1: 2019/10/19(土) 01:29:54.71
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです
■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/
※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
※前々スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです
■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/
※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
※前々スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
12: 2019/10/19(土) 01:51:31.82
>>1
乙
>>7
すまねぇ流れ切らないとすぐ荒らしが湧くから、ほんの少しの平和を作っておこうかと…
乙
>>7
すまねぇ流れ切らないとすぐ荒らしが湧くから、ほんの少しの平和を作っておこうかと…
14: 2019/10/19(土) 01:54:51.92
>>12
貼りに行ったら埋まってたんで驚いたわw
まあ、あのままだと向こうに流れてた可能性もあるんで仕方ないわな。
貼りに行ったら埋まってたんで驚いたわw
まあ、あのままだと向こうに流れてた可能性もあるんで仕方ないわな。
26: 2019/10/19(土) 03:13:37.51
>>1
乙!
君には褒美として使い古して充電容量が半分以下になった3000mAのモバブーをあげよう
乙!
君には褒美として使い古して充電容量が半分以下になった3000mAのモバブーをあげよう
2: 2019/10/19(土) 01:30:44.19
フォンマネージャー無効化手順
25 SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr) sage 2019/09/30(月) 14:26:34.19 ID:46/sfrtc0
15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意w)
25 SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr) sage 2019/09/30(月) 14:26:34.19 ID:46/sfrtc0
15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意w)
122: 2019/10/19(土) 10:09:31.88
ポケモンやっていて通信量が多いみたいだからキャッシュクリアを止めようと思って
>>2をやってみたんだがコマンドプロンプトで「adb devices」をやっても
「List of devices attached」に何も表示されない。
本体側はUSBデバック有効の表示が出ているんだが別にドライバーが必要なんだろうか?
もし必要だとしたらどこにあるんだろ?
>>2をやってみたんだがコマンドプロンプトで「adb devices」をやっても
「List of devices attached」に何も表示されない。
本体側はUSBデバック有効の表示が出ているんだが別にドライバーが必要なんだろうか?
もし必要だとしたらどこにあるんだろ?
129: 2019/10/19(土) 10:18:22.01
>>122
開発者オプションが無効になってるとか?
開発者オプションが無効になってるとか?
273: 2019/10/19(土) 14:30:22.89
>>129
有効にしているんだがあなあ・・
有効にしているんだがあなあ・・
277: 2019/10/19(土) 14:39:45.91
>>273
うちも見えなかったクチだけど、PCのUSBポートとケーブル変えたら見えるようになったで。
うちも見えなかったクチだけど、PCのUSBポートとケーブル変えたら見えるようになったで。
328: 2019/10/19(土) 16:32:35.10
>>277
ドライバーとか無しで?
別のPCでやってみようか
ドライバーとか無しで?
別のPCでやってみようか
333: 2019/10/19(土) 16:59:17.37
>>328
ドライバーは自動だったなぁ。Reno側のストレージが見えたらOKだったと思う
ドライバーは自動だったなぁ。Reno側のストレージが見えたらOKだったと思う
342: 2019/10/19(土) 17:24:37.93
>>333
win7 32bitでいくらやっても出来なかったのがWin10 64bitだとなんもせずにできた
さんくす!
win7 32bitでいくらやっても出来なかったのがWin10 64bitだとなんもせずにできた
さんくす!
692: 2019/10/20(日) 18:11:08.89
>>2
6Gもあるのに相変わらずcolorOSは勝手にタスクキルするのか
6Gもあるのに相変わらずcolorOSは勝手にタスクキルするのか
3: 2019/10/19(土) 01:31:23.69
■通知が来ない時など
アプリ管理→アプリ選択→省エネ→バックグラウンド実行を許可する
■○アイコンを□にしたい
ホーム画面→何もないとこで長押し→設定→テーマを設定→Classic
アプリ管理→アプリ選択→省エネ→バックグラウンド実行を許可する
■○アイコンを□にしたい
ホーム画面→何もないとこで長押し→設定→テーマを設定→Classic
4: 2019/10/19(土) 01:31:44.02
5: 2019/10/19(土) 01:32:11.55
サイズ/重量
縦: 158.4mm
横: 75.4mm
厚さ: 7.8mm
重量: 約169.5g
カラー: ブルー,ブラック
OS: ColorOS 6(Android 9ベース)
CPU: Qualcomm SDM710
GPU: Adreno 616
バッテリー: 3600 mAh
RAM: 6GB
ストレージ: 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) (最大256GBまで拡張可能)
ディスプレイ
サイズ: 16.2cm (6.4インチ)
タッチスクリーン: Multi-touch, Capacitive Screen
解像度: 2340 x 1080 ピクセル
カラー: 1600万色
画面占有率: 91%
アウトカメラ: 1600万画素 + 200万画素
インカメラ: 2500万画素
フラッシュ: LEDフラッシュ
カメラモード:写真、ビデオ、エキスパートモード、パノラマモード、ポートレート、夜モード、タイムラプスなど
ビデオ:インカメラ: 1080P/720P@30fps
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps
通信方式
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードタイプ: デュアルナノSIMカード
GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo
Bluetooth: 5.0
WLAN Function: 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac
OTG: 利用可
NFC: FeliCa対応
センサー
磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/ジャイロセンサー
同梱内容
電話機×1
AC アダプター×1
イヤフォン×1
TypeC USBデータケーブル×1
安全ガイド×1
クイックガイド×1
SIMカードスロット用ピン×1
保護ケース×1
保護フィルム(貼付済み)×1
縦: 158.4mm
横: 75.4mm
厚さ: 7.8mm
重量: 約169.5g
カラー: ブルー,ブラック
OS: ColorOS 6(Android 9ベース)
CPU: Qualcomm SDM710
GPU: Adreno 616
バッテリー: 3600 mAh
RAM: 6GB
ストレージ: 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) (最大256GBまで拡張可能)
ディスプレイ
サイズ: 16.2cm (6.4インチ)
タッチスクリーン: Multi-touch, Capacitive Screen
解像度: 2340 x 1080 ピクセル
カラー: 1600万色
画面占有率: 91%
アウトカメラ: 1600万画素 + 200万画素
インカメラ: 2500万画素
フラッシュ: LEDフラッシュ
カメラモード:写真、ビデオ、エキスパートモード、パノラマモード、ポートレート、夜モード、タイムラプスなど
ビデオ:インカメラ: 1080P/720P@30fps
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps
通信方式
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードタイプ: デュアルナノSIMカード
GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo
Bluetooth: 5.0
WLAN Function: 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac
OTG: 利用可
NFC: FeliCa対応
センサー
磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/ジャイロセンサー
同梱内容
電話機×1
AC アダプター×1
イヤフォン×1
TypeC USBデータケーブル×1
安全ガイド×1
クイックガイド×1
SIMカードスロット用ピン×1
保護ケース×1
保護フィルム(貼付済み)×1
6: 2019/10/19(土) 01:32:58.36
・充電は最大5V2Aの急速充電に対応(約1%/分@急速充電時)
ただしスマホ使いながらだと充電速度は1A程度まで半減する
・電池持ちは普通~あまり良くない
・電波の掴みは良好 GPSの感度は普通
・昔のColor OSで不評だった開発者オプションとユーザー補助を変更した時に表示されていた警告は無くなった
・開発者オプション設定のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定が翌日に元に戻ってる現象あり
・指紋認証速度はそれなり(画面認証機種の中では早い)
顔認証は速いので指紋認証が遅いと感じる人は顔認証と指紋認証の併用がおすすめ
ただしスマホ使いながらだと充電速度は1A程度まで半減する
・電池持ちは普通~あまり良くない
・電波の掴みは良好 GPSの感度は普通
・昔のColor OSで不評だった開発者オプションとユーザー補助を変更した時に表示されていた警告は無くなった
・開発者オプション設定のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定が翌日に元に戻ってる現象あり
・指紋認証速度はそれなり(画面認証機種の中では早い)
顔認証は速いので指紋認証が遅いと感じる人は顔認証と指紋認証の併用がおすすめ
477: 2019/10/20(日) 08:34:36.61
>>471
3000台限定は3000円引きだしそんなのずいぶん前に終わってるよ。
楽天専用モデルだから元々生産数少ないのと64GBモデルも含めて売れ過ぎて品薄だから楽天にもまわってこないんだと思う。
それと9V2A@USB-PBが正解なら>>6のテンプレを修整しておいた方がいいね。
3000台限定は3000円引きだしそんなのずいぶん前に終わってるよ。
楽天専用モデルだから元々生産数少ないのと64GBモデルも含めて売れ過ぎて品薄だから楽天にもまわってこないんだと思う。
それと9V2A@USB-PBが正解なら>>6のテンプレを修整しておいた方がいいね。
478: 2019/10/20(日) 08:38:36.22
>>477
一応電流チェッカーで計ってから載せた方が良い気がする。
誰かチェック資材手元にあって試せる人いないかな?
>>471 が確認済みだったりする?
一応電流チェッカーで計ってから載せた方が良い気がする。
誰かチェック資材手元にあって試せる人いないかな?
>>471 が確認済みだったりする?
480: 2019/10/20(日) 08:42:39.58
>>478
え。うちの奴だとusbPD充電器で充電しょうとしても弾かれるんだけどなぁ。
ネゴシエーション見てみるか…
え。うちの奴だとusbPD充電器で充電しょうとしても弾かれるんだけどなぁ。
ネゴシエーション見てみるか…
522: 2019/10/20(日) 12:05:25.27
>>477
それは回線契約の場合の話しな
>>478
実際に色んな充電器とケーブルで測って
一番良いのはPD対応充電器とUSB-C to Cだったんだよ
ここの連中は何も調べてないで
この狭い中でのやり取りしかしていないから情報が少ないんだよ
それは回線契約の場合の話しな
>>478
実際に色んな充電器とケーブルで測って
一番良いのはPD対応充電器とUSB-C to Cだったんだよ
ここの連中は何も調べてないで
この狭い中でのやり取りしかしていないから情報が少ないんだよ
546: 2019/10/20(日) 13:15:49.93
>>522
うちにCT-2っていうUSB-PDアナライザで測定してみたが、PDのネゴシエーション出てないな。
対応機種なんかなら出るから、対応してないが正解だと思うぞ。
ニンテンドースイッチとノートPCでテストしたら普通にネゴシエーション出たから間違いない
うちにCT-2っていうUSB-PDアナライザで測定してみたが、PDのネゴシエーション出てないな。
対応機種なんかなら出るから、対応してないが正解だと思うぞ。
ニンテンドースイッチとノートPCでテストしたら普通にネゴシエーション出たから間違いない
563: 2019/10/20(日) 14:14:10.15
>>546
一応証拠な。
ノートパソコンならこんな感じでネゴシエーションしてくれるが、Renoつないでも何も反応がないことは確認した。
もしこれ以上の証拠あるなら出してほしい。いやマジで。
https://i.imgur.com/jyZ0mD9.jpg
一応証拠な。
ノートパソコンならこんな感じでネゴシエーションしてくれるが、Renoつないでも何も反応がないことは確認した。
もしこれ以上の証拠あるなら出してほしい。いやマジで。
https://i.imgur.com/jyZ0mD9.jpg
855: 2019/10/20(日) 23:11:09.83
>>849
つ>>6
20~80%程度なら1時間。0~100%なら2時間半以上かかるかな。
つ>>6
20~80%程度なら1時間。0~100%なら2時間半以上かかるかな。
7: 2019/10/19(土) 01:35:25.30
また最後埋めおったか
8: 2019/10/19(土) 01:37:41.01
前スレ996
あのスレは勝手に改変され勝手に立てられた荒らしスレ同然なのよ。
だから再利用もヘッタクレもない。ワッチョイないし。
あのスレは勝手に改変され勝手に立てられた荒らしスレ同然なのよ。
だから再利用もヘッタクレもない。ワッチョイないし。
9: 2019/10/19(土) 01:43:11.81
WiMAXを切り替えてスレ立てしたからワッチョイ変わった。
ただ、このアウアウでは暫くスレ立てできないので俺は次は難しいわ。
この勢いだと決めておかないとスレ立て間に合わさそう。
ただ、このアウアウでは暫くスレ立てできないので俺は次は難しいわ。
この勢いだと決めておかないとスレ立て間に合わさそう。
10: 2019/10/19(土) 01:46:53.09
揺るぎないメガヒット
oppo Reno A
ヨドバシ ベストセラーランキング
1位 2位
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174114/ranking/
ビックカメラ 人気売れ筋ランキング
1位 2位
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/240/020/
アマゾン 売れ筋ランキング スマホ本体
1位
oppo Reno A
ヨドバシ ベストセラーランキング
1位 2位
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174114/ranking/
ビックカメラ 人気売れ筋ランキング
1位 2位
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/240/020/
アマゾン 売れ筋ランキング スマホ本体
1位
18: 2019/10/19(土) 02:06:38.23
>>10
みんな飛びついてる感あるなぁ
ファーウェイのlite系とnova系のシェア根こそぎ奪いそうな勢い
正直SoCは2年前のミドルハイとほぼ変わらんのだけど
IPX7&FeliCaのセット搭載はやっぱ強いわ
昼休みにヨドで買ったけど
女子も何人か買ってたな
インカメ良いのと指原効果か
みんな飛びついてる感あるなぁ
ファーウェイのlite系とnova系のシェア根こそぎ奪いそうな勢い
正直SoCは2年前のミドルハイとほぼ変わらんのだけど
IPX7&FeliCaのセット搭載はやっぱ強いわ
昼休みにヨドで買ったけど
女子も何人か買ってたな
インカメ良いのと指原効果か
32: 2019/10/19(土) 07:05:31.04
>>18
前もoppoが防水felica出してたけど、確かに今回は指原効果もあるのか
タレントの力はやっぱすげーな
前もoppoが防水felica出してたけど、確かに今回は指原効果もあるのか
タレントの力はやっぱすげーな
36: 2019/10/19(土) 07:30:31.43
>>32
指原効果ないとは言わないけど、やっぱり値段だろ
普通にFeliCa付き防水端末としてもかなり安い上にDSDVまでできるなんて
指原効果ないとは言わないけど、やっぱり値段だろ
普通にFeliCa付き防水端末としてもかなり安い上にDSDVまでできるなんて
89: 2019/10/19(土) 09:27:44.19
>>36
砂710はそこそこ性能いいぞ!
砂710はそこそこ性能いいぞ!
113: 2019/10/19(土) 09:52:02.10
>>32
前はoppo上陸したばっかで手探り状態だっただけ。買う方もoppo?何それ?みたいな。
指原効果なんぞほとんど関係ないわ!
前はoppo上陸したばっかで手探り状態だっただけ。買う方もoppo?何それ?みたいな。
指原効果なんぞほとんど関係ないわ!
120: 2019/10/19(土) 10:01:13.02
>>113
前スレだかに若い女の子が手に取ってみてたとかあったから、関係ないって事は無いんじゃないかな。
つか今でもOPPOって何っていう非マニア層は非常に多いと思うぞ。あんま状況は変わってない。
>>116
オプションなら問題ない。
ただ10分カケホはノータイムで請求かかるから一ヶ月分は避けられないけど。
前スレだかに若い女の子が手に取ってみてたとかあったから、関係ないって事は無いんじゃないかな。
つか今でもOPPOって何っていう非マニア層は非常に多いと思うぞ。あんま状況は変わってない。
>>116
オプションなら問題ない。
ただ10分カケホはノータイムで請求かかるから一ヶ月分は避けられないけど。
99: 2019/10/19(土) 09:33:55.53
>>18
日本にoppo初上陸の時はすでにhuaweiが浸透してたから、コケるんじゃないかと思ったが、健闘しとるのう!
だけど、日本みたいな小規模市場に進出するメリットあるんかね?
日本にoppo初上陸の時はすでにhuaweiが浸透してたから、コケるんじゃないかと思ったが、健闘しとるのう!
だけど、日本みたいな小規模市場に進出するメリットあるんかね?
115: 2019/10/19(土) 09:55:45.41
>>99
なんだかんだでアジアでは未だに中国の次に大きな市場だし
中国では日本市場で成功したとなれば宣伝効果も大きいと思うよ
今でも日本をリスペクトしている人たちは少なくないので
なんだかんだでアジアでは未だに中国の次に大きな市場だし
中国では日本市場で成功したとなれば宣伝効果も大きいと思うよ
今でも日本をリスペクトしている人たちは少なくないので
283: 2019/10/19(土) 14:55:41.61
>>115
インドは?
インドは?
288: 2019/10/19(土) 15:10:41.23
>>283
すまん東アジア
すまん東アジア
130: 2019/10/19(土) 10:22:01.46
>>125
端末じゃなくて、北米、EU、あと日本の5Gインフラを潰されたからな
使ってるの中国、韓国くらいじゃないか?
莫大な投資した巨大企業が巨大マーケット逃したんだから、そーゆー表現にもなるでしょ
端末じゃなくて、北米、EU、あと日本の5Gインフラを潰されたからな
使ってるの中国、韓国くらいじゃないか?
莫大な投資した巨大企業が巨大マーケット逃したんだから、そーゆー表現にもなるでしょ
140: 2019/10/19(土) 10:39:15.41
>>132
今、端末関連で色々政府が動いてるから、ワンチャンあるかもしれん
今、端末関連で色々政府が動いてるから、ワンチャンあるかもしれん
583: 2019/10/20(日) 15:08:41.05
>>99
ロシアの次に人口多いんですけど。中国、インドは別枠
ロシアの次に人口多いんですけど。中国、インドは別枠
668: 2019/10/20(日) 17:52:19.18
>>583
人口多くても安物しか売れん貧乏国民だらけだぞ、JAPなんて!
人口多くても安物しか売れん貧乏国民だらけだぞ、JAPなんて!
40: 2019/10/19(土) 07:36:51.90
>>10
ポイント付かないしほぼ40,000なのによく買うわ
ポイント付かないしほぼ40,000なのによく買うわ
42: 2019/10/19(土) 07:40:52.13
>>40
スマホはiphone10万前後が普通な客層からしたら、指原が宣伝する最新スマホが4万なんて格安だろう
スマホはiphone10万前後が普通な客層からしたら、指原が宣伝する最新スマホが4万なんて格安だろう
44: 2019/10/19(土) 07:46:15.94
>>10
淀で買ってもサッシーバッチ付くんか?
付かなかったらいらんわ
まあ淀とかは養分だらけだし高くても売れるやろな
淀で買ってもサッシーバッチ付くんか?
付かなかったらいらんわ
まあ淀とかは養分だらけだし高くても売れるやろな
45: 2019/10/19(土) 07:52:56.88
>>44
バッジは志村本店限定だったかと
バッジは志村本店限定だったかと
11: 2019/10/19(土) 01:49:17.30
そういや楽天モバイル、再入荷は確かにしてるんだけど新規契約専用っぽいな。機種変組から不満出てるっぽい。
DMM組の俺は今回も無理かな…
楽天モバイル@Rakuten_Mobile
【入荷のお知らせ】
OPPO Reno A 128GBについて、大変お待たせしております。
(ブラック)本日10月18日入荷。販売再開いたしました。
(ブルー)10月22日入荷予定。今しばらくお待ちください。
#楽天モバイル
19:34 - 2019年10月18日
DMM組の俺は今回も無理かな…
楽天モバイル@Rakuten_Mobile
【入荷のお知らせ】
OPPO Reno A 128GBについて、大変お待たせしております。
(ブラック)本日10月18日入荷。販売再開いたしました。
(ブルー)10月22日入荷予定。今しばらくお待ちください。
#楽天モバイル
19:34 - 2019年10月18日
13: 2019/10/19(土) 01:53:44.55
ノーベル賞受賞の吉野彰さんも愛用
中華スマホ
https://twitter.com/Lin_CAN_L12/status/1182059238144630784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中華スマホ
https://twitter.com/Lin_CAN_L12/status/1182059238144630784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15: 2019/10/19(土) 01:56:59.14
DMMクーポンでP10liteから乗り換えようと思ったが無理そうだなぁ
16: 2019/10/19(土) 02:01:14.35
>>15
俺もその口なんだけど、楽天市場のあそこで買うってのが広まったせいもあってタイミングが合わないのよね。
クーポンの期間が三ヶ月とか毎月発行とかならいいけど、さすがに今月は難しいな。
本家楽天モバイル機種変組も再入荷では買えないみたいだし。
俺もその口なんだけど、楽天市場のあそこで買うってのが広まったせいもあってタイミングが合わないのよね。
クーポンの期間が三ヶ月とか毎月発行とかならいいけど、さすがに今月は難しいな。
本家楽天モバイル機種変組も再入荷では買えないみたいだし。
38: 2019/10/19(土) 07:34:40.08
>>16
再入荷しても買えないってどいうこと?(´・ω・`)
再入荷しても買えないってどいうこと?(´・ω・`)
73: 2019/10/19(土) 09:04:59.26
>>38
それだけ入荷台数が多くないって事なんだろうな。
当該tweetにぶら下がってる連中のを見ると、機種変で買えないって文句が散見されてるし。
まあおま環なのかもしれんが。
ただ楽天傘下のDMMモバイル組はまず買えないだろうなぁ…入荷しても未契約者に掻っ攫らわれて。
その辺も楽天に統合するかDMMの機種変システム残しておけばいいのに、機種変無くす代わりに楽天モバイル市場店で単体で買えるようにしたからそっちで買ってねなんてやりやがって。
それだけ入荷台数が多くないって事なんだろうな。
当該tweetにぶら下がってる連中のを見ると、機種変で買えないって文句が散見されてるし。
まあおま環なのかもしれんが。
ただ楽天傘下のDMMモバイル組はまず買えないだろうなぁ…入荷しても未契約者に掻っ攫らわれて。
その辺も楽天に統合するかDMMの機種変システム残しておけばいいのに、機種変無くす代わりに楽天モバイル市場店で単体で買えるようにしたからそっちで買ってねなんてやりやがって。
17: 2019/10/19(土) 02:05:03.79
多少高くても楽天128GBが一番オトクかな
これだけあればDSDVでも気にしないし
他のところでも128GB版出してほしいな
これだけあればDSDVでも気にしないし
他のところでも128GB版出してほしいな
19: 2019/10/19(土) 02:15:04.82
同じoppo、同じ4万ならせりゃこっち買うわなあ
まあデーエスデーブイ連呼厨にはわからんだろうが
realme X2 Pro 発表、6400万画素4眼カメラ・Snapdragon 855 Plus・6.5インチ、価格は約4万円
https://phablet.jp/?p=48492
まあデーエスデーブイ連呼厨にはわからんだろうが
realme X2 Pro 発表、6400万画素4眼カメラ・Snapdragon 855 Plus・6.5インチ、価格は約4万円
https://phablet.jp/?p=48492
24: 2019/10/19(土) 02:55:26.23
>>19
おサイフ防水ないゴミなんかどうでもいい
おサイフ防水ないゴミなんかどうでもいい
60: 2019/10/19(土) 08:28:57.81
>>19
バンド見ると日本対応してるから日本で発売あるかもな
バンド見ると日本対応してるから日本で発売あるかもな
64: 2019/10/19(土) 08:37:02.24
>>60
仮に出たとしてFeliCa載せて6万位になるんかな?
仮に出たとしてFeliCa載せて6万位になるんかな?
20: 2019/10/19(土) 02:17:11.63
そ~言えば UMIDIGI をビックや ヨドで取り扱うってニュース昔観たがどうなった?
話題になっとらんが…
話題になっとらんが…
21: 2019/10/19(土) 02:30:06.30
そこそこのお値段で防水&Felicaだからねェ。
sence3や3liteも契約無し単体で量販店で売られれば需要はそれなりにあったんだろうけどねェ…
>>20
キッチリとしたサポートや流通経路の無いとこは難しいんじゃね。
少なくとも国内に代理店とかの窓口が無いと。
sence3や3liteも契約無し単体で量販店で売られれば需要はそれなりにあったんだろうけどねェ…
>>20
キッチリとしたサポートや流通経路の無いとこは難しいんじゃね。
少なくとも国内に代理店とかの窓口が無いと。
22: 2019/10/19(土) 02:43:54.05
結局、ヨドバシカメラやビックカメラで買うのと、simsellerで6ヶ月維持して買うと値段差があまりないってこと?
23: 2019/10/19(土) 02:53:26.77
FeliCa対応端末で防水じゃないのって今まであったっけ?
25: 2019/10/19(土) 03:12:17.27
この機種が売れる事で他社がFeliCa付きに色めき立って、競合機種を出してくる事の方が大事かもしれない
27: 2019/10/19(土) 03:13:44.35
これが売れてる理由の大部分はfelica、防水、dsdvなので
頭が悪く視野の狭いスペック厨には理解できないのです
頭が悪く視野の狭いスペック厨には理解できないのです
28: 2019/10/19(土) 03:22:44.88
アンツツホントに上がってた156998→231221
iPhone7も同じように上がってるんだろうか
iPhone7も同じように上がってるんだろうか
29: 2019/10/19(土) 06:40:01.81
なんか自分の古いスマホ貶されて
キレまくってる馬鹿が前スレにいたな
そんなにスマホに愛着わくかね??
それしかない奴なんかな
キレまくってる馬鹿が前スレにいたな
そんなにスマホに愛着わくかね??
それしかない奴なんかな
30: 2019/10/19(土) 06:58:15.51
Reno A 128GB買えた奴らが勝ち組で
それ以外は負け組
負け組に人権は無いよ
それ以外は負け組
負け組に人権は無いよ
47: 2019/10/19(土) 07:55:13.76
>>30
スマホで勝ち組w
スマホで勝ち組w
31: 2019/10/19(土) 07:03:23.04
AnTuTu酷いな バージョン上がって測定方法が変わったらスコアが変わるのはわかるが、ここまで差が出たらこれまでのベンチ結果と混同して混乱する奴出るだろ
Playストアから古いバージョンDLできるわけでも前の算出方法で測定できるわけでもないし
新しいスマホがとんでもない処理能力だと勘違いする奴続出しそう
統計破棄して算出方法まで変えた自民党笑えないわ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000122.html
Playストアから古いバージョンDLできるわけでも前の算出方法で測定できるわけでもないし
新しいスマホがとんでもない処理能力だと勘違いする奴続出しそう
統計破棄して算出方法まで変えた自民党笑えないわ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000122.html
41: 2019/10/19(土) 07:37:44.10
>>31
いやもちろん混同させるのが狙いでわざとやってるんだよ
新商品が圧倒的に優れてるという誤認させるのが目的だよ
いやもちろん混同させるのが狙いでわざとやってるんだよ
新商品が圧倒的に優れてるという誤認させるのが目的だよ
58: 2019/10/19(土) 08:23:29.33
>>41
端末屋から資金提供受けてたりしてw ベンチマークも当てにならんな
端末屋から資金提供受けてたりしてw ベンチマークも当てにならんな
151: 2019/10/19(土) 11:10:35.82
>>58
あとcpu屋からも当然金もらってるよ
じゃなきゃわざわざ互換性なくして分かりにくくするこんなことしないよ
スマホ販売側にしかメリットがない
あとcpu屋からも当然金もらってるよ
じゃなきゃわざわざ互換性なくして分かりにくくするこんなことしないよ
スマホ販売側にしかメリットがない
33: 2019/10/19(土) 07:20:27.82
この機種に競合機種ってあるん?
オンリーワンって感じ?
比較してから買いたいが
オンリーワンって感じ?
比較してから買いたいが
35: 2019/10/19(土) 07:26:32.57
>>33
どの機能がなのかによる
お前のふわっとした疑問だと、スマホ全部競合や
どの機能がなのかによる
お前のふわっとした疑問だと、スマホ全部競合や
57: 2019/10/19(土) 08:18:54.87
>>33
sence3
キャリア版が11月中なので
SIMフリー版はもっと後
値段が3.1万なので元々こっち買うつもりだったらが
RENO Aの発売が早すぎて9000円の差額でも待ちきれないのでこっち今日買う予定。
sence3
キャリア版が11月中なので
SIMフリー版はもっと後
値段が3.1万なので元々こっち買うつもりだったらが
RENO Aの発売が早すぎて9000円の差額でも待ちきれないのでこっち今日買う予定。
34: 2019/10/19(土) 07:20:52.36
JRがモバイルsuicaの優遇やめたらカード型に戻るんだけどな
37: 2019/10/19(土) 07:34:08.75
しばらくの間はシャープと競っていてほしい
39: 2019/10/19(土) 07:35:26.89
俺の中では
もう買うの確定で
どこで買うかってレベルまで来てる
もう買うの確定で
どこで買うかってレベルまで来てる
43: 2019/10/19(土) 07:45:10.99
dsdv不要ならコスパで他に対抗できる機種ある?
48: 2019/10/19(土) 07:56:19.54
>>43
nova3
nova3
53: 2019/10/19(土) 08:13:33.26
>>43
umidigi x
umidigi x
54: 2019/10/19(土) 08:15:25.96
>>43
ああ、dsdvが要らなくてfelicaが必要ってことか間違えたわ
ああ、dsdvが要らなくてfelicaが必要ってことか間違えたわ
66: 2019/10/19(土) 08:47:18.20
>>43
docomoが投げ売りしてたpixel3XL
これ転売した差益だけでRENO A買えて助かったわw
持ってて良かったdocomo with回線
docomoが投げ売りしてたpixel3XL
これ転売した差益だけでRENO A買えて助かったわw
持ってて良かったdocomo with回線
69: 2019/10/19(土) 08:50:21.14
>>66
つかpixelの方が普通にええやろ
つかpixelの方が普通にええやろ
70: 2019/10/19(土) 08:51:17.23
>>69
DSDVが欲しかったんや
DSDVが欲しかったんや
46: 2019/10/19(土) 07:53:22.18
砂820機からの以降だとSoC的にBattもちは良さそうやね。
ゲームはやらんから1~2日くらいはいけるかね。
ゲームはやらんから1~2日くらいはいけるかね。
56: 2019/10/19(土) 08:15:53.19
>>46
サブの待機用だともっと持つぞ
サブの待機用だともっと持つぞ
49: 2019/10/19(土) 07:57:07.79
さしこの付録付きのOPPO Reno Aまだ売っとんけ?
あれかなりのお買い得品やろ
あれかなりのお買い得品やろ
51: 2019/10/19(土) 07:57:55.57
>>49
即フリマに流してやるぞ
まだかってないけどな
即フリマに流してやるぞ
まだかってないけどな
50: 2019/10/19(土) 07:57:21.64
nova3じゃなかったキャリアで売ってるのでいいんじゃね?
pixel3とか
pixel3とか
52: 2019/10/19(土) 08:00:35.86
サッシー喋るバッチってメルカリとかでいくらで売れるんやろな?
