1: 2019/09/18(水) 09:18:45.31
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/
iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/
Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/
■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1564661083/
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/
iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/
Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/
■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1564661083/
3: 2019/09/18(水) 10:00:27.44
休憩なうw
>>1
乙
トリプルカメラ搭載。新型iPad10月発売へ。1TBモデル価格は19万7800円?たけーw
だから現行モデルは2万円以上も値下げしたんやな?
>>1
乙
トリプルカメラ搭載。新型iPad10月発売へ。1TBモデル価格は19万7800円?たけーw
だから現行モデルは2万円以上も値下げしたんやな?
2: 2019/09/18(水) 09:38:27.58
※リンクマン立ち入り、書き込み禁止!!※
4: 2019/09/18(水) 12:40:04.97
●これからの予定表※予定は予告なしに変更されることがあります
09月19日 iOS 13.0 リリース。だが待て!30日にも更新がw
09月20日 iPhone 発売でお通夜だおまいらw
09月?日 リリース日不明 iOS 13.0.1リリースが予定らしい
09月30日 iOS 13.1 リリース。さようならiOS 13.0
10月01日 iOS 13.2 beta 1 新しい絵文字を導入してリリースするってよ
10月05日 スティーブ・ジョブス命日。存命であれば64歳の誕生日
10月?日 トリプルカメラiPad、新型Mac、AirPod3発表?
11月03日 サマータイム終了。iOS配信時刻は日本では午前3時以降となる
12月?日 iOS 13.0 署名停止※早まるって話も?
09月19日 iOS 13.0 リリース。だが待て!30日にも更新がw
09月20日 iPhone 発売でお通夜だおまいらw
09月?日 リリース日不明 iOS 13.0.1リリースが予定らしい
09月30日 iOS 13.1 リリース。さようならiOS 13.0
10月01日 iOS 13.2 beta 1 新しい絵文字を導入してリリースするってよ
10月05日 スティーブ・ジョブス命日。存命であれば64歳の誕生日
10月?日 トリプルカメラiPad、新型Mac、AirPod3発表?
11月03日 サマータイム終了。iOS配信時刻は日本では午前3時以降となる
12月?日 iOS 13.0 署名停止※早まるって話も?
5: 2019/09/18(水) 12:54:41.96
あと2日か。
6: 2019/09/18(水) 12:59:01.78
だな
7: 2019/09/18(水) 14:11:46.49
iOS13ってやっとスクロールスクリーンショット実装されるんだな
歓迎する反面、Twitterのアホどもがスクロールしまくって上げてTwitterのトラフィック激増…とか心配w
あれ、でもpdf出力なのか
何がしたいんだ
https://www.appps.jp/331046/
歓迎する反面、Twitterのアホどもがスクロールしまくって上げてTwitterのトラフィック激増…とか心配w
あれ、でもpdf出力なのか
何がしたいんだ
https://www.appps.jp/331046/
9: 2019/09/18(水) 15:15:19.80
>>7
PDFから他の拡張に変換したらええやん。Webサービスで無料でできるわけだしさ
PDFから他の拡張に変換したらええやん。Webサービスで無料でできるわけだしさ
11: 2019/09/18(水) 17:30:08.48
>>7
今までも出来たやん。と思ったら、safari以外でもオーケーなのか。
5chブラウザでもできるのかな?
今までも出来たやん。と思ったら、safari以外でもオーケーなのか。
5chブラウザでもできるのかな?
12: 2019/09/18(水) 17:57:19.09
>>11
本当だ。てきるんか!びっくりした。
本当だ。てきるんか!びっくりした。
13: 2019/09/18(水) 18:20:07.96
>>7
どうやるん?
どうやるん?
14: 2019/09/18(水) 19:40:28.83
>>13
画面下の⬆︎ボタンから「PDFを作成」
画面下の⬆︎ボタンから「PDFを作成」
8: 2019/09/18(水) 14:20:36.44
落ち着け
10: 2019/09/18(水) 16:36:56.42
iOS13のSafariバグってんな…
15: 2019/09/18(水) 19:49:02.96
プルスクロールショット
safariしか出来ないぜ
chromeでやりたかった
safariしか出来ないぜ
chromeでやりたかった
16: 2019/09/18(水) 20:30:03.53
17: 2019/09/18(水) 20:42:07.30
ってか今ふと思ったんだけどさ、俺ちゃんiOS13.1のベータをぶち込んだXS使ってんだけど、これもしかして11 proとかに買い替えたらバックアップ復元出来ないんじゃね?
11 proにもベータぶち込んで13.1にしてからのバックアップ復元とか出来るのか?
11 proにもベータぶち込んで13.1にしてからのバックアップ復元とか出来るのか?
18: 2019/09/18(水) 21:05:17.30
>>17
方法はいくらでもある。あんたが最後に言った言葉の通り
方法はいくらでもある。あんたが最後に言った言葉の通り
25: 2019/09/18(水) 21:54:37.14
>>18
なるほどな!サンキュー!
ま、11 proなんて高級品は買えないから気分だけの質問だけどね
>>19
むしろiCloudから復元した時に不具合残りっぱなしだった事があるけどまぁ了解した!
なるほどな!サンキュー!
ま、11 proなんて高級品は買えないから気分だけの質問だけどね
>>19
むしろiCloudから復元した時に不具合残りっぱなしだった事があるけどまぁ了解した!
29: 2019/09/18(水) 22:30:31.01
>>25
(`・ω・´)ゞ ピッ
(`・ω・´)ゞ ピッ
19: 2019/09/18(水) 21:11:22.59 BE:149463453-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
>>17
同じバージョンかそれより上バージョンのIPSWから復元できなくはないはずです。
iTunes(13.1)→新しいiPhone
iCloud→新しいiPhone
爱思助手7.96以降→新しいiPhone
ただ、Betaから復元して使うなら一度初期化してiCloudバックアップから復元したほうが確実です。昔iTunesバックアップから復元したとき不具合が残っていたことがあります。
>>17
同じバージョンかそれより上バージョンのIPSWから復元できなくはないはずです。
iTunes(13.1)→新しいiPhone
iCloud→新しいiPhone
爱思助手7.96以降→新しいiPhone
ただ、Betaから復元して使うなら一度初期化してiCloudバックアップから復元したほうが確実です。昔iTunesバックアップから復元したとき不具合が残っていたことがあります。
64: 2019/09/19(木) 13:36:42.04
>>17
私も同じことで悩んでた
iPhone proは一旦「新しいiPhone」として登録してベータのプロファイル入れて13.1にアップデート
その後に今の13.1のiPhoneのバックアップから復元って進んだら出来るのかな?
思ったのがバックアップから復元の時も一旦中身が初期化されるんだっけ??
そうだとしたら初期化された時点でベータのプロファイルも消えるから13.0に戻っちゃって13.1のバックアップから復元は無理なのか?と気になった
私も同じことで悩んでた
iPhone proは一旦「新しいiPhone」として登録してベータのプロファイル入れて13.1にアップデート
その後に今の13.1のiPhoneのバックアップから復元って進んだら出来るのかな?
思ったのがバックアップから復元の時も一旦中身が初期化されるんだっけ??
そうだとしたら初期化された時点でベータのプロファイルも消えるから13.0に戻っちゃって13.1のバックアップから復元は無理なのか?と気になった
20: 2019/09/18(水) 21:29:15.23
ios13て日本時間のいつくるんだっけ?
11proはもう13の状態で出荷されてるのかね?
20日速攻でxsから11proにデータ移行したいからすぐ13にアップデートしたいんだけど
11proはもう13の状態で出荷されてるのかね?
20日速攻でxsから11proにデータ移行したいからすぐ13にアップデートしたいんだけど
243: 2019/09/20(金) 03:02:47.09
★ベータ履歴
● iOS 13.0 / iOS 13.1
┃
┣ iOS 13 beta 1 17A5492t 2019年6月3日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 2 17A5508m 2019年6月17日(月)※iOS 13 Public beta 1 は6月24日リリース
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522f 2019年7月2日(火)
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522g 2019年7月8日(月)※パッチリリース版
┃
┣ iOS 13 beta 4 17A5534f 2019年7月17日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 5 17A5547d 2019年7月29日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 6 17A5556d 2019年8月07日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 7 17A5565b 2019年8月15日(木)
┃
┣ iOS 13 beta 8 17A5572a 2019年8月21日(水)※GM
┃
┣ iOS 13.1 beta 1 17A5821e 2019年8月27日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 2 17A5831c 2019年9月4日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 3 17A5837a 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.0 GM 17A577 2019年9月10日(火)>>20件の不具合を修正してリリース
┃
┣ iOS 13.1 beta 4 17A5844a 2019年9月18日(水)※GM版
┃
┣ iOS 13.0 17A577 2019年9月19日(木)※一般公開 ←いまココ
┃
┗ iOS 13.1 17A584 2019年9月24日(火)※一般公開
★ベータ履歴
● iOS 13.2 / iOS 13.3 / iOS 13.4
┃
┗ iOS 13.2 beta 1 19A??? 2019年10月1日(火)※新しい絵文字を導入してリリースするってよ
iOS 13.2 beta 1 のリリースはもっと早まるらしい?
寝るノシ
● iOS 13.0 / iOS 13.1
┃
┣ iOS 13 beta 1 17A5492t 2019年6月3日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 2 17A5508m 2019年6月17日(月)※iOS 13 Public beta 1 は6月24日リリース
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522f 2019年7月2日(火)
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522g 2019年7月8日(月)※パッチリリース版
┃
┣ iOS 13 beta 4 17A5534f 2019年7月17日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 5 17A5547d 2019年7月29日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 6 17A5556d 2019年8月07日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 7 17A5565b 2019年8月15日(木)
┃
┣ iOS 13 beta 8 17A5572a 2019年8月21日(水)※GM
┃
┣ iOS 13.1 beta 1 17A5821e 2019年8月27日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 2 17A5831c 2019年9月4日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 3 17A5837a 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.0 GM 17A577 2019年9月10日(火)>>20件の不具合を修正してリリース
┃
┣ iOS 13.1 beta 4 17A5844a 2019年9月18日(水)※GM版
┃
┣ iOS 13.0 17A577 2019年9月19日(木)※一般公開 ←いまココ
┃
┗ iOS 13.1 17A584 2019年9月24日(火)※一般公開
★ベータ履歴
● iOS 13.2 / iOS 13.3 / iOS 13.4
┃
┗ iOS 13.2 beta 1 19A??? 2019年10月1日(火)※新しい絵文字を導入してリリースするってよ
iOS 13.2 beta 1 のリリースはもっと早まるらしい?
寝るノシ
21: 2019/09/18(水) 21:33:20.68
知識がないのに知ったかぶりで大間違いしたり、英語が絶望的にできないのに誤訳紛いの雑文ををドヤ顔で披露していたり、日本大好きなのに日本語すら不自由。
そんな池と沼の人が毎日毎日恥知らずでのこのこ現れる唯一の存在場所こと新スレッドおめでとうございます。
そんな池と沼の人が毎日毎日恥知らずでのこのこ現れる唯一の存在場所こと新スレッドおめでとうございます。
22: 2019/09/18(水) 21:41:32.59
>>21
君のことだろ
君のことだろ
35: 2019/09/18(水) 23:15:09.43
>>22
いつも自分で言ってる「ほら 単発だろ」が、まんまブーメラン
いつも自分で言ってる「ほら 単発だろ」が、まんまブーメラン
24: 2019/09/18(水) 21:53:44.33
リンクマン激おこ
26: 2019/09/18(水) 22:05:09.60
は、や、く
27: 2019/09/18(水) 22:08:47.31
時差で翌日の早朝
28: 2019/09/18(水) 22:29:32.67
19日ということは日本時間で20日の午前2時でそ
Appleの今の時間は何日何時間だと思ってんのさ?
18日の朝に6時半なっただけよ
Appleの今の時間は何日何時間だと思ってんのさ?
18日の朝に6時半なっただけよ
61: 2019/09/19(木) 09:43:46.52
>>28
>>28
>>28
新スレでもリンクソンクオリティ健在!w
>>28
>>28
新スレでもリンクソンクオリティ健在!w
30: 2019/09/18(水) 22:34:43.86
31: 2019/09/18(水) 22:42:07.80
Apple Arcade先行ハンズオン:とりあえず月600円の価値はありそう
https://www.gizmodo.jp/2019/09/apple-arcade-first-look.html
プレイしなくても600円。月の途中で解約。やっぱブレイしたい。再加入で1200円。おめでとうw
1200円が嫌なら翌月を待て・・・おいw
しかも書いてある
> 一部のコンテンツは、すべての地域で利用できるわけではありません。
> 表示されるすべてのコンテンツがサービスの可用性で利用できるわけではありません。
日本版でリリースされないものもあるわけさ
https://www.gizmodo.jp/2019/09/apple-arcade-first-look.html
プレイしなくても600円。月の途中で解約。やっぱブレイしたい。再加入で1200円。おめでとうw
1200円が嫌なら翌月を待て・・・おいw
しかも書いてある
> 一部のコンテンツは、すべての地域で利用できるわけではありません。
> 表示されるすべてのコンテンツがサービスの可用性で利用できるわけではありません。
日本版でリリースされないものもあるわけさ
32: 2019/09/18(水) 22:50:28.84
19日午後7時Apple都内各地のApple Storeの前に集合?並ぶの?アホですか?
33: 2019/09/18(水) 22:51:55.03
発売日にアップデートか。今までは数日前じゃなかったったけ?
34: 2019/09/18(水) 22:54:14.50
>>33
2日前だったような・・・忘れた
2日前だったような・・・忘れた
36: 2019/09/18(水) 23:15:55.89
最新モデルはインテルチップ内蔵・・・やっぱキャンセルしようかなw
XMM 7660だそうですが、4Gチップとしては最新版。ただし、5Gチップのふたつ前の世代
最新版はIntel XMM 8160 5Gモデム。ただし開発中止となった。理由は知ってるだろ?
つまり、インテルチップ搭載最後のモデルだそうだ。来年登場する5GチップはQualcommになるってさ
XMM 7660だそうですが、4Gチップとしては最新版。ただし、5Gチップのふたつ前の世代
最新版はIntel XMM 8160 5Gモデム。ただし開発中止となった。理由は知ってるだろ?
つまり、インテルチップ搭載最後のモデルだそうだ。来年登場する5GチップはQualcommになるってさ
37: 2019/09/18(水) 23:20:25.70
あっそ、勝ってにしろよ買わない理由を探す貧乏人
38: 2019/09/18(水) 23:22:35.88
迷ってんだよ。インテルよりQualcommの方が良いのはわかってる。だからよ
39: 2019/09/18(水) 23:22:43.42
iPhone11 ProのLTE通信速度はiPhone XSより13%速い
https://news.livedoor.com/article/detail/17068138/
https://news.livedoor.com/article/detail/17068138/
40: 2019/09/18(水) 23:28:31.18
>>39
XMM7560 → XMM7660 13%上昇は仕様を見て3年前からわかってる
だがQualcommに負ける
XMM7560 → XMM7660 13%上昇は仕様を見て3年前からわかってる
だがQualcommに負ける
41: 2019/09/18(水) 23:29:09.21
あっそ
じゃあ黙ってオンボロイド買えよカス
じゃあ黙ってオンボロイド買えよカス
42: 2019/09/18(水) 23:31:38.66
困ったな・・・どうしようかな・・・うーん・・・
43: 2019/09/18(水) 23:32:38.07
寝ながら考えるw
おすやみノシ
おすやみノシ
44: 2019/09/18(水) 23:34:25.96
なんだよー、20日かよー
45: 2019/09/19(木) 00:09:15.43
アプデ2時?
46: 2019/09/19(木) 00:10:06.59
20日!?
47: 2019/09/19(木) 00:19:24.81
買うの俺だけかよ、なんて煽っておいて
5Gに対応してないモデムチップだからとか最もらしい理由付けて
今更買うのやめるとか笑えるんだけどw
5Gに対応してないモデムチップだからとか最もらしい理由付けて
今更買うのやめるとか笑えるんだけどw
48: 2019/09/19(木) 01:26:20.57
こんにゃくるにょ?
49: 2019/09/19(木) 01:40:10.33
三股とか四股の色んな端子に対応したmicroSDカードリーダーで
ios13βで動作実績のあるやつある?
ios13βで動作実績のあるやつある?
50: 2019/09/19(木) 02:04:20.48
13.1 DB4キター
52: 2019/09/19(木) 02:20:09.83
>>50
13.1 PB4じゃない?
いまインストール中
13.1 PB4じゃない?
いまインストール中
51: 2019/09/19(木) 02:15:19.52
きてねぇよクソが
53: 2019/09/19(木) 03:06:06.57
iOS 13.1 beta 4 (17A5844a)
54: 2019/09/19(木) 03:08:45.85
iPhone iOS13DB4がきたー
https://i.imgur.com/7yhYlty.jpg
https://i.imgur.com/HyAyuCR.jpg
https://i.imgur.com/EpMJj28.jpg
https://i.imgur.com/7yhYlty.jpg
https://i.imgur.com/HyAyuCR.jpg
https://i.imgur.com/EpMJj28.jpg
55: 2019/09/19(木) 03:18:58.85
>>54
訂正
×iPhone iOS13DB4がきたー
○iPhone iOS13.1DB4がきたー
訂正
×iPhone iOS13DB4がきたー
○iPhone iOS13.1DB4がきたー
56: 2019/09/19(木) 03:22:35.07
PB4もキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
57: 2019/09/19(木) 06:47:54.14
iOS13.1 betaから正規iOS13にする事って出来んの?
プロファイル消してアプデ確認すりゃいけるかな?
プロファイル消してアプデ確認すりゃいけるかな?
58: 2019/09/19(木) 08:46:25.84
>>57
出来ません
出来ません
60: 2019/09/19(木) 08:50:26.75
>>57
古いバージョンのiTunesで復元はできなくなったそうです
端末側でオールリセットをかけるしかないそうです
または最新のiTunesに更新する
古いバージョンのiTunesで復元はできなくなったそうです
端末側でオールリセットをかけるしかないそうです
または最新のiTunesに更新する
102: 2019/09/19(木) 21:59:46.75
>>57
13.1→13.0はcatalina betaならできた
けどメールがバグったので注意
バックアップして真っさらにして復元したら治った
13.1→13.0はcatalina betaならできた
けどメールがバグったので注意
バックアップして真っさらにして復元したら治った
59: 2019/09/19(木) 08:48:45.91
おはよう。リリースノートまとめ中
ただ、このバージョンから多くのアプリは正常に動作、または終了できないそうです
インストールする前に覚悟されたし
ただ、このバージョンから多くのアプリは正常に動作、または終了できないそうです
インストールする前に覚悟されたし
62: 2019/09/19(木) 11:22:38.75
iPhone 11にセキュリティの脆弱性が発覚、購入は9月30日以降がベスト?
https://realsound.jp/tech/2019/09/post-416747.html
題名はiPhone 11が問題のようになっているが実際はiOS 13.0にセキュリティ脆弱性あり
→iOS 13.1にて修正されることを示唆
https://realsound.jp/tech/2019/09/post-416747.html
題名はiPhone 11が問題のようになっているが実際はiOS 13.0にセキュリティ脆弱性あり
→iOS 13.1にて修正されることを示唆
67: 2019/09/19(木) 13:59:43.51
>>62
消費税上がる前の今月iPad mini買おうと思ってるんだけど
ほんとに30日がいいのかな?前のバージョンのままで
普通にiOS13.0が届きそうなんだけどその辺詳しい人いる?
消費税上がる前の今月iPad mini買おうと思ってるんだけど
ほんとに30日がいいのかな?前のバージョンのままで
普通にiOS13.0が届きそうなんだけどその辺詳しい人いる?
70: 2019/09/19(木) 14:02:14.28
>>67
前のバージョンで届いて、すぐにアップデートしたら良いよ
前のバージョンで届いて、すぐにアップデートしたら良いよ
71: 2019/09/19(木) 14:12:05.89
>>70
自分でやるならそれでいいけど年寄りへのプレゼントだから
出来るだけ面倒かたくないんだわトラブったら行かんとアカンし
慣れりゃOTAでやらせりゃいいんだろうけど
自分でやるならそれでいいけど年寄りへのプレゼントだから
出来るだけ面倒かたくないんだわトラブったら行かんとアカンし
慣れりゃOTAでやらせりゃいいんだろうけど
72: 2019/09/19(木) 14:26:40.31
>>71
っていうかipad miniならipad os
日本時間で10/1配信予定だから
ios12.4.1が入ってるipadが届くのが普通じゃない?
っていうかipad miniならipad os
日本時間で10/1配信予定だから
ios12.4.1が入ってるipadが届くのが普通じゃない?
75: 2019/09/19(木) 16:06:48.91
>>62
iOS12.4.1にはその脆弱性ないのね?
iOS12.4.1にはその脆弱性ないのね?
63: 2019/09/19(木) 12:04:04.26
いよいよ明日9/20にiOS 13が来まっせ!
みなさんアップグレードの準備は出来てますか~?
みなさんアップグレードの準備は出来てますか~?
65: 2019/09/19(木) 13:40:52.11
プロファイルはベータをインストールするのに必要なだけで、インストールし終わった後は関係ないよ
68: 2019/09/19(木) 14:01:40.41
>>65
言い方が悪かった
「バックアップから復元」を選んだ時の内部処理として
1.一旦、iOS含め真っさらな出荷時の状態に復元されて、そこから自動でバックアップから復元されるのか
2.iOSは出荷時までは戻らず、iOSのバージョンは機体に入ってるまま、アプリの情報とかがバックアップから復元されるのか
どっちなのかな?と思って
1なら13.1にしてたとしても13.0に戻るから復元でエラーが出るし
2なら問題なくできそうだけどどうなんだろう?
言い方が悪かった
「バックアップから復元」を選んだ時の内部処理として
1.一旦、iOS含め真っさらな出荷時の状態に復元されて、そこから自動でバックアップから復元されるのか
2.iOSは出荷時までは戻らず、iOSのバージョンは機体に入ってるまま、アプリの情報とかがバックアップから復元されるのか
どっちなのかな?と思って
1なら13.1にしてたとしても13.0に戻るから復元でエラーが出るし
2なら問題なくできそうだけどどうなんだろう?
66: 2019/09/19(木) 13:58:41.40
コントローラの準備が出来てないな
iOS13になると何タイトルくらいコントローラ対応になるんだろう?
それと、どのコントローラが良いのかな?
PS4?XBOX?アップル準拠?
iOS13になると何タイトルくらいコントローラ対応になるんだろう?
それと、どのコントローラが良いのかな?
PS4?XBOX?アップル準拠?
69: 2019/09/19(木) 14:01:48.30
最初はほとんどないと思うよ
既存のゲームをパッド対応するのは手間だし、対応するとしたら新規タイトルじゃないかな
既存のゲームをパッド対応するのは手間だし、対応するとしたら新規タイトルじゃないかな
73: 2019/09/19(木) 15:07:10.72
iOS13について探してもどこにも見当たらなくて質問させてもらっていい?
Mac OS Xの必須条件って最低どれ?
確かiOS12はEl Capitan以上だったと思うけど、、
Mac OS Xの必須条件って最低どれ?
確かiOS12はEl Capitan以上だったと思うけど、、
77: 2019/09/19(木) 16:19:06.62
>>73
母艦がosx snowの俺は、iphoneが認識しないみたい
母艦がosx snowの俺は、iphoneが認識しないみたい
74: 2019/09/19(木) 15:57:19.46
新しいiPadだけiPad OS 13.0がインストールされて出荷ってのは?
