1: 2019/06/24(月) 13:39:10.70
過去スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その7【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510132850/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
前スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その9【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548910026/
【4インチ未満】小さいスマホ その7【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510132850/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
前スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その9【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548910026/
2: 2019/06/24(月) 14:36:03.35
>>1おつ
3: 2019/06/24(月) 14:40:50.85
>>1
今度こそ保守
今度こそ保守
487: 2019/08/17(土) 01:09:20.13
>>1
WS003SH
WS004SH
WS003SH
WS004SH
568: 2019/08/21(水) 14:40:36.11
>>755
ここ、5chでもAIを導入するかどうか、以前検討していたことがあったと思うわ
たしか、今時のプロセッサや技術を使えば、ひとつのスレッドの>>1から>>1000までの
書き込まれたレスをおよそ、7~8秒くらいでAIは読み取るくらいの速度
で、例えば、グロ画像が貼られてたと仮定して、それがグロ画像だったとすると
リンク先まで飛んで、視覚して判断して、自動でそのレスを削除することが出来るようになる
あるいは、個人情報だったり、ちょっと厳しく裁量するならば、スレッドの趣旨と違った内容の投稿などは
AIに判断されて、自動でそのレスは削除される、といった具合
まぁ、ぶっちゃげたコトを言うと、5chにAI導入すれば
現在居る、削除人ボランティアが20人居たと仮定すれば、1/5くらいの
4人くらいまで削減出来るんじゃなかろうか
しかも、それらは24時間年中無休で稼働するし
ここ、5chでもAIを導入するかどうか、以前検討していたことがあったと思うわ
たしか、今時のプロセッサや技術を使えば、ひとつのスレッドの>>1から>>1000までの
書き込まれたレスをおよそ、7~8秒くらいでAIは読み取るくらいの速度
で、例えば、グロ画像が貼られてたと仮定して、それがグロ画像だったとすると
リンク先まで飛んで、視覚して判断して、自動でそのレスを削除することが出来るようになる
あるいは、個人情報だったり、ちょっと厳しく裁量するならば、スレッドの趣旨と違った内容の投稿などは
AIに判断されて、自動でそのレスは削除される、といった具合
まぁ、ぶっちゃげたコトを言うと、5chにAI導入すれば
現在居る、削除人ボランティアが20人居たと仮定すれば、1/5くらいの
4人くらいまで削減出来るんじゃなかろうか
しかも、それらは24時間年中無休で稼働するし
5: 2019/06/24(月) 15:06:19.83
乙
6: 2019/06/24(月) 15:10:52.44
Amazonで16日にポチッたXSが4PXの追跡でやっと日本国内入った
Amazonで海外からって初めてなんだけどここから何日くらいで届くのかな?
Amazonで海外からって初めてなんだけどここから何日くらいで届くのかな?
7: 2019/06/24(月) 15:12:32.42
保守
8: 2019/06/24(月) 15:17:18.36
最近の縦長3インチのラインナップってどんなのがあります?
テンプレとまではいかなくとも名前だけでも1に書いておこうか迷ったのですが…
"K-TOUCH i9"と"Soyes XS"ってのはレビューとかもそこそこありますが
これらとウニの2機種が定番なのかな?
テンプレとまではいかなくとも名前だけでも1に書いておこうか迷ったのですが…
"K-TOUCH i9"と"Soyes XS"ってのはレビューとかもそこそこありますが
これらとウニの2機種が定番なのかな?
19: 2019/06/24(月) 21:54:33.31
>>8
技適がついててある程度安心して使える
Unihertz Atom/Jelly
Palm Phone
お安いしスペックもそれなりだけど転んでも泣かない人向け
K-touch(anica) i9/i10
Soyes XS
上よりもう少し安いけどスペックも微妙
Melrose 2019
ULCOOL U2
Satrend S11
今のところこんな感じかね
k-touchは専用スレあるけど
技適がついててある程度安心して使える
Unihertz Atom/Jelly
Palm Phone
お安いしスペックもそれなりだけど転んでも泣かない人向け
K-touch(anica) i9/i10
Soyes XS
上よりもう少し安いけどスペックも微妙
Melrose 2019
ULCOOL U2
Satrend S11
今のところこんな感じかね
k-touchは専用スレあるけど
25: 2019/06/24(月) 23:26:17.57
>>19
>お安いしスペックもそれなりだけど転んでも泣かない人向け
Google Playあり
Soyes XS
Google Playなし
K-touch(anica) i9/i10
カスタムできる人には関係ないかもしれないが、標準ROMでの違いは大きいかな
>お安いしスペックもそれなりだけど転んでも泣かない人向け
Google Playあり
Soyes XS
Google Playなし
K-touch(anica) i9/i10
カスタムできる人には関係ないかもしれないが、標準ROMでの違いは大きいかな
26: 2019/06/25(火) 00:18:35.04
>>25
GPの有無は忘れてた。
SoyesとK-touch以外はちゃんと把握してないのでわかる人で補足していただければ/(^o^)\
GPの有無は忘れてた。
SoyesとK-touch以外はちゃんと把握してないのでわかる人で補足していただければ/(^o^)\
9: 2019/06/24(月) 15:21:50.81
PALMPhoneも定番レベルじゃね?
10: 2019/06/24(月) 15:37:37.28
>>9
チェックしときます!
チェックしときます!
11: 2019/06/24(月) 15:58:00.62
今回のアリセールでI9買うつもりだったのに、結局6.3インチ機ポチってしもうた(´・ω・`)
12: 2019/06/24(月) 18:00:04.03
小さい画面で見てたら目が痛くなってきた
13: 2019/06/24(月) 18:04:11.31
4.5~5.5インチくらいの
できれば最近流行のノッチ形状が良いんだけど
そういうのって皆無だよね・・・
できれば最近流行のノッチ形状が良いんだけど
そういうのって皆無だよね・・・
15: 2019/06/24(月) 18:22:09.21
>>13
他あたってくれ
他あたってくれ
16: 2019/06/24(月) 20:54:57.50
髪の長い女なんてここらじゃたくさんいるしな。
17: 2019/06/24(月) 21:07:22.28
あんたあのこのなんなのさ
18: 2019/06/24(月) 21:38:28.23
パンダ、あの頃ナンバーワン
20: 2019/06/24(月) 22:01:37.43
これで保守完了かな?
21: 2019/06/24(月) 22:51:50.32
iPhone嫌いだけど4S迄の画面サイズが最適だと思うわ
22: 2019/06/24(月) 23:11:15.42
>>21
4Sまでは3:4だよな?
4Sまでは3:4だよな?
23: 2019/06/24(月) 23:11:51.50
ごめん4:3か
24: 2019/06/24(月) 23:22:08.36
>>23
いや3:2
いや3:2
27: 2019/06/25(火) 06:27:35.44
GP有り
Unihertz Atom/Jelly
Palm Phone
Soyes XS(OS6.0)
ULCOOL U2(OS8.1GO)
Unihertz Atom/Jelly
Palm Phone
Soyes XS(OS6.0)
ULCOOL U2(OS8.1GO)
28: 2019/06/25(火) 11:47:44.37
そぃやぁっす!
29: 2019/06/25(火) 12:28:56.48
Aliexpressのセールでついにi9買ってしまった。
ロシア語読めないけどなんとかGPは突っ込みたい。
ロシア語読めないけどなんとかGPは突っ込みたい。
30: 2019/06/25(火) 15:26:37.22
>>29
前スレにやり方と必要ファイル有るから頑張って
前スレにやり方と必要ファイル有るから頑張って
31: 2019/06/25(火) 16:00:11.34
32: 2019/06/29(土) 17:55:02.39
16日に注文したXSがやっと届いた
4PXの追跡だと24日に日本に着いてるけどそこから5日掛かった上に4PXの追跡に変化無し
4PXの追跡だと24日に日本に着いてるけどそこから5日掛かった上に4PXの追跡に変化無し
33: 2019/06/29(土) 20:41:36.47
向こうで日本語設定にしてくれてたからアカウント移行が上手く行かずchMate新規で入れたらBSSMENUがまとめて取り込んだらタップしても無反応にで個別に板取り込むのが面倒だ
34: 2019/06/30(日) 09:53:56.87
https://i.imgur.com/TJHKfuy.jpg
https://i.imgur.com/uW5Qnzs.jpg
https://i.imgur.com/VcLC2h5.jpg
比べるとAtomはやはりゴツいな
基本スペックはAtomの方が上だけどディスプレイ周りだけはXSの方が圧倒的に上だな
https://i.imgur.com/uW5Qnzs.jpg
https://i.imgur.com/VcLC2h5.jpg
比べるとAtomはやはりゴツいな
基本スペックはAtomの方が上だけどディスプレイ周りだけはXSの方が圧倒的に上だな
35: 2019/06/30(日) 11:06:44.25
そういうコンセプトだからねatomは
36: 2019/06/30(日) 22:56:14.36
ほぼ4インチで、おすすめないですか?
38: 2019/06/30(日) 23:54:02.06
>>36
俺はPalmで妥協したぞ
俺はPalmで妥協したぞ
37: 2019/06/30(日) 23:23:46.98
無いんだなーこれが
39: 2019/06/30(日) 23:59:27.02
4インチ以下はやっぱりオモチャという印象
実用ならipod touchでいいかなと思う
実用ならipod touchでいいかなと思う
40: 2019/07/01(月) 02:37:55.04
3インチなら十分実用に耐えるよ
XSはスペックはAtomより劣るけど操作性はAtomよりはるかに快適だよ
Atomだと予測変換の誤タッチしまくってたけどXSだと入力が楽よ
>>39
Wi-Fiが無きゃゴミだろそれ
XSはスペックはAtomより劣るけど操作性はAtomよりはるかに快適だよ
Atomだと予測変換の誤タッチしまくってたけどXSだと入力が楽よ
>>39
Wi-Fiが無きゃゴミだろそれ
80: 2019/07/03(水) 14:39:34.91
>>39
それはsim刺さらないからスマホじゃないだろ
それはsim刺さらないからスマホじゃないだろ
81: 2019/07/03(水) 14:44:36.31
>>80
3インチ代をメインスマホとして使ってる人は少数派だろうし、
サブ用ならメイン機のテザリング運用としてiPod touchは無しではない...
iPhoneSEよりスペ高いし...
しかしこのスレは4インチ以下なのでiPod Touchはスレ違いなのである、一応。
3インチ代をメインスマホとして使ってる人は少数派だろうし、
サブ用ならメイン機のテザリング運用としてiPod touchは無しではない...
iPhoneSEよりスペ高いし...
しかしこのスレは4インチ以下なのでiPod Touchはスレ違いなのである、一応。
41: 2019/07/01(月) 03:48:23.01
画面が大きいんだから当たり前だろw
42: 2019/07/01(月) 05:20:50.17
それがそれがボタンなどの大きさをATOMとXSで同じくらいにしても
やっぱりXSのほうか正確に反応するのだよ
やっぱりXSのほうか正確に反応するのだよ
43: 2019/07/01(月) 05:28:55.56
本体サイズはAtomの方が縦にちょっと長くXSの方が横にちょっと広いだけで
画面サイズはXSが0.55インチ大きいだけなんだけど
この0.55インチのさがいろんな意味で大きい
画面サイズはXSが0.55インチ大きいだけなんだけど
この0.55インチのさがいろんな意味で大きい
44: 2019/07/01(月) 05:32:13.37
俺も両方持ってるよw
3インチが実用的ってのはわかるが
xs上げる比較対象にAtom持ってくるのはナンセンスすぎるわw
Atomより画面が大きい、以上!!
作り込みはオモチャ
3インチが実用的ってのはわかるが
xs上げる比較対象にAtom持ってくるのはナンセンスすぎるわw
Atomより画面が大きい、以上!!
作り込みはオモチャ
45: 2019/07/01(月) 05:32:53.20
今から仕事に出るけどXSのバッテリーの持ちがちょっと心配なんだよね
46: 2019/07/01(月) 05:42:11.25
XS買ったばっかかよ!w
47: 2019/07/01(月) 05:45:26.44
行ってらっしゃい!
午前中でバッテリー切れるよw
午前中でバッテリー切れるよw
48: 2019/07/01(月) 07:09:18.74
仕事場に到着したけど22%減ってる
鞄の肥やしになってる10050mAhのモバイルバッテリーの出番だ
普段持ち歩く用のもっと軽いモバイルバッテリー探すかな
鞄の肥やしになってる10050mAhのモバイルバッテリーの出番だ
普段持ち歩く用のもっと軽いモバイルバッテリー探すかな
49: 2019/07/01(月) 18:06:12.50
モバイルバッテリー持ち歩くのなら4インチ未満である必要はなくね?
50: 2019/07/01(月) 18:24:13.45
>>49
常に左手にバッテリー右手にスマホ持ちなら意味ないな
常に左手にバッテリー右手にスマホ持ちなら意味ないな
52: 2019/07/01(月) 18:47:42.60
>>50
それもあるがカバンスペースを圧迫する時点で5インチのベゼルレススマホのがまだマシだわな
それもあるがカバンスペースを圧迫する時点で5インチのベゼルレススマホのがまだマシだわな
51: 2019/07/01(月) 18:31:21.69
明誠の6800mAhの奴なら超ショートタイプUSBケーブル使ってガラケー持ちが出来そう
53: 2019/07/01(月) 20:25:04.53
ポケットにバッテリーで充電ケーブル伸ばせばええやん
58: 2019/07/01(月) 23:41:40.93
>>56
ケーブルは腐る(断線で)事もあるが本体の端子は大丈夫やろ
ケーブルは腐る(断線で)事もあるが本体の端子は大丈夫やろ
54: 2019/07/01(月) 20:37:32.73
XSがAtom並にバッテリーが持てばモバイルバッテリーは要らなんだけどね
XS 91x47x9.8mm
明誠モバイルバッテリー
4000mAh 85x53x8.5mm
6800mAh 91.5x62x12.5mm
10000mAh 88x62x22mm
さてどれを買うべかね
XS 91x47x9.8mm
明誠モバイルバッテリー
4000mAh 85x53x8.5mm
6800mAh 91.5x62x12.5mm
10000mAh 88x62x22mm
さてどれを買うべかね
55: 2019/07/01(月) 20:54:39.16
2500MAぐらいのカードバッテリーで問題ないだろ?
57: 2019/07/01(月) 22:27:08.48
悪いことは言わん、明誠のはやめておけ
60: 2019/07/02(火) 02:53:38.39
>>57
999円だったから4000mAhのポチッたけど何がどう悪いの?
999円だったから4000mAhのポチッたけど何がどう悪いの?
59: 2019/07/02(火) 01:36:14.25
プラグでこじられ続けるとコネクタが基板から剥がれることはある
61: 2019/07/02(火) 03:14:11.58
容量を大幅に偽装してたり安全マークがついてなかったり
半田がはがれてたり配線が断線してたりバッテリーのセルが安物で
いつ爆発したり火を噴くんだろうと思うとなんとなく心配になるだけだから気にすることはない
半田がはがれてたり配線が断線してたりバッテリーのセルが安物で
いつ爆発したり火を噴くんだろうと思うとなんとなく心配になるだけだから気にすることはない
62: 2019/07/02(火) 04:58:47.41
フィリップスのモバイルバッテリーはどうなの
なんかフィリップスってシェーバーのイメージしかないんだけど
ちなみにモババテはアンカーのE1しか持ってない
なんかフィリップスってシェーバーのイメージしかないんだけど
ちなみにモババテはアンカーのE1しか持ってない
63: 2019/07/02(火) 05:23:30.35
そのシェイバーには全部バッテリーが搭載されてる
64: 2019/07/02(火) 07:19:37.52
フィリップス製シェーバーのバッテリーで不具合とか聞かないし
バッテリー製品製造のノウハウ豊富だからハズレは無いと思うな
バッテリー製品製造のノウハウ豊富だからハズレは無いと思うな
65: 2019/07/02(火) 07:27:50.52
なるほどそういうことか
66: 2019/07/02(火) 07:40:51.01
追加でフィリップスモバイルバッテリーを今ポチった
今のは数年前に買った10050mAhの第1世代の奴だから重たいんだよね
今のは数年前に買った10050mAhの第1世代の奴だから重たいんだよね
67: 2019/07/02(火) 07:50:13.06
VTC6よりコンパクトのバッテリーが無いなら容量はサイズに比例するだろ
18650詰めただけのバッテリーばっかりやん
18650詰めただけのバッテリーばっかりやん
69: 2019/07/03(水) 04:48:23.62
端子付きのままポケットに入れると
ねじ切れることがあるからな
ジェリーのUSBがそれでダメになったわ
ねじ切れることがあるからな
ジェリーのUSBがそれでダメになったわ
70: 2019/07/03(水) 06:23:29.10
ダイソーですら3000mahを500円で売る時代
71: 2019/07/03(水) 06:27:21.47
それはただの小型爆弾
72: 2019/07/03(水) 07:42:21.87
明誠モバイルバッテリー
7月2日17時26分名古屋の郵便局でゆうパケット引き受けでそれ以降ステータスの動き無し
フィリップスモバイルバッテリー
7月2日16時59分大阪の郵便局でゆうパック引き受けで7月3日の4時過ぎに埼玉郵便局を中継
フィリップスモバイルバッテリーはほぼ確実に今日届くけど明誠モバイルバッテリーは今日届くかな?
7月2日17時26分名古屋の郵便局でゆうパケット引き受けでそれ以降ステータスの動き無し
フィリップスモバイルバッテリー
7月2日16時59分大阪の郵便局でゆうパック引き受けで7月3日の4時過ぎに埼玉郵便局を中継
フィリップスモバイルバッテリーはほぼ確実に今日届くけど明誠モバイルバッテリーは今日届くかな?
74: 2019/07/03(水) 08:11:42.06
>>72
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44 (SLIPあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560242571/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44 (SLIPなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559976801/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44 (SLIPあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560242571/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44 (SLIPなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559976801/
75: 2019/07/03(水) 09:58:05.56
スレチもスレの賑わい
4インチ以下の端末の新情報が何も無いので雑談になるのはある意味仕方ない
4インチ以下の端末の新情報が何も無いので雑談になるのはある意味仕方ない
76: 2019/07/03(水) 12:10:54.01
新機種こないまま雑談だけで1000超えたスレもあるしな
77: 2019/07/03(水) 12:22:49.59
バッテリーの話くらいならまだ軽いほうだろうよ
酷いときはコーヒーやらスイーツやら全然関係話するときもあるからな
酷いときはコーヒーやらスイーツやら全然関係話するときもあるからな
78: 2019/07/03(水) 13:10:11.20
小型端末使用のためのモバイルバッテリーの話だからいいんじゃない?
79: 2019/07/03(水) 14:21:29.11
いいんじゃないの、モバイルバッテリーの活用は
小型端末だと避けて通れない話題だし
まぁ大方
いつ届きますかね、わくわくー
に対してチラ裏うぜぇって思ったとかじゃね?
小型端末だと避けて通れない話題だし
まぁ大方
いつ届きますかね、わくわくー
に対してチラ裏うぜぇって思ったとかじゃね?
82: 2019/07/03(水) 16:24:42.12
メインだろうがサブだろうがsim刺して単体で通信通話できなきゃ電話ではない
サブで~テザリングで~とかスマホを
意味不明な拡大解釈するな
サブで~テザリングで~とかスマホを
意味不明な拡大解釈するな
84: 2019/07/03(水) 17:08:08.38
>>82
これ
これ
83: 2019/07/03(水) 16:51:13.77
PALMは惜しいなあ
対応バンドがまともで厚さ5ミリ増でも電池容量増やせばJelly層をもっとつかめたのになあ
価格設定もネックか…
対応バンドがまともで厚さ5ミリ増でも電池容量増やせばJelly層をもっとつかめたのになあ
価格設定もネックか…
94: 2019/07/04(木) 10:40:05.06
>>83
ガーナはパクり
ガーナはパクり
85: 2019/07/03(水) 20:20:58.68
値段は10万でもいいから
3.5インチ前後、指紋認証あり、高画面占有率、2000mAh、モバイルSuica
な携帯が欲しいなあ
3.5インチ前後、指紋認証あり、高画面占有率、2000mAh、モバイルSuica
な携帯が欲しいなあ
89: 2019/07/04(木) 05:09:13.89
>>85
HTCならワンチャン有るか
ariaって小型機の実績有るし
キャリア向けにおサイフも載せてる実績有るし
ツイート一定数達成で日本仕様モデル追加もやってる
ポストiPhone SEとしてaria IIとして出してとか言えば出してくれる可能性は0では無いだろ
HTCならワンチャン有るか
ariaって小型機の実績有るし
キャリア向けにおサイフも載せてる実績有るし
ツイート一定数達成で日本仕様モデル追加もやってる
ポストiPhone SEとしてaria IIとして出してとか言えば出してくれる可能性は0では無いだろ
91: 2019/07/04(木) 08:57:15.64
>>89
今のHTCに当時の開発者残ってるんだろうか?
今のHTCに当時の開発者残ってるんだろうか?
92: 2019/07/04(木) 09:42:19.81
>>91
以前内紛でゴタゴタした時に当時の開発主任が一度辞めたけど後に戻って来たって記事を数年前に見たけど今でも居るのかは不明だな
以前内紛でゴタゴタした時に当時の開発主任が一度辞めたけど後に戻って来たって記事を数年前に見たけど今でも居るのかは不明だな
90: 2019/07/04(木) 08:25:43.43
>>85
DSDVとおサイフケータイに対応してほしい。
DSDVとおサイフケータイに対応した機種はサイズがデカい機種を含めてもOPPO R15 Proしかないんだよなぁ。
DSDVとおサイフケータイに対応してほしい。
DSDVとおサイフケータイに対応した機種はサイズがデカい機種を含めてもOPPO R15 Proしかないんだよなぁ。
86: 2019/07/03(水) 20:22:29.59
この中に電話として中華端末使ってる人が何人いるんだか
原理主義怖いわー
原理主義怖いわー
88: 2019/07/04(木) 04:15:09.67
>>86
独りよがりにiPod touch 語って一般的な定義を原理主義者呼ばわりとかアホじゃねーの
ちなmvnoの音声通話simは中華端末に突っ込んでる
アホがどこからどこまでを中華端末呼ばわりしてるのか知らんがw
独りよがりにiPod touch 語って一般的な定義を原理主義者呼ばわりとかアホじゃねーの
ちなmvnoの音声通話simは中華端末に突っ込んでる
アホがどこからどこまでを中華端末呼ばわりしてるのか知らんがw
87: 2019/07/03(水) 21:00:26.17
指紋認証とかいらん
93: 2019/07/04(木) 09:44:05.94
お題
もしAria Ⅱを作って貰えるならどんなスペックにして欲しい?
もしAria Ⅱを作って貰えるならどんなスペックにして欲しい?
95: 2019/07/05(金) 09:58:37.37
気になって容量偽装全体に関してググったけど複数のパターンが有るんだな
1 容量が多い方が売れると販売者が数字を盛ってる
2 販売者が計算を間違ってる
3 委託工場が好き勝手にやってる
偽装やって無い販売者の奴でも変なのが混じってるのは工場のせい
中国人は粗悪な安物に置き換えて作らのをコストダウンだと信じ込んでるから2次ロットまでは指定通りの材料で作るけどそれ以降は発注者の指示を完全無視して粗悪品を混ぜてコストダウンだとドヤ顔する
1 容量が多い方が売れると販売者が数字を盛ってる
2 販売者が計算を間違ってる
3 委託工場が好き勝手にやってる
偽装やって無い販売者の奴でも変なのが混じってるのは工場のせい
中国人は粗悪な安物に置き換えて作らのをコストダウンだと信じ込んでるから2次ロットまでは指定通りの材料で作るけどそれ以降は発注者の指示を完全無視して粗悪品を混ぜてコストダウンだとドヤ顔する
96: 2019/07/05(金) 10:55:23.75
>>95
電池に限らずあるね、そういうのは
試し買いで気に入ってリピートすると次は粗悪品が届く
アリあるあるだわ
電池に限らずあるね、そういうのは
試し買いで気に入ってリピートすると次は粗悪品が届く
アリあるあるだわ
97: 2019/07/06(土) 10:18:21.49
日本での実用性を考えるなら3.5インチで解像度はHD
長く使う事を考えるならスナドラ600番台後半か700番台かな?
