1: 2019/08/02(金) 09:18:47.66
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。
前スレ
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1555842409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558094519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。
前スレ
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1555842409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1558094519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2019/08/02(金) 13:21:08.77
>>1
ありがとう
ありがとう
2: 2019/08/02(金) 09:36:36.97
ichiotsu
3: 2019/08/02(金) 10:16:21.32
たておつ!
4: 2019/08/02(金) 11:47:54.27
いちょつ
6: 2019/08/02(金) 14:09:53.84
Amazon musicが起動しない問題 解決方知ってる方いたら教えてください
7: 2019/08/02(金) 16:51:44.69
8: 2019/08/02(金) 17:45:28.94
いちおつ!
>>6
amazon music自体使ってないから分からないけど、普通に使えてた時のアプリのバージョン下げたり、それより更に前のバージョンにしてもダメなの?
>>6
amazon music自体使ってないから分からないけど、普通に使えてた時のアプリのバージョン下げたり、それより更に前のバージョンにしてもダメなの?
12: 2019/08/03(土) 14:58:45.40
>>8
Unc0verとmusicアプリそれぞれ動いてた時に戻してもダメでした
Unc0verとmusicアプリそれぞれ動いてた時に戻してもダメでした
9: 2019/08/02(金) 21:15:13.88
調べても分からないので質問お願いします
IGGのnumberの入力結果が異なる場合ってどういうときに起きますか?
自分はElectraとuncoverだと変わってしまったりしますか?それともバージョンの問題なんでしょうか
IGGのnumberの入力結果が異なる場合ってどういうときに起きますか?
自分はElectraとuncoverだと変わってしまったりしますか?それともバージョンの問題なんでしょうか
10: 2019/08/02(金) 23:19:56.49
ipadminii2にios12.2をインパクターを使って脱獄したいのですが
キメラとunc0verのどっちがおすすめですか?
どっちも入れてみたのですがpcの環境のせいかどちらも起動しませんでした
キメラとunc0verのどっちがおすすめですか?
どっちも入れてみたのですがpcの環境のせいかどちらも起動しませんでした
11: 2019/08/03(土) 01:58:07.78
>>10
uncの方で出来ました
お騒がせしました
uncの方で出来ました
お騒がせしました
13: 2019/08/03(土) 16:07:47.00
ワイは純正ミュージック開こうとすると落ちてりんごループ入るから直すの諦めて違う音楽アプリに乗り換えたンゴ
14: 2019/08/03(土) 16:10:47.74
ccから再生ボタンで再生するのは可能やったけど特定の曲になると落ちる
特定の曲はアンバランスなkissをしてやで
特定の曲はアンバランスなkissをしてやで
15: 2019/08/03(土) 18:41:16.82
Activatorって自分でインスコした着信音って認識しなくなったの???orz
17: 2019/08/03(土) 23:38:03.27
18: 2019/08/04(日) 04:50:02.55
脱獄禁止令か。
でも、applecardと紐付けしないなら関係ないよね。
でも、applecardと紐付けしないなら関係ないよね。
19: 2019/08/04(日) 19:53:30.57
ios12でアクティベイターが無理みたいなんですけど
使える代用品はないですか?
ipadなんで音量ボタンは押しにくくて・・
使える代用品はないですか?
ipadなんで音量ボタンは押しにくくて・・
20: 2019/08/05(月) 07:50:55.12
コレどないしたらええのん?
https://i.imgur.com/oulu7T0.jpg
https://i.imgur.com/oulu7T0.jpg
21: 2019/08/05(月) 13:15:09.20
フォイが本当にTVに出るみたい(笑)
https://i.imgur.com/bKesDhF.jpg
https://i.imgur.com/bKesDhF.jpg
22: 2019/08/06(火) 00:21:42.32
safari plusがすごく便利!動画のダウンロードもできる!
24: 2019/08/06(火) 13:41:11.56
>>22
ショートカットでできる
オマエはアホ?
ショートカットでできる
オマエはアホ?
25: 2019/08/06(火) 18:37:04.25
>>24
動画サイト対応してないのばっかだろ clipboxで大体出来る
動画サイト対応してないのばっかだろ clipboxで大体出来る
23: 2019/08/06(火) 07:13:03.12
naruto 忍ボル出来ないんだけど unsub librty 以外でbypassあります?
26: 2019/08/07(水) 03:03:45.22
iPhone8, unc0verで脱獄しているのですが、バイブが急に強くなって直らなくなりました。
再起動や強制再起動などしても改善しません。
どなたか解決方法を知っている方いないでしょうか?
再起動や強制再起動などしても改善しません。
どなたか解決方法を知っている方いないでしょうか?
27: 2019/08/07(水) 06:01:51.57
>>26
バイブオフにしとけカス
バイブオフにしとけカス
28: 2019/08/07(水) 14:40:25.43
uncoverがTweak boxからインストールてきへん…
32: 2019/08/07(水) 22:54:55.43
>>28
他から入れろやカス
他から入れろやカス
29: 2019/08/07(水) 17:48:05.98
Impactor使わない人ってPC持ってないとかなの?
33: 2019/08/07(水) 23:00:11.93
>>29
外出先とかあるだろ…
外出先とかあるだろ…
30: 2019/08/07(水) 21:23:36.46
Cydiaで購入できない今、有料tweakは今後どうなる…
31: 2019/08/07(水) 21:36:01.31
既に他の代替システムに移行してるが
34: 2019/08/07(水) 23:17:32.31
Reprovision使えばいいのに
37: 2019/08/08(木) 09:38:50.79
>>34
入獄状態でReprovisionって使えるっけ?
入獄状態でReprovisionって使えるっけ?
38: 2019/08/08(木) 09:50:09.71
>>37
オマエはアホか!
オマエはアホか!
35: 2019/08/08(木) 02:00:07.70
Amazonミュージックをなんとか動かそうとしてるけどダメだ...Liberty Unsub breakthrough セーフモード Flexパッチ...
誰か知恵を貸してください
誰か知恵を貸してください
36: 2019/08/08(木) 07:21:18.21
>>35
わしゃもう諦めたよ
わしゃもう諦めたよ
499: 2019/08/25(日) 15:13:11.48
>>35
あれ? BreakThroughって12.4だとまだ使えないと思ってた。
あれ? BreakThroughって12.4だとまだ使えないと思ってた。
39: 2019/08/08(木) 15:41:02.06
ここは脱獄スレだぞ
40: 2019/08/08(木) 18:08:57.03
TEPPEN起動出来ねー
41: 2019/08/09(金) 11:20:26.48
TEPPEN起動出来ねー
42: 2019/08/09(金) 21:39:52.97
iOS11スレにあったけど
イチタソの広告削除
¥2000とか高すぎやろw
イチタソの広告削除
¥2000とか高すぎやろw
43: 2019/08/10(土) 06:31:33.24
>>42
ほんと足元みるにも程がある
ほんと足元みるにも程がある
44: 2019/08/10(土) 08:11:44.96
Zephyr復活するなら2000円払うけど
45: 2019/08/10(土) 08:46:50.84
Musicbox 復活するなら2000円出す
46: 2019/08/10(土) 09:20:59.33
iOS13の脱獄なら¥2000払うわ
47: 2019/08/10(土) 09:55:10.35
sonyのheadphones connectって脱獄検知してる?
全然起動出来ないんだけど回避する方法はあるのだろうか…
全然起動出来ないんだけど回避する方法はあるのだろうか…
48: 2019/08/10(土) 10:07:22.17
↑入れてみたが普通に起動したよ
49: 2019/08/10(土) 11:07:45.00
はやくA12デバイスの12.1.3以降対応してくれ、話はそこからだ
50: 2019/08/10(土) 11:26:45.53
すまんios11スレと間違えたわ
tweakinject.dylibってのに引っかかってるみたい
tweakinject.dylibってのに引っかかってるみたい
51: 2019/08/10(土) 23:01:57.58
Amazonミュージックなんとかならん?
52: 2019/08/11(日) 04:27:02.96
だっておま環だもん
53: 2019/08/11(日) 10:06:29.83
今の無料ランキング1位一応本家MusicFMだな
UIと機能だいぶ省かれてるけど通信先が同じや
にしてもしぶといなぁ
UIと機能だいぶ省かれてるけど通信先が同じや
にしてもしぶといなぁ
55: 2019/08/11(日) 22:56:35.77
>>53
ダウンロードできんようになってるやん
ダウンロードできんようになってるやん
54: 2019/08/11(日) 17:42:57.73
中華が潰せるわけないやろって話
546: 2019/08/26(月) 18:46:51.69
>>54
リストアルートFSしたあと、最初のほうでデブキーパー12をいれてみては?クッソ面倒な作業だけど。
リストアルートFSしたあと、最初のほうでデブキーパー12をいれてみては?クッソ面倒な作業だけど。
56: 2019/08/12(月) 00:13:01.85
一回聞けばオフラインでも聞けるからキャッシュ残しとけばok
57: 2019/08/12(月) 11:01:08.83
iOS11.1.2で脱獄状態なのですが、iOS12に上げて脱獄し直したいです。
futurerestoreを使って、iOS12にする方法しかないのでしょうか?
futurerestoreを使って、iOS12にする方法しかないのでしょうか?
58: 2019/08/12(月) 13:07:52.43
>>57
それ以外方法はないよー
それ以外方法はないよー
59: 2019/08/12(月) 13:15:32.88
LLINEのアプリ内の3D Touchでトーク既読つけないで読めるやつ、非対応デバイスで長押しでできるようなTweak誰か出してくれねえかな
64: 2019/08/13(火) 07:32:19.83
>>59
XR買った結果w
XR買った結果w
60: 2019/08/12(月) 21:13:58.89
すまん
誰か教えてくれ
ios10.2でyaluにて仮脱獄して2年くらい使ってきた
今朝、たまたま充電切れて入獄状態になったからいつものようにIncompatible Spywareで再脱獄しようとしたら
https://i.imgur.com/ApC4apA.jpg
ずっとこの画面のままで再脱獄出来ないでいる。
ちなみにPCからyaluのipa入れて脱獄しようとしても同じ現象で入れない
どうすればいいだろうか。
今までも数回失敗した事はあったが、ぐるぐるループのままってのは無かったんだが。
誰か教えてくれ
ios10.2でyaluにて仮脱獄して2年くらい使ってきた
今朝、たまたま充電切れて入獄状態になったからいつものようにIncompatible Spywareで再脱獄しようとしたら
https://i.imgur.com/ApC4apA.jpg
ずっとこの画面のままで再脱獄出来ないでいる。
ちなみにPCからyaluのipa入れて脱獄しようとしても同じ現象で入れない
どうすればいいだろうか。
今までも数回失敗した事はあったが、ぐるぐるループのままってのは無かったんだが。
61: 2019/08/12(月) 21:36:01.16
>>60
スレタイも読めないのか
スレタイも読めないのか
62: 2019/08/12(月) 22:08:06.96
>>61
ios10のスレは過疎ってるんや
ios10のスレは過疎ってるんや
63: 2019/08/13(火) 03:51:49.56
>>60
https://twitter.com/dora2_yururi/status/1159616119084204032
参考までに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dora2_yururi/status/1159616119084204032
参考までに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65: 2019/08/13(火) 13:41:46.36
AmazonMusic
iPhoneX12.1.2Unc0ver3.4.2
Unsub等を使っても不可。
しかし、Restore RootFSすると動く。
その後、再度脱獄後何もTweak入れなくても
音楽再生不可。
しかし、iPhone8+12.1.2Unc0ver3.4.2は
脱獄中でもAmazonMusic使用可。
何か解決のヒントになれば。
iPhoneX12.1.2Unc0ver3.4.2
Unsub等を使っても不可。
しかし、Restore RootFSすると動く。
その後、再度脱獄後何もTweak入れなくても
音楽再生不可。
しかし、iPhone8+12.1.2Unc0ver3.4.2は
脱獄中でもAmazonMusic使用可。
何か解決のヒントになれば。
66: 2019/08/13(火) 15:30:17.30
最新アプリ削除してからver8.9.3入れたらハッピー
67: 2019/08/13(火) 16:01:38.40
>>66
ありがとうございます!
使えました。
前に古いバージョンにした時は
最新版じゃない
的なエラーメッセージ出て使えなかったから
最新バージョンしか使えないのかと思いこんでたわ・・・。
ありがとうございます!
使えました。
前に古いバージョンにした時は
最新版じゃない
的なエラーメッセージ出て使えなかったから
最新バージョンしか使えないのかと思いこんでたわ・・・。
68: 2019/08/13(火) 18:54:42.56
>>66
ありがとう ずーっと困ってたから感謝してもしきれない
ありがとう ずーっと困ってたから感謝してもしきれない
70: 2019/08/13(火) 19:25:57.27
>>66
これは感謝しかないありがと
これは感謝しかないありがと
73: 2019/08/14(水) 21:08:19.79
>>66
ありがとうございます!
ありがとうございます!
215: 2019/08/20(火) 20:20:05.75
すみません
>>66の最新アプリ削除してからver8.9.3
てのは、App Adminを使ってダウングレード版をインストールするってことですよね?
おま環かもですが、
iphone8、unc0ver v3.5.2で脱獄してますが「インストール」ボタンを長押しすると落ちます。
他の方法があるのでしょうか?
>>66の最新アプリ削除してからver8.9.3
てのは、App Adminを使ってダウングレード版をインストールするってことですよね?
おま環かもですが、
iphone8、unc0ver v3.5.2で脱獄してますが「インストール」ボタンを長押しすると落ちます。
他の方法があるのでしょうか?
217: 2019/08/20(火) 20:23:34.22
>>215
AppStore++ を入れるとうまくいくかも。
BB2Cをそれでダウングレードして今書いてる。
AppStore++ を入れるとうまくいくかも。
BB2Cをそれでダウングレードして今書いてる。
218: 2019/08/20(火) 20:30:03.31
>>217
起動出来ました!
感謝です!!
どうもありがとうございました!!
起動出来ました!
感謝です!!
どうもありがとうございました!!
224: 2019/08/20(火) 22:45:31.79
>>217
これ入れるとappstoreが落ちる、、、
これ入れるとappstoreが落ちる、、、
643: 2019/08/28(水) 09:42:19.15
>>217
ありがとう。散々ググってこれで行けた。
amazon復活!
ありがとう。散々ググってこれで行けた。
amazon復活!
644: 2019/08/28(水) 10:08:00.92
>>643
別にダウングレードしなくても一度削除して再インストールと再ログインすれば脱獄環境でもつかえるよ。
別にダウングレードしなくても一度削除して再インストールと再ログインすれば脱獄環境でもつかえるよ。
69: 2019/08/13(火) 19:01:53.64
どなたかRemoveAdsToggleの1.6以前のdeb持ってません?
お優しい方お願いします、、
お優しい方お願いします、、
71: 2019/08/14(水) 11:50:05.03
rapidfiretapみたいな連打アプリありませんか?
ios12は対応してないためAutoTouchのライセンス購入して使ってるんですけど起動停止が不安定で、連打したいだけの自分には合わなくて探していますが見つかりません。
ios12は対応してないためAutoTouchのライセンス購入して使ってるんですけど起動停止が不安定で、連打したいだけの自分には合わなくて探していますが見つかりません。
72: 2019/08/14(水) 19:35:56.00
>>71
対応させようと思います。
対応させようと思います。
74: 2019/08/14(水) 21:39:41.97
>>72
マジなら超期待
マジなら超期待
76: 2019/08/14(水) 23:48:58.04
>>72
返信ありがとうございます。
対応して頂けたら必ず購入させて頂きます。
返信ありがとうございます。
対応して頂けたら必ず購入させて頂きます。
75: 2019/08/14(水) 21:48:32.27
プライムビデオの再生スピードを上げて観たいんだけどios12に対応してる再生速度変更tweakってある?
VideoPaceはios12未対応ってメッセージでる
VideoPaceはios12未対応ってメッセージでる
78: 2019/08/15(木) 08:49:05.78
>>75
それiOS11でもプライムビデオは速度あがらんよ
それiOS11でもプライムビデオは速度あがらんよ
83: 2019/08/15(木) 19:27:55.40
>>78
面白そうだから入れてみたけど自分はprimeでも速度上がったよ
iphonex 12.2
面白そうだから入れてみたけど自分はprimeでも速度上がったよ
iphonex 12.2
84: 2019/08/15(木) 21:24:41.74
>>83
今やったらできたわ
前やった時できなかったから諦めてたわ
サンクス
今やったらできたわ
前やった時できなかったから諦めてたわ
サンクス
88: 2019/08/15(木) 22:14:41.81
レス番ミスりました!>>84は>>86さん宛てです。
87: 2019/08/15(木) 22:12:47.61
>>88
声がけありがとうございます。ないです。
ストックで持ってたやつをおろして、新規のiPhoneとして使い始めたんでAPP Store経由で位しかインストールしてません。
iPhone8の12.1.4があるから、そっちならすんなり行くのかな。12.2が悪い?
声がけありがとうございます。ないです。
ストックで持ってたやつをおろして、新規のiPhoneとして使い始めたんでAPP Store経由で位しかインストールしてません。
iPhone8の12.1.4があるから、そっちならすんなり行くのかな。12.2が悪い?
89: 2019/08/15(木) 22:16:57.56
レス番ミスりました!>>87は>>86さん宛てです。
スレ汚しすみません。
スレ汚しすみません。
85: 2019/08/15(木) 21:53:44.33
>>83
サポートしてないって書いてたから試してなかったけど一応機能するんですね。人柱ありがと
サポートしてないって書いてたから試してなかったけど一応機能するんですね。人柱ありがと
77: 2019/08/15(木) 02:13:01.67
iphone6からsimフリー版とキャリアのsimロック解除版で出来る事同じなんだっけ?
androidはBLアンロックできないとか制約あるけど
androidはBLアンロックできないとか制約あるけど
79: 2019/08/15(木) 09:18:39.56
そもそもメーカー公認のやり方でアンロックするのとハッキングして脱獄するのは違うだろ
80: 2019/08/15(木) 10:54:47.29
androidの場合はキャリア製はロックかかってるのでbootloaderいじれなかったりするが
iPhoneはカスタムROM入れたりiBootいじったり出来ないからキャリア製でもSIMフリー製でも出来る事変わらないのかもな。androidで言うとroot取る程度しかできないし。
iPhoneはカスタムROM入れたりiBootいじったり出来ないからキャリア製でもSIMフリー製でも出来る事変わらないのかもな。androidで言うとroot取る程度しかできないし。
81: 2019/08/15(木) 11:54:36.66
Xeninfo+XenHTMLで音楽操作ウィジェット使ってるんですけどサードパーティ製音楽アプリではアートワーク、アーティスト、曲名が表示されないのって改善策ありませんか
82: 2019/08/15(木) 18:46:52.77
iPhone8 iOS12.2でunc0verで脱獄しようと単体でインストールしてインストール後、プロファイルに行ったらプロファイルの項目はあるのに開いても中身がない。
PCからやったらError42で入らない…何がいけないんだろう。
PCからやったらError42で入らない…何がいけないんだろう。
86: 2019/08/15(木) 21:56:02.04
>>82
他にインパクターで入れてるアプリないか?
他にインパクターで入れてるアプリないか?
92: 2019/08/16(金) 07:05:53.92
>>82
Revoke祭り
Revoke祭り
95: 2019/08/16(金) 09:09:03.78
>>92
んー、祭りの意味はよく分からないけど、それかなともう思っだからそれして、一応解除はかけてみたんだけど無意味だったんだよね。
なんなんだろ。
んー、祭りの意味はよく分からないけど、それかなともう思っだからそれして、一応解除はかけてみたんだけど無意味だったんだよね。
なんなんだろ。
100: 2019/08/16(金) 13:42:15.87
>>95
単体で脱獄しようとしてるならサイトからダウンロードしてるんですよね?
いま箱、パンダ、av、って無料版のサイドロード全部revokeされてるのでいくらダウンロードしても使えませんよ~
単体で脱獄しようとしてるならサイトからダウンロードしてるんですよね?
いま箱、パンダ、av、って無料版のサイドロード全部revokeされてるのでいくらダウンロードしても使えませんよ~
101: 2019/08/16(金) 13:52:28.82
>>100
反応ありがとうございます!そうですね。
一応PCからもインパクターさんで試したんですけど、書いた通り、対応してない筈ないのにエラー42を返すんですよ。
ご存知でしたら情弱にお知恵を…。
反応ありがとうございます!そうですね。
一応PCからもインパクターさんで試したんですけど、書いた通り、対応してない筈ないのにエラー42を返すんですよ。
ご存知でしたら情弱にお知恵を…。
103: 2019/08/16(金) 15:16:09.80
>>101
1.iOS内のバックアップ削除、OTAデータ削除
※バックアップはパソコンで取っといてね
2.再起動してからuncoverインストール
3.機内モードオンにしてアプリ確かめてみてください
できなかったら無理ですね(/ _ ; )
1.iOS内のバックアップ削除、OTAデータ削除
※バックアップはパソコンで取っといてね
2.再起動してからuncoverインストール
3.機内モードオンにしてアプリ確かめてみてください
できなかったら無理ですね(/ _ ; )
105: 2019/08/16(金) 17:01:48.10
>>103
全部実行してみましたが12.2のやつはやはりできませんでした…
もう一個iPhone8で12.1.4のやつもインパクターさんでできないんですよね。新規のiPhoneに設定して何もインスコしてないのに。
一応PCも疑ってWin7の32bitとWin7の64bit機の両方を使用してみましたが一緒でした。
iPhone8は画像にあるように間違いなく12.2なんですよ。
https://i.imgur.com/KrIC8ux.jpg
全部実行してみましたが12.2のやつはやはりできませんでした…
もう一個iPhone8で12.1.4のやつもインパクターさんでできないんですよね。新規のiPhoneに設定して何もインスコしてないのに。
一応PCも疑ってWin7の32bitとWin7の64bit機の両方を使用してみましたが一緒でした。
iPhone8は画像にあるように間違いなく12.2なんですよ。
https://i.imgur.com/KrIC8ux.jpg
90: 2019/08/15(木) 23:59:34.25
iOS10時代に使ってた有料アプリはChimera使って脱獄した場合、Sileoでは使えないでオケ?
代わりに「Cydia for Electra/Chimera」入れれば動きますかね?
代わりに「Cydia for Electra/Chimera」入れれば動きますかね?
91: 2019/08/16(金) 00:14:56.86
SileoからCydia Storeにログインすりゃいいだけ
ChimeraはCydiaサポートしてないから勝手に使って壊れても知らんぞ
ChimeraはCydiaサポートしてないから勝手に使って壊れても知らんぞ
93: 2019/08/16(金) 07:21:22.31
今iPhoneもかなり機能増えたから
脱獄の利点ないでしょ
脱獄の利点ないでしょ
94: 2019/08/16(金) 08:57:59.14
BraekThroughでもLiberty Liteでもabemaの回避出来ないんだけど
皆なにで回避してる?
皆なにで回避してる?
97: 2019/08/16(金) 09:35:53.74
>>94
Liberty liteで出来てる
Liberty liteで出来てる
98: 2019/08/16(金) 11:19:07.15
>>97
ほんと?
設定からabema項目オンにするとアプリ起動出来んのよね
ほんと?
設定からabema項目オンにするとアプリ起動出来んのよね
96: 2019/08/16(金) 09:13:08.49
有料のサイドロードサイト使ってみれば?
年間2500円くらいでRevoke頻度も1~2ヶ月くらいだよ
Revokeしてもすぐ切り替えられるし
あとプッシュ通知使えるのが魅力
https://appdb.to/
年間2500円くらいでRevoke頻度も1~2ヶ月くらいだよ
Revokeしてもすぐ切り替えられるし
あとプッシュ通知使えるのが魅力
https://appdb.to/
99: 2019/08/16(金) 11:59:34.87
オフにしてみ
102: 2019/08/16(金) 14:56:58.34
インパクターの一番左のタブ内からssなんとかをチェックしてから起動できないかね
106: 2019/08/16(金) 17:04:13.55
>>102
SSLのやつはチェック入れてるんですが、未対応な筈がないのに、途中で止まってエラー42を吐くんです。
SSLのやつはチェック入れてるんですが、未対応な筈がないのに、途中で止まってエラー42を吐くんです。
104: 2019/08/16(金) 15:38:49.16
アクセシビリティのタップでスリープ解除をオンオフするトグルってあるでしょうか?
この時期ポケットで誤作動してることが多くてなんとかしたいと考えています
この時期ポケットで誤作動してることが多くてなんとかしたいと考えています
107: 2019/08/16(金) 17:36:35.43
インパクターは最新なの?
108: 2019/08/16(金) 17:43:48.02
>>107
反応ありがとうございます!
はい、最新です。念の為にアップデートの確認もしました。
反応ありがとうございます!
はい、最新です。念の為にアップデートの確認もしました。
109: 2019/08/16(金) 17:59:18.87
インパクターのタブ一番右からRevoke Certificates実行でもダメかね
110: 2019/08/16(金) 18:08:21.14
>>109
はい、あれで回数リセットかけましたがダメでした。
なのでメインIDじゃなく、作ったばかりの処女状態のみApple IDでも試しましたがダメでした…
はい、あれで回数リセットかけましたがダメでした。
なのでメインIDじゃなく、作ったばかりの処女状態のみApple IDでも試しましたがダメでした…
111: 2019/08/16(金) 20:26:41.14
ipaをどっから持ってきたのかわからないけどgithubの使ってる?
112: 2019/08/16(金) 20:58:17.16
>>111
もちろんオフィのやつですと言いたいですが…
不安になったのでご存知の正しいリンクを頂けませんでしょうか?
もちろんオフィのやつですと言いたいですが…
不安になったのでご存知の正しいリンクを頂けませんでしょうか?
