1: 2019/08/07(水) 10:17:25.40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
-
Huawei nova3 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558861823/
-
Huawei nova3 Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560498330/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
-
Huawei nova3 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558861823/
-
Huawei nova3 Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560498330/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/08/07(水) 10:18:42.45
3: 2019/08/07(水) 13:18:46.11
OCN モバイル ONE モバイル紹介キャンペーン
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
特典送付時期2019年8月下旬頃
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
特典送付時期2019年8月下旬頃
4: 2019/08/08(木) 01:23:02.14
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
5: 2019/08/08(木) 15:44:49.68
保守1
6: 2019/08/08(木) 17:39:42.50
保守2
7: 2019/08/08(木) 19:42:20.82
EMUI9.1のアプデこねぇなぁ
リリースかかったら結構早くきたものだったけど今回は遅いわ
リリースかかったら結構早くきたものだったけど今回は遅いわ
8: 2019/08/08(木) 20:18:32.11
HUAWEI IDを登録してると早いよ
9: 2019/08/08(木) 23:31:13.48
アプデして気づいた変化
・ホーム画面、ドロワーのアプリ等のアイコンが四角になった
・ホーム画面、ドロワーのアプリ等のアイコンが四角になった
15: 2019/08/09(金) 16:42:41.14
>>9
えー、丸アイコン良かったのに。
えー、丸アイコン良かったのに。
10: 2019/08/09(金) 12:27:46.33
アプデ来てるけど家の回線今腐ってるから4Gとかキツイわ
どっか行って落として来んかな
どっか行って落として来んかな
11: 2019/08/09(金) 12:43:43.96
まだ8なんだが次は上げるべきなのかな
12: 2019/08/09(金) 13:04:08.81
9.1になるとファイルシステムが変わって
読み込みが20%早くなるとか
読み込みが20%早くなるとか
19: 2019/08/09(金) 20:58:09.71
>>12
サンクス
それならあげようかな
サンクス
それならあげようかな
13: 2019/08/09(金) 13:42:40.84
今日もアプデこない(´・ω・`)
20: 2019/08/09(金) 21:43:05.20
>>13
(´・ω・`)
(´・ω・`)
63: 2019/08/12(月) 09:25:28.52
今朝の>>13
∧__∧
(´・ω・)| ̄|
| ⊃ |___.|___
/ └-(____/|
∠⌒~~~、_
∠(____/|
∧__∧
(´・ω・)| ̄|
| ⊃ |___.|___
/ └-(____/|
∠⌒~~~、_
∠(____/|
14: 2019/08/09(金) 14:13:52.29
OCN売り切れたな
16: 2019/08/09(金) 16:44:28.83
9.1の人antutuよろ
17: 2019/08/09(金) 17:35:24.07
あと一ヶ月でOCNともお別れか。
23: 2019/08/10(土) 08:17:26.71
>>17
最後のMNPするよな?
最後のMNPするよな?
59: 2019/08/12(月) 00:43:58.07
>>23 いい乗り換え先ねえわ
ソフバンでアローズ貰った来てさばくか
ソフバンでアローズ貰った来てさばくか
18: 2019/08/09(金) 17:56:46.74
ハーモニーOSへ即置き換え可能か
21: 2019/08/09(金) 21:59:37.38
アプデ後antutuみたら全体的なスコアは下がってたわ
ただしクリーンな状態でもないから
ただしクリーンな状態でもないから
22: 2019/08/10(土) 02:46:30.29
型落ち機種のアプデは大抵スコア落ちる
ていうかハイケアからのアプデのボタンってアプデ降ってこなきゃ押せないようになってるんだな
ていうかハイケアからのアプデのボタンってアプデ降ってこなきゃ押せないようになってるんだな
24: 2019/08/10(土) 09:01:11.10
アプデ後のantutuスコアは自分の環境で20万強だった
気持ち程度下がったかな?って感じ
これを理由にアプデを控える必要はないかな
気持ち程度下がったかな?って感じ
これを理由にアプデを控える必要はないかな
25: 2019/08/10(土) 12:52:05.15
そして今日もアプデが来ない(´・ω・`)
26: 2019/08/10(土) 14:35:40.00
俺に更新が来ないことで
他のnova3ユーザーが1人、更新出来るようになる
そういうことに幸せなど感じないが
仕方のない事だなぁ、とは思う
他のnova3ユーザーが1人、更新出来るようになる
そういうことに幸せなど感じないが
仕方のない事だなぁ、とは思う
27: 2019/08/10(土) 19:25:37.19
28: 2019/08/10(土) 21:41:02.30
アップデートって一斉に配信じゃないんだね
負荷を避ける為に順次ってことなのか
負荷を避ける為に順次ってことなのか
29: 2019/08/10(土) 21:48:00.10
当たり前だろ
30: 2019/08/11(日) 00:19:06.37
みんな泥9にしてんのか
半年前には泥8から上げるのはご法度みたいな雰囲気だったのに
半年前には泥8から上げるのはご法度みたいな雰囲気だったのに
32: 2019/08/11(日) 03:29:52.50
>>30
春頃には一部のガイジ以外は9にしてた
春頃には一部のガイジ以外は9にしてた
31: 2019/08/11(日) 01:27:48.93
変化や進化に適応できないクソ雑魚ナメクジは一生8使ってろよ
33: 2019/08/11(日) 09:03:48.47
最初期はantutuスコアがnl3並になるからアプデするなとかあった気がしたけどそこで思考止まってたらヤバイ
アプデの変更点が気に入らなかったり使用アプリの対応状況など明確な理由があって止めてるなら全然問題ないと思うけど
アプデの変更点が気に入らなかったり使用アプリの対応状況など明確な理由があって止めてるなら全然問題ないと思うけど
34: 2019/08/11(日) 09:40:53.78
今朝も起きてシステム更新チェック・・・こない(´・ω・`)
35: 2019/08/11(日) 11:12:06.22
スコア下がるからで思考停止してたわ
俺も
俺も
36: 2019/08/11(日) 11:25:12.54
液晶の焼付き?がひどくなってきた
同時期に買ったp20liteはそんなことないのに
しばらくすれば消えるけどなんだかなあ
同時期に買ったp20liteはそんなことないのに
しばらくすれば消えるけどなんだかなあ
75: 2019/08/12(月) 19:41:24.58
>>36
風呂や布団の中みたいなスマホ熱くなる環境で使ってない?
俺はあまり熱くしないようにしたら焼付かなくなった
風呂や布団の中みたいなスマホ熱くなる環境で使ってない?
俺はあまり熱くしないようにしたら焼付かなくなった
37: 2019/08/11(日) 12:23:09.98
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
38: 2019/08/11(日) 12:32:39.83
アプデ後のパフォーマンスモードオフとオンでのantutu結果
https://i.imgur.com/fPWT1Rq.jpg
https://i.imgur.com/Npy1W0w.jpg
https://i.imgur.com/5ZpApE1.jpg
https://i.imgur.com/N1xGrvj.jpg
https://i.imgur.com/fPWT1Rq.jpg
https://i.imgur.com/Npy1W0w.jpg
https://i.imgur.com/5ZpApE1.jpg
https://i.imgur.com/N1xGrvj.jpg
60: 2019/08/12(月) 00:46:50.53
>>38 20万出るようになったか
つか戻ったのか
つか戻ったのか
62: 2019/08/12(月) 07:22:18.67
>>60
元々パフォーマンスモードでは出るやん
元々パフォーマンスモードでは出るやん
39: 2019/08/11(日) 17:17:07.53
このスマホ充電が遅い
5年前のドコモスマホと比べても圧倒的に遅い
純正でない方が早いのか
5年前のドコモスマホと比べても圧倒的に遅い
純正でない方が早いのか
42: 2019/08/11(日) 17:32:27.16
>>39
壊れてる
壊れてる
40: 2019/08/11(日) 17:26:07.60
冷えてれば70%/hくらいいくよ
41: 2019/08/11(日) 17:27:04.52
ならP以上の買えよ、安いのしか買えない乞食の分際で
43: 2019/08/11(日) 17:38:31.58
前にスマホ代わりに使ってた
MediaPad T2 7.0 proと同時に充電すると
半分くらいの時間で充電できるけどなあ
MediaPad T2 7.0 proと同時に充電すると
半分くらいの時間で充電できるけどなあ
44: 2019/08/11(日) 17:46:28.53
これ9Vだし、5年前の5Vより遅いなら壊れてるだろ
テスターでアンペア測れ
テスターでアンペア測れ
45: 2019/08/11(日) 17:48:27.93
nova3だとこれくらい
https://i.imgur.com/80pe6W1.jpg
5年前のドコモ
https://i.imgur.com/UMCEG8g.png
P/hを見てもnova3の方が少ない
https://i.imgur.com/80pe6W1.jpg
5年前のドコモ
https://i.imgur.com/UMCEG8g.png
P/hを見てもnova3の方が少ない
51: 2019/08/11(日) 18:25:59.65
>>45
充電中の稲妻マークが一つなら急速充電できてない。
あと、P/Hとかはバッテリー容量が書いてないと全く意味ない
充電中の稲妻マークが一つなら急速充電できてない。
あと、P/Hとかはバッテリー容量が書いてないと全く意味ない
52: 2019/08/11(日) 18:34:07.54
>>51
それってUSB刺したときに出てくる緑色の円の中に○%って書いてるやつ?
その○%の左には稲妻2つあるけど、一応できてるのかな
おそらく俺のドコモスマホが早すぎるのかな
それってUSB刺したときに出てくる緑色の円の中に○%って書いてるやつ?
その○%の左には稲妻2つあるけど、一応できてるのかな
おそらく俺のドコモスマホが早すぎるのかな
53: 2019/08/11(日) 18:59:29.38
>>52
だからそのドコモのスマホのバッテリー容量はいくつだよって話。
だからそのドコモのスマホのバッテリー容量はいくつだよって話。
55: 2019/08/11(日) 19:11:50.48
>>53
ドコモのは元は3300だけど、古いからAccuBatteryによると2696らしい
>>54
マジか
残量にもよるのかな
バッテリー無くなってからまたやってみるか
ドコモのは元は3300だけど、古いからAccuBatteryによると2696らしい
>>54
マジか
残量にもよるのかな
バッテリー無くなってからまたやってみるか
57: 2019/08/11(日) 22:09:49.24
>>45
nova3 ディスプレイつきっぱ
nova3 ディスプレイつきっぱ
58: 2019/08/11(日) 23:05:03.43
>>57
ホントだ(笑)
ホントだ(笑)
46: 2019/08/11(日) 17:57:25.85
54: 2019/08/11(日) 19:04:14.56
あと、>>46のアキュバッテリーの数値は遅い。急速充電中はその倍近く行く。
47: 2019/08/11(日) 18:07:07.88
たまに、馬鹿なソシャゲやりまくってる底辺がすぐ劣化するとか文句言うんだよな、テメーの使い方に問題あると思わずに
48: 2019/08/11(日) 18:13:32.21
4000mvって4Vってことだよな
急速充電できてないのか
USB刺したとき急速充電中って出てくるけどな
急速充電できてないのか
USB刺したとき急速充電中って出てくるけどな
49: 2019/08/11(日) 18:18:44.89
大抵、正規の使わないで100円ショップのとかのを使ってる底辺の末路
どんだけ負担が機種に行くか分からん残念オツムなんだろうね
どんだけ負担が機種に行くか分からん残念オツムなんだろうね
50: 2019/08/11(日) 18:25:32.74
>>49
俺に対してのレスなんか知らんけど、
俺は純正品だし、ゲームもやってない
俺に対してのレスなんか知らんけど、
俺は純正品だし、ゲームもやってない
66: 2019/08/12(月) 11:27:52.94
70: 2019/08/12(月) 14:54:43.66
>>66 おいおい使えちゃうのかよ
72: 2019/08/12(月) 17:22:39.34
>>70
https://review.kakaku.com/review/K0001137721/ReviewCD=1245681/#tab
ここで見て・・。
実際はnova3の方がノッチが広いんで、さらに合う!
両幅はギリギリ過ぎるくらいピッタシ
https://review.kakaku.com/review/K0001137721/ReviewCD=1245681/#tab
ここで見て・・。
実際はnova3の方がノッチが広いんで、さらに合う!
両幅はギリギリ過ぎるくらいピッタシ
79: 2019/08/13(火) 04:47:37.99
>>72 ケースまで使えたら最強だな
88: 2019/08/13(火) 23:03:03.35
>>66
騙されたわ
aliで100円程度のが全然まし
騙されたわ
aliで100円程度のが全然まし
106: 2019/08/14(水) 11:12:43.12
>>66
いいね、ピッタリだわ
100円でこれならこれで十分
いいね、ピッタリだわ
100円でこれならこれで十分
107: 2019/08/14(水) 12:29:07.15
>>66
>>106
今買ってきたがなーにがピッタリだ
ノッチのサイズの多少のズレは仕方ないとして、縁が全周浮いてんじゃねーか
>>106
今買ってきたがなーにがピッタリだ
ノッチのサイズの多少のズレは仕方ないとして、縁が全周浮いてんじゃねーか
109: 2019/08/14(水) 15:14:38.00
>>107
隙間はレジンで埋めるといいらしいぞ
この時期外に置いとけばすぐ固まるだろう
隙間はレジンで埋めるといいらしいぞ
この時期外に置いとけばすぐ固まるだろう
110: 2019/08/14(水) 15:15:23.48
>>109
ちなレジンもダイソーで買えます
手芸コーナーかな?
ちなレジンもダイソーで買えます
手芸コーナーかな?
56: 2019/08/11(日) 21:00:19.84
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
61: 2019/08/12(月) 06:32:31.51
ムクリ∧__∧
彡(´・ω・)
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
彡(´・ω・)
彡 | ⊃/(___
/ └-(____/|
64: 2019/08/12(月) 10:22:18.96
永眠しとけ
65: 2019/08/12(月) 11:25:00.77
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
67: 2019/08/12(月) 11:37:09.12
アンチグレアのおすすめフィルムない?
今使ってるやつ透明度が低すぎるのとフチが一部浮いて白くなっちゃってあんまり気に入ってない
今使ってるやつ透明度が低すぎるのとフチが一部浮いて白くなっちゃってあんまり気に入ってない
73: 2019/08/12(月) 17:29:26.61
>>67
ブルーライトのは確かに浮いて白くなる・・
でも、元々付いてるフィルムよりゼンゼンいい
何より、¥7800(含ocnOP+商品券)で買った端末に千単位の額は出せないな
ブルーライトのは確かに浮いて白くなる・・
でも、元々付いてるフィルムよりゼンゼンいい
何より、¥7800(含ocnOP+商品券)で買った端末に千単位の額は出せないな
68: 2019/08/12(月) 11:44:04.19
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
69: 2019/08/12(月) 13:07:14.24
そういう次元ではないのだ (キリッ
プーーーwwwww
プーーーwwwww
74: 2019/08/12(月) 19:02:58.64
今日も9.1のアプデコネーよ(´・ω・`)
PC用のHisuiteの9.1のアップデートが来てぬか喜びした
PC用のHisuiteの9.1のアップデートが来てぬか喜びした
76: 2019/08/12(月) 21:48:51.50
9.1きたよぉ
何が変わんのかね
何が変わんのかね
77: 2019/08/13(火) 01:08:35.69
9.1にアプデしたがやっぱいろいろ変わってるねえ
カメラアプリもデザインとか設定画面とかかなり変わってる
その他にいきやすくなったのは良い改善
しかし相変わらず動画には手ぶれ補正の項目はない 、だけどもしかしたら付いてるんじゃないかと期待して動画撮ってくるわ
それとAIの補正具合もどうなったか気になるところだ
カメラアプリもデザインとか設定画面とかかなり変わってる
その他にいきやすくなったのは良い改善
しかし相変わらず動画には手ぶれ補正の項目はない 、だけどもしかしたら付いてるんじゃないかと期待して動画撮ってくるわ
それとAIの補正具合もどうなったか気になるところだ
78: 2019/08/13(火) 03:47:32.87
まだ来ないや
80: 2019/08/13(火) 05:58:38.54
100均で固めて最強とか、まあ、使用者の価値と同等かw
81: 2019/08/13(火) 07:35:17.27
9.1になったらカメラアプリでHDRモードにして置くと終了しても再起動しても保持されるようになった?前は戻ってたような気がした。
82: 2019/08/13(火) 16:28:36.09
DAZNのアプリでwifi接続だと全く繋がらなくなる症状出てる人いますか?
他の端末では繋がるし、wifi切って4gでも繋がる
他の端末では繋がるし、wifi切って4gでも繋がる
86: 2019/08/13(火) 20:04:56.30
>>82
我が家は問題なし。ネットはアルテリアネットワークスって元々USEN系列の会社
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/PAR-LX9/9/ST
我が家は問題なし。ネットはアルテリアネットワークスって元々USEN系列の会社
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/PAR-LX9/9/ST
83: 2019/08/13(火) 16:43:08.02
無料Wi-Fi乞食はスレチだから他でやれ
84: 2019/08/13(火) 16:55:47.28
無料じゃなくて自宅なんですけど
auひかりでプロバイダはJ:COMです
auひかりでプロバイダはJ:COMです
85: 2019/08/13(火) 17:29:26.90
前にタイトーのレイシリーズはNova3で動くのかここで尋ねたものだけどセールだからみんな買ってみた
レイフォース…自機の動きが重い?もとのをよく知らないけど操作性が悪い
レイストーム、レイクライシス…個別レーザーの1号機だとゲーム不能なくらい重い
サンダーレーザーの2号機は処理が軽いのかかなり快適だけどスマホ操作と合ってない機体だからきつい
ダライアスバーストSP…おそらく快適 ひどい処理落ちは発生せず
でしたわ
レイフォース…自機の動きが重い?もとのをよく知らないけど操作性が悪い
レイストーム、レイクライシス…個別レーザーの1号機だとゲーム不能なくらい重い
サンダーレーザーの2号機は処理が軽いのかかなり快適だけどスマホ操作と合ってない機体だからきつい
ダライアスバーストSP…おそらく快適 ひどい処理落ちは発生せず
でしたわ
87: 2019/08/13(火) 22:44:40.13
うちのはまだ9.0.0で最新ですって出る
まだかなあ
まだかなあ
89: 2019/08/13(火) 23:33:48.86
どう騙されたか詳しく!
90: 2019/08/13(火) 23:42:47.84
滑りが悪い周りが浮く
ノッチ部サイズ違う
ノッチ部サイズ違う
91: 2019/08/13(火) 23:51:47.47
9.1ダウンロード中。サイズ:3.91GB。でかいw
92: 2019/08/14(水) 00:17:48.45
前スレで蜘蛛の巣になった者だけど、やっと今月のサービスデーで修理して先日届いたー。
早速ガラスフィルム貼ったけど、案外ちゃんと貼れて感動してる。
honor8の時はバッテリー交換して以降、合うフィルムが全く無くなっちまったから。
早速ガラスフィルム貼ったけど、案外ちゃんと貼れて感動してる。
honor8の時はバッテリー交換して以降、合うフィルムが全く無くなっちまったから。
93: 2019/08/14(水) 00:28:39.34
やっと9.1来たわ。ダウンロード中!
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/PAR-LX9/9/ST
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/PAR-LX9/9/ST
94: 2019/08/14(水) 00:42:14.98
9.1にしたら、カメラ撮影のメニューの並びがさ。
アパーチャとポートレートの間にARレンズが。。。
ARレンズ使わないから邪魔(;_;)
このメニューの並びって設定で弄れたりしないよね?
アパーチャとポートレートの間にARレンズが。。。
ARレンズ使わないから邪魔(;_;)
このメニューの並びって設定で弄れたりしないよね?
95: 2019/08/14(水) 01:13:25.36
9.1でも動画には手ぶれ補正ほとんどないね
変わらずだわ
Huaweiの差別化がよく分からんなぁ
nova3とかスペックだけで言えばハイエンドモデルと変わらんやんか
付けてくれてもええやんけ
Huaweiは名前に拘りが強すぎや
変わらずだわ
Huaweiの差別化がよく分からんなぁ
nova3とかスペックだけで言えばハイエンドモデルと変わらんやんか
付けてくれてもええやんけ
Huaweiは名前に拘りが強すぎや
96: 2019/08/14(水) 01:50:15.06
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
97: 2019/08/14(水) 02:37:27.27
HUAWEIUD更新どうたらをシカトしてるから
9.1降ってこないのかなぁ
9.1降ってこないのかなぁ
98: 2019/08/14(水) 02:57:09.17
ID入れててもこないぜ
99: 2019/08/14(水) 04:56:42.31
9.1来たで!w
100: 2019/08/14(水) 08:36:34.61
9.1の最初の同意(2つ)画面にチェックした?
しなくても動きは変わらないよね?
しなくても動きは変わらないよね?
101: 2019/08/14(水) 08:40:02.86
もしかして一度9に上げなきゃ9.1も降ってこない?
102: 2019/08/14(水) 08:42:38.73
夜中にアプデされてたんだけどevanescenceみたいな古いテーマ使ってたせいで文字が表示されなくなって積みかけたわ
103: 2019/08/14(水) 09:14:29.40
アプデ後は顔認証のスピードが早くなったな
104: 2019/08/14(水) 10:00:08.02
みんなええのぉ俺の所まだ来ないよ(´・ω・`)
105: 2019/08/14(水) 10:46:02.68
書いてる通り反応が早くなったわ 倍くらい感じる
アプリが○から□になった
カメラは設定の配置が変わった
あと何か変わったか教えてくれ
アプリが○から□になった
カメラは設定の配置が変わった
あと何か変わったか教えてくれ
108: 2019/08/14(水) 15:11:54.42
浮いててもいいけど
手垢どう?
まあ安いから買ってくるわ
手垢どう?
まあ安いから買ってくるわ
111: 2019/08/14(水) 15:39:27.64
何種類かあって
黒縁の嫌だから146って品番書いてあるの買った、中身見てないけど
黒縁の嫌だから146って品番書いてあるの買った、中身見てないけど
174: 2019/08/16(金) 20:41:37.64
>>111
それ小さくね?
それ小さくね?
112: 2019/08/14(水) 16:23:52.69
硬化させたレジンって綺麗に剥せるの?
113: 2019/08/14(水) 18:58:34.76
今日9.1降ってきたわ
なんかいろんなアプリのスクロールがヌルヌルになった。
なんかいろんなアプリのスクロールがヌルヌルになった。
114: 2019/08/14(水) 19:06:23.16
来ない
115: 2019/08/14(水) 21:18:33.09
6月末に届いたばかりだからアプデ来るのはしばらく後になりそう
117: 2019/08/14(水) 22:10:35.01
>>115
先週末に端末届いたけど今日アップデートきたよ
先週末に端末届いたけど今日アップデートきたよ
116: 2019/08/14(水) 22:01:13.81
どーゆう順番なんだろね
特売が始まる前の年末に購入したけどまだ来ないや
来てくれるんならいつでもいいんだけどね
特売が始まる前の年末に購入したけどまだ来ないや
来てくれるんならいつでもいいんだけどね
118: 2019/08/15(木) 02:07:08.00
更新全く来る気配がないわ
119: 2019/08/15(木) 02:25:22.98
俺はいつも遅いから今回も遅いんだろうなー
120: 2019/08/15(木) 11:06:53.12
気配感じるってエスパーかよ
121: 2019/08/15(木) 11:45:38.97
前回のリリースは直後に来たんだけどね
今回は全く来ないわ(´・ω・`)
今回は全く来ないわ(´・ω・`)
122: 2019/08/15(木) 13:20:01.83
ほんと来ない
123: 2019/08/15(木) 14:41:12.95
ファーウェイのバックアップアプリを走らせること四時間
左側のアイコンの列が焼き付いた
10分もしないうちにみるみる薄くなってきてるけど
左側のアイコンの列が焼き付いた
10分もしないうちにみるみる薄くなってきてるけど
129: 2019/08/15(木) 16:20:26.58
>>123
キーボードみたいな短時間表示でも突然そうなったりするから
多分焼付きじゃなくてバグ的なもんなんじゃないかって思ってる
キーボードみたいな短時間表示でも突然そうなったりするから
多分焼付きじゃなくてバグ的なもんなんじゃないかって思ってる
124: 2019/08/15(木) 15:28:15.45
HUAWEI ID登録してる方がアプデ早く来るとかってあるのかね
125: 2019/08/15(木) 15:38:18.64
いつもすぐ来る俺のはid登録してないから関係ないんじゃないかな?
初期購入組だけど…でも多分ランダムな気がする
初期購入組だけど…でも多分ランダムな気がする
126: 2019/08/15(木) 15:43:01.15
更新でカメラのHDR設定が固定できると聞いて期待してる
127: 2019/08/15(木) 16:13:10.31
>>126
出来る
あと配列も変わってARで内カメラになる事が無くなった
出来る
あと配列も変わってARで内カメラになる事が無くなった
128: 2019/08/15(木) 16:17:33.78
今までダークモードテーマ使ってた人いる?
