1: 2019/07/15(月) 20:52:51.96
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは これを三行重ねて
>>970 が立てましょう。
■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです
Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/
MIUI公式
https://www.miui.com/
Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/
Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/
カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en
Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/
●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548568726/
Xiaomi(小米科技)総合 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550652389/
Xiaomi(小米科技)総合 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551541305/
Xiaomi(小米科技)総合 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552945902/
Xiaomi(小米科技)総合 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553958569/
Xiaomi(小米科技)総合 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555130477/
Xiaomi(小米科技)総合 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556103639/
Xiaomi(小米科技)総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557570959/
Xiaomi(小米科技)総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558961255/
Xiaomi(小米科技)総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559825527/
Xiaomi(小米科技)総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560748036/
Xiaomi(小米科技)総合 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561603961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは これを三行重ねて
>>970 が立てましょう。
■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです
Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html
Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/
MIUI公式
https://www.miui.com/
Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/
Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/
カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/
Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en
Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/
●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548568726/
Xiaomi(小米科技)総合 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550652389/
Xiaomi(小米科技)総合 Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551541305/
Xiaomi(小米科技)総合 Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552945902/
Xiaomi(小米科技)総合 Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553958569/
Xiaomi(小米科技)総合 Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555130477/
Xiaomi(小米科技)総合 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556103639/
Xiaomi(小米科技)総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557570959/
Xiaomi(小米科技)総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558961255/
Xiaomi(小米科技)総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559825527/
Xiaomi(小米科技)総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560748036/
Xiaomi(小米科技)総合 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561603961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/07/15(月) 20:53:53.29
>>1
●関連スレ
【変態物好き】 中華スマホ 85台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562120267/
初歩的な質問はここで
Xiaomi(小米科技)初心者 Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561901954/
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
●関連スレ
【変態物好き】 中華スマホ 85台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562120267/
初歩的な質問はここで
Xiaomi(小米科技)初心者 Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561901954/
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
3: 2019/07/15(月) 20:54:43.38
>>1
まれによくある質問
■VoLTE使えねー
*#*#86583#*#*をダイヤル
VoLTE carrier check disabledって出ればおk
■テザリングつながらねー
・APN設定のMVNOの種類をSPNに変更
・APN設定にdunやtetherを追記
・adb shell settings put global tether_dun_required 0
まれによくある質問
■VoLTE使えねー
*#*#86583#*#*をダイヤル
VoLTE carrier check disabledって出ればおk
■テザリングつながらねー
・APN設定のMVNOの種類をSPNに変更
・APN設定にdunやtetherを追記
・adb shell settings put global tether_dun_required 0
4: 2019/07/15(月) 20:58:21.60
5: 2019/07/15(月) 21:00:33.87
乙っす~
520: 2019/07/27(土) 23:44:03.08
>>517壁2枚貫通するぐらい感度いいよ
バッテリーが少し持たない
バッテリーが少し持たない
6: 2019/07/15(月) 21:15:46.32
乙age
10: 2019/07/16(火) 00:06:50.94
>>7
お疲れ様でした。
該当スレ見てきたけど、質問クズのIPって126.205…じゃなくて126.255…じゃない?
お疲れ様でした。
該当スレ見てきたけど、質問クズのIPって126.205…じゃなくて126.255…じゃない?
8: 2019/07/15(月) 21:45:22.11
お疲れ様
9: 2019/07/15(月) 22:50:28.58
Гヽ Гヽ ミ /~| ミ____ミ____ ミ____
|8 ) |8 ) ノ~ヽ( 8.| (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノГ\
彡LノГヽ 彡Lノ Гヽ (_∞_)\_| ヽ)_ノ ヽ)_ノ ヽ)_ノ |8 )
|8 ) |8 ) 彡 Гヽ Lノ
彡LノГヽ 彡Lノ Гヽ ミ |8 ) ミノ~ヽ
|8 ) |8 ) Lノ ミノ~ヽ(_∞_)
彡Lノ Гヽ 彡LノГヽ ミ /~| ミノ~ヽ(_∞_)
|8 ) |8 ) ( 8.| ミノ~ヽ(_∞_)
ГヽLノ ГヽLノ \_| ミノ~ヽ(_∞_)
彡|8 ) 彡|8 ) ミГヽ ミノ~ヽ(_∞_)
ГヽLノ ГヽLノ |8 ) (_∞_) ミ/~|
彡|8 ) 彡|8 ) Lノ ミ ____ ミ ( 8.|
ГヽLノ ГヽLノ ミ/~| (\ ∞ ノ____ ミ___ ミ___Гヽ_|
彡´ |8 ) |8 ) ( 8.| \ヽ /(\ ∞ ノ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ|8 )
へ∧_∧ 彡 彡Lノ 彡Lノ \_| ヽ)_ノ ヽ)_ノ ヽ)_ノ ヽ)_ノ Lノ
し( ・∀・)
/ _⊂ノ彡
. / / し´
(_)
11: 2019/07/16(火) 00:10:25.20
今週は17日に各種発表会?インドとスペイン。
12: 2019/07/16(火) 00:21:13.02
YouTubeでいくつか上げられてるmiui11 の動画って本物?
具体的なバージョンまで書いてあったから本物ならダウンロード先知りたい。MIUIフォーラムにもXDAにも情報無し。
動画の一つはPocoと思われるスマホで実行してた。
流石にどこにも情報ないからフェイク?
https://youtu.be/VgbzqXaKrZ0
具体的なバージョンまで書いてあったから本物ならダウンロード先知りたい。MIUIフォーラムにもXDAにも情報無し。
動画の一つはPocoと思われるスマホで実行してた。
流石にどこにも情報ないからフェイク?
https://youtu.be/VgbzqXaKrZ0
14: 2019/07/16(火) 01:40:07.20
16: 2019/07/16(火) 03:09:28.01
>>14
予定日とかわかる?
予定日とかわかる?
13: 2019/07/16(火) 00:25:47.98
いちおつ
15: 2019/07/16(火) 02:41:20.29
ダークモードって有機ELだけじゃなくてIPSでも効果ある?
18: 2019/07/16(火) 08:16:27.79
>>15
発光OFFにして焼付き防止する意味では、液晶には効果ない。
見た目の変化で夜みるのに優しいって意味なら効果あるかな
発光OFFにして焼付き防止する意味では、液晶には効果ない。
見た目の変化で夜みるのに優しいって意味なら効果あるかな
19: 2019/07/16(火) 08:50:23.58
>>15
有機ELだと凄まじい節電効果があるが
液晶だと眩しくなくなる程度だな
有機ELだと凄まじい節電効果があるが
液晶だと眩しくなくなる程度だな
20: 2019/07/16(火) 09:40:36.44
>>15
IPSはノーマリーブラックだから一応極僅かな節電効果はあるよ
無視できるレベルだと思うけど
IPSはノーマリーブラックだから一応極僅かな節電効果はあるよ
無視できるレベルだと思うけど
17: 2019/07/16(火) 08:06:58.31
眩しくなくなる
21: 2019/07/16(火) 14:23:44.77
前スレで、中華版GloロムMax3の到着報告したが、再起動したら空いてる鍵アイコンと、Miロゴが表示される画面下部にUnlocked って表示された~
システム情報で出るのかと思って探したが、よくよく考えると起動時にブートローダーをアンロックする事で、メーカーのOSが勝手に起動することがなくなるということと理解できた
システム情報で出るのかと思って探したが、よくよく考えると起動時にブートローダーをアンロックする事で、メーカーのOSが勝手に起動することがなくなるということと理解できた
22: 2019/07/16(火) 15:09:56.26
早くダークモードお願いします
目が疲れてしかたない
白地に黒文字考えたヤツマジで恨むわ
目が疲れてしかたない
白地に黒文字考えたヤツマジで恨むわ
23: 2019/07/16(火) 15:14:13.52
>>22
流石に言い過ぎ
個人的な要求を大声で叫んでるようなのはどうなの
流石に言い過ぎ
個人的な要求を大声で叫んでるようなのはどうなの
28: 2019/07/16(火) 18:58:53.70
>>23
言い過ぎたな
でもmateのダークモードとかに慣れると快適度全然違うからねぇ
言い過ぎたな
でもmateのダークモードとかに慣れると快適度全然違うからねぇ
24: 2019/07/16(火) 16:48:42.42
今日はA3発表かな?
25: 2019/07/16(火) 17:01:11.12
A3がっかりスペックだったあるよ
26: 2019/07/16(火) 17:28:25.24
せやな
フルHDですらなさそうやん
フルHDですらなさそうやん
27: 2019/07/16(火) 18:20:43.16
mi9注文しました(´・ω・`)
29: 2019/07/16(火) 19:19:08.68
有機ELディスプレイ問わず目に優しいからダークモードは欲しいよな
30: 2019/07/16(火) 20:11:23.91
cc9eのグローバルモデルがmi A3なら、cc9のグローバルモデルがmi A3lite?
逆な気がするけど、cc9のグローバルモデルは出ないの?
逆な気がするけど、cc9のグローバルモデルは出ないの?
31: 2019/07/16(火) 20:17:37.25
>>30
もし出るならA3 proとかA3sになるんじゃないかな
もし出るならA3 proとかA3sになるんじゃないかな
32: 2019/07/16(火) 20:26:00.86
mi9se落として画面割れた
修理は現実的じゃないから買い換えかえ
だれか安い店教えてください
128gb で
修理は現実的じゃないから買い換えかえ
だれか安い店教えてください
128gb で
34: 2019/07/16(火) 21:13:58.40
>>32
うわやっぱ割れるんだ(´・ω・`)
ちなみにケースは使ってたん?
うわやっぱ割れるんだ(´・ω・`)
ちなみにケースは使ってたん?
33: 2019/07/16(火) 21:01:52.00
そんなものがあったらとっくに売り切れてるんじゃないか?
35: 2019/07/16(火) 21:39:49.85
そりゃ落とせばな。角から落ちたり、アスファルトの尖ってるところに落ちれば耐えられないよ。
36: 2019/07/16(火) 22:29:43.87
せっかくだからゴリラガラス6のMi9にしようぜ。
40: 2019/07/16(火) 23:09:30.12
>>36
mi9は割れにくいんかな(´・ω・`)
今注文中なんだけど
mi9は割れにくいんかな(´・ω・`)
今注文中なんだけど
37: 2019/07/16(火) 22:39:12.03
RedmiNote5はガラスはヘイチャラだったけど、奥の液晶そのものが割れたわorz
38: 2019/07/16(火) 22:47:42.83
アンビエント表示は長時間暗闇の場合はOFFになるってことだけど具体的には何分かわかる?
39: 2019/07/16(火) 23:05:13.69
ゴリラガラス6ってそんなすごいの?
41: 2019/07/16(火) 23:21:43.71
落とせば割れると割り切ってる
落とした時は割れてなければラッキー
落とした時は割れてなければラッキー
42: 2019/07/16(火) 23:44:21.29
有線イヤホンつけてると線が何かに引っかかったときに気を取られ落とす
BTにしたら落とさなくなった
BTにしたら落とさなくなった
43: 2019/07/17(水) 00:21:14.10
XECO(キセコ)でもやれば?コーティングによる耐久性アップなんだけど、コーティング済みのiPhoneを金槌でなぐっても割れなかったよ。
私はMax3をコーティングしてもらった。見た目は何も変わらないけど、手触りはめっちゃ滑らかになった。割れるかどうかはテストしてないw
私はMax3をコーティングしてもらった。見た目は何も変わらないけど、手触りはめっちゃ滑らかになった。割れるかどうかはテストしてないw
44: 2019/07/17(水) 00:56:57.57
おっ、mix3にアップデート来てた
45: 2019/07/17(水) 01:09:46.61
割れないと買い換えられないじゃん
46: 2019/07/17(水) 01:28:37.51
Aliの5ドルクーポンきた
http://s.click.aliexpress.com/e/bocEL4oC
使えるかわからないけど、プロモコードもある
21BUTTONS
EBUYCLUB19
irilook
DONCUPONES
AEoff
Aitor715
CUANTOCHOLLO
http://s.click.aliexpress.com/e/bocEL4oC
使えるかわからないけど、プロモコードもある
21BUTTONS
EBUYCLUB19
irilook
DONCUPONES
AEoff
Aitor715
CUANTOCHOLLO
47: 2019/07/17(水) 02:13:51.60
>>46
ありがとうございます!!!!!!!!
そのコード入れたら7ドルオフになったので、mi9ちょっと高いけど買ってしまいました!!!!
126mb紫がmistoreで43000円でした!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!
そのコード入れたら7ドルオフになったので、mi9ちょっと高いけど買ってしまいました!!!!
126mb紫がmistoreで43000円でした!!!!!!
48: 2019/07/17(水) 09:14:25.60
>>47
お、
紫128GBで43000円は結構安い気がする
お、
紫128GBで43000円は結構安い気がする
50: 2019/07/17(水) 11:23:52.60
>>47
少し落ち着けw
少し落ち着けw
51: 2019/07/17(水) 13:41:16.37
>>47
7ドル下がった程度でこの感動
揚げ足取るとかじゃなくて
羨ましいわ
それはそうと
5A充電可能ケーブルというのが届いたんだが
LEDて光るケーブルは眩しくてたまらん
あと実測値6.23v2.36Ahしか出てないだめケーブルでした
aliだから納得の中華品質です
7ドル下がった程度でこの感動
揚げ足取るとかじゃなくて
羨ましいわ
それはそうと
5A充電可能ケーブルというのが届いたんだが
LEDて光るケーブルは眩しくてたまらん
あと実測値6.23v2.36Ahしか出てないだめケーブルでした
aliだから納得の中華品質です
52: 2019/07/17(水) 13:51:19.51
>>51
充電器や充電される機器との組み合わせでの相性もあるから結論出すのは早すぎるぞ
同じ充電器、同じケーブルの組み合わせで対象を
Redmi note 7
Lenovo K5 pro
で充電したとき、片方は3A出るのにもう一方は0.5Aしか出ない
ケーブルを別のに変えたら真逆の結果出たりと、最適な組み合わせってのは一筋縄では行かないわ
充電器や充電される機器との組み合わせでの相性もあるから結論出すのは早すぎるぞ
同じ充電器、同じケーブルの組み合わせで対象を
Redmi note 7
Lenovo K5 pro
で充電したとき、片方は3A出るのにもう一方は0.5Aしか出ない
ケーブルを別のに変えたら真逆の結果出たりと、最適な組み合わせってのは一筋縄では行かないわ
60: 2019/07/17(水) 18:30:27.80
>>52
そう言われれば
MAX3添付以外のQC3対応2個あるのでやってみる
そう言われれば
MAX3添付以外のQC3対応2個あるのでやってみる
67: 2019/07/17(水) 23:06:33.03
>>60
MAX3を50%までバッテリー使ってから試してみた。
QC3.0対応USBチェッカーを使ったのだが7Vに行ってくれない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1899094.jpg
MAX3を50%までバッテリー使ってから試してみた。
QC3.0対応USBチェッカーを使ったのだが7Vに行ってくれない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1899094.jpg
73: 2019/07/18(木) 00:24:43.81
>>67
私のmax3もQuickCharge対応のUSB Type-Aの充電器だと5Vしかかからなくてダメ。
なぜかUSB-PD対応のType-C充電器をいくつか試したところ、9Vかかるわ。
max3がPD対応してるのか、充電器側が規格外のQuickCharge対応してるのか。
私のmax3もQuickCharge対応のUSB Type-Aの充電器だと5Vしかかからなくてダメ。
なぜかUSB-PD対応のType-C充電器をいくつか試したところ、9Vかかるわ。
max3がPD対応してるのか、充電器側が規格外のQuickCharge対応してるのか。
76: 2019/07/18(木) 01:15:14.76
>>73
センキュ
純正でも電圧上がらないから困るけど
USB-PD充電器と対応してそうなUSBチェッカー探してみる
センキュ
純正でも電圧上がらないから困るけど
USB-PD充電器と対応してそうなUSBチェッカー探してみる
97: 2019/07/18(木) 14:00:32.56
>>67
QC3.0の最大電流値2.6(7)A固定で電圧を可変するモードのように見える。抵抗の大きいケーブルにすると電流絞って電圧上げるかもね
QC3.0の最大電流値2.6(7)A固定で電圧を可変するモードのように見える。抵抗の大きいケーブルにすると電流絞って電圧上げるかもね
49: 2019/07/17(水) 10:59:18.17
k20proも同じくらい安くなってるな
グロ版出てないが
m9tも値下がりしてていい感じ
ただOnePlus 7 8gb+256gbが5万切りしてて激しく揺さぶられてるw
グロ版出てないが
m9tも値下がりしてていい感じ
ただOnePlus 7 8gb+256gbが5万切りしてて激しく揺さぶられてるw
58: 2019/07/17(水) 17:26:49.45
>>49
UFS3.0だからねぇ、そこが分かれ目かな。
価格を取るならMi 9T系、ちょっとでも性能求めるなら7 Pro
UFS3.0だからねぇ、そこが分かれ目かな。
価格を取るならMi 9T系、ちょっとでも性能求めるなら7 Pro
53: 2019/07/17(水) 13:53:19.80
インドでは2年間で端末1000万台以上販売でシェア3割
ファーウェイがランキング5位以内にいなくて驚き
ファーウェイがランキング5位以内にいなくて驚き
54: 2019/07/17(水) 14:49:42.46
oneplus7はスペックもカラーも申し分無いんだけど
宗教の関係上センターラインにカメラ配置あるスマホは使えないからmi9で
宗教の関係上センターラインにカメラ配置あるスマホは使えないからmi9で
55: 2019/07/17(水) 15:23:10.02
分かる俺もずっとoneplusだったけどカメラの位置が気になってmi9にした
56: 2019/07/17(水) 15:59:54.40
横持するとすげえ邪魔なんだよなww
57: 2019/07/17(水) 17:11:04.12
Global Version Xiaomi Mi 9 SE 64GB 6GB 27450円
Global Version Xiaomi Mi 9 SE 6GB 128GB 30744円
https://sale.aliexpress.com/__pc/brands_xiaomi_july.htm?
セール中
Global Version Xiaomi Mi 9 SE 6GB 128GB 30744円
https://sale.aliexpress.com/__pc/brands_xiaomi_july.htm?
セール中
61: 2019/07/17(水) 18:40:48.48
78: 2019/07/18(木) 03:12:47.71
>>57
36-43日て・・・
36-43日て・・・
59: 2019/07/17(水) 18:25:32.95
mi A3は25日発表か
107: 2019/07/18(木) 16:18:38.36
>>59
もうSoCは確定してるんでしょ?
もうSoCは確定してるんでしょ?
62: 2019/07/17(水) 19:26:29.04
cc9とmi9tはどっちがカメラ上なんだろ
63: 2019/07/17(水) 21:28:28.05
A3さん発表したけど悪い意味で予想外だったわ。
64: 2019/07/17(水) 21:45:07.73
a3は安くなったら買うわ
こういうちょっと小型サイズでバッテリー容量がでかいのを待ってた
こういうちょっと小型サイズでバッテリー容量がでかいのを待ってた
65: 2019/07/17(水) 21:50:36.22
くそなぜトリプルスロットにしてくれないのだ
66: 2019/07/17(水) 22:55:04.26
今Ymobileで契約してるAndroid使ってるんだけど端末古いから変えたくなって調べたらxiaomi良いな
質問なんだけどsimカードは差し替えればそのまま新しいスマホ使えるの?
質問なんだけどsimカードは差し替えればそのまま新しいスマホ使えるの?
71: 2019/07/18(木) 00:19:28.30
>>66
NanoSIMっていう小さいSIMカードならAPN設定するだけでいける。もしmicroSIMとかならSIMカード再発行
NanoSIMっていう小さいSIMカードならAPN設定するだけでいける。もしmicroSIMとかならSIMカード再発行
72: 2019/07/18(木) 00:24:01.81
>>71
ありがとう分かりやすい
ありがとう分かりやすい
74: 2019/07/18(木) 00:29:14.90
>>66うん
75: 2019/07/18(木) 00:59:44.95
>>66
マルチ
マルチ
79: 2019/07/18(木) 06:08:27.68
>>66
マルチすんな、カス!
マルチすんな、カス!
68: 2019/07/17(水) 23:21:25.75
A3はフルHDなの?
69: 2019/07/17(水) 23:30:07.28
な訳ないじゃん
cc 9eのグロ版
cc 9eのグロ版
70: 2019/07/18(木) 00:01:10.20
A3がCC9でA3LがCC9eでよかっただろ……
メモリ6GB版ないとかふざけてんのか
メモリ6GB版ないとかふざけてんのか
77: 2019/07/18(木) 01:23:16.74
>>70
ほんこれ
cc9のグロ版出してくれ
ほんこれ
cc9のグロ版出してくれ
80: 2019/07/18(木) 08:18:41.22
端末乱発しすぎだろ
ファーウェイ窮地で絶好調かもしれんが
ファーウェイ窮地で絶好調かもしれんが
81: 2019/07/18(木) 08:22:21.73
低価格路線抜けるためにRedmiブランド分けた癖にCCは正直頭悪いと思う
82: 2019/07/18(木) 08:47:12.27
バブル期のMAZDAを彷彿とさせる
オートザム、ユーノス、アンフィニとブランド乱発してたな
オートザム、ユーノス、アンフィニとブランド乱発してたな
83: 2019/07/18(木) 09:55:58.80
A3言うほど悪いかな?
84: 2019/07/18(木) 10:11:07.87
カメラはMI9と同性能でCPUスペックを落とした端末作ってくれ
85: 2019/07/18(木) 10:24:16.65
A3(CC9e)って、このサイズ(幅71.9)で解像度HD+で4030mAhなんだね
かなり電池持ちが良さそう
かなり電池持ちが良さそう
88: 2019/07/18(木) 11:40:13.68
>>85
解像度の低さはネタにされて液晶からブラウン管になったコラ画像があるぐらい
解像度の低さはネタにされて液晶からブラウン管になったコラ画像があるぐらい
91: 2019/07/18(木) 11:50:46.86
>>88
解像度を犠牲にしてでも電池持ちを取る人は一定数いるだろうね
まぁ目の悪い人はFHDとHDの違いがわからないだろうけど
解像度を犠牲にしてでも電池持ちを取る人は一定数いるだろうね
まぁ目の悪い人はFHDとHDの違いがわからないだろうけど
101: 2019/07/18(木) 14:42:33.17
>>91
解像度が低めな有機ELは珍しいのでバッテリー持ちはちょっと気になる
解像度が低めな有機ELは珍しいのでバッテリー持ちはちょっと気になる
86: 2019/07/18(木) 10:40:30.75
安くないと買えない
87: 2019/07/18(木) 11:36:26.62
cc9eのグローバルを買おうかと検討中です。端末を初期化した場合はチャイニーズ仕様に戻ったりしてしまう?大人しくA3を待つべきか
108: 2019/07/18(木) 16:20:53.34
>>87
グローバル版有るの?
グローバル版有るの?
112: 2019/07/18(木) 18:07:34.19
>>108
Aliでグローバルバージョンなるものが。Androidoneって書いてあったので、書換え?初期化でどうなるか心配
Aliでグローバルバージョンなるものが。Androidoneって書いてあったので、書換え?初期化でどうなるか心配
114: 2019/07/18(木) 18:27:50.04
>>112
それA3のロム入れるつもりなんだろうね
それA3のロム入れるつもりなんだろうね
89: 2019/07/18(木) 11:43:49.26
最近はFHD+以上が当たり前だからな
90: 2019/07/18(木) 11:46:32.38
710用のメンテナンス、そんなに大変なんだろうか?
A3系列から意図的に外してね?
A3系列から意図的に外してね?
92: 2019/07/18(木) 12:11:04.50
A3は画面も少し小さいしわからないレベルじゃないかな
93: 2019/07/18(木) 12:36:28.06
Mi Band 4買ったけどこれはいいね。Google Payさえ使えればなぁ
94: 2019/07/18(木) 13:30:07.36
>>93
Amazfit Stratos買うついでに気になったからmiband4も買ってしまった
今日あたり着くかな~
Amazfit Stratos買うついでに気になったからmiband4も買ってしまった
今日あたり着くかな~
95: 2019/07/18(木) 13:35:18.93
映像見ないからバッテリー持ち良いほうが欲しいわHDで十分
96: 2019/07/18(木) 13:50:15.94
ギアべでRN7安くなってる
メールはもっと安い
メールはもっと安い
109: 2019/07/18(木) 16:45:35.88
>>96
でも赤はお高いのよね
でも赤はお高いのよね
110: 2019/07/18(木) 17:02:55.38
>>109
アリでだけど赤高いので青かった
でもこれもいい色やで
まぁカバーつけてるから何色でも良かったけど
アリでだけど赤高いので青かった
でもこれもいい色やで
まぁカバーつけてるから何色でも良かったけど
99: 2019/07/18(木) 14:26:40.15
A3発売されたけどMIUI使いたさにCC9e選ぶ同士おる?
昔Redmi4proで使ってて素のアンドロイドよりよかったからまた使いたい。
昔Redmi4proで使ってて素のアンドロイドよりよかったからまた使いたい。
103: 2019/07/18(木) 15:57:30.02
>>99
デュアルアプリ目当て?
デュアルアプリ目当て?
105: 2019/07/18(木) 16:01:11.89
>>103
miuiアプリをメモ帳と電卓以外使った事は無いよ。
デュアルアプリってどういう活用方法あるん?
miuiアプリをメモ帳と電卓以外使った事は無いよ。
デュアルアプリってどういう活用方法あるん?