55: 2019/10/19(土) 08:15:47.04
この機種はdsdv+felicaが必要な人には魅力的だが
それ以外の人にはただの劣化中華スマホなので
他の機種をお勧めします。
俺は買う。
それ以外の人にはただの劣化中華スマホなので
他の機種をお勧めします。
俺は買う。
857: 2019/10/20(日) 23:15:18.64
>>55
防水も評価できるけどな
けど俺は子供撮影用のカメラ機種欲しいから、aliで58000円まで下がった10xzoomかrealmex2proかoneplus7proあたり買う
しかし、あんたは賢く謙虚だな
防水も評価できるけどな
けど俺は子供撮影用のカメラ機種欲しいから、aliで58000円まで下がった10xzoomかrealmex2proかoneplus7proあたり買う
しかし、あんたは賢く謙虚だな
59: 2019/10/19(土) 08:28:19.99
こいつもM字ハゲノッチだな
M字ハゲの時点で選択肢にすらならないわ
M字ハゲの時点で選択肢にすらならないわ
61: 2019/10/19(土) 08:29:07.38
sence3は見た目がダサすぎて無理
62: 2019/10/19(土) 08:32:27.57
わんプラスにfelica載らねえかな
63: 2019/10/19(土) 08:36:45.62
9月に禿から貰ったmate20proカメラはいいし速いけどおサイフ付いてない
売ってこれ買うわ
売ってこれ買うわ
65: 2019/10/19(土) 08:37:47.22
リノエー行こうと思ってたけどsense3来るのか。今sense1で、wifi5ghzに対応してなくて遅いわ充電遅いわで不満しかないけど、小さいからsense3にしようかな。リノエーでかいよな。
67: 2019/10/19(土) 08:49:48.01
sharpはZERO 2をsim freeでDSDVに対応したら見直すんやけど
昨日話題になったFelica決済サーバーキャリア依存やと圧力掛けられて難しいかもね・・・
昨日話題になったFelica決済サーバーキャリア依存やと圧力掛けられて難しいかもね・・・
68: 2019/10/19(土) 08:49:56.59
どっちも利点欠点あるから好きな方をね
この端末がどうかは分からないけれど、SIMフリー端末のFeliCa完全消去はメーカー送りだからそこだけはキャリアの方がいいね
まぁ使い捨てかな
この端末がどうかは分からないけれど、SIMフリー端末のFeliCa完全消去はメーカー送りだからそこだけはキャリアの方がいいね
まぁ使い捨てかな
74: 2019/10/19(土) 09:05:04.76
>>68
Docomoは店頭機械で無料
それ以外は3000円手数料
SIMフリーはそれ+送料かねえ
Docomoは店頭機械で無料
それ以外は3000円手数料
SIMフリーはそれ+送料かねえ
78: 2019/10/19(土) 09:10:51.03
>>74
oppoは3500円でやってくれるみたいね
oppoは3500円でやってくれるみたいね
71: 2019/10/19(土) 08:54:11.60
Felica、RAM6GB、ARcore対応で一番安いのこれ?
94: 2019/10/19(土) 09:30:23.57
>>71
ARcore対応らしいな!さっき知ったわ。うれしい
ARcore対応らしいな!さっき知ったわ。うれしい
72: 2019/10/19(土) 09:00:33.33
スナドラ710、6gb+64gb、DSDV、felica付きでで4万円は強いなー
ColorOSじゃなくてOnePlusのOS載せればいいのに…
ColorOSじゃなくてOnePlusのOS載せればいいのに…
75: 2019/10/19(土) 09:07:29.75
内部ストレージ化って問題なく出来る?
ヤフーショッピングで64GB買うのがポイント還元あって一番安いんだけど容量的に心配
ヤフーショッピングで64GB買うのがポイント還元あって一番安いんだけど容量的に心配
76: 2019/10/19(土) 09:10:03.32
A5がUFS2.1ってアピールしてるの見るにRenoはeMMCなんかね
まあ割とどうでもいいけどA5もA5でコスパ良いな
まあ割とどうでもいいけどA5もA5でコスパ良いな
77: 2019/10/19(土) 09:10:08.04
ファーウェイもバカだよね。
トランプさんとやりあわなければこんなことには無かったのに
ColorOSで不評のOPPOがFelica載せただけでこんだけ急上昇するんだから
P40LiteにDsdv+Felicaなんか載せたらと思うとほんと残念。
ほんと完璧なものって出ないよね・・・。
トランプさんとやりあわなければこんなことには無かったのに
ColorOSで不評のOPPOがFelica載せただけでこんだけ急上昇するんだから
P40LiteにDsdv+Felicaなんか載せたらと思うとほんと残念。
ほんと完璧なものって出ないよね・・・。
93: 2019/10/19(土) 09:29:16.34
>>77
まぁファーウェイは通信機器が本業ですし、トランプが大統領になった地点で遅かれ早かれ制裁はかかってたと思うよ
あとは技適付でハイエンドdsdv+felicaを出す最初のメーカーはどこか期待はしてる
まぁファーウェイは通信機器が本業ですし、トランプが大統領になった地点で遅かれ早かれ制裁はかかってたと思うよ
あとは技適付でハイエンドdsdv+felicaを出す最初のメーカーはどこか期待はしてる
79: 2019/10/19(土) 09:12:56.50
DSDV+FeliCa+防水+RAM6GB+ROM128GBで4万切るスマホ
80: 2019/10/19(土) 09:14:10.21
ベースとなる機種あるだろうし
BLUできるんとちゃうか?
BLUできるんとちゃうか?
81: 2019/10/19(土) 09:16:00.63
DSDVなんかいるか?
UQシム使ったら十分安いやん
UQシム使ったら十分安いやん
85: 2019/10/19(土) 09:20:29.76
>>81
Felicaだけだったらもっと良いの沢山あるで
Felicaもいらんのやったら4万で最高スペックの買えるで。
なんでこのスレおるんや?
Felicaだけだったらもっと良いの沢山あるで
Felicaもいらんのやったら4万で最高スペックの買えるで。
なんでこのスレおるんや?
87: 2019/10/19(土) 09:25:16.63
>>85
横からで申し訳ないがFeliCaなしの最大スペックってどれだろ
比較したい
横からで申し訳ないがFeliCaなしの最大スペックってどれだろ
比較したい
90: 2019/10/19(土) 09:27:46.98
>>87
すまん。
このスレの流れで855で4万って書き込みあったのでそれを使った。
なんの機種かはしらん。
もし4万より高かったら申し訳ない。
すまん。
このスレの流れで855で4万って書き込みあったのでそれを使った。
なんの機種かはしらん。
もし4万より高かったら申し訳ない。
105: 2019/10/19(土) 09:41:49.93
106: 2019/10/19(土) 09:46:57.63
>>105
ありがとう
技適という制度がなければ…と思うけどないとないでマズいんだよねあれ
ありがとう
技適という制度がなければ…と思うけどないとないでマズいんだよねあれ
111: 2019/10/19(土) 09:50:26.18
>>106
今は罰金とか無いから使ってても問題ないよ
これからはどうなるかは知らないけど
今は罰金とか無いから使ってても問題ないよ
これからはどうなるかは知らないけど
88: 2019/10/19(土) 09:26:27.98
>>85
FeliCaありでいいのって例えば?
中古はいらんで
FeliCaありでいいのって例えば?
中古はいらんで
95: 2019/10/19(土) 09:31:06.12
>>85
俺もdsdvはあった方がいい程度だけど防水FeliCa大画面そこそこのSocでSIMフリー且つGPS感度も悪くなく価格も手頃という選択基準で買った。欲を言えばアウトカメラと音質がもう少し良かったらなあとは思う。
俺もdsdvはあった方がいい程度だけど防水FeliCa大画面そこそこのSocでSIMフリー且つGPS感度も悪くなく価格も手頃という選択基準で買った。欲を言えばアウトカメラと音質がもう少し良かったらなあとは思う。
860: 2019/10/20(日) 23:19:50.72
>>95
カメラが光学3倍ズームレンズ付きでセンサーimx586やったらスナドラ710のままでも6万出すな
カメラが光学3倍ズームレンズ付きでセンサーimx586やったらスナドラ710のままでも6万出すな
100: 2019/10/19(土) 09:34:37.51
>>81
何だかんだでキャリアのSimは持っておいて損はない
この前のdocomoの投売りやら、ソフトバンクのpaypay 20%やら
しかし、単独メインで使うとぼったくられる
DSDVの需要はやっぱあると思うよ
何だかんだでキャリアのSimは持っておいて損はない
この前のdocomoの投売りやら、ソフトバンクのpaypay 20%やら
しかし、単独メインで使うとぼったくられる
DSDVの需要はやっぱあると思うよ
103: 2019/10/19(土) 09:38:04.21
>>81
仕事用とプライベート用の2枚
仕事用とプライベート用の2枚
836: 2019/10/20(日) 22:39:28.58
>>81
毎年、6~7回は海外に行くんだわ
Dsdv便利なんだわ
毎年、6~7回は海外に行くんだわ
Dsdv便利なんだわ
82: 2019/10/19(土) 09:17:56.08
要らんやつは使わんけりゃいいし
選択肢が多いに越したことはない
選択肢が多いに越したことはない
83: 2019/10/19(土) 09:18:21.50
この売上は消費税還元とSIMフリーに求められる価格でのFeliCa搭載が時期的にベストマッチした結果だろうなあ
84: 2019/10/19(土) 09:19:33.86
docomo買い取りに持って行ったら領域削除(消去)必要といわれた。確かに。
OPPOのSSあったっけ。そこに持ち込めば済むように体制整備ヨロシク
OPPOのSSあったっけ。そこに持ち込めば済むように体制整備ヨロシク
86: 2019/10/19(土) 09:21:00.74
あーこれが
覇権というものなのか
すげーな
覇権というものなのか
すげーな
91: 2019/10/19(土) 09:28:25.90
公式twitter見たらReno Aの説明書上がってた。
URL貼ろうと思ったら楽天絡みと短縮URL跳ねるんだな、今。
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1185124739016118272
後、ブルーが人気だそうな。
OPPO Japan @OPPOJapan
本日、待望の #RenoA (リノエー) 発売です!
想定外の人気により、ブルーが品薄です。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。
順次入荷予定ですので、今しばらくお待ち願います。
ブラックは在庫ありです??!
商品詳細はこちら??
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/
18:25 - 2019年10月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
URL貼ろうと思ったら楽天絡みと短縮URL跳ねるんだな、今。
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1185124739016118272
後、ブルーが人気だそうな。
OPPO Japan @OPPOJapan
本日、待望の #RenoA (リノエー) 発売です!
想定外の人気により、ブルーが品薄です。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。
順次入荷予定ですので、今しばらくお待ち願います。
ブラックは在庫ありです??!
商品詳細はこちら??
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/
18:25 - 2019年10月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
92: 2019/10/19(土) 09:28:52.36
Felica、売りに出すときは利用ブロックをゼロにするだけでしょ。
それ以上を求められたことはないけど。
それ以上を求められたことはないけど。
101: 2019/10/19(土) 09:36:11.91
>>92
利用ブロックってなんなん?
利用ブロックってなんなん?
109: 2019/10/19(土) 09:49:04.78
>>92 >>101
そういえばドコモでは買い取り屋がイチャモンつけたがappleでは無問題だった
そういえばドコモでは買い取り屋がイチャモンつけたがappleでは無問題だった
96: 2019/10/19(土) 09:31:10.86
ARcoreってそんなに面白い? 3Dフィギュアでも眺めるの?
108: 2019/10/19(土) 09:48:20.29
>>96
デレステのARモードの必須条件らしいから。
無いとマーカーの上でしか使えない。
デレステのARモードの必須条件らしいから。
無いとマーカーの上でしか使えない。
97: 2019/10/19(土) 09:32:04.57
docomo回線いっぱいあったらMVNOもDSDVもいらんだろ
98: 2019/10/19(土) 09:33:23.93
ふー
親が買ったので一通りセットアップしてやった
デフォだとダブルタップの画面オフができないので
他のランチャー入れて省電力設定やってLINEとか入れて終わり
懸念してたColorOSもそこまでクセはなかったわ
SD855機使ってる自分からしたら
GooglePlayのスクロールのもたつきが気になったけど
SD710でも全体的にサクサク使えるね
ゲームアプリも軽めならなんの問題もなし
シニア世代にはこれで十分すぎるな
防水&FeliCaで軽量大画面
強力なインカメ搭載して
メインターゲットは女子のように思えるが、
大画面を活かしてフォントの拡大に振れるので
老眼世代にもいいだろう
地味に最初から保護フィルム貼ってあるし
付属ケースもマシな部類で追加投資もいらない
今年のシムフリー機で最大のヒット作になるだろうなこれ
弱点は通知LEDないのと
バッテリー関係と泥10ベースにはなれないところくらいか
ダークテーマくらいはアプデで対応してほしいな
親が買ったので一通りセットアップしてやった
デフォだとダブルタップの画面オフができないので
他のランチャー入れて省電力設定やってLINEとか入れて終わり
懸念してたColorOSもそこまでクセはなかったわ
SD855機使ってる自分からしたら
GooglePlayのスクロールのもたつきが気になったけど
SD710でも全体的にサクサク使えるね
ゲームアプリも軽めならなんの問題もなし
シニア世代にはこれで十分すぎるな
防水&FeliCaで軽量大画面
強力なインカメ搭載して
メインターゲットは女子のように思えるが、
大画面を活かしてフォントの拡大に振れるので
老眼世代にもいいだろう
地味に最初から保護フィルム貼ってあるし
付属ケースもマシな部類で追加投資もいらない
今年のシムフリー機で最大のヒット作になるだろうなこれ
弱点は通知LEDないのと
バッテリー関係と泥10ベースにはなれないところくらいか
ダークテーマくらいはアプデで対応してほしいな
102: 2019/10/19(土) 09:37:15.98
志村復活
104: 2019/10/19(土) 09:38:07.90
goo simseller にブルーが入荷してます。
107: 2019/10/19(土) 09:47:36.08
コースやMNPは適当で良いとして、志村の場合はオプション3000円つけて即解除とかで良かったけか
114: 2019/10/19(土) 09:53:05.17
>>107
即解除はブラック認定されるし、結局半年維持必須でしょ
まあ、金輪際OCNと関わらないなら良いかもしれんが
即解除はブラック認定されるし、結局半年維持必須でしょ
まあ、金輪際OCNと関わらないなら良いかもしれんが
116: 2019/10/19(土) 09:55:57.84
>>114
アレ、オプション解除でもブラックなるんだっけか?
回線解約ならアウトだったと思うが
アレ、オプション解除でもブラックなるんだっけか?
回線解約ならアウトだったと思うが
117: 2019/10/19(土) 09:57:58.32
>>116
オプションだけだったらセーフ
俺もオプションはいつも即解してるわ
オプションだけだったらセーフ
俺もオプションはいつも即解してるわ
119: 2019/10/19(土) 10:00:28.63
>>116
あ、ごめんオプションだけの話ならOK
あ、ごめんオプションだけの話ならOK
127: 2019/10/19(土) 10:11:38.92
>>119
俺も書き方微妙だったしおk
MNPする気だから良いけど今回のはMNP前提じゃないと微妙そうだな
やっぱnova 3の時はポイントサイトやらHuawei値引きとか色々重なって凄すぎただけなんやな
俺も書き方微妙だったしおk
MNPする気だから良いけど今回のはMNP前提じゃないと微妙そうだな
やっぱnova 3の時はポイントサイトやらHuawei値引きとか色々重なって凄すぎただけなんやな
110: 2019/10/19(土) 09:50:22.03
なんだかんだで再入荷もするし色んな所で売ってるし急ぐ事は無いなー
ヤフショのセール待つのもいい
ヤフショのセール待つのもいい
112: 2019/10/19(土) 09:50:37.10
やっとまともに動くgcam見つけたー
118: 2019/10/19(土) 09:59:11.32
楽天専売モデル(128GB版)でUQ mobileの動作確認できている方っています?
UQ公式の動作確認機種には乗っていないが過去ログ見る限り多分使えるとは思うけども。。。
使えるなら再入荷待って買おうと思っている(ずっと売り切れ中だが)。
UQ公式の動作確認機種には乗っていないが過去ログ見る限り多分使えるとは思うけども。。。
使えるなら再入荷待って買おうと思っている(ずっと売り切れ中だが)。
123: 2019/10/19(土) 10:09:50.66
家電量販店の店頭も9割完売。
日曜の秋葉原イベントに物が無い恐れw
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=7302956
日曜の秋葉原イベントに物が無い恐れw
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=7302956
124: 2019/10/19(土) 10:09:51.06
これとpixel3aどっちが買い?
142: 2019/10/19(土) 10:45:36.76
>>124
カメラ重視とか長く使う気があるならPixel3a、二年以内に買い換える前提ならReno A。
OPPOの日本でのメジャーアップデートは今まで見るに期待できんのでな。まあ、この機種以降変わる可能性もあるけど。
>>128
日本人も自撮り好きなの多いぞ。
だから日本専用モデルでこれってのは、SD710積んでるとはいえ非マニア層狙いの機種だと思ってる。
カメラ重視とか長く使う気があるならPixel3a、二年以内に買い換える前提ならReno A。
OPPOの日本でのメジャーアップデートは今まで見るに期待できんのでな。まあ、この機種以降変わる可能性もあるけど。
>>128
日本人も自撮り好きなの多いぞ。
だから日本専用モデルでこれってのは、SD710積んでるとはいえ非マニア層狙いの機種だと思ってる。
147: 2019/10/19(土) 10:54:44.76
>>142
3aいい端末らしいけどバッテリーがアレだから長く使うのはしんどくね?
3aいい端末らしいけどバッテリーがアレだから長く使うのはしんどくね?
149: 2019/10/19(土) 11:02:06.73
>>147
バッテリーは交換すればいいけど、OSはバージョンアップが無いと発売から3~4年使うのは辛いと思うよ。
後、こっちにはない急速充電がある。
バッテリーは交換すればいいけど、OSはバージョンアップが無いと発売から3~4年使うのは辛いと思うよ。
後、こっちにはない急速充電がある。
198: 2019/10/19(土) 12:17:37.27
>>149
3aってバッテリー交換できるやつなんだっけ
3aってバッテリー交換できるやつなんだっけ
252: 2019/10/19(土) 13:12:52.65
>>198
自分じゃできんだろうけど業者ならできるんじゃね。
それはこっちも同じだし、容量不足は急速充電で補えるし。
>>212
昼休みと夕方クソ遅くなるのはどこのMVNOも一緒。
DMMとLINEモバイル持ってるけど、OCNはマシな方だぞ。まあ基本使ってるのはWiMAXだけど。
自分じゃできんだろうけど業者ならできるんじゃね。
それはこっちも同じだし、容量不足は急速充電で補えるし。
>>212
昼休みと夕方クソ遅くなるのはどこのMVNOも一緒。
DMMとLINEモバイル持ってるけど、OCNはマシな方だぞ。まあ基本使ってるのはWiMAXだけど。
126: 2019/10/19(土) 10:11:29.74
xiaomiとvivoとnokiaも参入したらいいのにね
128: 2019/10/19(土) 10:18:10.12
インカメラがアウトよりいいっていかにも中華製らしいな
中国人って自撮り好きそうじゃん
中国人って自撮り好きそうじゃん
131: 2019/10/19(土) 10:23:41.21
ガラスフィルムはこれから増えてくれたら嬉しい
133: 2019/10/19(土) 10:28:02.86
志村で契約したアホおるかーーー!?
3万以上払ったアホおるかーーー!?
コード決済主流なのに時代遅れのおサイフとか使っとるアホおるかーーー!?
3万以上払ったアホおるかーーー!?
コード決済主流なのに時代遅れのおサイフとか使っとるアホおるかーーー!?
134: 2019/10/19(土) 10:29:02.23
goo 即解でも手数料等税込みで28500円はかかるな
3万以上で売りぬけないと儲けが出ないぞw
3万以上で売りぬけないと儲けが出ないぞw
135: 2019/10/19(土) 10:31:28.58
270: 2019/10/19(土) 14:11:52.57
>>135
500MB超えでemmcにしては異常といえる速さだからな
規格上の上限値もemmc5.1とUFS2.0じゃそれ程の差は無いから
https://img1.daumcdn.net/thumb/R720x0/?fname=http://t1.daumcdn.net/liveboard/bodnara/71456021b8744228a371dac030d854d0.png
「emmcにしては平均値より傑出して速くUFS2.0に近似している」ことによる誤判定と思われ
500MB超えでemmcにしては異常といえる速さだからな
規格上の上限値もemmc5.1とUFS2.0じゃそれ程の差は無いから
https://img1.daumcdn.net/thumb/R720x0/?fname=http://t1.daumcdn.net/liveboard/bodnara/71456021b8744228a371dac030d854d0.png
「emmcにしては平均値より傑出して速くUFS2.0に近似している」ことによる誤判定と思われ
779: 2019/10/20(日) 20:12:05.87
>>775
>>135
>>135
137: 2019/10/19(土) 10:35:24.17
バカ売れしてるな
138: 2019/10/19(土) 10:37:15.42
端末だけヤフー楽天でポイント30倍クラスので買うのがエエかな
139: 2019/10/19(土) 10:37:16.82
adb使えない奴やPC無い奴には使い物にならんスマホ買ったアホおるかーーー!?
中華サーバー通して決済するアホおるかーーー!?
志村で本体安かったと維持費考えてないアホおるかーーー!?
中華サーバー通して決済するアホおるかーーー!?
志村で本体安かったと維持費考えてないアホおるかーーー!?
141: 2019/10/19(土) 10:39:25.52
メーカには転売野郎を駆逐する為にも在庫を潤沢に供給してもらいたいところ
143: 2019/10/19(土) 10:46:01.92
MNP
22000 本体
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
32528円
新規
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
1400円か
あんまり差は無いな
22000 本体
-5000 MNP割引
3300 MNP転出手数料
3300 初期手数料
433 SIM発行手数料
935 かけ放題 1ヶ月分
-3000 OP割
10560 半年分最低維持費(1760*6)
32528円
新規
本体 22000
手数料 3300
1760x6 10560
かけ放題 1ヶ月 935
sim 433
36928円
-3000 OP
33928円
1400円か
あんまり差は無いな
144: 2019/10/19(土) 10:48:44.99
楽天志村この連休中にこないかなー
145: 2019/10/19(土) 10:52:23.74
楽天スーパーセールが23日からあるかもしれないからそこで買えば
146: 2019/10/19(土) 10:53:15.19
スーパーセールじゃないわ
セールだ
セールだ
148: 2019/10/19(土) 10:57:58.48
3aはええよ
152: 2019/10/19(土) 11:12:49.10
これ楽天で先月の24日から新規&機変の受付してたんじゃないか?
2週間以上経った今月9日にオレが機変注文した時は両色選べて3000円引きもまだ適用されてた。
今頃(楽天で)買えないって言ってるやつは買う気あんのかね?
確かにちょっと待てばもっと安く買えるだろうという憶測は自分もあったけど。
2週間以上経った今月9日にオレが機変注文した時は両色選べて3000円引きもまだ適用されてた。
今頃(楽天で)買えないって言ってるやつは買う気あんのかね?
確かにちょっと待てばもっと安く買えるだろうという憶測は自分もあったけど。
155: 2019/10/19(土) 11:20:26.49
>>152
「楽天契約前提」ならね。
今騒いでる人の大半は楽天契約考えてなかったか、Felica付でSIMフリーが出るってのを発売後知った人だと思うよ。
俺もあの値段でちょっと考えてたのとDMMがクーポン出すって言ってたから単体販売待つつもりだった。
「楽天契約前提」ならね。
今騒いでる人の大半は楽天契約考えてなかったか、Felica付でSIMフリーが出るってのを発売後知った人だと思うよ。
俺もあの値段でちょっと考えてたのとDMMがクーポン出すって言ってたから単体販売待つつもりだった。
153: 2019/10/19(土) 11:15:10.56
たった64Gでシステムに10数G取られてたらw
SD無しでどうすんだwww
DSDVwww
散々これがあるからと武器にしてたDSDVw
SD無しでどうすんだwww
DSDVwww
散々これがあるからと武器にしてたDSDVw
154: 2019/10/19(土) 11:19:11.75
733 SIM無しさん (ワッチョイ f311-7bgB) sage 2019/10/18(金) 13:50:41.91 ID:s+ndNzxI0
ノーブースト
ブースト切れてるか分からないけど多分切れてる
ブーストあり17万代なし15万代から見るとおかしいくらい上がってるよな
https://i.imgur.com/NqnOH2Y.png
↑
234379
ベンチ詐欺の疑い有り
ノーブースト
ブースト切れてるか分からないけど多分切れてる
ブーストあり17万代なし15万代から見るとおかしいくらい上がってるよな
https://i.imgur.com/NqnOH2Y.png
↑
234379
ベンチ詐欺の疑い有り
156: 2019/10/19(土) 11:26:01.76
馬鹿が最大の武器にしていた
DSDVはSDカード使えないという難有りでした
もう武器には出来ません
DSDVはSDカード使えないという難有りでした
もう武器には出来ません
157: 2019/10/19(土) 11:26:29.64
よくこんな低スペックで本体も安物部品を集めたゴミみたいなスマホに4万近く出せるなと思う。
おサイフが目当てでどうせ買うならペリアやギャラクシーやpixel買えばいいのに。
まあそこから1万2万と出せない貧乏人たちだからしょうがないと思うけどね。
おサイフが目当てでどうせ買うならペリアやギャラクシーやpixel買えばいいのに。
まあそこから1万2万と出せない貧乏人たちだからしょうがないと思うけどね。
170: 2019/10/19(土) 11:43:08.47
>>157
ドコモ化で快適
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/au/galaxy_s8/132245
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/au/galaxy_note8_scv37_midnight/131377
ドコモ化で快適
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/au/galaxy_s8/132245
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/au/galaxy_note8_scv37_midnight/131377
158: 2019/10/19(土) 11:28:03.42
ベンチなんざ今も昔もひとつの指標でしかないからなぁ
そもそもベンチのスコア気にするヤツが詳細調べない訳ないからなんら問題ないと思うよ
SamsungもHUAWEIもOPPOもベンチ詐欺やってるんだし、あんまり気にすんなとしか
そもそもベンチのスコア気にするヤツが詳細調べない訳ないからなんら問題ないと思うよ
SamsungもHUAWEIもOPPOもベンチ詐欺やってるんだし、あんまり気にすんなとしか
159: 2019/10/19(土) 11:29:26.79
ケロッ ケロッ
160: 2019/10/19(土) 11:33:53.52
その2万をケチる貧乏人が群がる
しかもこれメインが多いw
所詮これ買う奴は妥協
金の問題で本当に欲しいスマホは他にある
メインにたった8万も出せない貧乏人じゃなくて良かった!
しかもこれメインが多いw
所詮これ買う奴は妥協
金の問題で本当に欲しいスマホは他にある
メインにたった8万も出せない貧乏人じゃなくて良かった!
161: 2019/10/19(土) 11:34:51.66
DSDV+FeliCaこのふたつだけで良いから他に選択肢があるなら金に糸目は付けんよ
これしか選択肢がないんだからしかたがない
これしか選択肢がないんだからしかたがない
162: 2019/10/19(土) 11:37:29.19
あと技適ありもね
これより高socがあるなら紹介してくれ
そっち買うから
これより高socがあるなら紹介してくれ
そっち買うから
163: 2019/10/19(土) 11:37:34.63
出た!
DSDV!
SD使えないDSDVw
安sim2枚とか貧乏臭いDSDV!
DSDV!
SD使えないDSDVw
安sim2枚とか貧乏臭いDSDV!
164: 2019/10/19(土) 11:38:45.92
金に糸目はつけない!キリッ
ならなんで2枚使う必要があるんだよww
貧乏人だろうがw
ならなんで2枚使う必要があるんだよww
貧乏人だろうがw
165: 2019/10/19(土) 11:38:54.19
出せない改行やつの負け
166: 2019/10/19(土) 11:40:37.56
ハイエンドを買ってキャリアで契約出来ない貧乏人
sim2枚使わないといけない貧乏人
こうならなくて良かった!
sim2枚使わないといけない貧乏人
こうならなくて良かった!
176: 2019/10/19(土) 11:50:06.32
>>166
そらそうだな。
ドコモでiPhoneやxperiaを買う連中は
こんなとこで熱くならんわな
そらそうだな。
ドコモでiPhoneやxperiaを買う連中は
こんなとこで熱くならんわな
167: 2019/10/19(土) 11:42:16.68
荒らしもたまには真っ当な事言うんやな
168: 2019/10/19(土) 11:42:41.37
ベンチとか気にするヲタ層はあいてにしてねーよ
軽いスマホゲー、Instagram、Twitter、フェイスブックとラインができてスイカもついてる
これで指原莉乃世代それ以下の女子狙いでしょ
軽いスマホゲー、Instagram、Twitter、フェイスブックとラインができてスイカもついてる
これで指原莉乃世代それ以下の女子狙いでしょ
173: 2019/10/19(土) 11:47:38.92
>>168
女子狙いなら赤とか白出してほしかった
カバーつけるとしてもな
あと重いスマホゲー駄目なの?
女子狙いなら赤とか白出してほしかった
カバーつけるとしてもな
あと重いスマホゲー駄目なの?
169: 2019/10/19(土) 11:42:57.76
ID:lg+M1kas0
なぜ金に糸目はつけないのに!
sim2枚使う必要があるのか!
聞きたい!
どんな言い訳するか聞きたいw
なぜ金に糸目はつけないのに!
sim2枚使う必要があるのか!
聞きたい!
どんな言い訳するか聞きたいw
423: 2019/10/19(土) 23:34:54.67
>>169
会社支給のスマホと私物スマホの2台持ちって面倒なんやで。
許容されてる会社なら、DSDVの1台で済む。
ニートじゃなきゃその位想像つくだろ。
会社支給のスマホと私物スマホの2台持ちって面倒なんやで。
許容されてる会社なら、DSDVの1台で済む。
ニートじゃなきゃその位想像つくだろ。
171: 2019/10/19(土) 11:46:57.99
これ買う奴はお金がないから、ギャラクシーとか買えるわけないやんw
カメラはゴミすぎて使えないし、スピーカー音もゴミすぎて使えないからちょっと動画サイト見るにもわざわざイヤホンに接続。
ベンチ15万しかないから、ブラウジングは引っかかるし、複数アプリは使用不可能。
ろくに使わないお財布目的のために、基本性能に我慢しながら使わなければならないんだ。
貧乏は辛い。。。
カメラはゴミすぎて使えないし、スピーカー音もゴミすぎて使えないからちょっと動画サイト見るにもわざわざイヤホンに接続。
ベンチ15万しかないから、ブラウジングは引っかかるし、複数アプリは使用不可能。
ろくに使わないお財布目的のために、基本性能に我慢しながら使わなければならないんだ。
貧乏は辛い。。。
172: 2019/10/19(土) 11:47:14.23
審査通ったかぜんぜんわからんOCN、状況把握にできなさは改善する気ないのか
177: 2019/10/19(土) 11:51:02.05
>>172
ラクッペやのにOCNで買ったん?
志村は発送まで放ったらかしやで
ブラックだったら連絡来る
ラクッペやのにOCNで買ったん?
