1: 2019/07/31(水) 21:48:49.15
Unihertzから発売予定の物理QWERTYキーボード搭載機、
Unihertz Titanを語るスレ。
Unihertz Titan
・プロセッサ: MediaTek Helio P60 octa-core 2GHz
・ディスプレイ: 4.5 inch, 1440 x 1440 pixels resolution LCD
・OS : Android 9 Pie
・RAM: 6GB
・Storage: 128GB 内蔵
・カメラ: 16 megapixel rear and 8 megapixel
・防水防塵: IP67 防水+防塵
・接続: Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz), Bluetooth 4.1, GPS/GLONASS/Beidou/Galileo, NFC, FM radio
・bands: LTE
1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/34/38/39/40/41/66
・band : WCDMA 1/2/4/5/8/6/19
・センサー: Fingerprint Sensor, Gyro Sensor, Proximity Sensor, Ambient Light Sensor, Compass
・バッテリー: 6,000 mAh Qi対応
・寸法 重量: 153.6 x 92.5 x 16.65 mm 303 g
・SIM : Dual sim SD排他
・USB:type-C
【公式】
ttps://www.unihertz.com/ja_JP/
【Kickstarter】
ttps://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/titan-unihertz-rugged-qwerty-smartphone
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Unihertz Titanを語るスレ。
Unihertz Titan
・プロセッサ: MediaTek Helio P60 octa-core 2GHz
・ディスプレイ: 4.5 inch, 1440 x 1440 pixels resolution LCD
・OS : Android 9 Pie
・RAM: 6GB
・Storage: 128GB 内蔵
・カメラ: 16 megapixel rear and 8 megapixel
・防水防塵: IP67 防水+防塵
・接続: Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz), Bluetooth 4.1, GPS/GLONASS/Beidou/Galileo, NFC, FM radio
・bands: LTE
1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/34/38/39/40/41/66
・band : WCDMA 1/2/4/5/8/6/19
・センサー: Fingerprint Sensor, Gyro Sensor, Proximity Sensor, Ambient Light Sensor, Compass
・バッテリー: 6,000 mAh Qi対応
・寸法 重量: 153.6 x 92.5 x 16.65 mm 303 g
・SIM : Dual sim SD排他
・USB:type-C
【公式】
ttps://www.unihertz.com/ja_JP/
【Kickstarter】
ttps://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/titan-unihertz-rugged-qwerty-smartphone
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
568: 2019/09/23(月) 14:43:54.07
ロクな話題もないのに盛り上がってると思ったらこんな下らない事で伸びてたのかw 別にどっちでもいいじゃねぇか。
それより最終的な仕様ってまだグダグダやってて、
1、HelioP60 6GBか8GBRAM 128GBstorage
2、キー配列はAかBで検討中+altキー装備
3、ケースかホルスターのどっちかが着く
ここらへんまだ未確定って認識であってる? 特に2はかなり重要なところだし、unihertzに色々提案や意見も送ったけど何も返信ないから、今出ている>>1の仕様はどれも不確実。って認識なんだけど。
それより最終的な仕様ってまだグダグダやってて、
1、HelioP60 6GBか8GBRAM 128GBstorage
2、キー配列はAかBで検討中+altキー装備
3、ケースかホルスターのどっちかが着く
ここらへんまだ未確定って認識であってる? 特に2はかなり重要なところだし、unihertzに色々提案や意見も送ったけど何も返信ないから、今出ている>>1の仕様はどれも不確実。って認識なんだけど。
570: 2019/09/23(月) 15:23:31.10
>>568
1、HelioP60 6GBRAM 128GBstorage
2、キー配列はA
1、HelioP60 6GBRAM 128GBstorage
2、キー配列はA
579: 2019/09/23(月) 18:15:02.04
>>570
thx。8GB RAMは誤報か何かかね。 キー配列Aで決定はFB見てたけどどこにも記載なかったな。俺が見落としたのかもしれないけど。
thx。8GB RAMは誤報か何かかね。 キー配列Aで決定はFB見てたけどどこにも記載なかったな。俺が見落としたのかもしれないけど。
2: 2019/07/31(水) 21:50:11.62
とりあえずBlackberryからスレ立て
3: 2019/08/01(木) 04:28:54.88
保守
4: 2019/08/01(木) 11:05:31.50
まだか。。。
5: 2019/08/02(金) 05:34:19.74
チタンなのか、タイタンなのか、いまいち読み方がわからないw
11: 2019/08/02(金) 20:07:33.49
>>5
一応、クラウドファンディングのキックスターターでアップされてる動画で斧持ったオッチャンは、「タイタン」って言ってるね
一応、クラウドファンディングのキックスターターでアップされてる動画で斧持ったオッチャンは、「タイタン」って言ってるね
12: 2019/08/02(金) 20:51:57.49
>>10
QWERTY機スレでは必ず出没するなw ATTのロゴ入りもカッコいい名機。
>>11
確かに言ってるわ。聞き逃してたw タフネス売りにしてるからタイタンの方がイメージ近いよな。
QWERTY機スレでは必ず出没するなw ATTのロゴ入りもカッコいい名機。
>>11
確かに言ってるわ。聞き逃してたw タフネス売りにしてるからタイタンの方がイメージ近いよな。
6: 2019/08/02(金) 12:39:14.11
jerryとかatomはわかりやすかったけど
これはどこの層に向けた商品なんだ?…
物理キーボードだけじゃちょい弱い感がある
これはどこの層に向けた商品なんだ?…
物理キーボードだけじゃちょい弱い感がある
7: 2019/08/02(金) 14:28:02.90
>>6
1、QWERTY物理キー狂信者のBlackberryユーザ
2、マレーシアとかQWERTYが根強い人気ある国
こんな感じじゃないかなw まぁバッテリー6000はそこらのゲーミングスマホなみかそれ以上だし、防水防塵が本当に謳ってる機能どおりならお買い得じゃないかな。
1、QWERTY物理キー狂信者のBlackberryユーザ
2、マレーシアとかQWERTYが根強い人気ある国
こんな感じじゃないかなw まぁバッテリー6000はそこらのゲーミングスマホなみかそれ以上だし、防水防塵が本当に謳ってる機能どおりならお買い得じゃないかな。
8: 2019/08/02(金) 15:26:06.72
>>7
ただ日本人が使う場合、問題はIMEだよな…
shiftキーや記号、直接入力/日本語入力の切り替えをソフトキーボードでやる形になるんだろうけど、
そこまでソフトをカスタマイズしてくれるとは到底思えないところがね…
aqua mozcの作者もそこら辺を言及してたけども
ただ日本人が使う場合、問題はIMEだよな…
shiftキーや記号、直接入力/日本語入力の切り替えをソフトキーボードでやる形になるんだろうけど、
そこまでソフトをカスタマイズしてくれるとは到底思えないところがね…
aqua mozcの作者もそこら辺を言及してたけども
9: 2019/08/02(金) 18:30:54.97
>>8
日本語IMは確かにどのくらい適合するか?ってとこが要点だろね。BB Passport使ってたけど、慣れれば全然いけるしshiftと言語切り替えが物理keyだから、これはこれで使いやすいんじゃないかと想像してるw まぁGboardか、Wnn keyboard labあたりでまずは試してみる感じかな。
日本語IMは確かにどのくらい適合するか?ってとこが要点だろね。BB Passport使ってたけど、慣れれば全然いけるしshiftと言語切り替えが物理keyだから、これはこれで使いやすいんじゃないかと想像してるw まぁGboardか、Wnn keyboard labあたりでまずは試してみる感じかな。
17: 2019/08/03(土) 00:04:42.25
>>9
passportってアプデ前は日本語入力だと何故か凄くもっさりしていたよな…
あれは一体、なんだったんだろうか?(ハード性能がずっと下のQ5とかは
問題なかったみたいだから、passport独自のカスタマイズの問題かそこまでおいついて
なかったかのどっちかなんだろうけど)
passportってアプデ前は日本語入力だと何故か凄くもっさりしていたよな…
あれは一体、なんだったんだろうか?(ハード性能がずっと下のQ5とかは
問題なかったみたいだから、passport独自のカスタマイズの問題かそこまでおいついて
なかったかのどっちかなんだろうけど)
37: 2019/08/07(水) 11:21:25.23
>>17
確かに長文鬱とガタガタだったよな。懐かしい。。。日本語のメモリ上での処理がもたついてたんじゃないかなー
確かに長文鬱とガタガタだったよな。懐かしい。。。日本語のメモリ上での処理がもたついてたんじゃないかなー
16: 2019/08/02(金) 22:32:56.70
>>8
AquaMozcの作者さん、Titan版も何やらやり始めてるっぽい
12月までは実機がないから妄想で…とかつぶやいてるよ
AquaMozcの作者さん、Titan版も何やらやり始めてるっぽい
12月までは実機がないから妄想で…とかつぶやいてるよ
19: 2019/08/03(土) 11:10:17.89
>>16
嬉しいな
嬉しいな
10: 2019/08/02(金) 19:09:24.47
防水防塵qwertyスマホと聞いてTerrainを思いだしたのは俺だけだろうか。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264314/
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264315/20141008ACCN_NEC_Terrain_001_cs1e1_480x.jpg
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264314/
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264315/20141008ACCN_NEC_Terrain_001_cs1e1_480x.jpg
13: 2019/08/02(金) 21:10:01.06
ファンディング$500,000越えで大成功だな。日本語サポートも書いてあるけど、まぁこっちは期待しちゃアカンw
14: 2019/08/02(金) 21:12:24.21
個人的にはタスクとバックキーは逆が良かったけどこれもまぁしゃあないw
15: 2019/08/02(金) 22:20:03.41
modifier key 無いの?
18: 2019/08/03(土) 09:25:18.79
titan用は作らないって言ってたけど結局作ってるのか
20: 2019/08/03(土) 20:57:44.00
日本語入力で使うにはキーが足らんね
21: 2019/08/03(土) 21:12:18.04
>>20
言われてみれば…
結局はパスポートみたいなソフトウェアキーが必須かな
まあ、数字キーもそうなるんだろうけど
言われてみれば…
結局はパスポートみたいなソフトウェアキーが必須かな
まあ、数字キーもそうなるんだろうけど
22: 2019/08/04(日) 08:48:03.26
発売はいつ頃なの?
クラウドファンディング参加してないけど一応気にしておきたい
クラウドファンディング参加してないけど一応気にしておきたい
25: 2019/08/04(日) 09:47:50.36
>>22
12月予定になってる
12月予定になってる
28: 2019/08/04(日) 10:36:01.76
>>25
おぉありがとう
だいぶ早いな
おぉありがとう
だいぶ早いな
32: 2019/08/05(月) 10:44:45.49
>>28
クラウドファンディングあるあるの遅れで旧正月後の2月とかになりそうな予感…
クラウドファンディングあるあるの遅れで旧正月後の2月とかになりそうな予感…
23: 2019/08/04(日) 08:51:13.70
個人的には又しても数字キーが独立じゃないのがなぁ...
24: 2019/08/04(日) 09:43:50.65
300gって重すぎやしないか?
26: 2019/08/04(日) 09:48:59.78
>>24
バッテリー6000も積んでるからねぇ
バッテリー6000も積んでるからねぇ
27: 2019/08/04(日) 09:53:35.90
atomになかったband6も対応してるし
元BlackBerryq5使ってたから
即買いでもいいんだが
重さで躊躇しちゃうわ
元BlackBerryq5使ってたから
即買いでもいいんだが
重さで躊躇しちゃうわ
29: 2019/08/04(日) 16:21:35.98
iPadminiですら300gなのにどんだけ重いんだ
30: 2019/08/05(月) 08:18:37.19
Rugged系で重さを気にする人たちは何なんだ?そこは気にする部分ではないと思うのだが。
31: 2019/08/05(月) 10:36:58.84
俺もiPadmini持ってたけど考えてみると両手で持つ事なんてなくね?
あれは置いてソフトキーボードで両手は使うかもしれんけど大体片手でネット見てたし重さも気にならん
こっちは文字入力とか両手必須だけど片手で持たない分重さ気にならんでしょ
あれは置いてソフトキーボードで両手は使うかもしれんけど大体片手でネット見てたし重さも気にならん
こっちは文字入力とか両手必須だけど片手で持たない分重さ気にならんでしょ
33: 2019/08/05(月) 11:56:06.68
GeminiPDAが320gくらいあったけど普通にポケットに入れてたしあんまり重さは気にならないな
これがClassicサイズだったらなんでだよって思うけど、ここまでデカくて分厚いとタフな感じで逆に許せるわ
これがClassicサイズだったらなんでだよって思うけど、ここまでデカくて分厚いとタフな感じで逆に許せるわ
34: 2019/08/05(月) 14:14:10.45
俺は重くてもでかくてもいいからヤワなものだけは嫌
35: 2019/08/05(月) 16:48:02.69
俺は小さくてかわいくて感度がいいのが好き
36: 2019/08/06(火) 19:32:17.94
ハンズオン動画見てるんだけど凄いね
変な笑い出てくるw
変な笑い出てくるw
38: 2019/08/07(水) 23:39:35.64
テザリング14ch問題を対応してくれればありがたいんだけどな~
39: 2019/08/08(木) 06:54:34.76
Blackberry key3 の発売が先行き見えないし、とりあえずこれでしのぐかなぁ。。。セキュリティ面多少落るけどしゃーない。地味にQiとかついてるのはいいな。
41: 2019/08/08(木) 09:27:58.15
>>39
key2なんで買わなかったの?
買ってるなら性能的にはこいつよりkey2の方が上だろうからしのげないと思うぞ
key2なんで買わなかったの?
買ってるなら性能的にはこいつよりkey2の方が上だろうからしのげないと思うぞ
42: 2019/08/08(木) 09:50:58.96
>>41
key2は1年ちょい前に買って現役だよ。ただバッテリー弱ってきてるみたいなのと、キーkeyoneに比べてヘタリも速いのでkey3が発表になるまではTitanで遊ぶかなと思ってるだけだよ。Titan安いし、使ってみて厳しいならkey2に戻すし。
2chMate 0.8.10.48/BlackBerry/BBF100-6/8.1.0/DR
key2は1年ちょい前に買って現役だよ。ただバッテリー弱ってきてるみたいなのと、キーkeyoneに比べてヘタリも速いのでkey3が発表になるまではTitanで遊ぶかなと思ってるだけだよ。Titan安いし、使ってみて厳しいならkey2に戻すし。
2chMate 0.8.10.48/BlackBerry/BBF100-6/8.1.0/DR
40: 2019/08/08(木) 07:50:15.90
$15予約済みの者だけど、メッセージからデポジットの返金依頼して「Thanks for your order just refund your deposit please check!」って返事きたけど、$15が返金された気配ないんだけど・・・
予約したサイトの注文履歴はオーダー時と変化なし。
皆さんも同じですか?
予約したサイトの注文履歴はオーダー時と変化なし。
皆さんも同じですか?
43: 2019/08/08(木) 12:17:18.69
>>40
認証番号はちゃんと併記した?
俺はバッカーの認証番号を伝え忘れてメッセージ送って、返金するね、と返事が来たがいつまで経っても返金されなかった
改めて認証番号追加して催促したら即金戻ってきたよ
Twitterだと単純に2回同じ文章送ったら二回目で返金処理されたって話もあるし、単に手が足りてないだけなのかもしれないが
認証番号はちゃんと併記した?
俺はバッカーの認証番号を伝え忘れてメッセージ送って、返金するね、と返事が来たがいつまで経っても返金されなかった
改めて認証番号追加して催促したら即金戻ってきたよ
Twitterだと単純に2回同じ文章送ったら二回目で返金処理されたって話もあるし、単に手が足りてないだけなのかもしれないが
71: 2019/08/11(日) 07:08:51.67
>>43
返事ありがとうございます。
認証番号ってORDER #9999って番号ですよね?
どこ返金された事を確認できましたか?
返事ありがとうございます。
認証番号ってORDER #9999って番号ですよね?
どこ返金された事を確認できましたか?
44: 2019/08/08(木) 14:17:25.85
SOCのHelio P60はほぼsnapdragon660と五分の性能なんだな。ほぼ使用感はBlackberry key2並みってことか。
45: 2019/08/08(木) 14:20:08.52
Helio P60って確定情報なんだっけ?
46: 2019/08/08(木) 14:26:15.53
umidigiF1がHelioP60なんだけど過不足ない良いSOC
簡単にIMEIゴニョれるし悪くないチョイスかと
簡単にIMEIゴニョれるし悪くないチョイスかと
47: 2019/08/08(木) 16:31:48.29
鈍器なのが躊躇するな
48: 2019/08/08(木) 18:02:51.39
地味なとこだけどラジオのバンドが日本のFMも入るといいな。以外とグローバル版はついてても意味ないのが多いし。
51: 2019/08/09(金) 17:00:17.55
>>48
Atomの時、最初は日本のバンド帯に対応してなかったけど、アプデで対応してくれたから、未対応だったら要望出せば大丈夫かも。
Atomの時、最初は日本のバンド帯に対応してなかったけど、アプデで対応してくれたから、未対応だったら要望出せば大丈夫かも。
58: 2019/08/09(金) 22:13:02.68
>>51
お!atomの時そんなことあったんだ。thx.これは嬉しい対応。
お!atomの時そんなことあったんだ。thx.これは嬉しい対応。
49: 2019/08/09(金) 06:56:06.14
ハンズオン動画みてるとRAM4GB+128ってなってるのもあるんだが、6GBは入れて欲しいところ。まぁメディア向けの資料zipの中身は6になってたけど。。
50: 2019/08/09(金) 08:32:54.02
いや普通にKickstarterのキャンペーンページのTech Specsに6GBって載ってるでしょ
52: 2019/08/09(金) 20:25:07.13
なんかアンケートきたね
ホルスターとケースどっちがいい?って
ホルスターとケースどっちがいい?って
53: 2019/08/09(金) 20:28:10.84
どっちもいらんわ
54: 2019/08/09(金) 20:29:47.58
そう?
どうせ重いんだからホルスターとかだったら便利そうじゃね?
どうせ重いんだからホルスターとかだったら便利そうじゃね?
55: 2019/08/09(金) 21:45:32.31
これはおまけでくれるのか?
56: 2019/08/09(金) 22:06:18.06
add onって書いてあるから付けてくれると俺は解釈した
57: 2019/08/09(金) 22:11:21.73
Kickstart大成功だったから、おまけを考えてるよ。どっちがいい? って内容だな。ホルスターもケースもいらんから、電圧出るUSBケーブルを全てのバッカーにつけて欲しいなー
59: 2019/08/09(金) 23:48:25.95
初めてキックスターターするけど会員登録したら普通に特に何もせず日本に発送してくれる?
US$259以上のプレッジっての選択したらそれでOKかな?
US$259以上のプレッジっての選択したらそれでOKかな?
60: 2019/08/10(土) 00:11:47.07
>>59
ヘルプぐらい読もうや。
ヘルプぐらい読もうや。
62: 2019/08/10(土) 06:55:59.30
>>59
後で送付先を教えろってアップデート&メールがくる
国際便表記(英語)で記入だから注意
後で送付先を教えろってアップデート&メールがくる
国際便表記(英語)で記入だから注意
61: 2019/08/10(土) 05:21:00.23
アンケート、ホルスターとケースどっちがどっちだかわからんw
66: 2019/08/10(土) 09:16:09.36
>>61
写真で見たところ、
ホルスター→装着はベルト通し。ホルスターの着脱はベルトを外す必要あり。普段ズボンにベルトを着けない人は装着不可。本体の取り出しは容易。
ケース→装着はクリップ。ケースの着脱はワンタッチ。ベルトの無いズボンにもウェストラインに挟める。本体の着脱はクリップをつまむ必要あり。クリップ部分が本体操作時にちょっと邪魔になるかな?
という感じ
写真で見たところ、
ホルスター→装着はベルト通し。ホルスターの着脱はベルトを外す必要あり。普段ズボンにベルトを着けない人は装着不可。本体の取り出しは容易。
ケース→装着はクリップ。ケースの着脱はワンタッチ。ベルトの無いズボンにもウェストラインに挟める。本体の着脱はクリップをつまむ必要あり。クリップ部分が本体操作時にちょっと邪魔になるかな?
という感じ
67: 2019/08/10(土) 10:23:16.01
>>66
逆じゃね??
写真で下がホルスターなんだけど
逆じゃね??
写真で下がホルスターなんだけど
72: 2019/08/11(日) 08:25:49.80
>>66
お前アホだろ(笑)
お前アホだろ(笑)
63: 2019/08/10(土) 07:32:41.04
せっかくのタフネスなんだから、本体にカラピナ用ホールを付けててほしいな
難しいのかな?
今までのタフネススマホにもホールがついてるのは無いみたいだし
難しいのかな?
今までのタフネススマホにもホールがついてるのは無いみたいだし
64: 2019/08/10(土) 07:34:03.42
>>63
そのアイデアいいね。カラビナの閉まったところがスクリューになってるガチなやつ付けたいw
そのアイデアいいね。カラビナの閉まったところがスクリューになってるガチなやつ付けたいw
65: 2019/08/10(土) 08:43:15.57
強度を出すのが難しいんじゃないか
68: 2019/08/10(土) 11:31:37.26
以前SKT01使ってた時、ebayで純正ホルスター買ってそれに装着するようにしたんだけど、
1週間しない内にいつの間にかSKT本体落としちゃって(警察に届けられて帰ってきた)以来、
ホルスターは信用してない
いや俺の使い方が悪かっただけなんだろうけどさ
1週間しない内にいつの間にかSKT本体落としちゃって(警察に届けられて帰ってきた)以来、
ホルスターは信用してない
いや俺の使い方が悪かっただけなんだろうけどさ
78: 2019/08/12(月) 08:49:15.17
>>68
ホルスターが底抜けしたって事?
そうか、重量がある端末だとそういうところも考えなきゃいけないのか
ホルスターが底抜けしたって事?
そうか、重量がある端末だとそういうところも考えなきゃいけないのか
69: 2019/08/10(土) 14:41:16.49
ま、こんだけタフだし、裸族が一番だな。これ以上ケースででかく重くする理由がわからんw
70: 2019/08/10(土) 16:49:50.09
ベルトのヘソのところにホルスター付けてカチッとはめ込むと変身できそう
234: 2019/08/22(木) 14:42:01.34
>>70
ほぼ真四角のディスプレイで横長の一般的な動画見ると無駄なスペースが多くなるよね
ほぼ真四角のディスプレイで横長の一般的な動画見ると無駄なスペースが多くなるよね
73: 2019/08/11(日) 12:24:57.32
Facebook見ると写真の上がホルスター、下がケースってことになってるね
74: 2019/08/11(日) 12:25:51.31
逆でしょ
75: 2019/08/11(日) 12:42:49.75
76: 2019/08/11(日) 15:25:57.72
Shipping and Customs for Titan on Kickstarter We will offer free shipping to backers in US, Japan, Germany, UK, France, Italy, Spain and China mainland.
For backers from USA, we will send out the parcel from US warehouse via UPS/DHL/USPS. For backers from Germany, UK, France, Italy, Spain, we will send out the parcel from EU warehouse via DHL. For backers from Japan,
we will send out the parcel from HK warehouse via Airmail.
関税込みで、HKからならすぐ届きそうだけど、DHLは再配達金かかるし、午後2時くらいで終了するからできれば他の運送会社がいいんだけどな。。。
For backers from USA, we will send out the parcel from US warehouse via UPS/DHL/USPS. For backers from Germany, UK, France, Italy, Spain, we will send out the parcel from EU warehouse via DHL. For backers from Japan,
we will send out the parcel from HK warehouse via Airmail.
関税込みで、HKからならすぐ届きそうだけど、DHLは再配達金かかるし、午後2時くらいで終了するからできれば他の運送会社がいいんだけどな。。。
77: 2019/08/11(日) 23:33:01.52
>>76
日本には香港からエアメール(航空便)扱いで送るって言ってるから配達は郵便局でしょ
再配達の依頼は、書留なんかと同じ扱いでできるはず
日本には香港からエアメール(航空便)扱いで送るって言ってるから配達は郵便局でしょ
再配達の依頼は、書留なんかと同じ扱いでできるはず
79: 2019/08/12(月) 19:58:13.03
Titan凄い仕様変更されてるっぽいな
画面サイズ変わる上にタッチキーボード無くなるとか
画面サイズ変わる上にタッチキーボード無くなるとか
80: 2019/08/12(月) 20:28:38.70
解像度も正方形ではなくなるみたいだな
1430×1438pxに変わってる
1430×1438pxに変わってる
81: 2019/08/12(月) 20:36:41.67
変えるにしても横長にしてほしかったな、ブラウジングでも動画でも絶対その方が良いだろ
YouTube全画面にしたら殆ど縦横比変わらないのに無駄に回転するだろうし
YouTube全画面にしたら殆ど縦横比変わらないのに無駄に回転するだろうし
82: 2019/08/12(月) 20:39:02.14
85: 2019/08/12(月) 21:17:00.78
>>82
タッチキーボード無くなってもいいけどその分は安くしろよなっと
無いのに今までと同じ価格なら買わねぇ
タッチキーボード無くなってもいいけどその分は安くしろよなっと
無いのに今までと同じ価格なら買わねぇ
83: 2019/08/12(月) 20:45:05.42
Twitter情報だとタッチキーボードはパテントの問題だとか
そこクリアしてないのに搭載しようとしてたのかよって感じだけど
そこクリアしてないのに搭載しようとしてたのかよって感じだけど
84: 2019/08/12(月) 21:02:45.28
いや、Key2使ってるけどその機能オフにしてるよ
タイプ中に誤作動しまくりでカーソルが変なとこに飛ぶから
俺としては無くなって良かった
タイプ中に誤作動しまくりでカーソルが変なとこに飛ぶから
俺としては無くなって良かった
86: 2019/08/12(月) 21:43:18.33
バッテリー容量5000mAhに変更して重量を200g位にしてほしい
87: 2019/08/12(月) 22:03:30.52
>>86
やだ
やだ
88: 2019/08/12(月) 22:36:34.67
まぁ無事にすむとは思ってなかったけど、こりゃ怪しくなってきたな。。。プレスキットの画像も無くなってない? Dropboxのフォルダ、元々空だったっけか。
89: 2019/08/13(火) 01:29:54.02
えぇ…初キックスターターだけど不安になってきたわ
タッチキーボードは個人的にどっちでもいいけど結構な特徴でしょ
値段とか下げたりあるもんなの?
タッチキーボードは個人的にどっちでもいいけど結構な特徴でしょ
値段とか下げたりあるもんなの?
90: 2019/08/13(火) 01:31:26.09
ねーよ
こんなもんだよどれも
こんなもんだよどれも
91: 2019/08/13(火) 05:18:46.02
現状
・正方形のディスプレイ廃止?
・タッチパッドQWERTYの廃止
今後考えられる事態
・画面サイズが縦長にになりでかくなる
・QWERTYに難癖つけられ形状変更
最悪の場合
・バッカー減少により予算変更、スペックダウン
(カメラ、認証、バッテリー容量、SOCなど)
・プロジェクト頓挫、リリースされず
さらに最悪の場合
・延び延びになりながらも来年今ごろ
なんとかリリース。しかしとても使える代物ではない。
・正方形のディスプレイ廃止?
