1: 2019/05/19(日) 05:36:59.09
docomo 2017-2018年 冬春モデル arrows NX F-01K
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
>>2017年12月8日発売
■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core 1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD )/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green
■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/
■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png
※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552700661/
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
>>2017年12月8日発売
■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core 1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD )/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green
■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0
■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/
■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png
※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552700661/
13: 2019/05/19(日) 16:44:54.50
>>1
いちおつ
いちおつ
14: 2019/05/19(日) 17:04:36.98
>>13
じゅうさんおつ
じゅうさんおつ
2: 2019/05/19(日) 05:38:56.53
arrowsマニア情報局第165回
(たぶん)そろそろ arrowsのOSバージョンアップに向けて準備だ!
http://atft.fmworld.net/at/magazine/seu/seu0165.html
(たぶん)そろそろ arrowsのOSバージョンアップに向けて準備だ!
http://atft.fmworld.net/at/magazine/seu/seu0165.html
4: 2019/05/19(日) 06:03:31.58
arrows NX F-01K サポート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f01k/index.html
こいつを>>2にするべきだったorz
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f01k/index.html
こいつを>>2にするべきだったorz
3: 2019/05/19(日) 05:47:03.08
ドコモオンラインショップにて絶賛入荷予定未定中w
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F01K.html
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F01K.html
5: 2019/05/19(日) 09:25:34.87
15: 2019/05/19(日) 19:57:01.30
>>5
冬モデル楽しみにしてなよ。驚きの新型フラッグシップarrowsが!
冬モデル楽しみにしてなよ。驚きの新型フラッグシップarrowsが!
60: 2019/05/22(水) 01:50:15.68
>>5
ほんと泣ける
はやく来てくれ NX 悟空ーーーー!!!
ほんと泣ける
はやく来てくれ NX 悟空ーーーー!!!
599: 2019/07/14(日) 14:14:14.70
6: 2019/05/19(日) 10:45:42.07
今回のBe3は狭額縁でわりといいデザインだと思うから、ガワはそのままで「premium」とかつけて
SDM670、RAM4GB、ストレージ64GBとかに換装して出してくれてもいいのに
SDM670、RAM4GB、ストレージ64GBとかに換装して出してくれてもいいのに
7: 2019/05/19(日) 10:49:50.24
>>6
それなら六万でもだすよ
それなら六万でもだすよ
9: 2019/05/19(日) 12:21:18.91
>>7
6万円は高すぎない?
6万円は高すぎない?
10: 2019/05/19(日) 12:29:05.50
>>9
下取りに出す時の話か?
下取りに出す時の話か?
8: 2019/05/19(日) 11:27:37.74
32GBでアプリが入らないのよくあったからストレージ64GBなら買いたかったけどなぁ
11: 2019/05/19(日) 14:01:50.62
中華価格が基準になってる奴っているよな
12: 2019/05/19(日) 16:28:53.99
>>11
富士通は中華より安くしないと売れない立場では?
富士通は中華より安くしないと売れない立場では?
16: 2019/05/19(日) 23:54:35.34
この機種、電池持たないね~
失敗した
失敗した
17: 2019/05/20(月) 06:53:03.77
>>16
電池容量2580なので、それなりだよ。
電池容量2580なので、それなりだよ。
18: 2019/05/20(月) 11:36:33.47
長持ちとは言えないけどまぁ普通じゃない?
容量が少ない割りには持つ印象
容量が少ない割りには持つ印象
19: 2019/05/20(月) 11:42:47.07
割とハードに使っても朝から寝るまでは保つから十分すぎない?
1日で使い切る方が大変
1日で使い切る方が大変
20: 2019/05/20(月) 13:26:30.13
後続機の電池容量が4200だったらどれぐらい持てばいい?
21: 2019/05/20(月) 14:50:43.42
持ってて良かった国産スマホ
ファーウェイ だったら文鎮になるところだった
ファーウェイ だったら文鎮になるところだった
22: 2019/05/20(月) 15:30:20.76
HUAWEIすごいことになってるな
23: 2019/05/20(月) 15:30:46.37
まさかのarrows大勝利
24: 2019/05/20(月) 16:40:05.60
しかしarrowsに未来はもうほぼないのだ…残念でならない…
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
25: 2019/05/20(月) 18:56:11.27
>>24
Oreoにしないの?
Oreoにしないの?
26: 2019/05/20(月) 19:15:27.92
電池3日持つ前機種に比べたら全然持たないよ
本当に失敗ですわ
本当に失敗ですわ
27: 2019/05/20(月) 19:24:52.58
2月にほぼただだから、旧arrowsから、こいつに乗り換えた。
画面が小さいのと、プチフリーズするのと、フルセグが不安定なのが不満。
AQUOSの新機種にするわ。
じゃあの~。
画面が小さいのと、プチフリーズするのと、フルセグが不安定なのが不満。
AQUOSの新機種にするわ。
じゃあの~。
28: 2019/05/20(月) 19:28:36.86
>>27
はい、さようなら。。。。二度とこないでねw
はい、さようなら。。。。二度とこないでねw
116: 2019/05/24(金) 18:15:57.00
>>27
ワイも色々耐えきれなくなって来月変える。
読み込まないのとか最悪。
もうarrowsにはしないと思う
こいつの印象悪すぎ。
ワイも色々耐えきれなくなって来月変える。
読み込まないのとか最悪。
もうarrowsにはしないと思う
こいつの印象悪すぎ。
117: 2019/05/24(金) 18:34:48.49
>>116
俺は不満点全く無いんだけど残念
耐えられない部分参考までに教えて欲しい
読み込まないって何が?
俺は不満点全く無いんだけど残念
耐えられない部分参考までに教えて欲しい
読み込まないって何が?
29: 2019/05/20(月) 19:31:59.71
構って欲しいヤツ多すぎだろw
30: 2019/05/20(月) 21:35:03.48
一応まだ販売終了にはなってないんだよね?
前スレで在庫復活の目撃情報あったけど
今月中にまた出てくれないかなあ
前スレで在庫復活の目撃情報あったけど
今月中にまた出てくれないかなあ
32: 2019/05/21(火) 00:01:09.42
86: 2019/05/22(水) 22:03:31.30
>>32にも書いてんじゃん
31: 2019/05/20(月) 21:57:12.51
ゲームしないからまったく問題ないぞ
33: 2019/05/21(火) 06:28:30.35
ドコモショップ行ったら在庫あるんじゃね?
日曜日行ったら緑あったぞ
欲しい奴は今月中だぞ
日曜日行ったら緑あったぞ
欲しい奴は今月中だぞ
34: 2019/05/21(火) 10:10:34.55
ドコモショップにはあったな
実質0じゃなかったけど
実質0じゃなかったけど
35: 2019/05/21(火) 10:44:26.52
実店舗だと頭金とられるからな
36: 2019/05/21(火) 12:14:16.36
月々27円
37: 2019/05/21(火) 13:12:09.03
HUAWEIはグーグル使えない
38: 2019/05/21(火) 13:16:32.53
>>37
現在販売しているものはこれからも取りあえずずーっと使える。
現在販売しているものはこれからも取りあえずずーっと使える。
39: 2019/05/21(火) 13:57:08.27
一切のアプデ無しでな
40: 2019/05/21(火) 14:07:42.19
>>39
いやアプデもある
いやアプデもある
41: 2019/05/21(火) 14:08:53.71
>>40
セキュリティアップデート
セキュリティアップデート
42: 2019/05/21(火) 14:30:25.56
普通に考えてHUAWEIは終わったよ
富士通よくやったな
富士通よくやったな
43: 2019/05/21(火) 14:32:38.16
富士通はなにもしてないが
44: 2019/05/21(火) 14:35:40.38
富士通も終わった?
46: 2019/05/21(火) 15:15:26.66
Huawei アプデが許されるのは3ヶ月だけだってよ
その間に中華OSに変えて
GooglePlayの代わりにBaiduストアとか使えるようにするんだろ
その間に中華OSに変えて
GooglePlayの代わりにBaiduストアとか使えるようにするんだろ
47: 2019/05/21(火) 15:16:19.55
富士通は逃げたろ
かろうじて名前は残ってるけど実質富士通じゃない
かろうじて名前は残ってるけど実質富士通じゃない
51: 2019/05/21(火) 20:01:32.06
>>47
まだ富士通は株式持ってるよ
まだ富士通は株式持ってるよ
58: 2019/05/22(水) 00:19:28.90
>>51
3割だけだろ
まだ出向の社員がいるんだから当たり前
実質完全撤退
3割だけだろ
まだ出向の社員がいるんだから当たり前
実質完全撤退
48: 2019/05/21(火) 17:48:19.55
それはみんな知ってる
問題は実質富士通じゃない富士通が終わったかどうかだ
問題は実質富士通じゃない富士通が終わったかどうかだ
49: 2019/05/21(火) 19:08:23.29
ドコモショップ行ってきた!
みどり最後の一台って事でおさえてきました!
このスレ見てて良かったー
みどり最後の一台って事でおさえてきました!
このスレ見てて良かったー
52: 2019/05/21(火) 20:10:16.18
>>49
良かったねー
良かったねー
50: 2019/05/21(火) 20:01:05.25
これってAndroid9 pieにならないの?
53: 2019/05/21(火) 21:14:06.50
>>50
なるよてい
なるよてい
54: 2019/05/21(火) 21:45:35.96
>>50
技適は通ってる
いまはリリース待ち
技適は通ってる
いまはリリース待ち
55: 2019/05/21(火) 21:57:11.27
HUAWEIは終わったかもしれないが arrowsは始まってもない。てかこれまだAndroid8?
これより前のAQUOSR 年末より前にAndroid9なのに?果たして今年はハイスペ出るんだろうか?
これより前のAQUOSR 年末より前にAndroid9なのに?果たして今年はハイスペ出るんだろうか?
56: 2019/05/21(火) 22:49:39.11
AQUOSはアプデ速い方だからこれと比べんなよ…
57: 2019/05/21(火) 23:00:30.46
そもそも9来たらおまいら上げるのか
59: 2019/05/22(水) 01:02:34.26
>>57
上げるに決まってるだろ
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
上げるに決まってるだろ
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
62: 2019/05/22(水) 04:18:42.76
>>59
7から9に直に上げれるの?
7から9に直に上げれるの?
64: 2019/05/22(水) 08:46:17.46
>>59
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/DT
69: 2019/05/22(水) 12:42:08.35
>>57
もちろん
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/DR
もちろん
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/DR
61: 2019/05/22(水) 02:17:10.23
しばらくは様子見かな、8.1で痛い目見たし
63: 2019/05/22(水) 07:27:23.08
大体 9に上げたら何が変わるの?
65: 2019/05/22(水) 09:07:00.51
>>63
世界
世界
70: 2019/05/22(水) 12:51:06.91
>>65
人生じゃないのか だったら上げない
人生じゃないのか だったら上げない
66: 2019/05/22(水) 09:15:09.09
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LR
67: 2019/05/22(水) 10:10:20.54
8.1で何も悪いこと無かったけど何かあったの?
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LR
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LR
68: 2019/05/22(水) 10:50:09.05
何も起きてないよ
7のままアップできないヘタレが存在してるだけ
7のままアップできないヘタレが存在してるだけ
71: 2019/05/22(水) 13:52:04.34
やらないと損した気分になるからね
72: 2019/05/22(水) 15:34:28.23
これ出た時点で容量32 スナドラ660のミドルハイなのにNXだよね。 富士通ユザーは2年ぶりに出るか出ないか分からないNXに何を期待してるの?マジで。
73: 2019/05/22(水) 15:40:44.61
一ヶ月前にようやく8.1に上げたけど何も不具合起きなかったな
もっと早く上げといてよかった
もっと早く上げといてよかった
74: 2019/05/22(水) 17:18:01.91
2年前の機種スレに情報共有目的でもなくわざわざ嫌味だけ言いにくる奴って相当ヒマなんだろうな
75: 2019/05/22(水) 17:59:20.93
去年出さず1年間の充電期間を取ったのは正解。冬に出すarrowsの驚愕フラッグシップモデルの為に必要であった。
76: 2019/05/22(水) 18:14:05.51
スナドラ855で4Kディスプレイのarrows来るか?
77: 2019/05/22(水) 18:47:44.94
5Gって言ってんだから
まだ出ないだろ
まだ出ないだろ
78: 2019/05/22(水) 19:33:51.08
出すのは来年やろ
79: 2019/05/22(水) 20:36:10.02
5G対応なら来年以降だね
80: 2019/05/22(水) 20:36:12.92
NX来るでぇ
81: 2019/05/22(水) 21:03:25.96
端末購入サポート終わったらどうすんべ
82: 2019/05/22(水) 21:09:11.31
オンライン在庫復活してるけど誰も買ってないみたいだな
83: 2019/05/22(水) 21:16:59.61
>>82
ソールドアウトだから買えないわな
ソールドアウトだから買えないわな
84: 2019/05/22(水) 21:23:48.61
>>83
トップメニューから入ってみろ
トップメニューから入ってみろ
89: 2019/05/23(木) 05:54:00.50
>>82
まだ在庫有る(見える)の?w
まだ在庫有る(見える)の?w
91: 2019/05/23(木) 07:34:12.78
>>89
昨日在庫少であったが1時間後にはなくなってた
数台入ったんだろうな
昨日在庫少であったが1時間後にはなくなってた
数台入ったんだろうな
85: 2019/05/22(水) 21:43:54.62
https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/okaidoku/index.html?icid=OLS_SPC_okaidoku_from_TOP_under2&genre=genre2&_=1558528941962
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/okaidoku/index.html?icid=OLS_SPC_okaidoku_from_TOP_under2&genre=genre2&_=1558528941962
87: 2019/05/22(水) 23:52:14.49
イヤホンしてゲームしながら電話してるとその後のゲームも通話もやめてまた次着信あると触ってなくても着信音が鳴らなくなるんだけどバグ??
再起動したら直るんだけどなんなんだろー
説明下手ですみません
再起動したら直るんだけどなんなんだろー
説明下手ですみません
88: 2019/05/22(水) 23:52:59.69
9が来そうな予感したからついに8.1にアップデートしたわ
セキュリティアップデートもふたつ連続でやって結構時間かかったな
特に問題ないばかりか少しキビキビしてる気がする
7.1.1にこだわってたのがバカらしいなw
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/DR
セキュリティアップデートもふたつ連続でやって結構時間かかったな
特に問題ないばかりか少しキビキビしてる気がする
7.1.1にこだわってたのがバカらしいなw
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/DR
90: 2019/05/23(木) 07:22:07.44
beですら18:9になったのにNXのゴミと来たら…
92: 2019/05/23(木) 08:06:48.94
www
93: 2019/05/23(木) 08:49:04.12
過去スレ見た感じ8.1に上げた後にゲーム起動しなくなったとか不具合報告結構あって未だに踏み切れない
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/SR
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/SR
95: 2019/05/23(木) 11:14:27.19
>>93
アプデした初日は各アプリ何か変だったり動作重かったりバッテリー消耗やばかったりしたけど次の日から快適になったよ
1日近く掛けて最適化してたみたい
アプデした初日は各アプリ何か変だったり動作重かったりバッテリー消耗やばかったりしたけど次の日から快適になったよ
1日近く掛けて最適化してたみたい
94: 2019/05/23(木) 08:51:40.76
何時ごろにはあったの?
98: 2019/05/23(木) 12:32:41.00
>>94
自分が在庫を確認したのは21時頃
セール画面ではソールドアウトになっていたが
トップ画面の機種一覧から入るとグリーンのみ在庫少となっていて購入まで進むことができた
他の色はそのボタンがなかったので在庫があったのは間違いないと思う
自分が在庫を確認したのは21時頃
セール画面ではソールドアウトになっていたが
トップ画面の機種一覧から入るとグリーンのみ在庫少となっていて購入まで進むことができた
他の色はそのボタンがなかったので在庫があったのは間違いないと思う
96: 2019/05/23(木) 11:17:02.37
6月以降なら機種変してもwith継続可能らしいので、何か適当なwith端末に機種変して端末はこのままこれ使用しようと思ってるんだけどイケるよね?
端末購入サポート終わった今、1500円引きになった方が元取れそう
with化するために買った端末は未使用で売ればおけ?
端末購入サポート終わった今、1500円引きになった方が元取れそう
with化するために買った端末は未使用で売ればおけ?
97: 2019/05/23(木) 11:22:38.41
>>96
いける
いける
102: 2019/05/24(金) 07:19:18.54
>>96
条件に購入するとあるだけで使い続けるとは書いてないが、結構グレーな気がする。
まあしかしよく考えるね(苦笑)
条件に購入するとあるだけで使い続けるとは書いてないが、結構グレーな気がする。
まあしかしよく考えるね(苦笑)
103: 2019/05/24(金) 07:41:32.62
>>102 公式で、okのようだ。
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_mobile_20190520044/
>>96 iPhone7がベターだろう。売るなら。利用制限も外してからなら。なおさら。
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_mobile_20190520044/
>>96 iPhone7がベターだろう。売るなら。利用制限も外してからなら。なおさら。
104: 2019/05/24(金) 07:55:38.67
>>103
サンクス、6月以降を見逃してた、、、
サンクス、6月以降を見逃してた、、、
122: 2019/05/25(土) 07:33:36.34
>>96
ついにAndroid9か時間かかりすぎだろ
ついにAndroid9か時間かかりすぎだろ
99: 2019/05/23(木) 21:53:28.29
ソフトバンク向けは…中華製造か…
http://blogofmobile.com/article/116681
http://blogofmobile.com/article/116681
100: 2019/05/24(金) 01:00:54.96
>>99
完全にスレチ
完全にスレチ
101: 2019/05/24(金) 07:09:40.73
>>100
すまん。スレ探したけど、無かった。
何処かで話題にしていたの、02Lだったかも。
すまん。スレ探したけど、無かった。
何処かで話題にしていたの、02Lだったかも。
105: 2019/05/24(金) 11:48:28.95
保障は入れなくなるけど元々入ってないし確かに良さそうだね
問題は今with化しておいて、短期で買いたい物が出来たときwithそのままは可能だけど分割ができるかどうかの問題か
iPhone7を一括で買えば問題無いかな?
問題は今with化しておいて、短期で買いたい物が出来たときwithそのままは可能だけど分割ができるかどうかの問題か
iPhone7を一括で買えば問題無いかな?
109: 2019/05/24(金) 15:24:07.39
>>105 あれ?保証は使ってる端末を指定出来なかったけ?
スマホになってからした事ないけど。ガラケーの時は出来たよ。
スマホになってからした事ないけど。ガラケーの時は出来たよ。
106: 2019/05/24(金) 11:51:20.22
ってあれ?
iPhone7ってSIMカード同じ?
iPhone7ってSIMカード同じ?
107: 2019/05/24(金) 12:24:39.99
それええな
人によってはそのまま新プランにしてしまった方がいい人もいるだろうけど
うちみたいに現状シェアパックで2台目で持ってるiPhoneと嫁の月サポがまだまだ残ってる人には朗報すぎる
端末購入サポート終わってそのまま使用料払うよりかなりええやん
イオシスだと未使用iPhone7の買取が28000円だし
人によってはそのまま新プランにしてしまった方がいい人もいるだろうけど
うちみたいに現状シェアパックで2台目で持ってるiPhoneと嫁の月サポがまだまだ残ってる人には朗報すぎる
端末購入サポート終わってそのまま使用料払うよりかなりええやん
イオシスだと未使用iPhone7の買取が28000円だし
108: 2019/05/24(金) 12:36:37.80
ってあれ?その記事読むとクーポンでの割引もダメなの・・
110: 2019/05/24(金) 15:26:04.92
>>108 with端末は元々、クーポンは無かったはず。
クーポン割は月サポのみしか発行無かった記憶が。
クーポン割は月サポのみしか発行無かった記憶が。
111: 2019/05/24(金) 15:33:39.96
オンラインショップのチャットサポートで聞いてみたけどクーポンでの割引はOKとのこと
つまり今月中にwith機種に機種変更して届いたiPhone7なりをそのまま未使用で売却
毎月-1500円ほぼ10か月で元が取れるからそれ以降お得と
つまり今月中にwith機種に機種変更して届いたiPhone7なりをそのまま未使用で売却
毎月-1500円ほぼ10か月で元が取れるからそれ以降お得と
112: 2019/05/24(金) 16:33:31.70
このスレでその話しても意味ないだろ
みんなまだ月サポや購サポ終わってないから今変えたら損になる
みんなまだ月サポや購サポ終わってないから今変えたら損になる
113: 2019/05/24(金) 16:51:24.50
発売してすぐ(2018年3月)に端末購入サポート入りしてるから、そのタイミングで買った人このスレにもかなりいたから需要ありそうな話じゃない?
割合はわからないけど数多いと思う
割合はわからないけど数多いと思う
114: 2019/05/24(金) 17:28:28.92
3月に端末購入サポートで買ったやつはまた3月に購入サポートで乗り換え済みだろ
115: 2019/05/24(金) 17:53:08.46
>>114
出来ないよ
出来ないよ
123: 2019/05/25(土) 07:52:34.96
>>115
ようノロマ
お前みたいな情弱以外は機種変してるわ
ようノロマ
お前みたいな情弱以外は機種変してるわ
124: 2019/05/25(土) 09:52:56.96
>>123
去年の3月に端末購入サポートで買った人は4月じゃないと機種変出来ないよな?
そして4月にはもう端末購入サポート終了してたし
去年の3月に端末購入サポートで買った人は4月じゃないと機種変出来ないよな?