志村は発送まで放ったらかしやで
ブラックだったら連絡来る
184: 2019/10/19(土) 11:58:37.19
>>172
マイページにログインして審査通ってれば
手続きを進められる。
マイページにログインして審査通ってれば
手続きを進められる。
174: 2019/10/19(土) 11:48:42.33
なんか半年分の維持費合わせたら単品で買ったのと変わらんってカキコあるけどどういう層?143とか。前のキャリア解約するなら合わせる意味ないよね
207: 2019/10/19(土) 12:24:52.19
>>174
頑なに今の回線維持したいかOCN嫌いなんだろうね
自分はMNPでOCN回線だろうが問題ないから転出入の経費入れても2万切ってる計算
頑なに今の回線維持したいかOCN嫌いなんだろうね
自分はMNPでOCN回線だろうが問題ないから転出入の経費入れても2万切ってる計算
212: 2019/10/19(土) 12:29:49.90
>>207
OCN回線メインで使うとかありえんやろw
昼とか夕方とか使い物にならんぞ
少なくともデータ回線は別に用意した方が良い
OCN回線メインで使うとかありえんやろw
昼とか夕方とか使い物にならんぞ
少なくともデータ回線は別に用意した方が良い
214: 2019/10/19(土) 12:33:48.00
>>210
トリプルスロットのためにmoto買ってるけど来年発売予定のG8はそんな目新しいものなさそうだよ…
>>212
スマホゲーやるけどOCNで全く問題ないよ
地域かその時居る場所の問題じゃない?
トリプルスロットのためにmoto買ってるけど来年発売予定のG8はそんな目新しいものなさそうだよ…
>>212
スマホゲーやるけどOCNで全く問題ないよ
地域かその時居る場所の問題じゃない?
234: 2019/10/19(土) 12:48:51.99
>>212
らしいね
まぁ使ってみて考えるけど自分の生活スタイルじゃほぼwifi環境にいるからそんなに問題ない
らしいね
まぁ使ってみて考えるけど自分の生活スタイルじゃほぼwifi環境にいるからそんなに問題ない
269: 2019/10/19(土) 14:09:08.99
>>234
おかしかないだろ
今でさえMVNOの契約者は少ないし市場規模で言えばDSDV必須勢よりiPhoneじゃないと駄々こねる層の方が圧倒的だぞ
ニッチ層に振り向いてくれるのは今のところoppoとシャープだけ
おかしかないだろ
今でさえMVNOの契約者は少ないし市場規模で言えばDSDV必須勢よりiPhoneじゃないと駄々こねる層の方が圧倒的だぞ
ニッチ層に振り向いてくれるのは今のところoppoとシャープだけ
282: 2019/10/19(土) 14:45:17.22
>>269
一人で何言ってんの?
一人で何言ってんの?
260: 2019/10/19(土) 13:33:37.58
>>212
どこをメインに使おうが人それぞれなんだから
価格比較するなら機種代金で比較しような
今のところocnにmnpしてメインで使う人が最安
これで結論出てる
どこをメインに使おうが人それぞれなんだから
価格比較するなら機種代金で比較しような
今のところocnにmnpしてメインで使う人が最安
これで結論出てる
178: 2019/10/19(土) 11:51:14.66
そもそも私はね
auやdocomoでまともに契約したら2枚使うとかアホなやり方する必要無いと思うのですよ
しかもデータと通話同時に使えないというまぬけなデメリット
普通にFeliCaもついてるのですよ
金に糸目つけない人がなんで!
しかし聞くまい
おっさんの鼻くそのようなプライドを傷つけない俺は紳士
auやdocomoでまともに契約したら2枚使うとかアホなやり方する必要無いと思うのですよ
しかもデータと通話同時に使えないというまぬけなデメリット
普通にFeliCaもついてるのですよ
金に糸目つけない人がなんで!
しかし聞くまい
おっさんの鼻くそのようなプライドを傷つけない俺は紳士
182: 2019/10/19(土) 11:56:43.85
>>178
今日の荒らしは正論すぎて煽りになってないぞ
今日の荒らしは正論すぎて煽りになってないぞ
179: 2019/10/19(土) 11:54:38.64
楽天モデルのGALAXYなんて買うアホいるんですか?
なんで楽天モデル?
auかdocomoで買うでしょ普通
なんで楽天モデル?
auかdocomoで買うでしょ普通
181: 2019/10/19(土) 11:56:21.28
楽天モデルって、楽天のゴミアプリはいってる?
199: 2019/10/19(土) 12:18:07.46
>>181
入ってるよ、消せるので消したけど
入ってるよ、消せるので消したけど
183: 2019/10/19(土) 11:57:11.51
養分様かー
まあ毎月の上納金頑張って
まあ毎月の上納金頑張って
185: 2019/10/19(土) 11:59:31.34
いうほど防水って大事か?あんまり恩恵感じた事ないわ。
189: 2019/10/19(土) 12:08:28.33
>>185
運がよかっただけかもしれないが、防水でよかったと思ったことはないな
運がよかっただけかもしれないが、防水でよかったと思ったことはないな
202: 2019/10/19(土) 12:20:22.22
>>185
>>189
保険と同じでメリット感じるような使い方はしない方が得策。
まあ俺は雨の中でスマホ使ったりしてるから防水は必須なんだけどさ。
>>189
保険と同じでメリット感じるような使い方はしない方が得策。
まあ俺は雨の中でスマホ使ったりしてるから防水は必須なんだけどさ。
195: 2019/10/19(土) 12:15:32.02
>>185
防水が実生活に役立つのは風呂しか思い浮かばないが
男は2~3日風呂入らなくても気にならんし時間的にもさっさと済ます人が多いが
女子にとっては毎日入るうえに長風呂なので防水は必須だろう
防水が実生活に役立つのは風呂しか思い浮かばないが
男は2~3日風呂入らなくても気にならんし時間的にもさっさと済ます人が多いが
女子にとっては毎日入るうえに長風呂なので防水は必須だろう
208: 2019/10/19(土) 12:25:25.09
>>195
男で風呂はいらなくて平気とかわけのわからんこと言うなよ…
これだからオタクは臭いんだよ
男で風呂はいらなくて平気とかわけのわからんこと言うなよ…
これだからオタクは臭いんだよ
878: 2019/10/20(日) 23:59:07.09
>>195
キモッw
タヒねw
キモッw
タヒねw
196: 2019/10/19(土) 12:15:41.55
>>185
バイクナビで使うから、むしろ必須だわ。
バイクナビで使うから、むしろ必須だわ。
186: 2019/10/19(土) 11:59:39.71
タレントをCMに起用するのはFreetelを思い出す
187: 2019/10/19(土) 12:00:46.90
OCN新規なら店舗で10%還元あるとこ狙った方が楽そう
契約やら解約やら面倒なことに頭悩ませずにすむし
quickpay 使えるとこならさらに 20 %貰える
契約やら解約やら面倒なことに頭悩ませずにすむし
quickpay 使えるとこならさらに 20 %貰える
188: 2019/10/19(土) 12:04:12.89
普通にキャリアを使えない人ってなんなのか?
普通の女の子でも毎年iPhone買い替えてる人沢山いますよ
いい歳してキャリアも維持出来ないって
この先どんな人生送るのか想像つきますな
25過ぎてそれなら絶望と思った方がいいですよ
普通の女の子でも毎年iPhone買い替えてる人沢山いますよ
いい歳してキャリアも維持出来ないって
この先どんな人生送るのか想像つきますな
25過ぎてそれなら絶望と思った方がいいですよ
201: 2019/10/19(土) 12:19:16.49
>>188
3大キャリア回線全部維持してるからDSDVが必要なんやで?
3大キャリア回線全部維持してるからDSDVが必要なんやで?
190: 2019/10/19(土) 12:09:50.74
マイページ用のパスとか
あったっけ、しばらく考えてみたが、んー忘れたw
あったっけ、しばらく考えてみたが、んー忘れたw
191: 2019/10/19(土) 12:13:10.83
防水機能は風呂で使うようなスマホ依存症患者以外は関係ない
日常生活レベルの防水機能は今発売の端末にはすべて備わってるからな
日常生活レベルの防水機能は今発売の端末にはすべて備わってるからな
209: 2019/10/19(土) 12:26:48.82
>>191
エンジニアだけど風呂で技術書読むのにはいいな。新陳代謝落ちてきてるから長風呂しないといけなくて、防水タブレットあるけど電池がそろそろ…
エンジニアだけど風呂で技術書読むのにはいいな。新陳代謝落ちてきてるから長風呂しないといけなくて、防水タブレットあるけど電池がそろそろ…
192: 2019/10/19(土) 12:14:11.71
野外フェスとか行くと防水無いと不安なんだよな
193: 2019/10/19(土) 12:14:41.83
これ付属イヤホンいいね
中華らしく低音過多であること以外はおまけとしては良い。
Galaxyのおまけにつてたakgよりいい感じ。
中華らしく低音過多であること以外はおまけとしては良い。
Galaxyのおまけにつてたakgよりいい感じ。
194: 2019/10/19(土) 12:15:22.30
更新毎にiPhone買い換えるよりその金を投資に回したいよな
197: 2019/10/19(土) 12:17:17.26
メールとか通知のバイブレーションを一括オフにする設定ないですか?
200: 2019/10/19(土) 12:18:30.65
防水目当ての人が多くて意外
画面内指紋認証の目新しさとDSDV、felica、イヤホンジャックの利便性故に手を出さざるを得なかったわ
画面内指紋認証の目新しさとDSDV、felica、イヤホンジャックの利便性故に手を出さざるを得なかったわ
203: 2019/10/19(土) 12:20:53.77
投資w
投資してる奴がたかがiPhoneケチるって
カスみたいな投資でしょうなw
iPhone我慢して9万程度注ぎ込むとなにか変わるレベルの投資ですか?
宝くじでも買いなさいDSDV
投資してる奴がたかがiPhoneケチるって
カスみたいな投資でしょうなw
iPhone我慢して9万程度注ぎ込むとなにか変わるレベルの投資ですか?
宝くじでも買いなさいDSDV
204: 2019/10/19(土) 12:22:14.91
キャリア維持するという目的のためだけに2年で14万円も無駄にする意味が分からない
格安スマホ代込みでも2年で10万浮いて10年で50万円
別のことに使った方が有意義やん
格安スマホ代込みでも2年で10万浮いて10年で50万円
別のことに使った方が有意義やん
205: 2019/10/19(土) 12:22:19.69
皿洗いや飯作りながら2chてる俺にはあったほうがいい防水w
206: 2019/10/19(土) 12:24:51.18
まともならキャリアも維持して別の事にも使える金あるんですよ
いい大人が月1万もしない維持費を払えないってママ心配です
いい大人が月1万もしない維持費を払えないってママ心配です
210: 2019/10/19(土) 12:26:58.82
次にasusやmotoあたりが、お財布dsdvでコスパのいい端末を出すのは目に見えてる。
今これ買う奴は年明けには完全な負け組になってるだろうなw
今これ買う奴は年明けには完全な負け組になってるだろうなw
211: 2019/10/19(土) 12:27:19.25
iPhone我慢しないと投資できないザコなのはマジやからホント申し訳ない
宝くじは経済合理性の点で一番ありえない
宝くじは経済合理性の点で一番ありえない
213: 2019/10/19(土) 12:30:13.61
せっかちなので風呂にスマホは持ち込まない派
湯船は浸かっても1分未満だし
湯船は浸かっても1分未満だし
216: 2019/10/19(土) 12:35:06.43
>>213
臭そう
臭そう
224: 2019/10/19(土) 12:40:01.60
>>216
湯船では洗わないからね
湯船では洗わないからね
215: 2019/10/19(土) 12:34:26.26
なんでもそうだが、第一弾を買う奴はかなりの能無しだよな。
スマホ業界なんか進化が著しいからすぐパクられて品質のいいものが出てくる。
おサイフとdsdvだからと焦ってこれ買ってるやつはかなりの能無しで間違いない。
スマホ業界なんか進化が著しいからすぐパクられて品質のいいものが出てくる。
おサイフとdsdvだからと焦ってこれ買ってるやつはかなりの能無しで間違いない。
225: 2019/10/19(土) 12:40:41.41
>>215
これDSDV+FeliCaとしては2機種目だぞ
これDSDV+FeliCaとしては2機種目だぞ
228: 2019/10/19(土) 12:46:14.13
>>225
わかるけどmicroUSBはちょっと…
最低限のレベルに立てなかった端末という印象
わかるけどmicroUSBはちょっと…
最低限のレベルに立てなかった端末という印象
233: 2019/10/19(土) 12:47:58.49
>>228
R15 Pro は色んな意味でReno Aの礎となったのだ・・・
microUSBに妥協して買わなくて良かった
R15 Pro は色んな意味でReno Aの礎となったのだ・・・
microUSBに妥協して買わなくて良かった
226: 2019/10/19(土) 12:44:14.60
>>215
そこで面白い一言!
そこで面白い一言!
217: 2019/10/19(土) 12:35:47.48
昼夜には激遅になるのを我慢して使ってる時点で
余程余裕が無いのが分かります
なぜそこまでケチる人生になったのか振り返るのも一興
余程余裕が無いのが分かります
なぜそこまでケチる人生になったのか振り返るのも一興
218: 2019/10/19(土) 12:35:55.55
1万しないって…漢は黙って使い放題かけ放題にしろよ
219: 2019/10/19(土) 12:36:10.70
スマホ業界なんか進化が著しいのに
待って有限な人生と時間をムダに浪費するなんて能無しなんだよな
待って有限な人生と時間をムダに浪費するなんて能無しなんだよな
222: 2019/10/19(土) 12:39:19.41
>>219
なんで気に食わない奴のためにスレに常駐して3回もレスしちゃったの
時間勿体無くない?
なんで気に食わない奴のためにスレに常駐して3回もレスしちゃったの
時間勿体無くない?
220: 2019/10/19(土) 12:37:34.05
おサイフDSDVは待望の機能だったから仕方がない
ここでは楽観的な意見が多いけど、oppo以外で同じ構成の機種が今後出てくるとは限らないし
それが第一弾かどうかも結果論でしかない
ここでは楽観的な意見が多いけど、oppo以外で同じ構成の機種が今後出てくるとは限らないし
それが第一弾かどうかも結果論でしかない
227: 2019/10/19(土) 12:44:41.76
>>220
このくらいの端末は出せば売れると思うんだけどな
ハイスペック追い求める人ばかりじゃないし
必要なものが入ってて手ごろな価格だもの
このくらいの端末は出せば売れると思うんだけどな
ハイスペック追い求める人ばかりじゃないし
必要なものが入ってて手ごろな価格だもの
236: 2019/10/19(土) 12:53:20.30
>>227
売れる機能というなら現時点で他メーカーからも出てないとおかしい
oppoのような新興メーカーでないとこんな危ない橋渡りたくないだろ
売れる機能というなら現時点で他メーカーからも出てないとおかしい
oppoのような新興メーカーでないとこんな危ない橋渡りたくないだろ
245: 2019/10/19(土) 13:07:46.75
>>236
だからおかしいんよ
市場が確実にあるのにどこも入ってこない
だからおかしいんよ
市場が確実にあるのにどこも入ってこない
221: 2019/10/19(土) 12:37:59.53
第一弾ってR15 Proだけどなw
223: 2019/10/19(土) 12:39:19.92
なんだろう。
ずっとこの機種粘着してマウント取りたがってるアホは。お互い時間の無駄だしそんなに嫌なら来なきゃええやろ…
ずっとこの機種粘着してマウント取りたがってるアホは。お互い時間の無駄だしそんなに嫌なら来なきゃええやろ…
229: 2019/10/19(土) 12:46:42.42
DSDVは多いけどおサイフはマジでなかなか導入されないよね
237: 2019/10/19(土) 12:54:18.91
>>229
日本以外では必要ないからな
日本以外では必要ないからな
230: 2019/10/19(土) 12:46:46.01
もう少し落ち着いたら買おうっと
231: 2019/10/19(土) 12:47:38.40
simフリー機としては売れてる方なんじゃない?
232: 2019/10/19(土) 12:47:53.65
風呂もまともに入らないのですか
全く貧民は
無いとは思いますが万一お子さんがいたら
○くんのお父さん中国の安いスマホ使ってるって本当?
僕のお父さんもお母さんも僕もiPhone11だよ!
つーかOPPOってなんだよ?トイザらスに売ってるのか?
やーいお前の父ちゃんMVNOと抱き合わせの中華スマホー
半年解約のスマホ泥棒ー
甲斐性無しー穀潰しー
3万スマホでMVNOー
こうなりますよ
いいのですか?
全く貧民は
無いとは思いますが万一お子さんがいたら
○くんのお父さん中国の安いスマホ使ってるって本当?
僕のお父さんもお母さんも僕もiPhone11だよ!
つーかOPPOってなんだよ?トイザらスに売ってるのか?
やーいお前の父ちゃんMVNOと抱き合わせの中華スマホー
半年解約のスマホ泥棒ー
甲斐性無しー穀潰しー
3万スマホでMVNOー
こうなりますよ
いいのですか?
235: 2019/10/19(土) 12:49:21.45
そもそもR15proは入手自体が困難で買いたくても売ってなかったけどなw
238: 2019/10/19(土) 12:54:51.31
志村より淀BIGLOBEで買う方がいいと思うけども違うのか。
239: 2019/10/19(土) 12:54:51.59
新興メーカーではなかったわ
間違えた恥ずかしい
間違えた恥ずかしい
240: 2019/10/19(土) 12:58:50.75
クレカのQpayキャンペーンやら終わってからでは遅い、早起きは万円の得だー
241: 2019/10/19(土) 12:58:57.25
申し合わせのようにこの性能とかdsdvとかフェリカのは出さないからね
昔テレビで外付けHDD録画機を敢えて出さなかったりとかあった
談合ってほどは無いにしろ、キャリアに忖度したり儲けの為にやらないからな
昔テレビで外付けHDD録画機を敢えて出さなかったりとかあった
談合ってほどは無いにしろ、キャリアに忖度したり儲けの為にやらないからな
242: 2019/10/19(土) 13:00:34.92
志村まだ買えるな
これブラックのを戻したとかじゃないんじゃないか
定期的に品薄状態にしてるだけで
これブラックのを戻したとかじゃないんじゃないか
定期的に品薄状態にしてるだけで
243: 2019/10/19(土) 13:04:54.45
前スレだけど、間違ってますよ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/911
お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/911
お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?
248: 2019/10/19(土) 13:09:52.17
>>243
昨日解答出たやろ、その話
正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
昨日解答出たやろ、その話
正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
255: 2019/10/19(土) 13:25:11.19
>>248
自社ってメーカー?
その辺の情報どこよ?
自社ってメーカー?
その辺の情報どこよ?
256: 2019/10/19(土) 13:25:59.35
>>248
いやあの記事の解釈間違ってるぞ。
アレはColor OSをどうFelicaの処理システムに対応させるかに関しての話であって、その為に鯖云々って話じゃない。
だからチップとそれを制御するソフトウェアの開発に苦労したって事。
>チップとソフトウェアの開発を、SIMロックフリー端末として開発していくか、どのように自社OSであるColorOS上でおサイフケータイを実現するか、
>といった全体のソリューションを実現するため、ソニー、フェリカネットワークス、そして富士ソフトをパートナーとして機能を実現したそうです。
https://news.mynavi.jp/article/20180824-oppo/
いやあの記事の解釈間違ってるぞ。
アレはColor OSをどうFelicaの処理システムに対応させるかに関しての話であって、その為に鯖云々って話じゃない。
だからチップとそれを制御するソフトウェアの開発に苦労したって事。
>チップとソフトウェアの開発を、SIMロックフリー端末として開発していくか、どのように自社OSであるColorOS上でおサイフケータイを実現するか、
>といった全体のソリューションを実現するため、ソニー、フェリカネットワークス、そして富士ソフトをパートナーとして機能を実現したそうです。
https://news.mynavi.jp/article/20180824-oppo/
289: 2019/10/19(土) 15:12:11.99
>>248
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
そんな間違いが「回答出たやろ」なら、取り付く島もないな
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
そんな間違いが「回答出たやろ」なら、取り付く島もないな
297: 2019/10/19(土) 15:22:51.66
>>284
その記事のどこをどう読んだら↓という結論になるのかサッパリ分からんのだが…
>>243
> お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
> 今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?
>>248
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
その記事のどこをどう読んだら↓という結論になるのかサッパリ分からんのだが…
>>243
> お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
> 今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?
>>248
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
322: 2019/10/19(土) 16:10:20.20
>>297
頭悪いんだよ、そいつら
頭悪いんだよ、そいつら
308: 2019/10/19(土) 15:43:46.02
>>243
こんな明らかなデマ信じてるバカマジでいるの?笑
決済サーバーはスマホメーカーが運営してるって意味わかんないでしょ笑
仮にoppoのスマホでsuicaつかったらoppoのサーバーで電車の乗り降りの記録が残って、oppoのサーバーによって電車賃が請求されるの?笑笑
んなわけないだろ笑
suicaはsuicaのは共通のサーバーで管理しないと管理できないだろww
こんな明らかなデマ信じてるバカマジでいるの?笑
決済サーバーはスマホメーカーが運営してるって意味わかんないでしょ笑
仮にoppoのスマホでsuicaつかったらoppoのサーバーで電車の乗り降りの記録が残って、oppoのサーバーによって電車賃が請求されるの?笑笑
んなわけないだろ笑
suicaはsuicaのは共通のサーバーで管理しないと管理できないだろww
244: 2019/10/19(土) 13:05:15.58
商品名:OPPO Reno A(ブルー)
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~
246: 2019/10/19(土) 13:08:25.08
実機見てきたけどXperiacompact使いには大きすぎる…大きさ以外は言うことないんだが。
247: 2019/10/19(土) 13:08:57.86
商品名:OPPO Reno A(ブルー)
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~
維持費や手数料も考えてない
これがマジの底辺
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~
維持費や手数料も考えてない
これがマジの底辺
249: 2019/10/19(土) 13:11:30.49
R15 proが出て、これが出たのが1年もあと
そしてdsdv+felicaを出したのはこことシャープだけ
邪推になるけど、キャリアがなんかやってると思ってしまうよ
そしてdsdv+felicaを出したのはこことシャープだけ
邪推になるけど、キャリアがなんかやってると思ってしまうよ
250: 2019/10/19(土) 13:12:01.61
つまりお前らは中華のサーバー通して決済する訳だ
怖い怖い
怖い怖い
251: 2019/10/19(土) 13:12:09.49
トリニティにそんな体力あるか?
253: 2019/10/19(土) 13:14:13.27
思ったよりは不満無いんだけどアプリ切り替えのデザインが横並びなの変えられないかな
アプリ多く起動してる時は切り替えにたくさんスワイプするの面倒だからChromeのタブみたいに縦に並べたい
アプリ多く起動してる時は切り替えにたくさんスワイプするの面倒だからChromeのタブみたいに縦に並べたい
254: 2019/10/19(土) 13:14:31.42
ちょうど更新月だったから志村で買ったわ
楽しみ
楽しみ
257: 2019/10/19(土) 13:27:54.29
ファーウェイもそうだが中国やインドの莫大な市場で結果出していて
金あるところがやる気出すとヤバいな
企画/開発/テスト/営業/保守サポートにかけられるコストが一桁は違うんだろう
IT後進国の日本メーカーじゃ太刀打ちできるわけがない
金あるところがやる気出すとヤバいな
企画/開発/テスト/営業/保守サポートにかけられるコストが一桁は違うんだろう
IT後進国の日本メーカーじゃ太刀打ちできるわけがない
264: 2019/10/19(土) 13:40:57.22
>>257
開発という名の
合議、根回し、権限が曖昧
責任取らないマネージャー
積み上がる書類、実績主義
尖った企画は通らない
そんなことにコスト使って国産は勝てる訳ない
開発という名の
合議、根回し、権限が曖昧
責任取らないマネージャー
積み上がる書類、実績主義
尖った企画は通らない
そんなことにコスト使って国産は勝てる訳ない
329: 2019/10/19(土) 16:35:34.34
>>264
金の使い方がアホなだけだねw
金の使い方がアホなだけだねw
258: 2019/10/19(土) 13:30:04.11
というか端末メーカーが自社鯖ってのもかなり無茶な話とは思わんのかな。
SharpやSonyが一々そんな事やってる訳ないだろ。
SharpやSonyが一々そんな事やってる訳ないだろ。
259: 2019/10/19(土) 13:31:34.01
>>258
ワロタ
ほんまになー
ワロタ
ほんまになー
284: 2019/10/19(土) 15:00:05.93
>>258
―― おサイフケータイ対応のSIMフリー端末は、意外と増えないですね。もっと海外メーカーも載せてくると思っていました。
小林氏 おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1806/13/news033.html
―― おサイフケータイ対応のSIMフリー端末は、意外と増えないですね。もっと海外メーカーも載せてくると思っていました。
小林氏 おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1806/13/news033.html
326: 2019/10/19(土) 16:28:42.90
>>284
>おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
これはサーバ側は登録ない(承認してない)イレギュラーな物は跳ねるという事。
その承認手続きはキャリアモデルはキャリアが代行してくれるけどそうでない物は自社で手続きせにゃならんという意味だろ。
初のfelica積んだSIMフリー機であったXperia J1cなんかもこの辺の承認が降りなかったせいで、発売から半年以上おサイフケータイ機能使えなかったわ。
>SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。
>また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
実装ってのは何かに積む(機能を持たせる)って意味だぞ。システムを構築するって意味じゃない。
ポンとチップ載せて終わりじゃないから、その辺のコスト吸収の為に数売らないとならないって意味の「一定以上の規模」と取れるし。
>おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
これはサーバ側は登録ない(承認してない)イレギュラーな物は跳ねるという事。
その承認手続きはキャリアモデルはキャリアが代行してくれるけどそうでない物は自社で手続きせにゃならんという意味だろ。
初のfelica積んだSIMフリー機であったXperia J1cなんかもこの辺の承認が降りなかったせいで、発売から半年以上おサイフケータイ機能使えなかったわ。
>SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。
>また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
実装ってのは何かに積む(機能を持たせる)って意味だぞ。システムを構築するって意味じゃない。
ポンとチップ載せて終わりじゃないから、その辺のコスト吸収の為に数売らないとならないって意味の「一定以上の規模」と取れるし。
336: 2019/10/19(土) 17:06:01.09
>>326
はえー。
https://www.felicanetworks.co.jp/solution/plugin_system.html
こっちを見ると決済情報なんかはFeliCanetworksの提供範囲だけど?
そらそうやろな。こんな金融関連の情報なんか1番扱わせたくない個人情報だから、ガチガチに守ってくるだろし。
はえー。
https://www.felicanetworks.co.jp/solution/plugin_system.html
こっちを見ると決済情報なんかはFeliCanetworksの提供範囲だけど?
そらそうやろな。こんな金融関連の情報なんか1番扱わせたくない個人情報だから、ガチガチに守ってくるだろし。
261: 2019/10/19(土) 13:34:16.50
相変わらず契約込みだと面倒臭いが志村で青注文しといたわ
今思えばsimフリーに切り替えてから購入したスマホ全部志村やんけ
nova lite→nova 3→Reno Aだが流石に次は志村じゃないやろ・・・
今思えばsimフリーに切り替えてから購入したスマホ全部志村やんけ
nova lite→nova 3→Reno Aだが流石に次は志村じゃないやろ・・・
262: 2019/10/19(土) 13:38:21.17
>>261
お前はもう志村の無限ループに落ちているから無理
お前はもう志村の無限ループに落ちているから無理
263: 2019/10/19(土) 13:40:21.05
>>261
それ全部6ヶ月で解約したの?
それ全部6ヶ月で解約したの?
265: 2019/10/19(土) 13:46:06.80
>>263
nova liteの頃はゆるゆるで契約は任意だったから放置して違う所で契約
nova 3の回線はそのまま使ってたけど今回ので無駄になるから解約かな
回線的には色々あるだろうけど俺は別に困らんかったしそのまま使ってそう
nova liteの頃はゆるゆるで契約は任意だったから放置して違う所で契約
nova 3の回線はそのまま使ってたけど今回ので無駄になるから解約かな
回線的には色々あるだろうけど俺は別に困らんかったしそのまま使ってそう
266: 2019/10/19(土) 13:56:52.15
志村の維持費って高いん?
268: 2019/10/19(土) 14:06:35.60
>>266
一番安くて110MB/日の税込1760円、次いで3GB/月の1980円。
一番安くて110MB/日の税込1760円、次いで3GB/月の1980円。
267: 2019/10/19(土) 14:05:43.29
ダイジョウブだぁ~
271: 2019/10/19(土) 14:20:19.11
goo sim申込完了!
272: 2019/10/19(土) 14:21:53.50
マジで情弱の癖に使ってるんだがこれandroid10来る可能性ある?
274: 2019/10/19(土) 14:34:41.93
>>272
残念ながら来ない
1年使って買い替え
残念ながら来ない
1年使って買い替え
275: 2019/10/19(土) 14:35:00.18
>>272
絶対にない
絶対にない
279: 2019/10/19(土) 14:40:34.47
>>272
一応βテストやってるからワンチャンあるかもよ
一応βテストやってるからワンチャンあるかもよ
280: 2019/10/19(土) 14:43:36.04
>>272
楽天モデルだけ来ると信じてる
楽天モデルだけ来ると信じてる
276: 2019/10/19(土) 14:39:33.38
Android9だけの使い捨てか…
278: 2019/10/19(土) 14:40:02.43
志村で発売日に注文したんだが、未だ連絡ない…。mnpだから時間かかってるのか??
281: 2019/10/19(土) 14:44:44.77
うわーダークテーマも使えない泥9止まりかよw
ほんと買わなくて良かったー
ほんと買わなくて良かったー
316: 2019/10/19(土) 15:58:26.00
>>281
ダークモードそんな必要か?
最近はアプリ側で対応してるの多いからそんなに必要と思わないけどな
ダークモードそんな必要か?
最近はアプリ側で対応してるの多いからそんなに必要と思わないけどな
286: 2019/10/19(土) 15:04:55.72
simフリーでdual simでFeliCa付ってこの機種だけじゃね?
ある意味画期的やで!
ある意味画期的やで!
287: 2019/10/19(土) 15:08:08.07
ロック画面の時計弄れないの?
見にくいでホンマ
見にくいでホンマ
290: 2019/10/19(土) 15:12:12.05
>>287
できる
できる
296: 2019/10/19(土) 15:20:37.60
>>290
30分近く格闘したが分からんから諦めてもうたわ
30分近く格闘したが分からんから諦めてもうたわ
302: 2019/10/19(土) 15:31:42.09
>>296
ピンチインしてウィジェットから選べばどうでしょうか
ピンチインしてウィジェットから選べばどうでしょうか
327: 2019/10/19(土) 16:32:14.11
>>302
優しいお兄さんあざっす!
優しいお兄さんあざっす!
393: 2019/10/19(土) 20:39:26.32
>>290さん
どうやってやればいいんでしょうか?
どうやってやればいいんでしょうか?
291: 2019/10/19(土) 15:12:54.40
別に悪い端末とは思わない
が4万出して64Gモデル買う奴はバカだとしか言いようがないw
が4万出して64Gモデル買う奴はバカだとしか言いようがないw
292: 2019/10/19(土) 15:16:17.45
指原のCM初めて見た
あのCMで買うやつ増えるか?