・タッチパッドQWERTYの廃止
今後考えられる事態
・画面サイズが縦長にになりでかくなる
・QWERTYに難癖つけられ形状変更
最悪の場合
・バッカー減少により予算変更、スペックダウン
(カメラ、認証、バッテリー容量、SOCなど)
・プロジェクト頓挫、リリースされず
さらに最悪の場合
・延び延びになりながらも来年今ごろ
なんとかリリース。しかしとても使える代物ではない。
92: 2019/08/13(火) 05:44:01.07
ディスプレイサイズは4.6になるんじゃね?って噂はあるけど、キーボードは担保して欲しいなー。前にiPhoneの外付けQWERTYの販売差止めもあったからわからんけど。
https://i.imgur.com/c48qPFL.jpg
2chMate 0.8.10.48/BlackBerry/BBF100-6/8.1.0/DR
https://i.imgur.com/c48qPFL.jpg
2chMate 0.8.10.48/BlackBerry/BBF100-6/8.1.0/DR
106: 2019/08/13(火) 13:00:04.51
>>92
ディスプレイが4:6になるならkey2と変わらんじゃん
正方形だから欲しくなったわけで
ディスプレイが4:6になるならkey2と変わらんじゃん
正方形だから欲しくなったわけで
93: 2019/08/13(火) 05:54:14.45
まぁこうなることは最初から予想してたけど、最初にライセンス取ってもう少し高くても良いからまともなもの出して欲しかった。合掌。。。w
94: 2019/08/13(火) 05:59:18.30
金集めてから、機能削除はあかんわな
クラウドファンディング取り消しも出来んし
クラウドファンディング取り消しも出来んし
95: 2019/08/13(火) 06:37:04.54
だから素直にKYE2買え
121: 2019/08/13(火) 19:49:25.20
>>95
既に持ってるんだけどな
防塵防水に惹かれてるんだ
タッチキーボード無くなるとなるとキャンセルしようか悩む
既に持ってるんだけどな
防塵防水に惹かれてるんだ
タッチキーボード無くなるとなるとキャンセルしようか悩む
123: 2019/08/13(火) 21:52:10.59
>>121
いやこいつバカでかいぞ俺はpassport持ってるけどデカすぎ重すぎでほとんど使わないでprivとkey2のみ使ってる
いやこいつバカでかいぞ俺はpassport持ってるけどデカすぎ重すぎでほとんど使わないでprivとkey2のみ使ってる
96: 2019/08/13(火) 06:55:18.77
key3の見通し全く立たないから、key2→key3の繋ぎにと思ってたけど、このKickstart結果見て、BB社がその気になってkey3で復活するという妄想はあり得ないけどなんか期待してしまうw
97: 2019/08/13(火) 06:57:41.77
まあkickstarter終了の8.29までにuniherzからFIXした仕様と明解な変更理由がでてこなければプレッジキャンセルだな。今週来週が、目が離せなくなってきたw
98: 2019/08/13(火) 08:56:14.28
俺はPledgeキャンセルした
タッチキーボードなくなるのも痛いが
パテントをろくに調査してないってことは
物理キーも刺される可能性でてきた
そこがないものもらってもしゃーないしねw
iphoneの外付けキーボードも確か刺されたんだよね
あれほしかったのに。
タッチキーボードなくなるのも痛いが
パテントをろくに調査してないってことは
物理キーも刺される可能性でてきた
そこがないものもらってもしゃーないしねw
iphoneの外付けキーボードも確か刺されたんだよね
あれほしかったのに。
99: 2019/08/13(火) 09:49:12.72
殆どキックスターターやったことないけど仕様変更とか割とよくあるイメージ
でも金集めた後で変わりますってのは誰でも文句言いたくなるしキャンセルもする人普通にでてくるよなー
でも金集めた後で変わりますってのは誰でも文句言いたくなるしキャンセルもする人普通にでてくるよなー
100: 2019/08/13(火) 09:55:23.06
実際プレッジキャンセル出始めてるしな。仕方なく(部品が世界情勢で供給されないなど)仕様変更なら納得も行くけど、これは明らかに調査不足だから擁護しようがない。。。
比較のBB Passport画像も恐らく許可なんて取ってないだろうし、刺されるようなアピールしないでこっそりやれば良かったんだよな。まぁ訴訟になる前に仕様変更してるだけまだマシだけど。
比較のBB Passport画像も恐らく許可なんて取ってないだろうし、刺されるようなアピールしないでこっそりやれば良かったんだよな。まぁ訴訟になる前に仕様変更してるだけまだマシだけど。
101: 2019/08/13(火) 10:00:08.61
変更はまぁ仕方がないけどこっそり書き換えるのはやっちゃダメだと思うんだよな
102: 2019/08/13(火) 11:38:00.75
別にいいだろ、クラファンなんてそんなもん
嫌なら買わなきゃいいだけ
嫌なら買わなきゃいいだけ
103: 2019/08/13(火) 12:09:24.15
締め切り前の変更ってだけで良心的だわ
104: 2019/08/13(火) 12:31:15.12
初クラファンってやつが多いんだと思う
105: 2019/08/13(火) 12:43:20.48
むしろ当初の仕様よりどこまで劣化しないか見物。正方形ディスプレイは欲しかったなぁ。。。なんでダメなんかな。LGとかも正方形ディスプレイ出してた気がするけど。
107: 2019/08/13(火) 13:09:02.82
よう読め
4:6じゃなく4.6"やで
アスペクト比は明示されてないが
1430x1438画素なのでほぼ〃1:1かと
4:6じゃなく4.6"やで
アスペクト比は明示されてないが
1430x1438画素なのでほぼ〃1:1かと
108: 2019/08/13(火) 14:21:46.78
ま、タッチキーボードと左右の解像度が微妙に違うくらいなら、
とりあえず継続しておく。そんな高いもんでもないし
これがキーボード亡くなりました、15㎝くらいの高さから落としたら壊れます、
ってくらい仕様が変わるならやめるけど
とりあえず継続しておく。そんな高いもんでもないし
これがキーボード亡くなりました、15㎝くらいの高さから落としたら壊れます、
ってくらい仕様が変わるならやめるけど
109: 2019/08/13(火) 14:31:51.72
新しい情報来たな。
Hi everyone, we know you guys are in a doubt motion or even feel indignant. We totally understand this, and we have to say sorry for keeping you in this bad feeling.
To make sure we can fulfill all the pledge to each backer as we promised, we have to make some changes to the original design of Titan:
1. We change the screen size and resolution.
2. We change the keyboard touch control to TRACK-PAD NAVIGATOR. Which means the touch control is change from the keyboard to the central button.
Sorry we could not announce it earlier because we need to spend some time experimenting to ensure that the new changes are feasible. Sorry again and thanks for your understanding.
コントロールパッドが一番斬新だがこれもBB9900などに酷似してるが。。。またBBのパテントじゃないかちゃんと調べたんだろうな。。。疑わしいけど。。。
Hi everyone, we know you guys are in a doubt motion or even feel indignant. We totally understand this, and we have to say sorry for keeping you in this bad feeling.
To make sure we can fulfill all the pledge to each backer as we promised, we have to make some changes to the original design of Titan:
1. We change the screen size and resolution.
2. We change the keyboard touch control to TRACK-PAD NAVIGATOR. Which means the touch control is change from the keyboard to the central button.
Sorry we could not announce it earlier because we need to spend some time experimenting to ensure that the new changes are feasible. Sorry again and thanks for your understanding.
コントロールパッドが一番斬新だがこれもBB9900などに酷似してるが。。。またBBのパテントじゃないかちゃんと調べたんだろうな。。。疑わしいけど。。。
112: 2019/08/13(火) 15:18:51.69
>>109
トラックパッドのthe central buttonって指紋と共用のホームボタンだよね
トラックパッドとホームボタン共用ってことは
ホームボタンもタッチキーじゃなく(トラックパッドを押し込む)物理ボタンって事かな
トラックパッドのthe central buttonって指紋と共用のホームボタンだよね
トラックパッドとホームボタン共用ってことは
ホームボタンもタッチキーじゃなく(トラックパッドを押し込む)物理ボタンって事かな
115: 2019/08/13(火) 18:04:10.69
>>112
BBB9900つかったことあるなら、あのトラパに指紋認証付いた って解釈するのが一番自然な気はするよな。
BBB9900つかったことあるなら、あのトラパに指紋認証付いた って解釈するのが一番自然な気はするよな。
110: 2019/08/13(火) 14:35:18.94
トラックパッドでどれくらい操作できるんだろう
111: 2019/08/13(火) 14:38:01.44
>>110
ポインター出せるならwebブラウザは使いやすくなるね。Blackberry 9900やそれ以前、classicなんか触ったことある奴は良くわかると思う。ただ機種ごとにトラッキングの設定ちゃんとしないと、動きすぎたり何度も触らなくちゃならなかったり、調整と慣れは必要だけどな。
ポインター出せるならwebブラウザは使いやすくなるね。Blackberry 9900やそれ以前、classicなんか触ったことある奴は良くわかると思う。ただ機種ごとにトラッキングの設定ちゃんとしないと、動きすぎたり何度も触らなくちゃならなかったり、調整と慣れは必要だけどな。
113: 2019/08/13(火) 16:10:13.44
今度はHTCのライセンスに抵触してたりしてな。
昔X02HTというWinモバイル端末があってな……
昔X02HTというWinモバイル端末があってな……
117: 2019/08/13(火) 19:00:44.60
>>113
X06HTが後に出てるけど、そいつも光学パッド的なのあったよね。
あれとかBBClassicとかの操作感ならうれしいけど、さすがにその時期になると割と最近だからどうかな...
X06HTが後に出てるけど、そいつも光学パッド的なのあったよね。
あれとかBBClassicとかの操作感ならうれしいけど、さすがにその時期になると割と最近だからどうかな...
114: 2019/08/13(火) 17:48:52.44
その位昔なら特許も有効期限切れてそう
116: 2019/08/13(火) 18:18:20.49
トラックパッドよりカーソルキーにしてほしいなあ
それならパテントの問題もなかろ?
それならパテントの問題もなかろ?
118: 2019/08/13(火) 19:16:05.68
X02HTの操作性が気に入っていたし、画面には極力タッチしたくない
なので、方向キー、決定キーとキーボード部分をX02HTからパクって・・・じゃなくて、権利関係を解決したうえで搭載してくれたらなぁ
なので、方向キー、決定キーとキーボード部分をX02HTからパクって・・・じゃなくて、権利関係を解決したうえで搭載してくれたらなぁ
119: 2019/08/13(火) 19:18:00.61
トラパが活きるのは、解像度の低いディスプレイを持った端末って認識なんだけど、このまま今の解像度持ったTitanに実装すると、何度も触れないとスクロールできなかったりすると思うんだよな。最適化できんのかね。
あと俺の見落としじゃなければ、こんな重要な仕様変更、まずはKickstarterに書けよと。。。バッカーに失礼だよな。現時点でどこかに書いてある? 俺はFBのグループから拾ったけど。
あと俺の見落としじゃなければ、こんな重要な仕様変更、まずはKickstarterに書けよと。。。バッカーに失礼だよな。現時点でどこかに書いてある? 俺はFBのグループから拾ったけど。
120: 2019/08/13(火) 19:29:02.44
>>119
ああそうか、確かに何回も操作しなきゃダメか...
どうせ両手で操作するんだし、特定のキー押しながらトラパ操作で移動量二倍なんてどうだろ。
ああそうか、確かに何回も操作しなきゃダメか...
どうせ両手で操作するんだし、特定のキー押しながらトラパ操作で移動量二倍なんてどうだろ。
127: 2019/08/13(火) 22:51:43.57
>>120
その方法でも良いし、BBの操作を踏襲するならspace keyで一画面スクロールダウン、shift + spaceでスクロールアップ(page up/page down)だったら楽だね。
その方法でも良いし、BBの操作を踏襲するならspace keyで一画面スクロールダウン、shift + spaceでスクロールアップ(page up/page down)だったら楽だね。
122: 2019/08/13(火) 20:22:25.40
>>119
端末単体ではトラックパットって今は必要ないんだよな
HTCが採用しなくなったのもあった所でそんなに使わないってのが大きいんだろうね
それに、単なるスクロールなら1ページ単位でいいなら物理キーで出来るしね
端末単体ではトラックパットって今は必要ないんだよな
HTCが採用しなくなったのもあった所でそんなに使わないってのが大きいんだろうね
それに、単なるスクロールなら1ページ単位でいいなら物理キーで出来るしね
124: 2019/08/13(火) 22:40:45.86
追加情報来たな。
Hi everyone, we know you guys are in a doubt motion, or even feel indignant. We totally understand this, and we have to say sorry for keeping you in this bad feeling.
To make sure we can fulfill all the pledge to each backer as we promised, we have to make some changes to original design of Titan:
1. We change the screen size and resolution. The final screen of Titan will be 1430*1438 4.6 inch screen.
2. We change the keyboard touch control to TRACK-PAD NAVIGATOR. Which means the function is un changed but the tracking pad change from the keyboard to the central button.
Sorry we could not announce it earlier because we need to spend some time experimenting to ensure that the new changes are feasible. Sorry again and thanks for your understanding.
ディスプレイ解像度が明解になった。1の8pixelの違いがディスプレイ全体の寸法にどれだけ影響を及ぼすかは不明ですね。
2のトラックパッドの操作感もハンズオンもう一度動画で来ないと操作の実感わかないなー。今月のkickstarter終了に寸法図と動画間に合うかどうかが個人的には見物。
Hi everyone, we know you guys are in a doubt motion, or even feel indignant. We totally understand this, and we have to say sorry for keeping you in this bad feeling.
To make sure we can fulfill all the pledge to each backer as we promised, we have to make some changes to original design of Titan:
1. We change the screen size and resolution. The final screen of Titan will be 1430*1438 4.6 inch screen.
2. We change the keyboard touch control to TRACK-PAD NAVIGATOR. Which means the function is un changed but the tracking pad change from the keyboard to the central button.
Sorry we could not announce it earlier because we need to spend some time experimenting to ensure that the new changes are feasible. Sorry again and thanks for your understanding.
ディスプレイ解像度が明解になった。1の8pixelの違いがディスプレイ全体の寸法にどれだけ影響を及ぼすかは不明ですね。
2のトラックパッドの操作感もハンズオンもう一度動画で来ないと操作の実感わかないなー。今月のkickstarter終了に寸法図と動画間に合うかどうかが個人的には見物。
125: 2019/08/13(火) 22:49:39.88
何が面白いのか分からんけど
クラファンやってりゃ締め後に仕様変更なんてザラだし
追加コスト要求されたこともある
クラファンやってりゃ締め後に仕様変更なんてザラだし
追加コスト要求されたこともある
126: 2019/08/13(火) 22:50:26.33
タッチは使い物にならないって
BB使いかな?
BB使いかな?
128: 2019/08/13(火) 23:07:32.71
あとkey2のキーボードトラックパッドは、1個のキー上で指を滑らせてもスクロールは一応するので、あの小さなトラックパッド部分がどのくらいのサイズか不明だけど、とりあえず動かすことは出来ると予想。
次にどのくらい良い動きをしてくれるか?は使用するapp毎でも反応違うからなんとも言えないかもね。文字入力時にカーソルが上手く動くレベルなら最高。
次にどのくらい良い動きをしてくれるか?は使用するapp毎でも反応違うからなんとも言えないかもね。文字入力時にカーソルが上手く動くレベルなら最高。
129: 2019/08/13(火) 23:26:30.44
あんな上段まで指伸ばしてるならパネルタッチでスクロールしたほうが楽だろうな
130: 2019/08/14(水) 02:19:43.84
まぁスライドする指が邪魔だって思う人もいるかもしれん
俺は気にならんけど画面よりトラックパッドの方が大きく指振らないでいいと思われるから良いと思うけど
俺は気にならんけど画面よりトラックパッドの方が大きく指振らないでいいと思われるから良いと思うけど
131: 2019/08/14(水) 05:26:47.02
キーボードでスクロールするメリットは手が被らないからコンテンツ見やすいのもあるけど、広告踏まなくて良いってのが地味にでかい。(VPNでそもそも出さなきゃ関係ないけどw)
Titanはホームボタンも物理キー押下だったらkey2と違ってキーボードスクロール時に勢いで○ボタン押してホーム戻っちまう誤操作が防げそうで、
Touch keyboardからトラパへの変更、key2の弱点を克服する結果オーライな変更なんじゃないかと思いはじめたw あとは操作性良ければ最高だと思う。
Titanはホームボタンも物理キー押下だったらkey2と違ってキーボードスクロール時に勢いで○ボタン押してホーム戻っちまう誤操作が防げそうで、
Touch keyboardからトラパへの変更、key2の弱点を克服する結果オーライな変更なんじゃないかと思いはじめたw あとは操作性良ければ最高だと思う。
132: 2019/08/14(水) 06:05:35.02
そうそう、スワイプ入力だけ出来るっていうのがキャバシティブタッチの良さ。
まぁ、十字キーとかコロコロでも構わんけど。
まぁ、十字キーとかコロコロでも構わんけど。
133: 2019/08/14(水) 11:03:51.57
自分はゴタゴタしててワクワクしてるw
金額的に失敗しても少し凹むくらいだから、是非結果を見届けたい
金額的に失敗しても少し凹むくらいだから、是非結果を見届けたい
134: 2019/08/14(水) 12:51:28.62
クラウドファンディングって発売されずに金だけ取られることってそんなにある?
手元にさえ届いてくれれば実機触って微妙でもレア感あるからヤフオクにでも流せたら元は取れそう
手元にさえ届いてくれれば実機触って微妙でもレア感あるからヤフオクにでも流せたら元は取れそう
135: 2019/08/14(水) 12:59:29.88
30件ちょっと出資したけど
起案者ドロンしたのが1件
送られてきた人が居るけど自分は送られず連絡不能1件
仕様満たしてないゴミが送られてきたの2件
起案者ドロンしたのが1件
送られてきた人が居るけど自分は送られず連絡不能1件
仕様満たしてないゴミが送られてきたの2件
136: 2019/08/14(水) 14:10:41.53
画像変更きたな。
https://i.imgur.com/nk7OopK.jpg
https://i.imgur.com/nk7OopK.jpg
139: 2019/08/14(水) 16:19:18.67
>>136
ここの部分って最初からこんなだったような気がするんだが、
タッチキーボードが頓挫しなかったら何に使うつもりだったんだろう
ここの部分って最初からこんなだったような気がするんだが、
タッチキーボードが頓挫しなかったら何に使うつもりだったんだろう
137: 2019/08/14(水) 14:33:44.31
無理だろうけどトラパのデモ動画を8.29までに間に合わせて欲しいなー。こいつの出来で、結構操作感変わりそうだし。
指紋認証解除→ブラウジング時の上下左右スクロール、文字入力時のカーソル移動、Playstoreでの上下左右スクロール→押してホームスクリーン表示。この一連動作が見られたらいいんだけどな。
指紋認証解除→ブラウジング時の上下左右スクロール、文字入力時のカーソル移動、Playstoreでの上下左右スクロール→押してホームスクリーン表示。この一連動作が見られたらいいんだけどな。
140: 2019/08/14(水) 16:27:39.48
>>137
一週間でヘタリそうだなw
一週間でヘタリそうだなw
138: 2019/08/14(水) 16:01:17.78
141: 2019/08/14(水) 18:40:42.73
トラックパッドと指紋センサーは両立できるのかねえ
142: 2019/08/14(水) 19:20:57.66
少なくともBB key2は両立出来てないな。すぐ上のVやBのキーはスワイプするとスクロールするけど指紋認証するスペースキーは全く無反応。
というよりも、押す、指紋認証、トラックパッドと、この部分が一番繊細な機構を持ちそうなのに最も触れる頻度が高いって、もはや物理的な弱点はここに確定したようなもんだな。BBB9000(こっちはボールだったけどw)や9900も壊れやすかった。
というよりも、押す、指紋認証、トラックパッドと、この部分が一番繊細な機構を持ちそうなのに最も触れる頻度が高いって、もはや物理的な弱点はここに確定したようなもんだな。BBB9000(こっちはボールだったけどw)や9900も壊れやすかった。
143: 2019/08/14(水) 20:53:02.49
日本のバッカーがダントツw まぁこのうち何人が日本人かはわからんけどw
https://i.imgur.com/KTIOqac.png
https://i.imgur.com/KTIOqac.png
144: 2019/08/14(水) 21:07:57.85
Terrainの後継機として見てるから別に機能減ろうが構わんけど、出荷時期は遅れるんだろうなぁ
145: 2019/08/14(水) 21:53:26.70
どこまでプロトタイプ造ってるかしらんけど、この変更で予告どおり年内shippingだったら凄いw
146: 2019/08/16(金) 00:08:43.25
QWERTY付きの携帯どんなそうが使ってるか想像つかん
147: 2019/08/16(金) 05:24:26.92
>>146
俺も含めて懐古趣味の変態だよ。
俺も含めて懐古趣味の変態だよ。
149: 2019/08/16(金) 06:26:04.16
>>147
少しも変態じゃないんで一緒にしないで
少しも変態じゃないんで一緒にしないで
151: 2019/08/16(金) 09:12:21.45
>>146
まぁ1バイト言語圏には圧倒的に物理QWERTYのアドバンテージあるから海外や英文タイプ多い層には慣れれば最高。画面広くなったと言ってもバーチャルキーボードより圧倒的にミスタイプ少ないし速い。
日本語では逆にflickの方が圧倒的に楽だし速いから、昔会社からBB貸与されててやみつきになった回顧趣味人か、変態物理キー好きのどちらかが大多数じゃね?
まぁ1バイト言語圏には圧倒的に物理QWERTYのアドバンテージあるから海外や英文タイプ多い層には慣れれば最高。画面広くなったと言ってもバーチャルキーボードより圧倒的にミスタイプ少ないし速い。
日本語では逆にflickの方が圧倒的に楽だし速いから、昔会社からBB貸与されててやみつきになった回顧趣味人か、変態物理キー好きのどちらかが大多数じゃね?
148: 2019/08/16(金) 05:51:17.94
所有欲満たせる
プチプチ打鍵気持ちいい
プチプチ打鍵気持ちいい
150: 2019/08/16(金) 08:46:17.65
ちゃんと販売されて評判や評価よければ買うつもり
先行で安く買って使い勝手悪いと後悔しかないしね
通常販売されればamazonで販売されるようなのでね
先行で安く買って使い勝手悪いと後悔しかないしね
通常販売されればamazonで販売されるようなのでね
152: 2019/08/16(金) 09:20:27.76
英字タイプがメインの日本人も居るんですよ
レッテル張りしか出来ない馬鹿には想像出来ないんだろうけど
レッテル張りしか出来ない馬鹿には想像出来ないんだろうけど
153: 2019/08/16(金) 09:24:03.48
レッテル貼りっつーか、懐古趣味かガジェヲタ好みなのは否定できないでしょ
現在のトレンドから外れている→マイノリティ、なんだし
ソフトキーボードでもミスなくタイプ出来る人には特に必要ない部品だしね
俺はミスしやすい古いタイプの人間だから使ってるけども
現在のトレンドから外れている→マイノリティ、なんだし
ソフトキーボードでもミスなくタイプ出来る人には特に必要ない部品だしね
俺はミスしやすい古いタイプの人間だから使ってるけども
154: 2019/08/16(金) 10:12:26.72
>>153
否定できる
なぜなら違うから
否定できる
なぜなら違うから
156: 2019/08/16(金) 11:21:25.76
>>154
どう違うか説明出来ないなら否定になってないぞw
そういう会話の基本すら出来ないから信者って嫌われるんだよ
どう違うか説明出来ないなら否定になってないぞw
そういう会話の基本すら出来ないから信者って嫌われるんだよ
155: 2019/08/16(金) 10:26:49.21
SH-04AとかL-04C使っててTitanプレッジした人割といる気がする
157: 2019/08/16(金) 11:42:52.33
説明する必要ないからしないだけ
してどうなんの?
してどうなんの?
158: 2019/08/16(金) 11:47:02.86
じゃあレスすんなよw
根拠も言えない、俺がこう思うからこう、じゃ会話にならんでしょ
会話する気がないならチラシの浦にでも書いてろよ
根拠も言えない、俺がこう思うからこう、じゃ会話にならんでしょ
会話する気がないならチラシの浦にでも書いてろよ
160: 2019/08/16(金) 13:35:37.19
>>158
お前がそうしてろよ
妄想乙
お前がそうしてろよ
妄想乙
159: 2019/08/16(金) 11:54:59.84
キーボードについて会話wしたいならこっちでも行ってろ
ハードqwerty搭載スマートフォン総合30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563801586/
ハードqwerty搭載スマートフォン総合30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563801586/
161: 2019/08/16(金) 15:33:29.69
なんか盛り上がってるのかと思ったら、面倒くさそうなのが1匹紛れてんのか。
162: 2019/08/16(金) 16:03:02.78
ID:1UCZv/IsM
163: 2019/08/16(金) 18:56:01.53
今度は言語系か。。。
Dear backers?🙆 We are planning to add some new KEYBOARD LANGUAGE for Titan. Please help us to figure out which languages are in high demand, this will help us for better evaluation💪( If your language is not in the options below,
please add by yourself! Please notice, do not add in the language we've already supported now) Thank you all for the warmly support those time, we will keep making efforts and bring you guys the beat Titan💖💖💖
Click for Titan🔥
こんなことしてる暇あったら、新画面での寸法図かトラックパッドの仕様を公開して欲しいんだけど。。。
Dear backers?🙆 We are planning to add some new KEYBOARD LANGUAGE for Titan. Please help us to figure out which languages are in high demand, this will help us for better evaluation💪( If your language is not in the options below,
please add by yourself! Please notice, do not add in the language we've already supported now) Thank you all for the warmly support those time, we will keep making efforts and bring you guys the beat Titan💖💖💖
Click for Titan🔥
こんなことしてる暇あったら、新画面での寸法図かトラックパッドの仕様を公開して欲しいんだけど。。。
164: 2019/08/16(金) 18:59:56.91
こういうのが楽しめない奴はクラウドファンディングなんてやるべきじゃないかと
ストレッチゴールみたいなのはよくある事だし
といってもこういうアンケートはプロジェクトページでやって欲しい
皆が皆facebookやってるわけじゃないんだ
ストレッチゴールみたいなのはよくある事だし
といってもこういうアンケートはプロジェクトページでやって欲しい
皆が皆facebookやってるわけじゃないんだ
168: 2019/08/16(金) 20:27:11.18
>>164
それなんよな
なんでfbに最優先で情報を上げるのか、謎というかアホというか
それなんよな
なんでfbに最優先で情報を上げるのか、謎というかアホというか
165: 2019/08/16(金) 19:10:56.45
楽しめるお前カッコいい!サイコー!
166: 2019/08/16(金) 19:15:10.41
ID消しカッコいい
169: 2019/08/16(金) 21:21:29.32
バッカーに直接メール出せばいいのに、なんで間接的に情報出すんだろ...しかも小出しって。
初出資勢だけど、クラウドファンディングってこんな感じで後出し後出し良くあるの?
初出資勢だけど、クラウドファンディングってこんな感じで後出し後出し良くあるの?
170: 2019/08/16(金) 23:25:07.27
後出しはよくある気がするけどFBって意味分からんな
171: 2019/08/16(金) 23:38:05.54
小出しも後出しもまあよく見る
facebookについてはJellyのときもAtomのときもこんな酷くなかったんで
担当が変わって使い方勘違いしてるんじゃないかな
facebookについてはJellyのときもAtomのときもこんな酷くなかったんで
担当が変わって使い方勘違いしてるんじゃないかな
172: 2019/08/17(土) 05:24:10.03
ゴールが伸びるのも、追加仕様になるのもありなんだけど、今回はちょっと印象違うんだよな。。。
・まともに他社パテントチェックしてない
・ファンディング公開後で急遽仕様変更
・仕様の変更理由を明らかにしない
・kickstarterのページよりFBの方が情報早い
全体的にプレッジした奴をバカにしてるんじゃないかと思うくらい杜撰な感じ。インディでatomやってた時はちゃんとしてたんだけどな。
・まともに他社パテントチェックしてない
・ファンディング公開後で急遽仕様変更
・仕様の変更理由を明らかにしない
・kickstarterのページよりFBの方が情報早い
全体的にプレッジした奴をバカにしてるんじゃないかと思うくらい杜撰な感じ。インディでatomやってた時はちゃんとしてたんだけどな。
175: 2019/08/17(土) 08:17:14.73
>>172
嫌ならやめろよ
アホか
嫌ならやめろよ
アホか
173: 2019/08/17(土) 06:27:31.19
campfireのunihertz titan(未開始)のページだと出荷予定が2020年1月になってるね。
278: 2019/08/26(月) 06:56:46.36
>>277
>>173
>>173
174: 2019/08/17(土) 07:56:02.05
FBって、投稿が時系列じゃなったりして見にくいんだよなぁ
176: 2019/08/17(土) 12:21:16.30
28日まで今みたいな状況ならプレッジ解除するわ。今回のプロジェクトはuniherzらしくなくて残念。
177: 2019/08/17(土) 12:29:24.91
unihertzらしさってのがサッパリだけど
方針に納得できないのならしゃーないな
俺としちゃ言語追加の何が気に入らないのかわからんけど
方針に納得できないのならしゃーないな
俺としちゃ言語追加の何が気に入らないのかわからんけど
178: 2019/08/17(土) 12:44:46.14
>>177
昨夜に画面伸びたTitanの画像と、(若干印象変わってた)パテントについてもう少し待て、信用してくれー みたいなメッセージは見たけどね。言語追加は良いんだけど、知財権利関係がいい加減だったのが残念って感じ。28までになんとかここをクリアして欲しいところ。
昨夜に画面伸びたTitanの画像と、(若干印象変わってた)パテントについてもう少し待て、信用してくれー みたいなメッセージは見たけどね。言語追加は良いんだけど、知財権利関係がいい加減だったのが残念って感じ。28までになんとかここをクリアして欲しいところ。
182: 2019/08/17(土) 13:04:55.94
>>178
知的財産権にしっかりしてるのがunihertzだと思ってたの?
しょせん中華だよ
そもそもClassicのパーツ流用して作ってるんだし
それだけでも文句言われてもしょうがないよ
知的財産権にしっかりしてるのがunihertzだと思ってたの?