そして4月にはもう端末購入サポート終了してたし
118: 2019/05/24(金) 22:32:36.04
アラームが鳴ったり鳴らなかったり
119: 2019/05/24(金) 23:46:07.68
>>118
鳴らなかったり鳴らなかったり、よりいい
鳴らなかったり鳴らなかったり、よりいい
120: 2019/05/25(土) 03:02:57.68
ソフトウェアのアプデが勝手に予約されてんだけど何これ?
ちなみに自動更新はOFFにしてる
ちなみに自動更新はOFFにしてる
121: 2019/05/25(土) 06:49:31.10
なんかアップデートきたな。
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/GT
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/7.1.1/GT
126: 2019/05/25(土) 11:05:36.50
>>121
再起動するとアップデートがあると表示される時があって、勘違いしちゃうよな
再起動するとアップデートがあると表示される時があって、勘違いしちゃうよな
128: 2019/05/25(土) 13:44:10.22
>>126
うっかり更新しちまった…
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/GT
うっかり更新しちまった…
2chMate 0.8.10.45/FUJITSU/F-01K/8.1.0/GT
125: 2019/05/25(土) 09:54:19.57
まぁ俺はもうちょいで最新モデルに換えるから更に1年の端末購入サポート縛り無くて良いんだが
127: 2019/05/25(土) 11:19:34.40
て言うか端末購入サポート縛り終わってすぐまた縛り入れて何の意味がw
下取り代ちょっと得するくらいだろ?
下取り代ちょっと得するくらいだろ?
129: 2019/05/25(土) 14:55:27.89
>>127
サポート無しの期間があると損って考える人もいるのよ
サポート無しの期間があると損って考える人もいるのよ
130: 2019/05/25(土) 17:11:24.21
下取り2万機種代1万くらい
オンラインで買えばもろもろの手数料が掛からないとしてもそれで1年もし欲しい機種でても縛りある状態にするって信じられん
オンラインで買えばもろもろの手数料が掛からないとしてもそれで1年もし欲しい機種でても縛りある状態にするって信じられん
133: 2019/05/26(日) 13:07:59.59
>>130
そういう人は欲しい機種出ても端サポ入りするまで買わないから
そういう人は欲しい機種出ても端サポ入りするまで買わないから
131: 2019/05/26(日) 07:12:35.49
通知邪魔だからアプデしたら、全画面アプリの時に通知バー出すのクソ面倒になったわ
アプデするとロクな事ねえなほんと
アプデするとロクな事ねえなほんと
132: 2019/05/26(日) 07:59:23.22
>>131
通知はアプデ前でも個別に表示しない設定できると思ったが。
通知はアプデ前でも個別に表示しない設定できると思ったが。
134: 2019/05/26(日) 17:03:13.94
>>132
その機能忘れてたわ……
ありがとう次回に活かす
その機能忘れてたわ……
ありがとう次回に活かす
135: 2019/05/27(月) 01:30:34.78
もしかしてこの機種アイコン変更出来ないの?
141: 2019/05/27(月) 09:39:05.05
>>135
できるよ
できるよ
142: 2019/05/27(月) 20:03:21.85
>>141
どうやって?
どうやって?
136: 2019/05/27(月) 01:51:41.58
夜充電しながら寝たら、朝こんなんになってしまいました。寝てる時にコード引っ掛けて落としたからかな?
前のがf-01jなので、うまく再利用できたので、不便はないのだけど。
明日修理に出します、電池交換いれて3000円だそうです。
https://i.imgur.com/2tbnz5M.jpg
前のがf-01jなので、うまく再利用できたので、不便はないのだけど。
明日修理に出します、電池交換いれて3000円だそうです。
https://i.imgur.com/2tbnz5M.jpg
138: 2019/05/27(月) 05:25:54.84
>>136
電池交換入れてって電池交換だけでももっとしなかったっけ?
電池交換入れてって電池交換だけでももっとしなかったっけ?
137: 2019/05/27(月) 03:39:05.18
どうすりゃこうなるんだ…
139: 2019/05/27(月) 06:59:38.89
ケータイ保障サービスとかじゃない?
140: 2019/05/27(月) 09:25:16.54
数日前にwith化の書き込みあったので気になって151で聞いたり調べてみたのでまとめとく
・5月中にwith端末に機種変更してF-01Kを使ったまま回線のwith化可能(携帯保障の継続も可能)
オンラインショップでiPhone7を買うのがベター新品未使用で売れば購入時の差額が13000円ほどなので10か月で元が取れる
・6月以降機種変更しても月サポ、端末購入サポートがそもそもないのでwith継続可能(クーポンやポイントの値引きも可能)
去年の3月に買って端末購入サポートの縛りが終わったけど特に換えたい機種もなくそのまま使ってて、
シェアパック内で月サポが残ってる端末があって新プランへの移行が微妙or使用量的に新プラン以降のメリットが無くそのまま現在のプランを継続する人にとっては大きなメリットになると思われる。
2年後にはさすがに新プランに移行することになる人が多いとは思うのでそれまでだとしても21000円ほどはお得かな
・5月中にwith端末に機種変更してF-01Kを使ったまま回線のwith化可能(携帯保障の継続も可能)
オンラインショップでiPhone7を買うのがベター新品未使用で売れば購入時の差額が13000円ほどなので10か月で元が取れる
・6月以降機種変更しても月サポ、端末購入サポートがそもそもないのでwith継続可能(クーポンやポイントの値引きも可能)
去年の3月に買って端末購入サポートの縛りが終わったけど特に換えたい機種もなくそのまま使ってて、
シェアパック内で月サポが残ってる端末があって新プランへの移行が微妙or使用量的に新プラン以降のメリットが無くそのまま現在のプランを継続する人にとっては大きなメリットになると思われる。
2年後にはさすがに新プランに移行することになる人が多いとは思うのでそれまでだとしても21000円ほどはお得かな
143: 2019/05/27(月) 20:27:09.30
長押し
144: 2019/05/27(月) 22:09:10.40
次のNXはデュアルカメラとノッチ付きにならないかな
Uがそうしたみたいに
Uがそうしたみたいに
145: 2019/05/27(月) 22:58:08.51
ノッチでーす
チェィンジ!
チェィンジ!
146: 2019/05/27(月) 23:04:25.62
やっぱり着信音や通知音が鳴らない時があるなー
再起動したら直るんだがなにが悪さしてるんだか…
再起動したら直るんだがなにが悪さしてるんだか…
149: 2019/05/27(月) 23:24:42.46
>>146
キャッシュ過多とかバックグラウンドでアプリ動いてない?
俺のはChromeで30ページ位残ってると調子悪くなる
キャッシュ過多とかバックグラウンドでアプリ動いてない?
俺のはChromeで30ページ位残ってると調子悪くなる
147: 2019/05/27(月) 23:08:46.08
うちのはカメラのシャッター音が鳴る時と鳴らない時がある
実害ないから放っておいてるが
実害ないから放っておいてるが
148: 2019/05/27(月) 23:22:21.83
うちはLINEで鳴らないときがあるっつーか
鳴りはじめが遅いときがあるらしく、音の最初部分だけ1秒だけなったり、鳴らなかったりすることがある
鳴りはじめが遅いときがあるらしく、音の最初部分だけ1秒だけなったり、鳴らなかったりすることがある
150: 2019/05/28(火) 05:00:32.11
カメラってそんな必要か?
今ので十分な性能だと思うけどね。
どうせネットに上げる位しかないんだろ。
今ので十分な性能だと思うけどね。
どうせネットに上げる位しかないんだろ。
151: 2019/05/28(火) 08:01:40.00
>>150
そういう人には富士通でいいと思う
そういう人には富士通でいいと思う
152: 2019/05/28(火) 08:15:42.04
カメラの性能をXperiaと比べたが違いが分からんし同じに見える
153: 2019/05/28(火) 08:33:04.72
カメラ性能必要なら本格的にカメラに手を出すだろうしなぁ
中途半端にカメラ性能求めてもしょうがないと思うけど手軽に取れてそれなり画質だとインスタ系の人に需要あるんかね
中途半端にカメラ性能求めてもしょうがないと思うけど手軽に取れてそれなり画質だとインスタ系の人に需要あるんかね
154: 2019/05/28(火) 08:34:46.47
そこは住み分けでいいと思う
エクスライダーやワンセグを重視する人は富士通がいいだろ
エクスライダーやワンセグを重視する人は富士通がいいだろ
155: 2019/05/28(火) 09:20:38.48
そういや8.1に上げたらフォーカス合わせてのタッチシャッターのタイミングが遅くなったけどちゃんとタッチしたタイミングで撮れるようになったな
ブレなくなった
ブレなくなった
156: 2019/05/28(火) 09:21:52.82
シャッター音が遅れて出るけどちゃんと撮れてるというか
157: 2019/05/28(火) 09:48:49.05
ふとタスクボタン押したらホーム画面がok google elementていう中に表示されてた。
なんだこりゃ
なんだこりゃ
158: 2019/05/28(火) 12:35:03.19
フルセグアンテナ別なのが不便よね
偶にしか使わないんだけどさ
偶にしか使わないんだけどさ
159: 2019/05/29(水) 12:57:03.50
04KはWi-Fi認証通過から提供まで4ヶ月弱かかってるから01Kもそんなもんだろうか
6月末~7月かな
6月末~7月かな
160: 2019/05/29(水) 15:04:08.38
>>159
何がいいたいのか?
何がいいたいのか?
161: 2019/05/29(水) 15:35:35.04
>>160
01Kの9のWi-Fi認証が3/13に通ってるんで提供されるのが6月末くらいからなんじゃね?っていう適当な予想
01Kの9のWi-Fi認証が3/13に通ってるんで提供されるのが6月末くらいからなんじゃね?っていう適当な予想
162: 2019/05/29(水) 21:55:22.21
9の話じゃろ?
163: 2019/05/30(木) 18:39:26.74
これデカすぎるな
164: 2019/05/30(木) 19:19:28.16
でもバッテリーは削減されてるし、フルセグアンテナも外されてるんだぜ?
165: 2019/05/31(金) 08:33:57.24
6.5インチ前後の時代にこれがでかいとか
166: 2019/05/31(金) 08:37:29.19
スマホ画面なんて4.0インチのクォーターHD(540×960)で充分ですよ
167: 2019/05/31(金) 09:06:50.02
もっと大きくしてほしい
168: 2019/05/31(金) 09:14:26.35
これぐらいでいいと思うけどね。
これ以上デカいのを耳に当てているとなんかスッゲー違和感と言うかダサく見える。
これ以上デカいのを耳に当てているとなんかスッゲー違和感と言うかダサく見える。
169: 2019/05/31(金) 09:20:45.33
つか04Gの頃から大きさあまり変わってないじゃん
170: 2019/05/31(金) 09:38:35.38
F-12Cから見れば十分大きい
173: 2019/05/31(金) 12:50:59.12
>>170
名器やった
名器やった
171: 2019/05/31(金) 09:46:50.40
ポケットインだからこれ以上でかくされると困る
バッグ入れとかしたくないし
バッグ入れとかしたくないし
172: 2019/05/31(金) 11:21:26.49
01J欲しかったけどデカ過ぎてスルーした
片手で操作するにはこれくらいが限界
片手で操作するにはこれくらいが限界
174: 2019/05/31(金) 14:45:16.88
小さくて使い易いとか思ってたのにデカいと言う人もいるんだ
175: 2019/05/31(金) 15:34:39.27
昨日、6月発売の新機種モック触ってきたんだが、Exliderが丸くて小さくなってた
あれズームが楽になったとアピールされてたけど高速スクロールはどうなんだろう
俺としてはスクロール機能が向上して欲しいな~
あれズームが楽になったとアピールされてたけど高速スクロールはどうなんだろう
俺としてはスクロール機能が向上して欲しいな~
176: 2019/05/31(金) 17:46:53.07
そのへんはホッモトックじゃなきゃわからなな
177: 2019/05/31(金) 22:21:25.50
6月か7月にドコモからauに乗り換える予定です。
ドコモさん、今まで お世話になりました。
ドコモさん、今まで お世話になりました。
178: 2019/05/31(金) 22:50:16.63
179: 2019/05/31(金) 23:42:09.16
>>177
販促費や補助やらの削減でmnp引き止めポイント施策も消えたのか最後に報告よろしく
販促費や補助やらの削減でmnp引き止めポイント施策も消えたのか最後に報告よろしく
180: 2019/06/01(土) 10:44:01.58
大きさに関してははその人の手のサイズによるところ大だから参考にしにくいよね
181: 2019/06/01(土) 12:09:01.40
前に使ってた機種の大きさも影響してくると思う
182: 2019/06/01(土) 12:37:28.32
女にはちょっと大きい
iPhone8くらいが一番扱いやすい
iPhone8くらいが一番扱いやすい
183: 2019/06/01(土) 19:52:24.83
冬モデルでtorqueG04の様なスマホarrowsから出さんかな~
184: 2019/06/01(土) 22:08:17.46
後継機のarrows NX F-01K Compact(コンパクト)出ないかな~
女性に人気が出そうw
女性に人気が出そうw
185: 2019/06/02(日) 00:12:47.78
女性は手帳ケース付けて両手で操作する&バッグに仕舞うからコンパクトさは求めないらしいぞ
コンパクト機種を買うのは男性の方が多いらしい
コンパクト機種を買うのは男性の方が多いらしい
186: 2019/06/02(日) 01:12:57.62
俺も手が小さくて両手で操作してるから
ズボンのポケットに入るサイズぎりぎりまで大画面化して欲しい
ズボンのポケットに入るサイズぎりぎりまで大画面化して欲しい
187: 2019/06/02(日) 07:16:31.17
DOCOMO名義の利用明細確認をさせる不審メールに注意
188: 2019/06/02(日) 11:18:13.60
でも高耐久性なコンパクトスマホは欲しい
ソニーがコンパクトやる気なくなってるぽいから代わりにarrowsから出してくれないかな
スペックはミドルでいいんで
ソニーがコンパクトやる気なくなってるぽいから代わりにarrowsから出してくれないかな
スペックはミドルでいいんで
190: 2019/06/02(日) 12:28:20.28
>>188
これが正にそれと思っても使ってる
これが正にそれと思っても使ってる
189: 2019/06/02(日) 12:05:29.39
これ以上小さくなるのは勘弁だけど、
それよりも、アンテナ内蔵でツルツル滑らない本体であれば
サイズは妥協できる!
それよりも、アンテナ内蔵でツルツル滑らない本体であれば
サイズは妥協できる!
195: 2019/06/04(火) 07:37:46.60
>>189
ほんとこれ
ほんとこれ
191: 2019/06/02(日) 19:17:06.70
この機種って壁紙を普通の画像から設定する時余白ができないように設定されてる?
今までの機種だと横長の画像から壁紙を作るとき位置調整して壁紙の上と下に黒い余白ができてて個人的にはその方が都合良かった
ギャラリーから行っても壁紙長押しでもそうだから何か方法ありますか?
今までの機種だと横長の画像から壁紙を作るとき位置調整して壁紙の上と下に黒い余白ができてて個人的にはその方が都合良かった
ギャラリーから行っても壁紙長押しでもそうだから何か方法ありますか?
192: 2019/06/02(日) 19:33:10.41
ディスプレイ(メイン)の解像度(ピクセル数 横 × 縦)FHD(1080 × 1920)
193: 2019/06/02(日) 21:03:26.21
壁紙長押し→壁紙を変更→写真の一覧から選ぶ、で面倒だけど設定できました
ありがとうございました
ありがとうございました
194: 2019/06/04(火) 06:36:58.99
この機種でかすぎ
199: 2019/06/04(火) 10:52:33.84
>>194
小さくて使い易い機種の認識
小さくて使い易い機種の認識
196: 2019/06/04(火) 08:34:07.66
俺は01Jがデカくて片手で使いづらいから換えたよ
俺には丁度良い使用感
俺には丁度良い使用感
197: 2019/06/04(火) 09:20:41.61
これがデカいって言ってるやつはガラケーしか使ってこなかったやつ?
198: 2019/06/04(火) 09:33:46.41
これより前にスマートフォン5台使ってるぞ
メインは
N-04C→N-02E→SO-02G→これ
他にNEC TerrainとiPhone SE
メインは
N-04C→N-02E→SO-02G→これ
他にNEC TerrainとiPhone SE
200: 2019/06/04(火) 11:14:24.45
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_vQCVsAIGIlb.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8I_vQCVsAIGIlb.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい
201: 2019/06/04(火) 11:50:08.57
>>200
グロ
グロ
205: 2019/06/04(火) 12:55:31.99
>>200
600円ゲット
600円ゲット
202: 2019/06/04(火) 11:54:09.37
電池持たね~
みんな100%までしてるの?
みんな100%までしてるの?
206: 2019/06/04(火) 13:34:13.87
>>202
ゲームしないなら十分すぎない?
逆に1日で使い切る方が難しい
ゲームしないなら十分すぎない?
逆に1日で使い切る方が難しい
203: 2019/06/04(火) 12:28:38.68
オンラインリニューアルして初めてサイト見てみたら、価格見て引いたわ
これが5万超えとか マジで安いガラケー回帰あるんじゃねぇの?
これが5万超えとか マジで安いガラケー回帰あるんじゃねぇの?
208: 2019/06/04(火) 15:22:28.77
>>203
去年の3月、発売4ヶ月で機変でも一括0なんてやってた機種なのにね
去年の3月、発売4ヶ月で機変でも一括0なんてやってた機種なのにね
211: 2019/06/04(火) 22:22:51.05
>>203
\50,544は2年間のリース料です。
購入するには\75,816必要です。
\50,544は2年間のリース料です。
購入するには\75,816必要です。
204: 2019/06/04(火) 12:37:26.57
購入できません、だって。
そりゃそうだw
そりゃそうだw
207: 2019/06/04(火) 14:14:29.64
朝から夜までずっとスマホいじってるような人だと一日もたないだろうね
2~3時間程度しか使わない人なら余裕
2~3時間程度しか使わない人なら余裕
209: 2019/06/04(火) 17:14:13.12
>>207
LINEなり、Twitterなり電話なり5ちゃんねるなりでかなり弄るけど寝るまではもつな
LINEなり、Twitterなり電話なり5ちゃんねるなりでかなり弄るけど寝るまではもつな
210: 2019/06/04(火) 17:49:20.99
外飛び回る人がGPS詳細で使ってるとかなり減るのが早い。
212: 2019/06/05(水) 00:50:50.46
内蔵アンテナ、マジおねがい!
213: 2019/06/05(水) 06:32:10.89
充電85%にするメリットってなんかあるのか?
214: 2019/06/05(水) 06:39:34.30
>>213
その話題あきた。
メリット説明→そんなことない的な発言→ちょい荒れる
その話題あきた。
メリット説明→そんなことない的な発言→ちょい荒れる
215: 2019/06/05(水) 07:47:28.69
>>214
荒れた記憶が無い、、、、
荒れた記憶が無い、、、、
233: 2019/06/05(水) 20:14:30.44
奇しくも>>214が的中してしまったな
219: 2019/06/05(水) 09:10:57.80
>>213
電池の劣化を防いで寿命が延びる
電池の劣化を防いで寿命が延びる
222: 2019/06/05(水) 12:18:02.44
>>219
でもとっちでもあまり変わらなくね?劣化とか実感ないなー
でもとっちでもあまり変わらなくね?劣化とか実感ないなー
232: 2019/06/05(水) 19:23:16.28
>>213
マジこいつのせい
マジこいつのせい
216: 2019/06/05(水) 08:05:47.88
ないね
217: 2019/06/05(水) 08:24:28.88
なんだ新入りか
218: 2019/06/05(水) 09:00:58.93
なんだ新米か
220: 2019/06/05(水) 09:17:42.88
つか電池の設定画面にメリット書いてなかったか
221: 2019/06/05(水) 10:42:09.43
逆に内部で85%を100%として扱ってたりはしないのかね
223: 2019/06/05(水) 12:26:39.23
まぁ1~2年で買い換えor電池交換する人には必要ない機能やね
224: 2019/06/05(水) 12:30:42.01
85%充電とか貧乏っぽいことせずフル充電で買いたいときに買い換えればええねん
225: 2019/06/05(水) 12:57:09.74
何年使うの?って話だワナ
3年ぐらいなら全然フルで問題ない
と思うけどね
まあ外国メーカーは識らんけど
3年ぐらいなら全然フルで問題ない
と思うけどね
まあ外国メーカーは識らんけど
226: 2019/06/05(水) 13:13:06.90
85で問題ない人は85でいいし
足らないならフルでやればいいってだけやろ
足りてるのにわざわざ劣化させやすい方法取る必要もないし
足らないならフルでやればいいってだけやろ
足りてるのにわざわざ劣化させやすい方法取る必要もないし
227: 2019/06/05(水) 13:16:37.47
2年以上使う事なんてあり得ないのにそんなの気にする普通?
228: 2019/06/05(水) 13:28:57.20
そんな主観入りまくりな事言われても知らんだろ
気にしないなら気にしなければ良い
別に誰かが困るわけでもなし
気にしないなら気にしなければ良い
別に誰かが困るわけでもなし
229: 2019/06/05(水) 14:03:23.63
何となく荒れる理由が分かった気がするw
230: 2019/06/05(水) 14:20:40.61
ほんとバカしかいねぇwwww
231: 2019/06/05(水) 17:57:39.93
これはひどい
234: 2019/06/05(水) 21:47:02.97
今月か来月にドコモからauに乗り換えます。ドコモさん、お世話になりました。
235: 2019/06/06(木) 13:15:52.54
私も今月ドコモからauに乗り換えます
236: 2019/06/06(木) 13:20:17.26
私は来月GALAXYに
237: 2019/06/06(木) 14:01:25.44
ここで報告する意味
238: 2019/06/06(木) 14:37:08.63
プライスレス
239: 2019/06/06(木) 15:52:18.84
そうだ、ショップへ行こう!