106: 2019/07/18(木) 16:16:11.68
>>105
ラインとかのアカウントを1台で2つもてる
必要かどうかは人それぞれ
ラインとかのアカウントを1台で2つもてる
必要かどうかは人それぞれ
100: 2019/07/18(木) 14:32:36.83
ワイはmax3だからa3使ってみたいわ。
来週台湾行くからrn7と触って買う予定
来週台湾行くからrn7と触って買う予定
104: 2019/07/18(木) 15:57:55.92
>>100
再来週行くからシャオミショップどんな感じかれぽよろ
再来週行くからシャオミショップどんな感じかれぽよろ
102: 2019/07/18(木) 14:50:45.56
珍しくないだろ
低価格Galaxyはそんなの多い
低価格Galaxyはそんなの多い
111: 2019/07/18(木) 17:16:30.78
デュアル便利複垢Paypay
113: 2019/07/18(木) 18:17:21.76
cc9eのグロ版出ないかなと思ったらOneとしてA3で出るの良いな、HD+なのだけ気になるけど綺麗さ分かるようなソースあったりするんだろうか
115: 2019/07/18(木) 18:28:57.01
>>113
NFCが有ったら買ったのにな~
NFCが有ったら買ったのにな~
116: 2019/07/18(木) 18:42:54.53
cc9とcc9e(A3)って解像度違うのに本体サイズほとんど変わらないんだな
cc9の性能を取るか非MIUIのA3を取るかすごく迷っている
cc9の性能を取るか非MIUIのA3を取るかすごく迷っている
117: 2019/07/18(木) 19:48:39.42
デュアルアプリができるって分かってからテンション上がったけどQRと浮気用以外に使い道ある?
118: 2019/07/18(木) 19:50:10.24
ポケモンgo複垢同時プレイ勢はいる
119: 2019/07/18(木) 19:55:36.18
唯一分割画面で両方アクティブになる、それがMIUI
ポケGOのためのROMと言っても過言ではないのだ
ポケGOのためのROMと言っても過言ではないのだ
120: 2019/07/18(木) 20:41:21.63
まだやってる人いたんだ
121: 2019/07/18(木) 20:50:15.92
まだやってる人がいたんだ、とかいう奴って田舎に住んでるか外に出ないかだろ
レイドとかアホみたいに人集まっとるやんけ
レイドとかアホみたいに人集まっとるやんけ
124: 2019/07/18(木) 20:53:57.48
>>121
うちの田舎は零度で人見たことねぇ(´・ω・`)
うちの田舎は零度で人見たことねぇ(´・ω・`)
139: 2019/07/19(金) 05:32:36.28
>>124
めっちゃ田舎に住んでるけど
普段人そんなに居ない場所にやたらスマホ見ながら歩いてる人居ると思ったらポケモンだった
めっちゃ田舎に住んでるけど
普段人そんなに居ない場所にやたらスマホ見ながら歩いてる人居ると思ったらポケモンだった
126: 2019/07/18(木) 20:58:37.99
>>121
まだまだ人いるね
俺はもうやってないけど近くの公園に何十人も集まってるわ
まだまだ人いるね
俺はもうやってないけど近くの公園に何十人も集まってるわ
130: 2019/07/19(金) 00:41:21.04
>>126
自宅前が公園で迷惑してる
自宅前が公園で迷惑してる
132: 2019/07/19(金) 01:06:10.75
>>130
うちも隣がレイド
車でどっちの車線も路駐するから車通れなくなって困るし
まじでオッサン共うるせーのなんの
100歩譲ってそこから30メートルで大型スーパーの駐車場あるから止めて終わったらジュース一本でも買えよと
うちも隣がレイド
車でどっちの車線も路駐するから車通れなくなって困るし
まじでオッサン共うるせーのなんの
100歩譲ってそこから30メートルで大型スーパーの駐車場あるから止めて終わったらジュース一本でも買えよと
122: 2019/07/18(木) 20:51:05.09
ようわからんけど、ここのAndroid Oneって、ハードウェアに直接のってるの?
中華スマホって、Android禁止で変なレイヤーの上に独自Androidみたいなの乗せてるよね
中華スマホって、Android禁止で変なレイヤーの上に独自Androidみたいなの乗せてるよね
127: 2019/07/18(木) 21:51:51.19
>>122
全然違うから
全然違うから
123: 2019/07/18(木) 20:53:05.85
何のためにグロ版と中国版があると思ってんだタコ
125: 2019/07/18(木) 20:58:14.33
MIUIとかいう中国人監視OSは入ってないのか
スパイOS気にしなくて良いのね
スパイOS気にしなくて良いのね
128: 2019/07/18(木) 22:02:18.94
新しいパターン(゚∀゚)キタコレ!!
129: 2019/07/18(木) 23:35:43.47
説明しづらいからスルーで
131: 2019/07/19(金) 00:45:26.34
4万でmix2sか5万でmix3にするか迷う……
133: 2019/07/19(金) 01:18:28.32
>>131
mix2sはチャイナ版にグロromって店は残っているけどグロ版はほとんど在庫ないよ
「ソフトバンク系で使うからバンドは関係ない」っていうなら3万円少しで買えるから
お得な感じはするけどね
mix2sグロ版を買うなら在庫の確認は必須じゃないかな?
mix2sはチャイナ版にグロromって店は残っているけどグロ版はほとんど在庫ないよ
「ソフトバンク系で使うからバンドは関係ない」っていうなら3万円少しで買えるから
お得な感じはするけどね
mix2sグロ版を買うなら在庫の確認は必須じゃないかな?
140: 2019/07/19(金) 07:04:33.62
>>133
8+256GB買えば中華版にグロロムの奴でもバンドフル対応、389ドル
8+256GB買えば中華版にグロロムの奴でもバンドフル対応、389ドル
134: 2019/07/19(金) 02:58:15.18
RN7グロ版使いだが、試しに買ってみたR7グロ版が届いたけど電波の掴みはRN7のほうが良いんだな
ほとんど同じような端末のサイズでも、アンテナパターンとかモジュールに違いがあるのだろうか
ほとんど同じような端末のサイズでも、アンテナパターンとかモジュールに違いがあるのだろうか
135: 2019/07/19(金) 03:03:38.99
>>134
Redmi4Xからnote5に変えたとき同じように感じた
その時は
SD4xx系と6XX系で違うのかな
と思った
Redmi4Xからnote5に変えたとき同じように感じた
その時は
SD4xx系と6XX系で違うのかな
と思った
136: 2019/07/19(金) 03:25:20.11
自分の場合はSD660とSD632だからなあ・・・
対応バンド一緒でも、コストの関係で上位と下位モデルで通信系のパーツまで差別化してるんだろうね
対応バンド一緒でも、コストの関係で上位と下位モデルで通信系のパーツまで差別化してるんだろうね
137: 2019/07/19(金) 03:40:09.89
>>136
モデムチップの差じゃないかな?
RN7(SD660)とRN5(SD636)はX12モデムでR7(SD632)とR4X(SD435)はX9モデム
モデムチップの差じゃないかな?
RN7(SD660)とRN5(SD636)はX12モデムでR7(SD632)とR4X(SD435)はX9モデム
141: 2019/07/19(金) 10:50:44.95
>>136
R7にはLTE B28がないやん
R7にはLTE B28がないやん
142: 2019/07/19(金) 11:36:32.41
>>141
多くのショップでRN7に普通にB28が入ってる様な感じで売ってる(た)けど、B28に対応してるのはデバイス情報→モデル名で出てくる型番の末尾H(台湾や一部東南アジア向け)だけなんだぜ
Aliとか中華通販で売ってるのは自分が持ってるのも含めて普通のグロ版で末尾G
https://fccid.io/document.php?id=4142161
多くのショップでRN7に普通にB28が入ってる様な感じで売ってる(た)けど、B28に対応してるのはデバイス情報→モデル名で出てくる型番の末尾H(台湾や一部東南アジア向け)だけなんだぜ
Aliとか中華通販で売ってるのは自分が持ってるのも含めて普通のグロ版で末尾G
https://fccid.io/document.php?id=4142161
148: 2019/07/19(金) 15:30:33.08
>>142
そうなんや。じゃあRF周りが違うんだろうね
そうなんや。じゃあRF周りが違うんだろうね
216: 2019/07/20(土) 20:52:13.59
>>142
Mi9で末尾GだがBand28入ってるぞ
Mi9で末尾GだがBand28入ってるぞ
217: 2019/07/20(土) 21:08:50.87
>>216
いや、俺言ってたのはRN7の事だからね
あとMi8 LiteもB28入ってるよね
いや、俺言ってたのはRN7の事だからね
あとMi8 LiteもB28入ってるよね
138: 2019/07/19(金) 05:09:38.77
redmi k20proも、デュアルアプリ対応してますか?
143: 2019/07/19(金) 12:08:34.90
ポケモンおじさんまだ結構いるんだな
144: 2019/07/19(金) 12:42:37.04
サンディーおじさんですらまだいるからな
151: 2019/07/19(金) 17:58:04.71
>>144
2700Kで8100と5分以上に渡りあえるからな
2700Kで8100と5分以上に渡りあえるからな
145: 2019/07/19(金) 12:57:37.14
家電総合スレPart1が900日かけて完走したんでPart2もよろしゅう頼むで
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563508327/
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563508327/
189: 2019/07/20(土) 08:41:02.00
>>145
1を建てたの俺だわ
すっかり行ってないけど役に立ってるようで良かった
1を建てたの俺だわ
すっかり行ってないけど役に立ってるようで良かった
146: 2019/07/19(金) 14:16:54.88
SandyおじさんはMeltdownのときに絶滅したはず
ところでMi9届くまでの間にSB系sim買っておくか迷ってるけど買っとくべき?
ところでMi9届くまでの間にSB系sim買っておくか迷ってるけど買っとくべき?
149: 2019/07/19(金) 16:26:44.02
>>146
国際版+docomo系SIMだとLTE B1/3/28とWCDMA B6で案外困らなかったので
docomo系SIMのまま使ってる
国際版+docomo系SIMだとLTE B1/3/28とWCDMA B6で案外困らなかったので
docomo系SIMのまま使ってる
156: 2019/07/19(金) 19:26:05.60
>>149
>>150
あっちこっち出かけるわけじゃないから様子見でよさそうか
shipped out連絡きたから到着が楽しみだ
>>150
あっちこっち出かけるわけじゃないから様子見でよさそうか
shipped out連絡きたから到着が楽しみだ
150: 2019/07/19(金) 17:11:09.03
>>146
旅行とかで弄り廻す人は
乗り換えた方がいい
ワイモバとLINE Sと民泊系が有るから
普通にSB系優位だし
旅行とかで弄り廻す人は
乗り換えた方がいい
ワイモバとLINE Sと民泊系が有るから
普通にSB系優位だし
147: 2019/07/19(金) 14:42:57.01
今ならワイモバはキャンペーン中やな
隔月なイメージだから来月もやってるかわからん
隔月なイメージだから来月もやってるかわからん
152: 2019/07/19(金) 18:58:25.71
スレチじじいどもどっか行け
ivyおじさんもそろそろ怒るぞ?
ivyおじさんもそろそろ怒るぞ?
153: 2019/07/19(金) 19:01:00.84
サンディだけど呼んだ?
155: 2019/07/19(金) 19:21:19.86
>>153
>>154
鼻で笑うわ
Pen2の333の苦労も知らないゆとり世代も出てけ!
>>154
鼻で笑うわ
Pen2の333の苦労も知らないゆとり世代も出てけ!
157: 2019/07/19(金) 19:26:49.38
>>155
何に搭載されてたかわかってないよね?
何に搭載されてたかわかってないよね?
154: 2019/07/19(金) 19:05:09.38
セレロン433MHzも混ぜて
158: 2019/07/19(金) 19:33:38.10
>>154
300Aじゃないのか
300Aじゃないのか
167: 2019/07/19(金) 22:41:10.79
>>158
コスタリカ製探したよね、、、
コスタリカ製探したよね、、、
168: 2019/07/19(金) 22:47:21.64
>>167
懐かしすぎるだろ
懐かしすぎるだろ
159: 2019/07/19(金) 20:12:50.92
BP6とかBH6が懐かしいな
160: 2019/07/19(金) 20:23:43.77
Mi A2 Lite使ってるけどA3良さそう気になる
フルHDならよかったのに
フルHDならよかったのに
161: 2019/07/19(金) 20:30:28.82
mi a2買った方がいいかも
162: 2019/07/19(金) 20:34:55.86
A3はトリプルスロットじゃないのが気に食わない
163: 2019/07/19(金) 21:15:30.57
初代VAIOのMMX 133…
164: 2019/07/19(金) 21:30:26.30
じゃあ僕はslot1ちゃん!
165: 2019/07/19(金) 21:40:07.57
中国版にグローバルrom焼いても対応バンドは変わらないの?
169: 2019/07/19(金) 23:19:12.30
>>165
どれの事言ってるのかわからんけど、ROM焼きしたぐらいでバンド増えてたら祭りになっとるわ!
どれの事言ってるのかわからんけど、ROM焼きしたぐらいでバンド増えてたら祭りになっとるわ!
171: 2019/07/19(金) 23:53:26.80
>>169
別メーカーだけど公式ROM焼いたらバンド変わったことあるで
US版からEU版にした時
別メーカーだけど公式ROM焼いたらバンド変わったことあるで
US版からEU版にした時
173: 2019/07/20(土) 00:06:47.94
>>171
別メーカー(^^)
別メーカー(^^)
172: 2019/07/19(金) 23:55:24.15
>>169
>>170
ありがとうございます
mi mix3の中国版にグローバルロムを焼いたものが安かったので
どうなんだろうかと考えてました。
>>170
ありがとうございます
mi mix3の中国版にグローバルロムを焼いたものが安かったので
どうなんだろうかと考えてました。
170: 2019/07/19(金) 23:27:24.88
>>165
変わらん
変わらん
166: 2019/07/19(金) 21:50:40.48
ごめん、おれ4770なんだわ
174: 2019/07/20(土) 00:11:21.22
今からmi pad4って買う価値あるか?
というかタブレットって買う価値ある?
というかタブレットって買う価値ある?
175: 2019/07/20(土) 00:15:58.36
>>174
動画とか電子書籍読むでしょ
友人とテレビ通話しやすいのも良い
ベッドにアームで10インチの付けてるが快適よ
動画とか電子書籍読むでしょ
友人とテレビ通話しやすいのも良い
ベッドにアームで10インチの付けてるが快適よ
176: 2019/07/20(土) 00:18:54.71
>>175
7インチのほうは価値無い?
7インチのほうは価値無い?
177: 2019/07/20(土) 01:10:08.65
>>174
8インチの3GB、Wi-fi版なら2万前後だった気がする
漫画ならいいけど音は下からしか出ないから動画も見るならファーの安いヤツの方がいいかも
10インチはしらん
8インチの3GB、Wi-fi版なら2万前後だった気がする
漫画ならいいけど音は下からしか出ないから動画も見るならファーの安いヤツの方がいいかも
10インチはしらん
179: 2019/07/20(土) 02:44:20.81
>>177
ファーの安いやつとは?
ファーの安いやつとは?
200: 2019/07/20(土) 14:31:54.30
>>179
他の人も言ってる通りMediapadだね
本読む、動画流しっぱなしとかならいいんじゃないかな?
メモリ3GBはあった方がいい気はするけど
ただ、上下スピーカーかどうかはちゃんとチェックした方がいい
他の人も言ってる通りMediapadだね
本読む、動画流しっぱなしとかならいいんじゃないかな?
メモリ3GBはあった方がいい気はするけど
ただ、上下スピーカーかどうかはちゃんとチェックした方がいい
201: 2019/07/20(土) 14:45:55.68
>>200
M5は上下スピーカーだよ
M5は上下スピーカーだよ
188: 2019/07/20(土) 08:02:20.66
>>174
8インチタブだったらこれ一強なんじゃないの?
8インチタブだったらこれ一強なんじゃないの?
191: 2019/07/20(土) 08:46:57.53
>>174
価値観は人それぞれ
価値観は人それぞれ
178: 2019/07/20(土) 02:08:21.77
cc9のグロ版がないならmix4までまたなあかん。
mi5がそろそろ限界なんではよmix4出してくれ
mi5がそろそろ限界なんではよmix4出してくれ
180: 2019/07/20(土) 02:45:27.58
MediaPadでしょ
タブレットは目的持って買う分にはいいけどなんとなくで買うと割と持て余す
タブレットは目的持って買う分にはいいけどなんとなくで買うと割と持て余す
181: 2019/07/20(土) 04:12:22.20
MiPadはwidevineもL3だし実質モノラルスピーカーだったりするので動画は本当に無理よね
182: 2019/07/20(土) 04:13:49.10
L1でもBootloader Unlockしちゃうから全く意味ないわ俺は
183: 2019/07/20(土) 05:50:43.60
190: 2019/07/20(土) 08:45:25.35
>>183
グロ
グロ
184: 2019/07/20(土) 05:54:28.38
一朝一夕で出来るもんじゃないからな
あったとしても数年後だろう
あったとしても数年後だろう
186: 2019/07/20(土) 07:43:21.22
モデムが必要だし、ライセンス料も安くないんでQualcommの強力がないと殆どの会社は無理。
187: 2019/07/20(土) 07:45:18.14
mi9来たけどこれnote6proに比べて軽いな
ポケット入れて膝曲げただけでせんべいみたいに折れそう
mi6のせんべいよりかはマシになってるとは思うけど笑
ポケット入れて膝曲げただけでせんべいみたいに折れそう
mi6のせんべいよりかはマシになってるとは思うけど笑
192: 2019/07/20(土) 09:30:48.77
>>187
前ポケや腿ポケの利用推奨。
前ポケや腿ポケの利用推奨。
193: 2019/07/20(土) 12:14:20.68
せんべいNo.1はmi5だから…
けどせんべいでいいから軽い方がいいわ
けどせんべいでいいから軽い方がいいわ
194: 2019/07/20(土) 12:16:47.60
あれだけ軽いなら耐久性犠牲になってもいいわ
いいスマホだったよ
いいスマホだったよ
195: 2019/07/20(土) 13:04:00.12
mi9だけどバッテリー無くなるの早すぎ
note6proに比べてだけど。
バッテリー4000は積んで欲しかったね
まあその分充電も早いけどさあ笑
note6proに比べてだけど。
バッテリー4000は積んで欲しかったね
まあその分充電も早いけどさあ笑
196: 2019/07/20(土) 13:38:42.15
mi9からk20proに変えたけど、体感1.5倍ぐらい電池持つ
mi9は減り過ぎな気がするね
mi9は減り過ぎな気がするね
197: 2019/07/20(土) 13:44:34.39
ゲームのしすぎだろ
198: 2019/07/20(土) 13:46:20.64
画面ロック変更してパターンを忘れてしまったんだけど初期化以外に解除方法はありませんか?
mimix2 グローバルです。
ググっても見つからなかったので教えてください。
すみませんが宜しくお願いします
mimix2 グローバルです。
ググっても見つからなかったので教えてください。
すみませんが宜しくお願いします
203: 2019/07/20(土) 14:54:52.11
>>198
TWRPに入れるなら、/data/system/以下の5つくらいファイルを削除すれば行けるはず。具体的なファイル名は、、、忘れた。
TWRPに入れるなら、/data/system/以下の5つくらいファイルを削除すれば行けるはず。具体的なファイル名は、、、忘れた。
219: 2019/07/20(土) 22:26:41.65
>>198だけど結局、初期化しました。
ありがとうございました
ありがとうございました
221: 2019/07/20(土) 23:33:48.59
>>219
もう遅いだろうけど消すのはこれな
/data/system/gatekeeper.password.key
/data/system/gatekeeper.pattern.key
/data/system/locksettings.db
/data/system/locksettings.db-shm
/data/system/locksettings.db-wal
もう遅いだろうけど消すのはこれな
/data/system/gatekeeper.password.key
/data/system/gatekeeper.pattern.key
/data/system/locksettings.db
/data/system/locksettings.db-shm
/data/system/locksettings.db-wal
524: 2019/07/28(日) 03:03:20.57
>>221
これでロック解除できるんか…
これ、こわくない…?
これでロック解除できるんか…
これ、こわくない…?
528: 2019/07/28(日) 12:58:36.73
>>524
あらかじめルート取ったヤツをPCでカタカタやらなきゃならないんだろうからそう心配することでもないでしょ
あらかじめルート取ったヤツをPCでカタカタやらなきゃならないんだろうからそう心配することでもないでしょ
530: 2019/07/28(日) 13:14:32.39
>>528
TWRP入れてあるならリカバリ起動して、ファイルマネージャから消せる。
これでギャラリー閲覧までは行けるね!
TWRP入れてあるならリカバリ起動して、ファイルマネージャから消せる。
これでギャラリー閲覧までは行けるね!
534: 2019/07/28(日) 15:51:15.11
>>530
おお、言われてみればそれでできるね!
他にもいじる時重宝しそう
サンクス
おお、言われてみればそれでできるね!
他にもいじる時重宝しそう
サンクス
536: 2019/07/28(日) 16:09:49.50
>>528
>>532
BLUアンロックしたままルート閉じてても意味ない?
Root権限の上にブートローダの権限があると考えていいの?
>>532
BLUアンロックしたままルート閉じてても意味ない?
Root権限の上にブートローダの権限があると考えていいの?
542: 2019/07/29(月) 04:06:53.84
>>536
意味ない
BLU解除しないと
でもXiaomiはリロックで文鎮化するらしいからなぁ
意味ない
BLU解除しないと
でもXiaomiはリロックで文鎮化するらしいからなぁ
543: 2019/07/29(月) 05:11:48.83
>>542
謎通信がある証拠だな
謎通信がある証拠だな
544: 2019/07/29(月) 05:35:17.52
>>543
バブー
チャーン
バブー
チャーン
545: 2019/07/29(月) 14:48:56.72
>>542
グローバルがうんこノロマ未発売だから仕方なく中華版買ってカスロム焼こうと思ってたけど
セキュリティ的にも正式なグロ版が有利か…
K20proの話だけど、グロだとスピーカーステレオ化と赤外線リモコン付くらしいしなあ
値段も下がってないしAliはイオンも使えないし今中華版買うの馬鹿らしい…
けどスマホ変えたい…
グローバルがうんこノロマ未発売だから仕方なく中華版買ってカスロム焼こうと思ってたけど
セキュリティ的にも正式なグロ版が有利か…
K20proの話だけど、グロだとスピーカーステレオ化と赤外線リモコン付くらしいしなあ
値段も下がってないしAliはイオンも使えないし今中華版買うの馬鹿らしい…
けどスマホ変えたい…
547: 2019/07/29(月) 15:16:36.91
>>545
インドの発表会で機能追加の話は無かったしそ載せたサイトの誤報では?
こっちの話だと思うぞ
https://en.xiaomitoday.it/redmi-k30-pro-rumors.html
インドの発表会で機能追加の話は無かったしそ載せたサイトの誤報では?
こっちの話だと思うぞ
https://en.xiaomitoday.it/redmi-k30-pro-rumors.html
549: 2019/07/29(月) 17:03:46.12
>>547
完全に誤報やんけ…
k30の話か…
>>548
2割バックキャンペーンの対象外てこと
完全に誤報やんけ…
k30の話か…
>>548
2割バックキャンペーンの対象外てこと
548: 2019/07/29(月) 16:35:37.09
>>545
JCBも使えたんじゃね?
JCBも使えたんじゃね?
532: 2019/07/28(日) 14:29:54.36
>>524
常用するならBLUとかルートは解除するだろ普通
BLU端末とかカスロムはおもちゃであって普段使いするなんて怖すぎる
常用するならBLUとかルートは解除するだろ普通
BLU端末とかカスロムはおもちゃであって普段使いするなんて怖すぎる
199: 2019/07/20(土) 14:11:31.89
Qualcommのモデムはマルチバンドでバンド設定自体はソフトウェアで書き換え可能、だけどそれはメーカーとかがやるかなり下層レイヤーでの話。
カスタムROMで書き換わることはないと思うけど変わった人がいるのなら、ある程度は出来るのかもしれんね
カスタムROMで書き換わることはないと思うけど変わった人がいるのなら、ある程度は出来るのかもしれんね
209: 2019/07/20(土) 16:42:48.80
>>199
いくつかこれの記事見たことあるけど、書き換えはできたけど電波掴んでるかわかりません、とかで結局どうなのよってなった
いくつかこれの記事見たことあるけど、書き換えはできたけど電波掴んでるかわかりません、とかで結局どうなのよってなった
202: 2019/07/20(土) 14:48:18.52
MediaPad M6が泥タブの本命だな
204: 2019/07/20(土) 15:20:05.90
Mix4まだか
205: 2019/07/20(土) 15:20:37.35
Pentiumって、初めて出た時感動したなー
100MHzすげー!A列車動くのはやっ!って思ったわ
100MHzすげー!A列車動くのはやっ!って思ったわ
206: 2019/07/20(土) 15:22:05.96
>>205
スレチ
スレチ
207: 2019/07/20(土) 15:23:29.52
>>205
皆様すいません
うちのお祖父ちゃんが奇声をはっしてごめんなさいて
最近いろいろと緩んでいて・・・
皆様すいません
うちのお祖父ちゃんが奇声をはっしてごめんなさいて
最近いろいろと緩んでいて・・・
208: 2019/07/20(土) 15:44:02.69
ネク7の後継機でSD使えるようにしてくれればええんやけどな…
210: 2019/07/20(土) 17:43:33.79
mi9 公式安定 公式ベータとEUベータ入れてみたけど、なんとなくEUが一番整ってる気がするな
一部日本語じゃないのが気になるけど
一部日本語じゃないのが気になるけど
214: 2019/07/20(土) 19:36:11.47
>>210
EUは広告がないのが気に入っている
翻訳はいまいちだけど実使用で問題になるほどではないかな
simカードの設定→simカード番号を編集の項目が「imカード番号を編集」になっていて
これが何年も直っていないのが気になる
EUは広告がないのが気に入っている
翻訳はいまいちだけど実使用で問題になるほどではないかな
simカードの設定→simカード番号を編集の項目が「imカード番号を編集」になっていて
これが何年も直っていないのが気になる
215: 2019/07/20(土) 20:06:47.83
>>214
euポップアップ通知来ます?
euポップアップ通知来ます?
220: 2019/07/20(土) 22:40:19.22
>>215
通知は一切使っていないから不明
誰か他の人に聞いたほうがいいね
設定を見ると
通知→通知シェードのon、offでロック画面の通知、フローティング通知、通知バッジと
使い分けが出来るようになっている
通知は一切使っていないから不明
誰か他の人に聞いたほうがいいね
設定を見ると
通知→通知シェードのon、offでロック画面の通知、フローティング通知、通知バッジと
使い分けが出来るようになっている
223: 2019/07/21(日) 07:11:16.68
>>215
普通に来るよ
ただラインの着信はこない
不在着信はくるよ
普通に来るよ
ただラインの着信はこない
不在着信はくるよ
211: 2019/07/20(土) 19:18:11.12
A3ポチったんだけど、ワイヤレス充電器って別売り?