しょせん中華だよ
そもそもClassicのパーツ流用して作ってるんだし
それだけでも文句言われてもしょうがないよ
183: 2019/08/17(土) 13:13:01.10
>>182
露骨に当たりそうなとこくらいは調べようよって感じw 中華だからしゃーないのはわかってるけどね。香港や深圳いくとどっかで見たことある面白い物山ほどあるしw Classicの流用ってマジかw key2のパクリかと思ってた。
露骨に当たりそうなとこくらいは調べようよって感じw 中華だからしゃーないのはわかってるけどね。香港や深圳いくとどっかで見たことある面白い物山ほどあるしw Classicの流用ってマジかw key2のパクリかと思ってた。
179: 2019/08/17(土) 12:52:28.05
完全な正方形じゃないのは俺も嫌だなあ
辞めようかなあ
辞めようかなあ
181: 2019/08/17(土) 12:58:44.64
>>179
俺もBB Passport好きでスクエア画面に期待してたんだよな。まぁこのレンダリングは実際の印象と違うと思うけど、なんか印象変わったw ケースとホルスターは両方追加らしいけどね。
あと気になってるのはQWERTYがBBのパテント引っ掛からないのかってとこ。知財権利は真似できないようしっかり取ってるだろうから。これがないと支援する意味が俺の中では無くなるんだよな。
https://i.imgur.com/gvNhhdm.jpg
俺もBB Passport好きでスクエア画面に期待してたんだよな。まぁこのレンダリングは実際の印象と違うと思うけど、なんか印象変わったw ケースとホルスターは両方追加らしいけどね。
あと気になってるのはQWERTYがBBのパテント引っ掛からないのかってとこ。知財権利は真似できないようしっかり取ってるだろうから。これがないと支援する意味が俺の中では無くなるんだよな。
https://i.imgur.com/gvNhhdm.jpg
186: 2019/08/17(土) 15:06:06.23
>>184
別に困らんけどパスポートのデザインで中身最新で安価なのが欲しかったので
key2とあまり変わらない印象になった>>181のレンダリングは残念
別に困らんけどパスポートのデザインで中身最新で安価なのが欲しかったので
key2とあまり変わらない印象になった>>181のレンダリングは残念
180: 2019/08/17(土) 12:56:32.17
システム側で余った2ドッドを何も表示しないようにしとけば
バレなかったんとちゃうん?
バレなかったんとちゃうん?
184: 2019/08/17(土) 13:15:06.23
スクエアじゃないと何か困るん?
185: 2019/08/17(土) 13:16:23.96
Passportだろ
187: 2019/08/17(土) 15:17:27.90
key2とあんま変わらなくなった???
8pixelの差でスクエアじゃなくなったって言う奴の感覚はわからんわ
8pixelの差でスクエアじゃなくなったって言う奴の感覚はわからんわ
188: 2019/08/17(土) 15:41:40.81
重さが全然違う
189: 2019/08/17(土) 15:52:15.78
いやそれは元からだし、、、
外寸とかも変わらないように液晶パネル選んだんじゃないのかな
見た目はほとんど変わってない気がするんだけど
スクエアに拘る人には重大らしい
変更前画像
https://i.imgur.com/4gzVTIq.jpg
外寸とかも変わらないように液晶パネル選んだんじゃないのかな
見た目はほとんど変わってない気がするんだけど
スクエアに拘る人には重大らしい
変更前画像
https://i.imgur.com/4gzVTIq.jpg
230: 2019/08/22(木) 09:34:24.97
>>189
すまん、まったく同じに見える
すまん、まったく同じに見える
190: 2019/08/17(土) 16:00:49.17
むしろスクエアな方が困ること多いw のはわかってるんだけど、俺もスクエア支持派。Q10やPassport使っててあれはあれでかっこ良かったw スクエアが良いのは地図とスプレッドシートみたいな横もあるコンテンツ見る時くらいだったw
191: 2019/08/17(土) 16:21:30.73
>>190
すまんな別にスクエア支持派に喧嘩売るつもりはないんだ
もともとスクエアで始まった端末なんだからスクエア派が集まるのは当然だし
ただほぼ見た目には違いが無いようなのをスクエアじゃ無くなったって言ってるのが気になってね
流石にkey2はないだろう、、、
https://i.imgur.com/PcENiCA.jpg
すまんな別にスクエア支持派に喧嘩売るつもりはないんだ
もともとスクエアで始まった端末なんだからスクエア派が集まるのは当然だし
ただほぼ見た目には違いが無いようなのをスクエアじゃ無くなったって言ってるのが気になってね
流石にkey2はないだろう、、、
https://i.imgur.com/PcENiCA.jpg
194: 2019/08/17(土) 18:32:04.96
>>191
俺もkey2は流石に違うと思うわ。レンダリングだからまだ何とも言えないけど、画像見る限りは微妙に立て伸びしたかなーくらいで、実際触ったらほぼスクエアな見た目だと思うんだよな。
ちなみにTitanをkey2ぽいバランスにするなら、古いけど ズルトラに下1/3をQWERTYにした感じになると思う。BB passportとズルトラが横幅同じだったから、合体させるとそんなイメージw
俺もkey2は流石に違うと思うわ。レンダリングだからまだ何とも言えないけど、画像見る限りは微妙に立て伸びしたかなーくらいで、実際触ったらほぼスクエアな見た目だと思うんだよな。
ちなみにTitanをkey2ぽいバランスにするなら、古いけど ズルトラに下1/3をQWERTYにした感じになると思う。BB passportとズルトラが横幅同じだったから、合体させるとそんなイメージw
192: 2019/08/17(土) 17:22:09.32
画面はほぼ真四角なら特に気にならないかな
むしろガワをもっと四角にして欲しかった
下部の斜め部分が正直格好良くないんだよなぁ
むしろガワをもっと四角にして欲しかった
下部の斜め部分が正直格好良くないんだよなぁ
193: 2019/08/17(土) 18:01:39.27
195: 2019/08/18(日) 03:21:26.88
バックキーとかホームボタン?が物理キーなのは個人的にかなり評価してる
BBB9900みたいな感じだよね?
BBB9900みたいな感じだよね?
196: 2019/08/18(日) 09:02:03.50
今のとこ見る限り、shift、タスク、(トラパのHome)、バックキー、言語切り替え、の5つが並んでるように見える。物理は嬉しいけど、△じゃなくて矢印にしたらBBのパテントに当たって刺されるのかなw
197: 2019/08/18(日) 09:51:38.87
こうして近づくと、V字キーボードも悪くない気がしてくるw
https://i.imgur.com/4isn8VO.jpg
https://i.imgur.com/4isn8VO.jpg
198: 2019/08/18(日) 10:08:29.65
キーボードにショートカットを
割り当てられるのか気になる
割り当てられるのか気になる
201: 2019/08/18(日) 11:29:43.20
>>198
デフォルトで機能なければ、別のランチャー使えば解消できるけど、実際どうだろな。そこも含めて楽しみだけどw
デフォルトで機能なければ、別のランチャー使えば解消できるけど、実際どうだろな。そこも含めて楽しみだけどw
199: 2019/08/18(日) 10:13:03.21
><-?!:; とかの記号を入力する際は画面に仮想キーボードが出るんだろうか
200: 2019/08/18(日) 11:28:10.08
こうなるみたいだな。BB passport思い出す。
https://i.imgur.com/uJ92n9t.jpg
https://i.imgur.com/uJ92n9t.jpg
202: 2019/08/18(日) 11:32:24.14
高さはこんな感じ? 比較対照機種がよくわからんけどw
https://i.imgur.com/GcOeU4L.jpg
https://i.imgur.com/GcOeU4L.jpg
203: 2019/08/18(日) 18:59:15.33
完全スクエアを避けたのはOS上の都合なのかなぁと思ってて(プロトタイプの動画でゲームがインストールできない様子が映ってたり)、別に構わないんだけど、何で縦長にしちゃったかなぁっていう。
204: 2019/08/18(日) 19:15:29.73
1438/1430=1.0055944055944
これで縦長縦長言ってるのはギャグだよな
これで縦長縦長言ってるのはギャグだよな
207: 2019/08/18(日) 20:35:09.59
>>204
体感の話ではなくてシステム上の話。
見た目ほぼスクエアなのに実際は微妙に縦長だから、全画面表示した時とかにいちいち回転するっていう。
Rotation Controlとかでどうにかなるとは思うけど。
体感の話ではなくてシステム上の話。
見た目ほぼスクエアなのに実際は微妙に縦長だから、全画面表示した時とかにいちいち回転するっていう。
Rotation Controlとかでどうにかなるとは思うけど。
208: 2019/08/18(日) 21:12:38.12
>>207
いや、スクエアでも回転はするんでしょ?
いや、スクエアでも回転はするんでしょ?
205: 2019/08/18(日) 19:21:20.96
デカすぎる
206: 2019/08/18(日) 20:30:11.86
>>205
> デカすぎる
だが、そこが良い。
かどうかはさて置き、PVのガタイの良い兄ちゃんの手と比べても大きいよな。
> デカすぎる
だが、そこが良い。
かどうかはさて置き、PVのガタイの良い兄ちゃんの手と比べても大きいよな。
209: 2019/08/18(日) 21:14:15.70
「画面ほぼ正方形」はドM体質試される仕様だなw フルスクリーンでコンテンツ切れる、天地合わせで左右が黒帯。Xperia 1みたいなデュアルスクリーンにも向かない。
BB Passportはビジネスユース意識してたから文書が見易いなんて話しもあったけど、普通の泥機じゃ確実に不自由。これを許容できる耐性必須w さらに300gオーバーで重力にも耐えねばならないw
BB Passportはビジネスユース意識してたから文書が見易いなんて話しもあったけど、普通の泥機じゃ確実に不自由。これを許容できる耐性必須w さらに300gオーバーで重力にも耐えねばならないw
210: 2019/08/19(月) 01:31:04.38
みんなどうやって持ち歩く?
基本手ぶらだからゴツくてポケットにも入らなさそうだし
基本手ぶらだからゴツくてポケットにも入らなさそうだし
211: 2019/08/19(月) 02:11:31.16
ズルトラもGeminiPDAも普通にポケットに入れていた俺は無問題だわ
スキニーパンツとかジーンズ履いてる奴は無理かもしれんが
スキニーパンツとかジーンズ履いてる奴は無理かもしれんが
212: 2019/08/19(月) 05:06:18.66
パンツ前ポケにねじ込み。PassportもPrivも今のkey2もずっとそれで通してる。流石に今回は分厚いからやばいかなとは思ってるけどw
213: 2019/08/20(火) 07:53:26.11
なくすから首から下げたいんだがストラップホールあるかな
214: 2019/08/20(火) 08:39:49.79
>>213
気持ちはわかるけど流石にそれはないだろなw あんなでかくて重い物、さすがに失くさないだろ。下げられても首が疲れまくりそうだw ホルスターかケース付くっていってるからそいつを改造したらいいんじゃないかな。
気持ちはわかるけど流石にそれはないだろなw あんなでかくて重い物、さすがに失くさないだろ。下げられても首が疲れまくりそうだw ホルスターかケース付くっていってるからそいつを改造したらいいんじゃないかな。
215: 2019/08/20(火) 13:00:10.66
商品コンセプト的にはアウトドアで使いたい人も一定数いるだろうから、
ストラップホールあるとかなり良いとおもうけどね。
ATOMはそういう要望から追加されたんでしょ。
ATOMはアスリート系、TITANはアウトドア、登山じじい系でも300gは許容範囲
ストラップホールあるとかなり良いとおもうけどね。
ATOMはそういう要望から追加されたんでしょ。
ATOMはアスリート系、TITANはアウトドア、登山じじい系でも300gは許容範囲
216: 2019/08/20(火) 13:46:19.74
atomもだけどTorque純正オプションのホルダーとかskt01の日本未発売のクリップぐらい作ってほしい
本体だけはタフネスに作ったけど活用しやすいオプションはない、ホルスターベルトとかも含めて開発してほしい
本体だけはタフネスに作ったけど活用しやすいオプションはない、ホルスターベルトとかも含めて開発してほしい
217: 2019/08/21(水) 05:11:15.89
今現在入院中なんだけど、この生活だと楽しみが幾つか投資したクラウドファンディングの結果なんで、
この端末も無事製品化されて欲しい
できれば一年以内に出して欲しい
そうすれば、まだ生きてる最中に触れそうだし
この端末も無事製品化されて欲しい
できれば一年以内に出して欲しい
そうすれば、まだ生きてる最中に触れそうだし
218: 2019/08/21(水) 05:53:30.01
>>217
予告どおりなら年内、遅くても年明け3月には出るだろ。重いからそれまでに体力つけとけよー。
予告どおりなら年内、遅くても年明け3月には出るだろ。重いからそれまでに体力つけとけよー。
221: 2019/08/21(水) 10:21:46.67
>>217
大変だな無事を祈ってるよ
大変だな無事を祈ってるよ
219: 2019/08/21(水) 06:33:47.65
スマフォ持てないって、箸より重いもの持ったことないお嬢様かよ
220: 2019/08/21(水) 08:03:33.83
生きてる内にって((゚A゚;) うにへるつさんはよ製品化したってや
222: 2019/08/21(水) 21:07:17.03
223: 2019/08/22(木) 06:49:15.55
ゲーミング端末に迫ってきたなw RAM増えてもバッテリー潤沢だから全然いけるってことか。
224: 2019/08/22(木) 09:06:42.91
CPUがだめだからゲームなんて無理でしょ
別のところに金かけてほしい
別のところに金かけてほしい
225: 2019/08/22(木) 09:10:45.24
ゲームメインなら別の端末買え
$199の端末に何期待してんだよ
$199の端末に何期待してんだよ
226: 2019/08/22(木) 09:12:19.18
SoCの性能と物理キーボードっていう特殊性にストレージが128GBだと
RAMが8GBなんて過剰すぎるよね
6GBあれば十分な機種だろうけど8GBにすれば儲けが増えるとかあるのかな?
RAMが8GBなんて過剰すぎるよね
6GBあれば十分な機種だろうけど8GBにすれば儲けが増えるとかあるのかな?
228: 2019/08/22(木) 09:15:12.37
>>226
儲けって何言ってんだ?
予定より多く資金が集まったから還元しようってだけ
儲けって何言ってんだ?
予定より多く資金が集まったから還元しようってだけ
227: 2019/08/22(木) 09:12:31.54
3Dバリバリのゲームでなけりゃ十分出来るけどな
229: 2019/08/22(木) 09:22:49.45
PSのエミュ位なら動くんじゃない?
231: 2019/08/22(木) 09:49:50.98
これだけじゃなんともだが、変更前画像の上のグレーの部分がディスプレイ部に変わっただけに見える。外寸の情報も変わってないしサイズは変わらなさそうだな
232: 2019/08/22(木) 13:31:01.27
この端末で動画みるときは、みんな横にするんだろうか。
233: 2019/08/22(木) 14:04:20.44
>>232
1400px以上あって縦横の差が8pxなんてたいした事無いと思うが。
1400px以上あって縦横の差が8pxなんてたいした事無いと思うが。
235: 2019/08/22(木) 15:05:57.86
メモリ8Gより内蔵ストレージを256Gにして欲しかった
236: 2019/08/22(木) 19:22:50.32
237: 2019/08/22(木) 19:54:34.43
やはりP60
238: 2019/08/23(金) 05:30:03.06
一昨日FBに載ってたRAM:8GBって誤植? 結局6GBに戻ってるけど。
239: 2019/08/23(金) 07:04:10.15
・IMに日本語確定
・keyバックライト付きにしますん(解決と言ってる)
・15W高速充電しやがれ
・altキー実装は検討してやるよ
・泥Qアプデ検討中。セキュリティパッチ配信するかも
・プロセッサはP60で確定な
昨日はここまでだったな。
・keyバックライト付きにしますん(解決と言ってる)
・15W高速充電しやがれ
・altキー実装は検討してやるよ
・泥Qアプデ検討中。セキュリティパッチ配信するかも
・プロセッサはP60で確定な
昨日はここまでだったな。
240: 2019/08/23(金) 08:34:09.66
>>239
そもそもキーボードのバックライト実装は最初から決定してたはずで、光り方にムラがある点について解決したってニュアンスと思われ。
そもそもキーボードのバックライト実装は最初から決定してたはずで、光り方にムラがある点について解決したってニュアンスと思われ。
241: 2019/08/23(金) 09:01:23.74
全然端の方まで光届いてなかったからな
解決するみたいで良かったわ
解決するみたいで良かったわ
242: 2019/08/23(金) 13:20:07.79
スナドラ660>Helio P60>スナドラ636
243: 2019/08/23(金) 13:23:06.32
だから何?
244: 2019/08/23(金) 13:23:10.19
こんなにくるくる仕様変わってたら買えないよねー
市販されて評価見て買うのがいいかねー
市販されればamazonで買えると思うからね
市販されて評価見て買うのがいいかねー
市販されればamazonで買えると思うからね
245: 2019/08/23(金) 13:26:46.26
ほぼ倍の値段払ってもいいってんならそれでいんじゃね?
246: 2019/08/23(金) 13:28:33.95
来週水曜、28日のプレッジ最終締め切りが迫ってきてるからなー。これは困る。
247: 2019/08/23(金) 13:49:31.27
ファンドなんだから購入でなく投資だよね
企画に賛同したから投資するんでしょう
スペックが怪しいが期間が守れて性能が上がるなら良いこと
企画に賛同したから投資するんでしょう
スペックが怪しいが期間が守れて性能が上がるなら良いこと
248: 2019/08/23(金) 13:54:35.91
636だったら劣化してないか? P60≧660>636 って認識なんだけど間違ってる?
250: 2019/08/23(金) 13:57:14.55
251: 2019/08/23(金) 14:16:42.60
>>250
なるほどー 総合力だと660なんだな。thx! まぁどちらにせよ636なら劣化ってことだね。
ちなみに昨日までは最終テストP60的なこと書いてたからなぁ。。。まぁwill be って書いてあったから嘘じゃないけどちょっとスペックダウンは微妙w
なるほどー 総合力だと660なんだな。thx! まぁどちらにせよ636なら劣化ってことだね。
ちなみに昨日までは最終テストP60的なこと書いてたからなぁ。。。まぁwill be って書いてあったから嘘じゃないけどちょっとスペックダウンは微妙w
249: 2019/08/23(金) 13:54:50.79
もうこのまま継続するつもりだけどクラファンって市販された場合2倍くらい金額変わるもんなの?
257: 2019/08/23(金) 18:41:28.08
>>249
金額見りゃ分かんだろ
$359
金額見りゃ分かんだろ
$359
252: 2019/08/23(金) 14:19:42.80
636、636ってこの人何が言いたいの?
253: 2019/08/23(金) 15:13:27.59
CPUの公開だけ長らくしてなかったけどゲームしない層なら全く問題ないスペックだな
254: 2019/08/23(金) 18:34:25.30
用途としては何がメインなの?テキスト入力する際に魅力的だとは思うけれど。
かと言って長文は書けないでしょ。
かと言って長文は書けないでしょ。
271: 2019/08/25(日) 16:46:53.40
>>254
ネタのタネ
ネタのタネ
255: 2019/08/23(金) 18:39:29.05
コーディングとかシェルとかでしょ
256: 2019/08/23(金) 18:40:30.01
こっちの方が良く思えてきた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202/859/amp.index.html
Titan、super early birdだけどキャンセルするかな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202/859/amp.index.html
Titan、super early birdだけどキャンセルするかな
259: 2019/08/23(金) 19:08:33.99
>>256
それ買う気あるなら今からでも出資した方がいいと思うよ
https://www.indiegogo.com/projects/cosmo-communicator
送料込で$600ちょっと6万ちょいだね
まあこれ以上はスレチなんで専スレあるのでこっちでどうぞ
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicater【5.99インチ】 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555973234/
それ買う気あるなら今からでも出資した方がいいと思うよ
https://www.indiegogo.com/projects/cosmo-communicator
送料込で$600ちょっと6万ちょいだね
まあこれ以上はスレチなんで専スレあるのでこっちでどうぞ
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicater【5.99インチ】 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555973234/
262: 2019/08/23(金) 19:30:33.75
>>259
情報ありがと!
情報ありがと!
258: 2019/08/23(金) 18:43:21.11
260: 2019/08/23(金) 19:23:26.32
>>258
これ良いなと思うが、もう少しスペック落として安くしてほしいなぁ迷う
これ良いなと思うが、もう少しスペック落として安くしてほしいなぁ迷う
264: 2019/08/23(金) 21:27:49.28
>>258
興味あるけれど指が届くか心配
興味あるけれど指が届くか心配
261: 2019/08/23(金) 19:28:41.72
Pro1ハードは好みなんだが今更スナドラ835ってのがなぁ
267: 2019/08/24(土) 15:58:24.09
>>261
発表当時845搭載機は既にあって855の話も出てた気がするけど、この手のハードキーボード搭載端末は兎に角専用部品でお金かかるから
型落ちの部材使って安くしたとかだったはず
Titanもスナドラ使ってたらもう少し値段上がってるはずだし
発表当時845搭載機は既にあって855の話も出てた気がするけど、この手のハードキーボード搭載端末は兎に角専用部品でお金かかるから
型落ちの部材使って安くしたとかだったはず
Titanもスナドラ使ってたらもう少し値段上がってるはずだし
263: 2019/08/23(金) 20:10:14.50
両方買ったわ(´;ω;`)
265: 2019/08/23(金) 21:48:37.47
Pro1はB19ないのだけがネック。
266: 2019/08/23(金) 21:50:49.40
ところでTitanのCPUがスナドラ636って情報源はどこから? FBみる限りHelioで検証中みたいだけど。
268: 2019/08/25(日) 14:38:05.84
で、プレッジ解除期限が迫ってきたわけだがおまえらどーするよ。俺は安いしひとまず続けてみることにしたけど、このままだと半端なものになりそう感はあるな。
key2の次にと思ってたけど、とりあえずお遊びデバイスとして面白いからいいか。メインはFx Pro1にが良いか迷う。。。
key2の次にと思ってたけど、とりあえずお遊びデバイスとして面白いからいいか。メインはFx Pro1にが良いか迷う。。。
269: 2019/08/25(日) 16:21:14.45
俺はやめた
Geminiの新しい方にすることにした
Geminiの新しい方にすることにした
270: 2019/08/25(日) 16:44:39.17
もともとお遊びのサブ機にするつもりだったしこのまま続行
3万くらいでQWERTY端末が手に入ると考えれば安い
3万くらいでQWERTY端末が手に入ると考えれば安い
272: 2019/08/25(日) 16:57:29.38
いちいち聞かないと判断できないのかよ
273: 2019/08/25(日) 17:02:31.33
見送る予定だがsebのキャンセルに出くわしたら考える
274: 2019/08/25(日) 17:07:46.83
止めといたほうがいいぞ
たかだか$60程度ケチれたところで評価は全く変わらんだろ
たかだか$60程度ケチれたところで評価は全く変わらんだろ
275: 2019/08/25(日) 17:52:27.31
ぶっちゃけSEB、EB踏めてない人はatomの時みたいにCFでワンチャンある気はする。
276: 2019/08/25(日) 19:38:03.25
駄目だったらヤフオクに流せばいいぐらいに思ってる
277: 2019/08/26(月) 03:59:19.48
ふと見に行ったらCFページ出来てた
27,999円
微妙なとこだがksの方がいいな
Atomのとき炎上してたから妥当な価格設定
27,999円
微妙なとこだがksの方がいいな
Atomのとき炎上してたから妥当な価格設定
279: 2019/08/26(月) 07:31:23.37
この時点で仕様変更してるし
KSも1-3月出荷になるんじゃない
KSも1-3月出荷になるんじゃない
280: 2019/08/26(月) 08:35:08.43
CFでワンチャンって何がワンチャンあるんだ?
281: 2019/08/26(月) 12:44:48.44
これクラウドファンディングしてるのさっき知って$199出資してきたけど早い人はいくらで買えたの?
283: 2019/08/26(月) 12:54:23.31
>>281
なんで今更$199で出資できるんだよ
なんで今更$199で出資できるんだよ
282: 2019/08/26(月) 12:50:06.69
$99
288: 2019/08/26(月) 16:08:25.36
>>282
半額かよ
悔しい
半額かよ
悔しい
284: 2019/08/26(月) 12:59:31.10
誰かキャンセルしたんだろ
285: 2019/08/26(月) 14:03:30.67
期限近いし割と空くよね
286: 2019/08/26(月) 14:35:39.90
期限ギリギリでヤッパいらねとキャンセルは出てくる
jellyやAtomに出資したからTitanもしたけどキーボードがスマホにいるような使い方してないわと思い直すのだよ
jellyやAtomに出資したからTitanもしたけどキーボードがスマホにいるような使い方してないわと思い直すのだよ
287: 2019/08/26(月) 15:56:00.80
altキーがつくみたいだけど、あんなとこにaltあっても数字の0とか打つとき押せなくね?
https://i.imgur.com/qe8kMOr.jpg
https://i.imgur.com/qe8kMOr.jpg
312: 2019/08/27(火) 12:43:29.10
313: 2019/08/27(火) 15:35:42.58
>>312
キャンセルしたの俺です
コスモがもう来そうだから
キャンセルしたの俺です
コスモがもう来そうだから
317: 2019/08/28(水) 12:00:25.02
>>313
お前、聖闘士になるのか・・・
お前、聖闘士になるのか・・・
289: 2019/08/26(月) 16:09:08.56
半角全角切り替えってハードウェアボタンじゃなく、ソフト上でやるの?
290: 2019/08/26(月) 16:27:53.21
AltよりCtrlの方が欲しい
291: 2019/08/26(月) 16:53:17.15
altとshift、逆にすれば幸せになれそうな気がしないでもないけど、
流石にダブル・クリックでaltやshiftのロックはあるんじゃね...?
流石にダブル・クリックでaltやshiftのロックはあるんじゃね...?
292: 2019/08/26(月) 17:06:01.44
泥でALTって何につかうん?
293: 2019/08/26(月) 17:29:13.18
blackberryのキーボードには普通についてる
294: 2019/08/26(月) 17:52:58.85
普通に記号とか数字とか打つのに使うね
295: 2019/08/26(月) 17:54:54.18
よく分からないな
ALTって言うよりノーパソのFnキーみたいな感じ?
ALTって言うよりノーパソのFnキーみたいな感じ?
296: 2019/08/26(月) 18:14:50.68
ノーパソの「SHIFTキー+数字キー」に近い使い方
キーの数が足りてないのでandroidでのSHIFTキーはアルファベットの大文字入力に使うことが多いかな
キーの数が足りてないのでandroidでのSHIFTキーはアルファベットの大文字入力に使うことが多いかな
297: 2019/08/26(月) 18:18:59.34
なるほど、さんくす
298: 2019/08/26(月) 20:01:12.63
BBの場合、Altとか押しっぱじゃなくても順番に押せばよくね?
301: 2019/08/26(月) 21:16:53.83
>>298
Wnnは押しっぱじゃないとダメ
Wnnは押しっぱじゃないとダメ
299: 2019/08/26(月) 20:50:11.34
使うキーボードによって挙動変わるよ
300: 2019/08/26(月) 21:05:57.59
この配列、altで出せる記号がBBとほぼ真逆だから慣れるのに時間かかりそうだw
302: 2019/08/27(火) 01:23:59.84
>>300
ここが権利関係の問題なのだろうか...
ここが権利関係の問題なのだろうか...
305: 2019/08/27(火) 06:43:45.47
>>302
パテント絡みの可能性高いよな。じゃなきゃわざわざ逆にする必要性が...w windows と mac OSの真逆みたいなw
パテント絡みの可能性高いよな。じゃなきゃわざわざ逆にする必要性が...w windows と mac OSの真逆みたいなw
303: 2019/08/27(火) 05:33:51.45
304: 2019/08/27(火) 05:48:09.47
>>303
これのパクリっていわれるんでしょ?
これのパクリっていわれるんでしょ?
306: 2019/08/27(火) 07:32:37.35
ゴタゴタしてるけど、ハードウェア構成から出資者の意見が反映されるっていうのはクラウドファンディングの醍醐味だな。既製品では出来ない体験だ
307: 2019/08/27(火) 07:37:24.59
だな。メーカーがリリースする言われたままを使うのとは違う楽しさがある。その反面諸々練られてなくていい加減。本当に出来上がるかも不明ってリスクはあるけどなw
308: 2019/08/27(火) 08:35:18.78
欲しいけどおでんキーの配列がこのタイプって殆ど使ったことがないので
そこが一番不安
そこが一番不安
309: 2019/08/27(火) 11:14:39.83
BBも使ったことないので、想像がつかないけど、ALTってそんなに重要?
画面タッチに句読点とか、いろいろでてるんでしょ?
そっちにアクセスした方が早くない?
やっぱり物理キーで完結したほうが速いの?
画面タッチに句読点とか、いろいろでてるんでしょ?
そっちにアクセスした方が早くない?
やっぱり物理キーで完結したほうが速いの?
311: 2019/08/27(火) 12:16:53.51
>>309
重要っちゃ重要だけど、物理でなくても慣れれば行ける。BB passportがそうだった。
重要っちゃ重要だけど、物理でなくても慣れれば行ける。BB passportがそうだった。
314: 2019/08/27(火) 15:55:00.15
>>309
KEY2買ったほうが幸せになれるぞ
KEY2買ったほうが幸せになれるぞ
310: 2019/08/27(火) 12:07:50.62
せっかく物理キーがあるのにわざわざ画面タッチしにいくなんて無駄じゃね?
