1: 2019/09/23(月) 23:56:34.11
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 40【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568604347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 40【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568604347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2019/09/24(火) 01:11:51.92
>>1
乙
乙
7: 2019/09/24(火) 05:46:16.44
>>1z
10: 2019/09/24(火) 08:33:06.15
>>1
イチモツ
イチモツ
2: 2019/09/23(月) 23:57:36.06
保守
3: 2019/09/23(月) 23:57:46.66
保守2
4: 2019/09/23(月) 23:58:09.90
保守3
5: 2019/09/24(火) 00:00:41.85
Thanks
8: 2019/09/24(火) 07:13:31.06
F2の値段はなんぼやろ?
11: 2019/09/24(火) 10:40:19.26
>>8
割引なしのF2の価格が249.99みたいだから、
割引なしのF1の価格と一緒だね
ということは
割引なしのF2の価格が249.99みたいだから、
割引なしのF1の価格と一緒だね
ということは
9: 2019/09/24(火) 08:31:53.11
upodsやっと動いたぜ
LOの末尾CNだからChina EMS
日本郵便サイトで見たら昨日引き受けになってた何日で届くことやら
同日に注文したらしき奴はもう届いてるのに
LOの末尾CNだからChina EMS
日本郵便サイトで見たら昨日引き受けになってた何日で届くことやら
同日に注文したらしき奴はもう届いてるのに
12: 2019/09/24(火) 10:49:02.74
>>9
俺もLOのCNで昨日引き受けだわ
なんか嫌な予感しかしないんだがw
俺もLOのCNで昨日引き受けだわ
なんか嫌な予感しかしないんだがw
13: 2019/09/24(火) 12:03:36.15
giveawayって当たるもんなのかね
14: 2019/09/24(火) 12:14:11.47
F2ほしい
個人的に超広角と接写レンズの性能が気になるところ
サクサク感とかも含めてHUAWEI P30と比べてどうかなあ
個人的に超広角と接写レンズの性能が気になるところ
サクサク感とかも含めてHUAWEI P30と比べてどうかなあ
15: 2019/09/24(火) 12:22:16.98
例のA5PRO届いた奴いる?
今日配送中になったんだが、住所が全然違うところに郵送されている...
どういうことだ??
今日配送中になったんだが、住所が全然違うところに郵送されている...
どういうことだ??
16: 2019/09/24(火) 12:24:02.50
>>15
ありがと
ありがと
17: 2019/09/24(火) 12:26:55.98
HUAWEI P30はantutuベンチ30万弱だからF2は半分以下のSoCだから
比較にならんだろ?
比較にならんだろ?
18: 2019/09/24(火) 13:27:10.43
例のA5PRO、わりと近所の基幹郵便局に到着した後
本日午前中にお届け済みになってる
もちろん物は来てない
中身はともかく、とりあえず何らかの国際郵便物が近くに来たのは確かなんだろうが
本当に全く関係ないお問い合わせ番号乗っけてんのか?
本日午前中にお届け済みになってる
もちろん物は来てない
中身はともかく、とりあえず何らかの国際郵便物が近くに来たのは確かなんだろうが
本当に全く関係ないお問い合わせ番号乗っけてんのか?
28: 2019/09/24(火) 16:52:38.21
>>18
その違う住所に平気で送ったことにする
Aliの販売店ってどこ?UMIDIGIうってる所いっぱいありすぎて。
UMIDIGI Official Store 店舗番号4089001
UMIDIGI online Store 店舗番号4987116
UMIDIGI Direct Store 店舗番号3625001
UMIDIGI Global Online Store 店舗番号4665076
GoTop Smartphone 店舗番号1818235
GaGa-Mart 店舗番号208541
Mellivora Communication Store 店舗番号4994064
RTDC Store 店舗番号100099
(その他たくさん)
その違う住所に平気で送ったことにする
Aliの販売店ってどこ?UMIDIGIうってる所いっぱいありすぎて。
UMIDIGI Official Store 店舗番号4089001
UMIDIGI online Store 店舗番号4987116
UMIDIGI Direct Store 店舗番号3625001
UMIDIGI Global Online Store 店舗番号4665076
GoTop Smartphone 店舗番号1818235
GaGa-Mart 店舗番号208541
Mellivora Communication Store 店舗番号4994064
RTDC Store 店舗番号100099
(その他たくさん)
29: 2019/09/24(火) 17:31:33.44
>>28
>UMIDIGI online Store 店舗番号4987116
67ドルだか値付け間違ったやつ。
>UMIDIGI online Store 店舗番号4987116
67ドルだか値付け間違ったやつ。
30: 2019/09/24(火) 17:34:11.09
>>29
怪しいとこやな
金だけ取られて送ってこないとは
怪しいとこやな
金だけ取られて送ってこないとは
31: 2019/09/24(火) 17:34:33.63
>>29
ありがとう。ここでは買わないようにする。
ありがとう。ここでは買わないようにする。
42: 2019/09/24(火) 19:54:30.50
>>29
うちの荷物も一緒や
オンラインストアで評価良かったんやけどな
うちの荷物も一緒や
オンラインストアで評価良かったんやけどな
51: 2019/09/24(火) 22:10:09.66
>>29 >>42
うちも一緒の状況。
とりあえずセラーに「追跡番号間違ってない?」とメッセージ送ったけど
今の所返答なし。
まだ期間は45日以上残っているので,もう少し待って返事がなかったら
Open disputeする予定。
うちも一緒の状況。
とりあえずセラーに「追跡番号間違ってない?」とメッセージ送ったけど
今の所返答なし。
まだ期間は45日以上残っているので,もう少し待って返事がなかったら
Open disputeする予定。
52: 2019/09/24(火) 22:13:10.51
>>51
どこに発送された?
わいのは福岡に配達されてる。
どこに発送された?
わいのは福岡に配達されてる。
54: 2019/09/24(火) 22:35:48.23
67: 2019/09/25(水) 04:20:07.31
>>54
これさ、愛知に住んでて愛知の違うとこに配達されたら面倒なことになりそうだな
これさ、愛知に住んでて愛知の違うとこに配達されたら面倒なことになりそうだな
19: 2019/09/24(火) 13:39:55.88
復活のFでるらしいな
20: 2019/09/24(火) 14:28:15.39
例のA5は多数偽番号まで用意するぐらいだから届く可能性は無いと思うわ
21: 2019/09/24(火) 15:17:06.12
紛争起こせば送ってくるかもね
22: 2019/09/24(火) 15:51:04.53
imei変更しまくりたいのでMTKで安いのが欲しいんだけど
A3とかA5って地雷?
ゲームはしません
A3とかA5って地雷?
ゲームはしません
23: 2019/09/24(火) 15:53:07.18
あ、でもA3やA5ってmicroUSBか…
24: 2019/09/24(火) 15:59:30.92
reno Aが破格の安さできたらxはAmazonプライムでも2万円前半で売らないといけなくなったね
25: 2019/09/24(火) 16:00:59.54
それよりF2は技適認証くるのか?
26: 2019/09/24(火) 16:31:07.67
技適はどうでもいい
27: 2019/09/24(火) 16:46:39.46
新歓時期の繁華街に行けばウジャウジャいるのにスルーされてる
未成年飲酒と同じレベルでしょ〉技適
高校生じゃなきゃ未成年タバコも完全スルーだもんね
未成年飲酒と同じレベルでしょ〉技適
高校生じゃなきゃ未成年タバコも完全スルーだもんね
32: 2019/09/24(火) 18:20:04.43
公式扱いってOfficialStoreだけでしょ?
ここは公式サイトのキャンペーンリンクとかから飛ばされるストアだし
それ以外のOnlineStoreとかは全部非公式だろうからサポートすら怪しい
ここは公式サイトのキャンペーンリンクとかから飛ばされるストアだし
それ以外のOnlineStoreとかは全部非公式だろうからサポートすら怪しい
33: 2019/09/24(火) 19:11:16.31
みんなサブ機っていうa3proだけども自分の場合は、5ch、時刻表、ヤフーニュース、Line(発信着信もあまりない)ぐらいしか使わないからメインでも問題ない
久々に荒野行動もやりたくなってきたからF1にしとけば良かったなぁーとちょっと思うぐらいかな?
ゴールドの背面ガラスはこっちのが奇麗だし
久々に荒野行動もやりたくなってきたからF1にしとけば良かったなぁーとちょっと思うぐらいかな?
ゴールドの背面ガラスはこっちのが奇麗だし
34: 2019/09/24(火) 19:21:15.90
s3proメインにしたよ
砂835からのダウンだが
本当に微妙な差しか感じられない
ベンチは15~16万ありゃ普段使いに問題無いんじゃないか?
砂835からのダウンだが
本当に微妙な差しか感じられない
ベンチは15~16万ありゃ普段使いに問題無いんじゃないか?
35: 2019/09/24(火) 19:21:45.40
サブ機にもならないから。
36: 2019/09/24(火) 19:26:29.51
iPhoneから振り落とされ、P30 liteが取り逃がした日本の中産階級
Pixel 3aが刈り取ろうとしたところをReno Aが横取り
UMIDIGIは落ち穂拾い...
Pixel 3aが刈り取ろうとしたところをReno Aが横取り
UMIDIGIは落ち穂拾い...
47: 2019/09/24(火) 20:32:00.73
>>36
ウミディジなんか中華マニアしか使わんやろ
ウミディジなんか中華マニアしか使わんやろ
37: 2019/09/24(火) 19:31:53.74
ポケ機だな
これだけ電池容量あればつけっぱ余裕だし
室内で結構GPSブレるから寝てる間も充電しながら距離を稼げるし
1年後電池がヤバイ状態になってそうな気はする
まあほぼ専用機だから使い潰す感じで使ってる
これだけ電池容量あればつけっぱ余裕だし
室内で結構GPSブレるから寝てる間も充電しながら距離を稼げるし
1年後電池がヤバイ状態になってそうな気はする
まあほぼ専用機だから使い潰す感じで使ってる
38: 2019/09/24(火) 19:35:17.98
みなさんサブ機って何につかうんでしょうか?ゲーム専用?You Tube専用?
39: 2019/09/24(火) 19:39:08.59
>>38
おふろでごちゃんねる
おふろでごちゃんねる
40: 2019/09/24(火) 19:42:55.20
Spotify流しっぱなし
41: 2019/09/24(火) 19:46:22.76
c15pro+使って二週間
・メーラーブッシュ通知しない
・LINE送信できない(再起動で改善)
・LINE通知が数分遅れる
何か改善する情報ありませんか?
・メーラーブッシュ通知しない
・LINE送信できない(再起動で改善)
・LINE通知が数分遅れる
何か改善する情報ありませんか?
43: 2019/09/24(火) 19:55:01.94
46: 2019/09/24(火) 20:27:21.93
>>43
ごめん間違えたw
ごめん間違えたw
45: 2019/09/24(火) 20:13:40.10
>>41
それ仕様や、しゃーない
俺のsense2も遅れる
それ仕様や、しゃーない
俺のsense2も遅れる
44: 2019/09/24(火) 20:00:56.41
F1のタイムセールってプライム会員が買い尽くして終わったの?
一覧に載ってないけど
一覧に載ってないけど
48: 2019/09/24(火) 20:49:16.17
安かろう悪かろうUMIDIGI
49: 2019/09/24(火) 21:42:47.27
50: 2019/09/24(火) 21:44:58.62
8/26にポチったaliの1000円イヤホン昨日発送されてた
53: 2019/09/24(火) 22:29:19.05
撮影モードと手ブレ補正は両立できないけど撮影モードONにするとモードによって手ブレ補正が自動でONになるのかね
55: 2019/09/24(火) 23:35:41.51
例のA5全然知らない所に配達済みの番号なのはわいだけじゃなかったんやな
56: 2019/09/24(火) 23:58:06.38
X届いた人いるの?
レビュー聞きたい
レビュー聞きたい
57: 2019/09/25(水) 00:03:03.30
偽番号で大量紛争とかそれこそセラーのAliからの信用終わりだろうに
なに自分の首絞めてんだろ
なに自分の首絞めてんだろ
61: 2019/09/25(水) 02:11:15.71
>>57
販社名ビミョーに変えてきて再出店やろなw
さすがシナチク
販社名ビミョーに変えてきて再出店やろなw
さすがシナチク
140: 2019/09/26(木) 02:25:32.24
>>139
Aliは基本>>61の繰り返し。終わりはない
だから店選びがすごく重要
かといって何年もやってる信用度高いとこでもサラッとポカやったり偽番号送ったりすることも希にあるから
どこなら絶対安全とは言えない
まぁ今回はシングルマザー作戦セラーをみんなで責め立てて一回休みにさせられれば上々かな
これに懲りたらUmidigiOfficialStoreか日尼の公式以外には手を出さんようにな
Aliは基本>>61の繰り返し。終わりはない
だから店選びがすごく重要
かといって何年もやってる信用度高いとこでもサラッとポカやったり偽番号送ったりすることも希にあるから
どこなら絶対安全とは言えない
まぁ今回はシングルマザー作戦セラーをみんなで責め立てて一回休みにさせられれば上々かな
これに懲りたらUmidigiOfficialStoreか日尼の公式以外には手を出さんようにな
58: 2019/09/25(水) 00:39:08.73
upods通信安定しにくいというか他の機器の通信に以上にやられやすい(ノイズに弱い)
1000円だから文句は言えんけども
1000円だから文句は言えんけども
59: 2019/09/25(水) 01:10:12.74
ポタ板の1万円以下のTWSスレ見るとアマやAliのセールで1000~2000円程度のTWSの情報もよく上がってる
こんなんでもUpodsよりよっぽどマトモ
2000円台からaptX対応のもあるし
3000円台ならTWS PlusやMCSyncといった最新の左右独立伝送タイプのもある
こんなんでもUpodsよりよっぽどマトモ
2000円台からaptX対応のもあるし
3000円台ならTWS PlusやMCSyncといった最新の左右独立伝送タイプのもある
60: 2019/09/25(水) 01:27:02.38
UMIDIGI Xの有機ELどこ製かしらんけど絶対グレード再開のクソ安物だろうなぁ
62: 2019/09/25(水) 03:09:08.95
63: 2019/09/25(水) 03:34:12.05
プレゼントはTwitterやってないし10/12万これからも増えるし無理や
64: 2019/09/25(水) 03:49:03.05
僕のa5pro画面に縦線出るようになったんですけどaliだと無料しゅうりとかって出来るんですか?
保証内だと思うんですが
保証内だと思うんですが
65: 2019/09/25(水) 04:10:48.92
>>64
出来るよ。
販売店に連絡とってみて。
出来るよ。
販売店に連絡とってみて。
66: 2019/09/25(水) 04:17:29.90
通関通ったので、今月中にUpods届きそう。
野球ボールの方は来月初めかな?
A5PROは中国から全く動いてないわ。
超適当に偽の追跡番号を付けたんだろうな。
野球ボールの方は来月初めかな?
A5PROは中国から全く動いてないわ。
超適当に偽の追跡番号を付けたんだろうな。
69: 2019/09/25(水) 06:26:35.15
蟻の公式でA5Proがセール中だぞ
70: 2019/09/25(水) 06:54:18.00
どうせなら10000円ちょうどで売ってくれたらいいのに
71: 2019/09/25(水) 08:11:09.59
世界最貧国のカースト最下級向けには5000円以下を希望
72: 2019/09/25(水) 08:30:39.90
A5prp とpowerどっちがいいの?
75: 2019/09/25(水) 09:57:41.51
>>72
価格次第だね
価格差が大きければ迷わずA5、差が小さけりゃpower
価格次第だね
価格差が大きければ迷わずA5、差が小さけりゃpower
73: 2019/09/25(水) 09:36:42.92
どっちも動かないアプリがあるので……
74: 2019/09/25(水) 09:40:36.83
>>73
ATOKが使えるpowerを選択した
ATOKが使えるpowerを選択した
76: 2019/09/25(水) 11:13:51.30
ここの人は優しい人が多いな。
こんなあいまいな質問スルーかググレカスで終わりのとこ多いが。
こんなあいまいな質問スルーかググレカスで終わりのとこ多いが。
77: 2019/09/25(水) 12:02:36.10
78: 2019/09/25(水) 13:16:38.00
>>77
やっぱりこれも指紋認証が画面点灯状態からしかやってない。
指紋認証する時、いちいち電源ボタンを押してスリープ解除してからじゃないと指紋認証できない
ナンチャッテ認証の可能性高い。
通常のスクリーン指紋認証は、消灯状態で指紋認証の部分だけ指紋マークが浮き出ており
スリープからダイレクトで指紋認証起動するんだが
やっぱりこれも指紋認証が画面点灯状態からしかやってない。
指紋認証する時、いちいち電源ボタンを押してスリープ解除してからじゃないと指紋認証できない
ナンチャッテ認証の可能性高い。
通常のスクリーン指紋認証は、消灯状態で指紋認証の部分だけ指紋マークが浮き出ており
スリープからダイレクトで指紋認証起動するんだが
79: 2019/09/25(水) 13:18:10.13
可愛いっぽい
80: 2019/09/25(水) 13:25:22.97
ジャジャジャジャーン
81: 2019/09/25(水) 13:31:35.99
Whatever you do, DON'T BUY THESE! Umidigi Upods Hands On Reviewhttps://youtu.be/9DseO8VKb7k
割と信用してるイヤホンYouTuberのレビュー
タイトルから買うなって書いてあるし
内容もゴミとかボロカスに言ってる
買うんじゃなかったww
割と信用してるイヤホンYouTuberのレビュー
タイトルから買うなって書いてあるし
内容もゴミとかボロカスに言ってる
買うんじゃなかったww
82: 2019/09/25(水) 13:39:12.13
何がだめって言ってるの?
83: 2019/09/25(水) 13:48:41.37
さっきセール最終日に頼んだupods届いたけど、開ける前にゴミとかいうレビューあるの知ると萎えるな
84: 2019/09/25(水) 13:53:34.17
One ProでPASMO残高読み取り確認…って今更か
https://i.imgur.com/2n4Lk2g.jpg
https://i.imgur.com/2n4Lk2g.jpg
93: 2019/09/25(水) 16:00:18.01
>>84
13ってアプリ開き過ぎちゃうん?
13ってアプリ開き過ぎちゃうん?
98: 2019/09/25(水) 17:20:04.56
>>93
クロームのタブやぞ
別に動作が遅くなるわけでもあるまいし
クロームのタブやぞ
別に動作が遅くなるわけでもあるまいし
126: 2019/09/25(水) 20:41:23.48
Aliで偽番号同県内に着弾の話はよく聞くけど、
同じセラーが一度にこんなにやったってのは初めてみたわ
Aliスレに貼り付けてこようかな
>>98
あぁ失礼、よく見てなかった
大体アプリ一覧画面てカウントしてくれないな
同じセラーが一度にこんなにやったってのは初めてみたわ
Aliスレに貼り付けてこようかな
>>98
あぁ失礼、よく見てなかった
大体アプリ一覧画面てカウントしてくれないな
85: 2019/09/25(水) 13:57:47.11
本体で曲戻しや送りが無い、ボリュームが変えられない等
5kするサウンドピーツやら薦めているけど指摘の機能は無かったりするし個体不良の可能性もあるから5個くらい買って断言してほしいな
5kするサウンドピーツやら薦めているけど指摘の機能は無かったりするし個体不良の可能性もあるから5個くらい買って断言してほしいな
100: 2019/09/25(水) 18:29:17.96
>>86
A3の値段になったら考える
トリプルスロットとワイドカメラしか優位が無くて、バッテリーとストレージで劣るから
四つ持ってんの?
A3の値段になったら考える
トリプルスロットとワイドカメラしか優位が無くて、バッテリーとストレージで劣るから
四つ持ってんの?
88: 2019/09/25(水) 14:02:49.78
UMIDIGI Upods開封!格安Bluetoothイヤホンのご紹介です!UMIDIGI Xのお供にどうぞ!
https://youtu.be/4OPFOpQFaFg
日本人Umidigi系YouTuberのレビューも有るよ
俺はこれ見て心の準備ができたw
https://youtu.be/4OPFOpQFaFg
日本人Umidigi系YouTuberのレビューも有るよ
俺はこれ見て心の準備ができたw
89: 2019/09/25(水) 14:15:39.15
SP flash tool にて公式フォーラムの最新ROM焼いたんだけど、起動しなくなりました。
電源はいらず…
これってdownload onlyではなく、format allでやり直さないとだめかな
ちなみにA3PROなんですけど・・・
電源はいらず…
これってdownload onlyではなく、format allでやり直さないとだめかな
ちなみにA3PROなんですけど・・・
94: 2019/09/25(水) 16:11:33.70
>>89
そもそも電源入らないのにどうやって?
そもそも電源入らないのにどうやって?
131: 2019/09/25(水) 22:27:08.23
>>94
いや、元々は電源が入っていたのですが、焼きミスしたら文鎮化してしまいました…
>>95
実は…間違ってA3のロムを焼いてしまったみたいで汗
公式から、英語翻訳を使って対策を聞いてみています泣
いや、元々は電源が入っていたのですが、焼きミスしたら文鎮化してしまいました…
>>95
実は…間違ってA3のロムを焼いてしまったみたいで汗
公式から、英語翻訳を使って対策を聞いてみています泣
149: 2019/09/26(木) 07:44:48.11
>>131
あーやっちまったなあ
後からA3ProのROMを焼き直せばいいってわけではないんだね
あーやっちまったなあ
後からA3ProのROMを焼き直せばいいってわけではないんだね
157: 2019/09/26(木) 09:05:19.67
>>149
やっちまいましたw
公式から正しいROMの場所を聞いて、焼き直そうとしても、SP Flash Toolsが進まずにとまったまま
これまた公式サポートにヘルプを頼んでるけど、Android詳しくないのに変なことをした勉強代ですね
やっちまいましたw
公式から正しいROMの場所を聞いて、焼き直そうとしても、SP Flash Toolsが進まずにとまったまま
これまた公式サポートにヘルプを頼んでるけど、Android詳しくないのに変なことをした勉強代ですね
158: 2019/09/26(木) 09:08:22.29
>>157
SPFTのダウンロードボタン押した後、電源ボタン長押し(10秒とか)でも反応しませんか?
SPFTのダウンロードボタン押した後、電源ボタン長押し(10秒とか)でも反応しませんか?
162: 2019/09/26(木) 09:25:35.26
>>158
おぉ神か…
SPFT→つなぐ→固まる→電源ボタン長押し→エラー
format all+downloadで復活しました!
ありがとうございますっ!!
おぉ神か…
SPFT→つなぐ→固まる→電源ボタン長押し→エラー
format all+downloadで復活しました!
ありがとうございますっ!!
95: 2019/09/25(水) 16:19:11.67
>>89
焼くべきROMを間違えたのでは?
A3proのROMって3系統あったよね
焼くべきROMを間違えたのでは?
A3proのROMって3系統あったよね
90: 2019/09/25(水) 15:03:54.60
A5PROのキャンセルした人は、お詫びのクーポンもらったんですか?
私は、発送準備のまま、放置されてます。
私は、発送準備のまま、放置されてます。
97: 2019/09/25(水) 16:46:48.82
>>90
まだの人もいるんやね。
こっちはもう配達されて偽番号でヨソの県に届いてるよ。
まだの人もいるんやね。
こっちはもう配達されて偽番号でヨソの県に届いてるよ。
91: 2019/09/25(水) 15:50:48.14
数日前からぐるぐる迷いすぎてわからなくなってきた
フラッグショップて公式と違うのかな
フラッグショップて公式と違うのかな
92: 2019/09/25(水) 15:54:24.10
official storeでx購入。皆様の未だ発送されてませんよね?
96: 2019/09/25(水) 16:22:32.13
気の毒にお亡くなりになりましたか
下級国民には痛い出費やね
下級国民には痛い出費やね
99: 2019/09/25(水) 18:17:41.74
Aliに「Xのカメラに不具合」の報告が多数あったけどどうなんだろう
まだ届いてないから直には見てないけどアプデで直るものならいいな
まだ届いてないから直には見てないけどアプデで直るものならいいな
117: 2019/09/25(水) 19:55:31.99
>>99
いつものことだろ不具合は
いつものことだろ不具合は
101: 2019/09/25(水) 18:34:29.43
A5pro諦めてdisputeしようと思うんだが
偽番号が同じ県の同じ市の同じ区に配達されたことになってんだが
これ面倒になるのか?
どうすりゃいいんだ
偽番号が同じ県の同じ市の同じ区に配達されたことになってんだが
これ面倒になるのか?
どうすりゃいいんだ
104: 2019/09/25(水) 18:39:31.83
>>101
偽番号は他にも多数あるわけだ、
Ali側はすぐ信用してくれるだろうな。
そんなに心配しなくても大丈夫かと。
偽番号は他にも多数あるわけだ、
Ali側はすぐ信用してくれるだろうな。
そんなに心配しなくても大丈夫かと。
107: 2019/09/25(水) 18:48:49.32
>>101
それあかんやつや
詐欺やろ
それあかんやつや
詐欺やろ
102: 2019/09/25(水) 18:35:20.37
Android搭載のガラケーみたいなのも作ってほしいな
折り畳みじゃ無くてストレートタイプでもいいから
ある意味ニッチな需要に答えてるこのメーカーのことだからちょっと期待している
世間はiPhone11でもちきりですが…
折り畳みじゃ無くてストレートタイプでもいいから
ある意味ニッチな需要に答えてるこのメーカーのことだからちょっと期待している
世間はiPhone11でもちきりですが…
105: 2019/09/25(水) 18:40:09.71
>>102
ノキアからガラケー的なの何種類か出たよ
チェックしてみ
ノキアからガラケー的なの何種類か出たよ
チェックしてみ
116: 2019/09/25(水) 19:41:45.11
>>105
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2019/1206135.html
これかな 教えてくれてありがとう
日本でも正式に発売されればいいのにな
あと、フィーチャーフォン向けOSも開発しててびっくりしたよ
umidigiバージョンも見てみたいね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2019/1206135.html
これかな 教えてくれてありがとう
日本でも正式に発売されればいいのにな
あと、フィーチャーフォン向けOSも開発しててびっくりしたよ
umidigiバージョンも見てみたいね
103: 2019/09/25(水) 18:36:44.11
まじか~
相当手の込んだセラーやね・・・
相当手の込んだセラーやね・・・
106: 2019/09/25(水) 18:48:40.14
ちなみにDisputeしたらこんなメッセージ来た。
前スレで誰かも貼ってたけど。
こんにちは、申し訳ありません、物流会社に連絡しました。
彼らはあなたの荷物を混同して間違った住所に送ったと言いました。
私はこれについてとても怒っているが、私たちはこの損失だけを耐えられる。
返金させていただきますが、5つ星の評価をしていただければ幸いです。
結局、私たちは商品とお金を失いました。よろしくお願いします。
前スレで誰かも貼ってたけど。
こんにちは、申し訳ありません、物流会社に連絡しました。
彼らはあなたの荷物を混同して間違った住所に送ったと言いました。
私はこれについてとても怒っているが、私たちはこの損失だけを耐えられる。
返金させていただきますが、5つ星の評価をしていただければ幸いです。
結局、私たちは商品とお金を失いました。よろしくお願いします。
109: 2019/09/25(水) 19:03:21.20
>>106
偽番号のA5PROをDisputeしたの?
偽番号のA5PROをDisputeしたの?
110: 2019/09/25(水) 19:07:01.18
>>109
はい、他県にお届け済ですとなりましたんで。
はい、他県にお届け済ですとなりましたんで。
111: 2019/09/25(水) 19:11:48.36
>>106
そいつら確信犯やな
金ちゃんと返ってきたんか?
そいつら確信犯やな
金ちゃんと返ってきたんか?
112: 2019/09/25(水) 19:19:05.31
>>111
安くは売れんから評価が悪くならず強制的に返金できる方法がコレなんやろ
シングルマザーのせい、運送会社のせい
なぜ素直にごめんなさいが言えないのか
3才の子供でも言えるぞ
安くは売れんから評価が悪くならず強制的に返金できる方法がコレなんやろ
シングルマザーのせい、運送会社のせい
なぜ素直にごめんなさいが言えないのか
3才の子供でも言えるぞ
114: 2019/09/25(水) 19:21:46.25
>>106
アマゾンのマケプレ詐欺と同じだ
泣き寝入り狙いと個人情報収集
アマゾンのマケプレ詐欺と同じだ
泣き寝入り狙いと個人情報収集
120: 2019/09/25(水) 20:11:49.66
>>106
商品は送ってないしお金は客のもの
失ったのは信用だな
はじめから無かったかもしれんが
商品は送ってないしお金は客のもの
失ったのは信用だな
はじめから無かったかもしれんが
122: 2019/09/25(水) 20:30:11.81
>>106
自分なら、
残念ながらevidenceがなにも示されていないので評価は0で登録します
だな
自分なら、
残念ながらevidenceがなにも示されていないので評価は0で登録します
だな
123: 2019/09/25(水) 20:31:00.78
>>106
偽発送で店は全く損してないよねw
発送履歴と配送履歴を偽装して、店としてきちんと処理したと思わせての
ただの強制キャンセル、返金されただけ良かったと諦めさせる作戦
シングルマザー作戦の時点で異様すぎる会社だと分かるねw
偽発送で店は全く損してないよねw
発送履歴と配送履歴を偽装して、店としてきちんと処理したと思わせての
ただの強制キャンセル、返金されただけ良かったと諦めさせる作戦
シングルマザー作戦の時点で異様すぎる会社だと分かるねw
133: 2019/09/25(水) 22:33:47.35
>>106
こんなの信じられると思ってんのかな
ナメられたもんだ
こんなの信じられると思ってんのかな
ナメられたもんだ
108: 2019/09/25(水) 18:59:18.18
Upodsええわ
耳に掛けるのより落ちそうで怖いのが欠点だけど便利すぎる
Xiaomiのはもっとええらしいな
耳に掛けるのより落ちそうで怖いのが欠点だけど便利すぎる
Xiaomiのはもっとええらしいな
115: 2019/09/25(水) 19:30:20.46
>>108
redmiの方は音は良いけど俺が買ったのは何故か急にステレオにならなくなった(片方ずつしかペアリング出来なくてステレオ接続にならない)
upodsはノイズに対して貧弱過ぎて論外
redmiの方は音は良いけど俺が買ったのは何故か急にステレオにならなくなった(片方ずつしかペアリング出来なくてステレオ接続にならない)
upodsはノイズに対して貧弱過ぎて論外
125: 2019/09/25(水) 20:34:55.05
>>115
本体リセットすれば解決するよ
TWSは最初に左右ペアリングしてスマホと接続する仕組み
最初のペアリングに失敗してるだけ
リセットの仕方は製品によって違うが
必ずスマホのredmiプロファイルを削除してからすること
本体リセットすれば解決するよ
TWSは最初に左右ペアリングしてスマホと接続する仕組み
最初のペアリングに失敗してるだけ
リセットの仕方は製品によって違うが
必ずスマホのredmiプロファイルを削除してからすること
129: 2019/09/25(水) 22:09:24.61
>>127
あくまでもupodsに比べたらって意味で書いたのよ
>>125
繋いだことないPCに接続してもペアにならないんだよね
upodsはすぐにペア(ステレオ)になったのに
あくまでもupodsに比べたらって意味で書いたのよ
>>125
繋いだことないPCに接続してもペアにならないんだよね
upodsはすぐにペア(ステレオ)になったのに
441: 2019/09/29(日) 18:59:37.70
>>129
遅レス
PCのintel7260には接続できませんでした
PINコード要求と謎の機器が出る
遅レス
PCのintel7260には接続できませんでした
PINコード要求と謎の機器が出る
132: 2019/09/25(水) 22:28:24.24
>>125
スマン
イヤホン側を検索してリセットしたらステレオになったわ
スマン
イヤホン側を検索してリセットしたらステレオになったわ
127: 2019/09/25(水) 20:44:28.47
>>115
redmi版のairpods買ったけど、音悪かったよ
昔のアイフォンについてた有線イヤホンよりも明らかに音が悪かった(´・ω・`)
redmi版のairpods買ったけど、音悪かったよ
昔のアイフォンについてた有線イヤホンよりも明らかに音が悪かった(´・ω・`)
113: 2019/09/25(水) 19:20:08.29
評価1付けたれ
118: 2019/09/25(水) 19:56:47.22
iPhone買ったらリンゴが入っていたように
A5 Pro買ったらA5用紙入れるぐらいの意気込み見せろよ
A5 Pro買ったらA5用紙入れるぐらいの意気込み見せろよ
121: 2019/09/25(水) 20:12:53.80
>>118
F1買ったらF1入ってたらビビる。
F1買ったらF1入ってたらビビる。
119: 2019/09/25(水) 20:03:01.98
A3PROのandroid9だけど電話着信のバイブは振動するけど通知のバイブがどうやっても振動しないんだけどどうすればいいの?