RAMは4GBでROMは64GBは欲しい
長く使う事を考えるならスナドラ600番台後半か700番台かな?
RAMは4GBでROMは64GBは欲しい
98: 2019/07/06(土) 11:13:07.20
おサイフは欲しい人は欲しいだろうね
ワンセグも災害列島日本では無いより有った方が良い
MotoのModsだっけ?
ああ言うのでワンセグアンテナとバッテリーとSDカードを組み合わせたパーツも欲しいね
普段はコンパクトに使っていざって時は多機能でって形でさ
ワンセグも災害列島日本では無いより有った方が良い
MotoのModsだっけ?
ああ言うのでワンセグアンテナとバッテリーとSDカードを組み合わせたパーツも欲しいね
普段はコンパクトに使っていざって時は多機能でって形でさ
99: 2019/07/06(土) 11:42:07.00
moto modsみたいなのは
買ったばかりの頃は
超合金の合体ロボみたいに
ガチャガチャ付け外しして遊んでても
そのうち飽きて付けっぱなしになると思う
買ったばかりの頃は
超合金の合体ロボみたいに
ガチャガチャ付け外しして遊んでても
そのうち飽きて付けっぱなしになると思う
100: 2019/07/06(土) 12:27:41.80
でもコンセプトしては有りでしょ
なんだかんだ言って日本人って全部入りとか小型高性能とか好きだし
箱庭文化的と言えば良いのかな?
なんだかんだ言って日本人って全部入りとか小型高性能とか好きだし
箱庭文化的と言えば良いのかな?
101: 2019/07/06(土) 16:13:40.58
お財布もワンセグも大容量ストレージも要らないからVGA程度の解像度パネルと長持ちするバッテリーがほしい
メイン機のjellyproだとバーコードや二次元コード表示させても高確率で読み込みエラーするのがキツイ
メイン機のjellyproだとバーコードや二次元コード表示させても高確率で読み込みエラーするのがキツイ
102: 2019/07/06(土) 16:31:30.95
>>101
次辺りに出る中華端末で間に合うだろ
次辺りに出る中華端末で間に合うだろ
105: 2019/07/06(土) 16:56:22.59
>>101
ガラケーでええやん
ガラケーでええやん
114: 2019/07/08(月) 12:20:36.97
>>105
ガラケーだとGoogleアカウント同期が使えないのがなー
ガラケーだとGoogleアカウント同期が使えないのがなー
103: 2019/07/06(土) 16:38:50.53
おサイフケータイで思い出したんで見に行ったんだがPaymo非成立で終わってた
https://www.indiegogo.com/projects/paymo-ultimate-4g-smart-wallet/
FeliCa対応するのなら手を出してたんだけどなー
https://www.indiegogo.com/projects/paymo-ultimate-4g-smart-wallet/
FeliCa対応するのなら手を出してたんだけどなー
104: 2019/07/06(土) 16:42:44.15
おサイフはスペックとして優秀だけどガラパゴスだからなぁ
中国と日本の人口比で言えば、東京でしか使えないガジェットを作るメリットがないようなもの
中国と日本の人口比で言えば、東京でしか使えないガジェットを作るメリットがないようなもの
106: 2019/07/06(土) 19:20:52.56
atomくらいの電池持ちは最低限に、その電池持ちが可能な範囲でスペック詰め込んでくれ。金額は10万越えても全然いい。
必要なスペックは
電池持ち→3インチ未満→防水→重さ→nfc→その他かな
必要なスペックは
電池持ち→3インチ未満→防水→重さ→nfc→その他かな
107: 2019/07/06(土) 19:27:13.38
3インチ未満でいいならatomでいいだろ
atomじゃ駄目だって言う奴はサイズもっと大きくしろって意見くらいしか見ない
atomじゃ駄目だって言う奴はサイズもっと大きくしろって意見くらいしか見ない
108: 2019/07/06(土) 20:50:06.88
>>107
強いてあげれば解像度
サイズそのままでもppiあげてくれればバーコードの問題は解決する
強いてあげれば解像度
サイズそのままでもppiあげてくれればバーコードの問題は解決する
109: 2019/07/07(日) 01:44:38.07
僕の欲しいスマホのスペック披露会とか意味ないし要らない
110: 2019/07/07(日) 08:18:15.25
ここに理想のスペック書いても実現はしないわな
Unihertzなら公式TwitterやFacebookから要望出せばいいし、それにいいねがあると影響はあると思う
Unihertzなら公式TwitterやFacebookから要望出せばいいし、それにいいねがあると影響はあると思う
111: 2019/07/07(日) 09:12:19.78
あるわけねーだろw
112: 2019/07/07(日) 11:29:52.48
ここにウダウダ書くよりは百万倍マシ
113: 2019/07/07(日) 12:04:54.75
メールで伝えるより世界中から見える状況のがいいかな
115: 2019/07/08(月) 23:14:58.24
この手の小型機でも律義にフロントカメラ付いてるけどお前ら的に必要なん?
116: 2019/07/08(月) 23:29:17.49
顔認証
まれに鏡代わり
指紋認証が使いやすければ顔認証は無くても構わん
まれに鏡代わり
指紋認証が使いやすければ顔認証は無くても構わん
117: 2019/07/09(火) 00:50:38.43
フロントカメラなんぞ今まで一度も使ったことないわ
指紋認証が一番便利。持って画面を自分に向ける間に認証終わってるし
むしろマスクつけること多いから顔認証あっても使えん
指紋認証が一番便利。持って画面を自分に向ける間に認証終わってるし
むしろマスクつけること多いから顔認証あっても使えん
125: 2019/07/09(火) 10:14:15.90
>>117
バイク乗りとしては虹彩認証が一番
バイク乗りとしては虹彩認証が一番
118: 2019/07/09(火) 01:55:35.44
反社会組織構成員乙
131: 2019/07/09(火) 12:38:49.03
>>118
花粉、黄砂(PM2.5)、インフルエンザ対策でしょ
花粉、黄砂(PM2.5)、インフルエンザ対策でしょ
119: 2019/07/09(火) 05:11:55.97
マスクってしか言ってないから本業プロレスラーかもしれないだろ
120: 2019/07/09(火) 05:33:33.85
スマホ盗撮のプロのセンもあるか
121: 2019/07/09(火) 06:54:08.25
逆じゃね
故意偶然関係なくそこら中でスマホで撮ってはSNS上げる奴多いから自衛という意味では理解するわ
故意偶然関係なくそこら中でスマホで撮ってはSNS上げる奴多いから自衛という意味では理解するわ
122: 2019/07/09(火) 07:43:59.97
デュアルsimで基本アプリ使わずデータも切って待受メイン用途なんだけど、そんな使い方してる人いるかな?
その場合のバッテリー持ちとか知りたい
その場合のバッテリー持ちとか知りたい
123: 2019/07/09(火) 07:59:23.66
>>122
お前は何を言っているんだ
お前は何を言っているんだ
143: 2019/07/10(水) 11:08:24.67
>>142
教えてガイジ乙>>122
教えてガイジ乙>>122
146: 2019/07/10(水) 12:21:29.00
>>143
妄想決めつけ君&
平日11時台のコドオジさん怖い
妄想決めつけ君&
平日11時台のコドオジさん怖い
124: 2019/07/09(火) 10:10:49.38
SIM2ついれて何もしない謎
126: 2019/07/09(火) 10:22:00.30
それこそ待受なら1っヶ月でも持つガラケーにすりゃいいのに
133: 2019/07/09(火) 13:47:16.58
>>123-124
2枚とも海外simで銀行とか諸々のサービスの二段階認証や通知の確認
想像できないなら絡まないでね
>>126
分からない単語を翻訳するときにアプリ使用
複数枚あるので使わないガラケーやスマホにあるものをまとめたい
(現状Xperia Ray使ってたけど液晶壊れてきた)
1台にして鞄に入れっぱなしにしたい
2枚とも海外simで銀行とか諸々のサービスの二段階認証や通知の確認
想像できないなら絡まないでね
>>126
分からない単語を翻訳するときにアプリ使用
複数枚あるので使わないガラケーやスマホにあるものをまとめたい
(現状Xperia Ray使ってたけど液晶壊れてきた)
1台にして鞄に入れっぱなしにしたい
135: 2019/07/09(火) 23:06:58.49
>>133
コミュ障乙
コミュ障乙
144: 2019/07/10(水) 11:36:13.90
>>133
煽る言葉入れると答えられる人が答える気が失せるって想像力ないのかね?
結局あんたも同じ穴の狢だよ
煽る言葉入れると答えられる人が答える気が失せるって想像力ないのかね?
結局あんたも同じ穴の狢だよ
145: 2019/07/10(水) 11:55:54.45
>>144
最近は教えて君(クレクレ厨)に偉そうなのが増えたからね。
昔は質問テンプレとかあってそれを守ってた
>>133みたいな曖昧な質問は半年ROMれと言われてたもんさ
それが今ではそんな奴相手に答える側が気を聞かせて想像して答えるから増長しだしたわけよ
最近は教えて君(クレクレ厨)に偉そうなのが増えたからね。
昔は質問テンプレとかあってそれを守ってた
>>133みたいな曖昧な質問は半年ROMれと言われてたもんさ
それが今ではそんな奴相手に答える側が気を聞かせて想像して答えるから増長しだしたわけよ
127: 2019/07/09(火) 10:22:15.54
一ヶ月
128: 2019/07/09(火) 10:42:57.79
腕時計くらいのがほしい
129: 2019/07/09(火) 11:42:09.54
>>128
つ pine
つ pine
134: 2019/07/09(火) 16:17:21.97
>>128
つ ビデオシーバー
つ ビデオシーバー
130: 2019/07/09(火) 11:50:37.87
palm phoneで始めて顔認証使ったけど結構精度高くて驚いたわ
食わず嫌いはダメやなって思いました
電話待ち受けメインならそれこそガラケーでいいんじゃないかねぇ
デュアルsimに対応してるのは無さそうだけど...
食わず嫌いはダメやなって思いました
電話待ち受けメインならそれこそガラケーでいいんじゃないかねぇ
デュアルsimに対応してるのは無さそうだけど...
132: 2019/07/09(火) 12:44:57.19
小型機こそ省電力な10nmプロセスなCPUが必要でしょ
スナドラ710搭載機希望
スナドラ710搭載機希望
136: 2019/07/10(水) 00:13:24.57
乏しい想像力で一行皮肉レスしたつもりになってる人よりはマシかなw
137: 2019/07/10(水) 01:51:51.46
↑これは日本語おかしい
122 SIM無しさん sage 2019/07/09(火) 07:43:59.97 ID:2S4tf1Mi
デュアルsimで基本アプリ使わずデータも切って待受メイン用途なんだけど、そんな使い方してる人いるかな?
その場合のバッテリー持ちとか知りたい
122 SIM無しさん sage 2019/07/09(火) 07:43:59.97 ID:2S4tf1Mi
デュアルsimで基本アプリ使わずデータも切って待受メイン用途なんだけど、そんな使い方してる人いるかな?
その場合のバッテリー持ちとか知りたい
139: 2019/07/10(水) 03:07:09.61
言葉足らずを他人のせいにする教えて君怖い
140: 2019/07/10(水) 04:02:43.02
オレは普通に意味分かったけどなー
ただデータ全切みたいな実験的使い方はできない
DSDSのガラケー紹介しようかと思ったけど、翻訳はできないから止めた
その用途ならSoCやメモリが低スペックかつ省電力で、バッテリー多目なスマホ探す感じだな
ただデータ全切みたいな実験的使い方はできない
DSDSのガラケー紹介しようかと思ったけど、翻訳はできないから止めた
その用途ならSoCやメモリが低スペックかつ省電力で、バッテリー多目なスマホ探す感じだな
141: 2019/07/10(水) 04:40:06.20
>>140
後付け乙
後付け乙
142: 2019/07/10(水) 09:24:20.23
>>141
ブーメランが頭に刺さってますよ
ブーメランが頭に刺さってますよ
147: 2019/07/10(水) 13:15:18.41
↑ブーメランわろた
148: 2019/07/10(水) 13:38:31.52
暇だね
149: 2019/07/10(水) 16:03:40.71
きっとあなたはかえってくるだろう
150: 2019/07/10(水) 16:37:29.32
ヒデキ乙
151: 2019/07/10(水) 23:41:10.70
この記事みたら、初のandroidから10年だって。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195336.html
俺これ使ってたわ。で、今の手元の機種は10年前以下の解像度なんだわ。
無理してんのかなって切なくなった。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195336.html
俺これ使ってたわ。で、今の手元の機種は10年前以下の解像度なんだわ。
無理してんのかなって切なくなった。
153: 2019/07/11(木) 10:03:57.68
>>151
これ欲しかったw
これ欲しかったw
152: 2019/07/11(木) 07:55:07.62
定期的に3インチ スマートフォンで検索掛けてるけど
詐欺ルテにi9Sがラインナップされてるな
OS6.0だけどGoogleプレイストア対応
詐欺ルテにi9Sがラインナップされてるな
OS6.0だけどGoogleプレイストア対応
154: 2019/07/11(木) 10:10:51.64
俺はCM打ちまくってた初代エクスペリアが欲しかった
その時はまだ買えなくて後々X10mini、miniproと自分でバイトして買っていった
その時はまだ買えなくて後々X10mini、miniproと自分でバイトして買っていった
155: 2019/07/11(木) 10:23:57.20
どっちも欲しかったが毎月の料金が高くてやめた
で最初に買ったのがX10miniとb-mobileのイオンsim
今はAtomとmineoだからあまり変わってないw
で最初に買ったのがX10miniとb-mobileのイオンsim
今はAtomとmineoだからあまり変わってないw
156: 2019/07/11(木) 11:01:50.19
未だにmini proは欲しい端末のひとつ
当時docomo系格安SIM使ってたから北米版縛りで探してるうちに国際版もきえた…
当時docomo系格安SIM使ってたから北米版縛りで探してるうちに国際版もきえた…
157: 2019/07/11(木) 21:16:26.97
初アンドロイドはHTC Desire X06HTだったな
このためにソフバンと新規契約したなぁ
これも4インチ未満か
このためにソフバンと新規契約したなぁ
これも4インチ未満か
158: 2019/07/11(木) 23:24:22.09
GALAXYだったかな?
Android1.6
Android、アップル以外だったら
zero-3かも
Android1.6
Android、アップル以外だったら
zero-3かも
159: 2019/07/11(木) 23:30:21.20
palm、ザウルス、ポケットPC...何もかもが皆懐かしい...
160: 2019/07/12(金) 12:10:39.68
今更だけど
DM98系の2.2インチが意外と大きくてビックリ
やはり3:4は違うな
DM98系の2.2インチが意外と大きくてビックリ
やはり3:4は違うな
161: 2019/07/13(土) 12:07:34.68
qwerty端末としたら別に大きすぎとか無いだろ
結局文句しか言えないのな
結局文句しか言えないのな
162: 2019/07/13(土) 12:09:27.44
スマンスレ間違えたわ
163: 2019/07/13(土) 12:14:25.38
誤爆の使徒?
164: 2019/07/13(土) 12:37:25.29
多分タフネススマホからの誤爆とみた。
165: 2019/07/13(土) 15:52:52.73
Unihertz総合
新機種出すらしいから
新機種出すらしいから
166: 2019/07/13(土) 15:58:45.02
小さくないからスルーが多い模様
167: 2019/07/13(土) 16:01:55.41
ゴミだな
もうウニには何も期待せん
もうウニには何も期待せん
170: 2019/07/14(日) 09:15:50.68
>>167
このスレ的には要らないだろうがニッチ層を突いているのは新作も一緒だろ
今後またまたニッチ突いて小型を出す可能性あるメーカーを貶すのは流石にどうかと
このスレ的には要らないだろうがニッチ層を突いているのは新作も一緒だろ
今後またまたニッチ突いて小型を出す可能性あるメーカーを貶すのは流石にどうかと
168: 2019/07/13(土) 16:09:30.11
3インチ台でもないしAtomサイズでもないから購買層は違うしね
でも競合が少ないからクラウドファンディングでやるんだろう
でも競合が少ないからクラウドファンディングでやるんだろう
169: 2019/07/13(土) 23:51:34.93
むしろQWERTYスレ行きたい
171: 2019/07/20(土) 21:06:34.98
parmフォン使いたいけど
プラスエリア掴まないクソ仕様
プラスエリア掴まないクソ仕様
172: 2019/07/20(土) 21:53:59.60
>>171
PALMな でもこのサイズ感は正義やでー 所々設定ふさがれててムカつくが…
PALMな でもこのサイズ感は正義やでー 所々設定ふさがれててムカつくが…
173: 2019/07/21(日) 00:54:11.13
フィーチャーフォン「Punkt. MP02(プンクトエムピーゼロツー)4G」(4万4064円)
174: 2019/07/21(日) 08:59:10.25
>>173
スレチ、うせろ
スレチ、うせろ
175: 2019/07/21(日) 09:29:58.71
>>173
情報ありがとう
メール、LINE、ネット閲覧さえできれば買ってみたい気もするけど
モノクロ液晶じゃなあ
情報ありがとう
メール、LINE、ネット閲覧さえできれば買ってみたい気もするけど
モノクロ液晶じゃなあ
176: 2019/07/21(日) 10:04:15.64
>>175
自演乙
自演乙
177: 2019/07/21(日) 16:23:02.76
>>173
>>175
ここの板名とスレ名を大声で読み上げてみろ
>>175
ここの板名とスレ名を大声で読み上げてみろ
179: 2019/07/21(日) 18:22:54.85
>>177
だってどうせ新機種情報全く無いじゃん
Androidではあるんだし多少は話題に登ってもいいんじゃない?
だってどうせ新機種情報全く無いじゃん
Androidではあるんだし多少は話題に登ってもいいんじゃない?
181: 2019/07/21(日) 19:40:10.92
>>178
>>179
じゃSH-02Lの話題もここでいいよな?
外部アプリの入れ方とさ
>>179
じゃSH-02Lの話題もここでいいよな?
外部アプリの入れ方とさ
178: 2019/07/21(日) 16:26:15.81
それガラホだし間違ってないが
180: 2019/07/21(日) 18:43:18.62
話題を変えよう
ちょっと前にXS用に買った明誠モバイルバッテリーだけど
10cmの両端子Type-Cと組合せたら重ねた状態で握り込んで片手で操作出来るから便利だよ
容量は実測してないなで詐称かは判らん
ちょっと前にXS用に買った明誠モバイルバッテリーだけど
10cmの両端子Type-Cと組合せたら重ねた状態で握り込んで片手で操作出来るから便利だよ
容量は実測してないなで詐称かは判らん
183: 2019/07/21(日) 21:00:53.05
>>180
XSって、まさかiPhoneXSじゃないよな?
XSって、まさかiPhoneXSじゃないよな?
182: 2019/07/21(日) 20:59:14.88
通話とメールくらいしか出来その端末は
ガラホでも4Gフィーチャーフォンでもない
ただの4G対応携帯電話
ガラホでも4Gフィーチャーフォンでもない
ただの4G対応携帯電話
184: 2019/07/21(日) 21:03:58.75
so yes!
185: 2019/07/21(日) 21:23:31.06
173です。
もう書き込みません。゚(゚´Д`゚)゚。
もう書き込みません。゚(゚´Д`゚)゚。
186: 2019/07/21(日) 22:32:33.15
書き込んでもええぞ
187: 2019/07/22(月) 07:28:14.27
TYPE-Cと書いてるのが見え無いのか
TYPE-CなiPhone XSが有るなら見てみたいよ
TYPE-CなiPhone XSが有るなら見てみたいよ
188: 2019/07/22(月) 08:05:41.80
so yes ってXSで通じるほど知名度高いとは思えんが…
189: 2019/07/22(月) 08:11:19.32
このスレをXSで検索してみろ
話題の中心だぞ
話題の中心だぞ
190: 2019/07/22(月) 08:15:14.05
>>189
でもわかりずらいだろ
ちゃんとSoyes XSって書けよ
でもわかりずらいだろ
ちゃんとSoyes XSって書けよ
191: 2019/07/22(月) 09:19:02.47
なんでこんな奴がこのスレ居るんだろ
192: 2019/07/22(月) 10:58:48.55
オレはわかったぞ。
193: 2019/07/22(月) 11:12:39.72
XSだけでわからないならこのスレには向いてないってことだわ
早々に立ち去るべき
早々に立ち去るべき
194: 2019/07/22(月) 11:18:59.56
じゃあさ、もし初心者がここ見てリンゴのXS買っちゃったらどうすんの??
おまえら責任取れるの??
おまえら責任取れるの??
196: 2019/07/22(月) 11:30:44.85
>>194
4インチ未満でリンゴのxsの性能がある機種が手に入るなら、みんなハッピーだろ
俺も欲しいわ
4インチ未満なのは大前提だろ
4インチ未満でリンゴのxsの性能がある機種が手に入るなら、みんなハッピーだろ
俺も欲しいわ
4インチ未満なのは大前提だろ
197: 2019/07/22(月) 14:37:48.40
>>194
そんな馬鹿はお前くらいのもんだ
そんな馬鹿はお前くらいのもんだ
198: 2019/07/22(月) 14:41:09.23
>>194
俺のsoyes XSと交換してやるよ
俺のsoyes XSと交換してやるよ
199: 2019/07/22(月) 14:41:24.57
ネットの掲示板で責任とか大草原だわ。
200: 2019/07/22(月) 15:30:00.23
4インチ未満のiPhone xs出たら、みんな歓喜するだろうな
SEの後継機待望論は根強いし
SEの後継機待望論は根強いし
201: 2019/07/22(月) 17:51:41.93
4インチ台は需要あっても、4インチ未満は需要が無い定期
207: 2019/07/23(火) 13:03:11.98
>>206
>>201
日本語不自由ならお引き取りください
>>201
日本語不自由ならお引き取りください
210: 2019/07/23(火) 20:33:21.73
>>207
4インチ未満のiPhoneは、もう出て来ないだろうし、
iPhoneユーザー自体が、其れを望んでいないのが何よりの証拠だ(論破)
4インチ未満で今でも、常用に耐えられるマトモな機種はもう無い(完全論破)
無い物ねだりをするよりも、iPhoneSE2を待った方が賢明と言うもの
4インチ未満のiPhoneは、もう出て来ないだろうし、
iPhoneユーザー自体が、其れを望んでいないのが何よりの証拠だ(論破)
4インチ未満で今でも、常用に耐えられるマトモな機種はもう無い(完全論破)
無い物ねだりをするよりも、iPhoneSE2を待った方が賢明と言うもの
211: 2019/07/23(火) 20:41:35.37
>>210
論破出来てよかったでちゅねー
論破出来てよかったでちゅねー
212: 2019/07/23(火) 20:44:10.11
>>210
iPhoneユーザーが望んで無いと言う証拠は一切存在しない(究極論破)
iPhoneユーザーが望んで無いと言う証拠は一切存在しない(究極論破)
224: 2019/07/25(木) 01:28:47.25
>>212
4インチ未満のiPhoneは発売されましたか?(小声)
4インチ未満のiPhoneは発売されましたか?(小声)
228: 2019/07/25(木) 14:23:05.27
>>224
横だが、あるぞw
横だが、あるぞw
202: 2019/07/22(月) 17:53:10.10
203: 2019/07/22(月) 23:46:37.73
なぜかキレだす
204: 2019/07/23(火) 11:12:27.22
【iPhone風】soyes 6s/7s 総合スレ【mini】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519122100/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519122100/
205: 2019/07/23(火) 12:48:57.28
4インチ以上のスレがあるのに
4インチ未満のスレに4インチ未満需要無しとか
わさわざ書き込みに来る方が
頭おかしいと思うよ
4インチ未満のスレに4インチ未満需要無しとか
わさわざ書き込みに来る方が
頭おかしいと思うよ
206: 2019/07/23(火) 12:57:23.17
言葉て面倒だよな。殆ど誤解
208: 2019/07/23(火) 13:04:27.46
正論やめたれw
209: 2019/07/23(火) 13:17:47.24
正論無双
213: 2019/07/23(火) 22:23:06.51
他の誰がどんな物を望んでいるかなんて関係ない。俺は小さいヤツがいいんだ
っていう連中が集まるトコで何言ってんだ?常用だのマトモだのどーでもええわ
っていう連中が集まるトコで何言ってんだ?常用だのマトモだのどーでもええわ
214: 2019/07/23(火) 23:04:20.77
まだあーだこーだいってるのか。
215: 2019/07/24(水) 00:24:41.03
iPhoneはクソだよ(支離滅裂)
216: 2019/07/24(水) 02:00:41.56
ガベージコレクションがないiPhoneはいらない
219: 2019/07/24(水) 16:11:57.90
>>216
えーっと、iPhoneには何のガベージコレクションがないんだっけ?