315: 2019/08/27(火) 20:47:54.80
ALTキーがあればATOKが使えるかなと。
316: 2019/08/27(火) 21:54:19.77
$199空いたから滑り込みセーフ
まぁ出資しただけですけど期待しておこう
まぁ出資しただけですけど期待しておこう
318: 2019/08/28(水) 12:31:38.20
防水防塵だからキータッチがどうなるかだな
319: 2019/08/28(水) 17:06:28.92
NEC Terrainも防水防塵で普通のキータッチだったよ
320: 2019/08/28(水) 19:29:30.29
なんだかんだ言いながらも、プレッジ締め切りの今日で8倍の金額集まってるのは凄いよな。
ただキーボードの書体とか、流石中華!と言いたくなるチープさがw リリースまでにこのあたりが良い感じになってくれると良いんだけどな。あとaltとか文字にしないで記号にして欲しいわ。
ただキーボードの書体とか、流石中華!と言いたくなるチープさがw リリースまでにこのあたりが良い感じになってくれると良いんだけどな。あとaltとか文字にしないで記号にして欲しいわ。
321: 2019/08/28(水) 19:49:44.64
>>320
流石にもう変わらんだろ
チープさ気に入ってるならいいけど
気に入らんならキャンセルした方がいいぞ
流石にもう変わらんだろ
チープさ気に入ってるならいいけど
気に入らんならキャンセルした方がいいぞ
322: 2019/08/29(木) 03:27:32.87
耐用年数半年とかな
323: 2019/08/29(木) 11:21:10.07
$219空いてるのに申し込みできなくて草
324: 2019/08/29(木) 12:28:02.19
>>323
他の誰かにタッチの差で負けただけじゃない?
他の誰かにタッチの差で負けただけじゃない?
325: 2019/08/29(木) 13:56:12.74
たまに空くけど枠が1だから他の人との椅子取りゲーム
キーボード付が生活に必要ないと思い直す
キーボード付が生活に必要ないと思い直す
326: 2019/08/29(木) 21:17:53.92
12月が楽しみやなあ
327: 2019/08/29(木) 21:23:16.06
まさか来年の12月になるとはこのとき誰も
328: 2019/08/29(木) 21:30:55.25
>>327
君がいるじゃん!
すくなくとも
君がいるじゃん!
すくなくとも
329: 2019/08/29(木) 22:36:54.95
このあとどれだけ仕様変更があって、どれだけ遅れるのか
330: 2019/08/30(金) 06:23:04.52
決済された、21908円。
為替の関係で2.2万円切ってくれたのは地味にお買い得感ある
手数料がなければ2.1万円ぐらいなんだけど、ほぼ110円計算だもんなぁ
だいたい2.15~2.2万円ぐらいの範疇かな、みんな
為替の関係で2.2万円切ってくれたのは地味にお買い得感ある
手数料がなければ2.1万円ぐらいなんだけど、ほぼ110円計算だもんなぁ
だいたい2.15~2.2万円ぐらいの範疇かな、みんな
331: 2019/08/30(金) 07:16:16.13
俺も同額。最後の最後までプレッジキャンセルするか迷ったけど、まぁ遊びマシンとして記念に買ってみようかとw alt押したときのキーバインドだけは何とかして欲しいけどそれ以外は楽しみだわ。
332: 2019/08/30(金) 10:05:21.11
決済もうされてんの?
まだみれねぇや
まだみれねぇや
333: 2019/08/30(金) 12:32:04.70
ソニーバンクウォレットにドル預金してたから$199そのまま引き落とし
まぁ変態端末にしては安いわ
まぁ変態端末にしては安いわ
334: 2019/08/30(金) 13:19:21.25
ソフトバンクかドコモ系であれば、MVNOのSIMで使えるのですか?
335: 2019/08/30(金) 13:38:02.34
>>334
逆に使えない理由があるなら知りたい。
逆に使えない理由があるなら知りたい。
339: 2019/08/30(金) 15:32:08.51
342: 2019/08/30(金) 19:00:10.47
>>339
不慣れなもので、助かりたした。
参考にします!ありがとうございました!
不慣れなもので、助かりたした。
参考にします!ありがとうございました!
336: 2019/08/30(金) 13:46:14.78
APN設定方法分からないとかなら使えないんじゃ
MVNOだとデフォ設定ないだろうし
MVNOだとデフォ設定ないだろうし
338: 2019/08/30(金) 15:14:21.36
>>336
その程度がわからないとこの端末に限らず海外端末は苦しいんじゃ。。。band確認とapn設定は最低限。
その程度がわからないとこの端末に限らず海外端末は苦しいんじゃ。。。band確認とapn設定は最低限。
337: 2019/08/30(金) 14:21:54.85
au系は使えますか?
340: 2019/08/30(金) 17:07:36.86
VoLTEHD+は対応?無印もわからんよね
341: 2019/08/30(金) 18:32:02.64
ドコモ系は余裕で使える
プラスエリアも対応してるんじゃなかったっけ
プラスエリアも対応してるんじゃなかったっけ
343: 2019/08/30(金) 19:10:14.80
>>341
HDとHD+は?
HDとHD+は?
344: 2019/08/31(土) 01:01:11.34
今回、先に先行予約で$10払ってからKickstarterで$199払った者なんですが、「受け取り済として記録」のボタンは押すべきなのか押さない方が良いのかご存じですか?
347: 2019/08/31(土) 07:24:14.20
>>344
それもう受け取ったかまだ受け取っていないのか自分でチェックしやすいようにするだけのスイッチだよ
それもう受け取ったかまだ受け取っていないのか自分でチェックしやすいようにするだけのスイッチだよ
349: 2019/08/31(土) 10:01:46.51
>>347
そうなんですね!
では受け取ったら押すようにします。
ありがとうございます!
そうなんですね!
では受け取ったら押すようにします。
ありがとうございます!
345: 2019/08/31(土) 01:24:49.22
受け取ったのなら押せばいいんじゃ?
346: 2019/08/31(土) 01:34:37.26
未来人かよ
348: 2019/08/31(土) 07:25:03.32
いろいろ出資してるとごっちゃになってくるからね
350: 2019/08/31(土) 11:13:58.63
カード決済されないなあ
エラー出たのかなあ
エラー出たのかなあ
351: 2019/08/31(土) 11:28:11.80
>>350
出資後にカードのランク?変更でカード番号変わったの忘れてたら、旧カード番号で決済出来なかった旨のメール来たよ。
出資後にカードのランク?変更でカード番号変わったの忘れてたら、旧カード番号で決済出来なかった旨のメール来たよ。
353: 2019/09/01(日) 09:47:03.37
>>350
今月の支払いページ見てるとか
今月の支払いページ見てるとか
352: 2019/08/31(土) 12:14:36.72
とりあえず連絡してみた
354: 2019/09/01(日) 10:12:21.54
決済された 23,739円
まずまずかな
まずまずかな
355: 2019/09/01(日) 21:37:36.47
プレッジ終了で特に語ることもなくなったな。後は届いてどれだけ予想外があるかってだけだな。とりあえずマルウェア入ってなきゃいいわ。
356: 2019/09/02(月) 06:05:46.56
まずは発送予定日だ
357: 2019/09/02(月) 09:46:33.29
決済されない
しくったなあ
何があかんかったんやろ
しくったなあ
何があかんかったんやろ
360: 2019/09/02(月) 14:02:00.01
>>357
たまに見るけど
しくる
って何語なの?
たまに見るけど
しくる
って何語なの?
361: 2019/09/02(月) 15:11:01.41
>>360
しくじるの略語
失敗の原因が分かっててそれを悔いる時に使う
しくじるの略語
失敗の原因が分かっててそれを悔いる時に使う
362: 2019/09/02(月) 17:41:59.66
>>357
このプロジェクトをバックして頂き~ってメールはきたの?
このプロジェクトをバックして頂き~ってメールはきたの?
363: 2019/09/02(月) 17:52:59.61
>>362
それは送られてきたんよね
でも決済がされない
kickstarterから落とせなかった旨の報告もないからウニと両方に問い合わせ中
それは送られてきたんよね
でも決済がされない
kickstarterから落とせなかった旨の報告もないからウニと両方に問い合わせ中
364: 2019/09/02(月) 20:09:11.43
>>363
カード名義の人がカード会社に確認した方が早いかもよ。
kickstarterで出資したんだが、08/29(だったか)に決済された様子が無い。
オーソリエラーとか出てませんか?
って。
カード名義の人がカード会社に確認した方が早いかもよ。
kickstarterで出資したんだが、08/29(だったか)に決済された様子が無い。
オーソリエラーとか出てませんか?
って。
358: 2019/09/02(月) 10:12:47.02
そんなん書き込んでいるはずもないエスパー待ってる暇があったら確認しろよアホチャン
359: 2019/09/02(月) 12:44:22.85
確認はもうしたのよ
調査中
調査中
365: 2019/09/02(月) 21:40:56.52
259ドル申し込みだけど、決済は手数料込みでレートで2万8200円ちょいだった
日本企業でのクラウドファンディングの200台限定が2万7999円だからちょっと損した気分…
日本企業でのクラウドファンディングの200台限定が2万7999円だからちょっと損した気分…
367: 2019/09/02(月) 22:52:07.95
>>365
送料とか考えると結構悲しくなるよね…
送料とか考えると結構悲しくなるよね…
366: 2019/09/02(月) 21:41:29.78
カード会社に明日問い合わせてみる
ありがとう
ありがとう
368: 2019/09/03(火) 12:08:16.53
送料は無料じゃなかったか?
369: 2019/09/03(火) 16:20:16.93
俺JCBだけど、利用明細にはまだ反映されて無いよ。
ただ、29日の時点で利用可能残高がスマホ代金分減ってたから、決済はされてると信じてる。
ただ、29日の時点で利用可能残高がスマホ代金分減ってたから、決済はされてると信じてる。
370: 2019/09/03(火) 16:35:22.80
>>369
反映が追いついてないのは取引可能額の方なんだ
数万も海外に支払う不振な取引を察知したのでキャンセルしといた有能会社より
反映が追いついてないのは取引可能額の方なんだ
数万も海外に支払う不振な取引を察知したのでキャンセルしといた有能会社より
371: 2019/09/03(火) 16:38:17.04
三井住友で決済されてたわ
372: 2019/09/03(火) 17:18:50.81
JCBのデビットで決済されてたよ
明細もKickstarterになってたし
明細もKickstarterになってたし
373: 2019/09/03(火) 17:56:07.61
三井住友VISAでkickstater.com名義で8月29日付10月10日引き落としになってる
374: 2019/09/05(木) 21:44:49.03
すっかりマッタリモードに
375: 2019/09/05(木) 21:48:08.82
いきなり引き落とされた
通っててよかった
通っててよかった
376: 2019/09/05(木) 22:01:02.73
結局キーボードの配置はどうなったのかとw altキー押下時の配置も。
377: 2019/09/06(金) 13:12:18.44
半角全角切り替えは、どこに割り当てるの?
378: 2019/09/06(金) 15:39:53.39
なんだっけ?シフトスペースじゃなかったっけ?
コントロールだった?
コントロールだった?
379: 2019/09/06(金) 16:09:19.16
380: 2019/09/07(土) 20:23:39.05
Wnnkeyboard labもshift+spaceだな。
381: 2019/09/07(土) 21:03:16.90
shiftはWnnで
ATOKはalt
ATOKはalt
382: 2019/09/09(月) 17:58:26.28
フェイスブックで意見言ってねってメール来てるけどそれは良いとしているいつまでも意見受け付けてたら来年1月まで大丈夫なんかね
勿論遅れたりするもんだとは思うけど何か余裕な雰囲気出してるのが怖い
勿論遅れたりするもんだとは思うけど何か余裕な雰囲気出してるのが怖い
387: 2019/09/09(月) 18:55:28.36
>>382
俺もちょっと思った
久しぶりのアップデートなのに、このタイミングで意見求めてるのって大丈夫なのかね...
俺もちょっと思った
久しぶりのアップデートなのに、このタイミングで意見求めてるのって大丈夫なのかね...
383: 2019/09/09(月) 18:19:39.26
色々意見は出してるけど、何の返信もないぜ? もはや書くだけ無駄かと思い始めてる。せめて出来ない理由くらい書いて欲しいと思うけど。所詮中華に建設的な議論持ちかけても仕方ないけどなw
384: 2019/09/09(月) 18:22:57.85
大きな不満が残らないようにってのもあるが、次期モデルに向けての意識調査って面もあるんだろう
385: 2019/09/09(月) 18:25:26.87
なんでkickstarterでなくFBで意見募集なのかね
386: 2019/09/09(月) 18:40:47.48
出資してない人にききたいやろ
388: 2019/09/09(月) 19:20:20.07
あと3カ月あるけど?
389: 2019/09/09(月) 20:07:26.23
1.ディスプレイサイズ変更
2.1によって筐体も修正
3.トラパ実装
4.alt key実装
5.キートッププリント追加
6.1-5の変更に対応してOSやIMを変更、最適化
どう考えてもこれらをクリアして、3085台を生産してパッケージしてshippingを12月までにやれるとは思えないよな。持ち逃げはさすがに無いだろうけど来年だろうなぁ。。。
2.1によって筐体も修正
3.トラパ実装
4.alt key実装
5.キートッププリント追加
6.1-5の変更に対応してOSやIMを変更、最適化
どう考えてもこれらをクリアして、3085台を生産してパッケージしてshippingを12月までにやれるとは思えないよな。持ち逃げはさすがに無いだろうけど来年だろうなぁ。。。
392: 2019/09/09(月) 20:54:51.89
>>389
ディスプレイサイズは単に表示領域の一部を使わないってだけにして、スクリーン自体は
当初の予定のものを使うんじゃない?
altキーも既存のボタンの部分をaltに変更って所だから、ハード的に変わるのは
キーボードパットからトラックパットナビゲーター?の部分くらいじゃないかと…
とは言え、ソフト側の修正含めて年末までには確かに間に合うのか?とは思うけど(元々、クラウドファンディングありがちの遅れで
この修正がなくても来年の旧正月に間に合うかどうかとも個人的には思っていたけど)
ディスプレイサイズは単に表示領域の一部を使わないってだけにして、スクリーン自体は
当初の予定のものを使うんじゃない?
altキーも既存のボタンの部分をaltに変更って所だから、ハード的に変わるのは
キーボードパットからトラックパットナビゲーター?の部分くらいじゃないかと…
とは言え、ソフト側の修正含めて年末までには確かに間に合うのか?とは思うけど(元々、クラウドファンディングありがちの遅れで
この修正がなくても来年の旧正月に間に合うかどうかとも個人的には思っていたけど)
390: 2019/09/09(月) 20:36:26.91
たった3000台くらい4ヶ月もあれば余裕やろ
391: 2019/09/09(月) 20:44:24.97
先月末締め切ったminibookのchuwiはキーボードデザインをギリギリに変えたくせに5000台を今月中旬に発送するぞ
393: 2019/09/09(月) 21:06:55.54
まぁ出資した以上は気長に待つけど、せめて、「今ここまで出来てて、あとここと、ここが残ってるから意見求む。」とか言って欲しいよな。これまで出された意見にも全くとは言わないけど回答が追い付いてないし。
394: 2019/09/09(月) 21:37:45.24
求めすぎ
クラファンなんてこんなもん
クラファンなんてこんなもん
396: 2019/09/10(火) 05:20:34.34
>>394
今までいくつかクラファン出資してきたけど、これは雑な部類だと思うけどなー。進捗もちゃんと報告してくれるのは実際多いし、意見や要望もにもできる、できない。の回答は出してくれるよ。
今までいくつかクラファン出資してきたけど、これは雑な部類だと思うけどなー。進捗もちゃんと報告してくれるのは実際多いし、意見や要望もにもできる、できない。の回答は出してくれるよ。
398: 2019/09/10(火) 08:25:25.71
>>396
5chにうだうだ書いても回答帰ってくるわけないじゃん
ちゃんと公式に質問出した上で回答帰ってこないって言ってるのか?
5chにうだうだ書いても回答帰ってくるわけないじゃん
ちゃんと公式に質問出した上で回答帰ってこないって言ってるのか?
399: 2019/09/10(火) 08:28:09.61
>>398
396じゃないけど、公式にもFBにも意見は出してるよ。まぁクリエイター側で対応できそうなことにしか意見返さないって感じだね。
396じゃないけど、公式にもFBにも意見は出してるよ。まぁクリエイター側で対応できそうなことにしか意見返さないって感じだね。
395: 2019/09/09(月) 21:58:52.63
よっ!クラファン()のプロ!!
397: 2019/09/10(火) 07:45:29.63
質問させてね
メール確認してたらプレッジ額違うよって来てた。最終日に欲を出して低い額に変更したからだが、
最終金額の変更メールをスクショ撮って送ったけど宛先がないので来たところに返信でいいんだよね
メール確認してたらプレッジ額違うよって来てた。最終日に欲を出して低い額に変更したからだが、
最終金額の変更メールをスクショ撮って送ったけど宛先がないので来たところに返信でいいんだよね
400: 2019/09/10(火) 08:32:45.13
>>397
どのプレッジ項目に幾らの金額を指定したのか分からないから何とも言えない
最終的なプレッジ内容はunihertzもプロジェクトページから確認出来るだろうし
プレッジの仕方間違えてるとかじゃないの?
どのプレッジ項目に幾らの金額を指定したのか分からないから何とも言えない
最終的なプレッジ内容はunihertzもプロジェクトページから確認出来るだろうし
プレッジの仕方間違えてるとかじゃないの?
401: 2019/09/10(火) 08:59:37.89
>>400
ありがとう。出遅れたので予約金なしで普通の239ドルにKSは表示されてるんだけど、259ドルだから20ドル追加払ってねって来たのよ
ks-service@uniherz.com宛に送ったから気長に待ちます。
ありがとう。出遅れたので予約金なしで普通の239ドルにKSは表示されてるんだけど、259ドルだから20ドル追加払ってねって来たのよ
ks-service@uniherz.com宛に送ったから気長に待ちます。
403: 2019/09/10(火) 13:16:28.34
>>397
プレッジ額違うよってメール貼るのが早いと思う
システムが自動でやるもんだからそんなのあり得ないと思うが
プレッジ額違うよってメール貼るのが早いと思う
システムが自動でやるもんだからそんなのあり得ないと思うが
402: 2019/09/10(火) 11:54:43.40
最終日に欲を出して…の意味がわからんぞ
安い枠空いたからそっちにして高い枠キャンセルしとこー。ってやつか?
安い枠空いたからそっちにして高い枠キャンセルしとこー。ってやつか?
404: 2019/09/10(火) 16:07:22.83
401です。
理解ができました。おっしゃる通り219ドルの席が9時前から1席空いていたのでそちらの方へリワードしたのですが変更表示されなかったので、戻したつもりが最終でリワードなくプレッジ額のみが残ってる。
だから差額払うかキャンセルするか決めてねってことだった。
今回は勉強代として払います。すみませんでした。恥ずかしい
理解ができました。おっしゃる通り219ドルの席が9時前から1席空いていたのでそちらの方へリワードしたのですが変更表示されなかったので、戻したつもりが最終でリワードなくプレッジ額のみが残ってる。
だから差額払うかキャンセルするか決めてねってことだった。
今回は勉強代として払います。すみませんでした。恥ずかしい
405: 2019/09/11(水) 01:48:24.60
とりあえず自分のは要望出したらちゃんと回答帰ってきたぞ
予定はありませんってw
対応可否だけでも回答よこせって催促すれば回答は来るはず
要望にいちいち回答を催促するのはどうかと思うけど
予定はありませんってw
対応可否だけでも回答よこせって催促すれば回答は来るはず
要望にいちいち回答を催促するのはどうかと思うけど
406: 2019/09/12(木) 02:16:22.99
10代インシデント
407: 2019/09/15(日) 03:26:23.41
$10予約金入れて$199が今月末に落ちます。$10って返ってくるんですか?
ksってイマイチわかり難くて。
ksってイマイチわかり難くて。
413: 2019/09/15(日) 12:39:39.91
>>407
updateくらい読もうぜ
updateくらい読もうぜ
408: 2019/09/15(日) 09:05:22.01
結局これとこれもどっちが本当なんだろな。というか、最早どの情報が信用できるのかすらわかんねーw
https://i.imgur.com/069EZXA.png
https://i.imgur.com/3Ta0B3P.png
https://i.imgur.com/069EZXA.png
https://i.imgur.com/3Ta0B3P.png
409: 2019/09/15(日) 09:53:51.02
俺の所には8Gの写真でメールきたけど、さらにまた仕様変更とかしそうだしわかんねーな
410: 2019/09/15(日) 09:54:25.16
当初6GBだったのが、途中で仕様変更された
411: 2019/09/15(日) 10:00:12.93
これがクラファンとか言い出す奴いそうだけど、そもそもいい加減、雑すぎるwww
412: 2019/09/15(日) 11:27:34.83
>>411
過去に実績がある所だから、なんだかんだで大丈夫だろうと出資(と言う名の先行発注)したけど、
過去に実績がなかったら出資しなかったと思う
過去に実績がある所だから、なんだかんだで大丈夫だろうと出資(と言う名の先行発注)したけど、
過去に実績がなかったら出資しなかったと思う
414: 2019/09/15(日) 21:34:22.98
結果お前ら造る気あんの? ないの? 造る気あるんなら最終的なスペックと製造スケジュール公開しろよ。ってmailは今日送っといたわ。どうせ回答無いだろうけどなw
415: 2019/09/15(日) 21:39:32.53
ここまで来といて頓挫とか爆笑するわ
心配になってきた…
心配になってきた…
418: 2019/09/15(日) 23:35:24.80
>>415
心配wする必要はないよ
クラファンと言いつつプロモーションの一環だから
流石に手元に届く日付までは確約できないけど
心配wする必要はないよ
クラファンと言いつつプロモーションの一環だから
流石に手元に届く日付までは確約できないけど
419: 2019/09/16(月) 08:10:05.32
>>418
典型的な詐欺にあう奴w
ワンツーで信頼を得てスリーで大きな金を動かさせてドロンやぞ
典型的な詐欺にあう奴w
ワンツーで信頼を得てスリーで大きな金を動かさせてドロンやぞ
416: 2019/09/15(日) 21:56:01.13
返事来ないんならpoor english過ぎて通じなかっただけだろ
417: 2019/09/15(日) 22:08:19.80
>>416
poor englishとか言ってる時点でwwwwww
poor englishとか言ってる時点でwwwwww
420: 2019/09/16(月) 09:44:52.92
そんな心配ならやらなきゃいいのに。
421: 2019/09/16(月) 11:36:56.85
上でも書いてる奴いたけど、このファンディングは結構いい加減な部類に入ると思うから、まぁ最悪のリスクも想定しといた方がいいね。
423: 2019/09/16(月) 12:29:14.95
>>421
上でも書いてる奴ってお前だろw
つーか8GB変更気に入らんってイチャモン付けてるのお前だけ
上でも書いてる奴ってお前だろw
つーか8GB変更気に入らんってイチャモン付けてるのお前だけ
425: 2019/09/16(月) 17:45:02.54
>>421
それは流石に笑うわ
今までどんなの参加してきたのか教えてほしいw
それは流石に笑うわ
今までどんなの参加してきたのか教えてほしいw
427: 2019/09/16(月) 19:45:13.77
>>421
きもっ(笑)
きもっ(笑)
422: 2019/09/16(月) 11:45:23.50
クラファンだからリスク理解しろは理解出来るが
不必要に不安煽る奴は理解出来ない
不安定煽って安心安全な某社でって流れか?
不必要に不安煽る奴は理解出来ない
不安定煽って安心安全な某社でって流れか?
424: 2019/09/16(月) 17:25:35.39
安値で買えなかった腹いせなんだろw
426: 2019/09/16(月) 18:04:14.34
コンセプトを失わないレベルでの多少の仕様変更は許容だろう。
レア仕様の割には安価だし、過去実績あるし、だいたいもう締め切ってるんだからあとは待つだけ。
レア仕様の割には安価だし、過去実績あるし、だいたいもう締め切ってるんだからあとは待つだけ。
428: 2019/09/16(月) 20:03:01.59
杞憂
429: 2019/09/16(月) 20:16:14.45
情報腐るほど収集しても最終的にインチキ臭いものに出資する度胸があるかないか。それだけのこと。
430: 2019/09/18(水) 16:12:46.50
夢を見たかった
それだけさ
それだけさ
431: 2019/09/19(木) 07:53:00.09
締切ギリギリにプレッジしたからなのか、未だにカード決済来てない
433: 2019/09/19(木) 12:49:53.33
>>431
10月に引き落とされるって話をチラッと聞いた覚えがある
10月に引き落とされるって話をチラッと聞いた覚えがある
432: 2019/09/19(木) 08:17:46.52
ギリギリに出資したと思っていたが実はcampfireだったというオチ
434: 2019/09/19(木) 14:43:03.78
金は引き落としの請求きたけど、一向に進捗は音沙汰なし。。。w
435: 2019/09/20(金) 01:50:06.75
436: 2019/09/20(金) 02:57:05.12
>>435
ユニもユーザーの希望聞かせてくれ言ってるし要望出すのは自由だ
ユニもユーザーの希望聞かせてくれ言ってるし要望出すのは自由だ
699: 2019/09/27(金) 11:46:08.40
>>695
俺435だけど
この発狂してる奴とは別人な
Unihertzも大変って言ってるから>>435で勘違いしてるんだろうけど
俺435だけど
この発狂してる奴とは別人な
Unihertzも大変って言ってるから>>435で勘違いしてるんだろうけど
437: 2019/09/20(金) 02:59:36.93
これだからクラウドファンディングエアプは困る
438: 2019/09/20(金) 03:00:58.42
出資は"予約"じゃねーんだから黙って待ってる奴はマヌケ
439: 2019/09/20(金) 03:33:04.28
これ割と真っ当な言い分じゃね
日本人多いのは事実だし要望としてFelica言ってみるのは良いと思う
別になくてもQRとかあるし困らんけど
日本人多いのは事実だし要望としてFelica言ってみるのは良いと思う
別になくてもQRとかあるし困らんけど
440: 2019/09/20(金) 06:17:33.62
>>439
要望を上げるのは自由
サポート可能かどうかに関して的はずれな不平をぶちまけてるやつはアホ
それだけだろ
要望を上げるのは自由
サポート可能かどうかに関して的はずれな不平をぶちまけてるやつはアホ
それだけだろ
441: 2019/09/20(金) 06:42:03.11
>>439
FeliCaの要望だけなら参考意見としては真っ当。
「学習してない」とか書いてるせいでただのクレーマー。
発表されている仕様と金額で出資しておいて「何で言うとおりにしないんだよ」的な意見が真っ当か?
FeliCaの要望だけなら参考意見としては真っ当。
「学習してない」とか書いてるせいでただのクレーマー。
発表されている仕様と金額で出資しておいて「何で言うとおりにしないんだよ」的な意見が真っ当か?
448: 2019/09/20(金) 09:51:34.68
>>441
ラーメン屋の言うとおりに金払ってラーメン食ってもTwitterで辛口レビューも言えんのか?
ラーメン屋の言うとおりに金払ってラーメン食ってもTwitterで辛口レビューも言えんのか?
462: 2019/09/20(金) 17:59:39.71
>>460
こいつ俺は一応擁護した形になるけど言い方悪すぎな
要望までなら良いわって>>439で言ったけど失望した云々は思っとけば言いものの直接言ったんかい
こいつ俺は一応擁護した形になるけど言い方悪すぎな
要望までなら良いわって>>439で言ったけど失望した云々は思っとけば言いものの直接言ったんかい
442: 2019/09/20(金) 07:12:41.08
Felicaなんて要らねーよ、むしろ余計なもの付けられたら迷惑
そういう要望出してるから、こっちの言い分は採用してくれているとも考えられる
そういう要望出してるから、こっちの言い分は採用してくれているとも考えられる
443: 2019/09/20(金) 07:33:16.18
FeliCaなんて要らん機能絶対付けないでくれって要望出したわ
444: 2019/09/20(金) 08:05:08.54
あって困るものでもないと思うが。
445: 2019/09/20(金) 08:06:06.67
FeliCa対応=Suica対応じゃ無かったよね?
Suica側からの審査みたいなの無かったっけ?
他の電子マネーはFeliCa対応すれば使えるようになるのかな?
俺はNFC使えれば充分だな。
Suica側からの審査みたいなの無かったっけ?
他の電子マネーはFeliCa対応すれば使えるようになるのかな?
俺はNFC使えれば充分だな。
446: 2019/09/20(金) 08:45:41.12
FeliCaはNFC
SuicaはFeliCa対応かつSuicaの認証が必要
ただGooglepayにSuica対応したのでこの先どうなるかは不明
FeliCa対応すればおサイフケータイ対応する可能性高く、EdyやiD、QUICPayを使える可能性が出てくる
とはいえ、クレジットカードのコンタクトレスが普及して使えるカード増えればGooglepayでコンタクトレス決済できる範囲が増える
SuicaはFeliCa対応かつSuicaの認証が必要
ただGooglepayにSuica対応したのでこの先どうなるかは不明
FeliCa対応すればおサイフケータイ対応する可能性高く、EdyやiD、QUICPayを使える可能性が出てくる
とはいえ、クレジットカードのコンタクトレスが普及して使えるカード増えればGooglepayでコンタクトレス決済できる範囲が増える
447: 2019/09/20(金) 08:52:31.91
モトローラの中の人インタビューか何かでFeliCaについて答えてたけど、あれ積むだけで1万くらいコスト増えるんだってな
449: 2019/09/20(金) 10:18:42.24
料金そのままチャーシュー麺にしろって言うのがレビューか?
