1: 2019/09/10(火) 00:19:25.81
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564972220/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567068866/
●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564972220/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567068866/
●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
22: 2019/09/10(火) 15:41:42.04
(遅くなったけど)
>>1
乙
>>1
乙
2: 2019/09/10(火) 00:42:31.74
ほしゅのみなみ
3: 2019/09/10(火) 03:30:29.01
ゲーム起動してる時もスリープできるようにできませんか?
それか、充電中、充電が終わったら画面が点灯しないように
する方法はないですか?
それか、充電中、充電が終わったら画面が点灯しないように
する方法はないですか?
4: 2019/09/10(火) 06:31:41.49
ゲーム起動中だろうと電源ボタン押せば画面消えるでしょ
5: 2019/09/10(火) 07:31:04.47
充電中、寝てる時とか
ゲームつけて電源消してる時に、充電完了すると
つけっぱになっちゃうんだ・・・
ゲームつけて電源消してる時に、充電完了すると
つけっぱになっちゃうんだ・・・
6: 2019/09/10(火) 07:40:27.77
充電中だから、画面点き放しでも、100パーセントのままだから気にすんなよ!
7: 2019/09/10(火) 09:21:42.30
S10の見本品3色セットが家に届いたけど
S10でも十分でかいよな
S10でも十分でかいよな
10: 2019/09/10(火) 11:32:22.19
>>7
このサイズに慣れてると+ですら何とも思わない
要は慣れ
家族がA30買ったけどすぐにでかさについてはなにも言わなくなった
このサイズに慣れてると+ですら何とも思わない
要は慣れ
家族がA30買ったけどすぐにでかさについてはなにも言わなくなった
11: 2019/09/10(火) 11:41:48.57
>>10
その通りだと思います。
plus持ちだけど、初めはでかいと思ってたけど慣れちゃいます。
その通りだと思います。
plus持ちだけど、初めはでかいと思ってたけど慣れちゃいます。
8: 2019/09/10(火) 10:35:43.76
なんかここんとこ不具合が多いな
AODが常に表示されるようになったりNavStarが機能しなくなる
AODが常に表示されるようになったりNavStarが機能しなくなる
9: 2019/09/10(火) 11:23:41.51
オト9昨日だった…逃した
12: 2019/09/10(火) 13:02:18.28
XPERIA Z5 premiumからs10+に換えたけど、本体のサイズは殆ど変わらなかったよ。
画面サイズはめちゃ大きくなった。
画面サイズはめちゃ大きくなった。
13: 2019/09/10(火) 13:05:03.91
s10のスーパー手ブレ補正で撮った動画が画面ブレブレで酷すぎないこれ
激しく動いてる訳でもないのに見れたもんじゃないわオフにすれば問題ないけど。
激しく動いてる訳でもないのに見れたもんじゃないわオフにすれば問題ないけど。
14: 2019/09/10(火) 13:29:37.03
>>13
それ不具合じゃね?
S10 の動画の手ブレ補正はトップクラスだから
それ不具合じゃね?
S10 の動画の手ブレ補正はトップクラスだから
15: 2019/09/10(火) 14:39:22.47
今更実機触ったわ
今年はあれにしようか、これにしようかと
色々候補機種あったけど、全部すっとんだ
やっぱちゃうわGalaxy
ぶっちぎりやん
今年はあれにしようか、これにしようかと
色々候補機種あったけど、全部すっとんだ
やっぱちゃうわGalaxy
ぶっちぎりやん
16: 2019/09/10(火) 14:42:53.77
グーグルの検索窓でスピードテストすると遅くね?
17: 2019/09/10(火) 14:49:05.74
18: 2019/09/10(火) 15:13:54.67
s10一番安く手に入れるならどこ?
23: 2019/09/10(火) 15:48:29.71
>>18
2年後にAmazonで買う
2年後にAmazonで買う
24: 2019/09/10(火) 16:26:17.37
>>23
石
石
38: 2019/09/10(火) 21:38:57.40
>>18
au白ロム
au白ロム
19: 2019/09/10(火) 15:21:32.25
20: 2019/09/10(火) 15:28:14.11
>>19
ほぼ変わらないねー
ほぼ変わらないねー
21: 2019/09/10(火) 15:29:21.32
動画撮影中のライトの明るさって変えれる?
25: 2019/09/10(火) 16:53:28.29
27: 2019/09/10(火) 17:25:49.84
今日1日だけ試しに「ダブルタップで画面オン」をオンにして過ごしたら、ポケットの中での誤作動でとんでもないことになってた
「誤操作を防止」の設定はオンにしていたけどね
「誤操作を防止」の設定はオンにしていたけどね
28: 2019/09/10(火) 17:43:54.42
s10とs10+の違いってサイズ、フロントカメラ、バッテリー容量、冷却方式ぐらい?
どっち買うか迷ってんだけどs10+は価格差以上の価値あります?
どっち買うか迷ってんだけどs10+は価格差以上の価値あります?
30: 2019/09/10(火) 17:58:48.32
>>28
そんな感じ
大きさはもう本当に好みだろうしフロントカメラの使用頻度がまず一点
あとは大量の電池消費&熱を持ちやすい重めのゲームやアプリをやるか否かで決めて良いと思う
自分は冷却性能重視で決めた
そんな感じ
大きさはもう本当に好みだろうしフロントカメラの使用頻度がまず一点
あとは大量の電池消費&熱を持ちやすい重めのゲームやアプリをやるか否かで決めて良いと思う
自分は冷却性能重視で決めた
32: 2019/09/10(火) 18:29:45.69
>>28
価格差ぐらいの妥当なとこだと思う
でも買っちまったらもう変えられないからな
価格差ぐらいの妥当なとこだと思う
でも買っちまったらもう変えられないからな
29: 2019/09/10(火) 17:48:00.32
http://socius101.com/announce-of-galaxy-a7-for-rakuten/
サムスン、楽天モバイル向け Galaxy A7 を10月発売。ミッドレンジモデルながら、3眼トリプルカメラ搭載
サムスン、楽天モバイル向け Galaxy A7 を10月発売。ミッドレンジモデルながら、3眼トリプルカメラ搭載
31: 2019/09/10(火) 18:12:19.66
ソニーモバイルの関係者によると「DXOMarkでXperia 1のカメラが高い評価を得ている部分もある」とする一方で、Cinema Proや瞳AFなど「注力している部分がDXOMarkの評価軸に入っていないことなどもあり、点数を高める上では難しさがある」とも話している。
DXOMarkの評価ですべてが決まる訳ではないが、数値による評価軸は消費者に伝わりやすいものだけに、Xperiaシリーズの評価を高めていく上では、今後何らかの対策が求められる所かもしれない。
https://www.businessinsider.jp/amp/post-198319
DXOMarkの評価ですべてが決まる訳ではないが、数値による評価軸は消費者に伝わりやすいものだけに、Xperiaシリーズの評価を高めていく上では、今後何らかの対策が求められる所かもしれない。
https://www.businessinsider.jp/amp/post-198319
33: 2019/09/10(火) 19:26:39.84
S10の指紋認証、定期的に認証精度が悪くなるからその度に登録し直した方がいいな
36: 2019/09/10(火) 21:07:55.71
>>33
悪くならないぞ
速度が相変わらすなだけで精度はめっちゃいい
悪くならないぞ
速度が相変わらすなだけで精度はめっちゃいい
43: 2019/09/10(火) 23:32:23.11
>>36
単純に指先が湿ってる期間と乾燥してる期間の差かもしれん
単純に指先が湿ってる期間と乾燥してる期間の差かもしれん
34: 2019/09/10(火) 19:36:31.31
んなこと一度も無いが。
指先けずれてるんか?
指先けずれてるんか?
35: 2019/09/10(火) 21:07:27.30
bluetooth使ってると4G拾えなくなるバグいつ直すんだよカスゥー
44: 2019/09/11(水) 00:11:14.33
>>35
一回も起きたこと無いから換えてもらいな
一回も起きたこと無いから換えてもらいな
37: 2019/09/10(火) 21:27:40.01
dexモード使うのに、変換して給電しながらのやつ買いたいんだけど、安いやつでこれは動作したよとか持ってる人で情報あったら教えてほしいです。
39: 2019/09/10(火) 22:20:00.00
NTTドコモとAuがGalaxy A10eを発売へ、
SC-02MとSCV46はハード共通化
http://blogofmobile.com/article/119652
https://i.imgur.com/uPGwkAJ.jpg
SC-02MとSCV46はハード共通化
http://blogofmobile.com/article/119652
https://i.imgur.com/uPGwkAJ.jpg
49: 2019/09/11(水) 02:07:21.88
>>39
ここに書いてあるベトナムタイグエンのサムスン工場行ったことあるわ。とんでもなくデカイの
ここに書いてあるベトナムタイグエンのサムスン工場行ったことあるわ。とんでもなくデカイの
40: 2019/09/10(火) 22:24:22.20
A10eって2GBRAMじゃなかったっけ?
SC-02Mは3GBRAMで確定してたよな
また日本独自仕様か?
SC-02Mは3GBRAMで確定してたよな
また日本独自仕様か?
41: 2019/09/10(火) 22:32:05.36
流石にA10eは日本じゃ使い物にならんだろ
42: 2019/09/10(火) 23:04:49.57
この韓国スマホGalaxyにも「反日害国ステッカー」作って貼るべきだよな
https://i.imgur.com/1xmjAwE.jpg
https://i.imgur.com/1xmjAwE.jpg
45: 2019/09/11(水) 00:12:52.84
xz premiumからs10+に機種変してきた
初galaxyだけど違和感なく使えて満足
初galaxyだけど違和感なく使えて満足
46: 2019/09/11(水) 00:56:42.64
まいった。
まさかUSB-Cケーブルがついていないとは!?
セットアップは明日に持ち越し。
まさかUSB-Cケーブルがついていないとは!?
セットアップは明日に持ち越し。
47: 2019/09/11(水) 01:06:16.92
この機種、真夏の炎天下での操作 高温で エラー表示出やすいかな?
63: 2019/09/11(水) 07:51:41.63
>>47
出ない
ベイパーチャンバーめっちゃ効いてる
気温33℃の日にフルHDで動画撮って20分ほど回したけど止まらなかった
他の端末ならもって5分だと思う
但し裸運用だからケース付きだとわからない
出ない
ベイパーチャンバーめっちゃ効いてる
気温33℃の日にフルHDで動画撮って20分ほど回したけど止まらなかった
他の端末ならもって5分だと思う
但し裸運用だからケース付きだとわからない
66: 2019/09/11(水) 08:37:35.63
>>63
それでも画面輝度が全然上がらなくて焦ったことある
15分程度冷房効いた電車内でいじってて、
その後33℃位の室外出た途端画面暗いまま
ちなみにその時はGoogleマップ起動するも、GPSがスタート地点のままという 汗
S10+の冷却機能に期待してたんだけど
その時は再起動してもダメ
冷ましたら復活
オレだけかな?
その他条件として
spigenのケース着用
ゲームはやらない
それでも画面輝度が全然上がらなくて焦ったことある
15分程度冷房効いた電車内でいじってて、
その後33℃位の室外出た途端画面暗いまま
ちなみにその時はGoogleマップ起動するも、GPSがスタート地点のままという 汗
S10+の冷却機能に期待してたんだけど
その時は再起動してもダメ
冷ましたら復活
オレだけかな?
その他条件として
spigenのケース着用
ゲームはやらない
67: 2019/09/11(水) 08:51:47.96
>>63
ありがとうございます
ケース付けると、高温に対応する機能が低下するって事ですか?
ありがとうございます
ケース付けると、高温に対応する機能が低下するって事ですか?
48: 2019/09/11(水) 01:59:39.63
この機種バイブモードからサイレントモードにするのって物理キーじゃできない?
いちいち画面の上からスワイプでメニュー表示させてサイレントモードにするのめっちゃ面倒なんだけど
いちいち画面の上からスワイプでメニュー表示させてサイレントモードにするのめっちゃ面倒なんだけど
50: 2019/09/11(水) 03:10:48.77
iPhone11ダッサwwwwwwwww
51: 2019/09/11(水) 03:20:38.62
Apple発表会よりだけど、世に出てない11はまだしもXRとこんなに差があるとは思えないんだがな。
52: 2019/09/11(水) 03:21:14.27
83: 2019/09/11(水) 13:37:37.77
>>52
cpuはともかく、gpuベンチで3DMarkでもAntutuでもスナドラより低いA12が圧倒的に上にいるってどこの世界だぁ?
cpuはともかく、gpuベンチで3DMarkでもAntutuでもスナドラより低いA12が圧倒的に上にいるってどこの世界だぁ?
53: 2019/09/11(水) 03:54:55.35
性能うんぬんの問題じゃないww
こんなダサいの持ち歩きたくねーわww
ノッチ継続だから裏も表もダサいwww
こんなダサいの持ち歩きたくねーわww
ノッチ継続だから裏も表もダサいwww
54: 2019/09/11(水) 03:56:30.34
iPhone 11 Pro Maxは226gもあるのかwww
Galaxy Note10+ですら200g切ってるのに
Galaxy Note10+ですら200g切ってるのに
71: 2019/09/11(水) 10:04:37.38
>>54
xperia xz2 premiumは236gで重すぎてゴミとか買って後悔みたいな記事書かれたりしたけど
これがiphoneだと重さに一切触れずに提灯記事だらけなんだから恐ろしい
xperia xz2 premiumは236gで重すぎてゴミとか買って後悔みたいな記事書かれたりしたけど
これがiphoneだと重さに一切触れずに提灯記事だらけなんだから恐ろしい
55: 2019/09/11(水) 04:00:07.56
これサムスンだったら大顰蹙ものだよな
97: 2019/09/11(水) 16:18:27.07
>>55
サムスンがこんなもん出したら国産以下に落ちぶれてHuaweiの天下になるだろな
サムスンがこんなもん出したら国産以下に落ちぶれてHuaweiの天下になるだろな
56: 2019/09/11(水) 06:02:09.51
s10+裸で使っててアスファルトに落としたら画面映らなくなってワロタ
72: 2019/09/11(水) 10:19:38.65
>>56
カバーかバンパーを付けろよ……。
カバーかバンパーを付けろよ……。
57: 2019/09/11(水) 06:14:44.84
性能よすぎるのも、あれだな
考えものだな
考えものだな
58: 2019/09/11(水) 06:49:53.13
ついに捏造まで始めたかアップル…
59: 2019/09/11(水) 06:58:10.24
未来のiPhone
https://i.imgur.com/0N8pdac.jpg
https://i.imgur.com/0N8pdac.jpg
60: 2019/09/11(水) 07:39:44.73
>>59
グロ
グロ
64: 2019/09/11(水) 08:26:57.07
>>59
タピオカだらけだね
タピオカだらけだね
61: 2019/09/11(水) 07:45:52.77
蓮コラかw
なんか懐かしいな
なんか懐かしいな
62: 2019/09/11(水) 07:47:55.72
A13より格下になるのは周回遅れだからわかったこととしてもA12との差が嘘すぎる
65: 2019/09/11(水) 08:28:49.97
>>62
池上グラフだな
池上グラフだな
68: 2019/09/11(水) 09:13:49.86
ネットでいろいろ新機種物色して
いざ実機触った時に、想像以上なのって
毎回Galaxyだけなんだよね
いざ実機触った時に、想像以上なのって
毎回Galaxyだけなんだよね
69: 2019/09/11(水) 09:42:28.20
SnapdragonかExynosを確認するのに末尾がUかFと出てたんですがどこに出てるのでしょうか?
70: 2019/09/11(水) 09:47:25.23
なんか目新しい事も無くスペック&カメラも他スマホに惨敗してる朝鮮スマホ、Galaxyシリーズも終わった感じですよね。。
73: 2019/09/11(水) 11:02:34.83
これプラスチックケース+ガラスカバー併用できる?不安だからそうしたい
iPhoneの時は年1で割ってた…
iPhoneの時は年1で割ってた…
74: 2019/09/11(水) 11:23:46.14
誰かxperia1との性能比較コピペください
75: 2019/09/11(水) 11:34:30.25
Xperia カメラ綺麗
朝鮮Galaxy S10 ゴミカメラ
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
朝鮮Galaxy S10 ゴミカメラ
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
81: 2019/09/11(水) 12:58:16.98
>>75
スマホカメラに何を求めてんだよ
「解像度」すら理解していない馬鹿w
スマホカメラに何を求めてんだよ
「解像度」すら理解していない馬鹿w
76: 2019/09/11(水) 12:08:10.62
綺麗に撮れたからみて...
https://i.imgur.com/86ltj4c.jpg
https://i.imgur.com/86ltj4c.jpg
105: 2019/09/11(水) 18:33:27.32
>>76
すげえな
すげえな
77: 2019/09/11(水) 12:39:10.16
充電が完了した時の通知と画面点灯がなくなったんだけどなぜだろう
昨日まではついてたんだけど
昨日まではついてたんだけど
78: 2019/09/11(水) 12:47:31.07
>>77
先日のアップデートから自分も充電完了後の画面点灯と通知なくなった
先日のアップデートから自分も充電完了後の画面点灯と通知なくなった
82: 2019/09/11(水) 13:04:32.27
>>78
ちなみにキャリアは?
ちなみにキャリアは?
79: 2019/09/11(水) 12:47:32.72
たまにネットワーク完全に繋がらなくなる問題、まだ未解決なの?
月一くらいでなるんだけど…
月一くらいでなるんだけど…
158: 2019/09/12(木) 12:19:23.72
>>79
そもそも不具合だと認識してない。
問い合わせしたら、他に同様な問い合わせがないから対応なしだと。
そもそも不具合だと認識してない。
問い合わせしたら、他に同様な問い合わせがないから対応なしだと。
160: 2019/09/12(木) 12:44:59.40
>>158
みんなで問い合わせするしかないのかね
ドコモ問い詰めてみる
みんなで問い合わせするしかないのかね
ドコモ問い詰めてみる
267: 2019/09/13(金) 12:16:51.21
>>160
GALAXYのサイトのサポセンでした。
ドコモにも問い合わせします。
GALAXYのサイトのサポセンでした。
ドコモにも問い合わせします。
80: 2019/09/11(水) 12:49:31.65
さすが日本が世界に誇る神スマホXPERIA
イヤホンジャック
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
XPERIA 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
XPERIA 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
XPERIA 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
XPERIA 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
XPERIA 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 89,424円(ドコモ)
Galaxy S10+ 101,088円(ドコモ)
XPERIA 1 103,032円(ドコモ)
2018年スマホ年間販売台数
サムスン 約3億台
ソニー 650万台
イヤホンジャック
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
XPERIA 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
XPERIA 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
XPERIA 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
XPERIA 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
XPERIA 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 89,424円(ドコモ)
Galaxy S10+ 101,088円(ドコモ)
XPERIA 1 103,032円(ドコモ)
2018年スマホ年間販売台数
サムスン 約3億台
ソニー 650万台
84: 2019/09/11(水) 13:43:33.23
+持ちだけど、iPhone11に変えようか迷ってる笑
85: 2019/09/11(水) 13:46:52.46
>>84
替えちゃえよw
書き込みしてないで!何アピールかは知らんけども。
替えちゃえよw
書き込みしてないで!何アピールかは知らんけども。
90: 2019/09/11(水) 15:52:29.09
>>84
両方もてよ
両方もてよ
95: 2019/09/11(水) 16:08:29.11
>>84
androidからiphoneに替えるとか、android使いこなせてないただのスマホ初心者やん
androidからiphoneに替えるとか、android使いこなせてないただのスマホ初心者やん
86: 2019/09/11(水) 14:01:34.67
アプリを無効化するDisablerアプリって
今無いの?
今無いの?
87: 2019/09/11(水) 14:28:12.70
+じゃなくえs10欲しいけどバッテリーしょぼいって聞いてなぁ
コンパクトの方が嬉しいけど+にするべきなのか
コンパクトの方が嬉しいけど+にするべきなのか
88: 2019/09/11(水) 14:57:55.14
>>87
Xperia XZ から機種変更したけど、plusサイズ意外と慣れるよ!
Xperia XZ から機種変更したけど、plusサイズ意外と慣れるよ!
89: 2019/09/11(水) 15:47:13.83
>>87
モバイルバッテリー持ち歩けば気にすることじゃないと思う
まぁ、俺は+だし
俺の使い方じゃ無印1日はもたないだろうな
モバイルバッテリー持ち歩けば気にすることじゃないと思う
まぁ、俺は+だし
俺の使い方じゃ無印1日はもたないだろうな
91: 2019/09/11(水) 15:57:52.74
パンチホールなしでインカメラ搭載する技術も開発してるらしいけど実用化されるのはいつ頃になるのかな
来年まで待ってみるかS10+買って2年後に期待するかどっちがいいんだろう
来年まで待ってみるかS10+買って2年後に期待するかどっちがいいんだろう
92: 2019/09/11(水) 15:59:35.75
てかインカメいらなく無い?
93: 2019/09/11(水) 16:01:46.10
うん、インカメいらない
自撮りとか全くしないし
自撮りとか全くしないし
94: 2019/09/11(水) 16:02:26.20
顔認証使ってるからいる
96: 2019/09/11(水) 16:09:39.45
あ、これは顔認証にインカメ使ってるのか
98: 2019/09/11(水) 16:19:42.18
>>96
カメラ使わない顔認証なんてまだ技術ないだろ?
カメラ使わない顔認証なんてまだ技術ないだろ?
99: 2019/09/11(水) 16:24:17.73
>>98
前機種がインカメじゃなくて別センサーで虹彩認証だったからそのイメージで言ってしまった
前機種がインカメじゃなくて別センサーで虹彩認証だったからそのイメージで言ってしまった
100: 2019/09/11(水) 16:26:54.19
指紋認証あるから、顔認証要らんがな
108: 2019/09/11(水) 19:17:58.20
>>100
認証エリアがもっと広くなればなぁ…
認証エリアがもっと広くなればなぁ…
110: 2019/09/11(水) 19:29:58.29
>>100
指紋の方がいらん
わざわざ他人に開けられるリスク増やしたくない
指紋の方がいらん
わざわざ他人に開けられるリスク増やしたくない
146: 2019/09/12(木) 10:36:11.48
>>110
むしろ顔認証の方が写真とかであいちゃうし
むしろ顔認証の方が写真とかであいちゃうし
101: 2019/09/11(水) 16:40:32.13
ホーム画面時の通知欄のアイコンの色って変えられないの?黒い壁紙にすると通知も時計も見えなくなっちゃうんだけど
102: 2019/09/11(水) 17:38:55.41
サムスンとか周回遅れポンコツ技術しか無いからなぁ
103: 2019/09/11(水) 18:17:30.92
インカメは要らない
104: 2019/09/11(水) 18:33:06.97
いるぞ陰キャ
106: 2019/09/11(水) 18:40:47.95
陰キャ用にインカメないモデル作れや
107: 2019/09/11(水) 18:50:21.49
高くなるぞ
109: 2019/09/11(水) 19:28:53.00
iPhone11
CPU性能比較
https://www.4gamer.net/games/990/G999013/20190911001/SS/003.jpg
GPU性能比較
https://www.4gamer.net/games/990/G999013/20190911001/TN/004.jpg
CPU性能比較
https://www.4gamer.net/games/990/G999013/20190911001/SS/003.jpg
GPU性能比較
https://www.4gamer.net/games/990/G999013/20190911001/TN/004.jpg
161: 2019/09/12(木) 12:45:54.33
>>159
>>109によると、ファーウェイはgalaxyにも負けてるねw
ファーウェイクソやん
>>109によると、ファーウェイはgalaxyにも負けてるねw
ファーウェイクソやん
111: 2019/09/11(水) 20:03:54.46
指紋認証はアプデで精度上がったけど少しずれると認識しないことも多い、
顔認証はめっちゃ早いし楽、でもバッテリーの減りが若干早い気がする
だから本当は顔認証したいけど指紋認証使ってるわ。
顔認証はめっちゃ早いし楽、でもバッテリーの減りが若干早い気がする
だから本当は顔認証したいけど指紋認証使ってるわ。
112: 2019/09/11(水) 20:15:21.74
ソフトウェア更新100%でダウンロード中断しましたから再起動してもキャッシュ等消しても進まなくなるのはどうすればいい?放置?
113: 2019/09/11(水) 20:36:01.34
budsの充電ケース無くしたんだけどケースだけ売ってないんかね
114: 2019/09/11(水) 20:48:06.63
生体認証は顔と指紋片方じゃ不便な場面がでてくる
iPhoneもそのうち指紋復活だろうな
iPhoneもそのうち指紋復活だろうな
115: 2019/09/11(水) 20:57:57.26
この機種ってマクロ撮影出来る?ググってもイマイチ出てこない
なんセンチぐらいまで寄れるのかな
なんセンチぐらいまで寄れるのかな
123: 2019/09/11(水) 22:21:55.03
>>115
普通の人にはマクロ撮影なんか必要ないからな
普通の人にはマクロ撮影なんか必要ないからな
116: 2019/09/11(水) 21:06:08.02
259 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 20:55:50.21 ID:CPKWE5fE0
なお次世代GALAXY
インカメラをディスプレイに統合する模様
https://i.imgur.com/kyeZNxX.jpg
なお次世代GALAXY
インカメラをディスプレイに統合する模様
https://i.imgur.com/kyeZNxX.jpg
117: 2019/09/11(水) 21:13:04.54
>>116
凄いな
S10欠点のパンチホール無くなってるじゃん
待とうかな
凄いな
S10欠点のパンチホール無くなってるじゃん
待とうかな
119: 2019/09/11(水) 21:27:42.10
>>116
おー、なんか綺麗。
でもパンチホール無くなると、それはそれでサビシス
おー、なんか綺麗。
でもパンチホール無くなると、それはそれでサビシス
124: 2019/09/11(水) 22:35:06.55
>>116
ダッサ
ダッサ
126: 2019/09/11(水) 23:15:08.92
一応言っとくけど>>116はNote10の穴を編集しただけの画像
もう1〜2年ぐらいでディスプレイにスピーカーとカメラを統合したいという話はあるから現実になる可能性もあるが
もう1〜2年ぐらいでディスプレイにスピーカーとカメラを統合したいという話はあるから現実になる可能性もあるが
493: 2019/09/16(月) 17:03:49.18
>>126
具体的にどうやって統合するんだろうか
具体的にどうやって統合するんだろうか
118: 2019/09/11(水) 21:20:06.22
は?s10ゴミじゃん
はよ出してくれや
はよ出してくれや
120: 2019/09/11(水) 21:41:35.71
パンチホールなんてどうせ通知領域か余白にしかなんないじゃん
どうでもええわ
どうでもええわ
121: 2019/09/11(水) 21:47:57.02
逆張りやめーや
122: 2019/09/11(水) 22:01:48.90
パンチ穴ないとスッキリして良いなー
インカメ画面埋め込み初代は不具合出そうだから買うなら二代目
インカメ画面埋め込み初代は不具合出そうだから買うなら二代目
125: 2019/09/11(水) 22:39:23.39
そんなのより
バッテリー減り改善してよな
使ってないときにこんな減るか?