240: 2019/06/06(木) 21:15:02.04
よりによって、なんでauなんだよwwwwwwwwwwand
241: 2019/06/06(木) 22:28:58.03
>>240
身体を張ったギャグ
身体を張ったギャグ
242: 2019/06/07(金) 00:38:59.61
機種変更したがグーグルピクセル3aオススメ。バージョンアップ3年保証されてるしな。
244: 2019/06/07(金) 06:44:16.57
>>242
防水無しで大丈夫?
防水無しで大丈夫?
243: 2019/06/07(金) 01:06:32.40
キャリアからの乗り換えは普通mvno行くよね
250: 2019/06/07(金) 21:29:12.80
>>243
普通はMVNOに行く・・・?それは人それぞれだと思いますよ
MVNOに行く人もいれば、行かない人もいると思います
普通はMVNOに行く・・・?それは人それぞれだと思いますよ
MVNOに行く人もいれば、行かない人もいると思います
245: 2019/06/07(金) 12:37:16.01
9来るまで暇だ
246: 2019/06/07(金) 13:25:37.26
なんでarrowsこんなに遅いん?
247: 2019/06/07(金) 13:26:50.87
グズだから
248: 2019/06/07(金) 14:33:50.49
メールを削除する時の確認がウザいんだけど消す設定は何処にありますか?
249: 2019/06/07(金) 20:56:22.94
富士通、プライベートLTE対応の法人スマホ「ARROWS M359」を発表 5G端末にも意欲(要約) - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1906/07/news125_0.html
個人向けもやってくれるのかね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1906/07/news125_0.html
個人向けもやってくれるのかね
251: 2019/06/07(金) 22:20:06.49
>>249
M359はBe3ベースか
M359はBe3ベースか
252: 2019/06/07(金) 22:45:40.78
シムフリー版も出るかな?
253: 2019/06/09(日) 01:08:02.94
あたしも乗り換えようかしら・・・
254: 2019/06/09(日) 01:42:41.89
旦那乗り換えれば
255: 2019/06/09(日) 12:01:21.27
冬にNX待つがせめてROM64は積んでくれ
258: 2019/06/09(日) 16:18:51.87
>>255
arrowsのスマホで64ってタブレットしかみかけないね
スマホだと技術的に無理なのかな?
arrowsのスマホで64ってタブレットしかみかけないね
スマホだと技術的に無理なのかな?
260: 2019/06/09(日) 16:24:35.75
>>258
F-06E(初代arrowsNX)やF-07E(ディズニースマホ)は64Gだった。
今期のキャリア版Xperia1にも言えるが、単にコストと端末価格の問題だろ
F-06E(初代arrowsNX)やF-07E(ディズニースマホ)は64Gだった。
今期のキャリア版Xperia1にも言えるが、単にコストと端末価格の問題だろ
261: 2019/06/09(日) 16:44:39.01
>>260
パソコンもそうだけどほんと富士通って客をバカにしてるよな
パソコンもそうだけどほんと富士通って客をバカにしてるよな
262: 2019/06/09(日) 16:56:26.20
>>261
そんなに嫌なら富士通買わなきゃいいしここにも来なきゃいいのに。
頭おかしいのかな?w
そんなに嫌なら富士通買わなきゃいいしここにも来なきゃいいのに。
頭おかしいのかな?w
266: 2019/06/09(日) 20:46:07.18
>>258
内蔵ROMもSDカードだから無理な話ではないけどね
内蔵ROMもSDカードだから無理な話ではないけどね
267: 2019/06/09(日) 21:49:22.90
>>266
256gbのSD四枚持ってるけど全然足りないんだよね
256gbのSD四枚持ってるけど全然足りないんだよね
268: 2019/06/09(日) 22:24:43.88
>>267
内蔵ROMはアプリ入れる用にしてるけど足りない
内蔵ROMはアプリ入れる用にしてるけど足りない
256: 2019/06/09(日) 15:07:36.77
Uみたいに国産でないNXが出る可能性もあるのか
257: 2019/06/09(日) 15:59:51.16
DCM冬モデルで国産NXが出たら01Kから2台買い替えるから
259: 2019/06/09(日) 16:19:27.76
ケータイWatchの記事からすると
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189056.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189087.html
5Gスマホはハイエンドで出せたらって感じだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189056.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189087.html
5Gスマホはハイエンドで出せたらって感じだね
263: 2019/06/09(日) 17:21:07.32
オリンピックモデル出たら初めて富士通じゃないスマホを持つ
264: 2019/06/09(日) 17:41:16.83
2020年って切りがいいし機種変する人多そう
265: 2019/06/09(日) 19:08:34.97
手切れ金 1,000円になるのか
269: 2019/06/09(日) 22:26:07.95
AQUOSR3に浮気しようとしたけどやっぱりキャプメモとなぞってコピーとパーソナルノートは必要だから離れられない
見てますかね富士通の方ー
見てますかね富士通の方ー
270: 2019/06/09(日) 23:48:24.00
>>269
一応GALAXYなら全部網羅してるよ
一応GALAXYなら全部網羅してるよ
271: 2019/06/10(月) 06:22:35.56
>>270
馬鹿だから落としてすぐ
画面割るねん
馬鹿だから落としてすぐ
画面割るねん
272: 2019/06/10(月) 07:16:39.94
もうほとんど富士通じゃないぞ
273: 2019/06/10(月) 07:33:13.96
AQUOSはパスワードマネージャーないのか
274: 2019/06/10(月) 07:35:19.05
あーあ、なんで この機種を買ったんだろうw
まぁ もうじき乗り換えるし、もう少しの辛抱だw
まぁ もうじき乗り換えるし、もう少しの辛抱だw
276: 2019/06/10(月) 10:23:55.69
>>274
買ってもいない荒らしがウザい
買ってもいない荒らしがウザい
277: 2019/06/10(月) 10:38:05.79
>>276
放っておけばいいよ、
買えない人だっているんだから
放っておけばいいよ、
買えない人だっているんだから
275: 2019/06/10(月) 07:45:35.08
秋に違約金1000円になるらしいけどガラケー時代からできてたんじゃないかな?
284: 2019/06/10(月) 17:18:18.05
>>275
ウソつき安倍 晋三「秋に違約金が1,000円になると言った覚えは ありません」
ウソつき安倍 晋三「秋に違約金が1,000円になると言った覚えは ありません」
278: 2019/06/10(月) 12:45:00.70
違約金1000円ってもはや違約金の意味が無いから、2年契約割引が廃止されるかもね
279: 2019/06/10(月) 13:12:40.28
2年契約も割引も廃止しろ そして毎月16000円払え
280: 2019/06/10(月) 13:54:12.75
違約金1000円 になる代わりにMNP転出料が高くなったりしてトータルでは変わらなくなると思うよきっと
281: 2019/06/10(月) 14:01:43.73
まあ所詮商売だからな
282: 2019/06/10(月) 16:52:05.35
購入サポートの解約金も1,000円にしる
285: 2019/06/10(月) 17:18:59.61
>>282
購サポはなくなったよ
購サポはなくなったよ
290: 2019/06/10(月) 18:21:48.44
>>285
じゃあ来年までまたなくてもよくなったのか
じゃあ来年までまたなくてもよくなったのか
283: 2019/06/10(月) 17:16:06.74
ドコモ解約金 : 9,500円
286: 2019/06/10(月) 17:25:20.21
wifiの5GHz,2.4GHzの切り替えが見当たらない
泥7のときはwifi詳細設定にあったと記憶しているが…
ボケたかな?
泥7のときはwifi詳細設定にあったと記憶しているが…
ボケたかな?
287: 2019/06/10(月) 17:52:39.28
ボケた
288: 2019/06/10(月) 18:06:30.24
arrows NX F-01Kの「F」って、何を意味してるのか知ってる?
Fighting(ファイティング)だよ。戦おうぜ!!
Fighting(ファイティング)だよ。戦おうぜ!!
289: 2019/06/10(月) 18:21:29.34
>>288
それは不実だよ
それは不実だよ
291: 2019/06/10(月) 19:30:29.43
>>288
富士通
富士通
292: 2019/06/10(月) 19:47:50.00
>>288
FACOM
FACOM
293: 2019/06/10(月) 19:50:09.99
>>292
懐かしすぎだろw
懐かしすぎだろw
295: 2019/06/10(月) 20:11:55.41
>>288
古河のF だよ!
古河のF だよ!
294: 2019/06/10(月) 20:06:02.79
「Fighting(ファイティング)!!」 ← 誰か かっこよく発音してみて?w
296: 2019/06/10(月) 20:16:52.69
F…
ファ…ファ……
ファーウェー
ファ…ファ……
ファーウェー
297: 2019/06/10(月) 20:33:46.41
>>296
wwwwww
wwwwww
298: 2019/06/10(月) 20:39:02.80
>>296
無理すんな
それを言うなら、はーえーでいい
無理すんな
それを言うなら、はーえーでいい
299: 2019/06/11(火) 07:45:05.18
バカを相手にするんじゃないよ・・・
スレが汚れる
スレが汚れる
300: 2019/06/11(火) 09:36:55.51
汚れちまった悲しみに ...
301: 2019/06/11(火) 09:47:09.87
ユアーンユヨン
ゆあゆよん
ゆあゆよん
302: 2019/06/12(水) 00:32:35.99
docomo arrows NX Fighting(ファイティング)-01K
303: 2019/06/12(水) 08:04:26.89
次期NXが光彩認証を引き続き採用したとしたら
先日発表されたHTC U19eみたいになるのかなぁ~って思ったり。
https://www.htc.com/tw/smartphones/htc-u19e/
背面に1200万画素&2000万画素のデュアルカメラ及び指紋センサー
前面に2400万画素&虹彩用200万画素のデュアルカメラ(ノッチ無し)
先日発表されたHTC U19eみたいになるのかなぁ~って思ったり。
https://www.htc.com/tw/smartphones/htc-u19e/
背面に1200万画素&2000万画素のデュアルカメラ及び指紋センサー
前面に2400万画素&虹彩用200万画素のデュアルカメラ(ノッチ無し)
304: 2019/06/12(水) 08:07:40.05
虹彩……orz
吊ってくる(´;ω;`)ウゥゥ
吊ってくる(´;ω;`)ウゥゥ
305: 2019/06/12(水) 15:29:49.02
>>304
イ㌔
イ㌔
306: 2019/06/12(水) 19:52:36.59
F-02Gが壊れたから次こいつにするか
今更って言われるかもしれんが富士通以外はどうも気が進まない
今更って言われるかもしれんが富士通以外はどうも気が進まない
307: 2019/06/12(水) 22:16:24.42
>>306
わかる…が今回GALAXYにしてみる
わかる…が今回GALAXYにしてみる
309: 2019/06/12(水) 23:15:14.57
>>307
>>308
返信サンクス
久々に携帯変えるから、進化が楽しみだわ
>>308
返信サンクス
久々に携帯変えるから、進化が楽しみだわ
310: 2019/06/13(木) 00:50:57.90
>>309
ネットで拾ったAnTuTuアプリver7のスコア
Snapdragon 801AB(F-02G相当) 総合:60795 3D:6537
Snapdragon 660(F-01K相当) 総合:138734 3D:30310
Snapdragon 450(F-02L相当) 総合:71226 3D:12165
既にオンラインショップではF-01Kが在庫無しになっているので、唯一の現行機arrows Be3も含めた比較を貼ってみる。
F-01Kってまだ店頭在庫あるのかな~
ネットで拾ったAnTuTuアプリver7のスコア
Snapdragon 801AB(F-02G相当) 総合:60795 3D:6537
Snapdragon 660(F-01K相当) 総合:138734 3D:30310
Snapdragon 450(F-02L相当) 総合:71226 3D:12165
既にオンラインショップではF-01Kが在庫無しになっているので、唯一の現行機arrows Be3も含めた比較を貼ってみる。
F-01Kってまだ店頭在庫あるのかな~
313: 2019/06/13(木) 11:12:52.68
>>310
探せばたまに残ってる
色は限定されるけど
探せばたまに残ってる
色は限定されるけど
316: 2019/06/13(木) 14:40:05.70
>>310
やっぱり現行arrowsの中ではF-01Kが一番なんだね
在庫がなかったら...しょうがないからシャープにするか
やっぱり現行arrowsの中ではF-01Kが一番なんだね
在庫がなかったら...しょうがないからシャープにするか
317: 2019/06/13(木) 14:44:11.83
>>316
定価で買うってこと?
定価で買うってこと?
318: 2019/06/13(木) 14:52:11.81
>>317
ドコモのポイント貯まってるからこれで買う予定
ドコモのポイント貯まってるからこれで買う予定
320: 2019/06/13(木) 15:10:20.04
>>318
色々すごいな
色々すごいな
319: 2019/06/13(木) 15:00:54.30
>>316
あまり人が来ないドコモショップや家電量販店だとまだ売ってるよ
あまり人が来ないドコモショップや家電量販店だとまだ売ってるよ
308: 2019/06/12(水) 22:54:45.68
>>306
一応スペックは上がってるから悪くないと思う
一応スペックは上がってるから悪くないと思う
311: 2019/06/13(木) 06:56:11.82
昨日夜からゲームを起動すると激重になっています
YouTubeやニコニコ等の動画は問題なく見れるのですがゲームだけ激重になっています
通信制限も無くwifiが入っていても変わりません
これって故障でしょうか?
YouTubeやニコニコ等の動画は問題なく見れるのですがゲームだけ激重になっています
通信制限も無くwifiが入っていても変わりません
これって故障でしょうか?
314: 2019/06/13(木) 12:05:19.69
>>311
再起動したばかりだと起こるやつかな
再起動したばかりだと起こるやつかな
315: 2019/06/13(木) 12:51:23.95
>>314
言われてみるとそれと似た感じですね
言われてみるとそれと似た感じですね
312: 2019/06/13(木) 11:05:52.77
キャッシュ削除してみたらどうだろう
バッテリーセーバーはonにしてる訳ないか
バッテリーセーバーはonにしてる訳ないか
321: 2019/06/13(木) 16:12:59.98
F-02Gでゲームしてたらメッチャ熱かったけどこのスマホは大丈夫?
322: 2019/06/13(木) 16:48:28.52
>>321
自分は熱持ったらしばらく放置するようにしてた
ちなみに自分のF-02Gは、電池残量表示が減らなくなってから、カメラアプリ立ち上げ中に落ちるようになって、再起動ループに陥った
電池が持たない兆候を見せたら早めにバックアップしたほうがいいよ
自分は熱持ったらしばらく放置するようにしてた
ちなみに自分のF-02Gは、電池残量表示が減らなくなってから、カメラアプリ立ち上げ中に落ちるようになって、再起動ループに陥った
電池が持たない兆候を見せたら早めにバックアップしたほうがいいよ
323: 2019/06/13(木) 17:29:56.80
>>322
F-02Gと同じSoCのF-05Fからの移行組だけど別世界レベルの快適性を味わってます(笑)
熱をあまり持たないのとRAM4Gの恩恵がハッキリと分かりますね。
ゲームプレイはiPhone8なので詳しくは言えないけど、重い3Dじゃなければそれなりにプレイできそう。
このスレでさんざん言われているけどねw
ただ今更定価で買うほどの価値があるかな~と思ったら微妙(汗)
同じ値段(\7.5万強)だったらAQUOS R2の方が良いと思う。
まぁ私が同じ状況で今すぐ買い替えるのだったら
今ググルストアにて父の日セールでPixel 3が端末価格26,000円オフ、さらにPixel 3ケース1つも無料で
64GBが69,000円、128GBが81,000円になっているので
5Gスマホに備えてドコモポイントを貯めてそっちを買いそう(笑)
長いな(苦笑) 失礼m(_ _)m
F-02Gと同じSoCのF-05Fからの移行組だけど別世界レベルの快適性を味わってます(笑)
熱をあまり持たないのとRAM4Gの恩恵がハッキリと分かりますね。
ゲームプレイはiPhone8なので詳しくは言えないけど、重い3Dじゃなければそれなりにプレイできそう。
このスレでさんざん言われているけどねw
ただ今更定価で買うほどの価値があるかな~と思ったら微妙(汗)
同じ値段(\7.5万強)だったらAQUOS R2の方が良いと思う。
まぁ私が同じ状況で今すぐ買い替えるのだったら
今ググルストアにて父の日セールでPixel 3が端末価格26,000円オフ、さらにPixel 3ケース1つも無料で
64GBが69,000円、128GBが81,000円になっているので
5Gスマホに備えてドコモポイントを貯めてそっちを買いそう(笑)
長いな(苦笑) 失礼m(_ _)m
327: 2019/06/13(木) 19:28:08.13
>>323>>324
今もF-05F のワイ、低見の見物
今もF-05F のワイ、低見の見物
324: 2019/06/13(木) 17:46:30.64
2年以上同じスマホ持ってたってのが凄いな
328: 2019/06/13(木) 21:22:18.31
>>324
俺はF-05Fを4年と半年以上使ってたぞ
そしてある日突然壊れちゃった☆
スマホは長くても3年ですなぁ
俺はF-05Fを4年と半年以上使ってたぞ
そしてある日突然壊れちゃった☆
スマホは長くても3年ですなぁ
325: 2019/06/13(木) 17:53:43.75
富士通機能が良いなら中古の白ROM買うのも良くない?
326: 2019/06/13(木) 19:17:12.04
不具合もないし普段使いには最高の機種
329: 2019/06/13(木) 21:58:30.21
2年毎に機種変しないと損していくシステムなのによくやる
330: 2019/06/13(木) 21:58:56.62
損しながら古い機種使うって物好き
331: 2019/06/13(木) 22:18:59.94
損するってのは考え方次第だろ
割引サービスをフルに活用したいなら2年で買い替えた方が得だが
単純な出費額で言えば一つの機種を長く使った方が抑えられる
割引サービスをフルに活用したいなら2年で買い替えた方が得だが
単純な出費額で言えば一つの機種を長く使った方が抑えられる
340: 2019/06/14(金) 17:24:49.54
>>331
ナイナイナイナイどんな計算してるんだ
今まで全部下取り分含めるとマイナスなってるよ
ナイナイナイナイどんな計算してるんだ
今まで全部下取り分含めるとマイナスなってるよ
332: 2019/06/13(木) 23:57:06.41
なんだかんだ新機種ってランニングコストかかる
01Kに代えてから月最低でも3,672円の分割支払金が引かれる
旧機種のシンプルプランなら月々サポートなしでも3,000円以下だった
01Kに代えてから月最低でも3,672円の分割支払金が引かれる
旧機種のシンプルプランなら月々サポートなしでも3,000円以下だった
336: 2019/06/14(金) 06:32:54.05
>>332
ウィズ化してずっと使えば勝ちやで
10年ぐらいかかるけど
ウィズ化してずっと使えば勝ちやで
10年ぐらいかかるけど
333: 2019/06/14(金) 00:24:46.92
F(ファイティング)-01Kって女性にも人気があるの?w
Fighting(ファイティング)!!
Fighting(ファイティング)!!
335: 2019/06/14(金) 04:57:36.61
>>333
もういいから
もういいから
334: 2019/06/14(金) 00:30:09.80
Kamen Rider,Dragon Knight
together we can fight the fight.
together we can fight the fight.
337: 2019/06/14(金) 08:07:47.16
落として画面にヒビ入ったんだけど、外装交換するか、お届けサービスで本体自体を交換するかで迷ってる
お届けサービスだとリフレッシュ品が来るんだっけ?
お届けサービスだとリフレッシュ品が来るんだっけ?
338: 2019/06/14(金) 12:56:52.06
>>337
そう、外装リフレッシュ品がくる
液晶画面が破損しているんだったら修理より交換の方が安く済むんじゃね?
そう、外装リフレッシュ品がくる
液晶画面が破損しているんだったら修理より交換の方が安く済むんじゃね?
339: 2019/06/14(金) 16:37:21.09
>>338
ありがと
確かに、外装交換だと代替機設定したりとか無駄な作業増えるし、お届けサービスで交換の方が費用的にも時間的にも効率がいいか
週末作業したいから、来週申し込んでみる
ありがと
確かに、外装交換だと代替機設定したりとか無駄な作業増えるし、お届けサービスで交換の方が費用的にも時間的にも効率がいいか
週末作業したいから、来週申し込んでみる
341: 2019/06/15(土) 13:29:22.17
arrowsにハイエンド機出ないの?