450: 2019/09/20(金) 10:19:07.50
言うのは勝手だよ?クラファンなんだしww
普通のラーメン屋入ってチキンラーメン出せって騒いでる客みたいに馬鹿っぽいってだけ
普通のラーメン屋入ってチキンラーメン出せって騒いでる客みたいに馬鹿っぽいってだけ
451: 2019/09/20(金) 10:19:52.87
言うのは自由だけど、弱小企業に大企業並みな水準を求めたり、コスト的に実現が
難しい要望を言ったらそりゃ叩かれる
難しい要望を言ったらそりゃ叩かれる
452: 2019/09/20(金) 10:29:48.57
unihertzも大変だなって言っただけで
言うなとは言ってないけどな
まあ日本人の品位を落とすようなことは言ってほしくないけど
FeliCaガーって言ってる奴等って
日本で出す端末には当然FeliCaが乗ってるべきだし
日本人は全てFeliCa搭載を望んでるって勘違いしてるから立ち悪いんだよ
要らないって奴も多いんだ
言うなとは言ってないけどな
まあ日本人の品位を落とすようなことは言ってほしくないけど
FeliCaガーって言ってる奴等って
日本で出す端末には当然FeliCaが乗ってるべきだし
日本人は全てFeliCa搭載を望んでるって勘違いしてるから立ち悪いんだよ
要らないって奴も多いんだ
463: 2019/09/20(金) 23:23:41.81
>>452
FeliCaいらない奴もいるだろうけど、FeliCa載ってないNFCなら要らないって奴も多いんだよなぁ
FeliCaいらない奴もいるだろうけど、FeliCa載ってないNFCなら要らないって奴も多いんだよなぁ
464: 2019/09/21(土) 00:00:51.34
>>463
何が言いたい?
NFC要らないなら使わなければいいんじゃね
BT乗ってても使わない人もいるだろ?
FeliCaなら使わなくてもライセンス料取られるから載せなくていいって話だぞ
そのくらい理解してくれ
何が言いたい?
NFC要らないなら使わなければいいんじゃね
BT乗ってても使わない人もいるだろ?
FeliCaなら使わなくてもライセンス料取られるから載せなくていいって話だぞ
そのくらい理解してくれ
470: 2019/09/21(土) 01:22:29.68
>>463
頭悪いなあ‥
頭悪いなあ‥
453: 2019/09/20(金) 10:44:42.17
正直FeliCaにこだわる奴はキャリアから出てくるなって思うわ
454: 2019/09/20(金) 15:22:15.07
スマホの話題で日本人の品位ガーって言い出してくる時点でやべぇやつだからこレスしないでくれ
455: 2019/09/20(金) 15:32:14.81
言い返せなくなると人格否定を始めるよくあるパターン
456: 2019/09/20(金) 15:50:31.85
とはいえiPhoneにFeliCaが乗った実績があるからなぁ
キャリアでなくても乗る可能性はゼロではない
キャリアでなくても乗る可能性はゼロではない
457: 2019/09/20(金) 16:20:55.48
だから大企業のAppleと比較すんなやw
まあOPPOがFelica対応のSIMフリー出してたし出す予定もあるから
キャリアでなけりゃ駄目ってことはないな
ただ現状の価格のままで出来るかって言えば間違いなくNo
まあOPPOがFelica対応のSIMフリー出してたし出す予定もあるから
キャリアでなけりゃ駄目ってことはないな
ただ現状の価格のままで出来るかって言えば間違いなくNo
458: 2019/09/20(金) 16:54:20.23
FeliCa搭載の可否でそのままと2万増えます。って選べるならええけどな
いらんけど
いらんけど
459: 2019/09/20(金) 17:39:11.69
2万円でもまぁまぁありだな
460: 2019/09/20(金) 17:40:18.98
とりあえず人に勉強しろって言う前に自分が英語勉強しろって感じだな
ttps://twitter.com/jw6eiv4bcu3qmk0/status/1174946857547526144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/jw6eiv4bcu3qmk0/status/1174946857547526144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472: 2019/09/21(土) 05:20:14.20
>>460
こういうバカってもしFeliCa乗っても、こんどはなんで載せただけでこんなに値段上がるんだ!!
とか言い出すからな
金額に似合ったものがお出しされるんだから、文句あるならもっと金出すか辞退しろ
こういうバカってもしFeliCa乗っても、こんどはなんで載せただけでこんなに値段上がるんだ!!
とか言い出すからな
金額に似合ったものがお出しされるんだから、文句あるならもっと金出すか辞退しろ
475: 2019/09/21(土) 05:33:01.91
>>472
FeliCa載ってないNFCはゴミだからコストの無駄という見方が出来ることに気付けないのか
お前の言うFeliCa載せたら金かかるってのと大差ない考え方だぞ?気づいてないのか?
FeliCa載ってないNFCはゴミだからコストの無駄という見方が出来ることに気付けないのか
お前の言うFeliCa載せたら金かかるってのと大差ない考え方だぞ?気づいてないのか?
476: 2019/09/21(土) 05:54:54.75
>>475
Felica搭載じゃないNFCはいらんって発想自体がバカすぎないか? 所詮は日本のガラパゴス規格でこんなものわざわざ世界に売る商品に実装するわけないのが普通じゃないかな。
Felica搭載じゃないNFCはいらんって発想自体がバカすぎないか? 所詮は日本のガラパゴス規格でこんなものわざわざ世界に売る商品に実装するわけないのが普通じゃないかな。
479: 2019/09/21(土) 07:41:21.94
>>476
五十歩百歩だよ
だが出資者がプロジェクトにしかるべき場所で意見する事には一定の意味があるが、ここで人の意見にいちゃもん付けることには何の意味もない
五十歩百歩だよ
だが出資者がプロジェクトにしかるべき場所で意見する事には一定の意味があるが、ここで人の意見にいちゃもん付けることには何の意味もない
481: 2019/09/21(土) 09:03:37.88
>>475
お前アホだろ
Felica非搭載のNFCは不要って考え方マジで言ってんの?????
病院行ってこいよ
お前アホだろ
Felica非搭載のNFCは不要って考え方マジで言ってんの?????
病院行ってこいよ
483: 2019/09/21(土) 10:51:30.48
>>481
コレだから子供は…
そういう考え方も出来ると言ってるんだよマヌケ
何のためにどこに噛みついてるのか自分を見つめ直せよ
コレだから子供は…
そういう考え方も出来ると言ってるんだよマヌケ
何のためにどこに噛みついてるのか自分を見つめ直せよ
486: 2019/09/21(土) 11:29:49.55
>>483
>>485
>>485
488: 2019/09/21(土) 11:59:01.85
世界的に多少のコストでつけたほうがいい標準的なものと
限定的にコスト増でつけなきゃならんものと
>>483みたいにそういう考えがーってのがチームにいたら真っ先に除名だわな
限定的にコスト増でつけなきゃならんものと
>>483みたいにそういう考えがーってのがチームにいたら真っ先に除名だわな
491: 2019/09/21(土) 12:26:24.74
>>488
キーボードがまさにそれだよな
コストあがるくらいならいらんから外せ
キーボードがまさにそれだよな
コストあがるくらいならいらんから外せ
490: 2019/09/21(土) 12:15:30.05
>>483
仕事できなさそう(笑)
キモすぎワロタ
仕事できなさそう(笑)
キモすぎワロタ
461: 2019/09/20(金) 17:57:36.68
じるまん恥ずかしい
465: 2019/09/21(土) 00:39:09.64
住所等発送先教えるメール来たけどこれ日本語で入れて良いのか?
普通に英語で入れてたけどもう一通のメール見たら日本語で入れてね!って日本語で書いてるが
普通に英語で入れてたけどもう一通のメール見たら日本語で入れてね!って日本語で書いてるが
467: 2019/09/21(土) 00:46:25.21
>>465
英語で入力し終わった後に日本語入力してくれって来やがった
まぁどっちでも届くだろ
あと結局6Gみたいだな
8Gメールは何だったんだ
英語で入力し終わった後に日本語入力してくれって来やがった
まぁどっちでも届くだろ
あと結局6Gみたいだな
8Gメールは何だったんだ
466: 2019/09/21(土) 00:44:11.81
というか199ドルのに変えるの?
なんか日本に送れませんって出るんだが
なんか日本に送れませんって出るんだが
534: 2019/09/22(日) 16:02:54.10
>>466,503
$199に変えようとしたらうちも日本に送れないと出る。
$199とか$219に変えられた人いるのかしら。
$199に変えようとしたらうちも日本に送れないと出る。
$199とか$219に変えられた人いるのかしら。
468: 2019/09/21(土) 01:18:03.75
アップデート♯8が来たね
日本人は住所を日本語で入力してくれ?
でいいんかいな?
日本人は住所を日本語で入力してくれ?
でいいんかいな?
469: 2019/09/21(土) 01:21:34.24
普通に迷惑メールに分類されてた
471: 2019/09/21(土) 04:54:34.65
良く読まずに普通に英語というかローマ字で住所入力してしまった後に日本語で入力してね!ときたかw
Unihertzなりの配慮なのかね?
海外通販でモノ買ったこと無い人はありがたいんだろうけど、経験ある人は逆に困惑しそう
Unihertzなりの配慮なのかね?
海外通販でモノ買ったこと無い人はありがたいんだろうけど、経験ある人は逆に困惑しそう
474: 2019/09/21(土) 05:26:52.65
>>471
ほんと意味わからんw kickstarterでプレッジする時、surveyが来て送付先入力、ここまでいつものkickstarterの流れで英文で全部ぶちこんでおいたけど、なんでまたわざわざ日本語で入力しなくちゃいけないんだよと思ったわw
surveyからのmailに書いてあったっけ。どこにもそんなこと書いてなかったけどな。
ほんと意味わからんw kickstarterでプレッジする時、surveyが来て送付先入力、ここまでいつものkickstarterの流れで英文で全部ぶちこんでおいたけど、なんでまたわざわざ日本語で入力しなくちゃいけないんだよと思ったわw
surveyからのmailに書いてあったっけ。どこにもそんなこと書いてなかったけどな。
473: 2019/09/21(土) 05:23:08.79
https://twitter.com/JW6EIv4BCu3qMk0/status/1175037190276931584?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477: 2019/09/21(土) 05:57:51.18
ところで結局キー配列ってどうなったんだろな。FB見てると以前募集したAとBのどちらになったとも出ていないし、バッカーらしき人から意見や良いアイデアもいくつか出てるけど。
478: 2019/09/21(土) 07:17:58.05
kickstarterのコメントにキーボードショートカットが実装させることが書いてある
個人的にうれしい!
個人的にうれしい!
480: 2019/09/21(土) 08:55:22.02
12/30に配送という事は、年末年始の滞在先住所で受け取りか…
484: 2019/09/21(土) 11:04:14.55
10年くらい前にドコモ BlackBerry Bold 9000使ってたRuggedでキーボード付きでと興味わいて調べてるけどスピーカーはステレオかな?
485: 2019/09/21(土) 11:27:39.49
NFC削ることによるコスト削減と
FeliCa載せることによるコスト増大が
同等だと思ってるお子ちゃまは困るね
FeliCa載せることによるコスト増大が
同等だと思ってるお子ちゃまは困るね
487: 2019/09/21(土) 11:49:55.57
何かすごい盛り上がってるのかと思ったらFelica君が発狂してるだけか
意見を出すことが大切なのは同意だけど、
世界へ向けた端末にガラパゴスを盛り込むのは日本以外の地域じゃ徒労になるのは素人でも目に見えるし、まずやらんだろ
届いたらSuicaでも張り付けたらいいんじゃね?
意見を出すことが大切なのは同意だけど、
世界へ向けた端末にガラパゴスを盛り込むのは日本以外の地域じゃ徒労になるのは素人でも目に見えるし、まずやらんだろ
届いたらSuicaでも張り付けたらいいんじゃね?
489: 2019/09/21(土) 12:14:03.22
FeliCa厨が疎まれる理由がよく分かるな
492: 2019/09/21(土) 12:51:49.50
言い返せなくなったからか今度はキーボード否定キタワァ
493: 2019/09/21(土) 13:11:20.19
世界的にはキーボード不要派が多数だからキーボード無いスマフォが大多数なんだろ
497: 2019/09/21(土) 14:05:50.22
felica君はじるまん本人だったりしてw
>>493
だからこそのクラウドファンディングだろw
ニッチ向けじゃないならそもそもクラウドファンディングじゃなくて普通に予算くんでやるだろうし
>>493
だからこそのクラウドファンディングだろw
ニッチ向けじゃないならそもそもクラウドファンディングじゃなくて普通に予算くんでやるだろうし
498: 2019/09/21(土) 15:10:20.62
>>497
だったりしてwwww
ハズレたときの保険かけてて草生える
だったりしてwwww
ハズレたときの保険かけてて草生える
494: 2019/09/21(土) 13:26:49.92
キーボード否定なら何でここにいるんだと。
495: 2019/09/21(土) 13:27:37.13
ここTitanの専スレなんだが
なんでこのスレに居るんだか
格安スマホスレにでもさっさと行ってくれ
なんでこのスレに居るんだか
格安スマホスレにでもさっさと行ってくれ
496: 2019/09/21(土) 13:37:04.73
この機種からキーボード取っちゃったらただのクソ重いだけのスマホになっちゃうだろ
499: 2019/09/21(土) 17:43:04.53
マジで住所を日本語に直したいのにどのページからできるのかわからない・・・
教えてエラい人
教えてエラい人
500: 2019/09/21(土) 17:50:26.09
>>499
は?日本語に変えろってアップデートでやり方書いてあったが?
は?日本語に変えろってアップデートでやり方書いてあったが?
501: 2019/09/21(土) 18:01:30.73
>>499
response needed のメールでもっかい登録しなおしてみそ
1-1-1 柴又 葛飾区
東京都
みたいな書き方でいいんかな?
フォームのレイアウト的にはこれでいいんだと思うけど、なんか気持ち悪いというかなんというか...
response needed のメールでもっかい登録しなおしてみそ
1-1-1 柴又 葛飾区
東京都
みたいな書き方でいいんかな?
フォームのレイアウト的にはこれでいいんだと思うけど、なんか気持ち悪いというかなんというか...
522: 2019/09/21(土) 20:14:32.55
>>501
無事に日本語で住所登録できました。
ありがとうございました。
無事に日本語で住所登録できました。
ありがとうございました。
502: 2019/09/21(土) 18:10:21.54
別に日本語じゃダメって訳じゃないんだから、正しい英語表記できる人は英語表記でよいと思う
504: 2019/09/21(土) 18:54:52.78
>>502
見るのは日本人配達員だけなんだから正しい英語の住所より普通に日本語で書いた方がいい
まとめて受け取った日本国内分を国内配送手配する人間にとっては年賀状の束をわざわざ全枚英語で書いて郵便局に持って行くようなもの
配達員の手間を増やすな
見るのは日本人配達員だけなんだから正しい英語の住所より普通に日本語で書いた方がいい
まとめて受け取った日本国内分を国内配送手配する人間にとっては年賀状の束をわざわざ全枚英語で書いて郵便局に持って行くようなもの
配達員の手間を増やすな
503: 2019/09/21(土) 18:21:57.74
今朝$199から日本を選択するとそこへは送れないってメッセージが出た
今もう一度試したら$199が選べなくなってた
今もう一度試したら$199が選べなくなってた
505: 2019/09/21(土) 19:05:05.94
日本の郵便局員を馬鹿にしてる
ローマ字ぐらいは読める
海外からの郵便物など珍しくもないし、国際郵便で日本語の宛名など皆無といって良い
最も大事なのは日本まで届けることであって、海外の人間が判別できる文字の方がトラブルは少ない
ローマ字ぐらいは読める
海外からの郵便物など珍しくもないし、国際郵便で日本語の宛名など皆無といって良い
最も大事なのは日本まで届けることであって、海外の人間が判別できる文字の方がトラブルは少ない
506: 2019/09/21(土) 19:09:53.40
>>505
ローマ字住所100個と漢字住所100個どっちが読むのはやいと思う?
ローマ字住所100個と漢字住所100個どっちが読むのはやいと思う?
508: 2019/09/21(土) 19:15:10.57
>>506
そういった仕事をしている人間にとっては大差なし
そういった仕事をしている人間にとっては大差なし
512: 2019/09/21(土) 19:29:32.42
>>508
国内から大量の配送頼むのに割引の無い日本郵便なんか使うと思うのかw?
日本郵便以外は英語住所なんてほぼ読まんぞ
そもそも得意なはずの日本郵便の配達員だってローマ字のときは間違いないかカタコトで読み上げて確認してくるだろ
国内から大量の配送頼むのに割引の無い日本郵便なんか使うと思うのかw?
日本郵便以外は英語住所なんてほぼ読まんぞ
そもそも得意なはずの日本郵便の配達員だってローマ字のときは間違いないかカタコトで読み上げて確認してくるだろ
507: 2019/09/21(土) 19:10:49.27
ってことでそのままローマ字登録済みなのでそのまま放置
過去にパンツとかCloveとかちゃんと荷物届いたし
過去にパンツとかCloveとかちゃんと荷物届いたし
509: 2019/09/21(土) 19:16:37.73
>>507
それは海外から個別発送されるからローマ字じゃないといかん
今回は海外から自宅に届くのではなく国内から自宅に届く
違いのわからんバカだな
Amazonの配送先を英語で登録するくらいマヌケだ
それは海外から個別発送されるからローマ字じゃないといかん
今回は海外から自宅に届くのではなく国内から自宅に届く
違いのわからんバカだな
Amazonの配送先を英語で登録するくらいマヌケだ
510: 2019/09/21(土) 19:17:30.66
Atomの時バカが沢山いたから日本語Okなんだろ?
それでもバカが多いんだなw
それでもバカが多いんだなw
511: 2019/09/21(土) 19:28:25.50
なんだこのどうでもいい議論w pledge boxみてたらこのインチキ臭いucableが欲しくなってきてつい一緒にポチってしまったw
513: 2019/09/21(土) 19:35:46.99
今まで散々海外端末もその他の通販も英語住所表記だが届かなかったことなんて一度も無いぞ。FedexやUPSは当然だけど、EMS、クロネコ、普通に届く。送れたのは通関Invoice付け忘れで止まった時くらいで。
514: 2019/09/21(土) 19:39:20.85
まあ、英語での表記に自信がない
もしくは海外通販の経験に乏しいんだろうな
もしくは海外通販の経験に乏しいんだろうな
517: 2019/09/21(土) 19:48:59.85
>>514
だからさ海外から自宅に発送するような海外通販じゃないんだよ
何度言えば理解するんだよこのマヌケは
日本バッカー多いから日本分は個人宛にバラバラに送るんじゃなくて日本分をまとめて日本に送ってバラしてから国内から個人宛に送るわけ
英語住所に自信があるからって国内通販でも英語住所書くのかよお前はw
だからさ海外から自宅に発送するような海外通販じゃないんだよ
何度言えば理解するんだよこのマヌケは
日本バッカー多いから日本分は個人宛にバラバラに送るんじゃなくて日本分をまとめて日本に送ってバラしてから国内から個人宛に送るわけ
英語住所に自信があるからって国内通販でも英語住所書くのかよお前はw
515: 2019/09/21(土) 19:41:52.97
国内配送なのにわざわざ英語で書くなよめんどくせぇからなって日本業者に言われたらユニだって日本語に変えろって言うしかないだろ
念押しされてるのに英語住所のまま出荷するわけ無いだろ
届く届かないの問題じゃないんだよ反抗期かよ
念押しされてるのに英語住所のまま出荷するわけ無いだろ
届く届かないの問題じゃないんだよ反抗期かよ
516: 2019/09/21(土) 19:43:04.07
あ、変更するまでユニが発送しないから届かないかw
518: 2019/09/21(土) 19:56:19.05
住所表記でクレームがついた事まで知ってるなんて、チコちゃんは海外通販のプロだね!
519: 2019/09/21(土) 20:02:51.98
>>518
おまえは理解力がない上にユニの投稿も追ってないことがわかった
読んで無くとも何でわざわざ日本語で書けと言うのか導けんもんかね?
日本人は英語表記させるとおかしなことを書くからとか謎思考に持って行ったみたいだけどw
郵便番号と名前の情報さえあれば届く日本の運送は多少おかしかろうが届くわ
おまえは理解力がない上にユニの投稿も追ってないことがわかった
読んで無くとも何でわざわざ日本語で書けと言うのか導けんもんかね?
日本人は英語表記させるとおかしなことを書くからとか謎思考に持って行ったみたいだけどw
郵便番号と名前の情報さえあれば届く日本の運送は多少おかしかろうが届くわ
521: 2019/09/21(土) 20:11:16.13
>>519
はいはい、つよい つよい
はいはい、つよい つよい
523: 2019/09/21(土) 20:14:50.37
>>520
え?日本語の並びのままローマ字にすんのかw
マウントとろうとして墓穴を掘るとかおもろい奴やなおまえ
>>521
海外通販と同じなら何で日本語で書いてーとか言うと思ったんw?
え?日本語の並びのままローマ字にすんのかw
マウントとろうとして墓穴を掘るとかおもろい奴やなおまえ
>>521
海外通販と同じなら何で日本語で書いてーとか言うと思ったんw?
525: 2019/09/21(土) 20:21:37.53
>>523
あなた様のような通販のプロには理解できないとは存じますが
海外通販に慣れていない方は住所の英文表記を間違われることがあるのです
そういった方の荷物が届かないことを回避するためですよ
正しい表記がなされていれば英文でも届きますのでご安心ください
あなた様のような通販のプロには理解できないとは存じますが
海外通販に慣れていない方は住所の英文表記を間違われることがあるのです
そういった方の荷物が届かないことを回避するためですよ
正しい表記がなされていれば英文でも届きますのでご安心ください
537: 2019/09/22(日) 17:05:34.60
>>525
日本にさえ入れば郵便番号と名前さえあれば届くシステムなのにかw?
海外通販で日本語で通用するというなら全部日本語でやってみなよwマヌケ
日本分は日本発送だから日本語で書けっていってんだよ
日本にさえ入れば郵便番号と名前さえあれば届くシステムなのにかw?
海外通販で日本語で通用するというなら全部日本語でやってみなよwマヌケ
日本分は日本発送だから日本語で書けっていってんだよ
554: 2019/09/22(日) 23:43:40.33
>>537
個人宛てて郵便番号と名前だけで届くわけ無いだろあほすきやろw
個人宛てて郵便番号と名前だけで届くわけ無いだろあほすきやろw
555: 2019/09/23(月) 00:44:01.43
>>554
まてまて、村とかで名字が1つずつしかないようなド田舎なら届くって住んでるやつが言ってた事あるわ
そんな素敵な所に住んでるんだろうよ
海外から来た荷物か…またアイツだなって
まてまて、村とかで名字が1つずつしかないようなド田舎なら届くって住んでるやつが言ってた事あるわ
そんな素敵な所に住んでるんだろうよ
海外から来た荷物か…またアイツだなって
558: 2019/09/23(月) 05:14:21.51
>>555
下のURLの方は政令指定都市らしいし
ド田舎ならとか知ったかくん恥ずかしいねw
下のURLの方は政令指定都市らしいし
ド田舎ならとか知ったかくん恥ずかしいねw
559: 2019/09/23(月) 05:20:35.47
>>555
ちなみにまだ海外から~とか言ってるけど
未だに日本人バッカー向けTintanは国内倉庫から発送されるって理解してないん?w
海外から発送されるなら日本語でおKとか言うはず無いことがわからないw?
ちなみにまだ海外から~とか言ってるけど
未だに日本人バッカー向けTintanは国内倉庫から発送されるって理解してないん?w
海外から発送されるなら日本語でおKとか言うはず無いことがわからないw?
557: 2019/09/23(月) 05:10:45.48
>>554
よほど同姓同名がいない限り届くんだよなぁ
http://q.hatena.ne.jp/1069853953
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313040563
よほど同姓同名がいない限り届くんだよなぁ
http://q.hatena.ne.jp/1069853953
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313040563
562: 2019/09/23(月) 09:01:45.26
>>557
わざわざ調べた上で届くんだよなぁ、とかw
届くわけ無いは言いすぎたな
届くのは稀レベル
例えば150-0002と名前だけで届くと思うか?
届けてくれると思うか?
自分なら届けようと思うか?
わざわざ調べた上で届くんだよなぁ、とかw
届くわけ無いは言いすぎたな
届くのは稀レベル
例えば150-0002と名前だけで届くと思うか?
届けてくれると思うか?
自分なら届けようと思うか?
581: 2019/09/23(月) 18:45:12.19
>>562
ソース無しで証明できないからソース出しただけだが?
届いてる事実があるんだから素直に認めたら?
届けたいと思うか?とか意味不明な感情論はどうでもいいことだよ
実際届くんだから
>>564
おまえはもっとボキャブラリー増やさないと頭悪そうに見えるだけで負け惜しみにもならんぞ
ソース無しで証明できないからソース出しただけだが?
届いてる事実があるんだから素直に認めたら?
届けたいと思うか?とか意味不明な感情論はどうでもいいことだよ
実際届くんだから
>>564
おまえはもっとボキャブラリー増やさないと頭悪そうに見えるだけで負け惜しみにもならんぞ
583: 2019/09/23(月) 19:39:44.66
>>581
悪いがおまえの方が頭が悪く見える
悪いがおまえの方が頭が悪く見える
584: 2019/09/23(月) 19:43:12.87
>>583
反論の一つもできない奴が何言っても負け惜しみにしかみえねぇよw
反論の一つもできない奴が何言っても負け惜しみにしかみえねぇよw
596: 2019/09/24(火) 01:43:22.90
>>581
届いてる事実はあるのは認めるけど、レアケースを盾に顔真っ赤にしてイキってる姿がカッコ悪いって周りのみんなが言ってんのに、まだイキり足りないんかw
届いてる事実はあるのは認めるけど、レアケースを盾に顔真っ赤にしてイキってる姿がカッコ悪いって周りのみんなが言ってんのに、まだイキり足りないんかw
598: 2019/09/24(火) 01:51:16.83
>>596
負け惜しみとか見苦しいぞ如月伊月
英語住所もまともに書けないとか想像で勝手に日本人バッカーをバカにしていきり倒してたのはお前だろw
負け惜しみとか見苦しいぞ如月伊月
英語住所もまともに書けないとか想像で勝手に日本人バッカーをバカにしていきり倒してたのはお前だろw
564: 2019/09/23(月) 09:14:54.58
>>557
きもいわお前
きもいわお前
529: 2019/09/21(土) 22:28:52.72
>>523
マウントてwwwwwwwww
大仰に英語表記とか言ってるのをバカにしてるだけだがw
マウントてwwwwwwwww
大仰に英語表記とか言ってるのをバカにしてるだけだがw
538: 2019/09/22(日) 17:08:31.36
>>529
おまえもしかして英語をカタカナ表記したマンション名とかもローマ字で書いちゃうのかw?
おまえもしかして英語をカタカナ表記したマンション名とかもローマ字で書いちゃうのかw?
539: 2019/09/22(日) 17:08:31.73
>>529
おまえもしかして英語をカタカナ表記したマンション名とかもローマ字で書いちゃうのかw?
おまえもしかして英語をカタカナ表記したマンション名とかもローマ字で書いちゃうのかw?
520: 2019/09/21(土) 20:05:02.12
英語表記てw
ローマ字で書くだろw
ローマ字で書くだろw
524: 2019/09/21(土) 20:15:57.75
海外通販とは違う状況になってるとなぜ思わないんw?
526: 2019/09/21(土) 20:28:41.01
公式が日本語で書いてって言ってるんだから書けよ
配達員がローマ字読めるとか英文でも届くとかどうでもいいんだよ
ほんとアホばっかだなこのスレは
配達員がローマ字読めるとか英文でも届くとかどうでもいいんだよ
ほんとアホばっかだなこのスレは
527: 2019/09/21(土) 20:47:25.60
まぁ何でも良いよ。個人の自由。届かなけりゃそれまでだし、気になるなら日本語表記付けときゃ良いだけの話し。俺は面倒だから放置。
531: 2019/09/21(土) 23:47:05.38
こんな事で争ってる奴全員知恵遅れ
532: 2019/09/22(日) 12:31:40.98
連休中日に何か伸びてると思ったらコレ
533: 2019/09/22(日) 13:26:03.62
すじまんが暴れてたからな
535: 2019/09/22(日) 16:34:24.59
日本以外も無理って言われるらしいから10ドルとかで住所入力してアクション待ちでいいと思う
536: 2019/09/22(日) 16:47:38.05
トン。様子見てみる。
540: 2019/09/22(日) 17:15:55.55
日本バッカー多いから日本分はまとめて一カ所におくってそこから個別に国内配送するんだよ
ユニ曰く、個別に海外発送するよりコスト削減になるからだそうだ
日本発送の荷物を英語住所とか笑う
見当違いなこと言いたいマヌケまだおるか?w
ユニ曰く、個別に海外発送するよりコスト削減になるからだそうだ
日本発送の荷物を英語住所とか笑う
見当違いなこと言いたいマヌケまだおるか?w
541: 2019/09/22(日) 17:19:14.86
みんなケーブル買った?