LGと比べてもひどいよ
バッテリー減り改善してよな
使ってないときにこんな減るか?
LGと比べてもひどいよ
130: 2019/09/12(木) 06:05:02.35
>>125
待機時の減りは確かに速いが
逆に使ってる時の減りは抑えられてるよ
待機時の減りは確かに速いが
逆に使ってる時の減りは抑えられてるよ
133: 2019/09/12(木) 06:58:29.11
>>130
待機時1~2%減るのは異常だと思ってる
で、その「逆」に使用時抑えられるわけじゃないw
待機時1~2%減るのは異常だと思ってる
で、その「逆」に使用時抑えられるわけじゃないw
134: 2019/09/12(木) 07:00:49.80
>>133
有機ELだからか電池持ち良くなってるよ
有機ELだからか電池持ち良くなってるよ
138: 2019/09/12(木) 08:06:07.02
>>134
何と比べて良いんだよ
何と比べて良いんだよ
409: 2019/09/15(日) 14:01:52.76
>>408
これもうコピペにして良いレベルの迷言だなw
130 SIM無しさん (ブーイモ MMc3-h2y9) sage 2019/09/12(木) 06:05:02.35 ID:7IfrI8fqM
>>125
待機時の減りは確かに速いが
逆に使ってる時の減りは抑えられてるよ
これもうコピペにして良いレベルの迷言だなw
130 SIM無しさん (ブーイモ MMc3-h2y9) sage 2019/09/12(木) 06:05:02.35 ID:7IfrI8fqM
>>125
待機時の減りは確かに速いが
逆に使ってる時の減りは抑えられてるよ
417: 2019/09/15(日) 15:12:54.72
>>409
そんなに面白いか?
「他機種と比較して」を省略してるだけじゃん
そんなに面白いか?
「他機種と比較して」を省略してるだけじゃん
435: 2019/09/15(日) 20:08:57.74
>>417
面白くはないな
アホさ加減がホームラン級ってだけで
面白くはないな
アホさ加減がホームラン級ってだけで
127: 2019/09/11(水) 23:16:31.44
Always On Display使ってみたいんだけど画面オフにするたびAlways On Displayもオフになって一度も使えたことが無い…
なんでだこれ…
なんでだこれ…
128: 2019/09/11(水) 23:30:05.46
自己解決した
開発者モード有効だと使えないみたいだ
アニメスケール0.5にしたいから解決してない…
開発者モード有効だと使えないみたいだ
アニメスケール0.5にしたいから解決してない…
129: 2019/09/12(木) 00:26:38.21
>>128
AODの設定 常に表示にしてるか?
AODの設定 常に表示にしてるか?
131: 2019/09/12(木) 06:42:44.08
>>129
常に表示にしてるんだけど開発者モードオンだと画面オフにした瞬間AOD自体がオフになっちゃうんだよね
と思ったら開発者モードオフにしてもこうなるようになってしまった
どうすりゃいいんだ…
常に表示にしてるんだけど開発者モードオンだと画面オフにした瞬間AOD自体がオフになっちゃうんだよね
と思ったら開発者モードオフにしてもこうなるようになってしまった
どうすりゃいいんだ…
132: 2019/09/12(木) 06:43:58.71
Always On Displayって使い道なくね
何がいいのかよく分からなくてオフにしたわ
何がいいのかよく分からなくてオフにしたわ
135: 2019/09/12(木) 07:10:36.88
>>132
実際ちょっと使ってみてそう思った
スマホ使わないときに机に置いとくって時間が多い人には便利そうだけどね
外ではポケットなりカバンに入れてるし家では普通に画面つけるしなと
でも一度試してみたかったんだ…
実際ちょっと使ってみてそう思った
スマホ使わないときに机に置いとくって時間が多い人には便利そうだけどね
外ではポケットなりカバンに入れてるし家では普通に画面つけるしなと
でも一度試してみたかったんだ…
136: 2019/09/12(木) 07:36:49.69
>>135
机においておいたり寝るときに便利だよ
写真も貼れるし
趣味のアイテムだね
机においておいたり寝るときに便利だよ
写真も貼れるし
趣味のアイテムだね
145: 2019/09/12(木) 10:29:45.34
>>132
カメラマン気取りのやつだよ
カメラマン気取りのやつだよ
149: 2019/09/12(木) 11:02:32.19
>>132
俺は職場で腕時計禁止で、常にデスクで正確な時間見ておきたい派だからオンにしてるわ
aodをタップで秒数表示もできたらなお嬉しいんだが
俺は職場で腕時計禁止で、常にデスクで正確な時間見ておきたい派だからオンにしてるわ
aodをタップで秒数表示もできたらなお嬉しいんだが
153: 2019/09/12(木) 11:45:28.47
>>149
パソコン使ってないん?
パソコン使ってないん?
154: 2019/09/12(木) 11:50:16.35
>>153
職場のパソコン、カスタマイズされてて時計がホーム画面?でしか表示されないんだよね
職場のパソコン、カスタマイズされてて時計がホーム画面?でしか表示されないんだよね
170: 2019/09/12(木) 14:30:06.69
>>132
通知来てる時だけオンにするアプリがあるからそれと併用すると神
通知来てる時だけオンにするアプリがあるからそれと併用すると神
175: 2019/09/12(木) 16:28:17.93
>>170
どれ?
どれ?
207: 2019/09/12(木) 19:59:15.44
137: 2019/09/12(木) 07:59:29.71
カメラのレンズってケース付けないと傷つくもの?
なるべく軽いのがいいんだ
TPUとかでも20gくらいあるでしょ
なるべく軽いのがいいんだ
TPUとかでも20gくらいあるでしょ
139: 2019/09/12(木) 08:15:01.88
>>137
ガラスフィルムのカメラ部分売ってるから、それを貼ってみては?
ガラスフィルムのカメラ部分売ってるから、それを貼ってみては?
140: 2019/09/12(木) 08:37:44.29
>>139
そんなのあるんだ
本体は傷つくの問題ないけどカメラ影響あるのはこまるからね
そんなのあるんだ
本体は傷つくの問題ないけどカメラ影響あるのはこまるからね
141: 2019/09/12(木) 08:41:46.58
>>139
二枚入りとかで、アマゾンにあります。
私はカバーつけても、露出する部分だから、貼りました。気休めかもしれないですけどね!
二枚入りとかで、アマゾンにあります。
私はカバーつけても、露出する部分だから、貼りました。気休めかもしれないですけどね!
142: 2019/09/12(木) 09:30:59.60
171: 2019/09/12(木) 15:09:33.37
>>142
S8が内部結露で指紋センサー逝かれたときそれ出たわ
多分修理しかないだろうな
S8が内部結露で指紋センサー逝かれたときそれ出たわ
多分修理しかないだろうな
143: 2019/09/12(木) 10:14:25.16
レンズってそんなに気になるかなぁ
そりゃ防護が有るに越した事は無いけど
だいたいスマホのカメラはSNS投稿やスナップ用途、まぁ各々だから
スマホカメラで気になるのは露出オーバー傾向だよ、特にS10は明るく写り過ぎる
奥様方がそうだけど撮影後に露出を下げればプリント時も見違える写真になりますよ
自分もだけど必要以上にコントラストを上げる傾向はある、インスタ映え作戦だけど腐心んさが半端ない
そりゃ防護が有るに越した事は無いけど
だいたいスマホのカメラはSNS投稿やスナップ用途、まぁ各々だから
スマホカメラで気になるのは露出オーバー傾向だよ、特にS10は明るく写り過ぎる
奥様方がそうだけど撮影後に露出を下げればプリント時も見違える写真になりますよ
自分もだけど必要以上にコントラストを上げる傾向はある、インスタ映え作戦だけど腐心んさが半端ない
144: 2019/09/12(木) 10:24:44.70
写真と言えば斜めに撮る人一定数いるけどどういう意味があるんだろう?
ある程度水平取れてないと気持ち悪くない?
こんな感じ↓
https://pbs.twimg.com/media/D4kzmxyWAAAJdjJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5I3hngXkAEdgNa.jpg
ある程度水平取れてないと気持ち悪くない?
こんな感じ↓
https://pbs.twimg.com/media/D4kzmxyWAAAJdjJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5I3hngXkAEdgNa.jpg
151: 2019/09/12(木) 11:36:37.99
>>144
一枚目はまぁ100歩譲って水平線をできるだけ広く納めたかったのだと思う
2枚目は気持ち悪いな
一枚目はまぁ100歩譲って水平線をできるだけ広く納めたかったのだと思う
2枚目は気持ち悪いな
147: 2019/09/12(木) 10:43:15.63
食べ物撮るときに広く写すため斜め撮りするくらい
風景は酔う
風景は酔う
148: 2019/09/12(木) 10:59:31.83
指紋で他人に開けられるとはなんなんだ
指切られて使われんの?
指切られて使われんの?
150: 2019/09/12(木) 11:03:41.39
あ~
そんな事せんでも朝鮮クオリティ、ポンコツ認証やから気にすんな
【悲報】
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(。´・(ェ)・)y-~~
そんな事せんでも朝鮮クオリティ、ポンコツ認証やから気にすんな
【悲報】
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(。´・(ェ)・)y-~~
152: 2019/09/12(木) 11:42:45.18
Xperia xzsの時は社内プロキシ設定しとけば5chmateもGooglePlayもwifi経由で使えたのにギャラ10+にしたらブラウザ以外繋げなくなってしまった設定の問題でしょうか?Lineは前から繋げなかったけど
155: 2019/09/12(木) 12:04:53.46
「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11」とみられるベンチマークデータが明らかに - RAMは両モデルとも4GBの模様
https://taisy0.com/2019/09/12/114073.html
https://taisy0.com/2019/09/12/114073.html
156: 2019/09/12(木) 12:07:30.72
iphonexsからGalaxys10+グロ版に変えたけど快適すぎるなこの端末
iphone11が良かったら戻る可能性もあったけどまさかのリーク通り気持ち悪いカメラ搭載してくるとは思わなんだ
iphone11が良かったら戻る可能性もあったけどまさかのリーク通り気持ち悪いカメラ搭載してくるとは思わなんだ
165: 2019/09/12(木) 13:45:01.54
>>156
こっちに変えて、どの辺を快適と感じるようになりました?
こっちに変えて、どの辺を快適と感じるようになりました?
157: 2019/09/12(木) 12:12:58.78
Geekbench4
iPhone11Pro
シングル 5472
マルチ 13769
iPhoneXS
シングル 4800
マルチ 11500
Xperia1
シングル 3495
マルチ 11020
XperiaXZ3
シングル 2217
マルチ 5869
iPhone11Pro
シングル 5472
マルチ 13769
iPhoneXS
シングル 4800
マルチ 11500
Xperia1
シングル 3495
マルチ 11020
XperiaXZ3
シングル 2217
マルチ 5869
159: 2019/09/12(木) 12:42:42.02
おっ凄いなiPhone11
ゲームもカメラもワイヤレスイヤホンもゴミの朝鮮Galaxyとは大違いやな
(。´・(ェ)・) クスクス
ゲームもカメラもワイヤレスイヤホンもゴミの朝鮮Galaxyとは大違いやな
(。´・(ェ)・) クスクス
163: 2019/09/12(木) 13:00:40.80
>>159
ダッサw
ダッサw
162: 2019/09/12(木) 12:58:24.98
Simejiアップデートキタ━(゚∀゚)━!
これで ん問題からやっと解放されるな!!!
これで ん問題からやっと解放されるな!!!
167: 2019/09/12(木) 13:49:35.59
>>162
うちもやっと更新来た!
「わ」の下にスペースが出来てる
これでやっと、余程のことがない限り「ん」入れても大丈夫だろう
simejiやっぱり使いやすいわ!
https://i.imgur.com/ma6xa26.jpg
うちもやっと更新来た!
「わ」の下にスペースが出来てる
これでやっと、余程のことがない限り「ん」入れても大丈夫だろう
simejiやっぱり使いやすいわ!
https://i.imgur.com/ma6xa26.jpg
174: 2019/09/12(木) 16:28:01.47
>>167
嬉しいな!
嬉しいな!
197: 2019/09/12(木) 19:16:15.37
>>162
アップデートってGoogleplay?きてないんじゃけど
アップデートってGoogleplay?きてないんじゃけど
199: 2019/09/12(木) 19:20:31.61
204: 2019/09/12(木) 19:43:51.74
>>199
なるほど。ありがとう
なるほど。ありがとう
164: 2019/09/12(木) 13:17:05.37
【2019/9版】ビックカメラでauのXperia 1/Galaxy S10|S10+/AQUOS R3がMNPで6万円還元を確認
https://sp-mobile-blog.com/au-248/
期間は9/12(木)と、これまでなら金曜日や月曜日期限が多い印象だったが(どうせ延長するのだが)、今回は木曜日までとなっている。
9/13(金)から何かあるのだろうか。
https://sp-mobile-blog.com/au-248/
期間は9/12(木)と、これまでなら金曜日や月曜日期限が多い印象だったが(どうせ延長するのだが)、今回は木曜日までとなっている。
9/13(金)から何かあるのだろうか。
166: 2019/09/12(木) 13:47:44.06
>>164
新プラン実装にあわせてauから還元禁止令が出るだけでは?
新プラン実装にあわせてauから還元禁止令が出るだけでは?
168: 2019/09/12(木) 14:26:00.62
au、月額390円で最大24回分の残債を免除する「アップグレードプログラムDX」、10月1日から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206882.html
au、古いiPhoneからiPhone 11などへの機種変更で「前倒し手数料」が無料になるキャンペーンを実施
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206876.html
au、「新auピタットプランN」など5種類
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206866.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206882.html
au、古いiPhoneからiPhone 11などへの機種変更で「前倒し手数料」が無料になるキャンペーンを実施
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206876.html
au、「新auピタットプランN」など5種類
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206866.html
169: 2019/09/12(木) 14:29:22.10
ソフトバンクがiPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxの価格を発表、一括8万9280円~
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206921.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206921.html
172: 2019/09/12(木) 16:10:10.30
SimejiとGoogle日本語入力どっちがオススメ?
ずっと後者しか使ったことないけど
ずっと後者しか使ったことないけど
173: 2019/09/12(木) 16:10:41.48
Google一択
176: 2019/09/12(木) 16:30:36.18
GoogleもいいけどSimeji使ったらもっと良かった
以来Simejiの虜
以来Simejiの虜
177: 2019/09/12(木) 16:32:03.48
Googleキーボード評判はいいけど絵文字とか顔文字の関連が使いにくすぎない?
というオイラは色々使ってATOKにいきついた
というオイラは色々使ってATOKにいきついた
178: 2019/09/12(木) 16:39:31.53
充電は、モバイルバッテリー併用しないと外出は、不安? 相当電池の減り早い見たいだけど
180: 2019/09/12(木) 16:42:30.25
>>178
泊まりで外出じゃなければモバイルバッテリー不要
重いゲームやっても想像以上に減らない
泊まりで外出じゃなければモバイルバッテリー不要
重いゲームやっても想像以上に減らない
184: 2019/09/12(木) 17:54:26.69
>>178
逆にどういう使い方すれば一日でバッテリーを使い切れるのか知りたいくらいバッテリー保ち良いよ
バッテリーの寿命を延ばすために万充電近いと良くないから80%位までは早めに減らす機能が付いてるらしいからそれで勘違いしてる人多いんじゃないかね?
逆にどういう使い方すれば一日でバッテリーを使い切れるのか知りたいくらいバッテリー保ち良いよ
バッテリーの寿命を延ばすために万充電近いと良くないから80%位までは早めに減らす機能が付いてるらしいからそれで勘違いしてる人多いんじゃないかね?
185: 2019/09/12(木) 17:55:59.95
>>184
そんな機能がついてたんかよ
そんな機能がついてたんかよ
189: 2019/09/12(木) 18:24:25.67
213: 2019/09/12(木) 20:30:07.79
>>184
高負荷ゲームばかりぶっ続けで5時間もやればなくなるだろ?
まあオレもほぼゲームはやらないから、1日でなくなることはほぼないがな
高負荷ゲームばかりぶっ続けで5時間もやればなくなるだろ?
まあオレもほぼゲームはやらないから、1日でなくなることはほぼないがな
214: 2019/09/12(木) 20:33:13.67
>>213
そんなにやらないけど白猫二時間周回したときの消費を考えるとそれでも余裕に感じる…
白猫が高負荷ゲームじゃないなら残念
そんなにやらないけど白猫二時間周回したときの消費を考えるとそれでも余裕に感じる…
白猫が高負荷ゲームじゃないなら残念
179: 2019/09/12(木) 16:40:17.02
ATOK最強!
でもiPhoneのATOKはなぜかクソだよね
でもiPhoneのATOKはなぜかクソだよね
186: 2019/09/12(木) 18:02:23.82
>>179
マジな話、これっていう日本語入力アプリに出会えん
ソニーのPOBOXがいいんだけどなー
マジな話、これっていう日本語入力アプリに出会えん
ソニーのPOBOXがいいんだけどなー
181: 2019/09/12(木) 16:43:58.12
食事で撮影すると
オクトパストラベラーみたいにになる
オクトパストラベラーみたいにになる
182: 2019/09/12(木) 17:01:33.32
‪日本「戦犯」ステッカー可決 貼るのは生徒の判断 韓国:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM9B4TGNM9BUHBI01Z.html‬
183: 2019/09/12(木) 17:37:39.30
LINEの通知がたまに画面つけないと来ないことがあるんだよね。
昼間は問題なくて、朝起きてそれが起きるからまだいいんだけど。毎日じゃないし。
Androidのディープスリープとして諦めるしかないのかな。
昼間は問題なくて、朝起きてそれが起きるからまだいいんだけど。毎日じゃないし。
Androidのディープスリープとして諦めるしかないのかな。
187: 2019/09/12(木) 18:06:09.49
>>183
夜間は通知こないように設定する項目があるからそれとかじゃない?力になれなかったらすまん
夜間は通知こないように設定する項目があるからそれとかじゃない?力になれなかったらすまん
188: 2019/09/12(木) 18:21:26.52
>>187
夜間通知来ない設定あったっけ?設定してないとは思うけどなー。ありがとう。
>>183
補足
LINEのバッテリーの非最適化はしてある。
夜間通知来ない設定あったっけ?設定してないとは思うけどなー。ありがとう。
>>183
補足
LINEのバッテリーの非最適化はしてある。
190: 2019/09/12(木) 18:29:12.23
>>188
bixby routines とかは?
bixby routines とかは?
191: 2019/09/12(木) 18:33:11.29
>>190
オフにしてて使ってないから関係はないと思う。
オフにしてて使ってないから関係はないと思う。
193: 2019/09/12(木) 18:39:35.28
>>191
通知をミュートでも曜日や時間で指定できるみたいですよ!使ってないけどググッたらありました。
通知をミュートでも曜日や時間で指定できるみたいですよ!使ってないけどググッたらありました。
212: 2019/09/12(木) 20:26:38.26
>>193
ググってもらったのにすごい申し訳ないんですが、通知が正しく来ないのに困ってて、寝てる時に来ないようにしたいわけじゃないんです。
わかりにくくてすみません。
ググってもらったのにすごい申し訳ないんですが、通知が正しく来ないのに困ってて、寝てる時に来ないようにしたいわけじゃないんです。
わかりにくくてすみません。
215: 2019/09/12(木) 20:34:10.08
>>212
何も決定しない状態だと、アプリが最適化モードの対象になるらしい
つまり、ディープスリープ時は動かない
アプリをその対象からはずすといいぞ
設定の仕方はググレ
何も決定しない状態だと、アプリが最適化モードの対象になるらしい
つまり、ディープスリープ時は動かない
アプリをその対象からはずすといいぞ
設定の仕方はググレ
216: 2019/09/12(木) 20:49:35.90
>>215
バッテリーの非最適化じゃなくて他にもってこと?
バッテリーの非最適化じゃなくて他にもってこと?
225: 2019/09/12(木) 23:06:04.64
>>212
設定からバッテリー使用量の最適化でLINEを非最適化にしてみては?
自分もそれでLINEを普通に受診できるようになったよ
設定からバッテリー使用量の最適化でLINEを非最適化にしてみては?
自分もそれでLINEを普通に受診できるようになったよ
192: 2019/09/12(木) 18:36:31.79
iphone発表からパンツで地味にs10+値段上がったな
黒は人気ないのかまだ安いが時間の問題か?
黒は人気ないのかまだ安いが時間の問題か?
194: 2019/09/12(木) 18:40:32.24
>>192
なんでいまさら上がるんだ?
iPhone呆れた勢が買うの?
なんでいまさら上がるんだ?
iPhone呆れた勢が買うの?
195: 2019/09/12(木) 18:42:25.53
ATOKっていいの?
誤入力からの予測は圧倒的にiphoneなんだけどATOKはそのあたり充実してるんかな?
誤入力からの予測は圧倒的にiphoneなんだけどATOKはそのあたり充実してるんかな?
196: 2019/09/12(木) 18:53:22.18
>>195
ATOKの変換はおバカ
ATOKの変換はおバカ
198: 2019/09/12(木) 19:19:06.97
shimejiとかつこてる奴がおる事にビックリまん
200: 2019/09/12(木) 19:21:21.20
iPhoneの良さって何?Androidとは全くの別物なん?
ゲームやるならiPhoneおすすめって皆言ってる
ゲームやるならiPhoneおすすめって皆言ってる
201: 2019/09/12(木) 19:26:16.39
>>200
Appleの審査が厳しいから多くのアプリがiOSのほうに最適化されてる
俺はやってないけどFGOとか露骨に差があるみたいだし
Appleの審査が厳しいから多くのアプリがiOSのほうに最適化されてる
俺はやってないけどFGOとか露骨に差があるみたいだし
205: 2019/09/12(木) 19:45:57.71
>>200
ゲーム開発側がiPhone向けに作製してるから
ゲーム開発側がiPhone向けに作製してるから
224: 2019/09/12(木) 22:51:21.80
>>200
ゲームやるような低層なやつらが何も考えずに使えるのがiPhone
ゲームやるような低層なやつらが何も考えずに使えるのがiPhone
202: 2019/09/12(木) 19:33:59.34
ポケモンGOの為にiPhone追加した位
最新Androidより全然安定してる
最新Androidより全然安定してる
206: 2019/09/12(木) 19:58:54.26
カメラもゲームもダメなんだな
Galaxy☆
Galaxy☆
266: 2019/09/13(金) 11:39:14.08
>>206
お前は人生そのものがダメ・・・・・・
あっ・・・・・言っちゃ不味かったか^^;
お前は人生そのものがダメ・・・・・・
あっ・・・・・言っちゃ不味かったか^^;
208: 2019/09/12(木) 20:00:14.48
しょうもなくショボいゲームやるためにiPhoneにするの?
264: 2019/09/13(金) 11:30:31.94
>>208
そうだよ
そうだよ
209: 2019/09/12(木) 20:03:53.45
しょうもなくショボいゲームもiPhoneに惨敗
Galaxy☆
Galaxy☆
210: 2019/09/12(木) 20:06:11.36
こういうバカしか買わないあほん
211: 2019/09/12(木) 20:18:47.16
あいほんて女子のブランド的な感覚で売れてたと思うけどそれ崩壊してるしな
男向けにしてはスペックしょぼすぎるし
男向けにしてはスペックしょぼすぎるし
217: 2019/09/12(木) 21:02:40.57
‪IPC=国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長は、韓国のパラリンピック委員会が、東京パラリンピックのメダルのデザインが… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012078841000.html‬
218: 2019/09/12(木) 21:03:43.63
~竹島は日本の領土です~ 2月22日は「竹島の日」です!
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
┌─┐
│●│
├─┘
|
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ ヽ ヽ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___---! ̄"" ザザァ ───── …
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
…::::::::::::::::::'''''、
2019年(令和元年)は竹島の島根県告示から114周年です 韓国による不法占拠から66年目です。
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
┌─┐
│●│
├─┘
|
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ ヽ ヽ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___---! ̄"" ザザァ ───── …
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
…::::::::::::::::::'''''、
2019年(令和元年)は竹島の島根県告示から114周年です 韓国による不法占拠から66年目です。
http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/
219: 2019/09/12(木) 21:21:26.96
janestyleでスレッド内スクロールしてると一瞬で板一覧に戻っちゃうの何とかならないかな
222: 2019/09/12(木) 21:48:31.99
>>219
やっぱりmate
やっぱりmate
220: 2019/09/12(木) 21:22:31.23
‪「メダルが旭日旗連想」 韓国が改めて批判 パラ選手団長会議 https://www.sankei.com/tokyo2020/news/190912/tko1909120002-n1.html @Sankei_newsより‬
226: 2019/09/12(木) 23:06:19.12
やっぱりメモリ8GBも使う場面ないねえ
2GB削ってくれれば無印も電池持ちまだ良くなりそうなのに
2GB削ってくれれば無印も電池持ちまだ良くなりそうなのに
228: 2019/09/12(木) 23:26:49.56
>>226
メモリが不足してても電池食うよな?
メモリが不足してても電池食うよな?
229: 2019/09/12(木) 23:59:30.19
>>228
不足する場面ある?
自分の使い方だと4GB前後しか使ってないんだけど
不足する場面ある?
自分の使い方だと4GB前後しか使ってないんだけど
230: 2019/09/13(金) 00:02:31.62
>>229
今はないかも知れんが、1年も経てば出てくるだろ?
