1: 2019/09/11(水) 00:32:02.08
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566308207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566308207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/09/11(水) 01:01:01.45
乙カレー
3: 2019/09/11(水) 08:07:27.38
iPhone11のガッカリぶりから、またこっちに人が流れてきそう
7: 2019/09/11(水) 13:38:32.82
>>3
充電器 18W ってアピールしてたぜ。なにをいまさら。
充電器 18W ってアピールしてたぜ。なにをいまさら。
4: 2019/09/11(水) 09:37:04.13
たぶんpixel4待ちの人増えそう
9: 2019/09/11(水) 18:17:40.33
>>4
でもカメラがちょっと苦手なデザインだな
あと黒い縁取りもやだ
でもカメラがちょっと苦手なデザインだな
あと黒い縁取りもやだ
5: 2019/09/11(水) 10:08:46.08
いち乙
6: 2019/09/11(水) 12:37:17.28
アシストアプリ変更しても、いつの間にかGoogle検索に戻ってるのウザったい
8: 2019/09/11(水) 16:12:20.78
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-01H/7.0/LR
中古一万ぐらいだったこれで事足りとる
中古一万ぐらいだったこれで事足りとる
10: 2019/09/11(水) 20:55:31.62
約3000mAhの3.7Vのバッテリー充電に約2時間かかるなら
平均5.55Wしか出せてない
平均5.55Wしか出せてない
11: 2019/09/11(水) 21:03:38.24
Android10 に変更してから初めて勝手に落ちた ちょっとバグがあるな
12: 2019/09/12(木) 20:50:37.13
10にしたら通話録音出来なくなった。
致命的だ9に戻したい。
致命的だ9に戻したい。
16: 2019/09/13(金) 01:13:26.01
>>12
アプリ?
アプリ?
18: 2019/09/13(金) 02:04:27.80
>>16
10が通話の録音を一切させない仕様になった。
通話中の音声をアプリで横取りするのはもちろん、
マイクで周囲の音を録音中でも通話が始まると録音が止まる。
10が通話の録音を一切させない仕様になった。
通話中の音声をアプリで横取りするのはもちろん、
マイクで周囲の音を録音中でも通話が始まると録音が止まる。
22: 2019/09/13(金) 08:47:21.95
>>18
Androidを使うメリットがひとつ減った…
Androidを使うメリットがひとつ減った…
98: 2019/09/15(日) 15:35:02.08
>>22
対中国を含む諜報規制に対応するためだろ
うちの製品は安全ですって
対中国を含む諜報規制に対応するためだろ
うちの製品は安全ですって
108: 2019/09/15(日) 22:20:12.51
>>18
ええぇ…
9のままにするか…
ええぇ…
9のままにするか…
13: 2019/09/12(木) 21:39:12.40
戻せばいい
14: 2019/09/12(木) 21:39:14.37
10にアップデートしたらアラーム鳴らなくなった
563: 2019/09/28(土) 20:32:36.76
>>14
さっきアップデートしてみたら、アラームが鳴らなくなった。その後どうですか?
さっきアップデートしてみたら、アラームが鳴らなくなった。その後どうですか?
564: 2019/09/28(土) 20:50:33.35
>>563
時計アプリの通知を確認してみてください
時計アプリの通知を確認してみてください
581: 2019/09/29(日) 07:46:57.87
>>563
鳴らないです。
鳴らないです。
582: 2019/09/29(日) 08:06:25.24
>>14
あきらめて他のアプリでアラームならしてます。
あきらめて他のアプリでアラームならしてます。
15: 2019/09/12(木) 21:50:27.65
10にアップデートしたら彼女が出来ました!
17: 2019/09/13(金) 01:25:30.71
前スレ終了
19: 2019/09/13(金) 02:27:55.84
10にしたら充電しながらネット見てもどんどんバッテリー減ってく
前は余裕で増えてったのに
前は余裕で増えてったのに
20: 2019/09/13(金) 03:26:08.09
10にしたらうんちでてきた
21: 2019/09/13(金) 08:42:35.30
たまにタスクキルすらできなくで表示が残る時ある再起動で戻るけど安定はして無いのかもな。9の人はそのままのほうがいい
23: 2019/09/13(金) 08:50:25.99
タスクキルできないバグもあるし、設定の電池使用量の表示がバグってるってのもある
早く直してくださいね
早く直してくださいね
24: 2019/09/13(金) 09:39:18.58
通話録音なかなかできないねーほんとに
googleさんなんとかしてくれ
googleさんなんとかしてくれ
25: 2019/09/13(金) 10:17:20.93
10にしてからRAMが常時100MBくらい多く使われるようになった
26: 2019/09/13(金) 10:32:59.25
アラームの通知がスマートウォッチに来ない
27: 2019/09/13(金) 11:51:27.76
下から上にスライドでタスク一覧だして、そのままアプリケーションを上にスライドでタスクキルできるけれども、10になってから一瞬間を置かないとタスクキルできなくなってない?おま環?
28: 2019/09/13(金) 12:36:30.64
XLって全画面の写真は撮れないの?
29: 2019/09/13(金) 16:14:24.29
iosでいうdueみたいなリマインダーアプリないかな?
なかなか便利だったのに泥には見つからない
なかなか便利だったのに泥には見つからない
38: 2019/09/13(金) 22:44:29.99
>>29
とりあえずGoogle Keep使っておけば
とりあえずGoogle Keep使っておけば
39: 2019/09/13(金) 23:07:12.32
>>38
ありがとう
ありがとう
30: 2019/09/13(金) 16:55:21.58
3a注文したはいいが遅延でなかなか発送されない
31: 2019/09/13(金) 20:05:31.06
>>30
遅れてるの?
遅れてるの?
36: 2019/09/13(金) 20:55:38.78
>>31
一昨日注文してまだ発送されてない。
あと、注文詳細に遅延してる旨が記載されている。
粛々と待つわ。
一昨日注文してまだ発送されてない。
あと、注文詳細に遅延してる旨が記載されている。
粛々と待つわ。
46: 2019/09/14(土) 07:20:59.04
>>36
俺も水曜注文
Google Homeだけ発送されたわwww
俺も水曜注文
Google Homeだけ発送されたわwww
122: 2019/09/16(月) 08:26:18.46
>>30 で発送が遅延してた者です。
現段階でも発送遅延状態なのですが、なぜか昨日届きました。
発送元はシンガポールとなっていました。
参考まで。
現段階でも発送遅延状態なのですが、なぜか昨日届きました。
発送元はシンガポールとなっていました。
参考まで。
124: 2019/09/16(月) 09:06:55.41
>>122
シンガポールポスト良くあるだな
シンガポールポスト良くあるだな
32: 2019/09/13(金) 20:10:29.38
上海では今デモやってるからな
33: 2019/09/13(金) 20:12:20.24
香港な
34: 2019/09/13(金) 20:16:17.33
上野でデモ?
35: 2019/09/13(金) 20:55:31.84
上野毛でデモ?
37: 2019/09/13(金) 21:09:00.55
俺は今週月曜に注文して水曜に発送、今日国内ヤマトに引き渡された模様で、多分明日配達
40: 2019/09/14(土) 00:03:59.75
前スレ 674
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566308207/674
>>674 1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c608-GOrT) Mail:sage 投稿日:2019/09/05(木) 22:00:47.20 ID:upNN65xz0
>
> Pixel 3a XL で Android 10 にして動かなくなったアプリ
>
> PCMAX (ログインできない)
> DENON AVR Remote (起動してもすぐに落ちる)
今朝(9/13)きたupdateで PCMAX 復活! さすが商魂!
Denon AVR Remote は10月までにupdateで対応予定
https://www.denon.jp/jp/news/news/1608
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566308207/674
>>674 1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c608-GOrT) Mail:sage 投稿日:2019/09/05(木) 22:00:47.20 ID:upNN65xz0
>
> Pixel 3a XL で Android 10 にして動かなくなったアプリ
>
> PCMAX (ログインできない)
> DENON AVR Remote (起動してもすぐに落ちる)
今朝(9/13)きたupdateで PCMAX 復活! さすが商魂!
Denon AVR Remote は10月までにupdateで対応予定
https://www.denon.jp/jp/news/news/1608
41: 2019/09/14(土) 00:33:11.44
Android10 のジェスチャー操作はios丸パクリなんだな 確かに使いやすいのは良いけどオリジナリティないな 文句言う割に使ってるけど
42: 2019/09/14(土) 01:26:56.44
10にしたらGoogleplayがやたらと落ちるのはオレだけ?
カメラの画像保存もなんだか不安定なんだけど…(´-ω-`)
カメラの画像保存もなんだか不安定なんだけど…(´-ω-`)
44: 2019/09/14(土) 03:50:20.91
>>42
ダウンロードマネージャーのキャッシュ削除はどう?
ダウンロードマネージャーのキャッシュ削除はどう?
43: 2019/09/14(土) 03:30:15.47
消費電力増えたわ
落ち着くあるんだろうか
ちなみに初期化はしてない
落ち着くあるんだろうか
ちなみに初期化はしてない
45: 2019/09/14(土) 04:16:20.63
注文したらhong kongから送られてくるんですか?
関税はかかる?
関税はかかる?
47: 2019/09/14(土) 08:27:27.14
戻るのジェスチャー左右どちらか片方のみに設定できたらいいのに
48: 2019/09/14(土) 09:47:42.25
もうここ読んでたら
10にするのやめるわ
10にするのやめるわ
49: 2019/09/14(土) 10:19:10.85
ある意味βテストだよね。
Windowsと違って強制アップグレードじゃないから良心的。
Windowsと違って強制アップグレードじゃないから良心的。
50: 2019/09/14(土) 12:48:53.30
Google Homeは国内に在庫もってんのか
最近注文した人が、注文履歴に発送済みチェック入る前に商品が届いたと言っていた
やっぱ香港絡みかな?
最近注文した人が、注文履歴に発送済みチェック入る前に商品が届いたと言っていた
やっぱ香港絡みかな?
182: 2019/09/17(火) 11:43:38.23
安いっていくらになってる?
softbankの定価が57k>>50kになってるね
店舗では57kのとき40kって言われた
docomoだと対象者は20kクーポンで26kで機種変出来る
softbankの定価が57k>>50kになってるね
店舗では57kのとき40kって言われた
docomoだと対象者は20kクーポンで26kで機種変出来る
51: 2019/09/14(土) 13:33:24.69
突然何も反応しなくなって焦った
電源20秒くらい長押ししろって書いてたのみて実践したら直ったから良かったけど
電源20秒くらい長押ししろって書いてたのみて実践したら直ったから良かったけど
52: 2019/09/14(土) 14:36:46.22
ソフトバンクのやつも安くなってるような
少しだけど
少しだけど
53: 2019/09/14(土) 15:49:38.40
まあキャリアが10を採用したらチェック完了って事だわな
別に急いで入れる必要は無いよ
別に急いで入れる必要は無いよ
54: 2019/09/14(土) 16:19:43.90
10にしてから2日に一回は再起動かかってるわ
106: 2019/09/15(日) 22:06:14.99
>>54
オレも
操作中に急に再起動かかるわ
アップデート後に初期化もしたんだけどなぁ
オレも
操作中に急に再起動かかるわ
アップデート後に初期化もしたんだけどなぁ
109: 2019/09/15(日) 22:48:44.13
>>54
「再起動後はパターン入力が必要」の表示が急に出ることがある
稼働時間見ると再起動した形跡がないからそれかも?
「再起動後はパターン入力が必要」の表示が急に出ることがある
稼働時間見ると再起動した形跡がないからそれかも?
55: 2019/09/14(土) 16:22:59.99
妻はPxel3aなのに「こっちのほうが可愛いから」とYahooカレンダーとHotmailを使っている
もちろんお気に入りのショッピングサイトはAmazonじゃなくて楽天
興味のあるものの共有はURLじゃなくてスクリーンショット
うーん…まあ、普通はこんなのか
もちろんお気に入りのショッピングサイトはAmazonじゃなくて楽天
興味のあるものの共有はURLじゃなくてスクリーンショット
うーん…まあ、普通はこんなのか
56: 2019/09/14(土) 16:32:13.32
カワイイケースが有るからiPhone買うキリッ
57: 2019/09/14(土) 18:26:34.78
>>56
キャリアから亡命していなかったらそんな感じなんだろうな
Windows使ってるのに
まあそれぐらいがハンコ推進派のお爺ちゃんがIT担当のお役人している国の平均
キャリアから亡命していなかったらそんな感じなんだろうな
Windows使ってるのに
まあそれぐらいがハンコ推進派のお爺ちゃんがIT担当のお役人している国の平均
67: 2019/09/14(土) 19:23:28.62
>>58
>>56
>>56
58: 2019/09/14(土) 18:51:30.54
iPhone 11 Pro と Google Pixel 3a で迷ってます
アドバイス求む
アドバイス求む
62: 2019/09/14(土) 19:10:56.51
>>58
人に決めてもらうタイプならiPhoneのほうがいいと思う
本気で
親切心で
人に決めてもらうタイプならiPhoneのほうがいいと思う
本気で
親切心で
75: 2019/09/14(土) 20:55:41.53
>>58
質問してる段階で 11 Pro
質問してる段階で 11 Pro
59: 2019/09/14(土) 18:53:44.36
釣り針でかすぎない?
60: 2019/09/14(土) 18:55:18.84
>>59
いや割と真面目に悩んでるんだ
ちなみに今はiPhone6使ってる
いや割と真面目に悩んでるんだ
ちなみに今はiPhone6使ってる
64: 2019/09/14(土) 19:15:10.48
>>60
今がiPhoneならiPhone。
今がAndroidで同じメーカーを使っていたなら同じメーカーのものを。
今がAndroidで色々メーカーを選んでいたのならPixelを試すのは選択肢の一つ。但しもうすぐPixel4も出るのでもう少し待て。
今がiPhoneならiPhone。
今がAndroidで同じメーカーを使っていたなら同じメーカーのものを。
今がAndroidで色々メーカーを選んでいたのならPixelを試すのは選択肢の一つ。但しもうすぐPixel4も出るのでもう少し待て。
65: 2019/09/14(土) 19:17:13.95
>>60
6からなら3aがいいかもよ。
11 Proは重すぎ・デカすぎじゃない?
Xや8からならアリかもだけど。
3aが候補にあるってことはOSはどちらでも大丈夫なんやろ?
6からなら3aがいいかもよ。
11 Proは重すぎ・デカすぎじゃない?
Xや8からならアリかもだけど。
3aが候補にあるってことはOSはどちらでも大丈夫なんやろ?
61: 2019/09/14(土) 19:06:16.63
迷ってるならiPhone買えば?
こっち来んな。
こっち来んな。
63: 2019/09/14(土) 19:12:44.86
俺の中でiPhone買う奴はタピオカ並ぶ奴と被る
66: 2019/09/14(土) 19:17:23.98
>>63
いや、Apple製品群でまとめるのも一つの最適解だよ
収入の多い人が強くAppleを信頼すれば、だけど
いや、Apple製品群でまとめるのも一つの最適解だよ
収入の多い人が強くAppleを信頼すれば、だけど
78: 2019/09/14(土) 21:44:25.00
>>68
MACアドレスフィルタあたりが邪魔してんじゃねぇ?
MACアドレスフィルタあたりが邪魔してんじゃねぇ?
79: 2019/09/14(土) 21:49:05.90
>>78
その通りでした!久しぶりの新端末ですっかり忘れてた。お恥ずかしい限りで…
その通りでした!久しぶりの新端末ですっかり忘れてた。お恥ずかしい限りで…
69: 2019/09/14(土) 19:35:26.86
↑「問題なくつながるので」
70: 2019/09/14(土) 19:37:24.76
wifiのチャンネルを見てみよう
71: 2019/09/14(土) 19:42:06.49
10にして電池の持ちが悪くなった。
あと、文字入力中にホームボタン誤タッチしてタスク切り替えになってしまう。
これは慣れないような気がする。
あと、文字入力中にホームボタン誤タッチしてタスク切り替えになってしまう。
これは慣れないような気がする。
83: 2019/09/15(日) 04:48:52.35
>>71
俺は逆に良くなったな
タスクは3ボタン設定にしたらええんじゃない?
>>82
ミヤビックスずっと使ってるけど割と好き
俺は逆に良くなったな
タスクは3ボタン設定にしたらええんじゃない?
>>82
ミヤビックスずっと使ってるけど割と好き
72: 2019/09/14(土) 19:45:07.34
皆さん、心温まる親切なアドバイスありがとう
Pixelユーザーは皆すばらしい人たちだという
ことが分かったのでPixel 3aにしますね
Pixelユーザーは皆すばらしい人たちだという
ことが分かったのでPixel 3aにしますね
92: 2019/09/15(日) 09:40:39.93
>>72
俺もiPhone6から3aに来たけど特に不満は無い
元々SDがないiPhone上がりならクラウド等で容量のやりくりは出来るだろうし
使い勝手はiPhone6と変わらんよ
あまり目新しさは感じないけどな
俺もiPhone6から3aに来たけど特に不満は無い
元々SDがないiPhone上がりならクラウド等で容量のやりくりは出来るだろうし
使い勝手はiPhone6と変わらんよ
あまり目新しさは感じないけどな
73: 2019/09/14(土) 20:30:22.04
どこに心温まったのか分からんが兎に角ようこそ
74: 2019/09/14(土) 20:39:20.97
だぴょん
76: 2019/09/14(土) 20:59:08.23
昔は逆だったけど、最近は ♪変なやつはだいたい iPhone ユ~ザ~♪
77: 2019/09/14(土) 21:31:50.66
俺は逆に10にしてからバッテリーの持ちが良くなった。
使ってる分にはそんなに変わらないが、待機時の減るスピードが明らかに遅くなった。
使ってる分にはそんなに変わらないが、待機時の減るスピードが明らかに遅くなった。
80: 2019/09/15(日) 03:13:39.75
ジェスチャーゴミすぎるから戻した
81: 2019/09/15(日) 03:33:19.25
3aが公式で値引き販売しないのかね
3の時ってどれくらいからセールとかしはじめたんだろ
半年ぐらいから?
3の時ってどれくらいからセールとかしはじめたんだろ
半年ぐらいから?
82: 2019/09/15(日) 03:38:45.28
いいアンチグレアないですかね
ラスタバナナのやつ買ったらザラザラ度が強いせいか画面が汚くて
ラスタバナナのやつ買ったらザラザラ度が強いせいか画面が汚くて
84: 2019/09/15(日) 04:53:20.48
みんなのだーいすきなpdaかミヤビックスでも買ってみたら?
アンチグレアと書いてあるけど指紋凄いつくし滑りも良くない?けど見えやすいぞw
アンチグレアと書いてあるけど指紋凄いつくし滑りも良くない?けど見えやすいぞw
85: 2019/09/15(日) 05:00:55.43
三万にならねーかな公式
すーぐ買うゆだけどなあ
すーぐ買うゆだけどなあ
86: 2019/09/15(日) 07:36:29.13
>>85
廉価版に何言ってるの
そういう乞食みたいな発想やめなよ
廉価版に何言ってるの
そういう乞食みたいな発想やめなよ
87: 2019/09/15(日) 07:57:41.94
まあ3万円台にはなるんじゃない?
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
88: 2019/09/15(日) 08:21:41.01
招待クーポン使えば5500円引き。
89: 2019/09/15(日) 08:35:48.32
アンドロイド10にした後
写真をアプリで圧縮してメールで送ったら
送った先のパソコンで見れなくなった
圧縮しなければ問題ないんだけどね
写真をアプリで圧縮してメールで送ったら
送った先のパソコンで見れなくなった
圧縮しなければ問題ないんだけどね
90: 2019/09/15(日) 09:10:05.84
10にしたらなぜかライトが勝手に点きっぱなしになることが増えた
91: 2019/09/15(日) 09:29:04.32
この価格でSDなしの64GBならiPhone11買うわ
まぁ性能、コスパ考えたらHuaweiなんだけど
まぁ性能、コスパ考えたらHuaweiなんだけど
93: 2019/09/15(日) 10:20:05.77
すぐに10に上げる人って結構多いんだね。
自分はチキンだから次のアップデートで不具合解消するまで待つよ。
自分はチキンだから次のアップデートで不具合解消するまで待つよ。
95: 2019/09/15(日) 13:24:12.57
>>93
d払い使ってるけど10だと動かない
対応アプリは10月末リリース予定
10だと動かないアプリけっこうある
d払い使ってるけど10だと動かない
対応アプリは10月末リリース予定
10だと動かないアプリけっこうある
99: 2019/09/15(日) 15:52:54.17
>>93
自分の使ってるアプリが対応したこと確認したら、あとは怖いもの見たさってわけではないけれど好奇心に負けて上げちゃう
自分の使ってるアプリが対応したこと確認したら、あとは怖いもの見たさってわけではないけれど好奇心に負けて上げちゃう
94: 2019/09/15(日) 11:23:16.46
10にしてから不具合ないわ
通知も9よりはまともに来るし、電池持ちも悪くない
通知も9よりはまともに来るし、電池持ちも悪くない
96: 2019/09/15(日) 13:33:46.14
3aって着信転送できないのですか?
2台持ちで両方に着信があるので煩わしい為1台で応答したいのです。新しく3aを購入したら設定に転送の項目がない為、皆様にお聞きしたく質問させて頂きます。
2台持ちで両方に着信があるので煩わしい為1台で応答したいのです。新しく3aを購入したら設定に転送の項目がない為、皆様にお聞きしたく質問させて頂きます。
97: 2019/09/15(日) 14:07:47.50
>>96
電話キャリアに対して4桁番号から指定できたりしない?
電話キャリアに対して4桁番号から指定できたりしない?
287: 2019/09/20(金) 19:50:42.77
>>97
いろいろあれから見てみたのですがキャリアの項目にもないみたいです。もう1台のiPhoneでは確認できました。 着信転送ってあまり使われない機能なんですね
いろいろあれから見てみたのですがキャリアの項目にもないみたいです。もう1台のiPhoneでは確認できました。 着信転送ってあまり使われない機能なんですね
294: 2019/09/20(金) 21:48:26.89
>>287
ちなみに音声回線はどこのなのん?
ちなみに音声回線はどこのなのん?
338: 2019/09/22(日) 07:56:44.52
>>294
au回線のUQです
au回線のUQです
318: 2019/09/21(土) 09:33:14.29
>>96,287
Android 10 だと
[電話]-[右上の︙]-[設定]-[通話]-[着信転送]
ここにあったぞい
Android 10 だと
[電話]-[右上の︙]-[設定]-[通話]-[着信転送]
ここにあったぞい
339: 2019/09/22(日) 08:03:35.53
>>318
おぉ! ありました! 助かります ありがとうございました
おぉ! ありました! 助かります ありがとうございました
100: 2019/09/15(日) 16:52:28.18
10にしたら通知がスルーされるアプリが出てきた
設定確認しても、アプリ側でもos 側でも通知するようになってるんだが
設定確認しても、アプリ側でもos 側でも通知するようになってるんだが
101: 2019/09/15(日) 18:31:13.06
>>100
アプリが10に対応してないんだろ
アプリが10に対応してないんだろ
102: 2019/09/15(日) 19:24:56.37
次のメイン端末として3a検討中
3安くなってきてるけど、ハイスペ800番台もいらないしなぁ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel/10/LR
3安くなってきてるけど、ハイスペ800番台もいらないしなぁ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel/10/LR
103: 2019/09/15(日) 20:22:59.51
3aは(3より)熱くならんという評価も3aを選んだ理由の一つだが、意外と熱くなる
104: 2019/09/15(日) 21:01:52.05
XperiaXZから乗り換えたけど、格段に熱くならなくたった
105: 2019/09/15(日) 21:21:04.00
3aと3XL持ってるけど、3aの方がバッテリー持ちいい
107: 2019/09/15(日) 22:14:13.83
3a XLが最高にバランスいい
5インチからの乗り換えだけど軽いせいかすぐに慣れた
5インチからの乗り換えだけど軽いせいかすぐに慣れた
110: 2019/09/15(日) 23:12:11.22
3a xl使ってるけれど不満ないわ。p9以来の満足感だ。
111: 2019/09/15(日) 23:20:13.80
ok googleってワードが入った動画をyoutubeで再生すると
毎度voice match機能を使用しますか?って画面に移行するんだがなんとかならんの?
毎度voice match機能を使用しますか?って画面に移行するんだがなんとかならんの?