えーっと、iPhoneには何のガベージコレクションがないんだっけ?
217: 2019/07/24(水) 05:28:50.50
AndroidiPhone両方使ってる俺的にはどうでもいい
218: 2019/07/24(水) 09:25:54.51
>>217
おま環こそどーでもいーよw
おま環こそどーでもいーよw
220: 2019/07/24(水) 16:58:25.12
ググったらiPhoneは単に内包してるから見えないだけの話じゃん
221: 2019/07/24(水) 18:36:02.54
内包してるんじゃなくて存在しない
223: 2019/07/25(木) 00:12:23.97
脱線がすごいぞー
戻ってこーい
戻ってこーい
225: 2019/07/25(木) 01:38:08.39
>>1-10
つべこべ言わず、コレ使ってどうぞ→Mode1 RETRO
つべこべ言わず、コレ使ってどうぞ→Mode1 RETRO
226: 2019/07/25(木) 02:15:36.94
>>225
テンプレ代わりに1に記述する機種にそれかいw
テンプレ代わりに1に記述する機種にそれかいw
227: 2019/07/25(木) 11:42:44.92
いきなりどうしたコイツ?
229: 2019/07/25(木) 15:25:30.21
iphone1~4は3.5インチだものな
238: 2019/07/26(金) 04:49:24.21
>>237
ウォズニアックは一般ユーザーなのに意見が取り入れられたの?
ウォズニアックは一般ユーザーなのに意見が取り入れられたの?
258: 2019/07/27(土) 05:02:04.70
>>253
嘘つき
ジョブズが追われたのはスカーリーがAppleの経営権を握ったからだ
ペプシの営業マンからAppleの雇われ社長になったが造反してAppleの経営権をジョブズから奪ってジョブズを追放
単なる技術者に追放なんて絶対的出来ないんだよ嘘つき君
嘘つき
ジョブズが追われたのはスカーリーがAppleの経営権を握ったからだ
ペプシの営業マンからAppleの雇われ社長になったが造反してAppleの経営権をジョブズから奪ってジョブズを追放
単なる技術者に追放なんて絶対的出来ないんだよ嘘つき君
247: 2019/07/26(金) 14:21:15.22
>>230
iphoneだけじゃなく泥もだけど普及後のメインターゲット層になったゲームキッズ達や高齢層には画面大きくないと売れないんだからしょうがないじゃん
iphoneだけじゃなく泥もだけど普及後のメインターゲット層になったゲームキッズ達や高齢層には画面大きくないと売れないんだからしょうがないじゃん
231: 2019/07/25(木) 17:41:14.29
ただiPhoneは4インチでは使いづらいからな
232: 2019/07/25(木) 17:52:50.14
片手で操作できないようじゃもうスマートフォンじゃねーな
233: 2019/07/26(金) 01:14:14.23
iPhoneが出た時は十分楽しめたが43歳になり老眼を自覚しだすと最低でも5.2インチは必要。今は6.3インチのZenfone5使ってる。
236: 2019/07/26(金) 02:41:11.01
>>233
じゃあそれでいいじゃん
じゃあそれでいいじゃん
240: 2019/07/26(金) 07:15:40.58
>>233
俺は50過ぎて5.2から3.3インチにしたぜ
俺は50過ぎて5.2から3.3インチにしたぜ
234: 2019/07/26(金) 01:34:29.20
ハズキルーペ掛けなきゃな
235: 2019/07/26(金) 01:39:26.25
設定いじって文字デカくすればいいだろ
アプリはデカく出来ないのもあるが
ほとんどのはできる
アプリはデカく出来ないのもあるが
ほとんどのはできる
241: 2019/07/26(金) 07:52:35.09
NEXTはセールス的には失敗したけど製品その物は高評価を受けたけどな
242: 2019/07/26(金) 08:36:35.56
>>241
セールス的に失敗したものの高評価はニッチな信者の賛美でしかないから
セールス的に失敗したものの高評価はニッチな信者の賛美でしかないから
248: 2019/07/26(金) 17:17:30.63
>>242
失敗の原因は別だよ
ワークステーションに最も必要なのは継続したサポート体制なんよ
ジョブズがAppleを追い出されて作った会社にはそれが足りなかったのよ
優れたコンピュータをピラミッドに例えるならNEXTは逆ピラミッドなんよ
優れたコンピュータでは有るが売る会社の土台が脆すぎた
ボトルネックじゃ無くボトムネックだな
Appleケアの充実が他のAndroidメーカーを突き放してるのもコノ失敗を活かしてるんだろうね
失敗の原因は別だよ
ワークステーションに最も必要なのは継続したサポート体制なんよ
ジョブズがAppleを追い出されて作った会社にはそれが足りなかったのよ
優れたコンピュータをピラミッドに例えるならNEXTは逆ピラミッドなんよ
優れたコンピュータでは有るが売る会社の土台が脆すぎた
ボトルネックじゃ無くボトムネックだな
Appleケアの充実が他のAndroidメーカーを突き放してるのもコノ失敗を活かしてるんだろうね
249: 2019/07/26(金) 18:10:39.48
>>248
ボトムネック?異様に足の細いデブみたいなもんか
ボトムネック?異様に足の細いデブみたいなもんか
250: 2019/07/26(金) 20:16:17.44
>>248
どう言おうと売れてない時点で評価が偏ってんだよ
信者さんよ
どう言おうと売れてない時点で評価が偏ってんだよ
信者さんよ
243: 2019/07/26(金) 08:54:33.62
NEXTを参考にしたのがZaurusだっけ?
244: 2019/07/26(金) 10:08:58.39
>>243
オコサマはママの所に帰った方が良いと思うの
オコサマはママの所に帰った方が良いと思うの
245: 2019/07/26(金) 11:06:08.32
>>244
ザウルス知っててオコサマはないだろwコドオジぐらいにしとけw
ザウルス知っててオコサマはないだろwコドオジぐらいにしとけw
246: 2019/07/26(金) 12:41:33.55
Display PostScript...
251: 2019/07/26(金) 20:37:38.70
まあまあ
252: 2019/07/26(金) 21:05:53.28
このスレなんのスレだっけ
みんなまとめてスレチになってるぜ
みんなまとめてスレチになってるぜ
254: 2019/07/26(金) 22:30:01.95
「他でスレたててやれ」おじさん、出番だよ!
255: 2019/07/26(金) 22:33:17.89
「他でスレたててやれ」おじさんは
今、風呂に入ってる模様
そのあとはビールだから、ちょっと待ってね
今、風呂に入ってる模様
そのあとはビールだから、ちょっと待ってね
257: 2019/07/27(土) 00:17:10.79
他でスレたててやれおじさん「zzz」
261: 2019/07/27(土) 06:33:16.00
>>257
あー寝ちゃったか
一週間お疲れさま
あー寝ちゃったか
一週間お疲れさま
259: 2019/07/27(土) 05:41:13.76
NEXT社はジョブズがApple復帰後にAppleが買収してその開発チームがOS XとかiOSを開発してる
ウォズニアックはOS XやiPhoneに対する賞賛を寄稿してるけど自身がiPhoneの開発に関わったなんて一言も言ってない
iPhoneの最初の開発当時ウォズニアックが立ち入る隙間なんて1ミリも無いのよ
ウォズニアックはOS XやiPhoneに対する賞賛を寄稿してるけど自身がiPhoneの開発に関わったなんて一言も言ってない
iPhoneの最初の開発当時ウォズニアックが立ち入る隙間なんて1ミリも無いのよ
260: 2019/07/27(土) 06:14:57.11
ジョブズ憎し君はなんで時系列追えば簡単に判る嘘を付くんだろ?
262: 2019/07/27(土) 07:42:35.44
マジでアップルの歴史wとか権力抗争とかどうでもいいいわ
スレチ続けたいなら新スレ立ててやれ
スレチ続けたいなら新スレ立ててやれ
263: 2019/07/27(土) 09:36:58.25
「他でスレたててやれ」おじさんは7時起きなんですね
264: 2019/07/27(土) 10:24:29.78
そういやiPad miniの方には指を削るための紙ヤスリって同梱されてるの?
265: 2019/07/27(土) 13:08:31.43
ジョブズが手柄泥棒なのは関係者が口にしているのにな。流石嘘松ウヨくん
266: 2019/07/27(土) 14:01:19.59
視認に口出し
267: 2019/07/27(土) 15:11:44.93
マジでウゼェ
アップルなんかに興味はない
アップルなんかに興味はない
268: 2019/07/27(土) 15:13:13.85
板違いなんですが
269: 2019/07/27(土) 15:36:43.74
そんなことより4インチ未満の小さいスマホの話しようぜ!
270: 2019/07/27(土) 16:12:29.84
そんなに怒るなよ真面目さんたち
271: 2019/07/27(土) 16:23:58.96
最近jellyproのバッテリーが1日ギリギリになってきたのてそろそろATOMにしようか悩む
両方使っている御人に聞きたいのだけどATOMはJellyproと比較するとどれくらいバッテリー持つ?
両方使っている御人に聞きたいのだけどATOMはJellyproと比較するとどれくらいバッテリー持つ?
273: 2019/07/27(土) 17:08:32.97
>>271
形だなんだで拘り無いなら
さっさとatom買ったほうがいい
形だなんだで拘り無いなら
さっさとatom買ったほうがいい
272: 2019/07/27(土) 16:29:18.93
JellyProでぎり1日持つ感じの使い方で3日くらいは余裕になる
開発者サービスが暴走したら1日持たない
開発者サービスが暴走したら1日持たない
274: 2019/07/27(土) 18:58:33.57
開発者サービスが暴走とかなにやったらそうなるんだ?
275: 2019/07/27(土) 20:31:04.90
>>274
Androidならどの端末にでも起きる可能性が有る話
Androidならどの端末にでも起きる可能性が有る話
276: 2019/07/27(土) 21:48:23.93
可能性はあるだろうけど
よっぽど古い泥を使い続けるとか
素行が悪いアプリ使ったときくらいだろ?
泥5の話は確かに聞いてるけど
ここで騒ぐ奴のほとんどは
他の通信を仲介してるこいつの役割を理解せずに騒いでる奴ばかりやん
しかも、そいつらはいらんことタスクキラーとかキャッシュ削除して暴走を誘発させてまた騒ぐ
よっぽど古い泥を使い続けるとか
素行が悪いアプリ使ったときくらいだろ?
泥5の話は確かに聞いてるけど
ここで騒ぐ奴のほとんどは
他の通信を仲介してるこいつの役割を理解せずに騒いでる奴ばかりやん
しかも、そいつらはいらんことタスクキラーとかキャッシュ削除して暴走を誘発させてまた騒ぐ
277: 2019/07/27(土) 21:48:40.37
可能性はあるだろうけど
よっぽど古い泥を使い続けるとか
素行が悪いアプリ使ったときくらいだろ?
泥5の話は確かに聞いてるけど
ここで騒ぐ奴のほとんどは
他の通信を仲介してるこいつの役割を理解せずに騒いでる奴ばかりやん
しかも、そいつらはいらんことタスクキラーとかキャッシュ削除して暴走を誘発させてまた騒ぐ
よっぽど古い泥を使い続けるとか
素行が悪いアプリ使ったときくらいだろ?
泥5の話は確かに聞いてるけど
ここで騒ぐ奴のほとんどは
他の通信を仲介してるこいつの役割を理解せずに騒いでる奴ばかりやん
しかも、そいつらはいらんことタスクキラーとかキャッシュ削除して暴走を誘発させてまた騒ぐ
278: 2019/07/27(土) 23:13:58.87
大事なことでもないのに2回も言うなよ無能
279: 2019/07/28(日) 06:28:32.33
悔しいのう(>。<)
280: 2019/07/29(月) 08:36:42.50
THX!昨日早速ポチったよ
開発者サービスが通信とネゴシエーションの仲介なのは分かってるけど常時10%チョイ位バッテリー持っていかれているのはさすがに気になるよ
どのアプリ由来で吸っているのか位は知る方法ないもんか
開発者サービスが通信とネゴシエーションの仲介なのは分かってるけど常時10%チョイ位バッテリー持っていかれているのはさすがに気になるよ
どのアプリ由来で吸っているのか位は知る方法ないもんか
281: 2019/07/30(火) 02:35:25.66
あるよ
ひとつずつアンインストールしていけばいい
ひとつずつアンインストールしていけばいい
282: 2019/07/30(火) 06:06:19.56
>>281
さすがにそれはアプリの量があると原因じゃなかったときに入れ直して設定し直す手間を考えると非現実的じゃないか?
さすがにそれはアプリの量があると原因じゃなかったときに入れ直して設定し直す手間を考えると非現実的じゃないか?
283: 2019/07/30(火) 11:09:38.09
>>282
検証ってそういうもんだ、使用頻度多いのからとか、通信量多いのからとか、上手くアタリをつけるのが効率良くやるテクニック。
検証ってそういうもんだ、使用頻度多いのからとか、通信量多いのからとか、上手くアタリをつけるのが効率良くやるテクニック。
285: 2019/07/31(水) 17:03:20.98
>>283
1から検証がしたいのではなくてタスクビュアーとかでそれ系のソフトでどうにかならないかなという意味だったんだけどね・・・できないならやむ無しか
ちなみにYahoo!はショッピングしかアプリ入ってない
1から検証がしたいのではなくてタスクビュアーとかでそれ系のソフトでどうにかならないかなという意味だったんだけどね・・・できないならやむ無しか
ちなみにYahoo!はショッピングしかアプリ入ってない
284: 2019/07/30(火) 12:00:17.28
yahooだよ 間違いない
286: 2019/08/02(金) 00:04:01.95
物理キーボード付き防水スマホ『Unihertz Titan』がKickstarterでクラウドファンディング開始
https://butsuyoku-gadget.com/unihertz-titan-2/
4.5インチ
https://butsuyoku-gadget.com/unihertz-titan-2/
4.5インチ
288: 2019/08/02(金) 00:29:36.11
>>286
これはスレチだが4.5インチ1440*1440のディスプレイだから
半分の1440*720にしたら3.5インチのくらい?
キーボードなしバッテリーも半分でいい
頼むよUnihertzさん
これはスレチだが4.5インチ1440*1440のディスプレイだから
半分の1440*720にしたら3.5インチのくらい?
キーボードなしバッテリーも半分でいい
頼むよUnihertzさん
291: 2019/08/02(金) 01:04:12.45
>>288
atomでええやん
atomでええやん
293: 2019/08/02(金) 01:43:01.16
>>291
atomがせめて800*480あれば良かった
まあ俺のatomは皮がズル剥けになり始めたんで次が欲しいんだが
atomがせめて800*480あれば良かった
まあ俺のatomは皮がズル剥けになり始めたんで次が欲しいんだが
287: 2019/08/02(金) 00:24:11.63
おまはやすぎ
289: 2019/08/02(金) 00:39:21.32
blackberryのパーツ流用品だからそれは無い
290: 2019/08/02(金) 01:01:35.68
うに次は小型機出すらしいから本命はそっちだな
294: 2019/08/02(金) 07:20:48.83
>>290
次小型機出すってソースは?
次小型機出すってソースは?
297: 2019/08/02(金) 16:09:34.52
>>294
Jellyスレ
446 SIM無しさん (ワッチョイ 2320-l91T) sage 2019/08/01(木) 11:13:36.64 ID:7p+CulzD0
https://twitter.com/UnihertzJapan/status/1153609445479288832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Jellyスレ
446 SIM無しさん (ワッチョイ 2320-l91T) sage 2019/08/01(木) 11:13:36.64 ID:7p+CulzD0
https://twitter.com/UnihertzJapan/status/1153609445479288832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
298: 2019/08/02(金) 22:03:08.66
>>297
おぉほんとだ。ソースありがと
4インチ未満のスマホ早く出てほしいなあ
おぉほんとだ。ソースありがと
4インチ未満のスマホ早く出てほしいなあ
301: 2019/08/03(土) 02:49:33.11
>>297
こんなの「これからも僕を応援してくださいね!」ぐらいの意味だろ
すでに予定があるとかいうことではない
むしろ「オレたちの冒険はまだまだこれからだ!」に似た響きを感じる
こんなの「これからも僕を応援してくださいね!」ぐらいの意味だろ
すでに予定があるとかいうことではない
むしろ「オレたちの冒険はまだまだこれからだ!」に似た響きを感じる
292: 2019/08/02(金) 01:04:50.24
デカイし重い
295: 2019/08/02(金) 13:44:16.12
小型機出すという書き込みはTwitterかなんかで見た気がするが時期にはふれていなかったかな
296: 2019/08/02(金) 14:35:43.06
まあ、会社の規模とライン的にそんな何製品も先の話はできないだろうから
言い出してるからには次に出す製品のことでは?
頓挫する可能性もあるからあんまり期待してもあれだが
言い出してるからには次に出す製品のことでは?
頓挫する可能性もあるからあんまり期待してもあれだが
299: 2019/08/02(金) 22:07:18.52
ずる剥けしないやつがいいなあ
防水にはそんなこだわり無い
っつーかずる剥けAtomに防水性なさそうだし
防水にはそんなこだわり無い
っつーかずる剥けAtomに防水性なさそうだし
300: 2019/08/02(金) 22:59:18.58
剥がれてるガワの黒い方は衝撃吸収担当だけっぽいから
防水性はとりあえず大丈夫そう
防水性はとりあえず大丈夫そう
302: 2019/08/03(土) 03:19:58.27
単に日本語が良くわかってないだけだと思う
303: 2019/08/03(土) 04:24:23.22
Unihertz先生の次回作にご期待ください
304: 2019/08/03(土) 04:35:21.78
(次があるとは言ってない)
305: 2019/08/03(土) 04:40:17.68
さすがにファンディング中に次の製品に言及はしないんじゃないだろうか?
中国人のマインドは知らんけど
中国人のマインドは知らんけど
306: 2019/08/03(土) 11:38:39.99
リップサービスですよ
307: 2019/08/03(土) 11:48:37.77
勝手な思い込み激しいな
複数製品同時にファンディングとか普通にあるぞ
複数製品同時にファンディングとか普通にあるぞ
309: 2019/08/03(土) 12:34:42.21
>>307
会社規模による
正確には開発部門人数による
開発チームを複数抱えてる会社なら同時進行可能だけど
開発チームの数が少なければ同時進行なんて不可能
会社規模による
正確には開発部門人数による
開発チームを複数抱えてる会社なら同時進行可能だけど
開発チームの数が少なければ同時進行なんて不可能
310: 2019/08/03(土) 12:38:07.51
>>309
シングルタスクしかできない人かな?
シングルタスクしかできない人かな?
315: 2019/08/03(土) 13:16:13.04
>>310
人間はシングルタスクだよ
金なんてクラウドファンディングで集められるけど
人材は簡単に集まらない
京アニを見よ
寄付金が短時間で数億集まっても消失した人材は戻って来ない
同じレベルの人材を育成するのどれだけ時間が掛かるか
人間はシングルタスクだよ
金なんてクラウドファンディングで集められるけど
人材は簡単に集まらない
京アニを見よ
寄付金が短時間で数億集まっても消失した人材は戻って来ない
同じレベルの人材を育成するのどれだけ時間が掛かるか
319: 2019/08/03(土) 15:02:55.61
>>315
社会経験が極端に少ないのは分かった
社会経験が極端に少ないのは分かった
311: 2019/08/03(土) 12:47:44.95
>>307
勝手な思い込み激しいね
勝手な思い込み激しいね
308: 2019/08/03(土) 12:25:25.80
PALM使ってるが思いのほか出来がいいぞ
ゲームしないマンだけどさ
DOCOMOバンドへの対応と電池増量(厚さ増容認)した改良版が出たら追加で買いたい
ゲームしないマンだけどさ
DOCOMOバンドへの対応と電池増量(厚さ増容認)した改良版が出たら追加で買いたい
312: 2019/08/03(土) 12:49:42.64
>>308
でもお高いんでしょう
でもお高いんでしょう
314: 2019/08/03(土) 12:55:51.90
>>308
そんなの出たら俺だって買うよ
そんなの出たら俺だって買うよ
313: 2019/08/03(土) 12:50:40.87
事実述べただけなのにアホが一杯吊れるな
316: 2019/08/03(土) 14:20:03.87
なんかキモいな
317: 2019/08/03(土) 14:41:58.06
キモいな確かに
318: 2019/08/03(土) 14:46:54.24
レスバの例えでアニメを出すとアニ豚のレッテルを貼られて負けるという教訓
322: 2019/08/03(土) 17:52:21.91
5chの仕組みだな。なんなんだろ
323: 2019/08/03(土) 18:24:45.21
palmでゲームしながらiPhoneSEでこのスレに書き込んでる俺は
天才マルチタスクマンだったのか...!
はいそこ擬似マルチタスク乙とか言わない
天才マルチタスクマンだったのか...!
はいそこ擬似マルチタスク乙とか言わない
324: 2019/08/03(土) 20:16:25.75
脊髄反射を利用した擬似マルチタスクやね
325: 2019/08/03(土) 21:14:18.96
実質3インチ台(本体サイズ)の4インチ(液晶)はありか?(ベゼルレス)
326: 2019/08/03(土) 21:33:29.04
>>325
スレチ!!
スレチ!!
327: 2019/08/03(土) 22:14:26.66
>>326
定義はよ
定義はよ
328: 2019/08/03(土) 22:39:35.57
>>327
は?
は?
329: 2019/08/03(土) 22:42:31.54
先に実質3インチの定義を言え
330: 2019/08/03(土) 22:54:32.80
本体3インチ台で液晶4インチって逆じゃない?
液晶4インチの時点で本体サイズ4インチ超えるじゃん
液晶4インチの時点で本体サイズ4インチ超えるじゃん
331: 2019/08/03(土) 22:56:48.10
はっハズキルーペ!!
333: 2019/08/03(土) 23:03:24.37
あ、ベゼルありの本体3インチ台サイズって言いたいのかな?
ベゼルサイズっていうか外寸なんてメーカーによって差があるのに?
ベゼルサイズっていうか外寸なんてメーカーによって差があるのに?
334: 2019/08/03(土) 23:08:45.04
そもそもそんな機種存在しないんだから議論するだけ無駄だわ
335: 2019/08/03(土) 23:11:21.54
今や3~4インチ台の製品なんて数える程だからナンセンス
336: 2019/08/05(月) 07:16:05.24
>>335
どうしてもアイホン入れたきゃ5インチ未満のスレタイで新スレ立てれば良い。
どうしてもアイホン入れたきゃ5インチ未満のスレタイで新スレ立てれば良い。
337: 2019/08/05(月) 13:31:58.07
4インチ台スレあるのに
338: 2019/08/05(月) 17:13:36.52
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551065347/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551065347/
341: 2019/08/05(月) 17:33:21.17
>>338
被ってんじゃねーか
被ってんじゃねーか
342: 2019/08/05(月) 17:58:37.73
>>341
なにが?
なにが?
339: 2019/08/05(月) 17:29:50.99
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 12台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548232441/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548232441/
340: 2019/08/05(月) 17:31:11.72
(笑)
343: 2019/08/06(火) 03:05:46.30
コンパクトのスレができたのが今の状況に似ている
サイズで区別するのではなくコンパクトの話題なら何でもいい
サイズで区別するのではなくコンパクトの話題なら何でもいい
344: 2019/08/06(火) 03:49:30.15
テクマクマヤコン!テクマクマヤコン!