今はないかも知れんが、1年も経てば出てくるだろ?
232: 2019/09/13(金) 00:17:08.25
>>230
出てこないだろ
1年でそんなホイホイ必要スペック上がったら毎年スマホ買い替えなきゃいけなくなっちまう
出てこないだろ
1年でそんなホイホイ必要スペック上がったら毎年スマホ買い替えなきゃいけなくなっちまう
233: 2019/09/13(金) 02:07:36.72
>>232
メモリをストレージ容量と勘違いしてんだろなw
メモリをストレージ容量と勘違いしてんだろなw
242: 2019/09/13(金) 07:07:36.76
>>230
アホ過ぎる
アホ過ぎる
227: 2019/09/12(木) 23:14:25.99
セキュリティフォルダのアプリが履歴に表示されなくなったんだけど、表示されるようにできる?
231: 2019/09/13(金) 00:13:36.67
スマートウォッチ買うならやっぱりGALAXYwatchがいい?
236: 2019/09/13(金) 06:12:27.00
>>231
galaxy watchとの連携は最高だよ。その為にパワーシェアが有ると思ってる。でも常時画面表示させて3日、腕上げた時だけ表示で6日バッテリーもつけどね。
galaxy watchとの連携は最高だよ。その為にパワーシェアが有ると思ってる。でも常時画面表示させて3日、腕上げた時だけ表示で6日バッテリーもつけどね。
238: 2019/09/13(金) 06:24:23.60
>>236
42mmでもデカすぎる、てか分厚すぎる
42mmでもデカすぎる、てか分厚すぎる
234: 2019/09/13(金) 03:58:04.61
243: 2019/09/13(金) 07:08:41.05
>>234
このCPUを活かすアプリが何一つないのが問題
このCPUを活かすアプリが何一つないのが問題
235: 2019/09/13(金) 05:48:58.59
おっさんが立ってる辺りが90%かもしれん
241: 2019/09/13(金) 06:49:04.36
>>235
おっさん????
おっさん????
237: 2019/09/13(金) 06:19:09.33
充電おわって手に取ったらほんのり温かいんだけどそんなもん?
239: 2019/09/13(金) 06:34:42.59
Galaxywatchはフェリカ載せてくれないかな
Applewatchしかフェリカ搭載のやつないんだよ
スマートウォッチで決済するのが夢なの
Applewatchしかフェリカ搭載のやつないんだよ
スマートウォッチで決済するのが夢なの
240: 2019/09/13(金) 06:36:10.52
DEX買うか悩むわ
244: 2019/09/13(金) 07:10:19.03
ramで不思議な事があって
以前のram4Gのスマホ使ってる時と同じ使い方してるのに
ram4G消費してるのは何なんだろうか
cpu性能が上がってるからかな
以前のram4Gのスマホ使ってる時と同じ使い方してるのに
ram4G消費してるのは何なんだろうか
cpu性能が上がってるからかな
245: 2019/09/13(金) 07:15:01.33
>>244
無駄遣いしちゃうのは機械も人間も同じ
毎月の給料が4万のときと8万のときとでは使い方は違うだろ
無駄遣いしちゃうのは機械も人間も同じ
毎月の給料が4万のときと8万のときとでは使い方は違うだろ
247: 2019/09/13(金) 08:14:35.67
>>244
余らせるのは電力の無駄なので
キャッシュや先読みでメモリ使い切るのがOSの仕事
余らせるのは電力の無駄なので
キャッシュや先読みでメモリ使い切るのがOSの仕事
246: 2019/09/13(金) 07:37:50.69
結局galaxyとpixel3はどっちのがカメラいいん?
249: 2019/09/13(金) 08:36:33.88
>>246
スマホカメラに何を期待してるん?
スマホカメラに何を期待してるん?
283: 2019/09/13(金) 14:33:30.01
>>246
両方持ちだけど明るさはS10かな。
単純は写りとか雰囲気はpixel3のが好み。
両方持ちだけど明るさはS10かな。
単純は写りとか雰囲気はpixel3のが好み。
248: 2019/09/13(金) 08:19:39.30
さっき電車で無印の白使ってる女の人見たわ
250: 2019/09/13(金) 08:43:47.05
8+から10+に乗り換えた!
持ちづらいのと右上のカメラが気になる
指紋も馴れないwwww
持ちづらいのと右上のカメラが気になる
指紋も馴れないwwww
251: 2019/09/13(金) 08:45:35.06
>>250
慣れる慣れる!
慣れる慣れる!
257: 2019/09/13(金) 09:21:30.70
>>251
>>255
ありがとー、つい背面の指紋探してしまうわwww使いこなせてないけど色々進化したんだろうなあ
>>255
ありがとー、つい背面の指紋探してしまうわwww使いこなせてないけど色々進化したんだろうなあ
268: 2019/09/13(金) 12:37:34.23
>>257
顔認証早いから便利よ!指紋より!
顔認証早いから便利よ!指紋より!
255: 2019/09/13(金) 09:07:31.68
>>250
数日で気持ちよくなってくるから大丈夫
数日で気持ちよくなってくるから大丈夫
252: 2019/09/13(金) 08:48:32.22
インカメラはダークモードにしてると気にならないよ
253: 2019/09/13(金) 08:54:09.67
galaxyは女のほうがシェア高い気がする
特に20~30代
男はオタクっぽいやつ以外使ってるやつは少ない
むしろiPhoneばっか
男は物でマウント取りたがる傾向があるからその対象がiPhoneなのが笑える
特に20~30代
男はオタクっぽいやつ以外使ってるやつは少ない
むしろiPhoneばっか
男は物でマウント取りたがる傾向があるからその対象がiPhoneなのが笑える
256: 2019/09/13(金) 09:19:27.49
>>253
逆じゃね
逆じゃね
259: 2019/09/13(金) 10:41:10.53
>>253
確かにそうかもついこの前身内亡くなって嫁の姉の友達が集まってきた時あったが殆どの人GALAXYだったな
確かにそうかもついこの前身内亡くなって嫁の姉の友達が集まってきた時あったが殆どの人GALAXYだったな
254: 2019/09/13(金) 09:06:02.62
今安く買うならどこ?
パンツでも値段上がってるしわかんねーわ
パンツでも値段上がってるしわかんねーわ
258: 2019/09/13(金) 10:20:28.09
Bluetoothイヤホンの音が何かの拍子に急に小さくなる
再起動したら治るんだがなんだこれ?
S7edgeのときはこんなこと無かったのに
再起動したら治るんだがなんだこれ?
S7edgeのときはこんなこと無かったのに
260: 2019/09/13(金) 10:50:04.88
女子高生がみんなGalaxy持つようになったら流行としては本物なんだけどな
ただそのためには、iPhoneのAirdropのように超簡単に画像などを共有出来る仕組みが必要だと思う
Airdrop痴漢が出来るということは、それだけ使い方が簡単だということでもあるからね
ただそのためには、iPhoneのAirdropのように超簡単に画像などを共有出来る仕組みが必要だと思う
Airdrop痴漢が出来るということは、それだけ使い方が簡単だということでもあるからね
261: 2019/09/13(金) 10:52:15.40
女が朝鮮スマホGalaxyとか、、
ウリナラファンタジーかなにか?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラ
ウリナラファンタジーかなにか?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラ
262: 2019/09/13(金) 10:55:08.32
ここの人たちはスマホを流行で持つのかな?
265: 2019/09/13(金) 11:31:40.46
>>262
iPhoneの人たちは、だね
iPhoneの人たちは、だね
263: 2019/09/13(金) 11:24:10.96
ギャラノートがデカイんで一部の女性に人気があったんだよ
269: 2019/09/13(金) 13:01:00.19
後、使いこなせない人が多いから
操作が簡単でカスタマイズも必要なく機種変更引継も簡単なiPhoneがとっつきやすいんだよな
操作が簡単でカスタマイズも必要なく機種変更引継も簡単なiPhoneがとっつきやすいんだよな
285: 2019/09/13(金) 15:10:59.69
>>269
カスタマイズ必要ないけど操作は簡単じゃないよね。
設定しようと思っても設定のすごい深くまで行かないといじりたい項目がなかなか見つからないこともあるし。
カスタマイズ必要ないけど操作は簡単じゃないよね。
設定しようと思っても設定のすごい深くまで行かないといじりたい項目がなかなか見つからないこともあるし。
270: 2019/09/13(金) 13:12:15.23
ドコモでS10一括2万 S10+3万で2年縛りだけだけどもっと安いところドコモでありますかね?
272: 2019/09/13(金) 13:20:37.06
>>270
なんでそんなに安いの
なんでそんなに安いの
273: 2019/09/13(金) 13:24:17.71
>>272
まだ10月じゃないから
まだ10月じゃないから
278: 2019/09/13(金) 13:44:36.72
>>272
ドコモショップでMNP限定値段みたいです
ツイッターに有ったので聞いたらこの値段でした
ドコモショップでMNP限定値段みたいです
ツイッターに有ったので聞いたらこの値段でした
291: 2019/09/13(金) 18:12:07.57
>>278
MNP前提安いですね。
docomo with運用だとその額で買えないから一長一短ですね、、、
オリンピックモデルそのうち叩き売りされるのかなぁ
MNP前提安いですね。
docomo with運用だとその額で買えないから一長一短ですね、、、
オリンピックモデルそのうち叩き売りされるのかなぁ
286: 2019/09/13(金) 15:12:20.43
>>270
auだけど7月にヨドバシでそれくらいの値段で買ったよ
auだけど7月にヨドバシでそれくらいの値段で買ったよ
271: 2019/09/13(金) 13:15:24.99
機種変更引き継ぎが簡単というのは、重要な点だけどね
Androidもやっと同メーカーなら簡単に新機種に移せるようにはなってきてるけど
Androidもやっと同メーカーなら簡単に新機種に移せるようにはなってきてるけど
274: 2019/09/13(金) 13:28:36.77
オンラインショップで俺タダだったよ
オリンピックモデルだからオンラインショップでしかかえんけど
オリンピックモデルだからオンラインショップでしかかえんけど
299: 2019/09/13(金) 20:27:59.60
>>274
え?まじ?どこで?
え?まじ?どこで?
304: 2019/09/13(金) 22:22:26.21
>>299
実質ただになったんじゃないポイントとかで。
実質ただになったんじゃないポイントとかで。
305: 2019/09/13(金) 22:30:40.95
>>299
クーポンとポイントでってオチがつく
クーポンとポイントでってオチがつく
275: 2019/09/13(金) 13:30:55.61
GALAXYwatchやっぱり用途的に合わなさそうだなこれ
GoogleのOS入ってる奴のが良さそう
サイクリングもするしガーミンのにしよかな
GoogleのOS入ってる奴のが良さそう
サイクリングもするしガーミンのにしよかな
276: 2019/09/13(金) 13:32:14.76
>>275
何の用途なんだかさっぱりわからん
何の用途なんだかさっぱりわからん
277: 2019/09/13(金) 13:37:18.21
社内のランニング趣味勢にはガーミンが人気だったぞ
279: 2019/09/13(金) 14:01:14.73
やっぱり簡易ナビでも表示してくれるwearOSのアプリが何だかんだで便利だった
280: 2019/09/13(金) 14:12:05.62
281: 2019/09/13(金) 14:16:23.73
ペリ1よりaceのほうが売れてんのか
282: 2019/09/13(金) 14:17:06.45
やらしい身体したブスとヤるかどうか悩むようなもんだよな、Galaxy導入の決断は
スペックも費用感も全く言うことないが生産国がかの国
性欲か自尊心かの二者択一を迫られている気分だよ全く…
スペックも費用感も全く言うことないが生産国がかの国
性欲か自尊心かの二者択一を迫られている気分だよ全く…
300: 2019/09/13(金) 20:37:10.64
>>282
韓国美人とはヤレない?
韓国美人とはヤレない?
704: 2019/09/19(木) 17:25:31.10
>>282
韓デリならOK
韓デリならOK
284: 2019/09/13(金) 14:36:57.31
これかノートにするか迷ってる ノート発売日早くしてくれ
287: 2019/09/13(金) 16:01:09.90
ヨドバシはお盆ぐらいに2人以上かつUQ mobileからのMNPで8万付けてたな
てか、家電量販店は店の裁量が強いのか責任者にお願いすれば…
てか、家電量販店は店の裁量が強いのか責任者にお願いすれば…
292: 2019/09/13(金) 18:18:55.52
>>287
昔から量販店では見積もり出してもらって金額を理由に渋るのが定石だよ
そうすると裁量権のある上の人間が出てくるから(笑)
昔から量販店では見積もり出してもらって金額を理由に渋るのが定石だよ
そうすると裁量権のある上の人間が出てくるから(笑)
288: 2019/09/13(金) 16:15:20.67
ドコモ、iPhone11シリーズの販売価格発表! 返却プログラム適用で52800円
https://iphone-mania.jp/news-259824/
通常販売価格はiPhone11が79,200円、iPhone11 Proが115,200円、iPhone11 Pro Maxが126,000円となっています。
各モデルともに「スマホおかえしプログラム」を適用させることができ、適用時の価格はiPhone11が52,800円、iPhone11 Proが76,800円、iPhone11 Pro Maxが84,000円です。
スマホおかえしプログラムは、対象機種を36回分割払いで購入し、その後、端末を返却することで最大12回分の分割払いの残債が免除されるというものです。
https://iphone-mania.jp/news-259824/
通常販売価格はiPhone11が79,200円、iPhone11 Proが115,200円、iPhone11 Pro Maxが126,000円となっています。
各モデルともに「スマホおかえしプログラム」を適用させることができ、適用時の価格はiPhone11が52,800円、iPhone11 Proが76,800円、iPhone11 Pro Maxが84,000円です。
スマホおかえしプログラムは、対象機種を36回分割払いで購入し、その後、端末を返却することで最大12回分の分割払いの残債が免除されるというものです。
303: 2019/09/13(金) 21:22:14.86
>>288
スレ違いってやつだな
スレ違いってやつだな
289: 2019/09/13(金) 16:19:56.35
GALAXYs10+がパンチホールじゃなかったらこれ買ってなかったな
290: 2019/09/13(金) 17:05:59.65
アプデしたら電池減るの早くなったんだが
うぜー
うぜー
293: 2019/09/13(金) 18:19:58.83
東京オリンピックに色々難癖つけて発狂してる韓国のスマホGalaxyだから発売中止なるかもね☆
294: 2019/09/13(金) 18:29:19.90
Samsungは実質外資だからなぁ
国内の今の状況にウンザリしてんじゃねーの?
国内の今の状況にウンザリしてんじゃねーの?
295: 2019/09/13(金) 18:57:00.99
316: 2019/09/14(土) 01:49:05.88
>>295
別に9360円取られるけどな
ショップ購入だと手数料、頭金取られるから
アップルストアで買った方が良い気がする
別に9360円取られるけどな
ショップ購入だと手数料、頭金取られるから
アップルストアで買った方が良い気がする
296: 2019/09/13(金) 19:07:47.55
Samsung(三星電子)、もう日本に本社移しちゃえよ…
297: 2019/09/13(金) 19:56:47.43
Simeji使ってるひと聞きたいんだけど、まえGoogleの時はアルファベットの時フリックで数字出せたんだけど同じ様に設定できないかな
298: 2019/09/13(金) 19:59:58.60
>>297
あれ????
できるみたいすみません
あれ????
できるみたいすみません
301: 2019/09/13(金) 21:00:18.34
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||嘘つきは民主党の Λ_Λ いいですね。
||始まり \ (゜ー゜*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
||嘘つきは民主党の Λ_Λ いいですね。
||始まり \ (゜ー゜*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
302: 2019/09/13(金) 21:12:32.21
顔認証が3Dに対応するのはいつからなの?
3Dにしないと写真で認証突破されちゃうんじゃないの?
3Dにしないと写真で認証突破されちゃうんじゃないの?
306: 2019/09/13(金) 23:21:38.82
>>302
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
(笑)
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
(笑)
314: 2019/09/14(土) 01:45:07.45
>>306
そんな危険性あっても 誰が自分の写真や動画を持ってるんだ?
有名人でもない限り家族か友人くらいしか突破できん思うが
まだ登録PINコード推測突破されるほうが可能性たかそうだがどうなんだろ
そんな危険性あっても 誰が自分の写真や動画を持ってるんだ?
有名人でもない限り家族か友人くらいしか突破できん思うが
まだ登録PINコード推測突破されるほうが可能性たかそうだがどうなんだろ
317: 2019/09/14(土) 01:52:37.01
>>314
それなら
ほぼ自分の指紋しかついてない端末の指紋認証なんて転写すればすぐ突破出来そうなんだがどうなんだろ
それなら
ほぼ自分の指紋しかついてない端末の指紋認証なんて転写すればすぐ突破出来そうなんだがどうなんだろ
329: 2019/09/14(土) 07:07:36.25
>>317
指紋認証もゴミだから気にすんな
「サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される」
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
指紋認証もゴミだから気にすんな
「サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される」
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
319: 2019/09/14(土) 01:57:18.53
>>314
友人家族に見られていいなら誰から中身見られる心配してるんだよ
友人家族に見られていいなら誰から中身見られる心配してるんだよ
323: 2019/09/14(土) 02:14:36.24
>>319
セキュリティフォルダーに怪しい物は突っ込め
セキュリティフォルダーに怪しい物は突っ込め
341: 2019/09/14(土) 09:29:14.62
>>314
正論
正論
307: 2019/09/14(土) 00:06:35.55
s10eって横に指紋認証ついてるんでしょ?
電源ボタン触ったら解除されるのは分かるんだけど、画面offするときどーすんの?
電源ボタン触ったら解除されるのは分かるんだけど、画面offするときどーすんの?
308: 2019/09/14(土) 00:31:15.45
>>307
電源ボタン押すんだろ?何いってんだ?
電源ボタン押すんだろ?何いってんだ?
340: 2019/09/14(土) 09:17:20.23
>>308
電源ボタン押したら指紋認証されて解除でしょ?画面消えなくね?
電源ボタン押したら指紋認証されて解除でしょ?画面消えなくね?
372: 2019/09/14(土) 20:26:31.78
>>340
オフするときに反応して即ロック解除になるって意味か?
そんな頭の悪い仕様にするわけねーだろw
オフするときに反応して即ロック解除になるって意味か?
そんな頭の悪い仕様にするわけねーだろw
377: 2019/09/14(土) 21:09:09.22
>>372
そうそう指紋ロック解除されちゃうから永遠に画面消えないじゃんて
そんな仕様じゃないってことね安心した
s10eほしいぜええええええ
そうそう指紋ロック解除されちゃうから永遠に画面消えないじゃんて
そんな仕様じゃないってことね安心した
s10eほしいぜええええええ
378: 2019/09/14(土) 21:43:33.60
>>377
画面消灯時
電源ボタンに触れる→ロック解除
電源ボタンを押す→ロック解除
上記2つは指紋が認証された場合
電源ボタン押す→指紋認証不可→顔認証→ロック解除
画面点灯時
電源ボタンを押す→画面off
画面点灯している時に指紋認証はパスワード入力短縮しか使わない。
画面消灯時
電源ボタンに触れる→ロック解除
電源ボタンを押す→ロック解除
上記2つは指紋が認証された場合
電源ボタン押す→指紋認証不可→顔認証→ロック解除
画面点灯時
電源ボタンを押す→画面off
画面点灯している時に指紋認証はパスワード入力短縮しか使わない。
383: 2019/09/14(土) 23:10:55.59
>>377
パンツの9700は取扱終了表示だったけどごく稀に入荷する模様
6万切ってた時が買い時だったなと思う
パンツの9700は取扱終了表示だったけどごく稀に入荷する模様
6万切ってた時が買い時だったなと思う
374: 2019/09/14(土) 20:42:27.78
>>340
前機種そう言うの使ってたけどないない。
前機種そう言うの使ってたけどないない。
309: 2019/09/14(土) 00:43:45.28
ゲームの時とっさにスクショ撮りたいときどうしてる?
ナビゲーションバー最小化したらなんかやりづらくなったわ
ナビゲーションバー最小化したらなんかやりづらくなったわ
310: 2019/09/14(土) 01:06:27.32
韓国がどうしても気になって気になって仕方がない荒らしがちょくちょくいるが何がしたいんや?
311: 2019/09/14(土) 01:07:03.33
楽天から出るGalaxy s10がSIMフリーってことはないよな?
312: 2019/09/14(土) 01:18:56.26
キャリア参入後も楽天モバイルは全部SIMフリーだよ
313: 2019/09/14(土) 01:37:24.88
GalaxyのSIMフリーって存在するの?
アメリカとかキャリア版しかないよな?
SIMフリーで日本サポート受けられてキャリアアプリが入ってないとしたら神機じゃん
アメリカとかキャリア版しかないよな?
SIMフリーで日本サポート受けられてキャリアアプリが入ってないとしたら神機じゃん
333: 2019/09/14(土) 07:50:51.69
>>313
つグローバル版
つグローバル版
334: 2019/09/14(土) 08:20:40.60
>>333
海外モデルは日本でサポート受けられないでしょう
海外モデルは日本でサポート受けられないでしょう
336: 2019/09/14(土) 09:08:22.24
>>334
原宿無理だっけ?
原宿無理だっけ?
338: 2019/09/14(土) 09:13:55.82
343: 2019/09/14(土) 09:46:31.78
>>334
日本でサポートって基本スマホ割ったりするやつ以外利用しないでしょ
グロ版で1年使って売るのがコスパいいわ
日本でサポートって基本スマホ割ったりするやつ以外利用しないでしょ
グロ版で1年使って売るのがコスパいいわ
339: 2019/09/14(土) 09:14:21.73
>>313
どのキャリアの奴もSIMフリーにできるよ
SIMフリーの意味を勘違いしてそうだけど
どのキャリアの奴もSIMフリーにできるよ
SIMフリーの意味を勘違いしてそうだけど
315: 2019/09/14(土) 01:47:37.05
さっき知ったけどレンズが汚れた状態でカメラを起動すると汚れてるのを教えてくれるのね
318: 2019/09/14(土) 01:53:53.70
今機種変考えてるマンなんですが、シャドバとバンドリをギャラクシーS10でやってる方、どちらかでもいいので感想聞かせて下さい(画面とか音とかです)
320: 2019/09/14(土) 02:00:53.97
シャドバはまったく問題なくできるけど国産リズムゲーは素直にiPhoneの一番良い奴にしといたほうがいいと思う
321: 2019/09/14(土) 02:06:49.95
>>320
今使ってるのも3年前Xperiaで、Google Playの連携とか楽そうなのもあって出来れば泥がいいかなーと思ってます…()
シャドバって全画面でできますか?
今使ってるのも3年前Xperiaで、Google Playの連携とか楽そうなのもあって出来れば泥がいいかなーと思ってます…()
シャドバって全画面でできますか?
322: 2019/09/14(土) 02:12:35.20
>>321
俺もそのくらい前のXperiaから乗り換えた
全画面でもできるし熱くなりにくいしで問題ないかな
強いて言うなら全画面表示のときに持ち方によってはパンチホールと左上のリタイアのボタンが近くてカメラにも指が触れることが嫌かな
俺もそのくらい前のXperiaから乗り換えた
全画面でもできるし熱くなりにくいしで問題ないかな
強いて言うなら全画面表示のときに持ち方によってはパンチホールと左上のリタイアのボタンが近くてカメラにも指が触れることが嫌かな
324: 2019/09/14(土) 02:19:53.35
>>322
詳しくありがとうございます!
泥でゲームするならギャラクシーs10が容量多くていいって聞いてたので、ようやく決断できそうです
詳しくありがとうございます!
泥でゲームするならギャラクシーs10が容量多くていいって聞いてたので、ようやく決断できそうです
325: 2019/09/14(土) 05:24:43.42
S10用のアルミバンパー探してるんだけど何かオススメある?
昔使ってたdecase製の買おうと思ってたのに売ってないみたいで路頭に迷ってる…
昔使ってたdecase製の買おうと思ってたのに売ってないみたいで路頭に迷ってる…
327: 2019/09/14(土) 06:28:14.59
>>325
deffもアルマニアもギルドデザインも出してないぜ!
deffもアルマニアもギルドデザインも出してないぜ!
356: 2019/09/14(土) 12:22:53.71
>>327
何でこんなに少ないんだろうか、怪しい日本語の安物は買いたくないぜ
>>332
調べてみたけどゴッツいなぁw
何でこんなに少ないんだろうか、怪しい日本語の安物は買いたくないぜ
>>332
調べてみたけどゴッツいなぁw
357: 2019/09/14(土) 13:20:34.97
>>356
あまり需要ないんじゃない?
一万ぐらいするし、Xperia自体も対象外になっとるし。
個人的には好きだけど、ギルドデザインはポッケクラッシャーだしw
あまり需要ないんじゃない?
一万ぐらいするし、Xperia自体も対象外になっとるし。
個人的には好きだけど、ギルドデザインはポッケクラッシャーだしw
332: 2019/09/14(土) 07:38:27.21
>>325
LOVE MEI 一択だろ
LOVE MEI 一択だろ
326: 2019/09/14(土) 06:21:13.27
指紋認証鈍すぎ
328: 2019/09/14(土) 06:41:11.20
バッテリー減りなんとかしてくれ
337: 2019/09/14(土) 09:13:07.67
>>328
スクショはよ
スクショはよ
330: 2019/09/14(土) 07:11:53.23
プロスピAをS10でやってる方いませんか
ゲーム用として購入した最新のiPod touch(A10チップ)でプレイしてるのですが
持ち物増えるのが面倒になってきたのでこの携帯に一本化したいなって考えてます
ios端末とのパフォーマンス差はいかほどでしょうか
ゲーム用として購入した最新のiPod touch(A10チップ)でプレイしてるのですが
持ち物増えるのが面倒になってきたのでこの携帯に一本化したいなって考えてます
ios端末とのパフォーマンス差はいかほどでしょうか
331: 2019/09/14(土) 07:17:20.62
au版SCV41にSC-03Lのromそ焼いて運用してるけど今のところ問題なし
335: 2019/09/14(土) 08:48:18.46
カメラの縁、指で擦るとすぐ剥げそうなくらい脆い素材使ってんな
軽くするためなんだろうけどこれじゃ裸で使えんがな
軽くするためなんだろうけどこれじゃ裸で使えんがな
342: 2019/09/14(土) 09:32:45.57
simロック解除した物と元からsimフリーの端末は区別されるべきだと思うの
344: 2019/09/14(土) 09:49:42.88
寝るときに充電して朝起きると83%前後で止まってることが多々あります。もちろん100%になるときもあるのですが原因わかる方いますか?