112: 2019/09/15(日) 23:24:53.30
Air Podsを持っているんですが、pixel3aで使えますか?
中々情報が出てこなくて…
中々情報が出てこなくて…
114: 2019/09/15(日) 23:27:58.75
>>112
使えるが機能限定な。
使えるが機能限定な。
113: 2019/09/15(日) 23:27:46.14
使えます
115: 2019/09/16(月) 00:18:53.62
ありがとうございます!
耳に着けても自動的にペアリングはしない
外しても電源オフにならない
バッテリー残量表示なし
ぐらいでしょうか???
耳に着けても自動的にペアリングはしない
外しても電源オフにならない
バッテリー残量表示なし
ぐらいでしょうか???
116: 2019/09/16(月) 02:58:40.92
Pixel3b
117: 2019/09/16(月) 05:41:34.90
物欲に負けて3aポチったからおすすめのケース教えてくれ
118: 2019/09/16(月) 06:28:25.65
>>117
そういうよりかかり気質なら、おとなしく検索で一番上に出てくるのを選ぶ
そういうよりかかり気質なら、おとなしく検索で一番上に出てくるのを選ぶ
120: 2019/09/16(月) 07:07:48.50
>>117
ファブリックケースがよき
全部覆い隠してしまうのはデザイナーさんが可哀想だからせめて公式ケースで
ファブリックケースがよき
全部覆い隠してしまうのはデザイナーさんが可哀想だからせめて公式ケースで
125: 2019/09/16(月) 09:25:01.23
>>117
ラギッドアーマーのやつ。コンクリートとタイルの床に角から落ちたけど大丈夫だった。
ラギッドアーマーのやつ。コンクリートとタイルの床に角から落ちたけど大丈夫だった。
128: 2019/09/16(月) 09:32:19.08
>>125
俺も ラギッドアーマー
P9 も 6s も
俺も ラギッドアーマー
P9 も 6s も
137: 2019/09/16(月) 13:42:51.47
>>117
デザイン無骨でいいならシュピゲン
デザイン無骨でいいならシュピゲン
139: 2019/09/16(月) 13:54:10.67
>>117
ちょっと高いけどRhinoShieldのバンパーはいいぞ
何度か落としてるけど画面も割れないし、本体もバンパーも傷つかなかった
公式ならボタンのスペアも買えるので気分で色を変えたりもできる
ちょっと高いけどRhinoShieldのバンパーはいいぞ
何度か落としてるけど画面も割れないし、本体もバンパーも傷つかなかった
公式ならボタンのスペアも買えるので気分で色を変えたりもできる
146: 2019/09/16(月) 15:55:39.68
>>117
純正パクリのこれなんかどうよ価格1/10
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.co.uk%2Fulk%2Fitm%2F372684278291
純正パクリのこれなんかどうよ価格1/10
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.co.uk%2Fulk%2Fitm%2F372684278291
153: 2019/09/16(月) 18:58:28.70
>>146
3a用が無い・・・
3a用が無い・・・
186: 2019/09/17(火) 12:31:33.26
189: 2019/09/17(火) 14:34:22.21
>>186
aが小文字じゃない・・・
aが小文字じゃない・・・
191: 2019/09/17(火) 16:46:35.13
>>189
これ買ったぞ
3A表記だけど大丈夫
到着まで1ヶ月以上かかった
サイズはぴったりだけど純正に比べてより布っぽい感じでサラサラして滑りやすい
これ買ったぞ
3A表記だけど大丈夫
到着まで1ヶ月以上かかった
サイズはぴったりだけど純正に比べてより布っぽい感じでサラサラして滑りやすい
119: 2019/09/16(月) 07:02:14.97
そう言えば10にアップデートしたらGooglePayに入ってるQuicpayが外れてたな
会計時に気付いた時にはもう手遅れだったわ
会計時に気付いた時にはもう手遅れだったわ
135: 2019/09/16(月) 12:19:56.06
>>119
普通メジャーアップデートなんておおごとの後は、あれこれ機能してるかチェックするやろ。だらしないやつ。
普通メジャーアップデートなんておおごとの後は、あれこれ機能してるかチェックするやろ。だらしないやつ。
121: 2019/09/16(月) 08:24:31.93
ほとんど覆っちゃうからデザインで選んでいたら微妙かもしれんが、いーふぃっと好きだよ
シンプルなのからキャラ物まであるし気分で変えてもいい
シンプルなのからキャラ物まであるし気分で変えてもいい
123: 2019/09/16(月) 08:44:27.41
俺も4Gラスト端末としてもう3a買っちゃおうかなぁ
でも未使用3万円台で売ってるし待てばもっと下がるかな
でも未使用3万円台で売ってるし待てばもっと下がるかな
126: 2019/09/16(月) 09:26:05.49
>>123
代理店で端末五千円で手に入れたわ
端末割引の上限が10月から実装されるから早めに決めときな
代理店で端末五千円で手に入れたわ
端末割引の上限が10月から実装されるから早めに決めときな
129: 2019/09/16(月) 10:09:55.30
>>126
あーそんなに安く手に入れてる人がいるからスマホショップやらヤフオクで安く出してる人いるんだね
しかし、そんな安いとはなぁ
あーそんなに安く手に入れてる人がいるからスマホショップやらヤフオクで安く出してる人いるんだね
しかし、そんな安いとはなぁ
127: 2019/09/16(月) 09:28:54.28
3aって画面サイズ何インチですか?小さそう
131: 2019/09/16(月) 10:47:52.51
>>127
調べたけどわからなかった
調べたけどわからなかった
132: 2019/09/16(月) 11:19:47.81
>>127
数字なんかより絶対に現物見たほうがいい
俺は買う前に現物見て、横幅がこれまで使ってきたZen3より数ミリ狭いことを知り躊躇したものの買ってしまった
そして今、やっぱりXLにしときゃよかったとちと後悔。現物見た意味なしw
数字なんかより絶対に現物見たほうがいい
俺は買う前に現物見て、横幅がこれまで使ってきたZen3より数ミリ狭いことを知り躊躇したものの買ってしまった
そして今、やっぱりXLにしときゃよかったとちと後悔。現物見た意味なしw
133: 2019/09/16(月) 11:45:00.55
>>127
3よりちょっとだけ大きい
3よりちょっとだけ大きい
130: 2019/09/16(月) 10:40:27.60
ソフバンで6万近く分割で買った私は異端ですね。その場で持ち帰りできてペイペイでボーナス貰えるらしいがまだ
134: 2019/09/16(月) 12:10:48.49
XLはでかすぎてあかん
138: 2019/09/16(月) 13:44:14.13
>>134
画面だけを考えるといいけど、物体としてはチョイでかすぎる。
画面だけを考えるといいけど、物体としてはチョイでかすぎる。
136: 2019/09/16(月) 13:23:16.80
Googleストアの敬老の日セールってお得なの?
140: 2019/09/16(月) 14:05:45.32
俺は中華の数百円で買えるプニプニのケースで行こうと思ってるんだけどまだ来ねーな
141: 2019/09/16(月) 14:11:20.36
ガラケーからこれに変更しようと思うんだけど、手が大きいならXLの方がいいかな?
手は20センチぐらい
手は20センチぐらい
142: 2019/09/16(月) 14:13:45.58
>>141
現物を手に取ったほうが絶対にいいよ。
瞬時に決められる。
現物を手に取ったほうが絶対にいいよ。
瞬時に決められる。
174: 2019/09/17(火) 08:28:18.81
>>142>>148
ありがとう
実機見に行ってくる
カバー付けたときに違和感あるのは盲点だったからそれにも気を付けてみる
ありがとう
実機見に行ってくる
カバー付けたときに違和感あるのは盲点だったからそれにも気を付けてみる
194: 2019/09/17(火) 19:20:26.46
>>174
まぁいうて違和感あっても数日使っていれば慣れちゃうからそこまで気にしなくてもいいとは思うけどね
まぁいうて違和感あっても数日使っていれば慣れちゃうからそこまで気にしなくてもいいとは思うけどね
148: 2019/09/16(月) 16:32:19.96
>>141
既に言われているけれど実際に持ったほうが確実だよ
自分も親指から小指までで20ちょっとくらいだけれど、カバーがあると少し使いにくいかなって感じ
店舗だとカバーつけてないからその辺も考慮すると良いかと思う
お店によってはカバーも見本とかつけさせてくれるかも?
既に言われているけれど実際に持ったほうが確実だよ
自分も親指から小指までで20ちょっとくらいだけれど、カバーがあると少し使いにくいかなって感じ
店舗だとカバーつけてないからその辺も考慮すると良いかと思う
お店によってはカバーも見本とかつけさせてくれるかも?
143: 2019/09/16(月) 14:58:08.13
欲しいけど来月4が発表されたら安くなるかもと思って踏ん切れん
4でても4a出るまでは値段落ちないかな・・・
4でても4a出るまでは値段落ちないかな・・・
144: 2019/09/16(月) 15:22:00.81
待てる状況なら待つも良し
消費税増税前に買うも良し
消費税増税前に買うも良し
145: 2019/09/16(月) 15:36:57.87
4が出たら3が販売終了して3aは4a出るまで残りそうだよね
147: 2019/09/16(月) 16:24:36.24
4a 指紋認証が無かったらどうする?
149: 2019/09/16(月) 16:57:51.18
Googleストアで買ったんだけど発送から何日くらいで届くかな?
150: 2019/09/16(月) 17:01:45.60
大体4日くらいで届く
151: 2019/09/16(月) 17:48:31.82
来月違約金上限1000円のプランになるからそれまで待つわ
2%増税してもそんなに変わらんし
2%増税してもそんなに変わらんし
155: 2019/09/16(月) 19:42:08.13
>>151
端末割引上限10月1日からだから機種変するなら今だけどな
ドコモ以外ならすでに違約金千円のプラン実装してるし
端末割引上限10月1日からだから機種変するなら今だけどな
ドコモ以外ならすでに違約金千円のプラン実装してるし
152: 2019/09/16(月) 18:44:04.60
ファブリックケース、ハンドソープで洗ったらきれいになったわ
水でジャブジャブしてもすぐ拭き取って乾かせば問題ないね
水でジャブジャブしてもすぐ拭き取って乾かせば問題ないね
156: 2019/09/16(月) 19:42:41.18
>>152
また汚れる前に防水スプレーかけとくといいよ
また汚れる前に防水スプレーかけとくといいよ
154: 2019/09/16(月) 19:33:53.20
3a使ってます。nexus6pに比べると指紋認証に失敗しやすい気がします。機種じゃなくてandroid10のせいですかね?
166: 2019/09/16(月) 21:41:34.07
>>154
こんなに感度がいい機種はないと思うけどなあ
私のは Android 10 でも爆速ですよ
指が汚れてるとか、センサに手垢がたまってるとか、指の状態が著しく良くないとか、
そういうのしか思いつかないけどなあ
こんなに感度がいい機種はないと思うけどなあ
私のは Android 10 でも爆速ですよ
指が汚れてるとか、センサに手垢がたまってるとか、指の状態が著しく良くないとか、
そういうのしか思いつかないけどなあ
185: 2019/09/17(火) 12:30:17.46
>>166
ありがとう。こちらの問題みたいですね。
ありがとう。こちらの問題みたいですね。
157: 2019/09/16(月) 19:44:23.58
ドコモよ 3aも2万で売ってくれ
158: 2019/09/16(月) 20:22:44.75
ストアで敬老の日セールとやらでGooglehomeもらってみるかあるかわからない値引きを待つか
なんか勢いで買っちゃいそう
なんか勢いで買っちゃいそう
159: 2019/09/16(月) 20:47:49.74
使いづらかったら売ればいいってことで今日買おうかな。
160: 2019/09/16(月) 21:04:35.55
いまイオンカード申し込めば20%還元で買えるね
161: 2019/09/16(月) 21:07:09.83
イオンカード間に合わないだろ
163: 2019/09/16(月) 21:14:24.18
>>161
デビットならいける
デビットならいける
164: 2019/09/16(月) 21:22:34.44
>>161
1週間で届いたよ
1週間で届いたよ
162: 2019/09/16(月) 21:13:10.08
こんなに悩むんだから自分はやっぱりこれが欲しいんだと納得してポチッた
楽しみ
楽しみ
165: 2019/09/16(月) 21:32:29.45
イオンカードのキャッシュバックは使えない
対象外が多すぎる
対象外が多すぎる
167: 2019/09/17(火) 04:11:53.98
3a買おうかと思ったりしてるけど、4出たら一段安くなるかなって思ったりするよね。
今のhomeminiはPay開始時のクーポン当たって持ってるから全然嬉しくない。
機種固定じゃなく6000円分オプション製品割引とかなら考えるけど。
今のhomeminiはPay開始時のクーポン当たって持ってるから全然嬉しくない。
機種固定じゃなく6000円分オプション製品割引とかなら考えるけど。
168: 2019/09/17(火) 04:39:08.78
>>167
安くはなると思うけど帰るかは分からんぞ
安くはなると思うけど帰るかは分からんぞ
175: 2019/09/17(火) 08:48:09.90
>>167
3が出たとき、2は特に安くならなかったよ
3が出たとき、2は特に安くならなかったよ
169: 2019/09/17(火) 06:28:52.36
10にしてから電池使用量がリセットされない
かなり前からのアプリの使用量が残ったままになる
かなり前からのアプリの使用量が残ったままになる
170: 2019/09/17(火) 07:02:38.45
買えなくなる可能性あるの?
171: 2019/09/17(火) 07:36:04.32
4a発売後も3a売るかは謎よね
172: 2019/09/17(火) 08:02:17.85
なるほど
そういう可能性あるのか
そういう可能性あるのか
173: 2019/09/17(火) 08:20:11.93
3aのコスパの良さは中々見受ないからね
4a出てもしばらくは発売してほしいけど、欲しい人はもうみんな買ってるよな
3aはでかいって意見多いけど実際持ったらそんな感じしない不思議
4a出てもしばらくは発売してほしいけど、欲しい人はもうみんな買ってるよな
3aはでかいって意見多いけど実際持ったらそんな感じしない不思議
176: 2019/09/17(火) 08:53:52.90
https://twitter.com/moneyhanzawakun/status/1156202706828062720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
177: 2019/09/17(火) 09:46:57.31
相当値段落ちてきたな。
2~3万
2~3万
178: 2019/09/17(火) 09:51:22.92
ソフトバンク版は投げ売りの影響か安いな
でもsimロック解除は100日後か
でもsimロック解除は100日後か
216: 2019/09/18(水) 09:00:57.06
>>178
現行プランは一括払いだと100日待たなくても解除可能
現行プランは一括払いだと100日待たなくても解除可能
217: 2019/09/18(水) 10:11:49.00
>>216
ソフバンは特価の条件が分割だから一括精算しても約2ヵ月かかる
ソフバンは特価の条件が分割だから一括精算しても約2ヵ月かかる
179: 2019/09/17(火) 11:17:22.67
高かったpixel3に対してpixel4が絶妙な価格づけ売れてしまうと4aは出ないだろな
コレは4を応援すべきかしないべきか
4が壊滅的だと4aどころか事業自体も危うくなりかねないし
コレは4を応援すべきかしないべきか
4が壊滅的だと4aどころか事業自体も危うくなりかねないし
180: 2019/09/17(火) 11:25:06.26
いまの投げ売りを見ているとリセールバリューがなさ過ぎて買うのに躊躇する
181: 2019/09/17(火) 11:31:49.08
元々安い3aだから値段全然下がらないかなと思ったらどんどん下がるな
コスパいいし完成度も中々のものなのになぜだ?
ソフトバンク版てのがダメかね
コスパいいし完成度も中々のものなのになぜだ?
ソフトバンク版てのがダメかね
183: 2019/09/17(火) 12:02:38.76
やはりSDカードは欲しい。
クラウドで痛い目にあったことがあるので、クラウドを100パーセント信用はできないよ。
クラウドで痛い目にあったことがあるので、クラウドを100パーセント信用はできないよ。
195: 2019/09/17(火) 19:44:36.25
>>183
グーグルのクラウドとSDカードの信頼姓を比べれば明白ではないかな?
グーグルのクラウドとSDカードの信頼姓を比べれば明白ではないかな?
184: 2019/09/17(火) 12:23:48.69
欲しけりゃ他の買えば良いじゃない
187: 2019/09/17(火) 12:47:55.05
安いのはキャリア版でSIMフリーのは当然値下がりしないね
SIMフリー版ほしいなら今買うかな
SIMフリー版ほしいなら今買うかな
188: 2019/09/17(火) 12:50:38.33
XperiaZ5cから最近3aに変えたけど流石にデカく感じる
すぐ慣れる大きさではあるけど
すぐ慣れる大きさではあるけど
190: 2019/09/17(火) 15:55:06.06
数ヶ月たってからz5c持つと俺はこんな小さな端末使ってたんかってなるよ
192: 2019/09/17(火) 16:56:39.36
ゴツくなってもいいならこれおすすめ
相当頑丈で落としても安心
https://www.ebay.com/itm/For-Google-Pixel-3-3A-3-3A-XL-Shockproof-Hybrid-Rubber-Full-Protector-Hard-Case/143252735557
これはかなりスリム
https://www.ebay.com/itm/For-Google-Pixel-2-3A-XL-Shockproof-Slim-Hybrid-HD-Clear-Hard-Back-Case-Cover/173902469810
どっちも1ヶ月くらいは待とう
たまに届かないこともあるけどそこはそれ...
相当頑丈で落としても安心
https://www.ebay.com/itm/For-Google-Pixel-3-3A-3-3A-XL-Shockproof-Hybrid-Rubber-Full-Protector-Hard-Case/143252735557
これはかなりスリム
https://www.ebay.com/itm/For-Google-Pixel-2-3A-XL-Shockproof-Slim-Hybrid-HD-Clear-Hard-Back-Case-Cover/173902469810
どっちも1ヶ月くらいは待とう
たまに届かないこともあるけどそこはそれ...
193: 2019/09/17(火) 17:19:30.16
NILLKINのケースオススメだよ
ハードタイプだけどラバーコーティングされてて触り心地が良い
ハードタイプだけどラバーコーティングされてて触り心地が良い
202: 2019/09/18(水) 00:27:45.01
>>193
自分もこれ使ってるけどいい出来だよね
自分もこれ使ってるけどいい出来だよね
196: 2019/09/17(火) 20:28:46.33
nfc使いたくてiphoneから変えたけどgooglepayとおサイフケータイの違いがよくわからんしDCカード非対応って、、、失敗したかな
199: 2019/09/17(火) 22:33:11.15
>>196
失敗してるからiPhoneに戻した方がいいよ
失敗してるからiPhoneに戻した方がいいよ
197: 2019/09/17(火) 20:40:01.12
使い方にもよるとは思うんだけどこの機種はバッテリーの持ちは目に見えて良くない感じですか?
少しゲームしてネットしてくらいなら気にならないくらいかな
少しゲームしてネットしてくらいなら気にならないくらいかな
201: 2019/09/17(火) 22:49:07.30
>>197
お前の使い方次第やで笑
お前の使い方次第やで笑
198: 2019/09/17(火) 21:59:30.12
NFCで何したかったの?
200: 2019/09/17(火) 22:35:16.93
同じくiPhoneに戻るに1票
203: 2019/09/18(水) 00:59:49.89
オサイフロックはアップデートされないのか?
理想は指紋認証解除したら使えるとか理想だけど。
理想は指紋認証解除したら使えるとか理想だけど。
204: 2019/09/18(水) 01:26:48.89
あるよ
205: 2019/09/18(水) 02:46:29.94
iPhone諦めてこれ検討してるんだけど、どなたか友達紹介ノードいただけませんか?
206: 2019/09/18(水) 03:57:14.68
公式ファブリックケース使ってるけど、布部分がジーンズから色移りして洗っても取れなかった
(´・ω・`)
(´・ω・`)
207: 2019/09/18(水) 04:38:26.78
なんか10にしてタッチ精度落ちたような
ホームキー押し上げからのアプリ閉じるのに上に上げるのが反応悪い
ホームキー押し上げからのアプリ閉じるのに上に上げるのが反応悪い
212: 2019/09/18(水) 08:19:55.48
>>207
ホーム長押しでグーグルアシスト起動が邪魔してるのかも
設定→アプリ→詳細設定→デフォルトアプリ→アシストアプリ→アシストアプリ→なし
で少しは改善した気はするよ
ホーム長押しでグーグルアシスト起動が邪魔してるのかも
設定→アプリ→詳細設定→デフォルトアプリ→アシストアプリ→アシストアプリ→なし
で少しは改善した気はするよ
208: 2019/09/18(水) 05:04:05.10
というかロック画面のスワイプ解除ですらもたつくわ
209: 2019/09/18(水) 05:32:58.12
俺も10に上げたけどまったく変わらない
210: 2019/09/18(水) 06:16:43.99
時計アプリの通知設定に、「次のアラーム」というのがあるけど、これは何なのかわかる方いらっしゃいますか??
211: 2019/09/18(水) 07:42:15.64
GooglePlayストアでセゾンカード(JCB)が使えなかった
決済前のカードの追加で「カードの情報を修正してください」と出る
番号とかは間違ってないと思うんだけど使えないカードとかあるのかな
決済前のカードの追加で「カードの情報を修正してください」と出る
番号とかは間違ってないと思うんだけど使えないカードとかあるのかな
213: 2019/09/18(水) 08:23:01.13
>>211
海外系でJCBが使えないことはあるな。
規約か何か確認したら?
海外系でJCBが使えないことはあるな。
規約か何か確認したら?
214: 2019/09/18(水) 08:30:08.08
>>211
俺もAEONのJCBで弾かれるわ
俺もAEONのJCBで弾かれるわ
218: 2019/09/18(水) 10:23:18.58
>>211
3Dセキュア設定してる?
3Dセキュア設定してる?
219: 2019/09/18(水) 10:39:05.68
>>218
設定しています
設定しています
220: 2019/09/18(水) 11:00:51.99
>>211
スマホから登録しようとしてる?
PCからやっても出来ない?
スマホから登録しようとしてる?
PCからやっても出来ない?
221: 2019/09/18(水) 11:09:21.61
>>220
両方で試して同じエラーでした
別のクレジットカード(visa)で試したら登録できました
両方で試して同じエラーでした
別のクレジットカード(visa)で試したら登録できました
215: 2019/09/18(水) 08:43:39.22
222: 2019/09/18(水) 17:04:27.67
この機種は4k動画を長時間撮影しても落ちないですか?
223: 2019/09/18(水) 19:13:31.62
純正のファイルマネージャだと、.nomediaファイル置いて検索対象外にしてるフォルダであっても上部ツールバーから「画像」とか選ぶと検索されてしまう
ちなみに10に上げてから初期化済みの環境です
ちなみに10に上げてから初期化済みの環境です
224: 2019/09/18(水) 22:28:16.33
10にしてから勝手にリブートかかる事象が、初期化しても直らん
225: 2019/09/18(水) 23:18:57.59
>>224
ふつうは色んなアプリ削除して様子みるよね
ふつうは色んなアプリ削除して様子みるよね
230: 2019/09/19(木) 09:05:56.34
>>225
その指摘すまーとww
その指摘すまーとww
229: 2019/09/18(水) 23:50:24.36
>>224
初日にアップデートしてまだ一回しかなってない。
10になって新しいAPI使って隠れてた不良が出てきたのとかないかな。Nexus5xの時に騒ぎになったよね
初日にアップデートしてまだ一回しかなってない。
10になって新しいAPI使って隠れてた不良が出てきたのとかないかな。Nexus5xの時に騒ぎになったよね
232: 2019/09/19(木) 10:43:13.61
>>224
自分も10に上げてからは1~2日に1回ほど再起動かかってたけど、ダウンロードマネージャーとPlay開発者サービスのキャッシュを消してからは何ら問題なし
でも初期化かけてるならきっと違うところなんだろうな…
自分も10に上げてからは1~2日に1回ほど再起動かかってたけど、ダウンロードマネージャーとPlay開発者サービスのキャッシュを消してからは何ら問題なし
でも初期化かけてるならきっと違うところなんだろうな…
249: 2019/09/19(木) 21:44:58.07
>>232
試してみます! ありがとうございます。
試してみます! ありがとうございます。
226: 2019/09/18(水) 23:38:16.40
ついにポチってしまった。
届くの楽しみ
届くの楽しみ
227: 2019/09/18(水) 23:41:46.74
俺なら今の今まで引っ張ってきたならPixel4発売まで待つわ
228: 2019/09/18(水) 23:45:38.82
4でてもハイエンドが欲しいわけじゃなければ3a値引きされる可能性も低いし今買っても問題ないかな・・・
いきなり4aが出るってことはあるのかね
いきなり4aが出るってことはあるのかね
231: 2019/09/19(木) 09:52:59.23
音量を最低にしているんだが、たまに最大に切り替わってることがある
なぜかわかる?
