11 Pro Max 大したことないな。
>>281
夜景は Pixel 4 、望遠は P30Pro って感じだね。
しかし、思いのほか iPhone11 Pro Max 大したことないな。
864: 2019/10/26(土) 18:44:13.53
>>857
>>280
これ見ると直ってないじゃん
>>280
これ見ると直ってないじゃん
281: 2019/10/24(木) 19:57:41.44
8倍ズーム
Pixel4
https://i.imgur.com/4m17Nh0.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/3GtPXI9.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/2rI4YdS.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/yGox3Ql.jpg
Mate20X
https://i.imgur.com/OdXsDNb.jpg
iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/2Kal6A7.jpg
Pixel4
https://i.imgur.com/4m17Nh0.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/3GtPXI9.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/2rI4YdS.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/yGox3Ql.jpg
Mate20X
https://i.imgur.com/OdXsDNb.jpg
iPhone11 Pro Max
https://i.imgur.com/2Kal6A7.jpg
286: 2019/10/24(木) 20:00:59.76
>>281
どうでもいいがiso209とかになるんだなw
どうでもいいがiso209とかになるんだなw
287: 2019/10/24(木) 20:01:04.02
>>281
やっぱP30Pro凄いな。
それとiPhoneはやっぱり望遠弱い気がする。
やっぱP30Pro凄いな。
それとiPhoneはやっぱり望遠弱い気がする。
330: 2019/10/24(木) 21:12:53.47
>>287
iPhone11Proの望遠ははiOS13.2で極端に明るい場所と暗所以外DeepFusion効くようになるからそれで変わるんだろうね
iPhone11Proの望遠ははiOS13.2で極端に明るい場所と暗所以外DeepFusion効くようになるからそれで変わるんだろうね
336: 2019/10/24(木) 21:20:55.39
>>330
一応281の11Pro Maxは13.2β適応済みでDeepFusion対応済みになってる
一応281の11Pro Maxは13.2β適応済みでDeepFusion対応済みになってる
304: 2019/10/24(木) 20:30:42.97
>>281
pixelだけホワイトバランスがちゃんと出来てる
pixelだけホワイトバランスがちゃんと出来てる
306: 2019/10/24(木) 20:33:18.09
>>281
p30proの望遠まじでえぐいな
他はどんぐりの背比べすなぁ
p30proの望遠まじでえぐいな
他はどんぐりの背比べすなぁ
308: 2019/10/24(木) 20:37:27.76
>>307
>>306は事実を言ってるだけじゃん。何そんなきれてるの?
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/HW-02L/9/DR
>>306は事実を言ってるだけじゃん。何そんなきれてるの?
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/HW-02L/9/DR
309: 2019/10/24(木) 20:38:36.01
>>308
いや、何でわざわざここに来て中華スマホ絶賛してんの??
いや、何でわざわざここに来て中華スマホ絶賛してんの??
311: 2019/10/24(木) 20:40:16.86
>>309
他機種との比較で一番キレイに撮れてたから
ただそれだけ
そもそもPixel自体ズームを売りにしてるんだからそりゃ比較されるよ
他機種との比較で一番キレイに撮れてたから
ただそれだけ
そもそもPixel自体ズームを売りにしてるんだからそりゃ比較されるよ
315: 2019/10/24(木) 20:50:46.46
>>308
多分、生理なんだよ。
多分、生理なんだよ。
282: 2019/10/24(木) 19:58:26.91
明日届くけどケースとフィルムとイヤホンのやつ買ってないどうしよう
284: 2019/10/24(木) 20:00:03.38
ジェスチャーの電波怖い…
285: 2019/10/24(木) 20:00:39.07
指紋認証は指が濡れてると認識しないから顔認証にしたいとこだけど
寝顔でも通るとなるとPINになってしまう
寝顔でも通るとなるとPINになってしまう
288: 2019/10/24(木) 20:05:22.60
https://www.gizmodo.jp/2019/08/pixel4-dslr-lens.html
ここに書いてある「一眼レフのようなアタッチメントアクセサリー」って
まだ情報ないよね。デマだったん?
ここに書いてある「一眼レフのようなアタッチメントアクセサリー」って
まだ情報ないよね。デマだったん?
290: 2019/10/24(木) 20:09:21.46
無印バッテリー餅どう?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
291: 2019/10/24(木) 20:17:55.92
やはり広角が1番の問題だな
Pixel3は広角を売りにしていたのに何があった?
Pixel3は広角を売りにしていたのに何があった?
293: 2019/10/24(木) 20:19:24.08
>>291
パリピーに売れなかったんや…
パリピーに売れなかったんや…
295: 2019/10/24(木) 20:19:41.40
>>291
広角つかう?しかもインカメの
めっちゃ陽キャ?
広角つかう?しかもインカメの
めっちゃ陽キャ?
292: 2019/10/24(木) 20:18:13.16
顔認証速いw
294: 2019/10/24(木) 20:19:38.32
dac云々詳しくないんだけど公式アダプターじゃないと聴けないの?
297: 2019/10/24(木) 20:20:31.06
pixel standはXLの横置きで充電できますか?
299: 2019/10/24(木) 20:24:29.58
>>297
余裕
余裕
298: 2019/10/24(木) 20:22:41.28
iPhoneとインカメ比較あったけどiPhoneのほうが画角広くていいんだよね
302: 2019/10/24(木) 20:29:26.39
>>298
あほんでも買ってろ
あほんでも買ってろ
300: 2019/10/24(木) 20:24:44.15
禿オンラインショップで機種変した端末に禿SIMじゃなくてYモバSIM入れたら動いた
禿SIMはSIMロックかかるんじゃないかと怖くて入れれない
禿SIMはSIMロックかかるんじゃないかと怖くて入れれない
301: 2019/10/24(木) 20:26:41.61
ジャンクハンター吉田のこと?
305: 2019/10/24(木) 20:30:50.80
esim+FOMAsimやっぱむりなんか?
307: 2019/10/24(木) 20:34:05.01
中華スマホ好きは巣に帰れ
310: 2019/10/24(木) 20:39:51.70
ファー信者もウゼェな
マンセーなら巣でやってろ
マンセーなら巣でやってろ
313: 2019/10/24(木) 20:49:54.55
これどこ製なの?
pixel3はhtc製らしいけど…
pixel3はhtc製らしいけど…
337: 2019/10/24(木) 21:21:08.57
>>313
これはGoogle製
Pixel3もね
それ以上の答えは無い
これはGoogle製
Pixel3もね
それ以上の答えは無い
314: 2019/10/24(木) 20:50:07.58
というと、どこのブランドも落ち目なのか
316: 2019/10/24(木) 20:53:40.36
SDカードさえあればなあ
なければ256Gモデルとか500Gモデルを出せよ
なければ256Gモデルとか500Gモデルを出せよ
317: 2019/10/24(木) 20:54:49.36
顔認識どれくらいの距離まで認識できるんだろ
338: 2019/10/24(木) 21:22:01.93
>>317
腕を目一杯伸ばしたらダメだった
身長186cm
腕を目一杯伸ばしたらダメだった
身長186cm
402: 2019/10/25(金) 00:52:47.85
>>338
それくらいか
それくらいか
319: 2019/10/24(木) 20:55:42.19
ポインツ来るまでのつなぎ、定番シュピゲンの透明ケース到着。とりあえず落ち着いた。
320: 2019/10/24(木) 20:56:25.09
買おうと思ったけど、アダプター売り切れなのか…後から送ってくれればいいのに。
予約特典だったと思うしかないな
予約特典だったと思うしかないな
321: 2019/10/24(木) 20:59:30.71
>>320
多分使わないけど、損した気分
多分使わないけど、損した気分
326: 2019/10/24(木) 21:06:59.82
>>320
毎日深夜に在庫復活してますよ。
毎日深夜に在庫復活してますよ。
328: 2019/10/24(木) 21:09:58.97
>>326
プロモ貰えるのがが今日までみたいだからギリギリまで待ってみるか、ありがとう
プロモ貰えるのがが今日までみたいだからギリギリまで待ってみるか、ありがとう
322: 2019/10/24(木) 21:02:43.37
店で実機触ってきた
XL1択だろと思ってたけど無印のコンパクト感と密度感に惚れてしまった
バッテリーもっと積めやふざけんなGoogle
XL1択だろと思ってたけど無印のコンパクト感と密度感に惚れてしまった
バッテリーもっと積めやふざけんなGoogle
323: 2019/10/24(木) 21:03:29.68
カメラのDXOMARKの評価スコア結構負けてるね
324: 2019/10/24(木) 21:04:57.32
無印だけど、正直バッテリーもっと積んで欲しかった
327: 2019/10/24(木) 21:08:43.98
XL買ったがあまりにも素晴らしくて触っているだけでとても楽しいね
愛着感が半端ない
愛着感が半端ない
329: 2019/10/24(木) 21:10:19.11
chmate使ってるとき凄い画面黄ばんでるけどテーマ変えるしかないよね
331: 2019/10/24(木) 21:13:20.16
ヨドバシ寄ったけどフィルム売ってねぇ
元々貼ってあった奴をそのまま貼り付けてるけど剥がしちゃおうかな
元々貼ってあった奴をそのまま貼り付けてるけど剥がしちゃおうかな
332: 2019/10/24(木) 21:15:50.51
バッテリー持ち悪くないなー あくまで主観だけど
333: 2019/10/24(木) 21:17:12.56
黄ばみどうにかならんのこれ
339: 2019/10/24(木) 21:22:06.98
>>333
気にいるかわからんけど
設定→ディスプレイ→詳細設定→カラー
・ナチュラル
・ブースト
・アダプティブ
好きなの選べ
アダブティブがなんだか黄ばんでるように感じる
気にいるかわからんけど
設定→ディスプレイ→詳細設定→カラー
・ナチュラル
・ブースト
・アダプティブ
好きなの選べ
アダブティブがなんだか黄ばんでるように感じる
334: 2019/10/24(木) 21:18:59.69
キャンペーン中に買うか買わないか悩んだ挙げ句、勢い付けるためビールカブ飲みしてポチった。今日、到着。これオレンジじゃない、これピンクじゃん…。
335: 2019/10/24(木) 21:19:59.65
>>334
散々サーモンピンクだって言われてたでしょ
散々サーモンピンクだって言われてたでしょ
343: 2019/10/24(木) 21:26:54.28
>>335
こんなに女子っぽいと思わなかったwだが、既に気に入り始めてるw
こんなに女子っぽいと思わなかったwだが、既に気に入り始めてるw
340: 2019/10/24(木) 21:22:27.39
ショップで無事受け取ってきた!
コジポ1.5万+1年間毎月2000円引だからお得感
11/30までに購入すればGooglePlay5000pももらえるみたい
コジポ1.5万+1年間毎月2000円引だからお得感
11/30までに購入すればGooglePlay5000pももらえるみたい
341: 2019/10/24(木) 21:22:32.35
尿液晶なの?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
342: 2019/10/24(木) 21:26:31.95
液晶じゃないよ
344: 2019/10/24(木) 21:26:54.28
どっかに店頭デモ機の壁紙ないかね?
350: 2019/10/24(木) 22:01:12.90
>>344
カラフルなP4ってやつなら普通に壁紙から設定できるけど違う?
カラフルなP4ってやつなら普通に壁紙から設定できるけど違う?
359: 2019/10/24(木) 23:06:46.72
>>350
すまん。Pixel4持ってないけど壁紙だけ欲しかったんよ。
そっかぁ、4からは設定できるんだぁ。。。
すまん。Pixel4持ってないけど壁紙だけ欲しかったんよ。
そっかぁ、4からは設定できるんだぁ。。。
346: 2019/10/24(木) 21:33:42.31
ワイの使い方だと無印でもバッテリーは大丈夫やな
帰宅前はちょっとヒヤヒヤしたけど
帰宅前はちょっとヒヤヒヤしたけど
347: 2019/10/24(木) 21:35:17.38
バッテリー持たんの?
買わなくて良かった
買わなくて良かった
348: 2019/10/24(木) 21:42:27.12
アダプティブが白が黄色がかって見えるけど他の色は鮮やか
ナチュラルは白が白だがなんか物足りない
ナチュラルは白が白だがなんか物足りない
349: 2019/10/24(木) 21:45:41.02
ナチュラルの方向性で全体的に少し濃くしてほしい
351: 2019/10/24(木) 22:40:04.08
2ボタンが無いからジェスチャ使ってるがやはり戻るボタンがほしい…
354: 2019/10/24(木) 22:57:19.59
>>351
設定→システム→ジェスチャーから3ボタンでいいじやん
設定→システム→ジェスチャーから3ボタンでいいじやん
352: 2019/10/24(木) 22:44:39.76
ここで情報を得て最初にやったことが戻るボタン追加よ
353: 2019/10/24(木) 22:56:20.49
逆光ナイトショット
https://i.imgur.com/rB1OpcX.jpg
https://i.imgur.com/ueHtXGX.jpg
https://i.imgur.com/cGUkS00.jpg
昼光色LED照明なのでPixel3の色が一番近い
https://i.imgur.com/rB1OpcX.jpg
https://i.imgur.com/ueHtXGX.jpg
https://i.imgur.com/cGUkS00.jpg
昼光色LED照明なのでPixel3の色が一番近い
355: 2019/10/24(木) 22:59:20.01
おぬしら、メニューにPixelガイドあるじゃろ。
なれるまでショートカットをおいておくのじゃ
なれるまでショートカットをおいておくのじゃ
356: 2019/10/24(木) 23:04:21.21
戻るをジェスチャで使うなら右から左がいいな
左端まで指伸ばすのきつすぎる
左端まで指伸ばすのきつすぎる
358: 2019/10/24(木) 23:06:13.03
>>356
右から左でも
左から右でも
できる
右から左でも
左から右でも
できる
357: 2019/10/24(木) 23:04:41.58
常時メニューボタン表示もできるようにしてほしい
360: 2019/10/24(木) 23:11:00.39
みんな背面のカメラの横にFeliCaマークついてる?
白XL128GB買って何も付いてないからこういうもんだと思ってたが、ツイッターとかブログ画像にFeliCaマークが付いてる端末があって混乱してる
これFeliCaちゃんと載ってるかな
白XL128GB買って何も付いてないからこういうもんだと思ってたが、ツイッターとかブログ画像にFeliCaマークが付いてる端末があって混乱してる
これFeliCaちゃんと載ってるかな
361: 2019/10/24(木) 23:13:50.77
363: 2019/10/24(木) 23:16:42.95
>>361
ごめん勘違いだった
画像ありがとう
ごめん勘違いだった
画像ありがとう
362: 2019/10/24(木) 23:15:37.50
すまん
買ったときの保護シートに書いてあるだけか
アホなコメントしたわ
スルーしてくれ
買ったときの保護シートに書いてあるだけか
アホなコメントしたわ
スルーしてくれ
366: 2019/10/24(木) 23:23:22.57
>>362
さては、お前3買わなかったな!
さては、お前3買わなかったな!
364: 2019/10/24(木) 23:18:03.90
XLポチったどお
365: 2019/10/24(木) 23:18:22.70
YouTubeしか開いてないけどスピーカーが微妙な気がする
iPhoneのが聞きやすい
iPhoneのが聞きやすい
367: 2019/10/24(木) 23:23:35.34
海外のレビューみるとボロクソだねw今回はスルーしときますw
369: 2019/10/24(木) 23:30:01.40
>>367
うん、それがいいよwww
うん、それがいいよwww
368: 2019/10/24(木) 23:29:11.18
値段が高すぎる
全てにおいて微妙すぎて決断できない
くっそ安いスマホ買って1年耐えるしかない
全てにおいて微妙すぎて決断できない
くっそ安いスマホ買って1年耐えるしかない
370: 2019/10/24(木) 23:32:43.14
これ充電しながら使ってるとアチチやな
371: 2019/10/24(木) 23:34:45.68
pixel4 オレンジポチりました
372: 2019/10/24(木) 23:35:38.49
で、結局ポチるのはPixel3+半額クーポンでおけ?
373: 2019/10/24(木) 23:35:48.96
どのぐらいの人がこんなギリギリで買うんだろ
374: 2019/10/24(木) 23:37:21.46
配送11/21-28ってずいぶん先だなぁ
375: 2019/10/24(木) 23:39:15.41
>>374
そんなに待つのか。。。でもオレンジ買うなら今日か。ブラックがザラザラならなぁ。
そんなに待つのか。。。でもオレンジ買うなら今日か。ブラックがザラザラならなぁ。
376: 2019/10/24(木) 23:40:29.90
pixel4用保護シートの種類ないなー
出来るだけ薄いのがいいんだけど
出来るだけ薄いのがいいんだけど
377: 2019/10/24(木) 23:45:21.91
Pixel4目玉の一つのオフラインアシスタントってまだないのか?
英語にしてオンラインのままだな
英語にしてオンラインのままだな
378: 2019/10/24(木) 23:46:13.89
みちびき対応しているじゃん・・・・
383: 2019/10/24(木) 23:59:27.36
>>378
マジで?どうやって確かめた?
ちなみに「見える」のと「測位に使える」のは違うぞ
マジで?どうやって確かめた?
ちなみに「見える」のと「測位に使える」のは違うぞ
403: 2019/10/25(金) 00:55:19.61
>>378
3で対応してるから4も対応してそうだけど
3で対応してるから4も対応してそうだけど
379: 2019/10/24(木) 23:51:06.72
pixel4はGoogle純正以外のワイヤレス充電器でも急送充電できるか知りたい
今使ってるpixel3は純正以外だと5wの低速になるんだよなあ…
今使ってるpixel3は純正以外だと5wの低速になるんだよなあ…
391: 2019/10/25(金) 00:16:13.56
>>379
Qi認証してるところのDBによるとPixel4はEPP(ExtendedPowerProfile)に対応してるからEPP対応の充電器なら行けるはず(3はBasicPowerProfile)
https://www.wirelesspowerconsortium.com/products/6593
自分はDesertWestのやつがQi認証とEPP対応ちゃんと確認できて15Wだったので買ってみたけど、低速充電表記も出ないし使えてるっぽい
AmazonでQi認証とか商品名に書いてあっても調べると認証取ってなかったりするから気をつけろ
Qi認証してるところのDBによるとPixel4はEPP(ExtendedPowerProfile)に対応してるからEPP対応の充電器なら行けるはず(3はBasicPowerProfile)
https://www.wirelesspowerconsortium.com/products/6593
自分はDesertWestのやつがQi認証とEPP対応ちゃんと確認できて15Wだったので買ってみたけど、低速充電表記も出ないし使えてるっぽい
AmazonでQi認証とか商品名に書いてあっても調べると認証取ってなかったりするから気をつけろ
380: 2019/10/24(木) 23:57:44.14
戻るのジェスチャーそんなうごかさんでもええのな。
案外いいかも
案外いいかも
381: 2019/10/24(木) 23:58:18.67
みんなエロ画像エロ動画どこに保存してるの?