9.1で使えるダークモード一通り試してみたんだが
どれも不完全なものや外人特有の変なカスタムされた物だらけで困ってる
いい感じのダークモードあれば教えて欲しい
9.1で使えるダークモード一通り試してみたんだが
どれも不完全なものや外人特有の変なカスタムされた物だらけで困ってる
いい感じのダークモードあれば教えて欲しい
130: 2019/08/15(木) 16:35:39.60
>>128
俺も教えて欲しい
プリセットがちょっとダサすぎて。。
俺も教えて欲しい
プリセットがちょっとダサすぎて。。
131: 2019/08/15(木) 16:48:09.05
60fpsの手ブレ強化されてる?
今まで横しか効かなかったのが縦も効くようになった
他機種に比べたら超絶弱いが
今まで横しか効かなかったのが縦も効くようになった
他機種に比べたら超絶弱いが
132: 2019/08/15(木) 18:13:28.30
スクロールがヌルーって動くの変更できる?
134: 2019/08/15(木) 18:37:29.66
>>132
動作の話なら自分は開発者オプションの描画のスケール3種類を0.5倍にして高速化してるが
スクロールで文字が残像みたいになるやつなら
この機種の液晶はリフレッシュレートが低い安物だから我慢するしかない
動作の話なら自分は開発者オプションの描画のスケール3種類を0.5倍にして高速化してるが
スクロールで文字が残像みたいになるやつなら
この機種の液晶はリフレッシュレートが低い安物だから我慢するしかない
133: 2019/08/15(木) 18:16:45.23
良くヌルーって表現を見るけど
どういうのか分からない
どういうのか分からない
135: 2019/08/15(木) 20:43:36.55
俺もヌルーってのがわからん
ノバ3はヌルなのか?
ノバ3はヌルなのか?
136: 2019/08/15(木) 22:28:35.63
iOSみたいななめらかにスクロールするのがヌルヌルってやつじゃないの?
Huaweiはヌル感少な目。
Huaweiはヌル感少な目。
137: 2019/08/15(木) 22:34:03.78
>>136
ホーム画面長押しでエフェクト変えてみては??
ホーム画面長押しでエフェクト変えてみては??
141: 2019/08/15(木) 22:42:55.16
>>137
そういう話ではない。
そういう話ではない。
138: 2019/08/15(木) 22:35:04.80
OCNの紹介キャンペーンって元は8月上旬送付だったよな?
なにこっそり下旬に変えてんだ
なにこっそり下旬に変えてんだ
139: 2019/08/15(木) 22:40:25.45
アプデ来た
顔認証がかなり速くなったのと
俺の環境だとVoLTE を意味するステータスバーのHDアイコンにSIM 1,2どちらがHDか分かるようになった
俺はSIM 1にドコモのカケホのみのSIM を入れて、SIM 2にUQデータのみを入れてる
顔認証がかなり速くなったのと
俺の環境だとVoLTE を意味するステータスバーのHDアイコンにSIM 1,2どちらがHDか分かるようになった
俺はSIM 1にドコモのカケホのみのSIM を入れて、SIM 2にUQデータのみを入れてる
140: 2019/08/15(木) 22:41:41.12
やっとアプデ来たよ・・・長かった
142: 2019/08/15(木) 23:00:04.60
HDアイコンとアンテナピクト統合して欲しいわ
143: 2019/08/15(木) 23:16:06.87
去年の12月頃に買ったがようやくアプデ来た
144: 2019/08/15(木) 23:18:33.84
来てます!来てます!
145: 2019/08/15(木) 23:52:29.12
HiCareで、ついさっきまで更新待機状態だったのに、「ご利用のシステムは最新です。」になってしまった。どうなってるのか
146: 2019/08/16(金) 00:04:20.49
そういう事です ニッコリ
147: 2019/08/16(金) 00:57:19.21
シムラーで買おうか迷ってるんだけど
今買ってもすぐにアップデート出来ないの?
今買ってもすぐにアップデート出来ないの?
148: 2019/08/16(金) 02:05:20.81
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
149: 2019/08/16(金) 02:39:37.60
ようやく降ってきたけど
アップデートは明日にする
寝てる間はなんか怖い
アップデートは明日にする
寝てる間はなんか怖い
150: 2019/08/16(金) 02:45:19.10
寝てる間に勝手にスリープ解除したりトレード中だろうと否応無しにアップデートしやがるOSがある(´・ω・`)
151: 2019/08/16(金) 03:18:10.80
私のにもやっと来たけど電池残量がないので
とりあえず充電して明日にアプデしようと充電中
とりあえず充電して明日にアプデしようと充電中
152: 2019/08/16(金) 04:08:33.10
全く更新来ない
つらい
つらい
154: 2019/08/16(金) 05:12:40.29
>>152
起きると来てるよ
起きると来てるよ
197: 2019/08/17(土) 10:00:30.41
>>153を昨日書いた通りになってやがんのw
本当に雑魚だな
本当に雑魚だな
155: 2019/08/16(金) 05:43:27.97
アプデしたけどアイコン以外何が変わったか分からん
156: 2019/08/16(金) 09:27:33.58
□2回タップで一個前のアプリにすぐいくけどこれ元からやっけ?
158: 2019/08/16(金) 09:36:44.13
>>156
最後に使ったアプリを呼べるこんな機能あったんだ
8でも使えてる
最後に使ったアプリを呼べるこんな機能あったんだ
8でも使えてる
157: 2019/08/16(金) 09:35:44.83
元から。少なくともアンドロイド8の時点ではそう。
159: 2019/08/16(金) 11:29:16.10
アップしたが純正以外のランチャーを使った時
アプリの画面分割での問題残ってたな(´・ω・`)
他は概ね良好
アプリの画面分割での問題残ってたな(´・ω・`)
他は概ね良好
160: 2019/08/16(金) 12:20:20.62
そういえば今回は寝てる間にアップデートされてたな
テーマが古いせいで文字が所々表示がされてない状態でかつなんかの承認画面になっててドはまりしたわ。
テーマが古いせいで文字が所々表示がされてない状態でかつなんかの承認画面になっててドはまりしたわ。
176: 2019/08/16(金) 23:08:12.21
>>175
ひでぇw(´・ω・`)
ひでぇw(´・ω・`)
161: 2019/08/16(金) 12:46:32.68
アプデしたらlineとかの通知溜めると個別選択しないと開けなくなったんだな。
162: 2019/08/16(金) 13:26:52.98
これ動画見たら防水みたいだけど
simトレーの所にゴムパッキンとか付いてる?
simトレーの所にゴムパッキンとか付いてる?
172: 2019/08/16(金) 17:30:06.27
>>162
公式ではうたってないが防滴設計にはなってる
てな話を何個か前のスレで見た気がする
公式ではうたってないが防滴設計にはなってる
てな話を何個か前のスレで見た気がする
163: 2019/08/16(金) 14:42:07.42
nova3は防水も防滴もなかったことない?
164: 2019/08/16(金) 15:20:54.88
9.1って早い人いつぐらいから来たんだろ
まだ来ないわ
まだ来ないわ
165: 2019/08/16(金) 15:23:51.48
このスレで一番早い報告は8月6日だな
166: 2019/08/16(金) 15:26:31.93
更新ダウンロードが遅々として進まない
そんなに回線遅くないのになあ
今は外出してるので仕方なく一時停止
そんなに回線遅くないのになあ
今は外出してるので仕方なく一時停止
167: 2019/08/16(金) 15:39:52.12
Volteを示すHDの表示って消せる?
ノッチでただでさえ狭い領域を占領しないでほしいんだけど
ノッチでただでさえ狭い領域を占領しないでほしいんだけど
169: 2019/08/16(金) 15:55:08.38
>>167
消せない、と半年前から認識している
消せない、と半年前から認識している
170: 2019/08/16(金) 16:25:59.73
>>167 モバイルネットワークからVoLTE通話切ったら表示消える
168: 2019/08/16(金) 15:50:10.62
おれんとこも、更新来てないぞ。
171: 2019/08/16(金) 16:49:40.25
MVNOだしLINE通話が基本でvolteなんか使わんから消してるわ。
173: 2019/08/16(金) 20:05:49.61
9.1ってカッコの中の数字の末尾がT8になってるのが最新なんだよね?
昨日一昨日で8から一気に9.1まで上げたけど末尾3になってる
昨日一昨日で8から一気に9.1まで上げたけど末尾3になってる
177: 2019/08/16(金) 23:09:38.46
しかし設定で自動アップデートオフにできなかったっけ?
178: 2019/08/16(金) 23:11:14.61
185: 2019/08/17(土) 01:48:55.22
>>178
昔9になる時にアプデ阻止方法試してた者だが
アプデに関連するアプリの権限とか通知を弄れば阻止できる
けどもうかなり前にそれ解除してたから不意打ち食らって泡食った
昔9になる時にアプデ阻止方法試してた者だが
アプデに関連するアプリの権限とか通知を弄れば阻止できる
けどもうかなり前にそれ解除してたから不意打ち食らって泡食った
179: 2019/08/16(金) 23:48:42.10
全然更新こない
もう(´・д・`)ヤダ
もう(´・д・`)ヤダ
180: 2019/08/17(土) 00:08:57.98
3.91GBのダウンロードに4時間以上掛かって
まだ80%
落とすだけになんでこんなに掛かるのかな
まだ80%
落とすだけになんでこんなに掛かるのかな
181: 2019/08/17(土) 00:20:01.03
急いでないけど、どうせなら連休に変更点とか確認しておきたかった(´・ω・`)
火曜とか本格的に仕事が回り始めたころに来そう(´・ω・`)
火曜とか本格的に仕事が回り始めたころに来そう(´・ω・`)
182: 2019/08/17(土) 00:40:49.82
更新した
なんかアプリによってはスクロールの惰性が伸びてる感じ
あまりこれ好きじゃないんだよな
慣れるしかないか
なんかアプリによってはスクロールの惰性が伸びてる感じ
あまりこれ好きじゃないんだよな
慣れるしかないか
183: 2019/08/17(土) 01:05:20.36
更新してからバッテリーの減りが緩やかになった気がする
184: 2019/08/17(土) 01:30:29.71
やっと更新できた
おま環かも知れないけど
ダウンロードだけで5時間も掛かった
今起動した
これから更新来る人、タイミングとか気を付けて
おま環かも知れないけど
ダウンロードだけで5時間も掛かった
今起動した
これから更新来る人、タイミングとか気を付けて
192: 2019/08/17(土) 08:48:02.88
>>184
4GBが5時間なら2Mbpsしか出てないって事だろ
そんな回線でGBクラスのダウンロードとか止めて
もっといい環境でやれ
4GBが5時間なら2Mbpsしか出てないって事だろ
そんな回線でGBクラスのダウンロードとか止めて
もっといい環境でやれ
186: 2019/08/17(土) 02:11:11.06
まだ来んなあ
187: 2019/08/17(土) 02:13:45.53
別に急ぐようなもんでもないし
188: 2019/08/17(土) 02:49:03.44
chmateのスクロールがキュッと止まらないのがなんか嫌だな
189: 2019/08/17(土) 03:24:45.76
確かにさっきからずっと使ってるけど、バッテリーの減りが少し穏やかになったような気がする
190: 2019/08/17(土) 05:28:38.64
アプデしたらまた画面がチラつきやがる
せっかく安定してたのにまたイチから弄らないといかんのか
せっかく安定してたのにまたイチから弄らないといかんのか
191: 2019/08/17(土) 08:01:06.67
193: 2019/08/17(土) 09:23:08.15
198: 2019/08/17(土) 11:43:11.32
>>193
テーマ変えたらなおった。
テーマ変えたらなおった。
199: 2019/08/17(土) 11:49:50.12
>>198
テーマの問題ではないだろ
初期化した方が良いと思う
テーマの問題ではないだろ
初期化した方が良いと思う
200: 2019/08/17(土) 12:16:04.82
>>198
HiCareからのチャットで問い合わせたらダーク系のテーマがあかんみたいやなぁ
明るい系にしたら直ったけど根本的な解決にはなってないなぁ
背景明るい系は疲れる…
HiCareからのチャットで問い合わせたらダーク系のテーマがあかんみたいやなぁ
明るい系にしたら直ったけど根本的な解決にはなってないなぁ
背景明るい系は疲れる…
201: 2019/08/17(土) 12:32:38.08
>>194
毎回アップデート来たら初期化してるの?
毎回アップデート来たら初期化してるの?
195: 2019/08/17(土) 09:44:35.67
これスクロール何とかならんのか
ガックガクになっちゃったぞ
前のバージョンに戻したい
ガックガクになっちゃったぞ
前のバージョンに戻したい
196: 2019/08/17(土) 09:49:23.08
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
202: 2019/08/17(土) 12:41:04.21
したほうがサクサク
203: 2019/08/17(土) 12:54:49.00
ヒマで時間だけは無限に有り余ってる人間はいいな
204: 2019/08/17(土) 12:57:03.74
は?バックアップ取ってるなら寝てる間にそれこそ初期化から元に戻せるのに。
本当にアタマ足りてないんだねw
本当にアタマ足りてないんだねw
205: 2019/08/17(土) 13:18:00.91
バックアップから戻しきれない項目とかも多くてなぁ。それでもまぁ何時間もかからんけど。
自分は不具合ないからやらんけど。
自分は不具合ないからやらんけど。
206: 2019/08/18(日) 02:41:15.09
OCNMOBILE.JP 8.2.0.2ってなんやねん?(´・ω・`)
208: 2019/08/18(日) 02:46:16.46
>>206
OCNで買ったらそれが強制的にダウンロードされる
初期化したら消えて本来のバージョンに戻るで
OCNで買ったらそれが強制的にダウンロードされる
初期化したら消えて本来のバージョンに戻るで
209: 2019/08/18(日) 02:50:09.39
>>208
そうなのか
秋の連休の頃にやれる時間あるかな?(´・ω・`)
そうなのか
秋の連休の頃にやれる時間あるかな?(´・ω・`)
207: 2019/08/18(日) 02:44:22.66
やっと更新きたわ
カメラのHDR固定できてるわ
カメラのHDR固定できてるわ
211: 2019/08/18(日) 04:39:56.67
>>207
カメラアプリを再起動したら固定解除されてるな
カメラアプリを再起動したら固定解除されてるな
231: 2019/08/18(日) 23:36:59.40
>>211
俺はmate9だけど、カメラアプリ再起動しても解除されないな、本体再起動しても保持してる。nova3もあるけどまだ更新降りてきてないので分からん。
俺はmate9だけど、カメラアプリ再起動しても解除されないな、本体再起動しても保持してる。nova3もあるけどまだ更新降りてきてないので分からん。
210: 2019/08/18(日) 04:25:04.57
スクロールの惰性が長くて慣れないなあ
アプリによって違うのは今回からだよな
アプリによって違うのは今回からだよな
212: 2019/08/18(日) 08:26:38.94
アプデ寝てる間に来てた
アイコン四角くなった!
それ以外何が変わったのかわからん
アイコン四角くなった!
それ以外何が変わったのかわからん
213: 2019/08/18(日) 09:13:17.69
9.1サクサクやん
今までで一番軽い
上げてないやつはソッコーで上げとけ
今までで一番軽い
上げてないやつはソッコーで上げとけ
214: 2019/08/18(日) 09:51:50.31
アプデ後からアプリのレコメンドのオンオフできなくなってるけど
どこかで設定変更できる?
どこかで設定変更できる?
215: 2019/08/18(日) 09:54:39.99
ヌルーっとスクロールが馴染めん
216: 2019/08/18(日) 09:59:10.06
降ってこないんだよなあ
217: 2019/08/18(日) 14:43:50.13
各動作のエフェクトがiPhoneみたいな味付けになったな
アニメスケール0.5倍にしてちょうどいい感じ
アニメスケール0.5倍にしてちょうどいい感じ
218: 2019/08/18(日) 14:52:35.13
simセラーで買うか迷うな
219: 2019/08/18(日) 15:10:32.93
電源オフオン繰り返してたらふってきたー
220: 2019/08/18(日) 17:13:13.45
これ、GPSヤバくない?
ボケGOやってて、全く動いてないのに勝手に動き回ってるし、初めて行く店までナビ起動したら、全く違うとこ歩いてる事になってるし。
元々の感度が悪いのか、ファーウェイ端末へのトランプの嫌がらせなのか、オマンコ環境なのか。
どれ?
ボケGOやってて、全く動いてないのに勝手に動き回ってるし、初めて行く店までナビ起動したら、全く違うとこ歩いてる事になってるし。
元々の感度が悪いのか、ファーウェイ端末へのトランプの嫌がらせなのか、オマンコ環境なのか。
どれ?
222: 2019/08/18(日) 17:51:19.09
>>220
発熱してたって事は無いか?
外でマップが滅茶苦茶な挙動して、ケース外して飲物のペットボトルで冷やしたら正常になった事があったわ
発熱してたって事は無いか?
外でマップが滅茶苦茶な挙動して、ケース外して飲物のペットボトルで冷やしたら正常になった事があったわ
223: 2019/08/18(日) 18:09:47.81
>>222
端末は発熱してないと思う。
接続してるwifiルータの発熱も疑って本体のSIMに切り替えてみても改善しなかった。
とはいえ、俺の熱感覚がおかしい可能性もあるから冷やしてみる。
早速の回答、ありがとう。
端末は発熱してないと思う。
接続してるwifiルータの発熱も疑って本体のSIMに切り替えてみても改善しなかった。
とはいえ、俺の熱感覚がおかしい可能性もあるから冷やしてみる。
早速の回答、ありがとう。
224: 2019/08/18(日) 18:46:27.05
>>223
セキュリティとプライバシー、位置情報サービス、詳細設定のところの
Wi-FiのスキャンとBluetoothのスキャンはどうなってる?
俺は前にオフにして使ってたら同じように訳わからん感じになったからオンにしたら戻ったよ
セキュリティとプライバシー、位置情報サービス、詳細設定のところの
Wi-FiのスキャンとBluetoothのスキャンはどうなってる?
俺は前にオフにして使ってたら同じように訳わからん感じになったからオンにしたら戻ったよ
225: 2019/08/18(日) 19:58:04.92
>>220
ケースか腕時計のバンドにマグネット付いてるとか
ケースか腕時計のバンドにマグネット付いてるとか
235: 2019/08/19(月) 07:17:10.23
>>220
ケースにマグネットついてる時の挙動っぽいけど
ケースにマグネットついてる時の挙動っぽいけど
221: 2019/08/18(日) 17:34:01.79
そんなの普通やらないから
226: 2019/08/18(日) 21:50:47.11
この機種Googleマップのタイムラインが全く記録されないのが謎なんだよな
ちゃんと機種名にチェック入れて記録取るようにしてるけど記録されない
別のスマホと2台チェック入れればそっちの方は取れるから2台持ち歩いてる
ナビとかの精度では問題は出てない
意味わからん 買ったときからこうなんだよね
ちゃんと機種名にチェック入れて記録取るようにしてるけど記録されない
別のスマホと2台チェック入れればそっちの方は取れるから2台持ち歩いてる
ナビとかの精度では問題は出てない
意味わからん 買ったときからこうなんだよね
227: 2019/08/18(日) 21:54:51.10
>>226
そう?
俺は普通にタイムライン残ってるけどな
他のスマホでできてるならnova3のグーグル関係の設定の問題な気がするが
そう?
俺は普通にタイムライン残ってるけどな
他のスマホでできてるならnova3のグーグル関係の設定の問題な気がするが
229: 2019/08/18(日) 22:35:01.72
>>226
Googleアカウントを一つだけにする
Googleアカウントを一つだけにする
228: 2019/08/18(日) 22:29:28.54
馬鹿はGPSを低精度で使ってたりやたら電力絞ってたりするからな、オマ環なのに
230: 2019/08/18(日) 23:23:52.29
9.1になって通知の設定のアイコンをオンにしたときの色が変わった気がする
前はもっと水色に近かった
今の濃い方が見やすいな
前はもっと水色に近かった
今の濃い方が見やすいな
232: 2019/08/18(日) 23:41:13.32
9.1にしたらスクロールが変だわ
233: 2019/08/19(月) 01:04:30.27
AIカメラは相変わらず派手なままか?
234: 2019/08/19(月) 05:01:54.28
9.1にしたら今まで使ってたダークモードのテーマが変になった
皆さん何使ってる?
皆さん何使ってる?
236: 2019/08/19(月) 08:23:50.21
時計の位置は意地でも変えないつもりかな
237: 2019/08/19(月) 08:26:49.42
238: 2019/08/19(月) 12:52:02.27
>>237
来てない
スレチ
来てない
スレチ
265: 2019/08/20(火) 11:22:16.79
>>238
どこいけばいい?
どこいけばいい?
267: 2019/08/20(火) 12:44:33.14
>>265
OCNモバイルoneのスレじゃね
場所はモバイル板じゃねーかな
OCNモバイルoneのスレじゃね
場所はモバイル板じゃねーかな
285: 2019/08/21(水) 13:16:09.07
>>265
今は過ぎ去った
今は過ぎ去った
239: 2019/08/19(月) 12:56:07.21
アプデでタスクキルされにくくなった気がするわ。
240: 2019/08/19(月) 15:13:48.95
アプデ正解か
241: 2019/08/19(月) 15:32:13.24
久々に見に来たけど好評そうだからアプデするか
242: 2019/08/19(月) 21:40:04.89
なぁ、nova4、nova5ってグローバル来ないんか?
Xiaomi mi9のほうがええんかなぁ
Xiaomi mi9のほうがええんかなぁ
244: 2019/08/19(月) 22:07:25.67
>>242
nova4はSoC一緒でSD無いからスルーだろ
nova4はSoC一緒でSD無いからスルーだろ
243: 2019/08/19(月) 22:02:33.98
好きにしろ、来たところで既存ので暫く十分だろ?
245: 2019/08/19(月) 22:37:07.53
まだこないな。凄く間隔あくんすね
246: 2019/08/19(月) 23:53:51.87
夜間更新オンにしといたら来た
247: 2019/08/20(火) 00:22:11.82
タスク一覧の右上の鍵マークを外したら次からでてこなくなってしまったのだがどうしたら元にもどせますか??
293: 2019/08/22(木) 07:37:05.55
>>247
下に引っ張れ
下に引っ張れ
248: 2019/08/20(火) 00:28:10.34
自己解決しました、すみません。
249: 2019/08/20(火) 00:39:45.20
カメラの味付け少し薄くなってない?
251: 2019/08/20(火) 00:47:36.54
>>249
薄くなった気はするけど8の頃の絶妙さに比べたら欠陥レベル
薄くなった気はするけど8の頃の絶妙さに比べたら欠陥レベル
250: 2019/08/20(火) 00:46:33.72
スクロール長くなった件理解した
これスクロール止まるまで横スクロール出来ないから地味に来るな
これスクロール止まるまで横スクロール出来ないから地味に来るな
252: 2019/08/20(火) 01:09:12.14
やっと俺の所にも9.1が来た(´・ω・`)
253: 2019/08/20(火) 01:57:21.75
パフォーマンスモードオフだと
スクロールが引っかかるようになった気がする
スクロールが引っかかるようになった気がする
254: 2019/08/20(火) 02:01:22.58
いや違うか気のせいな気もしてきた
255: 2019/08/20(火) 02:03:05.52
アプデしたらすごいサクサクな感じ♪
256: 2019/08/20(火) 02:55:06.81
アラーム画面が変わった( ゚д゚)
257: 2019/08/20(火) 06:58:40.17
アプデしたらmateが時々ブラックアウトして固まるんだけど俺だけ?
258: 2019/08/20(火) 08:52:06.46
>>257
自分のは無いから多分おま環かな
百聞は一見にしかず
再インスコスコ推奨
自分のは無いから多分おま環かな
百聞は一見にしかず
再インスコスコ推奨
266: 2019/08/20(火) 11:55:05.72
>>257
固まるっていうかこっちは強制終了されることが何回もあった
なるときとならないときがある
再起動はしてみたけど
固まるっていうかこっちは強制終了されることが何回もあった
なるときとならないときがある
再起動はしてみたけど
259: 2019/08/20(火) 08:52:33.80
夜に電源落として朝起動したらアプデ来てた
けど様子見したほうがよさそうね
けど様子見したほうがよさそうね
260: 2019/08/20(火) 08:56:50.55
色々不満はあるけど1.5でこのスペックが手に入ったから満足かな
ちゃんとした写真は一眼で撮るから無問題
しいて言えば発色薄いのと焼付きと9のカメラ改悪がアレだが
ちゃんとした写真は一眼で撮るから無問題
しいて言えば発色薄いのと焼付きと9のカメラ改悪がアレだが
261: 2019/08/20(火) 09:39:00.94
スクロール変になった
262: 2019/08/20(火) 10:12:33.84
http://imgur.com/hZ6EPUM.jpg
画面Offから音量下2回押してカメラ起動なんだけど、
アプデしてから画像のやつが出るようになった。
クイック通話要らないんだけど、消すにはどうすりゃいいの?
画面Offから音量下2回押してカメラ起動なんだけど、
アプデしてから画像のやつが出るようになった。
クイック通話要らないんだけど、消すにはどうすりゃいいの?
