1: 2019/08/05(月) 11:30:20.57
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561299640/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/08/05(月) 13:04:09.18
【火病】サムスン【Galaxyボム】
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
4: 2019/08/05(月) 13:04:27.47
【悲報】
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
5: 2019/08/05(月) 13:04:40.74
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎるセキュリティ(笑)
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎるセキュリティ(笑)
6: 2019/08/05(月) 13:05:02.22
7: 2019/08/05(月) 13:05:25.31
しっかし、、
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
(笑)
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
(笑)
8: 2019/08/05(月) 13:36:28.95
1乙!
9: 2019/08/05(月) 13:43:50.87
Galaxy S10 SCV41 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-04/
Galaxy S10+ SCV42 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-05/
アップデート開始日:2019年8月5
アップデート内容:セキュリティ機能の改善
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Galaxy S10/S10+ をご利用いただくための改善内容が含まれております。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-04/
Galaxy S10+ SCV42 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-05/
アップデート開始日:2019年8月5
アップデート内容:セキュリティ機能の改善
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Galaxy S10/S10+ をご利用いただくための改善内容が含まれております。
40: 2019/08/05(月) 23:59:08.93
>>9
より快適になる改善内容全部書けよなー
なんで隠すんかな
より快適になる改善内容全部書けよなー
なんで隠すんかな
10: 2019/08/05(月) 14:03:49.19
docomoはまだかいな。
11: 2019/08/05(月) 14:31:07.38
>>10
ほんとそれ
遅すぎる
ほんとそれ
遅すぎる
12: 2019/08/05(月) 14:42:23.04
auは次々アプデしてるのに流石にdocomo遅すぎ。
元から遅かったイメージはあるけどさ…
元から遅かったイメージはあるけどさ…
13: 2019/08/05(月) 14:51:02.50
au=アップデート速,サポート短
do=アップデート遅,サポート長
こんなイメージあるわ
do=アップデート遅,サポート長
こんなイメージあるわ
14: 2019/08/05(月) 15:06:21.50
docomoはS8とかいまだにアップデート来るんだろ?
docomoも端末3年割賦とか始めたし、長くサポートしてくれる方が嬉しいかな
docomoも端末3年割賦とか始めたし、長くサポートしてくれる方が嬉しいかな
15: 2019/08/05(月) 15:08:49.90
galaxy自体が3年間はセキュリティパッチを用意してくれるんじゃないのか?
16: 2019/08/05(月) 16:28:25.31
質問があります。
サウンドをサイレント→通常に戻す時にポコンと通知音が鳴るんですが、どこをいじれば消せますか?ご存知の方教えてください。
サウンドをサイレント→通常に戻す時にポコンと通知音が鳴るんですが、どこをいじれば消せますか?ご存知の方教えてください。
17: 2019/08/05(月) 16:42:12.66
長くサポートしてくれるのはありがたいけどね。
ただやはり他キャリアよりこんなに遅いとちょっとヤキモキするね。
ただやはり他キャリアよりこんなに遅いとちょっとヤキモキするね。
18: 2019/08/05(月) 17:07:09.01
もう二度とdocomoで契約しないわ
客を舐めすぎてる
客を舐めすぎてる
19: 2019/08/05(月) 17:48:27.28
こういうジジイキモいわ~
20: 2019/08/05(月) 18:03:01.55
各アプリの設定でバイブ鳴らないようにしてたのにマナーモードにすると一括で全部バイブになってしまうのか…
前機種はそんなことなかったのに何か方法ありませんか?
前機種はそんなことなかったのに何か方法ありませんか?
21: 2019/08/05(月) 18:26:35.44
SM-G970UってPDのみ?quick chargeは対応してない?
22: 2019/08/05(月) 18:43:21.14
重ねるだけのGalaxyの無線充電「Wireless PowerShare」体験イベントが全国4か所で開催
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200062.html
開催場所は、
Galaxy Harajuku(東京)、MARK IS 福岡ももち(福岡)、阪急西宮ガーデンズ(兵庫)、JR ゲートタワー イベントスペース(愛知県)の4か所。
営業時間はいずれも11時~20時で、Galaxy Harajuku以外では8月31日までの開催となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200062.html
開催場所は、
Galaxy Harajuku(東京)、MARK IS 福岡ももち(福岡)、阪急西宮ガーデンズ(兵庫)、JR ゲートタワー イベントスペース(愛知県)の4か所。
営業時間はいずれも11時~20時で、Galaxy Harajuku以外では8月31日までの開催となる。
437: 2019/08/09(金) 23:16:44.33
>>434
>>22
>>22
441: 2019/08/10(土) 00:20:22.65
>>437
これ充電の話では…?
これ充電の話では…?
23: 2019/08/05(月) 18:44:44.68
package disabler の代替アプリってどれがいいのかな?
25: 2019/08/05(月) 19:12:48.07
4Gがおかしくなるんだけど何なのこれ
26: 2019/08/05(月) 19:22:03.85
>>25
不具合らしいがauアップデートきてんのにまだ解決してないんか?
不具合らしいがauアップデートきてんのにまだ解決してないんか?
27: 2019/08/05(月) 19:29:43.05
>>25
広告ブロックとかしてるんだろ
広告ブロックとかしてるんだろ
28: 2019/08/05(月) 20:44:26.63
s healthとstravaの同期ってどうやるの?
29: 2019/08/05(月) 21:23:18.73
wireless charger duo padでbudsが全く充電されないんだが、同じ症状の人いる?
置くとbuds側で赤いランプがつくんだけど、何十時間置いてても赤いランプのまま充電されない
s10+は問題なく充電されてるから、budsがpad充電に対応してないのか?
置くとbuds側で赤いランプがつくんだけど、何十時間置いてても赤いランプのまま充電されない
s10+は問題なく充電されてるから、budsがpad充電に対応してないのか?
33: 2019/08/05(月) 22:00:05.11
>>29
全く同じ症状です。最初の何回かは緑ランプ点灯してたのでワイヤレス充電対応してます。しかしいつからか充電しても赤のまま。ちなみに有線に変えても赤から変わらず。サポセンで対応することにしました。
全く同じ症状です。最初の何回かは緑ランプ点灯してたのでワイヤレス充電対応してます。しかしいつからか充電しても赤のまま。ちなみに有線に変えても赤から変わらず。サポセンで対応することにしました。
30: 2019/08/05(月) 21:25:40.91
みんなでサムスン様を応援しよう
31: 2019/08/05(月) 21:27:21.47
ワイヤレスイヤホンで聞く音量と本体スピーカーで聞く音量を別々に設定することってできますか?
48: 2019/08/06(火) 02:33:36.14
>>31
それは元々別だから
それは元々別だから
32: 2019/08/05(月) 21:59:47.33
オリンピックモデル使っています。
ミライトワのAODに変更したいけど画像がなくなっています。どうしたら治りますか?
ミライトワのAODに変更したいけど画像がなくなっています。どうしたら治りますか?
36: 2019/08/05(月) 23:32:30.99
>>32
テーマをオリンピックにしても戻らないですか?
テーマをオリンピックにしても戻らないですか?
37: 2019/08/05(月) 23:36:19.34
>>36
AODの時計設定見てもなくてテーマ設定見てもなくなってました
AODの時計設定見てもなくてテーマ設定見てもなくなってました
55: 2019/08/06(火) 06:40:02.83
>>37
テーマの画面で下にスワイプでどうでしょう?
テーマの画面で下にスワイプでどうでしょう?
61: 2019/08/06(火) 07:16:53.55
>>55
無理ですね。ロック画面から時計のスタイルでオリンピックのキャラが出る画面が表示されないし。
マイAODって表示されるけどそこにもないです
無理ですね。ロック画面から時計のスタイルでオリンピックのキャラが出る画面が表示されないし。
マイAODって表示されるけどそこにもないです
34: 2019/08/05(月) 22:39:24.46
S9のボタン壊れたからコイツ買ってきたんだけどgalaxy musicの音質からコンサートホールとカメラでQRコード読み込みが無くなったのが不満だわ
43: 2019/08/06(火) 00:49:49.86
>>34
QRコードってカメラの上に出てくるbixby visionで読み込むんでないの?
QRコードってカメラの上に出てくるbixby visionで読み込むんでないの?
46: 2019/08/06(火) 02:20:03.82
>>43
カメラ設定でQR読み込みって設定をオンにすればBixby使わなくても読み込めると思うよ
カメラ設定でQR読み込みって設定をオンにすればBixby使わなくても読み込めると思うよ
79: 2019/08/06(火) 10:40:24.37
>>46
そんな設定あった?
そんな設定あった?
80: 2019/08/06(火) 10:53:33.03
>>79
俺も見つけられなかった
俺も見つけられなかった
227: 2019/08/07(水) 23:03:15.38
>>79
>>80
>>83
すみませんスクショあげたいのですがどうやれば良いです?
>>80
>>83
すみませんスクショあげたいのですがどうやれば良いです?
228: 2019/08/07(水) 23:06:25.96
231: 2019/08/07(水) 23:42:55.84
233: 2019/08/07(水) 23:54:43.59
>>228
それ6月のgalaxy更新でついたやつだからdocomoにはないね
それ6月のgalaxy更新でついたやつだからdocomoにはないね
237: 2019/08/08(木) 00:40:03.57
>>232
>>233
そうなんですね。
当方確かにauです。
皆さんに1つ質問です。
always on displayってオンに設定してもすぐオフになってしまうのですがオンに出来ない原因で考えられるものは何かありますか?
>>233
そうなんですね。
当方確かにauです。
皆さんに1つ質問です。
always on displayってオンに設定してもすぐオフになってしまうのですがオンに出来ない原因で考えられるものは何かありますか?
239: 2019/08/08(木) 00:51:42.97
>>237
「省電力を最適化」にしててパワーモードが標準省電力モードに切り換えられてOFFられてるのでは?
「省電力を最適化」にしててパワーモードが標準省電力モードに切り換えられてOFFられてるのでは?
240: 2019/08/08(木) 01:07:28.83
>>239
高詳細モードにしても always on displayは最適化されてるっぽいです。
高詳細モードにしても always on displayは最適化されてるっぽいです。
241: 2019/08/08(木) 01:32:21.27
>>240
単に常時表示にしてないとか?
あとパワーモード切り換えられないように最適化OFF
https://i.imgur.com/83X5ocG.jpg
https://i.imgur.com/VT65rpi.jpg
単に常時表示にしてないとか?
あとパワーモード切り換えられないように最適化OFF
https://i.imgur.com/83X5ocG.jpg
https://i.imgur.com/VT65rpi.jpg
242: 2019/08/08(木) 02:52:47.19
>>241
いえ設定はしてもすぐにオフに強制的にされます。
いえ設定はしてもすぐにオフに強制的にされます。
243: 2019/08/08(木) 03:08:34.34
>>242
AOD Notify入れていない?
この前それ入れたら設定悪いのか干渉して表示されなくなった
AOD Notify入れていない?
この前それ入れたら設定悪いのか干渉して表示されなくなった
267: 2019/08/08(木) 08:41:52.64
>>243
どうやらホームランチャーっぽいです。
純正のone uiに変えたら普通に使えてます。
どうやらホームランチャーっぽいです。
純正のone uiに変えたら普通に使えてます。
270: 2019/08/08(木) 09:00:24.16
>>243
原因aodnotifyでした。
改善策はありますか?
原因aodnotifyでした。
改善策はありますか?
271: 2019/08/08(木) 09:07:17.81
>>270
私はAOD Notifyあきらめてアンインストールしました。設定で何とかなるかもしれませんがわかる方教えて下さい
私はAOD Notifyあきらめてアンインストールしました。設定で何とかなるかもしれませんがわかる方教えて下さい
277: 2019/08/08(木) 09:25:34.92
>>271
自分もAOD Notifyインストールしてて、Settings → AOD operation modeのAlways Onの設定で常時AOD運用できてますよ。
http://imgur.com/uJJPpt7.jpg
自分もAOD Notifyインストールしてて、Settings → AOD operation modeのAlways Onの設定で常時AOD運用できてますよ。
http://imgur.com/uJJPpt7.jpg
280: 2019/08/08(木) 09:58:49.41
>>277
情報ありがとうございます。試してみますね
情報ありがとうございます。試してみますね
284: 2019/08/08(木) 11:11:29.70
>>277
ありがとうございます!試します!
ありがとうございます!試します!
83: 2019/08/06(火) 10:59:03.40
>>46
QRの設定見つけられないです
グローバル版だからかな?
あと 通常の写真を2K以下で撮影できるモードはないんだろうか
普通撮りで4Kはサイズでかすぎなので
QRの設定見つけられないです
グローバル版だからかな?
あと 通常の写真を2K以下で撮影できるモードはないんだろうか
普通撮りで4Kはサイズでかすぎなので
35: 2019/08/05(月) 23:07:36.50
Aodバッテリー食いそうって思ってたけどそうでもないね
38: 2019/08/05(月) 23:54:37.89
バッテリー保ちよすぎだろこの機種
割とハードに使ったのにまだ48%も残ってる
割とハードに使ったのにまだ48%も残ってる
39: 2019/08/05(月) 23:57:48.81
auアプデきてたんかい
今上げたわ
今上げたわ
41: 2019/08/06(火) 00:05:49.25
S10持ちだけど、
一度居酒屋入ったら電波の通り悪くてツイッターが更新できなくなった。
で、店出てアンテナ総立ちに戻ってもツイッター更新出来ず、他のアプリでもネットつながらず。
しょうがないからスマホ再起動したら直ったんだけど、
こういう現象みんなもある?
一度居酒屋入ったら電波の通り悪くてツイッターが更新できなくなった。
で、店出てアンテナ総立ちに戻ってもツイッター更新出来ず、他のアプリでもネットつながらず。
しょうがないからスマホ再起動したら直ったんだけど、
こういう現象みんなもある?
50: 2019/08/06(火) 02:52:43.02
>>41
それで直ったんだろ?だったらたまには再起動しなよ。時々必要だよ再起動
それで直ったんだろ?だったらたまには再起動しなよ。時々必要だよ再起動
53: 2019/08/06(火) 06:11:12.64
>>41
一度、機内モードにする。
一度、機内モードにする。
59: 2019/08/06(火) 07:00:09.09
>>41
飛行機飛ばせば直る
飛行機飛ばせば直る
117: 2019/08/06(火) 21:19:21.16
>>41
頻繁にある。
バグだね?
頻繁にある。
バグだね?
42: 2019/08/06(火) 00:24:42.27
酔っぱらいの戯言は理解ができんな
スルー安定
スルー安定
44: 2019/08/06(火) 00:52:30.61
前にも誰か言ってたけど夜寝てる間の電池の消耗が意外と多い気がする。こんなもんなのかな?
45: 2019/08/06(火) 01:23:39.13
PCとスマホ間のデータやり取りするアプリは何がオススメ?
純正のはないよね?
純正のはないよね?
49: 2019/08/06(火) 02:45:39.55
51: 2019/08/06(火) 04:23:45.74
俺の持ってる香港版S10+、一番左端の望遠レンズを指で防いで光学2倍試してみても指が写されないで只のデジタルズームになってるんだけどなにこれバグ?
S9+と比べて光学2倍にしたときの画質が下がるなって前から思って試してみたらまさかのそもそも望遠カメラが使われてなかった
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/DR
S9+と比べて光学2倍にしたときの画質が下がるなって前から思って試してみたらまさかのそもそも望遠カメラが使われてなかった
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/DR
52: 2019/08/06(火) 05:54:53.56
>>51
自分のdocomo版S10plusも、背面から見て向かって一番左のレンズは使われてない
仕組みは良くわからんが
自分のdocomo版S10plusも、背面から見て向かって一番左のレンズは使われてない
仕組みは良くわからんが
54: 2019/08/06(火) 06:35:14.10
>>51
俺のドコモS10も使われてない。
俺のドコモS10も使われてない。
56: 2019/08/06(火) 06:43:44.45
>>51
今試したけどau版s10+も一番右は使われてないな
今のところトリプルじゃなくてダブルレンズだな
今試したけどau版s10+も一番右は使われてないな
今のところトリプルじゃなくてダブルレンズだな
63: 2019/08/06(火) 07:59:10.26
>>51
動画で60fpsと30fpsで試すと、いろいろわかると思うよ
30は3種類全てのレンズを撮影中であっても切りかえて使えるが、60はたとえ10倍ズームにしても標準レンズを10倍にデジタルズームしてるだけなので、30と60の10倍ズームでの画質は、ものすごい差がある
動画で60fpsと30fpsで試すと、いろいろわかると思うよ
30は3種類全てのレンズを撮影中であっても切りかえて使えるが、60はたとえ10倍ズームにしても標準レンズを10倍にデジタルズームしてるだけなので、30と60の10倍ズームでの画質は、ものすごい差がある
66: 2019/08/06(火) 08:18:43.95
>>51
暗いと判断されると望遠レンズは使われない仕様みたいだよ。
だから暗い場所だと真ん中のF値1.5レンズ使ったデジタルズームになる。
カメラで2倍ズームにして、その後に望遠レンズを指で押さえると、しっかり塞がれて少し時間たつと切り替わるはず。
暗いと判断されると望遠レンズは使われない仕様みたいだよ。
だから暗い場所だと真ん中のF値1.5レンズ使ったデジタルズームになる。
カメラで2倍ズームにして、その後に望遠レンズを指で押さえると、しっかり塞がれて少し時間たつと切り替わるはず。
85: 2019/08/06(火) 12:15:16.52
>>60
>>66
S9+のときはどんなに被写体が近くても2倍にしたらハッキリ、クッキリ写って単純なファイルサイズも1倍で撮ったときと大体同じになってたんだが
S10は自分の部屋みたいな被写体がゴチャゴチャしてる場所や近いものをとると何故か作動されない
自分で近づくのが面倒なときとかに光学2倍よく使う癖あったから非常に残念だわ
>>66
S9+のときはどんなに被写体が近くても2倍にしたらハッキリ、クッキリ写って単純なファイルサイズも1倍で撮ったときと大体同じになってたんだが
S10は自分の部屋みたいな被写体がゴチャゴチャしてる場所や近いものをとると何故か作動されない
自分で近づくのが面倒なときとかに光学2倍よく使う癖あったから非常に残念だわ
57: 2019/08/06(火) 06:45:21.40
今試してみて使われてなくてビビった
詐欺商法?
詐欺商法?
58: 2019/08/06(火) 06:54:16.46
ちゃんと読んでないけどこれかな?
https://us.community.samsung.com/t5/Galaxy-S10/I-noticed-a-problem-with-the-telephoto-lens/td-p/474662
https://us.community.samsung.com/t5/Galaxy-S10/I-noticed-a-problem-with-the-telephoto-lens/td-p/474662
60: 2019/08/06(火) 07:05:47.84
ある程度被写体が遠くにないと作動しないよってことか
インカメラも片方のレンズしか機能しないんだけど、これもそういう仕様かな?
インカメラも片方のレンズしか機能しないんだけど、これもそういう仕様かな?
62: 2019/08/06(火) 07:34:06.07
auアップデートしたけど指紋認証がめっちゃ早くなった
64: 2019/08/06(火) 08:10:00.24
>>62
俺も
俺も
68: 2019/08/06(火) 08:21:18.70
>>64
これ嬉しいよね!
ストレス無くなった
これ嬉しいよね!
ストレス無くなった
82: 2019/08/06(火) 10:54:37.83
>>62
アプデしたけどめちゃくちゃ遅いよ…
nova2やmate20は凄く認証早かったのにこれは遅くてイライラするよー
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
アプデしたけどめちゃくちゃ遅いよ…
nova2やmate20は凄く認証早かったのにこれは遅くてイライラするよー
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
122: 2019/08/06(火) 22:41:17.41
>>82
mate20proよりは速いぞ
p30proよりは遅いが
あと画面外センサーとは比較してはいけない
mate20proよりは速いぞ
p30proよりは遅いが
あと画面外センサーとは比較してはいけない
126: 2019/08/06(火) 22:51:47.86
>>122
認証速度自体はS10/+/5GのQualcomm製超音波式のが早い
Goodix製光学式指紋センサー搭載のP30 Pro/Reno/Mi9などなどはアニメーションが短いからこちらのほうが早く感じるだけ
認証速度自体はS10/+/5GのQualcomm製超音波式のが早い
Goodix製光学式指紋センサー搭載のP30 Pro/Reno/Mi9などなどはアニメーションが短いからこちらのほうが早く感じるだけ
65: 2019/08/06(火) 08:10:01.15
色々恥ずかしいのでトリミングしてるけど、自分の部屋から隣の居間の冷蔵庫を写した実験
クラシアンの文字がなんとか見えるのが、望遠レンズに切りかえてくれた時のデジタルズーム10倍
全く読めないのが、標準レンズでのデジタルズーム10倍
これくらいの違いが出てくる
だがこの切り替えも確実にされるとは限らない、切り替えの発動条件が分からないのよ
もし標準のままだと、悲惨だね
p30だと10倍なら普通の写真のように写せるんだっけ?
同じ環境で試してみたいものだわ
https://i.imgur.com/ihkkLVi.jpg
https://i.imgur.com/SBCbfQx.jpg
クラシアンの文字がなんとか見えるのが、望遠レンズに切りかえてくれた時のデジタルズーム10倍
全く読めないのが、標準レンズでのデジタルズーム10倍
これくらいの違いが出てくる
だがこの切り替えも確実にされるとは限らない、切り替えの発動条件が分からないのよ
もし標準のままだと、悲惨だね
p30だと10倍なら普通の写真のように写せるんだっけ?
同じ環境で試してみたいものだわ
https://i.imgur.com/ihkkLVi.jpg
https://i.imgur.com/SBCbfQx.jpg
185: 2019/08/07(水) 17:44:22.80
>>182
P20ProもP30Proも持ってるけど格段にP30Proの方が良いよ
>>65
P30ProならProモードで強制的に望遠側固定が出来る
真っ暗でもピントが合わないくらい近くても望遠側が使われる
S10+に限らんけどMate20Pro以降のHuawei機以外Proモードだと撮影条件に限らずデジタルズームしか使えんのだよね
Xperia1もReno10Xでもそうだが残念な仕様
HuaweiでもP20Proだと駄目
P20ProもP30Proも持ってるけど格段にP30Proの方が良いよ
>>65
P30ProならProモードで強制的に望遠側固定が出来る
真っ暗でもピントが合わないくらい近くても望遠側が使われる
S10+に限らんけどMate20Pro以降のHuawei機以外Proモードだと撮影条件に限らずデジタルズームしか使えんのだよね
Xperia1もReno10Xでもそうだが残念な仕様
HuaweiでもP20Proだと駄目
189: 2019/08/07(水) 18:14:13.31
>>185
ありがとうございます
P20proとs10+だと、どちらがいいように感じますか?
ありがとうございます
P20proとs10+だと、どちらがいいように感じますか?
191: 2019/08/07(水) 18:50:55.88
>>189
スマホとしてはS10+の方が好みだけどメインと望遠カメラはP20Proの方が良いな
悲しいけど望遠を使うまでもなくP20Proのメイン側クロップの方がS10+の望遠側利用時よりキレイな位
ピクセルピッチも実焦点距離もほぼ同等でP20Proのメイン側の方が明るくて高性能なレンズを積んでるからね。
でもS10+超広角は素晴らしい
Xperia1やP30Proより更に広い
スマホとしてはS10+の方が好みだけどメインと望遠カメラはP20Proの方が良いな
悲しいけど望遠を使うまでもなくP20Proのメイン側クロップの方がS10+の望遠側利用時よりキレイな位
ピクセルピッチも実焦点距離もほぼ同等でP20Proのメイン側の方が明るくて高性能なレンズを積んでるからね。
でもS10+超広角は素晴らしい
Xperia1やP30Proより更に広い
202: 2019/08/07(水) 20:17:28.01
>>191
じゃあやっぱりカメラ重視ならp20proって感じなんですね
p30proがdocomoから出ればそれ一択なんですけどねTT
じゃあやっぱりカメラ重視ならp20proって感じなんですね
p30proがdocomoから出ればそれ一択なんですけどねTT
234: 2019/08/08(木) 00:02:16.66
>>191
動画を前提にしたら、どれが1番です?
評価変わってきますか?
動画を前提にしたら、どれが1番です?
評価変わってきますか?
246: 2019/08/08(木) 04:38:07.22
>>234
S10一択。
Huaweiは歩きながら撮ると足ついた瞬間に景色がブレる。昼間、そっと歩いてもなっちゃうんだよ…
S10一択。
Huaweiは歩きながら撮ると足ついた瞬間に景色がブレる。昼間、そっと歩いてもなっちゃうんだよ…
248: 2019/08/08(木) 05:01:44.86
>>246
なんか映像がビリビリってなるよね
なんか映像がビリビリってなるよね
269: 2019/08/08(木) 08:59:03.98
>>246
それなら、動画メインの俺はこっち買ってよかった、ありがとう
それなら、動画メインの俺はこっち買ってよかった、ありがとう
67: 2019/08/06(火) 08:20:36.25
docomo版S10に変えたけど、電池の持ちが悪すぎ泣いた
69: 2019/08/06(火) 08:30:58.84
>>67
そりゃ、使い方の問題じゃね?
そりゃ、使い方の問題じゃね?
74: 2019/08/06(火) 09:44:26.35
>>69
基本、ネットやTwitter見てるだけだよ
まだ昨日おろしたばかりだから様子見だけどiPhoneより劇的に持ちが悪い印象なんだが
基本、ネットやTwitter見てるだけだよ
まだ昨日おろしたばかりだから様子見だけどiPhoneより劇的に持ちが悪い印象なんだが
75: 2019/08/06(火) 09:49:20.31
>>74
1週間待ってみて、だいぶ変わるから
1週間待ってみて、だいぶ変わるから
84: 2019/08/06(火) 11:44:43.85
>>75
>>76
>>81
どうもありがとうございます!
改善を期待するよ。
>>76
>>81
どうもありがとうございます!