382: 2019/10/24(木) 23:59:11.41
無印のOh So Orange以外は10月28日発送になってるね。
と思ってみていたら、Just Black 128GBが10月29日発送に変わってる。
で、私もJust Black 128GBをポチった。
と思ってみていたら、Just Black 128GBが10月29日発送に変わってる。
で、私もJust Black 128GBをポチった。
384: 2019/10/24(木) 23:59:50.58
Qiの充電速度は気にしてないなあ
急ぐときはMBP付属の充電器で一気に充電する
急ぐときはMBP付属の充電器で一気に充電する
385: 2019/10/25(金) 00:04:12.20
あれ?オレンジのXLもあるんだ
456: 2019/10/25(金) 08:16:00.23
>>385
128モデルが無いだけ
128モデルが無いだけ
386: 2019/10/25(金) 00:04:43.74
今日注文で明日発送とかあるかな?
387: 2019/10/25(金) 00:07:40.68
>>386
ない
ない
396: 2019/10/25(金) 00:31:05.74
>>386
なんであると思ったんだよ
なんであると思ったんだよ
388: 2019/10/25(金) 00:08:37.32
レコードって、言語を英語にしても書き起こしはまだできない感じなのかな?
それとも機能を見つけられてないだけ?
それとも機能を見つけられてないだけ?
390: 2019/10/25(金) 00:14:17.34
>>388
録音開始したら、文字起こしに切り替えできる。対応言語は英語のみ。
録音開始したら、文字起こしに切り替えできる。対応言語は英語のみ。
416: 2019/10/25(金) 01:39:24.37
389: 2019/10/25(金) 00:10:17.23
結局アダプター在庫切れでついてこなかった😡😡😡
392: 2019/10/25(金) 00:18:33.50
18W USB-C Power Adapterも欠品か
393: 2019/10/25(金) 00:19:08.17
左からのスワイプが戻るになっちゃったから
左から出すタイプのメニュー使えなくなってしもた
左から出すタイプのメニュー使えなくなってしもた
397: 2019/10/25(金) 00:34:59.48
>>393
それ3でアップデートしたときに同じ罠にはまったけど、真横じゃなくて斜め下に下ろすようにスワイプするといいよ。
それ3でアップデートしたときに同じ罠にはまったけど、真横じゃなくて斜め下に下ろすようにスワイプするといいよ。
404: 2019/10/25(金) 00:57:06.75
>>397
おぉ!なるほど!ありがとう。
おぉ!なるほど!ありがとう。
808: 2019/10/26(土) 13:35:09.34
>>807
>>397っていう逃げ道というかコツはあるけど、設定で変えられたらより便利になるよなぁ、わかる
>>397っていう逃げ道というかコツはあるけど、設定で変えられたらより便利になるよなぁ、わかる
394: 2019/10/25(金) 00:23:33.38
一応3ボタン操作には設定で戻せるけど、左のスワイプだけ無効化みたいな設定欲しいよな
395: 2019/10/25(金) 00:31:02.83
文字起こしは俺のにわか英語でも正しく聞き取ってくれるからかなり精度いいな
日本語にも対応したら神
日本語にも対応したら神
398: 2019/10/25(金) 00:38:51.46
399: 2019/10/25(金) 00:40:26.27
当たり前だけど、指紋認証で起動できてたアプリは顔認証には対応してないな
iphone版だと顔でもイケるから、こっちも早く対応してほしい
iphone版だと顔でもイケるから、こっちも早く対応してほしい
400: 2019/10/25(金) 00:43:02.52
巨体のくせにバッテリーしょぼいのが納得できない
401: 2019/10/25(金) 00:48:18.58
これからさらに日本語文字起こしと反りがソフトアップデートで待ち構えてるとか
もうこれ神機だろ
もうこれ神機だろ
405: 2019/10/25(金) 01:03:27.67
これどうやったら起動中アプリを一斉にキルできるんだ?
406: 2019/10/25(金) 01:07:23.77
>>405
端末を床に投げ捨てる
端末を床に投げ捨てる
407: 2019/10/25(金) 01:16:51.03
純正ケースいいね もう1色買おうかな
あとは保護フィルムが出揃うのを待つだけ
あとは保護フィルムが出揃うのを待つだけ
408: 2019/10/25(金) 01:17:43.19
410: 2019/10/25(金) 01:20:38.97
>>408
広角の採点が加点されずにそのスコア
露出とホワイトバランスがべた褒め
広角の採点が加点されずにそのスコア
露出とホワイトバランスがべた褒め
419: 2019/10/25(金) 01:49:36.62
>>410
加点するものが付いてないのだから評価低い事自体は変わらんだろ
なんなんだその本気出してない理論w
加点するものが付いてないのだから評価低い事自体は変わらんだろ
なんなんだその本気出してない理論w
411: 2019/10/25(金) 01:22:35.67
>>408
そのネタもうみんな飽きてるよ
そのネタもうみんな飽きてるよ
696: 2019/10/26(土) 02:57:55.77
>>408
何故これで惨敗なんだ?
何故これで惨敗なんだ?
409: 2019/10/25(金) 01:20:36.57
ソフトバンクでXperia XZ1使ってる
カメラ欲に飢えてるんだけどMate20 ProとPixel4ならどっちがオススメ?
カメラ欲に飢えてるんだけどMate20 ProとPixel4ならどっちがオススメ?
412: 2019/10/25(金) 01:24:43.36
413: 2019/10/25(金) 01:25:10.70
出来れば超広角欲しかったなぁ
414: 2019/10/25(金) 01:26:55.17
なんか特徴のない普通のスマホて感じだな
415: 2019/10/25(金) 01:30:02.20
>>414
それな
Soliも来年まで使えんし、iPhone11と殆ど変わんねぇよな
正直ガッカリしたわ
それな
Soliも来年まで使えんし、iPhone11と殆ど変わんねぇよな
正直ガッカリしたわ
417: 2019/10/25(金) 01:46:45.66
触ってみた感想
・画面の色が黄色っぽい。
画面の色味が細かく設定出来ない。
3種類のプリセットから選ぶだけ。
メイン機が青液晶のXperiXZだから余計に黄色く感じる。
iPhone7がちょうど中間ぐらいの黄色さ。
Pixel3も黄色いからパスしたのを忘れてた。
・明るさ最大にするとギラついて目が痛い
・通知の文字が黄色い
・ゲーム以外でもヌルサク感はZenFone6の方が上に感じる。
・スクロールテストの動画再生してみるとPixel4は俺の目にはかくついて見える。輝度下げれば少しマシになる。
PSvitaでも感じたし有機ELテレビを店頭で見ても感じることがあるので俺には有機ELが向いてないのかも。
・スピーカーが片方下側にあるが横画面でもそれほに気にならない。
下側の左にもスピーカーっぽい穴があるがここから音は出ない。
左右のバランスは設定で調整できる。
・戻るジェスチャーは便利。できればボタンと併用したい。
でも戻るジェスチャーはケースと相性が悪いので結局ボタン表示にしてしまう。
カメラはまだ試してない。
・画面の色が黄色っぽい。
画面の色味が細かく設定出来ない。
3種類のプリセットから選ぶだけ。
メイン機が青液晶のXperiXZだから余計に黄色く感じる。
iPhone7がちょうど中間ぐらいの黄色さ。
Pixel3も黄色いからパスしたのを忘れてた。
・明るさ最大にするとギラついて目が痛い
・通知の文字が黄色い
・ゲーム以外でもヌルサク感はZenFone6の方が上に感じる。
・スクロールテストの動画再生してみるとPixel4は俺の目にはかくついて見える。輝度下げれば少しマシになる。
PSvitaでも感じたし有機ELテレビを店頭で見ても感じることがあるので俺には有機ELが向いてないのかも。
・スピーカーが片方下側にあるが横画面でもそれほに気にならない。
下側の左にもスピーカーっぽい穴があるがここから音は出ない。
左右のバランスは設定で調整できる。
・戻るジェスチャーは便利。できればボタンと併用したい。
でも戻るジェスチャーはケースと相性が悪いので結局ボタン表示にしてしまう。
カメラはまだ試してない。
441: 2019/10/25(金) 06:51:38.15
>>417
俺もゴミぺリアからだけど白の表現がやたら黄色いのは気になる
慣れてきたら設定でどうにかなるかなと思ったがだめなのか
俺もゴミぺリアからだけど白の表現がやたら黄色いのは気になる
慣れてきたら設定でどうにかなるかなと思ったがだめなのか
444: 2019/10/25(金) 07:28:14.29
>>441
XperiaはPOLED(笑)だから白い
サムスンAMOLEDが本当の色再現
XperiaはPOLED(笑)だから白い
サムスンAMOLEDが本当の色再現
450: 2019/10/25(金) 07:37:31.02
>>444
>>441だけど別にこき下ろしてるわけじゃないから、そんなに過剰反応すんなよ
>>441だけど別にこき下ろしてるわけじゃないから、そんなに過剰反応すんなよ
418: 2019/10/25(金) 01:49:30.47
UFJのアプリは顔認証対応してたしいけるやろ、って思って登録しようとしたら駄目だったorz
420: 2019/10/25(金) 01:51:34.81
感想が黄色いばっかで草
421: 2019/10/25(金) 02:02:15.42
Pixel 4はアンビエントEQっていう画面のホワイトバランスを調節する基の画面付いてるの。
周囲の光によって黄色くなったりするから寧ろそれの方が自然、iPhoneでいうTrueToneって機能と一緒。
特に日本人は寒色のディスプレイに慣れすぎててなんでも尿液晶とか言うよな 笑
周囲の光によって黄色くなったりするから寧ろそれの方が自然、iPhoneでいうTrueToneって機能と一緒。
特に日本人は寒色のディスプレイに慣れすぎててなんでも尿液晶とか言うよな 笑
423: 2019/10/25(金) 02:09:26.94
>>421
日本人なんだからしょうがないだろ?お前何人だよ
日本人なんだからしょうがないだろ?お前何人だよ
458: 2019/10/25(金) 08:20:34.72
>>421
そうなんだよ
慣れちゃってるせいで、目一杯寒色に振っても白が白に見えない。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/BLA-L29/9/LR
そうなんだよ
慣れちゃってるせいで、目一杯寒色に振っても白が白に見えない。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/BLA-L29/9/LR
422: 2019/10/25(金) 02:05:46.02
輝度75%未満だと60Hzに落とされる(アプデで今後緩和予定)らしいけど何でそんな仕様にしたんだろうな
電池持ちの為に輝度別で捨てるとこ選ぶにしてもOLEDは低輝度時にフリッカー目立ちやすい弱点があるんだから暗い時こそ高リフレッシュレートにすべきじゃね?
元モトローラの偉い人がハードウェア部門の責任者らしいけど大丈夫なんかなあの人
電池持ちの為に輝度別で捨てるとこ選ぶにしてもOLEDは低輝度時にフリッカー目立ちやすい弱点があるんだから暗い時こそ高リフレッシュレートにすべきじゃね?
元モトローラの偉い人がハードウェア部門の責任者らしいけど大丈夫なんかなあの人
424: 2019/10/25(金) 02:09:28.93
日本は何故か白色点9300Kだから海外の奴そのまま持ってくると黄色い~って文句出るよね
コンテンツ輸出する時もどっちの色味に合わせるかややこしいらしいしいい加減海外に合わせりゃいいのに
コンテンツ輸出する時もどっちの色味に合わせるかややこしいらしいしいい加減海外に合わせりゃいいのに
442: 2019/10/25(金) 06:53:08.40
>>424
海外だとスタンダードなのか
慣れるしかねーか
海外だとスタンダードなのか
慣れるしかねーか
425: 2019/10/25(金) 02:13:17.83
にしても色味を細かく調整出来る機能はあって困るもんじゃないし付けといて欲しいよね
PixelはAOSP寄りだから細かい機能追加は難しかったりするんだろうか
PixelはAOSP寄りだから細かい機能追加は難しかったりするんだろうか
426: 2019/10/25(金) 02:25:12.53
au系のsim使ってる人いれば感度などどんなもんか教えてください
427: 2019/10/25(金) 02:28:53.72
うっかり残業してキャンペーン終わってしもた
アプリの顔認証対応まわりが不安で二の足を踏んでたら注文しそこねた
アプリの顔認証対応まわりが不安で二の足を踏んでたら注文しそこねた
428: 2019/10/25(金) 02:32:23.34
アプリの指紋認証関連て簡単に置換出来ないもんなのかね
463: 2019/10/25(金) 08:51:04.84
>>428
APIが違うらしいな。
11月から指紋で使ってたAPIが非推奨扱いになるから以降のアップデートで一気に対応が切り替わるんじゃねーかってさ
APIが違うらしいな。
11月から指紋で使ってたAPIが非推奨扱いになるから以降のアップデートで一気に対応が切り替わるんじゃねーかってさ
429: 2019/10/25(金) 02:39:04.06
ディスプレイはそんなに黄色くないよ
pixel3の方が尿だった
むしろかなり画質が良いと思う
昼間と夜で見えかたが違うから夜間は黄色く感じるのでは?
前評判のディスプレイ評価が最高レベルなのは納得できる
pixel3の方が尿だった
むしろかなり画質が良いと思う
昼間と夜で見えかたが違うから夜間は黄色く感じるのでは?
前評判のディスプレイ評価が最高レベルなのは納得できる
430: 2019/10/25(金) 03:03:55.36
アプリの通知なんだけどデフォルトは殆どバイブレーション無効だったりする?YoutubeとかTwitchとか色々
431: 2019/10/25(金) 03:40:44.75
433: 2019/10/25(金) 06:05:56.94
夜中に起きた際、横になったままロック解除しようとしたけど何度も失敗
登録した顔が悪かったかな…
登録した顔が悪かったかな…
439: 2019/10/25(金) 06:36:54.79
>>433
同じ症状に遭ったけど、どうも顔が近すぎると認識しないらしい。立ったり座ったりしてる時くらい離すと認識するよ。
同じ症状に遭ったけど、どうも顔が近すぎると認識しないらしい。立ったり座ったりしてる時くらい離すと認識するよ。
434: 2019/10/25(金) 06:10:54.18
顔認証対応アプリってあんの?
436: 2019/10/25(金) 06:20:18.69
Pixel 5は広角積んでくれるかなぁ。
さすがにソフトで広角にする技術はないから
3眼にしてくれると嬉しいなぁ。
pixel4は我慢だ(泣)
さすがにソフトで広角にする技術はないから
3眼にしてくれると嬉しいなぁ。
pixel4は我慢だ(泣)
460: 2019/10/25(金) 08:23:33.60
>>436
今使ってるNate10proは4:3で撮ると16:9よりやや広角気味で写る。
Pixel4でもそうなん?
今使ってるNate10proは4:3で撮ると16:9よりやや広角気味で写る。
Pixel4でもそうなん?
461: 2019/10/25(金) 08:24:16.52
>>460
間違えたMate10proです。
間違えたMate10proです。
462: 2019/10/25(金) 08:32:49.32
>>460
センサは4:3で16:9のときは上下をカットだね
センサは4:3で16:9のときは上下をカットだね
437: 2019/10/25(金) 06:23:45.84
これ普通にソフトバンク行けば在庫余ってるのか?
438: 2019/10/25(金) 06:27:57.82
いやぁ最高のディスプレイ目的で機種変したけど、最高だねぇ。
ヌルヌルさがぱない。90Hzってたかが1.5倍だろって思ってたけど、体感は相当来る。
裸運用だけど、背面が滑りすぎて少し怖い。今までずっと裸運できたけど、いよいよケース買おうかな。。
ヌルヌルさがぱない。90Hzってたかが1.5倍だろって思ってたけど、体感は相当来る。
裸運用だけど、背面が滑りすぎて少し怖い。今までずっと裸運できたけど、いよいよケース買おうかな。。
440: 2019/10/25(金) 06:49:48.77
端末の大きさやandroid10に慣れなさすぎて旧端末でスレ覗いてしまう
443: 2019/10/25(金) 07:12:25.36
みんな、無印についてなのか XL なのか、書いて欲しい、よね
445: 2019/10/25(金) 07:29:22.47
iPhone11 Pro Maxのディスプレイは「スマホ史上最高」専門家が絶賛
https://iphone-mania.jp/news-261675/
製造段階での正確なディスプレイ調整による色再現精度の向上
視覚で識別不能な、完璧と呼べるレベルの色再現精度(0.9 JNCD)で、どのスマートフォン、4Kテレビ、タブレット、ラップトップ、コンピュータモニターよりも優れている
フルスクリーン最大輝度が770ニト、一般的な平均画像レベル(APL)では820ニトと、多くのハイエンドスマートフォンの約2倍の最大輝度
iPhone XS Maxと比較して、iPhone11 Pro Maxのディスプレイはフルスクリーン最大輝度が17%高く、ディスプレイの電力効率は最大15%改善されている
https://iphone-mania.jp/news-261675/
製造段階での正確なディスプレイ調整による色再現精度の向上
視覚で識別不能な、完璧と呼べるレベルの色再現精度(0.9 JNCD)で、どのスマートフォン、4Kテレビ、タブレット、ラップトップ、コンピュータモニターよりも優れている
フルスクリーン最大輝度が770ニト、一般的な平均画像レベル(APL)では820ニトと、多くのハイエンドスマートフォンの約2倍の最大輝度
iPhone XS Maxと比較して、iPhone11 Pro Maxのディスプレイはフルスクリーン最大輝度が17%高く、ディスプレイの電力効率は最大15%改善されている
446: 2019/10/25(金) 07:29:56.42
「Galaxy Note10+」がディスプレイ品質テスト(DisplayMate)で最高評価の「A+」を取得
https://wonder-x.jp/2019/08/android/galaxy/galaxy-note10-has-best-display-on-a-smartphone/
カメラ性能を評価するDxOMarkスコアは現状スマホ界トップの評価を得ているだけでなく、最新の情報によると「Galaxy S10」シリーズ同様、DisplayMateのディスプレイを品質テストで最高評価の「A+」を取得していることが明らかにされた。
「Galaxy Note10」シリーズは「Galaxy Note9」と比較してハードウェアのパフォーマンスが明らかに向上しているだけでなく、ディスプレイパネルの画質と色の精度を改善している。
「Galaxy Note10」シリーズに搭載している「Dynamic AMOLED」ディスプレイは「Galaxy Note9」のディスプレイと比較してピーク輝度が25%向上している。
https://wonder-x.jp/2019/08/android/galaxy/galaxy-note10-has-best-display-on-a-smartphone/
カメラ性能を評価するDxOMarkスコアは現状スマホ界トップの評価を得ているだけでなく、最新の情報によると「Galaxy S10」シリーズ同様、DisplayMateのディスプレイを品質テストで最高評価の「A+」を取得していることが明らかにされた。
「Galaxy Note10」シリーズは「Galaxy Note9」と比較してハードウェアのパフォーマンスが明らかに向上しているだけでなく、ディスプレイパネルの画質と色の精度を改善している。
「Galaxy Note10」シリーズに搭載している「Dynamic AMOLED」ディスプレイは「Galaxy Note9」のディスプレイと比較してピーク輝度が25%向上している。
447: 2019/10/25(金) 07:31:02.47
ほぼ「完璧」。「Google Pixel 4」ディスプレイ「世界最高評価」獲得
https://gazyekichi96.com/2019/10/17/almost-perfect-google-pixel-4-display-world-highest-rated/
https://gazyekichi96.com/2019/10/17/almost-perfect-google-pixel-4-display-world-highest-rated/
448: 2019/10/25(金) 07:32:13.62
Xperia 1の有機ELはサムスン製でない?POLED搭載が判明
https://sumahoinfo.com/?p=32631
2018年スマホ向けOLEDパネルシェア
サムスン 93.5%
LG 2.1%
BOE 0.8%
https://sumahoinfo.com/?p=32631
2018年スマホ向けOLEDパネルシェア
サムスン 93.5%
LG 2.1%
BOE 0.8%
449: 2019/10/25(金) 07:37:00.10
「OnePlus 7 Pro」のディスプレイは「Galaxy S10」と同じ最高品質の「A+」ランクを取得 - DisplayMateのテスト
https://wonder-x.jp/2019/04/android/oneplus/oneplus-7-pro-earns-display-mates-rating-a-plus/
90Hzのリフレッシュレートに対応する。
Pete Lau氏が語った情報によればこのディスプレイは3倍のコストという
https://wonder-x.jp/2019/04/android/oneplus/oneplus-7-pro-earns-display-mates-rating-a-plus/
90Hzのリフレッシュレートに対応する。
Pete Lau氏が語った情報によればこのディスプレイは3倍のコストという
451: 2019/10/25(金) 07:39:36.66
開発者モードで90hz強制にしてバッテリの減り具合試してみて誰か
468: 2019/10/25(金) 09:31:04.57
>>451
今日からやってる
今日からやってる
469: 2019/10/25(金) 09:32:59.88
>>468
減り具合はどうですか?
