1: 2019/07/25(木) 20:33:44.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562771132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562771132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/07/26(金) 15:47:55.42
ブハハハハハハハハ
ブハハ!
https://twitter.com/itm_mobile/status/1154612321114714117
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブハハ!
https://twitter.com/itm_mobile/status/1154612321114714117
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2019/07/26(金) 18:47:42.76
>>2
4の発表前の在庫処分だな
4の発表前の在庫処分だな
7: 2019/07/26(金) 19:49:59.58
>>3
4aまで待つ
4aまで待つ
696: 2019/08/12(月) 23:44:16.21
>>687
ワイもこの認識や
動作の指標になるGeekbenchのマルチスコアは7が5500程度>>6s、SEは4000前後で大分差がありよる
上のアホの言う6に至っては2500程度やから比較対象にすらならへん
ワイもこの認識や
動作の指標になるGeekbenchのマルチスコアは7が5500程度>>6s、SEは4000前後で大分差がありよる
上のアホの言う6に至っては2500程度やから比較対象にすらならへん
4: 2019/07/26(金) 18:55:15.85
標準カメラ、何も考えずそのままQRコードやURLの文字列に向ければ認識されるの便利すぎる
8: 2019/07/26(金) 19:57:02.78
>>4
なんだと…
なんだと…
5: 2019/07/26(金) 19:10:31.30
前スレ994
gravity screen とかどうですか
gravity screen とかどうですか
18: 2019/07/26(金) 21:16:03.97
>>5
ありがとうございます
インストールしてみました
まさに希望通りのアプリです
ありがとうございます
インストールしてみました
まさに希望通りのアプリです
6: 2019/07/26(金) 19:25:34.12
ポイント使えば3a買う支出で3も買えそう。
それなら3の方が良い?
ゲームとかしないライトユーザーです。
それなら3の方が良い?
ゲームとかしないライトユーザーです。
9: 2019/07/26(金) 19:59:04.29
>>6
ゲームしなくてストレージが64GBで足りるなら3aでいいんじゃない?
アプデ期間も3aの方がちょっと長いし3よりもちょっとだけ電池も多い
ゲームしなくてストレージが64GBで足りるなら3aでいいんじゃない?
アプデ期間も3aの方がちょっと長いし3よりもちょっとだけ電池も多い
10: 2019/07/26(金) 19:59:37.72
11: 2019/07/26(金) 20:12:05.07
>>10
爆売れですわ
爆売れですわ
15: 2019/07/26(金) 20:44:37.95
>>10
ハイエンドカメラとFeliCaがミドルレンジ価格で買えるのは大きい。
4aは、もっと早く年明けには売ってほしいなぁ
ハイエンドカメラとFeliCaがミドルレンジ価格で買えるのは大きい。
4aは、もっと早く年明けには売ってほしいなぁ
12: 2019/07/26(金) 20:16:15.21
そんなに売れてんのか
13: 2019/07/26(金) 20:21:47.53
3無印未使用品が6万切ってるって考えると
3aは高いよ
3aは高いよ
16: 2019/07/26(金) 20:53:25.84
>>13
そんなの言い出したらきりがない
そんなの言い出したらきりがない
17: 2019/07/26(金) 21:07:57.43
>>13
中古はいろいろリスクがあるし
3aには電池持ちやイヤホンジャックていうメリットがある
非接触充電や広角インカメに興味なくて
重いゲームしないなら3aで充分でしょ
中古はいろいろリスクがあるし
3aには電池持ちやイヤホンジャックていうメリットがある
非接触充電や広角インカメに興味なくて
重いゲームしないなら3aで充分でしょ
14: 2019/07/26(金) 20:39:57.29
人によるだろ
19: 2019/07/26(金) 22:38:54.56
921 SIM無しさん (ワッチョイ 0abb-+21c) sage 2019/07/25(木) 09:45:43.49 ID:de4eM/YY0
>>904
これ有効にすると便利だけどYouTubeが使いづらくなる
ユーザー補助を有効にすると
どのように使いづらくなるんでしょうか?
>>904
これ有効にすると便利だけどYouTubeが使いづらくなる
ユーザー補助を有効にすると
どのように使いづらくなるんでしょうか?
26: 2019/07/26(金) 23:15:35.01
>>19
youtubeアプリの全画面で一時停止が消えないね
youtubeアプリの全画面で一時停止が消えないね
27: 2019/07/26(金) 23:20:59.40
>>21
ブラウザで見るとかパソコンでしかなかったっす!
>>26
確認しました。
全画面にしなくても常時でてる感じっすね。
ブラウザで見るとかパソコンでしかなかったっす!
>>26
確認しました。
全画面にしなくても常時でてる感じっすね。
30: 2019/07/27(土) 06:51:15.33
>>26
ピンチイン(アウト)で消える
速く直して欲しいけど
ピンチイン(アウト)で消える
速く直して欲しいけど
20: 2019/07/26(金) 22:49:22.83
逆に使いやすくなったけどな俺は
21: 2019/07/26(金) 22:55:14.94
書き忘れた火狐でYouTube見てるけど使いやすい
ブラウザによるのかもよ
ブラウザによるのかもよ
22: 2019/07/26(金) 23:04:21.97
docomoの3aがmnp一括0円だったので替えてきました
FeliCaチップって端末のどの辺りに埋まってるんですか?
FeliCaチップって端末のどの辺りに埋まってるんですか?
23: 2019/07/26(金) 23:07:15.09
その質問もう5回は見た
24: 2019/07/26(金) 23:09:27.83
なんでデカイ方でも6インチしかないんだろ?
6.5インチぐらい欲しい
6.5インチぐらい欲しい
25: 2019/07/26(金) 23:10:17.97
それにいまどき1080しかないのも嫌1440にしてくれ
28: 2019/07/27(土) 00:27:16.71
一括ゼロでも購入サポートとかつまらないのつけられてるんでしょ…?
felicaの質問よくでるけど外装のフィルムとか見ないのかなー。
指紋のとこについてるだろ?
felicaの質問よくでるけど外装のフィルムとか見ないのかなー。
指紋のとこについてるだろ?
29: 2019/07/27(土) 03:21:30.46
質問でなのですけど、
スクショ撮る時って三本指で画面を上から下になぞるだけで取れることができますか?
いま使ってるスマホができるので、コチラのスマホもできるのかな?と。
スクショ撮る時って三本指で画面を上から下になぞるだけで取れることができますか?
いま使ってるスマホができるので、コチラのスマホもできるのかな?と。
31: 2019/07/27(土) 08:26:49.53
三本指で画面を上から下になぞってから電源ボタンと音量下げボタン同時押しで撮れる
40: 2019/07/27(土) 11:50:17.19
>>31
ワロタ
ワロタ
32: 2019/07/27(土) 09:47:55.81
ほんとだ!
ありがとうございます
ありがとうございます
33: 2019/07/27(土) 09:53:22.76
購入検討してるんだけど、熱暴走で電源が落ちるってあるの?
価格コムにそんなレビューあったんだけどさ
価格コムにそんなレビューあったんだけどさ
37: 2019/07/27(土) 11:20:11.32
>>33
ないよ
炎天下でポケGoやってもなんの問題もない
むしろ、サーマルスロットリングすら感じない
ないよ
炎天下でポケGoやってもなんの問題もない
むしろ、サーマルスロットリングすら感じない
34: 2019/07/27(土) 10:50:31.08
少なくとも落ちたことは一度もない
35: 2019/07/27(土) 10:56:41.81
ポケGOつけっぱなしで寝てたら電源落ちてた
「熱くなったので云々」てメッセージあった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
「熱くなったので云々」てメッセージあった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
36: 2019/07/27(土) 11:07:02.08
まだポケモンやってるやついるんだな
39: 2019/07/27(土) 11:39:58.28
>>36
面白いじゃん
パズドラやモンストやってるよりまともだな
面白いじゃん
パズドラやモンストやってるよりまともだな
312: 2019/08/02(金) 23:06:52.38
>>36
発達障害者御用達ゲーム
発達障害者御用達ゲーム
38: 2019/07/27(土) 11:24:26.91
スペック心配だったけどモンスターボールなめらかで良かった
41: 2019/07/27(土) 12:12:23.43
ユーザー補助機能いいね
スクショも撮りやすいし
カスタマイズできれば、なお良いんだが
スクショも撮りやすいし
カスタマイズできれば、なお良いんだが
42: 2019/07/27(土) 12:21:08.74
ガラスフィルム買ったらサイズが一回り小さい感じで見た目が悪いのですがぴったりサイズのガラスフィルムは売っていませんか?
44: 2019/07/27(土) 12:33:52.54
>>42
ケース装着前提だからだろうね
ケース装着前提だからだろうね
43: 2019/07/27(土) 12:33:51.38
売ってます
45: 2019/07/27(土) 12:36:34.01
補助メニューの2枚目にスクショボタンあるの今気づいたw
電源押してスクショやってた
電源押してスクショやってた
46: 2019/07/27(土) 14:06:02.09
最初は特に何も感じなかったけどケースに入れて何日か使った後
取り出して使用すると大丈夫かなこれって思うくらい薄く感じるな
取り出して使用すると大丈夫かなこれって思うくらい薄く感じるな
47: 2019/07/27(土) 15:34:43.46
ユーザー補助機能メニューが見当たらん
50: 2019/07/27(土) 17:02:35.44
48: 2019/07/27(土) 16:31:25.30
つ 設定画面で検索
49: 2019/07/27(土) 16:39:48.92
ユーザー補助はあるんだけどね
その中に機能メニューがないのだ
その中に機能メニューがないのだ
51: 2019/07/27(土) 17:05:09.58
解決した
Android Accessibility Suiteの無効化が原因でした
Android Accessibility Suiteの無効化が原因でした
52: 2019/07/27(土) 20:07:53.67
俺もそれ原因でなかったわ
知らずに無効化してた
知らずに無効化してた
53: 2019/07/27(土) 20:40:03.03
どこかに無効にしていいアプリ一覧とかない?
54: 2019/07/27(土) 21:15:26.50
>>53
余計なもんがそもそも入ってないと思うけど
余計なもんがそもそも入ってないと思うけど
55: 2019/07/27(土) 21:24:15.95
電話を無効にしていいよって言われたらするんか
56: 2019/07/27(土) 21:52:29.86
アンドロイドQのジェスチャーナビゲーションめちゃいい
57: 2019/07/27(土) 22:06:51.45
使う前は所謂ハンバーガーメニュー引っ張り出すのと被るのダメでしょって思ったが、いざ使ってみるとあまり問題ない
ホームアプリでアプリ一覧見るときに2段階にならないのもいい
ホームアプリでアプリ一覧見るときに2段階にならないのもいい
58: 2019/07/27(土) 22:21:22.40
すいません。少々質問なのですが、
付属のUSB-Cのアダプタを付けて
外部SDカードに映像・画像を移動させたいんですけど
どこからどうしたらよいでしょうか?
設定から映像・画像から行っても移動と言う項目が無くって。
明日のワンフェスで色々撮って容量がいっぱいになったら
SDカードに移すというのしたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
付属のUSB-Cのアダプタを付けて
外部SDカードに映像・画像を移動させたいんですけど
どこからどうしたらよいでしょうか?
設定から映像・画像から行っても移動と言う項目が無くって。
明日のワンフェスで色々撮って容量がいっぱいになったら
SDカードに移すというのしたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
59: 2019/07/27(土) 22:34:57.88
ファイルってアプリで移動
60: 2019/07/27(土) 23:13:10.38
朝のニュースどうやって止めんお?
NHK長すぎ
NHK長すぎ
61: 2019/07/27(土) 23:40:40.33
苦情の電話でもするしかどうしようもないんじゃないか?
62: 2019/07/27(土) 23:47:25.54
時計アプリからGoogleアシスタントのルーティンで削除せい
63: 2019/07/28(日) 00:19:21.18
ファイルで検索したのですがケッコウ出てきたのでヤフーのにしました。
ぶっつけ本番ですがやってみようと思います。
ありがとうございます。
ぶっつけ本番ですがやってみようと思います。
ありがとうございます。
64: 2019/07/28(日) 10:00:00.89
>>63
ファイラーだけどな
/sdcard/DCIM/Camera以下のファイルを適宜移動するだけ
一応書いておくけどその手の作業するときはGoogleフォトの同期を止めておかないと面白くないことが起きる
ファイラーだけどな
/sdcard/DCIM/Camera以下のファイルを適宜移動するだけ
一応書いておくけどその手の作業するときはGoogleフォトの同期を止めておかないと面白くないことが起きる
65: 2019/07/28(日) 10:37:44.98
>>64
ありがとうございます!
ファイラーは見つけられませんでした。
グーグルフォトの同期塞ぐにはモバイルデータ~モバイルネットワーク経由でデータの所をオフてWi-Fiをきればいいですか?
くれくれ君ですいません。
ありがとうございます!
ファイラーは見つけられませんでした。
グーグルフォトの同期塞ぐにはモバイルデータ~モバイルネットワーク経由でデータの所をオフてWi-Fiをきればいいですか?
くれくれ君ですいません。
66: 2019/07/28(日) 11:23:08.91
aliで背面フィルム2枚買ったら20枚届いたww
67: 2019/07/28(日) 12:41:20.00
ユーザー補助機能メニュー便利だが、画面の回転できる時に出るアイコンのところに人アイコンいるから画面の回転ができなくなるのが面倒だな
かと言って自動回転にはしたくない
かと言って自動回転にはしたくない
75: 2019/07/28(日) 16:34:02.13
>>67
みんなで分けるか
みんなで分けるか
96: 2019/07/28(日) 21:36:36.85
>>67
同じ理由でユーザー補助機能を断念した
回転の方が便利やわ
同じ理由でユーザー補助機能を断念した
回転の方が便利やわ
68: 2019/07/28(日) 12:51:33.95
画面をテレビに出したいんだけど
タイプcをhdmiに変換すればいけそう?
タイプcをhdmiに変換すればいけそう?
70: 2019/07/28(日) 14:12:40.64
>>68
Google「Chromecastをお買い上げください」
Google「Chromecastをお買い上げください」
82: 2019/07/28(日) 18:18:57.58
>>70
TVerが見れない…
TVerが見れない…
83: 2019/07/28(日) 18:34:24.89
>>82
画面キャストでいける
画面キャストでいける
71: 2019/07/28(日) 14:14:29.12
>>68
つMSDisplayAdapter
つMSDisplayAdapter
77: 2019/07/28(日) 17:11:59.95
>>71
それMiracast専用じゃね?
Pixel3/3aは対応してないぞ
それMiracast専用じゃね?
Pixel3/3aは対応してないぞ
78: 2019/07/28(日) 17:21:45.91
>>77
マジだった訂正ありがと
マジだった訂正ありがと
69: 2019/07/28(日) 13:01:57.55
わろたwwww
72: 2019/07/28(日) 14:42:15.05
サブにnova lite3買ったら3aよりサクサク快適だった
73: 2019/07/28(日) 15:07:39.55
やったね!
74: 2019/07/28(日) 16:29:20.29
割引はいつからだ?
76: 2019/07/28(日) 17:06:02.53
3Aってまさかとは思うが自分のフォルダにあるサウンドファイルを着信音にできない?
サウンドファイルの引用ができないんだが・・・
しかも電話とメールの着信音の設定すらできないとかマジかこれw
サウンドファイルの引用ができないんだが・・・
しかも電話とメールの着信音の設定すらできないとかマジかこれw
80: 2019/07/28(日) 17:47:52.18
>>76
指定のフォルダに入れればできるぞ
指定のフォルダに入れればできるぞ
85: 2019/07/28(日) 19:05:36.24
>>80
kwsk
フォルダはどうやって作るの?
kwsk
フォルダはどうやって作るの?
89: 2019/07/28(日) 19:28:15.36
>>85
少しは自分で調べろ
少しは自分で調べろ
97: 2019/07/28(日) 21:36:44.93
>>89
>>90
ぐぐっても適当なサイトしか出ないのよ
>>90
ぐぐっても適当なサイトしか出ないのよ
90: 2019/07/28(日) 19:55:53.95
>>85
まずWindowsPCに繋いで中身を見るところから始めようか
まずWindowsPCに繋いで中身を見るところから始めようか
84: 2019/07/28(日) 18:50:31.73
>>76
ALARMみたいな名前のフォルダに入れればできるはず
ALARMみたいな名前のフォルダに入れればできるはず
95: 2019/07/28(日) 21:01:01.45
79: 2019/07/28(日) 17:41:47.66
スマホをホルダーケースにしまうと勝手に電源がついてしまったりカメラが起動してしまうんですがどこを設定したらこの挙動なくなりますかね?
81: 2019/07/28(日) 17:55:47.97
1m以上の高さから落としたけど、なんとか無事だった
やっぱりケースとまともなガラスフィルムは必須だね
ガラスフィルムはパキパキに割れて、ケースはささくれだったものの、本体は完全に無傷だった
やっぱりケースとまともなガラスフィルムは必須だね
ガラスフィルムはパキパキに割れて、ケースはささくれだったものの、本体は完全に無傷だった
86: 2019/07/28(日) 19:07:39.10
>>81
生身なの?まあおれもだけどw
フィルムはともかくcaseはいるねー
でもこのサイズのってあまりないんじゃないか
ZOZOTOWNでよくスマホcase売ってるが小さいのばかりだし
生身なの?まあおれもだけどw
フィルムはともかくcaseはいるねー
でもこのサイズのってあまりないんじゃないか
ZOZOTOWNでよくスマホcase売ってるが小さいのばかりだし
87: 2019/07/28(日) 19:08:28.91
このスマホを自宅の無線でつなぐとプロキシ判定食らうんだけどセキュリティ大丈夫かね?
こんなの初めてだわ
旧型ガラホでもがっちりガードしてたのに
こんなの初めてだわ
旧型ガラホでもがっちりガードしてたのに
88: 2019/07/28(日) 19:21:15.72
もう1000回くらい出てる質問だろうけど
実際バッテリーってどのくらい持ちます?
今使ってる iphone6sが1715mAhで
検討してる3aが3000mAhって書いてある
カタログ上は2倍とまでは言わないけど6sに比べかなりバッテリー持ちそうなんだけど
OSやれ最適化がどうのこうので同じくらいしか持たないとの意見もあるけど実際どうなんだろうか?
今のやつはバッテリーへたって音楽数時間聞くだけで半分切っちゃうわ...
実際バッテリーってどのくらい持ちます?
今使ってる iphone6sが1715mAhで
検討してる3aが3000mAhって書いてある
カタログ上は2倍とまでは言わないけど6sに比べかなりバッテリー持ちそうなんだけど
OSやれ最適化がどうのこうので同じくらいしか持たないとの意見もあるけど実際どうなんだろうか?
今のやつはバッテリーへたって音楽数時間聞くだけで半分切っちゃうわ...
91: 2019/07/28(日) 19:57:01.76
>>88
新しいiPhoneに買い替えたほうが電池の持ちはいい
新しいiPhoneに買い替えたほうが電池の持ちはいい
93: 2019/07/28(日) 20:00:31.31
>>91
ありがとー
iphone8も少し考えてたから参考になるわ
ありがとー
iphone8も少し考えてたから参考になるわ
92: 2019/07/28(日) 19:57:46.12
>>88
ゲームしまくってたらそれなりに消費が早い印象
ゲームにもよるんだろうけど1時間で10~15%減るかなってくらいで音楽聞く程度ならかなり持つ
正確な数値は覚えてないけど音楽つけっぱで寝て起きた時にそんなに減って無かったのは覚えてる
地味にに充電も早いし今の所はバッテリーの容量に不満は感じないですね
ゲームしまくってたらそれなりに消費が早い印象
ゲームにもよるんだろうけど1時間で10~15%減るかなってくらいで音楽聞く程度ならかなり持つ
正確な数値は覚えてないけど音楽つけっぱで寝て起きた時にそんなに減って無かったのは覚えてる
地味にに充電も早いし今の所はバッテリーの容量に不満は感じないですね
94: 2019/07/28(日) 20:03:33.04
>>92
なるほどー ありがとう
ゲームはほとんどやらないので多分大丈夫!
自分は携帯とウォークマン兼用なので一日中音楽つけっぱでも持つのはやっぱりありがたい
充電早いのはいいですね!!
なるほどー ありがとう
ゲームはほとんどやらないので多分大丈夫!
自分は携帯とウォークマン兼用なので一日中音楽つけっぱでも持つのはやっぱりありがたい
充電早いのはいいですね!!
98: 2019/07/28(日) 21:40:07.60
これスリープからの復帰はタップじゃできないの?なんかこれまで使ったどのスマホより分かり辛い
99: 2019/07/28(日) 21:53:19.54
できるけど
100: 2019/07/28(日) 21:57:41.19
やり方は?
101: 2019/07/28(日) 21:59:22.46
>>100
ggrks
ggrks
102: 2019/07/28(日) 22:00:27.82
>>101
お前がググって俺に教えろカス
お前がググって俺に教えろカス
103: 2019/07/28(日) 22:47:23.02
>>102
うるせーから黙ってろよ愚図
うるせーから黙ってろよ愚図
106: 2019/07/28(日) 22:58:16.51
その基地外具合こそ本物だろ
107: 2019/07/28(日) 23:05:55.65
タップで復帰は待機の時全画面でセンサー働いてるからバッテリー喰うからやめたらしいよ
バッテリーセーバーONだと出来ないことが多々ある
バッテリーセーバーONだと出来ないことが多々ある
108: 2019/07/28(日) 23:54:58.64
ダブルタップでスリープから起動は出来てるんだけどな
購入時初期設定して、今はどこで設定するのかわからんわw
購入時初期設定して、今はどこで設定するのかわからんわw
109: 2019/07/28(日) 23:59:56.31
ディスプレイとかスリープのとこにあるべきだよなあ
システム > 操作 > デバイスなんたらかんたら
システム > 操作 > デバイスなんたらかんたら
110: 2019/07/29(月) 01:38:58.10
タップで復帰は近接センサー働いてる時は作動しないから
例えばポケット入れてる時や伏せてる時はは電池食わないはず
なのて実質消費電力は殆ど増えないと思うけどね
例えばポケット入れてる時や伏せてる時はは電池食わないはず
なのて実質消費電力は殆ど増えないと思うけどね
111: 2019/07/29(月) 03:03:33.65
ユーザー補助機能ってpixelのオリジナルなのかしら?
118: 2019/07/29(月) 05:40:02.25
>>111
ファーウェイのタブレットだけど、ここみてオンにした
ファーウェイのタブレットだけど、ここみてオンにした
112: 2019/07/29(月) 03:15:27.78
2回タップ面倒なのと画面回転とコンフリクトするのが嫌だから画面ロックして即終了するアプリ作れば解決やん。
音量と明るさもトーストでパーセンテージ表示されるからいいね、これも自作や。
音量と明るさもトーストでパーセンテージ表示されるからいいね、これも自作や。
113: 2019/07/29(月) 03:49:13.63
電源ボタン押すかユーザー補助のメニューから画面offすると次回は指紋センサーに触れるだけで復帰できるけど
画面タップで起こすのは画面off中もタッチセンサーが動いてるから
タッチセンサーの処理は結構重い処理なのでバッテリーも食うし効率悪いからお勧めしない
指紋センサーもスリープ中にセンサーから起こせる程省電力な製品が出回るようになったのはここ数年だが
画面タップで起こすのは画面off中もタッチセンサーが動いてるから
タッチセンサーの処理は結構重い処理なのでバッテリーも食うし効率悪いからお勧めしない
指紋センサーもスリープ中にセンサーから起こせる程省電力な製品が出回るようになったのはここ数年だが
114: 2019/07/29(月) 03:51:50.36
一般的な画面ロックのAPI叩くやつだとスリープには移行できるけど
そこから指紋センサーで起こそうとしてもPINやパスワードを要求されるので意味が半減
ユーザー補助モードの画面offのアクティビティをtaskerとかから呼べば
それでスリープへ移行しても指紋ワンタッチで復帰できるけど
わかる奴は自分でさくさく設定してるし、自分でわからない奴にはいちいち説明しない
そこから指紋センサーで起こそうとしてもPINやパスワードを要求されるので意味が半減
ユーザー補助モードの画面offのアクティビティをtaskerとかから呼べば
それでスリープへ移行しても指紋ワンタッチで復帰できるけど
わかる奴は自分でさくさく設定してるし、自分でわからない奴にはいちいち説明しない
115: 2019/07/29(月) 03:54:49.34
画面の下方に指紋センサーがあってナビゲーションボタンを兼用していたモトローラの端末は
指紋センサー長押しでスリープへ移行できて、そこから指紋タッチで復帰できたので
本当に電源off時に電源入れる時以外に電源ボタンに触れる必要のない神機能だったけど
現行モデルでは採用しなくなってしまった…
指紋センサー長押しでスリープへ移行できて、そこから指紋タッチで復帰できたので
本当に電源off時に電源入れる時以外に電源ボタンに触れる必要のない神機能だったけど
現行モデルでは採用しなくなってしまった…
117: 2019/07/29(月) 05:27:08.63
ヤフーとリンクしたら勝手に赤作ってYahoo!プレミアム入っちゃったんだけどどうやって解約退会するのこれ
このままだと勝手に料金引き落とされちゃうな
というかすでにされてるだろ
悪質な誘導だなおい
このままだと勝手に料金引き落とされちゃうな
というかすでにされてるだろ
悪質な誘導だなおい
136: 2019/07/29(月) 13:12:14.37
>>117
ソフトバンクならヤフプレ無料だけどその辺の話?