なぜかわかる?
234: 2019/09/19(木) 12:15:09.00
>>231
1周して0の次が100になってるんじゃ?
1周して0の次が100になってるんじゃ?
233: 2019/09/19(木) 11:41:31.47
10にしてポーンハブ見るとモタツく、カクつくわ
ダークテーマは良いけどなんか重いね
ダークテーマは良いけどなんか重いね
235: 2019/09/19(木) 14:26:45.18
買っちまってから有機ELの方がバッテリー食うことを知った
液晶でも十分きれいなのに、さらなるきれいさと引き換えにバッテリー持ちを捨てる選択をする人が多いってことなのかね
挙げ句、好きでもないダークモードにして電池節約、とかやるんなら最初から液晶でいいじゃんか、と
液晶でも十分きれいなのに、さらなるきれいさと引き換えにバッテリー持ちを捨てる選択をする人が多いってことなのかね
挙げ句、好きでもないダークモードにして電池節約、とかやるんなら最初から液晶でいいじゃんか、と
237: 2019/09/19(木) 14:34:19.23
>>235
そんな単純な話じゃないからアンビエント表示ができるわけで・・・
そんな単純な話じゃないからアンビエント表示ができるわけで・・・
236: 2019/09/19(木) 14:27:25.50
無料のグーグルホームminiだけが届いた
まだ「オーケーGoogle、音楽かけて」くらいしか使ってない
家電対応は10年計画だなー
まだ「オーケーGoogle、音楽かけて」くらいしか使ってない
家電対応は10年計画だなー
251: 2019/09/19(木) 22:17:31.26
>>236
どこでもらえたの?
どこでもらえたの?
238: 2019/09/19(木) 14:47:16.70
まあいろんな意味でまさに過渡期なので、そうキリキリしなさんな。
時間が解決する部分も大きい。
時間が解決する部分も大きい。
239: 2019/09/19(木) 17:36:27.55
有機ELって目に優しいんでしょ?
それだけでメリットでかい
それだけでメリットでかい
240: 2019/09/19(木) 17:43:53.39
>>239
液晶と同じ
液晶と同じ
241: 2019/09/19(木) 17:58:23.81
>>239
黒が有機ELの方が綺麗
黒が有機ELの方が綺麗
254: 2019/09/19(木) 23:32:58.19
>>239
数年前まで有機ELのほうがブルーライト少ないから目に優しいって言われたけど
去年ブルーライトは医学的に視力に影響しないと発表された
動物実験で極端な量の光浴びせた結果
失明する可能性があると、一部の学者が騒いでただけだったみたい
ただ、ブルーライトあびると睡眠の妨げになって、睡眠障害が発生するリスクはあるから
夜になるとブルーライト抑えるモードが発動する設定がデフォになってたりする
有機ELも液晶も真っ白の画面は明るすぎて目が疲れるから
OSやアプリにダークモードが搭載されだしてる
数年前まで有機ELのほうがブルーライト少ないから目に優しいって言われたけど
去年ブルーライトは医学的に視力に影響しないと発表された
動物実験で極端な量の光浴びせた結果
失明する可能性があると、一部の学者が騒いでただけだったみたい
ただ、ブルーライトあびると睡眠の妨げになって、睡眠障害が発生するリスクはあるから
夜になるとブルーライト抑えるモードが発動する設定がデフォになってたりする
有機ELも液晶も真っ白の画面は明るすぎて目が疲れるから
OSやアプリにダークモードが搭載されだしてる
242: 2019/09/19(木) 18:40:50.01
ドコモオンラインショップで在庫復活してたのか
243: 2019/09/19(木) 19:49:40.18
この端末のQUICPayって、プラスじゃないと失敗するんだっけ?
うまくいく店とエラーで失敗する店があってよくわからん、、
うまくいく店とエラーで失敗する店があってよくわからん、、
248: 2019/09/19(木) 21:42:16.84
>>243
プラスかどうかは支払い元のカード次第なんじゃなかったっけ。
プラスかどうかは支払い元のカード次第なんじゃなかったっけ。
250: 2019/09/19(木) 22:14:27.11
>>248
そっか、、
iPhoneだと失敗しないんだけど、3aだとたまに失敗するんだよなぁ
だから使うのが怖くなってきた
そっか、、
iPhoneだと失敗しないんだけど、3aだとたまに失敗するんだよなぁ
だから使うのが怖くなってきた
244: 2019/09/19(木) 20:08:36.65
1万で機種変させてほしいな
245: 2019/09/19(木) 20:41:28.18
アイヤアイーヤ
246: 2019/09/19(木) 20:42:07.70
シムロックかかっている以外は、キャリア版とシムフリー版は同じですか?
余計なソフトとか入っていたりしない?
余計なソフトとか入っていたりしない?
247: 2019/09/19(木) 20:48:27.23
>>246
ない
ない
252: 2019/09/19(木) 22:27:51.74
今おまけでくれるやん
253: 2019/09/19(木) 22:54:06.86
無印使ってるけどXLにすれば良かった
画面小さくて見にくい
画面小さくて見にくい
255: 2019/09/20(金) 00:06:47.58
iPhoneからpixel3aに乗り換えました。
昨日のことです。
昨日のことです。
256: 2019/09/20(金) 05:42:46.21
>>255
なんでまた?
今まで投資したアプリとかの乗り換え大変じゃない?
中古とか型落ちで頑張ったら形だけでもそのまま iPhone ユーザーを続けられたのに
なんでまた?
今まで投資したアプリとかの乗り換え大変じゃない?
中古とか型落ちで頑張ったら形だけでもそのまま iPhone ユーザーを続けられたのに
259: 2019/09/20(金) 08:44:03.39
正直iPhoneから変える必要あるか?ってポジティブな意味での疑問がある
安く使いたいにしても>>256の言う通り中古使えばいいしな
凄くいい端末だしAndroid触ってみたい!って人には勧められるものではあるけどさ
安く使いたいにしても>>256の言う通り中古使えばいいしな
凄くいい端末だしAndroid触ってみたい!って人には勧められるものではあるけどさ
270: 2019/09/20(金) 12:44:10.03
>>255
pixel3a 発売日から iPhone6s+ と 2台体制だよ。
pixel3a 発売日から iPhone6s+ と 2台体制だよ。
257: 2019/09/20(金) 08:15:58.16
ダークモード対応アプリ使った後に非対応アプリを起動すると全画面白になったりして眩しいんだよごらぁと思う時がある
309: 2019/09/21(土) 06:05:05.09
>>257
わかる
わかる
258: 2019/09/20(金) 08:32:44.24
ここiPhoneからの乗換えの人に対して冷めてるよね…。
260: 2019/09/20(金) 09:19:37.44
>>258
iPhoneからこの価格帯のAndroidに乗り換えるなんて性能面で不満が出やすいからみんなおすすめしないってだけでしょ
OSが変わると使いやすかったアプリが無いみたいな不満も出るし
iPhoneからこの価格帯のAndroidに乗り換えるなんて性能面で不満が出やすいからみんなおすすめしないってだけでしょ
OSが変わると使いやすかったアプリが無いみたいな不満も出るし
296: 2019/09/20(金) 22:39:59.65
>>260
主にソフト面で評価されてるPixelシリーズで3aが廉価版だからといって3や4と比べて基本的な性能面で大きく劣るってことはないんじゃね?
個人的に必須条件になってるようなものが無いからパスって人はそりゃいるだろうけど
主にソフト面で評価されてるPixelシリーズで3aが廉価版だからといって3や4と比べて基本的な性能面で大きく劣るってことはないんじゃね?
個人的に必須条件になってるようなものが無いからパスって人はそりゃいるだろうけど
261: 2019/09/20(金) 09:21:13.39
ぶっちゃけゲームとカメラに興味無いなら何買っても良いよな
2年以上前の格安スマホ使ってるけど全然不満ないもん
バッテリーへたって来たから買い替え検討してるけど
2年以上前の格安スマホ使ってるけど全然不満ないもん
バッテリーへたって来たから買い替え検討してるけど
265: 2019/09/20(金) 10:06:04.22
>>261
あとはFeliCa欲しいかSD欲しいか11acのwifi欲しいか位しか大きな差がないしな
ぶっちゃけゲームやめたら電池持ちの悪さも気にならなくなった
あとはFeliCa欲しいかSD欲しいか11acのwifi欲しいか位しか大きな差がないしな
ぶっちゃけゲームやめたら電池持ちの悪さも気にならなくなった
298: 2019/09/20(金) 23:01:01.61
>>261
昔そのタイプの人に当時のミドルエンド辺りのを勧めたら酷く後悔させてしまった
ハイエンドに慣れてるから買う前に言っていた条件以外のとこで不満を言う
>>295
同感
昔そのタイプの人に当時のミドルエンド辺りのを勧めたら酷く後悔させてしまった
ハイエンドに慣れてるから買う前に言っていた条件以外のとこで不満を言う
>>295
同感
262: 2019/09/20(金) 09:50:47.36
Windows信者<日本人はみんなが使ってるからという理由でOSを選ぶから思考停止してる
264: 2019/09/20(金) 09:53:55.47
>>262
パソコンのOSは何をお使いで?
パソコンのOSは何をお使いで?
277: 2019/09/20(金) 14:50:19.58
>>262
信者はもっと濃ゆい思想をお持ちかと。
信者はもっと濃ゆい思想をお持ちかと。
263: 2019/09/20(金) 09:53:16.61
ゲーム系をのぞいたメジャーなアプリなら昔に比べてiOSもAndroidでも今では差はないべ。LINEなんかである新機能実装とか程度の差はあるけどそこはいいんだ。公式アプリではないTwitterクライアントとか細々としたものは変わりが見つからなくて困ることもあるね。
後はゲーム性能以外のどこを優先するかみたいな話はさんざん出てるじゃん。
後はゲーム性能以外のどこを優先するかみたいな話はさんざん出てるじゃん。
266: 2019/09/20(金) 10:14:30.35
10にしてなくても使えなくなってるみたいだから気をつけなはれ
【IT】NTTドコモ提供のモバイル(スマホ)決済「d払い」などでシステムトラブル 現在利用できず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568938416/
【IT】NTTドコモ提供のモバイル(スマホ)決済「d払い」などでシステムトラブル 現在利用できず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568938416/
267: 2019/09/20(金) 10:57:00.19
会社でpixel3axlが買ってもらえることになった但し9月中の領収書を付けることが条件
グーグルストアにチャットで聞いたらは発送日が領収書日付になり9月中確約はできないらしい
グーグルストアから買った人は何日で届いた?
請求書発行してもらった人は注文日と請求書日付のズレ何日だった?
グーグルストアにチャットで聞いたらは発送日が領収書日付になり9月中確約はできないらしい
グーグルストアから買った人は何日で届いた?
請求書発行してもらった人は注文日と請求書日付のズレ何日だった?
274: 2019/09/20(金) 13:50:56.07
>>267
3aを9/16の午前1時くらいに注文→その日の内に発送→今日到着
今頼めば9月中には余裕で届くと思うよ
3aを9/16の午前1時くらいに注文→その日の内に発送→今日到着
今頼めば9月中には余裕で届くと思うよ
268: 2019/09/20(金) 11:32:33.45
ネットで保存した画像をフォルダに移動すると、そのフォルダの中で二重表示されるなぁ
同じ画像が2枚ある
でもしばらく放置してると直って1枚だけになる
なんだろこれ?
同じ画像が2枚ある
でもしばらく放置してると直って1枚だけになる
なんだろこれ?
269: 2019/09/20(金) 12:26:30.40
イマキタ産業
いつもJCBカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「J/Secureワンタイムパスワード」アプリは、2019年9月3日(火)に
リリースされた最新OS「Android10」には対応していません。
いつもJCBカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「J/Secureワンタイムパスワード」アプリは、2019年9月3日(火)に
リリースされた最新OS「Android10」には対応していません。
271: 2019/09/20(金) 12:54:24.39
homeminiくれるってやつどう注文すれば良いの?
カートに入れて一緒に会計しても割り引かれてないんだが
カートに入れて一緒に会計しても割り引かれてないんだが
273: 2019/09/20(金) 13:43:16.91
>>271
9/16までだった気がする
9/16までだった気がする
276: 2019/09/20(金) 14:34:00.16
>>273
storeのページだとまだやってる風だけど実は終わってるパターンなのか・・・
注文したあと割り引かれてなくて焦ってキャンセルしてよかった・・・
storeのページだとまだやってる風だけど実は終わってるパターンなのか・・・
注文したあと割り引かれてなくて焦ってキャンセルしてよかった・・・
279: 2019/09/20(金) 15:06:09.21
>>276
俺もトップページ見てもう少しで注文するところだったよ
確認画面でも引かれなくてどうも怪しいから調べたら終わってた
俺もトップページ見てもう少しで注文するところだったよ
確認画面でも引かれなくてどうも怪しいから調べたら終わってた
286: 2019/09/20(金) 19:47:04.47
>>279
紛らわしいよね
しかも高い
紛らわしいよね
しかも高い
272: 2019/09/20(金) 13:41:24.34
3a届いて試しにグイッペしてきたら爆速で笑った
もう戻れないわ
もう戻れないわ
275: 2019/09/20(金) 14:13:01.07
3aは画面小さそうですが、6インチのスマホと比べても使用感だいぶ変わりますかね?
278: 2019/09/20(金) 15:03:23.49
>>275
縦長画面なんで、かなり小さく感じるよ。
有効画面の横のサイズを比べたほうがいいよ。
縦長画面なんで、かなり小さく感じるよ。
有効画面の横のサイズを比べたほうがいいよ。
280: 2019/09/20(金) 15:34:03.60
>>275
今3aを表示サイズ小、フォント大でつかってて
サイト閲覧や動画見る分には問題ないけど
ゲームやってると画面の大きさはもっとほしいって思う事多い
持ちやすさの面ではデカイほうがいいとはかぎらない
3aXLにカバーつけると手が小さいと、片手で持ちにくくなる可能性あるから手の大きさと相談
XLのほうがバッテリー容量多いから性能面ではおすすめだけど
家でしか使わないなら片手での持ちやすさ捨てて
8インチぐらいのタブレットがほしくなるw
今3aを表示サイズ小、フォント大でつかってて
サイト閲覧や動画見る分には問題ないけど
ゲームやってると画面の大きさはもっとほしいって思う事多い
持ちやすさの面ではデカイほうがいいとはかぎらない
3aXLにカバーつけると手が小さいと、片手で持ちにくくなる可能性あるから手の大きさと相談
XLのほうがバッテリー容量多いから性能面ではおすすめだけど
家でしか使わないなら片手での持ちやすさ捨てて
8インチぐらいのタブレットがほしくなるw
281: 2019/09/20(金) 18:22:37.66
モバイルモニタが欲しくなる。もっと、大きい画面に映したいから。
282: 2019/09/20(金) 18:25:10.87
老眼かな?
283: 2019/09/20(金) 18:43:24.38
スマホの画面を簡単にノートパソコンにも表示する機能が欲しい
570: 2019/09/29(日) 01:13:17.62
>>283
ミラーリング出来ない?
ミラーリング出来ない?
284: 2019/09/20(金) 18:51:48.94
もうそれタブレットで良いのでは……
285: 2019/09/20(金) 18:57:36.01
え?キャスト機能つかえばいいやろ
288: 2019/09/20(金) 19:54:46.04
先ほど3a注文したけど発送されるまでどれぐらいかかりますか?
289: 2019/09/20(金) 20:05:47.15
>>288
誰かに答えさせるより自分でこのスレ検索しなよ
誰かに答えさせるより自分でこのスレ検索しなよ
290: 2019/09/20(金) 20:14:03.92
到着まで4日から5日くらいかかる
土日祝日は休み
土日祝日は休み
291: 2019/09/20(金) 21:01:49.16
通話が録音出来なくなってiPhoneに乗り換えようか本気で迷い始めた。
Bluetoothヘッドセットで相手の声が録音できなくて困ってたのに、
今回ので決定的になった。
Bluetoothヘッドセットで相手の声が録音できなくて困ってたのに、
今回ので決定的になった。
292: 2019/09/20(金) 21:16:44.81
iPhoneでも出来ないのね
293: 2019/09/20(金) 21:20:14.32
米国の法律が絶対だからね
だからHUAWEIの新OSなら録音できるかもしれないよ知らんけども
だからHUAWEIの新OSなら録音できるかもしれないよ知らんけども
295: 2019/09/20(金) 22:33:58.56
>>293
正直今huawei買うやつは無謀やと思う
正直今huawei買うやつは無謀やと思う
297: 2019/09/20(金) 22:57:39.84
今3a買うって漢だな
322: 2019/09/21(土) 16:04:24.21
>>297
4の発表前だから?
4の発表前だから?
326: 2019/09/21(土) 21:36:13.84
>>322
無印のが安いから
無印のが安いから
332: 2019/09/21(土) 23:48:03.67
>>326
もう終わった話でしょ? 現在進行形かい?
もう終わった話でしょ? 現在進行形かい?
333: 2019/09/22(日) 01:34:25.84
>>332
たまに在庫復活してるから現在進行形
たまに在庫復活してるから現在進行形
299: 2019/09/20(金) 23:06:05.85
普通に Android 10 で Mate 30 Pro が出てたら、天下とってたのにな。
300: 2019/09/20(金) 23:15:54.93
ミドルエンドは懐かしいネタだな
301: 2019/09/20(金) 23:56:38.63
ミドルエンド
/\
/ \
/ \
/ ヽ('A` )ノ \
/ へ( ) \
/ く \
/ \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド
ミドルレンジ
/\
/ \
/ \
/ ヽ('A` )ノ \
/ へ( ) \
/ く \
/ \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド
ミドルレンジ
302: 2019/09/21(土) 00:02:45.50
電池の減りが異常
どうやって調整したらいいの?
どうやって調整したらいいの?
321: 2019/09/21(土) 11:24:52.83
>>302
電池消耗激しいアプリを消せばいいんじゃねーの?(鼻くそほじりながら
電池消耗激しいアプリを消せばいいんじゃねーの?(鼻くそほじりながら
303: 2019/09/21(土) 00:15:38.56
撮った動画を4Kテレビで表示したいから4K HDR 60FPSは撮れて欲しいところ
そこだけ残念
そこだけ残念
308: 2019/09/21(土) 00:53:06.16
>>303
iPhoneの4K 60FPS撮れるってだけで映像酷いじゃん
iPhoneの4K 60FPS撮れるってだけで映像酷いじゃん
304: 2019/09/21(土) 00:29:22.10
最近になってから再起動になることが増えた
同じような症状の人ぽつらぽつらいるのか
複数のアプリ起動しすぎたのかなわからないけど
同じような症状の人ぽつらぽつらいるのか
複数のアプリ起動しすぎたのかなわからないけど
305: 2019/09/21(土) 00:45:22.89
画面が綺麗だから4Kモニタに映そうと思う。
306: 2019/09/21(土) 00:48:00.74
YouTubeとかを見るのだ。始めからXLにすれば良かったかもしれんが、普段はコンパクトでいい。家に帰って4Kでみるのだ。ただ、大画面のは高いから12インチくらいので探してる
307: 2019/09/21(土) 00:48:24.98
いい考えだろ?
310: 2019/09/21(土) 06:06:27.72
てか、ダークテーマにしたら、
アシスタントで検索時、履歴や候補のテキストが全く見えなくなったんだが(黒✕黒字テキストのため)
これなんとかならんのかな
アシスタントで検索時、履歴や候補のテキストが全く見えなくなったんだが(黒✕黒字テキストのため)
これなんとかならんのかな
311: 2019/09/21(土) 06:09:53.08
>>310
オラも昨日からそうなっただ
オラも昨日からそうなっただ
312: 2019/09/21(土) 06:27:02.33
>>310
Googleのアプリのβ版入れると直ってるそうだ
Googleのアプリのβ版入れると直ってるそうだ
313: 2019/09/21(土) 06:41:23.62
>>312
それどうやるんだべ。
てか、みんなそうなら、我慢してれば修正されるかな
それどうやるんだべ。
てか、みんなそうなら、我慢してれば修正されるかな
315: 2019/09/21(土) 06:53:57.43
317: 2019/09/21(土) 09:28:18.38
320: 2019/09/21(土) 10:30:09.26
>>315
おおー、なおった!ありがとう!
おおー、なおった!ありがとう!
314: 2019/09/21(土) 06:45:09.77
>>312
横レスだけど、治ったよ。ありが㌧
横レスだけど、治ったよ。ありが㌧
316: 2019/09/21(土) 07:12:41.14
俺もそれなってるわ
ベータじゃなく修正されて欲しいね
ベータじゃなく修正されて欲しいね
319: 2019/09/21(土) 10:08:54.68
gmailの画面はダークモードに出来ないの?
323: 2019/09/21(土) 18:01:13.69
β版とか他に不具合出そう
324: 2019/09/21(土) 18:10:16.49
4aって出るとしたらいつ頃?
325: 2019/09/21(土) 19:27:51.05
来年春
327: 2019/09/21(土) 21:44:06.49
無印の倍の値段で買う意味がわからない
328: 2019/09/21(土) 22:04:27.42
無印安いってドコモのやつのこと?
あんなの買えるかどうかわからんやん
あんなの買えるかどうかわからんやん
329: 2019/09/21(土) 22:17:29.12
キャリアって時点で端末安くても意味ないんすわ
330: 2019/09/21(土) 23:16:26.77
>>329
即解でも安いんだけどな
キャリアだからと思考停止してるとお得を逃す
即解でも安いんだけどな
キャリアだからと思考停止してるとお得を逃す
336: 2019/09/22(日) 05:13:29.91
>>330
乞食
乞食
331: 2019/09/21(土) 23:40:07.32
秋に4出るけど、iPhone11と同じ価格とかなら嫌だなぁ
せめて6万ぐらいなら。
せめて6万ぐらいなら。
386: 2019/09/24(火) 02:24:49.56
>>331
一番安いので97000円とか情報
xl派なんだけど一年待たないと買えないな
一番安いので97000円とか情報
xl派なんだけど一年待たないと買えないな
334: 2019/09/22(日) 01:48:06.25
DSでも頭金込みで35kくらいで買えるしな
335: 2019/09/22(日) 04:46:50.39
4ってリフレッシュレート上がったりしてるのにバッテリ量減らしてるんだよな
341: 2019/09/22(日) 09:50:13.02
>>335
バッテリー容量って確定なの?
バッテリー容量って確定なの?
349: 2019/09/22(日) 14:17:50.71
>>341
当たり前
いつ発売とおもってんの?
当たり前
いつ発売とおもってんの?
352: 2019/09/22(日) 17:20:19.37
>>349
当たり前ではないでしょ
正式な発表ではないんだから
当たり前ではないでしょ
正式な発表ではないんだから
354: 2019/09/22(日) 21:39:45.48
>>352
発表?
仕様は決まってる。
まじ何言ってんの?
発表?
仕様は決まってる。
まじ何言ってんの?
337: 2019/09/22(日) 05:23:48.56
サブ機に買ってみたけど、余計な物入ってないし、重量軽いしサクサクだし言うこと無いな。贅沢を言えばSDかDual simが欲しかったけど。
340: 2019/09/22(日) 09:48:48.98
Gboardの変換って結構バカじゃね?芸能人の名前とか
flick(みんなの絵文字キーボード)もGoogle使って変換候補出してるらしいけど同じとは思えないほど候補が有能
flick(みんなの絵文字キーボード)もGoogle使って変換候補出してるらしいけど同じとは思えないほど候補が有能
344: 2019/09/22(日) 10:41:54.51
>>340
芸能人の名前を何に使ってんの?
芸能人の名前を何に使ってんの?
342: 2019/09/22(日) 10:12:48.45
落として純正ケースかキズついた…
接着剤つければ、毛羽立ち目立たなくなる?
接着剤つければ、毛羽立ち目立たなくなる?
346: 2019/09/22(日) 12:08:42.54
>>342
純正ケースのケース付けてないの?
純正ケースのケース付けてないの?