減り具合はどうですか?
635: 2019/10/25(金) 20:58:16.23
>>469
90hz固定で朝8時くらいに充電器抜いて、仕事から帰ってきて今52%残ってる。
まぁ俺ゲームとかしないからかね。
90hz固定で朝8時くらいに充電器抜いて、仕事から帰ってきて今52%残ってる。
まぁ俺ゲームとかしないからかね。
452: 2019/10/25(金) 07:41:25.89
nexus7の頃を思い出して値段をつけてほしい
なんの特徴もない素のスマホで構わんから
なんの特徴もない素のスマホで構わんから
453: 2019/10/25(金) 07:45:15.35
android10からはステルスに繋げなくなった?
そこでずっと止まってしまって何もできないでいる
そこでずっと止まってしまって何もできないでいる
454: 2019/10/25(金) 08:07:29.06
QD1A.190821.011.C4のアップデートが出てるね
ガンマテーブルの更新あたりは気になる
60Hzと90Hzで特性が変化するそうで、差を低減するようにしたらしい
ガンマテーブルの更新あたりは気になる
60Hzと90Hzで特性が変化するそうで、差を低減するようにしたらしい
455: 2019/10/25(金) 08:14:13.29
ケータイWatchの「Pixel 4、魅力的?」の質問に61%が興味なしワロタ
457: 2019/10/25(金) 08:16:54.15
>>455
ソフトバンクはPixel売れると思うぞ
今週のBCNランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
ソフトバンクはPixel売れると思うぞ
今週のBCNランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
479: 2019/10/25(金) 10:17:17.54
>>457
ソフトバンクでPixelが売れてる理由は家族割で一家揃ってソフバンにしてる客に対してiPhoneほど高いものはいらないってライトユーザーに対してじゃあこれおすすめですよって積極的プッシュしてるから
要するに安いのが肝なんで高い機種は売れない みんなiPhone11に行く
ソフトバンクでPixelが売れてる理由は家族割で一家揃ってソフバンにしてる客に対してiPhoneほど高いものはいらないってライトユーザーに対してじゃあこれおすすめですよって積極的プッシュしてるから
要するに安いのが肝なんで高い機種は売れない みんなiPhone11に行く
459: 2019/10/25(金) 08:21:11.52
岡田とザキヤマのソフトバンク発表会で
レーダーが使えるかのごとくの商品説明してるんたけど
大丈夫なんすかね
レーダーが使えるかのごとくの商品説明してるんたけど
大丈夫なんすかね
464: 2019/10/25(金) 08:58:26.83
急遽、アマゾンでケースを買った
早く届いて油断してたw
とりあえず安物を買ったけど、想定外に品質がよかった
aliから偽ラギを注文してるけど、これでいいかも
あとはフィルムとカメラのレンズ保護のガラスフィルムはあった方が良いよね?
https://i.imgur.com/WyvgRer.png
https://i.imgur.com/9y0PBKk.jpg
https://i.imgur.com/FlpldFz.jpg
早く届いて油断してたw
とりあえず安物を買ったけど、想定外に品質がよかった
aliから偽ラギを注文してるけど、これでいいかも
あとはフィルムとカメラのレンズ保護のガラスフィルムはあった方が良いよね?
https://i.imgur.com/WyvgRer.png
https://i.imgur.com/9y0PBKk.jpg
https://i.imgur.com/FlpldFz.jpg
465: 2019/10/25(金) 09:02:09.73
p20の青空とか草木モードが好きなんだけど
これもそんなに撮れるの?
これもそんなに撮れるの?
466: 2019/10/25(金) 09:02:41.80
ゴリラガラス5を信じて裸単騎
478: 2019/10/25(金) 09:57:46.04
>>466
同じく裸でいきます
同じく裸でいきます
488: 2019/10/25(金) 10:49:53.59
>>482
画面外からのスワイプ操作とかあるしやっぱ裸が一番使いやすいわ
われちまったらそのとき考える
画面外からのスワイプ操作とかあるしやっぱ裸が一番使いやすいわ
われちまったらそのとき考える
470: 2019/10/25(金) 09:33:34.03
フリック入力のみにしないと数字が連続で打てないんだなgboard
う行以降しかフリック入力してなかったから慣れないなぁ
おじいちゃんレベルの入力速度になっちまった
でもジェスチャーもフリック入力もいつかやらないといけなかったし頑張る
う行以降しかフリック入力してなかったから慣れないなぁ
おじいちゃんレベルの入力速度になっちまった
でもジェスチャーもフリック入力もいつかやらないといけなかったし頑張る
471: 2019/10/25(金) 09:37:49.02
ジェスチャーを利用したアプリが楽しみ
スマホテルミン演奏出来れば最高
スマホテルミン演奏出来れば最高
472: 2019/10/25(金) 09:42:15.89
スレチ気味だけどAndroid10で塞がれた通話録音できるアプリ、ストアにあるな 力技なので以前のようにクリアには録れないけど実用範囲
473: 2019/10/25(金) 09:43:32.08
474: 2019/10/25(金) 09:45:06.77
auのsim刺してる人、どーです?
584: 2019/10/25(金) 18:38:32.65
>>474
SCV42からの乗り換えだけど、拾ってるバンドはSCV42で拾ってたb1,18,28,42に加え、b41。
b26は両方対応してるけど、確認できるログに残ってないから掴むかどうか不明。
今迄と変わらずって感じで、自分の行動範囲で電波が入らなくなった所は無い。
って事で、オレは特に問題無し。
SCV42からの乗り換えだけど、拾ってるバンドはSCV42で拾ってたb1,18,28,42に加え、b41。
b26は両方対応してるけど、確認できるログに残ってないから掴むかどうか不明。
今迄と変わらずって感じで、自分の行動範囲で電波が入らなくなった所は無い。
って事で、オレは特に問題無し。
475: 2019/10/25(金) 09:45:29.61
Googleストアでも待てば価格って下がるんですか?
476: 2019/10/25(金) 09:52:25.01
MNPでXperia5購入なら量販店見て回るのもいいかもよ
Xperia5もMNPで2万還元なら売れる売れない関係なくすぐ出ると思う
auのXPERIA1みたいに機種変でも2万還元は3ヶ月4ヶ月くらいかかるかもだが
ヨドバシカメラでソフトンバンクのPixel 4が早くもMNPで2万円還元を確認~10/31(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/softbank-168/
ヤマダ電機でドコモのGalaxy Note10+がMNPで12,000円還元を確認~10/31(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/docomo-405/
Xperia5もMNPで2万還元なら売れる売れない関係なくすぐ出ると思う
auのXPERIA1みたいに機種変でも2万還元は3ヶ月4ヶ月くらいかかるかもだが
ヨドバシカメラでソフトンバンクのPixel 4が早くもMNPで2万円還元を確認~10/31(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/softbank-168/
ヤマダ電機でドコモのGalaxy Note10+がMNPで12,000円還元を確認~10/31(木)まで
https://sp-mobile-blog.com/docomo-405/
477: 2019/10/25(金) 09:52:49.00
ごめん誤爆
480: 2019/10/25(金) 10:17:26.98
キャリアのサポート組なら帰す時割れがあると2万?位積み増さないと駄目だからカバー必須やろ?
ここにいるのはGoogleストア勢なんか?
ここにいるのはGoogleストア勢なんか?
481: 2019/10/25(金) 10:21:11.52
キャリア別ランキングでました
ケータイ売れ筋ランキング(10月14日~10月20日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1214577.html
ケータイ売れ筋ランキング(10月14日~10月20日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1214577.html
483: 2019/10/25(金) 10:23:34.92
今まで何となくハイエンド利用してた人が昨今の端末価格高騰から他のレンジに流れて来てるらしい専門家によると
格安スマホでも問題なく動いてるのも回りでも確認したんだろうなそういった保守層は
格安スマホでも問題なく動いてるのも回りでも確認したんだろうなそういった保守層は
485: 2019/10/25(金) 10:35:51.39
2日目、いやこれ、ほんと最高にスマホやで
シンプルなデザインとか言われてたけど
実物はかなり素敵
とりあえず事前に手に入れていたクリアTPUで運用しているが
デザイン良すぎて純正ケースいらんなこれ
シンプルなデザインとか言われてたけど
実物はかなり素敵
とりあえず事前に手に入れていたクリアTPUで運用しているが
デザイン良すぎて純正ケースいらんなこれ
487: 2019/10/25(金) 10:47:42.36
一つだけ、、一つだけ不満を・・
やっぱ背面指紋認証欲しいなぁ・・・
やっぱ背面指紋認証欲しいなぁ・・・
489: 2019/10/25(金) 11:02:11.61
>>487
銀行の認証とかなら分かるけど、それ以外でいる?
顔認証システムの速さ知ったら戻れんわ
銀行の認証とかなら分かるけど、それ以外でいる?
顔認証システムの速さ知ったら戻れんわ
491: 2019/10/25(金) 11:12:41.44
>>489
この時期のマスクよ
この時期のマスクよ
494: 2019/10/25(金) 11:14:41.60
>>489
認証は顔で構わないけど、通知のスワイプダウンが便利だった。
アプリ切り替えにスワイプで出てくるランチャー使ってるから、ホームに戻ること殆ど無いんだよね。
認証は顔で構わないけど、通知のスワイプダウンが便利だった。
アプリ切り替えにスワイプで出てくるランチャー使ってるから、ホームに戻ること殆ど無いんだよね。
669: 2019/10/25(金) 22:43:24.70
>>494
Swipeダウンなしはきついよね
Swipeダウンなしはきついよね
490: 2019/10/25(金) 11:06:06.30
顔認証も指紋認証も両方あればなおよし
マスク時もカバーできるし
マスク時もカバーできるし
492: 2019/10/25(金) 11:13:21.88
>>490
虹彩認証でいいよ
虹彩認証でいいよ
493: 2019/10/25(金) 11:13:27.04
3D顔認証の快適さ早さはmate20proで体験済みだから
もちろん最高なんだけどね
もちろん最高なんだけどね
495: 2019/10/25(金) 11:14:54.66
顔認証はマスクやら顔パックやらしてると反応しないし意外と不便
触るだけでOKの指紋認証は要るわ
触るだけでOKの指紋認証は要るわ
510: 2019/10/25(金) 12:05:59.20
>>495
Pixel「台風」
自分「こ…ころっけ」
カチャ!
音声認識だったら色々遊べる。
Pixel「台風」
自分「こ…ころっけ」
カチャ!
音声認識だったら色々遊べる。
542: 2019/10/25(金) 13:55:31.40
>>510
声紋認証いいな
ハード側に制約強制しないし
声紋認証いいな
ハード側に制約強制しないし
497: 2019/10/25(金) 11:28:42.05
確かに顔認証に慣れたら指紋認証には戻れないね…銀行系アプリは不便だけど常時触るわけじゃないから諦めてる。
電池持ちもそれほど悪くないし本体オレンジも悪くないから概ね満足。
けどカバーてめーのオレンジはダメだ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/10/DR
電池持ちもそれほど悪くないし本体オレンジも悪くないから概ね満足。
けどカバーてめーのオレンジはダメだ
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/10/DR
498: 2019/10/25(金) 11:41:33.96
>>497
カバーそんなにダメなん?w
純正?帰りに探してこようかな…
カバーそんなにダメなん?w
純正?帰りに探してこようかな…
499: 2019/10/25(金) 11:46:16.70
カバー好きぃなら、ポイントくるまでのつなぎに透明カバーを一つ買っておいてもいいよね。
500: 2019/10/25(金) 11:49:32.07
3と劇的に変わったと思うところある?
3行で頼む
3行で頼む
501: 2019/10/25(金) 11:52:34.21
ポイントいつくるの?
502: 2019/10/25(金) 11:54:58.64
いやぁ、ほんとこれだけは思う
白にしてよかった
オレンジ選んだ人も、すでにじわじわやっちゃった感あるんじゃないの?
手に入れてからわかる
pixel4はどう考えても白が正解w
白にしてよかった
オレンジ選んだ人も、すでにじわじわやっちゃった感あるんじゃないの?
手に入れてからわかる
pixel4はどう考えても白が正解w
503: 2019/10/25(金) 11:57:47.28
>>502
黒が大正解だと思うけど
黒が大正解だと思うけど
704: 2019/10/26(土) 03:22:21.23
>>503
黒だけマットじゃなくてカッコいいよな
オレも黒が一番かっこいいと思うけど
買うならオレンジにするね
黒だけマットじゃなくてカッコいいよな
オレも黒が一番かっこいいと思うけど
買うならオレンジにするね
504: 2019/10/25(金) 12:00:19.36
おいお前らデバイス情報→Android10→のAndroid10をトリプルクリックするんだ
508: 2019/10/25(金) 12:04:17.41
>>504
これいつもあるぞ?ゲームできたりするバージョンもあるけど
これいつもあるぞ?ゲームできたりするバージョンもあるけど
509: 2019/10/25(金) 12:05:12.83
>>508
今回もゲームできるぞ
今回もゲームできるぞ
511: 2019/10/25(金) 12:14:59.09
>>508
これはどういうゲームなんだ?
これはどういうゲームなんだ?
512: 2019/10/25(金) 12:22:35.76
>>511
Qにすると……
Qにすると……
517: 2019/10/25(金) 12:31:30.48
>>512
どうなるの?やったけどなんもならん
どうなるの?やったけどなんもならん
524: 2019/10/25(金) 12:55:01.01
>>517
うまいことAndroidQのロゴと同じように1と0を移動させて完成したらそのQを連打
イースターエッグとかで検索すると出てくるかも
うまいことAndroidQのロゴと同じように1と0を移動させて完成したらそのQを連打
イースターエッグとかで検索すると出てくるかも
574: 2019/10/25(金) 18:00:30.82
>>524
出来た!ありがとう
出来た!ありがとう
505: 2019/10/25(金) 12:00:48.69
そこは好みだからなー
住めば都使えば神器よ
住めば都使えば神器よ
506: 2019/10/25(金) 12:02:10.67
3は遅かったからなー
これはまぁめちゃ早じゃないけど悪くない
これはまぁめちゃ早じゃないけど悪くない
507: 2019/10/25(金) 12:04:02.65
赤外線センサーだったらマスク透過して顔認証できたりすんのかな
次世代はマスクしてても認証してくれるだろうから人柱頑張ります
次世代はマスクしてても認証してくれるだろうから人柱頑張ります
513: 2019/10/25(金) 12:24:36.90
画面が黄色すぎる
尿液晶、、いや尿OLED
尿液晶、、いや尿OLED
514: 2019/10/25(金) 12:26:57.82
たしかに画面ちょと黄色いかもね
3からの移行だとなおさら感じるわ
まあ、そんな気にならんけど
3からの移行だとなおさら感じるわ
まあ、そんな気にならんけど
515: 2019/10/25(金) 12:28:52.08
尿液晶はiPhoneや任天堂では定番
しゃあない
しゃあない
516: 2019/10/25(金) 12:30:49.96
有機ELでも尿で悩まされるのか…
519: 2019/10/25(金) 12:32:55.50
>>516
泌尿器科でも行っとけ
泌尿器科でも行っとけ
518: 2019/10/25(金) 12:32:12.18
6500kが基準だからな
520: 2019/10/25(金) 12:33:38.41
何気なくファーウェイの充電ケーブルでつないだら
充電できんかった・・・
充電できんかった・・・
522: 2019/10/25(金) 12:54:17.62
>>520
本当だね
P30Pro用の超急速チャージャーだと無反応
本当だね
P30Pro用の超急速チャージャーだと無反応
521: 2019/10/25(金) 12:53:40.64
XLだけどゲームしてると発熱きついね
まぁヘビーなゲーマーはこの端末選ばないだろうが
まぁヘビーなゲーマーはこの端末選ばないだろうが
530: 2019/10/25(金) 13:16:57.57
>>521
855+だともっと熱かったから
かえって855で良かったかも
まぁ無印はバッテリ的にとても
855+は積めなかっただろうけど
855+だともっと熱かったから
かえって855で良かったかも
まぁ無印はバッテリ的にとても
855+は積めなかっただろうけど
535: 2019/10/25(金) 13:29:58.71
>>521
何やってるの
モバイルバッテリー繋ぎっぱなしでドラクエウォークやってるけど30度ちょっと超えるくらいだぞ
ところでイースターエッグのピクロス、下の数字が切れてるから解けないんだがw
同じゲームiPhoneと一緒に立ち上げて気付いたが細長い分を両サイド削って表示してるな
何やってるの
モバイルバッテリー繋ぎっぱなしでドラクエウォークやってるけど30度ちょっと超えるくらいだぞ
ところでイースターエッグのピクロス、下の数字が切れてるから解けないんだがw
同じゲームiPhoneと一緒に立ち上げて気付いたが細長い分を両サイド削って表示してるな
539: 2019/10/25(金) 13:38:21.25
>>535
切れてるんじゃなくて〇か×の表示しかなかったわ
ルール分かれば簡単だった
切れてるんじゃなくて〇か×の表示しかなかったわ
ルール分かれば簡単だった
523: 2019/10/25(金) 12:54:19.63
サーモン買って正解だー
防御のためのクリアケースに映える
防御のためのクリアケースに映える
525: 2019/10/25(金) 12:57:26.97
個人的には画面内指紋認証が至高
しかも画面内何処でもなら
しかも画面内何処でもなら
526: 2019/10/25(金) 13:12:01.65
xl2日くらい使ってるけど、これと言った特徴がないのがいいのかな。普通に使えるっていうか。カメラもそんなに設定いじらなくても結構綺麗に撮れるし
703: 2019/10/26(土) 03:20:44.89
>>526
もはやどのスマホもそんな感じだろ
別に基本は普通にできる
PixelだろうがiPhoneだろうが一般人にはたいして変わらん
まぁ無印のバッテリーは地雷だろうが
note10+が輝いて見えてしまうのは当然なのね
誰かくれ
もはやどのスマホもそんな感じだろ
別に基本は普通にできる
PixelだろうがiPhoneだろうが一般人にはたいして変わらん
まぁ無印のバッテリーは地雷だろうが
note10+が輝いて見えてしまうのは当然なのね
誰かくれ
527: 2019/10/25(金) 13:12:19.54
これ(XL)とnote10+で悩んでる人います?