271: 2019/08/20(火) 16:25:49.70
>>262
なんかこういうのとかダークモードだとおかしくなるとかバグだらけだな
HUAWEIってアップデートはするけど、あまりこういうところきちんとしてないのかな
なんかこういうのとかダークモードだとおかしくなるとかバグだらけだな
HUAWEIってアップデートはするけど、あまりこういうところきちんとしてないのかな
273: 2019/08/20(火) 19:07:50.95
>>272
カメラは起動するけど、カメラを終了すると、>>262が出る
カメラは起動するけど、カメラを終了すると、>>262が出る
275: 2019/08/20(火) 19:14:47.22
>>273
自己解決
電話→設定→音声制御→クイック発信→有効・無効
アプデ後に有効になったようだ。
自己解決
電話→設定→音声制御→クイック発信→有効・無効
アプデ後に有効になったようだ。
263: 2019/08/20(火) 10:41:13.18
音楽とかの音質変わった?なんかエコーみたいのが強くなった気がする。
264: 2019/08/20(火) 11:06:23.60
268: 2019/08/20(火) 13:51:28.65
P30キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
269: 2019/08/20(火) 15:48:23.73
foma対応は絶望的かねえ
たのむよファラウェイ
たのむよファラウェイ
270: 2019/08/20(火) 16:24:16.08
HUAWEIって通知ログ見れないんだな
272: 2019/08/20(火) 18:18:09.79
262の機能知らなかったけど
こちらの環境では問題なく起動するよ
こちらの環境では問題なく起動するよ
274: 2019/08/20(火) 19:11:42.43
フォルダが3*3から3*4になったのは素敵
ドロワーで使ってる人には関係ないけれども・・・
ドロワーで使ってる人には関係ないけれども・・・
276: 2019/08/20(火) 19:48:09.82
フォルダ開いたとき
なんで、1ページが
こんなに少ないんだよ
自由に個数を選ばせろ
なんで、1ページが
こんなに少ないんだよ
自由に個数を選ばせろ
277: 2019/08/20(火) 19:52:44.55
やっとアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
278: 2019/08/21(水) 07:36:18.89
この機種バイブの強さって調節できる?
283: 2019/08/21(水) 10:17:54.78
>>278
できない
できない
279: 2019/08/21(水) 10:03:29.49
9.1で比較的マシな動作するダークテーマ発見したんだが
urlが謎規制かかって送信できない
urlが謎規制かかって送信できない
281: 2019/08/21(水) 10:08:16.20
282: 2019/08/21(水) 10:13:17.54
>>281
なにこのページは
N3使って半年だけどまだハーウェイテーマに登録してないわ
あれ怖くてアレなんだが
なにこのページは
N3使って半年だけどまだハーウェイテーマに登録してないわ
あれ怖くてアレなんだが
284: 2019/08/21(水) 10:22:09.54
>>282
有名なアプリなんだが正直意味不明な低評価みたいな余計なトラブルになりかねないから
自分で調べれて分かる人だけ使った方がいいと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deishelon.lab.huaweithememanager
有名なアプリなんだが正直意味不明な低評価みたいな余計なトラブルになりかねないから
自分で調べれて分かる人だけ使った方がいいと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.deishelon.lab.huaweithememanager
287: 2019/08/22(木) 00:05:31.08
>>284
ほお
分からんw
ほお
分からんw
286: 2019/08/21(水) 16:03:24.91
>>281
サンクス
でも細かい所が色んな意味で惜しいなこれ
サンクス
でも細かい所が色んな意味で惜しいなこれ
280: 2019/08/21(水) 10:05:24.18
動作がカクカクになったんだが
どういう事だ
どういう事だ
288: 2019/08/22(木) 00:22:03.65
アプリを個別に閉じるのは上に捨てれば良い、ってのは
最近やっと分かったけれども
通知を削除するのはどうすれば良いのですか(´・ω・`)
最近やっと分かったけれども
通知を削除するのはどうすれば良いのですか(´・ω・`)
289: 2019/08/22(木) 01:13:53.95
290: 2019/08/22(木) 01:17:22.87
分かった
左にポイだな(´・ω・`)
左にポイだな(´・ω・`)
291: 2019/08/22(木) 01:41:54.45
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
292: 2019/08/22(木) 07:07:32.08
257だけど画像のキャッシュクリアして数日様子見したら治った
気のせいか使ってるうちに動作が軽くなってる
気のせいか使ってるうちに動作が軽くなってる
294: 2019/08/22(木) 11:13:02.12
マイセキュア同時加入でgooポイントプレゼントボーナス 1000Pt
295: 2019/08/22(木) 11:14:29.96
297: 2019/08/22(木) 11:47:53.80
>>295
そのページをchromeで開いてブクマしたってことでは
そのページをchromeで開いてブクマしたってことでは
296: 2019/08/22(木) 11:40:32.88
ダークテーマ使ってみたけど、ナビバーは黒にはなんないのな。
298: 2019/08/22(木) 11:56:05.64
別のブラウザーでブックマークしたら
そのブラウザーのアイコンが付くよ
そのブラウザーのアイコンが付くよ
299: 2019/08/22(木) 13:35:42.80
なるほど、今回のVUから急に出現したので不思議だった
まぁその内見慣れるかな、情報ありがとう
まぁその内見慣れるかな、情報ありがとう
300: 2019/08/22(木) 20:12:20.78
紹介尼ギフ早くしてくれ
301: 2019/08/22(木) 21:49:59.99
まだなんー
302: 2019/08/22(木) 22:07:20.30
9月だろ
303: 2019/08/23(金) 03:34:44.14
勝手に9.1にされてやがった
304: 2019/08/23(金) 12:19:31.07
アプでしたら、今まで丸かったアイコンが全部四角くなっちゃった
305: 2019/08/23(金) 12:31:52.01
カメラでAI機能は気に入ってるのだけど
この容量の大きさはどうにかならないのかな
AIで撮った時も無しの分も保存しているようで…
この容量の大きさはどうにかならないのかな
AIで撮った時も無しの分も保存しているようで…
306: 2019/08/23(金) 13:10:03.78
スクロールしてちゃんと止まらず若干滑るのが気になってきた
309: 2019/08/23(金) 19:04:49.45
>>306
なんでその辺の設定が泥10年続いててないんだろう
その点Windowsのレジストリは簡単にパラメイジレて便利(´・ω・`)
なんでその辺の設定が泥10年続いててないんだろう
その点Windowsのレジストリは簡単にパラメイジレて便利(´・ω・`)
307: 2019/08/23(金) 13:36:34.91
尼ギフどうなったかと思って見に来たけどまだ貰ってる人はいないのか
9月でラストmnpしたいんだからはよ送れ
9月でラストmnpしたいんだからはよ送れ
308: 2019/08/23(金) 19:01:37.63
ええやんか
310: 2019/08/23(金) 23:54:24.12
gpuターボモード意味わからんわ
313: 2019/08/24(土) 04:18:21.55
>>310
どこで設定できるの?
どこで設定できるの?
317: 2019/08/24(土) 10:31:16.04
>>313
設定→アプリ→AppAssistantに入れたゲームのうち"gpuターボに対応したゲーム"のみに適用されるんだってさw
FortniteとかPUBGとか
設定→アプリ→AppAssistantに入れたゲームのうち"gpuターボに対応したゲーム"のみに適用されるんだってさw
FortniteとかPUBGとか
318: 2019/08/24(土) 10:59:01.10
>>317
ありがとう!にゃんこ大戦争には適用されないんだね!
ありがとう!にゃんこ大戦争には適用されないんだね!
311: 2019/08/24(土) 00:19:43.70
これに変えようと思うんだけど、auのSIMって使えますよね?
312: 2019/08/24(土) 00:19:48.01
HUAWEIテーマのアプリ入れてみたけど
安定してないテーマってのはナビボタン見えなくなったり文字と背景色同化とかすんのかよw
文字見えなくなって詰みかけたわ
安定してないテーマってのはナビボタン見えなくなったり文字と背景色同化とかすんのかよw
文字見えなくなって詰みかけたわ
314: 2019/08/24(土) 04:21:53.72
なんか9.1になってからホーム画面で戻るボタンとかが見えなくなった
315: 2019/08/24(土) 08:21:27.20
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
329: 2019/08/25(日) 06:55:06.68
>>315
アメリカはどうなってもええけどな
没落の一途を辿っとるがな
いまどき西も東もないわ
アメリカは世界の中心ではない
無くなれよアホリカwww
アメリカはどうなってもええけどな
没落の一途を辿っとるがな
いまどき西も東もないわ
アメリカは世界の中心ではない
無くなれよアホリカwww
316: 2019/08/24(土) 08:53:44.74
壁紙変えろや
319: 2019/08/24(土) 15:16:12.25
アプデしたけど確かにスクロールに違和感あるね
スクリーン録画が改善されたのはよかった
スクリーン録画が改善されたのはよかった
320: 2019/08/24(土) 16:55:05.58
9.1にしてそろそろいいかと思ってantutuやったがパフォーマンスモード時206000だな
テストしたantutuはバージョンは7.23、8.x系だと240000位出るらしい
テストしたantutuはバージョンは7.23、8.x系だと240000位出るらしい
321: 2019/08/24(土) 16:55:47.94
9.1.0.335
微妙なのか...
微妙なのか...
322: 2019/08/24(土) 20:54:29.34
画像のあるWEBページの表示がめっちゃ遅い(´・ω・`)
350: 2019/08/26(月) 01:39:46.31
>>322
↑の原因はhabitブラウザーにあるらしいけど、このアプリはもうあかんのか?
Chromeにしたら普通にそこそこ快適(´・ω・`)
↑の原因はhabitブラウザーにあるらしいけど、このアプリはもうあかんのか?
Chromeにしたら普通にそこそこ快適(´・ω・`)
323: 2019/08/24(土) 22:11:38.13
カメラ、AIオフにしててもめっちゃ絵画っぽい画になる時あるな
これはHuawei独特って事でどうにもならんのかな
これはHuawei独特って事でどうにもならんのかな
325: 2019/08/24(土) 22:43:41.14
>>323
自分も時々絵画加工アプリを使ったみたいな写真が撮れることあってバグかな?
自分も時々絵画加工アプリを使ったみたいな写真が撮れることあってバグかな?
324: 2019/08/24(土) 22:38:39.67
正にインスタ向けでSNSに上げるのにはちょうどいいんだけどな
何を撮っても薄暗くてパッとしない昔のASUSよりはマシだと思って使ってる
何を撮っても薄暗くてパッとしない昔のASUSよりはマシだと思って使ってる
326: 2019/08/25(日) 00:37:57.46
歴史は繰り返すってか
またこの話題か
HuaweiはAIオフでもバリバリ塗りつぶししてるからな、あくまでオフにすると色味が変わるだけ、塗りつぶしは変わらん
俺が散々検証したが
現状はHDRで撮るのが1番ディティールを残したまま自然に撮れるよ
またこの話題か
HuaweiはAIオフでもバリバリ塗りつぶししてるからな、あくまでオフにすると色味が変わるだけ、塗りつぶしは変わらん
俺が散々検証したが
現状はHDRで撮るのが1番ディティールを残したまま自然に撮れるよ
327: 2019/08/25(日) 03:17:04.93
ガンダムケースやっと中国から届いたわ
https://i.imgur.com/GkkPk2g.jpg
https://i.imgur.com/GkkPk2g.jpg
328: 2019/08/25(日) 06:33:25.36
>>327
小学校の時これとソックリな筆箱持ってた
小学校の時これとソックリな筆箱持ってた
336: 2019/08/25(日) 14:25:04.78
>>327
これ似たようなのアマゾンで500円くらいで買ったな。iPhone5Sだけど。
これ似たようなのアマゾンで500円くらいで買ったな。iPhone5Sだけど。
330: 2019/08/25(日) 08:51:00.77
置いても傷が付き難くなってるのか
331: 2019/08/25(日) 11:00:44.56
332: 2019/08/25(日) 11:11:07.95
>>331
グロ
ゴミ
グロ
ゴミ
333: 2019/08/25(日) 12:53:12.33
>>331
なんでこんなことが起きるんだろう
アプリ側の問題じゃなくてnova3の問題なの?
なんでこんなことが起きるんだろう
アプリ側の問題じゃなくてnova3の問題なの?
334: 2019/08/25(日) 13:05:54.15
>>333
基本的にアプリ側が新しいOSに対応してないんじゃないの?
ゲームのメーカーに問い合わせしたのかな?
ゲームとかしないからわからんけどw
基本的にアプリ側が新しいOSに対応してないんじゃないの?
ゲームのメーカーに問い合わせしたのかな?
ゲームとかしないからわからんけどw
335: 2019/08/25(日) 13:09:43.82
337: 2019/08/25(日) 16:54:24.53
だいたいこんなソシャゲメインにやってる奴なんて総クズ
338: 2019/08/25(日) 18:28:29.96
俺も9.1でFHE起動してみたが問題なし
残念ながらおま環だろうな
残念ながらおま環だろうな
339: 2019/08/25(日) 19:00:32.58
Chromeのタブがたまに全部消える
そのうち復活してるけど
そのうち復活してるけど
340: 2019/08/25(日) 19:21:10.43
Huwwei が日本撤退する前に、最後に投げ売りしてくれ
344: 2019/08/25(日) 20:14:48.97
>>340
nova3の次もファーウェイにするんで
あと一年くらい待っててほしい
nova3の次もファーウェイにするんで
あと一年くらい待っててほしい
341: 2019/08/25(日) 19:21:37.55
間違った、Huawei ね
342: 2019/08/25(日) 19:26:48.71
強制的に全画面表示してるだけじゃ……
343: 2019/08/25(日) 20:04:04.91
スクロールがちょっと変
もたつく感じ
もたつく感じ
345: 2019/08/25(日) 20:17:59.86
Androidはもう辞めるのか 時代はARK OSへ
346: 2019/08/25(日) 20:56:29.24
これに続くコスパ最強機がでないな。やはり買って正解だったな
348: 2019/08/26(月) 01:10:10.31
>>346
日本発売にこだわらなきゃ、nova5やらhonor9xやらでてるぞ。
日本発売にこだわらなきゃ、nova5やらhonor9xやらでてるぞ。
349: 2019/08/26(月) 01:30:26.79
>>348
>>346は安くなきゃ買えない乞食と思われ
>>346は安くなきゃ買えない乞食と思われ
354: 2019/08/26(月) 06:29:06.96
>>348
日本で買えてなにかあった時の保障の手続きが簡単じゃねーと買う気もおこらないわ
コスパ云々以前の問題
日本で買えてなにかあった時の保障の手続きが簡単じゃねーと買う気もおこらないわ
コスパ云々以前の問題
347: 2019/08/25(日) 20:58:57.20
お前もクズで無価値な低能なんだからクズ同士仲良くしろよ
351: 2019/08/26(月) 01:41:02.33
Chrome有効にしたらhabitも普通レベルになった
何故だ
何故だ
352: 2019/08/26(月) 03:20:55.92
おまかん
353: 2019/08/26(月) 05:28:02.38
↑別に言及してないのに言いたいだけの人きてんね(´・ω・`)
355: 2019/08/26(月) 07:27:00.82
コスパが重要な癖に
357: 2019/08/26(月) 09:23:42.36
事実だからってキレんなよw
乞食君
乞食君
358: 2019/08/26(月) 09:42:02.77
紹介尼ギフまだ来てない?
361: 2019/08/26(月) 14:10:22.04
>>358
まだこないな
もうそろそろ来るじゃないかな?
まだこないな
もうそろそろ来るじゃないかな?
373: 2019/08/26(月) 20:25:50.12
>>358
まだきとらん
まだきとらん
375: 2019/08/26(月) 21:00:32.39
>>358
とっくにきた
とっくにきた
359: 2019/08/26(月) 10:41:27.39
撤退前に記念にもう一台確保しとこう
360: 2019/08/26(月) 10:50:23.28
最新アプデ9.1済み
三機種(oppo R17 NEO、nova3、XperiaZ5)で夜景の写真撮ってきた
R17neoとnova3は発売時期や価格帯も同じだが夜景モード使えるHuaweiの圧勝だったわ
広告は出ないから安心してくれ
https://youtu.be/Lb055z6Ypos
三機種(oppo R17 NEO、nova3、XperiaZ5)で夜景の写真撮ってきた
R17neoとnova3は発売時期や価格帯も同じだが夜景モード使えるHuaweiの圧勝だったわ
広告は出ないから安心してくれ
https://youtu.be/Lb055z6Ypos
362: 2019/08/26(月) 16:00:31.64
ぶっちゃけp30liteとnova3、今から買い直せるとしたらどっち買う?
363: 2019/08/26(月) 16:29:11.91
nova3
364: 2019/08/26(月) 17:42:20.27
やたらp30lite推されるけど、710って時点で比べる対象にならんくね。p20lみたいに1万円台前半まで下がれば別だけど。
365: 2019/08/26(月) 17:42:59.03
定価が2万近く違うのを比べられてもな
366: 2019/08/26(月) 17:45:44.79
あれだけゴリ押しされてたゴーリキー、武井咲、忽那なんたらだって消えた
つまりそういう事
つまりそういう事
367: 2019/08/26(月) 18:44:36.64
忽那は今やハリウッド女優だぞ
385: 2019/08/27(火) 02:14:24.49
>>367
冗談は顔だけにしてくれよ
冗談は顔だけにしてくれよ
368: 2019/08/26(月) 18:48:47.65
3万で志村でやってるじゃん。
俺は志村音声は最初から選択肢に無いから、滑り込みで林檎7をUQで3万以内でゲット(コンテンツ無し)出来たから十分だわ。
維持費も安いしね
俺は志村音声は最初から選択肢に無いから、滑り込みで林檎7をUQで3万以内でゲット(コンテンツ無し)出来たから十分だわ。
維持費も安いしね
369: 2019/08/26(月) 19:02:33.81
7とか来月は括0で出そうな気もするが
372: 2019/08/26(月) 19:36:02.28
>>369
そりゃメインのキャリアなら槍そうだが、多分UQもワイモバもこれが限界じゃね?
まあ、10月以降どうなるんだろうね?
当初は楽天モバイル3年でいいやとかんがえてたけど
そりゃメインのキャリアなら槍そうだが、多分UQもワイモバもこれが限界じゃね?
まあ、10月以降どうなるんだろうね?
当初は楽天モバイル3年でいいやとかんがえてたけど
376: 2019/08/26(月) 22:27:17.05
>>372
解約金一律1000円でプランは値上がりするかもな
解約金一律1000円でプランは値上がりするかもな
370: 2019/08/26(月) 19:21:24.46
志村で2月だったっけ?に買った人は来月解約するの?
9月に解約しても1ヶ月分取られるんだよね?
9月に解約しても1ヶ月分取られるんだよね?
371: 2019/08/26(月) 19:25:11.22
>>370
自分がそうだな
ちなみに3月購入
ラストだと思っていい案件探すわ
自分がそうだな
ちなみに3月購入
ラストだと思っていい案件探すわ
374: 2019/08/26(月) 20:32:23.11
>>370
俺2月組だけどとりあえず乗り換えたい機種でてないし不満な点も少ないからこのまま継続予定
楽天キャリアがどうなるか気になるとこだけどね。楽天モバイルは一年ちょい使ってOCNに移ったけど
回線は楽天のほうが安定してた
俺2月組だけどとりあえず乗り換えたい機種でてないし不満な点も少ないからこのまま継続予定
楽天キャリアがどうなるか気になるとこだけどね。楽天モバイルは一年ちょい使ってOCNに移ったけど
回線は楽天のほうが安定してた
377: 2019/08/26(月) 22:43:25.65
>>370
2/5で念のために志村に確認したら8月解約で違約金なしだったから解約入れたよ
2/5で念のために志村に確認したら8月解約で違約金なしだったから解約入れたよ
378: 2019/08/26(月) 23:25:14.02
コスパいいゆうてもこれ所詮はスナドラ835相当だからな
最安機変2万で派手に投げ売りしてたSOV39の方がコスパ番長だわな
最安機変2万で派手に投げ売りしてたSOV39の方がコスパ番長だわな
380: 2019/08/27(火) 00:21:23.29
>>378
その機種変2万円のコースは2年後に返却義務があるんだぜ
その機種変2万円のコースは2年後に返却義務があるんだぜ
381: 2019/08/27(火) 00:55:43.15
>>380
コジポなし、アプクレEXもなく、利用期間0ヶ月で純粋に機変一括2万円ね
コジポなし、アプクレEXもなく、利用期間0ヶ月で純粋に機変一括2万円ね
384: 2019/08/27(火) 01:20:32.17
>>378
Xperia、しかもauってだけでゴミコンボじゃん?
SoC良くても、本来それ以下の機種より動作モサいし、カメラが狂ってるわで日本オワタの代表格だったはずだけど、マシになった?なったって話聞かないけど。
Xperia、しかもauってだけでゴミコンボじゃん?
SoC良くても、本来それ以下の機種より動作モサいし、カメラが狂ってるわで日本オワタの代表格だったはずだけど、マシになった?なったって話聞かないけど。
379: 2019/08/27(火) 00:11:15.90
もう一個nova3行くか悩むな
390: 2019/08/27(火) 06:57:34.83
>>382の発言などから遡れば事実じゃん
>>388
シオミのブラックシャークだと思われ
>>388
シオミのブラックシャークだと思われ
383: 2019/08/27(火) 01:15:29.84
誤爆
386: 2019/08/27(火) 03:01:47.08
OCNのセット、新規即解してもトータルコスト26630で全然安くねーな
こんな型落ちに26000出すならまだ53000出して黒鮫2買った方がお買い得だな
こんな型落ちに26000出すならまだ53000出して黒鮫2買った方がお買い得だな
389: 2019/08/27(火) 06:49:45.08
NG推奨 ワッチョイ 7a5a-L+bz
スレ遡ってもこの 5a- は他人を乞食って言いたいだけのカスだったわ
>>386
ocnはもう2~3月のような祭りはしなさそうだからぜんぜんお買い得じゃないよな
初期組が解約する時期だからまた格安のなにかあるかなって若干期待してるけど
スレ遡ってもこの 5a- は他人を乞食って言いたいだけのカスだったわ
>>386
ocnはもう2~3月のような祭りはしなさそうだからぜんぜんお買い得じゃないよな
初期組が解約する時期だからまた格安のなにかあるかなって若干期待してるけど
387: 2019/08/27(火) 03:12:54.55
だったらそうしろよ、十分安いわ
そんなつぶやきしてやらないのは君が乞食だからだろw
そんなつぶやきしてやらないのは君が乞食だからだろw
388: 2019/08/27(火) 03:17:00.05
黒鮫ってなに?
392: 2019/08/27(火) 08:43:59.89
393: 2019/08/27(火) 08:58:44.68
>>392
フリーテルと同じ臭いがする
フリーテルと同じ臭いがする
391: 2019/08/27(火) 08:04:25.38
過去スレ見たけど5a-は煽るか乞食って言いたいだけのゴミだった
394: 2019/08/27(火) 09:46:52.83
アマギフの件問い合わせてみたら予想より多くの応募が云々、今月中にはなんとか…でも予想より多くの応募が云々ってはぐらかされたから人数減らしの我慢比べだろうな
俺もだが2月契約して解約できる人多いだろうし
俺もだが2月契約して解約できる人多いだろうし
395: 2019/08/27(火) 09:53:53.53
ブラックシャーク2いいんだけど5G対応してない機種を今買うのはさすがに躊躇する
396: 2019/08/27(火) 10:12:45.72
5G出るってのに3G絶滅もしてないんだし、現段階で5Gに拘る必要そんなにあるか?
397: 2019/08/27(火) 10:41:07.80
Xiaomiが本格的に日本進出したら、Huaweiのシェアかなり奪いそうだな
398: 2019/08/27(火) 12:21:25.72
Nova3でトータル3万が高いってのは感覚麻痺してるとしか思えん…
399: 2019/08/27(火) 12:37:24.74
確かにNova3の速さと128Gは魅力なんだが、1年以上前の設計とカメラの手ブレないとことか広角ないとことかP30liteのほうが魅力に見えてしまう点もあるんだよな
401: 2019/08/27(火) 13:01:32.38
>>399
P30でええやないの
P30でええやないの
400: 2019/08/27(火) 12:41:58.60
安いのは中古でいくらでもあるけど、
Huawei端末を中古で買うのはね。
Huawei端末を中古で買うのはね。
402: 2019/08/27(火) 13:43:39.05
ガラケーからmnpでOCNのセットで狙ってるんだけど今が買いどきかな?
nova3かP30liteのどちらか迷ってる。
誰か助言お願い。
nova3かP30liteのどちらか迷ってる。
誰か助言お願い。
405: 2019/08/27(火) 14:18:26.86
>>402
mate20liteのほうがコスパいいぞ
mate20liteのほうがコスパいいぞ
408: 2019/08/27(火) 14:31:26.44
>>405
外付けレンズで対応出来そうなので必要ないと思ってます
>>404
ocnの格安セットには無いようです
外付けレンズで対応出来そうなので必要ないと思ってます
>>404
ocnの格安セットには無いようです
407: 2019/08/27(火) 14:22:25.75
>>402
欲しい時が買い時やぞ
欲しい時が買い時やぞ
409: 2019/08/27(火) 14:33:55.75
>>407
ですよね
アンドロイド8って問題ないですか
最新の方が良いのかな
ですよね
アンドロイド8って問題ないですか
最新の方が良いのかな
410: 2019/08/27(火) 14:59:54.04
>>409
9にアプデ出来るで
9にアプデ出来るで
411: 2019/08/27(火) 15:11:36.25
>>410
そうなんですね
ありがとうございます
そうなんですね
ありがとうございます
412: 2019/08/27(火) 15:51:51.99
>>402
買わないという選択肢はないのか?