76: 2019/09/19(木) 16:12:25.00
>>74
iPadOS13.0はGM Seedも出てないよ
iPadOS13.0はGM Seedも出てないよ
78: 2019/09/19(木) 16:52:20.74
>>76
>iPadOS13.0はGM Seedも出てないよ
そういやそうか
>iPadOS13.0はGM Seedも出てないよ
そういやそうか
79: 2019/09/19(木) 19:21:24.14
今夜来るのか?( ´・ω・)
80: 2019/09/19(木) 19:25:30.96
みんな俺やで。8時間規制?リリースノートを書いたぐらいで規制すんなと思うの。書けるかな?テスト
遅くなっただす。すまん。iPhones 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro MaxのApple Developer
ポータルにiOS 13.1 beta 4ビルドはありません。発売されていないんだから無いのは当たり前だけどさ
外国のApple公式ニュースによると次のような記載があります
> iOS 13は、9月19日にiPhone 6s以降のバージョンの無料ソフトウェアアップデートとしてダウンロード
> できるようになります
> ソフトウェア追加の機能は、iOS 13.1 オペレーティングシステムで9月30日からダウンロードできます
またiPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxの新しいU1チップ(ウルトラワイドバンドロケーション)
と、それに対応するAirDropの改善は、iOS 13.1のみに「装備」されています。30日にリリースされる
iOS 13.1へのアップデート「必須」なようです
今日リリースしたベータはGMだそうです。また今夜iOS 13.0の最終版をリリースする。入手するには今夜中に
iOS 12.4.1にダウングレードする必要があります
また10月はじめにiOS 13.2 beta 1をリリースする。予定に変更はないそうです
リリースノートを書くと規制されるので画像にした
http://deai.grrr.jp/up/src/img6636.jpg
遅くなっただす。すまん。iPhones 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro MaxのApple Developer
ポータルにiOS 13.1 beta 4ビルドはありません。発売されていないんだから無いのは当たり前だけどさ
外国のApple公式ニュースによると次のような記載があります
> iOS 13は、9月19日にiPhone 6s以降のバージョンの無料ソフトウェアアップデートとしてダウンロード
> できるようになります
> ソフトウェア追加の機能は、iOS 13.1 オペレーティングシステムで9月30日からダウンロードできます
またiPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxの新しいU1チップ(ウルトラワイドバンドロケーション)
と、それに対応するAirDropの改善は、iOS 13.1のみに「装備」されています。30日にリリースされる
iOS 13.1へのアップデート「必須」なようです
今日リリースしたベータはGMだそうです。また今夜iOS 13.0の最終版をリリースする。入手するには今夜中に
iOS 12.4.1にダウングレードする必要があります
また10月はじめにiOS 13.2 beta 1をリリースする。予定に変更はないそうです
リリースノートを書くと規制されるので画像にした
http://deai.grrr.jp/up/src/img6636.jpg
81: 2019/09/19(木) 19:26:51.94
おー書けたぞw
★ベータ履歴
● iOS 13.0 / iOS 13.1
┃
┣ iOS 13 beta 1 17A5492t 2019年6月3日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 2 17A5508m 2019年6月17日(月)※iOS 13 Public beta 1 は6月24日リリース
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522f 2019年7月2日(火)
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522g 2019年7月8日(月)※パッチリリース版
┃
┣ iOS 13 beta 4 17A5534f 2019年7月17日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 5 17A5547d 2019年7月29日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 6 17A5556d 2019年8月07日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 7 17A5565b 2019年8月15日(木)
┃
┣ iOS 13 beta 8 17A5572a 2019年8月21日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 1 17A5821e 2019年8月27日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 2 17A5831c 2019年9月4日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 3 17A5837a 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.0 GM 17A577 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 4 17A5844a 2019年9月18日(水) ←いまココ
┃
┣ iOS 13.0 17A577 2019年9月19日(木)※一般公開。watchOS 6、tvOS 13も同時リリースすると発表
┃
┣ iOS 13.1 17A??? 2019年9月30日(月)※一般公開
┃
┗ iOS 13.2 19A??? 2019年10月1日(火)※新しい絵文字を導入してリリースするってよ
★ベータ履歴
● iOS 13.0 / iOS 13.1
┃
┣ iOS 13 beta 1 17A5492t 2019年6月3日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 2 17A5508m 2019年6月17日(月)※iOS 13 Public beta 1 は6月24日リリース
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522f 2019年7月2日(火)
┃
┣ iOS 13 beta 3 17A5522g 2019年7月8日(月)※パッチリリース版
┃
┣ iOS 13 beta 4 17A5534f 2019年7月17日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 5 17A5547d 2019年7月29日(月)
┃
┣ iOS 13 beta 6 17A5556d 2019年8月07日(水)
┃
┣ iOS 13 beta 7 17A5565b 2019年8月15日(木)
┃
┣ iOS 13 beta 8 17A5572a 2019年8月21日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 1 17A5821e 2019年8月27日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 2 17A5831c 2019年9月4日(水)
┃
┣ iOS 13.1 beta 3 17A5837a 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.0 GM 17A577 2019年9月10日(火)
┃
┣ iOS 13.1 beta 4 17A5844a 2019年9月18日(水) ←いまココ
┃
┣ iOS 13.0 17A577 2019年9月19日(木)※一般公開。watchOS 6、tvOS 13も同時リリースすると発表
┃
┣ iOS 13.1 17A??? 2019年9月30日(月)※一般公開
┃
┗ iOS 13.2 19A??? 2019年10月1日(火)※新しい絵文字を導入してリリースするってよ
82: 2019/09/19(木) 19:30:47.89
83: 2019/09/19(木) 19:36:31.72
こんにゃくりゅよ!
84: 2019/09/19(木) 19:37:42.52
見積もりしてやんよ
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ (・ω・ )
(っ ≡つ=つ ⊂ ⊂ )
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
∧_∧ シュシュ ∧_∧ 遅い!
( ・ω・)=つ≡つ∩(・ω・ )
(っ ≡つ=つ⊂=ミ⊂≡ )
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
ズドドドドドドドドド
∧_∧⊂=⊂≡⊂=∧_∧ 遅すぎる!
(;ω(;;(⊂=⊂≡⊂=(・ω・ )
(っ ≡つ⊂=⊂≡⊂=⊂≡)
/ (;;( ⊂=⊂≡⊂=( \
( / ̄∪ ⊂=⊂≡⊂=∪ ̄\_)
_,、r=====、、,,_
,r!'゙゙从人´ `'ヾ;、,
,i{゙, , ,∧_∧'_,,_ ・;∵ :l
. ,r!'゙´Σ(;ω(;;()・;∵、;;;:....:;l!:;r / ヽヽ
,r ⊂ノ::::: _つ''=;;:;il!::'li /
. il .... ( ::. ノ .:;ll:::: ゙li /\ ││
..il' ' U ̄U=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il! / ──┐
..ll YWr `"゙'' l{::: ,,;r'゙ │
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, ──┘
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\∧_∧ 遅いんだよ!62060円で良いんだよ!メールくれw
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ( ・ω ・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ と)
`~''''===''"゙´ ( \
. ∪ ̄\_)
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ (・ω・ )
(っ ≡つ=つ ⊂ ⊂ )
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
∧_∧ シュシュ ∧_∧ 遅い!
( ・ω・)=つ≡つ∩(・ω・ )
(っ ≡つ=つ⊂=ミ⊂≡ )
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
ズドドドドドドドドド
∧_∧⊂=⊂≡⊂=∧_∧ 遅すぎる!
(;ω(;;(⊂=⊂≡⊂=(・ω・ )
(っ ≡つ⊂=⊂≡⊂=⊂≡)
/ (;;( ⊂=⊂≡⊂=( \
( / ̄∪ ⊂=⊂≡⊂=∪ ̄\_)
_,、r=====、、,,_
,r!'゙゙从人´ `'ヾ;、,
,i{゙, , ,∧_∧'_,,_ ・;∵ :l
. ,r!'゙´Σ(;ω(;;()・;∵、;;;:....:;l!:;r / ヽヽ
,r ⊂ノ::::: _つ''=;;:;il!::'li /
. il .... ( ::. ノ .:;ll:::: ゙li /\ ││
..il' ' U ̄U=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il! / ──┐
..ll YWr `"゙'' l{::: ,,;r'゙ │
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, ──┘
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\∧_∧ 遅いんだよ!62060円で良いんだよ!メールくれw
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ( ・ω ・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ と)
`~''''===''"゙´ ( \
. ∪ ̄\_)
85: 2019/09/19(木) 20:33:16.18
今
夜
く
る
よ
!
夜
く
る
よ
!
95: 2019/09/19(木) 21:25:00.83
>>85
くるよ師匠乙です!
くるよ師匠乙です!
86: 2019/09/19(木) 20:35:48.87
こんにゃくりゅにょ?
87: 2019/09/19(木) 20:36:45.27
リンクソンが使って、こってり皮脂がこびり付き、淀んだドブ川みたいな吐息がかかった端末の再生品(
88: 2019/09/19(木) 20:48:40.28
アップデートした瞬間セキュリティの脆弱性に悩まされるんだな
90: 2019/09/19(木) 20:50:33.77
>>88
まーそーなる
まーそーなる
89: 2019/09/19(木) 20:49:46.67
新品だとして購入したもの。実際は再生品であったという。この問題でAppleの敗訴が濃厚だな
91: 2019/09/19(木) 20:53:34.38
ここの人達はやっぱりiTunes経由でアプデするのかな?
93: 2019/09/19(木) 20:54:51.35
>>91
脱獄前提だからな
脱獄前提だからな
94: 2019/09/19(木) 20:56:00.00
>>91
安全だからな
安全だからな
92: 2019/09/19(木) 20:54:02.24
なんで再生品とわかったの?ロット番号からであったという・・・な、ロット番号のお勉強は必要
96: 2019/09/19(木) 21:43:37.37
ん?
WiFiでアプデよりiTunesでアプデしたほうがいいの??
WiFiでアプデよりiTunesでアプデしたほうがいいの??
97: 2019/09/19(木) 21:46:07.59
あれ?ウィジェットの背景また黒くなってない?
98: 2019/09/19(木) 21:46:34.80
おまんか
99: 2019/09/19(木) 21:48:22.74
iOS12のバックアップしていたつもりがしていなかったので
明日の機種変を前にちょっと悶々としてる
保険的な意味で以前使ってたiPhone7に今使用中のiPhone8のバックアップ(13.1)を復元しておいて
明日iPhone11に同じバックアップから復元を試す、
これは問題なさそうですか?
auのアップグレードプログラムEXなんで明日iPhone8渡してしまいたいが
データが見える形で残ってないとちょっと不安で…
明日の機種変を前にちょっと悶々としてる
保険的な意味で以前使ってたiPhone7に今使用中のiPhone8のバックアップ(13.1)を復元しておいて
明日iPhone11に同じバックアップから復元を試す、
これは問題なさそうですか?
auのアップグレードプログラムEXなんで明日iPhone8渡してしまいたいが
データが見える形で残ってないとちょっと不安で…
103: 2019/09/19(木) 22:19:30.60
>>99
やってみないとわからないというのが答え。詳細な情報がないのよ
やってみないとわからないというのが答え。詳細な情報がないのよ
110: 2019/09/19(木) 22:38:51.87
>>103
ありがとうございます!
ごちゃごちゃ考えるよりiTunesとiCloudに現状のバックアップ作っておけば
明日上手くいかなかったとしても30日の13.1まで待てば良いのだと思うことにします
ありがとうございます!
ごちゃごちゃ考えるよりiTunesとiCloudに現状のバックアップ作っておけば
明日上手くいかなかったとしても30日の13.1まで待てば良いのだと思うことにします
111: 2019/09/19(木) 22:42:57.99
>>110
役にたたんですまん。健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
役にたたんですまん。健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
100: 2019/09/19(木) 21:57:14.88
100番!
101: 2019/09/19(木) 21:59:41.12
日付け代わりでマジ来る?
104: 2019/09/19(木) 22:20:52.49
iPhoneSE民はiOS13にする?
105: 2019/09/19(木) 22:22:36.86
>>104
いまの機能に満足ならやらんでいい。かえって悪くなるだけ
いまの機能に満足ならやらんでいい。かえって悪くなるだけ
106: 2019/09/19(木) 22:23:57.76
>>105
特に不満は無いからこのままでいいか
特に不満は無いからこのままでいいか
107: 2019/09/19(木) 22:27:25.66
>>106
その方が無難
その方が無難
108: 2019/09/19(木) 22:32:35.15
GM まだまだバグ多すぎ。
https://i.imgur.com/s7jAb1f.jpg
https://i.imgur.com/s7jAb1f.jpg
109: 2019/09/19(木) 22:34:43.79
●iOS 13.0について
iOS13では複数の機能が省かれています。30日にリリースされるiOS 13.1で
省かれていた複数の機能が復活します
同時に、iOS 13.1ではiPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxの
新しいU1チップ(ウルトラワイドバンドロケーション)と、それに対応するAirDropの改善は、
iOS 13.1のみに「装備」されると話しいてます
なので、30日を待ってもええやで?
iOS13では複数の機能が省かれています。30日にリリースされるiOS 13.1で
省かれていた複数の機能が復活します
同時に、iOS 13.1ではiPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxの
新しいU1チップ(ウルトラワイドバンドロケーション)と、それに対応するAirDropの改善は、
iOS 13.1のみに「装備」されると話しいてます
なので、30日を待ってもええやで?
112: 2019/09/19(木) 22:46:13.96
いよいよ深夜2時にiOS 13が来るぞ!
お前ら勿論アップグレードするよな?
お前ら勿論アップグレードするよな?
113: 2019/09/19(木) 22:47:12.98
断るw
114: 2019/09/19(木) 22:50:31.79
したくないw
115: 2019/09/19(木) 22:52:24.14
だよな。iOS 13.0で省かれている機能一覧
・ ショートカット自動化
・ Share ETA
・ ダイナミック壁紙
・ 音量調節表示で接続されているデバイスのアイコン表示
・ 新しいHomeKitアイコン
・ TestFlight表示
・ ショートカット自動化
・ Share ETA
・ ダイナミック壁紙
・ 音量調節表示で接続されているデバイスのアイコン表示
・ 新しいHomeKitアイコン
・ TestFlight表示
116: 2019/09/19(木) 22:53:42.40
30日が一番良い※日本時間で10月1日
117: 2019/09/19(木) 22:58:21.94
こんにゃくりゅよ!
118: 2019/09/19(木) 22:58:58.50
もう先に言っておこうw
Q 3本指でタップすると変なアイコン群が表示されてうざいんですけど。しかもどこでも表示される…
A テキストエディタです。表示にする方法はありません
iOS 13.1に更新したら良い。テキスト入力に限り、表示されるようになる
Q 3本指でタップすると変なアイコン群が表示されてうざいんですけど。しかもどこでも表示される…
A テキストエディタです。表示にする方法はありません
iOS 13.1に更新したら良い。テキスト入力に限り、表示されるようになる
119: 2019/09/19(木) 23:28:58.11
×表示にする方法はありません
○非表示にする方法はありません
○非表示にする方法はありません
120: 2019/09/19(木) 23:41:09.52
wifi同期の項目どこいった?
121: 2019/09/19(木) 23:43:24.21
コンニャク待ち
122: 2019/09/19(木) 23:43:26.23
いよいよipadmini5でps4をコントローラー操作できるのか!
楽しみ~
楽しみ~
123: 2019/09/19(木) 23:45:40.55
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00010010-realsound-ent
iPhone 11にセキュリティの脆弱性が発覚、購入は9月30日以降がベスト?
ios13に脆弱性があるとのこと
13.1を待つのが吉
すぐには入れないほうが良い
iPhone 11にセキュリティの脆弱性が発覚、購入は9月30日以降がベスト?
ios13に脆弱性があるとのこと
13.1を待つのが吉
すぐには入れないほうが良い
131: 2019/09/20(金) 00:35:13.45
>>123
微弱性なんて怖がってたらコンピューター使えねーわ。
Windows見てみろよ、毎月更新プログラムリリースしてんだから。
微弱性なんて怖がってたらコンピューター使えねーわ。
Windows見てみろよ、毎月更新プログラムリリースしてんだから。
134: 2019/09/20(金) 00:46:34.32
>>131
脆弱(ぜいじゃく)性な。
中学高校できちんと勉強しなかったから大学行けなかったのか?
かわいそうに。
脆弱(ぜいじゃく)性な。
中学高校できちんと勉強しなかったから大学行けなかったのか?
かわいそうに。
136: 2019/09/20(金) 01:14:18.28
>>134
医薬で扱うコンピューターはそういうんだわ。
母子家庭か?
医薬で扱うコンピューターはそういうんだわ。
母子家庭か?
405: 2019/09/20(金) 07:16:17.14
>>136
背伸びして無理すんなwww腹痛いwww
微弱性ってなーに?www
背伸びして無理すんなwww腹痛いwww
微弱性ってなーに?www
137: 2019/09/20(金) 01:24:38.70
>>131
怖いのはどの辺りに脆弱性があるか公表される事
修正発表されれば当然そのあたりに脆弱性がある事はバレるし攻撃が多発する
だからマイクロソフトは事前に修正プログラムの発表を辞めた
怖いのはどの辺りに脆弱性があるか公表される事
修正発表されれば当然そのあたりに脆弱性がある事はバレるし攻撃が多発する
だからマイクロソフトは事前に修正プログラムの発表を辞めた
133: 2019/09/20(金) 00:38:05.41
>>123
端末操作されなきゃ問題ないんじゃないの?
端末操作されなきゃ問題ないんじゃないの?
484: 2019/09/20(金) 08:44:47.71
131 iOS[sage] 2019/09/20(金) 00:35:13.45 ID:QuXrT97o
>>123
微弱性なんて怖がってたらコンピューター使えねーわ。
Windows見てみろよ、毎月更新プログラムリリースしてんだから。
微弱性も知らないガイジも使ってるiphoneすげえ!w
>>123
微弱性なんて怖がってたらコンピューター使えねーわ。
Windows見てみろよ、毎月更新プログラムリリースしてんだから。
微弱性も知らないガイジも使ってるiphoneすげえ!w
124: 2019/09/19(木) 23:46:08.80
ちゃんとSafariでコントローラーが読めればいいんだけどね
125: 2019/09/19(木) 23:56:08.05
どうせ12.4.1でもあるんだろうから待つのも大した意味ないでしょ
多少12.4.1のセキュリティホールも塞がれるだろうから
多少12.4.1のセキュリティホールも塞がれるだろうから
126: 2019/09/19(木) 23:57:19.98
!よゅりくゃにんこ
127: 2019/09/20(金) 00:11:05.73
11proって11よりバッテリもつよね?
これってios13のダー苦モードの恩恵かな
これってios13のダー苦モードの恩恵かな
128: 2019/09/20(金) 00:12:42.54
そろそろ来るぞ!
iOS 13が!!
誰よりも早くiPhoneをアップグレードしてユーザーエクスペリエンスを体験(堪能)しよう!!!
iOS 13が!!
誰よりも早くiPhoneをアップグレードしてユーザーエクスペリエンスを体験(堪能)しよう!!!
129: 2019/09/20(金) 00:28:12.05
iOS13PB7にも降って来る?
130: 2019/09/20(金) 00:33:02.09
俺はすでにiOS13.1ベータを入れてるから、
iOS13の正式版は来ないよ。
iOS13の正式版は来ないよ。
132: 2019/09/20(金) 00:37:57.18
ほんとだわな
135: 2019/09/20(金) 01:10:18.20
余計な事教えんなよ馬鹿が
本人が学習するまで放置するのが一番なのに
本人が学習するまで放置するのが一番なのに
138: 2019/09/20(金) 01:44:36.40
まあアップデートしても10日間我慢すればと言ったところだな。
139: 2019/09/20(金) 02:00:48.26
2時きたあああ
140: 2019/09/20(金) 02:01:28.74
来ない
141: 2019/09/20(金) 02:01:49.19
かつての盛り上がりは無し
142: 2019/09/20(金) 02:02:05.17
きてないよね?
143: 2019/09/20(金) 02:02:22.02
いつ来るのかなぁ
144: 2019/09/20(金) 02:02:22.95
いつもは2時だったのにAppleも変わっちまったなー
159: 2019/09/20(金) 02:03:38.23
>>144
いやiOS 6とかその頃に3時ごえとかあったとマジレス
いやiOS 6とかその頃に3時ごえとかあったとマジレス
145: 2019/09/20(金) 02:02:24.64
こねえええ
146: 2019/09/20(金) 02:02:32.78
無いのか
147: 2019/09/20(金) 02:02:40.33
来たよ
148: 2019/09/20(金) 02:02:40.75
お使いのソフトウェアは最新です。
149: 2019/09/20(金) 02:02:43.45
きたー!
150: 2019/09/20(金) 02:02:45.87
来ないし寝るか
151: 2019/09/20(金) 02:02:46.18
こないの・・・
152: 2019/09/20(金) 02:02:48.61
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
153: 2019/09/20(金) 02:02:51.76
お使いのソフトウェアは最新です。
154: 2019/09/20(金) 02:03:14.45
こねーー
155: 2019/09/20(金) 02:03:22.03
来ないけど?
156: 2019/09/20(金) 02:03:23.60
きたきたきたあああああああああああ
?
?
157: 2019/09/20(金) 02:03:31.29
iPhoneきた
2.04g
2.04g
158: 2019/09/20(金) 02:03:33.89
出てこない!
160: 2019/09/20(金) 02:03:41.55
Your software is up to date.....
161: 2019/09/20(金) 02:03:47.43
今日iPhone11Proに乗り換える為に早く旧端末をアップデートしたいのに! もう眠いよ
162: 2019/09/20(金) 02:03:47.52
いやいや来てないから
163: 2019/09/20(金) 02:03:50.68
13きた!
164: 2019/09/20(金) 02:04:01.68
来てる人とか来てない人いるな
165: 2019/09/20(金) 02:04:02.12
2.04GB きたな
166: 2019/09/20(金) 02:04:17.54
こねーと思ったら今来たー
167: 2019/09/20(金) 02:04:20.12
このために起きてたのに!
ひどい!
ひどい!
168: 2019/09/20(金) 02:04:22.42
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
https://i.imgur.com/oTRAExe.png
https://i.imgur.com/oTRAExe.png
169: 2019/09/20(金) 02:04:31.00
@XR
170: 2019/09/20(金) 02:04:33.75
171: 2019/09/20(金) 02:04:35.01
きたよマジで
172: 2019/09/20(金) 02:04:49.63
iTunesまだ
173: 2019/09/20(金) 02:05:28.14
https://i.imgur.com/iGeCDY6.png
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
175: 2019/09/20(金) 02:05:55.10
>>173
俺と同じや
俺と同じや
174: 2019/09/20(金) 02:05:45.53
確認中エラー
176: 2019/09/20(金) 02:06:00.05
残り44分
177: 2019/09/20(金) 02:06:28.92
ダークモードきました
178: 2019/09/20(金) 02:06:54.92
きたー!!!www
179: 2019/09/20(金) 02:07:18.66
6Sには来て8plusには来てないわ。
180: 2019/09/20(金) 02:07:36.18
残り約53分
181: 2019/09/20(金) 02:08:08.49
iTunesはよ!
182: 2019/09/20(金) 02:08:32.66
いつipadomini5にios13くるんや!!
183: 2019/09/20(金) 02:08:52.61
やっと来た
184: 2019/09/20(金) 02:08:53.00
25分になった
185: 2019/09/20(金) 02:08:58.56
きたお!
186: 2019/09/20(金) 02:09:56.07
残り4分
187: 2019/09/20(金) 02:10:46.15
iOS 13 (17A577)
188: 2019/09/20(金) 02:10:52.13
もう準備中
189: 2019/09/20(金) 02:10:58.53
アップデートを準備中...
