1: 2019/08/31(土) 11:36:29.09
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565176981/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566403413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/08/31(土) 12:30:11.70
乙
a5pro落として背面バキバキになってしまったので、背面パネル買って交換予定。
ちょうどケース外してちょっと外出たときにアスファルトに落としてしまった、、、
a5pro落として背面バキバキになってしまったので、背面パネル買って交換予定。
ちょうどケース外してちょっと外出たときにアスファルトに落としてしまった、、、
3: 2019/08/31(土) 12:34:45.69
前のプライ厶セールがショボかったから、今回だいぶ下げてきたね
4: 2019/08/31(土) 12:39:31.10
A5プロってカメラ良くないのか
にわかですまん
にわかですまん
18: 2019/08/31(土) 13:06:37.86
>>4
値段で考えて良いか悪いかはわからんが
F1の方が質が良いのは明らか
F1
https://i.imgur.com/z1havAK.jpg
a5
https://i.imgur.com/ttqJ3iw.jpg
部分拡大
F1
https://i.imgur.com/PniMNi0.jpg
a5
https://i.imgur.com/7rZNi6z.jpg
なお、F1もa5proも
日中に撮影するとumidigi特有の塗り絵になる事が多々あるが
F1場合はgcamを使うことでこれを回避する事ができる点でも優位
(a5proはgcamが動作しない)
標準アプリ
https://i.imgur.com/hrwARJh.jpg
gcam
https://i.imgur.com/xQ2a7pv.jpg
値段で考えて良いか悪いかはわからんが
F1の方が質が良いのは明らか
F1
https://i.imgur.com/z1havAK.jpg
a5
https://i.imgur.com/ttqJ3iw.jpg
部分拡大
F1
https://i.imgur.com/PniMNi0.jpg
a5
https://i.imgur.com/7rZNi6z.jpg
なお、F1もa5proも
日中に撮影するとumidigi特有の塗り絵になる事が多々あるが
F1場合はgcamを使うことでこれを回避する事ができる点でも優位
(a5proはgcamが動作しない)
標準アプリ
https://i.imgur.com/hrwARJh.jpg
gcam
https://i.imgur.com/xQ2a7pv.jpg
33: 2019/08/31(土) 13:39:59.92
>>18
ありがとう
このスレは機種めっちゃ持ってる人が多いなぁw
ありがとう
このスレは機種めっちゃ持ってる人が多いなぁw
35: 2019/08/31(土) 13:43:32.79
>>33
A5買ってすぐに、F1が一万三千台で売られて買ってしまっただけだ
A5買ってすぐに、F1が一万三千台で売られて買ってしまっただけだ
5: 2019/08/31(土) 12:41:01.57
A3は外部SDで遅くなるって
そういうトコは他はどうなのですか?
そういうトコは他はどうなのですか?
6: 2019/08/31(土) 12:41:34.05
この値段ならF1一択だよ
でもこれでXの存在価値がますます微妙になるな
でもこれでXの存在価値がますます微妙になるな
10: 2019/08/31(土) 12:46:52.50
>>6
A5買って、少しで13000台でF1買ったので絶対にパスwww
A5買って、少しで13000台でF1買ったので絶対にパスwww
11: 2019/08/31(土) 12:48:25.62
>>10
A5もF1も持ってるなら絶対いらないw
A5もF1も持ってるなら絶対いらないw
38: 2019/08/31(土) 14:00:01.74
>>6
>>10
Xは画面内指紋認証が購入層の購買意欲のかなりのアドバンテージになってんだよ
あの未来感をこの価格で体験できるって思う人が買うのさ
amoledや48mpなんかお飾り。
逆に言えば画面内指紋認証に魅力を感じない人は「意味ないしどこがいいのこれ」って思うだろうな
>>10
Xは画面内指紋認証が購入層の購買意欲のかなりのアドバンテージになってんだよ
あの未来感をこの価格で体験できるって思う人が買うのさ
amoledや48mpなんかお飾り。
逆に言えば画面内指紋認証に魅力を感じない人は「意味ないしどこがいいのこれ」って思うだろうな
7: 2019/08/31(土) 12:41:56.38
Power やっす
8: 2019/08/31(土) 12:43:01.45 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
UMIDIGI Power買うわ
UMIDIGI Power買うわ
9: 2019/08/31(土) 12:45:24.23
いちおつ
サブ用にPowerも買おうかなあ。
サブ用にPowerも買おうかなあ。
12: 2019/08/31(土) 12:50:50.84
13: 2019/08/31(土) 12:58:08.69
>>12
P23より新しい省エネsocだから推すよ
P23より新しい省エネsocだから推すよ
74: 2019/08/31(土) 15:35:20.71
>>12
でも、随分差が付くもんやね
3000円差ならF1いくわ
でも、随分差が付くもんやね
3000円差ならF1いくわ
14: 2019/08/31(土) 12:59:34.89
Xが売れなさ過ぎて唯一売れている日本で部品代調達か
15: 2019/08/31(土) 13:01:30.87
黒船oukitel c17 proがAmazonプライムで買えるようになったら恐るべきライバルになるからな早めに在庫処分しとかないとw
26: 2019/08/31(土) 13:21:23.30
>>15
解像度HDだし
メインカメラ13MPって多分、相当画質悪いと思うよ
a5pro対抗かな?
F1やpowerの比較対象ではないね。
それにumiみたいな安売りするかどうか。
解像度HDだし
メインカメラ13MPって多分、相当画質悪いと思うよ
a5pro対抗かな?
F1やpowerの比較対象ではないね。
それにumiみたいな安売りするかどうか。
28: 2019/08/31(土) 13:30:58.76
>>26
パンチホールにストレージ64Gあるしメインカメラはソニーレンズらしいしタイプcやし全然a5 proと対抗できると思うよ
パンチホールにストレージ64Gあるしメインカメラはソニーレンズらしいしタイプcやし全然a5 proと対抗できると思うよ
130: 2019/08/31(土) 17:05:31.84
>>28
A5pro
N20
S11
C17pro
今回この4機種で検討してC17ポチった
A5pro
N20
S11
C17pro
今回この4機種で検討してC17ポチった
16: 2019/08/31(土) 13:03:32.49
尼のPOWERのレビュー見たらmacアドレスがコロコロ変わるようだなぁ…
17: 2019/08/31(土) 13:06:37.54
f1値段が元に戻ったー
19: 2019/08/31(土) 13:08:27.86
電池持ちは
A5 14時間
F1 13時間
POWER 12時間
A3 7時間
A3PRO 5時間
かな?
A5 14時間
F1 13時間
POWER 12時間
A3 7時間
A3PRO 5時間
かな?
20: 2019/08/31(土) 13:10:06.15
A5はピント画少し奥に合うバグがある
21: 2019/08/31(土) 13:12:39.39
電池の持ちは自分の使い方、スーパーライトユースで
A5P二日半ごとA1P二日ごとA3P一日半ごと充電という感じ
通話sim使用なのでセルスタンバイ問題のバッテリードレインは無し
A5P二日半ごとA1P二日ごとA3P一日半ごと充電という感じ
通話sim使用なのでセルスタンバイ問題のバッテリードレインは無し
23: 2019/08/31(土) 13:14:46.12
kazuno momose憤慨してるだろパワーの値引き額に
24: 2019/08/31(土) 13:15:00.75
次はF1Playが投げ売られたりすんのかな
25: 2019/08/31(土) 13:19:35.77
前スレでF1のUSB不具合の話出てたけどあれおま環じゃなかったんだな
うちのも1ヶ月弱使った頃に突然充電端子が逝った(たぶん接触不良)
今はS3Pro使っとるけどこっちにはそういう問題出ないよな…
うちのも1ヶ月弱使った頃に突然充電端子が逝った(たぶん接触不良)
今はS3Pro使っとるけどこっちにはそういう問題出ないよな…
27: 2019/08/31(土) 13:30:33.69
F1なくなったけどpowerでも十分にいいよね?
29: 2019/08/31(土) 13:32:29.61
F1安すぎて余計にX売れなくなるね
30: 2019/08/31(土) 13:37:04.95
ゲームやらないならpowerでもいいけど、地図のスクロールとかでもやっぱり若干もたつく感はある
31: 2019/08/31(土) 13:37:50.78
A5 pro買おうか思ってたらF1とそう変わらなかった
どっちがいいんや
どっちがいいんや
32: 2019/08/31(土) 13:39:55.08
F1PLAYは売りたくても売れないのだ
元々品切れで入荷は9月10日以降…
配送は更に10日待てと言われた
だから今日のF1に賭けたのさ…クーポンもGetだぜ!
元々品切れで入荷は9月10日以降…
配送は更に10日待てと言われた
だから今日のF1に賭けたのさ…クーポンもGetだぜ!
34: 2019/08/31(土) 13:41:08.64
sim2枚刺した上でMicroSD使いたいならA5、そうじゃないならF1かな
36: 2019/08/31(土) 13:43:53.35
あ、AmazonのF1の値段が定価に戻った
37: 2019/08/31(土) 13:49:19.36
今回のセール品って全部技適あり?
39: 2019/08/31(土) 14:07:37.52
メイン機は画面内認証だが、どっちでもいいぞ。
40: 2019/08/31(土) 14:17:31.23
>>39
だからそういう「画面内指紋なんかどうでもいいー」奴には
Xは全く魅力を感じないんだよ
だからそういう「画面内指紋なんかどうでもいいー」奴には
Xは全く魅力を感じないんだよ
46: 2019/08/31(土) 14:34:42.18
>>40
だったら全然売れんな
だったら全然売れんな
41: 2019/08/31(土) 14:21:08.75
あの未来感って画面内指紋認証、そんなすげー技術だったのか
42: 2019/08/31(土) 14:24:57.96
ぱっパワー買ったで
43: 2019/08/31(土) 14:26:43.26
ただカメラをポンコツ指紋もポンコツに仕上げる膿の新製品は実力未知数
44: 2019/08/31(土) 14:29:10.54
画面内指紋認証は次で恐らくiphoneに搭載されて
スゲーって絶賛される予定
スゲーって絶賛される予定
45: 2019/08/31(土) 14:30:06.50
A5PROでAVASTのメニュー触るとエラー落ちする動画がツベに上がってたけど、F1もフリーズするな。
これってAVAST側の問題?
でもPOWERとA3は問題ない。
これってAVAST側の問題?
でもPOWERとA3は問題ない。
47: 2019/08/31(土) 14:34:53.78
a5proタイムセール8%オフ12622円か…
48: 2019/08/31(土) 14:35:50.00
■4Gの掴みが異常に遅い件対策
・APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6(下記参照)を追加すればVoLTEも掴む
■VoLTEつかまないとき
APNを作成
名前: ims
APN: ims
APNタイプ: ims
APNプロトコル: IPv4/IPv6
保存して一覧に表示はされなくても
反映されVoLTEに接続される
・APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6(下記参照)を追加すればVoLTEも掴む
■VoLTEつかまないとき
APNを作成
名前: ims
APN: ims
APNタイプ: ims
APNプロトコル: IPv4/IPv6
保存して一覧に表示はされなくても
反映されVoLTEに接続される
50: 2019/08/31(土) 14:36:39.52
OCNモバイルONEでVoLTE使えないかな?
>>48
の手順をやってみたけど、ダメそう。
機種はOnePro
>>48
の手順をやってみたけど、ダメそう。
機種はOnePro
55: 2019/08/31(土) 14:51:46.15
49: 2019/08/31(土) 14:36:36.96
パワー11832円ってめちゃくちゃ安いやんけwwwwwwwwwwwwwww
これ買いだわ
これ買いだわ
51: 2019/08/31(土) 14:39:48.26
>>49
ちなみに朝はそこから1000オフクーポンついてたって言うね…
すぐ定員に達したのかなくなったけどw
ちなみに朝はそこから1000オフクーポンついてたって言うね…
すぐ定員に達したのかなくなったけどw
53: 2019/08/31(土) 14:42:42.86
>>51
マジかよww
マジかよww
52: 2019/08/31(土) 14:42:35.02
そりゃ1000円オフあったら
F1方に使うし
F1方に使うし
54: 2019/08/31(土) 14:44:40.19
乗り遅れたからどんどん選択肢が無くなっていく・・・
powerしかないか
powerしかないか
56: 2019/08/31(土) 14:51:51.71
13000台だったから、F1買ってしまったわな
57: 2019/08/31(土) 14:53:05.19
パワーもポチるか迷うけど、あっても使わんよなあ。
コレクションしてるわけでもないし
コレクションしてるわけでもないし
70: 2019/08/31(土) 15:09:51.51
>>57
powerを連呼してる買い煽りが出没してるからとりあえず買うのやめたわ
通常販売価格から大して安くなってないし
powerを連呼してる買い煽りが出没してるからとりあえず買うのやめたわ
通常販売価格から大して安くなってないし
88: 2019/08/31(土) 16:06:17.56
>>57
まだスマホ依存症の手前で踏みとどまってるな
まだスマホ依存症の手前で踏みとどまってるな
58: 2019/08/31(土) 14:54:58.09
セルスタンバイってSMS付SIMでもなんとかできるの?
60: 2019/08/31(土) 14:56:53.11
>>58
1. そもそも、UMIDIGI機種でセルスタンバイ問題の発生をこのスレで読んだ覚えがない
2. SMSつきSIMならセルスタンバイ問題は発生しない
1. そもそも、UMIDIGI機種でセルスタンバイ問題の発生をこのスレで読んだ覚えがない
2. SMSつきSIMならセルスタンバイ問題は発生しない
59: 2019/08/31(土) 14:55:43.15
スマホいらんのに買ってしまいそうや
誰か止めてくれ
誰か止めてくれ
61: 2019/08/31(土) 14:57:42.45
>>59
スマホのレンタル業でもやればいいじゃん。
スマホのレンタル業でもやればいいじゃん。
64: 2019/08/31(土) 15:01:41.67
>>59
俺も直ぐ欲しくなって買って直ぐ売るを繰り返してる
大抵はちょっと触ったら飽きて放置しちゃうんだから
値段が落ちる前にうまく売り抜けろ
俺も直ぐ欲しくなって買って直ぐ売るを繰り返してる
大抵はちょっと触ったら飽きて放置しちゃうんだから
値段が落ちる前にうまく売り抜けろ
167: 2019/08/31(土) 21:03:13.93
>>59
持ってるんだろ?
ならいらんやん。
持ってるんだろ?
ならいらんやん。
62: 2019/08/31(土) 14:58:13.86
F1ブランクもう発送済みやんけ!
63: 2019/08/31(土) 15:00:45.51 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
あとはPowerか
あとはPowerか
65: 2019/08/31(土) 15:03:05.36
a5proはAliで10,303円。
66: 2019/08/31(土) 15:05:37.72
尼のPowerのがコスパいいな
67: 2019/08/31(土) 15:09:16.56
powerにデータ専用sim入れてるけどバッテリードレインは起きてないよ
68: 2019/08/31(土) 15:09:39.11
しかしセールとはいえこんな値崩れするならセール以外ではもうUmidigi製品買えなくなっちゃう
1ヶ月ちょっと前までF1は2万円ちょっと超えでPowerは1万5千円ちょっと超えだったのにさ
まあ勉強代と思うしか無いんだけどやっぱため息でちゃうわ
1ヶ月ちょっと前までF1は2万円ちょっと超えでPowerは1万5千円ちょっと超えだったのにさ
まあ勉強代と思うしか無いんだけどやっぱため息でちゃうわ
69: 2019/08/31(土) 15:09:50.15
F1の16000円とPowerの11000円だったらどっち買う?
71: 2019/08/31(土) 15:11:41.80
p20liteからs3proに乗り換えはあり?
大容量バッテリーが欲しい
大容量バッテリーが欲しい
72: 2019/08/31(土) 15:11:42.01
中華スマホの世代交代はクッソ早いからUmidigi以外もこんなんだぞ
73: 2019/08/31(土) 15:34:17.99
S3 pro 22499は安い?
77: 2019/08/31(土) 15:47:34.43
>>73
S3Proが欲しいなら間違いなく安いけど、さほど評判が良くないような。
S3Proが欲しいなら間違いなく安いけど、さほど評判が良くないような。
124: 2019/08/31(土) 16:59:14.93
>>77
F1がうりきれちゃったみたいで
F1がうりきれちゃったみたいで
75: 2019/08/31(土) 15:37:31.71
で、いつになったらoneより軽い機種出るの?
76: 2019/08/31(土) 15:42:16.61
それはちょっと期待できないかと
昔から重デジといいましてね…
昔から重デジといいましてね…
82: 2019/08/31(土) 15:59:55.77
>>76
軽量化はインテグラル型の設計ノウハウが求められるから、
中国があまり得意としない部分だね。
時間が経てばできると思うけど。
軽量化はインテグラル型の設計ノウハウが求められるから、
中国があまり得意としない部分だね。
時間が経てばできると思うけど。
78: 2019/08/31(土) 15:48:31.33
パワー値段戻ってる
79: 2019/08/31(土) 15:53:43.39
>>78
売り切れか
何とか我慢できたわ
売り切れか
何とか我慢できたわ
80: 2019/08/31(土) 15:57:23.48
>>79
よく見たらブラックが売り切れで、
ゴールド1が11,833円でまだ残ってる
欲しいけどなあ。
よく見たらブラックが売り切れで、
ゴールド1が11,833円でまだ残ってる
欲しいけどなあ。
81: 2019/08/31(土) 15:59:22.64
a5proのカメラ画質どう?
誰か撮った写真上げてくれ
誰か撮った写真上げてくれ
90: 2019/08/31(土) 16:08:14.24
>>81
いまどきスチール写真の画質は悪くない。
ワーワー騒いでる奴はちょっと異常。
動画性能は悪い、映像がカクカクするんだ。
いまどきスチール写真の画質は悪くない。
ワーワー騒いでる奴はちょっと異常。
動画性能は悪い、映像がカクカクするんだ。
146: 2019/08/31(土) 19:12:18.52
>>90
なんかピント合わないし色が薄い気がするんだよね。lineカメラは縦筋入るし。
>>90のはそんなことない?
なんかピント合わないし色が薄い気がするんだよね。lineカメラは縦筋入るし。
>>90のはそんなことない?
83: 2019/08/31(土) 16:00:21.42
中華スマホを買うやつに覚えておいてほしいんだが
基本やすい奴は検品とか最小限にしてるから結構ばらつきがあるぞ
カメラ性能とかはおまけだと考えて買ってくれ
基本やすい奴は検品とか最小限にしてるから結構ばらつきがあるぞ
カメラ性能とかはおまけだと考えて買ってくれ
92: 2019/08/31(土) 16:11:24.55
>>83
中華でも大手はそんなことはないぞ
ファーウェイはもちろんだかoppoなんかは昔はすぐ壊れるで有名だったらしいが品質を見直したらちゃんと売れるようになって中国一位まで登りつめたからな
中華でも大手はそんなことはないぞ
ファーウェイはもちろんだかoppoなんかは昔はすぐ壊れるで有名だったらしいが品質を見直したらちゃんと売れるようになって中国一位まで登りつめたからな
95: 2019/08/31(土) 16:12:28.19
>>92
VIVOが微妙な立ち位置
VIVOが微妙な立ち位置
100: 2019/08/31(土) 16:17:51.08
>>92
安い奴って書いたじゃん
別に全部がそうだと決めつけてるわけじゃないからね
ただ安いのかって外ればっか引いてるからさ
Xiaomiとかファーウェイは当たったことないけど
安い奴って書いたじゃん
別に全部がそうだと決めつけてるわけじゃないからね
ただ安いのかって外ればっか引いてるからさ
Xiaomiとかファーウェイは当たったことないけど
84: 2019/08/31(土) 16:01:02.92
ゴルドー
85: 2019/08/31(土) 16:01:14.29
F1ぽちったわ
クーポン復活したしこの値段ならええやろ
クーポン復活したしこの値段ならええやろ
89: 2019/08/31(土) 16:07:26.64
>>85
今は16,827円か。
今は16,827円か。
164: 2019/08/31(土) 20:38:45.66
>>85
おっしゃー
クーポン復活あり
おっしゃー
クーポン復活あり
86: 2019/08/31(土) 16:04:45.69
xよりf1が目玉じゃねこれ 現umidigiラインナップの中でフラグシップかつ最安だろこれ s3proはしらん
94: 2019/08/31(土) 16:11:58.40
>>86
フラグシップはs3pro
フラグシップはs3pro
87: 2019/08/31(土) 16:06:11.09
Amazon発送じゃないのが痛い
初期不良対応がめんどくさそう
初期不良対応がめんどくさそう
91: 2019/08/31(土) 16:09:13.98
A3初の6,000円台か
93: 2019/08/31(土) 16:11:51.51
F1のクーポン付きの値段、高いように見えてこの前の最安価格
Xが売れなさ過ぎて資金ショートしたのかもしれん
Xが売れなさ過ぎて資金ショートしたのかもしれん
97: 2019/08/31(土) 16:13:40.59
>>93
こうなったら、求められるものはFeliCaくらいしか残ってないよね
こうなったら、求められるものはFeliCaくらいしか残ってないよね
98: 2019/08/31(土) 16:14:05.79
>>96
販路がAmazonだけでは無理じゃね?
販路がAmazonだけでは無理じゃね?
101: 2019/08/31(土) 16:20:34.36
>>98
まぁ日本でしか売れてないからな荒野行動みたいなもんだニッチなメーカーだw
まぁ日本でしか売れてないからな荒野行動みたいなもんだニッチなメーカーだw
104: 2019/08/31(土) 16:29:09.46
>>101
ドコモバンドにちゃんと対応したから売れた面が大きいからね
au系の設定も公式サポートすればいいのに
ドコモバンドにちゃんと対応したから売れた面が大きいからね
au系の設定も公式サポートすればいいのに
109: 2019/08/31(土) 16:34:20.86
>>104
近々oukitelもband19対応した端末投入してくるからこれからこういうメーカーが続いてくるとユミディジも苦しくなってくるな
近々oukitelもband19対応した端末投入してくるからこれからこういうメーカーが続いてくるとユミディジも苦しくなってくるな
114: 2019/08/31(土) 16:40:19.29
>>109
そのまま世界中のほどんどの地域で使えるのがいいんだよね
そのまま世界中のほどんどの地域で使えるのがいいんだよね
168: 2019/08/31(土) 21:06:46.82
>>96
ママファーム。
ほのぼのしたネーミング。
ママファーム。
ほのぼのしたネーミング。
99: 2019/08/31(土) 16:15:05.98
X売れてないのは解像度で避けられたのかなと
102: 2019/08/31(土) 16:26:01.44
samsungはよく知らんけどASUSは潰れていいよ
ミドルハイのProM2でもかなり品質管理クソだったけどZenfone6すら検品してねーからな
8万もするフラッグシップで海外先行発売のはずなのにフタを開けてみたらUMIDIGIより初期不良多いのはやべーわ
知人が見事に基盤終わってる端末掴まされて今返送待ちだ
ミドルハイのProM2でもかなり品質管理クソだったけどZenfone6すら検品してねーからな
8万もするフラッグシップで海外先行発売のはずなのにフタを開けてみたらUMIDIGIより初期不良多いのはやべーわ
知人が見事に基盤終わってる端末掴まされて今返送待ちだ
103: 2019/08/31(土) 16:26:52.51
>>102
最近台湾系統が雑になってきてる気がする
逆に中国資本のほうがまともな感じが・・・
最近台湾系統が雑になってきてる気がする
逆に中国資本のほうがまともな感じが・・・
105: 2019/08/31(土) 16:31:31.42
>>102
ASUSはまともなメーカーのはずなのに、なんであんなに品質が低いのかな
ASUSはまともなメーカーのはずなのに、なんであんなに品質が低いのかな
106: 2019/08/31(土) 16:32:11.87
>>105
最近はまじでひでえよ
PCパーツもそうだし液晶もひでえし
最近はまじでひでえよ
PCパーツもそうだし液晶もひでえし
111: 2019/08/31(土) 16:37:19.57
>>106
そうかあ。避けるべきブランドになっちまったのか。
そうかあ。避けるべきブランドになっちまったのか。
113: 2019/08/31(土) 16:39:51.82
>>105
もう赤字続きで体力もないし品質向上もサポート向上も難しいだろう
もう赤字続きで体力もないし品質向上もサポート向上も難しいだろう
116: 2019/08/31(土) 16:45:46.97
>>105
残念だけど検品かユーザーサポートかどっちかを向上させなきゃこのまま地雷メーカーの仲間入りだな
F1が4台買える値段の端末で初期不良出しまくる&設計が甘くてカメラ部分に隙間ができてそれを「仕様です」で押し通すのは普通じゃない
残念だけど検品かユーザーサポートかどっちかを向上させなきゃこのまま地雷メーカーの仲間入りだな
F1が4台買える値段の端末で初期不良出しまくる&設計が甘くてカメラ部分に隙間ができてそれを「仕様です」で押し通すのは普通じゃない
119: 2019/08/31(土) 16:48:52.10
>>105
結構前からPC含めて壊れやすくてサポートも最悪
結構前からPC含めて壊れやすくてサポートも最悪
107: 2019/08/31(土) 16:33:01.45
スナドラ855(antutu37万)
画面内指紋認証
ゴリラガラス6
6.4インチ有機elパネル
48mp光学ズーム付きトリプルカメラ
暗所撮影性能はp20proレベル
27w高速充電
4000mah
284ドル(約3万円)
https://i.imgur.com/6eT1erq.jpg
これが真の「コスパ」
画面内指紋認証
ゴリラガラス6
6.4インチ有機elパネル
48mp光学ズーム付きトリプルカメラ
暗所撮影性能はp20proレベル
27w高速充電
4000mah
284ドル(約3万円)
https://i.imgur.com/6eT1erq.jpg
これが真の「コスパ」
110: 2019/08/31(土) 16:35:30.02
>>107
XIAOMIは自社工場ないからフットワーク軽すぎ
XIAOMIは自社工場ないからフットワーク軽すぎ
112: 2019/08/31(土) 16:39:04.14
>>107
それバンド対応はどうなの?
F1が2台買える値段だし
それバンド対応はどうなの?
