1: 2019/07/03(水) 11:17:47.77
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 83台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557496145/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 83台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557496145/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
792: 2019/07/28(日) 16:08:58.46
>>791
>>1のkimovilで検索
>>1のkimovilで検索
2: 2019/07/03(水) 11:19:17.99
3: 2019/07/03(水) 11:37:27.54
おつつ
4: 2019/07/03(水) 11:43:25.06
おつつ
ついでにgoophoneリベンジしたったwww
さぁーて、次はちゃんと届くかな~(笑)
ついでにgoophoneリベンジしたったwww
さぁーて、次はちゃんと届くかな~(笑)
5: 2019/07/03(水) 11:58:25.89
乙です
6: 2019/07/03(水) 12:20:00.78
1乙
7: 2019/07/03(水) 12:54:23.20
アベのせいで温暖化が進んだ夏を越えるにはこれしかない!
みんなでヒエヒエになろうぜ
https://www.thanko.jp/smartphone/detail.html?id=000000003312
みんなでヒエヒエになろうぜ
https://www.thanko.jp/smartphone/detail.html?id=000000003312
13: 2019/07/03(水) 17:37:11.03
>>7
バブー
チャーン
バブー
チャーン
8: 2019/07/03(水) 14:13:31.94
おつ
9: 2019/07/03(水) 16:00:19.93
乙
GOMEポチっちゃったw
ナビ&メディアプレーヤー用途なら十分でしょ
スナドラ7xx系のが安くなったら次は考えるかな
GOMEポチっちゃったw
ナビ&メディアプレーヤー用途なら十分でしょ
スナドラ7xx系のが安くなったら次は考えるかな
10: 2019/07/03(水) 16:00:20.10
1乙
11: 2019/07/03(水) 16:47:45.37
iQoo Neo Aliは36000円からか
14: 2019/07/03(水) 18:27:49.45
>>11
今の為替レートでそんなもんかいな・・・お得感あんまないな
今の為替レートでそんなもんかいな・・・お得感あんまないな
12: 2019/07/03(水) 16:53:18.21
3万切らないかなぁ
15: 2019/07/04(木) 06:54:33.93
みんなはスマフォをどれだけ使いこなしてるの?
ルート化してカスロム入れてカーネル入れ替えて数値をイジって性能を限界まで引き出したり、バッテリーを長持ちさせたり
これぐらいあまりまえにやってるよね??
ルート化してカスロム入れてカーネル入れ替えて数値をイジって性能を限界まで引き出したり、バッテリーを長持ちさせたり
これぐらいあまりまえにやってるよね??
17: 2019/07/04(木) 07:42:59.29
>>15
そういうのは使いこなすとは言わなくね?
そういうのは使いこなすとは言わなくね?
19: 2019/07/04(木) 07:47:07.26
>>15
バブー
チャーン
バブー
チャーン
20: 2019/07/04(木) 08:06:40.30
>>15
バカしかやらない
自分が、どれだけバカかに挑戦したいやつだけ
バカしかやらない
自分が、どれだけバカかに挑戦したいやつだけ
28: 2019/07/04(木) 17:05:37.44
>>15
読んでて、
自分のスキルと知識を
ひけらかす痛い厨房に
見えて、悲しい
読んでて、
自分のスキルと知識を
ひけらかす痛い厨房に
見えて、悲しい
29: 2019/07/04(木) 17:12:55.95
>>15
使いこなしの基準がシステム弄るだけとか
使いこなしの基準がシステム弄るだけとか
16: 2019/07/04(木) 07:04:14.22
26: 2019/07/04(木) 16:17:53.37
>>16
オリジナルってあるからほぼ中国版
その画像だけだとこちらからは見えないが、対応言語も英語、中国語のみってかいてあるはず。
オリジナルってあるからほぼ中国版
その画像だけだとこちらからは見えないが、対応言語も英語、中国語のみってかいてあるはず。
27: 2019/07/04(木) 16:46:09.55
>>26
NEXの中国版でも日本語ってなってたから中国版かな
今見たら20%OFF無くなってる
https://i.imgur.com/pjKYmhI.jpg
https://m.ja.aliexpress.com/item/33054895261.html
NEXの中国版でも日本語ってなってたから中国版かな
今見たら20%OFF無くなってる
https://i.imgur.com/pjKYmhI.jpg
https://m.ja.aliexpress.com/item/33054895261.html
39: 2019/07/04(木) 20:51:36.15
>>27
設計 棒⁉
設計 棒⁉
18: 2019/07/04(木) 07:44:10.85
別にここだけの話ではないんだが、
DSDSって言う場合デュアルシム・デュアルスタンバイだったよな?
それに習うとDSDVはデュアルシム・デュアルVolteシム、ってことだけど二回同じこと言ってるのはアホだよな
よってDVDSが正しいんじゃないか
それとも本当にDSDVの意味でいってんのかな
DSDSって言う場合デュアルシム・デュアルスタンバイだったよな?
それに習うとDSDVはデュアルシム・デュアルVolteシム、ってことだけど二回同じこと言ってるのはアホだよな
よってDVDSが正しいんじゃないか
それとも本当にDSDVの意味でいってんのかな
21: 2019/07/04(木) 09:11:10.76
スマホが熱々のホッカイロみたいになってた時代ならともかく、今はデフォルトのまま使って全く問題ないんだから
カスロムだなんだってのは使いこなす使いこなさないではなくどれほどアホなこと出来るかの挑戦でしょ
カスロムだなんだってのは使いこなす使いこなさないではなくどれほどアホなこと出来るかの挑戦でしょ
22: 2019/07/04(木) 09:54:25.64
メインとおもちゃはroot取って、広告消しや見た目関係でいろやってる
サブとゲーム機は素のまま
サブとゲーム機は素のまま
23: 2019/07/04(木) 13:15:34.27
家族との連絡用アイフォンと
趣味用サブ中華だから弄る必要性を感じない。
趣味用サブ中華だから弄る必要性を感じない。
24: 2019/07/04(木) 13:16:25.09
広告はAdguardで消してる。
25: 2019/07/04(木) 14:05:19.40
最近はXiaomi機の中華ROMをグローバルかeuに書き換えるか、OneplusのグローバルROM焼くぐらいしかBLUしないね
あとはLe MAX2,mi5で、たまにカスROM遊ぶぐらい
あとはLe MAX2,mi5で、たまにカスROM遊ぶぐらい
37: 2019/07/04(木) 18:55:19.55
>>25
OneplusもグロROM焼きにBLU必要になっちゃったの?
5の頃はBLUなしで普通にリカバリーから焼けてたけど。
OneplusもグロROM焼きにBLU必要になっちゃったの?
5の頃はBLUなしで普通にリカバリーから焼けてたけど。
38: 2019/07/04(木) 19:21:25.06
>>37
リカバリーからは、よく分からない
ROM焼きはTWRPからの方が、何かあっても対処できるし、バックアップも取れるからBLUしてやってる
リカバリーからは、よく分からない
ROM焼きはTWRPからの方が、何かあっても対処できるし、バックアップも取れるからBLUしてやってる
30: 2019/07/04(木) 17:57:03.06
なお女はスマホのバイブレーションであそこをいじる模様
バイブをつきっぱなしにするアプリがストアに
バイブをつきっぱなしにするアプリがストアに
31: 2019/07/04(木) 18:15:03.71
>>30
バイブに加えて、重い処理をさせてアチアチにするアプリもあるぞ
スマフォでマ○コグリグリ
バイブに加えて、重い処理をさせてアチアチにするアプリもあるぞ
スマフォでマ○コグリグリ
34: 2019/07/04(木) 18:32:21.90
>>31
>>32
バブー
チャーン
>>32
バブー
チャーン
32: 2019/07/04(木) 18:18:55.64
スマフォの性能を引き出して、ゲームとかアプリ使うんだよ
ただ新しくて性能高いのを買えば良いってもんじゃない
使いこなしてもいないのに、無駄金だけ使って自慢してるだけにしか見えない
バカだろ
ただ新しくて性能高いのを買えば良いってもんじゃない
使いこなしてもいないのに、無駄金だけ使って自慢してるだけにしか見えない
バカだろ
33: 2019/07/04(木) 18:29:42.11
こんなバカな話題引き伸ばすってことは面白い情報隠したいんだろ?
何もったいぶってんだよ。教えろよ
何もったいぶってんだよ。教えろよ
35: 2019/07/04(木) 18:38:45.98
イオンカードの20%還元が海外通販も対象なのか気になる
今ガンガン対象外項目増やされてるから黙ってた方がよさそうだけど
今ガンガン対象外項目増やされてるから黙ってた方がよさそうだけど
54: 2019/07/05(金) 10:48:36.07
>>35
カード作ったよ!
リスト追加されてるけど、買った段階で対象外でなかったとゴネル為に、7月購入が吉とみた
今のところ追加は個人売買系はNG、尼マーケットプレイスが追加されたのが以外だった
カード作ったよ!
リスト追加されてるけど、買った段階で対象外でなかったとゴネル為に、7月購入が吉とみた
今のところ追加は個人売買系はNG、尼マーケットプレイスが追加されたのが以外だった
36: 2019/07/04(木) 18:47:16.05
買っても使いこなしてないなんて恥ずかしくないの?
スマフォ持つ意味無いのでは?
スマフォ持つ意味無いのでは?
48: 2019/07/05(金) 05:09:17.41
>>36
使いこなす必要ないんじゃない?
所詮、携帯電話なんだしさ
本人が購入して満足してれば問題無し
使いこなす必要ないんじゃない?
所詮、携帯電話なんだしさ
本人が購入して満足してれば問題無し
51: 2019/07/05(金) 09:23:55.35
>>49
>>36
バブー
チャーン
板違い
>>36
バブー
チャーン
板違い
40: 2019/07/04(木) 21:47:36.54
使いこなしてる人はスマフォなんだ。
41: 2019/07/04(木) 21:59:22.43
使いこなしてるくんはどこから湧いて来たんだろ?
42: 2019/07/04(木) 22:19:07.00
やっすいスマホならアンロックしてもなんとも思わんけどそこそこの値段の端末できたらやりたくないなー
43: 2019/07/04(木) 23:03:51.77
iQoo neo 32800円か
そろそろクレカ手に取っちゃいそう
そろそろクレカ手に取っちゃいそう
44: 2019/07/04(木) 23:11:43.49
ええやん
最後まで対象なら俺も買お
最後まで対象なら俺も買お
55: 2019/07/05(金) 11:09:03.88
>>45
スルー出来てない証拠。精進しる
スルー出来てない証拠。精進しる
46: 2019/07/05(金) 03:02:10.41
ワイヤレス充電対応で、3万円代まででお薦めありますか?
47: 2019/07/05(金) 03:42:31.04
Mix2s
50: 2019/07/05(金) 08:14:17.87
52: 2019/07/05(金) 09:40:04.30
荒らしてる張本人が、自覚もなく荒らしを擁護とか草しか生えんわww
53: 2019/07/05(金) 10:35:18.79
59: 2019/07/05(金) 13:47:56.96
>>53
nokia9より良さそう
nokia9より良さそう
60: 2019/07/05(金) 14:19:50.21
>>59
nokia9で画像検索したら背筋がゾワッとなった
あのデザインはダメだ生理的に受け付けない(笑)
nokia9で画像検索したら背筋がゾワッとなった
あのデザインはダメだ生理的に受け付けない(笑)
64: 2019/07/05(金) 18:36:42.90
>>60
レンズの周りを黒い円で囲んだだけで印象ずいぶん変わるね
nokia9もこんな感じにすればなぁ
確か昔のnokia lumia830なんかもこんなデザインだったのに
レンズの周りを黒い円で囲んだだけで印象ずいぶん変わるね
nokia9もこんな感じにすればなぁ
確か昔のnokia lumia830なんかもこんなデザインだったのに
62: 2019/07/05(金) 15:04:47.72
>>53
もうこれパトレイバーだろ
もうこれパトレイバーだろ
56: 2019/07/05(金) 11:54:36.18
有機ELスマホってスクリーンフィルターアプリで暗くしたら節電になったりする?
67: 2019/07/05(金) 21:15:20.48
>>56
なるけど、その前にまず輝度を下げなよ
なるけど、その前にまず輝度を下げなよ
57: 2019/07/05(金) 12:07:55.58
なりません
58: 2019/07/05(金) 12:20:55.21
縦長やめろ、ノッチやめろ、2.5Dやめろ。
61: 2019/07/05(金) 14:41:25.32
nokia9欲しかったけどあのタイミングとはいえSoCが845ってのと肝心の写真撮影がぶっちゃけ大したことないって聞いてやめちゃったんだよなぁ
真の意味でのコンデジ要らずはまだ遠いのか
真の意味でのコンデジ要らずはまだ遠いのか
63: 2019/07/05(金) 15:27:17.50
>>56-57
OLEDなら節電になるんじゃねーの?
OLEDなら節電になるんじゃねーの?
65: 2019/07/05(金) 19:56:21.10
林檎「レンズ周りを黒にすればいいのか」
https://i.imgur.com/ZFK4QZC.jpg
https://i.imgur.com/ZFK4QZC.jpg
69: 2019/07/05(金) 22:46:57.25
>>65
残念だな。
残念だな。
75: 2019/07/06(土) 13:59:58.68
>>65
スタンディングタートルだな
スタンディングタートルだな
66: 2019/07/05(金) 21:14:33.25
絶句もんだなw
68: 2019/07/05(金) 21:20:42.81
制裁って韓国産部品つこてるスマホにどれだけ影響あるかなあ
70: 2019/07/06(土) 04:31:06.56
>>68
影響あるのは韓国内にある工場だけで、韓国外で生産したらいいだけの話しなんで、半導体や液晶等の企業は影響がないと思われる
なので、外需(輸出)で経済回してる韓国だけが焦ってるだけ
影響あるのは韓国内にある工場だけで、韓国外で生産したらいいだけの話しなんで、半導体や液晶等の企業は影響がないと思われる
なので、外需(輸出)で経済回してる韓国だけが焦ってるだけ
74: 2019/07/06(土) 13:04:08.68
>>70
輸出申請だから、韓国企業が日本外のどこに輸出しても申請が必要だと思うけど
輸出申請だから、韓国企業が日本外のどこに輸出しても申請が必要だと思うけど
76: 2019/07/06(土) 14:17:04.21
>>68
個別に申請が必要になっただけで半導体やFPD産業にはほぼ影響ないよ。兵器転用目的の横流し封じが主目的だし。
個別に申請が必要になっただけで半導体やFPD産業にはほぼ影響ないよ。兵器転用目的の横流し封じが主目的だし。
78: 2019/07/06(土) 21:12:29.82
>>68
今回の流れ
兵器への転用や開発につながる恐れのある物資の輸出を制限(輸出する場合、物資一つ一つに対して申請が必要)
↓
特定の国に対して、国がまとめて報告を行うことで個別の申請義務を免除する優遇政策を実施(=ホワイト国認定)
↓
各国が報告義務を行う中、韓国だけが報告義務を無視
(特に今回問題となったフッ化水素に関しては、ムンジェイン政権になってから輸入量が倍増しているにも関わらず一度も報告なし)
↓
韓国に輸出されたフッ化水素が北朝鮮やイランに横流しされた疑惑が報じられる(2019年5月ニュース)
(フッ化水素はウランの濃縮に用いられる)
↓
ホワイト国認定を取り消し
↓
大量に輸入したにも関わらず何故かフッ化水素が一月分しか貯蔵されていなかったことが発覚 ←今ここ
5月に疑惑が報じられてG20終わってからホワイト国認定取り消し
完全に根回しも終わっているだろうし、今さら取り繕っても無駄だわな
今回の流れ
兵器への転用や開発につながる恐れのある物資の輸出を制限(輸出する場合、物資一つ一つに対して申請が必要)
↓
特定の国に対して、国がまとめて報告を行うことで個別の申請義務を免除する優遇政策を実施(=ホワイト国認定)
↓
各国が報告義務を行う中、韓国だけが報告義務を無視
(特に今回問題となったフッ化水素に関しては、ムンジェイン政権になってから輸入量が倍増しているにも関わらず一度も報告なし)
↓
韓国に輸出されたフッ化水素が北朝鮮やイランに横流しされた疑惑が報じられる(2019年5月ニュース)
(フッ化水素はウランの濃縮に用いられる)
↓
ホワイト国認定を取り消し
↓
大量に輸入したにも関わらず何故かフッ化水素が一月分しか貯蔵されていなかったことが発覚 ←今ここ
5月に疑惑が報じられてG20終わってからホワイト国認定取り消し
完全に根回しも終わっているだろうし、今さら取り繕っても無駄だわな
79: 2019/07/06(土) 22:00:02.30
>>78
あーこりゃ韓国アウトだわ
あーこりゃ韓国アウトだわ
71: 2019/07/06(土) 05:02:21.43
oukitel c16 pro発送連絡キタ━(゚∀゚)━!
…着いたらレポしますです
…着いたらレポしますです
72: 2019/07/06(土) 07:44:55.02
制裁なんてまだしてないだろう?
73: 2019/07/06(土) 12:41:44.73
制裁(物理
77: 2019/07/06(土) 20:34:07.27
mix2s飽きたから、そろそろ何か買い替えたいわ
80: 2019/07/06(土) 23:10:26.89
韓国焼畑終了か大変だな
81: 2019/07/07(日) 08:30:16.09
82: 2019/07/07(日) 12:49:52.08
電気屋でどこのスマホ使ってるんですかって聞かれるのすごい困るんだけどなんて答えるの5いいのかな
83: 2019/07/07(日) 12:51:34.75
>>82
またクズ赤ちゃんの問答が来たよ。
会社の上司の次は、電気屋の店員か。
またクズ赤ちゃんの問答が来たよ。
会社の上司の次は、電気屋の店員か。
85: 2019/07/07(日) 14:20:11.02
>>82
それって端末メーカーじゃなくキャリア聞かれてるんだろ。格安SIMです、って答えとけば良いよ。
その上で端末メーカー聞かれたんなら、メーカー名そのまま教えてやれば良いんじゃね?
店員が「は?」ってなる感じなら、「え?xx知らないんですか?xxですよ?本当に知らないんですか?」って煽っとけば?
それって端末メーカーじゃなくキャリア聞かれてるんだろ。格安SIMです、って答えとけば良いよ。
その上で端末メーカー聞かれたんなら、メーカー名そのまま教えてやれば良いんじゃね?
店員が「は?」ってなる感じなら、「え?xx知らないんですか?xxですよ?本当に知らないんですか?」って煽っとけば?
89: 2019/07/07(日) 15:03:22.27
>>85
でもさ、メーカー聞かれて正直に答えたら技適違反を指摘されるのでは?
そうしたらみんなどうするの?
でもさ、メーカー聞かれて正直に答えたら技適違反を指摘されるのでは?
そうしたらみんなどうするの?
91: 2019/07/07(日) 15:10:21.78
>>89
>>90
バブー
チャーン
>>90
バブー
チャーン
92: 2019/07/07(日) 15:13:12.01
>>82
>>89
>>90
バブー
チャーン
>>89
>>90
バブー
チャーン
93: 2019/07/07(日) 15:49:09.05
>>82
聞かれたら答えなきゃならんの?
Galaxyですとか言っとけばいいだろ
聞かれたら答えなきゃならんの?
Galaxyですとか言っとけばいいだろ
96: 2019/07/07(日) 15:58:29.15
>>93
「Galaxyの何をお使いですか?」と聞かれたから?
>>94
中華スマフォ使いのみんな共通の悩みだろ
解決する方法を相談しなきゃならない
>>95
みんなの考えを出し合って議論してこそ掲示板だろ
「Galaxyの何をお使いですか?」と聞かれたから?
>>94
中華スマフォ使いのみんな共通の悩みだろ
解決する方法を相談しなきゃならない
>>95
みんなの考えを出し合って議論してこそ掲示板だろ
97: 2019/07/07(日) 15:59:55.18
>>96
バブー
チャーン
バブー
チャーン
102: 2019/07/07(日) 16:17:47.15
>>96
議論するほどの内容で悩むほどのことか?
答えられないなら、答えなくていい。
議論するほどの内容で悩むほどのことか?
答えられないなら、答えなくていい。
103: 2019/07/07(日) 16:37:38.76
>>96
誰も悩んでないし
かまってほしいって正直に言えよ
誰も悩んでないし
かまってほしいって正直に言えよ
126: 2019/07/07(日) 18:55:42.04
>>120
>>93
バブー
チャーン
>>93
バブー
チャーン
84: 2019/07/07(日) 12:58:21.43
やっぱ韓国の5Gが駄目なだけだったみたい
https://japanese.engadget.com/2019/07/04/5g/
https://japanese.engadget.com/2019/07/04/5g/
86: 2019/07/07(日) 14:20:49.25
そんなシーンで煽る理由がわからん
87: 2019/07/07(日) 14:26:19.56
中国人店員なら話が弾みそうw
88: 2019/07/07(日) 15:01:56.45
技適なしスマホと見破られて煽り返されそう
94: 2019/07/07(日) 15:52:19.29
いつも同じ事疑問に思ってるな
95: 2019/07/07(日) 15:54:42.77
そくらい自分で考えて答えられないのかな?
98: 2019/07/07(日) 16:11:48.20
「どこのスマホ」これがどういう意味なのか
・メーカー
・生産国
・キャリア
キャリアのこととすっとぼけて
「SIMフリー機単体で買ったんですよ~。でもバンド対応してるのは自分で確認してあるので"大丈夫"です」
と言えば繋がらなかった場合の自己責任言質とったとみなして追求しなくなってくる
店員の個人的な趣味で訊いてくる場合なんてある?そんな店教育がなってないだろ
・メーカー
・生産国
・キャリア
キャリアのこととすっとぼけて
「SIMフリー機単体で買ったんですよ~。でもバンド対応してるのは自分で確認してあるので"大丈夫"です」
と言えば繋がらなかった場合の自己責任言質とったとみなして追求しなくなってくる
店員の個人的な趣味で訊いてくる場合なんてある?そんな店教育がなってないだろ
99: 2019/07/07(日) 16:11:49.43
そんなの店員さんのおすすめで買った物のだからよくわかんなくてとでも言っときゃ良いじゃん
100: 2019/07/07(日) 16:15:27.43
>>99
メーカー型番対応バンドキッチリ調べようとしてくるから墓穴だぞ
メーカー型番対応バンドキッチリ調べようとしてくるから墓穴だぞ
101: 2019/07/07(日) 16:17:15.66
どんだけ会話スキルが無いんだよ
Android9ですとでも言って話切りあげれば良いだけだろ
Android9ですとでも言って話切りあげれば良いだけだろ
104: 2019/07/07(日) 16:45:41.30
ところで1万5千未満でコスパさいつよってどれ?
バンドとか型落ちとか気にしないから
バンドとか型落ちとか気にしないから
105: 2019/07/07(日) 16:48:56.18
>>104
スレ民総意でaxon7
これのコスパにかなうスマフォなはい
性能はカスロム入れれば一線級だしな
スレ民総意でaxon7
これのコスパにかなうスマフォなはい
性能はカスロム入れれば一線級だしな
108: 2019/07/07(日) 17:05:45.13
>>105
1万5千未満で売ってないんだが
1万5千未満で売ってないんだが
109: 2019/07/07(日) 17:11:33.97
>>108
少し高くても買う価値はある
少し高くても買う価値はある
130: 2019/07/07(日) 19:18:47.40
>>105
>>109
>>110
バブー
チャーン
>>109
>>110
バブー
チャーン
111: 2019/07/07(日) 17:22:00.45
>>104
ZTE Blade A7
ZTE Blade A7
112: 2019/07/07(日) 17:28:11.05
>>104
Meizu Note 9
Meizu Note 9
106: 2019/07/07(日) 16:53:21.88
技適無い中華スマホをソフバンに持ち込んでシム入れてもらった。
10項目くらいチェック入れて最後に署名する注意書きの中程にそれらしき注意項目有ったけど全然スルーだったよ。
10項目くらいチェック入れて最後に署名する注意書きの中程にそれらしき注意項目有ったけど全然スルーだったよ。
110: 2019/07/07(日) 17:13:41.30
>>106
どこの祖父?
何をもちこんだの?
どこの祖父?
何をもちこんだの?
153: 2019/07/08(月) 14:11:47.55
>>110
某地方都市、周囲の客はメアドが消えたとか問い合わせの老人ばかりで俺の担当者はシムフリー持ち込みの対応は初って言ってた。
機種はlenovo z6 pro、現在5日目快適に使用中。
このシムは今後グロ版スマホ買ったらそのまま使えるんだよね?