今だと微妙すぎ
買わないという選択肢はないのか?
今だと微妙すぎ
416: 2019/08/27(火) 17:24:27.79
>>412
ガラケー契約が来年5月まで二年縛りが続きます
今色々調べたら今年10月以降は解約金が安くなるようですね
現在の解約金額とmnpの手数料を考えると微妙な感じ
10月以降に申し込むか迷って来ました
ガラケー契約が来年5月まで二年縛りが続きます
今色々調べたら今年10月以降は解約金が安くなるようですね
現在の解約金額とmnpの手数料を考えると微妙な感じ
10月以降に申し込むか迷って来ました
415: 2019/08/27(火) 17:14:58.85
>>402
俺もどっちにしようか迷い中で
モンストが快適にできるなら
p30liteかなって思ってるんだけど
俺もどっちにしようか迷い中で
モンストが快適にできるなら
p30liteかなって思ってるんだけど
403: 2019/08/27(火) 13:47:34.17
買い時は3月だった
もう遅い
もう遅い
404: 2019/08/27(火) 14:13:20.07
広角カメラが必要ならp30liteやな
406: 2019/08/27(火) 14:22:16.95
久々に価格コムの新品価格見てみたけどだいぶ値上がりしてんな
最安時は税込33000円ぐらいで売ってたのに
最安時は税込33000円ぐらいで売ってたのに
413: 2019/08/27(火) 16:34:32.24
3月開通は来月解約だっけ?
419: 2019/08/27(火) 20:01:16.07
>>413
月割だから9月1日に解約でもが月額とられるが
3月の上旬購入だと9月解約でいいのか10月解約でないとダメなのか問題
2/5で念のために志村に確認したら8月解約で違約金なしなら
3月上旬だと9月解約でいいのか
月割だから9月1日に解約でもが月額とられるが
3月の上旬購入だと9月解約でいいのか10月解約でないとダメなのか問題
2/5で念のために志村に確認したら8月解約で違約金なしなら
3月上旬だと9月解約でいいのか
414: 2019/08/27(火) 17:02:23.66
4月21日受け付け日だから9月MNPはどうしても違約金取られれるなあ
417: 2019/08/27(火) 17:41:04.77
mnpなら9800と半月ちょいやろ。トータル2万ギリくらいか?悪くなくね?
418: 2019/08/27(火) 18:50:34.29
解約金が安くなるのは新ルール適用後に契約した場合の話だと思ってた
420: 2019/08/27(火) 20:27:34.81
またアプデか
421: 2019/08/27(火) 20:45:02.69
尼ギフまだなんけ?
422: 2019/08/27(火) 21:23:36.31
3月組、今月末解約かと思ったら来月だったわびっくりした
423: 2019/08/27(火) 21:27:30.67
9.1.0.339のアプデ降ってきた
424: 2019/08/27(火) 21:34:31.51
Googleのセキュリティパッチかな?他になにかありそう?
425: 2019/08/27(火) 22:44:34.17
お、今回はレッドもパープルも最速組?で更新来た
426: 2019/08/27(火) 22:50:28.69
2月組だがアマギフまだ来ないわ
427: 2019/08/27(火) 23:35:26.22
スクロールの滑り具合変更出来るようにならないかね
428: 2019/08/28(水) 01:44:24.04
更新またきたの?マジ?
429: 2019/08/28(水) 01:45:13.02
色んな機種でアプデきてんな
HUAWEIなにやってんだ?
HUAWEIなにやってんだ?
434: 2019/08/28(水) 05:07:38.49
>>429
セキュリティアプデは2年以内の発売機種なら全部だっしょ。
>>433
設定ひらいて、緊急で検索したら
セキュリティアプデは2年以内の発売機種なら全部だっしょ。
>>433
設定ひらいて、緊急で検索したら
430: 2019/08/28(水) 01:47:18.99
EMUI9.1へのアプデとセキュリティパッチの更新
431: 2019/08/28(水) 03:40:08.27
黒だけど339来ねえわ
432: 2019/08/28(水) 04:26:05.97
android10って来る?
433: 2019/08/28(水) 04:39:00.62
緊急速報メールって解除出来ないのかな?
435: 2019/08/28(水) 06:48:22.69
セキュリティで4G近いんか
まあ家だからいいか
まあ家だからいいか
436: 2019/08/28(水) 08:03:40.30
Huaweiは
他にもいろいろアプデしてても
セキュリティだけとしか書かないからな
なんか結構変わってるのかも
他にもいろいろアプデしてても
セキュリティだけとしか書かないからな
なんか結構変わってるのかも
437: 2019/08/28(水) 11:19:17.61
通知パネル黒にすると画面の明るさのとこの自動☑部分が消えるの治るかな
438: 2019/08/28(水) 12:02:24.32
尼ギフはよしてくれ
439: 2019/08/28(水) 15:23:16.15
もらった途端MNPするから嫌です
440: 2019/08/28(水) 15:42:18.14
アプデして丸1日使い倒してみたけど
手ブレは相変わらずだしスクロールもそのまま
アップデータ3.91GBもあるから何か変わってると思うんだが
手ブレは相変わらずだしスクロールもそのまま
アップデータ3.91GBもあるから何か変わってると思うんだが
441: 2019/08/28(水) 16:12:46.68
解約しようか迷ってるけどMNPでまだなんか美味しい話とかある?
442: 2019/08/28(水) 17:12:34.91
シムセラーで買おうと思ったけどブラックリスト入でキャンセルされてしまった‥
1回目新規即解約。2回目MNP半年後解約。3回目ブラックリスト。
わりとショック‥
1回目新規即解約。2回目MNP半年後解約。3回目ブラックリスト。
わりとショック‥
447: 2019/08/28(水) 18:12:34.43
>>442
当たり前だろ、バーカ
当たり前だろ、バーカ
449: 2019/08/28(水) 18:45:01.90
>>442
2回目1年位遣ったら大丈夫だったかもね。
2回目1年位遣ったら大丈夫だったかもね。
443: 2019/08/28(水) 17:37:32.56
志村で新規契約後にきっちり半年で解約繰り返してるけど
これってBLにされてしまうのか
これってBLにされてしまうのか
444: 2019/08/28(水) 17:42:08.46
期間はあけたほうがいいんではないかと勝手に思ってるので
9月解約後は来年2月まで待つつもり
9月解約後は来年2月まで待つつもり
445: 2019/08/28(水) 17:46:44.39
志村の決算セールで端末買って解約繰り返してる
来年の決算セールは行けるかな
来年の決算セールは行けるかな
446: 2019/08/28(水) 18:12:17.84
尼ギフきたよ
448: 2019/08/28(水) 18:40:48.67
>>446
マジ?いつ来た??
マジ?いつ来た??
458: 2019/08/28(水) 19:38:27.98
>>448
OCNメールにコード送ってきた
転送設定してない人は忘れないように
OCNメールにコード送ってきた
転送設定してない人は忘れないように
450: 2019/08/28(水) 18:48:55.48
アマギフ来たわ
さて解約するか
さて解約するか
451: 2019/08/28(水) 18:57:17.44
6ヶ月で解約するとblだよ
452: 2019/08/28(水) 19:10:31.92
460: 2019/08/28(水) 20:10:16.86
>>452
有能
有能
468: 2019/08/29(木) 02:42:10.10
>>452
そうそう、+6ヶ月と間違うから+7ヶ月と覚えておくといいんだよね。
日割りがあまり効かないと聞くから中旬でいいと思うけど
そうそう、+6ヶ月と間違うから+7ヶ月と覚えておくといいんだよね。
日割りがあまり効かないと聞くから中旬でいいと思うけど
472: 2019/08/29(木) 06:32:23.17
>>468
中旬ってOCNにやめるって申し込むタイミングか?
月割だからいつやめようが日割りにはならない
1日にでも「月末でやめる」と申し込めば良いとかだったと思うが
中旬ってOCNにやめるって申し込むタイミングか?
月割だからいつやめようが日割りにはならない
1日にでも「月末でやめる」と申し込めば良いとかだったと思うが
453: 2019/08/28(水) 19:14:07.68
1年使ったらOKだが6ヶ月ならアウト BL入り
と言うなら最初から1年縛りにしろよ
と言うなら最初から1年縛りにしろよ
456: 2019/08/28(水) 19:30:46.79
>>453
やだよ、そんなの
やだよ、そんなの
454: 2019/08/28(水) 19:20:16.45
解約するのに違約金かからない期間まで使ってりゃBL入りはない
457: 2019/08/28(水) 19:34:24.97
>>454
だよな
だよな
455: 2019/08/28(水) 19:30:15.31
その目安が6ヶ月満期なんじゃなかったっけか?
サポセンチャットので詳しく聞いた奴が晒してたけど、要は違約金が発生するやめ方したらBL対象になる場合がある
期間後だと無問題みたいってこのスレで書いてた奴いなかったっけか?
楽天がキャリア化するから回線が良かったら移りたいんだよなー
サポセンチャットので詳しく聞いた奴が晒してたけど、要は違約金が発生するやめ方したらBL対象になる場合がある
期間後だと無問題みたいってこのスレで書いてた奴いなかったっけか?
楽天がキャリア化するから回線が良かったら移りたいんだよなー
459: 2019/08/28(水) 19:49:56.44
アマギフ来てたわ
教えてくれてサンキュー
教えてくれてサンキュー
461: 2019/08/28(水) 20:55:49.16
ocnメール初めて受信したわw アマギフ1000円使って3Kくらいの青歯のイヤホン買ってきた
466: 2019/08/28(水) 23:48:55.39
>>461
そのイヤホン、先月タイムセールで980円だったで
そのイヤホン、先月タイムセールで980円だったで
462: 2019/08/28(水) 21:10:38.04
アマギフ来たわこれのフィルムでも買い直すか
463: 2019/08/28(水) 22:00:00.55
アマギフ来たあ
そしてサラバOCN
そしてサラバOCN
464: 2019/08/28(水) 22:16:47.34
尼ギフ来てたから解約しようと思うんだが
6っか月経ってて違約金発生しない解約ではブラックリスト入りしないよね?
それても安全策を取って一年以上維持した方が無難かな
6っか月経ってて違約金発生しない解約ではブラックリスト入りしないよね?
それても安全策を取って一年以上維持した方が無難かな
465: 2019/08/28(水) 22:37:27.90
楽天モバイルのキャリア化のサービスで他社も動きは絶対にあるだろうから解約はそれからでもって思っちゃうわ
端末目当てのサブ回線の奴なら迷わず解約でええやろ
端末目当てのサブ回線の奴なら迷わず解約でええやろ
467: 2019/08/29(木) 00:59:27.34
ocn赤ないの?
469: 2019/08/29(木) 04:16:31.96
甘ギフって1000円だっけ?
470: 2019/08/29(木) 05:05:44.47
アマギフ来たら六ヶ月支払ったってことでいいの?
471: 2019/08/29(木) 06:26:57.16
3月組はアマギフ来たけど来月末解約のはず
あと月の最終日は確か手続きできないよね
あと月の最終日は確か手続きできないよね
473: 2019/08/29(木) 06:43:32.56
6回目の月額発生した時点で違約金なしでしょ
474: 2019/08/29(木) 07:25:59.60
勿体ないからってきっちり月末まで使うような回線じゃないだろ(´・ω・`)
UQモバイルならともかく
UQモバイルならともかく
475: 2019/08/29(木) 10:34:54.18
やっぱ6か月で解約はBL入りみたいだね
他スレでも報告多数ある
他スレでも報告多数ある
486: 2019/08/29(木) 18:01:09.76
>>475
7ヶ月維持しないとダメでしょ
7ヶ月維持しないとダメでしょ
476: 2019/08/29(木) 10:53:58.95
来月新型iPhone発表後に型落ち狙いだな
回線だけ欲しいからiPhoneは売っちゃうかもだけど
回線だけ欲しいからiPhoneは売っちゃうかもだけど
477: 2019/08/29(木) 10:58:21.66
特価BLになればいいさ
なって当然な奴がなるだけ
なって当然な奴がなるだけ
478: 2019/08/29(木) 11:38:06.08
割引受けてるし1年は使うわ
479: 2019/08/29(木) 13:53:16.16
違約金が発生する場合最終確認のところに金額出てくるのね。助かった。
480: 2019/08/29(木) 13:55:28.04
ファーウェイの次期モデル、グーグルアプリ抜きで苦戦必至か
2019年8月29日 13:26 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-29/PWZA4Y6K50XS01
中国の通信機器メーカー、華為技術(ファーウェイ)は9月に新たな旗艦モデル「Mate 30 Pro」を発表する
見通しだが、この最新機種に米グーグルのアプリが搭載されない方針をグーグルが確認した。
ファーウェイには米中貿易戦争激化からこれまでにない規模の影響が及びそうだ。
Mate 30 Proは、米国がファーウェイをエンティティーリストに追加し米企業との取引を事実上禁止して以降、
初の旗艦モデルとなる。トランプ政権はファーウェイに対する禁輸措置を緩和する可能性を何度も示唆。
半導体やソフトウエアの米サプライヤーとの取引継続が可能か不透明だが、グーグルはライセンスが
必要とされる同社のアプリがファーウェイの最新機種に搭載されないとの見通しを示した。
これは中国以外の市場でのMate 30 Pro販売に逆風となりそうだ。ブルームバーグ・ニュースは
米エンティティーリスト入りで同社の海外販売が40-60%減少する可能性があると6月に報じた。
ファーウェイ幹部は今月、米国による輸出制限で同社の消費者部門の売上高が100億ドル(約1兆600億円)
前後減ると予想。創業者である任正非氏の当初見通しよりも「やや少ない」との認識を示していた。
ユーチューブやクローム、Gメール、グーグルマップを搭載した端末を出荷できなければ
ファーウェイのハードウエア販売は苦戦が見込まれる。
2019年8月29日 13:26 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-29/PWZA4Y6K50XS01
中国の通信機器メーカー、華為技術(ファーウェイ)は9月に新たな旗艦モデル「Mate 30 Pro」を発表する
見通しだが、この最新機種に米グーグルのアプリが搭載されない方針をグーグルが確認した。
ファーウェイには米中貿易戦争激化からこれまでにない規模の影響が及びそうだ。
Mate 30 Proは、米国がファーウェイをエンティティーリストに追加し米企業との取引を事実上禁止して以降、
初の旗艦モデルとなる。トランプ政権はファーウェイに対する禁輸措置を緩和する可能性を何度も示唆。
半導体やソフトウエアの米サプライヤーとの取引継続が可能か不透明だが、グーグルはライセンスが
必要とされる同社のアプリがファーウェイの最新機種に搭載されないとの見通しを示した。
これは中国以外の市場でのMate 30 Pro販売に逆風となりそうだ。ブルームバーグ・ニュースは
米エンティティーリスト入りで同社の海外販売が40-60%減少する可能性があると6月に報じた。
ファーウェイ幹部は今月、米国による輸出制限で同社の消費者部門の売上高が100億ドル(約1兆600億円)
前後減ると予想。創業者である任正非氏の当初見通しよりも「やや少ない」との認識を示していた。
ユーチューブやクローム、Gメール、グーグルマップを搭載した端末を出荷できなければ
ファーウェイのハードウエア販売は苦戦が見込まれる。
487: 2019/08/29(木) 18:09:38.79
>>480
最初は低迷するだろうが第三の勢力に成長しそうな気もする(´・ω・`)
最初は低迷するだろうが第三の勢力に成長しそうな気もする(´・ω・`)
488: 2019/08/29(木) 20:03:47.99
>>487
中国とか海外じゃそうかもな 日本じゃ無理だろうけど
中国とか海外じゃそうかもな 日本じゃ無理だろうけど
481: 2019/08/29(木) 15:03:12.17
来月、みんなocnを解約したら
ここも、一気に過疎りそう
ここも、一気に過疎りそう
484: 2019/08/29(木) 15:15:45.70
>>481
端末も売っ払っちまった
アマギフ関係で最近はちょっと見てたけどもう来ることも無いかもな
悪い機種じゃ無かったのにホントにアレがなければなぁ
端末も売っ払っちまった
アマギフ関係で最近はちょっと見てたけどもう来ることも無いかもな
悪い機種じゃ無かったのにホントにアレがなければなぁ
492: 2019/08/30(金) 00:05:21.62
>>484
最低底だな、お前
最低底だな、お前
482: 2019/08/29(木) 15:03:43.50
アップデートしてからnicoidでニコニコが再生出来なくなった
他の端末では再生出来てるからアプリの問題ではないと思う
他の端末では再生出来てるからアプリの問題ではないと思う
483: 2019/08/29(木) 15:07:07.20
まじか
おわた
おわた
485: 2019/08/29(木) 15:20:31.17
もう俺の用途だと最近のスマホならどれでも不自由ないし
グーグルにさえ切られないならこの端末ずっと使うわ
ちょくちょく液晶修理3000円とかもやってるみたいだし
グーグルにさえ切られないならこの端末ずっと使うわ
ちょくちょく液晶修理3000円とかもやってるみたいだし
489: 2019/08/29(木) 21:26:32.18
まだいるかどうか分からんが
とりあえず解約しないでいてくれた相手に感謝だわ
アマギフサンクス
とりあえず解約しないでいてくれた相手に感謝だわ
アマギフサンクス
490: 2019/08/29(木) 21:43:19.19
おう!いいってことよ!
491: 2019/08/29(木) 21:49:55.60
あまり話題になってないけど
アップデートしたら、Bluetooth audioの音質が直った
アップデートしたら、Bluetooth audioの音質が直った
493: 2019/08/30(金) 00:07:09.28
音質の話題が出たところで
内部ストレージにMP3入れてイヤホンで聞いてるんだが、この機種とP20とならやはりP20のほうが音質良いのかなぁ
ネットでも調べたけれど情報がなくて
写真の比較なんかはよくあるんだけどね。 聞き比べとかしたことある方がいるなら意見聞かせてもらえませんか。
内部ストレージにMP3入れてイヤホンで聞いてるんだが、この機種とP20とならやはりP20のほうが音質良いのかなぁ
ネットでも調べたけれど情報がなくて
写真の比較なんかはよくあるんだけどね。 聞き比べとかしたことある方がいるなら意見聞かせてもらえませんか。
495: 2019/08/30(金) 01:05:12.79
>>493
音は主観だからなぁ。。。
電力会社の問題もあるし
音は主観だからなぁ。。。
電力会社の問題もあるし
497: 2019/08/30(金) 02:53:28.10
>>495
電力会社?その続きが聞きたい(´・ω・`)
電力会社?その続きが聞きたい(´・ω・`)
494: 2019/08/30(金) 00:07:37.62
そろそろ乗り換えの時期か
楽天スーパーセールでいい端末無いかな
楽天スーパーセールでいい端末無いかな
496: 2019/08/30(金) 02:19:37.76
圧縮音楽だしな、大差ない気はする
498: 2019/08/30(金) 02:54:27.45
スマホだとどこのセル使ってるとか
Ankerで充電すると音がいいとかあるのだろうか?
Ankerで充電すると音がいいとかあるのだろうか?
499: 2019/08/30(金) 07:28:28.70
この端末はdmmのVR HQ動画はカクカクせずに見れますか?
501: 2019/08/30(金) 09:48:41.93
>>499
残念ながらカクカクしますよ
キレイなのにコマ送りみたいになって見れたもんじゃないです
HQ目的なら他の端末をおすすめします
残念ながらカクカクしますよ
キレイなのにコマ送りみたいになって見れたもんじゃないです
HQ目的なら他の端末をおすすめします
579: 2019/09/02(月) 10:51:54.43
>>501
ありがとう
一応スナドラ835のS8よりCPUは上だからどうかなと思って
やっぱスナドラ最適化にGPU性能では勝てないんですね
ありがとう
一応スナドラ835のS8よりCPUは上だからどうかなと思って
やっぱスナドラ最適化にGPU性能では勝てないんですね
500: 2019/08/30(金) 08:18:15.81
エロハゲはスマホ持たなくていいよ
502: 2019/08/30(金) 12:07:48.82
春のセールで買って、まだほとんど使ってない。
小5の娘(妄想じゃない)に使わせるなら、
これを渡すか、これを売って他の機種を買うべきか。
おまいらならどうする??
おすすめがあれば。
ちなみに今は塾に行くときの連絡用として、アンドロイド5の古い端末を使ってるが
そろそろRAMもROMも不足を感じてる。
小5の娘(妄想じゃない)に使わせるなら、
これを渡すか、これを売って他の機種を買うべきか。
おまいらならどうする??
おすすめがあれば。
ちなみに今は塾に行くときの連絡用として、アンドロイド5の古い端末を使ってるが
そろそろRAMもROMも不足を感じてる。
505: 2019/08/30(金) 12:18:55.95
>>502
最近はGoogleファミリーリンク等で制限かけれるけど、小学生にスマホは早くね?ウチは中1で渡したけど失敗やったわ。よほど自制心が無いとアホになる
最近はGoogleファミリーリンク等で制限かけれるけど、小学生にスマホは早くね?ウチは中1で渡したけど失敗やったわ。よほど自制心が無いとアホになる
509: 2019/08/30(金) 12:40:18.32
>>505
塾や買い物のときの、連絡手段で重宝してる。
あと、友達からの「遊ぼー」とか「明日の持ち物って○○で合ってる?」とかも
自宅電話じゃなくて、スマホLINEだぜ。
使い方は母親がある程度管理してる。
安価で画面大きくて、女子が持ってても良さげなのあるかな?
自分はmate20lite使ってるけど、娘が使わなかったらこっちをメインにするかも。
塾や買い物のときの、連絡手段で重宝してる。
あと、友達からの「遊ぼー」とか「明日の持ち物って○○で合ってる?」とかも
自宅電話じゃなくて、スマホLINEだぜ。
使い方は母親がある程度管理してる。
安価で画面大きくて、女子が持ってても良さげなのあるかな?
自分はmate20lite使ってるけど、娘が使わなかったらこっちをメインにするかも。
506: 2019/08/30(金) 12:29:24.92
>>502
まーた、仮想娘ですか?w
まーた、仮想娘ですか?w
534: 2019/08/31(土) 02:54:33.74
>>502
娘さん可哀想
UQでGalaxyかAQUOS買ってあげなよ
それかiPhone
娘さん可哀想
UQでGalaxyかAQUOS買ってあげなよ
それかiPhone
552: 2019/09/01(日) 02:19:18.21
>>502
娘のスマホはちゃんと管理しないとゲーム内で気軽にチャットしたおっさんに住所教えちゃってストーカーされたりするから気をつけろ
娘のスマホはちゃんと管理しないとゲーム内で気軽にチャットしたおっさんに住所教えちゃってストーカーされたりするから気をつけろ
503: 2019/08/30(金) 12:13:06.32
学生はアイホンじゃないといろいろ大変じゃないの?
504: 2019/08/30(金) 12:14:13.11
グラデーションの奇麗なやつならギリギリ大丈夫そう(´・ω・`)
507: 2019/08/30(金) 12:34:24.52
オッサンだけど
学生時代にスマホを持ってたら
全然、勉強してなかったと思うわ
スマホには中毒性がある
学生時代にスマホを持ってたら
全然、勉強してなかったと思うわ
スマホには中毒性がある
512: 2019/08/30(金) 14:26:59.79
>>507
わかるわ
自分らが学生のときはモバゲー全盛期でそれにハマったやつはテスト終わってた
わかるわ
自分らが学生のときはモバゲー全盛期でそれにハマったやつはテスト終わってた
508: 2019/08/30(金) 12:35:41.65
娘ならパパ活するのにスマホ必要だろ
510: 2019/08/30(金) 12:41:38.73
子供には型落ちでもいいからiPhone
これは好き嫌いじゃなくて鉄則だわ
これは好き嫌いじゃなくて鉄則だわ
511: 2019/08/30(金) 13:26:10.45
でも5以下は可哀想だわ、最低でもSEか6
513: 2019/08/30(金) 14:37:09.21
mnpでOCNのセットで悩んでるんだけど
このnova3ってゲームに関してはどうなんだろう?
antutu見る限りは悪くはないようだけど…
nova3 6800円
iphoneSE 32G 4800円
iphone7 32G 19800円
iphone8 64G 39,800円
iPhoneXR128G 68,800円
iPhoneもいいけど性能の割に高いんだよなぁ
このnova3ってゲームに関してはどうなんだろう?
antutu見る限りは悪くはないようだけど…
nova3 6800円
iphoneSE 32G 4800円
iphone7 32G 19800円
iphone8 64G 39,800円
iPhoneXR128G 68,800円
iPhoneもいいけど性能の割に高いんだよなぁ
514: 2019/08/30(金) 14:42:29.79
>>513
antutu的にはiPhone7辺りと同じくらいだけど実際は雲泥の差
ゲームメインなら大人しくiPhoneにしとけ
今使ってるスナドラ855ですらゲームによってはiPhoneに敵わん
antutu的にはiPhone7辺りと同じくらいだけど実際は雲泥の差
ゲームメインなら大人しくiPhoneにしとけ
今使ってるスナドラ855ですらゲームによってはiPhoneに敵わん
515: 2019/08/30(金) 14:55:06.55
>>513
ゲームメインにやる奴&そういうのも自分で判断出来ない人はアイフォン1択でいいよ
ゲームメインにやる奴&そういうのも自分で判断出来ない人はアイフォン1択でいいよ
535: 2019/08/31(土) 02:58:36.58
>>517
それおま環だろ
そんな症状出たことない
それおま環だろ
そんな症状出たことない
539: 2019/08/31(土) 04:46:44.84
>>535
過去スレにいっぱいでてんだろ
普通に持って使う分には問題ないから気がつかれてないだけ
過去スレにいっぱいでてんだろ
普通に持って使う分には問題ないから気がつかれてないだけ
521: 2019/08/30(金) 16:53:52.23
>>513
今XRってそんなに安くなってるんだ
あのモッサリしたデザインが気にならないならアリじゃない?