345: 2019/08/06(火) 07:26:04.74
スマホが小さくなるように私が大きくな~れ
346: 2019/08/06(火) 07:44:00.43
グリーン
347: 2019/08/06(火) 09:00:26.87
いよい壊れてきたか
348: 2019/08/06(火) 09:38:47.12
ウチのi9は元気で現役。
まぁ、バッテリーについてはせめて1.5倍くらいのが出てくれれば
嬉しいが。
一時期猛威を振るったスマホ機能付きモバイルバッテリーとかは
流石にいらない。
まぁ、バッテリーについてはせめて1.5倍くらいのが出てくれれば
嬉しいが。
一時期猛威を振るったスマホ機能付きモバイルバッテリーとかは
流石にいらない。
349: 2019/08/06(火) 09:50:44.79
>>348
スマホ機能付きモバイルバッテリーって何?
スマホ機能付きモバイルバッテリーって何?
350: 2019/08/06(火) 11:18:39.11
文字通りスマホなのに他の機器に給電できるのがあった
361: 2019/08/07(水) 02:46:43.10
Xperia ray使いでgo Editionをインストールした奴いる?
>>350
それ普通にスマホだろ
大抵のスマホはそれ出来るからな
>>350
それ普通にスマホだろ
大抵のスマホはそれ出来るからな
362: 2019/08/07(水) 03:17:59.93
>>361
350が言ってるのはUSBホスト機能のことじゃないと思う
350が言ってるのはUSBホスト機能のことじゃないと思う
365: 2019/08/08(木) 14:12:22.43
>>350はリバースチャージ機能のことだろ
353: 2019/08/06(火) 21:30:10.90
>>351
うちの音楽プレーヤーrayも、ちょっと前に基盤がいかれてacにつなげっぱでないといけなくなった
中古でsxを買いました
うちの音楽プレーヤーrayも、ちょっと前に基盤がいかれてacにつなげっぱでないといけなくなった
中古でsxを買いました
352: 2019/08/06(火) 16:00:20.20
最近はQiで他の機器(EarBudsとか)に給電できる機種が目につく
354: 2019/08/06(火) 23:00:29.05
引退したレイヤーあがりのアニソン歌手かとオモタ
356: 2019/08/06(火) 23:45:35.59
rayは電池交換できるのに
あのサイズで1500mAhあって優秀だなと思う
あのサイズで1500mAhあって優秀だなと思う
357: 2019/08/06(火) 23:48:48.23
しかもSXと共用だしな
358: 2019/08/07(水) 00:02:53.69
RayとかSXとか筐体ディスプレイそのままにスナドラ400,600番台乗っけ、メモリ2GBくらいで売ってくれるなら欲しい
359: 2019/08/07(水) 01:01:42.12
Xiaomi系ゲーミングスマホ「Black Shark2」日本モデルに廉価版 “6GB+128GB”で4万9800円
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/06/news063.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/06/news063.html
360: 2019/08/07(水) 01:26:58.32
6.4インチって…
スレタイ読まずに貼り回ってるとか宣伝かよ
スレタイ読まずに貼り回ってるとか宣伝かよ
363: 2019/08/07(水) 22:49:38.46
すでにお亡くなりになられたメーカーだが、Geotel G1みたいにUSB Type-Aの口を備えたやつのことか?
364: 2019/08/08(木) 08:59:38.03
Zenfone Max系とかのことだろう
366: 2019/08/08(木) 14:57:55.66
Bluetoothハンドセット代わりに入手したPHSに
モバイルバッテリー機能ついてたわ
モバイルバッテリー機能ついてたわ
367: 2019/08/08(木) 19:05:08.95
LGのモバイルルータにも給電機能付いてたな
jellyproとセットで足りないところをそれで補填していたがサブノート持ち歩いてそれにSIM刺してそれで充電もすればいいことに気がついて使わなくなったわ
給電機能の着眼点は悪くないと思うのだけどバッテリー終わると使おうとしたときに自身の機能も使えなくなるから中途半端なんだよな
jellyproとセットで足りないところをそれで補填していたがサブノート持ち歩いてそれにSIM刺してそれで充電もすればいいことに気がついて使わなくなったわ
給電機能の着眼点は悪くないと思うのだけどバッテリー終わると使おうとしたときに自身の機能も使えなくなるから中途半端なんだよな
368: 2019/08/13(火) 00:54:50.56
某輸入代行で Palm Phone 買ったけどほぼ新品でよかったな
APN が追加できねえのがうんこだけど…
APN が追加できねえのがうんこだけど…
371: 2019/08/13(火) 05:22:38.93
>>368
Android go Editionにしたら追加出来たよ
Android go Editionにしたら追加出来たよ
470: 2019/08/15(木) 19:34:59.46
>>369 >>371
Go化って Low-RAM Property Patcher 当てるってことでok?
Go化って Low-RAM Property Patcher 当てるってことでok?
369: 2019/08/13(火) 02:20:08.26
>>369
OSをGOに変えてみてくれ
OSをGOに変えてみてくれ
370: 2019/08/13(火) 05:18:19.45
>>369
お前がやってくれ
お前がやってくれ
372: 2019/08/13(火) 11:13:26.66
palm phone元から追加できるけどなぁ
国内版だからかもしれんが
国内版だからかもしれんが
373: 2019/08/13(火) 13:28:54.55
palm phoneバッテリー容量少なすぎるのが問題や
4.0インチにしたとしてもまだ容量少ないだろうな
4.0インチにしたとしてもまだ容量少ないだろうな
374: 2019/08/13(火) 13:43:09.44
>>373
そっちに増やすんじゃねえよw
厚さで容量稼ぐ方向にいくんだよ
そっちに増やすんじゃねえよw
厚さで容量稼ぐ方向にいくんだよ
375: 2019/08/13(火) 17:05:14.31
>>373
スレチ
そもそも散々画面が一番バッテリー食うと言われているのにやる理由
スレチ
そもそも散々画面が一番バッテリー食うと言われているのにやる理由
376: 2019/08/13(火) 17:08:48.63
>>375
画面大型化に伴う消費電力増<バッテリー大きくできることによる使用可能時間増
なのはタブレットで自明だから
画面大型化に伴う消費電力増<バッテリー大きくできることによる使用可能時間増
なのはタブレットで自明だから
431: 2019/08/14(水) 03:23:15.31
>>376
バカなのか?
タブレットは燃費わるいし
厚み足した方がいいんだよな
バカなのか?
タブレットは燃費わるいし
厚み足した方がいいんだよな
432: 2019/08/14(水) 04:18:47.81
>>431
は?燃費微増、でも使用時間増はそれ以上ぞ?
よって画面デカい方が電池持つわけ
は?燃費微増、でも使用時間増はそれ以上ぞ?
よって画面デカい方が電池持つわけ
385: 2019/08/13(火) 21:44:58.60
>>383
液晶の大小で変わる消費電力は増加できるバッテリー容量からしたら微々たるもんって話だよ
画面デカいと消費ガーって言ってる>>375がいるだろ
>>382
だからタブレットの例で、画面デカくなってでもバッテリー容量増やした方が効率いいじゃん
ほとんど待ち受けで終わる奴もいるんだし
バッテリー容量増やすために分厚くするのは論外なんだよ
atomの不細工さとjellyの美しさを見ろ
液晶の大小で変わる消費電力は増加できるバッテリー容量からしたら微々たるもんって話だよ
画面デカいと消費ガーって言ってる>>375がいるだろ
>>382
だからタブレットの例で、画面デカくなってでもバッテリー容量増やした方が効率いいじゃん
ほとんど待ち受けで終わる奴もいるんだし
バッテリー容量増やすために分厚くするのは論外なんだよ
atomの不細工さとjellyの美しさを見ろ
386: 2019/08/13(火) 21:53:04.68
>>385
いや、実際薄く無いし
スマホと同等の厚みにしたら
強度がやばいし
いや、実際薄く無いし
スマホと同等の厚みにしたら
強度がやばいし
388: 2019/08/13(火) 21:57:55.17
>>386
だから何度も言ってるがタブの方が薄い
おまえがAmazonfireみたいな安物中華タブしか見たこと無い説出てくるぞ
だから何度も言ってるがタブの方が薄い
おまえがAmazonfireみたいな安物中華タブしか見たこと無い説出てくるぞ
389: 2019/08/13(火) 22:10:30.68
apple
タブ11、12.9インチiPad Pro 5.9mm
スマホiPhone XS、XS Max 7.9mm
huawei
タブM5、M5 Pro 7.3mm
スマホP30 Pro 7.57mm
>>386
スマホと同等の厚みで強度ヤバかったら
スマホ以下の厚みのこいつらタブレットクソヤバいしw
バカ丸出しだな
タブ11、12.9インチiPad Pro 5.9mm
スマホiPhone XS、XS Max 7.9mm
huawei
タブM5、M5 Pro 7.3mm
スマホP30 Pro 7.57mm
>>386
スマホと同等の厚みで強度ヤバかったら
スマホ以下の厚みのこいつらタブレットクソヤバいしw
バカ丸出しだな
377: 2019/08/13(火) 17:15:25.24
画面小さければ省エネなんて幻想ということはATOMやjelly使ってればわかることだろ
バッテリー容量を6インチクラスと同等として使用可能時間を2倍3倍しても大差ないんだわ
バッテリー容量を6インチクラスと同等として使用可能時間を2倍3倍しても大差ないんだわ
378: 2019/08/13(火) 17:17:46.16
タブレットとスマートフォンでは前提条件が違うので同列に語るな
タブレットと言っても構成部品はスマートフォンとほぼ同じだからバッテリーを収容する空間がスマートフォンの倍以上あるが
スマートフォンを多少大きくした程度ではバッテリーを収容する空間容量は微増なのでタブレットほどの効果は無い
3.5インチを厚さ同じで4インチにしても増やせるバッテリー容量は誤差の範囲だ
重要なのは画面サイズじゃ無くて内部空間容量なんだよ
タブレットと言っても構成部品はスマートフォンとほぼ同じだからバッテリーを収容する空間がスマートフォンの倍以上あるが
スマートフォンを多少大きくした程度ではバッテリーを収容する空間容量は微増なのでタブレットほどの効果は無い
3.5インチを厚さ同じで4インチにしても増やせるバッテリー容量は誤差の範囲だ
重要なのは画面サイズじゃ無くて内部空間容量なんだよ
379: 2019/08/13(火) 17:35:16.26
>>378
タブレットは薄く設計する故に画面面積に比例するほど内部空間はそんなに増えねんだわ
体積に占める外装の割合増えるわ強度上げるための骨もいる
タブレット分解すればわかるが筐体サイズに対してバッテリーこんだけ?みたいになってる
タブレットはバッテリーに割ける空間デカすぎという妄想は諦めろ
タブレットは薄く設計する故に画面面積に比例するほど内部空間はそんなに増えねんだわ
体積に占める外装の割合増えるわ強度上げるための骨もいる
タブレット分解すればわかるが筐体サイズに対してバッテリーこんだけ?みたいになってる
タブレットはバッテリーに割ける空間デカすぎという妄想は諦めろ
380: 2019/08/13(火) 17:37:23.40
>>379
え?スマホほど薄いタブレットなんてないけど?
え?スマホほど薄いタブレットなんてないけど?
381: 2019/08/13(火) 17:44:08.60
>>380
はぁ?
スマホとタブレット両方出してるメーカーで両者の厚さ比べて見ろ
恥曝し
はぁ?
スマホとタブレット両方出してるメーカーで両者の厚さ比べて見ろ
恥曝し
382: 2019/08/13(火) 17:44:21.34
スマホのバッテリーより大きいぞ
スマホのバッテリーとタブレットのバッテリーを比べない時点で誤認操作してる
面積比率増やせば増やすほどセルが増やせるから効率も高くなる
Samsungの爆発7を見ろ、無理矢理詰め込んで端子短絡とかで爆発させてるだろ
スマホのバッテリーとタブレットのバッテリーを比べない時点で誤認操作してる
面積比率増やせば増やすほどセルが増やせるから効率も高くなる
Samsungの爆発7を見ろ、無理矢理詰め込んで端子短絡とかで爆発させてるだろ
383: 2019/08/13(火) 17:49:11.19
なんか誤解してない?
端末の消費電力画面で画面何%とか出てるけどアレ液晶の場合液晶シャッターの駆動電流よりバックライトの消費電流の方が殆どだぞ
端末の消費電力画面で画面何%とか出てるけどアレ液晶の場合液晶シャッターの駆動電流よりバックライトの消費電流の方が殆どだぞ
384: 2019/08/13(火) 19:49:54.81
タブレットの面積いっぱいいっぱいまでバッテリー広げたら危ないからじゃないの?
ちょっと前まで3000mA以上のリチウムイオン電池は爆弾と一緒って言われてたと思う
ちょっと前まで3000mA以上のリチウムイオン電池は爆弾と一緒って言われてたと思う
387: 2019/08/13(火) 21:55:30.19
そもそも液晶は全体消費電力から見ればたった3割だぞ
液晶以外の方が合算の方がデカいけど、各パーツモジュール単体で見れば一番電池喰う部品になるという不憫さ
またこれは使用中での話で画面消してる間も含めた総消費ならまた変わるし
液晶以外の方が合算の方がデカいけど、各パーツモジュール単体で見れば一番電池喰う部品になるという不憫さ
またこれは使用中での話で画面消してる間も含めた総消費ならまた変わるし
390: 2019/08/13(火) 22:32:35.39
「JELLYの美しさ」って笑う所?
391: 2019/08/13(火) 22:35:22.80
>>390
手に持てばわかると思うけど
小型機と言えば分厚いのばかりだからな
あの薄さは感動もんだぞ
手に持てばわかると思うけど
小型機と言えば分厚いのばかりだからな
あの薄さは感動もんだぞ
392: 2019/08/13(火) 22:41:01.17
どう考えてもAtomのほうが握りやすいよw
393: 2019/08/13(火) 22:49:18.86
>>392
ねーわw
持ってる手を下からはたいたら飛んでいくレベルのホールド感の無さやん
もはや握ってるんでなく手のひらに乗ってるだけ
厚さのせいでろくに親指も動かんし
ねーわw
持ってる手を下からはたいたら飛んでいくレベルのホールド感の無さやん
もはや握ってるんでなく手のひらに乗ってるだけ
厚さのせいでろくに親指も動かんし
394: 2019/08/13(火) 22:58:55.84
手が奇形レベルで小さいんだな
395: 2019/08/13(火) 23:04:56.42
jellyは指紋ベタベタつく割にツルツルしてホールド感乏しいんだよなぁ
398: 2019/08/13(火) 23:09:31.72
>>395
指紋べたべた付くっことは手に張り付くってことぞ
マットの方が滑りやすい
密着しないってことだからな
指紋べたべた付くっことは手に張り付くってことぞ
マットの方が滑りやすい
密着しないってことだからな
402: 2019/08/13(火) 23:18:41.23
>>398
うん。で?
うん。で?
403: 2019/08/13(火) 23:27:27.25
>>402
張り付く感じておまえのいうようにツルツルしない
おまえ持ってないのばればれw
張り付く感じておまえのいうようにツルツルしない
おまえ持ってないのばればれw
405: 2019/08/13(火) 23:29:51.16
>>403
いや持ってるけど…
書き込みもう一度読んでくれる?
いや持ってるけど…
書き込みもう一度読んでくれる?
407: 2019/08/13(火) 23:32:22.24
>>405
突然出てきた奴が何いってんだ
突然出てきた奴が何いってんだ
412: 2019/08/13(火) 23:36:56.90
atomとjerryの握り心地?みたいな話題になってたから>>395で書き込みしたんだが…
何を言ってるんだ?
何を言ってるんだ?
414: 2019/08/13(火) 23:41:54.59
>>412
ツルツルして滑るってことじゃねーの?
どう持ってもツルツル滑らないからおまえは持ってないじゃん?っていってんじゃん
何はぐらかそうとしてるの?
ツルツルして滑るってことじゃねーの?
どう持ってもツルツル滑らないからおまえは持ってないじゃん?っていってんじゃん
何はぐらかそうとしてるの?
417: 2019/08/13(火) 23:45:26.68
>>414
いやぁ自分で使った感想なんだけど…
「指紋がベタベタつく割には」って
それが外装の素材や塗装のせいなのか形状のせいなのかは知らないけど
いやぁ自分で使った感想なんだけど…
「指紋がベタベタつく割には」って
それが外装の素材や塗装のせいなのか形状のせいなのかは知らないけど
418: 2019/08/14(水) 00:02:37.83
>>417
サラッサラのサラサーティのatomのどこにホールド感あるの?
おまけに分厚すぎて手のひらと指で挟んでるだけ。
握り込めないよ?
サラッサラのサラサーティのatomのどこにホールド感あるの?
おまけに分厚すぎて手のひらと指で挟んでるだけ。
握り込めないよ?
420: 2019/08/14(水) 00:06:46.06
>>418
さぁ?
自分はjellyの話しかしていないんで…
さぁ?
自分はjellyの話しかしていないんで…
452: 2019/08/14(水) 20:49:03.70
>>418
atomの表面どうみてもざらざらだろ
atomの表面どうみてもざらざらだろ
396: 2019/08/13(火) 23:05:11.69
JellyもATOMも握りやすい云々以前に小さすぎてなんの罰ゲームだって思うほど使いにくい
逆に不便極まりないスマホだわ
スマートさの欠片もない
ホビット族用のスマホや
逆に不便極まりないスマホだわ
スマートさの欠片もない
ホビット族用のスマホや
397: 2019/08/13(火) 23:07:46.90
手が奇形レベルでデカイんだな
399: 2019/08/13(火) 23:10:33.97
>>397
おまえの脳内は奇形しかおらんな
おまえの脳内は奇形しかおらんな
400: 2019/08/13(火) 23:12:41.86
>>397
よぉホビット族
よぉホビット族
401: 2019/08/13(火) 23:17:29.95
(4インチ未満スレで何言ってんだろう)
404: 2019/08/13(火) 23:28:08.49
ああいつものIDコロコロ荒らしやったわ
相手してしまった
相手してしまった
406: 2019/08/13(火) 23:30:56.48
ツルツルの擬音が気に入らなかったんなら何に変換してくれてももいいよ
409: 2019/08/13(火) 23:33:45.70
>>406
おまえのいうツルツルは音なのかよw
バカすぎて話にならんわ
おまえのいうツルツルは音なのかよw
バカすぎて話にならんわ
408: 2019/08/13(火) 23:32:43.20
オメーの書き込み以前にねーじゃん
410: 2019/08/13(火) 23:34:41.93
手に油なくなったカサカサジジイなら滑るかもしれんが
411: 2019/08/13(火) 23:36:35.34
それでも、
jellyは握り込めるatomは側面に指添えるだけw
ホールド感はjellyのほうが上
jellyは握り込めるatomは側面に指添えるだけw
ホールド感はjellyのほうが上
413: 2019/08/13(火) 23:39:38.74
擬音語でも擬態語でもどっちでもいいよ
415: 2019/08/13(火) 23:43:07.21
実際はつるつるしてる割にピトピトくっついてホールド感がヤバいし
416: 2019/08/13(火) 23:44:07.00
脳みそツルツルの人が暴れてると聞いて
419: 2019/08/14(水) 00:05:21.42
落としてるやつもぞろぞろいたよね?
ピトピトくっつき過ぎて指で摘まむだけでホールド感すごいjellyの足元にも及ばん
ピトピトくっつき過ぎて指で摘まむだけでホールド感すごいjellyの足元にも及ばん
421: 2019/08/14(水) 00:08:09.48
スペックや操作性には難ありだったが
52gしかないXs240が至高だった
52gしかないXs240が至高だった
422: 2019/08/14(水) 00:13:09.27
酔っ払いが暴れてんのか?
424: 2019/08/14(水) 00:29:55.79
そこで薄くて軽いpalm phoneの出番ですよ
...電池持ち?まぁ、うん、そうねぇ...
...電池持ち?まぁ、うん、そうねぇ...
426: 2019/08/14(水) 00:51:21.18
>>424
あと5mm厚くても電池が増えるならソッチのほうが良いよな?
あと5mm厚くても電池が増えるならソッチのほうが良いよな?
427: 2019/08/14(水) 02:25:55.88
>>426
当然だろ薄くていいのはコンドームだけだ
当然だろ薄くていいのはコンドームだけだ
428: 2019/08/14(水) 02:29:26.48
>>426
あと一枚くらい綴じられるやろってなのが無限に続くルーズリーフバインダー理論やね
あと一枚くらい綴じられるやろってなのが無限に続くルーズリーフバインダー理論やね
425: 2019/08/14(水) 00:30:31.40
jellyだけにベタベタ
429: 2019/08/14(水) 02:30:15.21
実際持ってみたらあかんわってなるのが目に見えてる
430: 2019/08/14(水) 02:55:14.03
アップデートしたら、ATOKがむちゃくちゃ重くなったんだけど同じようなひといる?
433: 2019/08/14(水) 04:43:02.94
もうどうでもいいから黙ってろよここでこうだったらいいのにな~
みたいな昔のファンタのCMみたいなこと書いててる分にはいいんだよ
それを言い争うのはおかしいだろよめんどくさい奴らだな
みたいな昔のファンタのCMみたいなこと書いててる分にはいいんだよ
それを言い争うのはおかしいだろよめんどくさい奴らだな
434: 2019/08/14(水) 04:50:04.57
>>433
は?
反論するのは自由だが言論の自由を奪うことはアかんぞ
は?
反論するのは自由だが言論の自由を奪うことはアかんぞ
435: 2019/08/14(水) 04:51:27.23
>>434
だったら俺が何を言おうが自由だろこの脳無しが
だったら俺が何を言おうが自由だろこの脳無しが
436: 2019/08/14(水) 04:55:19.06
>>435
いや、おまえはダメだ
いや、おまえはダメだ
437: 2019/08/14(水) 05:42:30.47
てめえらのスマホどころかナニよりも器のちっせえ野郎共だな
440: 2019/08/14(水) 06:04:37.43
>>437
それはあまりにナニデカすぎたろ
それはあまりにナニデカすぎたろ
438: 2019/08/14(水) 05:43:12.69
あそばれてる
441: 2019/08/14(水) 08:01:49.40
なんでこんなマニアックなスレに夏休み子供がいるんだろ?
447: 2019/08/14(水) 13:44:48.36
>>441
子供用スマホスレだぞ
子供に買い与えたってやつ多いだろ
子供用スマホスレだぞ
子供に買い与えたってやつ多いだろ
450: 2019/08/14(水) 18:38:53.18
>>447
ATOMに変えてから予備でとっておいたJellyProを娘にとられた
返却要請してもかわいー♪と言って返してくれない
ATOMに変えてから予備でとっておいたJellyProを娘にとられた
返却要請してもかわいー♪と言って返してくれない
451: 2019/08/14(水) 20:42:23.89
>>450
ああ…なるほどお薬のみましょう
ああ…なるほどお薬のみましょう
453: 2019/08/14(水) 21:29:20.75
>>450
お前に娘なんかいないだろ
結婚すらできてないんだから
お前に娘なんかいないだろ
結婚すらできてないんだから
442: 2019/08/14(水) 08:05:02.46
未成年=スマホ=ゲーム機なので大画面派
女性=手帳型ケースを使うし、そもそも片手で操作しないから大画面派
高齢者=老眼&手の乾燥で、小さい画面だと操作に手間取るので大画面派
少数派すぎて小さいスマホは、もうダメみたいですね…
女性=手帳型ケースを使うし、そもそも片手で操作しないから大画面派
高齢者=老眼&手の乾燥で、小さい画面だと操作に手間取るので大画面派
少数派すぎて小さいスマホは、もうダメみたいですね…
443: 2019/08/14(水) 08:31:40.38
>>442
国内なら、いずれ契約者数が純減に転じるよ
いろんなメディアが複数台持ちの特集したりするんじゃない?
国内なら、いずれ契約者数が純減に転じるよ
いろんなメディアが複数台持ちの特集したりするんじゃない?