充電器はアンカーのPD対応の急速充電器で、ケーブルはアンカー製のPD対応のケーブルです。
充電器はアンカーのPD対応の急速充電器で、ケーブルはアンカー製のPD対応のケーブルです。
353: 2019/09/14(土) 11:12:25.28
>>344
部屋の温度が高くて、充電がバッテリー保護のため止まったとか?
部屋の温度が高くて、充電がバッテリー保護のため止まったとか?
345: 2019/09/14(土) 10:06:50.03
おサイフケータイついてる855搭載少ないからこれにしようかと思ったけど、電池持ちに結構難ありって感じなのか
今バッテリー持ちのいい845中華スマホ使ってるから余計に気になっちゃうか
今バッテリー持ちのいい845中華スマホ使ってるから余計に気になっちゃうか
346: 2019/09/14(土) 10:08:05.01
>>345
FeliCa付き855ってどんな選定条件だよ
FeliCa付き855ってどんな選定条件だよ
347: 2019/09/14(土) 10:15:52.31
>>346
あいぽん7と845搭載機の2台持ちでやってて
iPhone11買う気にはならないけどApplePayは捨てがたいし、Android変えるならスペック上げたいしで
めんどくさい条件なのは承知だけど…
あいぽん7と845搭載機の2台持ちでやってて
iPhone11買う気にはならないけどApplePayは捨てがたいし、Android変えるならスペック上げたいしで
めんどくさい条件なのは承知だけど…
348: 2019/09/14(土) 10:16:48.87
ApplePayというか、非接触決済だな
現状iPhoneは支払いと電車賃にしか使ってねぇ
現状iPhoneは支払いと電車賃にしか使ってねぇ
349: 2019/09/14(土) 10:47:05.30
iPhone からの乗り換えでgalaxyに変えてみようかと思うのですが、メインが動画や音楽ですがs10(note10)って画質や音質は他と比べて良い方ですか?
それと、音ゲーをたまにするんですがiPhone ぐらい快適に出来ますかね?
それと、音ゲーをたまにするんですがiPhone ぐらい快適に出来ますかね?
350: 2019/09/14(土) 10:48:18.26
どれも高水準だから安心して買え
351: 2019/09/14(土) 11:08:33.69
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
https://i.imgur.com/bUewwA3.jpg
入会時1500Pコ一ド
https://i.imgur.com/k2sQNnZ.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
https://i.imgur.com/bUewwA3.jpg
入会時1500Pコ一ド
https://i.imgur.com/k2sQNnZ.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
352: 2019/09/14(土) 11:10:46.87
最近、画面オフの状態でも指紋センサーに指乗せればロック解除できるのを知った
354: 2019/09/14(土) 11:17:02.68
>>352
それ電池持ち悪すぎん?
それ電池持ち悪すぎん?
355: 2019/09/14(土) 11:24:03.05
>>354
電池持ちのために本当はオフにしたいけど、これは設定に項目が無いみたいだから仕方ない
電池持ちのために本当はオフにしたいけど、これは設定に項目が無いみたいだから仕方ない
358: 2019/09/14(土) 16:18:25.67
ヤフーカレンダーが
マルチウインドウできるようになって嬉しい
マルチウインドウできるようになって嬉しい
360: 2019/09/14(土) 17:59:49.80
これ、パネル表示めちゃめちゃ綺麗なんだが??
欲しいなーあんたらが羨ましい
欲しいなーあんたらが羨ましい
361: 2019/09/14(土) 18:27:37.36
今mnpでs10買うのって賢いかな?
10プラスにしたほうがいいかな?
教えてくれ
10プラスにしたほうがいいかな?
教えてくれ
362: 2019/09/14(土) 18:56:40.42
白ロム結構安いな
買ってしまおうかな…
買ってしまおうかな…
363: 2019/09/14(土) 19:02:41.56
ドコモMNPで一括16,200円
Dポイント20,000ポイントをヤフオクで2,500円で入手。
初めてスマホ割のためにガラケーにSIM入れて番号確認されて最大12カ月1000円引き。
面倒ですがご参考になれば幸いです。
Dポイント20,000ポイントをヤフオクで2,500円で入手。
初めてスマホ割のためにガラケーにSIM入れて番号確認されて最大12カ月1000円引き。
面倒ですがご参考になれば幸いです。
364: 2019/09/14(土) 19:06:56.78
>>363
店名書かないと参考にならないよ
10万ほどの定価のものがなんで20000のDポイントで16,200になるの
店名書かないと参考にならないよ
10万ほどの定価のものがなんで20000のDポイントで16,200になるの
365: 2019/09/14(土) 19:15:53.33
>>364
ドコモショップ柏2番店街です。
20,000のDポイントが付与されるクーポンです。
安心パックとなんとかヘルスが必須で1週間後で解約OKでした。
説明が下手で申し訳ありません。
ドコモショップ柏2番店街です。
20,000のDポイントが付与されるクーポンです。
安心パックとなんとかヘルスが必須で1週間後で解約OKでした。
説明が下手で申し訳ありません。
376: 2019/09/14(土) 20:55:30.31
>>365
10万も浮いたじゃん
賢い買い物できましたな
10万も浮いたじゃん
賢い買い物できましたな
366: 2019/09/14(土) 19:17:39.72
せこすぎて恐縮ですが。
ガラケーが1台しかないので時間をずらして2台契約しました。
2台同時だと1台しかスマホ割が効かないため苦肉の策です。
ガラケーが1台しかないので時間をずらして2台契約しました。
2台同時だと1台しかスマホ割が効かないため苦肉の策です。
367: 2019/09/14(土) 19:23:57.55
賢い
368: 2019/09/14(土) 19:28:31.88
iOSに最適化したゲームが多いって言うけど
Androidに最適化したゲームってなに?
それやりたい
Androidに最適化したゲームってなに?
それやりたい
369: 2019/09/14(土) 19:58:57.18
>>368
無い
無い
371: 2019/09/14(土) 20:14:50.82
ドコモS10 3台で1GBの最低設定ですと1年後に一台3万で売ると仮定すると1年間で3台で約6万なのでMVNOほど安くないですが最新のS10を使えると考えると悪くないですね。
373: 2019/09/14(土) 20:36:34.03
s10でガルパやってる人いませんか?
375: 2019/09/14(土) 20:50:03.62
ガルパもそうだけどアプデで全画面に出来なくなったの本当残念
385: 2019/09/15(日) 01:00:55.83
>>375
ガルパなんですけど、ラグや音ズレとかはどうですか??
ガルパなんですけど、ラグや音ズレとかはどうですか??
394: 2019/09/15(日) 02:43:10.99
>>385
ドルビーアトモスをオフにすればなんの問題も無いよ
ドルビーアトモスをオフにすればなんの問題も無いよ
413: 2019/09/15(日) 14:30:38.22
>>385
iphoneでやってたときよりはグレ増えたな
でもガルパは割と音ズレしないほう
(スクフェスが1番音ズレで苦戦した)
iphoneでやってたときよりはグレ増えたな
でもガルパは割と音ズレしないほう
(スクフェスが1番音ズレで苦戦した)
418: 2019/09/15(日) 15:39:55.00
操作が簡単だったり精度重視じゃないゲームや普段使いはgalaxyでも全然良さそうだけど
>>413 が言うみたいにやっぱり音ゲーや精度重視の複雑なゲームを快適にやりたい人はiPhoneにした方がええんか?
>>413 が言うみたいにやっぱり音ゲーや精度重視の複雑なゲームを快適にやりたい人はiPhoneにした方がええんか?
422: 2019/09/15(日) 16:25:05.66
>>418
自分で違いを調べることも出来ないようなやつはiPhoneにしたほうがいい。あとで人に聞いてばかりで迷惑なやつになるぞ。
自分で違いを調べることも出来ないようなやつはiPhoneにしたほうがいい。あとで人に聞いてばかりで迷惑なやつになるぞ。
440: 2019/09/15(日) 22:11:09.23
>>418
まぁ聞かれてもいいけど
音ゲーをガチでしたいならiPad 次点でiPhone
galaxy s10はスペック高いし「抜け」とかは全くないかな ガチでやらないならgalaxy でも問題ない
普段使いは個人的にgalaxyが使いやすすぎるw
まぁ聞かれてもいいけど
音ゲーをガチでしたいならiPad 次点でiPhone
galaxy s10はスペック高いし「抜け」とかは全くないかな ガチでやらないならgalaxy でも問題ない
普段使いは個人的にgalaxyが使いやすすぎるw
445: 2019/09/16(月) 02:05:33.44
>>413
ありがとうございます s10ガルパで調べたら若干音ずれるみたいな事も目にしたので、でも普通に遊ぶくらいなら全然問題なさそうで安心しました
ありがとうございます s10ガルパで調べたら若干音ずれるみたいな事も目にしたので、でも普通に遊ぶくらいなら全然問題なさそうで安心しました
379: 2019/09/14(土) 21:43:35.77
S10+の指紋認証クソすぎるんだけど
手間かかるくせに当然のように「一致するものがありません」とか何度もしつこくいろんな角度からタップさせたのは何だったの
手間かかるくせに当然のように「一致するものがありません」とか何度もしつこくいろんな角度からタップさせたのは何だったの
380: 2019/09/14(土) 21:56:30.97
ファーからs9に替えてまぁおっせぇなあくらいで済んでたけど
s10は遅い以前に失敗するもんな
s10は遅い以前に失敗するもんな
381: 2019/09/14(土) 22:02:04.46
同じ角度から同じ強さでタップして解除されたり解除されなかったりとかわけわからんわ
確率で解除してんのかと
確率で解除してんのかと
382: 2019/09/14(土) 22:07:52.64
マジかよ バ韓国サムスンのスマホGalaxy S10ってほんとゴミすぎんなwww
朝鮮式 超音波指紋スキャナーとは一体何だったのか?
(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
朝鮮式 超音波指紋スキャナーとは一体何だったのか?
(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
386: 2019/09/15(日) 01:10:35.71
Twitterで、機内モードにしてると充電のスピードが早くなるって見たけど、ほんとなん?
396: 2019/09/15(日) 05:21:23.40
>>386
試してないけどアクセスしなくなるから早いかもね。
どうせ通信しないなら電源切って充電したほうが早いんじゃね。
試してないけどアクセスしなくなるから早いかもね。
どうせ通信しないなら電源切って充電したほうが早いんじゃね。
397: 2019/09/15(日) 08:20:50.34
>>386
当たり前じゃん
当たり前じゃん
399: 2019/09/15(日) 09:31:59.83
>>386
こんな三打席連続ホームラン級の馬鹿が平気な顔で生きてんのか…
リアルであれweb上であれやっぱ他人と関わるってリスクあるな
バッテリーが消耗する理由を考えればわかるだろうに
こんな三打席連続ホームラン級の馬鹿が平気な顔で生きてんのか…
リアルであれweb上であれやっぱ他人と関わるってリスクあるな
バッテリーが消耗する理由を考えればわかるだろうに
387: 2019/09/15(日) 01:12:25.26
xperiaは毎回バグ多いよね
xz1のときにディスプレイに縦線だったり縞模様入ったり個体差が激しかったから2度と買うかって思ったわ
xz1のときにディスプレイに縦線だったり縞模様入ったり個体差が激しかったから2度と買うかって思ったわ
388: 2019/09/15(日) 01:29:01.90
391: 2019/09/15(日) 02:04:31.38
>>388
マジかよ!クソニーじゃん!
マジかよ!クソニーじゃん!
393: 2019/09/15(日) 02:25:22.93
>>388
この不具合指紋認証初搭載したZ5からずっとあるやん
この不具合指紋認証初搭載したZ5からずっとあるやん
392: 2019/09/15(日) 02:13:53.62
>>387
タッチ切れピンクカメラ発熱停止やらでもめげない調教された信者凄いよね
タッチ切れピンクカメラ発熱停止やらでもめげない調教された信者凄いよね
390: 2019/09/15(日) 01:51:16.63
前使ってたXperia XZのがカメラ綺麗だったな
少なくとも花火は綺麗に撮れてた
少なくとも花火は綺麗に撮れてた
395: 2019/09/15(日) 03:46:42.72
いつもスマホのアラーム使わないから、この前泊まりで気づいたんだけど、アラームの音が最小でもかなり大きくない?
あと、音量を少しずつ上げる設定もなくなってるんだね。
特別困ってるわけじゃないからいいけど。
あと、音量を少しずつ上げる設定もなくなってるんだね。
特別困ってるわけじゃないからいいけど。
405: 2019/09/15(日) 10:54:16.29
>>395
同じこと思った。音量調節してもあまり変わらないように感じるんだが
同じこと思った。音量調節してもあまり変わらないように感じるんだが
441: 2019/09/15(日) 22:12:31.20
>>405
やっぱりおま環じゃなかったのか。
メディア音量ほど振れ幅ないよね。
やっぱりおま環じゃなかったのか。
メディア音量ほど振れ幅ないよね。
398: 2019/09/15(日) 09:10:45.95
s10+にするかnote10+にするか迷ってるんですが、ペン使わないならs10+でも問題ないでしょうか?
403: 2019/09/15(日) 10:25:11.52
>>398
好きにしろ
そもそも何をポイントに選ぶのかもわからん
好きにしろ
そもそも何をポイントに選ぶのかもわからん
528: 2019/09/16(月) 22:24:34.11
>>398
それはまじーよ
それはまじーよ
400: 2019/09/15(日) 09:35:34.97
s10eってバッテリー持ちどんなもん?
406: 2019/09/15(日) 11:09:17.18
438: 2019/09/15(日) 21:28:12.41
>>406
10eはバッテリー持ち悪いのか
10eはバッテリー持ち悪いのか
401: 2019/09/15(日) 09:37:23.74
アラーム音の最小はゼロじゃね?
402: 2019/09/15(日) 09:39:04.44
twitterで見たけどってワードはガイジですって宣言してるようなものだから
404: 2019/09/15(日) 10:44:38.32
wifiがブツブツ切れる
パソコンではそんなことないから、この機自体のトラブルだと思うんだけど・・・
同じような人いますか?
パソコンではそんなことないから、この機自体のトラブルだと思うんだけど・・・
同じような人いますか?
431: 2019/09/15(日) 19:12:58.95
>>404
今日急にブツブツ切れるようになった
わけわからん
今日急にブツブツ切れるようになった
わけわからん
452: 2019/09/16(月) 09:28:24.21
>>431
>>404です
夜にはなぜか安定しました
なんだったんだろう
>>404です
夜にはなぜか安定しました
なんだったんだろう
495: 2019/09/16(月) 17:34:26.32
>>452
こっちは今日もダメです
困った
こっちは今日もダメです
困った
407: 2019/09/15(日) 11:14:00.12
待機電力使いすぎ
最新とか技術がとか自慢するなら
その辺も何とかしろよって感じ
最新とか技術がとか自慢するなら
その辺も何とかしろよって感じ
408: 2019/09/15(日) 11:14:42.21
>>407
待機時は使うけど、使用時は抑えられてる
待機時は使うけど、使用時は抑えられてる
410: 2019/09/15(日) 14:10:08.08
薄くて防御力高くて滑らないケースないの?
たまにケース外すと薄さと持ちやすさに感動するよね…
たまにケース外すと薄さと持ちやすさに感動するよね…
411: 2019/09/15(日) 14:20:40.91
>>410
ラギッドアーマー
ラギッドアーマー
415: 2019/09/15(日) 15:03:48.08
>>411
ラギッドはまさに今使ってるが薄くはないよね
てかSpigenはだいたい使った
Pitakaが滑らなかったら神なのになぁ
ラギッドはまさに今使ってるが薄くはないよね
てかSpigenはだいたい使った
Pitakaが滑らなかったら神なのになぁ
416: 2019/09/15(日) 15:09:11.48
>>415
薄くなると落としやすい
薄くなると落としやすい
412: 2019/09/15(日) 14:27:13.09
>>410
複合装甲
複合装甲
414: 2019/09/15(日) 14:35:41.46
S8では急速充電出来てたC To Aのケーブル2本がS10で急速にならないわ
419: 2019/09/15(日) 15:54:22.71
s10、裸でも透明なケース付けてるみたいなデザインだから
裸にバンガーリングでもイケそうな気がする
誰かやってる人いない?
裸にバンガーリングでもイケそうな気がする
誰かやってる人いない?
420: 2019/09/15(日) 16:01:05.91
>>419
裸バンカーリングは一応出来るらしいけど外し方が下手だと本体がバキバキになるらしいから気をつけて
裸バンカーリングは一応出来るらしいけど外し方が下手だと本体がバキバキになるらしいから気をつけて
421: 2019/09/15(日) 16:12:23.53
背面にシール貼った上からリング付けるのが無難な気がする
423: 2019/09/15(日) 16:27:43.72
なんか聞くためにスレがあるようなもんだろ
俺は持ってないから知らんけど
俺は持ってないから知らんけど
424: 2019/09/15(日) 16:58:02.44
別に聞かれてもいいよな
425: 2019/09/15(日) 17:10:52.08
付属のケース使ってるけどすぐベタベタなる
俺のせいか
俺のせいか
426: 2019/09/15(日) 17:12:42.19
時たま指紋認証できなくてスワイプでしかロック解除出来なくなるの何なの?
427: 2019/09/15(日) 17:20:20.82
>>426
androidの仕様
1度パスコード解除して3日経つとまたパスコード解除を要求してくる
androidの仕様
1度パスコード解除して3日経つとまたパスコード解除を要求してくる
428: 2019/09/15(日) 17:22:33.61
>>427
3日じゃなくて24時間じゃね?
3日じゃなくて24時間じゃね?
429: 2019/09/15(日) 18:48:53.33
>>427
これなんとか抑止できないかな・・・めんどくさいよね
これなんとか抑止できないかな・・・めんどくさいよね
432: 2019/09/15(日) 19:13:30.87
>>426
確か72時間に1回要求される
確か72時間に1回要求される
430: 2019/09/15(日) 18:57:19.04
LINE今使えないの俺だけ?
433: 2019/09/15(日) 20:07:00.30
物理キーでスクリーンオフにしたときはすぐにロックかかるけど、スクリーンオフアプリみたいなもので画面消したときはロックかかるまで数秒かかるのって仕様?
434: 2019/09/15(日) 20:08:53.77
>>433
ワンハンドでスクリーンオフしたらすぐロックかかったよ
ワンハンドでスクリーンオフしたらすぐロックかかったよ
443: 2019/09/16(月) 01:12:31.08
>>434
>>436
>>437
ありがとう。ホームアプリはApexを使ってるんだけど、ホームボタンの上スワイプでスクリーンオフにしたくて。
Apexの標準アクションだとロック遅延が起きるから、何かしらのスクリーンオフアプリを割り当てることで回避したいんだけど、いいアプリが見つからず。
Novaにすれば解決するんかなあ。
>>436
>>437
ありがとう。ホームアプリはApexを使ってるんだけど、ホームボタンの上スワイプでスクリーンオフにしたくて。
Apexの標準アクションだとロック遅延が起きるから、何かしらのスクリーンオフアプリを割り当てることで回避したいんだけど、いいアプリが見つからず。
Novaにすれば解決するんかなあ。
436: 2019/09/15(日) 21:08:36.74
>>433
NOVA使ってるけど すぐロックだな
NOVA使ってるけど すぐロックだな
437: 2019/09/15(日) 21:10:52.73
>>433
恐らく使ってるアプリがイマイチなだけだと思います。
恐らく使ってるアプリがイマイチなだけだと思います。
439: 2019/09/15(日) 22:07:11.35
空きRAMどのぐらいある?
442: 2019/09/16(月) 00:06:15.22
間違えたスレに書いちゃった
やっぱりカメラ重視なら次まで待つべきかな
やっぱりカメラ重視なら次まで待つべきかな
444: 2019/09/16(月) 02:00:32.57
そこまでガチで音ゲーしたい、ではないのでそこそこ出来るならs10でガルパ全然良さそうですね
FGOとかプリコネとか、他にもやってるスマホゲー多いのである程度のスペックは欲しいですけど汗
FGOとかプリコネとか、他にもやってるスマホゲー多いのである程度のスペックは欲しいですけど汗
447: 2019/09/16(月) 06:51:03.58
>>444
プリコネはスペック要らんでしょ
プリコネはスペック要らんでしょ
446: 2019/09/16(月) 04:55:11.48
この機種 真夏の炎天下での使用でエラー出たりしない?
448: 2019/09/16(月) 08:13:41.56
S8もS9も焼き付いた
S10も早く焼き付かないかな
焼き付いてくれた方が焼き付きの心配しなくなる
S9はS8みたいに濃いピンクにはならないのかな
左からS8 S9 S10
https://i.imgur.com/dwTcshX.jpg
S10も早く焼き付かないかな
焼き付いてくれた方が焼き付きの心配しなくなる
S9はS8みたいに濃いピンクにはならないのかな
左からS8 S9 S10
https://i.imgur.com/dwTcshX.jpg
458: 2019/09/16(月) 10:02:48.02
>>448
何もしてないときに画面つけっぱにして何か意味あるの?
何もしてないときに画面つけっぱにして何か意味あるの?
462: 2019/09/16(月) 10:12:34.97
>>458
頭が悪いから画面消灯を忘れるんだよ
頭が悪いから画面消灯を忘れるんだよ
690: 2019/09/19(木) 16:16:23.79
>>448
信じられん!
焼き付きって本当にあるんだな!
信じられん!
焼き付きって本当にあるんだな!
692: 2019/09/19(木) 16:30:56.14
>>690
焼付きはgalaxy以外にも当たり前のようにあるだろ
有機ELの宿命だわ
焼付きはgalaxy以外にも当たり前のようにあるだろ
有機ELの宿命だわ
699: 2019/09/19(木) 16:53:37.63
>>448
こんなんになるの!
長く使えないね
ていうかバッテリー消費の早さ改善してくれ
使っている時はもう仕方ない、諦めた
ただ、何もしてないときに減るな
こんなんになるの!
長く使えないね
ていうかバッテリー消費の早さ改善してくれ
使っている時はもう仕方ない、諦めた
ただ、何もしてないときに減るな
700: 2019/09/19(木) 16:56:53.25
>>699
使ってるときは長持ちだって言ってるだろ
使ってるときは長持ちだって言ってるだろ
449: 2019/09/16(月) 08:14:45.86
焼き付かないように努力するような神経質な使い方はしたくないし
450: 2019/09/16(月) 09:03:17.27
>>449
一日どれくらいmate使って焼き付いた?
一日どれくらいmate使って焼き付いた?
898: 2019/09/22(日) 22:10:04.33
>>449
本当にこれなんだよな
これを理解できない頭悪い奴がこいつにマウント取ってるのは草も生えん
本当にこれなんだよな
これを理解できない頭悪い奴がこいつにマウント取ってるのは草も生えん
451: 2019/09/16(月) 09:12:44.28
わお結構焼き付いてんな
拾い画じゃなくて所有?
拾い画じゃなくて所有?
457: 2019/09/16(月) 10:02:39.96
>>451
拾い物だろ
s10と言いつつパンチホール無いし
拾い物だろ
s10と言いつつパンチホール無いし
460: 2019/09/16(月) 10:09:48.96
>>455
馬鹿はテメーだ馬鹿
つけっぱなしでも寝なくても長時間使えば焼き付くんだよ馬鹿
>>457
パンホール無くすモードも知らん馬鹿は書き込むかよ馬鹿
馬鹿はテメーだ馬鹿
つけっぱなしでも寝なくても長時間使えば焼き付くんだよ馬鹿
>>457
パンホール無くすモードも知らん馬鹿は書き込むかよ馬鹿
461: 2019/09/16(月) 10:11:46.91
>>457
上のベゼルがぶっとくなってるのもわかんねーのか馬鹿
上のベゼルがぶっとくなってるのもわかんねーのか馬鹿
453: 2019/09/16(月) 09:32:30.14
どんな使い方したら焼き付くのか知りたい
むしろ焼き付かせるために神経質になってるよ(笑)
むしろ焼き付かせるために神経質になってるよ(笑)
455: 2019/09/16(月) 09:40:59.18
>>453
馬鹿だから画面付けたまま寝たり放置してるんだよ
そうしなければ焼き付くわけがない
馬鹿だから画面付けたまま寝たり放置してるんだよ
そうしなければ焼き付くわけがない
454: 2019/09/16(月) 09:38:21.46
S5ですら焼き付き皆無だわ
焼き付くやつは画面の明るさが高いんだろ
つまり老人の目
焼き付くやつは画面の明るさが高いんだろ
つまり老人の目
456: 2019/09/16(月) 09:42:04.34
今自分の確認したらs10がもう焼き付いてた
焼き付いてるのは、画面下の映るところと映らない所の境界線だけだけど
焼き付いてるのは、画面下の映るところと映らない所の境界線だけだけど
459: 2019/09/16(月) 10:09:44.44
輝度全開で72時間くらいつけっぱなしにすればいいらしいぞ
464: 2019/09/16(月) 10:24:55.91
うちのs8もmateの書き込みボタンみたいのガッツリ焼き付いてるわ
輝度は警告されないギリギリライン(だからだろうけど)
輝度は警告されないギリギリライン(だからだろうけど)
466: 2019/09/16(月) 11:06:26.45
>>464
そんな明るくしてて眩しくないのか?
そんな明るくしてて眩しくないのか?
465: 2019/09/16(月) 10:28:36.74
+使いだけどちょいちょい固まるのどうしたら治るのこれ?一時間に一回40秒くらい固まってまた動くってのが頻繁に起こるんだけどこれ原因なんなの?
562: 2019/09/17(火) 18:15:43.64
>>465
SDかカード
SDかカード
467: 2019/09/16(月) 11:14:17.27
S8を2年使ったけど焼付き皆無だわ
焼き付くやつは寝てるとき以外ずっといじってるやつ?