F1が2台買える値段だし
133: 2019/08/31(土) 17:10:12.42
>>112
18と19が無いから、例によってソフバンだけやね
18と19が無いから、例によってソフバンだけやね
108: 2019/08/31(土) 16:33:58.72
S3が2万切ったら買う
でもその時はF1が1.2万くらいになってそうだし
悩んでいるままZ3の発表を迎えそう
でもその時はF1が1.2万くらいになってそうだし
悩んでいるままZ3の発表を迎えそう
115: 2019/08/31(土) 16:41:46.95
日本はおまこく価格でスマホ売ってきたからユミディジみたいなスマホでもかなりのコスパ端末に見えるが本国ではスナドラ機がとんでもない価格で売られてるからな
117: 2019/08/31(土) 16:47:51.64
日本は端末ならかなり安くばら撒いてたろ
アイフォンも少し前までは安かった
これから国の横槍で投げ売り不可だから白ロムも中古も微妙になる
アイフォンも少し前までは安かった
これから国の横槍で投げ売り不可だから白ロムも中古も微妙になる
121: 2019/08/31(土) 16:51:31.42
>>117
あのおかしな売り方が色々ダメにしたんだよ
2万円割引も禁止して、完全に分離すれば競争力のあるところが生き残れるのに
あのおかしな売り方が色々ダメにしたんだよ
2万円割引も禁止して、完全に分離すれば競争力のあるところが生き残れるのに
118: 2019/08/31(土) 16:48:35.64
Xiaomi Redmi Note 8
CPU : Snapdragon 665 AIE 2.0GHz オクタコア
GPU : Adreno 610
ディスプレイ : 6.3インチ FHD+ 2340×1080 19.5:9 , Gorilla Glass5
RAM容量 : 4GB/6GB
ストレージ : 64GB/128GB (microSD対応upto256GB)
メインカメラ : 4800万画素(メイン Sony IMX586 F1.79)+800万画素(超広角)+200万画素(深度)+200万画素(マクロ F2.4)クアッドカメラ
前面カメラ : 1300万画素カメラ F2.0
OS : Android 9 Pie (MIUI 10)
サイズ : 158.3×75.3 × 9.3mm
重量 : 190g
バッテリー : 4000mAh(急速充電 18W)
WiFi : 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : 撥水防水
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : 有り
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
カラー : ブラック、ブルー、ホワイト
その他 :Dual SIM(Nano-SIM) , IR sensor , 4G VoLTE
こういう2万以下で買えるスナドラのコスパ端末が欲しい
CPU : Snapdragon 665 AIE 2.0GHz オクタコア
GPU : Adreno 610
ディスプレイ : 6.3インチ FHD+ 2340×1080 19.5:9 , Gorilla Glass5
RAM容量 : 4GB/6GB
ストレージ : 64GB/128GB (microSD対応upto256GB)
メインカメラ : 4800万画素(メイン Sony IMX586 F1.79)+800万画素(超広角)+200万画素(深度)+200万画素(マクロ F2.4)クアッドカメラ
前面カメラ : 1300万画素カメラ F2.0
OS : Android 9 Pie (MIUI 10)
サイズ : 158.3×75.3 × 9.3mm
重量 : 190g
バッテリー : 4000mAh(急速充電 18W)
WiFi : 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : 撥水防水
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : 有り
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
カラー : ブラック、ブルー、ホワイト
その他 :Dual SIM(Nano-SIM) , IR sensor , 4G VoLTE
こういう2万以下で買えるスナドラのコスパ端末が欲しい
122: 2019/08/31(土) 16:57:32.91
>>118
antutu14万→ F1レベルじゃんw
背面指紋認証→ だっさ
比較にもならない
antutu14万→ F1レベルじゃんw
背面指紋認証→ だっさ
比較にもならない
134: 2019/08/31(土) 17:26:52.80
>>122
スナドラとカメラ性能の時点でF1じゃ勝負にならんぞ
スナドラとカメラ性能の時点でF1じゃ勝負にならんぞ
140: 2019/08/31(土) 17:50:49.31
>>122
Umidigiはスペックに比して実際の使用感がうーん……なんだよ
MTKのせい
>>128
別の端末で回線契約してSIM移植でおk
IMEI制限あってもMTK機なら書き換えでお……おk!
Umidigiはスペックに比して実際の使用感がうーん……なんだよ
MTKのせい
>>128
別の端末で回線契約してSIM移植でおk
IMEI制限あってもMTK機なら書き換えでお……おk!
159: 2019/08/31(土) 20:06:20.09
>>156
ああ、君が>>140のレスした大元の>>118の流れの話ね
SD665とP60の比較の話に実際の使用感の話してたでしょ?どちらも使ってないのにMTKのせいと断言するのは自分は出来ないなぁという話
ああ、君が>>140のレスした大元の>>118の流れの話ね
SD665とP60の比較の話に実際の使用感の話してたでしょ?どちらも使ってないのにMTKのせいと断言するのは自分は出来ないなぁという話
161: 2019/08/31(土) 20:28:12.11
>>159
なんとなくわかったけど主語キチンと書いて欲しいな
SD660系とP60の体感差に関してはたしかに自分は推量でしかない
逆のパターンの
「SDとMTKでスペック・スコアが同等の時MTKの方が良い」
って話は自分はA1の頃からこのスレや中華スマホスレや見てるが一度も聞いたこと無くって強く出過ぎた。すまんの
なんとなくわかったけど主語キチンと書いて欲しいな
SD660系とP60の体感差に関してはたしかに自分は推量でしかない
逆のパターンの
「SDとMTKでスペック・スコアが同等の時MTKの方が良い」
って話は自分はA1の頃からこのスレや中華スマホスレや見てるが一度も聞いたこと無くって強く出過ぎた。すまんの
163: 2019/08/31(土) 20:38:10.11
>>161
こちらも最初にレス番指定してなかったのでわかりづらくてすまんね
ただP60はなかなか出来がよくて持ってはいないけど触ったことのあるSD660と比較して、劣っているところは触った感じや実機比較動画を事前に調べてなかったからついね
たしかにP25やXシリーズあたりは酷かった、でもそれは違うチップの話だからね
こちらも最初にレス番指定してなかったのでわかりづらくてすまんね
ただP60はなかなか出来がよくて持ってはいないけど触ったことのあるSD660と比較して、劣っているところは触った感じや実機比較動画を事前に調べてなかったからついね
たしかにP25やXシリーズあたりは酷かった、でもそれは違うチップの話だからね
165: 2019/08/31(土) 20:47:08.68
>>163
自分のレスを見返して見ると喧嘩腰にも見える…改めてすまん
ふーむ、やはりP60はアタリSoCだったのか……Oneじゃなくて奮発してz2pro買っとけばよかった
なんでA-gold手を引いてしもたんや……Z5楽しみにしてたのに……
自分のレスを見返して見ると喧嘩腰にも見える…改めてすまん
ふーむ、やはりP60はアタリSoCだったのか……Oneじゃなくて奮発してz2pro買っとけばよかった
なんでA-gold手を引いてしもたんや……Z5楽しみにしてたのに……
138: 2019/08/31(土) 17:46:16.43
>>118
これな
SD665はなぜかDDR3サポートが追加されたんだよ
こいつのメモリにもしもDDR3が使われていたら
SD660よりも性能落ちるんだけど、、分かってる?
これな
SD665はなぜかDDR3サポートが追加されたんだよ
こいつのメモリにもしもDDR3が使われていたら
SD660よりも性能落ちるんだけど、、分かってる?
145: 2019/08/31(土) 19:00:21.44
>>118
Lenovo Z6 lite なんかもコスパ良さそうだよね
日本未発売だから実際どうなのかわかんないけど
Lenovo Z6 lite なんかもコスパ良さそうだよね
日本未発売だから実際どうなのかわかんないけど
120: 2019/08/31(土) 16:49:01.89
技適通してくれ買うから
123: 2019/08/31(土) 16:57:34.24
Oukitel C17 proがa5とおなじくらいのスペックでいまなら1万しないらしい
125: 2019/08/31(土) 17:00:10.17
>>123
カメラ13MPとか解像度HDレベルとか
a5より劣る部分もあるしなあ
カメラ13MPとか解像度HDレベルとか
a5より劣る部分もあるしなあ
141: 2019/08/31(土) 18:03:39.37
>>123
バンドが渋いな
北米は問題ないけど、中国本土で使いにくい
バンドが渋いな
北米は問題ないけど、中国本土で使いにくい
126: 2019/08/31(土) 17:00:30.56
技適無いと不都合な事って何かあるのか?
前職業柄技適ないとマズいってのを見かけたが職業って何?無職?技適警察?
前職業柄技適ないとマズいってのを見かけたが職業って何?無職?技適警察?
129: 2019/08/31(土) 17:05:15.38
>>126
各種無線通信士or無線技術士では
各種無線通信士or無線技術士では
131: 2019/08/31(土) 17:06:39.53
>>126
こんなつまんない事で逮捕されたらアホでしょ
こんなつまんない事で逮捕されたらアホでしょ
127: 2019/08/31(土) 17:01:37.49
技適ないとユーチューブでレビューできないじゃん
128: 2019/08/31(土) 17:04:16.10
Umidigiやらxiaomiやら買うってことは大手3キャリアとは無縁だろうけど、そこと契約する際に端末の技適確認がある。
143: 2019/08/31(土) 18:06:17.00
>>128
元フリーテル増田によるとシャオミは日本上陸するらしい
元フリーテル増田によるとシャオミは日本上陸するらしい
132: 2019/08/31(土) 17:07:17.33
s3proならpocophoneでよくね感 どっちも持ってないけど
136: 2019/08/31(土) 17:32:10.23
F1とパワー両方使ってる人いる?
144: 2019/08/31(土) 18:19:53.52
>>136
powerは身内にあげちゃったけど2ヶ月ぐらい一緒に使ってたよ
powerは身内にあげちゃったけど2ヶ月ぐらい一緒に使ってたよ
137: 2019/08/31(土) 17:35:44.48
s3proしたった、後悔はしてない
139: 2019/08/31(土) 17:49:58.74
SD665ってantutu12万くらいしか出ないぞ
数字的にはF1以下
数字的にはF1以下
142: 2019/08/31(土) 18:03:55.12
Power用のガラスフィルム買ったが周囲が浮くね。本体側ガラスが反っている模様。まぁいいや
147: 2019/08/31(土) 19:17:05.59
あと広角とノーマルでホワイトバランスが全然違う
148: 2019/08/31(土) 19:21:26.56
日本ローカルバンド対応とコスパとスナドラ搭載を全部確保するのは
Qualcommの売り方の問題で無理なのだから、xiaomiが日本に来ても同じことだろうよ。
コスパ派はスナドラを捨ててゲームの設定を落とすかソフバンの電波の悪さに泣くか、どっちかだ。
Qualcommの売り方の問題で無理なのだから、xiaomiが日本に来ても同じことだろうよ。
コスパ派はスナドラを捨ててゲームの設定を落とすかソフバンの電波の悪さに泣くか、どっちかだ。
149: 2019/08/31(土) 19:29:31.63
なんか中華スマホでもり上がってて昔のガラケー全盛期を思い出すよ
ネットか~凄いな
えぇ電話にカメラつくの!
財布機能!
で、思ったんだけどガラケーばっかりのときでも中国には携帯電話メーカーもあったんだからどんな機種がで出たの気になるよ
ネットか~凄いな
えぇ電話にカメラつくの!
財布機能!
で、思ったんだけどガラケーばっかりのときでも中国には携帯電話メーカーもあったんだからどんな機種がで出たの気になるよ
153: 2019/08/31(土) 19:49:06.32
>>149
なんとなく解る
中国スマホだとこの値段でコレ乗せちゃうのかとか少しわくわくする
なんとなく解る
中国スマホだとこの値段でコレ乗せちゃうのかとか少しわくわくする
150: 2019/08/31(土) 19:30:28.72
MediaTekとスナドラのスコア近いミドルクラスの違いってスナドラ信者がよく言うけど具体的にどこがどれくらい違うのか言わないよね
156: 2019/08/31(土) 19:58:51.42
>>152
話の流れではSD660系とP60の比較だったかもしれんが、>>150でおまえさんがMTKとSDのミドルの話に拡大したろう
MTK全体で見ればP23だって立派にミドルだしSDM450も然り
てか想像でしかないやんて俺は両方実機触った上で言ってるんだってば……何か認識がズレてるな
話の流れではSD660系とP60の比較だったかもしれんが、>>150でおまえさんがMTKとSDのミドルの話に拡大したろう
MTK全体で見ればP23だって立派にミドルだしSDM450も然り
てか想像でしかないやんて俺は両方実機触った上で言ってるんだってば……何か認識がズレてるな
197: 2019/08/31(土) 23:17:23.87
>>150
Snapdragon 670はDSP(デジタルシグナルプロセッサ)として、以前ハイエンドのモバイルプラットフォームで採用されていたQualcommの「Hexagon 685」を使用する。
さらに、QualcommはSpectra 250 ISPも搭載した。Spectra 250 ISPはノイズリダクションやアクティブ深度センシングなど、カメラで使用されるさまざまな機能を実現する。
Snapdragon 670はDSP(デジタルシグナルプロセッサ)として、以前ハイエンドのモバイルプラットフォームで採用されていたQualcommの「Hexagon 685」を使用する。
さらに、QualcommはSpectra 250 ISPも搭載した。Spectra 250 ISPはノイズリダクションやアクティブ深度センシングなど、カメラで使用されるさまざまな機能を実現する。
200: 2019/08/31(土) 23:26:48.85
>>197
何で前スレで突っ込まれてたレスをコピペしたの?
何で前スレで突っ込まれてたレスをコピペしたの?
151: 2019/08/31(土) 19:44:44.80
体感のサクサクヌルヌルさを表現できるほど口が達者じゃないからな。こればかりは実機で比べてもらわんと
まぁP23のOneと同程度のスペックのSDM450のAQUOS Sense2では後者がヌルサクだね
あっちFHD+なのに
by One使い
まぁP23のOneと同程度のスペックのSDM450のAQUOS Sense2では後者がヌルサクだね
あっちFHD+なのに
by One使い
152: 2019/08/31(土) 19:48:38.82
>>151
え?SD660系とP60の比較の話でしょ?
P23とSD450の比較じゃないから想像でしかないやん
え?SD660系とP60の比較の話でしょ?
P23とSD450の比較じゃないから想像でしかないやん
154: 2019/08/31(土) 19:50:17.14
upodsを、書く場所がないな
155: 2019/08/31(土) 19:50:48.78
コスパなら、ZTE Blade A7並のスペック持ったスマホ、Umidigiでも同じ価格帯で出ないかな…指紋認証なしとかHD+とか色々あるけど
Helio P60 RAM3GB ROM64GB DSDSで699元(約10400円)でこれなら割り切れる
Helio P60 RAM3GB ROM64GB DSDSで699元(約10400円)でこれなら割り切れる
157: 2019/08/31(土) 19:58:57.56
サラ王女からUpod絡みのメールが来たんだけど意味わからん
158: 2019/08/31(土) 20:01:32.09
>>157
kwsk
kwsk
173: 2019/08/31(土) 21:25:42.32
>>157
要はパッケージの問題で工場からストアに商品が来るのが遅れてるから発送までもう10日ほど時間をくれってこと
要はパッケージの問題で工場からストアに商品が来るのが遅れてるから発送までもう10日ほど時間をくれってこと
160: 2019/08/31(土) 20:10:40.24
s3pro買おうかな
162: 2019/08/31(土) 20:35:21.62 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
A5PROのAmazon発送いつ出るんや
A5PROのAmazon発送いつ出るんや
166: 2019/08/31(土) 20:50:15.69
Xの蟻日本円価格がずいぶん高くなったな
170: 2019/08/31(土) 21:18:04.41
>>166
いつも同じ価格やと「そのうち買えばいい」って思われていつまでも売れへんから
価格を上下させるんやと
いつも同じ価格やと「そのうち買えばいい」って思われていつまでも売れへんから
価格を上下させるんやと
169: 2019/08/31(土) 21:09:00.04
ところで急速充電ってどう??
5150とか、一晩掛けて寝てる間にゆっくり1Aで充電した方が良い??
5150とか、一晩掛けて寝てる間にゆっくり1Aで充電した方が良い??
171: 2019/08/31(土) 21:18:11.91
急ぎでなければ5Vのほうが温度は上がらない
172: 2019/08/31(土) 21:20:08.20
Z2proのコンパスがまともなら文句無しだったのだが
174: 2019/08/31(土) 21:26:47.61
サラクイーン:親愛なる友人、
パッケージの問題が原因でUMIDIGI UPodを送信するために工場が遅れていることをお知らせします。最高の製品を提供するために、パッケージを改善するために約5日間必要です。処理時間を8〜10日間に延長してもらえますか?
パッケージの問題が原因でUMIDIGI UPodを送信するために工場が遅れていることをお知らせします。最高の製品を提供するために、パッケージを改善するために約5日間必要です。処理時間を8〜10日間に延長してもらえますか?
175: 2019/08/31(土) 21:27:55.08
>>174
パッケージ変えると最高の商品になるのかw
これは期待できるなw
パッケージ変えると最高の商品になるのかw
これは期待できるなw
181: 2019/08/31(土) 21:56:23.28
>>174
納期遅れるならUWatchくれ
と書いてみれば。
納期遅れるならUWatchくれ
と書いてみれば。
176: 2019/08/31(土) 21:36:15.72
a5pだけど、アップデートしたらめっちゃもっさりになった
損した気分
損した気分
177: 2019/08/31(土) 21:40:53.38
>>176
裏でごちゃごちゃと更新処理中なだけじゃないの
裏でごちゃごちゃと更新処理中なだけじゃないの
178: 2019/08/31(土) 21:43:18.84
意訳すると在庫分なくなったんでバックオーダーになったから少し待てということだぞ
179: 2019/08/31(土) 21:44:11.18
f1
180: 2019/08/31(土) 21:50:41.53
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
【公式HP】http://www.umidigi.com/
【公式直営ストア】https://store.umidigi.com/
【Aliexpress UMIDIGI Official Store】https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
【日本公式ショップ】あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
【過去スレ】
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567218989
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566403413
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565176981
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564474195
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 32【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562558047
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562048195
【公式HP】http://www.umidigi.com/
【公式直営ストア】https://store.umidigi.com/
【Aliexpress UMIDIGI Official Store】https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
【日本公式ショップ】あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペック一覧表(有吉作成2019/06/10版)https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
【過去スレ】
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567218989
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566403413
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【X】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565176981
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564474195
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 32【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562558047
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562048195
182: 2019/08/31(土) 21:56:27.04
185: 2019/08/31(土) 22:05:40.71
>>182
3. Mac address fixed
ってどういうこと?
3. Mac address fixed
ってどういうこと?
190: 2019/08/31(土) 22:22:08.13
>>185
GoogleMapでマクドナルドの住所が間違って表示されるのを直したってことだよ。
GoogleMapでマクドナルドの住所が間違って表示されるのを直したってことだよ。
201: 2019/08/31(土) 23:27:26.60
>>190
それはMcだね!
それはMcだね!
191: 2019/08/31(土) 22:25:31.93
>>185
ルータのMACアドレス制限使えるようになったよ。
ルータのMACアドレス制限使えるようになったよ。
183: 2019/08/31(土) 22:00:33.81
A5はなかなかアップデート手厚いな
184: 2019/08/31(土) 22:04:56.82
Umidigi製品は価格戦略はいいけど、世界観を感じないんだよな。
ここをちゃんとやればコモディティ化を避けられるのに。
今んところ、製品ラインアップはこんなんでしょ。
世界バンド対応スマートフォン
よくあるスマートウォッチ
よくあるBluetoothヘッドセット
フルワイヤレスBluetoothヘッドセット
大人のおもちゃ
組み合わせてUmidigiらしさを演出しないといかんと思うんだけど。
UMIDIGIスマホを世界6大陸で使えば代金をタダにするとか。
ここをちゃんとやればコモディティ化を避けられるのに。
今んところ、製品ラインアップはこんなんでしょ。
世界バンド対応スマートフォン
よくあるスマートウォッチ
よくあるBluetoothヘッドセット
フルワイヤレスBluetoothヘッドセット
大人のおもちゃ
組み合わせてUmidigiらしさを演出しないといかんと思うんだけど。
UMIDIGIスマホを世界6大陸で使えば代金をタダにするとか。
186: 2019/08/31(土) 22:09:07.71
せっかく早起きしたのにA5proが思ってた値段じゃなかったので迷ったわ。
パワーもトリプルスロットじゃないのがイマイチだし。
もう少しA3proで頑張るか
パワーもトリプルスロットじゃないのがイマイチだし。
もう少しA3proで頑張るか
187: 2019/08/31(土) 22:11:29.80
結局、アプデでどうにかなってるってことは
最初のハッタリにも思える性能を見て買っても後からちゃんと見合って来るってことだな
最初のハッタリにも思える性能を見て買っても後からちゃんと見合って来るってことだな
194: 2019/08/31(土) 22:49:45.43
>>187
どうせメインじゃなく酷い不具合があっても日常に支障が出る訳じゃないから
敢えて初期ロット買ってアプデされるたびに減ったり増えたりする不具合全てを楽しむのが一番コスパ高いな
まぁハードウェアの不具合は勘弁だけど
どうせメインじゃなく酷い不具合があっても日常に支障が出る訳じゃないから
敢えて初期ロット買ってアプデされるたびに減ったり増えたりする不具合全てを楽しむのが一番コスパ高いな
まぁハードウェアの不具合は勘弁だけど
188: 2019/08/31(土) 22:16:22.78
A5買ってすぐだったから、ショックだわ。
確かにF1底値で買えたし、もうしばらく何も買わないけど。
確かにF1底値で買えたし、もうしばらく何も買わないけど。
189: 2019/08/31(土) 22:19:45.89
サラちゃんからメールきたね
写真付き希望w
写真付き希望w
192: 2019/08/31(土) 22:30:13.57
サラさんからメール来てた。んだけど、何すればいいんやろ…遅れるんならUbeats付けてってメッセ返して延長すればいいのかな
193: 2019/08/31(土) 22:40:37.35
支払いは完了してるのに
まだ未払いってメールが来た
ステータスは発送待ちになってる
良く分かんねえな
まだ未払いってメールが来た
ステータスは発送待ちになってる
良く分かんねえな
195: 2019/08/31(土) 22:59:53.56
基本的に急速充電使ってる??
199: 2019/08/31(土) 23:21:30.51
>>195
使ってるよ
やっぱ便利だよ
使ってるよ
やっぱ便利だよ
196: 2019/08/31(土) 23:11:22.75
powerのゴールドが12000円か。
アマゾン販売なら買ったのに。
アマゾン販売なら買ったのに。
198: 2019/08/31(土) 23:20:43.41
>>196
今あるゴールドはFBA在庫だよね。
Amazon販売は今まではなかったはずだけど
今あるゴールドはFBA在庫だよね。
Amazon販売は今まではなかったはずだけど
202: 2019/09/01(日) 00:48:08.21
P60使ってる端末って他にないかkimovilで探してみたけどかなり少ないのね
海以外だとVernee M8 Pro, Nokia X5
Nokiaは後継機?のX6の方が気になるけど
海以外だとVernee M8 Pro, Nokia X5
Nokiaは後継機?のX6の方が気になるけど
203: 2019/09/01(日) 01:11:06.38
upodsに乞食して何か貰えたヤツはいないのか?
普通に延長するしかないのか
普通に延長するしかないのか
204: 2019/09/01(日) 01:18:25.52
A5ProとF1で実際使用感は結構違うの?
f1もSoCのスペックの割に微妙みたいだだけど
f1もSoCのスペックの割に微妙みたいだだけど
205: 2019/09/01(日) 01:36:51.78
A5は、一万スマホもホントまともに使えるようになったなレベル。
F1は、しばらくは、このメーカーの中ではほぼ最速。
確かにフラッグシップは、失敗作S3なんだが、速さはほとんど変わらない。
F1は、しばらくは、このメーカーの中ではほぼ最速。
確かにフラッグシップは、失敗作S3なんだが、速さはほとんど変わらない。
206: 2019/09/01(日) 01:54:20.20
P70がもうちょっと早いかもうちょっと省電力ならありなんだが
207: 2019/09/01(日) 02:22:15.19
S3Proが失敗作だって未だに言ってんのおじいだけだろ…
209: 2019/09/01(日) 02:34:24.73
>>207
あの価格帯だとスナドラ845が視野にはいるからな
F1タイムセール無いなら間違いなくXiaomi買ってたわ
あの価格帯だとスナドラ845が視野にはいるからな
F1タイムセール無いなら間違いなくXiaomi買ってたわ
208: 2019/09/01(日) 02:26:15.34
逆に何で失敗作じゃないのwww
210: 2019/09/01(日) 02:52:23.70
Xiaomiはジャンルが違うから置いといて、
UMIDIGIを買う層はそこにはお金払わねーだろ、ってとこはあるな。
F1+とかで、単純にP60をP70に乗せ換えてちょっとだけ値段を上げたモデルなら
もっと売れてたと思うよ。
UMIDIGIを買う層はそこにはお金払わねーだろ、ってとこはあるな。
F1+とかで、単純にP60をP70に乗せ換えてちょっとだけ値段を上げたモデルなら
もっと売れてたと思うよ。
211: 2019/09/01(日) 03:05:03.41
>>210
G90Tなら考える
G90Tなら考える
212: 2019/09/01(日) 03:06:17.98
自分の用途が明確に分かってる人は無印を選んでたよ
いわゆるコスパ厨やスペック厨が
あと2k出せばメモリ6Gになるとか
カメラが強化されるって理由でPlayに釣られた
S3 Proに突撃した人は絶望的に買い物センスない
いわゆるコスパ厨やスペック厨が
あと2k出せばメモリ6Gになるとか
カメラが強化されるって理由でPlayに釣られた
S3 Proに突撃した人は絶望的に買い物センスない
213: 2019/09/01(日) 03:25:45.15
フルバンド 3スロ mem4G で9千円以下のA5pro以外はイマイチ魅力に欠ける
多分同じ奴が多いから世界でもA5pro以外はあんま売れてないんだろう
このメーカーにはコスパ以外求めてないから変な付加価値つけられても困る
多分同じ奴が多いから世界でもA5pro以外はあんま売れてないんだろう
このメーカーにはコスパ以外求めてないから変な付加価値つけられても困る
214: 2019/09/01(日) 03:36:06.14
んだわ
必ずメインでハイスペあるから似たような機能要らないんだわ
必ずメインでハイスペあるから似たような機能要らないんだわ
215: 2019/09/01(日) 03:48:40.85
ちょと教えて下さい。
powerとAQUOS s3で迷ってます。
ハードな使い方はしません。
s3が15000円ぐらいです。
powerとAQUOS s3で迷ってます。
ハードな使い方はしません。
s3が15000円ぐらいです。
225: 2019/09/01(日) 07:35:47.93
>>215
umidigi製品はバイブレーションが弱い
umidigi製品はバイブレーションが弱い
216: 2019/09/01(日) 04:58:21.82
F1安くてよかった
217: 2019/09/01(日) 05:01:10.40
アマゾンタイムセールのF1の16800円は魅力的だけど、UMIDIGI販売発送なんで、oneで、もうちょっと我慢。
16日まで待つのも嫌だしw
16日まで待つのも嫌だしw
218: 2019/09/01(日) 05:40:37.27
F1は13,000円で買えたんだろ?
17,000円じゃもう買う気になれない
17,000円じゃもう買う気になれない
219: 2019/09/01(日) 05:41:10.75
>>218
支払い終わったけどいつくるんだろ
支払い終わったけどいつくるんだろ
223: 2019/09/01(日) 06:15:36.47
>>219
わいは14833円で昨日お急ぎ便で注文したけど、深夜発送されて今日到着になっとるで
わいは14833円で昨日お急ぎ便で注文したけど、深夜発送されて今日到着になっとるで
235: 2019/09/01(日) 09:21:10.46
>>219
14800円組だけど今到着
14800円組だけど今到着
239: 2019/09/01(日) 10:43:12.25
>>235
俺も14800組だけど今配達中
お急ぎ便ね
俺も14800組だけど今配達中
お急ぎ便ね
220: 2019/09/01(日) 05:42:09.32
わざわざ料金の上がるsim2枚刺しで使ってる奴は極少数はなんじゃね?
222: 2019/09/01(日) 06:07:04.92
>>220
格安で普通にたくさんオルガナ
格安で普通にたくさんオルガナ
227: 2019/09/01(日) 08:11:07.76
>>220
SB スマ放題(ケータイ) 300円/月
SB データプリペイド10GB/最大6ヶ月 2880円/最大6ヶ月
約800円/月で話し放題+1.5GB程度のデータ通信できる環境ができるぞ
SB スマ放題(ケータイ) 300円/月
SB データプリペイド10GB/最大6ヶ月 2880円/最大6ヶ月
約800円/月で話し放題+1.5GB程度のデータ通信できる環境ができるぞ
228: 2019/09/01(日) 08:19:45.93
>>227
スマ放題300円とか出しちゃうあたりが痛い
誰でも契約できる常設のプランの通常価格で話さないのは、隠しきれない自慢したがり感が漂ってくるからやめたほうがいいよ
スマ放題300円とか出しちゃうあたりが痛い
誰でも契約できる常設のプランの通常価格で話さないのは、隠しきれない自慢したがり感が漂ってくるからやめたほうがいいよ
231: 2019/09/01(日) 08:46:01.60
>>228
MNPならだれでも...
ちなみに過去には150円ってのも
個人的にはwithの子回線+mineoだけどね
MNPならだれでも...
ちなみに過去には150円ってのも
個人的にはwithの子回線+mineoだけどね
296: 2019/09/01(日) 15:51:47.36
>>231
だから、mnp前提の値段で語るのが痛いってことが理解できてないんだな
「誰でも」とか書いてるけど、sb回線の人は一旦転出して即解ブラック前提で戻ってこいってこと?