212: 2019/07/20(土) 19:24:14.43
>>211
もちろん
ケースと充電器とケーブルは付属
もちろん
ケースと充電器とケーブルは付属
225: 2019/07/21(日) 08:53:09.71
>>211
あのサイズにワイヤレス給電と4000mahバッテリー入ってるの?
どーなってんの
あのサイズにワイヤレス給電と4000mahバッテリー入ってるの?
どーなってんの
213: 2019/07/20(土) 19:35:05.39
専スレのご案内
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合3【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562930246/
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合3【A1/A2/A3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562930246/
218: 2019/07/20(土) 21:30:12.94
23区内でBand28が確実にテストできるスポットってある?
226: 2019/07/21(日) 09:56:31.65
>>218
ないな。
auで使うならちょっと郊外いけば
すぐ繋がるけど
ドコモでも札幌の駅前で何故か繋がってた事が有るが
ないな。
auで使うならちょっと郊外いけば
すぐ繋がるけど
ドコモでも札幌の駅前で何故か繋がってた事が有るが
222: 2019/07/21(日) 03:29:49.10
mi9にノッチ隠しがあればなあ
224: 2019/07/21(日) 08:36:40.63
来週quick charge4.0の充電器出るんだな
これでmi9充電したら30分くらいでからの状態から満充電いけるかも
これでmi9充電したら30分くらいでからの状態から満充電いけるかも
227: 2019/07/21(日) 09:57:11.87
228: 2019/07/21(日) 09:58:56.29
230: 2019/07/21(日) 13:32:47.56
>>228
充電器暖かくなるてことはバッテリーにも負担大きいんやろか
充電器暖かくなるてことはバッテリーにも負担大きいんやろか
229: 2019/07/21(日) 12:38:56.34
mi9だけど、10.2.13.0アップデートしたら指紋認証早くなった気がする
231: 2019/07/21(日) 13:35:26.50
あとmi9てAPN設定だとかモバイルネットワーク設定だとかおかしくない?
note6proはAPNだのモバイルネットワーク設定だのしたことないけど4G常に掴んでたのに、mi9は時たまsimが入っていませんだの緊急災害時のみだのの表示がたまにでる
note6proはAPNだのモバイルネットワーク設定だのしたことないけど4G常に掴んでたのに、mi9は時たまsimが入っていませんだの緊急災害時のみだのの表示がたまにでる
232: 2019/07/21(日) 13:52:09.77
>>231
SIMの電極が汚れてるんじゃないかな?
SIMの電極が汚れてるんじゃないかな?
233: 2019/07/21(日) 13:56:47.25
>>232
見てみます(´・ω・`)
見てみます(´・ω・`)
234: 2019/07/21(日) 17:37:08.21
docomo系シムでバンド19使えないってどの程度影響あるかな…地方住宅地
236: 2019/07/21(日) 18:06:27.94
>>234
住宅街は意外と何とかなるよ
少し離れた田園地帯みたいな所だとキツくなってくる
住宅街は意外と何とかなるよ
少し離れた田園地帯みたいな所だとキツくなってくる
238: 2019/07/21(日) 18:30:25.12
>>234
よっぽどでなければとBand1でかなり行ける
LTE-B19はないけど、WCDMA-B6とLTE-B1対応機で田舎道走った時、LTE-B1でかなり粘って、WCDMA-B6に落ちるときはB6も圏外ぎりぎり
今はKTEエリアは3Gに遜色ないという実感
よっぽどでなければとBand1でかなり行ける
LTE-B19はないけど、WCDMA-B6とLTE-B1対応機で田舎道走った時、LTE-B1でかなり粘って、WCDMA-B6に落ちるときはB6も圏外ぎりぎり
今はKTEエリアは3Gに遜色ないという実感
243: 2019/07/21(日) 21:38:47.36
>>234
街中屋内だと
今までB19無いと3Gに落ちてたとこが割とB28掴むようになってそんなに困らなくなった
山の中だとB19無いとLTE B1→3G(B6)なので、まぁ普通に遅いが一応繋がる
街中屋内だと
今までB19無いと3Gに落ちてたとこが割とB28掴むようになってそんなに困らなくなった
山の中だとB19無いとLTE B1→3G(B6)なので、まぁ普通に遅いが一応繋がる
246: 2019/07/21(日) 22:41:04.78
>>243
B19あればアルプス縦走でも繋がるらしい
こういう場所まで行く人はドコモ純正携帯を1台用意するほうが良いと思う
俺的には山奥でFOMAプラスが繋がるだけで十分使えてる
今日行った車で1時間入った山の中の散策路はROMAプラスだけ繋がった
auは行けるらしいけどソフトバンク(笑)なんてのは繋がらん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902555.jpg
B19あればアルプス縦走でも繋がるらしい
こういう場所まで行く人はドコモ純正携帯を1台用意するほうが良いと思う
俺的には山奥でFOMAプラスが繋がるだけで十分使えてる
今日行った車で1時間入った山の中の散策路はROMAプラスだけ繋がった
auは行けるらしいけどソフトバンク(笑)なんてのは繋がらん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902555.jpg
247: 2019/07/21(日) 22:42:56.85
252: 2019/07/21(日) 23:40:08.86
>>246
山は知らんけど
ローカル線沿線はソフトバンクはドコモプラスエリア以上に繋がるぞ
ドコモのガラホと一緒にワイモバイルとUQ入れたXiaomi機持って
色々廻ってるからな
山は知らんけど
ローカル線沿線はソフトバンクはドコモプラスエリア以上に繋がるぞ
ドコモのガラホと一緒にワイモバイルとUQ入れたXiaomi機持って
色々廻ってるからな
253: 2019/07/21(日) 23:48:13.82
>>252
割と田舎行くけど
ローカル線沿線なんて3キャリア全部入るだろ
割と田舎行くけど
ローカル線沿線なんて3キャリア全部入るだろ
261: 2019/07/22(月) 02:37:06.44
>>253
肥薩線とか芸備線備後落合以東とか
特急走る路線でも高山本線とか
三キャリ共通圏外なんてありふれてるぞ
auBand1なんて山陽新幹線で圏外になるからな
肥薩線とか芸備線備後落合以東とか
特急走る路線でも高山本線とか
三キャリ共通圏外なんてありふれてるぞ
auBand1なんて山陽新幹線で圏外になるからな
235: 2019/07/21(日) 17:40:36.63
やっぱりワイモバイルが間違いないかと
237: 2019/07/21(日) 18:13:20.19
スノボで苗場ゲレンデ中腹にあるレストランで繋がらなかったな
239: 2019/07/21(日) 19:35:26.64
地方まで出かけてみたりしたけど全然圏外にならんかった。とはいえ、幹線鉄道や主要道路からはずれると800MHzのみの地域もある。
詳しくはドコモのサービスエリアマップを見て確認。
詳しくはドコモのサービスエリアマップを見て確認。
240: 2019/07/21(日) 20:32:16.59
CC9て話題にならないけど、結構いいよね。
RN7Pと同じメリットで
・イヤホンジャックがある
・MicroSD使える
だし、加えて
・有機EL
・広角カメラ付き
みたいな。
RN7Pと同じメリットで
・イヤホンジャックがある
・MicroSD使える
だし、加えて
・有機EL
・広角カメラ付き
みたいな。
241: 2019/07/21(日) 20:42:18.27
もうトリプルスロットじゃないと満足できない体になってしまった
242: 2019/07/21(日) 21:24:25.67
mi9T買っとけば後悔はしない感じある
244: 2019/07/21(日) 22:18:11.72
mi9 seとcc9 eで迷ってます。アドバイスお願いできますでしょうか?
251: 2019/07/21(日) 23:17:18.24
>>244
mi9seはグロromあるけどcc9eはまだ公式配布されて無い。
cc9eには兄弟機種でandroid one搭載のA3がいてこっちは純粋なアンドロイドだから日本語対応は全然OK。
多分待てばROMは公式配布されるからスタミナ重視のCC9eか、高性能と軽さ重視のMI9SEって感じじゃないかな。
mi9seはグロromあるけどcc9eはまだ公式配布されて無い。
cc9eには兄弟機種でandroid one搭載のA3がいてこっちは純粋なアンドロイドだから日本語対応は全然OK。
多分待てばROMは公式配布されるからスタミナ重視のCC9eか、高性能と軽さ重視のMI9SEって感じじゃないかな。
245: 2019/07/21(日) 22:27:01.11
AliでCC9グロ版あるのか!
買ってみようかなー
Mi9Tとかも考えたけどSD刺さらんからなー
買ってみようかなー
Mi9Tとかも考えたけどSD刺さらんからなー
250: 2019/07/21(日) 23:09:58.26
>>245
黒と白で40ドルの差もあるのね。
ケース使うならやすい方でもいいね。
黒と白で40ドルの差もあるのね。
ケース使うならやすい方でもいいね。
255: 2019/07/22(月) 01:25:55.92
>>245
CC9グロ版あるなら俺も欲しいと思ってたんで買うわ、情報ありがとう
ショップロムとかじゃないことを願う
CC9グロ版あるなら俺も欲しいと思ってたんで買うわ、情報ありがとう
ショップロムとかじゃないことを願う
260: 2019/07/22(月) 02:22:35.64
>>255
https://h5.ja.aliexpress.com/item/33051076409.html?spm=a2g0n.seo-amp-search.searchResult.33051076409
ここが最短で届けてくれるんだけどショップROMかもしれんくて怖いわ
公式が安牌かね
https://h5.ja.aliexpress.com/item/33051076409.html?spm=a2g0n.seo-amp-search.searchResult.33051076409
ここが最短で届けてくれるんだけどショップROMかもしれんくて怖いわ
公式が安牌かね
272: 2019/07/22(月) 10:35:53.48
274: 2019/07/22(月) 10:40:00.36
>>272
じゃ君が買って報告よろしく
じゃ君が買って報告よろしく
330: 2019/07/23(火) 01:55:11.13
>>274
なんかお前には教えたなくなる
なんかお前には教えたなくなる
331: 2019/07/23(火) 02:10:34.86
>>330
そりゃっ結構
端っから期待してないよ
そりゃっ結構
端っから期待してないよ
275: 2019/07/22(月) 10:49:34.63
>>272
いい加減テンプレに入れようぜ
aliにxiaomi公式ショップはない
いい加減テンプレに入れようぜ
aliにxiaomi公式ショップはない
279: 2019/07/22(月) 11:31:01.94
>>272
ここでRedmi Note7/6Gを友人も含めて3台購入したら既にBLUされてた。直ぐにTWRP導入出来で不具合等無かったのでラッキーだと思ってる。
ここでRedmi Note7/6Gを友人も含めて3台購入したら既にBLUされてた。直ぐにTWRP導入出来で不具合等無かったのでラッキーだと思ってる。
280: 2019/07/22(月) 11:31:47.32
>>272
Official Global ROM ってショップロムでChina版ベースだよね?
付属の充電コンセントもChina使用(日本でも使える)だし
前に誰かがレスした Global Version てのが正規の Global の確率が高いんとちゃう??
Official Global ROM ってショップロムでChina版ベースだよね?
付属の充電コンセントもChina使用(日本でも使える)だし
前に誰かがレスした Global Version てのが正規の Global の確率が高いんとちゃう??
283: 2019/07/22(月) 12:22:47.50
>>280
これマジで誰か確定してよ、みんな困ってるだろ
これマジで誰か確定してよ、みんな困ってるだろ
320: 2019/07/22(月) 22:15:24.69
>>283
馬鹿は喋るなよ
馬鹿は喋るなよ
328: 2019/07/23(火) 01:15:36.18
>>283
バブー
チャーン
バブー
チャーン
334: 2019/07/23(火) 03:05:53.20
>>283
誰も困らないよ
到着したらeuRomなり公式最新版焼けば良いだけだろ?
shopromとか言うのが入っているのはBLU済みだから直ぐに焼けるしChinaVerはBLU申請を自分でするだけだ。
GloRomはショップが親切にBLUしてくれるって言うだけのもんだと覚えておけ
誰も困らないよ
到着したらeuRomなり公式最新版焼けば良いだけだろ?
shopromとか言うのが入っているのはBLU済みだから直ぐに焼けるしChinaVerはBLU申請を自分でするだけだ。
GloRomはショップが親切にBLUしてくれるって言うだけのもんだと覚えておけ
338: 2019/07/23(火) 05:11:54.18
結局CC9のグロ版はどこで買うのが正解なの?
>>272はダメなのか?
ちゃんと誰か教えろよ
>>272はダメなのか?
ちゃんと誰か教えろよ
341: 2019/07/23(火) 06:08:28.22
>>338
>>340
バブー
チャーン
>>340
バブー
チャーン
346: 2019/07/23(火) 12:11:50.62
>>338
悪くないんじゃ?
ROMが本物か偽物か判らんけど
betaなら配送中に1回くらいOTAアプデ来るし
来てたら本物の公式
来てなかったらBLU済みなんだからROM焼けばいい話
悪くないんじゃ?
ROMが本物か偽物か判らんけど
betaなら配送中に1回くらいOTAアプデ来るし
来てたら本物の公式
来てなかったらBLU済みなんだからROM焼けばいい話
357: 2019/07/23(火) 19:22:09.06
>>346
初心者にそんなギャンブルさせんな
安心安全に買いたいんだよ
初心者にそんなギャンブルさせんな
安心安全に買いたいんだよ
364: 2019/07/23(火) 21:32:12.10
>>357
いや初心者はAmazonとかで買えよ
いや初心者はAmazonとかで買えよ
369: 2019/07/23(火) 23:19:26.99
>>357
バブー
チャーン
バブー
チャーン
248: 2019/07/21(日) 23:01:38.49
guruでB19切って使ってみれば?
249: 2019/07/21(日) 23:04:56.56
redminote5を1年ちょっと使ってて最近画面の左上(SIMカードのあたり)に黄色い輪っかみたいな跡が出てきた。
買い替えどきかなー?似たような症状なったことある人います?
買い替えどきかなー?似たような症状なったことある人います?
257: 2019/07/22(月) 01:35:19.95
>>249
ない
ポケットで歪んでしまったのでは?
ない
ポケットで歪んでしまったのでは?
258: 2019/07/22(月) 01:39:16.67
>>249
LCDは1000数百円で買えるし交換してみれば?
LCDは1000数百円で買えるし交換してみれば?
259: 2019/07/22(月) 02:20:57.90
>>258
俺の経験上
やすいLCDを買うと輝度半分しか出なく
表面ガラスが割れやすいものでもう一度買い直したら
初めからまともな補修用LCD買える金額だった
俺の経験上
やすいLCDを買うと輝度半分しか出なく
表面ガラスが割れやすいものでもう一度買い直したら
初めからまともな補修用LCD買える金額だった
269: 2019/07/22(月) 09:16:32.06
>>259
まともな補修用LCDとは?
まともな補修用LCDとは?
310: 2019/07/22(月) 21:09:35.18
>>269
説明してるのにどうして揚げ足取るようなことしか言えないのだろう
説明してるのにどうして揚げ足取るようなことしか言えないのだろう
336: 2019/07/23(火) 04:45:44.51
>>326
いろいろあってoriginal LCD Best quarity Tested 何とかLCDなら
MAX3比で明るさ発色共に遜色なく落ち着いた
バットンキン MM09-I3Jk [114.156.44.30]
あんたは関係ないからリンクも検索単語も使うなよ?
購入店リンク
https://s.click.aliexpress.com/e/bjvLNx3a
いろいろあってoriginal LCD Best quarity Tested 何とかLCDなら
MAX3比で明るさ発色共に遜色なく落ち着いた
バットンキン MM09-I3Jk [114.156.44.30]
あんたは関係ないからリンクも検索単語も使うなよ?
購入店リンク
https://s.click.aliexpress.com/e/bjvLNx3a
337: 2019/07/23(火) 04:51:01.42
>>336
事故れす
>>326 と ワッチョイ ad02-uLL3 [114.172.177.148] は同一人物か
どちらにせよお前は俺のレスは見るな
事故れす
>>326 と ワッチョイ ad02-uLL3 [114.172.177.148] は同一人物か
どちらにせよお前は俺のレスは見るな
332: 2019/07/23(火) 02:21:57.23
つーか、書かなかったけど>>259には同意してるんだよ、そもそもね
『まともな補修部品』を除いてだが
この半年延命するために何度も交換して1万以上つぎ込んだ
ここから得た結論
まともな交換部品なぞ存在しない
下手に部品交換などせずにさっさと新しいのに買い換えろ
だ
『まともな補修部品』を除いてだが
この半年延命するために何度も交換して1万以上つぎ込んだ
ここから得た結論
まともな交換部品なぞ存在しない
下手に部品交換などせずにさっさと新しいのに買い換えろ
だ
335: 2019/07/23(火) 04:27:38.50
>>332
運が悪いだけで他人も君の思い込みに巻き込まないでほしい
運が悪いだけで他人も君の思い込みに巻き込まないでほしい
254: 2019/07/21(日) 23:57:56.78
5日にポチッたmi9がやっと関税審査まで来たわ
1時間おきに追跡情報更新してる
あー楽しみー
1時間おきに追跡情報更新してる
あー楽しみー
256: 2019/07/22(月) 01:34:05.96
cc9って、光学手ぶれ補正はあるの?
モノラルスピーカー?
モノラルスピーカー?
262: 2019/07/22(月) 03:41:10.06
カッペの癖に生意気
263: 2019/07/22(月) 05:23:46.14
>>262
トンキンでも建物入り組んだとことかは県外になるだろ
新宿のど真ん中のマンションでもエレベーター前が圏外になることだってあんだぞ
トンキンでも建物入り組んだとことかは県外になるだろ
新宿のど真ん中のマンションでもエレベーター前が圏外になることだってあんだぞ
264: 2019/07/22(月) 07:03:51.55
>>263
会社が文京区で外回りで新宿以外にも動き回ってるけど不便なんて全く無いぞ仕事用が
ドコモキャリアだけど中華も変わらんよ
会社が文京区で外回りで新宿以外にも動き回ってるけど不便なんて全く無いぞ仕事用が
ドコモキャリアだけど中華も変わらんよ
265: 2019/07/22(月) 07:38:25.05
>>263
B6があれば大丈夫だろ?
B6があれば大丈夫だろ?
266: 2019/07/22(月) 07:40:32.42
信じられないと思うが山陽本線の無人改札がある駅は概ね圏外やった
267: 2019/07/22(月) 07:49:49.04
マジかよ
俺の最寄りも圏外なんかな
俺の最寄りも圏外なんかな
268: 2019/07/22(月) 08:02:12.05
実際に運用してみないとわからんもんだね
田舎民だがop5tからmi9tに変えたけど問題なくて良かったわ
SBはこのあたりじゃ駄目度目だからなぁ
田舎民だがop5tからmi9tに変えたけど問題なくて良かったわ
SBはこのあたりじゃ駄目度目だからなぁ
270: 2019/07/22(月) 10:09:04.73
cc9e低解像度だがどんな風に見えるか気になる
271: 2019/07/22(月) 10:34:07.81
>>270
282ppiだから、iPad(264ppi)くらい
282ppiだから、iPad(264ppi)くらい
273: 2019/07/22(月) 10:35:58.73
>>271
あれっそう聞くと全然困らない気が
あれっそう聞くと全然困らない気が
282: 2019/07/22(月) 12:13:44.33
>>273
そう思うだろ?
今初代iPad見たら辛いぞ
そう思うだろ?
今初代iPad見たら辛いぞ
287: 2019/07/22(月) 13:19:04.27
>>282
初代ipadは132ppiだね
初代ipadは132ppiだね
276: 2019/07/22(月) 10:50:17.31
ごめ、なんか勘違いしたわ
277: 2019/07/22(月) 10:54:29.60
今日の16時からXiaomi Amazfitのセールらしい
http://s.click.aliexpress.com/e/LnFdMko
5$クーポン使ってAmazfit Bipが6000円くらいになるのかな
微妙にスレチごめん
http://s.click.aliexpress.com/e/LnFdMko
5$クーポン使ってAmazfit Bipが6000円くらいになるのかな
微妙にスレチごめん
278: 2019/07/22(月) 11:00:46.19
ごめん、すごく安いわけではなかった
281: 2019/07/22(月) 11:36:51.67
だめだこいつ
284: 2019/07/22(月) 12:30:17.76
確定とかやめとけ
小米がやってないことを業者が勝手にやってんだから各自独自で付けてる呼称に基準を設けて確定とか混乱の元
購入者各々がしっかり調べて自分の納得する製品を探すのみ
中国本土モデルとそれ以外って二分されているなら区分も楽だが、同一製品名でも販売国ごとに対応バンドが異なる時点で購入者の綿密な調査が必須なのは自明の理
小米がやってないことを業者が勝手にやってんだから各自独自で付けてる呼称に基準を設けて確定とか混乱の元
購入者各々がしっかり調べて自分の納得する製品を探すのみ
中国本土モデルとそれ以外って二分されているなら区分も楽だが、同一製品名でも販売国ごとに対応バンドが異なる時点で購入者の綿密な調査が必須なのは自明の理
285: 2019/07/22(月) 12:31:19.76
確定とかできるわけ無いやん
○○店はそういうことする地雷ショップやぐらい共有するのがせいぜい
○○店はそういうことする地雷ショップやぐらい共有するのがせいぜい
286: 2019/07/22(月) 12:37:44.97
せいぜいショップが中国版を勝手にアンロックして、勝手に焼いたグローバルROMの開発版。ただしリロックしたら文鎮ね。くらいに思っておけ。
288: 2019/07/22(月) 13:29:17.02
AliExpressってどんなスマホも中国版しか売ってないものとかんがえたほうがいい
292: 2019/07/22(月) 13:41:19.97
>>288
こないだ買ったMi9SEは普通にグローバルバージョンが届いたが
こないだ買ったMi9SEは普通にグローバルバージョンが届いたが
298: 2019/07/22(月) 14:50:55.06
>>292
299: 2019/07/22(月) 15:06:46.82
>>292
289: 2019/07/22(月) 13:29:57.04
そんなことないだろ
290: 2019/07/22(月) 13:32:15.37
CC9はmiui 10 global 9.7.1 betaってのが焼いてあるらしい
公式ROMなんかな
公式ROMなんかな
297: 2019/07/22(月) 14:33:55.21
>>290
公式っぽいけど
グローバルbeta新機種じゃ止めてるんじゃなかった?
公式っぽいけど
グローバルbeta新機種じゃ止めてるんじゃなかった?
300: 2019/07/22(月) 16:33:19.35
>>297
申請すればもらえるんじゃなっかった?
申請すればもらえるんじゃなっかった?
291: 2019/07/22(月) 13:32:31.92
かんがえなくてもいい
きめるのはあなたです
きめるのはあなたです
294: 2019/07/22(月) 13:58:46.81
青帯のGlobalVersionって書いてあるヤツの方が信頼出来るかもくらいで買ってる
それでも中華版来たとかも聞くし
どっちにせよ気持ち悪いからROM焼き前提で買ってるから自分は気にしないけど
それでも中華版来たとかも聞くし
どっちにせよ気持ち悪いからROM焼き前提で買ってるから自分は気にしないけど
295: 2019/07/22(月) 14:09:05.65
rom焼き前提なら中華版買えばいい
安いからな
安いからな
296: 2019/07/22(月) 14:13:33.35
band41使いたいなら
あえて中華版+グロROM選ぶという手もある
あえて中華版+グロROM選ぶという手もある
301: 2019/07/22(月) 18:56:44.45
mi pad4をズボンのポケットに入れてスマホみたいに使ってる奴いる?
可能かな
可能かな
306: 2019/07/22(月) 20:01:49.50
>>301
そういう発想は無かったな
その辺のショップ行って8インチのタブ見せてもらえばすぐに分かる
そういう発想は無かったな
その辺のショップ行って8インチのタブ見せてもらえばすぐに分かる
313: 2019/07/22(月) 22:00:11.97
>>306
わからない
バンカーリングつければいける気がしてくる
わからない
バンカーリングつければいける気がしてくる
319: 2019/07/22(月) 22:12:25.25
>>301
max3にしとけw
max3にしとけw
342: 2019/07/23(火) 06:47:41.21
>>301
ジーンズみたいに大きなポケットなら一時的にしまうくらいできるが常用はつらいな
ジーンズみたいに大きなポケットなら一時的にしまうくらいできるが常用はつらいな
302: 2019/07/22(月) 19:18:52.66
VAIO Pかよw
303: 2019/07/22(月) 19:20:45.63
あのおおおおおお!!!アワイチングシップメントってかいてて、Mi Storeで16日に注文したMi9まだ発送されないんですけど!??!
バグですか?!?!?!早めにほしいよーーーーーーーー!!!!!!!
バグですか?!?!?!早めにほしいよーーーーーーーー!!!!!!!
305: 2019/07/22(月) 19:53:07.72
>>303
入荷待ち
入荷待ち
307: 2019/07/22(月) 20:13:37.91
>>303
そんなに騒いでるうちはまだまだ来ない
あきらめムードになってからが本番
詐欺だけは勘弁…あたりで出荷
思い出に変わる頃に到着
そんなに騒いでるうちはまだまだ来ない
あきらめムードになってからが本番
詐欺だけは勘弁…あたりで出荷
思い出に変わる頃に到着
309: 2019/07/22(月) 20:52:24.90
>>303
わろす
気持ちはわかる
わろす
気持ちはわかる
311: 2019/07/22(月) 21:19:42.37
>>303
初心者の人?
半年くらい待ってりゃ忘れた頃に発送されてるだろ
初心者の人?
半年くらい待ってりゃ忘れた頃に発送されてるだろ
350: 2019/07/23(火) 13:47:26.06
>>303
新型は1ヶ月位待たないと発送すらされんよ
新型は1ヶ月位待たないと発送すらされんよ
304: 2019/07/22(月) 19:38:29.38
本線と言っても東海道本線や東北本線と山陽本線や留萌本線は格が違うからな
308: 2019/07/22(月) 20:14:14.87
>>305
なるへそ!!!!!!コメありがとうございます!!!!!
もうフィルムとかケース注文したからMi9キャンセルされたら最悪すぎです!!!!!ww
なるへそ!!!!!!コメありがとうございます!!!!!