あのCMで買うやつ増えるか?
293: 2019/10/19(土) 15:16:27.77
でもな、キャリア版はSIMフリー機よりアプデが少なくなるおそれが残ってるんやで
298: 2019/10/19(土) 15:23:26.24
>>293
逆ちゃうんか
逆ちゃうんか
317: 2019/10/19(土) 15:59:22.03
>>298
P20liteの場合だけどな
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20 176te%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1
P20liteの場合だけどな
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20 176te%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1
323: 2019/10/19(土) 16:12:39.43
>>317
キャリア版はキャリアがやってるから頻度低いな
いちいち動作検証とかすんのがめんどくさいんだろ
アプデならSIMフリーだな
ファーウェイのドコモ版も10には対応しないみたいだし
キャリア版はキャリアがやってるから頻度低いな
いちいち動作検証とかすんのがめんどくさいんだろ
アプデならSIMフリーだな
ファーウェイのドコモ版も10には対応しないみたいだし
388: 2019/10/19(土) 19:42:04.67
>>298
順だわ
キャリアの方がアプデ手厚いとかどこのイメージだよ
順だわ
キャリアの方がアプデ手厚いとかどこのイメージだよ
359: 2019/10/19(土) 18:00:34.55
>>293
ドコモのXperia X Compactは6から8まで上がったのは珍しいんだな
ドコモのXperia X Compactは6から8まで上がったのは珍しいんだな
435: 2019/10/20(日) 00:12:52.72
>>359
Galaxyだと、2つ上がるのは当たり前なんだけどね
Xperiaとかが怠慢してる
Galaxyだと、2つ上がるのは当たり前なんだけどね
Xperiaとかが怠慢してる
294: 2019/10/19(土) 15:17:47.14
うみでじは信用出来ないからコレ買おうかなって思ってる
本当はDSDVもfelicaも要らんしCPU性能ももっと低くていいんだけど意外と希望するような物がないんだよな
本当はDSDVもfelicaも要らんしCPU性能ももっと低くていいんだけど意外と希望するような物がないんだよな
295: 2019/10/19(土) 15:19:56.34
誰か志村初日組で発送連絡きた人いる?
299: 2019/10/19(土) 15:28:46.04
>>295
初日組、発送連絡はまだだけど昨日記載不備で連絡きた
不備じゃなけりゃ昨日志村に発送だったみたい
志村がocnからsim届いたその日に発送してくれるなら今日の夕方に連絡くるかもね
初日組、発送連絡はまだだけど昨日記載不備で連絡きた
不備じゃなけりゃ昨日志村に発送だったみたい
志村がocnからsim届いたその日に発送してくれるなら今日の夕方に連絡くるかもね
303: 2019/10/19(土) 15:34:42.44
>>299
OCNマイページ見てみたらSIM契約はできているみたいなんだよな
今日発送なければ日曜にもないだろうし
月曜発送だとすると都内なので火曜は例の交通規制で届かないかもな
火曜までには欲しかったんだが…
OCNマイページ見てみたらSIM契約はできているみたいなんだよな
今日発送なければ日曜にもないだろうし
月曜発送だとすると都内なので火曜は例の交通規制で届かないかもな
火曜までには欲しかったんだが…
307: 2019/10/19(土) 15:42:44.09
>>303
志村に聞いてみたら?
日曜の発送作業あるのかocnからsim届いたらどれくらいで発送するのかとか
ログインできてるなら手続きは終わってるから自分より一日は早くつくだろうけどな
志村に聞いてみたら?
日曜の発送作業あるのかocnからsim届いたらどれくらいで発送するのかとか
ログインできてるなら手続きは終わってるから自分より一日は早くつくだろうけどな
319: 2019/10/19(土) 16:02:54.49
>>307
志村のご利用ガイドにある営業日カレンダー見ると土日祝は休みになっているから発送もないな
現時点では最短で月曜発送連絡だろう
志村のご利用ガイドにある営業日カレンダー見ると土日祝は休みになっているから発送もないな
現時点では最短で月曜発送連絡だろう
300: 2019/10/19(土) 15:29:43.72
ノーベル賞の吉野さんが
買い替え検討中なのが
海デジF2らしいね。
買い替え検討中なのが
海デジF2らしいね。
301: 2019/10/19(土) 15:30:24.44
うそつかないで
304: 2019/10/19(土) 15:35:13.88
UMIDIGIはないわ
MTKいらん
MTKいらん
305: 2019/10/19(土) 15:39:21.38
中華系の安物に有りがちなSoCがKirinやMTKであることによる
動かないアプリがあるとか
動いたとしても最適化されてなくて遅いとか不具合がある
ということが無いのは大きい
動かないアプリがあるとか
動いたとしても最適化されてなくて遅いとか不具合がある
ということが無いのは大きい
306: 2019/10/19(土) 15:41:54.32
楽モバ3000円引き+2000P+4500Pで
309: 2019/10/19(土) 15:44:24.12
楽モバ3000円引き+2000P+4500Pで本体売れば1万以上黒だけど即解してブラックとかあんのかな
OCNとか解除料規制とか問答無用で即解はブラックにしてくるらしいけど
解除料違約金0謳い文句で楽天ブラックにされたらたまらんな
OCNとか解除料規制とか問答無用で即解はブラックにしてくるらしいけど
解除料違約金0謳い文句で楽天ブラックにされたらたまらんな
315: 2019/10/19(土) 15:54:31.84
>>309
内訳を教えて下さい。2000Pは紹介ですね!
内訳を教えて下さい。2000Pは紹介ですね!
310: 2019/10/19(土) 15:44:35.67
最低限のitリテラシーがないとこんな明らかなデマにも騙されるんだな笑
311: 2019/10/19(土) 15:47:03.01
まあタダが終わる2ヶ月後くらいにはブラックにされるかどうかわかるか
楽天ブラックにされたらホントキツイわ
楽天ブラックにされたらホントキツイわ
312: 2019/10/19(土) 15:48:02.59
レノア実機触ってきたけど、ちょっと縦長で持ちやすくて良いね
ブルーが完全にカナブンブルーで志村売り切れのおかげでたまたまブラックにしたけど危なかったww後悔するとこだったわw
ブルーが完全にカナブンブルーで志村売り切れのおかげでたまたまブラックにしたけど危なかったww後悔するとこだったわw
313: 2019/10/19(土) 15:52:10.74
色はなー好みだもんなー
端末はずっと黒だったから最近は黒選ばなくなってきたわ
端末はずっと黒だったから最近は黒選ばなくなってきたわ
314: 2019/10/19(土) 15:52:16.77
決済サーバー側の端末機種別認証を通して貰うための申請と接続検証を、
スイカ、パスモなどの管理会社に対して
シムフリー端末の場合は端末メーカーが機種ごとにやらなければいけない、
程度?
スイカ、パスモなどの管理会社に対して
シムフリー端末の場合は端末メーカーが機種ごとにやらなければいけない、
程度?
318: 2019/10/19(土) 16:00:41.60
あういうインタビューで表に出てくるような担当者は
実際の開発者とは違うことが多いし
(ガチで有能な開発者はあんな対応してる程ヒマじゃない)
大して詳しくなくて間違っていることを平気で言うよ
聞く側の記者の無知さも然り
実際の開発者とは違うことが多いし
(ガチで有能な開発者はあんな対応してる程ヒマじゃない)
大して詳しくなくて間違っていることを平気で言うよ
聞く側の記者の無知さも然り
320: 2019/10/19(土) 16:04:52.74
月曜休んで連休にしちゃうよなあ
321: 2019/10/19(土) 16:07:53.87
ついさっき志村から発送しましたメール来たよ
明日届くので楽しみだ
明日届くので楽しみだ
324: 2019/10/19(土) 16:15:35.98
セキュリティパッチ来ました
325: 2019/10/19(土) 16:20:36.72
これキューティーモバイルで使えるかな?
330: 2019/10/19(土) 16:54:20.32
既に残り80Gくらいになったけど、64G民だともう20G切るくらいになるわけだよな
64G民はアプリ入れられねーじゃん…
64G民はアプリ入れられねーじゃん…
332: 2019/10/19(土) 16:59:13.87
>>330
なにいれてんの?漫画?
なにいれてんの?漫画?
334: 2019/10/19(土) 17:01:04.50
>>330
何をそんなにいれるものがあるのか気になる
一つ一つが重いの?
種類が多いの?
何をそんなにいれるものがあるのか気になる
一つ一つが重いの?
種類が多いの?
331: 2019/10/19(土) 16:58:31.05
それ思ったが上のストレージ画像見ると112G
64Gだと最初から48Gくらいになるって事?
64Gだと最初から48Gくらいになるって事?
335: 2019/10/19(土) 17:05:32.85
デュアル使うとSD入れられないってのが本当なら最初から50G未満は厳しいだろ
自分は使わないからSD使えるんでいいけど
自分は使わないからSD使えるんでいいけど
337: 2019/10/19(土) 17:13:25.74
志村mnpで今日購入したんやけど即解はブラックだろうけどどれくらい持てばええんやろーか?
338: 2019/10/19(土) 17:16:05.63
総合に書いてた…
この機種にデフォで貼られてるフィルムはガラス?
この機種にデフォで貼られてるフィルムはガラス?
341: 2019/10/19(土) 17:21:24.30
>>338
爪でなぞると窪みます
普通のPETフィルムのようです
爪でなぞると窪みます
普通のPETフィルムのようです
373: 2019/10/19(土) 18:28:57.36
>>341
ありがとう
確かに爪当てると凹むね
ガラスフィルム出てからずーっとそれにしてたけど、最近のベゼル端曲面だと中々ピタリ合うのが無かったんだよね
この使用感ならpetでもいいかな
今付いてるのがいつまでもつか
ありがとう
確かに爪当てると凹むね
ガラスフィルム出てからずーっとそれにしてたけど、最近のベゼル端曲面だと中々ピタリ合うのが無かったんだよね
この使用感ならpetでもいいかな
今付いてるのがいつまでもつか
339: 2019/10/19(土) 17:16:43.01
MNPまでして即解
340: 2019/10/19(土) 17:17:58.36
漫画とか音楽ってsdにいれるものだろ
それ以外でなんで内部容量食うんだろ
それ以外でなんで内部容量食うんだろ
343: 2019/10/19(土) 17:26:21.23
352: 2019/10/19(土) 17:42:02.74
>>343
DSDV目当てなのにそんなのゴミじゃん
128G買ってもSD無いと足らんな
動画撮ったら結構食うしな
DSDV目当てなのにそんなのゴミじゃん
128G買ってもSD無いと足らんな
動画撮ったら結構食うしな
358: 2019/10/19(土) 17:58:31.41
>>352
普通だよ
DSDVでFeliCa付きの時点で珍しいのにトリプルスロットでFeliCa付きなんて存在しないから
動画はGoogleフォトとか使うしかないな
普通だよ
DSDVでFeliCa付きの時点で珍しいのにトリプルスロットでFeliCa付きなんて存在しないから
動画はGoogleフォトとか使うしかないな
375: 2019/10/19(土) 18:32:16.16
>>352
正直なところ、DSDVで使うとどうしてもトリプルスロット欲しくなるから、最初からZenfone6とかのトリプルスロット買った方がいいかもね
トリプルスロットでフェリカは存在しないからどっちを取るかだな
正直なところ、DSDVで使うとどうしてもトリプルスロット欲しくなるから、最初からZenfone6とかのトリプルスロット買った方がいいかもね
トリプルスロットでフェリカは存在しないからどっちを取るかだな
349: 2019/10/19(土) 17:39:23.91
>>340
アプリ
アプリ
363: 2019/10/19(土) 18:11:57.45
>>349
どうせゲームだろ
どうせゲームだろ
344: 2019/10/19(土) 17:26:59.19
これってメスとガキが買う機種だよね?
347: 2019/10/19(土) 17:30:15.79
>>344
メインはおっさんじゃね?
メインはおっさんじゃね?
348: 2019/10/19(土) 17:34:16.19
>>347
情弱おっさんか
情弱おっさんか
350: 2019/10/19(土) 17:40:25.29
>>348
情強は何使っとるん?
情強は何使っとるん?
357: 2019/10/19(土) 17:57:27.90
>>350
Huawei😤
Huawei😤
354: 2019/10/19(土) 17:43:34.05
>>344
クレカ持てない人はFelica要らないからな
クレカ持てない人はFelica要らないからな
345: 2019/10/19(土) 17:27:17.93
近所の家電店でブルー買ってきた
AU契約中でXperia Z5からSIM差し替えとAPN設定だけで動作確認
11月1日に脱庭です
AU契約中でXperia Z5からSIM差し替えとAPN設定だけで動作確認
11月1日に脱庭です
346: 2019/10/19(土) 17:30:05.01
端末だけ欲しいんやけど、どこで買うのが安いの?
351: 2019/10/19(土) 17:40:41.65
simフリーのdsdv環境でfelica使うと、後に中古で売るのは諦めたほうが良さそうね
oppoに頼んで消してもらうのに3500円ほどかかるらしいし
oppoに頼んで消してもらうのに3500円ほどかかるらしいし
368: 2019/10/19(土) 18:22:14.70
>>351
メモリを手動で消せば問題ないんちゃうの?
メモリを手動で消せば問題ないんちゃうの?
353: 2019/10/19(土) 17:42:32.61
chmate動かしてる時に下のナビバーが明るくて気になるんだけど、黒ベースにできる?
374: 2019/10/19(土) 18:30:15.96
>>353
書き込み画面とか黒い場合もあるのにね
なぜ変わるのだろう
書き込み画面とか黒い場合もあるのにね
なぜ変わるのだろう
355: 2019/10/19(土) 17:45:00.94
使ってない iPadを売り飛ばして買おうとしたら、査定中にブルーが売り切れてた
年内の入荷は厳しいかもっておっちゃんが言ってた
年内の入荷は厳しいかもっておっちゃんが言ってた
356: 2019/10/19(土) 17:55:08.33
aceが欲しい
360: 2019/10/19(土) 18:04:17.66
液晶なんで有機ELにしたんだろ?
折角防水で急な雨とかコップ倒したとか気にしなくて良くなったのに今度は画面焼けに
気おつけないと駄目じゃん
折角防水で急な雨とかコップ倒したとか気にしなくて良くなったのに今度は画面焼けに
気おつけないと駄目じゃん
361: 2019/10/19(土) 18:07:01.09
>>360
液晶だと画面内指紋認証を実現できない
液晶だと画面内指紋認証を実現できない
362: 2019/10/19(土) 18:10:11.41
俺はインカメ全く使わないからここだけが残念
アウトと逆だったら買ってた
日本仕様のAce待つわ
アウトと逆だったら買ってた
日本仕様のAce待つわ
364: 2019/10/19(土) 18:12:53.00
DSDVはさほど重要視しないけど
メインやサブレベルで使うならマルチユーザー機能のほうが
今の時期は重要だわ
家にいるならnoxやらPCで色々出来るけど外の時はな
メインやサブレベルで使うならマルチユーザー機能のほうが
今の時期は重要だわ
家にいるならnoxやらPCで色々出来るけど外の時はな
365: 2019/10/19(土) 18:13:46.83
有機ELの画面焼付きなんて気にする方が無知で低能なアホ
458: 2019/10/20(日) 05:33:30.38
>>365
気にするだろ
素子自体が劣化して色を表示出来なくなってるんだから
いちいち底辺って事自己紹介までして馬鹿なの?
気にするだろ
素子自体が劣化して色を表示出来なくなってるんだから
いちいち底辺って事自己紹介までして馬鹿なの?
366: 2019/10/19(土) 18:15:54.59
焼付きガー
= 有機ELが載るようなハイエンド機を買うことができない低所得で無能な底辺の言い訳
= 有機ELが載るようなハイエンド機を買うことができない低所得で無能な底辺の言い訳
459: 2019/10/20(日) 05:35:35.88
>>366
おまえの事だろ
この機種も買いたいけど金がないんだろう
おまえの事だろ
この機種も買いたいけど金がないんだろう
367: 2019/10/19(土) 18:20:50.94
しかしブルーの色味が実機とネットの画像で違いすぎる。あれは後悔するやつ出てきそう
381: 2019/10/19(土) 19:19:39.37
>>367
ネット画像はグリーンって印象の方が強いね、何でブルーなの?って最初思ったw
ネット画像はグリーンって印象の方が強いね、何でブルーなの?って最初思ったw
386: 2019/10/19(土) 19:36:58.90
>>381
OPPOの別機種だとグリーン扱いになってるよねアレ
OPPOの別機種だとグリーン扱いになってるよねアレ
369: 2019/10/19(土) 18:22:27.31
ケース付けるからあんまりカラーは気にしないが
確かにブルーは想像してたのと違ってた
黒よりはマシだが
確かにブルーは想像してたのと違ってた
黒よりはマシだが
460: 2019/10/20(日) 05:36:08.08
>>369
お前みたいな陰キャ誰も意識して見てねーから何色でもいいわ
お前みたいな陰キャ誰も意識して見てねーから何色でもいいわ
370: 2019/10/19(土) 18:23:37.22
Apple、Google、サムスン、ファーウェイと業界トップ企業が揃って問題ないと判断して採用されてるのに
無知で低学歴なゴミみたいなカスが問題あると危惧する滑稽さと愚かさよな
アクセス数稼ぎや注目を浴びたいがための自己顕示欲で記事やSNSやYoutubeに
展示品やわざと焼き付せた物の画像を上げてるやつを見て
まんまと騙されて真に受ける情弱なんだろ
無知で低学歴なゴミみたいなカスが問題あると危惧する滑稽さと愚かさよな
アクセス数稼ぎや注目を浴びたいがための自己顕示欲で記事やSNSやYoutubeに
展示品やわざと焼き付せた物の画像を上げてるやつを見て
まんまと騙されて真に受ける情弱なんだろ
371: 2019/10/19(土) 18:24:32.28
QTモバイルでこの機種は使えますか?
376: 2019/10/19(土) 18:32:45.20
>>371
お前のハートをチュクチュクしちゃうぞ
お前のハートをチュクチュクしちゃうぞ
378: 2019/10/19(土) 18:34:09.51
>>376
お願いします教えてください
お願いします教えてください
377: 2019/10/19(土) 18:34:07.65
>>371
そんな心配を連投してるお前にこの機種は使いこなせないよ
そんな心配を連投してるお前にこの機種は使いこなせないよ
379: 2019/10/19(土) 18:34:36.27
>>377
お願いします教えてくれや
お願いします教えてくれや
372: 2019/10/19(土) 18:24:51.57
色は左側面が青で右側面が緑
380: 2019/10/19(土) 18:54:25.84
まぁ有機ELはいらんわな
画面指紋認証も
画面指紋認証も
382: 2019/10/19(土) 19:25:50.40
あー、しまったOCNモバイル契約時にポイントサイト通して無かったな
自己都合キャンセル無理そうだし諦めるしかねえか
自己都合キャンセル無理そうだし諦めるしかねえか
384: 2019/10/19(土) 19:29:32.40
>>382
OCN回線既に持ってるならポイントサイトは付かんらしいぞ
OCN回線既に持ってるならポイントサイトは付かんらしいぞ
385: 2019/10/19(土) 19:35:47.96
>>384
あ、マジで?なら結果的にセーフやわw
完全新規契約時のみに発生するポイントなんやないやーあぶねへ
あ、マジで?なら結果的にセーフやわw
完全新規契約時のみに発生するポイントなんやないやーあぶねへ
387: 2019/10/19(土) 19:38:57.07
>>384
ポイントサイトによるだろ
ポイントサイトによるだろ
383: 2019/10/19(土) 19:29:14.60
夜間動画の破綻は手振れ補正が原因かな?
389: 2019/10/19(土) 19:51:26.96
dsdvで楽天モバイル(無料)とドコモ回線併用してるんだけど、定期的にドコモのSMSが届くんだがうざい
URLアクセスしても403だし意味わからねー
止められないのかね?
URLアクセスしても403だし意味わからねー
止められないのかね?
390: 2019/10/19(土) 20:07:28.72
設定→セキュリティ→アンチハラスメント 辺りでなんかできそうな気がしたりしなかったり
391: 2019/10/19(土) 20:26:37.76
志村在庫無くなんないね
392: 2019/10/19(土) 20:34:42.66
楽天はアホなので、非契約者にばらバラ撒き早々に在庫なしという状態に陥ったアホ、2度いいますた
394: 2019/10/19(土) 20:50:57.32
>>392
これな
楽天モバイル何をやってるか分からん
これな
楽天モバイル何をやってるか分からん
395: 2019/10/19(土) 20:57:36.42
>>392
黒128は契約有りなら買えそうだが
黒はやはり需要無いかな
黒128は契約有りなら買えそうだが
黒はやはり需要無いかな
770: 2019/10/20(日) 19:45:49.00
>>392
流石やな
流石やな
396: 2019/10/19(土) 21:01:41.61
このメーカーは
まめにアプデ出してますか?
まめにアプデ出してますか?
398: 2019/10/19(土) 21:03:58.74
>>396
そんなにしないよ
そもそも中華系は安い代わりにアプデはしないところが多いし
そんなにしないよ
そもそも中華系は安い代わりにアプデはしないところが多いし
399: 2019/10/19(土) 21:16:34.11
>>398
さんきうです
Huaweiはかなりマメにアプデしてくれるから期待したんですが
さんきうです
Huaweiはかなりマメにアプデしてくれるから期待したんですが
400: 2019/10/19(土) 21:33:37.94
>>396
OSアップデートはほぼ無し
セキュリティパッチのみ
OSアップデートはほぼ無し
セキュリティパッチのみ
397: 2019/10/19(土) 21:03:09.43
楽天モバイル、回線も基地局もダメダメらしいね
401: 2019/10/19(土) 21:39:05.35
中国ってQualcommには報復関税かけてないのかね?
403: 2019/10/19(土) 21:43:30.29
>>401
おいおい、中国メーカーで共産党や軍部と関係してる企業には、アメリカはハイテク企業製品を売らないという制裁をかしている。
立場が逆、中国が売って貰えないのです。
おいおい、中国メーカーで共産党や軍部と関係してる企業には、アメリカはハイテク企業製品を売らないという制裁をかしている。
立場が逆、中国が売って貰えないのです。
402: 2019/10/19(土) 21:41:54.09
MVNOでキャリア並みに速度出てるところもあるようだしMVNOでいいじゃん
一刻も早く格安でカケホーダイを卸させろよ
2019/10/19 18時39分
IIJmio 低速190kbps 高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973569.mp4
OCN 低速220kbps高速26Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973568.mp4
定評あるIIJmioより14.5倍くらい速いのね・・
一刻も早く格安でカケホーダイを卸させろよ
2019/10/19 18時39分
IIJmio 低速190kbps 高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973569.mp4
OCN 低速220kbps高速26Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973568.mp4
定評あるIIJmioより14.5倍くらい速いのね・・
405: 2019/10/19(土) 21:56:47.69
427: 2019/10/19(土) 23:42:28.76
>>402
朝昼有のピークタイムは高速で200Kも出ないゴミだぞ
朝昼有のピークタイムは高速で200Kも出ないゴミだぞ
404: 2019/10/19(土) 21:44:37.52
Qualcommの製造工場中国とかだけどな
406: 2019/10/19(土) 22:00:05.14
5GきたらMVNOってどうなるんだろうな
407: 2019/10/19(土) 22:00:50.18
408: 2019/10/19(土) 22:06:08.18
>>407
通話専用のキャリアの確定請求(容量大きいやつ)?
通話専用のキャリアの確定請求(容量大きいやつ)?
411: 2019/10/19(土) 22:19:36.05
>>408
多分違います。
昔、auの契約でハングアウトが変なsmsを受信するというのがあったようで、本質はおそらく同じです。
auのキャリアメールをauメールアプリ以外で受けている場合に、auメール受信と連動して送信者不明でSMSが届くっぽいです。これは莉乃Aに限らず、Zenfone等でも起こるようです。
まだ完全な解決策を見つけられていないので、同じように悩んでいる人居ないかなあと思って書き込みしてます。
多分違います。
昔、auの契約でハングアウトが変なsmsを受信するというのがあったようで、本質はおそらく同じです。
auのキャリアメールをauメールアプリ以外で受けている場合に、auメール受信と連動して送信者不明でSMSが届くっぽいです。これは莉乃Aに限らず、Zenfone等でも起こるようです。
まだ完全な解決策を見つけられていないので、同じように悩んでいる人居ないかなあと思って書き込みしてます。
410: 2019/10/19(土) 22:18:40.74
>>407
メッセージアプリのキャッシュとデータ両方を1回削除してみたら
メッセージアプリのキャッシュとデータ両方を1回削除してみたら
412: 2019/10/19(土) 22:20:56.12
>>410
それはまだ試してませんでした。エラーメッセージが再現したら試してみます。
それはまだ試してませんでした。エラーメッセージが再現したら試してみます。
425: 2019/10/19(土) 23:41:53.46
>>407
ああこれ俺もなってるわ
ああこれ俺もなってるわ
426: 2019/10/19(土) 23:42:16.74
>>407
2年前にワイモバ契約したときから同じ症状だわ
未だ解決してない
2年前にワイモバ契約したときから同じ症状だわ
未だ解決してない
474: 2019/10/20(日) 08:27:54.03
>>426
それは多分Ymobileメールアプリ(not yahooメールアプリ)だと読めるヤツだな
それは多分Ymobileメールアプリ(not yahooメールアプリ)だと読めるヤツだな
476: 2019/10/20(日) 08:30:38.50
>>407
同じや教えてや
同じや教えてや
482: 2019/10/20(日) 08:50:17.66
>>476
auのキャリアメール使ってませんか?
私の環境ではauのメールが届くと数分後に送信者不明のSMS(MMSではない)が届きます。
まだ解決方法に至っていませんが、メーラーをcosmosiaにした上で、auキャリアsimを入れ、auメールとして設定するとエラーなくなるかもしれません。
上記試すと直後になぜか2つのsmsが見える形で飛んできました。
ひとつはメアド、もうひとつはユーザIDとパスワードです。
cosmosiaでも、その他のメールとして設定すると謎のSMSが届いてしまうので、auメールとして設定するのがキモかも。今日一日様子見ます。
auのキャリアメール使ってませんか?
私の環境ではauのメールが届くと数分後に送信者不明のSMS(MMSではない)が届きます。
まだ解決方法に至っていませんが、メーラーをcosmosiaにした上で、auキャリアsimを入れ、auメールとして設定するとエラーなくなるかもしれません。
上記試すと直後になぜか2つのsmsが見える形で飛んできました。
ひとつはメアド、もうひとつはユーザIDとパスワードです。
cosmosiaでも、その他のメールとして設定すると謎のSMSが届いてしまうので、auメールとして設定するのがキモかも。今日一日様子見ます。
484: 2019/10/20(日) 08:59:26.81
>>482ymobilejなんよ
490: 2019/10/20(日) 09:25:06.37
>>484
ワイモバだとキャリアメールアプリとかそのまんまインストールできたりしませんか?
auメールアプリはau端末以外インストールできないのでそれが原因かと思ってます。
ワイモバのメールがきたのと同時が少しあとでSMS来てますか?またはランダムですか?
ワイモバだとキャリアメールアプリとかそのまんまインストールできたりしませんか?
auメールアプリはau端末以外インストールできないのでそれが原因かと思ってます。
ワイモバのメールがきたのと同時が少しあとでSMS来てますか?またはランダムですか?
409: 2019/10/19(土) 22:14:15.19
楽天スパホって速度足りるのか? ポケモンGOするんだけど
413: 2019/10/19(土) 22:34:00.17
>>409
あれ速度関係なくね?
あれ速度関係なくね?
422: 2019/10/19(土) 23:19:16.85
>>413
えぇそうなの勝手にGPS系要求されると思ってた
えぇそうなの勝手にGPS系要求されると思ってた
414: 2019/10/19(土) 22:41:24.62
他人への感謝の気持ちがないんだけどそれでぐぐったら
感謝する・されることが生きがいです!ところで、感謝しない人ってすっごくムカつきませんか?とか
感謝しない人への対応に困ることってありますよね!みたいな啓発ブログっぽいのがいくつか出てきた
自分は他人へ感謝しないけど他人が感謝するしないもどうでもいいから今のままでいいやとどれも読まず満足してブラウザ閉じた
感謝する・されることが生きがいです!ところで、感謝しない人ってすっごくムカつきませんか?とか
感謝しない人への対応に困ることってありますよね!みたいな啓発ブログっぽいのがいくつか出てきた
自分は他人へ感謝しないけど他人が感謝するしないもどうでもいいから今のままでいいやとどれも読まず満足してブラウザ閉じた
415: 2019/10/19(土) 22:41:47.16
誤爆ー恥ずかし
416: 2019/10/19(土) 22:43:11.03
Pixel 3a XL買う気満々だったけどこっちにするよ。
ケバい外装以外はこっちの方がいい感じ。
ケバい外装以外はこっちの方がいい感じ。
417: 2019/10/19(土) 22:48:10.22
418: 2019/10/19(土) 22:50:08.10
>>417
72時間毎にパターンか暗証番号の入力が必要なだけ
(暗証番号が)72時間使用されてません
72時間毎にパターンか暗証番号の入力が必要なだけ
(暗証番号が)72時間使用されてません
443: 2019/10/20(日) 01:02:52.22
>>417
ようやく目を覚ましたか…
お前は三日三晩も寝ていたんだぞ…?
ようやく目を覚ましたか…
お前は三日三晩も寝ていたんだぞ…?
451: 2019/10/20(日) 02:22:12.53
>>417
・意図しない誤操作で誤認証が一定回数発生した
・OS自動アップデートが有効でアップデート→再起動が発生した
・意図しない誤操作で誤認証が一定回数発生した
・OS自動アップデートが有効でアップデート→再起動が発生した
419: 2019/10/19(土) 22:55:47.72
アプリごとに利用するSIMって選べないの?
ドコモ系はドコモ回線とspモードじゃないと使えねーアプリがたくさんあるんだよな
ドコモ系はドコモ回線とspモードじゃないと使えねーアプリがたくさんあるんだよな
420: 2019/10/19(土) 23:00:35.96
OSのBA期待していいのかな?
421: 2019/10/19(土) 23:11:15.91
ヤフショでスマホケースの30%クーポンが配布されたけど
Reno Aで検索しても引っかかるのは他の端末ばかりで探すのを諦めたわ…
Reno Aで検索しても引っかかるのは他の端末ばかりで探すのを諦めたわ…
424: 2019/10/19(土) 23:40:04.54
志村いつ届くんだよくそが
428: 2019/10/19(土) 23:44:45.82
志村で16日にMNPで注文したけど
注文直後のメール以外なーんもきとらん
ocnにログインしたら手続き中や
なんかあかんとこあったのかな
それなら教えて欲しいんやけど
あと10日もしないうちにMNP期限きれるでクソが
注文直後のメール以外なーんもきとらん
ocnにログインしたら手続き中や
なんかあかんとこあったのかな
それなら教えて欲しいんやけど
あと10日もしないうちにMNP期限きれるでクソが
433: 2019/10/20(日) 00:07:06.91
>>428
OCNはそんなもん
週明けにはくるんじゃ?