だから、mnp前提の値段で語るのが痛いってことが理解できてないんだな
「誰でも」とか書いてるけど、sb回線の人は一旦転出して即解ブラック前提で戻ってこいってこと?
234: 2019/09/01(日) 09:15:51.90
>>227
その組み合わせいいよね
今その300円かけ放題で使ってるよ
データは適当なのを半年か1年ごとに乗り換えながら使ってる
その組み合わせいいよね
今その300円かけ放題で使ってるよ
データは適当なのを半年か1年ごとに乗り換えながら使ってる
221: 2019/09/01(日) 05:46:18.95
安売りのおかげでXがいらない子になった
224: 2019/09/01(日) 07:16:24.78
A5PROで充電しても100%にならない不具合は、アップデートしたら直った
226: 2019/09/01(日) 07:53:03.94
F1がA5並みならそらF1だったな
即買いすれば良かった
即買いすれば良かった
229: 2019/09/01(日) 08:36:42.39
それこそ0sim+fujiwifi100Gあたりで運用してる
月3300円で100Gデータ。会話は話し放題とか一切ないけど
月3300円で100Gデータ。会話は話し放題とか一切ないけど
230: 2019/09/01(日) 08:38:03.86
Powerのタイムセール終了
232: 2019/09/01(日) 08:55:01.52
みまもり5分カケホ+0simの俺は情弱
233: 2019/09/01(日) 08:57:50.27
0SIM+IP phone smartで頑張ってる友人がいる。
なお、端末はおれのお下がり
なお、端末はおれのお下がり
236: 2019/09/01(日) 10:09:06.35
増税で値上げすんの?
237: 2019/09/01(日) 10:14:46.06
upods問題出たからキャンセル延長してくれってメールきてた
238: 2019/09/01(日) 10:35:04.85 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
A5PROのAmazon発送はよ
A5PROのAmazon発送はよ
240: 2019/09/01(日) 11:12:57.27
F1を安く変えた人うまやらしいな。
241: 2019/09/01(日) 11:24:03.97
F1今コンビニ払い終わったんだけどこれ直販なら発送はヤマト?
242: 2019/09/01(日) 11:35:52.29
>>241
俺はADPってとこだった
アマゾンデリバリープロバイダってとこ
2回ぐらいこの業者から配達されてるけど不備はないよ
俺はADPってとこだった
アマゾンデリバリープロバイダってとこ
2回ぐらいこの業者から配達されてるけど不備はないよ
246: 2019/09/01(日) 12:22:15.95
>>242
TMGじゃなければデリバリープロバイダーでもマシだぞ
TMGじゃなければデリバリープロバイダーでもマシだぞ
251: 2019/09/01(日) 13:33:20.46
>>242
なるほどデリバリープロバイダなのねありがとう
なるほどデリバリープロバイダなのねありがとう
403: 2019/09/02(月) 12:49:49.09
>>241
コンビニ受け取りにすればファミマはヤマト、ローソンは日本郵便になって安心
コンビニ受け取りにすればファミマはヤマト、ローソンは日本郵便になって安心
243: 2019/09/01(日) 12:06:45.90
13800円のF1今朝配達来たけど、寝てて気づかなかったでござる
244: 2019/09/01(日) 12:21:06.48
デリバリープロバイダはその地域ごとに委託してる業者ってことなので
お住まいの地域によって当たりはずれがでかい
うちの所は、なぜか毎回2軒隣の空き家に配達行って「誰も出てこない!」と怒りながらうちに電話してくる業者だから
もうあきらめてコンビニ受け取り指定にしてる
お住まいの地域によって当たりはずれがでかい
うちの所は、なぜか毎回2軒隣の空き家に配達行って「誰も出てこない!」と怒りながらうちに電話してくる業者だから
もうあきらめてコンビニ受け取り指定にしてる
245: 2019/09/01(日) 12:21:54.00
アマゾンはコンビニ受取にしてるけどいつも日本郵便だな。
247: 2019/09/01(日) 12:23:18.48
S3 pro着弾
ただし箱開けれるのは帰ってから
ただし箱開けれるのは帰ってから
306: 2019/09/01(日) 17:46:39.56
>>247
S3 pro箱開けた
まずCamera2APIぶち込んだが、back(リア)カメラの
PhotoSizesもVideoSizesも2560x1920が最大。
純正カメラアプリがどのAPIでアクセスしてるのかしらないが、
IMX 586搭載なのに画質が悪いっての、ここらへんが関係してるんじゃ?
ちなみに
P20pro だと7296x5472,
Mate20 lite だと5120x3840
Xperia1は4032x3024
ちなみにフロント(IMX376)のPhoto Sizesは3264x2448が最大。逆転してるな。
あとF1スレであがってたバージョンのGCamはすべて起動しない。
カメラで遊ぶならF1の方がよさそうだな
S3 pro箱開けた
まずCamera2APIぶち込んだが、back(リア)カメラの
PhotoSizesもVideoSizesも2560x1920が最大。
純正カメラアプリがどのAPIでアクセスしてるのかしらないが、
IMX 586搭載なのに画質が悪いっての、ここらへんが関係してるんじゃ?
ちなみに
P20pro だと7296x5472,
Mate20 lite だと5120x3840
Xperia1は4032x3024
ちなみにフロント(IMX376)のPhoto Sizesは3264x2448が最大。逆転してるな。
あとF1スレであがってたバージョンのGCamはすべて起動しない。
カメラで遊ぶならF1の方がよさそうだな
307: 2019/09/01(日) 17:52:15.83
>>306
opencameraをぶち込んだら8000x6000(4:3, 48MP)ってのは出るな。
ちょっとこれで試してみる。
opencameraをぶち込んだら8000x6000(4:3, 48MP)ってのは出るな。
ちょっとこれで試してみる。
308: 2019/09/01(日) 18:31:34.13
>>306
どうもnon burstだとCamera2APIには表示されないっぽい。
最近のアプリはAI合成でburstモード使うからちょっといやだな
Device manufacturer: A-gold < Droi(Z2とかを製造)じゃなかった
Device model: S3_Pro
Camera API: Camera2 (Android L)
Photo resolutions: 8000x6000[no burst], 4608x2592[no burst],
3968x2976[no burst], 3840x2160[no burst], 3264x2448[no burst],
2560x1920, (<実質ここから?) 以下略
どうもnon burstだとCamera2APIには表示されないっぽい。
最近のアプリはAI合成でburstモード使うからちょっといやだな
Device manufacturer: A-gold < Droi(Z2とかを製造)じゃなかった
Device model: S3_Pro
Camera API: Camera2 (Android L)
Photo resolutions: 8000x6000[no burst], 4608x2592[no burst],
3968x2976[no burst], 3840x2160[no burst], 3264x2448[no burst],
2560x1920, (<実質ここから?) 以下略
309: 2019/09/01(日) 18:35:59.87
>>308
そもそもS3ProってCamera2APIでRawが開放されてないよね
そもそもS3ProってCamera2APIでRawが開放されてないよね
310: 2019/09/01(日) 19:28:16.37
>>309
burst captureは開放されてるが、RAW captureは開放されてないね。
F1は開放されてる?
開放されてるなら次のタイムセール(があるなら)F1買うか
burst captureは開放されてるが、RAW captureは開放されてないね。
F1は開放されてる?
開放されてるなら次のタイムセール(があるなら)F1買うか
311: 2019/09/01(日) 19:31:00.73
>>310
されてるよ
されてる事がGCam動作の最低条件の一つだし
されてるよ
されてる事がGCam動作の最低条件の一つだし
312: 2019/09/01(日) 19:37:37.01
>>311
ありがとう
開放されてるXperia1と同じ挙動(繰り返しアプリが停止)だから
わからなかった。rootとって入れ直しは面倒くさいからF1のセール待ちかな
ありがとう
開放されてるXperia1と同じ挙動(繰り返しアプリが停止)だから
わからなかった。rootとって入れ直しは面倒くさいからF1のセール待ちかな
248: 2019/09/01(日) 13:10:14.89
f1を13800で買えた人勝組すぎる
もうこれ以上は安くならんやろ
価格破壊でコスパ最強スマホf1素晴らしすぎる
もうこれ以上は安くならんやろ
価格破壊でコスパ最強スマホf1素晴らしすぎる
249: 2019/09/01(日) 13:22:54.02
買えたけど、その直前にA5買って開けてないから、Amazon返品するから、送料分は損するわ。
250: 2019/09/01(日) 13:23:47.16
S3proお急ぎ便午前中で頼んだのにまだこない。゜(゜´Д`゜)゜。
257: 2019/09/01(日) 13:49:42.39
>>250
俺もF1お急ぎ便で頼んだけどまだやね
配達中のまま
俺もF1お急ぎ便で頼んだけどまだやね
配達中のまま
258: 2019/09/01(日) 13:50:41.00
>>257
と思ったけど今見たらさっき届いてたわw
行ってこよw
と思ったけど今見たらさっき届いてたわw
行ってこよw
265: 2019/09/01(日) 14:01:09.93
267: 2019/09/01(日) 14:27:01.62
>>265
下のマグネットケーブルいくらした?
下のマグネットケーブルいくらした?
282: 2019/09/01(日) 14:56:06.74
297: 2019/09/01(日) 16:40:51.62
>>282
ランプの色とか形状とか違うから型番が違うんだろうけど、
多分同じ工場で作ってるであろうケーブルがAliで1本360円……メーカーPZOZってんだけど
あっちは5Aまで~って書いてあるけどまぁ盛ってるかもしれん
ランプの色とか形状とか違うから型番が違うんだろうけど、
多分同じ工場で作ってるであろうケーブルがAliで1本360円……メーカーPZOZってんだけど
あっちは5Aまで~って書いてあるけどまぁ盛ってるかもしれん
300: 2019/09/01(日) 17:17:14.44
>>265
マグネットのコネクタってスマホの方位磁石のセンサーに支障きたさないの?
マグネットのコネクタってスマホの方位磁石のセンサーに支障きたさないの?
252: 2019/09/01(日) 13:42:35.86
s3安くなりすぎだろ
ワイも買うわ
ワイも買うわ
253: 2019/09/01(日) 13:46:33.84
S3なんかマジ要らんだろ。
F1より一万高くてガワが立派なだけみたいなもん。
F1が13800円だったから見向きもしなかった。
F1より一万高くてガワが立派なだけみたいなもん。
F1が13800円だったから見向きもしなかった。
254: 2019/09/01(日) 13:47:54.09
f1もっかい下げてくれ触ってみたい
255: 2019/09/01(日) 13:48:38.51
F1を13800で買えたやつ何人おるんやろ
あれクーポン出てたの30分ぐらいやったやんw
あれクーポン出てたの30分ぐらいやったやんw
298: 2019/09/01(日) 17:06:36.98
>>255
30分あれば100台は売れそう
30分あれば100台は売れそう
256: 2019/09/01(日) 13:48:50.74
大体、付いてくる革風ブラックケース付けるから、マジでF1みたいにプラッチックでいいし。
確かに高級感はあるけど、ガラスとか重いだけ。
確かに高級感はあるけど、ガラスとか重いだけ。
259: 2019/09/01(日) 13:51:15.14
14800組も十分勝ちだよ
それでもコスパ最強だもん
それでもコスパ最強だもん
263: 2019/09/01(日) 13:54:04.84
>>259
確かに13000台で買ったし、このメーカーだと確かにベストだけど、まぁそろそろ古いし、在庫処分でまたやるでしょ。
確かに13000台で買ったし、このメーカーだと確かにベストだけど、まぁそろそろ古いし、在庫処分でまたやるでしょ。
260: 2019/09/01(日) 13:51:22.95
s3は2万切りそうなんだよなー
262: 2019/09/01(日) 13:52:45.19
>>260
在庫余ってそうな感じはある
在庫余ってそうな感じはある
261: 2019/09/01(日) 13:52:26.21
S3ポチった!
264: 2019/09/01(日) 13:55:26.39
パワーも何だかんだ売り切れてるし買えた人は良かったな
266: 2019/09/01(日) 14:13:16.00
上の方でも話題になってたけど、要するにUPods注文してる人は出荷が遅れるからprocessing timeを8から10日間延長してねってことだからね。
多分そうしないと時間切れで自動キャンセルされる。
やり方分からん人はaliのアプリを入れるとやりやすい。アカウント、発送予定からUpodsを選択して「注文処理時間の延長」で日数を入力する。
多分そうしないと時間切れで自動キャンセルされる。
やり方分からん人はaliのアプリを入れるとやりやすい。アカウント、発送予定からUpodsを選択して「注文処理時間の延長」で日数を入力する。
268: 2019/09/01(日) 14:27:54.46
F1の戻るボタンの位置いつもと逆で草
269: 2019/09/01(日) 14:30:59.94
昔から安物中華は戻るボタン右固定だったからな
貧乏ガジェッターは右戻るで慣れてるし
激安中華メーカーもそれ知ってて親切にも右戻るをデフォルトにしてくれてるんだろ
貧乏ガジェッターは右戻るで慣れてるし
激安中華メーカーもそれ知ってて親切にも右戻るをデフォルトにしてくれてるんだろ
271: 2019/09/01(日) 14:33:14.60
>>269
powerは左が戻るやったからさw
powerは左が戻るやったからさw
270: 2019/09/01(日) 14:32:45.02
273: 2019/09/01(日) 14:40:41.18
>>270
ありがとう
なんとかなった
ありがとう
なんとかなった
272: 2019/09/01(日) 14:34:31.42
オレのF1なんか勝手にアップデートしてる…
274: 2019/09/01(日) 14:46:26.17
F1買いそびれたからS3ポチったわ
22000円なら安いわ
22000円なら安いわ
275: 2019/09/01(日) 14:47:26.16
s3ポチったのか・・・
もったいない
もったいない
276: 2019/09/01(日) 14:48:28.16
S3は高い
何でまだ残ってるのか=高い
何でまだ残ってるのか=高い
277: 2019/09/01(日) 14:48:39.81
A5pro、8/29アップデートで動きが遅くなった件、2日経っても戻らない。むしろ日々遅くなっているような。特にアプリの起動がヒドイ。
278: 2019/09/01(日) 14:51:04.70
>>277
そういうときは初期化
泥はどういうの多いから
そういうときは初期化
泥はどういうの多いから
327: 2019/09/01(日) 21:07:58.48
>>278
初期化してみた。確かに少し速くなったような。感謝。
初期化してみた。確かに少し速くなったような。感謝。
328: 2019/09/01(日) 21:08:50.46
>>327
appleみたいに残骸処理しないから効果ある場合もあるしそうでない場合もある
appleみたいに残骸処理しないから効果ある場合もあるしそうでない場合もある
279: 2019/09/01(日) 14:53:50.50
S3アレルギーのやつなんなんw?
281: 2019/09/01(日) 14:55:43.38
>>279
高すぎるだけやで。
F1、13800円なのに全然要らん。
昨日少し遅くなってもしばらくは、14800円だったし、やっぱり全然要らん。
高すぎるだけやで。
F1、13800円なのに全然要らん。
昨日少し遅くなってもしばらくは、14800円だったし、やっぱり全然要らん。
283: 2019/09/01(日) 15:00:01.10
>>279
人の買い物にケチつけるのが生き甲斐だからほっとけ
人の買い物にケチつけるのが生き甲斐だからほっとけ
284: 2019/09/01(日) 15:02:11.84
>>283
だから高いのwww
全く理解してないwww
だから高いのwww
全く理解してないwww
286: 2019/09/01(日) 15:06:30.09
>>279
おじいのレビュー見たら買う気無くなった
カメラのピントが合わない
被写体ブレ過ぎ
不自然なシャープネス
全く無意味なインチキ48MP
おじいのレビュー見たら買う気無くなった
カメラのピントが合わない
被写体ブレ過ぎ
不自然なシャープネス
全く無意味なインチキ48MP
280: 2019/09/01(日) 14:54:10.49
A5買ったが、開ける前にF1、13800円だったから返品確定。
開けるか昨日考えていたけど、やっぱり要らん。
開けるか昨日考えていたけど、やっぱり要らん。
294: 2019/09/01(日) 15:47:58.89
>>280
そういう自分勝手な返品って見えないペナルティつきそうだけら俺だったらしないな
そういう自分勝手な返品って見えないペナルティつきそうだけら俺だったらしないな
295: 2019/09/01(日) 15:51:11.13
>>294
Amazonは開けてなければ全然いいぞ。
送料はこっち持ちだけどね。
Amazonは開けてなければ全然いいぞ。
送料はこっち持ちだけどね。
299: 2019/09/01(日) 17:10:52.70
>>295
未開封の返品でも、FBAでそのまま再在庫できないよね。
未開封の返品でも、FBAでそのまま再在庫できないよね。
301: 2019/09/01(日) 17:19:35.32
>>299
多分Amazonの箱も開けてないから出来るんじゃない??
多分Amazonの箱も開けてないから出来るんじゃない??
302: 2019/09/01(日) 17:24:12.97
>>301
そうだっけなー
お客さんには関係ない部分だから、どちらでもいいんだけど。
そうだっけなー
お客さんには関係ない部分だから、どちらでもいいんだけど。
303: 2019/09/01(日) 17:32:22.77
>>295
まぁ未開封であっても返品率はカウントされそうだわな。
俺は余程のことが無い限り返品はしないな。
まぁ未開封であっても返品率はカウントされそうだわな。
俺は余程のことが無い限り返品はしないな。
285: 2019/09/01(日) 15:03:30.59
やすさ命の中華だし高いのが嫌って人のが多いじゃろ
287: 2019/09/01(日) 15:11:39.62
umidiguはいくら技適取得しても、キャリアとサブキャリアが採用するだけの安定性が無いと言う事。
288: 2019/09/01(日) 15:15:10.93
>>287
キャリアで売ってるのも安定感ないのに高いのとか平気であるけどね
キャリアで売ってるのも安定感ないのに高いのとか平気であるけどね
289: 2019/09/01(日) 15:17:16.01
ここに叩きに来てる奴は暇なの?バカなの?それとも嫉妬してるの?w
291: 2019/09/01(日) 15:25:09.48
>>289
UMIDIGIの中でも、S3proだけ嫌われてるだけ。
高いからな。
UMIDIGIの中でも、S3proだけ嫌われてるだけ。
高いからな。
290: 2019/09/01(日) 15:17:44.67
UMIDIGIも、発売~3ヶ月待てばハズレあまり引かないやろ。
292: 2019/09/01(日) 15:30:45.82
S3ProとXは、カンチガイ感は正直あるな。
値段を上げるのは別に良いけど、その金はSOCに回すべき。
Qualcommの売り方が変わらない限り、それでも優位は消えない。
値段を上げるのは別に良いけど、その金はSOCに回すべき。
Qualcommの売り方が変わらない限り、それでも優位は消えない。
293: 2019/09/01(日) 15:45:17.26
あとはバッテリーとメモリ、フラッシュ周りか。exFAT対応に使うのもありかも。
304: 2019/09/01(日) 17:39:10.67
ココ十年くらいで二回位返品したかな。
305: 2019/09/01(日) 17:39:31.98
>>304
すげー少ないな
すげー少ないな
313: 2019/09/01(日) 19:58:10.62
いつも注文から発送までどれくらいかかってたっけ
314: 2019/09/01(日) 20:03:41.01
>>313
Amazonの発送なら当日から2日後までくらいじゃない?
遅れたら実質的な補償もらえるし
Amazonの発送なら当日から2日後までくらいじゃない?
遅れたら実質的な補償もらえるし
315: 2019/09/01(日) 20:21:57.40
昨日注文したパワーが届いたので端末から記念カキコ
316: 2019/09/01(日) 20:25:06.58
https://www.jetfon.jp/phones/jetfon/
これ、まあまあよさそう。2万ちょいだし。
これ、まあまあよさそう。2万ちょいだし。
317: 2019/09/01(日) 20:31:47.08
>>316
控えめに言ってゴミ
控えめに言ってゴミ
320: 2019/09/01(日) 20:50:25.67
>>317
どのあたりが気に食わない?
どのあたりが気に食わない?
322: 2019/09/01(日) 20:58:11.71
>>320
全部
全部
318: 2019/09/01(日) 20:44:04.82
>>316
何年前の?って聞きたくなるようなデザインとスペックだな
何年前の?って聞きたくなるようなデザインとスペックだな
321: 2019/09/01(日) 20:52:04.31
>>318
今どき7.1なのはねえ
今どき7.1なのはねえ
319: 2019/09/01(日) 20:49:00.01
>>316
いまさらその価格帯でテザリング無い端末とか逆にあるんか
ツッコミどころ満載なページやな
いまさらその価格帯でテザリング無い端末とか逆にあるんか
ツッコミどころ満載なページやな
324: 2019/09/01(日) 21:00:18.73
>>319
未だにテザリングで金取る通信会社もあるからお手軽に使えるよっていう紹介だと前向きに捉えようw
未だにテザリングで金取る通信会社もあるからお手軽に使えるよっていう紹介だと前向きに捉えようw
323: 2019/09/01(日) 21:00:01.86
まだ売ってるだけで、もう1,2年前に出た品じゃなかった?
325: 2019/09/01(日) 21:04:16.94
>>323
今年の夏くらいに新発売みたい
国内メーカーだから不具合があれば修理してくれるかなと
今年の夏くらいに新発売みたい
国内メーカーだから不具合があれば修理してくれるかなと
326: 2019/09/01(日) 21:05:46.56
>>325
ごめん1年勘違いしてた
2018年8月28日 発売
ごめん1年勘違いしてた
2018年8月28日 発売
329: 2019/09/01(日) 21:10:08.35
330: 2019/09/01(日) 21:18:27.91
>>329
多くのバンドに対応してて2万円くらいで買えるのはほとんどないんだよ。
UmidigiだとA3でも全部使えるからありがたい。
おかげで海外用の電話を分けずに済むようになったし。
多くのバンドに対応してて2万円くらいで買えるのはほとんどないんだよ。
UmidigiだとA3でも全部使えるからありがたい。
おかげで海外用の電話を分けずに済むようになったし。
331: 2019/09/01(日) 21:26:39.18
海外行くなら、A3だな。
最悪忘れたり盗られたりしても諦められるし、最低限度は動くし。
最悪忘れたり盗られたりしても諦められるし、最低限度は動くし。
332: 2019/09/01(日) 21:34:38.44
>>331
盗まれて一番困ったのは日本のSIMだったよ。
端末はAmazoncomとかでポチれば4日ほどで届くけど、日本のSIMは無理
盗まれて一番困ったのは日本のSIMだったよ。
端末はAmazoncomとかでポチれば4日ほどで届くけど、日本のSIMは無理
333: 2019/09/01(日) 21:36:45.52
モバイルルーター代わりに使えるのはデカイわ
334: 2019/09/01(日) 21:39:22.15
A3買ってみるか…
とりあえずネットとdsdvができれば良いんだし
とりあえずネットとdsdvができれば良いんだし
335: 2019/09/01(日) 21:59:45.91
>>334
あと500円足してProの方が良くない?
あと500円足してProの方が良くない?
337: 2019/09/01(日) 22:10:18.18
>>335
PROは隠せないノッチがステータスバーやメニューと干渉してかなりイラっちするのと、メモリー周りがA3より遅い上にRAM3Gの効果をほとんど体感できない。
ROM32G版ならともかく16G版は意味ない
PROは隠せないノッチがステータスバーやメニューと干渉してかなりイラっちするのと、メモリー周りがA3より遅い上にRAM3Gの効果をほとんど体感できない。
ROM32G版ならともかく16G版は意味ない
339: 2019/09/01(日) 22:21:57.82
>>337
A3proそんなにあかんのか?
A3proそんなにあかんのか?
341: 2019/09/01(日) 22:23:29.32
>>339
いいぞ。
メモリも、二よりは三のがいいに決まってるし。
むしろ今時二は厳しすぎるだろ。
いいぞ。
メモリも、二よりは三のがいいに決まってるし。
むしろ今時二は厳しすぎるだろ。
352: 2019/09/02(月) 01:06:31.49
>>341
>>342
ありがとう
F1買いそこねたから予備に買っとこうかと思ったけど
A3のままでいくわ
>>342
ありがとう
F1買いそこねたから予備に買っとこうかと思ったけど
A3のままでいくわ
342: 2019/09/01(日) 22:26:25.59
>>339
a3proのクソデカノッチは本当に無意味で
通知をいちいち下に降ろして確認するしかないというマイナス要素しかない一番駄目なノッチだし
正直a3の方がサクサクな気がする
a3proのクソデカノッチは本当に無意味で
通知をいちいち下に降ろして確認するしかないというマイナス要素しかない一番駄目なノッチだし
正直a3の方がサクサクな気がする
344: 2019/09/01(日) 22:30:52.08
>>342
気のせいじゃない??
メモリは三あった方がいいに決まってるし。
メモリ四ギガのスマホだと、起動直後から二ギガは使ってるし、二は話にならんぞ。
気のせいじゃない??
メモリは三あった方がいいに決まってるし。
メモリ四ギガのスマホだと、起動直後から二ギガは使ってるし、二は話にならんぞ。
351: 2019/09/02(月) 00:46:45.69
>>342これが嫌でOneすぐ売ったわ
350: 2019/09/01(日) 22:56:17.51
>>337
持ってるの?
持ってるの?
336: 2019/09/01(日) 22:01:54.75
>>334
海外行くなら安いし一台買ってもいいとは思うけど、それ以外なら勧めない。
海外行くなら安いし一台買ってもいいとは思うけど、それ以外なら勧めない。
338: 2019/09/01(日) 22:20:20.58
海外行かないなら、A3シリーズ自体買わない方がいいから。
F1が13800円だったんだから、我慢する意味が分からん。
F1が13800円だったんだから、我慢する意味が分からん。
340: 2019/09/01(日) 22:22:23.84
>>338
ちょうどおそと出てた
ちょうどおそと出てた
349: 2019/09/01(日) 22:44:19.41
>>338
確認した時にはクーポンなかったんで
悔しくて買わなかった
今思えば買っておけばよかったと思う
確認した時にはクーポンなかったんで
悔しくて買わなかった
今思えば買っておけばよかったと思う
343: 2019/09/01(日) 22:29:07.19
A3pro、バッテリー持ち以外は凄く気に入ってたな 何もかもが手頃でかわいいやつだった
バッテリー持ちは我慢ならんかったから2週間後にオクしけど
バッテリー持ちは我慢ならんかったから2週間後にオクしけど
345: 2019/09/01(日) 22:31:15.02
>>343
オクだと幾らで売れた??
オクだと幾らで売れた??
346: 2019/09/01(日) 22:35:54.00
>>345
面倒だからすぐ済まそうと即決価格6000円で売った
面倒だからすぐ済まそうと即決価格6000円で売った
348: 2019/09/01(日) 22:43:32.15
>>346
俺も売ろうかな。
何かA3pro嫌いなヤツおるけど、自分はせめてメモリ三無いとと思ったから、むしろA3が無かった。
俺も売ろうかな。
何かA3pro嫌いなヤツおるけど、自分はせめてメモリ三無いとと思ったから、むしろA3が無かった。
347: 2019/09/01(日) 22:36:30.50
俺はA3proのでかいノッチが気に入ってる。
使いにくいけど今どきって感じでかっこいい
使いにくいけど今どきって感じでかっこいい
353: 2019/09/02(月) 01:09:59.14
F1でATOKが一文字打つ度固まって落ちるんだけどこれなんなの?
A5ProでこりてF1買ったのにUmidigiはATOKの呪いでも受けてんの?
A5ProでこりてF1買ったのにUmidigiはATOKの呪いでも受けてんの?