もうフィルムとかケース注文したからMi9キャンセルされたら最悪すぎです!!!!!ww
312: 2019/07/22(月) 21:44:26.42
Mi9を3か月ほど使ったけどバッテリー減り早すぎる
原因なんやろこれ
原因なんやろこれ
317: 2019/07/22(月) 22:09:40.47
>>312
セルスタンバイ問題とか
セルスタンバイ問題とか
321: 2019/07/22(月) 22:19:02.22
>>312
常時ダークモードで少し改善
常時ダークモードで少し改善
322: 2019/07/22(月) 22:26:12.25
>>312
いやだからこれ減り早いんだって
4000はないとキツい
いやだからこれ減り早いんだって
4000はないとキツい
324: 2019/07/22(月) 22:44:55.57
>>312
gps切れ
gps切れ
314: 2019/07/22(月) 22:02:05.82
つーかディスプレイ伝なんで18:9とか書くんだ?
2:1って書くと烏都合が悪いのか?
2:1って書くと烏都合が悪いのか?
316: 2019/07/22(月) 22:05:14.69
>>314
16:9と比べて細長いですよアピール?
16:9と比べて細長いですよアピール?
315: 2019/07/22(月) 22:04:35.82
なんか細かいこというと違うんだってよ
その細かいとこは誰かが説明してくれる
その細かいとこは誰かが説明してくれる
318: 2019/07/22(月) 22:11:20.58
855ってイマイチ感あるよね
やっぱ835がベストなんじゃね
やっぱ835がベストなんじゃね
323: 2019/07/22(月) 22:41:46.97
常時ダークモードにはしてるけどこれだからなあ
やっぱりK20pro買うか
やっぱりK20pro買うか
325: 2019/07/22(月) 22:45:45.95
327: 2019/07/22(月) 23:34:22.89
ガラケー使ってるおじいちゃんなんて1週間電池持たなかったら電池持ち悪いって言い始めるからな
329: 2019/07/23(火) 01:37:30.88
普通に使うならやっぱり公式グロロムだよな
BLUしてあると勝手にデータよまれたり、外で使うには怖すぎる
電池持ちといえばvivoのZ5xが気になる
200ドル弱でノッチなし、有機EL、SD710で5000mAh
BLUしてあると勝手にデータよまれたり、外で使うには怖すぎる
電池持ちといえばvivoのZ5xが気になる
200ドル弱でノッチなし、有機EL、SD710で5000mAh
333: 2019/07/23(火) 02:51:47.15
>>329
端子がゴミすぎて避けたわ
端子がゴミすぎて避けたわ
347: 2019/07/23(火) 12:16:22.24
>>329
それならグロロム版じゃなくて
グローバルヴァージョン買わなきゃ
それならグロロム版じゃなくて
グローバルヴァージョン買わなきゃ
348: 2019/07/23(火) 12:46:56.94
>>329
有機ELじゃなくてLCDじゃない?
有機ELじゃなくてLCDじゃない?
349: 2019/07/23(火) 13:29:37.75
>>329
microUSBかー残念
microUSBかー残念
339: 2019/07/23(火) 05:25:49.80
人に聞かないと出来ないならやめとけ
340: 2019/07/23(火) 05:27:15.21
>>339
俺じゃなくてもみんな困ってるだろ
ここは初心者をないがしろにせず助け合うべき
俺じゃなくてもみんな困ってるだろ
ここは初心者をないがしろにせず助け合うべき
344: 2019/07/23(火) 07:46:18.17
>>340
初心者スレ行けよ
初心者スレ行けよ
343: 2019/07/23(火) 07:11:19.58
Mi6グロROMにpieアプデ降ってきたわ
マナーモード設定が微妙に変わったのと右上のLTEアイコンがVolteアイコンと統合されたぐらいしかわかんね(´・ω・`)
マナーモード設定が微妙に変わったのと右上のLTEアイコンがVolteアイコンと統合されたぐらいしかわかんね(´・ω・`)
345: 2019/07/23(火) 08:04:00.64
相手にするなよ
351: 2019/07/23(火) 14:40:36.91
mix4まだかよ
早くしてくれ
早くしてくれ
352: 2019/07/23(火) 15:55:51.07
サムスンの6000万画素センサー積むんかな
353: 2019/07/23(火) 17:30:18.13
すまん、結局CC9のグロ版なんてオフィシャルには発表されてないよな?
354: 2019/07/23(火) 18:19:43.07
When do you ship!? って送ったやつのMi Storeから返事来ました・・・!
Hi dear,
I'm so sorry, the purple color is out stock now. Could you accept pay extra to change to other color?
Or you're free to cancel the order in anytime.
Best wishes
B
別の色にするかキャンセルしろってことですよね!?!?
紫欲しいから処理時間延長するから紫送ってほしいって送っときました!!!
Hi dear,
I'm so sorry, the purple color is out stock now. Could you accept pay extra to change to other color?
Or you're free to cancel the order in anytime.
Best wishes
B
別の色にするかキャンセルしろってことですよね!?!?
紫欲しいから処理時間延長するから紫送ってほしいって送っときました!!!
356: 2019/07/23(火) 18:46:59.87
>>354
がんばれー
がんばれー
359: 2019/07/23(火) 19:25:49.86
>>354
ただでキャンセルできる機会なんて滅多にないぞ!
キャンセルを体験するべきだ!
ただでキャンセルできる機会なんて滅多にないぞ!
キャンセルを体験するべきだ!
362: 2019/07/23(火) 20:57:09.27
>>359
最悪、電池持ちがmi9悪いらしいのでキャンセルなったらk20proにしようと思います!!!
>>360
たしか黒が一番安かったと思います!でも寝て起きたら、金額全部変わってたんでわからないです!!
7ドルクーポン使ってJPY \ 42,948 だったです!!! Xiaomi Mi Storeしねえええええ!!
最悪、電池持ちがmi9悪いらしいのでキャンセルなったらk20proにしようと思います!!!
>>360
たしか黒が一番安かったと思います!でも寝て起きたら、金額全部変わってたんでわからないです!!
7ドルクーポン使ってJPY \ 42,948 だったです!!! Xiaomi Mi Storeしねえええええ!!
360: 2019/07/23(火) 20:24:57.99
>>354
追加料金払えば別の色に変えられるって書いてあるように見えるけど、パープルが一番安かったの?
追加料金払えば別の色に変えられるって書いてあるように見えるけど、パープルが一番安かったの?
367: 2019/07/23(火) 22:51:57.95
>>354
がんばれー
がんばれー
355: 2019/07/23(火) 18:29:59.65
RN7大分値下がってきたな
やはりこの辺のミドル端末はAliよりギアべBanggoodのが安いね
やはりこの辺のミドル端末はAliよりギアべBanggoodのが安いね
368: 2019/07/23(火) 23:13:58.81
>>355
おぉ、さんきゅ
急ぎじゃないから決めきれずにいたけどAliだと赤が高いのに赤も同価格だったから何年か振りにギアべ使ったわ
おぉ、さんきゅ
急ぎじゃないから決めきれずにいたけどAliだと赤が高いのに赤も同価格だったから何年か振りにギアべ使ったわ
358: 2019/07/23(火) 19:25:48.20
それをここで希望されましても
361: 2019/07/23(火) 20:36:59.81
xiaomi mi8を使い始めて早1年。
初の海外通販でテンション上がったが、
やることはパズドラと2chで変わりなく。。。
初の海外通販でテンション上がったが、
やることはパズドラと2chで変わりなく。。。
363: 2019/07/23(火) 21:15:08.25
mi9の初期設定でアップデートを確認中が20分くらい続いてるんだけど…
wifi電波を掴んでないのかな?電波マークは扇形になってるから接続出来てはいると思うんだけど
あるいはCATVの回線が遅すぎるのかな…
wifi電波を掴んでないのかな?電波マークは扇形になってるから接続出来てはいると思うんだけど
あるいはCATVの回線が遅すぎるのかな…
365: 2019/07/23(火) 22:06:46.38
初心者ならAndroidOneのMi A2 liteがいい
366: 2019/07/23(火) 22:28:06.48
再起動したら出来ました!なんだったんだ…
しかしapn設定はspmode選択するだけでdocomoは繋がるんですね
ありがたい
しかしapn設定はspmode選択するだけでdocomoは繋がるんですね
ありがたい
370: 2019/07/23(火) 23:23:12.73
mi A3 40ドルオフクーポン使って26000円か…
371: 2019/07/24(水) 00:16:29.32
>>370
クーポンどこにあるの?
クーポンどこにあるの?
372: 2019/07/24(水) 00:29:55.25
>>370
今40$クーポン使っても、すぐにその値段がスタンダードになりそw
今40$クーポン使っても、すぐにその値段がスタンダードになりそw
373: 2019/07/24(水) 00:39:16.84
>>372
CC9eが21000円代になってるからな
独身の日にはA3も2万円切りそう
CC9eが21000円代になってるからな
独身の日にはA3も2万円切りそう
374: 2019/07/24(水) 00:51:49.19
確かに、もう少し待てばもっと安くなりそうですね
375: 2019/07/24(水) 01:00:46.18
665で3万じゃぼりすぎで売れないだろうしな
376: 2019/07/24(水) 07:45:26.92
>>375
画面認証できる液晶が高いんですかね?
画面認証できる液晶が高いんですかね?
378: 2019/07/24(水) 08:45:50.41
>>376
有機ELでしょ
液晶じゃ無理なはず
有機ELでしょ
液晶じゃ無理なはず
377: 2019/07/24(水) 08:07:13.66
買い替えたから古い方を売ろうと思ってるんだけどgoogleアカウントを端末から削除するのってどうやってやるのか教えて下さい
379: 2019/07/24(水) 08:46:23.26
>>377
初期化
初期化
380: 2019/07/24(水) 08:57:08.16
>>377
アカウントを消す
アカウントを消す
381: 2019/07/24(水) 09:00:07.61
>>377
バックアップとリセット→すべてのデータを消去
バックアップとリセット→すべてのデータを消去
382: 2019/07/24(水) 09:01:38.31
A3が200ドル切ったら買ってみよう
665かぁ・・・せめて700系にしてほしかった
665かぁ・・・せめて700系にしてほしかった
385: 2019/07/24(水) 09:52:49.97
>>382
新幹線かとオモタ
新幹線かとオモタ
387: 2019/07/24(水) 10:59:47.65
>>385
700系は絶滅寸前だし
ブサイクなのでファンは少ない
鉄オタでした
700系は絶滅寸前だし
ブサイクなのでファンは少ない
鉄オタでした
390: 2019/07/24(水) 12:46:21.84
>>382
A列車3は楽しかったよね
A列車3は楽しかったよね
383: 2019/07/24(水) 09:13:00.31
Chromeのサイトで右上の3点からホーム画面に追加が急に機能しなくなったんだけど原因何ですか?
427: 2019/07/25(木) 09:59:51.18
>>383
たしかに以前と違ってただのショートカットリンクになってるね。アドレスバー無しのアプリ風にするの不人気だったからかな
たしかに以前と違ってただのショートカットリンクになってるね。アドレスバー無しのアプリ風にするの不人気だったからかな
384: 2019/07/24(水) 09:24:47.77
スレチ
386: 2019/07/24(水) 10:45:49.91
うんこ
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
388: 2019/07/24(水) 12:02:04.84
そのAA久しぶりに見た
389: 2019/07/24(水) 12:40:04.47
解像度HD+ってナメてんのか
391: 2019/07/24(水) 13:18:02.33
>>389
判らないやつは
本当にHDで充分だからな
寧ろ電池保つから歓迎なくらい
Umidigi S2使ってて画面には不満無かったし
イヤホンジャック無いくせに
blutoothがすぐ切れて音もんが一切使えなかったから
すぐ変えたけど
判らないやつは
本当にHDで充分だからな
寧ろ電池保つから歓迎なくらい
Umidigi S2使ってて画面には不満無かったし
イヤホンジャック無いくせに
blutoothがすぐ切れて音もんが一切使えなかったから
すぐ変えたけど
395: 2019/07/24(水) 16:43:47.52
>>391
有機ELのHDってどんなもんなんでしょうね
有機ELのHDってどんなもんなんでしょうね
392: 2019/07/24(水) 14:51:12.11
ハイエンド買えってことだろう。
xiaomiだったらハイエンドとミドルローの価格差はそんな無いし。
xiaomiだったらハイエンドとミドルローの価格差はそんな無いし。
393: 2019/07/24(水) 15:58:23.99
そういやAliに本物の公式ストアらしきもんが出来たな
Xiaomi Official Store
https://s.click.aliexpress.com/e/c1TWmPEs
https://i.imgur.com/jYxvXeL.jpg
Xiaomi Official Store
https://s.click.aliexpress.com/e/c1TWmPEs
https://i.imgur.com/jYxvXeL.jpg
394: 2019/07/24(水) 16:06:08.19
>>393
ホントに本物なのか?w
ホントに本物なのか?w
398: 2019/07/24(水) 17:53:24.37
>>393
そこEternalTeamが名前変えただけ
そこEternalTeamが名前変えただけ
400: 2019/07/24(水) 18:53:12.20
>>393
なんでもAliやな
なんでもAliやな
405: 2019/07/24(水) 19:59:39.86
>>393
だから公式じゃないって
だから公式じゃないって
396: 2019/07/24(水) 17:10:24.38
RN7ギアベで$130だから2台買ったわ
404: 2019/07/24(水) 19:59:07.53
>>396
マジ激安
マジ激安
407: 2019/07/24(水) 20:16:20.88
>>396
>>404
まだ発送されない
まだ届かない
みんないつ頼んだ?
みんな届いた?
>>404
まだ発送されない
まだ届かない
みんないつ頼んだ?
みんな届いた?
415: 2019/07/24(水) 21:40:07.31
>>396
無印でも4800万画素フルに活用できるようになったんか
無印でも4800万画素フルに活用できるようになったんか
397: 2019/07/24(水) 17:32:24.96
間抜けのカキコを読んでる
399: 2019/07/24(水) 17:58:17.50
xiaomi official store(xiaomiのofficialとは言っていない)
401: 2019/07/24(水) 19:00:01.32
正規代理店のショップとか
402: 2019/07/24(水) 19:17:15.91
本物だったら中華版をアンロックrom焼きして販売とかしないからな
403: 2019/07/24(水) 19:47:02.92
何台かxiaomi機買ってるけど全部BLU済みでありがてえ
即焼けるの快適
即焼けるの快適
406: 2019/07/24(水) 20:06:26.25
でも3gだしな
408: 2019/07/24(水) 20:42:53.45
イオンカード20%で何か買おうと思ってたけどAliExpress対象外になってたな
411: 2019/07/24(水) 21:26:11.47
>>408
まじ?
まじ?
412: 2019/07/24(水) 21:29:17.44
413: 2019/07/24(水) 21:31:04.89
>>412
ほんとだ…
ギアベで買うか。。
ほんとだ…
ギアベで買うか。。
414: 2019/07/24(水) 21:39:21.07
>>412
へぇ
ピンポイントでAliExpressが入っているとか珍しいな
まあでも基準が個人間取引で海外という理由でないなら
ギアべとかバングーはセーフなのかもな
へぇ
ピンポイントでAliExpressが入っているとか珍しいな
まあでも基準が個人間取引で海外という理由でないなら
ギアべとかバングーはセーフなのかもな
430: 2019/07/25(木) 13:45:00.53
>>414
LINEPayカードは海外のショッピングは対象外になってたけど
ちゃんと還元あった
LINEPayカードは海外のショッピングは対象外になってたけど
ちゃんと還元あった
431: 2019/07/25(木) 19:31:35.82
>>430
LINE Payは対象外じゃなかったぞ
LINE Payは対象外じゃなかったぞ
409: 2019/07/24(水) 20:45:18.50
問い合わせるとイオンも把握できるから問い合わせるほど対象外が増えるシステム
Twitterの有象無象のアフィブロガーがこぞって問い合わせしまくりで対象外が増えてった
Twitterの有象無象のアフィブロガーがこぞって問い合わせしまくりで対象外が増えてった
410: 2019/07/24(水) 20:58:52.21
アリって発送通知こなければキャンセルできる?カード決済は反映してる
416: 2019/07/24(水) 21:41:33.65
このスレを見たアフィブロガーはbanggoodとギアべが対象なのか問い合わせないように
417: 2019/07/24(水) 22:01:13.85
問い合わせ完了
418: 2019/07/24(水) 23:48:16.00
その二つならpaypalにするな
palpalはどうなんだろな
palpalはどうなんだろな
421: 2019/07/25(木) 03:13:27.37
>>418
浜名湖…(´・ω・`)
浜名湖…(´・ω・`)
516: 2019/07/27(土) 19:39:09.92
>>421
ワラタ(´・ω・`)
ワラタ(´・ω・`)
419: 2019/07/25(木) 01:04:40.64
k20 proギアベもBGもたけぇよ…クーポン使ってこれか…
アリなら8+128が45kなのに1割高で買って後出し対象外にされたらたまったもんじゃないな
アリなら8+128が45kなのに1割高で買って後出し対象外にされたらたまったもんじゃないな
420: 2019/07/25(木) 02:04:19.39
k20無印との棲み分けでproは高止まりかな
3.2万前後で買えちゃうし
3.2万前後で買えちゃうし
422: 2019/07/25(木) 05:18:09.86
これがきたからk20無印の投げ売りが始まると思う
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
424: 2019/07/25(木) 06:07:56.20
>>422
あちこちにマルチすんな
あちこちにマルチすんな
425: 2019/07/25(木) 07:00:15.69
>>422
キリンいらん
キリンいらん
426: 2019/07/25(木) 07:07:27.55
>>422
蠅やんけ
北とのズブズブばれたからまた制裁されるんちゃうの
あとキリンはスコアはいいんだよなスコアは
蠅やんけ
北とのズブズブばれたからまた制裁されるんちゃうの
あとキリンはスコアはいいんだよなスコアは
453: 2019/07/26(金) 00:58:35.37
>>422
200g超えは重過ぎる。残念だけど、いらん。
200g超えは重過ぎる。残念だけど、いらん。
423: 2019/07/25(木) 05:56:10.69
k20重いなしかし
428: 2019/07/25(木) 12:44:56.01
細かいけど自動回転制御OFFだけONでOFFになるのもやっとする
429: 2019/07/25(木) 12:58:31.87
>>428
iPhoneがその仕様だからかねぇ
iPhoneがその仕様だからかねぇ
432: 2019/07/25(木) 19:42:10.91
海外の店舗は対象外って書いてあるが
433: 2019/07/25(木) 20:17:00.45
LINEPayカードで海外のショッピングは対象
海外でコード払いが対象外
780 :名無しさん@ご利用は計画的に [] :2019/04/30(火) 23:21:40.26 ID:h7kb4qC7
LINEに問い合わせてたけんの回答があったが、やはりpay
cardなら海外店舗も還元対象だとさ
"なぜ対象外に海外店舗の記載があるかというと、
一部の海外の店舗でLINE Payコード支払いが可能な店舗があります。
対象外とさせていただいているのが、上記の場合を指すものとなります。
わかりづらい表現となっており、申し訳ございません。"
だってさ
海外でコード払いが対象外
780 :名無しさん@ご利用は計画的に [] :2019/04/30(火) 23:21:40.26 ID:h7kb4qC7
LINEに問い合わせてたけんの回答があったが、やはりpay
cardなら海外店舗も還元対象だとさ
"なぜ対象外に海外店舗の記載があるかというと、
一部の海外の店舗でLINE Payコード支払いが可能な店舗があります。
対象外とさせていただいているのが、上記の場合を指すものとなります。
わかりづらい表現となっており、申し訳ございません。"
だってさ
434: 2019/07/25(木) 20:31:04.05
RMN7とmiband4をbanggoodで注文した!
届く目安8月24日ってなってるんだけど実際そんなもん?
届く目安8月24日ってなってるんだけど実際そんなもん?
435: 2019/07/25(木) 20:38:06.38
>>434
もっと遅くなる可能性もある
もっと遅くなる可能性もある
436: 2019/07/25(木) 21:45:22.99
>>435
やめて!!
お盆休みの影響とかあったら嫌だな…。
やめて!!
お盆休みの影響とかあったら嫌だな…。
437: 2019/07/25(木) 22:05:06.68
>>436
中国側はこの時期10月まで長期休暇は特にない
日本はお盆で配送休んだりしないし
中国側はこの時期10月まで長期休暇は特にない
日本はお盆で配送休んだりしないし
438: 2019/07/25(木) 22:10:15.12
>>434
10月には来るだろ
10月には来るだろ
439: 2019/07/25(木) 23:06:31.06
スマホにタブ、腕時計とか気がついたらいつも使うものが全部Xiaomiに変わってた
441: 2019/07/25(木) 23:14:22.23
>>439
Bluetoothスピーカー
モバブー
Qi充電器
イヤホン
リュック
ボールペンまでXiaomi化してた
シンプルなデザインが良い
Bluetoothスピーカー
モバブー
Qi充電器
イヤホン
リュック
ボールペンまでXiaomi化してた
シンプルなデザインが良い
446: 2019/07/25(木) 23:49:29.21
>>439
俺なんて彼女もXiaomiだぞ
俺なんて彼女もXiaomiだぞ
477: 2019/07/26(金) 09:03:44.44
>>446
おお、仲間がいた。俺の女は院長オフィスにいるが、あなたの彼女はどこ?
おお、仲間がいた。俺の女は院長オフィスにいるが、あなたの彼女はどこ?
440: 2019/07/25(木) 23:13:24.11
そのうち服や靴までXiaomiになるぞ
443: 2019/07/25(木) 23:22:46.58
>>440
スーツケースは迷ってる
台湾行くから現地ショップで買うかも
スーツケースは迷ってる
台湾行くから現地ショップで買うかも
445: 2019/07/25(木) 23:43:59.38
>>443
前台中の小米の家でバックパック買った
台湾らしく紙に書いて注文するようなシステムでわかりにくかったな
軽いし丈夫だしデザインも割と良く安かったから満足
前台中の小米の家でバックパック買った
台湾らしく紙に書いて注文するようなシステムでわかりにくかったな
軽いし丈夫だしデザインも割と良く安かったから満足
442: 2019/07/25(木) 23:21:42.51
Xiaomiの米とか飲料水もまとめ買いしたら?
444: 2019/07/25(木) 23:24:50.78
鞄くらいはもっとまともなの買いなよ
450: 2019/07/26(金) 00:23:08.04
>>444
XiaomiのURBANは使い勝手よいし物もまともだぞ
90分スーツケースも安くて優秀(ただし安いのは現地購入に限る)
XiaomiのURBANは使い勝手よいし物もまともだぞ
90分スーツケースも安くて優秀(ただし安いのは現地購入に限る)
503: 2019/07/26(金) 22:04:20.10
>>450
写真見ての判断だけだが自分がいくつか使ってるfivewoodsのかばんに比べてとてもマトモには見えないな
写真見ての判断だけだが自分がいくつか使ってるfivewoodsのかばんに比べてとてもマトモには見えないな
504: 2019/07/26(金) 23:44:41.60
>>503
そんなのALBAなんてロレックスと比べたら
まともに見えない言ってるのとかわらんよ
比べる対象が違いすぎるわ
そんなのALBAなんてロレックスと比べたら
まともに見えない言ってるのとかわらんよ
比べる対象が違いすぎるわ
447: 2019/07/25(木) 23:53:15.57
俺は家もXiaomi
451: 2019/07/26(金) 00:23:36.04
>>447
小米之家か
小米之家か
448: 2019/07/26(金) 00:03:48.37
Xiaomiのオナホ最高です
449: 2019/07/26(金) 00:04:33.20
この流れ全くここと関係ないスレでもさっき見たわw
452: 2019/07/26(金) 00:33:57.40
書き込みの本文長押しで機種名出すのができなくなった…
454: 2019/07/26(金) 01:12:46.03
スマホ→Xiaomi
タブレット→ASUS
ノートPC→Xiaomi
USB充電器→Xiaomi
USBケーブル→Xiaomi
モバイルバッテリー→Xiaomi
スマートウォッチ→Xiaomi
体組成計→Xiaomi
スマホリング→Xiaomi
バックパック→Xiaomi
ショルダーバッグ→Xiaomi
歯ブラシ→Xiaomi
Xiaomi沼は底なし
バッグ類も高品質で好感持てるよ
タブレット→ASUS
ノートPC→Xiaomi
USB充電器→Xiaomi
USBケーブル→Xiaomi
モバイルバッテリー→Xiaomi
スマートウォッチ→Xiaomi
体組成計→Xiaomi
スマホリング→Xiaomi
バックパック→Xiaomi
ショルダーバッグ→Xiaomi
歯ブラシ→Xiaomi
Xiaomi沼は底なし
バッグ類も高品質で好感持てるよ
471: 2019/07/26(金) 07:51:26.80
>>454
ノートPCて海外製文字配列面倒じゃない?
ノートPCて海外製文字配列面倒じゃない?
480: 2019/07/26(金) 09:42:30.63
>>471
US配列の方が個人的に好みだった
キーボードにひらがな書いてなくてシンプルだし、左右Altキーで言語切り替えできるようにしてから不満なし
>>476
初代Notebook Air 13.3
Windows10 pro日本語版に書き換え済み
動作安定してて快適だがバッテリーがみるみるヘタったのはいただけない
US配列の方が個人的に好みだった
キーボードにひらがな書いてなくてシンプルだし、左右Altキーで言語切り替えできるようにしてから不満なし
>>476
初代Notebook Air 13.3
Windows10 pro日本語版に書き換え済み
動作安定してて快適だがバッテリーがみるみるヘタったのはいただけない
475: 2019/07/26(金) 08:28:32.05
>>454
USB充電器、ケーブル、モバイルバッテリーについて詳しく
USB充電器、ケーブル、モバイルバッテリーについて詳しく
481: 2019/07/26(金) 09:57:11.65
>>475
Xiaomi 2 Port USB Charger 36W Fast Charger
https://www.sunsky-online.com/view/923132.htm
Original Xiaomi 1m Type C to USB Fast Charging Cord Braided Charge Cable
https://www.sunsky-online.com/view/662213.htm
aliとかでも売ってると思う
モバイルバッテリーはMiPowerBank2Pro 10000mAh
最近欲しいと思ってるのはMiPowerBank3 20000mAh
https://androplus.org/Entry/9686/
Xiaomi 2 Port USB Charger 36W Fast Charger
https://www.sunsky-online.com/view/923132.htm
Original Xiaomi 1m Type C to USB Fast Charging Cord Braided Charge Cable
https://www.sunsky-online.com/view/662213.htm
aliとかでも売ってると思う
モバイルバッテリーはMiPowerBank2Pro 10000mAh
最近欲しいと思ってるのはMiPowerBank3 20000mAh
https://androplus.org/Entry/9686/
482: 2019/07/26(金) 10:51:45.99
>>481
ありがとう!