ソフトバンクならヤフプレ無料だけどその辺の話?
149: 2019/07/30(火) 06:21:57.23
>>136
んーおかしいな
俺最初ヤフーと提携する時ごちゃついてごちゃごちゃやってたら
最初に登録するときのゴチャゴチャした英文字の羅列@yahooで登録されてその赤データ見たら
プレミアム会員になってたんだが
でもいまみるとIDは元の1個だけなんだよ
>>142
お前みたいな開発者のチンコなら無条件で舐めるみたいな馬鹿ユーザーばっかじゃないんだよ
んーおかしいな
俺最初ヤフーと提携する時ごちゃついてごちゃごちゃやってたら
最初に登録するときのゴチャゴチャした英文字の羅列@yahooで登録されてその赤データ見たら
プレミアム会員になってたんだが
でもいまみるとIDは元の1個だけなんだよ
>>142
お前みたいな開発者のチンコなら無条件で舐めるみたいな馬鹿ユーザーばっかじゃないんだよ
119: 2019/07/29(月) 05:43:20.15
スリープと復帰は手帳型ケース最強
120: 2019/07/29(月) 06:14:14.46
バッテリーセーバーのしきい値75%まで上げられるけど45%に設定してる
121: 2019/07/29(月) 06:19:41.13
手帳型は本体への物理ダメージは軽減できるが電子機器にダメージ与えるのがなあ
放熱悪いし
しかもスマホホルダーにハマらないことが多いらしいじゃん
バイクや車で役に立たん
放熱悪いし
しかもスマホホルダーにハマらないことが多いらしいじゃん
バイクや車で役に立たん
122: 2019/07/29(月) 06:56:50.45
他の端末だと、greenifyでアプリ休止と画面オフしてた。
この端末でも効果ある?
この端末でも効果ある?
123: 2019/07/29(月) 07:31:53.89
普及した分スポンジみたいな頭のやつが使い始めてカスみたいな質問増えてきたなあ
125: 2019/07/29(月) 07:57:34.01
>>123
>>124
お前みたいなカスばかりで役立たずだな
>>124
お前みたいなカスばかりで役立たずだな
124: 2019/07/29(月) 07:56:34.60
そりゃあ廉価版の普及機だからな、そんな崇高な端末でもないし
128: 2019/07/29(月) 08:22:54.80
熱出るのは充電の時ぐらい
129: 2019/07/29(月) 08:57:27.58
greenifyは泥7.x辺りでもう意味ないよねこれ…ってなった
130: 2019/07/29(月) 08:57:56.22
手帳型なんて熱籠もるの前提で使うべきだぞ
安かろうが高かろうが構造からして熱が逃げない作りなんだから
安かろうが高かろうが構造からして熱が逃げない作りなんだから
131: 2019/07/29(月) 09:02:52.67
手帳型は、電車で使うのには便利だね
画面を半分隠せて、蓋の方を持つから
端末の暑さも伝わらないし
物理カードが入るから、財布は持ち歩か
なくなったし、何より落としても
保護してくれる
画面を半分隠せて、蓋の方を持つから
端末の暑さも伝わらないし
物理カードが入るから、財布は持ち歩か
なくなったし、何より落としても
保護してくれる
132: 2019/07/29(月) 09:04:23.39
熱こもるって電化製品として致命的だけどな
20万もするもんを1000円に包む馬鹿もおかしいけどな
20万もするもんを1000円に包む馬鹿もおかしいけどな
133: 2019/07/29(月) 10:11:07.77
デフォルトのスリープ設定短すぎだろ
初期設定おかしいね
初期設定おかしいね
134: 2019/07/29(月) 11:17:51.31
誰か友達コードくれー。
135: 2019/07/29(月) 11:51:04.09
>>134
B-F8J62Q2AXEGW3PJONBSKIYU
B-F8J62Q2AXEGW3PJONBSKIYU
137: 2019/07/29(月) 14:47:47.98
Q beta 5たまにアニメーションが無くなったりガクガクになったりするな
138: 2019/07/29(月) 17:55:19.21
音楽を連続再生してると曲と曲の間でブチッていうの俺環?
140: 2019/07/29(月) 18:21:27.47
>>138
その曲はどこから入手した曲?
その曲はどこから入手した曲?
147: 2019/07/29(月) 23:20:22.60
>>138
ギャップレス再生対応してるアプリ?
ギャップレス再生対応してるアプリ?
139: 2019/07/29(月) 18:00:03.18
軽さが売りのスマートフォンを重くする手帳はいらないなぁ。
141: 2019/07/29(月) 19:55:01.11
自演…
142: 2019/07/29(月) 21:42:34.98
なんか文句ばっかり言ってる奴
とっとと捨てればいいのに
とっとと捨てればいいのに
377: 2019/08/04(日) 18:32:57.05
>>142
他機種の文句書いてお金もらってる人がいるので
>>374
ワンタッチでカメラ起動するようにしたら誤タップでカメラ音鳴って盗撮疑われそうだからお勧めはしない……が、ホーム画面にカメラアプリ置いとけば可能
アプリ一覧から長押ししてそのまま好きな方向に引っ張れ
あとは流れで出来る
他機種の文句書いてお金もらってる人がいるので
>>374
ワンタッチでカメラ起動するようにしたら誤タップでカメラ音鳴って盗撮疑われそうだからお勧めはしない……が、ホーム画面にカメラアプリ置いとけば可能
アプリ一覧から長押ししてそのまま好きな方向に引っ張れ
あとは流れで出来る
143: 2019/07/29(月) 22:04:52.24
来月買うけど注意点あったら教えて
144: 2019/07/29(月) 22:13:58.82
早めに注文することかな
145: 2019/07/29(月) 22:40:27.44
税変わる前に買っとけとしか
146: 2019/07/29(月) 22:45:34.90
B-CQAPMD95XZADNREP7N3UG35
148: 2019/07/30(火) 00:11:08.06
公式のファブリックケース使ってたけど夏使うには蒸し暑いから外したわ
150: 2019/07/30(火) 06:23:24.19
フォルダのGoogleフォト共有って結構危険じゃね?だってGoogle垢BANされたら全てを失うんだろ?
無制限を売りにしてるがヤバイなこれ
しかしマナーモードのときの振動がたった1回ってなんとかならんか
本当に最新スマホかこれってほど機能性が低い
着信音を何秒鳴らすって設定もできんみたいだし非通知拒否すらない
無制限を売りにしてるがヤバイなこれ
しかしマナーモードのときの振動がたった1回ってなんとかならんか
本当に最新スマホかこれってほど機能性が低い
着信音を何秒鳴らすって設定もできんみたいだし非通知拒否すらない
152: 2019/07/30(火) 07:40:23.41
>>150
そもそもGoogleフォトはバックアップであってアカウント消えたら全て失う状況が間違い
そもそもGoogleフォトはバックアップであってアカウント消えたら全て失う状況が間違い
154: 2019/07/30(火) 07:53:44.45
>>152
でもグーカスは結構誤BANも多いぞ
間違いがよくおこる
でもグーカスは結構誤BANも多いぞ
間違いがよくおこる
156: 2019/07/30(火) 08:03:59.86
>>154
所詮バックアップだから元データは別に置いとけって話でしょ
所詮バックアップだから元データは別に置いとけって話でしょ
160: 2019/07/30(火) 08:29:08.28
>>156
でもこれじゃ売りにならなくねえか?グーカスはやたら押してるがじゃあぜってーバンすんなよって
メモカすら使えないクソメモリだし
でもこれじゃ売りにならなくねえか?グーカスはやたら押してるがじゃあぜってーバンすんなよって
メモカすら使えないクソメモリだし
159: 2019/07/30(火) 08:27:30.10
>>154
そんなよく起こるの?
ブログやTwitterでいくつか見かけたのとGoogleフォトスレでも実例はめったに報告されてないからごく少数だと思ってたわ。
そんなよく起こるの?
ブログやTwitterでいくつか見かけたのとGoogleフォトスレでも実例はめったに報告されてないからごく少数だと思ってたわ。
161: 2019/07/30(火) 08:29:43.48
>>158
グーグルで変換してみろ負け犬
>>159
よくある
グーグルで変換してみろ負け犬
>>159
よくある
163: 2019/07/30(火) 08:31:27.99
>>161
よくある、の根拠はなにー?
よくある、の根拠はなにー?
164: 2019/07/30(火) 08:42:59.63
>>163
アカウント数のBANを調べられるアプリがある
アカウント数のBANを調べられるアプリがある
177: 2019/07/30(火) 14:12:55.81
>>164
おぉそうなんや。さんくす
おぉそうなんや。さんくす
166: 2019/07/30(火) 08:50:20.25
>>161
Google
変換したぞい
Pixel 本当に持ってるん?
変換したぞい
Pixel 本当に持ってるん?
173: 2019/07/30(火) 12:50:48.88
ガラスフィルムいるか?俺はつけんぞ
3Aって消費電力でかいな
電池長持ちも大嘘
黒画面に時計出すだけでも結構食う
>>166
win10だぞ
全角だからなんやねん
小物だな
3Aって消費電力でかいな
電池長持ちも大嘘
黒画面に時計出すだけでも結構食う
>>166
win10だぞ
全角だからなんやねん
小物だな
175: 2019/07/30(火) 13:16:51.47
>>173
えっ!?
えっ!?
151: 2019/07/30(火) 07:08:25.27
俺はonedrive派だなぁ
Office365便利だし
Office365便利だし
153: 2019/07/30(火) 07:43:08.10
手帳型って蓋がビラビラしてクソ使いにくくない?
ちぎりたくなる。
手帳でもないのになんで手帳なんだよ。
ちぎりたくなる。
手帳でもないのになんで手帳なんだよ。
157: 2019/07/30(火) 08:08:07.55
>>153
人それぞれだろ
ポケットやらカバンの出し入れで画面に傷つけたくないまたは埃とかつけたくないってひともいるんだから
人それぞれだろ
ポケットやらカバンの出し入れで画面に傷つけたくないまたは埃とかつけたくないってひともいるんだから
172: 2019/07/30(火) 12:27:00.20
>>169
裏のビラビラがうっとおしいなーってなる
>>168
なるほど
>>157
どうせガラスフィルム貼らない?
裏のビラビラがうっとおしいなーってなる
>>168
なるほど
>>157
どうせガラスフィルム貼らない?
168: 2019/07/30(火) 09:20:58.11
>>153
使うときは、左手で蓋を持って操作するから
気にならない。
片手持ちの人には向かないよ
使うときは、左手で蓋を持って操作するから
気にならない。
片手持ちの人には向かないよ
169: 2019/07/30(火) 09:37:32.39
>>153
蓋を本体裏に折りたたまない?
蓋を本体裏に折りたたまない?
155: 2019/07/30(火) 07:54:38.72
Google系スマホってGoogleナビが標準搭載されてるのね
ここはゼンリンに逃げられたとかで役立たずナビなんだよなあ
ヤフーのがマシか
ここはゼンリンに逃げられたとかで役立たずナビなんだよなあ
ヤフーのがマシか
158: 2019/07/30(火) 08:24:17.00
全角英字に突っ込んだら負け?
162: 2019/07/30(火) 08:30:13.57
手帳型使っていた頃は手帳にしない奴もったいねーなとずっと思っていたけれど、数年前機種変えたときにハードカバーにしてからは別に手帳いらんなってなってしまったし、要は慣れなんだなと思った
165: 2019/07/30(火) 08:43:45.89
ハードカバーはカタイからポケット入れるならいいだろ
スマホが折れ曲がってダメージ与える
中華スマホが熱でぐにゃっと曲がったってニュースあったなw
スマホが折れ曲がってダメージ与える
中華スマホが熱でぐにゃっと曲がったってニュースあったなw
167: 2019/07/30(火) 08:55:02.67
まーたあいつか
170: 2019/07/30(火) 09:53:41.89
Google Pixel 4、センサーだらけになってバッテリー持ち最悪に。
ttps://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1198/924/pixel1_s.jpg
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1198924.html
ttps://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1198/924/pixel1_s.jpg
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1198924.html
171: 2019/07/30(火) 09:53:46.24
Googleは垢BANされても全データダウンロードできるから大丈夫だよ
174: 2019/07/30(火) 12:51:12.52
暗転してるときに変なとこイジったら無線画面になった
取説?
読んだ事ないよw
取説?
読んだ事ないよw
176: 2019/07/30(火) 13:35:29.26
なんか暑すぎておかしい人増えたw
178: 2019/07/30(火) 14:31:03.03
まぁワイはNASあるからエエけどな。
187: 2019/07/30(火) 18:23:45.92
>>178
ナスか。お盆には早いけど、キュウリと一緒に用意しとかんとな。
ナスか。お盆には早いけど、キュウリと一緒に用意しとかんとな。
179: 2019/07/30(火) 14:38:14.67
夏休みには少し早いはずなんだけどね
180: 2019/07/30(火) 14:45:20.50
まあ、あまりにも暑いからねえ
181: 2019/07/30(火) 14:48:59.65
お前らカスは年中おかしいだろ
働いた事ないだろ
または親の金でスマホ
ところで着信がなぜか電話もメールもないのになる事あるんだけどなにこれ
働いた事ないだろ
または親の金でスマホ
ところで着信がなぜか電話もメールもないのになる事あるんだけどなにこれ
182: 2019/07/30(火) 15:29:49.59
それ知ってる幻聴って言うんだよな
183: 2019/07/30(火) 15:30:45.08
お前じゃあるまいしねえよ池沼
184: 2019/07/30(火) 17:40:30.58
ケツに入れると曲がるかね
185: 2019/07/30(火) 18:07:39.17
電話とかskype通話を切ったときにスピーカーから盛大に切断音がすることない?
もちろんスピーカーホンにはしてないのに何が原因なんだろう
もちろんスピーカーホンにはしてないのに何が原因なんだろう
186: 2019/07/30(火) 18:11:35.83
ケツが平らになったよ
189: 2019/07/30(火) 18:54:37.80
昨日、Pixel3a落としてしまったけどガラスフィルム、ケースつけてたから無傷だった。。。
と納得してるからやっぱはめといた方がいいな、、、ハハハ
と納得してるからやっぱはめといた方がいいな、、、ハハハ
190: 2019/07/30(火) 18:57:57.48
ガラスフィルム割れるとなんかほっとする
191: 2019/07/30(火) 19:10:39.31
仕事したって事だね
ちゃんとフィルムだけ割れてくれないと、本体までやられるし
ちゃんとフィルムだけ割れてくれないと、本体までやられるし
193: 2019/07/30(火) 19:43:30.79
フィルムそんなにいるか?ケースはめたあとでも張れる?
195: 2019/07/30(火) 20:09:24.48
>>193
画面割れたり傷がついても気にしないとか、絶対そうならない使い方ならいらない
ケースと干渉しないサイズのでもケース外したほうが貼り付け易いと思う
画面割れたり傷がついても気にしないとか、絶対そうならない使い方ならいらない
ケースと干渉しないサイズのでもケース外したほうが貼り付け易いと思う
194: 2019/07/30(火) 20:04:30.97
ここはNG駆使しないと見てられないな
196: 2019/07/30(火) 20:12:46.55
落下したら大抵は角とか側面から接地するだろ
フィルムの有無でガラスが割れるかどうかが変わるとは思えないんだが
フィルムの有無でガラスが割れるかどうかが変わるとは思えないんだが
197: 2019/07/30(火) 20:13:34.38
透明してるから荒れてるかどうかもわかんないや
198: 2019/07/30(火) 20:20:22.35
ワンバウンド目は角でも画面下になれば傷ついたりすることもあるべ?
俺はそうやってガラスフィルム3枚割ってきた
まあ貼ってなかったら本体に傷ついてたかどうかってのはわからんけどね
必要ないと思う人にはいらないよ
俺はそうやってガラスフィルム3枚割ってきた
まあ貼ってなかったら本体に傷ついてたかどうかってのはわからんけどね
必要ないと思う人にはいらないよ
199: 2019/07/30(火) 20:31:11.48
1枚目はすげー丁寧に貼ったけど、2枚目以降はまたすぐに割れるって思ってズレとか気にしなくなった
そして今はフィルム割れたまま使ってる……
そして今はフィルム割れたまま使ってる……
200: 2019/07/30(火) 20:32:46.33
ここは使えない屑はいらないから見えないだのなんだの喚いても構わん
お前は消えとけ
お前は消えとけ
201: 2019/07/30(火) 20:35:47.35
フィルムも消耗品だし2枚で1000円しない中華で充分
202: 2019/07/30(火) 20:44:50.98
ガラスフィルムが衝撃を吸収してくれた
なんて信じられる御仁ならそれでいいだろ
なんて信じられる御仁ならそれでいいだろ
203: 2019/07/30(火) 20:48:14.50
ガラスフィルムなくても本体にダメージ行かないと信じられる御仁こそ貼らずに使うべき
204: 2019/07/30(火) 20:51:33.38
元々脆いものを貼って、身代わりになってくれた有り難いアリガタイ…と手を合わせてまた1000円とか出して買ってくれるならボロイ客
PET樹脂のフィルムだったらそもそも割れないと思うけどね…
PET樹脂のフィルムだったらそもそも割れないと思うけどね…
205: 2019/07/30(火) 20:56:52.03
本体に直せない傷つくかもって不安を金で解決してるんだよ
ガラスフィルム否定はちょっと高いところからアスファルトとか砂利に落としてみてよ
それで無傷ならもう貼り替えない
ガラスフィルム否定はちょっと高いところからアスファルトとか砂利に落としてみてよ
それで無傷ならもう貼り替えない
206: 2019/07/30(火) 20:58:59.80
ミドルレンジのスマホなんだから交換保険なり買い替えなりすればええ。
207: 2019/07/30(火) 21:01:07.49
ガラスフィルムは、ザリッと擦れたりカリッとトンガリで突いちゃった時の傷を防いでくれる程度。
落とした時は端末が瞬間的に変形するので、その変形に追従出来ないで画面が割れる。それは防げるもんじゃない。
コケて画面を真新しいアスファルト(超トンガリデコボコ)に思い切り叩きつけた時は、ガラスフィルムの厚みのおかげで液晶まで貫通はしなかった。
液晶まで逝っちゃってたらデータの移行も簡単には出来なかったかもしんないので有り難かった。
落とした時は端末が瞬間的に変形するので、その変形に追従出来ないで画面が割れる。それは防げるもんじゃない。
コケて画面を真新しいアスファルト(超トンガリデコボコ)に思い切り叩きつけた時は、ガラスフィルムの厚みのおかげで液晶まで貫通はしなかった。
液晶まで逝っちゃってたらデータの移行も簡単には出来なかったかもしんないので有り難かった。
208: 2019/07/30(火) 21:39:46.18
ガラスや樹脂のフィルムは衝撃を吸収させるために貼るのではなくて、
傷ついた時に交換するために貼るんだよ。
100%防げないのは当然、しかし、傷がつく確率は確実に減る。
端末を交換しても全自動で完全に元の状態に戻るなら裸で使いたいな。
傷ついた時に交換するために貼るんだよ。
100%防げないのは当然、しかし、傷がつく確率は確実に減る。
端末を交換しても全自動で完全に元の状態に戻るなら裸で使いたいな。
209: 2019/07/30(火) 21:42:09.72
そもそも落ちないようにチェーンか何かで繋いでおけばいいのでは
210: 2019/07/30(火) 21:54:20.46
このスマホの通知音の定義って何?
メール以外の通知でも同じ着信音が鳴って鬱陶しいよ
アプリの要らない通知でも同じ音が鳴るしそれが1日に何度もとか
俺もガラスは張ってねーな
大昔のガラケーに保護フィルム張ったら画面が滲んで見えて以来やってない
メール以外の通知でも同じ着信音が鳴って鬱陶しいよ
アプリの要らない通知でも同じ音が鳴るしそれが1日に何度もとか
俺もガラスは張ってねーな
大昔のガラケーに保護フィルム張ったら画面が滲んで見えて以来やってない
211: 2019/07/30(火) 22:01:07.42
人に絡みたがる基地外
213: 2019/07/30(火) 22:03:34.63
バッテリーセーバーで真っ暗のときに
↓
電話がくる
↓
復帰
これメールにも使えんの?マジで機能性低いね
ガラケー以下だぞまじで
↓
電話がくる
↓
復帰
これメールにも使えんの?マジで機能性低いね
ガラケー以下だぞまじで
214: 2019/07/30(火) 22:05:49.39
早くも釣れたw
215: 2019/07/30(火) 22:16:58.33
凝視基地外が釣れた
だっせぇぇえぇぇえええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だっせぇぇえぇぇえええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216: 2019/07/30(火) 23:28:35.97
2016年製のXperia
砂ドラ820
3GB/32GB
から
Pixel3a
砂ドラ670
4GB/64GB
ってスペックアップになりますか?
砂ドラ820
3GB/32GB
から
Pixel3a
砂ドラ670
4GB/64GB
ってスペックアップになりますか?
217: 2019/07/30(火) 23:55:46.86
まんま俺の環境でPixel3aに乗り換えたけど
使い方変わらんのなら、確実に動作は軽くなった
アプリリスタートも少なくなったし
使い方変わらんのなら、確実に動作は軽くなった
アプリリスタートも少なくなったし
218: 2019/07/31(水) 02:08:03.83
XPかXZなら代えてもいいわな
電池持たないしWhat's newがウザい
電池持たないしWhat's newがウザい
219: 2019/07/31(水) 02:19:11.57
スナドラ840からはどうなんだろ
220: 2019/07/31(水) 02:20:01.38
845だごめん
221: 2019/07/31(水) 02:31:43.59
鉄球落下テストだとガラスフィルムよりPET樹脂製の方が画面を守れる結果もある。
ガラスがたわみを邪魔するのかな?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14654190Z20C17A3000000/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO05219480V20C16A7000000/
ガラスがたわみを邪魔するのかな?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14654190Z20C17A3000000/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO05219480V20C16A7000000/
222: 2019/07/31(水) 09:00:31.45
ケースバイケースじゃないかな
223: 2019/07/31(水) 10:50:20.82
おすすめのケース教えて
しっかりしたやつ予算3000円
しっかりしたやつ予算3000円
224: 2019/07/31(水) 10:59:10.61
>>223
ttps://www.amaz○n.co.jp/dp/B07K7WC4DF/
ttps://www.amaz○n.co.jp/dp/B07M79P11C/
ガード性だと画面を守る手帳型がいい気もする
ttps://www.amaz○n.co.jp/dp/B07K7WC4DF/
ttps://www.amaz○n.co.jp/dp/B07M79P11C/
ガード性だと画面を守る手帳型がいい気もする
233: 2019/07/31(水) 17:55:49.85
>>223
totallee
totallee
225: 2019/07/31(水) 11:07:23.34
test
226: 2019/07/31(水) 12:48:46.32
ガラスフィルム論議活発やな。
ワイはXperiaの頃は裸運用やったけど、ポケットに入れてるとき、
どうしてもキズが付いたな。大きめの線キズも付いた。おそらくは鍵とか
キーホルダーの金属部のキズなんだろうね。少しショックだったよ。
スワイプしてると”ツッ”って線の跡わかったし、忘れられない「キズ」になったし。
というわけで、3a用のガラス買ったけど、覆う範囲が液晶表示ギリギリなので、
端っこの部分が虹のようになって見にくい。
全面タイプっていうのだと、黒い部分に糊が付いてて、ガラス部分には糊がないって
見たんだけど、そんなもんなの?大丈夫?
みんなの付けてるガラスフィルムとレビュー教えてくれください。
ちなみに、PETのほうが強そうなのは同意。
しかしガラスにする意味は、操作感+透明度かな。
あとズボンで液晶を雑に拭いたくらいではキズが蓄積しない硬度。
長文スマソ
ワイはXperiaの頃は裸運用やったけど、ポケットに入れてるとき、
どうしてもキズが付いたな。大きめの線キズも付いた。おそらくは鍵とか
キーホルダーの金属部のキズなんだろうね。少しショックだったよ。
スワイプしてると”ツッ”って線の跡わかったし、忘れられない「キズ」になったし。
というわけで、3a用のガラス買ったけど、覆う範囲が液晶表示ギリギリなので、
端っこの部分が虹のようになって見にくい。
全面タイプっていうのだと、黒い部分に糊が付いてて、ガラス部分には糊がないって
見たんだけど、そんなもんなの?大丈夫?
みんなの付けてるガラスフィルムとレビュー教えてくれください。
ちなみに、PETのほうが強そうなのは同意。
しかしガラスにする意味は、操作感+透明度かな。
あとズボンで液晶を雑に拭いたくらいではキズが蓄積しない硬度。
長文スマソ
228: 2019/07/31(水) 14:54:11.17
>>226
geekっていう中華ECサイトで買ったけど品番不明
2枚セットで送料込み500円ちょい
SPIGENのラギッドアーマーとも干渉せず今のところ快適
ただ指の滑りはイマイチで指脂も付きやすい
俺はラギッドとの相性が最優先だったから満足してるわ
geekっていう中華ECサイトで買ったけど品番不明
2枚セットで送料込み500円ちょい
SPIGENのラギッドアーマーとも干渉せず今のところ快適
ただ指の滑りはイマイチで指脂も付きやすい
俺はラギッドとの相性が最優先だったから満足してるわ
227: 2019/07/31(水) 12:57:53.29
フィルムに拘ったりする割には雑な運用してんだな
235: 2019/07/31(水) 18:23:26.07
>>227
外装の傷は別にいいけど画面の傷は嫌だんべ。
外装の傷は別にいいけど画面の傷は嫌だんべ。
229: 2019/07/31(水) 16:28:02.93
ラギッドアーマーってそんなにいいのか?