532: 2019/10/25(金) 13:21:39.53
>>527
悩んでます。
でもドコモですので…
悩んでます。
でもドコモですので…
528: 2019/10/25(金) 13:12:50.18
吉田のレビュー見た
かなりよくできてるっぽいな
吉田があそこまで褒めるってなかなかないぞ
かなりよくできてるっぽいな
吉田があそこまで褒めるってなかなかないぞ
529: 2019/10/25(金) 13:13:57.55
吉田さんの影響力すごいからな
お前らもちゃんと見とけよ
お前らもちゃんと見とけよ
533: 2019/10/25(金) 13:25:15.40
>>529
乞食の話題他所でやって
乞食の話題他所でやって
538: 2019/10/25(金) 13:33:55.98
>>533
吉田さんの年収知らないの?w
吉田さんの年収知らないの?w
531: 2019/10/25(金) 13:19:40.56
吉田って誰?
536: 2019/10/25(金) 13:30:22.21
>>531
戦車に決まっとろうが!
戦車に決まっとろうが!
534: 2019/10/25(金) 13:29:32.66
HDRはデフォルトで有効?
537: 2019/10/25(金) 13:31:43.46
吉田とかワロタ
こんなスレで宣伝すんなやww
こんなスレで宣伝すんなやww
540: 2019/10/25(金) 13:42:50.56
年収のよい乞食ってだけでしょ
541: 2019/10/25(金) 13:46:28.90
90Hz制限緩和と顔認証のアプで早くしろい
562: 2019/10/25(金) 16:33:02.63
>>541
開発者オプションから変更できる
開発者オプションから変更できる
581: 2019/10/25(金) 18:27:16.79
>>562
それだと常時90hzやん
輝度の条件緩和してくれればいい
それだと常時90hzやん
輝度の条件緩和してくれればいい
587: 2019/10/25(金) 18:50:00.03
>>581
アプデ対応予定
アプデ対応予定
602: 2019/10/25(金) 19:09:04.68
>>587
知ってる
知ってる
543: 2019/10/25(金) 13:55:58.94
え、戦車さんなら見るw
544: 2019/10/25(金) 14:11:54.89
吉田製作所はエンタメ性高いとは思うけどあれを参考にして何か決めるようなもんじゃねえだろ...おっさんがブツブツ変なこと言ってんなって眺めるチャンネル
545: 2019/10/25(金) 14:21:29.56
一番下のGoogle、ウインド どうにかならない?
546: 2019/10/25(金) 14:25:53.89
>>545
ランチャーごと変えると消える
ランチャーごと変えると消える
547: 2019/10/25(金) 14:37:03.93
神よ感謝します!
548: 2019/10/25(金) 14:37:23.43
それでいいんだw
549: 2019/10/25(金) 14:51:45.38
90Hz固定で朝からバッテリー残量86%。
まぁ仕事であんま触ってないけど。
まぁ仕事であんま触ってないけど。
550: 2019/10/25(金) 15:23:56.96
昨日かな、イヤホンコネクターの話があったから色々と動作確認してみた
https://i.imgur.com/YhsGkdu.jpg
まずは100均のダイソーのコネクター
https://i.imgur.com/nOBTPi1.jpg
https://i.imgur.com/CSfKsTQ.jpg
結論から言うと使えませんでした
やはりtype-Cからアナログ出力は無いようです
ですのでDAC内蔵のイヤホンコネクターじゃないと使えないですね
100均のセリアのもの、p20pro付属のもの、使えませんでした
次は、aliで買った中華製のDAC内蔵のイヤホンコネクター
https://i.imgur.com/bvYTkFV.jpg
これは使えました
DAC内蔵なのでほとんどの端末で使えます
そしてGoogle純正品
https://i.imgur.com/T86ktX4.jpg
当然ながら使えます
おそらくDAC内蔵してるので所有している他のtype-C端末で使うことが出来ました
一つあると便利ですよ
このGoogle純正品なんですが、
かなり音質が良くてビックリしました!!
まじで音質が良い
他の端末でも高音質、低ノイズ、DACが良いものを使ってると思う
(価格に対して高音質、高額製品には負ける)
これが無料だから超お得でした!
https://i.imgur.com/YhsGkdu.jpg
まずは100均のダイソーのコネクター
https://i.imgur.com/nOBTPi1.jpg
https://i.imgur.com/CSfKsTQ.jpg
結論から言うと使えませんでした
やはりtype-Cからアナログ出力は無いようです
ですのでDAC内蔵のイヤホンコネクターじゃないと使えないですね
100均のセリアのもの、p20pro付属のもの、使えませんでした
次は、aliで買った中華製のDAC内蔵のイヤホンコネクター
https://i.imgur.com/bvYTkFV.jpg
これは使えました
DAC内蔵なのでほとんどの端末で使えます
そしてGoogle純正品
https://i.imgur.com/T86ktX4.jpg
当然ながら使えます
おそらくDAC内蔵してるので所有している他のtype-C端末で使うことが出来ました
一つあると便利ですよ
このGoogle純正品なんですが、
かなり音質が良くてビックリしました!!
まじで音質が良い
他の端末でも高音質、低ノイズ、DACが良いものを使ってると思う
(価格に対して高音質、高額製品には負ける)
これが無料だから超お得でした!
559: 2019/10/25(金) 16:11:19.23
>>550
やっぱりなーという印象
本体スピーカーでも聞いてみたけどPixel3よりずっと良くなってる
箱鳴りも起きないし
やっぱりなーという印象
本体スピーカーでも聞いてみたけどPixel3よりずっと良くなってる
箱鳴りも起きないし
561: 2019/10/25(金) 16:13:27.52
>>559
550は何もスピーカーに対しては言及してないと思うけど‥
DAC非搭載アダプタが利用不可でDAC搭載アダプタなら使えるのは3も4も同じ
550は何もスピーカーに対しては言及してないと思うけど‥
DAC非搭載アダプタが利用不可でDAC搭載アダプタなら使えるのは3も4も同じ
567: 2019/10/25(金) 17:16:28.42
>>561
ん、いやそういう話じゃないけど
ん、いやそういう話じゃないけど
570: 2019/10/25(金) 17:29:20.51
>>567
じゃあどういう話なのよ‥
スピーカー云々言ってるが
550が話してる音質はPixel用変換アダプタの事であってPixel本体その物の音響回路性能には関係ない話なんだが
じゃあどういう話なのよ‥
スピーカー云々言ってるが
550が話してる音質はPixel用変換アダプタの事であってPixel本体その物の音響回路性能には関係ない話なんだが
575: 2019/10/25(金) 18:08:31.97
>>570
めんどくさいからもういいよ
めんどくさいからもういいよ
765: 2019/10/26(土) 11:27:36.52
>>575
やっぱりなーとか言いながら全く関係のない話しして
その違和感に対する意見に全く無視でクソワロタ
やっぱりなーとか言いながら全く関係のない話しして
その違和感に対する意見に全く無視でクソワロタ
551: 2019/10/25(金) 15:32:58.34
容量少ないから曲とか入れないしそもそもスマホで音楽聞かないから長文はブログでどうぞ
553: 2019/10/25(金) 15:35:14.89
>>551
amazon ミュージック
ストリーミング再生ですよ
amazon ミュージック
ストリーミング再生ですよ
557: 2019/10/25(金) 16:02:42.79
>>553
なるほど!それはすまんかった
なるほど!それはすまんかった
552: 2019/10/25(金) 15:34:10.53
ちなみに、
ダイソーのイヤホンコネクターは p20proで使えました
p20pro はアナログ出力があるので100均のものでも使えます
もちろんDAC付きコネクターでも使えます
ダイソーのイヤホンコネクターは p20proで使えました
p20pro はアナログ出力があるので100均のものでも使えます
もちろんDAC付きコネクターでも使えます
554: 2019/10/25(金) 15:38:55.33
100均ので使えるという書き込みがあったので確認したまで
type-Cからアナログ出力があることに疑問があったので確認ですよ
type-Cからアナログ出力があることに疑問があったので確認ですよ
560: 2019/10/25(金) 16:11:30.63
>>554
イヤホンジャックの無いスマホやタブレットは増えてるけどそれらの機種でType-Cからのアナログアウトが出来無いのはPixelシリーズとiPad Proくらいなんだよね‥
XperiaもHuaweiのPやMateもMotoもType-Cアナログアウト対応
ちなみにPixel用アダプタよりHTCのDAC内蔵アダプタの方がかなり音質良いよ
イヤホンジャックの無いスマホやタブレットは増えてるけどそれらの機種でType-Cからのアナログアウトが出来無いのはPixelシリーズとiPad Proくらいなんだよね‥
XperiaもHuaweiのPやMateもMotoもType-Cアナログアウト対応
ちなみにPixel用アダプタよりHTCのDAC内蔵アダプタの方がかなり音質良いよ
555: 2019/10/25(金) 15:48:39.58
アダプタかますと収まり悪いからソニーのtype-cイヤホン買おうかな
556: 2019/10/25(金) 15:57:06.60
iPhoneから移行で予想外に苦戦してます。
iPhoneなら右からスワイプすると進む
のですがPIXELは戻ります。進む方法ありますでしょうか?
iPhoneなら右からスワイプすると進む
のですがPIXELは戻ります。進む方法ありますでしょうか?
558: 2019/10/25(金) 16:04:24.41
進むは存在しない
571: 2019/10/25(金) 17:31:40.08
>>563
今試したけど駄目だね無反応
XperiaもGalaxyもLGもHTCもHuaweiでも出力確認してるAltmode用HDMIアダプタを利用
今試したけど駄目だね無反応
XperiaもGalaxyもLGもHTCもHuaweiでも出力確認してるAltmode用HDMIアダプタを利用
564: 2019/10/25(金) 16:42:45.60
映像出力関連は認証面倒くさそう
565: 2019/10/25(金) 17:03:57.80
【最凶スマホ】Galaxy S10とNote10に、他人の指紋でもロック解除できる欠陥発見 「誰の指紋でもロック解除できちゃう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571989961/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571989961/
577: 2019/10/25(金) 18:16:36.92
>>565
https://iphone-mania.jp/news-264864/
Samsung、Galaxy S10の指紋認証バグの修正パッチをリリース
一日と立たず修整パッチをリリースするとかサムスン恐るべし
https://iphone-mania.jp/news-264864/
Samsung、Galaxy S10の指紋認証バグの修正パッチをリリース
一日と立たず修整パッチをリリースするとかサムスン恐るべし
566: 2019/10/25(金) 17:13:52.33
貴重な情報書いてくれてるのにブログでやれとかやめろよ
568: 2019/10/25(金) 17:23:32.70
注文から発送はどれくらいかかるの?
569: 2019/10/25(金) 17:25:40.32
>>568
現段階は知らないけど、早いんじゃない?
現段階は知らないけど、早いんじゃない?
572: 2019/10/25(金) 17:33:00.51
次のキャンペーン早く!
573: 2019/10/25(金) 17:39:00.17
吉田がレビューしてからpixelの売れ行き良いみたいだな
576: 2019/10/25(金) 18:16:30.72
これがHTC製っていうのは本当?
579: 2019/10/25(金) 18:24:10.51
>>576
本当
本当
621: 2019/10/25(金) 20:10:28.12
>>576
嘘
嘘
580: 2019/10/25(金) 18:24:31.59
自分もiPhoneからの乗り換えで、
右から左スワイプで戻るは慣れてきたんだけど、スマニューとか見てて、右のページ行くときについつい大きめにスワイプしてアプリが閉じてしまう癖がなかなか治らん
右から左スワイプで戻るは慣れてきたんだけど、スマニューとか見てて、右のページ行くときについつい大きめにスワイプしてアプリが閉じてしまう癖がなかなか治らん
582: 2019/10/25(金) 18:29:32.01
iPhoneから今更泥に乗り換えってよくやるなぁ
アプリとか色々面倒だろうに
むしろ、泥にまともな端末無いから仕方なくiPhoneなら理解できるけどな
アプリとか色々面倒だろうに
むしろ、泥にまともな端末無いから仕方なくiPhoneなら理解できるけどな
588: 2019/10/25(金) 18:50:18.15
>>582
通信もまともにできないiPhoneなんて誰が使うんだよ
通信もまともにできないiPhoneなんて誰が使うんだよ
583: 2019/10/25(金) 18:38:17.59
自分も今iPhoneXからの乗り換え検討しててスレ覗いてるわ
614: 2019/10/25(金) 19:39:12.44
>>583
Xからかえるよ
届いたら質問どうぞ
Xからかえるよ
届いたら質問どうぞ
679: 2019/10/26(土) 00:01:21.45
>>583
同じくiPhoneXからPixel4乗換えて数日使った個人的な感想としては
・Pixel4に対して、端末の操作感など利用した上での不満は殆どない。
・Face unlockに対応しているアプリが現時点では限られているので、直近では不便な点もある。金融系アプリとか(なのでまだ、iPhoneXと併用してる)
・バッテリーの持ちはそこまで気にならない
・カメラ、夜景モードはかなり綺麗。
同じくiPhoneXからPixel4乗換えて数日使った個人的な感想としては
・Pixel4に対して、端末の操作感など利用した上での不満は殆どない。
・Face unlockに対応しているアプリが現時点では限られているので、直近では不便な点もある。金融系アプリとか(なのでまだ、iPhoneXと併用してる)
・バッテリーの持ちはそこまで気にならない
・カメラ、夜景モードはかなり綺麗。
702: 2019/10/26(土) 03:14:43.20
>>583
note10+スレも見た方がいいぞ
あれも凄い
iPhoneでできないことを一番持ってるから
note10+スレも見た方がいいぞ
あれも凄い
iPhoneでできないことを一番持ってるから
585: 2019/10/25(金) 18:44:12.91
昨日の朝にXL注文したんだが今日発送されたわ。
めちゃくちゃ早いなw
めちゃくちゃ早いなw
624: 2019/10/25(金) 20:30:47.81
>>585
お、俺は昨日の夕方注文したから明日あたり発送されるかなぁ
お、俺は昨日の夕方注文したから明日あたり発送されるかなぁ
586: 2019/10/25(金) 18:49:38.52
大きい画面のスマホは嫌いじゃないけど
なんかpixelシリーズだけは無印が良い
なんかpixelシリーズだけは無印が良い
589: 2019/10/25(金) 18:51:36.90
>>603
iPhoneのデザインがまともになったらまた戻るかなー。
今のスマホアプリって大体クラウド頼りだし、ログインすればそのまま使えるものがほとんど。意外とすぐに元通りになったよ。
昔もXPERIAに乗り換えたことあるんだけど、あの頃のandroidは使いにくくて速攻iPhoneに出戻ったけど、Pixelなら長く使えそう。
iPhoneのデザインがまともになったらまた戻るかなー。
今のスマホアプリって大体クラウド頼りだし、ログインすればそのまま使えるものがほとんど。意外とすぐに元通りになったよ。
昔もXPERIAに乗り換えたことあるんだけど、あの頃のandroidは使いにくくて速攻iPhoneに出戻ったけど、Pixelなら長く使えそう。
590: 2019/10/25(金) 18:51:45.42
アンドロイドからiPhoneはいろいろきついけど
iPhoneからアンドロイドは楽だろ
どうせGoogleアカウントも持ってて、Googleアプリも主力で使ってるだろうから
iPhoneからアンドロイドは楽だろ
どうせGoogleアカウントも持ってて、Googleアプリも主力で使ってるだろうから
591: 2019/10/25(金) 18:56:19.74
スマートフォンのデザインなんて全部いっしょだろケースするんだし
ってサーモンさん買ったら可愛すぎてやばい
ってサーモンさん買ったら可愛すぎてやばい
701: 2019/10/26(土) 03:12:46.94
>>595
その理由だとiOSを脱獄すればいいだけなそれだと
いろんなアイデアが初期の脱獄アプリのパクリだからな
Googleの方が好きだから
これが正解な
その理由だとiOSを脱獄すればいいだけなそれだと
いろんなアイデアが初期の脱獄アプリのパクリだからな
Googleの方が好きだから
これが正解な
678: 2019/10/25(金) 23:43:53.37
>>592
まっっっったく同意見
一応あいぽん使ってるけどiCloudは最低限でしか使ってない
まっっっったく同意見
一応あいぽん使ってるけどiCloudは最低限でしか使ってない
698: 2019/10/26(土) 02:58:46.51
>>592
iOSでGoogleドライブ使えばいいだけじゃん
iOSでGoogleドライブ使えばいいだけじゃん
593: 2019/10/25(金) 18:58:17.42
あいぽんの話になると荒れるからやめよ
594: 2019/10/25(金) 19:01:43.95
2月に安くなるかな
607: 2019/10/25(金) 19:25:37.60
>>596
あんなのな良さなんてねーよ
あんなのな良さなんてねーよ
610: 2019/10/25(金) 19:30:15.56
>>596
お前こそ自分の考えいちいち押し付けるなよ
お前こそ自分の考えいちいち押し付けるなよ
597: 2019/10/25(金) 19:06:57.11
割とマジでiOSの良さって何?・・・・・
601: 2019/10/25(金) 19:08:42.74
>>597
シンプル!
シンプル!