ありがとう!
476: 2019/07/26(金) 08:32:43.80
>>454
ノートPCのOSは中国版のまま?
ノートPCのOSは中国版のまま?
456: 2019/07/26(金) 01:22:04.00
でも中国人的にはアイリスオーヤマとか山善的な扱いなんだろ…
457: 2019/07/26(金) 01:25:06.03
シャオミの端末使ってる人って、性能が他社より良いから使ってるの?
それとも比較的高性能なのに低価格(高コスパ)だから?
価格にこだわらなければgalaxy s10+やp30 proの方が良いのかな?
それとも比較的高性能なのに低価格(高コスパ)だから?
価格にこだわらなければgalaxy s10+やp30 proの方が良いのかな?
459: 2019/07/26(金) 01:28:37.02
>>457
価格無視で買うならDACの性能いいLGのVシリーズも悪くないと思ってるわ
価格無視で買うならDACの性能いいLGのVシリーズも悪くないと思ってるわ
483: 2019/07/26(金) 11:31:51.82
>>457
こだわらないならそうだね
アプデまだ怪しいけどカメラならファー
それ以外なら日本発売知らんがZenFone6とか
国内サポートあるし
こだわらないならそうだね
アプデまだ怪しいけどカメラならファー
それ以外なら日本発売知らんがZenFone6とか
国内サポートあるし
490: 2019/07/26(金) 16:03:34.04
>>457
俺はコスパだな
高い処理性能もトリプルカメラも要らないけど安いモデルも2万円くらいはするし少し予算増やすだけでここまでスペック跳ね上がるなら買っちゃうよね
俺はコスパだな
高い処理性能もトリプルカメラも要らないけど安いモデルも2万円くらいはするし少し予算増やすだけでここまでスペック跳ね上がるなら買っちゃうよね
458: 2019/07/26(金) 01:28:30.16
Xiaomiは投資会社でもある
シャオミ躍進の立役者「Mi Ecosystem」によるインキュベーション戦略
https://www.dappsway.com/entry/xiaomi-ecosystem
https://i.imgur.com/86k6EvJ.jpg
https://i.imgur.com/Zd304uo.jpg
シャオミ躍進の立役者「Mi Ecosystem」によるインキュベーション戦略
https://www.dappsway.com/entry/xiaomi-ecosystem
https://i.imgur.com/86k6EvJ.jpg
https://i.imgur.com/Zd304uo.jpg
479: 2019/07/26(金) 09:23:41.10
>>458
一端なこと言ってるがただの三方良し
一端なこと言ってるがただの三方良し
460: 2019/07/26(金) 01:53:48.55
>>463
スマホの話になるけど
コスパはもちろんだけど自分の希望考えた時、
まずsnapdragon855以外論外
フルディスプレイ以外除外
カメラが縦並びでかつセンターラインにない
超広角レンズ持ち
デザインにフォーマルさがある(ゲーミングスマホはNG)
国内バンド対応
って考えたらmi9しかなかった
他にあるなら教えて欲しい
スマホの話になるけど
コスパはもちろんだけど自分の希望考えた時、
まずsnapdragon855以外論外
フルディスプレイ以外除外
カメラが縦並びでかつセンターラインにない
超広角レンズ持ち
デザインにフォーマルさがある(ゲーミングスマホはNG)
国内バンド対応
って考えたらmi9しかなかった
他にあるなら教えて欲しい
461: 2019/07/26(金) 02:28:55.78
手頃な価格だからな
カメラもきれいだし。
不満はMIUIぐらいか
カスROMはせっかくのカメラの画質が落ちるから入れたくない
はやくMix4来てくれ
カメラもきれいだし。
不満はMIUIぐらいか
カスROMはせっかくのカメラの画質が落ちるから入れたくない
はやくMix4来てくれ
462: 2019/07/26(金) 05:31:15.56
バッテリーがなぁ
463: 2019/07/26(金) 06:12:09.33
mi9はノッチと異常に飛び出てるカメラがクソ
464: 2019/07/26(金) 06:28:22.13
未来へ向けた安価で会話が成り立ってて感心した
465: 2019/07/26(金) 06:54:28.88
miuiってそんな不満ある?
467: 2019/07/26(金) 07:24:10.42
>>465
アプデが重い以外は良好だな
アプデが重い以外は良好だな
484: 2019/07/26(金) 11:34:10.43
>>465
自分としては使いづらい
ジェスチャーがまだどこにあるか分からん
セキュリティやブースト関連は別アプリだし
自分としては使いづらい
ジェスチャーがまだどこにあるか分からん
セキュリティやブースト関連は別アプリだし
485: 2019/07/26(金) 12:59:04.90
>>484
ジェスチャーがどこにあるかわからんってどういう意味?
ジェスチャーがどこにあるかわからんってどういう意味?
493: 2019/07/26(金) 18:25:31.09
>>485
分かりにくかったね
見つけたけどジェスチャーの設定のことね
他から移ってきたのもあるだろうけど、他メニューも含めてどこにグループ化しているのかがまだしっくりこない
あ、euROMだからってのもあるのかな
分かりにくかったね
見つけたけどジェスチャーの設定のことね
他から移ってきたのもあるだろうけど、他メニューも含めてどこにグループ化しているのかがまだしっくりこない
あ、euROMだからってのもあるのかな
466: 2019/07/26(金) 07:22:53.20
最近はカメラアホみたいに飛びで出るのが当たり前になりつつある
472: 2019/07/26(金) 07:51:30.99
>>466
端末薄くする弊害なんかな
それともカメラ性能の向上?
端末薄くする弊害なんかな
それともカメラ性能の向上?
468: 2019/07/26(金) 07:25:55.00
k20proはそんなに飛び出てないように見える
469: 2019/07/26(金) 07:37:11.86
ポケgoとかmiui専用ハックツール出るくらいだし
今後も1勢力としては確実に生き残るだろうな
今後も1勢力としては確実に生き残るだろうな
470: 2019/07/26(金) 07:49:20.41
最高性能とは言え、スマホに10万円は払いたくないだろ。
ならmi9でいいや
ならmi9でいいや
496: 2019/07/26(金) 18:50:23.69
>>470
せめて下取り価格がiphone並ならねえ
せめて下取り価格がiphone並ならねえ
473: 2019/07/26(金) 07:59:42.68
幅広ベゼル、ノッチ、パンチホールカメラ、ポップアップカメラ
どれがいい?
自分はこの中だとポップアップカメラかな
どれがいい?
自分はこの中だとポップアップカメラかな
474: 2019/07/26(金) 08:00:34.94
ケース着けるから特に気にならんけどな
裸のまま使うなら机に置くときも気が気じゃない
裸のまま使うなら机に置くときも気が気じゃない
499: 2019/07/26(金) 20:38:43.30
>>474
ケースつけてもカメラ飛び出てるから辛い。
ケースも薄いのが流行りだし。
ケースつけてもカメラ飛び出てるから辛い。
ケースも薄いのが流行りだし。
478: 2019/07/26(金) 09:19:18.22
mi9快適だぞ
486: 2019/07/26(金) 13:11:25.59
デュアルアプリって皆普通に使えてる?
モンストとか起動は出来るけど容量が不足してるとかエラーが発生しましたとか出て進まないんだが
モンストとか起動は出来るけど容量が不足してるとかエラーが発生しましたとか出て進まないんだが
488: 2019/07/26(金) 14:12:57.31
>>486
使えてるが同じアイコン2つになったのがどうも気になって
1つに戻せないかと片方を削除したつもりが両方消えて
これ以来面倒でやってない
使えてるが同じアイコン2つになったのがどうも気になって
1つに戻せないかと片方を削除したつもりが両方消えて
これ以来面倒でやってない
489: 2019/07/26(金) 14:32:26.89
>>486
ポケGoで使ってる
良くLog Inエラーが起こるが、アプリ再起動、キャッシュクリアで何とか動く
ポケGoで使ってる
良くLog Inエラーが起こるが、アプリ再起動、キャッシュクリアで何とか動く
487: 2019/07/26(金) 13:57:37.07
ちょうどついさっきTwitterデュアル化したけど問題ないな
ちなみにmi9
ちなみにmi9
491: 2019/07/26(金) 17:02:33.19
コスパが桁違いにいいからね
今まで林檎使ってたのがアホらしいわ
唯一の欠点は中国批判できないことかな
今まで林檎使ってたのがアホらしいわ
唯一の欠点は中国批判できないことかな
492: 2019/07/26(金) 18:15:20.69
プーさん揶揄もできひんぞ
494: 2019/07/26(金) 18:27:24.27
日本でこの機種から微博でプーさんディスったらどうなるんだろ?
495: 2019/07/26(金) 18:45:42.30
>>494
はい粛清
はい粛清
497: 2019/07/26(金) 19:07:12.15
ワイヤレスカーチャージャーはxiaomi製20wが今のところ最高性能だからな。代替がない。
ケーブルはBaseusがいい。
mi band3は3000円以下でアプリ含めてまともに動く。
体組成計はついで買いでこいつは特にコスパはよくないし日本製のほうがやや優れている。
安バックパックは軽くてポケットたくさん、使いやすく丈夫でコスパよい。
ケーブルはBaseusがいい。
mi band3は3000円以下でアプリ含めてまともに動く。
体組成計はついで買いでこいつは特にコスパはよくないし日本製のほうがやや優れている。
安バックパックは軽くてポケットたくさん、使いやすく丈夫でコスパよい。
506: 2019/07/27(土) 02:39:51.17
>>497
どのストアで20wチャージャー買いましたか?
どのストアで20wチャージャー買いましたか?
509: 2019/07/27(土) 05:43:23.14
>>506
aliのVenter Storeで3590円、スタンダードシッピングで17日間で到着。
aliのVenter Storeで3590円、スタンダードシッピングで17日間で到着。
498: 2019/07/26(金) 19:34:27.83
mi9突然再起動することない?(´・ω・`)
500: 2019/07/26(金) 20:54:08.25
最初から複垢対応してるTwitterのデュアル化って意味あるのか?
501: 2019/07/26(金) 21:07:36.38
なんだこりゃhttps://twitter.com/GaruJpn/status/1154700836280213504?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502: 2019/07/26(金) 21:11:18.96
確かにヤバイだな
505: 2019/07/27(土) 00:31:01.54
>>自分がいくつか使ってるfivewoodsのかばん
はいはい凄いですね
これでいいっすか
はいはい凄いですね
これでいいっすか
507: 2019/07/27(土) 02:55:16.43
fivewoodsてどんな高級バッグなのかと思って調べたら全く高級品ちゃうやんけ
510: 2019/07/27(土) 06:30:18.70
>>507
老舗と廉価品屋比べてもって事よ
老舗と廉価品屋比べてもって事よ
508: 2019/07/27(土) 04:40:15.50
改行キチは何が凄いと思ったのか
511: 2019/07/27(土) 09:43:41.40
高級でもない普通の鞄のレベルにも及んでないってことでしょ
512: 2019/07/27(土) 12:39:08.80
ノーパソちゅーい買っちゃった
Xiaomiさんごめんなさい
Xiaomiさんごめんなさい
515: 2019/07/27(土) 18:25:06.74
>>512
ちゅーいの名前よく聞くけど
届いたらレポしてくれめんす
ちゅーいの名前よく聞くけど
届いたらレポしてくれめんす
523: 2019/07/28(日) 00:49:11.13
>>515
もう届いて2週間使い倒したとこ
Xiaomiノートも使ってみたかったけどAerobookってヤツ買った
m3だけど結構サクサクで見た目質感ちょっとデカい無印マックブックで4.2万
バタフライしてないしトラックパッドも感度いいしでかなり気に入った
かなり気に入った
もう届いて2週間使い倒したとこ
Xiaomiノートも使ってみたかったけどAerobookってヤツ買った
m3だけど結構サクサクで見た目質感ちょっとデカい無印マックブックで4.2万
バタフライしてないしトラックパッドも感度いいしでかなり気に入った
かなり気に入った
537: 2019/07/28(日) 17:02:51.21
>>523
AeroBOOKのM3っすね!
ちと検索してみますわ!
ありがとう
AeroBOOKのM3っすね!
ちと検索してみますわ!
ありがとう
513: 2019/07/27(土) 12:40:17.57
絶許
514: 2019/07/27(土) 13:25:17.19
mix3使ってるけど、最近gpsが暴れまくる
Pokemon GOしてるけどレイドバトルに入れなくてイライラする…
Pokemon GOしてるけどレイドバトルに入れなくてイライラする…
517: 2019/07/27(土) 21:03:07.41
Airdots使ってる人、遅延とか途切れたりどんな感じ?
518: 2019/07/27(土) 22:59:22.51
>>517
air dots青春版持ってるけど遅延とかはない
けどバッテリー持たないし充電しづらいし
今はikanzi x9使ってる
air dots青春版持ってるけど遅延とかはない
けどバッテリー持たないし充電しづらいし
今はikanzi x9使ってる
527: 2019/07/28(日) 12:07:59.74
519: 2019/07/27(土) 23:21:21.22
pcはオススメじゃない?
521: 2019/07/28(日) 00:44:16.47
Einkディスプレイのmi band出してくれないかな
カラーじゃなくて良いから太陽光の下で見やすくて常時表示でもバッテリー持つようにして欲しい…
カラーじゃなくて良いから太陽光の下で見やすくて常時表示でもバッテリー持つようにして欲しい…
522: 2019/07/28(日) 00:48:39.77
ほとんどの人には不要な情報だろうけど博多━小倉をmi9にdocomoのデータsim入れて移動してみた結果
徳力から小倉南ICまで3Gに落ちるが九州道と博多区は4Gを維持できる(高速バス)
海老津の辺りで3G落ち(鹿児島本線)
幹線道路ではほぼBand1を拾うが結構な頻度でBand5も拾う(プラチナバンド拾えてる?)
結論 docomoのままでいいや
徳力から小倉南ICまで3Gに落ちるが九州道と博多区は4Gを維持できる(高速バス)
海老津の辺りで3G落ち(鹿児島本線)
幹線道路ではほぼBand1を拾うが結構な頻度でBand5も拾う(プラチナバンド拾えてる?)
結論 docomoのままでいいや
525: 2019/07/28(日) 09:02:53.21
>>522
Mi9 SE&docomoSIMだけど
小倉だとB1だけじゃなくB28もちょいちょい掴んでたよ
九州はB3飛んでないのが辛い
Mi9 SE&docomoSIMだけど
小倉だとB1だけじゃなくB28もちょいちょい掴んでたよ
九州はB3飛んでないのが辛い
526: 2019/07/28(日) 09:22:06.24
>>525
auはBand28があれば別物くらい拾うね
プラスエリアなしドコモより広いかも
auはBand28があれば別物くらい拾うね
プラスエリアなしドコモより広いかも
529: 2019/07/28(日) 13:00:56.76
Xiaomi最高ッス
一生ついていくッス
一生ついていくッス
531: 2019/07/28(日) 14:00:13.13
xiaomiのスマホをカード限度額まで買ってひたすらヤフオクで売る作業疲れたお(´・ω・`)
533: 2019/07/28(日) 15:07:02.30
>>531
利ざや小さそう
利ざや小さそう
535: 2019/07/28(日) 15:56:00.92
>>531
お前から買ってしまったかもしれん
もちっとまけてくれりゃいいのに
お前から買ってしまったかもしれん
もちっとまけてくれりゃいいのに
538: 2019/07/28(日) 18:47:34.37
aliのXiaomiグローバルストアのクーポンってどこで適用できるの?a3が50ドルオフ
539: 2019/07/28(日) 19:41:25.01
>>538
前に発行した$20クーポン使用するとあと$30下げるよって書いてある
前に発行した$20クーポン使用するとあと$30下げるよって書いてある
540: 2019/07/28(日) 20:18:41.44
>>539
ありがとうございます。つまり新規だと値引き不可という感じですか…
ありがとうございます。つまり新規だと値引き不可という感じですか…
541: 2019/07/28(日) 23:50:09.20
>>540
Xiaomi Official Storeだと40ドルオフで買える
Xiaomi Official Storeだと40ドルオフで買える
546: 2019/07/29(月) 14:56:33.31
好きにしなよ
550: 2019/07/29(月) 17:36:56.27
車で山間部走るとauとSBはわりとすぐ3Gになるよ。ドコモは結構深いのとこまでLTEつながる。SBは建物内も速度低下激しい
とはいえドコモとは契約したくないしMVNOは遅いしで俺はSBの民泊SIMメインだけどな。
とはいえドコモとは契約したくないしMVNOは遅いしで俺はSBの民泊SIMメインだけどな。
551: 2019/07/29(月) 18:12:44.44
Qin 2欲しい
552: 2019/07/29(月) 22:35:38.81
・Q- POCOシリーズは製造中止となり、POCOの後継製品はRedmi K20シリーズです。それは本当ですか?
A-いいえ、違います。@ IndiaPOCOには独自のチームがあり、@ XiaomiIndiaによって管理されていません。
Xiaomiは、MiシリーズとRedmiシリーズを管理しています
・POCOは独立したままにされました。
・POCOはロジスティクス、サポートなどのXiaomiのサービスを利用しています。
・POCOには独自の製品戦略があります。今のところPOCOは小さすぎます。
A-いいえ、違います。@ IndiaPOCOには独自のチームがあり、@ XiaomiIndiaによって管理されていません。
Xiaomiは、MiシリーズとRedmiシリーズを管理しています
・POCOは独立したままにされました。
・POCOはロジスティクス、サポートなどのXiaomiのサービスを利用しています。
・POCOには独自の製品戦略があります。今のところPOCOは小さすぎます。
553: 2019/07/29(月) 22:54:51.46
ポコが小さ過ぎるのか・・
554: 2019/07/29(月) 23:16:17.97
>>553
誤訳じゃないか?
物理的に小さいはないだろう
誤訳じゃないか?
物理的に小さいはないだろう
555: 2019/07/29(月) 23:21:47.62
miui10のmimix3でミラーリングしようとするとピンコードを送って招待する、というようなポップが出てそのままタイムアウト的な感じになり相手側(fire tv stick)に接続できないんですが、他の機種でも同様の現象起きた方いますか?
ちなみにmiui8のMIMAXはそういったポップも出ずにすぐに繋がります
ちなみにmiui8のMIMAXはそういったポップも出ずにすぐに繋がります
556: 2019/07/29(月) 23:47:27.14
俺のPOCOも見てくれ(ボロンッ)
557: 2019/07/29(月) 23:50:22.65
>>556
そのJellyしまえよ
そのJellyしまえよ
558: 2019/07/30(火) 04:38:22.02
>>556
xiaomi「あなたのPOCOは小さすぎます。」
xiaomi「あなたのPOCOは小さすぎます。」
560: 2019/07/30(火) 13:54:32.39
>>558
xiaomi「あなたのPOCOチンは自家製」
xiaomi「あなたのPOCOチンは自家製」
559: 2019/07/30(火) 13:30:50.88
ここの人でexacoatって使ってる人居る?
xiaomi製品かなり対応してるみたいで気になってるんだ。
xiaomi製品かなり対応してるみたいで気になってるんだ。
561: 2019/07/30(火) 18:06:41.43
反応しそうになったけど我慢
他スレ行けぃ!
他スレ行けぃ!
562: 2019/07/30(火) 19:06:06.68
ネタがなくなってきたな
mix4はよ
mix4はよ
563: 2019/07/30(火) 19:15:08.78
>>562
nix4の情報海外サイトから検索して来てよ
nix4の情報海外サイトから検索して来てよ
564: 2019/07/30(火) 20:47:26.51
mi pad 画面比率4:3に戻してくれんかなあ
漫画読むのは8インチ4:3が個人的に最適だけど選択肢が少なすぎる
漫画読むのは8インチ4:3が個人的に最適だけど選択肢が少なすぎる
566: 2019/07/30(火) 21:28:07.46
>>564
タブレットどころかノートパソコンも3:4がベストだと思う
なんとなく映像が16:9だからそれに近くしただけで映像ゲーム以外なら34の方が圧倒的に見やすい
タブレットどころかノートパソコンも3:4がベストだと思う
なんとなく映像が16:9だからそれに近くしただけで映像ゲーム以外なら34の方が圧倒的に見やすい
565: 2019/07/30(火) 20:58:32.43
BLACKSHARK2ProがUFS3キタ?
567: 2019/07/30(火) 22:34:26.02
Mi9、職場で4G繋がらね…
568: 2019/07/31(水) 00:54:36.42
中国romのデメリットってなんですか?
日本語ロケールとネットフリックス以外にあります?
日本語ロケールとネットフリックス以外にあります?
569: 2019/07/31(水) 01:57:59.71
>>568
ぐぐぷれが入ってないかも
ぐぐぷれが入ってないかも
573: 2019/07/31(水) 12:04:40.81
>>568
ROMというより本体のLTEバンド構成。日本向けじゃなかったりする
ROMというより本体のLTEバンド構成。日本向けじゃなかったりする
570: 2019/07/31(水) 08:42:57.81
572: 2019/07/31(水) 09:28:10.28
>>570
センサーで開くの良いよね
mi9だと表示変わる:^)
センサーで開くの良いよね
mi9だと表示変わる:^)
583: 2019/07/31(水) 17:05:37.34
585: 2019/07/31(水) 23:58:35.63
>>583
なんやこれ!!mi9たけどこんなんでてへんぞ!
なんやこれ!!mi9たけどこんなんでてへんぞ!
586: 2019/08/01(木) 00:23:49.77
>>585
純正カーチャージャーも持ってるんか?
純正カーチャージャーも持ってるんか?
612: 2019/08/01(木) 12:02:21.45
>>586
持っとるでmiui.euだとだめなんかな
持っとるでmiui.euだとだめなんかな
571: 2019/07/31(水) 08:52:49.72
カーチャンじゃ
574: 2019/07/31(水) 12:14:54.14
中国版はB18/19非対応、B41対応で
国際版はB18/19非対応、B28対応だから
どっち選んでも日本向けとは言い難いが
国際版はB18/19非対応、B28対応だから
どっち選んでも日本向けとは言い難いが
575: 2019/07/31(水) 13:08:46.95
>>574
うは、中華はB28非対応なのか。
ポチっちまったぜ。
勉強不足だった。
うは、中華はB28非対応なのか。
ポチっちまったぜ。
勉強不足だった。
576: 2019/07/31(水) 13:54:42.56
>>575
Y!mobileなら問題ない
Y!mobileなら問題ない
577: 2019/07/31(水) 14:18:55.50
未だにそんなこと言ってんのか?
禿系にすればそんな障壁なくなるわ
中華で敢えてau系を使うのも楽しくないことはないが
あくまでサブ回線での話
禿系にすればそんな障壁なくなるわ
中華で敢えてau系を使うのも楽しくないことはないが
あくまでサブ回線での話
578: 2019/07/31(水) 14:19:43.90
ハゲれば何も問題ない、まで読んだ
579: 2019/07/31(水) 14:24:24.43
また俺の話してる
580: 2019/07/31(水) 14:53:01.38
バンドなんか気にする奴はOnePlus行けよ
581: 2019/07/31(水) 15:42:56.97
MIX系買えば問題無し
582: 2019/07/31(水) 15:55:56.87
うっせーまだ禿げてねえわ
明日禿にするけどな
明日禿にするけどな
584: 2019/07/31(水) 23:23:01.92
【香港デモ】Xiaomiスマホを使ってた人達、個人情報が中共へ送られ逮捕。※台湾政府はかなり前からXiaomiとファーウェイを排除
https://www.moeruasia.net/archives/49634825.html
https://www.moeruasia.net/archives/49634825.html
587: 2019/08/01(木) 00:34:22.20
>>584
やはりナッツだったな
やはりナッツだったな
599: 2019/08/01(木) 06:59:03.95
>>587
>>594
>>598
バブー
チャーン
>>594
>>598
バブー
チャーン
588: 2019/08/01(木) 03:28:33.74
>>584
グロロムも?
グロロムも?
589: 2019/08/01(木) 03:32:21.95
>>588
香港で中華ROMとか使ってる奴ほとんどいないんじゃないか
香港で中華ROMとか使ってる奴ほとんどいないんじゃないか
594: 2019/08/01(木) 05:16:10.48
>>584
みんな何度も読み返せよ?
赤ちゃんが前からゆってた謎通信だぞ?
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしないとな
みんな何度も読み返せよ?
赤ちゃんが前からゆってた謎通信だぞ?
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしないとな
595: 2019/08/01(木) 05:31:14.99
>>594
は?
謎通信なんてスマホなら当たり前だぞ
中身調べもせずに謎言い続けてるやつ相手されるわけ無いだろう
は?
謎通信なんてスマホなら当たり前だぞ
中身調べもせずに謎言い続けてるやつ相手されるわけ無いだろう
597: 2019/08/01(木) 06:45:44.81
>>595
カスの相手すんなボケ
カスの相手すんなボケ
598: 2019/08/01(木) 06:51:47.66
>>597
そんなことゆってるオマエも相手してることになんだよ(笑)
バーカ
そんなことゆってるオマエも相手してることになんだよ(笑)
バーカ
611: 2019/08/01(木) 11:47:40.77
>>595
俺は赤カスではないが当たり前なのか?
サブのGalaxyにはそんな通信ないが
俺は赤カスではないが当たり前なのか?
サブのGalaxyにはそんな通信ないが
630: 2019/08/01(木) 19:21:08.44
>>611
データ通信チェックや接続IPアドレスすら見たことないでしょ?
例えばPlayストアから落とした何気ないアプリでも
ものによっては20を超えるIPアドレスにアクセスしています
こう言うのを知りもせずに知ったかして無いと言うのは端的にアホと言ってあげる
データ通信チェックや接続IPアドレスすら見たことないでしょ?