改善を期待するよ。
76: 2019/08/06(火) 09:49:50.45
>>74
おろしたてはそんなもんさ。
一月我慢しろ
おろしたてはそんなもんさ。
一月我慢しろ
81: 2019/08/06(火) 10:53:56.18
>>74
s10+購入1ヶ月経過してもバッテリーの持ちはxsmaxの方が持つよ
s10+購入1ヶ月経過してもバッテリーの持ちはxsmaxの方が持つよ
70: 2019/08/06(火) 08:31:33.92
ナビゲーションバーを表示してると焼き付きが気になるけど、「ん」の入力が激ムズになるから、表示しておくしかないんだよな
それに、バーのホームボタンエリアを右スライドして起動してる他のアプリを選べるのも、なかなか便利
それに、バーのホームボタンエリアを右スライドして起動してる他のアプリを選べるのも、なかなか便利
71: 2019/08/06(火) 08:49:23.35
確かにアップデートしたら指紋認証また早くなったな
72: 2019/08/06(火) 08:59:19.30
報復でイヤホン出荷停止してるみたいだぞ、マジふざけるなよ
77: 2019/08/06(火) 10:13:33.30
>>72
兄さんを怒らせるからこうなる
ちゃんと謝罪しよう
兄さんを怒らせるからこうなる
ちゃんと謝罪しよう
73: 2019/08/06(火) 09:27:39.07
また安倍か
78: 2019/08/06(火) 10:17:58.53
なんか最近ポケットの中で勝手に誤操作されるんだけどなんか設定いじったかな
7月まではそんなことなかったんたが
7月まではそんなことなかったんたが
86: 2019/08/06(火) 13:28:11.12
xsmaxと二台持ちしてるけど電池保ちは大差ないないな
87: 2019/08/06(火) 15:02:18.13
s10からs10+に変えたけど1.5倍くらい持つようになったよ
88: 2019/08/06(火) 15:23:08.29
>>87
s10+買ったけど一年使ったs8+より地味に持たないねぇ
そう考えるとs10はそうとうバッテリーもたないねー
s10+買ったけど一年使ったs8+より地味に持たないねぇ
そう考えるとs10はそうとうバッテリーもたないねー
89: 2019/08/06(火) 15:33:03.91
>>87
すごい!同じタイミングで出たのに変えたのか!金持ち!
すごい!同じタイミングで出たのに変えたのか!金持ち!
93: 2019/08/06(火) 19:02:03.46
>>89
10万程度でそんな言われてもw
10万程度でそんな言われてもw
90: 2019/08/06(火) 16:31:17.46
テロ国家と同盟を画策してる国のGalaxyユーザーはこの先どうしたらいいの?セキュリティー上ヤバいよね?
91: 2019/08/06(火) 16:41:18.16
顔認証は圧倒的にGALAXYのが認識良いね
セキュリティーが甘いというのかもだけど…
セキュリティーが甘いというのかもだけど…
92: 2019/08/06(火) 16:49:16.55
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎる朝鮮セキュリティ(笑)
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎる朝鮮セキュリティ(笑)
94: 2019/08/06(火) 19:16:38.45
今度ドコモショップでS10買うんですけど、頭金を入れると総額で10万をちょっとだけ超えちゃいます
10万超えたら分割審査が少し厳しめのやつになると聞きました
その10万ってのは頭金も入れた総額の話ですか?
それとも端末代金だけですか?
それと頭金含む話だったとしたら、ポイント使って9万9千とかにしたら緩め審査でいけるんですか?
10万超えたら分割審査が少し厳しめのやつになると聞きました
その10万ってのは頭金も入れた総額の話ですか?
それとも端末代金だけですか?
それと頭金含む話だったとしたら、ポイント使って9万9千とかにしたら緩め審査でいけるんですか?
96: 2019/08/06(火) 19:17:55.31
>>94
ドコモオンラインショップで買えばいいじゃん
ドコモオンラインショップで買えばいいじゃん
97: 2019/08/06(火) 19:23:58.30
>>94
頭金も入れた総額です
頭金も入れた総額です
103: 2019/08/06(火) 20:32:52.56
>>97
総額ですか
ふむ
じゃあポイント使って9万9千とかにした場合はどうなります?
もともとの総額10万超えの審査基準ですか?それとも10万未満の審査基準になりますか?
総額ですか
ふむ
じゃあポイント使って9万9千とかにした場合はどうなります?
もともとの総額10万超えの審査基準ですか?それとも10万未満の審査基準になりますか?
104: 2019/08/06(火) 20:36:14.19
>>103
ポイント使っても、
ポイントは1回分の支払いにあてられるだけ
10万越の審査は変わらない
ポイント使っても、
ポイントは1回分の支払いにあてられるだけ
10万越の審査は変わらない
106: 2019/08/06(火) 20:39:15.89
>>104
マジっすか
たぶん通ると思うんですけど、まあ通らなかったら一括で買います
初GALAXYなんでこれからヨロシクです
マジっすか
たぶん通ると思うんですけど、まあ通らなかったら一括で買います
初GALAXYなんでこれからヨロシクです
109: 2019/08/06(火) 20:41:30.52
>>106
通らなかったら一括で買うってなら最初から質問する意味あったのか?www
通らなかったら一括で買うってなら最初から質問する意味あったのか?www
110: 2019/08/06(火) 20:42:54.97
>>109
いや、まあ金はあるけど、一気に出ていくよりかはできれば分割組みたいじゃん?
いや、まあ金はあるけど、一気に出ていくよりかはできれば分割組みたいじゃん?
121: 2019/08/06(火) 22:27:40.12
>>103
ポイント充当は総額から引かれて残額が分割対象
頭金含めて10万を割ればいい
ポイント充当は総額から引かれて残額が分割対象
頭金含めて10万を割ればいい
99: 2019/08/06(火) 19:37:09.94
>>94
s10カメラのボケとゲームのラグが酷いから
写真やゲームするなら注意
s10カメラのボケとゲームのラグが酷いから
写真やゲームするなら注意
102: 2019/08/06(火) 20:31:54.91
>>94
審査きにしなきゃいけないひとは買うべきじゃないと思う
つかs8とかs9も対して変わらんよ
審査きにしなきゃいけないひとは買うべきじゃないと思う
つかs8とかs9も対して変わらんよ
107: 2019/08/06(火) 20:40:20.35
>>94
仏像盗んだ疑い 本名・崔諭らを逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565088376/
仏像盗んだ疑い男2人を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190806/2040003332.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
ことし2月、白浜町の寺から仏像1体を盗んだとして、男2人が警察に逮捕されました。
白浜町の周辺の自治体では仏像が盗まれる被害が相次いでいて、警察は関連についても調べています。
逮捕されたのは、大阪・住之江区の派遣社員、木田秀孝容疑者(43)と
新宮市新宮の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者の2人です。
警察によりますと、2人は、ことし2月、白浜町の梵音寺の本堂に侵入し、
町指定の文化財で時価およそ200万円の仏像1体を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。
梵音寺は、ふだんは無人ですが、管理している男性が仏像が無いことに気づいたということで、
警察は、周辺での聞き込み情報などから2人を特定し、逮捕したということです。
調べに対し、木田容疑者は「寺の名前は覚えていないが、本堂に入って仏像を盗んだ」と話している一方、
崔容疑者は、「身に覚えがありません」と容疑を否定しているということです。
白浜町や串本町などでは、去年から仏像などが盗まれる被害が相次いでいて警察は、関連についても調べています。
08/06 17:47
仏像盗んだ疑い 本名・崔諭らを逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565088376/
仏像盗んだ疑い男2人を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190806/2040003332.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
ことし2月、白浜町の寺から仏像1体を盗んだとして、男2人が警察に逮捕されました。
白浜町の周辺の自治体では仏像が盗まれる被害が相次いでいて、警察は関連についても調べています。
逮捕されたのは、大阪・住之江区の派遣社員、木田秀孝容疑者(43)と
新宮市新宮の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者の2人です。
警察によりますと、2人は、ことし2月、白浜町の梵音寺の本堂に侵入し、
町指定の文化財で時価およそ200万円の仏像1体を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。
梵音寺は、ふだんは無人ですが、管理している男性が仏像が無いことに気づいたということで、
警察は、周辺での聞き込み情報などから2人を特定し、逮捕したということです。
調べに対し、木田容疑者は「寺の名前は覚えていないが、本堂に入って仏像を盗んだ」と話している一方、
崔容疑者は、「身に覚えがありません」と容疑を否定しているということです。
白浜町や串本町などでは、去年から仏像などが盗まれる被害が相次いでいて警察は、関連についても調べています。
08/06 17:47
143: 2019/08/06(火) 23:56:08.03
>>94
分割の勤学はキャリア側で決まってる
分割の勤学はキャリア側で決まってる
95: 2019/08/06(火) 19:16:58.35
114: 2019/08/06(火) 21:04:29.12
>>95の続き。
付属品のストラップ、長すぎるよ~(困惑)。
5㌢短い方が良かった。
付属品のストラップ、長すぎるよ~(困惑)。
5㌢短い方が良かった。
98: 2019/08/06(火) 19:26:57.44
10万で分割審査が通らない可能あるのか?
101: 2019/08/06(火) 20:14:02.77
>>98
ブラックぎみの屑ならアリ
ブラックぎみの屑ならアリ
100: 2019/08/06(火) 20:03:04.29
>>
オンラインでクーポンやポイント使うよろし
オンラインでクーポンやポイント使うよろし
105: 2019/08/06(火) 20:36:24.94
ドコモショップの頭金は頭金じゃないからな
115: 2019/08/06(火) 21:08:46.20
>>105
auも同じ様な物
頭金って騙しだよね 一般的な頭金の概念と違う
頭金と名の店の手数料
auも同じ様な物
頭金って騙しだよね 一般的な頭金の概念と違う
頭金と名の店の手数料
108: 2019/08/06(火) 20:40:53.37
S10なら本来の定価の89424円で分割金額は10万超えないから心配ないですよ
ショップ上乗せ取り分は別
ショップ上乗せ取り分は別
111: 2019/08/06(火) 20:44:53.69
>>108
ん?よく見たら違う意見が...
どっちだ??
ん?よく見たら違う意見が...
どっちだ??
120: 2019/08/06(火) 22:27:14.54
>>111
>>119や他の人も言ってるが頭金ってお前さんが思ってるものと違うぞ?
docomoオンラインショップでクーポンやポイント使えば10plusでも10万以下に出来るぞ。審査も割引後価格から適応されるから借り入れ多くても通ると思うけどな
んまぁauMNPでお得な案件でもあるならそっちの方が良いかもだが
ってマジレスしすぎか
>>119や他の人も言ってるが頭金ってお前さんが思ってるものと違うぞ?
docomoオンラインショップでクーポンやポイント使えば10plusでも10万以下に出来るぞ。審査も割引後価格から適応されるから借り入れ多くても通ると思うけどな
んまぁauMNPでお得な案件でもあるならそっちの方が良いかもだが
ってマジレスしすぎか
112: 2019/08/06(火) 20:48:02.64
と言うかショップ上乗せ取り分一万以上もあるの…?
やめときな
やめときな
113: 2019/08/06(火) 21:01:16.16
この機種は電池の最適化オフにすればメールやLINEなどの通知ちゃんと来る?
今S8使ってるんだけど、どんなに調べて設定いじっても通知遅れるの直らないから
仕方なくadbでdoze無効化してるんだよね…
今S8使ってるんだけど、どんなに調べて設定いじっても通知遅れるの直らないから
仕方なくadbでdoze無効化してるんだよね…
116: 2019/08/06(火) 21:19:03.72
S10+で『ch mate』を使っていると、たまに触ってもいないのに突然、画面が1つ前に戻ってしまう。
こんな症状は、俺だけかな。
こんな症状は、俺だけかな。
148: 2019/08/07(水) 03:35:25.76
>>116
単純にアプリが落ちて再起動している
対処方法は特になし
単純にアプリが落ちて再起動している
対処方法は特になし
118: 2019/08/06(火) 21:48:15.19
前の機種も同じだったんだが
gmailでアカウント追加してるyahooメールが1年前の通知が来ることがよくある
gmailでアカウント追加してるyahooメールが1年前の通知が来ることがよくある
119: 2019/08/06(火) 22:03:54.70
オンラインショップで買えば頭金掛からないのに
123: 2019/08/06(火) 22:42:01.33
毎晩充電して寝ると50%以下になることがない
電池に良くなさそうだから辞めた方が良いのかな
電池に良くなさそうだから辞めた方が良いのかな
125: 2019/08/06(火) 22:50:59.89
>>123
気になるなら充電制御アプリを入れて60-80で充電止まるようにしたら?
気になるなら充電制御アプリを入れて60-80で充電止まるようにしたら?
504: 2019/08/10(土) 21:57:49.16
>>125
そんなのあるの?
そんなのあるの?
124: 2019/08/06(火) 22:45:53.04
総額は100224円なんでポイント使えば9万代にはできますね
ちなみにAQUOS R3も総額同じ、Xperia1はもっと高い
ちなみにAQUOS R3も総額同じ、Xperia1はもっと高い
127: 2019/08/06(火) 22:52:57.75
>>124
いやまじでショップ取り分高すぎます。
オンラインショップで買ってドコモショップで受け取りした方が…
いやまじでショップ取り分高すぎます。
オンラインショップで買ってドコモショップで受け取りした方が…
128: 2019/08/06(火) 22:53:54.69
オンラインショップじゃなくてわざわざドコモショップで買うメリットって無いと思うんだけど
即日手に入れないとダメなの?
即日手に入れないとダメなの?
129: 2019/08/06(火) 22:54:57.12
せめて違うお店に
安いところなら3000円とかの所があるはず
安いところなら3000円とかの所があるはず
130: 2019/08/06(火) 22:56:54.84
どうしても店頭で買いたいなら、ビックとかヨドバシみたいな家電量販店で買えば?
指定オプションにさえ入れば頭金なんて取られないし
指定オプションにさえ入れば頭金なんて取られないし
131: 2019/08/06(火) 22:58:26.31
ポケットに入れて音楽や通話したときの誤動作が多すぎる、、
皆はどう?
勿論、誤操作を…はONです
皆はどう?
勿論、誤操作を…はONです
226: 2019/08/07(水) 23:01:24.51
>>131
予想するにsmartlockの設定を持ち運びの時は解除するにしてませんか?
そうすると移動中とかにロック画面にならずポケットの中でスワイプされてロック画面にならないのでいろいろ起動されてしまうのでは?
予想するにsmartlockの設定を持ち運びの時は解除するにしてませんか?
そうすると移動中とかにロック画面にならずポケットの中でスワイプされてロック画面にならないのでいろいろ起動されてしまうのでは?
230: 2019/08/07(水) 23:22:33.13
>>226
有り難うございます!
そこは大丈夫でした
有り難うございます!
そこは大丈夫でした
132: 2019/08/06(火) 22:59:35.38
頭金っていう表現を初めて使ったヤツ誰だよ?
明らかに混同とか騙す意図があるよな
販売手数料とかショップ手数料とかなら、なにも文句ないんだけどな
明らかに混同とか騙す意図があるよな
販売手数料とかショップ手数料とかなら、なにも文句ないんだけどな
133: 2019/08/06(火) 23:01:24.23
手帳なんで誤操作はゼロ
4G消滅は毎日なります、クソ
4G消滅は毎日なります、クソ
134: 2019/08/06(火) 23:06:32.00
薄いクリアケースだけど誤操作は一回もない
135: 2019/08/06(火) 23:07:27.81
ラインの通知が遅れたり来なかったりするんですが対処法ありますか?
136: 2019/08/06(火) 23:10:42.69
オンラインで機変なら事務手数料も取られないのに
137: 2019/08/06(火) 23:14:58.07
なんでオンラインショップで買わないの?馬○なの?ア○なの?
165: 2019/08/07(水) 12:39:26.19
>>160は>>137?www
138: 2019/08/06(火) 23:27:04.56
5GはミクロSDのスロットないらしいね
139: 2019/08/06(火) 23:29:47.95
>>138
マイクロな
マイクロな
145: 2019/08/07(水) 00:14:24.59
>>138
『ミクロイドS』を思い出したよ(笑)。
ボーカロイドじゃないほうね(笑)。
『ミクロイドS』を思い出したよ(笑)。
ボーカロイドじゃないほうね(笑)。
140: 2019/08/06(火) 23:30:27.85
note8からS10に買えたが、1.5倍速で電池減る…
141: 2019/08/06(火) 23:40:24.77
>>140
減らなさすぎて困ってるんだけどなぜ?
減らなさすぎて困ってるんだけどなぜ?
144: 2019/08/07(水) 00:00:08.37
そっか、おれ環かな、、
近接センサー不良かな
近接センサー不良かな
146: 2019/08/07(水) 01:48:04.38
ドコモ オンラインストアでこの前S9を1万ちょいで買ったばっかなんですけど、S10が値下げされるならどのタイミングで来そうですか
158: 2019/08/07(水) 10:23:56.28
>>146
たぶんs9+買った方が幸せになれると思う
s9+から買い換えたけど本当に後悔してる
カメラはいまいちだし、指紋認証は遅いし、ブラウジングもs9+よりカクツクこと多いし不満だらけ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
たぶんs9+買った方が幸せになれると思う
s9+から買い換えたけど本当に後悔してる
カメラはいまいちだし、指紋認証は遅いし、ブラウジングもs9+よりカクツクこと多いし不満だらけ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
172: 2019/08/07(水) 13:57:51.65
>>158
docomoはプラスの在庫なしすよ
docomoはプラスの在庫なしすよ
176: 2019/08/07(水) 15:20:55.77
>>158
理由があれなんですけど、フォートナイトのあの特典が欲しいんですよね
S10か+じゃなきゃいけないんすよ・・・
理由があれなんですけど、フォートナイトのあの特典が欲しいんですよね
S10か+じゃなきゃいけないんすよ・・・
179: 2019/08/07(水) 16:16:47.49
>>176
IKONIC だっけか。うちの息子が Fortnite やってるから S10 が対象と知って
アバター取ってあげたら大喜びしてたわ。
あと S10 買ったって Twitter で言ってたら「友達の誕生日にプレゼントしたいのでアバター取って下さい」って
乞食まで沸きだして噴いた。
IKONIC だっけか。うちの息子が Fortnite やってるから S10 が対象と知って
アバター取ってあげたら大喜びしてたわ。
あと S10 買ったって Twitter で言ってたら「友達の誕生日にプレゼントしたいのでアバター取って下さい」って
乞食まで沸きだして噴いた。
184: 2019/08/07(水) 17:01:49.99
>>179
金とって代行が蔓延してますからね
乞食はさすがに酷いですけど
金とって代行が蔓延してますからね
乞食はさすがに酷いですけど
147: 2019/08/07(水) 03:30:18.20
5G普及するか液晶がパンチホール消滅する頃かなあ
149: 2019/08/07(水) 04:12:44.15
淀とかヤマダで交渉して下げてもらい
au S10+でキャリアの中では一番高いけど本体残額は5万切って審査通ったよ
ちな無職クソニート
au S10+でキャリアの中では一番高いけど本体残額は5万切って審査通ったよ
ちな無職クソニート
150: 2019/08/07(水) 06:10:18.38
ちなちゃんの悪口言い過ぎだろ
151: 2019/08/07(水) 06:19:49.03
来月のiphone発売にぶつけて値下げしそう
152: 2019/08/07(水) 06:32:35.25
まあ半年も前の端末ですし
153: 2019/08/07(水) 07:57:40.80
さむすんぺいってキャリア版でも使用できますか?
154: 2019/08/07(水) 08:04:16.33
>>153
香港端末でも日本では使えない
そもそも日本のクレカはどのブランドでも登録できない
キャリア版は知らんが当然無理だろう
香港端末でも日本では使えない
そもそも日本のクレカはどのブランドでも登録できない
キャリア版は知らんが当然無理だろう
155: 2019/08/07(水) 08:04:50.07
>>153
インストールで弾かれる
インストールで弾かれる
156: 2019/08/07(水) 08:33:50.80
なるほど、ありがとうございます!
157: 2019/08/07(水) 10:23:27.63
S10は概ね満足してるけど指紋認証だけはなぁ
次世代機はセンサーの面積を大きくして、認識率、スピード向上してほしい
パンチホールは使ってると全く気にならないからこれはこれでいい
次世代機はセンサーの面積を大きくして、認識率、スピード向上してほしい
パンチホールは使ってると全く気にならないからこれはこれでいい
159: 2019/08/07(水) 10:58:24.17
パンチホールの周りが光る機能せっかくあるのに勿体ないよね
160: 2019/08/07(水) 11:01:51.80
電源ボタンの位置が上にありすぎるのなんとかならなかったのかよこれ
162: 2019/08/07(水) 11:41:29.49
>>160
そもそも押さないからどこでもいいわ
そもそも押さないからどこでもいいわ
163: 2019/08/07(水) 11:46:38.44
>>160
簡単にどうにでもカスタマイズ出来る事に文句言うだけの低脳君かよ
簡単にどうにでもカスタマイズ出来る事に文句言うだけの低脳君かよ
164: 2019/08/07(水) 11:46:38.63
>>160
電源ボタン押すのって一日で一回あるかどうかじゃね?
電源ボタン押すのって一日で一回あるかどうかじゃね?
166: 2019/08/07(水) 12:42:09.93
>>164
ボリュームボタンと間違えてしょっちゅう押すぞ
ボリュームボタンと間違えてしょっちゅう押すぞ
178: 2019/08/07(水) 16:06:14.36
>>160
bixbyに電源ボタン割り当てればええやん
bixbyに電源ボタン割り当てればええやん
187: 2019/08/07(水) 17:53:27.53
>>178
え、どうやるの?
え、どうやるの?
188: 2019/08/07(水) 17:57:43.81
>>187
bxactions
bxactions
190: 2019/08/07(水) 18:35:15.54
>>188
おぉありがとです。
でもそれは有料か…
おぉありがとです。
でもそれは有料か…
195: 2019/08/07(水) 19:25:13.29
>>190
コーヒー1杯分の値段くらいケチるなよ…
コーヒー1杯分の値段くらいケチるなよ…
210: 2019/08/07(水) 22:01:57.18
>>195
そう言われれば確かに…
アプリに金掛けるって抵抗あったわ
他のアプリにありがちな指紋顔認証使えなくなることとかはないですよね?
そう言われれば確かに…
アプリに金掛けるって抵抗あったわ
他のアプリにありがちな指紋顔認証使えなくなることとかはないですよね?
216: 2019/08/07(水) 22:14:10.40
>>195
アプリはgoogleアンケートで貯めた金で買ってる
毎回同じ事ばかり聞いてきてなにがしたいのかわからんが金は結構入るからおすすめ
https://i.imgur.com/HMGoMek.jpg
アプリはgoogleアンケートで貯めた金で買ってる
毎回同じ事ばかり聞いてきてなにがしたいのかわからんが金は結構入るからおすすめ
https://i.imgur.com/HMGoMek.jpg
219: 2019/08/07(水) 22:40:00.19
>>216
10円アンケートて…どんだけ底辺なのよ
10円安い卵隣町のスーパーまで買いに行ってそう
10円アンケートて…どんだけ底辺なのよ
10円安い卵隣町のスーパーまで買いに行ってそう
224: 2019/08/07(水) 22:56:20.52
>>219
ポイントサイトは大抵1円以下だからな
平均26円は超絶還元
ポイントサイトは大抵1円以下だからな
平均26円は超絶還元
661: 2019/08/12(月) 12:59:44.64
>>658
>>188のアプリがおすすめ
300円くらいの課金とパソコンが必要だけどめっちゃ便利だよ
自分はカメラ起動&シャッターとスクショとマナーモード切り替えとフラッシュライト割り当ててる
>>188のアプリがおすすめ
300円くらいの課金とパソコンが必要だけどめっちゃ便利だよ
自分はカメラ起動&シャッターとスクショとマナーモード切り替えとフラッシュライト割り当ててる
674: 2019/08/12(月) 15:02:38.46
>>661
s10+でも使えますか?
>>663
それはフリーソフトですか?
s10+でも使えますか?
>>663
それはフリーソフトですか?
683: 2019/08/12(月) 16:11:15.61
>>674
自分はs10だからわからないけど動作確認は無料で出来るから試してみるといいと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bxactions
無課金だとボタン押した時の反応だけ変えられて(これでも元よりは便利)
課金すると長押し、2回連続押し、連続押しの2回目が長押し、にもアクション割り当てられるようになる
自分はs10だからわからないけど動作確認は無料で出来るから試してみるといいと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jamworks.bxactions
無課金だとボタン押した時の反応だけ変えられて(これでも元よりは便利)
課金すると長押し、2回連続押し、連続押しの2回目が長押し、にもアクション割り当てられるようになる
183: 2019/08/07(水) 16:58:12.89
>>160
個人的にはボリュームボタンは電源ボタン側に欲しかった
左だと手帳カバー開けないとボリュームいじれないんよ…
個人的にはボリュームボタンは電源ボタン側に欲しかった
左だと手帳カバー開けないとボリュームいじれないんよ…
161: 2019/08/07(水) 11:04:54.09
またアホが湧いてきた
167: 2019/08/07(水) 12:48:03.97
立ち上げる時ダブルタップなの?
168: 2019/08/07(水) 13:16:37.04
気にならなかったから気にしてなかったけど皆さんはスリープするときどうしてるの…?
169: 2019/08/07(水) 13:21:17.34
>>168
ナビバーに画面ロック入れるとか
ジェスチャーとかアプリとか人それぞれ
ナビバーに画面ロック入れるとか
ジェスチャーとかアプリとか人それぞれ
174: 2019/08/07(水) 14:10:39.77
>>168
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.soboku.swipeupandlock
ホームボタン長押しでスリープするアプリもあるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.soboku.swipeupandlock
ホームボタン長押しでスリープするアプリもあるよ。
170: 2019/08/07(水) 13:49:58.84
え、そんなことできるんですか
調べてみます
NOVAのはダメで諦めてた
調べてみます
NOVAのはダメで諦めてた
173: 2019/08/07(水) 14:10:03.92
>>170
駅前留学NOVA
駅前留学NOVA
171: 2019/08/07(水) 13:56:10.73
買ったその日から
NOVAのジェスチャーでスリープしてるけど
NOVAのジェスチャーでスリープしてるけど
175: 2019/08/07(水) 15:04:55.26
>>171
まじすか
すぐまた付いてしまうからバグかなと
まじすか
すぐまた付いてしまうからバグかなと
177: 2019/08/07(水) 16:04:42.72
この機種、使いやすいし早いしいいよね!
電池持ちもいいし!
敢えていうなら、屋外で使ってると本体温度が高くなる傾向があるかな?
電池持ちもいいし!
敢えていうなら、屋外で使ってると本体温度が高くなる傾向があるかな?
180: 2019/08/07(水) 16:23:23.20
品川で展示会やってた
LINE登録したらオリンピックピンバッジもらったわ
LINE登録したらオリンピックピンバッジもらったわ
181: 2019/08/07(水) 16:28:33.73
そのアバターってやつはいくらぐらいで売れる?
186: 2019/08/07(水) 17:46:29.72
>>181
もう遅い
ピーク時で1万くらい
もう遅い
ピーク時で1万くらい
182: 2019/08/07(水) 16:55:56.50
今s8を使ってて、カメラ性能がいいs10+かP30proに変えようと思ってるんですけど、このままdocomoがp30proを発売しなかったらp20proを選択肢に入れてもいいかなとか思ったんですがどうでしょうか?
DXOMARK?での評価がどちらも109点だったので気になりました
DXOMARK?での評価がどちらも109点だったので気になりました
192: 2019/08/07(水) 19:05:59.87
教えて下さい。この機種って上のスピーカーと下のスピーカーの音量って同じ音量?
上のスピーカーの方が下のより物理的に小さいので音も小さいのかな?
上のスピーカーの方が下のより物理的に小さいので音も小さいのかな?