今XRってそんなに安くなってるんだ
あのモッサリしたデザインが気にならないならアリじゃない?
516: 2019/08/30(金) 15:23:35.09
アップデートの通知がきたので
ダウンロードしたら
70パーセントからいかなくなった
なぜなんでしょう?
教えて、パイセン!
ダウンロードしたら
70パーセントからいかなくなった
なぜなんでしょう?
教えて、パイセン!
518: 2019/08/30(金) 15:53:50.12
>>516
ストレージ足りてないとか?
SDのね
ストレージ足りてないとか?
SDのね
520: 2019/08/30(金) 16:07:29.39
>>518
サンクス
そうだわ
サンクス
そうだわ
519: 2019/08/30(金) 15:58:42.71
アプデしたほうがいい?今9.00 android9で2ガツからセキュリティパッチ更新してねw
522: 2019/08/30(金) 18:51:47.63
楽天モバイルだとあんたは違約金かからないで解約できると書いてあるんだけどOCNは
開始した日付も違約金がかかるのかかからないのかもさっぱりわからん
とにかくすべてが複雑
まるで頭悪過ぎで非合理の極みのお役所みたいだ
2月からはじめて料金が発生したのは3月からだと思うんだが今日解約するにはちょっと勇気がいるw
プロバイダー板が規制食らって書けないからここに書いた
開始した日付も違約金がかかるのかかからないのかもさっぱりわからん
とにかくすべてが複雑
まるで頭悪過ぎで非合理の極みのお役所みたいだ
2月からはじめて料金が発生したのは3月からだと思うんだが今日解約するにはちょっと勇気がいるw
プロバイダー板が規制食らって書けないからここに書いた
533: 2019/08/30(金) 21:56:32.20
>>522
楽天のほうがわからんわ~
楽天のほうがわからんわ~
523: 2019/08/30(金) 19:13:03.39
解約手続きを進めていけば違約金が発生するかどうか分かるようになってるがな
524: 2019/08/30(金) 19:21:32.43
頭悪いのは自分ってことに気づいてないとか悲劇やな
525: 2019/08/30(金) 19:26:57.40
いや無駄に複雑なのは間違いないだろ
解約手続きを進めないと違約金がかかるかどうかわからないのもユーザーに優しくないし
それに「違約金はかかりません」という文章は出てこないからな
頭悪いのはお前な
解約手続きを進めないと違約金がかかるかどうかわからないのもユーザーに優しくないし
それに「違約金はかかりません」という文章は出てこないからな
頭悪いのはお前な
526: 2019/08/30(金) 19:30:11.22
まずいつから始めたのかもいくら探してもでてこない
解約手続きの説明で違約金のことにはいっさい触れてない
頭悪すぎじゃね
わざとわかりにくくしてるんだろうが
解約手続きの説明で違約金のことにはいっさい触れてない
頭悪すぎじゃね
わざとわかりにくくしてるんだろうが
536: 2019/08/31(土) 03:00:58.06
>>526
それよりも月末日に解約できない方が問題ある
今日は月末だからって解約したくてもOCNはなぜかできない
それよりも月末日に解約できない方が問題ある
今日は月末だからって解約したくてもOCNはなぜかできない
527: 2019/08/30(金) 19:31:07.20
正しい解約月はサポセンに電話したら教えてくれる。
俺はNOVA3を1月末に買って2月に入って端末手に入れて開通したから2月3月の音声の基本料金値下げキャンペーンに適用じゃなかったから少し損した気分になった。
だから解約月は今月から再来月がOKの人が多いんだろうな。
俺はNOVA3を1月末に買って2月に入って端末手に入れて開通したから2月3月の音声の基本料金値下げキャンペーンに適用じゃなかったから少し損した気分になった。
だから解約月は今月から再来月がOKの人が多いんだろうな。
528: 2019/08/30(金) 19:39:45.85
たかが数百円で得とか損とか低所得貧困底辺は大変だな
529: 2019/08/30(金) 19:47:36.00
高額所得者ほど小金にもシビアだぞ
社会人ならわかるとおもうが
あと違約金は8000円だし基本料金値下げはたしか月300円だからたかが数百円の話じゃないんだよねー
消費税たかが2%上がるだけじゃんとか言ってる社会性皆無の馬鹿と通じるところがあるな
社会人ならわかるとおもうが
あと違約金は8000円だし基本料金値下げはたしか月300円だからたかが数百円の話じゃないんだよねー
消費税たかが2%上がるだけじゃんとか言ってる社会性皆無の馬鹿と通じるところがあるな
532: 2019/08/30(金) 21:18:38.27
>>529
もうショップ持ち以外で契約すんなハゲ
もうショップ持ち以外で契約すんなハゲ
530: 2019/08/30(金) 19:48:48.06
更新してきた
サクサクに拍車がかかってるわ
サクサクに拍車がかかってるわ
531: 2019/08/30(金) 20:51:29.01
キャリアよりマシだけどねえ今は知らんけど
537: 2019/08/31(土) 03:05:31.67
出来なく無い、解約金取られるだけ
つまりそれを躊躇する奴は乞食
普通は暫く使うから
つまりそれを躊躇する奴は乞食
普通は暫く使うから
538: 2019/08/31(土) 04:34:13.75
>>537
システム上、出来ないよ
違約金の話をして無い
でも、即日解約と月末解約が選べるだけ良心的
システム上、出来ないよ
違約金の話をして無い
でも、即日解約と月末解約が選べるだけ良心的
540: 2019/08/31(土) 06:20:32.36
usbテザリングすると
Google系のサイト開けないんだけど
仕様?
Google系のサイト開けないんだけど
仕様?
541: 2019/08/31(土) 06:38:53.42
>>540
ん?やってみたけど普通に検索地図メールYoutube使えるぞ
SIMの問題じゃないの? うちはOCN
ん?やってみたけど普通に検索地図メールYoutube使えるぞ
SIMの問題じゃないの? うちはOCN
542: 2019/08/31(土) 06:53:18.33
HuaweiのMate 30シリーズ、Google Playストアなどグーグルアプリ非搭載で発売へ
ttps://japan.cnet.com/article/35141970/
Googleの広報担当者はReutersに対して米国時間8月28日、ファーウェイに対する米国禁輸措置の一時的な猶予はMate 30などの新製品には適用されないと述べたと報じられている。つまり、ライセンスを必要とするGoogleアプリは使用できないことになる。
ttps://japan.cnet.com/article/35141970/
Googleの広報担当者はReutersに対して米国時間8月28日、ファーウェイに対する米国禁輸措置の一時的な猶予はMate 30などの新製品には適用されないと述べたと報じられている。つまり、ライセンスを必要とするGoogleアプリは使用できないことになる。
543: 2019/08/31(土) 09:54:25.68
例え良い端末でも韓国メーカー子供に持たすのはあかんと思う(´・ω・`)
550: 2019/09/01(日) 00:46:28.24
>>543
だから韓国じゃねぇんだよ!
GALAXYなんて持つか!
だから韓国じゃねぇんだよ!
GALAXYなんて持つか!
545: 2019/08/31(土) 14:17:08.54
part4の頃から見てるけどさ
たまに出てくる過去スレで報告多数とか言って嘘を広める奴は同一人物なのかな
たまに出てくる過去スレで報告多数とか言って嘘を広める奴は同一人物なのかな
548: 2019/08/31(土) 14:31:40.86
海外ではどっちかっていうと無線のスタックの方が話題だけどちらほらtouchがおかしいって情報は今でも見つかる
ってか>>545ってスマホ専ブラの535だろうけどちゃんと古参ユーザーなら過去スレ履歴検索してきてみ。ちらほら情報あがってるから
ってか>>545ってスマホ専ブラの535だろうけどちゃんと古参ユーザーなら過去スレ履歴検索してきてみ。ちらほら情報あがってるから
547: 2019/08/31(土) 14:27:49.52
ノートPCのふちにスマホを立てかけて操作することが多いんだけど
Nova3はタッチおかしくなるよ
押しても反応したりしなかったり
Nova3はタッチおかしくなるよ
押しても反応したりしなかったり
549: 2019/08/31(土) 19:56:24.58
アプデしたらスクロールが変になったので来た。やっぱおかしいよな?
Chromeはそのままなのが余計にイライラするわ
Chromeはそのままなのが余計にイライラするわ
551: 2019/09/01(日) 02:00:29.99
更にアプデが来たんだが
これやっていいの?
これやっていいの?
554: 2019/09/01(日) 02:40:41.51
>>551
すげえバグがあったんだろ
こんなに速く次の更新が来るってことは
すげえバグがあったんだろ
こんなに速く次の更新が来るってことは
555: 2019/09/01(日) 08:50:36.44
>>554
バグっーよりセキュリティー絡みじゃねえの?
穴がちゃんと機能しなかったとか
バグっーよりセキュリティー絡みじゃねえの?
穴がちゃんと機能しなかったとか
553: 2019/09/01(日) 02:39:25.55
ワイが粘着絡みしとるJCがSNSで知り会うたおっさんに電話番号も教えたみたいでたまにかかってきて気持ち悪い言うとった
556: 2019/09/01(日) 10:20:34.42
穴に何か入れる習性か?
557: 2019/09/01(日) 11:38:50.73
jcbの20%キャッシュバック
キャンペーンでgoogle payが必須だけど、
こういうときnova3は困るな
こんなになんとかペイのキャッシュバックが流行ることを
想像してなかった。
キャンペーンでgoogle payが必須だけど、
こういうときnova3は困るな
こんなになんとかペイのキャッシュバックが流行ることを
想像してなかった。
558: 2019/09/01(日) 12:41:17.14
やんなきゃいいだけ
559: 2019/09/01(日) 13:38:42.66
これで出来るペイ関連のキャンペーン山ほどやったけど無駄な浪費癖がついてたて直せなくなってる
結局俺みたいなのが狙いなんだよな
結局俺みたいなのが狙いなんだよな
560: 2019/09/01(日) 13:55:21.49
還元にも天井あるしそんな首回らないレベルに浪費状態なるか?
563: 2019/09/01(日) 14:57:06.53
>>560
首回らないみのがしてた
無駄な出費するようになっただけで流石にそんなことはないからw
首回らないみのがしてた
無駄な出費するようになっただけで流石にそんなことはないからw
561: 2019/09/01(日) 14:09:48.39
君みたいに賢い人はしらんけど
俺みたいになるアホはいるとけっこう思うよ
俺みたいになるアホはいるとけっこう思うよ
562: 2019/09/01(日) 14:43:16.50
まぁ、クレカでリボ払い選ぶレベルの連中が一定数いる以上、そういう連中は>>561と同じって事だろ。
564: 2019/09/01(日) 20:50:32.06
アプデしてからツイキャスのバックグラウンド再生の通知がでないな…設定でオフになったりはしてないんだが
565: 2019/09/01(日) 22:18:56.53
アホだから格安系しか買えないで、林檎なんて雲の上の存在かw
566: 2019/09/01(日) 22:37:35.45
金持ちしか持てないiPhoneユーザー様が
1.5万中華スマホスレにくるなよ
スマホ1台に10万かける喜びをiPhoneスレでわかちあえ
1.5万中華スマホスレにくるなよ
スマホ1台に10万かける喜びをiPhoneスレでわかちあえ
567: 2019/09/01(日) 22:42:21.15
>>566
正論わろた
正論わろた
572: 2019/09/02(月) 00:35:10.78
>>566
アホンなんか0円で持てだろ・・・
アホンなんか0円で持てだろ・・・
580: 2019/09/02(月) 12:19:08.02
>>566
両方持ってるが、ふあ~のほうがええわ
両方持ってるが、ふあ~のほうがええわ
585: 2019/09/02(月) 17:35:09.44
588: 2019/09/02(月) 18:45:29.01
>>585
カメラに蓋してるのかと思った
カメラに蓋してるのかと思った
568: 2019/09/01(日) 23:17:57.61
その値段で買えてる真性乞食ばかりがこのスレに殆どだとでも思ってる時点でお察しレベルw
573: 2019/09/02(月) 02:08:44.22
>>568
でもお前乞食やん?
でもお前乞食やん?
569: 2019/09/01(日) 23:36:58.65
あー。そっかー。そだねーw
570: 2019/09/01(日) 23:57:07.57
志村で黒の在庫もなくなってる
571: 2019/09/01(日) 23:59:47.84
いよいよ終売やね
574: 2019/09/02(月) 02:19:37.22
うん?そもそもmate20持ってるけど、これ持ってないのに?
乞食は君でしょ?
乞食は君でしょ?
577: 2019/09/02(月) 09:58:09.32
>>574
5a-おじさんは乞食って書きたいがためにスレ張り付いてんだね きもーw
5a-おじさんは乞食って書きたいがためにスレ張り付いてんだね きもーw
575: 2019/09/02(月) 02:50:43.49
いや乞食はワイやで?
576: 2019/09/02(月) 07:44:22.86
悔しそう(笑)
578: 2019/09/02(月) 10:04:18.50
かまってちゃんを相手にしちゃ駄目っすよ
581: 2019/09/02(月) 13:00:52.19
俺もそうだな
まあWMからandroid1.6に移ったからどうしてもiOSに移れなかった
初期の出来が悪い端末からiPhoneに移った人は多いと思うけど
まあWMからandroid1.6に移ったからどうしてもiOSに移れなかった
初期の出来が悪い端末からiPhoneに移った人は多いと思うけど
582: 2019/09/02(月) 15:23:33.02
3月契約はいつ解約できるの?
583: 2019/09/02(月) 17:17:57.96
>>582
俺は今日解約手続きした。3月9日受付分。違約金云々は出てこなかった。請求予定見ても無いから多分大丈夫かな?20日過ぎの契約だと分からん。
俺は今日解約手続きした。3月9日受付分。違約金云々は出てこなかった。請求予定見ても無いから多分大丈夫かな?20日過ぎの契約だと分からん。
626: 2019/09/03(火) 17:23:48.44
>>583
やっちまったなw
ザマー
やっちまったなw
ザマー
615: 2019/09/03(火) 00:04:11.33
>>582
自分は3月13日申込み(契約成立日は不明、少し待たされたかも)で、違約金画面が表示されたよ
来月らしい
自分は3月13日申込み(契約成立日は不明、少し待たされたかも)で、違約金画面が表示されたよ
来月らしい
628: 2019/09/03(火) 23:37:15.56
>>615
自分と大体同じだな
あとBL関連は期間の長さだけでなく実際のSIMの使用が必要という話も聞いたことがある
自分と大体同じだな
あとBL関連は期間の長さだけでなく実際のSIMの使用が必要という話も聞いたことがある
635: 2019/09/04(水) 01:52:19.81
>>615
こいつ嘘ぶっこいてるから解約予定の人は気を付けてな
3月13日申込みで来月が最低利用期間だと受付完了日は3月22日以降になる
9日もかかるわけないからな
無料月から7ヶ月目で違約金がかからないから
3月13日申し込みだと
3 4 5 6 7 8 9
で今月解約できる
こいつ嘘ぶっこいてるから解約予定の人は気を付けてな
3月13日申込みで来月が最低利用期間だと受付完了日は3月22日以降になる
9日もかかるわけないからな
無料月から7ヶ月目で違約金がかからないから
3月13日申し込みだと
3 4 5 6 7 8 9
で今月解約できる
640: 2019/09/04(水) 06:36:37.54
>>615
そのパターンは利用開始日(契約日)が22日以降で利用開始月が翌月なんだろうな
OCNアプリでsimの追加を選んで手続きを途中まで進めると
今使ってるsimの利用開始日が書いてあるよ
>>635
3月はキャンペーン重なって混んでたから嘘ついてるとは限らないだろ
うちは3月15日申込分の契約日が26日だった
過去スレにも結構時間かかった人ちらほらいたと思う
そのパターンは利用開始日(契約日)が22日以降で利用開始月が翌月なんだろうな
OCNアプリでsimの追加を選んで手続きを途中まで進めると
今使ってるsimの利用開始日が書いてあるよ
>>635
3月はキャンペーン重なって混んでたから嘘ついてるとは限らないだろ
うちは3月15日申込分の契約日が26日だった
過去スレにも結構時間かかった人ちらほらいたと思う
670: 2019/09/04(水) 22:12:08.51
>>640
流石です。
3月は異常に混んでいたからその説は有りですよ。
流石です。
3月は異常に混んでいたからその説は有りですよ。
584: 2019/09/02(月) 17:24:11.52
スレ内に既に何度も答え出てるだろ?ガイジ
586: 2019/09/02(月) 17:44:13.04
ジョブズが生きてたら
こんなデザインにGOは出さなかっただろう
こんなデザインにGOは出さなかっただろう
587: 2019/09/02(月) 18:30:39.94
俺も両方使ってきたが、高い安いよりも電池の寿命やら安定感はiPhoneのほうがあると思う。
デザイン的にはnovaのほうが格好良いね。
デザイン的にはnovaのほうが格好良いね。
589: 2019/09/02(月) 19:26:47.90
これはアップルはデザインセンスないわ
グーグルのピクセルもクソダサいし
デザインは中華の方が頑張ってるな
グーグルのピクセルもクソダサいし
デザインは中華の方が頑張ってるな
590: 2019/09/02(月) 19:33:12.48
mate20とドッコイかな。
つまり、ダサいってこった
つまり、ダサいってこった
591: 2019/09/02(月) 19:43:35.17
非通知で電話かかってきて取ったら中華だった。怖くてすぐ切ったけどなんだこれ
OCNの電話番号お漏らしかhuaweiの情報漏洩か?
サブの家族回線として使ってるから誰にも教えてないしネットにも登録してない番号なのになぜかかってきたんだ・・・
OCNの電話番号お漏らしかhuaweiの情報漏洩か?
サブの家族回線として使ってるから誰にも教えてないしネットにも登録してない番号なのになぜかかってきたんだ・・・
592: 2019/09/02(月) 19:48:36.53
>>591
出たら中華?こわ…
自分は電話にこそ出なかったけど
同じくOCNの番号にやたら非通知かかってきてすげえ気持ち悪かった
非通知を拒否する方法ググって設定したけどとにかく早く解約したい
出たら中華?こわ…
自分は電話にこそ出なかったけど
同じくOCNの番号にやたら非通知かかってきてすげえ気持ち悪かった
非通知を拒否する方法ググって設定したけどとにかく早く解約したい
593: 2019/09/02(月) 19:49:13.23
>>591
俺も非通知で何回も着てる
OCN怖い
俺も非通知で何回も着てる
OCN怖い
594: 2019/09/02(月) 20:06:21.89
マジか他にも非通知かかってきてる人いるんだ
なんなんだろう気味悪いな
前にこの電話番号使ってた人がやばい人だったのかなとか考えてたけど
OCNがヤバい繋がり+番号配ってんのかな
非通知で何度も何度もかけてくるって一体何が目的なんだ
なんなんだろう気味悪いな
前にこの電話番号使ってた人がやばい人だったのかなとか考えてたけど
OCNがヤバい繋がり+番号配ってんのかな
非通知で何度も何度もかけてくるって一体何が目的なんだ
595: 2019/09/02(月) 20:12:57.42
事故番号使い回してんじゃねえのラインでわけわからんやつ大量に自動追加されるし
596: 2019/09/02(月) 20:37:25.36
自分の場合OCN新規契約の電話番号 漏れるとしたらOCNかファーフェイしか考えられんのよね
597: 2019/09/02(月) 20:41:28.12
詐欺は番号総当たりだと思うぞ
銀行名乗ったダイレクトメッセージとかもたまにくる
銀行名乗ったダイレクトメッセージとかもたまにくる
598: 2019/09/02(月) 20:50:18.87
尼ギフ送る代わりに、うちらの番号売ってるのか…
599: 2019/09/02(月) 20:53:15.26
WiMAX2使ってるからアップデートは数回に分けるつもりだったんだけど、9.1はダウンロードの中断が出来なくなったんだな…
603: 2019/09/02(月) 21:37:38.82
>>599
Wi-Fiからデータ通信に切り替えると中断できるよ
Wi-Fiからデータ通信に切り替えると中断できるよ
600: 2019/09/02(月) 21:11:40.03
SIM1にMVNOの通話海鮮、SIM2に暦世界で買ったプリペイドSIM挿れて、データ通信はSIM2 のプリペイドSIMでするように設定したんだが
何か一瞬引っかかるんだよ。
表示しだしたら速いんだけど、表示するまでが長い。
SIMそのものが遅いのかと思って速度測定してみると、速度は普通に出てる。
んで、SIM1の激遅MVNOの方でデータ通信すると、その引っ掛かりはなくて、即表示を始める。
そっからが時間帯によって時間がかかるんだけど。
イライラするんで、先代の古いスマホにプリペイドSIM移し替えてルータ代わりにしてテザリングで通信すると、引っ掛かりもなくサクサク通信出来る。
Nova3はDSDVだから、端末ひとつでSIMカード2枚運用出来ると目論んでたのに、とんだ誤算だ。
これは仕様なのか、おま環なのか知りたいんだけど、二枚刺して運用している人、どんな感じですか?
何か一瞬引っかかるんだよ。
表示しだしたら速いんだけど、表示するまでが長い。
SIMそのものが遅いのかと思って速度測定してみると、速度は普通に出てる。
んで、SIM1の激遅MVNOの方でデータ通信すると、その引っ掛かりはなくて、即表示を始める。
そっからが時間帯によって時間がかかるんだけど。
イライラするんで、先代の古いスマホにプリペイドSIM移し替えてルータ代わりにしてテザリングで通信すると、引っ掛かりもなくサクサク通信出来る。
Nova3はDSDVだから、端末ひとつでSIMカード2枚運用出来ると目論んでたのに、とんだ誤算だ。
これは仕様なのか、おま環なのか知りたいんだけど、二枚刺して運用している人、どんな感じですか?
601: 2019/09/02(月) 21:35:21.34
>>600
典型的なパケづまりの症状やろ
うちはWi-Fi接続してるときに頻繁に発生する(´・ω・`)
典型的なパケづまりの症状やろ
うちはWi-Fi接続してるときに頻繁に発生する(´・ω・`)
604: 2019/09/02(月) 22:02:16.10
>>601
うーん。
要するに、おま環って奴か。
売り切りのSIMだから、業者にゴルァも出来ないし、改善は望めなさそうだな。
テザリングで乗り切るしかないか。
>>602
SIM2はポンコツなんか?
やっぱ、スマホ一台でSIM2枚運用は無理か。
うーん。
要するに、おま環って奴か。
売り切りのSIMだから、業者にゴルァも出来ないし、改善は望めなさそうだな。
テザリングで乗り切るしかないか。
>>602
SIM2はポンコツなんか?