542: 2019/09/22(日) 17:49:24.27
つい勢いで買ってしまった
543: 2019/09/22(日) 17:54:20.90
547: 2019/09/22(日) 19:29:22.74
>>543
またじるまんかw
またじるまんかw
958: 2019/10/22(火) 17:39:28.95
544: 2019/09/22(日) 17:59:21.69
国内発送の荷物なのに俺、海外通販経験豊富だから!とか言って住所をわざわざローマ字で書くとかアホすぎるだろ
545: 2019/09/22(日) 18:02:50.04
何か問題起こって入手が遅れたらアホみたいにunihertz叩き出すのが目に浮かぶ
546: 2019/09/22(日) 18:07:47.21
またアドレス知恵遅れが騒いでいるのか
全員知的障害者だね
全員知的障害者だね
548: 2019/09/22(日) 19:29:22.85
出遅れて迷いに迷ってcampfireの27,999のに入れてきたこの金額は残り@2だった
ATOMも支援したしケーブル付きということで楽しみ
ATOMも支援したしケーブル付きということで楽しみ
549: 2019/09/22(日) 19:37:48.38
>>548
atom支援したのと同じキックスターターアカウントでの支援しかケーブルは付かないよ…
atom支援したのと同じキックスターターアカウントでの支援しかケーブルは付かないよ…
550: 2019/09/22(日) 19:41:12.33
あ、二つともがキャンプファイアアカウントでもいいのかすまん
551: 2019/09/22(日) 19:59:09.18
円高とはいえCAMPFIREのブライスはない
552: 2019/09/22(日) 20:08:59.61
それを言うなら、「円高にもかかわらず」じゃないの
553: 2019/09/22(日) 22:23:46.59
只の転バイヤーにとっては、フェリカなんかつけるよりちょっとでも安くなってくれた方が自分の利益を乗っけやすくなる。
556: 2019/09/23(月) 03:07:08.98
郵便番号と番地の数字(1-1-1とか)と名前ならだいたい届くな
560: 2019/09/23(月) 05:24:32.07
海外通販って日本語住所書いても届くんだぜって言ってるようなものだけど頭大丈夫?w
561: 2019/09/23(月) 06:54:04.75
違う種類のが出て来た。類友か?
563: 2019/09/23(月) 09:05:39.52
もう反論しなくていいよ
届くと思ってればいいじゃん
届かなくても知らんが正解
届くと思ってればいいじゃん
届かなくても知らんが正解
565: 2019/09/23(月) 09:45:21.54
もうしるまんどっかいってよ
567: 2019/09/23(月) 14:42:14.67
というか住所関係で騒ぐ知恵遅れは全員消えて欲しい
569: 2019/09/23(月) 15:18:01.29
これってCAMPFIREで支援した場合もケースあるいはホルスターって付くんですかね?
571: 2019/09/23(月) 15:24:37.06
なんやってん8Gのメールは
572: 2019/09/23(月) 15:30:03.88
ケースかホルスターはAddOnって言ってたからプレゼントじゃなくてオプションだと思ってた
Survey済んだしどこで追加するか不明だが
Survey済んだしどこで追加するか不明だが
573: 2019/09/23(月) 15:44:44.50
まん汁野郎まだ暴れてるん?
574: 2019/09/23(月) 15:53:32.27
それより液晶保護フィルムつけてほしい
575: 2019/09/23(月) 15:54:43.83
保護フィルムも2枚付けるって言ってなかったっけ?
576: 2019/09/23(月) 16:08:02.92
survey直ってる
199に変えといた
199に変えといた
577: 2019/09/23(月) 17:31:23.81
しるまん
まんじる
すじまん
まるじん
すしまん
どれが正解なん?
まんじる
すじまん
まるじん
すしまん
どれが正解なん?
578: 2019/09/23(月) 17:32:55.24
ケーブルだけ単品で欲しくなるな
580: 2019/09/23(月) 18:37:01.35
日本バッカーには日本倉庫から発送されるソースな
「俺、海外通販通販経験豊富だから」とか言ってローマ字住所表記してるマヌケは早く日本語に変更しておけよw
国内から発送される荷物だぞ
https://i.imgur.com/83PjDeB.png
「俺、海外通販通販経験豊富だから」とか言ってローマ字住所表記してるマヌケは早く日本語に変更しておけよw
国内から発送される荷物だぞ
https://i.imgur.com/83PjDeB.png
582: 2019/09/23(月) 19:12:28.15
とか言ってる間にupdate #9が来たな。
1. 配送先の国が指定できてない場合は
出来るようになってるからもう一度サーベイしろ
2.Kickstarterの支払いが失敗した、もしくは追加でもう一台
買いたい奴は、特別価格$259で売ってやるよ。kickstarterは
終わってるから、予約注文の値段では売れないぜ。
文句あるなら連絡くれ。
3.uCableはatom買った奴には只で送るからサーベイにadd on
する必要ねーから。
ざっと訳すとこんな感じw
1. 配送先の国が指定できてない場合は
出来るようになってるからもう一度サーベイしろ
2.Kickstarterの支払いが失敗した、もしくは追加でもう一台
買いたい奴は、特別価格$259で売ってやるよ。kickstarterは
終わってるから、予約注文の値段では売れないぜ。
文句あるなら連絡くれ。
3.uCableはatom買った奴には只で送るからサーベイにadd on
する必要ねーから。
ざっと訳すとこんな感じw
585: 2019/09/23(月) 19:46:06.61
そういえばこのチコちゃんはこないだ逃走した奴じゃんw
586: 2019/09/23(月) 20:07:36.78
この注文できるケーブルって、
電圧測れる以外は普通のケーブルっしょ?
19$出してまで買わなくてもなぁとか思ってしまう
電圧測れる以外は普通のケーブルっしょ?
19$出してまで買わなくてもなぁとか思ってしまう
587: 2019/09/23(月) 20:18:59.36
>>586
キーボード付き端末が珍しいようにこういう表示付きケーブルも珍しい
電圧が固定でない急速充電機器も増えてきてこの組み合わせで何V何A出てるかってさっと確認できるのは便利
キーボード付き端末が珍しいようにこういう表示付きケーブルも珍しい
電圧が固定でない急速充電機器も増えてきてこの組み合わせで何V何A出てるかってさっと確認できるのは便利
588: 2019/09/23(月) 20:41:02.54
表示された数字が正確かどうかは疑わしいけど面白いのでuCableポチったわw
589: 2019/09/23(月) 21:15:09.64
なるほど
よくあるUSB電圧電流チェッカを小型化して内蔵したようなもんか
確かに面白いかもな
よくあるUSB電圧電流チェッカを小型化して内蔵したようなもんか
確かに面白いかもな
590: 2019/09/23(月) 22:21:04.73
>>589
何より小型なのが面白い
パっと調べたけどコネクタの方に付いてたりとか、根本が太かったりとかで
あんまりここまでコンパクトなのはないかも
あと作ってる下請け?は一緒かもしれないけど、訳のわからない中華メーカーから買うよりは
まだ信用できるかなーって
何より小型なのが面白い
パっと調べたけどコネクタの方に付いてたりとか、根本が太かったりとかで
あんまりここまでコンパクトなのはないかも
あと作ってる下請け?は一緒かもしれないけど、訳のわからない中華メーカーから買うよりは
まだ信用できるかなーって
591: 2019/09/23(月) 22:23:24.18
計測表示部は逆(A側)だけど、似たようなのが1000円位で売ってるからなあ…
592: 2019/09/23(月) 22:59:35.38
電流/電圧はともかく
充電率や新着メッセージや着信の通知はどういう仕組みの実装なのかは気になるな
充電中は充電電圧、電流、パーセントを表示します。更に、uCable は新しいメッセージや呼び出しの通知も表示します。
充電率や新着メッセージや着信の通知はどういう仕組みの実装なのかは気になるな
充電中は充電電圧、電流、パーセントを表示します。更に、uCable は新しいメッセージや呼び出しの通知も表示します。
593: 2019/09/24(火) 00:13:57.40
じるまんのワッチョイNG入れたらスッキリした!
日本から発送されてしまえば早そうだな
日本から発送されてしまえば早そうだな
594: 2019/09/24(火) 01:29:40.83
じるまんってユニから日本語で入力しろっていわれても頑なにローマ字で住所入力しようとしてるこいつかw
https://i.imgur.com/AGTn284.jpg
https://i.imgur.com/AGTn284.jpg
595: 2019/09/24(火) 01:33:44.27
国内配送なのにローマ字で行くわとか言ってる如月いづーきとかいうやつもなかなかのポンコツだなw
おまえは年賀状の住所をローマ字で書くのかとww
おまえは年賀状の住所をローマ字で書くのかとww
597: 2019/09/24(火) 01:48:57.05
おやおやおやw
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
如月伊月見てるー?wwww
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
如月伊月見てるー?wwww
599: 2019/09/24(火) 02:01:20.13
日本人バッカーを小馬鹿にした如月伊月が謝罪するまで叩きと本人による火消しが続きそうね
600: 2019/09/24(火) 02:59:39.05
すじまん君また暴れてるの
602: 2019/09/24(火) 03:12:26.25
>>600
涙拭けよw
如月伊月@itsuki01
涙拭けよw
如月伊月@itsuki01
601: 2019/09/24(火) 03:10:37.26
Unihertz「日本のバッカーは日本語で住所を入力してください」
如月伊月@itsuki01「日本だけ特別措置!英語で住所入力できない日本人がたくさん居たんだろうなたいへんだなぁUniも 」
如月伊月@itsuki01「俺は英語住所自信あるからローマ字で書いとこ」
Unihertz「アメリカと同じように国内倉庫から発送するからだぞ」
配達員「Itsuki Kisaragiと…なんでこいつ国内便なのにローマ字で住所書いてんだ」
wwww
如月伊月@itsuki01「日本だけ特別措置!英語で住所入力できない日本人がたくさん居たんだろうなたいへんだなぁUniも 」
如月伊月@itsuki01「俺は英語住所自信あるからローマ字で書いとこ」
Unihertz「アメリカと同じように国内倉庫から発送するからだぞ」
配達員「Itsuki Kisaragiと…なんでこいつ国内便なのにローマ字で住所書いてんだ」
wwww
603: 2019/09/24(火) 04:54:10.35
わざわざ先方は日英併記までして促してるからなw
まぁ日本語が不自由なんだろう。
そこまで不安ならこっちも併記しときゃいいんだよ。
記入欄に入れられんだから。Japanがプルダウンだけどなw
https://i.imgur.com/ghCOEz3.png
まぁ日本語が不自由なんだろう。
そこまで不安ならこっちも併記しときゃいいんだよ。
記入欄に入れられんだから。Japanがプルダウンだけどなw
https://i.imgur.com/ghCOEz3.png
604: 2019/09/24(火) 06:00:51.75
>>603
おいおいwおまえはどうでもいいんじゃなかったのかよw
そのわりにやけに食いつきますなあ如月伊月
おいおいwおまえはどうでもいいんじゃなかったのかよw
そのわりにやけに食いつきますなあ如月伊月
606: 2019/09/24(火) 06:34:34.36
>>605
恥ずかしい投稿をこれ以上掘り返さないで欲しいってか?
如月伊月?
恥ずかしい投稿をこれ以上掘り返さないで欲しいってか?
如月伊月?
607: 2019/09/24(火) 06:39:35.91
今後Unihertzがクラウドファンディングする度に思い出され語り継がれるほどの逸材だぞ
如月伊月@itsuki01は
如月伊月@itsuki01は
608: 2019/09/24(火) 08:09:33.96
3日も粘着するの方も充分な逸材
609: 2019/09/24(火) 17:19:00.83
日本倉庫からの発送なら配達時に追加で消費税とか払わなくて良さそうだな
現金持ってない時とか地味に困るのよなアレ
現金持ってない時とか地味に困るのよなアレ
610: 2019/09/24(火) 18:40:01.12
612: 2019/09/24(火) 21:43:03.41
>>610
粘着4日目
粘着4日目
613: 2019/09/25(水) 00:24:54.27
>>612
効いてる効いてるww
如月伊月以外にはダメージ無いはずなんだよなぁw
NGも如月伊月を登録するだけでいいようにしてるし
効いてる効いてるww
如月伊月以外にはダメージ無いはずなんだよなぁw
NGも如月伊月を登録するだけでいいようにしてるし
611: 2019/09/24(火) 18:41:28.57
関税かからんということか
614: 2019/09/25(水) 02:19:59.88
頭おかしいって辛いな
615: 2019/09/25(水) 05:08:43.34
NGでスッキリ。ところでキーボード配列はAになったって上にあるけどこれは決定? ぶっちゃけ使いにくそうだけどw
618: 2019/09/25(水) 12:30:20.54
>>615
サイトでもAレイアウトしか表示されなくなったし確定なんじゃないかな?
テンキーが右寄りなのが気になるけど、
左にしちゃうとBlackBerryあたりからゴルァされるのかね
慣れればどんなレイアウトでも一緒だろうけどね
サイトでもAレイアウトしか表示されなくなったし確定なんじゃないかな?
テンキーが右寄りなのが気になるけど、
左にしちゃうとBlackBerryあたりからゴルァされるのかね
慣れればどんなレイアウトでも一緒だろうけどね
616: 2019/09/25(水) 06:54:43.55
脇毛なんとかならんの?暴れすぎだろ
617: 2019/09/25(水) 11:32:39.77
>>616
構わないでNGいれとけよ‥
構わないでNGいれとけよ‥
620: 2019/09/25(水) 14:43:16.91
自分から喧嘩ふっかけときながら手に負えないとわかると泣きついてくるとかどんだけ頭パーチクリンなんだよ
(オッペケ Sr51-Xxtf)は
(オッペケ Sr51-Xxtf)は
621: 2019/09/25(水) 15:14:07.61
622: 2019/09/25(水) 15:35:43.17
おやおやおやw
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
国内便でローマ字で住所書いちゃう如月伊月見てるー?wwww
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
国内便でローマ字で住所書いちゃう如月伊月見てるー?wwww
623: 2019/09/25(水) 15:42:31.62
IP変えての連投ウザい
624: 2019/09/25(水) 15:45:41.83
>>623
やめて欲しいなら早くごめんなさいしたら?
如月伊月@itsuki01
やめて欲しいなら早くごめんなさいしたら?
如月伊月@itsuki01
625: 2019/09/25(水) 15:54:06.69
自分が正しいと思うならもっと堂々としていればいいのに
626: 2019/09/25(水) 15:58:55.42
住所馬鹿どものNGが追いつかねぇ
628: 2019/09/25(水) 16:36:53.58
>>626
効いてる効いてるw
ってのが目に見えて実感できる嬉しい悲鳴レスありがとう
効いてる効いてるw
ってのが目に見えて実感できる嬉しい悲鳴レスありがとう
629: 2019/09/25(水) 16:40:55.91
>>626
共有NGかかるからmate使いな
共有NGかかるからmate使いな
630: 2019/09/25(水) 16:44:28.81
>>629
煽って荒れさせた張本人がなんで他人事みたいな顔してんの?W
おまえのせいだぞいつーき
煽って荒れさせた張本人がなんで他人事みたいな顔してんの?W
おまえのせいだぞいつーき
632: 2019/09/25(水) 16:45:24.26
>>629
こいつら共有に引っかかってる?
こいつら共有に引っかかってる?
634: 2019/09/25(水) 17:02:07.82
>>632
水を注いでるつもりで定期的に油を注いでるおまえみたいなのを確信犯って言うんだぞ
よく覚えとけよマヌケ
水を注いでるつもりで定期的に油を注いでるおまえみたいなのを確信犯って言うんだぞ
よく覚えとけよマヌケ
639: 2019/09/25(水) 18:06:04.01
>>632
かかってると思うけど?
俺は何もしてないけど非表示になってる
かかってると思うけど?
俺は何もしてないけど非表示になってる
627: 2019/09/25(水) 16:13:49.14
ここでやらんでTwitterで直接やればいい。
633: 2019/09/25(水) 16:50:09.50
Unihertz「日本のバッカーは日本語で住所を入力してください」
如月伊月@itsuki01「日本だけ特別措置!英語で住所入力できない日本人がたくさん居たんだろうなたいへんだなぁUniも 」
如月伊月@itsuki01「俺は英語住所自信あるからローマ字で書いとこ」
Unihertz「アメリカと同じように国内倉庫から発送するから日本語で書けよ!」
配達員「Itsuki Kisaragiと…なんでこいつ国内便なのにローマ字で住所書いてんだ」
wwww
如月伊月@itsuki01「日本だけ特別措置!英語で住所入力できない日本人がたくさん居たんだろうなたいへんだなぁUniも 」
如月伊月@itsuki01「俺は英語住所自信あるからローマ字で書いとこ」
Unihertz「アメリカと同じように国内倉庫から発送するから日本語で書けよ!」
配達員「Itsuki Kisaragiと…なんでこいつ国内便なのにローマ字で住所書いてんだ」
wwww
635: 2019/09/25(水) 17:36:53.67
注がれた油で燃え上がってるあんたを
みんなはあざ笑ってるんだよ
みんなはあざ笑ってるんだよ
636: 2019/09/25(水) 17:39:18.93
>>635
もwもしかしておまえも日本人は英語できないから特別に日本語で住所書かせてると思ってた恥ずかしい奴?
国内倉庫から発送するから日本で書けってだけなのにw
もwもしかしておまえも日本人は英語できないから特別に日本語で住所書かせてると思ってた恥ずかしい奴?
国内倉庫から発送するから日本で書けってだけなのにw
637: 2019/09/25(水) 17:42:20.10
中国から発送するなら日本語で書いてとか言うわけ無いことがわからんのかな
海外通販経験ないの?
海外通販経験ないの?
638: 2019/09/25(水) 17:51:41.91
商品が商品だけに
campfire のように燃え上がるな
campfire のように燃え上がるな
640: 2019/09/25(水) 18:31:57.51
如月です。
ご迷惑をおかけしてすみません。
英語での住所入力は俺だからこそできた、一般的な日本人にはできないことだろうと調子に乗っていたかもしれません。
しかし日本人をバカにするというような意図はありませんでした。
ご迷惑をおかけしてすみません。
英語での住所入力は俺だからこそできた、一般的な日本人にはできないことだろうと調子に乗っていたかもしれません。
しかし日本人をバカにするというような意図はありませんでした。
642: 2019/09/25(水) 18:55:12.41
匿名の場だけは元気
643: 2019/09/25(水) 19:00:47.24
>>642
想像ですか?wそれとも自己紹介ですか?w
想像ですか?wそれとも自己紹介ですか?w
644: 2019/09/25(水) 21:01:43.26
あぼーん捗るなw そういやこいつQiついてるんだっけか。6000mahもの容量だと一晩おいてやっと充電完了って感じになりそうだけど。
645: 2019/09/25(水) 21:17:28.43
何が彼をここまで駆り立てるのか...
646: 2019/09/25(水) 21:27:42.29
Qi付いてるからケーブル買わなかったんだけどQiって充電速度遅かったんだっけ?
647: 2019/09/25(水) 21:30:06.98
そりゃそうだろ
648: 2019/09/25(水) 21:40:36.44
寝る前に充電するから問題ない
649: 2019/09/25(水) 21:48:54.41
俺のゴールドエクスペリエンスでいつも満充電
これがいいんだよ!
これがいいんだよ!
650: 2019/09/25(水) 22:34:17.30
ゆっくり充電ならバッテリーにも優しい...よな?
652: 2019/09/25(水) 23:21:03.37
>>650
ケーブル充電よりはそこそこ発熱あるからそれはどうだろうなぁ?
ケーブル充電よりはそこそこ発熱あるからそれはどうだろうなぁ?
661: 2019/09/26(木) 12:37:42.55
>>652
結構発熱するのね...一つ勉強になりました
低電流で充電するのが一番ぽい
6000mAhだとめっちゃ時間かかりそうだがw
結構発熱するのね...一つ勉強になりました
低電流で充電するのが一番ぽい
6000mAhだとめっちゃ時間かかりそうだがw
651: 2019/09/25(水) 23:13:19.83
まぁバッテリー空になるまで使わないし寝てる間に充電出来ていればいいか
端子の劣化も嫌だしね
端子の劣化も嫌だしね
654: 2019/09/25(水) 23:43:31.72
国内発送だから日本語で住所を書けと言っているだけなのに英語ができないからということにして日本人をバカにする在日朝鮮人如月伊月@01
如
月
伊
月
↑よくある在日の通名特徴に注目w
如
月
伊
月
↑よくある在日の通名特徴に注目w
655: 2019/09/26(木) 02:59:17.68
おいおいどうしたんだよww如月伊月@itsuki01
擁護するやつがあんなに大勢いたのに、示し合わせたかのように一斉に居なくなると一人で頑張ってたのがバレちゃうぞw
擁護するやつがあんなに大勢いたのに、示し合わせたかのように一斉に居なくなると一人で頑張ってたのがバレちゃうぞw
656: 2019/09/26(木) 07:37:07.99
飽きるの待ち中‥
657: 2019/09/26(木) 08:25:31.22
安らかにお眠りください
658: 2019/09/26(木) 09:26:56.58
よくわからんけどこれそんなに荒れること?
659: 2019/09/26(木) 09:56:16.48
じるまんくんが矛先ずらしてるだけだったりしてw
660: 2019/09/26(木) 12:27:27.80
どう見ても自演乙だ。触れるな。
664: 2019/09/26(木) 16:42:21.98
>>660
如月伊月「触れるな」
ですかねwwやめて欲しいんですかねw
そんな態度でやめるわけねーだろさっさと日本人に謝罪しろ在日朝鮮人
如月伊月「触れるな」
ですかねwwやめて欲しいんですかねw
そんな態度でやめるわけねーだろさっさと日本人に謝罪しろ在日朝鮮人
662: 2019/09/26(木) 16:33:21.51
ちなみにチャージャー、ケーブル、本体にもよるけど、Qiはワイヤードして充電する時間の2倍かかると思ってたら間違いないよ。
663: 2019/09/26(木) 16:41:55.61
Qiだと充電時間が倍とか・・・いつの時代から来たんだ?
665: 2019/09/26(木) 16:56:23.10
如月伊月擁護してるやつも
日本人だけ日本語で書かせるのが英語住所が書けない日本人が多かったからとか思ってた恥ずかしいやつなんだろうなぁ
笑いが止まらない
ただ日本倉庫から国内発送されるからってだけなのにw
日本人だけ日本語で書かせるのが英語住所が書けない日本人が多かったからとか思ってた恥ずかしいやつなんだろうなぁ
笑いが止まらない
ただ日本倉庫から国内発送されるからってだけなのにw
666: 2019/09/26(木) 16:57:04.77
そもそも海外発送ならいくら英語が変でも日本語で書かせるわけねぇだろw
海外通販で日本語で住所書いてても届くと思ったのか?w
それとも一個一個ユニが正しいローマ字住所に修正していくとでも思ったのか?w
どちらにせよあほだなぁw
海外通販で日本語で住所書いてても届くと思ったのか?w
それとも一個一個ユニが正しいローマ字住所に修正していくとでも思ったのか?w
どちらにせよあほだなぁw
667: 2019/09/26(木) 17:21:53.52
-YVkZ
回線変えてまで連投おつ
回線変えてまで連投おつ
669: 2019/09/26(木) 17:25:48.45
>>667
おまえもしかして日本の公用語が日本語だと言うことを知らんのか?
特別措置w
おまえもしかして日本の公用語が日本語だと言うことを知らんのか?
特別措置w
668: 2019/09/26(木) 17:23:45.19
WiMAXの電波が悪いだけだよww
別人のふりしてるならともかく一貫して俺だとわかるように書いてるんだから何の意味もない指摘だよ
別人のふりしてるならともかく一貫して俺だとわかるように書いてるんだから何の意味もない指摘だよ
670: 2019/09/26(木) 17:27:14.30
アメリカバッカーも日本バッカーと同じように国内発送されるけどアメリカの公用語は英語だからそのままでいいだけだよ笑
671: 2019/09/26(木) 17:34:47.51
こいつは誰と戦っているの?
673: 2019/09/26(木) 17:43:49.71
おやおやおやw
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
国内便でローマ字で住所書いちゃう如月伊月見てるー?wwww
日本バッカーには日本の国内倉庫から発送することにしたから住所は日本語で入力してね
ってだけなのに
勝手におもしろい想像してる奴がいるぞww
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そういえばこのスレにも同じこと言ってるマヌケがいましたねぇ?本人?
国内便でローマ字で住所書いちゃう如月伊月見てるー?wwww
674: 2019/09/26(木) 17:50:38.22
国内倉庫から配送するから住所は日本語で書けって言ってんのに
おれは海外通販に自信があるからローマ字でいくとか言って従わない如月伊月みたいなやつがいるんじゃ
Unihertzの中の人も大変だなって思った
おれは海外通販に自信があるからローマ字でいくとか言って従わない如月伊月みたいなやつがいるんじゃ
Unihertzの中の人も大変だなって思った
675: 2019/09/26(木) 18:25:40.84
ヤク中みたいな奴まだ居るみたいだけど見えてないからwww まぁ1000レスまで頑張れw 次はないからw
676: 2019/09/26(木) 18:44:32.53
>>675
効いてないフリして実は効きまくってるw
強がってるのが逆にそう見えてしまいますw
効いてないフリして実は効きまくってるw
強がってるのが逆にそう見えてしまいますw
677: 2019/09/26(木) 18:55:02.20
ペース落ちてんでね?
もっと頑張れないの?
もっと頑張れないの?
678: 2019/09/26(木) 19:40:38.60
もともと俺はおまえらのレスに反応して返してるだけだから
ペースが落ちてるのはお前だよ如月伊月
ペースが落ちてるのはお前だよ如月伊月
679: 2019/09/26(木) 19:44:19.52
>>678
いいからもっと頑張れよ
だからお前はダメなんだよ
なぜもっと頑張れない?
いいからもっと頑張れよ
だからお前はダメなんだよ
なぜもっと頑張れない?
680: 2019/09/26(木) 19:47:38.75
そのエネルギーを自分の殻から飛び出すために使えばいいのに
681: 2019/09/26(木) 20:01:27.56
この程度じゃなぁwww
682: 2019/09/26(木) 20:09:51.30
自分を批判する人は全て敵認定するこの言動、環境活動家のガキと同じだな
683: 2019/09/26(木) 20:11:57.90
せめてこのくらいやってからじゃないと話しにならんw
https://i.imgur.com/hj0JIui.png
https://i.imgur.com/hj0JIui.png
684: 2019/09/26(木) 20:19:23.70
まあ共有にはなってるぽいけど
685: 2019/09/26(木) 20:25:07.87
ペースガタ落ち(笑)
686: 2019/09/26(木) 23:35:40.63
ペース落ちてるのは、流石に恥ずかしくなってきたからじゃないか?
そういう概念を持ち合わせているのかは定かではないが。
そういう概念を持ち合わせているのかは定かではないが。
687: 2019/09/27(金) 00:17:57.59
おまえら登場時間被りすぎたろw
やっぱりひとりで頑張ってんだw
やっぱりひとりで頑張ってんだw
688: 2019/09/27(金) 05:14:37.14
もう息切れ? 頑張って埋めろよ。1000はまだ先だぞ。
693: 2019/09/27(金) 11:03:29.87
>>688
やる気がなくなってやめるとでも思ったかw
マヌケだな如月伊月
日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに従わない如月伊月を許すな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
やる気がなくなってやめるとでも思ったかw
マヌケだな如月伊月
日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに従わない如月伊月を許すな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
689: 2019/09/27(金) 08:02:50.21
ほらもっと頑張れよ
690: 2019/09/27(金) 08:18:01.79
半端な煽りだったな
基地外のフリすら完遂できんとは何処までも足りぬ奴よ
基地外のフリすら完遂できんとは何処までも足りぬ奴よ
691: 2019/09/27(金) 08:41:16.80
みんな頑張って英語で住所を入力して
彼にパワーを送るんだ!!
T O K Y O J A P A N ...
駄目だ、間に合わない!!
彼にパワーを送るんだ!!
T O K Y O J A P A N ...
駄目だ、間に合わない!!