193: 2019/08/07(水) 19:19:09.65
S10だけど電池持ちホント悪いような…
朝出勤して、今帰宅したんですが、ネットを2時間やっただけで100%から60%くらいになってしまう
これ普通ですかね?
朝出勤して、今帰宅したんですが、ネットを2時間やっただけで100%から60%くらいになってしまう
これ普通ですかね?
194: 2019/08/07(水) 19:24:27.60
>>193
何か不要なもの裏で動いてるんじゃないですか?
何か不要なもの裏で動いてるんじゃないですか?
203: 2019/08/07(水) 20:18:03.64
>>194
う~ん、バックグラウンドはなるべく切っているつもりなのですが…
>>199
10+でも劇的には持ちは良くないんですかね
貴重な情報ありがとうございます!
>>200
これまた貴重な情報ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
う~ん、バックグラウンドはなるべく切っているつもりなのですが…
>>199
10+でも劇的には持ちは良くないんですかね
貴重な情報ありがとうございます!
>>200
これまた貴重な情報ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
204: 2019/08/07(水) 20:20:49.52
>>203
いや疑えよ
個人でそんなに持ってるとは考えづらいだろ
端末写真をIDつきであげた上でレスしてるならまだしも
いや疑えよ
個人でそんなに持ってるとは考えづらいだろ
端末写真をIDつきであげた上でレスしてるならまだしも
205: 2019/08/07(水) 21:25:48.26
>>204
xperia1以外持ってる別人だけど体感同じ
xperia1以外持ってる別人だけど体感同じ
199: 2019/08/07(水) 19:58:44.98
>>193
10+だけど、自分も動画なしネットだけで2時間で100%→75%くらい
フルで充電しても推定時間20時間は超えない
外出時にモバイルバッテリー持ち歩きたくないから機種変したのにorz
10+だけど、自分も動画なしネットだけで2時間で100%→75%くらい
フルで充電しても推定時間20時間は超えない
外出時にモバイルバッテリー持ち歩きたくないから機種変したのにorz
200: 2019/08/07(水) 20:05:50.82
>>193
同じ条件で
Galaxy s10 62%
Xperia1 77%
iPhone XS 48%
Pixel3 42%
比較した中では良い方
同じ条件で
Galaxy s10 62%
Xperia1 77%
iPhone XS 48%
Pixel3 42%
比較した中では良い方
903: 2019/08/15(木) 06:09:09.91
>>193
この機種は電池もち悪いよ
この機種は電池もち悪いよ
904: 2019/08/15(木) 07:37:02.43
>>193
輝度とか触ってるの?
輝度とか触ってるの?
196: 2019/08/07(水) 19:27:01.66
300円だったかな
197: 2019/08/07(水) 19:29:06.84
食事モードで撮影すると なんで周りがボケるの?
207: 2019/08/07(水) 21:53:48.81
>>197
上の雫みたいな押したらoffにできるよ
上の雫みたいな押したらoffにできるよ
209: 2019/08/07(水) 21:57:46.66
>>207
ありがと
ラジアルブラーで検索したら使い方出てきた読んでみよ
ありがと
ラジアルブラーで検索したら使い方出てきた読んでみよ
252: 2019/08/08(木) 06:38:20.90
>>207
S8使ってて2年間の悩みがいま解決した
なんか嬉しいけど悲しい
ぼやけた今までの写真を返してほしいわ
S8使ってて2年間の悩みがいま解決した
なんか嬉しいけど悲しい
ぼやけた今までの写真を返してほしいわ
299: 2019/08/08(木) 12:35:01.92
>>252
同じく
同じく
198: 2019/08/07(水) 19:43:35.80
電池保ちすぎて困ってる位なのに
212: 2019/08/07(水) 22:04:33.13
>>198
電池保つデメリットあるの?
電池保つデメリットあるの?
613: 2019/08/11(日) 21:16:43.91
>>212
寝る時の充電習慣w
寝る時の充電習慣w
201: 2019/08/07(水) 20:07:14.62
s10eだが確かにバッテリー持ちは悪く感じるな
まあ、元がmate9だったからそこは覚悟してたが
まあ、元がmate9だったからそこは覚悟してたが
206: 2019/08/07(水) 21:43:25.34
初代ギャラクシーぶりに変えたんだけど、iphoneみたいにロック画面上にポップアップでラインやメールの表示って出来ないですか?
スマートポップアップだと押さないといけないから面倒なんですけど
スマートポップアップだと押さないといけないから面倒なんですけど
208: 2019/08/07(水) 21:56:27.14
ゲームが全画面で出来なくなった
211: 2019/08/07(水) 22:02:40.17
ちょい暗めの喫茶店でコーヒーのPOPを10倍ズーム
全ての機種でデジタルズーム領域だけど望遠側が使われてる
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/jYiEtNR.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/Gi8eMnd.jpg
iPhone Xs Max
https://i.imgur.com/Wd9WayX.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/YQiAyN2.jpg
全ての機種でデジタルズーム領域だけど望遠側が使われてる
Galaxy S10+
https://i.imgur.com/jYiEtNR.jpg
Xperia1
https://i.imgur.com/Gi8eMnd.jpg
iPhone Xs Max
https://i.imgur.com/Wd9WayX.jpg
P30Pro
https://i.imgur.com/YQiAyN2.jpg
214: 2019/08/07(水) 22:11:21.04
>>211
こういうの見るとp30pro欲しくなりますね...
こういうの見るとp30pro欲しくなりますね...
215: 2019/08/07(水) 22:13:12.56
>>211
P30pro最強でワロタ
P30pro最強でワロタ
213: 2019/08/07(水) 22:04:58.47
P30proは他とは別格だな
当然っちゃ当然だけど
当然っちゃ当然だけど
218: 2019/08/07(水) 22:28:35.98
>>213
五毛党乙
五毛党乙
221: 2019/08/07(水) 22:43:30.08
>>218
メクラ乙
メクラ乙
217: 2019/08/07(水) 22:17:22.93
やっぱP30すごいな
ウリナラ朝鮮スマホGalaxyのええとこ何も無くなっちゃうね☆
ウリナラ朝鮮スマホGalaxyのええとこ何も無くなっちゃうね☆
220: 2019/08/07(水) 22:41:41.57
クーポン乞食は10円の価値を知っている
222: 2019/08/07(水) 22:51:16.05
中国人はやっぱり頭おかしいな
223: 2019/08/07(水) 22:53:32.01
S10無印だけど
ディスプレイの輝度をデフォルトから
ワンランク下げるだけで電池保ちは
かなり改善された
電池交換後1年の、S7 Edgeよりは
遥かに良くなった
ディスプレイの輝度をデフォルトから
ワンランク下げるだけで電池保ちは
かなり改善された
電池交換後1年の、S7 Edgeよりは
遥かに良くなった
229: 2019/08/07(水) 23:13:15.36
ハルトコーティングして、3日寝かして使い始めて2日で早速傷がorz
やっぱりフィルム貼るべきだったか
やっぱりフィルム貼るべきだったか
236: 2019/08/08(木) 00:37:37.00
>>229
お前も詐欺ステマに騙された一人か
お前も詐欺ステマに騙された一人か
238: 2019/08/08(木) 00:51:01.86
>>229
コーティングなんてどのくらいの厚さだと思ってるの?
なんで耐傷効果が有ると思ったの?
コーティングなんてどのくらいの厚さだと思ってるの?
なんで耐傷効果が有ると思ったの?
259: 2019/08/08(木) 07:18:07.77
>>238
9Hの硬さって書いてるやん!
9Hの硬さって書いてるやん!
264: 2019/08/08(木) 08:05:52.26
>>229
持ち運ぶときはプチプチで包むと良いよ!
持ち運ぶときはプチプチで包むと良いよ!
276: 2019/08/08(木) 09:25:08.75
>>264
面倒ww
面倒ww
232: 2019/08/07(水) 23:48:15.83
QRってau初期版もなかったし後から着いた機能だよね。
235: 2019/08/08(木) 00:29:38.50
在日専用のGalaxy使うとか恥ずかしいなw
244: 2019/08/08(木) 03:24:20.83
定型文の編集ってどうやるんですかね
245: 2019/08/08(木) 03:45:47.38
オッケーグーグルで
何時に起こして!ってめざまし設定すると、芸能人?ボイスになるんだけどそれを普通のアラームで鳴るように設定するにはどうしたらいいんだ?
何時に起こして!ってめざまし設定すると、芸能人?ボイスになるんだけどそれを普通のアラームで鳴るように設定するにはどうしたらいいんだ?
247: 2019/08/08(木) 04:57:30.22
ファーウェイは静止画なら世界最高レベルだけど動画だと世界最低レベルだな。
249: 2019/08/08(木) 05:50:03.15
>?234
動画はiPhone1択
XSの動画撮影とか感動するレベルだぞ
galaxyがゴミに見えるわ
動画はiPhone1択
XSの動画撮影とか感動するレベルだぞ
galaxyがゴミに見えるわ
255: 2019/08/08(木) 06:45:11.56
>>249
iPhoneがカメラベンチで圧倒的差をつけられて負けてるからって動画を持ち出してきたw
iPhoneがカメラベンチで圧倒的差をつけられて負けてるからって動画を持ち出してきたw
250: 2019/08/08(木) 06:00:46.57
今まで4000mAhのミドルスペックスマホ使ってたから、S10に買い換えた時はバッテリー持ちの悪さにびっくりしたけど今では慣れたかな
まぁ、ハイスペ機のバッテリーの減りってこんなもん
まぁ、ハイスペ機のバッテリーの減りってこんなもん
251: 2019/08/08(木) 06:08:32.48
写真も動画もガッカリ
朝鮮スマホGalaxy☆
朝鮮スマホGalaxy☆
253: 2019/08/08(木) 06:39:28.22
Galaxy S10+使ってるけど、パワーモードを最適化モード→標準省電力モードにしたら、使用時のバッテリーの持ちが段違いになるね
CPUを70%に制限かけてもキビキビ動くし、もうこれで運用していこうかなw
CPUを70%に制限かけてもキビキビ動くし、もうこれで運用していこうかなw
254: 2019/08/08(木) 06:39:41.11
ポケットの中に入れてウォーキングしてると勝手に?画面が点灯して誤操作するのだけど、対策ありますか?
256: 2019/08/08(木) 06:49:55.68
>>254
誤操作防止をON
誤操作防止をON
257: 2019/08/08(木) 06:55:16.82
>>256
すいません、書くべきでした。
既にしてます。
すいません、書くべきでした。
既にしてます。
262: 2019/08/08(木) 07:29:03.91
>>257
ポケットにいれない
フラップ付きケース
ボタン部露出しボタン高さより厚いケース
絶縁物、袋に入れる
箱の中にいれてポケットにいれる
ポケットにいれない
フラップ付きケース
ボタン部露出しボタン高さより厚いケース
絶縁物、袋に入れる
箱の中にいれてポケットにいれる
275: 2019/08/08(木) 09:22:14.57
>>257
あ、そうでしたか!
ちなみに自分のだと誤操作防止をONにするとかえって誤作動?してしまい、ズボンの前ポケットに入れてるときに反応してしまうのでOFFにしてます…
多分Always On Displayを有効にしてるからなか?とは思いますがご参考までに
あ、そうでしたか!
ちなみに自分のだと誤操作防止をONにするとかえって誤作動?してしまい、ズボンの前ポケットに入れてるときに反応してしまうのでOFFにしてます…
多分Always On Displayを有効にしてるからなか?とは思いますがご参考までに
263: 2019/08/08(木) 07:37:14.56
>>254
電源off
電源off
265: 2019/08/08(木) 08:40:56.80
>>254
原始的だけど、ディスプレイを肌と反対側、つまり外側に向けてポケットにいれるとかなり改善されるよ。
原始的だけど、ディスプレイを肌と反対側、つまり外側に向けてポケットにいれるとかなり改善されるよ。
300: 2019/08/08(木) 12:35:25.25
>>254
画面を外側にする
ダブルタップで画面ONをOFF
画面を外側にする
ダブルタップで画面ONをOFF
322: 2019/08/08(木) 17:16:23.79
>>254
モーションとジェスチャーの持ち上げて画面ONをOFFにしてみたら?
モーションとジェスチャーの持ち上げて画面ONをOFFにしてみたら?
258: 2019/08/08(木) 07:15:10.76
無印サイズで4000mAhは無理なのか
261: 2019/08/08(木) 07:26:01.32
>>258
それだったら無印買ってましたね、、、
それだったら無印買ってましたね、、、
266: 2019/08/08(木) 08:41:06.41
>>258
s7eサイズで3600積んでたから出来なくはないけど、詰め込みすぎてnote7の二の舞が嫌なんじゃないかな?
s7eサイズで3600積んでたから出来なくはないけど、詰め込みすぎてnote7の二の舞が嫌なんじゃないかな?
268: 2019/08/08(木) 08:57:58.33
>>266
無印はs7eより小さいから無理だろ
無印はs7eより小さいから無理だろ
260: 2019/08/08(木) 07:20:02.00
HBが好き
272: 2019/08/08(木) 09:08:12.50
bxactionsでGoogleカメラとGoogleレンズ当て込むとかなり汎用性高くなるね。
273: 2019/08/08(木) 09:14:43.02
>>272
bixby visionじゃダメなん?
bixby visionじゃダメなん?
274: 2019/08/08(木) 09:19:59.14
昔のxperia見たいに四角くなってきたな
他と差別化する為か
他と差別化する為か
278: 2019/08/08(木) 09:26:15.12
スマートロック機能の持ち運び検知のせいじゃないの?
279: 2019/08/08(木) 09:46:22.86
281: 2019/08/08(木) 10:08:20.10
ディスプレイのタッチ感度の向上をオフにしたら誤操作しなくなったよ
282: 2019/08/08(木) 10:40:49.58
docomoうpきた
285: 2019/08/08(木) 11:17:58.25
311: 2019/08/08(木) 14:17:08.18
>>285
オリンピックはまだか
オリンピックはまだか
283: 2019/08/08(木) 11:08:45.40
noteはいいや
286: 2019/08/08(木) 11:18:05.02
マイクロソフトランチャー結構いいね。
バックアップもあるしシンプル
バックアップもあるしシンプル
288: 2019/08/08(木) 11:37:54.81
>>286
でも正直Windows10との各種同期機能は単体アプリにして欲しかったな・・・
ホームアプリだと気軽に使えない
でも正直Windows10との各種同期機能は単体アプリにして欲しかったな・・・
ホームアプリだと気軽に使えない
287: 2019/08/08(木) 11:20:06.51
動きが僅かに早くなった気がするけど、キャッシュ?とか削除されたから感じるだけ?
290: 2019/08/08(木) 11:48:16.95
>>287
スパシーボ効果。
アップデート後もキャッシュはクリアされていない。
スパシーボ効果。
アップデート後もキャッシュはクリアされていない。
291: 2019/08/08(木) 11:50:57.89
>>290
気のせいなんですね。
気のせいなんですね。
289: 2019/08/08(木) 11:48:09.50
ドコモ、「Galaxy S10/S10+」でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200809.html
更新内容は、QRコード機能とカメラ機能の向上。
あわせて、2019年6月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約5分。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200809.html
更新内容は、QRコード機能とカメラ機能の向上。
あわせて、2019年6月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約5分。
303: 2019/08/08(木) 13:03:01.36
>>289
ということは
グローバル版はQRないのか
まぁ使いやすいアプリいくらでもあるからデフォでいらないけど
ということは
グローバル版はQRないのか
まぁ使いやすいアプリいくらでもあるからデフォでいらないけど
304: 2019/08/08(木) 13:13:25.83
>>303
グローバル版はBixby Visionでできるから問題なし
グローバル版はBixby Visionでできるから問題なし
292: 2019/08/08(木) 12:12:20.92
バッテリー改善に関するアプデはないのかよ
293: 2019/08/08(木) 12:19:05.28
>>292
バッテリー関連は大半がHW依存なところ多いから
アプデでなおすのはきついでしょ
OS以外なんも入ってないGoogle謹製のPixelが最もバッテリー消耗激しいくらいなんだから
バッテリー関連は大半がHW依存なところ多いから
アプデでなおすのはきついでしょ
OS以外なんも入ってないGoogle謹製のPixelが最もバッテリー消耗激しいくらいなんだから
294: 2019/08/08(木) 12:19:33.93
唯一バッテリーくらいだなぁ
ここでs10とs10+とでだいぶ相談させてもらったけど+にしておいてよかった
若い層なら無印だと確実に足りない気がする
ここでs10とs10+とでだいぶ相談させてもらったけど+にしておいてよかった
若い層なら無印だと確実に足りない気がする
295: 2019/08/08(木) 12:24:39.68
あと指紋だな
296: 2019/08/08(木) 12:27:53.05
今日発表されたNote 10+が45Wの急速充電で羨ましい
298: 2019/08/08(木) 12:30:53.18
>>296
爆発するかもしれませんし、今のままでいいじゃないですかー
爆発するかもしれませんし、今のままでいいじゃないですかー
301: 2019/08/08(木) 12:57:44.45
>>296
ないよりあったほうがいいけど夜寝るときにしか充電しない身としては正直そんな急速別にいいかな
p30proと比べてs10+が充電で困った事なんて4ヶ月で数える程しかないし
ないよりあったほうがいいけど夜寝るときにしか充電しない身としては正直そんな急速別にいいかな
p30proと比べてs10+が充電で困った事なんて4ヶ月で数える程しかないし
297: 2019/08/08(木) 12:30:30.82
真面目な質問なんだけど、S10ってType-C to 3.5mmプラグのケーブルで普通に音楽聴ける?
つまり、イヤホンジャックじゃなくてtype-cからも聴けるかどうかってこと
つまり、イヤホンジャックじゃなくてtype-cからも聴けるかどうかってこと
302: 2019/08/08(木) 13:00:02.62
やっっっときたか!!!!!!!
305: 2019/08/08(木) 13:20:30.02
指紋認証の反応良くなったからストレスなくなりそう。
306: 2019/08/08(木) 13:31:00.78
バッテリー保ち悪いっていってる人はどんな事してるのか素直に疑問過ぎるんだけど…
休みの日に朝からがっつりネットTwitterLINEやってちょいちょいゲームもして結構使ってても寝る頃には30%ちょっと残ってることが多いからじゅうぶんすぎるんだけどな…
休みの日に朝からがっつりネットTwitterLINEやってちょいちょいゲームもして結構使ってても寝る頃には30%ちょっと残ってることが多いからじゅうぶんすぎるんだけどな…
307: 2019/08/08(木) 13:33:49.90
俺もバッテリーになんの不満もないわ
308: 2019/08/08(木) 13:35:10.39
S10e、アップデート来たけど、詳しくはこちらのリンク先にも載ってない
https://i.imgur.com/srwrhOu.jpg
https://i.imgur.com/srwrhOu.jpg
309: 2019/08/08(木) 13:35:22.36
早漏おもらしバッテリー
朝鮮スマホGalaxy☆
朝鮮スマホGalaxy☆
324: 2019/08/08(木) 18:43:46.29
>>309
小学生かお前は
小学生かお前は
310: 2019/08/08(木) 13:44:26.65
LTE通信切れるバグ修正無しかよ。そこ早く直せよ。カメラとかどうでもいいねん
318: 2019/08/08(木) 16:28:27.17
>>310
1回もなったことない
1回もなったことない
312: 2019/08/08(木) 15:00:18.91
Wi-Fi勝手にoffにならなくなるといいなー
313: 2019/08/08(木) 15:03:25.56
オリンピックはSF7まではあたってるからね
SGはもう少し先かな
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-05L/9/DR
SGはもう少し先かな
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-05L/9/DR
314: 2019/08/08(木) 15:45:16.41
auだけど設定にカメラの項目なんてなくない?
設定内検索してもフラッシュしか出てこんぞ
設定内検索してもフラッシュしか出てこんぞ
315: 2019/08/08(木) 15:47:48.62
カメラ起動して 左上設定 じゃない
316: 2019/08/08(木) 16:03:53.61
I love Samsung.
We love Samsung.
We love Samsung.
317: 2019/08/08(木) 16:06:07.24
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/introduction-of-additiona
l-features-that-accompany-the-update/
既出かもしれないけどアプデ・追加機能の詳細
l-features-that-accompany-the-update/
既出かもしれないけどアプデ・追加機能の詳細
331: 2019/08/08(木) 21:16:33.91
>>317
おおアプデ内容サムスンが出してたのか
ドコモはお役所感あったからいいねこれ
おおアプデ内容サムスンが出してたのか
ドコモはお役所感あったからいいねこれ
319: 2019/08/08(木) 16:31:20.35
シュピゲンのソフトケース使ってるけどナビバーをジェスチャーにしてるとちと使いづらいな
サイドみたいにもうちょっとだけくり抜いてくれたら良かったのに
サイドみたいにもうちょっとだけくり抜いてくれたら良かったのに
320: 2019/08/08(木) 16:35:33.51
LTE通信切れる現象なんて遭遇したことないんだが
321: 2019/08/08(木) 16:46:56.96
Wi-FiがOFFになってる事は 2ヶ月で2度有った
LTEは無いけどなぁ
LTEは無いけどなぁ
323: 2019/08/08(木) 17:41:26.14
今日フィルム貼ってもらってきた
元からついてるやつと同じだった
元からついてるやつと同じだった
403: 2019/08/09(金) 14:07:46.40
>>323
上手な人に当たりました?
上手な人に当たりました?
431: 2019/08/09(金) 21:51:39.72
>>403
よーく見たらホコリ入ってたけど、概ね上手だったかな。
なんか最後にライトみたいなの当ててたけど、あれで固定させてるのかな?
よーく見たらホコリ入ってたけど、概ね上手だったかな。
なんか最後にライトみたいなの当ててたけど、あれで固定させてるのかな?
325: 2019/08/08(木) 19:18:59.31
327: 2019/08/08(木) 20:51:03.31
>>325
そこでフリーズはまずいな
時間かなりかかるけど放置しかない
途中で充電指すなよもっと時間がかかるから
そこでフリーズはまずいな
時間かなりかかるけど放置しかない
途中で充電指すなよもっと時間がかかるから
587: 2019/08/11(日) 18:39:20.09
>>325
再起動かけたら消えたけどまーたこれが現れたよ
通知バーには居座るし画面は変化が起こらないし何なんだこれ
みんなこの画面から通過できたの?
最悪ミュートにして放置しかないのかな
再起動かけたら消えたけどまーたこれが現れたよ
通知バーには居座るし画面は変化が起こらないし何なんだこれ
みんなこの画面から通過できたの?
最悪ミュートにして放置しかないのかな
631: 2019/08/12(月) 05:56:50.51
>>325
文鎮化成功
文鎮化成功
326: 2019/08/08(木) 19:24:03.08
アプデでワイヤレス充電開始の%表示デザインが変わったのか
328: 2019/08/08(木) 20:51:40.81
おすすめのフォトレタッチアプリ教えて
336: 2019/08/08(木) 22:05:54.07
329: 2019/08/08(木) 20:55:30.08
スレ違いだから絶対教えるなよ
つけあがるからな
つけあがるからな
330: 2019/08/08(木) 21:14:52.84
う~ん……『ch mate』で相変わらず触ってもいないのに、画面が1つ前にもどる不具合が出るなぁ。
バッテリーの節電画面に「頻繁なクラッシュ」と出てたし。
キャプれば良かった(´・ω・`)
バッテリーの節電画面に「頻繁なクラッシュ」と出てたし。
キャプれば良かった(´・ω・`)
332: 2019/08/08(木) 21:20:42.79
docomo版更新してみた
海外サイトなんかでも言われてたことではあるけど追加された夜景モードはまだGCamのNight Sightに及ばないな
今後さらなる進歩に期待
海外サイトなんかでも言われてたことではあるけど追加された夜景モードはまだGCamのNight Sightに及ばないな
今後さらなる進歩に期待
333: 2019/08/08(木) 21:35:33.35
au5月申し込みだがやっとbudsが届くらしい
でも帰省で18日までいないよ
でも帰省で18日までいないよ
334: 2019/08/08(木) 21:46:49.43
確かにS8よりS10の方が挙動が安定しない印象
335: 2019/08/08(木) 22:02:29.10
イヤホン結局使うことないな…
音楽iPhone側で聞くからそれなら相性悪いし…
音楽iPhone側で聞くからそれなら相性悪いし…
337: 2019/08/08(木) 22:58:10.31
アプデしたら指紋認証早くなった!!!
338: 2019/08/08(木) 22:59:35.51
画面のフィルム剥がした人いる?
339: 2019/08/08(木) 23:48:33.93
過去ログ嫁よ
340: 2019/08/08(木) 23:49:08.51
note10シリーズの流れがS11に流れると、イヤホンジャック廃止、電源ボタン廃止、SD廃止、パンチホール真ん中、ってなるかもで自分的には全部嫌だわ。イヤホンジャックはまだいいけど。
342: 2019/08/09(金) 00:09:52.98
>>340
ほとんどiphone追従だよね
iphoneがやる事は悪い意味で正義だからね
ほとんどiphone追従だよね
iphoneがやる事は悪い意味で正義だからね
346: 2019/08/09(金) 00:26:59.75
>>342
サムスンは「iPhone(その他スマホ)はこうだが、うちはこうだぜ!」みたいなこと言っときながら、こういう追従しなくていいところを追従してほしくないな。
時代の流れでしょうがない部分はあるんだろうけどさ。
S10+買ってあと2、3年は機種変しないからその時どうなってるかだな。
ところで、ドコモS10+だけどソフトウェア更新で追加された、カメラのプレビュー通りの写真機能って買ったときからあるんだけど、どういうこと?
サムスンは「iPhone(その他スマホ)はこうだが、うちはこうだぜ!」みたいなこと言っときながら、こういう追従しなくていいところを追従してほしくないな。
時代の流れでしょうがない部分はあるんだろうけどさ。
S10+買ってあと2、3年は機種変しないからその時どうなってるかだな。
ところで、ドコモS10+だけどソフトウェア更新で追加された、カメラのプレビュー通りの写真機能って買ったときからあるんだけど、どういうこと?
341: 2019/08/08(木) 23:57:04.08
イヤホンジャックとパンチホールは許せる
だが電源とSDスロットは許容出来ない、撤回しろ!!(韓国風
だが電源とSDスロットは許容出来ない、撤回しろ!!(韓国風
345: 2019/08/09(金) 00:21:36.26
>>341
俺は過去にS6に機種変更しなかった。
理由がマイクロSDスロットが無かったから。
外部メモリに対応しなきゃ、意味ないと思う。
俺は過去にS6に機種変更しなかった。
理由がマイクロSDスロットが無かったから。
外部メモリに対応しなきゃ、意味ないと思う。
343: 2019/08/09(金) 00:19:38.51
パンチホールはやっぱ慣れないわ
note10の中央はもっと嫌
大仏かよ
note10の中央はもっと嫌
大仏かよ
344: 2019/08/09(金) 00:20:50.80
指紋認証の登録時、「振動したら指を離してください」とメッセージ出るけど実際は振動してない
バグなのか…?