焼き付くやつは寝てるとき以外ずっといじってるやつ?
468: 2019/09/16(月) 11:15:24.85
6割くらいにしてるけどやばい?
https://i.imgur.com/FNPDhku.jpg
https://i.imgur.com/FNPDhku.jpg
469: 2019/09/16(月) 11:17:04.96
>>468
目悪いの?
目悪いの?
474: 2019/09/16(月) 11:30:11.58
>>469
-2.75D
1年半酷使したs9は今のところ何の異常もないが
-2.75D
1年半酷使したs9は今のところ何の異常もないが
475: 2019/09/16(月) 11:36:19.28
>>474
そうじゃなくて目悪いならメガネ作ったほうがいい
そうじゃなくて目悪いならメガネ作ったほうがいい
476: 2019/09/16(月) 11:37:22.78
>>475
作ってるに決まってるだろ…
作ってるに決まってるだろ…
481: 2019/09/16(月) 13:06:51.83
>>476
ごめん メガネ無いのかと思った
ごめん メガネ無いのかと思った
482: 2019/09/16(月) 13:50:44.12
>>481
目が悪いのに何故か眼鏡持ってない
さらに眼鏡持ってないのに自分の度数を把握してる人間っておると思うか…?
目が悪いのに何故か眼鏡持ってない
さらに眼鏡持ってないのに自分の度数を把握してる人間っておると思うか…?
485: 2019/09/16(月) 14:41:43.52
>>482
いるよ
いるよ
488: 2019/09/16(月) 15:53:31.13
>>482
-3Dとか近視のうちに入らんと思う俺-13D
コンタクトないと何も見えません
-3Dとか近視のうちに入らんと思う俺-13D
コンタクトないと何も見えません
470: 2019/09/16(月) 11:22:43.17
>>468
室内は3割位で見えるだろ
室内は3割位で見えるだろ
472: 2019/09/16(月) 11:25:00.89
>>470
えぇ…さすがに暗すぎでしょ
洞窟に住んでるのか?
えぇ…さすがに暗すぎでしょ
洞窟に住んでるのか?
483: 2019/09/16(月) 13:56:05.95
538: 2019/09/17(火) 01:23:40.41
>>468
俺のだと通知欄をもう一段階下げないと明るさ調節のバーが出てこないんだけど、設定で変えられるのかな?
俺のだと通知欄をもう一段階下げないと明るさ調節のバーが出てこないんだけど、設定で変えられるのかな?
539: 2019/09/17(火) 02:00:11.02
540: 2019/09/17(火) 02:13:09.26
>>539
ありがとう!
ありがとう!
471: 2019/09/16(月) 11:24:54.78
使ってる時間の長さよりも明るさが異常なんだろ
473: 2019/09/16(月) 11:25:52.56
S7を3年使っていたけど俺も皆無
輝度は弄ってないけど省エネモードにしてるから暗めになってたのかね
輝度は弄ってないけど省エネモードにしてるから暗めになってたのかね
477: 2019/09/16(月) 11:37:53.59
以前は最大省電力モードにすると、標準に戻したい時いろんなを(特にバッテリーの非最適化)再設定しないといけなかったんやけど、今も同じですか?
478: 2019/09/16(月) 12:26:43.94
スマホ手から離す事殆ど無いから1年くらいで余裕で焼き付く
479: 2019/09/16(月) 12:44:41.29
GalaxyS4のころからつかってて、だいたい2~3年ごとに機種変してるけど、焼き付いても、白い画面にして目を凝らしてうっすらわかる程度の焼き付きくらいしかしたことないな。
だいたい輝度は6割くらいかな?
結構焼き付く人ってどれくらいの輝度で1日どれくらい使用してるのか気になる。
だいたい輝度は6割くらいかな?
結構焼き付く人ってどれくらいの輝度で1日どれくらい使用してるのか気になる。
480: 2019/09/16(月) 12:44:54.17
マジかよ
火病焼き付き朝鮮スマホGalaxy終わってんなwww
ファビョーンw
火病焼き付き朝鮮スマホGalaxy終わってんなwww
ファビョーンw
484: 2019/09/16(月) 14:33:57.39
S10plusでデレステはきついね。タッチ切れが多くてまともにプレイ出来ん。
509: 2019/09/16(月) 19:19:45.04
>>484
同機種だけどタップフリック切れなく快適に出来てるけど3Dリッチ?
同機種だけどタップフリック切れなく快適に出来てるけど3Dリッチ?
529: 2019/09/16(月) 22:40:37.23
>>484
GameLauncherでパフォーマンスをバランス重視にしてみたら?
GameLauncherでパフォーマンスをバランス重視にしてみたら?
531: 2019/09/16(月) 23:10:30.01
>>484
イヤホン使ってる?ウチはイヤホン刺さなかったら無反応多すぎて全くゲームにならない、USBDACも付けて何とかなる感じ、理由はよく分からないが静電気の処理が上手くいってないのだろうか
イヤホン使ってる?ウチはイヤホン刺さなかったら無反応多すぎて全くゲームにならない、USBDACも付けて何とかなる感じ、理由はよく分からないが静電気の処理が上手くいってないのだろうか
537: 2019/09/17(火) 01:05:58.53
>>531
イヤホンつけたらすこぶる快適になりました。
助かりました、ありがとう!
イヤホンつけたらすこぶる快適になりました。
助かりました、ありがとう!
486: 2019/09/16(月) 15:01:45.27
s10の手振れ補正がすごくて買おうと思うんだけど、s10とs10+のカメラ性能の違いってインカメラがデュアルかシングルの違いだけなの?
487: 2019/09/16(月) 15:08:06.78
マジかよ
いまどきタッチ切れとかゴミすぎんなwww
朝鮮スマホGalaxy S10(笑)
いまどきタッチ切れとかゴミすぎんなwww
朝鮮スマホGalaxy S10(笑)
489: 2019/09/16(月) 15:55:15.65
s7edgeを明るさ60%で当時シャドバとメイトをやりまくって買って半年でシャドバとメイトの白いアイコン部分が焼く着いた。
490: 2019/09/16(月) 15:59:15.77
>>489
だからなんだよ
普通そんな使い方してるバカが悪いよ
だからなんだよ
普通そんな使い方してるバカが悪いよ
492: 2019/09/16(月) 16:50:02.95
>>490
なにイライラしてんだこの障害者
なにイライラしてんだこの障害者
494: 2019/09/16(月) 17:27:14.93
>>492
ほならね
ほならね
505: 2019/09/16(月) 18:55:12.85
>>492
キレてるの?ww
キレてるの?ww
491: 2019/09/16(月) 16:14:35.75 BE:844739654-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
通知の消去ボタンってなくなった?
通知の消去ボタンってなくなった?
496: 2019/09/16(月) 17:45:01.67
んで悩んで結局S10+に決めたけどケースと画面フィルム決めてからじゃないとまだ買えないぞ!
調べてて、iFACEは持ちやすそうだけどでかそう、防御力なさそう
ラギット防御力高そうでいい感じ
Pitakaは薄くて強そうでこれかなと思うけど皆すべる言うててどうしよ
ちなみにリング背面につける予定、フィルムもなんかおすすめあったら教えて下さい
GALAXY初めてでedge慣れしてないからてきとーに選ぶフィルムも慎重になってる
調べてて、iFACEは持ちやすそうだけどでかそう、防御力なさそう
ラギット防御力高そうでいい感じ
Pitakaは薄くて強そうでこれかなと思うけど皆すべる言うててどうしよ
ちなみにリング背面につける予定、フィルムもなんかおすすめあったら教えて下さい
GALAXY初めてでedge慣れしてないからてきとーに選ぶフィルムも慎重になってる
498: 2019/09/16(月) 17:51:18.64
>>496
ラギッドアーマー一択。
フィルムはデフォルト運用!
ラギッドアーマー一択。
フィルムはデフォルト運用!
502: 2019/09/16(月) 18:04:36.90
>>498
どうもどうも
ラギットの素材にも問題なくリングは固定されますかね?
デフォルトって付属してるフィルムってこと?それは予想外でした
どうもどうも
ラギットの素材にも問題なくリングは固定されますかね?
デフォルトって付属してるフィルムってこと?それは予想外でした
503: 2019/09/16(月) 18:10:19.09
>>502
大丈夫
大丈夫
507: 2019/09/16(月) 19:10:33.89
>>502
スポンジっぽい感じだからリングの接着はセメダインとかいるかも、、、
スポンジっぽい感じだからリングの接着はセメダインとかいるかも、、、
511: 2019/09/16(月) 19:29:10.55
>>507
まじ?
s10+でかいから落とさない自信ないから初リング挑戦なんですがw
まじ?
s10+でかいから落とさない自信ないから初リング挑戦なんですがw
513: 2019/09/16(月) 19:48:31.52
>>507
普通に付属の両面テープで外れない
普通に付属の両面テープで外れない
514: 2019/09/16(月) 19:50:52.82
515: 2019/09/16(月) 19:52:45.41
>>514
親切な人キター
親切な人キター
517: 2019/09/16(月) 19:57:14.68
>>514
使ってて外れたことあります?
使ってて外れたことあります?
519: 2019/09/16(月) 20:08:22.70
>>517
ない
ない
521: 2019/09/16(月) 20:34:57.44
>>519
感謝感謝
本体ないけどポチります
感謝感謝
本体ないけどポチります
497: 2019/09/16(月) 17:51:18.31
リング付けるんなら薄くて軽いので良いのでは
499: 2019/09/16(月) 17:52:21.16
LEDフリップカバーも良いけどね
500: 2019/09/16(月) 18:02:37.92
5500もした
https://i.imgur.com/T9aeo7c.jpg
https://i.imgur.com/T9aeo7c.jpg
504: 2019/09/16(月) 18:41:44.29
>>500
ザ・キモオタって感じ
ザ・キモオタって感じ
508: 2019/09/16(月) 19:11:04.99
>>500
イカツイな、、、
イカツイな、、、
510: 2019/09/16(月) 19:24:49.57
>>500
マルチ屑乙
マルチ屑乙
501: 2019/09/16(月) 18:03:55.99
これって画面くらいときに親指あててロック解除する?うまく指紋のところにあたらないのだが
スリープすると通知こなくなったりするのは俺だけ?
スリープすると通知こなくなったりするのは俺だけ?
506: 2019/09/16(月) 19:08:24.09
ガラスコーティングってやると指紋認証できなくなります?
512: 2019/09/16(月) 19:32:21.24
アラミド繊維のケース使ってる人いる?
感想聞きたいです
感想聞きたいです
516: 2019/09/16(月) 19:56:30.43
ありがとうございますありがとうございます
518: 2019/09/16(月) 19:58:58.11
ガイジどもの馴れ合いきっしょ
520: 2019/09/16(月) 20:25:40.32
「わむ ,"まゆ_らゃ:"わや=_
522: 2019/09/16(月) 20:55:54.49
S9+からS10に変えたけど待ち受けだけなのにS9より熱いけど気のせいですかね。
523: 2019/09/16(月) 21:02:51.95
熱いよな
524: 2019/09/16(月) 21:26:41.11
放熱性が高くなってるから筐体は熱持つでしょ
525: 2019/09/16(月) 21:52:42.97
>>524
毎回これで納得しかけるけどその熱が下がらなかったら内部の熱も下がらないのではと
毎回これで納得しかけるけどその熱が下がらなかったら内部の熱も下がらないのではと
526: 2019/09/16(月) 21:57:22.53
リングなんか付ける意味がわからん
大きさに慣れるまで待てば必要ないってわかるはず
大きさに慣れるまで待てば必要ないってわかるはず
527: 2019/09/16(月) 22:02:41.83
慣れるまでに落とす可能性
532: 2019/09/16(月) 23:32:51.68
>>527
カバー付けてるから、落としてもええがな
カバー付けてるから、落としてもええがな
535: 2019/09/17(火) 00:47:14.59
>>532
ディスプレイ側から落ちたら
ディスプレイ側から落ちたら
530: 2019/09/16(月) 22:44:51.00
いつの間にか生体認証でロック解除すると「ピロン」って効果音なるんだけど、これどこの設定があるかわかる?
システムサウンドとバイブ設定にある画面ロック音はオンオフしたが変わらない。
システムサウンドとバイブ設定にある画面ロック音はオンオフしたが変わらない。
533: 2019/09/16(月) 23:51:41.72
初めてAndroidにしたんですが、動画サイトなどでページ上に動画が張り付けてあるものを再生した場合、ページ上でそのまま再生される為ものすごく不便です。 
全画面モードにしてもコマ送りなどできないので、ページ上の動画を再生した場合、動画アプリで一発再生出来るような設定、もしくはやり方があるのでしょうか? 
便利な再生アプリはありそうですが、皆さんは、どのように動画を再生していますか?
全画面モードにしてもコマ送りなどできないので、ページ上の動画を再生した場合、動画アプリで一発再生出来るような設定、もしくはやり方があるのでしょうか? 
便利な再生アプリはありそうですが、皆さんは、どのように動画を再生していますか?
534: 2019/09/16(月) 23:54:02.76
>>533
複数のスレに何度も同じ書き込みすんのやめてね
複数のスレに何度も同じ書き込みすんのやめてね
541: 2019/09/17(火) 03:01:54.48
耐衝撃カバーで、カッコ良いオススメある?
542: 2019/09/17(火) 03:15:18.83
なんで落ちたとき決まってスクリーン側が下面になってるんだよ...
543: 2019/09/17(火) 06:40:53.16
>>542
USB差すときいつも逆になるのと同じ原理だよ。
USB差すときいつも逆になるのと同じ原理だよ。
552: 2019/09/17(火) 11:11:57.28
544: 2019/09/17(火) 06:49:56.77
マーガリン塗った面がいつも下になるのとおなじ
545: 2019/09/17(火) 06:53:31.55
むしろスクリーンが下の方が背面割れより修理安いから助かるぞ
546: 2019/09/17(火) 07:37:52.76
純正のLEDケース装着してキャバクラ行くとキャバ嬢がめちゃくちゃ喰いついてくるってマジ?
548: 2019/09/17(火) 08:17:28.80
>>546
そんなブログありましたねー。
答え:人による
そんなブログありましたねー。
答え:人による
547: 2019/09/17(火) 08:10:02.26
初めてGalaxyにしたけどイヤホン付属してるのありがたいけどこのイヤホン耳痛くなるわ
違うの買うか
違うの買うか
549: 2019/09/17(火) 09:11:50.88
>>547
イヤーチップを変えてみたら?
イヤーチップを変えてみたら?
550: 2019/09/17(火) 10:18:12.34
>>549
試してみようかな
このイヤホン俺的には音質とか満足してるからできれば他の買わずに使いたいし
試してみようかな
このイヤホン俺的には音質とか満足してるからできれば他の買わずに使いたいし
551: 2019/09/17(火) 10:36:29.48
19日に正式発表される「Huawei Mate 30 Pro」、エッジ嫌いモメンが発狂しそうなディスプレイになってしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568682023/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568682023/
553: 2019/09/17(火) 12:43:37.99
縁が緑っぽく見えるのは初期フィルムのせいかなこれ
554: 2019/09/17(火) 13:51:49.37
>>553
縁が縁に見えるのは普通だろw
何色に見えればいいんだよwww
縁が縁に見えるのは普通だろw
何色に見えればいいんだよwww
556: 2019/09/17(火) 14:41:35.32
>>554
縁(ふち)が緑(みどり)
って書いてますね!なかなかわかりにくいですよねw
縁(ふち)が緑(みどり)
って書いてますね!なかなかわかりにくいですよねw
558: 2019/09/17(火) 16:58:24.67
>>553
縁は縁でしかないだろーが!
縁は縁でしかないだろーが!
555: 2019/09/17(火) 14:06:37.77
緑じゃなくとも縁の色は少しトーンダウンするよ
どの程度の範囲を言ってるかは分からないけど
どの程度の範囲を言ってるかは分からないけど
557: 2019/09/17(火) 16:30:55.89
559: 2019/09/17(火) 17:11:21.81
縁と緑の違いが分からないフリをしたネタはやめたまえ
560: 2019/09/17(火) 17:16:24.85
老眼大杉
561: 2019/09/17(火) 17:33:54.35
カスタマイズサービスって使ってる?
あれ使うとどうなんの?
あれ使うとどうなんの?
563: 2019/09/17(火) 18:27:11.55
イオンカード20%キャッシュバックで買おうと思ってるけど
調べれば調べるほど他の機種(noteとかoneplus)も気になっちゃうから
もうカバーとかフィルムだけでもポチッちゃおうかな
調べれば調べるほど他の機種(noteとかoneplus)も気になっちゃうから
もうカバーとかフィルムだけでもポチッちゃおうかな
564: 2019/09/17(火) 18:30:25.08
>>563
今ならドコモへのMNPがお得です
ドコモショップのお得案件相場は一括税抜きS10で15000 S10プラスで25000
クーポン使うとDポイント20000貰えるので忘れずに。
今ならドコモへのMNPがお得です
ドコモショップのお得案件相場は一括税抜きS10で15000 S10プラスで25000
クーポン使うとDポイント20000貰えるので忘れずに。
565: 2019/09/17(火) 19:00:25.15
>>564
仮にその条件で買ったとして
毎月いくら維持費がかかるのか…
仮にその条件で買ったとして
毎月いくら維持費がかかるのか…
585: 2019/09/17(火) 20:53:18.90
>>565
ドコモ・AUなら親族3人以上なら最低利用料金は月1,078円です。
1Gまで通話は従量制 初めてスマホ割適用(1年間のみ)
ドコモならDポイント20,000のクーポンがヤフオクで2500円で落札できます。
MVNOよりよっぽど維持費が安いです。
ドコモ・AUなら親族3人以上なら最低利用料金は月1,078円です。
1Gまで通話は従量制 初めてスマホ割適用(1年間のみ)
ドコモならDポイント20,000のクーポンがヤフオクで2500円で落札できます。
MVNOよりよっぽど維持費が安いです。
591: 2019/09/17(火) 21:59:33.22
>>585
でも3人合わせて月額3300円くらいではないんでしょ?
でも3人合わせて月額3300円くらいではないんでしょ?
593: 2019/09/17(火) 22:08:24.02
>>591
3人とも1Gまでのコースなら月合計3200円(1年に限り)くらいです。
1年経過後は約6500円になりますのでAUに乗り換え推奨です。
3人とも1Gまでのコースなら月合計3200円(1年に限り)くらいです。
1年経過後は約6500円になりますのでAUに乗り換え推奨です。
576: 2019/09/17(火) 19:49:16.89
>>564
これ全国のドコモショップでやってるんですか?
これ全国のドコモショップでやってるんですか?
584: 2019/09/17(火) 20:49:04.08
>>576
東京近郊でしかこの条件ではやらないです。
東京近郊でしかこの条件ではやらないです。
588: 2019/09/17(火) 21:10:37.25
>>584
残念‥
ありがとうございました
残念‥
ありがとうございました
566: 2019/09/17(火) 19:04:15.52
キャリアに毎月5000円も6000円も払ってたらすぐに白ロム買えるよね
567: 2019/09/17(火) 19:17:14.52
>>566
何でそんなに払う必要が…
何でそんなに払う必要が…
586: 2019/09/17(火) 20:54:34.70
>>567
端末代込みとか?
端末代込みとか?
568: 2019/09/17(火) 19:26:44.35
数ヶ月維持してバイバイだよな
どうして2年満期で考えるんだろなアホって
どうして2年満期で考えるんだろなアホって
569: 2019/09/17(火) 19:28:41.03
貧乏simは使いたいとき遅くてあかん
570: 2019/09/17(火) 19:34:11.45
格安でハイエンド使う意味が分からん
571: 2019/09/17(火) 19:37:33.64
キャリアで安い端末使うのは?
って思ったけどスレ的に意味わからんか
って思ったけどスレ的に意味わからんか
572: 2019/09/17(火) 19:39:23.14
ここまで全員情弱
573: 2019/09/17(火) 19:40:42.25
キャリアでハイエンド端末貰ってUQ,Yモバ回線で使うのがエエな
キャッシュバック禁止令で来月から出来なくなるけど
キャッシュバック禁止令で来月から出来なくなるけど
574: 2019/09/17(火) 19:41:35.99
情強気取りたいなら中華買っとけよ……
575: 2019/09/17(火) 19:41:52.12
画面をすぐに明るくする方法ってある?
横のボタン押す以外に
指紋認証じかんかかりすぎる
横のボタン押す以外に
指紋認証じかんかかりすぎる
580: 2019/09/17(火) 20:04:54.12
>>575
ダブルタッチ
ダブルタッチ
589: 2019/09/17(火) 21:27:21.40
>>580
ありがとう!
ありがとう!
577: 2019/09/17(火) 19:53:32.43
スマートフォン板で情強って9割9分貧乏人
578: 2019/09/17(火) 19:56:40.18
ワイくらい情弱になるとキャリアでスマホ買ったことないで
579: 2019/09/17(火) 20:00:07.25
ホームボタンって感厚式?
581: 2019/09/17(火) 20:29:39.07
放置状態で画面付けっぱなしにはできないのかな
ゲームするとき不便なんだが
ゲームするとき不便なんだが
582: 2019/09/17(火) 20:35:07.82
>>581
gamelauncherの機能使えばゲーム中だけ画面ロックしないみたいな設定あるよ
gamelauncherの機能使えばゲーム中だけ画面ロックしないみたいな設定あるよ
603: 2019/09/17(火) 22:48:56.81
>>582
ほんとだ設定変えたらできた
ありがとう
ほんとだ設定変えたらできた
ありがとう
583: 2019/09/17(火) 20:42:32.46
‪「竹島は韓国領」記念コイン発行は「事実ではない」 菅長官、韓国報道を否定 https://www.sankei.com/politics/news/190917/plt1909170015-n1.html @Sankei_newsより‬
587: 2019/09/17(火) 20:56:12.99
今月までS10 S10+はドコモ、AUで入手できますのでお勧めです。
新型アイフォンの方が性能は良いともいますが液晶はS10の方が綺麗な予感。
新型アイフォンの方が性能は良いともいますが液晶はS10の方が綺麗な予感。
590: 2019/09/17(火) 21:32:29.69
au白ロムはsimロック解除済で70000切ってきたぞ
592: 2019/09/17(火) 22:06:29.92
>>590
来月からバラまき無くなるし白ロムの値段上がるかもね
来月からバラまき無くなるし白ロムの値段上がるかもね
594: 2019/09/17(火) 22:11:25.21
先月入庭したけど解約1000円コースに変更して即解約してUQ mobileか楽天行くわ
もっと良いところある?
もっと良いところある?
595: 2019/09/17(火) 22:16:05.78
3台で計算
MNP費用9000
手続9000
本体45000
クーポン7500
1年間の費用36000
MNP費用9000
解約違約金30000
貰えるDポイント60000
S10を1年間使う場合の費用合計85500円
3台売ったらたぶんプラマイ0ぐらい
MNP費用9000
手続9000
本体45000
クーポン7500
1年間の費用36000
MNP費用9000
解約違約金30000
貰えるDポイント60000
S10を1年間使う場合の費用合計85500円
3台売ったらたぶんプラマイ0ぐらい
596: 2019/09/17(火) 22:20:33.96
dぽいんと2万ってなんぞ
先月MNPでドコモにしたけど、今からでももらえる?
先月MNPでドコモにしたけど、今からでももらえる?
598: 2019/09/17(火) 22:30:49.77
>>596
今月から出たクーポンなので遡及適用無理です。
今月から出たクーポンなので遡及適用無理です。
597: 2019/09/17(火) 22:25:25.09
ドコモならS10持ちに紹介して貰えばAmazonギフト1万円分も後から貰えるっしょ
599: 2019/09/17(火) 22:31:42.99
>>597
それ知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
それ知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
600: 2019/09/17(火) 22:33:13.65
そんな色々考えて面倒くせぇ事するなら、白ロムでUQ mobileの方が楽じゃん
1GBなんかで済むはずがない
1GBなんかで済むはずがない
601: 2019/09/17(火) 22:37:29.27
>>600
そこら中にWIFI張り巡らされてるんだからちょっと意識すれば余裕で1GB
そこら中にWIFI張り巡らされてるんだからちょっと意識すれば余裕で1GB
610: 2019/09/18(水) 06:27:53.54
>>601
そんな都合よくないよwi-fi
そんな都合よくないよwi-fi
611: 2019/09/18(水) 07:07:18.63
>>610
いや、普通に0.4GBにおさえられてるけどね
通勤とかの移動時にストリーミングとか通信量多いゲームしたりアホなことしなきゃ余裕でしょ
いや、普通に0.4GBにおさえられてるけどね
通勤とかの移動時にストリーミングとか通信量多いゲームしたりアホなことしなきゃ余裕でしょ
615: 2019/09/18(水) 07:12:10.94
>>611
そんなの不便過ぎる
そんなの不便過ぎる
602: 2019/09/17(火) 22:44:28.17
>>600
3台で
白ロムなら15万
維持費年間58560
1年後3台で売れたとしても100000の負担は発生しますね。
ドコモのwifiは都会なら結構あるので節約できますよ。
3台で
白ロムなら15万
維持費年間58560
1年後3台で売れたとしても100000の負担は発生しますね。
ドコモのwifiは都会なら結構あるので節約できますよ。
604: 2019/09/18(水) 00:16:30.71
スマートスイッチ使って画像とか音楽とかの転送って簡単にやれますか?
605: 2019/09/18(水) 00:20:41.71
>>604
簡単です。Wi-Fi転送お勧め
簡単です。Wi-Fi転送お勧め
621: 2019/09/18(水) 11:21:51.12
>>605
回答ありです!
回答ありです!
622: 2019/09/18(水) 11:30:23.00
>>621
うす!
うす!
606: 2019/09/18(水) 00:46:04.05
セキュリティフォルダって一度アンインストールしてしまうと二度とその機能が使えなくなりますか?
再インストールは可能ですか?
バッテリー節約のためにフォルダごと削除を考えてます…。
再インストールは可能ですか?
バッテリー節約のためにフォルダごと削除を考えてます…。
607: 2019/09/18(水) 01:14:41.30
アプリのアイコンを変えたいんですが、ストアで配信されてるものに変えたかったら対応するLauncherアプリ入れないと無理ですか?