354: 2019/09/02(月) 01:11:11.79
s3とa3だけまだタイムセールやっててワロタ
どんだけタイム長いんだよ
どんだけタイム長いんだよ
357: 2019/09/02(月) 01:38:14.23
>>354
要らん物を買わせないといけない苦労
要らん物を買わせないといけない苦労
355: 2019/09/02(月) 01:13:39.07
F1でいきなりステーキが落ちたな
356: 2019/09/02(月) 01:18:50.25
ワイのお気に入りのLineageOSもA5Proで動くようになって満足や
2chMate 0.8.10.48/unknown/Phh-Treble vanilla/9/LT
https://i.imgur.com/tagYpo8.jpg
2chMate 0.8.10.48/unknown/Phh-Treble vanilla/9/LT
https://i.imgur.com/tagYpo8.jpg
358: 2019/09/02(月) 01:58:43.25
Xまだ処理中なんだけどいつ発送されるんだろ
Umidigi初めてで勝手が分からんのだがこのくらいは普通?
Umidigi初めてで勝手が分からんのだがこのくらいは普通?
361: 2019/09/02(月) 04:37:42.06
>>358
プレセールは1ヶ月以上待ちが普通
予約価格なんだから
プレセールは1ヶ月以上待ちが普通
予約価格なんだから
375: 2019/09/02(月) 08:11:23.71
>>361
了解_ありがとう
一旦忘れ去っておくよ
了解_ありがとう
一旦忘れ去っておくよ
359: 2019/09/02(月) 02:34:23.15
もうそろそろATOKは諦めろや
360: 2019/09/02(月) 03:21:15.53
楽天MNOに対応するやつ出たりするんやろか……。
362: 2019/09/02(月) 06:09:57.61
A3は最安価格なのにスマホとしてちゃんと使えるのにロマンを感じる。
A3PROは2,000円高くて何も感じない。
A3PROは2,000円高くて何も感じない。
366: 2019/09/02(月) 06:25:10.77
>>362
13800円でメモリ4ギガ、ストレージ128ギガ、電池容量五千、急速充電のがロマン感じるわ。サクサクだし。
13800円でメモリ4ギガ、ストレージ128ギガ、電池容量五千、急速充電のがロマン感じるわ。サクサクだし。
372: 2019/09/02(月) 07:51:26.79
>>369
ちゃっかり買ったぞ。
一瞬じゃないぞ。
一時間くらいはあったかな。
ちゃっかり買ったぞ。
一瞬じゃないぞ。
一時間くらいはあったかな。
374: 2019/09/02(月) 07:51:58.40
>>369
A3とA3pro両方買ってるとかアホだろ。
A3とA3pro両方買ってるとかアホだろ。
368: 2019/09/02(月) 07:02:39.31
>>362
A3無印はROM16GBな時点で...(笑)
今のままandroid goが入ってたら違うんだろうけど。
A3無印はROM16GBな時点で...(笑)
今のままandroid goが入ってたら違うんだろうけど。
363: 2019/09/02(月) 06:14:16.39
そんなにA3proってそんなダメなん?
無印よりも?
umidigiは4台持ってるがしばらくこのスレ見てなかったら散々なんで流れがよく分かってない
無印よりも?
umidigiは4台持ってるがしばらくこのスレ見てなかったら散々なんで流れがよく分かってない
365: 2019/09/02(月) 06:22:16.75
>>363
一人だけだぞ。
無印のがいいとか言ってるの。
ロマンとかアホじゃないのwww
一人だけだぞ。
無印のがいいとか言ってるの。
ロマンとかアホじゃないのwww
364: 2019/09/02(月) 06:20:57.41
A3A3pro今買うのはどっちもやめとけと言うしかない
367: 2019/09/02(月) 06:42:07.78
尼セールでpower ゴールド買ったけどブラックの方が人気だったのかな?
まだ届いてないけど変な色合いなんかな
まだ届いてないけど変な色合いなんかな
370: 2019/09/02(月) 07:45:10.75
A3はちゃんと動く中では最安って所に価値がある
A3でもいい使い方で使うならそれ以上お金出すのは無駄
やりたい事がA3のスペックじゃ足りない人や使い道が決まってないけど買う人には勧めないのは当たり前
A3でもいい使い方で使うならそれ以上お金出すのは無駄
やりたい事がA3のスペックじゃ足りない人や使い道が決まってないけど買う人には勧めないのは当たり前
371: 2019/09/02(月) 07:45:35.20
今回のセールはA5PROが予想外に売れたので、調子に乗ってXの発注を7000
~10,000位で掛けたのにさっぱり売れず資金繰りに困ってのことなんだろう
な。
世界で唯一売れている日尼でXの販売価格の値付けを間違えたらUMIDIGIが
潰れるかもしれんレベル。
でも、23,888円とか付けて自爆する予感w
~10,000位で掛けたのにさっぱり売れず資金繰りに困ってのことなんだろう
な。
世界で唯一売れている日尼でXの販売価格の値付けを間違えたらUMIDIGIが
潰れるかもしれんレベル。
でも、23,888円とか付けて自爆する予感w
373: 2019/09/02(月) 07:51:52.10
A5Pのプレセールはいい夢みさせてもらった的なものだった
3万とか冗談だろとw
3万とか冗談だろとw
376: 2019/09/02(月) 09:01:01.41
もうA3Pro以下の大きさで新機種は出さないのかな
iPhone4Sを使い続けたように俺のUmidigi生活はA3Proで終わるのか
まだ二カ月も経ってないけど
iPhone4Sを使い続けたように俺のUmidigi生活はA3Proで終わるのか
まだ二カ月も経ってないけど
383: 2019/09/02(月) 09:31:16.57
>>376
最後の一行ワロタ。
自分もA3proの大きさ気に入ってるし、何故かA3proが叩かれるけど、俺は気にならないし、WiFi入ってる銭湯とかで使いながら寝ても盗られないとは思うけど、コレならそんなに気にならないから、これからも使うぞ。
最後の一行ワロタ。
自分もA3proの大きさ気に入ってるし、何故かA3proが叩かれるけど、俺は気にならないし、WiFi入ってる銭湯とかで使いながら寝ても盗られないとは思うけど、コレならそんなに気にならないから、これからも使うぞ。
377: 2019/09/02(月) 09:01:40.95
おじいのumidigiアンチ活動が醜いな
なんの制御もせずバッテリーが全然持たないって言ってやがる
なんの制御もせずバッテリーが全然持たないって言ってやがる
378: 2019/09/02(月) 09:15:16.74
powerやa5proなど、p23以上を積んで1万円前半という機種は尼では今のところumiしか存在しない
他社では安くて1万円後半ー2万円台レベルのスマホに搭載されるsoc
だから1万円前半でp23以上のumiを選ぶのはとてもコスパ高いと言える
が、
a3proと同じMT6739の1万円前後のスマホは他社にいくつも存在する
MT6739搭載機は「1万円スマホ御用達」なので、a3proを選ぶんだったら他社でも良いしわざわざumi製を選ぶ必要がない
他社では安くて1万円後半ー2万円台レベルのスマホに搭載されるsoc
だから1万円前半でp23以上のumiを選ぶのはとてもコスパ高いと言える
が、
a3proと同じMT6739の1万円前後のスマホは他社にいくつも存在する
MT6739搭載機は「1万円スマホ御用達」なので、a3proを選ぶんだったら他社でも良いしわざわざumi製を選ぶ必要がない
381: 2019/09/02(月) 09:20:59.79
>>378
コレたまに見るけどコピペなの??
コレたまに見るけどコピペなの??
379: 2019/09/02(月) 09:17:13.93
POWERからF1かF1PLAYってサクサク度や使用感どれくらい変わるかな?
親がスマホ使ってみたいというからF1買ってpowerあげようかなと思ってるんだけど
親がスマホ使ってみたいというからF1買ってpowerあげようかなと思ってるんだけど
380: 2019/09/02(月) 09:20:21.04
F1 16827
A5 13777
3千円差ならF1の方がいい?迷うわ
A5 13777
3千円差ならF1の方がいい?迷うわ
382: 2019/09/02(月) 09:21:51.20
>>380
F1が13800だったから、A5を返品しますた。
F1が13800だったから、A5を返品しますた。
408: 2019/09/02(月) 13:15:37.25
>>380
迷ったら多少高くとも良いモノのほう
買うべきだよ。
先にA5買ったら、次F1欲しくなるよ。
値下げなんかなったらつい買っちゃう
だろね。結果的にA5要らなかった
なってことになる。
逆にF1先に買うとスペックの低いA5
は眼中に無くなる。
安物買いの銭失いとはこういうこと。
迷ったら多少高くとも良いモノのほう
買うべきだよ。
先にA5買ったら、次F1欲しくなるよ。
値下げなんかなったらつい買っちゃう
だろね。結果的にA5要らなかった
なってことになる。
逆にF1先に買うとスペックの低いA5
は眼中に無くなる。
安物買いの銭失いとはこういうこと。
411: 2019/09/02(月) 13:32:13.26
>>408
うそつくな、俺はF1,power,A5proの順でかった
うそつくな、俺はF1,power,A5proの順でかった
414: 2019/09/02(月) 13:49:56.84
>>411
一般的にはということね
特殊な人は当てはまらない
一般的にはということね
特殊な人は当てはまらない
384: 2019/09/02(月) 09:36:22.45
ただ電池の持ちだけはダメだな。一日ゆっくり銭湯入って寝て起きてまた銭湯入ってやってると100パーで行ってももたない。
後は軽くて、一回り速かったら(アンツツ6万程度)名機だったな
後は軽くて、一回り速かったら(アンツツ6万程度)名機だったな
396: 2019/09/02(月) 12:06:22.93
>>384
銭湯好きだな
銭湯好きだな
398: 2019/09/02(月) 12:32:03.01
>>396
夜勤前、夜勤明けはいつも行くな。
夜勤前は、A3proでも電池大丈夫だが、夜勤明けはもたない。銭湯入って寝て、また起きて入ってゴロゴロするのだが。
13800円でF1買ったし、F1は余裕で持ちそうだけど、盗られたくないな~。
夜勤前、夜勤明けはいつも行くな。
夜勤前は、A3proでも電池大丈夫だが、夜勤明けはもたない。銭湯入って寝て、また起きて入ってゴロゴロするのだが。
13800円でF1買ったし、F1は余裕で持ちそうだけど、盗られたくないな~。
399: 2019/09/02(月) 12:42:05.28
>>398
とくさんか?
とくさんか?
415: 2019/09/02(月) 13:53:31.10
>>399
そうです
そうです
405: 2019/09/02(月) 12:58:38.58
>>398
銭湯好き過ぎ
銭湯好き過ぎ
409: 2019/09/02(月) 13:19:54.10
>>405
風呂入って、フリーワイファイで、ネットYouTubeやるには安いからな。
風呂入って、フリーワイファイで、ネットYouTubeやるには安いからな。
385: 2019/09/02(月) 10:22:21.57
おおう、前日は13千円台まで下がってたのか…
次回とか待った方がよさげか
次回とか待った方がよさげか
386: 2019/09/02(月) 10:24:43.45
軽くて速くて小さいのが欲しいなら、HUAWEIのNova lite 2やP20liteがおすすめ
16,000円ぐらいで売ってる時がある
A3でも大きいのでさらに一回り小さい5インチでF1の性能のスマホを出して欲しい
16,000円ぐらいで売ってる時がある
A3でも大きいのでさらに一回り小さい5インチでF1の性能のスマホを出して欲しい
389: 2019/09/02(月) 10:35:48.77
>>386
P20 lite持ってるけど、DSDVはおろか4G+4GでのDSDSできないのは致命的
P20 lite持ってるけど、DSDVはおろか4G+4GでのDSDSできないのは致命的
390: 2019/09/02(月) 10:39:12.22
>>386
小さく作った方が高くなるから無理。
UMIDIGIは、その時安く作れる部品で組み立ててくるから、絶対に無いと言ってもいいくらいに無い。
小さく作った方が高くなるから無理。
UMIDIGIは、その時安く作れる部品で組み立ててくるから、絶対に無いと言ってもいいくらいに無い。
387: 2019/09/02(月) 10:32:14.88
F1が16800円って普通に輸入で買うのと変わらんから買えばいい
14000円とかは多分リファビッシュ品だろうから待っててももう来ないだろ
A5は10000円切ってないと割高感あるから自分なら買わない
14000円とかは多分リファビッシュ品だろうから待っててももう来ないだろ
A5は10000円切ってないと割高感あるから自分なら買わない
388: 2019/09/02(月) 10:35:30.85
>>387
単なる在庫処分だと思うぞ。
もう欲しい人はあらかた買っただろうし。
単なる在庫処分だと思うぞ。
もう欲しい人はあらかた買っただろうし。
391: 2019/09/02(月) 10:55:38.50
セールで修理上がり品を売るのは向こうでは当たり前の常識らしいな
392: 2019/09/02(月) 10:58:38.37
>>391
セールじゃなくても売りますが何か
セールじゃなくても売りますが何か
393: 2019/09/02(月) 10:59:16.00
>>391
umiは封印シールあるやん
シール偽装までするのか?
umiは封印シールあるやん
シール偽装までするのか?
394: 2019/09/02(月) 11:45:57.24
>>393
化粧箱の在庫もかなりあるだろう
化粧箱の在庫もかなりあるだろう
395: 2019/09/02(月) 11:58:51.62
>>393
そういう業者がやるんじゃなくてメーカーがやるから封印シールは本物
リファブ品を公式等でそこそこ売ってないメーカーはお察し
そういう業者がやるんじゃなくてメーカーがやるから封印シールは本物
リファブ品を公式等でそこそこ売ってないメーカーはお察し
464: 2019/09/02(月) 23:14:03.68
>>393
グローバル版one pro
公式販売のA3pro
あと今回umidigi JPからA3買ったけど封印シールあったのは今回が初めてだったぞ
グローバル版one pro
公式販売のA3pro
あと今回umidigi JPからA3買ったけど封印シールあったのは今回が初めてだったぞ
397: 2019/09/02(月) 12:10:02.46
S3 pro,UQのVoLTE SIMで音声(VoLTE)の着発信できることを確認
ただしこちらから掛けた時、通話確立時に相手側に変なノイズっぽい音が入る
(バイブレータ音に似てる)
ネットモニタで見る限り、
B28(700MHz)、B26?(800MHz),B1(2100MHz)、B41(2500MHz)は
つかむみたいなんで問題ないかな。
ただしこちらから掛けた時、通話確立時に相手側に変なノイズっぽい音が入る
(バイブレータ音に似てる)
ネットモニタで見る限り、
B28(700MHz)、B26?(800MHz),B1(2100MHz)、B41(2500MHz)は
つかむみたいなんで問題ないかな。
402: 2019/09/02(月) 12:46:47.05
>>397
なおAPNとしてプリセットのuqmobile.jpだとうまくいかなかったので、
プリセットのuqの方を選び、パスワードだけdmmからUQに変更した。
S3 pro、カメラは悪いけどATOK(売り切りの方)も動くしまあいいかな。
ただセキュリティパッチが3月のままってのはどうよ
なおAPNとしてプリセットのuqmobile.jpだとうまくいかなかったので、
プリセットのuqの方を選び、パスワードだけdmmからUQに変更した。
S3 pro、カメラは悪いけどATOK(売り切りの方)も動くしまあいいかな。
ただセキュリティパッチが3月のままってのはどうよ
400: 2019/09/02(月) 12:42:06.04
401: 2019/09/02(月) 12:44:46.89
>>400
むしろリファービッシュならそれはそれで不良取り除かれてるあんしん感も
むしろリファービッシュならそれはそれで不良取り除かれてるあんしん感も
404: 2019/09/02(月) 12:50:39.50
>>401
いや~、UMIDIGIでもF1なんか出てからだいぶたって、もうそうそう不良品無いだろ。
いや~、UMIDIGIでもF1なんか出てからだいぶたって、もうそうそう不良品無いだろ。
406: 2019/09/02(月) 13:08:41.48 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
UMIDIGI Powerの背面って素材なんなの
UMIDIGI Powerの背面って素材なんなの
407: 2019/09/02(月) 13:09:47.81
>>406
プラスチック
プラスチック
410: 2019/09/02(月) 13:26:34.93
中国とかの再生品も、日本の家電みたいにバーコードの横にドットシール貼るのかな
412: 2019/09/02(月) 13:33:27.31
パワーが全然発送されんぞ
発送された人おる?
発送された人おる?
413: 2019/09/02(月) 13:47:52.29
1000円クーポン切れた後くらいに買ったけどもう来たぞ
忙しくてさわれてないけどな
忙しくてさわれてないけどな
416: 2019/09/02(月) 14:08:09.29
A3を2月下旬に買って、2か月で再起動ループで返品交換して今日まで使ってるが、
交換品は交換前のスマホではなかったフリーズがたまにあるぐらいで、ほかには不具合なく十分満足してる。
電話音声もよくきこえるし、youtube,
LINEも問題なくできる。ラジオも使えるし、
まあライトユーザーには大満足のスマホだ。
他はPCとタブレットでやってるので、これ以上の高価なスマホいらんわ。
あくまで個人の感想です。
交換品は交換前のスマホではなかったフリーズがたまにあるぐらいで、ほかには不具合なく十分満足してる。
電話音声もよくきこえるし、youtube,
LINEも問題なくできる。ラジオも使えるし、
まあライトユーザーには大満足のスマホだ。
他はPCとタブレットでやってるので、これ以上の高価なスマホいらんわ。
あくまで個人の感想です。
417: 2019/09/02(月) 14:39:23.43
既出かもしれないがaliのupodsいつ発送されるんだこれ
セラーに聞いても既読すら付かん
セラーに聞いても既読すら付かん
418: 2019/09/02(月) 14:44:03.84
>>417
配送に金払ってんの?
フリーシッピングなら2ヶ月過ぎてから心配すれば良いよ
配送に金払ってんの?
フリーシッピングなら2ヶ月過ぎてから心配すれば良いよ
462: 2019/09/02(月) 23:05:09.82
>>418
2ヶ月待つわ
>>422
それが来てないんだよ
見落としかと思ったがなぜか来てなかった
とりあえず了解サンクス
2ヶ月待つわ
>>422
それが来てないんだよ
見落としかと思ったがなぜか来てなかった
とりあえず了解サンクス
472: 2019/09/02(月) 23:43:58.31
>>462
アプリならチャット履歴ってとこにないか?
メッセージのところ開いただけじゃ見えんときもある
アプリならチャット履歴ってとこにないか?
メッセージのところ開いただけじゃ見えんときもある
473: 2019/09/03(火) 00:26:12.25
>>472
そこも確認したがumidigiからは来てなかった
とりあえず延長して2ヶ月気長に待つ事にする
そこも確認したがumidigiからは来てなかった
とりあえず延長して2ヶ月気長に待つ事にする
422: 2019/09/02(月) 14:58:52.72
>>417
8~10日猶予下さい...ってメッセージ来たやろが
Ali利用初めてなら届くまで大人しく待っとれボケ
8~10日猶予下さい...ってメッセージ来たやろが
Ali利用初めてなら届くまで大人しく待っとれボケ
419: 2019/09/02(月) 14:44:16.84
UMIDIGI A3 Pro Updated Edition
420: 2019/09/02(月) 14:44:52.76
UMIDIGI A3 Pro Updated Edition
価格: ¥9,537
15%OFFクーポンの適用
安いな
価格: ¥9,537
15%OFFクーポンの適用
安いな
421: 2019/09/02(月) 14:49:37.64
16GBのはもっと安い時があったと思う。
423: 2019/09/02(月) 15:19:11.73
1万以下で選ぶなら
A3Proはやめとけ。A3の方が良い。
A3Proはやめとけ。A3の方が良い。
425: 2019/09/02(月) 17:03:55.69
>>423
メモリ2→3
ストレージ16→32
何でや。
メモリ2→3
ストレージ16→32
何でや。
443: 2019/09/02(月) 20:48:11.37
>>441
何だよその程度なら、A3proのがいいわ。
サブでもメモリは3は欲しいし、ストレージも32欲しいからな。
何だよその程度なら、A3proのがいいわ。
サブでもメモリは3は欲しいし、ストレージも32欲しいからな。
433: 2019/09/02(月) 18:50:12.05
>>423
なんで?
なんで?
435: 2019/09/02(月) 19:39:06.34
>>433
Amazonレビューを見る限りは、A3proのが良さげだがな。
A3は再起動永遠ループ(電池切れまでずっと)とか言う不具合が結構あったし、そもそもA3のレビューにA3proのがいいとかも書いてあるし。
Amazonレビューを見る限りは、A3proのが良さげだがな。
A3は再起動永遠ループ(電池切れまでずっと)とか言う不具合が結構あったし、そもそもA3のレビューにA3proのがいいとかも書いてあるし。
493: 2019/09/03(火) 10:31:00.30
>>435
それだけじゃなくてここの端末は個体差ガチャだから元から期待しては駄目だ
それだけじゃなくてここの端末は個体差ガチャだから元から期待しては駄目だ
424: 2019/09/02(月) 16:05:53.85
A5pro send anywhereが使えないんだけど
どうしたら使えますか?
どうしたら使えますか?
426: 2019/09/02(月) 17:29:19.81
3Gでもクソ遅いメモリなら2Gの方が早いとかあるんじゃない
427: 2019/09/02(月) 17:31:49.25
尼でF1が14833円表記であるけど
カートに入れると19777円なりやがる…
2950円引きクーポン表記もあってぬか喜びしたわ
カートに入れると19777円なりやがる…
2950円引きクーポン表記もあってぬか喜びしたわ
428: 2019/09/02(月) 17:51:43.65
F1 自分は特選タイムセールのクーポン適用で¥11,883で買えました
尼発送でした
尼発送でした
430: 2019/09/02(月) 17:54:33.71
>>428
やっす
って、Power やろ?
やっす
って、Power やろ?
429: 2019/09/02(月) 17:52:12.68
16GB使てたけどめんどいで
アプリなんか入れる度になんか消さなあかん
アプリなんか入れる度になんか消さなあかん
431: 2019/09/02(月) 18:02:53.24
F1てAndroidPieだよね?Project Trebleで遊んでる人いる?完成度どれくらい?
今One使ってるけどOreoはまだ本格対応じゃなかったせいかどのロムも不具合だらけで使えないから何かPie機欲しいのよね
それもOne以上の性能のやつ。A5Proは要らん
今One使ってるけどOreoはまだ本格対応じゃなかったせいかどのロムも不具合だらけで使えないから何かPie機欲しいのよね
それもOne以上の性能のやつ。A5Proは要らん
432: 2019/09/02(月) 18:46:45.27
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス
イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/i5QXpKv.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/F8ZthnR.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/i5QXpKv.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/F8ZthnR.jpg
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
564: 2019/09/03(火) 19:54:34.11
>>432
今更おせーよ。アホ。
今更おせーよ。アホ。
434: 2019/09/02(月) 18:51:09.76
このあいだB1しか対応していないOukitelを山にもっていったらつながんなくてさ
まぁ事前にマップをダウンロードしていったから迷うことはないけどさ
こんかいA3をもっていったら電池もちはいいはGPSは良好だしつながるわで
もう一個注文した
まぁ事前にマップをダウンロードしていったから迷うことはないけどさ
こんかいA3をもっていったら電池もちはいいはGPSは良好だしつながるわで
もう一個注文した
436: 2019/09/02(月) 19:45:50.23
A2PROってメモリ遅いのか電気食いそうだな
442: 2019/09/02(月) 20:44:29.51
>>436
A1ProなのかA3ProなのかA5ProなのかZ2Proなのかどれなんだ
A1ProなのかA3ProなのかA5ProなのかZ2Proなのかどれなんだ
437: 2019/09/02(月) 19:58:01.00
メモリ遅いならアンツツに差が出るだろ。
438: 2019/09/02(月) 20:04:20.34
手放したけどa3pro普通にスペック通りの動きしてたと思うけどな
動作については好印象持ってる
動作については好印象持ってる
439: 2019/09/02(月) 20:10:01.69
やっぱM字禿げはかっこ悪い
お
お
440: 2019/09/02(月) 20:10:31.74
>>439
これ
これ
444: 2019/09/02(月) 21:14:32.59
A5proのカメラ、8月末のアップデートで一気にクオリティー上がってない?
目も当てられなかったホワイトバランスやコントラストも、メインで使っているP20に負けてないレベル。
※個人の感想です
目も当てられなかったホワイトバランスやコントラストも、メインで使っているP20に負けてないレベル。
※個人の感想です
445: 2019/09/02(月) 21:17:23.29
何このA3/A3Proループ。ちな、オレはA3持ち。A3は海外でモバイルルーター的に使うために買った。
447: 2019/09/02(月) 21:30:24.82
>>445
まぁ貧乏人の強がりって所だなw
もちろん俺様もなんだがw
まぁ貧乏人の強がりって所だなw
もちろん俺様もなんだがw
446: 2019/09/02(月) 21:27:32.66
俺はまだこれで戦う
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
2chMate 0.8.10.48/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
448: 2019/09/02(月) 21:58:30.54
スマホって用途に応じて買いそろえるよな
あんつつがーってのが一番貧乏くさい
あんつつがーってのが一番貧乏くさい
449: 2019/09/02(月) 22:05:32.69
>>448
それなら何でもできるハイエンド1つ持ってれば事足りるだろ?
ガジェット好きなコレクターが買いそろえるなら話はわかるが。。
それなら何でもできるハイエンド1つ持ってれば事足りるだろ?
ガジェット好きなコレクターが買いそろえるなら話はわかるが。。
456: 2019/09/02(月) 22:32:58.59
>>449
あんまデータ入れておきたくない端末とかあるのよ
持ち込む先の問題で
GalaxyS2に7.1.2ロム入れてその施設行くとき専用のメモ帳にしてる
あんまデータ入れておきたくない端末とかあるのよ
持ち込む先の問題で
GalaxyS2に7.1.2ロム入れてその施設行くとき専用のメモ帳にしてる
450: 2019/09/02(月) 22:06:12.29
F1(GCam)
https://i.imgur.com/0SfDZDO.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/fFvetZW.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/mNvmz42.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/tVxy3Ox.jpg
https://i.imgur.com/0SfDZDO.jpg
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/fFvetZW.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/mNvmz42.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/tVxy3Ox.jpg
451: 2019/09/02(月) 22:06:12.94
それが貧乏くさいつうか痛い
452: 2019/09/02(月) 22:10:57.42
何年先まで使えるかも含めてコスパ考えると
悩む
悩む
453: 2019/09/02(月) 22:26:22.76
悩む時間もコストだぜ
一年だけ使って売って次に移るって割り切ると色々な意味ですごく楽
一年だけ使って売って次に移るって割り切ると色々な意味ですごく楽
454: 2019/09/02(月) 22:27:52.56
F1使ってるけどタイムセールで安くなってたS3 Pro届いた
ROM/RAMが128GB/6GBでF1とPlayのいいとこ取りなんだが一回り重くてずっしりくるねぇ
ROM/RAMが128GB/6GBでF1とPlayのいいとこ取りなんだが一回り重くてずっしりくるねぇ
455: 2019/09/02(月) 22:31:26.24
s3proは今のロットだと何の問題もないんかな
ちょい前にベンチいろいろ出てたけど
ちょい前にベンチいろいろ出てたけど
457: 2019/09/02(月) 22:52:36.79
Z2系がひっそりと消えてる。
467: 2019/09/02(月) 23:15:49.59
>>457
新作でまたトワイライトカラー発売されないかなー
新作でまたトワイライトカラー発売されないかなー
468: 2019/09/02(月) 23:16:51.94
>>465
安心した!
わけあるかい!
>>467
あれはよかったな。
>>466
さすが中華スマホのプロは言うことが違いますねー
安心した!
わけあるかい!
>>467
あれはよかったな。
>>466
さすが中華スマホのプロは言うことが違いますねー
458: 2019/09/02(月) 22:57:16.43
しかし尼のA3、¥6,703ってやっすぃなあ
魅力的だがうちではA1proがプレイヤー専用機としてまだまだ現役だから出番ないなあ
魅力的だがうちではA1proがプレイヤー専用機としてまだまだ現役だから出番ないなあ
459: 2019/09/02(月) 22:57:50.58
F1でのFOMAsim運用について質問があります。
sim1 ocn mobil one
sim2 FOMA
DSDS出来ているのですが、
しばらくするとFOMAsim側のアンテナが消えて発着信できなくなります。
原因がお解りの方いらしたら教えていただけないでしょうか?