ドコモ版でアプデ前とアプデ後変化なし
バグなのか…?
ドコモ版でアプデ前とアプデ後変化なし
347: 2019/08/09(金) 00:34:22.05
S8が再評価されてるな
2年以上前の端末なのに現役に負けてないとか凄すぎるだろ
趣味使い用に1.5万ぐらいで手に入らないかな
2年以上前の端末なのに現役に負けてないとか凄すぎるだろ
趣味使い用に1.5万ぐらいで手に入らないかな
348: 2019/08/09(金) 00:42:31.45
note10はS10よりほんの少し電池容量と画面サイズアップ、ペン対応のかわりに解像度低下、イヤホンジャック廃止、SD廃止か
買う意味ないな
買う意味ないな
358: 2019/08/09(金) 04:09:55.62
>>348
え!?
終わってるだろwww
え!?
終わってるだろwww
349: 2019/08/09(金) 00:51:19.03
Note 10 電源ボタン廃止はダメでしょ
350: 2019/08/09(金) 01:10:22.73
>>349
電源ボタンは廃止じゃなくて
電源ボタンとBixbyボタンが統合されてるみたいだね
電源ボタンは廃止じゃなくて
電源ボタンとBixbyボタンが統合されてるみたいだね
351: 2019/08/09(金) 01:10:59.80
s8は非の打ち所がない神機種だった。あそこまでスッと生活に馴染む機種もそうそうない
352: 2019/08/09(金) 01:38:25.59
S8からS10+に変えた
画面綺麗すぎカメラも綺麗すぎ
画面綺麗すぎカメラも綺麗すぎ
353: 2019/08/09(金) 01:46:17.28
香港版また、アップデートきた
前に触れられてたQRコードのやつ追加されてるね
前に触れられてたQRコードのやつ追加されてるね
354: 2019/08/09(金) 02:20:16.97
S8はスピーカーがなあ
355: 2019/08/09(金) 02:25:47.45
指紋認証の位置がなあ
356: 2019/08/09(金) 04:02:38.37
ゲームアプリでダウンロード者のうちのGALAXYプレイヤー数をグラフ化したものがあると思うんですがそれはどこで確認できますかね?
361: 2019/08/09(金) 06:28:50.78
>>356
ゲームランチャーから該当のゲームアイコンを長押ししてゲームの詳細
ゲームランチャーから該当のゲームアイコンを長押ししてゲームの詳細
390: 2019/08/09(金) 12:27:09.32
>>361
ありがとう御座います
ありがとう御座います
357: 2019/08/09(金) 04:04:55.94
359: 2019/08/09(金) 04:29:11.93
10+のパンチホールは動画全画面のとき以外は見慣れてしまった
消費電力考慮するとホール隠しといた方がと思わなくもない
誰か10+で1タップでwifi手動オンオフできるアプリ知ってたら教えてー
消費電力考慮するとホール隠しといた方がと思わなくもない
誰か10+で1タップでwifi手動オンオフできるアプリ知ってたら教えてー
360: 2019/08/09(金) 04:53:55.96
docomo版アプデした
指紋認証早くなったね
指紋認証早くなったね
362: 2019/08/09(金) 06:37:46.30
>>360
めちゃ早くなった。
快適!
めちゃ早くなった。
快適!
363: 2019/08/09(金) 06:40:22.08
撮影した写真ズームしたらけっこう荒いなー。
どこかどの設定いじったら比較的綺麗にとれるんだ?
どこかどの設定いじったら比較的綺麗にとれるんだ?
364: 2019/08/09(金) 06:43:03.44
pc経由のアップデートって今は出来ないの?
365: 2019/08/09(金) 06:45:39.24
ポケットで誤操作の問題ですが、解決しました!
画面を外に向けてポケットにいれる
ダブルタップで画面をつけるをオフ
これで大丈夫でした!
画面を外に向けてポケットにいれる
ダブルタップで画面をつけるをオフ
これで大丈夫でした!
366: 2019/08/09(金) 06:48:31.08
俺も誤動作防止したいけど
ダブルタップで画面ONが便利過ぎて離れられない
ダブルタップで画面ONが便利過ぎて離れられない
367: 2019/08/09(金) 06:53:02.43
>>366
意外と誤操作防止をOFFにしてたほうが誤操作されてない気がする。ダブルタップは便利ですよね、、、
意外と誤操作防止をOFFにしてたほうが誤操作されてない気がする。ダブルタップは便利ですよね、、、
371: 2019/08/09(金) 07:35:41.16
>>366
バッテリー消費抑制のため、ダブルタップで画面ONを切ってみました。
でもいつもの癖で、ダブルタップしてみたら、顔認証はできないのですが、画面に薄く指紋表示が現れ、そこ指紋で押さえると画面ONになりました。これ仕様なんですかね?
バッテリー消費抑制のため、ダブルタップで画面ONを切ってみました。
でもいつもの癖で、ダブルタップしてみたら、顔認証はできないのですが、画面に薄く指紋表示が現れ、そこ指紋で押さえると画面ONになりました。これ仕様なんですかね?
372: 2019/08/09(金) 07:48:17.12
>>371
仕様だよ
仕様だよ
373: 2019/08/09(金) 08:09:37.92
>>371
それも設定でoffにできる
ダブルタップだけoffにしても
他のタップまってたら電力消費して意味ないだろ
それも設定でoffにできる
ダブルタップだけoffにしても
他のタップまってたら電力消費して意味ないだろ
375: 2019/08/09(金) 08:22:29.87
>>373
ありがとうございます。
探してもわからないのですが、その設定どこにありますでしょうか?
ありがとうございます。
探してもわからないのですが、その設定どこにありますでしょうか?
377: 2019/08/09(金) 08:27:52.56
>>373
>>374で解決しました。ありがとうございました。
>>374で解決しました。ありがとうございました。
374: 2019/08/09(金) 08:14:22.04
>>371
設定アプリで『タップ』で検索してどうぞ
設定アプリで『タップ』で検索してどうぞ
376: 2019/08/09(金) 08:26:49.56
>>374
解決しました、ありがとうございました。
解決しました、ありがとうございました。
368: 2019/08/09(金) 07:04:17.25
また価格にS8最強厨がレビューしてるな。
S8からはおすすめしませんって毎回毎回こいつら・・・
S8からはおすすめしませんって毎回毎回こいつら・・・
379: 2019/08/09(金) 09:04:25.33
>>368
普通に快適だけどな俺は
普通に快適だけどな俺は
528: 2019/08/11(日) 03:18:17.88
>>368
XperiaZ3からS8に変えたときほどの感動はないけど、ゲームとかでS8使うと動作速度も綺麗さも段違いだと思うけどな
あと水濡れしたときの誤反応がなくなった
XperiaZ3からS8に変えたときほどの感動はないけど、ゲームとかでS8使うと動作速度も綺麗さも段違いだと思うけどな
あと水濡れしたときの誤反応がなくなった
531: 2019/08/11(日) 05:20:27.15
>>528
Galaxyでゲーム向いてない
FPSや音ゲみたいな遅延NGなのは特に
ttps://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Galaxyでゲーム向いてない
FPSや音ゲみたいな遅延NGなのは特に
ttps://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
548: 2019/08/11(日) 11:13:40.95
>>539
>>531
>>531
537: 2019/08/11(日) 08:43:29.35
>>528
お前は俺か
お前は俺か
369: 2019/08/09(金) 07:08:04.49
ドコモ版アプデ後ダブルタップで画面オンの反応悪くなってないか?
370: 2019/08/09(金) 07:17:09.11
>>369
なってないかなぁ
なってないかなぁ
378: 2019/08/09(金) 08:42:45.32
バッテリーの持ちは解消されたんだろうか?
383: 2019/08/09(金) 10:17:27.47
>>378
解決も何も使いまくっても寝るまで余裕で保つんだけどどういう使い方してるの?
解決も何も使いまくっても寝るまで余裕で保つんだけどどういう使い方してるの?
387: 2019/08/09(金) 11:19:59.83
>>378
そもそも問題に感じたことがない
そもそも問題に感じたことがない
380: 2019/08/09(金) 09:10:57.35
ステータスバーの時計秒数表示って何でなくなってしまったん?
開発者オプション叩いてもない
Pieの仕様なのかGalaxyの仕様なのか
開発者オプション叩いてもない
Pieの仕様なのかGalaxyの仕様なのか
381: 2019/08/09(金) 09:46:28.16
今回のアップデートでようやく指紋認証ましになったかも
でもいつもアップ後だけ良くてすぐ元にもどるからな…
でもいつもアップ後だけ良くてすぐ元にもどるからな…
382: 2019/08/09(金) 10:03:21.58
オト9でソルティライチ当たり!
384: 2019/08/09(金) 11:12:43.43
このスレで上がってる問題とされた現象やらバッテリー持ちやら何の問題も無いんだけどなー
ドコモ版だが。
ドコモ版だが。
385: 2019/08/09(金) 11:15:18.80
ソルティライチありがてえ
386: 2019/08/09(金) 11:16:06.30
ソルティライチはずれた!
388: 2019/08/09(金) 11:54:15.96
指紋認証そんなに速くなったか?
指置く位置がシビアすぎるからホント使いにくいわ
指置く位置がシビアすぎるからホント使いにくいわ
392: 2019/08/09(金) 12:35:44.11
>>388
指紋認証の速度は変わってないけど画面消灯から点灯までの時間が凄く速くなった
指紋認証の速度は変わってないけど画面消灯から点灯までの時間が凄く速くなった
442: 2019/08/10(土) 00:22:15.75
>>388
晴れてる日に高度MAXにして真っ白な画像表示したらシモン認証のセンサーの位置わかるよ。
晴れてる日に高度MAXにして真っ白な画像表示したらシモン認証のセンサーの位置わかるよ。
389: 2019/08/09(金) 12:07:17.73
素朴な疑問だけど、パンチホールのインカメひとつで将来的に3D顔認証は可能なのか?
iPhoneなんかはインカメとは別に顔認証専用のセンサーついてるだろ
iPhoneなんかはインカメとは別に顔認証専用のセンサーついてるだろ
402: 2019/08/09(金) 13:58:24.18
>>389
単眼での3Dは物理的に無理やろ
複眼じゃないと立体的に見えないからね
単眼+センサーで3D顔認証はできそう
単眼での3Dは物理的に無理やろ
複眼じゃないと立体的に見えないからね
単眼+センサーで3D顔認証はできそう
391: 2019/08/09(金) 12:29:21.91
バッテリーの持ちなんて個人の感覚によると思うけど…
本当に持ちが悪い機種なら文句で溢れてるだろ
本当に持ちが悪い機種なら文句で溢れてるだろ
393: 2019/08/09(金) 12:41:19.69
ドコモ10+だけどアプデしても指紋認証(初期フィルム貼ったままで親指3パターン登録)は普通に精度高いままなので本人の体質の問題じゃ?
今さらだが応募して2ヶ月待ったBudsが今日届いた…
今さらだが応募して2ヶ月待ったBudsが今日届いた…
394: 2019/08/09(金) 12:46:20.83
指紋認証今まで感度悪過ぎてクソ認定してたけど感度向上ONにした途端爆速になったわ
395: 2019/08/09(金) 12:59:07.41
buds届いたんで新宿までの通勤に使ってるけど全然切れたりしないし快適だわ
396: 2019/08/09(金) 13:03:37.70
XZ2がくそで、Xperia1も考えたんだが、オリンピックエディションがいい感じだったのでポチリました。
397: 2019/08/09(金) 13:20:37.41
398: 2019/08/09(金) 13:21:21.83
>>397
残り6日じゃん
残り6日じゃん
405: 2019/08/09(金) 14:21:39.24
>>397
池沼こどおじは終了日時も確かめずコピペばっかしてんのか。
だからいつまでたってもこどおじなんだよ。
池沼こどおじは終了日時も確かめずコピペばっかしてんのか。
だからいつまでたってもこどおじなんだよ。
399: 2019/08/09(金) 13:24:21.39
ソルティライチ当たった!あざーす
400: 2019/08/09(金) 13:32:51.18
budsってフリマだと1万切ってるんだな
コスパはかなり良さげだな
xm3じゃなくてこっち買っときゃ良かったかも
コスパはかなり良さげだな
xm3じゃなくてこっち買っときゃ良かったかも
401: 2019/08/09(金) 13:47:46.92
旅行中なのでWiFi探してアップデート
何が変わったかよく分からん
何が変わったかよく分からん
404: 2019/08/09(金) 14:09:33.20
流石に外れたーって言いに来る予定だったけど
まさかの5週連続当たり!!
こんなとこで運使わんでええんだが、、
まさかの5週連続当たり!!
こんなとこで運使わんでええんだが、、
406: 2019/08/09(金) 15:07:24.90
原宿でフィルム貼ってもらった
気泡若干入ってるけど、綺麗になって満足。
ケースもゲット!
寒すぎるので注意
気泡若干入ってるけど、綺麗になって満足。
ケースもゲット!
寒すぎるので注意
407: 2019/08/09(金) 15:09:12.04
>>406
あれ、7月までじゃなかったの?
あれ、7月までじゃなかったの?
412: 2019/08/09(金) 16:56:54.09
>>406
名古屋で貼り付けサービスしてもらった!
出荷時に貼ってるのと質感が若干異なるよーな
滑りがよくて、大満足!
名古屋で貼り付けサービスしてもらった!
出荷時に貼ってるのと質感が若干異なるよーな
滑りがよくて、大満足!
408: 2019/08/09(金) 15:40:05.04
のび太
409: 2019/08/09(金) 15:52:11.98
やっとbuds来たけど使いやすいな
音質は付属の有線と似てるが
音質は付属の有線と似てるが
410: 2019/08/09(金) 16:21:02.41
ドコモ版アプデしたけどすぐ熱くなるようになった
411: 2019/08/09(金) 16:23:27.79
あらら
413: 2019/08/09(金) 16:57:34.25
budsを街中で使うの恥ずかしいんだよね
特典で配られてる無料のポップコーンイヤホンを耳に入れて歩いてると、金無しの貧乏人だと通行人に思われてそう
とは言え通話音質もよくて手持ちのearin.m-2よりも使い勝手がいいから困る
特典で配られてる無料のポップコーンイヤホンを耳に入れて歩いてると、金無しの貧乏人だと通行人に思われてそう
とは言え通話音質もよくて手持ちのearin.m-2よりも使い勝手がいいから困る
414: 2019/08/09(金) 17:32:40.53
うどんよりはマシ
415: 2019/08/09(金) 17:34:38.43
うどんやBOSEのフランケンならともかくぱっと見で判別付かねぇだろ
416: 2019/08/09(金) 17:35:48.97
6/10申し込みで今日イヤホン届いた。
417: 2019/08/09(金) 17:45:51.93
いやいやw子供部屋おじさんの方が恥ずかしいでしょ笑
418: 2019/08/09(金) 18:05:12.08
アンケートに答えたら500円くれた
419: 2019/08/09(金) 18:08:32.34
まあbudsを瞬時に見分けて金無しの貧乏人と思うのは似非愛国者の子供部屋おじさんくらいしかいないだろうな
420: 2019/08/09(金) 18:21:06.75
iconxの俺、高みの見物
iconxは定価2万4千円で値崩れもなし
本体はメモリ内蔵でスタンドアロンで音楽聴ける
iconxは定価2万4千円で値崩れもなし
本体はメモリ内蔵でスタンドアロンで音楽聴ける
421: 2019/08/09(金) 18:25:07.04
【あの国のあの法則】
ほんとAKGも韓国サムスンの傘下になった途端、、
没落ハンパないよね。
ほんとAKGも韓国サムスンの傘下になった途端、、
没落ハンパないよね。
422: 2019/08/09(金) 20:04:37.35
しねよキチ熊
424: 2019/08/09(金) 20:25:35.92
あ~?
おまエラ、それ人違い熊違いだったらどうすんのよ?
まぁぼくなんだけどね
(。´・(ェ)・) エヘヘ
おまエラ、それ人違い熊違いだったらどうすんのよ?
まぁぼくなんだけどね
(。´・(ェ)・) エヘヘ
425: 2019/08/09(金) 20:30:50.32
まぁbudsでもおまけと考えると十分だわ
426: 2019/08/09(金) 20:53:03.65
今日イヤホン届いたけど
想像よりも良かったわ
想像よりも良かったわ
427: 2019/08/09(金) 21:05:39.14
反日韓国サムスンのぽんこつイヤホンGalaxyバツ、、
今時、中高生でも持ってるワイヤレスイヤホンを有り難がるとか周回遅れ感ハンパないな。
(。´・(ェ)・)y-~~
今時、中高生でも持ってるワイヤレスイヤホンを有り難がるとか周回遅れ感ハンパないな。
(。´・(ェ)・)y-~~
428: 2019/08/09(金) 21:29:34.16
Googlecamera インストールしても起動できません。
おしえてください
おしえてください
429: 2019/08/09(金) 21:38:43.20
ケースは結局、付属のやつが最強じゃね?
シンプルで無駄がない
シンプルで無駄がない
432: 2019/08/09(金) 22:19:59.55
>>429
そーなの?
そーなの?
435: 2019/08/09(金) 23:08:55.83
>>429
薄型ソフトケースのがいいな
薄型ソフトケースのがいいな
439: 2019/08/10(土) 00:01:05.94
>>435
URL貼れや
URL貼れや
443: 2019/08/10(土) 00:45:48.62
>>439
かの有名なシュピゲンの
かの有名なシュピゲンの
430: 2019/08/09(金) 21:43:48.57
データ通信つかみ悪すぎる
433: 2019/08/09(金) 22:52:40.63
ダウンロードした動画がSamsung→マイファイルってとこに全部はいるんだけどそこからダウンロードした順に表示されないのはどうやってなおせばいいの?
もしくはもっと便利なものにダウンロードしたものを保存したほうがいいの?
誰か教えてくれ
もしくはもっと便利なものにダウンロードしたものを保存したほうがいいの?
誰か教えてくれ
451: 2019/08/10(土) 06:56:35.23
>>433
ソート機能ふつーに付いてるけどどういうこと?
ダウンロードしたフォルダが違うものも一緒に表示してソートしたいということ?
もしそうならどこか好きなフォルダに全部移動させればいいんじゃないかい
ソート機能ふつーに付いてるけどどういうこと?
ダウンロードしたフォルダが違うものも一緒に表示してソートしたいということ?
もしそうならどこか好きなフォルダに全部移動させればいいんじゃないかい
473: 2019/08/10(土) 11:22:10.73
>>433
マイファイルにはソート機能が付いてる
右上の『…』に『並び替え』があるだろ
あと、マイファイルに保存される訳ではない
・ダウンロードしたファイルはストレージまたはSDカードに保存される
・マイファイルはストレージとSDカード内のファイルを検索して表示する
マイファイルにはソート機能が付いてる
右上の『…』に『並び替え』があるだろ
あと、マイファイルに保存される訳ではない
・ダウンロードしたファイルはストレージまたはSDカードに保存される
・マイファイルはストレージとSDカード内のファイルを検索して表示する
476: 2019/08/10(土) 11:44:08.84
477: 2019/08/10(土) 11:47:45.84
>>476
フォルダを開いて右上のメニューから並び替え
フォルダを開いて右上のメニューから並び替え
478: 2019/08/10(土) 11:50:53.19
>>476
最近使用したファイル・・・
最近使用したファイル・・・
479: 2019/08/10(土) 11:53:20.75
>>476
最低限の基本的なことを理解してから来い
最低限の基本的なことを理解してから来い
480: 2019/08/10(土) 12:15:20.63
>>476
この画面で何をソートする気なんだ?
この画面で何をソートする気なんだ?
434: 2019/08/09(金) 23:04:32.45
原宿のフィルム交換ってどうなったん?
無料は7月末まででしょ?
無料は7月末まででしょ?
436: 2019/08/09(金) 23:11:14.77
公式レザーケース買ったけど満足度かなり高い
438: 2019/08/09(金) 23:20:30.08
予約キャンセルして発売後に普通に買ったけどダメ元でキャンセルした予約番号使って応募したらイヤホン来たわ
予約番号とIMEIあればなんでもありか
予約番号とIMEIあればなんでもありか
440: 2019/08/10(土) 00:14:10.75
>>438
前にもそんな書き込みあったね
前にもそんな書き込みあったね
444: 2019/08/10(土) 01:14:12.82
充電器みんななに使ってるの?
ワイヤレス充電器ってどうなの?
ワイヤレス充電器ってどうなの?
445: 2019/08/10(土) 01:49:42.72
447: 2019/08/10(土) 02:44:25.78
>>445
急速充電ってPDのみ?
急速充電ってPDのみ?
467: 2019/08/10(土) 10:30:02.74
>>447
PDのみ
PDのみ
469: 2019/08/10(土) 10:44:50.39
>>467
物によってはQCも行ける
S8+で使ってたQCで急速充電化 qi接続でも急速になる
物によってはQCも行ける
S8+で使ってたQCで急速充電化 qi接続でも急速になる
446: 2019/08/10(土) 01:54:46.11
でたなアンカー
448: 2019/08/10(土) 03:49:02.55
ドコモ アプデしたらインスタで写真をスワイプしようとすると上下にブレてスワイプがしにくくなった
何か設定とかで直る?
何か設定とかで直る?
449: 2019/08/10(土) 05:00:47.21
>>448
そんなんならんで
そんなんならんで
450: 2019/08/10(土) 05:39:43.46
>>448
変わってないかな
前からそうだった
変わってないかな
前からそうだった
452: 2019/08/10(土) 07:54:57.37
別に待ち望んではいなかったが昨日、Buds届いた。
アンケートのアマゾン岐阜と500円も昨日きた。
何かアンケート答えたっけ、俺?
アンケートのアマゾン岐阜と500円も昨日きた。
何かアンケート答えたっけ、俺?
453: 2019/08/10(土) 07:56:10.26
アプデで指紋認証が早くなったからそろそろDomeGlass試してみようかな
454: 2019/08/10(土) 08:25:54.27
パワーモードを標準最適化モードにするとマナーモードにしててもアラーム音が鳴るんだけど対処法ある?
456: 2019/08/10(土) 08:48:28.19
>>454
個別設定で音無しに設定すれば良いんじゃないの
個別設定で音無しに設定すれば良いんじゃないの
462: 2019/08/10(土) 09:28:24.39
>>456
個別設定で通知を全てOFFにしてもダメでした
アラーム音の音量ってどこから設定できるんだろう?時計アプリ?
個別設定で通知を全てOFFにしてもダメでした
アラーム音の音量ってどこから設定できるんだろう?時計アプリ?
464: 2019/08/10(土) 10:06:30.32
>>462
アラームをタップ
アラーム音をタップすると一番下に音量調整が有るから絞れ
アラームをタップ
アラーム音をタップすると一番下に音量調整が有るから絞れ
465: 2019/08/10(土) 10:10:54.14
>>464
アラーム音をオフでも行けると思う
アラーム音をオフでも行けると思う
483: 2019/08/10(土) 13:26:33.64
>>465
そのアラームって項目が見つからなくて…
どこにある?
そのアラームって項目が見つからなくて…
どこにある?
484: 2019/08/10(土) 13:34:32.80
>>483
時計
時計
485: 2019/08/10(土) 13:52:48.77
498: 2019/08/10(土) 17:51:27.88
>>485
丁寧に画像つきでありがとう
時計アプリのアラームは止められるようになった
別のアラームアプリは鳴ったままだけど諦めるわ
アラームアプリ側は端末に合わせるっていう設定にしてるんだけど、端末の標準設定がないところがネックになってるのかもしれない
標準省電力モードにするだけで何故変わるのかは全くわからないけど
丁寧に画像つきでありがとう
時計アプリのアラームは止められるようになった
別のアラームアプリは鳴ったままだけど諦めるわ
アラームアプリ側は端末に合わせるっていう設定にしてるんだけど、端末の標準設定がないところがネックになってるのかもしれない
標準省電力モードにするだけで何故変わるのかは全くわからないけど
500: 2019/08/10(土) 18:25:58.37
>>498
端末標準のアラームのアラーム音に『端末に合わせる』なんて設定がない
だから端末標準のアラーム音を弄る必要がないから出てこない
アラーム音をいじれるアプリを入れれば変えられるんでね?
端末標準のアラームのアラーム音に『端末に合わせる』なんて設定がない
だから端末標準のアラーム音を弄る必要がないから出てこない
アラーム音をいじれるアプリを入れれば変えられるんでね?
455: 2019/08/10(土) 08:47:01.46
俺もマナーモードで時計のアラーム鳴らしたい
どうやるの?
どうやるの?
459: 2019/08/10(土) 08:53:44.32
>>455
右↑3点々の設定 アラームとタイマーをバイブをオフ
右↑3点々の設定 アラームとタイマーをバイブをオフ
461: 2019/08/10(土) 08:58:41.11
>>459
こんなのあったのか!
知らなかったわ
ありがとう
こんなのあったのか!
知らなかったわ
ありがとう
457: 2019/08/10(土) 08:49:10.19
ソフトウェア更新、ドコモにも来てるの?
俺のS10+(オリンピックモデル)には来てないのだけど。
俺のS10+(オリンピックモデル)には来てないのだけど。
458: 2019/08/10(土) 08:53:43.69
>>457
発売遅れてるからパッチあて済み
発売遅れてるからパッチあて済み
460: 2019/08/10(土) 08:55:17.92
マナーモードでLINEの通知バイブオフにする方法ある?
463: 2019/08/10(土) 09:29:24.01
docomoオンラインショップで購入予定の人は紹介するよ
https://i.imgur.com/7nZChRV.jpg
https://i.imgur.com/7nZChRV.jpg
466: 2019/08/10(土) 10:20:14.84
>>463
値引き規制されて、こういうのが増えるのか
値引き規制されて、こういうのが増えるのか
468: 2019/08/10(土) 10:44:02.45
Galaxy S11、コード名「ピカソ」の一部情報がリーク、カメラが大幅アップグレード
https://sumahoinfo.com/post-33505
来年春リリース予定の次期フラッグシップ、Galaxy S11について部分的に情報がリークされていました。
Galaxy関連のリーカーとして有名なice universe氏からのもので:
Galaxy S11は:
1.コードネームは”Picasso(ピカソ)”として開発中
2.カメラは大幅にアップグレードされる
3.Android Q One UI 2.xを搭載
4.ディスプレイ内の穴はNote 10より小さくなる
https://twitter.com/UniverseIce/status/1155708084842426369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://sumahoinfo.com/post-33505
来年春リリース予定の次期フラッグシップ、Galaxy S11について部分的に情報がリークされていました。
Galaxy関連のリーカーとして有名なice universe氏からのもので:
Galaxy S11は:
1.コードネームは”Picasso(ピカソ)”として開発中
2.カメラは大幅にアップグレードされる
3.Android Q One UI 2.xを搭載
4.ディスプレイ内の穴はNote 10より小さくなる
https://twitter.com/UniverseIce/status/1155708084842426369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470: 2019/08/10(土) 10:47:33.58
QCって3だよね?
