1: 2019/06/06(木) 09:19:35.62
前スレ
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553520577/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555647461/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556872246/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553520577/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555647461/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556872246/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
5: 2019/06/06(木) 10:08:28.22
>>1
乙!
乙!
6: 2019/06/06(木) 10:38:03.88
>>1
乙
乙
7: 2019/06/06(木) 10:55:36.88
1乙
8: 2019/06/06(木) 11:45:49.18
保守
9: 2019/06/06(木) 12:14:24.24
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ
重複してたスレの方も同時に終わりましたね
もう重複スレ立てないでね、どちら見るか迷うから
重複してたスレの方も同時に終わりましたね
もう重複スレ立てないでね、どちら見るか迷うから
10: 2019/06/06(木) 12:17:05.08
>>9
一本化賛成!
一本化賛成!
13: 2019/06/06(木) 12:57:44.60
>>9
Galaxy S8スレ2つもいらんわな、一つで十分。発売当初は6スレぐらい重複してた。
Galaxy S8スレ2つもいらんわな、一つで十分。発売当初は6スレぐらい重複してた。
11: 2019/06/06(木) 12:30:10.66
ここまで自演
14: 2019/06/06(木) 13:28:18.32
さっそく自演がひどい
15: 2019/06/06(木) 13:35:56.45
もう型遅れ機種なんだからスレなんて1個でいいやろ
いまだに旧型機種がキャリア別でスレあるの見るとアホかと思うわ
まだ余裕で使えるけど新しい発見なんてないしな
いまだに旧型機種がキャリア別でスレあるの見るとアホかと思うわ
まだ余裕で使えるけど新しい発見なんてないしな
17: 2019/06/06(木) 16:54:05.73
今安物スマホ(antutu2万ぐらいの)とPCでUSBテザリングしてるんだけど50GBのゲームなんかを下り50Mbpsで長時間かけてDLすると火吹きそうなほど発熱するのよね
テザリング用スマホをS8にすると発熱マシになったりする?発熱するのはテザリングの仕様でスマホの性能上げても変わらないかな?
テザリング用スマホをS8にすると発熱マシになったりする?発熱するのはテザリングの仕様でスマホの性能上げても変わらないかな?
18: 2019/06/06(木) 17:00:06.64
充電しながらやらん限りは気にならないよ
ただこれから夏場になると怪しいんで素直にルータ買った方が良さげ
ただこれから夏場になると怪しいんで素直にルータ買った方が良さげ
19: 2019/06/06(木) 17:11:37.28
すみません。誰か前のナビゲーションバーに戻す方法教えて貰えませんか?
20: 2019/06/06(木) 17:34:00.45
>>19
いいよ
いいよ
21: 2019/06/06(木) 19:23:53.00
>>19
設定>ディスプレイ>ナビゲーションバーで戻せるよ
設定>ディスプレイ>ナビゲーションバーで戻せるよ
22: 2019/06/06(木) 19:28:07.29
>>21
ありがとう。でも全画面にしたくないんです。前のナビゲーションバーみたいに固定にしたいんです。
ありがとう。でも全画面にしたくないんです。前のナビゲーションバーみたいに固定にしたいんです。
23: 2019/06/06(木) 19:33:02.37
>>22
それはわかるけど俺は新しいものについていくためにとりあえず使ってるわ
それなりになれてきた感じ
それはわかるけど俺は新しいものについていくためにとりあえず使ってるわ
それなりになれてきた感じ
24: 2019/06/06(木) 19:50:22.96
>>23
ジェスチャーにしたりしたんですがね。。。アプリで出来ないもんですかね。バージョンダウン考えようかな。
ジェスチャーにしたりしたんですがね。。。アプリで出来ないもんですかね。バージョンダウン考えようかな。
25: 2019/06/06(木) 20:02:26.66
>>24
バージョンダウンてどうやるの?
バージョンダウンてどうやるの?
26: 2019/06/06(木) 20:07:36.58
>>25
ネットに書いてましたよ。詳しくは読んでないですけど。前のバージョンの方がマルチタスクもナビバーも個人的には良かったなぁ。
ネットに書いてましたよ。詳しくは読んでないですけど。前のバージョンの方がマルチタスクもナビバーも個人的には良かったなぁ。
28: 2019/06/06(木) 22:43:41.80
>>26
俺もしたい!貼ってくれないか!?
俺もしたい!貼ってくれないか!?