それとsimごとに着信音を変えることはできないのは仕様でしょうか?
sim1 ocn mobil one
sim2 FOMA
DSDS出来ているのですが、
しばらくするとFOMAsim側のアンテナが消えて発着信できなくなります。
原因がお解りの方いらしたら教えていただけないでしょうか?
それとsimごとに着信音を変えることはできないのは仕様でしょうか?
460: 2019/09/02(月) 22:58:20.81
化けた6703円ね
461: 2019/09/02(月) 23:00:03.68
SIMrトレイに指紋べったりついてたわ。。やっぱり本当の新品ではないかも。
セールs3プロ
セールs3プロ
463: 2019/09/02(月) 23:11:31.15
>>461
やはりセール品には理由があるんだな。
そういうことすると信用失うのに。
やはりセール品には理由があるんだな。
そういうことすると信用失うのに。
474: 2019/09/03(火) 00:31:55.62
>>463
S3proなんか買うヤツアホだから適当にやったとかじゃないの??
ほとんどF1のガワを立派にしただけで、一万高いみたいなもんやし。
ヘタしたらセール品はF1より遅いかもしれん。
S3proなんか買うヤツアホだから適当にやったとかじゃないの??
ほとんどF1のガワを立派にしただけで、一万高いみたいなもんやし。
ヘタしたらセール品はF1より遅いかもしれん。
475: 2019/09/03(火) 01:09:41.52
>>461
箱の封印と保護フィルムはどうだったかな?
箱の封印と保護フィルムはどうだったかな?
515: 2019/09/03(火) 13:24:09.38
>>475
封印 フィルムあり シムトレイが若干色が薄く中は脂切った指紋
封印 フィルムあり シムトレイが若干色が薄く中は脂切った指紋
547: 2019/09/03(火) 17:36:34.31
>>515
俺も同じだわw、simトレイを開ける穴が何となく極わずかに剥げてたくらいかな日本メーカーじゃないし中華品質って事で良いんじゃね、それと最新ROMが適用されてたことが非常に気になるw
俺も同じだわw、simトレイを開ける穴が何となく極わずかに剥げてたくらいかな日本メーカーじゃないし中華品質って事で良いんじゃね、それと最新ROMが適用されてたことが非常に気になるw
465: 2019/09/02(月) 23:14:46.66
プレセールのA5proでもついてたから安心しろ
466: 2019/09/02(月) 23:15:36.56
中華スマホで指紋が付いてるから中古って
何も知らない尼のレビュアーみたいだな
何も知らない尼のレビュアーみたいだな
469: 2019/09/02(月) 23:18:44.84
1.2万のOneProも外装不具合品だった。
そうならそう書けばいいのにな。
そうならそう書けばいいのにな。
470: 2019/09/02(月) 23:29:51.67
大は小を兼ねるかというとそういうもんでもないのがスマホ
暴熱でバッテリー持ちがわるいだけで
使い道が限られたりとか
適材適所やね
暴熱でバッテリー持ちがわるいだけで
使い道が限られたりとか
適材適所やね
471: 2019/09/02(月) 23:32:03.15
まあ1万~2万程度のスマホでこの性能なら指紋付いててもぶっ壊れて無けりゃええわw
476: 2019/09/03(火) 02:42:23.47
中華製品に難癖つけてる奴はバカ
松屋の牛丼のお箸やお椀が洗って使いまわしてるのに
自分のときは新品使えってクレームしてるようなもの
松屋の牛丼のお箸やお椀が洗って使いまわしてるのに
自分のときは新品使えってクレームしてるようなもの
479: 2019/09/03(火) 06:18:03.67
>>476
例えが下手すぎて違いすぎて
例えが下手すぎて違いすぎて
477: 2019/09/03(火) 03:58:12.66
封印はone万円でマルウェア騒動が起きてから付けたみたいだな
確か5月購入分ぐらいから
確か5月購入分ぐらいから
478: 2019/09/03(火) 04:23:19.37
セール逃したやつが暴れてるだけ
480: 2019/09/03(火) 06:19:06.43
自己解決
FOMAsim側を3Gに設定したらアンテナが消えなくなりました。
着信音はsim事に変えるのは無理そうです。
失礼しました。
FOMAsim側を3Gに設定したらアンテナが消えなくなりました。
着信音はsim事に変えるのは無理そうです。
失礼しました。
481: 2019/09/03(火) 06:35:15.48
S3proのデフォルトのカメラの写真にロゴが入るようになりました
これは設定で消せますか?
見てみたのですがそれらしい設定箇所が見当たりませんでした
これは設定で消せますか?
見てみたのですがそれらしい設定箇所が見当たりませんでした
482: 2019/09/03(火) 06:37:46.34
今見てみたら英語でロゴ有無のところがありました
自己解決しました
自己解決しました
483: 2019/09/03(火) 07:41:22.38
A3とか世界最貧国日本の下級国民には本当にピッタリやんけ
484: 2019/09/03(火) 07:44:43.73
自己紹介乙
485: 2019/09/03(火) 07:59:26.39
>>484
仲間発見!
仲間発見!
486: 2019/09/03(火) 08:22:25.08
会社内で製品試験やるより、優秀な日本人に買ってもらってテストしてもらい、その結果を品質向上に役立てる。って事
488: 2019/09/03(火) 09:28:57.65
>>486
人を雇って社内テスト強化をするよりは返品が多くなる方が安く済みそうだw
返品されたのは修理してもう一回出荷すれば良いわけだしw
人を雇って社内テスト強化をするよりは返品が多くなる方が安く済みそうだw
返品されたのは修理してもう一回出荷すれば良いわけだしw
491: 2019/09/03(火) 09:53:52.04
>>488
冗談でもなんでもなくホントにそうだと思ってるわw
冗談でもなんでもなくホントにそうだと思ってるわw
487: 2019/09/03(火) 08:31:41.21
F1は安くてよかった
489: 2019/09/03(火) 09:31:41.66
有料オープンβテスター
490: 2019/09/03(火) 09:53:10.31
>>489
ソシャゲかな?
俺がやってる奴もそんな感じだわw
ソシャゲかな?
俺がやってる奴もそんな感じだわw
492: 2019/09/03(火) 10:09:47.01
f1買おうと思ってるんだけど、
ソフトバンクのガラホのシムと OCNモバイルのシム
両方差せてつかえるん?
よう判らんから教えてくださいm(_ _)m
ソフトバンクのガラホのシムと OCNモバイルのシム
両方差せてつかえるん?
よう判らんから教えてくださいm(_ _)m
497: 2019/09/03(火) 10:56:40.32
>>492
ガラホのデータはIMEI制限で恐らく無理
禿音声+OCNデータなら両方4Gで行ける。
ガラホのデータはIMEI制限で恐らく無理
禿音声+OCNデータなら両方4Gで行ける。
502: 2019/09/03(火) 12:14:51.39
>>497
祖父はIMEI書き換えじゃあかんの?
>>499
おれはiPhoneのガワのAndroid機がほしい
パチモンじゃなく
あ、でもAppleは作らないでね、余計な機能付けそうだから。ピュアAndroidがいい
祖父はIMEI書き換えじゃあかんの?
>>499
おれはiPhoneのガワのAndroid機がほしい
パチモンじゃなく
あ、でもAppleは作らないでね、余計な機能付けそうだから。ピュアAndroidがいい
619: 2019/09/04(水) 11:55:04.57
>>502
デザインは今や
iPhone=海デジ
iPhone≦HUAWEI
じゃない?
5sの頃はデザイン良かったけど
デザインは今や
iPhone=海デジ
iPhone≦HUAWEI
じゃない?
5sの頃はデザイン良かったけど
625: 2019/09/04(水) 13:08:38.03
>>619
ジョブズの存在だけに価値があった会社だから
ジョブズが居なくなったら落ちるだけだろうな
ジョブズの存在だけに価値があった会社だから
ジョブズが居なくなったら落ちるだけだろうな
631: 2019/09/04(水) 15:22:47.12
>>625
ジョブズいなくなってからのがiphone売れてるんだが
ジョブズいなくなってからのがiphone売れてるんだが
632: 2019/09/04(水) 15:38:59.55
>>631
なお市場シェアは無事に崩壊した模様
なお市場シェアは無事に崩壊した模様
505: 2019/09/03(火) 12:31:29.85
>>497
ありがとうございます
ソフトバンクガラホの音声通話 + OCNモバイルONE のデータ通信
の予定です
大丈夫そうで安心しましま
ありがとうございます
ソフトバンクガラホの音声通話 + OCNモバイルONE のデータ通信
の予定です
大丈夫そうで安心しましま
494: 2019/09/03(火) 10:36:34.86
今日パワーが届くけど個体差ガチャに勝てるかどうか・・・
495: 2019/09/03(火) 10:43:16.50
ガチャには勝てなかったよ……
496: 2019/09/03(火) 10:44:37.55 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
俺のパワーも今配達中だわ
俺のパワーも今配達中だわ
498: 2019/09/03(火) 11:44:25.18
日本でumiを買う人達は大体複数台スマホを持ってるし、頭も良いし、指紋付着等の細かい事も気にするし、本当に良い研究開発補助者なんです。給料払わず雇用せずに良いレポートが出来ます
499: 2019/09/03(火) 12:00:49.38
iPhone買う金がないだけですが?
516: 2019/09/03(火) 13:31:11.09
>>499
わいXRのsimフリーならあるぞ
わいXRのsimフリーならあるぞ
500: 2019/09/03(火) 12:08:06.99
ソフトバンクのデータ定額S使ってて勝手にAPN自動設定されたら怖いけど
501: 2019/09/03(火) 12:10:03.32
有料テスターを増やすのはamazonでちょっと値下げすれば、皆さん応募してくれ再修理品も販売できます
503: 2019/09/03(火) 12:20:22.22
A3やんそれ。
506: 2019/09/03(火) 12:38:14.89
>>503
性能がダンチなんだよなぁ……
ハードウェアレベルも近づけてほしい。ソフトは要らない
性能がダンチなんだよなぁ……
ハードウェアレベルも近づけてほしい。ソフトは要らない
504: 2019/09/03(火) 12:29:20.45
ここは中華スマホで大人気なスレ
507: 2019/09/03(火) 12:39:08.26
正直、A3叩くヤツもおるけど、小中学生なんかA3程度で充分。
最初からiPhoneとかありえん。
最初からiPhoneとかありえん。
508: 2019/09/03(火) 12:56:18.04
>>507
40のオッサンだがA3proで充分やで
40のオッサンだがA3proで充分やで
509: 2019/09/03(火) 12:56:50.51
スマホをうまく使いこなせないならあんつつに頼れ
510: 2019/09/03(火) 12:59:28.37
a3proって逆にコスパ悪いからなあ
500mlのロング缶が100円で売ってるのに
「安いから」って理由で
120mlのミニ缶を80円で買ってる感じ
500mlのロング缶が100円で売ってるのに
「安いから」って理由で
120mlのミニ缶を80円で買ってる感じ
511: 2019/09/03(火) 13:06:53.15
>>510
それが言えるのはA5proが出てからだろうがハゲ
それが言えるのはA5proが出てからだろうがハゲ
512: 2019/09/03(火) 13:09:54.39
ハゲワロタwww
何かA3叩くヤツ多いけど、最悪盗られても良いって海外旅行用に買ってる人も居るし、小中学生に買い与えるとかちゃんと使い道あるから。
中途半端なPOWERよりはいいんじゃない??
何かA3叩くヤツ多いけど、最悪盗られても良いって海外旅行用に買ってる人も居るし、小中学生に買い与えるとかちゃんと使い道あるから。
中途半端なPOWERよりはいいんじゃない??
595: 2019/09/04(水) 00:38:08.49
>>512
中途半端で悪かったな。
2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/Power/9/LT
中途半端で悪かったな。
2chMate 0.8.10.48/UMIDIGI/Power/9/LT
597: 2019/09/04(水) 02:55:30.23
>>595
POWERはそうだな中途半端だな。
POWERでいいやと買ったらF1のが安くなったりする。
POWERはそうだな中途半端だな。
POWERでいいやと買ったらF1のが安くなったりする。
513: 2019/09/03(火) 13:12:48.14
他人の目が気になる餓鬼がおるな
514: 2019/09/03(火) 13:15:38.27
今のスマホなんか、前面にメーカー名も書いてないし、ケースしといたら何使ってるか分からないし、全く気にならない。
そりゃ、このスレの住民みたいなある程度詳しいヤツには分かるけど、普通に生活していてほとんど遭遇しない。
そりゃ、このスレの住民みたいなある程度詳しいヤツには分かるけど、普通に生活していてほとんど遭遇しない。
517: 2019/09/03(火) 13:39:28.51
S3 PRO, スクショが爆音なのでMTKエンジニアモードで消そうと思ったが
11から15まで全部0にしても消えない。消せてる人いますか?
11から15まで全部0にしても消えない。消せてる人いますか?
518: 2019/09/03(火) 13:51:49.79
>>517
自己解決systemじゃなくてEnforced_AudibleのIndex15だった
F1と違うのか
自己解決systemじゃなくてEnforced_AudibleのIndex15だった
F1と違うのか
519: 2019/09/03(火) 14:26:01.70
521: 2019/09/03(火) 14:39:09.15
>>519
わいの買ったF1と大差なくてワロタ
俺ならXiaomiのスナドラ845買うわ
わいの買ったF1と大差なくてワロタ
俺ならXiaomiのスナドラ845買うわ
520: 2019/09/03(火) 14:38:16.93
536: 2019/09/03(火) 16:08:30.37
>>520
住んでるド底辺団地までバレたけどどんな気分?
やっぱ使ってる端末ってユーザー層を如実に表わしてんだなぁ
https://i.imgur.com/MkqGdzK.png
https://i.imgur.com/5dfzAC1.jpg
住んでるド底辺団地までバレたけどどんな気分?
やっぱ使ってる端末ってユーザー層を如実に表わしてんだなぁ
https://i.imgur.com/MkqGdzK.png
https://i.imgur.com/5dfzAC1.jpg
538: 2019/09/03(火) 16:24:53.43
>>536
えっ??お前まさか伝票番号から住んでる団地分かるとか思っちゃってんの??
頭の中お花畑だなwww
えっ??お前まさか伝票番号から住んでる団地分かるとか思っちゃってんの??
頭の中お花畑だなwww
558: 2019/09/03(火) 19:25:48.18
Power
http://imgur.com/lI9kimt.png
どこが?
>>538
でも高確率でその辺りに住んでるだろうと推測出来るよね
住所バレ対策に荷物受け取り場所を自分と関係無い地域に指定する人滅多にいないだろうし
たまにいるんだろうけど
http://imgur.com/lI9kimt.png
どこが?
>>538
でも高確率でその辺りに住んでるだろうと推測出来るよね
住所バレ対策に荷物受け取り場所を自分と関係無い地域に指定する人滅多にいないだろうし
たまにいるんだろうけど
568: 2019/09/03(火) 19:58:42.50
>>558
いやま~、そうなんだけど、S3pro買っちゃうくらいのパーだと、その建物に住んでると思い込んでいたからな。
いやま~、そうなんだけど、S3pro買っちゃうくらいのパーだと、その建物に住んでると思い込んでいたからな。
571: 2019/09/03(火) 20:45:10.72
>>568
団地と一戸建てじゃ同じ地域にあっても民度がダンチだからな
洒落のつもりじゃなくマジで。内部でイジメとかあるらしいし小さい子供の泣き声とかよく聞こえるらしいし
団地と一戸建てじゃ同じ地域にあっても民度がダンチだからな
洒落のつもりじゃなくマジで。内部でイジメとかあるらしいし小さい子供の泣き声とかよく聞こえるらしいし
622: 2019/09/04(水) 12:15:38.92
>>571
聞きかじりで知ったようなことを書いて煽らない方が良いと思うよ
団地の何たるかも知らないでしょ
団地と戸建ては一長一短だよ
聞きかじりで知ったようなことを書いて煽らない方が良いと思うよ
団地の何たるかも知らないでしょ
団地と戸建ては一長一短だよ
541: 2019/09/03(火) 16:35:19.73
>>536
S3pro買った自分の自己紹介か??
S3pro買った自分の自己紹介か??
573: 2019/09/03(火) 20:48:57.20
>>541
団地民さぁ…
ちょっと玄関id付でうpしてみ?
団地民さぁ…
ちょっと玄関id付でうpしてみ?
575: 2019/09/03(火) 20:58:55.12
>>573
人に要求するなら先に自分から何か提出しないとな
差し当たってはおまえの自室かリビングの様子とかかな
なんか汚部屋臭い
人に要求するなら先に自分から何か提出しないとな
差し当たってはおまえの自室かリビングの様子とかかな
なんか汚部屋臭い
539: 2019/09/03(火) 16:25:02.86
>>520
先月末にpowerを同じくらいの値段で買ったから悔しいな。
ゲームはやらないし動画も見ないけど、高性能と大容量はあったほうがいいだろうし。
先月末にpowerを同じくらいの値段で買ったから悔しいな。
ゲームはやらないし動画も見ないけど、高性能と大容量はあったほうがいいだろうし。
522: 2019/09/03(火) 14:44:40.96
A3よりA3PROの方が遅い
ソシャゲの追加ダウンロードで3倍ぐらい差が付く
ソシャゲの追加ダウンロードで3倍ぐらい差が付く
523: 2019/09/03(火) 14:46:25.23
>>522
それ結構聞くけどさ、そんな違うならアンツツも変わってくるんじゃないの??
ほとんど一緒やん。
それ結構聞くけどさ、そんな違うならアンツツも変わってくるんじゃないの??
ほとんど一緒やん。
524: 2019/09/03(火) 14:49:15.55
>>523
F1なら荒野行動は楽勝だけどアズレンはやたら引っかかるから3Dだけの問題じゃないんだろうな
CPUのキャッシュが貧弱なのだろうか
F1なら荒野行動は楽勝だけどアズレンはやたら引っかかるから3Dだけの問題じゃないんだろうな
CPUのキャッシュが貧弱なのだろうか
525: 2019/09/03(火) 14:54:59.15
前から思ってたけどここってUMIDIGI総合スレっていうよりS3Proアンチスレだよな
549: 2019/09/03(火) 17:47:35.85
>>526
(a5 proをメイン機として使っててごめんなさい)
(a5 proをメイン機として使っててごめんなさい)
527: 2019/09/03(火) 15:02:18.75
(メイン機でごめんなさい)
528: 2019/09/03(火) 15:03:43.55
A3pro
S3pro
のアンチスレ。
S3proは、UMIDIGIもかつてのHuaweiみたいに安いのだけではなく、利益率の高い、高価格帯売りたいから、出してきたんだけど、今のUMIDIGIの力ではまだ無理だよと、市場に拒否されただけやで。
S3pro
のアンチスレ。
S3proは、UMIDIGIもかつてのHuaweiみたいに安いのだけではなく、利益率の高い、高価格帯売りたいから、出してきたんだけど、今のUMIDIGIの力ではまだ無理だよと、市場に拒否されただけやで。
529: 2019/09/03(火) 15:05:33.29
>>528
Z2proのがかなりハイエンドな感じなんだが無接点充電ないと安物っぽいしな
Z2proのがかなりハイエンドな感じなんだが無接点充電ないと安物っぽいしな
530: 2019/09/03(火) 15:05:45.10
ド底辺端末のアンチってのがそもそも理解できんわ
昔でいうゲハみたいなもんか?
昔でいうゲハみたいなもんか?
531: 2019/09/03(火) 15:08:02.64
そもそも使うために買う奴と買うこと自体が目的になってる奴いるから
ここで話がかみ合うはずもないけどな
ここで話がかみ合うはずもないけどな
532: 2019/09/03(火) 15:09:37.35
>>531
買ったら使うのは当たり前だろ
事前に性能わかってたらまず買ってなかったわ
買ったら使うのは当たり前だろ
事前に性能わかってたらまず買ってなかったわ
534: 2019/09/03(火) 15:34:48.17
>>532
それが買うのが目的のヤツも、稀にいる。
それが買うのが目的のヤツも、稀にいる。
533: 2019/09/03(火) 15:17:43.91
ウキウキでF1のスクショ貼ってる奴がF1スレでも逆オークションやってるのみると悲しくなる
535: 2019/09/03(火) 15:40:47.22
パワー届いた
確かに音は篭もって聞こえるけど満足
確かに音は篭もって聞こえるけど満足
537: 2019/09/03(火) 16:10:14.34
Uwakeってなにこれ
540: 2019/09/03(火) 16:29:53.18
Xがますますいらない子に
545: 2019/09/03(火) 17:18:44.69
>>540
1回画面内指紋認証ためしてみたいけどな
でももうそれだけ。Xの価値は
1回画面内指紋認証ためしてみたいけどな
でももうそれだけ。Xの価値は
546: 2019/09/03(火) 17:29:00.73
>>545
OLEDがあるだろ、解像度低いらしいが
OLEDがあるだろ、解像度低いらしいが
548: 2019/09/03(火) 17:40:33.79
>>546
そんなんもう既存も既存すぎて今さら試すとかちゃうやん
知らず知らずのうちに触れとるよみんな
でもそこなのよね、Xのおバカポイント
なんかステ振りおかしいキャラクター並べられてるみたいやわ
そんなんもう既存も既存すぎて今さら試すとかちゃうやん
知らず知らずのうちに触れとるよみんな
でもそこなのよね、Xのおバカポイント
なんかステ振りおかしいキャラクター並べられてるみたいやわ
576: 2019/09/03(火) 21:01:21.63
>>548
XSとRedmiのヤツだけだろ
誰でもは試しておらんがな
XSはキャバ姉ちゃんの見て直ぐ分かった
メリハリ画面、好きか嫌いかは別れるが
逆に解像度抑えたXは案外イケルかもと想像する
アメ人のXにしなかったregret評価が印象的だった漏れには
XSとRedmiのヤツだけだろ
誰でもは試しておらんがな
XSはキャバ姉ちゃんの見て直ぐ分かった
メリハリ画面、好きか嫌いかは別れるが
逆に解像度抑えたXは案外イケルかもと想像する
アメ人のXにしなかったregret評価が印象的だった漏れには
542: 2019/09/03(火) 16:42:19.26
高蔵寺ニュータウンの家賃いくら
543: 2019/09/03(火) 17:04:49.42
俺もパワー届いた
F1の方が良かったかもしれないが重い処理しないしまぁ満足だ
個人情報入れなければサブ端末として必要十分
F1の方が良かったかもしれないが重い処理しないしまぁ満足だ
個人情報入れなければサブ端末として必要十分
544: 2019/09/03(火) 17:14:44.53
つよそう
550: 2019/09/03(火) 18:01:07.31
Wi-Fiコーリングを使ってる人いる?
持ってるSIMで2社対応してるけど便利かな?
持ってるSIMで2社対応してるけど便利かな?
551: 2019/09/03(火) 18:15:54.91
割とマジでpowerよりA5proの方がサクサク動くんだな
556: 2019/09/03(火) 19:00:26.53
>>551
POWERとF1の使用感に大差ないからF1よりA5のほうがサクサクってことになるね
POWERとF1の使用感に大差ないからF1よりA5のほうがサクサクってことになるね
552: 2019/09/03(火) 18:37:40.70
ホントにPOWERイランやん
553: 2019/09/03(火) 18:42:48.35
SDを入れてそれが足を引っ張ってるとかないかい?
554: 2019/09/03(火) 18:45:18.33
Uwakeとかいう目玉おやじ
555: 2019/09/03(火) 18:54:02.28
A5POみたいに1万円でAndroid最新バージョン使える機種を毎年出してくれればいいのにな
560: 2019/09/03(火) 19:30:13.47
>>555
今のところa1pからそんな感じじゃない
今のところa1pからそんな感じじゃない
611: 2019/09/04(水) 09:20:24.18
>>560
A1P以降の$100スマホでTYPE-C対応機種がないのが何とも
A1P以降の$100スマホでTYPE-C対応機種がないのが何とも
557: 2019/09/03(火) 19:03:40.64
ならんてか鈍感なんじゃない??
559: 2019/09/03(火) 19:27:35.54
まぁSoCの性能より端末メーカーのチューニング一つで全然変わるからね
F1とかPowerは純粋なSoCのスペック考えたら明らかに挙動が微妙だから相対的にA5Proは相応かなって感じがする
SoCの性能がモノを言う場面なんてゲームやるときくらいだし
F1とかPowerは純粋なSoCのスペック考えたら明らかに挙動が微妙だから相対的にA5Proは相応かなって感じがする
SoCの性能がモノを言う場面なんてゲームやるときくらいだし
562: 2019/09/03(火) 19:44:42.69
>>561
おっ、凍らした保冷剤はあかんで
それとも俺が考案した解凍保冷剤奪熱システム使っとるか?
おっ、凍らした保冷剤はあかんで
それとも俺が考案した解凍保冷剤奪熱システム使っとるか?
565: 2019/09/03(火) 19:55:34.51
>>562
もちろん結露防止のために常温のゲル状のままで奪熱してる
お前が考えたのか…ありがたや…
もちろん結露防止のために常温のゲル状のままで奪熱してる
お前が考えたのか…ありがたや…
567: 2019/09/03(火) 19:56:57.52
>>561
保冷剤??
保冷剤??
581: 2019/09/03(火) 22:24:34.30
>>567
常温保冷剤じゃないの。アマゾンで売ってるよ。
常温保冷剤じゃないの。アマゾンで売ってるよ。
609: 2019/09/04(水) 08:41:43.69
>>567
100均とかで売ってる、冷凍して繰り返し使える保冷剤(硬いケースじゃなくパックの中にゲルが入ってるやつ)を凍らせずに常温で使うと逆に熱を奪ってくれるからバッテリーの加熱を防げる…というライフハック
100均とかで売ってる、冷凍して繰り返し使える保冷剤(硬いケースじゃなくパックの中にゲルが入ってるやつ)を凍らせずに常温で使うと逆に熱を奪ってくれるからバッテリーの加熱を防げる…というライフハック
563: 2019/09/03(火) 19:52:21.51
upods未払いになってるってメッセージ来た
調べたけど引き落とされてるし
同時注文のF1ケースは発送された
何かキャンセルに誘導されてる感じ
分かんないから10日延長しといた
調べたけど引き落とされてるし
同時注文のF1ケースは発送された
何かキャンセルに誘導されてる感じ
分かんないから10日延長しといた
566: 2019/09/03(火) 19:56:11.99
イヤホン壊れたからupodsまで我慢してたのにいつまで遅れんだよ
upodsを待つためのイヤホン買うのにもアリエク使いそう
upodsを待つためのイヤホン買うのにもアリエク使いそう
569: 2019/09/03(火) 20:03:05.97
タイムセール逃がしたからもう買わない
570: 2019/09/03(火) 20:11:23.76
老後は2000万必要です
572: 2019/09/03(火) 20:48:19.95
団地とかダンチとか好きやなぁキミ
574: 2019/09/03(火) 20:54:17.15
団地の写真見たら団地に住んでると思い込むとか、アホを通り越してるな。
577: 2019/09/03(火) 21:38:41.46
みんなのa3proは電池どれぐらい持ちますか?
自分のは放置してるだけで1.5%~2%減って行くので1日半ぐらいは持ちますけどこんなもんですか?
自分のは放置してるだけで1.5%~2%減って行くので1日半ぐらいは持ちますけどこんなもんですか?