113: 2019/08/16(金) 23:46:47.24
他のiOSのバージョンだとできてるのかな。
12.1.4と12.2のiPhone8はなぜか出来ませんでした。
そしてずっと書記続けたのでスレ汚しすみませんでした。
もし見てる方がいて昨日やったけど俺は大丈夫だったよ!って情報とかがあったら、このスレは継続して見ていますので親切な方がいたら、宜しくお願いします。
今日情報をくれた方ありがとうございました。
https://i.imgur.com/VEbkjov.jpg
12.1.4と12.2のiPhone8はなぜか出来ませんでした。
そしてずっと書記続けたのでスレ汚しすみませんでした。
もし見てる方がいて昨日やったけど俺は大丈夫だったよ!って情報とかがあったら、このスレは継続して見ていますので親切な方がいたら、宜しくお願いします。
今日情報をくれた方ありがとうございました。
https://i.imgur.com/VEbkjov.jpg
114: 2019/08/17(土) 01:38:23.10
115: 2019/08/17(土) 03:53:25.31
最新のCydia Impactorでダメだったけど前バージョン使ったらいけたとの記事がサンタのとこであったけどどうだろか
116: 2019/08/17(土) 07:08:59.47
脱獄の利点ないなぁー
117: 2019/08/17(土) 07:19:25.69
118: 2019/08/17(土) 11:06:33.44
Cydia Impactorでipaインストールに10分くらいかかるんだけど仕様ですか?
119: 2019/08/17(土) 12:29:04.13
>>118
なんのipaインストールしようとしてるのか知らないけど数百~ギガ単位の容量のはそのくらいかかるんじゃない?
なんのipaインストールしようとしてるのか知らないけど数百~ギガ単位の容量のはそのくらいかかるんじゃない?
121: 2019/08/17(土) 18:56:11.53
>>119
Cercubeなんで150MBくらいなんで妥当ですかね?
>>120
は?CPU i7 8700k メモリ16GB GPU GTX1080TIやぞ?
アホかオマエは!!
Cercubeなんで150MBくらいなんで妥当ですかね?
>>120
は?CPU i7 8700k メモリ16GB GPU GTX1080TIやぞ?
アホかオマエは!!
122: 2019/08/17(土) 20:16:10.62
>>121
なぜcydiaからインストしないの?
なぜcydiaからインストしないの?
126: 2019/08/18(日) 15:08:11.45
>>122
ワイ脱獄してないんや
>>125
その説あるな
色々やってます
ワイ脱獄してないんや
>>125
その説あるな
色々やってます
134: 2019/08/19(月) 02:09:07.28
>>126
Tweakboxから入れるのは?
Tweakboxから入れるのは?
136: 2019/08/19(月) 04:33:14.23
>>134
署名すぐ切れるから嫌だ
てか12.4までの脱獄きたな(A12X覗く)
ぶっちゃけ9月のiPhone買うから今更感....
署名すぐ切れるから嫌だ
てか12.4までの脱獄きたな(A12X覗く)
ぶっちゃけ9月のiPhone買うから今更感....
123: 2019/08/17(土) 21:04:23.14
>>121
10分かかるんやったら腐ってるやろ
オレのmacやと1分やで
10分かかるんやったら腐ってるやろ
オレのmacやと1分やで
124: 2019/08/17(土) 22:51:43.46
>>121
自分の環境だと約70MBのipaインストールで1分くらいだから
150MBで10分は長い気がする。
自分の環境だと約70MBのipaインストールで1分くらいだから
150MBで10分は長い気がする。
120: 2019/08/17(土) 13:21:52.28
>>118
くさったPC使うなカス
くさったPC使うなカス
127: 2019/08/18(日) 17:56:36.16
teppenやりたい
128: 2019/08/19(月) 00:36:17.16
08/18/2019 - v3.5.0 was released for production with the following changes:
Add iOS 12.4 support to the Sock Puppet (A8-A11) and Sock Port (A7-A7X) exploits
Add iOS 12.4 support to the Sock Puppet (A8-A11) and Sock Port (A7-A7X) exploits
129: 2019/08/19(月) 00:45:54.89
きたぞ
130: 2019/08/19(月) 00:57:00.08
ん?超久しぶりの最新OS脱獄?
131: 2019/08/19(月) 01:17:15.05
12.3で塞いだ穴が復活してるって嘘やろ?
132: 2019/08/19(月) 01:34:39.81
Xじゃうまく脱獄できなかったー
133: 2019/08/19(月) 01:58:16.07
12.4の脱獄って成功してる?
135: 2019/08/19(月) 02:18:54.59
いまのcercube有料になってるからそこまでして入れる価値あるか?
137: 2019/08/19(月) 06:31:12.37
12.1.1betaだけど、再構築めんどくさいからこのままでいいや。
150: 2019/08/19(月) 15:59:24.51
>>137
我も
我も
138: 2019/08/19(月) 07:41:38.93
あと1ヶ月で新しいiPhone出るのに今更ww
139: 2019/08/19(月) 07:49:17.39
未完成な13.0.xで脱獄できないマイナーチェンジモデルなんて脱獄ユーザーならすぐ買う奴ほとんどいないだろ
A12対応さえすればな
A12対応さえすればな
143: 2019/08/19(月) 08:26:20.88
>>139
ios13で脱獄のメリットもっと少なくなってきたし
sideloadで大体事足りるからワイは買うで
ios13で脱獄のメリットもっと少なくなってきたし
sideloadで大体事足りるからワイは買うで
140: 2019/08/19(月) 07:55:41.30
A12非対応かよ使えねー
141: 2019/08/19(月) 07:57:43.24
むしろ新しいiPhone買えるから気軽にXの脱獄できるわ
142: 2019/08/19(月) 08:01:58.95
いまuncoverで12.0.1脱獄中だけど、12.4に上げるか迷うわ
144: 2019/08/19(月) 10:05:02.66
アプリが勝手に明るさを変えるのを止めさせるTweakってありませんか?
コード決済アプリが勝手に明るさ最大にしてるのを止めさせたいんです
コード決済アプリが勝手に明るさ最大にしてるのを止めさせたいんです
145: 2019/08/19(月) 12:54:19.29
>>144
appazaじゃだめかい?
appazaじゃだめかい?
167: 2019/08/20(火) 00:46:36.71
>>145
すみませんappazaがよく分かりませんでした
すみませんappazaがよく分かりませんでした
201: 2019/08/20(火) 17:33:46.28
>>167
SANTAのとこで紹介されてるから見てみるといいかも
SANTAのとこで紹介されてるから見てみるといいかも
220: 2019/08/20(火) 22:01:36.22
>>201
>>202
ありです
当方SEなので対象外でしたorz
>>202
ありです
当方SEなので対象外でしたorz
146: 2019/08/19(月) 14:21:54.35
5s,6s組はサポート終わりだから今無理にやらんでもいいよね、12.4脱獄
148: 2019/08/19(月) 14:32:40.40
>>146
6sちゃんは13も貰えた名機だからやらなきゃダメだよ
6sちゃんは13も貰えた名機だからやらなきゃダメだよ
152: 2019/08/19(月) 18:54:27.03
>>148
さっそくアプデしてうんこでやってみてるけど
Unable to find kernels credentials in kernel memory
こんなエラーでる…
さっそくアプデしてうんこでやってみてるけど
Unable to find kernels credentials in kernel memory
こんなエラーでる…
157: 2019/08/19(月) 20:04:36.41
>>148
うんこ3.5.1にアプデしたらいけた。
情報をありがとう!
うんこ3.5.1にアプデしたらいけた。
情報をありがとう!
161: 2019/08/19(月) 22:57:01.89
>>157
アプデされたのかと見に行ったら3.5.2まで出てた。ド安定板はどれになるんだか
アプデされたのかと見に行ったら3.5.2まで出てた。ド安定板はどれになるんだか
147: 2019/08/19(月) 14:26:25.69
iOSにSSHログイン出来るだけでメリット大きいと思うんだけどな
149: 2019/08/19(月) 15:58:59.42
X 11.3.1の人は12.4に上げるべき?
175: 2019/08/20(火) 07:46:10.25
>>149
動かない Tweak が結構あるから、安定してるならそのままでいた方がいいと思う。
動かない Tweak が結構あるから、安定してるならそのままでいた方がいいと思う。
151: 2019/08/19(月) 18:01:19.89
A12未対応は無能が過ぎるな
153: 2019/08/19(月) 19:03:28.41
嘘だろ
まさか12.4まで対応できるとは
まさか12.4まで対応できるとは
154: 2019/08/19(月) 19:33:22.65
12.0.1なんだがこりゃ12.4に上げかな
155: 2019/08/19(月) 19:46:57.66
11.3からSHSH使ってのアップデートに失敗して強制的に12.3になったけど、無事に脱獄環境に戻って来れた。
やっぱ慣れた環境は良いね。
やっぱ慣れた環境は良いね。
156: 2019/08/19(月) 19:54:35.44
iOS12.4でなぜか完璧にRapidfireTapが動作してクッソワロタwww
これIOKit関連の脆弱性をわざと元に戻したろApple www
これIOKit関連の脆弱性をわざと元に戻したろApple www
158: 2019/08/19(月) 22:23:08.97
12.4にしたらシャッター音消せなくなったんだけど、俺だけ?
/System/Library/RegionFeatures/RegionFeatures_iphone.txt
J 0x00000019 ; SHUTTER(0x08) TVNTSC(0x10)
↓
J 0x00000011 ; TVNTSC(0x10)
に変更
/System/Library/Frameworks/MediaToolbox.framework/RegionalSystemSoundsThatShareBehaviour.plistをプロパティリストビューアーで開きJの中を全部削除
/System/Library/RegionFeatures/RegionFeatures_iphone.txt
J 0x00000019 ; SHUTTER(0x08) TVNTSC(0x10)
↓
J 0x00000011 ; TVNTSC(0x10)
に変更
/System/Library/Frameworks/MediaToolbox.framework/RegionalSystemSoundsThatShareBehaviour.plistをプロパティリストビューアーで開きJの中を全部削除
159: 2019/08/19(月) 22:31:00.70
>>158
そういう事じゃないんだろうけど
一応mikotoでは消せたよ。
ご報告までに。
そういう事じゃないんだろうけど
一応mikotoでは消せたよ。
ご報告までに。
170: 2019/08/20(火) 01:22:29.21
>>158
plistのリネームだけで消えるよ
plistのリネームだけで消えるよ
285: 2019/08/21(水) 21:39:19.80
>>170
ありがとう!グローバル化できた!
ありがとう!グローバル化できた!
242: 2019/08/21(水) 09:34:14.45
>>158
前スレに対応方法書いてなかったっけ?
前スレに対応方法書いてなかったっけ?
162: 2019/08/19(月) 23:56:11.44
12.4だとSleipnizer入れるとsafariが落ちる
対応頼む…
対応頼む…
211: 2019/08/20(火) 19:03:20.76
>>162
俺は落ちないyo
俺は落ちないyo
163: 2019/08/20(火) 00:00:01.28
165: 2019/08/20(火) 00:44:46.24
>>163
Unc0verの設定じゃない?
Disable Update
Unc0verの設定じゃない?
Disable Update
166: 2019/08/20(火) 00:46:27.59
>>165
ありがとです、それでした!
ありがとです、それでした!
168: 2019/08/20(火) 00:50:44.20
>>165
だとおもったらやっぱりダメでした(´・ω・`)
だとおもったらやっぱりダメでした(´・ω・`)
169: 2019/08/20(火) 01:07:43.13
>>168
リカバリーモード入れて復元
リカバリーモード入れて復元
164: 2019/08/20(火) 00:28:49.00
なんかアップデート止めるやつ入れたのかな…
思い出せん(´・ω・`)
思い出せん(´・ω・`)
171: 2019/08/20(火) 01:33:07.38
11.3.1から移行したんですが、FullSafariの代わりってありますか?
純正のタブの仕様が面倒すぎて…
純正のタブの仕様が面倒すぎて…
172: 2019/08/20(火) 01:53:25.62
アマゾンミュージックが起動しない
173: 2019/08/20(火) 05:42:21.56
>>172>>66
180: 2019/08/20(火) 09:04:42.09
>>173 ありがとうござます!
174: 2019/08/20(火) 06:12:21.39
修正版リリースしたら即12.4の署名取り消すだろうか?
今までのパターンから考えると数日間は泳がせそうだけど、クレジットに加えられるほどコケにされてるからやりかねない
今までのパターンから考えると数日間は泳がせそうだけど、クレジットに加えられるほどコケにされてるからやりかねない
176: 2019/08/20(火) 07:49:28.64
12.4 iPhone5sの脱獄初心者です。
聞くのもアレかもしれませんが、おすすめのTweakとかアプリとかありますか?
今入れてるのはFilza、terminal、Neptune for iPhone、Nightshade、Liberty light、Reprovision、Power Selecter、melior
です。
聞くのもアレかもしれませんが、おすすめのTweakとかアプリとかありますか?
今入れてるのはFilza、terminal、Neptune for iPhone、Nightshade、Liberty light、Reprovision、Power Selecter、melior
です。
178: 2019/08/20(火) 08:16:18.31
>>176
hankana2入れんかい!
hankana2入れんかい!
179: 2019/08/20(火) 09:04:09.16
>>178
そんなんいらんはカス
そんなんいらんはカス
177: 2019/08/20(火) 08:12:41.72
Liberty lifeって12.2以降対応してないんじゃなかったっけ?おま環か?
196: 2019/08/20(火) 16:37:41.21
>>177
普通に動いたよ。脱獄検知して動かないゲームも動いた。
普通に動いたよ。脱獄検知して動かないゲームも動いた。
181: 2019/08/20(火) 09:15:16.73
12.4 audiorecorderいける?
182: 2019/08/20(火) 10:09:32.03
12.4に上げるならバックアップ→初期化→アップデート→再脱獄?
データやらTweak消えるの辛いんだけど、rootfs?で保てるんだっけ
データやらTweak消えるの辛いんだけど、rootfs?で保てるんだっけ
183: 2019/08/20(火) 10:18:23.34
ios11.3.1からios12.4で脱獄したんだけど設定のバッテリー項目にあった待受時間、使用時間の項目って無くなったの?
今までここの時間が同じ時はバッテリードレインが発生してるか分かったんだけど?
今までここの時間が同じ時はバッテリードレインが発生してるか分かったんだけど?
184: 2019/08/20(火) 10:28:26.71
バックアップ→アップデート(12.4)→脱獄で色々保持したままできたよ
185: 2019/08/20(火) 11:24:43.40
なんかゴミが残ってそうやな
186: 2019/08/20(火) 13:12:26.19
数年ぶり?
ハッカーが数年ぶりにiPhoneを脱獄。修正済み脆弱性がiOS 12.4で再発
https://japanese.engadget.com/2019/08/19/iphone-ios-12-4/
ハッカーが数年ぶりにiPhoneを脱獄。修正済み脆弱性がiOS 12.4で再発
https://japanese.engadget.com/2019/08/19/iphone-ios-12-4/
188: 2019/08/20(火) 14:54:04.48
>>186
最新のOSではって事だろうね。
最新のOSではって事だろうね。
187: 2019/08/20(火) 14:53:53.91
iPhone7+ iOS12.4
unc0ver v3.5.3
8/31で端末再起動かかってしまうorz
unc0ver v3.5.3
8/31で端末再起動かかってしまうorz
189: 2019/08/20(火) 15:03:32.73
早く単体で脱獄でけないかな。
190: 2019/08/20(火) 15:21:59.41
unc0ver 3.5.2 ダウンロード出来るところないですか?
単体で脱獄したいのですが、3.5.2だと上手く出来なくて...
単体で脱獄したいのですが、3.5.2だと上手く出来なくて...
194: 2019/08/20(火) 15:56:37.44
191: 2019/08/20(火) 15:23:51.25
ios12.4ってwifiの途切れとか無い感じ?
192: 2019/08/20(火) 15:26:20.30
12.4おれ環ではwifi途切れなし
193: 2019/08/20(火) 15:32:04.70
12.1.1から上げるか
195: 2019/08/20(火) 16:13:08.85
今晩、仕事から帰ったら上げてみる
197: 2019/08/20(火) 16:54:36.71
12.4上げても何も変わらないな
時間の無駄まである
時間の無駄まである
198: 2019/08/20(火) 17:07:06.72
12.3とかにアップデートしちゃった人とか以外はまあそのままでいいでしょ
199: 2019/08/20(火) 17:24:10.67
11.3.1以降12に上げるタイミング逃し続けたけどやっと12に出来るわ…帰ったら早速やろ。
200: 2019/08/20(火) 17:28:13.98
12.4で設定からsafariの設定開ける?
自分の端末だと開こうとすると落ちる
自分の端末だと開こうとすると落ちる
206: 2019/08/20(火) 18:08:43.77
207: 2019/08/20(火) 18:29:04.53
>>206
わざわざありがとう
復元しまくってきたから環境おかしくなったのかな
わざわざありがとう
復元しまくってきたから環境おかしくなったのかな
208: 2019/08/20(火) 18:31:31.62
>>207
復元して環境がおかしくなる事はないやろ
アホかオマエ
復元して環境がおかしくなる事はないやろ
アホかオマエ
214: 2019/08/20(火) 19:55:59.09
>>207
slepni入れてたらsafari設定落ちてicleanerで解決するってのは前見たな
slepni入れてたらsafari設定落ちてicleanerで解決するってのは前見たな
202: 2019/08/20(火) 17:46:17.13
appazeな
203: 2019/08/20(火) 17:53:00.64
今週末にでも12.4.1来て、速攻穴埋められそう…
204: 2019/08/20(火) 18:05:16.29
ArtsyとSylphの作者が来週にならないと作業できないって言ってるから来週まで署名しといて欲しい
205: 2019/08/20(火) 18:05:37.04
対応ありがとう
Sleipnizer v9.1 on Packix repo (not BigBoss) is compatible for iOS 12.4.
Sleipnizer v9.1 on Packix repo (not BigBoss) is compatible for iOS 12.4.
209: 2019/08/20(火) 18:43:59.11
冷奴がXS手に入れたみたいだ
210: 2019/08/20(火) 18:54:45.28
脱獄してしばらく経つとcydiaが落ちる、zebraが入ってるから使えるけど気になる。あとreprovisionでunc0verがエラーで登録できない
213: 2019/08/20(火) 19:29:30.91
>>210
アプリを3個以上署名しようとしてない?
2個までしかできないよ
アプリを3個以上署名しようとしてない?
2個までしかできないよ
212: 2019/08/20(火) 19:09:18.79
サブのiPhone7が今は11.3.1だけど、先々考えたら12.4にすべきかな?今後のアプリ対応考えても。悩む。
216: 2019/08/20(火) 20:22:54.23
書き忘れました。
iphone8、ios12.4の最新バージョンです。
iphone8、ios12.4の最新バージョンです。
219: 2019/08/20(火) 21:48:39.24
リポジトリからYoutubeToolsがなくなってるのね
失敗した
失敗した
221: 2019/08/20(火) 22:25:25.84
>>219
2.0 あるよ
2.0 あるよ
222: 2019/08/20(火) 22:33:15.44
>>221
ありがとう
Justinさんの入れて音声のバックグラウンドちゃんと出来た
ありがとう
Justinさんの入れて音声のバックグラウンドちゃんと出来た
223: 2019/08/20(火) 22:36:41.90
>>221
欲しい…
欲しい…
225: 2019/08/20(火) 22:53:22.64
iphoneXS ios12.1.1b Chimeraで脱獄し、MediaDownloaderを使ってファイルをダウンロードした際、ダウンロードが終わってもファイルフォルダに移動しないし、ファイルフォルダに新規フォルダを作ろうとしても作れない。
何か原因がわかる人いませんか?
何か原因がわかる人いませんか?
226: 2019/08/20(火) 23:23:46.84
X iOS12.4で、Cloaky(iOS 11-12)をPaypalで購入しようと思ったんだけど
Download,Download to..,Open,Copy Link の選択肢からどうしていいかわかりません。
(どれを試したけどうまくインストールできません)
どうしたら購入(インストール)できるかどなたか教えてください。
Download,Download to..,Open,Copy Link の選択肢からどうしていいかわかりません。
(どれを試したけどうまくインストールできません)
どうしたら購入(インストール)できるかどなたか教えてください。
253: 2019/08/21(水) 13:29:33.62
>>226
そもそも今ダウンロードできないかも?
そもそも今ダウンロードできないかも?
256: 2019/08/21(水) 13:37:42.25
>>253
DLできてるよ
DLできてるよ
227: 2019/08/20(火) 23:30:18.25
今北産業のジジイだが、iPadAir初代、iPhone6sを2台、合計3台、iOS12.4に上げてunc0ver3.5.2をsafariから直インスコしたら3台共見事脱獄完了。これで我が家のリンゴ製品は全て脱獄ちゃんになった。
と書き込みしてるのはHUAWEIの香港版LTEのMediaPadM5のchmateからだったりする。
と書き込みしてるのはHUAWEIの香港版LTEのMediaPadM5のchmateからだったりする。
228: 2019/08/20(火) 23:56:51.18
AppAdminってiOS12.2対応してない?
229: 2019/08/21(水) 00:16:36.83
chimeraとunc0verって何ちげーんすか?
230: 2019/08/21(水) 01:07:01.45
Safari Plus 北
231: 2019/08/21(水) 01:14:10.51
XS ios12.1.2で脱獄済みですが12.4に上げて待った方がいいですか? そのうち12.4.1がリリースされそうですよね
232: 2019/08/21(水) 01:20:54.86
iCleaner Pro入れたいんだけどaptとapt7って消して良い? 消し方も教えてください
233: 2019/08/21(水) 02:42:51.70
っシャアオラァ!!! えいしゃあああおらぁああああああ!!!
8 12.4を初期化してからUNCOVERで一発脱獄じゃあああいザマミロファッキンアポオオオオオオオ!!!!
234: 2019/08/21(水) 06:24:34.73
iPad mini5の12.4も脱獄できる?
235: 2019/08/21(水) 06:59:28.81
iOS12.4でRapidfireTap使えてる人いる?
236: 2019/08/21(水) 07:34:22.64
俺環かもしれんが、12.1.2のunc0ver脱獄環境より
12.4のunc0ver3.5.2のほうが突然リスプリングがなくて快適だわ
iPhone8
12.4のunc0ver3.5.2のほうが突然リスプリングがなくて快適だわ
iPhone8
238: 2019/08/21(水) 07:53:50.12
>>236
私もiPhoneXで12.4にしたら
動作が重くなって
突然リスプリングや再起動するの
今のところなくなってる。
私もiPhoneXで12.4にしたら
動作が重くなって
突然リスプリングや再起動するの
今のところなくなってる。
240: 2019/08/21(水) 09:19:35.77
>>238
オラもiPhoneXで12.4にしたら
動作が重くなって
突然リスプリングや再起動するの
今のところなくなってる。
オラもiPhoneXで12.4にしたら
動作が重くなって
突然リスプリングや再起動するの
今のところなくなってる。
237: 2019/08/21(水) 07:48:26.49
https://i.imgur.com/Uk3qzeQ.jpg
こんなエラーでて何も出来ないです。どうすればいいですか?
こんなエラーでて何も出来ないです。どうすればいいですか?
239: 2019/08/21(水) 09:13:26.51
>>237
そのダサいフォントをやめる
そのダサいフォントをやめる
241: 2019/08/21(水) 09:20:57.05
futurerestoreしたiOS 12.1.2のfortnightbugを回避するためにパスコードオフにして使用していましたがこの機会にiOS 12.4にアップデートしました。
私自身が使用していたtweakの中でまだ対応していないのはCloakyぐらいでした。
unc0verの成功率も以前(iOS 12.1.2)の頃と比べて多少下がったかなという感じはしますが個人的には問題ないレベルで、1/33で止まった場合などはunc0verアプリ終了からの再挑戦でスムーズに行ける場合が多い印象です。
脱獄したてですがCloakyが対応していない以外今の所以前と変わりなく安定してます。
私自身が使用していたtweakの中でまだ対応していないのはCloakyぐらいでした。
unc0verの成功率も以前(iOS 12.1.2)の頃と比べて多少下がったかなという感じはしますが個人的には問題ないレベルで、1/33で止まった場合などはunc0verアプリ終了からの再挑戦でスムーズに行ける場合が多い印象です。
脱獄したてですがCloakyが対応していない以外今の所以前と変わりなく安定してます。
251: 2019/08/21(水) 13:24:08.06
>>241
私は問題なく動いてますよ。
iPhoneX、iOS12.4、Unc0ver3.5.2
私は問題なく動いてますよ。
iPhoneX、iOS12.4、Unc0ver3.5.2
286: 2019/08/21(水) 21:58:06.27
>>251
>>241
解決しました!ありがとうございました
>>241
解決しました!ありがとうございました
290: 2019/08/22(木) 05:45:41.84
>>251
Cloakyを今確認したら普通にインストールできて動作しますね。
対応していないiOSバージョンと出てインストールが出来ない気がしてました。
情報をいただき感謝します、ありがとうございます。
iPhoneSE 12.4, unc0ver 3.5.2
Cloakyを今確認したら普通にインストールできて動作しますね。
対応していないiOSバージョンと出てインストールが出来ない気がしてました。
情報をいただき感謝します、ありがとうございます。
iPhoneSE 12.4, unc0ver 3.5.2
254: 2019/08/21(水) 13:33:31.03
255: 2019/08/21(水) 13:35:04.85
>>254
ごめん、アンカー間違え・・・。
>>244
だった。
ごめん、アンカー間違え・・・。
>>244
だった。
243: 2019/08/21(水) 09:56:24.68
StatusModifierってもう使えないの?
248: 2019/08/21(水) 12:22:37.05
>>243
iOS12.4で問題なく動いているよ、おれ環かもしれないけど
iOS12.4で問題なく動いているよ、おれ環かもしれないけど
257: 2019/08/21(水) 13:49:38.32
>>248
ダウンロードできない…検索しても出てこないです
ダウンロードできない…検索しても出てこないです
258: 2019/08/21(水) 13:54:43.58
>>257
Cydia立ち上げた時のソースの更新終わるまで待ってから
やってみたら出てくるかもしれませんよ。
Cydia立ち上げた時のソースの更新終わるまで待ってから
やってみたら出てくるかもしれませんよ。
259: 2019/08/21(水) 13:57:27.33
>>258
!? Sileoじゃダメですか?