某地方都市、周囲の客はメアドが消えたとか問い合わせの老人ばかりで俺の担当者はシムフリー持ち込みの対応は初って言ってた。
機種はlenovo z6 pro、現在5日目快適に使用中。
このシムは今後グロ版スマホ買ったらそのまま使えるんだよね?
154: 2019/07/08(月) 14:51:37.20
>>153
対応バンド次第としか
対応バンド次第としか
157: 2019/07/08(月) 16:16:28.83
>>153
LTEのBand8対応だけ見とけばいい
たまに無い機種有るからな
Band41も出来れば有った方がいいかなー
無くても困らないとは思うが
下り20Mbps切るのが許せない人なら
LTEのBand8対応だけ見とけばいい
たまに無い機種有るからな
Band41も出来れば有った方がいいかなー
無くても困らないとは思うが
下り20Mbps切るのが許せない人なら
107: 2019/07/07(日) 17:05:01.88
流石祖父、中華寄り
113: 2019/07/07(日) 17:57:04.34
mix2が割れてmix2sももはや手に入らず。なかなかBANDがよくてお手軽かつ高性能のスマホが見つからん。mix3に手を出すかすごく悩む。
114: 2019/07/07(日) 18:08:56.82
$40で液晶売ってるじゃん
115: 2019/07/07(日) 18:18:00.68
>>114
交換の動画見てみたけど、ハードル高い。温めて接着剤剥がすような機械ないしね。
交換の動画見てみたけど、ハードル高い。温めて接着剤剥がすような機械ないしね。
116: 2019/07/07(日) 18:19:35.49
OnePlus7はいいぞ
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/GM1900/9/GR
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/GM1900/9/GR
121: 2019/07/07(日) 18:44:25.39
>>116
そんなメジャーなのはここで扱わないでしょ
そんなメジャーなのはここで扱わないでしょ
117: 2019/07/07(日) 18:20:06.95
Ali見てるとMix2s普通に買えそうだが
123: 2019/07/07(日) 18:51:15.47
>>117
たしかにありますね。ただ中国版なのかグロ版なのか表記がコンサルタントしすぎてよくわからない
たしかにありますね。ただ中国版なのかグロ版なのか表記がコンサルタントしすぎてよくわからない
124: 2019/07/07(日) 18:51:30.22
>>123
コンサルタントて。混在です。
コンサルタントて。混在です。
134: 2019/07/07(日) 22:03:10.20
>>123
AliのXiaomiは文法がハッキリしてるよ
それ疑うならレビュー欄の画像見たら判るやん
AliのXiaomiは文法がハッキリしてるよ
それ疑うならレビュー欄の画像見たら判るやん
118: 2019/07/07(日) 18:21:43.24
band気にするならgalaxy買いなよ
メルカリで20%還元d払いなら未開封4万円
メルカリで20%還元d払いなら未開封4万円
119: 2019/07/07(日) 18:22:21.66
S9ね
122: 2019/07/07(日) 18:49:02.97
>>120
解除済みならさらに安いんだが何言ってんだ?
解除済みならさらに安いんだが何言ってんだ?
125: 2019/07/07(日) 18:54:40.58
>>120
SIMロック解除義務化されてるのにキャリアもクソもない
グロ版と違ってfelicaもあるし、むしろ性能上だぞ
SIMロック解除義務化されてるのにキャリアもクソもない
グロ版と違ってfelicaもあるし、むしろ性能上だぞ
135: 2019/07/07(日) 22:04:45.89
>>125
会社合わないとSIMロック外しても
バンドは中華以上に合わないんだけどな
会社合わないとSIMロック外しても
バンドは中華以上に合わないんだけどな
137: 2019/07/07(日) 22:21:42.55
>>135
総務省にはSIMロックよりそっちの方切り込んで欲しかったわ
対応バンド的にはiPhone最強になっちゃってる
総務省にはSIMロックよりそっちの方切り込んで欲しかったわ
対応バンド的にはiPhone最強になっちゃってる
143: 2019/07/08(月) 08:32:11.53
>>137
ほんこれ
simロック解除しても各キャリアのバンド特化してて
プラバン非対応とかクソすぎる
ほんこれ
simロック解除しても各キャリアのバンド特化してて
プラバン非対応とかクソすぎる
127: 2019/07/07(日) 18:58:36.80
事情はあるのかもしれんが、bandは気にせず欲しいの買って、simの方を合わせればいいと思う
その方が気が楽だ
その方が気が楽だ
136: 2019/07/07(日) 22:06:12.85
>>127
中華は禿にすればバンドを考えずに買える
それに尽きるわな
中華は禿にすればバンドを考えずに買える
それに尽きるわな
128: 2019/07/07(日) 19:10:41.80
キャリアGalaxyはシングルSIMだしband削られてるし価値が無い
131: 2019/07/07(日) 19:28:51.90
>>128
>>129
バブー
チャーン
>>129
バブー
チャーン
129: 2019/07/07(日) 19:11:44.12
シングルSIMに価値は無い
132: 2019/07/07(日) 19:34:50.99
>>129
バブー
チャーン
自演できないもんなw
バブー
チャーン
自演できないもんなw
133: 2019/07/07(日) 21:28:40.97
aliよく見たら中国版でグロROM焼いてあるだけか。だからband少ない表記なのね。チーン。
138: 2019/07/08(月) 05:10:21.25
SD625機はもうモッサリ?
ゲームしなきゃモッサリ感は無いのかな
ゲームしなきゃモッサリ感は無いのかな
139: 2019/07/08(月) 05:58:04.93
>>138
835とか710使った後に625使うと、もたつきは感じる
でも、625だけ使ってれば気にならない
835とか710使った後に625使うと、もたつきは感じる
でも、625だけ使ってれば気にならない
142: 2019/07/08(月) 06:08:07.09
>>138
バブー
チャーン
バブー
チャーン
148: 2019/07/08(月) 10:26:45.56
>>138
SD625の新しヤツでストレージも新しいなら問題ない
というかAntutu UXなりの性能
https://youtu.be/RVqkQikMeJI
ゲームは圧縮暗号化を起動時に解凍復号化するから
デカコアのないのが痛い
そういう処理をしないゲームは早かったりする
ゲームしないなら無視できる
一番ネックなのがストレージにキャッシュ機能がなく、メインメモリのキャッシュに左右されるから
画像大量表示アプリが辛いくらい
SD625の新しヤツでストレージも新しいなら問題ない
というかAntutu UXなりの性能
https://youtu.be/RVqkQikMeJI
ゲームは圧縮暗号化を起動時に解凍復号化するから
デカコアのないのが痛い
そういう処理をしないゲームは早かったりする
ゲームしないなら無視できる
一番ネックなのがストレージにキャッシュ機能がなく、メインメモリのキャッシュに左右されるから
画像大量表示アプリが辛いくらい
140: 2019/07/08(月) 06:04:35.91
メイン845でサブに625使ってるけど
845に比べると軽いアプリの起動でも若干もたつく
比べなきゃ全く気にせず使える程度には快適に動く
845に比べると軽いアプリの起動でも若干もたつく
比べなきゃ全く気にせず使える程度には快適に動く
141: 2019/07/08(月) 06:05:33.29
リロードしなかったら被っちゃったよ
144: 2019/07/08(月) 08:35:23.37
これに加えてIMEI制限もあって
結局sim ロック解除とか有名無実化状態
あいぽん一人勝ち
結局sim ロック解除とか有名無実化状態
あいぽん一人勝ち
145: 2019/07/08(月) 08:47:00.43
UDカメラって技術的には凄いんだけど、ハイエンドには向かないよね
画質は落ちて、ポップアップやスライドみたいにガジェオタが喜ぶギミックなくて
インカメが見えないだけのフルスクリーンになっちゃうから
ハイエンドは48MPぐらいのインカメがポップアップするぐらいやって欲しい
画質は落ちて、ポップアップやスライドみたいにガジェオタが喜ぶギミックなくて
インカメが見えないだけのフルスクリーンになっちゃうから
ハイエンドは48MPぐらいのインカメがポップアップするぐらいやって欲しい
146: 2019/07/08(月) 10:00:38.64
性能劣化するからメインじゃなく、顔認証のサブ用にUDカメラが流行るんじゃね
147: 2019/07/08(月) 10:11:27.53
顔認証しようとしたらスマホが壊れた
149: 2019/07/08(月) 11:05:21.45
聞いてる理由はわからんが SD625 は、もっさりって言ってやった方が聞いてる人の為にいいだろう
今購入検討するならQUALCOMMは最低限SD636でいいと思うぞ
今購入検討するならQUALCOMMは最低限SD636でいいと思うぞ
150: 2019/07/08(月) 12:15:13.26
redmi note 5だな
151: 2019/07/08(月) 12:48:57.60
>>150
RN5はいいぞ、6にも7にも乗り換え不要なデキ
RN5はいいぞ、6にも7にも乗り換え不要なデキ
152: 2019/07/08(月) 13:06:56.62
microUSBじゃなければ…
155: 2019/07/08(月) 14:54:33.56
直営店じゃないと持ち込み断られるよな
156: 2019/07/08(月) 15:48:36.19
以前SIMだけ契約したときなんの気なしに機種言ったら
「聞かなかったことにします」とか言われたわ
やっぱ内部的には技適ないとダメなんでしょ
「聞かなかったことにします」とか言われたわ
やっぱ内部的には技適ないとダメなんでしょ
160: 2019/07/08(月) 19:02:22.34
>>156
電波法で調べてみてください
電波法で調べてみてください
158: 2019/07/08(月) 17:54:21.80
爆速求める人間はMVNOじゃなくてキャリア使うだろうし技適もとってないスマホは使わんのでは
165: 2019/07/08(月) 19:55:10.01
>>158
Fuji simをより快適に使いたい人とか
Fuji simをより快適に使いたい人とか
159: 2019/07/08(月) 18:46:14.24
総務省は頭悪いからあれこれ望んでも仕方ない。
161: 2019/07/08(月) 19:03:15.70
あなたは犯罪者です。刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいてください。
いいですね?
いいですね?
162: 2019/07/08(月) 19:12:38.09
変なとこで助詞とか抜けてるレス見ると日本人?って思っちゃうけど
スマホで入力してると結構誤字脱字あるから仕方ないんかなと思うようになってきた
やっぱハードキーボード最強異論は認めない
スマホで入力してると結構誤字脱字あるから仕方ないんかなと思うようになってきた
やっぱハードキーボード最強異論は認めない
163: 2019/07/08(月) 19:14:52.99
わかる
164: 2019/07/08(月) 19:49:39.77
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/08/news075_2.html
>NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです
FeliCa高いな
>NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです
FeliCa高いな
166: 2019/07/08(月) 19:55:30.60
>>164
ライセンス料ぼったくってますなぁ
ライセンス料ぼったくってますなぁ
168: 2019/07/08(月) 20:41:45.73
>>164
こんなんじゃFeliCaモジュール導入避けられるわな
こんなんじゃFeliCaモジュール導入避けられるわな
177: 2019/07/08(月) 21:42:30.57
>>164
だから普及しないのか
だから普及しないのか
178: 2019/07/08(月) 21:49:57.11
>>164
こういう暴露もっとやってほしいわ
こういう暴露もっとやってほしいわ
167: 2019/07/08(月) 20:20:08.53
ガラパゴス規格なのにそのライセンス料取る端末が売れないからね
169: 2019/07/08(月) 20:57:26.09
変な色のUmidigi A5PRO来た
でも、Umidigiはもうお腹いっぱい
口直しにRedmi7Aと、今更Redmi Note7買うことにした
これで今年15、16台目
でも、Umidigiはもうお腹いっぱい
口直しにRedmi7Aと、今更Redmi Note7買うことにした
これで今年15、16台目
182: 2019/07/08(月) 23:37:00.58
>>169
買ったやつどーしてんのよ(笑)
全保管?それとも売っぱらってるの?
買ったやつどーしてんのよ(笑)
全保管?それとも売っぱらってるの?
188: 2019/07/09(火) 05:13:49.25
>>182
もったいないよなぁ、たぶん絶対に使いこなしてないだろ
>>169
オレに最新ハイエンドを一台くれよ、お前より使いこなしてみせるからさ
もったいないよなぁ、たぶん絶対に使いこなしてないだろ
>>169
オレに最新ハイエンドを一台くれよ、お前より使いこなしてみせるからさ
199: 2019/07/09(火) 12:14:10.36
>>188
ハイエンドを何十台も買うわけないじゃん
ほぼ20000円以下、たまに30000円レベル
ハイエンドを何十台も買うわけないじゃん
ほぼ20000円以下、たまに30000円レベル
200: 2019/07/09(火) 12:20:23.78
>>199
そいつは3万円のポコフォンさえ買えず、キーキーと喚くだけの無能
相手する必要なし
そいつは3万円のポコフォンさえ買えず、キーキーと喚くだけの無能
相手する必要なし
217: 2019/07/09(火) 21:22:25.95
>>197
>>188
バブー
チャーン
>>188
バブー
チャーン
170: 2019/07/08(月) 20:58:09.06
174: 2019/07/08(月) 21:16:37.19
>>170
綺麗じゃん
綺麗じゃん
171: 2019/07/08(月) 21:07:08.06
無駄だと思うけど馬鹿だと思う
172: 2019/07/08(月) 21:10:00.79
変態物好きとしてもなかなかの上級者だな
173: 2019/07/08(月) 21:16:09.38
日本に金落としてほしいな
175: 2019/07/08(月) 21:26:15.37
全部転売せず手持ちなら数十年後にはちょっとした博物館開けそうだな
176: 2019/07/08(月) 21:27:04.55
IMEIのシールあるんで隠したけど、下がグラデーションになってる
そして、なぜか真っ黒のソフトケースが付属してる
そして、なぜか真っ黒のソフトケースが付属してる
179: 2019/07/08(月) 22:03:50.06
1台1万か
そら自分たちで端末作るよりこっちのが儲かるわな
そら自分たちで端末作るよりこっちのが儲かるわな
180: 2019/07/08(月) 22:57:38.35
たぶん一億くらい取られて、一万台くらいしか売れないから一万円上乗せって表現なんじゃね?
モトが奇跡的に流行って50万台とか売れれば安く乗るのかもね
モトが奇跡的に流行って50万台とか売れれば安く乗るのかもね
181: 2019/07/08(月) 23:10:02.56
去年1年間でSIMフリースマホは国内で301万台しか売れてないんですが
183: 2019/07/08(月) 23:49:36.89
ライセンス料1万は盛ってるやろ。
日本向けに改造する設計費、テスト費を少ない出荷台数で割ると諸々1万になるってのなら分かる。
日本向けに改造する設計費、テスト費を少ない出荷台数で割ると諸々1万になるってのなら分かる。
205: 2019/07/09(火) 13:26:18.31
>>183
盛ってないと思うよ
そういう噂はちょくちょく聞くもん
盛ってないと思うよ
そういう噂はちょくちょく聞くもん
184: 2019/07/09(火) 00:08:00.63
FeliCaってソニーでしょ?
さもありなん
さもありなん
185: 2019/07/09(火) 00:10:09.35
他人に認定テストしてもらうのに一回百万とか普通やしなあ
186: 2019/07/09(火) 00:14:01.62
nfcpay(A/B)流行らないかなぁ
得たライセンス料使って囲い込みとか迷惑だわ
得たライセンス料使って囲い込みとか迷惑だわ
187: 2019/07/09(火) 01:46:38.43
zte blade A7いいな helio p60で1万ちょい 指紋認証なしのカメラも控えめだけど
189: 2019/07/09(火) 07:15:49.33
Aliのiqoo neo監視おじさんが31700円クーポン200円になったことを報告する
190: 2019/07/09(火) 09:11:07.41
iqoo neo6/64なら29937円
192: 2019/07/09(火) 09:19:37.42
>>191
バブー
チャーン
バブー
チャーン
193: 2019/07/09(火) 10:07:13.38
FeliCaじゃなくてもいいんだけどチップ積んだタイプじゃないと改札くぐるのに時間かかるからなあ
194: 2019/07/09(火) 10:28:52.55
スマホベースで考えるからfelicaイラネってなるけど、felicaやめるにはプラカのsuicaやpasmo駆逐するか、それらとの互換性諦めにゃならんのでは
195: 2019/07/09(火) 10:56:30.37
田舎民は交通系ICカードなんて誰も使ってないしFelicaなんぞいらんわ
196: 2019/07/09(火) 11:01:15.26
Lenovo Z6無印3万5千円はないわぁ
197: 2019/07/09(火) 11:10:09.56
felicaは全廃止して、アリペイを導入しろよ
オキナワではqrで電車乗れるらしいし、交通系もいけるだろ
オキナワではqrで電車乗れるらしいし、交通系もいけるだろ
201: 2019/07/09(火) 12:50:16.30
>>197
日本の公共交通機関はバリアフリー的にしばらくプラカ廃止できないっしょ
それに今のQRはfelicaの代替にならんと思う
QRも使える、少数がQRも使うっていう程度ならいいけど、仕組み的に時間かかりすぎるからなー
もうちょっと革新がいりますな
日本の公共交通機関はバリアフリー的にしばらくプラカ廃止できないっしょ
それに今のQRはfelicaの代替にならんと思う
QRも使える、少数がQRも使うっていう程度ならいいけど、仕組み的に時間かかりすぎるからなー
もうちょっと革新がいりますな
245: 2019/07/10(水) 22:08:06.28
>>201
ちうごくの地下鉄は、
コイン型ワイヤレストークンとICカードと、QRコードを全部対応してるんだぜ
さらにQRコードは、アリペイとwechatpayの両方に対応
日本で言うなら、ななことワオン両方対応、やりたい放題
ちうごくの地下鉄は、
コイン型ワイヤレストークンとICカードと、QRコードを全部対応してるんだぜ
さらにQRコードは、アリペイとwechatpayの両方に対応
日本で言うなら、ななことワオン両方対応、やりたい放題
198: 2019/07/09(火) 12:12:46.10
FeliCaの便利さはヤバいけど、JR王国の関東だけだからなぁ
沖縄のモノレールはQRだけど、東京であんなゆっくり認識してたら舌打ちの嵐だと思うわw
沖縄のモノレールはQRだけど、東京であんなゆっくり認識してたら舌打ちの嵐だと思うわw
202: 2019/07/09(火) 13:04:09.95
Suicaは長年1.5%還元できてたことは大きいよ
地方民でも意外と広まったしパソコンでチャージできてたし…終わっちゃうけど
地方民でも意外と広まったしパソコンでチャージできてたし…終わっちゃうけど
203: 2019/07/09(火) 13:08:49.27
電車は画面バキバキになった奴とか傷つきまくりの奴とか暗い画面のまま認識させようとする奴も使うだろうからな
この間飛行機に乗るときにそういうのが列止めてて迷惑だったわ
この間飛行機に乗るときにそういうのが列止めてて迷惑だったわ
204: 2019/07/09(火) 13:16:59.86
GalaxyとかP30proとかハイドエンド機の完全に左右を巻き込んだカーブディスプレイが好きなんだけど
別にハイスペは全く求めてなくて40000円くらいの予算なんだけど良いのないですかね
写真でカーブディスプレイっぽく光を加工してて実物届いたらただのベゼルレスっていう経験が多いので…
別にハイスペは全く求めてなくて40000円くらいの予算なんだけど良いのないですかね
写真でカーブディスプレイっぽく光を加工してて実物届いたらただのベゼルレスっていう経験が多いので…
208: 2019/07/09(火) 13:44:04.78
>>204
Elephone U
Elephone U
210: 2019/07/09(火) 13:56:23.08
>>208
elephoneはproじゃないとカーブディスプレイじゃないかと思ってたけど無印でもいけるんすね
ありがとうございます!
>>209
写真で見るとProはカーブっぽいけど無印はカーブっぽくなかったので、もしそうなら予算オーバーです…
でもありがとうございます
elephoneはproじゃないとカーブディスプレイじゃないかと思ってたけど無印でもいけるんすね
ありがとうございます!
>>209
写真で見るとProはカーブっぽいけど無印はカーブっぽくなかったので、もしそうなら予算オーバーです…
でもありがとうございます
212: 2019/07/09(火) 16:14:52.49
>>210
elephoneのは、今更のGALAXY S8+のクローンデザインに、前のS7はガラスだけ曲がったEdgeだったから微妙
恐らく値段からしてSamsungディスプレイのパネルじゃないだろうからデザインだけと思ったほうがいい気がする
写真じゃ本当のEdgeか、わかんないんだよね
elephoneのは、今更のGALAXY S8+のクローンデザインに、前のS7はガラスだけ曲がったEdgeだったから微妙
恐らく値段からしてSamsungディスプレイのパネルじゃないだろうからデザインだけと思ったほうがいい気がする
写真じゃ本当のEdgeか、わかんないんだよね
213: 2019/07/09(火) 17:45:44.16
>>212
遊び用なので見た目だけで良いんですが、よくよく調べたらプラチナバンド非対応なんすね…
1度写真に騙される経験をしてから、YouTubeで動画確認するようにしましたw
遊び用なので見た目だけで良いんですが、よくよく調べたらプラチナバンド非対応なんすね…
1度写真に騙される経験をしてから、YouTubeで動画確認するようにしましたw
209: 2019/07/09(火) 13:47:57.16
>>204
OnePlus 7
OnePlus 7
215: 2019/07/09(火) 19:57:11.08
>>204
Huawei mate 9 pro ならaliでちょうど4万くらい
Huawei mate 9 pro ならaliでちょうど4万くらい
206: 2019/07/09(火) 13:31:25.85
FeliCa使いたいなら昔のXperiaとか中古で買ってサブにしたら良くない?
207: 2019/07/09(火) 13:38:52.39
http://www.felicatech.org/index.html
とりあえずセルフ評価から試験だけで自社の人件費除いても数百万
とりあえずセルフ評価から試験だけで自社の人件費除いても数百万
211: 2019/07/09(火) 14:08:04.38
>>207
通信や機器の認証ってそんなもんだぞ
特に決済が絡む通信認証なんてもっと金掛かるものばっかり
セルフ評価がやれるだけマシな部類
通信や機器の認証ってそんなもんだぞ
特に決済が絡む通信認証なんてもっと金掛かるものばっかり
セルフ評価がやれるだけマシな部類
214: 2019/07/09(火) 18:51:38.59
ぶっちゃけICカードのsuicaはあまり便利じゃないから要らない
スマホに付いて並ばずにチャージできるからいいんだ
それでも未だに1人原則一つしか登録できないとかiphoneからandroidに引き継げないとか(逆は可)
いろいろsuicaは腐ってるけど
いつからかオートチャージは自分とこのカードのみになってるし
昔はビックカメラとかヤフーカードからもできたのに普及した途端切り捨て
スマホに付いて並ばずにチャージできるからいいんだ
それでも未だに1人原則一つしか登録できないとかiphoneからandroidに引き継げないとか(逆は可)
いろいろsuicaは腐ってるけど
いつからかオートチャージは自分とこのカードのみになってるし
昔はビックカメラとかヤフーカードからもできたのに普及した途端切り捨て
216: 2019/07/09(火) 20:46:26.79
エッジディスプレイはMi note 2が好きだったなぁ
218: 2019/07/10(水) 01:02:27.35
New Message from Blackview on Indiegogoのタイトルでメールが来ていた。
中身はおまえさんのBV9700proを発送したよ、ってさ。
トラックしみたが、まだシンガポールから出てねー。早く来い~
中身はおまえさんのBV9700proを発送したよ、ってさ。
トラックしみたが、まだシンガポールから出てねー。早く来い~
219: 2019/07/10(水) 05:44:26.93
ぶっちゃけzuk z2がベストスマートフォン
軽量コンパクト
antutu20万
5インチでバッテリー3500だからSD820なのにバッテリー持ち抜群
カスロムの異常な多さ
zuk z2が人類史上最強だろう
軽量コンパクト
antutu20万
5インチでバッテリー3500だからSD820なのにバッテリー持ち抜群
カスロムの異常な多さ
zuk z2が人類史上最強だろう
220: 2019/07/10(水) 05:59:53.12
>>219
バブー
チャーン
バブー
チャーン
225: 2019/07/10(水) 07:12:04.57
>>219
>>222
>>223
>>224
バブー
チャーン
>>222
>>223
>>224
バブー
チャーン
221: 2019/07/10(水) 06:07:06.43
SD820でそこまでスコア出ないだろう。
でもサブ端末としては良い方かな。
でもサブ端末としては良い方かな。
222: 2019/07/10(水) 06:10:04.03
231: 2019/07/10(水) 12:16:11.06
>>222
5回繰り返したら発熱でどこまでスコア落ちるか見物だな
5回繰り返したら発熱でどこまでスコア落ちるか見物だな
223: 2019/07/10(水) 06:56:00.45
技術力があれば、こうやって楽に越えるが何か?