Ringkのハードケース使ってるけど差はある?
買えよって話だろうけど
Ringkのハードケース使ってるけど差はある?
買えよって話だろうけど
237: 2019/07/31(水) 19:56:52.50
>>229
ただただ無難。シンプルで良いって感じ
ただただ無難。シンプルで良いって感じ
230: 2019/07/31(水) 16:57:06.60
リキッドクリスタルから紫タフアーマーに付け替えたわ
パープリッシュに合う堅牢なケースなかったから満足している
パープリッシュに合う堅牢なケースなかったから満足している
231: 2019/07/31(水) 17:29:54.57
ミドルスペックなんだからガンガン使って買い替えようぜ
232: 2019/07/31(水) 17:37:50.35
ringkeの方が良いからわざわざ変えることないと思うよ
両方使うけどストラップホール大事!
ラギッドアーマーも少しデザイン変えるなり色つけるなりできないのかね…
両方使うけどストラップホール大事!
ラギッドアーマーも少しデザイン変えるなり色つけるなりできないのかね…
236: 2019/07/31(水) 19:09:54.61
電話掛かってきたときにいちいちロック解除しなくてそのまま応答出来る設定ありますか?
238: 2019/07/31(水) 20:20:25.26
招待コードで購入した人いる?
購入時に割引適用されなくてサポート問い合わせるか悩んでる・・・。
購入時に割引適用されなくてサポート問い合わせるか悩んでる・・・。
250: 2019/08/01(木) 00:39:12.72
>>238
問い合わせたらサポートがキャンペーンの存在を認識してなかったよ
現在確認中
問い合わせたらサポートがキャンペーンの存在を認識してなかったよ
現在確認中
239: 2019/07/31(水) 20:21:23.44
スレ全然伸びないね。
max PRO M2の方が勢いがあるくらい。
もう、みんな飽きたのかな。。。
max PRO M2の方が勢いがあるくらい。
もう、みんな飽きたのかな。。。
240: 2019/07/31(水) 20:27:56.29
欲しい人には行き渡ったからね
241: 2019/07/31(水) 20:28:11.25
荒らしのHUAWEI君が違う標的見つけただけじゃないかな?
242: 2019/07/31(水) 21:03:40.79
不満の方がスレは伸びるもんだ
特にないから伸びないんだろ
特にないから伸びないんだろ
243: 2019/07/31(水) 21:14:02.60
今後アップデートでdsdsになるかもなんて読んだんですけど!
245: 2019/07/31(水) 21:35:20.16
>>243
海外版のみesim対応って見たんだけど日本仕様も対応するってこと?情報元知りたいです
海外版のみesim対応って見たんだけど日本仕様も対応するってこと?情報元知りたいです
249: 2019/07/31(水) 22:52:36.02
>>245
ごめん、海外の話やった
ごめん、海外の話やった
244: 2019/07/31(水) 21:27:36.36
本日届いた。
Zurtlaから買い換え。4年ぶり
これでやっとFeliCa使える。
Zurtlaから買い換え。4年ぶり
これでやっとFeliCa使える。
246: 2019/07/31(水) 21:41:23.92
俺はネクサス4から五年ぶりに買い換えた廉価で片手で持てるのが欲しかったのさ
247: 2019/07/31(水) 22:28:05.90
XLが無印の値段なら買ってた
248: 2019/07/31(水) 22:29:08.86
購入して二週間くらいたったけれども現状なにも不満ないな
前に使っていた機種が二年前の三万くらいの機種だから当たり前なのかもしれんが、五万くらいでそれなりのカメラ積んだ機種探していた身としては満足すぎる性能だよ
強いて言えばホーム長押しのアシスタントたまに開いちゃうのいらないかなってくらいだけれど設定知らないと言うか別段開いても困らんし設定探すことなく放置してる
前に使っていた機種が二年前の三万くらいの機種だから当たり前なのかもしれんが、五万くらいでそれなりのカメラ積んだ機種探していた身としては満足すぎる性能だよ
強いて言えばホーム長押しのアシスタントたまに開いちゃうのいらないかなってくらいだけれど設定知らないと言うか別段開いても困らんし設定探すことなく放置してる
251: 2019/08/01(木) 01:00:27.15
Pixel4がDSDSで出ね~かな~
260: 2019/08/01(木) 10:27:12.24
>>251
4aでもいい
4aでもいい
252: 2019/08/01(木) 05:58:13.28
elecomのケーブル買ってきて今充電したら低速充電って出た
だめなんかこれ
だめなんかこれ
255: 2019/08/01(木) 07:44:36.38
>>252
エレコムのどのケーブル買ったの?
エレコムのどのケーブル買ったの?
253: 2019/08/01(木) 06:35:45.00
充電器とケーブルがPD対応じゃないとダメ
254: 2019/08/01(木) 07:43:07.87
Wi-Fiの掴み悪すぎ
256: 2019/08/01(木) 08:47:34.87
尿液晶っていうの…?
なんか画面が黄色いわ
ホワイトバランス欲しい
なんか画面が黄色いわ
ホワイトバランス欲しい
258: 2019/08/01(木) 09:36:13.48
>>256
有機ELディスプレイはそんなもん
液晶とは違うよ
有機ELディスプレイはそんなもん
液晶とは違うよ
261: 2019/08/01(木) 11:41:13.59
>>258,259
ありがとー。自分もドコモ国内版です。
有機ELはこんな感じなのですね~。
今までのが青白かったせいで、余計そう感じたのかもです。
フォントもスラッと細身なのが見辛くて、いろいろ慣れるまで時間かかりそう……
ありがとー。自分もドコモ国内版です。
有機ELはこんな感じなのですね~。
今までのが青白かったせいで、余計そう感じたのかもです。
フォントもスラッと細身なのが見辛くて、いろいろ慣れるまで時間かかりそう……
265: 2019/08/01(木) 14:23:14.91
>>261
フォントサイズはデカくするが吉
フォントサイズはデカくするが吉
267: 2019/08/01(木) 18:48:04.25
>>258
お前有機見たことないだろ
>>256
有機は黄色味がからない
設定見直して改善されないならパネルがおかしい
お前有機見たことないだろ
>>256
有機は黄色味がからない
設定見直して改善されないならパネルがおかしい
272: 2019/08/01(木) 20:27:16.01
>>267
iphoneX(OLEDね)でも、黄色っぽいって話がでてたぞ。
結果、有機ELが黄色っぽいって話に落ち着いたのかもね。
チューニング次第なんだろう。
視野角(横)が狭いというか、色変化が大きいのは有機ELは仕方がないね。
pixel3aも斜めから見ると青っぽくなるし。
iphoneX(OLEDね)でも、黄色っぽいって話がでてたぞ。
結果、有機ELが黄色っぽいって話に落ち着いたのかもね。
チューニング次第なんだろう。
視野角(横)が狭いというか、色変化が大きいのは有機ELは仕方がないね。
pixel3aも斜めから見ると青っぽくなるし。
259: 2019/08/01(木) 09:38:42.99
>>256
ドコモ国内版だが、言われているような黄色味は感じない
ドコモ国内版だが、言われているような黄色味は感じない
257: 2019/08/01(木) 09:15:18.96
この機種でポケモンGOとポケゴプラス使ってる人いますか?
以前の機種だとバックグラウンドに回してもアプリ落ちたりしなかったんだけど、これは他に何もアプリ使ってないのにバックグラウンドにしてしばらくすると落ちてるからプラスが1時間完走できない
電池の最適化はしないにしてるけど、充電ケーブル繋いだ状態だと落ちないからバッテリー関連で落ちてる気はするんだけど…
以前の機種だとバックグラウンドに回してもアプリ落ちたりしなかったんだけど、これは他に何もアプリ使ってないのにバックグラウンドにしてしばらくすると落ちてるからプラスが1時間完走できない
電池の最適化はしないにしてるけど、充電ケーブル繋いだ状態だと落ちないからバッテリー関連で落ちてる気はするんだけど…
262: 2019/08/01(木) 11:53:57.23
パネルごとに差があるからあんまり酷いなら交換してもらえばいい
それでもダメなら諦めろん
それでもダメなら諦めろん
263: 2019/08/01(木) 11:56:38.40
264: 2019/08/01(木) 12:53:51.72
注文した
盆前に来る予定
盆前に来る予定
266: 2019/08/01(木) 17:56:37.91
ドコモでpixel3とpixel3aが同額の52000円なんだけどなんなの?
バカなのドコモ
バカなのドコモ
268: 2019/08/01(木) 18:57:03.65
>>266
一緒ならさすがに3の方がいいだろ。
3はそんなに売れてなかったのかな。
一緒ならさすがに3の方がいいだろ。
3はそんなに売れてなかったのかな。
269: 2019/08/01(木) 20:13:23.93
>>266
ヒント おかえしサービス
ヒント おかえしサービス
270: 2019/08/01(木) 20:23:49.37
俺も黄色っぽいと思った。
けど、これが世界標準の「白」というかホワイトバランスなんだとおもう。
アイポンとかめちゃ黄色いし(XR。
エクスペは白が6500Kくらいの蒼白っぽかったから違和感あったよ。
とはいえ、持ってるThinkpadの色とかと比べても黄色っぽいなーやっぱ。
これも日本人好みにチューニングされているんだろうかね。
けど、これが世界標準の「白」というかホワイトバランスなんだとおもう。
アイポンとかめちゃ黄色いし(XR。
エクスペは白が6500Kくらいの蒼白っぽかったから違和感あったよ。
とはいえ、持ってるThinkpadの色とかと比べても黄色っぽいなーやっぱ。
これも日本人好みにチューニングされているんだろうかね。
271: 2019/08/01(木) 20:27:12.73
>>270
エクスペリアと比べるとたしかに黄色いね。
何を持って黄色が濃いとか自分はわかんねぇわ。
エクスペリアと比べるとたしかに黄色いね。
何を持って黄色が濃いとか自分はわかんねぇわ。
273: 2019/08/01(木) 20:39:38.40
wikipedia見ると有機ELは視野角広いと書いてあるけど全然そんなことないよな
3a以外の有機EL見たことないから他のはわからんけど
3a以外の有機EL見たことないから他のはわからんけど
275: 2019/08/01(木) 20:45:06.44
>>273
そもそも視野角と言う液晶独自の概念がない。画面が真横になるまで色も変わらずに見える。
まぁ、縁やガラスの厚みがあるんで実際真横ギリギリって訳には行かんけど。
3a持ってないからわからんけど、おかしいわな。
そもそも視野角と言う液晶独自の概念がない。画面が真横になるまで色も変わらずに見える。
まぁ、縁やガラスの厚みがあるんで実際真横ギリギリって訳には行かんけど。
3a持ってないからわからんけど、おかしいわな。
277: 2019/08/01(木) 21:24:41.57
>>273
正面から見ても白い画面が上と下は少し青く見えるな
かなり視野角狭く感じる
iPhoneXのときも同じこといわれてたな
正面から見ても白い画面が上と下は少し青く見えるな
かなり視野角狭く感じる
iPhoneXのときも同じこといわれてたな
280: 2019/08/01(木) 22:25:59.05
>>277
何言ってのかわかんなかったけど輝度マックスにしたらわかった。普通6割くらいで何不自由なく使ってるんだけど目が痛くない?
何言ってのかわかんなかったけど輝度マックスにしたらわかった。普通6割くらいで何不自由なく使ってるんだけど目が痛くない?
306: 2019/08/02(金) 15:42:31.42
>>280
輝度マックスにしないとわからないのは単に目が悪いな
輝度マックスにしないとわからないのは単に目が悪いな
274: 2019/08/01(木) 20:42:08.47
車のライトと同じで知能と色温度は反比例する
276: 2019/08/01(木) 21:14:26.11
ドコモで2台買ってきたけど1台初期不良だわ
初期化してもアプリが異常終了するわ
お店でデータ通信確認したときもブラウザ何度か即落ちしてあれって思ったけど
どのアプリ使っても落ちまくりだわ
初期化してもアプリが異常終了するわ
お店でデータ通信確認したときもブラウザ何度か即落ちしてあれって思ったけど
どのアプリ使っても落ちまくりだわ
278: 2019/08/01(木) 21:50:44.11
日本人は青白いの好きだからな。
蛍光灯の昼光色が好まれる意味が分からない。
LEDも安いやつは青白いし。
同じようにPCモニタも色温度高く設定してる人はpixel3aが黄色く見える。
蛍光灯の昼光色が好まれる意味が分からない。
LEDも安いやつは青白いし。
同じようにPCモニタも色温度高く設定してる人はpixel3aが黄色く見える。
281: 2019/08/01(木) 22:34:35.69
>>278
デフォの色温度が高いWindowsに慣らされたからかな。元々日本人は暖色系が好みだった。むかーしの輸出用テレビは壊れてるんじゃないかってくらい青かった。昔話スマソ
デフォの色温度が高いWindowsに慣らされたからかな。元々日本人は暖色系が好みだった。むかーしの輸出用テレビは壊れてるんじゃないかってくらい青かった。昔話スマソ
279: 2019/08/01(木) 22:06:38.09
黄色っぽいのにどうしても慣れないなら
夜間モードを何十分か使った後モード切ればいいよ
夜間モードを何十分か使った後モード切ればいいよ
282: 2019/08/01(木) 22:45:47.62
カメラは無音化してるのですが、スクショが無音化できないです。良いアプリありませんか?
そもそもスクショで音出す必要あるのだろうか。
そもそもスクショで音出す必要あるのだろうか。
286: 2019/08/01(木) 23:17:09.51
>>282
カメラ無音化Freeで全て無音化されるよ
カメラ無音化Freeで全て無音化されるよ
294: 2019/08/02(金) 09:05:47.76
>>286
ありがとう。これまで他機種で使ってた無音アプリは、カメラ以外にもYouTubeとか色々無音化できたのですが、Pixel 3aではだめでした。書いてもらったアプリ試したら上手く消せました。
ありがとう。これまで他機種で使ってた無音アプリは、カメラ以外にもYouTubeとか色々無音化できたのですが、Pixel 3aではだめでした。書いてもらったアプリ試したら上手く消せました。
283: 2019/08/01(木) 22:46:20.58
Android q betaに上げればスクショ音カメラ音ともになくなるよ
285: 2019/08/01(木) 23:12:50.29
>>284
CRTな話だがWindowsは7500、Macが6500だった。Macは当時WYSIWYGという思想があってひたすら印刷物に合わせたがっていた。モニターの解像度までサイズで決まっていたくらいだ。
Windowsがなぜか高めだったのかわからんがエクセルがクッキリ見やすいからだと言う話は聞いたことがある。眉唾だが。
CRTな話だがWindowsは7500、Macが6500だった。Macは当時WYSIWYGという思想があってひたすら印刷物に合わせたがっていた。モニターの解像度までサイズで決まっていたくらいだ。
Windowsがなぜか高めだったのかわからんがエクセルがクッキリ見やすいからだと言う話は聞いたことがある。眉唾だが。
288: 2019/08/02(金) 01:04:19.27
>>284
そもそもXPのwindowsはカラーマネジメントの機能が実質的に無かった(icmは非常に不完全)。
なのでadobe系のwindowsソフトは独自にカラーマネジメント機能を実装していた。
そもそもXPのwindowsはカラーマネジメントの機能が実質的に無かった(icmは非常に不完全)。
なのでadobe系のwindowsソフトは独自にカラーマネジメント機能を実装していた。
287: 2019/08/02(金) 00:15:01.39
いやNTSCの色温度6500だからWindowsやDOS時代のPCも6500Kが普通だし、他のPCやワークステーションもそうだ。
…とまあこのように、アップル信者というのは息をするようにいくらでもウソをつき続ける生き物。
…とまあこのように、アップル信者というのは息をするようにいくらでもウソをつき続ける生き物。
289: 2019/08/02(金) 01:06:19.74
お前が納得するしないに関係なく、Windowsやそれ以前のDOS環境、他のPCやワークステーションでも6500K γ2.2がデフォです。
290: 2019/08/02(金) 03:19:25.64
なんか一番上にチラッチラッっとおサイフケータイのロゴが出ては消えるんだが
296: 2019/08/02(金) 11:35:55.87
>>290
同じく
裏で何が起こっているのか…
同じく
裏で何が起こっているのか…
297: 2019/08/02(金) 12:15:44.91
>>296
チップのメモリ領域とアプリデータとを同期してる
チップのメモリ領域とアプリデータとを同期してる
291: 2019/08/02(金) 06:14:27.66
スキャンされてますね
292: 2019/08/02(金) 06:45:26.81
あれ結構気になるし目障りだよねー
他のおサイフケータイ端末だと出たことないけどさ
他のおサイフケータイ端末だと出たことないけどさ
293: 2019/08/02(金) 08:16:27.54
消す方法なんてここで何度も話出てるが…。このスレにはないようだけど。
295: 2019/08/02(金) 10:46:32.32
Android4.2から5年ぶりに乗換えた
快適過ぎわらた
快適過ぎわらた
298: 2019/08/02(金) 12:39:22.58
>>295
5年前から比べるとかなり良くなってるだろうね
5年前から比べるとかなり良くなってるだろうね
299: 2019/08/02(金) 13:37:29.49
前の機種ではおサイフケータイロゴちょこちょこ出てたけど、全くでなくなった。。ってのが俺の環境なんだけど
300: 2019/08/02(金) 14:58:42.97
フィルムもケースも付けない裸運用してたけど落としたら普通に液晶割れた
301: 2019/08/02(金) 15:09:12.26
液晶なんて付いてないんだけどな
304: 2019/08/02(金) 15:30:46.50
>>301
お前絶対周りから嫌われてるよ。
そーいうとこ直さないと友達できないぞ
お前絶対周りから嫌われてるよ。
そーいうとこ直さないと友達できないぞ
302: 2019/08/02(金) 15:14:45.15
液晶と有機ELとガラスを混同してる人って結構いるよね
303: 2019/08/02(金) 15:15:58.86
「メモリ」という万能ワード
305: 2019/08/02(金) 15:31:02.15
画面が割れた
307: 2019/08/02(金) 16:42:25.35
ゲームを何でもファミコンっていうお母さんみたいなものか
308: 2019/08/02(金) 18:06:46.75
たしかに最初色きついってと思ったけれどあれって1時間もしないうちに適応しない?
309: 2019/08/02(金) 19:56:28.04
因みに太陽による自然光は5000k
310: 2019/08/02(金) 21:03:05.02
Evie launcher使ってるけどスリープから復帰させると一瞬キーボードが表示されるのは仕様?
311: 2019/08/02(金) 22:49:54.89
>>310
そんなの出る?
そんなの出る?
313: 2019/08/03(土) 00:29:30.87
フィルムってみんなどんなのつけてる?
アンチグレアが多いのかなー
アンチグレアが多いのかなー
314: 2019/08/03(土) 00:43:58.48
俺は高光沢。アンチグレアってなんか画面の性能が発揮できない気がして。
315: 2019/08/03(土) 00:50:05.61
光沢もキレイに見えるから良いですな
ラスタバナナとかかな?
ラスタバナナとかかな?
316: 2019/08/03(土) 01:04:40.17
消耗品て割り切ってるから安い全面ガラスのやつ
アンチグレアとか考えたことない
アンチグレアとか考えたことない
317: 2019/08/03(土) 02:01:35.89
314はいきなり本名を名乗りだしてどうしたんだと勘違いした。
319: 2019/08/03(土) 04:59:26.84
>>317
アルフィーかな?
アルフィーかな?
320: 2019/08/03(土) 06:22:23.59
>>319
コウ ミツタクさんの可能性も微レ存?
コウ ミツタクさんの可能性も微レ存?
321: 2019/08/03(土) 09:23:22.61
>>317
ワロス
ワロス
318: 2019/08/03(土) 02:27:36.40
フィルムは指滑り悪くなってから貼る派
322: 2019/08/03(土) 09:29:29.41
Zenfone6と散々迷ってるんだけど
モバイルバッテリー持つことに抵抗がなく
追加ストレージはOnedrive使用
ゲームはやるときはやるけどあんまりやらない
って感じだからもうこっち買うか
モバイルバッテリー持つことに抵抗がなく
追加ストレージはOnedrive使用
ゲームはやるときはやるけどあんまりやらない
って感じだからもうこっち買うか
323: 2019/08/03(土) 10:47:10.63
>>322
PD対応モバイルバッテリーならだらだら受電しなくてもすむしね
asusはサポートがクソでなければいいんだが...
PD対応モバイルバッテリーならだらだら受電しなくてもすむしね
asusはサポートがクソでなければいいんだが...
324: 2019/08/03(土) 11:09:37.28
ハイドロゲルフィルム貼ってる
気泡が気になる
気泡が気になる
325: 2019/08/03(土) 11:18:03.63
今、ハーウェイのp9使ってるんだけど、これに変えたらかなり変わるかな?
ストレージの少なさはAmazonドライブ使ったら大丈夫だし。おサイフケータイ使えるし、有機だし。
どうですか?
ストレージの少なさはAmazonドライブ使ったら大丈夫だし。おサイフケータイ使えるし、有機だし。
どうですか?
328: 2019/08/03(土) 12:09:12.00
>>325
いいんじゃないかな
いいんじゃないかな
329: 2019/08/03(土) 12:19:43.06
>>325
ここは華為ユーザー立入禁止
ここは華為ユーザー立入禁止
330: 2019/08/03(土) 12:32:31.96
>>325
変わらないからずっと華為つかってたらいいよ
変わらないからずっと華為つかってたらいいよ
326: 2019/08/03(土) 11:36:52.78
マナーモード中(バイブレーション設定中)に
YouTube(メディア音量)が爆音なのどうにかできないの?
YouTube(メディア音量)が爆音なのどうにかできないの?
327: 2019/08/03(土) 11:45:44.87
どうにかって自分でメディア音量下げなよ
331: 2019/08/03(土) 12:38:07.11
今どき64GBしかないんだな
353: 2019/08/03(土) 23:58:13.33
>>331
いまどきローカルの容量を気にしてるアホおんの?
いまどきローカルの容量を気にしてるアホおんの?
357: 2019/08/04(日) 00:38:58.82
>>353
大容量のアプリを何本も入れる奴なら気にする。加えてアプリを何本も入れる人達はアプリの動作を気にする傾向があるのでハイスペック機になる。
但し、そういう人達は64GBのミドルレンジの性能の時点で選択肢にも入らないので、ここに書き込む事も無い。
だからこのスレで容量とCPUについて何度も文句を言う人達は総じて頭のおかしい。
大容量のアプリを何本も入れる奴なら気にする。加えてアプリを何本も入れる人達はアプリの動作を気にする傾向があるのでハイスペック機になる。
但し、そういう人達は64GBのミドルレンジの性能の時点で選択肢にも入らないので、ここに書き込む事も無い。
だからこのスレで容量とCPUについて何度も文句を言う人達は総じて頭のおかしい。
332: 2019/08/03(土) 12:43:28.49
ここにも、気持ち悪いのがわいてるんだな。今どき、お前らの身の回りで中華の部品使って無いものなど無いだろ?
333: 2019/08/03(土) 13:11:39.53
>>332
華為ユーザー頭おかしいからスレ出入り禁止
失せろカス
華為ユーザー頭おかしいからスレ出入り禁止
失せろカス
350: 2019/08/03(土) 22:51:22.21
>>332
自ら選んで中華買う馬鹿は黙ってろよ
自ら選んで中華買う馬鹿は黙ってろよ
358: 2019/08/04(日) 08:46:59.00
>>350
iPhone欲しい。でも高い。けど中華買いたくない。仕方ないからpixleで我慢か?
iPhone欲しい。でも高い。けど中華買いたくない。仕方ないからpixleで我慢か?
359: 2019/08/04(日) 09:12:47.04
>>358
あんたの価値観がどうなのか興味ないがそもそもiphoneが選択肢に入らないよ
あんたの価値観がどうなのか興味ないがそもそもiphoneが選択肢に入らないよ
362: 2019/08/04(日) 10:11:03.57
>>358
pixelの製造元中華なのに何言ってんだお前
pixelの製造元中華なのに何言ってんだお前
363: 2019/08/04(日) 10:42:26.51
>>362
上のレスよく見ろや。ハゲ。
上のレスよく見ろや。ハゲ。
334: 2019/08/03(土) 16:09:01.62
今度買おうと思ってるんだがお勧めのケースとガラスフィルムある?
バンカーリング使うならTPUやシリコンのケースはやめた方がいいよね?
バンカーリング使うならTPUやシリコンのケースはやめた方がいいよね?
335: 2019/08/03(土) 16:10:15.39
>>334
ray-out で揃えたらどうやろ
ray-out で揃えたらどうやろ
337: 2019/08/03(土) 17:18:05.80
>>335
検索かけたけどTPUとレザーの手帳ケースしか無かった
検索かけたけどTPUとレザーの手帳ケースしか無かった
347: 2019/08/03(土) 20:43:22.56
>>337
TPU でも両面テープ作戦で頑張れるよ
TPU でも両面テープ作戦で頑張れるよ
378: 2019/08/04(日) 18:38:21.27
>>364
>>347
そうするわ
ありがとう
>>347
そうするわ
ありがとう
338: 2019/08/03(土) 17:18:24.89
>>334
リングの粘着テープ剥がして市販の両面テープでくっつけちゃえばOK
リングの粘着テープ剥がして市販の両面テープでくっつけちゃえばOK
346: 2019/08/03(土) 20:27:29.24
>>338
これやってみるかなあ…このスレでバンカーリング使ってる人はどのケース使ってる?