342: 2019/06/15(土) 13:50:05.49
心を研ぎ澄ませて冬を待つ
343: 2019/06/15(土) 14:11:53.15
研ぎすぎて心が折れる
344: 2019/06/15(土) 14:34:35.91
NX復活させるなら5G対応で出したいだろうし
だとすると来年になるんじゃないかなぁ
だとすると来年になるんじゃないかなぁ
345: 2019/06/15(土) 14:49:08.78
3.5GHz帯の無線基地局の普及を待とう
346: 2019/06/15(土) 15:26:59.91
今年はラインナップ強化したし
これらが売れればNX出す余裕も出てくるんじゃ?
hellosも。
これらが売れればNX出す余裕も出てくるんじゃ?
hellosも。
347: 2019/06/15(土) 17:04:31.65
このスマホもうやだ
マジ電池持たね~
二日とか最悪だわ
家出るとき50%でも不安
マジ電池持たね~
二日とか最悪だわ
家出るとき50%でも不安
348: 2019/06/15(土) 17:29:35.81
>>347
とっとと買い換えろ
二度と来るな
とっとと買い換えろ
二度と来るな
349: 2019/06/15(土) 18:17:29.21
次のNXは来春、もしくは来夏まで引っ張ってリリースして欲しいなあ
その頃には5Gも安定しているだろう
その頃には5Gも安定しているだろう
351: 2019/06/15(土) 18:26:59.33
>>349
別に都市部だけだぞ
別に都市部だけだぞ
350: 2019/06/15(土) 18:22:57.42
5G参入は他社より遅れるっぽいから5G対応arrowsは早くても来年冬だろうね
352: 2019/06/15(土) 18:30:15.55
5Gなんて基地局あたりのカバーエリアがPHS並の狭さだもんな
355: 2019/06/15(土) 20:52:39.02
>>352
マジでそれ
500メートル間隔にアンテナ設置するとか頭湧いてる
マジでそれ
500メートル間隔にアンテナ設置するとか頭湧いてる
356: 2019/06/15(土) 20:54:06.13
>>355
信号機につけるんだって
信号機につけるんだって
353: 2019/06/15(土) 18:50:52.63
ここ2週間くらい通話の声がほとんど聞こえなくてスピーカーにしたらやっと聞こえるレベルなんだけど
同じ症例になったかたいますか?
各種アプリの更新とか端末の1m程度の落下とかは心当たりあるけど
同じ症例になったかたいますか?
各種アプリの更新とか端末の1m程度の落下とかは心当たりあるけど
357: 2019/06/16(日) 08:56:03.81
>>353
汚え使い方してるからゴミ溜まってんだろ
スマホ綺麗に掃除して二度と来るな
汚え使い方してるからゴミ溜まってんだろ
スマホ綺麗に掃除して二度と来るな
354: 2019/06/15(土) 20:03:05.43
保護テープを外していないなどというギャグじゃあるまいな?
358: 2019/06/16(日) 14:05:34.40
信号機に付けるとなると田舎はほぼ今まで通りかな
山奥は変わらず電波の届かぬ未開の地
山奥は変わらず電波の届かぬ未開の地
359: 2019/06/17(月) 04:41:54.88
>>358
ウチの田舎に学校教育用に1機だけ有ったが学校がかなり前に廃校になり先日老朽化した信号も取り外された
よって信号は10キロ四方1機も無い(笑)
ウチの田舎に学校教育用に1機だけ有ったが学校がかなり前に廃校になり先日老朽化した信号も取り外された
よって信号は10キロ四方1機も無い(笑)
360: 2019/06/17(月) 07:03:45.98
361: 2019/06/17(月) 07:56:22.82
>>360
CPU動作も画面の大きさも画面解像度もarrowBe3のが上やね
CPU動作も画面の大きさも画面解像度もarrowBe3のが上やね
362: 2019/06/17(月) 21:54:31.97
これってsdカードって256gb以上のって使える?
363: 2019/06/18(火) 03:08:20.66
F-02LでExliderが背面に移ったのは左手でも使えるようにらしいが
別に右側面でも左手で操作出来るよな?
普通に握れば人差し指か中指が届く
別に右側面でも左手で操作出来るよな?
普通に握れば人差し指か中指が届く
364: 2019/06/18(火) 04:32:55.92
Xperia XZ2で指紋認証を背面に移した時も同じ言い訳で同じ事を思ったな
横にあった方が使いやすいよね
横にあった方が使いやすいよね
365: 2019/06/18(火) 06:21:15.43
いい加減9早く出せよ
366: 2019/06/18(火) 07:46:16.68
左持ちだけど手がそこまで大きくないので、右だと使いにくい
背面の方が嬉しい
背面の方が嬉しい
367: 2019/06/18(火) 08:41:17.23
やっぱりバックの方が良いです
368: 2019/06/18(火) 10:07:31.42
えっち
369: 2019/06/19(水) 00:11:04.39
F-02LのExliderに新機能の一つとして画面の横スクロールが追加されたので
横スクロール操作のために背面移動したんだろうな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news001_4.html
の記事に書いてある主な変更機能
>画面拡大の有効化が「Exlider長押し」に変更
>画面拡大の標準倍率が「1.5倍」に変更(1.0~5.0倍まで0.1倍単位で調整可能なのは同様)
>画面拡大の倍率変更が「Exlider長押し→触れたまま指を上下」に変更
>画面の「横スクロール」ができるようになった(従来は縦スクロールのみ)
横スクロール操作のために背面移動したんだろうな
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news001_4.html
の記事に書いてある主な変更機能
>画面拡大の有効化が「Exlider長押し」に変更
>画面拡大の標準倍率が「1.5倍」に変更(1.0~5.0倍まで0.1倍単位で調整可能なのは同様)
>画面拡大の倍率変更が「Exlider長押し→触れたまま指を上下」に変更
>画面の「横スクロール」ができるようになった(従来は縦スクロールのみ)
370: 2019/06/19(水) 10:29:42.21
>>369
中高年のための機能を充実させてるな
おじさんは嬉しい
中高年のための機能を充実させてるな
おじさんは嬉しい
371: 2019/06/19(水) 11:12:15.57
お爺ちゃんには難しい
372: 2019/06/19(水) 12:08:10.52
あの微妙な指使いがお年寄りには厳しいね。
373: 2019/06/19(水) 12:13:15.27
レビューサイトだとExliderは高齢者向け機能って書いてる所が多いけど高齢者よりも若者向け機能だよね
高齢者が使うには操作が繊細過ぎるし、スクロールはSNSなど若者向けコンテンツとの相性が良い
高齢者が使うには操作が繊細過ぎるし、スクロールはSNSなど若者向けコンテンツとの相性が良い
374: 2019/06/20(木) 00:48:42.78
ってか、Exlider使ってる人いるんだ??
とてもじゃないけどOFFにしないと使いづらすぎる。
とてもじゃないけどOFFにしないと使いづらすぎる。
388: 2019/06/21(金) 15:49:19.21
>>374
最初は邪魔に感じるかもしれないが慣れると便利よ
最初は邪魔に感じるかもしれないが慣れると便利よ
389: 2019/06/21(金) 21:55:14.00
>>374
わしもオフにしとる
わしもオフにしとる
375: 2019/06/20(木) 12:32:41.77
Wi-Fi経由のネットがなかなか繋がらない。イライラする
378: 2019/06/20(木) 17:48:28.88
>>375
それはWi-Fi元の問題じゃ無いかw
それはWi-Fi元の問題じゃ無いかw
376: 2019/06/20(木) 12:58:00.83
体に毒やでぇ イライラは!
377: 2019/06/20(木) 17:40:40.72
窓からブン投げろ
379: 2019/06/20(木) 18:14:08.65
380: 2019/06/20(木) 22:02:23.50
5Gを周波数帯だと思ってる人も多いね
384: 2019/06/20(木) 22:47:43.60
>>380
毎月の使用量の話なのにな
毎月の使用量の話なのにな
381: 2019/06/20(木) 22:13:40.57
いまさら5Gてww
いくらSDあるっつっても内蔵32Gは無いと困るわ
いくらSDあるっつっても内蔵32Gは無いと困るわ
383: 2019/06/20(木) 22:26:45.53
>>381
64BGないとろくにゲームできない
64BGないとろくにゲームできない
387: 2019/06/21(金) 09:50:01.60
>>383
ボケ失敗したなw
ボケ失敗したなw
385: 2019/06/21(金) 01:01:35.53
>>381
おいっ
おいっ
386: 2019/06/21(金) 02:56:15.07
>>381
天然か?
天然か?
382: 2019/06/20(木) 22:18:59.50
ファイブジェネレーション
390: 2019/06/23(日) 07:55:55.96
なんか月サポ中のプラン変更は違約になるらしい、、、
391: 2019/06/23(日) 08:37:45.36
既知
392: 2019/06/23(日) 08:53:18.70
月サポ消滅に加えてさらに違約金払う必要あるのか
393: 2019/06/23(日) 10:22:48.72
顧客は骨までしゃぶるのがあちらのお仕事だからね
394: 2019/06/24(月) 21:55:42.57
この機種、再起動するとアプリの起動がクッソ遅くなるのなんとかならんか。
396: 2019/06/26(水) 00:22:09.00
>>394
うちのは全然ならないからおま環じゃないか
うちのは全然ならないからおま環じゃないか
397: 2019/06/26(水) 00:51:03.97
>>396
Androidのバージョン上げていなかったりするのかな
こちらは8.1に上げてから起こっている
Androidのバージョン上げていなかったりするのかな
こちらは8.1に上げてから起こっている
399: 2019/06/26(水) 19:40:18.63
>>397
俺は7のままだけど問題ない
俺は7のままだけど問題ない
398: 2019/06/26(水) 06:35:16.98
>>394
ウィジェット多かったりすると起動直後にCPUとメモリ使うから遅いよ
ウィジェット多かったりすると起動直後にCPUとメモリ使うから遅いよ
395: 2019/06/24(月) 23:09:07.00
ミラーリングがうまくいかなかったけどnuro辞める事になったのでnuroのルーターからnecルーターに変えたら1発で繋がった
相性があるのね
相性があるのね
400: 2019/06/27(木) 21:47:11.85
音量ボタン長押しでマナーモード設定が出来なくなったんだけど、原因分かります?
401: 2019/06/27(木) 22:23:34.85
402: 2019/06/27(木) 22:28:10.35
>>401
ありがとうございます。助かりました。
正直、いじった覚えは全くなかったのですが、そこでした。ありがとうございます
ありがとうございます。助かりました。
正直、いじった覚えは全くなかったのですが、そこでした。ありがとうございます
403: 2019/06/27(木) 22:41:50.25
誰かが君のスマホを弄っている説
404: 2019/06/29(土) 00:16:14.05
8にしてから初期化したら そうなっちゃうんじゃなかったっけ?
405: 2019/06/29(土) 20:41:37.08
406: 2019/06/29(土) 20:46:33.19
>>405
富士通に5Gの技術はないよ
防水のノウハウを売ると書いてある
富士通に5Gの技術はないよ
防水のノウハウを売ると書いてある
410: 2019/06/29(土) 22:55:41.48
>>406
富士通も5Gの技術はあるよ
世界トップ勢と比べると遅れてるってだけで
富士通も5Gの技術はあるよ
世界トップ勢と比べると遅れてるってだけで
412: 2019/06/30(日) 01:26:25.89
>>405の記事中の
5GのNR方式のアンテナシステムなどFUJITSUCONNECTEDTECHNOLOGIESが保有する高度な技術を取り入れ
NRが何かは知らんけど富士通の5G技術をベトナムの会社が欲しがってるという事でしょ
5GのNR方式のアンテナシステムなどFUJITSUCONNECTEDTECHNOLOGIESが保有する高度な技術を取り入れ
NRが何かは知らんけど富士通の5G技術をベトナムの会社が欲しがってるという事でしょ
407: 2019/06/29(土) 21:05:34.24
arrowsが防水5GスマホでROM128GB RAM6GB積んだら速攻買う
408: 2019/06/29(土) 21:07:26.66
>>407
4Gスマホで出ても買わないの?
今冬あると思うけど
4Gスマホで出ても買わないの?
今冬あると思うけど
411: 2019/06/29(土) 23:07:32.36
>>408
がんばっても64GBぐらいで済ませそうじゃない
がんばっても64GBぐらいで済ませそうじゃない
409: 2019/06/29(土) 22:44:03.26
次のNXがBe3方面に行くかU方面に行くか気になるな・・・
413: 2019/06/30(日) 05:47:45.20
ただの業務提携だろ
昨今の中国情勢を踏まえたうえで、より低コストなベトナムの企業と組んだだけ。
今後OEMスマホで日本市場でも商売できるからFCNT(の株主)にも益がある。それだけ
昨今の中国情勢を踏まえたうえで、より低コストなベトナムの企業と組んだだけ。
今後OEMスマホで日本市場でも商売できるからFCNT(の株主)にも益がある。それだけ
417: 2019/06/30(日) 14:23:07.27
>>413
日本語理解できない人?
まったく逆なんだけど
日本語理解できない人?
まったく逆なんだけど
414: 2019/06/30(日) 08:34:54.31
サムスンやLGの工場も韓国や中国からベトナムに移転してて、サプライヤもベトナムに集積しつつあると聞いた。次はベトナムなのかもな。
415: 2019/06/30(日) 09:30:15.35
アップルがハイエンドパソコンを米国から中国に生産移転するらしいぞ
まあトランプがどう出るかが見ものだけど
まあトランプがどう出るかが見ものだけど
416: 2019/06/30(日) 09:31:05.38
>>415
政府と調整済
政府と調整済
418: 2019/06/30(日) 20:39:50.82
Android 9 Pie へのバージョンアップ予定の製品にarrows NX F-01Kがあるけど、
それは いつ頃になるんだ? 早く正確な日時が知りたいな。
【ドコモからのお知らせ : Android(TM)9へのバージョンアップ予定製品について | お知らせ | NTTドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/181017_00.html
それは いつ頃になるんだ? 早く正確な日時が知りたいな。
【ドコモからのお知らせ : Android(TM)9へのバージョンアップ予定製品について | お知らせ | NTTドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/181017_00.html
421: 2019/06/30(日) 21:16:32.67
>>418
どうせ「また」8月なんじゃね?
F-02HもF-01Jも「2回目」のOS更新はそのくらい遅かったし。
どうせ「また」8月なんじゃね?
F-02HもF-01Jも「2回目」のOS更新はそのくらい遅かったし。
423: 2019/06/30(日) 21:32:21.72
>>418
そのリストの中ではやってないのまだ結構あるんじゃ無いの
そう焦らずともその内あるだろ
そのリストの中ではやってないのまだ結構あるんじゃ無いの
そう焦らずともその内あるだろ
419: 2019/06/30(日) 20:52:16.52
ウソつかれたのかも
420: 2019/06/30(日) 21:06:12.45
もしウソの情報だったら、絶対に許さない。 謝っても絶対に許さない。
422: 2019/06/30(日) 21:25:46.40
>>420
富士通は毎回びっくりするくらい遅いよ
富士通は毎回びっくりするくらい遅いよ
426: 2019/07/01(月) 10:28:39.16
>>422
その代わり、+.1のマイナーアップデート版で出るけどな。
その代わり、+.1のマイナーアップデート版で出るけどな。
428: 2019/07/02(火) 04:55:40.52
>>426
まだ見ぬAndroid 9.1が出てからだとすると俺たちはいつまで待てばいいんだよ……
つーか9.1が出ていないのに10 Qが出てるが(笑)
まだ見ぬAndroid 9.1が出てからだとすると俺たちはいつまで待てばいいんだよ……
つーか9.1が出ていないのに10 Qが出てるが(笑)
430: 2019/07/02(火) 21:41:05.79
>>422
富士通は毎回びっくりするくらい遅い = やる気がない
富士通は毎回びっくりするくらい遅い = やる気がない
424: 2019/06/30(日) 22:23:19.71
「予定リストに記載したのは誤りでした。お詫びして削除いたします」
って例は過去に無かった?
って例は過去に無かった?
425: 2019/06/30(日) 22:46:01.27
無かった
427: 2019/07/01(月) 11:17:38.03
バグの量とリリースの早さ
バランスの問題だな
バランスの問題だな
431: 2019/07/02(火) 21:48:07.95
アッパーバージョンが提供されても「前のバージョンで何も不自由しない」とか頑なにバージョン上げない癖にこういう時だけ棍棒にするよな
432: 2019/07/02(火) 21:59:08.87
それもそうだな
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
433: 2019/07/02(火) 22:35:03.66
F-01Kの “ K ” は、なんの略か知ってるか?
Kakuranger(カクレンジャー)のKだよ
Kakuranger(カクレンジャー)のKだよ
434: 2019/07/02(火) 22:35:45.34
F-01Kakuranger(カクレンジャー)
435: 2019/07/03(水) 08:36:23.92
富士通的にはアップデートしてもリスクばっかりでメリット無いからな
436: 2019/07/04(木) 00:52:52.89
これからグーグルピクセルに変えたが快適だわ。バージョンアップも3年保証されてるしな
437: 2019/07/04(木) 06:39:58.84
>>436
はい、さようなら、お疲れっした~~(--)/~~~
はい、さようなら、お疲れっした~~(--)/~~~
438: 2019/07/04(木) 13:40:39.31
GooglePixelはmicroSDが使えないのが一番問題
あと廉価版の3aじゃないとイヤホンジャックがない
あと廉価版の3aじゃないとイヤホンジャックがない
439: 2019/07/04(木) 14:12:09.39
>>438
今どきmicroSD使ってる人殆どいないでしょ。
今どきmicroSD使ってる人殆どいないでしょ。
442: 2019/07/04(木) 15:56:52.07
>>439
400GのExtremePro入れてますが何か?
これくらい無いと全然足りないよね。
400GのExtremePro入れてますが何か?
これくらい無いと全然足りないよね。
443: 2019/07/04(木) 18:03:57.80
>>439
写真いっぱい撮るから、ストレージとクラウドだけじゃ足りないんだよ
写真いっぱい撮るから、ストレージとクラウドだけじゃ足りないんだよ
449: 2019/07/04(木) 21:44:51.04
>>443
写真ならGoogleフォト無制限だろ
写真ならGoogleフォト無制限だろ
452: 2019/07/04(木) 22:40:46.69
>>449
ヒント:画質
ヒント:画質
450: 2019/07/04(木) 22:37:49.41
>>439,444
いやいやいやいや
必須ですわ
いやいやいやいや
必須ですわ
453: 2019/07/04(木) 23:32:10.96
>>439
それは人それぞれですよ。自分は32GBのmicroSDHCカードを
端末に挿入して使ってます。
【スマホの外部メモリ「microSD」と「microSDHC」と「microSDXC」の違いとは?】
https://smartttphone.com/microsdcard/
それは人それぞれですよ。自分は32GBのmicroSDHCカードを
端末に挿入して使ってます。
【スマホの外部メモリ「microSD」と「microSDHC」と「microSDXC」の違いとは?】
https://smartttphone.com/microsdcard/
444: 2019/07/04(木) 18:24:13.23
>>438
今どきSDカードなんて使ってる人少数派だろ
今どきSDカードなんて使ってる人少数派だろ
440: 2019/07/04(木) 14:57:52.40
Docomoの “ D ” は、なんの略か知ってますか?
Dairanger(ダイレンジャー)のDですよ。
Dairanger(ダイレンジャー)のDですよ。
441: 2019/07/04(木) 15:06:07.68
転身(てんしん)だァァッ!♪ (wow wow wow wow ♪)
気力(きりょく)だァァッ!♪ (wow wow wow wow ♪)
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え♪
拳(こぶし)よ うなれ♪
気力(きりょく)だァァッ!♪ (wow wow wow wow ♪)
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え♪
拳(こぶし)よ うなれ♪
471: 2019/07/05(金) 12:54:56.80
>>441
あんたツーだね?
あんたツーだね?
445: 2019/07/04(木) 18:43:43.10
むしろ各種便利機能が無いのが問題
446: 2019/07/04(木) 19:12:57.64
Pixelはストラップホールがないのが致命的だろう
447: 2019/07/04(木) 20:36:43.05
防水がない方がヤダ
454: 2019/07/04(木) 23:32:28.10
>>447
防水必須の理由って何ですか?
防水必須の理由って何ですか?
455: 2019/07/04(木) 23:36:07.57
>>454
風呂場で使う、バイクで使う、雨の日に使う、水道で綺麗に洗う。
風呂場で使う、バイクで使う、雨の日に使う、水道で綺麗に洗う。
456: 2019/07/05(金) 00:30:33.32
>>455
濡れる場面では前の機種からSIMを抜いて予備スマホを持つ
新しい機種は普段使いに
これが最強
濡れる場面では前の機種からSIMを抜いて予備スマホを持つ
新しい機種は普段使いに
これが最強
457: 2019/07/05(金) 01:09:21.30
>>456
防水ならそんな手間は必要ない
防水ならそんな手間は必要ない
462: 2019/07/05(金) 07:57:22.97
>>457
>>460
>>461
お風呂で使うならSIMを抜いたwifi専用機が最高だよ
多くの人が既にやってると思うけど
>>460
>>461
お風呂で使うならSIMを抜いたwifi専用機が最高だよ
多くの人が既にやってると思うけど
460: 2019/07/05(金) 05:59:54.54
>>456
寝言言うの辞めてね。
寝言言うの辞めてね。
461: 2019/07/05(金) 07:05:33.53
>>456
つまらん
つまらん
465: 2019/07/05(金) 09:35:49.92
>>456
アホかww
アホかww
448: 2019/07/04(木) 21:41:06.69
F-01Kのロック画面に表示される英語の日時は、日本語の日時に
変更することは出来ないの?
変更することは出来ないの?
451: 2019/07/04(木) 22:38:47.22
みんな結構エスヂーカード使っとらんのやのう…
おりゃーもう時代に付いてけない老害になっちまってんな…トホホ
おりゃーもう時代に付いてけない老害になっちまってんな…トホホ
458: 2019/07/05(金) 01:21:13.73
ルールは交差点の左端に沿って進むだけ
優先の関係で止まる必要があれば止まることになる
優先の関係で止まる必要があれば止まることになる
459: 2019/07/05(金) 01:22:00.65
>>458は間違えた。ゴメン
464: 2019/07/05(金) 09:32:43.24
風呂ん中でわざわざ電話に出たくはないなw
466: 2019/07/05(金) 10:21:58.97
防水機能維持するには2年毎にパッキン交換推奨だっけ?