57: 2019/06/08(土) 12:13:08.08
>>26,28
バージョンダウンって、OSの話?
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
バージョンダウンって、OSの話?
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
121: 2019/06/10(月) 21:27:17.16
122: 2019/06/10(月) 22:54:12.75
>>121
Odinで古いバージョンのROM焼くのでは駄目なの?
Odinで古いバージョンのROM焼くのでは駄目なの?
126: 2019/06/11(火) 18:54:15.60
>>121,122
あっちのスレを読むと、できそうな気はするんだけど、
SCV→SCのROM焼きの情報ばかりで、
ダウングレードの情報を見つけられなくて躊躇してるところ
あっちのスレを読むと、できそうな気はするんだけど、
SCV→SCのROM焼きの情報ばかりで、
ダウングレードの情報を見つけられなくて躊躇してるところ
127: 2019/06/11(火) 19:04:22.34
>>126
やめとけ
そんなんじゃぶっ壊れるのが関の山
やめとけ
そんなんじゃぶっ壊れるのが関の山
27: 2019/06/06(木) 20:12:49.15
S10+触ってきたけどサイズ感はS8+とほぼ一緒だね
そしてあまり感動を得られなかったからスルーしてnote10を次の購入候補にします!やっぱりS8は神機だわあ
そしてあまり感動を得られなかったからスルーしてnote10を次の購入候補にします!やっぱりS8は神機だわあ
29: 2019/06/07(金) 03:15:21.98
S8で特に不満はないんだけど、S10にしたら
標準カメラでの撮影も、めっちゃ良くなるんかな?
標準カメラでの撮影も、めっちゃ良くなるんかな?
30: 2019/06/07(金) 03:46:27.44
>>29
単眼ではS8良いけど、やはりトリプルカメラとは全然違うな
動画撮影するなら絶対変えた方がいい
単眼ではS8良いけど、やはりトリプルカメラとは全然違うな
動画撮影するなら絶対変えた方がいい
37: 2019/06/07(金) 13:46:39.85
>>30
望遠と超広角、良いよね
S8の標準カメラに大きな不満はないけど
やっぱS10は標準カメラも改良されてるんだろうな
望遠と超広角、良いよね
S8の標準カメラに大きな不満はないけど
やっぱS10は標準カメラも改良されてるんだろうな
31: 2019/06/07(金) 10:31:53.93
最近Galaxy使ってるニワカ増えた気がする
ニッチなGalaxyのほうが俺は好きだな
ニッチなGalaxyのほうが俺は好きだな
32: 2019/06/07(金) 11:27:05.09
噂:有名リーカー、Galaxy Note10の外観リーク。中央パンチホール、イヤホンジャック+Bixbyボタン廃止、8月発売 – すまほん!! https://smhn.info/201906-samsung-galaxy-note10-leaked-images
Bixbyボタン廃止は嬉しいけど中央パンチホールにイヤホンジャック無くなるのは痛いな
Bixbyボタン廃止は嬉しいけど中央パンチホールにイヤホンジャック無くなるのは痛いな
35: 2019/06/07(金) 12:24:31.16
>>32
これいいね!
でも高いんだろうなぁ…
これいいね!
でも高いんだろうなぁ…
33: 2019/06/07(金) 11:29:03.29
Galaxyは普通に使うのに便利に使えるな。
いつも何か小さな不満を指摘してくるウチの家族からも不満を聞かない。
SIMフリー化してauからMVNO乗り換えて継続して使ってます。
いつも何か小さな不満を指摘してくるウチの家族からも不満を聞かない。
SIMフリー化してauからMVNO乗り換えて継続して使ってます。
34: 2019/06/07(金) 11:34:50.16
>>33
クレーマー家族\(^o^)/
クレーマー家族\(^o^)/
36: 2019/06/07(金) 12:56:05.97
イヤホンジャックなくなるのは無理!
38: 2019/06/07(金) 14:09:46.40
S8とS9でも結構差ある
39: 2019/06/07(金) 15:10:03.25
全画面の中華スマホに目移りするけどSD835のS8で不満はないんだよね
バッテリー容量とカメラが気になるくらいかな?
バッテリー容量とカメラが気になるくらいかな?
40: 2019/06/07(金) 15:33:36.93
たまに右下に画面の回転ボタンが出てくるんやけど何やこれ
非表示にできんの?
非表示にできんの?