692: 2019/09/27(金) 09:45:23.61
blackberryよりデカいんかこれ
694: 2019/09/27(金) 11:18:33.16
ほらもっと頑張れよ
696: 2019/09/27(金) 11:23:45.44
>>694
火消しご苦労!如月伊月@itsuki01くんw
火消しご苦労!如月伊月@itsuki01くんw
695: 2019/09/27(金) 11:21:49.96
Unihertzも大変だなぁとか言いながら自分が迷惑かけてる方の人間と気付いてないの草生えるな
697: 2019/09/27(金) 11:29:08.02
>>1000いけば終わる
なんてまーた自分勝手な勘違いしてるみたいだけど未来永劫語り継がれるから
日本倉庫から国内配送することになっただけなのに日本人は英語住所入力ができないから特別措置!なんておもしろいこと言うやつはなかなか居ないよ
なんてまーた自分勝手な勘違いしてるみたいだけど未来永劫語り継がれるから
日本倉庫から国内配送することになっただけなのに日本人は英語住所入力ができないから特別措置!なんておもしろいこと言うやつはなかなか居ないよ
698: 2019/09/27(金) 11:33:33.22
燃料投下で俺も英語で住所を書くことにした
っていうかsurveyで住所を書くところに英語で書けよって書いてあったからそのとおりにしただけなんだけどね
国内の外人からの封筒とか荷物とかいつも英語で書いてあるのに届くししばらく様子見
っていうかsurveyで住所を書くところに英語で書けよって書いてあったからそのとおりにしただけなんだけどね
国内の外人からの封筒とか荷物とかいつも英語で書いてあるのに届くししばらく様子見
700: 2019/09/27(金) 11:49:03.26
>>698
おまえには興味ないよかまってちゃん
便乗すれば自分も相手して貰えるとでも思ったか?
おまえには興味ないよかまってちゃん
便乗すれば自分も相手して貰えるとでも思ったか?
701: 2019/09/27(金) 12:03:02.51
なるほど
如月伊月から匿名のおまえに興味を移させることによって
以降如月伊月の名前が出ないようにしたかったのかw
効いてるなぁ如月伊月@itsuki01
https://twitter.com/itsuki01
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
如月伊月から匿名のおまえに興味を移させることによって
以降如月伊月の名前が出ないようにしたかったのかw
効いてるなぁ如月伊月@itsuki01
https://twitter.com/itsuki01
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
702: 2019/09/27(金) 12:03:23.65
国内発送だからってなんで英語で書いたらいけないの?そのエネルギーがどこから来てるかが知りたい
705: 2019/09/27(金) 12:10:34.37
>>702
Uni曰く日本の配送業者からの依頼だそうだよ
ローマ字の奴はUniが配送業者に渡さない可能性が高い
中華のくせにそういうのは意外としっかりしてる
Uni曰く日本の配送業者からの依頼だそうだよ
ローマ字の奴はUniが配送業者に渡さない可能性が高い
中華のくせにそういうのは意外としっかりしてる
703: 2019/09/27(金) 12:04:56.00
スレチだな
すまんかった
すまんかった
704: 2019/09/27(金) 12:08:00.57
まあ頑張れ
706: 2019/09/27(金) 12:14:01.87
まぁそこは俺の想像でしかないのでローマ字でも問題なく届くと逆張りしたけりゃすりゃいいと思うよ
他のバッカーに発送案内が来たころに同様に発送されたか教えてくれよな
他のバッカーに発送案内が来たころに同様に発送されたか教えてくれよな
707: 2019/09/27(金) 12:47:49.41
>>706
届かなかったらuniにメールするか凸電するつもり
国内の外人さんも一人くらいは買うはず
届かなかったらuniにメールするか凸電するつもり
国内の外人さんも一人くらいは買うはず
708: 2019/09/27(金) 19:00:21.29
#10来たな。
Lovely backers,
Remember to edit or change your shipping address and add-on information before Oct 8!
We found there are 679 people who haven't finished their survey.
Please fill out the survey if you haven’t already done so, otherwise, your shipping
process may be influence. Take your time!
For people who haven’t received the survey or want to re-edit your information:
You can re-opened the survey after submission. So whoever submitted the survey is able to re-edit your order.
Also, for those who have not received the survey, please fill in your Kickstarter email address here and you can re-send
it yourself!
Please remember that after Oct 8, the survey will be closed and you will not be able to submit or alter your shipping address.
Regards,
Unihertz team
親愛なるバッカーのみなさん、
住所とアドオンのサーベイは済みやがってますか?
まだ679人もサーベイしてないけどお前らちゃんとやれよ。
10.8までに確認および登録をしないと発送に影響が出るのでプレッジボックスの内容を登録&確認しやがってください。
10.8を過ぎると変更きかないからよろ。再度サーベイのmailをリクエストも可能だからちゃんとやっとけよ。
こんな感じ。
Lovely backers,
Remember to edit or change your shipping address and add-on information before Oct 8!
We found there are 679 people who haven't finished their survey.
Please fill out the survey if you haven’t already done so, otherwise, your shipping
process may be influence. Take your time!
For people who haven’t received the survey or want to re-edit your information:
You can re-opened the survey after submission. So whoever submitted the survey is able to re-edit your order.
Also, for those who have not received the survey, please fill in your Kickstarter email address here and you can re-send
it yourself!
Please remember that after Oct 8, the survey will be closed and you will not be able to submit or alter your shipping address.
Regards,
Unihertz team
親愛なるバッカーのみなさん、
住所とアドオンのサーベイは済みやがってますか?
まだ679人もサーベイしてないけどお前らちゃんとやれよ。
10.8までに確認および登録をしないと発送に影響が出るのでプレッジボックスの内容を登録&確認しやがってください。
10.8を過ぎると変更きかないからよろ。再度サーベイのmailをリクエストも可能だからちゃんとやっとけよ。
こんな感じ。
709: 2019/09/27(金) 19:01:16.40
アップデートきたな
679人も住所登録してない人が居るぞ!
配達の遅延に繋がるかもしれないし皆にも迷惑だからちゃんと登録してね!
って感じか。
皆ちゃんと、 Survey Confirmationのメール受け取ってるか~?
679人も住所登録してない人が居るぞ!
配達の遅延に繋がるかもしれないし皆にも迷惑だからちゃんと登録してね!
って感じか。
皆ちゃんと、 Survey Confirmationのメール受け取ってるか~?
710: 2019/09/27(金) 19:02:07.05
かぶったすまん...
711: 2019/09/27(金) 20:30:47.31
このメールサーベイした人にも送っているの。
712: 2019/09/27(金) 20:33:56.90
updateだから全員に投げてるはず
713: 2019/09/27(金) 22:51:32.65
二人の訳がにたような感じだから内容は概ねあってるだろう
714: 2019/09/27(金) 23:01:58.23
お前らは優秀だな
俺は嬉しいぞ
俺は嬉しいぞ
715: 2019/09/28(土) 00:08:39.25
どういたしまして
716: 2019/09/28(土) 00:20:51.87
二人の優しさに全米が泣いた
717: 2019/09/28(土) 01:32:18.12
いいってことよ
718: 2019/09/28(土) 01:57:48.25
やった記憶あるし確認もしたけど住所登録とか終わったら登録完了メールってきたっけ?
メールボックスから検索してみたいけど登録完了メール来るならどんな件名?
メールボックスから検索してみたいけど登録完了メール来るならどんな件名?
719: 2019/09/28(土) 01:59:26.68
あったわすまん
720: 2019/09/28(土) 08:01:58.30
いいってことよ
721: 2019/09/28(土) 09:58:26.19
わき毛もう飽きたみたいだな
どうせ続かないとは思ってたけど早過ぎカス過ぎ
何が未来永劫だよ(笑)意味分かってねーだろゴミクズ
どうせ続かないとは思ってたけど早過ぎカス過ぎ
何が未来永劫だよ(笑)意味分かってねーだろゴミクズ
723: 2019/09/28(土) 17:46:11.29
>>721
Unihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を叩くことをおまえは応援してくれるのか
すなおにうれしいなぁ
日本倉庫から発送するから日本語で書けってのを歪曲解釈してまで日本人を叩きたい如月伊月のアカウントはこちら
https://twitter.com/itsuki01
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Unihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を叩くことをおまえは応援してくれるのか
すなおにうれしいなぁ
日本倉庫から発送するから日本語で書けってのを歪曲解釈してまで日本人を叩きたい如月伊月のアカウントはこちら
https://twitter.com/itsuki01
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722: 2019/09/28(土) 10:43:20.25
わざわざ餌与えんなよ
724: 2019/09/28(土) 17:50:50.73
直接Twitterで悪口言えよ
影でコソコソ卑怯な奴だな
友達とか一人もいな寂しい奴なんだろうけど
影でコソコソ卑怯な奴だな
友達とか一人もいな寂しい奴なんだろうけど
725: 2019/09/28(土) 17:56:52.41
>>724
そんなに晒されるのがいやなんか?
自分から全世界に向けて発信してるくせに
そんなに晒されるのがいやなんか?
自分から全世界に向けて発信してるくせに
726: 2019/09/28(土) 18:27:39.05
本人見てないだろ
727: 2019/09/29(日) 00:45:30.11
じゃあいいじゃん
本人に教えてやらずに知らん顔してるおまえらもなかなか薄情者だなw
本人に教えてやらずに知らん顔してるおまえらもなかなか薄情者だなw
728: 2019/09/29(日) 05:19:55.41
もっと気合い入れて叩けとか言う俺以上に如月伊月@itsuki01に攻撃的なのがいるのには驚いたよね
729: 2019/09/29(日) 17:54:29.28
勢い無くなってきたぞ
もっと頑張れ
もっと頑張れ
730: 2019/09/29(日) 18:00:57.97
Update #10 には住所を日本語で書けとは書いてないね
731: 2019/09/29(日) 18:09:08.70
脇毛完全にペースダウン(笑)
もうそろそろ終わるな(笑)
もうそろそろ終わるな(笑)
732: 2019/09/29(日) 23:37:39.69
俺は俺の書き込みが後ろの方に残ってて如月伊月@itsuki01がUnihertzに迷惑かけてるやつだということが見た人に分かればいい訳よ
流されなければ書き込む必要はないわけ
流されなければ書き込む必要はないわけ
734: 2019/09/29(日) 23:54:24.67
>>732
いやいやもっと頑張れよ
だからお前はダメなんだよ
頑張れって
なぜもっと頑張れない?
ほら、頑張れ頑張れ
いやいやもっと頑張れよ
だからお前はダメなんだよ
頑張れって
なぜもっと頑張れない?
ほら、頑張れ頑張れ
737: 2019/09/30(月) 00:02:14.44
>>734
ところでおまえはインコか?
ところでおまえはインコか?
738: 2019/09/30(月) 00:04:01.83
>>737
もっと頑張れって
今まで頑張ってこなくて後悔してるだろ?
お前ならもっとやれるよ
ほら、頑張れ頑張れ
どうして頑張れない?
もっと頑張れって
今まで頑張ってこなくて後悔してるだろ?
お前ならもっとやれるよ
ほら、頑張れ頑張れ
どうして頑張れない?
741: 2019/09/30(月) 00:06:55.95
>>738
ついに壊れたんか?如月伊月@itsuki01
手抜きコピペみたいになってきてるぞ
ついに壊れたんか?如月伊月@itsuki01
手抜きコピペみたいになってきてるぞ
743: 2019/09/30(月) 00:07:37.55
>>741
いいからもっと頑張れよ
いいからもっと頑張れよ
740: 2019/09/30(月) 00:04:47.67
>>732
見てもまるで分かんないけど?
ゴミクズ乙
見てもまるで分かんないけど?
ゴミクズ乙
735: 2019/09/29(日) 23:55:06.78
勝利おめでとう
そしてさようなら
そしてさようなら
742: 2019/09/30(月) 00:07:18.19
>>739
それがお前の頑張りなの?
頑張り方忘れちゃった?
もっと頑張れって
それがお前の頑張りなの?
頑張り方忘れちゃった?
もっと頑張れって
736: 2019/09/29(日) 23:57:50.42
真正のアホって居るんだな‥
744: 2019/09/30(月) 00:12:21.41
Unihertzに迷惑かけてるとかいうが、記入されたそのまま印字するだけで何も困らないだろ
日本語でも英語でもローマ字でも、ちゃんと書いてれば問題なく届く
迷惑かけてるのは>>708-709で指摘されてる679人の方だ
日本語でも英語でもローマ字でも、ちゃんと書いてれば問題なく届く
迷惑かけてるのは>>708-709で指摘されてる679人の方だ
745: 2019/09/30(月) 00:19:03.23
>>744
日本語で書けってのは日本の配送業者が言ったことであって無視するならユニはそのルートもう使えなくなるだろ
日本語で書けってのは日本の配送業者が言ったことであって無視するならユニはそのルートもう使えなくなるだろ
747: 2019/09/30(月) 00:38:40.96
>>745
もっと頑張れって
どうした?
ほら、頑張れ頑張れ
もっと頑張れって
どうした?
ほら、頑張れ頑張れ
746: 2019/09/30(月) 00:23:07.88
勝利ってことでいいだろ
さっさと消えてくれ
679人は別に迷惑掛けてないかと
後回しにされるだけで
さっさと消えてくれ
679人は別に迷惑掛けてないかと
後回しにされるだけで
748: 2019/09/30(月) 00:44:20.71
無視してUniが出禁になるか
Uniに機械翻訳で日本語に直させるか
日本語に変更するまで出荷を待たせるか
好きなのを選べ
Uniに機械翻訳で日本語に直させるか
日本語に変更するまで出荷を待たせるか
好きなのを選べ
749: 2019/09/30(月) 01:02:52.81
UnihertzがBANされようがどうでもいいわ
そもそもクソ中華のくせに日本語で住所書けとか生意気過ぎなんだよ
ローマ字でもちゃんと届くんだし従う必要ないわな
そもそもクソ中華のくせに日本語で住所書けとか生意気過ぎなんだよ
ローマ字でもちゃんと届くんだし従う必要ないわな
750: 2019/09/30(月) 01:44:12.59
>>749
本気で言ってんのか?
本気で言ってんのか?
751: 2019/09/30(月) 01:44:54.62
何を言っても日本人のせいになるボーナスタイムニダ!か?
752: 2019/09/30(月) 02:03:32.76
日本人の民度なんてもともとどん底なんだから今更紳士ぶっても手遅れだろ
英語も出来ないイエローモンキーってのもどこの国でも知られていること
なに夢見てんだ
英語も出来ないイエローモンキーってのもどこの国でも知られていること
なに夢見てんだ
753: 2019/09/30(月) 05:07:18.32
Pledge boxからのmailは365でもGmailでも何度来てもジャンク扱いになるなー。それで678人も忘れてる奴いるんじゃないかな。
まぁupdateのメールは普通に通知扱いになってるから、ただ面倒なだけなのかも知れないけど。
まぁupdateのメールは普通に通知扱いになってるから、ただ面倒なだけなのかも知れないけど。
754: 2019/10/01(火) 02:04:42.79
ジャンク?
755: 2019/10/01(火) 11:33:52.40
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに従わない如月伊月@itsuki01を許すな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
756: 2019/10/01(火) 12:04:48.35
別にどうでもいいんでね?
757: 2019/10/01(火) 13:31:33.72
あほが騒いでるだけ
758: 2019/10/01(火) 14:20:58.55
お早い火消しでw
如月伊月@itsuki01
如月伊月@itsuki01
759: 2019/10/01(火) 17:46:08.14
>>758
どうした、ページトップ落ちてるぞ?
継続力すらないの?
もっと頑張らないと。
どうして頑張れない?
どうした、ページトップ落ちてるぞ?
継続力すらないの?
もっと頑張らないと。
どうして頑張れない?
760: 2019/10/02(水) 00:35:04.85
書き込み数が凄く減ってるな
根性無さすぎだろ
根性無さすぎだろ
761: 2019/10/02(水) 04:37:47.81
火消しさんが諦めたおかげで俺も書き込まなくて良くなったんだよw
自分の書き込みがすぐ上に残ってるのに一人で連投とか意味ないだろ?
自分の書き込みがすぐ上に残ってるのに一人で連投とか意味ないだろ?
762: 2019/10/02(水) 06:18:07.03
ちゃんと最後まで荒らせよカスw お前みたいに半端なのが一番ゴミクズw
763: 2019/10/02(水) 06:27:56.86
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を許すな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
764: 2019/10/02(水) 06:38:24.06
ロリコンアニオタ同士仲良くしろよ
765: 2019/10/02(水) 07:12:05.35
>>764
気持ち悪い投稿が多いのは気になったけどそれは本件とは関係ないから黙っててあげたのに
性癖バラすとかおまえ最低だな
気持ち悪い投稿が多いのは気になったけどそれは本件とは関係ないから黙っててあげたのに
性癖バラすとかおまえ最低だな
766: 2019/10/02(水) 07:29:05.80
ペース落ちたな
何が未来永劫だよ
辞書で意味調べてこいよゴミクズ
何が未来永劫だよ
辞書で意味調べてこいよゴミクズ
767: 2019/10/02(水) 13:38:57.50
確かにいちいちこいつにかまわなきゃ最新50レス以内に未来永劫残ってるレベルのペースだなw
届き出すまでもう書き込まなくていいかもな
届き出すまでもう書き込まなくていいかもな
769: 2019/10/02(水) 17:55:44.20
>>767
いつもそうやって言い訳して逃げてるの?
粘着しかない人生なのに止めちゃったら
本当に空っぽになっちゃうよ。
もっと頑張ろうよ。
いつもそうやって言い訳して逃げてるの?
粘着しかない人生なのに止めちゃったら
本当に空っぽになっちゃうよ。
もっと頑張ろうよ。
768: 2019/10/02(水) 14:12:15.75
俺も次スレは要らないと思う。どうせ届くの待ってる以外やること何もないわけだし。
770: 2019/10/04(金) 08:33:17.60
798: 2019/10/08(火) 01:06:19.50
>>770
なんかボーナスでホルスターかケースか付けるよ!ってお知らせ無かったっけ
なんかボーナスでホルスターかケースか付けるよ!ってお知らせ無かったっけ
771: 2019/10/07(月) 00:24:44.87
ケースはともかく保護シートどうしようかな
最初付属してくれたりしねぇかな
最初付属してくれたりしねぇかな
772: 2019/10/07(月) 03:31:49.84
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を許すな
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛も送れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛も送れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
775: 2019/10/07(月) 08:48:05.72
>>772
10/8が住所変更の締めなのに、なんで日本だけ早回しで決まるんだよ。
公式アナウンスも無いのにありえんだろ。
と、思ったが良く読んだら送れるようになったのか。
じゃあめでたしめでたしだな。
10/8が住所変更の締めなのに、なんで日本だけ早回しで決まるんだよ。
公式アナウンスも無いのにありえんだろ。
と、思ったが良く読んだら送れるようになったのか。
じゃあめでたしめでたしだな。
778: 2019/10/07(月) 09:39:58.75
>>775
あとおまえは英語できない恥ずかしい奴だと露呈したなw
beforeは記載の日付を含まない
よってbefore Oct 8 と言われたら7日が期限なんだよ
10月7日まで国慶節でお休みだからそれまで変更を受け付ける、8日から発送開始だとわかりそうなもんだけどさすが自称英語できるの如月伊月さんだ
毎度派手な勘違い見せてくれるぜ
あとおまえは英語できない恥ずかしい奴だと露呈したなw
beforeは記載の日付を含まない
よってbefore Oct 8 と言われたら7日が期限なんだよ
10月7日まで国慶節でお休みだからそれまで変更を受け付ける、8日から発送開始だとわかりそうなもんだけどさすが自称英語できるの如月伊月さんだ
毎度派手な勘違い見せてくれるぜ
779: 2019/10/07(月) 09:44:40.19
>>778
今日は飛ばしてんね。
いいよいいよ~
その調子でがんばって。
もっともっとがんばれ。
今日は飛ばしてんね。
いいよいいよ~
その調子でがんばって。
もっともっとがんばれ。
780: 2019/10/07(月) 09:48:35.63
>>779
単発で連レスするおまえが頑張るとスレが流れて俺が忙しくなるからおまえは休んでていいよ
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を許すな
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛も遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
単発で連レスするおまえが頑張るとスレが流れて俺が忙しくなるからおまえは休んでていいよ
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01を許すな
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛も遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
781: 2019/10/07(月) 10:02:11.46
>>780
雑音なんか気にしないでがんばれ。
もっとがんばれ。
まさかもうがんばれないの?
もう少しがんばってみようよ。
雑音なんか気にしないでがんばれ。
もっとがんばれ。
まさかもうがんばれないの?
もう少しがんばってみようよ。
819: 2019/10/08(火) 22:54:52.65
>>772
>送れることが決定
これを予想してたのか有能だな
>送れることが決定
これを予想してたのか有能だな
773: 2019/10/07(月) 08:29:29.42
文句は直接言え、日本語で良いよ。
774: 2019/10/07(月) 08:39:10.93
送れるようになったんならもう暴れなくてよくね?お前の謎理論展開だと住所を英語で書いたやつは如月に感謝だな
777: 2019/10/07(月) 09:28:04.11
>>774
アスペでもなければ遅れるの変換ミスだとわかるだろw
今起きたんだなぁってわかりやすい火消し連レス乙だぞ如月伊月@itsuki01
アスペでもなければ遅れるの変換ミスだとわかるだろw
今起きたんだなぁってわかりやすい火消し連レス乙だぞ如月伊月@itsuki01
776: 2019/10/07(月) 09:11:09.16
文脈から考えて「遅れる」の誤字ではないか?
英語で住所書く奴がいるので日本への発送が遅れたと言いたいのでは?
英語で住所書く奴がいるので日本への発送が遅れたと言いたいのでは?
782: 2019/10/07(月) 10:37:55.76
俺は如月認定か
ここに如月って何人いるの?
ここに如月って何人いるの?
783: 2019/10/07(月) 10:54:38.88
固定、串、BIGlOBE ではまだまだ一人の域を出ないかなと思いますよ
784: 2019/10/07(月) 10:58:20.81
如月大量発生中
奴は1匹見ると100匹は居るらしいから油断をするな
奴は1匹見ると100匹は居るらしいから油断をするな
785: 2019/10/07(月) 11:14:26.67
このスレ全員如月なんじゃね?
そもそも発送開始が12月なんだし、スレで話すことないし。
そもそも発送開始が12月なんだし、スレで話すことないし。
786: 2019/10/07(月) 11:24:07.15
俺もたぶん如月だぞ
787: 2019/10/07(月) 11:46:03.70
嘘付くな。俺だ。
788: 2019/10/07(月) 11:48:20.96
Titanなんて欲しがるのは如月しか居ないぞ
789: 2019/10/07(月) 11:51:45.51
日付見たらすじまん君三日間もサボってて笑った
やる気なさすぎでしょ
やる気なさすぎでしょ
790: 2019/10/07(月) 12:28:53.14
>>789
機内モード+ブラウザ替えて別人になったつもりか?
臭い奴らって一度書き込んだらもう現れないよねw
機内モード+ブラウザ替えて別人になったつもりか?
臭い奴らって一度書き込んだらもう現れないよねw
797: 2019/10/07(月) 13:16:41.19
>>790
がんばってるようだね。
でももっともっとがんばれるはずだよ?
もっとがんばろうよ。
がんばってるようだね。
でももっともっとがんばれるはずだよ?
もっとがんばろうよ。
793: 2019/10/07(月) 12:44:02.49
>>791
まず閲覧環境を教えてくれ
スマホ?PC?専ブラ使ってる?
まず閲覧環境を教えてくれ
スマホ?PC?専ブラ使ってる?
792: 2019/10/07(月) 12:43:07.99
知恵遅れにはむりむりwww
高度なNG回秘術をしっかり学んでいくといい
高度なNG回秘術をしっかり学んでいくといい
794: 2019/10/07(月) 12:58:54.71
何人も居る設定なのにまた一斉にいなくなるのかw
そしてみんなすっごく楽しそうなのに一度書き込んだら以後出てこないのか
さみしいなぁ
とりあえず日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01は許すな
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛全員遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
そしてみんなすっごく楽しそうなのに一度書き込んだら以後出てこないのか
さみしいなぁ
とりあえず日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01は許すな
住所を修正しないこいつのせいで日本人宛全員遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
795: 2019/10/07(月) 13:05:41.04
如月
住所
あたりをNGワードにして連鎖すりゃいいっしょ
煽ってる馬鹿は残るが適宜NG追加でスッキリ
住所
あたりをNGワードにして連鎖すりゃいいっしょ
煽ってる馬鹿は残るが適宜NG追加でスッキリ
796: 2019/10/07(月) 13:16:38.83
>>795
そうやって伊月の存在を否定するなよ
日本バッカーすべての発送を延期させたヒーローなのにそんな扱いはかわいそうだろ
そうやって伊月の存在を否定するなよ
日本バッカーすべての発送を延期させたヒーローなのにそんな扱いはかわいそうだろ
799: 2019/10/08(火) 01:38:45.98
付けるなんて一言も言ってないぞ
800: 2019/10/08(火) 07:04:54.00
ホルスターの話以前に
フィルム2枚(1枚は貼り付け済)とケースあげるよっていうのなかった?
フィルム2枚(1枚は貼り付け済)とケースあげるよっていうのなかった?
802: 2019/10/08(火) 11:54:08.48
>>800
そもそもケース無いのにどうやって付けるんだよ
ksのatom出資者にuCable付けるはあった
そもそもケース無いのにどうやって付けるんだよ
ksのatom出資者にuCable付けるはあった
801: 2019/10/08(火) 11:30:49.74
ゴールドタイタンと名付けよう
804: 2019/10/08(火) 12:33:31.93
>>801
もしかして変形したりしちゃいます?
もしかして変形したりしちゃいます?
803: 2019/10/08(火) 12:26:10.74
そういやatomにはフィルムついてたけ、どこんな変則ディスプレイだしTitanにも付けてくれると助かるんだよな。まぁ無かったら自分で切って作ればいいんだけど。
805: 2019/10/08(火) 14:10:39.06
facebookグループで8月7日の書き込みに書いてあった。
スクリーンプロテクターは2枚付属、ケースは計画中で付属とは書いてないな。
We’re very glad to release a free gift for you guys here! We will provide 2 screen protector in the package for free, one is attached to the phone already, the other is for back up use.
PLUS, we know lots of you are interested in the phone case, so great news the cases are being designed now.
スクリーンプロテクターは2枚付属、ケースは計画中で付属とは書いてないな。
We’re very glad to release a free gift for you guys here! We will provide 2 screen protector in the package for free, one is attached to the phone already, the other is for back up use.
PLUS, we know lots of you are interested in the phone case, so great news the cases are being designed now.
807: 2019/10/08(火) 14:45:18.66
>>805
なんかこれすら変更しそう
なんかこれすら変更しそう
806: 2019/10/08(火) 14:13:27.74
2枚のうち1枚は貼り付け済みな
808: 2019/10/08(火) 16:17:30.76
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01の話しようぜ
住所を修正しなかったこいつのせいで日本人宛全員遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
住所を修正しなかったこいつのせいで日本人宛全員遅れることが決定したぞ
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
809: 2019/10/08(火) 18:06:22.75
遅れるってどこに書いてある?
810: 2019/10/08(火) 21:36:06.78
予定より早く出荷されそうか
811: 2019/10/08(火) 21:41:47.49
早く来て欲しいな~
812: 2019/10/08(火) 22:21:22.90
813: 2019/10/08(火) 22:36:28.68
じるまんうぜえなw
814: 2019/10/08(火) 22:38:52.82
もう送れる的なニュアンスもあるけどどうなんだろう。
今月中にでも発送されたら最高だが。
今月中にでも発送されたら最高だが。
815: 2019/10/08(火) 22:46:05.31
”生産が完了したら”すぐに送れる
816: 2019/10/08(火) 22:46:23.12
今回のアプデメールの話か?
翻訳するの面倒で読んでなかったけど順調って内容なのか
順調だから早くなるとかあんの?
翻訳するの面倒で読んでなかったけど順調って内容なのか
順調だから早くなるとかあんの?
817: 2019/10/08(火) 22:48:37.71
#11きたなー
Dear Titan Lovers,
We have received PledgeBox survey input from most of the backers, we won`t be able to keep waiting but have to close the survey.
The good news is that we are currently ahead of the schedule and trying to deliver Titan to you as early as possible.
Next steps:
1. We will sort out the shipping record and once the production is done shipping will start immediately.
2. For those who missed the deadline, or still have questions about the survey, please connect ks-service@unihertz.com and we will help you with it.
So excited, can’t wait to share the fresh Titan with you guys! Stay tuned!
Best
Unihertz Team
親愛なるバッカーのみなさん
出資してくれた人の、ほぼほぼからPledgeBoxの入力が終わったわ。10.8までなんでそろそろこっちも締め切るんでよろしく。そうそう、 お前ら喜べ。いいニュース。実は俺達かなりスケジュール前倒しで動いてるんで、早めに届けられるように頑張るぜ。
んで、俺らは 次のステップとして
1.出荷記録を整理してっから、生産終わったら速攻で遅れるようにするわ。
2.Pledge boxの締め切りに間に合わなかったヤツや、入力に関して質問がある場合は、ks-service @ unihertz.comに連絡しろよ。サポートするから。
タイタンをお前らと共有するのが待ちきれねーわ!
乞うご期待!