やっぱ、スマホ一台でSIM2枚運用は無理か。
666: 2019/09/04(水) 19:57:17.74
>>604
普通に運用できてるが
普通に運用できてるが
667: 2019/09/04(水) 19:58:36.97
>>604
普通に使えてるぞ
普通に使えてるぞ
620: 2019/09/03(火) 02:38:12.77
>>600
過疎ると同時に消されたけど昔有志がテンプレ作ってくれてたんだよ
この機種はWi-Fiとスロット2にパケ詰まりのバグがあって前から報告多数だったが
大半は手放したらしく話題にならなくなった
うちのもsim2枚運用でパケ詰まりしてたが
いつのまにか直ってたから改善されたと思ってた
>>601
Wi-Fiはこの機種は対応出来てないのか知らんがルーター側の自動チャンネルセレクト機能切ってチャンネル固定したら安定した
ルーター変えても修理出してマザボ交換しても直らないからもうそういうもんなんだろ
画面も安物で発色薄いしカメラもこれだし色々不満だけど1.5万だったから諦めが着く
過疎ると同時に消されたけど昔有志がテンプレ作ってくれてたんだよ
この機種はWi-Fiとスロット2にパケ詰まりのバグがあって前から報告多数だったが
大半は手放したらしく話題にならなくなった
うちのもsim2枚運用でパケ詰まりしてたが
いつのまにか直ってたから改善されたと思ってた
>>601
Wi-Fiはこの機種は対応出来てないのか知らんがルーター側の自動チャンネルセレクト機能切ってチャンネル固定したら安定した
ルーター変えても修理出してマザボ交換しても直らないからもうそういうもんなんだろ
画面も安物で発色薄いしカメラもこれだし色々不満だけど1.5万だったから諦めが着く
622: 2019/09/03(火) 11:02:01.21
>>600,604
バグではなく仕様
https://consumer-tkb.huawei.com/ccpgw/msa/TKB/app_0000000000011227-CcpTKBKnowOut/ctkbknowout/servlet/show/knowContextServlet?knowId=ja-jp00414750
バグではなく仕様
https://consumer-tkb.huawei.com/ccpgw/msa/TKB/app_0000000000011227-CcpTKBKnowOut/ctkbknowout/servlet/show/knowContextServlet?knowId=ja-jp00414750
602: 2019/09/02(月) 21:36:29.36
SIMはスロット2があかんらしい
605: 2019/09/02(月) 22:09:50.83
更新したらパフォーマンスモードじゃなくても
ヌルヌル感が戻った気がするけど気のせいかな
ヌルヌル感が戻った気がするけど気のせいかな
606: 2019/09/02(月) 22:26:15.47
おま環じゃなくてこの機種は前からその症状になるって有名だぞ
607: 2019/09/02(月) 22:29:35.76
半年前に契約したすぐのころOCN電話に未払い料金確認の着信があった
詐欺かなと思ったが実在する料金回収会社のようなのでこちらから
電話して他人であることを伝えたらそれで済んだ
この番号の前契約者は中国人ぽい名前だったようだ
料金払わずバックレたんだろう
そういう外国人多いのかもな
詐欺かなと思ったが実在する料金回収会社のようなのでこちらから
電話して他人であることを伝えたらそれで済んだ
この番号の前契約者は中国人ぽい名前だったようだ
料金払わずバックレたんだろう
そういう外国人多いのかもな
609: 2019/09/02(月) 22:40:03.45
>>607
モロ事故番号じゃねーか
しかも大抵中国人とか気持ちわりぃ
OCNは外国人が使ってた事故番号を使い回してるんだな
最悪すぎる
もう二度と契約したくない
モロ事故番号じゃねーか
しかも大抵中国人とか気持ちわりぃ
OCNは外国人が使ってた事故番号を使い回してるんだな
最悪すぎる
もう二度と契約したくない
610: 2019/09/02(月) 22:43:13.79
それって休眠させずすぐ新たな番号配布したってことかよ。OCN最低すぎじゃね
自分の場合は2月契約で今日初めて電話きたからどうなんだこれ・・・。今度OCNに連絡とってみようかな
自分の場合は2月契約で今日初めて電話きたからどうなんだこれ・・・。今度OCNに連絡とってみようかな
611: 2019/09/02(月) 22:47:29.02
限定色の赤とか出して大盤振る舞いしてたのにはそういう理由が…
613: 2019/09/02(月) 22:58:08.72
090番号が来る時点で、使い回し確定
後は、どんなけ寝かしてるか
後は、どんなけ寝かしてるか
614: 2019/09/02(月) 23:17:38.31
番号使い回しなんかOCNに限った話でもなかろ。
mineo、0sim、ソフトバンクどれもLINEでおかえりなさい言われたで。
mineo、0sim、ソフトバンクどれもLINEでおかえりなさい言われたで。
616: 2019/09/03(火) 00:13:34.11
>>614
笑った
笑った
617: 2019/09/03(火) 00:27:54.07
今日志村で買った端末がWi-Fiがwepだと繋がるけどwpaだと拒否されて繋がらないです
これって端末の初期不良の可能性ありますか?
これって端末の初期不良の可能性ありますか?
618: 2019/09/03(火) 01:09:41.53
>>617
ルーターとスマホ両方の設定見直せ。
ルーターとスマホ両方の設定見直せ。
619: 2019/09/03(火) 01:18:59.32
エスパー問題だな 外か自宅か書いてないし
二つのSSIDで片方制限してるってオチじゃねーの
二つのSSIDで片方制限してるってオチじゃねーの
621: 2019/09/03(火) 05:57:28.13
カメラに三等分じゃないグリッドがあったと思うんだがアプデでなくなったんだな
623: 2019/09/03(火) 11:18:04.25
というか、使い方からしてケチ臭い最底辺な使い方してる癖に文句とか、さすが乞食だなw
624: 2019/09/03(火) 15:53:34.43
5a-乞食がきたぞー
625: 2019/09/03(火) 15:59:05.92
ngnameにしておけばいることすら気付かんだろうに
627: 2019/09/03(火) 22:32:17.21
OCNは1年契約してないとBLマン「7ヶ月目で解約?やっちまったなザマー」
629: 2019/09/03(火) 23:44:07.30
俺は、データのみの契約で10ヶ月程度。
その後、データ契約から通話契約に素直に移行すると事務手数料かかるというので、アマゾンで安い時に買ってたエントリーパッケージ使用の通話契約で新規加入。
更に違約金なしになる半年後に同回線解約後、端末欲しさに休眠番号使って新規加入。
ここまでやってるが、お断りされていない。
一貫して切れ目なくOCNと契約はしてるが、全部が新規契約なのでブラックリスト入で契約お断りになりそうなものだが。
その後、データ契約から通話契約に素直に移行すると事務手数料かかるというので、アマゾンで安い時に買ってたエントリーパッケージ使用の通話契約で新規加入。
更に違約金なしになる半年後に同回線解約後、端末欲しさに休眠番号使って新規加入。
ここまでやってるが、お断りされていない。
一貫して切れ目なくOCNと契約はしてるが、全部が新規契約なのでブラックリスト入で契約お断りになりそうなものだが。
631: 2019/09/04(水) 00:44:44.37
人が他人を貶す時には
自分が言われると最も嫌な事を用いてやるものなのだそうです
自分が言われると最も嫌な事を用いてやるものなのだそうです
632: 2019/09/04(水) 01:07:15.06
>>631
うるせーよ薄毛(´・ω・`)
うるせーよ薄毛(´・ω・`)
634: 2019/09/04(水) 01:22:21.85
おまんこ(´・ω・`)
643: 2019/09/04(水) 08:08:04.79
>>634
なんでそういう事言うの?
自分の発言がおかしいとは思わないの?
このえっち!
なんでそういう事言うの?
自分の発言がおかしいとは思わないの?
このえっち!
636: 2019/09/04(水) 01:56:13.82
伝わればよいんだよ。いまだに半角全角にこだわるとかのくだらない事気にする馬鹿も一定数いるしな
ってか煽るためだけのカキコミしかしてない奴のほうがイラってするわ
ところで非通知中華の追加情報とかあるか? こちらはあれっきり電話かかってきてないな
ファーフェイのIDは買った時に作ったけどこれって電話番号も紐付けするんだったっけ?中華(OCN電話番号)で関連するとしたらこれ
ファーフェイへの情報提供とか全部設定はオフにしてた 後はVプリカの認証電話番号に登録したくらい
ってか煽るためだけのカキコミしかしてない奴のほうがイラってするわ
ところで非通知中華の追加情報とかあるか? こちらはあれっきり電話かかってきてないな
ファーフェイのIDは買った時に作ったけどこれって電話番号も紐付けするんだったっけ?中華(OCN電話番号)で関連するとしたらこれ
ファーフェイへの情報提供とか全部設定はオフにしてた 後はVプリカの認証電話番号に登録したくらい
637: 2019/09/04(水) 02:22:06.38
伝わればいいならそんな文句言う方がおかしいわw
638: 2019/09/04(水) 04:19:05.00
P30liteと迷います
値段差は1万円なので余裕で出せますが
広角いらないならnova3のが処理速度が速くて幸せになれますでしょうか?
泥のバージョンが10に出来ないというのが不満ですが
現状のHuaweiを見てるとP30liteも10に出来るか微妙なんですよね・・・
値段差は1万円なので余裕で出せますが
広角いらないならnova3のが処理速度が速くて幸せになれますでしょうか?
泥のバージョンが10に出来ないというのが不満ですが
現状のHuaweiを見てるとP30liteも10に出来るか微妙なんですよね・・・
642: 2019/09/04(水) 07:38:29.02
>>638
ヘビーなゲームするなら間違いなくこっち
10がこなくても9が来てれば5年は使えるでしょ 気にしすぎ
ヘビーなゲームするなら間違いなくこっち
10がこなくても9が来てれば5年は使えるでしょ 気にしすぎ
644: 2019/09/04(水) 09:23:17.59
>>639 >>642
レスありがとうございます
写真ならP30lite、その他はnova3って感じですかね?
ゲームは一切しないです
OSのバージョンも気にするレベルじゃないですね
レスありがとうございます
写真ならP30lite、その他はnova3って感じですかね?
ゲームは一切しないです
OSのバージョンも気にするレベルじゃないですね
639: 2019/09/04(水) 05:52:37.50
カメラならP30Lでいいと思うが、それ以外ならこれでいい筈
641: 2019/09/04(水) 07:11:29.28
やめるときぐらいOCNに問い合わせろよ
問い合わせなくても、違約金発生なら違約金画面が出ますけどねえ
OCNは12ヶ月以上契約してないとBLマンは違うって言うけど
問い合わせなくても、違約金発生なら違約金画面が出ますけどねえ
OCNは12ヶ月以上契約してないとBLマンは違うって言うけど
656: 2019/09/04(水) 15:26:14.22
>>641
志村は一回BLなると永久BLだからな
ただ違約金払わない解約してたらBLにはならない
志村は一回BLなると永久BLだからな
ただ違約金払わない解約してたらBLにはならない
645: 2019/09/04(水) 09:23:31.86
ファーウェイが売ってるSIMフリーのnova3 liteと
ソフトバンクが売ってるソフトバンク版nova2liteのどっちかを買う場合
ソフトバンク版は白ロムだからよそのシムはつかえないのですか?
ソフトバンクが売ってるソフトバンク版nova2liteのどっちかを買う場合
ソフトバンク版は白ロムだからよそのシムはつかえないのですか?
646: 2019/09/04(水) 09:53:31.18
どっちもスレチ
647: 2019/09/04(水) 09:53:53.22
UQ版って安いけど、ファーウェイバンと違って通信方式に制限があるんだな。
648: 2019/09/04(水) 09:54:54.36
nova3にUQ版などありません
スレ違いです
スレ違いです
649: 2019/09/04(水) 10:34:55.52
NOVA4 日本で出ないかな
650: 2019/09/04(水) 11:16:58.65
nova4はもうどうでもよくね?nova5が強すぎる。
672: 2019/09/05(木) 02:31:17.65
>>650
nova5いいよな
グローバル版が出てもOSは泥じゃなさそうだけどその当たりどうなるのだろう?
nova5いいよな
グローバル版が出てもOSは泥じゃなさそうだけどその当たりどうなるのだろう?
651: 2019/09/04(水) 11:28:18.11
半年ごとに新規だけど普通に契約してるぞ
652: 2019/09/04(水) 11:47:52.92
novaってPやmateと何が違うの?
653: 2019/09/04(水) 12:47:58.30
socだけハイエンド仕様なのがNova
654: 2019/09/04(水) 12:53:51.83
ガワが安っちいのがノバ
655: 2019/09/04(水) 14:27:20.49
志村セールで1万になってきたな
657: 2019/09/04(水) 15:32:04.91
踏み倒すならともかく違約金ぶん取った上にBL入りって酷くね?
659: 2019/09/04(水) 15:34:15.53
>>657
特価BLであってシムのみなら契約出来るらしいぞ
特価BLであってシムのみなら契約出来るらしいぞ
663: 2019/09/04(水) 18:56:29.75
>>657
そのうち他社もファーウェイ・ジャパンに力入れてくれればBLなど、どうという事はない(´・ω・`)
そのうち他社もファーウェイ・ジャパンに力入れてくれればBLなど、どうという事はない(´・ω・`)
658: 2019/09/04(水) 15:33:14.85
過去に5回線半年乗り換えしたらBLなったとかいう奴等居たじゃん
まあ、普通はそこまでやるカスはそうまで居ないだろうが
まあ、普通はそこまでやるカスはそうまで居ないだろうが
660: 2019/09/04(水) 15:45:26.75
OCN9月後半にまたセールやらないよな?今買うか迷うわ
661: 2019/09/04(水) 15:56:57.24
このセールでnova 3買ったけどお一人様一セット限りって書いてあったけど他の機種も買えるんかな
nova 3は送ってきたからBLではないはず
nova 3は送ってきたからBLではないはず
662: 2019/09/04(水) 16:34:42.64
大手量販店で買ったHUAWEI(OCN)も志村のBLのカウントの中に入るのかな。
664: 2019/09/04(水) 19:05:01.50
入らない
665: 2019/09/04(水) 19:30:02.00
とりあえず志村で一台購入した。
668: 2019/09/04(水) 19:58:52.56
解約するのに自信がなかったら机に電話した方がいいよ
いつ解約すれば違約金かからないか
丁寧に教えてくれる、まマジで
いつ解約すれば違約金かからないか
丁寧に教えてくれる、まマジで
675: 2019/09/05(木) 07:25:18.07
>>668
この間電話したら、爽やかな声でフルネーム名乗って親切に答えたくれたぞ
この間電話したら、爽やかな声でフルネーム名乗って親切に答えたくれたぞ
669: 2019/09/04(水) 22:08:29.64
nova3使ってて、iPhone X とかと間違われそうなのがイヤだわ
671: 2019/09/05(木) 01:54:10.74
俺もMAX Pro 2の発売直後の3月13日~15日あたりに買って契約日が遅れに遅れて4月が無料月になったからな
解約は10月
解約は10月
700: 2019/09/06(金) 10:42:30.93
>>671
俺は9日の祭りの時丁度見ていて購入出来た。で、10日に契約手続き終わって20日前には完了してたので9月で解約出来たクチ。
俺は9日の祭りの時丁度見ていて購入出来た。で、10日に契約手続き終わって20日前には完了してたので9月で解約出来たクチ。
673: 2019/09/05(木) 03:04:26.79
緊急警報の設定って地震だけに出来ない?
674: 2019/09/05(木) 06:24:12.27
できなさそう
676: 2019/09/05(木) 12:04:05.09
志村って違約金払えば1ヶ月で止めてもいいの?
759: 2019/09/09(月) 09:31:17.68
> 795 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/06/25(火) 11:15:52.52 ID:/Mm8iHN0 [1/3]
> OCNSIMってなんでこんなにバッテリー食うの?
> >>676の8時間で10%以上はさすがに言い過ぎだったけど
> ただスリープ状態で10時間放置してただけなのにこんなに違う
>
> ドコモSIM
> https://i.imgur.com/gTJtIkv.png
> https://i.imgur.com/2QKwEt9.png
>
> OCNSIM
> https://i.imgur.com/vazPk09.png
> https://i.imgur.com/4nPReTz.png
> 143 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 20:11:17.97 ID:OnEjaLN0 [2/2]
> > OCNモバイルONE単体
> > https://i.imgur.com/UrTQpm1.jpg
> >
> > 途中でOCNモバイルONE→BIC SIM(IIJmio)にSIM挿し替え
> > https://i.imgur.com/tHX9yFX.jpg
> OCNSIMってなんでこんなにバッテリー食うの?
> >>676の8時間で10%以上はさすがに言い過ぎだったけど
> ただスリープ状態で10時間放置してただけなのにこんなに違う
>
> ドコモSIM
> https://i.imgur.com/gTJtIkv.png
> https://i.imgur.com/2QKwEt9.png
>
> OCNSIM
> https://i.imgur.com/vazPk09.png
> https://i.imgur.com/4nPReTz.png
> 143 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 20:11:17.97 ID:OnEjaLN0 [2/2]
> > OCNモバイルONE単体
> > https://i.imgur.com/UrTQpm1.jpg
> >
> > 途中でOCNモバイルONE→BIC SIM(IIJmio)にSIM挿し替え
> > https://i.imgur.com/tHX9yFX.jpg
677: 2019/09/05(木) 12:04:51.36
BL確定で良ければ
678: 2019/09/05(木) 12:09:54.16
>>677
うーん、1回でも買ったほうが特と考えるか…
うーん、1回でも買ったほうが特と考えるか…
679: 2019/09/05(木) 12:22:28.17
9.1にしてからインスタの写真拡大して指離したら
カクカクカクって戻るようになって地味に嫌
カクカクカクって戻るようになって地味に嫌
680: 2019/09/05(木) 12:45:21.98
写真拡大できる事初めて知った
で、やってみたらマジだった
以前まではこれがスムーズだったのか
で、やってみたらマジだった
以前まではこれがスムーズだったのか
681: 2019/09/05(木) 12:47:17.32
端末代の違約金かからない月に解約今回で2回目
次のセールは行けるかな?
次のセールは行けるかな?
682: 2019/09/05(木) 12:52:44.63
行ける
683: 2019/09/05(木) 12:54:14.39
サンキュー
mate20proでもいってみるかな
mate20proでもいってみるかな
684: 2019/09/05(木) 13:12:54.04
俺はmate30にした
685: 2019/09/05(木) 13:31:09.39
チャレンジャーやね
686: 2019/09/05(木) 13:43:47.99
もういっちょ、nova3
687: 2019/09/05(木) 20:22:45.41
延命の為にサブ機と交互使用してるが
1日おき充電でもバッテリーじわじわへたってきてるな
1日おき充電でもバッテリーじわじわへたってきてるな
688: 2019/09/05(木) 21:09:53.63
そのうちHonor8みたくバッテリー交換サポートで半額みたいなのあるんでねぇの?
689: 2019/09/05(木) 22:30:45.75
バッテリー交換半額ならもう7月にやったけど
690: 2019/09/05(木) 23:27:57.41
むしろこの前はhonor8が除外されててなぁ…
691: 2019/09/06(金) 01:19:24.47
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
692: 2019/09/06(金) 04:27:07.03
先月もやってたな
2月に買ったから余裕ぶっこいて気にしてなかった(´・ω・`)
2月に買ったから余裕ぶっこいて気にしてなかった(´・ω・`)
693: 2019/09/06(金) 06:15:13.73
Yahoo!の志村でもらえるポイント分差し引いてほぼ10,000円で買えたわ。今回のセール最安だよな。
メインのソフトバンク回線は容量1ギガしかないから3ギガと併用して快適だぜー
メインのソフトバンク回線は容量1ギガしかないから3ギガと併用して快適だぜー
694: 2019/09/06(金) 06:57:18.88
低速ゴミ回線が快適なわけ無いだろ底辺
695: 2019/09/06(金) 07:45:37.52
今iijmioだけどocnはどんなもん?そんな変わらんなら志村でほしいな
696: 2019/09/06(金) 08:39:08.21
昼休みはOCNのほうがまとも(当然遅いときは0.5Mbps程度までは落ちる)
ただiijみたいに12時きっかりに超低速→1時に速度戻るなんてあからさまな制限は見られん
この時間はPOIで詰まってるんで全国で変わりないはず
その他の時間は場所によりけりじゃね
ただiijみたいに12時きっかりに超低速→1時に速度戻るなんてあからさまな制限は見られん
この時間はPOIで詰まってるんで全国で変わりないはず
その他の時間は場所によりけりじゃね
697: 2019/09/06(金) 08:42:07.21
ocnの方が快適
698: 2019/09/06(金) 10:15:37.38
OCNのSIM挿してるとなぜかバッテリーの減りが早まる
699: 2019/09/06(金) 10:20:28.24
目くそ鼻くそ等しくゴミ
701: 2019/09/06(金) 11:24:27.95
nova3先月買って色違い志村でおかわりしたらBLなるかな
違約金払わない早期解約以外は大丈夫かな?
違約金払わない早期解約以外は大丈夫かな?
702: 2019/09/06(金) 11:31:06.83
>>701
大丈夫
大丈夫
707: 2019/09/06(金) 15:52:57.63
>>703
今月500MBだったし1日100Mなら余裕だけど遅いのはちょっとな
今月500MBだったし1日100Mなら余裕だけど遅いのはちょっとな
704: 2019/09/06(金) 11:50:19.62
志村のsim契約ご案内メールは本体買ってからいつ来るんだろうか?
705: 2019/09/06(金) 12:14:33.31
20日ぐらい待たされる時もある
706: 2019/09/06(金) 12:16:21.52
俺の場合4日後やったな
それ以上かかったらBLの可能性高い
それ以上かかったらBLの可能性高い
708: 2019/09/06(金) 16:50:00.59
carrier service とかのアプリで google はHuaweiに対するスタンスはどうなんでしょうか?
安定性抜群だった nova lite がカーナビで誤作動するようになった。
carrier service が原因で数年前に誤作動多かった。
Huaweiにネットでこれで誤作動出てると書き込みが多いと報告したら直ぐに対応して完璧に修正された。迅速に。素晴らしく安定性抜群とナビ精度が抜群だった。
現在 nova3 はどうですか?ナビの精度?
nova lite 初代は古いので買い換えようと思ってます。
安定性抜群だった nova lite がカーナビで誤作動するようになった。
carrier service が原因で数年前に誤作動多かった。
Huaweiにネットでこれで誤作動出てると書き込みが多いと報告したら直ぐに対応して完璧に修正された。迅速に。素晴らしく安定性抜群とナビ精度が抜群だった。
現在 nova3 はどうですか?ナビの精度?
nova lite 初代は古いので買い換えようと思ってます。
709: 2019/09/06(金) 17:41:36.14
nova3でドラクエウォークβやってみた人いる?
サクサク動くようならドラクエ用に買おうかと思うんだけど
サクサク動くようならドラクエ用に買おうかと思うんだけど
710: 2019/09/06(金) 21:41:11.07
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
713: 2019/09/07(土) 14:13:08.63
>>710
お前の家にはもちろん中国製の製品は一個もないんだよな?ww
お前の家にはもちろん中国製の製品は一個もないんだよな?ww
714: 2019/09/07(土) 14:20:15.90
>>713
コピペにマジレスすんな
コピペにマジレスすんな
711: 2019/09/06(金) 22:09:12.35
こないだサービスデーで貰ったTalkBand使ってみてるんだけど、これ繋いでるとLINEの音声着信音が受話口からちっちゃくしか鳴らないし、Bandに通知されない。
トークの通知は普通に鳴るし連動するし、通常の音声着信も鳴るし連動する。
なんか設定あるんかなぁ?
トークの通知は普通に鳴るし連動するし、通常の音声着信も鳴るし連動する。
なんか設定あるんかなぁ?
712: 2019/09/06(金) 23:25:09.72
アプデ後PCのHisuiteバックアップで固まるんだが
715: 2019/09/07(土) 14:29:31.68
画面、割れやすくない?
716: 2019/09/07(土) 15:57:46.97
そうでも無い
落とし方によるのか知らんけど、何度か落としてるけど平気
落とし方によるのか知らんけど、何度か落としてるけど平気
717: 2019/09/07(土) 16:02:46.50
カバーのフチが画面より高いを選んでるもんで
ちょっと重くなったが
落としまくってるのに
何故か割れない
ちょっと重くなったが
落としまくってるのに
何故か割れない
718: 2019/09/07(土) 16:13:03.15
マジか…
買った時に付属でついてたカバーとフィルムそのまま使ってるんだけど液晶画面も背面ガラスも割れたよ
そんなに頻繁に落としているわけじゃない
打ちどころが悪かったのかな
買った時に付属でついてたカバーとフィルムそのまま使ってるんだけど液晶画面も背面ガラスも割れたよ
そんなに頻繁に落としているわけじゃない
打ちどころが悪かったのかな
719: 2019/09/07(土) 16:27:34.20
>>718
そもそも落としたら割れるもんだと思ってる。
割れなかったらラッキー。
そもそも落としたら割れるもんだと思ってる。
割れなかったらラッキー。
721: 2019/09/07(土) 16:38:20.96
>>719
それもそうだな、落としたら割れて当たり前か
他に欲しい機種もないし修理に出そう
2万あれば直るかな
>>720
どうしたらそんなに割れたんだw
それもそうだな、落としたら割れて当たり前か
他に欲しい機種もないし修理に出そう
2万あれば直るかな
>>720
どうしたらそんなに割れたんだw
746: 2019/09/08(日) 18:42:40.20
>>737
>>738
>>740
サービスデーなんてあるんだ、教えてくれてありがとう
田舎在住なので近くに店舗がないから、残念ながら宅配修理一択だ…
修理に出してる間は前に使ってたnovalite2があるから大丈夫
前も後ろもガラスバキバキだとあまりに見た目が良くないし、今日にでも修理申し込むよ
フィルムとケースも付属のやつじゃなくて耐久性に優れてるのを準備しておこう
>>738
>>740
サービスデーなんてあるんだ、教えてくれてありがとう
田舎在住なので近くに店舗がないから、残念ながら宅配修理一択だ…
修理に出してる間は前に使ってたnovalite2があるから大丈夫
前も後ろもガラスバキバキだとあまりに見た目が良くないし、今日にでも修理申し込むよ
フィルムとケースも付属のやつじゃなくて耐久性に優れてるのを準備しておこう
738: 2019/09/08(日) 03:31:37.80
>>721
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/
急ぎじゃなく、店舗まで行けるなら来週のサービスデーに修理がいいよ。
俺は7月のサービスデーの数日後にやらかしたから、約1ヶ月待ったが…
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/
急ぎじゃなく、店舗まで行けるなら来週のサービスデーに修理がいいよ。
俺は7月のサービスデーの数日後にやらかしたから、約1ヶ月待ったが…
740: 2019/09/08(日) 11:37:32.54
>>721
サービスデーのときに新宿で画面とフロントケースを交換してもらったけど、1時間位で完了したよ。混み具合で変わるだろうけど。
値段はご請求額10476って書いてある。
税抜きか税込みかは忘れたけど。
データが消える可能性がある旨承諾書を書かされたけど、無事だった。
サービスデーのときに新宿で画面とフロントケースを交換してもらったけど、1時間位で完了したよ。混み具合で変わるだろうけど。
値段はご請求額10476って書いてある。
税抜きか税込みかは忘れたけど。
データが消える可能性がある旨承諾書を書かされたけど、無事だった。
743: 2019/09/08(日) 18:16:22.06
>>721
なんかちょくちょく画面割れ修理キャンペーンやってなかったっけ?