サムスンのテーマ配信されてるところで好きなデザインのアイコンなくて…
サムスンのテーマ配信されてるところで好きなデザインのアイコンなくて…
608: 2019/09/18(水) 01:40:49.26
docomo端末でUQ契約しちゃうアホが出てきそうだなw
609: 2019/09/18(水) 03:45:11.44
それより
待機電力の多さ何とかしてくれ
待機電力の多さ何とかしてくれ
638: 2019/09/18(水) 13:32:14.94
>>609
昨日の実測で待機時間(wifiオンLTEオン)で546分で4%減った。消費0.44%/hになるんだけどこれでも大きいのか?S10だよ
昨日の実測で待機時間(wifiオンLTEオン)で546分で4%減った。消費0.44%/hになるんだけどこれでも大きいのか?S10だよ
612: 2019/09/18(水) 07:07:47.34
Ver5になってからかAOE(エッジにカラーバーを表示させ通知をお知らせするアプリ)の挙動がおかしい
アプリ設定>点灯する方法/タイミング>通知がきたとき>そして画面はオフ x秒ごとにy秒間証明を繰り返します
と設定してるのに、通知がくると指定したエッジスタイルを無限に続ける(=秒数指定が無視される)
※エッジスタイルは「フォロー」
前はそんなことなくてメリハリのある挙動をしてたんだけどなー
アプリ設定>点灯する方法/タイミング>通知がきたとき>そして画面はオフ x秒ごとにy秒間証明を繰り返します
と設定してるのに、通知がくると指定したエッジスタイルを無限に続ける(=秒数指定が無視される)
※エッジスタイルは「フォロー」
前はそんなことなくてメリハリのある挙動をしてたんだけどなー
613: 2019/09/18(水) 07:07:51.43
アンチグレアでおすすめのフィルムありませんか?
ガラスの指ザワりはどうも苦手でして…
ガラスの指ザワりはどうも苦手でして…
614: 2019/09/18(水) 07:10:02.63
>>613
ガラスのウザいのは反射な
ガラスフィルム使ってる奴らは画面反射して使いづらくないのか不思議だよ
ガラスのウザいのは反射な
ガラスフィルム使ってる奴らは画面反射して使いづらくないのか不思議だよ
616: 2019/09/18(水) 07:16:34.17
>>614
分かります!!反射も凄いですよね!!
あと手汗手油凄いんでガラスはどうしても誤タッチ増えてしまいます…
検索してもガラスばっかりだもんなぁ…
分かります!!反射も凄いですよね!!
あと手汗手油凄いんでガラスはどうしても誤タッチ増えてしまいます…
検索してもガラスばっかりだもんなぁ…
617: 2019/09/18(水) 07:17:07.13
なんか時間が2分位遅れてるんだけど
これって不具合?
これって不具合?
618: 2019/09/18(水) 07:24:04.46
この韓国スマホGalaxyに「反日敵性害国ステッカー」作って貼るべきだよな☆
619: 2019/09/18(水) 09:34:32.22
郊外に住んでてdocomoへの乗り換えで端末が貰えるかもしれないからgalaxyをs10かs10+(オリンピックモデル)のどれかを検討中、
半年以上先ではあるけど5g対応のs11が数ヶ月後に出るらしいけどまだ5g通らない、安定しないだろうから来年まで待たなくて良いかな思ってのs10だけどうなんだろう
半年以上先ではあるけど5g対応のs11が数ヶ月後に出るらしいけどまだ5g通らない、安定しないだろうから来年まで待たなくて良いかな思ってのs10だけどうなんだろう
620: 2019/09/18(水) 09:53:13.81
>>619
ね
ね
623: 2019/09/18(水) 11:48:37.83
ついに韓国の日本を優遇国から除外始まる。
もうGalaxy 買えなくなるのか。
もうGalaxy 買えなくなるのか。
624: 2019/09/18(水) 11:50:28.25
>>623
さあ終わりの始まりだぁ…ニンマリ
さあ終わりの始まりだぁ…ニンマリ
625: 2019/09/18(水) 12:07:10.77
え~、Gatsby好きなのに残念
626: 2019/09/18(水) 12:33:58.27
AOEユーザーって案外いないのか…
628: 2019/09/18(水) 12:40:05.62
>>626
あまりオンにしておくメリットというか、便利さがあまりにも弱くて、、、
もっとカスタマイズできればいいのにね
あまりオンにしておくメリットというか、便利さがあまりにも弱くて、、、
もっとカスタマイズできればいいのにね
627: 2019/09/18(水) 12:39:03.27
Galaxy S11 Plusは画面が縦に伸びる21:9「ロール型ディスプレイ」搭載か
https://sumahoinfo.com/?p=35034
https://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/20190917161319.jpg
https://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/201909171639.jpg
https://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/samsung-slider-smartphone-1024x676.jpg
https://sumahoinfo.com/?p=35034
https://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/20190917161319.jpg
https://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/201909171639.jpg
https://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/09/samsung-slider-smartphone-1024x676.jpg
640: 2019/09/18(水) 15:54:49.37
>>627
面白いけどこれを見るとアウトカメラを使うたびに引き出すことにならないか?
それじゃ不便だな
面白いけどこれを見るとアウトカメラを使うたびに引き出すことにならないか?
それじゃ不便だな
641: 2019/09/18(水) 16:00:06.17
>>640
使用中は画面広いほうがいいから常時出しっぱなしが基本だよ
使用中は画面広いほうがいいから常時出しっぱなしが基本だよ
642: 2019/09/18(水) 16:01:42.25
>>641
ポケットから出す
写真撮る
ポケットにしまう
俺はこういう使い方が多いんだけどな
特に旅行中はね
ポケットから出す
写真撮る
ポケットにしまう
俺はこういう使い方が多いんだけどな
特に旅行中はね
644: 2019/09/18(水) 17:15:46.60
655: 2019/09/18(水) 19:47:01.81
>>627
画面下伸びる仕組みが分からない
画面下伸びる仕組みが分からない
674: 2019/09/19(木) 10:51:43.16
>>655
短くしてるときは見えなくなる部分が端末の中で裏側にまわってて長くするときにそれを引き出すイメージじゃないか?
短くしてるときは見えなくなる部分が端末の中で裏側にまわってて長くするときにそれを引き出すイメージじゃないか?
629: 2019/09/18(水) 12:44:26.79
ドコモが「5Gプレサービス」対応端末を披露 スマホ3機種とルーター1機種
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/18/news067.html
Galaxy S10 5G
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/18/l_si7101-DCM-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/18/l_si7101-DCM-03.jpg
Xperia5 5G
https://i.imgur.com/rL7Lr6D.jpg
https://i.imgur.com/KWREGeF.jpg
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/18/news067.html
Galaxy S10 5G
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/18/l_si7101-DCM-02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/18/l_si7101-DCM-03.jpg
Xperia5 5G
https://i.imgur.com/rL7Lr6D.jpg
https://i.imgur.com/KWREGeF.jpg
731: 2019/09/20(金) 06:47:45.71
>>629
ペリアの方はコラじゃないんかい…(´・ω・`)
ペリアの方はコラじゃないんかい…(´・ω・`)
630: 2019/09/18(水) 12:44:54.14
なんか長くねw
631: 2019/09/18(水) 12:48:55.34
ええ…
632: 2019/09/18(水) 12:54:47.05
夜にカメラ撮影すると白い玉が浮き上がる時あるんだが、同じ症状の人いる?
カメラのガラス部分で反射してるんかな?
カメラのガラス部分で反射してるんかな?
633: 2019/09/18(水) 13:00:51.73
>>632
オーブじゃね?
オーブじゃね?
634: 2019/09/18(水) 13:09:43.65
>>633
言われると思ったが、その類いは信じてない。
言われると思ったが、その類いは信じてない。
635: 2019/09/18(水) 13:11:05.82
>>634
信じてみたら?凝り固まった頑固じじいにはなるなよー
信じてみたら?凝り固まった頑固じじいにはなるなよー
636: 2019/09/18(水) 13:12:23.21
>>634
信じる信じないの話か?
心霊現象だと思ってるの?
信じる信じないの話か?
心霊現象だと思ってるの?
639: 2019/09/18(水) 13:57:28.35
>>636
すまぬ、科学的解釈がメインなのね。
心霊的な意味だけだと思ってたわ。
すまぬ、科学的解釈がメインなのね。
心霊的な意味だけだと思ってたわ。
637: 2019/09/18(水) 13:23:02.71
カルト信者が他人をジジイ呼ばわりwwwwwww
643: 2019/09/18(水) 16:30:20.39
21:9じゃXPERIA 1と一緒やん…
645: 2019/09/18(水) 17:42:08.44
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/4/04b01_555_2a6dfcfd5f727cda92097bbea9e975d0.jpg
ドコモ、「5Gプレサービス」を9月20日から開始。スマホはソニー・サムスン・LGの3機種
ドコモ、「5Gプレサービス」を9月20日から開始。スマホはソニー・サムスン・LGの3機種
646: 2019/09/18(水) 17:58:39.47
朝鮮メーカーサムスンにLGとか、、
ほんとこの状況でバ韓国スマホゴリ推しとか最低だなドコモ
ドコモに抗議の電話したろ
ほんとこの状況でバ韓国スマホゴリ推しとか最低だなドコモ
ドコモに抗議の電話したろ
647: 2019/09/18(水) 17:59:55.25
つくってるところがないから仕方ないだろ?
どうせシャープは間に合わなかったんだろ
どうせシャープは間に合わなかったんだろ
648: 2019/09/18(水) 18:11:45.61
ラインナップ揃えるためには中国製を採用することになるがよろしいか
649: 2019/09/18(水) 18:27:45.81
ちょっと待った
過去レス読んでたんだけど上から指二本で下ろすと一気に画面明るさ調整まで全部降りてくるの知らん人いたの?
過去レス読んでたんだけど上から指二本で下ろすと一気に画面明るさ調整まで全部降りてくるの知らん人いたの?
651: 2019/09/18(水) 19:19:15.78
652: 2019/09/18(水) 19:28:05.56
>>651
そう言う意味じゃなくてバーを全表示を簡単に出来るAndroid基本動作指二本操作を知らない人がいてびっくりした
そう言う意味じゃなくてバーを全表示を簡単に出来るAndroid基本動作指二本操作を知らない人がいてびっくりした
654: 2019/09/18(水) 19:47:00.19
>>651
それも知らんw
それも知らんw
653: 2019/09/18(水) 19:45:31.57
>>649
今知ったわ
今知ったわ
675: 2019/09/19(木) 10:53:37.41
>>649
サードパーティーのホームアプリ使ってるからその動作には特定のアプリが動くようにしてる
サードパーティーのホームアプリ使ってるからその動作には特定のアプリが動くようにしてる
650: 2019/09/18(水) 19:15:22.90
一番使うんだから常に表示でええやん
656: 2019/09/18(水) 21:33:23.40
大変だ!
DxOMarkでXperia1の点数が上がってるぞ
iPhone8Pと同じ94点にあがった
DxOMarkでXperia1の点数が上がってるぞ
iPhone8Pと同じ94点にあがった
657: 2019/09/18(水) 21:52:51.00
100越してから出直せ
658: 2019/09/18(水) 21:57:22.10
5Gのモデルワロタ
リモコン目指してんのか
リモコン目指してんのか
659: 2019/09/18(水) 22:05:04.41
勝手にiDが省電力モードなるんだけどこの機種特有の症状なん?それともiDの問題?
660: 2019/09/18(水) 22:43:30.25
>>659
これタダのセコい通知じゃねえかと思ってる
省電力モードで支払いできない わけじゃないよ
これタダのセコい通知じゃねえかと思ってる
省電力モードで支払いできない わけじゃないよ
661: 2019/09/18(水) 23:54:00.57
s10eにs10とかにある自動通話録音やボイスレコーダで録音を文書化する機能はある?
662: 2019/09/19(木) 00:57:58.50
ドコモ版、アップデート来てんじゃんよ
663: 2019/09/19(木) 01:02:06.33
オリンピックエディのセキュリティーアップデートやな
664: 2019/09/19(木) 01:26:26.65
この機種ゲームしないなら持っていても勿体ないスペックかな
668: 2019/09/19(木) 06:32:46.41
>>664
MNPで安く買えるならハイエンドで一択ではある
MNPで安く買えるならハイエンドで一択ではある
665: 2019/09/19(木) 01:45:52.07
荒野行動ぬるぬるで感動した
ゲームしないでもカメラと画面が綺麗だから全然あり
ゲームしないでもカメラと画面が綺麗だから全然あり
666: 2019/09/19(木) 01:50:21.63
>>665
羨ましいわ
そんなしょーもないことに感動できて
羨ましいわ
そんなしょーもないことに感動できて
667: 2019/09/19(木) 02:51:13.31
夏の炎天下にも強いかな?エラー出にくいかな
669: 2019/09/19(木) 06:39:58.78
S10ね荒野とバンドリ無反応多すぎる殴りたくなった
Twitter
(笑)
(笑)
670: 2019/09/19(木) 09:48:32.41
急速充電器買おうと思ってるんですが
純正のケーブルでも大丈夫でしょうか?
純正のケーブルでも大丈夫でしょうか?
677: 2019/09/19(木) 11:38:02.63
>>670
USB Power Delivery対応のケーブルでないと
急速充電できないよ
Type-Cならなんでも言い訳ではない
USB Power Delivery対応のケーブルでないと
急速充電できないよ
Type-Cならなんでも言い訳ではない
680: 2019/09/19(木) 11:44:55.71
>>677
ありがとうございます
ケーブルも必要なんですね
一緒に購入しようと思います
ありがとうございます
ケーブルも必要なんですね
一緒に購入しようと思います
671: 2019/09/19(木) 10:10:41.61
アプリ無効化app freezerでも出来ないね。
672: 2019/09/19(木) 10:15:30.30
オト9でポカリスエット外れ(T-T)
673: 2019/09/19(木) 10:48:19.50
ポカリ二本当たった
要らないときに限って…
要らないときに限って…
676: 2019/09/19(木) 11:08:44.41
ポカリ当たったー珍しいw
678: 2019/09/19(木) 11:39:01.30
わしもポカリあたったわ
679: 2019/09/19(木) 11:39:47.59
僕も当たりました
681: 2019/09/19(木) 12:23:28.15
この前コーヒー当たって今日のポカリはハズレたわ
連勝とは行かないものだなぁ
連勝とは行かないものだなぁ
682: 2019/09/19(木) 13:37:10.73
ポカリ当たったけど、体調悪すぎて外に買いにいけない。のみた
691: 2019/09/19(木) 16:29:40.50
>>682
体調悪いならポカリのめよ
体調悪いならポカリのめよ
683: 2019/09/19(木) 14:51:31.28
わたしもトンスル当たりました
684: 2019/09/19(木) 14:57:18.15
外れたわ
もう二度とgalaxyは買わない
もう二度とgalaxyは買わない
686: 2019/09/19(木) 15:22:44.34
忘れてたあぶねえ
ポカリさんくす!
ポカリさんくす!
687: 2019/09/19(木) 15:35:59.99
ここ見てると日本人も相当頭おかしいって思うわ
688: 2019/09/19(木) 15:38:15.28
>>687
急に日本人''も''って書き込んでたけど他に何が並列されるはずだったの?
ちゃんとした日本語使えよ
急に日本人''も''って書き込んでたけど他に何が並列されるはずだったの?
ちゃんとした日本語使えよ
689: 2019/09/19(木) 16:05:22.42
>>688
朝鮮人頭おかしいと思ってたけど日本人も大概だなって思っただけだよ
朝鮮人頭おかしいと思ってたけど日本人も大概だなって思っただけだよ
693: 2019/09/19(木) 16:36:24.73
s10とs10+の冷却力は大きな違いがありますか?
ゲームより動画撮影とかで熱暴走を防ぎたい
夏場とか今使っているのは、温度上昇で停止されたりしたので
ゲームより動画撮影とかで熱暴走を防ぎたい
夏場とか今使っているのは、温度上昇で停止されたりしたので
696: 2019/09/19(木) 16:42:57.31
>>693
S10は従来型のヒートパイプのみ
S10+はより効率よく冷却できるベイパーチャンバー冷却システム搭載
S10は従来型のヒートパイプのみ
S10+はより効率よく冷却できるベイパーチャンバー冷却システム搭載
709: 2019/09/19(木) 19:11:13.72
>>696
真夏の炎天下でも、エラー出にくい?
真夏の炎天下でも、エラー出にくい?
697: 2019/09/19(木) 16:47:58.55
>>693
熱暴走するほど長時間撮影するなら、記録ファイルサイズ4GBにも気をつけた方がいいですね
1回の撮影が長時間に及び4GBを超えると、そこで一旦撮影記録が停止されます
そのまま次のファイルに記録が開始されますが、その間が1秒ほど記録されないのです
これが本当に困るんですよ
このまえs10で30分ほど4k30fpsの連続撮影をしました
熱対策はプラスほどされてないけど、涼しかったから熱で止まることは無かったです
でも約20分のあたりでファイルが分割され、そこが1秒ほど記録されてませんでした
熱暴走するほど長時間撮影するなら、記録ファイルサイズ4GBにも気をつけた方がいいですね
1回の撮影が長時間に及び4GBを超えると、そこで一旦撮影記録が停止されます
そのまま次のファイルに記録が開始されますが、その間が1秒ほど記録されないのです
これが本当に困るんですよ
このまえs10で30分ほど4k30fpsの連続撮影をしました
熱対策はプラスほどされてないけど、涼しかったから熱で止まることは無かったです
でも約20分のあたりでファイルが分割され、そこが1秒ほど記録されてませんでした
694: 2019/09/19(木) 16:41:54.02
S10+はべーパーチャンバー冷却システム
695: 2019/09/19(木) 16:42:49.06
>>694
凄い効果あるんですか?
凄い効果あるんですか?
698: 2019/09/19(木) 16:53:19.06
ソフトウェアの更新きとるやん
701: 2019/09/19(木) 16:59:07.93
Huaweiの有機ELは全然焼き付かないけど、メーカーによって差があるのかな
Galaxy S7は焼き付いた
Galaxy S7は焼き付いた
702: 2019/09/19(木) 17:06:36.11
703: 2019/09/19(木) 17:13:24.34
>>702
自分は本体に保存してるけど、本体でダメなんだから、SDカードもダメかと思います
自分は本体に保存してるけど、本体でダメなんだから、SDカードもダメかと思います
705: 2019/09/19(木) 17:36:58.81
>>703
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558661350/227
過去ログではSDカードでexfatでフォーマットすれば解決しそうな
レスがあるけど、駄目なのかな。一回ショップで聞いてみます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558661350/227
過去ログではSDカードでexfatでフォーマットすれば解決しそうな
レスがあるけど、駄目なのかな。一回ショップで聞いてみます
706: 2019/09/19(木) 18:36:28.37
>>705
自分の入れてるsdはexFATでフォーマットしたものなので、テストしてみましたよ
結論は、やっぱりダメ
4GBで分断されてしまってました
自分の入れてるsdはexFATでフォーマットしたものなので、テストしてみましたよ
結論は、やっぱりダメ
4GBで分断されてしまってました
708: 2019/09/19(木) 19:09:35.00
>>706
ありがとう
ありがとう
707: 2019/09/19(木) 18:39:26.10
オトQあたた。
710: 2019/09/19(木) 19:55:14.67
このスレ見て思い出したからやったら当たった
722: 2019/09/19(木) 23:18:29.57
>>710
このスレで教えてくれるから俺も毎週参加できてるわ
お前らありがとな
このスレで教えてくれるから俺も毎週参加できてるわ
お前らありがとな
711: 2019/09/19(木) 20:27:17.77
この機種で着信音を曲の好きな部分に設定したいんだけど
やってる人いる?
やってる人いる?
717: 2019/09/19(木) 21:22:35.98
>>711
普通にmp3とかを切って選ぶだけだろ
普通にmp3とかを切って選ぶだけだろ
712: 2019/09/19(木) 20:32:03.48
着うたならLISMOがやりやすいよ
713: 2019/09/19(木) 20:53:34.66
今さら初samsungでS10+に行こうと思うが画面焼き付き頻繁にあるのか?
それだったらHUAWEIかな…
それだったらHUAWEIかな…
716: 2019/09/19(木) 21:08:49.14
>>713
普通に使う分には数年使っても問題ないよ
ずっとつけっぱにしておきたい人には厳しいですね
普通に使う分には数年使っても問題ないよ
ずっとつけっぱにしておきたい人には厳しいですね
714: 2019/09/19(木) 21:05:11.20
YouTubeを最新版にしたらYouTubeの通知がEdge lightningで通知されない
715: 2019/09/19(木) 21:07:23.82
有機ELの宿命だし実際焼き付いてるやつは一晩中画面つけっぱの特殊な例だと思うぞ
718: 2019/09/19(木) 21:32:02.54
>>715
そんな暇人いるんだね
そんな暇人いるんだね
719: 2019/09/19(木) 21:42:08.07
最大輝度で丸3日くらい画面つけっぱなしにすれはいいぞ
720: 2019/09/19(木) 22:14:39.59
アプデ確定キタ━(゚∀゚)━!
https://sumahoinfo.com/?p=35086
https://sumahoinfo.com/?p=35086
721: 2019/09/19(木) 22:38:20.62
広角セルフィーはs10プラスのみ?
note10で消えたみたいだけど
note10で消えたみたいだけど
723: 2019/09/19(木) 23:45:42.03
たまに音量や電源押してないのにスクショが撮られることあるんだけどどんな条件なんだろう画面の縁触ってる気がするんだけど
724: 2019/09/20(金) 00:12:08.32
>>723
スワイプキャプチャ
スワイプキャプチャ
725: 2019/09/20(金) 01:10:58.69
726: 2019/09/20(金) 01:11:48.23
727: 2019/09/20(金) 02:12:02.30
以前Simeji使えないって言うのあったけど解決したの?
730: 2019/09/20(金) 05:34:35.34
>>727
厳密には使えてたけど不便だった
そしてそれは、解決した
ありがとうsimeji開発陣
厳密には使えてたけど不便だった
そしてそれは、解決した
ありがとうsimeji開発陣
734: 2019/09/20(金) 09:02:47.49
>>730
どんな事で解決したんですか教えてください
どんな事で解決したんですか教えてください
735: 2019/09/20(金) 09:05:08.81
>>734
下に隙間が空くようになって、「ん」問題が解決
下に隙間が空くようになって、「ん」問題が解決
744: 2019/09/20(金) 12:31:12.51
>>735
未だにこれ出来ないわ
2回アンストしたけど未だにメニュー出てこない
未だにこれ出来ないわ
2回アンストしたけど未だにメニュー出てこない
728: 2019/09/20(金) 02:24:07.40
解決した
729: 2019/09/20(金) 05:14:56.38
履歴ボタン長押しで画面分割を戻してくれよ頼むわ
732: 2019/09/20(金) 07:09:31.43
733: 2019/09/20(金) 07:49:53.13
今どきXRみたいな液晶ディスプレイ買うやついるんだな
ダークモード搭載してもなんの意味もないのに
ダークモード搭載してもなんの意味もないのに
736: 2019/09/20(金) 09:10:13.55
有機Elの焼き付きが起きたら、DOCOMOとauは交換してくれるの?
752: 2019/09/20(金) 13:53:52.48
>>736
保証期間内であれば交換してくれる
ただし程度による
保証期間内であれば交換してくれる
ただし程度による
737: 2019/09/20(金) 10:10:07.78
iPhoneの顔認証はアプデで
爆速になったみたいで裏山しい
爆速になったみたいで裏山しい
738: 2019/09/20(金) 10:53:15.75
結構な頻度でモバイル通信もWi-Fi通信もできなくなるんだけど
この症状ってみんな出てる?
その都度機内モードにして機内モードを解除して復旧させてる
2chMate 0.8.10.48 dev/samsung/SC-03L/9/DR
この症状ってみんな出てる?