472: 2019/07/05(金) 13:09:28.66
>>466
それはバッテリー交換式の時代だな。
今のF機は、パッキンが傷ついたり変形した場合交換。
京セラのトルクは2年毎にパッキン交換推奨だと。
それはバッテリー交換式の時代だな。
今のF機は、パッキンが傷ついたり変形した場合交換。
京セラのトルクは2年毎にパッキン交換推奨だと。
467: 2019/07/05(金) 10:38:29.14
お風呂では余ってるスマホをWi-Fiで繋いで使うのがおすすめ
468: 2019/07/05(金) 11:17:48.02
お前がすすめてくれなくてもいいぞ
469: 2019/07/05(金) 11:50:56.03
>>468
何で敵対心むき出しなの?
何で敵対心むき出しなの?
470: 2019/07/05(金) 12:52:17.70
お風呂のお供はSIM無しF-01F
473: 2019/07/05(金) 13:23:39.72
つか2年以上スマホ使い続けるアホじゃ無いし旧端末は売るし
474: 2019/07/05(金) 13:57:00.58
こういう余計な一言を付け足す人ってそういう性分なんだろうか
475: 2019/07/05(金) 16:14:59.78
>>旧端末は売るし
貧乏臭っw
貧乏臭っw
478: 2019/07/05(金) 18:16:18.25
>>475
無駄に古い端末持っててどうすんの?
下取り高いうちに売ってお得に運用していくことのが大事と思う
自分含めゲーム用iPhone持ってる人も多いしタブレットもあるし完全に無駄じゃない?
無駄に古い端末持っててどうすんの?
下取り高いうちに売ってお得に運用していくことのが大事と思う
自分含めゲーム用iPhone持ってる人も多いしタブレットもあるし完全に無駄じゃない?
480: 2019/07/05(金) 19:45:47.96
>>478
捨てないで売って1円でも取り戻そうって根性が貧乏臭いわ
捨てないで売って1円でも取り戻そうって根性が貧乏臭いわ
481: 2019/07/05(金) 20:05:07.77
>>480
ブルジョア気取りたいなら新品で2台持ちしろや
お前の性根が貧乏くさいわ
ブルジョア気取りたいなら新品で2台持ちしろや
お前の性根が貧乏くさいわ
476: 2019/07/05(金) 16:59:57.21
Amazon music使ってる人いる?
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」って出て、再インストールもできなくなってしまった
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」って出て、再インストールもできなくなってしまった
477: 2019/07/05(金) 17:13:49.28
>>476
ググったら別サイト経由でインストールできたからよかったけど、
アップデートもままならないとか不便だなぁ
ググったら別サイト経由でインストールできたからよかったけど、
アップデートもままならないとか不便だなぁ
505: 2019/07/08(月) 07:02:08.03
>>477
Android7.0のタブ持ってるから試しに見てみたら、インストールボタン出た
F-01Kはダメなまま
Android8.1とAmazonミュージックの組み合わせがダメなのかな?
Android7.0のタブ持ってるから試しに見てみたら、インストールボタン出た
F-01Kはダメなまま
Android8.1とAmazonミュージックの組み合わせがダメなのかな?
529: 2019/07/09(火) 01:01:53.81
SDカードだろうがクラウドだろうが保存先が多いのは良いこと、そんだけ
ただしSDカードの内部ストレージ化を塞いでいる富士通、テメーはダメだ
>>476,505
F-01K(Android8.1)だけどAmazon Musicアプリを問題なく使えていますよ
ストリーミングもOK、無論保存先はSDカード(笑)
ただしSDカードの内部ストレージ化を塞いでいる富士通、テメーはダメだ
>>476,505
F-01K(Android8.1)だけどAmazon Musicアプリを問題なく使えていますよ
ストリーミングもOK、無論保存先はSDカード(笑)
479: 2019/07/05(金) 19:36:47.78
南国住まいのワイ、プールサイドで高みの見物
482: 2019/07/05(金) 20:18:03.76
何だか凄くスレが伸びてるからバージョンアップが来たのかと思ったら違うのか
483: 2019/07/05(金) 20:32:00.54
金持ちこそ効率よくお金使うもんだけどな
それこそちゃんと2年毎に機種変更するだろうし
無駄に金を使って金持ち気取りはタダの金持ち気取り
それこそちゃんと2年毎に機種変更するだろうし
無駄に金を使って金持ち気取りはタダの金持ち気取り
487: 2019/07/05(金) 22:03:37.37
>>483
貧乏が想像する金持ち像
貧乏が想像する金持ち像
484: 2019/07/05(金) 20:42:34.07
自分の考えが世の常識みたいに語る人多すぎ問題
485: 2019/07/05(金) 21:53:30.54
まあ金持ち気取ってゲーム三昧と言うのもね(苦笑)
486: 2019/07/05(金) 22:00:05.09
下取り高いうちに売ってお得に運用していくことのが大事と思う
↑
自分の考えが世の常識みたいに語る人多すぎ
こんなことやってんのは貧乏人だけだろ
個人情報とか気にしない底辺
↑
自分の考えが世の常識みたいに語る人多すぎ
こんなことやってんのは貧乏人だけだろ
個人情報とか気にしない底辺
488: 2019/07/05(金) 22:42:44.10
いずれカネで破滅する国に住んでて金持ちを気取られてもね
489: 2019/07/05(金) 23:08:19.19
良いものをなるべく安く運用していくのが金持ち貧乏関係なく賢いスマホ運用だと思うけどね
無駄に捨てるようなお金無いもん
料金プラン分離したから今後は違うけどね
と言う私はGALAXYオリンピックモデル出たらそっちいきます。
iPhoneはXSmax使ってる
無駄に捨てるようなお金無いもん
料金プラン分離したから今後は違うけどね
と言う私はGALAXYオリンピックモデル出たらそっちいきます。
iPhoneはXSmax使ってる
490: 2019/07/05(金) 23:11:25.38
おんぼろ機種を辛抱強く使うような人が金持ちとは流石にぶっ飛びすぎ
491: 2019/07/06(土) 00:17:27.45
物を大事にする事は大事だと思うけど、永遠に使えると思っているのか?
492: 2019/07/06(土) 00:19:30.63
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/05/news072.html
Samsungをオーストラリア当局が提訴 「Galaxyの宣伝は海水でも使えると誤解を与える」
arrowsこそ世界中にこんな広告打てばいいのに
年中プールとビーチで酷使してる南国住まいのワイが言うんやから間違いない
Samsungをオーストラリア当局が提訴 「Galaxyの宣伝は海水でも使えると誤解を与える」
arrowsこそ世界中にこんな広告打てばいいのに
年中プールとビーチで酷使してる南国住まいのワイが言うんやから間違いない
493: 2019/07/06(土) 00:21:21.25
物を大事にする事は大切な気持ちだと思うけど、永遠に使えると思っているのか?
494: 2019/07/06(土) 00:44:29.25
大事な事も二度書き込んだだけで安っぽくなる法則
495: 2019/07/06(土) 01:56:54.59
いまだにSD使ってるとかって、ジジイがフロッピーディスク使ってるレベルだな
498: 2019/07/07(日) 07:44:47.50
>>495
バックアップ取らなきゃならないからねえ
PCに直接ぶち込みたいけど何故か受け付けてくれないし
バックアップ取らなきゃならないからねえ
PCに直接ぶち込みたいけど何故か受け付けてくれないし
499: 2019/07/07(日) 09:32:27.41
>>495
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
500: 2019/07/07(日) 09:37:58.00
>>499
定年したんだから無職をはじめとするバカにするな
定年したんだから無職をはじめとするバカにするな
502: 2019/07/07(日) 10:29:12.00
>>500
???
???
496: 2019/07/06(土) 02:10:17.80
我が家に8インチがあるから
インターネット老人会に寄付したい
インターネット老人会に寄付したい
497: 2019/07/06(土) 07:16:06.41
3.5インチは誰でも持ってるし5インチもまあそこそこあるだろうけど
8インチはさすがに珍しいな
8インチはさすがに珍しいな
501: 2019/07/07(日) 09:44:21.11
>>497
誰でもは言い過ぎだろ
最近のは使えないパソコンが大方だからね。
誰でもは言い過ぎだろ
最近のは使えないパソコンが大方だからね。
503: 2019/07/08(月) 00:09:04.89
SDじゃないとバックアップとれないとか情弱すぎじゃね
504: 2019/07/08(月) 05:17:48.64
>>503
内蔵ROMで間に合う人間に言われたくないよ。
別にマイクロSDの使いみちはバックアップだけじゃないから。
内蔵ROMで間に合う人間に言われたくないよ。
別にマイクロSDの使いみちはバックアップだけじゃないから。
506: 2019/07/08(月) 11:00:48.30
>>503
これはひどい
これはひどい
507: 2019/07/08(月) 11:43:51.28
>>503
アホ w
アホ w
510: 2019/07/08(月) 14:24:24.74
>>503
変なアプリいれてクラウドにバックアップすると同時に他に情報送信されてそうww
変なアプリいれてクラウドにバックアップすると同時に他に情報送信されてそうww
508: 2019/07/08(月) 13:34:03.22
SD使わないとかあり得ないわ
iPhoneみたいに256とかあるなら良いけどAndroidの容量で足りる人ってスマホ持ってる意味ある?
iPhoneみたいに256とかあるなら良いけどAndroidの容量で足りる人ってスマホ持ってる意味ある?
509: 2019/07/08(月) 13:36:44.90
>>508
クラウドは?
クラウドは?
511: 2019/07/08(月) 14:28:46.50
>>508
頭悪そう
頭悪そう
513: 2019/07/08(月) 17:58:05.54
>>508
俺はわかるぞ
クラウドクラウド言ってるけど
なんだかんだローカルストレージが一番信用できる
通信量も0だし
俺はわかるぞ
クラウドクラウド言ってるけど
なんだかんだローカルストレージが一番信用できる
通信量も0だし
514: 2019/07/08(月) 18:38:36.12
その辺は自分もそうだから理解出来るが>>508みたいな自分の考えが全てみたいな人は見てて悲しくなる
517: 2019/07/08(月) 19:20:39.25
>>508はあり得ないって言葉覚えたから
使ってみたかっただけ、だと思う
使ってみたかっただけ、だと思う
519: 2019/07/08(月) 19:42:27.31
>>508はその前からの流れでSD使ってるなんて時代遅れとか煽られてた事への売り言葉買い言葉なんだから、そこだけ槍玉に挙げるのもおかしいだろ
512: 2019/07/08(月) 14:52:18.59
人の使い方にいちいち噛みつく輩が一番頭悪いわ
515: 2019/07/08(月) 18:48:37.90
と言う事で、今年もNXは無さそうだ・・・
会見後の囲み取材に応じた高田氏は、
「お手頃な価格で十分な機能を味わえる普及価格帯の機種が多数派になるだろうと考えて、この2~3年、極端に尖った物ではなく、幅広く受け入れられる製品作りを目指していた」と回答。
特にarrowsは30代~50代に広く受け入れられたブランドとのことで「ハイエンド機は、5G時代にご用意できれば」と述べる。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189087.html
会見後の囲み取材に応じた高田氏は、
「お手頃な価格で十分な機能を味わえる普及価格帯の機種が多数派になるだろうと考えて、この2~3年、極端に尖った物ではなく、幅広く受け入れられる製品作りを目指していた」と回答。
特にarrowsは30代~50代に広く受け入れられたブランドとのことで「ハイエンド機は、5G時代にご用意できれば」と述べる。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189087.html
603: 2019/07/15(月) 08:19:30.25
>>515
今年末もNXが出ないならF-01Kの新色追加での再販と三回目のOSアップデート(AndroidQ)でお茶を濁すかもな。w
新機種発売時に2年前との機種との比較でいつも売り込んでるわけだし、2年続けて後継機種を出せないなら2年前の機種を値下げ再販せざるを得んだろ。
今年夏もLGでエントリー機が出たのも富士通には冬ハイエンド夏エントリー担当を任せられないとの判断で再びドコモから依頼したんだろな。
今年末もNXが出ないならF-01Kの新色追加での再販と三回目のOSアップデート(AndroidQ)でお茶を濁すかもな。w
新機種発売時に2年前との機種との比較でいつも売り込んでるわけだし、2年続けて後継機種を出せないなら2年前の機種を値下げ再販せざるを得んだろ。
今年夏もLGでエントリー機が出たのも富士通には冬ハイエンド夏エントリー担当を任せられないとの判断で再びドコモから依頼したんだろな。
516: 2019/07/08(月) 18:53:31.12
できればできればってお前らそう言って出さねえじゃねえかはよしろや
なあ…頼むよ…早くさ…
なあ…頼むよ…早くさ…
518: 2019/07/08(月) 19:37:56.24
>>516
公式に言って出さなかったってあった?
公式に言って出さなかったってあった?
520: 2019/07/08(月) 19:45:50.79
売り言葉に買い言葉に対して噛みつく奴も割りと悲しいな
521: 2019/07/08(月) 20:01:41.08
まあバックアップで必須かどうかはともかくとして、動画とか電子書籍みたいやダウンロードコンテンツを多く利用してると、Android本体容量じゃ足りないからSDは必要だわな
523: 2019/07/08(月) 21:39:07.02
SD(エスディー)カードのSDとは、Super(スーパー)D(ダイレンジャー)のことである。
転身(てんしん)だァァッ!♫
気力(きりょく)だァァッ!♫
【五星戦隊 ダイレンジャー】
https://pbs.twimg.com/media/Dq71k5LU4AARK51.jpg
転身(てんしん)だァァッ!♫
気力(きりょく)だァァッ!♫
【五星戦隊 ダイレンジャー】
https://pbs.twimg.com/media/Dq71k5LU4AARK51.jpg
524: 2019/07/08(月) 21:43:21.06
もういいよ
525: 2019/07/08(月) 22:31:10.36
転身(てんしん)だァァッ!♪
気力(きりょく)だァァッ!♪
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え!♪
拳(こぶし)よ うなれ!♪
リュウレンジャー♪
シシレンジャー♪
テンマ♪ キリン♪
ホウオウレンジャー♪
気力(きりょく)だァァッ!♪
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え!♪
拳(こぶし)よ うなれ!♪
リュウレンジャー♪
シシレンジャー♪
テンマ♪ キリン♪
ホウオウレンジャー♪
526: 2019/07/08(月) 23:17:44.31
ローカルとか情弱すぎじゃね。色々なデバイスからアクセス出来ないじゃん。動画だってクラウドやサーバー保存すりゃSDなんて必要ないじゃん。
527: 2019/07/08(月) 23:25:26.63
SD、クラウド、ファイルサーバを目的に応じて使い分けるのが一番いいんじゃないか?
528: 2019/07/09(火) 00:31:27.96
SDが必要というなら使えばいい
情弱と思われるくらいなら警察に捕まる方がマシというなら一生使わなければいい
それだけの事だ
情弱と思われるくらいなら警察に捕まる方がマシというなら一生使わなければいい
それだけの事だ
535: 2019/07/10(水) 00:44:27.94
>>528
クラウド使うと警察に捕まるの?www
ローカルの方がよほど危険じゃん。端末無くしたら全て飛ぶんだぞ。
AzureやAWSで保存してた方が安全だろ
クラウド使うと警察に捕まるの?www
ローカルの方がよほど危険じゃん。端末無くしたら全て飛ぶんだぞ。
AzureやAWSで保存してた方が安全だろ
536: 2019/07/10(水) 04:53:26.01
>>535
この世にAzureやAWSなんかを一も二もなく信用している奴がいるとは夢にも思わなかった
この世にAzureやAWSなんかを一も二もなく信用している奴がいるとは夢にも思わなかった
537: 2019/07/10(水) 08:28:06.92
>>536
情弱だからしょうがない。
クラウド経由で第三者にプライベートを晒すリスクなんざ、想像さえ出来ないんだろ。
情弱だからしょうがない。
クラウド経由で第三者にプライベートを晒すリスクなんざ、想像さえ出来ないんだろ。
530: 2019/07/09(火) 01:18:32.15
と思ったら確かにGooglePlay上では非対応になっている(汗)
しかも『このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました』ときたもんだw
ちなみに5/9に最新版に更新してそのまま使えています。
アレクサ対応と関係あるのかな?
しかも『このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました』ときたもんだw
ちなみに5/9に最新版に更新してそのまま使えています。
アレクサ対応と関係あるのかな?
531: 2019/07/09(火) 02:59:36.93
>>530
入れてる分には使えるんだけど、更新とか再インストールができなくなってるね
入れてる分には使えるんだけど、更新とか再インストールができなくなってるね
532: 2019/07/09(火) 05:44:56.64
ほんと馬鹿しかいねぇ
もういいって
もういいって
533: 2019/07/09(火) 14:42:58.63
>>532
お前は自信を持って「俺は頭が良い!」と言えるのかな?
お前は自信を持って「俺は頭が良い!」と言えるのかな?
534: 2019/07/09(火) 15:42:28.22
そういう事ちゃうやろ
そんな発想しか出ないから馬鹿とか言われちゃうんじゃん
そんな発想しか出ないから馬鹿とか言われちゃうんじゃん
538: 2019/07/10(水) 09:03:57.69
クラウドで晒される確率と端末無くす確率とそれぞれの被害がその人にとってどちらが大きいかは他人が分かる訳がない(苦笑)
539: 2019/07/10(水) 09:23:10.01
>>538
やっぱり、クラウド利用リスクが判ってない。
やっぱり、クラウド利用リスクが判ってない。
541: 2019/07/10(水) 09:32:03.53
>>539
だったらキャンキャン吠えてないでクラウドがその人個人個人に関わりなく危険だと言うことを言えばすむ話だな
言えればだけどw
だったらキャンキャン吠えてないでクラウドがその人個人個人に関わりなく危険だと言うことを言えばすむ話だな
言えればだけどw
548: 2019/07/10(水) 12:45:49.43
>>547
個人情報をクラウドに格納するリスク
1.個人情報が個人の手を離れ第三者に委ねるリスクがある。
即ち第三者の都合により個人情報が利用、拡散、ロストするリスク
がある。
2.利用に際して通信を必要とする為、利用時にコストが発生するし、必要時に利用出来ないリスクがある。
3.個人情報が第三国のサーバで管理され、日本の法規が及ばず最低限の個人情報保護がされない場合がある。
クラウドは使い方次第ってのはその通りだが、個人情報をクラウドストレージに入れるのは情弱か
もしくは
SDカードの値段と自分の個人情報の価値を比べて、SDカードの方が高いと判断した安い人間かのどちらか。
個人情報をクラウドに格納するリスク
1.個人情報が個人の手を離れ第三者に委ねるリスクがある。
即ち第三者の都合により個人情報が利用、拡散、ロストするリスク
がある。
2.利用に際して通信を必要とする為、利用時にコストが発生するし、必要時に利用出来ないリスクがある。
3.個人情報が第三国のサーバで管理され、日本の法規が及ばず最低限の個人情報保護がされない場合がある。
クラウドは使い方次第ってのはその通りだが、個人情報をクラウドストレージに入れるのは情弱か
もしくは
SDカードの値段と自分の個人情報の価値を比べて、SDカードの方が高いと判断した安い人間かのどちらか。
540: 2019/07/10(水) 09:25:31.09
スマホ持ってそろそろ10年くらいかな?
スマホ無くしたり壊したりしたこと何て1回も無いな
スマホ無くしたり壊したりしたこと何て1回も無いな
542: 2019/07/10(水) 09:35:01.70
いい加減専用スレ立てるなりしてやってくれ
543: 2019/07/10(水) 09:37:02.12
俺の方が情強なんだマウント合戦場
544: 2019/07/10(水) 10:04:49.00
いいとこ取りすりゃいいだけなのに片方に拘りが強すぎて話が平行線
直接この機種に関係ないし専用のスレでやればいいのでは
直接この機種に関係ないし専用のスレでやればいいのでは
545: 2019/07/10(水) 10:16:42.79
まともなカードリーダー搭載できない国の人か
546: 2019/07/10(水) 10:28:17.37
SD機能何ていらねーから凄い躍進していったな
549: 2019/07/10(水) 13:10:19.65
わかったからここでやんなって
550: 2019/07/10(水) 13:54:17.07
クラウド危険とか思ってる情弱はGoogleフォトにエロ動画保存してGoogleから弾かれるリスクとか考えてんじゃねw
ローカル保存して無くした時のリスクは計り知れないだろ。例えばIDやパスワードだって数十個あって覚えられるわけないし。
クラウドならマスターひとつで全て解決するし、リカバリーコードや二段階認証があれば晒されるリスクもない
ローカル保存して無くした時のリスクは計り知れないだろ。例えばIDやパスワードだって数十個あって覚えられるわけないし。
クラウドならマスターひとつで全て解決するし、リカバリーコードや二段階認証があれば晒されるリスクもない
551: 2019/07/10(水) 14:03:37.35
>>550
エロはあるなw
ところでドロQがもうすぐと言う噂があるらしいが
エロはあるなw
ところでドロQがもうすぐと言う噂があるらしいが
553: 2019/07/10(水) 15:18:21.06
>>550
エロ画像が個人情報な人の書き込みは2味違うな。流石~
ローカル保存して無くすリスク?
情弱乙ニヤニヤ
クラウドは万能でデータが無限保障されるかのようなポエムは微笑ましく読ませて貰った。
エロ画像が個人情報な人の書き込みは2味違うな。流石~
ローカル保存して無くすリスク?
情弱乙ニヤニヤ
クラウドは万能でデータが無限保障されるかのようなポエムは微笑ましく読ませて貰った。
554: 2019/07/10(水) 15:22:00.37
>>553
iphone使ったことない人?
iphone使ったことない人?