41: 2019/06/07(金) 15:53:04.34
42: 2019/06/07(金) 16:55:17.37
>>41
できたわありがと
できたわありがと
46: 2019/06/07(金) 19:26:23.48
>>41
テーマ何使ってますか?
テーマ何使ってますか?
48: 2019/06/07(金) 20:55:52.61
>>46
ちなみに、俺は、metallic liquid
ちなみに、俺は、metallic liquid
49: 2019/06/07(金) 21:28:07.46
68: 2019/06/09(日) 08:24:05.42
>>49
ありがとう
ありがとう
503: 2019/07/05(金) 18:32:47.22
>>502
>>41を見ろ
>>41を見ろ
505: 2019/07/05(金) 22:30:14.76
>>503
サンクス!
以前に出てた話題だったとは申し訳ない
サンクス!
以前に出てた話題だったとは申し訳ない
506: 2019/07/05(金) 23:10:03.71
>>41
これスゴく助かりました
ありがとう
これスゴく助かりました
ありがとう
43: 2019/06/07(金) 17:23:51.94
左下の黒い点って何だ?
45: 2019/06/07(金) 18:32:32.03
>>43
ダブルタップせえ
ダブルタップせえ
44: 2019/06/07(金) 17:41:53.48
飛蚊症
47: 2019/06/07(金) 20:41:02.03
原宿のGALAXYのショップで画面割れ修理した事ある人います?? いくらぐらいで出来るんですかね
50: 2019/06/07(金) 21:28:58.07
>>47
auの保険に加入している状態で、
バッテリー交換と外装交換、サブ基盤の交換で
5000円税別でした
auの保険に加入している状態で、
バッテリー交換と外装交換、サブ基盤の交換で
5000円税別でした
64: 2019/06/09(日) 00:55:13.66
>>50
意外と安い...!! ありがとうございますm(_ _)m
意外と安い...!! ありがとうございますm(_ _)m
65: 2019/06/09(日) 01:25:34.48
>>64
今だと、5000円の修理で3000円分のクーポンと
2000円分の追加クーポンくれたので
Qi充電器を5000円引きで買って、ほぼタダで修理してもらった感じです
俺、次もGalaxy買うわ
今だと、5000円の修理で3000円分のクーポンと
2000円分の追加クーポンくれたので
Qi充電器を5000円引きで買って、ほぼタダで修理してもらった感じです
俺、次もGalaxy買うわ
70: 2019/06/09(日) 09:16:08.52
>>65
独自ショップあると便利だなーやっぱり
今現状キャリアから出てるのだと自分もGALAXY一択だなぁ
独自ショップあると便利だなーやっぱり
今現状キャリアから出てるのだと自分もGALAXY一択だなぁ
51: 2019/06/07(金) 22:32:47.12
保険に入っててそんなに取られるの?
52: 2019/06/07(金) 22:36:35.43
入ってなかったら3万とか当たり前のようにとられるぞ
53: 2019/06/08(土) 00:06:21.66
2~3千円じゃないの?
リフレッシュ交換とは違うのか?
リフレッシュ交換とは違うのか?
54: 2019/06/08(土) 00:26:08.38
リファビッシュ品は不具合がある時があるから修理で出せるならそっちのほうがいいよ
58: 2019/06/08(土) 12:20:20.97
>>54
> リファビッシュ品は不具合がある時があるから
初期不良も含めて可能性の話は否定しないけど、
> 修理で出せるならそっちのほうがいいよ
交換はある程度指定できるけど、修理は指定できないし、スマホレベルだと修理で壊される可能性は「リファビッシュ品に不具合がある可能性」と比較してどうなの?って気がす
> リファビッシュ品は不具合がある時があるから
初期不良も含めて可能性の話は否定しないけど、
> 修理で出せるならそっちのほうがいいよ
交換はある程度指定できるけど、修理は指定できないし、スマホレベルだと修理で壊される可能性は「リファビッシュ品に不具合がある可能性」と比較してどうなの?って気がす
55: 2019/06/08(土) 03:14:37.24
勝手にNFCがonになる問題はどうやって解決したらいいんですかね
56: 2019/06/08(土) 06:25:06.71
調べろ
59: 2019/06/08(土) 20:01:54.37
俺はauの保険と使わないポイントでタダでリフレッシュ?もらったわ
値段的には2000円だったと思う
値段的には2000円だったと思う
60: 2019/06/08(土) 22:23:27.72
修理よりリフレッシュ品の方がはるかにいいだろ
そんなことないの?
そんなことないの?