その都度機内モードにして機内モードを解除して復旧させてる
2chMate 0.8.10.48 dev/samsung/SC-03L/9/DR
739: 2019/09/20(金) 11:15:30.50
>>738
docomoですけど、私は発生してません。
docomoですけど、私は発生してません。
740: 2019/09/20(金) 11:17:28.23
>>738
ドコモS10+だけどそういう症状は1回も出てない
ドコモS10+だけどそういう症状は1回も出てない
741: 2019/09/20(金) 11:52:10.05
>>738
時々あるよ。俺も困ってる。とりあえずアップデートに期待しとく。
au版ね。
時々あるよ。俺も困ってる。とりあえずアップデートに期待しとく。
au版ね。
742: 2019/09/20(金) 12:00:53.60
>>738
俺もドコモ10+でしょっちゅうなるよ
問い合わせした人もいるみたいだけど、そういった報告はないと一蹴されて終わりみたいだね
通信関連の不具合放置は最悪だ
俺もドコモ10+でしょっちゅうなるよ
問い合わせした人もいるみたいだけど、そういった報告はないと一蹴されて終わりみたいだね
通信関連の不具合放置は最悪だ
745: 2019/09/20(金) 12:36:09.41
>>738
海外版s10e Y!mobile運用だけどなったことないです。
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9700/9/GR
海外版s10e Y!mobile運用だけどなったことないです。
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9700/9/GR
748: 2019/09/20(金) 12:51:44.32
>>738
上の方で私も質問したけど
wi-fi切れることがよくあるよ
パソコンは問題なく繋がってるから、スマホのほうに何かトラブルがあるのかなと
思うんだけど・・・
auの10+です
上の方で私も質問したけど
wi-fi切れることがよくあるよ
パソコンは問題なく繋がってるから、スマホのほうに何かトラブルがあるのかなと
思うんだけど・・・
auの10+です
820: 2019/09/21(土) 20:36:29.65
>>738
ドコモS10だけどたまになる。
自分は電車に乗ってるときによく起きる印象。
基地局の切り替えになにかあるのかなとか思ってる。
ドコモS10だけどたまになる。
自分は電車に乗ってるときによく起きる印象。
基地局の切り替えになにかあるのかなとか思ってる。
822: 2019/09/21(土) 21:26:45.06
>>820
やたら遅いときあるよな
やたら遅いときあるよな
823: 2019/09/21(土) 21:37:35.66
>>738
ドコモだけど俺もよくあった
ブラウザでスマホゲーやってて更新しまくってるとよく発生した
再現出来ねえから難しいわこれ
ドコモだけど俺もよくあった
ブラウザでスマホゲーやってて更新しまくってるとよく発生した
再現出来ねえから難しいわこれ
829: 2019/09/21(土) 23:03:37.00
>>823
結構みんななってるんだね。俺は前のS8(au)がなってなくて今回からだから端末の不具合なのかdocomoのせいなのかよくわからんかった
結構みんななってるんだね。俺は前のS8(au)がなってなくて今回からだから端末の不具合なのかdocomoのせいなのかよくわからんかった
965: 2019/09/24(火) 19:42:02.69
>>738
ドコモショップに行ったら、
simカード不具合でなる場合が
あるとのこと。
simカード交換で様子をみるのも
ありかと。
ドコモショップに行ったら、
simカード不具合でなる場合が
あるとのこと。
simカード交換で様子をみるのも
ありかと。
743: 2019/09/20(金) 12:16:12.25
俺も SC-03L だけど何一つ不具合発生したことないわー
746: 2019/09/20(金) 12:38:16.71
750: 2019/09/20(金) 13:09:27.61
>>746
半数以上が転売ヤーw
半数以上が転売ヤーw
751: 2019/09/20(金) 13:18:29.18
>>746
ノッチがだせぇぇぇ
ノッチがだせぇぇぇ
747: 2019/09/20(金) 12:48:56.77
通信がおかしくなるヤツは
広告ブロックアプリとか入れてんだろ
広告ブロックアプリとか入れてんだろ
755: 2019/09/20(金) 15:41:03.02
>>747
これ当初から言ってる人いるけど根拠ないよね?それ原因なら他端末でも話題になってるだろうし
俺は一切いれてないけど頻発するし
これ当初から言ってる人いるけど根拠ないよね?それ原因なら他端末でも話題になってるだろうし
俺は一切いれてないけど頻発するし
749: 2019/09/20(金) 13:01:39.56
明るさの自動調整がバグるのなんとかしろ
外でまともに使えないんだけど
外でまともに使えないんだけど
753: 2019/09/20(金) 14:00:39.97
客観的に見て今回のiPhoneの性能、GALAXYに比べてどうなのよ
754: 2019/09/20(金) 14:15:31.51
グロ版だけど通信関係の不具合ないぞ
ただ一度だけdualSIMの設定が入れ替わってることがあったけど
>>753
半年ごとに抜きつ抜かれつつを繰り返してるだけちゃうんか?
ただ一度だけdualSIMの設定が入れ替わってることがあったけど
>>753
半年ごとに抜きつ抜かれつつを繰り返してるだけちゃうんか?
756: 2019/09/20(金) 16:18:05.33
WiFi切れるのは完全におま環だぞ
757: 2019/09/20(金) 16:29:27.93
Galaxy S10
高さ/幅/厚さ:149.9/70.4/7.8 mm
質量:157g
ディスプレイ:6.1インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512 GB
バッテリー容量:3400mAh
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro
高さ/幅/厚さ:144.0/71.4/8.1 mm
質量:188g
ディスプレイ:5.8インチ1125×2436有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3046?mAh
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
高さ/幅/厚さ:149.9/70.4/7.8 mm
質量:157g
ディスプレイ:6.1インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512 GB
バッテリー容量:3400mAh
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro
高さ/幅/厚さ:144.0/71.4/8.1 mm
質量:188g
ディスプレイ:5.8インチ1125×2436有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3046?mAh
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
777: 2019/09/20(金) 21:44:30.63
>>757
GALAXYが圧勝だな
国内シェアを除けば・・・
GALAXYが圧勝だな
国内シェアを除けば・・・
784: 2019/09/21(土) 02:46:32.34
>>757
数値ばかり勝ってても、使いにくかったら意味ないじゃん
S10は電池持ち悪すぎる
iphoneは本体メモリ512GBの選択肢用意してるのに国内正規品は128GBしかないし
iphoneはRAM4GBなのにゲームサクサクでベンチ圧勝だし
iphoneはイヤホンジャック無くてもairpodsが使いやすいし
galaxyの超音波式画面内指紋認証は読み取りにくくて速度遅い不良品だし
数値ばかり勝ってても、使いにくかったら意味ないじゃん
S10は電池持ち悪すぎる
iphoneは本体メモリ512GBの選択肢用意してるのに国内正規品は128GBしかないし
iphoneはRAM4GBなのにゲームサクサクでベンチ圧勝だし
iphoneはイヤホンジャック無くてもairpodsが使いやすいし
galaxyの超音波式画面内指紋認証は読み取りにくくて速度遅い不良品だし
785: 2019/09/21(土) 02:56:54.29
>>784
いや、iPhoneはchMate 使えないから要らんわwww
いや、iPhoneはchMate 使えないから要らんわwww
792: 2019/09/21(土) 07:16:39.29
>>784
どうしてここまで電池持ち悪いのかな
歴代最悪に持たない
どうしてここまで電池持ち悪いのかな
歴代最悪に持たない
797: 2019/09/21(土) 11:11:16.06
>>784
うどん
うどん
825: 2019/09/21(土) 22:12:12.44
827: 2019/09/21(土) 22:19:18.03
>>825
忖度ベンチにはなんの意味もないよ
忖度ベンチにはなんの意味もないよ
758: 2019/09/20(金) 16:29:49.47
Galaxy S10+
高さ/幅/厚さ:157.6/74.1/7.8 mm
質量:175g(ガラスモデル)
ディスプレイ:6.4インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512、12/1024 GB
バッテリー容量:4100mAh
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro Max
高さ/幅/厚さ:158.0/77.8/8.1 mm
質量:226g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3969?mAh
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
高さ/幅/厚さ:157.6/74.1/7.8 mm
質量:175g(ガラスモデル)
ディスプレイ:6.4インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512、12/1024 GB
バッテリー容量:4100mAh
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro Max
高さ/幅/厚さ:158.0/77.8/8.1 mm
質量:226g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3969?mAh
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
759: 2019/09/20(金) 16:30:12.54
Galaxy Note10+
高さ/幅/厚さ:162.3/77.2/7.9 mm
質量:196g
ディスプレイ:6.8インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:12/256or512 GB
バッテリー容量:4300mAh
4カメラ
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro Max
高さ/幅/厚さ:158.0/77.8/8.1 mm
質量:226g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3969?mAh
トリプルカメラ
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
高さ/幅/厚さ:162.3/77.2/7.9 mm
質量:196g
ディスプレイ:6.8インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:12/256or512 GB
バッテリー容量:4300mAh
4カメラ
microSDスロットあり
USB Type C
超音波式 画面内 指紋認証あり
iPhone 11 Pro Max
高さ/幅/厚さ:158.0/77.8/8.1 mm
質量:226g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4?/64or256or512 GB
バッテリー容量:3969?mAh
トリプルカメラ
microSDスロットなし
Lightningコネクタ
指紋認証なし
760: 2019/09/20(金) 17:18:42.18
画面一杯まで使うのに意味を感じないが
というか私の手のせいで
こういった書き込みがちょうどテンキーの「✕」に当たり
全部消えたりするw
片手モードでも結局もとに戻るし
皆さんは困ってないですか?
というか私の手のせいで
こういった書き込みがちょうどテンキーの「✕」に当たり
全部消えたりするw
片手モードでも結局もとに戻るし
皆さんは困ってないですか?
761: 2019/09/20(金) 17:19:58.86
>>760
なぜ片手で使うことに執着するのか俺にはわからんわ
なぜ片手で使うことに執着するのか俺にはわからんわ
762: 2019/09/20(金) 17:21:33.33
>>761
だってその方が便利じゃん
片手でやらない人は答えなくて構いませんから
だってその方が便利じゃん
片手でやらない人は答えなくて構いませんから
763: 2019/09/20(金) 17:22:39.01
便利じゃんって、片手で使おうとして不便な思いしてることに気がついてないのかかわいそうに
764: 2019/09/20(金) 17:24:15.80
みんな片手で使わないんだ
ふーん
いつも両手
へー
ふーん
いつも両手
へー
765: 2019/09/20(金) 17:25:35.94
片手にこだわる奴らっていつまでガラケー時代を引きずってるんだろう
もうあの頃とサイズが違うんだから同じように使えるわけないのに、そんなこともわからないのだろうか
もうあの頃とサイズが違うんだから同じように使えるわけないのに、そんなこともわからないのだろうか
766: 2019/09/20(金) 17:37:49.98
布団の中では片手が基本だよな
788: 2019/09/21(土) 04:34:03.12
>>766
もう片方の手はどうしてるのかな?
もう片方の手はどうしてるのかな?
767: 2019/09/20(金) 17:42:41.59
動画はAndroidではgalaxyが断然だと思うけど
iPhone比較ではどう?
特に手ブレ補正
iPhone比較ではどう?
特に手ブレ補正
768: 2019/09/20(金) 18:25:59.63
朝鮮スマホGalaxyって「ゴミカメラ」なのが定着してしまった感じだよね(笑)
769: 2019/09/20(金) 18:42:34.76
>>768
お前のボロiPhone XRよりは
遥かに良いがw
お前のボロiPhone XRよりは
遥かに良いがw
770: 2019/09/20(金) 18:43:24.62
ゴミカメラGalaxy S10(笑)
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
772: 2019/09/20(金) 20:26:34.57
>>770
アホの一つ覚えコピペw
アホの一つ覚えコピペw
849: 2019/09/22(日) 11:00:58.57
>>770
わざとにブレさせてる
わざとにブレさせてる
852: 2019/09/22(日) 11:52:40.98
>>849
いや、s10+とp20 proとiphone xs max持ってるけど、これは本物だと思うよ
galaxyは撮った写真ズームしたら塗り絵みたいにディテールが潰れてる物が多い
いや、s10+とp20 proとiphone xs max持ってるけど、これは本物だと思うよ
galaxyは撮った写真ズームしたら塗り絵みたいにディテールが潰れてる物が多い
773: 2019/09/20(金) 20:46:02.53
俺は片手でも両手でも使うわ
774: 2019/09/20(金) 20:51:59.91
あいほん11はブランドバッグとか好きな人は買えばいいと思う
層的にスペックなんて大して興味ないでしょ
層的にスペックなんて大して興味ないでしょ
775: 2019/09/20(金) 20:54:09.99
776: 2019/09/20(金) 21:38:50.64
スペックもカメラもファーウェイ、iPhoneに惨敗
ウリナラ朝鮮スマホGalaxy S10(笑)
(。´・(ェ)・) クスクス
ウリナラ朝鮮スマホGalaxy S10(笑)
(。´・(ェ)・) クスクス
780: 2019/09/20(金) 22:06:21.56
>>776
一括ゼロ円の乞食iPhone XR乙
一括ゼロ円の乞食iPhone XR乙
782: 2019/09/21(土) 00:01:09.70
>>776
カメラを知らない馬鹿はママの真っ黒いマンコでも舐めてな
スマホカメラで優劣競うなんて青葉並みな放火ヲタだな
カメラを知らない馬鹿はママの真っ黒いマンコでも舐めてな
スマホカメラで優劣競うなんて青葉並みな放火ヲタだな
783: 2019/09/21(土) 00:30:21.29
>>782
ガイジにレスとかお客さんかよ
半年ROMってろ
ガイジにレスとかお客さんかよ
半年ROMってろ
778: 2019/09/20(金) 21:59:01.39
未だにLightningケーブル使ってるなんて何かのギャグかな?
779: 2019/09/20(金) 21:59:18.19
未だにLightningケーブル使ってるなんて何かのギャグかな?
781: 2019/09/20(金) 22:47:23.11
通信の不具合は俺もあるな。ドコモ版だかドコモに問い合わせても混雑の状況によっては~とかではぐらかされておわり。
786: 2019/09/21(土) 03:03:08.41
俺もs8ではならなかったが、s10では4Gが繫がらないことが多々ある
ここで飛行機飛ばせばいいと知ってまだマシになったけど
ここで飛行機飛ばせばいいと知ってまだマシになったけど
789: 2019/09/21(土) 06:06:48.47
iPhone11に変えまして、あまりの酷さにSIM差し替えてS10+ちゃんから書き込んでおります。
馬鹿な事して申し訳ありませんでした・・
Androidの自由さに感動しております。
馬鹿な事して申し訳ありませんでした・・
Androidの自由さに感動しております。
790: 2019/09/21(土) 06:55:20.23
バ韓国ゴキブリサムスン工作員ってほんと気持ち悪いよな
バカだし。
バカだし。
834: 2019/09/22(日) 02:42:47.60
>>790
韓国人は馬鹿でゴキブリだけど端末とそれを好んで使う日本人に罪はないだろ
韓国人は馬鹿でゴキブリだけど端末とそれを好んで使う日本人に罪はないだろ
791: 2019/09/21(土) 07:15:36.51
今購入しても後悔しない?Xperia 1 4ヶ月使用レビュー。
https://gazyekichi96.com/2019/09/21/dont-you-regret-buying-it-now-xperia-1-4-month-use-review/
https://gazyekichi96.com/2019/09/21/dont-you-regret-buying-it-now-xperia-1-4-month-use-review/
793: 2019/09/21(土) 07:19:48.76
795: 2019/09/21(土) 09:08:25.63
>>793
安いとは思えない…
安いとは思えない…
794: 2019/09/21(土) 07:48:54.23
じゃんぱら未使用品買取価格
ドコモ
S10+ 66000円
Xperia1 64000円
S10 56000円
au
S10+ 62000円
Xperia1 62000円
S10 53000円
ソフトバンク
Xperia1 62000円
XZ3 28000円
ドコモ
S10+ 66000円
Xperia1 64000円
S10 56000円
au
S10+ 62000円
Xperia1 62000円
S10 53000円
ソフトバンク
Xperia1 62000円
XZ3 28000円
796: 2019/09/21(土) 10:41:25.89
【23区内】家電量販店での9/20(金)時点での3キャリアのiPhone 11/11 Proの在庫状況について~11はカラーによっては在庫あり多め、11 Pro Maxは在庫厳しめ
https://sp-mobile-blog.com/iphone-55/
https://sp-mobile-blog.com/iphone-55/
798: 2019/09/21(土) 11:34:31.55
なんかサムスンの周回遅れゴミイヤホン、Galaxy罰の話題聞かなくなったよね
800: 2019/09/21(土) 13:19:07.16
>>798
ゴミスマホiPhoneXRは
話題にすらならないw
ゴミスマホiPhoneXRは
話題にすらならないw
804: 2019/09/21(土) 14:40:33.67
>>798
レビューだとうどんよりよほど音が良いみたいよ
レビューだとうどんよりよほど音が良いみたいよ
835: 2019/09/22(日) 02:43:23.99
>>798
うどんほど恥ずかしいものは無いな
うどんほど恥ずかしいものは無いな
799: 2019/09/21(土) 12:17:07.47
みんな届いたんだろ
801: 2019/09/21(土) 14:26:14.29
あ~?
なんやおまえ朝鮮バ韓国サムスン工作員か?
(。´・(ェ)・) シバクゾ
なんやおまえ朝鮮バ韓国サムスン工作員か?
(。´・(ェ)・) シバクゾ
812: 2019/09/21(土) 17:41:25.40
>>801
シバいてみ~コ~ラ~w
シバいてみ~コ~ラ~w
802: 2019/09/21(土) 14:31:56.24
サムスン ゴミTWSイヤホンGalaxy罰公式ページ
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-buds/?cid=jp_ppc_google_a09-wearables-12_20190425_sp&gclid=EAIaIQobChMIrK2g8Jbm4gIVGwQqCh3K-wcVEAAYASAAEgJN9fD_BwE
https://i.imgur.com/Qx2pDG9.jpg
「心躍らせる豊潤かつ完璧なサウンド」
「リッチで高解像度~臨場感」
↓
現実
「低音高温弱め微妙な音質」
「低音は弱々しく高音も明るさがありません」
これジャロに訴えてもいいの?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-buds/?cid=jp_ppc_google_a09-wearables-12_20190425_sp&gclid=EAIaIQobChMIrK2g8Jbm4gIVGwQqCh3K-wcVEAAYASAAEgJN9fD_BwE
https://i.imgur.com/Qx2pDG9.jpg
「心躍らせる豊潤かつ完璧なサウンド」
「リッチで高解像度~臨場感」
↓
現実
「低音高温弱め微妙な音質」
「低音は弱々しく高音も明るさがありません」
これジャロに訴えてもいいの?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~
803: 2019/09/21(土) 14:33:18.87
Galaxy Budsも使ったんだけど、あれは低音が思ってたよりでてなくてびっくりしたマン
おれ低音すごいのが好きだから、あれは無理っす おすすめのイヤホン探し中です
Twitter
(。´・(ェ)・) クスクスw
おれ低音すごいのが好きだから、あれは無理っす おすすめのイヤホン探し中です
(。´・(ェ)・) クスクスw
821: 2019/09/21(土) 20:40:53.99
>>803
味覚と一緒で すべては人の好みなのに 低音が低すぎて音悪いとか批判する奴は 自分の耳が全てだと思っているのか。
聞くものによっては 低音が鳴りすぎて邪魔になるものもあるだろうに
味覚と一緒で すべては人の好みなのに 低音が低すぎて音悪いとか批判する奴は 自分の耳が全てだと思っているのか。
聞くものによっては 低音が鳴りすぎて邪魔になるものもあるだろうに
805: 2019/09/21(土) 14:56:39.55
806: 2019/09/21(土) 15:01:39.13
来年開始の5gの利用可能範囲ってどれくらいわかる?
東名版ってのは京都やら神戸やら堺も入るのかな?
今月S10に変えとくか悩んでいます
東名版ってのは京都やら神戸やら堺も入るのかな?
今月S10に変えとくか悩んでいます
813: 2019/09/21(土) 17:45:17.52
>>806
大概、新しいものなんて不具合多いのだから見えてないものを求めず、s10+を買いなさい!
大概、新しいものなんて不具合多いのだから見えてないものを求めず、s10+を買いなさい!
807: 2019/09/21(土) 15:08:05.69
久々にきたらまだ熊キチ常駐してんだな笑笑
さっさと売春婦の母親と心中しろよこいつ笑笑
さっさと売春婦の母親と心中しろよこいつ笑笑
808: 2019/09/21(土) 15:51:26.17
iPhone 11 Proのタピオカ蓮コラじゃないバージョン
https://telektlist.com/wp-content/uploads/2019/09/telektlist-1568095873.jpg
https://images.samsung.com/is/image/samsung/p5/in/microsite/galaxy-m/m30s/your_pics_mob.jpg?$ORIGIN_JPG$
https://telektlist.com/wp-content/uploads/2019/09/telektlist-1568095873.jpg
https://images.samsung.com/is/image/samsung/p5/in/microsite/galaxy-m/m30s/your_pics_mob.jpg?$ORIGIN_JPG$
809: 2019/09/21(土) 16:00:27.99
5Gとか言ってもMVNO使ってる貧乏人には恩恵が来るのはだいぶ先だろうな
今だって実質3G並の速度で使ってるんだから
今だって実質3G並の速度で使ってるんだから
817: 2019/09/21(土) 19:10:50.78
>>809
キャリアで0円スマホの方が貧乏人だと思うが
キャリアで0円スマホの方が貧乏人だと思うが
850: 2019/09/22(日) 11:04:11.11
>>817
賢いだろ
10万前後するものを購サポなどで破格で買うんだから
賢いだろ
10万前後するものを購サポなどで破格で買うんだから
810: 2019/09/21(土) 16:04:52.93
Android10はジェスチャーがデフォになるっぽいがOHO+はどうなるんだろうか
一度これ使うと他のジェスチャーは無理
一度これ使うと他のジェスチャーは無理
828: 2019/09/21(土) 22:29:22.44
>>810
スワイプして戻るとかもはや業界標準だから、それ以外の割り当てはカスタマイズできるような感じになるんじゃねーかな
スワイプして戻るとかもはや業界標準だから、それ以外の割り当てはカスタマイズできるような感じになるんじゃねーかな
811: 2019/09/21(土) 17:01:31.27
スマホ如きじゃ5Gの恩恵なんてわからないのでは
S10+で今でもサクサクなのでいいのです
S10+で今でもサクサクなのでいいのです
814: 2019/09/21(土) 17:52:06.63
S11ではなくnoteと統合したペン付きスマホが出るって噂もあるし
ペン不要だから軽くてシンプルなS10が尚更都合いいしなあ
ペン不要だから軽くてシンプルなS10が尚更都合いいしなあ
815: 2019/09/21(土) 18:05:39.05
Sシリーズは10で終わるっていう噂もあるしな
816: 2019/09/21(土) 18:11:24.04
電気屋か量販店探したらかなり安売りしてる店あるかな?
818: 2019/09/21(土) 19:15:58.43
やっぱりサブブランドがナンバーワン
819: 2019/09/21(土) 19:56:01.76
s10+
ワットチェッカーでPD充電でいくら出力表示されてる?
ワットチェッカーでPD充電でいくら出力表示されてる?
824: 2019/09/21(土) 21:48:58.21
朝鮮サムスンって嫌われてんなぁ~www
サムスン副会長が日本でラグビーW杯観戦!ネット民「韓国での報道が気持ち悪すぎる」と炎上!
https://yukawanet.com/archives/samsung20190921.html
(。´・(ェ)・) プークスクスw
サムスン副会長が日本でラグビーW杯観戦!ネット民「韓国での報道が気持ち悪すぎる」と炎上!
https://yukawanet.com/archives/samsung20190921.html
(。´・(ェ)・) プークスクスw
826: 2019/09/21(土) 22:14:58.52
iPhoneやファーウェイ、ペリアにゲームも負け、、カメラも惨敗、、
果たして朝鮮サムスンのGalaxyシリーズはこの先生きのこれるのだろうか?
(。´・(ェ)・) カナシーネ
果たして朝鮮サムスンのGalaxyシリーズはこの先生きのこれるのだろうか?
(。´・(ェ)・) カナシーネ
830: 2019/09/21(土) 23:13:02.99
未使用品の6万円のs9+か8万円のs10+楽天モバイルで使いたいんだがどっちがええかな
831: 2019/09/21(土) 23:17:15.67
>>830
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9350/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9350/8.0.0/LR
832: 2019/09/21(土) 23:33:55.73
>>830
何年使おうと思ってる?
1-2年で変えるなら前者
3年以上使う可能性があるなら後者
何年使おうと思ってる?
1-2年で変えるなら前者
3年以上使う可能性があるなら後者
833: 2019/09/21(土) 23:53:15.98
S9+もいい機種だったな。今使ってるS10より、なんとなく作りがしっかりしてるというか高級感はあったと思う。まぁ重さがあったからな。その重さが原因で機種変したんだけど
836: 2019/09/22(日) 09:02:06.93
韓国人はバカでゴキブリだと思うけど、この端末を超えられないものが作れない日本人は恥ずかしいと思う
xperiaやaquosがこれと同等の操作感だったら、こんな端末買わねーだろ
xperiaやaquosがこれと同等の操作感だったら、こんな端末買わねーだろ
877: 2019/09/22(日) 16:44:11.07
>>836
AQUOSは台湾だろ!知ったかぶりで得意満々になってんなよwww
AQUOSは台湾だろ!知ったかぶりで得意満々になってんなよwww
837: 2019/09/22(日) 09:11:43.31
おまエラヘイト発言やめろよ
ゴキブリに謝れ
ゴキブリに謝れ
838: 2019/09/22(日) 09:15:26.86
へいへいっと
839: 2019/09/22(日) 09:21:58.85
iPhone11が夜間撮影のすごさで話題になってるけどこの機種はそういうのないの?
841: 2019/09/22(日) 09:28:23.51
842: 2019/09/22(日) 09:33:54.19
>>839
カメラの凄さで話題なのはmate30proでしょ
カメラの凄さで話題なのはmate30proでしょ
843: 2019/09/22(日) 09:44:57.32
>>842
iPhone11Proの夜間撮影カメラがヤバイ。絶対イケナイ事に使う奴が続出するわ。 [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569067080/
iPhone11Proの夜間撮影カメラがヤバイ。絶対イケナイ事に使う奴が続出するわ。 [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569067080/
844: 2019/09/22(日) 09:52:45.80
>>843
iPhone厨ってのはiPhoneしか使ったことないから
iPhone11ヤバいとか言ってるだけ
iPhone厨ってのはiPhoneしか使ったことないから
iPhone11ヤバいとか言ってるだけ
840: 2019/09/22(日) 09:26:35.73
845: 2019/09/22(日) 10:17:20.22
自分もドコモだけど電車の特定の区間で切断される
Bluetoothイヤホン使ってるから機内モードにするの面倒くさい
「モバイルデータ」だけを切り入りしても上手くいかない
Bluetoothイヤホン使ってるから機内モードにするの面倒くさい
「モバイルデータ」だけを切り入りしても上手くいかない
846: 2019/09/22(日) 10:28:09.65
朝から熊キチなにしてんのこいつ。
自分を鏡で見直せよ陰湿野郎。
どんな顔して朝から陰湿なレスしてるのか見てみたいわ。
自分を鏡で見直せよ陰湿野郎。
どんな顔して朝から陰湿なレスしてるのか見てみたいわ。
847: 2019/09/22(日) 10:48:32.20
あ~?なんやおまえ
熊氏、朝から釣りきてるけど荒れてるし風強いし何も釣れんから、おまエラの相手したってんのや
(。´・(ェ)・)y-~~ シバクゾ
熊氏、朝から釣りきてるけど荒れてるし風強いし何も釣れんから、おまエラの相手したってんのや
(。´・(ェ)・)y-~~ シバクゾ
848: 2019/09/22(日) 10:59:36.68
無職こどおじの唯一の趣味なんだからそんな冷たくしちゃかわいそうでしょ
851: 2019/09/22(日) 11:32:26.74
iPhoneのナイトモード微妙だと思う
HUAWEIやpixelには勿論負けてるし、gcame入れたs10が最強の気がするけど
比較した人いる?