343: 2019/09/22(日) 10:17:33.00
おいおいケースは傷つくもんだろ。見るに忍びない姿になったら買い換えろ
ちなみにAliExpressあたりだと純正ケースのコピー品が数百円だぜ
ちなみにAliExpressあたりだと純正ケースのコピー品が数百円だぜ
345: 2019/09/22(日) 11:20:36.66
芸能人ばっか検索してる芸能人奴隷の人なんだろ
347: 2019/09/22(日) 13:49:16.36
ケース傷ついたって何のためのケースだよ
348: 2019/09/22(日) 14:09:34.47
スマホ用ケース用ケースの開発はよ
350: 2019/09/22(日) 14:54:23.53
>>348
スマホ用ケース用ケース用ケースの開発が必要だとおもうぞよ
スマホ用ケース用ケース用ケースの開発が必要だとおもうぞよ
351: 2019/09/22(日) 16:53:33.75
公式セールこないかなぁ
来てほしいなぁ
来てほしいなぁ
353: 2019/09/22(日) 17:31:00.60
10月以降は各キャリアの値引き制限あるけど、公式は投げ売りするのかな?
356: 2019/09/23(月) 02:04:49.53
>>353
縛りの値引きはダメってことなら、縛りなしで値引きしてくれたらいいのに
縛りの値引きはダメってことなら、縛りなしで値引きしてくれたらいいのに
355: 2019/09/23(月) 00:12:27.52
ソース出せばそれで終わりな気がするんだが。
357: 2019/09/23(月) 08:26:43.52
バカ?
358: 2019/09/23(月) 10:31:25.05
Pixel4出ても3aは併売するのかな?
359: 2019/09/23(月) 11:09:46.39
こないだぽちったが連休中は動いてないから明日以降発送で楽しみ
上でもいろいろあるけどやっぱりケースは悩むね。今まで手帳型だったけど普通のケースもいい気がしてきた
上でもいろいろあるけどやっぱりケースは悩むね。今まで手帳型だったけど普通のケースもいい気がしてきた
360: 2019/09/23(月) 12:41:22.89
3aと3の違いって性能も違いあんの?
361: 2019/09/23(月) 12:46:18.79
>>360
3aは3の廉価版だから3の方がスペックは上だよ
3aは3の廉価版だから3の方がスペックは上だよ
363: 2019/09/23(月) 13:58:20.04
>>361
>>362
ありがとうございます、廉価版だったんですね、失礼しました
>>362
ありがとうございます、廉価版だったんですね、失礼しました
362: 2019/09/23(月) 13:17:53.45
>>360
3は1年前のハイエンドチップ
スナドラ845
総合スコア:265819
GPUスコア:123129
防水防塵性能IP68
3aはミドル
スナドラ670
総合スコア:154932
GPUスコア:44265
日常生活防水
ここがわかりやすいかも
https://www.sin-space.com/entry/pixel3a-vs-pixel3-spec-hikaku
3は1年前のハイエンドチップ
スナドラ845
総合スコア:265819
GPUスコア:123129
防水防塵性能IP68
3aはミドル
スナドラ670
総合スコア:154932
GPUスコア:44265
日常生活防水
ここがわかりやすいかも
https://www.sin-space.com/entry/pixel3a-vs-pixel3-spec-hikaku
368: 2019/09/23(月) 18:29:00.67
>>360
3は5万円のiPhone 8並みの高性能だが、3aは2万円のiPod touchより遅い
3は5万円のiPhone 8並みの高性能だが、3aは2万円のiPod touchより遅い
369: 2019/09/23(月) 18:33:15.84
>>368
sd845だしiphone xぐらいのスペックはあるんじゃね?
sd845だしiphone xぐらいのスペックはあるんじゃね?
370: 2019/09/23(月) 19:13:00.08
>>369
iPhone Xと8は性能同じだからその通り
iPhone Xと8は性能同じだからその通り
364: 2019/09/23(月) 14:11:24.12
ほんとお前らって
もの知らんよね
もの知らんよね
365: 2019/09/23(月) 15:51:39.23
うーん、ジェスチャーから2ボタンに戻したわ
慣れとかじゃなくいろんなアプリで肝心なときに
操作を間違ってしまって大変なことになった
慣れとかじゃなくいろんなアプリで肝心なときに
操作を間違ってしまって大変なことになった
366: 2019/09/23(月) 16:52:59.18
これでデュアルシムだったら神機なのに
367: 2019/09/23(月) 17:28:40.15
>>366
せめてe-simが削除されていなければ
せめてe-simが削除されていなければ
371: 2019/09/23(月) 19:19:35.53
>>368-369
845はiPhone8には大差つけられて負けるよ
8に匹敵するのがスナップドラゴン855
855並みのiPhone8が5万って、値下げされてたのかすげーな
さすがに4は855だろうけど
845はiPhone8には大差つけられて負けるよ
8に匹敵するのがスナップドラゴン855
855並みのiPhone8が5万って、値下げされてたのかすげーな
さすがに4は855だろうけど
372: 2019/09/23(月) 19:55:18.39
ホリエモンがスマホは最新スペックのハイエンドを使えって本で言ってた
373: 2019/09/23(月) 20:00:38.46
三万にならないの?速攻買うのに
375: 2019/09/23(月) 20:05:42.14
>>373
Pixel3ならdsに在庫あれば3万円で買えるよ
Pixel3ならdsに在庫あれば3万円で買えるよ
376: 2019/09/23(月) 20:18:16.78
>>375
買いたいけど、はじめてスマホ割が外れるのは痛い
買いたいけど、はじめてスマホ割が外れるのは痛い
377: 2019/09/23(月) 20:22:15.03
>>375
クソモが嫌で脱出したのになんでクソモに戻らないといけないんだ‥
クソモが嫌で脱出したのになんでクソモに戻らないといけないんだ‥
379: 2019/09/23(月) 22:39:37.21
なんだこいつ面白いな
Pixel 4はPixel 4だから買うやつは買うんだよ、例えSD720になろうとも
Pixel 4はPixel 4だから買うやつは買うんだよ、例えSD720になろうとも
380: 2019/09/23(月) 22:44:07.28
だな。Pixel買う奴は他と比較してどうこうじゃない奴多そうw
381: 2019/09/23(月) 22:44:43.25
Apple忖度ベンチじゃなくてAnTuTuで比べろ定期
まぁそれでもまけてるけど
まぁそれでもまけてるけど
382: 2019/09/23(月) 22:48:04.46
正直アップルと比べてどっちがいいとかはならない
383: 2019/09/23(月) 22:58:42.26
microSDもない欠陥スマホ買いたくないよな
384: 2019/09/23(月) 23:04:17.78
そういうこというZenFoneマンもいるのかもしれないけど、別になくても問題ないよ
欠陥スマホって思ってるなら別の買えばいいだけだし
欠陥スマホって思ってるなら別の買えばいいだけだし
385: 2019/09/24(火) 01:29:49.48
SD欲しい人はDriveとかのクラウドストレージじゃあかんのか…
389: 2019/09/24(火) 06:21:27.85
>>385
パケット消費したくない人はSDあったほうがいいだろ
そういう自分もクラウドストレージはあんま使わない
パケット消費したくない人はSDあったほうがいいだろ
そういう自分もクラウドストレージはあんま使わない
387: 2019/09/24(火) 05:22:12.20
3a買ったけどSDが欲しくないかと言われれば正直あったほうがいい。ただOSサポートの長さ、余計なapk入ってないこと、シンプルなカメラとボディの軽さを天秤にかけると我慢できる。
388: 2019/09/24(火) 05:44:08.67
カメラが良い分SDないのは残念だとは思うな
旅行先とかで動画とか撮ったらストレージすぐキツくなるし
出先だとWi-Fiが貧弱でクラウドに上げるのも一苦労するときもあるわけだし
旅行先とかで動画とか撮ったらストレージすぐキツくなるし
出先だとWi-Fiが貧弱でクラウドに上げるのも一苦労するときもあるわけだし
390: 2019/09/24(火) 07:01:37.88
SD搭載のスマホ使ってるけどSD外してPCでマウントすることはほとんどなかったな
3a購入しようか迷ってる
3a購入しようか迷ってる
391: 2019/09/24(火) 07:17:28.15
SDカードなんてクラウドや外付けストレージで解決出来るけど、アップデートは自分じゃどうにも出来ないからな
392: 2019/09/24(火) 07:59:05.11
クラウドは基本検閲がある(余程のものでなければ引っ掛からないはずですが)ので、人によってはSDの代わりにはならないのでは…Appleのは別として。
393: 2019/09/24(火) 08:05:35.46
クラウドの検閲ってエロはどこまでOK?
394: 2019/09/24(火) 09:23:09.21
取り外し滅多としないからSDは要らないけどその分ストレージ容量は増やしてほしい
ストリーミングで配信されてない音楽入れて適当に動画写真撮ったらそれでパンパンなる
ストリーミングで配信されてない音楽入れて適当に動画写真撮ったらそれでパンパンなる
395: 2019/09/24(火) 09:49:19.84
ストレージ増やしたら値段上がるだろ
必要ない人もいるんだし
必要ない人もいるんだし
396: 2019/09/24(火) 12:12:40.59
そのためのSDなんだよな。
397: 2019/09/24(火) 13:07:27.62
ソフバン版をロック解除してUQで使っているんだが、android10にしたのに、また10になるよ、みたいなアップデートが来た。
訳がわからない。他の人はならない?容量は1188MB。
訳がわからない。他の人はならない?容量は1188MB。
398: 2019/09/24(火) 13:31:52.40
>>397
Android10アップ済み無印だけどうちにも降ってきた
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/10/DR
https://i.imgur.com/ro2lHIY.jpg
Android10アップ済み無印だけどうちにも降ってきた
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/10/DR
https://i.imgur.com/ro2lHIY.jpg
399: 2019/09/24(火) 13:57:45.48
容量増えてるんじゃない?
400: 2019/09/24(火) 14:02:44.06
うちの場合最初のAndroid10より0.3MB増えてるな
401: 2019/09/24(火) 14:13:07.13
俺のSIMフリーにもまたAndroid10が降ってきたけどなんだこれ
402: 2019/09/24(火) 14:16:11.72
403: 2019/09/24(火) 14:54:38.96
無印スレでビルドが変わるレスがある
何かしらアップ(修正?)されているのかも
何かしらアップ(修正?)されているのかも
404: 2019/09/24(火) 15:15:20.07
472 SIM無しさん (ラクペッ MM19-rrep) sage 2019/09/24(火) 13:34:27.49 ID:fIJQFnbxM
またAndroid10降ってきた重複配信?
ちょっと保留
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/10/DR
478 SIM無しさん (ワッチョイ c174-jqcx) sage 2019/09/24(火) 14:43:11.75 ID:kNT5os0e0
>> 472
ビルド番号が.019から.020.C3になったよ
またAndroid10降ってきた重複配信?
ちょっと保留
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/10/DR
478 SIM無しさん (ワッチョイ c174-jqcx) sage 2019/09/24(火) 14:43:11.75 ID:kNT5os0e0
>> 472
ビルド番号が.019から.020.C3になったよ
405: 2019/09/24(火) 15:21:12.85
まだグーグルホームミニのキャンペーンやってるの?
408: 2019/09/24(火) 15:40:04.03
>>405
やってない
俺も危うく騙されそうになった
やってない
俺も危うく騙されそうになった
406: 2019/09/24(火) 15:24:51.12
一瞬在庫復活したらしい
逃した
逃した
407: 2019/09/24(火) 15:27:22.26
409: 2019/09/24(火) 16:02:17.90
俺の10はビルド番号.020でC3はついていなかったのだが、今チェックしたら確かに10に更新されます、と出てきたわ
10は毎回フルで配られるのかね?
10は毎回フルで配られるのかね?
410: 2019/09/24(火) 17:02:53.89
再配信してきた10に再アプデしてみた
心なしか動きが良くなった気もするけどたぶん気のせいかな
心なしか動きが良くなった気もするけどたぶん気のせいかな
411: 2019/09/24(火) 17:15:56.69
まだGooglePhotoも使いこなせない馬鹿が居るのか。
412: 2019/09/24(火) 18:20:50.74
そろそろPixel3aが2万円で投げ売りこないかな?
415: 2019/09/24(火) 19:08:55.44
>>412
来ないな
せめて年末まで待て
来ないな
せめて年末まで待て
413: 2019/09/24(火) 18:37:59.32
いい加減乞食鬱陶しいな
414: 2019/09/24(火) 18:38:21.12
そろそろと言うほど時間経ってるっけ?
416: 2019/09/24(火) 19:27:08.52
3aを値下げする理由無いもんなぁ
ミドルレンジなら未だ最強格だし
3が投げ売りされてるから微妙に見えるだけで
ミドルレンジなら未だ最強格だし
3が投げ売りされてるから微妙に見えるだけで
417: 2019/09/24(火) 19:42:10.26
HTC U11 lifeで我慢しとけ
418: 2019/09/24(火) 19:55:46.53
このアプデ来たの自分だけか?
https://i.imgur.com/zi72JKY.png
https://i.imgur.com/zi72JKY.png
419: 2019/09/24(火) 21:54:14.99
420: 2019/09/24(火) 22:02:27.77
他のQR決済アプリは10リリース時には対応したのにd払いは何やってんだか
キャンペーン中に使わせないユーザー増やさない
d払いなんてそんなもん
キャンペーン中に使わせないユーザー増やさない
d払いなんてそんなもん
421: 2019/09/24(火) 22:22:17.45
国内ならQRコード払いなんか使う必要ないのに。あれは、インフラが遅れた中国とかで使うもの。かっこ悪い。
434: 2019/09/24(火) 23:20:03.84
>>421
ユーザーの利便性を犠牲にしてでもプロモーションや顧客データ収集をするためのものだからね。
客の気持ちなんて二の次ですよ。
ユーザーの利便性を犠牲にしてでもプロモーションや顧客データ収集をするためのものだからね。
客の気持ちなんて二の次ですよ。
436: 2019/09/24(火) 23:24:48.97
>>434
いや、見てたらバイトさんとかも大変そうだよ
ひどいね
いや、見てたらバイトさんとかも大変そうだよ
ひどいね
422: 2019/09/24(火) 22:25:24.14
キャンペーンやってる決算を乗り換えていくだけですわ
423: 2019/09/24(火) 22:33:59.10
本当だ、アップデートのチェックかけたら来た、
424: 2019/09/24(火) 22:39:52.60
pixel3じゃなくて3aで妥協しちゃって大丈夫なのだろうか・・
425: 2019/09/24(火) 22:39:58.81
FeliCaを縛ったことがそもそもの過ちだろう
426: 2019/09/24(火) 22:40:12.37
公式で3万程度にならんならsense3買うわ
428: 2019/09/24(火) 22:44:52.46
>>426
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
427: 2019/09/24(火) 22:43:23.94
質問です。SoftBank版Pixel3/Pixel3aでドコモSPモード回線SIMを使用するとき、
ドコモメールアプリは完全動作しますか。
ドコモメールアプリは完全動作しますか。
429: 2019/09/24(火) 22:45:23.73
>>427 補足
この度ドコモメールがメッセージRも含めてPixel3/3aで使えるようになった
https://sp-mobile-blog.com/docomo-339/
つまりドコモPixel3/3aが完全に自キャリアメールが使える自社販売スマホとして
動作するようになったのだけれど、それはGooglePlayを経由して可能になった。ということは
ソフバン機でも同様になったのかもと思った次第です。余談ですが他社SIMフリー泥機では現状、
ドコモメール(とd垢設定)アプリをインストールは出来てもエラーが出て全く動かせません。
この度ドコモメールがメッセージRも含めてPixel3/3aで使えるようになった
https://sp-mobile-blog.com/docomo-339/
つまりドコモPixel3/3aが完全に自キャリアメールが使える自社販売スマホとして
動作するようになったのだけれど、それはGooglePlayを経由して可能になった。ということは
ソフバン機でも同様になったのかもと思った次第です。余談ですが他社SIMフリー泥機では現状、
ドコモメール(とd垢設定)アプリをインストールは出来てもエラーが出て全く動かせません。
430: 2019/09/24(火) 22:45:36.29
降ってきたアプデ適用後
Android10/QP1A.190711.020.C3
*googlestoreで購入したやつ
Android10/QP1A.190711.020.C3
*googlestoreで購入したやつ
431: 2019/09/24(火) 22:50:45.87
すまん
3aの完全上位互換oppo reno a来ちゃったな
もうこのスレ来ることないわ
じゃあの
3aの完全上位互換oppo reno a来ちゃったな
もうこのスレ来ることないわ
じゃあの
432: 2019/09/24(火) 22:55:04.94
ふむ
pixel4はiPhone8と同等の性能ですかw
かーわないw
pixel4はiPhone8と同等の性能ですかw
かーわないw
433: 2019/09/24(火) 23:11:50.39
>>432
お好きに
お好きに
437: 2019/09/24(火) 23:37:02.34
>>432
iPhone8は5万円もするし、安いPixel 4に流れるだろ?10万くらいの安価だろうし
iPhone8は5万円もするし、安いPixel 4に流れるだろ?10万くらいの安価だろうし
435: 2019/09/24(火) 23:22:14.83
マリオカートツアーできるか心配
438: 2019/09/24(火) 23:59:16.45
俺のアップデートチェックしても9で最新ですって出る
439: 2019/09/25(水) 00:32:19.69
QP1A.190711.020.C3
440: 2019/09/25(水) 05:26:20.27
アップデートチェックしても9月5日の10のまま、これが最新ですってしか出ない
441: 2019/09/25(水) 05:45:26.27
すまん質問
ソフトバンク版3aをsimロック解除してuq simで運用している人がもしいたら教えてほしいんだがGPSは問題なく使用できる?
ソフトバンク版3aをsimロック解除してuq simで運用している人がもしいたら教えてほしいんだがGPSは問題なく使用できる?
442: 2019/09/25(水) 06:40:19.54
>>441
当たり前やろ GPSにシム関係ない
当たり前やろ GPSにシム関係ない
443: 2019/09/25(水) 07:01:59.17
AGPSが使えなくなると掴み悪くなるんじゃなかったっけ
444: 2019/09/25(水) 07:36:49.87
仮にAGPSが使えなくなっても、GPSの信号の「掴み」自体は変わらない
ただコールドスタート時に現在位置が出るまでに時間が掛かるようになるだけ
そしてPixel3aを含め、基本的にSIMフリー機はSIMを(キャリアを)変えてもAGPSは使える
(Pixelの場合はAGPSデータの参照先にGoogleのサーバを使っているので、どこのSIMを使っているかは関係ない)
ただコールドスタート時に現在位置が出るまでに時間が掛かるようになるだけ
そしてPixel3aを含め、基本的にSIMフリー機はSIMを(キャリアを)変えてもAGPSは使える
(Pixelの場合はAGPSデータの参照先にGoogleのサーバを使っているので、どこのSIMを使っているかは関係ない)
445: 2019/09/25(水) 07:56:38.75
アプリがクラッシュしたときに報告が出来るようになってるな
OS が頻繁にクラッシュすることに気付いたから、ログを取ろうってことかな
OS が頻繁にクラッシュすることに気付いたから、ログを取ろうってことかな
446: 2019/09/25(水) 08:04:00.51
カメラも更新されたっぽいな
手ブレ補正が緩めになったから、手ブレしやすくなったかも
前は本体が多少揺れても、撮影エリアが張り付いたようにブレなかったから撮影が楽だったんだけどなあ
手ブレ補正が緩めになったから、手ブレしやすくなったかも
前は本体が多少揺れても、撮影エリアが張り付いたようにブレなかったから撮影が楽だったんだけどなあ
447: 2019/09/25(水) 08:44:31.27
オラのところにもupdate来たンゴ
.c3だ
.c3だ
448: 2019/09/25(水) 09:49:51.21
質問答えてくれ人ありがとうございます。
参考になりました。
参考になりました。
449: 2019/09/25(水) 10:30:28.82
アプデしたけどアンビエントはなおらない
450: 2019/09/25(水) 12:30:00.13
誰かSD無しでのいい同期バックアップ方法教えてくれ
452: 2019/09/25(水) 13:56:05.28
>>450
GoogledriveかOnedriveかDropbox
GoogledriveかOnedriveかDropbox
453: 2019/09/25(水) 14:49:13.65
>>452
同期てできるの?問題はあとファイルのタイムスタンプなんだけどもう問題ない?
て言っても画像だけでも10GBあるし他も含めたらもっと。
クラウドはキツい
同期てできるの?問題はあとファイルのタイムスタンプなんだけどもう問題ない?
て言っても画像だけでも10GBあるし他も含めたらもっと。
クラウドはキツい
461: 2019/09/25(水) 16:14:51.03
>>453
どれもできると思うよ?
自分は、OnedriveとDropboxはPCとスマホで同期させて使ってたし、Googledriveはスマホ同士で同期させて使ってる。
どれもできると思うよ?
自分は、OnedriveとDropboxはPCとスマホで同期させて使ってたし、Googledriveはスマホ同士で同期させて使ってる。
467: 2019/09/25(水) 17:00:18.00
>>461
それはそのアプリのみで同期のか。入れて見る。
>>462
前試した時にタイムスタンプが変わったり他にも色々問題があったがもう一度色々試してみる。
ありがとう。
ほんとはPCにバックアップしたいんだけどPC無知なんで。。
それはそのアプリのみで同期のか。入れて見る。
>>462
前試した時にタイムスタンプが変わったり他にも色々問題があったがもう一度色々試してみる。
ありがとう。
ほんとはPCにバックアップしたいんだけどPC無知なんで。。
462: 2019/09/25(水) 16:16:41.58
>>453
あと画像については、Googleフォトを使うのはどう?
オリジナル画質にこだわらないなら、容量無制限よ?
あと画像については、Googleフォトを使うのはどう?
オリジナル画質にこだわらないなら、容量無制限よ?
463: 2019/09/25(水) 16:21:12.47
>>462
3aを経由してフォト使用すれば
2012/1/31までオリジナル画質じゃないの?
3aを経由してフォト使用すれば
2012/1/31までオリジナル画質じゃないの?
465: 2019/09/25(水) 16:29:30.81
>>463
マジで?それ3無印だけじゃない?
俺の3aには
高画質→無料、容量無制限
元のサイズ→保存容量を消費します
って出てるよ?
マジで?それ3無印だけじゃない?
俺の3aには
高画質→無料、容量無制限
元のサイズ→保存容量を消費します
って出てるよ?
451: 2019/09/25(水) 12:39:34.95
フォト
454: 2019/09/25(水) 14:52:34.83
現状はSDをFastCopyでPCに同期バックアップ。
考えてるのはFolderSyncでNASに同期
考えてるのはFolderSyncでNASに同期
455: 2019/09/25(水) 15:23:21.80
買ったけど良いよこれ
性能に見合った値段だし、4G最後を締めくくるには最適
性能に見合った値段だし、4G最後を締めくくるには最適
456: 2019/09/25(水) 15:50:24.20
3aもうちょっと高くていいから
457: 2019/09/25(水) 15:51:25.69
>>456
途中で書き込んじゃったw
3aもうちょっと高くていいからSDとワイヤレス充電ついてたら完璧だった
途中で書き込んじゃったw
3aもうちょっと高くていいからSDとワイヤレス充電ついてたら完璧だった
458: 2019/09/25(水) 15:58:03.79
それ3やん
sd無しはGoogle戦略だから変わらんやろ
sd無しはGoogle戦略だから変わらんやろ
460: 2019/09/25(水) 16:13:40.19
>>458
3とは別物だよ
3みたいな無駄な処理力はいらないし、HDRやPixel Visual Coreもいらんし
イヤホンジャックついてる3aにSDとワイヤレス搭載が理想
スピーカーが3のほうが横置きのバランスいいから戻すのもありだけど
3とは別物だよ
3みたいな無駄な処理力はいらないし、HDRやPixel Visual Coreもいらんし
イヤホンジャックついてる3aにSDとワイヤレス搭載が理想
スピーカーが3のほうが横置きのバランスいいから戻すのもありだけど
459: 2019/09/25(水) 16:05:17.51
先週くらいに10にアプデしたんだけど今システム見て最新状態ですになってて
なんか更新ないかと思って更新して見たら
お使いのシステムはandroid10にアプデできるぞとか出て来たんだけどする意味ないよねこれ?
なんか更新ないかと思って更新して見たら
お使いのシステムはandroid10にアプデできるぞとか出て来たんだけどする意味ないよねこれ?