61: 2019/06/08(土) 22:25:16.49
>>60
どっちもどっち
どっちもどっち
62: 2019/06/08(土) 22:32:13.22
リフレッシュ品はユーザーから回収したスマホを清掃して初期化しただけの中古品
リファビッシュ品は初期不良や故障などで回収したスマホをメーカーがバッテリー交換や外装交換をして新品同様に整備した品で保障も付く
どっちがいいと思う?
リファビッシュ品は初期不良や故障などで回収したスマホをメーカーがバッテリー交換や外装交換をして新品同様に整備した品で保障も付く
どっちがいいと思う?
63: 2019/06/08(土) 22:48:03.02
>>62
お前間違ってる嘘言うなにわかやめい
外装とバッテリーは新品にかえてるあるからな
お前間違ってる嘘言うなにわかやめい
外装とバッテリーは新品にかえてるあるからな
66: 2019/06/09(日) 01:53:44.98
>>62
auはリファビッシュの交換品に保証付かなかったよ。電話が切れまくる不良品だったけどね。
auはリファビッシュの交換品に保証付かなかったよ。電話が切れまくる不良品だったけどね。
99: 2019/06/09(日) 21:14:20.09
>>66
> auはリファビッシュの交換品に保証付かなかったよ。
え?そうなの?
購入から一年経過したし、保証外そうと思ってたんだけど…
そして、交換品が届いたけどpieだった…使ってるアプリが未対応、困ったな
> auはリファビッシュの交換品に保証付かなかったよ。
え?そうなの?
購入から一年経過したし、保証外そうと思ってたんだけど…
そして、交換品が届いたけどpieだった…使ってるアプリが未対応、困ったな
114: 2019/06/10(月) 14:27:50.67
>>66
>>99
お届けサービスのリフレッシュ(リファービッシュ)品でも保証期間は同じ
交換前の機種購入から1年間が自然故障保証期間
補償サービス入っていると3年に延長
修理費上限、お届けサービスは補償加入している間ずっと使える
ちなみにお届けサービスのリフレッシュ品が不良の場合1週間以内(短縮されたかも)ならカウントなし、費用なしで交換してもらえる
>>99
お届けサービスのリフレッシュ(リファービッシュ)品でも保証期間は同じ
交換前の機種購入から1年間が自然故障保証期間
補償サービス入っていると3年に延長
修理費上限、お届けサービスは補償加入している間ずっと使える
ちなみにお届けサービスのリフレッシュ品が不良の場合1週間以内(短縮されたかも)ならカウントなし、費用なしで交換してもらえる
115: 2019/06/10(月) 17:51:34.19
>>114
まじで?
まじで?
116: 2019/06/10(月) 19:39:28.96
>>115
なにが「まじで?」なのか分からんがマジやぞ
なにが「まじで?」なのか分からんがマジやぞ
117: 2019/06/10(月) 20:05:22.29
>>116
うっさい!ボケぇ!
うっさい!ボケぇ!
119: 2019/06/10(月) 20:38:10.20
>>117
まじで君なんでキレてるん?
コミュ障か?
まじで君なんでキレてるん?
コミュ障か?
67: 2019/06/09(日) 04:47:28.22
外装を新しく変えて、中のパーツは不具合のあるものだけ新品に変えるんや。例えばカメラとか基盤とか。問題ない部分は再利用
69: 2019/06/09(日) 08:27:13.97
スロットでアマギフ1000円分当たったよ(*´▽`)v
71: 2019/06/09(日) 10:28:30.75
オト9
現在エラーだわさw
現在エラーだわさw
72: 2019/06/09(日) 10:34:12.70
エラーだなw
73: 2019/06/09(日) 10:35:11.93
ほんとこのサーバークソゴミだな
74: 2019/06/09(日) 11:08:38.92
ハーゲンダッツ当たり!
抽選とはいえ、早い時間に引いたほうが当たりやすいね
抽選とはいえ、早い時間に引いたほうが当たりやすいね
76: 2019/06/09(日) 11:19:57.23
つながらない
77: 2019/06/09(日) 11:28:59.59
ハーゲンダッツ、ゲット!
78: 2019/06/09(日) 11:36:52.99
エラーで繋がらない。
79: 2019/06/09(日) 11:46:30.80
エラーになった方へ。
何度もページを開けば抽選画面に行けるよ。
俺も何度か繰り返して抽選までいけた
何度もページを開けば抽選画面に行けるよ。
俺も何度か繰り返して抽選までいけた
80: 2019/06/09(日) 11:54:35.12
ハーゲンダッツゲット!