これやってみるかなあ…このスレでバンカーリング使ってる人はどのケース使ってる?
364: 2019/08/04(日) 14:04:58.00
>>346
透明TPUとバンカーリングもどきの貼付け部が透明プラのヤツ貼って使ってるよ
なんら問題ない
透明TPUとバンカーリングもどきの貼付け部が透明プラのヤツ貼って使ってるよ
なんら問題ない
336: 2019/08/03(土) 17:16:31.47
調べて設定してもTwitterの通知音が鳴らな……
339: 2019/08/03(土) 17:43:40.81
購入しました
SDカード無いことにびっくりした
SDカード無いことにびっくりした
340: 2019/08/03(土) 18:49:22.02
前もって調べないことにビックリだわ
341: 2019/08/03(土) 18:55:07.03
android 10 ベータ版にアプデしたけど不安定だな。リリース間に合うのかな
342: 2019/08/03(土) 19:01:11.46
たまに不安定なるね
344: 2019/08/03(土) 19:38:55.63
>>342
アニメーションの動作おかしくならない?ホームに戻る動きとか
アニメーションの動作おかしくならない?ホームに戻る動きとか
345: 2019/08/03(土) 20:04:14.54
>>344
たまになる
再起動すると治るな
たまになる
再起動すると治るな
343: 2019/08/03(土) 19:21:24.42
この機種
イヤホンアウトめっちゃ音良くね?
イヤホンアウトめっちゃ音良くね?
365: 2019/08/04(日) 15:13:45.66
>>343
良くない
何聴いても平板で退屈な音がする
3aXLでリプレイスしたNexus6Pのが良かった数少ない点の一つが音
良くない
何聴いても平板で退屈な音がする
3aXLでリプレイスしたNexus6Pのが良かった数少ない点の一つが音
366: 2019/08/04(日) 15:20:23.12
>>365
調子こいてすみませんでした
調子こいてすみませんでした
348: 2019/08/03(土) 21:30:32.70
今日届いたんだけど、今までは充電中にライト光ってたんだけど3aって無いの?
351: 2019/08/03(土) 23:53:26.54
>>348
高速充電が早すぎていらない気がする。
ただバッテリーの寿命と引き換えなんだろうなぁ。
高速充電が早すぎていらない気がする。
ただバッテリーの寿命と引き換えなんだろうなぁ。
349: 2019/08/03(土) 21:32:49.34
純正ケース付けて、目の前に裏返ってあるのに見失うこと増えたパープリッシュ
352: 2019/08/03(土) 23:54:29.30
3aはiPhoneから乗り換えの情弱が多い
だからキャリア、iPhone、グーグルみたいな選択肢しか無いんだよ。要するにバカだから。無知だから。
だからキャリア、iPhone、グーグルみたいな選択肢しか無いんだよ。要するにバカだから。無知だから。
354: 2019/08/03(土) 23:59:35.66
高速充電は必要なときにしかしないようにしてる。
じゃなくても十分早いと思うけどね
じゃなくても十分早いと思うけどね
355: 2019/08/04(日) 00:08:26.79
キャリアスマホのローカル容量はなんで横並びなんかね。
356: 2019/08/04(日) 00:24:04.88
ASUSのスマホみたいに色温度変えられればいいのに
360: 2019/08/04(日) 09:41:32.93
iphone嫌いだからpixel使ってるのは珍しいんだろうか…w
361: 2019/08/04(日) 10:06:40.35
>>360
わかる
何というかUI周りの設計が押し付けがましくてさ
これが正しい使い方だからこうしなさいみたいな
全部お膳立てしてもらって「さあAPPLEの世界へようこそ(笑)」みたいなあの空気感がたまらなく寒い
個人端末なんだから好きに使わせろってさ
わかる
何というかUI周りの設計が押し付けがましくてさ
これが正しい使い方だからこうしなさいみたいな
全部お膳立てしてもらって「さあAPPLEの世界へようこそ(笑)」みたいなあの空気感がたまらなく寒い
個人端末なんだから好きに使わせろってさ
367: 2019/08/04(日) 15:33:19.34
純正USB-Cイヤホンなら多少マシな音になったけどお世辞にも良いとはいえん
まあDAC入りで3千円だしな
まあDAC入りで3千円だしな
368: 2019/08/04(日) 15:49:11.32
同じデータの曲でも手持ちの10年前の安物のMP3やPCで聴くより3aで聞いた方がなぜか音質は良い
同じイヤホンで聞いて違いがかなりある他のスマホに比べて音質いいとか悪いとかはともかく
スマホ側で何かしらの処理でもされてんのかねちなみにイコライザは特に弄ってない
同じイヤホンで聞いて違いがかなりある他のスマホに比べて音質いいとか悪いとかはともかく
スマホ側で何かしらの処理でもされてんのかねちなみにイコライザは特に弄ってない
383: 2019/08/04(日) 21:18:31.73
>>369
水虫とインキンは当たってるが禿でもホモでもない
電力会社やUSBケーブルで音が違うとかいうような基地外でもない
0dBmでも13kHz以上はどう頑張っても聞こえない程度の耳だが
3aXLにくらべてNexus6Pの音色はメリハリがきいて明るいと断言できる
ちなみにヘッドホンは有線で17000円で一昨年暮に買ったやつ
そのHeadphoneでうちで一番いい音がするのはdesktopPCの外付け6年前のDAC
次にオンボのRealtekHDだなその遥か下がNexus6P
水虫とインキンは当たってるが禿でもホモでもない
電力会社やUSBケーブルで音が違うとかいうような基地外でもない
0dBmでも13kHz以上はどう頑張っても聞こえない程度の耳だが
3aXLにくらべてNexus6Pの音色はメリハリがきいて明るいと断言できる
ちなみにヘッドホンは有線で17000円で一昨年暮に買ったやつ
そのHeadphoneでうちで一番いい音がするのはdesktopPCの外付け6年前のDAC
次にオンボのRealtekHDだなその遥か下がNexus6P
370: 2019/08/04(日) 16:33:13.26
イヤホンに同じ3000円かけるなら、Type-CのDAC入りではなく、3.5mmジャックのメジャーな所の製品の方が、満足度も高いと思うよ。
3000円かけるなら、値引きやセール抜きで4~5000円クラスのイヤホンまで行けばいいのに…と思うけどね。
イヤホンの場合は、1万円くらいまでは予算投下した分にほぼ比例してクオリティも上がる。それ以上は宗教。
あとクソ耳には3000円クラス以上を奢っても無意味なので、買って聞き比べても判らなかったらそういう事だよ以後は口を噤んで暮らせ…ってこと。
3000円かけるなら、値引きやセール抜きで4~5000円クラスのイヤホンまで行けばいいのに…と思うけどね。
イヤホンの場合は、1万円くらいまでは予算投下した分にほぼ比例してクオリティも上がる。それ以上は宗教。
あとクソ耳には3000円クラス以上を奢っても無意味なので、買って聞き比べても判らなかったらそういう事だよ以後は口を噤んで暮らせ…ってこと。
371: 2019/08/04(日) 16:52:05.20
これがPixel使いよ
372: 2019/08/04(日) 17:50:04.11
ワッチョイ 3558-Og4j
これのキモさに比べたら音質警察なんてへーきへーき
これのキモさに比べたら音質警察なんてへーきへーき
373: 2019/08/04(日) 18:00:58.40
Xperiaばっか使ってきたけど俺も3aのイヤホン悪くないと思う
てかXperiaも昔のGXとかの方が良かった
てかXperiaも昔のGXとかの方が良かった
374: 2019/08/04(日) 18:02:09.03
カメラ起動ってワンタッチでできたりしない?
375: 2019/08/04(日) 18:07:34.01
ツータッチやな
376: 2019/08/04(日) 18:13:51.38
アプリ切替するときナビバーの右の方スワイプすると戻り量大きくなるんだな
なんで直前のに戻らないのかと思ってたら…気づくのに2ヶ月以上かかったわ
なんで直前のに戻らないのかと思ってたら…気づくのに2ヶ月以上かかったわ
379: 2019/08/04(日) 18:43:19.68
電源ボタンダブルクリックや
400: 2019/08/05(月) 17:01:28.03
>>379
お前えらい
お前えらい
380: 2019/08/04(日) 18:48:45.68
Active Edgeを色んなアプリにカスタマイズ出来るようになればいいのにな
スマホを握るとカメラ起動とかできれば便利だし
個人的にはボイスレコーダーを起動させたい
スマホを握るとカメラ起動とかできれば便利だし
個人的にはボイスレコーダーを起動させたい
381: 2019/08/04(日) 18:53:19.45
>>380
アクティブエッジを配置変えるアプリたかあるみたいよースクショに設定できるとか前にここで見た気がする
アクティブエッジを配置変えるアプリたかあるみたいよースクショに設定できるとか前にここで見た気がする
382: 2019/08/04(日) 20:58:06.75
オーオタが湧いてんね
通は電力会社も選んで音質の合わせてくるかんんね
通は電力会社も選んで音質の合わせてくるかんんね
384: 2019/08/04(日) 21:22:19.04
これ46500円って税込なんだな
どうせ日本だから税抜きだと思ってたわ
50000未満でこれはネクサス5以来だろう
しかもおサイフケータイつきときたもんだ
林檎厨だけど乗り換えるわ
どうせ日本だから税抜きだと思ってたわ
50000未満でこれはネクサス5以来だろう
しかもおサイフケータイつきときたもんだ
林檎厨だけど乗り換えるわ
385: 2019/08/04(日) 22:33:32.57
Nexus5くっそ安くて動作機敏で良かったのに
電池持ち最アクだったけど
電池持ち最アクだったけど
386: 2019/08/04(日) 22:34:44.43
これ思ったより電池持ちよくないね
387: 2019/08/04(日) 22:50:42.18
>>386
おま感
おま感
388: 2019/08/04(日) 22:53:16.80
最近、Pixel3aでChromeがやたら固まるんだけど俺だけかな?
OperaやFireFoxだと固まらないんだけど、出来ればChrome使いたいんだよね
OperaやFireFoxだと固まらないんだけど、出来ればChrome使いたいんだよね
390: 2019/08/04(日) 23:28:49.02
>>388
アプリのキャッシュ見てみろ
ChromeとかGoogle関連はかなり貯まってる時があるから定期的にクリアにしてる
アプリのキャッシュ見てみろ
ChromeとかGoogle関連はかなり貯まってる時があるから定期的にクリアにしてる
389: 2019/08/04(日) 23:26:20.02
この機種買いたいんだけど、googleストアってクレカのボーナス払いってできる?
391: 2019/08/04(日) 23:51:28.29
>>389
ボーナス出たときに買えばいいんじゃないですかね
ボーナス出たときに買えばいいんじゃないですかね
392: 2019/08/05(月) 02:36:43.05
XSから乗り換えましたよろしくね
393: 2019/08/05(月) 05:34:53.35
皆さんバッテリー持ちに関係しそうな設定どうしてます?
バッテリーセーバー
アンビエント
googleマップのタイムライン
などなど
他にもありますかね
バッテリーセーバー
アンビエント
googleマップのタイムライン
などなど
他にもありますかね
394: 2019/08/05(月) 09:43:02.48
「迷惑電話」を教えてくれるPixel 3aの着信履歴
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1199890.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1199890.html
395: 2019/08/05(月) 11:34:23.96
>>394
年金のうざいお知らせの電話番号が迷惑電話表示出てて笑ったわ
年金のうざいお知らせの電話番号が迷惑電話表示出てて笑ったわ
396: 2019/08/05(月) 12:44:08.72
純正のファブリックケース可愛いから機種変しようかと思ったら売り切れで変える気減退
401: 2019/08/05(月) 18:30:25.39
>>396
ヨドバシなら普通に売ってるな
ヨドバシなら普通に売ってるな
402: 2019/08/05(月) 21:47:51.28
>>401
量販店でも売ってるのか
てっきりドコモショップかオンラインショップしかないかと思いこんでた
ちょっと探してみよサンキュー
量販店でも売ってるのか
てっきりドコモショップかオンラインショップしかないかと思いこんでた
ちょっと探してみよサンキュー
397: 2019/08/05(月) 12:57:26.04
先週金曜日注文して追跡見たら今香港ヤマトにあるけどニュース見てたら香港の大規模ストで200便以上欠航なってる・・・
盆までに欲しいのに大丈夫かな。
盆までに欲しいのに大丈夫かな。
398: 2019/08/05(月) 14:11:07.44
年金って携帯にまでかけてくんの?
しつこいやつー
諦めたのか最近かけてこないけどw
しつこいやつー
諦めたのか最近かけてこないけどw
399: 2019/08/05(月) 14:30:17.33
>>398
ピンク色の封筒には気を付けろ 赤になったら手遅れ
ピンク色の封筒には気を付けろ 赤になったら手遅れ
403: 2019/08/05(月) 22:18:01.11
今日xperiaACE買いに行ったつもりがこれ買ってきてしまったよ
405: 2019/08/05(月) 23:54:19.62
>>403
いいんじゃないかな
いいんじゃないかな
404: 2019/08/05(月) 22:55:38.81
Google Pixel 3a XL フィルム Pkila (硬度9H 3D) 最悪!
gp/product/B07RMJR93L/
3D と称してるけど3Dではなく、単なる平面
さらに横幅が狭く、両端の黒帯で見える画面が狭くなる(ありえない!)
たった3日で大した衝撃もないのに割れて、指を切りそうになった
https://i.imgur.com/PaKhiNk.jpg
別のを発注した
gp/product/B07RMJR93L/
3D と称してるけど3Dではなく、単なる平面
さらに横幅が狭く、両端の黒帯で見える画面が狭くなる(ありえない!)
たった3日で大した衝撃もないのに割れて、指を切りそうになった
https://i.imgur.com/PaKhiNk.jpg
別のを発注した
435: 2019/08/06(火) 17:08:26.30
>>404
私もAmazonで買って貼る前に端末と合わせて気付いて返品したから気持ちは分かるよ…
商品説明に書いてるならまだしも、
機種専用の商品で画面が隠れるとか有り得ないよね
私もAmazonで買って貼る前に端末と合わせて気付いて返品したから気持ちは分かるよ…
商品説明に書いてるならまだしも、
機種専用の商品で画面が隠れるとか有り得ないよね
445: 2019/08/06(火) 19:33:58.58
>>404
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ぼくも何も衝撃与えてないけど1ヶ月くらいでクラック入ったわ
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ぼくも何も衝撃与えてないけど1ヶ月くらいでクラック入ったわ
467: 2019/08/07(水) 09:53:35.86
>>404
カギがあたっただけで割れた俺も1ヶ月くらい
カギがあたっただけで割れた俺も1ヶ月くらい
406: 2019/08/06(火) 02:17:29.68
PQ3B.190801.002, Aug 2019
まだ情報は未掲載でfactory imageとOTA fileのみ
まだ情報は未掲載でfactory imageとOTA fileのみ
407: 2019/08/06(火) 02:23:16.87
Android Security Bulletin?August 2019 | Android Open Source Project
https://source.android.com/security/bulletin/2019-08-01
Pixel Update Bulletin?August 2019 | Android Open Source Project
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-08-01
Saved WiFi network configuration improvements
WiFi CaptivePortalLogin stability improvements
Sleep mode improvements
https://source.android.com/security/bulletin/2019-08-01
Pixel Update Bulletin?August 2019 | Android Open Source Project
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-08-01
Saved WiFi network configuration improvements
WiFi CaptivePortalLogin stability improvements
Sleep mode improvements
408: 2019/08/06(火) 04:02:16.34
アップデート来たよ
68.1MB
68.1MB
409: 2019/08/06(火) 06:14:00.53
これ2chmate出来る?
410: 2019/08/06(火) 06:27:51.92
2chmateは
もう
無い
もう
無い
411: 2019/08/06(火) 07:30:20.41
>>410
昨日機種変更する直前まで使ってたのに
昨日機種変更する直前まで使ってたのに
413: 2019/08/06(火) 07:38:42.28
>>411
アプリの名前だよ
アプリの名前だよ
414: 2019/08/06(火) 08:01:35.28
>>410は意地悪だな
412: 2019/08/06(火) 07:38:20.17
すいません解決しました
415: 2019/08/06(火) 08:05:47.88
ssflickerというサブランチャーアプリは使えますか?
416: 2019/08/06(火) 09:31:49.71
アプデしてきた
417: 2019/08/06(火) 11:46:19.15
今回のアプデはセキュリティだけ?
418: 2019/08/06(火) 11:51:34.19
アプデ時間どれくらいかかりましたか?
419: 2019/08/06(火) 11:52:13.31
30分くらいかかるよ
この端末ってかpixelって時間めちゃかかるよね?
この端末ってかpixelって時間めちゃかかるよね?
420: 2019/08/06(火) 11:59:24.75
Wi-Fi繋いでたら勝手にアプデされて再起動かけたらすぐにスマホ使えた
アプデ内容にもよるけど前使ってたXperiaの方が時間かかりまくりだった
アプデ内容にもよるけど前使ってたXperiaの方が時間かかりまくりだった
422: 2019/08/06(火) 12:55:25.80
一番安く買える方法おしえろ
453: 2019/08/06(火) 22:11:40.59
>>422
twitterに落ちているpixcel3a割引クーポンで5000円引き。
あとは、LinePayカード支払いとかで数%安くするとかかな
twitterに落ちているpixcel3a割引クーポンで5000円引き。
あとは、LinePayカード支払いとかで数%安くするとかかな
423: 2019/08/06(火) 12:58:46.43
ひったくる
425: 2019/08/06(火) 14:18:02.32
>>423
それ買ってませんよね?
それ買ってませんよね?
424: 2019/08/06(火) 13:52:19.19
mnpなら一括ゼロ円やってるでしょ
426: 2019/08/06(火) 14:23:53.30
一括ゼロ円って結局いくら払うのかよく分からんのよな。
そういうのが嫌だから安simとsimフリー機で
他機種が欲しくなったら買い換えるし
気に入ったら結構ずーっと使ってる。
2年縛りとか嫌いって奴俺以外にも居るんじゃないかとは思ってるが
そういうのが嫌だから安simとsimフリー機で
他機種が欲しくなったら買い換えるし
気に入ったら結構ずーっと使ってる。
2年縛りとか嫌いって奴俺以外にも居るんじゃないかとは思ってるが
427: 2019/08/06(火) 14:26:28.69
めんどくさいしね。なんとかサポートとか実質とかさー
simフリーで買ってラインモバイルにしてから楽になったやー
simフリーで買ってラインモバイルにしてから楽になったやー
437: 2019/08/06(火) 17:45:00.00
>>427
おまい、、、
それならば、最初からピクセル要らないじゃん?
まさか「Pixel」という英語読めませんでした。
LINEモバイルなんて、機種は古いし、
データ通信のメリットだって基本テキストベースだし、
たぶん、おまいは、楽天モバイルが良かったんじゃね?
おまい、、、
それならば、最初からピクセル要らないじゃん?
まさか「Pixel」という英語読めませんでした。
LINEモバイルなんて、機種は古いし、
データ通信のメリットだって基本テキストベースだし、
たぶん、おまいは、楽天モバイルが良かったんじゃね?
428: 2019/08/06(火) 15:06:15.41
料金プランなんかも値引き後の額提示して、○○円~とかもせこいよな。
まず基本の額を見せろと思うわ。
まず基本の額を見せろと思うわ。
429: 2019/08/06(火) 16:08:45.74
大手家電販売店でどこか売っているところありますか
431: 2019/08/06(火) 16:22:37.29
>>429
ドコモかソフバンが入ってる量販店なら売ってるでしょ
ドコモかソフバンが入ってる量販店なら売ってるでしょ
448: 2019/08/06(火) 19:52:06.44
>>431
すまん、simフリーが売ってるかな?ってことです。
すまん、simフリーが売ってるかな?ってことです。
449: 2019/08/06(火) 20:24:17.83
>>448
SimフリーはGoogleストアで買うしかないよ
家電量販店では買えない
SimフリーはGoogleストアで買うしかないよ
家電量販店では買えない
450: 2019/08/06(火) 20:31:29.14
>>448
SIM フリーは Google 直販のみやで
SIM フリーは Google 直販のみやで
430: 2019/08/06(火) 16:20:59.93
MNPで一括0円で半年で解約するなら総額3万行かないくらいじゃないかな
432: 2019/08/06(火) 16:44:24.52
x compactから機種変更しました
いい感じです!
不満点は、ぐいっと頑張らないと戻るボタンや上部バーに親指が届かないぐらいです。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
いい感じです!
不満点は、ぐいっと頑張らないと戻るボタンや上部バーに親指が届かないぐらいです。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
434: 2019/08/06(火) 16:53:49.45
>>432
ユーザー補助から設定すれば右下の人間マークから色々とできるで音量、液晶オフ、スクショとか
ユーザー補助から設定すれば右下の人間マークから色々とできるで音量、液晶オフ、スクショとか
433: 2019/08/06(火) 16:45:18.31
初米なのに被ってる・・・流石ラクッペ
436: 2019/08/06(火) 17:39:41.94
IDじゃなくてワッチョイ欄が被るとは
438: 2019/08/06(火) 17:53:37.06
ん?
意味不明。
あんたと話すのも面倒だからスルーするね
最後にツイッター使い放題はテキストだけじゃなく写真に動画もだよ。
意味不明。
あんたと話すのも面倒だからスルーするね
最後にツイッター使い放題はテキストだけじゃなく写真に動画もだよ。
439: 2019/08/06(火) 18:19:31.43
>>438
うん、それはいいんだけどさ。
あそこにいるバカな子どもたちは、
著作権侵害などへの意識が希薄なんだお。
2ちゃんののこりかす削除人のことは知ってるかお?
あいつら、タイーホされて、どうなったか知らないけど、
ある日突然、スミマセン刑事3課です~とか考えていない。
結局、2ちゃんねるの変遷と同じなんだなと重いながら、
第74回広島原子爆弾投下の日を迎えたお。。
うん、それはいいんだけどさ。
あそこにいるバカな子どもたちは、
著作権侵害などへの意識が希薄なんだお。
2ちゃんののこりかす削除人のことは知ってるかお?
あいつら、タイーホされて、どうなったか知らないけど、
ある日突然、スミマセン刑事3課です~とか考えていない。
結局、2ちゃんねるの変遷と同じなんだなと重いながら、
第74回広島原子爆弾投下の日を迎えたお。。
462: 2019/08/07(水) 08:18:11.82
>>439
asp
asp
440: 2019/08/06(火) 18:20:37.66
1ヶ月くらい使ったけど、初めてFeliCaの反応悪くなった。
改札引っかかったの初めてなんだが
改札引っかかったの初めてなんだが
441: 2019/08/06(火) 18:30:57.16
443: 2019/08/06(火) 18:45:37.58
>>441
不可解やなあ
不可解やなあ
446: 2019/08/06(火) 19:35:03.41
>>441
嫁さんからの「中身見てんぞ」と言う、暗に仕込まれたメッセージやで。
嫁さんからの「中身見てんぞ」と言う、暗に仕込まれたメッセージやで。
458: 2019/08/06(火) 23:29:24.50
>>440
たまに反応しないsuica端末あるね
この前駐輪場のsuica利用ゲートで反応しなくて右往左往した
たまに反応しないsuica端末あるね
この前駐輪場のsuica利用ゲートで反応しなくて右往左往した
442: 2019/08/06(火) 18:43:18.38
アプデの重大なバグってなんのことだろう
444: 2019/08/06(火) 18:54:53.12
こにこす
からまる
ボンバーいえー
からまる
ボンバーいえー
447: 2019/08/06(火) 19:40:38.57
Carrier Servicesってアプリのアプデが来てるけど
これ何のアプリ?
これ何のアプリ?
451: 2019/08/06(火) 21:49:19.09
ドコモやソフバンのものって余計なプリインアプリ入ってるの?
それらって完全に消すことできる??
それらって完全に消すことできる??
452: 2019/08/06(火) 22:03:25.02
>>451
ドコモは入ってないよ。ドコモメールさえ、初期には入ってない。初期設定で促されるけど、間違えて「いいえ」にしてしまったので、後からアプリを探したくらい。
ドコモは入ってないよ。ドコモメールさえ、初期には入ってない。初期設定で促されるけど、間違えて「いいえ」にしてしまったので、後からアプリを探したくらい。
552: 2019/08/09(金) 03:22:44.83
>>452
これまでドコモメール主体だったので、購入を躊躇してたんですが、ドコモメールアプリがインストール出来るようになったとのこと。お聞きしたいのですが、メールはリアルタイムに送受できますか?ググると15分に1回という記事もあったので。
先輩教えてください。
これまでドコモメール主体だったので、購入を躊躇してたんですが、ドコモメールアプリがインストール出来るようになったとのこと。お聞きしたいのですが、メールはリアルタイムに送受できますか?ググると15分に1回という記事もあったので。
先輩教えてください。
553: 2019/08/09(金) 04:10:51.36
>>552
ドコモメールだとプッシュ通知がこなくて使い物にならなかったのは俺だけかな?
仕方ないので色々試した結果CosmoSiaっていうメーラーを使ってるけどこれなら即通知がくるよ
ドコモメールだとプッシュ通知がこなくて使い物にならなかったのは俺だけかな?