!? Sileoじゃダメですか?
261: 2019/08/21(水) 14:13:44.73
>>259
あー、もしかしたらダメなのかも?
出てすぐChimera入れた事ありますが
いくつか使ってたTweakが使えなくなったので
すぐUnc0verに戻したんですよね・・・。
なのでこの件の確認は私は出来ないです。
申し訳ない。
あー、もしかしたらダメなのかも?
出てすぐChimera入れた事ありますが
いくつか使ってたTweakが使えなくなったので
すぐUnc0verに戻したんですよね・・・。
なのでこの件の確認は私は出来ないです。
申し訳ない。
267: 2019/08/21(水) 15:03:45.69
>>261
ありがとうございます。使ってないiPhone6があるのでそちらをUnc0verでやって試してみます。
ありがとうございます。使ってないiPhone6があるのでそちらをUnc0verでやって試してみます。
268: 2019/08/21(水) 15:05:51.23
>>243
自分も勘違いしてたが、StatusModifierのリポってModMyiなんだよな
つまりSileoのデフォルトリポジトリじゃないから検索しても出てこない
http://apt.modmyi.com/
これを追加すれば出てくる、けど自分のSileoはエラー吐いて認識しないから無理ならZebra使ってみ
自分も勘違いしてたが、StatusModifierのリポってModMyiなんだよな
つまりSileoのデフォルトリポジトリじゃないから検索しても出てこない
http://apt.modmyi.com/
これを追加すれば出てくる、けど自分のSileoはエラー吐いて認識しないから無理ならZebra使ってみ
269: 2019/08/21(水) 15:18:47.06
>>268
色々とありがとうございます。
うちもエラーでModMyi追加できず。
Zebraでも追加できませんでした。
色々とありがとうございます。
うちもエラーでModMyi追加できず。
Zebraでも追加できませんでした。
270: 2019/08/21(水) 15:50:27.68
>>269
ならしゃーない
http://apt.modmyi.com/pool/main/r/ru.firemoon777.statusmodifier/ru.firemoon777.statusmodifier_3.3.2_iphoneos-arm.deb
念のためDebKeeperでバックアップしてたdebのSHA256ハッシュ値貼っとく
5f09e2e9cb56e417ff883107a8c4fb6cdb258af142e9bc3803bde219c343f853
ならしゃーない
http://apt.modmyi.com/pool/main/r/ru.firemoon777.statusmodifier/ru.firemoon777.statusmodifier_3.3.2_iphoneos-arm.deb
念のためDebKeeperでバックアップしてたdebのSHA256ハッシュ値貼っとく
5f09e2e9cb56e417ff883107a8c4fb6cdb258af142e9bc3803bde219c343f853
271: 2019/08/21(水) 16:15:45.65
>>270
感謝です
感謝です
244: 2019/08/21(水) 11:39:47.63
unc0verでBazzi使ってる人いますか?リポは追加済みなのですが、Cydiaに出てこない
250: 2019/08/21(水) 13:22:34.01
>>244
使ってるよ~。
リポの再読み込みはしてみました?
使ってるよ~。
リポの再読み込みはしてみました?
245: 2019/08/21(水) 11:42:51.34
Tweakの対応状況のスプレッドシートって今回ないの?
246: 2019/08/21(水) 11:59:06.44
12.4にいろいろと入れてきたけど、昨日からLINEの立上げが超絶重たくなった。起動までに1分くらいかかる。
この3つ入れる前までは快適だったのに、これいれてから立ち上がらなくなったわ。
LINER
LINE Switcher
Inevitable
しかもこれ3つとも消してリスプしたのに症状変わらない。こんなことってある?
この3つ入れる前までは快適だったのに、これいれてから立ち上がらなくなったわ。
LINER
LINE Switcher
Inevitable
しかもこれ3つとも消してリスプしたのに症状変わらない。こんなことってある?
252: 2019/08/21(水) 13:27:19.75
>>246
それらを入れる時一緒にインストールされた物がなかったです?
なければトークのバックアップとった上で
ラインをインストールし直してみてはどうでしょうか?
それらを入れる時一緒にインストールされた物がなかったです?
なければトークのバックアップとった上で
ラインをインストールし直してみてはどうでしょうか?
247: 2019/08/21(水) 12:03:42.92
intelliscreenxの代わりがねぇえええええええ
ios8から一気にあげて再脱獄したら困ったでござる
ios8から一気にあげて再脱獄したら困ったでござる
249: 2019/08/21(水) 12:58:49.29
ひさびさに脱獄しました
Pull overまだ使えてよかった
見た目は変えてないけどこんな感じ
12.4対応のおすすめtweakあれば教えてください
https://i.imgur.com/12dJ1Ie.png
Pull overまだ使えてよかった
見た目は変えてないけどこんな感じ
12.4対応のおすすめtweakあれば教えてください
https://i.imgur.com/12dJ1Ie.png
272: 2019/08/21(水) 16:18:19.57
>>249
Pull overProって一回ぽっきりの課金でしたっけ?
Pull overProって一回ぽっきりの課金でしたっけ?
289: 2019/08/22(木) 00:58:03.51
>>272
1デバイス1ライセンスです
tweak導入の設定のメニューから購入後使用可能になります
respring後なら購入してってポップアップでます
1デバイス1ライセンスです
tweak導入の設定のメニューから購入後使用可能になります
respring後なら購入してってポップアップでます
310: 2019/08/22(木) 13:03:36.81
>>289
親切にありがとう。やってみます
親切にありがとう。やってみます
479: 2019/08/25(日) 10:07:55.46
>>310
製作者にactivatorで使えるか聞いたけども
一から作り直したからactivatorで呼び出したりするのは無いみたいです
製作者にactivatorで使えるか聞いたけども
一から作り直したからactivatorで呼び出したりするのは無いみたいです
517: 2019/08/25(日) 23:36:47.57
>>479
わざわざ調べてくれてサンクス
わざわざ調べてくれてサンクス
260: 2019/08/21(水) 14:11:33.60
Unc0verってA7デバイスの12.4にも対応してるの?
まだですよね?
まだですよね?
262: 2019/08/21(水) 14:17:19.17
>>260
Unc0verはA7~A11に対応してるようなので対応みたいですよ!
Unc0verはA7~A11に対応してるようなので対応みたいですよ!
264: 2019/08/21(水) 14:34:35.46
>>262
そうなんですね、santaさんのとこに
A7デバイス:iOS 12.0-12.2
A8-A11デバイス:iOS 12.0-12.2 / iOS 12.4
A12デバイス:iOS 12.0-12.1.2
こう書いてあったのでてっきりできないものだと思ってました。
ちらほら5sの12.4で完了とか書いてる人がいてあれ?ってなってました
そうなんですね、santaさんのとこに
A7デバイス:iOS 12.0-12.2
A8-A11デバイス:iOS 12.0-12.2 / iOS 12.4
A12デバイス:iOS 12.0-12.1.2
こう書いてあったのでてっきりできないものだと思ってました。
ちらほら5sの12.4で完了とか書いてる人がいてあれ?ってなってました
266: 2019/08/21(水) 14:54:39.23
>>264
自己レス
勘違いでした今はChimeraでもA7に対応してましたね
自己レス
勘違いでした今はChimeraでもA7に対応してましたね
263: 2019/08/21(水) 14:28:52.89
FutureRestoreで12.xにした場合12.4にした方がエエらしいやん。面倒やけど帰ったら復元するわ
265: 2019/08/21(水) 14:51:19.12
広告ブロックアプリありますか?
adblockでVPNがちょくちょく切れて変えたい
adblockでVPNがちょくちょく切れて変えたい
273: 2019/08/21(水) 16:51:38.83
12.4 unc0ver3.5.2いいわ
突然リスプリングが全くなくなったわ
突然リスプリングが全くなくなったわ
274: 2019/08/21(水) 17:16:53.30
iOS 12.2までの脱獄ができるようになってtweakが安定してきてからの唐突に現状最新のiOS12.4で脱獄可能になったのほんと神
fortnightbugも克服できたしほんと最高。嬉しい。あげぽよ
fortnightbugも克服できたしほんと最高。嬉しい。あげぽよ
275: 2019/08/21(水) 17:30:53.25
sleipnizer入れると設定のSafariの項で落ちるようにならない?おまかん?
277: 2019/08/21(水) 19:42:29.38
>>275
icleanerでなおらん?
icleanerでなおらん?
276: 2019/08/21(水) 18:05:13.86
おまかんだぜ!って言おうと思って開こうとしたら落ちたでみんな落ちるんだぜ
278: 2019/08/21(水) 20:09:44.53
アレクサアプリにログインできなくなってしまた、、
他端末だとできたから脱獄弾き始めた?
hostとかかな
他端末だとできたから脱獄弾き始めた?
hostとかかな
279: 2019/08/21(水) 20:54:17.79
a-fontでフォント変えたらフォルダを開けなくなったんだけど原因わかる人居る?
どのフォルダをタップしてもグレーアウトで動く気配なし
ロックも出来ず強制再起動しか対処できないのでフォント戻したんだけど何とかフォントを変更したい。
どうにかなりませんか?
どのフォルダをタップしてもグレーアウトで動く気配なし
ロックも出来ず強制再起動しか対処できないのでフォント戻したんだけど何とかフォントを変更したい。
どうにかなりませんか?
631: 2019/08/28(水) 03:28:23.48
>>279 >>436
フォントサイズを変えたらとたんに固まりまくったけど
しょうがなくサイズ戻したら固まらなくなった
とりあえずサイズ諦めるわ
フォントサイズを変えたらとたんに固まりまくったけど
しょうがなくサイズ戻したら固まらなくなった
とりあえずサイズ諦めるわ
280: 2019/08/21(水) 21:01:21.11
12.1.2
12.4にアプデすべき?
12.4にアプデすべき?
281: 2019/08/21(水) 21:11:16.06
282: 2019/08/21(水) 21:12:24.08
>>280
A12?そのうち来そうだから俺も12.4に上げようか迷ってる
A12?そのうち来そうだから俺も12.4に上げようか迷ってる
283: 2019/08/21(水) 21:18:40.30
RapidfireTapをすべてのiOS12デバイスに
対応させる方法を見つけたんで試してみてください。
1 Packix repoからRapidfireTapを最新版インストール
2 アクティベーターの作者のrepoからrocketbootstrap最新版をインストール
3 アクティベーターの作者のrepoとrocketbootstrapをアンインストール
4 Packix repoのRapidfireTapをアンインストール
5 Packix repoからRapidfireTapの最新版を再インストール
これで動きました。
動作検証お願いします。
対応させる方法を見つけたんで試してみてください。
1 Packix repoからRapidfireTapを最新版インストール
2 アクティベーターの作者のrepoからrocketbootstrap最新版をインストール
3 アクティベーターの作者のrepoとrocketbootstrapをアンインストール
4 Packix repoのRapidfireTapをアンインストール
5 Packix repoからRapidfireTapの最新版を再インストール
これで動きました。
動作検証お願いします。
303: 2019/08/22(木) 10:13:14.70
>>283
これしたら色々関連するtweak消えた
これしたら色々関連するtweak消えた
284: 2019/08/21(水) 21:27:59.41
A12は12.4.1がリリースされるまでは情報見つつ待機じゃないの
287: 2019/08/22(木) 00:25:07.65
12.4 3.52 安定してるねぇw 意味不明のリスプリングやセーフモードが今のとこほぼ出ないねぇw
288: 2019/08/22(木) 00:25:56.00
iOS 12.4にアップデートするべきか?という点について、Pwn20wnd氏からは以下の様に回答が行われています。
【脱獄していない、もしくは脱獄できないバージョンの場合】
できるだけ早く、iOS 12.4へアップデート(iOS 13の方はダウングレード)を推薦
【A12デバイスで、iOS 12.3以上の場合】
できるだけ早く、iOS 12.4へアップデート(iOS 13の方はダウングレード)を推薦
【それ以外の状況(iOS 12.xで脱獄済みなど)の場合】
そのままの環境を維持してください
【全ての方へ】
iOS 12.4のSHSHを取得・保存しておきましょう
Pwn20wnd氏の回答を引用する形で、Jake氏からは「A12デバイスで、iOS 12.1.3?12.2を使用している場合は、
そのバージョンを維持してください。iOS 12.3?12.3.1を使用している場合はiOS 12.4へアップデートしましょう。」と回答しています。
こちらの理由についてですが、Jake氏は現在A12デバイスの脱獄に必要な「PAC回避手法」を、iOS 12.1.3?12.2向けに開発中です。
この手法はiOS 12.3で修正が入っているため、iOS 12.1.3?12.2の方が可能性が高い…という事なようです。
【脱獄していない、もしくは脱獄できないバージョンの場合】
できるだけ早く、iOS 12.4へアップデート(iOS 13の方はダウングレード)を推薦
【A12デバイスで、iOS 12.3以上の場合】
できるだけ早く、iOS 12.4へアップデート(iOS 13の方はダウングレード)を推薦
【それ以外の状況(iOS 12.xで脱獄済みなど)の場合】
そのままの環境を維持してください
【全ての方へ】
iOS 12.4のSHSHを取得・保存しておきましょう
Pwn20wnd氏の回答を引用する形で、Jake氏からは「A12デバイスで、iOS 12.1.3?12.2を使用している場合は、
そのバージョンを維持してください。iOS 12.3?12.3.1を使用している場合はiOS 12.4へアップデートしましょう。」と回答しています。
こちらの理由についてですが、Jake氏は現在A12デバイスの脱獄に必要な「PAC回避手法」を、iOS 12.1.3?12.2向けに開発中です。
この手法はiOS 12.3で修正が入っているため、iOS 12.1.3?12.2の方が可能性が高い…という事なようです。
291: 2019/08/22(木) 06:12:01.16
opennotiferで右上に【!】を表示させているのですが、ホーム画面やiOS標準アプリ使用時は問題無いです。
ユーザーアプリ使用時に【!】が表示されなくなるのですが、解決策わかる方いますか…?
12.4に上げる前は常に表示されていました。
https://i.imgur.com/pCBP2hc.png
https://i.imgur.com/zMYIqjA.png
ユーザーアプリ使用時に【!】が表示されなくなるのですが、解決策わかる方いますか…?
12.4に上げる前は常に表示されていました。
https://i.imgur.com/pCBP2hc.png
https://i.imgur.com/zMYIqjA.png
347: 2019/08/23(金) 05:53:21.44
>>291
これ、他の人は発生してないですかね…(´・ω・`)?
これ、他の人は発生してないですかね…(´・ω・`)?
351: 2019/08/23(金) 07:15:15.71
>>347
発生してるで
発生してるで
354: 2019/08/23(金) 08:47:07.40
>>351
ありがとうございます、対応策はないですかね…?
ありがとうございます、対応策はないですかね…?
420: 2019/08/24(土) 10:30:14.86
>>291
なにもしてないのに勝手になおりました。。。
なんだったのかな。
なにもしてないのに勝手になおりました。。。
なんだったのかな。
292: 2019/08/22(木) 07:53:25.85
https://i.imgur.com/tyzLQeX.jpg
どなたかこのエラーの治し方を教えてください
どなたかこのエラーの治し方を教えてください
296: 2019/08/22(木) 08:47:09.72
>>292
再起動→再脱獄
再起動→再脱獄
293: 2019/08/22(木) 08:01:32.31
unc0verに乗り換えで
294: 2019/08/22(木) 08:39:01.28
9.3脱獄環境から12.4に更新してunc0verで脱獄したんだけど
設定の一覧に脱獄アプリが出てこない
(AvertasやXenHtml等)
初期化しないで治す方法無いでしょうか?
設定の一覧に脱獄アプリが出てこない
(AvertasやXenHtml等)
初期化しないで治す方法無いでしょうか?
297: 2019/08/22(木) 08:48:30.13
>>294
同環境、同現象で295で解決したよ
同環境、同現象で295で解決したよ
311: 2019/08/22(木) 13:20:52.65
>>295
>>297
ありがとうございます。無事直りました。
>>297
ありがとうございます。無事直りました。
295: 2019/08/22(木) 08:46:12.13
preferenceloaderの再インストールとか
298: 2019/08/22(木) 09:07:46.47
alexaアプリログインできるかどなたかお試しいただけないだろうか…
301: 2019/08/22(木) 09:35:43.11
>>298
ログインできたよ
ログインできたよ
306: 2019/08/22(木) 10:46:59.66
>>301
おぉまじかありがとう
再インストールやらアプリのダウングレードしてもログインできないんやけどなんでやろ
他端末やタブからはいけるのだけども…
おぉまじかありがとう
再インストールやらアプリのダウングレードしてもログインできないんやけどなんでやろ
他端末やタブからはいけるのだけども…
299: 2019/08/22(木) 09:12:40.18
問題なし
出たこともない
chimera iphone XR 12.1
出たこともない
chimera iphone XR 12.1
300: 2019/08/22(木) 09:21:35.03
12.4にしてからYoutube toolsが動かないんだがおま環?
302: 2019/08/22(木) 10:10:51.28
マナーモード時だけシャッター音鳴らないように出来ませんか?
305: 2019/08/22(木) 10:38:15.03
>>302
SSPatcher iOS 6 to 12って使えない?
SSPatcher iOS 6 to 12って使えない?
646: 2019/08/28(水) 11:09:32.10
304: 2019/08/22(木) 10:35:24.25
アプデする場合は端末再起動してiTunesでアプデしたらいい?
307: 2019/08/22(木) 11:26:22.30
iPhone7とSE、Chimeraで一発脱獄出来たんだけど、どちらもカメラ起動させると画面真っ暗。
フロントカメラも同じく。
いったん再起動。再度脱獄で使えるようになった。 FBアプリもログイン画面行けず落ちてたのが、
いったん再起動仮入獄状態で起動させてから再脱獄で使えるようになりますた。
こんな感じで、一発脱獄出来ても起動できなアプリがいくつかあるみたいだから、そんな人は一度再起動→再脱獄してみるといいかも
フロントカメラも同じく。
いったん再起動。再度脱獄で使えるようになった。 FBアプリもログイン画面行けず落ちてたのが、
いったん再起動仮入獄状態で起動させてから再脱獄で使えるようになりますた。
こんな感じで、一発脱獄出来ても起動できなアプリがいくつかあるみたいだから、そんな人は一度再起動→再脱獄してみるといいかも
308: 2019/08/22(木) 12:14:24.58
plistのリネームをしたところ、シャッター音なしにできました。
その後plistを元の名前に戻しましたがシャッター音がなりません。
シャッター音を鳴らせるにはどうしたらよいでしょうか?
その後plistを元の名前に戻しましたがシャッター音がなりません。
シャッター音を鳴らせるにはどうしたらよいでしょうか?
309: 2019/08/22(木) 12:18:21.72
>>308
再起動かLDRestartをしましょう
再起動かLDRestartをしましょう
312: 2019/08/22(木) 14:15:27.68
現在iphone x ios11.3で脱獄中
やるなら今しかねえよな?
お前ら背中押してくれぇ
やるなら今しかねえよな?
お前ら背中押してくれぇ
317: 2019/08/22(木) 14:50:01.04
>>312
ぐいぐい
ぐいぐい
318: 2019/08/22(木) 14:51:51.44
>>312
やるなら今しかねぇ~!
マジで後悔するから…
やるなら今しかねぇ~!
マジで後悔するから…
319: 2019/08/22(木) 15:07:17.80
>>312
おれも同じ状況でアプデしたゾ
おれも同じ状況でアプデしたゾ
313: 2019/08/22(木) 14:18:18.87
今すぐやらないと後悔する
314: 2019/08/22(木) 14:21:51.17
やっても後悔するかもしれないけど、やらなかったらもっと後悔するかもしれんぞ。
315: 2019/08/22(木) 14:42:38.76
今までもずっと更新を繰り返してやってこられたから、きっといける!
316: 2019/08/22(木) 14:48:05.62
unc0verとChimeraの違いというかメリットデメリットみたいなのってありますか?
320: 2019/08/22(木) 16:30:56.78
12.4 対応一覧、どこがおすすめ?
321: 2019/08/22(木) 17:21:01.60
322: 2019/08/22(木) 17:52:21.27
>>321
セーフモードじゃね?
セーフモードじゃね?
329: 2019/08/22(木) 19:35:00.07
>>322
セーフモードじゃなかった
セーフモードじゃなかった
323: 2019/08/22(木) 18:42:14.38
12.4てアクチ使えるん?
324: 2019/08/22(木) 18:52:15.07
>>323
ツカエテルヨン
ツカエテルヨン
330: 2019/08/22(木) 19:39:14.33
>>324
ありがと!
ありがと!
325: 2019/08/22(木) 18:54:52.92
12.1から4にあげるか迷う
326: 2019/08/22(木) 18:55:48.12
ナゼマヨウ
327: 2019/08/22(木) 18:56:46.78
脱獄環境の再構築は面倒かもしれないけど、現行バージョンで脱獄できる機会はめったにないから今(12.4)のうちに脱獄しておいた方がいい
itunesで12.4が更新できない人は
https://ipsw.me/12.4
ここからipswをダウンロードしてシフト押しながら
itunesで12.4が更新できない人は
https://ipsw.me/12.4
ここからipswをダウンロードしてシフト押しながら
328: 2019/08/22(木) 19:23:21.16
再構築めんどくさい+お気に入りのアプリがcydia から削除もしくはダウングレードできない可能性あるから
昔からdeb保存してゴニョゴニョしたtweakでcydia内で一括、一発でinstallしてる。
15分あれば完全に元の環境に戻れる。
ちな12.4快適すぎる。むしろ不具合がなくなった気がする。
ほんの少しだけ対応してないtweakもあるけど
そのうちアプデ来るレベル
昔からdeb保存してゴニョゴニョしたtweakでcydia内で一括、一発でinstallしてる。
15分あれば完全に元の環境に戻れる。
ちな12.4快適すぎる。むしろ不具合がなくなった気がする。
ほんの少しだけ対応してないtweakもあるけど
そのうちアプデ来るレベル
331: 2019/08/22(木) 19:55:48.56
やっぱあげるか
332: 2019/08/22(木) 21:19:59.15
RemoveAdsToggleのdeb持ってないからアップデート悩む
今が最高に良い時期なのは分かってるんだが
誰か持ってる奴おらん?1.4-4あたり
今が最高に良い時期なのは分かってるんだが
誰か持ってる奴おらん?1.4-4あたり
349: 2019/08/23(金) 06:23:04.28
>>332
リストに上がってるrepoあるにはあるんだけどね
mokadamなんとかとか
リストに上がってるrepoあるにはあるんだけどね
mokadamなんとかとか
333: 2019/08/22(木) 21:25:00.44
私もRemoveAdsToggle欲しい
334: 2019/08/22(木) 21:29:41.06
わいも
367: 2019/08/23(金) 12:39:26.89
>>334
ありがとうございます。やってみます。
ありがとうございます。やってみます。
335: 2019/08/22(木) 21:52:39.75
iOS12に対応しているイコライザーはありませんか?
EQEはiOS11まででした。
電車でRadikoを聴くので高周波をカットするだけの機能で十分なのですか…
EQEはiOS11まででした。
電車でRadikoを聴くので高周波をカットするだけの機能で十分なのですか…
338: 2019/08/22(木) 22:38:56.49
>>335
作者のdiscordに対応版が有るとかなんとか
https://twitter.com/takamii/status/1164187467584434179?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
作者のdiscordに対応版が有るとかなんとか
https://twitter.com/takamii/status/1164187467584434179?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
339: 2019/08/22(木) 23:21:36.26
>>338
ありがとうございます!
Discordってのがよくわかんなかったんですがアプリインストールして見られる作者のページを見て無事インストール出来ました。
コントロールセンターに表示させるためのFlipConvertがiOS11ってなってたけど問題なかったです。
iPhoneX
ありがとうございます!
Discordってのがよくわかんなかったんですがアプリインストールして見られる作者のページを見て無事インストール出来ました。
コントロールセンターに表示させるためのFlipConvertがiOS11ってなってたけど問題なかったです。
iPhoneX
336: 2019/08/22(木) 22:05:15.02
toggleなくても
自分でhost置き換えればええやん
そんなにオンオフするか?
自分でhost置き換えればええやん
そんなにオンオフするか?
337: 2019/08/22(木) 22:13:34.64
2000円で売ってるよ
340: 2019/08/22(木) 23:24:19.32
iOS12.2の脱獄環境から.4にあげる時ってRootFSしなきゃダメ?
341: 2019/08/22(木) 23:37:30.12
>>340
iTunesで復元かアップデートするなら不要。
OTAでアップデートするならした方が安全だけど、そもそもOTAでのアップデートは推奨されないっていう…
iTunesで復元かアップデートするなら不要。
OTAでアップデートするならした方が安全だけど、そもそもOTAでのアップデートは推奨されないっていう…
343: 2019/08/23(金) 00:57:41.24
>>341
おお、今まで絶対ダメだよな~とか思ってたwありがとう
おお、今まで絶対ダメだよな~とか思ってたwありがとう
342: 2019/08/23(金) 00:44:54.60
previewbegoneセーフモードやわ代替ないか?
344: 2019/08/23(金) 01:29:01.04
使ってない6sを12.4に上げてuncover3.4.2で脱獄しようとしたけどエラーの連続でお手上げ状態です。
346: 2019/08/23(金) 02:10:41.37
>>344
12.4に対応したのはver3.5からだと思うが
12.4に対応したのはver3.5からだと思うが
348: 2019/08/23(金) 06:09:08.40
>>344
3.5.2として
一度Disable UpdateをOFFにしてやってみたらどうでしょう?
うまくいけたらONに戻して
3.5.2として
一度Disable UpdateをOFFにしてやってみたらどうでしょう?
うまくいけたらONに戻して
345: 2019/08/23(金) 01:42:26.46
12.4で脱獄するとCallbarXSがアプリ表示しなくなるな
350: 2019/08/23(金) 06:36:01.17
352: 2019/08/23(金) 08:03:28.57
>>350
flipswitch入れてないだけじゃ?
flipswitch入れてないだけじゃ?