224: 2019/07/10(水) 07:00:25.56
ホントここは使いこなしてもいないクセに、エラソーなヤツらばっかだってよくわかんだね
例の年30台のヤツといい、ただの自慢スレにしかなってない
恥ずかしくないの?(笑)
例の年30台のヤツといい、ただの自慢スレにしかなってない
恥ずかしくないの?(笑)
226: 2019/07/10(水) 07:21:46.09
技術力www
227: 2019/07/10(水) 07:23:05.82
それで自尊心が満たされるならいいんじゃねえか
229: 2019/07/10(水) 07:44:23.74
使いこなすという感覚が理解出来ないんだけど。
自分の用途に足るアプリがあればいいのではないかなあ
自分の用途に足るアプリがあればいいのではないかなあ
237: 2019/07/10(水) 14:04:29.05
>>229
CPUの殻割りとかしてた人なんじゃないかな
あと水冷とかも挑戦してそう
CPUの殻割りとかしてた人なんじゃないかな
あと水冷とかも挑戦してそう
238: 2019/07/10(水) 15:01:11.83
>>237
それ使いこなすって言わないだろ
それ使いこなすって言わないだろ
240: 2019/07/10(水) 15:54:57.24
>>238
多分彼の感覚はこういうもんなんだろうという話
多分彼の感覚はこういうもんなんだろうという話
242: 2019/07/10(水) 19:08:14.25
>>229
クズ赤の使いこなすってのは意味も無く性能を引き出すってことだよ
暴走族みたいに無意味にアクセル回してうるさくする行為に似ているから気にしなくていいよ
クズ赤の使いこなすってのは意味も無く性能を引き出すってことだよ
暴走族みたいに無意味にアクセル回してうるさくする行為に似ているから気にしなくていいよ
244: 2019/07/10(水) 20:58:45.62
>>242
意味はあるだろ
ゲームは快適になるし、カスロムやオバクロカスカネとあいまってサクサク動作になる
意味はあるだろ
ゲームは快適になるし、カスロムやオバクロカスカネとあいまってサクサク動作になる
254: 2019/07/10(水) 23:34:59.35
>>244
ほんこれ
antutu20万zuk z2
マジでサクサク
SD835と同等ってことだろ?
つまり1世代分コスパが良い
ほんこれ
antutu20万zuk z2
マジでサクサク
SD835と同等ってことだろ?
つまり1世代分コスパが良い
255: 2019/07/11(木) 00:03:40.01
>>254
>>244
>>243
>>236
バブー
チャーン
>>244
>>243
>>236
バブー
チャーン
232: 2019/07/10(水) 12:41:11.96
新しいの使った事無いからSD820がどんだけ電池食いで熱々の時代遅れSoCになってるのか分からないんだろうな
233: 2019/07/10(水) 12:51:13.72
お前ら買うならどっち?
MEIZU NOTE 9
Lenovo Z6 Youth Edition
MEIZU NOTE 9
Lenovo Z6 Youth Edition
246: 2019/07/10(水) 22:10:13.68
>>233
青春版と書こう
青春版と書こう
234: 2019/07/10(水) 13:06:16.71
antutu2万で満足なら730で良くね?
235: 2019/07/10(水) 13:09:20.34
俺もGalaxyS7でVRAV見るけど
よく熱々になって止まる
よく熱々になって止まる
236: 2019/07/10(水) 13:32:27.23
>>235
zuk z2は止まらんよ
zuk z2は止まらんよ
239: 2019/07/10(水) 15:04:38.70
うちの周りIPad pro使ってる人ばかりだから、20万超えたとか恥ずかしくてとても自慢出来ないわ。技術力てw
241: 2019/07/10(水) 16:34:21.86
技術力はあってもカネはないんだな
243: 2019/07/10(水) 20:50:35.86
イクラちゃんは電車とか好きそう
247: 2019/07/10(水) 22:15:30.82
ちうごくの地下鉄やバスはいろんなQRコードが使えるけど
地域によって、決済qrカードは異なります
一覧から選ぶ感じ。普通はその地域から出ないから問題ないけどね(日本より遥かに国土が広い)
地域によって、決済qrカードは異なります
一覧から選ぶ感じ。普通はその地域から出ないから問題ないけどね(日本より遥かに国土が広い)
248: 2019/07/10(水) 22:18:50.46
なんとなくred magic(3じゃなく1)買おうと思うけど、なんとなくで買うにはちょっと高いかな?
8G128Gで39905円
タフネスばかり買ってるから普通のも使ってみたくなったw
8G128Gで39905円
タフネスばかり買ってるから普通のも使ってみたくなったw
250: 2019/07/10(水) 22:27:12.07
>>248
それより安くMars買えね?
それより安くMars買えね?
251: 2019/07/10(水) 22:39:46.18
>>250
Aliだとこれが最安だったよ
他のとこだともうちょっと安いのかな?
Aliだとこれが最安だったよ
他のとこだともうちょっと安いのかな?
249: 2019/07/10(水) 22:19:08.83
あと、長距離移動の新幹線とかは日本でいう、マイナンバーカードがきっぷになります。(ただし、駅構内に入るのに身分証明書が必須)
252: 2019/07/10(水) 22:55:19.64
Mars安かったの先週だったわ
ってか無印紅魔aliで310ドルじゃない?
ってか無印紅魔aliで310ドルじゃない?
253: 2019/07/10(水) 23:29:12.66
263: 2019/07/11(木) 02:30:51.98
>>253
mi9とかもっと高性能で安井のあるからなあ、、、
mi9とかもっと高性能で安井のあるからなあ、、、
265: 2019/07/11(木) 02:31:45.26
>>253
よくみたら256gか、やすいなあ
よくみたら256gか、やすいなあ
256: 2019/07/11(木) 01:45:43.37
3万以下でバッテリー4000以上のオススメありますか?
ミドルスペックとかでも全然いいんですけど
ミドルスペックとかでも全然いいんですけど
257: 2019/07/11(木) 02:00:19.20
>>256
中華スマホじゃなくて技適有りやと知ってる
中華スマホじゃなくて技適有りやと知ってる
264: 2019/07/11(木) 02:31:31.74
>>257
教えて欲しいです
教えて欲しいです
267: 2019/07/11(木) 04:08:12.69
>>264
Asus Zenfone MシリーズとかOppoとか探すと結構有りますよ
Asus Zenfone MシリーズとかOppoとか探すと結構有りますよ
258: 2019/07/11(木) 02:07:36.33
>>256
アーマー6E
2万くらい
アーマー6E
2万くらい
259: 2019/07/11(木) 02:12:52.39
>>256
Redmi Note 7
ss660で2万くらい
Redmi Note 7
ss660で2万くらい
261: 2019/07/11(木) 02:25:16.71
>>256
POCO F1
POCO F1
262: 2019/07/11(木) 02:30:43.49
>>261
pocof1って3万で買えます?
pocof1って3万で買えます?
266: 2019/07/11(木) 03:31:03.67
>>262
6/64なら270ドルぐらい
6/64なら270ドルぐらい
278: 2019/07/11(木) 10:45:17.04
>>262
テンバイヤーから買うことになるから批判されそうだけど、メルカリでd払いなら関税の心配もなく3万切る
テンバイヤーから買うことになるから批判されそうだけど、メルカリでd払いなら関税の心配もなく3万切る
271: 2019/07/11(木) 07:13:29.50
>>256
axon7かzuk2
ハイエンドでも安くて性能良いしカスロム豊富
axon7かzuk2
ハイエンドでも安くて性能良いしカスロム豊富
276: 2019/07/11(木) 10:01:58.47
>>271
そんなお古のポンコツを有難がってるのお前だけ
大体どこに売ってるんだ馬鹿が
そんなお古のポンコツを有難がってるのお前だけ
大体どこに売ってるんだ馬鹿が
277: 2019/07/11(木) 10:08:44.97
>>276
赤ちゃんに反応すんな
赤ちゃんに反応すんな
353: 2019/07/14(日) 05:13:03.80
>>276
eBayで売ってたとしても粗悪バッテリー積んで爆発しそう
eBayで売ってたとしても粗悪バッテリー積んで爆発しそう
272: 2019/07/11(木) 09:25:11.83
>>256
まだ切ってないけどiqoo neo
まだ切ってないけどiqoo neo
274: 2019/07/11(木) 09:48:17.14
>>273
> >>268
> Galaxy A40s
> 21000円で有機EL6.4インチ
> バッテリー4000mla
> 64G6G
> 意外と狙い目
スマヌ
>>256
の返信間違え
> >>268
> Galaxy A40s
> 21000円で有機EL6.4インチ
> バッテリー4000mla
> 64G6G
> 意外と狙い目
スマヌ
>>256
の返信間違え
280: 2019/07/11(木) 12:12:11.45
>>274
どこにそんな値段で売ってるの?
どこにそんな値段で売ってるの?
285: 2019/07/11(木) 14:22:22.12
288: 2019/07/11(木) 15:25:33.59
>>285
サンクス
解像度フルHDじゃないのか
違いってわかる?
サンクス
解像度フルHDじゃないのか
違いってわかる?
260: 2019/07/11(木) 02:18:47.70
vivo Z5x バッテリー5000 スナドラ710
268: 2019/07/11(木) 04:16:54.49
そういえばoppoの日本展開されてる端末ってFeliCa以外グローバルモデルと技術的な差異はあるの?
273: 2019/07/11(木) 09:46:36.03
>>268
Galaxy A40s
21000円で有機EL6.4インチ
バッテリー4000mla
64G6G
意外と狙い目
Galaxy A40s
21000円で有機EL6.4インチ
バッテリー4000mla
64G6G
意外と狙い目
269: 2019/07/11(木) 04:21:36.80
同じスマホでカキコしたのに(ワンミングク MM1b-OyXE [114.147.118.215])と(ワントンキン MM82-OyXE [153.141.143.62])でワッチョイが違うのは何故?
284: 2019/07/11(木) 13:54:59.31
>>269
フシアナしてリモホ見ればわかるよ
フシアナしてリモホ見ればわかるよ
270: 2019/07/11(木) 04:25:02.13
OSのアプデがされない
275: 2019/07/11(木) 09:48:24.75
NG推奨
axon7
zuk2
axon7
zuk2
279: 2019/07/11(木) 11:40:09.86
126.205
118.241
はクズ赤だから触るな
118.241
はクズ赤だから触るな
281: 2019/07/11(木) 13:10:44.39
zuk z2は20万を越え835と同等の性能
かつコスパは圧倒的に安くヒエヒエでバッテリーにも優しい
史上最高最強のソックでは?
かつコスパは圧倒的に安くヒエヒエでバッテリーにも優しい
史上最高最強のソックでは?
354: 2019/07/14(日) 10:23:48.51
>>281
バブー
チャーン
バブー
チャーン
282: 2019/07/11(木) 13:19:14.24
そうだな、はい終わり
283: 2019/07/11(木) 13:38:40.82
vivo z5x かGalaxy A40sで迷いますね…
USBタイプBかスナドラを諦めるか…
うーん…迷いどころ
USBタイプBかスナドラを諦めるか…
うーん…迷いどころ
286: 2019/07/11(木) 14:50:41.55
>>283
Lenovo Z6 lite(youth edition)は?
有機ELじゃないけど
4/64
USB C
約1.7万
SDM710
でも3万出せるならPOCOでいいと思う
Lenovo Z6 lite(youth edition)は?
有機ELじゃないけど
4/64
USB C
約1.7万
SDM710
でも3万出せるならPOCOでいいと思う
289: 2019/07/11(木) 16:52:01.39
>>286
z6ならz5xでいいかなって感じなんですよね…
POCOが普通に良さそうですね
z6ならz5xでいいかなって感じなんですよね…
POCOが普通に良さそうですね
287: 2019/07/11(木) 14:58:01.76
antutuそんな低くていいならumidigi a5pro
ドコモ使えるしamazonで1.4万
ドコモ使えるしamazonで1.4万
290: 2019/07/11(木) 16:53:05.69
pocoはノッチがね…
291: 2019/07/11(木) 17:06:23.80
pocoのノッチは最悪で全画面で画像表示すると画像とかぶる。
被らないようにする方法とかあったら教えてほしいです。
被らないようにする方法とかあったら教えてほしいです。
292: 2019/07/11(木) 17:32:34.40
全画面で表示しなければいいんじゃ
293: 2019/07/11(木) 17:47:19.61
それな
294: 2019/07/11(木) 18:01:00.09
すみません。その全画面表示にならないようにする設定方法とかがあれば教えてもらいたいという意味でした。
297: 2019/07/11(木) 20:17:52.60
>>294
画像の表示だけの話なら表示アプリ変えるだけでしょう
画像の表示だけの話なら表示アプリ変えるだけでしょう
295: 2019/07/11(木) 18:05:39.00
馬鹿に中華スマホは早い
296: 2019/07/11(木) 20:01:54.33
POCO F1最安はAliですかね
298: 2019/07/11(木) 21:19:15.84
299: 2019/07/11(木) 21:34:48.02
デュアルsimかトリプルsim
type-c
バッテリー持ちがいい
カスタムROMが焼ける
重くない
に該当する中華スマホ何かあるかな?
type-c
バッテリー持ちがいい
カスタムROMが焼ける
重くない
に該当する中華スマホ何かあるかな?
301: 2019/07/11(木) 22:05:24.00
>>299
カスロム焼けるのが
嬉しいんだろw
それを自慢したいんだろw
風俗で童貞捨てた奴が
みんなの前で
フェラが~ バックって~
って、自慢げに話したい
気持ち悪い奴と同じだなw
カスロム焼けるのが
嬉しいんだろw
それを自慢したいんだろw
風俗で童貞捨てた奴が
みんなの前で
フェラが~ バックって~
って、自慢げに話したい
気持ち悪い奴と同じだなw
302: 2019/07/11(木) 22:14:48.93
>>301
お前の例えも十分気持ち悪いぞ
お前の例えも十分気持ち悪いぞ
305: 2019/07/11(木) 22:51:42.81
>>301
バブー
チャーン
バブー
チャーン
300: 2019/07/11(木) 21:51:09.52
まあそのくらいの条件なら探せばあるんじゃないか
304: 2019/07/11(木) 22:50:08.03
いや、カスロム焼けるスキルがあるなら、
該当サイトで条件に合う端末見つけるの
出来るだろ。
なぜ、あえてココで問うのか?
該当サイトで条件に合う端末見つけるの
出来るだろ。
なぜ、あえてココで問うのか?
306: 2019/07/11(木) 22:51:59.85
>>304
バブー
チャーン
バブー
チャーン
307: 2019/07/11(木) 23:05:03.52
迷った挙句Lenovo Z6 青春版ポチった
308: 2019/07/12(金) 00:07:46.06
Elephone U2がiPhone X or Xsばりにベゼル全方向等幅なセール中ですこし迷ってるんだが、あれちゃんと宣伝ページ通りベゼル全方向等幅かなぁ?
と思ったけど帰ってから動画見たらやっぱり下ベゼル太い。。
ノッチなし全方向等幅ベゼルはまだ無いか。。というかiPhone XかXs以外はみんな下ベゼルだけ太いよな。そんなに下ベゼル薄型化てムズいのかなぁ。
と思ったけど帰ってから動画見たらやっぱり下ベゼル太い。。
ノッチなし全方向等幅ベゼルはまだ無いか。。というかiPhone XかXs以外はみんな下ベゼルだけ太いよな。そんなに下ベゼル薄型化てムズいのかなぁ。
309: 2019/07/12(金) 00:20:02.49
>>308
K20は?
K20は?
319: 2019/07/12(金) 08:31:23.60
>>309
Redmi K20?同様に下ベゼル太いじゃん。
ブランド名とかメーカ名入れてくれないと中華はどれかわからんのだけど。
>>311
サンキュー。原因が多少納得行く説明だった。
中華メーカは特許気にしないだろうけどデザインよりコスト優先だろうから望みはできなさそう。。
Redmi K20?同様に下ベゼル太いじゃん。
ブランド名とかメーカ名入れてくれないと中華はどれかわからんのだけど。
>>311
サンキュー。原因が多少納得行く説明だった。
中華メーカは特許気にしないだろうけどデザインよりコスト優先だろうから望みはできなさそう。。
311: 2019/07/12(金) 00:26:02.24
>>308
下ベゼルはなぜ太い
https://www.google.com/amp/s/neggly.org/amp/post/why-bottom-bezel/
アップルは特許抑えているだろうから泥じゃ無理じゃね
下ベゼルはなぜ太い
https://www.google.com/amp/s/neggly.org/amp/post/why-bottom-bezel/
アップルは特許抑えているだろうから泥じゃ無理じゃね
315: 2019/07/12(金) 05:21:56.94
>>308
無理やりねじ込んでるんだろなぁコネクタ部分を
だから、同じLightningでもgoophoneも下ベゼル太いもん
無理やりねじ込んでるんだろなぁコネクタ部分を
だから、同じLightningでもgoophoneも下ベゼル太いもん
310: 2019/07/12(金) 00:21:48.21
USBがある以上下ベゼルはある程度仕方ないでしょ
312: 2019/07/12(金) 00:28:39.32
elephone u2先月のセール中に買ったんだけど発送は今月末くらいかな
313: 2019/07/12(金) 00:35:30.04
林檎はLightningのおかげで顎削れるらしいね
314: 2019/07/12(金) 00:51:08.09
どうせ消えていくLightingの利点なんぞどうでもいいし、そもそも下ベゼルが多少太かろうが心底どうでもいい
316: 2019/07/12(金) 07:58:57.51
aliのセラーから、
the supplier may go bankrupt.
this products will not come.
って来たけど、どういう意味合いなの?
the supplier may go bankrupt.
this products will not come.
って来たけど、どういう意味合いなの?
320: 2019/07/12(金) 09:28:05.04
>>316
供給元が破産したので、商品が来ないよ
供給元が破産したので、商品が来ないよ
321: 2019/07/12(金) 10:04:52.56
>>316
何買ったん?
何買ったん?
329: 2019/07/13(土) 08:06:17.88
>>321
HOMTOMの安い3G機
HOMTOMの安い3G機
331: 2019/07/13(土) 13:24:57.39
>>329
homtomしぼう?
homtomしぼう?
317: 2019/07/12(金) 08:03:44.62
もうすぐ商品が届きますのでお待ちください。と書いてあります
318: 2019/07/12(金) 08:23:44.19
>>317
真顔で嘘言うな。逆じゃねーかw
真顔で嘘言うな。逆じゃねーかw
322: 2019/07/12(金) 16:09:37.37
bv9700 pro届いた人いる?
追跡番号が有効だから送られてはいるはずなんだけど川崎からさっぱり動かん
追跡番号が有効だから送られてはいるはずなんだけど川崎からさっぱり動かん
327: 2019/07/12(金) 22:58:29.50
>>322
あたし、まだシンガポールから出てすらいない……
あたし、まだシンガポールから出てすらいない……
348: 2019/07/14(日) 00:38:58.23
>>327
あれ?香港で拾われてそのままJPKWSに到着ってこっちの追跡情報だとなってたけど勘違いかな?
>>344
こっちもまだ届いてないわ
まあほとんど宣伝目的の体裁だけのものだとはいえクラウドファンディングに中華だし遅れるのは仕方ないよね
あれ?香港で拾われてそのままJPKWSに到着ってこっちの追跡情報だとなってたけど勘違いかな?
>>344
こっちもまだ届いてないわ
まあほとんど宣伝目的の体裁だけのものだとはいえクラウドファンディングに中華だし遅れるのは仕方ないよね
344: 2019/07/13(土) 22:53:26.82
>>322
いちお 日本国内には入ったとの事。
約ひと月も遅れてるけども、まあ届けばいいやね。
いちお 日本国内には入ったとの事。
約ひと月も遅れてるけども、まあ届けばいいやね。
326: 2019/07/12(金) 18:49:02.94
迷わず成仏
328: 2019/07/13(土) 00:23:42.20
カスロム入れたら音質がノイズ入りまくりのゴミカスになったんだけどまじでなんなんpixelexperience
330: 2019/07/13(土) 12:12:40.43
HOMTOM倒産かよ、なんか草
332: 2019/07/13(土) 13:35:35.30
TwitterもFacebookも4月で止まってるな
333: 2019/07/13(土) 15:27:04.72
ま、マゾかー……
334: 2019/07/13(土) 15:29:04.86
アリの公式ストアで全製品表示にしてもクアッドコアの6製品しか出ないな。……オクタコア製品ないとこだったっけ?
335: 2019/07/13(土) 15:30:11.47
HOMTOMが逝ったか
やつは中華格安四天王の中でも最弱
やつは中華格安四天王の中でも最弱
337: 2019/07/13(土) 18:30:11.11
>>335
doogeeがあるならHT無くてもよくね?
doogeeがあるならHT無くてもよくね?
336: 2019/07/13(土) 18:17:09.43
BLUEBOってまだあるんかな
340: 2019/07/13(土) 19:26:12.65
>>339
初ではないけど俺も買ったなX500
それ含めてBlubooは2台だけ
初ではないけど俺も買ったなX500
それ含めてBlubooは2台だけ
341: 2019/07/13(土) 20:06:12.75
今回、写真は勘弁してね
goophone到着!!
税関ってちゃんと動いてるのか不安…
多分、個人保有の少量だから通ったと思っておく。
端末のクオリティが格段に上がってて草
これなら、外でもバレないと思う(バリとか無くてつくりがまぁまぁしっかりしてるって事ね)
ベゼル下が太いのはご愛嬌ってことで
Androidバージョンが6に下がってる謎
そのお陰か、日本語ロケーションは入ってた
しかも、バンドが1.3.8に対応してるのでソフバンなら
余裕で使えると思う。
apn設定はAndroidと同じ様に設定出来るし…
スペックはV6V8ともに
CPU MT6735
RAM 多分、1GB
ROM 多分、16GB
なので同じ物を送ったと思う。
スペック詐称は常套手段なので目を瞑るわ
長々と板汚しすみません。
何か、聴きたいことがあれば答えれる範囲で答えます(笑)
(購入方法とかはちょっと怖いので伏せさせてもらいます)
goophone到着!!
税関ってちゃんと動いてるのか不安…
多分、個人保有の少量だから通ったと思っておく。
端末のクオリティが格段に上がってて草
これなら、外でもバレないと思う(バリとか無くてつくりがまぁまぁしっかりしてるって事ね)
ベゼル下が太いのはご愛嬌ってことで
Androidバージョンが6に下がってる謎
そのお陰か、日本語ロケーションは入ってた
しかも、バンドが1.3.8に対応してるのでソフバンなら
余裕で使えると思う。
apn設定はAndroidと同じ様に設定出来るし…
スペックはV6V8ともに
CPU MT6735
RAM 多分、1GB
ROM 多分、16GB
なので同じ物を送ったと思う。
スペック詐称は常套手段なので目を瞑るわ
長々と板汚しすみません。
何か、聴きたいことがあれば答えれる範囲で答えます(笑)
(購入方法とかはちょっと怖いので伏せさせてもらいます)
342: 2019/07/13(土) 20:52:29.91
>>341
到着オメ
まずは手元に来る事がギャンブルなコピー品だしね
使い勝手は…スペックからお察しかw
到着オメ
まずは手元に来る事がギャンブルなコピー品だしね
使い勝手は…スペックからお察しかw
346: 2019/07/13(土) 23:49:47.66
>>342
ありがとうございます!
ありがとうございます!
349: 2019/07/14(日) 00:40:13.40
>>341
Dhgateじゃないの?
Dhgateじゃないの?
351: 2019/07/14(日) 01:24:46.83
>>349
>>350
さすがにここのスレの方にはバレちゃいますね(笑)
そうです、DHgateです
>>350
さすがにここのスレの方にはバレちゃいますね(笑)
そうです、DHgateです
352: 2019/07/14(日) 01:48:53.31
>>351
隠す意味がわからん
隠す意味がわからん
343: 2019/07/13(土) 22:10:38.08
GOじゃないのにRAM1GBってまともに動くんか
345: 2019/07/13(土) 23:49:18.22
>>343
かなり重いけど、何とか動いてる。
Android6の時代にはRAM1GBとか結構あったから
大丈夫かと…
結構あったから
かなり重いけど、何とか動いてる。
Android6の時代にはRAM1GBとか結構あったから
大丈夫かと…
結構あったから
347: 2019/07/14(日) 00:29:08.80
GalaxyS2は1GBRAMだったけどMMロム焼いてもキビキビ動いてたゾ
350: 2019/07/14(日) 00:40:48.24
俺もそう思ったが
355: 2019/07/15(月) 09:45:22.25
中韓朝米露の周辺国は、もう日本に宣戦布告するしかないのでは?