557: 2019/07/10(水) 15:41:32.78
>>553
本当情弱なんだなw
クラウドに異常なまでの警戒心を抱いてるお前の立脚点がエロなんだろw
個人情報をローカル保存したスマホ紛失したら終いだろ。お前の大好きなSDだって目離してる時に抜かれたら終了だしな
本当情弱なんだなw
クラウドに異常なまでの警戒心を抱いてるお前の立脚点がエロなんだろw
個人情報をローカル保存したスマホ紛失したら終いだろ。お前の大好きなSDだって目離してる時に抜かれたら終了だしな
552: 2019/07/10(水) 14:05:52.43
エロは悪なのでしょうか?
555: 2019/07/10(水) 15:23:54.41
438だけどmicroSDからこんなに発展するとは思わなかった
すまんな
すまんな
558: 2019/07/10(水) 16:34:05.03
結局どちらが正しいんだ?
559: 2019/07/10(水) 17:19:08.82
人生いろいろ
560: 2019/07/10(水) 17:52:44.41
使うも使わないもユーザーの自由
だが搭載されてないことには「使う」という選択ができない
ヘッドセット端子やストラップホールや内蔵TVアンテナと同じ
あるか無いかだったらあるほうがいいに決まってる
だが搭載されてないことには「使う」という選択ができない
ヘッドセット端子やストラップホールや内蔵TVアンテナと同じ
あるか無いかだったらあるほうがいいに決まってる
561: 2019/07/10(水) 19:26:29.67
この機種意外とカメラがキレイだと思う
そりゃカメラを売りにした機種とは比べられないけど、カメラを重視してないわりには意外とね
そりゃカメラを売りにした機種とは比べられないけど、カメラを重視してないわりには意外とね
563: 2019/07/10(水) 19:34:12.93
>>561
倍率上げて撮ると汚いw
しかし、近接ぐらいならインスタ上げるのでもこの機種位で十分だと思うけどね。
これより上望むなら一眼レフ等専用高級機にしたらってことだよな。
倍率上げて撮ると汚いw
しかし、近接ぐらいならインスタ上げるのでもこの機種位で十分だと思うけどね。
これより上望むなら一眼レフ等専用高級機にしたらってことだよな。
562: 2019/07/10(水) 19:27:12.82
MicroSDにバックアップして端末なくしたらって暴れているやつは
抜いて別の場所に保管するっての頭から抜けてるんですかね
クラウドにアップするとき対象以外の場所にもアプリによって送信されてるとかも一切考えてなさそう
あとIDコロコロしすぎ
抜いて別の場所に保管するっての頭から抜けてるんですかね
クラウドにアップするとき対象以外の場所にもアプリによって送信されてるとかも一切考えてなさそう
あとIDコロコロしすぎ
564: 2019/07/10(水) 21:32:23.13
転身(てんしん)だァァッ!♪
565: 2019/07/10(水) 21:32:44.06
気力(きりょく)だァァッ!♪
566: 2019/07/10(水) 21:45:39.91
そろそろPie来る?
567: 2019/07/10(水) 21:48:33.65
それはまだ未定だァァッ!♪
568: 2019/07/10(水) 22:23:33.17
システムだけで9.4GBなんだけどこれまじ?
569: 2019/07/10(水) 22:38:27.64
ワシのは9.2やで
570: 2019/07/10(水) 23:35:19.85
私のは8.1.0だァァッ!♪
571: 2019/07/11(木) 00:46:41.08
573: 2019/07/11(木) 02:02:46.21
>>571
わざと蒸し返してるだろ
ドへボが
わざと蒸し返してるだろ
ドへボが
593: 2019/07/13(土) 15:49:30.24
>>571
お前は何者だァァッ!?♪
お前は何者だァァッ!?♪
572: 2019/07/11(木) 01:05:28.33
オリンピックモデル楽しみ
574: 2019/07/11(木) 02:37:49.89
結局富士通のスマホ使ってる奴は情弱って事でおK?
575: 2019/07/11(木) 05:31:33.08
そら、俺なんかは愛着だけで使ってるからな
ペリアやあいぽんのほうが性能はいいんだろうよ
ペリアやあいぽんのほうが性能はいいんだろうよ
576: 2019/07/11(木) 09:18:37.24
ペリアとかより単純な性能低いのは周知の事実やろ
それ知らずに買っておいて文句いってるのは情弱で間違いない
ただほとんどは知ったうえで単純な性能以外の面やらでこれがよくて買ってる
それ知らずに買っておいて文句いってるのは情弱で間違いない
ただほとんどは知ったうえで単純な性能以外の面やらでこれがよくて買ってる
577: 2019/07/11(木) 11:28:35.81
このスマホは焼き付きにくいのだろうか?
580: 2019/07/11(木) 23:07:20.60
>>577
液晶だから焼き付かない
焼付きはゼロ
液晶だから焼き付かない
焼付きはゼロ
578: 2019/07/11(木) 11:35:50.12
火に入れなければ大丈夫
579: 2019/07/11(木) 12:51:45.88
やけないルージュマジック
581: 2019/07/12(金) 00:07:54.38
582: 2019/07/12(金) 07:00:09.73
>>581
最悪やな
最悪やな
583: 2019/07/12(金) 11:10:47.20
>>581
BSテレビがなんたらかんたらと映り込みのように写ってるのが焼き付き?
BSテレビがなんたらかんたらと映り込みのように写ってるのが焼き付き?
584: 2019/07/12(金) 11:19:14.78
LGとかの有機ELは焼き付き有り
585: 2019/07/12(金) 11:29:14.32
数年しか使わないスマホレベルじゃそうそう焼き付かないけどな
同じ画面を何時間も表示し続けることある?
同じ画面を何時間も表示し続けることある?
586: 2019/07/12(金) 12:36:45.31
ドコモショップのデモ機がよく画面焼けしていたような
587: 2019/07/12(金) 13:21:12.00
デモ機は営業時間内ずっと画面付けてるから仕方ないだろうw
実使用でそんなことある?
実使用でそんなことある?
588: 2019/07/12(金) 13:22:52.09
ジャイアントだから大きいと言う意味を連想してしまうよな
589: 2019/07/12(金) 13:23:03.36
誤爆
590: 2019/07/12(金) 14:03:41.27
実は無修正エロ動画見てる最中にフリーズしてしまい電源長押しするも反応無し
強制終了の仕方もわからなかったので、その内バッテリーが切れるだろうとそのまま放置
8時間ほど熟女のフェラ画像を表示しっぱなしでしたが焼き付きなどはありませんでした
やるな富士通と思ってしまいましたが、液晶ならこの程度では焼き付かないのが普通なんですかね
強制終了の仕方もわからなかったので、その内バッテリーが切れるだろうとそのまま放置
8時間ほど熟女のフェラ画像を表示しっぱなしでしたが焼き付きなどはありませんでした
やるな富士通と思ってしまいましたが、液晶ならこの程度では焼き付かないのが普通なんですかね
591: 2019/07/12(金) 18:37:08.00
画面に白濁したのがベットリと付いてる気がする
592: 2019/07/12(金) 18:57:13.03
有機elでも一日くらいじゃ焼き付かんだろw
594: 2019/07/14(日) 01:23:23.20
そんな事よりSD使ってる奴草ぁーーー➰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595: 2019/07/14(日) 02:33:15.88
だからどうした
596: 2019/07/14(日) 04:19:24.68
だからどうしたとは何だ
597: 2019/07/14(日) 04:46:44.75
何だとはなんぞや
598: 2019/07/14(日) 04:48:08.26
何だとは何だ!
600: 2019/07/15(月) 06:20:12.38
なんだとはなんだ、とはなんだ
601: 2019/07/15(月) 06:48:53.47
鼻んだ
602: 2019/07/15(月) 07:11:12.10
鼻んだとはなんだ!
604: 2019/07/15(月) 09:23:59.38
やはりいたかLG野郎
ココずっとのスレ荒らしの手腕がそっくりなのでそろそろかなって思ってた(笑)
L-03Kで文鎮化やらかした上での定例文、お疲れ様ですw
ココずっとのスレ荒らしの手腕がそっくりなのでそろそろかなって思ってた(笑)
L-03Kで文鎮化やらかした上での定例文、お疲れ様ですw
605: 2019/07/15(月) 10:17:42.56
F-01Kのソフトウェア更新の開始日は いつになるんだ?
富士通の対応が遅すぎてイライラする・・・(怒)
【ドコモからのお知らせ : Android 9へのバージョンアップ予定製品について】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/181017_00.html
富士通の対応が遅すぎてイライラする・・・(怒)
【ドコモからのお知らせ : Android 9へのバージョンアップ予定製品について】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/181017_00.html
606: 2019/07/15(月) 12:02:45.47
F-02H
2015/12/4発売→2016/6/20 Android6.0→2017/8/21 Android7.1.1
F-01J
2016/11/19発売→2017/6/22 Android 7.1.1→2018/8/21 Android 8.1
F-01K
2017/12/5発売→2018/7/23 Android 8.1→2019/??/?? Android 9.0
arrows NX OSアップデートの法則によると8月以降か?(苦笑)
2015/12/4発売→2016/6/20 Android6.0→2017/8/21 Android7.1.1
F-01J
2016/11/19発売→2017/6/22 Android 7.1.1→2018/8/21 Android 8.1
F-01K
2017/12/5発売→2018/7/23 Android 8.1→2019/??/?? Android 9.0
arrows NX OSアップデートの法則によると8月以降か?(苦笑)
608: 2019/07/15(月) 14:16:47.73
>>606
8月 以降!? 遅すぎる。
富士通の やる気が感じられない・・・(怒)
8月 以降!? 遅すぎる。
富士通の やる気が感じられない・・・(怒)
610: 2019/07/15(月) 14:53:29.03
>>608
別に売るときの条件に入ってないだろ
ただでやってくれてるんだから感謝こそすれ(怒)はないんじゃないの。。。
別に売るときの条件に入ってないだろ
ただでやってくれてるんだから感謝こそすれ(怒)はないんじゃないの。。。
607: 2019/07/15(月) 12:07:07.44
そんなことでイライラするなよ
アップデートが早いことでそんなに生活に変化でるんか?
(怒)なんて何年ぶりにみたかww
アップデートが早いことでそんなに生活に変化でるんか?
(怒)なんて何年ぶりにみたかww
609: 2019/07/15(月) 14:47:00.18
そこまで待つほど9っていいんだっけ?
614: 2019/07/15(月) 17:03:18.41
>>609
良い悪いよりも、やると言った事をいつまで経ってもやらないもどかしさ
まあ新しい方が良いし、セキュリティパッチも更新されるしね
良い悪いよりも、やると言った事をいつまで経ってもやらないもどかしさ
まあ新しい方が良いし、セキュリティパッチも更新されるしね
611: 2019/07/15(月) 15:01:17.54
648円で購入してまだ一年も経っていな後発隊だから文句は言わねぇ
612: 2019/07/15(月) 15:21:40.57
(怒)が面白すぎるwww
613: 2019/07/15(月) 16:56:35.17
面白すぎるとは何だ(怒)
615: 2019/07/15(月) 17:41:40.48
「やります!」と言ったことを いつまで経っても やらないからイラってする。
「○月○日の ○時○分にAndroid 9 Pieを提供します。」と言ったら、
必ずやれよ? ウソはつくなよ? 誠実な対応をしろよ?
「○月○日の ○時○分にAndroid 9 Pieを提供します。」と言ったら、
必ずやれよ? ウソはつくなよ? 誠実な対応をしろよ?
617: 2019/07/15(月) 18:23:58.64
>>615
Android9で何がしたいの?
Android9で何がしたいの?
618: 2019/07/15(月) 18:31:41.07
>>617
自分は “ 新しいもの好き ” でね。
ただ それだけ。
自分は “ 新しいもの好き ” でね。
ただ それだけ。
616: 2019/07/15(月) 18:10:41.70
いつやるかなんて明記してたわけじゃないだろ
富士通じゃなくてドコモの都合
富士通じゃなくてドコモの都合
621: 2019/07/15(月) 19:17:22.60
>>616
それはないな
富士通がグズだからに決まってる
それはないな
富士通がグズだからに決まってる
622: 2019/07/15(月) 19:37:41.16
>>621
何で言い切れるのww
発売スペック値段やら早める遅めるドコモからの指示ですよ
クズだと思ってるなら何故この機種選んだ
何で言い切れるのww
発売スペック値段やら早める遅めるドコモからの指示ですよ
クズだと思ってるなら何故この機種選んだ
624: 2019/07/15(月) 22:19:14.41
>>622
クズなんて言ってない、よく読めマヌケめ
クズなんて言ってない、よく読めマヌケめ
628: 2019/07/16(火) 03:16:40.26
>>624
お前ずっとここで粘着してるよな。語彙が貧弱だからすぐ分かるわ
さっさと機種変して出て行けよ
お前ずっとここで粘着してるよな。語彙が貧弱だからすぐ分かるわ
さっさと機種変して出て行けよ
619: 2019/07/15(月) 19:08:26.50
ドタキャンあるかもしれないから
半分あきらめたほうが精神衛生にいい
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LT
半分あきらめたほうが精神衛生にいい
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LT
620: 2019/07/15(月) 19:13:02.32
こんな廃れた機種アプデしてくれるだけでありがたく思うけどな
と言うか知り合いの新しい物好きならモデル出る度に機種変更してるけど1年以上の前機種使ってて新しいものすき…?
と言うか知り合いの新しい物好きならモデル出る度に機種変更してるけど1年以上の前機種使ってて新しいものすき…?
623: 2019/07/15(月) 22:09:25.74
アップデートして不具合あったら嫌でしょ(怒)
625: 2019/07/15(月) 22:19:17.28
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)
626: 2019/07/15(月) 22:42:43.33
なんか流行ってるなw
627: 2019/07/15(月) 22:58:54.20
気がついたらこの機種生産終了してるのね。
629: 2019/07/16(火) 04:51:39.36
ここんとこスレが本当に気持ち悪い
なぜこうなったのか・・・
なぜこうなったのか・・・
630: 2019/07/16(火) 05:10:14.83
>>629
話題が限られてるからな
600円で復活したけど本来なら終わってるスレ
話題が限られてるからな
600円で復活したけど本来なら終わってるスレ
631: 2019/07/16(火) 15:34:49.29
文句ばかりな人もいるけど個人的にはこの機種に満足してる
指紋と虹彩両方あって音質良くて耐久性もある普段使いには最高の機種
強いて言うならカメラ性能がもっと高ければ完璧だった
指紋と虹彩両方あって音質良くて耐久性もある普段使いには最高の機種
強いて言うならカメラ性能がもっと高ければ完璧だった
633: 2019/07/16(火) 17:14:32.34
>>631
完全同意
インカメ命の若い世代にはウケなそうだけどw
完全同意
インカメ命の若い世代にはウケなそうだけどw
632: 2019/07/16(火) 16:54:53.12
虹彩認証は良いけれど、それを生かすためのプライバシーモードが無くなったのでそこが不満だわ
635: 2019/07/16(火) 23:05:24.50
>>632
マルチユーザーでいいだろ
マルチユーザーでいいだろ
634: 2019/07/16(火) 17:19:00.86
新しいもののくせにまだこの機種使ってるのはじわじわくる
636: 2019/07/16(火) 23:40:16.12
マルチユーザーは重いし切替するひと手間があるからなぁ
アプリそれぞれに虹彩でロックかけていられたのが良かったのに
アプリそれぞれに虹彩でロックかけていられたのが良かったのに
637: 2019/07/17(水) 00:53:52.54
次機種は5Gになってからか。多分SDには対応してないわな
638: 2019/07/17(水) 01:08:49.61
SDネタもういいから
639: 2019/07/18(木) 00:18:33.78
この機種1テラのsd対応してる?
640: 2019/07/18(木) 01:00:58.80
>>639
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
641: 2019/07/18(木) 01:04:14.11
>>640
無職だけど収入あるし、関係なくね?
無職だけど収入あるし、関係なくね?
645: 2019/07/23(火) 00:52:27.38
>>641
ええ・・・
ええ・・・
642: 2019/07/21(日) 16:30:49.39
Android9いつ来るんだ?セキリティパッチレベルも4月だし富士通もドコモもやるきねえな
643: 2019/07/22(月) 02:19:14.05
どうせお前ら7.1.1のままだろうに
644: 2019/07/22(月) 02:44:48.19
バレたか
646: 2019/07/23(火) 21:48:40.75
無職(むしょく)だァァッ!♪
生保(なまぽ)だァァッ!♪
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え!♪
拳(こぶし)よ うなれ!♪
リュウレンジャー♪
シシレンジャー♪
テンマ♪ キリン♪
ホウオウレンジャー♪
あっ、キバレンジャーも♪
生保(なまぽ)だァァッ!♪
剣(つるぎ)よ 舞(ま)え!♪
拳(こぶし)よ うなれ!♪
リュウレンジャー♪
シシレンジャー♪
テンマ♪ キリン♪
ホウオウレンジャー♪
あっ、キバレンジャーも♪
647: 2019/07/23(火) 21:57:05.78
なまぽ は生活保護(せいかつ ほご)の略称で「生活保護」自体であったり「生活保護を受けている人」を指す用語です。
カタカナで「ナマポ」の表記も ときどき見かけます。単に生活保護の略としてではなく、蔑称(べっしょう)として用い
られる場面が多く、その理由としては後述する不正受給が挙げられます。
カタカナで「ナマポ」の表記も ときどき見かけます。単に生活保護の略としてではなく、蔑称(べっしょう)として用い
られる場面が多く、その理由としては後述する不正受給が挙げられます。
671: 2019/07/27(土) 23:22:21.78
>>648
お前が居るからじゃね?
お前が居るからじゃね?
650: 2019/07/24(水) 12:11:41.09
F-01Kまだ店舗に在庫あった
黒は売り切れ、白と緑しかなかったけど
黒は売り切れ、白と緑しかなかったけど
651: 2019/07/24(水) 12:27:48.48
>>650
600円ではないんですよね?
600円ではないんですよね?
653: 2019/07/24(水) 13:41:34.62
>>651
一月900円だった
他社からの乗り換えだともっと安く、総支払額が4万円ぐらいになるけど
一月900円だった
他社からの乗り換えだともっと安く、総支払額が4万円ぐらいになるけど
652: 2019/07/24(水) 13:12:42.65
分離プランなんだからFOMA回線でも買わせろよ
654: 2019/07/24(水) 14:20:26.41
たっか
655: 2019/07/24(水) 14:53:41.32
4万なら悪くないんじゃない?
国内販売されてるSD660機種としてはそれぐらいが相場だし
国内販売されてるSD660機種としてはそれぐらいが相場だし
656: 2019/07/24(水) 15:20:05.29
1年半以上前のモデルを以降フラグシップモデルが出てないとは言え流石にその値段は無理かも
657: 2019/07/24(水) 15:21:29.42
F-02Lよりはこっちの方がいいかも
658: 2019/07/24(水) 16:04:47.96
いやぁ待てるなら待つな
5G対応モデルは春には出るんだろ?
5G対応モデルは春には出るんだろ?
659: 2019/07/24(水) 16:22:20.06
再起した時のパスワード入力画面にキーボード表示されなくなった・・・
660: 2019/07/24(水) 18:17:53.44
端末購入サポートのときもっと安かったしな
661: 2019/07/24(水) 18:51:24.82
国が余計な事したばかりに余計停滞する気がする
664: 2019/07/25(木) 09:30:44.90
アプデしたら時計左上にくんの?
666: 2019/07/25(木) 21:38:41.00
>>664
Xperia持ってる友達のスマホみたら時計が左だった
友達は最初違和感あったけど慣れたらしい
Xperia持ってる友達のスマホみたら時計が左だった
友達は最初違和感あったけど慣れたらしい
667: 2019/07/25(木) 23:06:39.85
>>664
Be3のデモ機見れば参考になるのかな
アプデ後がどうなるかはわからないが
Be3のデモ機見れば参考になるのかな
アプデ後がどうなるかはわからないが
665: 2019/07/25(木) 20:16:12.58
Android 9 Pie(アンドロイド ナイン パイ)が提供されるのは何月 何日ですかね?
ドコモさんと富士通さん、教えて下さいよ
嘘(うそ)の情報は絶対に拡散しては駄目ですからね?
ドコモさんと富士通さん、教えて下さいよ
嘘(うそ)の情報は絶対に拡散しては駄目ですからね?
668: 2019/07/25(木) 23:14:32.00
F-04Kはアプデ後は左上
670: 2019/07/27(土) 12:07:12.56
なんで富士通スレって以下略
672: 2019/07/28(日) 18:15:37.11
電源ボタンで通話オフってどこから設定できる?
674: 2019/07/28(日) 18:41:47.33
>>672
設定→便利機能→電話から電源ボタンで通話を切るの項目にチェックで出来るよー
設定→便利機能→電話から電源ボタンで通話を切るの項目にチェックで出来るよー
675: 2019/07/28(日) 21:54:21.56
>>673
>>674
ありがとう!
昔のスマホがユーザー補助にあったから便利機能にあるとは思ってなかった
>>674
ありがとう!
昔のスマホがユーザー補助にあったから便利機能にあるとは思ってなかった
673: 2019/07/28(日) 18:41:38.82
設定→便利機能→電話
676: 2019/07/29(月) 18:21:11.52
F-01Kが『Android9.0のバージョンアップ 予定対象の機種』になっているけど、
いつ頃になるんだ?
何月何日になるのか、いい加減 教えてくれねぇかな?
マジでイライラするわ・・・ やる気 あんのか・・・?
発表が遅すぎるし、やる気も感じられないし、他の機種に買い換えようかなぁ~
他のケータイ会社に乗り換えようかなぁ~
いつ頃になるんだ?