357: 2019/08/23(金) 08:55:33.97
>>352
入れても同じエラー出ちゃう
入れても同じエラー出ちゃう
353: 2019/08/23(金) 08:20:26.48
sileoでcharizにサインインしようとするとプロフィールが読み込めませんと出るんですが、何が原因かわかる方います?
355: 2019/08/23(金) 08:48:50.67
質問です。
7-zipとunrarの簡単な入手方法ってありますでしょうか?
iPhoneXとiPadPro10.5でiOS12.4をキメラで脱獄しました。
iPhoneXにはアーカイブ系が入っているのにiPadPro10.5にはありません。
お知恵を拝借頂けますでしょうか。
7-zipとunrarの簡単な入手方法ってありますでしょうか?
iPhoneXとiPadPro10.5でiOS12.4をキメラで脱獄しました。
iPhoneXにはアーカイブ系が入っているのにiPadPro10.5にはありません。
お知恵を拝借頂けますでしょうか。
356: 2019/08/23(金) 08:52:45.48
>>355
filza入れたら一緒に入んなかった?
filza入れたら一緒に入んなかった?
359: 2019/08/23(金) 08:59:05.17
>>356
だめでした
だめでした
358: 2019/08/23(金) 08:56:33.59
filzaを入れ直してみます・
ありがとうです。
ありがとうです。
360: 2019/08/23(金) 09:20:33.34
ReProvisionでChimeraを入れ直して再署名をしようとしたら解凍中にエラーが何回も出て気が付きました。
361: 2019/08/23(金) 11:15:56.27
CocoaTopって12.4で動くんか?
408: 2019/08/23(金) 21:24:20.29
>>361
Chimeraだが動いてるよ
Chimeraだが動いてるよ
362: 2019/08/23(金) 11:36:46.78
LDrestartしてもシャッター音だけでなく、システム音も鳴らなくなりました。
アプリやミュージックのサウンドは鳴ります。
他にplistをリネームした方はどうでしょう?
元どおりに音を鳴らすには復元してやり直すしかないでしょうか?
分かる方、いらっしゃいましたらお願いします。
アプリやミュージックのサウンドは鳴ります。
他にplistをリネームした方はどうでしょう?
元どおりに音を鳴らすには復元してやり直すしかないでしょうか?
分かる方、いらっしゃいましたらお願いします。
363: 2019/08/23(金) 11:48:51.35
ついでに質問ですが、バックアップから復元しても
音は鳴らないのでしょうか?
よろしくお願いします。
音は鳴らないのでしょうか?
よろしくお願いします。
364: 2019/08/23(金) 12:33:16.87
>>363
鳴ってた時のバックアップからなら復活するんじゃね?
鳴ってた時のバックアップからなら復活するんじゃね?
369: 2019/08/23(金) 12:42:27.86
>>363
バックアップはユーザーファイルだけだから復元しても無駄。
バックアップはユーザーファイルだけだから復元しても無駄。
371: 2019/08/23(金) 12:52:51.77
>>369
やっぱり復元してからバックアップの復元しないとダメでしたか。
システム音が鳴らなくて困ることもないですが、無いとなんか寂しい。w
Amazom musicで質問されてる方いましたが、自分も
脱獄後はアプリが落ちたけど、消して最新版を入れたら普通に使えてます。
iphone7 12.4 uncoverです。
やっぱり復元してからバックアップの復元しないとダメでしたか。
システム音が鳴らなくて困ることもないですが、無いとなんか寂しい。w
Amazom musicで質問されてる方いましたが、自分も
脱獄後はアプリが落ちたけど、消して最新版を入れたら普通に使えてます。
iphone7 12.4 uncoverです。
376: 2019/08/23(金) 13:37:54.90
>>371
Restore RootFSしたら
システムファイルいじったやつも戻らないっけ?
前音消してた時はそれで戻ってたけど。
確証はない。
Restore RootFSしたら
システムファイルいじったやつも戻らないっけ?
前音消してた時はそれで戻ってたけど。
確証はない。
379: 2019/08/23(金) 14:04:00.86
>>376
ありがとうございます。できました!
無事にシステム音鳴るようになりました。
シャッターはSSPatcherでマナー時のみ消える仕様に。
助かりました。感謝感謝です。
ありがとうございます。できました!
無事にシステム音鳴るようになりました。
シャッターはSSPatcherでマナー時のみ消える仕様に。
助かりました。感謝感謝です。
365: 2019/08/23(金) 12:35:04.48
sleipnizerって元々購入してた人もpackixで買い直さないとダメなのか?
366: 2019/08/23(金) 12:37:24.51
私も12.4で、それこそFilza入れようとしたら
unrarとかがないよ!?って怒られて入れれてないです
apt.saurik.comがそもそも繋がらないみたいで
unrarとかがないよ!?って怒られて入れれてないです
apt.saurik.comがそもそも繋がらないみたいで
368: 2019/08/23(金) 12:39:38.17
RemoveAdsToggleの2000円の奴ってメリットなんかあんの?
無いなら前の奴のままでいいや
無いなら前の奴のままでいいや
370: 2019/08/23(金) 12:45:47.92
>>368
その前のやつのdebが欲しいです
その前のやつのdebが欲しいです
389: 2019/08/23(金) 16:17:32.75
>>370
いちたそ怒っちゃうから無理や
割れリポならあったと思う
いちたそ怒っちゃうから無理や
割れリポならあったと思う
372: 2019/08/23(金) 13:02:27.39
7-ZIPやUNRARは何を入れると一緒に入るんだろうね?
398: 2019/08/23(金) 19:15:39.36
409: 2019/08/23(金) 21:58:11.75
>>398
ありがとう
それが、Filza File Managerを何回入れ直しても入らんのよ。とほほ
ありがとう
それが、Filza File Managerを何回入れ直しても入らんのよ。とほほ
374: 2019/08/23(金) 13:14:29.03
Unc0verで12.4をJBして、10個くらい有名な対応Tweakを入れたらLINEが起動しなくなったわ。
何が悪かったのか・・・(汗
何が悪かったのか・・・(汗
383: 2019/08/23(金) 15:06:24.95
>>374
いったん再起動して仮入獄して起動出来ないかな?
いったん再起動して仮入獄して起動出来ないかな?
384: 2019/08/23(金) 15:14:54.78
>>383
再起動すると通常通り立ち上がるんだよ。 つまり何かのTweakが悪さしてる。
12.4対応表を見て、対応しているやつしか入れてないんだけどなぁ・・・ 組み合わせかな。
再起動すると通常通り立ち上がるんだよ。 つまり何かのTweakが悪さしてる。
12.4対応表を見て、対応しているやつしか入れてないんだけどなぁ・・・ 組み合わせかな。
386: 2019/08/23(金) 15:19:10.00
>>384
再脱獄後は起動できずですか…
ひとつづつ外して試してみるしかなさそうですね。
再脱獄後は起動できずですか…
ひとつづつ外して試してみるしかなさそうですね。
387: 2019/08/23(金) 15:53:00.07
>>386
空きメモリを見るとほとんどないから、何かのTweakがメモリ漏洩しているんだとおもうんだよ。
12.4でcocotap使えたら分かるのに・・
空きメモリを見るとほとんどないから、何かのTweakがメモリ漏洩しているんだとおもうんだよ。
12.4でcocotap使えたら分かるのに・・
388: 2019/08/23(金) 16:13:46.26
>>384
私の時は復元した上で
脱獄して他一切入れてない状態で
AmazonMusic入れてみたけど
やっぱり落ちたよ。
だから脱獄してたら最新版はダメなんだと思ってた。
ここで教えて頂いた8.9.3なら問題なく利用できた。
私の時は復元した上で
脱獄して他一切入れてない状態で
AmazonMusic入れてみたけど
やっぱり落ちたよ。
だから脱獄してたら最新版はダメなんだと思ってた。
ここで教えて頂いた8.9.3なら問題なく利用できた。
392: 2019/08/23(金) 16:36:48.66
>>388
そうなのか。 いっそのことCydiaを全部消して、まっさらな状態で入れてみたい。
どうしたらいいんだろうか・・・。
そうなのか。 いっそのことCydiaを全部消して、まっさらな状態で入れてみたい。
どうしたらいいんだろうか・・・。
394: 2019/08/23(金) 17:56:03.85
>>392
iCleanerとかで怪しそうなTweakをオフにしてみたら?
iCleanerとかで怪しそうなTweakをオフにしてみたら?
375: 2019/08/23(金) 13:30:14.73
iphone7の10.1.1だけど乗り換えるべきかな?
380: 2019/08/23(金) 14:38:37.85
>>375
一刻も早く!
一刻も早く!
377: 2019/08/23(金) 13:42:11.55
大昔は脱獄してたらキャリアiPhoneもソフトウェアでSIMロック解除出来てたけど今はそういうのないんかな
378: 2019/08/23(金) 13:44:10.86
>>377
iOS9くらいの時かな?
またそんな話があったけど
今はないかな?
最近は結構簡単な条件でSIMロック解除できるから
需要がほぼないのかもね。
iOS9くらいの時かな?
またそんな話があったけど
今はないかな?
最近は結構簡単な条件でSIMロック解除できるから
需要がほぼないのかもね。
381: 2019/08/23(金) 14:45:53.08
Amazon music最新だと少し使うと落ちました。
8.9.3で使います。。
みなさん、ありがとう。
8.9.3で使います。。
みなさん、ありがとう。
382: 2019/08/23(金) 14:46:04.59
12.1.1で脱獄中なんだけど不安定だから一度初期化して
12.4にしてゴミを無くしてバックアップから復元→再脱獄しようかと思うんだけど
バックアップから復元したらゴミファイルも復活するかな?
あと12.1.1の方がtweakの対応が進んでるだろうから
12.4にしないで現状維持の方が良いのかな?
12.4にしてゴミを無くしてバックアップから復元→再脱獄しようかと思うんだけど
バックアップから復元したらゴミファイルも復活するかな?
あと12.1.1の方がtweakの対応が進んでるだろうから
12.4にしないで現状維持の方が良いのかな?
385: 2019/08/23(金) 15:16:12.70
>>382
バックアップからの復元ではゴミは残ったままだよ
新しいiPhoneとして再構築しないと
バックアップからの復元ではゴミは残ったままだよ
新しいiPhoneとして再構築しないと
395: 2019/08/23(金) 18:06:00.26
>>385
バックアップから復元だとやはりゴミファイルは残るんですね
面倒くさいけど今の内に一から環境を構築しなおすかなぁ
バックアップから復元だとやはりゴミファイルは残るんですね
面倒くさいけど今の内に一から環境を構築しなおすかなぁ
390: 2019/08/23(金) 16:24:59.22
ホームアイコンの位置記憶しておくTweakないでしょうか?
昔使ってて名前思い出せないんですが…
昔使ってて名前思い出せないんですが…
391: 2019/08/23(金) 16:35:20.10
393: 2019/08/23(金) 17:47:29.79
迷う事なく再脱獄だろ
396: 2019/08/23(金) 18:36:20.50
397: 2019/08/23(金) 18:49:18.43
>>396
その赤色で表示されてるリポジトリを消してみては?
その赤色で表示されてるリポジトリを消してみては?
399: 2019/08/23(金) 19:17:40.04
>>397
面倒だけど全リポ手打ちで入れ直してみる。ありがとう
面倒だけど全リポ手打ちで入れ直してみる。ありがとう
400: 2019/08/23(金) 19:31:45.50
402: 2019/08/23(金) 20:09:20.86
>>400
横からサンキュ
iCleaner Proのウザい広告消えたわ
横からサンキュ
iCleaner Proのウザい広告消えたわ
403: 2019/08/23(金) 20:11:08.39
>>400
ありがとう、インストールできました
ありがとう、インストールできました
405: 2019/08/23(金) 20:26:27.01
>>400
割れレポなの怖いなあ
割れレポなの怖いなあ
429: 2019/08/24(土) 13:48:24.71
>>426
>>400
>>400
401: 2019/08/23(金) 19:34:59.34
unc0verでやり直すとか
404: 2019/08/23(金) 20:25:36.33
YT++復活してるやん
https://i.imgur.com/PMW50w3.png
https://i.imgur.com/PMW50w3.png
407: 2019/08/23(金) 21:06:34.12
>>404
youtube バージョンはどれに対応してますか?
youtube バージョンはどれに対応してますか?
410: 2019/08/23(金) 22:00:39.92
>>407
最新バージョン
最新バージョン
406: 2019/08/23(金) 20:30:48.05
とうとう12.4に上げてしまった
でも不具合もないしwifiの途切れもないし最高
でも不具合もないしwifiの途切れもないし最高
411: 2019/08/23(金) 22:16:28.94
一応解決したので報告しておく。
iPhoneXでSileoからいiPadへ転送したらインストール出来た。
相談に乗ってくれた方ありがとう。
iPhoneXでSileoからいiPadへ転送したらインストール出来た。
相談に乗ってくれた方ありがとう。
412: 2019/08/23(金) 23:42:53.70
12.4でステータスバーに空きメモリ表示する無料Tweakない?
昔は色々あったけども
昔は色々あったけども
413: 2019/08/24(土) 06:24:56.52
BannerSound12、任意の着信音ならないな…
使えてる人いる?
使えてる人いる?
417: 2019/08/24(土) 09:59:32.92
>>413
動くぞ、ちなChimera
動くぞ、ちなChimera
418: 2019/08/24(土) 10:02:22.13
>>417
マジかorz
俺はうんこだ…
このtweakってactivatorの助けを借りて音を鳴らすんじゃないよね?
現行activator、任意の着信音が反映されないから…
マジかorz
俺はうんこだ…
このtweakってactivatorの助けを借りて音を鳴らすんじゃないよね?
現行activator、任意の着信音が反映されないから…
419: 2019/08/24(土) 10:27:31.94
>>418
Banner soundsの設定でオンにしてるか?
Banner soundsの設定でオンにしてるか?
424: 2019/08/24(土) 12:24:12.43
>>419
もちw
脱獄ツールで使えるか否か差が出るもんなの?
もちw
脱獄ツールで使えるか否か差が出るもんなの?
423: 2019/08/24(土) 11:46:08.56
>>418
Activatorはホーム長押しでスイッチャー開くためにしか使ってないから分からんな
Activatorはホーム長押しでスイッチャー開くためにしか使ってないから分からんな
472: 2019/08/24(土) 22:12:09.75
>>418
unc0verでもフィルタで指定したとおり鳴ってくれてる
俺はバイブパターンを個別に設定したいから使ってるけど、音設定しても問題なかった
unc0verでもフィルタで指定したとおり鳴ってくれてる
俺はバイブパターンを個別に設定したいから使ってるけど、音設定しても問題なかった
414: 2019/08/24(土) 07:25:48.16
unc0ver3.5.5でより安定感増したわ
個人的には12.4に今すぐ上げるべき
最新バージョンでJBできるチャンスを逃すべきでないと思う
個人的には12.4に今すぐ上げるべき
最新バージョンでJBできるチャンスを逃すべきでないと思う
415: 2019/08/24(土) 09:22:00.70
>>414
大きなお世話
大きなお世話
416: 2019/08/24(土) 09:58:00.89
Activatorで曲の送り/戻しをVolumeの長押しに割り当ててもVolume変更が優先されてしまうのはどうやったら回避出来るんでしたっけ?
421: 2019/08/24(土) 11:22:23.19
>>416
volskip11
volskip11
431: 2019/08/24(土) 14:20:25.13
>>421
入れてみたらSpringBoardクラッシュでうまく動かなかったです…
Xも6Sも両方同じ
入れてみたらSpringBoardクラッシュでうまく動かなかったです…
Xも6Sも両方同じ
445: 2019/08/24(土) 17:04:12.60
>>431
ならSpectrogram
ならSpectrogram
460: 2019/08/24(土) 18:56:15.61
>>445
曲移動問題なくいけました!ありがとうございます!!
曲移動問題なくいけました!ありがとうございます!!
422: 2019/08/24(土) 11:43:32.68
quickdoみたいなtweakって何かありませんか?
425: 2019/08/24(土) 12:27:38.48
YouTube tools3インストールしても設定に出てこないんだけど理由誰かわかります?
432: 2019/08/24(土) 15:03:31.81
>>425
リスプリング何回かやってたら出たわ
殆どいじってないけど脱獄するとかゆいとこ手が届くなースバラスィ
リスプリング何回かやってたら出たわ
殆どいじってないけど脱獄するとかゆいとこ手が届くなースバラスィ
426: 2019/08/24(土) 13:14:11.62
マヂ誰かRemoveAdsの割れレポでもいいから教えてくだされ
427: 2019/08/24(土) 13:27:19.86
hosts置き換えたら無料なのに
428: 2019/08/24(土) 13:37:50.36
2000円払えばいいのに
430: 2019/08/24(土) 14:12:53.13
前回の脱獄した時はまだLineゲーとかの脱獄回避アプリが対応してなかったんだけど今はあるんだろうか
435: 2019/08/24(土) 15:41:42.02
>>430
他は知らんがツムツムは警告出るだけやろ
他は知らんがツムツムは警告出るだけやろ
433: 2019/08/24(土) 15:17:47.13
Xで12.1から12.4に上げたけど
AppadminとPassbyが対応したら完璧だわ
AppadminとPassbyが対応したら完璧だわ
434: 2019/08/24(土) 15:25:41.00
App Store++に乗り換えてみた
436: 2019/08/24(土) 16:25:50.60
フォント変更出来るtweakある?
snowboardで出来たら良いんだけどまだ出来ないよね?
a-fontだとフォルダ開け無くなって再起動するしかないし
良いtweakあったら教えてほしい
snowboardで出来たら良いんだけどまだ出来ないよね?
a-fontだとフォルダ開け無くなって再起動するしかないし
良いtweakあったら教えてほしい
440: 2019/08/24(土) 16:33:45.32
>>436
A-fontで変更できてるよ
A-fontで変更できてるよ
441: 2019/08/24(土) 16:45:58.20
>>440
a-fontだとフォルダが開かなくなるんですよね。
グレーアウトになって強制再起動以外を受け付け無くなっちゃうんですよ。
何か回避方法あれば良いんですけどね
ちなみにsnowboardでアイコンの変更とcylinderでアイコンエフェクトと付けてます。
a-fontだとフォルダが開かなくなるんですよね。
グレーアウトになって強制再起動以外を受け付け無くなっちゃうんですよ。
何か回避方法あれば良いんですけどね
ちなみにsnowboardでアイコンの変更とcylinderでアイコンエフェクトと付けてます。
444: 2019/08/24(土) 16:57:57.03
>>441
フォントのサイズ変更してたらそのせいかも
フォントのサイズ変更してたらそのせいかも
456: 2019/08/24(土) 18:03:16.20
>>444
おお!直りましたー!
フォントの大きさが問題とは思いませんでした
文字が小さめのフォントなのでいいサイズ探してみます。
ありがとう
おお!直りましたー!
フォントの大きさが問題とは思いませんでした
文字が小さめのフォントなのでいいサイズ探してみます。
ありがとう
438: 2019/08/24(土) 16:31:33.18
chimeraの1.3.4てどのサイトからもダウンロードできないんですが、
今って落とせないんでしょうか。
iPhoneでも駄目だし、PCでもダウンロードエラー出るみたいで。
今って落とせないんでしょうか。
iPhoneでも駄目だし、PCでもダウンロードエラー出るみたいで。
439: 2019/08/24(土) 16:32:50.28
って、今見たらSANTAさんところで記事出てました。すいません。
442: 2019/08/24(土) 16:47:36.30
最終的に見た目とかデフォルトでいいって気づく
443: 2019/08/24(土) 16:48:42.78
俺くらいのレベルになると入獄でいいやって気づく
446: 2019/08/24(土) 17:07:47.07
DLeasy金取るようになったのね
449: 2019/08/24(土) 17:14:43.98
>>446
レポによる
レポによる
447: 2019/08/24(土) 17:09:23.51
誰かも書いていたけど、Cydiaの完全削除(Tweakも含めて全部削除)って簡単にできる?
ルートから一つのフォルダを消すだけで全部消えるとかできるの?
(その後Unc0verで再インストールしてまっさらな状態からレポジトリやTweakを入れたいという意味)
ルートから一つのフォルダを消すだけで全部消えるとかできるの?
(その後Unc0verで再インストールしてまっさらな状態からレポジトリやTweakを入れたいという意味)
448: 2019/08/24(土) 17:13:52.37
復元
450: 2019/08/24(土) 17:16:36.42
復元最強
451: 2019/08/24(土) 17:20:33.03
復元しても、バックアップから復元したらゴミまで復元するでしょ。
他のアプリは(ゲーム等の進行状態があるから)新規インストールしたくないし。
他のアプリは(ゲーム等の進行状態があるから)新規インストールしたくないし。
452: 2019/08/24(土) 17:25:40.05
バックアップから復元したら真っさらな状態じゃないし
後出しで何を言ってんのって感じ
後出しで何を言ってんのって感じ
453: 2019/08/24(土) 17:37:25.08
届いたばっかりのiPod touchがアンカバーにいきなり「unsupported」って怒られてびびりまくった
よくよく見たら12.3だったわww
12.4のダウンロードすごい時間かかってて暇
よくよく見たら12.3だったわww
12.4のダウンロードすごい時間かかってて暇
454: 2019/08/24(土) 17:38:41.46
自分は12.1.1から12.4を新規でクリーンインストールして
復元する前にGoogleフォトに前の状況をアップロードしてる
復元する前にGoogleフォトに前の状況をアップロードしてる
455: 2019/08/24(土) 17:58:00.53
パスワード管理だけクラウドでやっとけばあとはどうということはない
457: 2019/08/24(土) 18:04:23.73
12.4にアップしてからバッテリーの持ちが悪くなった
特にreprovisionがガンガン動いてるみたいなんだけど、皆さんバッテリーの持ちはどうですか?
特にreprovisionがガンガン動いてるみたいなんだけど、皆さんバッテリーの持ちはどうですか?
458: 2019/08/24(土) 18:27:28.37
>>457
良くなった気がする
良くなった気がする
459: 2019/08/24(土) 18:51:37.83
>>457
俺は良くなった
俺は良くなった
461: 2019/08/24(土) 20:18:57.49
12.4でsleipnizer for safari入れてるんだけど設定からsafari行くと落ちないか?
コンテンツブロッカーの設定出来ないわ
コンテンツブロッカーの設定出来ないわ
462: 2019/08/24(土) 20:21:43.13
落ちる
463: 2019/08/24(土) 20:25:14.04
iCleaner proで消去かけるとなおる。初期設定ファイルとかいじるわけじゃなくて消去だけ
468: 2019/08/24(土) 21:09:21.74
>>463
直りました
ありがとうございます
直りました
ありがとうございます
464: 2019/08/24(土) 20:28:50.62
sileo使ってるアホって何なの?普通にcydia使えよw
467: 2019/08/24(土) 21:08:06.17
>>464
リポジトリ追加するための媒体だから何も変わらないんでは?
リポジトリ追加するための媒体だから何も変わらないんでは?
465: 2019/08/24(土) 20:31:10.93
ワシも12.4に上げたらむしろバッテリー持ち良くなったなぁ。
特に40%以下からの持ちが粘るの何のってw
ただバッテリー情報画面に、使用時間と起動時間が無くなったのは微妙かな。
特に40%以下からの持ちが粘るの何のってw
ただバッテリー情報画面に、使用時間と起動時間が無くなったのは微妙かな。
466: 2019/08/24(土) 20:58:33.00
unc0ver 3.5.2 と 3.5.5
みんなどっち入れてます?
みんなどっち入れてます?
469: 2019/08/24(土) 21:38:05.82
単体脱獄出来なくなった?
470: 2019/08/24(土) 21:54:27.09
署名が取り消しとか何とか。
471: 2019/08/24(土) 21:57:53.48
名前:匿名 : 投稿日:2019/08/24(土) 18:10:19
Ignitionなどが署名を新たに取得するのはその度にお金が発生するんですか?
名前:匿名 : 投稿日:2019/08/24(土) 20:19:36
そう。
しかも完全に企業用署名の悪用なので、取得が難しい
Ignitionなどが署名を新たに取得するのはその度にお金が発生するんですか?
名前:匿名 : 投稿日:2019/08/24(土) 20:19:36
そう。
しかも完全に企業用署名の悪用なので、取得が難しい
473: 2019/08/24(土) 22:57:38.10
iPhone Xs Maxの12.1.2でChimeraを
インストールしようとしますが、
cydia impactorが毎回「動作を終了しました」
と出て使えません。Windows7 Proのパソコン3台やって
どれも同じように最後に落ちるのですが、
検索しても、なかなか解決策がヒットしてきません。
単体脱獄が今のところ署名問題で出来ないので困って
います。何かWindows側にパッチか何か入れないと
動かないとかなんでしょうか、バージョンは0.9.52を使っています。
インストールしようとしますが、
cydia impactorが毎回「動作を終了しました」
と出て使えません。Windows7 Proのパソコン3台やって
どれも同じように最後に落ちるのですが、
検索しても、なかなか解決策がヒットしてきません。
単体脱獄が今のところ署名問題で出来ないので困って
います。何かWindows側にパッチか何か入れないと
動かないとかなんでしょうか、バージョンは0.9.52を使っています。
475: 2019/08/25(日) 02:47:26.69
ios12にしたらadagioとFastForwardTimeが動かない
個人的に結構深刻…対応してくれるんだろうか
個人的に結構深刻…対応してくれるんだろうか
476: 2019/08/25(日) 07:52:05.31
>>475
FastForwardTimeの方は対応と
Tweak Compatibility Checkerで見たらなってるけどなぁ。
FastForwardTimeの方は対応と
Tweak Compatibility Checkerで見たらなってるけどなぁ。
514: 2019/08/25(日) 21:04:24.95
>>476
ありがとう&値レス失礼
一瞬表示されるけどすぐにセーフモードになる
もしかしたら設定によるのかも…困ったわ
ありがとう&値レス失礼
一瞬表示されるけどすぐにセーフモードになる
もしかしたら設定によるのかも…困ったわ
477: 2019/08/25(日) 08:13:55.91
自分はTetherme入れたらTwitterConfirmFavorite,Twinkleadkiller,Youtube関連のtweakが動かなくなるわ
504: 2019/08/25(日) 16:33:01.15
>>495
マジかChimera依存か…
乗り換えめんどいな
マジかChimera依存か…
乗り換えめんどいな
478: 2019/08/25(日) 09:52:51.24
みんな色々入れてるんだな 俺はyoutubeと曲と2chがほとんどだからあんまり苦労しないけど他に脱獄後オススメのツール教えて
電話誤タップ対策は入れた
電話誤タップ対策は入れた
480: 2019/08/25(日) 10:10:27.64
iPhone6 12.4ChimeraでPullOver入れたらリスプループになりました。
481: 2019/08/25(日) 11:08:10.38
早く12.4CocoaTop使いたい
482: 2019/08/25(日) 11:11:59.10
使えてるけど
483: 2019/08/25(日) 11:34:11.40
>>482
使えたわ
使えたわ
484: 2019/08/25(日) 12:07:10.25
11.3.1から12.4に上げて脱獄したがX使いにとって必須の Notifierdotsがインスコできないな
信用できないパッケージとか言われるがSelioは非対応なのか?