124: 2019/09/25(水) 20:32:57.64
在日同胞に何か送ったやつのダミー番号なんだろうな…
128: 2019/09/25(水) 21:59:04.40
upods届いた。明日投函予定だったのに何故か夕方配達しに来た。
音質は値段なりなんだけど、耳に手を被せただけで接続切れるんだがこんなもんなのか?
音質は値段なりなんだけど、耳に手を被せただけで接続切れるんだがこんなもんなのか?
130: 2019/09/25(水) 22:18:35.94
返金しなくていいからもう一度商品送れ
そうすれば損害額が減るだろう
と言ってみて
そうすれば損害額が減るだろう
と言ってみて
145: 2019/09/26(木) 06:25:37.73
>>130
シングルマザー作戦や偽装配送して時間かけて嫌がらせする会社だぞ?w
2回目の偽装配送して『我々の損害はさらに増えた、でも返金はしてやる』でしょ
さらに待って不安になって苛つくだけかと
シングルマザー作戦や偽装配送して時間かけて嫌がらせする会社だぞ?w
2回目の偽装配送して『我々の損害はさらに増えた、でも返金はしてやる』でしょ
さらに待って不安になって苛つくだけかと
134: 2019/09/25(水) 22:39:15.42
みんなしてuPodsuPods……
uBeatsの感想聞きたいです
uBeatsの感想聞きたいです
141: 2019/09/26(木) 02:46:21.51
>>134
低音バリバリで防水付きで使ってて疲れない
結構おすすめ
低音バリバリで防水付きで使ってて疲れない
結構おすすめ
148: 2019/09/26(木) 07:37:14.53
>>134
ubeats昨日届いたで。音は良いけど、ネックバンドが短くてボタンが見えないのが少し気になるかな。
ubeats昨日届いたで。音は良いけど、ネックバンドが短くてボタンが見えないのが少し気になるかな。
135: 2019/09/26(木) 01:14:40.96
ubeatsは尼にレビューが腐る程あるじゃん
そこそこ好評だがUmiのレビューは怪しいw
俺はガルマックスのレビュー見て
遅延とホワイトノイズ有りで高音が強いって書いてたから
全く候補として考えてないけど
もっと言っちゃうとUmiのスマホ以外の周辺機器を買うべきじゃない
そこそこ好評だがUmiのレビューは怪しいw
俺はガルマックスのレビュー見て
遅延とホワイトノイズ有りで高音が強いって書いてたから
全く候補として考えてないけど
もっと言っちゃうとUmiのスマホ以外の周辺機器を買うべきじゃない
142: 2019/09/26(木) 03:25:27.62
>>135
逆に安いからスマホよりも気にならんな
1万円も2万円も出して買ったスマホが直ぐ壊れたんじゃ目も当てられないが
1000円ー2000円程度の周辺機器なら壊れても全くダメージない
今まで買ったumi製品の中では2000円で買ったuwatch2が一番気に入ってる
逆に安いからスマホよりも気にならんな
1万円も2万円も出して買ったスマホが直ぐ壊れたんじゃ目も当てられないが
1000円ー2000円程度の周辺機器なら壊れても全くダメージない
今まで買ったumi製品の中では2000円で買ったuwatch2が一番気に入ってる
136: 2019/09/26(木) 01:16:47.50
日本向けバンド対応するUmidigiで日本人客減らすようなことするかね
まぁこういうとこは看板掛け替えてまた別のストア始めるのかもしれんけど
まぁこういうとこは看板掛け替えてまた別のストア始めるのかもしれんけど
137: 2019/09/26(木) 01:20:33.02
公式じゃない変な店が何してようが知らんがな
139: 2019/09/26(木) 01:57:50.07
>>137
その変な店が事前にわからないから問題になってるのでは?
みんなで報告して蟻からリジェクトしてもらうのがここで書き込む目的なのでは?
では?
では?
その変な店が事前にわからないから問題になってるのでは?
みんなで報告して蟻からリジェクトしてもらうのがここで書き込む目的なのでは?
では?
では?
138: 2019/09/26(木) 01:28:18.18
F1を安くバラまき、えさにして、次のからは普通に儲ける気だな。
143: 2019/09/26(木) 04:31:31.52
壊れても安いからノーダメって考えなら問題なし
uwatch2は故障報告が多くて半年持ちそうにないけど
そのメンタルなら大丈夫そう
uwatch2は故障報告が多くて半年持ちそうにないけど
そのメンタルなら大丈夫そう
156: 2019/09/26(木) 08:56:15.25
>>143
いや安物だからノーダメっていうよりも
「スマホ以外は買うな」とか言ってるから
スマホなら壊れないと思ってんのかなと思ってさ
なんでスマホは壊れないと思ってんだろう
値段の10倍高いスマホの方が買えないじゃん
いや安物だからノーダメっていうよりも
「スマホ以外は買うな」とか言ってるから
スマホなら壊れないと思ってんのかなと思ってさ
なんでスマホは壊れないと思ってんだろう
値段の10倍高いスマホの方が買えないじゃん
144: 2019/09/26(木) 06:07:11.76
UWATCH初代と2持ってるけど初代も不具合なく現役
壊れやすいってのはハズレだったか使い方がアレなんじゃないか?
壊れやすいってのはハズレだったか使い方がアレなんじゃないか?
147: 2019/09/26(木) 06:59:42.81
>>144
初代こないだ壊れちゃった
9ヶ月の命だった
初代こないだ壊れちゃった
9ヶ月の命だった
146: 2019/09/26(木) 06:30:11.31
150: 2019/09/26(木) 07:48:24.16
下級国民向けの文鎮として使えるから無問題
153: 2019/09/26(木) 08:16:33.28
>>150
届いているなら文鎮にできるけど
届いていないなら文鎮にもできないね
届いているなら文鎮にできるけど
届いていないなら文鎮にもできないね
151: 2019/09/26(木) 08:04:07.50
X頼んで今日で一月経つな
商品は来ないけど、明日はクレジットカードでの引き落とし日だわ
F2も買おうと思ったが次はAmazonにするわ
商品は来ないけど、明日はクレジットカードでの引き落とし日だわ
F2も買おうと思ったが次はAmazonにするわ
152: 2019/09/26(木) 08:13:18.04
なんかXが来ない来ない騒いでる奴がいるけど、そもそも発売は9月下旬とかじゃなかったっけ?
154: 2019/09/26(木) 08:29:50.21
UMIDIGIの故障率ってどのくらいあるんだろ
155: 2019/09/26(木) 08:45:06.83
うちのA3も半分故障みたいなもんだな熱くなったら電源落ちたり再起動繰り返す
ZTEよりもボロい印象買って3ヶ月位
ZTEよりもボロい印象買って3ヶ月位
159: 2019/09/26(木) 09:10:00.36
one、onepro、a3pro、z2se、z2ue、F1、F1play、power、a5pro、uwatch2、upods
合計で10台以上のumi製品買ってきたけど
元々ある固有の不具合以外で「故障」「壊れた」って一台もないな
F1なんか一番使ってて10回くらい落っことしてるけどどこもおかしくならず普通に使えてるから「壊れにくい」ってイメージすらある。
これってよっぽど運が良いって事なのか?
合計で10台以上のumi製品買ってきたけど
元々ある固有の不具合以外で「故障」「壊れた」って一台もないな
F1なんか一番使ってて10回くらい落っことしてるけどどこもおかしくならず普通に使えてるから「壊れにくい」ってイメージすらある。
これってよっぽど運が良いって事なのか?
161: 2019/09/26(木) 09:16:59.20
>>159
運いいんじゃない
umi製品で不具合にあたったことないけどa○usので3連続不良品にあたったことはあるな
運いいんじゃない
umi製品で不具合にあたったことないけどa○usので3連続不良品にあたったことはあるな
163: 2019/09/26(木) 09:33:57.88
>>159
俺もスマホでハズレ引いたことない。
UMIDIGIだって、ちょっと多い程度じゃないの実は。
俺もスマホでハズレ引いたことない。
UMIDIGIだって、ちょっと多い程度じゃないの実は。
170: 2019/09/26(木) 11:24:14.60
>>159
頭は悪いけどな
頭は悪いけどな
174: 2019/09/26(木) 12:16:40.67
>>170
どうした?急に
どうした?急に
160: 2019/09/26(木) 09:15:57.27
屋外で使うと激暗い
やっぱ屋外使用では有機ELなiphoneの高価格な奴かXperiaか
液晶ならaquos かになるわ
やっぱ屋外使用では有機ELなiphoneの高価格な奴かXperiaか
液晶ならaquos かになるわ
164: 2019/09/26(木) 09:38:08.12
ま、これはどのジャンルでもそうだが
ちゃんと正常に使えてる人はあえてそんなこと報告する必要もないから
どうしてもこういうとこではネガ意見ばかりが目立ってしまう
またYoutuberなんかもそっちの方が衝撃的でビュー稼げるからね
ちゃんと正常に使えてる人はあえてそんなこと報告する必要もないから
どうしてもこういうとこではネガ意見ばかりが目立ってしまう
またYoutuberなんかもそっちの方が衝撃的でビュー稼げるからね
165: 2019/09/26(木) 10:00:42.34
ONE万円 予想外にマリオカートぬるぬる
171: 2019/09/26(木) 11:36:49.09
>>165
A3pro マリオカート起動後、downloadで固まる
何か設定変えないかん?
A3pro マリオカート起動後、downloadで固まる
何か設定変えないかん?
176: 2019/09/26(木) 12:46:49.46
>>171
A3proなら機種を変更しないかん。
まともにツムツムすら動かないのに無理だろ。
ちなみにツムツムなんか、今時まともに動かない機種無いで。
別にハイエンドじゃなくても、余裕で動く。
A3proなら機種を変更しないかん。
まともにツムツムすら動かないのに無理だろ。
ちなみにツムツムなんか、今時まともに動かない機種無いで。
別にハイエンドじゃなくても、余裕で動く。
198: 2019/09/26(木) 16:22:47.64
>>176
ふだんゲーム入れてないのでわかんなかった。ありがと
ふだんゲーム入れてないのでわかんなかった。ありがと
201: 2019/09/26(木) 17:44:55.36
>>171
SDカード抜いてみ
SDカード抜いてみ
205: 2019/09/26(木) 19:16:44.73
>>201
SDカードは入れてないけどな~
SDカードは入れてないけどな~
166: 2019/09/26(木) 10:01:03.20
6500円のa5pro、中国で発送されたっきり追跡が全く動いてないわ
どうなってるの?
せめて日本まで届く追跡番号にしろよw
どうなってるの?
せめて日本まで届く追跡番号にしろよw
167: 2019/09/26(木) 10:24:09.22
「UMIDIGI F2」が発表、Huawei Mate 30 Proを超える性能、Huawei P30 liteより安い価格
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569460778/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569460778/
169: 2019/09/26(木) 10:28:28.91
>>167
自演乙
自演乙
168: 2019/09/26(木) 10:26:41.65
disupute組は動きを教えてほしい
172: 2019/09/26(木) 12:10:44.88
これマジ?
最低限SoundPeatsくらいの音想定してたんだが
届く前からゴミ評価だらけで辛い
UMIDIGI Upodsを簡易的かつ的確に表現するとしたらダイソーの500円イヤホンをフルワイヤレスにした感じ。それでも800円で買えたのだからリーズナブルではあるのだけれど満足感はない。
https://twitter.com/AkishoMK2/status/1176702825516195842?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最低限SoundPeatsくらいの音想定してたんだが
届く前からゴミ評価だらけで辛い
UMIDIGI Upodsを簡易的かつ的確に表現するとしたらダイソーの500円イヤホンをフルワイヤレスにした感じ。それでも800円で買えたのだからリーズナブルではあるのだけれど満足感はない。
https://twitter.com/AkishoMK2/status/1176702825516195842?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183: 2019/09/26(木) 13:21:00.85
>>172
マジ。家のトイレの外にスマホ置いてドア閉めたら接続切れるし、まともに使える気がしない。特に通話よくする人なら絶対相手に迷惑かかると思う。
マジ。家のトイレの外にスマホ置いてドア閉めたら接続切れるし、まともに使える気がしない。特に通話よくする人なら絶対相手に迷惑かかると思う。
195: 2019/09/26(木) 16:04:21.89
>>183
>>189
確かに千円だし我慢するか
といっても使い道に困る
ていうかちゃんと個人特定できる所で写真載せたりしてレビューしてる人は殆ど酷評なのに
こういう所や匿名レビューで文字だけで絶賛してる奴らは典型的なそういう奴らなのか
それとも本当に個体差が凄いのか
>>189
確かに千円だし我慢するか
といっても使い道に困る
ていうかちゃんと個人特定できる所で写真載せたりしてレビューしてる人は殆ど酷評なのに
こういう所や匿名レビューで文字だけで絶賛してる奴らは典型的なそういう奴らなのか
それとも本当に個体差が凄いのか
189: 2019/09/26(木) 15:26:30.69
>>172
接続してスマホを近くに持ってきただけで不安定になるし少しでも遮られると途切れるゴミ
接続してスマホを近くに持ってきただけで不安定になるし少しでも遮られると途切れるゴミ
173: 2019/09/26(木) 12:13:58.33
今時ブツブツ切れまくるのも耐え難いが
その後左右で音ズレしてハモるとか届いてないフリして返金要求したいんだが
その後左右で音ズレしてハモるとか届いてないフリして返金要求したいんだが
175: 2019/09/26(木) 12:21:07.58
amazonでuwake買ったのに未だに届かん
19日着予定で発送済なのに
19日着予定で発送済なのに
177: 2019/09/26(木) 12:54:48.30
180: 2019/09/26(木) 12:58:38.31
>>177
"日本で"使えるとは書いてない
"日本で"使えるとは書いてない
208: 2019/09/26(木) 20:41:40.96
>>177
Visa paywave
mastercard コンタクトレスが使える店舗なら日本でも使えるよ
type a b規格なんで
Visa paywave
mastercard コンタクトレスが使える店舗なら日本でも使えるよ
type a b規格なんで
224: 2019/09/27(金) 01:07:42.35
>>208
問題はどこで発行してもらうかなんだよ。
前にアメリカのカードでやってみたけど、面倒で消しちゃった。
問題はどこで発行してもらうかなんだよ。
前にアメリカのカードでやってみたけど、面倒で消しちゃった。
239: 2019/09/27(金) 08:57:28.07
>>224
確かに
VisaとMasterのhp見たけど
日本のカードだとメリットありそうなの少ないね
anaかイオンかドコモ系のぐらいかね
確かに
VisaとMasterのhp見たけど
日本のカードだとメリットありそうなの少ないね
anaかイオンかドコモ系のぐらいかね
221: 2019/09/27(金) 00:04:18.36
>>177
海外発行のクレカをGooglePayに登録すればマクドでワンチャンあり
>>196
充電はQiだろ、○○かよ
海外発行のクレカをGooglePayに登録すればマクドでワンチャンあり
>>196
充電はQiだろ、○○かよ
178: 2019/09/26(木) 12:56:29.67
マリオカートなんて出てたんだな。
今見てきたらスゲー面白そう。
でも俺もA3proだから出来ないのか(涙)
今見てきたらスゲー面白そう。
でも俺もA3proだから出来ないのか(涙)
179: 2019/09/26(木) 12:57:51.63
Upodsって1000円くらいで買えたんでしょ
なら金額相応の音質じゃん
Ubeatsのほうが気になってる
誰かレビューおねしゃす
なら金額相応の音質じゃん
Ubeatsのほうが気になってる
誰かレビューおねしゃす
181: 2019/09/26(木) 12:59:47.08
ドラクエウォークはまともに遊べるの?a3pro
182: 2019/09/26(木) 13:09:22.85
マリオカートおもろいな
ゲームだるいから即アンインストールした(笑)
ゲームだるいから即アンインストールした(笑)
184: 2019/09/26(木) 13:24:48.52
A3 2月末に7,960円ぐらいで購入
2ヵ月で再起動ループで返品
2台目は電池残量15%以下になるとサイト閲覧中フリーズすることがあるが充電か再起動すれば治る。
ほかは特に不具合なく快適に使えてる。
曲がりなりにも半年使えてる。LINEもLINEPAYも使えてる。
youtubeやabemaTVなどは全く問題なし。
あと半年使えれば大満足だ。毎年買い替える方が楽しい。
ゲームしないライトユーザーなら十分実用に役立つ。
2ヵ月で再起動ループで返品
2台目は電池残量15%以下になるとサイト閲覧中フリーズすることがあるが充電か再起動すれば治る。
ほかは特に不具合なく快適に使えてる。
曲がりなりにも半年使えてる。LINEもLINEPAYも使えてる。
youtubeやabemaTVなどは全く問題なし。
あと半年使えれば大満足だ。毎年買い替える方が楽しい。
ゲームしないライトユーザーなら十分実用に役立つ。
185: 2019/09/26(木) 14:16:57.10
>>184
端末がフリーズする時点でダメと思うの
端末がフリーズする時点でダメと思うの
204: 2019/09/26(木) 18:57:40.87
>>184
俺も同じ頃にA3購入
バッテリーは小まめに充電してるから15%以下とかは分からないけど
問題無く使えてる。
いい買い物したと思ってるけど、近々来るpowerに交代予定
俺も同じ頃にA3購入
バッテリーは小まめに充電してるから15%以下とかは分からないけど
問題無く使えてる。
いい買い物したと思ってるけど、近々来るpowerに交代予定
186: 2019/09/26(木) 14:39:08.23
Xはロシアとかアメリカにもう届いてるのか?9月22日頃からコメントあるなー
187: 2019/09/26(木) 14:43:07.61
F2アマゾンでレビュー書けば半額か
迷うな
迷うな
188: 2019/09/26(木) 15:03:03.24
>>187
それマジなん?
ちょっと探したけど分からへん
それマジなん?
ちょっと探したけど分からへん
190: 2019/09/26(木) 15:27:04.54
>>187
教えてくれ
教えてくれ
191: 2019/09/26(木) 15:38:10.03
>>187
早くしろよ
早くしろよ
193: 2019/09/26(木) 15:47:45.37
>>187
おぅあくしろよ
おぅあくしろよ
194: 2019/09/26(木) 15:52:10.27
>>187
さあこい
さあこい
192: 2019/09/26(木) 15:42:14.75
Upods来たけど低音も出てて結構いいぞ
誰だよ、悪いって言ってたカスは
誰だよ、悪いって言ってたカスは
200: 2019/09/26(木) 17:08:25.72
>>192
ほんこれ
最初ひどい音だと思ってたが
powerampの設定でdvcオフったら
聞ける音になった
低音スカスカなんてことはない
ほんこれ
最初ひどい音だと思ってたが
powerampの設定でdvcオフったら
聞ける音になった
低音スカスカなんてことはない
196: 2019/09/26(木) 16:08:05.27
シャオミのケースでupods充電できるのは笑った
調べたら他の有名無名メーカーからも同じ形状のイヤホン沢山出てるし
多分どっかの無名品のOEMなんだろうなと思ってる
調べたら他の有名無名メーカーからも同じ形状のイヤホン沢山出てるし
多分どっかの無名品のOEMなんだろうなと思ってる
197: 2019/09/26(木) 16:10:45.97
>>196
じゃあxiaomiのやつもここのやつも同じ性能ってことでいいのか?
じゃあxiaomiのやつもここのやつも同じ性能ってことでいいのか?
199: 2019/09/26(木) 16:42:39.32
>>197
つべレビューだと全然違うみたい
upodsは低音スカスカ、redmiの方が全然いいらしい
値段も1600円と2200円くらいだから買うならredmiだって
開幕セールの値段ならupodsでもアリだろうけど
つべレビューだと全然違うみたい
upodsは低音スカスカ、redmiの方が全然いいらしい
値段も1600円と2200円くらいだから買うならredmiだって
開幕セールの値段ならupodsでもアリだろうけど
202: 2019/09/26(木) 17:49:09.52
Ubeatsの方がドンシャリで音圧高いから重低音バリバリでロック向きなんだけど
Upotsは耳の痛くなるほどの低音は出ないが必要十分の低音が出ていて、疲れないいい感じのバランスの音に仕上がってると思うわ。
Upotsは耳の痛くなるほどの低音は出ないが必要十分の低音が出ていて、疲れないいい感じのバランスの音に仕上がってると思うわ。
203: 2019/09/26(木) 17:56:19.23
知識も経験もないのにそれっぽくレビューやられるのが売る側も買う側も一番困るわな
206: 2019/09/26(木) 20:17:06.43
先月にF1playを買ったばかりなのにF2が欲しくなってきたw
207: 2019/09/26(木) 20:36:54.52
>>206
そうやっていくつも買って楽しむのがここのスマホだと思う
そうやっていくつも買って楽しむのがここのスマホだと思う
209: 2019/09/26(木) 20:51:07.80
A5 PRO グレー安いな 13777-700
210: 2019/09/26(木) 21:03:59.65
a5は1万円以下じゃないと買う気しないな
211: 2019/09/26(木) 21:05:56.23
今aliのアプリで10ドル赤クーポン配ってるから
公式でA5Pro買えば9000円くらいだぞ
公式でA5Pro買えば9000円くらいだぞ
212: 2019/09/26(木) 21:28:40.49
1なんやそれ
213: 2019/09/26(木) 21:53:28.18
うちのA5pro連続稼働2日半程経つと使用してない時に
ひっそりと再起動なさるんだがそういう作りなのかねコレ?
本体リセットして余計なアプリ無しでもやっぱり同じぐらいの時間で再起動する
ひっそりと再起動なさるんだがそういう作りなのかねコレ?
本体リセットして余計なアプリ無しでもやっぱり同じぐらいの時間で再起動する
214: 2019/09/26(木) 21:59:19.13
>>213
さてそろそろ寝るかって無いな。
やっぱりハズレあるんだな。
さてそろそろ寝るかって無いな。
やっぱりハズレあるんだな。
216: 2019/09/26(木) 22:42:17.55
>>213
SDカード換えてみたら?
SDカード換えてみたら?
215: 2019/09/26(木) 22:04:07.24
P10liteからF1に乗り換えたが快適そのものやな
泥はHUAWEIかサムスンかと思ったがいいメーカーどんどん生まれてるんやな
泥はHUAWEIかサムスンかと思ったがいいメーカーどんどん生まれてるんやな
217: 2019/09/26(木) 23:07:44.26
数年前の1000円のイヤホンで満足しているバカ耳だけどupodsはどうだろうか
というかX注文で先着upodsが無料で付いてくる的なアナウンスがあって初日に注文したけど先着に割り込めたのだろうか
特に記載が無いから来てのお楽しみなのかな?
というかX注文で先着upodsが無料で付いてくる的なアナウンスがあって初日に注文したけど先着に割り込めたのだろうか
特に記載が無いから来てのお楽しみなのかな?
218: 2019/09/26(木) 23:22:20.30
>>217
X本体+upodsって所から注文してないとお楽しみは無いと思う
私も買おうか迷って結局買わなかったけど
数時間後には X本体+upodsのボタンは無くなってましたよ
X本体+upodsって所から注文してないとお楽しみは無いと思う
私も買おうか迷って結局買わなかったけど
数時間後には X本体+upodsのボタンは無くなってましたよ
219: 2019/09/26(木) 23:28:20.88
>>218
なんということでしょう…
セール開始時刻に張り付いていたんだけどなぁ、仕方ない
教えてくれてありがとう
なんということでしょう…
セール開始時刻に張り付いていたんだけどなぁ、仕方ない
教えてくれてありがとう
225: 2019/09/27(金) 01:56:45.64
>>217
8/27に$9.99やったから思わず2個ポチったが
未だに届かない(´・ω・`)
F2欲しくなったが予約注文しても今年中に届くのか不安
8/27に$9.99やったから思わず2個ポチったが
未だに届かない(´・ω・`)
F2欲しくなったが予約注文しても今年中に届くのか不安
233: 2019/09/27(金) 08:17:22.40
>>217
自分もX発売の初日に注文したものだけど(当然プレゼント付きボタンは押せなかった)、
当日すぐ発表になったUpods2,500個無料の対象になっているのかどうか
気になって問い合わせしておいたら半月後くらいにQueenさんから対象になっているよと返事が来てたよ。
26日中だったら2500個もオーダー数行ってないだろうから、おそらく同梱されてくると思います。
(あちらが忘れてなければだけど・・・・)
Me 19/08/26 03:15
Your official twitter says that Upod will be bundled within first 2000 order ,So how can I know that my order is target or not?
----------------
Sara Queen 19/09/11 04:20
Dear friend,
Thanks for your trust and support. We confirm your paid order include a free Upods as gift. Please understand it.
Best regards
wang
自分もX発売の初日に注文したものだけど(当然プレゼント付きボタンは押せなかった)、
当日すぐ発表になったUpods2,500個無料の対象になっているのかどうか
気になって問い合わせしておいたら半月後くらいにQueenさんから対象になっているよと返事が来てたよ。
26日中だったら2500個もオーダー数行ってないだろうから、おそらく同梱されてくると思います。
(あちらが忘れてなければだけど・・・・)
Me 19/08/26 03:15
Your official twitter says that Upod will be bundled within first 2000 order ,So how can I know that my order is target or not?
----------------
Sara Queen 19/09/11 04:20
Dear friend,
Thanks for your trust and support. We confirm your paid order include a free Upods as gift. Please understand it.
Best regards
wang
240: 2019/09/27(金) 08:57:33.94
>>233
昨日一回キャンセル申請しちゃったけど付いてくるならと注文再開してみました
これで付いてこなかったらそれはそれでいいかな
丁寧にありがとう
昨日一回キャンセル申請しちゃったけど付いてくるならと注文再開してみました
これで付いてこなかったらそれはそれでいいかな
丁寧にありがとう
235: 2019/09/27(金) 08:25:02.28
>>217
千円も二千円も音質なんて全部一緒
劇的に変わるのは3万くらいからでこだわるなら金がかかる世界
安物なんて全部ゴミ
千円も二千円も音質なんて全部一緒
劇的に変わるのは3万くらいからでこだわるなら金がかかる世界
安物なんて全部ゴミ
238: 2019/09/27(金) 08:56:13.70
>>235
中華メーカーが自前でドライバを作れるようになって
今はもうそうとも言えなくなってきたよ
まだ試行錯誤の段階でチューニングはまだまだだけどね
中華メーカーが自前でドライバを作れるようになって
今はもうそうとも言えなくなってきたよ
まだ試行錯誤の段階でチューニングはまだまだだけどね
241: 2019/09/27(金) 08:59:07.05
>>235
ある意味安心した
付属してくるならどうせ無料みたいなもんだし物は試しの体験版感覚で使ってみます
ある意味安心した
付属してくるならどうせ無料みたいなもんだし物は試しの体験版感覚で使ってみます
220: 2019/09/26(木) 23:50:46.63
国慶節までにはXを発送してくれよな
222: 2019/09/27(金) 00:05:23.20
皆さんupodsが到着しているのね
はやく私のところにも来ないかしら
はやく私のところにも来ないかしら
223: 2019/09/27(金) 00:51:41.62
a5pro、razikoの予約録音の録音スタートが遅れる
226: 2019/09/27(金) 03:03:56.77
F2も半年くらいで2万円以下になるんかな?
227: 2019/09/27(金) 03:50:54.18
>>226
でもその頃は「F3がもうすぐ出るのに今からF2買うやつはアホ」とかなってて、その半年後は「F4がもうすぐ以下略」
でもその頃は「F3がもうすぐ出るのに今からF2買うやつはアホ」とかなってて、その半年後は「F4がもうすぐ以下略」
228: 2019/09/27(金) 04:03:37.70
新しいのはどれもF1を超えるインパクトがないなあ。
229: 2019/09/27(金) 05:18:40.89
最近は大手のも侮れないからね
230: 2019/09/27(金) 05:32:36.91
upods12日にクイーンから発送したメッセでいまだ深セン
231: 2019/09/27(金) 07:45:41.66
週末アマゾンで買ったpower、昨日
在庫が復活したから発送くるかな?っと思ったら動きなし
在庫が復活したから発送くるかな?っと思ったら動きなし
232: 2019/09/27(金) 08:15:25.18
11043円のpowerはポチって12時間後に来たが
234: 2019/09/27(金) 08:18:02.11
あ、2000個でした失礼
236: 2019/09/27(金) 08:50:06.92
・SoCアップグレード(G90もしくはスナドラ700?)