HUAWEIやpixelには勿論負けてるし、gcame入れたs10が最強の気がするけど
比較した人いる?
853: 2019/09/22(日) 12:25:24.16
GALAXYS10でポケモンGOをやっている方いましたら使用感を教えて頂けませんか?
またエッジスクリーンによってモンスターボールのカーブ投げ等がやりにずらくなる等の不具合とかはありませんか?
今度こちらの機種に機種変を検討していました
またエッジスクリーンによってモンスターボールのカーブ投げ等がやりにずらくなる等の不具合とかはありませんか?
今度こちらの機種に機種変を検討していました
854: 2019/09/22(日) 13:00:49.56
>>853
XPERIAから機種変更して使ってますが、発熱によるカクカクがなく、GPSの迷いも少なくてよいです
バトルでも避けやすいですね
XPERIAから機種変更して使ってますが、発熱によるカクカクがなく、GPSの迷いも少なくてよいです
バトルでも避けやすいですね
858: 2019/09/22(日) 14:07:44.67
>>854
ありがとうございます
使用感いいようですね
唯一エッジスクリーンだけが気になっているのですが
ポケモンGOでエッジが影響しそうなのは遠くのポケモンにカーブボールで投げる際のスローの時ぐらいだと思うのですが
その辺は特に問題ありませんか?
ありがとうございます
使用感いいようですね
唯一エッジスクリーンだけが気になっているのですが
ポケモンGOでエッジが影響しそうなのは遠くのポケモンにカーブボールで投げる際のスローの時ぐらいだと思うのですが
その辺は特に問題ありませんか?
862: 2019/09/22(日) 14:20:01.62
>>858
違和感ないですよ
違和感ないですよ
859: 2019/09/22(日) 14:08:07.19
>>854
ちなみに私も今使用しているのはXperiaでした
ちなみに私も今使用しているのはXperiaでした
855: 2019/09/22(日) 13:26:44.18
最近急激にGALAXY存在感薄くなったように思えるけどなんで?
HUAWEIがよくも悪くもニュースになってるだけかな
HUAWEIがよくも悪くもニュースになってるだけかな
865: 2019/09/22(日) 15:16:09.74
>>855
ガジェットに興味ない人たちだとHuaweiと言われても
ニュースでよく見るどこかの国の知らないメーカーぐらいの認識
今でも断然GALAXYの方が人気も知名度高いと思う
ガジェットに興味ない人たちだとHuaweiと言われても
ニュースでよく見るどこかの国の知らないメーカーぐらいの認識
今でも断然GALAXYの方が人気も知名度高いと思う
856: 2019/09/22(日) 13:38:52.10
高価格帯に庶民がついていけなくなってるからじゃね
よく考えたら学生に10万とかするもの持たせるって昔じゃ考えられないわな
よく考えたら学生に10万とかするもの持たせるって昔じゃ考えられないわな
860: 2019/09/22(日) 14:15:01.16
>>856
windows98頃のパソコンは30万はしたぜ
情報系の大学生なら一人一台
windows98頃のパソコンは30万はしたぜ
情報系の大学生なら一人一台
857: 2019/09/22(日) 13:57:10.41
あいぽんは頑なにsd拒否ってる限り選択肢にも入らない
863: 2019/09/22(日) 14:21:00.45
>>857
あとライトニングな
あとライトニングな
861: 2019/09/22(日) 14:16:41.95
なんでいきなり情報系の大学生の話してんの?ガイジか?
864: 2019/09/22(日) 15:14:40.20
>>861
学生にって話だからだろ?
でも2000年代の頭は大学生ってパソコン買わされなかったか?
学生にって話だからだろ?
でも2000年代の頭は大学生ってパソコン買わされなかったか?
866: 2019/09/22(日) 15:23:21.45
>>864
なんで学生から情報系の大学生に結びつくか知らんけど高校生とか世間一般の話やぞ
なんで学生から情報系の大学生に結びつくか知らんけど高校生とか世間一般の話やぞ
867: 2019/09/22(日) 15:27:53.50
>>866
お前がいくつかしらんけど、2000年代初頭に大学生になったオレは大学からパソコン買わされたぞ
20万は下らなかった。情報系でもない世間一般の経営学部の学生で
何がおかしい?
お前がいくつかしらんけど、2000年代初頭に大学生になったオレは大学からパソコン買わされたぞ
20万は下らなかった。情報系でもない世間一般の経営学部の学生で
何がおかしい?
871: 2019/09/22(日) 15:34:01.81
>>867
おっさんいつPCの話振った?
>>869
別に高校生と括ってもいないぞ
もちろん大学生も含めてるけどいきなり情報系の大学生と指定された話だからな
よくレス読んでな
おっさんいつPCの話振った?
>>869
別に高校生と括ってもいないぞ
もちろん大学生も含めてるけどいきなり情報系の大学生と指定された話だからな
よくレス読んでな
872: 2019/09/22(日) 15:37:30.89
>>871
お前の最初のレスを自分でよく読んでから言え
学生が10万するものを持つことはなかった
としか言ってないぞ
パソコンは違うとは言わせねーぞ
お前の最初のレスを自分でよく読んでから言え
学生が10万するものを持つことはなかった
としか言ってないぞ
パソコンは違うとは言わせねーぞ
869: 2019/09/22(日) 15:31:21.82
>>866
高校生なら最初から高校生って書けよ
学生は奨学生から大学生まですべてを言うんだぞ
高校生なら最初から高校生って書けよ
学生は奨学生から大学生まですべてを言うんだぞ
868: 2019/09/22(日) 15:30:48.73
まあ今の大学生はパソコン買わないとやっていけないけどな
レポートをスマホで書くアホもいるが、それは少数
とはいえ、スマホとパソコンは全くの別物だろ
比較対象にはならんと思う
レポートをスマホで書くアホもいるが、それは少数
とはいえ、スマホとパソコンは全くの別物だろ
比較対象にはならんと思う
870: 2019/09/22(日) 15:32:40.18
小学生な
873: 2019/09/22(日) 15:42:49.07
へえじゃあ98持ち歩いて使ってたん?力持ちやな
874: 2019/09/22(日) 15:46:07.72
また出たよ、後出しジャンケンw
ホント多いよな。言い負けそうになると、何かと条件つけてそういう意味じゃなかった的な話するヤツ
お前みたいなヤツが一番嫌いだわ
持たせる→持ち歩くって意味でした。
爆笑だわ
ホント多いよな。言い負けそうになると、何かと条件つけてそういう意味じゃなかった的な話するヤツ
お前みたいなヤツが一番嫌いだわ
持たせる→持ち歩くって意味でした。
爆笑だわ
875: 2019/09/22(日) 15:46:11.48
なんでパソコンの話してんの
スレチだから他所でやってくれ
スレチだから他所でやってくれ
876: 2019/09/22(日) 15:48:02.50
>>875
スレ汚しすまん、いなくなるわ
スレ汚しすまん、いなくなるわ
878: 2019/09/22(日) 17:47:13.92
S10よりiPhone11のほうが安いけどどんな気持ち?
881: 2019/09/22(日) 18:28:11.76
>>878
安物が安いのは当然
安物が安いのは当然
879: 2019/09/22(日) 17:49:59.04
iphone使いづらいからなーとしか。ちな8は持ってる
880: 2019/09/22(日) 18:17:05.10
iPhone使ったことないけど、毎日使ってたら飽きそう
886: 2019/09/22(日) 18:54:55.68
>>880
飽きる
カスタマイズできないから、アップデートで新機能追加されるのを待つのみ
飽きる
カスタマイズできないから、アップデートで新機能追加されるのを待つのみ
882: 2019/09/22(日) 18:29:24.54
使いたいもの使えばいいのになんで煽りあいになるんですかね?
883: 2019/09/22(日) 18:32:03.72
バ韓国人やバ韓国スマホ、Galaxy持ちの人らって放射状イラストや齧られた林檎マーク見たりiPhoneって聞いたら発狂するキ●ガイだから仕方ないかもね
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
884: 2019/09/22(日) 18:33:19.26
iPhoneとか情弱用のオモチャだろ…
885: 2019/09/22(日) 18:39:40.97
朝鮮スマホGalaxy使いってゲームやネット閲覧とか大した事してないのに情弱とか上から目線で草
(。´・(ェ)・) クスクス
(。´・(ェ)・) クスクス
887: 2019/09/22(日) 19:03:20.89
朝鮮スマホGalaxyでカスタマイズ(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
(。´・(ェ)・) プークスクスw
889: 2019/09/22(日) 19:23:56.76
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国のペニスの 平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
※週刊ポスト2011年5月20日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html
世界各国のペニスの 平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
※週刊ポスト2011年5月20日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html
890: 2019/09/22(日) 20:15:40.94
891: 2019/09/22(日) 20:20:18.28
トランプさえあれじゃなけりゃhuaweiだわ
android使いはiphoneは眼中にないから煽られてもちんちんぴくりともしない
android使いはiphoneは眼中にないから煽られてもちんちんぴくりともしない
892: 2019/09/22(日) 20:27:07.76
どうしてもわからないんで教えてください。
Bluetoothで車つながったときに、その前に使た音楽アプリ、spotifyや、tunein radio, powerampなどが勝手に起動して再生されるのですが、これって止めれないんですか?s7のときはなってなかったけど、いちいちとめるのが不便で不便で(/_;)
Bluetoothで車つながったときに、その前に使た音楽アプリ、spotifyや、tunein radio, powerampなどが勝手に起動して再生されるのですが、これって止めれないんですか?s7のときはなってなかったけど、いちいちとめるのが不便で不便で(/_;)
894: 2019/09/22(日) 20:43:05.37
>>892
Power ampは設定のところでオフにできるよ
Power ampは設定のところでオフにできるよ
900: 2019/09/22(日) 22:30:33.47
>>894
Bluetoothデバイス接続で再生再開って所?
ここをオフにしてるけど、うちのも車のBluetoothに繋いだら勝手に再生するよ。
Bluetoothデバイス接続で再生再開って所?
ここをオフにしてるけど、うちのも車のBluetoothに繋いだら勝手に再生するよ。
908: 2019/09/23(月) 12:07:22.79
>>900
車側が再生コマンド送ってるのでは
車側が再生コマンド送ってるのでは
938: 2019/09/24(火) 07:20:30.64
>>894
>>900
そうなんですよね。俺のもオフになってるけど
再生されてしまう。
>>908
車の方の設定もみなおしてみます。ありがとうございました(^_^)/
>>900
そうなんですよね。俺のもオフになってるけど
再生されてしまう。
>>908
車の方の設定もみなおしてみます。ありがとうございました(^_^)/
893: 2019/09/22(日) 20:39:45.66
iPhoneは値段高いからいらね!でも、GALAXYも高いからhuawei だな!2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/704HW/9/LR
895: 2019/09/22(日) 20:50:42.35
いや今は技適安心のUMIDIGIしかないでしょ
896: 2019/09/22(日) 20:51:18.36
今日Power 11043円で買ったわ
897: 2019/09/22(日) 21:36:10.49
力買ったのか
899: 2019/09/22(日) 22:14:38.00
焼き付くような努力しないと焼付かないぞw
901: 2019/09/22(日) 23:03:33.00
>>899
スマホ依存症なんだよ
ほっとけ
スマホ依存症なんだよ
ほっとけ
902: 2019/09/23(月) 03:14:07.10
画面上部に白い点があるの気が付いた
不規則に点滅してるんだがなんだこれ?画素欠陥?
不規則に点滅してるんだがなんだこれ?画素欠陥?
903: 2019/09/23(月) 06:18:42.85
>>902
近接センサーじゃなかったか、それ。
近接センサーじゃなかったか、それ。
907: 2019/09/23(月) 11:35:25.59
>>903
接近センサーで調べてみたらこれだった!
%の上!ありがとう!
接近センサーで調べてみたらこれだった!
%の上!ありがとう!
904: 2019/09/23(月) 10:50:04.17
Galaxyノートってアプリがいいな
905: 2019/09/23(月) 10:50:20.95
月額抑えるために故障紛失サポートを解約しようと思う(アップデートプログラムはつける)
アップデートプログラムのこともあるし機種の破損は絶対抑えたいんだがオススメのケースはあるかな
アップデートプログラムのこともあるし機種の破損は絶対抑えたいんだがオススメのケースはあるかな
906: 2019/09/23(月) 11:20:46.85
909: 2019/09/23(月) 12:55:26.48
お前らnicelock入れるとs10快適だぞ
910: 2019/09/23(月) 13:50:00.98
既出すぎ
911: 2019/09/23(月) 15:50:04.10
あれ入れてそんなにカスタマイズやることある?
ロック画面の時計変えるのはいいと思ったけどそれだけで入れる気にならないし
ロック画面の時計変えるのはいいと思ったけどそれだけで入れる気にならないし
912: 2019/09/23(月) 16:08:26.64
タスクかえたのと、電池アイコンを非表示にして%表示のみにしたぐらいかなぁ
913: 2019/09/23(月) 16:37:53.86
>>912
それとMultistarぐらいしかないよね
それとMultistarぐらいしかないよね
914: 2019/09/23(月) 16:52:56.81
俺nicecatch以外全部使ってるわ
915: 2019/09/23(月) 17:03:08.44
LEDカバーの設定とかもカスタムできるんか?
916: 2019/09/23(月) 17:41:37.78
できるよ
917: 2019/09/23(月) 18:58:14.26
NotistarでLINEで送信取り消しされた文章読めるからありがたい
918: 2019/09/23(月) 19:40:11.57
bixbyボタンをロック解除してない状態で使えるようにできませんかね
960: 2019/09/24(火) 18:41:42.48
>>918
他のメーカーがやって酷評されてきたことも アップルが真似ると絶賛にかわる
俺はそんなアップル製品とトヨタ製品は なんかほしいと思わない
他のメーカーがやって酷評されてきたことも アップルが真似ると絶賛にかわる
俺はそんなアップル製品とトヨタ製品は なんかほしいと思わない
919: 2019/09/23(月) 20:15:00.97
LINEがアプリ開かないと受信しないんだが
920: 2019/09/23(月) 20:17:42.39
何回同じこと聞くんだい?
921: 2019/09/23(月) 20:19:59.81
dexforPC対応してくれるかなぁ・・・
検討中なんだけど
s10くらいの大きさでできたらいいなぁと
検討中なんだけど
s10くらいの大きさでできたらいいなぁと
922: 2019/09/23(月) 20:22:45.16
ドコモ版更新来た
932: 2019/09/23(月) 23:52:00.15
>>922
ずいぶん前から来てるよ。何を今更。
ずいぶん前から来てるよ。何を今更。
923: 2019/09/23(月) 20:36:07.07
ほんまや、なんか来てるな。さっそく更新してみるか
924: 2019/09/23(月) 20:42:31.14
auはなんも来てないぞ
925: 2019/09/23(月) 20:48:10.19
ドコモだけど来てないぞ?
926: 2019/09/23(月) 20:48:40.44
927: 2019/09/23(月) 20:53:33.42
929: 2019/09/23(月) 22:02:57.30
>>927
柔らかくて硬いなんて夢の素材があれば教えて欲しいわ
柔らかくて硬いなんて夢の素材があれば教えて欲しいわ
928: 2019/09/23(月) 21:52:49.75
音量ボタンの大の押した感触が弱くなってきて悲しい
930: 2019/09/23(月) 22:48:11.26
普段柔らかくて興奮すると硬くなる部分なら知ってる
948: 2019/09/24(火) 12:25:31.22
>>930
切り捨てないと腐っちゃうぞ(´・ω・`)
切り捨てないと腐っちゃうぞ(´・ω・`)
931: 2019/09/23(月) 23:04:25.19
端末の更新に関してドコモ版はドコモのページをブックマークしときゃいい
例えば SC-03L なら
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
ここみときゃいいし。
例えば SC-03L なら
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
ここみときゃいいし。
933: 2019/09/24(火) 00:18:09.16
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
,______ ∥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |__ヽヽ__
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ∥ \
. _ // ∧_∧ |.|| | .| トンスル酒造 | ∥ [] [ニ] |
[_].//<丶`∀´>|| | .|| Korean Traditional Wine | ∥原料 | トンスルお届けに
.└/l__/__ ).| || .|__| ===し===し===|== ∥ 1800L | 上がったニダ
| (_/= ||| --ヽ_____________\ _∥ ○ /
l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ |ロロ| ̄ ∥ ̄ ̄ ̄|ロロ|
l__// ̄ヽ\|.===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
,______ ∥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |__ヽヽ__
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ∥ \
. _ // ∧_∧ |.|| | .| トンスル酒造 | ∥ [] [ニ] |
[_].//<丶`∀´>|| | .|| Korean Traditional Wine | ∥原料 | トンスルお届けに
.└/l__/__ ).| || .|__| ===し===し===|== ∥ 1800L | 上がったニダ
| (_/= ||| --ヽ_____________\ _∥ ○ /
l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ |ロロ| ̄ ∥ ̄ ̄ ̄|ロロ|
l__// ̄ヽ\|.===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
934: 2019/09/24(火) 00:20:05.97
おまいら音楽はなんのアプリで聴いてる?
935: 2019/09/24(火) 01:41:03.68
ゲーム中に音量が不安定になる
具体的にはゲーム内の相手が話すボイスなんだけど設定でいじるべきところありますか?
具体的にはゲーム内の相手が話すボイスなんだけど設定でいじるべきところありますか?
936: 2019/09/24(火) 03:25:31.20
>>935
ドルビーアトモス、ゲーム用ドルビーアトモスをオフにする
ドルビーアトモス、ゲーム用ドルビーアトモスをオフにする
937: 2019/09/24(火) 06:40:25.82
10月なる前に貼り替えしてもらった方がいいかな
939: 2019/09/24(火) 09:06:23.37
5ちゃんmateで見てると左端が湾曲しちゃってるから皆様見づらくないですか?
941: 2019/09/24(火) 09:55:58.38
>>939
エッジ物はどれもこれも皆同じよ
本当にエッジはくそ
エッジ物はどれもこれも皆同じよ
本当にエッジはくそ
943: 2019/09/24(火) 10:35:52.31
945: 2019/09/24(火) 10:46:52.42
>>943
たしかにそれやると、だいぶ見やすくなった気がする
たしかにそれやると、だいぶ見やすくなった気がする
947: 2019/09/24(火) 11:31:41.26
左が見にくいと質問したものです。
皆様ありがとうございます。
>>943
マップ左にしたら見やすくなりました。
ありがとうございます。
皆様ありがとうございます。
>>943
マップ左にしたら見やすくなりました。
ありがとうございます。
940: 2019/09/24(火) 09:13:13.67
S7edgeより湾曲緩やかな気がするしもう慣れちゃったな
942: 2019/09/24(火) 10:01:40.04
ドームガラス的なUVライトで貼り付けるガラス貼るとエッジの湾曲緩やかになって気にならない気がする
944: 2019/09/24(火) 10:38:06.31
光がエッジに反射して、そこは見づらくなるっていうか見えなくなるから
さすがにそこを養護するのは無理があるだろ
さすがにそこを養護するのは無理があるだろ
946: 2019/09/24(火) 11:08:57.23
>>944
それくらいだよ問題は
それくらいだよ問題は
949: 2019/09/24(火) 12:54:38.21
‪「旭日旗」五輪狙い情報戦 韓国、会場へ持参禁止運動 https://www.sankei.com/politics/news/190923/plt1909230010-n1.html @Sankei_newsより‬
951: 2019/09/24(火) 13:07:31.08
>>949
ほんと最低なゴキブリだよな バ韓国
あっここバ韓国スマホGalaxyスレだった
ほんと最低なゴキブリだよな バ韓国
あっここバ韓国スマホGalaxyスレだった
950: 2019/09/24(火) 13:03:25.42
S10の評価抜かれたぞ
S10公式でもDisplaymateで最高評価獲得したって自慢してたじゃん
iPhone11 Pro Maxのディスプレイは「スマホ史上最高」専門家が絶賛
https://iphone-mania.jp/news-261675/
製造段階での正確なディスプレイ調整による色再現精度の向上視覚で識別不能な、完璧と呼べるレベルの色再現精度(0.9 JNCD)で、どのスマートフォン、4Kテレビ、タブレット、ラップトップ、コンピュータモニターよりも優れている
フルスクリーン最大輝度が770ニト、一般的な平均画像レベル(APL)では820ニトと、多くのハイエンドスマートフォンの約2倍の最大輝度
iPhone XS Maxと比較して、iPhone11 Pro Maxのディスプレイはフルスクリーン最大輝度が17%高く、ディスプレイの電力効率は最大15%改善されている
S10公式でもDisplaymateで最高評価獲得したって自慢してたじゃん
iPhone11 Pro Maxのディスプレイは「スマホ史上最高」専門家が絶賛
https://iphone-mania.jp/news-261675/
製造段階での正確なディスプレイ調整による色再現精度の向上視覚で識別不能な、完璧と呼べるレベルの色再現精度(0.9 JNCD)で、どのスマートフォン、4Kテレビ、タブレット、ラップトップ、コンピュータモニターよりも優れている
フルスクリーン最大輝度が770ニト、一般的な平均画像レベル(APL)では820ニトと、多くのハイエンドスマートフォンの約2倍の最大輝度
iPhone XS Maxと比較して、iPhone11 Pro Maxのディスプレイはフルスクリーン最大輝度が17%高く、ディスプレイの電力効率は最大15%改善されている
952: 2019/09/24(火) 13:28:53.44
>>950
iphone XS max持ってたけど、色再現性は素晴らしかったよ
有機ELなのに、サムスンやファーウェイと違いドギツい色合いになっておらず、液晶とほとんど変わらない色合いに調整されているのには感心した
ただ、個人的には今使ってるS10+のディスプレイの明るさ、鮮やかさが一番好みだわ
iphone XS max持ってたけど、色再現性は素晴らしかったよ
有機ELなのに、サムスンやファーウェイと違いドギツい色合いになっておらず、液晶とほとんど変わらない色合いに調整されているのには感心した
ただ、個人的には今使ってるS10+のディスプレイの明るさ、鮮やかさが一番好みだわ
959: 2019/09/24(火) 18:16:01.58
>>950
実機観たけどiPhoneは微妙だった
実機観たけどiPhoneは微妙だった
953: 2019/09/24(火) 13:45:35.66
色盲だから画質はHD+にしてるよ
955: 2019/09/24(火) 14:15:31.05
あとから出したハイエンド機種が先に出てる機種に勝てなかったらハイエンドの面目丸つぶれだからな
勝てない方がやばい
勝てない方がやばい
956: 2019/09/24(火) 14:30:24.09
「韓国軍が慰安所設置」 ベトナム戦争時 米公文書に記述
韓国がベトナム戦争時、サイゴン(現ホーチミン)市内に韓国兵のための「トルコ風呂」
(Turkish Bath)という名称の慰安所を設置し、
そこでベトナム人女性に売春させていたことが29日、米公文書で明らかになった。
韓国軍がベトナムで慰安所経営に関与していたことが、公文書として確認されたのは初めて。
韓国が朝鮮戦争時に慰安婦を「第5種補給品」として部隊に支給していたことはすでに知られているが、
外国であるベトナムでも慰安婦を運用していた実態がうかがえる。
http://www.sankei.com/politics/news/150329/plt1503290011-n1.html
韓国がベトナム戦争時、サイゴン(現ホーチミン)市内に韓国兵のための「トルコ風呂」
(Turkish Bath)という名称の慰安所を設置し、
そこでベトナム人女性に売春させていたことが29日、米公文書で明らかになった。
韓国軍がベトナムで慰安所経営に関与していたことが、公文書として確認されたのは初めて。
韓国が朝鮮戦争時に慰安婦を「第5種補給品」として部隊に支給していたことはすでに知られているが、
外国であるベトナムでも慰安婦を運用していた実態がうかがえる。
http://www.sankei.com/politics/news/150329/plt1503290011-n1.html
957: 2019/09/24(火) 14:30:24.13
この端末ってノイズキャンセリングイヤホン挿したらノイズキャンセリング出来ます?
958: 2019/09/24(火) 14:39:08.39
バッズにノイキャンなかったっけ
961: 2019/09/24(火) 18:46:39.51
アホップルはクソ
クソニーもクソ
クソニーもクソ
962: 2019/09/24(火) 18:58:43.32
963: 2019/09/24(火) 19:11:25.32
朝鮮サムスン製品とか韓国スマホGalaxyって持ってると、、
バカに思われそうで嫌だよな
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
バカに思われそうで嫌だよな
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
964: 2019/09/24(火) 19:13:03.98
最大輝度が原因。Galaxyのディスプレイが見やすいと感じる理由。
https://gazyekichi96.com/2019/09/24/caused-by-maximum-brightness-reason-why-xperia-1-5-display-is-difficult-to-see/
https://gazyekichi96.com/2019/09/24/caused-by-maximum-brightness-reason-why-xperia-1-5-display-is-difficult-to-see/
966: 2019/09/24(火) 20:28:53.71
久々にAndroidに戻ってきてs10にかえたんですけどイヤホン刺してる時に本体からも着信音とかって鳴らないんですかね??
あと通話中にLINEとか来てもイヤホンからLINEの着信音も鳴らないんですがこれは仕様ですか??
あと通話中にLINEとか来てもイヤホンからLINEの着信音も鳴らないんですがこれは仕様ですか??
967: 2019/09/24(火) 20:58:51.45
CD音源を192khz,24bitに変換してくれるアップスケーリングアプリが利用できるって謳い文句だったはずだけど、
Amazonのアプリだと端末の性能が48khz,24bitになってるんだけど、どいうこと?
Amazonのアプリだと端末の性能が48khz,24bitになってるんだけど、どいうこと?
968: 2019/09/24(火) 21:23:11.74
俺が発売日に買って今日まで愛用してる
RP-PB122がアマゾンで取り扱い無しになってんだけどなんかあったのか?
RP-PB101とかいうC-Cケーブル付の製品に取って代わられたとかいう情報もあるが
現時点では両方とも販売されてない
リコールとか?
RP-PB122がアマゾンで取り扱い無しになってんだけどなんかあったのか?
RP-PB101とかいうC-Cケーブル付の製品に取って代わられたとかいう情報もあるが
現時点では両方とも販売されてない
リコールとか?
コメント
コメントする