日本は周辺国をイジメすぎだ、戦争で再占領して分割統治するしかないのでは?
日本は周辺国をイジメすぎだ、戦争で再占領して分割統治するしかないのでは?
356: 2019/07/15(月) 12:34:36.84
>>355
小学生かよ
小学生かよ
357: 2019/07/15(月) 12:48:16.19
>>355
バブー
チャーン
バブー
チャーン
358: 2019/07/15(月) 16:39:29.45
elephoneは2回買ったけど2台ともしょっちゅう再起動したからもう二度と買わない
359: 2019/07/15(月) 19:07:15.01
aliのセールでxiaomi mi9t グローバル 6g 128g
が34000円だったので迷わずポチった
が34000円だったので迷わずポチった
360: 2019/07/15(月) 19:09:49.96
2chMate 0.8.10.1/ZTE/Blade L3/5.0.2/LR
を使ってます
を使ってます
361: 2019/07/15(月) 19:28:57.89
思い出したようにLe Eco X527使ってるんだけど、電池持ちがイマイチなこと以外は、もうこれでいいんじゃないかと思ったわ
362: 2019/07/15(月) 20:09:19.36
>>361
実用という話だとSD636以上ならゲーム以外は全く困らんから
実用という話だとSD636以上ならゲーム以外は全く困らんから
365: 2019/07/15(月) 23:10:18.30
>>361
容量詐欺臭いけど3900mAhの交換バッテリー行ってもいいんじゃね
デカコア付き最安は
SD636 $120 K5Pro
$140 Z5 , RN6Pro
SD660 $140 RN7 , Mi A2
SD710 $152 Z6 Youth
SD670 $450 Pixel 3a , VIVO X23
SD675 $165 MEIZU NOTE9
SD835 $175 LG V30
音声SIMセットのHuaweiまったほうがいいな
俺はそれ使い切ったからZ6 Youth買ってしまった
容量詐欺臭いけど3900mAhの交換バッテリー行ってもいいんじゃね
デカコア付き最安は
SD636 $120 K5Pro
$140 Z5 , RN6Pro
SD660 $140 RN7 , Mi A2
SD710 $152 Z6 Youth
SD670 $450 Pixel 3a , VIVO X23
SD675 $165 MEIZU NOTE9
SD835 $175 LG V30
音声SIMセットのHuaweiまったほうがいいな
俺はそれ使い切ったからZ6 Youth買ってしまった
370: 2019/07/16(火) 01:03:43.40
>>365
音声SIMセット?
音声SIMセット?
378: 2019/07/16(火) 13:39:42.29
>>365
Z6 Youthやっすいな…Lenovo(中華)に嫌悪感が無ければこれでいいやと思える
どこで売ってるのかは知らんが
Z6 Youthやっすいな…Lenovo(中華)に嫌悪感が無ければこれでいいやと思える
どこで売ってるのかは知らんが
381: 2019/07/16(火) 14:34:13.54
>>378
Lenovoは情報がなさすぎてな
個人的にVoLTE必須だし
Z6PROのベンチマーク固まる問題もあるし
Lenovoは情報がなさすぎてな
個人的にVoLTE必須だし
Z6PROのベンチマーク固まる問題もあるし
363: 2019/07/15(月) 22:44:02.45
855マイチェンするのか
364: 2019/07/15(月) 22:49:56.12
366: 2019/07/15(月) 23:38:51.79
>>364
バブー
チャーン
バブー
チャーン
368: 2019/07/15(月) 23:41:50.39
>>364
こいつ全然買わねーな
こいつ全然買わねーな
369: 2019/07/15(月) 23:44:35.00
>>364
バブー
チャーン
865だろうがその次だろうが
新SoCが出る度に、買えない理由を重ねるだけのクズが何を言ってるんですかね
バブー
チャーン
865だろうがその次だろうが
新SoCが出る度に、買えない理由を重ねるだけのクズが何を言ってるんですかね
367: 2019/07/15(月) 23:39:36.96
デカコア?
371: 2019/07/16(火) 01:06:45.44
あーBV9500pro欲しくなっちゃった。
重さと邪魔になりそうなアンテナに唆られる。
重さと邪魔になりそうなアンテナに唆られる。
372: 2019/07/16(火) 06:37:57.20
>>371
どうせ日本じゃトランシーバー使えんのだしBV9500にすれば?
あ、メモリが違うんだっけ?
どうせ日本じゃトランシーバー使えんのだしBV9500にすれば?
あ、メモリが違うんだっけ?
374: 2019/07/16(火) 07:16:05.73
>>371
呼んだ?w
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9500Pro/8.1.0/DR
呼んだ?w
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9500Pro/8.1.0/DR
375: 2019/07/16(火) 09:23:39.31
>>374
呼んでない。きえろザコ。
呼んでない。きえろザコ。
382: 2019/07/16(火) 15:11:30.23
>>375
>>380
イキってるnoobみたい
>>380
イキってるnoobみたい
373: 2019/07/16(火) 07:03:47.10
UmiのS3Proが尼でタイムセール中
一応最安値だけど、買いかどうかは分からない
一応最安値だけど、買いかどうかは分からない
376: 2019/07/16(火) 12:46:22.09
関係無いがblackViewもUmiと同じA-GOLDを使ってるんだね。
377: 2019/07/16(火) 12:50:44.75
>>376
BV6000はA-GOLDじゃないんだよなぁ
途中から変わったのかな?
2chMate 0.8.10.40/Blackview/BV6000/6.0/DR
BV6000はA-GOLDじゃないんだよなぁ
途中から変わったのかな?
2chMate 0.8.10.40/Blackview/BV6000/6.0/DR
379: 2019/07/16(火) 14:02:18.41
なんで中華に嫌悪感あるのにこのスレに来てんの?
380: 2019/07/16(火) 14:30:59.49
>>379
うるせー。雑魚は黙ってろや!
うるせー。雑魚は黙ってろや!
383: 2019/07/16(火) 15:45:25.00
kimovilしんでる
384: 2019/07/16(火) 16:36:57.62
leagoo s11を購入 9640円 4GB/64GB helio p22 b19対応 サブとしては完璧
385: 2019/07/16(火) 16:49:38.48
>>384
俺もグローバルバンド対応で約1万にひかれ買っちった、緑
LEAGOOは初なんで、ちょい不安ありだが
こんなの出すのはUMIDIGIの勢いに刺激されたのかな?
俺もグローバルバンド対応で約1万にひかれ買っちった、緑
LEAGOOは初なんで、ちょい不安ありだが
こんなの出すのはUMIDIGIの勢いに刺激されたのかな?
386: 2019/07/16(火) 16:57:21.51
>>385
同じく緑買いました leagoo s10で痛い目に合いましたが今回はかなり安いのでだめでもOKって感じです
同じく緑買いました leagoo s10で痛い目に合いましたが今回はかなり安いのでだめでもOKって感じです
431: 2019/07/17(水) 20:19:33.61
>>386
まさかの早くも早期発送通知来たけど、来ました?、SG便
ガセ番号か、購入早かったから試作品とかかなー、まぁ結果どうであれ受け入れるけどw
…それにしてもまだ数十台で売れて無いんだな…
まさかの早くも早期発送通知来たけど、来ました?、SG便
ガセ番号か、購入早かったから試作品とかかなー、まぁ結果どうであれ受け入れるけどw
…それにしてもまだ数十台で売れて無いんだな…
434: 2019/07/17(水) 20:54:13.94
>>431
発送通知来ましたよー!楽しみに待ってます
発送通知来ましたよー!楽しみに待ってます
445: 2019/07/18(木) 08:56:07.26
>>434
今17トラックみたら地元の郵便局に届いていた!
納期が今日になってるから今夜いじれるかな?
今17トラックみたら地元の郵便局に届いていた!
納期が今日になってるから今夜いじれるかな?
477: 2019/07/19(金) 12:30:42.84
>>445
どうだった??
どうだった??
504: 2019/07/20(土) 01:23:18.05
>>477
宅配ボックスにありましたよ。
デカイ! 重い!
でもそんなん最初から分かっていたことなので直ぐに慣れました。
SIMカードのトレイの外し方が判らずに泣きそうだったけど、マイナスドライバー使って解決。
一日使ってバッテリー半分使った。
画面の色調がエラく赤被りしている様に感じてちょっと萎えてる。
ストラップホールがやたら平らなんだが、どんなストラップの装着を想定してんだろ?
宅配ボックスにありましたよ。
デカイ! 重い!
でもそんなん最初から分かっていたことなので直ぐに慣れました。
SIMカードのトレイの外し方が判らずに泣きそうだったけど、マイナスドライバー使って解決。
一日使ってバッテリー半分使った。
画面の色調がエラく赤被りしている様に感じてちょっと萎えてる。
ストラップホールがやたら平らなんだが、どんなストラップの装着を想定してんだろ?
408: 2019/07/16(火) 23:19:37.36
>>385
言語リストのトップにjapaneseを持ってくるとはw
https://i.imgur.com/S2aotMl.jpg
海がサンプル写真で提灯使ったり日本意識しる風に見せてきてたけど、Leagooもターゲットに入れてきたか?
言語リストのトップにjapaneseを持ってくるとはw
https://i.imgur.com/S2aotMl.jpg
海がサンプル写真で提灯使ったり日本意識しる風に見せてきてたけど、Leagooもターゲットに入れてきたか?
410: 2019/07/16(火) 23:41:19.98
>>408
ほんまや中国語を差し置いて日本語がトップとは
ほんまや中国語を差し置いて日本語がトップとは
412: 2019/07/17(水) 00:04:42.25
>>408
バッテリーデタッチャブル?
まぢかよ
バッテリーデタッチャブル?
まぢかよ
388: 2019/07/16(火) 17:05:37.55
>>384
4GB+64GBで有機ディスプレイ、1万円って安いよね
この価格帯はみんなumiに行っちゃっているから売れていないのかな
4GB+64GBで有機ディスプレイ、1万円って安いよね
この価格帯はみんなumiに行っちゃっているから売れていないのかな
387: 2019/07/16(火) 17:01:10.05
そんな安い所あるの?緑気になるんだよな
389: 2019/07/16(火) 17:14:39.74
390: 2019/07/16(火) 17:18:51.29
>>389
ありがとう、クーポン見逃してた
ありがとう、クーポン見逃してた
391: 2019/07/16(火) 18:31:45.50
>>389
コインクーポンも足したら9千円切るなw
コインクーポンも足したら9千円切るなw
392: 2019/07/16(火) 19:26:12.05
いやOLEDじゃねえだろそれ
393: 2019/07/16(火) 19:43:57.82
「leagoo s11」でGoogle検索しても英語かヘンテコ日本語翻訳のページしかヒットしないな
発売前でも大抵ガジェット好きブログのページが出てくるが
このスペック(特に広対応バンド)でこの価格なら記事になってて良さそうだが
「奴ら」もまだ気付いて無い端末、って事?
発売前でも大抵ガジェット好きブログのページが出てくるが
このスペック(特に広対応バンド)でこの価格なら記事になってて良さそうだが
「奴ら」もまだ気付いて無い端末、って事?
394: 2019/07/16(火) 19:45:38.40
KimovilではIPS、いくつかのサイトではAMOLEDとあるけど、Aliの公式ストアでもIPSだなw
年に30台スマホを買う俺に「買ったスマホどうしてるの?」という質問がよくあるが、基本的に全て置いてある
どのスマホにも可愛かったり、カッコ良かったりする部分があるから。満足できるスペックの機種も好き
だが、LEAGOOだけは別
LEAGOOのスマホだけはオークションで全部売り飛ばした
年に30台スマホを買う俺に「買ったスマホどうしてるの?」という質問がよくあるが、基本的に全て置いてある
どのスマホにも可愛かったり、カッコ良かったりする部分があるから。満足できるスペックの機種も好き
だが、LEAGOOだけは別
LEAGOOのスマホだけはオークションで全部売り飛ばした
395: 2019/07/16(火) 19:57:57.44
現状Z6 Liteのコスパ凄まじすぎるな2万以下で物色してたら絶対コイツに行き着いてしまう・・・
弱点はバンドと怪しい日本対応くらいか
弱点はバンドと怪しい日本対応くらいか
396: 2019/07/16(火) 20:04:29.27
安過ぎて怪しいレベルw
397: 2019/07/16(火) 20:06:08.64
安いよなぁ
でもカメラがちょっとイマイチな気がするんだけど
詳しい人に聞いてみたいもんだ
でもカメラがちょっとイマイチな気がするんだけど
詳しい人に聞いてみたいもんだ
398: 2019/07/16(火) 20:19:59.63
Lenovoはパソコンでも安いしそういうメーカーなんじゃね
バックドア堂々と付けていそうだけど
バックドア堂々と付けていそうだけど
399: 2019/07/16(火) 20:37:52.88
>>398
PCは情報抜いてますって明言してたもんなあレノボ
PCは情報抜いてますって明言してたもんなあレノボ
400: 2019/07/16(火) 20:40:38.05
あれ?
イクラクズが来ないな?
よっぽどシコれるAVでもダウソしたか?
イクラクズが来ないな?
よっぽどシコれるAVでもダウソしたか?
403: 2019/07/16(火) 21:30:34.82
>>400
うんFateの再販版買って帰宅途中だわ
うんFateの再販版買って帰宅途中だわ
401: 2019/07/16(火) 20:54:53.71
leagooはT5c買ったけど
クソだったので即売ったなw
質感、カメラ、ガバガバ指紋
全部ダメ
クソだったので即売ったなw
質感、カメラ、ガバガバ指紋
全部ダメ
402: 2019/07/16(火) 21:27:16.35
Z6 liteスペックとコスパは凄い良さそうだけど何か罠あるのか
405: 2019/07/16(火) 21:49:36.85
>>402
バンド19が無い
地方だと山とかトンネルとか致命的
バンド19が無い
地方だと山とかトンネルとか致命的
406: 2019/07/16(火) 22:40:56.15
>>405
素直にYmobileに汁
素直にYmobileに汁
407: 2019/07/16(火) 22:53:35.80
>>402
個人情報ぶち抜きを明言してるLenovoだって事ぐらい
あとLenovoのスマホは実物レビューが出てくるまでは危険。売り文句が毎回嘘だから
個人情報ぶち抜きを明言してるLenovoだって事ぐらい
あとLenovoのスマホは実物レビューが出てくるまでは危険。売り文句が毎回嘘だから
413: 2019/07/17(水) 00:12:21.87
>>407
残念huaweiもバックドア使わない宣言したから
残念huaweiもバックドア使わない宣言したから
414: 2019/07/17(水) 00:50:24.85
>>413
お前さんスプートニク知らんのかw
一度スプートニク デマでくぐってみたらいいよ
お前さんスプートニク知らんのかw
一度スプートニク デマでくぐってみたらいいよ
411: 2019/07/17(水) 00:04:11.13
>>402
今のところ罠は感じないな
快適そのもの
メニューの日本語化が甘いくらいか
今のところ罠は感じないな
快適そのもの
メニューの日本語化が甘いくらいか
418: 2019/07/17(水) 05:40:12.38
>>411
RN7とどっちがええの?
RN7とどっちがええの?
421: 2019/07/17(水) 07:37:25.84
>>418
RN7はもってないからなんとも。
z6liteは710搭載だしバッテリー4000の割に軽量、あと緑の色合いが気に入ったから買った
わからんけどカメラはRN7のほうがいい気がしている
RN7はもってないからなんとも。
z6liteは710搭載だしバッテリー4000の割に軽量、あと緑の色合いが気に入ったから買った
わからんけどカメラはRN7のほうがいい気がしている
404: 2019/07/16(火) 21:40:15.94
bandだろ
409: 2019/07/16(火) 23:36:46.76
UlefoneもPower6でUMIに寄せてきたし結構影響あるよね
415: 2019/07/17(水) 02:27:30.86
416: 2019/07/17(水) 02:32:40.26
zteも米国版には仕込んで無いって言ってるし何をいまさら
カスロム使えば関係ない
カスロム使えば関係ない
417: 2019/07/17(水) 03:05:39.17
雨後の筍が如く新興メーカーが新機種ボコボコ出してた頃が懐かしいな
419: 2019/07/17(水) 05:54:16.72
日本は自分の首締めてるな、友好国はどんどん自国生産を強化している
https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-laborers-material-idJPKCN1UB1XI
世界から信用落として、材料すら売れなくなるぞ(笑)
https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-laborers-material-idJPKCN1UB1XI
世界から信用落として、材料すら売れなくなるぞ(笑)
422: 2019/07/17(水) 08:01:13.77
>>419
>>420
バブー
チャーン
>>420
バブー
チャーン
420: 2019/07/17(水) 05:55:14.56
日本のボッタクリ材料使わなくて住むから、スマフォの価格は下がるな
しかも品質は上がる(笑)
しかも品質は上がる(笑)
423: 2019/07/17(水) 12:46:27.48
Z6 liteはカスロムがでればなぁ
425: 2019/07/17(水) 13:23:21.81
思ってもない事を他人の気が引けるからと放言しまくるからな
ウザさの極みよ
ウザさの極みよ
426: 2019/07/17(水) 14:46:06.02
k20proインド版出るみたいだな
値段下がらないかな
値段下がらないかな
427: 2019/07/17(水) 15:32:41.34
自然落下よりKimovilが先週やってた$40引きクーポンをまたバラ巻くの狙った方がいいんじゃね
428: 2019/07/17(水) 15:47:24.39
>>427
クーポンで310ユーロだから1000円しか変わらんじゃん
amazonの二重価格に引っかかってそう
クーポンで310ユーロだから1000円しか変わらんじゃん
amazonの二重価格に引っかかってそう
429: 2019/07/17(水) 16:02:38.88
>>428
既に終わっている
10日前から先週まで$300以上にaliで使える$40$引きクーポン配ってたんだ
既に終わっている
10日前から先週まで$300以上にaliで使える$40$引きクーポン配ってたんだ
430: 2019/07/17(水) 20:11:39.66
bv9700 pro届いた
覚悟はしてたけど思った以上に重いから普段使いにするには結構気合いいりそうな感じ、アウトドア用に買ったからいいんだけど
ただ付属したQiの充電器が悪いのか本体が分厚すぎるのかワイヤレスだと給電があまりにも遅すぎる
ナイトカメラもうん…まあ…って感じの出来だったしこれから買おうと思ってる人は本体だけでいいと思う
覚悟はしてたけど思った以上に重いから普段使いにするには結構気合いいりそうな感じ、アウトドア用に買ったからいいんだけど
ただ付属したQiの充電器が悪いのか本体が分厚すぎるのかワイヤレスだと給電があまりにも遅すぎる
ナイトカメラもうん…まあ…って感じの出来だったしこれから買おうと思ってる人は本体だけでいいと思う
432: 2019/07/17(水) 20:35:26.52
>>430
おめ!
うちのはまだ川崎東にあるみたい。
しかし、そんなにデカイ重い言われると実物見るのが怖いな……
おめ!
うちのはまだ川崎東にあるみたい。
しかし、そんなにデカイ重い言われると実物見るのが怖いな……
433: 2019/07/17(水) 20:48:43.59
>>432
blackviewのスマホ買うの始めてだから前の機種とかの単純な比較は出来ないけど普段使ってるzenfone5zにカバー付けた重さの倍ぐらいかなぁ感覚的には
満員電車の中とかで弄るのはご遠慮したい幅と重さ
ただ見た目とかは古のG'z oneみがあってカッコいい、耐用性とか具体的に試せてはいないけど動作も全くもっさりしてないし、心拍測定みたいな独自アプリも基本日本語化されててびっくりした
blackviewのスマホ買うの始めてだから前の機種とかの単純な比較は出来ないけど普段使ってるzenfone5zにカバー付けた重さの倍ぐらいかなぁ感覚的には
満員電車の中とかで弄るのはご遠慮したい幅と重さ
ただ見た目とかは古のG'z oneみがあってカッコいい、耐用性とか具体的に試せてはいないけど動作も全くもっさりしてないし、心拍測定みたいな独自アプリも基本日本語化されててびっくりした
435: 2019/07/17(水) 23:30:44.89
>>432
ごめん倍は言いすぎたわ、体感だと1.5倍ぐらい
ごめん倍は言いすぎたわ、体感だと1.5倍ぐらい
442: 2019/07/18(木) 05:14:11.21
>>430
おめでとうさん
俺は9600Proだけどbalckviewはストラップつけられるからいいよな
伸縮コード付けて海外旅行先で大活躍だった。
落としても平気だし、なにげにSIM交換にピンがいらなかったので
旅行用にいいスマホだと思う。
普段使いにもしてるけど、重いのはしょうがないな、
それよりは安心感のほうがいい
おめでとうさん
俺は9600Proだけどbalckviewはストラップつけられるからいいよな
伸縮コード付けて海外旅行先で大活躍だった。
落としても平気だし、なにげにSIM交換にピンがいらなかったので
旅行用にいいスマホだと思う。
普段使いにもしてるけど、重いのはしょうがないな、
それよりは安心感のほうがいい
436: 2019/07/17(水) 23:51:20.62
Apple Watch S4をつけた手でiPhone8 Plusに手帳型カバー付けたのを持ったのと同じ重さ。
437: 2019/07/18(木) 00:22:14.03
おいらのoukitel c16 proが川崎着いた。
ところでこのromがneedromにもオフィシャルサイトにもないんだが、何かあったら文鎮化必至だなw
ところでこのromがneedromにもオフィシャルサイトにもないんだが、何かあったら文鎮化必至だなw
440: 2019/07/18(木) 01:53:54.81
>>437
マイナーメーカーの商品はトラブルを起こさないように使えばいいんだよw
romのバージョンアップは期待が出来ないからね
ちなみに手持ちの中華タブは購入後一回もバージョンアップが来なくて
そのまま使っている
android4.4のまま、今年で4年目になるな
マイナーメーカーの商品はトラブルを起こさないように使えばいいんだよw
romのバージョンアップは期待が出来ないからね
ちなみに手持ちの中華タブは購入後一回もバージョンアップが来なくて
そのまま使っている
android4.4のまま、今年で4年目になるな
441: 2019/07/18(木) 02:08:04.40
>>440
さっさと新しいの買え……って最近面白いの出てないしなぁ
さっさと新しいの買え……って最近面白いの出てないしなぁ
443: 2019/07/18(木) 05:51:58.96
>>437
C16はPieだし、そんなに困らんだろ
指紋認証がアレなところと、解像度がアレなところ以外は悪くない
C16はPieだし、そんなに困らんだろ
指紋認証がアレなところと、解像度がアレなところ以外は悪くない
438: 2019/07/18(木) 00:43:59.45
RN7pro気になってるんだけど
持ってる人いない?
持ってる人いない?
439: 2019/07/18(木) 00:59:03.59
444: 2019/07/18(木) 08:48:06.33
全然関係ないけど
この前aliexpressで端末買ったら
オマケでこのイヤフォン付けてくれた
値段からしたらアホみたいに
音質良かったよ
https://i.imgur.com/fIDqkxK.png
この前aliexpressで端末買ったら
オマケでこのイヤフォン付けてくれた
値段からしたらアホみたいに
音質良かったよ
https://i.imgur.com/fIDqkxK.png
446: 2019/07/18(木) 10:05:59.39
>>444
ああ……音はいいけどデカ過ぎて耳に入りにくいやつか。
ああ……音はいいけどデカ過ぎて耳に入りにくいやつか。
447: 2019/07/18(木) 10:42:40.47
>>446
皮肉言わないと発狂しちゃう病気ですか?
皮肉言わないと発狂しちゃう病気ですか?