444: 2019/08/14(水) 10:18:43.98
>>442
ソースはよ
ソースはよ
456: 2019/08/14(水) 23:37:47.12
想像にいちいちソース求めんなよ戸思ったけど、賢いと勘違いしてる>>454見て考え改めたわ
471: 2019/08/15(木) 23:44:30.42
>>455
>>456
>>465
取締り110番の管理人さんの名言を貼っただけなんですが…それは…
馬鹿とカルトは説得出来そうに無いですね…コレは…
>>456
>>465
取締り110番の管理人さんの名言を貼っただけなんですが…それは…
馬鹿とカルトは説得出来そうに無いですね…コレは…
445: 2019/08/14(水) 11:13:23.87
3インチなんてデカイスマホ使わずスマートウォッチフォンで十分と気がついた
446: 2019/08/14(水) 12:10:05.68
>>445
LINEとか出来なくね?
LINEとか出来なくね?
448: 2019/08/14(水) 14:22:21.22
>>446
入力に癖あるけど出来る
kospet optimus proって機種だけど、ATOK使えばとりあえず問題無いかな
入力に癖あるけど出来る
kospet optimus proって機種だけど、ATOK使えばとりあえず問題無いかな
455: 2019/08/14(水) 23:05:08.71
要約「ソースはありませんが何か言い返したいので負け惜しみです」
468: 2019/08/15(木) 14:11:00.65
>>455>>456
正論すぎて草
根拠のない憶測でマウントを取る奴が賢いアピールしてるのは笑うよな
正論すぎて草
根拠のない憶測でマウントを取る奴が賢いアピールしてるのは笑うよな
472: 2019/08/15(木) 23:47:29.49
アレ…可笑しいね>>468の筈が…何故か>>465に…
>>468に有る>>455を勘違いしたか…
>>468に有る>>455を勘違いしたか…
457: 2019/08/15(木) 01:14:08.65
子供用とか寝ぼけたこと言ってるやつたまに出てくるけど子供はスマホでゲームしたいんだからこんなのすぐに要らんって言い出すぞ
458: 2019/08/15(木) 01:24:43.75
小さいのは女子供用って考えは完全に思い込み・先入観・固定観念
459: 2019/08/15(木) 01:34:23.46
そもそも大きい小さいとかじゃなくて、iPhoneか否かだからねw
片手フリックやガラケーとの2台持ちを経験した世代の後、5インチ以上がデフォの世代は小さいのに興味湧く土壌が少ない
片手フリックやガラケーとの2台持ちを経験した世代の後、5インチ以上がデフォの世代は小さいのに興味湧く土壌が少ない
460: 2019/08/15(木) 02:17:40.55
あいぽんほしかったのに親からアトム与えられたすねかじりが粘着してんのか
バイトしなよ坊や
バイトしなよ坊や
461: 2019/08/15(木) 02:19:01.50
子供にこんなの与える親なんて普通に考えて存在してるわけないだろ
462: 2019/08/15(木) 02:36:42.80
常識的に考えてこんなマイナー端末与える親なんているわけねえだろ
どんだけ小型端末に夢見てんだ
どんだけ小型端末に夢見てんだ
463: 2019/08/15(木) 02:48:29.92
小さいから子供用って思考が老人みたい
ぶっちゃけ子供どころか大人からしてもこんなもんオモチャでしかないけどな
こんな使い物にならないの放置だよなんで買ったのか自分でもわからないレベル
ぶっちゃけ子供どころか大人からしてもこんなもんオモチャでしかないけどな
こんな使い物にならないの放置だよなんで買ったのか自分でもわからないレベル
464: 2019/08/15(木) 04:12:58.22
単発が暴れてて草
465: 2019/08/15(木) 05:19:46.74
日付変わって深夜に真っ赤な方がヤバいけどねw
467: 2019/08/15(木) 09:14:32.10
>>465
後の自分の首を絞めていくスタイル?
後の自分の首を絞めていくスタイル?
469: 2019/08/15(木) 16:15:57.94
>>467
なんか悔しがること言った?
なんか悔しがること言った?
466: 2019/08/15(木) 05:29:55.75
こんな早朝の過疎板で単発ガーとか頭JELLYかよ
473: 2019/08/16(金) 00:10:31.12
ただの煽りコピペだろ
474: 2019/08/16(金) 00:48:15.39
安価の数にイライラがよく滲み出てる…
475: 2019/08/16(金) 04:38:29.86
真夜中に連投している痛いキッズおるやん
476: 2019/08/16(金) 06:04:29.36
まーたおっさんが他人を子供扱いすることでマウント取ろうとしてる
歳取ってることしか誇ることがないからってワンパターンすぎるよ
歳取ってることしか誇ることがないからってワンパターンすぎるよ
477: 2019/08/16(金) 07:19:55.33
つーか真夜中の連投って昨日の?
コドオジさんダメージ喰らいすぎだろ
コドオジさんダメージ喰らいすぎだろ
478: 2019/08/16(金) 11:01:00.28
ある程度スルースキル無いと実生活でも弊害が出ると思うけど
こどおじなら問題無いか
こどおじなら問題無いか
479: 2019/08/16(金) 11:04:26.15
こどおじの意味知ってんのか?
480: 2019/08/16(金) 13:07:03.35
>>479
知ってるで!ID:Rrm+SnSqやろ?
知ってるで!ID:Rrm+SnSqやろ?
481: 2019/08/16(金) 14:58:56.45
>>480
勝手に自分の都合のいい妄想レッテル貼って勝ち誇ってる頭のおかしさもアレやが、
相手を子供部屋おじさんクラスまで下げないとマウントとることができないおまえの社会的地位が心配だわ
勝手に自分の都合のいい妄想レッテル貼って勝ち誇ってる頭のおかしさもアレやが、
相手を子供部屋おじさんクラスまで下げないとマウントとることができないおまえの社会的地位が心配だわ
482: 2019/08/16(金) 17:54:14.26
ブーメランに気づかぬコドオジ
483: 2019/08/16(金) 18:21:42.72
この世の全てはブーメランである。うむ。
484: 2019/08/16(金) 18:55:43.35
コドオジ真っ赤やん
485: 2019/08/16(金) 23:58:55.96
そもそもこの人何にイライラしてんの?
486: 2019/08/17(土) 00:41:05.76
ひとりでシコシコID変えて何やってんの?
こんな豆腐みたいな煽り耐性な奴が何人もいるわけないんだからバレバレだよ?
こんな豆腐みたいな煽り耐性な奴が何人もいるわけないんだからバレバレだよ?
488: 2019/08/17(土) 01:31:19.99
コドオジ、敵は1人の信念で3日戦うww
489: 2019/08/17(土) 06:33:01.04
自分にID変える程の価値があると考えてる時点でオッサン思い上がりすぎだろ
490: 2019/08/17(土) 08:01:03.22
コドオジ相手にIDコロコロする必要ないし
コドオジみたいに平日に何回も書き込むほど暇じゃないし
コドオジみたいに平日に何回も書き込むほど暇じゃないし
491: 2019/08/17(土) 08:25:52.59
いやいや暇そうだなw
単発
複数いる設定なのに書き込み時間がかぶらない
どいつも1レスしたら満足
単発
複数いる設定なのに書き込み時間がかぶらない
どいつも1レスしたら満足
492: 2019/08/17(土) 08:26:38.40
して消える
もう出てこれないんだろうねw
もう出てこれないんだろうねw
497: 2019/08/17(土) 09:28:06.85
>>492
時間被ってると深夜に連投と文句
時間が開いてると、かぶらないと文句
矛盾の不満言ってるだろコドオジ
オモチャのお前の生活時間、頻度に合わせて誰もレスしねーよ
所詮オモチャなんだからな
好きな時に突っつくらさ、変な声出せよ
時間被ってると深夜に連投と文句
時間が開いてると、かぶらないと文句
矛盾の不満言ってるだろコドオジ
オモチャのお前の生活時間、頻度に合わせて誰もレスしねーよ
所詮オモチャなんだからな
好きな時に突っつくらさ、変な声出せよ
499: 2019/08/17(土) 17:15:35.06
>>497
ほんそれ
政治厨や声豚の糖質みたいな言動だよな?
いや、老害もだな
ほんそれ
政治厨や声豚の糖質みたいな言動だよな?
いや、老害もだな
500: 2019/08/17(土) 17:54:07.96
>>497
俺はおまえが反応して初めて出てくるんだぜ?
合わせてんのは俺な
俺はおまえが反応して初めて出てくるんだぜ?
合わせてんのは俺な
493: 2019/08/17(土) 09:08:54.74
↑これが糖質か
494: 2019/08/17(土) 09:13:01.27
IDコロ自演で忙しい>>493さんみたいなのを糖質って言うんだぜ?
495: 2019/08/17(土) 09:16:15.44
↑これが糖質か
496: 2019/08/17(土) 09:23:51.29
おまえらこのスレのタイトルみてこいよ...
498: 2019/08/17(土) 11:41:24.62
まぁ、めぼしい新製品も出なきゃこんなもんか。
501: 2019/08/17(土) 18:42:02.91
おっ、健気にブヒブヒ鳴いてるやんw
507: 2019/08/17(土) 20:22:50.52
>>501
豚に人間語は通じないとは思ったけどまさか何でもブヒブヒ言ってるように聞こえるとはなぁ
豚に人間語は通じないとは思ったけどまさか何でもブヒブヒ言ってるように聞こえるとはなぁ
502: 2019/08/17(土) 18:45:49.72
これどうよ
オリジナルAnica i8ミニスマートフォンAndroid 2.45"WCDMA 4G LTE携帯電話WiFi GPSスピーカーCelularesモバイルサポートGoogle Store (2G+16G) (黒)
ANICA
5つ星のうち 4.0 1 件のカスタマーレビュー
| 7が質問に回答済み
価格: ¥6,770 & 配送料無料
オリジナルAnica i8ミニスマートフォンAndroid 2.45"WCDMA 4G LTE携帯電話WiFi GPSスピーカーCelularesモバイルサポートGoogle Store (2G+16G) (黒)
ANICA
5つ星のうち 4.0 1 件のカスタマーレビュー
| 7が質問に回答済み
価格: ¥6,770 & 配送料無料
503: 2019/08/17(土) 18:46:40.86
>>502
それXSより古い奴やん…確か去年のだろ?
それXSより古い奴やん…確か去年のだろ?
504: 2019/08/17(土) 19:07:31.05
>>502
骨董趣味でもあんのか?
骨董趣味でもあんのか?
516: 2019/08/18(日) 13:31:18.94
>>502
スペックはジュエリープロと同等っぽいし激安だけどどうなん?
スペックはジュエリープロと同等っぽいし激安だけどどうなん?
517: 2019/08/18(日) 13:47:54.84
>>516
soyesスレ見てこい
soyesスレ見てこい
519: 2019/08/18(日) 14:03:40.63
>>516
俺は買わないけど
俺は買わないけど
505: 2019/08/17(土) 19:25:48.80
マルチすんなよクソ業者
506: 2019/08/17(土) 19:57:41.37
ヴェルテ!?
508: 2019/08/17(土) 21:34:33.91
まーたブーメランかw
全然他人と会話できてないじゃん
豚のくせにコドオジが人間語喋れると勘違いしてたの?
全然他人と会話できてないじゃん
豚のくせにコドオジが人間語喋れると勘違いしてたの?
510: 2019/08/17(土) 23:49:48.76
>>508
こどおじしか見下す対象が無いから?いやにはりきってんなぁw
こどおじしか見下す対象が無いから?いやにはりきってんなぁw
509: 2019/08/17(土) 22:46:47.97
atomを9.0アップデートしたらAPN設定初期化されたわ
通信できなくて焦った
通信できなくて焦った
511: 2019/08/17(土) 23:56:35.77
>>509
設定飛ぶのか...面倒やな
設定飛ぶのか...面倒やな
512: 2019/08/18(日) 00:05:23.95
mineo auvolteは設定抜けなかった
515: 2019/08/18(日) 06:39:51.36
>>512
元から入ってるやつって訳ではないのか?
設定によって抜けたり抜けなかったりするのは
考えにくいけどなー 謎やな
元から入ってるやつって訳ではないのか?
設定によって抜けたり抜けなかったりするのは
考えにくいけどなー 謎やな
513: 2019/08/18(日) 00:41:43.96
コドオジから豚に退化したんかw
514: 2019/08/18(日) 01:46:47.50
>>513
進化なんだが?
進化なんだが?
518: 2019/08/18(日) 13:56:12.43
バッテリー詐称?
520: 2019/08/18(日) 15:57:11.17
4インチ以下のミニスマホで、microSDカードが400GBまで対応してるものはありませんか?
521: 2019/08/18(日) 16:10:47.38
522: 2019/08/18(日) 17:07:37.79
>>520
数値が意味不明
数値が意味不明
523: 2019/08/18(日) 17:46:19.45
>>522
音楽プレイヤーとして使いたい
音楽のデータは現在160GBあり、尚も増加中
手持ちのSDカードは128GB、200GB、400GB
音楽プレイヤーとして使いたい
音楽のデータは現在160GBあり、尚も増加中
手持ちのSDカードは128GB、200GB、400GB
525: 2019/08/18(日) 19:03:00.40
>>523
クラウドにしとけばええんでね?
実質容量無制限
で、部屋に居るときはパソコンからデータ貰ってパターン(半鯖)
そすれば端末の容量は圧迫しなくて済む
クラウドにしとけばええんでね?
実質容量無制限
で、部屋に居るときはパソコンからデータ貰ってパターン(半鯖)
そすれば端末の容量は圧迫しなくて済む
527: 2019/08/18(日) 19:17:57.52
>>523
質問に答えてないやんw
しかも数値おかしいし
質問に答えてないやんw
しかも数値おかしいし
539: 2019/08/18(日) 22:51:06.58
いやSDの容量はどうでもいいから
>>520に答えてやれよ
>>520に答えてやれよ
524: 2019/08/18(日) 17:48:32.09
32GB超えはexfatが必要だけどそんなんないんじゃね?
素直にDAP買っとけ
素直にDAP買っとけ
543: 2019/08/18(日) 23:38:06.89
>>526
ワロタw
ワロタw
546: 2019/08/19(月) 05:44:12.56
>>526
スマホで撮った写真の吸い上げとか
やり易そう
スマホで撮った写真の吸い上げとか
やり易そう
547: 2019/08/19(月) 08:41:40.47
>>526
Root取ったら泥スマホにSamba入るのか……
Root取ったら泥スマホにSamba入るのか……
548: 2019/08/19(月) 09:06:22.22
>>547
SambaにRootいらなくね?
SambaにRootいらなくね?
528: 2019/08/18(日) 19:20:36.14
SDカードの数値おかしい
529: 2019/08/18(日) 21:17:06.11
>>528
200GBも400GBも普通に売ってるよ。
200GBも400GBも普通に売ってるよ。
530: 2019/08/18(日) 21:36:38.31
>>528
一体いつの時代でとまってしまったんや?
だから酷い低性能のスマホでもいつまでも使っていれるのかもしれんけどな
一体いつの時代でとまってしまったんや?
だから酷い低性能のスマホでもいつまでも使っていれるのかもしれんけどな
533: 2019/08/18(日) 22:01:06.39
>>530
アスペかな?
アスペかな?
534: 2019/08/18(日) 22:06:19.19
>>530が400GBのmicroSD対応した4インチ以下のスマホを答えてくれるらしい
536: 2019/08/18(日) 22:17:06.26
>>528
確かに珍しいけど200も400も結構以前から扱いはあるよ
CF時代だと異容量のメモリチップ組み合わせたり歩止まりの悪いウエハー使いまわして変な容量出してた噂あったけど今の時代にあえてこの容量を選ぶ理由はないかな
確かに珍しいけど200も400も結構以前から扱いはあるよ
CF時代だと異容量のメモリチップ組み合わせたり歩止まりの悪いウエハー使いまわして変な容量出してた噂あったけど今の時代にあえてこの容量を選ぶ理由はないかな
538: 2019/08/18(日) 22:47:35.07
>>536
これも同じだろ
違うのはCFは組み合わせだろうけど
こういうのはもともと大容量のもの向けに製造してたけど
テストに通らず不良セルを潰した状態で使える容量を精査してこうやって売る
恐らくはもともと512GBあたりのメモリなんだろうな
これも同じだろ
違うのはCFは組み合わせだろうけど
こういうのはもともと大容量のもの向けに製造してたけど
テストに通らず不良セルを潰した状態で使える容量を精査してこうやって売る
恐らくはもともと512GBあたりのメモリなんだろうな
540: 2019/08/18(日) 23:18:05.20
>>538
全然違う
全然違う
541: 2019/08/18(日) 23:22:46.41
>>540
B級品使ってるってとこは変わらん
違うことにしたいようだが
B級品使ってるってとこは変わらん
違うことにしたいようだが
544: 2019/08/19(月) 00:26:49.11
>>538
>>541
自説と言うか妄想だね
>>541
自説と言うか妄想だね
531: 2019/08/18(日) 21:38:03.35
パチものじゃん
532: 2019/08/18(日) 21:53:45.07
128GBの上は256GBじゃないとおかしいとか、そういう意味?
535: 2019/08/18(日) 22:09:17.39
537: 2019/08/18(日) 22:46:35.41
atomアップデートしたらLINELiteの通知安定した気がする
今のところ漏れなく通知来てるね
今のところ漏れなく通知来てるね
542: 2019/08/18(日) 23:24:45.09
200や400は人気ないから同程度の性能の中ではビット単価が安くてお得
545: 2019/08/19(月) 05:39:14.39
凄い主観が混じってる
549: 2019/08/19(月) 09:58:14.65
「考えた人すごいわ」仙台店
https://images.keizai.biz/sendai_keizai/photonews/1566038546_b.jpg
https://images.keizai.biz/sendai_keizai/headline/1566038241_photo.jpg
https://images.keizai.biz/sendai_keizai/photonews/1566038546_b.jpg
https://images.keizai.biz/sendai_keizai/headline/1566038241_photo.jpg
560: 2019/08/19(月) 23:29:17.86
>>549
グロ
グロ
550: 2019/08/19(月) 10:13:34.15
夏休みキッズとか盆休みこどおじの言い争いは終わった?
551: 2019/08/19(月) 12:20:26.99
終ったで
552: 2019/08/19(月) 12:29:49.24
こどおじ生きてる?
553: 2019/08/19(月) 12:33:27.89
こどおじは今日から仕事じゃね?
キッズはまだ夏休みが続きます。
キッズはまだ夏休みが続きます。
554: 2019/08/19(月) 12:44:58.10
結局こどおじ叩かれたのはなんだったのか
小さいスマホは女子供向け
林檎買えないキッズ云々?
小さいスマホは女子供向け
林檎買えないキッズ云々?
555: 2019/08/19(月) 15:14:49.20
コドオジじゃなくてボッチ学生だったんじゃね?
俺らを年食っただけのオッサン呼ばわりしてたし
俺らを年食っただけのオッサン呼ばわりしてたし
556: 2019/08/19(月) 18:45:10.03
ぼくの気に入らないことを言う奴はみんなこどおじ
557: 2019/08/19(月) 18:59:35.98
ぼくて言うな
558: 2019/08/19(月) 19:06:15.34
それむしろ全方面で喧嘩してたコドオジだろw
あ、僕の気に入らない奴はIDコロコロの単体とみなすだっけ
あ、僕の気に入らない奴はIDコロコロの単体とみなすだっけ
559: 2019/08/19(月) 21:14:56.82
こどおじもキッズもバカにされる対象。
561: 2019/08/20(火) 07:11:24.45
セカンドストリート
562: 2019/08/20(火) 08:32:07.36
K10はOS8.1?
563: 2019/08/20(火) 15:40:03.45
564: 2019/08/20(火) 15:49:06.07
>>563
グロ
グロ
565: 2019/08/20(火) 16:08:49.08
おかわりもいいぞ!
566: 2019/08/20(火) 22:09:53.16
realme 5 発表、6.5インチ・4眼カメラ・Snapdragon665搭載、価格は約1.5万円から
https://phablet.jp/?p=45709
https://phablet.jp/?p=45709
567: 2019/08/20(火) 22:59:38.72
satrend s11とかulcool u2とか使ってる人いない?
570: 2019/08/23(金) 13:19:30.88
>>567
ググったらu2はいたよ
ググったらu2はいたよ
569: 2019/08/21(水) 14:41:07.88
誤爆
571: 2019/08/23(金) 21:07:16.48
詐欺ルテに新しい3.5インチ複数来てるね
でもXS-LってCPU6739でメモリも3GBでDSSSからDSDS等アップした部分もあるけど劣化した部分もあるね
XS 3インチ845x480 1580mAh
XS-L 3.5インチ800x340 1350mAh
なんだろうこの残念感は
でもXS-LってCPU6739でメモリも3GBでDSSSからDSDS等アップした部分もあるけど劣化した部分もあるね
XS 3インチ845x480 1580mAh
XS-L 3.5インチ800x340 1350mAh
なんだろうこの残念感は
572: 2019/08/24(土) 01:37:13.89
バッテリーは詐称だからアテにならんぞ
xsだって1000mAhないからな
i9と比較するならB8掴めてググプレ対応なら上位互換だろう
詐欺ルテは論外だからaliに出てくるの待ちだな
xsだって1000mAhないからな
i9と比較するならB8掴めてググプレ対応なら上位互換だろう
詐欺ルテは論外だからaliに出てくるの待ちだな
573: 2019/08/24(土) 01:38:52.71
Jelly予約してたら全く別のゴミ送りつけられたとか詐欺ルテ恐ろしすぎだろ
中華ですらそこまではやらねえ
中華ですらそこまではやらねえ
574: 2019/08/24(土) 04:47:15.95
でも嗅覚だけは優れてるから新機種のカタログとしては優秀だろ
583: 2019/09/04(水) 08:28:27.88
>>574
クレーム入れた客から仕入れてるぞ
ユーチューバーがクレームいれたら話を聞かずに新商品の情報を聞いてたくらいのクズだし
クレーム入れた客から仕入れてるぞ
ユーチューバーがクレームいれたら話を聞かずに新商品の情報を聞いてたくらいのクズだし
575: 2019/08/24(土) 06:33:30.12
ああ言う個人営業の所は担当者次第なんだよね
マトモな社員教育とか無いから真面目な奴はきっちり仕事するけど
ちゃらんぽらんな奴は適当にやる
マトモな社員教育とか無いから真面目な奴はきっちり仕事するけど
ちゃらんぽらんな奴は適当にやる
576: 2019/08/24(土) 07:30:02.92
みんなきっちり詐欺営業に徹してるだろう
577: 2019/08/24(土) 07:36:23.78
いや流石に全て詐欺なら警察が動くよ
578: 2019/08/24(土) 07:48:07.18
>>577
ほんならそれは警察が動かない程度にあえてやる意図的なものであって人によって対応違う訳じゃないわな
ほんならそれは警察が動かない程度にあえてやる意図的なものであって人によって対応違う訳じゃないわな
579: 2019/08/24(土) 07:54:54.52
おっと
社員に悪い奴がいるだけで会社は悪くないと言いはる社長の火消しかな?
社員に悪い奴がいるだけで会社は悪くないと言いはる社長の火消しかな?