190: 2019/09/20(金) 02:11:47.44
キタ――――(゚∀゚)―――― !!!!
https://i.imgur.com/Rbp3N7a.jpg
https://i.imgur.com/Rbp3N7a.jpg
191: 2019/09/20(金) 02:11:55.30
残り約8時間
192: 2019/09/20(金) 02:11:55.69
残り3時間(`・ω・´)
193: 2019/09/20(金) 02:14:22.67
準備中が長い
194: 2019/09/20(金) 02:17:00.77
iPadこねーよ
196: 2019/09/20(金) 02:18:18.63
>>194
iPadは10月1日
iPadは10月1日
207: 2019/09/20(金) 02:23:59.31
195: 2019/09/20(金) 02:18:06.44
iPadは来月w
197: 2019/09/20(金) 02:18:37.76
iPadOSは10/1だよ。
198: 2019/09/20(金) 02:20:10.21
iTunesこない!!
199: 2019/09/20(金) 02:20:20.05
watch osはまだ?
200: 2019/09/20(金) 02:21:03.84
もうインスコ開始した
201: 2019/09/20(金) 02:21:38.03
残り2分
202: 2019/09/20(金) 02:22:26.01
iTunesまだこない
203: 2019/09/20(金) 02:22:28.48
とりあえず今夜はXと8だけにしとくわ
204: 2019/09/20(金) 02:22:53.87
やっとインストールが始まった
205: 2019/09/20(金) 02:23:43.77
30分までに来なかったらiPhoneからやるか
なんでiTunes来ないんや
なんでiTunes来ないんや
206: 2019/09/20(金) 02:23:48.80
PB 7入れた者は、
そのまま、GMって言うかだったのかなあ、
アップデート来ないや…!
そのまま、GMって言うかだったのかなあ、
アップデート来ないや…!
208: 2019/09/20(金) 02:28:59.80
お前ら13.1まで待たんのか
209: 2019/09/20(金) 02:29:16.24
終わった
210: 2019/09/20(金) 02:32:46.59
上にスワイプしてiOS13.0の設定を完了
211: 2019/09/20(金) 02:32:50.45
iTunesまだかなぁ
212: 2019/09/20(金) 02:33:43.91
やっと終わった
長かった
長かった
213: 2019/09/20(金) 02:34:06.61
アップデートが完了しました
iPhoneは問題なくアップデートされました。
あといくつかの手順で終了です!
続ける
iPhoneは問題なくアップデートされました。
あといくつかの手順で終了です!
続ける
214: 2019/09/20(金) 02:34:21.46
準備中がかなり長い
215: 2019/09/20(金) 02:34:50.72
いいな、、
フェイスID早いのかな、、、
フェイスID早いのかな、、、
216: 2019/09/20(金) 02:35:54.43
俺のADSLモデムが火を噴きそうだぜ
217: 2019/09/20(金) 02:35:57.64
外観モードでライトまたはダークを選択してiOSがどのように
調整されるかを確認してください。
ライト ダーク
続ける
調整されるかを確認してください。
ライト ダーク
続ける
218: 2019/09/20(金) 02:36:30.93
ようこそiPhoneへ
上にスワイプして使用開始
上にスワイプして使用開始
219: 2019/09/20(金) 02:37:56.67
準備中(`・ω・´)
220: 2019/09/20(金) 02:39:16.96
Face ID早くなったな
221: 2019/09/20(金) 02:39:48.37
Face IDめちゃくちゃ早くなってて最高
222: 2019/09/20(金) 02:42:10.74
FaceIDこんなに速くなるなら最初からやれよって感じ
223: 2019/09/20(金) 02:42:29.23
なんか13.1のリリースが25日に前倒しされるんだってな
224: 2019/09/20(金) 02:44:19.17
アプリの起動も速いし、これはかなり良いな
225: 2019/09/20(金) 02:45:11.06
そんなに体感できるほどface id早いのか
楽しみだわ
楽しみだわ
227: 2019/09/20(金) 02:46:24.32
>>225
体感で分かるほど速い
体感で分かるほど速い
226: 2019/09/20(金) 02:46:08.71
さっそくダークモードにした!
228: 2019/09/20(金) 02:48:37.52
XSとかMaxでもわかる体感?
229: 2019/09/20(金) 02:49:41.00
>>228
そういう問題じゃないくらい速いわ
そういう問題じゃないくらい速いわ
233: 2019/09/20(金) 02:54:35.51
>>229
>>230
サンキュ、明日が楽しみだ
>>230
サンキュ、明日が楽しみだ
230: 2019/09/20(金) 02:51:07.08
>>228
XSだけど明らかに速くなった
XSだけど明らかに速くなった
231: 2019/09/20(金) 02:53:08.95
サックサクだわ
232: 2019/09/20(金) 02:53:31.23
Face ID、Xでもめちゃ早くなったぞ
でも、ヘルスケアが見にくくなった
でも、ヘルスケアが見にくくなった
234: 2019/09/20(金) 02:55:00.44
あとリマインダーがすこぶる見やすくなったけど、
Microsoft Todoとかと同期出来れば最高なんだけどなぁ
Microsoft Todoとかと同期出来れば最高なんだけどなぁ
235: 2019/09/20(金) 02:55:54.56
サンフランシスコ表示させてLookAround機能使ってみた
236: 2019/09/20(金) 02:57:00.66
ホーム画面に置いてあった何かのアプリが消えた。
271: 2019/09/20(金) 03:37:26.37
>>236
たぶん友達を探す
たぶん友達を探す
279: 2019/09/20(金) 03:44:37.44
>>271
ありがとうございます。
その通りでした。さすが。
ありがとうございます。
その通りでした。さすが。
290: 2019/09/20(金) 03:55:16.26
>>279
自分も気のせいかと思ったけどここ見て気がついた
iPhoneを探すと合わさって[探す]ってアプリにまとめられてる
自分も気のせいかと思ったけどここ見て気がついた
iPhoneを探すと合わさって[探す]ってアプリにまとめられてる
237: 2019/09/20(金) 02:57:31.28
最近アホみたいにアプリのアプデあった割には、ダークモードに対応してるアプリ全くないんだが
238: 2019/09/20(金) 02:58:23.01
Applearcadeええな
239: 2019/09/20(金) 02:58:33.21
iPhone8の人でアプデした人いない?
240: 2019/09/20(金) 02:59:33.27
iPhone8アプデ完了
メチャ重くなって泣いてる
メチャ重くなって泣いてる
246: 2019/09/20(金) 03:03:32.42
>>240
アプデやめとこ
アプデやめとこ
267: 2019/09/20(金) 03:28:40.94
>>240
6sでもサクサクなのにそれはないでしょ
6sでもサクサクなのにそれはないでしょ
241: 2019/09/20(金) 03:01:11.91
マジかよやめとくわ
242: 2019/09/20(金) 03:02:10.04
みんな俺やで。小便のために起きたら眼が覚めたw
早いけどリリスノート
●アプリは動くの?
2018年6月1日以降にアプリケーションのアップデートがあった場合はiOS 13.0で動作可です。また、
2020年4月以降、アプリケーションの更新があった場合も、新しいiOSで条件付きですが動作可です※
>>2020年9月にサポートを打ち切るデバイスがあります
また予定を変更し、ソフトウェアの追加機能であるiOS 13.1のリリース日を30日→24日に変更するそうです
わかりまちたか?
iOS 13 (17A577) September 19, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=09192019b
iOS 13 Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/ios_ipados_release_notes/ios_13_release_notes
Apple security updates
https://support.apple.com/en-us/HT201222
Safari Technology Preview Release Notes Release 92
https://developer.apple.com/safari/technology-preview/release-notes/
早いけどリリスノート
●アプリは動くの?
2018年6月1日以降にアプリケーションのアップデートがあった場合はiOS 13.0で動作可です。また、
2020年4月以降、アプリケーションの更新があった場合も、新しいiOSで条件付きですが動作可です※
>>2020年9月にサポートを打ち切るデバイスがあります
また予定を変更し、ソフトウェアの追加機能であるiOS 13.1のリリース日を30日→24日に変更するそうです
わかりまちたか?
iOS 13 (17A577) September 19, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=09192019b
iOS 13 Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/ios_ipados_release_notes/ios_13_release_notes
Apple security updates
https://support.apple.com/en-us/HT201222
Safari Technology Preview Release Notes Release 92
https://developer.apple.com/safari/technology-preview/release-notes/
244: 2019/09/20(金) 03:02:58.38
マジかよ
XR終わって問題なさそうだったんで7もやっちまった
XR終わって問題なさそうだったんで7もやっちまった
245: 2019/09/20(金) 03:03:25.66
Xだけど重さはそこまで感じないけどな
247: 2019/09/20(金) 03:06:58.05
アプデした7が熱すぎてやばい
248: 2019/09/20(金) 03:10:05.89
アプデ来ない
249: 2019/09/20(金) 03:10:28.04
iTunesきた
250: 2019/09/20(金) 03:10:42.07
やっとzipの圧縮と解凍に対応したのか
251: 2019/09/20(金) 03:13:36.98
iTunesでのアップデートファイル、4.14GB
252: 2019/09/20(金) 03:14:37.99
あまり変わらないかな
253: 2019/09/20(金) 03:14:51.11
来ないぞ?最新です言われる
254: 2019/09/20(金) 03:15:49.60
3D Touchはそのまま使えてる
255: 2019/09/20(金) 03:16:12.10
失礼来たわ。ワクテカ
256: 2019/09/20(金) 03:17:28.83
ipod touchは25日からか
257: 2019/09/20(金) 03:18:42.38
>>256
iPadな
iPadな
258: 2019/09/20(金) 03:18:51.90
XRだけどホーム画面のアプリ長押しで3Dタッチと同じ機能が使えるようになった
その代わりアプリの移動とか削除は若干面倒になったけど
その代わりアプリの移動とか削除は若干面倒になったけど
259: 2019/09/20(金) 03:20:48.94
アプデして動かなくなるアプリあるみたいだから
しばらく様子見だわ
しばらく様子見だわ
260: 2019/09/20(金) 03:22:39.88
人柱よろしく!
261: 2019/09/20(金) 03:22:43.43
FaceID早すぎでしょ
262: 2019/09/20(金) 03:22:59.93
こんな時間に目が覚めてしまったので、2台あるXSのうち1台をアプデ中
263: 2019/09/20(金) 03:23:10.68
iPhone8がホッカイロになって動作も鈍くなって泣いたw
マイナーアップデートまで待たないとダメだな
マイナーアップデートまで待たないとダメだな
264: 2019/09/20(金) 03:24:05.47
windowsのiOS13来てる?
265: 2019/09/20(金) 03:24:56.42
XRだけど、全然重くないしむしろアプリの起動も速くなって快適なんだが。機種によってそんな違うのかな。顔認証は体感1.5倍くらい速くなった。
266: 2019/09/20(金) 03:27:44.48
モバイルデータでも大容量のアプリのダウンロードやアップデートが可能になったのは個人的に一番デカいわ
268: 2019/09/20(金) 03:29:34.84
269: 2019/09/20(金) 03:31:28.04
Siriショートカット、到着予定の共有は2019年9月25日より利用できます。
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13/features/
iOS 13.1は9月25日で確定
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13/features/
iOS 13.1は9月25日で確定
270: 2019/09/20(金) 03:34:11.09
音量変えたら神やった
273: 2019/09/20(金) 03:40:12.76
iPhone7だけど別に遅いとか思ってなかった仕事効率化系のデータベースとかテキストメインのアプリが明らかにはやく表示されてビビってる
起動後はiOS12の推移アニメーションに合わせて画面切り替えにモッサリ挙動させてるアプリが悪目立ちしてる
>>270
まじだでも何か笑ってしまうwww
起動後はiOS12の推移アニメーションに合わせて画面切り替えにモッサリ挙動させてるアプリが悪目立ちしてる
>>270
まじだでも何か笑ってしまうwww
272: 2019/09/20(金) 03:39:16.89
iOS5.x http://i.imgur.com/b1lQF23.png
iOS6.x http://i.imgur.com/YqnV96o.png
iOS7.x http://i.imgur.com/4Vkjx0R.png
iOS8.3 http://i.imgur.com/vNlhkaQ.png
iOS8.4-9.3 http://i.imgur.com/Ha0Z46R.png
iOS10.1-iOS12.41 https://i.imgur.com/5VkKkG2.png
iOS13.0- https://i.imgur.com/gr8pQPg.png
まーたミュージックのUI劣化させよったわ
iOS6.x http://i.imgur.com/YqnV96o.png
iOS7.x http://i.imgur.com/4Vkjx0R.png
iOS8.3 http://i.imgur.com/vNlhkaQ.png
iOS8.4-9.3 http://i.imgur.com/Ha0Z46R.png
iOS10.1-iOS12.41 https://i.imgur.com/5VkKkG2.png
iOS13.0- https://i.imgur.com/gr8pQPg.png
まーたミュージックのUI劣化させよったわ
276: 2019/09/20(金) 03:41:57.88
>>272
純正のミュージックアプリとか使わんわ
純正のミュージックアプリとか使わんわ
277: 2019/09/20(金) 03:43:58.12
>>272
7と8.3ほんと酷いな
7と8.3ほんと酷いな
283: 2019/09/20(金) 03:50:10.30
>>272
いやPLEX使えよ
いやPLEX使えよ
295: 2019/09/20(金) 04:08:41.21
>>272
8.4~9.3好きだな
8.4~9.3好きだな
309: 2019/09/20(金) 04:40:43.39
>>272
6.xが一番好き
6.xが一番好き
331: 2019/09/20(金) 05:26:58.58
>>272
ミュージックは昔の黒い時の方が
シンプルで良かったな
ミュージックは昔の黒い時の方が
シンプルで良かったな
332: 2019/09/20(金) 05:28:14.87
>>331
シンプルで見やすいけどダサいだろw
シンプルで見やすいけどダサいだろw
334: 2019/09/20(金) 05:31:43.09
>>332
動画再生する時とか
黒い時の方が全然良かった
動画再生する時とか
黒い時の方が全然良かった
274: 2019/09/20(金) 03:40:14.40
全部アニメやんけ!
275: 2019/09/20(金) 03:41:05.40
iPhoneSEだけどサクサクだわ
絵文字増えたね
絵文字増えたね
278: 2019/09/20(金) 03:44:26.70
音量変えるって何?
280: 2019/09/20(金) 03:45:33.19
iOS6が一番かっけぇな。まぁジョブズ現役の頃だし、そりゃそうか。
281: 2019/09/20(金) 03:47:26.43
横にしてジャケットパラパラーって出来るの復活せんの(´・ω・`)?
282: 2019/09/20(金) 03:48:40.29
画像編集機能使いにくい
284: 2019/09/20(金) 03:51:10.64
画面がどんどん縦長になってジャケ写が小さくなってんだな…
285: 2019/09/20(金) 03:51:47.79
音の出るアプリの音量変更のギミック、くっそウザいじゃねーか
288: 2019/09/20(金) 03:52:32.60
>>285
真ん中にくそでけぇの出るよりマシかな
真ん中にくそでけぇの出るよりマシかな
286: 2019/09/20(金) 03:52:08.95
iOS13ってフォント変えれるのか?
287: 2019/09/20(金) 03:52:26.56
なんJにも同じ写真あげてるやついるじゃん
289: 2019/09/20(金) 03:54:54.09
フォント変えたい
291: 2019/09/20(金) 03:56:35.59
まだフォントそのものがないっぽい?
292: 2019/09/20(金) 03:57:21.81
ミュージックのシャッフルリピートボタン小さい
293: 2019/09/20(金) 03:58:20.74
7だけどサクサクだなコリャ。
新しいiPhone買おうか迷ってたけど
このまま来春のSE後継機まで
ゆっくり待てそうだわ。
新しいiPhone買おうか迷ってたけど
このまま来春のSE後継機まで
ゆっくり待てそうだわ。
294: 2019/09/20(金) 04:08:01.12
これなんかな?
https://i.imgur.com/cAkKCP9.jpg
https://i.imgur.com/cAkKCP9.jpg
296: 2019/09/20(金) 04:09:38.28
写真の編集が増えてるわ
写真の反転ができるようになったわ
調整項目も多くなった
写真の反転ができるようになったわ
調整項目も多くなった
297: 2019/09/20(金) 04:15:02.76
キーボードの「なぞひ」って凄いな。
実用的かどうかは分からんけど。
英語キーボード使わんし。
実用的かどうかは分からんけど。
英語キーボード使わんし。
298: 2019/09/20(金) 04:15:50.42
7plusだけど体感サクサクなった気がする
299: 2019/09/20(金) 04:19:26.86
スマート全角スペースが付いてきたけど
検索の邪魔になりそうだったんで切った
検索の邪魔になりそうだったんで切った
300: 2019/09/20(金) 04:21:30.74
ゲームで三本指の長押しすると編集アイコンのメニューが出て入力がこっちに
フォーカスしてしまいゲームにならないんですがこれってどうやったら消せますかね?
ホーム画面でも出てきます
https://i.imgur.com/Uxy8nAS.jpg
フォーカスしてしまいゲームにならないんですがこれってどうやったら消せますかね?
ホーム画面でも出てきます
https://i.imgur.com/Uxy8nAS.jpg
302: 2019/09/20(金) 04:26:20.85
>>300
iOS13.1リリースまで我慢なさい
iOS13.1リリースまで我慢なさい
301: 2019/09/20(金) 04:25:30.18
Hey Siriうるさい
結構使えるなこれ
結構使えるなこれ
307: 2019/09/20(金) 04:37:05.67
>>301
exitするのなw
exitするのなw
303: 2019/09/20(金) 04:30:18.12
weekcal落ちる。起動しない
304: 2019/09/20(金) 04:30:42.73
ドッカンは動く?
305: 2019/09/20(金) 04:31:25.53
文字の選択もちゃんとしやすくなってるな。
これもいい感じ。
これもいい感じ。
306: 2019/09/20(金) 04:36:46.34
ミー文字がアイメッセージ以外で使えるってどうするの?
308: 2019/09/20(金) 04:37:46.71
インスコした。ダークモード使用中、良いね。
アップデート出来ない二代目ウオッチ切り捨て確定。
アップデート出来ない二代目ウオッチ切り捨て確定。
310: 2019/09/20(金) 04:42:25.16
動かないゲームとかの情報よろ
311: 2019/09/20(金) 04:42:49.74
探す機能 地味に凄いな
312: 2019/09/20(金) 04:44:48.76
なんだこれ?
サクサク過ぎて笑うわ
サクサク過ぎて笑うわ
313: 2019/09/20(金) 04:45:41.52
あー
作りためていたショートカットが、
動かなくなってしまった。
なんだよもう。
作りためていたショートカットが、
動かなくなってしまった。
なんだよもう。
314: 2019/09/20(金) 04:46:26.04
アプリのアップデートのボタン場所変わって戸惑うわー
317: 2019/09/20(金) 04:58:41.84
>>314
ほんとだ!どこでやるのかわからないね
ほんとだ!どこでやるのかわからないね
321: 2019/09/20(金) 05:01:47.01
>>314
どこでするんですか?
どこでするんですか?
323: 2019/09/20(金) 05:03:29.96
>>321
App Storeの1番上の右上の人のマークのところに収納された
App Storeの1番上の右上の人のマークのところに収納された
385: 2019/09/20(金) 06:47:45.82
>>323
ありがとう
ありがとう
315: 2019/09/20(金) 04:54:13.05
ヘルスケアの劣化っぷりパネェ!
316: 2019/09/20(金) 04:54:27.13
どの画像を編集しようとしてもエラーになるhttps://i.imgur.com/bPXtKMV.jpg
318: 2019/09/20(金) 05:00:15.45 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
iOS13失敗作
iOS13失敗作
319: 2019/09/20(金) 05:01:05.86
カメラの音クソデカくなってない?
320: 2019/09/20(金) 05:01:15.51
歌詞表示できた
https://i.imgur.com/1jLc9BF.png
https://i.imgur.com/1jLc9BF.png
322: 2019/09/20(金) 05:02:13.94
てか標準キーボードの絵文字ボタン誤爆しやすくない?アルファベット変えるときに押してしまう
324: 2019/09/20(金) 05:15:01.51
ホーム画面スワイプが誤爆しまくる
443: 2019/09/20(金) 08:02:20.84
>>324
それ
ちなみに12.1βでもそれ直らん
それ
ちなみに12.1βでもそれ直らん
325: 2019/09/20(金) 05:17:05.71
ジョブズが居なくなってから
デザインがパッとしないな
デザインがパッとしないな
326: 2019/09/20(金) 05:18:27.29
ダークモードだと
Safariのプライベートモードが区別出来ないな
Safariのプライベートモードが区別出来ないな
327: 2019/09/20(金) 05:23:56.77
ダークモードのマップ見づらすぎ
328: 2019/09/20(金) 05:26:22.39
やっぱみんなダークモードにしてんのか
329: 2019/09/20(金) 05:26:26.68
iTunesにiOS12の頃のバックアップ取ってたんだけどbetaから戻そうとしたら何故か復元出来ないんだけど、これ詰んだ?
iCloudのバックアップも13.1になってるし終わった?
今日、注文してた11 Pro来るんだけど·····
iCloudのバックアップも13.1になってるし終わった?
今日、注文してた11 Pro来るんだけど·····
401: 2019/09/20(金) 07:09:21.18
>>329
何故かじゃねーよ
アプデ時期直後のみのダウングレード方法調べてこい
何故かじゃねーよ
アプデ時期直後のみのダウングレード方法調べてこい
330: 2019/09/20(金) 05:26:50.83
ダークモードは評価出来る
333: 2019/09/20(金) 05:29:21.82
ホーム画面のアプリの名称、白い陰がなくなってしまって黒い背景だと文字が読めない
改善してくれ…
下の画像で言うと「設定」が読みづらくなってる。
iOS12だと白い陰があったので読めた。
https://i.imgur.com/v3xxGby.jpg
改善してくれ…
下の画像で言うと「設定」が読みづらくなってる。
iOS12だと白い陰があったので読めた。
https://i.imgur.com/v3xxGby.jpg
335: 2019/09/20(金) 05:32:25.25
ホームのバッテリーの状態のアイコン、先祖返りしたようなデザイン
336: 2019/09/20(金) 05:34:24.96
あ、前と同じだった・・・
337: 2019/09/20(金) 05:36:25.73
長押しでアプリの並び替え出来なくなったんだな
めっちゃ不便だろ
めっちゃ不便だろ
342: 2019/09/20(金) 05:47:46.48
>>337
さらに長押し
さらに長押し
349: 2019/09/20(金) 05:54:46.73
>>342
めんどくさw
めんどくさw
351: 2019/09/20(金) 05:56:24.70
>>349
マジでめんどくさい
マジでめんどくさい
338: 2019/09/20(金) 05:37:31.90
音量調整がよくなったな
339: 2019/09/20(金) 05:38:45.80
7だけどやめとこ
340: 2019/09/20(金) 05:39:10.47
iOS13、相変わらずアップデート後の不具合
フライトモードプラスwi-fiでアップデートしたら、アップデート後には勝手にフライトモード解除する
何度も何度もappleにフライトモード解除するなと伝えたが、今回も勝手にキャリアに接続
またappleに伝えておいたが無駄なんだろうな
フライトモードプラスwi-fiでアップデートしたら、アップデート後には勝手にフライトモード解除する
何度も何度もappleにフライトモード解除するなと伝えたが、今回も勝手にキャリアに接続
またappleに伝えておいたが無駄なんだろうな
341: 2019/09/20(金) 05:41:19.83
350: 2019/09/20(金) 05:55:54.73
>>341
それはヤフー側の問題じゃないの?
知らんけど
それはヤフー側の問題じゃないの?