例えばPlayストアから落とした何気ないアプリでも
ものによっては20を超えるIPアドレスにアクセスしています
こう言うのを知りもせずに知ったかして無いと言うのは端的にアホと言ってあげる
633: 2019/08/01(木) 20:09:46.00
>>630
パケットキャプチャで確認したけど駄目なのかー
スマホの用途が不明瞭な通信はどのスマホにもあるってことね
パケットキャプチャで確認したけど駄目なのかー
スマホの用途が不明瞭な通信はどのスマホにもあるってことね
639: 2019/08/01(木) 23:12:26.49
>>637
なんだってそんな突っかかってくるんや牛乳飲め
なんだってそんな突っかかってくるんや牛乳飲め
636: 2019/08/01(木) 21:50:42.64
>>639
それeu romの10.2でも同じだから多分googleフォトアプリの問題だと思う
それeu romの10.2でも同じだから多分googleフォトアプリの問題だと思う
638: 2019/08/01(木) 22:25:56.61
>>636
どうやらスナドラ855とgoogleフォトの相性みたいですね
修正を待つしかないかなー
どうやらスナドラ855とgoogleフォトの相性みたいですね
修正を待つしかないかなー
643: 2019/08/02(金) 01:04:12.88
>>639
話をはぐらかしてるのはどうして?
やはり嘘なんだな
まあいいけど
話をはぐらかしてるのはどうして?
やはり嘘なんだな
まあいいけど
644: 2019/08/02(金) 01:20:07.08
>>643
なぜそこまでして他人にマウンティング取りたいのかは知らんけどパケットの見方くらいは分かるぞ
そこに不明瞭なアクセスがなかったからこうして訪ねてるわけで
なぜそこまでして他人にマウンティング取りたいのかは知らんけどパケットの見方くらいは分かるぞ
そこに不明瞭なアクセスがなかったからこうして訪ねてるわけで
646: 2019/08/02(金) 02:27:00.66
>>644
まだやってるの?
ばっかみたい
まだやってるの?
ばっかみたい
648: 2019/08/02(金) 05:15:00.63
>>646
いいからお前はカスロムに謎通信やバックドアがないことを証明しろよね
みんなニュースとかで全然見たことないんだが?
証明できるまで、カスロムは安全だとゆうことだ
そもそもオープンソースでみんなの目があるから、謎通信やバックドアなんて作成者は仕込むことできないけどな
いいからお前はカスロムに謎通信やバックドアがないことを証明しろよね
みんなニュースとかで全然見たことないんだが?
証明できるまで、カスロムは安全だとゆうことだ
そもそもオープンソースでみんなの目があるから、謎通信やバックドアなんて作成者は仕込むことできないけどな
652: 2019/08/02(金) 07:49:46.65
>>648
バブー
チャーン
バブー
チャーン
658: 2019/08/02(金) 08:49:36.13
>>646
人にアホとか嘘つきとか言うクルクルパーに相応しい最期
人にアホとか嘘つきとか言うクルクルパーに相応しい最期
624: 2019/08/01(木) 16:44:30.99
>>584
ぜんぜん違う。
警察に端末ロックの強制解除するって脅された結果、自らスマホ(Mi6)の端末ロック解除して差し出しちゃったのが原因。
ttps://technews.tw/2019/06/18/support-hong-kong-hong-kong-anti-extradition-law/
ぜんぜん違う。
警察に端末ロックの強制解除するって脅された結果、自らスマホ(Mi6)の端末ロック解除して差し出しちゃったのが原因。
ttps://technews.tw/2019/06/18/support-hong-kong-hong-kong-anti-extradition-law/
625: 2019/08/01(木) 17:01:41.97
>>624
本当だ
そりゃ警察に脅されたらかなわんわな
本当だ
そりゃ警察に脅されたらかなわんわな
631: 2019/08/01(木) 19:22:39.85
>>624
ファーウェイのような盗聴スマホと違ったか
安心した
ファーウェイのような盗聴スマホと違ったか
安心した
675: 2019/08/02(金) 15:54:44.49
>>670
お前が記事にのみ正当性を主張するなら>>624で十分だと思うが?
お前が記事にのみ正当性を主張するなら>>624で十分だと思うが?
662: 2019/08/02(金) 11:09:55.48
>>584
なにこのクソウヨブログは
なにこのクソウヨブログは
665: 2019/08/02(金) 12:15:37.40
>>662
クソウヨブログは同意だ
ただし赤ちゃんさんが今まで主張してきたことが正しかった記事があったから、彼へのフォローをしたまでだ
クソウヨブログは同意だ
ただし赤ちゃんさんが今まで主張してきたことが正しかった記事があったから、彼へのフォローをしたまでだ
667: 2019/08/02(金) 12:43:00.93
>>665
バブー
チャーン
バブー
チャーン
668: 2019/08/02(金) 13:30:44.85
>>665
ワッチョイとIPアドレスで丸坊主なのに24時間なにしてんの?
ワッチョイとIPアドレスで丸坊主なのに24時間なにしてんの?
669: 2019/08/02(金) 13:55:01.02
>>665
その記事正しくないのに?なんのフォローなんだよ
その記事正しくないのに?なんのフォローなんだよ
670: 2019/08/02(金) 14:52:40.45
>>669
正しくないとゆう証拠は?
正しくないとゆう証拠は?
671: 2019/08/02(金) 14:54:38.58
>>670
お前が発信源なら全部嘘
所詮朝鮮人だしな
お前が発信源なら全部嘘
所詮朝鮮人だしな
680: 2019/08/02(金) 17:21:08.80
>>672
バブー
チャーン
バブー
チャーン
673: 2019/08/02(金) 15:26:19.96
>>671
バカウヨ消えろよ
バカウヨ消えろよ
683: 2019/08/02(金) 17:50:17.79
>>673
バブー
チャーン
バブー
チャーン
679: 2019/08/02(金) 17:20:27.37
>>670
バブー
チャーン
バブー
チャーン
590: 2019/08/01(木) 03:40:07.55
困ったね
先程の記事見てないけど
先程の記事見てないけど
591: 2019/08/01(木) 03:41:34.34
急いでPixelExperienceを焼くんだ!
592: 2019/08/01(木) 03:45:26.91
xiaomiをそのまま使う奴っているのか?
593: 2019/08/01(木) 04:10:22.98
>>592
Android One機をそのまま使ってる
Android One機をそのまま使ってる
596: 2019/08/01(木) 06:03:20.11
>>592
昔と違って公式ROMが日本語対応してんだから普通にいるだろ
昔と違って公式ROMが日本語対応してんだから普通にいるだろ
600: 2019/08/01(木) 08:28:37.12
>>592
呼んだ?
mix3も mi9 もそのまま使ってる。
呼んだ?
mix3も mi9 もそのまま使ってる。
603: 2019/08/01(木) 10:50:38.45
>>592
miA2とmix2sそのままつこうとる
miA2とmix2sそのままつこうとる
712: 2019/08/03(土) 07:15:55.06
>>592
数年前なら入れ替え必須だったけど
今はグローバルモデルそのまま使う人多いだろ
何言ってんだ?
数年前なら入れ替え必須だったけど
今はグローバルモデルそのまま使う人多いだろ
何言ってんだ?
601: 2019/08/01(木) 08:45:18.51
日本で住んでる限りカスタムrom入れてるほうが危険だろ
勝手にデータ消されたロック解除されたりするぞ
勝手にデータ消されたロック解除されたりするぞ
607: 2019/08/01(木) 11:27:35.87
>>601
euあたりの有名どころは大丈夫じゃね?
ってか何を消すんだ?
まあ歴代のエロ動画消されたら発狂ものだけど
euあたりの有名どころは大丈夫じゃね?
ってか何を消すんだ?
まあ歴代のエロ動画消されたら発狂ものだけど
602: 2019/08/01(木) 09:00:03.26
アップデート来てる限りは公式グロROMでいいかな
アプデ終わったらカスロムも考えるけど
アプデ終わったらカスロムも考えるけど
604: 2019/08/01(木) 10:59:39.89
漠然とした質問で申し訳ないのですが、今$300以下で買えるXiaomi機だったらやっぱりRN7でしょうか?今R5Pを使っていて快適なので(ちょっと遅くなったり電池持ちが悪くなったりしてきましたが)またXiaomiにしたいと思っています。よろしくお願いします。
605: 2019/08/01(木) 11:05:46.02
>>604
自分はノッチが気になるんで、$300の予算ならばMIX2Sにするかな
自分はノッチが気になるんで、$300の予算ならばMIX2Sにするかな
620: 2019/08/01(木) 16:06:46.39
>>605,>>609,>>613
ありがとうございます。 Mi 9SEが自分が求めているものが全てあって一番良さそうです(バッテリー容量以外)cc9eは解像度がイマイチ、mix 2sはインカメラが下っていうのがちょっとアレですね。ご教授ありがとうございます。
ありがとうございます。 Mi 9SEが自分が求めているものが全てあって一番良さそうです(バッテリー容量以外)cc9eは解像度がイマイチ、mix 2sはインカメラが下っていうのがちょっとアレですね。ご教授ありがとうございます。
651: 2019/08/02(金) 07:45:37.70
>>620
予算$300ならmi9T買うかな
mi9seよりは大きくて重いが
予算$300ならmi9T買うかな
mi9seよりは大きくて重いが
694: 2019/08/02(金) 21:44:00.43
>>651
9TってチャイナのK20ですよね?まだ3-400ドル台なんですよねー
9TってチャイナのK20ですよね?まだ3-400ドル台なんですよねー
699: 2019/08/02(金) 23:17:07.20
>>694
お前の目は節穴か
aliでもbanggoodでもgearbestでも$300切ってきてるぞ
お前の目は節穴か
aliでもbanggoodでもgearbestでも$300切ってきてるぞ
703: 2019/08/02(金) 23:43:24.46
>>699
そうですか、節穴ではないですが近眼なので申し訳ない。
そうですか、節穴ではないですが近眼なので申し訳ない。
704: 2019/08/02(金) 23:46:01.92
>>703
ええんやで
まだ値下がりしそうだけど独身の日に買うと届くの遅くなりそうだし9,10月に買うかな
ええんやで
まだ値下がりしそうだけど独身の日に買うと届くの遅くなりそうだし9,10月に買うかな
702: 2019/08/02(金) 23:41:21.31
>>694
K20は1630元(25千円)になるからしばらく待て
K20は1630元(25千円)になるからしばらく待て
609: 2019/08/01(木) 11:31:08.95
>>604
他にもCC9やCC9eやMi9seやMI A3とか$200~$300は色々あるね
RN7Proもあるし
何を重視するかで色々変わるよ
他にもCC9やCC9eやMi9seやMI A3とか$200~$300は色々あるね
RN7Proもあるし
何を重視するかで色々変わるよ
613: 2019/08/01(木) 13:20:13.51
>>604
200ドルでCC9e買えるし
300ドル以下なら値下がりしたMix2SやMi9SEも買えるから
最近Redmiシリーズは購入候補に上がらなくなったな
200ドルでCC9e買えるし
300ドル以下なら値下がりしたMix2SやMi9SEも買えるから
最近Redmiシリーズは購入候補に上がらなくなったな
606: 2019/08/01(木) 11:11:32.00
背面指紋認証が嫌ならmi 9tもある、MicroSDは使えない
608: 2019/08/01(木) 11:30:48.69
端末を持ち上げてスリープ解除+顔認証にしておくと背面指紋認証を使う必要なくなる
自分の場合はこれ
自分の場合はこれ
610: 2019/08/01(木) 11:36:16.02
いや持ち上げる工程が面倒なんだ
614: 2019/08/01(木) 13:51:15.45
k20 pro買ったんだけどdocomo回線が繋がらない
電波は拾ってるしAPNも設定したんだけどなぁ
解決策わかる方います?
電波は拾ってるしAPNも設定したんだけどなぁ
解決策わかる方います?
615: 2019/08/01(木) 13:55:03.83
docomo以外のAPN全て削除して下記実行
上記操作をお試しいただいても問題が改善しない場合は、以下の操作をお試しください。
■操作手順
現在の設定とは別に、新規にAPN設定を作成
設定を保存後、通信端末を再起動
「データ通信」がOFFになっている場合は、ONに変更
モバイルネットワークの優先ネットワークタイプ(ネットワークモード)でLTE(4G)やWCDMA(3G)を選択
「機内モード」や「Wi-Fi」が有効になっている場合は、無効に変更
Webブラウザから検索を行い、通信が開始されるか確認
上記操作をお試しいただいても問題が改善しない場合は、以下の操作をお試しください。
■操作手順
現在の設定とは別に、新規にAPN設定を作成
設定を保存後、通信端末を再起動
「データ通信」がOFFになっている場合は、ONに変更
モバイルネットワークの優先ネットワークタイプ(ネットワークモード)でLTE(4G)やWCDMA(3G)を選択
「機内モード」や「Wi-Fi」が有効になっている場合は、無効に変更
Webブラウザから検索を行い、通信が開始されるか確認
616: 2019/08/01(木) 14:16:26.59
>>615
初期APNって消せなくないですか
初期APNって消せなくないですか
617: 2019/08/01(木) 15:46:02.83
CC9はよ値段下がらんかなー
619: 2019/08/01(木) 16:03:35.18
>>617
A3は?
A3は?
618: 2019/08/01(木) 15:47:51.96
話題としては画面内指紋認証の方が上だけど、顔認証のスピードも爆速になってるんだよね
632: 2019/08/01(木) 20:08:04.89
>>618
メガネマスクで認証できないから日本人には需要なさそう
メガネマスクで認証できないから日本人には需要なさそう
640: 2019/08/01(木) 23:30:53.60
>>632
めがねと帽子なら装着して認証しとけば外してても通るようになった
マスクはね…病気の人が多いから仕方ないんだよ、きっと
めがねと帽子なら装着して認証しとけば外してても通るようになった
マスクはね…病気の人が多いから仕方ないんだよ、きっと
621: 2019/08/01(木) 16:18:26.81
xiaomi機って同じベンチマークでもxiaomi機の方がヌルヌルとかあるの?
623: 2019/08/01(木) 16:44:26.50
>>621
日本語でKO
日本語でKO
622: 2019/08/01(木) 16:26:31.68
ドコモsimでredminote7とoneplus6を持ってDisney resort行ったけど、室内に入るとoneplus6は4G掴んでいたが、redminote7は3gもしくは圏外が多々見られた。
634: 2019/08/01(木) 20:14:10.39
>>622
RN7は作業しなきゃ3Gのプラスエリア化出来ないようだね
RN7は作業しなきゃ3Gのプラスエリア化出来ないようだね
626: 2019/08/01(木) 17:24:27.96
mix2sなんだけど、ロックというか画面暗い状態でもトントンと2回触ったら液晶付くのってどこで設定(off)出来ます?
夏服でポケットに入れてると誤動作してSpotifyの曲勝手に飛ばされたりしてしまう
夏服でポケットに入れてると誤動作してSpotifyの曲勝手に飛ばされたりしてしまう
627: 2019/08/01(木) 17:26:50.11
設定→ディスプレイ→システム、画面をダブルタップでスリープ解除んとこかな
629: 2019/08/01(木) 17:42:14.26
>>627
ありがとー ロック画面の辺りばかり探してた
ありがとー ロック画面の辺りばかり探してた
628: 2019/08/01(木) 17:37:30.38
ずっとaosp系カスROM使ってて最近euromの最新9.7.25に戻したんですけど
特に何も設定しなくても数時間スリープ時でもラインの通知が来たり
常駐系のアプリ(magisk,battery mix,fluidジェスチャー,aNdClip,google翻訳のタップして翻訳など)もタスクキルされずに
普通に使えてるんですけど
以前はタスクキルされないように履歴からロックしたりしないとダメだったような
皆さんどうでしょう?
特に何も設定しなくても数時間スリープ時でもラインの通知が来たり
常駐系のアプリ(magisk,battery mix,fluidジェスチャー,aNdClip,google翻訳のタップして翻訳など)もタスクキルされずに
普通に使えてるんですけど
以前はタスクキルされないように履歴からロックしたりしないとダメだったような
皆さんどうでしょう?
650: 2019/08/02(金) 07:44:11.10
>>628
いつの間にかできるようになってたな
ここ半年くらいでか
いつの間にかできるようになってたな
ここ半年くらいでか
635: 2019/08/01(木) 21:40:45.80
システムアップデートして
miui10.2.28.0にした途端、
googleフォトの画像を表示させると
暗くなるようになったんだけど、同じ現象の方いますか?設定等で直す方法あるんでしょうか?それともバグ?
miui10.2.28.0にした途端、
googleフォトの画像を表示させると
暗くなるようになったんだけど、同じ現象の方いますか?設定等で直す方法あるんでしょうか?それともバグ?
642: 2019/08/01(木) 23:46:59.37
グラサンはどう?
645: 2019/08/02(金) 01:34:55.46
不信な通信なんてしてたらすぐバレるから現実的には難しわな
チャイナバッシングが激しい今の時期にメーカーが個人情報集めるなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
チャイナバッシングが激しい今の時期にメーカーが個人情報集めるなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
649: 2019/08/02(金) 07:07:10.27
>>645
はえー
はえー
660: 2019/08/02(金) 10:17:07.13
>>645
googleはガンガン集めるって公言してるしな
googleはガンガン集めるって公言してるしな
664: 2019/08/02(金) 11:38:28.78
>>645
集めないとアップデートも出来ないぞ
バックグラウンドで通信してないメーカーなど世界中探してもないよ
集めないとアップデートも出来ないぞ
バックグラウンドで通信してないメーカーなど世界中探してもないよ
647: 2019/08/02(金) 03:34:47.85
Miクラウドにあがってしまうもんはほぼ解読されてんのかな? 勝手に裏でバックアップという名のなぞつうしん
661: 2019/08/02(金) 10:25:49.55
>>647
ディスプレイのコントラストと色で標準にすると治る
ディスプレイのコントラストと色で標準にすると治る
653: 2019/08/02(金) 08:26:45.48
A3ポチってもうた
はよ来い
はよ来い
710: 2019/08/03(土) 06:14:20.39
>>653
どこで買った?
どこで買った?
654: 2019/08/02(金) 08:29:17.39
CC9eの値段見たらA3がすげぇ割高に感じるけど
はよ値段下がらんかな
はよ値段下がらんかな
655: 2019/08/02(金) 08:30:56.30
逆にa3なら謎通信無さそう
656: 2019/08/02(金) 08:34:42.85
>>655
バブー
チャーン
バブー
チャーン
657: 2019/08/02(金) 08:35:04.78
SIM2がSDと排他なのはダメだな
663: 2019/08/02(金) 11:36:09.69
>>657
Redmi7でも買っとけ
それ以上で排他じゃない機種なんかないぞ
Redmi7でも買っとけ
それ以上で排他じゃない機種なんかないぞ
659: 2019/08/02(金) 10:10:05.34
バックアップとわかってるなら謎でもなんでもないな
674: 2019/08/02(金) 15:31:32.47
悔しくて右翼ってことにしたい奴がいるようだが
中国関係ないから
ただ朝鮮をゴキブリ同列に嫌悪してるだけだから
見たら踏み潰したくなるだけだから
中国関係ないから
ただ朝鮮をゴキブリ同列に嫌悪してるだけだから
見たら踏み潰したくなるだけだから
678: 2019/08/02(金) 17:12:14.94
>>674
そういう発想は
ちゃんとした右翼思想じゃなくて
典型的ネットウヨな
国益とか国の浮揚とか関係なく
韓国だけ憎いという発想
そういう発想は
ちゃんとした右翼思想じゃなくて
典型的ネットウヨな
国益とか国の浮揚とか関係なく
韓国だけ憎いという発想
686: 2019/08/02(金) 18:14:04.55
>>678
お前のおっしゃる典型的ネットウヨは妄想上の産物です、はいライト照らし~
お前のおっしゃる典型的ネットウヨは妄想上の産物です、はいライト照らし~
676: 2019/08/02(金) 16:35:01.41
A3 etorenで買った方が全然安いねんな…
677: 2019/08/02(金) 16:36:24.37
近江でシャー
682: 2019/08/02(金) 17:30:34.02
ゆう
の時点でどうでもよくなるのすごいと思うわ
の時点でどうでもよくなるのすごいと思うわ
684: 2019/08/02(金) 17:54:26.99
鮫お海
687: 2019/08/02(金) 20:03:05.99
政治豚は消えろ
688: 2019/08/02(金) 20:27:56.77
最近豚が湧きすぎる
689: 2019/08/02(金) 20:42:33.50
政治ガイジきっしょ
Twitterでやってろよ
Twitterでやってろよ
692: 2019/08/02(金) 21:10:30.14
>>689
言論の自由も許さない朝鮮人らしい言い口だなw
言論の自由も許さない朝鮮人らしい言い口だなw
697: 2019/08/02(金) 22:51:53.65
>>696
バブー
チャーン
バブー
チャーン
698: 2019/08/02(金) 22:59:08.76
>>696
バーブゥ
バーブゥ
711: 2019/08/03(土) 07:00:37.54
>>696
とっとと祖国に帰れよ
もっともこれから通貨危機が待ってるけどな
とっとと祖国に帰れよ
もっともこれから通貨危機が待ってるけどな
721: 2019/08/03(土) 12:09:10.96
>>711
相当、嫌韓は広がってるね。
街で女子高生に「韓国好き?」って聞いたら、みんな嫌そうな顔して去っていったからな。
相当、嫌韓は広がってるね。
街で女子高生に「韓国好き?」って聞いたら、みんな嫌そうな顔して去っていったからな。
720: 2019/08/03(土) 11:13:53.18
>>696
いやです
いやです
690: 2019/08/02(金) 21:04:11.27
(´-・ω・-`)
早速付け替え
Lenovoと記念撮影
https://i.imgur.com/mrF6fQg.jpg
同じようにストラップホールがついてる
Lenovo用の買ったストアはおまけでストラップつけてくれたけど、今回のお店は(-・A・-)ナイノー
早速付け替え
Lenovoと記念撮影
https://i.imgur.com/mrF6fQg.jpg
同じようにストラップホールがついてる
Lenovo用の買ったストアはおまけでストラップつけてくれたけど、今回のお店は(-・A・-)ナイノー
691: 2019/08/02(金) 21:08:46.69
誤爆したわw
693: 2019/08/02(金) 21:21:54.64
aliでa3ポチったけど、2週間たっても発送すらされないわ
695: 2019/08/02(金) 22:01:16.85
300ドル切ってるだろどこ見てんだ
700: 2019/08/02(金) 23:21:05.83
言論を連鎖NG登録しました~
701: 2019/08/02(金) 23:35:22.01
M1906G7T発見。それはHelio G90T Redmiの話である可能性があります
Redmi Helio G90Tスマートフォンの仕様については何も知られていません。しかし、64メガピクセルのクワッドカメラ構成を装備できると推測されています
Redmi Helio G90Tスマートフォンの仕様については何も知られていません。しかし、64メガピクセルのクワッドカメラ構成を装備できると推測されています
705: 2019/08/03(土) 00:10:38.79
乱視だったら3000ドル
706: 2019/08/03(土) 00:11:43.12
俺はロンパリ
707: 2019/08/03(土) 00:20:40.91
K20 pro 128gb
イオンのキャンペーンを待ち望んでいざ買おうと思ったら前日にアリ対象外発令。
アリだけ四万ちょいで売ってて他は5万前後だったのに許さん…
イオンのキャンペーンを待ち望んでいざ買おうと思ったら前日にアリ対象外発令。
アリだけ四万ちょいで売ってて他は5万前後だったのに許さん…
708: 2019/08/03(土) 00:41:50.85
>>707
同じくPRO考えてたが、GBで価格差が少ない
oneplus7をポチってしまった
判ってたことだが発送が遅いんで、
今度は決済日がキチンと対象に入るか心配
同じくPRO考えてたが、GBで価格差が少ない
oneplus7をポチってしまった
判ってたことだが発送が遅いんで、
今度は決済日がキチンと対象に入るか心配
709: 2019/08/03(土) 01:02:42.65
RN7に新色の白が出たんだね
赤狙ってたのに悩んでしまうわ
赤狙ってたのに悩んでしまうわ
715: 2019/08/03(土) 08:09:08.07
>>713
ほんこれ
クソニーとか不実うでも使ってろ
ほんこれ
クソニーとか不実うでも使ってろ
719: 2019/08/03(土) 09:43:19.68
>>715
ゲェジ乙
ゲェジ乙
722: 2019/08/03(土) 12:34:43.73
>>713
>>715
>>717
バブー
チャーン
>>715
>>717
バブー
チャーン
714: 2019/08/03(土) 08:02:49.40
メイドバイジャパンって初めて聞いたわ
それメイドインチャイナだろって返すのがお約束なの?
それメイドインチャイナだろって返すのがお約束なの?
717: 2019/08/03(土) 08:55:20.51
>>714
>>716
いちいち上げ足取りの指摘はウゼーわ
>>716
いちいち上げ足取りの指摘はウゼーわ
723: 2019/08/03(土) 13:47:14.62
>>714
かつてフリーテルがそうアピって端末売り出してたの知らない?
もちろんその時の世間の反応はお察しなんだけどね
かつてフリーテルがそうアピって端末売り出してたの知らない?