OCNはそんなもん
週明けにはくるんじゃ?
596: 2019/10/20(日) 16:03:05.60
>>428
>>503
16日組でocn mobile oneログインしてまだ手続き中だったら、なんか引っかかってるから電話したほうがいいよ。
0120から問い合わせの電話着信してるの気づいてないとかない?
>>503
16日組でocn mobile oneログインしてまだ手続き中だったら、なんか引っかかってるから電話したほうがいいよ。
0120から問い合わせの電話着信してるの気づいてないとかない?
599: 2019/10/20(日) 16:05:54.33
>>596
そんなもんや
ブラックだったら連絡来るだけ
そんなもんや
ブラックだったら連絡来るだけ
605: 2019/10/20(日) 16:24:55.02
>>599
生年月日のプルダウン間違ってて
11月が10月になってたって確認の電話きた!
自分で入力した内容、全部が全部Webで確認できないから言われるまで気づかなかった!
生年月日のプルダウン間違ってて
11月が10月になってたって確認の電話きた!
自分で入力した内容、全部が全部Webで確認できないから言われるまで気づかなかった!
604: 2019/10/20(日) 16:17:23.86
>>596
ありがとう
いまログインしたら手続き中消えて契約状態になってた
発送通知はきてないけど明日明後日には届くのかなと思ってる
コース変更はWEBからでもできるっぽいけどオプション外すのは電話しかないのかな
ありがとう
いまログインしたら手続き中消えて契約状態になってた
発送通知はきてないけど明日明後日には届くのかなと思ってる
コース変更はWEBからでもできるっぽいけどオプション外すのは電話しかないのかな
429: 2019/10/19(土) 23:44:49.21
うたわれるもの、が対応してないってどーゆーチューニングしてんだよ!
430: 2019/10/19(土) 23:52:15.47
明日、取り置きしてもらってる128gbの青を契約しに行ってこよ
431: 2019/10/20(日) 00:05:23.39
青復活?
432: 2019/10/20(日) 00:06:16.20
楽天で買うか128gbほしいし
434: 2019/10/20(日) 00:10:35.33
こいつにはAndroid10は無いよ
438: 2019/10/20(日) 00:37:50.13
>>434
それ考えたら割高に感じてくる
それ考えたら割高に感じてくる
436: 2019/10/20(日) 00:27:07.47
手帳以外のなんかよさげなケースあったら教えてくれ
439: 2019/10/20(日) 00:39:23.29
>>437
6ケ月以内に解約すると永久ブラックだし
6ケ月以内に解約すると永久ブラックだし
440: 2019/10/20(日) 00:59:27.45
黒だけどさすがに64GB発売と志村開始後だと、楽天モバイルの契約有はすぐには売り切れないな。
青狙いが多いのか楽天市場店の契約無し狙いが多いのか。
青狙いが多いのか楽天市場店の契約無し狙いが多いのか。
441: 2019/10/20(日) 01:00:20.05
楽天モバイルは店頭以外もうネット申し込み駄目なのかね?
機種変更お取り扱い終了なってるし。
機種変更お取り扱い終了なってるし。
442: 2019/10/20(日) 01:02:48.91
やっぱフェリカいるよねぇってこの機種買ったものの案外使わない。
モバイルスイカ年間費かからない来年2月からが勝負かな
エディで大活躍と思ってたのに
結局なんとかペイの方が還元率良いからこの機種にしてからなんとかペイを使いまくってる
モバイルスイカ年間費かからない来年2月からが勝負かな
エディで大活躍と思ってたのに
結局なんとかペイの方が還元率良いからこの機種にしてからなんとかペイを使いまくってる
444: 2019/10/20(日) 01:04:56.90
あるサイトにnfc非対応みたいに書いてあったけど、felica乗ってんのにそんなことあるん?
物理カードsuicaとかの残高確認できんのは不便なんだけど
物理カードsuicaとかの残高確認できんのは不便なんだけど
445: 2019/10/20(日) 01:14:52.78
>>444
前に個人的メリットで書いたけど普通に残高見れるよ
前に個人的メリットで書いたけど普通に残高見れるよ
456: 2019/10/20(日) 04:34:14.38
>>445>>446>>448
そうなんやあ
やっぱ使えるんだね
ありがとう!
そうなんやあ
やっぱ使えるんだね
ありがとう!
446: 2019/10/20(日) 01:32:00.62
>>444
それ最初期の楽天モバイルの記述間違いのせい。
今は修正されてる。
それ最初期の楽天モバイルの記述間違いのせい。
今は修正されてる。
448: 2019/10/20(日) 01:35:07.25
>>444
そもそも楽天のバカサイトで NFC 非対応って書いてあったけどFeliCaがNFC規格なんだから当然そんなわけもなく
そもそも楽天のバカサイトで NFC 非対応って書いてあったけどFeliCaがNFC規格なんだから当然そんなわけもなく
447: 2019/10/20(日) 01:32:16.00
アマゾンや楽天でフィルムが出始めてるので5種類ぐらい買ってみたら
2/5の確率でサイズが合ってない
みんな注意しろよ
評価がついてない微妙なのを買うなら
R17neoの評価がそこそこのやつを買った方がいいかも
2/5の確率でサイズが合ってない
みんな注意しろよ
評価がついてない微妙なのを買うなら
R17neoの評価がそこそこのやつを買った方がいいかも
449: 2019/10/20(日) 02:10:23.00
メルカリ最高落札が45,000になっとるwww
468: 2019/10/20(日) 06:52:54.45
>>449
言うてもメリカリさんに10%抜かれて送料もかかるし、
今のほとんどポイント付かない状況だと利益出なくね?
言うてもメリカリさんに10%抜かれて送料もかかるし、
今のほとんどポイント付かない状況だと利益出なくね?
450: 2019/10/20(日) 02:10:49.53
触った感じのヌルヌルサクサク感はファーウェイを彷彿とさせるわ。
452: 2019/10/20(日) 02:22:42.55
メモリ6GBがデカイわな
453: 2019/10/20(日) 02:35:02.90
志村また在庫切れに
454: 2019/10/20(日) 02:44:06.90
ドコモ使ってるけど、この機種使うにはカードをロック解除してもらうだけで刺せば普通に使えるんですか?
ちなみにほとんど使ってないドコモメールなんかもアプリで普通に受信出来ます?
ちなみにほとんど使ってないドコモメールなんかもアプリで普通に受信出来ます?
455: 2019/10/20(日) 02:53:18.36
>>454
シムフリーやロック解除であれば使える。
シムフリーやロック解除であれば使える。
457: 2019/10/20(日) 04:47:09.15
DNS66がスルーされるんだがどうなってんのこれ?
934: 2019/10/21(月) 04:57:28.90
>>457 自己解決 これで直ったわ
Chromeで「chrome://flags」を開く → 「dns」で検索 → Async DNS resolverをDisabledにする
https://qiita.com/tekityuu449/items/9f822fa0fee4951b5a27
Chromeで「chrome://flags」を開く → 「dns」で検索 → Async DNS resolverをDisabledにする
https://qiita.com/tekityuu449/items/9f822fa0fee4951b5a27
461: 2019/10/20(日) 05:36:24.40
いつまで粘着してんのかなこの暇人…
462: 2019/10/20(日) 05:38:00.68
unidigiは有機ELに指紋認証なんてしょうもないことやるからXで快進撃オワタ
463: 2019/10/20(日) 05:43:08.83
昨日RENO A買っておいてほくほくしてたけど
別の機種でDSDVが改造で出来そうってのを見たので
それが出来たらおさらばしてしまうかも・・・。
短い付き合いだった・・。
物が届くまで一月掛かるし失敗したらReno aに戻ってくるよ。
別の機種でDSDVが改造で出来そうってのを見たので
それが出来たらおさらばしてしまうかも・・・。
短い付き合いだった・・。
物が届くまで一月掛かるし失敗したらReno aに戻ってくるよ。
466: 2019/10/20(日) 06:05:06.22
>>463
iPhoneXRかな?
iPhoneXRかな?
470: 2019/10/20(日) 07:20:26.08
>>466
いいねー。ピンポイントでくるねぇw。
とりあえずお試し品注文して試して上手くいったら
ちゃんとしたの注文して移行かな。
失敗したら戻ってくるよw。
いいねー。ピンポイントでくるねぇw。
とりあえずお試し品注文して試して上手くいったら
ちゃんとしたの注文して移行かな。
失敗したら戻ってくるよw。
464: 2019/10/20(日) 05:54:46.88
Reno AとPixel 3Aなら、どちらがいいかな?
465: 2019/10/20(日) 06:03:57.43
>>464
dsdv要らないなら、pixel3aかな
Google謹製端末だから、多くのアプリ開発で動作確認取ってることが期待できる
あと、Googleカメラが使えて、アプデの心配もない
dsdv要らないなら、pixel3aかな
Google謹製端末だから、多くのアプリ開発で動作確認取ってることが期待できる
あと、Googleカメラが使えて、アプデの心配もない
467: 2019/10/20(日) 06:40:16.04
>>465
ありがとうございます。
FeliCaに惹かれて昨日志村で買ったのですが、Pixelもあったなと。
ありがとうございます。
FeliCaに惹かれて昨日志村で買ったのですが、Pixelもあったなと。
469: 2019/10/20(日) 07:05:27.30
最近、流行りの還元狙いじゃない?
471: 2019/10/20(日) 08:01:29.41
元々楽天128GBは3000台限定発売だからそろそろ終了する
今更購入しようとしても買えるか分からない
どうしても欲しいなら回線契約同時購入で425xx円で買う事になる
それと仕様上は5V2Aになっているが
PDの充電器でUSB-C to Cで充電すれば急速充電と表示されて
9V2Aで充電される
今更購入しようとしても買えるか分からない
どうしても欲しいなら回線契約同時購入で425xx円で買う事になる
それと仕様上は5V2Aになっているが
PDの充電器でUSB-C to Cで充電すれば急速充電と表示されて
9V2Aで充電される
472: 2019/10/20(日) 08:16:19.46
>>471
それすごい大事な情報じゃね?
9V2A対応は結構気になる
それすごい大事な情報じゃね?
9V2A対応は結構気になる
521: 2019/10/20(日) 11:56:17.67
>>472
でしょ
でしょ
527: 2019/10/20(日) 12:25:46.42
>>472
志村のが届いたら俺が検証してやるよ
usb-cの電流チェッカーもってっから
志村のが届いたら俺が検証してやるよ
usb-cの電流チェッカーもってっから
909: 2019/10/21(月) 02:00:50.30
>>527
そんなことしなくても既にやってる人がいるから
ここ読め
おれのRenoAでPD対応充電器とUSB-C to Cで7%から100%まで約1時間半から1時間45分
>>531
ばかなの?
>>551
無知は井戸の中の蛙のお前www
志村、志村言ってるやつが多いけど128GB買ってないの?
そんなことしなくても既にやってる人がいるから
ここ読め
おれのRenoAでPD対応充電器とUSB-C to Cで7%から100%まで約1時間半から1時間45分
>>531
ばかなの?
>>551
無知は井戸の中の蛙のお前www
志村、志村言ってるやつが多いけど128GB買ってないの?
488: 2019/10/20(日) 09:13:22.76
>>471
急速充電て出るのか…試しにやってみたけど充電中としか出ないな
PD充電器2つあるけど2つとも同じ、他の機種では急速充電とでるから充電器とケーブルは問題無さそう
急速充電て出るのか…試しにやってみたけど充電中としか出ないな
PD充電器2つあるけど2つとも同じ、他の機種では急速充電とでるから充電器とケーブルは問題無さそう
499: 2019/10/20(日) 10:08:22.21
>>471
65W対応のPD充電器と付属の5V2A表記の充電器でざっと比べてみたけど速度はPDの方が少し早い程度だった。もちろん両端TYPE-Cケーブル使っての話しだけど… 何か他に条件ある?
65W対応のPD充電器と付属の5V2A表記の充電器でざっと比べてみたけど速度はPDの方が少し早い程度だった。もちろん両端TYPE-Cケーブル使っての話しだけど… 何か他に条件ある?
524: 2019/10/20(日) 12:09:30.99
>>499
でも5V2Aが9V2Aになったところで劇的に充電速度が変わる訳ではないんでないの?
でも5V2Aが9V2Aになったところで劇的に充電速度が変わる訳ではないんでないの?
525: 2019/10/20(日) 12:14:25.11
>>524
5V2Aだと三時間半かかる充電が
9V2Aだと二時間になる
結構差はあると思うけどね
5V2Aだと三時間半かかる充電が
9V2Aだと二時間になる
結構差はあると思うけどね
526: 2019/10/20(日) 12:21:27.89
>>524
電流だけ見るんじゃない
何W(VxA)かを見るんだ
5V2A=10W と 9V2A=18W
1.8倍!
比べものにならんだろ
電流だけ見るんじゃない
何W(VxA)かを見るんだ
5V2A=10W と 9V2A=18W
1.8倍!
比べものにならんだろ
531: 2019/10/20(日) 12:33:14.53
ていうか>>471=>>524かよ
嘘確定じゃねーか
嘘確定じゃねーか
551: 2019/10/20(日) 13:28:34.78
>>471
底なしの無知の無能かよコイツ
ID:0aT7A4290
仕事もできなくて周りに迷惑をかけて
足を引っ張るだけのお荷物だろうな
底なしの無知の無能かよコイツ
ID:0aT7A4290
仕事もできなくて周りに迷惑をかけて
足を引っ張るだけのお荷物だろうな
882: 2019/10/21(月) 00:04:12.31
>>471
急速充電表示されたとか嘘までついてデマ書き込むとか相当悪質だなコイツ
急速充電表示されたとか嘘までついてデマ書き込むとか相当悪質だなコイツ
473: 2019/10/20(日) 08:21:07.25
この機種はDSDVでFOMAsimは使えますか?
495: 2019/10/20(日) 09:52:52.88
どなたか>>473
お願いします
お願いします
496: 2019/10/20(日) 09:56:49.57
>>495
使えるっつーの
使えるっつーの
502: 2019/10/20(日) 10:22:38.44
>>496
>>497
>>498
>>500
みなさんありがとう。
これからは調べます。
>>497
>>498
>>500
みなさんありがとう。
これからは調べます。
497: 2019/10/20(日) 09:57:53.17
>>495
使えますん。
価格コムの掲示板とかで検索してみると良いよ。
まず調査するって事を覚えよう。
あと過去ログも見ると良いよ。
使えますん。
価格コムの掲示板とかで検索してみると良いよ。
まず調査するって事を覚えよう。
あと過去ログも見ると良いよ。
498: 2019/10/20(日) 10:05:53.37
>>495
使えない
他にしようね
使えない
他にしようね
500: 2019/10/20(日) 10:08:55.32
>>495
使えないよ
自分で軽く調べてみるといいよ
使えないよ
自分で軽く調べてみるといいよ
519: 2019/10/20(日) 11:43:11.49
>>495
価格.com の書き込みにあったぞ
価格.com の書き込みにあったぞ
475: 2019/10/20(日) 08:29:00.31
夜間シールド使ってないけどアニメーション戻されるわ、ならない人も居るみたいだけど何が違うんだ?
487: 2019/10/20(日) 09:13:22.02
>>479
油絵銀河ボッタクリ林檎工作員大変だな
油絵銀河ボッタクリ林檎工作員大変だな
481: 2019/10/20(日) 08:50:14.36
志村まだ~
483: 2019/10/20(日) 08:52:02.49
インカメの方が性能良いとか女性受け狙ったような機能にしてるのになんで女性向けカラー出さなかったんだろ
485: 2019/10/20(日) 08:59:32.01
ピンク系とかは後から出てくるんじゃないかな
486: 2019/10/20(日) 09:00:13.23
この値段で砂710でFeliCa付って、無敵やで!普通はこの値段だったら砂630とか、せいぜい636や。
489: 2019/10/20(日) 09:21:42.08
てすてす
おかしいな
おかしいな
491: 2019/10/20(日) 09:26:18.95
492: 2019/10/20(日) 09:35:16.55
ケースとフィルムは付属のもの使う?
494: 2019/10/20(日) 09:44:15.06
>>492
とりあえずつかってる
現状ほぼ選択肢ないから
でも指紋つきまくりで品質はあまり高くないので他社製のアクセサリーが充実してきたら買い替えるつもり
とりあえずつかってる
現状ほぼ選択肢ないから
でも指紋つきまくりで品質はあまり高くないので他社製のアクセサリーが充実してきたら買い替えるつもり
493: 2019/10/20(日) 09:39:43.17
いくら安くてもhuaweiみたいな麒麟とかいうゴミsocじゃ価値ないからな。
日本国内でoppoがhuaweiを駆逐するのも時間の問題やで!
日本国内でoppoがhuaweiを駆逐するのも時間の問題やで!
501: 2019/10/20(日) 10:21:55.23
某ショップの2割還元で買うのが得か
507: 2019/10/20(日) 10:50:28.16
>>501
JCB持ってたらQuick払いで31504円になる
実質じゃないし今の所これが一番安く買える
JCB持ってたらQuick払いで31504円になる
実質じゃないし今の所これが一番安く買える
503: 2019/10/20(日) 10:27:39.57
志村で買うと端末もsimも1週間後なの?
16日に買った人で端末届いた人はまだいない?
16日に買った人で端末届いた人はまだいない?
505: 2019/10/20(日) 10:36:43.01
>>503
別に一週間って決まってる訳じゃない
申し込みしたらOCNで審査→手続き完了→志村へsim発送→ocnから送られてきたsimと本体を合わせて志村が客へ発送
手続きに不備があればその分OCNで手間取るし志村の発送スケジュールでも変わってくる
別に一週間って決まってる訳じゃない
申し込みしたらOCNで審査→手続き完了→志村へsim発送→ocnから送られてきたsimと本体を合わせて志村が客へ発送
手続きに不備があればその分OCNで手間取るし志村の発送スケジュールでも変わってくる
535: 2019/10/20(日) 12:42:35.69
>>503
16日じゃなく18日じゃね。
まあ志村の事務は土日動いてない感があるんで、金曜夜だと手続き開始が月曜回しになる可能性もあるな。
で、そっから発送まで3~4日位ってとこか。
俺のケースだと土曜夜明け前に申し込んでOCNの申し込みurl入り案内メールが来たのが月曜夕方。
で、発送されたのが木曜夕方だった。
だから週半ばまで届く人いないんじゃないかね。
16日じゃなく18日じゃね。
まあ志村の事務は土日動いてない感があるんで、金曜夜だと手続き開始が月曜回しになる可能性もあるな。
で、そっから発送まで3~4日位ってとこか。
俺のケースだと土曜夜明け前に申し込んでOCNの申し込みurl入り案内メールが来たのが月曜夕方。
で、発送されたのが木曜夕方だった。
だから週半ばまで届く人いないんじゃないかね。
538: 2019/10/20(日) 12:59:48.34
>>535
わざわざ日付を訂正する根拠は何なのさ?
18日発売の何かあったっけ?
16日購入組だが来んよ
祝日もあるし23日以降だろうな
わざわざ日付を訂正する根拠は何なのさ?
18日発売の何かあったっけ?
16日購入組だが来んよ
祝日もあるし23日以降だろうな
580: 2019/10/20(日) 14:55:44.91
>>538
アレ、志村16日だっけ?
スマン、一般販売開始の18日と一緒だと思ってた。
アレ、志村16日だっけ?
スマン、一般販売開始の18日と一緒だと思ってた。
574: 2019/10/20(日) 14:31:56.47
>>503
志村の平常運転
1週間ぐらい忘れとかないとイライラするぞ
志村の平常運転
1週間ぐらい忘れとかないとイライラするぞ
504: 2019/10/20(日) 10:30:01.96
FOMAsimでの利用について
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22993784/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=foma
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22993784/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=foma
529: 2019/10/20(日) 12:28:02.48
>>504
相変わらずうっきーキモイな
相変わらずうっきーキモイな
506: 2019/10/20(日) 10:37:15.51
imenu使ってるような人がこの機種を買うとは
びっくらこいた のCM思い出した
びっくらこいた のCM思い出した
508: 2019/10/20(日) 10:51:46.33
ステータスバーとナビゲーションバーがアプリによって白くなったり黒くなったりするのがかなり気になる
黒で固定できないものか
黒で固定できないものか
545: 2019/10/20(日) 13:12:47.58
>>508
Android 9の仕様
Android 9の仕様
560: 2019/10/20(日) 14:07:24.26
>>545
Android9のP20liteではならないけど
Android9のP20liteではならないけど
509: 2019/10/20(日) 10:58:57.02
志村、本日中に在庫復活はありそう?
日曜だから無い??
日曜だから無い??
510: 2019/10/20(日) 10:59:03.34
ケース手帳型ばっかりだなぁ
TPUやポリカのケース欲しい
TPUやポリカのケース欲しい
511: 2019/10/20(日) 11:04:21.74
俺は、これのReno A版が出て欲しいわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/glossy/lsmk-oppo-1.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/glossy/lsmk-oppo-1.html
513: 2019/10/20(日) 11:10:19.46
>>511
背面ガラスええな 透明で印刷した紙でも挟めたほうがいい気もしないではないが
背面ガラスええな 透明で印刷した紙でも挟めたほうがいい気もしないではないが
512: 2019/10/20(日) 11:04:25.14
シラネーよ
514: 2019/10/20(日) 11:21:30.71
UQでも使えますか?
517: 2019/10/20(日) 11:34:53.57
>>514
はい
はい
515: 2019/10/20(日) 11:21:59.59
シラネーヨ
516: 2019/10/20(日) 11:30:04.28
>>515
消えろクズ
消えろクズ
518: 2019/10/20(日) 11:35:38.08
>>516
お前が消えろ😤
お前が消えろ😤
520: 2019/10/20(日) 11:52:10.54
朝9時に配送中になったのにまだ届かなくて
もどかしいですね
もどかしいですね
523: 2019/10/20(日) 12:05:56.06
ここに張り付いてネガキャン張ってるやつってどこのバイト申し込んだの?
530: 2019/10/20(日) 12:29:18.51
pd対応かどうかは俺がusb-c電流チェッカー持ってるから調べてやるから待ってろ
532: 2019/10/20(日) 12:36:09.61
533: 2019/10/20(日) 12:39:42.36
青が人気なの?
534: 2019/10/20(日) 12:41:28.03
青というより緑らしいけどね
536: 2019/10/20(日) 12:53:00.65
急速充電はガセだぞ
PD充電器 x2種類とUSB Type-Cで
試したけど30分で20%しか充電されない
PD充電器 x2種類とUSB Type-Cで
試したけど30分で20%しか充電されない
537: 2019/10/20(日) 12:57:49.35
↓と同じ結果ということ
396 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-5MU2)[] 投稿日:2019/10/10(木) 22:43:22.22 ID:tOZNMF000 [4/5]
RenoAの充電速度検証(付属の充電器使用)
30分→30%
60分→58%
90分→83%
120分→96%
こういう結果になりました
およそ2時間かかります
だいぶ遅いです
iPhoneの急速充電の方がまだ早いですね(バッテリー容量はともかく)
確実に100%にしたいなら2時間半くらいを見ておきましょう
では
396 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-5MU2)[] 投稿日:2019/10/10(木) 22:43:22.22 ID:tOZNMF000 [4/5]
RenoAの充電速度検証(付属の充電器使用)
30分→30%
60分→58%
90分→83%
120分→96%
こういう結果になりました
およそ2時間かかります
だいぶ遅いです
iPhoneの急速充電の方がまだ早いですね(バッテリー容量はともかく)
確実に100%にしたいなら2時間半くらいを見ておきましょう
では
539: 2019/10/20(日) 13:04:42.50
2度めまでは画面ロックしかないスマホだったので(Z3)
その後生体認証指紋認証、FeliCaのON/OFF設定があるXZ2に変えている
その後生体認証指紋認証、FeliCaのON/OFF設定があるXZ2に変えている
540: 2019/10/20(日) 13:05:01.73
誤爆した しまんこ
541: 2019/10/20(日) 13:05:40.46
FeliCaなんて家にある古いキャリア端末でええやん
542: 2019/10/20(日) 13:09:22.24
急速充電はバッテリー寿命に影響するから多用しない
543: 2019/10/20(日) 13:09:28.09
FeliCa使える端末家にある奴はわざわざ買わんだろうから別にええんじゃ
544: 2019/10/20(日) 13:11:44.87
付属の充電器 使ったほうが早いじゃんw
, - ' ´ ̄ `` 、__
..__,ィ ヽ. `ヽ.
.'⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
../ i /l/|_ハ li l i li ハ
. /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
./ l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.!
.{ ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ, /、 〈 |:::::::| ,, -──- 、._ ____
..{. ハ ヽ Y`‐┴.-"´ \. ._ノ ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::| (__人__) |: ┬-| | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l ) ( l: | | / ゝ :::::::::::/
..jj::::::::r┴-- :` 、 `ー' /: .| | \ / ) /
..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_). / ..`ー'´ ヽ / /
.〃 :::::::マ二 ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ :i |:.一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|: _(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)
, - ' ´ ̄ `` 、__
..__,ィ ヽ. `ヽ.
.'⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
../ i /l/|_ハ li l i li ハ
. /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
./ l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.!
.{ ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ, /、 〈 |:::::::| ,, -──- 、._ ____
..{. ハ ヽ Y`‐┴.-"´ \. ._ノ ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::| (__人__) |: ┬-| | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l ) ( l: | | / ゝ :::::::::::/
..jj::::::::r┴-- :` 、 `ー' /: .| | \ / ) /
..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_). / ..`ー'´ ヽ / /
.〃 :::::::マ二 ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ :i |:.一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|: _(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)
547: 2019/10/20(日) 13:17:49.77
カメラの画質はまあ普通なんだけど、画角がかなり狭く感じる
風景撮るのに結構苦労する
風景撮るのに結構苦労する
548: 2019/10/20(日) 13:19:48.54
楽天志村早く補充しろ
549: 2019/10/20(日) 13:26:23.57
志村夕方頃まで在庫あったろ?買えないやつとか無能すぎ
550: 2019/10/20(日) 13:26:51.49
高速充電できたら本当にスキ無しなんだけど
この安さでは致し方ないか
兄弟機種のACEが世界最強の65W充電(4000mha30分フル充電)
搭載してるからせめて18Wは欲しかったな
この安さでは致し方ないか
兄弟機種のACEが世界最強の65W充電(4000mha30分フル充電)
搭載してるからせめて18Wは欲しかったな
552: 2019/10/20(日) 13:30:12.25
急速は嘘かよ
嘘ついてまで目立ちたかったんかな
嘘ついてまで目立ちたかったんかな
553: 2019/10/20(日) 13:35:17.53
左半分緑右半分青
テカテカ
テカテカ
554: 2019/10/20(日) 13:57:54.97
・高速充電
・アウトカメラ
・OSバージョンアップ開発費用
・通知LED
これらを犠牲にして
・Felica対応
・画面内指紋認証
・メモリ6G
・スナドラ710
浮いた金をこっちに全振りしてるからな。
頑張ったというよりはニーズに合わせた感じ
俺にはばっちりこのニーズに当てはまった。
・アウトカメラ
・OSバージョンアップ開発費用
・通知LED
これらを犠牲にして
・Felica対応
・画面内指紋認証
・メモリ6G
・スナドラ710
浮いた金をこっちに全振りしてるからな。
頑張ったというよりはニーズに合わせた感じ
俺にはばっちりこのニーズに当てはまった。
566: 2019/10/20(日) 14:17:52.84
>>554
モノラル音で平たい音だが
ステレオで立体的な音じゃないし
モノラル音で平たい音だが
ステレオで立体的な音じゃないし
601: 2019/10/20(日) 16:11:59.30
>>554
カメラをもっと犠牲にしてPD対応して欲しかった
カメラをもっと犠牲にしてPD対応して欲しかった
610: 2019/10/20(日) 16:40:34.83
>>601
インカメラ犠牲にしてOSバージョンアップ保証かいいんじゃね
インカメラ犠牲にしてOSバージョンアップ保証かいいんじゃね
555: 2019/10/20(日) 13:58:17.62
うちのは左青くて右が緑だ、、、
不良品引いちゃったのかなあ
不良品引いちゃったのかなあ
556: 2019/10/20(日) 13:58:35.40
ガ
557: 2019/10/20(日) 13:58:50.56
あとGPSも犠牲にしてた
何かのGPSに対応してないって記述がどっかにあったわ。
何かのGPSに対応してないって記述がどっかにあったわ。
561: 2019/10/20(日) 14:10:44.46
>>557
GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo 対応してないのは導きぐらいでは?
GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo 対応してないのは導きぐらいでは?
562: 2019/10/20(日) 14:12:24.41
>>557
批判するにしてももう少し正確に言ってくれないか? 公式にははっきり書いてないけどみちびきの電波も拾ってるしGPSの精度はそんなに悪くないと思うんだけどなあ
批判するにしてももう少し正確に言ってくれないか? 公式にははっきり書いてないけどみちびきの電波も拾ってるしGPSの精度はそんなに悪くないと思うんだけどなあ
565: 2019/10/20(日) 14:15:34.83
>>562
全然批判するつもりは無いし。
購入してるし渇望してたスマホだよ。
そう見えたならすまんかった。
全然批判するつもりは無いし。
購入してるし渇望してたスマホだよ。
そう見えたならすまんかった。
564: 2019/10/20(日) 14:14:21.79
>>557
公式のスペック表に無いだけで対応してるって書き込みあった。
みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)
公式のスペック表に無いだけで対応してるって書き込みあった。
みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)
558: 2019/10/20(日) 14:01:56.81
みちびきは対応してるんじゃなかったっけ
559: 2019/10/20(日) 14:02:45.17
USB3.1じゃないからモニタ出力が無い
567: 2019/10/20(日) 14:18:42.65
みちびき2号と4号とれてる
569: 2019/10/20(日) 14:21:17.50
>>567
ようわからんが
なんかスゲーことやってるってのはわかるw。
ようわからんが
なんかスゲーことやってるってのはわかるw。
571: 2019/10/20(日) 14:24:45.04
>>569
これで確認すると簡単なわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silentlexx.gpslock
https://qzss.go.jp/technical/satellites/index.html#QZSS
これで確認すると簡単なわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silentlexx.gpslock
https://qzss.go.jp/technical/satellites/index.html#QZSS
572: 2019/10/20(日) 14:30:36.88
>>571
ありがとう!見やすいね。見てみるよ!
昨日店舗で購入したがまだ箱開けてなかったりなので
やらんといけない作業やって風呂入ってからやな。
新品の端末買うことなんてほとんどないので拝みながら開封するわ。
ありがとう!見やすいね。見てみるよ!
昨日店舗で購入したがまだ箱開けてなかったりなので
やらんといけない作業やって風呂入ってからやな。
新品の端末買うことなんてほとんどないので拝みながら開封するわ。
568: 2019/10/20(日) 14:19:41.92
570: 2019/10/20(日) 14:23:23.84
導きまで対応してるならGPSかなりいいんじゃないの?