やっと繋がった。
やっと繋がった。
81: 2019/06/09(日) 12:07:07.39
禿げ当たったわw
現在まだかなり重い
現在まだかなり重い
82: 2019/06/09(日) 12:16:57.00
なんで俺だけ当たらないんやぁ!
83: 2019/06/09(日) 12:49:42.14
まだ繋がらん
84: 2019/06/09(日) 12:51:57.58
ハズレで草
86: 2019/06/09(日) 13:04:42.31
ふざくんな!はずれたぞ!ハゲ食べたかった
87: 2019/06/09(日) 13:44:33.76
はずれた!
外れるなんて都市伝説かと思ってたのに…
外れるなんて都市伝説かと思ってたのに…
88: 2019/06/09(日) 14:58:46.90
今やったら当たったぞ
89: 2019/06/09(日) 15:21:57.60
高級アイスげっと!!
久しぶりに当選
久しぶりに当選
90: 2019/06/09(日) 16:02:07.42
近くのローソンに行ってきたら、クリスピーサンドキャラメルクラシック味が無かった。
91: 2019/06/09(日) 16:09:24.34
モスさえ当たればいいわ
アイスは31もいらん
アイスは31もいらん
92: 2019/06/09(日) 16:36:02.49
アイスと尼ギフ100円当たったわ
93: 2019/06/09(日) 16:53:02.15
まだアマギフ当たらんわ
94: 2019/06/09(日) 17:07:33.37
今日アマギフ1000円当たったわ
95: 2019/06/09(日) 17:28:18.59
>>94
うそこけ!
うそこけ!
96: 2019/06/09(日) 18:39:26.75
っていうか
朝鮮スマホGalaxy持ちってコジキかよ
(。´・(ェ)・)y-~~
朝鮮スマホGalaxy持ちってコジキかよ
(。´・(ェ)・)y-~~
98: 2019/06/09(日) 20:34:20.88
>>96
お前がコジキだろ()
お前がコジキだろ()
97: 2019/06/09(日) 19:40:45.06
まだアマギフ当たったの200円だけ
100: 2019/06/09(日) 23:00:52.48
熟考に熟考を重ねた末S10+に乗り換える事にしたわ
みんな世話になったな
みんな世話になったな
101: 2019/06/09(日) 23:40:41.15
>>100
感想頼むわ
自分も悩んでいるので
感想頼むわ
自分も悩んでいるので
104: 2019/06/10(月) 00:30:30.66
>>101
レビューや感想はだいぶ出尽くしてる感あると思うが気が向いたら書くよ
note10と迷ったけど、オレの場合は今のGearVRがそのまま使えるってのが決め手になった。買い直しは嫌だからな
5Gまで繋ぎの最後の4G端末のつもりで乗り換えるわ
今年はまだS8+でも十分だけど、5Gが十分普及してくるまで2年は余裕だろうから、流石にそこまでS8+じゃ戦えないと思って
レビューや感想はだいぶ出尽くしてる感あると思うが気が向いたら書くよ
note10と迷ったけど、オレの場合は今のGearVRがそのまま使えるってのが決め手になった。買い直しは嫌だからな
5Gまで繋ぎの最後の4G端末のつもりで乗り換えるわ
今年はまだS8+でも十分だけど、5Gが十分普及してくるまで2年は余裕だろうから、流石にそこまでS8+じゃ戦えないと思って
195: 2019/06/16(日) 01:00:12.05
>>101
100です。
今日S10+届いたので色々と移行しつつ1日使ってみた感想は、、、S8+と殆ど変わんねー!!でした
正直10万出してS8+から乗換えるメリットは今の段階ではほぼ無いと思います。
まぁ求める所は人それぞれ違うんで個人の感想ですが、、、
個人的に残念だったのが、S10+はカメラを起動すると小さな音でカチッって音が鳴って、これサウンドモードをバイブにしてもサイレントにして消せないみたいで、
サイレントモードPRO使ってもカメラが完全消音化出来なくなったのが辛いですね。
シャッター音は消えるんだけどこのカチッって音だけどうしても消えない、、、。しかし確かにカメラ性能は凄そうですよ。
バッテリー残り17%位の状態で4K60FPSで録画流しっぱなしにしてみたんだけど、バッテリー尽きるまで32分位録画できました。
バッテリー充電100%なら結構長く録画出来そうですね。カメラがいちばんスペックアップを実感できる所と思いました。