579: 2019/09/03(火) 21:53:18.13
>>577
俺も一日半だよ
俺も一日半だよ
613: 2019/09/04(水) 09:33:42.78
>>579
>>582
>>585
ありがとう やっぱ使い方で結構変わりますね
>>582
>>585
ありがとう やっぱ使い方で結構変わりますね
582: 2019/09/03(火) 22:26:11.45
>>577
バッテリーセーバーとか電池の最適化とかやって0.6~0.8%で3日に1回充電
電話、メール、LINEくらいしか使ってないけど
バッテリーセーバーとか電池の最適化とかやって0.6~0.8%で3日に1回充電
電話、メール、LINEくらいしか使ってないけど
585: 2019/09/03(火) 23:28:43.24
>>577
5ちゃんとかAmazonとかネットチョイチョイみたら1日2回は充電するわ
5ちゃんとかAmazonとかネットチョイチョイみたら1日2回は充電するわ
578: 2019/09/03(火) 21:38:51.77 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
A5ProとPowerで迷ってPower買ったけど
F1の方が良かったわ
A5ProとPowerで迷ってPower買ったけど
F1の方が良かったわ
580: 2019/09/03(火) 22:09:46.36
F1はスマホナビとしては優秀なのかもしれん、ゲーム用としては諦めた
次はスナドラ855搭載あたりで頼む
次はスナドラ855搭載あたりで頼む
583: 2019/09/03(火) 22:46:56.07
>>580
gpsがいまいち
gpsがいまいち
586: 2019/09/03(火) 23:31:46.72
>>583
ファーでもそこまで酷くない
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/608HW/7.0/LR
ファーでもそこまで酷くない
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/608HW/7.0/LR
584: 2019/09/03(火) 22:56:46.75
中華のバッテリー表示は詐欺
587: 2019/09/03(火) 23:34:53.82
大本営公式Twitter発
UMIDIGIの正しい発言「ユミディジ」
UMIDIGIの正しい発言「ユミディジ」
588: 2019/09/03(火) 23:41:39.47
俺の心の中では海デジ
589: 2019/09/03(火) 23:45:08.20
なんか海デジだとドイツ語読みっぽいな
590: 2019/09/03(火) 23:47:29.40
正式には「ユーミーデジ」だとおもてた
591: 2019/09/03(火) 23:52:05.03
何度ユミだと言われても俺は海だ!
592: 2019/09/04(水) 00:04:34.88
現地読みだとヤンミーディジー
593: 2019/09/04(水) 00:26:19.00
ウミジシじゃなかったのか
594: 2019/09/04(水) 00:27:58.33
Uwakeって何?
608: 2019/09/04(水) 08:10:39.49
>>594
スマートスピーカー
スマートスピーカー
623: 2019/09/04(水) 12:16:19.64
>>608
ありがとう
使えそうですか?
ありがとう
使えそうですか?
596: 2019/09/04(水) 01:20:37.48
楽天モバイルでは使えるようになるかな?
600: 2019/09/04(水) 04:13:13.15
>>596
Z2Proで楽天ドコモとUQのSIM入れて普通に使ってるけどそういう意味じゃなくて?
Z2Proで楽天ドコモとUQのSIM入れて普通に使ってるけどそういう意味じゃなくて?
602: 2019/09/04(水) 05:49:55.01
>>600
10月から始まるやつ。
公式の対応機種を見てもよくわからないの。
・AQUOS zero SH-M10
・AQUOS R2 compact SH-M09
・AQUOS sense2 SH-M08
・AQUOS sense plus SH-M07
・AQUOS R compact SH-M06
・AQUOS sense lite SH-M05
・Reno 10x Zoom
・AX7
・R17 Pro
・Find X
P30 lite
nova lite 3
10月から始まるやつ。
公式の対応機種を見てもよくわからないの。
・AQUOS zero SH-M10
・AQUOS R2 compact SH-M09
・AQUOS sense2 SH-M08
・AQUOS sense plus SH-M07
・AQUOS R compact SH-M06
・AQUOS sense lite SH-M05
・Reno 10x Zoom
・AX7
・R17 Pro
・Find X
P30 lite
nova lite 3
601: 2019/09/04(水) 04:16:48.64
指紋認証重複登録して確率上げてみるとか?
セキュリティー→指紋→指紋を追加
セキュリティー→指紋→指紋を追加
603: 2019/09/04(水) 06:42:05.46
ロクな告知もないし楽天MNO開始は先延ばしになりそうな気がしてならない
604: 2019/09/04(水) 07:03:46.39
全国的にはau回線をローミングして使うから無理だな
621: 2019/09/04(水) 12:06:45.95
>>604
ドコモ回線ユーザーに替わりのSIM送り付けて、
あとよろで済まされそうだからUMIDIGIから抜けられない
ドコモ回線ユーザーに替わりのSIM送り付けて、
あとよろで済まされそうだからUMIDIGIから抜けられない
605: 2019/09/04(水) 07:41:15.75
それmvnoと何が違うの?って感じだよな
606: 2019/09/04(水) 07:44:01.74
5Gからは自前なんだろうけどな
607: 2019/09/04(水) 07:44:26.70
楽天の10/1開始は絶対に不可能です。もしスタート出来たら、手元のA5 Proを2階から放り投げてもいい。
610: 2019/09/04(水) 08:54:25.79
熱容量は増えるけど表面積が増えるわけじゃないんだから
あんまり効果ない気がするんだが
あんまり効果ない気がするんだが
612: 2019/09/04(水) 09:28:20.44
A1はA3とほぼ同スペックなのがなんとも
614: 2019/09/04(水) 09:40:23.35
a3とa3proでは電池持ちは変わりますか?
615: 2019/09/04(水) 11:21:00.76
メール来てたと思ったら変なスピーカーの紹介かよ
工場フル稼働してスマホ作れや
工場フル稼働してスマホ作れや
616: 2019/09/04(水) 11:31:56.68
スポーツクライミングしてたら指紋なくなるよ。
617: 2019/09/04(水) 11:39:18.01
パワーが尼公式から消えてるな
647: 2019/09/04(水) 17:43:41.46
>>617
フラッグショップ-JPの方ならまだ売ってるけど、重要なお知らせ項目が普通じゃない。
安全警告 :
スマートフォンを受け取ったら100%まで充電する後使用してください。
って、なんか怪しくね?
フラッグショップ-JPの方ならまだ売ってるけど、重要なお知らせ項目が普通じゃない。
安全警告 :
スマートフォンを受け取ったら100%まで充電する後使用してください。
って、なんか怪しくね?
651: 2019/09/04(水) 18:19:29.61
>>647
この警告どういう事なんだろ
一番最初に100%まで充電しないと何かあるのか
この警告どういう事なんだろ
一番最初に100%まで充電しないと何かあるのか
618: 2019/09/04(水) 11:52:28.82
売り切って終わりかもな
OSを替えながらF1を長く売るほうがよさげ
OSを替えながらF1を長く売るほうがよさげ
620: 2019/09/04(水) 11:56:12.25
A3proよりA3が良いって言ってる奴は内蔵16Gで不満はないのかな?
俺の場合、必要最低限のアプリ入れただけで16Gオーバーするけど
俺の場合、必要最低限のアプリ入れただけで16Gオーバーするけど
624: 2019/09/04(水) 12:17:03.54
a5pはuqのsimで使えますか?
626: 2019/09/04(水) 13:13:21.37
Android 10の配信が開始 → d払い、radiko、FGO、パズドラ起動不可
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567568155/
Powerにカスロム入れて遊ぼうかと思ったけど今は辞めたほうが良さそうだな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567568155/
Powerにカスロム入れて遊ぼうかと思ったけど今は辞めたほうが良さそうだな
628: 2019/09/04(水) 13:29:47.16
>>626
まだまだ不具合ありそうだし、最近はほとんど変わってないからな。
まだまだ不具合ありそうだし、最近はほとんど変わってないからな。
627: 2019/09/04(水) 13:20:04.15
A3proなんですがSDを内部ストレージ化してない場合はSDを取り外してPCに入れたらデータは取り出せますかね?
664: 2019/09/04(水) 20:42:53.23
>>627
ウホ~~~!! ウホッウホウホウホウホ?? ウッホホウッホホ~ウホウホ~ ウホホウホッ.
ウホ~~~!! ウホッウホウホウホウホ?? ウッホホウッホホ~ウホウホ~ ウホホウホッ.
629: 2019/09/04(水) 15:01:08.09
Android10が発表されたみたいだな
a3proのアプデはいつ頃かなぁ~…\(^o^)/
a3proのアプデはいつ頃かなぁ~…\(^o^)/
630: 2019/09/04(水) 15:07:47.52
無いってか、A3みたいなロースペックは、むしろ最初の8のがまだ快適でしょ。新しいOSのが重いしメモリ食うし。
663: 2019/09/04(水) 20:34:47.49
>>630
軽いのはいいかもしれないが、セキュリティーが気になるからさ
軽いのはいいかもしれないが、セキュリティーが気になるからさ
633: 2019/09/04(水) 15:43:20.81
まあiPhoneどんどん高くなってるしなw
俺もF1をiPhone7のサブで買ってみたけどめっちゃ良くてアンドロイドに切り替えようか悩んでるわw
俺もF1をiPhone7のサブで買ってみたけどめっちゃ良くてアンドロイドに切り替えようか悩んでるわw
635: 2019/09/04(水) 15:46:06.35
>>633
自分はどうも、iPhoneのが操作しづらいから、最初からAndroidだわ。
安くサブ機を買えるし、Googleで紐付けしてあるから、すぐに同じアプリ入れられるし。
自分はどうも、iPhoneのが操作しづらいから、最初からAndroidだわ。
安くサブ機を買えるし、Googleで紐付けしてあるから、すぐに同じアプリ入れられるし。
638: 2019/09/04(水) 16:03:33.33
>>633
メインはiphoneSEで取り回しはいいんだけど
サブ機として使うには大画面と大容量バッテリーのandroid機種が本当快適だね
メインはiphoneSEで取り回しはいいんだけど
サブ機として使うには大画面と大容量バッテリーのandroid機種が本当快適だね
640: 2019/09/04(水) 16:05:51.75
>>638
バッテリーもiPhoneはあんま持たんね
重さとか気にしてるのかもしれんがバッテリー容量増やして欲しいわ
バッテリーもiPhoneはあんま持たんね
重さとか気にしてるのかもしれんがバッテリー容量増やして欲しいわ
634: 2019/09/04(水) 15:43:37.35
崩壊ってことはないやろ。
利益率高いし。
サムスン、Huaweiの次のシェアだったと思うし。
利益率高いし。
サムスン、Huaweiの次のシェアだったと思うし。
637: 2019/09/04(水) 15:56:25.74
>>634
一回離しちまったシェアってのはよほどのことがないと取り戻せない
利益だけで見るのは無能経営陣がお飾りほしいときと同じよ
一回離しちまったシェアってのはよほどのことがないと取り戻せない
利益だけで見るのは無能経営陣がお飾りほしいときと同じよ
639: 2019/09/04(水) 16:04:32.43
>>637
データの移行とかダルいからな
基本は継続するのが楽だし離れるとしたら結構大きな理由があると思うわ
iPhoneはやっぱ機種代金が原因で人離れたんだと思うんだよな
昔こんなに高くなかった気がするし
データの移行とかダルいからな
基本は継続するのが楽だし離れるとしたら結構大きな理由があると思うわ
iPhoneはやっぱ機種代金が原因で人離れたんだと思うんだよな
昔こんなに高くなかった気がするし
682: 2019/09/05(木) 00:44:16.14
>>639
iPhone4sは分割で七万円位してた
さすがになんか高すぎると疑問を持ったな
5cはタダだったけど
iPhone4sは分割で七万円位してた
さすがになんか高すぎると疑問を持ったな
5cはタダだったけど
683: 2019/09/05(木) 01:08:01.97
>>682
au版はMNP一括0円CB付きだったぞ>4s
SBのは4までは高かった
au版はMNP一括0円CB付きだったぞ>4s
SBのは4までは高かった
697: 2019/09/05(木) 07:03:53.99
>>683
3GSから機種変なんだよ、MNPなら安いに決まってるだろうがハ…
ハクション!チクショー
あっけど5cは禿からauにMNPしてたわスマン
3GSから機種変なんだよ、MNPなら安いに決まってるだろうがハ…
ハクション!チクショー
あっけど5cは禿からauにMNPしてたわスマン
643: 2019/09/04(水) 16:39:15.26
>>637
何か終わったみたいな書き方だけどさ。
そりゃ自分も、iPhoneには興味無いけど、全然終わってない。
何か終わったみたいな書き方だけどさ。
そりゃ自分も、iPhoneには興味無いけど、全然終わってない。
644: 2019/09/04(水) 17:04:34.35
>>643
長期的に見て高級路線行けるかなと思ってもシェア下がるだけで増えない
順利益増えても需要を生み出せないんじゃクリエイティブもクソもないただ単に既存ユーザーに頼るんじゃ意味ないよ
長期的に見て高級路線行けるかなと思ってもシェア下がるだけで増えない
順利益増えても需要を生み出せないんじゃクリエイティブもクソもないただ単に既存ユーザーに頼るんじゃ意味ないよ
636: 2019/09/04(水) 15:50:33.71
会社スマホがiphoneに変えられて、めちゃくちゃ使いづらいわ。
641: 2019/09/04(水) 16:23:48.39
充電端子かグラグラなのが届いたが、アマに言ったら速攻交換してくれた。メールの対応も丁寧で、安心できる。
こういう地雷を含む中華製品は、多少高くてもアマ経由に限るわ。
こういう地雷を含む中華製品は、多少高くてもアマ経由に限るわ。
642: 2019/09/04(水) 16:32:42.27
uwake よさげ
レビュー見ると睡眠導入音が爆音過ぎて草
レビュー見ると睡眠導入音が爆音過ぎて草
645: 2019/09/04(水) 17:21:59.49
この製品初めて手にしたけど
スクリーショットする時の音を何故無音にしないのか理解できない
カメラは無音なのに
スクリーショットする時の音を何故無音にしないのか理解できない
カメラは無音なのに
646: 2019/09/04(水) 17:22:01.48
ウミデジってなんでも作ってるよな
バイブやオナホも作ってなかったか
バイブやオナホも作ってなかったか
649: 2019/09/04(水) 17:54:24.75
>>646
電動オナホが出たら買いたい
電動オナホが出たら買いたい
650: 2019/09/04(水) 18:15:22.43
>>649
漏電感電機能付き
漏電感電機能付き
657: 2019/09/04(水) 19:47:44.88
>>650
電気射精ってあるよね。
直腸内に通電させるやつ。やってみたい。
電気射精ってあるよね。
直腸内に通電させるやつ。やってみたい。
648: 2019/09/04(水) 17:53:43.92
upodsやっと発送されるのか
2週間ぐらいで届くかな?
2週間ぐらいで届くかな?
652: 2019/09/04(水) 18:23:59.46
アップデートに耐えられないとか?
655: 2019/09/04(水) 19:30:17.57
>>652
確か公式で30%って謳ってた気がする
>>653
単なる日本語訳間違いだったらいいですけどね
あの書き方だと変に勘ぐっちゃうわ
レビュアーもバッテリー不具合上げてるし
>>654
公式ショップのでもそれならフラッグシップショップが変なの売ってるわけでもないのか。
それにしてもこの店評価悪いですね…
確か公式で30%って謳ってた気がする
>>653
単なる日本語訳間違いだったらいいですけどね
あの書き方だと変に勘ぐっちゃうわ
レビュアーもバッテリー不具合上げてるし
>>654
公式ショップのでもそれならフラッグシップショップが変なの売ってるわけでもないのか。
それにしてもこの店評価悪いですね…
653: 2019/09/04(水) 18:30:41.17
警告てか推奨と間違えてないか??
自分は、最初の二回は慣らしで、空から満充電やるから、使う前に充電したことない。
自分は、最初の二回は慣らしで、空から満充電やるから、使う前に充電したことない。
654: 2019/09/04(水) 18:55:32.64
充電しないで電源入れたら、
ピーーっと警告音?鳴りっぱなしで画面がバグった。
5分くらいしてから突然英語モード?で起動して今は普通に使えてます。power
ピーーっと警告音?鳴りっぱなしで画面がバグった。
5分くらいしてから突然英語モード?で起動して今は普通に使えてます。power
656: 2019/09/04(水) 19:45:40.47
昔のASUSは使用前に8時間だか充電しろと取説に描いてあったような
658: 2019/09/04(水) 19:49:09.02
>>656
48時間充電して起動しなければ初期不良
とか信じられないことを言われたな
もっとすごいのは、24時間くらい充電すると本当に起動するし。
48時間充電して起動しなければ初期不良
とか信じられないことを言われたな
もっとすごいのは、24時間くらい充電すると本当に起動するし。
659: 2019/09/04(水) 19:59:53.40
さすが世界最貧民ご用達スマホやな
662: 2019/09/04(水) 20:34:12.08
>>660
ばーか
ばーか
665: 2019/09/04(水) 21:12:55.47
いや~お前らホント使えないゴミだねw
自分で実験するのが面倒なんでゴミなお前らでも少しは役に立つかと思ったんだが本当のゴミだったとはw
自分で実験するのが面倒なんでゴミなお前らでも少しは役に立つかと思ったんだが本当のゴミだったとはw
666: 2019/09/04(水) 21:14:48.98
>>665
マジレスするとそんな初歩的なこともわかんないならキャリア行ったほうがいいぞ
若いから誰にでも突っかかりたいんだろうがそんなのここでは通用しないぞ
マジレスするとそんな初歩的なこともわかんないならキャリア行ったほうがいいぞ
若いから誰にでも突っかかりたいんだろうがそんなのここでは通用しないぞ
667: 2019/09/04(水) 21:26:20.34
>>666
初歩的だからこそ馬鹿なお前らでも分かるかと思って聞いてやってんだろハゲが
初歩的だからこそ馬鹿なお前らでも分かるかと思って聞いてやってんだろハゲが
669: 2019/09/04(水) 21:29:37.65
>>667
初歩的なのに実験?自分の書いたこと考えてかけるようになれよな
初歩的なのに実験?自分の書いたこと考えてかけるようになれよな
668: 2019/09/04(水) 21:26:56.08
上手に釣れましたー
671: 2019/09/04(水) 22:00:12.02
ちょっと前ならともかく、今A3を買うのはアホばっかりってこったwww
672: 2019/09/04(水) 23:11:33.05
SNS メール程度しかやらないならA3で十分だから買う奴は居る
673: 2019/09/04(水) 23:29:42.91
その程度のスマホなら既に持ってるだろ。
674: 2019/09/04(水) 23:49:02.21
その程度GalaxyS2でも出来るわ。中古4k円以下。Nougatまで上げられる
675: 2019/09/05(木) 00:01:23.80
DSDVってのがイイんだよ
わかってないなあ
わかってないなあ
676: 2019/09/05(木) 00:01:24.45
DSDVってのがイイんだよ
わかってないなあ
わかってないなあ
677: 2019/09/05(木) 00:01:53.14
連投すまぬ…
678: 2019/09/05(木) 00:07:08.81
わかればよし!
679: 2019/09/05(木) 00:15:41.42
幅広いバンドも良いのよ
680: 2019/09/05(木) 00:25:46.16
A3proとF1持ってるけど、今からA3買うなら、セールでA5以上狙った方が良いよ。
681: 2019/09/05(木) 00:26:56.44
4kのクソみたいな中古買うなら6kのA3買うわ
684: 2019/09/05(木) 03:30:38.69
A3のPROじゃない方なら値段安いし、まあまあ使える
688: 2019/09/05(木) 04:12:22.98
>>684
proじゃない方て、メモリ2、ストレージ16しかないやん。
proじゃない方て、メモリ2、ストレージ16しかないやん。
689: 2019/09/05(木) 04:32:54.81
>>688
RAMの空きはほぼキャッシュに使われてしまい、メモリー増量による安定性は変わらないし、
ストレージはSDカードを入れるのでほとんど差が無い
むしろSDカードアクセスの遅さや、ノッチによるストレスで劣化している部分が多い
RAMの空きはほぼキャッシュに使われてしまい、メモリー増量による安定性は変わらないし、
ストレージはSDカードを入れるのでほとんど差が無い
むしろSDカードアクセスの遅さや、ノッチによるストレスで劣化している部分が多い
692: 2019/09/05(木) 04:44:18.48
>>689
>RAMの空きはほぼキャッシュに使われてしまい、メモリー増量による安定性は変わらないし、
どゆこと?
>RAMの空きはほぼキャッシュに使われてしまい、メモリー増量による安定性は変わらないし、
どゆこと?
693: 2019/09/05(木) 05:09:17.15
>>692
貧乏なので、A3しか買えないけど、A3proより速いからな!!!という意味。
貧乏なので、A3しか買えないけど、A3proより速いからな!!!という意味。
685: 2019/09/05(木) 03:37:48.93
UMIDIGIってエレコムみたいな商社じゃないんか?
686: 2019/09/05(木) 03:44:04.47
企画会社かもな。
設計会社は別
製造会社も別
設計会社は別
製造会社も別
751: 2019/09/05(木) 09:56:48.79
>>686
OEMなのかODMなのかは知らんが、マニファクチャーとしては
Droi >One PRO, F1 等
A-gold > A1, S3PRO 等
ってのは知られてるよね
OEMなのかODMなのかは知らんが、マニファクチャーとしては
Droi >One PRO, F1 等
A-gold > A1, S3PRO 等
ってのは知られてるよね
687: 2019/09/05(木) 03:44:14.22
Xの今の値段は¥21,520だけど、この値段のまま尼に来てもnova lite 3が18,000円
だから売れないだろうな
だから売れないだろうな
690: 2019/09/05(木) 04:33:33.96
>>687
なぜその理屈になるのか
アホなのか
なぜその理屈になるのか
アホなのか
732: 2019/09/05(木) 08:50:35.55
>>728
>>690
>>690
691: 2019/09/05(木) 04:38:59.66
何故かA3proアンチおるよなココ。
A3しか買えなくて叩いてるなら、笑えるけど。
A3しか買えなくて叩いてるなら、笑えるけど。
695: 2019/09/05(木) 06:34:39.50
>>694
どこらへんでケンカしてるのかKwsk
やっぱりおかしいやつの思考回路も知りたいwww
どこらへんでケンカしてるのかKwsk
やっぱりおかしいやつの思考回路も知りたいwww
696: 2019/09/05(木) 06:45:47.45
AliでA5PROが6725円や、、、
なんでこんに安いんやろ!?
なんでこんに安いんやろ!?
700: 2019/09/05(木) 07:14:12.13
>>696
いくらなんでも安すぎて怪しいよなそれ
いくらなんでも安すぎて怪しいよなそれ
701: 2019/09/05(木) 07:16:07.02
>>700
公式やん?
公式やん?
702: 2019/09/05(木) 07:17:45.35
>>701
公式99$しか見つからない…
公式99$しか見つからない…
707: 2019/09/05(木) 07:35:54.30
726: 2019/09/05(木) 08:26:58.55
>>707
すごい数のオーダーとwish listだね
海外の俺らも祭りやってるのかな
俺も一口乗ってみたよ
何が来るか楽しみ
すごい数のオーダーとwish listだね
海外の俺らも祭りやってるのかな
俺も一口乗ってみたよ
何が来るか楽しみ
727: 2019/09/05(木) 08:28:34.12
>>726
軽く1000オーバーのオーダーには草
在庫処分で新製品に当てるためだったりしてね
軽く1000オーバーのオーダーには草
在庫処分で新製品に当てるためだったりしてね
737: 2019/09/05(木) 09:26:54.07
>>696
ホントだ
王来てるC17注文したばかりだけど車内用に1台買っちゃおうかな
ホントだ
王来てるC17注文したばかりだけど車内用に1台買っちゃおうかな
698: 2019/09/05(木) 07:10:31.49
IPhoneXEきたか
メモリ3Gならスナドラ855買うの辞めるか
メモリ3Gならスナドラ855買うの辞めるか
699: 2019/09/05(木) 07:13:16.64
>>698
毎回騙されてきてまだ懲りないのか
毎回騙されてきてまだ懲りないのか
703: 2019/09/05(木) 07:20:04.17
あんまり格安すぎても使えないとかROM焼きとか面倒だわ
704: 2019/09/05(木) 07:21:44.18
UMIDIGI Official Store ←公式
UMIDIGI Online Store ←公式っぽい何か
じゃないの?
UMIDIGI Online Store ←公式っぽい何か
じゃないの?
705: 2019/09/05(木) 07:23:08.27
>>704
トップブランドマークといい、ブランド自身が出店しているか、認定された店舗のみに表示されるマーク
トップブランドマークといい、ブランド自身が出店しているか、認定された店舗のみに表示されるマーク
706: 2019/09/05(木) 07:23:54.60
Online Storeやから大丈夫かなとおもて
今ポチってみた。
13-20日後に到着。
さぁ、どうなのが来るか!?
今ポチってみた。
13-20日後に到着。
さぁ、どうなのが来るか!?
708: 2019/09/05(木) 07:38:07.02
マジカ(・_・;)
709: 2019/09/05(木) 07:38:47.05
自分もポチってみた
ダメだった時の手続き確認するわ
ダメだった時の手続き確認するわ
710: 2019/09/05(木) 07:40:49.20
>>709
だめならキャンセルから返金
10日くらいで戻ってくる心配ならチャットで確認
だめならキャンセルから返金
10日くらいで戻ってくる心配ならチャットで確認
711: 2019/09/05(木) 07:44:35.28
>>710
ok、きちんとしたのが来るのを祈ってる
ok、きちんとしたのが来るのを祈ってる
712: 2019/09/05(木) 07:45:02.03
euとno euって違いあるのですか?
no euでいいのですか?
no euでいいのですか?
713: 2019/09/05(木) 07:46:20.71
パワー
バッテリー膨張発生してるみたいだな
バッテリー膨張発生してるみたいだな
714: 2019/09/05(木) 07:47:02.12
A3PROあたりと間違った値付けミスだろーなあ、さすがに
735: 2019/09/05(木) 08:59:03.67
>>714
同じショプのA3 proと本体色の表記が入れ替わってシャッフルされてるから、あなたの言うとおり
「A3 proを処分しようとしたら間違えてA5 proを処分しちゃった」
が真相かな
こりゃ本当にA5が来るかもしれん
俺は貧乏人の遊びだから1台だけど、複数台ギャンブルにチャレンジしてるお大尽いる?
同じショプのA3 proと本体色の表記が入れ替わってシャッフルされてるから、あなたの言うとおり
「A3 proを処分しようとしたら間違えてA5 proを処分しちゃった」
が真相かな
こりゃ本当にA5が来るかもしれん
俺は貧乏人の遊びだから1台だけど、複数台ギャンブルにチャレンジしてるお大尽いる?
715: 2019/09/05(木) 07:49:41.73
だろーなー aliは評価一気に下がるとペナルティでかいから発送するとは思うけど
716: 2019/09/05(木) 07:51:10.93
つーか色が逆になってるぞ
どっち届くんだよ
どっち届くんだよ
717: 2019/09/05(木) 07:56:44.41
届けばどちらでも構わん
718: 2019/09/05(木) 07:58:59.60
EU圏だけ仕様違うはずだからno EUでしょ
720: 2019/09/05(木) 08:02:07.97
>>718
ありがとう
ありがとう
723: 2019/09/05(木) 08:22:49.68
>>718
何が違うの教えてん
何が違うの教えてん
854: 2019/09/05(木) 19:27:03.43
>>723
WiFiで使える周波数帯が違うんじゃなかったかな
WiFiで使える周波数帯が違うんじゃなかったかな
719: 2019/09/05(木) 08:02:00.20
a1p使ってたから安いしポチったわ
721: 2019/09/05(木) 08:02:50.93
2週間後くらいにヤフオクとメルカリにA5PROが溢れだす訳だなw
722: 2019/09/05(木) 08:20:43.71
ulefone power 6とこっちのpower悩む。
724: 2019/09/05(木) 08:23:59.03
セールでF1買ったばかりなのにこんなに安いとA5Proもポチりたくなる
どうしよ
どうしよ
725: 2019/09/05(木) 08:26:20.70
>>724
買って後悔しようぜ
買って後悔しようぜ
728: 2019/09/05(木) 08:33:55.07
安すぎて草 草だけに臭いから俺はパスする
どうせリファービッシュ品だろ
買う奴は嘘が見抜けないアホ
オレオレ詐欺に引っかからないと思い込んでまんまと引っかかるバカと同じ
どうせリファービッシュ品だろ
買う奴は嘘が見抜けないアホ
オレオレ詐欺に引っかからないと思い込んでまんまと引っかかるバカと同じ
729: 2019/09/05(木) 08:39:03.18
>>728
真面目に買ってる奴はいないよ
真面目に買ってる奴はいないよ
730: 2019/09/05(木) 08:41:30.76
セールで8500円でa5pro注文した俺涙目
まだ発送もされてないから、キャンセルして6500円のにするか悩む
まだ発送もされてないから、キャンセルして6500円のにするか悩む
731: 2019/09/05(木) 08:48:02.31
「no EU country」でいいんですかね?