464: 2019/09/25(水) 16:29:05.12
htc u11lifeから買い換えようと思うんだけど使っててどんな感じ?
値段相応のスペックはあるかな
値段相応のスペックはあるかな
466: 2019/09/25(水) 16:49:19.50
今どき紙焼きなんか誰もしなくなったのに元のサイズで保存しなきゃならん写真をフツーの奴がどれほど撮るのかと。
無料高画質で無限でありがたやだろ。
無料高画質で無限でありがたやだろ。
468: 2019/09/25(水) 17:59:17.35
10にしてタッチ感度悪くなったと思ったが
ロック解除やアプリ履歴削除のスワイプの必要長さが増えていたからだわ
前はちょんと上に弾くだけで解除出来てたのに長くスワイプしないといけなくなってる
面倒だわ
ロック解除やアプリ履歴削除のスワイプの必要長さが増えていたからだわ
前はちょんと上に弾くだけで解除出来てたのに長くスワイプしないといけなくなってる
面倒だわ
469: 2019/09/25(水) 18:57:00.54
明るさ設定自動にしても全然思うようにならんな。その度ごとにスライダー動かしてる
それを繰り返すと学習するらしいが本当か?普通に手動で感度設定させてくれればいいのに
それを繰り返すと学習するらしいが本当か?普通に手動で感度設定させてくれればいいのに
473: 2019/09/25(水) 22:30:39.23
>>469
そういえば始めは頻繁に調整してたな。
今はしてないから学習したんだと思う。
そういえば始めは頻繁に調整してたな。
今はしてないから学習したんだと思う。
475: 2019/09/25(水) 22:55:37.13
>>469
最初はちょこまか変えたけどいつのまにか不満ない輝度にかってになる
最初はちょこまか変えたけどいつのまにか不満ない輝度にかってになる
498: 2019/09/26(木) 21:32:15.15
>>475
普通に照明された部屋の中で使っていても、急に最低光度になったりとても明るくなったり
その度に一々調整しているがいい加減嫌になってきた
こんなこといつまで続けりゃいいんだろう
普通に照明された部屋の中で使っていても、急に最低光度になったりとても明るくなったり
その度に一々調整しているがいい加減嫌になってきた
こんなこといつまで続けりゃいいんだろう
502: 2019/09/26(木) 22:08:41.58
>>498
そんなに困るなら別の機種に買い直したら?
逆に困っていて自分で解決する策も無いにも関わらず、悩んで不満ばかり言ってる方が異常。
そんなに困るなら別の機種に買い直したら?
逆に困っていて自分で解決する策も無いにも関わらず、悩んで不満ばかり言ってる方が異常。
470: 2019/09/25(水) 21:00:03.89
「Pixel 3/3a」に謎のソフトウェアアップデートが配信
ttps://jetstream.bz/archives/89882
ttps://jetstream.bz/archives/89882
471: 2019/09/25(水) 21:03:12.43
システムアップデート入れたら落ちまくり固まりまくりでまともに使えんくなってしまったわ
472: 2019/09/25(水) 22:29:57.81
>>471
初期化しかないかもね
初期化しかないかもね
474: 2019/09/25(水) 22:44:04.01
Zenfone2からの機種変更だから楽しみ
478: 2019/09/26(木) 00:07:34.74
>>474
ナカーマ
オレも来月変える予定
ナカーマ
オレも来月変える予定
476: 2019/09/25(水) 23:30:18.18
毎日10へのアップデートの準備ができましたとか来るけどシカトしてる。9のままで全く問題ないし。
477: 2019/09/26(木) 00:02:17.31
>>476
たいして違いわからんからしばらくそのままでいいと思う
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/DT
たいして違いわからんからしばらくそのままでいいと思う
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/DT
479: 2019/09/26(木) 05:17:10.30
夜は電源切ってるからかバージョンアップ通知なんて一回も来たことねーや
480: 2019/09/26(木) 05:42:56.49
gmailやgoogle playでダークテーマが使えるようになったって記事があるけどうちはまだだ
481: 2019/09/26(木) 07:01:14.54
>>480
うち来てたけど、Google検索のサジェストの文字色が黒で見えない不具合が修正された
うち来てたけど、Google検索のサジェストの文字色が黒で見えない不具合が修正された
482: 2019/09/26(木) 07:23:47.37
ダークテーマサジェスト文字修正きてるっぽいな。
ただそれだけで1GB、Android10インストール扱いみたいだけど
ただそれだけで1GB、Android10インストール扱いみたいだけど
483: 2019/09/26(木) 07:53:42.09
>>482
OSのアップデートだけでは修正されなかったよ。その後 Googleアプリのアップが来てそれで修正された。
OSのアップデートだけでは修正されなかったよ。その後 Googleアプリのアップが来てそれで修正された。
484: 2019/09/26(木) 08:02:01.41
>>483
アプデして直ったわサンキュー
アプデして直ったわサンキュー
485: 2019/09/26(木) 08:43:26.65
画面の自動回転しないようにしてるときに端末の向き検知してナビゲーションバーのところに出てくるアレ消す方法ないの?
マジで鬱陶しい
マジで鬱陶しい
487: 2019/09/26(木) 10:29:26.34
>>485
気にしすぎ…
気にしすぎ…
486: 2019/09/26(木) 09:21:38.30
寝っ転がってスマホいじるのをやめる
488: 2019/09/26(木) 12:18:51.65
回転ボタンは超便利機能だと思う
489: 2019/09/26(木) 13:42:16.05
ユーザー補助機能オンにして常時人のマーク出しておけば回転マーク出てこないよ
490: 2019/09/26(木) 17:05:48.44
チンパンジーにスマフォは無理だろw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4
491: 2019/09/26(木) 17:14:30.09
ユーザー補助機能オンにするとYouTube面倒くさくなるのなんとかして
493: 2019/09/26(木) 18:20:06.65
>>491
それ頼む
それ頼む
492: 2019/09/26(木) 17:26:00.04
でもあのマークって3回点滅したら消えるし寝てスマホするときそんな気にならなくない?
むしろ個人的には基本的に回転しないようにしてるから、便利なときあるわ
むしろ個人的には基本的に回転しないようにしてるから、便利なときあるわ
494: 2019/09/26(木) 18:42:35.38
アプデしてから調子がいい気がする 急にシャットダウンするのなくなったし
497: 2019/09/26(木) 21:16:49.21
>>494
まじか
期待
まじか
期待
495: 2019/09/26(木) 19:24:44.40
アプデって手動?自動?
自分のが新しくなっているか確認したいんだが
自分のが新しくなっているか確認したいんだが
496: 2019/09/26(木) 19:46:21.70
>>495
設定
システム
システムアップデート
設定
システム
システムアップデート
499: 2019/09/26(木) 21:36:27.83
てめぇの目の構造なんて知るかよ
500: 2019/09/26(木) 21:49:51.13
明るさ自動調節をoffにすればいいのでは…
501: 2019/09/26(木) 21:54:15.12
なんかアホの子多ない?
504: 2019/09/26(木) 22:37:03.98
アップデートしたらアンビエント表示できなくなる?
項目が見当たらない
項目が見当たらない
505: 2019/09/26(木) 22:48:46.61
>>504
項目の名前変わったんですね。自己解決しました。
項目の名前変わったんですね。自己解決しました。
506: 2019/09/26(木) 22:56:06.51
>>504
なんて名前になったの?
なんて名前になったの?
507: 2019/09/26(木) 23:01:12.66
>>506
ロック画面の表示→表示するタイミング
ここが前のアンビエント表示の項目みたいです。
ロック画面の表示→表示するタイミング
ここが前のアンビエント表示の項目みたいです。
510: 2019/09/26(木) 23:07:19.27
>>507
ありがとう。色々試してみたけど、9の時のような黒背景に時刻だけ見えてる表示にはならなそうだね。
10に上げてみてここだけが後悔だわ。
ありがとう。色々試してみたけど、9の時のような黒背景に時刻だけ見えてる表示にはならなそうだね。
10に上げてみてここだけが後悔だわ。
511: 2019/09/26(木) 23:34:11.65
>>510
9の時がどうだったかわからないけど、黒背景に年月日時刻表示天気にはなるけど。
9の時がどうだったかわからないけど、黒背景に年月日時刻表示天気にはなるけど。
513: 2019/09/26(木) 23:51:30.35
>>510
常に表示を適用したらなる
常に表示を適用したらなる
508: 2019/09/26(木) 23:03:55.06
アップデートしてもアンビエント直らんわ
なんじゃこれ
なんじゃこれ
509: 2019/09/26(木) 23:05:56.84
10に上げずにセキュリティーアップデートだけ適用することってできるんだっけ?
514: 2019/09/27(金) 00:26:39.82
>>509
無理そう
無理そう
517: 2019/09/27(金) 00:31:43.62
>>514
回答感謝です。
うわあ…。どうしよう…。
回答感謝です。
うわあ…。どうしよう…。
512: 2019/09/26(木) 23:36:35.74
使い心地良い?
515: 2019/09/27(金) 00:26:55.38
Pixel3カメラで、ホワイトバランスを調整する方法【Android10編】
ttps://nanisore-blog.com/4106/
> Android9のPixel3カメラでは、ホワイトバランスの調整が、撮影前にできました。
> ですが、Android10へアップデートしたところ、
> ホワイトバランスの調整が、撮影前にできなくなってしまいました。
> Googleサポートチームへ確認をしたところ、
> 「カメラ機能の簡素化の目的で削除されました。」とのこと。
光源の自動認識があやしいのに機能を削除するとか……
ttps://nanisore-blog.com/4106/
> Android9のPixel3カメラでは、ホワイトバランスの調整が、撮影前にできました。
> ですが、Android10へアップデートしたところ、
> ホワイトバランスの調整が、撮影前にできなくなってしまいました。
> Googleサポートチームへ確認をしたところ、
> 「カメラ機能の簡素化の目的で削除されました。」とのこと。
光源の自動認識があやしいのに機能を削除するとか……
516: 2019/09/27(金) 00:31:19.84
chromecastでTVerが見られなくなった。
GAOもキャストしても音しか出ない。
見逃し配信は全滅かな。
10のせいか?
GAOもキャストしても音しか出ない。
見逃し配信は全滅かな。
10のせいか?
518: 2019/09/27(金) 01:02:58.41
root取るしか
519: 2019/09/27(金) 01:27:52.08
全滅の刃
520: 2019/09/27(金) 02:06:03.51
rootで9のセキュリティパッチ自前ビルドをコツコツやるしか無いな…
521: 2019/09/27(金) 07:14:12.91
キャリア別ランキングもでたよ
ケータイ売れ筋ランキング(9月16日~9月22日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1209019.html
ケータイ売れ筋ランキング(9月16日~9月22日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1209019.html
522: 2019/09/27(金) 08:36:14.33
いつも思うんだけど家電量販店の集計なんてそんなにあてになるのか?
それこそ疎い人しか買わなそうなんだけど
それこそ疎い人しか買わなそうなんだけど
523: 2019/09/27(金) 08:41:30.93
すみません、助けてください
昨日pixel3a xlを購入して色々設定をしていたんですが、先程グーグルの 「お使いのデバイス」の欄をみたところ、何故かpixel3が「このデバイス」の表記になっていました。
ここは本来なら自分の使用しているpixel3a xlの表記でないとおかしいと思うのですが…大丈夫なのでしょうか?
どのような状況になっているのか教えて頂きたいです。
https://i.imgur.com/ebFF4A4.png
昨日pixel3a xlを購入して色々設定をしていたんですが、先程グーグルの 「お使いのデバイス」の欄をみたところ、何故かpixel3が「このデバイス」の表記になっていました。
ここは本来なら自分の使用しているpixel3a xlの表記でないとおかしいと思うのですが…大丈夫なのでしょうか?
どのような状況になっているのか教えて頂きたいです。
https://i.imgur.com/ebFF4A4.png
524: 2019/09/27(金) 09:32:10.56
>>523
自分はちゃんと3a表示だなぁ(ちな非XL)
自分はちゃんと3a表示だなぁ(ちな非XL)
526: 2019/09/27(金) 10:36:22.83
527: 2019/09/27(金) 10:56:43.88
>>523
うちもPixel 3a使ってるけどPixel 3a表記だなぁ
本当にPixel 3a XLを買ったのか疑いたくなる
どこで買ったか知らないけど実はPixel 3なんじゃね?キャリアで買ったの?箱にはなんて書いてある?
うちもPixel 3a使ってるけどPixel 3a表記だなぁ
本当にPixel 3a XLを買ったのか疑いたくなる
どこで買ったか知らないけど実はPixel 3なんじゃね?キャリアで買ったの?箱にはなんて書いてある?
525: 2019/09/27(金) 09:32:56.92
Amazonに売ってるバッテリー内蔵ケース使ってる人いますか?
528: 2019/09/27(金) 11:45:28.97
公式でケース1000円引きだな
529: 2019/09/27(金) 11:57:57.73
レスでアドバイスくださった皆さんありがとうございます
ログアウトして再起動してもう一度ログインしたらpixel3a xlの表記にちゃんとなっていました!
お騒がせしてすみません!
https://i.imgur.com/aCJULxl.png
ログアウトして再起動してもう一度ログインしたらpixel3a xlの表記にちゃんとなっていました!
お騒がせしてすみません!
https://i.imgur.com/aCJULxl.png
530: 2019/09/27(金) 13:01:11.37
この端末は軽くて良いよ iphoneは皆重い 3axl使用しているけどやっぱり軽くて良い 大きい画面で有機elがほしかったんだけど重いのは嫌だったので満足 ただ、google payがApple Payよりも使いにくいのが難点
531: 2019/09/27(金) 16:06:51.84
>>530
おサイフケータイじゃだめなの?
おサイフケータイじゃだめなの?
532: 2019/09/27(金) 16:26:36.66
このデバイスwww
533: 2019/09/27(金) 16:32:02.55
このあいだのホームミニおまけしてくれるときに3a買ったけどおサイフケータイ便利だな
534: 2019/09/27(金) 17:46:58.76
>>533
おサイフケータイとかガラケーの時からあるやろ
おサイフケータイとかガラケーの時からあるやろ
535: 2019/09/27(金) 17:47:55.43
クレカ手数料掛かるだけで誰も使わない
536: 2019/09/27(金) 18:07:52.13
>>535
手数料は店負担だから関係ないんじゃ?
手数料は店負担だから関係ないんじゃ?
537: 2019/09/27(金) 18:27:08.29
>>536
ガラケー時代のおサイフチャージビューカード以外に
ガラケー時代のおサイフチャージビューカード以外に
538: 2019/09/27(金) 18:29:20.11
>>535
クレカは、一括払いなら利用者側には手数料が発生しないんだよ
決済手数料はお店側が負担するものだから、安心していいんだよ
使ったことないなら、これで解決かな?
クレカは、一括払いなら利用者側には手数料が発生しないんだよ
決済手数料はお店側が負担するものだから、安心していいんだよ
使ったことないなら、これで解決かな?
539: 2019/09/27(金) 18:38:07.73
535だが
>>538
おサイフケータイが過去にあっても、クレカチャージにビューカード以外で年会費掛かってたから使用率は低かった、という意味な
通常使用に手数料掛からん事の話じゃないわ
>>538
おサイフケータイが過去にあっても、クレカチャージにビューカード以外で年会費掛かってたから使用率は低かった、という意味な
通常使用に手数料掛からん事の話じゃないわ
540: 2019/09/27(金) 18:40:50.11
>>539
>>535これはエスパーでも無理だな
>>535これはエスパーでも無理だな
541: 2019/09/27(金) 18:44:38.32
>>539
キモね君
キモね君
542: 2019/09/27(金) 19:32:39.24
>>539
それを>>535でわかってもらおうとするのは無理があるわ
あとビューカードの話はSuicaだけでしょ
おサイフケータイ=Suicaではないよ
それを>>535でわかってもらおうとするのは無理があるわ
あとビューカードの話はSuicaだけでしょ
おサイフケータイ=Suicaではないよ
543: 2019/09/27(金) 20:06:28.24
おサイフケータイにクレカからしかチャージできなかった時代で止まってるなら
そりゃ面倒だよね
今やネットバンキングやコンビニATMで現金チャージできるからなぁ
そりゃ面倒だよね
今やネットバンキングやコンビニATMで現金チャージできるからなぁ
544: 2019/09/27(金) 21:12:39.87
おサイフケータイ、Edyくらいにしか使ってないや
Edyも楽天ペイに取って代わられてきておサイフケータイ自体使用率低いなあ
モバイルSuicaは色々とリスクが高い気がしてICカードのままでいい気がするしなにか良い使い道ないのか
Edyも楽天ペイに取って代わられてきておサイフケータイ自体使用率低いなあ
モバイルSuicaは色々とリスクが高い気がしてICカードのままでいい気がするしなにか良い使い道ないのか
545: 2019/09/27(金) 22:14:08.45
今はQUICPayの20%還元、次はiDの最大2000円還元だな
550: 2019/09/28(土) 10:38:05.23
>>545
クイックペイの20%って対応クレカが酷いのばかり
JCBブランドのJCBカードと地銀JCBカード
どちらもゴミ
でもグーグルストアで使えるから機種変するならカード新しく作るのもアリ
クイックペイの20%って対応クレカが酷いのばかり
JCBブランドのJCBカードと地銀JCBカード
どちらもゴミ
でもグーグルストアで使えるから機種変するならカード新しく作るのもアリ
552: 2019/09/28(土) 12:24:07.99
>>550
そのひどいカード持ちなんだスマンな
そのひどいカード持ちなんだスマンな
565: 2019/09/28(土) 21:44:49.64
>>550
UFJいけるやろ
UFJいけるやろ
572: 2019/09/29(日) 01:20:29.64
>>550
ANA JCB プリペイドでも作れや
ANA JCB プリペイドでも作れや
597: 2019/09/29(日) 14:22:06.40
>>550
みずほWallet(JCBデビット-QUICPay)でも似たようなキャンペーンしてますね。
みずほWallet(JCBデビット-QUICPay)でも似たようなキャンペーンしてますね。
546: 2019/09/27(金) 23:12:11.66
547: 2019/09/27(金) 23:13:24.02
URLだけで見ると思ってるの?
バカじゃないの?
バカじゃないの?
548: 2019/09/28(土) 00:14:29.70
今月末までだがメルペイの還元強いぞ
549: 2019/09/28(土) 07:36:06.90
C3にわアプデしたけど再起動しなくなった
551: 2019/09/28(土) 11:04:23.72
Google ストアでクイックペインって使えるの?
553: 2019/09/28(土) 13:54:22.08
アプデしたらネットワーク設定消えたわ
ちなUQ
ちなUQ
683: 2019/09/30(月) 23:49:13.63
>>553
出かける前にアプデしたもんだから焦ったわ
デフォルトで楽天モバイルとか入ってるのなんなんだろう
出かける前にアプデしたもんだから焦ったわ
デフォルトで楽天モバイルとか入ってるのなんなんだろう
554: 2019/09/28(土) 13:59:51.70
イオンでauのXperia 1がMNPで解除料1,000円の2年契約N加入でも6万円還元
https://sp-mobile-blog.com/au-261/
条件は、
・新ピタットプラン+通話定額(ライト含む)、フラットプラン(7プラス/20/25 Netflixパック)、データMAXプラン(Netflixパック含む)の中からいずれか
・2年契約、2年契約(自動更新なし)、2年契約N、スマイルハート割引の中からいずれか
・48回割賦
となる。
2年間の契約解除料10,260円の契約だけでなく、2年間の契約解除料1,000円の2年契約Nも選択できる。
しかし、9月中は2年契約Nの対象となる料金プランは、データMAXプラン Netflixパックのみとなるので注意したい。
2年契約Nに対応したピタットプランやフラットプランは10月から提供される。
https://sp-mobile-blog.com/au-261/
条件は、
・新ピタットプラン+通話定額(ライト含む)、フラットプラン(7プラス/20/25 Netflixパック)、データMAXプラン(Netflixパック含む)の中からいずれか
・2年契約、2年契約(自動更新なし)、2年契約N、スマイルハート割引の中からいずれか
・48回割賦
となる。
2年間の契約解除料10,260円の契約だけでなく、2年間の契約解除料1,000円の2年契約Nも選択できる。
しかし、9月中は2年契約Nの対象となる料金プランは、データMAXプラン Netflixパックのみとなるので注意したい。
2年契約Nに対応したピタットプランやフラットプランは10月から提供される。
555: 2019/09/28(土) 14:15:33.59
何が書いてあるか全然分からん
556: 2019/09/28(土) 14:34:48.00
たまにダウンロードマネージャーがplayストアをダウンロードしてるけど何?
アプリ自動更新オフ/DLはWi-Fi経由のみに設定してるけどLTE接続時に通知出してDLしてることがある
アプリ自動更新オフ/DLはWi-Fi経由のみに設定してるけどLTE接続時に通知出してDLしてることがある
558: 2019/09/28(土) 14:43:23.16
>>556
Instant Appsじゃないかな
あれはWi-Fiじゃなくても強制的にダウンロードされるんだよね
Instant Appsじゃないかな
あれはWi-Fiじゃなくても強制的にダウンロードされるんだよね
559: 2019/09/28(土) 15:01:10.96
>>558
そいつが犯人でしたかー
通信量も気にならない程度なんで良いんですが
勝手にアプリ自動更新してるかと思ってびっくりしました
そいつが犯人でしたかー
通信量も気にならない程度なんで良いんですが
勝手にアプリ自動更新してるかと思ってびっくりしました
557: 2019/09/28(土) 14:39:52.17
うちのはアップデートしても再起動病直らんわ
がっかり
がっかり
560: 2019/09/28(土) 15:06:32.57
Google Play系のアプリやサービスはそこ(Wi-Fi環境でのみアップデート等)の設定は無視して、接続回線に関係なく強制アップデートされますよね…昔から「Google Play (開発者) サービス」あたりのレビューが荒れまくっているのはそのせいだったりします。
561: 2019/09/28(土) 18:04:01.14
アプデ後のGoogleペイの仕様は変わるの?
nfcのオンオフでセキュリティロックのまま?
nfcのオンオフでセキュリティロックのまま?
562: 2019/09/28(土) 19:03:12.35
アプデしたらもろもろ挙動おかしいんだけど
566: 2019/09/28(土) 22:36:07.22
3aから記念カキコ
567: 2019/09/28(土) 22:43:14.28
10にしたせいかわからんけど
mateの板取得できん
mateの板取得できん
568: 2019/09/28(土) 23:12:07.48
ハハッ
569: 2019/09/28(土) 23:51:26.26
明日制服ディズニー行ってくる
571: 2019/09/29(日) 01:18:18.45
2回目の10アプデ適用してからバッテリーがすごい勢いで減るようになった
573: 2019/09/29(日) 05:28:25.08
iPhoneから替えようかなと思うけどこのスレ見てるとAndroidは複雑すぎて心配...。
574: 2019/09/29(日) 05:56:24.61
>>573
ホントこれ
中華スマホなんて一部大手以外は独自OSやAndroidのカスタムOSとかでようわからんし
ホントこれ
中華スマホなんて一部大手以外は独自OSやAndroidのカスタムOSとかでようわからんし
575: 2019/09/29(日) 06:03:07.33
少なくともwindows使えてる人間なら大丈夫
576: 2019/09/29(日) 06:12:57.20
両方使ってるけど、androidの良さは自由度が高いおかげで使いやすさにつながってる
シンプルにも使えるし複雑にも使える
まぁ最近はどっちもあまり変わらんけどね
シンプルにも使えるし複雑にも使える
まぁ最近はどっちもあまり変わらんけどね
577: 2019/09/29(日) 06:17:29.72
>>576
iPhoneでは不要だったセキュリティソフトとメモリ解放ツールの導入要否がイマイチわからなんですよね
これってみんな入れて使ってるもんなんですか
iPhoneでは不要だったセキュリティソフトとメモリ解放ツールの導入要否がイマイチわからなんですよね
これってみんな入れて使ってるもんなんですか
578: 2019/09/29(日) 06:19:19.33
>>577
どっちも入れないほうが良いですよ
トラブルの元
どっちも入れないほうが良いですよ
トラブルの元
579: 2019/09/29(日) 06:25:07.30
>>578
承知しましたありがとうございます
Google謹製スマホなら安心してそのように使えそうですけど、それ以外の中華スマホは色々と怖くて使えないですね
承知しましたありがとうございます
Google謹製スマホなら安心してそのように使えそうですけど、それ以外の中華スマホは色々と怖くて使えないですね
580: 2019/09/29(日) 06:33:47.57
>>579
中華スマホはplayプロテクトやガーベジコレクションなどがちゃんと働かない可能性があるのが怖い
手を出さないが吉
中華スマホはplayプロテクトやガーベジコレクションなどがちゃんと働かない可能性があるのが怖い
手を出さないが吉
583: 2019/09/29(日) 08:34:07.28
Android10 のジェスチャーナビゲーションにしたら一気にホームに戻ることが出来ないね いちいち面倒くさい
584: 2019/09/29(日) 08:40:18.29
>>583
そういう細かい不都合を自分なりに調整できるのがAndroidの利点なんだけどね
ブツクサ言うならiphone使いなさいよ
そういう細かい不都合を自分なりに調整できるのがAndroidの利点なんだけどね
ブツクサ言うならiphone使いなさいよ
585: 2019/09/29(日) 08:41:35.34
>>583
画面下中央から上へスワイプでホームに戻るよ
画面下中央から上へスワイプでホームに戻るよ
586: 2019/09/29(日) 09:24:22.43
あれれ。二度目の10アップデート通知、1GB以上あるのはおかしいと放置していたんだけど、今朝見たら11.6MBに減ってた
でも説明文は「Android10に更新されます」と、1GB超表示だったときと同じで、いろいろ謎やな
でも説明文は「Android10に更新されます」と、1GB超表示だったときと同じで、いろいろ謎やな
587: 2019/09/29(日) 09:28:44.69
SDあると、落としたとき抜かれてパスの意味なくない??