581: 2019/08/24(土) 18:26:42.47
純正
582: 2019/08/24(土) 22:41:52.49
たし蟹
584: 2019/09/06(金) 15:28:00.46
Rakuten miniよさげ
詳しいスペック発表されないかな
詳しいスペック発表されないかな
585: 2019/09/06(金) 15:48:42.77
>>584
サイズ感は良さそう
paypayからおサイフケータイに戻れるならウレシイw
誰かゴニョって他キャリアでも使えるようにならんかな
サイズ感は良さそう
paypayからおサイフケータイに戻れるならウレシイw
誰かゴニョって他キャリアでも使えるようにならんかな
586: 2019/09/06(金) 15:55:09.40
ただスペックしょぼそう
587: 2019/09/06(金) 16:04:38.62
スペック気になるな
シリーズ化するらしいから小さい路線とバッテリーに期待
シリーズ化するらしいから小さい路線とバッテリーに期待
588: 2019/09/06(金) 16:17:10.21
小さい、軽い、eSIMか
SIMロックはかけられないだろうけど、問題は値段とbandかな
SIMロックはかけられないだろうけど、問題は値段とbandかな
589: 2019/09/06(金) 16:53:25.94
>>588
BANDなー PALMの大きな欠点だからな
BANDなー PALMの大きな欠点だからな
590: 2019/09/06(金) 17:10:59.44
>>589
楽天はauとローミングするからドコモ系のプラチナプラスエリアが心配
楽天はauとローミングするからドコモ系のプラチナプラスエリアが心配
591: 2019/09/06(金) 17:19:17.80
3.6インチHDか 普通だな
バッテリー1250は1日ギリって感じ
PALMみたいな変なカスタマイズされてないといいけど
バッテリー1250は1日ギリって感じ
PALMみたいな変なカスタマイズされてないといいけど
592: 2019/09/06(金) 17:20:23.63
楽天miniのスペック来たぞ
https://twitter.com/msyamakawa/status/1169885920025169920?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/msyamakawa/status/1169885920025169920?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593: 2019/09/06(金) 17:22:28.60
スナドラ439についてはこっちな
https://powerpro.at.webry.info/201806/article_30.html
https://powerpro.at.webry.info/201806/article_30.html
594: 2019/09/06(金) 17:40:02.30
SIMスロットなしかーー
基地局遅れてる楽天は論外として、IIJくらいだっけ、eSIM対応してるの
基地局遅れてる楽天は論外として、IIJくらいだっけ、eSIM対応してるの
595: 2019/09/06(金) 17:52:55.64
国産???
https://twitter.com/gizmodojapan/status/1169891068688519168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gizmodojapan/status/1169891068688519168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596: 2019/09/06(金) 17:59:24.79
中国のTinno mobileってとこが作ってるから純国産ではないな
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
597: 2019/09/06(金) 18:00:57.02
598: 2019/09/06(金) 18:00:57.72
頭悪いギズモさんだから、、、
599: 2019/09/06(金) 18:01:16.68
被ったわすまん
600: 2019/09/06(金) 18:03:47.60
同じ会見でsimフリー端末以外販売しないことと契約の縛りを一切しないって宣言したのは嬉しかったわ
601: 2019/09/06(金) 18:07:37.80
都市部も全然基地局設置できてないのに、楽天MNOのシングルsimとか怖すぎる
602: 2019/09/06(金) 18:09:53.98
国産と国内生産の違いがわからんヤツ多いんだな
603: 2019/09/06(金) 18:15:23.36
企画三木谷で国産と言い張るつもりか?
まぁ楽天らしいけど
まぁ楽天らしいけど
604: 2019/09/06(金) 18:15:48.22
純粋な中華産だろ?国内でパッケージングする意味ないし
605: 2019/09/06(金) 18:23:07.93
Designed by Rakuten in Futako Tamagawa
って三木谷は刻印したいのかもな
って三木谷は刻印したいのかもな
606: 2019/09/06(金) 18:25:59.70
製造はともかく楽天が企画・販売するから
対比として「国産」言ってんだろ
アスペかお前ら?
対比として「国産」言ってんだろ
アスペかお前ら?
607: 2019/09/06(金) 18:28:14.67
アスペはお前だろ
国産について調べてこい
国産について調べてこい
609: 2019/09/06(金) 18:34:18.54
>>607
よく読めアスペ
よく読めアスペ
610: 2019/09/06(金) 18:38:31.92
>>607
修辞って知ってる?
修辞って知ってる?
608: 2019/09/06(金) 18:31:24.86
実績のないところが企画したと言ってみても看板付け替えの胡散臭さしかないってこと
611: 2019/09/06(金) 18:39:11.21
国産でないものを対比だか何だか知らんが国産って言ったらいかんだろ
実際国産なら楽天が国産ってアピールするだろうし
国産言ってるのはギズモだけなんだな
実際国産なら楽天が国産ってアピールするだろうし
国産言ってるのはギズモだけなんだな
612: 2019/09/06(金) 18:40:43.65
>>611
修辞って知ってる?
修辞って知ってる?
613: 2019/09/06(金) 18:44:06.63
rakuten mini 楽天じゃなきゃ欲しかった。oem先はおもらししろ。
617: 2019/09/06(金) 18:58:01.78
>>613
製造元の会社が持ってるWikoブランドで発売して欲しい
製造元の会社が持ってるWikoブランドで発売して欲しい
614: 2019/09/06(金) 18:46:35.43
これ売れればどこか追従するかね?
楽天にはガンバって売って欲しい
楽天にはガンバって売って欲しい
615: 2019/09/06(金) 18:50:49.92
売れたらシリーズ化して欲しいな
他のメーカーも追従して色んな選択肢が増えたら小型界隈もっと盛り上がりそう
最近はpalmとかも出てるし話題が沢山あって楽しい
他のメーカーも追従して色んな選択肢が増えたら小型界隈もっと盛り上がりそう
最近はpalmとかも出てるし話題が沢山あって楽しい
616: 2019/09/06(金) 18:51:33.33
白ロム手に入れてIIJで運用したい
618: 2019/09/06(金) 19:06:06.97
うぃ子が出したら買うわ
619: 2019/09/06(金) 19:09:22.39
出たとしてもFeliCa削除したモデルだろう
620: 2019/09/06(金) 19:15:51.63
Felica載せるとプラス1万、日本バンド対応でも結構ライセンス上がるんだよね
楽天MNOで使う気はさらさら無いけど、楽天が企画して買取りで価格設定するなら法規制の値引き対象外だろうから、バラマキ期待したい
楽天MNOで使う気はさらさら無いけど、楽天が企画して買取りで価格設定するなら法規制の値引き対象外だろうから、バラマキ期待したい
636: 2019/09/07(土) 09:57:02.76
>>620
このプラス1万円ってモトの社長がゆったんだっけ?
自分のとこでださないイイワケだろ?
ウソっぽいんだよなぁ
誰かホントの情報を調べてほしい
このプラス1万円ってモトの社長がゆったんだっけ?
自分のとこでださないイイワケだろ?
ウソっぽいんだよなぁ
誰かホントの情報を調べてほしい
621: 2019/09/06(金) 23:30:36.15
三木谷の手がデカいのかと思ったが3.6インチか
622: 2019/09/07(土) 00:32:57.77
楽ミニいいな。SIMフリーだったらなあ…
623: 2019/09/07(土) 00:38:20.98
SIMフリーって発表で言ってるだろ
物理SIMモデルって言いたいのかもしれんが
物理SIMモデルって言いたいのかもしれんが
624: 2019/09/07(土) 00:40:02.07
そうだよ
うちのゴミSIMがeSIMに対応してないんだよ
うちのゴミSIMがeSIMに対応してないんだよ
625: 2019/09/07(土) 00:51:29.11
フリーテルのSIM音声通話アリの契約にしとけばよかったわ
626: 2019/09/07(土) 09:15:10.98
FeliCa用に最適だけど、ホント楽天じゃなければなあ
ここだけが惜しい
ここだけが惜しい
627: 2019/09/07(土) 09:16:44.90
>>626
じゃお前の好きなメーカーに、フェリカスマホ作れって脅迫でもしてこいよ
じゃお前の好きなメーカーに、フェリカスマホ作れって脅迫でもしてこいよ
628: 2019/09/07(土) 09:27:02.75
>>627
ごめんね
ただそれ言うなら「小さい」フェリカスマホ作れ、だよね
ごめんね
ただそれ言うなら「小さい」フェリカスマホ作れ、だよね
630: 2019/09/07(土) 09:36:21.95
>>628
揚げ足取り乙
このスレで話してるんだから分かれ
揚げ足取り乙
このスレで話してるんだから分かれ
629: 2019/09/07(土) 09:29:48.75
楽天が出すってよ
3.6インチ
FeliCaつき
3.6インチ
FeliCaつき
631: 2019/09/07(土) 09:40:07.39
誰かシャープあたりにリア凸してくんないかな?
本社前で座り込みとかさ
本社前で座り込みとかさ
632: 2019/09/07(土) 09:46:03.53
煩いFeliCa民は自分でクラファンすればいいのにね
633: 2019/09/07(土) 09:48:34.51
三木谷ガチで分かってるな
携帯は小さく進化してきたからこそ携帯できるのだと
携帯は小さく進化してきたからこそ携帯できるのだと
634: 2019/09/07(土) 09:51:35.56
ターゲットがスマホでなにもないから小型でいいようなガラケーさんなのでは
MVNOだし
MVNOだし
638: 2019/09/07(土) 10:12:22.77
>>634
修辞って知ってる?
携帯の意味調べてこい
あー、ホント楽天じゃなきゃ欲しい、これだけが惜しいんだよなぁ
マジ楽天じゃなきゃ良かったのに
修辞って知ってる?
携帯の意味調べてこい
あー、ホント楽天じゃなきゃ欲しい、これだけが惜しいんだよなぁ
マジ楽天じゃなきゃ良かったのに
649: 2019/09/07(土) 11:48:20.19
>>638
ちょっと分からないなぁ
>>634誤字ってた
ちょっと分からないなぁ
>>634誤字ってた
655: 2019/09/07(土) 14:27:44.00
>>634
修辞まだわかんないのかよ
ホント楽天じゃなきゃ買いだったのになぁ
なんで楽天なんだよ
修辞まだわかんないのかよ
ホント楽天じゃなきゃ買いだったのになぁ
なんで楽天なんだよ
635: 2019/09/07(土) 09:54:12.76
あっ否定的な意味じゃなく
637: 2019/09/07(土) 10:02:43.77
フェ・リ・カ!
フェ・リ・カ!
他のメーカーも楽天に追試してほしい
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
フェ・リ・カ!
他のメーカーも楽天に追試してほしい
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
639: 2019/09/07(土) 10:15:24.88
またこどおじとキッズが暴れてるのかな?
640: 2019/09/07(土) 10:15:26.45
ゆったとかクソAA貼って自分で調べない奴に答える俺もアホだけど、モトローラジャパンの社長が発言してる
ライセンス料の負担はNFCなら2,3ドルで済むが、Felicaになると1万の上乗せになるから載せないと
ライセンス料の負担はNFCなら2,3ドルで済むが、Felicaになると1万の上乗せになるから載せないと
641: 2019/09/07(土) 10:18:17.53
>>640
1万円ってがウソじゃないかってみんなが疑ってるんだが?
おれば忙しいから、暇なヤツが誰か調べてほしい
1万円ってがウソじゃないかってみんなが疑ってるんだが?
おれば忙しいから、暇なヤツが誰か調べてほしい
642: 2019/09/07(土) 10:30:39.93
みんなって、お前だけだろw
社長がインタビューで嘘ついてどうする
無能を忙しいという単語に置き換えるな
社長がインタビューで嘘ついてどうする
無能を忙しいという単語に置き換えるな
643: 2019/09/07(土) 10:50:32.49
ちなrakuten mini防水仕様なんだな
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
で、アンテナはいつ立つんですか…
https://i.imgur.com/Nc7TSHx.jpg
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
で、アンテナはいつ立つんですか…
https://i.imgur.com/Nc7TSHx.jpg
644: 2019/09/07(土) 10:54:03.16
>>643
楽天の大本営発表なんて信じるヤツは頭おかしいのでは?
楽天の大本営発表なんて信じるヤツは頭おかしいのでは?
646: 2019/09/07(土) 11:06:51.92
販売元の発表信じないとか何も信じられんやん
当然5chの匿名どもの発言も信じられるわけないから
もうお前が買って自分で確認すればいいんじゃない?
当然5chの匿名どもの発言も信じられるわけないから
もうお前が買って自分で確認すればいいんじゃない?
647: 2019/09/07(土) 11:19:38.16
とりあえずソースな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1907/08/news075_2.html
一方で、FeliCaを実際に使っている人は、2割ぐらいだと思います。
以前、moto modsでやろうとしたとき、検討はしてみたのですが、ライセンス代がかなりの負担になってしまうことが分かりました。
NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです。
そこまでして、どうしてもFeliCaを乗せようとは考えていません。
使わない8割の人にとっては、お金がかかりすぎるのはよくないですからね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1907/08/news075_2.html
一方で、FeliCaを実際に使っている人は、2割ぐらいだと思います。
以前、moto modsでやろうとしたとき、検討はしてみたのですが、ライセンス代がかなりの負担になってしまうことが分かりました。
NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです。
そこまでして、どうしてもFeliCaを乗せようとは考えていません。
使わない8割の人にとっては、お金がかかりすぎるのはよくないですからね。
648: 2019/09/07(土) 11:21:55.75
モックじゃなくて一応実機出てるもんな
いくら楽天とはいえヴェルテ程の詐称な売り方しないだろうし、途中からスペック劣化させるようなこともさせないだろ
いくら楽天とはいえヴェルテ程の詐称な売り方しないだろうし、途中からスペック劣化させるようなこともさせないだろ
650: 2019/09/07(土) 11:54:58.53
覚えたばかりの言葉使いたいガキはスルーでおk
http://hissi.org/read.php/smartphone/20190907/ancwVGdkVVo.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20190906/bG1rNlJFakc.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20190907/ancwVGdkVVo.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20190906/bG1rNlJFakc.html
651: 2019/09/07(土) 12:08:22.08
>>650
で、修辞って理解したの?
で、修辞って理解したの?
652: 2019/09/07(土) 12:19:31.73
>>650
お前は修辞も知らんかったアスペガキかよ?
効きすぎだろw
お前は修辞も知らんかったアスペガキかよ?
効きすぎだろw
654: 2019/09/07(土) 14:20:27.32
>>653
>>652
>>652
684: 2019/09/08(日) 09:37:58.56
>>682
>>652
>>652
653: 2019/09/07(土) 13:22:13.70
コロコロさんかよ…
656: 2019/09/07(土) 15:52:13.75
墨と筆で半紙に書くやつでしょ?
657: 2019/09/07(土) 15:53:39.50
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/06/news135.html
ホント楽天ってとこだけが残念すぐる、なんで楽天なんだよって感じ
みんなも楽天じゃなきゃ買うよな?
他のメーカーも早く出してほしい
誰かどこかのメーカーにリア凸しないかな、早く出せって
ホント楽天ってとこだけが残念すぐる、なんで楽天なんだよって感じ
みんなも楽天じゃなきゃ買うよな?
他のメーカーも早く出してほしい
誰かどこかのメーカーにリア凸しないかな、早く出せって
658: 2019/09/07(土) 16:09:51.76
>>657
裏に思いっきり楽天マーク入ってるんだw
10月から端末の値引は2万円までだし、楽天MNOが本格始動する春以降には世間的にこの機種も陳腐化するし
定価をいくらに設定するかだよなぁ
縛りの違約金1000円以下だから、端末価格が魅力的なら新規即解約でブラック入りでも楽天なら構わん
裏に思いっきり楽天マーク入ってるんだw
10月から端末の値引は2万円までだし、楽天MNOが本格始動する春以降には世間的にこの機種も陳腐化するし
定価をいくらに設定するかだよなぁ
縛りの違約金1000円以下だから、端末価格が魅力的なら新規即解約でブラック入りでも楽天なら構わん
660: 2019/09/07(土) 16:36:13.75
>>657
お前が凸すればすぐ終わる
お前が凸すればすぐ終わる
659: 2019/09/07(土) 16:35:03.89
eSIMデバイスが世界で急増、25年には20億台に - 便利なのに日本で広まらない理由
https://boxil.jp/beyond/a6515/
https://boxil.jp/beyond/a6515/
661: 2019/09/07(土) 16:39:25.62
rakuten mini 3.6インチ
バッテリー1250mah
Palm phone 3.3インチ
バッテリー800mah
やはり少ない(確信)ガラホですら1500mah以上が当たり前なのに…
バッテリー1250mah
Palm phone 3.3インチ
バッテリー800mah
やはり少ない(確信)ガラホですら1500mah以上が当たり前なのに…
662: 2019/09/07(土) 17:04:34.85
FeliCa厨うるせーよ
黙ってキャリアのゴミスマホ買ってろ
結局お前らは小さいスマホが欲しいんじゃなくて貧乏だから安いスマホ欲しいだけの物乞い
黙ってキャリアのゴミスマホ買ってろ
結局お前らは小さいスマホが欲しいんじゃなくて貧乏だから安いスマホ欲しいだけの物乞い
663: 2019/09/07(土) 17:20:03.15
買って3ヵ月のSOYES XSの下のタッチズレまくって戻るのもままならないからそのうち楽天ミニにしよう
液晶割れでもないんだけどタッチズレの直し方わからん
液晶割れでもないんだけどタッチズレの直し方わからん
664: 2019/09/07(土) 17:22:12.73
>>663
そんな壊れ方あるのか。自分のはないな
そんな壊れ方あるのか。自分のはないな
665: 2019/09/07(土) 18:46:48.31
>>664
壊れたんじゃ無くて初期不良でしょ
ガラス面にセンサーパネルが有るけどそれがズレて取り付けられてる
壊れたんじゃ無くて初期不良でしょ
ガラス面にセンサーパネルが有るけどそれがズレて取り付けられてる
666: 2019/09/07(土) 19:13:54.88
楽天ミニは別に薄くなくていいから電池盛ってほしかった
まあ買うけど
まあ買うけど
667: 2019/09/07(土) 19:18:02.71
Xperia SXユーザーだった身からするとRakuten miniはまさに待望の神機の予感
668: 2019/09/07(土) 20:19:36.77
FeliCaクライアントライセンスでググるとFeliCa利用した承認システムの10ライセンスパックが89000円とかだから
モバイルFeliCa OSライセンスが1ライセンス1万円は本当でしょ
モバイルじゃ無い方のFeliCaですら1ライセンス9000円だし
モバイルFeliCa OSライセンスが1ライセンス1万円は本当でしょ
モバイルじゃ無い方のFeliCaですら1ライセンス9000円だし
669: 2019/09/07(土) 20:36:24.17
SXユーザーだけど、なぜかときめかないのは何故だろう?
674: 2019/09/07(土) 21:49:32.31
>>669
ぺリアじゃないからじゃね?
ぺリアじゃないからじゃね?
670: 2019/09/07(土) 20:39:49.29
PALMは元々SIMスロットあったからSIMフリ発売楽だったけど
コイツはesimだからななんでこんな仕様にしたのか…
コイツはesimだからななんでこんな仕様にしたのか…
671: 2019/09/07(土) 20:58:08.01
超オモチャのs240が52gだったことを考えると79gならかなり軽いな
672: 2019/09/07(土) 21:28:30.45
>>671
sim、microSDスロットもオーディオジャックも省略すると
設計の自由度が上がるから軽量化できるんじゃないかな
sim、microSDスロットもオーディオジャックも省略すると
設計の自由度が上がるから軽量化できるんじゃないかな
673: 2019/09/07(土) 21:29:12.63
100gでいいからバッテリー増やして
676: 2019/09/07(土) 22:11:07.02
>>673
これな。
最薄である必要性はない。
個人的には厚さ2倍になっても良いからバッテリーもっと増やしてほしい
これな。
最薄である必要性はない。
個人的には厚さ2倍になっても良いからバッテリーもっと増やしてほしい
675: 2019/09/07(土) 22:10:39.31
ジャニーズ
修辞と彰
修辞と彰
677: 2019/09/07(土) 22:15:21.38
劣化してくると稼働時間が半分くらいまで落ちるからなぁ
678: 2019/09/07(土) 22:21:36.37
SIMフリーと物理SIMごっちゃにして言わないでくれ
Rakuten miniはSIMフリー端末だっつーの
Rakuten miniはSIMフリー端末だっつーの
679: 2019/09/07(土) 22:30:56.80
eSIMの普及率が0.00001の日本でSIMフリーだと言われてもね
680: 2019/09/07(土) 23:01:09.24
ほんと日本て時代遅れな国だよな
未だに紙ベースで仕事してる土人だし仕方無いかw
未だに紙ベースで仕事してる土人だし仕方無いかw
681: 2019/09/07(土) 23:19:02.12
余計なカード入れるとスロットで場所取るし接触不良なんかもあるから
SDカードもどうせ入れっぱなら実装しちゃった方がスマートかもな
SDカードもどうせ入れっぱなら実装しちゃった方がスマートかもな
682: 2019/09/07(土) 23:30:36.43
NG:修辞
683: 2019/09/08(日) 03:00:36.52
総務省は結果的に料金上がるだけのくだらない事ばっかりしてないでeSIMとかFeliCaとかNFC決済とか利用者の事を考えて動いて欲しいね
685: 2019/09/08(日) 10:40:58.05
Felicaの使用率はちゃんとしたデータがネットにあるよ。
今使用されているスマホのうち6割にFelicaが載っている。
Felica搭載スマホを使用しているユーザーで、機能を使っている人が3割
0.6x0.3=0.18 で、スマホユーザー全体で見た場合Felicaを使っている人の割合は2割弱。
首都圏や若い人ほど使っている割合は多いけど、弁国ベースでみたらこれくらい。
今使用されているスマホのうち6割にFelicaが載っている。
Felica搭載スマホを使用しているユーザーで、機能を使っている人が3割
0.6x0.3=0.18 で、スマホユーザー全体で見た場合Felicaを使っている人の割合は2割弱。
首都圏や若い人ほど使っている割合は多いけど、弁国ベースでみたらこれくらい。
686: 2019/09/08(日) 10:47:06.74
べべんっ!!
687: 2019/09/08(日) 11:03:07.05
このスレにFelica民が多いのはマイノリティが集まってるから?それとも買わない言い訳?
688: 2019/09/08(日) 11:16:43.58
X FeliCa民が多い
O FeliCa民の自演が多い
O FeliCa民の自演が多い
689: 2019/09/08(日) 11:31:46.44
単純にSIMフリー、小型機種、中華とかで選択肢がない難民がたくさん居たってことでしょ
そりゃ日常生活でペリアSX使ってる人なんて見ない
そりゃ日常生活でペリアSX使ってる人なんて見ない
690: 2019/09/08(日) 11:38:25.18
日常生活で使わないってそれこそ小さい意味ねーじゃん
ただの小さい端末コレクターかよ
ただの小さい端末コレクターかよ
691: 2019/09/08(日) 12:02:04.58
使わないなんて言ってないけどな
街なかで見かけないSXも小さいスマホのスレだからユーザーを発見できる
小さいスマホで国内外何種類もFelica対応端末があれば今回のrakuten miniでも大して騒がれない
街なかで見かけないSXも小さいスマホのスレだからユーザーを発見できる
小さいスマホで国内外何種類もFelica対応端末があれば今回のrakuten miniでも大して騒がれない
692: 2019/09/08(日) 12:08:16.69
実際のところそこまで騒がれてもいない
騒がれてると感じるのはマイノリティだからなんだけどな
騒がれてると感じるのはマイノリティだからなんだけどな
693: 2019/09/08(日) 12:39:10.03
世間的には始動が遅れ繋がらなそうな楽天の中華スマホ
このスレ的には久々な新機種の話題
felica使わない人蚊帳の外でイライラ
ま、現状国内はIIJしかeSIM使えんよね
しかも微妙に高いという
このスレ的には久々な新機種の話題
felica使わない人蚊帳の外でイライラ
ま、現状国内はIIJしかeSIM使えんよね
しかも微妙に高いという
694: 2019/09/08(日) 12:51:20.28
FeliCa民が食いつきたい大きさってことかな
695: 2019/09/08(日) 12:56:08.90
小型端末好き民はフェリカ必須にすると極端に端末選択肢が減るからな
シャープのR2か旧機種になってしまう
シャープのR2か旧機種になってしまう
696: 2019/09/08(日) 16:12:21.54
むしろ、おサイフケータイ使わないでどうやって生きてるの?