A-GPSはキャリアSIMじゃないと動かなさそうだが
A-GPSはキャリアSIMじゃないと動かなさそうだが
573: 2019/10/20(日) 14:30:50.71
>>570
SIMフリー機だからキャリアSIMは関係ないんじゃね?
SIMフリー機だからキャリアSIMは関係ないんじゃね?
575: 2019/10/20(日) 14:38:37.68
>>573
どうなんだろ おまじないとしてGPS Status & ToolboxでA-GPSデータのDLは続けるけど
どうなんだろ おまじないとしてGPS Status & ToolboxでA-GPSデータのDLは続けるけど
576: 2019/10/20(日) 14:38:47.63
楽天モバイル店舗にほ128GBの機種変更在庫普通にあるのね
577: 2019/10/20(日) 14:42:17.34
>>576
有るけどキャンペーン終わってるしな。
有るけどキャンペーン終わってるしな。
578: 2019/10/20(日) 14:50:13.37
通知アイコン、白黒にする設定ってないのかなあ?
カラーだと違和感しかない
カラーだと違和感しかない
579: 2019/10/20(日) 14:54:12.26
>>578
諦めろ
Color OSなんだからw
諦めろ
Color OSなんだからw
581: 2019/10/20(日) 15:05:47.82
まさか各社で取り合いになっていて半月後や1ヶ月後とかになったりしないよな志村初日組
SIMと指原バッジだけ先に送られてきたりしてw
SIMと指原バッジだけ先に送られてきたりしてw
582: 2019/10/20(日) 15:05:57.48
おー、OCNから丁寧なメール来たわ、俺のスマホがドジって重複確認してたんだが、すんませんね中の人w
しかし日曜までお仕事してるんだな、おつかれーっす
しかし日曜までお仕事してるんだな、おつかれーっす
590: 2019/10/20(日) 15:41:45.62
>>582
バイトやろ
バイトやろ
584: 2019/10/20(日) 15:09:02.40
今日発送の予定です
って返答に含まれてたから今日だろな、たぶん
って返答に含まれてたから今日だろな、たぶん
585: 2019/10/20(日) 15:18:49.36
今志村から届きました、開封します
586: 2019/10/20(日) 15:25:54.92
>>585
ストレージの空きを教えて欲しい
ストレージの空きを教えて欲しい
589: 2019/10/20(日) 15:40:30.99
>>585
Androbench (Storage Benchmark)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andromeda.androbench2&hl=ja
これ実効して結果レポして欲しい
Androbench (Storage Benchmark)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andromeda.androbench2&hl=ja
これ実効して結果レポして欲しい
593: 2019/10/20(日) 15:59:34.43
>>585
早いな
自分は初日5分ぐらいでポチり完了して11:10に志村とOCNカスタマーズフロントからの確認メール来て
OCNの手続きも滞りなく終わったんだが
とりあえず入手おめ
早いな
自分は初日5分ぐらいでポチり完了して11:10に志村とOCNカスタマーズフロントからの確認メール来て
OCNの手続きも滞りなく終わったんだが
とりあえず入手おめ
587: 2019/10/20(日) 15:35:02.08
今初期設定中なので終わったら容量見てみます
588: 2019/10/20(日) 15:38:22.06
今、MNPでキャンペーン価格(17000または20000円)で買えるところってある?どこも売り切れ?
591: 2019/10/20(日) 15:52:40.37
容量45.4GBでした
602: 2019/10/20(日) 16:12:20.10
>>591
DSDV使うとメインでは苦しいかな
128Gと迷うわ
DSDV使うとメインでは苦しいかな
128Gと迷うわ
592: 2019/10/20(日) 15:53:44.69
志村の初心者多いな
ブラックな奴以外は一週間位で突然送ってくるから
ブラックな奴以外は一週間位で突然送ってくるから
598: 2019/10/20(日) 16:04:36.77
>>592
2016年からAliExpressや中国現地でXiaomiしか買っていなかったんで
国内で買うの久々の初志村なんだが
まず発送連絡メールが来るんだよね?
2016年からAliExpressや中国現地でXiaomiしか買っていなかったんで
国内で買うの久々の初志村なんだが
まず発送連絡メールが来るんだよね?
600: 2019/10/20(日) 16:06:59.47
>>598
1日前に来るけどそれまでは放ったらかしやで
1日前に来るけどそれまでは放ったらかしやで
594: 2019/10/20(日) 16:00:05.13
android10がこない4万のスマホを購入している情弱たちがいるスレはこちらで宜しいでしょう?
844: 2019/10/20(日) 22:51:56.60
>>594
正直に言うと、Android10は今は別にいいやと思ってる
5や6使ってる人もまだいるんだし、9であと2、3年使えれば十分に元が取れるんじゃない
重いゲームする人達は専用のスマホ買ってるだろうしさ
正直に言うと、Android10は今は別にいいやと思ってる
5や6使ってる人もまだいるんだし、9であと2、3年使えれば十分に元が取れるんじゃない
重いゲームする人達は専用のスマホ買ってるだろうしさ
595: 2019/10/20(日) 16:00:21.25
元から結構容量食ってるな
いらんアプリ消してもそんな変わらなさそうか
まぁ、俺の使い方だとどうせ使い切れないけど
いらんアプリ消してもそんな変わらなさそうか
まぁ、俺の使い方だとどうせ使い切れないけど
597: 2019/10/20(日) 16:04:31.54
Pixel3からの機種変更
DSDVいいね、他のメーカーもやればいいのに
DSDVいいね、他のメーカーもやればいいのに
613: 2019/10/20(日) 16:47:48.33
>>597
キャリア「sim縛りで養分監禁は必須」
キャリア「sim縛りで養分監禁は必須」
603: 2019/10/20(日) 16:15:26.77
楽天モバイル店頭ならショップ価格だけどまだ在庫がある。
電話して聞いてみるべし。
ブルーも2台あった。
電話して聞いてみるべし。
ブルーも2台あった。
606: 2019/10/20(日) 16:25:12.77
45Gってふざけてるなw
64Gのスマホ持ってるが54Gは空いてる
ColorOSってそんなに食うのか
sim2枚使うなら選択肢にならんだろこれ
64Gのスマホ持ってるが54Gは空いてる
ColorOSってそんなに食うのか
sim2枚使うなら選択肢にならんだろこれ
607: 2019/10/20(日) 16:25:35.41
カメラダメって話だけど507shと比べたら断然いいよ。ちゃんとピント合うもん
611: 2019/10/20(日) 16:42:56.23
>>607
レベル低っ
レベル低っ
609: 2019/10/20(日) 16:37:31.06
あぷではないけど一度くらいはfelica使ってみたくて買う乞食が集うスレ
612: 2019/10/20(日) 16:45:09.24
この機種いいなって思うけど俺はおサイフもいらない
同じくらいの性能でおサイフでもうちょっと安いスマホないかな?
それにしてもこの機種いよなあおサイフつかわなくてもこの機種でいいかな?
同じくらいの性能でおサイフでもうちょっと安いスマホないかな?
それにしてもこの機種いよなあおサイフつかわなくてもこの機種でいいかな?
614: 2019/10/20(日) 16:50:15.76
同じくらいでお財布となるとXperia8とか。
そうymobileならね
そうymobileならね
616: 2019/10/20(日) 16:52:39.15
>>614
お財布なしならp30liteとかが今安いのかなhuaweiだけど
お財布なしならp30liteとかが今安いのかなhuaweiだけど
617: 2019/10/20(日) 16:55:28.49
>>616
お財布以外も全体的に性能落ちる気がする
アウトカメラはp30liteが勝つが
お財布以外も全体的に性能落ちる気がする
アウトカメラはp30liteが勝つが
618: 2019/10/20(日) 16:56:42.90
>>617
お財布なしで性能コスパで張り合えるのはP30あたりかな
お財布なしで性能コスパで張り合えるのはP30あたりかな
622: 2019/10/20(日) 17:03:20.09
>>618
P30は高過ぎ
nova3か良い
P30は高過ぎ
nova3か良い
619: 2019/10/20(日) 17:00:52.21
>>616
one plusとか良さそうだね
one plusとか良さそうだね
615: 2019/10/20(日) 16:52:05.18
16日組、今志村から発送メール来たわ
思ってるより早かった
思ってるより早かった
636: 2019/10/20(日) 17:16:26.34
>>615
俺も発送メール来た
絶対、日曜日は営業してないと思ったからビックリ
ちなみに、
16日11:03頃注文完了
本体ブラック、SIM新規
https://i.imgur.com/yqle4Dn.jpg
俺も発送メール来た
絶対、日曜日は営業してないと思ったからビックリ
ちなみに、
16日11:03頃注文完了
本体ブラック、SIM新規
https://i.imgur.com/yqle4Dn.jpg
660: 2019/10/20(日) 17:43:00.41
>>615
うちもだ
日曜日でも発送するんだな
うちもだ
日曜日でも発送するんだな
620: 2019/10/20(日) 17:01:15.51
45Gってww
デフォより解像度落とした動画5分を10本撮って4Gだぞw
陰キャ仕様じゃねーかw
DSDV使用者はどうすんのこれ?
馬鹿じゃねーのw
デフォより解像度落とした動画5分を10本撮って4Gだぞw
陰キャ仕様じゃねーかw
DSDV使用者はどうすんのこれ?
馬鹿じゃねーのw
623: 2019/10/20(日) 17:05:32.50
>>620
DSDV使用者だと45Gしか空きがないと何か起こるの?
まあ、動画撮る人は64G版は買わんだろ。
か、DSDV使わずにSDカード突っ込むと思うよ。
内臓しか保存できないわけじゃないから。
DSDV使用者だと45Gしか空きがないと何か起こるの?
まあ、動画撮る人は64G版は買わんだろ。
か、DSDV使わずにSDカード突っ込むと思うよ。
内臓しか保存できないわけじゃないから。
631: 2019/10/20(日) 17:12:13.37
>>623
陰キャならいいかもなw
使い方制限スマホかよw
DSDV使わないならこの機種である必要あんのw?
>>624
クラウドとか使う気なのw?
MVNOでw
あー家から出ないからWi-Fiのみかw
陰キャならいいかもなw
使い方制限スマホかよw
DSDV使わないならこの機種である必要あんのw?
>>624
クラウドとか使う気なのw?
MVNOでw
あー家から出ないからWi-Fiのみかw
634: 2019/10/20(日) 17:14:20.00
>>631
ああ、いや動画撮影には向いてない機種だって言いたいだけ。
陰キャ仕様だというのならそれでいいし、言い争うつもりはないけど。
>>631 の使用用途に合わなかっただけだよね?
ああ、いや動画撮影には向いてない機種だって言いたいだけ。
陰キャ仕様だというのならそれでいいし、言い争うつもりはないけど。
>>631 の使用用途に合わなかっただけだよね?
640: 2019/10/20(日) 17:20:07.52
>>638
普通に電話機として使用するけど。
あと、通勤でネットするくらい?
普通に電話機として使用するけど。
あと、通勤でネットするくらい?
642: 2019/10/20(日) 17:24:39.50
>>640
それだけならこれ選ぶ必要あるか?
それだけならこれ選ぶ必要あるか?
644: 2019/10/20(日) 17:27:04.24
>>642
むしろこれを待ってたというか
foma simなのでDSDV必須なんだけどFelica使えなくて2台持ちだったのよ。
でそれを1台で賄える機種が出たって事で飛びつきました・・・・ハイ。
最初はsence3を狙ってたんだけどこっちが先に出て待ちきれなくて・・・///
むしろこれを待ってたというか
foma simなのでDSDV必須なんだけどFelica使えなくて2台持ちだったのよ。
でそれを1台で賄える機種が出たって事で飛びつきました・・・・ハイ。
最初はsence3を狙ってたんだけどこっちが先に出て待ちきれなくて・・・///
647: 2019/10/20(日) 17:29:56.49
>>644
なるほど
貧乏くさいsimの使い方で電話とブラウジングしかしない奴にはいいかもなw
なるほど
貧乏くさいsimの使い方で電話とブラウジングしかしない奴にはいいかもなw
645: 2019/10/20(日) 17:28:26.70
>>631
WiFi使える時にアップロードするだけだろw
WiFi使える時にアップロードするだけだろw
650: 2019/10/20(日) 17:32:32.81
>>645
わざわざWi-Fi使える所行かないと駄目か
外出時はWi-Fiスポットに行っちゃうのw?
苦行だなw
ダウンロードは?
わざわざWi-Fi使える所行かないと駄目か
外出時はWi-Fiスポットに行っちゃうのw?
苦行だなw
ダウンロードは?
653: 2019/10/20(日) 17:36:40.16
>>650
両方家帰ってからするだけだろ
それで困るなら使い方特殊な部類に入るからこの機種は合ってないよねそもそも
両方家帰ってからするだけだろ
それで困るなら使い方特殊な部類に入るからこの機種は合ってないよねそもそも
655: 2019/10/20(日) 17:38:44.64
>>653
家でしか使えないクラウドってなんなのw
んでダウンロードしても結局それ消すんだよなw
それをデメリットって言うんだよアホかよw
家でしか使えないクラウドってなんなのw
んでダウンロードしても結局それ消すんだよなw
それをデメリットって言うんだよアホかよw
659: 2019/10/20(日) 17:42:08.14
>>655
君の想定する使い方が合ってないって話だろ
君の想定する使い方が合ってないって話だろ
663: 2019/10/20(日) 17:45:09.10
>>661
何もおかしくないだろw
何もおかしくないだろw
672: 2019/10/20(日) 17:57:19.93
>>662
一人旅w
ぼっちが何を言い訳してんだw?
なんか触れて悪かったなw
>>663
何がおかしくないのか
クラウドで十分とかぬかして家限定とかw
頭大丈夫か?
一人旅w
ぼっちが何を言い訳してんだw?
なんか触れて悪かったなw
>>663
何がおかしくないのか
クラウドで十分とかぬかして家限定とかw
頭大丈夫か?
681: 2019/10/20(日) 18:08:57.26
>>672
スマホのカメラで何取ってるの?
もし風景取るならせめてちゃんとしたカメラでとったほうがいいぞ
外食いってとるのもマナー違反になることも多いから気をつけたほうがいい
一昨年スペイン行ったときコース料理来るたびに写真パシャパシャとってたのが同じ日本人でなんとも言えない気分になったわ
スマホのカメラで何取ってるの?
もし風景取るならせめてちゃんとしたカメラでとったほうがいいぞ
外食いってとるのもマナー違反になることも多いから気をつけたほうがいい
一昨年スペイン行ったときコース料理来るたびに写真パシャパシャとってたのが同じ日本人でなんとも言えない気分になったわ
684: 2019/10/20(日) 18:09:33.83
>>672
スマホのカメラで何取ってるの?
もし風景取るならせめてちゃんとしたカメラでとったほうがいいぞ
外食いってとるのもマナー違反になることも多いから気をつけたほうがいい
一昨年スペイン行ったときコース料理来るたびに写真パシャパシャとってたのが同じ日本人でなんとも言えない気分になったわ
スマホのカメラで何取ってるの?
もし風景取るならせめてちゃんとしたカメラでとったほうがいいぞ
外食いってとるのもマナー違反になることも多いから気をつけたほうがいい
一昨年スペイン行ったときコース料理来るたびに写真パシャパシャとってたのが同じ日本人でなんとも言えない気分になったわ
696: 2019/10/20(日) 18:13:26.61
>>684
無理すんなよおじさんw
お前は一人で生きて行ってくれ
俺は無理だわw
無理すんなよおじさんw
お前は一人で生きて行ってくれ
俺は無理だわw
765: 2019/10/20(日) 19:34:59.88
>>684
ガラケーにカメラが付き始めた頃にもガラケーのカメラに文句言ってるオッサンいたなぁ
その頃のオッサンも今はもうジイさんか
ガラケーにカメラが付き始めた頃にもガラケーのカメラに文句言ってるオッサンいたなぁ
その頃のオッサンも今はもうジイさんか
697: 2019/10/20(日) 18:15:48.13
書き込みサーバーがいかれてるな
重複する
>>672
21歳です
重複する
>>672
21歳です
698: 2019/10/20(日) 18:18:49.97
>>697
もういいよ
中華安スマホをMVNOで使う奴が見栄張っても笑われるだけだからなw
少し安くなるからって契約しちゃう馬鹿とかな
128G買えばいいじゃん そんな値段変わらんだろ
もういいよ
中華安スマホをMVNOで使う奴が見栄張っても笑われるだけだからなw
少し安くなるからって契約しちゃう馬鹿とかな
128G買えばいいじゃん そんな値段変わらんだろ
699: 2019/10/20(日) 18:21:36.56
>>698
金なし大学生でわるかったな
金なし大学生でわるかったな
624: 2019/10/20(日) 17:05:39.65
>>620
それどういう使い方なの真面目に
しかもそれスマホに入れっぱなしにしとく必要ある?
それどういう使い方なの真面目に
しかもそれスマホに入れっぱなしにしとく必要ある?
621: 2019/10/20(日) 17:01:36.37
志村黒MNPだけど発送連絡あったわ
625: 2019/10/20(日) 17:06:37.96
海デジ
が候補かもしれんが
防水ナシだし。
やっぱ
おっぽっぽ
で正解だろう。
が候補かもしれんが
防水ナシだし。
やっぱ
おっぽっぽ
で正解だろう。
626: 2019/10/20(日) 17:06:41.39
志村発送連絡北
10/16水曜日契約
10/20日曜日発送
10/21月曜日着弾
10/16水曜日契約
10/20日曜日発送
10/21月曜日着弾
627: 2019/10/20(日) 17:09:22.83
そもそもアウトカメラが終わってるのに
動画を撮る人は選択肢に入れんよ。
動画メインで使う人がこの機種を選択肢に入れてるんだったら即刻辞めた方が良い。
Youtubeで投稿されてる動画見たけどアウトカメラだと明滅して酷かった。
動画を撮る人は選択肢に入れんよ。
動画メインで使う人がこの機種を選択肢に入れてるんだったら即刻辞めた方が良い。
Youtubeで投稿されてる動画見たけどアウトカメラだと明滅して酷かった。
628: 2019/10/20(日) 17:09:47.60
そのうちちょっと値段上げて128gb版が普通に出そう
629: 2019/10/20(日) 17:11:23.82
動画はダメ静止画は値段相応
630: 2019/10/20(日) 17:11:27.53
防水防塵
band42対応
DSDV
felica対応
RAM 6GB以上
これで頼むわ全メーカーさんよお
band42対応
DSDV
felica対応
RAM 6GB以上
これで頼むわ全メーカーさんよお
632: 2019/10/20(日) 17:12:17.15
ところでシムラーから貰ったサッシ~バッチはどうするん?
オクで売るんか?持っててにやにやするんか?
オクで売るんか?持っててにやにやするんか?
635: 2019/10/20(日) 17:16:19.96
>>632
早くブスバッジオクに出せよ
早くブスバッジオクに出せよ
637: 2019/10/20(日) 17:18:33.91
>>635
いや俺持ってないからオクに出せねー
いや俺持ってないからオクに出せねー
633: 2019/10/20(日) 17:12:45.78
これでカメラも良かったらどうなってしまうんや・・
639: 2019/10/20(日) 17:19:52.80
ごめん、使用できるストレージ容量47.7GBだった
間違って移行中のアプリインストール分が減った数値見ていた
一通り移行が完了したけど、全体的な表示サイズを小さくしたいね
最小設定でも大きすぎる
間違って移行中のアプリインストール分が減った数値見ていた
一通り移行が完了したけど、全体的な表示サイズを小さくしたいね
最小設定でも大きすぎる
641: 2019/10/20(日) 17:24:25.94
ローカルにため込むことの無意味さに気づいて
クラウド使うようになってからは64GBあれば十分だ
前のスマホも64GBだったけど30GB以上余ったし
クラウド使うようになってからは64GBあれば十分だ
前のスマホも64GBだったけど30GB以上余ったし
643: 2019/10/20(日) 17:26:21.33
>>641
出たクラウドw
外出先でMVNOで1G引っ張ってくるのにどんくらい時間かかるか教えてくれよw
家とWi-Fiスポットオンリーか?
出たクラウドw
外出先でMVNOで1G引っ張ってくるのにどんくらい時間かかるか教えてくれよw
家とWi-Fiスポットオンリーか?
646: 2019/10/20(日) 17:29:45.47
動画マニアはコレを買わないよw
648: 2019/10/20(日) 17:31:34.83
楽天が128G独占してしまったし
651: 2019/10/20(日) 17:34:58.75
こんな安くてマイナーな機種にアンチが粘着してる意味がわからん
657: 2019/10/20(日) 17:40:37.30
>>651
安くてマイナーとか関係ない
スレの勢いトップなら必ずアンチは来るよ^^
安くてマイナーとか関係ない
スレの勢いトップなら必ずアンチは来るよ^^
652: 2019/10/20(日) 17:36:32.08
カメラ高画質にされてもなあ
カメラなんて記録用で使う以外なんの用途があるんだろ
外食行ってパシャパシャやってるのも観光地に行っては自撮りしてるのもちょっとマジでわからない
子供いる人は自分の子供撮りたくなる気持ちはわかるけど
自撮りとか食ったものとかはしたなくよく撮ってられるよな
カメラなんて記録用で使う以外なんの用途があるんだろ
外食行ってパシャパシャやってるのも観光地に行っては自撮りしてるのもちょっとマジでわからない
子供いる人は自分の子供撮りたくなる気持ちはわかるけど
自撮りとか食ったものとかはしたなくよく撮ってられるよな
658: 2019/10/20(日) 17:41:18.68
>>652
それお前が観光地にも行けず友達さえいない終わってる人間だからだろ
楽しそうにしてるの妬ましいだけじゃね?
それお前が観光地にも行けず友達さえいない終わってる人間だからだろ
楽しそうにしてるの妬ましいだけじゃね?
662: 2019/10/20(日) 17:44:30.30
>>658
旅行はする方だぞ
友達が多いなら友達と一生懸命に旅行いけばいいだけじゃん
一人旅なら他人を気にせずにするのが楽しいのにそれを共有したいもんかね
旅行はする方だぞ
友達が多いなら友達と一生懸命に旅行いけばいいだけじゃん
一人旅なら他人を気にせずにするのが楽しいのにそれを共有したいもんかね
669: 2019/10/20(日) 17:53:35.38
>>662
きもっ
きもっ
654: 2019/10/20(日) 17:38:10.69
ぉ違う機種だけど楽天志村で16日にポチッた奴届いた
本体だけかと思ったらsimも入ってた
本体だけかと思ったらsimも入ってた
656: 2019/10/20(日) 17:40:20.21
CMの移り変わり早いな
大行進編はもうちょっと長くやるべきだわ
大行進編はもうちょっと長くやるべきだわ
664: 2019/10/20(日) 17:46:34.90
コスパの観点からみたら
圧倒的なスペックだよな。
もはや、これ一択だな。
ジャパネットたかたでテレビで
販売する可能性あるよ
ジジババもこれ一択だな
圧倒的なスペックだよな。
もはや、これ一択だな。
ジャパネットたかたでテレビで
販売する可能性あるよ
ジジババもこれ一択だな
666: 2019/10/20(日) 17:50:59.96
>>664
ジャパネット(ラジオ)ってYモバで扱ってる機種しか聴いたことないけどどーなの
しかも10月からは一応回線端末分離したし
ジャパネット(ラジオ)ってYモバで扱ってる機種しか聴いたことないけどどーなの
しかも10月からは一応回線端末分離したし
671: 2019/10/20(日) 17:54:05.15
>>666
ノーベル賞の吉野さんは
学生たちにお得な機種を
聞いて、
ジャパネットたかたでも
やってたから
買ったって言ってたな。
人気出たら、ジャパネットたかたは
やると思う
ノーベル賞の吉野さんは
学生たちにお得な機種を
聞いて、
ジャパネットたかたでも
やってたから
買ったって言ってたな。
人気出たら、ジャパネットたかたは
やると思う
665: 2019/10/20(日) 17:48:57.83
おサイフいらないなら
UMIDIGI F2
ttps://butsuyoku-gadget.com/umidigi-f2
Mediatekだけどスペックは似た感じ。
ROMは128GB、DSDVでSDは別スロット
Amazonで売る頃には技適取ってるんじゃないかな
UMIDIGI F2
ttps://butsuyoku-gadget.com/umidigi-f2
Mediatekだけどスペックは似た感じ。
ROMは128GB、DSDVでSDは別スロット
Amazonで売る頃には技適取ってるんじゃないかな
667: 2019/10/20(日) 17:51:34.55
>>665
それは防水ないだろう。防水対応だったらなあ
それは防水ないだろう。防水対応だったらなあ
670: 2019/10/20(日) 17:54:03.04
>>665
MTKの時点で全く比較にならんよ
Antutuスコアが近かろうが実使用では確実に差が出る
MTKの時点で全く比較にならんよ
Antutuスコアが近かろうが実使用では確実に差が出る
694: 2019/10/20(日) 18:12:18.89
>>665
reno aは定価4万が契約で2万だし参入のご祝儀端末って意味でも納得してるんだけど
UMIDIGIの最初から2万ってなんか不安なんだよな
人から見たら変わらんのかもしれんけど
reno aは定価4万が契約で2万だし参入のご祝儀端末って意味でも納得してるんだけど
UMIDIGIの最初から2万ってなんか不安なんだよな
人から見たら変わらんのかもしれんけど
673: 2019/10/20(日) 17:58:07.14
教えて下さい。
昨日OCN版を購入しました。
ホーム画面で壁紙をスライドショー、というか間隔おいて画像変わる設定にしたいのですが、色々いじってみたり調べてみましたが上手くいきません。
この機種では厳しいのでしょうか?それともアプリが対応してないのでしょうか?
ちなみに壁紙は浮世絵アプリから試しています。
昨日OCN版を購入しました。
ホーム画面で壁紙をスライドショー、というか間隔おいて画像変わる設定にしたいのですが、色々いじってみたり調べてみましたが上手くいきません。
この機種では厳しいのでしょうか?それともアプリが対応してないのでしょうか?
ちなみに壁紙は浮世絵アプリから試しています。
674: 2019/10/20(日) 17:58:30.73
今日、楽天モバイルの店頭で確認したけど大きさは思ったよりコンパクトやな
現況5インチだから大きすぎかと思ったけど、
現況5インチだから大きすぎかと思ったけど、
675: 2019/10/20(日) 17:58:52.66
OCNのメルアドを記録とってないから届くまでわからんっぽいな
676: 2019/10/20(日) 17:59:04.86
発送かぁ。
次は何買おうかなぁ。
次は何買おうかなぁ。
677: 2019/10/20(日) 17:59:57.87
荒らし君、使い方が頭悪いから高額なハイエンド機買わないと駄目な設定になってるやん
678: 2019/10/20(日) 18:01:25.64
今Xiaomi Mi MIX 2Sの8/256GB版を使っていてレノアもSIM2枚で使うつもりなので
ストレージ容量が64GBまで減るのをどうカバーするかが課題だと思っていたが
見てみたら59GBしか使っていなかったw
しかもストレージに余裕があると思って長い動画や古い写真とか入れていたから
その辺を削れば実領域40GB台でもどうにかなりそうだな
ストレージ容量が64GBまで減るのをどうカバーするかが課題だと思っていたが
見てみたら59GBしか使っていなかったw
しかもストレージに余裕があると思って長い動画や古い写真とか入れていたから
その辺を削れば実領域40GB台でもどうにかなりそうだな
682: 2019/10/20(日) 18:07:55.08
>>678
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
683: 2019/10/20(日) 18:09:02.48
>>678
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
686: 2019/10/20(日) 18:09:53.15
>>678
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
690: 2019/10/20(日) 18:10:29.05
>>678
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
な?
前に使ってた機種なら動画や写真消す事もしなくていい
残りを気にする事も無い
使い方制限されてるじゃんw
679: 2019/10/20(日) 18:01:37.95
嵐に安価つけて相手してる奴もアレだけどな
680: 2019/10/20(日) 18:02:12.03
使い方w
45G程度しか使えないスマホってw
使い方以前だろw
45G程度しか使えないスマホってw
使い方以前だろw
685: 2019/10/20(日) 18:09:52.33
有機ELなiphone XS より
若干大きい液晶XRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
若干大きい液晶XRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
693: 2019/10/20(日) 18:11:48.06
>>685
XSとXRのバッテリー動作時間の違いは
バッテリー容量の差だよ無知カス
XSとXRのバッテリー動作時間の違いは
バッテリー容量の差だよ無知カス
687: 2019/10/20(日) 18:10:09.06
有機なアイフォン XS より
若干大きい液晶XRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
若干大きい液晶XRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
688: 2019/10/20(日) 18:10:16.23
アイフォン XS より
若干大きい液晶のXRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
若干大きい液晶のXRのが電池持ちイイらしいから
電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
689: 2019/10/20(日) 18:10:16.35
OPPO Reno Ace Aでないかなあ~
691: 2019/10/20(日) 18:10:35.31
リンゴ XS より若干大きい
液晶のXRのが電池持ちイイくらいらしいから、電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
液晶のXRのが電池持ちイイくらいらしいから、電池持ちは期待しないのが正解だろうな。。。
695: 2019/10/20(日) 18:12:36.28
あれ重複しまくり
弾かれたんで若干変更しならボタン押したらこうなった、ほんすまん!w
弾かれたんで若干変更しならボタン押したらこうなった、ほんすまん!w
700: 2019/10/20(日) 18:27:28.63
初志村だが今月末にオプション解約でいい?
701: 2019/10/20(日) 18:28:56.27
養分様!
もちろんかけ放題使い放題プランにしてますよね?
まさかライトプランとかにしてませんよね?
もちろんかけ放題使い放題プランにしてますよね?
まさかライトプランとかにしてませんよね?
702: 2019/10/20(日) 18:33:04.86
今月から楽天モバイルデビューしたけど
混雑時間帯は3Gで使うと結構快適だな
4Gはあかん
混雑時間帯は3Gで使うと結構快適だな
4Gはあかん
703: 2019/10/20(日) 18:33:41.72
低速ゴミMVNOは養分の無くなった余りゴミの廃棄物を食すしかない豚畜生と同じ
704: 2019/10/20(日) 18:37:18.35
>>631
コンデジ持てば解決だろ。
>>638
え、電話機能、Web、アプリ、軽いゲーム、写真(メモ程度)、音楽
これで前使用機種64GB端末だけど、楽勝だぞ。
写真本気でとるときはコンデジか一丸持ってくし動画は撮らん。
動画撮るのもコンデジでいいのでは?
>>642
ダメな理由あるか?
>>647
最終的にはそれしか言えんのかw
>>650
おまえの家にはWi-Fiないのかよw
そもそもクラウドとか面倒でNAS管理だわ。
>>643
そもそもギガ単位の動画を落とすこと謎ない。
必要ならストリーミングで何とでもなるじゃないか。
え、何?ローカルに置いとかないと不安とか言う老害か?w
>>672
自分の文章読んで一番やばい奴を確認して見ろw
コンデジ持てば解決だろ。
>>638
え、電話機能、Web、アプリ、軽いゲーム、写真(メモ程度)、音楽
これで前使用機種64GB端末だけど、楽勝だぞ。
写真本気でとるときはコンデジか一丸持ってくし動画は撮らん。
動画撮るのもコンデジでいいのでは?