588: 2019/09/29(日) 10:34:24.11
Pixel3aの画面は小傷が入り易いなぁ
前のXperiaXCのゴリラガラスは同様の扱いで傷入らんかったんだけど、
ドラゴントレイルは名前カッコイいのに劣るんか
前のXperiaXCのゴリラガラスは同様の扱いで傷入らんかったんだけど、
ドラゴントレイルは名前カッコイいのに劣るんか
589: 2019/09/29(日) 10:48:34.73
ほとんどのやつはガラスフィルムを貼るだろうからチンパンでもオラウータンでも関係ないと思うの
594: 2019/09/29(日) 12:17:28.78
>>589
フィルムなんか貼らないよ
物に捕らわれてるねえ
フィルムなんか貼らないよ
物に捕らわれてるねえ
595: 2019/09/29(日) 12:57:30.00
>>594
貼ってるよ
貼ってるよ
615: 2019/09/29(日) 18:57:06.12
>>594
>>606
✕捕らわれる
○囚われる
こういうとこやぞ
>>606
✕捕らわれる
○囚われる
こういうとこやぞ
608: 2019/09/29(日) 17:50:14.70
>>589
コイツ、病気か?
コイツ、病気か?
590: 2019/09/29(日) 10:49:12.84
microSDは普通暗号化して使うだろ…
591: 2019/09/29(日) 10:57:58.07
フィルム貼ってないけど傷は無いな
592: 2019/09/29(日) 11:17:48.41
画面の表示エリアぎりぎりのガラスフィルムと
ジェスチャーナビゲーションの戻るが相性が悪いことに気が付いた。
ジェスチャーナビゲーションはもうちょっと使いやすくして欲しいなあ。
ジェスチャーナビゲーションの戻るが相性が悪いことに気が付いた。
ジェスチャーナビゲーションはもうちょっと使いやすくして欲しいなあ。
593: 2019/09/29(日) 12:06:21.49
10アップデートする前に一応セキュリティ関係はアンインストールしておくけど他にある?
596: 2019/09/29(日) 13:16:14.49
スマホを持ちはじめた頃は、頑丈なカバーつけなきゃ!頑丈なフィルム貼らなきゃ!って思ってゴテゴテにしてたけど
いまとなっては「割れたら修理すりゃいいか、落とさなきゃ割れんし」ぐらいの気持ちで裸で持ち歩いてるわ。
実際4年使って割れたことないし、傷もないし。
いまとなっては「割れたら修理すりゃいいか、落とさなきゃ割れんし」ぐらいの気持ちで裸で持ち歩いてるわ。
実際4年使って割れたことないし、傷もないし。
598: 2019/09/29(日) 15:06:44.05
落とさないしキズも付かないんなら家庭用窓ガラスかオラウータンガラスでええやんボディも一般プラスチックで十分やね♪
599: 2019/09/29(日) 15:28:27.73
>>598
同意してもらえなくて発狂とかみっともない奴だな
同意してもらえなくて発狂とかみっともない奴だな
601: 2019/09/29(日) 16:15:13.58
>>598
子供かよ
子供かよ
600: 2019/09/29(日) 15:31:42.36
俺もXCから乗り換えたけどまだ全然傷つかないよ
まぁまだ一月しか触ってないんだけど
まぁまだ一月しか触ってないんだけど
602: 2019/09/29(日) 17:00:39.14
いつまでもバカの裸運用でキズなして画面ひび割れなきゃいいねぇww
オレはフィルムに薄型ケースで普通に使うわ
オレはフィルムに薄型ケースで普通に使うわ
603: 2019/09/29(日) 17:14:50.51
壊れて困るのは本人だからどうでもいい
604: 2019/09/29(日) 17:20:37.48
すげえ残念な性格の人だな。付けてる人を否定したわけでもなかろうに。
606: 2019/09/29(日) 17:36:33.21
>>604
フィルムなんてはらねーよ~w
さすが残念な性格じゃない人やw
物に捕われてないよねぇオタクw
フィルムなんてはらねーよ~w
さすが残念な性格じゃない人やw
物に捕われてないよねぇオタクw
605: 2019/09/29(日) 17:31:59.96
子どもでしょ
607: 2019/09/29(日) 17:38:50.62
つかへんなのワラワラw
オラウータン一族の裸運用推進コーナになっちゃうぜ
みんなフィルムははっちゃ駄目だぜ
裸でも4年後もピッカピカやw
落とすやつが無能らしいから
オラウータン一族の裸運用推進コーナになっちゃうぜ
みんなフィルムははっちゃ駄目だぜ
裸でも4年後もピッカピカやw
落とすやつが無能らしいから
609: 2019/09/29(日) 17:55:18.40
フィルムとか貼らねーわ割れたら買い換える
610: 2019/09/29(日) 18:00:55.24
そっとブロック
611: 2019/09/29(日) 18:03:07.66
ポケットから取り出した時に上下分からなくなる
指紋センサーがない!と思ったら逆向きに持ってるオチ
指紋センサーがない!と思ったら逆向きに持ってるオチ
612: 2019/09/29(日) 18:04:31.86
昔はフィルム貼ってたしケースも使ってたわ
613: 2019/09/29(日) 18:38:59.04
ケースないと滑るしなあ
フィルムは指滑り悪くなってきたら貼る
フィルムは指滑り悪くなってきたら貼る
614: 2019/09/29(日) 18:56:49.68
おらもケースは滑り止めの為メインでつけてるな
616: 2019/09/29(日) 19:06:37.91
新しいやつに買い替えた時にアカウントの設定だけで
何事も無かったように使えるならフィルムもカバーもいらないけどな。
壊すと設定が面倒だし時間がもったいない。
何事も無かったように使えるならフィルムもカバーもいらないけどな。
壊すと設定が面倒だし時間がもったいない。
617: 2019/09/29(日) 19:10:16.85
>>616
それな。なんか移行ツールとか使う気しなくてイチから再導入再設定するので、丸々数日はかかるんだよな
それな。なんか移行ツールとか使う気しなくてイチから再導入再設定するので、丸々数日はかかるんだよな
618: 2019/09/29(日) 19:29:45.70
急に壊れて復旧不可能なデータってSMS位だな
SMSの履歴を残したい人は多いと思うのに何故か標準でバックアップ機能が無い
SMSの履歴を残したい人は多いと思うのに何故か標準でバックアップ機能が無い
620: 2019/09/29(日) 19:39:51.75
>>618
SMSテキスト メッセージは「Googleドライブへのバックアップ」に自動で保管されているような・・・
SMSテキスト メッセージは「Googleドライブへのバックアップ」に自動で保管されているような・・・
621: 2019/09/29(日) 20:01:06.64
>>620
すみません。詳しく教えてください。
すみません。詳しく教えてください。
625: 2019/09/29(日) 20:38:41.79
>>621
Google検索したことないの?
Google検索したことないの?
619: 2019/09/29(日) 19:39:20.68
zenfone2から機種変更して概ね満足
622: 2019/09/29(日) 20:04:46.51
オレはソフトバンク純正の凄く高いケースをしてるが、はずせなくて困ってる。
623: 2019/09/29(日) 20:10:56.70
再導入に数日ってそんなにカスタマイズしているのか
ものの数時間で終わったんだが
ものの数時間で終わったんだが
624: 2019/09/29(日) 20:28:08.63
iphoneSEに限界を感じたからポチっちゃうぞ!
いいね!?
いいね!?
626: 2019/09/29(日) 21:04:14.73
https://support.google.com/drive/answer/6305834?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
確かにGoogleドライブアプリの設定のバックアップの項目にSMSがあった
あーこれでいきなりぶっ壊れても安心だ
確かにGoogleドライブアプリの設定のバックアップの項目にSMSがあった
あーこれでいきなりぶっ壊れても安心だ
627: 2019/09/29(日) 21:24:42.62
Android10に更新したら電池持ちがだいぶ良くなった
628: 2019/09/29(日) 21:39:43.23
公式ケースと一緒に購入しました
今日からよろしくな
今日からよろしくな
629: 2019/09/29(日) 22:10:17.33
Android9のままだけど、先日の開発者サービスのアップデートが良かったのか、すごいバッテリーの持ちが良くなった。
スリープ時、3.5~4%/hだったのが1.5%くらいになって、1日ギリギリだったのが2日くらい持つように。
スリープ時、3.5~4%/hだったのが1.5%くらいになって、1日ギリギリだったのが2日くらい持つように。
630: 2019/09/29(日) 22:53:06.53
設定でダークモードにするとgoogle playもダークモードになるらしいんだけど!ならないよね?
631: 2019/09/29(日) 23:24:33.84
Playはダークモードになったけど、Gmailはならないな。
632: 2019/09/29(日) 23:28:15.64
>>631
playもgmailもならないけど??
playもgmailもならないけど??
636: 2019/09/29(日) 23:40:18.87
スマン、>>631 だが、今見たらplayも元に戻ってたわ。
633: 2019/09/29(日) 23:28:43.68
Google Playは一瞬ダークモードになったけど、なぜか今はダークモード解除された。。。
Gmailは変わらず、ダークモードにならない。
アップデート待ちかね。
Gmailは変わらず、ダークモードにならない。
アップデート待ちかね。
634: 2019/09/29(日) 23:35:35.70
Google PlayもGmailも一度ダークモードになったけど
いつの間にか普通の状態に戻って色々試してもダークモードにならなくなった。
よく分からないよなあ。
いつの間にか普通の状態に戻って色々試してもダークモードにならなくなった。
よく分からないよなあ。
635: 2019/09/29(日) 23:39:38.30
ぬこARできねぇ
675: 2019/09/30(月) 20:01:30.91
>>635
うちの3aXLもネコ出ねえなぁなんでだろ
うちの3aXLもネコ出ねえなぁなんでだろ
691: 2019/10/01(火) 02:46:29.23
>>675
俺もできない3a非対応だっけ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/DT
俺もできない3a非対応だっけ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/DT
637: 2019/09/29(日) 23:56:37.62
3と3aで迷ってる
638: 2019/09/30(月) 00:34:41.96
おすすめのガラスフィルムありますか?
できればベゼル部分もカバーしてくれてコスパのいいやつが欲しい
できればベゼル部分もカバーしてくれてコスパのいいやつが欲しい
639: 2019/09/30(月) 01:59:21.09
神機すぎる
640: 2019/09/30(月) 04:22:23.75
あれ、樂天市場に売ってないぞ
641: 2019/09/30(月) 06:51:11.46
ケースは付けるけどフィルムは貼らねーな
傷つかないし
前使ってたZenfone3も2年つかって1ミリくらいの傷が一つ付いただけだったし
傷つかないし
前使ってたZenfone3も2年つかって1ミリくらいの傷が一つ付いただけだったし
645: 2019/09/30(月) 08:41:31.62
>>641
最近はコンビニのバーコード支払いで
スキャナーをガツンとぶつけてくるババァがいるからなぁ
最近はコンビニのバーコード支払いで
スキャナーをガツンとぶつけてくるババァがいるからなぁ
646: 2019/09/30(月) 08:57:14.38
>>645
衝撃で割れる事は万に一つあるかもしれんけど傷付く事はないよ
硬度の低いもので高いものを傷付けられないからね
衝撃で割れる事は万に一つあるかもしれんけど傷付く事はないよ
硬度の低いもので高いものを傷付けられないからね
656: 2019/09/30(月) 12:07:01.26
>>647
は>>646
に対して
は>>646
に対して
642: 2019/09/30(月) 07:46:32.04
ダークモードの黒背景で蛍光灯の反射や自分の顔が映り込むのが嫌だからノングレアのフィルムは外せないわ
643: 2019/09/30(月) 07:52:48.71
ケースは普段用のエアジャケットと
ハードな環境用のGRAMASの2つ使い分けてる
ハードな環境用のGRAMASの2つ使い分けてる
644: 2019/09/30(月) 08:06:58.72
3a買うか…
647: 2019/09/30(月) 09:04:55.61
水で金属を切れないみたいな理論w
651: 2019/09/30(月) 11:14:24.43
>>647
理論じゃなくて原理だぞ
金属加工などを少しでもかじった事があれば誰でも知ってる
あとウォーターカッターは切ってるんじゃなくて
一点集中で破壊&吹き飛ばしてるだけな
柔らかいもので硬いものに傷はつけられないけど
勢いよくぶつければ破壊は出来る
理論じゃなくて原理だぞ
金属加工などを少しでもかじった事があれば誰でも知ってる
あとウォーターカッターは切ってるんじゃなくて
一点集中で破壊&吹き飛ばしてるだけな
柔らかいもので硬いものに傷はつけられないけど
勢いよくぶつければ破壊は出来る
726: 2019/10/01(火) 12:54:28.70
>>651
表面の破壊=傷じゃね?
表面の破壊=傷じゃね?
648: 2019/09/30(月) 09:58:10.60
一応水で金属は切れるぞ
高圧にすれば
高圧にすれば
658: 2019/09/30(月) 12:34:24.93
>>648
昔の話だけどF1のエンジンが確か水で金属を加工していたはず。
昔の話だけどF1のエンジンが確か水で金属を加工していたはず。
649: 2019/09/30(月) 10:56:00.02
スマホケースが流行り始めたのって背面素材がガラスや金属で、落とすとすぐ惨めな見た目になるアフォンがきっかけでだろ
落としてカドぶつけても本体がプラ素材だから割れないし、塗装じゃないから傷も目立たないPixel 3aはケースの必要性はかなり低いと思う
落としてカドぶつけても本体がプラ素材だから割れないし、塗装じゃないから傷も目立たないPixel 3aはケースの必要性はかなり低いと思う
654: 2019/09/30(月) 11:40:44.55
>>649
それも後押ししているとは思うけれど日本人がやたらと神経質な人が多いってのもある気がする
それも後押ししているとは思うけれど日本人がやたらと神経質な人が多いってのもある気がする
650: 2019/09/30(月) 11:07:50.64
潤いが不足してるオジさんには、プラでもさらさらのボディは落としそうなんでTPUかホールド感サテンの服が必要なんです!
652: 2019/09/30(月) 11:23:09.88
3aを買ってようやく設定完了しましたが、Lineに送られてきたURLを押してもリンク先に行かないで連絡帳画面になってしまいます。
どなたか対処方法ご存知でしたら教えていただけますか?
どなたか対処方法ご存知でしたら教えていただけますか?
666: 2019/09/30(月) 15:21:05.60
>>652
長押しコピーしてブラウザで貼り付け
長押しコピーしてブラウザで貼り付け
653: 2019/09/30(月) 11:25:08.95
JCBカードもってねぇんだよなあ
あんまりクレジットカード増やしたくないし
あんまりクレジットカード増やしたくないし
663: 2019/09/30(月) 14:09:28.94
>>653
俺は小便で切ってるよ
俺は小便で切ってるよ
655: 2019/09/30(月) 11:52:42.05
滑りやすいし
ケースで個性とか出したりアクセサリとして楽しんでるからいいんじゃね
ガラケーにケースは無かったがプリクラ貼ったりキーホルダーじゃらじゃら付けたりな
ケースで個性とか出したりアクセサリとして楽しんでるからいいんじゃね
ガラケーにケースは無かったがプリクラ貼ったりキーホルダーじゃらじゃら付けたりな
657: 2019/09/30(月) 12:26:01.24
最大の弱点はバッテリー
659: 2019/09/30(月) 12:45:12.63
空気でも金属切れるぞ?
660: 2019/09/30(月) 13:48:41.20
俺なんて口からワイン吹き出してそれで切れるよ?
パウパウパウパウフヒィーン
パウパウパウパウフヒィーン
661: 2019/09/30(月) 14:03:00.60
別にケース使うの強要されてるわけでもねーんだから人がどう使おうがどうでもいいだろうに
662: 2019/09/30(月) 14:08:53.98
昨日iPhone8からPixel3aXLに機種変してきたぜw
取り敢えず中々良い使い心地だけど防水能力の低さだけ不安だわ
お風呂で使えないのは当然としてみんな雨の日とか台所でも使わないように気をつけてるの?
取り敢えず中々良い使い心地だけど防水能力の低さだけ不安だわ
お風呂で使えないのは当然としてみんな雨の日とか台所でも使わないように気をつけてるの?
664: 2019/09/30(月) 14:12:17.56
>>662
防水ってのは水深1.5mで大丈夫ってことだろ
風呂なんかじゃまったく平気
防水ってのは水深1.5mで大丈夫ってことだろ
風呂なんかじゃまったく平気
665: 2019/09/30(月) 14:14:18.38
>>664
ip52ってちょっとの雨なら大丈夫とかじゃなかった?
ip52ってちょっとの雨なら大丈夫とかじゃなかった?
668: 2019/09/30(月) 17:30:08.90
>>664
防水端末であろうと、風呂は湿気があるからぶっ壊れる時はあっという間だけどな
防水端末であろうと、風呂は湿気があるからぶっ壊れる時はあっという間だけどな
667: 2019/09/30(月) 16:53:15.90
再起動マジ勘弁
アラームくらい勝手に立ち上がれよ、、、
アラームくらい勝手に立ち上がれよ、、、
669: 2019/09/30(月) 17:46:44.92
量販店にはうってないの?キャリアいがいで。
670: 2019/09/30(月) 18:18:18.15
android10にしたらバッテリー持ちめっちゃ悪くなってる、はよアプデしろ
671: 2019/09/30(月) 18:52:59.12
再起動なんて一度も無いな。
不調な人って初期設定でアプリとか自動移行してるからじゃないの?
古い環境のゴミ持ち込みそうな気がして嫌なので、
新しい端末はいつも全部手動で設定してる。
不調な人って初期設定でアプリとか自動移行してるからじゃないの?
古い環境のゴミ持ち込みそうな気がして嫌なので、
新しい端末はいつも全部手動で設定してる。
672: 2019/09/30(月) 18:54:35.59
>>671
俺もそれで不具合一切なしだわ
俺もそれで不具合一切なしだわ
674: 2019/09/30(月) 19:53:22.13
>>671
俺もこれだけど不具合ないぞ
手動は希少種だと思ってたから仲間がいて嬉しい
俺もこれだけど不具合ないぞ
手動は希少種だと思ってたから仲間がいて嬉しい
673: 2019/09/30(月) 19:22:03.48
オレ金が切れるの早いよ
676: 2019/09/30(月) 20:34:17.04
ARの楽しみ方だけはわからない
677: 2019/09/30(月) 21:39:34.02
俺環だとnovaかtaskerが結構悪さしてそうな気がする
まあ泥はおま環が多種多様だから不具合やりくりしながら使うもんか
まあ泥はおま環が多種多様だから不具合やりくりしながら使うもんか
678: 2019/09/30(月) 21:56:05.01
わしNova使ってるけど不具合もないしplayはダークだしアプデして良かったわ
679: 2019/09/30(月) 23:33:07.11
googleで買うとしたら明日から消費税分高くなるんかな
3と3aで迷ってて日を跨ぎそう
どっちがいいの?
3と3aで迷ってて日を跨ぎそう
どっちがいいの?
685: 2019/10/01(火) 00:05:36.88
>>679
変わってないようだな
ただpixel3のセールは終わったっぽい
変わってないようだな
ただpixel3のセールは終わったっぽい
687: 2019/10/01(火) 00:18:17.70
>>685
滅茶苦茶高くなっててワロエナイ
滅茶苦茶高くなっててワロエナイ
680: 2019/09/30(月) 23:34:59.04
性能がipod touch並ってレス見て軽く泣いちゃった
681: 2019/09/30(月) 23:38:27.96
画面の色温度を変えることってできないのかな?
ちょっと黄色すぎる感じだから白くしたい…
ちょっと黄色すぎる感じだから白くしたい…
682: 2019/09/30(月) 23:40:11.11
手が滑って3a買っちゃった
ご注文の確認ってボタンは確定ボタンなのね
ご注文の確認ってボタンは確定ボタンなのね
686: 2019/10/01(火) 00:11:19.23
>>682
それで2回電話してキャンセルしたわ
それで2回電話してキャンセルしたわ
684: 2019/09/30(月) 23:57:16.92
元々楽天マンだと気が付かなかった(笑)
688: 2019/10/01(火) 01:13:05.13
というかプリセットで入っているMVNOのAPNは楽天モバイルだけだ、ということだろう
まあ楽天が幾らか握らせた、とかじゃね
APNの設定は使用中のものを一つだけ残すようにして、複数書いておかない方がよいのは3aに限らずAndroidの基本なので、楽天を使ってないなら消すだけだが
まあ楽天が幾らか握らせた、とかじゃね
APNの設定は使用中のものを一つだけ残すようにして、複数書いておかない方がよいのは3aに限らずAndroidの基本なので、楽天を使ってないなら消すだけだが
689: 2019/10/01(火) 02:20:19.69
aって2年戦える?
690: 2019/10/01(火) 02:26:00.97
天下のグーグルだからって油断したら搾取される
692: 2019/10/01(火) 05:48:36.06
>>690
ID切り替え忘れてるぞ( ・ิω・ิ)
ID切り替え忘れてるぞ( ・ิω・ิ)
693: 2019/10/01(火) 05:58:31.21
うちの3a、猫回転してるが
694: 2019/10/01(火) 07:19:26.54
ぬこ召喚出来たよ
https://i.imgur.com/1G3W7q6.jpg
https://i.imgur.com/1G3W7q6.jpg
695: 2019/10/01(火) 07:40:56.96
>>694
サムネしか見てないけど多分グロ
サムネしか見てないけど多分グロ
696: 2019/10/01(火) 07:45:32.38
>>694
グロ注意
グロ注意
697: 2019/10/01(火) 07:55:59.84
>>694
保護色発動か
保護色発動か
698: 2019/10/01(火) 08:04:51.92
この機種自体には非はないんだけどこれに変えるときにLINEの引き継ぎのときトーク履歴バックアップしてなくて全部消えたわクソが
アカウント移したら旧の方のトーク強制的に消えるて酷すぎるだろ
アカウント移したら旧の方のトーク強制的に消えるて酷すぎるだろ
699: 2019/10/01(火) 08:28:29.58
Lineに言えよ
700: 2019/10/01(火) 08:35:57.87
そもそも移行のとき消えますよーってポップアップ出なかったっけ
701: 2019/10/01(火) 08:38:12.87
これがクレーマーってやつか
702: 2019/10/01(火) 08:41:42.52
なにこのカスw 大体LINEとかwww
703: 2019/10/01(火) 08:45:10.49
同じ端末なのにネコが出たり出なかったり、アップデートが来たり来てなかったり、どうしてそんなことが起こるの?
品質管理が杜撰だから?
品質管理が杜撰だから?