仕方ないので色々試した結果CosmoSiaっていうメーラーを使ってるけどこれなら即通知がくるよ
554: 2019/08/09(金) 04:42:26.72
>>553
ありがとうございます。
そうなんですか。ようやくアプリに対応したものの、実際には使えないってことですか。これから改善されればいいんですが……
ありがとうございます。
そうなんですか。ようやくアプリに対応したものの、実際には使えないってことですか。これから改善されればいいんですが……
555: 2019/08/09(金) 06:32:56.97
>>554
ドコモメールは15分以内にくるからそれが気にならなければ
それよりドコモ電話帳が使えないから移行しないといけないぞ?
ドコモメールは15分以内にくるからそれが気にならなければ
それよりドコモ電話帳が使えないから移行しないといけないぞ?
557: 2019/08/09(金) 07:07:59.46
>>555
ありがとうございます。
やはりドコモメールではリアルタイムのやり取りはできないんですねorz 急ぎのやり取りの時に困りますね。
電話帳が使えない……移行……。 簡単にやるならドコモショップのドコPとかで確実に移行できるんでしょうか。なんか相当手がかかりそうですね。
ありがとうございます。
やはりドコモメールではリアルタイムのやり取りはできないんですねorz 急ぎのやり取りの時に困りますね。
電話帳が使えない……移行……。 簡単にやるならドコモショップのドコPとかで確実に移行できるんでしょうか。なんか相当手がかかりそうですね。
556: 2019/08/09(金) 07:03:20.52
>>552
ドコモメールで急ぎの連絡することないので気にしてません。
ちゃんと測ったことないですが、体感的には数分はかかる感じ。15分毎としたら、最長15分、最短瞬時だから、タイミング次第なんだろね。
その他、ドコモのアプリで入るものと入らないものはある。
ショップでも「修理とかはドコモではなくてGoogle」だと言われた。ドコモ経由のiPhoneみたいな扱い。他社品扱い。
ドコモメールで急ぎの連絡することないので気にしてません。
ちゃんと測ったことないですが、体感的には数分はかかる感じ。15分毎としたら、最長15分、最短瞬時だから、タイミング次第なんだろね。
その他、ドコモのアプリで入るものと入らないものはある。
ショップでも「修理とかはドコモではなくてGoogle」だと言われた。ドコモ経由のiPhoneみたいな扱い。他社品扱い。
558: 2019/08/09(金) 07:16:54.55
>>556
ありがとうございます。いやはや、やってやれないことはなさそうですが僕には難物そうです。ちなみに紛失の場合を考えて携帯補償サービスには入った方がいいのでしょうか? クレクレですみません。
ありがとうございます。いやはや、やってやれないことはなさそうですが僕には難物そうです。ちなみに紛失の場合を考えて携帯補償サービスには入った方がいいのでしょうか? クレクレですみません。
559: 2019/08/09(金) 08:02:02.91
>>558
一年に何度も無くすなら入ったらいいんじゃないですかね
一年に何度も無くすなら入ったらいいんじゃないですかね
560: 2019/08/09(金) 08:43:47.19
>>559
そうですねw 確かに、去年タブレット紛失した時は助かりました
あと留守電サービスに入る必要がありそうです。
ドコモメールは今後改善されればいいのですが。
こちら昨夜から3, XL, 3aで決めかねているところです。
ともあれ、先輩の皆さん、ありがとうございました。助かりました。
そうですねw 確かに、去年タブレット紛失した時は助かりました
あと留守電サービスに入る必要がありそうです。
ドコモメールは今後改善されればいいのですが。
こちら昨夜から3, XL, 3aで決めかねているところです。
ともあれ、先輩の皆さん、ありがとうございました。助かりました。
454: 2019/08/06(火) 22:40:47.68
おまいらこれ何年使うつもり?
455: 2019/08/06(火) 22:46:06.27
>>454
サポート切れるまでの3年
サポート切れるまでの3年
460: 2019/08/07(水) 07:26:50.42
>>454
5G対応のが出たら検討する
5G対応のが出たら検討する
463: 2019/08/07(水) 08:37:47.25
>>454
前機種5年だからそれくらいは使いたい
前機種5年だからそれくらいは使いたい
456: 2019/08/06(火) 22:56:35.84
俺もサポ切れるまでだな
これに替えてからスーパーでの買い物が便利になったわ
これに替えてからスーパーでの買い物が便利になったわ
457: 2019/08/06(火) 23:24:56.53
4出るまで
459: 2019/08/07(水) 05:52:43.10
あらら、3じゃなくて3aでもなるんだ。
どちらかを検討してたけどなんか不安だなぁ。
どちらかを検討してたけどなんか不安だなぁ。
461: 2019/08/07(水) 07:38:49.27
昨日ポチったけどどのくらいで届くかなー
Zenfone4 MAXから機種変だから色々目新しそうで楽しみ
Zenfone4 MAXから機種変だから色々目新しそうで楽しみ
464: 2019/08/07(水) 09:08:04.19
gmailの通知来ないんだけど
465: 2019/08/07(水) 09:15:07.56
数分バックグラウンド起動のソシャゲアプリが再起動になってしまうのはどうにかなります?
466: 2019/08/07(水) 09:52:23.86
スマホ全体のキャッシュ削除ってどうやるの?
目の前にあるwifi突然掴まなくなるしぇ
目の前にあるwifi突然掴まなくなるしぇ
468: 2019/08/07(水) 09:53:44.25
データせーバーかバッテリーの最適化でGmailの通知が遅れることがある
469: 2019/08/07(水) 10:07:52.80
地方県庁所在地なんだけど5Gがいつから使えるのかわからん
いまこれ買うべきか来年の5G対応端末まで待つか迷ってるわ
いまこれ買うべきか来年の5G対応端末まで待つか迷ってるわ
471: 2019/08/07(水) 10:26:50.19
>>469
5Gの普及なんて何年かかるかわからないよ
5Gの普及なんて何年かかるかわからないよ
470: 2019/08/07(水) 10:26:12.17
来年出る5G対応端末はハイエンドからだろ
3aくらいのクラスで5G対応するのは再来年くらいまで待て
3aくらいのクラスで5G対応するのは再来年くらいまで待て
472: 2019/08/07(水) 10:28:58.47
5Gがどれだけ凄かろうが初期サービスなんてどれもたかが知れてるからな
通信制限が取っ払われるくらいに思っといた方が気が楽よ
通信制限が取っ払われるくらいに思っといた方が気が楽よ
473: 2019/08/07(水) 10:53:42.17
購入検討してるんだが、この端末って40℃超えても問題なく使える?
今の端末が夏場に外で使ったり、充電しながら使うと普通に40℃超えるんで…
今の端末が夏場に外で使ったり、充電しながら使うと普通に40℃超えるんで…
474: 2019/08/07(水) 11:40:16.70
>>473
炎天下の中でポケGoしても大丈夫だから、多分大丈夫ちゃうかな
炎天下の中でポケGoしても大丈夫だから、多分大丈夫ちゃうかな
476: 2019/08/07(水) 13:13:24.61
>>473
ついさっき、「クーリングモードに入ります」的なメッセージが出てきた
状況としては純正ケース付けて気温27℃位の日向で、
ツーリング中の休憩時に弄ってたタイミング
動作速度は明らかに落ちてたけど、
触れない程熱い訳じゃないしナビとかは続いて動くし
そもそもそれまでナビ動かしながら走ってて問題なかったから
ポケモンGOとかタイミングが重要な音ゲーとかでなきゃ問題にならないと思うよ
ついさっき、「クーリングモードに入ります」的なメッセージが出てきた
状況としては純正ケース付けて気温27℃位の日向で、
ツーリング中の休憩時に弄ってたタイミング
動作速度は明らかに落ちてたけど、
触れない程熱い訳じゃないしナビとかは続いて動くし
そもそもそれまでナビ動かしながら走ってて問題なかったから
ポケモンGOとかタイミングが重要な音ゲーとかでなきゃ問題にならないと思うよ
475: 2019/08/07(水) 12:46:09.32
5Gに夢見ないほうがいいよ
どうせたいしたことない
どうせたいしたことない
477: 2019/08/07(水) 16:02:50.34
5Gの性能発揮できるのってサービス開始直後の空いてる時だけ
478: 2019/08/07(水) 16:40:53.92
各社からp30liteが解禁されたから3aとかぼったくりにしか感じない
せめてSDがあればな…
せめてSDがあればな…
489: 2019/08/07(水) 20:37:15.05
>>478
個人情報を売る相手がこともあろうに中国で
下手すりゃDSDSによる会社用との併用で企業情報まで売るという……安さには裏がある中華端末、それがHUAWEI
個人情報を売る相手がこともあろうに中国で
下手すりゃDSDSによる会社用との併用で企業情報まで売るという……安さには裏がある中華端末、それがHUAWEI
479: 2019/08/07(水) 16:50:50.40
5Gなんてエリア的に今の4Gの帯域も転用してやっと使い物になるくらいだろ?
480: 2019/08/07(水) 17:07:24.67
今iPhone5s(6年目)で、夏を越せそうにないから今買い替えで3a検討してるけど、どう?
主に用途はポケモンGO、ライン、ツイッター、ブラウジングなんだけど
主に用途はポケモンGO、ライン、ツイッター、ブラウジングなんだけど
485: 2019/08/07(水) 19:08:20.11
>>480
幸せにはなれる
>>482
Android P の仕様だから
>>484
勝手にはならんよ
設定見直すんだ
幸せにはなれる
>>482
Android P の仕様だから
>>484
勝手にはならんよ
設定見直すんだ
490: 2019/08/07(水) 20:38:24.38
>>485
えええええぇ!仕様なの?!
えええええぇ!仕様なの?!
504: 2019/08/07(水) 22:53:10.00
>>483
>>482
>>485
サンガツ
ポケゴ一匹捕まえると落ちるぐらいだから多分動作とか気にならんな、幸せになるわ
>>482
>>485
サンガツ
ポケゴ一匹捕まえると落ちるぐらいだから多分動作とか気にならんな、幸せになるわ
481: 2019/08/07(水) 17:13:00.07
ストアでTitanセキュリテキーが買えるようになってるから、クーポンはこれで使おうかな
482: 2019/08/07(水) 17:16:25.13
ポケGO、バックグラウンドにしたら20分ぐらいで落ちてる
その都度立ち上げ直しがわりとめんどい
その都度立ち上げ直しがわりとめんどい
483: 2019/08/07(水) 17:17:14.67
5sからなら幸せになれると思うよー
そのアプリ全部使ってるけどサクサク
ゲームもほとんど大丈夫♪
そのアプリ全部使ってるけどサクサク
ゲームもほとんど大丈夫♪
484: 2019/08/07(水) 18:51:31.48
勝手に画面自動回転するようになった
486: 2019/08/07(水) 19:12:43.84
月次セキュリティパッチを当てたらますます電池持ちが悪くなった。
何もしていなくても24時間で100%→50%
何もしていなくても24時間で100%→50%
492: 2019/08/07(水) 21:13:21.95
>>486
俺はWi-Fiに繋いでると1時間で5%減るから、
何もしてなくても20時間弱でバッテリー切れになる。
一日家に居る時は、ちょこちょこ使うだけで1日持たない。
俺はWi-Fiに繋いでると1時間で5%減るから、
何もしてなくても20時間弱でバッテリー切れになる。
一日家に居る時は、ちょこちょこ使うだけで1日持たない。
498: 2019/08/07(水) 21:40:01.20
>>492
静的IPに設定してない?DHCPに設定し直したら解決した@自分
静的IPに設定してない?DHCPに設定し直したら解決した@自分
502: 2019/08/07(水) 22:36:00.34
>>498
情報ありがとう。
Wi-Fiで毎日PCとファイルのやり取りするから、静的IPにしてました。
試してみますね。
情報ありがとう。
Wi-Fiで毎日PCとファイルのやり取りするから、静的IPにしてました。
試してみますね。
536: 2019/08/08(木) 20:09:47.30
>>492です。
Pixel側での静的IP設定からルーター側でのIP固定設定に変えたら、
まだ様子見だけど1時間に1.3%~2%消費になりました。
バッテリー持ちが劇的に良くなって全然違う機種を使ってる気分。
情報をくれた方、ありがとうございました。
Pixel側での静的IP設定からルーター側でのIP固定設定に変えたら、
まだ様子見だけど1時間に1.3%~2%消費になりました。
バッテリー持ちが劇的に良くなって全然違う機種を使ってる気分。
情報をくれた方、ありがとうございました。
487: 2019/08/07(水) 19:17:36.95
OTA通知うっさいな
どのapp凍結しときゃ良いのですか?
どのapp凍結しときゃ良いのですか?
488: 2019/08/07(水) 19:22:46.73
何もしてないのに壊れた
491: 2019/08/07(水) 21:12:21.48
ホームボタン上にスワイプするとすべてのアプリが出てくると思うんだけど、その上の方にあるショートカットってどうやって設定するか教えて
493: 2019/08/07(水) 21:19:30.89
使わないときはモバイルネットワークもWi-Fiも切ってるなあ
電池持ち変わるし
電池持ち変わるし
494: 2019/08/07(水) 21:21:34.17
そんなことしなくても1日くらいは持つやろ
昼間充電できないとかならモバイルバッテリー持ち歩けばいいし
昼間充電できないとかならモバイルバッテリー持ち歩けばいいし
495: 2019/08/07(水) 21:26:45.88
バッテリー持ち歩くくらいなら切るわ
496: 2019/08/07(水) 21:28:16.79
インターネット接続切るくらいなら電源切ったほうがいいのでわ?
497: 2019/08/07(水) 21:32:20.08
起動に少し時間かかるし
499: 2019/08/07(水) 22:06:49.07
あ、ネット接続切っても電話としては機能するのか
失敬
失敬
500: 2019/08/07(水) 22:12:40.37
放置で一時間に5%も減るなんて圏外ギリギリで使ってんのか、バックグラウンドで悪さしてるクソアプリが居るんじゃね?ってレベルで普通じゃない
501: 2019/08/07(水) 22:29:29.38
これ買ってから、firehd8を使わなくなったわ XLおおきさも慣れた
503: 2019/08/07(水) 22:42:14.93
昨日、今日のバッテリーの状況。
ネットみたり電話してる時とそうでない時とあるけどね。WiFiは常にオンです。
https://i.imgur.com/qkEp9mt.png
https://i.imgur.com/wSsWGA6.png
ネットみたり電話してる時とそうでない時とあるけどね。WiFiは常にオンです。
https://i.imgur.com/qkEp9mt.png
https://i.imgur.com/wSsWGA6.png
505: 2019/08/07(水) 22:54:51.75
この機種に限った話でなく、Android環境で端末のIPを固定したい場合は、WiFiルータ側(DHCP鯖側)で端末のMACを見て同じIPを降り出した方が、問題を起こし難い
506: 2019/08/07(水) 22:58:34.22
>>505
アドバイス、サンクス
アドバイス、サンクス
507: 2019/08/07(水) 22:59:31.63
ゲームやるならiPhone一択
508: 2019/08/07(水) 23:01:12.65
電池持ちが悪いときは
1. [設定]-[ネットワークとインターネット]-[データー使用量] からデーターセーバーを ON
2. [設定]-[自動調整バッテリー] を ON
3. 不要と感じる通知をしてくるアプリの通知設定を切る
4. 不要な時は WiFi と Bluetooth を切る
5. 明るさを自動調整にして、マメにちょっと暗めに調整して覚えさせる
6. アプリなどのテーマを可能な限りダークモードに設定していく
7. それでも無理ならバッテリーセーバーを ON にする
1. [設定]-[ネットワークとインターネット]-[データー使用量] からデーターセーバーを ON
2. [設定]-[自動調整バッテリー] を ON
3. 不要と感じる通知をしてくるアプリの通知設定を切る
4. 不要な時は WiFi と Bluetooth を切る
5. 明るさを自動調整にして、マメにちょっと暗めに調整して覚えさせる
6. アプリなどのテーマを可能な限りダークモードに設定していく
7. それでも無理ならバッテリーセーバーを ON にする
519: 2019/08/08(木) 11:58:47.73
>>508
スキャン設定でwifiのスキャンと、bluetoothのスキャンもオフにする
これデフォルトでオンになってるんだよね
スキャン設定でwifiのスキャンと、bluetoothのスキャンもオフにする
これデフォルトでオンになってるんだよね
509: 2019/08/08(木) 02:07:32.14
ダークモードって効果あるのか
510: 2019/08/08(木) 04:18:41.85
液晶は光源がバックライトで、スマホだとエリア制御もしてない一律だから、表示色を暗くしてもバックライトの消費電力が変わる事はないが、
有機ELは画素自体が発光するので、画面の構成色を暗くするのはイコールで発光量を抑える事につながり省電力となる。
有機ELは画素自体が発光するので、画面の構成色を暗くするのはイコールで発光量を抑える事につながり省電力となる。
511: 2019/08/08(木) 06:01:44.30
なるほどサンクス
512: 2019/08/08(木) 07:42:29.84
Final Beta update, official Android Q coming soon!
https://android-developers.googleblog.com/
Here’s everything new in Android Q Beta 6 [Gallery]
https://9to5google.com/2019/08/07/android-q-beta-6-new-features/
https://android-developers.googleblog.com/
Here’s everything new in Android Q Beta 6 [Gallery]
https://9to5google.com/2019/08/07/android-q-beta-6-new-features/
513: 2019/08/08(木) 08:00:51.34
アプデ来てたけどなんだ?
514: 2019/08/08(木) 09:53:22.42
これカメラで撮った画像ファイルは
googleフォトにアップロードされてデバイスには残らないのか?
googleフォトにアップロードされてデバイスには残らないのか?
517: 2019/08/08(木) 11:03:57.59
>>514
Googleフォトにアップロードされるだけで端末にも普通に残ってる
Googleフォトにアップロードされるだけで端末にも普通に残ってる
523: 2019/08/08(木) 14:42:37.31
>>515
>>517
ありがと
知らないうちにデバイスの空き容量を開けるを押したんだと思う
1枚撮ってみたらデバイスにちゃんと残るね
>>517
ありがと
知らないうちにデバイスの空き容量を開けるを押したんだと思う
1枚撮ってみたらデバイスにちゃんと残るね
515: 2019/08/08(木) 10:06:49.70
デバイスにも残ってるよ
516: 2019/08/08(木) 10:57:45.42
アプデしたら、ホームを上スワイプしてもタスクリスト画面にならなくなった。なんだこれ。
JaneStyle 2.1.2/Google/Pixel 3a/9
JaneStyle 2.1.2/Google/Pixel 3a/9
518: 2019/08/08(木) 11:12:27.72
>>516
再起動したら直ったわ。
再起動したら直ったわ。
520: 2019/08/08(木) 12:55:28.14
googleフォトへのオリジナルサイズのアップって期限があったと思うけど、
期限過ぎたらアップロード済みのものもオリジナルサイズじゃなくなるの?
期限過ぎたらアップロード済みのものもオリジナルサイズじゃなくなるの?
521: 2019/08/08(木) 12:59:48.38
>>520
そもそも3aにその期間限定サービスは無いよ
そもそも3aにその期間限定サービスは無いよ
522: 2019/08/08(木) 13:02:10.28
申し訳ない、スレ間違えました…。
524: 2019/08/08(木) 15:10:43.29
twitter見てると、この端末はカメラの話ばっかりだな…
お前らカメラマンかよ
お前らカメラマンかよ
545: 2019/08/08(木) 21:02:12.26
>>537
ドキュメンタリーちっくでいい感じの色合いやね。
ドキュメンタリーちっくでいい感じの色合いやね。
525: 2019/08/08(木) 15:38:11.49
どの機種もカメラの性能アップしかないような…
最後には5個とか当たり前になるんじゃねーの?
まぁおれはカメラ使わないでクイックペイにmateとゲーム用途だけどねー
最後には5個とか当たり前になるんじゃねーの?
まぁおれはカメラ使わないでクイックペイにmateとゲーム用途だけどねー
526: 2019/08/08(木) 16:26:25.29
売りの一つにミドルの値段でそこそこのカメラ性能ってのはあるだろうしtwitterで載せるような人等は載せるだろうなー
てかこの機種に限らずもtwitterってそんなイメージだ
てかこの機種に限らずもtwitterってそんなイメージだ
527: 2019/08/08(木) 17:44:09.73
カメラを止めるな
528: 2019/08/08(木) 18:20:25.65
一番暗躍してそうなのおサイフケータイだろ(´・ω・`)
529: 2019/08/08(木) 18:29:28.56
充電が早いのも毎日活躍してる
531: 2019/08/08(木) 18:48:54.29
安いしメイン機紛失した時のサブ機として優秀と思う
そしてスマホ紛失する自分は愚か…
そしてスマホ紛失する自分は愚か…
532: 2019/08/08(木) 18:52:22.48
chromecast売り切れかよ。8/E迄売り切れだったらクーポンの期限延ばしやがれ。
533: 2019/08/08(木) 18:55:50.25
売り切れたのか
まだ使ってないからどうしようかな
今更ケース要らないし...
まだ使ってないからどうしようかな
今更ケース要らないし...
534: 2019/08/08(木) 18:59:50.17
俺はクーポンでChromecast買ってから普通にまたChromecast買い増した
535: 2019/08/08(木) 20:03:15.40
3aを検討中なのだけど、サラサラしてる手触りのこの機種にiRingとかを直接貼り付けできるかなぁ?
541: 2019/08/08(木) 20:33:12.47
>>535
ケースにリングつけるほうがよさそう
ケースにリングつけるほうがよさそう
538: 2019/08/08(木) 20:25:18.34
暗いところの絵はキレイだわ
他の人の見ても花火とかよく撮れてる
他の人の見ても花火とかよく撮れてる
539: 2019/08/08(木) 20:30:00.20
クーポンコードなににつかおかな…
二口充電器はPD未対応なんやろ?
二口充電器はPD未対応なんやろ?
540: 2019/08/08(木) 20:33:08.62
動画見る用としてはどうですかね?
ステレオスピーカーと大きな四角い画面でXLいいなぁと思ってるんだけど、行ける範囲に展示品がない。
左右スピーカーの違いとか、低音の出方とか、高音が割れないかとか…
ステレオスピーカーと大きな四角い画面でXLいいなぁと思ってるんだけど、行ける範囲に展示品がない。
左右スピーカーの違いとか、低音の出方とか、高音が割れないかとか…
542: 2019/08/08(木) 20:34:34.94
Titanセキュリティキーはいかが?
543: 2019/08/08(木) 20:53:53.60
>>542
いまいち使いどころがわからないんよなあ…
いまいち使いどころがわからないんよなあ…
544: 2019/08/08(木) 20:57:58.74
んこの端末自体がキーとして使えるんじゃないの?
546: 2019/08/08(木) 21:05:29.83
おっ、この3aカバーええやん!!! 5800えん(´・ω・`)タケー
547: 2019/08/08(木) 21:16:13.74
シリコンジャケット買った人いる?
548: 2019/08/08(木) 22:03:53.96
リングって男でしてる人いないでしょ
549: 2019/08/08(木) 22:55:20.94
>>548
片手で使いたい派だからしてるぞ
前機種はストラップホールあったから木製リングストラップ付けてた
片手で使いたい派だからしてるぞ
前機種はストラップホールあったから木製リングストラップ付けてた
550: 2019/08/08(木) 22:58:18.58
いやそうじゃなくて
551: 2019/08/08(木) 23:14:09.98
シリコンとかリングとか
男は黙ってビガーパンツ
男は黙ってビガーパンツ
561: 2019/08/09(金) 11:43:43.60
パワプロはできますか?
562: 2019/08/09(金) 11:50:39.58
1ヵ月に1回システムアップデートしてくれるのはいいけど
アップデートしたら数日バッテリーの消費がアホの子に戻るのは
どうにかならないのかねえ…
アップデートしたら数日バッテリーの消費がアホの子に戻るのは
どうにかならないのかねえ…
572: 2019/08/09(金) 14:16:23.40
>>562
全くならんけどなあ
何か設定とかがアレなんちゃうか
それか、変なアプリがおるかやな
>>563
発売されてからずっと使ってるけど、特に汚れた感じはないかな
>>570
何でそんなもん携帯すんねん
全くならんけどなあ
何か設定とかがアレなんちゃうか
それか、変なアプリがおるかやな
>>563
発売されてからずっと使ってるけど、特に汚れた感じはないかな
>>570
何でそんなもん携帯すんねん
563: 2019/08/09(金) 12:15:57.71
指紋のところってやっぱり使ってるうちに汚れてくるもの?白やピンクの場合。
まぁ防水なので、洗えばいいんでしょうけど。
まぁ防水なので、洗えばいいんでしょうけど。
564: 2019/08/09(金) 12:23:36.04
防水じゃなくて防滴だから洗ったら壊れるよ…?
565: 2019/08/09(金) 12:23:45.20
アップデートでバッテリー消費増えたことないけど…
566: 2019/08/09(金) 12:24:24.94
こまめにじゃぶじゃぶ洗ったほうがいいよ
567: 2019/08/09(金) 12:48:40.64
OSのアップデートでライブラリにも更新が掛かって既存のアプリぜんぶリビルド掛かってしばらく(数分~小一時間ほど)処理を食われる事はあるけど、「アップデートがトリガーとなって数日バッテリーを食うようになる」動作は、仮に事実だとすれば普通じゃないね
568: 2019/08/09(金) 13:03:45.79
せんたっきにでもぶち込んどけ
569: 2019/08/09(金) 13:53:14.30
前回はアップデート直後のバッテリーの消費が増えたけど
今回は変わらなかった
なんだろうな
今回は変わらなかった
なんだろうな
570: 2019/08/09(金) 14:07:42.71
4もsdなしかな?
エロ動画積み込めないんですけど
エロ動画積み込めないんですけど
574: 2019/08/09(金) 15:28:38.15
>>570
お前、俺とたまにバス停一緒になる氷結で酔っぱらいながらエロアニメ見てるデブのおっさんかよ!