何月何日になるのか、いい加減 教えてくれねぇかな?
マジでイライラするわ・・・ やる気 あんのか・・・?
発表が遅すぎるし、やる気も感じられないし、他の機種に買い換えようかなぁ~
他のケータイ会社に乗り換えようかなぁ~
678: 2019/07/29(月) 19:39:19.03
>>676
新しい物好きならこんな旧機種にしがみついてないで換えろ
新しい物好きならこんな旧機種にしがみついてないで換えろ
677: 2019/07/29(月) 19:14:14.45
どうぞ、どうぞ
679: 2019/07/30(火) 00:29:34.19
このスレには “新しい物が好き” が好きな人は
いないのか?
いないのか?
680: 2019/07/30(火) 00:54:26.94
>>679
居たらとっくに機種変してる
居たらとっくに機種変してる
681: 2019/07/30(火) 05:20:38.61
>>679
なに、いちいち最新に機種変しましたってレスするの? キモッ!
なに、いちいち最新に機種変しましたってレスするの? キモッ!
682: 2019/07/30(火) 07:33:00.05
>>679
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702: 2019/07/31(水) 23:13:08.54
>>679
お前と俺が最後の生き残りのようだな
俺は冬に5Gモデルが出なければarrowsは見限る
お前と俺が最後の生き残りのようだな
俺は冬に5Gモデルが出なければarrowsは見限る
703: 2019/08/01(木) 01:07:46.40
>>702
今すぐ見限っても早過ぎない
今すぐ見限っても早過ぎない
704: 2019/08/01(木) 01:40:29.54
>>702
もういいから
来るな
もういいから
来るな
707: 2019/08/01(木) 09:40:47.45
>>705
うわあ・・・
免許持ってなさそう
うわあ・・・
免許持ってなさそう
708: 2019/08/01(木) 11:22:11.68
>>707
免許って何の免許だよ
免許って何の免許だよ
716: 2019/08/02(金) 07:34:21.49
>>712
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
747: 2019/08/06(火) 01:44:07.92
>>712
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
683: 2019/07/30(火) 10:47:24.36
アップデートきたな
684: 2019/07/30(火) 10:59:40.89
アップデート来たけど改善される内容は以下の通りか。
OSバージョンアップはいつになることやら。
改善される事象
・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年7月になります。)
OSバージョンアップはいつになることやら。
改善される事象
・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年7月になります。)
685: 2019/07/30(火) 17:39:39.21
adguard使えるようになるかな
686: 2019/07/30(火) 20:29:46.21
使えるだろ
687: 2019/07/30(火) 22:58:33.63
今も使えてるが
689: 2019/07/31(水) 01:38:20.43
さむっw
690: 2019/07/31(水) 01:38:42.71
すんっw
691: 2019/07/31(水) 02:03:23.92
ふゎーっw
692: 2019/07/31(水) 05:56:06.07
アプデしたら字が細くなった!
693: 2019/07/31(水) 06:31:42.21
>>692
言われたらそんな気がする
言われたらそんな気がする
694: 2019/07/31(水) 07:04:46.89
富士通さん早くハイエンド機種作って……
ストレージ足りんわ
ストレージ足りんわ
695: 2019/07/31(水) 09:54:45.38
何が変わったかさっぱり
696: 2019/07/31(水) 11:28:40.30
気分が変わったよ
697: 2019/07/31(水) 12:08:08.43
紀文ー
698: 2019/07/31(水) 12:13:39.01
カネテツ派
699: 2019/07/31(水) 13:02:46.50
てっちゃん てっちゃん カネテツちゃん
700: 2019/07/31(水) 18:39:55.29
変わったか?
まったくワカラン
まったくワカラン
701: 2019/07/31(水) 22:51:13.65
カメラに写った自分が今まで以上にイケメンに見えるようになったな
そんなにまでしてくれなくてもいいのに
そんなにまでしてくれなくてもいいのに
706: 2019/08/01(木) 02:27:31.17
「口の聞き方」とか書いちゃうから馬鹿にされるんだよ
709: 2019/08/01(木) 11:46:36.13
フグの調理師免許
710: 2019/08/01(木) 13:21:17.78
>>709
イマイチだな
イマイチだな
711: 2019/08/01(木) 15:06:56.93
またサムいやついるのかw
713: 2019/08/02(金) 01:21:43.13
この機種ストレージが足りないんだけど1テラのmicroSD対応してますか?
714: 2019/08/02(金) 01:34:13.19
256GBまで
715: 2019/08/02(金) 07:01:12.20
ポケモンGoや荒野行動とかアプリ入れすぎるとすぐストレージが満タンになる
32gbじゃ足りないから次は64gbたのむ
32gbじゃ足りないから次は64gbたのむ
717: 2019/08/02(金) 11:29:57.73
>>715
ゲームするならこの機種向いてないと何度言えば
ゲームするならこの機種向いてないと何度言えば
718: 2019/08/02(金) 14:24:07.78
ゲームしたくてこの機種選んだんじゃなくてarrowsでもゲームしたいってだけやろ
719: 2019/08/02(金) 15:40:27.82
うん、Xperia高いからこれにしたの
720: 2019/08/02(金) 18:11:28.97
ゲーム用端末持ってる人がほとんどじゃ無い?
721: 2019/08/02(金) 19:27:54.92
自分の考えだけでしか会話できない人って面倒だな
722: 2019/08/02(金) 19:41:39.75
口の聞き方の問題だろ
723: 2019/08/02(金) 19:57:58.83
自分の周りも会社の人もゲームやる人は殆どゲーム用端末持ってるな
724: 2019/08/03(土) 06:33:34.12
この携帯でゲームしてるが不満は無い
725: 2019/08/03(土) 13:17:00.96
性能的な面で不満はないが容量はやっぱもう少し欲しかったな
726: 2019/08/03(土) 13:22:58.39
せめて要らんアプリ全削除出来ればなぁ
727: 2019/08/03(土) 15:32:51.66
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | dメニュー
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | dメニュー
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
728: 2019/08/04(日) 00:32:07.57
7月30日(火)にアップデートがきたけど、端末をアップデートをしたら
何か大きな変化はあるの?デザインが変わるとか
何か大きな変化はあるの?デザインが変わるとか
729: 2019/08/04(日) 06:26:13.77
恋人ができる
735: 2019/08/05(月) 00:37:08.99
>>729
ふざけたことを言ってんじゃねぇよ
真面目に答えろ
ふざけたことを言ってんじゃねぇよ
真面目に答えろ
736: 2019/08/05(月) 00:52:04.06
>>729
たぶんそれが一番の変化だね
たぶんそれが一番の変化だね
743: 2019/08/05(月) 22:06:06.93
>>729
>>736
てめえら頭 大丈夫か?
いい病院を紹介してやろうか?
>>736
てめえら頭 大丈夫か?
いい病院を紹介してやろうか?
744: 2019/08/05(月) 23:28:15.17
>>743
てめーが自分で行ってこい w
てめーが自分で行ってこい w
745: 2019/08/06(火) 00:39:10.47
>>729
「端末をアップデートしたら恋人ができる」ってどんな発想だ?
馬鹿も休み休み言え
「端末をアップデートしたら恋人ができる」ってどんな発想だ?
馬鹿も休み休み言え
748: 2019/08/06(火) 09:59:53.62
>>729
アアアッツーーー
アアアッツーーー
730: 2019/08/04(日) 19:10:53.77
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/GT
そろそろアプデした方がいいの?
そろそろアプデした方がいいの?
731: 2019/08/04(日) 19:46:30.77
そのまま冷凍保存すれば3か月は大丈夫
732: 2019/08/04(日) 21:12:56.99
アプデしないといろいろ脆弱性が怖いぞ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
733: 2019/08/04(日) 21:22:12.24
>>732
7.1.1でそれ言うかw
7.1.1でそれ言うかw
734: 2019/08/04(日) 22:27:29.69
せっかくアプデするなら面白独自アプリとか、裏技、隠しコマンドとか実装してくれたらワクワクして直ぐにアプデするのにね
740: 2019/08/05(月) 08:00:30.34
>>734
ガラケー時代のスペシャルモードか
ガラケー時代のスペシャルモードか
737: 2019/08/05(月) 01:11:08.36
実際挙動の安定とかスペックとの兼ね合い考えると7.1が無難だよな
742: 2019/08/05(月) 17:39:04.50
>>737
挙動だとかスペックだとかは8.1でも全く問題ない
細かな仕様が変わったのを使い辛く感じるか否かの差
挙動だとかスペックだとかは8.1でも全く問題ない
細かな仕様が変わったのを使い辛く感じるか否かの差
738: 2019/08/05(月) 06:30:14.06
相変わらず電池持ち悪いな
739: 2019/08/05(月) 06:58:18.66
GPSを常時使って移動が多い人やBluetooth(4.0以前の対応機器)を常時使ってる人は電池の消費が激しいね。
741: 2019/08/05(月) 17:03:23.29
>>739
余計なお世話
余計なお世話
746: 2019/08/06(火) 01:17:11.11
うまいじゃん、ここは2chだぞ
あ、5chか
あ、5chか
749: 2019/08/06(火) 11:13:47.81
ここは、
禿げが治るとかじゃないと
禿げが治るとかじゃないと
750: 2019/08/06(火) 11:49:29.13
ハゲ治るのか?
だまされたと思って試してみるか
だまされたと思って試してみるか
751: 2019/08/06(火) 12:27:05.41
富士通の端末には特殊材料が使われていてアプデの時にヘイジナオール粒子ってのを出すんだよ
それがハゲに特効
それがハゲに特効
752: 2019/08/06(火) 12:35:16.28
朗報だっ!
753: 2019/08/06(火) 13:44:53.87
オリンピックモデルに機種変して快適!
ARROWSに比べでちょいちょい不便に思うことはあるけど慣れだと思う
おまえらじゃあの
ARROWSに比べでちょいちょい不便に思うことはあるけど慣れだと思う
おまえらじゃあの
754: 2019/08/06(火) 22:55:39.82
いい機種買ったな!
次の機種変更のタイミングでarrowsがあったらぜひとも検討してくれよな!
次の機種変更のタイミングでarrowsがあったらぜひとも検討してくれよな!
755: 2019/08/06(火) 22:59:06.65
f-05dからずっと二年毎にARROWS使ってきたけどさすがにな
756: 2019/08/06(火) 23:15:11.81
arrows(アローズ)は日本語に訳すと “ 複数の矢 ”
かっこよくないか?
かっこよくないか?
760: 2019/08/07(水) 22:47:38.38
>>756
数打ちゃ当たるってか。
当たり端末に…
数打ちゃ当たるってか。
当たり端末に…
761: 2019/08/07(水) 23:40:22.22
>>760
ざぶとん!
ざぶとん!
757: 2019/08/06(火) 23:46:11.13
アプデしてら髪がはえてきた!
アンドロイド9になる頃にはフッサフサ間違い無い
まだこれで戦うぞ
アンドロイド9になる頃にはフッサフサ間違い無い
まだこれで戦うぞ
758: 2019/08/06(火) 23:51:18.47
人柱乙
759: 2019/08/07(水) 16:31:59.04
なかなかメッセージ一覧が引き出せない
それに輪をかけて設定一覧が引き出せない
汗が中途半端に乾いていると引っ掛かってスライド?・スワイプが難しい
それに輪をかけて設定一覧が引き出せない
汗が中途半端に乾いていると引っ掛かってスライド?・スワイプが難しい
762: 2019/08/08(木) 22:25:02.04
端末(F-01K)をアップデートしてみたけど、何も変わらねえぞ
763: 2019/08/08(木) 22:50:17.46
>>762
恋人ができるまで少し時間がかかります
そのまま操作しないでお待ちください
恋人ができるまで少し時間がかかります
そのまま操作しないでお待ちください
764: 2019/08/09(金) 06:39:50.36
>>763
何を言ってるんだ? この人は
頭 大丈夫?
何を言ってるんだ? この人は
頭 大丈夫?
765: 2019/08/09(金) 06:59:59.60
>>764
お前は小学校の生徒会役員か?w
お前は小学校の生徒会役員か?w
766: 2019/08/09(金) 07:57:45.82
どうやって初期化するんこれ
767: 2019/08/09(金) 09:17:18.03
>>766
たまには取説見ようよ。
無ければドコモのホームページからダウンロード出来るぞ。
たまには取説見ようよ。
無ければドコモのホームページからダウンロード出来るぞ。
768: 2019/08/09(金) 11:52:07.42
>>766
設定 → システム → リセット オプション → すべてのデータを消去(初期状態にリセット)
設定 → システム → リセット オプション → すべてのデータを消去(初期状態にリセット)
769: 2019/08/09(金) 12:06:00.01
>>768
生徒会役員がでしゃばって
せっかくの取説読む機会を奪ったな
生徒会役員がでしゃばって
せっかくの取説読む機会を奪ったな
771: 2019/08/09(金) 13:19:47.04
>>768
神か!ありがとう
神か!ありがとう
772: 2019/08/09(金) 14:01:34.15
>>768
オイオイオイ 全部消えたわ
オイオイオイ 全部消えたわ
776: 2019/08/10(土) 00:32:42.86
>>772
初期化をする前に大事なデータをバックアップしろよ 低能
頭 悪いな
初期化をする前に大事なデータをバックアップしろよ 低能
頭 悪いな
770: 2019/08/09(金) 12:24:25.51
でもこうやって人助けしてくれる生徒会役員は好きだよ
ちなみに中学時代の彼女生徒会役員
ちなみに中学時代の彼女生徒会役員
773: 2019/08/09(金) 16:49:35.22
電池持ち悪いから初期化してみる
85%にしてるけど二日持てばいいほう
85%にしてるけど二日持てばいいほう
774: 2019/08/09(金) 17:45:12.25
GPSオンで電車とかの乗り物移動多い人は電池消費激しく感じ、
GPSオンであまり移動しない人は電池消費激しいとは思わない。
そんな感じだと思う
GPSオンであまり移動しない人は電池消費激しいとは思わない。
そんな感じだと思う
823: 2019/08/17(土) 20:55:08.97
>>821
>>774 つまり生活習慣によるとしか
>>774 つまり生活習慣によるとしか
775: 2019/08/09(金) 20:08:22.09
新機種まだですか?
777: 2019/08/10(土) 07:57:10.09
こないだのアップデートから連絡帳だけ同期できないんだけど何でだろう
778: 2019/08/13(火) 15:08:35.51
>>>777
最寄りのドコモショップに行って聞いてみろよ
頭を使え
最寄りのドコモショップに行って聞いてみろよ
頭を使え
779: 2019/08/13(火) 23:46:35.41
>>778
安価もろくに書けねーのかよ
頭悪すぎだろ
安価もろくに書けねーのかよ
頭悪すぎだろ
780: 2019/08/14(水) 00:29:41.49
>>779
おっさん、あんたは自分のIQに相当 自信があるみたいだね
何歳か知らねえけどさ
おっさん、あんたは自分のIQに相当 自信があるみたいだね
何歳か知らねえけどさ
781: 2019/08/14(水) 04:43:50.67
>>780
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
782: 2019/08/14(水) 06:28:07.78
>>779
アンカーにならない腐ったブラウザ使ってんじゃねぇーよ!
アンカーにならない腐ったブラウザ使ってんじゃねぇーよ!
783: 2019/08/14(水) 07:27:10.46
>>782
?
?
784: 2019/08/14(水) 07:46:24.22
>>783
??
??
788: 2019/08/14(水) 23:23:07.76
>>779
でも お前ハゲじゃん
でも お前ハゲじゃん
789: 2019/08/14(水) 23:42:45.37
>>788
やっぱり お前皮被りじゃん
やっぱり お前皮被りじゃん
791: 2019/08/15(木) 01:18:02.56
>>789
いい加減、その謎半角スペースやめたら?
いい加減、その謎半角スペースやめたら?
792: 2019/08/15(木) 02:07:08.27
>>791
どっちのほうが読みやすいのかな?
A やっぱり お前 皮被りじゃん
B やっぱりお前皮被りじゃん
どっちのほうが読みやすいのかな?
A やっぱり お前 皮被りじゃん
B やっぱりお前皮被りじゃん
799: 2019/08/15(木) 12:32:09.47
>>792
Bだな
Aはひと呼吸おく感じがしてイラつく
Bだな
Aはひと呼吸おく感じがしてイラつく
801: 2019/08/15(木) 21:54:18.77
>>799
お前さー、人に「短気な性格だ」と
言われたことあるだろ?
敵多いだろ?
お前さー、人に「短気な性格だ」と
言われたことあるだろ?
敵多いだろ?
800: 2019/08/15(木) 19:46:54.44
>>792
何歳?
何歳?
785: 2019/08/14(水) 15:58:28.72
chmateは問題なし
786: 2019/08/14(水) 17:31:40.24
たしかにchmateならアンカになるね
787: 2019/08/14(水) 19:22:33.10
書くことと表示されることとは違うのでは
と横からレス
と横からレス
793: 2019/08/15(木) 04:34:10.91
>>787
たいして変わらんw
て言うか表示が全て
たいして変わらんw
て言うか表示が全て
790: 2019/08/14(水) 23:59:34.25
この機種買取21500円だった。ケーブル類無くてでマイナス査定納得いかん
794: 2019/08/15(木) 08:10:10.22
ケーブルなんて付いてたっけ?
795: 2019/08/15(木) 10:48:33.94
>>794
テレビアンテナケーブル F01
テレビアンテナケーブル F01
796: 2019/08/15(木) 11:46:39.55
それは中に入れてたよ
798: 2019/08/15(木) 12:00:49.01
>>796
店の人間に詳細説明書の付属品の項目を確認させないと・・・
店の人間に詳細説明書の付属品の項目を確認させないと・・・
797: 2019/08/15(木) 11:49:51.47
だったらここより店に言った方が良いんじゃないか?
802: 2019/08/15(木) 21:57:48.45
読点の代わりにスペース使う人は、なぜか生理的に拒否反応でる
806: 2019/08/15(木) 22:51:17.35
>>802
句点が無いと、なぜか生理的に拒否反応でる
>>803
子世代は句読点の付け方分からないから使わないんだね句読点
句点が無いと、なぜか生理的に拒否反応でる
>>803
子世代は句読点の付け方分からないから使わないんだね句読点
803: 2019/08/15(木) 22:03:14.92
親世代が句読点の付け方分からなくてスペース使うよね
804: 2019/08/15(木) 22:18:41.67
スペースってなんやねん「分かち書き」といいなさいよ
805: 2019/08/15(木) 22:37:30.43
雑談 掲示板
こういう感じか
こういう感じか
807: 2019/08/15(木) 23:21:52.01
スレチ
808: 2019/08/15(木) 23:41:45.20
どうでもいいから、F-01Kについて語ろうぜ
ごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ・・・
ごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ・・・
814: 2019/08/16(金) 08:14:14.36
>>808
全てはお前のせいじゃねーか
二度と来るな
全てはお前のせいじゃねーか
二度と来るな
819: 2019/08/17(土) 11:42:36.90
>>815
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
820: 2019/08/17(土) 12:45:22.63
>>819
うるさいんじゃ皮被り
うるさいんじゃ皮被り
825: 2019/08/18(日) 02:21:38.51
>>815
でもお前オレに切り刻まれる予定があるじゃん
でもお前オレに切り刻まれる予定があるじゃん
809: 2019/08/16(金) 01:08:40.30
結局いつアプデ来るの?
810: 2019/08/16(金) 02:46:42.67
ていうかいつ新しいNXが来るのか
811: 2019/08/16(金) 03:16:19.84
いつアップデートが来ようと、他社に乗り換える自分にはどうでもいい
812: 2019/08/16(金) 05:48:15.92
分かち書きする奴は大抵ハングルがネイティブ
813: 2019/08/16(金) 06:33:18.74
ワカチキワカチキ
817: 2019/08/17(土) 03:15:58.04
マジでもういいから
スレチだから他でやってくれ
スレチだから他でやってくれ
818: 2019/08/17(土) 10:17:25.13
夏休みだからどこもこんなもんよ
キッズと頭キッズの群れが去るのを待つしかない
キッズと頭キッズの群れが去るのを待つしかない
821: 2019/08/17(土) 19:43:16.73
何でこの機種電池持ち悪いの?
二日持たないとかあり得ない
二日持たないとかあり得ない
827: 2019/08/18(日) 09:17:07.69
>>821
頻繁に使ってるからだろ
たまにしか使わなければ2日は余裕
頻繁に使ってるからだろ
たまにしか使わなければ2日は余裕
822: 2019/08/17(土) 19:56:12.52
先代Beと同じ電池使っているせいか
824: 2019/08/18(日) 00:54:07.79
おま環なのだろうけど、修理上がりから
ドコモメール復旧してたら着信音が鳴らなくなり、再インストールしたらこんな設定になり着信音がやはりなりません。
削除+再インストールしたら直るかと思ったのですが、やはり初期化するかしかないですかね
?
https://i.imgur.com/kkv9xm9.jpg
ドコモメール復旧してたら着信音が鳴らなくなり、再インストールしたらこんな設定になり着信音がやはりなりません。
削除+再インストールしたら直るかと思ったのですが、やはり初期化するかしかないですかね
?
https://i.imgur.com/kkv9xm9.jpg
826: 2019/08/18(日) 06:34:39.79
>>824
うちのも時々鳴らなくなるけど、着信音を設定しなおすと鳴るようになったよ
うちのも時々鳴らなくなるけど、着信音を設定しなおすと鳴るようになったよ
828: 2019/08/18(日) 09:27:42.11
大体が一日で足らんと言うのはよっぽど一日中スマホなぶってる暇人だと思うよ
829: 2019/08/18(日) 09:33:48.11
人によって使い方違うから電池持ちなんてなんとも言えんわな
連絡頻繁にとる人や調べ物をよくする人は足りないだろうし、ゲームは言わずもがな
逆にゲームもしない、調べ物はPC、連絡もとらないって人は余裕だろうし
まぁそういう人はスマホ持つ意味あるのってのは置いといて
連絡頻繁にとる人や調べ物をよくする人は足りないだろうし、ゲームは言わずもがな
逆にゲームもしない、調べ物はPC、連絡もとらないって人は余裕だろうし
まぁそういう人はスマホ持つ意味あるのってのは置いといて
830: 2019/08/18(日) 09:52:47.22
電池持ちはともかく同じ頃に出た端末の中では電池容量小さい
831: 2019/08/18(日) 10:32:46.24
電池の持ち具合は割り切ってるけど充電のたびに省電力モードが切れるのは面倒くさい
832: 2019/08/19(月) 02:48:44.38
>>831
破壊して他のケータイ会社にMNP契約すればいい
破壊して他のケータイ会社にMNP契約すればいい
833: 2019/08/19(月) 07:52:12.61
新機種の情報なんかない?