・コンパクト(5.2インチ)
・屋外視認性up(有機EL?IGZO)
・コンパクト(5.2インチ)
・屋外視認性up(有機EL?IGZO)
237: 2019/09/27(金) 08:56:03.12
タイムセールで11000円でpowerが買えるならa5proを選ぶ理由ってある?
243: 2019/09/27(金) 09:40:58.65
>>237
もうその値段じゃ買えないから
安心してa5買え
もうその値段じゃ買えないから
安心してa5買え
242: 2019/09/27(金) 09:26:26.95
F1も13000円じゃないと買う気にならんな
244: 2019/09/27(金) 09:41:36.57
powerって、POWERって名前がついているけどF1より電池持ちが良くないどころかA5PROにも負けるのが謎
A5が大体12時間ぐらいで、POWERが9時間ぐらい。
ゲームはA5PROと同じぐらいなのに動画見てると思いっきり減る。
A5が大体12時間ぐらいで、POWERが9時間ぐらい。
ゲームはA5PROと同じぐらいなのに動画見てると思いっきり減る。
245: 2019/09/27(金) 09:45:34.97
>>244
それ不良品だよ
powerはF1よりも持つよ
F1よりも省電力CPUだから当たり前だけどね
それ不良品だよ
powerはF1よりも持つよ
F1よりも省電力CPUだから当たり前だけどね
246: 2019/09/27(金) 09:58:27.17
>>244
a5proより持たないってのは無い。もし本当なら不良品。
a5proより持たないってのは無い。もし本当なら不良品。
247: 2019/09/27(金) 10:00:52.26
60ドルくらいのA5のヤツ知らない住所でMyoder上でもデリバリー済みになったんだけど
行き成りOpneDiputeでおk?
テンプレ的な文章あったら貼ってくれんかな
行き成りOpneDiputeでおk?
テンプレ的な文章あったら貼ってくれんかな
248: 2019/09/27(金) 10:22:37.35
A5proに内部ストレージ化しようと買ったSD、ケチって安物にしたせいかadb使っても出来なかった…
潔くまともなメーカーのSDカード買いたいんだが、A5使ってる人、これは確実に使えてるってメーカーを教えて貰えないだろうか?
twrpとroot化はやってないです
潔くまともなメーカーのSDカード買いたいんだが、A5使ってる人、これは確実に使えてるってメーカーを教えて貰えないだろうか?
twrpとroot化はやってないです
249: 2019/09/27(金) 10:47:58.17
>>248
HIDISKの512GBは使えてる。
SDカードリーダーでWindowsから見たら謎の50GBほど食われてるが・・・
HIDISKの512GBは使えてる。
SDカードリーダーでWindowsから見たら謎の50GBほど食われてるが・・・
250: 2019/09/27(金) 11:21:35.00
>>249
うお、容量すごいすね
32か64GBくらいで考えてたけど、
その謎の50GBがあるなら64でも足りないのか…
とりあえずHIDISK見てきます! ありがとうございました
うお、容量すごいすね
32か64GBくらいで考えてたけど、
その謎の50GBがあるなら64でも足りないのか…
とりあえずHIDISK見てきます! ありがとうございました
251: 2019/09/27(金) 11:56:43.84
A5 Pro偽装ショップ
スレの住人でタイミング合わせて「せーの!」でDispute砲撃ったらシングルマザーの上司(架空)も流石に慌てるだろうさ
スレの住人でタイミング合わせて「せーの!」でDispute砲撃ったらシングルマザーの上司(架空)も流石に慌てるだろうさ
252: 2019/09/27(金) 12:04:21.78
>>251
よし、これからDispute砲撃ってやる!
みんなもやろうぜ!!
よし、これからDispute砲撃ってやる!
みんなもやろうぜ!!
253: 2019/09/27(金) 12:18:25.13
>>252
日常決めて
日常決めて
257: 2019/09/27(金) 12:35:57.42
>>253
わかりやすく、
2019/10/01 00:00近辺
各々の生活リズムに合わせて とか
わかりやすく、
2019/10/01 00:00近辺
各々の生活リズムに合わせて とか
254: 2019/09/27(金) 12:20:56.90
ってもここの住人何人注文したんだよ
10人もいないんじゃないか
まあ俺もそのうちの一人だがw
10人もいないんじゃないか
まあ俺もそのうちの一人だがw
255: 2019/09/27(金) 12:22:00.51
蟻スレでやってくれ
256: 2019/09/27(金) 12:30:42.74
Disputeしたけど
数日ほっとかれて介入直前で返金でしたわ
数日ほっとかれて介入直前で返金でしたわ
258: 2019/09/27(金) 12:48:41.88
A3pro寝落ちして顔面にヒット口から血がドバドバ…
軽くグーパンチを食らったみたいな衝撃 やっぱ重いのは悪です
軽くグーパンチを食らったみたいな衝撃 やっぱ重いのは悪です
259: 2019/09/27(金) 13:09:10.47
待たされてA5pro紛争とかありえへん
260: 2019/09/27(金) 13:18:58.67
A3proマリオカート起動の途中でエラーになるわ。
まぁゲームはしないから別にいいけど、ちょい悲しい
まぁゲームはしないから別にいいけど、ちょい悲しい
261: 2019/09/27(金) 13:36:05.63
とりあえず10/1 0:00に紛争することにするわ
262: 2019/09/27(金) 13:39:51.02
全世界で同時にdisputeか
263: 2019/09/27(金) 13:41:24.98
HIDISCすすめてる鬼がいてワロタ
265: 2019/09/27(金) 13:48:34.59
>>263
格安端末には格安SDを・・・
とりあえず偽物じゃ無ければいいかなと思っている。
Umaxの128GB もつかえてたけど、もう販売代理店が無い。
128GB ぐらいだったらサンディスク Kingstonあたりの輸入品でも良いと思うが。
格安端末には格安SDを・・・
とりあえず偽物じゃ無ければいいかなと思っている。
Umaxの128GB もつかえてたけど、もう販売代理店が無い。
128GB ぐらいだったらサンディスク Kingstonあたりの輸入品でも良いと思うが。
273: 2019/09/27(金) 14:22:46.22
>>265
安いから大容量買いたくなるんだろうけど、耐久性やら相性やらで泣くかもしれんぞ
耐久性ってのは単なる書き換え耐性だけではなく
安いから大容量買いたくなるんだろうけど、耐久性やら相性やらで泣くかもしれんぞ
耐久性ってのは単なる書き換え耐性だけではなく
275: 2019/09/27(金) 14:39:03.03
>>265
自分も同じスタンスなので格安SD紹介して貰えてありがたかったですよ
とはいえもう少し容量少な目で、謎なデータで埋まらない相性のいいメーカーで
A5proの内部ストレージ化して使ってる方がいれば、教えてもらえるとホント助かります
外部ストレージへのアプリの書き込みをオンにしても、ほとんどのアプリ移せないとは思わなくて
難儀してます…
自分も同じスタンスなので格安SD紹介して貰えてありがたかったですよ
とはいえもう少し容量少な目で、謎なデータで埋まらない相性のいいメーカーで
A5proの内部ストレージ化して使ってる方がいれば、教えてもらえるとホント助かります
外部ストレージへのアプリの書き込みをオンにしても、ほとんどのアプリ移せないとは思わなくて
難儀してます…
277: 2019/09/27(金) 15:27:40.59
>>275
アマゾンで買ったJNHの128GBのやつは、内部ストレージ化で普通に使えてるけど、PCに繋いでみると113GBと表示される。
本体の32GBと合わせての表示だと思われる(PCにはこれしか表示されないため)ので、やはり50GBほどは何かに食われていることになる。
これは不具合じゃなくてそういうものだと思ってたけど、詳しいわけではないので正しいところは分からないなあ。
分かる人いたら頼みます。
アマゾンで買ったJNHの128GBのやつは、内部ストレージ化で普通に使えてるけど、PCに繋いでみると113GBと表示される。
本体の32GBと合わせての表示だと思われる(PCにはこれしか表示されないため)ので、やはり50GBほどは何かに食われていることになる。
これは不具合じゃなくてそういうものだと思ってたけど、詳しいわけではないので正しいところは分からないなあ。
分かる人いたら頼みます。
289: 2019/09/27(金) 17:50:16.27
>>277
sdなどのメモリは作業領域が確保されるでメモリの容量が表記の容量より少なく表示される
sdなどのメモリは作業領域が確保されるでメモリの容量が表記の容量より少なく表示される
378: 2019/09/28(土) 16:56:11.31
>>277
情報ありがとうございます!
システム領域で食われるのは分かりますが、50GBはかなりのものですね
SDのメーカー関係なくA5の仕様なんですかね?
少なくともどのメーカーでも64GBはやめときます。聞けてよかったです
情報ありがとうございます!
システム領域で食われるのは分かりますが、50GBはかなりのものですね
SDのメーカー関係なくA5の仕様なんですかね?
少なくともどのメーカーでも64GBはやめときます。聞けてよかったです
295: 2019/09/27(金) 18:24:12.59
>>265
レキサー安いよね
いつのまにか中華メーカーになってたけど
レキサー安いよね
いつのまにか中華メーカーになってたけど
264: 2019/09/27(金) 13:45:50.63
質問です。
f1とf1Playはどちらのほうが良いのでしょうか?
子供に買うつもりで、ゲームもやりたいと言うので…
f1とf1Playはどちらのほうが良いのでしょうか?
子供に買うつもりで、ゲームもやりたいと言うので…
266: 2019/09/27(金) 13:50:14.62
>>264
ゲームやるならメモリ多いほうが良いと思うからplayのほうが良い
ゲームやらないなら無印
無印の方がカメラが良いしウォークマン代わりなどでデータを沢山入れられる
ゲームやるならメモリ多いほうが良いと思うからplayのほうが良い
ゲームやらないなら無印
無印の方がカメラが良いしウォークマン代わりなどでデータを沢山入れられる
268: 2019/09/27(金) 13:57:22.87
>>266
ありがとうございます。
カメラはf1の方が良いのですか…
カメラも多少使うようなので、
どっちが良いか聞いてみます。
ありがとうございます。
カメラはf1の方が良いのですか…
カメラも多少使うようなので、
どっちが良いか聞いてみます。
267: 2019/09/27(金) 13:56:46.82
>>264
ただ、子供に買い与えるならファーウェイを薦める
子供なんか雑に扱うからumidigiは向かない
umidigiは中国でしか保証対応しないから
英語か中国語ができないと保証の手続きをするのも難しい
それに海外輸送で修理に何ヶ月もかかる
ファーウェイなら保証が手厚いし日本で修理対応してるし手続きも日本語でできる
ただ、子供に買い与えるならファーウェイを薦める
子供なんか雑に扱うからumidigiは向かない
umidigiは中国でしか保証対応しないから
英語か中国語ができないと保証の手続きをするのも難しい
それに海外輸送で修理に何ヶ月もかかる
ファーウェイなら保証が手厚いし日本で修理対応してるし手続きも日本語でできる
269: 2019/09/27(金) 14:05:46.53
>>267
やはりファーウェイの物だと値段が…
と言ってまして…
半額を私が出すとの約束なので…
やはりファーウェイの物だと値段が…
と言ってまして…
半額を私が出すとの約束なので…
281: 2019/09/27(金) 17:12:15.59
>>269
志村 P30lite でググると安いぞ
志村 P30lite でググると安いぞ
294: 2019/09/27(金) 18:09:30.87
>>281
>>284
>>279
皆様ありがとうございます。
最近スマホの調子が悪いらしく、
焦って居るようですので、良く話し合いながら決めて行きたいと思います。
>>284
>>279
皆様ありがとうございます。
最近スマホの調子が悪いらしく、
焦って居るようですので、良く話し合いながら決めて行きたいと思います。
284: 2019/09/27(金) 17:18:01.19
>>269
確かに壊れなかったら凄く良い機種だけど、値段って買った後のサポートや安心の値段込みだから良く考えたほうが良いよ。
umidigi買う人は殆どの人は不具合や故障覚悟で買ってるんだよ。
このスレの故障、不具合のレスの数見てる?
故障率の高さわかってる?
壊れたら逆に高くつくよ?
買って1週間以内に壊れたならアマゾンで返品きくけど、
それ過ぎたら公式サポートに英語でメール出して
国際郵便で自分で中国にスマホ送らないとならないんだよ?
国際郵便の出し方わかる?
外国人と会話で交渉するレベルの英語できる?
確かに壊れなかったら凄く良い機種だけど、値段って買った後のサポートや安心の値段込みだから良く考えたほうが良いよ。
umidigi買う人は殆どの人は不具合や故障覚悟で買ってるんだよ。
このスレの故障、不具合のレスの数見てる?
故障率の高さわかってる?
壊れたら逆に高くつくよ?
買って1週間以内に壊れたならアマゾンで返品きくけど、
それ過ぎたら公式サポートに英語でメール出して
国際郵便で自分で中国にスマホ送らないとならないんだよ?
国際郵便の出し方わかる?
外国人と会話で交渉するレベルの英語できる?
368: 2019/09/28(土) 13:04:02.35
>>284
おいおいそれマジか?
知らないでA3PRO3買っちゃったよw
おいおいそれマジか?
知らないでA3PRO3買っちゃったよw
373: 2019/09/28(土) 13:59:12.62
>>368
壊れたらまた新しいの買えばいいだけの話。その頃にはもっといいの出てるよ。
月間umidigiなればこそ。
壊れたらまた新しいの買えばいいだけの話。その頃にはもっといいの出てるよ。
月間umidigiなればこそ。
370: 2019/09/28(土) 13:24:42.45
>>284
壊れても痛くない金額設定だから運が悪かったと思って諦めりゃ精神的に楽
壊れても痛くない金額設定だから運が悪かったと思って諦めりゃ精神的に楽
285: 2019/09/27(金) 17:18:23.03
287: 2019/09/27(金) 17:43:39.81
>>285
ここのnova3(liteじゃない方)超オススメ
カメラがめちゃくちゃ綺麗でantutu18万ぐらい
ここのnova3(liteじゃない方)超オススメ
カメラがめちゃくちゃ綺麗でantutu18万ぐらい
292: 2019/09/27(金) 18:08:08.87
>>287
nova3のカメラが良いとか冗談きつい
↑p20lite
↓nova3
https://i.imgur.com/sogx3bw.jpg
https://i.imgur.com/TmV6AXg.jpg
https://i.imgur.com/iTjNPJb.jpg
https://i.imgur.com/IzsxWsw.jpg
なんでもドギツく映る油絵カメラで
本スレでもカメラは全く使い物にならない代物と有名なのに
p20lite
https://i.imgur.com/GCnY2MD.jpg
nova3 aiオフ
https://i.imgur.com/ZWF1UWS.jpg
nova3 aiオン
https://i.imgur.com/tED69uS.jpg
aiオフでもコントラストきつい
nova3のカメラが良いとか冗談きつい
↑p20lite
↓nova3
https://i.imgur.com/sogx3bw.jpg
https://i.imgur.com/TmV6AXg.jpg
https://i.imgur.com/iTjNPJb.jpg
https://i.imgur.com/IzsxWsw.jpg
なんでもドギツく映る油絵カメラで
本スレでもカメラは全く使い物にならない代物と有名なのに
p20lite
https://i.imgur.com/GCnY2MD.jpg
nova3 aiオフ
https://i.imgur.com/ZWF1UWS.jpg
nova3 aiオン
https://i.imgur.com/tED69uS.jpg
aiオフでもコントラストきつい
325: 2019/09/27(金) 22:55:00.64
>>269
子供いくつ? iPhoneじゃないとバカにされるとか聞くけど、ええ子や
子供いくつ? iPhoneじゃないとバカにされるとか聞くけど、ええ子や
327: 2019/09/27(金) 23:04:08.30
>>325
まぁ子供ってのは嘘だろうな。
自分が中年子供で年寄りの親に買ってもらうんだろうよw
まぁ子供ってのは嘘だろうな。
自分が中年子供で年寄りの親に買ってもらうんだろうよw
280: 2019/09/27(金) 16:53:49.84
>>264
usb端子すぐ壊しそう…
usb端子すぐ壊しそう…
270: 2019/09/27(金) 14:09:38.12
子供にはA3で十分だろ。
35の俺様でもA3proなのに
35の俺様でもA3proなのに
271: 2019/09/27(金) 14:19:29.72
この親子は3ヶ月後に突然充電できなくなりました
どうすればいいですか?っ質問してきそうだな
Aliからパーツ買って自分で交換すると聞いて
Huaweiにしとけば良かったですって言いそうw
バカ親を持つ子供は友達からバカにされる
可哀想に…
どうすればいいですか?っ質問してきそうだな
Aliからパーツ買って自分で交換すると聞いて
Huaweiにしとけば良かったですって言いそうw
バカ親を持つ子供は友達からバカにされる
可哀想に…
276: 2019/09/27(金) 15:22:17.94
>>271
想像を前提に誹謗するのは辛辣過ぎだろうに
想像を前提に誹謗するのは辛辣過ぎだろうに
272: 2019/09/27(金) 14:19:48.03
512GBも使って何するん? 写真1日100枚撮るの?
274: 2019/09/27(金) 14:38:33.32
f2楽しみすぎて手が震えてきた
278: 2019/09/27(金) 15:55:16.07
俗に言う天使の取り分じゃないの?
279: 2019/09/27(金) 16:00:56.69
取り分知らない無知がこのスレにいたらちょっとおもしろい
そんな知識でよくUmidigi見つけたなって思うわ
そんな知識でよくUmidigi見つけたなって思うわ
282: 2019/09/27(金) 17:15:42.67
A5Pro一斉紛争仕掛けるって言ってるやつ、やるなら平日より金曜の夜や土曜がいいぞ
土日はセラー全く働かないから、あちらの初動が2日分遅れることになる
土日はセラー全く働かないから、あちらの初動が2日分遅れることになる
283: 2019/09/27(金) 17:17:37.72
UMIDIGI社のA5Pro (OSはAndroid9) を購入し、初期設定をし終えたら、勝手にパターンロックの設定がされてしまったようです。
適当にパターンロック解除の入力をしていったら、あと4回でデータが消去されるとなっていますが、これで進めていって大丈夫でしょうか?
データが消去されるという場合のデータはどんなものですか?
どなたか速攻で答えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
319: 2019/09/27(金) 22:05:01.17
>>283
全部消えて強制フォーマット。購入状態に戻る
全部消えて強制フォーマット。購入状態に戻る
286: 2019/09/27(金) 17:36:30.92
てかF1の半額を子供に出させるって鬼じゃね
Huawei買ってやれよ
Huawei買ってやれよ
288: 2019/09/27(金) 17:49:37.71
uwakeだめかも
長押し短押しが基本操作で、操作が難解すぎる
UWATCHの面倒臭さ超えてる。
UWATCHは面倒なだけで発狂しながらも使えたけど、UWAKEは発狂して投げたくなるw
長押し短押しが基本操作で、操作が難解すぎる
UWATCHの面倒臭さ超えてる。
UWATCHは面倒なだけで発狂しながらも使えたけど、UWAKEは発狂して投げたくなるw
297: 2019/09/27(金) 18:39:48.71
>>288
操作系の設計はダメだね
左右3個ずつ同型のボタンだから、何がどの機能とか覚えてられない
操作系の設計はダメだね
左右3個ずつ同型のボタンだから、何がどの機能とか覚えてられない
290: 2019/09/27(金) 17:51:02.96
A5PRO中国から動く気配が無い……
291: 2019/09/27(金) 17:57:04.88
格安端末でも高級端末でも使う人が同じなら扱うデータの価値は大して変わらないんだからさ
安い機種だからと信頼性が不安なレベルの格安ストレージはやめとけよ
安い機種だからと信頼性が不安なレベルの格安ストレージはやめとけよ
293: 2019/09/27(金) 18:08:53.21
upods遅すぎてupods待ちのイヤホン買ってもうたがupodsはまだ上海にいるらしい
296: 2019/09/27(金) 18:29:23.42
レキサーと言えば東京サウンド
いや、なんでもないです
いや、なんでもないです
298: 2019/09/27(金) 18:53:59.57
SIMフリースマホOUKITEL C17 Proが技適通過
きたきたきた
きたきたきた
299: 2019/09/27(金) 18:55:26.64
a3proで1万円以下のコストで出せるなら
電話とSMSと時計と電卓とメモ帳、画質最低カメラしか使えない割り切った
ストレートフィーチャーフォンとか3000円ぐらいで作れるんじゃないのか?
電話とSMSと時計と電卓とメモ帳、画質最低カメラしか使えない割り切った
ストレートフィーチャーフォンとか3000円ぐらいで作れるんじゃないのか?
316: 2019/09/27(金) 21:55:17.69
>>299
数が出ないとやすく作れないんだよ
数が出ないとやすく作れないんだよ
324: 2019/09/27(金) 22:43:06.77
>>316
ニッチな層に向けて作るだろうからからそんなに生産できないよねぇ
ちょっと調べてみたけど似たようなストレート携帯も8千円ぐらいするから
それならA3買うわになるよな
ニッチな層に向けて作るだろうからからそんなに生産できないよねぇ
ちょっと調べてみたけど似たようなストレート携帯も8千円ぐらいするから
それならA3買うわになるよな
300: 2019/09/27(金) 19:00:34.74
umidigiのスマホって、マイクロSDカードを内部ストレージ化出来るんかね
317: 2019/09/27(金) 22:01:07.48
318: 2019/09/27(金) 22:04:51.87
>>300
出来たよ
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
出来たよ
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
301: 2019/09/27(金) 19:02:35.48
中国は10月1日から国慶節で7日間休みだそうです。
397: 2019/09/28(土) 21:20:50.58
>>301
ふむ、ということはシングルマザーの上司に最も大きなダメージを贈るにはやはり9/30夜、こちらが集団で怒っているメッセージ性を持たせるなら10/1になった瞬間が吉か
俺のA5 proも発送キャンセルになった
ふむ、ということはシングルマザーの上司に最も大きなダメージを贈るにはやはり9/30夜、こちらが集団で怒っているメッセージ性を持たせるなら10/1になった瞬間が吉か
俺のA5 proも発送キャンセルになった
524: 2019/10/01(火) 03:37:16.91
>>397
open disputeした
相手がふてぶてしいからこっちも堂々とやれるね
open disputeした
相手がふてぶてしいからこっちも堂々とやれるね
302: 2019/09/27(金) 19:05:11.64
じゃあ紛争開始は10/7夜かw
303: 2019/09/27(金) 19:10:17.68
>>302
なんでだよ9/30(月)の夜に決まってるだろ
休みだろうが紛争期間にはカウントされるんだぞ
なんでだよ9/30(月)の夜に決まってるだろ
休みだろうが紛争期間にはカウントされるんだぞ
304: 2019/09/27(金) 19:17:23.29
A3pro マリカ magisk hideしたら起動した(忘れてたhide)
305: 2019/09/27(金) 20:15:17.74
F2のデザインてhonor20のパクリでワロタ
309: 2019/09/27(金) 20:39:18.42
306: 2019/09/27(金) 20:25:46.03
この間の尼のタイムセールでPOWER買ったのが、
今発送になったんだが、お届け予定日が10/7ってどういうことよ?
UMIDIGI日本公式ショップからでもこんなに掛かるのか?
もしや中国から送ってくることもあんの?w
今発送になったんだが、お届け予定日が10/7ってどういうことよ?
UMIDIGI日本公式ショップからでもこんなに掛かるのか?
もしや中国から送ってくることもあんの?w
307: 2019/09/27(金) 20:32:23.62
>>306
アマゾンで買ったんなら住んでるとこによるが明日か明後日くらいには届いてるよウチもこの前頼んでたの到着予定日10月6日だったのに昨日発送で今日ついてたし
アマゾンで買ったんなら住んでるとこによるが明日か明後日くらいには届いてるよウチもこの前頼んでたの到着予定日10月6日だったのに昨日発送で今日ついてたし
311: 2019/09/27(金) 20:47:50.30
>>307
ありがと。
じゃ、明日明後日には到着するね。
楽しみに待っとくわ。
ありがと。
じゃ、明日明後日には到着するね。
楽しみに待っとくわ。
313: 2019/09/27(金) 21:25:57.03
>>307
俺も安心した、ありがとう
俺も安心した、ありがとう
321: 2019/09/27(金) 22:31:38.59
>>306
混んでるから反映が追いついてないだけかと
セールの時はちょくちょくなるよ、
混んでるから反映が追いついてないだけかと
セールの時はちょくちょくなるよ、
358: 2019/09/28(土) 10:33:47.91
>>306
アマゾンから発送と書いてないやつは
UMIDIGI自身が中国からまとめて輸入→大阪門真の倉庫でばらす→そこからアマゾンの箱を使って発送するらしい
中国から個人輸入するよりも綺麗で速い
アマゾンから発送と書いてないやつは
UMIDIGI自身が中国からまとめて輸入→大阪門真の倉庫でばらす→そこからアマゾンの箱を使って発送するらしい
中国から個人輸入するよりも綺麗で速い
364: 2019/09/28(土) 11:25:51.30
>>358
倉庫がすぐ裏なんだが到着したら取りに行った方が早いかなw
倉庫がすぐ裏なんだが到着したら取りに行った方が早いかなw
308: 2019/09/27(金) 20:33:12.14
セール後の一昨日powerポチって今日発送されたよ
週末受け取れないから届くのは月曜だけど
週末受け取れないから届くのは月曜だけど
310: 2019/09/27(金) 20:39:41.73
2回目の3連休の時のタイムセールでかったけど
翌日早朝に最寄り営業所着いてたぞ
次の日指定になってたから待たずにその日出掛けるついでに自分でとりに行ったけど
ちなみに普段のamazonは関東発送で午前注文でも午後でも2日後着くくらいの地域
翌日早朝に最寄り営業所着いてたぞ
次の日指定になってたから待たずにその日出掛けるついでに自分でとりに行ったけど
ちなみに普段のamazonは関東発送で午前注文でも午後でも2日後着くくらいの地域
312: 2019/09/27(金) 21:10:58.18
A5pro、1日に1回は勝手に再起動するようになった。どこかで「カッ、カッ」と音がするなあと思ったらpin待ち画面。
314: 2019/09/27(金) 21:29:50.61
A5P使ってわかったが格安sim会社がumidigi端末なんて売らんわな
315: 2019/09/27(金) 21:44:46.74
ios11に更新してからバッテリーの減りがおかしくなったiPhone6sが
ios13に更新したらやっと治った。
代わりに使ってたA3proの役目は1ヵ月ぐらいで終わったけどもうiPhoneは信用できねぇ
これからはサブがiPhoneだ
ios13に更新したらやっと治った。
代わりに使ってたA3proの役目は1ヵ月ぐらいで終わったけどもうiPhoneは信用できねぇ
これからはサブがiPhoneだ
320: 2019/09/27(金) 22:06:54.89
スマホをAlliexpressで購入した場合の保証規定ってあるの?
322: 2019/09/27(金) 22:32:33.20
例のA5P
24日夜紛争開始
26日返金決着
紛争はお早めに
24日夜紛争開始
26日返金決着
紛争はお早めに
323: 2019/09/27(金) 22:37:57.77
オーダーからひと月にして、Xがようやく発送ステータスになった
326: 2019/09/27(金) 23:03:34.30
受け取ってもない品物の証拠とかどうすればええんやろ
328: 2019/09/27(金) 23:15:05.69
出来ればXキャンセルしてF2に変えられないかと考えて
蟻のキャンセルボタン連打してたけど、
当然のようにスルーされて発送だわ。
XはA5Proの時みたいにfacebookで今作ってますみたいなのもなくて盛り上がらん。
F2の宣伝ばかりでXいらなかった子扱いされてる。
蟻のキャンセルボタン連打してたけど、
当然のようにスルーされて発送だわ。
XはA5Proの時みたいにfacebookで今作ってますみたいなのもなくて盛り上がらん。
F2の宣伝ばかりでXいらなかった子扱いされてる。
330: 2019/09/27(金) 23:18:04.21
>>328
Xは要らんなぁ。
F2は高くても買うけど
Xは要らんなぁ。
F2は高くても買うけど
343: 2019/09/28(土) 05:08:11.11
>>328
お?
発送された人きたか?
お?
発送された人きたか?
329: 2019/09/27(金) 23:17:38.37
dafitマメに更新来てて好感触。
ダイヤルの壁紙も地味に追加されてるんだがあまりコレ!ってのがないw
やっぱり表示領域が四角なのが影響して丸いのとか小さくなるのよなー
ダイヤルの壁紙も地味に追加されてるんだがあまりコレ!ってのがないw
やっぱり表示領域が四角なのが影響して丸いのとか小さくなるのよなー
331: 2019/09/27(金) 23:26:03.84
oppoからスナドラ730Gで2.4万円のが発売されたから
(すぐ2万円切る値段になりそう)
Helio P70のF2は厳しい展開になってきそう
(すぐ2万円切る値段になりそう)
Helio P70のF2は厳しい展開になってきそう
334: 2019/09/28(土) 00:01:54.42
>>331
antutu22万でGPU6万か・・・先月p70機種買っちまったよ(´・ω・`)
antutu22万でGPU6万か・・・先月p70機種買っちまったよ(´・ω・`)
340: 2019/09/28(土) 04:02:36.53
>>331
バンドがどーなるかなあ。
バンドがどーなるかなあ。
342: 2019/09/28(土) 04:58:01.34
349: 2019/09/28(土) 06:21:51.08
>>342
このサイトはあまり信用してないけど、この通りなら問題外だね。
このサイトはあまり信用してないけど、この通りなら問題外だね。
332: 2019/09/27(金) 23:42:30.98
oppoは意外にも日本に進出してるんだな
umidigiも日本に進出してきたらいいのに
中華メーカーのくせに説明書に中国語ないのはびっくりしたよ
中華市場は狙ってないってことなんだろうけど
umidigiも日本に進出してきたらいいのに
中華メーカーのくせに説明書に中国語ないのはびっくりしたよ
中華市場は狙ってないってことなんだろうけど
335: 2019/09/28(土) 00:40:19.72
>>332
UMIDIGIは、そこまでやる体力もないし。
UMIDIGIは、そこまでやる体力もないし。
348: 2019/09/28(土) 06:17:15.28
>>332
oppoは、品質も悪くないと思うし値段もお手頃。
でも、あのosだけは受け付けられん。
カスタムROMで普通のandroidあればいいけど、ないっぽいし、colorOS使ってる限り、俺には永遠に対象外だわ。
あと、あそこは、日本版機種は、updeteは一切ないってアナウンスしてたはず。
oppoは、品質も悪くないと思うし値段もお手頃。
でも、あのosだけは受け付けられん。
カスタムROMで普通のandroidあればいいけど、ないっぽいし、colorOS使ってる限り、俺には永遠に対象外だわ。
あと、あそこは、日本版機種は、updeteは一切ないってアナウンスしてたはず。
350: 2019/09/28(土) 07:14:01.83
>>332
実店舗はないけどUMIはこれでも去年から日本市場に力入れてるよ。
実店舗はないけどUMIはこれでも去年から日本市場に力入れてるよ。
333: 2019/09/27(金) 23:46:03.66
Xは2スロットなのとバッテリー容量が若干少ないのがイマイチなんだよなぁ。
それをカバーしてるのがF2なんだよなぁ。
それをカバーしてるのがF2なんだよなぁ。
336: 2019/09/28(土) 02:13:53.81
disputeするときの文面はどう書けばいいんだろう
届かないってだけじゃダメ?1行で終わるんだが
届かないってだけじゃダメ?1行で終わるんだが
341: 2019/09/28(土) 04:03:28.78
>>336
Item never arrived. The tracking number was psudo one.