お前、俺とたまにバス停一緒になる氷結で酔っぱらいながらエロアニメ見てるデブのおっさんかよ!
571: 2019/08/09(金) 14:10:29.54
そんなもん詰め込んでどうすんだよ
電車で見るのか?
電車で見るのか?
573: 2019/08/09(金) 15:26:24.35
beta6にしたらシャッター音復活した
575: 2019/08/09(金) 17:30:00.84
Beta6きたけどカメラ無音じゃなくなったんだが
無能
無能
576: 2019/08/09(金) 17:37:15.44
スクショは?
577: 2019/08/09(金) 18:03:59.97
暑くなって来てズボンの熱か汗に反応して毎日エラー吐きまくってるんだが
何これ?
熱か水分かどっちだろ?
ズボンに入れとけないのは不便なんだが
何これ?
熱か水分かどっちだろ?
ズボンに入れとけないのは不便なんだが
578: 2019/08/09(金) 18:23:55.66
スクショも音復活したけどpieよりは小さくなった気がする
579: 2019/08/09(金) 18:26:25.58
ドゥポン!!
580: 2019/08/09(金) 18:29:41.59
なんであの音なんだろ?知らない人だいたいビビる
ボリュームでかいからかもだけど
ボリュームでかいからかもだけど
581: 2019/08/09(金) 18:47:48.72
男なら皆エロ動画持ち歩くもんだと思ってたわ
夜中にこそっとトイレで...とか
みんなピュアだなぁ
夜中にこそっとトイレで...とか
みんなピュアだなぁ
582: 2019/08/09(金) 19:00:42.08
宿泊先にwifiあれば持ち運ぶ必要もない
583: 2019/08/09(金) 20:06:29.28
スマホでシコってるほうがピュアだと思うぞ
かわいいおっさんだな
かわいいおっさんだな
584: 2019/08/09(金) 20:13:50.86
ピュアなおっさんはドリクラへどうぞ
585: 2019/08/09(金) 20:46:45.05
スマホで見るおかずなんてエロ漫画くらいだわ
普通にエロ動画はPCで見る
普通にエロ動画はPCで見る
586: 2019/08/09(金) 21:04:51.56
この機種縦長だからマンガ読み辛くね
まあそれでも読んでるけど
まあそれでも読んでるけど
587: 2019/08/09(金) 21:07:48.89
こんなちっこい画面で漫画読む奴の気が知れない
最低でも7~8インチは要るわ(Kindle PWは別腹)
最低でも7~8インチは要るわ(Kindle PWは別腹)
593: 2019/08/09(金) 23:27:01.37
>>587
老眼、ドンマイ!
老眼、ドンマイ!
588: 2019/08/09(金) 21:23:23.95
小さい画面の方が読みやすい俺は縦長になったせいで読みづらくはなった
589: 2019/08/09(金) 22:06:14.16
今買った。結構時間かかるんだな。
590: 2019/08/09(金) 22:15:59.31
むしろこのクラウド全盛の時代にお気に入りエロ動画を持ち運ぶほうが一周回ってピュアという説
591: 2019/08/09(金) 22:20:09.00
クラウドに上げたらアカン動画かな?
592: 2019/08/09(金) 22:21:31.90
なるほど
594: 2019/08/10(土) 00:40:01.72
そういうときこそNASですよ
595: 2019/08/10(土) 01:13:06.54
この機種はレンズが出っ張ってるから純正ケース買ったんだけどちょっと分厚くて使い辛いね
良いケースないかなぁ
良いケースないかなぁ
597: 2019/08/10(土) 03:48:47.71
>>595
俺は胸ポケによくいれるから摩擦増えて落としにくくなって満足しとるよ
まあプロモコード使ったんだけども
俺は胸ポケによくいれるから摩擦増えて落としにくくなって満足しとるよ
まあプロモコード使ったんだけども
596: 2019/08/10(土) 02:13:33.58
Android 10正式版はいつ?
601: 2019/08/10(土) 08:49:04.52
>>596
最終のβ6が最近だから大きな問題がなければ正式版が近いんじゃない?
最終のβ6が最近だから大きな問題がなければ正式版が近いんじゃない?
598: 2019/08/10(土) 05:50:29.30
キャンペーン5000クーポン使ったかい?
忘れるとこだったぜよ
忘れるとこだったぜよ
599: 2019/08/10(土) 08:07:47.36
>>598
そんなのあったのか?
そんなのあったのか?
650: 2019/08/11(日) 19:41:52.02
>>598
何に使おうかまよってるんよなあ
何に使おうかまよってるんよなあ
653: 2019/08/12(月) 05:47:15.18
>>650
6000円の新商品買ったわ
6000円の新商品買ったわ
600: 2019/08/10(土) 08:23:40.83
クーポン探したらあるもんだな。てか、3が半額はやられたわ
602: 2019/08/10(土) 10:54:10.95
Pixel 3aで招待コード購入について問い合わせた人結局どうなった?
自分も招待コードで購入しようとしたが割引適用されなくて困ってる。
自分も招待コードで購入しようとしたが割引適用されなくて困ってる。
609: 2019/08/10(土) 17:58:04.80
>>602
今回のプロモーション コードの性質上 ( 紹介元の方がお友達に該当する方に対して正規のプロセスでコードを提供する必要がある ) SNS 等で拡散されているコードは対象外となります。
本来特典を受ける流れとしては、元々 Pixel 3a をご購入いただいた方に対しメールが届きます。
メールの中には「友だちに紹介する」という項目から対象となる方を指定していただいた後に、該当の方がコードを利用いただける流れとなります。
そのためコードが実際に利用出来ているように誤解を招いてしまった事につきましては、大変申し訳ございませんでした。
以上が回答
メールのリンク先から紹介先のアカウントでも指定する仕組みなのだろうか?
今回のプロモーション コードの性質上 ( 紹介元の方がお友達に該当する方に対して正規のプロセスでコードを提供する必要がある ) SNS 等で拡散されているコードは対象外となります。
本来特典を受ける流れとしては、元々 Pixel 3a をご購入いただいた方に対しメールが届きます。
メールの中には「友だちに紹介する」という項目から対象となる方を指定していただいた後に、該当の方がコードを利用いただける流れとなります。
そのためコードが実際に利用出来ているように誤解を招いてしまった事につきましては、大変申し訳ございませんでした。
以上が回答
メールのリンク先から紹介先のアカウントでも指定する仕組みなのだろうか?
666: 2019/08/12(月) 13:54:10.83
>>659
twitterでさらされてたのを使ってもだめだった
理由は>>609の通り
メールから友達を指定する仕組みがどうなってるのかは実物見てないからわからないが
実際に招待コードで買えた人はいるのだろうか?ネット上ではそれらしい報告は見つからなかった
twitterでさらされてたのを使ってもだめだった
理由は>>609の通り
メールから友達を指定する仕組みがどうなってるのかは実物見てないからわからないが
実際に招待コードで買えた人はいるのだろうか?ネット上ではそれらしい報告は見つからなかった
603: 2019/08/10(土) 10:58:46.89
注文したけど結構日にちかかるんだな。
604: 2019/08/10(土) 11:34:48.91
Pixel3だとアマプラHDで見れるらしいけど、この端末は無理っぽいね
606: 2019/08/10(土) 12:13:50.54
>>604
何が違うの?解像度?
何が違うの?解像度?
605: 2019/08/10(土) 12:03:16.51
プロモコードでキャスト買おうと思ってるんだけど、今ならウルトラにすべき?
607: 2019/08/10(土) 13:17:21.19
動画とかPCで観なよ笑
608: 2019/08/10(土) 17:55:42.33
昨日羽田の所で発送になったけどそれから動かないな…(福岡)
クロネコはお盆でも運送してるらしいんだが
クロネコはお盆でも運送してるらしいんだが
610: 2019/08/10(土) 19:09:33.63
注文日入れて3aは4日で届いた
半日かけて設定終ったがこいつ自動電源オンオフねーんだな
それ以外は快適そうな予感
半日かけて設定終ったがこいつ自動電源オンオフねーんだな
それ以外は快適そうな予感
611: 2019/08/10(土) 20:54:40.58
電源スイッチ類はなるべく消耗させたくないからグラヴィティスクリーン使ってる
612: 2019/08/10(土) 21:18:21.19
アップデートしたらスクロールがより快適になった気がする
613: 2019/08/10(土) 21:41:41.67
バッテリーもち悪いなこれ
614: 2019/08/11(日) 06:59:18.30
アップデートしたらお腹痛いの治った
615: 2019/08/11(日) 07:56:16.20
そのうち毎月のアップデートみたいな手順でAndroid 10にバージョンアップされるの?
617: 2019/08/11(日) 08:28:07.72
>>615
数週間以内って言ってたよ
数週間以内って言ってたよ
616: 2019/08/11(日) 08:02:35.33
おう!
強制アップデートや
強制アップデートや
618: 2019/08/11(日) 08:52:04.71
やっとこのブサイクフォントから開放されるのか胸熱
619: 2019/08/11(日) 09:06:09.39
Qになるとフォントかわるの?
620: 2019/08/11(日) 09:50:19.59
スライムくん復活しないかな
621: 2019/08/11(日) 09:59:13.32
フォントなんですか?
622: 2019/08/11(日) 10:09:46.70
バッテリー持ちそんな悪いの?
623: 2019/08/11(日) 10:14:13.02
624: 2019/08/11(日) 11:12:22.20
バッテリー持ち悪い
これなら同スペの富士通のARROWSの方がええわ
これなら同スペの富士通のARROWSの方がええわ
627: 2019/08/11(日) 13:13:02.15
>>624
使い始めたばかり?
どんなソフトを日に何時間使ってるの?
使い始めたばかり?
どんなソフトを日に何時間使ってるの?
630: 2019/08/11(日) 15:18:07.61
>>624
ARROWSは画面の消費電力少ないからな
ARROWSは画面の消費電力少ないからな
625: 2019/08/11(日) 11:37:34.53
631: 2019/08/11(日) 15:30:15.76
>>625
画面になんか貼ってないかい?
画面になんか貼ってないかい?
633: 2019/08/11(日) 15:32:27.89
>>631
シュピゲンのガラスフィルム貼ってる
シュピゲンのガラスフィルム貼ってる
634: 2019/08/11(日) 15:40:47.41
>>633
モアレが出とるから、そいつが犯人やと思うで
モアレが出とるから、そいつが犯人やと思うで
635: 2019/08/11(日) 15:52:44.50
>>634
剥がしてみたけど
剥がしてみたけど
636: 2019/08/11(日) 15:53:14.71
>>634
途中送信しちまった
剥がしてみたけど消えなかったから初期不良っぽい…
途中送信しちまった
剥がしてみたけど消えなかったから初期不良っぽい…
637: 2019/08/11(日) 16:17:00.14
>>636
じゃあ、購入元に相談やね
じゃあ、購入元に相談やね
638: 2019/08/11(日) 17:04:41.42
>>637
さっきGoogleに電話したがトラブルシューティングのメール送られてきたわ
案の定改善しないからメールに写真添付して送り返したよ
さっきGoogleに電話したがトラブルシューティングのメール送られてきたわ
案の定改善しないからメールに写真添付して送り返したよ
626: 2019/08/11(日) 13:03:39.13
Windows7が勝手に10にバージョンアップはムカついたし全力拒否したがアンドロイドのバージョンアップはなぜか楽しみ
628: 2019/08/11(日) 13:26:57.93
メインメモリーやっぱ4Gなの?
629: 2019/08/11(日) 15:06:04.25
ハーウェイから乗り換えようか検討中
サイズがもう少し小さければな、、
バッテリーはややもち悪い、熱やや持ちやすいって認識でええんかな?
GPSの精度も気になるんやけどどうですか??
サイズがもう少し小さければな、、
バッテリーはややもち悪い、熱やや持ちやすいって認識でええんかな?
GPSの精度も気になるんやけどどうですか??
632: 2019/08/11(日) 15:30:52.98
>>629
ゲームせん限り熱は無縁やけどな
ゲームせん限り熱は無縁やけどな
649: 2019/08/11(日) 19:31:07.67
>>629
またおか
またおか
639: 2019/08/11(日) 17:22:01.07
GPSその時によるけど、概ね2m以内だな
これでミサイル撃ち込まれたらアウト、銃弾ならセーフって感じ
これでミサイル撃ち込まれたらアウト、銃弾ならセーフって感じ
641: 2019/08/11(日) 17:52:10.66
>>639
みちびき効果?
みちびき効果?
642: 2019/08/11(日) 17:54:42.84
>>639
いつも見てるぞ
いつも見てるぞ
643: 2019/08/11(日) 18:22:39.50
>>639
そろそろgoogleはお前のすべてを握ってるおじさんくるぞ!w
そろそろgoogleはお前のすべてを握ってるおじさんくるぞ!w
640: 2019/08/11(日) 17:45:39.73
は…はぁ…?
644: 2019/08/11(日) 18:31:03.29
購入検討中なんだけどそんなにバッテリー持ち悪いんか
646: 2019/08/11(日) 18:50:44.30
>>644
めちゃくちゃ良くはないけど、並みぐらいちゃうかな
めちゃくちゃ良くはないけど、並みぐらいちゃうかな
645: 2019/08/11(日) 18:43:08.52
アンビエント切ったほうがいいんか?
外だとちょこちょこ時間確認するから便利なんだけど
外だとちょこちょこ時間確認するから便利なんだけど
647: 2019/08/11(日) 18:55:49.82
>>645
ダブルタップやとあかんか?
ダブルタップやとあかんか?
648: 2019/08/11(日) 19:02:59.88
aからaxlに変えたら電池持ちも気にならなくなったww
少し大きいけどポケット入るし問題ない
少し大きいけどポケット入るし問題ない
651: 2019/08/11(日) 19:49:53.73
8月末までだっけ?
652: 2019/08/12(月) 04:52:27.63
招待コードはどうやったら配信されるのかな
3a欲しい、少しでも安く買いたい
3a欲しい、少しでも安く買いたい
654: 2019/08/12(月) 06:21:38.89
>>652
3aを既に購入済みの人に届く。
その人からコード貰うしかない。
3aを既に購入済みの人に届く。
その人からコード貰うしかない。
656: 2019/08/12(月) 07:28:04.44
>>654
>>655
うおおマジですか
優しい人いたらちょっとお安くでもいいから譲って欲しいところです
>>655
うおおマジですか
優しい人いたらちょっとお安くでもいいから譲って欲しいところです
655: 2019/08/12(月) 06:58:00.11
>>652
初期購入キャンペーンだからあれ
初期購入キャンペーンだからあれ
659: 2019/08/12(月) 08:56:51.01
>>652
twitterとかでさらしている人のを使えば?
twitterとかでさらしている人のを使えば?
657: 2019/08/12(月) 07:57:46.74
乞食気持ち悪い
658: 2019/08/12(月) 08:07:46.17
俺も6000円のやつ買ってみた
3aあれば要らない説もあるけど壊れたとき困りそう
あっちはそう簡単には壊れんだろう
3aあれば要らない説もあるけど壊れたとき困りそう
あっちはそう簡単には壊れんだろう
660: 2019/08/12(月) 11:37:34.99
なに6000円のって?
661: 2019/08/12(月) 11:44:42.14
Titan セキュリティ キー バンドル
689: 2019/08/12(月) 21:11:52.23
>>661
初耳なのでググッてみた。なかなか良さそうね。
これ使い始めるとAuthenticatiorアプリは使えなくなるのがちょっと残念。
初耳なのでググッてみた。なかなか良さそうね。
これ使い始めるとAuthenticatiorアプリは使えなくなるのがちょっと残念。
662: 2019/08/12(月) 11:59:44.62
お、こんなの出てたのかthx
ユビキーみたいなもんか
ユビキーみたいなもんか
663: 2019/08/12(月) 12:54:55.73
yubikeyと同じようなもんだけどFIDOのU2Fしか対応してないんだよなー
ならFIDO2とスマートカードとPGP鍵格納できるyubikey5NFC買ったほうがいいと思う
米尼で送料込みで500円くらい安いし
ならFIDO2とスマートカードとPGP鍵格納できるyubikey5NFC買ったほうがいいと思う
米尼で送料込みで500円くらい安いし
664: 2019/08/12(月) 12:58:27.92
あーでもtitanの方は2個セットなんだね
665: 2019/08/12(月) 13:03:47.81
こんだけ技術進んでもまだ「物理の」キーからは逃れられんのだなぁ
667: 2019/08/12(月) 14:49:31.09
親のNexus5が壊れたのでこれをプレゼントした
また長持ちしてほしいな
また長持ちしてほしいな
668: 2019/08/12(月) 15:01:21.55
>>667
ゲームとかそんなしないなら長持ちすると思うよ!いい親孝行だ見習いたいね
ゲームとかそんなしないなら長持ちすると思うよ!いい親孝行だ見習いたいね
669: 2019/08/12(月) 15:58:44.60
なんで女は皆iPhoneなの?
670: 2019/08/12(月) 16:08:53.03
ケースがたくさんあるから
みんながそうだから
みんながそうだから
671: 2019/08/12(月) 16:15:02.10
ローンで買ってるからやろ
一括で買ってるやつ1割もいないだろうしバイト先の学生のiPhone率は8割超えてる
一括で買ってるやつ1割もいないだろうしバイト先の学生のiPhone率は8割超えてる
672: 2019/08/12(月) 16:38:40.43
グーグルストアから買おうと思うんだけどプリインでアンインストールできないアプリって何ある?
673: 2019/08/12(月) 16:56:29.11
iPhoneもタピオカもほんま女ってアホやな
674: 2019/08/12(月) 17:30:58.94
盆にみんな同級生集まったのか、男8人くらいで飲食店きてみんなiPhoneとかさすがにキモすぎるで。
675: 2019/08/12(月) 18:13:24.89
若い野郎を泥に変えさすのはアイドル48シリーズが皆アイホンやめて泥最高って言ったらすぐにかわってくると思うw
676: 2019/08/12(月) 19:09:53.37
みんな使ってるから自分もみたいな日本人って感じの国民性はマジであると思うわ
てか本当かどうかは知らんけどiPhoneがここまで人気なの日本だけらしいな
それはさておき充電言うほど悪く感じないけれど、悪いって人は一体何時間ゲームとかしているんだ
てか本当かどうかは知らんけどiPhoneがここまで人気なの日本だけらしいな
それはさておき充電言うほど悪く感じないけれど、悪いって人は一体何時間ゲームとかしているんだ
688: 2019/08/12(月) 21:03:29.10
>>676
その通りたと思うよ
とりあえず真似しときゃ間違いないみたいな
車のカラーだって白と黒が圧倒的
個性なさすぎ
その通りたと思うよ
とりあえず真似しときゃ間違いないみたいな
車のカラーだって白と黒が圧倒的
個性なさすぎ
677: 2019/08/12(月) 19:13:38.89
電池持ち良かったスマホは、何なんだろうね
678: 2019/08/12(月) 19:19:13.18
ARROWSって書いてあるか・・・
昔富士通製東芝ブランドのスマホを発売日に買ってネットが使えない不具合にあったから避けているわ
昔富士通製東芝ブランドのスマホを発売日に買ってネットが使えない不具合にあったから避けているわ
679: 2019/08/12(月) 19:29:02.66
自分はWi-Fiとbluetoothを常に繋いでるから電池の減りは早い方スリーブ機能ないから常に通信ゲームしないから2日は持つけどね
680: 2019/08/12(月) 19:57:37.33
pixel3aのスレだと思って開いたら、ただのiPhoneアンチスレになってて笑った
682: 2019/08/12(月) 20:12:39.87
>>680
3aはiPhone SEほどのパワーはないが6並みの性能はあるんだけどな
さすがに2万円もするiPod touchには負けるけど
3aはiPhone SEほどのパワーはないが6並みの性能はあるんだけどな
さすがに2万円もするiPod touchには負けるけど
683: 2019/08/12(月) 20:18:30.27
>>682
ipodtouchはデュアルコアの1GHz台なんだけど、、、
pixel 3aは8コア2.6GHzだよ?
ipodtouchはデュアルコアの1GHz台なんだけど、、、
pixel 3aは8コア2.6GHzだよ?
684: 2019/08/12(月) 20:42:54.34
>>682
ほんまいい加減やな
あいぽん6なんぞ今やSD450レベルやぞ
3aとじゃ倍はちゃうわ
ちなみに当然3a>>SEやから
ほんまいい加減やな
あいぽん6なんぞ今やSD450レベルやぞ
3aとじゃ倍はちゃうわ
ちなみに当然3a>>SEやから
681: 2019/08/12(月) 20:05:38.78
appleが廉価版iphone出さないのが悪い
685: 2019/08/12(月) 20:45:09.49
あいぽん6がSD450は流石に言い過ぎやったわ
正しくはGPUだけ高いSD430な
正しくはGPUだけ高いSD430な
686: 2019/08/12(月) 20:47:39.54
>>685
3aはSEのA9(2コア1.85GHz)より遅いぞ
3aはSEのA9(2コア1.85GHz)より遅いぞ
695: 2019/08/12(月) 23:40:39.90
>>686
早いよ馬鹿
6並とか言ってるレベルじゃ話にならへんけどな
早いよ馬鹿
6並とか言ってるレベルじゃ話にならへんけどな
687: 2019/08/12(月) 20:47:45.21
iPhone7>Pixel3a>>iPhone SE>=iPhone6sという関係だね
690: 2019/08/12(月) 21:21:07.43
iPhone高すぎ
691: 2019/08/12(月) 22:05:52.02
カメラの弱いiPhoneは、眼中に無し
692: 2019/08/12(月) 22:35:42.88
壁紙を別のにしたら元のに戻せなくなって
似たような壁紙ダウンロードして壁紙にしたけど
元のと同じかどうかも分からんし、何か変よね
似たような壁紙ダウンロードして壁紙にしたけど
元のと同じかどうかも分からんし、何か変よね
693: 2019/08/12(月) 22:58:38.29
プロモーションコード、1回の買い物で2つのコード使えるのかな?
嫁のとコード2つあるんだけども
嫁のとコード2つあるんだけども
694: 2019/08/12(月) 23:16:25.22
純正のケースはたしかによく滑るな
手のひらに置いてちょっとでも傾けるとスルッと滑って落ちてく
デニムっぽいファブリックなのになんでこんな滑るんだろう?
手のひらに置いてちょっとでも傾けるとスルッと滑って落ちてく
デニムっぽいファブリックなのになんでこんな滑るんだろう?
697: 2019/08/13(火) 00:21:40.05
なんでマルチで比較するんだろうか
普通シングルコアで比較するよね
普通シングルコアで比較するよね
701: 2019/08/13(火) 08:32:10.67
>>697
もうシングルで比較する時代は終わったと思うが
シングルでしか動作しないコード書く時代じゃないやろ
もうシングルで比較する時代は終わったと思うが
シングルでしか動作しないコード書く時代じゃないやろ
708: 2019/08/13(火) 14:19:24.11
>>701
>>702
ゲームだけだろ
>>702
ゲームだけだろ
714: 2019/08/13(火) 18:07:49.49
>>708
んなわけあるかい
んなわけあるかい
726: 2019/08/14(水) 01:21:43.85
>>708
そんなわけあるかアホか
そんなわけあるかアホか
745: 2019/08/14(水) 13:45:31.46
>>726
ソースもなしに
ソースもなしに
702: 2019/08/13(火) 08:45:47.24
>>697
基本マルチコアで動かすのが前提なんにシングルコア比較とか馬鹿なん?
基本マルチコアで動かすのが前提なんにシングルコア比較とか馬鹿なん?
705: 2019/08/13(火) 12:14:08.37
>>697
馬鹿発見
馬鹿発見
698: 2019/08/13(火) 00:22:20.24
電池持ちだって処理速度だって体感があてにならないから指標がある
それをド素人が体感ごときで早いだのなんだの
いつまでやるつもりなの?
そもそもすべてのアプリケーションをOSに合わせて最適化させてる林檎と泥機をカタログスペックだけで云々してるレベルじゃお話になりませんわ
それをド素人が体感ごときで早いだのなんだの
いつまでやるつもりなの?
そもそもすべてのアプリケーションをOSに合わせて最適化させてる林檎と泥機をカタログスペックだけで云々してるレベルじゃお話になりませんわ
700: 2019/08/13(火) 07:39:40.05
>>698
体感があてにならないならなんだっていいじゃんw
道具は使うものであって使われるものではないぞW
体感があてにならないならなんだっていいじゃんw
道具は使うものであって使われるものではないぞW
699: 2019/08/13(火) 00:36:38.56
iPhoneが絡むとお前ら豹変するということがよくわかったわ。
もう口にしません。許してください。
もう口にしません。許してください。
703: 2019/08/13(火) 09:52:34.80
YouTube Musicの3か月無料ってなかったっけ?
プロモーションの入り口がわからなくて有料で即契約しか出ない。
プロモーションの入り口がわからなくて有料で即契約しか出ない。
704: 2019/08/13(火) 11:10:36.38
>>703
キャンペーン
キャンペーン
706: 2019/08/13(火) 13:45:27.84
豹変というかただ事実並べられてるだけと言うか
707: 2019/08/13(火) 13:59:46.16
ポケットの中で指紋認証失敗しまくってるみたいでFeliCa反応しないことが多々ある
711: 2019/08/13(火) 15:07:25.73
>>707
それって無反応になる?
この前改札でなんも反応しなくて焦った…
再起動したら大丈夫だったけどさ
いつもポケットいれてるから。
それって無反応になる?