なんかちょくちょく画面割れ修理キャンペーンやってなかったっけ?
720: 2019/09/07(土) 16:32:35.04
ん?また俺の出番か?
https://i.imgur.com/RgfWwMy.jpg
https://i.imgur.com/RgfWwMy.jpg
722: 2019/09/07(土) 16:38:59.04
>>720
芸術点高い
芸術点高い
723: 2019/09/07(土) 16:57:11.60
>>720
お前自分で割ったんだろ
お前自分で割ったんだろ
724: 2019/09/07(土) 17:02:34.03
>>720
ガラスフィルムが割れただけじゃないの?
ガラスフィルムが割れただけじゃないの?
725: 2019/09/07(土) 17:55:45.23
>>720
ずいぶん前にこの画像見たことあるきがする
買ってすぐ割っちゃった奴だろ (過去スレ)
ずいぶん前にこの画像見たことあるきがする
買ってすぐ割っちゃった奴だろ (過去スレ)
726: 2019/09/07(土) 18:41:24.29
>>720
ケンシロウの胸板みたいだな
ケンシロウの胸板みたいだな
735: 2019/09/08(日) 01:42:34.31
>>720
好き抱いて
好き抱いて
727: 2019/09/07(土) 20:48:25.65
これはギャラクシアンエクスプロージョンやろ(´・ω・`)
728: 2019/09/07(土) 21:38:28.13
前スレにも上げたけど、古くて凹凸の多いアスファルトに1mくらい液晶面垂直落下したよw
強化ガラスだから、バリッってよりはパンって破裂音だった。
付属のフィルムではダメだった。修理後の今はガラスフィルム貼ったよ。
強化ガラスだから、バリッってよりはパンって破裂音だった。
付属のフィルムではダメだった。修理後の今はガラスフィルム貼ったよ。
729: 2019/09/07(土) 21:44:44.10
前スレでも見たけど楽しそうだったから自分で割ったんだろ?(´・ω・`)
734: 2019/09/07(土) 23:52:08.36
>>729
なら動画でつべにあげてるよ…
なら動画でつべにあげてるよ…
730: 2019/09/07(土) 21:51:37.80
ヨドバシでP30 lite触ったけど、これよりサクサクに感じた
その端末で回線速度調べたら最高64Mbps、平均38Mbpsくらいだった
グーグルマップは回線速度が結構影響してるな
家のフレッツ光じゃそんなに出ないから引っかかる感じがする
回線速度って結構重要なんだな
その端末で回線速度調べたら最高64Mbps、平均38Mbpsくらいだった
グーグルマップは回線速度が結構影響してるな
家のフレッツ光じゃそんなに出ないから引っかかる感じがする
回線速度って結構重要なんだな
731: 2019/09/07(土) 22:14:46.23
そういや家のルーター買い換えたら速度爆上げしたな
732: 2019/09/07(土) 23:08:21.86
自分はp30lite触ったときサクサク感よりも発色綺麗だなーって思った
733: 2019/09/07(土) 23:13:50.16
今バージョン910339なんだけど、9以降からはカメラの設定が保持されるって言ってなかった?
HDRで撮ったあとに俺のやつ通常に戻っちゃうんだけど
HDRで撮ったあとに俺のやつ通常に戻っちゃうんだけど
736: 2019/09/08(日) 01:44:33.70
>>733
保持されるけど気がついたら戻ってる
多分タスキル的なあれなんだろ諦メロン
保持されるけど気がついたら戻ってる
多分タスキル的なあれなんだろ諦メロン
739: 2019/09/08(日) 09:44:23.08
HUAWEI日本ではしばらく新製品出ないかな
なんとか頑張ってほしいな
トランプ大統領変わるまでこらえてくれ
なんとか頑張ってほしいな
トランプ大統領変わるまでこらえてくれ
741: 2019/09/08(日) 12:34:42.66
青と黒もってるけど青だけchmateとツイタマが毎回使い始め少ししたら再起動する
chmateは時間おいて連続2回再起動したらあとは普通に動く
ツイタマは再起動1回だけ
なんなんだろ
chmateは時間おいて連続2回再起動したらあとは普通に動く
ツイタマは再起動1回だけ
なんなんだろ
742: 2019/09/08(日) 13:39:58.46
>>741
取りあえず再インストール位は試してみないと…
取りあえず再インストール位は試してみないと…
747: 2019/09/08(日) 19:01:27.59
>>742
再インストールしたら直ったっぽい
すみませんでした
再インストールしたら直ったっぽい
すみませんでした
744: 2019/09/08(日) 18:17:14.53
ああバッテリー交換か
745: 2019/09/08(日) 18:28:28.93
画面割れ5000円はやってるイメージがあるな
太っ腹規格で直した人にファーフェイのスマートウォッチプレゼントとかもやってなかったっけ
特定日の銀座だったかな
太っ腹規格で直した人にファーフェイのスマートウォッチプレゼントとかもやってなかったっけ
特定日の銀座だったかな
748: 2019/09/08(日) 19:06:43.08
ネットの回線速度遅い人グーグルマップカクつく?
749: 2019/09/08(日) 19:45:15.61
アベマはかくつく
750: 2019/09/08(日) 20:02:51.59
なんか最近グーグルマップが重いん…
他のアプリは問題なし
他のアプリは問題なし
751: 2019/09/08(日) 22:02:18.15
グーグルマップはゴミ機能追加しすぎて重くしすぎ
752: 2019/09/09(月) 01:02:07.26
https://japanese.engadget.com/2019/09/08/new-p30-pro/
ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として
「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。
これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
既存製品も11月17日以降はアップデートできないみたいだね
ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として
「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。
これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
既存製品も11月17日以降はアップデートできないみたいだね
753: 2019/09/09(月) 08:20:27.02
OCNのSIMはやっぱりバッテリー食うんだな
P20liteに入れてたSIMを外してSIM無しで使ってるけど、バッテリー全然減らなくなった
このnova3もSIMを替えれば持つようになるのかな
UQは速くて安いからいいな
ただOCNの日次プラン結構好きだったんだけどな
P20liteに入れてたSIMを外してSIM無しで使ってるけど、バッテリー全然減らなくなった
このnova3もSIMを替えれば持つようになるのかな
UQは速くて安いからいいな
ただOCNの日次プラン結構好きだったんだけどな
773: 2019/09/09(月) 15:40:03.67
>>753
持つようになるよ
OCNからOCN系MVNO以外にしたら待ち受け時あまり電池減らなくなった
持つようになるよ
OCNからOCN系MVNO以外にしたら待ち受け時あまり電池減らなくなった
754: 2019/09/09(月) 09:18:52.79
通話もSMS無しにしてるデータのみ乞食プラン使ってるなら当たり前
755: 2019/09/09(月) 09:22:39.01
>>754
通話SIMでの話だぞ
OCNSIMはやけにバッテリーの減りが早いんだよなぁ
通話SIMでの話だぞ
OCNSIMはやけにバッテリーの減りが早いんだよなぁ
760: 2019/09/09(月) 10:00:46.53
うわーマジなんだな
>>755さん
すまん
これなら半年で解約されてしまう理由になるなと思ってしまったわ。
今なら一万ちょっとで新たに契約出来るけど、流石に2台目要らない
>>755さん
すまん
これなら半年で解約されてしまう理由になるなと思ってしまったわ。
今なら一万ちょっとで新たに契約出来るけど、流石に2台目要らない
757: 2019/09/09(月) 09:26:46.83
>>754
おまえ毎回他人に対して乞食って書いてるな
暇人か?
おまえ毎回他人に対して乞食って書いてるな
暇人か?
756: 2019/09/09(月) 09:26:32.99
SIMのせいにしてんじゃねえよw
758: 2019/09/09(月) 09:28:45.77
>>756
OCNのsim使うとバッテリーのヘリがでかいってまじめに議論されてたはずだぞ
専用スレまでできたけど結果は興味なかったので知らん。が、みんなocnだとヘリが早いって書いてたな
OCNのsim使うとバッテリーのヘリがでかいってまじめに議論されてたはずだぞ
専用スレまでできたけど結果は興味なかったので知らん。が、みんなocnだとヘリが早いって書いてたな
761: 2019/09/09(月) 10:14:06.67
SIMに電気食う能力なんてねえよwただのちっこいカードだぞw
電気食ってるのはてめーの端末だよ
設定もロクに出来ないアホは使うなよw
電気食ってるのはてめーの端末だよ
設定もロクに出来ないアホは使うなよw
762: 2019/09/09(月) 10:20:39.66
763: 2019/09/09(月) 10:24:14.68
>>761
simカードって小さいPCみたいなもんだぞ?あの中にcpuとかメモリとか入ってるから(197x時代のPCと同じ性能だったかな)
まぁこの場合はOCNは定期的に回線チェック頻度が多くて?もしくは回線復帰系など で、バッテリー消費が大きいみたいな感じで結論でてた気がする
最近の話題なら知らんけど、いまだ直ってない所だとすると仕様なんだろうな
simカードって小さいPCみたいなもんだぞ?あの中にcpuとかメモリとか入ってるから(197x時代のPCと同じ性能だったかな)
まぁこの場合はOCNは定期的に回線チェック頻度が多くて?もしくは回線復帰系など で、バッテリー消費が大きいみたいな感じで結論でてた気がする
最近の話題なら知らんけど、いまだ直ってない所だとすると仕様なんだろうな
769: 2019/09/09(月) 12:25:36.05
>>761
哀れなガイジ
哀れなガイジ
764: 2019/09/09(月) 10:55:47.50
ローカルIPアドレスを使ってないからって話もあったな
端末の設定から確認できるIPアドレスがドコモとかだとローカルIPアドレスになっててグローバルIPアドレスとは一致しないのに対して、
OCNモバイルではグローバルIPアドレスがそのまま表示されてる
これのせいで不要な通信が増えるとかなんとか
端末の設定から確認できるIPアドレスがドコモとかだとローカルIPアドレスになっててグローバルIPアドレスとは一致しないのに対して、
OCNモバイルではグローバルIPアドレスがそのまま表示されてる
これのせいで不要な通信が増えるとかなんとか
765: 2019/09/09(月) 11:48:34.44
三年前に買った格安HUAWEI使ってるんですけど乗り換えようと思います。
~6万位までで容量がでかくてバッテリー長持ち、熱くならないAndroidありますか?
~6万位までで容量がでかくてバッテリー長持ち、熱くならないAndroidありますか?
766: 2019/09/09(月) 12:05:22.21
770: 2019/09/09(月) 12:38:07.75
>>767
HUAWEIから画像とか移せますか?
>>766
Googleって使えますか?
HUAWEIから画像とか移せますか?
>>766
Googleって使えますか?
772: 2019/09/09(月) 13:09:21.69
>>770
スマホ初心者?PC経由やSDカードやポータブルハードディスクなど使えばファイル移動なんて普通に出来る
スマホ初心者?PC経由やSDカードやポータブルハードディスクなど使えばファイル移動なんて普通に出来る
767: 2019/09/09(月) 12:05:49.50
>>765
ZenFone6
ZenFone6
768: 2019/09/09(月) 12:12:35.89
P30キャリア版のproに比べてスペック落ちすぎ
771: 2019/09/09(月) 13:03:39.08
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/rakuten-nova3-rs/
ここの☆1してる馬鹿みたいに半年以内利用月に+6に解約する馬鹿とかいるのねw
ちゃんと+7にしないと
ここの☆1してる馬鹿みたいに半年以内利用月に+6に解約する馬鹿とかいるのねw
ちゃんと+7にしないと
774: 2019/09/09(月) 16:16:00.31
11月以後一切更新できないのか(笑)
こんなゴミ買ってしまう情弱じゃなくてよかったー
こんなゴミ買ってしまう情弱じゃなくてよかったー
792: 2019/09/10(火) 06:52:45.58
>>775
必要な時以外フライトモードにすれば?
どうせ通話用に使わないでしょうに
必要な時以外フライトモードにすれば?
どうせ通話用に使わないでしょうに
776: 2019/09/09(月) 16:40:38.18
んーでもバッテリー結構容量あるし、実用上、自分はそんなに気にならんのよね
それまでiPhone7で、それよりずっと持つし
それまでiPhone7で、それよりずっと持つし
777: 2019/09/09(月) 19:27:07.75
クロームが凄いバッテリー食う
ちょっと触ってたらすぐに減ってく
OCNのSMS無しのデータSIMだけど、他考えようかな
速さのUQかマイネオかな
マイネオはデータ貰えるらしいし
ちょっと触ってたらすぐに減ってく
OCNのSMS無しのデータSIMだけど、他考えようかな
速さのUQかマイネオかな
マイネオはデータ貰えるらしいし
778: 2019/09/09(月) 20:03:34.03
本家NTTだから必要以上に電波探し回ってるんじゃね
779: 2019/09/09(月) 20:06:47.77
uqはデータsim契約してるけど、au回線は建物の中やちょっと田舎行くと電波一気に弱くなるから住んでるエリア次第。
ちなみに自分は行動範囲の大半がしっかり掴めるエリアだけど、
自宅(クレヨンしんちゃんの市)だと電波二本とかでクソ微妙
職場(新橋)のビルだと電波0~1本で使い物にならん
そんなクセのあるsim
ちなみに自分は行動範囲の大半がしっかり掴めるエリアだけど、
自宅(クレヨンしんちゃんの市)だと電波二本とかでクソ微妙
職場(新橋)のビルだと電波0~1本で使い物にならん
そんなクセのあるsim
780: 2019/09/09(月) 20:41:44.96
>>779
UQってそうなんだ
auも随分経つから改善されたと思ってたけどな
データSIMは気軽に契約できるけど、事務手数料の3000円かかるのが嫌だな
前はアマゾンでパッケージほぼ無料で買って削れたけど今もできるのかな
UQってそうなんだ
auも随分経つから改善されたと思ってたけどな
データSIMは気軽に契約できるけど、事務手数料の3000円かかるのが嫌だな
前はアマゾンでパッケージほぼ無料で買って削れたけど今もできるのかな
795: 2019/09/10(火) 09:54:19.63
>>780
こないだのプライムデーで300円だったから、特に急いでなければ粘って監視しててもいいんじゃない?
こないだのプライムデーで300円だったから、特に急いでなければ粘って監視しててもいいんじゃない?
797: 2019/09/10(火) 09:56:59.31
>>795
それって通話用限定じゃ?
それって通話用限定じゃ?
798: 2019/09/10(火) 10:09:27.69
>>797
専用か兼用か忘れたけどそれでデータsim契約したから、通話専用という事はない
専用か兼用か忘れたけどそれでデータsim契約したから、通話専用という事はない
781: 2019/09/09(月) 21:05:02.44
千葉から北春日部まで東武で行って車買ってきたぜ(´・ω・`)
783: 2019/09/09(月) 22:48:48.33
>>781
なんか良い出物あったの?
なんか良い出物あったの?
785: 2019/09/09(月) 22:59:20.92
>>783
無限エアロの中古フィットです(´・ω・`;)
ただのコンパクトカーですがカロッツェリアにツイーターまで付いてたので
Bluetooth FMトランスミッターでnova3繋いでます
通話音質がすげえw
無限エアロの中古フィットです(´・ω・`;)
ただのコンパクトカーですがカロッツェリアにツイーターまで付いてたので
Bluetooth FMトランスミッターでnova3繋いでます
通話音質がすげえw
789: 2019/09/09(月) 23:21:44.71
>>785
おめ
中古は装備品良いのを選ぶのがセオリーやね
先日マイカーを修理不可宣告されて呆然としてるトコなので聞いてみた
あんがと
おめ
中古は装備品良いのを選ぶのがセオリーやね
先日マイカーを修理不可宣告されて呆然としてるトコなので聞いてみた
あんがと
782: 2019/09/09(月) 22:08:20.32
ちょっと1、2時間クロームとchmateいじってたら20%くらい減ってく
SIM抜いてみた
SIM抜いてみた
784: 2019/09/09(月) 22:54:16.55
https://japanese.engadget.com/2019/09/08/new-p30-pro/
> ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として
> 「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。
> これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
既存製品でもandroidのバージョンアップはない、google playのアプリも使えない、youtubeも見れないという可能性が高い
こうなったらさすがにhuawei製品使うメリットはない
アメリカの制裁は本気だよ
> ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として
> 「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。
> これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
既存製品でもandroidのバージョンアップはない、google playのアプリも使えない、youtubeも見れないという可能性が高い
こうなったらさすがにhuawei製品使うメリットはない
アメリカの制裁は本気だよ
786: 2019/09/09(月) 23:09:31.57
>>784
それは絶対に無い
そんなこと分かっててドコモが売ると思うか
それは絶対に無い
そんなこと分かっててドコモが売ると思うか
787: 2019/09/09(月) 23:18:32.35
日本のメーカーがHUAWEI並みにコスパのいいSIMフリー端末を出してくれたら、わざわざ中華スマホなんて買わんのよ
どこも大手キャリアに忖度しすぎ
どこも大手キャリアに忖度しすぎ
794: 2019/09/10(火) 09:06:46.60
>>787
コスパ以前に、製品としてもロクなの出せてないのに日本メーカーには無理やろ…。
>>788
すでに8から9にアップデートしてる廉価機だし、アメリカ問題なくても10は望み薄だったよ。
コスパ以前に、製品としてもロクなの出せてないのに日本メーカーには無理やろ…。
>>788
すでに8から9にアップデートしてる廉価機だし、アメリカ問題なくても10は望み薄だったよ。
802: 2019/09/10(火) 16:20:40.90
>>794
まあどのみち切られてただろうね
まあどのみち切られてただろうね
788: 2019/09/09(月) 23:20:34.48
セキュリティパッチは出るが、
Huaweiは自前のOSに力を入れてるし、
OSのアップデートは期待できないな
Huaweiは自前のOSに力を入れてるし、
OSのアップデートは期待できないな
790: 2019/09/10(火) 01:44:13.22
ドコモにできるのは連邦議会で現地の有力者連れ立ってロビー活動するくらいでしょ。今回の発売は庭禿が売り出したから慌てて追従したに過ぎない。
791: 2019/09/10(火) 05:35:08.69
セルスタンバイでバッテリーの減りが早かった気がしたから
機内モードでWi-Fi使ってみたらスタンバイ状態のところがほとんど無くなった
機内モードでWi-Fi使ってみたらスタンバイ状態のところがほとんど無くなった
793: 2019/09/10(火) 07:14:57.66
この機種買っちゃうと次困るな
4GB/128GB、antutu20万以上となると
何万するんだろ
4GB/128GB、antutu20万以上となると
何万するんだろ
796: 2019/09/10(火) 09:56:10.87
というか、二万でも安いのに、半年契約しても回線込みでその程度だろ?
799: 2019/09/10(火) 15:09:44.09
今のケース指紋着くから買い替えたいんだがなんかいいやつないですかね?
手帳じゃないやつで
手帳じゃないやつで
800: 2019/09/10(火) 15:44:03.80
801: 2019/09/10(火) 16:18:21.53
たまにSDカード破損してるって出るわ
調べるとHuawei端末に多いらしい
高いSDに変えたほうがいいかな
調べるとHuawei端末に多いらしい
高いSDに変えたほうがいいかな
803: 2019/09/10(火) 16:27:52.14
>>801
サムソンにしとけば間違いないよ
サムソンにしとけば間違いないよ
804: 2019/09/10(火) 16:39:13.78
>>803
Amazonが販売するの正規品にするわ
マケプレはまがい物ありそうだし
Amazonが販売するの正規品にするわ
マケプレはまがい物ありそうだし
805: 2019/09/10(火) 17:23:23.58
サムスンは嫌だからトランセンド
806: 2019/09/10(火) 17:49:35.55
やべー次のSIMどこにしよう
807: 2019/09/10(火) 18:10:13.53
おとなしく談合三兄弟の高いヤツにしとけ。不相応に高い以外はMVNO的なトラブル何もないから。
808: 2019/09/10(火) 18:20:39.86
その高いのが問題なんだろw
809: 2019/09/10(火) 18:25:20.73
Wi-Fiの通信量をまとめて確認する方法ってある?
810: 2019/09/10(火) 18:30:20.44
ごめん自己解決した
ルーターに表示されてる通信量と合わねぇ…
ルーターに表示されてる通信量と合わねぇ…
817: 2019/09/10(火) 21:25:01.26
>>810
多いのか少ないかによるが何台接続してるとか見れるわけじゃん。
接続先も、スマホをルート取れば同じWi-Fiに繋いで通信量多い奴を排除とかも出来るし。
今時WEPとか鍵無しとかして無いよな?
多いのか少ないかによるが何台接続してるとか見れるわけじゃん。
接続先も、スマホをルート取れば同じWi-Fiに繋いで通信量多い奴を排除とかも出来るし。
今時WEPとか鍵無しとかして無いよな?
811: 2019/09/10(火) 18:32:42.21
隣のキッズに勝手に使われてるな
813: 2019/09/10(火) 18:52:38.87
>>811
暗号化したらケチだとか怒鳴り込んできた親がいるとか(´・ω・`)
暗号化したらケチだとか怒鳴り込んできた親がいるとか(´・ω・`)
812: 2019/09/10(火) 18:41:22.85
30GBだとドコモよりOCNモバイルのが高くつく
815: 2019/09/10(火) 20:52:18.79
ocn遅いしバッテリーも減りやすいなら、MNPするかな
816: 2019/09/10(火) 21:01:41.06
そもそもOCNの特徴って端末価格が他より安くなるって事とMNP弾が装填しやすい(しやすかった)って事だけやん
俺はISPがOCNだから割引ついでにサブ回線として使ってるけれども・・・
俺はISPがOCNだから割引ついでにサブ回線として使ってるけれども・・・
818: 2019/09/11(水) 00:10:47.10
>>816
これやなー。半年料金込みでもほぼ最安レベルだから、自分の中では端末代と処理して回線は旧端末に突っ込んで放置してる。
6月購入だからもう弾にもならんのやなぁ。
これやなー。半年料金込みでもほぼ最安レベルだから、自分の中では端末代と処理して回線は旧端末に突っ込んで放置してる。
6月購入だからもう弾にもならんのやなぁ。
819: 2019/09/11(水) 00:40:50.76
バッテリー減る問題はOCNも把握してるんだろうなあ
こういう理由で減るって発表してほしいわ
端末安く買えるから重宝してるのに残念
こういう理由で減るって発表してほしいわ
端末安く買えるから重宝してるのに残念
820: 2019/09/11(水) 01:15:05.67
ファーウェイ端末って次の世代からSDカードがファーウェイ製のやつしか使えなくなるらしいな
821: 2019/09/11(水) 01:52:40.10
>>820
mate20からもうNMカードでしょ?
mate20からもうNMカードでしょ?
822: 2019/09/11(水) 02:45:13.73
下駄履かせてSD流用とか出来ないの?
823: 2019/09/11(水) 06:12:10.45
NMカードはMicrosimサイズだからMicroSDは下駄履かせるどころかデカすぎて入んないよ
てかもう外部リーダー接続だし容量もクラウドもあるからまぁ別にもうね
てかもう外部リーダー接続だし容量もクラウドもあるからまぁ別にもうね
824: 2019/09/11(水) 14:56:06.94
なんかメイン機と比べるとWi-Fiの速度バカ遅いんだけど
828: 2019/09/11(水) 21:45:38.96
>>824
WiFiアナライザーでChかぶりが無いか調べるところから始めよう
WiFiアナライザーでChかぶりが無いか調べるところから始めよう
825: 2019/09/11(水) 16:21:06.18
あと、俺みたいなカメラ目当てだと、Mata 20は疎か、mate20 liteにすらカメラの写真がちょっと落ちるんだよね。
見かけスペックは悪く無いんだけど。
FOMAシムさせる分、ビック専売のmate20 liteは本当にいい買い物したと思うわ。
この機種のストレージ128もあるから、32のSD指してるけど殆ど使わないという。
見かけスペックは悪く無いんだけど。
FOMAシムさせる分、ビック専売のmate20 liteは本当にいい買い物したと思うわ。
この機種のストレージ128もあるから、32のSD指してるけど殆ど使わないという。
826: 2019/09/11(水) 18:42:59.33
股20は草
827: 2019/09/11(水) 21:06:52.47
カメラ目当てならP20proだろう
829: 2019/09/11(水) 21:53:08.13
ch1にしてる奴って相当阿呆だしな
830: 2019/09/12(木) 09:02:58.88
いきなり質問ですみません。
Nova3の上部ステータスバーで、
電波強度表示の右に出る数字は何の意味があるんでしょうか?