704: 2019/10/01(火) 08:59:44.82
LINEなんて使わんよ
プラスメッセージの方が安心安全
プラスメッセージの方が安心安全
707: 2019/10/01(火) 09:18:02.62
>>704
それMVNOはつかえんのじゃ
それMVNOはつかえんのじゃ
705: 2019/10/01(火) 09:12:57.77
プラスメッセージってまだあったんだ。 メッセンジャーのメインはTelegram、あとはHungoutかなぁ。。。
706: 2019/10/01(火) 09:13:17.21
LINEなんて使わんよ
WhatsAppの方が安全安心
WhatsAppの方が安全安心
708: 2019/10/01(火) 09:25:52.10
オープンソースのSignal使おうよ
709: 2019/10/01(火) 09:31:32.15
ポケベル
710: 2019/10/01(火) 10:27:04.50
コミュニケーションツールなんてユーザー数がいてなんぼだろ
wechatの方が安心安全
wechatの方が安心安全
715: 2019/10/01(火) 11:12:33.18
>>710
ニイハオ
ニイハオ
711: 2019/10/01(火) 10:28:10.80
煽り抜きでLINEなしで過ごせてるやつの状況が知りたい
自分の意思関係なしに周囲がLINEに染まりすぎてて自分も使わざるをえない
自分の意思関係なしに周囲がLINEに染まりすぎてて自分も使わざるをえない
713: 2019/10/01(火) 10:42:54.95
>>711
自分も仕事でいやいや使ってるわ
ほんとはあんなもん入れたくもないんだけどな
自分も仕事でいやいや使ってるわ
ほんとはあんなもん入れたくもないんだけどな
714: 2019/10/01(火) 10:51:16.53
>>711
友人0の無職なんでLINEアプリすら入れてなくてすみません…
友人0の無職なんでLINEアプリすら入れてなくてすみません…
712: 2019/10/01(火) 10:33:59.56
スレと関係なさすぎるだろ
716: 2019/10/01(火) 11:14:31.04
LINEの同調圧力にどれだけ皆がウンザリしてるかは良くわかったけどPixelの話しに戻そうぜw 4ってそろそろなんだっけか。
717: 2019/10/01(火) 11:18:19.18
ゲームとかやらないし3aで満足だから4がどんな価格になってもガッカリしないのは安心だわ
9万~10万予想だし
4aが出たらその時また考える
9万~10万予想だし
4aが出たらその時また考える
718: 2019/10/01(火) 11:23:46.03
3のわけわからん値引きが終わってやっと安心して買えるな
719: 2019/10/01(火) 11:32:24.61
Pixelなのにネコ出ないってどゆこと?
720: 2019/10/01(火) 11:40:25.19
ダークテーマでGoogle検索真っ黒で見えないの改善されたと思ったら今度は真っ白で見えなくなった
721: 2019/10/01(火) 11:58:51.24
気休めでもいいから防水にしろよ
722: 2019/10/01(火) 12:10:37.08
気休めの防滴はついてるだろ
さすがにじゃぶじゃぶ水につけたらだめだけどさ
youtubeに水槽にじゃぶじゃぶつけてる動画あるぞ
さすがにじゃぶじゃぶ水につけたらだめだけどさ
youtubeに水槽にじゃぶじゃぶつけてる動画あるぞ
723: 2019/10/01(火) 12:14:28.64
ネコって3aXLだと登場しないのかな?
3aだと普通に現れるけど
3aだと普通に現れるけど
732: 2019/10/01(火) 13:24:46.03
>>723
仕様上は3aXLも対応している
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices#android_play
けどうちの3aXLもARねこ見れんわ
仕様上は3aXLも対応している
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices#android_play
けどうちの3aXLもARねこ見れんわ
754: 2019/10/01(火) 23:49:28.87
>>732
AR COREアプリ入ってる?
AR COREアプリ入ってる?
755: 2019/10/02(水) 01:06:12.79
>>754
入ってるよ、名前が変わって「Google Play 開発者サービス(AR)」になってる(バージョンは1.12.190826106)
Googleのヘルプ コミュニティでもNGな人いるなぁ
https://support.google.com/websearch/thread/15651619?hl=ja
https://support.google.com/websearch/thread/15662155?hl=ja
入ってるよ、名前が変わって「Google Play 開発者サービス(AR)」になってる(バージョンは1.12.190826106)
Googleのヘルプ コミュニティでもNGな人いるなぁ
https://support.google.com/websearch/thread/15651619?hl=ja
https://support.google.com/websearch/thread/15662155?hl=ja
724: 2019/10/01(火) 12:28:27.11
うっかり買っちゃったけど楽しみ
早く届かないかな
5年9ヶ月使ったNexus5をようやく引退させてやれる
早く届かないかな
5年9ヶ月使ったNexus5をようやく引退させてやれる
725: 2019/10/01(火) 12:47:34.26
Wi-Fiが、APを何も掴まなくなって接続できなくなる不具合がよく出る。3日に一回くらい。端末再起動しないと治らない。地味に困る…
727: 2019/10/01(火) 12:56:24.07
4が出たら今月末、3万円台に下がりますかね?
728: 2019/10/01(火) 12:59:22.81
>>727
iPhone 6sなら3万円ぐらいになるんじゃね?
iPhone 6sなら3万円ぐらいになるんじゃね?
729: 2019/10/01(火) 13:08:45.44
なんでそんなネコに固執するのかわからんwww
730: 2019/10/01(火) 13:08:51.96
Pixel 3a XLとMeta 20 proで迷ってるんですけど、Pixel 3a XLも一般レベルには十分なカメラ性能ですか?
写真が趣味って訳ではないのでMeta 20 proはオーバースペックかなって・・。
またPixel 3aは動作がややモッサリとの情報がありましたがその辺りはどうでしょうか?
アプリを詰め込む様な事はしません。ゲームもしません。
ネットやSNSがキビキビなら十分なのですけど。
写真が趣味って訳ではないのでMeta 20 proはオーバースペックかなって・・。
またPixel 3aは動作がややモッサリとの情報がありましたがその辺りはどうでしょうか?
アプリを詰め込む様な事はしません。ゲームもしません。
ネットやSNSがキビキビなら十分なのですけど。
731: 2019/10/01(火) 13:17:06.26
ゲームやらないならこれのほうがいいよ
733: 2019/10/01(火) 14:59:59.39
ネットもSNSもボトルネックは本体の処理速度よりネット回線の速さでは
ネット回線がからまない操作ならレスポンスが悪いとは感じない
ネット回線がからまない操作ならレスポンスが悪いとは感じない
734: 2019/10/01(火) 15:00:07.58
立体ネコできないロットがあるってことでFA?
735: 2019/10/01(火) 16:13:13.97
よい
736: 2019/10/01(火) 16:13:42.11
xiomiに勝てる性能もってこいよグーグルよお
737: 2019/10/01(火) 16:18:26.34
3より不具合少ないっぽいな
3a買うわ
3a買うわ
738: 2019/10/01(火) 17:08:20.26
ネコも出ないしGmailもGooglePlayもダークモード対応しない
ハズレ端末引いちゃったのか
ハズレ端末引いちゃったのか
739: 2019/10/01(火) 18:07:17.07
届くの楽しみすぎて吐きそう
740: 2019/10/01(火) 18:10:37.54
そこまで感動するような端末やないで
744: 2019/10/01(火) 19:54:42.61
>>740
そうだね。俺も3年ぶりにZen3から買い替えたもののまったく感動はなかった。おサイフも全然出番ないし
そうだね。俺も3年ぶりにZen3から買い替えたもののまったく感動はなかった。おサイフも全然出番ないし
741: 2019/10/01(火) 18:50:37.72
ぬこって何?
昔のiPadて防水かな。風呂場で未だに使ってるけど。あれならこの端末持ち込もうかな
昔のiPadて防水かな。風呂場で未だに使ってるけど。あれならこの端末持ち込もうかな
750: 2019/10/01(火) 21:46:00.50
>>741
Googleでネコって検索してみ
Googleでネコって検索してみ
752: 2019/10/01(火) 22:45:43.80
>>750
鳴き声がなっただけ
鳴き声がなっただけ
742: 2019/10/01(火) 18:53:56.37
Googleplay俺の端末はダークモードだけど
gmailはまだだね。
gmailはまだだね。
743: 2019/10/01(火) 19:04:32.70
うちもネコでないんだよなあそのうち出るのかな
745: 2019/10/01(火) 20:07:25.09
えぇー
おサイフケータイめっちゃ使うわ
おサイフケータイめっちゃ使うわ
746: 2019/10/01(火) 20:13:17.28
ほんとあり得ないくらい便利なんだが
747: 2019/10/01(火) 20:36:41.69
何度かAndroid10の通知来てるけど
ガン無視してるわ
ガン無視してるわ
749: 2019/10/01(火) 21:33:21.17
>>747
同じく(笑)
同じく(笑)
748: 2019/10/01(火) 20:44:30.00
同じく無視してる
不具合や非対応が解消されてから10にしても遅くはないだろうし
9に不満はないから焦らず待つさ
不具合や非対応が解消されてから10にしても遅くはないだろうし
9に不満はないから焦らず待つさ
751: 2019/10/01(火) 21:52:32.81
安定するまで待つのもいいし
pixelは先行して最新OSが使える権利あるから速攻変えてもいいし
好きにしたらいい
pixelは先行して最新OSが使える権利あるから速攻変えてもいいし
好きにしたらいい
753: 2019/10/01(火) 23:31:24.95
2年前に15000円で買ったzenfoneと比べると全てがヌルサクで感動した
支払いのほとんどをgoogle payで済ませるようになったし俺は買って良かったよ
支払いのほとんどをgoogle payで済ませるようになったし俺は買って良かったよ
756: 2019/10/02(水) 01:46:55.89
つーかまだ他の機種10対応してないの?
757: 2019/10/02(水) 07:49:38.92
アップデートでpixel ambient serviceがダークモード採用ってあるけどどこに反映されるんだろ
758: 2019/10/02(水) 07:55:23.48
また開発者か。Google Play Serviceもそうだけど、日本語名に英語名にない単語を追加するのは相変わらずだね。
759: 2019/10/02(水) 07:59:05.04
追加
gboardがダークモードになった
gboardがダークモードになった
760: 2019/10/02(水) 08:05:16.47
Gmailアプリ使いにくいな、
文字ちっせーし
前のHuawei端末に入ってるメールアプリのほうがシンプルで良かった
文字ちっせーし
前のHuawei端末に入ってるメールアプリのほうがシンプルで良かった
765: 2019/10/02(水) 12:06:26.54
>>760
文字サイズ変えればいいだけの話かと
文字サイズ変えればいいだけの話かと
766: 2019/10/02(水) 12:25:05.78
>>760
ファー w
ファー w
761: 2019/10/02(水) 08:20:24.02
「Android 10」で「YouTube Music」プリインストールへ
https://www.google.com/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35143250/
元々最初からプリインされてなかったっけ?
https://www.google.com/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35143250/
元々最初からプリインされてなかったっけ?
762: 2019/10/02(水) 10:21:53.01
>>761
Playミュージックとごっちゃになってね?
グーグルのアプリも乱立し過ぎで何とかしてほしいとこだけど。
Playミュージックとごっちゃになってね?
グーグルのアプリも乱立し過ぎで何とかしてほしいとこだけど。
797: 2019/10/02(水) 20:54:02.31
>>761
入ってた
入ってた
763: 2019/10/02(水) 10:23:44.98
GoogleStoreで注文した
3日~1周間ぐらいで届く感じかね。
3日~1周間ぐらいで届く感じかね。
764: 2019/10/02(水) 10:56:50.16
>>763
船に乗ってくるので2週間
船に乗ってくるので2週間
771: 2019/10/02(水) 13:32:08.08
>>763
無印とXLどっち買った?
無印とXLどっち買った?
810: 2019/10/03(木) 00:19:42.95
>>763
俺のときは土曜日オーダーして月曜日稼働でシップ、水曜日には届いたよ。
俺のときは土曜日オーダーして月曜日稼働でシップ、水曜日には届いたよ。
767: 2019/10/02(水) 12:29:19.74
3D表示はサメが気に入ったわw
768: 2019/10/02(水) 12:33:03.66
もっと動き回ってほしいわ
769: 2019/10/02(水) 13:09:39.58
キャリア版のSIMロックかかったやつを中古で見たんだけど買うのは危険?
794: 2019/10/02(水) 19:51:09.62
>>769
俺も気になってるから買ってレポよろ
俺も気になってるから買ってレポよろ
770: 2019/10/02(水) 13:30:11.16
ロックかかってるのはアカン
せめて中古なら未開封品にしとけ
せめて中古なら未開封品にしとけ
772: 2019/10/02(水) 13:34:39.59
SIMロックって事実上いつでも解除出来るようになったんじゃないの?
まぁ面倒いことには変わりないけど
まぁ面倒いことには変わりないけど
773: 2019/10/02(水) 15:39:59.11
ポチった後にGoogleから送られてくるメールに
スマートフォンの有効化をすでに開始している場合の手順は次のとおりです
とか書いてあるんだけど正常?
怪しいメールかと思ってしまった
スマートフォンの有効化をすでに開始している場合の手順は次のとおりです
とか書いてあるんだけど正常?
怪しいメールかと思ってしまった
774: 2019/10/02(水) 16:38:28.29
ちくしょー動物AR見れねーじゃん…
775: 2019/10/02(水) 17:06:49.95
システムアプデしたのにダークモードにならないし、なんだかなー
776: 2019/10/02(水) 17:16:22.83
うわー
ついにそろそろ10にしないか?通知出た
ついにそろそろ10にしないか?通知出た
777: 2019/10/02(水) 17:29:24.07
3axlでも普通に動物見れるけどなあ
https://i.imgur.com/RadMIfp.jpg
https://i.imgur.com/RadMIfp.jpg
778: 2019/10/02(水) 17:34:17.17
何やねんその顔
779: 2019/10/02(水) 17:38:13.49
ネコ出ない
780: 2019/10/02(水) 17:48:06.33
Android10にしないと出ないの?
781: 2019/10/02(水) 18:32:38.89
ARは言語を英語にすればだいぶ前からみれたろ、PIXELとか関係なしに。いっかい見たら飽きるんだしそれで我慢しな
783: 2019/10/02(水) 18:42:19.78
>>781
出ないよ
出ないよ
792: 2019/10/02(水) 19:26:54.16
>>783
でるよ。ちゃんとdogとか英語で検索すふんだぞ
でるよ。ちゃんとdogとか英語で検索すふんだぞ
782: 2019/10/02(水) 18:38:37.62
動物AR姪っ子にめっちゃウケたわ
サンキューGoogle
サンキューGoogle
785: 2019/10/02(水) 18:46:39.08
>>782
なんで今日は居ないの?えーんえんなんでわんわんいないのぉーー後日飼うハメに 終
なんで今日は居ないの?えーんえんなんでわんわんいないのぉーー後日飼うハメに 終
784: 2019/10/02(水) 18:45:38.08
炊飯器落下しそうだぞ
786: 2019/10/02(水) 18:49:17.48
出ない勢、Chrome で検索してるかい?
787: 2019/10/02(水) 18:57:35.17
Chromeでも検索窓でも出ないー
788: 2019/10/02(水) 18:59:50.93
>>787
googleplay開発者サービス(AR)は最新になってる?
googleplay開発者サービス(AR)は最新になってる?
789: 2019/10/02(水) 19:20:06.85
俺もでねぇわ
790: 2019/10/02(水) 19:24:25.23
最新なのに出ない
791: 2019/10/02(水) 19:24:51.91
ARは出るがGmailとプレイストアはダークテーマにならんな
793: 2019/10/02(水) 19:30:17.05
最新になってる
Androidは10にしてない
Androidは10にしてない
795: 2019/10/02(水) 20:08:37.96
gmailダークテーマになりゃ文句ねーんだが
796: 2019/10/02(水) 20:50:58.50
最近買ったけど本当に現時点ではandroidの中で最強スマホだな
798: 2019/10/02(水) 21:15:57.09
この機種ってストラップホール有る? 素朴な疑問なんだけど。
799: 2019/10/02(水) 21:18:48.53
>>798
無いよ
無いよ
805: 2019/10/02(水) 22:03:12.32
>>799 >>800
サンクス!
無いのかぁ。 背面カバーは排熱を阻害するって話があるから着けない方向で考えて
たんだけど・・。
まぁ、ゲームとかもやらないし大きく発熱する事も無いだろうから大丈夫かな。
ストラップホール付カバー買いマス。
サンクス!
無いのかぁ。 背面カバーは排熱を阻害するって話があるから着けない方向で考えて
たんだけど・・。
まぁ、ゲームとかもやらないし大きく発熱する事も無いだろうから大丈夫かな。
ストラップホール付カバー買いマス。
800: 2019/10/02(水) 21:42:31.54
>>798
ストラップホールがあるケースを使うしかない
ストラップホールがあるケースを使うしかない
804: 2019/10/02(水) 22:02:22.76
>>798
逆にある方が珍しいだろ
富士通のおじいちゃん用スマホくらいじゃない?
逆にある方が珍しいだろ
富士通のおじいちゃん用スマホくらいじゃない?
801: 2019/10/02(水) 21:54:31.02
ん?LINEが勝手にダークモードになったんだが?
802: 2019/10/02(水) 21:57:05.42
LINE liteはずいぶん前からダークモード対応してるよ
今更LINE本家に戻る気がしない
今更LINE本家に戻る気がしない
807: 2019/10/02(水) 22:14:50.70
>>802
バッテリー消費やばくない?
バッテリー消費やばくない?
809: 2019/10/02(水) 23:46:52.33
>>807
いや全然
起動時に広告やらを読みに行かないから爆速だし逆にどこで電池消費すんの?
いや全然
起動時に広告やらを読みに行かないから爆速だし逆にどこで電池消費すんの?
814: 2019/10/03(木) 02:35:10.63
>>809
アプデあったんかな。たしか常駐してるはずなんだけど
アプデあったんかな。たしか常駐してるはずなんだけど
803: 2019/10/02(水) 21:58:01.09
3aが処分価格になったら買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ買うぞ
806: 2019/10/02(水) 22:10:29.52
ラインアップデートしたらダークモードなった
808: 2019/10/02(水) 22:51:51.00
ケース着けたらactive edgeし辛くなったw
811: 2019/10/03(木) 00:56:04.01
俺もついにポチッてしまいました。
姐さん方よろしく頼むわね。
姐さん方よろしく頼むわね。
812: 2019/10/03(木) 01:19:07.42
ちゃんとカバー付けた時の排熱処理まで考えて作ってるから馬鹿な使い方しなけりゃ大丈夫
813: 2019/10/03(木) 02:16:07.87
てかそもそもげーむしてても熱くならない
ぬるくなるぐらい
ぬるくなるぐらい
815: 2019/10/03(木) 02:41:15.32
メールアプリ使いづらいのか。
確かにHuawei P9使ってるけど、画面サイズ以外さしたる不満ないからなぁ。
XLに買い換え考えてたけど、もう少し待ってみるか。
確かにHuawei P9使ってるけど、画面サイズ以外さしたる不満ないからなぁ。
XLに買い換え考えてたけど、もう少し待ってみるか。
817: 2019/10/03(木) 02:54:41.62
最近のHuaweiはボディのギラギラがね。同じくOPPOも。
Pixelみたいなシンプルなのが好きなんだけど、安っぽいとかいう人もいて好みって人それぞれなんだなと思うわ。
Pixelみたいなシンプルなのが好きなんだけど、安っぽいとかいう人もいて好みって人それぞれなんだなと思うわ。
818: 2019/10/03(木) 05:46:51.32
ゲーミング系ならド派手な外装でもいいけどあの中華独特のギラギラはちょっとアレだよなぁ。。。個人的には今回のパープリッシュ最高に良いけどね。
819: 2019/10/03(木) 05:56:14.50
パープリッシュいいよねぇ。
この色が綺麗に見えるケースないかなぁ。
この色が綺麗に見えるケースないかなぁ。
820: 2019/10/03(木) 06:20:29.28
>>819
パープリッシュ持ちだけど白って言われればそう思える程度
基本的に自分は見えない色だしね
つか純正ファブリックケース付けたら色とか気にしないどころかファブリックケースの汚れが気になりだすレベル
綺麗に見せたいなら綺麗なケース探しな
パープリッシュ持ちだけど白って言われればそう思える程度
基本的に自分は見えない色だしね
つか純正ファブリックケース付けたら色とか気にしないどころかファブリックケースの汚れが気になりだすレベル
綺麗に見せたいなら綺麗なケース探しな
821: 2019/10/03(木) 06:26:30.50
って最初から綺麗に見えるケース探してたのか。なんかスマン
822: 2019/10/03(木) 07:00:29.37
ARぬこ出ないひとはダークモードもダメってことはないかな
少なくともワイはそれ
少なくともワイはそれ
823: 2019/10/03(木) 07:25:36.05
Google版を定価で買ったけど、メルカリとかにドコモ版やソフトバンク版のシムロック解除済未使用品が35000前後で売っているからそっち買ったら良かったわ。中身はGoogle版と一緒だよね?
824: 2019/10/03(木) 07:39:44.79
サポートやアフターサービスは違う
825: 2019/10/03(木) 08:27:19.96
docomo版とかって格安simでもGPSちゃんと使えるの?
一回docomoのxperia買って格安simで使ったらGPSが使い物にならなかった思い出があるからキャリアのスマホはトラウマなんだけど
一回docomoのxperia買って格安simで使ったらGPSが使い物にならなかった思い出があるからキャリアのスマホはトラウマなんだけど
831: 2019/10/03(木) 09:26:23.51
>>825
ぜんぜん大丈夫
ぜんぜん大丈夫
826: 2019/10/03(木) 08:38:21.81
問題ないと思うけどなんらかのリスクも受け入れられないならやめておいた方が無難だとしか言えない
827: 2019/10/03(木) 08:42:37.24
白ロムと格安simの組み合わせ時のGPSは色々めんどいんだよな
機種によっても精度変わってくるし
とりあえずドコモはa-gpsが作動しなくなるからやめたほうが良い
機種によっても精度変わってくるし
とりあえずドコモはa-gpsが作動しなくなるからやめたほうが良い
867: 2019/10/03(木) 19:54:47.95
>>827
あのクソ仕様まだ続いてるのか…
昔はルート取ってサーバー変えたけど今は対応できないだろうに
あのクソ仕様まだ続いてるのか…
昔はルート取ってサーバー変えたけど今は対応できないだろうに
828: 2019/10/03(木) 09:03:25.59
bはいつでるの
829: 2019/10/03(木) 09:17:12.02
A-GPS問題はドコモ魔改造Androidだけじゃね?
830: 2019/10/03(木) 09:25:51.21
そもそもGPS切って使ってるけどな
832: 2019/10/03(木) 10:08:07.30
ドコモの+メッセージアプリ、インストール完了。
いつの間にか対応してたのね。
いつの間にか対応してたのね。
835: 2019/10/03(木) 11:19:01.99
>>832
プロフィール更新エラーが出る…
プロフィール更新エラーが出る…
836: 2019/10/03(木) 11:27:00.73
>>835
古いバージョン使ってるとそうなる
最新のバージョンにアップデートしてください
古いバージョン使ってるとそうなる
最新のバージョンにアップデートしてください
842: 2019/10/03(木) 12:32:43.14
>>836
AdGuardが原因でした…対象外にしたらできました。
AdGuardが原因でした…対象外にしたらできました。
855: 2019/10/03(木) 14:21:41.65
>>842
AdGuard入ってるけど問題ないぞ。
AdGuardの設定に問題があるのでは?
AdGuard入ってるけど問題ないぞ。
AdGuardの設定に問題があるのでは?
833: 2019/10/03(木) 10:56:29.52
Google photoとLINEはダークになったがplayとgmailはまだだな
順次対応らしいけどシステムがIMEIでも見て判断してんのかね
順次対応らしいけどシステムがIMEIでも見て判断してんのかね
849: 2019/10/03(木) 13:33:31.19
>>833
同じ
同じ
834: 2019/10/03(木) 11:15:20.34
結局ねこ出ないや
854: 2019/10/03(木) 14:19:49.67
>>834
カクカクしてるけどNexus5Xでも出るのになんでだろうね。
カクカクしてるけどNexus5Xでも出るのになんでだろうね。
837: 2019/10/03(木) 12:16:07.67
google版だけど、今日の朝からネットワーク接続が×なのに通信できてておかしい
フィードバッグ送信からログが見れるのだが、ログが表示されない。フィードバッグ送信も表示遅いし。
昨日の夕方まで見れたし、何もアップデートしてない
フィードバッグ送信からログが見れるのだが、ログが表示されない。フィードバッグ送信も表示遅いし。
昨日の夕方まで見れたし、何もアップデートしてない
838: 2019/10/03(木) 12:22:03.15
storeからpixel3と3xlの50470ffコードメールが来たけどそんな罠に釣られクマ
843: 2019/10/03(木) 12:36:24.13
>>838
自分とこ来てない
届く条件ってなに?