信用できないパッケージとか言われるがSelioは非対応なのか?
485: 2019/08/25(日) 12:11:00.35
>>484
X使いにとって必須とかw
X使いにとって必須とかw
489: 2019/08/25(日) 12:34:40.90
>>484
zebraでインスコできるけど12.4対応してないと思う
zebraでインスコできるけど12.4対応してないと思う
496: 2019/08/25(日) 14:10:13.08
>>489
zebraなんてインストーラあったんだな
無事にインスコできて俺の12.4だと問題なく使えてるよ
ありがとう
zebraなんてインストーラあったんだな
無事にインスコできて俺の12.4だと問題なく使えてるよ
ありがとう
509: 2019/08/25(日) 19:35:39.41
>>484
ipXではないがcydiaで12.4使えてるよー
ipXではないがcydiaで12.4使えてるよー
486: 2019/08/25(日) 12:27:07.39
結局rapidtapは使えないってこと?
487: 2019/08/25(日) 12:31:04.52
activatorの設定の下に出る広告と、
ラインのトーク上に出る広告って、消せない?
hostsに追加で消すためのurlでもいいんだが。
ラインのトーク上に出る広告って、消せない?
hostsに追加で消すためのurlでもいいんだが。
488: 2019/08/25(日) 12:33:50.57
>>487
寄付おせ
寄付おせ
490: 2019/08/25(日) 13:04:35.01
DLEasyって、12.4で使える??
493: 2019/08/25(日) 13:31:52.78
>>490
使えてる
使えてる
497: 2019/08/25(日) 14:43:02.22
>>493
>>494
ありがとう!
>>494
ありがとう!
494: 2019/08/25(日) 13:38:29.72
>>490
iPhone8 12.4で2.0のdeb入れたけど動いてるよー
iPhone8 12.4で2.0のdeb入れたけど動いてるよー
522: 2019/08/26(月) 08:27:04.08
>>490
それどこのリポなん?
それどこのリポなん?
491: 2019/08/25(日) 13:17:05.08
ラインのトーク上の広告ってなんだ?ラインで広告出ないだろ?
492: 2019/08/25(日) 13:17:59.99
割れレポいれちゃったら消してアイクリーナプロで掃除すれば大丈夫かね
498: 2019/08/25(日) 14:55:58.54
ActivatorとPassByを使ってワイヤレスイヤホンを接続した際に
ロック画面を解除→音楽アプリを起動→再生をしたいのですが
以下の設定でロック画面が解除されません
https://i.imgur.com/VZvBEgc.png
PassByだけ有効にした設定だとロック画面は解除できるのですが、
どこが悪いのでしょうか?
https://i.imgur.com/yxLj1Tb.png
環境はiPhone7 iOS12.4 Chimera13.6です
ロック画面を解除→音楽アプリを起動→再生をしたいのですが
以下の設定でロック画面が解除されません
https://i.imgur.com/VZvBEgc.png
PassByだけ有効にした設定だとロック画面は解除できるのですが、
どこが悪いのでしょうか?
https://i.imgur.com/yxLj1Tb.png
環境はiPhone7 iOS12.4 Chimera13.6です
515: 2019/08/25(日) 23:27:51.10
>>498だけどPassByの後にバイブレ-ションはできるけど
アプリを起動したり再生したりすることが出来ないみたい
これは12.4では非対応ってことなのかな?12.1ではPassby後に再生可能だったし
アプリを起動したり再生したりすることが出来ないみたい
これは12.4では非対応ってことなのかな?12.1ではPassby後に再生可能だったし
500: 2019/08/25(日) 15:41:06.95
EQEで自分で作ったプリセット保存する方法ないのかな
501: 2019/08/25(日) 16:01:31.20
Tweakboxでファイル実体がダウンロードできなくて残ったゴミアイコンとか消去したいんだけど
ネット漁ってもどこ弄ればいいのか全然わかんない
参考linkとか方法とかご存じの方なにかヒントをください
ネット漁ってもどこ弄ればいいのか全然わかんない
参考linkとか方法とかご存じの方なにかヒントをください
506: 2019/08/25(日) 16:41:25.59
>>501
普通にアイコン移動モードにしたら×ボタン出なかったっけ
普通にアイコン移動モードにしたら×ボタン出なかったっけ
507: 2019/08/25(日) 17:19:56.43
>>505
いわゆるJBアプリだから無理なのではないかと
>>506
もちろん真っ先にやるよね…
flizaとか使って設定ファイルから消すとかしないのかなと思うのだけど
いわゆるJBアプリだから無理なのではないかと
>>506
もちろん真っ先にやるよね…
flizaとか使って設定ファイルから消すとかしないのかなと思うのだけど
512: 2019/08/25(日) 19:59:14.22
>>507
TweakBoxのプロファイルの事言ってる?
それともTweakBoxから落としたアプリの事?
TweakBoxのプロファイルの事言ってる?
それともTweakBoxから落としたアプリの事?
502: 2019/08/25(日) 16:25:23.40
同じアプリの再インストール
あるいは再起動
あるいは再起動
503: 2019/08/25(日) 16:31:52.13
>>502
再起動では消えないし、同じアプリはもはやDLできないので対応できません。
再起動では消えないし、同じアプリはもはやDLできないので対応できません。
505: 2019/08/25(日) 16:38:35.68
>>503
設定のスレレージから削除出来るんちゃいますか?
設定のスレレージから削除出来るんちゃいますか?
508: 2019/08/25(日) 18:47:13.26
アイクリーナーちゃうか?
510: 2019/08/25(日) 19:42:27.60
まーた署名消されてるw
511: 2019/08/25(日) 19:49:48.54
あぶねえあぶねえ
513: 2019/08/25(日) 20:01:10.48
自己解決しました
filzaでapplicationsの下の階層ごにょごにょしてたらなんか消えた
うーん釈然としないが
みんなありがとう
filzaでapplicationsの下の階層ごにょごにょしてたらなんか消えた
うーん釈然としないが
みんなありがとう
516: 2019/08/25(日) 23:28:05.93
mokadamってレポからRemoveAdsToggle入れた人なんも変なことなってない?
Twitter見る限り悪そうな人柄っぽくはないけど
Twitter見る限り悪そうな人柄っぽくはないけど
518: 2019/08/26(月) 00:17:01.66
>>516
入れて数日経過、快調だよ
入れて数日経過、快調だよ
519: 2019/08/26(月) 02:11:23.15
521: 2019/08/26(月) 08:23:17.42
>>519
設定アプリじゃねぇの?
設定アプリじゃねぇの?
520: 2019/08/26(月) 03:29:14.85
mikoto入れてる?
なんだかんだ個別で別のを入れた方が便利な気がするんだけど…
なんだかんだ個別で別のを入れた方が便利な気がするんだけど…
523: 2019/08/26(月) 11:56:29.53
HomeGesture使えない…落ちる
524: 2019/08/26(月) 12:10:26.51
HomeGesture Liteでよけりゃ使えてる
525: 2019/08/26(月) 12:26:54.75
>>524
ありがとう。落ちないね!
日本語キーボードのフリックには未対応みたい…
残念だなぁ
違和感ありありだけどlittelxsにするよ
ありがとう。落ちないね!
日本語キーボードのフリックには未対応みたい…
残念だなぁ
違和感ありありだけどlittelxsにするよ
526: 2019/08/26(月) 12:51:16.20
debkeeper機能してる?
528: 2019/08/26(月) 13:14:24.60
>>526
おーけー
おーけー
532: 2019/08/26(月) 14:53:18.75
>>528
マジで!?保存先にフォルダも作成されない。
>>531
オイラもおま環かと思ってたら仲間居た。
マジで!?保存先にフォルダも作成されない。
>>531
オイラもおま環かと思ってたら仲間居た。
544: 2019/08/26(月) 18:17:55.39
>>541
レスサンクス
少なくとも俺はDebKeeper12の方でver1.0.5
sileo://package/net.tateu.debkeeper12
状況は>>532と同じように保存フォルダすらできてない
もちろん再起動や再インストールも試してるけど効果なし
ちなみに明らかなクラッシュ等は発生してない
レスサンクス
少なくとも俺はDebKeeper12の方でver1.0.5
sileo://package/net.tateu.debkeeper12
状況は>>532と同じように保存フォルダすらできてない
もちろん再起動や再インストールも試してるけど効果なし
ちなみに明らかなクラッシュ等は発生してない
531: 2019/08/26(月) 14:50:07.68
>>526
してないね
誰もそんな事言ってないからおま還だと思って諦めてる
してないね
誰もそんな事言ってないからおま還だと思って諦めてる
541: 2019/08/26(月) 18:02:09.96
>>526
Debkeeper12を入れてる?
Debkeeper12を入れてる?
545: 2019/08/26(月) 18:32:52.07
>>526
Sileo脱獄iPhone7で機能してないけどunc0ver脱獄iPadでは機能してる
共に12.4 debkeeper12
Sileo脱獄iPhone7で機能してないけどunc0ver脱獄iPadでは機能してる
共に12.4 debkeeper12
527: 2019/08/26(月) 13:09:23.28
質問いいですか?
アプリを逆行するため脱獄が必要ですが、持ってるのは契約機です。
契約機は脱獄されたらロックされますか?
アプリを逆行するため脱獄が必要ですが、持ってるのは契約機です。
契約機は脱獄されたらロックされますか?
529: 2019/08/26(月) 13:52:29.86
ずっと11.3だったからHomeGestureのまま情報集めてなかったけど12.4にしてからX風ジェスチャー探したらNeputuneってのがいいよ
530: 2019/08/26(月) 14:41:15.72
数年ぶりの脱獄に向けて10.2から12.4にしたんだけど、バッテリーの減りが酷すぎる。バックグラウンド系はオフにしているのだけど、、、。
アップデート直後は裏でインデックス張り直し諸々で一時的に消費激しい、と信じて今二日目
アップデート直後は裏でインデックス張り直し諸々で一時的に消費激しい、と信じて今二日目
533: 2019/08/26(月) 14:56:03.10
Twitterのプロモは12.4では消せない?
536: 2019/08/26(月) 16:00:59.21
>>533
snsnoad
snsnoad
542: 2019/08/26(月) 18:07:12.20
>>536
ありがとう助かった
ありがとう助かった
534: 2019/08/26(月) 15:44:27.16
springtomize4 12.4たいおうきましたね
538: 2019/08/26(月) 17:03:36.71
>>534
スクリーンショットがバクってるね
スクリーンショットがバクってるね
539: 2019/08/26(月) 17:12:08.22
>>538
ごめん、うそついた。
ごめん、うそついた。
535: 2019/08/26(月) 15:48:16.20
Unsub って、unc0ver 12.4 で悪させずに動く?
537: 2019/08/26(月) 16:03:02.91
SpringPlus11ずっと使ってたんだけどSpringtomize買った方がいい?
540: 2019/08/26(月) 17:38:52.57
12.4でEzLauncherかEzCC動いている人いたら教えてください。
またはコントロールセンターから好きなアプリを起動できるようになるやつで、おすすめありますか?
ランチャー系のやつはCompatibilty Chartにあまり載っていませんよね(^^;)
またはコントロールセンターから好きなアプリを起動できるようになるやつで、おすすめありますか?
ランチャー系のやつはCompatibilty Chartにあまり載っていませんよね(^^;)
543: 2019/08/26(月) 18:13:26.31
>>540
EzLauncher動いたよEzCCは試してない
EzLauncher動いたよEzCCは試してない
595: 2019/08/27(火) 18:38:13.09
>>543
をを!ありがとう! EzLauncher入れてみるわー
をを!ありがとう! EzLauncher入れてみるわー
592: 2019/08/27(火) 17:15:59.41
>>540
EzLauncher問題起きてませんよ
EzLauncher問題起きてませんよ
596: 2019/08/27(火) 18:40:32.30
>>592
ありがとう!
ありがとう!
547: 2019/08/26(月) 18:51:44.54
トルネ(torne)起動できる?de-bypassいれると
・ipad pro 10.5 ios12.1.1 起動できる
・iPhone 7 ios14 起動できない
なんだが。12.4のせいなのかな。
・ipad pro 10.5 ios12.1.1 起動できる
・iPhone 7 ios14 起動できない
なんだが。12.4のせいなのかな。
571: 2019/08/27(火) 08:56:17.83
>>547
breakthrough試した?
iPhone8 iOS12.4 unc0verの環境で色々試して最終的にどれでいけたか忘れちゃったけどtorne使えるようになってます。
breakthrough試した?
iPhone8 iOS12.4 unc0verの環境で色々試して最終的にどれでいけたか忘れちゃったけどtorne使えるようになってます。
610: 2019/08/27(火) 21:46:29.34
>>571
ftp.sident.net/cydia/のレポが落ちてるんだけど、
どこでbreakthroughいれられる?
ftp.sident.net/cydia/のレポが落ちてるんだけど、
どこでbreakthroughいれられる?
548: 2019/08/26(月) 19:20:25.90
>>545-546
ありがとう
もしかしたらChimeraで脱獄してると動かないとか?
DebKeeper動かないのは痛いけどそのためだけにRestoreRootFSするのは流石に嫌なので様子見かなぁ
一応今は他のiPhoneでDebBackupが動いてるからどうしても欲しいのだけそっちでインスコして確保してる
ありがとう
もしかしたらChimeraで脱獄してると動かないとか?
DebKeeper動かないのは痛いけどそのためだけにRestoreRootFSするのは流石に嫌なので様子見かなぁ
一応今は他のiPhoneでDebBackupが動いてるからどうしても欲しいのだけそっちでインスコして確保してる
549: 2019/08/26(月) 20:48:24.67
なんかChimeraだと動かないtweak多くないか
Tethermeも他のTweakと喧嘩するし
Tethermeも他のTweakと喧嘩するし
550: 2019/08/26(月) 21:19:22.30
だから俺はキメラからうんこに乗り換えた
551: 2019/08/26(月) 21:24:32.63
マジかーunc0verの方が良いのかなぁ
個人的にもSileoよりCydiaの方が好きだしどうしようかなぁ
個人的にもSileoよりCydiaの方が好きだしどうしようかなぁ
552: 2019/08/26(月) 22:26:35.38
でもunc0verだとCocoatop動かないんだろ?あれないとちょっと困るわ、Sileoも好きだし
いずれにせよAppleのおかげで今はやりたい放題だから様子見だな
いずれにせよAppleのおかげで今はやりたい放題だから様子見だな
554: 2019/08/26(月) 22:40:46.01
>>552
unc0でもCocoatopも動くけどな
unc0でもCocoatopも動くけどな
555: 2019/08/26(月) 23:03:27.92
>>554
12.4じゃ動かないって聞いたけど
12.4じゃ動かないって聞いたけど
553: 2019/08/26(月) 22:28:06.43
やっぱChimeraだとdebkeeper機能しない人多いんだね(ほとんど?
んこで試してみる
んこで試してみる
556: 2019/08/27(火) 00:01:34.34
Unko12.4でcocoatopダウン後アイコン押しても起動しないよウチのは
557: 2019/08/27(火) 00:32:54.77
573: 2019/08/27(火) 10:07:44.52
>>557
おかげさまで動きました、ありがとうね
おかげさまで動きました、ありがとうね
558: 2019/08/27(火) 00:44:29.04
AppStore++のBlock Updatesって動いてる?
559: 2019/08/27(火) 00:57:57.63
何回かやると動くよ
560: 2019/08/27(火) 01:00:34.03
iFunboxで、var/Mobile/Containers/Data/Applicationのところを見るとき、文字列でなく、
アプリ名を表示させる方法ある?
アプリ名を表示させる方法ある?
584: 2019/08/27(火) 13:46:32.70
>>560
こちら知ってる人いませんか?
こちら知ってる人いませんか?
586: 2019/08/27(火) 14:12:20.12
>>584
iFunboxの設定やプラグインでそうなるのがあるなら俺も知りたいな
本体からFilzaで該当フォルダを覗くとアプリ名が表示されるんで
それで調べてるわ
iFunboxの設定やプラグインでそうなるのがあるなら俺も知りたいな
本体からFilzaで該当フォルダを覗くとアプリ名が表示されるんで
それで調べてるわ
588: 2019/08/27(火) 15:38:46.24
>>586
普通にアプリ名でるけど何か?
普通にアプリ名でるけど何か?
589: 2019/08/27(火) 15:43:32.97
>>586
仲間
仲間
561: 2019/08/27(火) 01:05:18.00
やっと最新ver脱獄でiphonex二年ぶりに復元クリーンインストール
ラインと写真と電話帳はバックアップしてたから余裕で復活
久々完全に全てのゴミ消えたら不具合なさすぎてワロタ
https://i.imgur.com/Pg03h8C.jpg
全て含めて185パッケージ入れてるけどサクサクで不具合ない。
久々見たけどcydiaも黄色文字等エラー吐かずに更新クソ早い。
12.4様様や
ラインと写真と電話帳はバックアップしてたから余裕で復活
久々完全に全てのゴミ消えたら不具合なさすぎてワロタ
https://i.imgur.com/Pg03h8C.jpg
全て含めて185パッケージ入れてるけどサクサクで不具合ない。
久々見たけどcydiaも黄色文字等エラー吐かずに更新クソ早い。
12.4様様や
562: 2019/08/27(火) 03:42:02.74
刺客12.4.1登場
563: 2019/08/27(火) 06:57:46.15
うわー chimeraのままで行くかunc0verでやり直すか悩ましいな
564: 2019/08/27(火) 07:10:25.36
FastOpenAppっての気になって入れたが、これ
いいぞ。
fakeclockupと違ってコントロールセンターや通知センターの表示も早くなった。
いいぞ。
fakeclockupと違ってコントロールセンターや通知センターの表示も早くなった。
565: 2019/08/27(火) 07:35:29.47
挙動がおかしくなりそう
566: 2019/08/27(火) 07:53:44.49
567: 2019/08/27(火) 07:58:58.11
569: 2019/08/27(火) 08:32:08.49
>>567
わーい、ありがとう
わーい、ありがとう
568: 2019/08/27(火) 08:19:52.31
12.4のSHSHが落ちてこない。
572: 2019/08/27(火) 08:59:28.76
>>568
一旦サーバにリクエスト投げて時間おいて再度見に行くと出来てるよ。俺は今朝やって1時間ぐらいしたら取れてた。
一旦サーバにリクエスト投げて時間おいて再度見に行くと出来てるよ。俺は今朝やって1時間ぐらいしたら取れてた。
575: 2019/08/27(火) 11:01:15.53
>>572
ありがとう。落ちてきました。
ありがとう。落ちてきました。
570: 2019/08/27(火) 08:32:43.81
iosgodのohk linkedってどうゆう意味?
574: 2019/08/27(火) 10:40:56.74
iPod touch の7世代なんだけどshshが落とせない
TSS SAVERのアプリだと何回やってもまた来てね
サイトだと機種IDのドロップダウンの中に第6世代までしかない
入獄する羽目にならないように大事に使うわ。。
TSS SAVERのアプリだと何回やってもまた来てね
サイトだと機種IDのドロップダウンの中に第6世代までしかない
入獄する羽目にならないように大事に使うわ。。
576: 2019/08/27(火) 12:21:39.72
iPhone8でOpenNotifierって使える?
580: 2019/08/27(火) 13:04:34.15
>>576
iPhone 8 使えてるよ
iPhone 8 使えてるよ
577: 2019/08/27(火) 12:26:21.01
オマイら、tvOS入れてますか?
578: 2019/08/27(火) 12:32:52.11
プロファイルなら入れてるよ
Chimera使ってるからブロック機能ないし
Chimera使ってるからブロック機能ないし
579: 2019/08/27(火) 12:41:29.64
11.1.2脱獄から久しぶりに12.4にアップデートして脱獄完了
と思ったら早速12.4.1が配布されて自動アップデートをオフにしたいんだけどアップデートがありませんって出てきて自動アップデートのトグルボタンも出てこない
unc0verがブロックしてるってことでいいのかな?
だとしても念のためにトグルはオフにしときたいんだけどなあ
と思ったら早速12.4.1が配布されて自動アップデートをオフにしたいんだけどアップデートがありませんって出てきて自動アップデートのトグルボタンも出てこない
unc0verがブロックしてるってことでいいのかな?
だとしても念のためにトグルはオフにしときたいんだけどなあ
583: 2019/08/27(火) 13:37:01.88
>>581
一回再起動して仮入獄状態でiOSのアップデートの設定見たけどできなかったからunc0ver以外の要因がなんかあるのかと思ってた
脱獄状態のままunc0verの設定変えてやればいいんだね
サンクス
一回再起動して仮入獄状態でiOSのアップデートの設定見たけどできなかったからunc0ver以外の要因がなんかあるのかと思ってた
脱獄状態のままunc0verの設定変えてやればいいんだね
サンクス
582: 2019/08/27(火) 13:26:30.35
それオフにしろって誰かが言ってたんだもん
587: 2019/08/27(火) 14:31:42.47
脱獄成功したのはいいけどsafariのアイコンが消えたぞ。ios12.4 iphone x uncover3.5.5で脱獄。
590: 2019/08/27(火) 15:44:19.14
>>587
uicacheコマンドでどう?
uicacheコマンドでどう?
591: 2019/08/27(火) 16:21:34.03
Speculumをインストールするとセーフモードになる。
元々Speculumはインストールして問題無く動いてて特に環境替えてないのに突然なってしまった。
何故でしょう?
元々Speculumはインストールして問題無く動いてて特に環境替えてないのに突然なってしまった。
何故でしょう?
624: 2019/08/27(火) 23:48:56.83
>>591
Cepheiってやつ入ってますか?
あるならそれを再インストール
Cepheiってやつ入ってますか?
あるならそれを再インストール
593: 2019/08/27(火) 17:40:39.76
画面の切り替えが一瞬になるツール入れたいんだけど
まだ使えるんかな
まだ使えるんかな
594: 2019/08/27(火) 17:40:41.51
通知センターにアプリアイコン置けるの知りませんか?
597: 2019/08/27(火) 19:01:45.33
radikoとかの音源のみ録音できるTweakありますか?
599: 2019/08/27(火) 19:12:06.40
>>597
ごめん。自己解決。AudioRecorder XSがシステム音録音に対応していた!
ごめん。自己解決。AudioRecorder XSがシステム音録音に対応していた!
598: 2019/08/27(火) 19:08:54.06
Sileoでインストール済Tweak一覧出すTweakある?
SANTAのところで紹介されてるEvehoはもう存在してなさそうなんだけど
SANTAのところで紹介されてるEvehoはもう存在してなさそうなんだけど
607: 2019/08/27(火) 20:51:45.15
>>598
俺もEvehoなくてスクショで頑張ったんだけど、あとかろAppsterってTweakを知ったよ
これだとStoreアプリとTweakをそれぞれ一覧化してくれる
俺もEvehoなくてスクショで頑張ったんだけど、あとかろAppsterってTweakを知ったよ
これだとStoreアプリとTweakをそれぞれ一覧化してくれる
696: 2019/08/28(水) 23:37:55.32
>>607
BigBossにあるみたいだけど12.4のSileoだと検索しても出ないね
純正BigBossのリポは入れてもいいのかな
BigBossにあるみたいだけど12.4のSileoだと検索しても出ないね
純正BigBossのリポは入れてもいいのかな
708: 2019/08/29(木) 04:03:32.64
>>696
BigBoss用としてZebraを入れるといいよ
BigBoss用としてZebraを入れるといいよ
801: 2019/08/29(木) 19:38:29.30
>>708
入れてAppSterインスコしたけど使い方分からんかった
下にメニューが出ないから非対応なのかもしれない
入れてAppSterインスコしたけど使い方分からんかった
下にメニューが出ないから非対応なのかもしれない
811: 2019/08/29(木) 21:05:34.52
812: 2019/08/29(木) 21:20:12.93
>>811
再インストールしても変わらなかった、設定App内のAppSterに設定項目は出るけど、ここからは使えなさそう
gUICacheしてもアプリアイコン出ないんだけど俺環なのか
再インストールしても変わらなかった、設定App内のAppSterに設定項目は出るけど、ここからは使えなさそう
gUICacheしてもアプリアイコン出ないんだけど俺環なのか
827: 2019/08/29(木) 23:18:49.50
>>811
Cydia for Chimera/ElectraをインスコしてCydia出したら使えるようになったので一応ご報告
Cydia for Chimera/ElectraをインスコしてCydia出したら使えるようになったので一応ご報告
600: 2019/08/27(火) 19:33:02.46
SE12.4で脱獄してる人、安定してますか?