知らんけど
343: 2019/09/20(金) 05:48:14.58
写真の動画再生してもデフォで音出ないの面倒くせえからやめろや
344: 2019/09/20(金) 05:48:56.21
ps4コントローラとペアリング出来ないんだが?
347: 2019/09/20(金) 05:52:23.31
>>344
PSボタンとシェアボタン長押し
PSボタンとシェアボタン長押し
352: 2019/09/20(金) 05:57:54.78
>>347
同時に長押しするの?
同時に長押しするの?
354: 2019/09/20(金) 06:06:06.69
>>352
うん
設定のBluetoothのとこで長押しするとDS4が認識されるはず
うん
設定のBluetoothのとこで長押しするとDS4が認識されるはず
365: 2019/09/20(金) 06:16:51.78
>>354
ありがとう
いったんデュアルショックの電源切らないといけないんだね。意外と手間かかるもんだね
ありがとう
いったんデュアルショックの電源切らないといけないんだね。意外と手間かかるもんだね
345: 2019/09/20(金) 05:49:41.23
5世代iPad miniにはq13こないの?
346: 2019/09/20(金) 05:49:55.91
こっちはできたで
348: 2019/09/20(金) 05:54:11.11
Face IDは確かに速くなったな
353: 2019/09/20(金) 06:01:30.94
まだ不具合ありそうだし
もう少し落ち着いたらアプデするか
もう少し落ち着いたらアプデするか
355: 2019/09/20(金) 06:06:06.98
フォント変えたいけど、まだ出来ないのかな
356: 2019/09/20(金) 06:07:51.14
ダークモード慣れてないせいか、かなり見づらいな
357: 2019/09/20(金) 06:07:53.41
長いことβやってたのに見栄えの指摘とかは後回しになったのかね。
こんなポンポンおかしな点が見つけ出されているのに。
こんなポンポンおかしな点が見つけ出されているのに。
358: 2019/09/20(金) 06:09:08.49
https://gigazine.net/news/20170608-ios-11-volume-indicator/
音量表示、ここから2年でようやく改善されたか。
音量表示、ここから2年でようやく改善されたか。
360: 2019/09/20(金) 06:10:10.30
>>358
端に追いやったのはいいね。
端に追いやったのはいいね。
359: 2019/09/20(金) 06:09:46.84
ダークモードにまだ慣れない
早く慣れたい
男はダークモード好きそうだね
早く慣れたい
男はダークモード好きそうだね
364: 2019/09/20(金) 06:16:20.85
>>359
ダークモード好きな人(?)って前からあぷりれべるで設定可能なやつは黒にしてたと思うし、OSがようやく追いついたかって感じで逆に見やすくなった
ダークモード好きな人(?)って前からあぷりれべるで設定可能なやつは黒にしてたと思うし、OSがようやく追いついたかって感じで逆に見やすくなった
390: 2019/09/20(金) 06:52:39.46
>>359
闇人格に堕ちるか
闇人格に堕ちるか
361: 2019/09/20(金) 06:12:06.33
気のせいかもしれんけど、写真とかSafariのスクロール速くなってないか?
今までの感覚で触ってたらビュンビュンいっちゃうんだけど
今までの感覚で触ってたらビュンビュンいっちゃうんだけど
362: 2019/09/20(金) 06:13:12.91
ヘイSiri うるさい
わらた
わらた
363: 2019/09/20(金) 06:13:22.55
かなり便利になったけど
Appleらしさが徐々に無くなりつつあるが
デザインにはかなり頑固だったのにここまでユーザー側に寄り添うとか信じられない
Appleらしさが徐々に無くなりつつあるが
デザインにはかなり頑固だったのにここまでユーザー側に寄り添うとか信じられない
366: 2019/09/20(金) 06:17:56.52
Safariの読み込みかなり早くなったな
368: 2019/09/20(金) 06:21:11.15
>>366
読み込み、スクロールだけじゃなく軒並み高速になってるな
アプリ起動も速いし、スワイプでアプリ終了してアイコンが戻ってくのも速い
読み込み、スクロールだけじゃなく軒並み高速になってるな
アプリ起動も速いし、スワイプでアプリ終了してアイコンが戻ってくのも速い
367: 2019/09/20(金) 06:20:46.78
リマインダーがバグりまくってるんだけどおれだけ?
369: 2019/09/20(金) 06:22:24.59
>>367
リマインダーは互換性のない新アプリになったから他の端末とか使ってる人はアップデートしないほうがいいみたいね
リマインダーは互換性のない新アプリになったから他の端末とか使ってる人はアップデートしないほうがいいみたいね
374: 2019/09/20(金) 06:27:37.97
>>369
これいい情報だな
ありがとう
これいい情報だな
ありがとう
388: 2019/09/20(金) 06:50:46.19
370: 2019/09/20(金) 06:25:22.62
地道にコンパイラ, libxを最適化したのかな素敵だわ
371: 2019/09/20(金) 06:25:26.62
アップルアーケードをps4コンでやってみたけどなかなか面白い。HOT LAVAってゲーム。トライアルフュージョンみたい
372: 2019/09/20(金) 06:25:34.04
ここ最近だと一番良いアップデートだね
373: 2019/09/20(金) 06:26:27.25
d払い使えんな
383: 2019/09/20(金) 06:46:46.81
>>373
ios要因じゃなくて本家がダメ
ios要因じゃなくて本家がダメ
389: 2019/09/20(金) 06:50:52.66
>>383
Twitterでd払いの不具合続出してた
Twitterでd払いの不具合続出してた
384: 2019/09/20(金) 06:47:29.31
>>373
ホントだ
d払いはログオンできなくなった
ホントだ
d払いはログオンできなくなった
397: 2019/09/20(金) 06:59:36.35
>>373
どうやら全員らしい。
Android10と言い、間の悪い会社だと思う。
どうやら全員らしい。
Android10と言い、間の悪い会社だと思う。
404: 2019/09/20(金) 07:13:58.37
>>397
ドコモから特にアナウンスもなかったし気にも止めてなかったわ。
ドコモから特にアナウンスもなかったし気にも止めてなかったわ。
416: 2019/09/20(金) 07:38:30.95
>>373
ほんとだ!これは困るなあ
ほんとだ!これは困るなあ
375: 2019/09/20(金) 06:28:35.03
メール受信でエラー出てない?
376: 2019/09/20(金) 06:31:30.20
なんかワイヤレス充電の速度上がってる様な気がするんだが
377: 2019/09/20(金) 06:33:49.12
6Sを端末のみでアプデした人おる?
問題なく使えてるかどうか教えて
問題なく使えてるかどうか教えて
392: 2019/09/20(金) 06:53:24.50
>>377
今のところ問題ないよ
今のところ問題ないよ
393: 2019/09/20(金) 06:55:59.34
>>377
6SだけどiOS13にアップデートしたよ
とても快適
ただしMacからアップデートしました
6SだけどiOS13にアップデートしたよ
とても快適
ただしMacからアップデートしました
378: 2019/09/20(金) 06:34:00.00
12.4.1で最新のOS言われるけどなんで?
379: 2019/09/20(金) 06:39:10.25
>>378
iPadはまだだぞ。
iPadはまだだぞ。
380: 2019/09/20(金) 06:40:41.62
流石にアイコンはダークにならんのか。
381: 2019/09/20(金) 06:41:23.73
Safari爆速になっとらんか?
あとキーボードがめちゃくちゃヌルサク
あとキーボードがめちゃくちゃヌルサク
386: 2019/09/20(金) 06:49:41.97
>>381
それわかるわー
まじでサクサクでやばい(笑)
あと数時間で11proに替えるけどもっとヌルヌルなるんだろな
昇天しそう
それわかるわー
まじでサクサクでやばい(笑)
あと数時間で11proに替えるけどもっとヌルヌルなるんだろな
昇天しそう
382: 2019/09/20(金) 06:44:27.83
最初アプリのアップデート方法が分からなくて焦った
387: 2019/09/20(金) 06:50:11.37
>>382
だよね
どこにアプデあるんだよ!てなったわ
だよね
どこにアプデあるんだよ!てなったわ
391: 2019/09/20(金) 06:53:19.49
アプデ後に受信したメール本文が表示されねー
394: 2019/09/20(金) 06:55:59.99
Face ID 気持ち良すぎて何回も解除してしまう
395: 2019/09/20(金) 06:57:08.78
iPadOSも期待できそうだなー
396: 2019/09/20(金) 06:57:33.94
Face IDなんじゃこりゃああ
完全に別次元になっててワロタ
X系で使ってる人達はこれだけでも価値があるぞ
しかも距離が短くても行けるようになってない?
完全に別次元になっててワロタ
X系で使ってる人達はこれだけでも価値があるぞ
しかも距離が短くても行けるようになってない?
399: 2019/09/20(金) 07:03:00.46
>>396
Face ID行ったか!
Face ID行ったか!
400: 2019/09/20(金) 07:06:08.13
>>399
いやこれ完全に超目玉の新機能って感じだよ
身動きとれない満員電車とかで多用する人はかなり嬉しいと思う
いやこれ完全に超目玉の新機能って感じだよ
身動きとれない満員電車とかで多用する人はかなり嬉しいと思う
398: 2019/09/20(金) 07:01:00.12
FaceIDサクサク過ぎて、これ誰の顔でも開くんじゃないか疑惑が。
402: 2019/09/20(金) 07:11:55.04
リマインダーを並び替えるときのフィードバックがないね
作り込み甘い
フォルダ構造っぽくなったのはよい。
作り込み甘い
フォルダ構造っぽくなったのはよい。
403: 2019/09/20(金) 07:12:16.34
マップでようやく渋滞情報が表示されるようになったな
437: 2019/09/20(金) 08:00:04.34
>>403
VICSのない地域の情報まで表示されてるがインクリメントPからの情報なのか?
VICSのない地域の情報まで表示されてるがインクリメントPからの情報なのか?
406: 2019/09/20(金) 07:17:30.66
iOS13.1は25日に前倒しか
すぐじゃないか
すぐじゃないか
407: 2019/09/20(金) 07:18:18.25
ミュージックの歌詞表示も、実際に曲とシンクロしながら表示されるといいね。
434: 2019/09/20(金) 07:57:43.79
408: 2019/09/20(金) 07:18:54.94
アクションがアプリ全てで統一されちゃってるのやだなぁ
Safariでのみ使うショートカットをMusicで表示されたところで一生使えないんだけど
これ個別にすることできる設定ある?
Safariでのみ使うショートカットをMusicで表示されたところで一生使えないんだけど
これ個別にすることできる設定ある?
409: 2019/09/20(金) 07:18:56.86
大人ばかりだと錯覚してしまうだろうけど、小学生もいるんだよ
そういう時代なんだ
そういう時代なんだ
410: 2019/09/20(金) 07:28:38.50
ios13でps4,箱コン使えるようになったけどandroid(特にXperia)と比べてラグとか使用感はどんな感じ?
411: 2019/09/20(金) 07:31:34.01
ダークモードは有機液晶のiPhoneのみ電力節約
iPhone X以前のLCDは黒にすると多く電力を消費するから役に立たないなぁ
iPhone X以前のLCDは黒にすると多く電力を消費するから役に立たないなぁ
418: 2019/09/20(金) 07:42:08.74
>>411
有機液晶w
有機液晶w
426: 2019/09/20(金) 07:48:22.80
>>418
わろた
わろた
419: 2019/09/20(金) 07:44:31.37
>>411
XRは?
XRは?
423: 2019/09/20(金) 07:45:41.40
>>419
バッテリー気にしなくていいから好きな方使うべし
バッテリー気にしなくていいから好きな方使うべし
519: 2019/09/20(金) 09:37:39.31
>>411
有機液晶恥ずかしい~(有機EL)
X以前の機種ですが、ダークモード使ってます!
有機液晶恥ずかしい~(有機EL)
X以前の機種ですが、ダークモード使ってます!
521: 2019/09/20(金) 09:53:18.76
>>411
>>519
液晶でも、例えばiPhone 8が採用しているIPS方式の場合は消費電力が僅かだけど減るよ。
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/25/news001.html
ttps://news.mynavi.jp/article/20170729-iphone_why/
>>519
液晶でも、例えばiPhone 8が採用しているIPS方式の場合は消費電力が僅かだけど減るよ。
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/25/news001.html
ttps://news.mynavi.jp/article/20170729-iphone_why/
550: 2019/09/20(金) 11:08:58.16
>>411
IPS液晶は電気を流してないときにシャッター閉じるから黒い画面は白い画面より省電力になるんだぞ
IPS液晶は電気を流してないときにシャッター閉じるから黒い画面は白い画面より省電力になるんだぞ
551: 2019/09/20(金) 11:10:28.70
>>550
シャッターてw
まぁ普通ノーマリブラックだよな
シャッターてw
まぁ普通ノーマリブラックだよな
558: 2019/09/20(金) 11:22:40.13
>>550
でもダークモードの背景ってピュアブラックじゃないから意味なくね
でもダークモードの背景ってピュアブラックじゃないから意味なくね
561: 2019/09/20(金) 11:26:39.79
>>558
意味なくはないぞ?>液晶でも
意味なくはないぞ?>液晶でも
412: 2019/09/20(金) 07:32:49.05
こまけー話だが、そういう場合はXより前な。
413: 2019/09/20(金) 07:35:16.03
まさかミュージックの再生画面でアルバム名表示されなくなった?
App Storeのアプデは改悪だし
あと前は温度と湿度が別々に表示されてすぐ数値見れたのに二度手間
https://i.imgur.com/fAsmBW2.jpg
https://i.imgur.com/kjvGQdb.png
App Storeのアプデは改悪だし
あと前は温度と湿度が別々に表示されてすぐ数値見れたのに二度手間
https://i.imgur.com/fAsmBW2.jpg
https://i.imgur.com/kjvGQdb.png
417: 2019/09/20(金) 07:39:42.43
>>413
iOS13てこんなアイコンやフォルダになっちゃったの?…
白黒じゃん
iOS13てこんなアイコンやフォルダになっちゃったの?…
白黒じゃん
421: 2019/09/20(金) 07:45:35.50
>>413
シャッフルやリピートするのに
2ステップ必要になったのもやだね
シャッフルやリピートするのに
2ステップ必要になったのもやだね
455: 2019/09/20(金) 08:13:32.00
>>421
メールとかもスッキリした分手間は増えたな
メールとかもスッキリした分手間は増えたな
414: 2019/09/20(金) 07:37:58.59
微弱性面白いな。
び じゃくせい
ぜ いじゃくせい
はじめ打つのがびとぜだから打ち間違えないわな。
たまに面白いレスがあるから止められない。
び じゃくせい
ぜ いじゃくせい
はじめ打つのがびとぜだから打ち間違えないわな。
たまに面白いレスがあるから止められない。
415: 2019/09/20(金) 07:38:30.93
ドルビーアトモスについてはどんな感じなの?
XRも対応してるんだよね?
XRも対応してるんだよね?
428: 2019/09/20(金) 07:50:28.98
>>415
してるわけない
認定受けたデバイスのみ
してるわけない
認定受けたデバイスのみ
472: 2019/09/20(金) 08:28:02.23
>>415
iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxでドルビーアトモス、ドルビーデジタル、またはドルビーデジタルプラスのサウンドトラックのコンテンツを再生するときに魅力的なサラウンドサウンド体験を実現するドルビーアトモス再生
iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxでドルビーアトモス、ドルビーデジタル、またはドルビーデジタルプラスのサウンドトラックのコンテンツを再生するときに魅力的なサラウンドサウンド体験を実現するドルビーアトモス再生
420: 2019/09/20(金) 07:45:12.57
Safariでスクロールバーのドラッグができるようになったのが便利すぎる
422: 2019/09/20(金) 07:45:37.25
faceid めちゃくちゃ使いやすい
424: 2019/09/20(金) 07:46:46.19
PS4のリモート、DS4はバッテリー持ち悪いから箱oneコン使いたいんだけど問題なく動作するんかな?
425: 2019/09/20(金) 07:47:20.33
バッテリーのいたわり充電って手動設定できる?
427: 2019/09/20(金) 07:48:50.75
音声入力も良くなってる気がする。
429: 2019/09/20(金) 07:51:11.49
アプリのアップデートどうやるの?
450: 2019/09/20(金) 08:06:57.06
>>429
画面右上のアカウントをタップ
スクロールしたら出てくる
アイコン長押しですぐ消せてたのに2タッチになってる
画面右上のアカウントをタップ
スクロールしたら出てくる
アイコン長押しですぐ消せてたのに2タッチになってる
430: 2019/09/20(金) 07:51:54.80
janeで見てるけど、スクロールバーが操作できるから、スクロールが楽だわ。
前から音声入力で句読点て打てたっけ?
前から音声入力で句読点て打てたっけ?
682: 2019/09/20(金) 14:41:12.99
>>430
「てん」「まる」「かいぎょう」で句読点や改行はiOS11以前でも使えたよ
「てん」「まる」「かいぎょう」で句読点や改行はiOS11以前でも使えたよ
431: 2019/09/20(金) 07:54:13.80
agesageがスクロールできんくなったwww
432: 2019/09/20(金) 07:56:13.51
OSアプデ後のこの手探り感が好きだわw
433: 2019/09/20(金) 07:56:19.05
iPhone6だけどアプデして大丈夫ですか?
445: 2019/09/20(金) 08:03:09.48
>>433
してみろ
してみろ
435: 2019/09/20(金) 07:59:11.52
ブラウザが軒並み太字になった
なんでこんなことするん
なんでこんなことするん
439: 2019/09/20(金) 08:01:22.33
>>435
フォントが2段階上ぐらいのウェイトが新たに追加されただけ
だからお得が増した
フォントが2段階上ぐらいのウェイトが新たに追加されただけ
だからお得が増した
447: 2019/09/20(金) 08:05:17.60
>>439
はーなるほどね
サイト側で対応して貰うしかないか
はーなるほどね
サイト側で対応して貰うしかないか
448: 2019/09/20(金) 08:06:30.73
>>447
Webフォントだね
Webフォントだね
451: 2019/09/20(金) 08:08:18.98
>>448
適切なウェイトに調整してくれればいいんだろ
適切なウェイトに調整してくれればいいんだろ
456: 2019/09/20(金) 08:13:44.72
>>451
太字は従来の物ではなく
強制的にぶっとい新たに追加されたウェイトになる
だからiPhone用にCSS作らないと対応出来ない
AndroidもiPhoneもパソコンも普通は共通でしょ
Webフォントで対応するしかないな
太字は従来の物ではなく
強制的にぶっとい新たに追加されたウェイトになる
だからiPhone用にCSS作らないと対応出来ない
AndroidもiPhoneもパソコンも普通は共通でしょ
Webフォントで対応するしかないな
466: 2019/09/20(金) 08:22:14.92
>>456
iPhone用にCSS作ればいいですよ
iPhone用にCSS作ればいいですよ
469: 2019/09/20(金) 08:23:14.18
>>466
そんな面倒な事しないよ
そんな面倒な事しないよ
470: 2019/09/20(金) 08:24:39.89
>>469
ウェブデザインなんてそんなもんでしょ
ウェブデザインなんてそんなもんでしょ
473: 2019/09/20(金) 08:28:13.48
>>470
今どきしないよ
昔は仕方無くブラウザに合わせてしてたけど
今どきしないよ
昔は仕方無くブラウザに合わせてしてたけど
480: 2019/09/20(金) 08:36:40.91
>>473
はぁそうですか
はぁそうですか
436: 2019/09/20(金) 07:59:43.04
みんな最新機種で俺だけ7+とか恥ずかしい
438: 2019/09/20(金) 08:00:55.86
ショートアプリ改悪やん。
アクションの追加位置おかしくないか?
アクション名とかも前と変わってしまってるし。
アクションの追加位置おかしくないか?
アクション名とかも前と変わってしまってるし。
440: 2019/09/20(金) 08:01:43.36
ダークモードにすると地図がいつも夜間ぽい
441: 2019/09/20(金) 08:01:55.58
めっちゃサクサク動くし表示アニメーションが軽快で好き
442: 2019/09/20(金) 08:02:19.48
アプリアイコン長押しで変な音するようになった
444: 2019/09/20(金) 08:02:43.16
メールのプレビュー、2行にしてたのに
勝手に5行になった
勝手に5行になった
446: 2019/09/20(金) 08:05:07.61
メールのダークモードは違和感満載w
やっぱメールは白じゃないと落ち着かんわ
やっぱメールは白じゃないと落ち着かんわ
449: 2019/09/20(金) 08:06:35.73
bb2cはダークモード対応まだ?
898: 2019/09/20(金) 20:23:20.23
>>449
もともとあるだろ
もともとあるだろ
899: 2019/09/20(金) 20:25:18.69
>>898
ダークモードにした時に自動で切り替えはまだ
ダークモードにした時に自動で切り替えはまだ
452: 2019/09/20(金) 08:09:10.52
ダースベイダーモードまだすか
くぉーぱぁー
くぉーぱぁー
453: 2019/09/20(金) 08:09:25.97
俺はプライベートでしか使わないから支障ないけど
仕事で使ってる人は危険すぎる
ダークモードのメールは見逃すなこれ
区切りが分かりにくい
仕事で使ってる人は危険すぎる
ダークモードのメールは見逃すなこれ
区切りが分かりにくい
454: 2019/09/20(金) 08:10:01.83
8プラスではナイトモード使わせてくれんのか。
デュアルカメラなら多少は出来るのかと期待したのに。
デュアルカメラなら多少は出来るのかと期待したのに。
468: 2019/09/20(金) 08:22:54.88
>>454
Pixelと違ってソフトの実装でなくハードに依存してるらしいからな
Pixelと違ってソフトの実装でなくハードに依存してるらしいからな
457: 2019/09/20(金) 08:17:54.12
メールが送受信できない。わけがわからない。再起動してもだめだった。
458: 2019/09/20(金) 08:18:45.10
簡易アクセスなんか引っかかってスムーズじゃなくなってね?
459: 2019/09/20(金) 08:18:53.44
アプリのアップデートどこいった?
460: 2019/09/20(金) 08:20:10.04
>>459
右上の人のマーク
Androidと似た感じになった
右上の人のマーク
Androidと似た感じになった
461: 2019/09/20(金) 08:20:16.50
>>459
左上の丸いアイコンの中に有るぞ
左上の丸いアイコンの中に有るぞ
465: 2019/09/20(金) 08:21:39.72
>>459
検索の右上にある自分のアイコンタップしたらあった
検索の右上にある自分のアイコンタップしたらあった
462: 2019/09/20(金) 08:20:24.98
FaceIDの高速化って南京錠が外れるアニメーションが
速くなっているだけじゃないのか疑惑
速くなっているだけじゃないのか疑惑
574: 2019/09/20(金) 11:38:24.25
>>462
速すぎて外れる前から開ける
速すぎて外れる前から開ける
463: 2019/09/20(金) 08:20:59.94
ベッドタイムが見やすくなって、
アラームに就寝時刻ってのが出来て使いやすくなったけど、
就寝時刻じゃなくって、起床時刻だろうって感じやね
アラームに就寝時刻ってのが出来て使いやすくなったけど、
就寝時刻じゃなくって、起床時刻だろうって感じやね
464: 2019/09/20(金) 08:21:15.73
ZOZOTOWNのアプリが開かなくなった
467: 2019/09/20(金) 08:22:17.74
みんなありがとう
前のが使いやすかったな
前のが使いやすかったな
471: 2019/09/20(金) 08:27:30.75
ページのスクロールSafariじゃなくても出来る!
最高だな
最高だな
474: 2019/09/20(金) 08:30:44.65
写真どこから見れるの😭😭😭😭
475: 2019/09/20(金) 08:31:11.63
アプリのアップデートいちいちあそこを開くの面倒だな
482: 2019/09/20(金) 08:36:51.62
>>475
Hapticタッチするのがいいんかね
Hapticタッチするのがいいんかね
485: 2019/09/20(金) 08:45:33.58
>>475
それ
本当面倒
それ
本当面倒
476: 2019/09/20(金) 08:31:39.11
ダークモードでアイコンは暗く出来ないのか?