605: 2019/10/25(金) 19:23:00.95
>>597
泥がなぜiOSの倍のメモリ積まないと戦えないか考えような
泥がなぜiOSの倍のメモリ積まないと戦えないか考えような
625: 2019/10/25(金) 20:33:53.12
>>605
iPhoneはcpuが高性能な反面、OSが重いから
iPhoneはcpuが高性能な反面、OSが重いから
628: 2019/10/25(金) 20:43:00.36
>>625
全然違うぞ
メモリ管理のレベルが違うからやぞ
全然違うぞ
メモリ管理のレベルが違うからやぞ
631: 2019/10/25(金) 20:47:06.68
>>628
浅い知識で語ってそう
浅い知識で語ってそう
653: 2019/10/25(金) 21:58:04.75
>>631
お前の深い知識で反論してみ?笑
お前の深い知識で反論してみ?笑
700: 2019/10/26(土) 03:09:45.11
>>597
周辺機器(MacやiPadやアップルウォッチやエアーポッズ)と
独自コンテンツ(TV+)だよ
TV+がネトフリばりに普及したらiOS持ってないと話題の作品が見れないということになる
いつか独禁法で訴えるべき
周辺機器(MacやiPadやアップルウォッチやエアーポッズ)と
独自コンテンツ(TV+)だよ
TV+がネトフリばりに普及したらiOS持ってないと話題の作品が見れないということになる
いつか独禁法で訴えるべき
598: 2019/10/25(金) 19:07:31.44
あいぽんスレで聞いてこい
599: 2019/10/25(金) 19:08:24.65
昨日の9時にポチったら、今北。無印128GB。
600: 2019/10/25(金) 19:08:37.26
ほらー、無いんだって
感情論とかじゃなく、ガンガンにマジで無いだろ今は
感情論とかじゃなく、ガンガンにマジで無いだろ今は
603: 2019/10/25(金) 19:11:25.24
4無印 黒 64GB
さっき(注文の翌日だ)ゆうパックで届いた
24日 13時半頃 Google Store で注文(アダプタはパス)
25日 18時半頃 日本郵便 配達(自宅は都区内)
注文したとき、出荷予定日は28日以降になっていたと思う
配送予定日は現在も 11月1日~8日 となったまま
出荷案内のメールは来なかった
発送店は日本通運の城東営業二課となっていた(依頼主は渋谷のグーグル)
今回はいつもの Google のカラフルな納品書が入っていなかった
2無印(3と3Aはパスした)と並べるとヒョロ長く見える
さっき(注文の翌日だ)ゆうパックで届いた
24日 13時半頃 Google Store で注文(アダプタはパス)
25日 18時半頃 日本郵便 配達(自宅は都区内)
注文したとき、出荷予定日は28日以降になっていたと思う
配送予定日は現在も 11月1日~8日 となったまま
出荷案内のメールは来なかった
発送店は日本通運の城東営業二課となっていた(依頼主は渋谷のグーグル)
今回はいつもの Google のカラフルな納品書が入っていなかった
2無印(3と3Aはパスした)と並べるとヒョロ長く見える
604: 2019/10/25(金) 19:16:45.50
603のつづき
さっきの投稿の直後に発送案内メールがきた
さっきの投稿の直後に発送案内メールがきた
606: 2019/10/25(金) 19:23:16.79
林檎信者さんは完璧にGoogle断ちしてから出直してきてください
608: 2019/10/25(金) 19:25:53.17
>>606
できるわけねーw
林檎は消えても困らんがgoogleなしの世界はあり得ん
できるわけねーw
林檎は消えても困らんがgoogleなしの世界はあり得ん
609: 2019/10/25(金) 19:26:16.43
なんか余りバッテリーの話出てこないな。可もなく不可もなくといったところなのだろうか。
612: 2019/10/25(金) 19:32:38.69
>>609
可はないけど不可はあるよ
可はないけど不可はあるよ
618: 2019/10/25(金) 19:58:59.21
>>609
一昨日届いて使ってるけど、事前に懸念された、3よりバッテリー持ち悪いんじゃ?てのが無く、かといってすごく持つようになった!てのもないからじゃない。
自分の環境だと、3よりちょっと持つかな?ってくらいの感じだね。
一昨日届いて使ってるけど、事前に懸念された、3よりバッテリー持ち悪いんじゃ?てのが無く、かといってすごく持つようになった!てのもないからじゃない。
自分の環境だと、3よりちょっと持つかな?ってくらいの感じだね。
611: 2019/10/25(金) 19:31:15.45
グーグルを断てとかいってる方がよほど信者だろうに
なんで使えるもんを断つ必要があるんやw
ピクセルとiPhoneは仲良くしたらええ思うで
なんで使えるもんを断つ必要があるんやw
ピクセルとiPhoneは仲良くしたらええ思うで
613: 2019/10/25(金) 19:33:04.23
iOSでGoogleアプリをスタンドアロンで使うのと
AndroidでGoogleアカウントでログインして「Google」を使うこの違いを
リンゴの人達まったく理解してないからね
AndroidでGoogleアカウントでログインして「Google」を使うこの違いを
リンゴの人達まったく理解してないからね
615: 2019/10/25(金) 19:43:36.73
616: 2019/10/25(金) 19:46:55.98
一昨日から使ってるが特に問題なし。nanacoも問題なく使えてる
617: 2019/10/25(金) 19:50:48.10
Pixel4のオレンジを昨日注文したけど、今日の昼過ぎに発送されてたわ
3-4週間以内に発送とはなんだったのか…
3-4週間以内に発送とはなんだったのか…
619: 2019/10/25(金) 20:06:05.43
>>617
それ気をつけた方が良いよ、リファービー品の可能性高いから、届いたら要チェックな。
俺は昔それではまったわ
それ気をつけた方が良いよ、リファービー品の可能性高いから、届いたら要チェックな。
俺は昔それではまったわ
620: 2019/10/25(金) 20:10:04.88
モルスァ
622: 2019/10/25(金) 20:13:21.75
定時前にバッテリー切れるようならネタでも提供しようと思ったが
帰宅までふつうにもつが燃費がいいわけでもないという困った感じだなw
帰宅までふつうにもつが燃費がいいわけでもないという困った感じだなw
623: 2019/10/25(金) 20:18:25.62
無印なんたがロック解除の選択肢に顔認証がない…
627: 2019/10/25(金) 20:35:04.28
>>623です
勘違いでした。すまぬ
勘違いでした。すまぬ
626: 2019/10/25(金) 20:34:44.85
629: 2019/10/25(金) 20:43:50.58
いつになったらポイント来るのか
630: 2019/10/25(金) 20:45:54.50
あとすまん、到着して2日経つが未だ配送予定未定のままでし
632: 2019/10/25(金) 20:53:19.59
店で触ってきたけど
デザインかっこ悪くなったな
デザインかっこ悪くなったな
634: 2019/10/25(金) 20:57:04.79
じゃあ買わなきゃええやん
636: 2019/10/25(金) 21:08:50.40
usb c と hdmi の変換ケーブルを差したけど、外部ディスプレイとして認識してくれない
いや分かってたけどね
いや分かってたけどね
637: 2019/10/25(金) 21:15:10.60
マルチタスクで複数動画を同時再生できるのはiPhoneに勝ってるな便利だわ
638: 2019/10/25(金) 21:29:41.11
不毛なスレだなぁ
639: 2019/10/25(金) 21:29:41.11
今日届いたけどフィルム無いし怖くて弄れん…
642: 2019/10/25(金) 21:35:44.42
>>639
中だししない派?
中だししない派?
640: 2019/10/25(金) 21:32:11.22
Galaxy なら動画に限らずゲームとかも無制限で完全マルチタスクで使える
むしろ Pixel は動画だけマルチとか変に制限してる分だけ iPhone よりたちが悪い
むしろ Pixel は動画だけマルチとか変に制限してる分だけ iPhone よりたちが悪い
650: 2019/10/25(金) 21:50:26.67
>>640
pixel4でも、分割画面で表示したアプリ両方とも動作継続してるけどそれとは違う?
ナビアプリ起動したままブラウザ閲覧してても、ナビアプリも動作続けてたから。
>>645
テザリングオプション契約してる?
オレは契約してないから、試しても繋がらない。
pixel4でも、分割画面で表示したアプリ両方とも動作継続してるけどそれとは違う?
ナビアプリ起動したままブラウザ閲覧してても、ナビアプリも動作続けてたから。
>>645
テザリングオプション契約してる?
オレは契約してないから、試しても繋がらない。
656: 2019/10/25(金) 21:58:48.50
>>650
契約してる
前機種ではそれで使えてたしね
はてさて・・・
契約してる
前機種ではそれで使えてたしね
はてさて・・・
668: 2019/10/25(金) 22:40:14.54
>>650
こんな小さな画面でナビとブラウザって、事故りそうで怖いわ
Galaxy ならそんな時でもポップアップ & トランスペアレントで表示出来るから画面をフルに大きく使えるぞ
こんな小さな画面でナビとブラウザって、事故りそうで怖いわ
Galaxy ならそんな時でもポップアップ & トランスペアレントで表示出来るから画面をフルに大きく使えるぞ
641: 2019/10/25(金) 21:35:03.28
せやなGalaxyS10(笑)
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
643: 2019/10/25(金) 21:38:41.83
みんな液晶保護フィルムはどこの買ったの?
644: 2019/10/25(金) 21:41:57.43
フィルムは一旦諦めて使い始めた
Amazon見ても聞いたことないメーカーばっかりで何がいいかマジわからんわ
Amazon見ても聞いたことないメーカーばっかりで何がいいかマジわからんわ
645: 2019/10/25(金) 21:42:39.76
auで使ってる人にききたい
Pixelをルーターにしたテザリングってできてる?
なんかPixelには繋がるけどネットに
ぬけていかない・・・
Pixelをルーターにしたテザリングってできてる?
なんかPixelには繋がるけどネットに
ぬけていかない・・・
646: 2019/10/25(金) 21:43:39.15
一日使ったけどノーマルの方バッテリー持たなさすぎでは?
電池使用量の画像貼ったわ
https://i.imgur.com/NYkYx0f.png
https://i.imgur.com/X5iYcUp.png
https://i.imgur.com/IHtn6sc.png
電池使用量の画像貼ったわ
https://i.imgur.com/NYkYx0f.png
https://i.imgur.com/X5iYcUp.png
https://i.imgur.com/IHtn6sc.png
699: 2019/10/26(土) 03:01:55.19
>>646
うわ無印はヤバイな
XL一択だわ
うわ無印はヤバイな
XL一択だわ
724: 2019/10/26(土) 08:25:15.75
>>646
画面オンで5時間くらいだよ
画面オンで5時間くらいだよ
647: 2019/10/25(金) 21:43:42.07
アマゾン、一枚980円もするガラス
もう廃盤になってるw
売り逃げっぽいがまぁ悪くなかったよ
もう廃盤になってるw
売り逃げっぽいがまぁ悪くなかったよ
648: 2019/10/25(金) 21:44:31.02
返品してXLに交換とか出来る?
649: 2019/10/25(金) 21:46:13.83
90hzも一部対応とか中途半端なもん載せるなよ…
651: 2019/10/25(金) 21:52:34.99
ダークテーマにしたら?
https://i.imgur.com/cIvKPd6.jpg
https://i.imgur.com/Hlk53ly.jpg
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
https://i.imgur.com/cIvKPd6.jpg
https://i.imgur.com/Hlk53ly.jpg
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
652: 2019/10/25(金) 21:53:22.71
無印のバッテリーは前評判通りお察しな感じだけど、ゲームやらん人なら1日保つかなという感じ
chromeでバッテリー使いすぎ?こんなもんなのかな?
輝度80、ダークモードで今日使ってこんな感じ
https://i.imgur.com/sjQaIR7.png
https://i.imgur.com/AX4Hiah.png
chromeでバッテリー使いすぎ?こんなもんなのかな?
輝度80、ダークモードで今日使ってこんな感じ
https://i.imgur.com/sjQaIR7.png
https://i.imgur.com/AX4Hiah.png
654: 2019/10/25(金) 21:58:29.99
確実に落とすから頑丈なケースとフィルムほしいんだけど、手帳にするのが無難かな?
655: 2019/10/25(金) 21:58:45.68
発送されんなぁ…
658: 2019/10/25(金) 22:13:46.98
イヤホン変換プラグはDACが入ってるのね
使って音楽聞いてみたらDレンジが狭く感じるがこの値段ならこんなもんなのか
使って音楽聞いてみたらDレンジが狭く感じるがこの値段ならこんなもんなのか
659: 2019/10/25(金) 22:16:01.95
オレガチゲーマーやねんけど、何やねんこのバッテリー持たなさすぎやろ
午前中で使い切るわ
午前中で使い切るわ
672: 2019/10/25(金) 22:58:14.26
>>659
ガチゲーマーはこれ選んだらダメ!
ガチゲーマーはこれ選んだらダメ!
726: 2019/10/26(土) 08:31:20.81
>>672
ガチゲーマーだけど、これメインにして
ゲーム用は別に持ってるよ
1個に纏めると今出てるどの機種でも足りん
12000mAh以上積まないと無理
(まだ開けてないからP3XLで書き込んでるけど)
ガチゲーマーだけど、これメインにして
ゲーム用は別に持ってるよ
1個に纏めると今出てるどの機種でも足りん
12000mAh以上積まないと無理
(まだ開けてないからP3XLで書き込んでるけど)
727: 2019/10/26(土) 08:31:50.03
>>659
>>726
>>726
733: 2019/10/26(土) 08:56:17.51
>>726
ゲーム用何買ったの?
ゲーム用何買ったの?
734: 2019/10/26(土) 09:01:48.49
>>733
ROG phone. 2は国内版待ち
ROG phone. 2は国内版待ち
741: 2019/10/26(土) 10:00:01.28
>>734
あーゲーミングスマホ面白そうでいいよねw
一時期、Razer買おうかなと思ってたわw
あーゲーミングスマホ面白そうでいいよねw
一時期、Razer買おうかなと思ってたわw
660: 2019/10/25(金) 22:24:21.00
俺も通常時はダークモードにしたけどchmateだけは暗くするのに抵抗あるわ
なんかほんとに禍々しい感じになる
なんかほんとに禍々しい感じになる
661: 2019/10/25(金) 22:26:51.42
…クロームのほうがいいのかね。。オペラ急降下すぎ
https://i.imgur.com/NHO7Dc5.png
https://i.imgur.com/NHO7Dc5.png
662: 2019/10/25(金) 22:27:48.03
いや、変わらんなw
663: 2019/10/25(金) 22:31:37.25
ほんま電池持たなさすぎ
容量ないぶんだけ充電早いけどそういことじゃない
容量ないぶんだけ充電早いけどそういことじゃない
664: 2019/10/25(金) 22:32:45.32
ロック後も時刻表示を常にONにする設定だったからこれ切ればもう少し良くなるかも
665: 2019/10/25(金) 22:35:36.83
HelloCyclingっていうシェアサイクルでPixel4 XL のFeliCaを登録しようと頑張ってみたけどどうやっても反応しなかった。
666: 2019/10/25(金) 22:36:40.10
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4/10/GR
667: 2019/10/25(金) 22:39:29.55
しっさんの無償の愛に俺たちはどう応えれば良かったのだろう?
670: 2019/10/25(金) 22:48:12.72
2年も使い続ける自信がない
674: 2019/10/25(金) 22:59:36.81
>>670
ほんとにそう
ほんとにそう
671: 2019/10/25(金) 22:51:00.13
キャリアスマホ選ぶような感覚で買うなよ(´・ω・`)
673: 2019/10/25(金) 22:59:15.95
ちなみに Galaxy のテザリングはモバイル・ルーター見たく
モバイル to Wi-Fi、Wi-Fi to Wi-Fi ができる
キャリア Wi-Fi でテザリング出来ると何かと便利
モバイル to Wi-Fi、Wi-Fi to Wi-Fi ができる
キャリア Wi-Fi でテザリング出来ると何かと便利
675: 2019/10/25(金) 23:00:52.99
XLだけどバッテリーに関して今の所不自由ないなあ
いまだに50%以上あるし
いまだに50%以上あるし
676: 2019/10/25(金) 23:02:05.59
>>675
XLはPro Max並に持つからね。
優秀。
XLはPro Max並に持つからね。
優秀。
677: 2019/10/25(金) 23:31:08.16
pixel3から何にも学んでないな
バッテリー酷えなこれ
バッテリー酷えなこれ
680: 2019/10/26(土) 00:16:41.27
iPhone11も持ってるけど通知が確実にリアルタイムに来るだけで価値がある
689: 2019/10/26(土) 01:22:58.45
>>680
あいほんはリアルタイムに来ないの?
あいほんはリアルタイムに来ないの?
787: 2019/10/26(土) 12:35:27.25
>>689
逆ぅ
逆ぅ
681: 2019/10/26(土) 00:17:42.12
たまに全画面のアプリ切り替え状態になるんだけど謎
画面下部のバーを左右にやるのとは違うやつ
画面下部のバーを左右にやるのとは違うやつ
682: 2019/10/26(土) 00:23:52.59
下から上にゆっくりスワイプのやつ?
683: 2019/10/26(土) 00:42:17.86
無印とXL
無印買った人のほうが多いのかな
無印買った人のほうが多いのかな
684: 2019/10/26(土) 00:44:11.60
そりゃ無印の方が安いからそうだろうな
685: 2019/10/26(土) 00:44:47.71
手帳型ケース欲しいけど卓上に対応してないのばっかり
でも、表面保護とパスモ入れとして手帳型必須だし早く出してくれないかな
でも、表面保護とパスモ入れとして手帳型必須だし早く出してくれないかな
686: 2019/10/26(土) 00:58:37.51
XL買ったけどバッテリー持ちは良いよ
687: 2019/10/26(土) 01:04:29.68
手帳型とかマジか…各社頑張って薄く軽くした努力を無に帰すアイテムぞ
688: 2019/10/26(土) 01:21:37.96
iPhoneと唯一対等なandroid端末はPixelだけだな。ハードとソフトが同じ企業だし。他のandroid端末はある意味OEMみたいなものか
690: 2019/10/26(土) 01:30:32.75
顔認証って、ロック画面の通知を見たいだけなのに解除されちゃうの不便じゃないの?
691: 2019/10/26(土) 02:03:36.10
ロック画面をスキップしなければいいだけやで
692: 2019/10/26(土) 02:21:28.60
買ったんは良いけどはやく届いたせいでフィルム買ってなかったわ
近場の家電量販店いったけどないし…
ソフトバンク行けばあるかな?
近場の家電量販店いったけどないし…
ソフトバンク行けばあるかな?