2じゃ急速にならなかった
2じゃ急速にならなかった
471: 2019/08/10(土) 11:04:49.89
カメラの不自然な発色を抑える方法ってありますか?
472: 2019/08/10(土) 11:05:15.13
ケース買おうと思ってSpigenのネオハイブリッドかラギッドかで悩んでるんだけどもし使ってる人いたらおすすめ聞きたい
492: 2019/08/10(土) 14:42:22.89
>>472
両方買った
防御力はネオのほうが上っぽいが意外とゴツくかなり滑りやすいので持つのが大変
質感は写真のまんまで良い
ラギッドはやや薄いが前面もカメラも守ってくれる
シリコン特有の滑りにくさと指紋がつかないのが好印象
シン・フィットは軽さ薄さ持ちやすさ全振りで防御力は期待できない感じ
でも好きな人は好きそう
両方買った
防御力はネオのほうが上っぽいが意外とゴツくかなり滑りやすいので持つのが大変
質感は写真のまんまで良い
ラギッドはやや薄いが前面もカメラも守ってくれる
シリコン特有の滑りにくさと指紋がつかないのが好印象
シン・フィットは軽さ薄さ持ちやすさ全振りで防御力は期待できない感じ
でも好きな人は好きそう
651: 2019/08/12(月) 09:54:04.73
>>492
auのハイスペ最新機種の中で一番小さかったからって理由でこの機種買ったし前も使ってたラギッドにしようかな
ありがとう!
auのハイスペ最新機種の中で一番小さかったからって理由でこの機種買ったし前も使ってたラギッドにしようかな
ありがとう!
894: 2019/08/14(水) 21:35:37.43
>>893
>>492で感想書いた者だけどもし参考になったのなら嬉しい
ネオはマジでツルツルだよね
俺もメインはラギッド
MIL規格だし掴みやすいしデザインもいいし良くできたケースだね
>>492で感想書いた者だけどもし参考になったのなら嬉しい
ネオはマジでツルツルだよね
俺もメインはラギッド
MIL規格だし掴みやすいしデザインもいいし良くできたケースだね
905: 2019/08/15(木) 07:52:21.73
>>894
参考になりました!
さっそく使ってますが、薄くなったから手のひらと指で掴めるし楽になりました。
若干軽くなりましたし、ネオハイブリッドは予備として保管しときます。
参考になりました!
さっそく使ってますが、薄くなったから手のひらと指で掴めるし楽になりました。
若干軽くなりましたし、ネオハイブリッドは予備として保管しときます。
474: 2019/08/10(土) 11:23:22.05
QCで俺は急速充電ならんかったな
ただ、それここに書いたら「嘘つくな!」って若干叩かれたが
ただ、それここに書いたら「嘘つくな!」って若干叩かれたが
475: 2019/08/10(土) 11:30:55.53
QC対応の充電器2つあるけど片方は通常充電しか出来ないから充電器の方がQC以外に対応してるかどうかだと思う
481: 2019/08/10(土) 13:14:20.74
アップデートしてから、充電器刺した時のアニメーションが変わった
482: 2019/08/10(土) 13:24:36.50
PDに対応してないドコモAC06でも急速になってるよ
486: 2019/08/10(土) 14:08:39.77
甲子園見ながら5chしようと思ったらテレビってマルチウィンドウ対応してないのかよ…
どうにかマルチウィンドウで開く裏技ない?
どうにかマルチウィンドウで開く裏技ない?
487: 2019/08/10(土) 14:12:07.63
>>486
情弱なのかもしれんがs7eのほうがマルチウィンドウ使いやすかった
情弱なのかもしれんがs7eのほうがマルチウィンドウ使いやすかった
490: 2019/08/10(土) 14:36:31.62
>>487
そのs7eから買い換えた
>>489
サンキュー試してみる
そのs7eから買い換えた
>>489
サンキュー試してみる
491: 2019/08/10(土) 14:39:36.44
>>490
俺もs7eからだからマルチタスク長押しからのマルチウィンドウが便利やったわ
俺もs7eからだからマルチタスク長押しからのマルチウィンドウが便利やったわ
489: 2019/08/10(土) 14:30:31.47
>>486
MultiStar入れれば出来るよ
MultiStar入れれば出来るよ
488: 2019/08/10(土) 14:28:00.43
auの01だと通常充電 02だと急速充電
けど表記が違うだけで時間の差はほぼないな
けど表記が違うだけで時間の差はほぼないな
493: 2019/08/10(土) 14:47:10.88
Galaxy 原宿行ってきたわ
フィルム貼り下手くそすぎ
フィルム貼り下手くそすぎ
494: 2019/08/10(土) 15:18:47.69
495: 2019/08/10(土) 15:19:18.52
いや~イヤホン重宝してるわ
これ結構電池持つのな~感心感心
これ結構電池持つのな~感心感心
496: 2019/08/10(土) 15:33:28.63
135-135-246@500
497: 2019/08/10(土) 17:32:37.23
一括0円まだかな?
499: 2019/08/10(土) 18:15:30.08
風俗の電話帳隠したいんだけど
シークレット登録できないの?
シークレット登録できないの?
501: 2019/08/10(土) 18:31:43.47
>>499
セキリュティフォルダに連絡帳アプリ入れればできるやろ
セキリュティフォルダに連絡帳アプリ入れればできるやろ
502: 2019/08/10(土) 18:40:32.77
コチラGalaxy地球本部
ヤマト応答せよ、ヤマト応答せよ
ヤマト応答せよ、ヤマト応答せよ
503: 2019/08/10(土) 20:35:44.16
s10+で花火とか撮れる?
505: 2019/08/10(土) 22:18:43.77
S10カメラにもフィルムついてるの?
知らずに貼ってしまったんだが(´・ω・`)
知らずに貼ってしまったんだが(´・ω・`)
506: 2019/08/10(土) 23:55:32.18
パワーモードの省電力を最適化ってやつ効果どう?
507: 2019/08/11(日) 00:01:33.29
エッジライティングが全く機能してないんだけどお助けください
508: 2019/08/11(日) 00:39:16.05
みんな画面解像度WQHDかFHDかどうしてる?
509: 2019/08/11(日) 00:46:41.72
WQHDといえばなんなのか、FHDといったらどうなるのか。
お前は何が知りたくて質問をするのか。
お前は何が知りたくて質問をするのか。
510: 2019/08/11(日) 00:53:27.13
電池の消費量以外に何があるんだ?
511: 2019/08/11(日) 01:01:23.08
でたこれ。
自分しか当然と思ってない自分だけの普通。
自分しか当然と思ってない自分だけの普通。
512: 2019/08/11(日) 01:04:08.59
× みんな画面解像度WQHDかFHDかどうしてる?
○ 画面解像度によって電池消費量の違いがきになります。みなさんはWQHDかFHDかどうしていますか?
誰にも誤解なくそしてエスパーすること無く確実に伝わる質問方法がこれ。
○ 画面解像度によって電池消費量の違いがきになります。みなさんはWQHDかFHDかどうしていますか?
誰にも誤解なくそしてエスパーすること無く確実に伝わる質問方法がこれ。
513: 2019/08/11(日) 01:05:51.60
いちいち煽って何がしたいんだ?
あんたが電池の消費量変わると知らなかっただけでw
あんたが電池の消費量変わると知らなかっただけでw
515: 2019/08/11(日) 01:08:48.65
>>513
すまんなw
「みんな~どうしてる?」
なんていう質問の意図がハッキリしない質問するやつが嫌いなんだ。
バッテリ持ちに変化があるのは勿論知ってる。
ただ他にも描写性能の差、リサイズ処理のリサイザー性能がどうか、画質はどうなるのか
いろいろあるよな。数ある中からバッテリー持ちをピンポイントであてろってかw
すまんなw
「みんな~どうしてる?」
なんていう質問の意図がハッキリしない質問するやつが嫌いなんだ。
バッテリ持ちに変化があるのは勿論知ってる。
ただ他にも描写性能の差、リサイズ処理のリサイザー性能がどうか、画質はどうなるのか
いろいろあるよな。数ある中からバッテリー持ちをピンポイントであてろってかw
514: 2019/08/11(日) 01:06:08.41
最近、着信履歴に「441143597~」で始まる通知不可能なヤツが来ている。
下3桁だけちがう。
コレって何だ?
下3桁だけちがう。
コレって何だ?
530: 2019/08/11(日) 04:35:23.42
>>514
海外のダイレクトじゃね
海外のダイレクトじゃね
516: 2019/08/11(日) 01:09:55.17
答えないのに煽って場の空気悪くするやつも同じくらいウザい
517: 2019/08/11(日) 01:09:58.78
みんな
で始まる質問はアフィリエイト・サイトによるまとめ創出の可能性が高い
噛み付くのも悪手
徹底的に無視せよ
で始まる質問はアフィリエイト・サイトによるまとめ創出の可能性が高い
噛み付くのも悪手
徹底的に無視せよ
519: 2019/08/11(日) 01:18:01.72
結局 >>517 の通りなんよな
尖ったレスで煽るとこうして未だ何とかってなるからスルーしようぜ
尖ったレスで煽るとこうして未だ何とかってなるからスルーしようぜ
523: 2019/08/11(日) 01:34:29.07
518: 2019/08/11(日) 01:13:19.61
まだ煽ってるw
何なんだコイツら…
何なんだコイツら…
520: 2019/08/11(日) 01:28:46.24
S8スレじゃ電池消費の関係でWQHDにするかFHDにするかしょっちゅう話のタネになってたんだが
S8スレ感覚で聞いた俺も悪かったけど
気持ち悪いなここ
S8スレ感覚で聞いた俺も悪かったけど
気持ち悪いなここ
521: 2019/08/11(日) 01:33:01.95
これはさすがにID:GExwsKS40が悪いとしか思えない…
522: 2019/08/11(日) 01:34:08.57
524: 2019/08/11(日) 01:38:16.48
ここまで「みんな?」に過敏になってるスレ初めて見たw
こんなスレもあるんだな
こんなスレもあるんだな
525: 2019/08/11(日) 01:56:53.63
アフィカスは嫌いな人が多いからな
526: 2019/08/11(日) 02:31:09.14
小難しい奴が多いんだよ
527: 2019/08/11(日) 02:32:58.61
spigen のライトアーマーケース使ってるけど大きさと重さが若干気になります
純正レザーケースは軽くて質感がいいみたいけど防御面はどうなのでしょうか?
下側の囲いがあまりないようだけど落としたとき守ってくれそうな感じはありますか?
純正レザーケースは軽くて質感がいいみたいけど防御面はどうなのでしょうか?
下側の囲いがあまりないようだけど落としたとき守ってくれそうな感じはありますか?
529: 2019/08/11(日) 03:46:16.67
>>527
落としたことないから想像だけど、防御面はあまり期待できないと思うぞ。俺は軽さ薄さ重視だからあんま気にしてないな。欠点は少し傷付きやすいとこかなー。でも気に入ってるんで色違いも購入検討中
落としたことないから想像だけど、防御面はあまり期待できないと思うぞ。俺は軽さ薄さ重視だからあんま気にしてないな。欠点は少し傷付きやすいとこかなー。でも気に入ってるんで色違いも購入検討中
538: 2019/08/11(日) 08:44:21.77
>>529
そうですか
ありがとうございます
そうですか
ありがとうございます
532: 2019/08/11(日) 06:31:15.92
時々タッチパネルが応答しなくなるのは仕様ですかね?
533: 2019/08/11(日) 07:29:27.10
エッジに手があたってるんじゃない
534: 2019/08/11(日) 08:10:36.78
ゲームやるならiPhoneでやってるから大丈夫
535: 2019/08/11(日) 08:27:27.03
エッジ部分はデフォルトでタッチ無効になってるでしょ
Edge Touchで弄らないと変更できないよ
Edge Touchで弄らないと変更できないよ
536: 2019/08/11(日) 08:41:02.73
ゲームもダメ、カメラもダメ
ダメダメ尽くしだな。朝鮮スマホGalaxy
ダメダメ尽くしだな。朝鮮スマホGalaxy
539: 2019/08/11(日) 08:54:46.20
iPhoneとs10+とでそこまでゲームの動作に差があるのかね
どういったゲームで差がでるの?
どういったゲームで差がでるの?
540: 2019/08/11(日) 09:19:08.87
>>539
俺はみんゴルしかやってないけど、iphoneと比べるとうんこだよ
Galaxyがうんこな訳じゃなくて、Android版がうんこ
俺はみんゴルしかやってないけど、iphoneと比べるとうんこだよ
Galaxyがうんこな訳じゃなくて、Android版がうんこ
541: 2019/08/11(日) 09:25:32.00
>>539
サマナーズウォーでは差はない
サマナーズウォーでは差はない
550: 2019/08/11(日) 11:24:07.27
>>539
音ゲーに関してはiPhoneしかありえないレベル
音ゲーに関してはiPhoneしかありえないレベル
551: 2019/08/11(日) 11:31:16.42
>>550
iPhoneダメな音ゲーもあるし
アプリ次第
Galaxyはダメだけど
iPhoneダメな音ゲーもあるし
アプリ次第
Galaxyはダメだけど
579: 2019/08/11(日) 16:31:29.71
>>550
マジ?バンドリやってたけど全くストレス感じなかったぞ
マジ?バンドリやってたけど全くストレス感じなかったぞ
561: 2019/08/11(日) 13:32:28.28
>>539
単純明快
ゲーム作る側がiPhone向けに作ってそのあとAndroidに互換性もたせてるから
単純明快
ゲーム作る側がiPhone向けに作ってそのあとAndroidに互換性もたせてるから
542: 2019/08/11(日) 09:26:51.71
すまんが検索関連の設定ってどっから入ればいいのか教えてくれ
検索履歴の保存のONOFFとか検索補助とかの項目があったと思うんだけど前に一回入ってから見つけられない
検索履歴の保存のONOFFとか検索補助とかの項目があったと思うんだけど前に一回入ってから見つけられない
545: 2019/08/11(日) 10:37:06.73
>>542
せめて何の検索か書こうよ
せめて何の検索か書こうよ
546: 2019/08/11(日) 11:03:26.98
>>545
ごめん
ブラウザだったと思うんだけど設定画面に無いんだ
ごめん
ブラウザだったと思うんだけど設定画面に無いんだ
547: 2019/08/11(日) 11:07:09.94
>>546
無限にあるブラウザのうちどれだよ
相手にわかるように書こうよ
無限にあるブラウザのうちどれだよ
相手にわかるように書こうよ
549: 2019/08/11(日) 11:13:47.51
>>547
S10の最初から入ってるやつだよ
入るとauポータルに飛ぶやつ
S10の最初から入ってるやつだよ
入るとauポータルに飛ぶやつ
557: 2019/08/11(日) 12:36:24.20
>>549
au版が最初のから入ってるブラウザは知らんわ
最初から入ってるのも複数ありそうだけど
回答が欲しいなら最初から特定できる情報書かないとな
au版が最初のから入ってるブラウザは知らんわ
最初から入ってるのも複数ありそうだけど
回答が欲しいなら最初から特定できる情報書かないとな
544: 2019/08/11(日) 09:48:46.34
+の電池持ち素晴らしいっすね!
s7eからの機種変ですが、大満足です!
ただ画面は大きいの欲しかったのですが、以外と変わらなくてビックリw
s7eからの機種変ですが、大満足です!
ただ画面は大きいの欲しかったのですが、以外と変わらなくてビックリw
552: 2019/08/11(日) 11:40:18.83
ゲームはさ、開発時にその時のシェアが大きいハードに合わせるからだよ
だから日本ゲーならiPhoneに合わせるし
海外ゲーならGalaxyに合わせる
iPhoneもこれから国内でシェア縮小していくことは確実だから
徐々にゲームもAndroid優位になるだろうね
だから日本ゲーならiPhoneに合わせるし
海外ゲーならGalaxyに合わせる
iPhoneもこれから国内でシェア縮小していくことは確実だから
徐々にゲームもAndroid優位になるだろうね
553: 2019/08/11(日) 11:44:32.77
>>552
GalaxyはダメだけどAQUOSとXperiaは既に快適だからなぁ
特に変わらないと思うが
GalaxyはダメだけどAQUOSとXperiaは既に快適だからなぁ
特に変わらないと思うが
559: 2019/08/11(日) 13:23:52.02
>>552
日本じゃGALAXYあんま売れないからなぁ
日本じゃGALAXYあんま売れないからなぁ
563: 2019/08/11(日) 13:48:43.50
>>552
Androidの多種多様な機種すべてに調整することなんて不可能に近いからAndroid優位になることはないよ
GalaxyがIPHONEより売れればGalaxy優位はありえるけどそんなことはないやろな
Androidの多種多様な機種すべてに調整することなんて不可能に近いからAndroid優位になることはないよ
GalaxyがIPHONEより売れればGalaxy優位はありえるけどそんなことはないやろな
554: 2019/08/11(日) 11:45:47.61
S10+なのですが満受電して推定残り使用時間が18時間くらいしかないのですが、だいたいこんなものなのでしょうか?8月1日に買いました。
555: 2019/08/11(日) 11:45:54.03
システムソフトウェア更新してからか画面上に表示されていたライン通知とエッジライトニングがでなくなりました
アプリと本体設定の通知はオンになっているのですが…
アプリと本体設定の通知はオンになっているのですが…
556: 2019/08/11(日) 12:03:25.84
QRコードってどうやって読み取るの?
558: 2019/08/11(日) 12:45:56.00
>>556
カメラ立ち上げてQRをフォーカスすると勝手に読み込む。
カメラ立ち上げてQRをフォーカスすると勝手に読み込む。
560: 2019/08/11(日) 13:32:03.66
ドコモ金曜くらいにアプデ来てたのか
たった今気がついたわ
たった今気がついたわ
562: 2019/08/11(日) 13:38:16.53
ゲームもダメ、カメラもダメ
なにもええとこないな。ウリナラ朝鮮スマホGalaxy(笑)
なにもええとこないな。ウリナラ朝鮮スマホGalaxy(笑)
564: 2019/08/11(日) 13:53:07.96
LINEの通知が来ないのはどうすればいいの?
572: 2019/08/11(日) 15:04:46.58
>>564
友達を作る
友達を作る
565: 2019/08/11(日) 13:53:50.22
海外ゲーならウリナラGalaxyとかファンタジー妄想に草
566: 2019/08/11(日) 14:06:56.95
S10+の実機触ってきたけどパンチホールだっさ
あれだったらまだXperia1ぐらいのベゼルがいいわ
あれだったらまだXperia1ぐらいのベゼルがいいわ
567: 2019/08/11(日) 14:13:52.55
不具合周回遅れスマホで良いならxperia一択だね♪
568: 2019/08/11(日) 14:46:29.10
ペリアでいいならそれでいいじゃん
569: 2019/08/11(日) 14:52:02.47
Galaxyスタジオいってフィルム貼ってもらった
いいわ
いいわ
570: 2019/08/11(日) 14:57:15.11
エクソペリアは昔から嫌いだけど今回のは更に嫌い…
571: 2019/08/11(日) 14:59:49.25
iPhone、ファーウェイ、Xperiaに惨敗する反日韓国スマホ、Galaxy使いの人らって
劣等コンプレックスの塊だよね(笑)
劣等コンプレックスの塊だよね(笑)
573: 2019/08/11(日) 15:26:35.74
>>571
お前は人生が惨敗www
お前は人生が惨敗www
574: 2019/08/11(日) 15:29:02.92
4G無効にして3G通信にするのってどうやればいいの?
575: 2019/08/11(日) 15:45:06.64
>>574
モバイルネットワーク
モバイルネットワーク
576: 2019/08/11(日) 15:46:15.71
>>574
au系以外ならできるかと
au系以外ならできるかと
577: 2019/08/11(日) 15:53:11.98
578: 2019/08/11(日) 15:56:30.32
>>577
au3gに対応した端末を現在auが売ってないですし
au3gに対応した端末を現在auが売ってないですし
623: 2019/08/11(日) 23:49:16.70
>>578
そーなんよね
Galaxy8リリースしたときから3G無くなって、docomoにしたわ
そーなんよね
Galaxy8リリースしたときから3G無くなって、docomoにしたわ
580: 2019/08/11(日) 17:27:57.08
なんか、握っただけで勝手に
スリープ、オフるんだが
設定探して切れるもの全部切ったが
一緒、正直ウザイw
スリープ、オフるんだが
設定探して切れるもの全部切ったが
一緒、正直ウザイw
581: 2019/08/11(日) 17:34:21.07
>>580
え?そんな機能あるん?
え?そんな機能あるん?
582: 2019/08/11(日) 17:36:21.87
>>581
無いよ
無いよ
583: 2019/08/11(日) 17:38:15.50
スリープするとき電源ボタンいちいち押してるから期待したのにそうか
584: 2019/08/11(日) 17:59:14.84
docomoアップデートしたら、ゆうちょ銀行の生体認証アプリからカメラが起動できなくなった
カメラへの権限は付与済み
カメラへの権限は付与済み
585: 2019/08/11(日) 18:06:05.72
あとアレだ、ジョルテのウィジェット置いてるんだが、再起動したら見えない
長押ししたら、削除とか情報が出てくるから、確かに画面上にあるのに見えないw
なんじゃこりゃ、バグまみれのアップデート
長押ししたら、削除とか情報が出てくるから、確かに画面上にあるのに見えないw
なんじゃこりゃ、バグまみれのアップデート
586: 2019/08/11(日) 18:34:26.63
ドコモアップデートしたけどナイトモードが追加された以外で何が変わったの?
とくに変化を感じないんだが
とくに変化を感じないんだが
588: 2019/08/11(日) 18:49:01.41
>>586
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/introduction-of-additional-features-that-accompany-the-update/
少しは自分でググりましょうや
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03l/index.html
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/introduction-of-additional-features-that-accompany-the-update/
少しは自分でググりましょうや
589: 2019/08/11(日) 19:05:56.81
ドコモでdアカウントの生体認証がエラーになるのなぜだ
597: 2019/08/11(日) 20:13:08.84
>>589
どうやらカメラを使った認証はダメな模様
どうやらカメラを使った認証はダメな模様
599: 2019/08/11(日) 20:20:50.53
>>597
なるほどです。指紋なら良かったのか
なるほどです。指紋なら良かったのか
606: 2019/08/11(日) 20:36:03.29
>>599
指紋は行けた
バグだね
指紋は行けた
バグだね
590: 2019/08/11(日) 19:06:29.63
今頃イヤホン届いたけど今使ってるWF-1000XM3より優れた部分ある?
592: 2019/08/11(日) 19:19:53.36
>>590
サイズ
以上
サイズ
以上
593: 2019/08/11(日) 19:30:41.12
>>590
Qi充電
Qi充電
591: 2019/08/11(日) 19:11:38.94
今更ながらできる限りのダークモードをまとめたぜ
本体
https://i.imgur.com/LymEOlO.jpg
ナビバー
https://i.imgur.com/PuxqUqn.jpg
GoogleChrome
https://i.imgur.com/GkXIMkU.jpg
GoogleKeep
https://i.imgur.com/GUyShJA.jpg
Googleカレンダー
https://i.imgur.com/usGrYZt.jpg
その他 (確認した範囲だとGoogleフォトのみ)
https://i.imgur.com/NRBIcsx.jpg
よーつべはVanced使ってるから未調査
本体
https://i.imgur.com/LymEOlO.jpg
ナビバー
https://i.imgur.com/PuxqUqn.jpg
GoogleChrome
https://i.imgur.com/GkXIMkU.jpg
GoogleKeep
https://i.imgur.com/GUyShJA.jpg
Googleカレンダー
https://i.imgur.com/usGrYZt.jpg
その他 (確認した範囲だとGoogleフォトのみ)
https://i.imgur.com/NRBIcsx.jpg
よーつべはVanced使ってるから未調査
594: 2019/08/11(日) 19:53:39.86
ドコモ版アップデートで電池持ちは改善されてないのか?
595: 2019/08/11(日) 19:57:48.50
ドコモ版S10+だけど元々電池持ちいいよ
重いゲーム1日2~3時間するけど24時間以上バッテリー持つし
重いゲーム1日2~3時間するけど24時間以上バッテリー持つし
598: 2019/08/11(日) 20:17:04.34
>>595
まじですか!?
auのs10+なのですが、今バッテリー50%で残りが9時間です
なんでこんなに差があるんだ…
まじですか!?
auのs10+なのですが、今バッテリー50%で残りが9時間です
なんでこんなに差があるんだ…
634: 2019/08/12(月) 07:50:34.43
>>598
docomoの10+ですが、バッテリーもち悪いです。
設定いろいろ切り替えてもスリープ状態で、2%減ります。
たまに暴走してスリープ状態で、5%以上減るときも有ります。
製品に当たり外れが有るのかな?
docomoの10+ですが、バッテリーもち悪いです。
設定いろいろ切り替えてもスリープ状態で、2%減ります。
たまに暴走してスリープ状態で、5%以上減るときも有ります。
製品に当たり外れが有るのかな?
636: 2019/08/12(月) 07:57:05.15
>>634
でも1日持つんでしょう?
でも1日持つんでしょう?
637: 2019/08/12(月) 08:04:08.26
>>634
うーん、個体差があるのでしょうか…
8/1に機種変したので、インテリジェントバッテリーを効かす為にもう少し様子を見た方がいいのか、早めに初期不良としてauに問い合わせた方がいいのか…悩みます
うーん、個体差があるのでしょうか…
8/1に機種変したので、インテリジェントバッテリーを効かす為にもう少し様子を見た方がいいのか、早めに初期不良としてauに問い合わせた方がいいのか…悩みます
639: 2019/08/12(月) 08:11:28.57
>>637
こんなのばっかりだとサポートも大変だな
こんなのばっかりだとサポートも大変だな
642: 2019/08/12(月) 08:45:37.67
>>637
auっていったりドコモっていったり、、、
auっていったりドコモっていったり、、、
647: 2019/08/12(月) 09:18:23.34
>>634
6時間寝ている間にスリープ状態で2%も減るなんてきっと初期不良品だよ!
今すぐドコモショップに行かないと!
6時間寝ている間にスリープ状態で2%も減るなんてきっと初期不良品だよ!
今すぐドコモショップに行かないと!
649: 2019/08/12(月) 09:25:16.71
>>634
スリープ時って何時間で?
スリープ時って何時間で?