477: 2019/09/20(金) 08:33:32.52
Face IDって角度の精度より近くでも解除できるようになればいいのにな
686: 2019/09/20(金) 14:45:22.15
>>477
近くで解除できるようになってるって上で書いてあったが、どうなんだ?
iOS12のXSで今試したら約20センチ程度離さないと認証失敗する
近くで解除できるようになってるって上で書いてあったが、どうなんだ?
iOS12のXSで今試したら約20センチ程度離さないと認証失敗する
689: 2019/09/20(金) 14:50:25.98
>>686
認識範囲の拡大はDot projectorの範囲を広げることでもあるから
Face IDユニットの変更も込みでではないのか?
認識範囲の拡大はDot projectorの範囲を広げることでもあるから
Face IDユニットの変更も込みでではないのか?
478: 2019/09/20(金) 08:33:44.35
Apple WatchのiPhoneとの相互充電ソフト依存じゃ無いんか
479: 2019/09/20(金) 08:33:45.16
xsはドルビーアトモス対象外なの?11買うかー
483: 2019/09/20(金) 08:41:21.24
>>479
iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxでドルビーアトモス、ドルビーデジタル、またはドルビーデジタルプラスのサウンドトラックのコンテンツを再生するときに魅力的なサラウンドサウンド体験を実現するドルビーアトモス再生
iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxでドルビーアトモス、ドルビーデジタル、またはドルビーデジタルプラスのサウンドトラックのコンテンツを再生するときに魅力的なサラウンドサウンド体験を実現するドルビーアトモス再生
481: 2019/09/20(金) 08:36:49.72
11じゃなくてよfaceIDの精度上がったの?
486: 2019/09/20(金) 08:46:11.83
いつもメジャーアップデート前に気になるのが「このアクセサリは使用出来ません」だわ、Made for iPhoneすら信用出来ない
なのでひとまず様子見
なのでひとまず様子見
487: 2019/09/20(金) 08:47:33.98
スクロールバーってどうやってスクロールするの?
488: 2019/09/20(金) 08:50:20.83
iOS13だけじゃないけどこのタイミングで
純正Mapに渋滞情報表示来たね
純正Mapに渋滞情報表示来たね
489: 2019/09/20(金) 08:50:39.06
Staccalひらけないやばい
502: 2019/09/20(金) 09:00:22.47
>>489
13.1では問題ないらしいから25日を待て
13.1では問題ないらしいから25日を待て
490: 2019/09/20(金) 08:51:07.31
バーを少し押さえてスクロール
491: 2019/09/20(金) 08:51:58.06
リーダーモードだとできないな
492: 2019/09/20(金) 08:52:17.14
アーケードとかいうのいらないんだけどなにこれ?更新に戻して!!
493: 2019/09/20(金) 08:53:49.90
バッテリーの最適化充電て寝てる間に充電しない人にとっては邪魔でしかなくないか?
527: 2019/09/20(金) 10:06:23.82
>>493
オフれば・・・
オフれば・・・
494: 2019/09/20(金) 08:54:14.88
アプデのたびにコロコロ仕様を変えるから高齢者には難しいという言われるんだよ
アホだな、アップルもgoogleも
アホだな、アップルもgoogleも
495: 2019/09/20(金) 08:54:51.29
微弱性とは?
496: 2019/09/20(金) 08:55:21.57
大丈夫?
阿鼻叫喚?
阿鼻叫喚?
497: 2019/09/20(金) 08:55:32.64
高齢者はそこら辺のガラケーでも使ってろ
499: 2019/09/20(金) 08:57:24.22
>>497
それじゃあ俺が困る
Lineで通話できなくなるからな・・・・・
だから親にも無理やりiphoneもたせてる
それじゃあ俺が困る
Lineで通話できなくなるからな・・・・・
だから親にも無理やりiphoneもたせてる
506: 2019/09/20(金) 09:09:45.87
>>497
中年のくせに若ぶるなよw
中年のくせに若ぶるなよw
498: 2019/09/20(金) 08:56:30.10
ダークモードのマップ見づらいな
500: 2019/09/20(金) 08:59:58.05
リマインダーとSafariがiPhoneとMacで同期されなくなって不便だな
501: 2019/09/20(金) 09:00:09.95
LINEなんて使わねー
503: 2019/09/20(金) 09:01:50.22
電車乗り換えでちょうどアップデート再起動中でSuica使えねー!( サブのAndroid端末より
504: 2019/09/20(金) 09:07:04.39
XSの簡易アクセスがゴミ化した
505: 2019/09/20(金) 09:09:03.99
マップアプリで、一瞬だけ交通情報が表示されたけど
すぐに無くなった
すぐに無くなった
507: 2019/09/20(金) 09:13:34.46
アプリのアプデはアプリ長押ししたら一覧がすぐ出てアップデートまで指持って行けば直接開ける
508: 2019/09/20(金) 09:14:18.36
>>507
ありがとう
ありがとう
509: 2019/09/20(金) 09:14:30.16
簡易アクセスの判定シビアになったな
あと左側3D Touchでマルチタスク出せなくなった?
あと左側3D Touchでマルチタスク出せなくなった?
653: 2019/09/20(金) 13:49:06.12
>>509
3Dタッチってwwwwwww
もう消えた機能だぞ
3Dタッチってwwwwwww
もう消えた機能だぞ
510: 2019/09/20(金) 09:14:30.72
iTrunes(mac)でのインストール初めての挙動だったな。
iOS13をダウンロードしたら、
iTunesを終了させる必要がありますとなって、
何かをどこかにインストール。これに20分くらい。
結局何も起こらず?
iTunesを自分で起動していつものアップデート工程。
あの第一段階のインストールは何だったのかな?
ちゃんとインストールが完了しているのか心配。
iOS13をダウンロードしたら、
iTunesを終了させる必要がありますとなって、
何かをどこかにインストール。これに20分くらい。
結局何も起こらず?
iTunesを自分で起動していつものアップデート工程。
あの第一段階のインストールは何だったのかな?
ちゃんとインストールが完了しているのか心配。
511: 2019/09/20(金) 09:15:01.65
XRだけどテンキー片寄せキーボードの変換候補表示がバグってるね。
キーボードの幅でしか候補が出てない。
これは不便だなぁ
キーボードの幅でしか候補が出てない。
これは不便だなぁ
512: 2019/09/20(金) 09:17:33.33
早速アップデートしたけど、アップデート後のアプリの削除方法で少し悩んだわ
あとダークモード目に優しいね、これから常用してもいいくらい
あとダークモード目に優しいね、これから常用してもいいくらい
513: 2019/09/20(金) 09:19:03.13
今11pro復元中
514: 2019/09/20(金) 09:20:49.10
アプリのアップデートの画面に辿り着くまで手間がかかるようになった
使いにくい、クソ
使いにくい、クソ
515: 2019/09/20(金) 09:25:45.28
あと細かいことだけど、safariの検索エンジンの選択画面でYahoo!が2つ表示される不具合直ってる
地味にうれしい
地味にうれしい
516: 2019/09/20(金) 09:28:05.01
開かないアプリが幾つかある
「ネットワークに接続してください」って出る
何だろう、13にしてから一気に容量増えたからかな?
いろいろアプリ消しても変わらない
「ネットワークに接続してください」って出る
何だろう、13にしてから一気に容量増えたからかな?
いろいろアプリ消しても変わらない
517: 2019/09/20(金) 09:34:34.58
フォントはどこでダウンロードするの?
518: 2019/09/20(金) 09:37:03.78
早速アップデートしたけど共有メニューのアクションにいつも使ってるアプリが出て来ないんだが
iOS13対応待ちなのか
iOS13対応待ちなのか
528: 2019/09/20(金) 10:09:10.17
>>518
その機能は5日後にリリースされるiOS 13.1で復活します
その機能は5日後にリリースされるiOS 13.1で復活します
520: 2019/09/20(金) 09:39:32.82
d払い使えないのはアップデートに関係無く設備故障らしい
522: 2019/09/20(金) 10:01:20.23
おはよう
ドコモのd払い決済でシステム障害
https://news.livedoor.com/article/detail/17109936/
決済サービス一部利用不可について
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_service_operating_status1.html
ドコモのd払い決済でシステム障害
https://news.livedoor.com/article/detail/17109936/
決済サービス一部利用不可について
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_service_operating_status1.html
523: 2019/09/20(金) 10:03:05.52
まさかいなと思うが一応。書いておく
Q iPhone 11シリーズで「アクティベーションエラー」になる…なんなのさ?返品したい!w
A 次の順に実行する↓
① 画面の指示通り初期設定を開始する
②「日本語」→「日本」をタップ
③「手動で設定」をタップ
④利用するキーボードにチェックを付けて「次へ」をタップ
⑤接続するWi-Fiを選択してパスワードを入力して「接続」をタップ。または「モバイルデータ通信回線を使用」をタップ
⑥アクティベーション完了を待つ
⑦「次へ」をタップ
⑧画面の指示に従ってTouch IDやFace ID設定等、残りの設定を行う
⑨手順⑥から先に進めば、iPhoneのアクティベーションは完了です
Q iPhone 11シリーズで「アクティベーションエラー」になる…なんなのさ?返品したい!w
A 次の順に実行する↓
① 画面の指示通り初期設定を開始する
②「日本語」→「日本」をタップ
③「手動で設定」をタップ
④利用するキーボードにチェックを付けて「次へ」をタップ
⑤接続するWi-Fiを選択してパスワードを入力して「接続」をタップ。または「モバイルデータ通信回線を使用」をタップ
⑥アクティベーション完了を待つ
⑦「次へ」をタップ
⑧画面の指示に従ってTouch IDやFace ID設定等、残りの設定を行う
⑨手順⑥から先に進めば、iPhoneのアクティベーションは完了です
524: 2019/09/20(金) 10:03:46.92
あかん、タピオカメラがハスコラ感
525: 2019/09/20(金) 10:05:32.74
iOS 13にしたんだろ?じゃ次の順に実行せよw
① マップアプリで「Apple Park」を検索し、近くの任意の場所をタップします
② マップに表示される「双眼鏡アイコン」をタップします
③ 場所の小さな画像が表示され、エリアの周りを見ることができます
これがすごいw
① マップアプリで「Apple Park」を検索し、近くの任意の場所をタップします
② マップに表示される「双眼鏡アイコン」をタップします
③ 場所の小さな画像が表示され、エリアの周りを見ることができます
これがすごいw
526: 2019/09/20(金) 10:06:12.15
すげえーーーキーボードのタイムラグがなくなった。サクサク検索できる
529: 2019/09/20(金) 10:13:29.54
双眼鏡モードヤバw
530: 2019/09/20(金) 10:20:27.96
> Apple、開発者に対しiPhone 11シリーズ向けのiOS 13.1 betaをリリース
昨日まではなかった。iPhone 11を買ったんだろ?今日からiOS 13.1 betaを利用できます
先生!いくぜよ!あん世界へ!w
昨日まではなかった。iPhone 11を買ったんだろ?今日からiOS 13.1 betaを利用できます
先生!いくぜよ!あん世界へ!w
531: 2019/09/20(金) 10:21:51.55
safariのお気に入りのアイコンがデカい
小さく出来ないのかな
小さく出来ないのかな
532: 2019/09/20(金) 10:24:06.74
アプリのiPhoneを探すが無くなって
他のAppleIDに紐づいてるデバイスを探すのがブラウザからしかできなくなった?
他のAppleIDに紐づいてるデバイスを探すのがブラウザからしかできなくなった?
533: 2019/09/20(金) 10:26:07.87
>>532
iPhoneを探す+友達を探す=「探す」アプリに統合された。「探すアプリ」を見つけろw
iPhoneを探す+友達を探す=「探す」アプリに統合された。「探すアプリ」を見つけろw
534: 2019/09/20(金) 10:27:50.88
>>533
探すアプリだと自分のAppleIDに紐づいたデバイスしか探せなくない?
探すアプリだと自分のAppleIDに紐づいたデバイスしか探せなくない?
535: 2019/09/20(金) 10:29:24.46
>>534
いいから使ってみろ。友達にiPhoneを探して!と言われたら一緒に探せるぞ
いいから使ってみろ。友達にiPhoneを探して!と言われたら一緒に探せるぞ
536: 2019/09/20(金) 10:35:35.19
リンクガイジ休憩時間の設定を忘れる
537: 2019/09/20(金) 10:44:52.97
Safariでサイトの文字の大きさ変えられるの超便利!!!
538: 2019/09/20(金) 10:46:52.65
キャリア電波が拾えなくなったぞ
540: 2019/09/20(金) 10:53:42.88
>>538
なんか時々圏外になるね
機内モードで掴み直すけどちょいと辛い
なんか時々圏外になるね
機内モードで掴み直すけどちょいと辛い
556: 2019/09/20(金) 11:18:00.35
>>538
それiOS12で世界的になったやつじゃん
また再発させてるのかよ
それiOS12で世界的になったやつじゃん
また再発させてるのかよ
539: 2019/09/20(金) 10:51:10.21
画面収録の音質上がったの助かるわー
541: 2019/09/20(金) 10:54:33.35
まじで圏外から復旧しねえひでえwww
542: 2019/09/20(金) 10:56:38.33
人柱乙です
543: 2019/09/20(金) 10:57:12.62
ダークモード、いいわぁ
544: 2019/09/20(金) 10:59:54.21
まだ安定してなさそうだからやめる
人柱さんありがとう
人柱さんありがとう
545: 2019/09/20(金) 11:00:39.36
>>544
おう、俺のiPhone、ipod化したけどなw
おう、俺のiPhone、ipod化したけどなw
546: 2019/09/20(金) 11:01:36.30
Safariのコンテンツブロッカーなしで再読み込みってどこいった?
547: 2019/09/20(金) 11:02:37.02
SafariをPC表示にするのが面倒になったな
設定→Safari→デスクトップようWebサイトを表示→「すべてのWebサイト」をON
設定→Safari→デスクトップようWebサイトを表示→「すべてのWebサイト」をON
549: 2019/09/20(金) 11:05:31.45
548: 2019/09/20(金) 11:04:28.23
Marimbaってまとめアプリが急に太字になった
552: 2019/09/20(金) 11:11:24.25
リマインダーがMacと同期されなくなって地味に凹む
完全に見切り発車じゃないか
完全に見切り発車じゃないか
553: 2019/09/20(金) 11:12:47.84
iOS13にすると彼女が出来ますか?
555: 2019/09/20(金) 11:17:50.80
>>553
出来る
ただしイケメンに限る
出来る
ただしイケメンに限る
554: 2019/09/20(金) 11:16:59.46
できますん
557: 2019/09/20(金) 11:21:20.57
ダークモード
まだ試し始めだがバッテリー持ち良さげだな>XS
まだ試し始めだがバッテリー持ち良さげだな>XS
559: 2019/09/20(金) 11:22:43.92
8にぶち込んだ人おるー?
あと6Sにぶち込んだもうじゃ(なぜか変換できない)おるー?
あと6Sにぶち込んだもうじゃ(なぜか変換できない)おるー?
563: 2019/09/20(金) 11:27:42.61
>>559
先代の6sにぶち込んでみたけど特に不便はないよー
先代の6sにぶち込んでみたけど特に不便はないよー
560: 2019/09/20(金) 11:25:52.06
8だけどめっちゃサクサクいい感じやな
562: 2019/09/20(金) 11:27:17.87
auだけど電波異常ないわ
特に自分の使用方法で不具合はなく動作も12.4.1と体感動作は変わらない <あくまで俺の感覚
あ、iPhoneSEね
動作環境ギリギリだからもっさり覚悟してたのだけどな
特に自分の使用方法で不具合はなく動作も12.4.1と体感動作は変わらない <あくまで俺の感覚
あ、iPhoneSEね
動作環境ギリギリだからもっさり覚悟してたのだけどな
564: 2019/09/20(金) 11:28:04.37
ソフトバンクだが電波掴めないとかはないな
565: 2019/09/20(金) 11:29:17.90
8から11に変えようと思ってたけど満足したから当分いいや
566: 2019/09/20(金) 11:29:18.68
ps4コントローラーつないでみたけど解除するのどうやんの?
ps4操作できねーんだけど
ps4操作できねーんだけど
569: 2019/09/20(金) 11:31:47.14
>>566
設定→Bluetooth→PS4コントローラーを選択して切断ではダメ?
設定→Bluetooth→PS4コントローラーを選択して切断ではダメ?
571: 2019/09/20(金) 11:36:02.38
>>569
切断してps4のコントローラーのpsボタン押すとまたiPhoneに繋がっちゃうんだよなー
切断してps4のコントローラーのpsボタン押すとまたiPhoneに繋がっちゃうんだよなー
575: 2019/09/20(金) 11:38:33.63
>>571
一時的にiPhoneのBluetooth切ればいいのでは?
一時的にiPhoneのBluetooth切ればいいのでは?
596: 2019/09/20(金) 12:17:16.80
>>566
PS4に一度コントローラを有線接続してみたらいいんじゃないかな
そうするとPS4にペアリングされるはず
PS4に一度コントローラを有線接続してみたらいいんじゃないかな
そうするとPS4にペアリングされるはず
603: 2019/09/20(金) 12:25:14.58
>>596
これでps4動かせるようになったけどめんどくさいなw
これでps4動かせるようになったけどめんどくさいなw
567: 2019/09/20(金) 11:29:42.17
タイマーがかっこよくなってる
570: 2019/09/20(金) 11:32:11.13
これはバグかな?
https://i.imgur.com/9pM7qG4.jpg
https://i.imgur.com/9pM7qG4.jpg
573: 2019/09/20(金) 11:38:12.32
今日は有給、妻はでかけた
さあ何をすべきか
さあ何をすべきか
576: 2019/09/20(金) 11:38:57.33
>>573
vipにスレ建てた?
vipにスレ建てた?
577: 2019/09/20(金) 11:39:30.93
おまいらもうアプデしてるんか
578: 2019/09/20(金) 11:40:10.36
サックサクになるぞ!
579: 2019/09/20(金) 11:42:50.00
文字入力すら高速になってる
580: 2019/09/20(金) 11:44:32.98
MacbookでOS再インスコしたら治ったわ
iPod化した人入れ直してみて~
iPod化した人入れ直してみて~
581: 2019/09/20(金) 11:48:53.22
スピードは七難隠す
582: 2019/09/20(金) 11:50:23.76
あまり変わらんな
583: 2019/09/20(金) 11:56:16.25
アプデしたら会社のWi-Fi拾わなくなった
Fuck
Fuck
584: 2019/09/20(金) 11:56:30.26
アプリを移動しようと震えるのに、ページ移動とかさせるとバツが消えて移動できない時が多い。
585: 2019/09/20(金) 11:57:33.33
うーんとりあえず1週間ほど様子かな
587: 2019/09/20(金) 12:01:07.96
>>585
5日後に13.1が来るぞ
5日後に13.1が来るぞ
592: 2019/09/20(金) 12:11:08.49
>>587
マジかよ
アプデ早すぎて怖いわ
マジかよ
アプデ早すぎて怖いわ
586: 2019/09/20(金) 12:00:57.43
まあ不具合は付き物だからな。とりあえず次の13.1で色々修正入るでしょ
589: 2019/09/20(金) 12:04:34.40
>>586
13.1は13にギリギリ間に合わなかった機能追加なのだ
13.1は13にギリギリ間に合わなかった機能追加なのだ
588: 2019/09/20(金) 12:04:24.23
wifi見つけて繋がりましたの通知便利
590: 2019/09/20(金) 12:08:01.57
アプリの起動を早くするには再インストールしなきゃいけないみたいだけど、データまるごと削除しなきゃいけないのかな?
591: 2019/09/20(金) 12:09:43.69
FACEIDのパターン増やしてくれんかな
593: 2019/09/20(金) 12:12:44.27
確かにサクサクになった
特に文字入力がクソ速
これは7のままでええな11買おうかと思ったけど
特に文字入力がクソ速
これは7のままでええな11買おうかと思ったけど
595: 2019/09/20(金) 12:16:51.90
>>593
グーグルのキーボード使ってると恩恵受けられないかな。
グーグルのキーボード使ってると恩恵受けられないかな。
601: 2019/09/20(金) 12:21:50.36
>>595
俺はflickってアプリだけど(変換はグーグル入力使ってる
かなり速くなったよ
レスポンスが爆速
俺はflickってアプリだけど(変換はグーグル入力使ってる
かなり速くなったよ
レスポンスが爆速
608: 2019/09/20(金) 12:35:40.85
>>601
今見たら、基本グーグルキーボードと同じ感じだね、、試しに乗り換えてみるよ。
今見たら、基本グーグルキーボードと同じ感じだね、、試しに乗り換えてみるよ。
594: 2019/09/20(金) 12:15:43.02
ツイッターとか見る限りでは概ね好評のようだな
597: 2019/09/20(金) 12:17:18.96
メール受信がおかしくなったけど、、、
598: 2019/09/20(金) 12:17:38.78
メールのフラグが一気に消えた
ダークモードって有機ELの焼付き防止だな
Appleも自覚してんだ
ダークモードって有機ELの焼付き防止だな
Appleも自覚してんだ
599: 2019/09/20(金) 12:21:09.84
外部メモリから読む書く出来るようになる?
600: 2019/09/20(金) 12:21:49.27
基本買って良かったかなと。
メールの件は何人か言っているが、おかしくなる時があるが、その前に俺はgmailの設定でかなり苦労したわ。
概ね以前使っていたXS横に置くだけでよかったからまあ楽ではあったけど。
メールの件は何人か言っているが、おかしくなる時があるが、その前に俺はgmailの設定でかなり苦労したわ。
概ね以前使っていたXS横に置くだけでよかったからまあ楽ではあったけど。
604: 2019/09/20(金) 12:26:26.70
>>600
そこまで言うならoutlookを使ってみたら?まるでSNSみたいなレイアウトでかっこよくなった
そこまで言うならoutlookを使ってみたら?まるでSNSみたいなレイアウトでかっこよくなった
602: 2019/09/20(金) 12:24:24.57
iOS 13.2 beta 1を待つ。はよ!
605: 2019/09/20(金) 12:29:17.13
新しいOSにするだけで新機種にしたみたいに楽しいな
606: 2019/09/20(金) 12:31:14.75
>>605
あっそ。じゃいますぐiCloudをサインアウトしてみろ。そして再ログインするのだ
地獄を見ることになる人は外国にいたらしいw
あっそ。じゃいますぐiCloudをサインアウトしてみろ。そして再ログインするのだ
地獄を見ることになる人は外国にいたらしいw
607: 2019/09/20(金) 12:34:06.22
全体的に何やってもサクサクする様に感じるわ。
609: 2019/09/20(金) 12:35:44.05
なんメモの感度悪くなった気がするする
610: 2019/09/20(金) 12:36:44.79
11proだけど机の上においたままFaceID解除できるようになってる
角度はかなり限定的で(正面に対して)20-30度くらい?
真正面でじゃなくても解除できるようになってる
X/XR/XSはiOS13に上げてもダメ? 11無印だとどう?
角度はかなり限定的で(正面に対して)20-30度くらい?
真正面でじゃなくても解除できるようになってる
X/XR/XSはiOS13に上げてもダメ? 11無印だとどう?
612: 2019/09/20(金) 12:38:43.58
>>610
横になったままでも寝起きでも解除されるのでびっくらこくだw
横になったままでも寝起きでも解除されるのでびっくらこくだw
611: 2019/09/20(金) 12:38:40.03
iCloud musicが全然出てこない
なんだこれ
なんだこれ
613: 2019/09/20(金) 12:42:16.96
もSafariの画面上部時計タップでページ上に移動する機能なくなった?