この前改札でなんも反応しなくて焦った…
再起動したら大丈夫だったけどさ
いつもポケットいれてるから。
725: 2019/08/13(火) 23:01:08.81
>>711
無反応になる
ピンコード入れるとなおるよ
無反応になる
ピンコード入れるとなおるよ
709: 2019/08/13(火) 14:30:33.11
昔iPhoneを持ってた頃ブラウザで読み込み中にスクロールさせるとその間読み込みが止まってたけど
その分だと未だにそのままなの?
その分だと未だにそのままなの?
710: 2019/08/13(火) 15:02:15.01
この機種、接続したWi-Fiを元にテザリングできるんだな。普通はモバイルデータのテザリングしかできないのに。
0000docomoのWi-Fiスポットに繋いで他のタブレットにテザリングできて便利だわ。
0000docomoのWi-Fiスポットに繋いで他のタブレットにテザリングできて便利だわ。
712: 2019/08/13(火) 15:08:31.09
>>710
Nexus時代から出来てたよ
Nexus時代から出来てたよ
715: 2019/08/13(火) 18:25:28.10
>>710
まじで!?知らなかった…。
まじで!?知らなかった…。
724: 2019/08/13(火) 22:58:38.26
google謹製だけあってchromebookとの相性も良いセキュリティ解除したり、こいつでテザリングしたりも出来る
>>710
昔はGalaxyの専売特許みたいなもんだったのにね
>>710
昔はGalaxyの専売特許みたいなもんだったのにね
713: 2019/08/13(火) 16:19:17.15
フリー版は、キャリアの規制関係ないしな
716: 2019/08/13(火) 18:39:02.65
iPhoneからの乗り換え組めっちゃいるんだね
718: 2019/08/13(火) 18:49:13.91
>>716
Windows信者「iOSとかAndroidとか、みんなが使ってるからって流されるのは良く無いことだよ?」
Windows信者「iOSとかAndroidとか、みんなが使ってるからって流されるのは良く無いことだよ?」
721: 2019/08/13(火) 19:40:55.52
>>718
それをWindows信者が言うのか?(笑)
それをWindows信者が言うのか?(笑)
723: 2019/08/13(火) 22:40:51.99
>>718
Windows信者2000「MacとかLinuxとか、みんなと違うの使ってる俺かっこいいってか?(笑)」
Windows信者2015「日本人はみんなと同じものを使いたがるから困る。みんなと違うOS使うぼくカッコイイ!」
Windows信者2000「MacとかLinuxとか、みんなと違うの使ってる俺かっこいいってか?(笑)」
Windows信者2015「日本人はみんなと同じものを使いたがるから困る。みんなと違うOS使うぼくカッコイイ!」
717: 2019/08/13(火) 18:49:10.23
最近アプリの切り替えもっさり感じるようになってきた
719: 2019/08/13(火) 18:53:40.24
?
720: 2019/08/13(火) 19:32:01.28
パスワード使わず指紋でWebログイン。まずはPixelから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1201494.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1201494.html
722: 2019/08/13(火) 20:55:10.68
今日買ったんだけど、アップデート確認が2時間ぐらい放置して終わってないのは仕様?教えてください…
727: 2019/08/14(水) 01:54:28.52
注文入れてから5日たつけど、まだ来ないな。こんなもんか?
734: 2019/08/14(水) 08:41:52.93
>>727
俺は今月の6日に注文して10日に届いたわ
長くても大体1週間くらいで届くんじゃね
俺は今月の6日に注文して10日に届いたわ
長くても大体1週間くらいで届くんじゃね
728: 2019/08/14(水) 02:14:59.36
土曜日に注文して2日後の月曜日に発送メール来て、そのメールから5日後の土曜日に届いたよ
ちなみに東京23区内
てか追跡番号でどこにあるか判るっしょ
ちなみに東京23区内
てか追跡番号でどこにあるか判るっしょ
729: 2019/08/14(水) 03:22:46.30
銀座あたりにアップル真似してストア作ったら良いのにねー
直接買えるようにさ…。
直接買えるようにさ…。
730: 2019/08/14(水) 06:03:45.20
今より高くなりますがよろしいですか?
731: 2019/08/14(水) 07:18:38.81
申し訳ないが過度なブランディングはNG
732: 2019/08/14(水) 07:33:39.62
デフォルトの天気アプリダメだな
昼から台風で雨なのに晴れマーク
ヤフー天気アプリのほうが見やすい
昼から台風で雨なのに晴れマーク
ヤフー天気アプリのほうが見やすい
733: 2019/08/14(水) 08:39:05.96
ホームのアプリアイコンに通知件数表示されないって聞いたんだけど
ホーム変更すれば大丈夫?
ホーム変更すれば大丈夫?
736: 2019/08/14(水) 09:25:54.82
>>733
大丈夫
大丈夫
739: 2019/08/14(水) 10:19:28.68
>>736
ありがとう
ストレージ容量気になるけどxperia aceよりはよさげなので検討中です
ありがとう
ストレージ容量気になるけどxperia aceよりはよさげなので検討中です
735: 2019/08/14(水) 09:20:07.18
キャリア以外だったらネット注文で船に乗って飛行機で来るんじゃないのか?そのくらいかかるイメージ
742: 2019/08/14(水) 10:34:24.13
>>735
受注の翌日に香港スタートから2日で羽田へ
通関を通って発送で2日かかって到着で計5日だった
船…なのかな?
受注の翌日に香港スタートから2日で羽田へ
通関を通って発送で2日かかって到着で計5日だった
船…なのかな?
737: 2019/08/14(水) 09:27:17.43
通知件数ってうざくね?
左上に色付き丸で十分だと思う
左上に色付き丸で十分だと思う
738: 2019/08/14(水) 10:17:42.30
Android 10正式版は何日?
740: 2019/08/14(水) 10:30:07.99
充電のタイミングに困るw
いままでのは1日持たなかったから帰宅したら即充電してたけど、寝るときまだ残量充分だから
みんな付属の急速充電器使ってる?
いままでのは1日持たなかったから帰宅したら即充電してたけど、寝るときまだ残量充分だから
みんな付属の急速充電器使ってる?
753: 2019/08/14(水) 19:40:56.86
>>740
夜帰ってから少しだけ充電して、朝起きてから出社まで充電してるかな
夜帰ってから少しだけ充電して、朝起きてから出社まで充電してるかな
741: 2019/08/14(水) 10:33:51.90
急速で充電したいタイミングあんまりないから使ってないな
743: 2019/08/14(水) 11:18:46.65
アマプラのビデオ縮小してソシャゲできるの便利すぎ
他の端末だとできないのか?
他の端末だとできないのか?
744: 2019/08/14(水) 11:31:23.73
2画面分割は出来るのと出来ないのがある
746: 2019/08/14(水) 15:20:26.16
1.5時間で満充電できるのがいいね
こんだけ早いとqiとか別にいらない
Cタイプだから上下気にせずぶっ刺せるし
こんだけ早いとqiとか別にいらない
Cタイプだから上下気にせずぶっ刺せるし
747: 2019/08/14(水) 15:33:45.02
>>746
ここ数年のスマホ事情を知らないのはタイムスリップでもしたのか?
ここ数年のスマホ事情を知らないのはタイムスリップでもしたのか?
750: 2019/08/14(水) 17:20:45.53
>>747
5年使ったXperiaZ1からPixel3に乗り替えた私が通ります
5年使ったXperiaZ1からPixel3に乗り替えた私が通ります
748: 2019/08/14(水) 16:05:47.18
あんまり充電速いんで逆にバッテリー寿命短くならないか心配になる
758: 2019/08/14(水) 20:35:32.14
>>748
1Cに満たない充電で1日1回で問題有るはずないやん
もちろん、その後挿しっぱなしでもOK
1Cに満たない充電で1日1回で問題有るはずないやん
もちろん、その後挿しっぱなしでもOK
749: 2019/08/14(水) 17:19:48.16
海外荷物受付 08/12 23:16 ヤマト国際物流(香港)4
海外発送 08/13 03:05 ヤマト国際物流(香港)4
国内到着 08/14 10:10 YGL羽田クロノゲート支店
発送 08/14 10:56 国際宅急便サービスセンター(羽田)
8/11の夕方に注文した。
飛行機じゃないかなぁ、話題の香港から。
海外発送 08/13 03:05 ヤマト国際物流(香港)4
国内到着 08/14 10:10 YGL羽田クロノゲート支店
発送 08/14 10:56 国際宅急便サービスセンター(羽田)
8/11の夕方に注文した。
飛行機じゃないかなぁ、話題の香港から。
751: 2019/08/14(水) 17:53:54.91
>>749
全く同じで今日羽田みたいだわ。ちなみに注文は9日の夜。
全く同じで今日羽田みたいだわ。ちなみに注文は9日の夜。
752: 2019/08/14(水) 19:08:49.25
だって、昨日までデモ隊と警官隊のやり取りを外国人に見せないよう広めないようにするためか(憶測)、香港空港閉鎖と空港周辺通信不可(事実)されてたから当然やん
754: 2019/08/14(水) 19:52:42.77
画面2分割はAndroid 8のほうが良かったな
アプリ一覧開かないといけないからYouTubeとか一時停止しないと分割できない
アプリ一覧開かないといけないからYouTubeとか一時停止しないと分割できない
755: 2019/08/14(水) 20:01:05.23
辛抱しきれず3aポチった
楽しみだ
楽しみだ
770: 2019/08/15(木) 15:14:42.04
>>755
おめでとう!!
おめでとう!!
756: 2019/08/14(水) 20:06:39.10
買って10日くらい経ったけど若干動作が重くなってきたような気がするのは気のせいかな
757: 2019/08/14(水) 20:17:40.13
2ヶ月弱だけどサクサクだよ
766: 2019/08/15(木) 08:48:40.72
>>757
俺の使い方が悪いのか、なんか気をつけてることあったら教えてほしい
俺の使い方が悪いのか、なんか気をつけてることあったら教えてほしい
759: 2019/08/14(水) 20:47:03.51
bluetoothスピーカーの電源切って、再度また入れても自動接続されないのは仕様?
以前接続されていたデバイスから再接続が面倒
前のAndroid4.2スマホは出来てたんだが
以前接続されていたデバイスから再接続が面倒
前のAndroid4.2スマホは出来てたんだが
845: 2019/08/17(土) 18:22:33.67
>>759
自己レスだけど解決したんで一応書いとくと
スピーカー側をリセットしてマルチペアリングリストをクリアしたら電源を入れるだけで再接続されるようになりました
原因はデバイス側でした
自己レスだけど解決したんで一応書いとくと
スピーカー側をリセットしてマルチペアリングリストをクリアしたら電源を入れるだけで再接続されるようになりました
原因はデバイス側でした
760: 2019/08/14(水) 21:22:17.66
4も欲しいな
761: 2019/08/14(水) 21:59:53.76
今はSDカードに保存してるけど
この機種はmp3の容量が本体に入りきらない人は曲再生する度にデータ通信が発生するんだよね?電波の届きにくい場所だと曲が聴けなくなるものなのかな
この機種はmp3の容量が本体に入りきらない人は曲再生する度にデータ通信が発生するんだよね?電波の届きにくい場所だと曲が聴けなくなるものなのかな
763: 2019/08/15(木) 02:37:15.74
>>761
ちょっとわかりません
ちょっとわかりません
764: 2019/08/15(木) 03:38:14.29
>>761
SDないけど本体に保存できるやん
SDないけど本体に保存できるやん
762: 2019/08/14(水) 23:31:43.10
は?
765: 2019/08/15(木) 03:56:34.28
761が言ってるのはクラウドに保存してストリーミングで聴く事を前提に言ってるかサブスクのサービス聴くときに電波悪いときどーすんのって事を言ってるんじゃ。
バッファ出来てればいーが環境よりけりだからなんとも。mp3程度の容量だったら余程のことがなければ切れないとは思うけどね。
バッファ出来てればいーが環境よりけりだからなんとも。mp3程度の容量だったら余程のことがなければ切れないとは思うけどね。
767: 2019/08/15(木) 08:50:38.94
自分の使い方を羅列した方が早いんじゃないですかね
768: 2019/08/15(木) 08:55:29.34
電子機器は個体差というかロット差が大きいよね
769: 2019/08/15(木) 09:33:58.71
googlePayにデビットカード登録して定期券更新してたんだが
これって一旦定期きれるとgooglepayから更新できない?
モバイルSUICAはデビット使えないらしいし
これって一旦定期きれるとgooglepayから更新できない?
モバイルSUICAはデビット使えないらしいし
800: 2019/08/16(金) 17:18:35.18
>>769
au wallet使ってた時期あったよ
au wallet使ってた時期あったよ
822: 2019/08/16(金) 22:42:22.29
>>769
カードによるのかもしれないけど、自分は3枚デビットカードモバイルSuicaにチャージできてる
カードによるのかもしれないけど、自分は3枚デビットカードモバイルSuicaにチャージできてる
771: 2019/08/15(木) 15:21:07.94
3年前に買ったiPhone 7が最新3Dアクション系のゲームでややストレス。
調べてみるとデュアルCPU?とのこと
5万円もするのにデュアルって、、、初スマホだったから騙された
pixel 3aは上位の3と同じ8 CPUとのことで、ゲーム買い直してダウンロード中!勝つぞ
調べてみるとデュアルCPU?とのこと
5万円もするのにデュアルって、、、初スマホだったから騙された
pixel 3aは上位の3と同じ8 CPUとのことで、ゲーム買い直してダウンロード中!勝つぞ
774: 2019/08/15(木) 17:00:54.15
>>771
これはネタの書き込みだからみんな相手しないように
これはネタの書き込みだからみんな相手しないように
778: 2019/08/15(木) 17:34:40.14
>>771
こうやってみるとPixel 3aの価格設定はGoogleだから許される値段だよな
こうやってみるとPixel 3aの価格設定はGoogleだから許される値段だよな
772: 2019/08/15(木) 15:49:19.08
ゲームやりたいならゲーム機買えばいいのに
773: 2019/08/15(木) 16:49:01.44
スマホじゃないとできないものもあるから…
775: 2019/08/15(木) 17:01:08.45
今はスマホゲームのが盛んだからねー。
家庭用とかやってるのは…。
家庭用とかやってるのは…。
776: 2019/08/15(木) 17:30:42.97
PCの仮想つかってデスクトップでGoogle Playのゲームできるのにねブルースタックとかでね
777: 2019/08/15(木) 17:32:24.29
任天堂 Switch売れてるんじゃないの?
779: 2019/08/15(木) 17:46:11.50
あれ売れてるんじゃなくて本体だけ転売にまわされてるだけ
780: 2019/08/15(木) 18:18:16.54
家電量販店で一括0でばら撒かれてるからな
781: 2019/08/15(木) 18:36:16.44
なんか知らんが急にID使えなくなってた(´・ω・`)
782: 2019/08/15(木) 19:27:55.72
>>781
それ!
使えなくなったというのとは違うけど
機種変でdカードの登録をしようと思ったら出来ないのよ
dカードは春先に対応になったはずでは…?
それ!
使えなくなったというのとは違うけど
機種変でdカードの登録をしようと思ったら出来ないのよ
dカードは春先に対応になったはずでは…?
783: 2019/08/15(木) 19:46:40.39
>>782
前の機種で引き継ぎやらなかったからじゃ。dカードに電話して初期化してもらえば一週間くらいで登録できるようになるよ
前の機種で引き継ぎやらなかったからじゃ。dカードに電話して初期化してもらえば一週間くらいで登録できるようになるよ
784: 2019/08/15(木) 20:01:53.27
Best Buy you can now purchase a Pixel 3 or Pixel 3 XL for a whopping $400 off
米ベストバイで3と3XLが399ドル、499ドルで売ってる・・・
末期とはいえ、3が3aと同価格になるとは。4も最初から安く売れよ、グーグル
600ドルとかさ
米ベストバイで3と3XLが399ドル、499ドルで売ってる・・・
末期とはいえ、3が3aと同価格になるとは。4も最初から安く売れよ、グーグル
600ドルとかさ
785: 2019/08/15(木) 20:49:55.74
>>784
前から言ってるけどBestBuyの399.99ドルはSprintの回線契約が必要
契約なしは499.99ドルだけど、今はGoogle Storeでも499ドルで売ってる
https://store.google.com/us/config/pixel_3?hl=en-US
前から言ってるけどBestBuyの399.99ドルはSprintの回線契約が必要
契約なしは499.99ドルだけど、今はGoogle Storeでも499ドルで売ってる
https://store.google.com/us/config/pixel_3?hl=en-US
786: 2019/08/15(木) 22:11:27.75
>>785
英語読めないキッズがキャッキャしてるのに横槍入れるのは無粋
英語読めないキッズがキャッキャしてるのに横槍入れるのは無粋
787: 2019/08/16(金) 11:39:46.54
playStoreの変更まだか
他の他社端末は更新されてるのに
でも新しいの使い辛いからまだそのままにしといてね
他の他社端末は更新されてるのに
でも新しいの使い辛いからまだそのままにしといてね
788: 2019/08/16(金) 12:22:29.72
私が3aを買ったその日にやった事。
ゴミ箱にポイ。
こんなに使えないとは思わなかった
ゴミ箱にポイ。
こんなに使えないとは思わなかった
789: 2019/08/16(金) 12:25:08.39
携帯電話をゴミ箱に捨てる?
非常識だな
非常識だな
790: 2019/08/16(金) 12:25:58.36
お買い上げありがとうございました!!!!!
791: 2019/08/16(金) 12:26:02.24
ゴミ箱に捨てて今は何を使っているのか?
792: 2019/08/16(金) 12:34:18.28
せめて売却すれば良いのに
頭が悪くてそこまで考えつかなかったのかもしれないが
頭が悪くてそこまで考えつかなかったのかもしれないが
793: 2019/08/16(金) 12:43:14.25
買ってその日に届くってすごい
中古かな?
中古かな?
794: 2019/08/16(金) 12:44:14.37
白ロムを買って「アプリ何も入ってないじゃん!」
みたいな?
みたいな?
795: 2019/08/16(金) 13:20:50.53
買った日に、古い端末を捨てたんだろ?
3a 欲しかったのは分かるが、気合入りすぎだろ
買ってから届くのに一週間弱はかかるのに
3a 欲しかったのは分かるが、気合入りすぎだろ
買ってから届くのに一週間弱はかかるのに
796: 2019/08/16(金) 13:54:21.93
>>789-795
馬鹿に釣られ過ぎ。
馬鹿に釣られ過ぎ。
805: 2019/08/16(金) 18:33:34.51
>>796
大喜利って知らんの?
大喜利って知らんの?
808: 2019/08/16(金) 19:28:37.92
>>805
>>806
チラシの裏でやれ
>>806
チラシの裏でやれ
797: 2019/08/16(金) 13:59:07.03
キャリアで買ったんじゃないの
798: 2019/08/16(金) 14:17:15.62
FeliCaの初期化は、どのようにすればいいのだろうか…
799: 2019/08/16(金) 15:35:46.49
夏だから変な釣り針垂らすやつもそれに掛かるやつも大量ですね
それにしてもFeliCa今まで使っていなかったので、最初はいらないかなと思っていたけれども一度使い始めるともう戻れないね
それにしてもFeliCa今まで使っていなかったので、最初はいらないかなと思っていたけれども一度使い始めるともう戻れないね
801: 2019/08/16(金) 17:24:43.06
Googleペイ対応が購入の決めてになったわ 前機種はNFCついてんのにおサイフケータイ非対応のムカつく仕様だった
807: 2019/08/16(金) 19:09:36.01
>>801
NFCとFeliCaは別物だからね
NFCとFeliCaは別物だからね
802: 2019/08/16(金) 17:32:06.71
ググペイでビューカード以外で手数料掛からなくなったのがデカいわ
803: 2019/08/16(金) 18:25:46.28
ロック画面の時計って24時間表示にできないのでしょうか
804: 2019/08/16(金) 18:27:23.91
できました
806: 2019/08/16(金) 18:49:32.14
バカとか、釣りとか言ってぶった切りやがって
809: 2019/08/16(金) 20:04:59.44
価格.comのコメントで、「使い物にならないので捨てましたって」良く目にする。
810: 2019/08/16(金) 20:06:48.64
寝ながら書き込んでるから、」 の場所間違えてる。
811: 2019/08/16(金) 20:24:53.08
プロモコード使おうとしたら品切れとか
812: 2019/08/16(金) 20:36:43.30
3a買いました♪
おすすめのケースってありますか?
おすすめのケースってありますか?
813: 2019/08/16(金) 21:46:33.87
>>812
オメ。
ケースはラギッドアーマー1択
オメ。
ケースはラギッドアーマー1択
827: 2019/08/17(土) 00:38:26.45
828: 2019/08/17(土) 06:42:40.43
>>827
重量40gってなかなかじゃないですか?
重量40gってなかなかじゃないですか?
833: 2019/08/17(土) 13:54:47.56
>>828
やっぱ重いですよね(^_^;)
>>829
手触りがゴムっぽいんですか?
そして汚れやすい?
やっぱ重いですよね(^_^;)
>>829
手触りがゴムっぽいんですか?
そして汚れやすい?
835: 2019/08/17(土) 14:02:49.04
>>833
青い服のポケットにいれてたら白い部分が青くなった
青い服のポケットにいれてたら白い部分が青くなった
836: 2019/08/17(土) 14:13:45.85
>>835
そんなに簡単に?(´・ω・`)
そんなに簡単に?(´・ω・`)
837: 2019/08/17(土) 14:36:11.22
>>836
まあ仕事着のポケットに毎日入れてた結果だからそんな簡単にって訳でもないんだろうが……
まあ仕事着のポケットに毎日入れてた結果だからそんな簡単にって訳でもないんだろうが……
840: 2019/08/17(土) 15:27:51.39
>>837
何日くらいで色がつきました?
何日くらいで色がつきました?
841: 2019/08/17(土) 15:36:05.44
>>840
多分1週間くらいで若干色移りし始めてた
数カ月経って気付いたらかなり移ってた
四隅だけだけどね
多分1週間くらいで若干色移りし始めてた
数カ月経って気付いたらかなり移ってた
四隅だけだけどね
842: 2019/08/17(土) 15:55:17.17
>>841
結構早めなんですね(´・ω・`)
ビックカメラに置いてあったけど
触れる展示なかったので
重さとか手触りがわからずー
ってか
店員呼ばないと出せないようになってた
他のはそんなことないのに
さらに高いのはショーケースに入ってたけど
万引きとか多いのかなぁ
結構早めなんですね(´・ω・`)
ビックカメラに置いてあったけど
触れる展示なかったので
重さとか手触りがわからずー
ってか
店員呼ばないと出せないようになってた
他のはそんなことないのに
さらに高いのはショーケースに入ってたけど
万引きとか多いのかなぁ
829: 2019/08/17(土) 08:44:06.90
>>827
それいいけど縁が汚れるんよね
それいいけど縁が汚れるんよね
820: 2019/08/16(金) 22:35:12.93
>>812
ray-outも良いぞー
ray-outも良いぞー
814: 2019/08/16(金) 21:49:29.01
ケースならシュピゲンだな
815: 2019/08/16(金) 21:56:48.81
QR決算の方が還元率高いのにFeliCaとか情弱過ぎだろ
816: 2019/08/16(金) 22:05:01.19
>>815
煽り下手すぎ
煽り下手すぎ
817: 2019/08/16(金) 22:05:23.88
還元率やポイント気にして使い過ぎちゃうのが情弱ってのに気がついてからがキャッシュレスの真骨頂
818: 2019/08/16(金) 22:12:56.02
いやいや、煽りとか上手い下手じゃなくてさ、通常5%、イベント時20%還元なのにFeliCaとか考えられん
819: 2019/08/16(金) 22:15:39.98
QRコードで電車に乗れるならいいのにな
821: 2019/08/16(金) 22:38:44.25
沖縄のモノレールはQRじゃなかったっけ
評判悪いみたいだけど
評判悪いみたいだけど
823: 2019/08/16(金) 23:11:35.89
JCBが丁度キャンペーンをはじめたんだけどね
824: 2019/08/16(金) 23:28:04.38
慌てる乞食は貰いが少ないってな
825: 2019/08/16(金) 23:37:55.48
公園でスマホ見てたらセミがワイの手にダイレクトアタック
驚き手から離れ中に舞うピクセル3a
ケースはつけてたがもろに画面から地面にパーン
ディスプレイパリーン
買って1ヶ月ちょいで破損
10数年というか今までスマホ壊したことなくて保証もつけてなかったから最悪
修理受け付け二時間待ちで四時間またされるしな
余計な出費も辛い
代替機使い勝手悪いから早く帰ってきてクレメンス
驚き手から離れ中に舞うピクセル3a
ケースはつけてたがもろに画面から地面にパーン
ディスプレイパリーン
買って1ヶ月ちょいで破損
10数年というか今までスマホ壊したことなくて保証もつけてなかったから最悪
修理受け付け二時間待ちで四時間またされるしな
余計な出費も辛い
代替機使い勝手悪いから早く帰ってきてクレメンス
826: 2019/08/17(土) 00:07:46.96
おい。笑っちゃったじゃんw
同じくチャリンコ乗ってていきなり顔にバン!って当たってきたときパニックになるから同じ感じだよねー
同じくチャリンコ乗ってていきなり顔にバン!って当たってきたときパニックになるから同じ感じだよねー
864: 2019/08/18(日) 15:59:55.38
>>826
ちなみに修理費は約4万円
動いてはいたけど、中の基盤も破損してるそう
キャリアとかで保証つけられるならつけておいた方がいいとしみじみ感じたわ
ちなみに修理費は約4万円
動いてはいたけど、中の基盤も破損してるそう
キャリアとかで保証つけられるならつけておいた方がいいとしみじみ感じたわ
830: 2019/08/17(土) 09:51:55.01
既に勧めてる人居るけどラギッドアーマーおすすめ
831: 2019/08/17(土) 11:06:11.63
XperiaからXLに機種変して明日届く
832: 2019/08/17(土) 12:43:35.45
いい色買ったな
834: 2019/08/17(土) 13:57:12.39
ラギット
前も使ってて良かったんですけど
無骨になりすぎて・・・
今回は
本体の色(白を買いました)やボタンのオレンジを活かすか
無骨じゃない感じにしたいんですよねぇ
もういっそ裸でいこうかしら?