-----------------------
大体ざっくりこんな感じだな。
Dear Titan Lovers,
We have received PledgeBox survey input from most of the backers, we won`t be able to keep waiting but have to close the survey.
The good news is that we are currently ahead of the schedule and trying to deliver Titan to you as early as possible.
Next steps:
1. We will sort out the shipping record and once the production is done shipping will start immediately.
2. For those who missed the deadline, or still have questions about the survey, please connect ks-service@unihertz.com and we will help you with it.
So excited, can’t wait to share the fresh Titan with you guys! Stay tuned!
Best
Unihertz Team
親愛なるバッカーのみなさん
出資してくれた人の、ほぼほぼからPledgeBoxの入力が終わったわ。10.8までなんでそろそろこっちも締め切るんでよろしく。そうそう、 お前ら喜べ。いいニュース。実は俺達かなりスケジュール前倒しで動いてるんで、早めに届けられるように頑張るぜ。
んで、俺らは 次のステップとして
1.出荷記録を整理してっから、生産終わったら速攻で遅れるようにするわ。
2.Pledge boxの締め切りに間に合わなかったヤツや、入力に関して質問がある場合は、ks-service @ unihertz.comに連絡しろよ。サポートするから。
タイタンをお前らと共有するのが待ちきれねーわ!
乞うご期待!
-----------------------
大体ざっくりこんな感じだな。
818: 2019/10/08(火) 22:51:37.56
very soonもあるから期待してしまうわー
820: 2019/10/08(火) 22:58:16.52
画面保護フィルムはPDA工房からも即出ると思うので入手性は気にしなくてもいいと思うよ
ただで欲しい!用意しろ!ってやつは知らん
ただで欲しい!用意しろ!ってやつは知らん
821: 2019/10/08(火) 23:06:09.36
そういやtitanの画面はフラットなのかね
フラットならガラスフィルム貼りやすくて助かるんだが
フラットならガラスフィルム貼りやすくて助かるんだが
822: 2019/10/08(火) 23:18:51.17
皆ハンズオン動画とレンダリング以外見たこと無いからなんとも言えないけど、光の反射具合からすると小さなRはありそうに見える。ただハンズオンも最終版じゃないから何とも言えないけどな。
823: 2019/10/08(火) 23:20:46.71
そしてCPUは結局わからずじまい。届くまでのお楽しみになりそうだw
824: 2019/10/08(火) 23:30:42.72
>>823
流石に情弱すぎるわ
流石に情弱すぎるわ
828: 2019/10/09(水) 04:58:13.36
>>824
Helio P60と言われてるけど、結局確定してないんじゃなかったっけ? その後FBにでも情報出てた?
Helio P60と言われてるけど、結局確定してないんじゃなかったっけ? その後FBにでも情報出てた?
825: 2019/10/09(水) 00:36:04.91
住所修正が間に合わなかった如月伊月@itsuki01 の分は遅れることになったらしいなw
ざまぁ
ざまぁ
830: 2019/10/09(水) 08:34:51.91
>>825
いいですよいいですよー。
もっと頑張ろう。
もっともっとがんばれ。
いいですよいいですよー。
もっと頑張ろう。
もっともっとがんばれ。
831: 2019/10/09(水) 08:37:03.87
>>825
がんばりかた覚えてる??
忘れちゃダメだよ…
もっとがんばろうよ!!
がんばりかた覚えてる??
忘れちゃダメだよ…
もっとがんばろうよ!!
832: 2019/10/09(水) 08:55:44.03
>>825
因みに上のワキゲーってひとは同じ人なの??
別人なの?
因みに上のワキゲーってひとは同じ人なの??
別人なの?
833: 2019/10/09(水) 08:57:25.63
>>825
今日は大丈夫??
がんばれる??
今日は大丈夫??
がんばれる??
839: 2019/10/09(水) 11:34:23.33
>>833
今日はミッキーとデートなの
なのでぼちぼち
今日はミッキーとデートなの
なのでぼちぼち
826: 2019/10/09(水) 00:41:17.87
雲丹ハーツ炊いたん
827: 2019/10/09(水) 00:51:17.92
遅れるのは如月だけじゃなく日本人全員
829: 2019/10/09(水) 07:28:36.88
安心して!信頼のMediaTek製だよ!
834: 2019/10/09(水) 08:58:32.10
俺たちのコスモさんは9月予定が最短11月を見据える展開
タイタンは1月予定だったっけ?
なら4Q中に来たら御の字かな
タイタンは1月予定だったっけ?
なら4Q中に来たら御の字かな
835: 2019/10/09(水) 09:36:45.39
F(x) Pro1 : 10末出荷予定? 1.5ヶ月遅れ
cosmo : 11月出荷予定? 2ヶ月遅れ
Titan : 12月出荷予定? もうちょっと早まる???
クラファンのUnihertzが今のところ一番優秀w Pro1もオーダーしてるけどあっちは生産ラインの写真送りつけて作ってる感アピールしたり、もはや出す出す詐欺w
cosmo : 11月出荷予定? 2ヶ月遅れ
Titan : 12月出荷予定? もうちょっと早まる???
クラファンのUnihertzが今のところ一番優秀w Pro1もオーダーしてるけどあっちは生産ラインの写真送りつけて作ってる感アピールしたり、もはや出す出す詐欺w
836: 2019/10/09(水) 09:43:02.50
元々4Qに届く話なんだから、年内3Qに届くかもってレベルだろ
837: 2019/10/09(水) 09:44:26.63
クラファンで1ヶ月とか2ヶ月遅れならむしろ想像してたよりちょっと早いなとか思うんだけど
838: 2019/10/09(水) 09:53:55.18
cosmoは当初は6月出荷予定だった気が…
840: 2019/10/10(木) 07:49:55.74
可動部分多いから組み立てとかで歩留まり悪かろうて
841: 2019/10/11(金) 17:46:04.61
ワッチョイ消したゴミスレ立ててる奴がいて草
842: 2019/10/11(金) 17:55:08.74
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01の話しようぜ
国内貨物なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
国内貨物なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
843: 2019/10/11(金) 17:55:25.57
総合スレでもワッチョイ消し立て続けてる奴と同一だろうな
844: 2019/10/11(金) 19:14:03.43
英語コンプ
845: 2019/10/11(金) 23:52:24.91
その情熱を就職活動とかに使おうよ
848: 2019/10/12(土) 21:32:10.77
>>845
やめたれ
やめたれ
846: 2019/10/12(土) 20:58:26.90
ギズモードに記事出てんな
端末は持ち出してる感じだけどマジでもうほぼ完成なのかね
端末は持ち出してる感じだけどマジでもうほぼ完成なのかね
847: 2019/10/12(土) 21:00:55.85
ギズモードに紹介記事出てるね。
https://www.gizmodo.jp/2019/10/199513_machi-ya.html
>こうしたガジェットは買うか悩んではいけない。心に従い、直感でポチるのが後悔しない買い方
https://www.gizmodo.jp/2019/10/199513_machi-ya.html
>こうしたガジェットは買うか悩んではいけない。心に従い、直感でポチるのが後悔しない買い方
849: 2019/10/12(土) 22:25:55.01
本当に使っているのかね。
あのキーボードを指10本で操作していたのか?
あのキーボードを指10本で操作していたのか?
850: 2019/10/13(日) 11:42:05.33
>>849
ギズモードはダメでしょ。あそこiPhone至上主義者ばっかで記事内容が変なのばっかりのイメージ。
だってこんな文章だよ?
>タッチスクリーンにキーボードを表示することもできないので、文字の入力は両手10本の指でガシガシと打ち込んでいきます。うん、やっぱりスクリーンではなく、ハードとしてのキーボードを打ち込んでいくのは楽しい。忘れていたよ、この感覚。
この辺は、今は無きブラックベリー感が溢れ出ていて、ちょっと懐かしさを感じます。
ギズモードはダメでしょ。あそこiPhone至上主義者ばっかで記事内容が変なのばっかりのイメージ。
だってこんな文章だよ?
>タッチスクリーンにキーボードを表示することもできないので、文字の入力は両手10本の指でガシガシと打ち込んでいきます。うん、やっぱりスクリーンではなく、ハードとしてのキーボードを打ち込んでいくのは楽しい。忘れていたよ、この感覚。
この辺は、今は無きブラックベリー感が溢れ出ていて、ちょっと懐かしさを感じます。
851: 2019/10/13(日) 12:12:19.02
>>850
カネ貰って書いてるんだからこんなモンでしょ?
知り合いがクズモード呼ばわりしてたなぁ。
カネ貰って書いてるんだからこんなモンでしょ?
知り合いがクズモード呼ばわりしてたなぁ。
852: 2019/10/13(日) 12:22:57.54
ライターの質がヤバすぎるからな
ギズモはお笑いコンテンツとして楽しむもんだぞ
ギズモはお笑いコンテンツとして楽しむもんだぞ
853: 2019/10/13(日) 12:30:13.08
今は無きブラックベリー
ここ見るとやっぱりギズモードだなって思うわ
ここ見るとやっぱりギズモードだなって思うわ
854: 2019/10/13(日) 12:46:51.71
ギズモードは本当に役に立たんからな
855: 2019/10/13(日) 14:10:57.54
>今は無きブラックベリー
皮肉で言ってんだろ
中華になったんだし無いのと一緒だ
あながち外れてはいない
皮肉で言ってんだろ
中華になったんだし無いのと一緒だ
あながち外れてはいない
856: 2019/10/13(日) 14:16:08.57
亡きじゃなく無きなんだから手放して手元にないだけだろ
857: 2019/10/13(日) 14:34:09.15
ああ、そっちだわw
858: 2019/10/13(日) 14:35:19.79
今どきBBOS端末は7だろうが10だろうが使ってる人はほぼいないわけで、
今はなき扱いしてもそこはとにかく怒る箇所じゃないんじゃねーの?
このスレの住民だってBBOS端末持ってないやつ多いだろうし
それより、試作品で今後変更がある可能性も高いとは言え、日本語入力や記号について触れてくれてないのがクソ記事だな
記号はどうするのか、IMEがどうなってるのかとか購入予定の人の気になる点だろうに
今はなき扱いしてもそこはとにかく怒る箇所じゃないんじゃねーの?
このスレの住民だってBBOS端末持ってないやつ多いだろうし
それより、試作品で今後変更がある可能性も高いとは言え、日本語入力や記号について触れてくれてないのがクソ記事だな
記号はどうするのか、IMEがどうなってるのかとか購入予定の人の気になる点だろうに
859: 2019/10/13(日) 14:43:24.46
別に怒ってないだろう
ライターの程度が知れるってだけで
中身スッカスカの記事で直感でポチれとかレビュー放棄にも程がある
クソ記事なのは間違いない
ライターの程度が知れるってだけで
中身スッカスカの記事で直感でポチれとかレビュー放棄にも程がある
クソ記事なのは間違いない
864: 2019/10/13(日) 21:11:23.33
>>859
> 別に怒ってないだろう
そういやBBの自称唯一のファンサイトの人はギズモードの記事によくキレてたイメージw
> 別に怒ってないだろう
そういやBBの自称唯一のファンサイトの人はギズモードの記事によくキレてたイメージw
860: 2019/10/13(日) 14:49:13.61
よく見ろよ記事の頭にmachiyaってあるだろ
campfireの運営元に依頼されて書いた記事なんだから
レビューじゃなくてただの広告
campfireの運営元に依頼されて書いた記事なんだから
レビューじゃなくてただの広告
861: 2019/10/13(日) 14:57:27.43
全く触らず写真だけあっても書けそうな記事
これで金貰えるんだったら楽だよな
これで金貰えるんだったら楽だよな
862: 2019/10/13(日) 15:01:26.38
>>861
実際貰えるし楽なんだよ
羨ましいか?
実際貰えるし楽なんだよ
羨ましいか?
863: 2019/10/13(日) 18:42:38.69
ギズモはエンガジェの写真パクってた過去があるからだめ
865: 2019/10/13(日) 22:53:28.85
これ、家電量販店のSIMフリーコーナーに並ぶ?
Atomはビックカメラで買ったんだけど
Atomはビックカメラで買ったんだけど
866: 2019/10/14(月) 00:03:03.59
>>865
誰もわかりません
誰もわかりません
869: 2019/10/14(月) 10:54:05.77
>>866,>>867
失礼いたしました。
>>868
できたら店頭なりでキーボードを押して確認したい。
失礼いたしました。
>>868
できたら店頭なりでキーボードを押して確認したい。
867: 2019/10/14(月) 02:01:49.80
>>865
売るんじゃないかとは思うがunihertzにでも聞けよ
スレ住民が答えられる質問かぐらいちょっとは考えろな
売るんじゃないかとは思うがunihertzにでも聞けよ
スレ住民が答えられる質問かぐらいちょっとは考えろな
872: 2019/10/14(月) 15:52:13.83
>>865
売れたら増産するだろうから並ぶ可能性がある。
並んで欲しければ買え。
売れたら増産するだろうから並ぶ可能性がある。
並んで欲しければ買え。
868: 2019/10/14(月) 03:13:37.47
Atomくらい売れたら店頭に出て来るんじゃね?
870: 2019/10/14(月) 15:41:16.13
メール来てたけど多分こんな仕様が確定ですって感じか?
871: 2019/10/14(月) 15:46:09.73
上手く行けば12月までに発送できるって書いてるな
873: 2019/10/14(月) 15:56:30.22
キーのバックライト赤なのか
874: 2019/10/14(月) 16:40:59.72
>>873
どう訳したらそうなるんだ?
どう訳したらそうなるんだ?
876: 2019/10/14(月) 17:21:01.48
ほんと馬鹿ばっかだな
>>874
redとkeyだけ見て反応したとか?
>>875
JATEのJはJapanのJ
通称技適
>>874
redとkeyだけ見て反応したとか?
>>875
JATEのJはJapanのJ
通称技適
879: 2019/10/14(月) 18:09:38.20
>>876
優しい。ありがとう。
優しい。ありがとう。
887: 2019/10/14(月) 22:10:45.28
>>873
サイドのプログラマブルキーは赤にしたよ!だろ
サイドのプログラマブルキーは赤にしたよ!だろ
875: 2019/10/14(月) 16:44:33.97
発送が12月前になりそうなのはいいニュース。
認証は今回取れた3つ?で日本でも問題なしになるの?
認証は今回取れた3つ?で日本でも問題なしになるの?
877: 2019/10/14(月) 17:23:49.31
そんなことより日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01の話しようぜ
国内貨物なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
国内貨物なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
878: 2019/10/14(月) 17:59:14.54
880: 2019/10/14(月) 19:29:35.44
日本の発送は如月のせいで遅れるって話はどうなった?ガセだったら英語コンプが謝罪?
882: 2019/10/14(月) 19:36:02.27
>>880
如月が謝罪して住所修正して終わったよ
如月が謝罪して住所修正して終わったよ
884: 2019/10/14(月) 19:47:32.80
>>882
あれは偽物
あれは偽物
901: 2019/10/17(木) 14:33:05.25
謝罪して終わったんじゃねーの?>>882
どっちが拗らせてんだよ
どっちが拗らせてんだよ
902: 2019/10/17(木) 14:40:27.00
>>901
終わったことは話しちゃいけないのかな?
終わったことは話しちゃいけないのかな?
881: 2019/10/14(月) 19:33:47.45
住所がローマ字だと迷惑だってUnihertzが言ってるの?
883: 2019/10/14(月) 19:44:07.09
雲丹ハーツ炊いたん
885: 2019/10/14(月) 19:55:06.25
待ちきれなくてブラックベリー買いそう
886: 2019/10/14(月) 20:38:58.04
ここ見てイメージトレーニングしようぜ
https://fccid.io/2AK6CTITAN
https://fccid.io/2AK6CTITAN
888: 2019/10/16(水) 11:03:22.31
近頃の地震や台風などの天災が多発する日本に住んでいると、Titanのようなタフで大容量バッテリーの機種は大事だと思って今までのように事前に詳細を調べずに出資した。
いざ入手時期が近づいてくると、日本語文字入力の使い勝手が気になって仕方がない。12月前に出荷するようなことを匂わせているので早く試してみたい。
いざ入手時期が近づいてくると、日本語文字入力の使い勝手が気になって仕方がない。12月前に出荷するようなことを匂わせているので早く試してみたい。
889: 2019/10/16(水) 11:52:17.79
試して気に入らなくってもどうにもならんのだから
気にせず待てばいい
気にせず待てばいい
890: 2019/10/16(水) 13:42:39.48
そりゃそうだ。ごもっとも。
891: 2019/10/16(水) 14:26:07.20
いや、IMEを自作するという手もあるぞ
と言ってみるテスト
と言ってみるテスト
892: 2019/10/16(水) 15:02:28.09
他にスマホ持ってるならキーボードと任意のIME組み合わせて試してみるのも一興かと
893: 2019/10/16(水) 17:24:40.87
12月までに届くの?
894: 2019/10/16(水) 17:28:32.97
Titanの生産はまもなく始まります。その時、また生産現場の動画を公開します。順調であれば、Titanの発送は予定より早くなります。お楽しみください。
895: 2019/10/16(水) 18:56:37.91
ってどこに書いてある?
896: 2019/10/16(水) 19:32:30.48
勉強って大事だね
897: 2019/10/17(木) 12:02:18.16
そんなことより如月伊月@itsuki01 の話しない?
898: 2019/10/17(木) 12:30:12.51
英語コンプの被害妄想のせいでとんだ災難だね
899: 2019/10/17(木) 13:24:50.99
>>898
まだ日本人は英語できないから日本語住所を書かせたと思ってるん?w
俺英語できるからも拗らせると大変だな
まだ日本人は英語できないから日本語住所を書かせたと思ってるん?w
俺英語できるからも拗らせると大変だな
900: 2019/10/17(木) 13:41:22.89
もうどうでもいいやん
903: 2019/10/17(木) 14:53:16.32
別にヲチスレでも立てとけ。
904: 2019/10/17(木) 16:48:32.13
なんでそんなしょうもないことにいつまでも拘れるのか不思議
905: 2019/10/17(木) 17:14:52.35
精神的におかしいんだろ
906: 2019/10/17(木) 18:27:14.72
だからその熱意を就職活動とか通院とか親孝行に使おうよ…
907: 2019/10/17(木) 18:44:44.61
>>906
本人居たw
本人居たw
908: 2019/10/17(木) 18:52:42.08
>>907
本人居たw
本人居たw
909: 2019/10/17(木) 20:25:42.71
英語コンプをあれだと思うやつは全員
如月認定
如月認定
910: 2019/10/18(金) 22:44:16.38
発狂してたのじるまんでワロス
https://i.imgur.com/9dsVUHq.png
https://i.imgur.com/9dsVUHq.png
911: 2019/10/18(金) 22:48:54.19
>>910
おまえに言ってんだぞ
ちっとは反省しろや
おまえに言ってんだぞ
ちっとは反省しろや
912: 2019/10/21(月) 22:53:02.76
最近静かだねぇ
913: 2019/10/21(月) 23:58:52.89
到着するまで待つしか無いもんね
914: 2019/10/22(火) 10:28:44.10
日本バッカーは国内発送するから日本語で住所書けって言われてるのに俺は英語できるからとか謎理論展開してUnihertzに迷惑かける如月伊月@itsuki01とかいうやついたんだけどw
海外通販と勘違いして国内なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
海外通販と勘違いして国内なのにカッコつけてローマ字で書くとか日本人の恥だよな
https://i.imgur.com/vzkNXFV.png
915: 2019/10/22(火) 10:57:45.78
お前の謎論理の方を支援する。
916: 2019/10/22(火) 11:00:24.98
ローマ字が書けることに嫉妬してたのか
917: 2019/10/22(火) 11:23:17.70
>>916
なんでローマ字で書いたか不思議やろ
ローマ字に自信ニキ?w
なんでローマ字で書いたか不思議やろ
ローマ字に自信ニキ?w
918: 2019/10/22(火) 11:27:05.52
ワイ、ローマ字得意やから国内発送の荷物も年賀状もローマ字で書く!
何か言ってくる奴はローマ字が書けることに嫉妬してる奴に違いない!!
痛々しすぎない?
何か言ってくる奴はローマ字が書けることに嫉妬してる奴に違いない!!
痛々しすぎない?
937: 2019/10/22(火) 13:52:19.05
>>918
英語コンプ痛々しいな
英語コンプ痛々しいな
953: 2019/10/22(火) 16:43:10.45
>>937
痛々しいのは英語に謎の自信ニキだろw
日本語で書けって言うのは日本人は英語住所書けないから!だが俺は書けるので問題ない!
で、結局直してるんだろ?日本語に
国内倉庫から発送だから日本語になおしとけよとさんざん警告してやったのに恥ずかしい奴だなぁ
痛々しいのは英語に謎の自信ニキだろw
日本語で書けって言うのは日本人は英語住所書けないから!だが俺は書けるので問題ない!
で、結局直してるんだろ?日本語に
国内倉庫から発送だから日本語になおしとけよとさんざん警告してやったのに恥ずかしい奴だなぁ
919: 2019/10/22(火) 11:27:27.22
ローマ字だと恵比寿ガーデンプレイスはEbisuGadenpureisuになるの?
920: 2019/10/22(火) 11:35:12.61
>>919
Yebisu Garden Placeって書きたくなるな。
Yebisu Garden Placeって書きたくなるな。
921: 2019/10/22(火) 11:40:49.60
恵比寿花园广场
922: 2019/10/22(火) 11:42:09.77
日本人のリストひでぇな
923: 2019/10/22(火) 11:46:23.57
メールきたけど出先で翻訳してる余裕ない
なんて書いてんの?
なんて書いてんの?
927: 2019/10/22(火) 11:57:46.08
>>923
日本語で書けって言ったのに書かなかった奴とそもそもまだ書いてない奴のリスト
Click it hereでダウンロードして
自分のバッカー番号が載ってなければ大丈夫
日本語で書けって言ったのに書かなかった奴とそもそもまだ書いてない奴のリスト
Click it hereでダウンロードして
自分のバッカー番号が載ってなければ大丈夫
928: 2019/10/22(火) 12:18:53.20
>>927
ありがとう
日本語で入力してたけど何か番号乗ってたわ…
入力項目抜けてしまってたんだろうけどこれ記載されてるメールアドレス直下にあるテンプレに従って送ったらいいんだよね
ありがとう
日本語で入力してたけど何か番号乗ってたわ…
入力項目抜けてしまってたんだろうけどこれ記載されてるメールアドレス直下にあるテンプレに従って送ったらいいんだよね
924: 2019/10/22(火) 11:51:56.73
住所変えてない奴が687人・・・
こいつらのせいで届くの遅くなるとか勘弁してほしいな
こいつらのせいで届くの遅くなるとか勘弁してほしいな
940: 2019/10/22(火) 14:11:07.28
>>924
国内倉庫から各々に発送なんだから影響ないと思うよ
国内倉庫から各々に発送なんだから影響ないと思うよ
925: 2019/10/22(火) 11:55:49.35
あれだけ住所きちんとしろって言われてたのに阿呆が多すぎだろ
926: 2019/10/22(火) 11:56:13.06
日本語で住所入力してない人は変更してねって内容か?
929: 2019/10/22(火) 12:35:16.65
JellyProの時の馬鹿リストを思い出した
馬鹿ばっかー
uniも大変だな
馬鹿ばっかー
uniも大変だな
930: 2019/10/22(火) 13:07:53.47
自分のバッカー番号ってどこ確認できるの?
931: 2019/10/22(火) 13:11:27.60
まさにこれ
https://twitter.com/officeneri/status/1186480721843507202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/officeneri/status/1186480721843507202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932: 2019/10/22(火) 13:19:39.20
マジでわかんねぇ
日本語で書いてるから大丈夫なはずだけど
日本語で書いてるから大丈夫なはずだけど
933: 2019/10/22(火) 13:21:36.89
やっと番号わかった
大丈夫だった
大丈夫だった
934: 2019/10/22(火) 13:27:22.86
>>933
初めてだからbacker number探すのに手間取ったわ。
リストに番号無かったので安心。
初めてだからbacker number探すのに手間取ったわ。
リストに番号無かったので安心。
936: 2019/10/22(火) 13:49:54.88
>>934
俺もそうだった
とりあえず一安心
俺もそうだった
とりあえず一安心
935: 2019/10/22(火) 13:42:16.12
1,072人中700人弱がアホってすごい比率だよな
938: 2019/10/22(火) 14:07:01.92
カッコつけるじゃなくかっこうつけるだな
( )になるだろそれじゃ
英語とこ依然に国語が怪しいんだが
( )になるだろそれじゃ
英語とこ依然に国語が怪しいんだが
939: 2019/10/22(火) 14:07:04.58
日本語入力するパターンって珍しいの?
確か住所日本語で入れてってメールは遅れてきてたし英語で入れて役目は終わったと放置してる人多いんかね
まぁそれにしてもクラウドファンディングで動向気にしないってまずいと思うけども
確か住所日本語で入れてってメールは遅れてきてたし英語で入れて役目は終わったと放置してる人多いんかね
まぁそれにしてもクラウドファンディングで動向気にしないってまずいと思うけども
941: 2019/10/22(火) 14:15:34.16
>>939
基本的に発送元の様式に合わせるので海外クラウドファンディングだと海外仕様で住所入力する事が殆どだよ
国内店舗持ってるような会社のでも大体そうで、今回のように出荷元を分散させる事自体が凄く稀
基本的に発送元の様式に合わせるので海外クラウドファンディングだと海外仕様で住所入力する事が殆どだよ
国内店舗持ってるような会社のでも大体そうで、今回のように出荷元を分散させる事自体が凄く稀
948: 2019/10/22(火) 14:58:20.93
>>939
>>941
最近だとIndiegogoのCHUWI MiniBookで
同じように日本倉庫に一括輸送後日本業者に配送依頼するから
登録住所日本語表記に変更しろってのはあった
>>941
最近だとIndiegogoのCHUWI MiniBookで
同じように日本倉庫に一括輸送後日本業者に配送依頼するから
登録住所日本語表記に変更しろってのはあった
942: 2019/10/22(火) 14:16:24.18
NOサーベイも結構いるのな...
申し込んで忘れてるのか、迷惑メール行きで見逃してんのか...
バッカーNoって、Titanバックしましたよメールのバッカーって数字でいいんだよな?
他で確認できる所あるかな?
申し込んで忘れてるのか、迷惑メール行きで見逃してんのか...
バッカーNoって、Titanバックしましたよメールのバッカーって数字でいいんだよな?
他で確認できる所あるかな?
943: 2019/10/22(火) 14:18:36.64
普通にプロジェクトページで確認出来るだろ、、、
944: 2019/10/22(火) 14:22:22.24
>>943
良くページみないで無駄に焦ってた。
確かにあったわ、すまん...
良くページみないで無駄に焦ってた。
確かにあったわ、すまん...
945: 2019/10/22(火) 14:29:32.89
自分のナンバー無くて一安心した
946: 2019/10/22(火) 14:32:25.22
後は12月中にきてくれたら最高
947: 2019/10/22(火) 14:49:49.74
まだ住所云々のバカ生きてたのか。にしてもこの受験番号探すみたいな展開がwww なければ合格。俺のは無かった。
949: 2019/10/22(火) 15:06:50.91
とりあえずバカリスト
https://i.imgur.com/8oZAqsq.png
https://i.imgur.com/8oZAqsq.png
951: 2019/10/22(火) 16:26:15.29
950: 2019/10/22(火) 15:14:58.25
信じてないって何だよ
Unihertz信用出来ないなら出資なんてするなよ
マジで迷惑な奴ら
Unihertz信用出来ないなら出資なんてするなよ
マジで迷惑な奴ら
952: 2019/10/22(火) 16:35:13.75
俺のことが気に入らないからあえて英語で住所書くわとか言ってたマヌケは今どんな顔してるんだろうなw
バカすぎるww
バカすぎるww
954: 2019/10/22(火) 17:09:16.90
警告なんてしてないだろ
ローマ字使えることに嫉妬して暴れてただけ
ローマ字使えることに嫉妬して暴れてただけ
956: 2019/10/22(火) 17:17:19.02
>>954
久しぶりだなぁ如月伊月
相変わらず自分以外の日本人はローマ字書けないとか思ってんだw
久しぶりだなぁ如月伊月
相変わらず自分以外の日本人はローマ字書けないとか思ってんだw
955: 2019/10/22(火) 17:14:29.54
ここまで話が進んでて、発送はいつになるかなー。
日本に来るまで一週間、倉庫から発送まで一週間とかかなー。
日本に来るまで一週間、倉庫から発送まで一週間とかかなー。
957: 2019/10/22(火) 17:29:13.65
出た如月認定w
リストを見ると600人くらい如月がいてびっくりしたで
リストを見ると600人くらい如月がいてびっくりしたで
959: 2019/10/22(火) 19:26:48.29
NO surveyってどういう意味?
960: 2019/10/22(火) 19:29:24.99
配送先問い合わせに回答していないって事
961: 2019/10/22(火) 19:36:19.87
>>960
サンクス
とりあえずメール送ったわ
サンクス
とりあえずメール送ったわ
コメント
コメントする