615: 2019/09/20(金) 12:43:12.83
>>613
画面をながーく押したらどうなんだ?やってみ
画面をながーく押したらどうなんだ?やってみ
614: 2019/09/20(金) 12:42:38.85
アプリ再インストール必要ってマジなん?
616: 2019/09/20(金) 12:44:44.89
>>614
場合によってはな
場合によってはな
617: 2019/09/20(金) 12:47:32.63
一回新しいiPhoneから始めてバックアップから復元した方がきれいになるかね?
ios12.4からios13でやる必要があるか判断しにくいな
ios12.4からios13でやる必要があるか判断しにくいな
618: 2019/09/20(金) 12:48:20.86
>>617
中間ファイルは削除されるので効果は絶大だそうだ。by Appleが言ってる
中間ファイルは削除されるので効果は絶大だそうだ。by Appleが言ってる
619: 2019/09/20(金) 12:49:40.52
あ、復元するのか?クリーンインストールしろw
627: 2019/09/20(金) 12:54:24.63
>>619
復元よりも
クリーンですよねー
連休でやるかな
復元よりも
クリーンですよねー
連休でやるかな
630: 2019/09/20(金) 12:57:15.63
>>627
そのほうが良い。サックサクになる
そのほうが良い。サックサクになる
789: 2019/09/20(金) 17:26:32.43
>>630
初期化してiCloudバックアップから復元するのもクリーンインストールに含みますか
初期化してiCloudバックアップから復元するのもクリーンインストールに含みますか
816: 2019/09/20(金) 18:03:07.39
>>789
復元がダメって言われてんだから
icloudだろうがitunesから戻そうが同じだろ
同じことやってんだから
復元がダメって言われてんだから
icloudだろうがitunesから戻そうが同じだろ
同じことやってんだから
834: 2019/09/20(金) 18:16:44.32
>>816
iCloudバックアップからの復元の場合だと
アプリのインストール自体はApp Store経由じゃなかったっけ?
ユーザーデータや設定情報だけがiCloudバックアップされてるとか聞いたことがあったような
iCloudバックアップからの復元の場合だと
アプリのインストール自体はApp Store経由じゃなかったっけ?
ユーザーデータや設定情報だけがiCloudバックアップされてるとか聞いたことがあったような
847: 2019/09/20(金) 18:39:35.24
>>834
iCloudバックアップからの復元ではアプリ自体は自動で再DL。
iCloudバックアップからの復元ではアプリ自体は自動で再DL。
848: 2019/09/20(金) 18:41:19.22
>>834
その理解で正しい
復元するよりクリーンインストールした方がサクサクとか言ってるは
無知な低能が思い込みで誤認してるだけでプラシーボ
その理解で正しい
復元するよりクリーンインストールした方がサクサクとか言ってるは
無知な低能が思い込みで誤認してるだけでプラシーボ
620: 2019/09/20(金) 12:51:25.17
復元では中間ファイルは削除されない仕様。なので残骸が残ったまま容量を逼迫することがあるそうだ
621: 2019/09/20(金) 12:52:03.77
メールのwebリンクが青くなくなったな
622: 2019/09/20(金) 12:52:09.77
そういえばなんたらtouchてやつはLINEの未読スルーできるのかな?
641: 2019/09/20(金) 13:11:59.42
642: 2019/09/20(金) 13:13:57.60
>>641
既読チェック作って回避策も作るとか意味不明な企業だな
既読チェック作って回避策も作るとか意味不明な企業だな
644: 2019/09/20(金) 13:17:51.95
>>641
おおおお
ありがたやー
11proにするのがLINEのやつだけがネックだったのよ
おおおお
ありがたやー
11proにするのがLINEのやつだけがネックだったのよ
623: 2019/09/20(金) 12:52:43.37
バッテリー持ち悪くなったりしない?
626: 2019/09/20(金) 12:54:20.82
>>623
する
する
624: 2019/09/20(金) 12:53:23.30
キー入力時のカーソル移動の3d touchてオミットされた?
625: 2019/09/20(金) 12:54:16.59
>>624
スペース(空白)長押し
スペース(空白)長押し
668: 2019/09/20(金) 14:26:29.85
>>625
かなキーの時は両サイドの長押しになってるけど
3d touchは完全にオフになってんのかな?従来の使い方は出来ない…?
こないだ画面割ってしまって街の修理屋さんで
やっすいパネルに変えてもらったから
それが原因なんかなって…
かなキーの時は両サイドの長押しになってるけど
3d touchは完全にオフになってんのかな?従来の使い方は出来ない…?
こないだ画面割ってしまって街の修理屋さんで
やっすいパネルに変えてもらったから
それが原因なんかなって…
628: 2019/09/20(金) 12:55:18.06
なんのゲームやってみようかね
ドラクエ7とか買ったけどやりにくくて放置してるわ
対応してないかな
FF6もマッシュの技が怖くてかえんかった
ドラクエ7とか買ったけどやりにくくて放置してるわ
対応してないかな
FF6もマッシュの技が怖くてかえんかった
631: 2019/09/20(金) 12:59:02.30
>>629
一度アカウントをサインアウト。アプリも消す。再起動する。アプリを入れなおす。アカウントも入れる
すると・・・よくなるはず
一度アカウントをサインアウト。アプリも消す。再起動する。アプリを入れなおす。アカウントも入れる
すると・・・よくなるはず
646: 2019/09/20(金) 13:27:25.84
>>629
通常メールは問題ないけど、googleとかyahooのメールが受信しなくなってるわ
通常メールは問題ないけど、googleとかyahooのメールが受信しなくなってるわ
632: 2019/09/20(金) 12:59:50.32
確かにサクサクやな
633: 2019/09/20(金) 13:01:00.81
Walletのセキュリティーコード設定するの忘れてて
コンビニのレジに列ができちゃった...
コンビニのレジに列ができちゃった...
634: 2019/09/20(金) 13:02:33.49
Safariから画像が見えない
635: 2019/09/20(金) 13:03:38.66
サファリのデスクトップ表示が消えたな
あれが無いと古い銀行サイト開けないねん
あれが無いと古い銀行サイト開けないねん
636: 2019/09/20(金) 13:06:31.94
>>635
アドレスバーの中の左のAaって押してみ。あるから
アドレスバーの中の左のAaって押してみ。あるから
637: 2019/09/20(金) 13:07:15.15
スタックカルが使えねぞ
647: 2019/09/20(金) 13:27:38.42
>>637
やられたー
やられたー
638: 2019/09/20(金) 13:07:53.28
捨てる予定の割れた6sアプデしたけどマジでサクサクだな
直しておいておこうか迷うわ
直しておいておこうか迷うわ
639: 2019/09/20(金) 13:09:30.53
サクサクなったのは気のせいじゃなかったのんやね
なんかサクサクってよりヌルヌルかな
なんかサクサクってよりヌルヌルかな
640: 2019/09/20(金) 13:10:11.56
未読メールを全て選択して一括既読ができなくなってるな~
658: 2019/09/20(金) 13:55:47.09
>>640
左上にすべて選択ある
左上にすべて選択ある
643: 2019/09/20(金) 13:14:50.64
iPadOSも25日にくるのか
645: 2019/09/20(金) 13:26:22.00
どっかの記事で12.4.1よりベンチマークでCPUとGPUのスコア上がってたから間違いなく速くはなってる
648: 2019/09/20(金) 13:30:37.57
セブン銀行と三菱UFJと楽天カードのアプリ問題無く使える?
最低限こいつら使えれば何かもういいや
最低限こいつら使えれば何かもういいや
651: 2019/09/20(金) 13:37:44.93
>>648
UFJと三井住友は問題なし
UFJと三井住友は問題なし
652: 2019/09/20(金) 13:41:12.62
>>651
サンクス
よく見たら三菱と楽天はアプリでiOS13に対応しましたってアプデ来てたわ
セブンはどうだかわからんけど
サンクス
よく見たら三菱と楽天はアプリでiOS13に対応しましたってアプデ来てたわ
セブンはどうだかわからんけど
691: 2019/09/20(金) 14:55:01.81
>>648
セブン銀行OK
セブン銀行OK
733: 2019/09/20(金) 16:03:35.50
>>691
サンクス
サンクス
649: 2019/09/20(金) 13:34:21.45
iOS 13(XS)にしたらLINE(最新ver)の設定---トーク----トークのバックアップが
バックアップ準備中から一向に進まない、、、
バックアップ準備中から一向に進まない、、、
650: 2019/09/20(金) 13:36:26.37
Safariのスクロールバー長押しして一気にスクロール出来るようなったのは良い変更
654: 2019/09/20(金) 13:49:21.36
トヨタ系のアプリがiOS12に対応しました!ってアップデートきててワロタ
655: 2019/09/20(金) 13:51:55.92
LINEの既読は設定で変えられたらいいのにな
純正の開封証明のオンオフみたいに
純正の開封証明のオンオフみたいに
656: 2019/09/20(金) 13:52:42.71
みずほ銀行のアプリもそのまま使えるね
657: 2019/09/20(金) 13:55:20.51
イオン銀行も使えたわ
659: 2019/09/20(金) 13:59:37.79
SafariとfaceIDくそ早くなってるしアプリの起動も早い
これだけで良アプデなのでは?もしかしたら不具合出るかもしれんが期待できるだけ不満なし
ダークモードも荒削りだけどいい感じ
これだけで良アプデなのでは?もしかしたら不具合出るかもしれんが期待できるだけ不満なし
ダークモードも荒削りだけどいい感じ
660: 2019/09/20(金) 13:59:52.81
メールが盛大にバグってるな
複数アカウントのメールが勝手に削除されたし、ゴミ箱から元のアカウントの受信箱に戻すこともできない(なぜか他のアカウントには戻せるw)
しかもアカウントの停止はできても削除できないってどーゆーこと?
複数アカウントのメールが勝手に削除されたし、ゴミ箱から元のアカウントの受信箱に戻すこともできない(なぜか他のアカウントには戻せるw)
しかもアカウントの停止はできても削除できないってどーゆーこと?
661: 2019/09/20(金) 14:04:59.53
メールがバグってる人ってプロトコルにPOP3でも使ってるのかな?
662: 2019/09/20(金) 14:06:41.97
超広角の時どう構えても指入っちゃう…
715: 2019/09/20(金) 15:37:58.65
|∧_∧ パシャ
|・ω【◎】 ∧_∧ パシャ
| っ 9 【◎】\) パシャ
|―u' └\ \
∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \ \ ∧_∧
| | | >>662 カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャ
/ /┘ パシャ
ノ ̄ゝ
|・ω【◎】 ∧_∧ パシャ
| っ 9 【◎】\) パシャ
|―u' └\ \
∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \ \ ∧_∧
| | | >>662 カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャ
/ /┘ パシャ
ノ ̄ゝ
663: 2019/09/20(金) 14:13:22.42
サファリのお気に入りリストとかも不安定な動きしてるね
665: 2019/09/20(金) 14:24:46.83
アプリ移動はスムーズ?
オイラの挙動が怪しい。
ぷるぷる震えて前後のページやフォルダに入れようとすると震えがなくなってしまう。
規則性がないのが妙だ。
オイラの挙動が怪しい。
ぷるぷる震えて前後のページやフォルダに入れようとすると震えがなくなってしまう。
規則性がないのが妙だ。
777: 2019/09/20(金) 17:08:15.85
>>665
全く同じ状況。
軽いストレス。
全く同じ状況。
軽いストレス。
666: 2019/09/20(金) 14:25:51.30
もしかしてXRが3Dタッチに対応した?
677: 2019/09/20(金) 14:36:14.40
>>666
やっぱXR使いってガイジなんやな
やっぱXR使いってガイジなんやな
667: 2019/09/20(金) 14:26:21.80
ダークモードは夜になったら自動になる設定にしてみたわ
669: 2019/09/20(金) 14:27:16.96
iOS13にアップデートしたら充電中の発熱更に高くなったな・・・
670: 2019/09/20(金) 14:29:11.76
今まで変に意地張って実装してなかった機能がガンガン追加されて最高やな
671: 2019/09/20(金) 14:29:24.23
アプデ直後はアチアチになるのは普通なんでは
672: 2019/09/20(金) 14:30:04.36
なんか13にしてからアプリ立ち上げるとアプリによってBluetoothがどうのとか出るのは何?
693: 2019/09/20(金) 14:57:59.94
>>672
Bluetooth共有かな?
デフォルトでオフになってるからアプリによっては許可求めてくる
オフにするにはBluetooth→アプリでできる
機能は他端末と情報を共有するだかだったと思う
詳しい人頼んだ
Bluetooth共有かな?
デフォルトでオフになってるからアプリによっては許可求めてくる
オフにするにはBluetooth→アプリでできる
機能は他端末と情報を共有するだかだったと思う
詳しい人頼んだ
694: 2019/09/20(金) 14:59:07.46
>>693
ごめん逆だった
アプリ→Bluetooth共有
ごめん逆だった
アプリ→Bluetooth共有
717: 2019/09/20(金) 15:39:52.48
>>694
ありがとう。
全部確認して必要なもの以外はオフにしときました。
助かりました!
ありがとう。
全部確認して必要なもの以外はオフにしときました。
助かりました!
673: 2019/09/20(金) 14:31:07.73
Appのアップデート微妙だな
674: 2019/09/20(金) 14:31:12.09
やっぱりデザイン統括のハゲやめて正解だったな
675: 2019/09/20(金) 14:33:38.62
6Sを13にしてみた
676: 2019/09/20(金) 14:34:37.93
「649」の者です。
>INE(最新ver)の設定---トーク----トークのバックアップが
>バックアップ準備中から一向に進まない、、、
iCloudからログアウト、再度イン、wi-fi↔4Gなどしてたら
バックアップできました。
>INE(最新ver)の設定---トーク----トークのバックアップが
>バックアップ準備中から一向に進まない、、、
iCloudからログアウト、再度イン、wi-fi↔4Gなどしてたら
バックアップできました。
678: 2019/09/20(金) 14:36:53.69
>>676
安価もできないとか
高齢者すぎる
安価もできないとか
高齢者すぎる
680: 2019/09/20(金) 14:39:02.22
>>678
こんな落書きまみれの便所に過剰適合しちゃうほうが恥ずかしいけどな
こんな落書きまみれの便所に過剰適合しちゃうほうが恥ずかしいけどな
714: 2019/09/20(金) 15:37:52.74
>>680
アンカが過剰って
たとえ知らなくてもその場で理解できる、普通なら
アンカが過剰って
たとえ知らなくてもその場で理解できる、普通なら
683: 2019/09/20(金) 14:41:21.87
>>678
むしろ5chなんてほとんど利用したことがない若者だろ
さっと安価打てる方が高齢者なんだよ
むしろ5chなんてほとんど利用したことがない若者だろ
さっと安価打てる方が高齢者なんだよ
679: 2019/09/20(金) 14:36:58.74
3dタッチは画面端のやつはとっくになくなってたし
今回のアプデで3dタッチで出来てたことは長押しに統合されて存在意義なくなった
なんだったんだあれ
今回のアプデで3dタッチで出来てたことは長押しに統合されて存在意義なくなった
なんだったんだあれ
710: 2019/09/20(金) 15:33:45.17
>>679
> 3dタッチは画面端のやつはとっくになくなってたし
11.0で廃止(技術的制約から一時的サポート外し)
11.1で復活(iPhone Xは使用不可)
13.0で廃止
> 3dタッチは画面端のやつはとっくになくなってたし
11.0で廃止(技術的制約から一時的サポート外し)
11.1で復活(iPhone Xは使用不可)
13.0で廃止
719: 2019/09/20(金) 15:41:32.82
>>710
iPhone 8に13入れても復活ならず?
iPhone 8に13入れても復活ならず?
721: 2019/09/20(金) 15:46:09.07
>>710
iPhone7でiOS 13.0だが出来るけど?
iPhone7でiOS 13.0だが出来るけど?
723: 2019/09/20(金) 15:49:45.23
>>679
馬鹿なの?
チンクル使ったことないのか?
馬鹿なの?
チンクル使ったことないのか?
681: 2019/09/20(金) 14:40:32.42
そっか公式のアプデが来てたんだな
公式も13.1なの?
公式も13.1なの?
684: 2019/09/20(金) 14:42:57.62
何で25日に13.1のアプデするんだ?
13ってもう脆弱性あるのかな笑
13ってもう脆弱性あるのかな笑
685: 2019/09/20(金) 14:43:26.99
>>684
一部の機能追加を後回しにした
一部の機能追加を後回しにした
687: 2019/09/20(金) 14:48:14.61
iPhoneSEだけど13にウプデしていい事ありますか?
688: 2019/09/20(金) 14:49:33.37
>>687
iPodに変身できる
iPodに変身できる
947: 2019/09/20(金) 21:32:29.25
>>687
いろいろサクサクになった
いろいろサクサクになった
690: 2019/09/20(金) 14:53:53.45
長押しより確実に3D touchの方が早い件
なんで無くすんだ
なんで無くすんだ
692: 2019/09/20(金) 14:57:03.07
ワイモバイルでこれだけでたら十分よな?
11prohttps://i.imgur.com/Aik3iqg.jpg
11prohttps://i.imgur.com/Aik3iqg.jpg
716: 2019/09/20(金) 15:39:19.42
>>692
iOS 13.1に更新が必要。爆速仕様になってさ
iOS 13.1に更新が必要。爆速仕様になってさ
695: 2019/09/20(金) 15:00:47.94
最適化されたバッテリー充電 80パーセントで止まると思ってたら88までいったわ
700: 2019/09/20(金) 15:05:41.39
>>695
充電方法を学習して…だから、
しばらく使わないと機能しないのではないかと。
初期でオンだから、
壊れた!って騒ぐ人出てきそうだね。
充電方法を学習して…だから、
しばらく使わないと機能しないのではないかと。
初期でオンだから、
壊れた!って騒ぐ人出てきそうだね。
701: 2019/09/20(金) 15:14:18.32
>>695
学習なんてしないよ
パブリックベータで使ってたけど夜から充電
朝には満タン
80%で止まるのは急速充電で発熱が激しい時かな
熱でバッテリーが痛むって事なんだろうね
学習なんてしないよ
パブリックベータで使ってたけど夜から充電
朝には満タン
80%で止まるのは急速充電で発熱が激しい時かな
熱でバッテリーが痛むって事なんだろうね
713: 2019/09/20(金) 15:37:24.97
>>701
PBはわからないけど、
あの文章からすれば
ある程度使ってその充電タイミングを収集。
なんで今日リリースされたばかりで、
それが機能するのは逆に変じゃない?
PBから引き継いでるかどうかもわからないけどね。
PBはわからないけど、
あの文章からすれば
ある程度使ってその充電タイミングを収集。
なんで今日リリースされたばかりで、
それが機能するのは逆に変じゃない?
PBから引き継いでるかどうかもわからないけどね。
696: 2019/09/20(金) 15:01:12.57
メールの選択削除がおかしい
ツルツル動いて上手く選択できない
ツルツル動いて上手く選択できない
697: 2019/09/20(金) 15:01:54.58
毎年毎年新製品に間に合わせるために突貫工事ででっち上げて、バグは満載機能は足りないという未完成状態でリリースするとか、いつまで続けるつもりだ?
つうか、発表時期は前年からわかってるんだから、スケジュール管理もまともにできないってことだわな
つうか、発表時期は前年からわかってるんだから、スケジュール管理もまともにできないってことだわな
699: 2019/09/20(金) 15:04:16.41
>>697
Microsoftと同じだな…
Microsoftと同じだな…
698: 2019/09/20(金) 15:01:55.37
XSをアップデートして楽しんでたけど夜には11PROになるからすぐお別れだわ
702: 2019/09/20(金) 15:25:17.88
キーボード3Dタッチでカーソル移動ってのが出来なくなってない?
704: 2019/09/20(金) 15:26:50.69
>>702
なってるよ。
入力欄を長押ししてみ
なってるよ。
入力欄を長押ししてみ
705: 2019/09/20(金) 15:28:42.24
>>704
やっぱり?
あれないと困るわぁー
やっぱり?
あれないと困るわぁー
763: 2019/09/20(金) 16:47:51.03
>>705
テキストエリアをダイレクトに長押し。
メモ帳なら文章を直接長押しするとIカーソルが大きくなって自由に動かせる。
テキストエリアをダイレクトに長押し。
メモ帳なら文章を直接長押しするとIカーソルが大きくなって自由に動かせる。
766: 2019/09/20(金) 16:49:07.48
>>763
ありがとう
ありがとう
703: 2019/09/20(金) 15:25:49.42
LINEは不具合出てる?
708: 2019/09/20(金) 15:32:36.08
>>703
トーク位置不具合
動画再生不可
トーク位置不具合
動画再生不可
718: 2019/09/20(金) 15:40:03.19
>>708
やっぱ何かしらはあるのね
開けなくなるとかでなければアプデしちゃおうかな
やっぱ何かしらはあるのね
開けなくなるとかでなければアプデしちゃおうかな
706: 2019/09/20(金) 15:30:54.86
写真アプリで速くスクロールしたら落ちるな。純正アプリなのにな。
709: 2019/09/20(金) 15:32:43.55
>>706
本当だ
本当だ
712: 2019/09/20(金) 15:34:46.78
>>706
11は全然落ちないぞ
11は全然落ちないぞ
725: 2019/09/20(金) 15:56:11.81
>>712
写真が少ないんだろ
写真が少ないんだろ
729: 2019/09/20(金) 16:00:05.07
>>725
写真14419枚、ビデオ284本入ってるけど、落ちないよ
写真14419枚、ビデオ284本入ってるけど、落ちないよ
731: 2019/09/20(金) 16:01:03.88
>>729
多すぎるんだろ
多すぎるんだろ
707: 2019/09/20(金) 15:32:23.40
iPhoneXで13にしたけどアクセシビリティにあった画面が下がるやつどこ行った?
設定オンにしても挙動がおかしくて画面が下がらない時があるのは自分だけ?
設定オンにしても挙動がおかしくて画面が下がらない時があるのは自分だけ?
711: 2019/09/20(金) 15:34:28.03
ハンズフリー接続しているカーナビのBluetoothが再起動を繰り返してる(´・ω・`)
720: 2019/09/20(金) 15:44:18.79
Face IDについて検証してみた
使用機器はiPhone XS
認証可能距離
20センチ程度でそれ以上近いと認証できないのは変わっていない
iOS12でもiOS13でも20センチ
認証速度
皆が爆速というほどの変化は感じない
実際にロック解除できるまでの時間を比べたらほとんど誤差レベルというか、10~15%変わったかなー?という程度の違い
ロック画面つけて最速でフリックしたら「FaceID」の文字が出てやはり多少の待ちが発生するのはiOS12の頃から変わらない
*爆速ではないと思うが確実に速くはなっている
*アニメーション自体はかなり早くなってるので体感は早い
使用機器はiPhone XS
認証可能距離
20センチ程度でそれ以上近いと認証できないのは変わっていない
iOS12でもiOS13でも20センチ
認証速度
皆が爆速というほどの変化は感じない
実際にロック解除できるまでの時間を比べたらほとんど誤差レベルというか、10~15%変わったかなー?という程度の違い
ロック画面つけて最速でフリックしたら「FaceID」の文字が出てやはり多少の待ちが発生するのはiOS12の頃から変わらない
*爆速ではないと思うが確実に速くはなっている
*アニメーション自体はかなり早くなってるので体感は早い
722: 2019/09/20(金) 15:48:29.81
ヘルスケアめんどくさいことになってんな
元のカレンダー方式にする設定ないのか?
元のカレンダー方式にする設定ないのか?