スイカとiD無いと俺は生きられない
スイカとiD無いと俺は生きられない
697: 2019/09/08(日) 16:14:07.97
>>696
クレカとスイカでいい
クレカとスイカでいい
698: 2019/09/08(日) 16:19:02.33
>>696
ガラケーにも付いてたけど使ったことねーや
ガラケーにも付いてたけど使ったことねーや
699: 2019/09/08(日) 16:53:07.71
財布のJALカードSuicaで問題なし
700: 2019/09/08(日) 17:14:06.10
FeliCa民はマイノリティなのに声が大きいと言うか目立つよね
似たものでは政治批判、差別や人権問題、動物保護やベジタリアンが悪目立ちする
会社に意見すればいいのに掲示板やSNSに書き込むからその人達のイメージが悪くなる
似たものでは政治批判、差別や人権問題、動物保護やベジタリアンが悪目立ちする
会社に意見すればいいのに掲示板やSNSに書き込むからその人達のイメージが悪くなる
701: 2019/09/08(日) 17:24:12.03
まぁどっちも住めば分かるんだよな
都心住んでりゃ電車、自販機、チェーン店はFeliCaで足りて便利
首都圏外れれば定期券も使えないし対応店舗少ない
FeliCa欲しいは分かるけど、何で使わないの?とか地域的な押しつけはアホ
都心住んでりゃ電車、自販機、チェーン店はFeliCaで足りて便利
首都圏外れれば定期券も使えないし対応店舗少ない
FeliCa欲しいは分かるけど、何で使わないの?とか地域的な押しつけはアホ
702: 2019/09/08(日) 17:47:30.06
いや日本の人口の半数超は東名阪地域に住んでるから
704: 2019/09/08(日) 18:26:27.64
>>702
東名阪だからなんだよw
ICOCAもTOICAもFelicaには載せられないだろ
都心でもPASMOエリアだからカード持ちだし
東名阪だからなんだよw
ICOCAもTOICAもFelicaには載せられないだろ
都心でもPASMOエリアだからカード持ちだし
703: 2019/09/08(日) 17:48:03.21
脳みそで考える前に書き込むとそうなる
705: 2019/09/08(日) 19:04:49.23
PASMOはSuicaでも共通で使えない?
706: 2019/09/08(日) 19:10:52.56
>>705
チャージや支払いは可能だが、定期券としては相互利用不可だな
チャージや支払いは可能だが、定期券としては相互利用不可だな
707: 2019/09/08(日) 19:15:57.94
正確には定期券のみ相互利用不可だな
普通に電車に乗るだけなら問題は無い
普通に電車に乗るだけなら問題は無い
708: 2019/09/08(日) 23:29:18.87
日本ローカルのFeliCaで利権握って金貪る老害が悪い
そんなもんとっとと破棄してNFCで統一するべき
そんなもんとっとと破棄してNFCで統一するべき
709: 2019/09/08(日) 23:43:00.67
>>708
全くその通りだと思うが、既存の機器を総入れ替えするのも難しい。
オリンピック対応とかで無理矢理できたかもしれんが。
全くその通りだと思うが、既存の機器を総入れ替えするのも難しい。
オリンピック対応とかで無理矢理できたかもしれんが。
710: 2019/09/09(月) 01:27:31.39
>>709
金かかるからな
不便だからガラパゴスとかもう勘弁して欲しいわ
金かかるからな
不便だからガラパゴスとかもう勘弁して欲しいわ
711: 2019/09/09(月) 04:58:49.13
NFCは性能が低いから仕方がない
712: 2019/09/09(月) 08:19:28.10
FeliCaじゃないと改札の流れが滞るからじゃなかった?
日本で使うならやっぱFである必要があるでしょ
日本で使うならやっぱFである必要があるでしょ
713: 2019/09/09(月) 13:45:28.46
felicaがいいのはわかるがケータイに入れなきゃいけない理由がわからん。オートチャージしてれば困ることも無いし。
716: 2019/09/09(月) 14:43:51.14
>>713
携帯で使えれば財布持たなくていいじゃん?
あとカードの管理が楽になる
携帯で使えれば財布持たなくていいじゃん?
あとカードの管理が楽になる
718: 2019/09/09(月) 15:05:06.57
>>716
流石に日本で財布無しは不安だよ
タクシーも乗れない(個人スルーすれば別だが)
他の決済もシステム障害か何かで現金払い要求されたら詰む
流石に日本で財布無しは不安だよ
タクシーも乗れない(個人スルーすれば別だが)
他の決済もシステム障害か何かで現金払い要求されたら詰む
720: 2019/09/09(月) 16:31:34.69
>>718
昔うっかり財布忘れてコンビニ行った時に
フィーチャーフォンのおサイフケータイで払って事なきを得たわ
昔うっかり財布忘れてコンビニ行った時に
フィーチャーフォンのおサイフケータイで払って事なきを得たわ
714: 2019/09/09(月) 14:18:14.70
Suica使ってるけど車中心の生活だとオートチャージはほぼ使えないんだよね
でも電車もたまに乗るし、一番幅広く使えるからSuicaが便利
でも電車もたまに乗るし、一番幅広く使えるからSuicaが便利
715: 2019/09/09(月) 14:26:31.32
>>714
分かるわ
オートチャージは改札しかできないんだよね
チャージ上限20000円だから買い物して飯食うと足りない
家でチャージできるようにPaSoRi買ったら来年でPaSoRiチャージ終了のお知らせ
楽天payと提携するらしいから出先でスマホアプリからSuicaチャージできるようになればいいんだけど
分かるわ
オートチャージは改札しかできないんだよね
チャージ上限20000円だから買い物して飯食うと足りない
家でチャージできるようにPaSoRi買ったら来年でPaSoRiチャージ終了のお知らせ
楽天payと提携するらしいから出先でスマホアプリからSuicaチャージできるようになればいいんだけど
717: 2019/09/09(月) 14:50:55.39
モバイルSuicaじゃダメなんか?
719: 2019/09/09(月) 15:40:41.78
駐車場料金の支払いに困るな
721: 2019/09/09(月) 16:33:51.58
そんなアホはいない
722: 2019/09/09(月) 17:04:30.00
724: 2019/09/09(月) 17:26:05.74
>>722
遠いな…
遠いな…
727: 2019/09/09(月) 17:43:43.96
>>723
その分本体がたかいからそこだけ焦点あててもねぇ
その分本体がたかいからそこだけ焦点あててもねぇ
728: 2019/09/09(月) 20:45:48.95
>>727
サブ機が4台買えるなw
サブ機が4台買えるなw
725: 2019/09/09(月) 17:31:46.92
確かにコンビニ行くのにも車必須な人にとっては財布忘れるなんてアホだわ
730: 2019/09/09(月) 20:57:15.74
>>725
運転するなら免許証必要だから確かに財布必須かもね
電車通勤で職場と家の往復だとイレギュラーなこと少ないし
だいたいの用はコンビニで済むから
ポケットに入れる物が減って何かと便利なんだよなあ
なのでrakuten miniにはとても期待している
運転するなら免許証必要だから確かに財布必須かもね
電車通勤で職場と家の往復だとイレギュラーなこと少ないし
だいたいの用はコンビニで済むから
ポケットに入れる物が減って何かと便利なんだよなあ
なのでrakuten miniにはとても期待している
726: 2019/09/09(月) 17:38:56.23
財布ないのに気づいて
そのままドライブ
そのままドライブ
729: 2019/09/09(月) 20:47:14.15
>>726
カローラII
カローラII
731: 2019/09/09(月) 21:57:28.08
ラーメン屋で支払いできない
732: 2019/09/09(月) 22:31:49.26
>>731
君は車乗るんだからスマホに免許証搭載されるまでFelica使わなくていいし、無理に話題に入る必要もないぞ
タイあたりがアプリとQRで免許証電子化しようとしてた
君は車乗るんだからスマホに免許証搭載されるまでFelica使わなくていいし、無理に話題に入る必要もないぞ
タイあたりがアプリとQRで免許証電子化しようとしてた
733: 2019/09/09(月) 22:44:29.82
>>732
馬鹿は黙ってろ
馬鹿は黙ってろ
734: 2019/09/09(月) 22:48:23.63
田舎民イライラw
735: 2019/09/09(月) 22:52:29.56
自分が車の免許を持ってなくて悔しいのだろうが
決済の話をしてるのにそんな話に直接関係ないことで絡むなよ
決済の話をしてるのにそんな話に直接関係ないことで絡むなよ
736: 2019/09/09(月) 23:04:39.32
お前が田舎で使うところないって話も
どうでもいい
財布忘れたけど何とかなったとか、財布持っててもFelica決済で事足りた話であって、財布絶対持っていかない話はしていない
どうでもいい
財布忘れたけど何とかなったとか、財布持っててもFelica決済で事足りた話であって、財布絶対持っていかない話はしていない
737: 2019/09/09(月) 23:35:39.91
東上野の田舎ですまんね
794: 2019/09/20(金) 23:32:22.10
>>737
在日さん
在日さん
738: 2019/09/09(月) 23:42:41.60
山手線の外側じゃしゃーない
財布忘れたときにはアトレか駅ナカでラーメン屋探しなさい
財布忘れたときにはアトレか駅ナカでラーメン屋探しなさい
739: 2019/09/09(月) 23:48:47.80
まーなんか面倒くさそうでFelicaは使ったことないな
Suicaはないと不便だが
Suicaはないと不便だが
741: 2019/09/10(火) 00:05:38.95
>>739
FeliCaはSuicaやEdy等のことだぞ
>>740
別に財布とクレカでいいなら知らなくていいんじゃない?
行き帰り電車、朝コンビニコーヒー、会社のビルの地下街は全部使えるからランチ、帰り駅から家までのスーパー、面倒なら駅の牛丼屋かガストで夕食
財布は鞄の奥、上の人と同じでスーツのポケット膨らませたくない
FeliCaはSuicaやEdy等のことだぞ
>>740
別に財布とクレカでいいなら知らなくていいんじゃない?
行き帰り電車、朝コンビニコーヒー、会社のビルの地下街は全部使えるからランチ、帰り駅から家までのスーパー、面倒なら駅の牛丼屋かガストで夕食
財布は鞄の奥、上の人と同じでスーツのポケット膨らませたくない
750: 2019/09/10(火) 06:40:17.93
>>741
そうそう。財布は仕事鞄に入れっぱなしにできるから、
日々の生活で「財布も持たなきゃ、どこあったかな」という配慮が必要なくなるのが楽でいいよね
あと小銭管理する必要がなくなったのも大きい。
suica使えないところもiDなら使えるところ多いしクレカも代替できるよ
そうそう。財布は仕事鞄に入れっぱなしにできるから、
日々の生活で「財布も持たなきゃ、どこあったかな」という配慮が必要なくなるのが楽でいいよね
あと小銭管理する必要がなくなったのも大きい。
suica使えないところもiDなら使えるところ多いしクレカも代替できるよ
740: 2019/09/09(月) 23:51:09.52
煽り抜きでFeliCaを使った快適な生活のシチュエーションを教えて欲しい
財布持たずに出かける事はないし、FeliCaが使える場所ならクレカも使えるだろ
財布持たずに出かける事はないし、FeliCaが使える場所ならクレカも使えるだろ
742: 2019/09/10(火) 00:49:57.04
>>740
例えば混雑したコンビニで現金払いなんかしたら後ろで待ってる客に迷惑だと分からないか?
お前が使うことでお前を含めた皆が快適な生活を送れるんだよ
自分のメリットだけ考えてるからそんな思慮の浅い書き込みが出来るんだ
今度お前がコンビニで財布から小銭を出したら俺の生霊がお前の後ろで舌打ちしてやる
例えば混雑したコンビニで現金払いなんかしたら後ろで待ってる客に迷惑だと分からないか?
お前が使うことでお前を含めた皆が快適な生活を送れるんだよ
自分のメリットだけ考えてるからそんな思慮の浅い書き込みが出来るんだ
今度お前がコンビニで財布から小銭を出したら俺の生霊がお前の後ろで舌打ちしてやる
743: 2019/09/10(火) 00:54:27.60
>>742みたいなのがカッときてグサッ!とかやらかすから怖いよね
今すぐ飛び降りてほしい
今すぐ飛び降りてほしい
749: 2019/09/10(火) 06:01:04.63
>>746
メインで使ってる奴はそうかもしれないわな
てかサブで使ってても2~3日放置とかしてバッテリー無くなっててそのまま使わなくなるとかよくある
所詮はちょっと遊ぶくらいのガジェットってことだわな
メインで使ってる奴はそうかもしれないわな
てかサブで使ってても2~3日放置とかしてバッテリー無くなっててそのまま使わなくなるとかよくある
所詮はちょっと遊ぶくらいのガジェットってことだわな
747: 2019/09/10(火) 02:50:35.27
ノイジーマイノリティとサイレントマジョリティー
751: 2019/09/10(火) 07:59:27.92
車通勤&ゲーセン通いの俺にはFeliCaは無縁だと言うことがよく分かった
752: 2019/09/10(火) 12:25:25.66
ゲーセンのカードにfelica使えるじゃん
755: 2019/09/10(火) 17:22:17.42
>>752
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
753: 2019/09/10(火) 13:48:12.26
最近のゲーセンはヘェリカ
754: 2019/09/10(火) 13:49:08.95
最近はゲーセンでフェラか
756: 2019/09/10(火) 19:16:11.99
>>754
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
757: 2019/09/10(火) 21:12:30.99
>>754
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
758: 2019/09/12(木) 02:19:41.84
>>754
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
759: 2019/09/12(木) 19:46:11.37
>>754
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
760: 2019/09/13(金) 14:41:23.43
もう、ええのや!
761: 2019/09/13(金) 14:43:06.53
>>760
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
762: 2019/09/13(金) 15:27:13.93
>>760
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
764: 2019/09/13(金) 19:15:56.78
>>760
忘れてたわ
rakuten mini買います
忘れてたわ
rakuten mini買います
763: 2019/09/13(金) 17:38:17.66
楽天miniはもう少し厚くしてでもバッテリー容量を増やしてほしかったね
765: 2019/09/13(金) 21:58:18.60
お財布だのクソみたいにどうでもいいオマエの生活とか
脳が腐ってるクソ寒い駄洒落だの
読んでて腹立つ以外に何もない低脳大会
脳が腐ってるクソ寒い駄洒落だの
読んでて腹立つ以外に何もない低脳大会
766: 2019/09/13(金) 23:04:41.12
楽天ミニいつ販売や
767: 2019/09/14(土) 05:25:32.27
端末買ってもサービスが開始してないぞ
768: 2019/09/14(土) 06:33:48.52
楽天ミニはeSIMだから楽天MVNOでも使えない
769: 2019/09/14(土) 16:05:54.42
蒸着!!
(#`Д´)ノ
(#`Д´)ノ
770: 2019/09/14(土) 19:05:05.29
楽天モバイルのスレでやれよ
771: 2019/09/14(土) 20:44:27.51
すみませんでした。
772: 2019/09/14(土) 22:02:41.13
いいってことよ
773: 2019/09/15(日) 00:27:38.87
いいってことよ
774: 2019/09/15(日) 00:50:29.95
中国でK-Touch i10買ってきたけど、あんまり情報ないんだな…
775: 2019/09/15(日) 00:55:33.62
>>774
お前が情報提供しろハゲ
お前が情報提供しろハゲ
776: 2019/09/15(日) 07:34:43.82
あばよ涙
777: 2019/09/15(日) 11:23:52.62
よろしく勇気
778: 2019/09/15(日) 11:32:11.72
ごめんね青春
779: 2019/09/15(日) 12:27:48.35
加齢臭がするわ
780: 2019/09/15(日) 13:33:48.58
いいじゃないか
いいじゃないか
夢があれば
いいじゃないか
夢があれば
781: 2019/09/15(日) 13:38:11.54
蒸着!
赤射!
焼結!
(#`Д´)ノ
赤射!
焼結!
(#`Д´)ノ
782: 2019/09/15(日) 13:52:05.74
おれが おれが おれが 正義だ
783: 2019/09/15(日) 14:12:37.81
龍神丸~!!
(# ゚Д゚)つ
(# ゚Д゚)つ
784: 2019/09/15(日) 14:44:37.85
つか、rakuten miniの採用する独自プラットフォームLINKって独自OSか?
eSIM、おサイフでロム焼き必須とかならイマイチだな
eSIM、おサイフでロム焼き必須とかならイマイチだな
785: 2019/09/15(日) 17:29:24.72
>>784
よーでもないの要らないんだよな
PALMもところどころ妙なカスタマイズや制限かかっててムカつく
よーでもないの要らないんだよな
PALMもところどころ妙なカスタマイズや制限かかっててムカつく
786: 2019/09/15(日) 17:34:17.05
展示機のリポートから
>端末の設定からシステムを確認すると、OSはAndroid 9
ってあるし、Google Playのアイコンもある
LINKって楽天が提供する一連のサービスとそれ用のアプリってことかな
OSレベルの話じゃないと思う
>端末の設定からシステムを確認すると、OSはAndroid 9
ってあるし、Google Playのアイコンもある
LINKって楽天が提供する一連のサービスとそれ用のアプリってことかな
OSレベルの話じゃないと思う
787: 2019/09/15(日) 18:30:15.47
>>786
PALMはクイック設定パネルの編集すらできない…
PALMはクイック設定パネルの編集すらできない…
788: 2019/09/15(日) 18:59:33.78
>>786
独自UIだね
こっち見てGAME,AIとか入ってたもんで
https://www.bcnretail.com/news/detail/20190906_135935.html
こっちにはちゃんと独自UIと出てた
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
でも楽天の独自UIには期待できん
独自UIだね
こっち見てGAME,AIとか入ってたもんで
https://www.bcnretail.com/news/detail/20190906_135935.html
こっちにはちゃんと独自UIと出てた
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/rakuten-mini-10/
でも楽天の独自UIには期待できん
789: 2019/09/15(日) 19:02:28.87
起動画面にはもっと期待できない
790: 2019/09/15(日) 19:32:28.39
きっとデフォルトは楽天ツールバー
検索するたびにザクザクポイント貯まるw
検索するたびにザクザクポイント貯まるw
791: 2019/09/15(日) 19:36:20.82
お買いものパンダの壁紙とかスクリーンセイバー入れとけ
792: 2019/09/15(日) 19:41:00.28
当然デフォでしょ
793: 2019/09/16(月) 21:27:19.25
いらんもん大量に入ってそう
796: 2019/09/21(土) 00:52:20.71
そういえば東上野ってコリアンタウンか
797: 2019/09/21(土) 08:04:19.91
とりあえず在日認定が挨拶
820: 2019/09/25(水) 01:15:10.88
>>797
東上野はマジな韓国街だから
キムチ屋焼肉屋パチンコ台メーカーしかない
東上野はマジな韓国街だから
キムチ屋焼肉屋パチンコ台メーカーしかない
821: 2019/09/25(水) 07:47:56.57
>>820
うるせぇな
だからなんだよ
うるせぇな
だからなんだよ
798: 2019/09/21(土) 09:53:23.85
楽ミニ待ち遠しいけどesimの普及を待つために遅れて欲しい気もある
800: 2019/09/21(土) 11:49:23.99
>>798
PalmPhone使ってるけど画面外のタッチセンサーが画面広く使えて便利なんだよな
楽miniも下にスペースあるから付ければ良かったのにと思う
PalmPhone使ってるけど画面外のタッチセンサーが画面広く使えて便利なんだよな
楽miniも下にスペースあるから付ければ良かったのにと思う
799: 2019/09/21(土) 10:33:24.04
使いたいときがその時だよ
801: 2019/09/21(土) 13:30:55.98
NTUY兄貴は目的の為なら、地域差別もしちゃうのか…(困惑)
802: 2019/09/21(土) 14:03:00.43
差別云々ってより、民族系が密集してるエリアでFelica使えないのは仕方ないことだと思う
804: 2019/09/22(日) 21:32:01.04
そんなことわざわざここにきて言わなきゃ気がすまない奴のがやべーよ
805: 2019/09/22(日) 23:23:11.35
ノイジーマイノリティとサイレントマジョリティー
809: 2019/09/23(月) 17:24:08.31
>>807
日本語が理解できなのは大変だなw
日本語が理解できなのは大変だなw
808: 2019/09/23(月) 15:49:25.99
anica K-Touch I10 どうなん?
ストアはいってるの?
ストアはいってるの?
812: 2019/09/23(月) 22:54:10.75
>>808
入っていないと思われ。
最近の3インチ~3.5インチサイズの色々、Android6のやつ以外はGoogleplay入っていない可能性高い。
知らんけど。
入っていないと思われ。
最近の3インチ~3.5インチサイズの色々、Android6のやつ以外はGoogleplay入っていない可能性高い。
知らんけど。
810: 2019/09/23(月) 18:55:10.67
他にも例えはあるのに将棋クラブとか出しちゃうセンスの無さを揶揄してるのでは?
811: 2019/09/23(月) 19:08:59.92
>>810
うるせーバカ
うるせーバカ
813: 2019/09/23(月) 23:10:07.83
>>810
真っ先に思いついたのが将棋倶楽部って
ところがある意味切ないわ
真っ先に思いついたのが将棋倶楽部って
ところがある意味切ないわ
814: 2019/09/24(火) 00:52:32.41
代替表現誰もしてないw
815: 2019/09/24(火) 01:06:49.05
放課後恋愛クラブ
816: 2019/09/24(火) 01:11:36.96
小学校に将棋倶楽部ってのがあったな
817: 2019/09/24(火) 01:33:38.24
818: 2019/09/24(火) 14:03:53.88
所謂カジサック
819: 2019/09/24(火) 14:08:20.29
東京こどもクラブ
822: 2019/09/25(水) 13:20:30.28
地理疎い人騙すなってことだろ
東上野、コリアンタウンですまんなと言え
東上野、コリアンタウンですまんなと言え
823: 2019/09/25(水) 13:23:50.39
行くことないからどうでもいいぞ
824: 2019/09/25(水) 14:59:11.95
流石痴的生命体、俺達に出来ない事をやってのけるソコに痺れもしないし憧れもしない
825: 2019/09/25(水) 15:56:42.22
826: 2019/09/25(水) 21:18:35.53
まあ大抵の場合都内の特定地域を馬鹿にするのは
大阪(ダイハン)民国か救いようも無いド田舎の底辺の土民なんだよな
田舎モノのくせに自分では住むこともできない都民を笑いものにして精神の安定を得る悲しい人間
大阪(ダイハン)民国か救いようも無いド田舎の底辺の土民なんだよな
田舎モノのくせに自分では住むこともできない都民を笑いものにして精神の安定を得る悲しい人間
828: 2019/09/25(水) 23:59:21.85
山手線の外側で都会面するなと言ったのに
恥ずかしい
恥ずかしい
829: 2019/09/26(木) 00:30:08.41
ウトロ地区と新大久保以外の日本国内にコリアンタウンとか有るのか…(困惑)
830: 2019/09/26(木) 01:04:26.34
>>827-828
でもお前らは地方の過疎地の田舎モノなんでしょ?
でもお前らは地方の過疎地の田舎モノなんでしょ?
831: 2019/09/26(木) 01:18:47.54
832: 2019/09/26(木) 01:24:22.70
うちは下北沢の田舎だわ
833: 2019/09/26(木) 01:45:33.98
大学生くらいなら下北沢で喜んでいい
834: 2019/09/26(木) 03:13:35.15
上の方で誰か書いてたが本当に基地外ばかり集まってるなここ
835: 2019/09/26(木) 06:51:30.03
まぁ、ネタがないし新機種出たら出たでその機種の話ばっかりするな、他スレ立てろっつートコだからな。
836: 2019/09/26(木) 10:08:41.27
これ気になります
playstore入れられれば化けそう
https://www.download.p4c.philips.com/files/c/cte518bk_93/cte518bk_93_pss_.pdf
playstore入れられれば化けそう
https://www.download.p4c.philips.com/files/c/cte518bk_93/cte518bk_93_pss_.pdf
837: 2019/09/26(木) 10:21:34.74
>>836
スレチ
スレチ
838: 2019/09/26(木) 10:27:36.97
>>837
一応オレオだけど駄目なん?
一応オレオだけど駄目なん?
842: 2019/09/26(木) 12:59:04.08
>>836
843: 2019/09/26(木) 13:01:44.56
間違えた
>>836
ガラホの方がマシではと言おうとしたが
タッチパネル対応だったり地味に悪くないなぁ
apkねじ込む手段あればまぁまぁ使えそう
>>836
ガラホの方がマシではと言おうとしたが
タッチパネル対応だったり地味に悪くないなぁ
apkねじ込む手段あればまぁまぁ使えそう
844: 2019/09/26(木) 20:52:31.62
>>843
でしょ(笑)
7000円台だし、microSD挿せるから最悪音楽プレーヤーとかBT子機にはなりそう
ポチるか・・
でしょ(笑)
7000円台だし、microSD挿せるから最悪音楽プレーヤーとかBT子機にはなりそう
ポチるか・・
845: 2019/09/26(木) 23:03:05.16
>>844
人柱報告お待ちしていまーす!