もちろんその時の世間の反応はお察しなんだけどね
716: 2019/08/03(土) 08:53:32.76
俺もメイドインと思ってたわ
やっぱぐろーばる人間はさすがやなぁ(棒)
やっぱぐろーばる人間はさすがやなぁ(棒)
718: 2019/08/03(土) 09:01:51.44
とられんかったらええんや
レスバの基本や
レスバの基本や
724: 2019/08/03(土) 14:29:59.75
その後にGoogleがメイドバイグーグル使ってネタ的に盛り上がったね
725: 2019/08/03(土) 14:59:26.24
アベがしかけた世界への経済戦争宣戦布告で、日本が自滅に向かってんぞ(笑)
急激な円高で海外スマフォが安くなるぞー
民主政権なら緩やかに円高にしたのに、アベは自爆が加速するほどに円高に持ち込んだからな(笑)
日 本 終 了
急激な円高で海外スマフォが安くなるぞー
民主政権なら緩やかに円高にしたのに、アベは自爆が加速するほどに円高に持ち込んだからな(笑)
日 本 終 了
726: 2019/08/03(土) 15:10:17.07
>>725
バブー
バブー
727: 2019/08/03(土) 15:11:38.95
>>726
テキトーすぎんだろ
イクラちゃんやるならもっとちゃんとやれよ(笑)
ニセモンにもなってねーよ
テキトーすぎんだろ
イクラちゃんやるならもっとちゃんとやれよ(笑)
ニセモンにもなってねーよ
728: 2019/08/03(土) 15:14:10.67
>>725
>>727
バブー
チャーン
>>727
バブー
チャーン
731: 2019/08/03(土) 15:20:29.42
>>729
バブー
チャーン
バブー
チャーン
736: 2019/08/03(土) 17:14:31.52
729 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
730 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM9d-Zc6o [36.11.225.213])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:15:40.90 ID:p509l384M
ワッチョイ 55b1-gVgt
クソ赤アハハハハハハ
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:20:29.42 ID:jQYUXund0 [3/4] (PC)
>>729
バブー
チャーン
732 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
733 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:35:35.50 ID:jQYUXund0 [4/4] (PC)
>>732
バブー
チャーン
734 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab6-O1wa [163.44.58.208])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:39:26.13 ID:X8JzNzBP0 (PC)
あぼーんだらけにすな
735 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
そもそも自動でこうなるから
あかちゃんの引用付きで何が消えたかよくわかる
730 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM9d-Zc6o [36.11.225.213])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:15:40.90 ID:p509l384M
ワッチョイ 55b1-gVgt
クソ赤アハハハハハハ
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:20:29.42 ID:jQYUXund0 [3/4] (PC)
>>729
バブー
チャーン
732 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
733 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:35:35.50 ID:jQYUXund0 [4/4] (PC)
>>732
バブー
チャーン
734 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab6-O1wa [163.44.58.208])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:39:26.13 ID:X8JzNzBP0 (PC)
あぼーんだらけにすな
735 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
そもそも自動でこうなるから
あかちゃんの引用付きで何が消えたかよくわかる
737: 2019/08/03(土) 17:14:31.53
729 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
730 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM9d-Zc6o [36.11.225.213])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:15:40.90 ID:p509l384M
ワッチョイ 55b1-gVgt
クソ赤アハハハハハハ
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:20:29.42 ID:jQYUXund0 [3/4] (PC)
>>729
バブー
チャーン
732 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
733 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:35:35.50 ID:jQYUXund0 [4/4] (PC)
>>732
バブー
チャーン
734 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab6-O1wa [163.44.58.208])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:39:26.13 ID:X8JzNzBP0 (PC)
あぼーんだらけにすな
735 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
そもそも自動でこうなるから
あかちゃんの引用付きで何が消えたかよくわかる
730 名前:SIM無しさん (アウアウクー MM9d-Zc6o [36.11.225.213])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:15:40.90 ID:p509l384M
ワッチョイ 55b1-gVgt
クソ赤アハハハハハハ
731 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:20:29.42 ID:jQYUXund0 [3/4] (PC)
>>729
バブー
チャーン
732 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
733 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-0ks1 [125.194.160.12])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:35:35.50 ID:jQYUXund0 [4/4] (PC)
>>732
バブー
チャーン
734 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab6-O1wa [163.44.58.208])[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 15:39:26.13 ID:X8JzNzBP0 (PC)
あぼーんだらけにすな
735 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
そもそも自動でこうなるから
あかちゃんの引用付きで何が消えたかよくわかる
730: 2019/08/03(土) 15:15:40.90
ワッチョイ 55b1-gVgt
クソ赤アハハハハハハ
クソ赤アハハハハハハ
733: 2019/08/03(土) 15:35:35.50
>>732
バブー
チャーン
バブー
チャーン
734: 2019/08/03(土) 15:39:26.13
あぼーんだらけにすな
738: 2019/08/03(土) 17:15:14.53
悪い
1回しかレスしてないのに2重投稿になったようだ
Jane使ってるのにこんなの初めて
1回しかレスしてないのに2重投稿になったようだ
Jane使ってるのにこんなの初めて
739: 2019/08/04(日) 00:29:14.68
右翼だがmi9使ってるわ
740: 2019/08/04(日) 01:06:24.49
安い透明のケースで指紋避けのツブツブがあるんだけど、内側についているのはなぜ?
外側と間違ってないかな
外側と間違ってないかな
743: 2019/08/04(日) 02:45:03.47
>>740
それ指紋避けじゃない
それ指紋避けじゃない
745: 2019/08/04(日) 09:42:30.18
>>740
見栄えの問題。
見栄えの問題。
741: 2019/08/04(日) 01:10:58.19
無いケースを一度使ってみるとわかる
べったり貼り付いて見栄え最悪になるんよね
べったり貼り付いて見栄え最悪になるんよね
742: 2019/08/04(日) 01:16:27.21
>>741
ありがとう。張り付いたほうがmi9 がテカテカ光って良さそうなんだが、ないケースをもうちょい探してみる
ありがとう。張り付いたほうがmi9 がテカテカ光って良さそうなんだが、ないケースをもうちょい探してみる
744: 2019/08/04(日) 02:57:31.12
>>742
裏面全部がきれいに貼り付くんじゃなくて水が入ったように一部が貼り付くんだよ
裏面全部がきれいに貼り付くんじゃなくて水が入ったように一部が貼り付くんだよ
747: 2019/08/04(日) 10:06:26.64
角度わるかったんやろ 殻割りして治せば良い
748: 2019/08/04(日) 10:09:50.57
https://i.imgur.com/JRf6NRD.jpg
広角
https://i.imgur.com/mTJxuFR.jpg
MI9ね
ノーマルカメラは行けそうかな
まさか三日目で壊すとわ
滑りやすいケースのせいで、これからバンカーリングつけようとしてたところなのに
広角
https://i.imgur.com/mTJxuFR.jpg
MI9ね
ノーマルカメラは行けそうかな
まさか三日目で壊すとわ
滑りやすいケースのせいで、これからバンカーリングつけようとしてたところなのに
749: 2019/08/04(日) 10:12:14.71
750: 2019/08/04(日) 10:15:20.07
>>749
救世主現る
試してみます
救世主現る
試してみます
751: 2019/08/04(日) 10:23:46.25
>>750
とりあえずゴミが入らないように下のカメラのところだけセロテープ貼っといて、
部品届いたらドライヤーで少し温めてペリペリ剥がせばおk
エアダスターかなんかで吹いて貼り直せばおkよ
とりあえずゴミが入らないように下のカメラのところだけセロテープ貼っといて、
部品届いたらドライヤーで少し温めてペリペリ剥がせばおk
エアダスターかなんかで吹いて貼り直せばおkよ
752: 2019/08/04(日) 10:42:37.78
こんなの扱ってるあるアリも凄いがみんなの知識もすごE
スクショしといた
スクショしといた
753: 2019/08/04(日) 10:57:04.45
安物ケースが尽くカメラ部分飛び出る
ちゃんと調べなあかんな
ちゃんと調べなあかんな
754: 2019/08/04(日) 11:10:20.08
とりあえず配送方法はこれを選択して3つ注文した
12-19 days¥ 516 HongKong Post Air Mail
最初に調べず送料無料で注文したら30日から50日だったのでキャンセルして再注文したよ
12-19 days¥ 516 HongKong Post Air Mail
最初に調べず送料無料で注文したら30日から50日だったのでキャンセルして再注文したよ
755: 2019/08/04(日) 11:21:33.54
K20pro買っておけば5G普及するまで使えるか?
770: 2019/08/04(日) 15:38:12.03
>>755
行きつく所まで行き着いた感があるから5Gみたいな転換期無ければずっと使うと思う
行きつく所まで行き着いた感があるから5Gみたいな転換期無ければずっと使うと思う
756: 2019/08/04(日) 11:34:50.28
今頃mix3買うのってタイミング悪いかな?
772: 2019/08/04(日) 18:11:04.91
>>756
後1ヶ月待てるなら俺の青Mix3売ってやろうか?
ケースに入れてガラス貼ってたから本体は比較的綺麗だと思う。
後1ヶ月待てるなら俺の青Mix3売ってやろうか?
ケースに入れてガラス貼ってたから本体は比較的綺麗だと思う。
757: 2019/08/04(日) 11:55:13.56
MIX4にしとけ
758: 2019/08/04(日) 12:31:44.41
どうせ5Gでのしばきあいはじまったら本気出すやろからよっぽど評判悪いのじゃなければ今は何買っても後悔しなさそう
759: 2019/08/04(日) 12:38:11.44
自分での修復は不安だし難しいと思うのでスマホ修理屋4件ぐらいにパーツの持ち込み交換作業は可能か問い合わせメール送ってみました
連投すいません
連投すいません
775: 2019/08/04(日) 19:43:15.01
>>759
これ見積もり出たけどパーツ持ち込み工賃で税抜1万だった
治るぽいので少し安心した、無駄な出費だけれど39,000円で買ったMI9だからショックが抑えられたかな、これが高級機種なら泣いてたな
出っ張りレンズはこういうデメリットもあるのね
これ見積もり出たけどパーツ持ち込み工賃で税抜1万だった
治るぽいので少し安心した、無駄な出費だけれど39,000円で買ったMI9だからショックが抑えられたかな、これが高級機種なら泣いてたな
出っ張りレンズはこういうデメリットもあるのね
776: 2019/08/04(日) 20:17:38.21
>>775
カメラ部分専用の保護カバーも
結構Aliでは品揃えがあるしな
カメラ部分専用の保護カバーも
結構Aliでは品揃えがあるしな
760: 2019/08/04(日) 13:09:49.00
そういう時ファーウェイなら日本で修理できるのよね、今バッテリー3500円で交換できる
761: 2019/08/04(日) 13:11:01.23
Mix4まだかな
6Tから乗り換えたい
6Tから乗り換えたい
762: 2019/08/04(日) 13:17:28.54
こっちもJPKWS,Arrive at transit airport.から動かない
763: 2019/08/04(日) 13:46:55.28
mix3はなんだかんだ言って重い
764: 2019/08/04(日) 13:49:54.88
重いがバッテリー持ちが凄い
とかならもっと良かったんだが
とかならもっと良かったんだが
765: 2019/08/04(日) 14:07:27.04
mix4早くきてくれー
打ち切りかよ?
打ち切りかよ?
766: 2019/08/04(日) 14:19:24.07
>>765
製品のせいりで無くなったよ
製品のせいりで無くなったよ
769: 2019/08/04(日) 14:50:10.63
>>768
>>766
>>766
767: 2019/08/04(日) 14:20:43.28
欲しいときが買い時
768: 2019/08/04(日) 14:41:01.27
MIX4は9月でしょ?
771: 2019/08/04(日) 17:13:47.34
https://i.imgur.com/lFJhHaA.png
redmi7aの公式グロrom来てる。これでram3/rom32版をグロrom化できそう。
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/
redmi7aの公式グロrom来てる。これでram3/rom32版をグロrom化できそう。
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/
773: 2019/08/04(日) 18:46:46.48
mi mix2sでsimを交換した時に勝手にアクティベーションだかで国際smsを送られてしまうのを止めたいのですが、mi cloudとmi backupのsms権限を無くせば大丈夫でしょうか?
774: 2019/08/04(日) 19:01:20.46
>>773
設定⇒同期
デバイスを探すをOFF
連絡先、メッセージ、通話履歴の同期をOFF
これでいいはず
設定⇒同期
デバイスを探すをOFF
連絡先、メッセージ、通話履歴の同期をOFF
これでいいはず
787: 2019/08/05(月) 14:48:49.10
>>774
ありがとう御座います、助かりました
ありがとう御座います、助かりました
777: 2019/08/04(日) 20:40:10.71
Mi5S Plusを引っ張り出してtwrp焼いて公式ROM焼いたらグーグルアカウントのところで何度も躓いたわ
焼き直したりしたけど結局FRP Lockとかいうのが邪魔してて強制リセットとかすると陥るようなんだな
なんとか解決できたわ
焼き直したりしたけど結局FRP Lockとかいうのが邪魔してて強制リセットとかすると陥るようなんだな
なんとか解決できたわ
778: 2019/08/04(日) 21:11:54.22
qin2めっちゃほしいな
801: 2019/08/05(月) 19:42:56.02
>>778
なんて読むんだ?
チンx2?
なんて読むんだ?
チンx2?
779: 2019/08/05(月) 06:45:33.04
サブで使ってたMi9SE(MIUI10)なんだけど、触ってないのに高速で特定の位置をタップやスワイプを繰り返す
ゴーストタッチ(タップ?)が昨日から急に始まった。
落としてもないし、新たなアプリを入れたわけでもない。
初期化してみたところ言語選択のところから症状が出ててハードが原因だろうと思うんだけど、他に原因ってありますか?
ググったらフロントパネルを交換するって解決方法があったけどaliで130ドルと高価で解決しなかったらダメージが大きくて躊躇してます。
メインで使ってるMi5ではそんなことなかったので、皆様のお知恵を借りたいです。
ゴーストタッチ(タップ?)が昨日から急に始まった。
落としてもないし、新たなアプリを入れたわけでもない。
初期化してみたところ言語選択のところから症状が出ててハードが原因だろうと思うんだけど、他に原因ってありますか?
ググったらフロントパネルを交換するって解決方法があったけどaliで130ドルと高価で解決しなかったらダメージが大きくて躊躇してます。
メインで使ってるMi5ではそんなことなかったので、皆様のお知恵を借りたいです。
783: 2019/08/05(月) 10:36:17.63
>>779
romの焼き直しとかで治らなかったら
どうにもならんかもね
romの焼き直しとかで治らなかったら
どうにもならんかもね
784: 2019/08/05(月) 10:37:34.20
>>779
真ん中あたりを連打されるゴーストタッチならあった
昨日初期化して今のところは大丈夫だけど様子見中
真ん中あたりを連打されるゴーストタッチならあった
昨日初期化して今のところは大丈夫だけど様子見中
791: 2019/08/05(月) 16:09:03.07
>>779
システムアップデートをして無いとか?
MAXのとき無視し続けていたら
1分とせず表示強制ダウンを何度も食らった
こう言うの本当辛い
システムアップデートをして無いとか?
MAXのとき無視し続けていたら
1分とせず表示強制ダウンを何度も食らった
こう言うの本当辛い
780: 2019/08/05(月) 07:04:21.02
mi9TってUFSなの?
782: 2019/08/05(月) 10:35:23.11
>>780
今はUFSじゃないの探すのがたいへんじゃないか?
9Tもproも2.1でOnePlusだけが3だった気がする
今はUFSじゃないの探すのがたいへんじゃないか?
9Tもproも2.1でOnePlusだけが3だった気がする
781: 2019/08/05(月) 08:16:40.98
割る人って普段から物の扱いが雑なんだと思うよ
785: 2019/08/05(月) 12:43:39.21
note7とnote7proってどっちがお買い得ですか?
新色ホワイトが出たので考え中です
新色ホワイトが出たので考え中です
786: 2019/08/05(月) 12:54:40.16
788: 2019/08/05(月) 15:04:59.31
>>786
こういうの貼るのホントやめて
1どこかで見た事あるけど我慢してたのに…
つかこれってチンって読めばいいんだよね?
こういうの貼るのホントやめて
1どこかで見た事あるけど我慢してたのに…
つかこれってチンって読めばいいんだよね?
789: 2019/08/05(月) 15:31:48.56
今更ながらMIX2S買おうかなと思ってるんですが、白だとディスプレイ内の黒い縁はやっぱり気になりますか?
790: 2019/08/05(月) 15:53:07.52
>>789
専用スレが有るので、そっちがいいのでは
小米 Xiaomi MIX 2S 総合part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559124682/
専用スレが有るので、そっちがいいのでは
小米 Xiaomi MIX 2S 総合part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559124682/
818: 2019/08/06(火) 12:59:10.71
>>790
ありがとう
今のスレの中でも白黒比較の話をしてたので参考になりました
ありがとう
今のスレの中でも白黒比較の話をしてたので参考になりました
792: 2019/08/05(月) 16:28:37.48
7月16日に注文したMi9紫が今日やっときました!!!!RN5とほぼ同サイズだったんですね!!!
色々問題あったけど到着してよかったです。。。
それより、mi storeで買ったんですけど、Valが18ドルになってるんですけどこれって脱税になりますか!?!?
色々問題あったけど到着してよかったです。。。
それより、mi storeで買ったんですけど、Valが18ドルになってるんですけどこれって脱税になりますか!?!?
793: 2019/08/05(月) 16:33:00.48
>>792
おいおいやっちまったなぁついにこのスレから犯罪者かよぉ
5chの開示は早いからな
家に誰か来てもドア開けない事だ
おいおいやっちまったなぁついにこのスレから犯罪者かよぉ
5chの開示は早いからな
家に誰か来てもドア開けない事だ
794: 2019/08/05(月) 17:05:30.71
>>793
え?!?!?!?まぢですか!>??!?!?!??!?!
たしか16000円(?)以上の商品買ったら消費税払わないといけないらしいんですけど、どうすればいいですか?!?!?!
税関に電話したらいいですか!??!!?早めに知りたいので早めにコメお願いします!!!!!!いそいでるんで!!!
え?!?!?!?まぢですか!>??!?!?!??!?!
たしか16000円(?)以上の商品買ったら消費税払わないといけないらしいんですけど、どうすればいいですか?!?!?!
税関に電話したらいいですか!??!!?早めに知りたいので早めにコメお願いします!!!!!!いそいでるんで!!!
795: 2019/08/05(月) 17:18:37.87
>>794
草
草
796: 2019/08/05(月) 17:46:03.99
>>792
よくわかんないけど税務署に通報しといたから覚悟の準備をしておいてください!
よくわかんないけど税務署に通報しといたから覚悟の準備をしておいてください!
800: 2019/08/05(月) 19:18:45.21
>>796
つかツボに入ったw
よく分かってねーのに通報すんなw
つかツボに入ったw
よく分かってねーのに通報すんなw
798: 2019/08/05(月) 18:54:18.11
>>792
みんなそうですよ
みんなそうですよ
797: 2019/08/05(月) 18:02:50.36
ここまで自演
799: 2019/08/05(月) 19:16:05.48
これからも自演
802: 2019/08/05(月) 19:45:16.00
ちんちん?
803: 2019/08/05(月) 19:50:46.02
Qin=秦
初代モデル持ってるが、2バイト文字対応なんで、SDに入れた電話帳データはインポートと表示出来るし、SMSも日本語は読める
IMEないので読むだけだけど
初代モデル持ってるが、2バイト文字対応なんで、SDに入れた電話帳データはインポートと表示出来るし、SMSも日本語は読める
IMEないので読むだけだけど
804: 2019/08/05(月) 22:00:03.10
mixがでないのならmi10を来年松しかないのか
805: 2019/08/05(月) 23:03:51.04
出るだろ、なんか全面屏風なんとかかんとかって画像あったじゃん
806: 2019/08/05(月) 23:50:22.59
mix4はSD855+で秋に出ると囁かれている
同時にSD855+のK30proかもしれないとも言われてるが
同時にSD855+のK30proかもしれないとも言われてるが
813: 2019/08/06(火) 07:10:23.76
>>806
どうせどっちもSDないんやろなぁ…
pocoシリーズはもう出ないんだろうか
どうせどっちもSDないんやろなぁ…
pocoシリーズはもう出ないんだろうか
815: 2019/08/06(火) 08:18:48.62
>>806
855+はなんか熱そうな気がする
855+はなんか熱そうな気がする
816: 2019/08/06(火) 08:34:37.07
>>815
855がアチアチなんだから、クロックアップしただけの855+なんてアチアチアチでは?
855がアチアチなんだから、クロックアップしただけの855+なんてアチアチアチでは?
817: 2019/08/06(火) 09:07:45.39
>>816
バブー
チャーン
バブー
チャーン
807: 2019/08/06(火) 01:15:15.96
この時間に川崎国際交換局から発送か、いつも4時過ぎだったが
808: 2019/08/06(火) 02:07:53.76
我慢できずにmi9購入したわ
成功であることを祈る
成功であることを祈る
809: 2019/08/06(火) 02:24:00.16
バッテリー持ちが悪い事が気にならなきゃ成功だよ
810: 2019/08/06(火) 04:09:02.20
バッテリーはマジでな
画面がデカイ分こうも消費激しいとは
仕事行って帰ってなら問題無いけどゲームとかしてるとすぐ電池無くなる
画面がデカイ分こうも消費激しいとは
仕事行って帰ってなら問題無いけどゲームとかしてるとすぐ電池無くなる
811: 2019/08/06(火) 05:36:43.60
アリエクの初回クーポンて買い物の度にアカウント作り変えちゃだめなの?
812: 2019/08/06(火) 05:37:59.01
>>811
自分で試してみれば?
自分で試してみれば?
814: 2019/08/06(火) 07:59:41.68
819: 2019/08/06(火) 13:11:49.26
スナドラ820はゴミ
855は神
おわり
855は神
おわり
824: 2019/08/06(火) 15:12:33.52
>>819
あれでペリア卒業したけど逃げ場が無くて困った思い出
あれでペリア卒業したけど逃げ場が無くて困った思い出
820: 2019/08/06(火) 13:21:27.93
835が神であとはみんなイマイチでは?
821: 2019/08/06(火) 13:43:03.70
>>820
バブー
チャーン
バブー
チャーン
826: 2019/08/06(火) 17:45:20.12
>>820
820ではなかったの?
820ではなかったの?
822: 2019/08/06(火) 14:50:20.99
9Tついに3万切ったか
823: 2019/08/06(火) 15:08:31.14
どこで?
825: 2019/08/06(火) 17:27:38.47
mi5使ってたかA3買った
慣れの問題が大きい気もするが、mi5の名機っぷりとmiuiの使いやすさを思い知ってる
別にA3がハズレとはいえ思わんけど
慣れの問題が大きい気もするが、mi5の名機っぷりとmiuiの使いやすさを思い知ってる
別にA3がハズレとはいえ思わんけど
827: 2019/08/06(火) 18:03:33.32
>>825
解像度気になる?
解像度気になる?
828: 2019/08/06(火) 18:06:59.58
>>827
思ったよりだいぶ気にならない
全く気にならんかといわれるとそうではないけど、まあええかなと思う
思ったよりだいぶ気にならない
全く気にならんかといわれるとそうではないけど、まあええかなと思う
834: 2019/08/06(火) 18:30:05.36
>>828
もう手元にあるんだ
いくらで買ったんです?
もう手元にあるんだ
いくらで買ったんです?
836: 2019/08/06(火) 18:45:25.15
>>834
27095円+関税1100円
64GB モデル
スピード優先で探してパンツで買ったんで他もっと安いところはあると思うよ
27095円+関税1100円
64GB モデル
スピード優先で探してパンツで買ったんで他もっと安いところはあると思うよ
841: 2019/08/06(火) 18:53:50.01
>>828
なるほど電池持ちもかなりいいみたいだしCC9と悩むな
なるほど電池持ちもかなりいいみたいだしCC9と悩むな
832: 2019/08/06(火) 18:22:46.30
>>825
俺はMi5の後継はMi9SEにしたわ
現行のはハイエンドもミドルもデカイのばっかやなぁ
俺はMi5の後継はMi9SEにしたわ
現行のはハイエンドもミドルもデカイのばっかやなぁ
839: 2019/08/06(火) 18:48:51.71
>>832
A3がCC9eでなくCC9のグロ版なら迷わずA3にしてたけど、俺もmi9seとだいぶ迷った
A3がCC9eでなくCC9のグロ版なら迷わずA3にしてたけど、俺もmi9seとだいぶ迷った
840: 2019/08/06(火) 18:53:47.01
>>839
A3にした決め手はなんだったんです?
A3にした決め手はなんだったんです?
843: 2019/08/06(火) 18:56:15.22
>>840
背面が湾曲してるデザインと色かな
スペックはだいぶ妥協した
背面が湾曲してるデザインと色かな
スペックはだいぶ妥協した
848: 2019/08/07(水) 03:01:14.53
>>843
なるほど
私もデザインが気になってたんです。
因みにどの色を選ばれました?
なるほど
私もデザインが気になってたんです。
因みにどの色を選ばれました?
861: 2019/08/07(水) 17:08:10.53
>>848
白買いました
白買いました
853: 2019/08/07(水) 10:45:47.68
>>839
A3はCC9eとの価格差見たら買う気にならないし
CC9e買ったとしてもA3ROMがばら撒かれるのは先だろうし
euromとかあるんだろうか?
A3はCC9eとの価格差見たら買う気にならないし
CC9e買ったとしてもA3ROMがばら撒かれるのは先だろうし
euromとかあるんだろうか?
838: 2019/08/06(火) 18:48:38.74
>>825
もし時間と余裕があったらPCMarkでバッテリーテストをやってみてください
もし時間と余裕があったらPCMarkでバッテリーテストをやってみてください
842: 2019/08/06(火) 18:54:27.89
>>838
今度やってみる、かもw
今のところの感想は、FHDじゃないしもっと持つと思ってたけど意外にそうでもない。だいぶ古くなったmi5と比べるともちろん持つけど。
意外に思ったんはモンストやるとmi5より動きがスムーズ
今度やってみる、かもw
今のところの感想は、FHDじゃないしもっと持つと思ってたけど意外にそうでもない。だいぶ古くなったmi5と比べるともちろん持つけど。
意外に思ったんはモンストやるとmi5より動きがスムーズ
849: 2019/08/07(水) 04:02:27.44
>>838を見てPCMarkでバッテリーテストなんて出来るんだと軽い気持ちでやってみたら
えっらい時間かかってて草
これバッテリー20%減るまでの実時間測ってるだけなのかな
えっらい時間かかってて草
これバッテリー20%減るまでの実時間測ってるだけなのかな
829: 2019/08/06(火) 18:16:58.19
Black Shark 2 日本版が 6GB/128GBモデルで49800円(税抜)だってさ
830: 2019/08/06(火) 18:19:25.77
>>829
アベ税で5万超えなんだが
ボッタクリすぎでは?
アベ税で5万超えなんだが
ボッタクリすぎでは?