744: 2019/09/20(金) 16:20:31.61
>>722
同感
あのUIはないわ
同感
あのUIはないわ
724: 2019/09/20(金) 15:53:09.20
テザリング周りが調子悪いの俺だけ?
13にしてからMacBook Proでテザリング出来なくなった
iPhone XS
13にしてからMacBook Proでテザリング出来なくなった
iPhone XS
726: 2019/09/20(金) 15:56:34.02
>>724
俺もできないな
俺もできないな
727: 2019/09/20(金) 15:56:35.09
25日に安定版の13.1がくるのに
どうして急いで上げちゃうのか
どうして急いで上げちゃうのか
730: 2019/09/20(金) 16:00:44.33
>>727
バカ発見
バカ発見
732: 2019/09/20(金) 16:01:56.27
ハードの下方修正はされたけどOSソフトウェアの機能ではちゃんと3Dtouch残ってるしアプリの起動ショートカットやら便利
Workflowも最高だけど3Dtouchの方がショートカット機能としては親しみやすかったはずなのにね
>>727
ベータ版がマイナーアプデになってからアプリに不具合起動不能が多くなったって上にあったから初めのが安定してるのではという素人判断で上げたわ
マイナーアプデの方は様子見させて貰うかも
Workflowも最高だけど3Dtouchの方がショートカット機能としては親しみやすかったはずなのにね
>>727
ベータ版がマイナーアプデになってからアプリに不具合起動不能が多くなったって上にあったから初めのが安定してるのではという素人判断で上げたわ
マイナーアプデの方は様子見させて貰うかも
728: 2019/09/20(金) 15:59:47.50
標準メーラーで Yahooメールに障害? でてるってコメントあったけど、
詳細情報教えて!
詳細情報教えて!
734: 2019/09/20(金) 16:04:31.18
SEで写真1000枚動画18本程度だが高速スクロールで確かに落ちるな
735: 2019/09/20(金) 16:05:16.34
iOSインストールしたら一部分のフォントおかしくなったんだけど、これ戻せないの?
736: 2019/09/20(金) 16:07:57.96
あ、頑張ったら一回落ちたw
まあ稀なんじゃないかと
ちなみにXS Max
まあ稀なんじゃないかと
ちなみにXS Max
737: 2019/09/20(金) 16:10:22.24
faceid速すぎワロタ
738: 2019/09/20(金) 16:11:49.81
アプリのアップデート
どこで確認するのかわからなかった
前のほうがよかったのにこれは
どこで確認するのかわからなかった
前のほうがよかったのにこれは
739: 2019/09/20(金) 16:15:03.67
アーケード推したいのは分かるけどこれは改悪だな
740: 2019/09/20(金) 16:17:03.76
7 plusでOSアプデしたらレンズ辺りから異音がするようになって凄く熱い
741: 2019/09/20(金) 16:18:50.14
これを聞くとSEでアプデするの怖いな
742: 2019/09/20(金) 16:19:07.95
FaceID速いのはアニメーションが高速化してるからそう感じるところが大きいな
実際には0.1秒か0.08秒程度しか変わらんと思う
実際には0.1秒か0.08秒程度しか変わらんと思う
743: 2019/09/20(金) 16:19:50.05
壁紙選択時のこのマークって何でしょうか?
https://i.imgur.com/b2zL4Eg.jpg
https://i.imgur.com/b2zL4Eg.jpg
745: 2019/09/20(金) 16:21:40.58
>>743
視差効果
視差効果
774: 2019/09/20(金) 17:02:17.45
>>745
>>746
分かってスッキリしました。
ありがとうございます。
ただ、前より視差効果は分かりにくくなった感じがするなぁ。
>>746
分かってスッキリしました。
ありがとうございます。
ただ、前より視差効果は分かりにくくなった感じがするなぁ。
746: 2019/09/20(金) 16:23:04.28
>>743
それを押さない状態だと、iPhone本体を傾けたときに待ち受け画面が微妙に動く
押したら僅かに拡大された状態で固定
それを押さない状態だと、iPhone本体を傾けたときに待ち受け画面が微妙に動く
押したら僅かに拡大された状態で固定
747: 2019/09/20(金) 16:25:11.40
Face ID爆速で草
最初からできなかったのかよ
最初からできなかったのかよ
749: 2019/09/20(金) 16:28:03.15
>>747
実際そんなに変わってないよ
アニメーションはサクサクになってるが
ロック画面点灯させて最速でフリックしてホーム画面までたどり着く時間はほんのわずかしか変わらない
実際そんなに変わってないよ
アニメーションはサクサクになってるが
ロック画面点灯させて最速でフリックしてホーム画面までたどり着く時間はほんのわずかしか変わらない
758: 2019/09/20(金) 16:44:48.73
>>747
鍵のマークがクルッてなるのだけ速くしてたりしてな
鍵のマークがクルッてなるのだけ速くしてたりしてな
762: 2019/09/20(金) 16:46:36.27
>>758
そのアニメーション自体は確実に高速化してる
だから体感はキビキビ爆速
そのアニメーション自体は確実に高速化してる
だから体感はキビキビ爆速
764: 2019/09/20(金) 16:48:27.89
>>762
全般的に高速化してるのは間違いないし、FaceiDは鍵クルだけ速くなってたとしても爆速になってるように感じるだろうな
すごいぜApple
全般的に高速化してるのは間違いないし、FaceiDは鍵クルだけ速くなってたとしても爆速になってるように感じるだろうな
すごいぜApple
748: 2019/09/20(金) 16:26:30.06
ヘルスケアなんだけどさ、iOS12だと眠る時間にピピピーン!!とか鳴り響いて、ウトウトしてるところに逆に目が覚めちゃうことがあってオフにしてた
設定・バッテリーのグラフで自分が何時頃ねたのか毎日みてた
設定・バッテリーのグラフで自分が何時頃ねたのか毎日みてた
750: 2019/09/20(金) 16:30:20.96
タップ画面点灯からのスワイプは明らかに違うぞ
再起動の恩恵の方がでかいのかね?
再起動の恩恵の方がでかいのかね?
760: 2019/09/20(金) 16:46:02.71
>>750
俺んとこだとほとんど変わらん
微妙に速くなった気がするかもしれない可能性があるかな?程度
アイフォンXだと結構速くなっててXSだとあまり代わり映えしないという可能性もある
俺んとこだとほとんど変わらん
微妙に速くなった気がするかもしれない可能性があるかな?程度
アイフォンXだと結構速くなっててXSだとあまり代わり映えしないという可能性もある
751: 2019/09/20(金) 16:32:04.10
うわ・・・3Dタッチがなかったことにされてるw
752: 2019/09/20(金) 16:35:06.50
0.1秒か0.08秒程度ww
753: 2019/09/20(金) 16:35:30.22
人柱ありがとう
様子みるわ
様子みるわ
754: 2019/09/20(金) 16:35:59.86
まぁ、実際3D Touchはほとんど使ってなかったからな
805: 2019/09/20(金) 17:56:09.14
>>754
チンクル使ってたら毎回使うじゃん
チンクル使ってたら毎回使うじゃん
755: 2019/09/20(金) 16:36:03.69
ストレスを感じさせない見せ方っていうのも大事よ
756: 2019/09/20(金) 16:41:06.08
アプデ時間どの位かかった??
757: 2019/09/20(金) 16:42:28.40
え、今回のアップデートで3Dタッチ無くなったの?
iPhone8なんだが便利なんだけど
iPhone8なんだが便利なんだけど
759: 2019/09/20(金) 16:44:49.99
>>757
アイフォン11シリーズから廃止されたが、8やXSなどの3Dタッチ搭載機では引き続き使用可能
ホーム画面の3DタッチはiOS13でちょっと使いやすくなってる
アイフォン11シリーズから廃止されたが、8やXSなどの3Dタッチ搭載機では引き続き使用可能
ホーム画面の3DタッチはiOS13でちょっと使いやすくなってる
836: 2019/09/20(金) 18:19:21.91
>>759
良かった助かった
良かった助かった
761: 2019/09/20(金) 16:46:22.10
でも最新機種全て3DTouch廃止だから今後アプリは全てHapticTouch基準になる
3DTouchはいらん子やねん(´・ω・`)
3DTouchはいらん子やねん(´・ω・`)
765: 2019/09/20(金) 16:48:59.82
>>761
11PROとかも廃止されてたのか
XSが最後なんだね
11PROとかも廃止されてたのか
XSが最後なんだね
768: 2019/09/20(金) 16:51:41.20
>>765
逆に言うと去年の段階でXRだけじゃなく、XS/Maxでも廃止してくれていればiOS12で実装されてたってことになるな
逆に言うと去年の段階でXRだけじゃなく、XS/Maxでも廃止してくれていればiOS12で実装されてたってことになるな
806: 2019/09/20(金) 17:57:18.62
>>761
今時長押しに逆戻りって本当にアホらしいな
今時長押しに逆戻りって本当にアホらしいな
767: 2019/09/20(金) 16:51:31.40
旧機種に追加された壁紙って4種の色違いのやつだけ?
772: 2019/09/20(金) 17:02:02.13
>>767
そうだね
最近のアップルの壁紙はクソだな
MacOS9やiOS4のころのほうがセンス良かった
>>770
電話アイコン強押しで「よく使う」にすぐアクセスできるのが好きだわ
あとLINEでQRコード表示
そうだね
最近のアップルの壁紙はクソだな
MacOS9やiOS4のころのほうがセンス良かった
>>770
電話アイコン強押しで「よく使う」にすぐアクセスできるのが好きだわ
あとLINEでQRコード表示
769: 2019/09/20(金) 16:53:16.14
ツイッターの画像保存が使いにくいUIになったなあ
なんで保存ボタンあんな細くして1番下置いてどうでもいいメッセージ送信をあんなデカくすんだ、、、
なんで保存ボタンあんな細くして1番下置いてどうでもいいメッセージ送信をあんなデカくすんだ、、、
770: 2019/09/20(金) 16:55:25.87
3Dタッチ機能使えなくなるとか言ってたのは虚言癖のメンヘラだったのか
ラインでもメッセージやメモでも3Dタッチで文章カーソル移動出来て安心した
ラインでもメッセージやメモでも3Dタッチで文章カーソル移動出来て安心した
787: 2019/09/20(金) 17:21:55.58
>>770
3Dtouchは11以降廃止だからそのうちゴミになる
3Dtouchは11以降廃止だからそのうちゴミになる
793: 2019/09/20(金) 17:34:55.29
>>787
だろうね
ios13では3Dタッチ機能使えなくなるとか嘘ついてた虚言癖のメンヘラが一番ゴミだけど
だろうね
ios13では3Dタッチ機能使えなくなるとか嘘ついてた虚言癖のメンヘラが一番ゴミだけど
771: 2019/09/20(金) 16:59:59.79
フェイスIDは普通にスリープから画面タッチ、即上にスワイプしても解除されるほど速くなってるね
今まではそれやると少し間があったんだけど
今まではそれやると少し間があったんだけど
775: 2019/09/20(金) 17:04:34.97
>>771
いや、iOS13でも最速でスワイプすると待ちはある
真ん中にFaceIDの文字が出て僅かに待たされる
どのくらい待たされ感が変わるか、アップデート前後で何十回も試してみたが、俺はほとんど違いを感じない
せいぜい0.1秒
XS
いや、iOS13でも最速でスワイプすると待ちはある
真ん中にFaceIDの文字が出て僅かに待たされる
どのくらい待たされ感が変わるか、アップデート前後で何十回も試してみたが、俺はほとんど違いを感じない
せいぜい0.1秒
XS
773: 2019/09/20(金) 17:02:09.23
7plus だから様子見だな
776: 2019/09/20(金) 17:07:58.02
appを取り除いてから再インストールするとめっちゃ起動速くなるな
778: 2019/09/20(金) 17:08:25.80
Appアイコンの並べ替えが難しすぎる
指を離したらアイコンがそこで固まってやり直しってのがほとんどで
指を離したらアイコンがそこで固まってやり直しってのがほとんどで
779: 2019/09/20(金) 17:10:54.21
>>778
動かした先で一旦指を止めてから離すようにするとうまくいくよ
スワイプしながらなんとなく離しちゃうとだめ
動かした先で一旦指を止めてから離すようにするとうまくいくよ
スワイプしながらなんとなく離しちゃうとだめ
780: 2019/09/20(金) 17:16:17.49
>>778
長押し→Appの移動を押す→指を離す→動かしたいアイコンを押す
これで特に変な動きしないけどなあ
長押し→Appの移動を押す→指を離す→動かしたいアイコンを押す
これで特に変な動きしないけどなあ
788: 2019/09/20(金) 17:23:05.90
>>778
ありがとう、そういうコツですか...
蛇足だけど、試して気がついたけどわざわざ「Appを並び替え」を押さなくてもアイコンを長押ししたまま素早くいずれかの方向にドラッグするだけで並び替えが可能になってる
ありがとう、そういうコツですか...
蛇足だけど、試して気がついたけどわざわざ「Appを並び替え」を押さなくてもアイコンを長押ししたまま素早くいずれかの方向にドラッグするだけで並び替えが可能になってる
781: 2019/09/20(金) 17:16:17.65
8plus
まずまず
今さらだが
黒い壁紙とかの方がバッテリーの持ち良いの?
まずまず
今さらだが
黒い壁紙とかの方がバッテリーの持ち良いの?
783: 2019/09/20(金) 17:18:11.36
>>781
アイフォン8は液晶なのでダークモードでも黒壁紙でも節電効果はない
XRも11も同じ
OLEDは真っ黒だと消灯するので節電効果がある
つまりXとXS、Pro系のみ
アイフォン8は液晶なのでダークモードでも黒壁紙でも節電効果はない
XRも11も同じ
OLEDは真っ黒だと消灯するので節電効果がある
つまりXとXS、Pro系のみ
786: 2019/09/20(金) 17:21:24.12
>>783
ありがと
うわぁシャッター音が小さく短くなってる
ありがと
うわぁシャッター音が小さく短くなってる
829: 2019/09/20(金) 18:12:22.81
>>783
ノーマリーブラックと言う言葉を勉強して来いよ
ノーマリーブラックと言う言葉を勉強して来いよ
782: 2019/09/20(金) 17:17:17.73
チンクルの3d touchもそのうち消えてしまうんか?
784: 2019/09/20(金) 17:19:31.65
>>782
そらそうやろ
そらそうやろ
785: 2019/09/20(金) 17:20:02.85
一時的かもしれないがバッテリー持ちが悪くなった
本体も妙に暖かい
地雷OSでない事を祈る
本体も妙に暖かい
地雷OSでない事を祈る
790: 2019/09/20(金) 17:27:18.86
この機能に興味あるけどどちらもiOS13でないと使えない?
自動的なインターネット共有
利用できるインターネット接続がない場合、近くにあるあなたのiPhoneのインターネット共有機能に自動的に接続することができます。
自動的なインターネット共有
利用できるインターネット接続がない場合、近くにあるあなたのiPhoneのインターネット共有機能に自動的に接続することができます。
791: 2019/09/20(金) 17:28:21.06
メールのフラグが外せない
フラグを外すをクリックしても無反応…
フラグを外すをクリックしても無反応…
792: 2019/09/20(金) 17:34:26.55
Safariのお気に入りのアイコンの大きさが気に食わないんだけど変更方法ありますか?
794: 2019/09/20(金) 17:35:51.79
iOS13の神機能「全角スペースを打てる」。泥厨よ怖いか?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568968058/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568968058/
795: 2019/09/20(金) 17:36:14.61
ps3のコントローラーはだめなんかな?
809: 2019/09/20(金) 18:01:00.12
>>795
ガイジ
ガイジ
796: 2019/09/20(金) 17:41:04.51
PS4のコントローラー使えるのいいなw
全く興味なかったiphone11買おうかなw
全く興味なかったiphone11買おうかなw
797: 2019/09/20(金) 17:41:08.57
移動する時の通知音がXperiaの音にめちゃくちゃ似てるんだけど
798: 2019/09/20(金) 17:43:02.46
カレンダーやメールは相変わらず?
Googleは使いやすくしてるのに
Googleは使いやすくしてるのに
799: 2019/09/20(金) 17:44:01.41
壁紙、ダークモードにあわせないとなあ……
800: 2019/09/20(金) 17:47:58.80
ダークモードって顔が反射して嫌じゃない?
807: 2019/09/20(金) 17:59:13.47
>>800
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
810: 2019/09/20(金) 18:01:05.24
>>807
意味不明やな
頭大丈夫か?
意味不明やな
頭大丈夫か?
811: 2019/09/20(金) 18:01:32.15
>>810
これが意味不明って流石にガイジが過ぎるだろ
これが意味不明って流石にガイジが過ぎるだろ
812: 2019/09/20(金) 18:02:04.15
>>807
健常者なら黒い画面に顔が写るって意味でとらえるはず
よっておまえは知的障害者
健常者なら黒い画面に顔が写るって意味でとらえるはず
よっておまえは知的障害者
815: 2019/09/20(金) 18:03:05.69
>>812
知的障害者はお前だろ
知的障害者はお前だろ
832: 2019/09/20(金) 18:13:42.26
>>812
黒い画面に顔映る環境で使うのはアホだろ
自己紹介かな?
黒い画面に顔映る環境で使うのはアホだろ
自己紹介かな?
819: 2019/09/20(金) 18:05:05.07
>>818
807 iOS[] 2019/09/20(金) 17:59:13.47 ID:ZtmZ0X+l
>>800
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
効きすぎて草
807 iOS[] 2019/09/20(金) 17:59:13.47 ID:ZtmZ0X+l
>>800
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
効きすぎて草
821: 2019/09/20(金) 18:05:44.21
800 iOS[sage] 2019/09/20(金) 17:47:58.80 ID:2O9s6LYe
ダークモードって顔が反射して嫌じゃない?
807 iOS[] 2019/09/20(金) 17:59:13.47 ID:ZtmZ0X+l
>>800
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
ガーイwwwww
ダークモードって顔が反射して嫌じゃない?
807 iOS[] 2019/09/20(金) 17:59:13.47 ID:ZtmZ0X+l
>>800
顔が反射する明るさでわざわざ使うのはアホ
ガーイwwwww
822: 2019/09/20(金) 18:06:31.86
>>821
よくわからんけどなんで叩かれてるの?
よくわからんけどなんで叩かれてるの?
825: 2019/09/20(金) 18:08:34.28
>>800がアホすぎて発狂してるのかな?それとも別人?
801: 2019/09/20(金) 17:50:18.64
PS4持ってないんだけど
パソコンで使ってるBluetooth接続のコントローラー使えるんかなぁ?
マイクラとかで使えてるんやが
パソコンで使ってるBluetooth接続のコントローラー使えるんかなぁ?
マイクラとかで使えてるんやが
958: 2019/09/20(金) 21:45:02.80
>>801
人柱にぜひ。ちなみにマイクラPEでの動作は確認したよ>Psコン
人柱にぜひ。ちなみにマイクラPEでの動作は確認したよ>Psコン
962: 2019/09/20(金) 22:07:07.82
>>801
4N6-00003ってコントローラーは使用できた
4N6-00003ってコントローラーは使用できた
802: 2019/09/20(金) 17:50:34.38
iOS13って企業用のiTunesで使えなくなってる?
803: 2019/09/20(金) 17:52:27.82
カッコで変換したときにカーソルが()の中にいてくれるようになった!優しい!
804: 2019/09/20(金) 17:54:02.81
(笑)
808: 2019/09/20(金) 18:00:14.43
ダークモードで暗くなる壁紙って個人では作れないのかな?
814: 2019/09/20(金) 18:02:54.66
なんJに現れるチンクルおじさんココから沸き出てたんか
820: 2019/09/20(金) 18:05:27.85
なんかかわいそうだな
823: 2019/09/20(金) 18:07:22.69
明るい場所でダークモード使わないって普通じゃね?
824: 2019/09/20(金) 18:07:56.10
アプデしたら通信が重くなったんだけど不具合なのか自分の環境が悪いのか分からない。
826: 2019/09/20(金) 18:08:55.16
ダークモードにしたらいきなり投げ散らかしたモンスターが写ってびっくりしたわ
827: 2019/09/20(金) 18:09:40.54
ダークモードは基本的に周りが暗い環境でで使うものだろう
周りが暗かったら自分の顔は液晶に反射しないんじゃないかな
周りが暗かったら自分の顔は液晶に反射しないんじゃないかな
852: 2019/09/20(金) 18:46:38.39
>>827
自動で日の出日の入で切り替える機能があるんだからそういうことだよなあ
まあ逆の設定もできるけど
自動で日の出日の入で切り替える機能があるんだからそういうことだよなあ
まあ逆の設定もできるけど
828: 2019/09/20(金) 18:09:42.78
なぜかMacでも電話でも暗い画面にはどうせ若い頃の福山似の顔しか映らないオレは低みの見物
905: 2019/09/20(金) 20:43:52.91
>>828
実に面白い
実に面白い
831: 2019/09/20(金) 18:13:26.21
別にダークモードでも気にならんよ
833: 2019/09/20(金) 18:15:32.67
自動にすれば勝手に切り替わるのかな
835: 2019/09/20(金) 18:18:28.27
アプリが開けなくなったわ
あとから来るタイプの不具合だなこれ
あとから来るタイプの不具合だなこれ
837: 2019/09/20(金) 18:20:29.49
XRだけどアプリ削除どうやるの?
839: 2019/09/20(金) 18:27:36.52
>>837
長押しでなんか出るじゃん?
それでも我慢して押し続けたらプルプルなる
長押しでなんか出るじゃん?
それでも我慢して押し続けたらプルプルなる
845: 2019/09/20(金) 18:38:20.89
838: 2019/09/20(金) 18:27:25.42
俺の人生はもっとダークモードだけどな
何も見えない
何も見えない
843: 2019/09/20(金) 18:36:58.19
>>838
まあそんな人はたくさんいるから気にしなくて良いよ
まあそんな人はたくさんいるから気にしなくて良いよ
856: 2019/09/20(金) 18:59:34.92
>>843
励ましありがとう
こんなことになってすげぇ悔しいけどな
励ましありがとう
こんなことになってすげぇ悔しいけどな
840: 2019/09/20(金) 18:30:32.29
どんだけアップデートしたら画面下の腹巻き削除とアプリを好きな場所へ置けるようになるの?
一番やってほしいんだが
一番やってほしいんだが
841: 2019/09/20(金) 18:31:47.60
設定キーボードのユーザー辞書全部消えてる
けど入力はできる
なんじゃこりゃ
けど入力はできる
なんじゃこりゃ
842: 2019/09/20(金) 18:31:55.58
appを並べ替えるでも消せるな
844: 2019/09/20(金) 18:37:46.68
液晶だとダークモードは逆に電気食うよね
846: 2019/09/20(金) 18:39:34.09
iOS13にしたらこれだけはしとけって設定教えてください
849: 2019/09/20(金) 18:43:35.76
>>846
[]→[]→[]→
[]→[]→[]→
850: 2019/09/20(金) 18:44:55.54
>>846
[設定]→[一般]→[キーボード]→スマート全角をオフ
[設定]→[一般]→[キーボード]→スマート全角をオフ
851: 2019/09/20(金) 18:46:24.73
カレンダーがわけわからんスケジュールで埋め尽くされてたww
888: 2019/09/20(金) 20:07:40.58
>>851
こういうのほんとイヤ
こういうのほんとイヤ
889: 2019/09/20(金) 20:08:29.90
>>888
メーラーのカレンダー同期を切れ
メーラーのカレンダー同期を切れ
853: 2019/09/20(金) 18:48:21.35
脱獄を期待してる人は早めがいいぞ
13.1は完全に塞いで来てるそうな
13.1は完全に塞いで来てるそうな
854: 2019/09/20(金) 18:54:27.95
iOS13用に更新されていないアプリは、iOS13では開けないと思った方がいいのかな?