693: 2019/10/26(土) 02:26:35.63
ヌルヌルサクサクも、3日たてば慣れてくるな
694: 2019/10/26(土) 02:33:01.41
無印買っといてバッテリーがーとか言ってるのは流石に予備知識無さすぎだろ
2800mAhなんだからカタログスペック通り
2800mAhなんだからカタログスペック通り
695: 2019/10/26(土) 02:46:04.68
指紋認証も欲しかったな
アプリが指紋認証のみ対応してるし
マルチユーザーで昼のユーザーは人差し指、夜のユーザーは中指で登録して、うっかり人前で夜のユーザーで開かないようにできるし
アプリが指紋認証のみ対応してるし
マルチユーザーで昼のユーザーは人差し指、夜のユーザーは中指で登録して、うっかり人前で夜のユーザーで開かないようにできるし
697: 2019/10/26(土) 02:58:35.81
なんや?昼のユーザー、夜のユーザーて…
705: 2019/10/26(土) 03:23:13.96
オレンジ128は何でおま国だったんだろうな
730: 2019/10/26(土) 08:46:32.38
>>705
むしろ北米以外はどこの国も売ってない
むしろ北米以外はどこの国も売ってない
706: 2019/10/26(土) 03:26:03.11
707: 2019/10/26(土) 03:27:33.98
NovaLancher対応待ち
Pixel Lancherでバックグラウンドアプリの切り替えってどうやるの?
画面ダブルタップでも上下左右フリックでも無い
Pixel Lancherでバックグラウンドアプリの切り替えってどうやるの?
画面ダブルタップでも上下左右フリックでも無い
708: 2019/10/26(土) 03:30:25.80
自己解決 ホームボタン周辺で左フリックか
タスクキルは無いのん?
タスクキルは無いのん?
710: 2019/10/26(土) 04:05:43.77
>>708
iPhone Xとかと一緒だよ
iPhone Xとかと一緒だよ
711: 2019/10/26(土) 04:08:03.79
rom焼きスレ誰か立ててほしい
712: 2019/10/26(土) 06:13:16.36
不満点
・カメラの出っ張りが気になる
・全面つるつるで落としそう
→やっぱケース必須だな
・やっぱり俺にはちとでかい
→小型ハイスぺは流行ってないからあきらめるしかない
・ぺリアより電波のつかみが悪い
(目立って悪いわけではなく、電波環境が悪い所ではつかめないことが多いというレベル)
・会社のPCにつないでデータ転送しようとしてもできない
家のではできるので会社PCのセキュリティソフトがらみかもしれない
ぺリアではできていた
・日本語入力がPoBOXよりやりづらい
満足点
・顔認証が便利
・眼鏡をはずしてると認証が通らない
(寝てるときは眼鏡外してるし、寝てるときに眼鏡を誰かが着けたら目が覚める)
可もなく不可もない点
・電池の持ちは以前と変わらない
・カメラの出っ張りが気になる
・全面つるつるで落としそう
→やっぱケース必須だな
・やっぱり俺にはちとでかい
→小型ハイスぺは流行ってないからあきらめるしかない
・ぺリアより電波のつかみが悪い
(目立って悪いわけではなく、電波環境が悪い所ではつかめないことが多いというレベル)
・会社のPCにつないでデータ転送しようとしてもできない
家のではできるので会社PCのセキュリティソフトがらみかもしれない
ぺリアではできていた
・日本語入力がPoBOXよりやりづらい
満足点
・顔認証が便利
・眼鏡をはずしてると認証が通らない
(寝てるときは眼鏡外してるし、寝てるときに眼鏡を誰かが着けたら目が覚める)
可もなく不可もない点
・電池の持ちは以前と変わらない
713: 2019/10/26(土) 06:27:04.88
>>712
メガネ掛けても外しても認証出来てるよ
もう一度、再登録してみたら?
メガネ掛けても外しても認証出来てるよ
もう一度、再登録してみたら?
715: 2019/10/26(土) 06:58:30.07
>>712
小型ハイスペならAQUOSzero2買えばいいのに
しかも向こうはメモリ8GBで240Hzで画面内指紋認証もあるのに
小型ハイスペならAQUOSzero2買えばいいのに
しかも向こうはメモリ8GBで240Hzで画面内指紋認証もあるのに
716: 2019/10/26(土) 07:02:21.44
>>715
アクオスってだけでなんかダメっぽかったからスルーした
R2Compactは結構悩んだけどね
指紋認証は普段はいいんだけど、水仕事したりして指が濡れてると使い物にならないんでそれが不満だった
アクオスってだけでなんかダメっぽかったからスルーした
R2Compactは結構悩んだけどね
指紋認証は普段はいいんだけど、水仕事したりして指が濡れてると使い物にならないんでそれが不満だった
720: 2019/10/26(土) 07:39:18.82
>>715
AQUOSはカメラがゴミだからなー
あと更新の頻度も少ないし
AQUOSはカメラがゴミだからなー
あと更新の頻度も少ないし
714: 2019/10/26(土) 06:39:50.94
29~6到着予定だったのに今日到着だ
アクセサリー類が用意できてないぞ
アクセサリー類が用意できてないぞ
717: 2019/10/26(土) 07:04:28.34
今の端末の殆どは指紋と顔認証の併用できるよ
718: 2019/10/26(土) 07:24:49.15
会社のPCなんて繋いだら一撃でばれて始末書だ
719: 2019/10/26(土) 07:37:08.94
>>718
うちはやり過ぎなければ黙認されてる
うちはやり過ぎなければ黙認されてる
721: 2019/10/26(土) 08:02:19.41
みんな「設定」アプリってどうやってアクセスしてる?
722: 2019/10/26(土) 08:10:02.95
>>721
いつも通知バーからアクセスしてるなあ
いつも通知バーからアクセスしてるなあ
728: 2019/10/26(土) 08:33:36.37
>>722
ホームにアイコン置いてる
android8だとステータスバー下げたらすぐだったけど、もうワンタッチ要るようになってめんどいな
ホームにアイコン置いてる
android8だとステータスバー下げたらすぐだったけど、もうワンタッチ要るようになってめんどいな
768: 2019/10/26(土) 11:38:59.12
>>722
あれ、店頭のホットモックには通知おろしてもアイコン消えてたけどあるの??
俺のpixel3a XLは10でもあるんだけどさ
あれ、店頭のホットモックには通知おろしてもアイコン消えてたけどあるの??
俺のpixel3a XLは10でもあるんだけどさ
770: 2019/10/26(土) 11:42:01.04
>>768
Pixel3のときから店頭デモ機は消されてる
ドロワーからは起動できるから消す意味は無いだろうに
Pixel3のときから店頭デモ機は消されてる
ドロワーからは起動できるから消す意味は無いだろうに
780: 2019/10/26(土) 12:06:49.11
>>770
そうなんだ、ありがとう!
そうなんだ、ありがとう!
723: 2019/10/26(土) 08:21:55.56
>>721
ホーム画面にアイコン置いてる
ホーム画面にアイコン置いてる
735: 2019/10/26(土) 09:18:26.56
>>721
ギュッと握って「設定を開いて」
ギュッと握って「設定を開いて」
729: 2019/10/26(土) 08:38:55.07
むんしゃいだんすっ!
731: 2019/10/26(土) 08:49:28.73
アップデートでWi-Fiが11axに対応するとかやっぱりないよな
732: 2019/10/26(土) 08:56:10.24
休日でも発送あるよね?
736: 2019/10/26(土) 09:20:31.32
動画撮りながらズームすると途中で結構ブレるのな
737: 2019/10/26(土) 09:20:59.15
発送連絡ないのにさっき届いた😅
738: 2019/10/26(土) 09:24:08.82
この業界ではよくあること
739: 2019/10/26(土) 09:39:46.29
無印は電池もち悪いな
XLにすれば良かったわ
XLにすれば良かったわ
740: 2019/10/26(土) 09:57:01.69
欲しいけど値段が高過ぎでポチれない
742: 2019/10/26(土) 10:15:49.71
禿版でsimロック解除して禿simとiijのesim共存で使えた。
禿版でも特に余計なアプリは入ってなかった。
でもいくつか問題もあるからお勧めはしない。
禿版でも特に余計なアプリは入ってなかった。
でもいくつか問題もあるからお勧めはしない。
743: 2019/10/26(土) 10:16:27.27
禿げたの?元から?
744: 2019/10/26(土) 10:29:03.17
>>743
後退してないよ前進したんだよ
後退してないよ前進したんだよ
745: 2019/10/26(土) 10:29:05.72
今回の FeliCa の位置どこだろう?
746: 2019/10/26(土) 10:33:18.07
>>745
初期に貼ってあったフィルムは確かカメラの斜め下にアイコンついてたような
初期に貼ってあったフィルムは確かカメラの斜め下にアイコンついてたような
748: 2019/10/26(土) 10:41:14.74
>>746
フィルム確認した!確かにそこですね
THX!
フィルム確認した!確かにそこですね
THX!
747: 2019/10/26(土) 10:39:33.18
無印用のモバイルバッテリー
オススメあったらヨロ
尼で安売りしてたモバイルバッテリーは認識してくれなかったわ
オススメあったらヨロ
尼で安売りしてたモバイルバッテリーは認識してくれなかったわ
749: 2019/10/26(土) 10:45:02.48
>>747
OISLE ミニパワーバンクっての使ってる アマゾンにうなづける悪評価もついてるので自己判断で iPhoneでも使ってたけど特に問題はなかった
OISLE ミニパワーバンクっての使ってる アマゾンにうなづける悪評価もついてるので自己判断で iPhoneでも使ってたけど特に問題はなかった
750: 2019/10/26(土) 10:57:18.17
燃え上がっても調査と保証をちゃんとやりそうなとこにしときな
751: 2019/10/26(土) 10:59:28.38
バッテリーの不満があんま出てこないのはみんなPixel3が比較対象だからか?
貼られてるグラフとかレビューとかみるとゲームやってないのにこれはどう考えても減りすぎだろと思っちゃうんだが
貼られてるグラフとかレビューとかみるとゲームやってないのにこれはどう考えても減りすぎだろと思っちゃうんだが
766: 2019/10/26(土) 11:28:16.53
>>751
1日保てばいいやって人が多いんじゃない?
1日保てばいいやって人が多いんじゃない?
767: 2019/10/26(土) 11:37:18.13
>>766
Huaweiみたいな特殊な急速充電でないなら対応するモバイルバッテリーいっぱいあるし。
Huaweiみたいな特殊な急速充電でないなら対応するモバイルバッテリーいっぱいあるし。
771: 2019/10/26(土) 11:42:08.62
>>766
一日もてばって言うけどゲームもしないのに半分になるようなのは保ってるといえないだろう…
あー無印とXLの中間サイズがあればなあ
一日もてばって言うけどゲームもしないのに半分になるようなのは保ってるといえないだろう…
あー無印とXLの中間サイズがあればなあ
772: 2019/10/26(土) 11:48:23.27
>>771
pixel3a
pixel3a
777: 2019/10/26(土) 11:59:29.78
>>771
外出して帰ったら50%で不満って残り何%あれば及第点なの?
家いるなら充電しろよ
ゲームしないなら尚更
外出して帰ったら50%で不満って残り何%あれば及第点なの?
家いるなら充電しろよ
ゲームしないなら尚更
784: 2019/10/26(土) 12:26:37.73
>>777
いや、ゲームもしない普段使い程度で50切るってことは動画流したり、旅行でもして写真ちょっと多めに撮ろうもんならもうモババ必須レベルじゃん
WEBと5chをちょいちょい見る程度の普段使いなら少なくとも六割は残ってないとなあ
かと言ってファブレットクラスはデカすぎて嫌だし…なんでどれもおびたすばっかなのよ
いや、ゲームもしない普段使い程度で50切るってことは動画流したり、旅行でもして写真ちょっと多めに撮ろうもんならもうモババ必須レベルじゃん
WEBと5chをちょいちょい見る程度の普段使いなら少なくとも六割は残ってないとなあ
かと言ってファブレットクラスはデカすぎて嫌だし…なんでどれもおびたすばっかなのよ
788: 2019/10/26(土) 12:36:55.37
>>784
旅行なら必ずしも容量関係無く大容量モバイルバッテリーは持ち歩くだろ
旅行なら必ずしも容量関係無く大容量モバイルバッテリーは持ち歩くだろ
789: 2019/10/26(土) 12:38:09.68
>>788
必ずしも → 必ず
変換で余分に入っちゃった
必ずしも → 必ず
変換で余分に入っちゃった
791: 2019/10/26(土) 12:44:00.78
>>788
そりゃ持ち歩くけど、なんなら普段も持ち歩くけど
あくまで念のためであって特に旅先ではスマホ電池なんか気にしたくないし、ましてモババぶら下げて歩きたくないじゃん
まあもういい加減ウザいだろうからやめとくわ
デカすぎ端末ばっかで嫌気が差してる難民の愚痴ですよ…
そりゃ持ち歩くけど、なんなら普段も持ち歩くけど
あくまで念のためであって特に旅先ではスマホ電池なんか気にしたくないし、ましてモババぶら下げて歩きたくないじゃん
まあもういい加減ウザいだろうからやめとくわ
デカすぎ端末ばっかで嫌気が差してる難民の愚痴ですよ…
792: 2019/10/26(土) 12:45:59.59
>>791
>>775 これに尽きる
コンパクト軽量で持ちやすいものに限る
>>775 これに尽きる
コンパクト軽量で持ちやすいものに限る
793: 2019/10/26(土) 12:46:34.19
>>788
どんだけ頭悪いの…
モバイルバッテリー持ち歩かなくて済むほうがいいに決まってるやん
どんだけ頭悪いの…
モバイルバッテリー持ち歩かなくて済むほうがいいに決まってるやん
794: 2019/10/26(土) 12:48:35.92
>>793
結局、持ち歩くだろ
バッテリー容量より超急速充電の方が便利かな
結局、持ち歩くだろ
バッテリー容量より超急速充電の方が便利かな
796: 2019/10/26(土) 12:52:33.25
>>794
俺は持ち歩かないよ
大容量のバッテリーなんかめちゃくちゃ重いやん
俺は持ち歩かないよ
大容量のバッテリーなんかめちゃくちゃ重いやん
813: 2019/10/26(土) 14:19:57.06
>>796
リチウムポリマーだとそこそこ軽いけど
落とすと怖い
リチウムポリマーだとそこそこ軽いけど
落とすと怖い
776: 2019/10/26(土) 11:56:32.41
>>751
3から移行。自分の環境だとちょっと持ちいいけど、良くなったって上げる程ではないから、普通って感じで話題にならないんだと思う。
3から移行。自分の環境だとちょっと持ちいいけど、良くなったって上げる程ではないから、普通って感じで話題にならないんだと思う。
790: 2019/10/26(土) 12:42:22.00
>>751
これからドンドコ出てくるんちゃうけ
90hz制限緩和されたらどうなるかやな
これからドンドコ出てくるんちゃうけ
90hz制限緩和されたらどうなるかやな
752: 2019/10/26(土) 11:02:53.32
iPhoneユーザーからするとiPhone意識し過ぎじゃね?って思う
753: 2019/10/26(土) 11:09:33.41
iphoneユーザーはpixel意識し過ぎじゃね
754: 2019/10/26(土) 11:11:03.01
無印だけど朝から設定とかで結構使ってて現在80%
意外と持ってるような
ゲーマーや動画見まくり以外なら夜まで大丈夫だと思うよ
意外と持ってるような
ゲーマーや動画見まくり以外なら夜まで大丈夫だと思うよ
757: 2019/10/26(土) 11:13:27.93
>>754
補足
カメラが電池喰いなようなので
カメラをメインに使う人はモバイルバッテリー持ち歩いた方がいいと思う
補足
カメラが電池喰いなようなので
カメラをメインに使う人はモバイルバッテリー持ち歩いた方がいいと思う
755: 2019/10/26(土) 11:11:58.22
iPhoneユーザーからすると(笑)
756: 2019/10/26(土) 11:13:01.89
これかnote10+で悩んでるんだが、カメラ的には超広角と動画ならnote10+で夜景と望遠はこっちって感じかね。
液晶的にも上ベゼルかパンチホールをどっちとるか。。
どうするかなー。
液晶的にも上ベゼルかパンチホールをどっちとるか。。
どうするかなー。
760: 2019/10/26(土) 11:17:44.77
>>756
グローバル版はFeliCa無いから国内版として、エッジとパンチホールとキャリアアプリ気にならなければ絶対にノート10+選ぶべきだと思う
あっちUFS3.0だしSDあるし
グローバル版はFeliCa無いから国内版として、エッジとパンチホールとキャリアアプリ気にならなければ絶対にノート10+選ぶべきだと思う
あっちUFS3.0だしSDあるし
758: 2019/10/26(土) 11:13:56.31
背面のデザイン、付属品のデザインiPhoneまんまやん
戦略的にiPhoneユーザー取り込みたいみたいだし
戦略的にiPhoneユーザー取り込みたいみたいだし
761: 2019/10/26(土) 11:20:43.61
>>758
デザインリークされたのiphone11発表前ですけど
iphoneの複眼カメラというアイディアはAndroid端末のパクリじゃないの?
デザインリークされたのiphone11発表前ですけど
iphoneの複眼カメラというアイディアはAndroid端末のパクリじゃないの?
762: 2019/10/26(土) 11:24:18.69
>>761
後発はそういう印象持たれるんだよ
後発はそういう印象持たれるんだよ
769: 2019/10/26(土) 11:40:41.51
>>761
あれはたぶんiPhone11の予想デザインと被ってたから戦略的なリークだろうな
あれはたぶんiPhone11の予想デザインと被ってたから戦略的なリークだろうな
759: 2019/10/26(土) 11:16:12.40
Pixelは3のデザインの方が好みだったな。
763: 2019/10/26(土) 11:26:07.52
そもそも最近のあいぽんがずっとHuaweiの後発パクリやんけ
764: 2019/10/26(土) 11:27:35.30
GALAXYはsimフリーで出してくれたらなぁ
773: 2019/10/26(土) 11:49:14.99
外で使うためのバッテリーなのに家に帰るまで保ってなにが不満なんだよ
レビューやベンチは普段使いと異なる指標なんだよね
レビューやベンチは普段使いと異なる指標なんだよね
775: 2019/10/26(土) 11:55:45.66
>>773
5000mAhのg7powerでも心配だからモバイルバッテリーは持ち歩いてる
結局、荷物は減らない
普通に使うならバッテリー容量が大きくても小さくても重要じゃないことに気が付いた
現実はこれなんだ
5000mAhのg7powerでも心配だからモバイルバッテリーは持ち歩いてる
結局、荷物は減らない
普通に使うならバッテリー容量が大きくても小さくても重要じゃないことに気が付いた
現実はこれなんだ
779: 2019/10/26(土) 12:00:51.19
>>775
俺も保険でバッテリーは持ち歩いてるけど、思い出した頃に充電してるだけだな
俺も保険でバッテリーは持ち歩いてるけど、思い出した頃に充電してるだけだな
774: 2019/10/26(土) 11:54:27.11
そもそも四角カメラはHuaweiのMate20Proが先発なんだよなあ
iPhoneユーザーは何でもかんでも起源主張してパクリ連呼するから
iPhoneユーザーは何でもかんでも起源主張してパクリ連呼するから
778: 2019/10/26(土) 12:00:33.61
姪っ子の運動会で朝から写真と動画撮ってて、今バッテリー75%くらいだな。ちなみにxl
781: 2019/10/26(土) 12:08:28.19
iPhoneから乗り換えたけど
割と直感的な操作で行けてるわ
割と直感的な操作で行けてるわ
782: 2019/10/26(土) 12:24:06.08
母親にpixel4買ってあげるつもりなんだが色は何が良いかな?現物見たけど黒以外安っぽくない?