652: 2019/08/12(月) 10:01:01.14
>>649
いつも就寝時に充電するんだけど、昨晩試しに充電しないでしょう寝たら、朝起きたら7時間で20%以上減っていた。
スマホ歴も長く、パソコン歴は30年以上でいろいろ調べてみても原因不明。
前機種のF-01Jと同じ使い方していても、スリープ状態で5倍以上消費している。
いつも就寝時に充電するんだけど、昨晩試しに充電しないでしょう寝たら、朝起きたら7時間で20%以上減っていた。
スマホ歴も長く、パソコン歴は30年以上でいろいろ調べてみても原因不明。
前機種のF-01Jと同じ使い方していても、スリープ状態で5倍以上消費している。
654: 2019/08/12(月) 10:12:59.50
>>652
それはやばいな
特に何もしてないけど確か一晩5%とかしか減ってなかったような、今データ無いから今晩やって見る
ルーチンで就寝中設定すれば良くなるとは思う
それはやばいな
特に何もしてないけど確か一晩5%とかしか減ってなかったような、今データ無いから今晩やって見る
ルーチンで就寝中設定すれば良くなるとは思う
657: 2019/08/12(月) 11:45:10.90
>>652
au plusだけどそれはないなぁ
6時間就寝で2~3%減だから
au plusだけどそれはないなぁ
6時間就寝で2~3%減だから
596: 2019/08/11(日) 20:01:28.70
同じくドコモs10+電池保ちすぎでびっくりする
600: 2019/08/11(日) 20:24:52.19
海外版なんだがダウンロードした画像、動画って何かインストールしたアプリで見るべきなの
SDカードに入ってる動画がアプリで見れないんだけど
SDカードに入ってる動画がアプリで見れないんだけど
601: 2019/08/11(日) 20:28:13.53
S10+は電池がすげー持つな
マジすげえ
マジすげえ
602: 2019/08/11(日) 20:29:46.70
休みの日にゲームしまくっても朝起きてから寝るまでは余裕すぎるくらい保つけど2日は微妙に保たない感じ
603: 2019/08/11(日) 20:29:46.87
s10+でぎりぎり
s10の人電池きつくないの?
s10の人電池きつくないの?
604: 2019/08/11(日) 20:32:25.70
「正直Galaxy S10+電池持ちは良くないわ」
Twitter
(笑)
(笑)
605: 2019/08/11(日) 20:33:11.49
いまだ1日外出時の電池切れ無し
かなりハードに使ってるけど
かなりハードに使ってるけど
607: 2019/08/11(日) 20:36:32.94
グラフとか意味のあるデータで語れよオラァ
608: 2019/08/11(日) 20:44:46.42
マイファイルに入っている外部SDカードの動画を出来ればギャラリーで再生したいのにギャラリーに入ってこないのはなんで…?
自分で撮影した画像や動画はすべて入っているんだけど
自分で撮影した画像や動画はすべて入っているんだけど
609: 2019/08/11(日) 20:47:12.26
朝鮮おもらしバッテリー
Galaxy S10☆
Galaxy S10☆
610: 2019/08/11(日) 20:51:29.27
イヤホンジャック廃止しないでくれよ
どこまで薄さを追い求めてんだよ
もう十分だよ
最後は紙みたいにペラペラになるのか?
どこまで薄さを追い求めてんだよ
もう十分だよ
最後は紙みたいにペラペラになるのか?
611: 2019/08/11(日) 20:54:22.71
S10でもバッテリー持ち十分だぞ
足りないとか言ってる奴はどこでもゲームやってるキモオタだろ
足りないとか言ってる奴はどこでもゲームやってるキモオタだろ
612: 2019/08/11(日) 20:58:05.95
ダウンロード動画はすべてSDカード保存
外部SDカードで13.5G使ってるはずなのにこれはどういうことなの?今まで使ってたスマホより難解すぎるんだが
https://i.imgur.com/aGp7Cee.jpg
外部SDカードで13.5G使ってるはずなのにこれはどういうことなの?今まで使ってたスマホより難解すぎるんだが
https://i.imgur.com/aGp7Cee.jpg
902: 2019/08/15(木) 05:36:20.90
>>612
その動画の入ってるファイルの名前を一回変えて戻したりしてみて それでもギャラリーに出ないならどっかに .nomedia ってファイルができちゃってる可能性がある
その動画の入ってるファイルの名前を一回変えて戻したりしてみて それでもギャラリーに出ないならどっかに .nomedia ってファイルができちゃってる可能性がある
614: 2019/08/11(日) 21:37:18.06
誰か、ケースに干渉しないフィルムおすすめあれば教えて下さい
615: 2019/08/11(日) 21:56:05.93
note8のときにあった謎の定期的にもっさり、とかフレームレート落ちる、とかがなくなったかな?
616: 2019/08/11(日) 21:57:18.85
ドコモ版、やたら電池持ち改善したな。
ドコモは初期出荷時もauのような電池不具合なかったし、技術陣優秀だよね。
慎重に検証重ねてる。
ドコモは初期出荷時もauのような電池不具合なかったし、技術陣優秀だよね。
慎重に検証重ねてる。
617: 2019/08/11(日) 22:03:58.29
アプデ後ドコモ版S10もかなりバッテリもちよくなった
ゲームせんから省電力設定で一切問題なし
ゲームせんから省電力設定で一切問題なし
618: 2019/08/11(日) 22:13:22.74
629: 2019/08/12(月) 01:21:45.58
>>618
ハードに、て何やってたの
ゲームやってたのか単に5ch見てたのか
そのグラフではサッパリわかりません
ハードに、て何やってたの
ゲームやってたのか単に5ch見てたのか
そのグラフではサッパリわかりません
648: 2019/08/12(月) 09:24:33.00
>>629
その前のレスでゲームしまくってって書いてるんだけどな…
ちなみに白猫とプリコネ
その前のレスでゲームしまくってって書いてるんだけどな…
ちなみに白猫とプリコネ
645: 2019/08/12(月) 08:49:58.76
>>618
俺は寝る前に充電しなくなったわ
家だとタブレットだから帰って置くだけ充電に置いといてほぼ100%
寝る前に充電やめて枕元に置いとくって感じで余裕でいけてる
最初の数日電池持ちこんなもんかって感じだったけどAIが勉強したら長持ち
俺は寝る前に充電しなくなったわ
家だとタブレットだから帰って置くだけ充電に置いといてほぼ100%
寝る前に充電やめて枕元に置いとくって感じで余裕でいけてる
最初の数日電池持ちこんなもんかって感じだったけどAIが勉強したら長持ち
619: 2019/08/11(日) 22:16:46.91
バッテリー持ちの話題って不毛すぎる気もする。
人それぞれ環境も使い方も違うから当然減り方も違うし、減り具合をどう感じるかも個人差あるからな…
人それぞれ環境も使い方も違うから当然減り方も違うし、減り具合をどう感じるかも個人差あるからな…
620: 2019/08/11(日) 22:31:02.73
>>619
そもそも消費に占める割合のパーセンテージを読み取れないヤツも多いしな
そもそも消費に占める割合のパーセンテージを読み取れないヤツも多いしな
621: 2019/08/11(日) 22:58:56.74
budsのタップアクション(右イヤホンワンタップで次の曲いくとか)ってgalaxy musicでしかできないんですか?
musicFMでやりたいんですが
musicFMでやりたいんですが
622: 2019/08/11(日) 23:43:50.04
>>621
違法アプリなんかやめれ
Spotifyの無料でええやん
違法アプリなんかやめれ
Spotifyの無料でええやん
628: 2019/08/12(月) 00:32:47.79
>>622
変なCMが目に付くけど使いやすいん?
変なCMが目に付くけど使いやすいん?
655: 2019/08/12(月) 11:09:00.08
>>622
Spotifyはタップアクションできるの?
Spotifyはタップアクションできるの?
656: 2019/08/12(月) 11:41:30.71
>>655
今(Spotifyの無料)で試したけどGalaxy Budsのイヤホンをダブルタップで
次の曲に移動できたよ。
Spotifyの無料ユーザーはもちろん好きな曲を自由に聞けるわけじゃないけどね。
あとGalaxy Music以外の音楽再生アプリでも
普通にGalaxy Budsのイヤホンをダブルタップで次の曲に移動はできた。
今(Spotifyの無料)で試したけどGalaxy Budsのイヤホンをダブルタップで
次の曲に移動できたよ。
Spotifyの無料ユーザーはもちろん好きな曲を自由に聞けるわけじゃないけどね。
あとGalaxy Music以外の音楽再生アプリでも
普通にGalaxy Budsのイヤホンをダブルタップで次の曲に移動はできた。
624: 2019/08/11(日) 23:51:14.26
iPhoneなんか使わねーよタコ
625: 2019/08/12(月) 00:24:24.62
初めてGalaxyに機種変したんですけど、やっておいた方がいい設定とかありますか?
627: 2019/08/12(月) 00:31:26.09
>>625
持ち上げると画面がつくをオフ
持ち上げると画面がつくをオフ
626: 2019/08/12(月) 00:31:03.15
まずフィルムを剥がします
630: 2019/08/12(月) 01:22:05.99
星撮ったりできますか?
754: 2019/08/13(火) 14:22:46.74
>>630
撮れるけどさすがに一眼には負ける。
フルマニュアルでも最高で10秒しか露光できないし田舎で撮れてもこれ。
星空撮るならHUAWEIをオススメしとく。
https://i.imgur.com/rSl6tyE.jpg
撮れるけどさすがに一眼には負ける。
フルマニュアルでも最高で10秒しか露光できないし田舎で撮れてもこれ。
星空撮るならHUAWEIをオススメしとく。
https://i.imgur.com/rSl6tyE.jpg
758: 2019/08/13(火) 15:59:37.89
>>754
フォントなに?
フォントなに?
774: 2019/08/13(火) 19:50:09.44
>>758
フォント?
フォント?
787: 2019/08/13(火) 22:36:42.33
>>774
画像に差し込んでるキャプションのさ
画像に差し込んでるキャプションのさ
788: 2019/08/13(火) 22:41:19.96
>>787
こいつはchmateアプリのやつよ
こいつはchmateアプリのやつよ
775: 2019/08/13(火) 20:04:04.55
>>754
ご丁寧にありがとうございます、P30pro買いたかったんですけど、なかなかdocomoが発売しないので1週間前に痺れ切らしてs10+買っちゃったんですよねTT
ちなみに写真撮った時の設定とかはどのようにしましたか?
ご丁寧にありがとうございます、P30pro買いたかったんですけど、なかなかdocomoが発売しないので1週間前に痺れ切らしてs10+買っちゃったんですよねTT
ちなみに写真撮った時の設定とかはどのようにしましたか?
779: 2019/08/13(火) 20:22:20.90
>>775
S10はいいぞ
S10はいいぞ
784: 2019/08/13(火) 22:10:21.66
>>779
もともとs8ユーザーだったのでGalaxy使うことには抵抗はないのですが、これで後々p30proがdocomoから発売されたらめちゃくちゃ後悔しそうですTT
>>783
ありがとうございます!試させて頂きます
もともとs8ユーザーだったのでGalaxy使うことには抵抗はないのですが、これで後々p30proがdocomoから発売されたらめちゃくちゃ後悔しそうですTT
>>783
ありがとうございます!試させて頂きます
783: 2019/08/13(火) 22:01:29.52
>>775
①カメラはオートでなくプロモード
②画像2枚目
左からISOは最大、シャッタースピードも最大F値は1.5
https://i.imgur.com/w4fSpco.jpg
https://i.imgur.com/okzD8ou.jpg
①カメラはオートでなくプロモード
②画像2枚目
左からISOは最大、シャッタースピードも最大F値は1.5
https://i.imgur.com/w4fSpco.jpg
https://i.imgur.com/okzD8ou.jpg
785: 2019/08/13(火) 22:17:03.26
すまん途中で送ってしまった
>>775
①カメラはオートでなくプロモード
②画像2枚目
左からISOは最大、シャッタースピードも最大10秒F値は1.5
色合いはそのままでフォーカスモードはマニュアルでとおい方(山マーク?)
ホワイトバランスは青っぽいのがいいなら数値を低く
赤っぽいのがいいなら数値を高く
あとは、何かに立てかけるなり三脚を利用するなりしてシャッタータイマー5秒にして、宇宙に向けてシャッター押したらシャッター10秒切り終わるのを待つ。
画像が出来たらlightloomってアプリインストールして画像を編集する
参考は下記サイトでも。パソコン版だけどある程度は参考にできる。
https://www.photografan.com/basic-knowledge/post-process-milky-way/
…正直、星空撮るの難しいけど撮影のコツ掴めば、編集で星空の写りを自在に変えられるの凄い面白いよ。
センサーサイズの小さいスマホでは限りがあるけど。
最後に一眼でjpgで撮って編集した画像載っけとく。
3枚目ね。
写りあまりなのは昨日から始めたところだから許してちょ。
https://i.imgur.com/w4fSpco.jpg
https://i.imgur.com/okzD8ou.jpg
https://i.imgur.com/PWMTGjt.jpg
>>775
①カメラはオートでなくプロモード
②画像2枚目
左からISOは最大、シャッタースピードも最大10秒F値は1.5
色合いはそのままでフォーカスモードはマニュアルでとおい方(山マーク?)
ホワイトバランスは青っぽいのがいいなら数値を低く
赤っぽいのがいいなら数値を高く
あとは、何かに立てかけるなり三脚を利用するなりしてシャッタータイマー5秒にして、宇宙に向けてシャッター押したらシャッター10秒切り終わるのを待つ。
画像が出来たらlightloomってアプリインストールして画像を編集する
参考は下記サイトでも。パソコン版だけどある程度は参考にできる。
https://www.photografan.com/basic-knowledge/post-process-milky-way/
…正直、星空撮るの難しいけど撮影のコツ掴めば、編集で星空の写りを自在に変えられるの凄い面白いよ。
センサーサイズの小さいスマホでは限りがあるけど。
最後に一眼でjpgで撮って編集した画像載っけとく。
3枚目ね。
写りあまりなのは昨日から始めたところだから許してちょ。
https://i.imgur.com/w4fSpco.jpg
https://i.imgur.com/okzD8ou.jpg
https://i.imgur.com/PWMTGjt.jpg
805: 2019/08/14(水) 01:18:13.23
>>785
スマホでもいつかはこれぐらい綺麗に星を撮れたら良いなー
スマホでもいつかはこれぐらい綺麗に星を撮れたら良いなー
632: 2019/08/12(月) 06:41:02.28
次期モデルは45W充電かあ
店に立ち寄った時とか充電速いと助かる
店に立ち寄った時とか充電速いと助かる
633: 2019/08/12(月) 07:48:12.51
Note7のトラウマを克服できたようで何より
635: 2019/08/12(月) 07:56:27.21
買ったばかりで裏で何かしら動いてるとかはないか?
バックアップ関係とか
バックアップ関係とか
638: 2019/08/12(月) 08:04:59.27
表現が間違っていました
一旦スリープ解除して電源ボタンでスリープにして
胸ポケットに入れると数秒で勝手に
スリープ、オフる
そして又10数秒でスリープ
設定探して切れるもの全部切ったが
一緒、正直ウザイw
一旦スリープ解除して電源ボタンでスリープにして
胸ポケットに入れると数秒で勝手に
スリープ、オフる
そして又10数秒でスリープ
設定探して切れるもの全部切ったが
一緒、正直ウザイw
640: 2019/08/12(月) 08:14:23.60
らくらくスマホにしておきなさい
641: 2019/08/12(月) 08:21:35.39
原宿のフィルム貼り替えっていつまで?
643: 2019/08/12(月) 08:48:18.75
ドコモアップデートしたらデータ通信の不具合なおる?
644: 2019/08/12(月) 08:49:36.67
「誤操作を防止」が全く効いていない
俺だけの環境ですか?
通話時の画面オフは効くので近接センサーは生きてると思うが…
俺だけの環境ですか?
通話時の画面オフは効くので近接センサーは生きてると思うが…
646: 2019/08/12(月) 08:53:24.93
家に帰る前に電池が0になってから文句言え
650: 2019/08/12(月) 09:26:48.28
寝てる間の話ならルーチンを設定すれば解決すると思う
653: 2019/08/12(月) 10:05:10.61
マジかよ
朝鮮乳出しチョゴリ おもらしバッテリーだな。
Galaxy(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
朝鮮乳出しチョゴリ おもらしバッテリーだな。
Galaxy(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
658: 2019/08/12(月) 11:53:07.68
音量ボタンのしたのボタンはどう活用すればいいの?
659: 2019/08/12(月) 11:58:31.64
>>658
スリープでいんじゃない?
スリープでいんじゃない?
663: 2019/08/12(月) 13:40:33.34
>>658
俺は自分で設定した明るさを変えれるアプリいれてそれ設定してる。あとドコモアップデートしたら通信途切れなくなったな。前は2日に一回はLTE切れてたし
俺は自分で設定した明るさを変えれるアプリいれてそれ設定してる。あとドコモアップデートしたら通信途切れなくなったな。前は2日に一回はLTE切れてたし
660: 2019/08/12(月) 12:09:28.08
しかし、生体認証使えなくなるアップデートはどうなのか
662: 2019/08/12(月) 13:03:12.02
この機種にしてからGoneMAD Music Playerで曲再生するたびに外部ストレージへのアクセスが拒否されましたって出るんだけどこれどうすればいいだろ
SDカードアクセスの権限は与えてるはずなんだけど
他に使ってる人いるかな
SDカードアクセスの権限は与えてるはずなんだけど
他に使ってる人いるかな
748: 2019/08/13(火) 13:16:27.73
>>662
めっちゃ普通に使えてるわなんかスマン…
めっちゃ普通に使えてるわなんかスマン…
664: 2019/08/12(月) 13:46:59.65
寝落ちして起きたら画面点きっぱなしだったわ
原因がわからないなぁ
原因がわからないなぁ
665: 2019/08/12(月) 13:52:21.65
>>664
aodじゃなくて?
aodじゃなくて?
666: 2019/08/12(月) 14:00:55.58
>>665
いや、ホーム画面だった
スマートステイが原因かと思ったけど、スマホは顔から離れた位置にあったからそれは違うかなと
可能性としてはネットしながらの落ちだったから触ったまま寝たために画面消えなかったってのが高いのかなぁとは思うけど、起きた時にはスマホに指がかかってなかったから謎なんだよね
いや、ホーム画面だった
スマートステイが原因かと思ったけど、スマホは顔から離れた位置にあったからそれは違うかなと
可能性としてはネットしながらの落ちだったから触ったまま寝たために画面消えなかったってのが高いのかなぁとは思うけど、起きた時にはスマホに指がかかってなかったから謎なんだよね
676: 2019/08/12(月) 15:21:26.30
>>666
じゃスマートロックかねぇ?
ずっと持ってる間と認識されたとか
じゃスマートロックかねぇ?
ずっと持ってる間と認識されたとか
679: 2019/08/12(月) 15:41:12.88
>>676
スマートロックってロックされないだけかと思ってたけど違うのかな?
最近買ったばかりで昨日カバーを純正のから変えたばかりだからそういうのの誤作動も疑ったけど、逆にそのとき以外は画面は正常に消えてるからね…
もう少し様子見てみるよ、ありがとう
スマートロックってロックされないだけかと思ってたけど違うのかな?
最近買ったばかりで昨日カバーを純正のから変えたばかりだからそういうのの誤作動も疑ったけど、逆にそのとき以外は画面は正常に消えてるからね…
もう少し様子見てみるよ、ありがとう
667: 2019/08/12(月) 14:30:30.56
最近充電開始すると最初は「急速充電中」で充電時間残り1時間程度となってるんだが、少し経ってから見ると同じ「急速充電中」表示なのに最初に見た時間より+50分ぐらい増えてる
原因分かる人いない?
充電器はAnker PowerPort Atom PD 1使ってる
原因分かる人いない?
充電器はAnker PowerPort Atom PD 1使ってる
668: 2019/08/12(月) 14:33:37.32
670: 2019/08/12(月) 14:49:50.15
>>668
優遇を除外しただけで普通はそんなに影響ないんだけどなぁ
ちな韓国→日本はホワイト国除外されてない
優遇を除外しただけで普通はそんなに影響ないんだけどなぁ
ちな韓国→日本はホワイト国除外されてない
671: 2019/08/12(月) 14:51:30.57
>>670
すまんニュース遅れてたわ
除外しますねすみません
すまんニュース遅れてたわ
除外しますねすみません
673: 2019/08/12(月) 15:01:46.47
>>670
輸出管理、北朝鮮・中国より下のダ地域扱いだよ
メモリとかCPUとか戦略物資だから無理なのでは
>>672
となると輸出管理の意味がわからない
輸出管理、北朝鮮・中国より下のダ地域扱いだよ
メモリとかCPUとか戦略物資だから無理なのでは
>>672
となると輸出管理の意味がわからない
675: 2019/08/12(月) 15:15:47.27
>>673
「対日輸出の審査がこれまでの5日以内から15日以内になるが、日本が行っている90日以内より遥かに短い。」とも書いてあった。
「対日輸出の審査がこれまでの5日以内から15日以内になるが、日本が行っている90日以内より遥かに短い。」とも書いてあった。
678: 2019/08/12(月) 15:33:02.05
>>675
輸出管理の許認可って、輸出側(この場合韓国企業)が行うんだけど
サムソンに手間暇かけさせるって馬鹿じゃないの
輸出管理の許認可って、輸出側(この場合韓国企業)が行うんだけど
サムソンに手間暇かけさせるって馬鹿じゃないの
680: 2019/08/12(月) 15:51:48.29
>>678
ちなみに対象は「戦略物資」だからGalaxyは関係ないかも
ちなみに対象は「戦略物資」だからGalaxyは関係ないかも
681: 2019/08/12(月) 15:58:55.91
>>678
日本側はきちんと必要なもん提出してるから不備なんてないんだろ
許可までの日数を長くして小賢しい嫌がらせ
まあただのアピールで実際はすぐ許可出してそう
日本側はきちんと必要なもん提出してるから不備なんてないんだろ
許可までの日数を長くして小賢しい嫌がらせ
まあただのアピールで実際はすぐ許可出してそう
762: 2019/08/13(火) 18:04:49.65
>>681
よくここ数年の公文書偽造や改ざんしまくりの日本政府の有り様を見て、そんな信頼を持てるもんだ、
よくここ数年の公文書偽造や改ざんしまくりの日本政府の有り様を見て、そんな信頼を持てるもんだ、
669: 2019/08/12(月) 14:43:32.44
ケース壊れたや
無印のおすすめのケースとフィルム教えてください
無印のおすすめのケースとフィルム教えてください
672: 2019/08/12(月) 14:52:42.40
韓国サイトのニュース読んだら何故か「対日輸出に制限はかけない」とか書いてあった。
677: 2019/08/12(月) 15:25:19.50
docomoのLTE使ってるんだけどさ
時々下りだけ入らなくなるのよ、送信はできるのに通知が来なかったり、ツイッターの更新ができなかったり。
もちろんデータ使用量の制限は今のところ来てない、再起動すれば治るんだが何が原因なんだろうか?
同じような人いる
時々下りだけ入らなくなるのよ、送信はできるのに通知が来なかったり、ツイッターの更新ができなかったり。
もちろんデータ使用量の制限は今のところ来てない、再起動すれば治るんだが何が原因なんだろうか?
同じような人いる
682: 2019/08/12(月) 16:01:43.23
>>677
なるなる
仕方なく機内モードにして直すけどアプデしてからも起きるからうんざり
なるなる
仕方なく機内モードにして直すけどアプデしてからも起きるからうんざり
693: 2019/08/12(月) 17:26:36.11
>>682
わかる
わかる
696: 2019/08/12(月) 17:44:54.85
>>682
なるほどね、ありがとう。
他にもいて安心したわ。
早く直るといいな
なるほどね、ありがとう。
他にもいて安心したわ。
早く直るといいな
698: 2019/08/12(月) 18:02:02.44
>>682
機内モードにするとBluetoothイヤホンも切断されるから
「モバイルデータ」を切り入りしてもつながらない
つながってもアンテナにHの表示が出て劇遅。
結局割り切って機内モード使った方が早い
機内モードにするとBluetoothイヤホンも切断されるから
「モバイルデータ」を切り入りしてもつながらない
つながってもアンテナにHの表示が出て劇遅。
結局割り切って機内モード使った方が早い
684: 2019/08/12(月) 16:14:57.05
マジかよ
朝鮮スマホGalaxy買えなくなるのかぁ~
まぁ日本一嫌われてる韓国スマホだし人気無いし
端末ゴミだからあんま影響ないかもね。
(。´・(ェ)・)y-~~
朝鮮スマホGalaxy買えなくなるのかぁ~
まぁ日本一嫌われてる韓国スマホだし人気無いし
端末ゴミだからあんま影響ないかもね。
(。´・(ェ)・)y-~~
685: 2019/08/12(月) 16:29:52.47
シェアすっからかん
686: 2019/08/12(月) 16:54:03.28
東芝のフラッシュメモリの生みの親の人の話は最近よく聞くけど
機密漏洩して、サムスンがシェア握るようになったからね
当の生みの親の人も東芝では冷遇されていたと聞くし
日本って技術を軽視する国なのかも
機密漏洩して、サムスンがシェア握るようになったからね
当の生みの親の人も東芝では冷遇されていたと聞くし
日本って技術を軽視する国なのかも
687: 2019/08/12(月) 16:57:22.61
695: 2019/08/12(月) 17:41:00.98
>>687
中国人にお盆の概念はないから
中国人にお盆の概念はないから
697: 2019/08/12(月) 17:47:45.14
>>695
いやー、あいつら日本で仕事してるのに旧正月は休むしお盆も休むぞ
いやー、あいつら日本で仕事してるのに旧正月は休むしお盆も休むぞ
706: 2019/08/12(月) 19:27:10.33
>>697
在日中国人の話だろそれ
在日中国人の話だろそれ
707: 2019/08/12(月) 19:42:42.29
>>706
中国本土に住んでて日本の仕事してるやつ。
中国本土に住んでて日本の仕事してるやつ。
688: 2019/08/12(月) 16:57:30.23
689: 2019/08/12(月) 17:00:25.64
半導体、文化、農作物、和牛、、
バ韓国ってなにも生み出せない上、日本に寄生するゴキブリだよな
(。´・(ェ)・)y-~~
バ韓国ってなにも生み出せない上、日本に寄生するゴキブリだよな
(。´・(ェ)・)y-~~
690: 2019/08/12(月) 17:15:52.14
韓国目の敵にしてる人って50歳代のイメージ
691: 2019/08/12(月) 17:23:11.90
GMMPの件だけど自己解決した
アプリデータ消去でなんとかなったよ
もしかしたらSD書き込み権限与えちゃうと逆にだめなのかも
アプリデータ消去でなんとかなったよ
もしかしたらSD書き込み権限与えちゃうと逆にだめなのかも
692: 2019/08/12(月) 17:25:40.39
目の敵ってかバ韓国って関わると「百害あって一利無し」だよな。結構周りでもその認識広がってきてる
良い流れだね☆
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
良い流れだね☆
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
699: 2019/08/12(月) 18:13:39.27
LTE切れるなんてこと買ってから一回も起きてない
700: 2019/08/12(月) 18:16:28.86
教えて貰いたいです。香港版S10eを購入してふと気付いたのですが最近のAndroidは緊急地震速報の設定は無くなりました?前使ってたAndroidはxiaomiのRedminote3で普通にあった覚えが有るのですが。
705: 2019/08/12(月) 19:09:25.45
>>700
androidについているものではない
各メーカーが対応するか否か
galaxyは日本向けしか対応してない
androidについているものではない
各メーカーが対応するか否か
galaxyは日本向けしか対応してない
708: 2019/08/12(月) 20:28:10.04
>>705
ということはそれ系のアプリを入れるしか無いということですね。ありがとうございました。
ということはそれ系のアプリを入れるしか無いということですね。ありがとうございました。
701: 2019/08/12(月) 18:35:57.98
初期フィルムが有能すぎて予備がほしいくらいだわ
でもこれ硬度的にはどうなんだろ
でもこれ硬度的にはどうなんだろ
702: 2019/08/12(月) 19:03:48.57
自分も初期フィルムずっと使ってるw
703: 2019/08/12(月) 19:06:10.25
初期の奴良いよね
でも子傷が付きやすいからそれはそれでなぁ
でも子傷が付きやすいからそれはそれでなぁ
704: 2019/08/12(月) 19:07:15.77
付属品にしてはいいよね
Noteにも同じようなの貼っといてほしい
Noteにも同じようなの貼っといてほしい
709: 2019/08/12(月) 20:29:49.22
みんなカメラの画質って最高のUHD(60fps)にしてるの?