だけでいいんじゃないの。
Item never arrived. The tracking number was psudo one.
だけでいいんじゃないの。
337: 2019/09/28(土) 02:15:44.29
そもそも届かないって問い合わせたのかよ
338: 2019/09/28(土) 02:31:55.27
UpodsをDHLで頼んでたんだが「間違ってe-Packetで送っちゃった、送料返すから許してちょんまげ」ってメールが来てた
本当にいい加減な会社だな
本当にいい加減な会社だな
346: 2019/09/28(土) 06:09:10.84
>>338
間違った事自体は仕方がないが、ちょんまげは許せんな、ちょんまげは
間違った事自体は仕方がないが、ちょんまげは許せんな、ちょんまげは
339: 2019/09/28(土) 02:53:07.96
ブロークンイングリッシュだけどとりあえずa5proの問い合わせしてみた
344: 2019/09/28(土) 05:19:29.18
AliでXがちょくちょく「30日以内に発送、通常配送3○~4○日」が「5日以内に発送、通常配送13~20日」に切り替わる
そもそもアテにはならないけど、どういう在庫管理の仕方なんだろう?
そもそもアテにはならないけど、どういう在庫管理の仕方なんだろう?
353: 2019/09/28(土) 08:25:49.36
>>344
配送でまとめて集荷業者に渡すとその分安くなるから数たまんないと渡さない業者も多い
配送でまとめて集荷業者に渡すとその分安くなるから数たまんないと渡さない業者も多い
345: 2019/09/28(土) 05:33:20.72
A3がAndroid9になったのは最近なのか
不具合あるみたいだしアップデートが降ってくるまで待つか
不具合あるみたいだしアップデートが降ってくるまで待つか
347: 2019/09/28(土) 06:13:22.72
激安→umidigi
ミドル→OPPOその他
ハイスペ→ファーウェイ
こんな住み分けになっちゃった?
ミドル→OPPOその他
ハイスペ→ファーウェイ
こんな住み分けになっちゃった?
354: 2019/09/28(土) 09:21:23.30
>>347
ハイ→華為、黒鮫
ミドルハイ→OPPO
ミドル→UMI上位
エントリー→UMI下位、OUKITEL
じゃないかねえ。
ハイ→華為、黒鮫
ミドルハイ→OPPO
ミドル→UMI上位
エントリー→UMI下位、OUKITEL
じゃないかねえ。
351: 2019/09/28(土) 07:45:23.00
26日注文のXが発送に入った!
とりあえず待ってる!!
とりあえず待ってる!!
352: 2019/09/28(土) 08:22:30.20
>>345
Andorid8のA3(pro)を買った人ってAndoird9にアップデートできたの?
今UMIDIGI FORUMつながらなくて確認できないけど
A3 Pro Updated EditionのROMを古いのに入れるなとか書いてあったような。
Andorid8のA3(pro)を買った人ってAndoird9にアップデートできたの?
今UMIDIGI FORUMつながらなくて確認できないけど
A3 Pro Updated EditionのROMを古いのに入れるなとか書いてあったような。
355: 2019/09/28(土) 09:38:26.28
今はFV-5liteでなんとかなってるんだけど
A5proで直接SDに保存できるカメラアプリって、他何がある?
A5proで直接SDに保存できるカメラアプリって、他何がある?
356: 2019/09/28(土) 10:29:28.35
UMIDIGIは技適という非関税障壁で稼ぎまくっているな
UMIDIGIのようなメーカーは掃いて捨てるほどあるので、本家中国を含め日本以外じゃあんまり売れてないみたい
UMIDIGIのようなメーカーは掃いて捨てるほどあるので、本家中国を含め日本以外じゃあんまり売れてないみたい
357: 2019/09/28(土) 10:31:52.40
まあOPPOや華為みたいなキャリアが扱えるレベルに達していないメーカーなのは確かだな
382: 2019/09/28(土) 18:49:53.83
>>359
>>366
id変えても大半はワッチョイNGしてるから
煽った後に質問に答えて欲しいなら別回線にしたほうがいいよ
>>366
id変えても大半はワッチョイNGしてるから
煽った後に質問に答えて欲しいなら別回線にしたほうがいいよ
360: 2019/09/28(土) 10:47:45.72
ファーウェイはマニアかオタクだな
362: 2019/09/28(土) 10:59:31.93
俺はgoo使ってるからどれにも当てはまらないな
もしかして金持ち?
もしかして金持ち?
363: 2019/09/28(土) 11:08:22.88
Xiaomiがプラチナバンド対応したら最強なんだけどなぁ
365: 2019/09/28(土) 11:53:01.68
>>363
B19無いけどRN8Pちょっと欲しいかもw
B19無いけどRN8Pちょっと欲しいかもw
395: 2019/09/28(土) 21:15:59.36
>>363
Xiaomiは一般流通してるグロ版にB28を標準装備するだけでもっと売れると思うんだけどな
台湾や一部の東南アジア向けでしか追加してないんだよね
オーストラリアやフランス、南米でも需要ありまくりなのに
Xiaomiは一般流通してるグロ版にB28を標準装備するだけでもっと売れると思うんだけどな
台湾や一部の東南アジア向けでしか追加してないんだよね
オーストラリアやフランス、南米でも需要ありまくりなのに
366: 2019/09/28(土) 11:54:24.43
この1092円のupodsって1640円のやつと何が違うんだ?
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000205520080.html
ショップが公式だけど注文数が異様に少なくて怖い
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000205520080.html
ショップが公式だけど注文数が異様に少なくて怖い
369: 2019/09/28(土) 13:09:34.02
>>366
充電ボックスのみじゃね
充電ボックスのみじゃね
372: 2019/09/28(土) 13:41:21.58
>>369
それにしてはイヤホンのみの写真もあるし文言もどう見ても1640円のと同じなんだよね
というわけでポチってみた
公式販売だし大丈夫だと思うんだよな
1つ購入済で、思ったより良かったから、充電中も交互に使えるように
また1,000円で売ってたらもう一つ欲しいと思ってたんだ
それにしてはイヤホンのみの写真もあるし文言もどう見ても1640円のと同じなんだよね
というわけでポチってみた
公式販売だし大丈夫だと思うんだよな
1つ購入済で、思ったより良かったから、充電中も交互に使えるように
また1,000円で売ってたらもう一つ欲しいと思ってたんだ
376: 2019/09/28(土) 15:39:58.69
>>372
よっしゃ、ワイもイチかバチか勝負したろ
よっしゃ、ワイもイチかバチか勝負したろ
371: 2019/09/28(土) 13:31:33.01
国際郵便ってことは送料だけでかかっちまうな 安い端末の意味がねえw
374: 2019/09/28(土) 14:05:55.60
バンドさえ合えばシャオミ一択くらいあるんだが現実はバンドがクソなんよなあ
375: 2019/09/28(土) 15:16:15.35
ハゲシムならシャオミでええけど
キノコだからシャオミ使えないだわ
バンドがごみ過ぎる
キノコだからシャオミ使えないだわ
バンドがごみ過ぎる
377: 2019/09/28(土) 16:40:02.16
Umidigiはあくまでオモチャ
379: 2019/09/28(土) 17:26:58.17
26日組は今日以降順次発送かね?
チャットでアメリカ人が遅いからキャンセルしてた
チャットでアメリカ人が遅いからキャンセルしてた
380: 2019/09/28(土) 18:25:01.30
アマゾンでいつupods出すんだよ
381: 2019/09/28(土) 18:33:38.33
公式でUWAKEが無かったことにされてね?
TOPページから商品ページに辿り着けない
TOPページから商品ページに辿り着けない
383: 2019/09/28(土) 18:53:03.62
かじまっくがUMIDIGI叩きにアップしてきた。
前後編にわけて動画投稿するらしいけど、
たぶんAvastが動かないとかATOKが動かないとかそのあたりを突いてくるんだろうな
弱い者いじめやめてw
前後編にわけて動画投稿するらしいけど、
たぶんAvastが動かないとかATOKが動かないとかそのあたりを突いてくるんだろうな
弱い者いじめやめてw
384: 2019/09/28(土) 18:53:24.64
そういえばupodsとうとう注文して1ヶ月経っちゃったな
無断で遅延しまくるし質問にも答えないし
延長したら延長してない奴から先に発送するし
千円でも微妙な品質とかいう写真付きの報告沢山出てきてるし
もうワクワク感が完全に消え失せて嫌悪感しかない
無断で遅延しまくるし質問にも答えないし
延長したら延長してない奴から先に発送するし
千円でも微妙な品質とかいう写真付きの報告沢山出てきてるし
もうワクワク感が完全に消え失せて嫌悪感しかない
387: 2019/09/28(土) 19:50:37.72
>>384
俺のとこに届いたのは3個ともいい音していたぞ
たぶん延長しなかった奴のとこには低音スカスカのゴミバージョンが届いたんだ
俺のとこに届いたのは3個ともいい音していたぞ
たぶん延長しなかった奴のとこには低音スカスカのゴミバージョンが届いたんだ
385: 2019/09/28(土) 19:01:00.37
かじまっくは前からA3pro届かないって怒ってたな(笑)
386: 2019/09/28(土) 19:27:56.33
横好き一派のかじまっくみたいな小物はどうでもいいな
388: 2019/09/28(土) 19:53:05.66
それに箱の不具合って言ってたのは多分充電ケースの事だ
延長しなかった奴乙www
延長しなかった奴乙www
390: 2019/09/28(土) 20:24:58.75
かじまっくの動画って豚みたいな手がひたすら映っててキモいだけ
391: 2019/09/28(土) 20:25:09.71
かじまっくって奴の動画みたら話し方にイラっとしたわ
392: 2019/09/28(土) 21:03:05.96
A5PROが長い間、中国で止まっていたが、
CHINA, Export cancellationになった。
キャンセルされたってこと?
CHINA, Export cancellationになった。
キャンセルされたってこと?
393: 2019/09/28(土) 21:04:52.61
>>392
出荷キャンセルって意味だろうから紛争だな
出荷キャンセルって意味だろうから紛争だな
396: 2019/09/28(土) 21:20:11.73
>>392
俺のもおんなじ
たぶんキャンセルさせるために禁輸になる裸のバッテリーでも送ったんだろうな
2019/09/10 14:44 引受 CHINA
2019/09/27 17:07 輸出取止め CHINA
俺のもおんなじ
たぶんキャンセルさせるために禁輸になる裸のバッテリーでも送ったんだろうな
2019/09/10 14:44 引受 CHINA
2019/09/27 17:07 輸出取止め CHINA
394: 2019/09/28(土) 21:15:25.24
かじまっくの動画の後編、やっぱりATOKが使えないことだったな
カメラも屋内はピンと合わないし不味そうに映るで叩いてたw
カメラも屋内はピンと合わないし不味そうに映るで叩いてたw
398: 2019/09/28(土) 21:28:36.19
偽番号だとマズいからキャンセル手法に変えたのなw
どのみち紛争ガンバ
どのみち紛争ガンバ
399: 2019/09/28(土) 21:37:15.71
jjrj
400: 2019/09/28(土) 21:40:22.91
紛争頑張れ
このままじゃ怖くてali使えないや
このままじゃ怖くてali使えないや
405: 2019/09/28(土) 22:35:13.88
>>400
アマゾンはマケプレとかだと1週間しか保証ないけど
蟻は全出品にどんな理由であっても必ず60日は保証があり場合によっては延長もできるから
実はアマゾンよりも保証は手厚いんだけどな
アマゾンはマケプレとかだと1週間しか保証ないけど
蟻は全出品にどんな理由であっても必ず60日は保証があり場合によっては延長もできるから
実はアマゾンよりも保証は手厚いんだけどな
401: 2019/09/28(土) 21:50:40.62
変なセラーには手を出さないのは基本
相場より安くても大抵まともなのは売ってくれない
相場より安くても大抵まともなのは売ってくれない
402: 2019/09/28(土) 21:55:20.54
one万円のようなミラクルがたまに起きるから期待しちゃうんだよなw
403: 2019/09/28(土) 22:12:11.14
Umidigiは対応バンドの豊富さがメッチャ魅力的なんだけど、端末自体の電波の掴みってどうなの?
買って試すしかないだろうけど、A5ProとF2だと上位機種のほうが更に電波の掴みが良いのかな
Redmi Note7とRedmi7を同時に購入して同じSIM使って検証したら3Gと4G共にNote7の方が良い結果で、特に電波が弱い場所だとNote7がアンテナ2本表示してる場所ではRedmi7は全く電波掴まずに使い物にならなかったって事があった
買って試すしかないだろうけど、A5ProとF2だと上位機種のほうが更に電波の掴みが良いのかな
Redmi Note7とRedmi7を同時に購入して同じSIM使って検証したら3Gと4G共にNote7の方が良い結果で、特に電波が弱い場所だとNote7がアンテナ2本表示してる場所ではRedmi7は全く電波掴まずに使い物にならなかったって事があった
404: 2019/09/28(土) 22:29:05.82
>>403
掴みが悪かったのはA1PROの頃までだよ
それ以降は上々だ
掴みが悪かったのはA1PROの頃までだよ
それ以降は上々だ
406: 2019/09/28(土) 23:00:48.07
Aliのショップで買った商品に不具合があって、最初はショップと直に交渉していたけどラチがあかなかったのでAliに上げたら一瞬で解決したことがあるからAliは優秀
407: 2019/09/29(日) 06:23:18.18
やっとx発送になった。
408: 2019/09/29(日) 08:48:16.48
>>407
うらやましい
こっちはまだだ
中国で近々大型連休があるからそこまでには発送して欲しいな
うらやましい
こっちはまだだ
中国で近々大型連休があるからそこまでには発送して欲しいな
409: 2019/09/29(日) 08:48:34.35
世界最貧国の下級国民相手に中国人も大変やな
410: 2019/09/29(日) 08:59:20.61
>>409
オマエ海外に行ったことないだろ
オマエ海外に行ったことないだろ
411: 2019/09/29(日) 09:37:52.20
GPSは微妙に精度悪いね
現在地が少し離れた隣の家になってる
現在地が少し離れた隣の家になってる
412: 2019/09/29(日) 09:50:32.86
>>411
頭悪そう
頭悪そう
413: 2019/09/29(日) 11:11:43.67
>>411
>>412
これってどういう意味のレスなの
>>412
これってどういう意味のレスなの
431: 2019/09/29(日) 16:21:53.93
>>430
いつから家の中にいると錯覚していた?
いつから家の中にいると錯覚していた?
432: 2019/09/29(日) 16:34:41.72
>>431
ワロタヨ
ワロタヨ
433: 2019/09/29(日) 17:03:44.80
>>430は路地にダンボールハウス
414: 2019/09/29(日) 11:14:58.88
お外へ一歩出れば修正されるって意味じゃないか
415: 2019/09/29(日) 11:45:06.03
スマホ機器のGPS精度って誤差10m、つまり家一軒分くらいあるのが正常
さえぎる建物なんにもない平原とかの最高の受信環境で誤差1~2mが限界
こんなもんだったと思う
さえぎる建物なんにもない平原とかの最高の受信環境で誤差1~2mが限界
こんなもんだったと思う
416: 2019/09/29(日) 12:00:55.44
規格や仕様も良く知らない人が知ったふうに書き込むからだろう
田舎で隣の家が100m先で~とかならそう書かないと伝わらないし何が言いたいのかわからんぞ
田舎で隣の家が100m先で~とかならそう書かないと伝わらないし何が言いたいのかわからんぞ
417: 2019/09/29(日) 12:06:22.59
コピペ送ってきてなんかムカつく。
☆1付けたろ。
親愛なる、私は非常に申し訳ありません、
私たちは物流に連絡しました、
物流はあなたのパッケージが失われたかもしれないと言いました、
責任ある売り手として、私たちはあなたに払い戻しを差し上げます。
私はこれについて非常に怒っていますが、
この損失を負担することしかできません。
私はあなたにお金を返しますが、
あなたが私たちにコメントを与えないことを願っています、
いいですか?
結局、私たちは品物を失い、
お金を失いました。
☆1付けたろ。
親愛なる、私は非常に申し訳ありません、
私たちは物流に連絡しました、
物流はあなたのパッケージが失われたかもしれないと言いました、
責任ある売り手として、私たちはあなたに払い戻しを差し上げます。
私はこれについて非常に怒っていますが、
この損失を負担することしかできません。
私はあなたにお金を返しますが、
あなたが私たちにコメントを与えないことを願っています、
いいですか?
結局、私たちは品物を失い、
お金を失いました。
418: 2019/09/29(日) 12:10:25.94
>>417
★1にしてもいいけど共通bl乗るからやめとけ
★1にしてもいいけど共通bl乗るからやめとけ
420: 2019/09/29(日) 12:15:11.95
>>418
別にAliで買い物そんなにせんからいいわ
別にAliで買い物そんなにせんからいいわ
422: 2019/09/29(日) 12:18:37.72
>>420
住所とか乗るけどいいの?
住所とか乗るけどいいの?
424: 2019/09/29(日) 12:19:09.40
>>422
いいよ
いいよ
425: 2019/09/29(日) 12:21:15.50
>>417
>>419
二人はどういう文面を送った?
なんか違いがあるんだろうか
>>419
二人はどういう文面を送った?
なんか違いがあるんだろうか
419: 2019/09/29(日) 12:13:39.92
わいにもきたわw
よく似てるけどちょっと違うw
これですぐに返金されるかな?
親愛なる、申し訳ありませんが、私は物流会社に連絡しました。
彼らはあなたの荷物を混乱させ、あなたの荷物を間違った住所に送ったと私に言った。
私はこれについて非常に怒っていますが、この損失を負担することしかできません。
私はあなたにお金を払い戻しますが、
私たちが五つ星の評価を与えることができることを願っています。
結局、私たちは商品を失い、お金を失いました.....
ご理解いただきありがとうございます。
よく似てるけどちょっと違うw
これですぐに返金されるかな?
親愛なる、申し訳ありませんが、私は物流会社に連絡しました。
彼らはあなたの荷物を混乱させ、あなたの荷物を間違った住所に送ったと私に言った。
私はこれについて非常に怒っていますが、この損失を負担することしかできません。
私はあなたにお金を払い戻しますが、
私たちが五つ星の評価を与えることができることを願っています。
結局、私たちは商品を失い、お金を失いました.....
ご理解いただきありがとうございます。
421: 2019/09/29(日) 12:15:12.97
年寄りにGPS見守りアプリ入れたスマホ持たせたいけど節約したいからA3でも通常使う分には大丈夫かな?
A5Pは使ってて特にGPS精度もカクツキも問題なく使えてるけど
メモリ2Gだと固まったりします?
A5Pは使ってて特にGPS精度もカクツキも問題なく使えてるけど
メモリ2Gだと固まったりします?
445: 2019/09/30(月) 00:03:34.99
>>421
ユミデジのスマホは重いからお年寄りには無理だよ
docomoのキッズケータイをヤフオクで安く入手してイマドコサーチを使う方が楽
HW-01D なら 84g でユミのほぼ半分。待受だけなら契約料金も安い
大きめのお守り袋を作って中に入れて肩がけさせるといいんじゃないかな?
ユミデジのスマホは重いからお年寄りには無理だよ
docomoのキッズケータイをヤフオクで安く入手してイマドコサーチを使う方が楽
HW-01D なら 84g でユミのほぼ半分。待受だけなら契約料金も安い
大きめのお守り袋を作って中に入れて肩がけさせるといいんじゃないかな?
451: 2019/09/30(月) 06:26:59.16
>>445
返信ありがとうございます
本体の重量までは考えてませんでした
確かにA5Pも使ってて中々の重さです
ただイマドコサーチは両者ドコモケータイじゃないと登録できないようなので通話専用の選択肢として参考にさせていただきますね!
返信ありがとうございます
本体の重量までは考えてませんでした
確かにA5Pも使ってて中々の重さです
ただイマドコサーチは両者ドコモケータイじゃないと登録できないようなので通話専用の選択肢として参考にさせていただきますね!
452: 2019/09/30(月) 07:25:14.52
>>421
life360つかったら?
life360つかったら?
423: 2019/09/29(日) 12:18:48.28
Aliで30回ぐらい買い物したが今回みたいなのは初めてだったわ。
最近はアマで買ってもあんまり値段が変わらないし、そろそろAliを卒業しようと思ってたのでちょうどいい機会。
最近はアマで買ってもあんまり値段が変わらないし、そろそろAliを卒業しようと思ってたのでちょうどいい機会。
426: 2019/09/29(日) 12:24:04.99
偽番号は共通だけと、
誤住所配送と未出荷の違いじゃね?
舐め腐ったメールにムカついて怒りがおさまらん
誤住所配送と未出荷の違いじゃね?
舐め腐ったメールにムカついて怒りがおさまらん
427: 2019/09/29(日) 12:31:30.78
419だけど、全く違う地域に発送されたから誤配送だと連絡したよ。
428: 2019/09/29(日) 13:18:43.04
返金されるだけマシだな
尼だと激安詐欺に引っかかった馬鹿は店長にされるからな
尼だと激安詐欺に引っかかった馬鹿は店長にされるからな
429: 2019/09/29(日) 14:44:09.98
みちびきに対応してれば精度が上がるって意味でしょ
当然umidigiはみちびきには対応してない
当然umidigiはみちびきには対応してない
434: 2019/09/29(日) 17:52:01.08
>>429
対応してないのはどの機種?
対応してないのはどの機種?
435: 2019/09/29(日) 17:56:10.48
>>434
All of UMIDIGI smartphones
All of UMIDIGI smartphones
436: 2019/09/29(日) 17:56:36.11
>>435
俺のはQZSS受信してるよ。
俺のはQZSS受信してるよ。
437: 2019/09/29(日) 17:58:48.73
>>436
どのUMIDIGI端末?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LT
どのUMIDIGI端末?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/LT
438: 2019/09/29(日) 18:01:17.73
>>437
F1
他の機種でも行けてるようだけど。
F1
他の機種でも行けてるようだけど。
439: 2019/09/29(日) 18:04:57.84
>>438
ggってみたら確かに報告あった
ただスクショないから何とも言えない
ggってみたら確かに報告あった
ただスクショないから何とも言えない
440: 2019/09/29(日) 18:16:24.13
>>429
スマホのみちびきでの精度は従来のGPSとかと変わらんで
みちびきで誤差数cmレベルの精度を引き出すには弁当箱くらいの機械が必要
スマホのみちびきでの精度は従来のGPSとかと変わらんで
みちびきで誤差数cmレベルの精度を引き出すには弁当箱くらいの機械が必要
442: 2019/09/29(日) 21:22:09.51
先月F1play買ってGPSで散歩のログ取りしたら、
信号待ちで止まっていても軌跡が飛び回ってたから
使い物にならなくて、不良扱いで返品したわ。
カタログスペックは十分でも実用性が無けりゃ意味無いし。
信号待ちで止まっていても軌跡が飛び回ってたから
使い物にならなくて、不良扱いで返品したわ。
カタログスペックは十分でも実用性が無けりゃ意味無いし。
443: 2019/09/29(日) 21:31:47.09
OUKITEL機種も技適とか日本公式きたら良い対抗馬になりそうだなセールはよ
444: 2019/09/29(日) 21:41:28.57
>>443
oukitelは技適取得してるみたいよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567078764/156
8月末に85ドルで買ったC17Proがようやく出荷だわ
oukitelは技適取得してるみたいよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567078764/156
8月末に85ドルで買ったC17Proがようやく出荷だわ
446: 2019/09/30(月) 01:55:08.31
Ulefoneがなかなかいいスマホ作ってるよね
Umidigiより少し高いけど
Umidigiより少し高いけど
449: 2019/09/30(月) 06:23:26.75
>>446
発売寸前だったT2が半年以上遅れたのが謎すぎる
そのぶん熟成されてるのかと思ったら海外の評価サイトでゴミ扱いされてるし
発売寸前だったT2が半年以上遅れたのが謎すぎる
そのぶん熟成されてるのかと思ったら海外の評価サイトでゴミ扱いされてるし
450: 2019/09/30(月) 06:25:45.28
>>446
armor6eは安くて中々いい
初タフネスで買ってみた
armor6eは安くて中々いい
初タフネスで買ってみた
467: 2019/09/30(月) 15:57:49.19
>>446
ulehoneはタッチパネル系の質が悪くてなあ
3台買ったけどどれもタッチパネルの感度悪かったし
2台は半年持たずにタッチ操作不能エリアが出たし
それ以来買ってないな
ulehoneはタッチパネル系の質が悪くてなあ
3台買ったけどどれもタッチパネルの感度悪かったし
2台は半年持たずにタッチ操作不能エリアが出たし
それ以来買ってないな
447: 2019/09/30(月) 03:03:23.03
儀敵は 発信デムパの強度が 弱いってチェックするだけのもの
大日本はギジツ的に優れているって解釈してるバカ文科系が多数いる
フッ化水素みたい
大日本はギジツ的に優れているって解釈してるバカ文科系が多数いる
フッ化水素みたい
448: 2019/09/30(月) 03:09:37.28
使ってる素子の規格がほぼ同じに作られてんだから
デムパ強度は同じだ
アンテナ次第で強力デムパになるだけ
しかも強力にしたからと言ってより届くとかそういうもんではない
EMCチェックをまともにやれば充分
デムパ強度は同じだ
アンテナ次第で強力デムパになるだけ
しかも強力にしたからと言ってより届くとかそういうもんではない
EMCチェックをまともにやれば充分
453: 2019/09/30(月) 08:48:16.39
まあ技適の真の意味を知ってる人はガタガタ言わないよね
技適の必要性とは違法に強力なアマチュア無線などを取り締まるためのもの
スマホのようにたった数キロしか届かない無線機で技適の実効性をとやかく言っても意味なし
でもいちおう法的には違法ね
技適の必要性とは違法に強力なアマチュア無線などを取り締まるためのもの
スマホのようにたった数キロしか届かない無線機で技適の実効性をとやかく言っても意味なし
でもいちおう法的には違法ね
454: 2019/09/30(月) 09:28:02.69
>>453
ちがうよ
ちがうよ
455: 2019/09/30(月) 09:54:08.41
最近公開された技適情報だと、auのバンド1の技適(ガードバンド)も取得しているね
amazonでもA5 Proは「au不可」の表記が外れてる
amazonでもA5 Proは「au不可」の表記が外れてる
526: 2019/10/01(火) 06:21:13.98
>>455
へー
18,26はダメなの?
へー
18,26はダメなの?
456: 2019/09/30(月) 12:16:49.19
技適なんてどーでもいいわ
プラチナ含めてバンド対応してるかどうか
プラチナ含めてバンド対応してるかどうか
457: 2019/09/30(月) 12:35:01.40
band28対応してるならband19対応してなくても
都市も田舎でもまあ何とかなる ドコモ中央エリアは
都市も田舎でもまあ何とかなる ドコモ中央エリアは
458: 2019/09/30(月) 12:39:31.49
「技適なんてどーでもいいわ」と言う方は「技適が無くても使っても良い国」でお使い下さい。日本は法事国家ですから。
459: 2019/09/30(月) 12:52:11.48
>>458
何回忌までやるんだ
何回忌までやるんだ
460: 2019/09/30(月) 13:05:03.29
>>459
仏教が多いからあながち間違いでもない
仏教が多いからあながち間違いでもない
461: 2019/09/30(月) 13:12:43.83
元気なおじいもそうだけど、他人が使うのまでグダグダ言うなや
465: 2019/09/30(月) 15:15:05.57
>>461
元気なおじい発狂中ww
無知って怖いねー
まさに老害
元気なおじい発狂中ww
無知って怖いねー
まさに老害
462: 2019/09/30(月) 13:43:59.84
A5proがaliで安いなー10282円でクーポンで9295円飽きたら売れるだろうか?
466: 2019/09/30(月) 15:48:28.27
>>462
クーポンってどこにありますか?
クーポンってどこにありますか?
463: 2019/09/30(月) 14:33:02.05
xやっと発送になったけど、尼のタイムセールで買ったF1て満足してしまっている。
未開封でメルカリ行きすっかな…
未開封でメルカリ行きすっかな…
464: 2019/09/30(月) 14:57:52.85
>>463
いくらで?
いくらで?
468: 2019/09/30(月) 16:33:12.58
f1またタイムセールしたら追加でもう一台欲しくなるよね
Xもf2も微妙だし
z5の6800万画素カメラなんてスマホのセンサーサイズじゃどうせノイズだらけのゴミだし
Xもf2も微妙だし
z5の6800万画素カメラなんてスマホのセンサーサイズじゃどうせノイズだらけのゴミだし
469: 2019/09/30(月) 16:46:48.14
そうそう数字だけ上げりゃいいってもんじゃないしな。
470: 2019/09/30(月) 17:27:49.59
兄者のOUKITEL K7が重すぎて草
それに比べたらワイのumidigi F1はめちゃ軽く感じる
母者のSO-02Jは空気のようだ
それに比べたらワイのumidigi F1はめちゃ軽く感じる
母者のSO-02Jは空気のようだ
471: 2019/09/30(月) 17:35:47.97
300グラム超ワロタ
472: 2019/09/30(月) 17:39:54.78
aliでガラスフィルム買ったら液体みたいなのが付いてるけど何に使うの?洗浄用?貼り付け用?