785: 2019/10/26(土) 12:27:00.55
>>782
自分でそう言ってるなら答えは出てるんじゃないの?
ここで聞くより母親の好みを聞いたほうがいいだろう
自分でそう言ってるなら答えは出てるんじゃないの?
ここで聞くより母親の好みを聞いたほうがいいだろう
786: 2019/10/26(土) 12:31:19.73
>>785
なんでも良いって言われちゃったんだよねw
黒は統一感あったけどオレンジはマットで触り心地は良かった白だけはどっちつかずで良くわからんかったわ
なんでも良いって言われちゃったんだよねw
黒は統一感あったけどオレンジはマットで触り心地は良かった白だけはどっちつかずで良くわからんかったわ
783: 2019/10/26(土) 12:25:35.56
注文の詳細情報で「発送処理に遅延が発生しています」って出てるのに、差出人Google合同会社のゆうパック不在連絡票が届いてた。
795: 2019/10/26(土) 12:50:36.41
愚痴ってる方の頭が悪すぎてかみ合ってないw
797: 2019/10/26(土) 12:55:10.31
XZ1 compactから乗り換えようと思ってるんだけどやはりバッテリーが気になる
今は朝90%くらいで家出て夜帰ってくる頃には50%くらいだけど、さすがに1日は持ってくれるかな
今は朝90%くらいで家出て夜帰ってくる頃には50%くらいだけど、さすがに1日は持ってくれるかな
798: 2019/10/26(土) 12:56:13.74
カメラマジ使いしたら6000あっても足りない自信ある
799: 2019/10/26(土) 13:00:22.61
バッテリー気になる人はp30proにしとけ。あれはすごい持つよ
ただ無効化できない位置送信アプリあるけどw
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
ただ無効化できない位置送信アプリあるけどw
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/DR
804: 2019/10/26(土) 13:26:42.46
>>799
adbコマンド使えば無効化できるよ
adbコマンド使えば無効化できるよ
810: 2019/10/26(土) 14:08:05.35
>>799
p30proはカメラの写りが発色が悪く黄色く写ってゴミだからなー
huaweiの癖が有り過ぎるカメラが嫌だからpixel4を選択する人が多いんだよ
p30proはカメラの写りが発色が悪く黄色く写ってゴミだからなー
huaweiの癖が有り過ぎるカメラが嫌だからpixel4を選択する人が多いんだよ
857: 2019/10/26(土) 18:35:52.19
>>810
アプデで普通の写りになってるよ。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/VOG-L29/9/DR
アプデで普通の写りになってるよ。
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/VOG-L29/9/DR
865: 2019/10/26(土) 18:53:15.79
>>857
P30Proは5倍までのズームが致命的
P30Proは5倍までのズームが致命的
800: 2019/10/26(土) 13:06:37.74
バッテリー容量なんざスペック表に書いてあるんだから、小型かつバッテリー大容量を求めてpixel4を選ぶのがそもそもの間違い
802: 2019/10/26(土) 13:15:29.71
ゲームや動画しすぎ
803: 2019/10/26(土) 13:23:10.38
普段の使いやすさで無印にした。XLは単にサイズ的に常用するのが不便だった(Pixel3の時にXL買った後、無印に買い替えてフィット感に満足)
電池持ちはたしかに犠牲になるけど、まあ日常生活で電源確保できない時がほぼないから困らないな
電池持ちはたしかに犠牲になるけど、まあ日常生活で電源確保できない時がほぼないから困らないな
805: 2019/10/26(土) 13:27:51.56
HUAWEIは電池持たないよな。ただ移動がだいたい車だから、困ることはない。
809: 2019/10/26(土) 14:04:07.28
>>805
P30proの電池持ち超いいらしいぞ
P30proの電池持ち超いいらしいぞ
854: 2019/10/26(土) 18:22:41.51
>>805
別に持ち上げるつもりはないけどmate20proはかなり持ち良かったよ
pixel3xl、4xl、oneplus6、7proあたりここ最近使ったけどその中では一番持ったわ
別に持ち上げるつもりはないけどmate20proはかなり持ち良かったよ
pixel3xl、4xl、oneplus6、7proあたりここ最近使ったけどその中では一番持ったわ
897: 2019/10/26(土) 20:44:37.59
>>854
HUAWEIは環境によるんだよ。電波弱いとこ行ってみ。
何もしないでもガンガン減るから
HUAWEIは環境によるんだよ。電波弱いとこ行ってみ。
何もしないでもガンガン減るから
806: 2019/10/26(土) 13:33:45.11
Mate30proとか電池持ちやべーぞ
807: 2019/10/26(土) 13:33:50.39
戻るジェスチャーを、左右どちらかだけにする設定があればいいのに。
右側だけに設定出来れば、左側のスワイプでメニュー出るアプリが軒並み救えるんだよなぁ。
戻るジェスチャー、ホント便利でいいんだけど。。
右側だけに設定出来れば、左側のスワイプでメニュー出るアプリが軒並み救えるんだよなぁ。
戻るジェスチャー、ホント便利でいいんだけど。。
811: 2019/10/26(土) 14:11:17.41
これテーマから日本語フォントの変更は出来ないのかな?
root待ち?
root待ち?
812: 2019/10/26(土) 14:14:03.49
>>811
root取らないと変更は出来ないよ
root取らないと変更は出来ないよ
814: 2019/10/26(土) 14:22:15.42
無印のバッテリーに文句言うやつは容量2800mAhでどうなると思って買ったの?
最新のテクノロジー(笑)で電池長持ちするはず!とか思って買ったの?
最新のテクノロジー(笑)で電池長持ちするはず!とか思って買ったの?
815: 2019/10/26(土) 15:19:13.92
zenfone6
電池持ち最強
電池持ち最強
816: 2019/10/26(土) 15:24:04.84
>>815
Felica無し、バンド42非対応
これはいただけないわ
Felica無し、バンド42非対応
これはいただけないわ
818: 2019/10/26(土) 15:27:19.62
>>815
情弱専用機やなw
情弱専用機やなw
821: 2019/10/26(土) 16:06:53.39
>>815
ZenFone6は確かにええ機種だと思うよハードの構成みても
でもpixel選ぶやつは泥作ってるGoogleの拘りを見てみたいって感じじゃないか?どっちかというとソフトウェアよりの
ZenFone6は確かにええ機種だと思うよハードの構成みても
でもpixel選ぶやつは泥作ってるGoogleの拘りを見てみたいって感じじゃないか?どっちかというとソフトウェアよりの
822: 2019/10/26(土) 16:11:44.08
>>815
防水FeliCa無いならoneplusでええしなー
せめてFeliCaかufs3.0だったらedition30買ってた
防水FeliCa無いならoneplusでええしなー
せめてFeliCaかufs3.0だったらedition30買ってた
817: 2019/10/26(土) 15:25:41.85
Pixel3/3aを世界で一番多く売ったのはソフトバンクらしい
人口が少なくiPhoneシェアが過半数の日本で
それくらい売れてないということ
ドコモ売れなすぎて縛りもなしで投げ売りしてたしな
人口が少なくiPhoneシェアが過半数の日本で
それくらい売れてないということ
ドコモ売れなすぎて縛りもなしで投げ売りしてたしな
819: 2019/10/26(土) 15:59:55.56
さっき届いたんだけど iPhoneからパスワードデータ移す方法って1pass以外にある?
820: 2019/10/26(土) 16:05:27.89
iPhoneから変えた方が抵抗ないかもな
SDガーSDガー言わないし(´・ω・`)
SDガーSDガー言わないし(´・ω・`)
823: 2019/10/26(土) 16:11:46.02
pixelのデザイン本当好きだわー。どのメーカーよりも遊び心があって軽やかだわ。高級感ではなくお洒落で、ポップでカラフルだった頃のAppleのようだ
845: 2019/10/26(土) 17:02:30.89
>>823
クリアケースしてマジでかわいいと思った。女子かわいいいただきました
クリアケースしてマジでかわいいと思った。女子かわいいいただきました
824: 2019/10/26(土) 16:13:20.08
827: 2019/10/26(土) 16:21:22.70
>>824
ズームでこの光量でこれだけ撮れたらまじデジカメ要らんな
ズームでこの光量でこれだけ撮れたらまじデジカメ要らんな
830: 2019/10/26(土) 16:28:54.13
>>824
すげぇな
素人でも片手間でこんな綺麗な写真が撮れるなんてな
そりゃコンデジ絶命するわ
すげぇな
素人でも片手間でこんな綺麗な写真が撮れるなんてな
そりゃコンデジ絶命するわ
834: 2019/10/26(土) 16:37:19.33
>>824
キレイに撮れてる
インスタとかなら、ズームって言われなきゃわかんないレベルやね
キレイに撮れてる
インスタとかなら、ズームって言われなきゃわかんないレベルやね
841: 2019/10/26(土) 16:48:44.78
>>824
これ8倍ズームだったらかなり綺麗だな
これ8倍ズームだったらかなり綺麗だな
842: 2019/10/26(土) 16:52:57.65
>>841
いやそこまでではない
車との距離5,6mくらいかな
いやそこまでではない
車との距離5,6mくらいかな
843: 2019/10/26(土) 16:55:56.21
>>842
ずいぶん至近距離だな
ずいぶん至近距離だな
941: 2019/10/27(日) 00:54:02.04
>>842
なーんだ。
それならGalaxyでもiPhoxeでも同じくらい綺麗に撮れるわ
なーんだ。
それならGalaxyでもiPhoxeでも同じくらい綺麗に撮れるわ
846: 2019/10/26(土) 17:06:29.94
>>824
いいね
良ければchmateのウォーターマークでEXIF付けてもう数枚うpして欲しいな
いいね
良ければchmateのウォーターマークでEXIF付けてもう数枚うpして欲しいな
849: 2019/10/26(土) 17:28:40.65
>>846
カメラの心得なんてないド素人だけど
https://i.imgur.com/1Oq8m4B.jpg
https://i.imgur.com/uE0IdQ7.jpg
https://i.imgur.com/jTJgVJy.jpg
https://i.imgur.com/QkV8IO6.jpg
カメラの心得なんてないド素人だけど
https://i.imgur.com/1Oq8m4B.jpg
https://i.imgur.com/uE0IdQ7.jpg
https://i.imgur.com/jTJgVJy.jpg
https://i.imgur.com/QkV8IO6.jpg
852: 2019/10/26(土) 18:16:46.94
>>849
これはプロ、本職が言うんだから間違いない
これはプロ、本職が言うんだから間違いない
853: 2019/10/26(土) 18:18:24.12
>>849
二枚目サムネだとエロい
二枚目サムネだとエロい
858: 2019/10/26(土) 18:37:38.51
>>849
素人には思えない美しさw
素人には思えない美しさw
825: 2019/10/26(土) 16:13:27.46
いかにもHTCってデザイン
826: 2019/10/26(土) 16:20:01.51
デザインいいか…?
言われてるとおり、チープで野暮ったいけどなあ
ディスプレイ面のベゼルとか酷すぎだろ
言われてるとおり、チープで野暮ったいけどなあ
ディスプレイ面のベゼルとか酷すぎだろ
828: 2019/10/26(土) 16:24:58.10
旅先の絶景撮るときだけはまだフルサイズミラーレス使うけど
人や物撮るだけならほんまデジカメ要らん
人や物撮るだけならほんまデジカメ要らん
831: 2019/10/26(土) 16:29:22.00
絶命→絶滅
832: 2019/10/26(土) 16:30:42.41
レーダー搭載してる関係だろうけど
上側のベゼルだけ間延びした感じなのが気になる
上側のベゼルだけ間延びした感じなのが気になる
833: 2019/10/26(土) 16:31:10.76
HTCっぽさはもう無いな
ブランドイメージが追いついてないが
デザインチームのポリシー自体はかなり共感が持てる
ブランドイメージが追いついてないが
デザインチームのポリシー自体はかなり共感が持てる
837: 2019/10/26(土) 16:41:43.91
>>833
角のRがメーカーの個性なんじゃないかな
角のRがメーカーの個性なんじゃないかな
835: 2019/10/26(土) 16:38:31.71
ベゼルレスって実用的なメリットないし、一周回ってベゼルがあってもいいんじゃないって感じかね。その分カメラやセンサーが搭載できるし
839: 2019/10/26(土) 16:43:55.90
>>835
俺も分厚くなろうが重くなろうがバッテリー増やして欲しいわ
俺も分厚くなろうが重くなろうがバッテリー増やして欲しいわ
840: 2019/10/26(土) 16:48:02.77
>>835
ほんそれ
ヴェゼルレスとか逆に持ちにくい
薄ヴェゼルが丁度いい
ほんそれ
ヴェゼルレスとか逆に持ちにくい
薄ヴェゼルが丁度いい
836: 2019/10/26(土) 16:38:41.42
90hzから60hzにするとどれくらい持つようになる?
838: 2019/10/26(土) 16:43:08.56
顔認証システムが
ちょっと老眼気味の人みたいに離して持たないと反応しないのがイマイチ
カメラは前評判通りキレイだな
画面はちょっと色温度が高め
目には優しそう
まあ不具合とかはGoogleお得意の後出しアップデートで改善されるんだろうと思ってる
ちょっと老眼気味の人みたいに離して持たないと反応しないのがイマイチ
カメラは前評判通りキレイだな
画面はちょっと色温度が高め
目には優しそう
まあ不具合とかはGoogleお得意の後出しアップデートで改善されるんだろうと思ってる
887: 2019/10/26(土) 19:58:33.26
>>838
距離が離れて認識してくれた方が料理中にレシピを確認したりするときに便利だ
今日実感したわ
距離が離れて認識してくれた方が料理中にレシピを確認したりするときに便利だ
今日実感したわ
896: 2019/10/26(土) 20:34:01.09
>>838
普通に目の前で(20cm)ぐらいで認識するけど
普通に目の前で(20cm)ぐらいで認識するけど
844: 2019/10/26(土) 17:00:07.76
やっぱ指紋いるな
置いて使うとき不便だわ
置いて使うとき不便だわ
847: 2019/10/26(土) 17:10:23.68
カメラのシャッター切る時に再生中の音楽止まるのなくす方法ないかな?
848: 2019/10/26(土) 17:27:55.28
4aはよ
ソリなし60hzパネルミドルSoCでなるべく軽くしてください
ソリなし60hzパネルミドルSoCでなるべく軽くしてください
850: 2019/10/26(土) 17:32:22.26
アリアは気になるw
851: 2019/10/26(土) 18:13:58.43
カメラデビューは土浦の花火になった。首ゴキ注意
通常モードで撮影
https://i.imgur.com/scKCtgM.jpg
夜景モードで花火は難しい。てかタイミングズレるとなんにもない空の撮影になる
https://i.imgur.com/3MTlvsL.jpg
おまけ。河川敷は水没してて場所取りが物理的にできず…
https://i.imgur.com/nrMFDKt.jpg
通常モードで撮影
https://i.imgur.com/scKCtgM.jpg
夜景モードで花火は難しい。てかタイミングズレるとなんにもない空の撮影になる
https://i.imgur.com/3MTlvsL.jpg
おまけ。河川敷は水没してて場所取りが物理的にできず…
https://i.imgur.com/nrMFDKt.jpg
883: 2019/10/26(土) 19:55:33.28
>>851
枚目すごいな。。どこの花火大会?
枚目すごいな。。どこの花火大会?
855: 2019/10/26(土) 18:24:11.38
顔認証しか対応してないクソ仕様なのに
目を瞑ってても認証てきちゃうセキュリティガバガバの
とつしようもない欠陥品ってマジ?
目を瞑ってても認証てきちゃうセキュリティガバガバの
とつしようもない欠陥品ってマジ?
860: 2019/10/26(土) 18:40:01.75
>>855
指紋認証も寝てる時なら認証出来るよw
あとアプデで修正するって情報も知らないなら煽るの止めなよ
指紋認証も寝てる時なら認証出来るよw
あとアプデで修正するって情報も知らないなら煽るの止めなよ
873: 2019/10/26(土) 19:29:26.19
>>860
修正する()
修正する()
875: 2019/10/26(土) 19:40:41.51
>>855
寝てるときは電源消しとけばいいな
再起動後はパスワード入力必須だから
寝てるときは電源消しとけばいいな
再起動後はパスワード入力必須だから
856: 2019/10/26(土) 18:27:03.65
目閉じてても解除されるの問題とされてるけどなんか不都合あるか? どんな過酷な環境で寝てんだよ
859: 2019/10/26(土) 18:37:48.66
無印のオレンジ欲しいなー
悩む
悩む
861: 2019/10/26(土) 18:40:15.05
無印つこてるけど、開発者モードで90Hz固定にしつつ、ロック画面の時刻表示の常にONをOFFするのが、もっともバッテリー持ちつつ現状のpixel4のアイデンティティを保てる設定な気がする。
866: 2019/10/26(土) 18:54:30.15
>>861
ありがとうございます。90にしてアニメーション0.5にしたらめちゃ使いやすくなりました
ありがとうございます。90にしてアニメーション0.5にしたらめちゃ使いやすくなりました
862: 2019/10/26(土) 18:41:26.01
嘘の多い企業体質だけでもファーウェイ微妙なのにトランプリスクまで抱えてる今も買える人はどんだけ好きなんだ
色んなスレで見かけるし半分くらい工作員なんだろうけどさ
色んなスレで見かけるし半分くらい工作員なんだろうけどさ
863: 2019/10/26(土) 18:41:48.75
無印3も持ってたから持ちやすさわかるけど、電池に不安あったらXLのほうがいいですよ。まだましなので
XL、幅狭いからiPhone11より持ちやすい。私は
XL、幅狭いからiPhone11より持ちやすい。私は
867: 2019/10/26(土) 19:01:51.38
iPhoneからPixel4にしようかなと思ってるのですが、通話録音は機能としてつけられますか?
878: 2019/10/26(土) 19:47:44.78
>>867
現状では無理
今後はもしroot取れるようになれば可能性ある
現状では無理
今後はもしroot取れるようになれば可能性ある
895: 2019/10/26(土) 20:22:15.93
>>867
CubeAcrってのが10に対応してる 動作確認済み
CubeAcrってのが10に対応してる 動作確認済み
868: 2019/10/26(土) 19:12:16.32
ずっとぺリアなんだけど、これをGSで買ってドコモSIM入れた時、出来なくなることとかある?