自分とこ来てない
届く条件ってなに?
846: 2019/10/03(木) 12:47:45.24
>>843
storeではnexus5以降スマホとタブで結構買い物したかも
storeではnexus5以降スマホとタブで結構買い物したかも
839: 2019/10/03(木) 12:25:55.28
android10にしたらairpodsが聞こえなくなった
接続はできてるのに音は聞こえない
同じ症状の人で解決出来たひといない?
接続はできてるのに音は聞こえない
同じ症状の人で解決出来たひといない?
847: 2019/10/03(木) 12:55:57.71
>>839
とりあえずbluetoothの設定削除してやり直したら?
とりあえずbluetoothの設定削除してやり直したら?
864: 2019/10/03(木) 18:00:26.56
>>847
>>850
設定なにもいじらずに再起動したら聞こえるようになったわ
>>850
設定なにもいじらずに再起動したら聞こえるようになったわ
850: 2019/10/03(木) 13:34:20.43
>>839
普通に使えるが
普通に使えるが
840: 2019/10/03(木) 12:26:07.18
ねこはプレイグラウンド(旧称ARステッカー)の更新が来たらお迎えできたよ
851: 2019/10/03(木) 13:59:14.43
>>840
バージョンは最新になってるが来ないなぁ
ちなみに同居してる家族の3aには来てるから地域の差ではない模様
ますます謎だ
バージョンは最新になってるが来ないなぁ
ちなみに同居してる家族の3aには来てるから地域の差ではない模様
ますます謎だ
841: 2019/10/03(木) 12:28:30.15
メルカリにpixel3 50%OFFクーポン転売されてるから
いらないなら売ったらいいんじゃねぇw
いらないなら売ったらいいんじゃねぇw
844: 2019/10/03(木) 12:37:57.49
ネコ出たわ
うちはGoogleのアップデートで出るようになった
うちはGoogleのアップデートで出るようになった
845: 2019/10/03(木) 12:45:17.39
自分とこも50260ffコードのメール来たな
848: 2019/10/03(木) 12:59:17.72
Google Pixel 3と3XLの50%引きクーポンが来たぞ
3a購入したばかりだわ
3a購入したばかりだわ
852: 2019/10/03(木) 13:59:14.63
android10にしてから再起動病でここしばらくサポートとやりとりしてたんだが
端末起因の事象という理由で端末交換になったわ
9の時は全然問題なかったから、アップデートに失敗したのかもしれん
端末起因の事象という理由で端末交換になったわ
9の時は全然問題なかったから、アップデートに失敗したのかもしれん
853: 2019/10/03(木) 14:15:35.84
5Xから機種変を昨日してきてかなり快適だなーって
856: 2019/10/03(木) 14:23:03.79
50%オフクーポンメールってどこから来てる?
857: 2019/10/03(木) 14:35:03.72
>>856
GoogleStoreから来たよ
GoogleStoreから来たよ
858: 2019/10/03(木) 14:35:22.13
再起動病というと、悪夢のisaiを思い出すな…orz=3プー
859: 2019/10/03(木) 15:46:34.22
誰か半額オフで買ったこの端末売ってちょうだあ
手間賃3000円(´・ω・`)
手間賃3000円(´・ω・`)
875: 2019/10/04(金) 00:21:33.66
>>859
阿呆か
阿呆か
878: 2019/10/04(金) 06:39:03.69
>>859
半額コードは3aじゃなくて3の方だよw
半額コードは3aじゃなくて3の方だよw
860: 2019/10/03(木) 16:04:24.90
ネコとかデートでドヤれる楽しいものが増えるのはいいけど、そのリソースを節電とか高速とかにまわしてほしいとも思う
861: 2019/10/03(木) 16:38:19.99
LG機って再起動ループ多いのかな?
LGV32でもあったよね
それともG4ベースがダメなだけか
LGV32でもあったよね
それともG4ベースがダメなだけか
862: 2019/10/03(木) 16:43:40.06
playダークモードきたがgmailまだ来ず
タイミングがよくわからん…
タイミングがよくわからん…
863: 2019/10/03(木) 17:48:40.67
>>862
おー俺も来た
おー俺も来た
865: 2019/10/03(木) 18:33:33.15
何度もAndroid10の通知でるね
さて
いつ10にしよう
さて
いつ10にしよう
866: 2019/10/03(木) 18:43:58.52
d払い20㌫終わったらやるやる
868: 2019/10/03(木) 20:23:02.87
ストアとフォトが黒くなった。
Gmailは無効化してるからわからん。
Gmailは無効化してるからわからん。
869: 2019/10/03(木) 21:22:51.56
俺もやっと黒くなった
アプデとかじゃなく黒くなるんだな
アプデとかじゃなく黒くなるんだな
870: 2019/10/03(木) 21:24:42.59
でも完全な黒じゃないのね
871: 2019/10/03(木) 21:41:04.79
グーグルプレイがダークモードなった
872: 2019/10/03(木) 22:19:52.07
>>871
俺も俺も!!
俺も俺も!!
883: 2019/10/04(金) 08:55:56.67
>>872
おれもおれも!
おれもおれも!
873: 2019/10/03(木) 22:32:43.77
ダークモードブームだなOSごと全部ダークモードにすればいいのにな
874: 2019/10/03(木) 23:05:17.97
カレンダーもダークきたな
876: 2019/10/04(金) 00:41:49.13
playのダークモード、しれっとまた元に戻ってた。
なかなか闇落ちしないなー。
なかなか闇落ちしないなー。
877: 2019/10/04(金) 04:19:08.13
半額ここにはれよ
879: 2019/10/04(金) 06:42:52.29
うわ、いきなりGooglePlayがダークモードになった
残るはGmailだけだー
残るはGmailだけだー
880: 2019/10/04(金) 07:05:29.90
アシスタントもgoogle(スワイプで出る左端のやつはダークモードだけど)もまだなんだよな
それとダークモードに対応しているアプリを立ち上げた瞬間に一瞬だけど白の背景が出るのをどうにかしてほしい
それとダークモードに対応しているアプリを立ち上げた瞬間に一瞬だけど白の背景が出るのをどうにかしてほしい
881: 2019/10/04(金) 07:28:31.18
今度はこっちが品薄商法か
882: 2019/10/04(金) 07:30:59.84
ホントだ、一覧から立ち上げるとgoogleアプリはダークじゃないんだね
スワイプからでしか見てなかったから気付かなかった
スワイプからでしか見てなかったから気付かなかった
884: 2019/10/04(金) 10:44:42.85
未使用の本体をヤフオクとかで買うのと新品をグーグルストアで買うのじゃ保証の内容って違いますか?
885: 2019/10/04(金) 11:08:35.53
昨日ここにレスしたらログが消えなくなったけど、今度はログが朝からしか表示されないね。
昨日の夕方から起動してんのに。Nexus5の時も2014年の秋ぐらいからおかしかったし同じかな。
もう一ヶ月は使用してるのに、なんで昨日からなんだろうね。
昨日の夕方から起動してんのに。Nexus5の時も2014年の秋ぐらいからおかしかったし同じかな。
もう一ヶ月は使用してるのに、なんで昨日からなんだろうね。
886: 2019/10/04(金) 11:11:34.56
ここでネコとかダークモードにやたら固執して騒いでる層って、3,40代だろwww
ガラケーの和音ではしゃいでるみたい。
ガラケーの和音ではしゃいでるみたい。
894: 2019/10/04(金) 15:59:18.77
>>886
ダークモードはガチだぞ 消費電力が全然違うらしい
ダークモードはガチだぞ 消費電力が全然違うらしい
898: 2019/10/04(金) 17:17:21.40
>>894
ガチだぞ のあとに らしい
なんというかね(^_^;)
ガチだぞ のあとに らしい
なんというかね(^_^;)
909: 2019/10/04(金) 20:04:05.82
>>898
ですよねー
ですよねー
921: 2019/10/05(土) 00:57:46.75
>>898
自分で調べることも出来ないの?
自分で調べることも出来ないの?
922: 2019/10/05(土) 01:31:10.74
>>921
恥の上塗りだってわからないの?
調べる?
お前の知能は底なしだな!
恥の上塗りだってわからないの?
調べる?
お前の知能は底なしだな!
930: 2019/10/05(土) 07:25:36.38
>>922
調べるの意味もわからないのかよ お前の情報源は2chの俺のレスだけか?
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-232747/amp/
ソースも下に表示されてるからこれでいいだろ ダークモードは有効
調べるの意味もわからないのかよ お前の情報源は2chの俺のレスだけか?
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-232747/amp/
ソースも下に表示されてるからこれでいいだろ ダークモードは有効
942: 2019/10/05(土) 10:45:16.78
>>930
だからー
そんなこといってんじゃないって
わからないのかな?
どうしようもねーなー
こんなことも理解できないような
知的障害レベルの層は
生まれてくる時に産婆が潰せばいいのにね
だからー
そんなこといってんじゃないって
わからないのかな?
どうしようもねーなー
こんなことも理解できないような
知的障害レベルの層は
生まれてくる時に産婆が潰せばいいのにね
944: 2019/10/05(土) 11:36:18.93
>>898みたいなのって最近一定数いるよねぇ(^_^;)
極々少数だけど。。。
高齢出産とか増えたから障碍者が生まれやすいのかなぁ?
普段の生活だと障害者と触れ合うことってないけど
>>898みたいなのって怖いねぇ
何か犯罪犯しても無罪でしょ?
極々少数だけど。。。
高齢出産とか増えたから障碍者が生まれやすいのかなぁ?
普段の生活だと障害者と触れ合うことってないけど
>>898みたいなのって怖いねぇ
何か犯罪犯しても無罪でしょ?
945: 2019/10/05(土) 11:38:35.87
>>898じゃなくて>>894だった(^_^;)
>>894みたいなのって最近一定数いるよねぇ(^_^;)
極々少数だけど。。。
高齢出産とか増えたから障碍者が生まれやすいのかなぁ?
普段の生活だと障害者と触れ合うことってないけど
>>894みたいなのって怖いねぇ
何か犯罪犯しても無罪でしょ?
>>894みたいなのって最近一定数いるよねぇ(^_^;)
極々少数だけど。。。
高齢出産とか増えたから障碍者が生まれやすいのかなぁ?
普段の生活だと障害者と触れ合うことってないけど
>>894みたいなのって怖いねぇ
何か犯罪犯しても無罪でしょ?
946: 2019/10/05(土) 11:40:49.22
>>894
楚人有鬻盾与矛者,誉之曰:“吾盾之?,物莫能陷也。”又誉其矛曰:“吾矛之利,于物无不陷也。”或曰:“以子之矛攻子之盾,何如?”其人弗能?也。
楚人有鬻盾与矛者,誉之曰:“吾盾之?,物莫能陷也。”又誉其矛曰:“吾矛之利,于物无不陷也。”或曰:“以子之矛攻子之盾,何如?”其人弗能?也。
955: 2019/10/05(土) 15:35:48.58
>>946
なんでほこたての話しになってんの
なんでほこたての話しになってんの
887: 2019/10/04(金) 11:16:13.25
プレイストアもだけどダークテーマを真っ黒ではない色にしてるのはそっちのほうが見やすいって判断なのだろうか
893: 2019/10/04(金) 15:37:39.79
クロノゲート通過した!
>>887
いろんなアプリのダークテーマ大体そうだからみやすいんだろうね
>>887
いろんなアプリのダークテーマ大体そうだからみやすいんだろうね
888: 2019/10/04(金) 11:33:54.37
グーグルストアだと補償しっかりしてたような
889: 2019/10/04(金) 11:41:43.57
ヤフオク使わないから体験談とは言えないが、購入時期や購入された店舗及び保証書関係がついているかどうかを確認したほうがいいとは思う
890: 2019/10/04(金) 13:00:38.21
SBI証券のアプリはまだ10に未対応なのかな
891: 2019/10/04(金) 14:52:16.08
新しくこれに機種変更したけどいいな、
気に入った使いやすい
気に入った使いやすい
919: 2019/10/04(金) 22:47:03.00
>>891
だろ?
だろ?
892: 2019/10/04(金) 15:37:23.30
Android10の通知は毎日出るのかな?
895: 2019/10/04(金) 16:06:15.29
有機ELだもんね
896: 2019/10/04(金) 16:24:21.64
ステータスバーの時計を秒数表示にしたら
通知アイコンが微妙に左右に動くのが気になる
特に0→1のときめっちゃ動く
デフォルトのフォントがプロポーショナルだから?
通知アイコンが微妙に左右に動くのが気になる
特に0→1のときめっちゃ動く
デフォルトのフォントがプロポーショナルだから?
897: 2019/10/04(金) 16:40:48.11
mateの暗いやつは見にくくて苦手だけだこれは行けるな
899: 2019/10/04(金) 17:36:34.10
正直ダークモードとかどうでもええ
900: 2019/10/04(金) 17:39:49.19
前から Kindle でいつもダークモードだったから、新鮮味がまるでない。
901: 2019/10/04(金) 17:50:31.15
お前らって性格がダークモードだよね(´・ω・`)
902: 2019/10/04(金) 17:59:11.25
1.4メートルくらいの高さから落としても画面割れなかったわ 鬼のように傷は入ったけど
903: 2019/10/04(金) 18:14:21.90
ダークモードがどれほど電池持ちに効果あるかわからんけども
電池持ちはそのまま本体寿命につながるんで、まあ関心事なんじゃね?
電池持ちはそのまま本体寿命につながるんで、まあ関心事なんじゃね?
904: 2019/10/04(金) 18:24:37.35
有機ELの端末使ってる人ってダークモードという涙ぐましい省エネ努力してる人多いよね
905: 2019/10/04(金) 18:45:32.21
心は常にダークモードだけどな
906: 2019/10/04(金) 19:28:16.13
グーグルストアで購入したら、クレカの反映ってすぐされますか?
907: 2019/10/04(金) 19:47:32.23
ダークモードそんなに電池持ち良くなるん?
昔のMS-DOS時代のPCみたいでイマイチ惹かれんのだが
昔のMS-DOS時代のPCみたいでイマイチ惹かれんのだが
951: 2019/10/05(土) 15:03:38.39
>>907
・電池の消耗かなり抑える
有機ELだと黒い部分は電気ほぼ使わないから
表示面積の大きい背景を黒にするとかなりの差になる
有機ELスマホにダークモード搭載される1番の理由がこれ
・有機ELの寿命伸ばす(焼き付き防止)
背景白だと画面全体が消耗して全体的に劣化していくけど
背景黒だと画面全体の消耗を抑えることができる
消耗で起きる有機ELの焼き付きもある程度抑える効果も期待できる
・眩しさ抑えて目に優しいのと、近年起きてる周辺への問題対策になるかも?
白より黒のほうが眩しさ抑えて目が疲れない
映画館など暗い場所では画面の光が強くて、周辺の迷惑になるからスマホ使用禁止になってるけど
守らないアホいるのが問題になってて
ダークモードで周辺への影響が多少マシになるかもって一部で期待されてる
・電池の消耗かなり抑える
有機ELだと黒い部分は電気ほぼ使わないから
表示面積の大きい背景を黒にするとかなりの差になる
有機ELスマホにダークモード搭載される1番の理由がこれ
・有機ELの寿命伸ばす(焼き付き防止)
背景白だと画面全体が消耗して全体的に劣化していくけど
背景黒だと画面全体の消耗を抑えることができる
消耗で起きる有機ELの焼き付きもある程度抑える効果も期待できる
・眩しさ抑えて目に優しいのと、近年起きてる周辺への問題対策になるかも?
白より黒のほうが眩しさ抑えて目が疲れない
映画館など暗い場所では画面の光が強くて、周辺の迷惑になるからスマホ使用禁止になってるけど
守らないアホいるのが問題になってて
ダークモードで周辺への影響が多少マシになるかもって一部で期待されてる
908: 2019/10/04(金) 19:48:00.20
LINEのダークはあかんやつやな
910: 2019/10/04(金) 20:18:11.11
ダークモード目に優しいから良いよ
電池持ちはわからん
電池持ちはわからん
911: 2019/10/04(金) 20:20:07.18
このスレバッテリーの話ばっかしてるけどこの機種そんなに電池持ち悪いの?
914: 2019/10/04(金) 20:31:48.25
>>911
悪いで
一日使いまくったら帰る頃には15パーくらいやな
悪いで
一日使いまくったら帰る頃には15パーくらいやな
912: 2019/10/04(金) 20:20:45.04
まあたまーにしか使わないアプリが省エネになってもあんまり意味ないよね
913: 2019/10/04(金) 20:28:00.34
バックライト型だと何を表示しても消費電力はほぼ変わらないが
有機ELは画面の明るさによって消費電力がはっきり違う
そういう特性があるので、Googleもダークモードに力を入れている
有機ELは画面の明るさによって消費電力がはっきり違う
そういう特性があるので、Googleもダークモードに力を入れている
915: 2019/10/04(金) 20:57:26.96
SNSとKindleくらいしか使わないけど俺は帰宅時60%くらい
916: 2019/10/04(金) 21:09:01.80
そとでゲーム(笑)とかやってるんじゃねーだろうn
917: 2019/10/04(金) 22:01:14.87
で、pixel3の半額クーポン使う使わない?
920: 2019/10/04(金) 22:59:30.74
>>917
あれば買いたいけど来ないからなw
あれば買いたいけど来ないからなw
918: 2019/10/04(金) 22:39:54.65
https://www.youtube.com/watch?v=c2Ld63fS-c4&lc=z221dn4b4pbtdhq0oacdp430hoq2fagc4k4qgyk2omtw03c010c
これ見たらダークモードのメリットわかるだろ
これ見たらダークモードのメリットわかるだろ
923: 2019/10/05(土) 01:32:56.31
馬鹿すぎて自分の言ってることが
矛盾してるって指摘されてもわからないのか
もう一度小学校からやりなおしなー
矛盾してるって指摘されてもわからないのか
もう一度小学校からやりなおしなー
924: 2019/10/05(土) 01:56:36.41
小学校からやり直しても治らなそう
925: 2019/10/05(土) 03:04:52.35
使える通信量が減ることを「ギガが減る」「ギガが無くなる」と表現する人が多数いる世の中だからなぁ
926: 2019/10/05(土) 06:43:32.50
日本の経済力衰退は情弱を甘やかしすぎてるのが一因だと思ってる
927: 2019/10/05(土) 06:56:35.71
ダークモードを否定したい人間がここにいるようだね
928: 2019/10/05(土) 07:02:58.10
今のスマホってまだ過充電ってあるの?
寝る前に繋げて一晩中充電するのまだまずいの?
寝る前に繋げて一晩中充電するのまだまずいの?
943: 2019/10/05(土) 10:53:50.50
>>928
さあ
でも普通に使ってりゃ1年で劣化するしいちいち気にしてない
ダメになったら交換する
さあ
でも普通に使ってりゃ1年で劣化するしいちいち気にしてない
ダメになったら交換する
929: 2019/10/05(土) 07:07:30.24
平気でやってるけど、2年半全く問題ない。Huawei P9ね。
931: 2019/10/05(土) 07:26:39.63
煽るためだけにレスしてくるなよ無駄すぎる
933: 2019/10/05(土) 08:15:08.27
>>931
阿呆に餌を与えず放置する心を持とう
阿呆に餌を与えず放置する心を持とう
932: 2019/10/05(土) 08:05:48.38
くやしいのぉくやしいのぉ
934: 2019/10/05(土) 08:38:22.59
Huawei ノヴァライト2から乗り換えたけどマジで感動するわ
とてもサクサク…
とてもサクサク…
935: 2019/10/05(土) 08:39:29.50
まあ1万台スマホから4万台スマホに変えたらそらそうか 最高
936: 2019/10/05(土) 08:43:13.50
ガチの後のらしいが日本語的に気に食わないようだ
じゃ本当らしいならいいのか
阿呆の考えることはむつかしい🤔
じゃ本当らしいならいいのか
阿呆の考えることはむつかしい🤔
941: 2019/10/05(土) 10:13:50.40
>>936
阿呆には難しい
でしょ
阿呆には難しい
でしょ
937: 2019/10/05(土) 09:42:55.77
電力、目にも優しい、ダークモード。
938: 2019/10/05(土) 10:04:46.75
GoogleアシスタントのVoiceMatchが再認識できなくなってる。。。Android10にしてから。うーむ。
939: 2019/10/05(土) 10:07:45.66
一日に降ってきたアップデート後一時電池消費が激増したと思ってたら
昨日から激減した
夕べから8時間48分で-3%だってよ??
バグじゃないのか?
昨日から激減した
夕べから8時間48分で-3%だってよ??
バグじゃないのか?
940: 2019/10/05(土) 10:09:46.73
ファーウェイ使ってるとか考えること放棄した脳味噌だな
947: 2019/10/05(土) 11:49:30.66
半額クーポンはよ
948: 2019/10/05(土) 12:21:19.83
汚い言葉で罵るってことは余裕ないってことだろうか
949: 2019/10/05(土) 13:08:01.04
自分罵ってて草
950: 2019/10/05(土) 14:13:18.64
保護シートも貼ってもらったから、ストラップ付けて、データ移行せずにゼロベースでセットアップするぜ!落ち着いてできる時間ができたら
952: 2019/10/05(土) 15:23:32.54
3a届いたけど風邪ひいてて開封もできないぜ
そもそもフィルム買いに行かなきゃ行けないししばらくはお預けだな
そもそもフィルム買いに行かなきゃ行けないししばらくはお預けだな
967: 2019/10/05(土) 21:04:47.68
>>952
今の時期開封できないほどの風邪ってどんな風邪なんだろ
今の時期開封できないほどの風邪ってどんな風邪なんだろ
968: 2019/10/05(土) 21:20:56.31
>>967
https://nesid4g.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
インフルエンザが既に出てきているという話はあるけど、
風邪とは言わないか。
https://nesid4g.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
インフルエンザが既に出てきているという話はあるけど、
風邪とは言わないか。
953: 2019/10/05(土) 15:25:21.85
知らんがな(´・ω・`)
954: 2019/10/05(土) 15:26:20.19
安もんスマホなんだしフィルムとか後付でええやろに
956: 2019/10/05(土) 15:49:22.41
957: 2019/10/05(土) 16:06:06.98
もう5万円以下のスマホ買うときはフィルム貼って無いわ
958: 2019/10/05(土) 17:05:24.04
フィルムの需要がよくわからん
ガラス貼るのはわかるが
ガラス貼るのはわかるが
960: 2019/10/05(土) 17:35:14.77
>>958
アンチグレアという機能性
アンチグレアという機能性
961: 2019/10/05(土) 17:52:53.08
>>958
汚れ対策かな
手垢こびりつくと拭いただけでは取れなくなるけど
フィルム張り替えれば綺麗になる
汚れ対策かな
手垢こびりつくと拭いただけでは取れなくなるけど
フィルム張り替えれば綺麗になる
962: 2019/10/05(土) 18:01:46.68
>>958
割れにくくはなるだろう
見えにくくもなるけど
割れにくくはなるだろう
見えにくくもなるけど
959: 2019/10/05(土) 17:12:17.02
ゲルシート最強
ガラスより薄くてガラスのようなスベスベ感でガラスのようにハジが浮くこともないしフィット感半端ない
ガラスより薄くてガラスのようなスベスベ感でガラスのようにハジが浮くこともないしフィット感半端ない
966: 2019/10/05(土) 19:47:31.19
>>959
ゲルシートって何?
TPUのフィルムとは違うのか?
ゲルシートって何?
TPUのフィルムとは違うのか?
963: 2019/10/05(土) 18:14:49.08
むしろガラスのほうがわからん
964: 2019/10/05(土) 18:59:43.79
ガラスは一時期使ってたけれど意味ないなって思ってTPU挟んでからアンチグレアに戻ったわ
やっぱアンチグレアが個人的には一番良い
やっぱアンチグレアが個人的には一番良い
965: 2019/10/05(土) 19:46:41.89
アスデックのアンチグレアフィルム貼ってるが
それよりオススメのアンチグレアがあったら教えてください
それよりオススメのアンチグレアがあったら教えてください
コメント
コメントする