479: 2019/09/30(月) 19:26:09.44
>>472
むしろあの液体だけ欲しい
が見つからない
むしろあの液体だけ欲しい
が見つからない
480: 2019/09/30(月) 19:27:26.46
>>479
シリコンオイルだからホムセンとかで買えば
シリコンオイルだからホムセンとかで買えば
483: 2019/09/30(月) 20:00:02.65
>>480
そうなのか?
魔法の液体だと思ってた
そうなのか?
魔法の液体だと思ってた
490: 2019/09/30(月) 21:25:04.42
>>479
aliで100円かそこらで売ってるぞ
aliで100円かそこらで売ってるぞ
492: 2019/09/30(月) 21:34:28.33
>>490
ゴメン
アドレス貼って下さい
ゴメン
アドレス貼って下さい
473: 2019/09/30(月) 17:43:25.20
隙間埋め用
486: 2019/09/30(月) 20:34:29.12
>>473
ありがとうございます、浮いてる所に入れるですね やってみたら奇麗になりました!でも時間が立つと抜けちゃうのかな?
ありがとうございます、浮いてる所に入れるですね やってみたら奇麗になりました!でも時間が立つと抜けちゃうのかな?
488: 2019/09/30(月) 20:35:44.99
>>486
3日ぐらいで抜けるけど、何度も注入してると粘度が上がって二週間ぐらい持つようになる
3日ぐらいで抜けるけど、何度も注入してると粘度が上がって二週間ぐらい持つようになる
474: 2019/09/30(月) 18:14:29.87
f2デカすぎるな
475: 2019/09/30(月) 18:23:22.05
power届いた
使ってると背面上部があったかくなるけどこんなもん?
前のzenfoneが熱々になってたから普通どうなのかがわからん
使ってると背面上部があったかくなるけどこんなもん?
前のzenfoneが熱々になってたから普通どうなのかがわからん
496: 2019/09/30(月) 21:44:45.79
>>475
ゲームしてると結構発熱するね。chmateくらいだとうっすら暖かい程度
ゲームしてると結構発熱するね。chmateくらいだとうっすら暖かい程度
544: 2019/10/01(火) 13:09:44.32
>>496
ありがとう、やっぱそんなもんなんだな
書き込んだあと自分でもゲームやってみたらパズル程度でもホカホカだったよ
酷使しすぎない程度にしよう
ありがとう、やっぱそんなもんなんだな
書き込んだあと自分でもゲームやってみたらパズル程度でもホカホカだったよ
酷使しすぎない程度にしよう
476: 2019/09/30(月) 18:27:08.57
メルカリの本人確認でインカメ使ったけど文字ぼやけぎて駄目だな、自動フォーカスがない
477: 2019/09/30(月) 18:32:18.59
>>476
バイト達にお前の顔笑われてるぞ
口座を登録しとけ
バイト達にお前の顔笑われてるぞ
口座を登録しとけ
478: 2019/09/30(月) 18:43:53.70
>>477
自意識過剰かよ
自意識過剰かよ
481: 2019/09/30(月) 19:29:40.69
俺のpower、3日前に発送済みになってるのにまだ届かない
21日のセールで買った人はもう届いてる?
21日のセールで買った人はもう届いてる?
484: 2019/09/30(月) 20:27:29.31
>>481
同じくまだだよ。
そんなに掛からないよね普通
同じくまだだよ。
そんなに掛からないよね普通
497: 2019/09/30(月) 21:55:30.68
>>481
9/12に買って29日到着予定なのにまだ届かん(怒)
9/12に買って29日到着予定なのにまだ届かん(怒)
514: 2019/10/01(火) 00:02:58.95
>>481
オレもまだー
宅配がヤマトになってるから動きがあればLINEと連動してるヤマトからお知らせが入るハズなんだが、、それもまだ
オレもまだー
宅配がヤマトになってるから動きがあればLINEと連動してるヤマトからお知らせが入るハズなんだが、、それもまだ
635: 2019/10/02(水) 19:53:47.75
>>514
514だけど今日届いたわー。小田原AFCからで予想外だった。
514だけど今日届いたわー。小田原AFCからで予想外だった。
637: 2019/10/02(水) 20:26:03.47
>>635
外からだけど、自分も今日届いた
ゆうパックだった
外からだけど、自分も今日届いた
ゆうパックだった
536: 2019/10/01(火) 11:57:44.12
>>481
遅すぎじゃない?
23に買って24に着いたよ
遅すぎじゃない?
23に買って24に着いたよ
482: 2019/09/30(月) 19:54:29.91
umidigi キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
目覚まし付きBTスピーカーがw
目覚まし付きBTスピーカーがw
485: 2019/09/30(月) 20:33:21.83
>>482
ゴミやぞ
ゴミにゴミとゴミとゴミを合わせた粗大ごみ
3日もしないで使わなくなった
UMIDIGIのTOPページから追えなくなってるし
たぶん、1000円ならいいかなってレベル
ゴミやぞ
ゴミにゴミとゴミとゴミを合わせた粗大ごみ
3日もしないで使わなくなった
UMIDIGIのTOPページから追えなくなってるし
たぶん、1000円ならいいかなってレベル
494: 2019/09/30(月) 21:40:23.59
>>485
まあ確かに
音はもろ安物のプラスチッキーな筐体内でガビガビ響いてるし
バッテリーもない、無駄にでかい
スマートスピーカーって訳でもないんだよね?
まあ確かに
音はもろ安物のプラスチッキーな筐体内でガビガビ響いてるし
バッテリーもない、無駄にでかい
スマートスピーカーって訳でもないんだよね?
519: 2019/10/01(火) 00:52:31.16
>>494
そうじゃないw
結構ゴツイのに安物BTスピーカーにありがちなモノラル。
残り3つの機能もなんか足りてない。
そうじゃないw
結構ゴツイのに安物BTスピーカーにありがちなモノラル。
残り3つの機能もなんか足りてない。
551: 2019/10/01(火) 16:33:06.12
>>519
モノラルは普通はどれでもそうだろう
ソニーのサイコロみたいに2個合体させるとかじゃない限り
モノラルは普通はどれでもそうだろう
ソニーのサイコロみたいに2個合体させるとかじゃない限り
567: 2019/10/01(火) 22:40:40.18
>>551
モノラルはスマートスピーカーの話で、BTスピーカーの場合は定価5000円でモノラルはありえない
モノラルはスマートスピーカーの話で、BTスピーカーの場合は定価5000円でモノラルはありえない
569: 2019/10/02(水) 00:01:07.13
>>567
丸っこいの(円筒含む)とかはたいていモノラルだよ
ステレオは安いのでも横型になってる
丸っこいの(円筒含む)とかはたいていモノラルだよ
ステレオは安いのでも横型になってる
487: 2019/09/30(月) 20:34:31.84
尼発送でないUMIDIGIスマホは中国発送>門真>デリバリプロバイダーの流れだから、たぶん早くて2週間は掛かる
489: 2019/09/30(月) 21:15:48.44
発送済っていうのは中国を出たってことか
待たされてるうちに違うの欲しくなってきた
待たされてるうちに違うの欲しくなってきた
491: 2019/09/30(月) 21:32:10.91
Umidigiの18W急速充電ってのは純正の充電器でしかできないのか?AnkerとかRavpowerとか使ってる人いますか?
493: 2019/09/30(月) 21:36:16.19
やばい!法事国家に大ウケしたわ
495: 2019/09/30(月) 21:43:14.41
最近のumidigiの機種はwifi14ch問題なおってる?致命的な不具合なんだよな。
498: 2019/09/30(月) 22:00:27.99
A5pro用の透明TPUケースきた!
せっかくのグラデーションなのに、付属の黒色じゃあ意味ないんだよね。120円で大満足
>>495
それな
多分無理だよ
せっかくのグラデーションなのに、付属の黒色じゃあ意味ないんだよね。120円で大満足
>>495
それな
多分無理だよ
560: 2019/10/01(火) 19:42:33.75
>>498
透明ケースつけてもパステルブルーにも足りない色なのでかなり微妙
透明ケースつけてもパステルブルーにも足りない色なのでかなり微妙
499: 2019/09/30(月) 22:17:46.74
尼にUMIDIGI X来たな
23777円の2000円offだ
いらん!
23777円の2000円offだ
いらん!
500: 2019/09/30(月) 22:54:54.50
>>499
FHD+なら…と残念でならん。
FHD+なら…と残念でならん。
502: 2019/09/30(月) 23:01:48.76
>>500
解像度低いなら4インチ台で出せばワンチャンあったかもな
解像度低いなら4インチ台で出せばワンチャンあったかもな
505: 2019/09/30(月) 23:12:48.12
>>502
5インチ以下で2万円なら食指も動いた人多かったかも。
でも昼に外で画面を見る人はさけるか…
5インチ以下で2万円なら食指も動いた人多かったかも。
でも昼に外で画面を見る人はさけるか…
503: 2019/09/30(月) 23:04:16.65
>>499
10月22日入荷予定ってw
8/26組に届くのもそんぐらいかなぁ
それなら甘でもよかったやん
10月22日入荷予定ってw
8/26組に届くのもそんぐらいかなぁ
それなら甘でもよかったやん
512: 2019/09/30(月) 23:50:01.48
>>503
配送予定日は今予約した時点で11月2日だったよ
なんだかなぁ
配送予定日は今予約した時点で11月2日だったよ
なんだかなぁ
501: 2019/09/30(月) 23:01:00.68
F2はよ>アマゾン
504: 2019/09/30(月) 23:07:12.54
UMIDIGI X
画面内蔵指紋センサー
6.35インチ
有機ELディスプレイ 解像度1548 x 720のHD+
48MP+8MP+5MPトリプルカメラ
4GB RAM
128GB ROM
Helio P60オクタコア
4150mAhバッテリー
18W高速充電
アマゾンで217777円(クリスタルブルー/ブラック)
F/S/Pよりバッテリーが2割少ないけど、FHD+でさえあれば…
画面内蔵指紋センサー
6.35インチ
有機ELディスプレイ 解像度1548 x 720のHD+
48MP+8MP+5MPトリプルカメラ
4GB RAM
128GB ROM
Helio P60オクタコア
4150mAhバッテリー
18W高速充電
アマゾンで217777円(クリスタルブルー/ブラック)
F/S/Pよりバッテリーが2割少ないけど、FHD+でさえあれば…
507: 2019/09/30(月) 23:19:45.47
>>504
21万超えは高いよ
21万超えは高いよ
513: 2019/09/30(月) 23:50:09.35
>>507
指摘されて気づいた、7が一個多いw
指摘されて気づいた、7が一個多いw
547: 2019/10/01(火) 14:15:21.71
>>504
有機EL使ってるくせにフルHDじゃないのかよ・・・これじゃただの液晶モドキと変わらんぞ
有機EL使ってるくせにフルHDじゃないのかよ・・・これじゃただの液晶モドキと変わらんぞ
506: 2019/09/30(月) 23:17:35.47
Xは失敗だな
全てが中途半端だ
これならvivoやオウキテルに冒険したくなる
全てが中途半端だ
これならvivoやオウキテルに冒険したくなる
508: 2019/09/30(月) 23:21:43.41
Xの何がいいかわからんな
509: 2019/09/30(月) 23:38:48.70
Xは謎だわ
もう1万足してオッポやシャオミ買う方が満足度高いしな意味分からん
もう1万足してオッポやシャオミ買う方が満足度高いしな意味分からん
516: 2019/10/01(火) 00:16:41.13
>>509
謎だからxなんじゃね?
謎だからxなんじゃね?
510: 2019/09/30(月) 23:40:53.41
厳しいのね。
511: 2019/09/30(月) 23:41:38.92
XはフルHD+にしなかったのが最大の敗因では
562: 2019/10/01(火) 20:25:12.75
>>511
バッテリー容量もあれだしな
バッテリー容量もあれだしな
515: 2019/10/01(火) 00:11:00.59
Galaxy使ってるが消費電力落としたいし普段はHD+に設定してるしこれで十分。
Xはこの値段でmem6G、P70、5000mahは欲しかった。どうせソフトウェアがバグだらけで爆弾抱えてるんだし
Xはこの値段でmem6G、P70、5000mahは欲しかった。どうせソフトウェアがバグだらけで爆弾抱えてるんだし
553: 2019/10/01(火) 16:50:31.88
>>515
それがF2
それがF2
517: 2019/10/01(火) 00:30:01.29
Xの魅力は2万円台で有機ELを使えるところと画面指紋認証を試せるところくらいかな?
個人的にはクリスタルなんちゃらカラーのバックパネルのスマホを直に見てみたいのがあるけど、これは別にA5proでもいいわけだし
Aliexpressプレセールでupods無料で付くからと新規登録して注文したけど失敗だったかもしれない
個人的にはクリスタルなんちゃらカラーのバックパネルのスマホを直に見てみたいのがあるけど、これは別にA5proでもいいわけだし
Aliexpressプレセールでupods無料で付くからと新規登録して注文したけど失敗だったかもしれない
518: 2019/10/01(火) 00:36:34.87
upods届いてから2時間ほど使って箱に戻した。値段相応のいつものゴミデジ
521: 2019/10/01(火) 00:57:33.32
>>518
何が気に食わなかったんだ?
何が気に食わなかったんだ?
520: 2019/10/01(火) 00:56:54.44
POWERはCPUが非力で全力で回すから発熱するし電池持ちも悪い。
おまけにGPUのドライバがバグってるから動かないゲームが結構ある。
A5の方が電池持ちがいい。
おまけにGPUのドライバがバグってるから動かないゲームが結構ある。
A5の方が電池持ちがいい。
522: 2019/10/01(火) 02:53:08.14
Xは売れないだろなぁ…
523: 2019/10/01(火) 02:54:34.16
Xは17000円くらいになったら買ってもいいw
525: 2019/10/01(火) 05:01:15.64
送っても無いのに送料と商品失ったとふざけたことを言ってるのがムカつく。
おまけに送らないからキャンセルしろと言ってたのもムカつく。
おまけに送らないからキャンセルしろと言ってたのもムカつく。
528: 2019/10/01(火) 07:33:56.13
>>525
こっちがキャンセルすれば客側のペナルティで済むからだろうね。
そういう販売店は信用しちゃダメだな。
日本でも公式"じゃない"ほうが
「システムエラーで1000のクーポンが追加され、販売価格が間違ってしまいました。
ご注文をキャンセルして改めてご注文いただけますか」
って送ってきたよ。もう絶対買わない
こっちがキャンセルすれば客側のペナルティで済むからだろうね。
そういう販売店は信用しちゃダメだな。
日本でも公式"じゃない"ほうが
「システムエラーで1000のクーポンが追加され、販売価格が間違ってしまいました。
ご注文をキャンセルして改めてご注文いただけますか」
って送ってきたよ。もう絶対買わない
529: 2019/10/01(火) 08:09:56.02
>>528
それ、FBAだと問答無用で発送される。
価格ミスでも容赦なく発送される悪魔のシステム。
それ、FBAだと問答無用で発送される。
価格ミスでも容赦なく発送される悪魔のシステム。
563: 2019/10/01(火) 20:40:54.96
>>529
今回はFBAが在庫切れで店から発送品だった。
今回はFBAが在庫切れで店から発送品だった。
527: 2019/10/01(火) 07:05:25.43
Xは解像度があれくらいならほとんど問題ないよ
それより湿度に弱くなってないか屋外での視認性はどうなってるか
バッテリーのもちはどうなってるか解像度が低い事で逆に
サクサク(動画はぬるぬる)になってるか
少しボヤけ気味な表示が改善されたか
その辺がF1無印と比べてどうなのか そういう事
それより湿度に弱くなってないか屋外での視認性はどうなってるか
バッテリーのもちはどうなってるか解像度が低い事で逆に
サクサク(動画はぬるぬる)になってるか
少しボヤけ気味な表示が改善されたか
その辺がF1無印と比べてどうなのか そういう事
592: 2019/10/02(水) 10:14:56.65
>>527
実際問題ないよとかじゃなくてHDて時点で買わないんだよ
みんなスペック厨だから
実際問題ないよとかじゃなくてHDて時点で買わないんだよ
みんなスペック厨だから
530: 2019/10/01(火) 08:54:29.56
1000円upodsきたけどさ
音はいまいちこもり気味
ケースの建付けが悪いみたいで、ポケットに入れてたら勝手に電源OnOffなるw
音はいまいちこもり気味
ケースの建付けが悪いみたいで、ポケットに入れてたら勝手に電源OnOffなるw
546: 2019/10/01(火) 14:13:00.51
>>530
正直シャオミの方が良かったかもな
正直シャオミの方が良かったかもな
596: 2019/10/02(水) 11:17:03.12
>>530
Ubeatsは割と音良かったからどうしようと思ってたけど
音ごもりじゃパスだな
Ubeatsは割と音良かったからどうしようと思ってたけど
音ごもりじゃパスだな
531: 2019/10/01(火) 09:48:50.89
少し前の海デジはそこそこ信頼性ある知る人ぞ知る最強コスパ端末って感じだったと思うんだが
いつからこんなになったんだ海デジ
あとセール初日に頼んだ品質がネタレベルなupodsそろそろ届けてくれ使うか分からんが
いつからこんなになったんだ海デジ
あとセール初日に頼んだ品質がネタレベルなupodsそろそろ届けてくれ使うか分からんが
532: 2019/10/01(火) 09:50:46.07
元々、信頼性は無い。
当たり引けば、サポート必要無いからそう思うだけ。
当たり引けば、サポート必要無いからそう思うだけ。
533: 2019/10/01(火) 10:05:29.69
Amazonタイムセールで16810円のF1レッドがまーたベストセラー1位なってるな
前にもうちょい安くなってたけどこれでも安いもんな
前にもうちょい安くなってたけどこれでも安いもんな
534: 2019/10/01(火) 11:09:36.00
アリ公式ショップにPOWER3のページ発見!
バッテリー6150mAh
バッテリー6150mAh
535: 2019/10/01(火) 11:46:55.82
554: 2019/10/01(火) 17:16:04.11
>>535
ガワはF1シリーズの焼き回しかP60好きやなw
ガワはF1シリーズの焼き回しかP60好きやなw
555: 2019/10/01(火) 17:16:46.71
>>535
デカくなって重くなって高くなって
ダメだよその流れは
デカくなって重くなって高くなって
ダメだよその流れは
548: 2019/10/01(火) 14:39:15.95
>>534
まじで進化させてきてワロリンティーヌwwwwwww
今後のラインナップ
Umidigi X
Umidigi f2
Umidigi z5
Umidigi Power3 ←New!
まじで進化させてきてワロリンティーヌwwwwwww
今後のラインナップ
Umidigi X
Umidigi f2
Umidigi z5
Umidigi Power3 ←New!
537: 2019/10/01(火) 12:00:50.83
バッテリー6000とか頭イカレてんな
まあ実際の容量は少ないんだろうけど
まあ実際の容量は少ないんだろうけど
580: 2019/10/02(水) 07:27:29.81
>>537
>>576
気持ち少ないけど、仕様の範囲だと思う。
ちゃんと持つし。
>>579
30%以下にはしない
充電は80%くらいにする
で長持ちするようだね
容量が大きいので100%にしなくていいから。
>>576
気持ち少ないけど、仕様の範囲だと思う。
ちゃんと持つし。
>>579
30%以下にはしない
充電は80%くらいにする
で長持ちするようだね
容量が大きいので100%にしなくていいから。
584: 2019/10/02(水) 08:07:19.93
>>580
急速充電したら意味無いけどな
急速充電したら意味無いけどな
590: 2019/10/02(水) 09:45:40.29
>>537 >>578
ulefone power6「ですよねー」
ulefone power6「ですよねー」
603: 2019/10/02(水) 12:39:06.36
>>590
Energizer POWER MAX P18K POP「ねー」
Energizer POWER MAX P18K POP「ねー」
606: 2019/10/02(水) 12:46:36.05
>>603
OUKITEL K10, K7 「ま、負けた」
OUKITEL K10, K7 「ま、負けた」
608: 2019/10/02(水) 12:48:54.40
>>606
クラウドファンディングで資金集まらなくて商品化しなかったのが残念
実用性低いロマン重視のスマホだし仕方ないけど
スレチすまない
クラウドファンディングで資金集まらなくて商品化しなかったのが残念
実用性低いロマン重視のスマホだし仕方ないけど
スレチすまない
538: 2019/10/01(火) 12:00:53.64
この素っ気なさがいいな、ガラス背面だとケース付けたら無駄な重さだし
539: 2019/10/01(火) 12:16:08.97
P60あたりで5インチ、DSDV+SDの3トレイが15000円ぐらいであれば需要あると思うんだけどなぁ。
大画面はもういいっす。
大画面はもういいっす。
540: 2019/10/01(火) 12:30:53.80
今s3pro買うくらいならf2待ったほうがいい?
541: 2019/10/01(火) 12:31:14.59
POWER3で重量記録更新だっ!
542: 2019/10/01(火) 12:34:51.00
値段次第だけどpower3は地味に惹かれるわ
他のスマホに充電できる機能付けて欲しい
他のスマホに充電できる機能付けて欲しい
543: 2019/10/01(火) 12:55:54.45
xは年末のAmazonセールに期待
545: 2019/10/01(火) 13:51:12.47
中国が休みに入っちゃったから届くの下旬になりそう
549: 2019/10/01(火) 15:08:38.93
Power2はどこいった?
557: 2019/10/01(火) 19:07:07.45
>>549
AシリーズもA1、A3、A5だからその流れなんでしょ
AシリーズもA1、A3、A5だからその流れなんでしょ
550: 2019/10/01(火) 16:32:57.14
upodスマホの位置次第じゃジョギングぐらいの動きでもブツブツ切れるな
外れ引いたんかこれ
外れ引いたんかこれ
559: 2019/10/01(火) 19:36:32.31
>>550
多分距離が近いと耳の影になって切れる
多分距離が近いと耳の影になって切れる
552: 2019/10/01(火) 16:48:45.96
upodsもう二週間位置情報深センから更新されねえ
公式でここまでクソなセラーに当たったのは始めてだ
公式でここまでクソなセラーに当たったのは始めてだ
566: 2019/10/01(火) 22:24:49.38
>>552
私も同じ状態です。
いつになったらupod届くのかしら
私も同じ状態です。
いつになったらupod届くのかしら
570: 2019/10/02(水) 00:11:22.55
>>566
自分も同じ!
と思って久しぶりにステータス見たら、川崎になってました。後数日で届きそう。
8/26注文なんで一ヶ月ちょいですね。
自分も同じ!
と思って久しぶりにステータス見たら、川崎になってました。後数日で届きそう。
8/26注文なんで一ヶ月ちょいですね。
556: 2019/10/01(火) 18:28:13.41
やっと届いた
設定したはいいんだが不安だ・・・
ちょっと電話通じるか他の人にかけてもらったら全然かからなくて
再起動したら繋がった
メールとかSNSもそんな感じ
再起動定期的にしなきゃならんのかな?
設定したはいいんだが不安だ・・・
ちょっと電話通じるか他の人にかけてもらったら全然かからなくて
再起動したら繋がった
メールとかSNSもそんな感じ
再起動定期的にしなきゃならんのかな?
558: 2019/10/01(火) 19:14:28.93
umidigiのカメラって無音なのね
564: 2019/10/01(火) 21:54:14.58
>>558
音が出るのって日本くらいだろ
音が出るのって日本くらいだろ
561: 2019/10/01(火) 20:23:16.56
umidigi8周年みたいだけど記念セールとかしないかな
565: 2019/10/01(火) 22:08:00.79
今って泥側の仕様で日本のsim挿したら音矯正じゃなかったけ?
うる覚えだけども
うる覚えだけども
571: 2019/10/02(水) 00:25:13.04
>>565
あぁSIM挿してないからグローバル仕様な訳ね
あぁSIM挿してないからグローバル仕様な訳ね
572: 2019/10/02(水) 00:52:15.28
>>565
Powerにbiglobe SIM(data+SMS)だけど音出ないよ。
Powerにbiglobe SIM(data+SMS)だけど音出ないよ。
568: 2019/10/01(火) 22:42:03.95
UWAKEがセール一回で消えたのって仕様欠陥商品だからなんじゃないか?
573: 2019/10/02(水) 00:54:59.22
正直Power3に一番期待してる
一番必要なのってバッテリーなんだよな
一番必要なのってバッテリーなんだよな
574: 2019/10/02(水) 02:49:58.89
>>573
高容量バッテリーってなんかロマンあるよね
F1買うときも5150mAhにワクワクしたよ
5000mAh以上でかつ省エネ性能の高い機能があるとなお良い
高容量バッテリーってなんかロマンあるよね
F1買うときも5150mAhにワクワクしたよ
5000mAh以上でかつ省エネ性能の高い機能があるとなお良い
583: 2019/10/02(水) 07:55:22.39
>>573
それだったらOUKITELのk7とかでいいんじゃないの、バッテリー10000mAhだよ
それだったらOUKITELのk7とかでいいんじゃないの、バッテリー10000mAhだよ
591: 2019/10/02(水) 10:13:39.14
>>583
(動作する)文鎮を奨めるなw
(動作する)文鎮を奨めるなw
587: 2019/10/02(水) 08:36:24.21
>>573
blackview bv9100
13000積んでるP35搭載機。
blackview bv9100
13000積んでるP35搭載機。
575: 2019/10/02(水) 04:49:11.78
power3ってF1 playをクアッドカメラにしてバッテリー1000mAh増やしてメモリ減らした感じだな
これで$299するの?
これで$299するの?
576: 2019/10/02(水) 06:46:44.23
中華バッテリの容量値をそのまま信じるのは
ちょっとどうかも
重さは鉄片 大きさは巻き芯で稼いでるものまである
ちょっとどうかも
重さは鉄片 大きさは巻き芯で稼いでるものまである
577: 2019/10/02(水) 07:11:09.15
uwake便利に使ってるけどなぁ
579: 2019/10/02(水) 07:22:30.45
毎日 ゲームやってるやつスマホなんて使い捨て半年で電池スカスカやろ
581: 2019/10/02(水) 07:39:35.48
カメラとか強化しなくていいしSoCもP23とかP30でいいから安価でバッテリー特化のスマホ作ってくれー
582: 2019/10/02(水) 07:41:22.41
>>581
燃費なら砂ドラ
燃費なら砂ドラ
586: 2019/10/02(水) 08:18:14.35
>>582
今度出るRedmi 8がSD439でHD+に5000mAhらしいから省エネ感半端ない
>>585
バッテリーデカっ!
だけどやっぱフルバンドのUmidigiに頑張ってほしいわ
今度出るRedmi 8がSD439でHD+に5000mAhらしいから省エネ感半端ない
>>585
バッテリーデカっ!
だけどやっぱフルバンドのUmidigiに頑張ってほしいわ
585: 2019/10/02(水) 08:13:09.63
>>581
Doogee N100
Doogee N100
588: 2019/10/02(水) 08:52:34.36
Power発送北!
swishipとか言うとこからだけど時間指定とか出来るのこれ?
swishipとか言うとこからだけど時間指定とか出来るのこれ?
589: 2019/10/02(水) 09:41:19.41
明日X届く予定
届く前からF2が気になる末期症状だがな
届く前からF2が気になる末期症状だがな
593: 2019/10/02(水) 10:19:38.67
F2とGalaxy S8って
PUBGやるなら
どっちが優秀??
PUBGやるなら
どっちが優秀??
597: 2019/10/02(水) 11:29:46.99
>>593
朝鮮携帯は論外
朝鮮携帯は論外
594: 2019/10/02(水) 10:22:13.07
power3の予約金でF2の量産に入るのかな
てかまだXの分回収できてないとか
てかまだXの分回収できてないとか
595: 2019/10/02(水) 10:40:27.45
>>594
X受け取りしないと代金はサラさんとこに入らんじゃろ
X受け取りしないと代金はサラさんとこに入らんじゃろ
598: 2019/10/02(水) 11:31:05.17
upodsの音は籠もってないよ
ただ低音が弱い、電波の受けも弱い
ただ低音が弱い、電波の受けも弱い
599: 2019/10/02(水) 11:32:10.04
買うならUbeatsを勧めるわ
あれは1万円クラス超えの重低音
あれは1万円クラス超えの重低音
600: 2019/10/02(水) 11:38:05.08
今買うなら安くなってるF1がいいのかな
F2が日本のamazonで買えるようになるの、いつ頃なんだろ
F2が日本のamazonで買えるようになるの、いつ頃なんだろ
602: 2019/10/02(水) 12:19:13.81
>>600
年末頃に26800円の2000円offで出てくるんでない?
年末頃に26800円の2000円offで出てくるんでない?
604: 2019/10/02(水) 12:43:03.02
>>600
8月発売のXがAmazonで10月末発売みたいだから、2~3ヶ月遅れくらいかね
8月発売のXがAmazonで10月末発売みたいだから、2~3ヶ月遅れくらいかね
601: 2019/10/02(水) 12:09:05.09
z5の6800万画素カメラのこともたまには思い出してやってください
605: 2019/10/02(水) 12:45:58.81
umidigiはプリインストールが少いのはいいんだけど、テーマ着せ替えくらいは純正で欲しいな
607: 2019/10/02(水) 12:47:32.76
>>605
え?ほぼstock ROMなのがいいんじゃない
好きなホームアプリを使えばいくらでも
え?ほぼstock ROMなのがいいんじゃない
好きなホームアプリを使えばいくらでも
609: 2019/10/02(水) 12:50:59.73
Ubeats音は良いけど
外で聞くとやたら途切れる
特に国道とか往来が多い場所
外で聞くとやたら途切れる
特に国道とか往来が多い場所
610: 2019/10/02(水) 14:53:42.83
情弱な質問になってしまって申し訳ないんだけど、POWERにauのsim刺したら4gは立ってsmsも使えたんだけどモバイルネットワークだけ使えない。なにか解決策ありますか?