899: 2019/10/26(土) 21:06:44.58
>>868
docomo Application Managerに対応してないので
それでだけ配信されてるアプリは使えなくなる
docomo Application Managerに対応してないので
それでだけ配信されてるアプリは使えなくなる
902: 2019/10/26(土) 21:14:15.02
>>899
ありがとう
iコンシェルとあんしんセキュリティとドコモメールは使いたいなぁ…
ありがとう
iコンシェルとあんしんセキュリティとドコモメールは使いたいなぁ…
869: 2019/10/26(土) 19:12:44.51
ところで画面、黄色くない?
870: 2019/10/26(土) 19:16:55.28
尿液晶と言われる所以
871: 2019/10/26(土) 19:23:40.31
目には優しいw
872: 2019/10/26(土) 19:24:57.72
色味黄色っぽいの嫌なんだけど、なんか設定でもあるの?
874: 2019/10/26(土) 19:34:38.20
XLは幅狭で持ちやすくなったよね
876: 2019/10/26(土) 19:44:47.67
夜景モードでドローン
https://i.imgur.com/vzcAEGa.jpg
https://i.imgur.com/vzcAEGa.jpg
886: 2019/10/26(土) 19:56:29.73
>>876
はえるなー。かめらてきなよしあしはわからんけと☻
はえるなー。かめらてきなよしあしはわからんけと☻
888: 2019/10/26(土) 19:59:12.42
>>876
動画を見てみたいな~
動画を見てみたいな~
877: 2019/10/26(土) 19:46:27.16
凄く気にいったけど iPhonみたいにスクリーンを下に下げる機能って無いのかな?
879: 2019/10/26(土) 19:48:53.31
3より持った時の背面の角が痛いな
880: 2019/10/26(土) 19:49:10.93
一回再起動させてから寝りゃいい。
大抵の機種がPIN入力要求するでしょ?
自分は夜間はオフ朝にオンになるようにタイマーセット
大抵の機種がPIN入力要求するでしょ?
自分は夜間はオフ朝にオンになるようにタイマーセット
889: 2019/10/26(土) 20:05:16.24
>>880
その設定どこにあんの?
その設定どこにあんの?
881: 2019/10/26(土) 19:50:34.00
pixel4欲しいのに電池持ち悪いのは残念すぎる
882: 2019/10/26(土) 19:53:14.36
だからヘビーユーザーはXLにしろと
884: 2019/10/26(土) 19:55:46.17
3枚目
885: 2019/10/26(土) 19:56:17.11
すまん土浦って書いてあったな
890: 2019/10/26(土) 20:10:06.32
60hzにしたらマシになった気がする
891: 2019/10/26(土) 20:10:49.08
今後ドコモからpixelが出る事はないのかね?4以降も
892: 2019/10/26(土) 20:12:49.34
Pixel3が全く売れなくて縛りも無しで赤字でバラ撒いたからな
893: 2019/10/26(土) 20:14:37.72
auもpixelだせやぁあああああああ
894: 2019/10/26(土) 20:17:23.89
何でキャリアに拘るん?
欲しかったらGoogleStoreで買えばええやん
欲しかったらGoogleStoreで買えばええやん
907: 2019/10/26(土) 21:29:54.52
>>894
保証
あと、分割アップグレードプランに入ってしまってるから
抜けると出費が更に嵩む・・・
保証
あと、分割アップグレードプランに入ってしまってるから
抜けると出費が更に嵩む・・・
898: 2019/10/26(土) 20:55:43.55
リクレインのガラスフィルム試すことにした、高いけど
901: 2019/10/26(土) 21:09:46.23
Appleの18W USB-C充電器、使えるのかこれ
903: 2019/10/26(土) 21:15:24.01
個人的にPixel4は緑かぶりして見えていたしIGZO液晶のSharp X1は青白く見えていたけど
こうして比較してみるとむしろピンクっぽいんだな
わいの色覚もあまりあてにならんわ……
https://i.imgur.com/Kf0pQyC.jpg
どちらも最大輝度で自動調光やアンビエントEQもオフ
ホワイトバランスは色温度指定で6300Kを使用
部屋の照明は消してニッシンi40を天井バウンス(物が多い部屋だから多少色かぶりはある)
こうして比較してみるとむしろピンクっぽいんだな
わいの色覚もあまりあてにならんわ……
https://i.imgur.com/Kf0pQyC.jpg
どちらも最大輝度で自動調光やアンビエントEQもオフ
ホワイトバランスは色温度指定で6300Kを使用
部屋の照明は消してニッシンi40を天井バウンス(物が多い部屋だから多少色かぶりはある)
904: 2019/10/26(土) 21:15:38.96
ダウンロードフォルダに見に覚えのない英数字の乱数っぽい名前のBINファイルが複数あるんだけど同じようなこと起きてる人いる?
調べた感じChromeの「Wi-Fi接続時に記事をダウンロード」の設定っぽいけど
調べた感じChromeの「Wi-Fi接続時に記事をダウンロード」の設定っぽいけど
905: 2019/10/26(土) 21:22:14.93
>>904
俺もだわ
古い端末からデータをコピーしたときに出来たゴミかと思っていたけどChrome関係なのね
でも今確認したら消えていた
俺もだわ
古い端末からデータをコピーしたときに出来たゴミかと思っていたけどChrome関係なのね
でも今確認したら消えていた
912: 2019/10/26(土) 21:48:48.60
>>905
キャッシュみたいなもんなのかな
あんまり情報なくてよくわからない
>>911
23日から使ってるけど今日突然できてた
ファイルの作成されたタイムスタンプをマイアクティビティで確認する限りではGoogleマップいじってるんだが
キャッシュみたいなもんなのかな
あんまり情報なくてよくわからない
>>911
23日から使ってるけど今日突然できてた
ファイルの作成されたタイムスタンプをマイアクティビティで確認する限りではGoogleマップいじってるんだが
906: 2019/10/26(土) 21:29:44.00
【悲報】Google Pixel 4、全く話題にならない
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572091988/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572091988/
908: 2019/10/26(土) 21:31:19.72
まぁ量販店行ってもケースやフィルムがなくて笑うけどねw
909: 2019/10/26(土) 21:35:44.57
隠キャしか買わないゴミスマホ
927: 2019/10/26(土) 23:09:40.14
>>909
陰キャと根暗は同じなんか?
陰キャと根暗は同じなんか?
955: 2019/10/27(日) 03:28:37.61
>>909
社会人で独身だと陰キャでも、それなりに稼いでるから、趣味に自由に金使えてセフレも何人かいて旨いもんも食えて人生楽しめるから何の問題も無いんだよなぁ
社会人で独身だと陰キャでも、それなりに稼いでるから、趣味に自由に金使えてセフレも何人かいて旨いもんも食えて人生楽しめるから何の問題も無いんだよなぁ
910: 2019/10/26(土) 21:41:32.05
Googleファンはワクワクできるスマホ
911: 2019/10/26(土) 21:41:35.35
隠しファイル表示にしたがうちのダウンロードフォルダには何もないな
913: 2019/10/26(土) 21:49:39.83
みんな16000ポイントって何に使うん?
915: 2019/10/26(土) 22:00:59.29
>>913
ファブリックケースかイヤホンでも買うかな
ファブリックケースかイヤホンでも買うかな
916: 2019/10/26(土) 22:11:20.69
>>913
イヤフォン買う
イヤフォン買う
914: 2019/10/26(土) 21:58:52.71
買ってみよかなー
xperia z ultra
zenfone 3 ultra
と流れた大画面ヲタ
UQsim で動くのん?
とうぜん XL
xperia z ultra
zenfone 3 ultra
と流れた大画面ヲタ
UQsim で動くのん?
とうぜん XL
917: 2019/10/26(土) 22:38:50.15
ファブリックケース、昨日の19時頃に頼んだら今日の朝8時届いてたんだけど、どんなに早いねんw
918: 2019/10/26(土) 22:41:13.33
国内発送だしそんなものじゃない?
Pixel2もアメリカの転送用住所まで1日で届いたし
Pixel2もアメリカの転送用住所まで1日で届いたし
919: 2019/10/26(土) 22:50:15.71
>>939
発送予定が10/30-11/6だったし、実際12時間くらいで来たのは早いと思う!
発送予定が10/30-11/6だったし、実際12時間くらいで来たのは早いと思う!
920: 2019/10/26(土) 22:54:00.90
mate10からPixel4に変えたんだけど、音楽とかYouTubeの再生中にロック画面に出るサムネを消すには通知オフしかないかな?
コントローラーは出したままにしたい
コントローラーは出したままにしたい
921: 2019/10/26(土) 22:57:00.02
俺的には良すぎるスマホや
べゼルなど全く気にならない。むしろ最適なベゼル幅ではないかと思う。ケース被せる余地とか、車の中でクリップ?に留める余地が無いと困るし、そもそも端まであると誤タップが増える。
カメラについては、文句ない。バッテリーはXLなので無問題。
べゼルなど全く気にならない。むしろ最適なベゼル幅ではないかと思う。ケース被せる余地とか、車の中でクリップ?に留める余地が無いと困るし、そもそも端まであると誤タップが増える。
カメラについては、文句ない。バッテリーはXLなので無問題。
951: 2019/10/27(日) 02:40:12.35
>>921
禿同。意外とスピーカーがいいことに気づいた。
P20 proからの乗り換え。
禿同。意外とスピーカーがいいことに気づいた。
P20 proからの乗り換え。
922: 2019/10/26(土) 22:58:00.51
ファブリックが届いたんでつけてみたけど、表面がガサガサしてて滑らないからいい感じだ
923: 2019/10/26(土) 22:59:42.51
931: 2019/10/26(土) 23:31:05.75
>>923
詳しく教えてください
詳しく教えてください
934: 2019/10/26(土) 23:50:22.95
952: 2019/10/27(日) 02:44:18.02
>>934
おぉぉ!こういうのあるんじゃん!ありがとう!
しかし、顔認証のことディスる記事書いてる記者とか、こういうのも調べないで書いてるクズなんだろうな。
おぉぉ!こういうのあるんじゃん!ありがとう!
しかし、顔認証のことディスる記事書いてる記者とか、こういうのも調べないで書いてるクズなんだろうな。
953: 2019/10/27(日) 02:46:31.53
>>952
ちゃんとこの機能書いてある記事もそこそこあるよ けど寝るたびに設定でオンオフするとかアホらしくね?って話で
ちゃんとこの機能書いてある記事もそこそこあるよ けど寝るたびに設定でオンオフするとかアホらしくね?って話で
924: 2019/10/26(土) 23:01:14.56
60hzにしたら多少バッテリー持ちマシになるな!
925: 2019/10/26(土) 23:05:52.68
ていうか、そんなに顔認証が怖いならPINでもしとけば良いじゃ無いかと
926: 2019/10/26(土) 23:05:58.18
朝から出かけてたけどバッテリー残50%
こんなもんだろ
こんなもんだろ
928: 2019/10/26(土) 23:13:21.34
あ、LastPassが顔認証に対応した!
929: 2019/10/26(土) 23:19:34.36
ズームの仕組みわかってないけど初戦は光学ズームじゃなくてデジタルズームなんだよね?
適当にズームして写真撮ったけど明らかに画質悪かったわ
適当にズームして写真撮ったけど明らかに画質悪かったわ
930: 2019/10/26(土) 23:26:16.00
UQで使ってる人いな~~~い?
932: 2019/10/26(土) 23:35:18.60
>>930
普通に使っているが
何か疑問でも?
普通に使っているが
何か疑問でも?
935: 2019/10/26(土) 23:57:21.50
>>932
ああそうかありがとよ
近いうちポチるわ
バンドがどうとかで弱かったりするかと思ってな
ああそうかありがとよ
近いうちポチるわ
バンドがどうとかで弱かったりするかと思ってな
933: 2019/10/26(土) 23:46:09.86
idはだめっぽいな…
938: 2019/10/27(日) 00:30:22.53
>>933
Twitterにドコモのクレカ登録できてるやついるよ
Twitterにドコモのクレカ登録できてるやついるよ
936: 2019/10/27(日) 00:07:37.26
今日届いたけど Preferred Careにはちゃんと登録されるのか?
937: 2019/10/27(日) 00:15:58.86
944: 2019/10/27(日) 01:04:24.24
>>937
脚色がキツすぎるな
脚色がキツすぎるな
939: 2019/10/27(日) 00:41:26.28
magiskでrootとれた人いる?
boot書き換えると起動しなくなる...
boot書き換えると起動しなくなる...
940: 2019/10/27(日) 00:52:33.64
仕事帰りに撮ってきた
いざ暗いところってなると中々ないね
https://i.imgur.com/CsXbQLa.jpg
https://i.imgur.com/F3YXATp.jpg
https://i.imgur.com/ve9x0B4.jpg
いざ暗いところってなると中々ないね
https://i.imgur.com/CsXbQLa.jpg
https://i.imgur.com/F3YXATp.jpg
https://i.imgur.com/ve9x0B4.jpg
943: 2019/10/27(日) 00:56:18.12
974: 2019/10/27(日) 07:58:11.11
>>940
その看板見てトイランド羽沢屋でコインゲームやったの思い出した
その看板見てトイランド羽沢屋でコインゲームやったの思い出した
942: 2019/10/27(日) 00:55:29.26
自己解決
magiskでroot取れた
magiskでroot取れた
945: 2019/10/27(日) 01:10:58.61
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 4 XL/10/GT
おサイフケータイ周り面倒だな
おサイフケータイ周り面倒だな
947: 2019/10/27(日) 01:25:21.50
>>945
あら、それ結構致命的かも…
あら、それ結構致命的かも…
946: 2019/10/27(日) 01:21:42.07
あんまり大きい声では言えないんだけど…
Soliを強制ONにする方法ってもう出てたりしますか!!!!!
自分は今の所XDAひと通り探ったけどまだ見つかりません!!!
Soliを強制ONにする方法ってもう出てたりしますか!!!!!
自分は今の所XDAひと通り探ったけどまだ見つかりません!!!
949: 2019/10/27(日) 02:07:01.58
ドコモ回線なら普通にID設定できるみたいだけど
950: 2019/10/27(日) 02:24:39.45
ドコモ回線じゃないとID使えないとかゴミかよ
954: 2019/10/27(日) 03:18:01.94
64gbなのに初っぱなから10gbがシステム容量って笑っちゃう仕方ないのかもしれないけど
956: 2019/10/27(日) 03:41:06.14
一々上部のボタンタッチしたり ウェブページとか見てて、一番上まで一気にスクロール出来ないのが怠いんだけど何か良い方法無いかな?
957: 2019/10/27(日) 04:10:12.16
>>956
chromeなんかだと、ちょっと早めにスクロールすれば一気に上まで行くけど、これで十分じゃね
相当長いページちょくちょく開くなら厳しいかもしれんけど
chromeなんかだと、ちょっと早めにスクロールすれば一気に上まで行くけど、これで十分じゃね
相当長いページちょくちょく開くなら厳しいかもしれんけど
958: 2019/10/27(日) 04:32:37.10
>>957
うーんiPhoneからの移行だから少し不便に感じてしまうんだよね。かと言って不満はそこぐらいだし、満足はしてるから改善出来たら良いなと思って…
うーんiPhoneからの移行だから少し不便に感じてしまうんだよね。かと言って不満はそこぐらいだし、満足はしてるから改善出来たら良いなと思って…
959: 2019/10/27(日) 05:11:28.50
edge sense plus は?
握る動作に機能割り当てできるみたいよ
俺は使ってないけど
握る動作に機能割り当てできるみたいよ
俺は使ってないけど
960: 2019/10/27(日) 05:16:49.97
MVNOだけど三井住友カードiD使ってるけど?
967: 2019/10/27(日) 06:53:48.75
>>960
おれ環かなぁ、iDアプリそのものが起動しないんだが(ドコモ系MVNO)
おれ環かなぁ、iDアプリそのものが起動しないんだが(ドコモ系MVNO)
969: 2019/10/27(日) 07:20:40.74
>>967
対応してませんって出るね
そのうち対応するんじゃね
対応してませんって出るね
そのうち対応するんじゃね
976: 2019/10/27(日) 08:04:40.14
>>960
GooglePayじゃないか
紛らわしい
GooglePayじゃないか
紛らわしい
961: 2019/10/27(日) 05:25:10.41
iPhone勢か
自分に合ったブラウザ使えばいいんじゃね少し考えたら使いやすくなるよ
自分に合ったブラウザ使えばいいんじゃね少し考えたら使いやすくなるよ
962: 2019/10/27(日) 06:03:16.78
夜景モード
https://i.imgur.com/lozOCvs.jpg
https://i.imgur.com/dbLlllC.jpg
https://i.imgur.com/VgM6jV2.jpg
https://i.imgur.com/lozOCvs.jpg
https://i.imgur.com/dbLlllC.jpg
https://i.imgur.com/VgM6jV2.jpg
963: 2019/10/27(日) 06:16:26.88
星空とった人いないの?
965: 2019/10/27(日) 06:39:11.37
>>963
三脚を持ち歩かないと撮影出来ない
ジャイロセンサーで停止してるのを判別して星空撮影モードになる
手持ちでは星空撮影モードにならないから、スマホ用のミニ三脚を買ったら撮影してみるよ
三脚を持ち歩かないと撮影出来ない
ジャイロセンサーで停止してるのを判別して星空撮影モードになる
手持ちでは星空撮影モードにならないから、スマホ用のミニ三脚を買ったら撮影してみるよ
964: 2019/10/27(日) 06:18:42.28
都会だと星が見えない
966: 2019/10/27(日) 06:51:50.56
インカメラを使えば平置きでもいけるんだろうか?
968: 2019/10/27(日) 07:19:25.11
970: 2019/10/27(日) 07:48:04.98
指紋認証にしてる人って寝ている間は、どうやって不正ログイン防いでるの?
971: 2019/10/27(日) 07:54:55.10
一人暮らし
972: 2019/10/27(日) 07:56:28.34
というか心配なら寝るときは電源切ればよくね?
起動時はPIN求められるし
起動時はPIN求められるし
973: 2019/10/27(日) 07:56:47.25
そんなに寝てる間怯えるような同居人や家族が居て、よく暮らせるな
975: 2019/10/27(日) 07:59:33.21
あと使ってると分かるけど寝てるときの顔認証の精度は、顔が歪むせいかめちゃくちゃ悪いぞ
更に目閉じてたら尚更だろ
それを認証させようとするのは寝てるやつの指紋認証と同等レベルの苦労がいるはず
更に目閉じてたら尚更だろ
それを認証させようとするのは寝てるやつの指紋認証と同等レベルの苦労がいるはず
977: 2019/10/27(日) 08:07:45.80
ライブ壁紙のデザインが気に入ったのがない
978: 2019/10/27(日) 08:14:07.29
なんだGoogle Payにカード登録すれば普通に使えるのか困らないじゃん
コメント
コメントする