前も使ってて良かったんですけど
無骨になりすぎて・・・
今回は
本体の色(白を買いました)やボタンのオレンジを活かすか
無骨じゃない感じにしたいんですよねぇ
もういっそ裸でいこうかしら?
838: 2019/08/17(土) 15:09:32.47
公式の奴でもいいんじゃない?
839: 2019/08/17(土) 15:20:12.00
公式のは
素材的に汗とか吸いそうで
高いし
素材的に汗とか吸いそうで
高いし
843: 2019/08/17(土) 16:41:24.86
ピクセル1持ってる人いる?まだ戦える?
844: 2019/08/17(土) 18:15:40.53
846: 2019/08/17(土) 19:38:12.17
>>844
できれば日本で売っているものを・・・(^_^;)
できれば日本で売っているものを・・・(^_^;)
847: 2019/08/17(土) 19:51:21.43
グローバル機のアクセサリーはAliexpress一択だよ
値段と品数の桁が違う
値段と品数の桁が違う
848: 2019/08/17(土) 21:40:58.48
今日買ったんだけど、これだけはやっとけって設定ありますか?
851: 2019/08/17(土) 22:23:23.40
>>848
設定やインストール、カスタマイズを決め込む前に初期化と一通りの動作チェック。
設定やインストール、カスタマイズを決め込む前に初期化と一通りの動作チェック。
849: 2019/08/17(土) 22:02:05.00
最初使えてたのに
楽天Edyが使えなくなったんですけど
原因て分かりますか?
セキュリティソフト変えてから使えなくなったような気がしています
楽天Edyが使えなくなったんですけど
原因て分かりますか?
セキュリティソフト変えてから使えなくなったような気がしています
850: 2019/08/17(土) 22:21:24.10
>>849
だったらセキュリティアプリ周りの確認じゃない?
あと、別件だけど、何故かNFCが切れててSUICAが使えなかったことある。設定も見直したら?
https://i.imgur.com/GRie9qv.png
だったらセキュリティアプリ周りの確認じゃない?
あと、別件だけど、何故かNFCが切れててSUICAが使えなかったことある。設定も見直したら?
https://i.imgur.com/GRie9qv.png
852: 2019/08/18(日) 07:32:27.22
楽天モバイルSIMでも使えますか?
853: 2019/08/18(日) 08:25:10.75
>>852
問題ない
問題ない
854: 2019/08/18(日) 10:11:59.49
ロック画面の白いモヤは仕様ですよね
透明にしてほしいのに
透明にしてほしいのに
855: 2019/08/18(日) 10:19:05.83
>>854
どんな状態?
スクショ上げれる?
どんな状態?
スクショ上げれる?
856: 2019/08/18(日) 11:04:56.07
画像設定してるとかじゃね?
モヤなんてないぞ
モヤなんてないぞ
857: 2019/08/18(日) 11:26:52.01
ホーム画面より暗い事?
858: 2019/08/18(日) 12:28:13.00
868: 2019/08/18(日) 20:50:05.87
859: 2019/08/18(日) 12:52:31.42
865: 2019/08/18(日) 18:03:15.75
>>859
同じくなった
時計等を見やすくするために明度が変わる感じだね
同じくなった
時計等を見やすくするために明度が変わる感じだね
875: 2019/08/18(日) 22:56:15.81
>>865
なりますよねー
しかたないのかな…
XPERIAならテーマで変えられるのに
なりますよねー
しかたないのかな…
XPERIAならテーマで変えられるのに
860: 2019/08/18(日) 12:53:37.18
元画像(まちうけ)
https://i.imgur.com/Nerzb5T.jpg
https://i.imgur.com/Nerzb5T.jpg
861: 2019/08/18(日) 12:54:23.96
指紋認証時にブルっとするのやめたいけど設定がわからないのです
どなたかご教示ください
どなたかご教示ください
867: 2019/08/18(日) 19:06:23.85
>>861
逆に買ってから一度もそうなったことないな。
逆に買ってから一度もそうなったことないな。
862: 2019/08/18(日) 13:16:11.99
香港から送られてくるんですね
日本にストック置いとく方が
輸送費かからなそうだけどー
日本にストック置いとく方が
輸送費かからなそうだけどー
866: 2019/08/18(日) 18:47:48.72
>>862
それな
送料かからないから別にいいけど日本に置いとけばいいじゃんね
それな
送料かからないから別にいいけど日本に置いとけばいいじゃんね
876: 2019/08/18(日) 22:57:48.96
>>862
税の問題よ
税の問題よ
863: 2019/08/18(日) 14:42:05.81
こいつと相性のいいワイヤレスイヤホンどれですか?
でもブルートゥースなんてONにしてたらタダでさえ少なくなる電池が即切れるかな・・
でもブルートゥースなんてONにしてたらタダでさえ少なくなる電池が即切れるかな・・
869: 2019/08/18(日) 21:21:10.95
特典の5000円クーポン期限近づいてるやん
特に欲しいもんないんだけど買っとくべきものあるかな?
ケースは別で買っちゃったしなー
特に欲しいもんないんだけど買っとくべきものあるかな?
ケースは別で買っちゃったしなー
880: 2019/08/19(月) 07:41:20.47
>>869
Chromecastはあると地味に便利
Chromecastはあると地味に便利
870: 2019/08/18(日) 21:33:11.83
home miniなら何個あっても困らないだろう
871: 2019/08/18(日) 21:48:32.63
home miniでクーポン使ったけど、定価に適用だから売価は1480円だよ
872: 2019/08/18(日) 22:15:46.07
bluetooth5.0対応イヤホンの恩恵受けてる人いる?
873: 2019/08/18(日) 22:49:48.48
よしっ!
とりあえず
カバーつけずに裸で運用しよっ!
とりあえず
カバーつけずに裸で運用しよっ!
874: 2019/08/18(日) 22:55:45.83
純正カバー
秋葉原のヨドバシだとauコーナーとドコモコーナーの間のレジで売ってる
秋葉原のヨドバシだとauコーナーとドコモコーナーの間のレジで売ってる
877: 2019/08/19(月) 05:39:07.32
予測変換に連絡先の登録名が出てくるのが嫌なんだけど、これはGboardの仕様?
連絡先の候補の設定オフにしてるのに出てくる。
連絡先の候補の設定オフにしてるのに出てくる。
878: 2019/08/19(月) 06:28:52.94
お前らこの機種でおサイフやNFC使ったり電子決済普通に使えてる?
879: 2019/08/19(月) 07:41:09.26
>>878
使ってる
使ってる
881: 2019/08/19(月) 11:26:31.69
10のベータ版、昨日から入れたんだけどロック画面にカレンダーの予定がモロ出しになるのってデフォルト?非表示にするための設定ないのかな
882: 2019/08/19(月) 14:39:47.69
おれもモロだしたからみんなモロだしでいいだろ
見せ合いっこしようぜ!
見せ合いっこしようぜ!
883: 2019/08/19(月) 16:19:17.69
いまは還元率的にQRコード決済ばっか使ってるな
20%バックはデカい
20%バックはデカい
884: 2019/08/19(月) 18:57:35.30
17日香港出荷から日本こねー
885: 2019/08/19(月) 19:05:39.13
>>884
当分出ねーよ
分かって言ってんだろ
うぜぇよ
当分出ねーよ
分かって言ってんだろ
うぜぇよ
886: 2019/08/19(月) 19:35:57.79
>>885
は?
運行は再開したし物流は影響なく届いてんの知らないのかよ?
は?
運行は再開したし物流は影響なく届いてんの知らないのかよ?
888: 2019/08/19(月) 22:21:37.16
>>886
うるせー馬鹿
うるせー馬鹿
889: 2019/08/19(月) 22:34:33.68
>>884
同じ便ですねヾ(≧∇≦)
同じ便ですねヾ(≧∇≦)
931: 2019/08/20(火) 14:35:27.19
>>884
到着予定はいつですか?
うちは
20日~27日予定ー
到着予定はいつですか?
うちは
20日~27日予定ー
941: 2019/08/20(火) 18:34:07.08
>>931
何級にフレンドリーな絡みしとんねや
ワレキモいで
何級にフレンドリーな絡みしとんねや
ワレキモいで
887: 2019/08/19(月) 21:23:26.98
じゃあそのうち届くだろギャーギャー喚くなカス
890: 2019/08/19(月) 22:37:42.44
ソフトバンクのスマホデビュープランでこの機種にしようかと思うけど
自分には高いのでもうちょっと安くなるのを待ちたいけど、
スマホデビュープランはたぶん9月30日まで。
どうしよう・・・・。
ちなみにゲームしないし動画も見ないからもっと安い機種でもいいんだけど
ソフバンで安値のarrowuは指紋認証ないのが欠点で・・・
LGK50ってのは防水がない・・・
自分には高いのでもうちょっと安くなるのを待ちたいけど、
スマホデビュープランはたぶん9月30日まで。
どうしよう・・・・。
ちなみにゲームしないし動画も見ないからもっと安い機種でもいいんだけど
ソフバンで安値のarrowuは指紋認証ないのが欠点で・・・
LGK50ってのは防水がない・・・
891: 2019/08/19(月) 22:39:51.93
これも防水はないよ
893: 2019/08/19(月) 22:53:16.56
>>891
えっ?? これって防水ないんですか?
それは知らなかったです・・・
>>892
ソフバンのスマホデビュープランは1GB
1年目980円 2年目以降1980円の
ライトユーザー向けプランなので
通信料でキャッシュバック等はないみたいです
えっ?? これって防水ないんですか?
それは知らなかったです・・・
>>892
ソフバンのスマホデビュープランは1GB
1年目980円 2年目以降1980円の
ライトユーザー向けプランなので
通信料でキャッシュバック等はないみたいです
894: 2019/08/19(月) 23:10:53.73
>>893
買っちゃいなよ
買っちゃいなよ
895: 2019/08/19(月) 23:12:27.98
>>893
防滴な
防滴な
892: 2019/08/19(月) 22:43:34.65
ソフバンならショップや家電量販店まわれば、キャッシュバックで機種代なんてタダやろ
ギガモンスター加入が条件とかあるかもしれんけど…
ギガモンスター加入が条件とかあるかもしれんけど…
896: 2019/08/19(月) 23:29:40.54
SBなら3なら活0 XLで活1マソであるから近場のSBにTELしまくるといいよ。
897: 2019/08/20(火) 00:21:55.03
3aにするか3a XLにするかで物凄く悩む
バッテリーはXLの方が多いけど画面サイズの関係で結局変わらずだったりするんだろうか
みんな3aを選んでるイメージあるけどやっぱり安いから?
バッテリーはXLの方が多いけど画面サイズの関係で結局変わらずだったりするんだろうか
みんな3aを選んでるイメージあるけどやっぱり安いから?
903: 2019/08/20(火) 08:22:28.68
>>897
バッテリーは3aXLの方が持ちはいいはずだけど、片手での持ちやすさ重視で3a買った
バッテリーは3aXLの方が持ちはいいはずだけど、片手での持ちやすさ重視で3a買った
918: 2019/08/20(火) 12:47:50.09
>>897
手の大きさにもよるけどXLでもギリ片手操作いけるよ
画面がでかいのは良いよ
手の大きさにもよるけどXLでもギリ片手操作いけるよ
画面がでかいのは良いよ
898: 2019/08/20(火) 00:35:07.23
自分はぎりぎり片手で操作できるのが3aの方選んだ最大のポイントですね
899: 2019/08/20(火) 00:35:20.91
Googleストアで買うつもりだとしても
ドコモかソフトバンクのショップに行って大きさは確認した方がいいよ
3aでも結構縦の長さが長くて持ち歩きがめんどう
ドコモかソフトバンクのショップに行って大きさは確認した方がいいよ
3aでも結構縦の長さが長くて持ち歩きがめんどう
900: 2019/08/20(火) 03:44:27.52
特にアンチdocomoとかsoftbank信者とかの難儀な属性持ちでなければ
docomoで端末補償つけて一括で買うのが一番じゃねーかな
docomoで端末補償つけて一括で買うのが一番じゃねーかな
901: 2019/08/20(火) 06:21:59.49
パープリッシュ希望者以外はね
902: 2019/08/20(火) 06:28:29.49
画面の大きさに比して縦長で横幅が抑えられてるから持ち運びしやすいわ。
904: 2019/08/20(火) 09:29:22.26
ケース無しで使ってると側面樹脂部分がべとつく感じがするんだけど俺の手が汗かきやすいからなのか?
913: 2019/08/20(火) 11:13:30.25
>>904
ウェットティッシュとかで拭いてみたら?
ウェットティッシュとかで拭いてみたら?
905: 2019/08/20(火) 09:32:36.08
側面って樹脂なんだ
だったら加水分解おこしてるなそれ
だったら加水分解おこしてるなそれ
910: 2019/08/20(火) 10:39:40.07
>>905
ポリカが加水分解?
ポリカが加水分解?
912: 2019/08/20(火) 10:52:42.85
>>910
知らん
側面ってポリカだっけ?
背面がポリカなのは知ってるけどさ
べとつくっていってるしー樹脂いってるし、もしかして側面はポリカではないのかな?っと
知らん
側面ってポリカだっけ?
背面がポリカなのは知ってるけどさ
べとつくっていってるしー樹脂いってるし、もしかして側面はポリカではないのかな?っと
922: 2019/08/20(火) 13:38:20.88
>>912
3a持ってなさそう
3a持ってなさそう
923: 2019/08/20(火) 13:39:55.83
>>922
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
915: 2019/08/20(火) 12:06:53.51
>>905
『加水分解』って言葉
理解してないくせに
使いたかったのね(*_*)
『加水分解』って言葉
理解してないくせに
使いたかったのね(*_*)
906: 2019/08/20(火) 09:40:06.65
これ防水無しという事だけど
雨の中使ったらアウトということ?
雨の中使ったらアウトということ?
907: 2019/08/20(火) 09:52:49.55
外郭が鉛直に対して両側に15度以内で傾斜したとき、鉛直に落下する水滴によっても有害な影響を及ぼさないらしいよ
908: 2019/08/20(火) 09:57:29.61
どのぐらいの雨を想定してるのかによる
pixel3aの防塵防滴性能はIP52
水滴が数個かかる程度なら多分大丈夫、スプレーで水を吹き掛けたレベルはアウト
pixel3aの防塵防滴性能はIP52
水滴が数個かかる程度なら多分大丈夫、スプレーで水を吹き掛けたレベルはアウト
909: 2019/08/20(火) 09:58:29.54
防滴だから水中に落とさない限り大丈夫だと思うよー
アイホンなんて防水とかなってるくせに風呂場で動画見てるだけでカメラ内部に水滴できたクソ端末だったけどね
アイホンなんて防水とかなってるくせに風呂場で動画見てるだけでカメラ内部に水滴できたクソ端末だったけどね
911: 2019/08/20(火) 10:45:22.60
風呂で使っててよくそんなこと言えるな
914: 2019/08/20(火) 11:48:52.88
ポリカーボネート製ユニボディの意味がわからない人がいるのか
916: 2019/08/20(火) 12:21:51.57
ポリカーボネートは加水分解するんだけどな
920: 2019/08/20(火) 13:30:59.66
>>916
急いで勉強したようだが。それは極端な条件での話。
ポリウレタンは加水分解しやすくて、あなたも知ってるようにネバネバした状態になりやすい。
でも、あなたが使ってる眼鏡レンズの素材を知ってる?汗や皮脂が付くと思うけど、溶けてますか?
急いで勉強したようだが。それは極端な条件での話。
ポリウレタンは加水分解しやすくて、あなたも知ってるようにネバネバした状態になりやすい。
でも、あなたが使ってる眼鏡レンズの素材を知ってる?汗や皮脂が付くと思うけど、溶けてますか?
921: 2019/08/20(火) 13:32:53.81
>>920
メガネマンじゃないから知らなーい
メガネマンじゃないから知らなーい
917: 2019/08/20(火) 12:42:30.15
3aをお風呂で使っても今のところ大丈夫だよ
派手に濡らしてないからかなー
でも湿度怖いから素早くしてるけど
派手に濡らしてないからかなー
でも湿度怖いから素早くしてるけど
919: 2019/08/20(火) 13:13:15.55
はぁいっ!って鉄板を一瞬だけ触って熱くないアピールするちうごくじんみたいな感じw
924: 2019/08/20(火) 13:44:24.98
まあ購入即保護ケースでそのまま使ってるから背面も側面もよく見てない
粘つくといった人の使用環境も知らん
もしかしたら加水分解もあり得るのかな?って適当な推測
何故粘着してくるのやら
このスレ住民キモ
粘つくといった人の使用環境も知らん
もしかしたら加水分解もあり得るのかな?って適当な推測
何故粘着してくるのやら
このスレ住民キモ
925: 2019/08/20(火) 13:49:07.03
ID:HECLsBlh0
恥の上塗りすぎて引くわー
恥の上塗りすぎて引くわー
926: 2019/08/20(火) 13:54:28.48
>>925
可能性の話だ
ニワカユーザーがよく吠える
可能性の話だ
ニワカユーザーがよく吠える
927: 2019/08/20(火) 14:03:23.50
公式のシリコンケースって前からあったっけ?
928: 2019/08/20(火) 14:32:20.22
知ったかぶりで『加水分解』と言う
間抜けぶりを指摘される
頑張ってググって反論する
的外れでさらに恥をかく
逆ギレして指摘する方がおかしいと叫ぶ
恥の上塗り
間抜けぶりを指摘される
頑張ってググって反論する
的外れでさらに恥をかく
逆ギレして指摘する方がおかしいと叫ぶ
恥の上塗り
929: 2019/08/20(火) 14:32:33.14
ソフバンが配布してるカタログ
下部スピーカーの矢印間違ってね?これどっちかマイクだよね?
http://imgur.com/aWF0B1t.jpg
http://imgur.com/nnY6IrU.jpg
下部スピーカーの矢印間違ってね?これどっちかマイクだよね?
http://imgur.com/aWF0B1t.jpg
http://imgur.com/nnY6IrU.jpg
933: 2019/08/20(火) 15:07:39.17
930: 2019/08/20(火) 14:33:11.13
顔真っ赤にして書き込んでる様子が目に映るわー(白目)
932: 2019/08/20(火) 14:38:14.37
同じユーザとしてお詫び申し上げます
934: 2019/08/20(火) 15:16:31.65
羽田到着ー
クロノゲートベースなう
クロノゲートベースなう
935: 2019/08/20(火) 15:26:44.62
メガネのレンズってポリカなん?
936: 2019/08/20(火) 15:29:13.74
加水分解だな
937: 2019/08/20(火) 15:51:21.76
1ヶ月悩んでとうとうポチってしまった
938: 2019/08/20(火) 15:54:45.32
ようこそ…3aの世界へ…
939: 2019/08/20(火) 18:04:54.48
メガネは普通BK7だろ
940: 2019/08/20(火) 18:09:42.21
3aは北斗にも対応してるって書いてあるけど使ってて何か違いある?
943: 2019/08/20(火) 20:01:35.44
>>940
最近のミドル以上は殆ど北斗対応だろ
最近のミドル以上は殆ど北斗対応だろ
942: 2019/08/20(火) 19:13:30.26
今月中に「ユニバーサル 22.5 W デュアルポート USB Type-C 充電器」
再販、来ねぇなぁ…。
クーポンで買い損ねた…。
月明けすぐに来そうだわ。
再販、来ねぇなぁ…。
クーポンで買い損ねた…。
月明けすぐに来そうだわ。
944: 2019/08/20(火) 20:23:26.71
初期予約5000円クーポン期限の8月末まであと少し
Titanセキュリティキーバンドル
ちょろめキャスト
ケース
この3択だな
Titanセキュリティキーバンドル
ちょろめキャスト
ケース
この3択だな
945: 2019/08/20(火) 20:55:12.21
いつの間にかモバイルバッテリーから充電出来なくなってるんだけどどういうことだ
950: 2019/08/20(火) 22:24:35.88
>>947
先月まで使ってたスマホに指したら普通に充電できたからそれはない
先月まで使ってたスマホに指したら普通に充電できたからそれはない
956: 2019/08/21(水) 01:12:21.33
>>950
断線?
断線?
946: 2019/08/20(火) 21:23:35.26
Xperiaの国内シェアが「その他」に転落。 https://smhn.info/201908-idc-japan-mobile-market-share @sm_hnより
948: 2019/08/20(火) 21:55:19.03
3aなんだけどホームメニューの通知に現在地から見た周辺情報や
近くで通報された事件の一覧が出てたと思うんだけどイジっちゃったせいか非表示にしてしまった
これどうやってまた出せる?項目が見当たらないよ
近くで通報された事件の一覧が出てたと思うんだけどイジっちゃったせいか非表示にしてしまった
これどうやってまた出せる?項目が見当たらないよ
959: 2019/08/21(水) 03:33:16.13
>>948
ホーム画面長押しでホームの設定でいじれますよ!
ホーム画面長押しでホームの設定でいじれますよ!
964: 2019/08/21(水) 06:15:30.78
>>959
それはわかるがどの設定かわからん
通知一覧にもないし
それはわかるがどの設定かわからん
通知一覧にもないし
949: 2019/08/20(火) 21:55:36.34
おれのID昔のガラケーっぽいなw
951: 2019/08/20(火) 22:37:48.62
952: 2019/08/20(火) 23:26:52.56
到着直後に買ったアンチグレアのガラスがいつの間にか割れてたからダイソーでiPhone X用のガラス買ったけど、これで十分すぎるな。
インカメラにかぶるけど全く問題無く動作してるし、そもそもオッサンだから自撮りなんてしたことも無いしw
iPhone X用のガラスいくつか予備で買っておくかな。
インカメラにかぶるけど全く問題無く動作してるし、そもそもオッサンだから自撮りなんてしたことも無いしw
iPhone X用のガラスいくつか予備で買っておくかな。
953: 2019/08/20(火) 23:31:00.47
>>952
めちゃくちゃスレチな気がするけど、、まあええわ。
めちゃくちゃスレチな気がするけど、、まあええわ。
954: 2019/08/20(火) 23:34:53.33
>>953
いやPixel 3aの話。
iPhone Xのガラスが使えるって話があったから試してみたんだが、機種名書いてなかっから分かりにくかったな、すまん。
いやPixel 3aの話。
iPhone Xのガラスが使えるって話があったから試してみたんだが、機種名書いてなかっから分かりにくかったな、すまん。
955: 2019/08/21(水) 00:27:29.39
ミドルクラスのfelica端末で3AとA30でせめぎあいしてるけどカメラやgoogle純正がいいなら3A、防水SDカードがいいならA30でいい感じ?
957: 2019/08/21(水) 02:17:10.24
クポン何に使うか迷ってるわ
家のテレビはLGでデフォでyoutubeとかアマプラとかみれるから、ちょろめキャストにそこまで魅力を感じないんだよなあ…
家のテレビはLGでデフォでyoutubeとかアマプラとかみれるから、ちょろめキャストにそこまで魅力を感じないんだよなあ…
958: 2019/08/21(水) 03:16:34.28
iPhoneXのフィルム使えるのか
960: 2019/08/21(水) 04:37:14.99
現在XPERIAのsov34を使っているのですが、3aの方が性能はいいのでしょうか?ググってもイマイチ分かりません。
もう一万上で新品未使用の3を買うか悩んでいます。
もう一万上で新品未使用の3を買うか悩んでいます。
961: 2019/08/21(水) 04:49:21.55
ソフトバンクで店員に、おサイフケータイは付いてません!って言い張られたw
962: 2019/08/21(水) 05:09:51.81
安くてもカメラに被るガラスフィルムはやだな アマで2枚入り1000円位の買った
963: 2019/08/21(水) 05:34:16.52
>>962
俺は中華通販で2枚入り290円のを買ったが現状これで充分過ぎるわ
俺は中華通販で2枚入り290円のを買ったが現状これで充分過ぎるわ
965: 2019/08/21(水) 06:41:04.64
やっぱりねーわ
ホーム→画面上部から下部にユビスラー→この通知一覧にあったはずなんだよ
ホーム→画面上部から下部にユビスラー→この通知一覧にあったはずなんだよ
966: 2019/08/21(水) 07:01:18.01
>>965
消した通知全部戻してみなよ
悩むより万倍マシ
消した通知全部戻してみなよ
悩むより万倍マシ
967: 2019/08/21(水) 07:50:58.01
>>966
それでも戻らないんだよ
謎だわ
そもそもこれはアプリじゃないから通知設定からオンオフできないんじゃないか
オフにした記憶もないしなー
それでも戻らないんだよ
謎だわ
そもそもこれはアプリじゃないから通知設定からオンオフできないんじゃないか
オフにした記憶もないしなー
コメント
コメントする