613: 2019/10/02(水) 15:08:52.04
615: 2019/10/02(水) 15:34:28.80
>>610
>>613のとおり、まずauのapnを設定保存する
このとき「ベアラー」を"LTE"にして保存すること
これでだめなら電話アプリで
*#*#3646633#*#*
とダイヤルして出てくるメニューから
Network setting の値を "LTE only"に変える
以上
>>613のとおり、まずauのapnを設定保存する
このとき「ベアラー」を"LTE"にして保存すること
これでだめなら電話アプリで
*#*#3646633#*#*
とダイヤルして出てくるメニューから
Network setting の値を "LTE only"に変える
以上
740: 2019/10/04(金) 02:33:37.90
うちはA3無印(9.0) docomo(カケホ/SMS)、UQ(データ) だけどシャッター音でなかった
・データ通信はモバイルルーター(W01)より遅いかも fast.com で 10Mbps
・テザリングで5GHzが選べる
・BIGLOBE D もデータ通信OK(APNだけなのでUQより設定は楽)
・Samsung 128GB SD を内部ストレージに設定
・Microsoft Launcher を使ってみたらC級感が薄くなった(メモリ消費が若干上がる)
・Wi-Fi(11nシングル最高150Mbps)やBT(音声はSBC、AACのみでaptXは不可(aptX対応レシーバーで確認))はスペックの範囲で問題なし
・ゲームは無理だけど動画再生はストリーミング、NASに置いたローカルファイルとも問題なし
・車載して往復400km程度走ってみた感じYahoo!カーナビやマップはもさつくけど正常に動く
・重い(動作と重量、メモリ2GBは論外だね)
・DSDVはちゃんと動いている(VoLTE有効で通話品質はdocomoガラホSH-01Jと変わらない)
こんなところ。UQのAPN設定は以下の通り >>615 を参考(すぺしゃるさんくす)
*****
名前 /UQ mobile
APN /uqmobile.jp
ユーザー名 /uq@uqmobile.jp
パスワード /uq
認証タイプ /CHAP
APNプロトコル /IPv4v6、IPv4/IPv6
ベアラー /LTE
ここまで設定して保存 → 再起動
電話アプリで *#*#3646633#*#* とダイヤルして "EngineerMode" を表示
↓
Network Selecting → Sim1/Sim2(どちらかUQ Simを挿している方を選択) → "LTE only" に変える
↓
"EngineerMode" を閉じる
↓
Chromeなどで通信できるかを確認
↓
通信できていれば終了
・データ通信はモバイルルーター(W01)より遅いかも fast.com で 10Mbps
・テザリングで5GHzが選べる
・BIGLOBE D もデータ通信OK(APNだけなのでUQより設定は楽)
・Samsung 128GB SD を内部ストレージに設定
・Microsoft Launcher を使ってみたらC級感が薄くなった(メモリ消費が若干上がる)
・Wi-Fi(11nシングル最高150Mbps)やBT(音声はSBC、AACのみでaptXは不可(aptX対応レシーバーで確認))はスペックの範囲で問題なし
・ゲームは無理だけど動画再生はストリーミング、NASに置いたローカルファイルとも問題なし
・車載して往復400km程度走ってみた感じYahoo!カーナビやマップはもさつくけど正常に動く
・重い(動作と重量、メモリ2GBは論外だね)
・DSDVはちゃんと動いている(VoLTE有効で通話品質はdocomoガラホSH-01Jと変わらない)
こんなところ。UQのAPN設定は以下の通り >>615 を参考(すぺしゃるさんくす)
*****
名前 /UQ mobile
APN /uqmobile.jp
ユーザー名 /uq@uqmobile.jp
パスワード /uq
認証タイプ /CHAP
APNプロトコル /IPv4v6、IPv4/IPv6
ベアラー /LTE
ここまで設定して保存 → 再起動
電話アプリで *#*#3646633#*#* とダイヤルして "EngineerMode" を表示
↓
Network Selecting → Sim1/Sim2(どちらかUQ Simを挿している方を選択) → "LTE only" に変える
↓
"EngineerMode" を閉じる
↓
Chromeなどで通信できるかを確認
↓
通信できていれば終了
755: 2019/10/04(金) 09:25:19.96
>>740 だけど場所を変えたらUQ、fast.comで下り45Mbpsでた。やっぱ速いよね
設定でVoLTE有効にしてもUQ Sim側にVoLTEマークは付かないけれどうちはデータのみだから問題なし(BIGLOBE Dは付く)
不満点は動作が重いのを除けばロック画面のレイアウトが変更できないくらいかな
カメラはメモ程度に使えればいいので付いてるだけでいいし
設定でVoLTE有効にしてもUQ Sim側にVoLTEマークは付かないけれどうちはデータのみだから問題なし(BIGLOBE Dは付く)
不満点は動作が重いのを除けばロック画面のレイアウトが変更できないくらいかな
カメラはメモ程度に使えればいいので付いてるだけでいいし
611: 2019/10/02(水) 15:02:04.13
英雄は保証されてないから
612: 2019/10/02(水) 15:04:55.51
F1セール新品認定再生品って書いてるけど前から?
614: 2019/10/02(水) 15:16:28.73
A1proの中古ってゴミ?
ネット見るくらいしか使わない予定
ネット見るくらいしか使わない予定
616: 2019/10/02(水) 15:44:07.97
>>614
まだ現役やで
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
まだ現役やで
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
618: 2019/10/02(水) 17:16:41.28
>>616
軽いWEB程度なら今でも充分だよね
A1Pはド安定端末だしそう悪くないと思う
軽いWEB程度なら今でも充分だよね
A1Pはド安定端末だしそう悪くないと思う
619: 2019/10/02(水) 17:19:58.14
>>618
端末自体も軽いから通常用途なら必要十分
端末自体も軽いから通常用途なら必要十分
617: 2019/10/02(水) 15:47:49.57
サイズ的にOUKITEL C16pro良さそうだったがドコモB19非対応で諦めたから
5.7インチHD+
RAM 3GB
ストレージ64GB
P22搭載
89ドルで出してほしい
5.7インチHD+
RAM 3GB
ストレージ64GB
P22搭載
89ドルで出してほしい
620: 2019/10/02(水) 17:32:59.45
A1は持ってないけど中身ほぼA3だろ?
621: 2019/10/02(水) 17:48:26.42
USBがタイプCなのが大きい
622: 2019/10/02(水) 18:12:06.11
6000mahならpower3買おうかな
umidigi端末も6000あれば満足するかな
もち悪いA5pにはがっかりさせられたから、、。
umidigi端末も6000あれば満足するかな
もち悪いA5pにはがっかりさせられたから、、。
623: 2019/10/02(水) 18:19:17.87
なんでF1買わないんや?
バッテリーめっちゃもつで
バッテリーめっちゃもつで
625: 2019/10/02(水) 18:36:45.94
A5pはどんなもんなの?
2日持たないかな
2日持たないかな
626: 2019/10/02(水) 18:40:09.28
>>625
使い方次第だから期待しないほうがいいです。
使い方次第だから期待しないほうがいいです。
631: 2019/10/02(水) 19:05:13.40
>>626 >>627
有り難う。それなりなのね
有り難う。それなりなのね
627: 2019/10/02(水) 18:40:42.94
A5ProはゲームやらないSNSとLineみたいな使い方なら数日持つ
ただ電波状況とか差してるSimで大分変わるだろうな
ただ電波状況とか差してるSimで大分変わるだろうな
628: 2019/10/02(水) 18:46:01.80
oppoやhuawei同等バッテリー搭載機種と比べたら天と地だよ
629: 2019/10/02(水) 19:02:02.52
ん?オフィシャルF2、約26000円になって少なかった受注台数増えとる
14日からじゃないのか…?
あまりに売れなくて前倒しで値下げ?
14日~にはクーポンとか付くのかな
…ポチるか悩む
https://i.imgur.com/H11n75u.jpg
14日からじゃないのか…?
あまりに売れなくて前倒しで値下げ?
14日~にはクーポンとか付くのかな
…ポチるか悩む
https://i.imgur.com/H11n75u.jpg
632: 2019/10/02(水) 19:15:56.35
>>629
プレセールで50ドルは下がるだろ
xがプレ179ドルだったし
F2が199ドルだったら丁度良い価格になる
プレセールで50ドルは下がるだろ
xがプレ179ドルだったし
F2が199ドルだったら丁度良い価格になる
630: 2019/10/02(水) 19:02:52.83
買うにしたって独身の日から12月の初週まで大きな値引きないでしょ
633: 2019/10/02(水) 19:18:32.93
バッテリー5000mAhもいらんから、4000mAhくらいで本体軽いヤツ出してくれ
634: 2019/10/02(水) 19:30:49.30
A5pとF1持ちだがどっちもイヤホン出力の音質はなかなかだ
スナドラ8搭載のコンパクトな奴とか国産やhuaweiのバッテリー持ち
が良い奴よか全然良い
DACよりアナログアンプ回路や電源周りの余裕の方が大きいのか
スナドラ8搭載のコンパクトな奴とか国産やhuaweiのバッテリー持ち
が良い奴よか全然良い
DACよりアナログアンプ回路や電源周りの余裕の方が大きいのか
636: 2019/10/02(水) 20:22:12.87
powerにuqモバイルのvolteSIMを挿しても同じなのかな?
638: 2019/10/02(水) 20:55:06.23
うちのpowerも明日、小田原AFCから届くみたい
待ってる間についオクで落としちゃったiPhone seと同時到着になりそう
待ってる間についオクで落としちゃったiPhone seと同時到着になりそう
639: 2019/10/02(水) 20:59:26.66
gooのスマホのg08が突然逝ってしまった
急遽代替品さがないといけなくて今アマゾンでタイムセールしてるF1ってあり?
ゲームしないしg08でも満足してたからもう少し性能低くて実用的なのあればそれでもいいんだけど
急遽代替品さがないといけなくて今アマゾンでタイムセールしてるF1ってあり?
ゲームしないしg08でも満足してたからもう少し性能低くて実用的なのあればそれでもいいんだけど
640: 2019/10/02(水) 21:25:04.62
>>639
F1なら文句ない性能だと思うよ。
でもDSDVのauは鬼門なのでそこは注意。
F1なら文句ない性能だと思うよ。
でもDSDVのauは鬼門なのでそこは注意。
641: 2019/10/02(水) 21:25:58.15
>>639
急遽必要ならUMIDIGIはやめたほうがいい
結構当たり外れが激しいので不具合で返品の可能性も。
nova lite 3かp10liteが安くておすすめ
急遽必要ならUMIDIGIはやめたほうがいい
結構当たり外れが激しいので不具合で返品の可能性も。
nova lite 3かp10liteが安くておすすめ
645: 2019/10/02(水) 22:24:25.61
>>639
重さ以外は文句無しの端末だと思うで。
novalite3とかを薦めてる奴がおるけど
ありゃあホームボタン押しただけで起動したアプリが再起動かかるタスクキル地獄だし
マイクがデフォで左右逆に付いてるというありえない固有の欠陥があったり
ジャイロが震度7みたいに揺れまくるのがデフォだったりと
欠陥だらけで面食らうぞ
他の機種は知らんけどあんなのに比べたらF1のが1000倍良いのは
確か。
重さ以外は文句無しの端末だと思うで。
novalite3とかを薦めてる奴がおるけど
ありゃあホームボタン押しただけで起動したアプリが再起動かかるタスクキル地獄だし
マイクがデフォで左右逆に付いてるというありえない固有の欠陥があったり
ジャイロが震度7みたいに揺れまくるのがデフォだったりと
欠陥だらけで面食らうぞ
他の機種は知らんけどあんなのに比べたらF1のが1000倍良いのは
確か。
647: 2019/10/02(水) 22:29:59.05
>>645
だから当たりハズレある言っとるだろ。
俺は勿論当たりだが。
だから当たりハズレある言っとるだろ。
俺は勿論当たりだが。
648: 2019/10/02(水) 22:32:05.62
>>647
なんだよお前?
自演失敗か?w
なんだよお前?
自演失敗か?w
649: 2019/10/02(水) 22:32:58.18
>>648
違うたまたまだ。
ハズレ引いたら面倒だからな。
人には勧められん。
違うたまたまだ。
ハズレ引いたら面倒だからな。
人には勧められん。
665: 2019/10/03(木) 05:55:18.39
>>645
それ、いつの話だよ
それ、いつの話だよ
670: 2019/10/03(木) 06:07:07.60
>>665
マイクが左右逆に付いてるの治ったの?
ジャイロがブルブルでマトモに使えないの治ったの?
これらがゴミ過ぎて売ったんだけど
マイクが左右逆に付いてるの治ったの?
ジャイロがブルブルでマトモに使えないの治ったの?
これらがゴミ過ぎて売ったんだけど
672: 2019/10/03(木) 06:33:57.65
>>670
大体、ライトは本当にライン、ネット、YouTubeくらいしかやらん人向けやぞ。
大体、ライトは本当にライン、ネット、YouTubeくらいしかやらん人向けやぞ。
675: 2019/10/03(木) 07:52:24.20
>>672
バンドが海外でろくに使えないし
バンドが海外でろくに使えないし
679: 2019/10/03(木) 09:34:20.48
>>675
てかライトだから。
ライトな使い方する人向けな。
てかライトだから。
ライトな使い方する人向けな。
682: 2019/10/03(木) 10:56:54.04
>>665
タスクキルのくだりはワロタw記憶が止まってるんだろうなw
タスクキルのくだりはワロタw記憶が止まってるんだろうなw
697: 2019/10/03(木) 14:42:53.78
>>682
>>665
マイクが左右逆に付いてるのも
ジャイロがブルブルでマトモに使えないのも
未だに治ってないんだ?
マイク左右逆に録音されちゃうのとか、ソフトウェアのアプデでなんとかなりそうなもんだが。
こんな致命的すぎる欠陥未だに放置とは。
>>665
マイクが左右逆に付いてるのも
ジャイロがブルブルでマトモに使えないのも
未だに治ってないんだ?
マイク左右逆に録音されちゃうのとか、ソフトウェアのアプデでなんとかなりそうなもんだが。
こんな致命的すぎる欠陥未だに放置とは。
732: 2019/10/03(木) 22:31:26.24
>>697
タスクキルの話はスルーw
タスクキルの話はスルーw
661: 2019/10/03(木) 01:21:49.36
>>639
奇遇だかf1使ってるわいの前機種がそれだわ
買い替えて同胞になろうぜ
感動するほどサクサクで画面もキレイやで
ただし、インカメの広角レンズだけはg08は便利だったけど
こいつは無いよ(笑
奇遇だかf1使ってるわいの前機種がそれだわ
買い替えて同胞になろうぜ
感動するほどサクサクで画面もキレイやで
ただし、インカメの広角レンズだけはg08は便利だったけど
こいつは無いよ(笑
642: 2019/10/02(水) 21:29:40.85
サンクス
ファーウェイは例のことがあってちょっと考えるけど調べてみるよ
できれば1.5万以下で抑えたいんだよね
ファーウェイは例のことがあってちょっと考えるけど調べてみるよ
できれば1.5万以下で抑えたいんだよね
643: 2019/10/02(水) 21:38:51.32
p10liteなら14080円
UMIDIGIの品質はcoviaといい勝負
UMIDIGIの品質はcoviaといい勝負
644: 2019/10/02(水) 22:05:26.23
Umidigi Xの人柱はまだなのか?
652: 2019/10/02(水) 23:34:04.87
>>644
月末ぐらいには報告あるんじゃね?
月末ぐらいには報告あるんじゃね?
646: 2019/10/02(水) 22:28:40.90
novalite系はジャイロセンサついてなくて疑似だからな。
umidigiにしろHuaweiにしろいまさらメモリ3GBはやめた方が良い気がする。
umidigiにしろHuaweiにしろいまさらメモリ3GBはやめた方が良い気がする。
650: 2019/10/02(水) 22:41:31.16
当たり外れはユミスレの華
651: 2019/10/02(水) 23:25:05.06
使ってる端末が限られれば被りも増える
654: 2019/10/02(水) 23:45:46.83
>>651
かぶりじゃなくて
全然関係ないIDがいきなり会話の当事者風に割り込んで来たんだが?
かぶりじゃなくて
全然関係ないIDがいきなり会話の当事者風に割り込んで来たんだが?
653: 2019/10/02(水) 23:38:46.34
Umidi gi に限らず怪しいレビュー結構あるよね
消費者を欺く「やらせレビュー」の実態をNHKが特集。中国「やらせレビュー工場」の衝撃映像も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570015973/
消費者を欺く「やらせレビュー」の実態をNHKが特集。中国「やらせレビュー工場」の衝撃映像も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570015973/
656: 2019/10/02(水) 23:57:03.06
>>653
異常なまでに高評価が多い中華スマホとかあるもんな、もっと上手く操作すればいいのにと思う。バレバレだもん
異常なまでに高評価が多い中華スマホとかあるもんな、もっと上手く操作すればいいのにと思う。バレバレだもん
655: 2019/10/02(水) 23:54:02.67
f1のレビューとかスコア良すぎるよな
657: 2019/10/03(木) 00:05:13.89
勃起した。
658: 2019/10/03(木) 00:16:09.32
誤爆、スマソ。
659: 2019/10/03(木) 00:28:03.87
>>658
そのまま続けていいよ。
そのまま続けていいよ。
660: 2019/10/03(木) 00:46:31.27
★一つ評価が多いのがUMIDIGIさんの特徴
664: 2019/10/03(木) 04:49:41.03
666: 2019/10/03(木) 05:56:30.90
>>664
定期的に商品ページを消してレビューも消してるから
グレー1とかその名残
定期的に商品ページを消してレビューも消してるから
グレー1とかその名残
662: 2019/10/03(木) 01:37:13.59
例のA5
スマホじゃなくネジセット送られた人がいたけど紛争めんどくさそう
スマホじゃなくネジセット送られた人がいたけど紛争めんどくさそう
663: 2019/10/03(木) 02:59:37.75
>>662
完全に詐欺だな
完全に詐欺だな
667: 2019/10/03(木) 05:58:01.94
評価悪いと商品そのものを削除するUMIDIGIだから、Amazonの評価はあてにならないよね?
668: 2019/10/03(木) 06:01:44.37
Umiは知らないけど、Alldocubeはタブの悪いレビュー増えると新規に出品して片言の日本語で高評価付けてるな
669: 2019/10/03(木) 06:02:50.61
671: 2019/10/03(木) 06:11:57.16
Z5はG90のproとP60(70?)の無印があるの?
673: 2019/10/03(木) 07:37:01.00
F2まちだが、メインで使うにはでかすぎるかのー?
674: 2019/10/03(木) 07:51:50.89
>>673
メインで使うなら評価が安定してるF1でいいじゃん
メインで使うなら評価が安定してるF1でいいじゃん
683: 2019/10/03(木) 10:57:02.31
>>673
他人に言われてそのとおりにするのか?
自分で決めることができない人生なの?
他人に言われてそのとおりにするのか?
自分で決めることができない人生なの?
684: 2019/10/03(木) 11:03:57.41
>>673
サイズなんかすぐ慣れるよ
俺の170弱×80強サイズだけど数日で慣れた、重さは250gオーバーw
サイズなんかすぐ慣れるよ
俺の170弱×80強サイズだけど数日で慣れた、重さは250gオーバーw
676: 2019/10/03(木) 08:33:55.27
評価が安定とは
677: 2019/10/03(木) 08:54:50.92
「当旅客機は安定して低空飛行を続けております、ご安心ください」
「ビルスレスレに飛んでんじゃねーよなんだあの飛行機!」
「ビルスレスレに飛んでんじゃねーよなんだあの飛行機!」
678: 2019/10/03(木) 09:15:33.61
「ぶつかってないから安全だろ!!」
681: 2019/10/03(木) 10:52:10.95
>>680
なにかあったの?
なにかあったの?
691: 2019/10/03(木) 12:41:13.87
>>681
マジでGooglePla使えなくなった
これが使えない以上どんなの出ても買う候補にはならんと思う
マジでGooglePla使えなくなった
これが使えない以上どんなの出ても買う候補にはならんと思う
694: 2019/10/03(木) 13:02:17.23
>>691
つい昨日候補だったから危なかったわw
つい昨日候補だったから危なかったわw
696: 2019/10/03(木) 13:39:39.97
>>694
今売ってるのまではええんやで
今売ってるのまではええんやで
703: 2019/10/03(木) 15:29:59.23
>>691
どの機種? 既存の端末で使えなくなったという情報はないけど
どの機種? 既存の端末で使えなくなったという情報はないけど
706: 2019/10/03(木) 15:43:05.72
>>703
中華版にPlayを入れてたやつじゃない?
中華版にPlayを入れてたやつじゃない?
709: 2019/10/03(木) 16:40:16.62
>>706
Mate30 PROとかだな
Mate30 PROとかだな
744: 2019/10/04(金) 06:59:43.84
>>691
GooglePlayインストールできるだろ
GooglePlayインストールできるだろ
745: 2019/10/04(金) 07:08:26.84
>>744
塞がれたって騒ぎになってたで
塞がれたって騒ぎになってたで
685: 2019/10/03(木) 11:39:02.58
>>680
Huaweiはもう買えないから他に移るやろ。Xiaomiとかかな??
Huaweiはもう買えないから他に移るやろ。Xiaomiとかかな??
686: 2019/10/03(木) 11:52:17.36
Uwakeどうなってんだこれ
アマゾンで注文したのに発送済なってても
予定日から2週間経っても届かないんだが
これどうなるんだろう
アマゾンで注文したのに発送済なってても
予定日から2週間経っても届かないんだが
これどうなるんだろう
687: 2019/10/03(木) 12:04:14.56
Xiaomiはバンドがなぁ
689: 2019/10/03(木) 12:20:37.98
>>687
mix2sええで
それとf1の二台持ち
mix2sええで
それとf1の二台持ち
688: 2019/10/03(木) 12:12:39.46
あるに越したことないけど最近はB19にさほど拘らなくなった
692: 2019/10/03(木) 12:49:59.08
ま、OSアメリカが抑えてるからな。
結局、日本は単なる下請け部品屋っていう、一番儲からないことをやらされてる後進国。
結局、日本は単なる下請け部品屋っていう、一番儲からないことをやらされてる後進国。
693: 2019/10/03(木) 12:58:47.61
A5PROの新品が1万ジャストだったからポチったけどこれカメラ欠陥品なのか
未開封のまま手放したほうがいいかな
未開封のまま手放したほうがいいかな
695: 2019/10/03(木) 13:23:30.50
Honor 9Xとか面白そうだけど、こうなった以上どうしようもないな
698: 2019/10/03(木) 14:47:26.87
699: 2019/10/03(木) 14:57:40.60
ファーウェイは選択肢外だろ
昨日で終わってるし
テクノロジー
2019年10月2日 / 19:43 / 3時間前更新
ファーウェイのスマホ、グーグルがアプリの利用阻止か=通信社
Reuters Staff
- ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)の今後の新製品で、グーグルの「アンドロイド」向けアプリが利用できなくなったと報じた。
ファーウェイは、米政府のブラックリストに掲載され、米国製の部品やソフトの利用が禁じられている。Mate30シリーズも、「Gmail」や「Googleマップ」といった人気アプリを利用できない。
手動でもアプリをインストールできない状態になったという。
グーグルとファーウェイのコメントはとれていない。
昨日で終わってるし
テクノロジー
2019年10月2日 / 19:43 / 3時間前更新
ファーウェイのスマホ、グーグルがアプリの利用阻止か=通信社
Reuters Staff
- ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)の今後の新製品で、グーグルの「アンドロイド」向けアプリが利用できなくなったと報じた。
ファーウェイは、米政府のブラックリストに掲載され、米国製の部品やソフトの利用が禁じられている。Mate30シリーズも、「Gmail」や「Googleマップ」といった人気アプリを利用できない。
手動でもアプリをインストールできない状態になったという。
グーグルとファーウェイのコメントはとれていない。
700: 2019/10/03(木) 15:13:18.99
しかしひどいもんだな
使えなくなると分かって間際まで売り続けていたショップや携帯電話会社が多数。
昨日買った人とかいそうだな。
使えなくなると分かって間際まで売り続けていたショップや携帯電話会社が多数。
昨日買った人とかいそうだな。
760: 2019/10/04(金) 12:25:15.99
>>700
既存の端末は使える
使えない(と言われている)端末はまだ日本では発売されていない
既存の端末は使える
使えない(と言われている)端末はまだ日本では発売されていない
701: 2019/10/03(木) 15:21:38.88
おや?現時点で国内キャリアが売ってる機種はPlay使えるんじゃないの?
702: 2019/10/03(木) 15:26:35.84
>>701
- ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)の今後の新製品で、グーグルの「アンドロイド」向けアプリが利用できなくなったと報じた。
とりあえず現行機種は大丈夫みたいやけど、Googleの気分次第でいつだめになるかわからんな
- ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)の今後の新製品で、グーグルの「アンドロイド」向けアプリが利用できなくなったと報じた。
とりあえず現行機種は大丈夫みたいやけど、Googleの気分次第でいつだめになるかわからんな
704: 2019/10/03(木) 15:33:12.95
「今後発売の新端末はダメ」という話は4月か5月の話だろ?
705: 2019/10/03(木) 15:34:09.63
将来的に怪しいから流石にもう買うのは危なすぎるね
在庫抱えた業者どうすんだろ
在庫抱えた業者どうすんだろ
707: 2019/10/03(木) 16:09:28.36
こんなんイジメやろ・・・
中華スマホが良すぎてiPhone売れなくなるのが困るんやろ・・・
天下のアメリカ様がこんな恥ずかしいことすんなや・・・
中華スマホが良すぎてiPhone売れなくなるのが困るんやろ・・・
天下のアメリカ様がこんな恥ずかしいことすんなや・・・
716: 2019/10/03(木) 20:11:42.46
>>707
そんな恥ずかしいことを躊躇なくやり続けて今の立場があるんだぜ?
綺麗事でトップには立てない
そんな恥ずかしいことを躊躇なくやり続けて今の立場があるんだぜ?
綺麗事でトップには立てない
708: 2019/10/03(木) 16:22:03.56
最近auガラホDSDVの調子が悪くて、電波が途切れることが多くなった。
710: 2019/10/03(木) 18:02:13.05
auだけじゃないけど基地局間引いてるから
ガラケーの電波はこれからどんどん悪くなってく
ガラケーの電波はこれからどんどん悪くなってく
711: 2019/10/03(木) 18:22:29.11
uwakeなかなかいいけど、バッテリーの持ち悪くない?
712: 2019/10/03(木) 18:32:30.70
>>711
あれバッテリーついてるの?
あれバッテリーついてるの?
713: 2019/10/03(木) 18:32:46.81
>>711
悪すぎる
寝る前に充電してケーブル外して寝たらアラームより前にバッテリー警告音で目が覚めた
悪すぎる
寝る前に充電してケーブル外して寝たらアラームより前にバッテリー警告音で目が覚めた
714: 2019/10/03(木) 19:37:20.88
あの躯体だからスペースには余裕ありそうだよね
数百円で800~900mAhバッテリー買えるし
あまり持ちが悪いようなら載せ替えるのもいいかもね
数百円で800~900mAhバッテリー買えるし
あまり持ちが悪いようなら載せ替えるのもいいかもね
715: 2019/10/03(木) 20:05:59.80
DAPとして使ってると言う書き込みを度々見るのが信じられん
Umidigi機のイヤホンジャックってめちゃ音質評価悪いのに…
Umidigi機のイヤホンジャックってめちゃ音質評価悪いのに…
717: 2019/10/03(木) 20:22:04.03
>>715
さすがにアンプ使ってるでしょ
さすがにアンプ使ってるでしょ
718: 2019/10/03(木) 20:26:58.29
>>717
USB接続のポタアン(DAC内蔵タイプ)を使うならUmiより安いAlcatelとかのスマホでも十分というかスピーカーの質はあっちのが上だしな
イヤホンジャックを使って音楽を聴いてるとしか思えん書き込みがあるのが疑問
海外サイトでもXiaomiのイヤホンジャックの音質と比べて測定データ付きで滅茶苦茶扱き下ろされてたりするのに
USB接続のポタアン(DAC内蔵タイプ)を使うならUmiより安いAlcatelとかのスマホでも十分というかスピーカーの質はあっちのが上だしな
イヤホンジャックを使って音楽を聴いてるとしか思えん書き込みがあるのが疑問
海外サイトでもXiaomiのイヤホンジャックの音質と比べて測定データ付きで滅茶苦茶扱き下ろされてたりするのに
720: 2019/10/03(木) 20:54:37.17
>>715
いや悪くないよ 悪いのは評価を急いで殆ど通電してない状態なんだろう
ある程度つかって通電してコンデンサの絶縁膜が回復すれば高域まで綺麗に出るようになる
いや悪くないよ 悪いのは評価を急いで殆ど通電してない状態なんだろう
ある程度つかって通電してコンデンサの絶縁膜が回復すれば高域まで綺麗に出るようになる
765: 2019/10/04(金) 20:56:32.98
>>720
F1持ってるけどスカスカな音で低インピ高感度なイヤホン使うとノイズもあるしとてもそんな褒めるような物とは思えん
具体的にどの機種と比較してどんなイヤホンで聴いての感想なのか気になるわ
F1持ってるけどスカスカな音で低インピ高感度なイヤホン使うとノイズもあるしとてもそんな褒めるような物とは思えん
具体的にどの機種と比較してどんなイヤホンで聴いての感想なのか気になるわ
733: 2019/10/03(木) 22:37:01.08
>>715
超安いA3だけどこんな安くては音に回す予算配分なんてないと思って期待0だったからショック受けたよw
イヤホンジャックそこそこ聴けるしハイレゾ鳴らせる
bluetoothはLDACで出せて接続はいいほう
OTGが使えてDACに出力可能
microSDは512GB使える
DAPとして使う人がいても不思議じゃないと思う
重量あるから私はDAPには使わないけどねw
超安いA3だけどこんな安くては音に回す予算配分なんてないと思って期待0だったからショック受けたよw
イヤホンジャックそこそこ聴けるしハイレゾ鳴らせる
bluetoothはLDACで出せて接続はいいほう
OTGが使えてDACに出力可能
microSDは512GB使える
DAPとして使う人がいても不思議じゃないと思う
重量あるから私はDAPには使わないけどねw
743: 2019/10/04(金) 06:57:41.01
>>733
そうなんだよな
A1Pは確かに酷評されても仕方なかったがw
A3PA5Pは全然悪くないどころか良い部類なのにねえ
そうなんだよな
A1Pは確かに酷評されても仕方なかったがw
A3PA5Pは全然悪くないどころか良い部類なのにねえ
719: 2019/10/03(木) 20:30:27.67
耳栓代わりに音楽聞いてるから鳴ればいいわ
昔は音質拘っていいヘッドホンとかヘッドホンアンプとか買ってたけど
ある時からどうでも良くなった
昔は音質拘っていいヘッドホンとかヘッドホンアンプとか買ってたけど
ある時からどうでも良くなった
721: 2019/10/03(木) 21:09:36.67
なぁ、関電役員は金貨や小判でウハウハなのに、おまいらときたら、100ドル程度のスマホに右往左往か!?馬鹿らしくなってこないの?