601: 2019/08/27(火) 19:40:30.53
>>600
極安定
極安定
606: 2019/08/27(火) 20:49:50.61
>>600
うん、安定してるよー
うん、安定してるよー
608: 2019/08/27(火) 21:07:38.03
>>600
933より安定してるかも。
再起動後に2.3回失敗するけど、そもそも再起動する必要がない位安定してる。
もうSEも少ないのかな
933より安定してるかも。
再起動後に2.3回失敗するけど、そもそも再起動する必要がない位安定してる。
もうSEも少ないのかな
602: 2019/08/27(火) 20:11:09.84
文字カーソルをキーボード上でスワイプ移動できる神tweakの「swipeselection」をipadで使いんいんだが、
バックスペースを押すと2文字消えるバグ直ってる?
iPhoneではその挙動でないから、ipad12.4で調べられる人に調べて欲しい。
ちなみにレポは brunonfl.github.io
バックスペースを押すと2文字消えるバグ直ってる?
iPhoneではその挙動でないから、ipad12.4で調べられる人に調べて欲しい。
ちなみにレポは brunonfl.github.io
603: 2019/08/27(火) 20:27:23.26
アップルはなんで脱獄されるの嫌なん?
604: 2019/08/27(火) 20:27:59.10
うっかり自動アプデして12.4.1にしちゃった
605: 2019/08/27(火) 20:28:50.42
サウストのゲームアプリなんですが、脱獄回避どうすればいいかわかる人いますか?せっかく脱獄できたのにゲームができなくなってしまって。入獄は再起動だけではゲームが脱獄検知のエラーが出てしまうんです。アドバイスお願いいたします。
609: 2019/08/27(火) 21:40:31.04
>>605
脱獄検知は脱獄特有のファイルを検知して発動するので再起動後の入獄状態でも検知されるのは当然
とりあえずゲーム名脱獄回避で検索しろ
脱獄検知は脱獄特有のファイルを検知して発動するので再起動後の入獄状態でも検知されるのは当然
とりあえずゲーム名脱獄回避で検索しろ
616: 2019/08/27(火) 22:52:08.09
>>609
検索したんですが、回避の仕方を教えてるところがなかったんです。回避アプリはいくつか試しはしたのですが、回避してくれませんでした。みなさんのお知恵をお借りしたく書き込んだ次第です。
検索したんですが、回避の仕方を教えてるところがなかったんです。回避アプリはいくつか試しはしたのですが、回避してくれませんでした。みなさんのお知恵をお借りしたく書き込んだ次第です。
611: 2019/08/27(火) 22:24:21.32
12.4でbreakthrough、de-bypass、Liberty Liteの3つ入れたんですけどtorneとUFJ起動しないんですけどみんな出来てます?
612: 2019/08/27(火) 22:27:52.72
>>611
UFJ Patchは?
UFJ Patchは?
614: 2019/08/27(火) 22:34:07.66
>>612
入れてるんですけど使えないですね…
バージョンの問題かな
入れてるんですけど使えないですね…
バージョンの問題かな
613: 2019/08/27(火) 22:29:35.40
>>611
UnSubもあるで
UnSubもあるで
615: 2019/08/27(火) 22:36:07.81
UnSubだめだったな
620: 2019/08/27(火) 23:22:12.91
>>615
Unsub 、12.4で動いてるよ。 それで回避して立ち上がったアプリが2つある
Unsub 、12.4で動いてるよ。 それで回避して立ち上がったアプリが2つある
621: 2019/08/27(火) 23:29:06.88
>>620
すまん、UnSubでufjがダメだったとゆう意味です
すまん、UnSubでufjがダメだったとゆう意味です
617: 2019/08/27(火) 23:06:30.28
脱獄検知アプリは複数入れると適用されないままのものもでるから、
ICLEANERで停止して調べるといい。
俺も調べたいからbreakthroughのレポ誰か頼む。。
ICLEANERで停止して調べるといい。
俺も調べたいからbreakthroughのレポ誰か頼む。。
618: 2019/08/27(火) 23:15:28.16
619: 2019/08/27(火) 23:17:19.98
622: 2019/08/27(火) 23:32:51.00
SileoでAutoTouch 5.1.5をインストール後、AutoTouch自体は使えてるんだけと、Sileoを立ち上げる度に↓のエラーが出てアンインストールが促されてしまう
解決方法わかる方教えてくださいませ
iPhone 8 Plus
iOS 12.4
Chimera
https://i.imgur.com/8y2KWAR.jpg
解決方法わかる方教えてくださいませ
iPhone 8 Plus
iOS 12.4
Chimera
https://i.imgur.com/8y2KWAR.jpg
623: 2019/08/27(火) 23:48:53.09
アプデまち
625: 2019/08/28(水) 00:13:16.57
breakthrough 無事入れられたけど、
これはtorneどころかゆうちょ銀行アプリすら起動できないから、
そもそもまだ対応してないのかもね。
これはtorneどころかゆうちょ銀行アプリすら起動できないから、
そもそもまだ対応してないのかもね。
626: 2019/08/28(水) 00:45:01.02
iconater2、フォルダだけたまに位置がズレるんだけど解決策ある?
ドックの右下とかタップも出来なくなる
リスプしたりクイック設定で何か弄ると元に戻るんだけど気持ち悪くて
ドックの右下とかタップも出来なくなる
リスプしたりクイック設定で何か弄ると元に戻るんだけど気持ち悪くて
627: 2019/08/28(水) 00:47:36.88
breakthroughでUFJ(8.2.0)起動できた
バージョン古いからか?
バージョン古いからか?
628: 2019/08/28(水) 02:28:46.19
iPhone7でopennotifer動かない
12.4対応頼むー
12.4対応頼むー
629: 2019/08/28(水) 02:34:04.34
>>628
iPhone8 12.4でちゃんと機能してるよー
iPhone8 12.4でちゃんと機能してるよー
632: 2019/08/28(水) 04:10:57.21
>>629
>>630
他には何も入れてないけど10.1.1からそのままアップデートしたせいもあるのかな
>>630
他には何も入れてないけど10.1.1からそのままアップデートしたせいもあるのかな
630: 2019/08/28(水) 02:47:35.09
>>628
opennotifer12-tateuの他にopennotifer関連いれてます?
opennotifer12-tateuの他にopennotifer関連いれてます?
636: 2019/08/28(水) 06:39:13.46
>>628
moorconにしてる?
moorconにしてる?
641: 2019/08/28(水) 08:47:28.15
>>636
すまん!moorconがなんだか分からなくてググった結果分かりません
すまん!moorconがなんだか分からなくてググった結果分かりません
648: 2019/08/28(水) 11:35:54.02
>>636
12が出てたの気付かなかった!解決しました。ありがとう
12が出てたの気付かなかった!解決しました。ありがとう
649: 2019/08/28(水) 12:11:05.50
>>636
すまん、moorconてなあに?
すまん、moorconてなあに?
661: 2019/08/28(水) 14:47:41.77
>>649
ごめん、libmoorcon
ごめん、libmoorcon
633: 2019/08/28(水) 04:21:50.06
safariの設定開こうとすると設定appが落ちるんだけど、同じ症状の人いる?
634: 2019/08/28(水) 06:01:45.77
>>633
過去スレ読めやカス
過去スレ読めやカス
635: 2019/08/28(水) 06:36:46.01
>>634
ありがと
icleanerできれいにしたら直ったわ
ありがと
icleanerできれいにしたら直ったわ
637: 2019/08/28(水) 07:29:30.18
脱獄したらfacebookに不具合が出てるけど、仕様ですか?
640: 2019/08/28(水) 08:17:10.37
>>637
電源落として一旦アプリからログイン
その後なら脱獄状態でも動く
電源落として一旦アプリからログイン
その後なら脱獄状態でも動く
638: 2019/08/28(水) 07:49:21.08
脱獄回避系はLiberty Lightだけで大半回避できるはず
UFJは専用パッチ当てよう
UFJは専用パッチ当てよう
642: 2019/08/28(水) 08:59:52.19
>>638
最新のUfjと最新のliberty liteの組み合わせならufjパッチなくても大丈夫
ゆうちょも
動かないとか言ってんのはliberty liteちゃんと設定してないんだろ
最新のUfjと最新のliberty liteの組み合わせならufjパッチなくても大丈夫
ゆうちょも
動かないとか言ってんのはliberty liteちゃんと設定してないんだろ
647: 2019/08/28(水) 11:24:17.00
>>638
解消しました。感謝致します。
解消しました。感謝致します。
639: 2019/08/28(水) 07:59:34.94
bioprotectXsのON/OFFトグルってA12対応してるのあります?
645: 2019/08/28(水) 10:34:18.08
amazon alexaアプリログインできてる?
ログインできんの俺だけなんやろか、、
ログインできんの俺だけなんやろか、、
650: 2019/08/28(水) 12:19:35.92
bookwalkerのアプリ動かねえんだなあ
651: 2019/08/28(水) 12:22:36.26
いつか脱獄しようととりあえず12.0でキープしたままほっといたら
12.4が脱獄ラストチャンスだったみたい...?!
あげときゃよかった
12.4が脱獄ラストチャンスだったみたい...?!
あげときゃよかった
652: 2019/08/28(水) 12:26:47.57
いや今すぐ上げろよ
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
653: 2019/08/28(水) 12:26:47.99
いや今すぐ上げろよ
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
654: 2019/08/28(水) 12:27:20.08
え今でも12.4にあげられる?
教えてエロい人
教えてエロい人
655: 2019/08/28(水) 12:29:31.93
>>654
12.4指定して復元すればまだ間に合う
12.4指定して復元すればまだ間に合う
704: 2019/08/29(木) 02:14:54.97
679: 2019/08/28(水) 20:07:20.56
>>654
ttps://tools4hack.santalab.me/howto-ios124-restore-downgrade-update-lastchance-20190827.html
12.4、ガチでいいわー。いまのうち!! 今夜にも終了するかもしれないよ!
ttps://tools4hack.santalab.me/howto-ios124-restore-downgrade-update-lastchance-20190827.html
12.4、ガチでいいわー。いまのうち!! 今夜にも終了するかもしれないよ!
656: 2019/08/28(水) 12:32:11.37
thx
ちょっとやり方調べてくる
ちょっとやり方調べてくる
657: 2019/08/28(水) 13:25:05.62
SHSH発行が終わるまでだから急げ
保障はできないが2~3日くらいの猶予はあるはず
保障はできないが2~3日くらいの猶予はあるはず
658: 2019/08/28(水) 13:36:59.01
ボリュームボタン長押しで曲送りするtweak出てないの?
659: 2019/08/28(水) 13:45:48.99
amazonmusicはラジオがどうしても落ちてしまいます。8-9-0まで落としたけど同じ現象です。
660: 2019/08/28(水) 14:45:48.50
torneは相変わらず回避方法なしかなぁ
666: 2019/08/28(水) 16:24:05.60
>>660
De-Bypass
De-Bypass
669: 2019/08/28(水) 18:12:37.16
>>666
De-Bypassいれても12.4だと動かないんだけど、トルネのバージョンは何?
ちなみひunc0ver脱獄
De-Bypassいれても12.4だと動かないんだけど、トルネのバージョンは何?
ちなみひunc0ver脱獄
673: 2019/08/28(水) 19:26:55.30
>>669
うんこですよ。トルネは入獄時も即落ちしてたんで、一回消して、DLし直しました。
ブレークスルーもlib何ちゃらも入れたけど同じ立ち上がらなくて最後はDeで起動してます。
ブレークスルーもlib何ちゃらもアンインストールしてます。
うんこですよ。トルネは入獄時も即落ちしてたんで、一回消して、DLし直しました。
ブレークスルーもlib何ちゃらも入れたけど同じ立ち上がらなくて最後はDeで起動してます。
ブレークスルーもlib何ちゃらもアンインストールしてます。
825: 2019/08/29(木) 23:16:54.95
>>673のおかげで諦めずにやる気になったらついに
torne起動できたわ。
試したのはtool4hackブログに書いてある入獄方法を
してから、起動確認してから再脱獄。そしてde bypassインストールで起動できた。
ゆうちょ銀行アプリも起動できたから、来月のマリオカートツアーも起動しやすくなった
かもしれん。
torne起動できたわ。
試したのはtool4hackブログに書いてある入獄方法を
してから、起動確認してから再脱獄。そしてde bypassインストールで起動できた。
ゆうちょ銀行アプリも起動できたから、来月のマリオカートツアーも起動しやすくなった
かもしれん。
674: 2019/08/28(水) 19:28:36.30
662: 2019/08/28(水) 15:00:15.09
libmooriconじゃね
663: 2019/08/28(水) 15:00:48.00
ごめん間違えました。
664: 2019/08/28(水) 15:38:31.64
A-font入れてたらショートカットっていう純正アプリが
起動しても真っ白になるのは私だけですか??
起動しても真っ白になるのは私だけですか??
665: 2019/08/28(水) 16:12:35.42
>>661-662
ああそれですね、なるほど。ありがとう
ああそれですね、なるほど。ありがとう
667: 2019/08/28(水) 17:23:35.47
safariの履歴がどんどん自動的に削除されていくんだが、これ原因なんだろ。
わかる人いたらお願いします。
わかる人いたらお願いします。
668: 2019/08/28(水) 17:36:42.98
icleaner削除でSafariオンになってるとか。こまめにお掃除すると消えます
670: 2019/08/28(水) 18:42:00.30
アプリの起動時に画面黒にできるのない?
LINEやツイッター起動してるのき恥ずかしいから、
暗くしたいんが。
できれば無料tweakで。
LINEやツイッター起動してるのき恥ずかしいから、
暗くしたいんが。
できれば無料tweakで。
672: 2019/08/28(水) 19:20:12.20
>>670
FilzaでLINEの画像差し替え
なんてどう?
成功したらフォルダの場所教えてね
FilzaでLINEの画像差し替え
なんてどう?
成功したらフォルダの場所教えてね
824: 2019/08/29(木) 23:09:37.36
>>672
発送はいいね。ただアップデートのたびに毎回変わるのは面倒そうだなぁ。
>>677
暗いって表現が悪かった。明るさじゃなくて起動時に真っ黒な背景にしたい。
eclipseいれるしかないのかなぁ。前にそんな機能あったから、
今回もあるといいんだけど。
発送はいいね。ただアップデートのたびに毎回変わるのは面倒そうだなぁ。
>>677
暗いって表現が悪かった。明るさじゃなくて起動時に真っ黒な背景にしたい。
eclipseいれるしかないのかなぁ。前にそんな機能あったから、
今回もあるといいんだけど。
677: 2019/08/28(水) 19:58:58.07
>>670 appaze
671: 2019/08/28(水) 18:51:58.76
起動したら即ホームに戻ってしばらくしたらスイッチャーで戻れよ
675: 2019/08/28(水) 19:44:33.39
脱獄してもアプリの対応が全然追いついてなくね?
676: 2019/08/28(水) 19:57:59.32
全然はおま環だろ
おれ環は全部対応してて大満足
おれ環は全部対応してて大満足
678: 2019/08/28(水) 19:59:22.69
脱獄回避tweekがもれなくバンドルエラー起きるんだが?
12,0 キメラで脱獄
12,0 キメラで脱獄
680: 2019/08/28(水) 20:13:31.15
スィディとキメラってどっちが良いの?
やっぱり長年の蓄積があるスィディア?
やっぱり長年の蓄積があるスィディア?
681: 2019/08/28(水) 20:19:00.12
12.4 うんこバー1択
682: 2019/08/28(水) 20:22:34.14
20:15 現在、まだ12.4のSHSHが生きていることを確認。
(たった今、iPad miniを12.4にあげ、バックアップから復元中)
(たった今、iPad miniを12.4にあげ、バックアップから復元中)
688: 2019/08/28(水) 21:25:35.61
>>686
無いと思っていたんだけど、あるみたいね。 過去ログ見てみて。
無いと思っていたんだけど、あるみたいね。 過去ログ見てみて。
687: 2019/08/28(水) 21:02:43.11
iKeywi4きてるねー
Packixで3購入者は無料アップグレードだとさ
bigbossで購入した人は待てば可能性あるかな?
Packixで3購入者は無料アップグレードだとさ
bigbossで購入した人は待てば可能性あるかな?
689: 2019/08/28(水) 21:40:24.71
>>687
ダメなんじゃないかなぁ?
でもスクショ見ると1番上の数字の段なくなったのかね?
3で問題なく動いてるから買うのは一旦待機しました。
ダメなんじゃないかなぁ?
でもスクショ見ると1番上の数字の段なくなったのかね?
3で問題なく動いてるから買うのは一旦待機しました。
691: 2019/08/28(水) 22:06:03.54
>>689
app store のじゃダメ?
app store のじゃダメ?
710: 2019/08/29(木) 04:06:19.68
>>689
上の文字は下にフリックして入力する仕様に変更されてた。
上の文字は下にフリックして入力する仕様に変更されてた。
709: 2019/08/29(木) 04:03:49.81
>>687
間違えて金払うところだった。なんかわかりにくいんだよなー。
間違えて金払うところだった。なんかわかりにくいんだよなー。
690: 2019/08/28(水) 22:04:47.70
フリック最高だわ
698: 2019/08/28(水) 23:49:38.96
>>690
ならswipeexpanderのがいんじゃね?
safariにタブ付けられるやつなんか来た?
ならswipeexpanderのがいんじゃね?
safariにタブ付けられるやつなんか来た?
692: 2019/08/28(水) 22:11:17.88
迷ったけど、6s、12.1.2 を12.4に上げた
App Adminの代わりにAppStore++になった以外tweak環境は変わらず
再起動後の脱獄にかかる時間が増加
安定度は十二分良好
App Adminの代わりにAppStore++になった以外tweak環境は変わらず
再起動後の脱獄にかかる時間が増加
安定度は十二分良好
693: 2019/08/28(水) 22:15:45.83
iKeywi 4って3と何が違うの?
694: 2019/08/28(水) 22:17:12.47
フリック
695: 2019/08/28(水) 22:51:48.06
ikeywi3って2を買ってたら無料だったんだっけ?もう忘れちゃった。お布施してもいいっちゃいいけど
697: 2019/08/28(水) 23:40:04.27
TetherMeの代わりになるやつないんかなー
新規購入できなくてつんだ(´・ω・`)
新規購入できなくてつんだ(´・ω・`)
700: 2019/08/29(木) 00:02:17.91
>>697
作者に連絡して直接買うしかないぞ
作者に連絡して直接買うしかないぞ
699: 2019/08/29(木) 00:00:54.00
マジレスすると、いろいろと使ったけど文字入力は片手キーボードPROというのが超おすすめ。
片手じゃなくてもカスタマイズすれば爆速うちができるようになるし。
JB Tweakじゃなくて普通にアポーストアで売ってるやつね。
片手じゃなくてもカスタマイズすれば爆速うちができるようになるし。
JB Tweakじゃなくて普通にアポーストアで売ってるやつね。
701: 2019/08/29(木) 00:10:33.55
ikeyw4正式にpackixで購入したのにスペースのとこにpiracyってでるんだがなんだこれ
790: 2019/08/29(木) 18:16:31.10
>>701
スペースって意味らな
スペースって意味らな
702: 2019/08/29(木) 00:28:07.78
え?純正にまさるキーボードあるん?
705: 2019/08/29(木) 02:59:19.50
>>702
swipeexpanderのカスタム極めたら手放せなくなるよ
12.4でも動いてよかった。。。
ipadのステータスバーをios11以前の表示にできるのない?
swipeexpanderのカスタム極めたら手放せなくなるよ
12.4でも動いてよかった。。。
ipadのステータスバーをios11以前の表示にできるのない?
712: 2019/08/29(木) 04:33:10.86
>>705
ipadのステータスバー、確かに気になる
ipadのステータスバー、確かに気になる
703: 2019/08/29(木) 01:35:17.79
おれも片手キーボードpro使うようになってからiKeywiは使わなくなったわ
706: 2019/08/29(木) 03:16:59.64
キメラ ios12.4でポケモンGO起動したいんだが、まだバイパスTweakない感じ?
707: 2019/08/29(木) 03:51:03.48
4G使ってるのをwifi使ってるように偽装するのはあるけど逆はないのかねwifi使ってるのを4Gに偽装するの
711: 2019/08/29(木) 04:13:53.98
iFunboxでファイル開いたんだけど、中身を書き換えて保存しても反映されません
ファイル自体を上書きすれば一応書き換えできるけど、直接書き換えて変更を適用するにはどうしたら良い?
ファイル自体を上書きすれば一応書き換えできるけど、直接書き換えて変更を適用するにはどうしたら良い?
713: 2019/08/29(木) 06:02:27.33
ブラウザはiCab使ってるんですが、BrowserChangerに代わるTweakありませんか?
715: 2019/08/29(木) 07:15:08.16
>>713
browser changer 10の/Library/PreferenceBundles/browserChanger10preferences.bundle/root.plist書き換えろ
validtitlesとvaildvaluesにiCab Mobileの名前とurlスキーム追記して設定から選べばopenerにurlスキームが渡る
/Root/items/item 3/validTitles/item *
/Root/items/item 3/validValues/item *
の同じ数字のものを書き換える
validTitlesはアプリタイトル
validValuesはURLスキーム
iCab Mobileのスキームはx-icabmobile://
追加する場合は
item 7 ; string ; iCab Mobile
item 7 ; string ; x-icabmobile://
で新規にデータを作ってやればいい
browser changer 10の/Library/PreferenceBundles/browserChanger10preferences.bundle/root.plist書き換えろ
validtitlesとvaildvaluesにiCab Mobileの名前とurlスキーム追記して設定から選べばopenerにurlスキームが渡る
/Root/items/item 3/validTitles/item *
/Root/items/item 3/validValues/item *
の同じ数字のものを書き換える
validTitlesはアプリタイトル
validValuesはURLスキーム
iCab Mobileのスキームはx-icabmobile://
追加する場合は
item 7 ; string ; iCab Mobile
item 7 ; string ; x-icabmobile://
で新規にデータを作ってやればいい
719: 2019/08/29(木) 08:01:11.24
>>715
ありがとうございます。挑戦してみます。
ありがとうございます。挑戦してみます。
757: 2019/08/29(木) 12:28:11.86
>>715
変更できました。しかし、Bylineでニュースを見ているとiCabに飛ばされます。Bylineの設定に内蔵ブラウザで見る項目はないです。解決方法ありませんか?
変更できました。しかし、Bylineでニュースを見ているとiCabに飛ばされます。Bylineの設定に内蔵ブラウザで見る項目はないです。解決方法ありませんか?
763: 2019/08/29(木) 12:50:23.75
>>757
自己解決しました。
自己解決しました。
764: 2019/08/29(木) 13:01:02.64
>>713
俺はDefault Browser使ってるよ。
俺はDefault Browser使ってるよ。
714: 2019/08/29(木) 06:49:35.84
12.4jb
ようつべの広告カット
何使ってますか?
ようつべの広告カット
何使ってますか?
716: 2019/08/29(木) 07:16:41.08
モンスト起動するbypassある?
717: 2019/08/29(木) 07:19:29.75
cydia storeにログインできない
googleからログインしようとしてもwaitで詰まる
googleからログインしようとしてもwaitで詰まる
727: 2019/08/29(木) 10:22:12.49
>>717
ログインできるところまでいったんならスワイプらわかってるんだな?
googleのログイン画面にもタップじゃなくてスワイプで行くといける
右端の三角の所で指を止めるのがコツっぽい
>>725
2段階認証は2週間以内ならアップルIDの管理で戻せるので、できるなら戻しておいた方がいい
無理ならアップルIDの管理で、アプリ認証用のパスワードを生成しておけばいける
https://support.apple.com/ja-jp/HT204397
ランダム生成なんで覚えにくい文字列なんで間違わないように
iCloudメモに保存しておけばコピペでいける
しかしPCもなくモバイルデバイスも1台しか持ってないって奴が2段階認証なんかやっちゃったら詰むよな
強制的にやらせんなよ
ウチの母親に持たせてるiPhoneはなんも分からずタップしちゃったみたいで2段階認証になっちゃってた
2段階認証勧めるメッセージ抑制するtweakないんかね?
mikotoに組み込んで欲しいわ
ログインできるところまでいったんならスワイプらわかってるんだな?
googleのログイン画面にもタップじゃなくてスワイプで行くといける
右端の三角の所で指を止めるのがコツっぽい
>>725
2段階認証は2週間以内ならアップルIDの管理で戻せるので、できるなら戻しておいた方がいい
無理ならアップルIDの管理で、アプリ認証用のパスワードを生成しておけばいける
https://support.apple.com/ja-jp/HT204397
ランダム生成なんで覚えにくい文字列なんで間違わないように
iCloudメモに保存しておけばコピペでいける
しかしPCもなくモバイルデバイスも1台しか持ってないって奴が2段階認証なんかやっちゃったら詰むよな
強制的にやらせんなよ
ウチの母親に持たせてるiPhoneはなんも分からずタップしちゃったみたいで2段階認証になっちゃってた
2段階認証勧めるメッセージ抑制するtweakないんかね?
mikotoに組み込んで欲しいわ
759: 2019/08/29(木) 12:30:06.63
>>726
>>727
ありがとうございます。
前に推奨されたのでオンにしてしまい
2週間経過したのでオフへの変更不可で積んでしまっていました。
認証パス生成でできたんですね!これは知らなかったので本当に助かりました。
>>727
ありがとうございます。
前に推奨されたのでオンにしてしまい
2週間経過したのでオフへの変更不可で積んでしまっていました。
認証パス生成でできたんですね!これは知らなかったので本当に助かりました。
718: 2019/08/29(木) 07:43:09.95
cydia storeは閉鎖しました
720: 2019/08/29(木) 08:51:07.81
Reprovisionでサインできてる?75%くらいで落ちてunc0ver 開かなくなる
721: 2019/08/29(木) 08:54:56.34
>>720
一度Reprovisionからサインアウトしてサインインしてやったらできない?
一度Reprovisionからサインアウトしてサインインしてやったらできない?