>>642
ダメな理由あるか?
>>647
最終的にはそれしか言えんのかw
>>650
おまえの家にはWi-Fiないのかよw
そもそもクラウドとか面倒でNAS管理だわ。
>>643
そもそもギガ単位の動画を落とすこと謎ない。
必要ならストリーミングで何とでもなるじゃないか。
え、何?ローカルに置いとかないと不安とか言う老害か?w
>>672
自分の文章読んで一番やばい奴を確認して見ろw
705: 2019/10/20(日) 18:38:39.88
auのかけ放題は終わったんだがw
706: 2019/10/20(日) 18:40:57.56
安いコンデジ買うより
Iphone 11proの方がカメラ性能いいからね
Iphone 11proの方がカメラ性能いいからね
708: 2019/10/20(日) 18:43:57.29
>>706
まあ安いコンデジだとスマホに到達されてるからな。
俺はもう古いけどRX100M3使ってる。
個人的にはコレくらいで満足かな。
まあ安いコンデジだとスマホに到達されてるからな。
俺はもう古いけどRX100M3使ってる。
個人的にはコレくらいで満足かな。
709: 2019/10/20(日) 18:44:55.12
710: 2019/10/20(日) 18:47:12.98
711: 2019/10/20(日) 18:47:36.84
>>711
カケホ
2019年8月31日をもって、新規受付を終了致しました。
通話定額があるのは当たり前だろw
カケホ
2019年8月31日をもって、新規受付を終了致しました。
通話定額があるのは当たり前だろw
712: 2019/10/20(日) 18:48:37.91
容量、容量って騒いでる奴はPC持ってないの?
何かスマホしか持ってない感がするんだけど
大容量DLとかするならPC一択でしょ
俺も動画撮りたかったらビデオカメラ出してくるし
内部ストレージの使用容量わずか15GBだよ
64Gで足らんとかどういう使い方してんのか見当もつかん
何かスマホしか持ってない感がするんだけど
大容量DLとかするならPC一択でしょ
俺も動画撮りたかったらビデオカメラ出してくるし
内部ストレージの使用容量わずか15GBだよ
64Gで足らんとかどういう使い方してんのか見当もつかん
714: 2019/10/20(日) 18:49:05.06
シムラーで購入の方発送通知きましたよー
16日11時スタート組
16日11時スタート組
719: 2019/10/20(日) 18:53:37.98
>>714
同じく16日11時組でメール北
佐川見たら13:30引受ってなってるから発送したあとでまとめてメール発射かも
メールが先で引受が後ってパターンが多いのに良心的
同じく16日11時組でメール北
佐川見たら13:30引受ってなってるから発送したあとでまとめてメール発射かも
メールが先で引受が後ってパターンが多いのに良心的
715: 2019/10/20(日) 18:50:55.93
おっとこれは失礼した
それならば当然通話定額使い放題プランにしておりますね?
それならば当然通話定額使い放題プランにしておりますね?
721: 2019/10/20(日) 18:55:02.20
>>720
で、何使ってるの?
で、何使ってるの?
728: 2019/10/20(日) 19:02:07.99
>>725
これだから改行バカは…
自分の職場にwifi環境すら用意できないとか堅苦しいかパッパラパーかどっちかやんけ
これだから改行バカは…
自分の職場にwifi環境すら用意できないとか堅苦しいかパッパラパーかどっちかやんけ
736: 2019/10/20(日) 19:08:05.36
>>731
なんでMVNOだと思ったの?
スマホごときでマウント取るお前の最愛機種は?
まさか子供が使ってるiphone11proや車内に放置してるS10とかないやろなw
なんでMVNOだと思ったの?
スマホごときでマウント取るお前の最愛機種は?
まさか子供が使ってるiphone11proや車内に放置してるS10とかないやろなw
753: 2019/10/20(日) 19:19:11.54
な?
アホはこういう事言っちゃうのよw
無理すんなよ
736 SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-YM1V) sage 2019/10/20(日) 19:08:05.36 ID:Ol8OPjB/0
>>731
なんでMVNOだと思ったの?
スマホごときでマウント取るお前の最愛機種は?
まさか子供が使ってるiphone11proや車内に放置してるS10とかないやろなw
アホはこういう事言っちゃうのよw
無理すんなよ
736 SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-YM1V) sage 2019/10/20(日) 19:08:05.36 ID:Ol8OPjB/0
>>731
なんでMVNOだと思ったの?
スマホごときでマウント取るお前の最愛機種は?
まさか子供が使ってるiphone11proや車内に放置してるS10とかないやろなw
739: 2019/10/20(日) 19:10:48.79
>>734
カメラ汚いより綺麗な方がよくね?
大丈夫か?
それでNASでなにやってんの?
はい言い訳出ました
もういいよw
中華スマホの貧乏人まともなスマホ買えるように頑張れよw
転職したら?バイト?
カメラ汚いより綺麗な方がよくね?
大丈夫か?
それでNASでなにやってんの?
はい言い訳出ました
もういいよw
中華スマホの貧乏人まともなスマホ買えるように頑張れよw
転職したら?バイト?
762: 2019/10/20(日) 19:31:18.09
>>739
>カメラ汚いより綺麗な方がよくね?
>大丈夫か?
そりゃーね。
良くて文句はないが、あまり使わない物に拘る理由は無くないか?
そこまで拘る理由はなんだい?
>それでNASでなにやってんの?
NASで何『やる』って、データ保存に決まってるだろw
おまえはHDDで何やるとか聞くのか?w
まあエスパーして何に使うと言いたいんだろ。
用途は広すぎて割愛するわw
>はい言い訳出ました
>もういいよw
ほらまた逃げたw
頼むから論破してくれよ。
こういうの好きなんだからさ。
聞いてないとか言うな、マジな答えをしたら俺の契約は以下だ。
SIM1 docomo FOMA 通話のみ
SIM2 Freetel 重量課金
Rooter docomoデータ
契約が楽なんだな。
データSIMはあくまでメールやLineがメイン。
Webは基本モバイルルーター接続している。
PC使うときに都合がいいんだ。
仕事柄PCは手放せないからな。
わかるか?何も不便してないんだよw
>中華スマホの貧乏人まともなスマホ買えるように頑張れよw
そこは人の趣味にケチつけるな
>転職したら?バイト?
転職は今は良いかな。結構シンドいが割は良いからな。
おまえの精神では出来ない仕事だw
>>744
全俺に大人気だぞw
>カメラ汚いより綺麗な方がよくね?
>大丈夫か?
そりゃーね。
良くて文句はないが、あまり使わない物に拘る理由は無くないか?
そこまで拘る理由はなんだい?
>それでNASでなにやってんの?
NASで何『やる』って、データ保存に決まってるだろw
おまえはHDDで何やるとか聞くのか?w
まあエスパーして何に使うと言いたいんだろ。
用途は広すぎて割愛するわw
>はい言い訳出ました
>もういいよw
ほらまた逃げたw
頼むから論破してくれよ。
こういうの好きなんだからさ。
聞いてないとか言うな、マジな答えをしたら俺の契約は以下だ。
SIM1 docomo FOMA 通話のみ
SIM2 Freetel 重量課金
Rooter docomoデータ
契約が楽なんだな。
データSIMはあくまでメールやLineがメイン。
Webは基本モバイルルーター接続している。
PC使うときに都合がいいんだ。
仕事柄PCは手放せないからな。
わかるか?何も不便してないんだよw
>中華スマホの貧乏人まともなスマホ買えるように頑張れよw
そこは人の趣味にケチつけるな
>転職したら?バイト?
転職は今は良いかな。結構シンドいが割は良いからな。
おまえの精神では出来ない仕事だw
>>744
全俺に大人気だぞw
717: 2019/10/20(日) 18:52:58.24
>>716
なw
ごめん、個人的にこいつすげーおもろい。
なw
ごめん、個人的にこいつすげーおもろい。
718: 2019/10/20(日) 18:53:21.00
シムラーの方
発送通知来ましたよー
16日の11時スタート組です。
発送通知来ましたよー
16日の11時スタート組です。
722: 2019/10/20(日) 18:56:36.28
申し訳ございませんが、わたくしはmnvoは使っておりませぬ
むしろ通話も無制限、通信もほぼ制限で今まで動画が見れない、通信制限ことは掛かったことはございませんぞ
むしろ通話も無制限、通信もほぼ制限で今まで動画が見れない、通信制限ことは掛かったことはございませんぞ
723: 2019/10/20(日) 18:56:36.75
Galaxy A30「」
724: 2019/10/20(日) 18:58:48.03
こういう本体ストレージ容量少ないスマホでこそ
月間100GB超の民泊系SIMが威力を発揮しそうだな
月間100GB超の民泊系SIMが威力を発揮しそうだな
726: 2019/10/20(日) 18:59:46.31
予想するに、電池容量少ないNova light 3のほうが電池持ちいい、有機ELは期待しないほうがいいなw
745: 2019/10/20(日) 19:12:50.30
>>726
低学歴で頭が悪いゴミの予想なんざ家の便所に書いてろよ
低学歴で頭が悪いゴミの予想なんざ家の便所に書いてろよ
727: 2019/10/20(日) 19:01:49.59
MVNO使ってるけどデータ通信はモバイルルータだわ
安スマホばっかり買ってるけど1年毎に買い替えてるから
wifi専用機と化したまだ使える端末がゴロゴロしてるw
安スマホばっかり買ってるけど1年毎に買い替えてるから
wifi専用機と化したまだ使える端末がゴロゴロしてるw
729: 2019/10/20(日) 19:03:32.68
まさかの自らの敗北宣言…
もう少し良いお話をしたかったでこざる…
もう少し良いお話をしたかったでこざる…
730: 2019/10/20(日) 19:04:43.96
アプリタスク一覧の×印で全消えできるのべんりだけど、×印おしても消えないアプリは何なの?
素直に全て消えてくれよー
素直に全て消えてくれよー
732: 2019/10/20(日) 19:05:50.58
ガイジが喚くのはどうでもいいが文章ゴミ過ぎて草
737: 2019/10/20(日) 19:09:27.94
まぁスマホでマウント取ろうとするぐらいだから知れてるだろうけど
スマホ以外のスペック自慢しておけよw
レノア以外でオモチャが来るとは思わなんだ
スマホ以外のスペック自慢しておけよw
レノア以外でオモチャが来るとは思わなんだ
738: 2019/10/20(日) 19:09:53.73
いやはや、小生は多分貴方の嫌いなソフトバンクを使っております
論理的な話をしているのに、すぐ感情論を持ってくるのはいささか筋は通っておりませぬぞ
論理的な話をしているのに、すぐ感情論を持ってくるのはいささか筋は通っておりませぬぞ
740: 2019/10/20(日) 19:10:52.82
日本語まともに使えないんだろ
mvnoでなくmnvoなんて書くくらいだし
mvnoでなくmnvoなんて書くくらいだし
741: 2019/10/20(日) 19:11:55.73
一斉に NGID にしてみたらどうだろ。
反応した人は耐性が無いって事で・・・。
時間決めて、19:30~とか
難しいかな?
反応した人は耐性が無いって事で・・・。
時間決めて、19:30~とか
難しいかな?
742: 2019/10/20(日) 19:12:00.13
マウント合戦は見苦しいですぞ
年収自慢みたいな幾らでも嘘言える話はどうでもいいからさ
年収自慢みたいな幾らでも嘘言える話はどうでもいいからさ
743: 2019/10/20(日) 19:12:31.43
ちなみ自分は既にNGIDに入れてたり・・・。
744: 2019/10/20(日) 19:12:37.82
ID:Ol8OPjB/0
ID:xQ3WeEw2r
負け犬の遠吠えじゃん
まともに答えてないしw
大人気だな俺はw
ID:xQ3WeEw2r
負け犬の遠吠えじゃん
まともに答えてないしw
大人気だな俺はw
746: 2019/10/20(日) 19:13:49.04
楽天もいちおうMNO
4大キャリアw
4大キャリアw
747: 2019/10/20(日) 19:14:22.73
教えてやるよ
金あればMVNO使わずキャリアでまともに契約する
こんな中華買わない
貧乏人がキャンキャン吠えて楽しいわーw
金あればMVNO使わずキャリアでまともに契約する
こんな中華買わない
貧乏人がキャンキャン吠えて楽しいわーw
748: 2019/10/20(日) 19:15:19.32
反応してる人でNGIDが分からない人はいないと思うけど
いたらググってね。
いたらググってね。
752: 2019/10/20(日) 19:17:34.65
>>748
一度入れたが透明にしてたらレス番飛びすぎててな…
流れが追えなくなるから復活させた
一度入れたが透明にしてたらレス番飛びすぎててな…
流れが追えなくなるから復活させた
754: 2019/10/20(日) 19:19:54.14
>>752
此処までの書き込みは追う必要も無いような内容なので
またNGIDに再度入れてみたら良いかもね。
此処までの書き込みは追う必要も無いような内容なので
またNGIDに再度入れてみたら良いかもね。
749: 2019/10/20(日) 19:15:53.17
ドコモとソフバン契約してる俺は金持ちってことやな
堂々とレノア使うでー
堂々とレノア使うでー
750: 2019/10/20(日) 19:16:44.75
sd710 vs kirin710
有機EL vs 液晶
ふふw
有機EL vs 液晶
ふふw
751: 2019/10/20(日) 19:17:11.70
この機種何年くらい戦えそうですか?
756: 2019/10/20(日) 19:22:00.27
>>751
参考にならんと思うが1年かなあ、、、
話題!コスパ良!50%オフ!
とかの文言に釣られてまた2万位のに手を出しちゃう自分が見えるようだ
参考にならんと思うが1年かなあ、、、
話題!コスパ良!50%オフ!
とかの文言に釣られてまた2万位のに手を出しちゃう自分が見えるようだ
759: 2019/10/20(日) 19:26:57.26
>>751
ゲームとかに拘りなければ普通に2年は使えるんじゃない?
>>756
3年ほどXiaomi一筋で来て今回oppoの国内本格参入実質1号機ってことで手出したけど
これが仮にシャープだのソニーだの京セラだのだったらスルーしていたな
ゲームとかに拘りなければ普通に2年は使えるんじゃない?
>>756
3年ほどXiaomi一筋で来て今回oppoの国内本格参入実質1号機ってことで手出したけど
これが仮にシャープだのソニーだの京セラだのだったらスルーしていたな
755: 2019/10/20(日) 19:21:40.05
ソフバン定額通話simと大容量通信simを使ってるのになぁ
快適でノンストレスです
快適でノンストレスです
757: 2019/10/20(日) 19:25:22.19
128GBなら一年後でも使用済みでも2.5万で売れるだろうな
64GBは流通数も多いだろうから5千円以上下がるだろうが
64GBは流通数も多いだろうから5千円以上下がるだろうが
758: 2019/10/20(日) 19:26:23.69
馬鹿からかうのは面白いなw
教えてやるけどな
俺に突っかかるのは安中華スマホしか買えないような人間だから俺の発言にムカつくんだよ
余裕ある奴は腹立てる必要無いだろ?
どんなに口で見栄張ってもお前らは
中華安スマホをMVNOで使ってる貧乏人なんだよ
だからお前らがレスする度に笑えるのよ
自覚しとけよ?
教えてやるけどな
俺に突っかかるのは安中華スマホしか買えないような人間だから俺の発言にムカつくんだよ
余裕ある奴は腹立てる必要無いだろ?
どんなに口で見栄張ってもお前らは
中華安スマホをMVNOで使ってる貧乏人なんだよ
だからお前らがレスする度に笑えるのよ
自覚しとけよ?
760: 2019/10/20(日) 19:28:02.19
さっさとハロワ行けよお前ら
じゃあなw
じゃあなw
761: 2019/10/20(日) 19:29:52.05
HELLO WORLDとかいうアニメ映画のことか
主題歌は良いよなw
主題歌は良いよなw
763: 2019/10/20(日) 19:31:40.50
やり方分からんし必要も感じてなかったけどこういう流れ見てるとNG必要なんかな
でもこの機種を素で使うとNGクリアされるんよね?
でもこの機種を素で使うとNGクリアされるんよね?
764: 2019/10/20(日) 19:34:00.06
>>763
マジか、ごめんなんか迷惑かけてたな。
マジか、ごめんなんか迷惑かけてたな。
771: 2019/10/20(日) 19:48:00.90
>>764
ちょっと落ち着け、な
>>767
自動キャッシュクリアが強力だとかなんとか
でもキャッシュ階層にNGの設定とかがあるのもどうなんだって感じするけど
ちょっと落ち着け、な
>>767
自動キャッシュクリアが強力だとかなんとか
でもキャッシュ階層にNGの設定とかがあるのもどうなんだって感じするけど
767: 2019/10/20(日) 19:38:46.07
>>763
その話って何がどうなってNGクリアになるのか詳しい話が知りたい
各アプリにOSが干渉するなんて話は無いだろうし…
その話って何がどうなってNGクリアになるのか詳しい話が知りたい
各アプリにOSが干渉するなんて話は無いだろうし…
766: 2019/10/20(日) 19:35:18.36
今使ってるp20liteも別に大きな不満があるってわけじゃないんだよな
自転車に固定して良く使うんで防水ってところに今回飛び付いちゃったが
自転車に固定して良く使うんで防水ってところに今回飛び付いちゃったが
768: 2019/10/20(日) 19:39:45.93
タブロイド思考か固定観念の者か、かわいそうな奴だ
まさに自分の惨状をこんなとこでしか吐けないとはな
まさに自分の惨状をこんなとこでしか吐けないとはな
769: 2019/10/20(日) 19:39:57.80
これは酷いw
【悲報】Galaxy S10の指紋認証、保護フィルムを貼ると「誰の指紋でも」ロック解除されてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571383028/
【悲報】Galaxy S10の指紋認証、保護フィルムを貼ると「誰の指紋でも」ロック解除されてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571383028/
772: 2019/10/20(日) 19:51:28.20
3日前のニュースを貼って情弱アピールw
773: 2019/10/20(日) 19:59:19.08
寒損のライバルは海デジだろうw
774: 2019/10/20(日) 20:03:40.73
Reno Aリリースにより、
Galaxy A30が空気になった。
Galaxy A30が空気になった。
775: 2019/10/20(日) 20:03:59.42
スペックはしいけど部品の耐久性だよな
電池がすぐヘタったら意味無しメモリ6GでもDDR3とか遅いメモリじゃね
カメラも光学補正は無いみたいだし
電池がすぐヘタったら意味無しメモリ6GでもDDR3とか遅いメモリじゃね
カメラも光学補正は無いみたいだし
776: 2019/10/20(日) 20:05:56.04
次期OSへのUPが期待できないんだから
2年使い切りでいいんジャマイカ
2年使い切りでいいんジャマイカ
777: 2019/10/20(日) 20:09:17.63
これ2年で使い捨てるならGALAXY9とかを3年使って5G待つ方が幸せな気がするんだが
794: 2019/10/20(日) 20:42:03.81
>>777
メモリ4GBのS9が3年も使えるわけないだろ
メモリ4GBのS9が3年も使えるわけないだろ
800: 2019/10/20(日) 20:46:41.97
>>794
S7無印4年目だけど、特段不満は無いよ。
携帯時代含め初めて2年以上機種変更しなかったわ。
バッテリーがヘタって来たからRenoA買おうかなと思ってスレ見てるがw
S7無印4年目だけど、特段不満は無いよ。
携帯時代含め初めて2年以上機種変更しなかったわ。
バッテリーがヘタって来たからRenoA買おうかなと思ってスレ見てるがw
778: 2019/10/20(日) 20:11:44.78
価格コムみると指紋登録できないって悩んでる人いるしな、ギャラギャラw
781: 2019/10/20(日) 20:14:33.67
>>778
純正じゃないフィルム使ったら誰の指紋でも通るらしいからそっちの方が安全だわw
純正じゃないフィルム使ったら誰の指紋でも通るらしいからそっちの方が安全だわw
780: 2019/10/20(日) 20:13:09.12
この端末3年使えば良いじゃん良いじゃん
782: 2019/10/20(日) 20:15:57.62
皆2年以上使うのか
それが普通だよなぁ
浮気性な俺がいかん
それが普通だよなぁ
浮気性な俺がいかん
785: 2019/10/20(日) 20:20:42.76
>>782
次に欲しいのが出たら買い替えちゃえばいいと思うけどね。
DSDV+Felica機は出始めなので
これからもっといいやつ出るかもしれんし。
次に欲しいのが出たら買い替えちゃえばいいと思うけどね。
DSDV+Felica機は出始めなので
これからもっといいやつ出るかもしれんし。
813: 2019/10/20(日) 21:27:12.24
>>785
DSDV+Felicaが売れるとわかっただろうから毎年スペックアップしたのが出て来る様になるよね。
毎年、志村のお世話になって買い替える気がする。
DSDV+Felicaが売れるとわかっただろうから毎年スペックアップしたのが出て来る様になるよね。
毎年、志村のお世話になって買い替える気がする。
783: 2019/10/20(日) 20:17:11.66
中国人も格安スマフォを一年で使い捨てなんだから
こんなスマフォを3年も使うですか?
こんなスマフォを3年も使うですか?
784: 2019/10/20(日) 20:17:56.97
これ買うなら同じ価格帯ならiphone8 plusの方がええわ
こっちのがよっぽど使えるし、、長くも使える
使用用途やらでおススメ出来る端末かわるけど。
こっちのがよっぽど使えるし、、長くも使える
使用用途やらでおススメ出来る端末かわるけど。
786: 2019/10/20(日) 20:22:47.35
中古は安くても受け付けないわ
そんなに性能必要としてるわけじゃないから
新鮮な相方を毎年変えるくらいが丁度よいのさ
そんなに性能必要としてるわけじゃないから
新鮮な相方を毎年変えるくらいが丁度よいのさ
787: 2019/10/20(日) 20:27:43.81
FeliCa目的だけで、ZenFone5Zから買い替え検討中ですが、どうでしょうか?
5Zは現状、FeliCa以外は特に不満は無いです。また、iPhone11proも併用していますが、これと遜色ないです。
5Zは現状、FeliCa以外は特に不満は無いです。また、iPhone11proも併用していますが、これと遜色ないです。
808: 2019/10/20(日) 21:12:27.71
>>787
5z持ちでrenoa買ったけど、ゲームしないので違いはわからないなあ
カメラもメモ程度にしかつかわないしなあ
FeliCa用にもう1台持ってたから、1台ですむのがよい
手帳型ケース買ったら完全に移行します
2chMate 0.8.10.53 dev/asus/ASUS_Z01RD/9/DR
5z持ちでrenoa買ったけど、ゲームしないので違いはわからないなあ
カメラもメモ程度にしかつかわないしなあ
FeliCa用にもう1台持ってたから、1台ですむのがよい
手帳型ケース買ったら完全に移行します
2chMate 0.8.10.53 dev/asus/ASUS_Z01RD/9/DR
825: 2019/10/20(日) 22:05:14.80
>>808
ありがとうございます。
やはり、唯一のDSDV、FeliCaと言うのは大きいですね。
今後もHUAWEIは、大手キャリアにも製品供給している関係で、simフリーにFeliCaは無さそうで、この組み合わせは当面はoppoだけになりそうですね。
ありがとうございます。
やはり、唯一のDSDV、FeliCaと言うのは大きいですね。
今後もHUAWEIは、大手キャリアにも製品供給している関係で、simフリーにFeliCaは無さそうで、この組み合わせは当面はoppoだけになりそうですね。
788: 2019/10/20(日) 20:30:42.53
明日から指原バッジの相場が見物だな
789: 2019/10/20(日) 20:32:42.51
felicaだけなら2000円くらいの中古端末買えばいい
felicaって設定終われば端末の電源オフしてても使えるから2.3年落ちの安いばでおk劣化してる端末でもおk
felicaって設定終われば端末の電源オフしてても使えるから2.3年落ちの安いばでおk劣化してる端末でもおk
795: 2019/10/20(日) 20:43:28.37
>>789
頭悪いなあ
2台持ちとか邪魔くさくてありえない
頭悪いなあ
2台持ちとか邪魔くさくてありえない
790: 2019/10/20(日) 20:34:00.29
批判が的外れなんだよな
自分の通勤用で取り回しのいいコンパクトカーの話をしているのに
何故かファミリーカーやスポーツセダンを勧めてきて
コンパクトカーは狭いからクソだし貧乏くさいとか言い出すやつみたい
自分の通勤用で取り回しのいいコンパクトカーの話をしているのに
何故かファミリーカーやスポーツセダンを勧めてきて
コンパクトカーは狭いからクソだし貧乏くさいとか言い出すやつみたい
791: 2019/10/20(日) 20:35:19.49
今日届いたが、antutuを高パフォーマンスモードでやると
20万点を超えたよ。
20万点を超えたよ。
793: 2019/10/20(日) 20:37:21.85
>>791
現在のantutuスコアはバージョンアップによる上げ底スコアだから
過去のスコアとの比較は出来ない
現在のantutuスコアはバージョンアップによる上げ底スコアだから
過去のスコアとの比較は出来ない
797: 2019/10/20(日) 20:45:14.14
>>793
知ってるが大台を超えて気分がよいね
知ってるが大台を超えて気分がよいね
792: 2019/10/20(日) 20:37:19.85
ヤフオク見たら指原バッジ出品されてて1109円だぞw
798: 2019/10/20(日) 20:45:49.90
>>792
2千円未満だと手間のほうが面倒くさいな
即決6千円出すやつはさすがにおらんだろう
2千円未満だと手間のほうが面倒くさいな
即決6千円出すやつはさすがにおらんだろう
796: 2019/10/20(日) 20:43:35.22
これ顔認証早いのはいいけど、すぐにホーム画面いけないの?
なんか顔認証終わってもロック画面飛ばされて、上にスライドみたいなのしないとホーム画面に行けねぇ
なんか顔認証終わってもロック画面飛ばされて、上にスライドみたいなのしないとホーム画面に行けねぇ
799: 2019/10/20(日) 20:46:02.60
>>796
顔認証の顔で直接をオンにしろ
これもテンプレ入れたほうがいいんじゃね、何回も出てきてるだろ
顔認証の顔で直接をオンにしろ
これもテンプレ入れたほうがいいんじゃね、何回も出てきてるだろ
803: 2019/10/20(日) 21:00:40.16
>>799
すまん、助かった
ありがとうございました
すまん、助かった
ありがとうございました
801: 2019/10/20(日) 20:58:06.87
ソフトウェアアップデートきてるな。
セキュリティパッチか。
セキュリティパッチか。
802: 2019/10/20(日) 20:59:56.22
今更だけど充電ランプ存在してない?
804: 2019/10/20(日) 21:04:01.13
Xperia XZ(SND820)からの乗り換えで、Antutuで総合だと同じぐらいなものの3Dだと2割減。(通常モード)
3Dだとカクつくかなーと思って試しにデレステをやったらXZのバッテリー消耗云々を考慮しても圧倒的に安定していました。
SND710がなにか凄いことやってるのではなく、単純にデレステは3D描画よりもCPU負荷が高かったのかな・・
3Dだとカクつくかなーと思って試しにデレステをやったらXZのバッテリー消耗云々を考慮しても圧倒的に安定していました。
SND710がなにか凄いことやってるのではなく、単純にデレステは3D描画よりもCPU負荷が高かったのかな・・
805: 2019/10/20(日) 21:05:29.39
いい年したおっさんがデレステの感想をスマホのとこに書き込むとか哀愁を感じる
806: 2019/10/20(日) 21:07:04.99
しまった、ここの流れはPaypayの起動時間差を報告すべきだったか・・
807: 2019/10/20(日) 21:07:32.14
でも4万スマホでグーグル9の次アップデートが無いのはちょっとキツイかな。
10くらいまではやって欲しいなその次は無くても良いけど。
10くらいまではやって欲しいなその次は無くても良いけど。
809: 2019/10/20(日) 21:19:14.70
reno aの方が質量が重い気がする
2chMate 0.8.10.55 dev/OPPO/CPH1983/9/DR
2chMate 0.8.10.55 dev/OPPO/CPH1983/9/DR
810: 2019/10/20(日) 21:20:25.71
質量?
811: 2019/10/20(日) 21:22:35.46
質量だから大きい、小さいかだなあ
812: 2019/10/20(日) 21:23:44.71
なんの会話だよ
814: 2019/10/20(日) 21:33:56.35
シャープかモトローラがdsdv+felica出すなら、多少スペック劣っていても買うのに
815: 2019/10/20(日) 21:43:08.29
OPPO Reno A 128GB SIMフリー
[OPPO] OPPO Reno A 128GB SIMフリー
質
キャッシュが自動でクリアされる
スレ主スポンジの素さん投稿:3件
2019年10月13日 9:57 最初の投稿
過去の質問等、検索してみましたが、やはり何とかならないものかと。
たぶん夜中から朝にかけてキャッシュデータが自動で削除され、色んなアプリを立ち上げる度に無駄に時間と通信量がかかり困っています。
フォンマネージャーからクリーンアップのチェックを外す、自己診断の頻度をオフしてします。
原因かわからないけど、システムアプリの自動的にクリアするというものがあり、無効にすることもできません。
やはり、この仕様は解決しないのでしょうか?
書込番号:22984977
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22984977/
この他、chmateアプリの設定(NGワード等)が自動で消えてしまう(バグではなく仕様)
[OPPO] OPPO Reno A 128GB SIMフリー
質
キャッシュが自動でクリアされる
スレ主スポンジの素さん投稿:3件
2019年10月13日 9:57 最初の投稿
過去の質問等、検索してみましたが、やはり何とかならないものかと。
たぶん夜中から朝にかけてキャッシュデータが自動で削除され、色んなアプリを立ち上げる度に無駄に時間と通信量がかかり困っています。
フォンマネージャーからクリーンアップのチェックを外す、自己診断の頻度をオフしてします。
原因かわからないけど、システムアプリの自動的にクリアするというものがあり、無効にすることもできません。
やはり、この仕様は解決しないのでしょうか?
書込番号:22984977
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22984977/
この他、chmateアプリの設定(NGワード等)が自動で消えてしまう(バグではなく仕様)
828: 2019/10/20(日) 22:14:49.97
>>815
Androidは不具合出るよなあ
Androidは不具合出るよなあ
830: 2019/10/20(日) 22:17:53.79
>>828
これAndroidだからじゃなくてColorOSの仕様で不具合でも無いんだよなぁ
これAndroidだからじゃなくてColorOSの仕様で不具合でも無いんだよなぁ
829: 2019/10/20(日) 22:16:58.32
>>815
やっぱゴミだよな
絶対に買わないわ
やっぱゴミだよな
絶対に買わないわ
816: 2019/10/20(日) 21:44:17.15
【Androidスマホ】中国OPPOスマホの「ColorOS」 データ自動削除機能によりユーザー阿鼻叫喚 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571575283/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571575283/
818: 2019/10/20(日) 21:46:42.40
>>816
全力ネガキャンスレ来たか
全力ネガキャンスレ来たか
850: 2019/10/20(日) 22:59:23.73
>>818
ネガティブ要素しかないのに
ネガキャンってなんですの?