722: 2019/10/03(木) 21:23:45.91
>>721
京大とか東大でてないんだから仕方ない
京大とか東大でてないんだから仕方ない
736: 2019/10/03(木) 22:51:33.71
>>722
ふむ、理解しました。でも、東大の博士(工学)なのに、金貨も小判も貰っておりません。
ふむ、理解しました。でも、東大の博士(工学)なのに、金貨も小判も貰っておりません。
724: 2019/10/03(木) 21:24:48.67
>>721
賢者タイムっすか?
賢者タイムっすか?
735: 2019/10/03(木) 22:48:01.87
>>724
貴方はこの世から必要とされておりません。
貴方はこの世から必要とされておりません。
727: 2019/10/03(木) 22:04:02.54
>>721
結局何で抜いてたの?
結局何で抜いてたの?
734: 2019/10/03(木) 22:41:13.88
>>727
うっせー、カス。
うっせー、カス。
723: 2019/10/03(木) 21:23:50.12
それと音質というのはDACだけじゃない
下流のアンプの性能や電源周りの余裕の方がスマホ直結ではむしろ大きく影響する
それとその海外のサイトがUmidigiのどのスマホの音質を具体的どう悪いと言っ
てるのかは知らないが同じUmidigiでもバッテリの容量が違うだけでも随分違う
カリカリに省電力化してない方が音質的には有利になる
F1とA5proしか持ってないけど特にF1は全然悪くないと思う
A5proは初期には少し高域不足を感じるが時間がたつと出るようになる
Umidigi持ってるなら他人の評価を中身を理解しないまま鵜呑みにせず自分の耳
で判断するべきだと思うよ
下流のアンプの性能や電源周りの余裕の方がスマホ直結ではむしろ大きく影響する
それとその海外のサイトがUmidigiのどのスマホの音質を具体的どう悪いと言っ
てるのかは知らないが同じUmidigiでもバッテリの容量が違うだけでも随分違う
カリカリに省電力化してない方が音質的には有利になる
F1とA5proしか持ってないけど特にF1は全然悪くないと思う
A5proは初期には少し高域不足を感じるが時間がたつと出るようになる
Umidigi持ってるなら他人の評価を中身を理解しないまま鵜呑みにせず自分の耳
で判断するべきだと思うよ
725: 2019/10/03(木) 21:37:27.46
Xは届いたの?
726: 2019/10/03(木) 21:56:11.09
>>725
自分とこのはまだ発送もされてない
Amazonでも販売されそうだしキャンセル申請したよ
キャンセルされずに発送されたらそれはそれでいいやって感じ
自分とこのはまだ発送もされてない
Amazonでも販売されそうだしキャンセル申請したよ
キャンセルされずに発送されたらそれはそれでいいやって感じ
728: 2019/10/03(木) 22:07:31.90
プレセール品ポチっといて1ヶ月しか経たずに
「遅い!キャンセルだ!」とか
ほんと初心者しかいないんだな
「遅い!キャンセルだ!」とか
ほんと初心者しかいないんだな
731: 2019/10/03(木) 22:19:44.73
>>728
初心者であることは否定しないけど、30日以内に発送と書いてあればとりあえずそれを目安にするでしょ
初心者であることは否定しないけど、30日以内に発送と書いてあればとりあえずそれを目安にするでしょ
729: 2019/10/03(木) 22:14:09.49
プレオーダーは受注生産みたいなもんだからな
最近はxiaomiみたいな大量生産能力ある大手が生産終わってからプレかけて2週間で届けたりするから勘違いしがちだけど
本来というか昔はプレオーダーは2−3ヶ月かかって当たり前だった
最近はxiaomiみたいな大量生産能力ある大手が生産終わってからプレかけて2週間で届けたりするから勘違いしがちだけど
本来というか昔はプレオーダーは2−3ヶ月かかって当たり前だった
730: 2019/10/03(木) 22:18:18.65
自炊で圧縮している人としては、音質なんて圧縮具合とイヤホンの質でどうにでもなると思うの。
737: 2019/10/03(木) 22:54:10.40
年取ると若い頃のような音質の違いが分からなくなってくる
明らかなクソ音質以外なら耳が慣れてどうでも良くなる
明らかなクソ音質以外なら耳が慣れてどうでも良くなる
751: 2019/10/04(金) 08:37:18.01
>>738
俺補聴器メーカーの提供してるモスキート音で20代って言われたわ
たしかに29だから20代だけどさ
モスキート音 | 彩の国リオネットセンターグループ https://www.sainokuni-rionet.jp/choice/7_index_detail.html
俺補聴器メーカーの提供してるモスキート音で20代って言われたわ
たしかに29だから20代だけどさ
モスキート音 | 彩の国リオネットセンターグループ https://www.sainokuni-rionet.jp/choice/7_index_detail.html
739: 2019/10/04(金) 00:40:11.48
音に拘らんことはないけど
いい音で聞きたいなら有線の密閉型ヘッドホンで聞くわ
そら豆イヤホンに音楽の音質など期待しない
1000円で買ったupodsで十分だわ
いい音で聞きたいなら有線の密閉型ヘッドホンで聞くわ
そら豆イヤホンに音楽の音質など期待しない
1000円で買ったupodsで十分だわ
742: 2019/10/04(金) 05:05:05.76
尼の公式ショップのX、ブラックの本体に赤いイナズマの模様がある様に載せてるけど普通のブラックだよねアレ?
あとフローラルバンドってなんや
いい香りしそうやが
あとフローラルバンドってなんや
いい香りしそうやが
746: 2019/10/04(金) 08:00:51.83
イヤホンにしろスマホにしろumidigiに質を求めるなんて
umidigiならイヤホン聞ければ良いスマホ一通り動けば良いだろ
umidigiならイヤホン聞ければ良いスマホ一通り動けば良いだろ
747: 2019/10/04(金) 08:13:46.63
基本的にスマホの音質なんてどれも大差無いんじゃないの?
DACがSoCに内包されてるから省電力優先で音質は一般用途で問題無く聴けるレベル以上の性能の無いだろうし
DACがSoCに内包されてるから省電力優先で音質は一般用途で問題無く聴けるレベル以上の性能の無いだろうし
748: 2019/10/04(金) 08:17:01.23
ユミはノイズ乗らならなければそれでOK
SoCのスペックなんて気にしない
SoCのスペックなんて気にしない
749: 2019/10/04(金) 08:17:06.79
人間だったら声はみんな同じみたいな理屈だな
750: 2019/10/04(金) 08:23:59.62
A5Pはtubeの評価見るとカメラ周りが欠陥レベルでヤバイみたいなんだけどやっぱそうなの?
暗所ではグリーンスクリーンになったり色味が赤っぽかったり
暗所ではグリーンスクリーンになったり色味が赤っぽかったり
752: 2019/10/04(金) 08:39:31.83
クソ耳
可哀そう
可哀そう
754: 2019/10/04(金) 09:14:54.04
五感なんて個人の好みだからね
その人の許容範囲なら別に良いだろ
もっと良い音で聞きたいならumidigiなんか使わんだろうし
その人の許容範囲なら別に良いだろ
もっと良い音で聞きたいならumidigiなんか使わんだろうし
756: 2019/10/04(金) 10:34:34.68
花模様の時計バンド
757: 2019/10/04(金) 10:38:09.87
Uwatch2 まともに動くね
758: 2019/10/04(金) 10:41:36.59
CITIZENのGPSウオッチ買おうと思ってたけど
Uwatch2で 十分
Uwatch2で 十分
759: 2019/10/04(金) 11:14:19.91
Uwatch2はいいものだったけど2ヶ月弱で画面表示しなくなった
1年くらいは持って欲しかったのにがっかり
1年くらいは持って欲しかったのにがっかり
761: 2019/10/04(金) 17:00:57.11
タブレット代わりに、アウキテルの7インチ買った人はいねーのかな?
762: 2019/10/04(金) 17:06:42.56
誤爆?
763: 2019/10/04(金) 17:13:13.94
>>762
いや、中華スマホ全般に興味あるかなと?
いや、中華スマホ全般に興味あるかなと?
764: 2019/10/04(金) 17:25:20.26
766: 2019/10/04(金) 21:00:03.16
音に関してはとりあえず高いヘッドホンかイヤホン買っとけ
そうすりゃ大概の再生環境で満足できるさ
そうすりゃ大概の再生環境で満足できるさ
771: 2019/10/04(金) 21:38:53.89
>>766
この前のAmzonセール価格のF1が10台買える値段のヘッドフォンも持ってるけど…
そういう問題でなくスマホの範疇で音質が悪いと云う話
この前のAmzonセール価格のF1が10台買える値段のヘッドフォンも持ってるけど…
そういう問題でなくスマホの範疇で音質が悪いと云う話
773: 2019/10/04(金) 21:53:04.30
>>771
まぁ内蔵のアンプがクソだからどうにもならんよね
まぁ内蔵のアンプがクソだからどうにもならんよね
767: 2019/10/04(金) 21:14:57.99
俺レベルになるとoneproにダイソー300円スピーカーで高音質を楽しめる
769: 2019/10/04(金) 21:26:46.14
>>767
ナカーマ
ナカーマ
776: 2019/10/04(金) 22:28:15.41
>>767
バカ?
バカ?
777: 2019/10/04(金) 22:35:53.01
>>776
カバ?
カバ?
778: 2019/10/04(金) 22:35:54.09
>>776
カバ?
カバ?
785: 2019/10/05(土) 00:14:55.41
>>767
ナカーマ
ナカーマ
804: 2019/10/05(土) 14:00:53.01
>>767
純セレブスピーカーの材料だな
中華デジアン通すとマジで良い音が出てびびる
純セレブスピーカーの材料だな
中華デジアン通すとマジで良い音が出てびびる
768: 2019/10/04(金) 21:18:17.66
X用のクリアカバーってないのかな?
蟻検索してても全く引っかからん。
専用カバー作る余地もないほど売れなかったってことなのか。
蟻検索してても全く引っかからん。
専用カバー作る余地もないほど売れなかったってことなのか。
770: 2019/10/04(金) 21:35:18.26
775: 2019/10/04(金) 22:14:56.06
>>770
俺いつの間にユーチューバーになったんだ…?
俺いつの間にユーチューバーになったんだ…?
802: 2019/10/05(土) 09:59:38.32
>>775
こんな顔してるんだ、御愁傷様です
こんな顔してるんだ、御愁傷様です
772: 2019/10/04(金) 21:48:26.89
S3PROってどうなの?
不具合は置いといてiphone6sからの買い替えなら満足できるレベル?
不具合は置いといてiphone6sからの買い替えなら満足できるレベル?
780: 2019/10/04(金) 23:50:44.98
>>772
iphone 6sの方がベンチマーク等の性能は上だよ
特にGPU 6sは5万 s3PROは3万千
iphone 6sの方がベンチマーク等の性能は上だよ
特にGPU 6sは5万 s3PROは3万千
774: 2019/10/04(金) 21:54:21.20
さすがにアイホンと比べるのは・・・
779: 2019/10/04(金) 22:38:05.12
金がなくてiPhone買えなくなったのか?
中華端末は価格なりだから不満出ても文句言うなよ
中華端末は価格なりだから不満出ても文句言うなよ
806: 2019/10/05(土) 16:41:09.69
>>779
iPhoneなんて価格の8割が名前にかかってるんだろ。
中身は中華の5万円のスマホ以下じゃん。
iPhoneなんて価格の8割が名前にかかってるんだろ。
中身は中華の5万円のスマホ以下じゃん。
812: 2019/10/05(土) 18:09:05.51
>>806
ゲーム性能はいいけどそれ以外が使いにくいのがIPhone
ゲーム性能はいいけどそれ以外が使いにくいのがIPhone
781: 2019/10/04(金) 23:51:07.49
upod届いた
F1に接続してみたけど、
何人かがレビューしてる通り
低音全く出てない。
音がこもっている。
オレのF1の設定が悪いのかも知れんが、
最小音量にしても音がでかい。
まぁ、あまりに軽い音で解像感もないので、
聴き疲れしないなぁ
あと気になるのは、Bluetoothの接続が悪い。
AirPods、Beats、BOSEのワイヤレスイヤホンと
比べて音は仕方ないけど、
接続が途切れまくるのはあかん。
F1が思いのほか良かったのでumidigiに期待したけど、
Upodはダメダメやで
F1に接続してみたけど、
何人かがレビューしてる通り
低音全く出てない。
音がこもっている。
オレのF1の設定が悪いのかも知れんが、
最小音量にしても音がでかい。
まぁ、あまりに軽い音で解像感もないので、
聴き疲れしないなぁ
あと気になるのは、Bluetoothの接続が悪い。
AirPods、Beats、BOSEのワイヤレスイヤホンと
比べて音は仕方ないけど、
接続が途切れまくるのはあかん。
F1が思いのほか良かったのでumidigiに期待したけど、
Upodはダメダメやで
828: 2019/10/05(土) 21:19:23.82
>>826
典型的な5ちゃん煽り
英数字に全角使っただけでファビョりそう
典型的な5ちゃん煽り
英数字に全角使っただけでファビョりそう
832: 2019/10/05(土) 21:44:29.22
>>781
自分は4000円位のamazonで買った無名チャイナイヤホンで満足出来るショボい耳ですが、upods酷いできですね。。。
音が籠もるっての書込み見て、皆いいの使ってんだろうなーと思ってました。が、ああ、確かにと思いました。
予備にと思ってましたが無理そう。bluetooth接続断も酷い。届くまで一ヶ月掛かってこれは残念過ぎる。。。
z2pro,power,uwatch2と持っていてumidigiは値段の割には使える!でしたがupodsだけは無いですね。
自分は4000円位のamazonで買った無名チャイナイヤホンで満足出来るショボい耳ですが、upods酷いできですね。。。
音が籠もるっての書込み見て、皆いいの使ってんだろうなーと思ってました。が、ああ、確かにと思いました。
予備にと思ってましたが無理そう。bluetooth接続断も酷い。届くまで一ヶ月掛かってこれは残念過ぎる。。。
z2pro,power,uwatch2と持っていてumidigiは値段の割には使える!でしたがupodsだけは無いですね。
835: 2019/10/05(土) 22:34:37.15
>>832
>>833
途切れるならこんなとこでウジウジぶつぶつ言ってないでさっさと返品しろ。
本当に普通に再生してるだけですぐ途切れるなら立派な不具合じゃん。
こんなとこで愚痴ったって正常動作品は手に入らないし
膿出痔の耳にも届かないし
品質も改善しないぜ?
返品の山なら品質改善せざるを得んだろ
時間が過ぎれば過ぎるほど返品難しくなるんだから5chやってないで今すぐ返品しな
>>833
途切れるならこんなとこでウジウジぶつぶつ言ってないでさっさと返品しろ。
本当に普通に再生してるだけですぐ途切れるなら立派な不具合じゃん。
こんなとこで愚痴ったって正常動作品は手に入らないし
膿出痔の耳にも届かないし
品質も改善しないぜ?
返品の山なら品質改善せざるを得んだろ
時間が過ぎれば過ぎるほど返品難しくなるんだから5chやってないで今すぐ返品しな
845: 2019/10/06(日) 03:27:14.26
>>835
1600円くらいのもので返品するのが面倒なんだよ
1600円くらいのもので返品するのが面倒なんだよ
782: 2019/10/04(金) 23:51:34.26
s3PROは3万5千
783: 2019/10/05(土) 00:02:42.29
740のお方 神なの?
784: 2019/10/05(土) 00:04:25.70
こんな親切な人いるんだ
786: 2019/10/05(土) 00:17:05.09
みんな17800セール時にZ2Pro買っておけばこんなことには
787: 2019/10/05(土) 01:20:42.36
A3無印(9.0)に ATH-CKS99 だけどノイズ乗らなくてふつうに音楽を聴ける
ふだんの音楽再生は iTunes と AirPlay の関係で iPhone だけど
ふだんの音楽再生は iTunes と AirPlay の関係で iPhone だけど
788: 2019/10/05(土) 02:40:56.00
アマゾンの公式ストア、消えてますやん
どーしたUMIDIGIはよ帰ってこい
どーしたUMIDIGIはよ帰ってこい
792: 2019/10/05(土) 03:54:29.85
>>788
これか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569984804/117
これなら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569984804/118
だ
これか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569984804/117
これなら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569984804/118
だ
789: 2019/10/05(土) 03:00:45.74
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
790: 2019/10/05(土) 03:21:19.69
弊社の商品ページであるカートは不法店舗に占有された、UMIDIGI社はUMIDIGIの商品販売権をほかの会社に許可しません、偽物を買わないため、購入するの際にどうか販売元を「UMIDIGI日本公式ショップ」で選択してください。
UphoneShop販売発送のa5proのページ、こんなん前書いてあったっけか
UphoneShop販売発送のa5proのページ、こんなん前書いてあったっけか
791: 2019/10/05(土) 03:39:32.41
Aliで言うところの「UmidigiOnlineStore」がAmazonのマケプレで
公式を押しのけてデフォ店舗みたいになってるってことかな
でも「UMIDIGI日本公式ショップ」じゃなくて
「UMIDIGIフラッグショップ-JP」しか見当たらないから余計うさんくさくなってるけど
公式を押しのけてデフォ店舗みたいになってるってことかな
でも「UMIDIGI日本公式ショップ」じゃなくて
「UMIDIGIフラッグショップ-JP」しか見当たらないから余計うさんくさくなってるけど
793: 2019/10/05(土) 03:55:02.16
iPhone 難民これから増えるだろうな
旅行代理店に全部任せたパックツアーで知らぬ間に豪華客船に乗ってたようなもんだからなあ
旅行代理店に全部任せたパックツアーで知らぬ間に豪華客船に乗ってたようなもんだからなあ
794: 2019/10/05(土) 05:18:40.86
>>793
分かりやすい例えだな笑
帰りは救命ボートでこちらにてか笑
分かりやすい例えだな笑
帰りは救命ボートでこちらにてか笑
795: 2019/10/05(土) 05:37:35.90
こんな時期に一週間も休みを取る中国人て、こっけいだな
797: 2019/10/05(土) 06:07:27.51
>>795
こっけいせつだけに
こっけいせつだけに
796: 2019/10/05(土) 05:52:46.25
結構売れてるから味をしめて公式ショップ面するかもな
798: 2019/10/05(土) 08:11:14.24
ユミデジのスマホの液晶は、ゴリラガラスとかかな?
今のスマホの保護フィルム剥がれちゃったんだけど、フィルム付けたほうが良いかな?
今のスマホの保護フィルム剥がれちゃったんだけど、フィルム付けたほうが良いかな?
799: 2019/10/05(土) 09:29:51.81
upods,発売初日に注文して9/22に深セン出て、ようやく今朝関税手続き中になった
800: 2019/10/05(土) 09:37:29.69
おいらの家にはおととい来たで。誰にも言ってないのだが、左右が逆に聞こえるよ。まぁ気にしちゃダメだよね。安いんだし。
801: 2019/10/05(土) 09:47:59.52
Amazonの場合は機種のカラーを変えると【UMIDIGI日本公式ショップ】に変わる
同じ色でもグレー1にすると出てくるw
同じ色でもグレー1にすると出てくるw
803: 2019/10/05(土) 10:09:59.41
8/26購入upodsがやっと川崎まで来た
9/24深セン→空港で追跡途絶えたからどうなることかと思ったわ
9/24深セン→空港で追跡途絶えたからどうなることかと思ったわ
805: 2019/10/05(土) 15:57:56.04
やっとXが日本郵便の追跡に出るょうになった。
まだシンガポール。
まだシンガポール。
807: 2019/10/05(土) 16:54:28.52
動画も撮影できるデュアル光学式手ブレ補正付いてる時点でコスト5万以下はない
馬鹿は黙ってろ
馬鹿は黙ってろ
808: 2019/10/05(土) 17:42:56.35
ぼったくり機種でご満悦。
809: 2019/10/05(土) 17:45:08.62
これは乞食の上から目線と岩猿を選ない
814: 2019/10/05(土) 18:20:56.76
>>809
実際は、貧乏人が分割払いでひーひー言いながら、iPhone買ったと自慢してるだけ。
実際は、貧乏人が分割払いでひーひー言いながら、iPhone買ったと自慢してるだけ。
810: 2019/10/05(土) 17:48:07.34
カメラ使うと激アツiPhone
811: 2019/10/05(土) 18:03:47.71
シングルマザーの上司(仮)
「ちょっと運送会社を問いただしたいから紛争をキャンセルしてくれ」
ときたもんだ
どこまでも見苦しい
これぐらいが商人の世界標準なんだろうな
勉強になる
「ちょっと運送会社を問いただしたいから紛争をキャンセルしてくれ」
ときたもんだ
どこまでも見苦しい
これぐらいが商人の世界標準なんだろうな
勉強になる
820: 2019/10/05(土) 19:45:32.96
>>811
そんな反応着てたのか
紛争起しててから完全無視なんだけど、これどうなるんだ?
そんな反応着てたのか
紛争起しててから完全無視なんだけど、これどうなるんだ?
813: 2019/10/05(土) 18:18:58.56
アマゾンにあるXのFHD表記これ誤植じゃなくて確信犯やな
なかなか酷い
なかなか酷い
823: 2019/10/05(土) 20:06:02.57
>>813
細かい説明文にはしっかり「解像度は1548 x 720のHD+」って書いてあるね
細かい説明文にはしっかり「解像度は1548 x 720のHD+」って書いてあるね
815: 2019/10/05(土) 18:22:59.89
x 日本に到着処理待ち
816: 2019/10/05(土) 18:41:38.48
iPhoneレベルのハイエンド機種って軒並み10万円ラインだし
iosで囲い込んだ上でハイエンドのみに絞るってやり方はえぐいが
iosで囲い込んだ上でハイエンドのみに絞るってやり方はえぐいが
817: 2019/10/05(土) 19:17:27.61
ハードがどんなに良くても、OSがOS未満のネットサービスランチャーじゃねぇ……。
使う喜びがまったく無いんだよ。
使う喜びがまったく無いんだよ。
818: 2019/10/05(土) 19:19:45.40
外側iPhone中身ピュアAndroidのスマホ欲しかった。iPhone4、4sの頃は
5以降は外側もどーでもよくなった
5以降は外側もどーでもよくなった
819: 2019/10/05(土) 19:45:23.94
Amazonで磁器防止シートが300円だったけどすぐに欲しかったから近くのケーズに行って探してみた
自分で探してもなかったから店員さんにも聞いてみたら
「ありました!ありました!」って超にこやかに持ってきてくれるんだよね ちなみに615円な
これならAmazonで買えばよかったよ プライム会員の意味・・・・・
でも、これで付属ケースに入れた状態でICOCA払いもできる 角度には気を付けないと認識しないから慣れが必要
最近は、ペイペイとファミペイも入れたから自分のA3PROちゃんも馴染んできたぞ
自分で探してもなかったから店員さんにも聞いてみたら
「ありました!ありました!」って超にこやかに持ってきてくれるんだよね ちなみに615円な
これならAmazonで買えばよかったよ プライム会員の意味・・・・・
でも、これで付属ケースに入れた状態でICOCA払いもできる 角度には気を付けないと認識しないから慣れが必要
最近は、ペイペイとファミペイも入れたから自分のA3PROちゃんも馴染んできたぞ
821: 2019/10/05(土) 19:45:35.14
8/26にポチった1000円イヤホン届いた
https://i.imgur.com/mmVe2Mm.jpg
https://i.imgur.com/mmVe2Mm.jpg
822: 2019/10/05(土) 19:54:31.31
Upodは毎日使ってるけど、言われてるほど音は悪くない
ただ、充電されないときと、BTがブチブチ切れるところが気になる
ただ、充電されないときと、BTがブチブチ切れるところが気になる
824: 2019/10/05(土) 20:15:57.72
A3は使ってて画面フリーズしたら、何もせず、ひたすら待つ。
早ければ1分、最悪でも5分以内に元に戻る。
最近きづいたんだが、TVerもふつうに視聴できる。
早ければ1分、最悪でも5分以内に元に戻る。
最近きづいたんだが、TVerもふつうに視聴できる。
829: 2019/10/05(土) 21:27:51.40
>>824
待っても復帰しない事があるし、kindleに至っては毎回10分待ちなのが……。
SDカード周りが遅過ぎてエラー判定で動かないソフトも多いし。
使う人を選ぶスマホ。
待っても復帰しない事があるし、kindleに至っては毎回10分待ちなのが……。
SDカード周りが遅過ぎてエラー判定で動かないソフトも多いし。
使う人を選ぶスマホ。
831: 2019/10/05(土) 21:35:27.25
>>824
7ヶ月使ったけどフリーズしたことないよ
で、POWERに乗り換えた、ストレスフリーだ
7ヶ月使ったけどフリーズしたことないよ
で、POWERに乗り換えた、ストレスフリーだ
882: 2019/10/06(日) 18:42:13.63
>>824
てかそもそもフリーズしたことないし。
何故交換しないのか意味が分からん。
てかそもそもフリーズしたことないし。
何故交換しないのか意味が分からん。
825: 2019/10/05(土) 20:19:11.08
あなたのスマホ、おいくら万円?
827: 2019/10/05(土) 20:57:05.31
辛辣すぎワロタ
830: 2019/10/05(土) 21:29:59.40
あいぽんてケースもガラスも100円ショップで買えるからランニングコストはいい
833: 2019/10/05(土) 21:59:10.92
俺もupodsが届いたけどすぐ箱にしまったw
この品質だとオクにも流せないし誰かにプレゼントも出来ない
Umidigiが作ってる訳ではなくRedmi airdots系OEMっぽい
やはりスマホ以外の周辺機器は止めといた方がよさそう
この品質だとオクにも流せないし誰かにプレゼントも出来ない
Umidigiが作ってる訳ではなくRedmi airdots系OEMっぽい
やはりスマホ以外の周辺機器は止めといた方がよさそう
834: 2019/10/05(土) 22:08:49.11
A3買ってよかったわGPS、GLONASS、QZSS、SBASに対応してて感度も精度もええし
電子コンパスもあるし僻地で通信切れもねぇし山登りや徒歩ナビに最適だわ
電子コンパスもあるし僻地で通信切れもねぇし山登りや徒歩ナビに最適だわ
836: 2019/10/05(土) 23:04:01.54
upodsなんてゴミ手を出さなくて良かったわ
837: 2019/10/06(日) 00:11:15.06
今更Umidegi xが日本のアマゾンでも取り扱い開始していることに気づいたよ、、、
838: 2019/10/06(日) 00:19:08.02
xすぐ欲しいならetoren在庫あるで 高いけど
839: 2019/10/06(日) 01:34:47.86
upods、bluetooth接続に不具合が多いみたいだけど
うちのは音途切れや不調の気配なくすこぶる快調なんだが
アタリのライン掴んだのかな?
田舎だから混線しないだけかな?
うちのは音途切れや不調の気配なくすこぶる快調なんだが
アタリのライン掴んだのかな?
田舎だから混線しないだけかな?
841: 2019/10/06(日) 01:47:26.07
>>839
1000円の時に結構売れたはずだし
オマケでタダで貰った人も大勢いるし
これだけ売れて接続不良報告って
いうて3−4件でしょ。
bluetoothって親機との相性で接続不良が多発する規格だから
どの機器でも数が売れれば「繋がり悪い」って声はどうしたって一定数出るんだよ。
一人で何回も騒いでる人もいるみたいだし。
不満のある人の声ってのはでっかいから
あたかも不満の声が大多数あると錯覚しやすい。
問題なく使えてる人はわざわざそれを報告なんてしないしね。
1000円の時に結構売れたはずだし
オマケでタダで貰った人も大勢いるし
これだけ売れて接続不良報告って
いうて3−4件でしょ。
bluetoothって親機との相性で接続不良が多発する規格だから
どの機器でも数が売れれば「繋がり悪い」って声はどうしたって一定数出るんだよ。
一人で何回も騒いでる人もいるみたいだし。
不満のある人の声ってのはでっかいから
あたかも不満の声が大多数あると錯覚しやすい。
問題なく使えてる人はわざわざそれを報告なんてしないしね。
857: 2019/10/06(日) 08:36:18.54
>>839
混戦してないだけだと思う
都会だと帯域混み混みで潰されてだめだね
混戦してないだけだと思う
都会だと帯域混み混みで潰されてだめだね
840: 2019/10/06(日) 01:42:18.94
あれだろUMIDIGIはいつものようにBluetoothSIGの認証を受けてないから互換性テストしてないんだろ
842: 2019/10/06(日) 02:07:51.17
BTに干渉するような電波源が近くにあって音とびするなら対策するしかないね
843: 2019/10/06(日) 03:00:30.83
いつになったらexFAT対応するんだ?