722: 2019/08/29(木) 09:33:34.14
>>720
ぜんぜん出来てる
revokeしてみるとか
ぜんぜん出来てる
revokeしてみるとか
756: 2019/08/29(木) 12:22:39.32
>>720
同じ不具合が今朝起きて、
unc0overもReprovision も起動しなくなった。
同じ不具合が今朝起きて、
unc0overもReprovision も起動しなくなった。
723: 2019/08/29(木) 09:35:49.53
12.1.1だけどあげておくか…
アプリインストールしなおしだから控えてたほうがいいんだよな
アプリインストールしなおしだから控えてたほうがいいんだよな
724: 2019/08/29(木) 09:36:20.54
サインインしたらクラッシュしてそっからreprovisionが立ち上がらない
再起動再インストでもダメ chimera最新 12.4
shshが止まらないのを祈って週末にunc0verに乗り換えるわ
再起動再インストでもダメ chimera最新 12.4
shshが止まらないのを祈って週末にunc0verに乗り換えるわ
728: 2019/08/29(木) 10:30:20.30
>>724
うちも今unc0verで同じことなってるw
うちも今unc0verで同じことなってるw
730: 2019/08/29(木) 10:34:22.47
>>724&728
reprovisionのトラブシューティングタブのmanageなんちゃらからrevokeしれ
reprovisionのトラブシューティングタブのmanageなんちゃらからrevokeしれ
765: 2019/08/29(木) 13:10:06.36
>>724
ウチも起こってる
アップルの仕様変更によるものか分からないけどReProvisionのアップデートを待つしか無さそう
>>730
立ち上げても即オチするのよ
ウチも起こってる
アップルの仕様変更によるものか分からないけどReProvisionのアップデートを待つしか無さそう
>>730
立ち上げても即オチするのよ
780: 2019/08/29(木) 15:38:34.65
>>724
同じく
同じく
725: 2019/08/29(木) 09:54:35.23
皆さんに質問です
2ファクタ認証ってオンにしてたら脱獄は不可能ですか??
インパクター使おうと思ったら2ファクタ認証オフにしろってエラーが出てしまいます
2ファクタ認証ってオンにしてたら脱獄は不可能ですか??
インパクター使おうと思ったら2ファクタ認証オフにしろってエラーが出てしまいます
726: 2019/08/29(木) 09:56:25.93
>>725
Appke ID認証で2段階必須になったんじゃなかったっけ?
ふつうにimpactor使えてるけど
Appke ID認証で2段階必須になったんじゃなかったっけ?
ふつうにimpactor使えてるけど
733: 2019/08/29(木) 10:59:38.36
>>725
AppleIDのapp用パスワードを作ればインストールできる
AppleIDのapp用パスワードを作ればインストールできる
729: 2019/08/29(木) 10:32:56.53
うーん、まだ12.1でいいか
735: 2019/08/29(木) 11:02:21.80
>>731
SANTAもツイッターで書いてるね
SANTAもツイッターで書いてるね
754: 2019/08/29(木) 12:12:59.31
>>735
さんをつけろよ、デコ助野郎!
さんをつけろよ、デコ助野郎!
760: 2019/08/29(木) 12:30:31.86
>>754
わるかったな、おっさん
わるかったな、おっさん
736: 2019/08/29(木) 11:02:23.77
>>731
個人証明って自分のアップルIDでのプロファイルの事だよね?
その証明書にはアプリ2個までしかぶら下がれないけどそれは大丈夫?
あと必要ないプロファイルは消してる?
個人証明って自分のアップルIDでのプロファイルの事だよね?
その証明書にはアプリ2個までしかぶら下がれないけどそれは大丈夫?
あと必要ないプロファイルは消してる?
739: 2019/08/29(木) 11:21:04.83
>>736
Unc0verに使ってるくらいでrevokeしてももう0になるんだけどな
別のアドレスで行ってみるかな
Unc0verに使ってるくらいでrevokeしてももう0になるんだけどな
別のアドレスで行ってみるかな
741: 2019/08/29(木) 11:46:02.17
>>739
Reprovisionじゃなくてunc0verがクラッシュなの?こっちはreprovisionがクラッシュするからrevokeも出来ないんだよな
Chimeraで再起動から脱獄復活は問題ない
SANATAさんの言うように署名側の問題ならreprovisionのアプデが来て直るかな
Reprovisionじゃなくてunc0verがクラッシュなの?こっちはreprovisionがクラッシュするからrevokeも出来ないんだよな
Chimeraで再起動から脱獄復活は問題ない
SANATAさんの言うように署名側の問題ならreprovisionのアプデが来て直るかな
750: 2019/08/29(木) 12:01:51.32
>>741
新しいアドレスでunc0ver入れてみたけど同じだった
こっちはunc0ver自体が起動しない状態なので
脱獄環境に戻れなくて詰んだわ
新しいアドレスでunc0ver入れてみたけど同じだった
こっちはunc0ver自体が起動しない状態なので
脱獄環境に戻れなくて詰んだわ
752: 2019/08/29(木) 12:07:08.67
>>750
今のうちに完全初期化で構築し直した方がいいかもなあ
今のうちに完全初期化で構築し直した方がいいかもなあ
755: 2019/08/29(木) 12:18:12.23
>>752
ですな
ですな
748: 2019/08/29(木) 11:54:07.64
>>736
>その証明書にはアプリ2個までしかぶら下がれない
それ結構重要なポイントなのにちゃんと解説してくれてるとこあんまりないよね
俺も前にそれ知らなくてimpactorで3つ目インストールして認証できなくて困ってた
>その証明書にはアプリ2個までしかぶら下がれない
それ結構重要なポイントなのにちゃんと解説してくれてるとこあんまりないよね
俺も前にそれ知らなくてimpactorで3つ目インストールして認証できなくて困ってた
732: 2019/08/29(木) 10:54:43.35
悪あがきしないで状況を見守りますw
734: 2019/08/29(木) 11:00:26.07
メールアドレスかえろ
737: 2019/08/29(木) 11:07:49.42
ios11ではipadでスイッチャー出すと一緒にコントロールパネルも出してたんだけど、
何でやってたかさっぱり思い出せないw
ios12でも出来る?
あとiphoneのsafariにタブ出したいんだけど、
まだ出来るtweak出てない?
何でやってたかさっぱり思い出せないw
ios12でも出来る?
あとiphoneのsafariにタブ出したいんだけど、
まだ出来るtweak出てない?
740: 2019/08/29(木) 11:26:57.65
>>737
12.4にfullsafariが対応してないからタブはflex3のパッチで出して右下の+はsafari plusで出してる。
12.4にfullsafariが対応してないからタブはflex3のパッチで出して右下の+はsafari plusで出してる。
742: 2019/08/29(木) 11:47:59.24
>>740
ありがとう
タブはtabsaってのでいけた
url入力欄もフラット化できていい感じ
safari plusはsleipnizerとバッティングトラブルあって入れてない
なんかゼスチャー入力がとりこぼされたりするんだよ
+ボタンはゼスチャーで新しいタブ開けるから要らないかな
ありがとう
タブはtabsaってのでいけた
url入力欄もフラット化できていい感じ
safari plusはsleipnizerとバッティングトラブルあって入れてない
なんかゼスチャー入力がとりこぼされたりするんだよ
+ボタンはゼスチャーで新しいタブ開けるから要らないかな
743: 2019/08/29(木) 11:50:14.60
>>737
SafariタブだけならTabsaがありますよ
+がないのが不便だが
SafariタブだけならTabsaがありますよ
+がないのが不便だが
745: 2019/08/29(木) 11:51:33.46
>>743
おおありがとう
入れたよー
おおありがとう
入れたよー
738: 2019/08/29(木) 11:17:01.78
polusとかsengとかかな?
ios12では出来ないと思う(2月に調べたままだから今は知らん)
ios12では出来ないと思う(2月に調べたままだから今は知らん)
744: 2019/08/29(木) 11:50:56.35
>>738
polusもsengも9か10では使ってたけど12では入れてなかったなあ
ぐぐってんだけど何入れてたか全然分からんw
ありがとう
polusもsengも9か10では使ってたけど12では入れてなかったなあ
ぐぐってんだけど何入れてたか全然分からんw
ありがとう
746: 2019/08/29(木) 11:52:17.37
ありゃ、重複失礼しました
747: 2019/08/29(木) 11:53:49.56
ていうか11.0.3のpro2を上げるには12.4って丁度いいのか
帰ったら上げるか
帰ったら上げるか
749: 2019/08/29(木) 11:58:07.38
Safari Plusのアプデ入れたらFullSafariも動くようになったけどな、ちな12.4Chimera
ただなんかタブアイコンが勝手に出るようになったけど
ただなんかタブアイコンが勝手に出るようになったけど
751: 2019/08/29(木) 12:02:14.61
サウザンドストームってゲームの脱獄回避知りませんか?IOS12.4でやりたいんですが、エラー出ちゃうのでご存じの方いたら教えてください。
753: 2019/08/29(木) 12:12:48.99
ポケモンマスターズの脱獄回避、UnSub、BreakThrough、Liberty Liteは全て無効でした
758: 2019/08/29(木) 12:28:30.88
試しにReProvisionでリサインしてみてけど何も問題ない
770: 2019/08/29(木) 13:24:27.24
>>758
リサインしたらReProvisionが立ち上がらなくなったぞ、クソが!
リサインしたらReProvisionが立ち上がらなくなったぞ、クソが!
771: 2019/08/29(木) 13:29:46.46
>>770
そうなったらもう再起動しないほうが良いよ
そうなったらもう再起動しないほうが良いよ
761: 2019/08/29(木) 12:33:16.13
ポケモンマスターズ起動しないわ
762: 2019/08/29(木) 12:34:48.53
swipeexpanderメモ
11の時も同じだが12でも再現してたので記録に
swipeezpander入れるとメモが開かなくなる
unsubとかアプリ単位で脱獄無効化できる奴で対処
swipeselection入れてると日本語フリック入力で反応して使いもんにならない
edgeswipeselectionで回避可能
但し、横画面ではやはりダメ
タップして選択候補が出てからフリックする事で一応は回避可能
選択候補出るまでの時間を速くするtweakはないもんか。。。
11の時も同じだが12でも再現してたので記録に
swipeezpander入れるとメモが開かなくなる
unsubとかアプリ単位で脱獄無効化できる奴で対処
swipeselection入れてると日本語フリック入力で反応して使いもんにならない
edgeswipeselectionで回避可能
但し、横画面ではやはりダメ
タップして選択候補が出てからフリックする事で一応は回避可能
選択候補出るまでの時間を速くするtweakはないもんか。。。
766: 2019/08/29(木) 13:13:28.53
ってレスしてる間に復活した
特に何もしてないからやっぱりアップル側の影響かね
特に何もしてないからやっぱりアップル側の影響かね
767: 2019/08/29(木) 13:17:04.57
と思ったらまた起動不能になった
ReSignして他の端末の認証をRevokeしつつ署名実行したら成功と同時にアプリが落ちて二度と起動しないw
まあジタバタしても始まらないからアップデートを待とう
1週間あれば何とかなるやろ(楽観)
ReSignして他の端末の認証をRevokeしつつ署名実行したら成功と同時にアプリが落ちて二度と起動しないw
まあジタバタしても始まらないからアップデートを待とう
1週間あれば何とかなるやろ(楽観)
768: 2019/08/29(木) 13:20:46.10
ポニョ、Saurik、すきー!!
769: 2019/08/29(木) 13:24:08.87
12.4が1週間ももたないから今のうちに復元対処しときなよ
772: 2019/08/29(木) 13:54:42.63
オマエらアホ同士で盛り上がって楽しそうやな
773: 2019/08/29(木) 13:57:11.53
アホとか関係ないし!(震え声
774: 2019/08/29(木) 14:28:19.40
とりあえず脱獄環境には戻れたけど
これを機に一旦まっさらにしようか悩む
これを機に一旦まっさらにしようか悩む
775: 2019/08/29(木) 14:33:20.91
チラ裏にでも書いとけよ連レスうるせえ
776: 2019/08/29(木) 14:48:15.61
ワッチョイあるんだから...
777: 2019/08/29(木) 15:16:03.10
俺もrepro立ち上がらん
とりあえずアプデもしくは対処法がわかるまではセーフモードで過ごすわ
誰か対処法分かったらコメント頼む!
とりあえずアプデもしくは対処法がわかるまではセーフモードで過ごすわ
誰か対処法分かったらコメント頼む!
778: 2019/08/29(木) 15:31:22.52
Chimeraは起動するんだから別に再起動しても問題なくない?
最悪もう一度Impactorでインストールすれば良いし
いざとなれば企業署名って手もたぶんあるし
最悪もう一度Impactorでインストールすれば良いし
いざとなれば企業署名って手もたぶんあるし
779: 2019/08/29(木) 15:33:47.85
これ、現状のままなら脱獄環境を維持できるのは最大で7日って事なんだろ?
781: 2019/08/29(木) 15:48:59.94
11.3.1で企業署名が再脱獄にほぼ必須だった時があったが、きちんと対策しとけば署名潰されても滅多にiPhoneには反映されなかったぞ
782: 2019/08/29(木) 15:50:02.03
今入ってるunc0ver長押しXで消して再起動して母艦のimpactorから新しいアカウントでunc0ver入れ直せばいいんじゃないの?
783: 2019/08/29(木) 15:51:46.45
もち、Appsterでtweak類の記録は取った上で
784: 2019/08/29(木) 16:20:33.29
impactor使って新しいアカウントで入れてもだめだったんだよ
tweakboxで企業署名ならいける
企業署名使ったやつで脱獄状態にすればReproも使えるようになるんだけど
個人署名に切り替えるとまた使えなくなる感じ
tweakboxで企業署名ならいける
企業署名使ったやつで脱獄状態にすればReproも使えるようになるんだけど
個人署名に切り替えるとまた使えなくなる感じ
785: 2019/08/29(木) 16:25:27.93
santaんとこで記事になってるな
786: 2019/08/29(木) 16:25:37.42
やっぱimpactorもダメなのか。そりゃそうか。個人署名自体が何か変わったんだろうな
787: 2019/08/29(木) 17:07:15.82
Xcodeで自分でビルドすりゃいい話だろ。
年間1万払うだけで済むしな。
年間1万払うだけで済むしな。
788: 2019/08/29(木) 17:14:02.14
unc0verでJB後、勢いでfakeclockup入れたらunv0ver脱獄でリスプでループが止まんない。
iOS初期化しても直らず
iOS初期化しても直らず
805: 2019/08/29(木) 20:06:15.45
>>788
もやしリポの0.6-1入れてるけど問題ない
もやしリポの0.6-1入れてるけど問題ない
809: 2019/08/29(木) 21:02:23.48
>>788
ichitasoのfakeclockup入れて同じ状態になったわ
noviの0.6-1なら大丈夫
ichitasoのfakeclockup入れて同じ状態になったわ
noviの0.6-1なら大丈夫
815: 2019/08/29(木) 21:35:11.14
>>809
>>788です。御指南多謝。やってみます。
>>788です。御指南多謝。やってみます。
823: 2019/08/29(木) 23:07:30.95
>>788
ichitaso氏の方も快適に使えてるよー
ichitaso氏の方も快適に使えてるよー
789: 2019/08/29(木) 17:19:35.15
すみません
今日リリースされたポケモンマスターズがどうやら脱獄検知してるらしく起動後ホワイトアウトして落ちてしまいます
どなたか起動出来た方いらっしゃいませんか?
今日リリースされたポケモンマスターズがどうやら脱獄検知してるらしく起動後ホワイトアウトして落ちてしまいます
どなたか起動出来た方いらっしゃいませんか?
791: 2019/08/29(木) 18:23:54.77
フォイが全国放送に出ることになってて草w
792: 2019/08/29(木) 18:24:25.03
ポケマスはやくしろ 能無しのアホ共が
793: 2019/08/29(木) 18:43:22.68
Line Switcher以外で12.4に対応してるLINE用のTweakって何がある?
Twitterで見た気がするんだけどどうも思い出せない。
Twitterで見た気がするんだけどどうも思い出せない。
795: 2019/08/29(木) 18:51:18.19
>>793
有料でおkならLINEExtenderってのもある。
1回買えばデバイスが変わっても、ずっとライセンスID移行で行ける。
有料でおkならLINEExtenderってのもある。
1回買えばデバイスが変わっても、ずっとライセンスID移行で行ける。
794: 2019/08/29(木) 18:50:24.72
a-font概ね快適
日本語フリックキーボードの顔文字のところが豆腐になるくらい
jkフォントMにしたw
日本語フリックキーボードの顔文字のところが豆腐になるくらい
jkフォントMにしたw
796: 2019/08/29(木) 18:55:59.94
いい歳こいて未だにポケモンとかやってるガイジw
797: 2019/08/29(木) 19:04:08.32
ポケモンだしどうせすぐ対応されるだろ
798: 2019/08/29(木) 19:17:57.03
誰かSnapback使った人いる?
あれで脱獄検知は回避できるんかね
あれで脱獄検知は回避できるんかね
830: 2019/08/30(金) 00:25:30.75
>>798
されなかったよ。
されなかったよ。
831: 2019/08/30(金) 00:28:54.01
>>830
できたの?CrackProof系でもあれならいけるんかな
ユーザーディレクトリに置かれてるゴミまで検出するんなら無理だろうけど
できたの?CrackProof系でもあれならいけるんかな
ユーザーディレクトリに置かれてるゴミまで検出するんなら無理だろうけど
800: 2019/08/29(木) 19:38:26.23
でもRedditでReprovisionで検索かけても全く騒いでないぞ
もしかして日本おま環なんじゃないか?これ
もしかして日本おま環なんじゃないか?これ
802: 2019/08/29(木) 19:46:23.52
>>800
確かに、海外では全く話題にされていない。
年12,000円の有料アカウントにすると改善する?
2FAが面倒だけれど。
確かに、海外では全く話題にされていない。
年12,000円の有料アカウントにすると改善する?
2FAが面倒だけれど。
807: 2019/08/29(木) 20:17:19.23
>>802
アプリの開発も出品もしないのに1万払うのはちょっとね…
アプリの開発も出品もしないのに1万払うのはちょっとね…
804: 2019/08/29(木) 20:02:25.43
>>800
俺日本製使う日本人だけど何も問題ない
俺日本製使う日本人だけど何も問題ない
803: 2019/08/29(木) 19:57:34.54
今リサインの通知が来たけどこれは大丈夫なのね。もう触らずほっとこ
806: 2019/08/29(木) 20:07:30.87
起動後即オチするんだからSileoかCydiaでのアップデートもしくは
何かファイルを削除とかしない限り復活はしないんじゃないかな
何かファイルを削除とかしない限り復活はしないんじゃないかな
808: 2019/08/29(木) 20:31:08.57
今自己署名のChimeraをReprovisionで再署名してみたが完了した瞬間落ちたな
確かに起動しなくなる
確かに起動しなくなる
810: 2019/08/29(木) 21:03:17.35
一部のユーザーのReProvisionでクラッシュの問題が発生しているようです。回避策-最近署名したアプリを削除し、Safariから「ReProvisionで開く」を使用して再インストールします。問題は、各アプリ内のembedded.mobileprovisionを解析しようとすることから生じています。
816: 2019/08/29(木) 21:42:33.01
>>810
削除してSafariから入れても立ち上がらんね
そのうち対応するだろうからおとなしくしとく
削除してSafariから入れても立ち上がらんね
そのうち対応するだろうからおとなしくしとく
813: 2019/08/29(木) 21:24:33.37
ちなみにSileoにインスコ済TweakのExport機能を追加できるとされるOcean for Sileoも機能しなかった
817: 2019/08/29(木) 21:45:47.55
コントロールセンターからgpsトグルするツールの名前を忘れた 消してしまった教えて
818: 2019/08/29(木) 21:57:52.59
ccmodules
819: 2019/08/29(木) 22:24:33.55
アプデするなら一旦入獄いる?
820: 2019/08/29(木) 22:33:19.97
ここでmokadamってrepo知って AudioRecorder XS入れみたけど動いてないっぽい^_^;
そもそも、mokadamって何なの?
そもそも、mokadamって何なの?
832: 2019/08/30(金) 00:52:32.06
>>820
hackyouriphone
ほとんどのリポに対応
hackyouriphone
ほとんどのリポに対応
821: 2019/08/29(木) 22:34:43.30
割れ
822: 2019/08/29(木) 22:40:44.47
>>821
なるほど! mokadam以外にも有名なのあれば教えてください
なるほど! mokadam以外にも有名なのあれば教えてください
826: 2019/08/29(木) 23:18:49.40
restore rootFSチェック入れる方法ね
828: 2019/08/29(木) 23:31:03.99
みずほwalletは色々試したけど動かんね
829: 2019/08/30(金) 00:20:08.72
結局CrackProof系はダメと予想
833: 2019/08/30(金) 07:29:02.00
ポケモン起動できない俺脂肪
834: 2019/08/30(金) 08:34:28.96
脱獄して、コントロールセンターからwifiをoff出来るようにして
広告ブロックしたら
それで満足してしまった
素のiOSでもやっぱり優秀だわ
広告ブロックしたら
それで満足してしまった
素のiOSでもやっぱり優秀だわ
835: 2019/08/30(金) 09:18:26.73
先人たちのtweakをアップルさんがパクったからまともになった説
848: 2019/08/30(金) 12:56:44.41
>>835
それはあるな
それはあるな
874: 2019/08/30(金) 20:38:35.73
>>835
これだよな
これだよな
836: 2019/08/30(金) 09:54:43.41
SBSとかね…
837: 2019/08/30(金) 10:32:57.66
入獄してもsileo のアイコンが消えないんだけど!
838: 2019/08/30(金) 10:33:52.96
ipadでキーチェーンの表示方法がios12から変わったの?
11までは英語キーボードの余白部分に表示されてたのに、
12では日本語フリックキーボードの変換候補に表示されてる
iphoneでは今まで通り英語キーボードの余白に出てるけど
フリック使ってないとか他言語ではどうなってんだろ?
俺環?
それと、設定>パスワードとアカウント>webサイトとappのパスワード>touch idで保存済みのパスワードを表示します>落ちる
ってなるんだが、おまえらちゃんと表示される?
iphoneでもipadでもアカン
入獄状態でもダメ
俺のキーチェーンがおかしなっとるんかなあ
11までは英語キーボードの余白部分に表示されてたのに、
12では日本語フリックキーボードの変換候補に表示されてる
iphoneでは今まで通り英語キーボードの余白に出てるけど
フリック使ってないとか他言語ではどうなってんだろ?
俺環?
それと、設定>パスワードとアカウント>webサイトとappのパスワード>touch idで保存済みのパスワードを表示します>落ちる
ってなるんだが、おまえらちゃんと表示される?
iphoneでもipadでもアカン
入獄状態でもダメ
俺のキーチェーンがおかしなっとるんかなあ
879: 2019/08/30(金) 21:48:46.30
>>838
キーチェーンの表示ってこれのこと?
https://i.imgur.com/JTyHZwS.jpg
これは入獄だけどiOS12.4のminiだから、これが出ないのは壊れてるんじゃ…
設定が落ちるってこともないよ
キーチェーンの表示ってこれのこと?
https://i.imgur.com/JTyHZwS.jpg
これは入獄だけどiOS12.4のminiだから、これが出ないのは壊れてるんじゃ…
設定が落ちるってこともないよ
912: 2019/08/31(土) 12:34:48.79
>>879
icleanerでお掃除したら復活したわw
お騒がせしました
icleanerでお掃除したら復活したわw
お騒がせしました
839: 2019/08/30(金) 10:51:19.93
あかん! 企業署名も切れてもうた!
840: 2019/08/30(金) 11:00:24.76
Autotouchもパクってくれていいのよ
5$だから買ってたけど値上げしやがった
5$だから買ってたけど値上げしやがった
841: 2019/08/30(金) 11:28:13.53
tweakboxの署名取り消し頻度が増えてきたな
843: 2019/08/30(金) 12:08:42.33
まだ生きてるぞ
844: 2019/08/30(金) 12:11:52.19
impactorで自分で入れて以来何も問題なく使えてるから騒ついてることにキョトンだわ
一応、調査材料用に詳細書いとく
もともと12.1.2で使ってたApple IDを使ってる
unc0ver署名専用IDでダブル認証オフ
メアドとしての実用はしているco.jpアカウント
12.1.2から12.4へはiTunesのアップデートボタンから(復元ではない)
12.1.2のときからunc0verは3.5.6にしてたが、そのままだ12.4にした直後のこってたunc0verはJB作業中に証明書関係のエラーメッセージが出たのでunc0verアイコン長押しXでunc0verを削除
一応iTunesから2回目の12.4アプデをやってからmac版impactorでunc0ver3.5.6入れてJB
cydiaから諸々tweaks、ReProvisionも入れて再構築
(plist類は12.1.2から残ってるまま)
ここでざわつきだしてから実験がてらReProvisionで手動リサイン2回してるけど問題なし
端末は6s
一応、調査材料用に詳細書いとく
もともと12.1.2で使ってたApple IDを使ってる
unc0ver署名専用IDでダブル認証オフ
メアドとしての実用はしているco.jpアカウント
12.1.2から12.4へはiTunesのアップデートボタンから(復元ではない)
12.1.2のときからunc0verは3.5.6にしてたが、そのままだ12.4にした直後のこってたunc0verはJB作業中に証明書関係のエラーメッセージが出たのでunc0verアイコン長押しXでunc0verを削除
一応iTunesから2回目の12.4アプデをやってからmac版impactorでunc0ver3.5.6入れてJB
cydiaから諸々tweaks、ReProvisionも入れて再構築
(plist類は12.1.2から残ってるまま)
ここでざわつきだしてから実験がてらReProvisionで手動リサイン2回してるけど問題なし
端末は6s
845: 2019/08/30(金) 12:24:29.90
署名が絡む案件だと時間差があるからさ、まぁ時間の問題だと思うよ
849: 2019/08/30(金) 13:03:50.82
>>845
だろうね。
同じ12.4でアドレスも同一の2台のうち
1台で起きていて、もう1台も時間の問題だろう。
だろうね。
同じ12.4でアドレスも同一の2台のうち
1台で起きていて、もう1台も時間の問題だろう。
892: 2019/08/31(土) 01:35:27.05
>>845
一切問題ないぞ
一切問題ないぞ
846: 2019/08/30(金) 12:29:35.71
ほか問題無い人いない?