458: 2019/07/18(木) 19:14:11.57
>>447
wishで買って後悔した口だが。
wishで買って後悔した口だが。
459: 2019/07/18(木) 20:44:55.79
>>444
俺も買った
140円以上の価値はある
中高音が奇麗に聞こえる
ギリギリマイクも使える
ただし、白は総じてダメ
買うなら金色をおすすめする
https://i.imgur.com/nrzp7cb.jpg
俺も買った
140円以上の価値はある
中高音が奇麗に聞こえる
ギリギリマイクも使える
ただし、白は総じてダメ
買うなら金色をおすすめする
https://i.imgur.com/nrzp7cb.jpg
462: 2019/07/18(木) 22:09:26.47
>>459
マジか。色で周波数変わりそうだけどまぁいっかで白にしてしまった。金も注文しとこ
マジか。色で周波数変わりそうだけどまぁいっかで白にしてしまった。金も注文しとこ
507: 2019/07/20(土) 08:04:59.25
>>459
白持ってるヨン
ダイソーの108円に比べれば
全然音が良い
無くしても、壊れても、
人にあげても
心が傷つかないw
白持ってるヨン
ダイソーの108円に比べれば
全然音が良い
無くしても、壊れても、
人にあげても
心が傷つかないw
492: 2019/07/19(金) 20:56:49.00
>>444
vjjb v1のパクリはパクリを超えて1ジャンル成立するほどバリエーション出てきてるよな
本家はタッチノイズひどかったけどそのへんも改善されてそう
vjjb v1のパクリはパクリを超えて1ジャンル成立するほどバリエーション出てきてるよな
本家はタッチノイズひどかったけどそのへんも改善されてそう
546: 2019/07/21(日) 21:17:00.95
>>444
これ何度か買ったけどロット?によりLとRの表記があるやつ、無いやつがあったな
これ何度か買ったけどロット?によりLとRの表記があるやつ、無いやつがあったな
448: 2019/07/18(木) 10:47:42.55
これどうやって着けるのか純粋に気になる
449: 2019/07/18(木) 11:09:49.76
>>448
耳から盛大にでっぱるだけで、着け方は一般的なカナルと同じでしょ
耳から盛大にでっぱるだけで、着け方は一般的なカナルと同じでしょ
450: 2019/07/18(木) 11:24:03.21
買ってみた。どんな音か楽しみ
451: 2019/07/18(木) 12:12:17.72
皮肉じゃなくて素直な感想なんだが
494: 2019/07/19(金) 22:06:56.82
>>451
黄色い所を耳の穴に入れちゃダメよ。
黄色い所を耳の穴に入れちゃダメよ。
452: 2019/07/18(木) 16:06:15.88
アプリとその設定を消さずにカスロム入れ替えるのってどうやるん
内部ストレージwipeしなければいいんかな
内部ストレージwipeしなければいいんかな
454: 2019/07/18(木) 16:21:51.86
>>452
magisk導入からのTitanium Backupでアプリのデータごとバックアップ、リストアできる
magisk導入からのTitanium Backupでアプリのデータごとバックアップ、リストアできる
456: 2019/07/18(木) 16:25:54.02
>>454
ゴメン、かぶった
ゴメン、かぶった
457: 2019/07/18(木) 16:26:19.49
>>456
ええんやで
ええんやで
455: 2019/07/18(木) 16:25:04.49
>>452
チタとかでバックアップするしか
チタとかでバックアップするしか
453: 2019/07/18(木) 16:13:34.33
無理
460: 2019/07/18(木) 21:17:25.46
qkzのck8か。気にはなってたけど形が形だから手は出ないのよねぇ
タダで貰えるなら嬉しいわ
ちなQKZ Official Storeで600円弱
タダで貰えるなら嬉しいわ
ちなQKZ Official Storeで600円弱
461: 2019/07/18(木) 21:18:25.96
はい!おらもbv9700pro やっと到着しましたよ。
なにしろ重くて野暮ったい。
そしてデータ移行 めんどくさー
なにしろ重くて野暮ったい。
そしてデータ移行 めんどくさー
463: 2019/07/18(木) 22:10:53.08
BV9700きたわん。USB変換プラグがmicorusb→TYPE-Cじゃない。TYPE-Cはわかるけど元はこれなんのプラグだ・・・
SIMピンがなく精密マイナスでSIMスロットこじあけ、と当初の仕様とちがうっぽいがほかはまぁええんじゃないこれ
SIMピンがなく精密マイナスでSIMスロットこじあけ、と当初の仕様とちがうっぽいがほかはまぁええんじゃないこれ
464: 2019/07/18(木) 22:26:05.23
>>463
私もゲット!
今データの移行中。取り敢えず基本的な物は移したのでこれからPlayからインストールし直しがいくつかあるわ。
所で、スクリーンプロテクタが薄いのと厚いのがあるけど、これどーすんの?
私もゲット!
今データの移行中。取り敢えず基本的な物は移したのでこれからPlayからインストールし直しがいくつかあるわ。
所で、スクリーンプロテクタが薄いのと厚いのがあるけど、これどーすんの?
468: 2019/07/19(金) 02:15:39.18
>>463
それ、iPhone用のやつ
ちなみにさっき2つ繋いで充電してたらアッツアツなってましたよ
それ、iPhone用のやつ
ちなみにさっき2つ繋いで充電してたらアッツアツなってましたよ
465: 2019/07/18(木) 23:17:36.79
薄いのが気泡入りまくりの下手くそなんで硬い方にした
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9700Pro/9/LR
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9700Pro/9/LR
466: 2019/07/18(木) 23:44:44.04
地面に投げつけて遊ぶスマホ人気だな
467: 2019/07/19(金) 01:04:48.93
Oukitel c16 pro届いてた。 早速開封の儀してみたら思ったより小さい&軽くていい感じ。 今時貴重なリムーバブルバッテリー採用も◎
この調子で起きてるにはブレずに低価格路線維持して欲しいわ。
ところで最近は書留じゃなくeパケットで届くからパクられてないかヒヤヒヤやでw
この調子で起きてるにはブレずに低価格路線維持して欲しいわ。
ところで最近は書留じゃなくeパケットで届くからパクられてないかヒヤヒヤやでw
469: 2019/07/19(金) 06:44:59.54
9700proのTYPE-Cコネクタ、また長く(深く)なったのね。
8000proで使っていたケーブルが使えなくてビックリした。
8000proで使っていたケーブルが使えなくてビックリした。
470: 2019/07/19(金) 07:25:28.50
変態中華スマホの中でもひときわ変態スマホで盛り上がってるんだな
471: 2019/07/19(金) 07:43:50.85
MILスペック系のゴッツい変態中華たまらんよな
ARMOR 6E買おうか悩んでるわ
ARMOR 6E買おうか悩んでるわ
479: 2019/07/19(金) 13:05:43.29
>>471
コンパスがちゃんと動かないことがあるけど、概ね大満足
コンパスがちゃんと動かないことがあるけど、概ね大満足
472: 2019/07/19(金) 09:35:07.05
数年間、simロック解除したtorque g02を使ってたから何も問題ない(さすがに少しデカ重いが)
simカードそのままで行けるのは良かった
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9700Pro/9/LR
simカードそのままで行けるのは良かった
2chMate 0.8.10.48/A-gold/BV9700Pro/9/LR
473: 2019/07/19(金) 09:52:18.23
A-goldなのか
478: 2019/07/19(金) 12:35:43.64
>>474
バブー
チャーン
バブー
チャーン
475: 2019/07/19(金) 10:48:26.88
マジかよ>>665最低だな
476: 2019/07/19(金) 10:58:48.93
どうすんだよ♧>>665
480: 2019/07/19(金) 17:03:45.72
ごっついのとか、ちんまいのとか・・
結局持ち歩かなくなるw
結局持ち歩かなくなるw
481: 2019/07/19(金) 19:12:45.25
LEAGOOってどう??
不良品多い??
不良品多い??
482: 2019/07/19(金) 19:14:49.76
即出かもしれんがlenovo Z6 liteのantutu 170122だった
483: 2019/07/19(金) 19:20:16.09
即出って何だ…?
これは釣りなのか?
これは釣りなのか?
484: 2019/07/19(金) 19:27:52.52
みこすり半
485: 2019/07/19(金) 19:28:49.74
leagoo s10画面内指紋認証売りにしてたけどガバガバすぎて使い物にならなかった
486: 2019/07/19(金) 19:34:24.90
そくだしwww
フーゾク通い過ぎなのか?
「きしゅつ」で変換してくれ~
フーゾク通い過ぎなのか?
「きしゅつ」で変換してくれ~
487: 2019/07/19(金) 19:43:51.09
お恥ずかしい…
488: 2019/07/19(金) 19:47:43.84
Lenovoもだったけどなんでカメラサンプルで日本使うんだ?
https://i.imgur.com/8hvQQOo.jpg
https://i.imgur.com/8hvQQOo.jpg
489: 2019/07/19(金) 19:57:58.31
き、概出。
490: 2019/07/19(金) 20:07:14.22
我々が上海や香港にエキゾチズムを感じるように中国人も日本にサイバーパンクを感じるのかもしれない
491: 2019/07/19(金) 20:08:26.39
即出のエロさに乾杯
493: 2019/07/19(金) 21:54:49.39
入即出替入即出替~~~
495: 2019/07/19(金) 22:20:46.68
Androidで内部音声録音ってどうやってやんの?
root化してれば可能?
root化してれば可能?
496: 2019/07/19(金) 22:24:17.69
>>495
俺も知りたい
俺も知りたい
501: 2019/07/20(土) 00:14:29.35
>>495
イヤホンジャックがあればこう言うのを使えば出来るんじゃない?
https://i.imgur.com/1y8aVPU.jpg
片方が音声出て片方がマイクだから両方オスのケーブルを挿せば録音できる
イヤホンジャックがあればこう言うのを使えば出来るんじゃない?
https://i.imgur.com/1y8aVPU.jpg
片方が音声出て片方がマイクだから両方オスのケーブルを挿せば録音できる
503: 2019/07/20(土) 00:26:15.21
506: 2019/07/20(土) 07:57:22.82
>>502
>>498
バブー
チャーン
>>498
バブー
チャーン
497: 2019/07/19(金) 23:08:48.80
xiaomiなら出来る
498: 2019/07/19(金) 23:37:00.86
いや特定の機種だけじゃなくて、すべてのAndroidでやる方法ないの?
Xiaomiで出来るならありそうだがな
Xiaomiで出来るならありそうだがな
499: 2019/07/19(金) 23:39:44.26
こいつは駄目だわ
500: 2019/07/19(金) 23:55:06.47
>>499
そう感じたら即NG入れるんやで
そう感じたら即NG入れるんやで
505: 2019/07/20(土) 07:25:21.40
K20 Pro安ければ完璧だったのにな
510: 2019/07/20(土) 10:58:03.97
>>505
pocoほどではないけどこの時期に4万切りは破格でしょ
有機el、ノッチレスだし
iqoo neoも3万切ってるし月末どっち買うか悩む
pocoほどではないけどこの時期に4万切りは破格でしょ
有機el、ノッチレスだし
iqoo neoも3万切ってるし月末どっち買うか悩む
532: 2019/07/21(日) 08:18:38.98
>>510
K20じゃなくてK20 Proが4万切り?どこで買えるんだ?
K20じゃなくてK20 Proが4万切り?どこで買えるんだ?
533: 2019/07/21(日) 09:01:22.15
>>532
バングのメールクーポンだろ
バングのメールクーポンだろ
534: 2019/07/21(日) 10:44:51.56
>>533
マジ?
リンク希望
マジ?
リンク希望
541: 2019/07/21(日) 18:49:24.45
>>532
kimovil見なよ
だいぶ前から切ってる
kimovil見なよ
だいぶ前から切ってる
521: 2019/07/20(土) 19:56:11.78
>>505
安くてもSdカード入れられないし
安くてもSdカード入れられないし
508: 2019/07/20(土) 09:57:39.04
CC9いいな
グロ版出てるし買ってみようかな
グロ版出てるし買ってみようかな
512: 2019/07/20(土) 13:58:54.70
充電端子が上部の方に付いているスマホが欲しいです。
そんなスマホありますか?
そんなスマホありますか?
515: 2019/07/20(土) 15:24:40.79
>>512
以前使ってたフリーテルの雅がそうだったの思い出したw
以前使ってたフリーテルの雅がそうだったの思い出したw
518: 2019/07/20(土) 17:58:54.37
>>515
雅しらべてみた
simカードがnanoサイズじゃないのが惜しい
雅しらべてみた
simカードがnanoサイズじゃないのが惜しい
520: 2019/07/20(土) 18:29:54.21
>>512
Umidigi G
自他共に認めるiPhone7パクリデザインなのに何故かそこだけ変えてきた
Umidigi G
自他共に認めるiPhone7パクリデザインなのに何故かそこだけ変えてきた
537: 2019/07/21(日) 16:32:21.85
>>512
前使ってた機種だと、画面自動ONにして逆さにしたら画面も反転したなあ。
今のmi9は何故か出来ない。アプリで色々あったからそれ使えばできるかも。
どういう理由で上に端子が欲しいか言ってくれればもっとアドバイスくれると思うよ
前使ってた機種だと、画面自動ONにして逆さにしたら画面も反転したなあ。
今のmi9は何故か出来ない。アプリで色々あったからそれ使えばできるかも。
どういう理由で上に端子が欲しいか言ってくれればもっとアドバイスくれると思うよ
513: 2019/07/20(土) 14:01:10.13
逆さまに使えば良くない?
514: 2019/07/20(土) 14:34:46.30
>>513
通話しづらいだろw
通話しづらいだろw
522: 2019/07/20(土) 19:58:55.75
>>514
通話する時
上の方が充電ケーブルの長さが必要じゃね?
通話する時
上の方が充電ケーブルの長さが必要じゃね?
517: 2019/07/20(土) 17:51:28.14
>>513
画面が さかさまに反転してくれれば良いのだが さかしまに反転できるの?
画面が さかさまに反転してくれれば良いのだが さかしまに反転できるの?
516: 2019/07/20(土) 15:28:10.41
すぐ雨で駄目になりそう
519: 2019/07/20(土) 18:17:25.32
ヤマダのEveryPhone ENが頭に充電端子があるね
523: 2019/07/20(土) 20:33:52.06
855はバッテリ餅悪い
835並にして
835並にして
524: 2019/07/20(土) 22:01:00.92
なんでまだ出てないSoCのバッテリー持ちがわかるんですかねぇ…
525: 2019/07/20(土) 22:11:53.13
それはPlus
526: 2019/07/20(土) 22:18:17.57
あっさっきまでROG Phone2の記事見てたから素で勘違いしてた、これは恥ずかしい
527: 2019/07/20(土) 22:21:18.57
855ならアンダークロックしても835より性能高いだろ
困るのはroot化もできない雑魚
困るのはroot化もできない雑魚
528: 2019/07/21(日) 02:47:59.81
https://sokuup.net/img/soku_36616.jpg
Lenovo Z6 liteで風景撮ってみた アンダー2万円では綺麗だと思う
Lenovo Z6 liteで風景撮ってみた アンダー2万円では綺麗だと思う
530: 2019/07/21(日) 07:15:52.33
>>528
雰囲気いい街だな
雰囲気いい街だな
531: 2019/07/21(日) 07:19:08.19
>>530
(;゚o゚)えぇっ
街のメインストリート?らしき道が意味もなくうねってるなんて嫌だわ
(;゚o゚)えぇっ
街のメインストリート?らしき道が意味もなくうねってるなんて嫌だわ
535: 2019/07/21(日) 16:25:02.73
>>531
駅前のロータリーですよ!
駅前のロータリーですよ!
536: 2019/07/21(日) 16:28:41.40
>>531
分かるが都会ではよくあることなんだ、、、
分かるが都会ではよくあることなんだ、、、
538: 2019/07/21(日) 17:33:39.14
>>531
昔のままになってる駅前だとバス発着の効率が悪いから嫌いだな
バスが詰まってくると駅前の道路も詰まるし
横浜市内だが↑みたいなのがまだ残ってるとこがある
バスターミナルは>>528みたいに整備されてる方がいいよ
昔のままになってる駅前だとバス発着の効率が悪いから嫌いだな
バスが詰まってくると駅前の道路も詰まるし
横浜市内だが↑みたいなのがまだ残ってるとこがある
バスターミナルは>>528みたいに整備されてる方がいいよ
539: 2019/07/21(日) 17:40:40.20
>>528
何処だろう
広告の市外局番からすると埼玉県っぽいが
何処だろう
広告の市外局番からすると埼玉県っぽいが
540: 2019/07/21(日) 17:46:29.76
529: 2019/07/21(日) 02:58:07.88
5MB…
542: 2019/07/21(日) 18:52:08.45
kimovilってスマホオタクがキモいからキモビルって名らしいな
544: 2019/07/21(日) 18:54:15.36
>>542
バブー
チャーン
バブー
チャーン
543: 2019/07/21(日) 18:52:52.65
www
545: 2019/07/21(日) 20:50:16.39
mi9とoneplus7proとzenphone6やとどれがオススメ?どんぐりの背比べになるんかな…
547: 2019/07/21(日) 21:20:50.65
>>545
順番に、バンドが少ない、高い、液晶という欠点
順番に、バンドが少ない、高い、液晶という欠点
550: 2019/07/22(月) 09:46:22.79
>>547
Mi9は
ソフトバンク使えばいい、ドコモも3Gプラチナバンド対応で
エリアで困る事は殆どない
auでBand28も意外と使えるエリアが広い
Mi9は
ソフトバンク使えばいい、ドコモも3Gプラチナバンド対応で
エリアで困る事は殆どない
auでBand28も意外と使えるエリアが広い
556: 2019/07/22(月) 13:25:48.67
>>550
単体の評価ならまだしも特段、バンドが多い他2つと比べてるのにその理論は通らん
単体の評価ならまだしも特段、バンドが多い他2つと比べてるのにその理論は通らん
559: 2019/07/22(月) 14:52:18.31
>>556
SB系(+FOMA SIMも)使ってるんなら
バンドなんて問題にもならんだろ
SB系(+FOMA SIMも)使ってるんなら
バンドなんて問題にもならんだろ
548: 2019/07/21(日) 21:27:13.13
>>545
OnePlus7無印 5万円でいいやん
OnePlus7無印 5万円でいいやん
560: 2019/07/22(月) 16:42:45.60
>>545
値段気にせず、バンドの問題が無くて、本体でかくてもいいならOnePlus7pro
値段気にせず、バンドの問題が無くて、本体でかくてもいいならOnePlus7pro
561: 2019/07/22(月) 18:27:49.50
>>560
VoLTE(au系必須)使うには弄らなきゃいけない
VoLTE(au系必須)使うには弄らなきゃいけない
563: 2019/07/23(火) 05:25:58.91
>>561
手順は?
kwsk
手順は?
kwsk
566: 2019/07/23(火) 07:29:20.60
>>563
>>564
バブー
チャーン
>>564
バブー
チャーン
549: 2019/07/21(日) 23:04:46.39
きれいじゃん
551: 2019/07/22(月) 10:30:19.71
おまえらちゃんと野党に投票したの??
またアベが生きてんじゃんかよ
中華スマフォが余計高くなるぞ!!!
またアベが生きてんじゃんかよ
中華スマフォが余計高くなるぞ!!!
552: 2019/07/22(月) 10:31:20.22
>>551
バブー
チャーン
山田太郎に投票したよ
バブー
チャーン
山田太郎に投票したよ
553: 2019/07/22(月) 12:04:24.05
自民でなければ山田に入れたのになあ
554: 2019/07/22(月) 13:13:49.72
ゲーミングスマフォはなんでカスロムがないんだ?
レドマもログホもブラシャもレザホも、ほぼ全部カスロムがない
どうなってんだ??
レドマもログホもブラシャもレザホも、ほぼ全部カスロムがない
どうなってんだ??
557: 2019/07/22(月) 13:44:24.31
>>554
バブー
チャーン
バブー
チャーン
555: 2019/07/22(月) 13:19:33.22
root判定で起動できなくなるアプリがあるのにそんなもんの需要があるとでも?
564: 2019/07/23(火) 05:46:13.65
>>555
でもさ、root化しないと性能限界まで引き出せないだろ?
性能限界までだせてこそ使いこなしてるとゆえるのでは?
でもさ、root化しないと性能限界まで引き出せないだろ?
性能限界までだせてこそ使いこなしてるとゆえるのでは?
558: 2019/07/22(月) 14:16:28.85
pocophone f1ていい?3万切らないかな
562: 2019/07/22(月) 19:04:15.49
>>558
バブー
チャーン
バブー
チャーン
565: 2019/07/23(火) 06:18:28.29
分解してパーツを組み替えるくらいやらないとな
567: 2019/07/23(火) 07:54:39.68
ファーウェイ今度は北朝鮮かよ...
568: 2019/07/23(火) 08:09:48.26
570: 2019/07/23(火) 11:12:31.36
>>568
>>社内文書や関係筋の話
米商務省が2016年以降、ファーウェイと北朝鮮とのつながりについて調査したが、同省は双方の関係については公表していない。商務省からのコメントも得られていない。
完全にアウトともなにも、また全く根拠も証拠もない話じゃん
>>社内文書や関係筋の話
米商務省が2016年以降、ファーウェイと北朝鮮とのつながりについて調査したが、同省は双方の関係については公表していない。商務省からのコメントも得られていない。
完全にアウトともなにも、また全く根拠も証拠もない話じゃん
569: 2019/07/23(火) 08:36:29.17
様子見しといて良かったw
571: 2019/07/23(火) 12:09:42.74
証拠もなしに爆撃する国だから怖い
572: 2019/07/23(火) 17:50:25.53
北の通信網が発達して何か困るん?
金盾とかあるけど、ネットを民衆が使えることは、むしろ体制崩壊につながるけど。
金盾とかあるけど、ネットを民衆が使えることは、むしろ体制崩壊につながるけど。
574: 2019/07/23(火) 18:36:06.43
>>572
支持
支持
573: 2019/07/23(火) 17:55:54.38
ROG2思ったより安いな
575: 2019/07/23(火) 19:51:37.70
>>573
価格まだ出てなくないか?
価格まだ出てなくないか?
577: 2019/07/23(火) 20:06:34.67
576: 2019/07/23(火) 19:56:34.58
honor 9xいいな。Huaweiじゃなかったら買ってた
578: 2019/07/23(火) 20:47:22.67
579: 2019/07/23(火) 20:48:51.90
>>578
スマホ博物館作ろうぜ
スマホ博物館作ろうぜ
590: 2019/07/24(水) 05:15:43.55
>>578
ハイエンド一台くれよ
買えないやつだっているんだぞ、ズルいだろ
ハイエンド一台くれよ
買えないやつだっているんだぞ、ズルいだろ
596: 2019/07/24(水) 08:34:18.33
>>590
>>592
バブー
チャーン
ジャンク品やるわ
>>592
バブー
チャーン
ジャンク品やるわ
580: 2019/07/23(火) 21:04:15.23
そんなにたくさん持ってどうするの
581: 2019/07/23(火) 21:22:01.22
いろいろ集めて使うのがいいんだよ
582: 2019/07/23(火) 21:36:56.25
年20台さんは使い倒す前に売り払ってるだろうからレビューもあまり深い部分は出来ないっぽいよな
つまり世の中のためになっていないのです
つまり世の中のためになっていないのです
589: 2019/07/24(水) 02:24:36.42
>>582
バブー
チャーン
レビューすら書かない役立たず
バブー
チャーン
レビューすら書かない役立たず
583: 2019/07/23(火) 21:55:27.66
確かに結構前からこの人見るけど何も記憶に残ってないw
584: 2019/07/23(火) 22:09:42.87
人の趣味やからとやかく言わんでエエやん
585: 2019/07/23(火) 22:18:00.79
写真あげるぐらいだからむしろとやかく言ってほしいんじゃないの
586: 2019/07/23(火) 22:21:25.52
"今年○台目"って実質コテみたいなもんだしな
587: 2019/07/23(火) 23:55:19.61
最近のバッテリー特盛機って何か良いのありますか?
588: 2019/07/24(水) 01:32:06.88
サブで使い倒していたredmi note2の充電端子が壊れかけてとうとう逝ってしまいそう
良いスマホでした
良いスマホでした
593: 2019/07/24(水) 07:42:55.77
>>588
端子の部分て簡単に部品交換できそうだけど、そうでもないっすか?
端子の部分て簡単に部品交換できそうだけど、そうでもないっすか?
591: 2019/07/24(水) 07:05:52.01
Redmi7A軽くて小さくていいな
ゲームしないなら、Snapdragon439でも十分
指紋ないから心配したけど、FaceIDが思ったより使えるのも意外な誤算
ゲームしないなら、Snapdragon439でも十分
指紋ないから心配したけど、FaceIDが思ったより使えるのも意外な誤算
592: 2019/07/24(水) 07:39:59.78
>>591
スナドラ8xxを使ったあとだとモッサリだろ?