710: 2019/08/12(月) 20:38:34.68
711: 2019/08/12(月) 20:48:08.72
712: 2019/08/12(月) 20:56:15.48
galaxy s8 galaxy note8使って久しぶりにs10+買ったよろしく皆
722: 2019/08/13(火) 02:22:16.46
>>712
よっろしく
かなり満足出来る機種だと思うぞ
よっろしく
かなり満足出来る機種だと思うぞ
713: 2019/08/12(月) 21:10:59.72
ハハハハ!
さすがに1000枚と撮ったらバッテリー切れるわな
さすがに1000枚と撮ったらバッテリー切れるわな
714: 2019/08/12(月) 21:57:29.81
初期フィルムの傷が目立ってきたから
剥がそうか悩んでます
剥がしたら人生変わりますか?
剥がそうか悩んでます
剥がしたら人生変わりますか?
719: 2019/08/12(月) 23:34:21.98
>>714
ゴリラガラスで傷つかんのに、剥がせばええがな
ゴリラガラスで傷つかんのに、剥がせばええがな
720: 2019/08/12(月) 23:48:52.86
>>719
貼ってあることに意義があるのであって傷がつくかどうかはあまり関係ない
貼ってあることに意義があるのであって傷がつくかどうかはあまり関係ない
715: 2019/08/12(月) 22:43:18.94
Wi-FiのパスワードをQRコードで表示するやつ便利だね前からあった?
716: 2019/08/12(月) 22:55:42.11
>>715
無かったよ
無かったよ
717: 2019/08/12(月) 23:14:04.00
bxactionsのフォルダが見当たらない!
718: 2019/08/12(月) 23:26:16.54
てかアプリ入れなくても本体だけで設定変更できるやん…
721: 2019/08/13(火) 01:34:24.41
傷は付かないけどガラス表面のコーティングは剥げるからな。
音ゲーやパズルゲーしてるやつは長く使いたいならフィルムはっとけマジ
音ゲーやパズルゲーしてるやつは長く使いたいならフィルムはっとけマジ
723: 2019/08/13(火) 07:42:00.17
オリンピックモデルは完売したのかなぁ。
729: 2019/08/13(火) 09:24:21.81
>>723
売れ残りそうですよね、、、
私も買った口ですが。少しオリンピックに貢献した気持ちでいます!
売れ残りそうですよね、、、
私も買った口ですが。少しオリンピックに貢献した気持ちでいます!
724: 2019/08/13(火) 08:41:24.89
よー敵国のスマホなんて使うなー
あ、在日しかおらんのかw
あ、在日しかおらんのかw
726: 2019/08/13(火) 08:55:23.39
>>724
メイドインチャイナを完全拒否してるよな?
メイドインチャイナを完全拒否してるよな?
725: 2019/08/13(火) 08:54:39.05
ドコモ版だと格安SIM刺すとA-GPS掴まないのとテザリング使えないのは前から変わってない?
727: 2019/08/13(火) 08:57:53.48
韓国は安倍の規制したんだ
日本人はお詫びにGalaxy買ってソフトバンクにするのが筋だろう
日本人はお詫びにGalaxy買ってソフトバンクにするのが筋だろう
730: 2019/08/13(火) 09:48:09.91
>>727
SoftbankはGALAXYを切ってる。S6だけだよな?過去GALAXY出たのわ。
SoftbankはGALAXYを切ってる。S6だけだよな?過去GALAXY出たのわ。
731: 2019/08/13(火) 09:56:27.87
>>730
韓国に謝る気持ちがあるならソフトバンクにしろ
韓国に謝る気持ちがあるならソフトバンクにしろ
739: 2019/08/13(火) 12:19:13.83
>>730
×SBがGalaxyを切ってる
○SBはサムスンにGalaxyを売ってもらえない
×SBがGalaxyを切ってる
○SBはサムスンにGalaxyを売ってもらえない
728: 2019/08/13(火) 09:07:00.01
カメラのプロモードで広角と望遠のレンズ切替ってどうやるの?
探してもどこにも見当たらないんだが…まさかプロなのに切り替えできないうんこ仕様?
探してもどこにも見当たらないんだが…まさかプロなのに切り替えできないうんこ仕様?
732: 2019/08/13(火) 09:57:05.26
オリンピックモデルは数作りすぎたと思う
733: 2019/08/13(火) 10:36:23.86
電話をかけてる時に電池残量の%の上にドットがでて点滅するんだけど、これはなんだろう
734: 2019/08/13(火) 10:47:18.00
>>733
俺も同現象
俺も同現象
736: 2019/08/13(火) 10:53:11.76
>>734
ギャラクシー 電話 点滅でググったらでなかったから俺だけかと思ったけど、通話中 ドット 点滅に変えたら出たわ
>>735さんの通り、近接センサーの補助光らしいね
微妙な不具合かと思って焦ってしまった
ありがとう
ギャラクシー 電話 点滅でググったらでなかったから俺だけかと思ったけど、通話中 ドット 点滅に変えたら出たわ
>>735さんの通り、近接センサーの補助光らしいね
微妙な不具合かと思って焦ってしまった
ありがとう
735: 2019/08/13(火) 10:49:43.02
>>733
それって近接センサーじゃなかったか?
それって近接センサーじゃなかったか?
737: 2019/08/13(火) 11:55:11.44
これSIMフリー版だとfelica使えない?
mvnoだしキャリアアプリが嫌いだからSIMフリー買おうと思って調べたら使えなそうだけども
mvnoだしキャリアアプリが嫌いだからSIMフリー買おうと思って調べたら使えなそうだけども
755: 2019/08/13(火) 14:27:49.10
>>737
日本向けモデル以外のGalaxyではFelicaはもちろん使えない
日本向けモデル以外のGalaxyではFelicaはもちろん使えない
780: 2019/08/13(火) 20:39:04.63
>>755
まじかー
じゃあ選択肢から外れちゃうなぁ
トリプルレンズ体験したかった
まじかー
じゃあ選択肢から外れちゃうなぁ
トリプルレンズ体験したかった
738: 2019/08/13(火) 11:55:53.65
最初から後者でググってたらこのくだり要らなかったよね
740: 2019/08/13(火) 12:39:55.75
負け犬ソフトバンク
741: 2019/08/13(火) 12:42:14.90
もうサムスンとかGalaxyって「負け組」のイメージが定着した感じだよね☆
745: 2019/08/13(火) 12:55:58.09
>>743
あ~?なんやおまえ
(。´・(ェ)・) シバクゾ
あ~?なんやおまえ
(。´・(ェ)・) シバクゾ
742: 2019/08/13(火) 12:43:38.66
SoftBankにはLG あるから、GALAXYとかいらんわ
744: 2019/08/13(火) 12:51:31.60
>>742
LGのスマホってGALAXY以下のゴミじゃん
LGのスマホってGALAXY以下のゴミじゃん
749: 2019/08/13(火) 13:19:21.48
おまえらバ韓国スマホGalaxy持ちも生きてて辛いやろ。
熊氏がおまえらにとっておきの方法教えたる
https://youtu.be/D1fxVKLk4MM
夜の街中でこのつべ動画再生して両手で夜空にGalaxy掲げるんや。どう?キ●ガイ韓国のろうそく集会を疑似体験できるで。
熊氏天才ちゃう?
職質されんように気ぃつけや
(。´・(ェ)・)y-~~ クマー
熊氏がおまえらにとっておきの方法教えたる
https://youtu.be/D1fxVKLk4MM
夜の街中でこのつべ動画再生して両手で夜空にGalaxy掲げるんや。どう?キ●ガイ韓国のろうそく集会を疑似体験できるで。
熊氏天才ちゃう?
職質されんように気ぃつけや
(。´・(ェ)・)y-~~ クマー
750: 2019/08/13(火) 13:19:52.14
全部音切っててもたまにゲーム音とかが急に鳴り出すんだけど故障かね
751: 2019/08/13(火) 13:49:57.01
ドコモアプデきたね
753: 2019/08/13(火) 14:14:06.70
>>751
きてないじゃん!
きてないじゃん!
752: 2019/08/13(火) 14:10:14.52
夜に外で写真を撮るとき、オートとナイトモードだと結構違うのかな?
756: 2019/08/13(火) 14:33:54.94
LINEの通知音変わらないんだがどうすればいいの?
757: 2019/08/13(火) 14:42:53.48
バッグに突っ込んだ際の誤操作防止がたまに用を成さないのだが
759: 2019/08/13(火) 16:05:56.84
特典のYouTube Premium4ヶ月無料って月の途中で入ってもぴったり4ヶ月?
それとも月頭に入ったほうがいい?
それとも月頭に入ったほうがいい?
769: 2019/08/13(火) 19:06:41.50
>>759
日数カウントだから
いつでもいいよ
日数カウントだから
いつでもいいよ
778: 2019/08/13(火) 20:16:38.54
>>769
サンクス
サンクス
760: 2019/08/13(火) 16:49:33.87
このスレにホワイトリストから除外された国の製品を使ってる奴はおるまいな?
761: 2019/08/13(火) 16:54:34.98
>>760
おるに決まってるだろ
バリバリに使ってるわ!
そんなに国際問題が気になるなら竹槍持って韓国に攻め込め(笑)
おるに決まってるだろ
バリバリに使ってるわ!
そんなに国際問題が気になるなら竹槍持って韓国に攻め込め(笑)
763: 2019/08/13(火) 18:16:29.77
ブサヨ反日バ韓国サムスンのスマホGalaxy使いども
(。´・(ェ)・) アニョハセヨ!
(。´・(ェ)・) アニョハセヨ!
764: 2019/08/13(火) 18:17:27.16
熊氏ようやく仕事終わった。
釣りの予定が台風で中止なったから今日はおまエラの相手したる
(。´・(ェ)・)y-~~
釣りの予定が台風で中止なったから今日はおまエラの相手したる
(。´・(ェ)・)y-~~
765: 2019/08/13(火) 18:24:04.10
しっかし関係が破綻したキ●ガイ韓国のスマホ、Galaxyって持ってると会社や仲間内とかでも肩身狭いんちゃう?
泥でも韓国スマホGalaxyって中華に惨敗して何もええとこ無くなったし・・
(。´・(ェ)・)y-~~ カナシーネ
泥でも韓国スマホGalaxyって中華に惨敗して何もええとこ無くなったし・・
(。´・(ェ)・)y-~~ カナシーネ
789: 2019/08/13(火) 22:44:10.16
>>765
バカ アホ クソ だな おまえ
利口な人間は ここで そんな事言わんわ
光復節に韓国行って言ってこい
バカ アホ クソ だな おまえ
利口な人間は ここで そんな事言わんわ
光復節に韓国行って言ってこい
766: 2019/08/13(火) 18:40:48.98
エッジパネルが表示されず端を触れても何の反応もしなくなった。
設定オンにしてるのに。
設定オンにしてるのに。
767: 2019/08/13(火) 18:51:56.59
>>766
どっかに移動してるだけじゃね?
よく探してみて
どっかに移動してるだけじゃね?
よく探してみて
773: 2019/08/13(火) 19:44:23.29
>>767
もともと右端にあったのに何かの拍子で左に移動してましたわ。
ずっと右に固定だと思い込んでた。
どうもありがとう。
もともと右端にあったのに何かの拍子で左に移動してましたわ。
ずっと右に固定だと思い込んでた。
どうもありがとう。
768: 2019/08/13(火) 19:05:14.18
ホワイトリスト除外記念かしらんけど量販店は投げ売り状態だなwww
771: 2019/08/13(火) 19:21:50.58
あまりにも安いから変えようと思ってるけど
さすがに報復でバッテリー爆破プログラムとか入れられないよな?2
さすがに報復でバッテリー爆破プログラムとか入れられないよな?2
772: 2019/08/13(火) 19:35:58.68
>>771
祝日が韓国旗になるOS改変パッチ入ってるから日本版は更新遅いのはあるな
祝日が韓国旗になるOS改変パッチ入ってるから日本版は更新遅いのはあるな
776: 2019/08/13(火) 20:09:27.35
こちらピカード
全艦内に告ぐ
Note10に移動準備せよ!
全艦内に告ぐ
Note10に移動準備せよ!
777: 2019/08/13(火) 20:10:09.88
>>776
ん?荒らしが去ってくれるのかな?
ん?荒らしが去ってくれるのかな?
781: 2019/08/13(火) 20:53:06.77
過去レスあったら申し訳ないけどこの機種ってシステムUI調整ツール塞がれてる?
782: 2019/08/13(火) 20:59:03.65
>>781
塞がれてる
塞がれてる
786: 2019/08/13(火) 22:34:03.81
そういえばここはドコモやauのキャリア版使ってる人が大多数なのかな?
グロ版使ってる人は少数派かな…
グロ版使ってる人は少数派かな…
790: 2019/08/13(火) 22:46:35.37
>>786
グロ版は日本国旗が韓国旗に勝手に置き換わるし
おサイフケータイやSuica使えないしゴミじゃね?
グロ版は日本国旗が韓国旗に勝手に置き換わるし
おサイフケータイやSuica使えないしゴミじゃね?
791: 2019/08/13(火) 22:54:23.63
おサイフ使えない泥機に価値ねーからな
割とマジで
割とマジで
792: 2019/08/13(火) 23:05:59.39
みなさんは通知ランプ代わりのアプリって何使ってますか?
798: 2019/08/13(火) 23:39:41.25
>>792
aodnotify以外選択肢あるんか?
aodnotify以外選択肢あるんか?
793: 2019/08/13(火) 23:13:57.75
顔認証って90度180度逆でもダブルタップで即認識されるのね
794: 2019/08/13(火) 23:15:22.85
気に入ってたけど一つ欠点見つけた
カメラの通常レンズの焦点が近すぎる
広角にしたら離れすぎるし
何気に不便 こんなもんですか
前はxperiaxzです
カメラの通常レンズの焦点が近すぎる
広角にしたら離れすぎるし
何気に不便 こんなもんですか
前はxperiaxzです
852: 2019/08/14(水) 13:46:20.61
>>794
あのさ近いなら×0.7か0.8位に合わせれば良いんじゃ?
木のマークをタップすることでしか焦点距離合わせられない阿呆なら我慢するしかないね
あのさ近いなら×0.7か0.8位に合わせれば良いんじゃ?
木のマークをタップすることでしか焦点距離合わせられない阿呆なら我慢するしかないね
858: 2019/08/14(水) 15:45:41.36
>>852
>>853
やっぱりそうか。離れるとき指で広げたりしないといけないのがかなり手間に感じる。
広角レンズだとゆがむし
>>853
やっぱりそうか。離れるとき指で広げたりしないといけないのがかなり手間に感じる。
広角レンズだとゆがむし
860: 2019/08/14(水) 16:59:23.82
>>858
木のマーク横にスライドしなさい
木のマーク横にスライドしなさい
897: 2019/08/14(水) 23:56:38.38
>>860
ありがとう
あとなんかたまに4G回線がフリーズするときあるんだけどデバイスケアとかそのへんの影響?au
ありがとう
あとなんかたまに4G回線がフリーズするときあるんだけどデバイスケアとかそのへんの影響?au
853: 2019/08/14(水) 14:18:08.26
>>794
因みに家にxz転がってたけどGalaxys10の焦点距離の×0.85位だな
Galaxy s7、s8、s9辺りはxzと同じ位の焦点距離だったけどね
xz
https://i.imgur.com/ybg8QXF.jpg
s7e
https://i.imgur.com/kveldUK.jpg
s10+ ×0.8
https://i.imgur.com/QqCuYbi.jpg
暗い部屋なので画質は気にしないでくれ
因みに家にxz転がってたけどGalaxys10の焦点距離の×0.85位だな
Galaxy s7、s8、s9辺りはxzと同じ位の焦点距離だったけどね
xz
https://i.imgur.com/ybg8QXF.jpg
s7e
https://i.imgur.com/kveldUK.jpg
s10+ ×0.8
https://i.imgur.com/QqCuYbi.jpg
暗い部屋なので画質は気にしないでくれ
795: 2019/08/13(火) 23:26:13.70
プロモードで写真撮ったあと動画撮影に切り替えるとなんかプロモードのフォーカスの余韻残らない?
796: 2019/08/13(火) 23:28:29.85
プロモードだと超広角つかえんのよな。
797: 2019/08/13(火) 23:37:24.36
認証解除した後のスワイプを変更出来ないのかな
799: 2019/08/13(火) 23:56:30.34
ラギッドアーマー買ったんだけどこれ素材のせいか結構すぐバンカーリング剥がれちゃうね
HTC10で使ってたけどその時と表面が変わってるというか外れやすくなってる
みんなはラギッドにどんなリングつけてるだろ
HTC10で使ってたけどその時と表面が変わってるというか外れやすくなってる
みんなはラギッドにどんなリングつけてるだろ
800: 2019/08/13(火) 23:59:51.73
>>799
はがれる時用に強力両面テープ付属してない?
はがれる時用に強力両面テープ付属してない?
802: 2019/08/14(水) 00:24:35.22
>>800
そのままでバンカーリング剥がれないのに、よく説明書を読まないで両面テープ使ってしまい、
再利用できなくなったのを思い出した
そのままでバンカーリング剥がれないのに、よく説明書を読まないで両面テープ使ってしまい、
再利用できなくなったのを思い出した
814: 2019/08/14(水) 07:59:10.82
>>800
>>801
そういうの付属してるやつ買えばいいのか!
安物使ってたから粘着しかなかったんだよね
>>801
そういうの付属してるやつ買えばいいのか!
安物使ってたから粘着しかなかったんだよね
801: 2019/08/14(水) 00:03:27.19
>>799
スライドリングつけてるけど強化テープついてたよ
スライドリングつけてるけど強化テープついてたよ
818: 2019/08/14(水) 08:29:33.64
>>799
ラギッドにアロンアルファつけてバンカーリングつけてる。
かなり強力。
ラギッドにアロンアルファつけてバンカーリングつけてる。
かなり強力。
803: 2019/08/14(水) 00:39:58.03
シリコンケース使ってるんだけど両面テープだとうまく付かんから接着剤でくっつけたわ
804: 2019/08/14(水) 00:48:58.12
モバイルバッテリーからの給電が遅いんだけど
モバイルバッテリー自体を変えてもダメ
コードはコンセントからと同じもの使ってる
コンセントからの給電は普通にできる
モバイルバッテリー自体を変えてもダメ
コードはコンセントからと同じもの使ってる
コンセントからの給電は普通にできる
806: 2019/08/14(水) 01:48:13.40
質問ばかりで申し訳ありません
Lightroomのアプリを介して写真を撮るのと、純正アプリで撮るのだとどちらがいいんですかね?
Lightroomのアプリを介して写真を撮るのと、純正アプリで撮るのだとどちらがいいんですかね?
807: 2019/08/14(水) 02:02:29.60
FGOやってる人いる?
使用感知りたいのですが
使用感知りたいのですが
808: 2019/08/14(水) 02:17:07.00
>>807
無課金ですが快適ですよ
無課金ですが快適ですよ
811: 2019/08/14(水) 06:08:05.99
>>807
ロードがiPhoneやXperiaと比べて数倍遅い
それ以外は快適
ロードがiPhoneやXperiaと比べて数倍遅い
それ以外は快適
819: 2019/08/14(水) 09:15:15.01
>>811
どこの未来のxperia?
どこの未来のxperia?
820: 2019/08/14(水) 09:19:45.13
>>811
Xperiaより遅いって、製品仕様より内緒でいいパーツ使ってるんですか、、、?
Xperiaより遅いって、製品仕様より内緒でいいパーツ使ってるんですか、、、?
823: 2019/08/14(水) 09:38:37.19
>>820
遅い
遅い
824: 2019/08/14(水) 09:38:37.62
>>820
遅い
遅い
822: 2019/08/14(水) 09:36:27.86
>>811,820
Xperiaはゲームモードってのがあって
音ゲーはずれなく正確になるしFGOはロードクソ速くなるんだよな
FGOに限ってはGalaxy異常に遅いからGalaxy側が変な可能性があるが
なんでかはしらんがプレイ動画は上がってるから気になるならみてみては
Xperiaはゲームモードってのがあって
音ゲーはずれなく正確になるしFGOはロードクソ速くなるんだよな
FGOに限ってはGalaxy異常に遅いからGalaxy側が変な可能性があるが
なんでかはしらんがプレイ動画は上がってるから気になるならみてみては
825: 2019/08/14(水) 09:50:36.08
>>822
こいつに機種変して速さに驚いてたけどこれで異常に遅い方だったのか…
今の機種ってすごいね
こいつに機種変して速さに驚いてたけどこれで異常に遅い方だったのか…
今の機種ってすごいね
829: 2019/08/14(水) 10:23:07.61
>>822
そんなモードあったんですか。
勉強になりました。
そんなモードあったんですか。
勉強になりました。
831: 2019/08/14(水) 10:45:51.52
>>822
それ本当か?Galaxy S10からUnityの最適化入ってるからロードが異常に遅いなんて考えづらいのだが
それ本当か?Galaxy S10からUnityの最適化入ってるからロードが異常に遅いなんて考えづらいのだが
839: 2019/08/14(水) 11:20:29.75
>>822
言ってる事鵜呑みにするなよ
明らかにXperia信者だろこいつ
言ってる事鵜呑みにするなよ
明らかにXperia信者だろこいつ
840: 2019/08/14(水) 11:48:26.61
>>839
でも実際速いからな…
もし違うならGalaxyで速くなる設定でプレイ動画をあげてくれ
でも実際速いからな…
もし違うならGalaxyで速くなる設定でプレイ動画をあげてくれ
848: 2019/08/14(水) 13:02:22.15
>>822
Galaxyもゲームランチャーがあるやろ
Galaxyもゲームランチャーがあるやろ
849: 2019/08/14(水) 13:06:30.30
>>848
Galaxyはゲームランチャーしたところで
なにも速くならないんだが
本当にやったことあるのか?
Galaxyはゲームランチャーしたところで
なにも速くならないんだが
本当にやったことあるのか?
866: 2019/08/14(水) 18:01:03.68
>>849
ワイはFGOなんてやった事ないから知らん
ワイはFGOなんてやった事ないから知らん
816: 2019/08/14(水) 08:00:05.36
>>807
だいたい起動も戦闘前ロードも10秒くらいって感じ
だいぶ快適だよ
だいたい起動も戦闘前ロードも10秒くらいって感じ
だいぶ快適だよ
809: 2019/08/14(水) 02:30:20.19
ライブフォーカスが望遠レンズに対応して一気に使えるようになったな
パッと見ミラーレスの明るいレンズ使って撮ったかのようなボケ感ある写真撮れる
すげーわ
パッと見ミラーレスの明るいレンズ使って撮ったかのようなボケ感ある写真撮れる
すげーわ
810: 2019/08/14(水) 04:05:05.03
オサイフ使わないし余計なアプリないしなんたって世界の『Samsung』ロゴが入ってるからグロ版だな。
826: 2019/08/14(水) 09:54:37.60
>>810
そのロゴが無用なんだよなぁ…
そのロゴが無用なんだよなぁ…
812: 2019/08/14(水) 07:21:37.41
AOD Notifyで通知受信してから通知見るまで、10秒間隔でパンチホールを光らせたいのですぐ可能でしょうか?
813: 2019/08/14(水) 07:42:14.20
>>812
できるけど焼きつく
通知はAODに表示されるから長く光らせる必要はない
できるけど焼きつく
通知はAODに表示されるから長く光らせる必要はない
834: 2019/08/14(水) 11:03:50.67
>>813
なるほど
言われてみれば確かにそうですね
ありがとうございます!
なるほど
言われてみれば確かにそうですね
ありがとうございます!
815: 2019/08/14(水) 07:59:45.10
spigenのネオハイブリッド堅牢だけど、s10plusだと背面滑るね、、、
レス参考にしてラギッドアーマーポチッとしてみました。
レス参考にしてラギッドアーマーポチッとしてみました。
817: 2019/08/14(水) 08:17:45.02
S10、パズコンボの設定教えて
821: 2019/08/14(水) 09:21:58.21
グラブルのLeadyはすぐに消えますか?
827: 2019/08/14(水) 10:07:44.76
ゲームもダメ、カメラもダメ
なにもええとこ無いよね。ウリナラ朝鮮スマホGalaxy S10
(笑)
なにもええとこ無いよね。ウリナラ朝鮮スマホGalaxy S10
(笑)
828: 2019/08/14(水) 10:13:34.68
これ通知ランプ無いんですね…
830: 2019/08/14(水) 10:36:32.24
つい最近購入して気づいたんですけど、付属のAKGのイヤホンだと普通にイヤホンで音楽聴けるんですが、S8に付属してたAKGのイヤホンだとジャックに挿しても本体から音出ますね。
何故か分かる方いますか?
何故か分かる方いますか?