ビル内とかで電波届いててもスピードが出ないときに数字が出てるっぽいです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00265165-1568246403.jpg
Nova3の上部ステータスバーで、
電波強度表示の右に出る数字は何の意味があるんでしょうか?
ビル内とかで電波届いててもスピードが出ないときに数字が出てるっぽいです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00265165-1568246403.jpg
831: 2019/09/12(木) 09:07:40.24
シム二枚差して、どっちでデータ通信してるかじゃねーの?
832: 2019/09/12(木) 09:27:34.87
>>831
3とか4も出るそうです。。。
3とか4も出るそうです。。。
833: 2019/09/12(木) 09:28:37.38
通知の数だよ
839: 2019/09/12(木) 14:06:34.33
>>833
なるほど
ありがとうございます
なるほど
ありがとうございます
834: 2019/09/12(木) 09:54:27.99
Chinpoかぶり(´・ω・`;)
835: 2019/09/12(木) 10:02:20.57
横画面にしたら通知が全部見れるよ
836: 2019/09/12(木) 11:25:47.42
安いなと思ったけど、CBや尼ギフやらの各種キャンペーンが
被りまくった2-3月の方がトータルでは安いのね
被りまくった2-3月の方がトータルでは安いのね
838: 2019/09/12(木) 13:45:30.76
>>836
そりゃーそうだろ
そりゃーそうだろ
840: 2019/09/12(木) 16:56:06.01
>>836
あれは異常な安さだった
契約ありで買うの面倒で今まで一度もしたことなかった俺が契約ありで買っちゃったもん
あれは異常な安さだった
契約ありで買うの面倒で今まで一度もしたことなかった俺が契約ありで買っちゃったもん
845: 2019/09/12(木) 18:50:17.05
>>836
2-3月のキャンペーンを考えると
本体定価18800円から
オプション加入で5000円引き(1000円支出)
ファーウェイ2億台5000円ギフト券
ポイントサイト経由7000円キャッシュバック
Amazonギフト券1000円(6ヶ月加入)
計17000円バックで1800円で買えたキャンペーン
2-3月のキャンペーンを考えると
本体定価18800円から
オプション加入で5000円引き(1000円支出)
ファーウェイ2億台5000円ギフト券
ポイントサイト経由7000円キャッシュバック
Amazonギフト券1000円(6ヶ月加入)
計17000円バックで1800円で買えたキャンペーン
846: 2019/09/12(木) 18:57:47.33
>>845
3月に買ったけど端末はもっと安かったような?
それにプラスしてOCNシムブッパして最後のMNPで一括ゼロiPhone買うまで予定してるわ
3月に買ったけど端末はもっと安かったような?
それにプラスしてOCNシムブッパして最後のMNPで一括ゼロiPhone買うまで予定してるわ
848: 2019/09/12(木) 19:16:09.57
>>846
8なら一括0をキャリアでやるだろうけど結局毎月高くなるがな
8なら一括0をキャリアでやるだろうけど結局毎月高くなるがな
850: 2019/09/12(木) 19:28:00.80
>>848
キャリアはいらない
7で十分
キャリアはいらない
7で十分
852: 2019/09/12(木) 19:49:19.67
>>850
なら一括0は無理だな
なら一括0は無理だな
855: 2019/09/12(木) 20:56:29.59
>>852
どこのカッペだよ
どこのカッペだよ
857: 2019/09/12(木) 23:20:30.61
>>855
格安シムで一括0なんてUqだって条件森守りじゃなきゃやらねーわ
格安シムで一括0なんてUqだって条件森守りじゃなきゃやらねーわ
849: 2019/09/12(木) 19:26:52.41
>>845
5月にオプション加入で2000pもらってんだけど
オプション5000円に含まれるんだっけ?
5月にオプション加入で2000pもらってんだけど
オプション5000円に含まれるんだっけ?
854: 2019/09/12(木) 20:05:31.32
>>849
含まれないよ
ほんともろもろ込でお得すぎた
含まれないよ
ほんともろもろ込でお得すぎた
882: 2019/09/14(土) 04:11:27.50
>>845
2月はそんななかったよ
24800円でオプションで5000円引きで本体19800円
ポサ通して6000くらい
6ヶ月維持で1000
2月はそんななかったよ
24800円でオプションで5000円引きで本体19800円
ポサ通して6000くらい
6ヶ月維持で1000
883: 2019/09/14(土) 13:56:28.20
>>845
さらにそこから2年間毎月340円引きで
さらにそこから2年間毎月340円引きで
837: 2019/09/12(木) 13:19:55.91
ワイヤレス充電器買って置いてみたけど
一向に充電されないから何でだと思ったら
そもそも対応してなかった
一向に充電されないから何でだと思ったら
そもそも対応してなかった
841: 2019/09/12(木) 17:04:50.71
過去ログにもあったけどガルパすげーすり抜けるな
honor8の方がまだ問題なくやれてたわ
honor8の方がまだ問題なくやれてたわ
842: 2019/09/12(木) 17:51:47.73
ゲーム?
どうでも良い事は書かなくていいよ
どうでも良い事は書かなくていいよ
851: 2019/09/12(木) 19:36:39.58
>>842
せや、ゲームやるならもっと高性能な機種を使えばええんやな
業務や日常的な使用に無駄な金を払いたくない人とかがこれ買ったりするんだろう(´・ω・`)
せや、ゲームやるならもっと高性能な機種を使えばええんやな
業務や日常的な使用に無駄な金を払いたくない人とかがこれ買ったりするんだろう(´・ω・`)
843: 2019/09/12(木) 18:18:00.41
何かmateやChromeのリンクからつべに飛べなくなってるんだけど何で?
844: 2019/09/12(木) 18:48:56.46
ユーチューブのアプリの設定見てみ
でも、俺もpdfファイルをクロムで落とすと落ちるし、クロムのダウンロードから開けなくなったな
でも、俺もpdfファイルをクロムで落とすと落ちるし、クロムのダウンロードから開けなくなったな
865: 2019/09/13(金) 03:30:37.25
>>844
設定で権限の所ストレージとか許可したらリンク飛べるようになったよサンクス!
設定で権限の所ストレージとか許可したらリンク飛べるようになったよサンクス!
847: 2019/09/12(木) 19:03:08.00
17,800円だね
税込で19,224円
税込で19,224円
853: 2019/09/12(木) 19:49:47.09
ああ、実質なら0可能だが
856: 2019/09/12(木) 22:04:04.50
ここでゲームの話すると叩かれるから気を付けてね
858: 2019/09/12(木) 23:45:51.31
goosimsellerとOCN来月から今までみたいな売り方できなくなるのかな
気になる端末は今のうちに買っておくべきか
気になる端末は今のうちに買っておくべきか
860: 2019/09/13(金) 00:18:54.71
>>858
確かキャリアだけだよ
確かキャリアだけだよ
866: 2019/09/13(金) 04:29:18.99
>>860
たしか契約者100万人以上いる事業者が対象じゃなかったっけ
たしか契約者100万人以上いる事業者が対象じゃなかったっけ
859: 2019/09/12(木) 23:58:26.34
ガンダム風ケースに地球連邦軍のシール貼ってみたわ
https://i.imgur.com/ZuPYHKp.jpg
https://i.imgur.com/ZuPYHKp.jpg
861: 2019/09/13(金) 00:23:39.38
>>859
だせえw
だせえw
862: 2019/09/13(金) 01:41:10.15
>>859
それはさすがに恥ずかしいと思えるようにならないと
それはさすがに恥ずかしいと思えるようにならないと
863: 2019/09/13(金) 01:59:01.24
>>859
ワロタ
でもその心が大事 そのままブレないで突き進んでほしい
ワロタ
でもその心が大事 そのままブレないで突き進んでほしい
864: 2019/09/13(金) 03:07:34.76
>>859
だせぇけど嫌いじゃない
だせぇけど嫌いじゃない
876: 2019/09/13(金) 17:19:22.00
>>859
ダサかっこいいわ
持ってる奴のルックスで判断が分かれそう
ダサかっこいいわ
持ってる奴のルックスで判断が分かれそう
867: 2019/09/13(金) 04:46:18.01
調べたらやっぱりそうだった
割引は2万円までだって
この範囲でキャンペーンやるようになるかもね
割引は2万円までだって
この範囲でキャンペーンやるようになるかもね
868: 2019/09/13(金) 06:42:27.11
アラーム消そうと横のボタン適当に連打したら、
なんか緊急SOSのカウントダウン始まって焦った
なんか緊急SOSのカウントダウン始まって焦った
869: 2019/09/13(金) 06:56:02.79
志村本家は値下げしないのか
870: 2019/09/13(金) 10:52:22.86
1台所有してるけど
もう1台nova3いこうかなぁ
もう1台nova3いこうかなぁ
871: 2019/09/13(金) 11:52:56.49
なんのために?
872: 2019/09/13(金) 12:36:02.35
いまさらnova3 は、無いと思う
かといって、新しいファーウェイは買えない
かといって、新しいファーウェイは買えない
884: 2019/09/15(日) 13:10:37.69
>>872
そんなこともないだろ
穴が少なくいい機種だよ
そんなこともないだろ
穴が少なくいい機種だよ
897: 2019/09/15(日) 19:27:19.55
>>884
カメラが少し残念
カメラが少し残念
873: 2019/09/13(金) 12:45:34.33
これってスナドラ835と同じくらいかな
スナドラだと5万は超える性能だからね
キャンペーン頻繁にあって安くて高性能なのは良かった
スナドラだと5万は超える性能だからね
キャンペーン頻繁にあって安くて高性能なのは良かった
874: 2019/09/13(金) 12:49:34.23
novaはAndroid搭載してる後継機出てくるでしょ
875: 2019/09/13(金) 14:05:50.20
nova5、日本には来ないかな。
877: 2019/09/13(金) 17:52:49.78
>>875
5来ないのか
欲しかったのに
5来ないのか
欲しかったのに
878: 2019/09/13(金) 18:16:15.36
日本で出せるのは今のところ過去のものだけか
それならnova5もありえるかもしれない
規制解除までの繋ぎとして
それならnova5もありえるかもしれない
規制解除までの繋ぎとして
879: 2019/09/13(金) 20:14:00.69
もうカバーはね
リング無しでは生きていけない
それくらいリングあると楽
リング無しでは生きていけない
それくらいリングあると楽
880: 2019/09/13(金) 22:40:54.65
これってFMラジオついてたっけ??
881: 2019/09/14(土) 04:05:31.13
なんか最近さいさい再起動するんだが
今も端末おいて出かけて帰ってきたら再起動してた
なんで?2月購入
今も端末おいて出かけて帰ってきたら再起動してた
なんで?2月購入
885: 2019/09/15(日) 14:45:44.53
9月で半年組はどこか飛ばす予定ある??
888: 2019/09/15(日) 16:50:05.87
>>885
今日ワイモバに飛ばした
OCNモバイルはMNP予約番号直ぐに出してくれないからMNP検討してる奴は気をつけろ
今日ワイモバに飛ばした
OCNモバイルはMNP予約番号直ぐに出してくれないからMNP検討してる奴は気をつけろ
889: 2019/09/15(日) 17:01:39.40
>>888
発行までに何日くらい掛かりましたか?
発行までに何日くらい掛かりましたか?
891: 2019/09/15(日) 17:28:40.31
>>889
昨日申し込んで昨日中に出せないって言うからゴルァしたら今日の昼くらいに出た
一応ホームページには3営業日くらいかかると書いてあるぞ
日曜祝日は申込みすら無理かもしれん
昨日申し込んで昨日中に出せないって言うからゴルァしたら今日の昼くらいに出た
一応ホームページには3営業日くらいかかると書いてあるぞ
日曜祝日は申込みすら無理かもしれん
890: 2019/09/15(日) 17:24:21.50
>>888
Ymobileかぁ
まあ速度考えるとありだわな
Ymobileかぁ
まあ速度考えるとありだわな
886: 2019/09/15(日) 15:43:35.40
黒はもうないのかしら?
887: 2019/09/15(日) 16:44:23.02
今さらだけどアマギフ来てたわ
誰か俺のコード使ってくれたんだな
誰か俺のコード使ってくれたんだな
892: 2019/09/15(日) 17:47:19.38
honor9の時セール逃して手に入らなかったけどnova3は何回セールやってもいつまでも在庫尽きないね
使っててミドルハイの恩恵全然感じないくらいモッサリだし
使っててミドルハイの恩恵全然感じないくらいモッサリだし
895: 2019/09/15(日) 18:56:47.42
>>892
モッサリなん?
P30liteと迷ってこっち買おうと決めたのに
モッサリなん?
P30liteと迷ってこっち買おうと決めたのに
899: 2019/09/15(日) 20:59:51.83
>>895
スコア半分のg7powerの方がサクサクやったよ
ゲームは発熱さえ気にしなければこっちが快適
バージョンも何回かアップデートしてるしゴミ溜まってるのかもね
そのうち初期化する予定
ただ急速充電は全然速くない
3000円のg7が電池持ちも充電速度もとんでもないレベルでビビるw
ただしかなり重い
スコア半分のg7powerの方がサクサクやったよ
ゲームは発熱さえ気にしなければこっちが快適
バージョンも何回かアップデートしてるしゴミ溜まってるのかもね
そのうち初期化する予定
ただ急速充電は全然速くない
3000円のg7が電池持ちも充電速度もとんでもないレベルでビビるw
ただしかなり重い
906: 2019/09/16(月) 13:02:55.64
>>895
p30lと同じkirin710のmate20liteとnova3使ってるけどnova3の方が早いぞ
p30lと同じkirin710のmate20liteとnova3使ってるけどnova3の方が早いぞ
893: 2019/09/15(日) 18:00:47.89
mnpしたい
って伝えると態度が急変
って伝えると態度が急変
894: 2019/09/15(日) 18:42:22.87
そういえば全然考えてなかったな
手遅れになりそう
手遅れになりそう
896: 2019/09/15(日) 19:12:23.80
モッサリなんかしてないぞ
いわゆるヌルヌル動くって感じ
いわゆるヌルヌル動くって感じ
898: 2019/09/15(日) 19:53:39.26
ベンチ20万でモッサリなわけないやろ
900: 2019/09/15(日) 21:01:02.50
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
901: 2019/09/15(日) 21:58:35.34
>>900
くだらんコピペ
くだらんコピペ
902: 2019/09/15(日) 22:04:18.65
使い古されたコピペに一々反応しなさんな。
903: 2019/09/16(月) 05:44:24.31
スクショをjpegじゃなくてpngでとる方法ってないんですか
904: 2019/09/16(月) 05:58:49.39
変換しろや
905: 2019/09/16(月) 09:31:29.30
普段パフォーマンスモードにしてる?
907: 2019/09/16(月) 13:31:45.40
明日の志村のセールでmate20proかP30安ければ買って
nova3は売却
nova3は売却
909: 2019/09/16(月) 14:18:05.42
>>907
もう1万で売れるかどうかだろうに中古なら
もう1万で売れるかどうかだろうに中古なら
911: 2019/09/16(月) 14:20:03.82
>>909
流石にnova3中古やと1万いくやろ
流石にnova3中古やと1万いくやろ
908: 2019/09/16(月) 14:00:44.43
予想価格
HUAWEI P30 lite ¥3300
HUAWEI P30 ¥19800
HUAWEI Mate 20 Pro¥39800
HUAWEI nova 3 ¥8800
HUAWEI nova lite 3 ¥300
HUAWEI P30 lite ¥3300
HUAWEI P30 ¥19800
HUAWEI Mate 20 Pro¥39800
HUAWEI nova 3 ¥8800
HUAWEI nova lite 3 ¥300
910: 2019/09/16(月) 14:19:24.80
12800円でオプション付けると
9800円位と予想
9800円位と予想
912: 2019/09/16(月) 14:52:32.41
>>910
いまのセールより高くてどうするw
いまのセールより高くてどうするw
913: 2019/09/16(月) 14:59:59.31
じゃんぱらで中古最大2万だな
914: 2019/09/16(月) 15:08:42.42
フリマ系サイトでもだいたい2万円代だな
915: 2019/09/16(月) 15:12:20.99
2万位で
コレよりカメラのいい
HUAWEIが欲しいのだが
なんかない?
コレよりカメラのいい
HUAWEIが欲しいのだが
なんかない?
916: 2019/09/16(月) 15:14:19.92
mate20proオプション加入込で3万でお願いします。
即買います
即買います
917: 2019/09/16(月) 16:32:45.27
今nova light使ってます。
nova3にしたら全く違います?
nova3にしたら全く違います?
920: 2019/09/16(月) 16:43:36.20
>>917
カメラが恐ろしく違う
夜景モードが凄すぎる
カメラが恐ろしく違う
夜景モードが凄すぎる
918: 2019/09/16(月) 16:33:47.63
違います。
919: 2019/09/16(月) 16:39:06.77
プロセッサパワーが3倍近く違う。
921: 2019/09/16(月) 16:50:07.22
レスポンスありがとうございます。
志村で買うならLite3より無印3ですよね?
教えてくればかりですみません
志村で買うならLite3より無印3ですよね?
教えてくればかりですみません
923: 2019/09/16(月) 17:32:03.87
>>921
p30 LiteとLite3を間違えました。
無印3とp30Liteだとどちらがおすすめです?
p30 LiteとLite3を間違えました。
無印3とp30Liteだとどちらがおすすめです?
922: 2019/09/16(月) 16:52:22.50
ゲームとカメラ撮らなければ
ライトでも別にいい
ゲーム、カメラ重視なら間違いなく無印一択
ライトでも別にいい
ゲーム、カメラ重視なら間違いなく無印一択
924: 2019/09/16(月) 17:43:01.93
mate20proとP30で迷って禿げそう
カメラならP30一択なんだろうけど
アクセサリが少なすぎる
カメラならP30一択なんだろうけど
アクセサリが少なすぎる
925: 2019/09/16(月) 17:44:32.04
Mate20Proだと悩むなあ
926: 2019/09/16(月) 18:05:42.38
お前らもうほかのメーカーの選択肢なくなってるのな
サポも手厚いしこのメーカー商売うまうなw
サポも手厚いしこのメーカー商売うまうなw
927: 2019/09/16(月) 18:18:32.68
ネットに上がってる千葉の台風後の画像見てたら
これファーフェイのAIだなってそっちばかり気になったw
これファーフェイのAIだなってそっちばかり気になったw
928: 2019/09/16(月) 21:06:38.55
929: 2019/09/16(月) 21:25:37.39
アンケのスクショ取るの忘れたわorz
930: 2019/09/16(月) 21:48:32.36
アンケートけしてもうたわ
931: 2019/09/16(月) 22:23:12.79
うん?
またアンケートで貰えるの?
それとも
前貰った人は貰えないの?
またアンケートで貰えるの?
それとも
前貰った人は貰えないの?
932: 2019/09/16(月) 22:30:38.56
紹介のアマギフ1500円だか来てないんだけど
紹介で貼られたやつの契約時期が合ってなかったでFA?
紹介で貼られたやつの契約時期が合ってなかったでFA?
933: 2019/09/16(月) 22:41:02.15
騙されたんだよ
934: 2019/09/16(月) 23:09:02.64
バッテリー交換自分でやれる?
935: 2019/09/17(火) 09:09:25.10
パフォーマンスモードって普段オンにしてる?
ほとんど変わらんよね
ほとんど変わらんよね
936: 2019/09/17(火) 09:56:50.37
グーグルマップのストリートビューで移動したときの挙動がヌルーって感じなんだよな
P20 liteはキビっ、キビって感じで動くのになあ
P20 liteはキビっ、キビって感じで動くのになあ
937: 2019/09/17(火) 10:07:29.34
ヌルーって、どんな感じなんだ
938: 2019/09/17(火) 10:32:47.65
>>937
なんというかゆっくりな感じ
P20 liteの方が速く動いて画像表示も速い感じ
なんというかゆっくりな感じ
P20 liteの方が速く動いて画像表示も速い感じ
939: 2019/09/17(火) 11:23:30.15
君の脳の処理が追いついてない説
940: 2019/09/17(火) 11:39:09.81
いや、全然違うよ
両方持ってる人なら俺の言ってること分かるはず
両方持ってる人なら俺の言ってること分かるはず
941: 2019/09/17(火) 11:46:55.17
ログイン出来んぞボケ
942: 2019/09/17(火) 12:09:27.56
PCブラウザでスマートスクロールONとOFFみたいな違いは感じるわ
高精細でわざとそういう動きにしてるなら好みの問題だけど
高精細でわざとそういう動きにしてるなら好みの問題だけど
943: 2019/09/17(火) 12:29:31.79
シムセラーでまたセールやってるな
今回がおそらく最後のセールかな
来月からはこういう売り方できなくなるし
OCNも解約金1000円になるのかな
縛り期間1年になりそう
今回がおそらく最後のセールかな
来月からはこういう売り方できなくなるし
OCNも解約金1000円になるのかな
縛り期間1年になりそう
944: 2019/09/17(火) 12:57:01.08
P30ポチった
nova3は売るか検討中
nova3は売るか検討中
945: 2019/09/17(火) 13:11:11.30
1台nova3ポチった
コンビニ行ってたら黒売り切れて
パープル2台になるぜ
来年辺りのキャリアで機種変まで
これで持たせよう
Pixel3XLを2万で買えると良かったんだが
コンビニ行ってたら黒売り切れて
パープル2台になるぜ
来年辺りのキャリアで機種変まで
これで持たせよう
Pixel3XLを2万で買えると良かったんだが
946: 2019/09/17(火) 14:06:36.18
一気に人減ったな
ちなみになぜか誰も触れてないが
今回のアプデでBluetooth機器ごとに音量設定記憶してくれるようになってる
ちなみになぜか誰も触れてないが
今回のアプデでBluetooth機器ごとに音量設定記憶してくれるようになってる
947: 2019/09/17(火) 14:20:53.30
今月中に買っといた方がいいのかな
もう何万も割り引くセール無くなりそうだし
もう何万も割り引くセール無くなりそうだし
949: 2019/09/17(火) 15:20:40.26
>>947
言うて2万までは引けるんだし、ほとんどの機種は変わらなくね?
ポイントサイト経由還元とか別ルートを上手く使うかもしれんし。
言うて2万までは引けるんだし、ほとんどの機種は変わらなくね?
ポイントサイト経由還元とか別ルートを上手く使うかもしれんし。
950: 2019/09/17(火) 15:32:16.69
>>949
二万まで引けても
縛りの回線使用料や解約金で割り引いた分を回収出来ないなら端末安売り出来んよ
二万まで引けても
縛りの回線使用料や解約金で割り引いた分を回収出来ないなら端末安売り出来んよ
956: 2019/09/17(火) 17:11:25.25
>>950
その場合、回線の違約金じゃなく端末代追加請求でよくねぇか?
その場合、回線の違約金じゃなく端末代追加請求でよくねぇか?
948: 2019/09/17(火) 15:12:50.33
この間の11800円の時に何で買っておかないんだよ?言っただろ?
次は値上げするって
次は値上げするって
954: 2019/09/17(火) 16:12:03.24
>>948
もうnova3は持ってるけど、他のやつが欲しくてね
もうnova3は持ってるけど、他のやつが欲しくてね
951: 2019/09/17(火) 15:57:36.57
11800円で買ったけど実に快適
952: 2019/09/17(火) 15:58:01.48
もうliteには戻れないわ
953: 2019/09/17(火) 16:05:16.88
mate30liteがベンチ越えるらしいな
970 835越え
日本で出るかしらんけど
970 835越え
日本で出るかしらんけど
955: 2019/09/17(火) 16:21:45.72
mate 30 liteすげえな
パンチホール、kirin810、antutu23万、メモリ6GB、ストレージ128GBとか廉価モデルなのに化けもんかよ
これが30000円で買えたら最高だな
Google Play使えなさそうだから日本じゃ出ないっぽいけど
パンチホール、kirin810、antutu23万、メモリ6GB、ストレージ128GBとか廉価モデルなのに化けもんかよ
これが30000円で買えたら最高だな
Google Play使えなさそうだから日本じゃ出ないっぽいけど
957: 2019/09/17(火) 18:55:24.16
>>955
mate はライトであっても最高のフラグシップのライト機だから、他のライトとはレベルが違うよ、毎回
mate はライトであっても最高のフラグシップのライト機だから、他のライトとはレベルが違うよ、毎回
959: 2019/09/17(火) 19:11:49.44
>>955
microUSB 2.0 の時点でないわ
microUSB 2.0 の時点でないわ
960: 2019/09/17(火) 19:27:52.88
>>959
え、まさか
え、まさか
958: 2019/09/17(火) 18:58:04.15
Mate20liteとP30lite大差ないぞ
961: 2019/09/17(火) 21:06:04.76
Bluetoothのイヤホン買おうと思ってるけど
この機種ってよく途切れるって本当?
それとやっぱりコードレスがいいのかな?
でも無くしそう
この機種ってよく途切れるって本当?
それとやっぱりコードレスがいいのかな?
でも無くしそう
コメント
コメントする