いつも使ってるアプリがiOS13用の更新がされてないから、
使えなくなると不安でOSアップデートできない・・・・。
いつも使ってるアプリがiOS13用の更新がされてないから、
使えなくなると不安でOSアップデートできない・・・・。
860: 2019/09/20(金) 19:04:24.47
>>854
少なくともウチで出してるアプリはそのまま動いたよ
少なくともウチで出してるアプリはそのまま動いたよ
867: 2019/09/20(金) 19:17:41.82
>>860
>>861
アプリによるんだね!どうもありがとう。
>>861
アプリによるんだね!どうもありがとう。
869: 2019/09/20(金) 19:21:32.33
>>867
(`・ω・´)ゞ ピッ
(`・ω・´)ゞ ピッ
861: 2019/09/20(金) 19:05:27.99
>>854
●アプリは動くの?
2018年6月1日以降にアプリケーションのアップデートがあった場合はiOS 13.0で動作可です。また、
2020年4月以降、アプリケーションの更新があった場合も、新しいiOSで条件付きですが動作可です※
>>2020年9月にサポートを打ち切るデバイスがあります
●アプリは動くの?
2018年6月1日以降にアプリケーションのアップデートがあった場合はiOS 13.0で動作可です。また、
2020年4月以降、アプリケーションの更新があった場合も、新しいiOSで条件付きですが動作可です※
>>2020年9月にサポートを打ち切るデバイスがあります
855: 2019/09/20(金) 18:58:20.75
ホーム画面のアイコンは
1. アプリアイコン長押しで出てくる「Appを並べ替える」
2. ↑のメニューが出た後にも長押しし続ける
3. 1.のメニューが出る前(アプリアイコンが縮小するアニメーション中)にアイコンを動かす
この3種類で従来のプルプル編集モードに移行する。3.が一番素早い。
1. アプリアイコン長押しで出てくる「Appを並べ替える」
2. ↑のメニューが出た後にも長押しし続ける
3. 1.のメニューが出る前(アプリアイコンが縮小するアニメーション中)にアイコンを動かす
この3種類で従来のプルプル編集モードに移行する。3.が一番素早い。
857: 2019/09/20(金) 19:01:17.26
XSでもiOS13にしたら顔ロック解除速くなったないいな
858: 2019/09/20(金) 19:01:28.40
iphone11に変えたらnear lock使えなくなったんだけど使えてる人いる?
859: 2019/09/20(金) 19:03:48.03
バッテリーの持ち時間とか変わった?
862: 2019/09/20(金) 19:06:25.55
マウス繋いだら変なの出てきたw
911: 2019/09/20(金) 20:50:53.31
>>862
>>863
これさ、ホイールを左右に倒すのに左フリックや右フリックを設定できたら良いと思うけど、そんな素人でも思いつくようなことさえできないのは、Appleのデザイナーの質の低下の現れなんかね
ページを繰るの方法がドラッグ&ドロップしかないとかアホかと思った
>>863
これさ、ホイールを左右に倒すのに左フリックや右フリックを設定できたら良いと思うけど、そんな素人でも思いつくようなことさえできないのは、Appleのデザイナーの質の低下の現れなんかね
ページを繰るの方法がドラッグ&ドロップしかないとかアホかと思った
863: 2019/09/20(金) 19:06:46.27
864: 2019/09/20(金) 19:07:58.51
ラインを既読つけないように3dタッチで見る方法ってまだ残ってますか?
868: 2019/09/20(金) 19:17:51.46
>>864
開発中
開発中
865: 2019/09/20(金) 19:11:35.48
iTunes経由で入れようとしたら3.38Gとか出て草
866: 2019/09/20(金) 19:14:43.73
●企業向けのiTunesについて
iTunes特設サイトは、2019年9月20日の時点でAppleによってアーカイブされています。Appleは公表
していませんが、アーカイブされたということは更新される可能性はないと言うこと
つまり、将来発売されるDevicesは、この古いiTunesで動作しない可能性が高いことを意味します
iOS 13.1 beta 4で実際に試用した結果は次の通りです
iTunes 12.6.5.3
iOSアップデート可
バックアップ可
アプリの更新可
音楽、写真、動画の同期可
デバイスの初期化不可
復元不可
IPSWでの復元不可
新しいiTunesバージョンでないと初期化、復元は一般会員では出来ないそうです
iTunes特設サイトは、2019年9月20日の時点でAppleによってアーカイブされています。Appleは公表
していませんが、アーカイブされたということは更新される可能性はないと言うこと
つまり、将来発売されるDevicesは、この古いiTunesで動作しない可能性が高いことを意味します
iOS 13.1 beta 4で実際に試用した結果は次の通りです
iTunes 12.6.5.3
iOSアップデート可
バックアップ可
アプリの更新可
音楽、写真、動画の同期可
デバイスの初期化不可
復元不可
IPSWでの復元不可
新しいiTunesバージョンでないと初期化、復元は一般会員では出来ないそうです
872: 2019/09/20(金) 19:24:00.41
>>866
貴重な情報ありがとう
貴重な情報ありがとう
874: 2019/09/20(金) 19:27:06.36
>>872
もう諦めて最新のiTunesを導入するしかないと思う
もう諦めて最新のiTunesを導入するしかないと思う
877: 2019/09/20(金) 19:30:01.23
>>874
というか次のMac OSからファインダーで管理するんですよね?High Sierraで粘ろうかと思ってたけどOS上げようかな。
まあWindowsはまた別でしょうけどね。
というか次のMac OSからファインダーで管理するんですよね?High Sierraで粘ろうかと思ってたけどOS上げようかな。
まあWindowsはまた別でしょうけどね。
878: 2019/09/20(金) 19:30:25.29
>>877
そーなる
そーなる
870: 2019/09/20(金) 19:22:06.00
871: 2019/09/20(金) 19:23:39.76
>>870
アドビーコスモスまだー?
アドビーコスモスまだー?
892: 2019/09/20(金) 20:10:41.96
ドルビーAtmos体感出来るのって>>870みたいなのだけ??
これもアプデ前と後じゃ明らかに違うのかな?
これもアプデ前と後じゃ明らかに違うのかな?
897: 2019/09/20(金) 20:20:15.50
YouTubeアプリが対応してないから>>870流しても11に搭載のDolby Atmosは働かないよ。
現状恩恵を得られるのはApple TV(旧iTunes)で売ってるDolby Atmos対応映画のみ。
現状恩恵を得られるのはApple TV(旧iTunes)で売ってるDolby Atmos対応映画のみ。
903: 2019/09/20(金) 20:40:09.91
>>897
なるほど、XRでも対応したんだよね?
なるほど、XRでも対応したんだよね?
928: 2019/09/20(金) 21:08:13.03
>>903
XRっていうか今年発売の11シリーズ以外対応してないよ。ハードウェアの対応が必要。
けど正直今使ってて(11 Pro)何が変わったのか分からんからあまりガッカリする必要も無いと思う
XRっていうか今年発売の11シリーズ以外対応してないよ。ハードウェアの対応が必要。
けど正直今使ってて(11 Pro)何が変わったのか分からんからあまりガッカリする必要も無いと思う
946: 2019/09/20(金) 21:32:14.28
>>928
調べたらXRも対応してるやん
調べたらXRも対応してるやん
955: 2019/09/20(金) 21:37:27.98
961: 2019/09/20(金) 21:59:17.71
>>955
アトモス対応してるよ。
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13/features/
https://i.imgur.com/6rTxu3k.png
https://i.imgur.com/SU3sm25.png
アトモス対応してるよ。
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13/features/
https://i.imgur.com/6rTxu3k.png
https://i.imgur.com/SU3sm25.png
964: 2019/09/20(金) 22:10:38.48
>>961
書いてあるけどXRが対応しているのはDolby Digitalサラウンド
何度も言うけどAtmosには物理的に対応してません
https://i.imgur.com/CNYL5Yh.jpg
https://i.imgur.com/7pnTE68.png
書いてあるけどXRが対応しているのはDolby Digitalサラウンド
何度も言うけどAtmosには物理的に対応してません
https://i.imgur.com/CNYL5Yh.jpg
https://i.imgur.com/7pnTE68.png
873: 2019/09/20(金) 19:26:34.87
iPhoneXでios13GM版から使ってるけど電池持ち結構良くなった。(ダークモード)
875: 2019/09/20(金) 19:27:45.61
時計の位置は頑なに変えねーのなw せめて上か下か選べる様にせい!
876: 2019/09/20(金) 19:29:37.02
>>875
それはもう少し先になるのでは?可能性はある
それはもう少し先になるのでは?可能性はある
879: 2019/09/20(金) 19:31:46.11
カメラロールの動画のトリミングがやたら時間がかかる&オリジナルをトリムor新規クリップって選択肢がなくなってる…
複製先をトリムして更に複製しても再編集する時に完全なオリジナルに復元する事が出来るしカメラロール上の複製は仮想でiMovieみたいにオリジナルを参照しに行く仕組み?これPCに取り込む時はどうなるんだろ…
複製先をトリムして更に複製しても再編集する時に完全なオリジナルに復元する事が出来るしカメラロール上の複製は仮想でiMovieみたいにオリジナルを参照しに行く仕組み?これPCに取り込む時はどうなるんだろ…
880: 2019/09/20(金) 19:32:54.33
>>879
だからiOS 13.1を待ってろと言ってるやん
だからiOS 13.1を待ってろと言ってるやん
881: 2019/09/20(金) 19:33:37.26
iOS13でuniConnectとokta verify
使えるか教えてください…!!
使えるか教えてください…!!
884: 2019/09/20(金) 19:57:12.47
>>881
uniConnect 3+ for iOSのiOS 12.4 のサポートについて
https://sandi.jp/news/190730_unico-support.html
iOS 12.4で動くのだからiOS 13で動作可
2018年6月以降も更新があったのでiOS 13で動作可
https://apps.apple.com/jp/app/okta-verify/id490179405
ただし、使っていないアプリなので責任は持たんw
uniConnect 3+ for iOSのiOS 12.4 のサポートについて
https://sandi.jp/news/190730_unico-support.html
iOS 12.4で動くのだからiOS 13で動作可
2018年6月以降も更新があったのでiOS 13で動作可
https://apps.apple.com/jp/app/okta-verify/id490179405
ただし、使っていないアプリなので責任は持たんw
896: 2019/09/20(金) 20:20:03.78
>>884
ありがとうございます!
ありがとうございます!
882: 2019/09/20(金) 19:50:55.21
iOS13にしたら彼氏が出来た
886: 2019/09/20(金) 20:05:01.17
>>882
それを言うなって言ったろっ!
それを言うなって言ったろっ!
887: 2019/09/20(金) 20:05:51.06
>>886
出来たのはと・・・父ちゃんかもよ?w
出来たのはと・・・父ちゃんかもよ?w
890: 2019/09/20(金) 20:09:34.51
>>882
俺もios13にしたら彼氏出来た
俺もios13にしたら彼氏出来た
883: 2019/09/20(金) 19:54:50.55
┌(┌^o^)┐
885: 2019/09/20(金) 20:03:44.98
http://deai.grrr.jp/up/src/img6638.jpg
ヽ(`Д´)ノウワァァン
ヽ(`Д´)ノウワァァン
893: 2019/09/20(金) 20:13:26.54
>>885
あほすぎるw
あほすぎるw
904: 2019/09/20(金) 20:41:45.34
>>893
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン
891: 2019/09/20(金) 20:10:30.15
アップルでサインインってどこでつかえんの?
894: 2019/09/20(金) 20:15:08.78
6Sでも問題なくサクサク動く
何よりdownwellとかシャンティとかゲームをPS4コンで遊べるのが最高
何よりdownwellとかシャンティとかゲームをPS4コンで遊べるのが最高
895: 2019/09/20(金) 20:17:50.92
スリープボタン押してから画面消灯するまでと、押してから点灯するまでワンテンポラグがあるんだけど直らないの?
設定の動作の項目は関係ないよね
設定の動作の項目は関係ないよね
900: 2019/09/20(金) 20:34:03.10
一日中ダークモード
902: 2019/09/20(金) 20:39:47.47
>>900
この時代にフサフサ自慢かよ
高齢化でライトモードがデフォルトになるのに
この時代にフサフサ自慢かよ
高齢化でライトモードがデフォルトになるのに
901: 2019/09/20(金) 20:39:31.44
iOS13にしてbluetoothのスキャン要求することが分かったアプリは、今までコッソリbluetoothで位置情報取得してたクソアプリって事なのかな?
906: 2019/09/20(金) 20:47:25.42
一般向けiTunesだと復元時にアプリをダウンロードしながらインストールとミュージックファイルの同期などが同時に行える。
企業向けiTunesだとアプリの同期が終わらないとミュージックなどのの同期ができない。
光回線なら企業向け使う意味あまりない。
これを機にやめることにしよう。
企業向けiTunesだとアプリの同期が終わらないとミュージックなどのの同期ができない。
光回線なら企業向け使う意味あまりない。
これを機にやめることにしよう。
907: 2019/09/20(金) 20:49:32.55
11Pro買ってきたわ
雑魚端末のうんち共、息してる?w
雑魚端末のうんち共、息してる?w
908: 2019/09/20(金) 20:50:10.29
>>907
写真アップ
写真アップ
910: 2019/09/20(金) 20:50:49.03
>>908
それはちょっと恥ずかしいわ
特定されそうで怖いぬべすこ
それはちょっと恥ずかしいわ
特定されそうで怖いぬべすこ
909: 2019/09/20(金) 20:50:23.39
ちなみにバックアップからも復元出来たわ
ぐァはははははは!!!!!!
かかってこい!!!!うぉぉおおおおwwwwww
ぐァはははははは!!!!!!
かかってこい!!!!うぉぉおおおおwwwwww
912: 2019/09/20(金) 20:51:23.96
XsでiOS13にアップデートしたら純正じゃない周辺機器が全て使えなくなった。いま充電すらできない状態
煽りじゃなくて解決されるまで絶対にアップデートしない方がいいぞ
煽りじゃなくて解決されるまで絶対にアップデートしない方がいいぞ
918: 2019/09/20(金) 20:55:11.19
>>912
だから充電できないって言ったのにさ…
だから充電できないって言ったのにさ…
924: 2019/09/20(金) 20:58:50.53
>>912
純正の電源コードでさえこのアクセサリーはと出るよw
純正の電源コードでさえこのアクセサリーはと出るよw
925: 2019/09/20(金) 20:59:29.00
>>912
XSやXR以降はAppleの縛りが入ってるからねえ
完全にユーザーの権利を奪ってサードパーティを締め出すつもりなんだろうなApple
ちなみに俺はXだから無問題
XSやXR以降はAppleの縛りが入ってるからねえ
完全にユーザーの権利を奪ってサードパーティを締め出すつもりなんだろうなApple
ちなみに俺はXだから無問題
913: 2019/09/20(金) 20:52:02.01
つーか誰もスリープ時のラグないの?俺だけ?!
914: 2019/09/20(金) 20:52:25.91
今あるiPhone11 ProとiPhone11 Pro Max以外のiPhoneを見た目だけトリプルカメラにするシール作ったら売れるかな、、(´・ω・`)
920: 2019/09/20(金) 20:55:54.84
>>914
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´)☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´)☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
915: 2019/09/20(金) 20:53:06.84
電源ボタン押したときカチッって音聞こえないときある
917: 2019/09/20(金) 20:53:49.88
バックアップから復元することにした
やっぱり人柱は怖えわ
やっぱり人柱は怖えわ
919: 2019/09/20(金) 20:55:13.56
共有メニューに出てくるよく使うメッセージの連絡先を消す方法
どうしたらいい?
どうしたらいい?
921: 2019/09/20(金) 20:56:40.05
922: 2019/09/20(金) 20:58:20.28
インターネット共有が自動的につながるのできるか?
iPadにつなげようとしてるんだけどiPadもiPadOSにアプデしないとできないのか
iPadにつなげようとしてるんだけどiPadもiPadOSにアプデしないとできないのか
923: 2019/09/20(金) 20:58:33.18
バックアップから12.4.1に復元しようとすると「工場出荷時の設定に戻してもよろしいですか?」と出るんだけどなんで??
今までこんなの出たことないんだが
今までこんなの出たことないんだが
926: 2019/09/20(金) 21:02:22.56
リマインダーまじでiPadとかから使えなくなるんだな
クソ段取りすぎてワロタ
クソ段取りすぎてワロタ
927: 2019/09/20(金) 21:05:17.96
>>926
だからiOS 13.1を待ちやがれと言ってんだw
だからiOS 13.1を待ちやがれと言ってんだw
929: 2019/09/20(金) 21:10:14.33
Safariのプライベートブラウスでウザい説明消す方法ない?
無駄にスペース取って邪魔
無駄にスペース取って邪魔
933: 2019/09/20(金) 21:17:23.07
>>929
あれのためにブックマーク移動だよ・・・
どうにかならんのかねぇ
あれのためにブックマーク移動だよ・・・
どうにかならんのかねぇ
930: 2019/09/20(金) 21:11:04.39
webサイトのPC表示機能はなくなった?
931: 2019/09/20(金) 21:15:00.99
>>930
アドレスバーのaA
アドレスバーのaA
932: 2019/09/20(金) 21:15:21.86
サファリのPBの時
ページ読み込み中のゲージ見えないやん
ページ読み込み中のゲージ見えないやん
934: 2019/09/20(金) 21:19:13.29
ディスプレイに基準を超える損傷が認められたため
http://deai.grrr.jp/up/src/img6639.jpg
路上に落としたことが2回…バレたか…チッ
見た目じゃわからないんだよな。キズは無いし
http://deai.grrr.jp/up/src/img6639.jpg
路上に落としたことが2回…バレたか…チッ
見た目じゃわからないんだよな。キズは無いし
935: 2019/09/20(金) 21:20:04.15
だめだ、iOS13に上げちゃうとiOS12.4.1でバックアップを取っていてもiOS13にしか復元できないと言われる
もう一度言う、絶対に13.1になるまでアップデートするなよ!
もう一度言う、絶対に13.1になるまでアップデートするなよ!
937: 2019/09/20(金) 21:22:39.92
960: 2019/09/20(金) 21:48:49.07
>>935
知ってた
知ってた
936: 2019/09/20(金) 21:22:22.78
ダークモードのsafari
ノーマルとプライベートモードは絶対逆だと思うんだよねぇ・・・
ノーマルとプライベートモードは絶対逆だと思うんだよねぇ・・・
938: 2019/09/20(金) 21:23:02.10
Safari直せ
表示バグあるし、体感の早さ演出いらん
表示バグあるし、体感の早さ演出いらん
939: 2019/09/20(金) 21:23:05.52
歌詞をタップすると再生位置がそこに移動するんだな
940: 2019/09/20(金) 21:27:03.13
Wifiバグってる?
docomo店舗のwifiに一時的に接続した後
それ以後ずっと勝手に接続しようとする
自動接続offにしても勝手にonに戻るし
んで逆に自宅のwifiは気がつくと切れてる
こっちは自動接続確認しようとしたら
そもそも自動接続のチェック欄そのものが消えてる
docomo店舗のwifiに一時的に接続した後
それ以後ずっと勝手に接続しようとする
自動接続offにしても勝手にonに戻るし
んで逆に自宅のwifiは気がつくと切れてる
こっちは自動接続確認しようとしたら
そもそも自動接続のチェック欄そのものが消えてる
942: 2019/09/20(金) 21:30:12.78
>>940
SIMの内容による。ドコモ回線?Wi-Fiに接続してd払いを強制的に利用できるようにしようとするらしいです
SIMの内容による。ドコモ回線?Wi-Fiに接続してd払いを強制的に利用できるようにしようとするらしいです
941: 2019/09/20(金) 21:29:33.19
非ホームボタン初めてなので教えてください
ホームボタンの代わりになる画面最下部に出る白色の横棒は非表示に出来ませんか?
ホームボタンの代わりになる画面最下部に出る白色の横棒は非表示に出来ませんか?
944: 2019/09/20(金) 21:32:07.17
>>941
非表示に出来ません。仕様です。それと名前があるんです。ホームバーです
非表示に出来ません。仕様です。それと名前があるんです。ホームバーです
949: 2019/09/20(金) 21:34:12.46
>>944
ありがとうございます。面倒ですがアクセスガイドとやらでごまかします。
ありがとうございます。面倒ですがアクセスガイドとやらでごまかします。
952: 2019/09/20(金) 21:36:13.67
>>949
(`・ω・´)ゞ ピッ
(`・ω・´)ゞ ピッ
956: 2019/09/20(金) 21:37:50.96
>>952
まずはテストファイトの勉強からだね
まずはテストファイトの勉強からだね
943: 2019/09/20(金) 21:31:34.09
iPad osが更新できないのは今日のと別ってこと?
948: 2019/09/20(金) 21:33:43.17
>>943
iPadOS 13は9月24日にリリースするってよ。つまりね日本時間で25日午前2時になる
iPadOS 13は9月24日にリリースするってよ。つまりね日本時間で25日午前2時になる
945: 2019/09/20(金) 21:32:11.07
アプリのアップデートってどこでチェックできるの??
950: 2019/09/20(金) 21:34:30.61
>>945
App Storeを起動して顔のアイコンをタップしてみ
App Storeを起動して顔のアイコンをタップしてみ
953: 2019/09/20(金) 21:37:15.48
>>950
ありがとう!
ありがとう!
957: 2019/09/20(金) 21:39:48.09
>>953
面倒だからApp Storeの通知をオンにしておく。更新があると赤いバッジがApp Storeのアイコンに通知される
App Storeのアイコンを長くタップするとメニューがでる。そこからアップデートを選んだ方が楽と言えば楽
面倒だからApp Storeの通知をオンにしておく。更新があると赤いバッジがApp Storeのアイコンに通知される
App Storeのアイコンを長くタップするとメニューがでる。そこからアップデートを選んだ方が楽と言えば楽
951: 2019/09/20(金) 21:36:09.28
ブラウザでダブルタップでの拡大縮小の挙動がおかしい
拡大する箇所によってはダブルタップで戻せなくなるし、最悪の場合ピンチアウトでも戻せないんだが
バグなのか仕様なのか…
拡大する箇所によってはダブルタップで戻せなくなるし、最悪の場合ピンチアウトでも戻せないんだが
バグなのか仕様なのか…
954: 2019/09/20(金) 21:37:21.65
>>951
知ってるよ。バグです。だからiOS 13.1を待てと言ってんだw
知ってるよ。バグです。だからiOS 13.1を待てと言ってんだw
959: 2019/09/20(金) 21:48:48.92
純正キーボードでハンカクカナウテルラシイ
963: 2019/09/20(金) 22:07:37.26
壁紙の色がくすんだ色になるのはなんで?
965: 2019/09/20(金) 22:14:02.76
ID:EdYQn7J7
謝罪と土下座はまだ?
謝罪と土下座はまだ?
966: 2019/09/20(金) 22:17:49.46
━━━━━━━━━━━━━━━━
iOSはx.0はインストールしてはいけない
x.1以降を待つのが鉄則
━━━━━━━━━━━━━━━━
iOSはx.0はインストールしてはいけない
x.1以降を待つのが鉄則
━━━━━━━━━━━━━━━━
967: 2019/09/20(金) 22:21:00.85
XS使ってるけど純正品充電器じゃないと充電できないの?
アプデしようと思ったのに・・・
アプデしようと思ったのに・・・
968: 2019/09/20(金) 22:27:09.11
🤤
969: 2019/09/20(金) 22:29:04.17
XSサクサクなりすぎやろwww
970: 2019/09/20(金) 22:30:10.53
半角カナ打てるようなっとるwww
スゲェー
スゲェー
コメント
コメントする