832: 2019/08/14(水) 10:52:10.48
ゴミペリアの話はもううんざり
833: 2019/08/14(水) 10:52:19.06
今Xperia1のFGOプレイ動画いくつか見てみた感じGalaxyとの差は特に感じられなかったな
同じくらいな気がする
俺の見た動画だとそのゲームモードが有効になってないのかもしれないけど
同じくらいな気がする
俺の見た動画だとそのゲームモードが有効になってないのかもしれないけど
835: 2019/08/14(水) 11:06:07.26
838: 2019/08/14(水) 11:18:30.85
>>835
6月のアップデートで戦闘中のロード時間が改善されてるからこの動画は今は参考にならない
https://news.fate-go.jp/2019/1700man/
9月にはUnity2018にリビジョンされてその他もさらに早くなる予定
デベロッパが今までAndroidの最適化を軽視してただけの話
6月のアップデートで戦闘中のロード時間が改善されてるからこの動画は今は参考にならない
https://news.fate-go.jp/2019/1700man/
9月にはUnity2018にリビジョンされてその他もさらに早くなる予定
デベロッパが今までAndroidの最適化を軽視してただけの話
884: 2019/08/14(水) 19:04:35.99
>>876
>>835
>>863
Aceよりは流石にマシだとはおもうが
ゲームなんてやめちゃえ
>>835
>>863
Aceよりは流石にマシだとはおもうが
ゲームなんてやめちゃえ
836: 2019/08/14(水) 11:14:22.61
iPhoneとAndroidの比較はまぁ割り切るしかない…
ゲームの為にiPadPro買う人も居るくらいだし
ゲームの為にiPadPro買う人も居るくらいだし
837: 2019/08/14(水) 11:15:51.27
Xperiaは知らんがoneplus7よりは遅いっぽいな
ストレージの規格の差かな
まあこんなガチャゲどーでもいいけど
ストレージの規格の差かな
まあこんなガチャゲどーでもいいけど
841: 2019/08/14(水) 11:50:43.50
そもそもゲームモードとかサムスンはとっくの昔にゲームツールが入ってんだろ今更実装されてマウント取ってるとかまるで原始人だな
ストレージ速度的な話にしたってNote10からはUFS3.0だから今後はそこでマウント取ることもできん
ストレージ速度的な話にしたってNote10からはUFS3.0だから今後はそこでマウント取ることもできん
842: 2019/08/14(水) 11:58:07.70
>>841
じゃあなんで遅いんだ?
じゃあなんで遅いんだ?
843: 2019/08/14(水) 12:04:07.37
iPhoneが速いのは当たり前だろ
問題はiPhoneとゴミペリア並べてるところだ
Xperiaが速い動画貼ってみろよ
問題はiPhoneとゴミペリア並べてるところだ
Xperiaが速い動画貼ってみろよ
844: 2019/08/14(水) 12:08:30.41
なんか韓国スマホGalaxy使ってる人って、、
iPhoneやXperiaの事言ったり紅白放射状イラスト見たら発狂するよね(笑)
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
(。´・(ェ)・) キチガイ?
iPhoneやXperiaの事言ったり紅白放射状イラスト見たら発狂するよね(笑)
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
(。´・(ェ)・) キチガイ?
859: 2019/08/14(水) 16:48:56.38
>>845
周回だからいつ測っても変わらんな
Galaxyだけ倍も遅いのは何が悪いんだろうな
周回だからいつ測っても変わらんな
Galaxyだけ倍も遅いのは何が悪いんだろうな
846: 2019/08/14(水) 12:31:46.36
日本人しかいない掲示板でそれ貼ってもな
847: 2019/08/14(水) 12:51:15.59
効果は抜群だったようだなw
850: 2019/08/14(水) 13:25:00.15
ゲームはiPhoneでやるから気にしたこと無い
851: 2019/08/14(水) 13:30:08.62
Xperia1との比較動画ないんかな
855: 2019/08/14(水) 15:21:10.89
854: 2019/08/14(水) 14:28:47.51
パンチホールの周りが光る設定にしているはずが画面ついてるときしかそうならない…なぜだ
856: 2019/08/14(水) 15:23:11.19
>>854
Edge lightingの仕様
Edge lightingの仕様
874: 2019/08/14(水) 18:23:07.20
>>856
まじか
ありがとうです
まじか
ありがとうです
857: 2019/08/14(水) 15:25:21.84
Android9の仕様じゃないのか
861: 2019/08/14(水) 16:59:56.37
Edge lightingって仕様で画面がONの時にしかつかないのに、設定で、画面がONの時、画面がOFFの時、常に、ってあるのは意味がわからん。
891: 2019/08/14(水) 20:09:43.77
>>861
標準Edge lightingは画面OFFの時、画面下向きで伏せてないと光らない仕様
標準Edge lightingは画面OFFの時、画面下向きで伏せてないと光らない仕様
862: 2019/08/14(水) 17:05:16.94
UFS3.0のOnePlus7を除くとUFS2.1&SD855なんてみんな似たような性能。Xperiaがはやいとかあり得ない。さっさと並べて動画撮ってくれよ。両方持ってるんだろ
863: 2019/08/14(水) 17:31:50.33
>>862
既に動画でてるからなぁ
Galaxyだけ時間がかかってる状態
iPhoneも2.1だし周回だとメモリにキャッシュされるからストレージに大きく左右されないはずだよね
リズムゲームもそうだけどGalaxyだけ読み込みラグがあるんだよ
https://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
既に動画でてるからなぁ
Galaxyだけ時間がかかってる状態
iPhoneも2.1だし周回だとメモリにキャッシュされるからストレージに大きく左右されないはずだよね
リズムゲームもそうだけどGalaxyだけ読み込みラグがあるんだよ
https://mobile.twitter.com/gudesan_mocaran/status/1019547866484768768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
870: 2019/08/14(水) 18:10:51.31
>>863
iPhoneがUFS2.1とか言ってる時点でお察し
iPhoneがUFS2.1とか言ってる時点でお察し
864: 2019/08/14(水) 17:39:27.24
やべえなここまでの池沼だとは
世代も違うしそもそも比較ですらないし下の方では俺も同じ現象が起きてるもしくはもっと酷いって言ってる人も居るし何が言いてえんだ
世代も違うしそもそも比較ですらないし下の方では俺も同じ現象が起きてるもしくはもっと酷いって言ってる人も居るし何が言いてえんだ
865: 2019/08/14(水) 17:46:14.29
それバンドリ運営のエンジニアがカスなだだろ
他の音ゲは愚かパズドラやモンストだって快適じゃん
端末のせいにすんな
他の音ゲは愚かパズドラやモンストだって快適じゃん
端末のせいにすんな
867: 2019/08/14(水) 18:03:42.84
Xperiaが他メーカーよりも優れたスマホを出したら乗り換えてあげるからまたおいで
868: 2019/08/14(水) 18:07:58.64
あれ、Galaxys10って最初からフィルムが貼られてたんけ?
なんか店の適当なフィルム買って店員に貼って貰ったんやが、もしかしてこれって剥がされたの。。。?
なんか店の適当なフィルム買って店員に貼って貰ったんやが、もしかしてこれって剥がされたの。。。?
871: 2019/08/14(水) 18:12:41.31
>>868
大抵はその上から張るよ
大抵はその上から張るよ
872: 2019/08/14(水) 18:19:47.81
>>871
ってことはこれ目視できない謎のフィルムが貼ってあるんか?
全くわからねー
ってことはこれ目視できない謎のフィルムが貼ってあるんか?
全くわからねー
873: 2019/08/14(水) 18:22:49.55
>>872
新品状態だと目視は出来てるけど分からんなら取られた可能性もあるかも?
新品状態だと目視は出来てるけど分からんなら取られた可能性もあるかも?
875: 2019/08/14(水) 18:24:06.18
>>873
マジか
ってことはこれ最強フィルム剥がされて、画面端はみ出てるうんこフィルム貼られたんけ😵
ショックで泣きそうおすすめフィルム教えてくれ😭
マジか
ってことはこれ最強フィルム剥がされて、画面端はみ出てるうんこフィルム貼られたんけ😵
ショックで泣きそうおすすめフィルム教えてくれ😭
869: 2019/08/14(水) 18:08:46.16
ゲームしたいならXperiaかiPhoneにすれば良い
興味ない
興味ない
877: 2019/08/14(水) 18:31:08.67
>>876
比較するな、自分の感性だけを信じろ
比較するな、自分の感性だけを信じろ
878: 2019/08/14(水) 18:37:53.51
すみません。エッジスクリーンは左にできないのでしょうか
879: 2019/08/14(水) 18:43:40.09
>>878
apps adgeを左にしたいなら
エッジパネルハンドルを検索すると幸せになれるかも!
apps adgeを左にしたいなら
エッジパネルハンドルを検索すると幸せになれるかも!
885: 2019/08/14(水) 19:11:42.22
>>879
ありがとうございます。
見つけました!
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-position-size-and-transparency-of-a-galaxy-edge-panel-handle/
ありがとうございます。
見つけました!
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-the-position-size-and-transparency-of-a-galaxy-edge-panel-handle/
880: 2019/08/14(水) 18:44:56.24
ローテーブルから落としたら、エッジの部分が割れた…
もろいなぁ………
前面保護のケースみたいのってないかしら?
もろいなぁ………
前面保護のケースみたいのってないかしら?
881: 2019/08/14(水) 18:47:46.07
ゲームチューナーがs6からついてるGalaxyを信じろ
プライベートフォルダはいいぞ
プライベートフォルダはいいぞ
882: 2019/08/14(水) 18:49:25.51
ってかapp edge邪魔すぎるおー
883: 2019/08/14(水) 19:03:48.97
流石に最近までXperia信者やってただけあって馬鹿だな
オフできるに決まってるだろ
オフできるに決まってるだろ
886: 2019/08/14(水) 19:21:27.42
>>883
ゴニョゴニョやってたらなんかオフなったは
ってかこのエッジっていうのか、周りの液晶邪魔やな
むちゃんこ誤動作する
これ画面サイズ小さく出来ないのかな
ゴニョゴニョやってたらなんかオフなったは
ってかこのエッジっていうのか、周りの液晶邪魔やな
むちゃんこ誤動作する
これ画面サイズ小さく出来ないのかな
887: 2019/08/14(水) 19:30:24.64
S10売ってジャンクの3万円台で出てたPixel3買ってみたけどほとんど使い勝手変わらなかった。
カメラも大差なし、ディスプレイ、レスポンスもなれたらそんなに変わりない。
防水オサイフあるし7万円の差はワンセグフルセグだけと割り切ってみた。
カメラも大差なし、ディスプレイ、レスポンスもなれたらそんなに変わりない。
防水オサイフあるし7万円の差はワンセグフルセグだけと割り切ってみた。
899: 2019/08/15(木) 00:22:45.08
>>887
ただの貧乏な愉快犯だよ
ガラケーおじさんの
ただの貧乏な愉快犯だよ
ガラケーおじさんの
907: 2019/08/15(木) 09:27:59.97
>>899
携帯ごときで貧乏だのってお前の頭が貧しいんだよ
携帯ごときで貧乏だのってお前の頭が貧しいんだよ
919: 2019/08/15(木) 15:41:02.76
>>907
アララ、怒っちゃったの?w
金は無くてもプライドだけはあるのねwww
アララ、怒っちゃったの?w
金は無くてもプライドだけはあるのねwww
888: 2019/08/14(水) 19:51:57.12
10万する朝鮮スマホGalaxy S10と3万のPixel3が変わらないとか、、
こいつ偉大な将軍様ナメてんだろ
(。´・(ェ)・)y-~~
こいつ偉大な将軍様ナメてんだろ
(。´・(ェ)・)y-~~
890: 2019/08/14(水) 20:03:44.23
右翼うざ
892: 2019/08/14(水) 20:56:21.08
ナイトモードで写真撮ってみたけど真っ暗やん
893: 2019/08/14(水) 21:25:35.94
ラギッドアーマー届きました。
ネオハイブリッドより確実に掴みやすいですね。
ネオハイブリッドは堅牢でいいんですが、厚みがあって尚且つ背面がサラサラすぎてすべるんですよね。。。
防御力は言わずもがな落ちてると思いますが、掴みにくくて落とすよりはよさげです。
尼も個人ブログもレビュー内容が、大した参考にならなかったので、使用感書いてくれた人に感謝!
ネオハイブリッドより確実に掴みやすいですね。
ネオハイブリッドは堅牢でいいんですが、厚みがあって尚且つ背面がサラサラすぎてすべるんですよね。。。
防御力は言わずもがな落ちてると思いますが、掴みにくくて落とすよりはよさげです。
尼も個人ブログもレビュー内容が、大した参考にならなかったので、使用感書いてくれた人に感謝!
895: 2019/08/14(水) 23:24:42.75
ゲームやったが普通にはえーじゃん
プリコネだが前の世代のやつやと激重だったのに、これにして4倍速でもさくさくやし
やっぱマシンパワー高いだけあるやな
プリコネだが前の世代のやつやと激重だったのに、これにして4倍速でもさくさくやし
やっぱマシンパワー高いだけあるやな
896: 2019/08/14(水) 23:26:07.02
そしてメモリサヨナラしないの最高だは前はプリコネしながらブラウザとか開いたらプリコネ落ちてたのに
今やといくら別の開いても全然大丈夫やー
今やといくら別の開いても全然大丈夫やー
898: 2019/08/15(木) 00:00:24.02
プリコネも白猫も快適で助かる
900: 2019/08/15(木) 00:22:55.34
クソペリアなんてポケットに入らねーだろ
一体どうやって持ち運びすんだ?
一体どうやって持ち運びすんだ?
901: 2019/08/15(木) 00:54:09.91
うーん、画面の明るさ自動調整機能がおかしい
明るいところでも明るさが最低のままの事が多い
たまに思い出したように調整してくれるが、それでもちょい暗い
明るさ自動調整のOFFONをしたタイミングだときちんと調整してくれるので
センサーの問題ではなさそうだけど・・・壊れているのかなぁ
Docomo S10+
明るいところでも明るさが最低のままの事が多い
たまに思い出したように調整してくれるが、それでもちょい暗い
明るさ自動調整のOFFONをしたタイミングだときちんと調整してくれるので
センサーの問題ではなさそうだけど・・・壊れているのかなぁ
Docomo S10+
906: 2019/08/15(木) 08:42:24.33
wf-1000xm3と繋いで何も再生せず放置すると、接続切れてケースから出し入れしない限り再接続出来ないんだけど、俺環?
908: 2019/08/15(木) 09:33:26.60
>>906
s9だけど、オレもそう
s9だけど、オレもそう
909: 2019/08/15(木) 11:17:00.27
きびきび動かしたいので開発者向けオプションの○○スケールは全部0.5にしてます。
お手軽な内容で他にもっと触るとこあるでしょうか
お手軽な内容で他にもっと触るとこあるでしょうか
910: 2019/08/15(木) 11:34:50.33
911: 2019/08/15(木) 13:43:34.49
galaxyも輸出規制すればいいのに
912: 2019/08/15(木) 13:56:00.48
今galaxy使ってる人は漏れなく非国民だろ
917: 2019/08/15(木) 14:52:18.16
>>912
良い物は良い
物に対して色眼鏡を通してしか
見れないヤツはポンコツで
我慢しろw
良い物は良い
物に対して色眼鏡を通してしか
見れないヤツはポンコツで
我慢しろw
921: 2019/08/15(木) 15:54:34.12
>>917
物としては
xperia>>>シャープ>>>>>>>>>>シャオミ>>>GALAXYの順
物としては
xperia>>>シャープ>>>>>>>>>>シャオミ>>>GALAXYの順
913: 2019/08/15(木) 14:35:43.95
ゲーム以外の録画はできないのかと思ってたら、ゲームランチャーでアプリを追加すればいけるんだね
914: 2019/08/15(木) 14:38:53.63
NiceShotいいぞぉ
915: 2019/08/15(木) 14:44:25.57
グロ版の画面割れたけどどこに修理出せばいいんだ
グロ版で割れた人いる?
グロ版で割れた人いる?
916: 2019/08/15(木) 14:47:25.17
>>915
非正規修理業者
非正規修理業者
918: 2019/08/15(木) 15:02:44.44
>>916
やっぱそうなるよなあ
4~5万払うしか無いか...
やっぱそうなるよなあ
4~5万払うしか無いか...
920: 2019/08/15(木) 15:52:00.35
>>918
町のお店だとs10 50000
s10 plus 52000
みたいですね。
町のお店だとs10 50000
s10 plus 52000
みたいですね。
933: 2019/08/15(木) 17:05:57.08
>>915
note8だけど韓国で修理したら2万円で画面ユニット&外装&バッテリー交換してくれたよ
note8だけど韓国で修理したら2万円で画面ユニット&外装&バッテリー交換してくれたよ
922: 2019/08/15(木) 15:58:22.73
シャープよりXperiaって駄目なのか
923: 2019/08/15(木) 16:04:17.93
今日のアプデ(グロ)で電池残量%の上が点滅するようになったんだがなんだこれ
932: 2019/08/15(木) 17:05:29.51
>>923
電話の時になるなら近接センサが点滅してるだけ
電話の時になるなら近接センサが点滅してるだけ
936: 2019/08/15(木) 17:16:05.08
>>932
ならバグかな
通話してないのに点滅
再起動で消えた
ならバグかな
通話してないのに点滅
再起動で消えた
924: 2019/08/15(木) 16:05:54.09
ソニーよりXiaomiのほうがマシじゃね
925: 2019/08/15(木) 16:15:34.19
複数のいいね通知が来た時にハート2個
とかになるんだど鳥さんマークに出来ない?
4.5年前の化石Xperiaから変えたばっかでGALAXYも
最近のスマホ事情もしらないの、教えて優しい人
とかになるんだど鳥さんマークに出来ない?
4.5年前の化石Xperiaから変えたばっかでGALAXYも
最近のスマホ事情もしらないの、教えて優しい人
926: 2019/08/15(木) 16:29:13.50
もうXperiaやAQUOSは諦めろって
中韓が嫌いならASUSの端末を使えば良いじゃないか
zenfone6はコスパ良いしROG2はAndroid最高スペックだぜ
中韓が嫌いならASUSの端末を使えば良いじゃないか
zenfone6はコスパ良いしROG2はAndroid最高スペックだぜ
928: 2019/08/15(木) 16:34:48.41
>>926
ROGはGalaxy以上に反応遅すぎてゴミだった
ROGはGalaxy以上に反応遅すぎてゴミだった
927: 2019/08/15(木) 16:32:36.70
もはや韓国落ち目サムスンのスマホGalaxyって、、
没落しすぎて買う価値が無くなったかんじですよね。
没落しすぎて買う価値が無くなったかんじですよね。
929: 2019/08/15(木) 16:41:16.77
国産はみんな負けてるんだから哀しいわ
930: 2019/08/15(木) 16:45:46.50
欧米先進国にバカにされ、、
中華に惨敗、、
朝鮮ガッカリスマホGalaxyシリーズに未来はあるのだろうか、、?
中華に惨敗、、
朝鮮ガッカリスマホGalaxyシリーズに未来はあるのだろうか、、?
931: 2019/08/15(木) 16:55:11.43
韓国スマホの未来を案ずる暇があったら
あんたの好きな国産スマホの応援してやれよ
あんたの好きな国産スマホの応援してやれよ
934: 2019/08/15(木) 17:07:40.59
個人的には国内メーカーには頑張ってもらいたいけど今回の機種変は国内メーカー製を選ぶ理由がなかったからなあ
次買い換える時に国内メーカーで魅力的な製品出してたら喜んで乗り換えるけどね
国内メーカーだからと言う理由だけで選んでたら逆に競争力無くしちゃうよ
次買い換える時に国内メーカーで魅力的な製品出してたら喜んで乗り換えるけどね
国内メーカーだからと言う理由だけで選んでたら逆に競争力無くしちゃうよ
935: 2019/08/15(木) 17:13:38.01
>>934
日本人は輸出規制で迷惑かけたしな
日本人は輸出規制で迷惑かけたしな
941: 2019/08/15(木) 17:39:20.06
>>935
キモい
キモい
942: 2019/08/15(木) 17:49:08.87
>>941
キモいのは輸出規制を政治に利用する安倍
キモいのは輸出規制を政治に利用する安倍
937: 2019/08/15(木) 17:26:47.44
さすがに現状ので国産選ぶのには無理があるからな
泥でまともなのギャラぐらいしかないだろ
泥でまともなのギャラぐらいしかないだろ
939: 2019/08/15(木) 17:35:35.20
>>937
huaweiがある
huaweiがある
938: 2019/08/15(木) 17:33:14.34
日本人は輸出規制の失敗があるからね
Galaxyに買おう
Galaxyに買おう
940: 2019/08/15(木) 17:38:58.58
ファーウェイ最高だよな。
反日バ韓国スマホGalaxy(笑)とかゴミ選ぶ理由無いし
反日バ韓国スマホGalaxy(笑)とかゴミ選ぶ理由無いし
943: 2019/08/15(木) 17:52:38.95
>>940
よう自閉症。
お前みたいなやつは高確率で発達障害だろうし。
いつもの売春婦のコピペ貼ってみろよ?笑
よう自閉症。
お前みたいなやつは高確率で発達障害だろうし。
いつもの売春婦のコピペ貼ってみろよ?笑
955: 2019/08/15(木) 19:20:02.60
>>943
おい南朝鮮サムスンアルバイター。
おまえのおかん、この中におるやろ
(グロ注意)
アメリカで摘発された韓国人売春婦
http://i.imgur.com/XQfpmSe.jpg
http://i.imgur.com/QfwIrzT.jpg
http://i.imgur.com/AhwUBEa.jpg
http://i.imgur.com/91YdsW9.jpg
http://i.imgur.com/PMXLKMW.jpg
http://i.imgur.com/1ceWcXg.jpg
https://i.imgur.com/tr7olvK.jpg
http://i.imgur.com/iBZED7M.jpg
http://i.imgur.com/S07BwiS.png
http://i.imgur.com/POWabTa.jpg
http://i.imgur.com/xDc6nCo.jpg
http://i.imgur.com/7dMX8aA.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
おい南朝鮮サムスンアルバイター。
おまえのおかん、この中におるやろ
(グロ注意)
アメリカで摘発された韓国人売春婦
http://i.imgur.com/XQfpmSe.jpg
http://i.imgur.com/QfwIrzT.jpg
http://i.imgur.com/AhwUBEa.jpg
http://i.imgur.com/91YdsW9.jpg
http://i.imgur.com/PMXLKMW.jpg
http://i.imgur.com/1ceWcXg.jpg
https://i.imgur.com/tr7olvK.jpg
http://i.imgur.com/iBZED7M.jpg
http://i.imgur.com/S07BwiS.png
http://i.imgur.com/POWabTa.jpg
http://i.imgur.com/xDc6nCo.jpg
http://i.imgur.com/7dMX8aA.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
957: 2019/08/15(木) 20:16:53.28
>>955
この粘着質は韓国人そのものだな
この粘着質は韓国人そのものだな
966: 2019/08/15(木) 22:31:49.23
>>955
キムチ悪いから
キムチ悪いから
944: 2019/08/15(木) 17:54:40.41
947: 2019/08/15(木) 18:26:23.23
>>944
今後しばらくの間スタンダードになるかも
自力電池交換は完全に諦めろって感じだけど
今後しばらくの間スタンダードになるかも
自力電池交換は完全に諦めろって感じだけど
945: 2019/08/15(木) 18:22:21.83
Galaxyスタジオで無料のフイルムを何回も貼ってもらったけど、エッジがういたり空気はいるから、あきらめてこれ買った。どーだろ?
https://i.imgur.com/Hrk7pfV.jpg
https://i.imgur.com/Hrk7pfV.jpg
946: 2019/08/15(木) 18:24:33.65
>>945
TPUは今一かな
TPUは今一かな
948: 2019/08/15(木) 18:26:56.26
原宿のフィルムはいかんせん小傷がつきやすすぎるのがなあ
自転車で行ける範囲にあるから週1でやってもらってるけど
毎回交換前にはどっかしらに線傷がはいってしまっている
自転車で行ける範囲にあるから週1でやってもらってるけど
毎回交換前にはどっかしらに線傷がはいってしまっている
949: 2019/08/15(木) 18:33:47.27
今までXPERIA一筋だったけど、さすがにXPERIA 1見て見限った。
テレビのリモコンみたいに縦長すぎる。
21:9のメリットを活かせるシーンがスマホには少な過ぎ。
使えるケースも少ない。
テレビのリモコンみたいに縦長すぎる。
21:9のメリットを活かせるシーンがスマホには少な過ぎ。
使えるケースも少ない。
950: 2019/08/15(木) 18:48:38.01
ガラスフィルムなら張ってもいい
それ以外は張る気しない
曲面で手軽ないいガラスフィルムあればいいけど無いなからな~
やっぱり裸族が最高
それ以外は張る気しない
曲面で手軽ないいガラスフィルムあればいいけど無いなからな~
やっぱり裸族が最高
951: 2019/08/15(木) 18:56:55.33
なぜ、エッジパンチホールノッチ無しの普通のハイエンド機をどこのメーカーも作れないのか
953: 2019/08/15(木) 19:07:54.78
>>951
Oneplus
Oneplus
954: 2019/08/15(木) 19:08:26.72
>>953
ああ、エッジも無しか
ああ、エッジも無しか
960: 2019/08/15(木) 20:43:02.72
>>951
xpria1買えば?
xpria1買えば?
952: 2019/08/15(木) 19:06:05.42
黒鮫弐は?
956: 2019/08/15(木) 19:53:34.99
ゲームするときの黒帯本当勘弁してくれ
日本でもGalaxy売れてんだから
画面いっぱいまで使わせろ
日本でもGalaxy売れてんだから
画面いっぱいまで使わせろ
958: 2019/08/15(木) 20:20:25.43
奇跡の素材グラフェンを使ったバッテリー
研究開発をサムスンがほぼ完了させたそうです。
https://www.gizmodo.jp/2019/08/graffen-battery-smartphone-2021.html
現在主流のリチウム電池にくらべると、約45%の容量アップが見込める
もうひとつは急速充電のスピードアップ。満充電まで30分かからないとか
研究開発をサムスンがほぼ完了させたそうです。
https://www.gizmodo.jp/2019/08/graffen-battery-smartphone-2021.html
現在主流のリチウム電池にくらべると、約45%の容量アップが見込める
もうひとつは急速充電のスピードアップ。満充電まで30分かからないとか
961: 2019/08/15(木) 20:50:46.78
>>958
歪みの無いレンズとこのバッテリーが使われるのはS12かNote12あたりか
歪みの無いレンズとこのバッテリーが使われるのはS12かNote12あたりか
959: 2019/08/15(木) 20:24:53.59
Galaxyのフィルム貼ってくれるのって、大阪ではやってない? 原宿と名古屋だけ?
962: 2019/08/15(木) 21:06:35.14
>>959
神戸にもあるらしい。大阪はない。
神戸にもあるらしい。大阪はない。
963: 2019/08/15(木) 21:14:55.76
過去ログも読んでない新参ですが紫外線硬化のフィルム貼った人いねーの?
965: 2019/08/15(木) 21:47:25.40
>>963
ドームならそれなりにいる
ドームならそれなりにいる
967: 2019/08/15(木) 22:32:14.18
>>965
知らんかったけどdomeてあるんやね
それのバッタもんみたいなのを中華通販で注文中
3.3ドルなんでお試しって感じで
知らんかったけどdomeてあるんやね
それのバッタもんみたいなのを中華通販で注文中
3.3ドルなんでお試しって感じで
コメント
コメントする