7000円は安いね
人柱報告お待ちしていまーす!
7000円は安いね
852: 2019/09/28(土) 01:17:38.81
>>845
取りあえず黒ポチッてみた
また報告するね!
懐中電灯にはなりそう(笑)
https://i.imgur.com/i9skisx.jpg
https://i.imgur.com/s2Hjtko.jpg
https://i.imgur.com/YHRhjxC.jpg
取りあえず黒ポチッてみた
また報告するね!
懐中電灯にはなりそう(笑)
https://i.imgur.com/i9skisx.jpg
https://i.imgur.com/s2Hjtko.jpg
https://i.imgur.com/YHRhjxC.jpg
848: 2019/09/27(金) 23:34:09.28
>>844
これBT子機になるの?
頑張って英語読んだけどわからん
これBT子機になるの?
頑張って英語読んだけどわからん
850: 2019/09/28(土) 00:12:51.49
>>843
スペック低すぎてapk入れれても使い物にならんだろ
スペック低すぎてapk入れれても使い物にならんだろ
851: 2019/09/28(土) 01:05:02.88
>>850
rom4gb+ram512mbだからramはmicroSDで増やすんだね
rom4gb+ram512mbだからramはmicroSDで増やすんだね
839: 2019/09/26(木) 10:33:50.05
多分英語が読めないからなんだろ
840: 2019/09/26(木) 10:49:54.95
じやこれもokだな
http://welte.jp/ca7/104/
http://welte.jp/ca7/104/
841: 2019/09/26(木) 11:08:34.07
ストアが論外
846: 2019/09/26(木) 23:28:07.99
Xaomi QiとかバナナフォンとかDSDSと銘打っても片方はGSMオンリーのばかりだったから、両スロット3G4G待機OKなら熱い
847: 2019/09/27(金) 17:12:16.25
>>846
それな
それな
849: 2019/09/27(金) 23:52:26.81
ならんだろ
853: 2019/09/28(土) 23:36:40.80
これは既出?
Anica K-Touch M17 mini 4G smartphone 3.5 Inch 3GB RAM 32G/64G ROM Android 8.1 Face ID Wifi Hotspot Smallest Leather Mobile phone
https://s.click.aliexpress.com/e/o9iozRw0
Anica K-Touch M17 mini 4G smartphone 3.5 Inch 3GB RAM 32G/64G ROM Android 8.1 Face ID Wifi Hotspot Smallest Leather Mobile phone
https://s.click.aliexpress.com/e/o9iozRw0
856: 2019/09/29(日) 09:12:05.56
>>853
バッテリー1800って書いてあるけど・
sunskyはたぶんクレーム避ける為1000って書いてる
バッテリー1800って書いてあるけど・
sunskyはたぶんクレーム避ける為1000って書いてる
854: 2019/09/29(日) 07:01:45.47
カメラの下の3つに並んでるやつはなんなの?
861: 2019/09/29(日) 13:25:37.39
>>854
オサレな模様じゃないかと
なんかのモジュールにしては中央部分が
本体色に合わせて色違いになってるし
オサレな模様じゃないかと
なんかのモジュールにしては中央部分が
本体色に合わせて色違いになってるし
855: 2019/09/29(日) 07:10:17.71
多田野飾
857: 2019/09/29(日) 09:36:56.49
Anicaはバッテリー詐称企業
このサイズに1800も載ってるわけないじゃん
このサイズに1800も載ってるわけないじゃん
858: 2019/09/29(日) 09:39:27.10
>>857
ホントにそうなのかな?
誰か買ってみて詳細に調査してここに報告してほしい
ホントにそうなのかな?
誰か買ってみて詳細に調査してここに報告してほしい
859: 2019/09/29(日) 09:57:26.82
お前がやれ
860: 2019/09/29(日) 11:47:39.48
興味はあるがi9を上回るメリットがイマイチ見えない。
石がわずかに更新されているくらい?
石がわずかに更新されているくらい?
862: 2019/09/29(日) 13:30:11.53
GooglePlay対応が本当なら大違いだろ
863: 2019/09/29(日) 14:10:30.16
>>862
対応版とそうでないのと両方出回ってますね
対応版とそうでないのと両方出回ってますね
864: 2019/09/30(月) 12:30:13.30
Vertu っぽいな
865: 2019/09/30(月) 13:53:41.86
彼女に楽天でミニ買います
866: 2019/09/30(月) 14:16:12.98
PalmPhone
SOYES XS
Merlose 2019
Ulcool U2
Satrend S11
Anica K-touch i9
Unihertz Atom
超小型スマホはこれで大体全部かね
他にも探せば知名度の低いマイナーメーカーで種類ありそうだが
SOYES XS
Merlose 2019
Ulcool U2
Satrend S11
Anica K-touch i9
Unihertz Atom
超小型スマホはこれで大体全部かね
他にも探せば知名度の低いマイナーメーカーで種類ありそうだが
867: 2019/09/30(月) 14:23:05.54
なんでアトムがいてJELLYがないんだ
868: 2019/09/30(月) 15:44:09.74
それぞれの会社の最新のやつを羅列したんでしょ
869: 2019/09/30(月) 16:06:48.96
HD画面はPALMだけか…
楽天miniもEsimだからなあ
楽天miniもEsimだからなあ
870: 2019/09/30(月) 17:40:49.72
ほぼPalmPhone
871: 2019/09/30(月) 23:50:23.10
楽天miniって製造元はpalmと同じだろ
873: 2019/10/01(火) 15:43:35.65
>>871
名前が似てるから同じようなもんだよな
名前が似てるから同じようなもんだよな
876: 2019/10/02(水) 06:39:30.44
>>873
製造委託企業が完全に同じ
製造委託企業が完全に同じ
872: 2019/10/01(火) 13:51:23.63
明治?
874: 2019/10/01(火) 16:42:59.04
マーシー「👂miniにタコ🐙」
875: 2019/10/01(火) 17:24:46.41
機種依存文字キッズ
877: 2019/10/02(水) 20:42:09.64
グーグル、ファーウェイ製スマホにGoogleアプリを入れる裏技を潰す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570015812/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570015812/
878: 2019/10/03(木) 13:09:19.79
Satrend S11 Mini Smart Phone
ってのが出るだか出てるみたい。
Aliで検索してみて。
なんかの名前変えかな。。。
ってのが出るだか出てるみたい。
Aliで検索してみて。
なんかの名前変えかな。。。
879: 2019/10/03(木) 13:29:37.59
ごめ、まとめの一覧に入ってたね。
4pdaでも見てくるわ
4pdaでも見てくるわ
880: 2019/10/03(木) 15:38:27.54
現状ググプレなしの中で一番まともなのがsatrend s11
881: 2019/10/04(金) 17:43:07.11
soyes XS-Lって買った人いたら、感想お願いします
882: 2019/10/04(金) 17:50:26.96
>>881
俺も知りたいから君が買ってレビューしてよ。
俺は人柱嫌だよ、損するかもしれないしね。
俺も知りたいから君が買ってレビューしてよ。
俺は人柱嫌だよ、損するかもしれないしね。
883: 2019/10/04(金) 18:21:39.85
>>882
きっしょ
きっしょ
886: 2019/10/05(土) 06:36:42.71
>>881と>>882は同じ事言ってるよな
888: 2019/10/07(月) 07:12:27.98
>>887
いやどす お前の態度が気に入らないからどす
いやどす お前の態度が気に入らないからどす
890: 2019/10/07(月) 10:34:55.04
>>887
お前が買ってレポートを上げれば「欲しいけど気軽には手が出せないから情報を待ってるたくさんの人々」への助けになるぞ!
お前が買ってレポートを上げれば「欲しいけど気軽には手が出せないから情報を待ってるたくさんの人々」への助けになるぞ!
897: 2019/10/09(水) 11:56:12.73
>>887
欲しい人たくさん居るなら買えばいいじゃん
欲しいんだろ?
欲しい人たくさん居るなら買えばいいじゃん
欲しいんだろ?
884: 2019/10/04(金) 18:54:48.92
買うまでもなくゴミってわかるだろ
885: 2019/10/04(金) 23:44:31.94
新機種ねーんだもん。
ちょっとくらい夢見ようぜ。
色々ねじ込めるならM17買うんだけどな。
ちょっとくらい夢見ようぜ。
色々ねじ込めるならM17買うんだけどな。
889: 2019/10/07(月) 07:27:33.40
欲しいなら飼うだけ
なにが困るんだ?
なにが困るんだ?
891: 2019/10/07(月) 10:46:48.31
買ってる人がいるかもしれないだろ、どうせなら情報をゲットしてから購入したほうが確実だしね
みんな色々聞きたいこともあるし、買った人は早く感想を聞かせてほしい
みんな色々聞きたいこともあるし、買った人は早く感想を聞かせてほしい
893: 2019/10/07(月) 11:46:07.22
アマゾンで10,000になったら教えて
894: 2019/10/08(火) 16:47:05.09
いつもの「誰か ~~ してほしい」君だろ
昔で言うところのクレクレなんだから触らぬが吉
昔で言うところのクレクレなんだから触らぬが吉
895: 2019/10/08(火) 18:55:50.10
全員「買う前に情報が欲しいから誰か買って確かめて」
896: 2019/10/09(水) 11:33:02.49
ナニ聞きたい
898: 2019/10/09(水) 17:31:52.12
philips e518届きました♪
店で開封したようで英語版になってました
microSIMなのでアダプター買わないと2枚挿し確認出来ないね
取りあえずYmobile1枚挿して通話、通信smsは確認(表示softbankだけど設定無しで使える)
別スマホから送ったメッセは日本語表示されてます
これもしかするとandroid GOって奴かな
店で開封したようで英語版になってました
microSIMなのでアダプター買わないと2枚挿し確認出来ないね
取りあえずYmobile1枚挿して通話、通信smsは確認(表示softbankだけど設定無しで使える)
別スマホから送ったメッセは日本語表示されてます
これもしかするとandroid GOって奴かな
899: 2019/10/09(水) 17:55:45.08
>>898
意外に大きく感じます
https://i.imgur.com/ItEGAeS.jpg
https://i.imgur.com/1t12iqd.jpg
https://i.imgur.com/nJlaZhe.jpg
https://i.imgur.com/kCEZmL4.jpg
意外に大きく感じます
https://i.imgur.com/ItEGAeS.jpg
https://i.imgur.com/1t12iqd.jpg
https://i.imgur.com/nJlaZhe.jpg
https://i.imgur.com/kCEZmL4.jpg
917: 2019/10/11(金) 21:21:42.70
>>899
日本語化は?
日本語化は?
918: 2019/10/11(金) 21:44:58.59
>>899
初期ロット液晶の不具合っぽいレビュー多かったので問題なさそうでなにより
DualSimでの電池持ちと使えそうな野良アプリ見つかったら教えてちょうだい
>>917
容量小さいから難しい気がするなぁ
初期ロット液晶の不具合っぽいレビュー多かったので問題なさそうでなにより
DualSimでの電池持ちと使えそうな野良アプリ見つかったら教えてちょうだい
>>917
容量小さいから難しい気がするなぁ
919: 2019/10/11(金) 23:01:34.25
>>917
>>918
ちょっと仕事忙しい時期なのでもう少し待って
とりまgoogle日本語入力はインストール失敗
>>918
ちょっと仕事忙しい時期なのでもう少し待って
とりまgoogle日本語入力はインストール失敗
900: 2019/10/09(水) 18:15:06.33
こういうのってこのスレ案件なん?
ttps://smhn.info/201910-android-rubin-tether-essential-phone-2
ttps://smhn.info/wp-content/uploads/2019/10/android-essential-phone-2.png
ttps://smhn.info/201910-android-rubin-tether-essential-phone-2
ttps://smhn.info/wp-content/uploads/2019/10/android-essential-phone-2.png
901: 2019/10/09(水) 18:18:12.69
>>900
面白い
面白い
902: 2019/10/09(水) 18:21:44.71
904: 2019/10/09(水) 19:29:23.25
>>900
なにこれほしいw
なにこれほしいw
906: 2019/10/09(水) 20:09:29.10
>>900
すげえ
小さくても長ければ実用性ありそう
すげえ
小さくても長ければ実用性ありそう
907: 2019/10/09(水) 20:24:24.26
>>900
「ルービンさんかい? 長い!長いよ!」
「ルービンさんかい? 長い!長いよ!」
908: 2019/10/10(木) 08:35:25.28
>>900
これが折りたたみになれば完璧。
これが折りたたみになれば完璧。
903: 2019/10/09(水) 19:12:25.84
こういうのこそinfo.bar
905: 2019/10/09(水) 19:52:06.92
チンコは長さだけじゃダメなんだよなあ
909: 2019/10/10(木) 23:31:23.95
この液晶パネル使って中華に安物作って欲しい
出っ張りカメラいらんわ
どうせ高いんでしょ?
出っ張りカメラいらんわ
どうせ高いんでしょ?
910: 2019/10/11(金) 12:39:05.75
なぜこれを普通のスマホで出せないのか
タッチ操作になった「キッズケータイ SH-03M」、ドコモから
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1211346.html
タッチ操作になった「キッズケータイ SH-03M」、ドコモから
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1211346.html
916: 2019/10/11(金) 18:15:30.25
>>910
出してもお前ら買わないじゃん。
iPhoneSEも買う買う詐欺で売れなかったから、後継機出してないしな。
出してもお前ら買わないじゃん。
iPhoneSEも買う買う詐欺で売れなかったから、後継機出してないしな。
920: 2019/10/11(金) 23:19:58.26
>>916
SEはそもそも東南アジア向けだったろ
SEはそもそも東南アジア向けだったろ
923: 2019/10/12(土) 06:49:57.65
>>920
お前の日本では完売されてないのか?
お前の日本では完売されてないのか?
928: 2019/10/14(月) 05:52:14.59
>>910
大丈夫だ。これがある。
https://tyodoii-minimalist.com/2019/05/08/chinese-smartfone-k-touch-i9-3-5inch/
Androidは8.1、プレイストア対応、4G対応だし画面の大きさは3.5型と少し大きくて良い。それに落下に強いフィルムを貼り耐衝撃のケースを着ければ完璧。
因みに、XPERIA rayの画面の大きさは3.3型だから。
大丈夫だ。これがある。
https://tyodoii-minimalist.com/2019/05/08/chinese-smartfone-k-touch-i9-3-5inch/
Androidは8.1、プレイストア対応、4G対応だし画面の大きさは3.5型と少し大きくて良い。それに落下に強いフィルムを貼り耐衝撃のケースを着ければ完璧。
因みに、XPERIA rayの画面の大きさは3.3型だから。
933: 2019/10/14(月) 11:50:53.65
>>928
これいいな
欲しいわ
これいいな
欲しいわ
935: 2019/10/14(月) 16:49:36.42
>>933
アマゾンで1万円程度で売っている。
アマゾンで1万円程度で売っている。
937: 2019/10/14(月) 17:57:26.62
>>933
タッチ精度があまりよくない
タッチ精度があまりよくない
938: 2019/10/14(月) 18:16:47.58
>>937
画面が小さいとな。文字は拡大すれば少しは見やすくなるが。4型なら確実だが。
画面が小さいとな。文字は拡大すれば少しは見やすくなるが。4型なら確実だが。
911: 2019/10/11(金) 12:43:52.16
キッズじゃなけりゃ楽ミニよりこっちの方が普通に欲しかったわ
912: 2019/10/11(金) 12:45:57.32
よかったじゃん
お似合いの端末出て
お似合いの端末出て
913: 2019/10/11(金) 12:47:34.90
ちんこちっさそうな煽り
914: 2019/10/11(金) 12:48:49.11
>>913
やめたれw
やめたれw
921: 2019/10/12(土) 01:32:33.40
Atom 買ってAndroid 9.0にアップしたらPTTボタンのアプリ割り当て設定方法がわからなくなった。
どなたかエロい人PTTボタンの設定変更方法を教えろ下さい。
どなたかエロい人PTTボタンの設定変更方法を教えろ下さい。
922: 2019/10/12(土) 06:24:35.51
いつだかUnihertzスレで見たような気がするな
確かスマートアシスタントがどうじゃらこうじゃらってやつ
ログ漁ってみては
確かスマートアシスタントがどうじゃらこうじゃらってやつ
ログ漁ってみては
926: 2019/10/12(土) 11:04:21.95
>>922,>>924
ありがとうございます。
大変助かりました。
ありがとうございます。
大変助かりました。
924: 2019/10/12(土) 10:31:24.75
925: 2019/10/12(土) 10:56:47.74
永遠はあるよ
で合ってる?
で合ってる?
927: 2019/10/13(日) 22:28:13.67
>>925
あってるだよもん
あってるだよもん
929: 2019/10/14(月) 07:28:01.82
HD画面は必要だろ
930: 2019/10/14(月) 07:53:25.15
Phillips e518ですが手持ちのUQmobileとY!mobileでDSDS可能でした
UQは最初電波つかんだ後にすぐ消えるのでvolte carrier checkに引っかかっているのかと思いましたが通話をUQオンリーにして一度通話すると以降はそのまま使えてます
また手持ちにmicrosd128GBしか無かったのでダメ元で挿した所使えるようです
日本語化は苦戦中です
とにかくいろんなapk拾って来てインストールまでは行くのですが最後は「インストール出来ませんでした」になります
https://i.imgur.com/B7mDg2q.jpg
UQは最初電波つかんだ後にすぐ消えるのでvolte carrier checkに引っかかっているのかと思いましたが通話をUQオンリーにして一度通話すると以降はそのまま使えてます
また手持ちにmicrosd128GBしか無かったのでダメ元で挿した所使えるようです
日本語化は苦戦中です
とにかくいろんなapk拾って来てインストールまでは行くのですが最後は「インストール出来ませんでした」になります
https://i.imgur.com/B7mDg2q.jpg
931: 2019/10/14(月) 10:41:37.57
>>930
↑の補足でスクショ載せときます
テザリングは今の所Y!mobile可能、UQ不可です
アプリインストールはgboard GO、YouTube GOも駄目なのでUIを疑ってます
https://i.imgur.com/Mi93QcR.png
https://i.imgur.com/oiUSiWd.png
https://i.imgur.com/AIB3Sra.png
https://i.imgur.com/jQehdkh.png
https://i.imgur.com/JUIuG6t.png
https://i.imgur.com/pFrgeow.png
↑の補足でスクショ載せときます
テザリングは今の所Y!mobile可能、UQ不可です
アプリインストールはgboard GO、YouTube GOも駄目なのでUIを疑ってます
https://i.imgur.com/Mi93QcR.png
https://i.imgur.com/oiUSiWd.png
https://i.imgur.com/AIB3Sra.png
https://i.imgur.com/jQehdkh.png
https://i.imgur.com/JUIuG6t.png
https://i.imgur.com/pFrgeow.png
932: 2019/10/14(月) 11:27:01.00
>>930
Google Play開発者サービス入らないとGoogle関連は厳しいんじゃないだろうか
色んなapk入れて最後は失敗とあるけど、Google以外も全滅なのか知りたいなぁ
Google Play開発者サービス入らないとGoogle関連は厳しいんじゃないだろうか
色んなapk入れて最後は失敗とあるけど、Google以外も全滅なのか知りたいなぁ
934: 2019/10/14(月) 12:04:35.06
>>932
スクショにflick載せてますが、aptoideすら入らないのでUIのインストーラの問題かと思ってます
スクショにflick載せてますが、aptoideすら入らないのでUIのインストーラの問題かと思ってます
936: 2019/10/14(月) 17:24:05.42
>>934
すごく基本的な確認で申し訳ないけど、開発者オプションのアプリインストールは許可にしたよね?
レビュー見てると中国のチャットツールQQはapkから入ったとかは書いてあるんだけども
https://i.imgur.com/9oo32U1.jpg
すごく基本的な確認で申し訳ないけど、開発者オプションのアプリインストールは許可にしたよね?
レビュー見てると中国のチャットツールQQはapkから入ったとかは書いてあるんだけども
https://i.imgur.com/9oo32U1.jpg
939: 2019/10/14(月) 23:30:24.50
>>936
情報有難うございます
出張中家に置いて来たので戻ったら確認してみますね
情報有難うございます
出張中家に置いて来たので戻ったら確認してみますね
945: 2019/10/17(木) 08:55:27.97
>>936
>>940
有難うございます
開発者オプションの深い所に設定有りましてアプリインストール出来るようになりました
日本語ですがadb shellでsettings put system system_locales ja-JP打ちこみ後再起動で設定など一部日本語になりました
日本語入力についてはflickをインストールして使えてます
ただ再起動すると元(中華IME)に戻ってしまうのでいろいろ試してます
今は谷歌安装器、GO谷歌安装器を何とかインストール出来ないかと試行錯誤中です
>>940
有難うございます
開発者オプションの深い所に設定有りましてアプリインストール出来るようになりました
日本語ですがadb shellでsettings put system system_locales ja-JP打ちこみ後再起動で設定など一部日本語になりました
日本語入力についてはflickをインストールして使えてます
ただ再起動すると元(中華IME)に戻ってしまうのでいろいろ試してます
今は谷歌安装器、GO谷歌安装器を何とかインストール出来ないかと試行錯誤中です
940: 2019/10/15(火) 11:20:32.89
>>930
頑張って
頑張って
941: 2019/10/15(火) 22:58:33.16
楽天miniはまだかいの~
年内には頼むぞ
年内には頼むぞ
942: 2019/10/16(水) 07:29:45.80
>>941
発表から1ヶ月過ぎたな
俺も同じく待ってる
発表から1ヶ月過ぎたな
俺も同じく待ってる
944: 2019/10/17(木) 00:45:35.93
>>941
楽天ミニは3.6型だから出ない場合は3.5から4型ので妥協だな。
楽天ミニは3.6型だから出ない場合は3.5から4型ので妥協だな。
943: 2019/10/16(水) 12:45:10.60
トライアル範囲ひろげてくれ
946: 2019/10/17(木) 17:15:34.04
新しいヲークマンどうだろう?
947: 2019/10/18(金) 13:34:54.23
>>946
SIM無しでどうしろと?
SIM無しでどうしろと?
949: 2019/10/18(金) 15:12:20.61
>>947
どうにでもなるだろ
どうにでもなるだろ
950: 2019/10/18(金) 17:38:33.27
>>949
SIMさせないのにどうとでもなるってどういうことだよw
SIMさせないのにどうとでもなるってどういうことだよw
948: 2019/10/18(金) 14:06:42.39
ATOMやSOYES XS使ってるけど小さ過ぎたりバッテリーが少ないと実用には難が有ると実感した
持ち運びは本当に楽なんだけど実用性が下がるのはしんどい
今発売されてる4インチ以下の端末はあと一歩及ばすなのでしばらくは小型機から離れるよ
AmazonでポチッたMi 9T PROが届くのは来週半ば
実用性が上がった端末が出てくるまでしばしさらばだ小型機よ
持ち運びは本当に楽なんだけど実用性が下がるのはしんどい
今発売されてる4インチ以下の端末はあと一歩及ばすなのでしばらくは小型機から離れるよ
AmazonでポチッたMi 9T PROが届くのは来週半ば
実用性が上がった端末が出てくるまでしばしさらばだ小型機よ
952: 2019/10/18(金) 22:07:39.38
>>948
ま、この手の小型過ぎる端末ってのは半分趣味みたいなもんだもんな。
レギュラーサイズと2台持ちになるなら要らないってことにもなるわ。
BTがclass1な小型端末が個人的には欲しい。
ま、この手の小型過ぎる端末ってのは半分趣味みたいなもんだもんな。
レギュラーサイズと2台持ちになるなら要らないってことにもなるわ。
BTがclass1な小型端末が個人的には欲しい。
951: 2019/10/18(金) 21:49:27.08
RAM3GB 電池交換可 クアッドコア以上ならWi-Fi運用的には歓迎スルッ!
コメント
コメントする