ライセンス料ケチるなよ。
ライセンス料ケチるなよ。
844: 2019/10/06(日) 03:19:43.46
Bluetoothマウス、キーボード、Wi-Fi、電子レンジ
使っていても、まともなメーカーのBluetoothは
途切れない。
残念だけどupodsはすぐに不安定になる。
個体差かも知れないけどね。
家の中だとairpodsなら本当に10メートルくらい
離れても接続されてるけどupodsは切断される。
っていうか、マジでBluetoothの品質は悪いと思うよ。
音が悪いは仕方ないけど、ワイヤレスイヤフォンなのにBluetoothが不安定なのはダメでしょ
使っていても、まともなメーカーのBluetoothは
途切れない。
残念だけどupodsはすぐに不安定になる。
個体差かも知れないけどね。
家の中だとairpodsなら本当に10メートルくらい
離れても接続されてるけどupodsは切断される。
っていうか、マジでBluetoothの品質は悪いと思うよ。
音が悪いは仕方ないけど、ワイヤレスイヤフォンなのにBluetoothが不安定なのはダメでしょ
846: 2019/10/06(日) 03:30:28.76
音こもりupods、せっかくだからしつこく使ってたらエージングでドライバーがこなれた?せいかあまり気にならなくなってきたw
耳が慣れただけかもw
耳が慣れただけかもw
847: 2019/10/06(日) 03:55:40.68
>>846
それ耳が慣れただけだろうw
なんか気になって静まり返った今、もっかい聴いてみたけど、やっぱり寝ぼけた音だよw
水の中で音楽を聴いてるみたいな感じだぞw
それ耳が慣れただけだろうw
なんか気になって静まり返った今、もっかい聴いてみたけど、やっぱり寝ぼけた音だよw
水の中で音楽を聴いてるみたいな感じだぞw
848: 2019/10/06(日) 04:01:24.38
今、airpodsで同じ音楽聴いてみたけどやっぱりairpodsの方が良いけど、聴き比べるとupodsも中毒になりそうな音だよなw
水中で聴いてる独特な音だw
病みつきになりそうw
水中で聴いてる独特な音だw
病みつきになりそうw
849: 2019/10/06(日) 04:04:41.73
そう言えば、upodsが接続された時に女性の声でコネクテッドとか言ってる声が既に篭ってるよなw
850: 2019/10/06(日) 05:02:35.34
upods手で覆うぐらいで途切れるんだが他の人のはそういうの無いんかな
864: 2019/10/06(日) 12:09:46.67
>>850
確かに手で覆うだけで途切れるw
確かに手で覆うだけで途切れるw
851: 2019/10/06(日) 05:38:15.83
upodsの音がこもるなんてかわいいもんだろ
俺なんか注文から40日以上たっても未だに届いてないんだぞ
俺なんか注文から40日以上たっても未だに届いてないんだぞ
852: 2019/10/06(日) 06:41:40.19
>>851
同じく
セール初日に買ったらのに延長してねメール一切来なくて
一応延長したら今度は延長しなかった奴らが先に届いた
同じく
セール初日に買ったらのに延長してねメール一切来なくて
一応延長したら今度は延長しなかった奴らが先に届いた
854: 2019/10/06(日) 07:09:16.68
>>851
>>852
延長なし組には接続が途切れるupodsが届いてるらしい
延長組には途切れないのが届くといいな
>>852
延長なし組には接続が途切れるupodsが届いてるらしい
延長組には途切れないのが届くといいな
853: 2019/10/06(日) 07:08:57.69
X、Aliexpress上だと発送未済だけど、配送業者が10日に届くと通知してきた
喜ばしいのやらなんやら
まぁ楽しみに待っとくか
喜ばしいのやらなんやら
まぁ楽しみに待っとくか
855: 2019/10/06(日) 07:17:48.58
技適は日本バンドの発振デムパ強度測定なだけ
今は部品や回路パターンが同じだから
強度もほぼ同じ
通らないほうがおかしい
技適という字に騙されてるアホが多い
昔 ラジオライフにアンテナ線長く改造記事があったが
それはアナログデムパの話
今長くしたら部品が壊れる
今は部品や回路パターンが同じだから
強度もほぼ同じ
通らないほうがおかしい
技適という字に騙されてるアホが多い
昔 ラジオライフにアンテナ線長く改造記事があったが
それはアナログデムパの話
今長くしたら部品が壊れる
856: 2019/10/06(日) 08:00:53.06
すげーなこのメーカー、Xというのが2万ちょいで売ってるね。
860: 2019/10/06(日) 11:23:52.90
>>856
そう思うだろ
でも品質はそれなりだから
そう思うだろ
でも品質はそれなりだから
858: 2019/10/06(日) 08:37:51.44
upodは音は悪くないけど電波と充電がダメ
859: 2019/10/06(日) 09:21:23.28
umidigiは骨伝導イヤホン出さないかな
10時間再生1年保証なら$50まで出す
10時間再生1年保証なら$50まで出す
861: 2019/10/06(日) 11:32:15.37
なんで触ってもいないのに判るの?エスパーさん
862: 2019/10/06(日) 11:37:04.96
エスパー伊東なんだろ
863: 2019/10/06(日) 11:56:44.81
まあXから劇的に改善するとも思えないし
865: 2019/10/06(日) 12:13:09.41
全体的にもう少し小さくしてくれ
866: 2019/10/06(日) 12:33:21.36
中華機のトレンドが6.5インチだから無理だな
867: 2019/10/06(日) 13:10:25.70
Upods届いたけど音質はまぁ無線ならこんなもんかって感じだわ
極端に悪くも良くもない
極端に悪くも良くもない
868: 2019/10/06(日) 13:26:42.40
ジョブス「アジア人は指を削らなくていいからまあいいんじゃない?」
869: 2019/10/06(日) 13:42:57.65
音がこもる言うやつは付け方が悪いんだと思う
角度によって音の通りが全然違うことに気づいたわ
多分、重心が下になるような付け方してるんじゃないか
正しくは横ぎみだぞ
角度によって音の通りが全然違うことに気づいたわ
多分、重心が下になるような付け方してるんじゃないか
正しくは横ぎみだぞ
872: 2019/10/06(日) 15:29:56.26
>>869
付け方の問題じゃないよw
誰かのレスにもあるように水の中で音を聞いていような感じだよw
付け方の問題じゃないよw
誰かのレスにもあるように水の中で音を聞いていような感じだよw
870: 2019/10/06(日) 13:55:40.04
パワー3が一番期待できる
バッテリー6150mAhは魅力的
バッテリー6150mAhは魅力的
871: 2019/10/06(日) 14:46:57.88
a5proで、通話時にレシーバーから相手の声が聞こえないのですが、どの設定に問題ありますかね?
スピーカーでは通話できるのですが…
スピーカーでは通話できるのですが…
873: 2019/10/06(日) 15:39:47.09
例えなんかどうでもいいよ
角度によって音の籠もり方が全然違うのは事実
音の良し悪しはまあ、主観だね
1000円と考えたら、他の1000円青歯イヤホンよりゃかなり音はマシな部類だよ
角度によって音の籠もり方が全然違うのは事実
音の良し悪しはまあ、主観だね
1000円と考えたら、他の1000円青歯イヤホンよりゃかなり音はマシな部類だよ
881: 2019/10/06(日) 18:18:29.09
>>873
同意
コレじゃないけど中華イヤホン3つ持ってるが
どうしてなのかよく聴こえるドンピシャのポイントがあって、それが狭いんだ
耳の穴に真っ直ぐなるようにしないと籠もってスカスカの音になる
3つともそう
なのでこれも位置を工夫してマシなポイントを探してみたらどうだろうか?
同意
コレじゃないけど中華イヤホン3つ持ってるが
どうしてなのかよく聴こえるドンピシャのポイントがあって、それが狭いんだ
耳の穴に真っ直ぐなるようにしないと籠もってスカスカの音になる
3つともそう
なのでこれも位置を工夫してマシなポイントを探してみたらどうだろうか?
874: 2019/10/06(日) 16:04:16.81
今頃になってDHLから配達の通知が来やがったwww
国慶節の最中にちゃっかり送りやがって!
もう二度と利用しねぇぞこのアリババ野郎がぁぁーーーーー!
国慶節の最中にちゃっかり送りやがって!
もう二度と利用しねぇぞこのアリババ野郎がぁぁーーーーー!
875: 2019/10/06(日) 16:06:20.68
X日本到着メールが来たが、17trackだとまだシンガポールだ
後どのくらいで着くかな
後どのくらいで着くかな
876: 2019/10/06(日) 16:42:21.91
X 昨日DHLより7日到着予定メール来た、明日ですよ
877: 2019/10/06(日) 16:53:18.82
X 日尼で販売開始してるやんか
わいのX 未だにbanggoodから発送されんぞw
わいのX 未だにbanggoodから発送されんぞw
878: 2019/10/06(日) 17:46:38.25
アリで頼んだ x が大阪通過明日届くかな。
879: 2019/10/06(日) 17:57:20.75
バツのレビュー、たのしみにしているよ
バツにするかF2にするか、じっくり思案してみるわ
バツにするかF2にするか、じっくり思案してみるわ
880: 2019/10/06(日) 17:57:38.23
Aliと3000円ぐらいの差か
883: 2019/10/06(日) 20:35:03.16
Power使って2ヶ月で初めて不具合っぽいのに遭遇した
指紋認証が全然反応しない
パスワードで起動して再起動したら治ったぽいけど
指紋認証が全然反応しない
パスワードで起動して再起動したら治ったぽいけど
884: 2019/10/06(日) 21:55:14.82
A5proをFOMA SIMで使ってるんだが、圏外になってから復帰しないことが時々ある。
SIM自体は認識していて、機内モードON/OFFで再度繋がる。
何か対策はないだろうか。
SIM自体は認識していて、機内モードON/OFFで再度繋がる。
何か対策はないだろうか。
902: 2019/10/07(月) 08:13:57.85
>>884
おなじ
おなじ
885: 2019/10/06(日) 22:32:43.11
*#*#4636#*#* で 優先ネットワークの指定を WCDMA onlyにするとか
886: 2019/10/06(日) 22:58:15.57
F2は10.0なところが魅力かも
887: 2019/10/06(日) 23:06:29.33
Upods
ウチは明日来る模様
なお誰も受け取れない
ウチは明日来る模様
なお誰も受け取れない
888: 2019/10/06(日) 23:20:28.70
Xのレビュー楽しみにしてる
889: 2019/10/07(月) 00:12:50.71
X+upodsプレセール初日ポチで国慶節真っ最中に発送準備に入った。
シンガポールポストでは相変わらず反映されていないけどw
ま、明日から休み明けになるしぼちぼち動いてくれればいいかな。
初日組でも結構差があるのかね?
シンガポールポストでは相変わらず反映されていないけどw
ま、明日から休み明けになるしぼちぼち動いてくれればいいかな。
初日組でも結構差があるのかね?
890: 2019/10/07(月) 00:19:57.46
UPodsは8/19にポチって発送が8/28
届いたのが9/3 あまりにも早くてびっくりした
届いたのが9/3 あまりにも早くてびっくりした
891: 2019/10/07(月) 00:35:51.56
UmiのF1は有り得ないコスパのスマホだったから
セールで1k以下のTWSも
ワンチャンSoundpeatsのTrueFree +クラスかなと
ロマンを求めて買ったら値段なりの製品だったw
UMIDIGIロゴがケースに入ってるし
iPhoneで言えばAirPods的な純正イヤホンなので
コレクターズグッズとしてなら有り
Lawson100で売ってるイヤピのLを使えば
低音も出るけど蓋が閉まらないw
メインのTWSが5時間動作なので
サブとして持ち歩いてる
セールで1k以下のTWSも
ワンチャンSoundpeatsのTrueFree +クラスかなと
ロマンを求めて買ったら値段なりの製品だったw
UMIDIGIロゴがケースに入ってるし
iPhoneで言えばAirPods的な純正イヤホンなので
コレクターズグッズとしてなら有り
Lawson100で売ってるイヤピのLを使えば
低音も出るけど蓋が閉まらないw
メインのTWSが5時間動作なので
サブとして持ち歩いてる
892: 2019/10/07(月) 01:45:00.76
クーポンの2000円が有効化しない
893: 2019/10/07(月) 01:47:07.73
これは欲しいわ X
F1Playまだ来ないからキャンセルしてこれに乗り換えようかな?
2Gないけど大丈夫かな
F1Playまだ来ないからキャンセルしてこれに乗り換えようかな?
2Gないけど大丈夫かな
894: 2019/10/07(月) 03:09:11.94
アマからUMIDIGIのショップが完全に消されたんだけどBANされたのかねぇ?
896: 2019/10/07(月) 03:35:10.84
>>894
おじぃがなんかゆーとるよ
おじぃがなんかゆーとるよ
897: 2019/10/07(月) 03:51:37.54
>>894
お前には売らない
お前には売らない
895: 2019/10/07(月) 03:29:26.04
もしかするとNHKで話題になっていたショップの自演レビューで粛清された?
907: 2019/10/07(月) 09:30:13.52
いつの間にか撤退してたのか……
仮に理由が>>895だとしたらなかなかの中華企業クオリティ
仮に理由が>>895だとしたらなかなかの中華企業クオリティ
909: 2019/10/07(月) 09:44:35.66
>>907
現状でも中華がやりたい放題で日本のamazonが完全に崩壊してるのにほぼ野放しにされてるからそれは無いと思う
現状でも中華がやりたい放題で日本のamazonが完全に崩壊してるのにほぼ野放しにされてるからそれは無いと思う
898: 2019/10/07(月) 06:26:18.87
A5PROのバッテリーが純正ケーブルで朝まで充電しても93%から上がらなくなってしまった
1年すら持たずに劣化するのか
1年すら持たずに劣化するのか
899: 2019/10/07(月) 07:04:23.12
>>898
それ初期化したら直るよ。つまり、バッテリー自体のハードウェアの問題ではなく、ソフトウェアの問題。放っておいても差し支えはない。
それ初期化したら直るよ。つまり、バッテリー自体のハードウェアの問題ではなく、ソフトウェアの問題。放っておいても差し支えはない。
900: 2019/10/07(月) 07:44:54.70
>>898
悩める世界最貧国の最下級国民
悩める世界最貧国の最下級国民
917: 2019/10/07(月) 12:26:54.85
>>898
それな、91%からめちゃくちゃ充電が遅くなるんだ
スリープ中にアプデなんかで動いてるとそれの消費で減るぐらい
それで90%前後をウロウロする
90%までサクサク充電できてるなら問題ないと思うぞ
それな、91%からめちゃくちゃ充電が遅くなるんだ
スリープ中にアプデなんかで動いてるとそれの消費で減るぐらい
それで90%前後をウロウロする
90%までサクサク充電できてるなら問題ないと思うぞ
901: 2019/10/07(月) 08:04:13.22
第一 100%まで充電したらダメだろ 充電池
昭和爺
大日本帝国充電
昭和爺
大日本帝国充電
903: 2019/10/07(月) 08:28:56.35
30~70%充電で使ってもらいたい
by リチウム電池屋
by リチウム電池屋
904: 2019/10/07(月) 09:17:50.49
F2上陸する前に増税しちゃったなあ……惜しい
905: 2019/10/07(月) 09:21:36.00
UMIDIGI amazonから撤退したけどどうするんだろ
908: 2019/10/07(月) 09:31:39.60
>>905
詳しいことは知らないけど、
UMIDIGIフラッグショップ-JPに挿げ替割ってるだけだから買う分には困らないちゃうん?
詳しいことは知らないけど、
UMIDIGIフラッグショップ-JPに挿げ替割ってるだけだから買う分には困らないちゃうん?
910: 2019/10/07(月) 09:47:29.88
>>908
そこが怪しいのかどうか、まだ判断つかん
そこが怪しいのかどうか、まだ判断つかん
906: 2019/10/07(月) 09:28:32.52
え!?
911: 2019/10/07(月) 09:54:08.73
単に在庫切れだろ
912: 2019/10/07(月) 09:57:24.35
少なくともUMIDIGI日本公式ショップの出品者情報は残ってるからBANされた訳では無い
913: 2019/10/07(月) 10:10:42.12
Xの使い心地どうよ?
914: 2019/10/07(月) 10:41:20.19
さっきX届いた
915: 2019/10/07(月) 10:47:23.10
>>914
俺は仕事で受け取れないから夜に配達変更してもらったよ
俺は仕事で受け取れないから夜に配達変更してもらったよ
916: 2019/10/07(月) 12:23:51.21
この流れよく見るな
918: 2019/10/07(月) 12:27:46.40
唯一売れている日尼で売れなくなったらウミデジ倒産かもな
919: 2019/10/07(月) 12:33:09.61
先着外れたUpots、 Xと同梱されていた。遅れたお詫びかな。DHL便です。
920: 2019/10/07(月) 12:33:46.22
まだアダルトグッズ併売のフラッグショップがあるから
921: 2019/10/07(月) 12:44:17.10
フラッグショップに全部乗っ取られた公式
922: 2019/10/07(月) 12:44:29.94
単に消費増税に伴う人件費削減でフラッグショップと一緒になったんだろ
923: 2019/10/07(月) 12:53:03.04
一緒になるならフラッグシップ消しそうなもんだが。。。
924: 2019/10/07(月) 12:58:08.95
xの画面と指紋認証どうだったのよ?
ドット抜けある?
指紋認証は電源入れてからじゃないと効かないなんちゃって?
ドット抜けある?
指紋認証は電源入れてからじゃないと効かないなんちゃって?
925: 2019/10/07(月) 13:00:20.13
こっちに貼ってないのは連投規制のせいかな?
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 42【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570414045/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 42【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570414045/
926: 2019/10/07(月) 13:18:41.24
本当に耳の肥えてる人が1000円のupodsを買おうと思わんだろ
927: 2019/10/07(月) 13:26:31.73
Powerの表面フィルム、知らんうちに傷ついてた
ガラスフィルム買うか手帳型ケース買うか
ガラスフィルム買うか手帳型ケース買うか
928: 2019/10/07(月) 13:28:10.13
X届いた人、gcam動作するかどうか試してほしい
それで買うかどうか決めたい↓
F1・F1play動作可能gcam
build72(安定版)
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog552/
build75(bulid72の上位版で機能も多いが不安定。通常撮影以外落ちる事が多い)
https://forum.xda-developers.com/le-2/themes/v1-1-google-camera-6-1-013-port-le2-t3880934
build75のベースバージョン
(ナイトショット安定。build72のナイトショットとまた違った写りなのが面白い。お好みで)
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog561/
※動画系は全バージョン落ちます
※システムアップデート等で使えなくなる可能性有り
それで買うかどうか決めたい↓
F1・F1play動作可能gcam
build72(安定版)
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog552/
build75(bulid72の上位版で機能も多いが不安定。通常撮影以外落ちる事が多い)
https://forum.xda-developers.com/le-2/themes/v1-1-google-camera-6-1-013-port-le2-t3880934
build75のベースバージョン
(ナイトショット安定。build72のナイトショットとまた違った写りなのが面白い。お好みで)
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog561/
※動画系は全バージョン落ちます
※システムアップデート等で使えなくなる可能性有り
929: 2019/10/07(月) 13:48:58.46
カメラはどーでもいい
屋外での見やすさだな
屋外での見やすさだな
930: 2019/10/07(月) 13:54:38.23
お前の個人意見なんてどーでもいい
黙ってろ
黙ってろ
931: 2019/10/07(月) 14:12:30.23
>>930
それ言いだしたらgcamだってどうでもいいだろ
それ言いだしたらgcamだってどうでもいいだろ
932: 2019/10/07(月) 14:13:39.97
JKからのお願いです>< 喧嘩しないで><
933: 2019/10/07(月) 14:41:39.13
Umidigi Xの開封レビューはよあげろや
乞食ユーチューバーども
乞食ユーチューバーども
934: 2019/10/07(月) 14:43:11.67
>>933
アイツらアマゾンのユミデジ公式ショップから発送されてるのをレビューするはずだから
そこなくなって多分レビューするにできない状況だろうな
アイツらアマゾンのユミデジ公式ショップから発送されてるのをレビューするはずだから
そこなくなって多分レビューするにできない状況だろうな
935: 2019/10/07(月) 15:26:30.69
公式ショップが消えたら1年保証も消えるのかな
936: 2019/10/07(月) 15:28:51.61
X DHL流石に早い、あと30分で自宅到着
937: 2019/10/07(月) 15:59:29.22
X 到着、只今セットアップ中、画面も綺麗で第一印象は良い。Upodsは無料で同封
938: 2019/10/07(月) 16:11:04.96
>>937
xの画面と指紋認証どうだったのよ?
ドット抜けある?
指紋認証は電源入れてからじゃないと効かないなんちゃって?
xの画面と指紋認証どうだったのよ?
ドット抜けある?
指紋認証は電源入れてからじゃないと効かないなんちゃって?
963: 2019/10/07(月) 19:17:59.97
>>937
写真よろしく
写真よろしく
939: 2019/10/07(月) 16:25:15.03
X ドット欠け、ムラも無く綺麗です。私は指紋認証等、パスワードもかけずに電源ONで即使用の為検証せず
940: 2019/10/07(月) 16:26:30.33
勇気ELはそれ自体が発酵する自発発酵で液晶のようなバックライトが必要なく
液晶からのバックライト光漏れによるコントラスト悪化がないとうぜんバックライト駆動回路なんぞ必要ない
薄く軽く作れ視野角、色再現、応答速度等時代遅れの液晶にはない利点が多々ある
液晶からのバックライト光漏れによるコントラスト悪化がないとうぜんバックライト駆動回路なんぞ必要ない
薄く軽く作れ視野角、色再現、応答速度等時代遅れの液晶にはない利点が多々ある
942: 2019/10/07(月) 16:27:18.96
>>940
わざと発酵ってかいてるの?
わざと発酵ってかいてるの?
941: 2019/10/07(月) 16:27:05.66
なんで検証しないんだ・・・
スクリーン認証が一番の目玉で皆一番気になってる部分なのに
スクリーン認証が一番の目玉で皆一番気になってる部分なのに
943: 2019/10/07(月) 16:30:21.75
やべえやつだw
944: 2019/10/07(月) 16:35:29.69
Upodsやっと届いた
中音域がやけに強いのと、Androidの音量が6%刻みで最小でもうるさかったのは
イコライザを入れたら好みに調整できた
中音域がやけに強いのと、Androidの音量が6%刻みで最小でもうるさかったのは
イコライザを入れたら好みに調整できた
970: 2019/10/07(月) 19:41:36.92
>>944
音がこもるって言ってる人いるけどどう?
俺は全然こもって聞こえないんだけど
低音はちょっと弱くて接続と充電ケースには若干難ありとは思うが1000円でこれなら充分かと
音がこもるって言ってる人いるけどどう?
俺は全然こもって聞こえないんだけど
低音はちょっと弱くて接続と充電ケースには若干難ありとは思うが1000円でこれなら充分かと
945: 2019/10/07(月) 16:36:35.26
https://i.imgur.com/eXyfyih.jpg
手持ちのxiaomi端末だけど
大概の指紋認証は傾きを検知してスクリーンに指紋マークが浮かび上がり
ターゲットがすぐ判るようになっている。
この機構がXの画面認証にちゃんと備わってるかどうか重要なんだ。
中華の激安スマホで「画面認証が搭載されている」とうたっている場合、
電源ボタンを押してからでないと認証ができないエセ指紋認証である場合が多々ある。
公式の紹介動画を見る限り、全て画面がオンの状態での認証シーンしかないため、
この「ナンチャッテ」画面認証の疑いがある。
手持ちのxiaomi端末だけど
大概の指紋認証は傾きを検知してスクリーンに指紋マークが浮かび上がり
ターゲットがすぐ判るようになっている。
この機構がXの画面認証にちゃんと備わってるかどうか重要なんだ。
中華の激安スマホで「画面認証が搭載されている」とうたっている場合、
電源ボタンを押してからでないと認証ができないエセ指紋認証である場合が多々ある。
公式の紹介動画を見る限り、全て画面がオンの状態での認証シーンしかないため、
この「ナンチャッテ」画面認証の疑いがある。
948: 2019/10/07(月) 17:00:28.55
>>945
いちいち持ち上げてからじゃないと画面内指紋認証が立ち上がらないの?
机においたまま指紋認証解除のワンステップで済まないならクソじゃん
いちいち持ち上げてからじゃないと画面内指紋認証が立ち上がらないの?
机においたまま指紋認証解除のワンステップで済まないならクソじゃん
949: 2019/10/07(月) 17:11:32.39
>>948
だからそれを検証してくれって言ってるんだがな
だからそれを検証してくれって言ってるんだがな
946: 2019/10/07(月) 16:54:14.14
いいなぁー
DHL経由で今日配達予定なのにまだ届かない
DHL経由で今日配達予定なのにまだ届かない
947: 2019/10/07(月) 16:54:45.30
世代平均4倍強の年収あると言うんだから、自分でさっさと買って検証してgcamみたいに此処で皆に報告してくれれば良いのに
950: 2019/10/07(月) 17:14:19.48
X指紋認証エセのようだ。
電源押さないと認証しない。カード等のアプリでもやり方が悪いのか反応せずログインできない。
Antutuは133000でした。
電源押さないと認証しない。カード等のアプリでもやり方が悪いのか反応せずログインできない。
Antutuは133000でした。
951: 2019/10/07(月) 17:15:56.13
>>950
ありがとう、放流するわ
ありがとう、放流するわ
952: 2019/10/07(月) 17:20:43.32
指紋認証あかんのか?
唯一のウリなのにな。
F2は電源兼用タイプでこれはONEで使っていたが、あかんわぁ。
指紋認証がすっといかないとイライラが増すからな。
だんだん買いたい機種がなくなっていくな。
唯一のウリなのにな。
F2は電源兼用タイプでこれはONEで使っていたが、あかんわぁ。
指紋認証がすっといかないとイライラが増すからな。
だんだん買いたい機種がなくなっていくな。
955: 2019/10/07(月) 17:37:46.29
Xのスクリーン屋外での見やすさはどうなの?
明るい?
明るい?
956: 2019/10/07(月) 17:48:40.08
俺One使いだけど側面認証好きだからF2も好感持ってるわw
957: 2019/10/07(月) 18:24:09.73
新しいものにはケチをつけたガール
958: 2019/10/07(月) 18:31:16.93
尼でX買っても、FHDじゃないやん!表記してるものと違う物が届いた返品大作戦が出来るからいいなw
960: 2019/10/07(月) 18:43:15.17
指紋認証だとHUAWEIの指紋認証は4年前ぐらいから価格帯を超えた快適さだったな
962: 2019/10/07(月) 19:08:11.25
>>960
huaweiの指紋認証はザルだからな
平気で他人の指で通ったりする
huaweiの指紋認証はザルだからな
平気で他人の指で通ったりする
961: 2019/10/07(月) 18:44:01.37
Xiaomiが親日企業だったらよかったのに
964: 2019/10/07(月) 19:29:30.70
978: 2019/10/07(月) 19:54:20.61
>>964
やっぱりHD+だと画像荒いわ
XIAOMI Mi A3スレで頑なに解像度の違いはわからないと主張してる奴がいるけど、やっぱりあいつらメクラだわ
やっぱりHD+だと画像荒いわ
XIAOMI Mi A3スレで頑なに解像度の違いはわからないと主張してる奴がいるけど、やっぱりあいつらメクラだわ
981: 2019/10/07(月) 20:08:59.52
>>964
解像度ひっくw
QHD+やFHD+を見慣れてたら相当狭そう
接写で見てみたいね
解像度ひっくw
QHD+やFHD+を見慣れてたら相当狭そう
接写で見てみたいね
984: 2019/10/07(月) 20:40:35.42
>>964
そのアプリ犯罪じゃないの?
そのアプリ犯罪じゃないの?
986: 2019/10/07(月) 20:50:28.99
>>984
馬鹿はしゃべんなよ
馬鹿はしゃべんなよ
987: 2019/10/07(月) 21:09:41.84
>>984
アプリには違法性無いよ
アプリにはね
アプリには違法性無いよ
アプリにはね
965: 2019/10/07(月) 19:34:04.84
いや、データ上の画面スクショ貼り付けられても・・・
スクショで「画面の綺麗さ」どやってわかるん?
アホなん?
写真ってカメラで撮った写真のことやろ
スクショで「画面の綺麗さ」どやってわかるん?
アホなん?
写真ってカメラで撮った写真のことやろ
966: 2019/10/07(月) 19:35:20.74
勇気elのスクショは液晶のスクショより綺麗かもしれんやろが!
967: 2019/10/07(月) 19:36:34.78
ワロタ
968: 2019/10/07(月) 19:39:42.44
ドットの荒さがわかって逆によかったわ
969: 2019/10/07(月) 19:39:45.72
コントかよ
971: 2019/10/07(月) 19:44:12.87
upods低音ばっか言われてるけど高音域も良くないと思うのは俺だけ?
音楽やってるわけではないから的確な言葉では表現できないけど高音の伸びが悪い気がする
音楽やってるわけではないから的確な言葉では表現できないけど高音の伸びが悪い気がする
975: 2019/10/07(月) 19:50:17.83
>>971
新スレにキモい長文で書いてきたが
高音は心地よい周波数が出てなくて「刺さる」周波数が出てる気がする
なんでこんな音が出るのか逆に気になるから今度分解してみようと思う
新スレにキモい長文で書いてきたが
高音は心地よい周波数が出てなくて「刺さる」周波数が出てる気がする
なんでこんな音が出るのか逆に気になるから今度分解してみようと思う
977: 2019/10/07(月) 19:53:22.73
>>971
高音はbaドライバに慣れてる人だと物足りないと思う
でも聞き疲れしないってメリットもある
高音はbaドライバに慣れてる人だと物足りないと思う
でも聞き疲れしないってメリットもある
972: 2019/10/07(月) 19:46:47.01
全然気にならないわ
このサイズのスピーカーならこんなもんだろ
確かに高音の通りはあんまり良くないけど
イコライザーアプリで調整すればかなり通るようになるし低音強調しても
割れることなくイヤホンサイズなりに結構ズンズン響ける
このサイズのスピーカーならこんなもんだろ
確かに高音の通りはあんまり良くないけど
イコライザーアプリで調整すればかなり通るようになるし低音強調しても
割れることなくイヤホンサイズなりに結構ズンズン響ける
973: 2019/10/07(月) 19:47:54.42
俺も届いた。
upods付いてたのはラッキー
本体傾けると指紋認証聞いてくるのね
なかなか面白そう
画面の発色は綺麗だと思った。
upods付いてたのはラッキー
本体傾けると指紋認証聞いてくるのね
なかなか面白そう
画面の発色は綺麗だと思った。
974: 2019/10/07(月) 19:49:49.98
籠もるとか通らないって言ってる人は装着の仕方間違ってそう
正しくは重心が上向き気味につけるんだぞ
正しくは重心が上向き気味につけるんだぞ
976: 2019/10/07(月) 19:50:23.19
z2seです。1年くらい使ってます。気ずくとモバイルデータが繋がってないときが今までに5回ほどありました。再起動すると回復します。原因と対処法わかりますか?
983: 2019/10/07(月) 20:38:25.14
>>976
同じ症状で悩んでる。今月入ってひどくなったので機種変を考えてる。
同じ症状で悩んでる。今月入ってひどくなったので機種変を考えてる。
988: 2019/10/07(月) 21:10:43.77
>>976
ロム焼き直しとかしてみた?
ロム焼き直しとかしてみた?
979: 2019/10/07(月) 19:57:47.88
しかもおそらくペンタイル配列だから更に実質の解像度は低いからな
A3Proくらいの画面サイズならそこまで気にならないかもしれないけどね
A3Proくらいの画面サイズならそこまで気にならないかもしれないけどね
980: 2019/10/07(月) 19:58:54.93
安い中華oledは粒子の配列が粗いから余計にドットの粗さが目立つだろうね
xiaomiのoledはサムスン製だから液晶のHDよりはマシなはずだよ
xiaomiのoledはサムスン製だから液晶のHDよりはマシなはずだよ
985: 2019/10/07(月) 20:46:58.36
ウミデジエーーーックス!
カコイイな
カコイイな
989: 2019/10/07(月) 21:21:36.90
指紋認証はともかくこの価格ならかなり良い仕上がりだと思います
コメント
コメントする