834: 2019/08/20(火) 10:08:06.83
android 9キター!
835: 2019/08/20(火) 10:22:22.48
836: 2019/08/20(火) 10:25:14.36
はやまるな!
837: 2019/08/20(火) 10:31:26.56
ついに来たか!
まーた初期化厨が沸くんだろなあ・・・。
まーた初期化厨が沸くんだろなあ・・・。
838: 2019/08/20(火) 10:46:16.17
△○■ボタンは9にすると変わっちゃうのかな
切替可能なら上げてもいいんだが
切替可能なら上げてもいいんだが
846: 2019/08/20(火) 11:45:51.53
>>838
設定でいじれるかもだけど、アプデ直後は変化なかった。
>>843にも書いてるけど表示が変わったくらい。
設定でいじれるかもだけど、アプデ直後は変化なかった。
>>843にも書いてるけど表示が変わったくらい。
839: 2019/08/20(火) 10:57:56.76
840: 2019/08/20(火) 11:11:48.44
バージョンアップ完了!文鎮化しないで良かった。再起動2回したときは焦ったけどね。
841: 2019/08/20(火) 11:12:30.64
只今9へアップデート中
842: 2019/08/20(火) 11:12:53.41
ステータス表示の時計の秒表示が出来なくなった。9の仕様かな?
843: 2019/08/20(火) 11:14:15.35
あと、画面下のソフトキーの○が◎に変わったね。
844: 2019/08/20(火) 11:35:39.34
時計が左側に移動してる
851: 2019/08/20(火) 12:40:21.00
>>844
M字ハゲスマホに対応したんだな
M字ハゲスマホに対応したんだな
845: 2019/08/20(火) 11:39:40.05
ど深夜にビルドしてる。
富士通の闇
富士通の闇
847: 2019/08/20(火) 11:50:08.65
馴れるまではステータスバーに違和感ありかも
なんかフォントも少々変わった感じがする
なんかフォントも少々変わった感じがする
848: 2019/08/20(火) 12:19:01.59
電話着信で耳にスマホ持ってくるだけで通話できるようになったみたいだ
849: 2019/08/20(火) 12:25:20.24
>>848
スグ電のことであれば9から始まった話ではない。
スグ電のことであれば9から始まった話ではない。
850: 2019/08/20(火) 12:34:29.84
マジかよすぐアプデしたわ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LR
852: 2019/08/20(火) 13:13:40.48
>>850
そのネタさすがにもう飽きたよ
そのネタさすがにもう飽きたよ
853: 2019/08/20(火) 13:15:18.34
50階に女一人で住んでる友人いて一括購入してたけど、そういう富裕客層じゃないとマジやばいと思う。
特に外国人のタワマン流入が想定外の負担を発生させる気がビンビンする。
特に外国人のタワマン流入が想定外の負担を発生させる気がビンビンする。
854: 2019/08/20(火) 13:32:05.55
ステータスバーの時計表示消す方法あるの?
855: 2019/08/20(火) 14:12:18.83
秒表示はよ
856: 2019/08/20(火) 14:26:20.99
859: 2019/08/20(火) 15:46:02.39
>>856
ショートカット+で消しても復活してしまうんだよ。
ショートカット+で消しても復活してしまうんだよ。
927: 2019/08/21(水) 17:37:04.13
>>926
自分は>>856のやり方で秒表示できてるよ
8のときは再起動すると元に戻ってたけど9だと戻らなくなった
自分は>>856のやり方で秒表示できてるよ
8のときは再起動すると元に戻ってたけど9だと戻らなくなった
857: 2019/08/20(火) 14:57:36.21
【「arrows NX F-01K」にOSバージョンアップ Android 9に (2019年8月20日) - エキサイトニュース】
NTTドコモは8月20日、富士通コネクテッドテクノロジーズ製スマートフォン「arrows NX F-01K」のOSバージョンアップを開始した。
バージョンアップ後のOSはAndroid 9(Pie)で、端末単体で更新できる。
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_mobile_20190820094/
NTTドコモは8月20日、富士通コネクテッドテクノロジーズ製スマートフォン「arrows NX F-01K」のOSバージョンアップを開始した。
バージョンアップ後のOSはAndroid 9(Pie)で、端末単体で更新できる。
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_mobile_20190820094/
869: 2019/08/20(火) 18:37:34.98
>>857
なおアップデートしたらポケモンGOはプレイできなくなる模様
他のAndroid9機ではプレイできるのに…
さすが不治痛
なおアップデートしたらポケモンGOはプレイできなくなる模様
他のAndroid9機ではプレイできるのに…
さすが不治痛
876: 2019/08/20(火) 19:25:21.97
>>869
え、まじで?
よかったまだやってなくて
え、まじで?
よかったまだやってなくて
878: 2019/08/20(火) 19:34:47.80
858: 2019/08/20(火) 15:13:26.29
バージョンアップで内臓ストレージはどれくらいの変化なのかな?
884: 2019/08/20(火) 20:23:25.07
>>860
そっか。
夏休みだもんな
そっか。
夏休みだもんな
861: 2019/08/20(火) 16:15:43.88
F-02H、01J、01Kと、
盆明けの週初めにOSバージョンアップが提供されるのはなにかの決まりでもあるんだろうか。
時期的なもんかな。
盆明けの週初めにOSバージョンアップが提供されるのはなにかの決まりでもあるんだろうか。
時期的なもんかな。
862: 2019/08/20(火) 16:47:12.34
もうAndroid10来るのになあ
863: 2019/08/20(火) 17:05:30.05
何が変わったのかさっぱり
890: 2019/08/20(火) 21:07:06.22
>>863
真ん中ボタンが二重丸◎
真ん中ボタンが二重丸◎
864: 2019/08/20(火) 17:11:51.20
今どきこんなベゼル太い端末ってある?ww
866: 2019/08/20(火) 17:30:02.24
>>864
嫌なら文句言う前にとっとと買い換えろ
二度と書き込むな
嫌なら文句言う前にとっとと買い換えろ
二度と書き込むな
867: 2019/08/20(火) 18:05:08.37
>>866
いやベゼル細いのだせよww お前ってホントばか
いやベゼル細いのだせよww お前ってホントばか
873: 2019/08/20(火) 18:55:20.78
>>867
F以外の機種買えば?
F以外の機種買えば?
881: 2019/08/20(火) 19:45:53.45
>>867
富士通渾身の最新機種「arrows Be3」は狭ペゼルでノッチなしの神だぞ
富士通渾身の最新機種「arrows Be3」は狭ペゼルでノッチなしの神だぞ
868: 2019/08/20(火) 18:35:45.22
867さん、>>866が何歳の人なのか知らねえけど物事を深く考えないバカは放っておきましょうぜ。
>>866は午年(うまどし)の人なのかな?
午年の人は「考えるより先に行動したりする人が多い」らしいね。
>>866は午年(うまどし)の人なのかな?
午年の人は「考えるより先に行動したりする人が多い」らしいね。
871: 2019/08/20(火) 18:53:29.59
>>868
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
865: 2019/08/20(火) 17:14:14.78
音量とかのバーが変わったな
870: 2019/08/20(火) 18:52:52.78
今、泥8で9にはまだアプデしたくないんだけど自動ダウンロードと通知をoffにしとけば大丈夫?
現段階で8/21 05:20にアプデされる危険があるのだが
現段階で8/21 05:20にアプデされる危険があるのだが
879: 2019/08/20(火) 19:39:04.94
>>870
アプデされたら最後だぞ
ゲームやるひとは、諦めよう
まあ、元々この機種でゲームやるのが間違いだったのかも
アプデされたら最後だぞ
ゲームやるひとは、諦めよう
まあ、元々この機種でゲームやるのが間違いだったのかも
872: 2019/08/20(火) 18:54:09.92
機種変更した後にアプデきたか
874: 2019/08/20(火) 19:02:20.97
アプデしたけどAmazon Musicは非対応のままか
875: 2019/08/20(火) 19:03:21.70
人柱乙
877: 2019/08/20(火) 19:32:05.23
デザインとか買う前から分かってるものを叩くのは流石にないわ
こっちはOSアプデしたらエラー祭りだぞ
人柱だよ完全に
こっちはOSアプデしたらエラー祭りだぞ
人柱だよ完全に
882: 2019/08/20(火) 20:10:16.65
初期化祭りまだ~?
883: 2019/08/20(火) 20:10:26.99
俺のはなんともないけどな、スグ電の通知が消えなかったが、通知オンオフしたらいけた。今んとこそれだけだった。
886: 2019/08/20(火) 20:51:22.81
Pokemon GOやるかどうかは別にしてもそんなエラー出るならOSアプデはまだダメっぽいね
あと2回くらいパッチが来てからどうなるかだな
あと2回くらいパッチが来てからどうなるかだな
887: 2019/08/20(火) 20:53:35.11
AndroidTM 7.0向けのアプリケーションはAndroidTM 9では正常に動作しない場合があります。
888: 2019/08/20(火) 20:55:05.07
アプデしたひと
やっぱ電話アプリ使いにくくなった?
やっぱ電話アプリ使いにくくなった?
892: 2019/08/20(火) 21:11:12.48
>>888
残念ながらメチャクチャ使いづらくなった
残念ながらメチャクチャ使いづらくなった
889: 2019/08/20(火) 21:03:10.14
使いにくいね!
891: 2019/08/20(火) 21:11:08.54
ゲームやるなよと何回言えば
893: 2019/08/20(火) 21:11:32.48
アプデしたけど Amazon music対応せず
お使いのデバイスはこのバージョンには対応しません
って出る
お使いのデバイスはこのバージョンには対応しません
って出る
894: 2019/08/20(火) 21:15:31.17
Amazonmusicもポケモンも両方できるぞ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LR
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LR
896: 2019/08/20(火) 23:15:28.74
>>894
Amazon musicはGoogle playから更新したり再インストールができなくなってる
Amazon musicはGoogle playから更新したり再インストールができなくなってる
897: 2019/08/20(火) 23:49:58.76
>>896
ほんとだ
先行アクセス入れたら出来たぞ
ほんとだ
先行アクセス入れたら出来たぞ
900: 2019/08/21(水) 01:34:54.60
>>897
先行アクセスってなんやねん?
先行アクセスってなんやねん?
895: 2019/08/20(火) 21:38:18.43
メニュー系のショートカット作るアプリで9に対応してるのある?
今使ってるやつモのショートカットが使えなくなっちゃった
今使ってるやつモのショートカットが使えなくなっちゃった
898: 2019/08/21(水) 00:00:35.15
アップデート完了。
今の所一番良かったのはバッテリーセーバーONにしてもステータスバーやナビゲーションバーがオレンジにならず電池アイコンだけオレンジ枠に囲まれるようになって見やすくなったことかな。ゲームは今の所問題なしかな。
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LR
今の所一番良かったのはバッテリーセーバーONにしてもステータスバーやナビゲーションバーがオレンジにならず電池アイコンだけオレンジ枠に囲まれるようになって見やすくなったことかな。ゲームは今の所問題なしかな。
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LR
899: 2019/08/21(水) 01:25:17.57
アプデしてないけど
amazon musicはGoogle playに表示されないや
ポケモンgoは表示される
amazon musicはGoogle playに表示されないや
ポケモンgoは表示される
901: 2019/08/21(水) 02:45:18.76
電話アプリ使いづらくなったって詳しく聞かせて
905: 2019/08/21(水) 06:48:28.00
>>901
docomoが詳細公開済み、アップデートのページを最後まで見るといい。PDFにてあり。
docomoが詳細公開済み、アップデートのページを最後まで見るといい。PDFにてあり。
906: 2019/08/21(水) 06:55:50.61
>>905
この方含めて意見ありがとう
ID変わったけど参考にさせていただきます
この方含めて意見ありがとう
ID変わったけど参考にさせていただきます
931: 2019/08/21(水) 19:58:39.50
>>901
Android標準にあわせただけの模様
Android標準にあわせただけの模様
902: 2019/08/21(水) 06:20:22.66
電話帳出すのが面倒くさい
903: 2019/08/21(水) 06:21:50.11
今までのやり方でやろうとするとね!。
ただ今度のは音声でも文字打っても呼び出せる。
ただ今度のは音声でも文字打っても呼び出せる。
904: 2019/08/21(水) 06:36:53.86
パージョン連打で出てくるミニゲーム無くなった?
907: 2019/08/21(水) 07:57:05.09
NX!電話使ってるのは少数派なのか…
908: 2019/08/21(水) 08:02:49.92
アプデ後に電話帳で浮気相手がよく使う連絡先に表示されるようになった。
浮気推奨ガラケーの富士通じゃ無かったのかよ!
浮気推奨ガラケーの富士通じゃ無かったのかよ!
909: 2019/08/21(水) 08:07:02.73
>>908
マルチユーザーでよくね?試してはいないけど。
マルチユーザーでよくね?試してはいないけど。
910: 2019/08/21(水) 08:52:16.79
>>909
お前はマルチユーザーの不便さが判ってないんだからいちいち口出すな
お前はマルチユーザーの不便さが判ってないんだからいちいち口出すな
914: 2019/08/21(水) 11:53:15.78
>>910
お前が書いているガラケーじゃないからしかたないな、臭さ
お前が書いているガラケーじゃないからしかたないな、臭さ
915: 2019/08/21(水) 12:15:52.66
>>914
この板は末尾なしだぞ
この板は末尾なしだぞ
911: 2019/08/21(水) 09:35:18.98
そんなにプライバシーモードが欲しいのなら俺の初代Beと交換してもいいんだが?
使いやすいAndroid7.1搭載で、不具合の元であるOSアプデ一切無し
使いやすいAndroid7.1搭載で、不具合の元であるOSアプデ一切無し
912: 2019/08/21(水) 09:41:34.71
アプデしたら、サクサク動くよ!
913: 2019/08/21(水) 10:20:29.90
アプデしても、だろw
916: 2019/08/21(水) 13:04:33.59
フォントも変わったんか
917: 2019/08/21(水) 13:09:02.02
サイト開いたらグーグルの検索画面統合されるのはめんどくさいな
918: 2019/08/21(水) 13:34:30.87
カメラの向きが変わらない…
919: 2019/08/21(水) 13:37:09.05
ドコモ電話帳をデフォルトに出来ないのかな
920: 2019/08/21(水) 15:07:02.82
秒表示なんとかしろ
922: 2019/08/21(水) 16:11:45.89
>>920
左上の秒表示?
UI調整で普通に表示できてるよ
左上の秒表示?
UI調整で普通に表示できてるよ
921: 2019/08/21(水) 15:42:19.43
なんか行間が広すぎる。
どこで変えられないのか
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/GT
どこで変えられないのか
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/GT
932: 2019/08/21(水) 21:21:45.35
>>921
同意
mateとLINEが激しく違和感ありw
同意
mateとLINEが激しく違和感ありw
923: 2019/08/21(水) 16:24:48.00
9にui調整なんて無いだろ!
924: 2019/08/21(水) 16:37:13.38
クイックショートカットメーカー入れる
926: 2019/08/21(水) 17:03:15.14
>>924
それやっても直ぐに元通りに復活してまう
それやっても直ぐに元通りに復活してまう
925: 2019/08/21(水) 16:59:03.62
9にしたらChMateやツイッターのアプリで
引き下げて更新するアクションの反応が悪くなった
引き下げて更新するアクションの反応が悪くなった
928: 2019/08/21(水) 17:54:17.51
933: 2019/08/21(水) 21:22:38.03
>>928
YES!
やったな!
YES!
やったな!
929: 2019/08/21(水) 18:10:04.21
クイック設定でサイレントモードを自動で解除するまでの時間が設定できなくなって困ったけど、
サイレントモードにするたびに解除する時間を聞いてくる設定ができるようになってるんだな
設定→アプリと音・バイブ→通知の制限→期間→毎回確認でできる
うれしい
Android8からだった?
サイレントモードにするたびに解除する時間を聞いてくる設定ができるようになってるんだな
設定→アプリと音・バイブ→通知の制限→期間→毎回確認でできる
うれしい
Android8からだった?
930: 2019/08/21(水) 18:46:48.12
FMWORLD/arrows NX F-01K Android 9 OSバージョンアップトップ
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-01k/update2/top/
一応公式ページを貼っておく
OSバージョンアップで慣れが必要な点はあるが今のところ問題無し
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-01k/update2/top/
一応公式ページを貼っておく
OSバージョンアップで慣れが必要な点はあるが今のところ問題無し
934: 2019/08/21(水) 22:50:07.43
アプデの恩恵、未だわからず
935: 2019/08/21(水) 23:20:06.39
サッパリわからん秒表示
936: 2019/08/22(木) 00:05:18.92
秒表示はUIデモモードでOK
940: 2019/08/22(木) 01:24:12.16
>>936
YES!
YES!
937: 2019/08/22(木) 00:33:05.81
この機種だけかなNX!メール使えなくなった
939: 2019/08/22(木) 00:54:45.63
>>937
そのまま使ってるよ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LT
そのまま使ってるよ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01K/9/LT
938: 2019/08/22(木) 00:41:07.19
これ買おうか悩みちゅう。
動画見る、youtube見る、ネット小説流し読み。音声通話不要。
ステレオスピーカーとエクスライダー便利っすか?
動画見る、youtube見る、ネット小説流し読み。音声通話不要。
ステレオスピーカーとエクスライダー便利っすか?
945: 2019/08/22(木) 01:47:52.06
>>938
スピーカーは 所詮スマホ ということで、出力ワット数はお察し。
Exliderは便利な機能のようで、皆さん使ってる…のかな?
私は使い方に合わないので無効にしてます。
有効/無効は好みで設定できるので、
自分に合ったカスタマイズをされたら良いかとー。
個人的には、いま衝動買い(?)するのは我慢して、
秋冬モデルのリリース情報を見てから判断したほうが良いかと思いますよー。
(次こそNXが来るかも…!しれないし!)
スピーカーは 所詮スマホ ということで、出力ワット数はお察し。
Exliderは便利な機能のようで、皆さん使ってる…のかな?
私は使い方に合わないので無効にしてます。
有効/無効は好みで設定できるので、
自分に合ったカスタマイズをされたら良いかとー。
個人的には、いま衝動買い(?)するのは我慢して、
秋冬モデルのリリース情報を見てから判断したほうが良いかと思いますよー。
(次こそNXが来るかも…!しれないし!)
948: 2019/08/22(木) 04:45:11.38
>>945
社長がハイエンドは5Gって言ってるんだから
どんなに早くても来年春
社長がハイエンドは5Gって言ってるんだから
どんなに早くても来年春
941: 2019/08/22(木) 01:24:15.52
9になって右上に時計が出るの電話がドコモのじゃなくなったのが不満だ
943: 2019/08/22(木) 01:25:51.22
>>941
まず日本語を勉強してから書き込もうよ酔っ払い
まず日本語を勉強してから書き込もうよ酔っ払い
944: 2019/08/22(木) 01:33:55.89
>>943
は?俺未成年だし。
9になって使いづらくなったから質問してんのに何絡んできてんのお前?
は?俺未成年だし。
9になって使いづらくなったから質問してんのに何絡んできてんのお前?
946: 2019/08/22(木) 01:51:38.17
>>944
ごめんなちゃいねー^^
おやちゅみ無職ちゃん♪
ごめんなちゃいねー^^
おやちゅみ無職ちゃん♪
942: 2019/08/22(木) 01:25:08.26
右上じゃなくて左上だった
947: 2019/08/22(木) 01:52:23.16
アプデしたらカメラアプリのオンオフ時に微かにクリック音みたいなのなるようになった
d払いアプリの立ち上がりが早くなった気がする
d払いアプリの立ち上がりが早くなった気がする
949: 2019/08/22(木) 05:36:06.07
アップデートした。
上下スライドの通知と設定が使いやすくなった。
上下スライドの通知と設定が使いやすくなった。
950: 2019/08/22(木) 07:37:38.83
時計の件は慣れだと思う
多分いつか、こっちのが良いってときがくる
多分いつか、こっちのが良いってときがくる
951: 2019/08/22(木) 08:11:33.12
時計は解決した。システムuiデモをいじれるやつ使った。
ただ、オーケーグーグルに反応しなくなった。ホームボタン長押しは反応する。
ただ、オーケーグーグルに反応しなくなった。ホームボタン長押しは反応する。
952: 2019/08/22(木) 08:19:11.74
ステータスバーが狭くなってアイコン小さくなってない?
コメント
コメントする