847: 2019/08/30(金) 12:31:24.04
ReProvisionいじってないから問題ないなー
850: 2019/08/30(金) 13:13:30.84
問題ないっす
851: 2019/08/30(金) 13:28:21.10
12.4でabema見れてる人教えてください
852: 2019/08/30(金) 13:39:41.34
>>851
問題なく見られてるよ@iPhone8 12.4 回避系はBreakThroughのみ
問題なく見られてるよ@iPhone8 12.4 回避系はBreakThroughのみ
853: 2019/08/30(金) 13:41:09.94
>>851
何もしなくとも見れてる
何もしなくとも見れてる
854: 2019/08/30(金) 13:53:37.61
>>851
LibertyLiteで見られてる
>>853
数ヶ月前の記憶だけど一見問題無いように見えてなんかのとき検知でダメでLibertyLiteのAbema設定オンにした記憶がある
LibertyLiteで見られてる
>>853
数ヶ月前の記憶だけど一見問題無いように見えてなんかのとき検知でダメでLibertyLiteのAbema設定オンにした記憶がある
855: 2019/08/30(金) 14:27:57.52
BreakThroughでタウンワークアプリが起動できた嬉、しいわ
856: 2019/08/30(金) 15:30:30.68
Safari Plusで右下に+出すのって設定のどの項目からいけます?
861: 2019/08/30(金) 16:27:58.26
865: 2019/08/30(金) 17:17:58.10
>>861
助かりました、ありがとう
助かりました、ありがとう
857: 2019/08/30(金) 15:55:55.17
両方入れてたから見れなかったのかlibertyだけにしたら見れた。みんなありがとう!
858: 2019/08/30(金) 15:57:50.23
ReProvision0.4.3-6入れたら即クラッシュないけど署名は期限切れ表示
キメラ開けるから使えると思うけど怖くて再起動できないや
キメラ開けるから使えると思うけど怖くて再起動できないや
859: 2019/08/30(金) 16:11:06.50
860: 2019/08/30(金) 16:15:52.43
再署名きた
862: 2019/08/30(金) 16:29:01.99
端末内の企業署名がまだ生きてるから0.4.3-6人柱する気になれない
863: 2019/08/30(金) 16:36:53.50
てす
864: 2019/08/30(金) 16:40:56.90
昔あったsuperslidersみたいにスライダーの数値を表示できるのない?
873: 2019/08/30(金) 20:35:09.91
>>864
sugarcane
torne起動問題、StatusModifierが悪さしてたわ。
曜日、日付表示のために使ってたんだけど、
かわりに無料で出るのしってる人いない?
mikotoは字が薄いから微妙。
sugarcane
torne起動問題、StatusModifierが悪さしてたわ。
曜日、日付表示のために使ってたんだけど、
かわりに無料で出るのしってる人いない?
mikotoは字が薄いから微妙。
900: 2019/08/31(土) 08:19:33.12
983: 2019/09/01(日) 19:39:44.46
>>900
リポ教えて下さい
リポ教えて下さい
866: 2019/08/30(金) 17:34:38.89
12.4 uncOverでsleipnizer使ってるんだけど再起動やリスプしてないのに使用中突然使用不可になる...そのタイミングで設定からも消える..再インストするとまた復活して使えるんだがその繰り返し。。完全に謎だ...
867: 2019/08/30(金) 18:28:07.27
>>866
それは割れ。。。
ロック画面の自動消灯時間を設定するtweak教えてください
ios9の頃は20second lockscreen入れてて、
11では他の入れてたんだけどそれがなんだったか思い出せない
メインの機能は別にあって、ついでにロック時間設定できるようなのだったんだが
それは割れ。。。
ロック画面の自動消灯時間を設定するtweak教えてください
ios9の頃は20second lockscreen入れてて、
11では他の入れてたんだけどそれがなんだったか思い出せない
メインの機能は別にあって、ついでにロック時間設定できるようなのだったんだが
868: 2019/08/30(金) 18:35:41.14
>>867
CustomLockscreenDurationかな?
CustomLockscreenDurationかな?
870: 2019/08/30(金) 19:00:18.24
>>868
それだっ!
ありがとー!
それだっ!
ありがとー!
869: 2019/08/30(金) 18:58:28.90
>>866
お金払って
お金払って
871: 2019/08/30(金) 19:17:16.75
circlet、11.3.1まで動いてたんだがついに12で動かなくなったか。。。
ロック画面では動いてるけど、ロック解除したら落ちる
アンテナ2個とバッテリーを同じデザインでまとめられるようなのなんかないでしょうか?
ロック画面では動いてるけど、ロック解除したら落ちる
アンテナ2個とバッテリーを同じデザインでまとめられるようなのなんかないでしょうか?
872: 2019/08/30(金) 20:28:18.87
auxoやkazeのように下から上にスワイプでスイッチャー&アプリ終了系はまだでないのかな
875: 2019/08/30(金) 20:44:17.11
>>872自己レス
Avertasが12対応みたいだな
早速入れてくるわ
この辺のtweakも次期OSに組み込んで欲しいぜ
Avertasが12対応みたいだな
早速入れてくるわ
この辺のtweakも次期OSに組み込んで欲しいぜ
877: 2019/08/30(金) 21:12:55.25
>>872
neptune
neptune
878: 2019/08/30(金) 21:22:19.85
>>877
間違えた
間違えた
882: 2019/08/30(金) 23:11:41.45
>>872
KillXはどう?
KillXはどう?
876: 2019/08/30(金) 20:56:56.21
40秒で脱獄しな!
880: 2019/08/30(金) 22:21:04.30
iPhone SE 12.4
クラッシュ時に使用していたApple IDとは[別のApple ID]で、たった今unc0verとリプロ正常に起動したのでご報告まで
※新しく作成したIDではない
①unc0ver長押しで削除
②impactorからインスコ(Mac)
unc0ver v3.5.2-v3.5.6
ReProvision 0.4.2-0.4.3
MTerminal 1.4-6使用
クラッシュ時に使用していたApple IDとは[別のApple ID]で、たった今unc0verとリプロ正常に起動したのでご報告まで
※新しく作成したIDではない
①unc0ver長押しで削除
②impactorからインスコ(Mac)
unc0ver v3.5.2-v3.5.6
ReProvision 0.4.2-0.4.3
MTerminal 1.4-6使用
881: 2019/08/30(金) 22:28:10.54
883: 2019/08/30(金) 23:40:53.48
楽天ペイアプリが脱獄対策されて使えないんだけど、使えてる人いますか?
885: 2019/08/30(金) 23:45:31.60
>>883
使えてるよ
使えてるよ
886: 2019/08/31(土) 00:05:43.78
887: 2019/08/31(土) 00:10:57.56
>>886
電話番号透けてるぞ!すぐ消せ!
電話番号透けてるぞ!すぐ消せ!
888: 2019/08/31(土) 00:22:15.55
>>886
jailBlakeを検出しました。て出るよ。回避系はUnsub LibertyLite Blakethrough入れてるけどダメ。
jailBlakeを検出しました。て出るよ。回避系はUnsub LibertyLite Blakethrough入れてるけどダメ。
895: 2019/08/31(土) 02:43:18.13
>>888
libertyでいけたわ。
icleaner proでそれ以外停止してみるといいよ
libertyでいけたわ。
icleaner proでそれ以外停止してみるといいよ
890: 2019/08/31(土) 00:35:50.31
>>886
リンク切れてるぞ!
証拠はよ!
リンク切れてるぞ!
証拠はよ!
891: 2019/08/31(土) 00:37:50.67
>>886
上級国民w
上級国民w
884: 2019/08/30(金) 23:44:47.86
killxは再生中のを保護してくれる機能あったらいいのにな
いっつもspotifyとかradiko巻き込んで切っちゃうw
いっつもspotifyとかradiko巻き込んで切っちゃうw
889: 2019/08/31(土) 00:25:50.42
blakeわろた
893: 2019/08/31(土) 02:02:03.94
楽天ペイ問題なく使えてます。
アプリを入れる前、もしくはバックアップから復元する前にBreakthroughとlibertyをインストールしたのが効いてるのかも。
アプリを入れる前、もしくはバックアップから復元する前にBreakthroughとlibertyをインストールしたのが効いてるのかも。
908: 2019/08/31(土) 10:02:04.36
>>893
unsubでオンにしたのが原因でした。
unsubでオンにしたのが原因でした。
894: 2019/08/31(土) 02:38:04.18
Gravity ってツイーク入れてみたw 意味は無いんだけど見てて面白い(笑)
896: 2019/08/31(土) 04:01:49.08
XRてNotifierDots使えないの?
897: 2019/08/31(土) 04:29:05.22
batterylife久し振りに入れてみたけど普通に使えるんだな
898: 2019/08/31(土) 06:21:27.08
10.1.1の時に発生してたappstore落ちる問題が12.4で再発してしまった
間違いなくおれ環だろうけど原因わかるかた
間違いなくおれ環だろうけど原因わかるかた
899: 2019/08/31(土) 06:53:31.05
iPhoneXで画面最下部の左右スワイプでアプリ切り替えるのを常時無効にするtweakご存知の方いたら教えてください。
901: 2019/08/31(土) 08:28:42.27
ポケモンマスターズの回避なんとかならんか
903: 2019/08/31(土) 08:54:17.10
>>901
誰かなんとかするだろ多分
待つしかない
誰かなんとかするだろ多分
待つしかない
902: 2019/08/31(土) 08:51:12.95
Bigbossのリポジトリが追加できないんだが落ちてる?
http://apt.thebigboss.org/repofiles/cydia/
https://i.imgur.com/ElGu5yb.jpg
http://apt.thebigboss.org/repofiles/cydia/
https://i.imgur.com/ElGu5yb.jpg
905: 2019/08/31(土) 09:01:34.50
>>902
自己レス
リフレッシュしたらうまくいった
自己レス
リフレッシュしたらうまくいった
904: 2019/08/31(土) 09:00:50.19
Safariの設定画面に入れないんだが
おま環?
おま環?
906: 2019/08/31(土) 09:10:51.61
>>904
まれによくある
iCleaner proでキャッシュ削除とかすると直るケースあり
まれによくある
iCleaner proでキャッシュ削除とかすると直るケースあり
909: 2019/08/31(土) 10:08:38.91
>>906
thx!!直った!!5年くらいicleaner使ってなかったけどこれからは稀によく定期的に使うことにするよ!
thx!!直った!!5年くらいicleaner使ってなかったけどこれからは稀によく定期的に使うことにするよ!
910: 2019/08/31(土) 11:10:05.19
>>909
今更何言うてんねん
アホかオマエは
今更何言うてんねん
アホかオマエは
907: 2019/08/31(土) 09:25:24.07
てかうんこの脱獄検知回避どうなったの?
911: 2019/08/31(土) 12:00:48.15
ポケGOも回避できないんだしマスターズも当分は無理だろ
どうしてもってんならSnapback使え
どうしてもってんならSnapback使え
926: 2019/08/31(土) 20:15:59.97
>>911
これ、今のとunc0verで取ってあるsnapshotを取っかえ引っかえするってことでいいのかな
これ、今のとunc0verで取ってあるsnapshotを取っかえ引っかえするってことでいいのかな
928: 2019/08/31(土) 21:03:05.27
>>926
unc0verが脱獄前の環境のスナップショットを取ってるように、今の脱獄環境を丸ごとバックアップできる
入れたら怖いtweakを入れる前にスナップショット作って、ダメだったら戻すみたいな使い方もできる
ただunc0ver本体のRootFSRestoreを使うとSnapbackで作ったスナップショットも吹き飛ぶから注意
unc0verが脱獄前の環境のスナップショットを取ってるように、今の脱獄環境を丸ごとバックアップできる
入れたら怖いtweakを入れる前にスナップショット作って、ダメだったら戻すみたいな使い方もできる
ただunc0ver本体のRootFSRestoreを使うとSnapbackで作ったスナップショットも吹き飛ぶから注意
913: 2019/08/31(土) 15:46:07.51
reprovisionのクラッシュ問題の原因は2バイト文字か、なるほど。
海外では話題にならんはずね。
海外では話題にならんはずね。
915: 2019/08/31(土) 15:53:52.79
>>913
そうなの?これまで大丈夫だったのに、突然だね。
どうすれば解決できるの?
そうなの?これまで大丈夫だったのに、突然だね。
どうすれば解決できるの?
914: 2019/08/31(土) 15:53:30.61
新アカウントだとイケる説明になってないぞ
916: 2019/08/31(土) 15:57:39.32
俺が発見したわけじゃない、SANTAのとこ見て感想書いただけだよ。
簡単に転記すると、
1.性名ともアルファベットのみで、新しくApple ID作り直す
2.uncover消して入れ直す
3.新しいIDで再署名
俺はこれで直ったよ。
簡単に転記すると、
1.性名ともアルファベットのみで、新しくApple ID作り直す
2.uncover消して入れ直す
3.新しいIDで再署名
俺はこれで直ったよ。
917: 2019/08/31(土) 16:10:49.00
>>916
そういうことなのね、ありがとう。
メールアドレスやパスワードには
2バイト文字なんて元より使わないけれど、
登録時の氏名は盲点だったな。
そういうことなのね、ありがとう。
メールアドレスやパスワードには
2バイト文字なんて元より使わないけれど、
登録時の氏名は盲点だったな。
920: 2019/08/31(土) 17:54:55.06
>>916
氏名にも日本語使ったことないや
だから問題なかったのか
氏名にも日本語使ったことないや
だから問題なかったのか
921: 2019/08/31(土) 18:01:06.84
>>920
おれも氏名にローマ字使っていたが、試しにreprovision起動して再ログインしてみたら落ちて四苦八苦だよ
おれも氏名にローマ字使っていたが、試しにreprovision起動して再ログインしてみたら落ちて四苦八苦だよ
922: 2019/08/31(土) 18:09:20.44
>>921
あれ、では氏名が半角英字、かつ、新規取得という
2つのアンド条件ということ?
あれ、では氏名が半角英字、かつ、新規取得という
2つのアンド条件ということ?
918: 2019/08/31(土) 16:39:44.36
やっぱSANTAが1番有能
いちたそも
いちたそも
919: 2019/08/31(土) 17:37:38.81
でも今まで問題なかったのになんで突然って疑問は残る
apple側で証明書の取り扱い方法がかわったんかね?
トラブルメモ
キーボード出てくる場面でなんか動作が重くなって来て、リスプやリブート再脱獄しても改善しない
とうとうキーボード自体もでてこなくなった
a-fontでフォント変えてたんでこれかな?とicleanerで無効化しようとしたんだが、icleanerも白画面になるだけで動作しなくなってた
セーフモードで起動しても同じ
a-font削除する前に設定からdesableにしたらちゃんと動くようになった
ダメ元でフォントのプロファイルを削除して再インストールしてみた
すると問題なく動くようになりicleanerも動いた
なんでicleanerも巻き込まれたのかはわかんないけど
a-font使っててトラブルでたらプロファイルも疑おうってお話でした
apple側で証明書の取り扱い方法がかわったんかね?
トラブルメモ
キーボード出てくる場面でなんか動作が重くなって来て、リスプやリブート再脱獄しても改善しない
とうとうキーボード自体もでてこなくなった
a-fontでフォント変えてたんでこれかな?とicleanerで無効化しようとしたんだが、icleanerも白画面になるだけで動作しなくなってた
セーフモードで起動しても同じ
a-font削除する前に設定からdesableにしたらちゃんと動くようになった
ダメ元でフォントのプロファイルを削除して再インストールしてみた
すると問題なく動くようになりicleanerも動いた
なんでicleanerも巻き込まれたのかはわかんないけど
a-font使っててトラブルでたらプロファイルも疑おうってお話でした
923: 2019/08/31(土) 18:18:28.11
新規取得じゃないと氏名以外の何かの記録に日本語が記録されるとか??
924: 2019/08/31(土) 18:18:51.02
俺環だとそうみたいだよ
925: 2019/08/31(土) 19:11:29.44
とりあえずChimeraで署名が月曜くらいまで持つんなら放置でいいんじゃない、Reprovisionの開発者が解決法は分かるが日曜夜まで作業時間がないって言ってる
927: 2019/08/31(土) 21:01:24.11
Cydiaのホームのリンクが何一つ開けないんだけど俺環?
SE12.4脱獄のうんこ最新なんだけど
SE12.4脱獄のうんこ最新なんだけど
929: 2019/08/31(土) 21:14:39.43
>>927みんな同じ
右 or 左にちょこっとスワイプするです
右 or 左にちょこっとスワイプするです
930: 2019/08/31(土) 21:15:59.02
>>929
SUGEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ですありがとです
SUGEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ですありがとです
932: 2019/08/31(土) 21:32:33.84
>>929
kawaii?
kawaii?
933: 2019/08/31(土) 21:44:32.40
>>929
どうでもいいからポケマス起動させろアホ
どうでもいいからポケマス起動させろアホ
931: 2019/08/31(土) 21:20:32.06
ios12.1.2だったiPhone xs maxを12.4に上げてしまった。
もっと早くA12対応来ると思ったけど甘かったか…久しぶりの入獄生活。
shsh発行のうちにと思って、焦ってしまって後悔。
もっと早くA12対応来ると思ったけど甘かったか…久しぶりの入獄生活。
shsh発行のうちにと思って、焦ってしまって後悔。
935: 2019/08/31(土) 22:41:51.41
>>931
どーでもいいけどこのiPhoneてクリスマスっぽいよね
どーでもいいけどこのiPhoneてクリスマスっぽいよね
938: 2019/08/31(土) 23:02:31.63
>>931
12.4ならuncoverで脱獄できるよ
もちろん仮っていうか半脱獄だけど
OpenSSHでReprovisionだけ入れられないのがネックだけど
12.4ならuncoverで脱獄できるよ
もちろん仮っていうか半脱獄だけど
OpenSSHでReprovisionだけ入れられないのがネックだけど
934: 2019/08/31(土) 21:58:40.38
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってどうにもこうにもどうにもならないそんなとき、再インストールしてほしい
936: 2019/08/31(土) 23:00:10.69
cydia impactor error79出てググるも解決方法分からず、エラー内容翻訳しても理解できなかったがここみてやっと分かって無事再脱獄できました。
937: 2019/08/31(土) 23:00:19.84
iPhone Xmas って感じですかね。
かろうじて、unc0ver入れて、FilzaEscapedで
シャッター音のリネームだけはできたので、
あとのTweak類は我慢して待ちます。
かろうじて、unc0ver入れて、FilzaEscapedで
シャッター音のリネームだけはできたので、
あとのTweak類は我慢して待ちます。
939: 2019/08/31(土) 23:10:18.17
あ、知ってたってやつ
940: 2019/08/31(土) 23:20:52.53
このスレにきて
12.4.1がきてるのにわざわざ12.4の時点でまぁ。。。
12.4.1がきてるのにわざわざ12.4の時点でまぁ。。。
941: 2019/09/01(日) 00:48:37.23
>>940
日本語でおk
日本語でおk
942: 2019/09/01(日) 01:30:18.66
>>940
じゃあお前のiOSは何だよ?
じゃあお前のiOSは何だよ?
943: 2019/09/01(日) 02:19:10.95
マリオカートのためだけに入獄しようか悩む
944: 2019/09/01(日) 03:40:16.05
はよポケマスやらせろ
役にたたねぇワサビだなぁ
役にたたねぇワサビだなぁ
945: 2019/09/01(日) 03:49:36.96
ApnhistoryのUser Notificationはオフにした方が良さげかな
946: 2019/09/01(日) 05:04:56.86
先程脱獄しようと思って、unc0verを入れたら、タップしても起動しません
何故でしょうか?
何故でしょうか?
949: 2019/09/01(日) 08:09:57.59
>>946
設定アプリー一般ープロファイルなんちゃら
設定アプリー一般ープロファイルなんちゃら
950: 2019/09/01(日) 09:01:08.41
>>946
たぶん署名に変更があってAppleID作るときに氏名日本語で入れて
作ったやつは使えなくなったみたい
新しく半角英数で作ったやつでないと無理
impactorでインストールはできるけど使えない
既成のをID管理から英語に変えてもダメだった
たぶん署名に変更があってAppleID作るときに氏名日本語で入れて
作ったやつは使えなくなったみたい
新しく半角英数で作ったやつでないと無理
impactorでインストールはできるけど使えない
既成のをID管理から英語に変えてもダメだった
963: 2019/09/01(日) 14:04:58.00
>>950
そうなんだ、ID作り直すわ
そうなんだ、ID作り直すわ
947: 2019/09/01(日) 06:21:06.66
は?
948: 2019/09/01(日) 07:24:01.97
いんぱくたーで入れると起動しない
zjailbreakとかから入れたら起動する
たぶんそれ
zjailbreakとかから入れたら起動する
たぶんそれ
951: 2019/09/01(日) 09:05:27.07
ポケモンGOの脱獄回避12.4である?
952: 2019/09/01(日) 10:11:48.03
うんこ使えないの地味に効いてきた…
待機しか出来ないのがもどかしい
待機しか出来ないのがもどかしい
953: 2019/09/01(日) 10:50:51.40
>>952
今入ってるうんこ消す
Tweakboxとかからうんこ入れる
↑はReprovision関係ないから起動するよ
今入ってるうんこ消す
Tweakboxとかからうんこ入れる
↑はReprovision関係ないから起動するよ
954: 2019/09/01(日) 12:16:59.89
いや、解決法でてるんだから
955: 2019/09/01(日) 13:04:18.20
DLeasyの保存したファイルのパスってわかる方いらっしゃいますか?
956: 2019/09/01(日) 13:14:55.45
12.4のSHSHまだ生きてますか?
957: 2019/09/01(日) 13:23:53.15
生きてますー
959: 2019/09/01(日) 13:31:45.84
>>957
ありがとうございます
ありがとうございます
958: 2019/09/01(日) 13:30:31.74
音量hud変える系のtweakってどんなのある?videohud使ってたけどアプデ記念に変えようかな
960: 2019/09/01(日) 13:42:13.38
>>958
aerifyやな
キーボード下の余白を有効活用するのってbarmoji以外になんかないの?
aerifyやな
キーボード下の余白を有効活用するのってbarmoji以外になんかないの?
961: 2019/09/01(日) 13:49:09.18
>>958
Ultrasound
有料だったが無料になった
Ultrasound
有料だったが無料になった
962: 2019/09/01(日) 13:51:48.21
>>958
Ultrasound
Ultrasound
970: 2019/09/01(日) 15:03:00.63
>>958
古いけどstatusvol2
古いけどstatusvol2
964: 2019/09/01(日) 14:06:16.92
deteiledpowerusageの代替ないかなと探してたんだが、1.0.1だと動くみたいだな
よかったよかった
よかったよかった
965: 2019/09/01(日) 14:19:54.81
純正アプリの「ファイル」のこのiphone内のルートって、
実際はファイルシステムのどこにあんの?
実際はファイルシステムのどこにあんの?
971: 2019/09/01(日) 15:15:10.95
>>965
/var/mobile/containers/Data/Application
の中の対応してる各アプリのdocumentsフォルダの中
/var/mobile/containers/Data/Application
の中の対応してる各アプリのdocumentsフォルダの中
966: 2019/09/01(日) 14:22:56.23
System Infoで代用できるぞ
967: 2019/09/01(日) 14:33:45.75
これ、unc0verとChimera両方入れて脱獄するとどうなりますか?SileoとCydiaが両方入ることになるだけで、
デバイス自体に問題は起きませんか?
デバイス自体に問題は起きませんか?
973: 2019/09/01(日) 16:15:04.88
>>967
こちら知ってる人いませんか
こちら知ってる人いませんか
979: 2019/09/01(日) 17:11:52.68
>>967
>>973
こういうのはいなければ自力でやるものだよ
>>973
こういうのはいなければ自力でやるものだよ
977: 2019/09/01(日) 17:06:34.82
>>967
やってみて
やってみて
968: 2019/09/01(日) 14:49:30.97
11.x Erectraから 12.4unc0verにあげるときは入獄してからがいいですか?
そのままSafariで入手してあげても大丈夫ですか?
そのままSafariで入手してあげても大丈夫ですか?
969: 2019/09/01(日) 14:57:50.72
safari でページ内検索すると落ちるんだが同じ人いない?
976: 2019/09/01(日) 16:58:47.48
>>969
検索窓に文字入力しようとした時点で固まる
でそうこうしてるうちに再起動してしまいunc0ver起動できなくなって現在対応待ち
検索窓に文字入力しようとした時点で固まる
でそうこうしてるうちに再起動してしまいunc0ver起動できなくなって現在対応待ち
978: 2019/09/01(日) 17:09:27.40
>>976
サンタの記事見たら復活できるやろLoL
サンタの記事見たら復活できるやろLoL
980: 2019/09/01(日) 17:35:22.74
>>976
すまん(´・ω・`)
すまん(´・ω・`)
974: 2019/09/01(日) 16:27:09.86
やってみたらいいじゃない
975: 2019/09/01(日) 16:28:28.77
12.4以下のApp adminで【 シフト管理 】のバージョンID一覧をスクショで教えていただきたいのですが…
AppStore++だと、バージョンIDが抜けてて即落ちver.のしかなく、かといって最新のはバグありで
https://i.imgur.com/jCA3IbD.jpg
AppStore++だと、バージョンIDが抜けてて即落ちver.のしかなく、かといって最新のはバグありで
https://i.imgur.com/jCA3IbD.jpg
981: 2019/09/01(日) 18:07:42.19
ツイッターアプリのホームの下のアイコンボタンを移動できるのありませんか?左にあるホームボタンを右に移動したいのです
982: 2019/09/01(日) 19:03:32.69
はやくポケマスどうにかしろよアホ
984: 2019/09/01(日) 20:28:02.85
Amazon music が落ちて困っていましたがAppStore++をダウンロードした後、アップストアからかなり前のバージョン(8.4.0)をダウンロードしたら結構普通につかえるようになりました。とりあえず当分の間これで行くか、、、、
985: 2019/09/01(日) 20:47:03.18
過去レスにあったが8.9.3でも使えますよ
コメント
なんですがReprovisionでipaをインストールできません。助けてくださいンゴ
コメントする