733: 2019/09/05(木) 08:56:38.02
泥10無理やってんとか鴨
734: 2019/09/05(木) 08:56:59.06
whiteポチった、クリスタル色来てくれ!
746: 2019/09/05(木) 09:43:56.20
>>734
黒と青みたいな色しかないやろ
白あったんか?
黒と青みたいな色しかないやろ
白あったんか?
736: 2019/09/05(木) 09:21:37.06
UMIDIGI Online Storeのトップページには$97.99ってあるから、間違いだな
738: 2019/09/05(木) 09:28:50.40
連投スマヌ
EUバージョンが14ch問題ないんだよね?
EUバージョンが14ch問題ないんだよね?
739: 2019/09/05(木) 09:33:48.14
a5このスペックで200gもあるのに買ってほんまに使うんか?
でも一応買っとくか
でも一応買っとくか
743: 2019/09/05(木) 09:38:00.03
>>740
カメラはどうでもいいけど
他はどうなんです?
カメラはどうでもいいけど
他はどうなんです?
741: 2019/09/05(木) 09:37:30.96
F1とpowerの違いがわからん
754: 2019/09/05(木) 10:05:43.14
>>741
アンツツ見れば分かるかもしれんが、F1のが性能がいい。使ってみると明らかにpowerよりサクサク感があるし、ゲームしたいなら確実にF1。
ゲームしなくてネットサーフィンとかメール程度ならpowerでも問題ない。
発熱はpowerが少ない。F1も別に気になるほど発熱するわけではないが、急速充電中は少し熱くなるかな。
アンツツ見れば分かるかもしれんが、F1のが性能がいい。使ってみると明らかにpowerよりサクサク感があるし、ゲームしたいなら確実にF1。
ゲームしなくてネットサーフィンとかメール程度ならpowerでも問題ない。
発熱はpowerが少ない。F1も別に気になるほど発熱するわけではないが、急速充電中は少し熱くなるかな。
742: 2019/09/05(木) 09:37:45.74
EUかNOEUかは附属品のプラグ形状の違い?
744: 2019/09/05(木) 09:38:40.45
BAND揃ってるからモバイルルーターとして採用してみたい!
753: 2019/09/05(木) 10:04:30.30
>>744
それ一番あかん奴やで
アクセスポイントにすると、見えない、掴まない、切れるの三重苦
それ一番あかん奴やで
アクセスポイントにすると、見えない、掴まない、切れるの三重苦
756: 2019/09/05(木) 10:09:56.63
>>753
ブルートゥーステザリングしか使わない予定だけどこの機種やめたほうがいいかな。
ブルートゥーステザリングしか使わない予定だけどこの機種やめたほうがいいかな。
758: 2019/09/05(木) 10:18:23.46
>>756
テザリング前提ならopen対応じゃないとイライラするかも
テザリング前提ならopen対応じゃないとイライラするかも
764: 2019/09/05(木) 10:27:27.95
>>758
オープン対応とはなんぞですか?
オープン対応とはなんぞですか?
745: 2019/09/05(木) 09:39:32.38
とりあえず2台目注文。
キャンセルくるかな。
キャンセルくるかな。
747: 2019/09/05(木) 09:47:26.14
20日放置からのキャンセルパターン
748: 2019/09/05(木) 09:49:52.81
お前ら何台買うんだよ金持ち過ぎだろ(笑)
750: 2019/09/05(木) 09:55:53.09
トワイライトを選んで決済しようとしたら
COLOR:Black
(´・ω・`)?と思って商品ページ見たら黒がwhiteトワイライトがblackになってた
>>748
王着てるC17と2台合わせてもF1の値段w
COLOR:Black
(´・ω・`)?と思って商品ページ見たら黒がwhiteトワイライトがblackになってた
>>748
王着てるC17と2台合わせてもF1の値段w
749: 2019/09/05(木) 09:52:50.23
UMIDIGIだけで何台持ってる??
752: 2019/09/05(木) 10:00:20.39
UMIDIGIの販売台数はあてにならん。
AKBと一緒やん。
AKBと一緒やん。
755: 2019/09/05(木) 10:06:58.96
後々後悔したりするから、迷ったらF1。
757: 2019/09/05(木) 10:13:55.66
俺の前注文したupodsもずっと放ったらかしやからこれも放置プレーかもな
771: 2019/09/05(木) 10:40:07.10
>>757
upodsは昨日発送連絡来なかった?
多分あと2週間ぐらいで届くと思うけど
upodsは昨日発送連絡来なかった?
多分あと2週間ぐらいで届くと思うけど
759: 2019/09/05(木) 10:19:35.10
a5pro要らんけど買うか迷うで
760: 2019/09/05(木) 10:22:22.22
ちょいさっき5800台位だったのが、短時間で6000超えたw
どこまで受注するつもりだろ?
どこまで受注するつもりだろ?
761: 2019/09/05(木) 10:22:47.95
アリでスマホ買うの初めてなんだけど、不良品来たことある?
もし来たら返品クソ面倒くさそうだ
もし来たら返品クソ面倒くさそうだ
766: 2019/09/05(木) 10:28:09.48
>>761
どうせメルカリとかにあぶれるからそこで買ったらええやん
どうせメルカリとかにあぶれるからそこで買ったらええやん
762: 2019/09/05(木) 10:25:03.18
これ別に欲しくないけど安いから買ってみんなメルカリで売るんやろな
763: 2019/09/05(木) 10:27:07.44
あれ、価格戻ったわ
767: 2019/09/05(木) 10:29:25.03
>>763
なんでこんなに注文入ってるんだろう変だな…
おかしいな…おかしいな…あっ!!!!!!
なんでこんなに注文入ってるんだろう変だな…
おかしいな…おかしいな…あっ!!!!!!
765: 2019/09/05(木) 10:28:09.35
値段戻りました。
色が逆になってたんで発送しても
色違うやん!で返品の嵐では?
色が逆になってたんで発送しても
色違うやん!で返品の嵐では?
772: 2019/09/05(木) 10:46:21.13
>>765
泣き面に蜂、の要らぬ混乱を減らしてあげるため、せめてcontact sellerでメッセージを送ってあげたらいいんじゃない?
There is a confusion about the color in my order information.
I NEED "SPACE GRAY".
There is a confusion about the color in my order information.
I NEED "BREATHING CRYSTAL".
泣き面に蜂、の要らぬ混乱を減らしてあげるため、せめてcontact sellerでメッセージを送ってあげたらいいんじゃない?
There is a confusion about the color in my order information.
I NEED "SPACE GRAY".
There is a confusion about the color in my order information.
I NEED "BREATHING CRYSTAL".
775: 2019/09/05(木) 10:55:16.17
>>772
知らんぷりして受け取って違う色来た時は紛争して1000円くらい返金させればエエんやで(ニッコリ
知らんぷりして受け取って違う色来た時は紛争して1000円くらい返金させればエエんやで(ニッコリ
778: 2019/09/05(木) 10:58:05.59
>>775
えー、そこはお互い仕事を減らそうよ
えー、そこはお互い仕事を減らそうよ
769: 2019/09/05(木) 10:37:01.95
Awaiting Payment\6,724の自分もう一台買うか悩む
770: 2019/09/05(木) 10:37:52.69
修正されたよう
¥ 10,759
¥ 10,759
773: 2019/09/05(木) 10:48:10.64
1200台も売ったのか
敏腕だな()
敏腕だな()
774: 2019/09/05(木) 10:48:59.70
色直せよ。
776: 2019/09/05(木) 10:57:30.08
盗人に追い銭と言う言葉もあったな
777: 2019/09/05(木) 10:57:55.20
祭りに乗り遅れたけど、aliってこういう場合
向こうからキャンセルにならないの?
向こうからキャンセルにならないの?
780: 2019/09/05(木) 11:14:46.07
>>777
売り手からキャンセルできるけどアリからペナルティーがあるとか
紛争時にアリのジャッジが不利になるとか色々言われてる
売り手からキャンセルできるけどアリからペナルティーがあるとか
紛争時にアリのジャッジが不利になるとか色々言われてる
781: 2019/09/05(木) 11:14:48.80
>>777
放置プレーでキャンセルなるよ
放置プレーでキャンセルなるよ
779: 2019/09/05(木) 11:07:50.65
間に合わなった!!
782: 2019/09/05(木) 11:16:35.25
ここ見てるとしょっちゅう祭りで楽しい。F1はつい買ってしまったし。
783: 2019/09/05(木) 11:33:32.92
S3Proのバッテリーが夕方まで持たなくなってきたわ
出勤時は100%で今50%
5000mahが半年経たずにこの劣化じゃ次の機種も考えないといけない
出勤時は100%で今50%
5000mahが半年経たずにこの劣化じゃ次の機種も考えないといけない
784: 2019/09/05(木) 11:42:56.94
>>783
毎回急速充電してたとか??
毎回急速充電してたとか??
785: 2019/09/05(木) 11:44:48.93
皆、付属の充電器使ってる?
845: 2019/09/05(木) 19:11:35.94
>>785
oneproだけど付属の充電器じゃないと偽急速充電ですぐに満充電
充電器外すとすごい勢いで電池減っていく
oneproだけど付属の充電器じゃないと偽急速充電ですぐに満充電
充電器外すとすごい勢いで電池減っていく
786: 2019/09/05(木) 11:47:26.54
umidigiのカメラは他社には勝てないだろう
とは言ってもスマホでカメラとかドングリの背比べだ
カメラに拘るならスマホは安い端末にして
余ったお金で本物のカメラ買ったほうがマシ
5万でソニーのレンズキットカメラ買うと良い
とは言ってもスマホでカメラとかドングリの背比べだ
カメラに拘るならスマホは安い端末にして
余ったお金で本物のカメラ買ったほうがマシ
5万でソニーのレンズキットカメラ買うと良い
790: 2019/09/05(木) 12:11:11.34
>>786
カメラは持ち歩くの面倒でNG
中級コンデジなら最近のハイエンドスマホカメラは遜色ないし
カメラは持ち歩くの面倒でNG
中級コンデジなら最近のハイエンドスマホカメラは遜色ないし
796: 2019/09/05(木) 12:26:21.51
>>786
スマホだと動く物撮るとコンニャクだもんな
スマホだと動く物撮るとコンニャクだもんな
787: 2019/09/05(木) 11:54:59.35
6,033注文x4,000円値引き=赤字2,400万円
絶対に発送ないわな
絶対に発送ないわな
792: 2019/09/05(木) 12:17:35.37
>>787
卸価格がいくらか知らんが純粋に2400万の赤字なわけ無いだろ
卸価格がいくらか知らんが純粋に2400万の赤字なわけ無いだろ
793: 2019/09/05(木) 12:17:59.43
>>787
以前の販売数も入ってるんだぞaliはじめてか?
4800あたりから
だからそんなに売ってねえ
以前の販売数も入ってるんだぞaliはじめてか?
4800あたりから
だからそんなに売ってねえ
794: 2019/09/05(木) 12:21:26.12
>>787
ニートかよ
ニートかよ
788: 2019/09/05(木) 12:07:12.11
カメラナシA5ライトがあってもいいくらい。
セール五千円以下とか。
セール五千円以下とか。
789: 2019/09/05(木) 12:08:57.64
F1なんか寝てる間に、1A充電した方が電池には優しそう。
791: 2019/09/05(木) 12:17:02.74
この数キャンセルするとペナルティヤバそうだし放置はありえん
795: 2019/09/05(木) 12:22:18.50
これで買えた!ってなっちゃうと尼セールで7000円くらいになるまで買う気になれなくなる
797: 2019/09/05(木) 12:38:49.23
A3proそのままP23に載せ換えたのがあればなぁ
798: 2019/09/05(木) 12:44:37.41
俺のupods後4日で自動キャンセルじゃん
早く発送しろよ
一番発送が遅いわ
早く発送しろよ
一番発送が遅いわ
799: 2019/09/05(木) 12:59:52.02
upodsは期限10日延ばしてって連絡なかったか?
800: 2019/09/05(木) 13:12:54.55
俺のは発送されてる
801: 2019/09/05(木) 13:35:11.86
こっちのは発送されてないどころかセラーへのメッセージに対する返信もまだ
802: 2019/09/05(木) 14:23:32.93
2~3日前に発送されたが注文したのは8/26だからな
遅いわ
遅いわ
803: 2019/09/05(木) 15:16:49.59
祭りに参加したかった...
804: 2019/09/05(木) 15:30:34.49
公式で買ったあとにここきたら
半額で売られてたんか・・・
半額で売られてたんか・・・
805: 2019/09/05(木) 15:32:51.13
upodsもう発送されてる人いんのか、セール始まって即買ったのにまだ注文処理してるぞ
人によって違いすぎる
人によって違いすぎる
806: 2019/09/05(木) 15:49:44.59
a5pro祭り、ポチったわ
色はよく分からんかったから適当に押しといた
本当に送られてくるのか楽しみ
色はよく分からんかったから適当に押しといた
本当に送られてくるのか楽しみ
807: 2019/09/05(木) 15:56:04.51
11800円で買った後にこんなの見せられると凄くテンション下がるな
809: 2019/09/05(木) 15:57:18.16
>>807
おまえのそれすげぇ損な買い物だったぜぇ~(追い打ち
おまえのそれすげぇ損な買い物だったぜぇ~(追い打ち
808: 2019/09/05(木) 15:56:38.07
未だに色があべこべになったままだ・・・
この店大丈夫だろうか
この店大丈夫だろうか
810: 2019/09/05(木) 16:08:57.48
前にそういう安く出してカモ個人情報リスト作ってる系詐欺に引っかかったことがあるから怖いな
海外サイトならカモリストに載ってもまあどうでもいいか
海外サイトならカモリストに載ってもまあどうでもいいか
811: 2019/09/05(木) 16:20:44.30
以前海外通販で使ったカードがカード詐欺にあったから安易にカード入力するのも考えもんやな
日本は律儀にいちいち情報漏れしました言うけど海外だったら隠してたらどこで流出したかもわからん
日本は律儀にいちいち情報漏れしました言うけど海外だったら隠してたらどこで流出したかもわからん
812: 2019/09/05(木) 16:39:38.34
>>811
それが心配ならジャパンネット銀行のカードレスを使えばいいじゃん。
海外でクソみたいな決済をするときはそれしか使わない。
それが心配ならジャパンネット銀行のカードレスを使えばいいじゃん。
海外でクソみたいな決済をするときはそれしか使わない。
814: 2019/09/05(木) 16:50:51.78
>>811
バーチャルカード使ってるよ
使う前にチャージしなきゃならんから面倒だけど
不正利用されてクレカ番号が変更になるともっと面倒だし
バーチャルカード使ってるよ
使う前にチャージしなきゃならんから面倒だけど
不正利用されてクレカ番号が変更になるともっと面倒だし
815: 2019/09/05(木) 16:53:24.54
>>814
不正利用は何度かやられてるけど、そこまでは大変でもないよ。
不正利用は何度かやられてるけど、そこまでは大変でもないよ。
817: 2019/09/05(木) 17:05:06.46
>>815
保持してあったクレカ番号が使えなくなって再入力
引き落としクレカだと再登録になって面倒
新しいクレカくるまでカード使えない
これらを面倒じゃなければ普通にクレカ使えばいいし
不正利用されたくないなら自分で対策するしかない
保持してあったクレカ番号が使えなくなって再入力
引き落としクレカだと再登録になって面倒
新しいクレカくるまでカード使えない
これらを面倒じゃなければ普通にクレカ使えばいいし
不正利用されたくないなら自分で対策するしかない
852: 2019/09/05(木) 19:25:08.41
>>811
https://docomokouza.jp/visa_app/
https://docomokouza.jp/detail/visa_howto.html
3Gセキュアも使えるVISAプリペイド、そうドコモならね
10日間限定、上限等設定可能
ドコモ以外でも似たようなのはたくさんあるのでは
https://docomokouza.jp/visa_app/
https://docomokouza.jp/detail/visa_howto.html
3Gセキュアも使えるVISAプリペイド、そうドコモならね
10日間限定、上限等設定可能
ドコモ以外でも似たようなのはたくさんあるのでは
813: 2019/09/05(木) 16:49:25.89
A5Pro買ってATOKすぐ落ちる
↓
後期ロットのF1買えと言われてF1買う
↓
ATOKのライセンス買う
↓
F1のアップデートでATOKフリーズ不具合
この会社たいがいにせえよ
ATOKに嫌がらせしてんの?
F1のATOK不具合ここに載ってない気がするけどみなだよね?
↓のサイトにも書いてた
https://paso-phone.site/post-3820/
↓
後期ロットのF1買えと言われてF1買う
↓
ATOKのライセンス買う
↓
F1のアップデートでATOKフリーズ不具合
この会社たいがいにせえよ
ATOKに嫌がらせしてんの?
F1のATOK不具合ここに載ってない気がするけどみなだよね?
↓のサイトにも書いてた
https://paso-phone.site/post-3820/
821: 2019/09/05(木) 17:30:16.68
>>813
A5Pro買ってATOKすぐ落ちる
↓
A5Proワイヤレスアップデートする
↓
ATOK順調に動く
A5Pro買ってATOKすぐ落ちる
↓
A5Proワイヤレスアップデートする
↓
ATOK順調に動く
828: 2019/09/05(木) 18:20:37.45
>>821
A5ProアップデートしてもATOK落ちる
F1アップデートしたらATOKフリーズ
A5Proどんな設定したらATOK動くのですか?
A5ProアップデートしてもATOK落ちる
F1アップデートしたらATOKフリーズ
A5Proどんな設定したらATOK動くのですか?
849: 2019/09/05(木) 19:17:53.04
>>828
ATOK passport proだと動く
特に設定はしていない
ATOK passport proだと動く
特に設定はしていない
816: 2019/09/05(木) 16:54:18.10
s3pro買った人に聞きたいんだけど、minimal ADBを使ってoemUnlock出来た人いる?ドライバーとスマホの設定は問題ないみたい何だけどfastboot oem unlockが違っているようで受け付けないorz
825: 2019/09/05(木) 17:51:12.50
>>816
fastboot flashing unlock は試した?それやってボリュームupボタン押したらたいていいけると思うけど
fastboot flashing unlock は試した?それやってボリュームupボタン押したらたいていいけると思うけど
893: 2019/09/05(木) 23:15:42.59
>>825
レスありがとう、試してみるよ
レスありがとう、試してみるよ
899: 2019/09/06(金) 00:53:24.31
>>825
助かったわ、次に進めた久しぶりのroot化作業は色々忘れてて苦戦したわ
助かったわ、次に進めた久しぶりのroot化作業は色々忘れてて苦戦したわ
853: 2019/09/05(木) 19:25:47.65
>>816
持ってるけど、何言ってるかわからん。
持ってるけど、何言ってるかわからん。
818: 2019/09/05(木) 17:05:55.40
powerなんだけど、アプリスイッチャーからのスワイプでアプリを終了せずに電源を落として、また電源を入れても待機中(?)のアプリがそのまま残ってるんだね。
819: 2019/09/05(木) 17:18:04.98
ali結構使ってるけど不正利用ないよ
逆にやられる場合はほかを疑ったほうがいい
逆にやられる場合はほかを疑ったほうがいい
820: 2019/09/05(木) 17:19:52.81
俺もAliExpress用カードではやられてない。
いつも使ってるカードでは何度かやられてるけど。
いつも使ってるカードでは何度かやられてるけど。
822: 2019/09/05(木) 17:33:04.06
>>820
ワッチョイなし君ならどんなとこに番号突っ込んでても驚かないな
幼ものスナッフ?
ワッチョイなし君ならどんなとこに番号突っ込んでても驚かないな
幼ものスナッフ?
823: 2019/09/05(木) 17:45:09.64
つかaliとかで買い物するやつは
デビでその都度必要分だけ入金しろよ
このご時世、借金でいくらでも使えるクレカ番号入力するとかアホかよ
ペイペイとかで不正利用のニュース散々やってるのに
デビでその都度必要分だけ入金しろよ
このご時世、借金でいくらでも使えるクレカ番号入力するとかアホかよ
ペイペイとかで不正利用のニュース散々やってるのに
824: 2019/09/05(木) 17:46:55.99
海外通販ではデビ使うのは常識
826: 2019/09/05(木) 17:52:00.19
自分もバーチャルカードだ
不正利用されて、電話対応やメール対応するだけでも面倒だもんね
不正利用じゃないけど、磁気不良でカード使えなくなった時もやっぱ面倒だった
不正利用されて、電話対応やメール対応するだけでも面倒だもんね
不正利用じゃないけど、磁気不良でカード使えなくなった時もやっぱ面倒だった
827: 2019/09/05(木) 18:18:31.13
paypal使えねえとこはバーチャル
829: 2019/09/05(木) 18:25:41.32
aliって一時期PayPal使えたよな
830: 2019/09/05(木) 18:26:38.11
50年位前からクレカで海外通販も利用していますが(1年前からaliも)、過去1回も不正利用された事ありませんが、不正利用された方はどんなクレカ使ってるんだろ?
833: 2019/09/05(木) 18:36:23.11
>>830
暗号化ないところで使って第三者に見られてるんじゃないですかね
暗号化ないところで使って第三者に見られてるんじゃないですかね
835: 2019/09/05(木) 18:42:20.51
>>833
なるほど。クレカ使用はセキュリティのしっかりしたPCでしか使いません。LINEの入ったスマホなど論外ですが
なるほど。クレカ使用はセキュリティのしっかりしたPCでしか使いません。LINEの入ったスマホなど論外ですが
836: 2019/09/05(木) 18:44:53.14
>>833
例えばインカメラに映る眼に写る文字とか?
例えばインカメラに映る眼に写る文字とか?
837: 2019/09/05(木) 18:52:33.24
>>836
それはもう端末ハックされてるので個人情報載せちゃだめですね
それはもう端末ハックされてるので個人情報載せちゃだめですね
841: 2019/09/05(木) 19:00:43.62
>>837
そういうのシステムに仕込むのが中露製ですぜ
まぁ発覚した例は知らないけど
ちなみに俺はカード情報を.txtで端末に入れてる
デビットだけどね
>>838
Oneでは使えた。今docomoの方入れてる
2chMate 0.8.10.48/Droi/One/8.1.0/DR
そういうのシステムに仕込むのが中露製ですぜ
まぁ発覚した例は知らないけど
ちなみに俺はカード情報を.txtで端末に入れてる
デビットだけどね
>>838
Oneでは使えた。今docomoの方入れてる
2chMate 0.8.10.48/Droi/One/8.1.0/DR
850: 2019/09/05(木) 19:18:42.12
>>842
>>841
ありがと S3proでできない
>>841
ありがと S3proでできない
831: 2019/09/05(木) 18:27:03.80
UMIDIGIはATOK嫌いなんだろうかwww
834: 2019/09/05(木) 18:41:27.39
A5でatokとかavastが使えないのはキーロガーなんかで情報抜いてるのかもな
838: 2019/09/05(木) 18:55:29.17
mineo au volte simって使えない?
842: 2019/09/05(木) 19:03:39.20
>>838
A5pro→使えた
Power、One Pro→無理だった
なんかルールあるのか?
A5pro→使えた
Power、One Pro→無理だった
なんかルールあるのか?
847: 2019/09/05(木) 19:15:51.01
>>842
OneProで使えなかったの?
imsのおまじないしても?↓
VoLTE対応のために次のAPNを作る
名前: IMS
APN: IMS
APNタイプ: ims
APNプロトコル: IPv4/IPv6
これ以外はデフォルトのまま、空欄か未設定
IMSは画面には出るけどラジオボタンは選べない
>>844
Z2シリーズを手掛けたA-goldが撤退したと聞いて落胆してます
正当後継機が望めない今次はどこを狙えばよいのやら……orz
OneProで使えなかったの?
imsのおまじないしても?↓
VoLTE対応のために次のAPNを作る
名前: IMS
APN: IMS
APNタイプ: ims
APNプロトコル: IPv4/IPv6
これ以外はデフォルトのまま、空欄か未設定
IMSは画面には出るけどラジオボタンは選べない
>>844
Z2シリーズを手掛けたA-goldが撤退したと聞いて落胆してます
正当後継機が望めない今次はどこを狙えばよいのやら……orz
839: 2019/09/05(木) 18:56:20.66
クレカの不正使用はクレカの問題ではなく、単なる使用者の知識不足なんだ。鍵のかかってない金庫へ現金を保管してるって事と同じ
840: 2019/09/05(木) 18:59:09.22
デビ一択
普段1万円しか入れてなければ当たり前だが最大1万円しか被害を受けない
今は知らんが数年前にスルデビのデスクに別件で電話したことがあって、ついでにと思って
不正利用されたらどうなるんですか?補償の限度額は?などなど聞いたら
気付いたらすぐ電話してください、カードも番号も変わります、限度額はありません無制限です、とのこと
カードと番号が変わってもデビだから毎月引き落とし請求はおそらくみんなほぼないだろうから
変わりました連絡する相手もいないor少なくてすむ
普段1万円しか入れてなければ当たり前だが最大1万円しか被害を受けない
今は知らんが数年前にスルデビのデスクに別件で電話したことがあって、ついでにと思って
不正利用されたらどうなるんですか?補償の限度額は?などなど聞いたら
気付いたらすぐ電話してください、カードも番号も変わります、限度額はありません無制限です、とのこと
カードと番号が変わってもデビだから毎月引き落とし請求はおそらくみんなほぼないだろうから
変わりました連絡する相手もいないor少なくてすむ
843: 2019/09/05(木) 19:07:51.01
クレカにはクレジットマスターによる被害は防げないって欠点がある
844: 2019/09/05(木) 19:09:17.74
umidigiは下請けがいくつかあるでしょ
DroiとA-GOLDは判明してる
そういう下請け開発の違いで色々あるんじゃね
DroiとA-GOLDは判明してる
そういう下請け開発の違いで色々あるんじゃね
846: 2019/09/05(木) 19:13:35.82
A5proの6700円騒動があったんだね。
ストアが価格設定をミスった説。
こういう場合、買った人は騒がない方が得なのにね。w
騒ぐと個数が売れすぎで損害がデカイからキャンセルしてくるわ。
オレもアマゾンのセールで通常価格5000円以上の
LEDシーリングライトを1010円で買ったよ。
価格設定を間違えていたようだが、
限定台数だったからイヤイヤ送ったんだろうな。
ストアが価格設定をミスった説。
こういう場合、買った人は騒がない方が得なのにね。w
騒ぐと個数が売れすぎで損害がデカイからキャンセルしてくるわ。
オレもアマゾンのセールで通常価格5000円以上の
LEDシーリングライトを1010円で買ったよ。
価格設定を間違えていたようだが、
限定台数だったからイヤイヤ送ったんだろうな。
855: 2019/09/05(木) 19:28:47.07
>>846
amazonと違ってaliはペナルティがエグいんだよなあ
amazonと違ってaliはペナルティがエグいんだよなあ
848: 2019/09/05(木) 19:16:52.99
俺のクレカ不正利用の話からスレ伸びてんなー
俺も当然あんまり金入れてないデビットカード使ってた
たぶんアリからは流出してない
海外Hサイトからやと思うわ
カード会社から不正利用の可能性高いってメール来てわかった
不正利用分は全額補填されたで
俺も当然あんまり金入れてないデビットカード使ってた
たぶんアリからは流出してない
海外Hサイトからやと思うわ
カード会社から不正利用の可能性高いってメール来てわかった
不正利用分は全額補填されたで
851: 2019/09/05(木) 19:22:11.76
アマゾンとアリ以外でオフィシャルなとこあるの?