831: 2019/08/06(火) 18:20:56.77
>>830
バブー
チャーン
バブー
チャーン
835: 2019/08/06(火) 18:36:43.95
>>829
ゲーミングスマホ「Black Shark2」にメモリ6GBモデルが追加、4万9800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200150.html
sd855, 6gb+128gb, 技適有りで5万円台は破格やな
売れそう
ゲーミングスマホ「Black Shark2」にメモリ6GBモデルが追加、4万9800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1200150.html
sd855, 6gb+128gb, 技適有りで5万円台は破格やな
売れそう
837: 2019/08/06(火) 18:45:52.11
>>835
安いな
ZenFone6も海外予約499ドルとかおかしなことやっとるし
安いな
ZenFone6も海外予約499ドルとかおかしなことやっとるし
833: 2019/08/06(火) 18:24:46.32
俺もMi5からMi9SEにしたが背面カーブしてないから微妙に持ちにくいな
844: 2019/08/06(火) 19:16:01.46
Black Shark 2 Pro 2999元(約46000円)
855Plus
RAM12GB+ストレージ128GB
これが欲しい
855Plus
RAM12GB+ストレージ128GB
これが欲しい
845: 2019/08/06(火) 19:48:56.76
税込み54000円ならありかな~買わんけど
846: 2019/08/06(火) 23:28:13.75
黒鮫はPro版がもうすぐでるから買うならそっちの方がほしいわ
847: 2019/08/07(水) 02:21:52.25
mi global storeでA3が219ドル
850: 2019/08/07(水) 08:14:44.17
845か855が3万以下のセールって最近はやってないの?
851: 2019/08/07(水) 08:30:34.36
>>850
脳内でやってろ
脳内でやってろ
852: 2019/08/07(水) 08:59:22.85
>>850
Pocophone, Mi mix 2s は3万以下で手に入る
Pocophone, Mi mix 2s は3万以下で手に入る
854: 2019/08/07(水) 12:12:17.86
>>852
でもその値段のmix2sはグロ版じゃなくてグロROMの在庫しかないような
でもその値段のmix2sはグロ版じゃなくてグロROMの在庫しかないような
855: 2019/08/07(水) 12:57:38.24
>>854
グロ版だとDHL代込で35プラス消費税かかるよね
グロ版だとDHL代込で35プラス消費税かかるよね
856: 2019/08/07(水) 13:24:22.15
CC9届いたわ
フェイスIDの認証がガバガバすぎて使えないこと以外は満足
フェイスIDの認証がガバガバすぎて使えないこと以外は満足
857: 2019/08/07(水) 13:56:23.37
>>856
おめ いい色買ったな
おめ いい色買ったな
858: 2019/08/07(水) 14:53:36.71
ハイエンドが3万以下のセールって最近はやってないの?
859: 2019/08/07(水) 15:21:09.49
>>858
バブー
チャーン
バブー
チャーン
860: 2019/08/07(水) 16:32:44.80
864: 2019/08/07(水) 18:09:34.01
>>860
スマホの場合は解像度が高いよりも
解像度低くて色の理よくしてくれる方がいいんだがな
スマホの場合は解像度が高いよりも
解像度低くて色の理よくしてくれる方がいいんだがな
865: 2019/08/07(水) 18:29:44.11
>>864
なにかでXperiaがそれをやろうとしてるとかみた
大きいイメージセンサーなのに12MPっていう
なにかでXperiaがそれをやろうとしてるとかみた
大きいイメージセンサーなのに12MPっていう
869: 2019/08/07(水) 18:54:57.88
>>864
48MPカメラは四画素合成して処理してるらしいから
上のカメラもそういう処理が基本になるんじゃないかな
48MPカメラは四画素合成して処理してるらしいから
上のカメラもそういう処理が基本になるんじゃないかな
879: 2019/08/07(水) 23:02:28.15
>>869
単純に巨大で低解像度が一番綺麗なんだけど
その4画素合成って「緑赤青緑」といういたって普通のCMOS合成だよね?
解像度が高くなればなるほどノイズが乗るし色乗り悪くなるし
暗所などにものすごく弱くなるので・・・マニアっぽくてすまない
単純に巨大で低解像度が一番綺麗なんだけど
その4画素合成って「緑赤青緑」といういたって普通のCMOS合成だよね?
解像度が高くなればなるほどノイズが乗るし色乗り悪くなるし
暗所などにものすごく弱くなるので・・・マニアっぽくてすまない
881: 2019/08/08(木) 01:21:25.27
>>879
言い方が悪いけど何にも知らない人は画素数多いほうがいいんでしょ
言い方が悪いけど何にも知らない人は画素数多いほうがいいんでしょ
862: 2019/08/07(水) 17:22:04.04
Redmiの64MPってHelio G90が載ってるやつになるのかな
863: 2019/08/07(水) 17:35:00.51
Redmi 64MPはそうだろうね
Xiaomi 108MPの方はMix4かK30proか
Xiaomi 108MPの方はMix4かK30proか
866: 2019/08/07(水) 18:31:13.69
Xiaomi製品でプリインストールされているアプリの中でADBコマンドで強制的に無効化しても大丈夫なものは何がありますか?
867: 2019/08/07(水) 18:42:51.70
>>866
プリインストールを無効化して文鎮化したっていう人が過去にいた
プリインストールを無効化して文鎮化したっていう人が過去にいた
870: 2019/08/07(水) 18:56:45.54
>>868
>>867
やっぱりそうですかね、、
昨日ADBコマンドで色々消したらPlayストアでアプリの更新ができなくなったんですよね、、、
一度初期化はかけるつもりですが
カスタムROMは敷居が高いのでやるかどうかは分かりませんが純正のAndroidに近いのは何がありますか?
>>867
やっぱりそうですかね、、
昨日ADBコマンドで色々消したらPlayストアでアプリの更新ができなくなったんですよね、、、
一度初期化はかけるつもりですが
カスタムROMは敷居が高いのでやるかどうかは分かりませんが純正のAndroidに近いのは何がありますか?
871: 2019/08/07(水) 19:11:01.10
>>870
Pixel Experience
Pixel Experience
877: 2019/08/07(水) 22:29:01.76
>>871
Mi9T向けって出てますか?探しては見たもののMi9しか見つからなくて、、、
Mi9T向けって出てますか?探しては見たもののMi9しか見つからなくて、、、
878: 2019/08/07(水) 22:47:18.36
>>877
情報後出しに答えるのもなんだけど1分で見つかったから
ttps://forum.xda-developers.com/mi-9t/development/rom-pixel-experience-t3953280
これくらい探せないようだと後が怖いな
情報後出しに答えるのもなんだけど1分で見つかったから
ttps://forum.xda-developers.com/mi-9t/development/rom-pixel-experience-t3953280
これくらい探せないようだと後が怖いな
896: 2019/08/08(木) 10:10:51.42
>>878
この後焼き方を聞く
この後焼き方を聞く
868: 2019/08/07(水) 18:47:56.22
無効化したいアプリがある人は、みんなカスロム入れるからわからんのじゃないか?
872: 2019/08/07(水) 21:08:43.85
これだけ安くて最強端末が溢れかえって来てるのにまともに日本で発売されない不思議
キャリアがボロボロになるから何かの圧力かかってるんじゃないかと勘ぐってしまう
キャリアがボロボロになるから何かの圧力かかってるんじゃないかと勘ぐってしまう
873: 2019/08/07(水) 21:13:51.16
>>872
クソみたいな周波数で意固地になっとるからな、世界から呆れられとるんやで
クソみたいな周波数で意固地になっとるからな、世界から呆れられとるんやで
900: 2019/08/08(木) 13:48:11.65
>>873
>>874
そうなるとまともに相手してくれてるのはオッポくらいか
そのまま使えないのも日本くらいなもんだっけ?
鎖国時代に逆戻りだね
>>874
そうなるとまともに相手してくれてるのはオッポくらいか
そのまま使えないのも日本くらいなもんだっけ?
鎖国時代に逆戻りだね
901: 2019/08/08(木) 13:57:51.68
>>900
官民既得権益談合やからな
官民既得権益談合やからな
874: 2019/08/07(水) 21:16:35.02
>>872
技適通さなきゃだし、接続性テストもあるだろうし、iPhone大国だし、費用対効果が薄いと考えてるんじゃない
技適通さなきゃだし、接続性テストもあるだろうし、iPhone大国だし、費用対効果が薄いと考えてるんじゃない
875: 2019/08/07(水) 21:27:06.02
技適やらで手間が掛かる
iPhone一強
Android市場も既にHuaweiが幅を利かせている
市場としては魅力無いだろうな
iPhone一強
Android市場も既にHuaweiが幅を利かせている
市場としては魅力無いだろうな
876: 2019/08/07(水) 21:37:13.92
mi9 T 29300円までさがったか
円高のおかげ?
円高のおかげ?
880: 2019/08/07(水) 23:25:37.92
複数画素をまとめる奴ってその画素の隙間分が損してそうでね
アパーチャ効果とか出てくるだろうし素直に受け取れない
アパーチャ効果とか出てくるだろうし素直に受け取れない
882: 2019/08/08(木) 02:39:55.15
108MP使ってみたいな
いつ出るんだろ?
いつ出るんだろ?
883: 2019/08/08(木) 04:22:41.61
Mi9 5G なるものが出るような話があるな
OIS、QHDスクリーン、SD855+などなど
これにB19があればだけどMixシリーズじゃないから残念ではあるが
OIS、QHDスクリーン、SD855+などなど
これにB19があればだけどMixシリーズじゃないから残念ではあるが
884: 2019/08/08(木) 05:52:45.50
RN7が2万割れしてるけど
RN5の3/32から乗り換えるなら
A3、RN7ならどちらがいいんだろ?
メモリはRAMROMは4/64あればいい感じっす
RN5の3/32から乗り換えるなら
A3、RN7ならどちらがいいんだろ?
メモリはRAMROMは4/64あればいい感じっす
885: 2019/08/08(木) 07:09:17.61
>>884
A3の方が余計なもん入ってないから気持ちの上では楽だと思う
解像度気にならなければだけど
A3の方が余計なもん入ってないから気持ちの上では楽だと思う
解像度気にならなければだけど
886: 2019/08/08(木) 07:14:24.81
>>885
その解像度がどのように違うのか未知数なんですよねぇ…
OSはRN5でもpixel焼いて使ってるので
中身は問題ないかなと。
その解像度がどのように違うのか未知数なんですよねぇ…
OSはRN5でもpixel焼いて使ってるので
中身は問題ないかなと。
887: 2019/08/08(木) 07:22:24.43
GoldWayもmi9T 29000円切ったか
なかなか魅力的な機種になった
なかなか魅力的な機種になった
888: 2019/08/08(木) 07:25:28.97
UMIDIGIだけじゃなくてLEAGOOまで鬼のようにLTEバンド追加したモデル出してるんだから、Xiaomiも頑張ってほしいな・・・
889: 2019/08/08(木) 07:46:18.49
>>888
ほんこれ
全バンド対応なら世界中で売れるんだから全部入にしろと
誰かシャオにゆってきてよ
ほんこれ
全バンド対応なら世界中で売れるんだから全部入にしろと
誰かシャオにゆってきてよ
895: 2019/08/08(木) 09:32:57.42
>>889
バブー
チャーン
バブー
チャーン
890: 2019/08/08(木) 07:47:34.09
その辺ってMTKだよな
たぶんMTKだとQualcommみたいに対応バンド数でSoCのコスト変わったりしないんだろうけど
いくらB19やB26対応で出てきてもMTKはいらんな
たぶんMTKだとQualcommみたいに対応バンド数でSoCのコスト変わったりしないんだろうけど
いくらB19やB26対応で出てきてもMTKはいらんな
892: 2019/08/08(木) 07:52:37.78
>>890
いくらベンチ良くてもそれとこれとは違う感あるよな
キリンにも言える
いくらベンチ良くてもそれとこれとは違う感あるよな
キリンにも言える
891: 2019/08/08(木) 07:50:30.82
MTKが835相当のSOC出してたね
893: 2019/08/08(木) 08:15:16.53
UQに替えてからますますMIX系じゃないとだめになった
894: 2019/08/08(木) 08:20:48.00
画素=画質じゃないから様子見だなー
897: 2019/08/08(木) 10:23:47.21
BLEに詳しい人がいたら教えて欲しい
LongRangeで安い端末をを探しててBluetooth SIGでグルーバルモデルのredmi note7(M1901F7G)がLE Coded phyをサポートしてるのを確認して買ったんだけど
nrfConnectで確認したら対応してなかった
これハードは対応してるけどROMの問題ってことはないよね?
ここみたらProのほうは対応してるってコメントがあるんで買い直してもいいんだけど
バージョンによって対応の可否の可能性があると買えない
https://www.xda-developers.com/check-bluetooth-5-all-features-supported/#comments_area
LongRangeで安い端末をを探しててBluetooth SIGでグルーバルモデルのredmi note7(M1901F7G)がLE Coded phyをサポートしてるのを確認して買ったんだけど
nrfConnectで確認したら対応してなかった
これハードは対応してるけどROMの問題ってことはないよね?
ここみたらProのほうは対応してるってコメントがあるんで買い直してもいいんだけど
バージョンによって対応の可否の可能性があると買えない
https://www.xda-developers.com/check-bluetooth-5-all-features-supported/#comments_area
903: 2019/08/08(木) 19:26:55.03
>>897
本当に意味がわからん
そんなに俺情弱だったんだ
本当に意味がわからん
そんなに俺情弱だったんだ
906: 2019/08/08(木) 20:42:28.87
>>903
俺たち…な
ボケすらできないわ
俺たち…な
ボケすらできないわ
908: 2019/08/08(木) 21:10:42.44
>>903
簡単に言うとBT5.0でlongrangeと呼ばれる仕様が追加されてこれに対応してると見通しなら1kmくらい通信できる
最近ようやくスマホで対応してるのが出てきたんだけど
対応デバイスないし一般的にあまり認知されてないから対応してても製品使用に載ってないから対応してるのかよくわからない
確実なのはgalaxys10なんだけど高いし開発専用に安い端末が欲しい
簡単に言うとBT5.0でlongrangeと呼ばれる仕様が追加されてこれに対応してると見通しなら1kmくらい通信できる
最近ようやくスマホで対応してるのが出てきたんだけど
対応デバイスないし一般的にあまり認知されてないから対応してても製品使用に載ってないから対応してるのかよくわからない
確実なのはgalaxys10なんだけど高いし開発専用に安い端末が欲しい
909: 2019/08/08(木) 21:40:01.97
>>908
mi9なら対応してるみたいだぞ
https://www.xda-developers.com/check-bluetooth-5-all-features-supported/
Poco F1, mi8も対応してる可能性が微レ存
https://www.silabs.com/community/wireless/bluetooth/knowledge-base.entry.html/2017/06/15/le_coded_phy_on_efr3-WMeL
mi9なら対応してるみたいだぞ
https://www.xda-developers.com/check-bluetooth-5-all-features-supported/
Poco F1, mi8も対応してる可能性が微レ存
https://www.silabs.com/community/wireless/bluetooth/knowledge-base.entry.html/2017/06/15/le_coded_phy_on_efr3-WMeL
911: 2019/08/08(木) 21:48:15.14
>>909
Poco f1は対応してないみたいだな
Mi9Tとかが対応してると良いね
Poco f1は対応してないみたいだな
Mi9Tとかが対応してると良いね
910: 2019/08/08(木) 21:44:58.34
912: 2019/08/08(木) 22:02:19.83
915: 2019/08/08(木) 22:30:22.89
>>908
Redmi K20proも対応してる模様
416 SIM無しさん (アウアウウー Saf1-1yAp [106.161.149.114]) sage 2019/08/08(木) 22:01:45.05 ID:qx0Njv6Ea
インドROMだよ
https://i.imgur.com/ywGUFpp.jpg
Redmi K20proも対応してる模様
416 SIM無しさん (アウアウウー Saf1-1yAp [106.161.149.114]) sage 2019/08/08(木) 22:01:45.05 ID:qx0Njv6Ea
インドROMだよ
https://i.imgur.com/ywGUFpp.jpg
916: 2019/08/08(木) 22:57:11.41
>>908
参考になるかわからないけど。
RN7中国版euロムとグロ版Havocロム
https://i.imgur.com/aPBKjt9.jpg
https://i.imgur.com/WqMFdgq.png
参考になるかわからないけど。
RN7中国版euロムとグロ版Havocロム
https://i.imgur.com/aPBKjt9.jpg
https://i.imgur.com/WqMFdgq.png
898: 2019/08/08(木) 10:32:04.42
redmi note7(or Pro)持ってる人でもし確認しくれる人がいたらありがたいんだけど
確認方法はnrfConnecを入れてメニューからDevice infomationで「Longrange (PHY Coded) supported」がYESかどうか(上記サイト参照)
確認方法はnrfConnecを入れてメニューからDevice infomationで「Longrange (PHY Coded) supported」がYESかどうか(上記サイト参照)
899: 2019/08/08(木) 13:17:47.10
何かの呪文かな?
902: 2019/08/08(木) 19:25:21.21
Mi A3か急に安い店が出てきたな
いきなり22000円代とか
それはそれで躊躇するな
いきなり22000円代とか
それはそれで躊躇するな
904: 2019/08/08(木) 20:31:20.68
>>902
AMOLED考慮しても、値段の割に解像度が低いせいで売れ行き悪いんじゃないのかな
RN7なら余裕で128GB版が買えちゃうし
AMOLED考慮しても、値段の割に解像度が低いせいで売れ行き悪いんじゃないのかな
RN7なら余裕で128GB版が買えちゃうし
905: 2019/08/08(木) 20:36:21.57
s2がやっと9pieになったわ。
mateで長押しできんのな
mateで長押しできんのな
907: 2019/08/08(木) 20:51:49.16
>>905
出来るが
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/Redmi 5 Plus/9/DR
出来るが
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/Redmi 5 Plus/9/DR
913: 2019/08/08(木) 22:08:45.01
mi9t気になるなぁ。ある程度の防滴性能もありそうだし思ったより高くない
914: 2019/08/08(木) 22:13:50.38
探しても見つからないんだけど、mi9のカメラにライブフォトみたいな機能無かったっけ?
917: 2019/08/08(木) 23:43:18.36
chmateの長押しで端末情報貼り付けができないんですけど
miuiの問題ですかね、詳しい方居たらお願いいたします
miuiの問題ですかね、詳しい方居たらお願いいたします
918: 2019/08/08(木) 23:52:14.92
>>917
できない
以上。
できない
以上。
919: 2019/08/09(金) 00:58:11.19
922: 2019/08/09(金) 01:28:35.22
>>919
三点リーダーでないです
キーボードが悪いのかなGboardなんですけど
三点リーダーでないです
キーボードが悪いのかなGboardなんですけど
923: 2019/08/09(金) 02:00:15.01
>>922
ありゃ そうなのか
そういえば俺の環境RRだった
MIUI特有なのかね
ありゃ そうなのか
そういえば俺の環境RRだった
MIUI特有なのかね
931: 2019/08/09(金) 12:52:40.39
948: 2019/08/09(金) 20:38:22.08
>>931
その点々メニューじゃない?
その点々メニューじゃない?
924: 2019/08/09(金) 07:18:49.64
>>919
これってなんのアプリですか?
これってなんのアプリですか?
928: 2019/08/09(金) 09:50:03.89
>>924
chmate
chmate
930: 2019/08/09(金) 12:39:53.72
>>928
そっちじゃなくて画像のアプリ
そっちじゃなくて画像のアプリ
926: 2019/08/09(金) 09:41:18.71
>>919
niui9だったりして
niui9だったりして
920: 2019/08/09(金) 01:02:17.31
そもそもMi9でmate使うとスレの読み込みが出来ない僕はどうしたらいいですか
921: 2019/08/09(金) 01:21:12.38
925: 2019/08/09(金) 09:37:14.31
Mi8使ってるんだけどプレフィックスアプリ使えないのは俺だけ?
先月11分通話しただけで500円も取られてて愕然としたわ
急ぎの折返しだったから楽天でんわの番号入れ忘れたんだよ
なんかいい方法あったら教えてください
先月11分通話しただけで500円も取られてて愕然としたわ
急ぎの折返しだったから楽天でんわの番号入れ忘れたんだよ
なんかいい方法あったら教えてください
927: 2019/08/09(金) 09:48:38.23
>>925
別機種だけど最近のMIUIだとプレフィックスの付加がうまくいかなくて
色々試した結果らくでんにg電話帳の組み合わせで安定するようになったわ
別機種だけど最近のMIUIだとプレフィックスの付加がうまくいかなくて
色々試した結果らくでんにg電話帳の組み合わせで安定するようになったわ
929: 2019/08/09(金) 10:21:11.96
>>927
おお!ありがとう解決したよ
一応同じような問題に直面する人も出てくるかもしれないから書いとくと
g連絡帳を電話のデフォルトアプリにして
MIUIの純正でなくグーグルのメッセージをデフォルトに設定すると
メッセージアプリに届いたSMSから電話を発信しても楽天でんわのプレフィックスが適応出来るようになったよ
MIUIのデフォルトのメッセージアプリだとg電話帳に設定していてもプレフィックスが適用されなかった
おお!ありがとう解決したよ
一応同じような問題に直面する人も出てくるかもしれないから書いとくと
g連絡帳を電話のデフォルトアプリにして
MIUIの純正でなくグーグルのメッセージをデフォルトに設定すると
メッセージアプリに届いたSMSから電話を発信しても楽天でんわのプレフィックスが適応出来るようになったよ
MIUIのデフォルトのメッセージアプリだとg電話帳に設定していてもプレフィックスが適用されなかった
934: 2019/08/09(金) 13:45:53.42
>>927
というか楽天でんわアプリをそのままデフォルトの電話アプリとして登録できりゃ住む話なんだけどね
何故かできないよね
というか楽天でんわアプリをそのままデフォルトの電話アプリとして登録できりゃ住む話なんだけどね
何故かできないよね
935: 2019/08/09(金) 14:21:23.87
>>934
ocnもそう、googleの規約で駄目になった
ocnもそう、googleの規約で駄目になった
932: 2019/08/09(金) 12:57:36.61
自宅では光回線使ってるんですけど
外出時はスマホを親機にテザリングするんですが毎回設定からテザリングとポータブルアクセスからbluetoothを有効にしてあげないと子機が接続できないのです
詳しいかたいたらもっと便利な方法あったら教えてください
外出時はスマホを親機にテザリングするんですが毎回設定からテザリングとポータブルアクセスからbluetoothを有効にしてあげないと子機が接続できないのです
詳しいかたいたらもっと便利な方法あったら教えてください
933: 2019/08/09(金) 13:20:31.40
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
/ ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
936: 2019/08/09(金) 14:27:28.58
プレフィックスはストレス溜まるな。安いから我慢できると言えばできるけど。
937: 2019/08/09(金) 14:36:46.50
>>936
ワイモバイル最強だね
キャリア通話SIM&民泊系or禿プリペイドSIMもいいけど
ワイモバイル最強だね
キャリア通話SIM&民泊系or禿プリペイドSIMもいいけど
938: 2019/08/09(金) 17:32:53.64
ワイモバ 2年縛りさえなければな。
ところでBlack Shark2をゲーム専用機として運用したいのだが、セルスタンバイ問題とかはある? ない? データSIMじゃなく、通話SIM入れなきゃダメかな。
ところでBlack Shark2をゲーム専用機として運用したいのだが、セルスタンバイ問題とかはある? ない? データSIMじゃなく、通話SIM入れなきゃダメかな。
939: 2019/08/09(金) 18:00:45.04
最近mimax3の調子がおかしい…
ファイルを転送したあと再起動するかSDカードの再マウントをしなくちゃ破損ファイル扱いになる
これカードか本体どっちがイカれたんかな
ファイルを転送したあと再起動するかSDカードの再マウントをしなくちゃ破損ファイル扱いになる
これカードか本体どっちがイカれたんかな
941: 2019/08/09(金) 18:16:47.73
>>939
俺もESとか使うとSDに移動させたファイルのサイズが0と表示される
プリインのFile Commanderだとちゃんと表示される
違うファイラー使ってみたら?
俺もESとか使うとSDに移動させたファイルのサイズが0と表示される
プリインのFile Commanderだとちゃんと表示される
違うファイラー使ってみたら?
945: 2019/08/09(金) 20:20:56.47
>>941
>>942
ありがとう とりあえずデータ逃してデフォのフォーマットから試したらまともに動くようになった
しばらく様子見てみる
>>942
ありがとう とりあえずデータ逃してデフォのフォーマットから試したらまともに動くようになった
しばらく様子見てみる
942: 2019/08/09(金) 18:51:49.86
>>939
マウント失敗してたのか権限がおかしくなってスマホとPCで読み書き共有できなくなったことある
スマホから読み書きできないファイルはサイズ0でひょうじされてた
PCで一度フォーマットか何かして治ったり気がする
マウント失敗してたのか権限がおかしくなってスマホとPCで読み書き共有できなくなったことある
スマホから読み書きできないファイルはサイズ0でひょうじされてた
PCで一度フォーマットか何かして治ったり気がする
940: 2019/08/09(金) 18:16:47.22
今度のAndroid Q搭載のボタン無し公式フルジェスチャー操作がMIUIのとほぼ同じになるみたいね
https://gigazine.net/amp/20190809-android-q-gesture-navigation
https://gigazine.net/amp/20190809-android-q-gesture-navigation
946: 2019/08/09(金) 20:30:14.15
>>940
大手メーカーは共通らしい
大手メーカーは共通らしい
947: 2019/08/09(金) 20:33:17.67
>>940
ええーそうなのか
Oneplus式のほうが好きなんだけどな
サイドからのスワイプがアプリの動作と被りがちで
ええーそうなのか
Oneplus式のほうが好きなんだけどな
サイドからのスワイプがアプリの動作と被りがちで
950: 2019/08/09(金) 21:24:23.75
>>947
One plus からHuawei とxiaomi に変えた時は戸惑ったわ。もう慣れたけど。
One plus からHuawei とxiaomi に変えた時は戸惑ったわ。もう慣れたけど。
943: 2019/08/09(金) 18:52:57.17
暴発しなければまぁ
実際暴発とかするもん?
実際暴発とかするもん?
944: 2019/08/09(金) 19:12:14.15
プリインの音楽アプリの使い方分からん
音楽ファイル開けねえんだけど
音楽ファイル開けねえんだけど
949: 2019/08/09(金) 21:14:29.58
mi9tはsuica使えないのか
コメント
コメントする