スナドラ8xxを使ったあとだとモッサリだろ?
594: 2019/07/24(水) 07:51:42.71
ハンダ上手く使えないと端子交換は無理だよ
595: 2019/07/24(水) 07:58:37.10
まじか
バッテリー交換より敷居が高いのですね
舐めてました
バッテリー交換より敷居が高いのですね
舐めてました
597: 2019/07/24(水) 09:08:35.50
umidigiの不良品率の高さに懲りたんだけど二万くらいでオススメなのありますか?
598: 2019/07/24(水) 09:23:44.26
>>597
UMIDIGI F1
UMIDIGI F1
599: 2019/07/24(水) 09:50:33.15
>>598
umidigi中じゃ不具合少なそうだけどねぇ…
umidigi中じゃ不具合少なそうだけどねぇ…
600: 2019/07/24(水) 09:58:14.70
>>598
技適あるし、キャリア選ばなくていいし。これといって不満は無いよ。端子が脆いらしいけどマグネットケーブル使えば問題無いし。
技適あるし、キャリア選ばなくていいし。これといって不満は無いよ。端子が脆いらしいけどマグネットケーブル使えば問題無いし。
602: 2019/07/24(水) 11:03:56.36
>>600
au3GにもVoLTEにも何もしなくても対応なのは貴重だな
au3GにもVoLTEにも何もしなくても対応なのは貴重だな
603: 2019/07/24(水) 11:07:43.98
>>602
IMEI書き換えでガラホSIMにも対応だから
中華でauメインにするなら貴重なメーカー
IMEI書き換えでガラホSIMにも対応だから
中華でauメインにするなら貴重なメーカー
604: 2019/07/24(水) 11:08:56.66
>>600
タイプCでも端子脆いんだ?
タイプCでも端子脆いんだ?
612: 2019/07/24(水) 14:41:17.04
>>604
umidigi F1スレだとよく出てくる持病らしい。
自分も使ってるけどケーブル刺した時のクリック感が薄いと思う。
マグネットケーブル使う対処法が主流かなぁ。
中には分解して交換した猛者もいた。
umidigi F1スレだとよく出てくる持病らしい。
自分も使ってるけどケーブル刺した時のクリック感が薄いと思う。
マグネットケーブル使う対処法が主流かなぁ。
中には分解して交換した猛者もいた。
601: 2019/07/24(水) 11:01:31.87
>>597
安定を求めるならRedmiNote7とか
安定を求めるならRedmiNote7とか
605: 2019/07/24(水) 12:11:29.59
Umidigi F1ってこれで楽天MMOの電波も拾えたらモンスター機種だな
607: 2019/07/24(水) 13:21:23.16
>>605
バンドからして拾えるだろ
4G関連はBand3だけだし
バンドからして拾えるだろ
4G関連はBand3だけだし
606: 2019/07/24(水) 12:27:53.61
楽天オンラインゲーム初めたのか
608: 2019/07/24(水) 13:29:59.97
おまえらは回線でスマホを選ぶのか?
だったらあぽーかASUSあたりにしとけばいい
だったらあぽーかASUSあたりにしとけばいい
610: 2019/07/24(水) 13:35:49.70
>>608
俺は電波とかにも興味あるから
SIM色々持ってるし(端末乞食ついでに)
バンド全能スマホも必要
でもメインはワイモバイルだし
普段使いと端末楽しむだけならそれで充分過ぎる
俺は電波とかにも興味あるから
SIM色々持ってるし(端末乞食ついでに)
バンド全能スマホも必要
でもメインはワイモバイルだし
普段使いと端末楽しむだけならそれで充分過ぎる
611: 2019/07/24(水) 14:03:58.41
>>608
対応bandで選ぶ奴なんて普通にいるだろ
対応bandで選ぶ奴なんて普通にいるだろ
613: 2019/07/24(水) 14:51:57.37
>>611
それがイミフ
中華使う気なら禿系使うだろうし
禿系じゃ電波微妙な所行くなら
ドコモ回線に最適化されたドコモスマホ使う方がいい
それがイミフ
中華使う気なら禿系使うだろうし
禿系じゃ電波微妙な所行くなら
ドコモ回線に最適化されたドコモスマホ使う方がいい
615: 2019/07/24(水) 15:12:26.59
>>613
別にアンタにそれを強要してるわけじゃなし
意味が分からないならそれでいいじゃん
どこに重点を置くかなんて人それぞれよ
別にアンタにそれを強要してるわけじゃなし
意味が分からないならそれでいいじゃん
どこに重点を置くかなんて人それぞれよ
616: 2019/07/24(水) 15:18:34.44
>>613
UQ回線で何言ってんだ
UQ回線で何言ってんだ
617: 2019/07/24(水) 15:26:26.89
>>616
UQはサブ回線だよ
無論このOCNも(乞食したついでに持ってる)
UQはサブ回線だよ
無論このOCNも(乞食したついでに持ってる)
618: 2019/07/24(水) 15:27:29.14
>>617>>613
メインは勿論ワイモバイル
メインは勿論ワイモバイル
609: 2019/07/24(水) 13:34:06.56
アップル嫌い
614: 2019/07/24(水) 15:01:55.57
SIM2にドコモ回線入れてる
ソフバンダケダト不安だから
ソフバンダケダト不安だから
619: 2019/07/24(水) 15:30:35.15
中華スレに常駐するような連中はMVNO含め3キャリア網羅してるもんだと思ってたけど意外とそうでもないのか
622: 2019/07/24(水) 16:19:30.32
>>619
前世で何をしたらそんな業を背負って産まれてくるんだ…
前世で何をしたらそんな業を背負って産まれてくるんだ…
620: 2019/07/24(水) 15:43:20.76
auは相性悪いから使ってない
621: 2019/07/24(水) 15:48:51.54
auメインとしたら心許ないけど
都市住民でサブ回線ならOCNより余程使い易いよ
Band28も意外と広がってるしね
都市住民でサブ回線ならOCNより余程使い易いよ
Band28も意外と広がってるしね
623: 2019/07/24(水) 17:27:47.72
BVのA60pro欲しいなぁ
624: 2019/07/24(水) 17:58:16.36
Leagoo S11が1万円切ってる
625: 2019/07/24(水) 18:34:51.07
626: 2019/07/24(水) 18:54:28.10
leagoo s11届いた フィルムは貼ってあって良かった
https://i.imgur.com/gqadrM2.jpg
https://i.imgur.com/tPYZT0U.jpg
https://i.imgur.com/ze4AUf7.jpg
https://i.imgur.com/gqadrM2.jpg
https://i.imgur.com/tPYZT0U.jpg
https://i.imgur.com/ze4AUf7.jpg
627: 2019/07/24(水) 19:04:43.60
>>626
画面綺麗?
画面綺麗?
629: 2019/07/24(水) 19:10:54.37
>>626
おおこれは貴重なレビュー
触った質感とかどうでしょうか?
おおこれは貴重なレビュー
触った質感とかどうでしょうか?
630: 2019/07/24(水) 19:21:50.65
>>629
見た目に安っぽさはないですね 持つとやはりプラスチックなので高いスマホには劣ります あと写真のまるで囲んだところがすごい気になります…
https://i.imgur.com/lQFwpIU.jpg
見た目に安っぽさはないですね 持つとやはりプラスチックなので高いスマホには劣ります あと写真のまるで囲んだところがすごい気になります…
https://i.imgur.com/lQFwpIU.jpg
631: 2019/07/24(水) 19:38:17.27
>>630
近接センサーとかじゃない?
水滴ノッチ機種だと大体そのあたりにある
近接センサーとかじゃない?
水滴ノッチ機種だと大体そのあたりにある
634: 2019/07/24(水) 20:49:08.97
>>630
急かしませんので、
可能なら実機のアンツツスコア見たいです
時間出来たら計測可能でしょうか?
急かしませんので、
可能なら実機のアンツツスコア見たいです
時間出来たら計測可能でしょうか?
638: 2019/07/24(水) 21:09:00.60
640: 2019/07/24(水) 21:22:44.50
>>638
早速ありがとうございます
当然A5Proよかちょい低いけど軽い使用なら問題なさそう無いですね
現状Aliなら安く買えるし後は自ら購入して、実際のLTE受信とか試したいと思います
早速ありがとうございます
当然A5Proよかちょい低いけど軽い使用なら問題なさそう無いですね
現状Aliなら安く買えるし後は自ら購入して、実際のLTE受信とか試したいと思います
637: 2019/07/24(水) 20:57:55.71
>>626
ボディの色がなんとも良い感じ
ボディの色がなんとも良い感じ
658: 2019/07/25(木) 10:35:51.37
>>626
AX7みたいな色?
AX7みたいな色?
628: 2019/07/24(水) 19:07:36.99
画面の粗さは特に感じないですが明るさを70%くらいにしないと暗いです…
642: 2019/07/24(水) 22:16:21.61
>>628
ほほう。。私A3Pro、光量1番下でもまあまあで少しあげるとじゅうぶん明るいですわ。
ほほう。。私A3Pro、光量1番下でもまあまあで少しあげるとじゅうぶん明るいですわ。
632: 2019/07/24(水) 19:41:10.99
まじですか初めて知りました(汗)
633: 2019/07/24(水) 19:43:04.96
通知ランプもありそう
635: 2019/07/24(水) 20:49:33.31
いいですね
m13買わずに、待てばよかった
m13買わずに、待てばよかった
636: 2019/07/24(水) 20:55:55.44
見た感じ良さそうね
端子はTypeCだしまともな重さだし
端子はTypeCだしまともな重さだし
639: 2019/07/24(水) 21:18:40.30
乙です
A5proが8万だからやや劣る感じやね
A5proが8万だからやや劣る感じやね
641: 2019/07/24(水) 22:08:39.89
SoCがP22って、ナンバリング細かいね
ところで22と23ってどっちが新しいの?
23にはないacに22は対応してるみたいだけど
ところで22と23ってどっちが新しいの?
23にはないacに22は対応してるみたいだけど
645: 2019/07/25(木) 00:54:02.44
>>641
Wi-Fiは外付け。Ulefone Power 3SはP23で11ac対応。
Wi-Fiは外付け。Ulefone Power 3SはP23で11ac対応。
643: 2019/07/24(水) 22:57:14.31
P22の方がP23の半年程後に出てる
644: 2019/07/24(水) 23:14:40.93
>>643
あぁ、やっぱり22の方が新しいのか
ホームページ見比べてみたら何となくそんな気がした
あぁ、やっぱり22の方が新しいのか
ホームページ見比べてみたら何となくそんな気がした
646: 2019/07/25(木) 02:51:02.50
leagoo s11 赤は後発売なのでしょうか?
https://i.imgur.com/cJDCmFA.jpg
https://i.imgur.com/cJDCmFA.jpg
652: 2019/07/25(木) 08:25:51.27
>>646
これで1万なんだよね
モバイルルーター兼サブにほしいわ
これで1万なんだよね
モバイルルーター兼サブにほしいわ
647: 2019/07/25(木) 05:05:58.62
価格破壊来てた
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
Kirin 810 7nmのantutuはSnapdragon 730以上
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
Kirin 810 7nmのantutuはSnapdragon 730以上
650: 2019/07/25(木) 07:47:11.31
>>647
重すぎ&デカ過ぎなんだよ。
重すぎ&デカ過ぎなんだよ。
653: 2019/07/25(木) 08:46:48.18
>>647
Kirinはsnapdragonより総合スコアが高くても3D性能は7割以下だから
Kirinはsnapdragonより総合スコアが高くても3D性能は7割以下だから
664: 2019/07/25(木) 14:52:11.02
>>653
antutu 3Dスコアが730越え総合は835越えとる。AIのベンチマークは855を越えてトップスコア。
>>654
元祖は1+だろ
antutu 3Dスコアが730越え総合は835越えとる。AIのベンチマークは855を越えてトップスコア。
>>654
元祖は1+だろ
666: 2019/07/25(木) 16:59:48.87
>>664
ほぼ全てのスコアで730超えなのか、割といいね
ほぼ全てのスコアで730超えなのか、割といいね
671: 2019/07/25(木) 18:34:27.66
>>664
実際ゲームやるとスコアで劣るスナドラの方が快適な事が多すぎな件
ゲームに関しちゃkirinのスコアは全く当てにならんわ
多分最適化の問題なんだろうけど
実際ゲームやるとスコアで劣るスナドラの方が快適な事が多すぎな件
ゲームに関しちゃkirinのスコアは全く当てにならんわ
多分最適化の問題なんだろうけど
672: 2019/07/25(木) 18:59:50.23
>>671
Kirinはベンチマークで高得点を取ることに最適化されてるからな
Kirinはベンチマークで高得点を取ることに最適化されてるからな
692: 2019/07/26(金) 11:02:19.73
>>647
メルカリで中古3万くらいで買ってたひと涙目
メルカリで中古3万くらいで買ってたひと涙目
700: 2019/07/26(金) 16:42:40.58
>>692
人民元を円換算するとって話しで
グロ版はプレセールで4+64でも3万越えてるよ
人民元を円換算するとって話しで
グロ版はプレセールで4+64でも3万越えてるよ
702: 2019/07/26(金) 17:00:40.13
>>700
これってやはりアベが円操作してるからでは?
本来なら22000で買えるのに3万円越えるってフツーじゃありえないだろ
アベが日本経済を落としめてる証拠だな
これってやはりアベが円操作してるからでは?
本来なら22000で買えるのに3万円越えるってフツーじゃありえないだろ
アベが日本経済を落としめてる証拠だな
710: 2019/07/26(金) 19:22:19.57
>>699
>>702
バブー
チャーン
中華スマホ屋に記事書けますって送れよダボ
>>702
バブー
チャーン
中華スマホ屋に記事書けますって送れよダボ
648: 2019/07/25(木) 05:18:15.84
MediaPadM6はGooglePlay使えないって聞いたがこれは使えるのか?
649: 2019/07/25(木) 07:36:14.81
>>648
Google系使えないのは中国版だろ、そんなのは前からだ
Google系使えないのは中国版だろ、そんなのは前からだ
693: 2019/07/26(金) 11:03:11.74
>>648
それ箱の字がチャイナな奴
グローバル版はチャイナじゃない奴
カスタムロム入れないとダメ
それ箱の字がチャイナな奴
グローバル版はチャイナじゃない奴
カスタムロム入れないとダメ
651: 2019/07/25(木) 07:52:59.64
確かに。
中国の人達には大きいのが人気なのかな?持ち運びはどうしてるんだろ?
男もバッグを持ち歩いてるのかな?
中国の人達には大きいのが人気なのかな?持ち運びはどうしてるんだろ?
男もバッグを持ち歩いてるのかな?
655: 2019/07/25(木) 10:06:04.99
>>651
Mi Max2を使ってる中国人の知り合いは尻ポケットに入れてた
Mi Max2を使ってる中国人の知り合いは尻ポケットに入れてた
657: 2019/07/25(木) 10:22:31.75
>>651
スーツだったら胸元ポケットにしまうんだろうけどね。
初代mi maxを手帳ケースに入れてタブレット代わりに使ってたけど結構取り回し良かったよ。
スーツだったら胸元ポケットにしまうんだろうけどね。
初代mi maxを手帳ケースに入れてタブレット代わりに使ってたけど結構取り回し良かったよ。
654: 2019/07/25(木) 09:11:17.97
最適化云々はだいぶなくなったと思うけどKirinはベンチマークブーストするから信用ならない
656: 2019/07/25(木) 10:14:56.10
どこまで重く大きく長くなるんだよ…
659: 2019/07/25(木) 10:49:58.57
cc9ほちい
660: 2019/07/25(木) 12:56:52.22
BV9500の液晶割ってしまった...
1mの高さからだったけど液晶面からコンクリートに落ちた。
ゴリラガラス5だからと言って万能ではないよな。
https://i.imgur.com/YgXUvgT.jpg
1mの高さからだったけど液晶面からコンクリートに落ちた。
ゴリラガラス5だからと言って万能ではないよな。
https://i.imgur.com/YgXUvgT.jpg
661: 2019/07/25(木) 13:54:19.74
そこでarmor6Eですよ
662: 2019/07/25(木) 14:02:08.91
突起に当てればゴリラ5も6も関係ないだろ
663: 2019/07/25(木) 14:41:24.59
所詮は当たりどころなのにゴリラを防弾ガラスか何かと勘違いしてる奴おおくね?
665: 2019/07/25(木) 16:58:48.46
修理部品あるけど6000円弱するのな。
667: 2019/07/25(木) 17:21:40.73
さすが赤ちゃんさんがオススメするスマフォだな
みんなで買おう
みんなで買おう
668: 2019/07/25(木) 17:37:10.66
>>667
バブー
チャーン
バブー
チャーン
669: 2019/07/25(木) 17:42:36.71
中華スマホと、冷し中華
どっちが好き?
どっちが好き?
670: 2019/07/25(木) 17:56:39.36
>>669
汁かヴォケ
汁かヴォケ
673: 2019/07/25(木) 19:07:37.55
ベンチブーストにクレーム付いたから今のEMUIにはパフォーマンスモードってのがある
674: 2019/07/25(木) 19:43:31.38
708: 2019/07/26(金) 19:05:23.77
>>674
うちだとこんなに安くない…
うちだとこんなに安くない…
675: 2019/07/25(木) 20:17:29.34
2chMate 0.8.10.48/GOME/GOME 2017M27A/7.1.1/LT
テスト前
テスト前
676: 2019/07/25(木) 20:21:09.49
使い込んで無いからこれからだけど、初LEAGOO届いた S11
2chMate 0.8.10.48/LEAGOO/S11/9/LR
2chMate 0.8.10.48/LEAGOO/S11/9/LR
681: 2019/07/25(木) 21:48:46.18
>>676
いいなあー。
大きさだけがネック
いいなあー。
大きさだけがネック
677: 2019/07/25(木) 20:43:36.81
Honor9X悪くはなさそうだが…重いな
678: 2019/07/25(木) 20:54:29.73
赤ちゃんがオススメしてくれてるから、良いスマフォだろ?
買ってレビューしてみてほしい
買ってレビューしてみてほしい
689: 2019/07/26(金) 08:45:20.94
>>678
バブー
チャーン
お前がやればー?
バブー
チャーン
お前がやればー?
679: 2019/07/25(木) 21:06:20.61
縦長6.59とか昔の6くらいでしょ中途半端でいらんな
でかいの欲しいのにロクなの新製品出ないわ
最近リリースされたBV6100とかCubot max2とかスペック酷いのに安くないし
でかいの欲しいのにロクなの新製品出ないわ
最近リリースされたBV6100とかCubot max2とかスペック酷いのに安くないし
686: 2019/07/26(金) 00:42:41.98
>>679
いや
6.59の横幅 7.01cm、旧5.7の横幅 7.1cm
漫画とかゲームとか動画とか写真とか小さくなるから不満が出る
ただ、長さてきに長すぎるからこの辺が限界で流行るだろ
いや
6.59の横幅 7.01cm、旧5.7の横幅 7.1cm
漫画とかゲームとか動画とか写真とか小さくなるから不満が出る
ただ、長さてきに長すぎるからこの辺が限界で流行るだろ
680: 2019/07/25(木) 21:20:33.48
何処か21:9の奴出してくれないかなー
682: 2019/07/25(木) 22:07:02.20
スペック低い方のモデルだしテンセントのロゴクッソダサいけどROG Phone 2こんなに安く売るのか…
ttps://item.m.jd.com/product/100006930112.html
ttps://item.m.jd.com/product/100006930112.html
683: 2019/07/25(木) 22:35:11.87
docomoロゴを付けると高くなります
684: 2019/07/25(木) 23:11:57.39
七万円くらい?
685: 2019/07/26(金) 00:37:22.20
leagoo s11のカメラの映り具合が気になる今日この頃
687: 2019/07/26(金) 00:45:32.20
s11
カメラ1つ偽物かなぁ
カメラ1つ偽物かなぁ
688: 2019/07/26(金) 00:58:50.10
>>687
片方塞いで撮ってみりゃいいよ
片方塞いで撮ってみりゃいいよ
690: 2019/07/26(金) 09:32:45.93
参考になるか分からんが、S11カメラ
1万以下スマホカメラは普通に撮れればいいんじゃないの?…
https://i.imgur.com/H9gNft5.jpg
下レンズ指塞ぎ
https://i.imgur.com/mEDKrwC.jpg
1万以下スマホカメラは普通に撮れればいいんじゃないの?…
https://i.imgur.com/H9gNft5.jpg
下レンズ指塞ぎ
https://i.imgur.com/mEDKrwC.jpg
701: 2019/07/26(金) 16:57:35.54
>>690
タッチ感はどんなもんでしょ?
タッチ感はどんなもんでしょ?
711: 2019/07/26(金) 19:23:25.66
>>701
タッチ感?
普通としか。ゲーム一切しないので、その辺も分からん、スマンです
>>706
文字ボヤけ?も良く分からんよ
ただ、個体なのかやや液晶黄色みがかっている印象
これのみ扱っていれば、やがて慣れて
気にならなくなるが、他の真っ白液晶と横比較すると良く分かる
液晶の件は他の方の同様報告でもあると
デフォ仕様、って事になるのかな
タッチ感?
普通としか。ゲーム一切しないので、その辺も分からん、スマンです
>>706
文字ボヤけ?も良く分からんよ
ただ、個体なのかやや液晶黄色みがかっている印象
これのみ扱っていれば、やがて慣れて
気にならなくなるが、他の真っ白液晶と横比較すると良く分かる
液晶の件は他の方の同様報告でもあると
デフォ仕様、って事になるのかな
706: 2019/07/26(金) 18:37:05.38
>>690
これならそう悪くないかな……サンクスです
ちなみにちょっと離した活字とかはどうでしょ?ぼやけないかな
これならそう悪くないかな……サンクスです
ちなみにちょっと離した活字とかはどうでしょ?ぼやけないかな
691: 2019/07/26(金) 10:56:31.92
A5の標準カメラの色が変って動画見た感じだと
広角レンズで白な物が標準だと黄色になっていて色が変わっちゃうのはキツイ
画質はそこそこで良いから色味もそこそこでおなしゃす
広角レンズで白な物が標準だと黄色になっていて色が変わっちゃうのはキツイ
画質はそこそこで良いから色味もそこそこでおなしゃす
694: 2019/07/26(金) 11:57:57.31
jd.comの購入での配送でEWSJDで始まるトラッキングナンバーが来たんだが、配達予定がわからん。これってどこかで確認できるかわかる??
698: 2019/07/26(金) 14:44:49.27
729: 2019/07/27(土) 00:51:32.96
>>698
ありがとう。でもうまく見れんかった
ありがとう。でもうまく見れんかった
695: 2019/07/26(金) 14:00:16.49
みんなのアフィで儲けたガジェットファンは、最近何もやらなくなったな
プラエリ化とかで読者還元してたのに
もうアフィ記事しかない
プラエリ化とかで読者還元してたのに
もうアフィ記事しかない
696: 2019/07/26(金) 14:26:53.83
>>695
バブー
チャーン
テメェが記事書けや古事記
バブー
チャーン
テメェが記事書けや古事記
699: 2019/07/26(金) 16:33:51.68
>>696
アフィで儲けてるクセにって話だろ
記事かけってならオレにハイエンドよこせ
アフィで儲けてるクセにって話だろ
記事かけってならオレにハイエンドよこせ
697: 2019/07/26(金) 14:30:28.26
reameizuもantutuばっかり
運営方針変わったところ増えたなぁと言う印象
運営方針変わったところ増えたなぁと言う印象
707: 2019/07/26(金) 18:57:45.25
>>697
見捨てた感あるよね
見捨てた感あるよね
703: 2019/07/26(金) 17:23:40.99
もう10000mAh以上の大容量バッテリー機は出ないのか
704: 2019/07/26(金) 17:25:55.23
>>703
そんなん持ち歩けねーよ
そんなん持ち歩けねーよ
705: 2019/07/26(金) 17:27:14.83
おん?2chMate 0.8.10.48/OUKITEL/K10000 Pro/7.0/LR
709: 2019/07/26(金) 19:05:47.75
あそこはMEIZUはグロ版アプデしないって方針で失望して見捨てた
712: 2019/07/26(金) 19:32:08.84
黄色み……噂に効く尿液晶というやつか?