ネガティブ要素しかないのに
ネガキャンってなんですの?
817: 2019/10/20(日) 21:45:09.55
カメラ良い方が当然良いけど今でもまったく使ってねぇからなんとも思わんなぁ
819: 2019/10/20(日) 21:48:51.60
梨乃の新しいCM見た
820: 2019/10/20(日) 21:53:33.26
今回これがちゃんと売れてくれて
日本人もバカじゃないってハッキリしたね
他メーカーもどんどんミドルクラスのsimフリー機出してほしいわ
普通の人がスマホに10万円出すとかイカれてるわ
日本人もバカじゃないってハッキリしたね
他メーカーもどんどんミドルクラスのsimフリー機出してほしいわ
普通の人がスマホに10万円出すとかイカれてるわ
821: 2019/10/20(日) 21:55:57.52
これはは評価ガタ落ち
転売ヤー涙目
転売ヤー涙目
822: 2019/10/20(日) 22:00:55.90
iPhone pro maxに14万円ですけど
何か?
何か?
824: 2019/10/20(日) 22:04:51.59
>>822
その程度が自慢なの?
その程度が自慢なの?
827: 2019/10/20(日) 22:10:35.52
>>822
プw
プw
826: 2019/10/20(日) 22:10:03.33
ネガキャンで20000円で買えるようになって欲しいのが本音
831: 2019/10/20(日) 22:18:08.91
他のゴミ端末買った負け組がゴキブリみたいに湧いて邪魔くさいな
832: 2019/10/20(日) 22:29:10.67
バカだのアホだの言う人に限って対抗スマホないし使ってるスマホ教えてくれないんだな
令和になって冷たい人が多くなったもんや
令和になって冷たい人が多くなったもんや
848: 2019/10/20(日) 22:56:14.92
>>832
まだ確定な情報はないけど、simフリー版のsence3が待望のColorOSじゃないdsdvのおサイフケータイと言われているから震えて待て
まだ確定な情報はないけど、simフリー版のsence3が待望のColorOSじゃないdsdvのおサイフケータイと言われているから震えて待て
864: 2019/10/20(日) 23:25:35.87
>>848
・Snapdragon630
・メモリ4GB
・上下極太ベゼルで画面狭い
・有機ELじゃない
の格下 低スペなんて2万以下じゃないと価値ないだろ
・Snapdragon630
・メモリ4GB
・上下極太ベゼルで画面狭い
・有機ELじゃない
の格下 低スペなんて2万以下じゃないと価値ないだろ
865: 2019/10/20(日) 23:29:35.51
>>848
もう書かれてるけど期待してない
もう書かれてるけど期待してない
866: 2019/10/20(日) 23:31:13.95
>>848
待たしてもらおうかな?
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1917/9/DR
待たしてもらおうかな?
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1917/9/DR
833: 2019/10/20(日) 22:34:55.31
834: 2019/10/20(日) 22:36:10.48
Reno Aって、FMラジオチューナー搭載してますか?
845: 2019/10/20(日) 22:53:48.13
>>834
なぜかradiko+FMがインストールできる
だけどチューナーはないはずたからか切り替えは出来ない
なぜかradiko+FMがインストールできる
だけどチューナーはないはずたからか切り替えは出来ない
835: 2019/10/20(日) 22:37:32.93
そういえばpaypayで起動に30秒かかると
激怒してる奴がいたなw
みんなにバカにされてたわ。
激怒してる奴がいたなw
みんなにバカにされてたわ。
838: 2019/10/20(日) 22:42:35.92
>>835
そんな端末あるんだ?
この機種はpaypay起動3秒だな
iPhoneXSと変わらん
そんな端末あるんだ?
この機種はpaypay起動3秒だな
iPhoneXSと変わらん
839: 2019/10/20(日) 22:42:57.70
>>835
3秒ぐらいで起動するけど
3秒ぐらいで起動するけど
837: 2019/10/20(日) 22:40:20.92
持ってる人は総じて満足してるが、何故か非ユーザーからエアフルボッコにされてるね。
格安スマホの部類なのに。
格安スマホの部類なのに。
840: 2019/10/20(日) 22:44:23.00
>>837
余裕がない低所得のケチでセコい貧乏人が
自分がコスパ最高だと思ってた機種が
ゴミになっちゃから許せないんだろう
余裕がない低所得のケチでセコい貧乏人が
自分がコスパ最高だと思ってた機種が
ゴミになっちゃから許せないんだろう
841: 2019/10/20(日) 22:48:28.67
FMチューナー内蔵がそもそも片手で数える程度に珍しい様な
radikoでいいでしょ
radikoでいいでしょ
852: 2019/10/20(日) 23:03:30.59
>>841
Xiaomiしか追っていないけどXiaomiではRedmi系列とかのローエンドに近いほど多い印象
そもそもFMチューナー自体はQualcommのSoCには昔から標準で乗っている
ガラケー時代のauのFMケータイがそれでFMチューナーを実現していたし
要はアンテナor端子(イヤホンアンテナ前提)を配線し、かつファームウェアで有効にするかどうか次第
radikoでいいやってのには個人的には同意だけど
リアルタイム性に劣るのと(バッファリング設定によりけりだが)
震災やらこないだの台風やらでやっぱり普通のチューナー内蔵が欲しいって言っている人も多いね
Xiaomiしか追っていないけどXiaomiではRedmi系列とかのローエンドに近いほど多い印象
そもそもFMチューナー自体はQualcommのSoCには昔から標準で乗っている
ガラケー時代のauのFMケータイがそれでFMチューナーを実現していたし
要はアンテナor端子(イヤホンアンテナ前提)を配線し、かつファームウェアで有効にするかどうか次第
radikoでいいやってのには個人的には同意だけど
リアルタイム性に劣るのと(バッファリング設定によりけりだが)
震災やらこないだの台風やらでやっぱり普通のチューナー内蔵が欲しいって言っている人も多いね
899: 2019/10/21(月) 00:55:41.72
>>841
モトローラ、Zenfone他色々有るぞ
モトローラ、Zenfone他色々有るぞ
842: 2019/10/20(日) 22:50:16.96
galaxy note10+レベルのスペックだったら10万位だったら理解できるけどiphoneはやっぱぼってるなー
まあスマホにメモリ12gbクラスが今欲しいかっていうと微妙だけど
まあスマホにメモリ12gbクラスが今欲しいかっていうと微妙だけど
843: 2019/10/20(日) 22:51:14.96
指原に釣られて買っちゃった悲しい人達が集まるスレはここですか?
何が悲しくて中華端末使ってるの?
余裕がない低所得のケチでセコい貧乏人が多そう…
何が悲しくて中華端末使ってるの?
余裕がない低所得のケチでセコい貧乏人が多そう…
847: 2019/10/20(日) 22:56:02.37
>>843
中華端末の技術って世界一だと思うけど
中華端末の技術って世界一だと思うけど
851: 2019/10/20(日) 23:01:38.86
>>843
iPhone7www
iPhone7www
854: 2019/10/20(日) 23:09:14.34
>>851
それはサブ端末だよw
これもサブだけどw
JaneStyle 2.1.2/asus/ASUS_I01WD/9
それはサブ端末だよw
これもサブだけどw
JaneStyle 2.1.2/asus/ASUS_I01WD/9
870: 2019/10/20(日) 23:50:02.46
>>843
林檎だか蓮根の養分になってる情弱信者はお主かの?
林檎だか蓮根の養分になってる情弱信者はお主かの?
946: 2019/10/21(月) 06:39:00.83
>>843
iPhone ユーザー情報を中国企業に送信
iPhone ユーザー情報を中国企業に送信
846: 2019/10/20(日) 22:55:57.29
今後メモリ4GB以下しかないAndroidはゴミだということは
GoogleがPixel4で認めちゃったしな
おサイフ防水有機EL画面内指紋認証付きで
他の2~5万の機種を軒並みゴミ化させた功罪は大き過ぎる
GoogleがPixel4で認めちゃったしな
おサイフ防水有機EL画面内指紋認証付きで
他の2~5万の機種を軒並みゴミ化させた功罪は大き過ぎる
849: 2019/10/20(日) 22:57:02.22
急速充電無いけど充電時間どれくらいかかる?
853: 2019/10/20(日) 23:04:27.17
ツイッター公式似民で文句言ったら対応早くなるのか?
アメリカだとすぐ集団訴訟になるんだけどなあ
アメリカだとすぐ集団訴訟になるんだけどなあ
856: 2019/10/20(日) 23:14:12.46
これ性能良くていいんだけど、片手では疲れない?手大きめだけど、だるくなってくる
859: 2019/10/20(日) 23:17:42.43
>>856
片手だと疲れるから両手持ち嫌なら別のがいいと思う
片手だと疲れるから両手持ち嫌なら別のがいいと思う
858: 2019/10/20(日) 23:17:41.04
有機ELディスプレイやRAM6GBも地味にいいよ
861: 2019/10/20(日) 23:20:55.66
両手持ちは手放し運転になるからちょっと怖い
862: 2019/10/20(日) 23:23:04.89
ナビゲーションバー黒くしたい…
863: 2019/10/20(日) 23:25:12.10
iphoneXSMAX片手で使ってる女電車で見たぞ
867: 2019/10/20(日) 23:31:18.88
キャッシュ自動削除はくそ仕様すぎる
869: 2019/10/20(日) 23:36:31.61
興味持ってこのスレ覗いていたけどやっぱ止めとこ
変なOSがヤバそうだ
変なOSがヤバそうだ
871: 2019/10/20(日) 23:50:24.41
結局惨めな失敗作だったなあw
zenfone6の足元にも及ばない
zenfone6の足元にも及ばない
872: 2019/10/20(日) 23:50:59.99
笑いに来ましたwww
874: 2019/10/20(日) 23:55:18.18
キャッシュ自動削除とか
フォンマネで自己診断をオフにするだけで簡単に回避できるのに
それでネガキャンになると本気で思ってる頭が悪い低能の愚かさ
それくらいしか弱点が無いということなんだろうが
フォンマネで自己診断をオフにするだけで簡単に回避できるのに
それでネガキャンになると本気で思ってる頭が悪い低能の愚かさ
それくらいしか弱点が無いということなんだろうが
876: 2019/10/20(日) 23:57:08.80
>>874
オフにしても消えるけどねえ
オフにしても消えるけどねえ
875: 2019/10/20(日) 23:56:18.93
キャッシュというとわかりにくいがアプリの追加DLデータが丸ごと消えるんだろ毎日
使い物にならんだろw
使い物にならんだろw
877: 2019/10/20(日) 23:57:52.68
キャッシュレス決済用に入れてる各種ペイアプリも頻繁にログイン要求されるわけだから、面倒くさくて使えないな
903: 2019/10/21(月) 01:08:10.81
>>877
どのコード決済アプリで、今まで何回くらい再ログインしてる?
使い始めて二週間以上だけど
PayPay・楽天ペイ・au PAY・ファミペイ等のコード決済や、ログインが必要なポイントカードアプリでも
最初にログインしたまま使えてるけど?
どのコード決済アプリで、今まで何回くらい再ログインしてる?
使い始めて二週間以上だけど
PayPay・楽天ペイ・au PAY・ファミペイ等のコード決済や、ログインが必要なポイントカードアプリでも
最初にログインしたまま使えてるけど?
904: 2019/10/21(月) 01:13:11.52
>>903
本体持って無い奴が憶測で喚いてるだけじゃないのw
志村おせえから気長に待つかなー
本体持って無い奴が憶測で喚いてるだけじゃないのw
志村おせえから気長に待つかなー
879: 2019/10/21(月) 00:02:11.14
釣り針デカすぎて誰も引っ掛からないwww
880: 2019/10/21(月) 00:02:15.07
電池もちどう?
890: 2019/10/21(月) 00:27:09.55
>>880
俺のRAM8gbのグローバル版だから参考にならないと思う
俺のRAM8gbのグローバル版だから参考にならないと思う
894: 2019/10/21(月) 00:42:25.39
>>880
俺のだとモンスト3時間位と5ch1時間位で残6割位かな
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1917/9/DR
俺のだとモンスト3時間位と5ch1時間位で残6割位かな
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1917/9/DR
881: 2019/10/21(月) 00:03:13.50
毎日使う様なアプリのキャッシュまで頻繁に消すのは最悪だなw
ストレージの寿命縮めるし
ストレージの寿命縮めるし
883: 2019/10/21(月) 00:14:47.42
同スペックでfelicaってスペックだけでも最安ちゃうの 他になんかある?
889: 2019/10/21(月) 00:27:05.66
>>883
そもそも
DSDV+FeliCa+技適
の機種自体がOPPO以外出ていない
そもそも
DSDV+FeliCa+技適
の機種自体がOPPO以外出ていない
895: 2019/10/21(月) 00:48:06.79
>>889
だよな SHARPがセンス3でDSDVフェリカだすけどスナドラ6あれだしなまぁよく頑張ってると思うけど
こっちはADBでフォンマネけさないと不便だけどそれくらいじゃないの
だよな SHARPがセンス3でDSDVフェリカだすけどスナドラ6あれだしなまぁよく頑張ってると思うけど
こっちはADBでフォンマネけさないと不便だけどそれくらいじゃないの
884: 2019/10/21(月) 00:17:59.30
OPPOのfelicaサーバー怖くない?
885: 2019/10/21(月) 00:20:01.97
>>884
なんで?
なんで?
896: 2019/10/21(月) 00:49:17.58
>>884
そういう事を平気で言えるお前の方が普通に怖い
そういう事を平気で言えるお前の方が普通に怖い
918: 2019/10/21(月) 03:31:46.90
>>884
OPPOのFeliCaサーバー?!?!
OPPOのFeliCaサーバー?!?!
886: 2019/10/21(月) 00:21:49.80
OPPOのfelicaサーバーなんて存在しないが
887: 2019/10/21(月) 00:23:29.70
登山系アプリはちゃんと使えますか?
888: 2019/10/21(月) 00:26:00.86
DSDSでF8132使ってて色々とへたってきたから予備機が欲しかったところにちょうど
DSDV+FeliCa+技適
の機種が来たからシムセラーで買ったけど
楽天モバイルの実店舗で見たときにはデザインがイマイチでごつい機種、だと思っただけに
ブルーといいつつ実質グリーンが品薄になってるとは思わなかった
やっぱりCMの効果って凄いね
あと、DSDS系の機種は2枚目がSDカードと排他利用なのが多いってことをみんな知らないんだというのをこのスレを見て感じた
DSDV+FeliCa+技適
の機種が来たからシムセラーで買ったけど
楽天モバイルの実店舗で見たときにはデザインがイマイチでごつい機種、だと思っただけに
ブルーといいつつ実質グリーンが品薄になってるとは思わなかった
やっぱりCMの効果って凄いね
あと、DSDS系の機種は2枚目がSDカードと排他利用なのが多いってことをみんな知らないんだというのをこのスレを見て感じた
892: 2019/10/21(月) 00:31:03.49
>>888
阿修羅男爵みたいに半分がブルーで半分がグリーンだから
実質グリーンでもなんでもない
阿修羅男爵みたいに半分がブルーで半分がグリーンだから
実質グリーンでもなんでもない
891: 2019/10/21(月) 00:29:07.17
追加して防水もだった
機能的には自分的には満点なんだけどな
機能的には自分的には満点なんだけどな
893: 2019/10/21(月) 00:33:00.87
使い物にならないゴミとバレてワロタw
897: 2019/10/21(月) 00:49:58.83
LINEで設定した通知音鳴らないんだが
機種依存の通知音になるんだが対処方法ある?
機種依存の通知音になるんだが対処方法ある?
898: 2019/10/21(月) 00:53:24.90
>>897
LINEアプリそのもののアクセス権全て付ける
LINEアプリそのもののアクセス権全て付ける
919: 2019/10/21(月) 03:36:51.32
>>897
もしかしたらカンタンスマホと同じ仕様?なのかもしれないね
常にマナーモードで音は設定したことないけど、もし同じならやってみて欲しい
音源を本体にコピーするみたいなやつで本体に音源をコピーさせる
それをGoogleストレージかなんかに移動する
LINEの音設定でドライブからの設定にするとちゃんと鳴るかも
これでカンタンスマホの音設定はちゃんと出来たよ
価格コムに載ってた
もしかしたらカンタンスマホと同じ仕様?なのかもしれないね
常にマナーモードで音は設定したことないけど、もし同じならやってみて欲しい
音源を本体にコピーするみたいなやつで本体に音源をコピーさせる
それをGoogleストレージかなんかに移動する
LINEの音設定でドライブからの設定にするとちゃんと鳴るかも
これでカンタンスマホの音設定はちゃんと出来たよ
価格コムに載ってた
900: 2019/10/21(月) 00:57:08.80
防水防塵ついてるだけでもありがたいんだ
924: 2019/10/21(月) 04:12:32.12
>>900
風呂で動画見るのに適してるよな
風呂で動画見るのに適してるよな
901: 2019/10/21(月) 01:02:30.05
この仕様と価格でメモリ6GB積むという神判断のせいで
メモリ4GB以下のゴミ機種使ってる負け犬のカスどもを召喚してしまうな
メモリ4GB以下のゴミ機種使ってる負け犬のカスどもを召喚してしまうな
923: 2019/10/21(月) 04:12:00.01
>>901
純正のpixel4なら4GBでもサクサク
ゴチャゴチャしたスマホにはRAMが必要なだけ
純正のpixel4なら4GBでもサクサク
ゴチャゴチャしたスマホにはRAMが必要なだけ
926: 2019/10/21(月) 04:21:14.92
>>923
pixcel4は6GBだぞ無知の情弱
Google直々にメモリ4GBじゃ足りない
サクサク使うには6GBは必須だというとお墨付き
pixcel4は6GBだぞ無知の情弱
Google直々にメモリ4GBじゃ足りない
サクサク使うには6GBは必須だというとお墨付き
927: 2019/10/21(月) 04:33:16.35
>>926
頭悪そ~
頭悪そ~
930: 2019/10/21(月) 04:52:42.52
>>926
すまんpixel3な
すまんpixel3な
902: 2019/10/21(月) 01:05:40.78
動画録画音声 左右逆不具合はまじですか?
905: 2019/10/21(月) 01:42:59.98
ttps://ascii.jp/elem/000/001/956/1956052/
この記事に書いてるけど、oppoチャンネルの掲示板にどんどん要望書いていこう。
ttps://oppo-channel.com/topics/categories/smartphone/
この記事に書いてるけど、oppoチャンネルの掲示板にどんどん要望書いていこう。
ttps://oppo-channel.com/topics/categories/smartphone/
906: 2019/10/21(月) 01:47:57.22
・開発者オプションの設定が戻る
・アプリのキャッシュが自動削除される
自分の環境では全く起きてないからな
やったのはフォンマネの自己診断を無効にしてるだけ
起きると言ってるやつは
具体的なアプリや設定状態、条件、頻度も書かないし
・アプリのキャッシュが自動削除される
自分の環境では全く起きてないからな
やったのはフォンマネの自己診断を無効にしてるだけ
起きると言ってるやつは
具体的なアプリや設定状態、条件、頻度も書かないし
907: 2019/10/21(月) 01:59:16.05
【Androidスマホ】中国OPPOスマホの「ColorOS」 データ自動削除機能によりユーザー阿鼻叫喚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571575283/
このスレ見れば誰も買わんだろw
阿鼻叫喚で完走w
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571575283/
このスレ見れば誰も買わんだろw
阿鼻叫喚で完走w
913: 2019/10/21(月) 02:47:29.35
>>907
このスレと一緒で持ってないやつが適当なこと言ってるだけで
実際にRenoA使ってるやつは起きないと報告してんじゃねーか
アホくさ
このスレと一緒で持ってないやつが適当なこと言ってるだけで
実際にRenoA使ってるやつは起きないと報告してんじゃねーか
アホくさ
915: 2019/10/21(月) 02:48:51.71
>>907
ユーザーじゃなくてアンチ中華がギャーギャー喚いてただけだがな
ユーザーじゃなくてアンチ中華がギャーギャー喚いてただけだがな
908: 2019/10/21(月) 02:00:31.49
あっそ
910: 2019/10/21(月) 02:11:55.55
現実的に4GBと6GBメモリってどこまで体感違うんだろう?
3GBから4GBに機種変えた少し差はわかったけどどうなんだろう?
3GBから4GBに機種変えた少し差はわかったけどどうなんだろう?
911: 2019/10/21(月) 02:15:48.11
キャッシュが自動削除って価格に投稿してるの128GBだが特に問題起きてない人は64GBとかか?
同じ128GBで特に何も起きてないのなら問題無いだろうけど
同じ128GBで特に何も起きてないのなら問題無いだろうけど
912: 2019/10/21(月) 02:19:27.53
キャッシュレス決済用に入れてる各種ペイアプリも頻繁にログイン要求されるわけだから、面倒くさくて使えないな
914: 2019/10/21(月) 02:48:30.17
二スレ目www
阿鼻叫喚は続く
【Androidスマホ】中国OPPOスマホの「ColorOS」 データ自動削除機能によりユーザー阿鼻叫喚★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571589620/
阿鼻叫喚は続く
【Androidスマホ】中国OPPOスマホの「ColorOS」 データ自動削除機能によりユーザー阿鼻叫喚★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571589620/
916: 2019/10/21(月) 02:53:33.19
まああんだけはしゃぎまくれば変なのが涌くのは避けられんとは思ってた。
917: 2019/10/21(月) 02:54:43.29
ちなみに購入予定だけどタスクとプッシュ通知はどうにかできるの? ほかの問題点はUIくらい?これもランチャー入れれば最低限の対策はできる?
920: 2019/10/21(月) 04:09:04.24
これと同価格になる4万円ちょいでA13載せてくるiPhoneSE2ってヤバイな
deepfushionにarも使えるんだし
カメラ普通、デカい画面いらない、Felica対応、ゲーム少しやりたい、airpods使いたい
みたいなニワカ層に直撃するわ
3バカのどっかが2万割引で売ったりしたら格安スマホも全滅するレベル
deepfushionにarも使えるんだし
カメラ普通、デカい画面いらない、Felica対応、ゲーム少しやりたい、airpods使いたい
みたいなニワカ層に直撃するわ
3バカのどっかが2万割引で売ったりしたら格安スマホも全滅するレベル
921: 2019/10/21(月) 04:10:14.45
ん
>>920
出てから言って
妄想で他機種スレに書き込み工作乙です
>>920
出てから言って
妄想で他機種スレに書き込み工作乙です
944: 2019/10/21(月) 06:37:42.54
>>920
iPhoneSEにベゼルレスのディスプレイ、画面内指紋認証、オサイフ、防水くらい付けてもらわないとこの機種とはコンセプトが変わってくると思うよ
てか2はそれくらいやって欲しいよね
iPhoneSEにベゼルレスのディスプレイ、画面内指紋認証、オサイフ、防水くらい付けてもらわないとこの機種とはコンセプトが変わってくると思うよ
てか2はそれくらいやって欲しいよね
949: 2019/10/21(月) 06:42:43.73
>>944
Appleがそれやったら普通に最安でも20万いくわ
Appleがそれやったら普通に最安でも20万いくわ
922: 2019/10/21(月) 04:11:53.12
iPhone8より更に$100コストカットした廉価版だから
A10載った発展途上国と低所得層向けとガラクタだよ
iPhone11の売れ行きが好調なのに半分の価格で
A13載せるわけないことくらい足りない頭でも考えられないかね
A10載った発展途上国と低所得層向けとガラクタだよ
iPhone11の売れ行きが好調なのに半分の価格で
A13載せるわけないことくらい足りない頭でも考えられないかね
929: 2019/10/21(月) 04:50:59.91
>>922
おまえよりリーク情報みてるから
側だけ8つかうんだよ
A13載せる
なぜならarチップ入ってるから
arグラスも来年夏から量産
arで色々やろうとしてるらしいな
おまえよりリーク情報みてるから
側だけ8つかうんだよ
A13載せる
なぜならarチップ入ってるから
arグラスも来年夏から量産
arで色々やろうとしてるらしいな
931: 2019/10/21(月) 04:55:28.26
>>929
ハイハイ妄想乙です
出てから言ってね~
ハイハイ妄想乙です
出てから言ってね~
935: 2019/10/21(月) 05:01:07.53
>>929
A10もAR対応だよ無知な情弱
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1187070.html
A10は今年発売された4万以下のiPadにもiPod Touchにも使われてる
所詮8以下の廉価版なんだからiPod TouchにLTEが付いただけのゴミで妥当
A10もAR対応だよ無知な情弱
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1187070.html
A10は今年発売された4万以下のiPadにもiPod Touchにも使われてる
所詮8以下の廉価版なんだからiPod TouchにLTEが付いただけのゴミで妥当
932: 2019/10/21(月) 04:55:31.10
>>922
A13らしいよ
サイズは小さい8と同じに
問題は容量64ギガかな
あと、おサイフケータイはあればイイなあて感じ
A13らしいよ
サイズは小さい8と同じに
問題は容量64ギガかな
あと、おサイフケータイはあればイイなあて感じ
933: 2019/10/21(月) 04:57:20.88
>>932
iPhone8より更に$100コストカットした廉価版だから
A10載った発展途上国と低所得層向けとガラクタだよ
iPhone11の売れ行きが好調なのに半分の価格で
A13載せるわけないことくらい足りない頭でも考えられないかね
iPhone8より更に$100コストカットした廉価版だから
A10載った発展途上国と低所得層向けとガラクタだよ
iPhone11の売れ行きが好調なのに半分の価格で
A13載せるわけないことくらい足りない頭でも考えられないかね
936: 2019/10/21(月) 05:01:14.40
>>933
土壇場で載せない気するけどね
XRより安い価格だし
土壇場で載せない気するけどね
XRより安い価格だし
928: 2019/10/21(月) 04:46:52.94
おサイフケータい搭載スマホて少ないんだな
937: 2019/10/21(月) 05:05:23.90
iPhoneのガバガバリークやアナリスト(笑)予想前提って馬鹿なのかな
せめて今出てるiPhone8の実売とかで話ししたらいいのに
あれが5万円くらいじゃん
せめて今出てるiPhone8の実売とかで話ししたらいいのに
あれが5万円くらいじゃん
938: 2019/10/21(月) 05:11:54.43
つかA11でもA12でも充分だがな
まあお前らreno A売ってSE2購入資金の足しにしろよw
まあお前らreno A売ってSE2購入資金の足しにしろよw
947: 2019/10/21(月) 06:40:38.79
>>938
A11でもA12でもなくA10なんだよ
iPhone8より安い低所得者向けのカスなんだから
A11でもA12でもなくA10なんだよ
iPhone8より安い低所得者向けのカスなんだから
939: 2019/10/21(月) 05:54:05.16
他機種だけど6GBならポケモンGoとChrome行き来してもポケGoが落ちない
940: 2019/10/21(月) 05:55:51.74
本当か分からないリークを信じて、脳内お花畑になってますね
かわいそ
かわいそ
941: 2019/10/21(月) 06:08:51.70
わざわざこのスレに来てiPhone布教してるのが気持ち悪い
中華スマホ買う層は基本iPhoneなんて買わねぇから
ガジェオタはiPhoneメインでサブに中華買ってたりするが
中華スマホ買う層は基本iPhoneなんて買わねぇから
ガジェオタはiPhoneメインでサブに中華買ってたりするが
942: 2019/10/21(月) 06:13:45.85
というか銭ゲバのAppleが利益にならないのにそんな破格な価格で高コスパなiPhone出すわけないだろ
確か利益率40%だろiPhoneは
開発費含めてもぼりすぎだよな
Xiaomiなんて5%だし
確か利益率40%だろiPhoneは
開発費含めてもぼりすぎだよな
Xiaomiなんて5%だし
943: 2019/10/21(月) 06:17:22.28
sense3がDSDVならそっち買う
出来ればColorOSじゃないほうがいいからな
そのためなら、性能1ランクダウンくらい許容できる
出来ればColorOSじゃないほうがいいからな
そのためなら、性能1ランクダウンくらい許容できる
945: 2019/10/21(月) 06:38:21.47
color osがわけわからんよな
948: 2019/10/21(月) 06:42:37.17
国産のはデザインからしてジジババ臭いからな
950: 2019/10/21(月) 06:43:46.08
おサイフ付いてなかったらSE2なんか買わないわ。
951: 2019/10/21(月) 06:47:06.51
お財布ついてても買わんわ
どうせ7、8万はするだろうしな
Appleに廉価版なんか期待するだけ無駄
普通にRenoA買うわ
どうせ7、8万はするだろうしな
Appleに廉価版なんか期待するだけ無駄
普通にRenoA買うわ
952: 2019/10/21(月) 06:51:36.41
>>951
それだと11と同じ値段だから流石にない
それだと11と同じ値段だから流石にない
953: 2019/10/21(月) 06:55:49.55
>>952
11のサイズ違いだから問題なし
11はデカいし重い、でもProは高くて買えない。そんなユーザー向け
安い中華スマホを買う奴らをターゲットにはしていない
Appleは貧乏人お断りだから
11のサイズ違いだから問題なし
11はデカいし重い、でもProは高くて買えない。そんなユーザー向け
安い中華スマホを買う奴らをターゲットにはしていない
Appleは貧乏人お断りだから
954: 2019/10/21(月) 07:09:02.70
>>953
fomaの無駄の少ない料金体系が気に入ってるからDSDVにしてるだけで、SE3がesim対応でUQかY!mobileがデータsim出せばiphoneも検討対象になるけどな
fomaの無駄の少ない料金体系が気に入ってるからDSDVにしてるだけで、SE3がesim対応でUQかY!mobileがデータsim出せばiphoneも検討対象になるけどな
955: 2019/10/21(月) 07:45:20.73
をたわわ
956: 2019/10/21(月) 07:53:17.72
wifiテザリングしようと思ったら
グレーになてって選択できんのやが
Reno Aってblue toothテザリングしかできんの?
グレーになてって選択できんのやが
Reno Aってblue toothテザリングしかできんの?
957: 2019/10/21(月) 07:58:54.36
wifiも普通にできる
959: 2019/10/21(月) 08:03:05.03
お前らスレタイよく読め。いつまでスレチなiPhone話題続けてるんだよ!
960: 2019/10/21(月) 08:05:53.91
ニュー速から来た冷やかしだろ
961: 2019/10/21(月) 08:19:49.11
iPhone11をソフトバンクで分割払いで買えよ
SB回線の格安SIM運用したらいいだけ
SB回線の格安SIM運用したらいいだけ
965: 2019/10/21(月) 08:30:41.92
>>962
総務省はこういうのこそ鶴の一声でキャリアに実装強制するべき
総務省はこういうのこそ鶴の一声でキャリアに実装強制するべき
963: 2019/10/21(月) 08:24:57.52
色んな人が居るんだよ。
買った翌日にXR移行を実行中のやつもいるし。
買った翌日にXR移行を実行中のやつもいるし。
964: 2019/10/21(月) 08:28:17.31
6sが699ドルの時に画面サイズ以外はほぼ同等のseを399ドルで出してるからねえ。
コメント
コメントする