856: 2019/09/05(木) 19:35:05.34
6700円A5、残念ながらキャンセルになるだろうな。
売れすぎたよう、送ったら店が潰れてしまうわ。
ま、たのしみだね。
売れすぎたよう、送ったら店が潰れてしまうわ。
ま、たのしみだね。
861: 2019/09/05(木) 20:00:44.89
>>856
今年の元旦の早朝に
ヨドバシでmotoG5splusが3740円
だったな
今では俺のメイン機になってる
今年の元旦の早朝に
ヨドバシでmotoG5splusが3740円
だったな
今では俺のメイン機になってる
858: 2019/09/05(木) 19:43:03.94
トップブランド認定外されたくないから多分発送される
859: 2019/09/05(木) 19:56:43.48
リファビッシュ品送ってくるのはやめてほしい
860: 2019/09/05(木) 19:57:01.80
ミスした奴は今頃、凌遅刑かなあ
862: 2019/09/05(木) 20:03:00.26
F1特に問題無かった。
ただ、電池容量96%で届いたのがちょっとびっくりした。
普通は6~7割だから。
後、電池が全然減らない。
ただ、電池容量96%で届いたのがちょっとびっくりした。
普通は6~7割だから。
後、電池が全然減らない。
872: 2019/09/05(木) 22:07:18.99
>>862
自分は100%で届いた
本体は中古感満載でした
自分は100%で届いた
本体は中古感満載でした
863: 2019/09/05(木) 20:06:50.12
F1はファームに手が入っていて結構いい
864: 2019/09/05(木) 20:47:07.57
やったとしても偽番号発行放置だろ
よくあるパターン
よくあるパターン
866: 2019/09/05(木) 20:50:31.87
>>864
それもペナルティ対象だし詐欺ショップしかやらん
それもペナルティ対象だし詐欺ショップしかやらん
865: 2019/09/05(木) 20:49:02.78
F2の情報がちらほらと…
867: 2019/09/05(木) 21:30:03.15
>>865
F3じゃないの??
F3じゃないの??
868: 2019/09/05(木) 21:55:39.56
874: 2019/09/05(木) 22:13:05.60
>>868
コレは普通に2なんだ。
自分としては水滴だろうとパンチだろうとどっちでもいいけど、UMIDIGIはデザイン上手いから期待出来るね。
やっぱりこないだのセールは、在庫処理だったか。
別に完全に新品だったし、不具合も無かった。
コレは普通に2なんだ。
自分としては水滴だろうとパンチだろうとどっちでもいいけど、UMIDIGIはデザイン上手いから期待出来るね。
やっぱりこないだのセールは、在庫処理だったか。
別に完全に新品だったし、不具合も無かった。
889: 2019/09/05(木) 23:06:21.60
>>865
次はZenraじゃなくてFuruchinかよ
今度も傑作だといいな
次はZenraじゃなくてFuruchinかよ
今度も傑作だといいな
869: 2019/09/05(木) 22:04:07.75
またF1安くならないかな
パワー買ったけど、F1も欲しくなってきた
パワー買ったけど、F1も欲しくなってきた
870: 2019/09/05(木) 22:06:16.57
A5proってgcam使えますか?
913: 2019/09/06(金) 06:04:29.82
>>870
もちろん使えね~
もちろん使えね~
871: 2019/09/05(木) 22:06:41.29
一見ポップアップ、実際はフロントカメラ無しって奴を作ってくれ
873: 2019/09/05(木) 22:07:49.64
今朝のA5、色のとこA3Proと入れ替わってたみたいだし
A5を送ったったところで半数は発注者の思う色と違ってて
どのみちいばらの道かなと。
A5を送ったったところで半数は発注者の思う色と違ってて
どのみちいばらの道かなと。
875: 2019/09/05(木) 22:15:26.74
すごい開発スピードやな
日本のメーカの何倍もスピード速いやろ
日本のメーカの何倍もスピード速いやろ
876: 2019/09/05(木) 22:18:14.78
こういった粗製乱造メーカー乱立の嵐を生き残って企業が成長するんだから
日本もこの波に乗らなければならなかったんだよ
設備投資をせずに高付加価値商品を作るという馬鹿な選択をしたから
日本のメーカーはダメになった
日本もこの波に乗らなければならなかったんだよ
設備投資をせずに高付加価値商品を作るという馬鹿な選択をしたから
日本のメーカーはダメになった
878: 2019/09/05(木) 22:22:40.65
>>876
まんま昔の日本で草
まんま昔の日本で草
881: 2019/09/05(木) 22:27:37.96
>>878
全くだ
他所からすれば日本は恐怖を絵に書いたようなものだったろうな
全くだ
他所からすれば日本は恐怖を絵に書いたようなものだったろうな
879: 2019/09/05(木) 22:23:41.62
>>876
製造に関する設備投資はしてないだろ、ODMに丸投げなんだから
製造に関する設備投資はしてないだろ、ODMに丸投げなんだから
880: 2019/09/05(木) 22:27:09.47
>>879
その製造元はしてるわけ、そこに日本のメーカーは無い
製造元の基幹技術は日本が握ってるかもしれんが
いつかは技術の進歩で海外にとってかわられるわけだ
やはり日本のメーカーも設備投資して追いつかないといけなかった
その製造元はしてるわけ、そこに日本のメーカーは無い
製造元の基幹技術は日本が握ってるかもしれんが
いつかは技術の進歩で海外にとってかわられるわけだ
やはり日本のメーカーも設備投資して追いつかないといけなかった
885: 2019/09/05(木) 22:42:13.10
>>880
ODMやればよかったってこと?
ODMやればよかったってこと?
887: 2019/09/05(木) 22:45:26.23
>>885
何だっていいんだよ
このバカげた狂乱の波に乗るべきだった
出来ればODMを引き受ける立場でやるべきで
それに見合った投資をすべきだった
何だっていいんだよ
このバカげた狂乱の波に乗るべきだった
出来ればODMを引き受ける立場でやるべきで
それに見合った投資をすべきだった
892: 2019/09/05(木) 23:12:59.61
>>887
ちょっと古いけど、この手のODM企業とやりあうのは法律的に無理
https://www.gizmodo.jp/2010/06/another-foxconn-employee-dies-after-working-34.html
とはいえ、中国と日本の人件費が逆転し始めたらしいから、これから先はわからんが。
ちょっと古いけど、この手のODM企業とやりあうのは法律的に無理
https://www.gizmodo.jp/2010/06/another-foxconn-employee-dies-after-working-34.html
とはいえ、中国と日本の人件費が逆転し始めたらしいから、これから先はわからんが。
877: 2019/09/05(木) 22:19:05.95
f2はせめてsocとramアップグレードしてくれ
882: 2019/09/05(木) 22:29:33.32
ポップアップカメラなんて誰が見ても頭のおかしいものを商品化するのは
過去だったら日本のメーカーだったはず
それを中国にとられたってのが日本の衰退を表してる
過去だったら日本のメーカーだったはず
それを中国にとられたってのが日本の衰退を表してる
883: 2019/09/05(木) 22:34:03.62
日本はサービスでは世界レベル維持してるけど製造はもうだめだな
884: 2019/09/05(木) 22:34:47.59
android10のカスROMまだかな
886: 2019/09/05(木) 22:43:10.67
F2の値段どのくらいかな?
888: 2019/09/05(木) 22:48:16.48
最初からandroid 10に合わせて設計し直した部分とかあるのかな?
890: 2019/09/05(木) 23:07:53.36
国産スマホの輸出はずっと0
世界をリードするのは中華スマホ
世界をリードするのは中華スマホ
891: 2019/09/05(木) 23:09:40.74
パンチ穴がいいな、目立たない
オデキは変
オデキは変
894: 2019/09/05(木) 23:37:06.18
パワーで音楽聞くと明らかに音が籠もるねえ
同じヘッドホンで試したのにこんなに変わるとは
まあスマホで音楽なんて滅多に聞かないから良いけど
同じヘッドホンで試したのにこんなに変わるとは
まあスマホで音楽なんて滅多に聞かないから良いけど
896: 2019/09/06(金) 00:06:26.01
959: 2019/09/06(金) 12:40:21.78
>>896
あ、すまん自己解決した
クソでかいヘッドホンからイヤホンに変更したら籠もりが無くなった
インピーダンスとかわからないけどでけど
でけーヘッドホンだから電力足りて無かったのかな?
あ、すまん自己解決した
クソでかいヘッドホンからイヤホンに変更したら籠もりが無くなった
インピーダンスとかわからないけどでけど
でけーヘッドホンだから電力足りて無かったのかな?
895: 2019/09/05(木) 23:47:40.83
spotifyは無料アカウントでも、スマホで聴くと時間無制限だからわりとスマホで聴くようになった
PCだと無料アカは15時間/月だったかな?
PCだと無料アカは15時間/月だったかな?
912: 2019/09/06(金) 05:52:21.14
>>895
どんな音楽きけるんです?
どんな音楽きけるんです?
897: 2019/09/06(金) 00:15:33.26
a3proアプデしたらなんかモッサリになったきがするんだが……
898: 2019/09/06(金) 00:47:54.69
>>897
心配するなA5proもだ
心配するなA5proもだ
900: 2019/09/06(金) 00:59:47.11
俺のパワー97%でフル充電になるんだが
不良品かよ
不良品かよ
901: 2019/09/06(金) 02:17:43.52
a3proの付属の充電器って高速充電器なの?
バッテリー痛めたくないからゆっくりでもいいんだけどなあ
バッテリー痛めたくないからゆっくりでもいいんだけどなあ
905: 2019/09/06(金) 02:27:33.66
>>901
充電10時間近くかかるぞ
充電10時間近くかかるぞ
902: 2019/09/06(金) 02:19:40.38
F2か…p90でも搭載して来たら少し考えるけどp70とかはもう要らん
カメラばっか頑張られても困るんだヨネ…デジカメじゃねぇんだし
カメラばっか頑張られても困るんだヨネ…デジカメじゃねぇんだし
903: 2019/09/06(金) 02:20:52.54
1700mAhは出るんで高速と言えば高速になるのかな
ならばPCのポートでも100均のでも使うと良い
ならばPCのポートでも100均のでも使うと良い
904: 2019/09/06(金) 02:26:39.72
F2は成功が約束された栄光の機種
Xの発売前に人気機種の後継を発表するって、完全に期待されてない子扱い
Xの発売前に人気機種の後継を発表するって、完全に期待されてない子扱い
911: 2019/09/06(金) 05:45:07.09
>>904
それはどうだろうか
パンチホールでX2が出ないとも
その後はフリップカメラと
次から次の過渡期現象見てるみたい
それはどうだろうか
パンチホールでX2が出ないとも
その後はフリップカメラと
次から次の過渡期現象見てるみたい
906: 2019/09/06(金) 02:35:46.13
パンチホールにして上を狭額縁にしてるのに下アゴは相変わらずなのな
907: 2019/09/06(金) 02:41:11.73
A3のノッチなし画面で、F1の性能そのままに、ケースもガラス背面やめてコーティング無しのF1プラケースの作り
そんなスマホを出して欲しい。
そんなスマホを出して欲しい。
908: 2019/09/06(金) 02:51:44.18
俺はむしろ樹脂背面がちょっと…マット加工のアルミにできない?昔のnova lite 2とかzenfone max m2みたいなの
910: 2019/09/06(金) 05:01:40.17
>>908
アルミは電波の入りが悪いので絶滅しました。
その代替でガラスが採用されたけど、割れたり枠が重かったりで割とすぐに絶滅
アルミは電波の入りが悪いので絶滅しました。
その代替でガラスが採用されたけど、割れたり枠が重かったりで割とすぐに絶滅
909: 2019/09/06(金) 02:57:20.90
しかし矢継ぎ早に出すなぁ
ハード面は頑張ってるがソフト面で人員もレベルも足りてないから相変わらず不具合連発なんだろうが
ハード面は頑張ってるがソフト面で人員もレベルも足りてないから相変わらず不具合連発なんだろうが
944: 2019/09/06(金) 08:35:04.15
>>909
カメラさえ発売初期でも不満無いようなレベルになれば更に売れそうだけどな
いつも色がフォーカスがーとかあるから
カメラさえ発売初期でも不満無いようなレベルになれば更に売れそうだけどな
いつも色がフォーカスがーとかあるから
914: 2019/09/06(金) 06:18:15.25
F2 android10かぁ
やっとダークモードが標準で使えるようになるのかな
やっとダークモードが標準で使えるようになるのかな
919: 2019/09/06(金) 07:09:49.55
>>914
液晶のダークモードは電池減るけどいいの?
液晶のダークモードは電池減るけどいいの?
920: 2019/09/06(金) 07:11:24.25
>>919
何言ってんの?
何言ってんの?
921: 2019/09/06(金) 07:28:49.16
>>920
液晶だと黒を表示させるのに電力がいるという話じゃないの。
液晶だと黒を表示させるのに電力がいるという話じゃないの。
915: 2019/09/06(金) 06:19:52.85
背面が気になりますねー
早く見せてくれい
早く見せてくれい
916: 2019/09/06(金) 06:22:53.76
Z5の情報は結構前からあるのに、いっこうに発表されませんね
おじゃんになった?
おじゃんになった?
917: 2019/09/06(金) 06:25:24.54
俺は軽いほうがいいからプラでいいわ
918: 2019/09/06(金) 07:02:12.39
パンチホールってか前面カメラなんて使った事ない
922: 2019/09/06(金) 07:30:39.67
バックライトの仕事量が減ると思ってたけど違うのかな
有機ELなら逆だろうけど
有機ELなら逆だろうけど
923: 2019/09/06(金) 07:36:37.60
液晶だとダークモードでも通常と消費電力変わらないよって話でしょ?
924: 2019/09/06(金) 07:39:30.47
925: 2019/09/06(金) 07:43:04.14
>>924
どこに書いてある?
どこに書いてある?
927: 2019/09/06(金) 07:45:38.52
>>925
>>926
配列移動が必須だから上がるんだけどわかりません?
>>926
配列移動が必須だから上がるんだけどわかりません?
932: 2019/09/06(金) 07:50:10.50
>>927
解らん、説明して
解らん、説明して
926: 2019/09/06(金) 07:44:16.55
>>924
よく読め
そんなことは書いていない
よく読め
そんなことは書いていない
928: 2019/09/06(金) 07:46:13.41
F2の発売が発表されたね
F1の在庫処分セールが始まるかな?
F1の在庫処分セールが始まるかな?
936: 2019/09/06(金) 07:52:33.72
>>928
むしろ、始まってた。からのコレじゃね
しかしXは・・
どう差別化するんだろうもう有機ELじゃないとかなのかなF2
むしろ、始まってた。からのコレじゃね
しかしXは・・
どう差別化するんだろうもう有機ELじゃないとかなのかなF2
929: 2019/09/06(金) 07:46:27.60
液晶の黒画面はIPSだと下がる、TNは上がる
電源オフ時の素子特性の違い。
詳しくはノーマリーホワイト、ブラックでくぐれ
電源オフ時の素子特性の違い。
詳しくはノーマリーホワイト、ブラックでくぐれ
930: 2019/09/06(金) 07:47:22.62
IPSとか有機ELは黒色で消費電力下がる
TFTは白色で消費電力下がる、だったはずだけど
TFTは白色で消費電力下がる、だったはずだけど
931: 2019/09/06(金) 07:48:37.09
TFT→TN
933: 2019/09/06(金) 07:50:50.44
ノーマリーイエローでごめんなさい
934: 2019/09/06(金) 07:52:00.99
このペースだと1年待たずにF3が出る
935: 2019/09/06(金) 07:52:28.84
いまどきTNのスマホ用液晶てあるんか
ほぼIPSじゃないの
ほぼIPSじゃないの
937: 2019/09/06(金) 07:54:56.96
ipsでも電圧onで黒になる奴と白になる奴があったはず
でもその消費電力って無いも同然だよ
バックライトがほとんどを占める
それを無視して液晶のダークモードだと消費電力が上がるってのはちょっと違うんじゃないか?
でもその消費電力って無いも同然だよ
バックライトがほとんどを占める
それを無視して液晶のダークモードだと消費電力が上がるってのはちょっと違うんじゃないか?
938: 2019/09/06(金) 08:00:32.36
家にあるPC用のはipsで黒だと消費電力上がるんだけど色々種類あんのか
939: 2019/09/06(金) 08:20:23.29
もうf2かよ ここ新製品早いね
よければf1から乗り換えるわ
4カメラとかplayとかより センサー使いこなせるようになってるかな?
よければf1から乗り換えるわ
4カメラとかplayとかより センサー使いこなせるようになってるかな?
940: 2019/09/06(金) 08:24:03.75
g90t搭載 5000ah とかならスゲーんだがな p60は良い石だと思うけど最新載せてほしいわ
941: 2019/09/06(金) 08:26:05.57
もっと世界最貧国の最貧民向けの激安品出してくれ
3G32Gで5000円以下で
3G32Gで5000円以下で
942: 2019/09/06(金) 08:31:33.12
背面のデザインは凝ったのじゃ無くて
f1みたいなんで良いわ 特徴無いようなのでいい
f1みたいなんで良いわ 特徴無いようなのでいい
943: 2019/09/06(金) 08:33:56.50
a3proにアプデ来てたけどandroid10かな?
945: 2019/09/06(金) 08:56:12.04
947: 2019/09/06(金) 09:13:21.73
>>945
機種はXでもOSが9って変
機種はXでもOSが9って変
946: 2019/09/06(金) 09:02:39.58
あれれ?
A3PROをアプデしたらスワイプアップで電話取れなくなったぞ
とりあえず上のメニューから取ったけど皆はどう?
A3PROをアプデしたらスワイプアップで電話取れなくなったぞ
とりあえず上のメニューから取ったけど皆はどう?
948: 2019/09/06(金) 09:20:12.14
>>946
うちのA3proもアプデしたら色々挙動不審になったww
アプデしなければよかったww
うちのA3proもアプデしたら色々挙動不審になったww
アプデしなければよかったww
950: 2019/09/06(金) 09:45:54.70
>>948
SP Flash Tool で戻せないんだっけ?
(初期化はされるかも知れないが)
SP Flash Tool で戻せないんだっけ?
(初期化はされるかも知れないが)
952: 2019/09/06(金) 10:17:13.56
>>948
アップデート(良くなる)とは言ってない。
アップデート(良くなる)とは言ってない。
949: 2019/09/06(金) 09:25:20.09
同じ液晶でも偏光フィルムの配置方向によって
白と黒どっちがより省電力になるかが真逆になるらしい。
で、Umiの採用している液晶はどっちなのか
技術仕様的に知ってる人居る?
白と黒どっちがより省電力になるかが真逆になるらしい。
で、Umiの採用している液晶はどっちなのか
技術仕様的に知ってる人居る?
951: 2019/09/06(金) 10:05:58.31
aeproアプデで待機時消費電力が減ってるな
953: 2019/09/06(金) 11:36:48.83
アプデってセキュリティー関係のが来てるなら早い目にやったほうがいいと思ってたけど挙動がおかしくなるなら様子見のほうがいいかもしれない
954: 2019/09/06(金) 11:43:48.47
a5pro祭り、発送されたやついる?
通常手番がよく分からんが
やっぱキャンセルされるかな
通常手番がよく分からんが
やっぱキャンセルされるかな
955: 2019/09/06(金) 11:46:02.94
外人共が、tooとか45daysとか言ってるわ
957: 2019/09/06(金) 11:52:04.28
F1届いてすぐにアプデしてしまったわ。
たまたま何とも無いけど、UMIDIGIはアプデ地雷だったのか。
たまたま何とも無いけど、UMIDIGIはアプデ地雷だったのか。
958: 2019/09/06(金) 12:20:35.41
Aliみたら、出荷待ち あと5日以内 って出てる。
キャンセルされるならすぐされるよな!
キャンセルされるならすぐされるよな!
967: 2019/09/06(金) 13:50:37.82
>>958
いや、放置プレーでキャンセルされるだけ
いや、放置プレーでキャンセルされるだけ
960: 2019/09/06(金) 12:48:02.87
s3proのバイブが弱いと感じるのですが、強くする方法はあるでしょうか?
961: 2019/09/06(金) 12:58:34.59
>>1000
あと5日で発送されない場合は自動的に返金処理されるって書いてあるよ
あと5日で発送されない場合は自動的に返金処理されるって書いてあるよ
962: 2019/09/06(金) 13:02:09.29
>>961
未来人!
未来人!
963: 2019/09/06(金) 13:13:43.71
そんなの書いてあるの??
じゃ、マズイな。。
じゃ、マズイな。。
964: 2019/09/06(金) 13:30:33.57
前スレでパンチホール否定してたやつはF2どうするの?
965: 2019/09/06(金) 13:41:56.59
6,724円のA5pro買いました。状態はAwaiting Shipmentです。
商品ページの画像と色、まだ修正されてないね。
この店動いてんのか怪しい・・・
商品ページの画像と色、まだ修正されてないね。
この店動いてんのか怪しい・・・
966: 2019/09/06(金) 13:50:03.86
>>965
6700円て、一年後のAmazonセールの最安値でいけるかどうかじゃね??
しれっとA3送られてきそう。
6700円て、一年後のAmazonセールの最安値でいけるかどうかじゃね??
しれっとA3送られてきそう。
968: 2019/09/06(金) 13:57:50.44
ロシア人怒ってるぞ
Товар так и не был отправлен.
Товар так и не был отправлен.
969: 2019/09/06(金) 14:19:46.39
発送するまで延々と期限の延長を続けたら諦めて送ってくれたりして
970: 2019/09/06(金) 14:39:58.91
中華スマホを試してみたくて探してたら
oukitelのc17proがプレセールで9000円であったのでポチって
そしたら今度はa5proの6700円祭りがあったので思わずこれもポチってしまった
両方とも本当に発送されるのか不明
こんなの2個買うならxiaomiのそこそこのやつ買えたな
まあネタのつもりだから良いか
oukitelのc17proがプレセールで9000円であったのでポチって
そしたら今度はa5proの6700円祭りがあったので思わずこれもポチってしまった
両方とも本当に発送されるのか不明
こんなの2個買うならxiaomiのそこそこのやつ買えたな
まあネタのつもりだから良いか
972: 2019/09/06(金) 14:54:27.27
>>970
中華スマホマニアあるあるやな
中華スマホマニアあるあるやな
974: 2019/09/06(金) 15:16:39.70
>>970
c17proって日本語に対応してるんか?
形はなかなかカッコいい
c17proって日本語に対応してるんか?
形はなかなかカッコいい
978: 2019/09/06(金) 15:52:54.81
>>970
この祭り好きめっ
この祭り好きめっ
981: 2019/09/06(金) 16:18:58.78
>>970 C17proかっこいいな…そして次スレお願いします
982: 2019/09/06(金) 16:19:48.40
>>970
よう俺
都会住み以外は15kで買える小米はB19も26も対応してないからストレス溜まるで
よう俺
都会住み以外は15kで買える小米はB19も26も対応してないからストレス溜まるで
987: 2019/09/06(金) 17:15:01.18
>>982
xiaomi板でも聞いてみたらB19なんて要らんよというやつもいるんよ
ちなみに今現在はB1、3、19、28対応のasus
xiaomi板でも聞いてみたらB19なんて要らんよというやつもいるんよ
ちなみに今現在はB1、3、19、28対応のasus
988: 2019/09/06(金) 17:31:49.64
>>987
B1,3,8あれば十分だな
B1,3,8あれば十分だな
999: 2019/09/06(金) 19:40:10.37
>>987
活動範囲によるけど自分が使う高速道路
北陸道、上信越道、新東名(東名は大丈夫)、新名神はB19必須
活動範囲によるけど自分が使う高速道路
北陸道、上信越道、新東名(東名は大丈夫)、新名神はB19必須
994: 2019/09/06(金) 18:45:01.76
>>970
わしはどっちか母ちゃんにプレゼントする予定や!
わしはどっちか母ちゃんにプレゼントする予定や!
971: 2019/09/06(金) 14:48:41.82
UMIDIGIは、しばらくはF1だけあればいいからな。
F1調子悪くなってから考えればいいレベル。
F1調子悪くなってから考えればいいレベル。
973: 2019/09/06(金) 15:10:39.55
「ネタで」
「サブ用で」
「遊びで」
「オモチャで」
「娘用に(娘などいない独身オッサン)」
「サブ用で」
「遊びで」
「オモチャで」
「娘用に(娘などいない独身オッサン)」
975: 2019/09/06(金) 15:28:41.09
F1なら荒野行動とかPUBGはできるの?
977: 2019/09/06(金) 15:35:14.91
>>975
そりゃできる別にP23でもできるしベンチは7万もあればプレイはできる
リアルな話ベンチ10万以下だと降車乗車の反応が体感でわかるくらい遅いw
そりゃできる別にP23でもできるしベンチは7万もあればプレイはできる
リアルな話ベンチ10万以下だと降車乗車の反応が体感でわかるくらい遅いw
976: 2019/09/06(金) 15:33:21.68
F1ってアンツツ14万くらいだっけ?
荒野やpubgの、iPadやiPhone勢に対抗できるの?
荒野やpubgの、iPadやiPhone勢に対抗できるの?
979: 2019/09/06(金) 15:53:02.31
誤価格のセール3時間ぐらい続いてたんだな
2台買ったが流石に来ないだろうな
2台買ったが流石に来ないだろうな
980: 2019/09/06(金) 15:53:32.54
ゲームに関しちゃiOSに肩を並べられるAndroidは無い
そこはもう諦めるしかない
そこはもう諦めるしかない
983: 2019/09/06(金) 16:21:48.55
10入ったXかな
F2でもいいけど
F2でもいいけど
984: 2019/09/06(金) 16:32:20.02
A3とA3PROで同時にantutu動かしてみたんだけど、
A3 46,970
A3PRO 43,812
思ったよりも差が大きかった。
A3 46,970
A3PRO 43,812
思ったよりも差が大きかった。
985: 2019/09/06(金) 16:39:50.42
>>984
お疲れ。
でも、ストレージ32ギガは欲しいから、proの方でいいや。
お疲れ。
でも、ストレージ32ギガは欲しいから、proの方でいいや。
986: 2019/09/06(金) 17:00:42.15
次スレ立ててみた
初めてなので間違ってたらごめんね
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567756745/
初めてなので間違ってたらごめんね
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567756745/
989: 2019/09/06(金) 17:33:16.42
>>986
ワッチョイなし
ワッチョイなし
995: 2019/09/06(金) 19:01:02.91
>>986
ワッチョイ無いけどまあ1スレ分位大丈夫だろう
ワッチョイ無いけどまあ1スレ分位大丈夫だろう
990: 2019/09/06(金) 17:37:52.40
東名阪ならB19なくても困らんよ
もちろん、実際にはビルの地下とかでB19(と3GのB6) あった方がいいんだけどな
地下といっても、地下街はB1とかB3でカバーしてる
もちろん、実際にはビルの地下とかでB19(と3GのB6) あった方がいいんだけどな
地下といっても、地下街はB1とかB3でカバーしてる
996: 2019/09/06(金) 19:06:52.04
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564456026/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 13【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546649593/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567756745/
ワッチョイ無しスレばっかりこんなにどうすんの
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564456026/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 13【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546649593/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567756745/
ワッチョイ無しスレばっかりこんなにどうすんの
997: 2019/09/06(金) 19:27:40.26
埋めんかい最貧民
998: 2019/09/06(金) 19:38:21.24
自己紹介激しいなお前
1000: 2019/09/06(金) 19:41:47.12
Xは尼でいつ発売になるの?
コメント
コメントする