716: 2019/07/26(金) 19:58:24.20
>>712
前述通り、この端末のみ使用なら特に気にならないけど
目の錯覚?的に横でより白い液晶と比較すると、
人間の目の不思議?「強い白に持っていかれて?」、「あれ、これ真っ白じゃない」って感じになる
他所有2端末との比較
(伝わるかなw)
自分は仕様として普通に受け入れるけど
超神経質なクレーマー体質の人が手にしたら
「何この液晶、尿液晶じゃん、不良品だ返品だ」
となる恐れありかも
前述通り、この端末のみ使用なら特に気にならないけど
目の錯覚?的に横でより白い液晶と比較すると、
人間の目の不思議?「強い白に持っていかれて?」、「あれ、これ真っ白じゃない」って感じになる
他所有2端末との比較
(伝わるかなw)
自分は仕様として普通に受け入れるけど
超神経質なクレーマー体質の人が手にしたら
「何この液晶、尿液晶じゃん、不良品だ返品だ」
となる恐れありかも
713: 2019/07/26(金) 19:38:44.89
色温度の問題だろう
気になるなら設定かなんかのアプリかでいじればいいだけじゃ
気になるなら設定かなんかのアプリかでいじればいいだけじゃ
714: 2019/07/26(金) 19:40:40.66
満足じゃ
2chMate 0.8.10.48/vernee/M8 Pro/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.48/vernee/M8 Pro/8.1.0/DT
715: 2019/07/26(金) 19:44:56.95
それなりに黄色っぽいけどそこまで気にならない
717: 2019/07/26(金) 20:55:45.17
自分は眼に良さそうだから真っ先に尿液晶に調整してるわ
718: 2019/07/26(金) 21:41:47.88
s11
アマゾンだと¥17,349
アマゾンだと¥17,349
719: 2019/07/26(金) 21:47:14.49
酷い……
720: 2019/07/26(金) 22:16:58.16
10000mAhの安心感、たまんねーぜ
2chMate 0.8.10.48/Blackview/BV9500/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.48/Blackview/BV9500/8.1.0/LT
721: 2019/07/26(金) 22:31:12.52
jd.comからスマホは直輸入出来ませんよね
727: 2019/07/26(金) 23:33:42.47
>>721
海外配送可なら大丈夫だろ
海外配送可なら大丈夫だろ
722: 2019/07/26(金) 22:34:20.44
20000mAhのモバイルバッテリーが3000円以下で買えるからわざわざ重いスマホ持って操作する意味があまり無いよね
723: 2019/07/26(金) 22:44:03.57
>>722
言いたいことはわかるが基本手ブラなんで、モバイルバッテリー持ち歩くのが邪魔だし面倒なんやわ
言いたいことはわかるが基本手ブラなんで、モバイルバッテリー持ち歩くのが邪魔だし面倒なんやわ
724: 2019/07/26(金) 23:18:03.24
>>723さんはどうやって持ち歩いてる?
ジーンズのポケット?
ジーンズのポケット?
725: 2019/07/26(金) 23:27:19.08
むしろ中華は全体的に青すぎる
726: 2019/07/26(金) 23:32:03.20
>>725
初中華で買ったLeagoo Elite 1はかなり青かったなぁ(´ω`)
初中華で買ったLeagoo Elite 1はかなり青かったなぁ(´ω`)
760: 2019/07/27(土) 12:36:50.97
>>725
Aliあたりで売ってるiPhoneのパネルは青すぎるから純正じゃないとすぐ分かるからな
Aliあたりで売ってるiPhoneのパネルは青すぎるから純正じゃないとすぐ分かるからな
728: 2019/07/26(金) 23:48:46.78
ギアべでmi9買った
2割還元されたらpoco並だぜ
2割還元されたらpoco並だぜ
730: 2019/07/27(土) 05:14:58.18
ちょっと思ったんだが、
高性能スマホ買う意味あるか?
外出用は最低限の機能がある小型スマホで、エンタメ系はタブレットのほうがいいだろ
高性能スマホ買う意味あるか?
外出用は最低限の機能がある小型スマホで、エンタメ系はタブレットのほうがいいだろ
731: 2019/07/27(土) 05:29:54.47
>>730
スマホで全部済むなら嵩張らなくていいだろ
めったに外に出ない引き籠もりなら知らんが
スマホで全部済むなら嵩張らなくていいだろ
めったに外に出ない引き籠もりなら知らんが
732: 2019/07/27(土) 06:11:32.35
>>730
意味あるよ、使い方は人それぞれだからね
意味あるよ、使い方は人それぞれだからね
733: 2019/07/27(土) 06:14:57.38
>>732
何に使う?
何に使う?
738: 2019/07/27(土) 06:48:34.06
>>733
自分ならスマホやタブレットで出来る事全てだよ
外出時に最低限の機能しか使えないスマホでイラッとすんの嫌だし
自分ならスマホやタブレットで出来る事全てだよ
外出時に最低限の機能しか使えないスマホでイラッとすんの嫌だし
741: 2019/07/27(土) 07:10:50.92
>>730
>>733
>>735
バブー
チャーン
こいつ少し前からmi pad4に執着してる
買うかどうか迷って、聞きまくってるんだろうな
>>733
>>735
バブー
チャーン
こいつ少し前からmi pad4に執着してる
買うかどうか迷って、聞きまくってるんだろうな
736: 2019/07/27(土) 06:20:55.74
>>730の使い方は5年位前、5インチ以下のスマホが多い時期に言われたこと
Xperia Z Ultraが名機と呼ばれたり、ファブレットという単語があった
逆に今は7,8インチ台のタブレットの存在意義が薄いよね
Xperia Z Ultraが名機と呼ばれたり、ファブレットという単語があった
逆に今は7,8インチ台のタブレットの存在意義が薄いよね
737: 2019/07/27(土) 06:46:13.87
>>730
やっている人はやっている、ただタブ買うのに泥タブはありえないだけ
セルラン
iPhone 1.パズドラ 2. FGO 3.モンスト
iPad 1.荒野行動 2.FGO 3.デレステ
やっている人はやっている、ただタブ買うのに泥タブはありえないだけ
セルラン
iPhone 1.パズドラ 2. FGO 3.モンスト
iPad 1.荒野行動 2.FGO 3.デレステ
747: 2019/07/27(土) 09:54:49.07
>>730
俺も前までそう思ってたがsdm845使ったら完全に考え変わったわ
ロースペ反応遅すぎてイライラする金あるなら絶対socだけでも良い物買うべきだわ
と言いつつiPhone買えないんだけどなw
俺も前までそう思ってたがsdm845使ったら完全に考え変わったわ
ロースペ反応遅すぎてイライラする金あるなら絶対socだけでも良い物買うべきだわ
と言いつつiPhone買えないんだけどなw
748: 2019/07/27(土) 10:06:59.81
>>744
>>747
りんごの話なんか聞いてないんだが?
mi pad4はどうなんだよ
>>747
りんごの話なんか聞いてないんだが?
mi pad4はどうなんだよ
751: 2019/07/27(土) 10:33:22.15
>>748
バブー
チャーン
完全にスレチだけどgalaxybookいい
windowsだから仕事で使うソフト入れられるしキーボード使える
完全に娯楽目的なら泥タブもいいんだろうけどな
バブー
チャーン
完全にスレチだけどgalaxybookいい
windowsだから仕事で使うソフト入れられるしキーボード使える
完全に娯楽目的なら泥タブもいいんだろうけどな
752: 2019/07/27(土) 10:47:34.35
>>745
>>748
8インチでsd660でアンドロイド搭載しているって所に自分で価値を見いだせないんだったら中華端末に手を出さずにりんご屋さんでりんご買った方がいい。
そもそも質問者がMipad4の何について聞きたいかすら把握できて無い。
それなら国内で売れてて情報共有しやすく、日本語が通じるサポートセンターまであるiPadシリーズをオススメする。
安直に安さだけでこれを買わない辺り冷静さはまだあると思うから、じっくり考えて欲しい。
>>748
8インチでsd660でアンドロイド搭載しているって所に自分で価値を見いだせないんだったら中華端末に手を出さずにりんご屋さんでりんご買った方がいい。
そもそも質問者がMipad4の何について聞きたいかすら把握できて無い。
それなら国内で売れてて情報共有しやすく、日本語が通じるサポートセンターまであるiPadシリーズをオススメする。
安直に安さだけでこれを買わない辺り冷静さはまだあると思うから、じっくり考えて欲しい。
753: 2019/07/27(土) 10:49:34.85
761: 2019/07/27(土) 12:49:00.94
>>753
基地外を誘導しないでくれるか?
年に30台スマホ買う俺は、タブレットも年に10台くらい買ってるから、中華タブスレ民でもある
当然iPadもMiPad4もMiPad4Plusも持ってるけど、iPadはPro以外スピーカーの場所がダメで動画が辛い、ストレージが大きなものを買うとクソ高いという弱点がある
MiPad4は2万以下、Plusでも3万以下というコスパ最高機だが、なぜかiPadの真似をして本体の片側短辺にステレオスピーカーを集めるというクソ仕様だけが残念
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/MI PAD 4/9/LR
基地外を誘導しないでくれるか?
年に30台スマホ買う俺は、タブレットも年に10台くらい買ってるから、中華タブスレ民でもある
当然iPadもMiPad4もMiPad4Plusも持ってるけど、iPadはPro以外スピーカーの場所がダメで動画が辛い、ストレージが大きなものを買うとクソ高いという弱点がある
MiPad4は2万以下、Plusでも3万以下というコスパ最高機だが、なぜかiPadの真似をして本体の片側短辺にステレオスピーカーを集めるというクソ仕様だけが残念
2chMate 0.8.10.48/Xiaomi/MI PAD 4/9/LR
749: 2019/07/27(土) 10:08:16.60
>>747
あとアチアチ845や855なんか論外、820のほうが全然良いから
あとアチアチ845や855なんか論外、820のほうが全然良いから
768: 2019/07/27(土) 15:35:28.50
>>730
普段の細々とした用途(ちょっとした検索、予定の確認、チャットでのやりとり)で少なくともミドルスペック以上だと快適
なので買い換える時もスペック下げる方向ではまず考えない
だがエンタメ用途(オンライン小説読んだり、動画見たり)は8インチタブ使ってるよ
普段の細々とした用途(ちょっとした検索、予定の確認、チャットでのやりとり)で少なくともミドルスペック以上だと快適
なので買い換える時もスペック下げる方向ではまず考えない
だがエンタメ用途(オンライン小説読んだり、動画見たり)は8インチタブ使ってるよ
734: 2019/07/27(土) 06:15:32.09
タブレットってどの端末もあんまり性能高く無い
735: 2019/07/27(土) 06:19:25.63
mi pad4では不十分?
739: 2019/07/27(土) 06:49:39.48
>>735
いや、使い方が違うものをそのまま比較はできないけど画面解像度やRAMとかスマホでいうところのミドルレンジモデルやそれ以下のばかりだし
mi pad4ってsd600台とかだったような
そのうちゲーミングタブレットなんてのも出てくるのかね
いや、使い方が違うものをそのまま比較はできないけど画面解像度やRAMとかスマホでいうところのミドルレンジモデルやそれ以下のばかりだし
mi pad4ってsd600台とかだったような
そのうちゲーミングタブレットなんてのも出てくるのかね
746: 2019/07/27(土) 09:33:43.17
>>739
NVIDIA SHIELD「せやな」
NVIDIA SHIELD「せやな」
740: 2019/07/27(土) 06:52:04.80
ああiPad忘れてた
742: 2019/07/27(土) 07:22:45.13
で、実際どうなん?
743: 2019/07/27(土) 07:24:16.94
>>742
バブー
チャーン
バブー
チャーン
744: 2019/07/27(土) 08:52:18.39
実際iPadが4万で買えるからわざわざ中華の10インチタブレット買う意義は薄いと思う。
osにこだわりあるなら別だけど、アフターマーケット充実してるしアップルペンシル使えるし、これ買っとけば困る事はないでしょ
osにこだわりあるなら別だけど、アフターマーケット充実してるしアップルペンシル使えるし、これ買っとけば困る事はないでしょ
745: 2019/07/27(土) 08:54:36.31
>>744
mi pad4は8インチもあるんだが?
そっちはどうなん?
mi pad4は8インチもあるんだが?
そっちはどうなん?
750: 2019/07/27(土) 10:19:46.73
ところでアチアチにならないsocってどれ?
754: 2019/07/27(土) 11:03:33.08
アップルファンって未だに アイドルの女の子が歌って踊ったり半裸の女がでかい剣を振り回したりする ゲームやってんのか
755: 2019/07/27(土) 11:30:54.74
>>754
それやったことないから教えて
>半裸のなんとか
それやったことないから教えて
>半裸のなんとか
756: 2019/07/27(土) 11:34:22.56
>>755
FGO
FGO
769: 2019/07/27(土) 16:40:54.85
>>756
ありがとう。聞いたことある。
やってみよう。
ありがとう。聞いたことある。
やってみよう。
758: 2019/07/27(土) 11:51:08.23
>>754
ハイエンドはゲーム用途だけじゃないっての
まあこんな貧乏スレで議論する気もないけどな
カクカクスマホで勝手に喜んでなよ
ハイエンドはゲーム用途だけじゃないっての
まあこんな貧乏スレで議論する気もないけどな
カクカクスマホで勝手に喜んでなよ
759: 2019/07/27(土) 11:58:50.90
>>758
貧乏スレで議論する気もないとか言いながら出張してくる林檎野郎
おまけにわざわざレスするとか、もしかして君の頭の中は果肉でいっぱいなの?
貧乏スレで議論する気もないとか言いながら出張してくる林檎野郎
おまけにわざわざレスするとか、もしかして君の頭の中は果肉でいっぱいなの?
757: 2019/07/27(土) 11:46:02.62
そ
762: 2019/07/27(土) 12:49:59.61
基地外のオンパレードじゃねーか
763: 2019/07/27(土) 12:54:38.73
同属嫌悪は草
764: 2019/07/27(土) 13:37:22.05
こわいこわいこわい
765: 2019/07/27(土) 13:53:47.70
やっぱMipad4は人に勧めるべき端末じゃ無いわ。
こんな奴相手にしなきゃ情報集められないんならiPadの方が圧倒的にいい。
こんな奴相手にしなきゃ情報集められないんならiPadの方が圧倒的にいい。
766: 2019/07/27(土) 14:44:31.13
集めるほど情報ないぞ
そこまでユーザー多い端末でもないし
ある程度は何があっても自分で判断出来る奴向け
そこまでユーザー多い端末でもないし
ある程度は何があっても自分で判断出来る奴向け
767: 2019/07/27(土) 15:11:22.38
mipad4はROM焼きを楽しめる人向け
この話題終値
この話題終値
770: 2019/07/27(土) 18:42:14.54
Aliのelephone officialストアでelephone u2の質問のところがカオス
771: 2019/07/27(土) 18:51:07.13
タブレット的に使えるサイズのでかいやつって何かオススメある?
774: 2019/07/27(土) 19:45:12.69
>>771
iPad
iPad
772: 2019/07/27(土) 19:17:09.39
選択肢がない
7.12インチ
OUKITEL K9
Huawe Honor 8X Max
Huawei Enjoy Max
カメラ、ベンチ、コスパ最高のHonor 9X 22,000円しかない
7.12インチ
OUKITEL K9
Huawe Honor 8X Max
Huawei Enjoy Max
カメラ、ベンチ、コスパ最高のHonor 9X 22,000円しかない
777: 2019/07/27(土) 20:10:12.03
>>772
さすが赤ちゃんがオススメするスマフォ
みんなで買おうぜ
さすが赤ちゃんがオススメするスマフォ
みんなで買おうぜ
778: 2019/07/27(土) 21:00:46.48
>>777
バブー
チャーン
バブー
チャーン
780: 2019/07/27(土) 22:20:58.95
>>772
本当に22000円なら買うけど
どうせ最初に数量限定で売って値上げするいつものパターンだろ?
本当に22000円なら買うけど
どうせ最初に数量限定で売って値上げするいつものパターンだろ?
773: 2019/07/27(土) 19:31:05.75
茸使い(音声だけ含む)としては来年3G停波なのでプラエリはどうでも良く、b19&dsdv機じゃないと、どんなにコスパ良くてもひかれないな。
775: 2019/07/27(土) 19:49:06.39
>>773
2020年代半ば停波予定やろおたんこなす
2020年代半ば停波予定やろおたんこなす
776: 2019/07/27(土) 19:56:20.14
LeEcoのx720とxiaomiのmi a2で迷ってる
x720の方はどうせカスロム入れるからスペックはこっちの方が高いと思うけどxiaomiも使ってみたいし
どうしようか
x720の方はどうせカスロム入れるからスペックはこっちの方が高いと思うけどxiaomiも使ってみたいし
どうしようか
779: 2019/07/27(土) 21:57:20.95
(´・ω・`)しらんがな
781: 2019/07/27(土) 23:00:40.69
今aliで4/64が2.6万円だし下がると思うけどな
honor20とか2ヶ月で200ドル下がるレベルだぞ
honor20とか2ヶ月で200ドル下がるレベルだぞ
782: 2019/07/28(日) 00:52:02.41
huawei買う気無し
783: 2019/07/28(日) 01:14:36.93
USB接続端子が壊れたと思っていたredmi note2だけど
どうやらケーブルの方が壊れていただけでケーブルを変えたら復活した
サブだけどここまでredmi note2を使い続けているのは日本では自分だけじゃないだろうか…
4年経つけど全く壊れる気配がない
凄いぞXiaomi
どうやらケーブルの方が壊れていただけでケーブルを変えたら復活した
サブだけどここまでredmi note2を使い続けているのは日本では自分だけじゃないだろうか…
4年経つけど全く壊れる気配がない
凄いぞXiaomi
788: 2019/07/28(日) 12:43:51.97
>>783
最近USB端子が壊れかけててほとんど充電できなくなった端末をマグネット式のものに変えたら普通に充電できるようになったわ
最近USB端子が壊れかけててほとんど充電できなくなった端末をマグネット式のものに変えたら普通に充電できるようになったわ
784: 2019/07/28(日) 01:42:51.31
バッテリーが簡単に外せるし 専用の充電器あったり
ほんと便利だったわなRN2
ほんと便利だったわなRN2
785: 2019/07/28(日) 04:33:40.06
別にHuaweiでもいいんだけどあそこのはたまに中華ROMしかないのがあるからなあ
xiaomiのeuみたいなのもないしそもそもBootloader Unlockに5000円位掛かるしな
xiaomiのeuみたいなのもないしそもそもBootloader Unlockに5000円位掛かるしな
786: 2019/07/28(日) 09:18:36.28
>>785
HUAWEIの中華Romは
日本語ありPlaystore入れるのも苦労しないから
MEIZUのグローバルより使い易かったりする
HUAWEIの中華Romは
日本語ありPlaystore入れるのも苦労しないから
MEIZUのグローバルより使い易かったりする
789: 2019/07/28(日) 13:00:27.44
>>786
ところがどっこい制裁以降の大陸版はインストールしてもプレイストアが起動しなくなってる
ところがどっこい制裁以降の大陸版はインストールしてもプレイストアが起動しなくなってる
787: 2019/07/28(日) 10:07:59.60
メイズは日本語サポしねぇって言ってるしなw
用途にもよるがタブはfireが最安で最高コスパ
Playstoreもインスコ出来るし十分だわ
用途にもよるがタブはfireが最安で最高コスパ
Playstoreもインスコ出来るし十分だわ
790: 2019/07/28(日) 13:47:12.01
xiaomiってずっと日本語対応しなかったり反日がどうこう言われてたけど
いつの間にか普通に日本語対応してたんだな
いつの間にか普通に日本語対応してたんだな
791: 2019/07/28(日) 15:31:46.95
helio搭載のB42対応機のオススメは有りますか?
出来ればB41等とのCAできる機種。
DSDS機&SD同時利用も増えたので、幾つかチェックしてるのですが
helioの理由はIMEI変更。
殆どの機種はB41止まりなんで躊躇しています。
出来ればB41等とのCAできる機種。
DSDS機&SD同時利用も増えたので、幾つかチェックしてるのですが
helioの理由はIMEI変更。
殆どの機種はB41止まりなんで躊躇しています。
794: 2019/07/28(日) 22:48:03.94
>>791
Band42搭載って
日本のキャリア機とiPhoneしかないんじゃ?
キャリア機すら安いのは載ってないし
Band42搭載って
日本のキャリア機とiPhoneしかないんじゃ?
キャリア機すら安いのは載ってないし
793: 2019/07/28(日) 20:21:42.65
OUKITEL Y4800ええやんと思ったけどMicroUSBかぁ…
795: 2019/07/28(日) 23:08:11.93
Essential Phoneくらいだなあと
796: 2019/07/28(日) 23:13:15.05
エッシェンシャル?ダメー
797: 2019/07/29(月) 05:18:27.07
エッセンシャルはカメラがダメダメだろ
不具合品だから2万円切ったら買いだな
不具合品だから2万円切ったら買いだな
799: 2019/07/29(月) 05:46:19.00
>>797
>>798
バブー
チャーン
記事読みたいんだけどマダー?
>>798
バブー
チャーン
記事読みたいんだけどマダー?
801: 2019/07/29(月) 06:03:04.50
>>797
バブー
チャーン
カメラ使わない癖に何を言ってんだ?
バブー
チャーン
カメラ使わない癖に何を言ってんだ?
798: 2019/07/29(月) 05:26:35.92
いややはり1万5千円ぐらいか
800: 2019/07/29(月) 06:01:18.13
ph-1がカメラ駄目って、gcam入れたらよくなんのによく言えるよな。
812: 2019/07/29(月) 08:42:22.68
>>805
>>809
バブー
チャーン
aiueo700と同類の君がヤバくね?
>>809
バブー
チャーン
aiueo700と同類の君がヤバくね?
806: 2019/07/29(月) 06:54:06.50
>>802
粘着してる方もされてるほうもガイジだからスルーしな
粘着してる方もされてるほうもガイジだからスルーしな
804: 2019/07/29(月) 06:38:21.73
ミイラ取りがミイラになったやつ
808: 2019/07/29(月) 07:04:58.18
>>804
的確すぎてワロタ
的確すぎてワロタ
809: 2019/07/29(月) 07:10:39.46
>>808
トレントでAVダウソが、IPアドレスからバレたかんな
トレントでAVダウソが、IPアドレスからバレたかんな
810: 2019/07/29(月) 07:16:05.48
>>804
草
草
811: 2019/07/29(月) 08:35:25.83
>>807
うん、連鎖NG便利
うん、連鎖NG便利
813: 2019/07/29(月) 08:48:15.97
特定粘着してるイクラちゃんのほうがヤバいだろ
814: 2019/07/29(月) 08:51:28.97
>>813
赤ちゃんの方がうざいかな
赤ちゃんの方がうざいかな
815: 2019/07/29(月) 08:55:10.40
>>813
バブー
チャーン
記事書く仕事に戻れ
バブー
チャーン
記事書く仕事に戻れ
816: 2019/07/29(月) 09:06:14.26
連鎖でスッキリした
818: 2019/07/29(月) 09:11:27.00
>>817
大草原の何とか
大草原の何とか
819: 2019/07/29(月) 10:23:37.67
>>817
笑笑
笑笑
820: 2019/07/29(月) 11:18:12.87
>>817
wwww
これは末代までの恥www
wwww
これは末代までの恥www
821: 2019/07/29(月) 12:12:48.01
>>817
別人じゃね?
あと彼はシャオスマフォ持ってるしな、恨む理由がない
別人じゃね?
あと彼はシャオスマフォ持ってるしな、恨む理由がない
826: 2019/07/29(月) 13:05:58.85
>>821
バブー
チャーン
原稿まだかね?
バブー
チャーン
原稿まだかね?
822: 2019/07/29(月) 12:23:20.19
クッソワロタ
それで今や産廃SoCの爆熱Zuk Z2が最良だなんて自分に言い聞かせる為にスマホ板のスレ荒し回ってるんだな、惨めすぎる
それで今や産廃SoCの爆熱Zuk Z2が最良だなんて自分に言い聞かせる為にスマホ板のスレ荒し回ってるんだな、惨めすぎる
823: 2019/07/29(月) 12:47:32.46
ん?
axon7推してるのは赤ちゃん亜種か?
axon7推してるのは赤ちゃん亜種か?
828: 2019/07/29(月) 14:45:19.86
>>827
バブー
チャーン
ヤフー知恵遅れ質問しまくってろダボ
まあ天気の子みたいな扱いになるだろうの
バブー
チャーン
ヤフー知恵遅れ質問しまくってろダボ
まあ天気の子みたいな扱いになるだろうの
829: 2019/07/29(月) 14:48:58.10
やはりイクラちゃんの自己養護だったか
>>824
>>824
830: 2019/07/29(月) 14:51:44.02
>>829
残念ブーイモ回線は持ってないんだなこれが
残念ブーイモ回線は持ってないんだなこれが
833: 2019/07/29(月) 14:59:02.46
>>830
複垢つかいが複垢使ってまーすなんて正直にゆうかよ
バレバレだぞ
複垢つかいが複垢使ってまーすなんて正直にゆうかよ
バレバレだぞ
831: 2019/07/29(月) 14:52:32.32
>>829
バブー
チャーン
バブー
チャーン
832: 2019/07/29(月) 14:55:51.72
>>824
最重要な『自らを犠牲にして』が抜けてた(´・ω・`)
これがないとブッダに繋がらん
最重要な『自らを犠牲にして』が抜けてた(´・ω・`)
これがないとブッダに繋がらん
834: 2019/07/29(月) 14:59:31.86
>>832
イクラちゃん連投乙
イクラちゃん連投乙
825: 2019/07/29(月) 12:57:22.48
クソ赤はAxon 7 Zuk Z2どっちも持ってる
Zuk Z2は元々格安乞食端末でAxon 7は当時はまともな機種だったけどクソ赤のせいで良いように見られない不運な端末
Zuk Z2は元々格安乞食端末でAxon 7は当時はまともな機種だったけどクソ赤のせいで良いように見られない不運な端末
835: 2019/07/29(月) 15:00:00.70
ゆう
ゆった
では?
これな
ゆった
では?
これな
836: 2019/07/29(月) 15:03:10.87
赤ちゃんも赤ちゃんの相手するやつも同レベル
838: 2019/07/29(月) 16:00:51.49
あと最近バブチャン増殖してる気がする
839: 2019/07/29(月) 16:09:34.96
赤ちゃんはフツーに会話してるのに、イクラちゃんは提携コピペで荒らしてるだけだろ
どっちが荒らしなんで誰から見てもわかる
どっちが荒らしなんで誰から見てもわかる
840: 2019/07/29(月) 16:11:08.43
>>839
バブー
チャーン
まともに会話出来てたら取引先に逃げられて暇にはならんだろ
バブー
チャーン
まともに会話出来てたら取引先に逃げられて暇にはならんだろ
841: 2019/07/29(月) 16:14:28.36
>>839
バブー
チャーン
バックドアやらナゾツウシンやらアチアチを連呼しているのは、荒らしじゃないとでも?
お前の感想ですよね?
バブー
チャーン
バックドアやらナゾツウシンやらアチアチを連呼しているのは、荒らしじゃないとでも?
お前の感想ですよね?
842: 2019/07/29(月) 16:32:26.56
もうダメだこのスレは赤ちゃんに飲まれてしまった
行こう…やがて次スレも赤ちゃんに飲まれる…
行こう…やがて次スレも赤ちゃんに飲まれる…
843: 2019/07/29(月) 16:34:34.30
そして全てが赤ちゃんになる
844: 2019/07/29(月) 16:52:55.03
みんな赤ちゃんだった頃はあったろ
その頃を思い出してみんなで助け合おう!
その頃を思い出してみんなで助け合おう!
850: 2019/07/29(月) 19:22:27.67
>>844
バブー
チャーン
ならさっさと記事かけよ
バブー
チャーン
ならさっさと記事かけよ
866: 2019/07/30(火) 02:00:50.14
>>851
>>854
バブー
チャーン
ペドチンポザルが何だって?
>>854
バブー
チャーン
ペドチンポザルが何だって?
846: 2019/07/29(月) 17:06:34.03
イクラ→ウザければ最悪バブーとチャーンでNGできる
赤ちゃん→ワード不定にも関わらず有益な情報を一つもよこさず言い訳タラタラでクレクレ
赤ちゃん→ワード不定にも関わらず有益な情報を一つもよこさず言い訳タラタラでクレクレ
847: 2019/07/29(月) 17:07:23.18
いや、俺は赤ん坊の頃に他人のオムツを替えてやった記憶がないんだが
みんなはどうだ?
みんなはどうだ?
849: 2019/07/29(月) 17:38:09.77
>>847
普通の赤ん坊はいずれ幼児になり子供になり大人になる
お前はいつまで赤ん坊のつもりだ
普通の赤ん坊はいずれ幼児になり子供になり大人になる
お前はいつまで赤ん坊のつもりだ
848: 2019/07/29(月) 17:09:33.01
赤さんーー!きてくれーー!
852: 2019/07/29(月) 19:34:21.01
kimovilのui変わったな
とても見辛くなった
とても見辛くなった
854: 2019/07/29(月) 19:37:29.69
>>852
キモいモバイルオタクしか見ないんだから残当
キモいモバイルオタクしか見ないんだから残当
853: 2019/07/29(月) 19:36:26.41
855: 2019/07/29(月) 19:47:25.82
>>853
アフィがよくやる手口
アフィがよくやる手口
857: 2019/07/29(月) 20:11:11.29
>>853
PCからだと消えてない
PCからだと消えてない
856: 2019/07/29(月) 19:52:22.07
バンド19対応の大画面ファブレットは、
現状どんな機種があるのでしょうか?
現状どんな機種があるのでしょうか?
859: 2019/07/29(月) 21:37:14.61
>>856
Kimovilって会社のが評判いいらしい
検索してみて
Kimovilって会社のが評判いいらしい
検索してみて
863: 2019/07/29(月) 22:48:02.67
>>859
ありがとうございます!
調べてみます!
お金があればmate20xが良いですね。。。
ありがとうございます!
調べてみます!
お金があればmate20xが良いですね。。。
872: 2019/07/30(火) 11:05:31.37
>>856
HUAWEI Mate20X一択
HUAWEI Mate20X一択
860: 2019/07/29(月) 22:27:11.35
861: 2019/07/29(月) 22:27:52.70
862: 2019/07/29(月) 22:30:19.02
価格の表示が直ったと思ったらスマホのスペックが載ってるページがガッツリ変わってんね
正直見辛いけどまあ慣れるでしょう
正直見辛いけどまあ慣れるでしょう
864: 2019/07/29(月) 23:51:27.30
ハイスペじゃなくてもいいならOukitel K9がある
865: 2019/07/30(火) 00:22:24.07
elephone u2はイヤホンジャック付いてればなあ
realme x のグローバル版待つか…
realme x のグローバル版待つか…
867: 2019/07/30(火) 07:04:45.08
スマホが増えてきて充電が大変になってきた。
みんなどんな電源タップ使ってますか?
一口アダプターを4個で使いますの大変っす
みんなどんな電源タップ使ってますか?
一口アダプターを4個で使いますの大変っす
874: 2019/07/30(火) 14:58:18.90
>>867
コンセント1つ
USB差込4つある電源タップ使用中
確かYahooショッピングで1500円くらいだった
コンセント1つ
USB差込4つある電源タップ使用中
確かYahooショッピングで1500円くらいだった
868: 2019/07/30(火) 07:16:07.31
Ankerの2ポートUSB急速充電器使ってる
869: 2019/07/30(火) 07:40:05.62
普通に多口アダプター使えばいいじゃん?
870: 2019/07/30(火) 07:58:44.29
スマホ 充電台
で検索
うじゃうじゃ出てくる
で検索
うじゃうじゃ出てくる
871: 2019/07/30(火) 09:17:34.77
タワー型タップで検索すれば良い
873: 2019/07/30(火) 14:22:10.89
前に2$くらいの4口QC3.0を海外230Vで使っていたら、バチッと結構大きな音と火花でで驚いた。
スマホは無事だったので良かったけれど、あまり安いのは信用できない。
同じようなのを日本でも使っているがまだ故障しない。
スマホは無事だったので良かったけれど、あまり安いのは信用できない。
同じようなのを日本でも使っているがまだ故障しない。
875: 2019/07/30(火) 15:20:40.09
リアルミー国際版はよ
876: 2019/07/30(火) 15:52:56.49
Xiaomiの2ポート充電器使ってるわ
877: 2019/07/30(火) 18:53:45.41
最少構成だけどiQOO NeoがPOCOより安くなってるね
878: 2019/07/30(火) 20:42:10.64
複数ポート充電器は、コイル鳴きしないのを選ぶべき
879: 2019/07/31(水) 00:19:13.24
huaweiのUI気に言ってるんですが、今はHuaweiだととの機種がおすすめですか?
880: 2019/07/31(水) 00:26:13.54
>>879
予算 今使ってる機種、使用用途くらいかけよボケが
予算 今使ってる機種、使用用途くらいかけよボケが
881: 2019/07/31(水) 00:37:11.64
>>880
ごめん
予算 5,6万
用途 音ゲー、動画、5ch
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/HWV31/8.0.0/DR
ごめん
予算 5,6万
用途 音ゲー、動画、5ch
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/HWV31/8.0.0/DR
891: 2019/07/31(水) 07:26:52.13
>>881
Honor V20
Honor V20
899: 2019/07/31(水) 10:58:45.47
>>891
見てきます!
見てきます!
885: 2019/07/31(水) 01:13:29.30
897: 2019/07/31(水) 10:56:54.72
>>882
>>883
>>885
>>886
皆さんありがとうございます!
見てきます!
>>883
>>885
>>886
皆さんありがとうございます!
見てきます!
882: 2019/07/31(水) 00:57:34.90
honor9xかデカい画面がいいならhonor note10
886: 2019/07/31(水) 02:56:10.21
>>882
honor note10ってBootloader Unlockしてgappsとmagisk焼いてdebloatで中華アプリ消したら国際版みたいな感じで使えないか気になってるんだよな
流石に人柱する気も起きなくて躊躇してるけど
honor note10ってBootloader Unlockしてgappsとmagisk焼いてdebloatで中華アプリ消したら国際版みたいな感じで使えないか気になってるんだよな
流石に人柱する気も起きなくて躊躇してるけど
925: 2019/08/02(金) 08:06:06.74
>>886
身障の名前で法案出せばいいじゃん
法案が通らなかったらアベは身障者差別ってことで口撃すればいい
身障の名前で法案出せばいいじゃん
法案が通らなかったらアベは身障者差別ってことで口撃すればいい
928: 2019/08/02(金) 08:40:38.68
>>922
>>924
>>925
バブー
チャーン
カウンセリングで愚痴ったら?
>>924
>>925
バブー
チャーン
カウンセリングで愚痴ったら?
883: 2019/07/31(水) 01:00:29.79
P30かP30 lite
型落ち感あるけどnova3
理由
1.キャリア機を使っている時点で海外専売モデルは難しいとし国内正規モデルに絞る
2.音ゲーをやるならイヤホンジャックは必要と推測
3.最低限Type-C
4.HUAWEIが日本で展開しているモデルはちょうどいいミドルレンジがないので価格帯で言えばローエンドとハイエンドになってしまうP30liteとP30
5.nova5がもう中国で発売されているが日本にいつ来るかも分からないのでちょうどいいミドルレンジはこれしかないnova3
型落ち感あるけどnova3
理由
1.キャリア機を使っている時点で海外専売モデルは難しいとし国内正規モデルに絞る
2.音ゲーをやるならイヤホンジャックは必要と推測
3.最低限Type-C
4.HUAWEIが日本で展開しているモデルはちょうどいいミドルレンジがないので価格帯で言えばローエンドとハイエンドになってしまうP30liteとP30
5.nova5がもう中国で発売されているが日本にいつ来るかも分からないのでちょうどいいミドルレンジはこれしかないnova3
884: 2019/07/31(水) 01:07:05.48
有機1440で値段安いの探してます
887: 2019/07/31(水) 04:51:04.66
Huaweiの上半期売上、前年同時期から23%増とかどうなってんの…
888: 2019/07/31(水) 05:28:08.38
中国国内での買い支えみたいだな
889: 2019/07/31(水) 06:30:46.60
中国⤴グローバル⤵
890: 2019/07/31(水) 06:31:30.76
中国↑グローバル↓
文字化けスマソ
文字化けスマソ
892: 2019/07/31(水) 08:29:43.51
ブラシャ2プロ安いな、アチアチ855だからソックが売れてなくて安いんだろうな
ゲームスマフォは、ほとんどカスロムはまだないの?
ゲームスマフォは、ほとんどカスロムはまだないの?
900: 2019/07/31(水) 12:51:57.01
>>892
バブー
チャーン
部屋が暑いからって八つ当たりすんな
バブー
チャーン
部屋が暑いからって八つ当たりすんな
893: 2019/07/31(水) 09:30:04.11
アチアチをNG登録しとこ
894: 2019/07/31(水) 09:36:45.21
>>893
今頃(゜o゜;
今頃(゜o゜;
895: 2019/07/31(水) 09:38:07.83
アチッアチッ
896: 2019/07/31(水) 09:44:08.81
アッアッアッ
898: 2019/07/31(水) 10:58:27.84
エチエチ
901: 2019/07/31(水) 15:47:12.67
新しいスマホ買いたいんだけどアリのセールっていつあるの?
902: 2019/07/31(水) 15:50:45.83
次の大型は11.11だろうからそれまで待て
2,3割引くらいあるかもよ
2,3割引くらいあるかもよ
903: 2019/08/01(木) 00:50:30.36
スレチですまないけどスナドラ845でこれって安いよね?悩んでる
https://i.imgur.com/43eFjpx.png
https://i.imgur.com/43eFjpx.png
914: 2019/08/01(木) 12:05:29.23
>>903
G710Nの方はband1,3,8あったけど
説明みたら>>905の言う通りrefurbishedだったから辞めとくありがとう
他の845は軒並み3万だから2万足して855買うわ
G710Nの方はband1,3,8あったけど
説明みたら>>905の言う通りrefurbishedだったから辞めとくありがとう
他の845は軒並み3万だから2万足して855買うわ
904: 2019/08/01(木) 01:43:59.43
LGは地域毎のモデルあるからちゃんとバンド確認しろよ
905: 2019/08/01(木) 01:47:02.03
それ俺も気になったけどrefurbishedだから怖いな
906: 2019/08/01(木) 02:27:37.38
845ならVivo iQoo neoのがコスパ高い
911: 2019/08/01(木) 10:49:11.12
>>906
こういうすごいコスパ高いスマホの情報どこらへんでひろってるんだろう
情弱だからしらべられrんわ
こういうすごいコスパ高いスマホの情報どこらへんでひろってるんだろう
情弱だからしらべられrんわ
912: 2019/08/01(木) 10:51:37.57
>>911
ネットを見まくる
ネットを見まくる
908: 2019/08/01(木) 05:18:25.79
【香港デモ】Xiaomiスマホを使ってた人達、個人情報が中共へ送られ逮捕。※台湾政府はかなり前からXiaomiとファーウェイを排除
https://www.moeruasia.net/archives/49634825.html
みんな何度も読み返せよ?
赤ちゃんが前からゆってた謎通信だぞ?
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしないとな
https://www.moeruasia.net/archives/49634825.html
みんな何度も読み返せよ?
赤ちゃんが前からゆってた謎通信だぞ?
お前ら赤ちゃんにごめんなさいしないとな
909: 2019/08/01(木) 07:34:12.16
>>908
バブー
チャーン
バブー
チャーン
910: 2019/08/01(木) 07:35:17.83
>>908
マルチポスト
マルチポスト
913: 2019/08/01(木) 11:35:43.84
Vivoってどうなの?
ウミよりええん?
Xiaomiしか知らんどすよ
ウミよりええん?
Xiaomiしか知らんどすよ
916: 2019/08/01(木) 17:29:38.99
>>913
OPPOと同等
OPPOと同等
915: 2019/08/01(木) 17:29:01.07
z6 liteはグロロムがショップロムしかなくて
改造端末扱いだからアプデないって本当?
改造端末扱いだからアプデないって本当?
917: 2019/08/01(木) 18:11:01.31
Motoシリーズは中華?
918: 2019/08/01(木) 18:39:53.52
>>917
親がLenovoだから中華
親がLenovoだから中華
919: 2019/08/01(木) 18:55:36.92
>>917
やーいやーい!
おまえのかーちゃん!
結構俺の好みのタイプー!
やーいやーい!
おまえのかーちゃん!
結構俺の好みのタイプー!
931: 2019/08/02(金) 11:03:25.88
>>917
自分がLenovoK5pro買ったショップでは、グロ版と中華版が売っててその違いが
中華版
充電器がUS仕様で外箱はLenovoロゴ
グロ版
充電器がEU仕様で外箱はMOTOロゴ
の違いだけで、端末は同じもの
って書いてあった
自分がLenovoK5pro買ったショップでは、グロ版と中華版が売っててその違いが
中華版
充電器がUS仕様で外箱はLenovoロゴ
グロ版
充電器がEU仕様で外箱はMOTOロゴ
の違いだけで、端末は同じもの
って書いてあった
920: 2019/08/01(木) 20:01:01.01
Meizuアカンか…
921: 2019/08/01(木) 20:04:01.14
reameizuではカーネル公開してないくずって言ってた
一方xiaomiは公開してROM開発が盛ん
一方xiaomiは公開してROM開発が盛ん
924: 2019/08/02(金) 07:49:08.83
今日アベは世界に対して経済戦争の宣戦布告するらしいぞ
事実上の第三次世界大戦とゆって良いかもしれない
中華だけじゃなく全世界のスマフォの価格バク上げになるがみんなはそれで良いのか?
事実上の第三次世界大戦とゆって良いかもしれない
中華だけじゃなく全世界のスマフォの価格バク上げになるがみんなはそれで良いのか?
926: 2019/08/02(金) 08:09:15.37
umidigi z2きたけど別に買ったアクセサリが届かないんでまだ常用してないわ。最近はスマホの設定もすぐ終わっちゃうし楽だねぇ...
927: 2019/08/02(金) 08:33:21.73
韓国が潰れてくれるならスマホなんぞどうでもいい
今日は歴史的な日になる
今日は歴史的な日になる
929: 2019/08/02(金) 10:15:58.95
>>927
コスパ中華の台頭で
ボッタクリ銀河は完全オワコン
コスパ中華の台頭で
ボッタクリ銀河は完全オワコン
930: 2019/08/02(金) 10:45:43.61
そんなこといったら国産なんてもっと…
932: 2019/08/02(金) 11:44:34.31
日韓の喧嘩ってどちらも幼稚過ぎて
自分達の小さな自意識満たすために
経済これ以上悪化させてどうすんだ?
自分達の小さな自意識満たすために
経済これ以上悪化させてどうすんだ?
933: 2019/08/02(金) 11:46:27.11
>>932
低劣朝鮮人に言え
低劣朝鮮人に言え
934: 2019/08/02(金) 11:57:43.53
>>933
どっちもどっち
キチンと戦前始末付けないのも悪い
どっちもどっち
キチンと戦前始末付けないのも悪い
936: 2019/08/02(金) 12:05:46.90
>>934
とうの昔にしっかり話し合ってきちんと始末をつけた、すでに解決済みな話なのに
話し合いの結果も法律も無視して今さら難癖付けてきているのが韓国
これはもう目があったといちゃんも付けてるチンピラ同然なので
まともに構うほうが間違いない
チンピラに相応しい対応の仕方で接するのが当然のことだ
隣国の兄として、弟があまりに恥ずかしいことをしていれば
たまには厳しい言葉で躾けることも必要なんだわ
とうの昔にしっかり話し合ってきちんと始末をつけた、すでに解決済みな話なのに
話し合いの結果も法律も無視して今さら難癖付けてきているのが韓国
これはもう目があったといちゃんも付けてるチンピラ同然なので
まともに構うほうが間違いない
チンピラに相応しい対応の仕方で接するのが当然のことだ
隣国の兄として、弟があまりに恥ずかしいことをしていれば
たまには厳しい言葉で躾けることも必要なんだわ
958: 2019/08/02(金) 18:41:42.41
>>938
>>943
>>948
>>951
バブー
チャーン
で?っていう
>>943
>>948
>>951
バブー
チャーン
で?っていう
939: 2019/08/02(金) 12:26:07.86
>>934
どれだけ金払ってるかわかってて言ってんのか?
どれだけ金払ってるかわかってて言ってんのか?
935: 2019/08/02(金) 11:59:36.69
スレチ
937: 2019/08/02(金) 12:06:45.29
BV9500plusって出たのね。
部品の在庫処理かな。
中華のこういう身も蓋もない感じ、悪くないと思ってしまう。
部品の在庫処理かな。
中華のこういう身も蓋もない感じ、悪くないと思ってしまう。
961: 2019/08/02(金) 19:18:59.36
>>937
無印もってるけど買い替えする程じゃないよな~と思いながら
送料いれて230ドルほど売ってから色違いポチりそうになるw
無印もってるけど買い替えする程じゃないよな~と思いながら
送料いれて230ドルほど売ってから色違いポチりそうになるw
940: 2019/08/02(金) 12:26:52.71
ここは中華スマホのスレ
中韓と一括にすんなよ
中韓と一括にすんなよ
947: 2019/08/02(金) 14:33:04.00
>>941
韓国相手なら楽勝だからね(笑)
韓国相手なら楽勝だからね(笑)
950: 2019/08/02(金) 15:27:52.36
>>941
山本太郎応援するべよ
山本太郎応援するべよ
942: 2019/08/02(金) 12:31:56.21
朝鮮人関係無し、スレチだ馬鹿共
943: 2019/08/02(金) 13:35:00.21
知り合いがチンポコフォンでポケモンゴーをやってると、アチアチでカクカクになるってゆってたぞ
845と855のアチアチスマフォは大変だな(笑)
845と855のアチアチスマフォは大変だな(笑)
953: 2019/08/02(金) 15:41:04.78
>>943
え?友達なんて居たの?w
820はもっと大変だなww
え?友達なんて居たの?w
820はもっと大変だなww
954: 2019/08/02(金) 15:51:57.45
>>953
冷却ファンと合体してんだぞwww
冷却ファンと合体してんだぞwww
944: 2019/08/02(金) 13:42:38.12
お盆に向けて円高で買い時来たな
946: 2019/08/02(金) 14:13:26.43
RAMと広角の有無の違いなら妥当でねえの
948: 2019/08/02(金) 14:57:23.24
韓国の国力は、とっくに日本なんか肥えてるわけだが
949: 2019/08/02(金) 15:16:53.96
アジアの他国並になるだけなのに何騒いでんだろ。
952: 2019/08/02(金) 15:40:02.84
くやしいのぅ、くやしいのぅ
955: 2019/08/02(金) 16:17:27.85
次
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564302742/
956: 2019/08/02(金) 16:22:56.26
ゆって
ゆう
だろ
特徴的な言葉遣いをアピールするのに、 絶対にコテハンを付けないから消しにくい
ゆう
だろ
特徴的な言葉遣いをアピールするのに、 絶対にコテハンを付けないから消しにくい
957: 2019/08/02(金) 18:30:28.51
自覚のない全体主義すき
959: 2019/08/02(金) 19:09:13.88
OPPO Realme 3 Proがバングッドで23000円だけど安いかな?
960: 2019/08/02(金) 19:12:04.95
COLOROSな時点で選択肢に無い
963: 2019/08/02(金) 20:10:24.82
>>960
そのOSだめなん?
そのOSだめなん?
966: 2019/08/02(金) 20:37:43.45
>>963
強制キャッシュクリアとタスク保持数に上限がある
強制キャッシュクリアとタスク保持数に上限がある
967: 2019/08/02(金) 20:40:53.16
>>966
体験したことないからわからんけど
なんとなく嫌な感じしますわ
RN5にpixel焼いて利用してるんだけど
これ最高にいいっす!
体験したことないからわからんけど
なんとなく嫌な感じしますわ
RN5にpixel焼いて利用してるんだけど
これ最高にいいっす!
962: 2019/08/02(金) 19:34:07.07
赤ちゃん、新しいantutuでご自慢のスコア計り直してよ
964: 2019/08/02(金) 20:23:40.34
高性能かつ大容量バッテリー搭載スマホじわじわ出るようになって嬉しいわ
965: 2019/08/02(金) 20:34:37.30
OPPOはあらゆる操作が反対だからなw
969: 2019/08/02(金) 20:53:15.26
>>965
新しいフォルダ作って!
→古いフォルダを一つ削除しました(DCIMフォルダ)
新しいフォルダ作って!
→古いフォルダを一つ削除しました(DCIMフォルダ)
968: 2019/08/02(金) 20:41:30.49
あんな不便なカスタムOS載ってるのに売れてるのが謎
970: 2019/08/02(金) 21:34:19.86
国産のスマホケースに対応していない場合どうしてます?シリコンケース部分だけを剥ぎ取って手帳と接着でいけますかね
コメント
コメントする