結局何が言いたいのかっていうと、S8はやはり神機だということが改めて際立ちました。
もう出尽くした話題しか無くてすみません。
長文失礼しました。
100です。
今日S10+届いたので色々と移行しつつ1日使ってみた感想は、、、S8+と殆ど変わんねー!!でした
正直10万出してS8+から乗換えるメリットは今の段階ではほぼ無いと思います。
まぁ求める所は人それぞれ違うんで個人の感想ですが、、、
個人的に残念だったのが、S10+はカメラを起動すると小さな音でカチッって音が鳴って、これサウンドモードをバイブにしてもサイレントにして消せないみたいで、
サイレントモードPRO使ってもカメラが完全消音化出来なくなったのが辛いですね。
シャッター音は消えるんだけどこのカチッって音だけどうしても消えない、、、。しかし確かにカメラ性能は凄そうですよ。
バッテリー残り17%位の状態で4K60FPSで録画流しっぱなしにしてみたんだけど、バッテリー尽きるまで32分位録画できました。
バッテリー充電100%なら結構長く録画出来そうですね。カメラがいちばんスペックアップを実感できる所と思いました。
結局何が言いたいのかっていうと、S8はやはり神機だということが改めて際立ちました。
もう出尽くした話題しか無くてすみません。
長文失礼しました。
199: 2019/06/16(日) 02:33:48.83
>>195
101だけどありがとう
やっぱりS8は神機なのかー
しかし、今日SuicaにチャージしようとしたらFeliCaのエラー
おサイフケータイ関連のアプリ全てがエラー
電源落として立ち上げなおしたら直ったけど焦ったわ
101だけどありがとう
やっぱりS8は神機なのかー
しかし、今日SuicaにチャージしようとしたらFeliCaのエラー
おサイフケータイ関連のアプリ全てがエラー
電源落として立ち上げなおしたら直ったけど焦ったわ
200: 2019/06/16(日) 04:04:39.12
>>195
あのカチッ音はメカシャッターが絞りを変える音やからな
機械的に出てる音だから消しようが無い。
あのカチッ音はメカシャッターが絞りを変える音やからな
機械的に出てる音だから消しようが無い。
202: 2019/06/16(日) 05:25:54.39
>>200
あぁそうだったんですね、、、ありがとうございます。
カメラにはあまり明るくなくて、発想が追いつきませんでした。
確かにカメラモジュールの辺りから鳴ってますね。両サイドのスピーカー塞いでも音量変わらないからおかしいと思ってたんですよw
あぁそうだったんですね、、、ありがとうございます。
カメラにはあまり明るくなくて、発想が追いつきませんでした。
確かにカメラモジュールの辺りから鳴ってますね。両サイドのスピーカー塞いでも音量変わらないからおかしいと思ってたんですよw
208: 2019/06/16(日) 11:06:50.69
>>202
カメラの写りはS8よりも、わかるレベルで良くなってます?
カメラの写りはS8よりも、わかるレベルで良くなってます?
218: 2019/06/16(日) 22:37:40.33
>>208
良くなってる。
比較するとめちゃわかる。
良くなってる。
比較するとめちゃわかる。
219: 2019/06/17(月) 09:27:07.72
>>195
画面の穴空きどの位気になりますか?
画面の穴空きどの位気になりますか?
221: 2019/06/17(月) 22:30:26.08
>>219
パンチホールのエリアはほぼステータスバーに当てられてるからあまり気にならない
パンチホールのエリアはほぼステータスバーに当てられてるからあまり気にならない
102: 2019/06/09(日) 23:53:41.10
note10出たら変えようと思ってたのにこの機種で快適やわ
いつ変えることになるやら
いつ変えることになるやら
103: 2019/06/10(月) 00:17:10.07
ケータイ保証したらまだこの機種在庫あるかな?
105: 2019/06/10(月) 00:50:33.58
Note10は厚さ7.9mmで確定したようだから旧GearVRで問題なく使えると思う
8.1mmのS8+は対応してて8.5mmのS9は非対応だっだからこの間がボーダー
8.1mmのS8+は対応してて8.5mmのS9は非対応だっだからこの間がボーダー
108: 2019/06/10(月) 01:51:09.55
>>105
厚みが問題ならコネクタだけ変えれば対応出来ると思うんだがそうじゃないのは何故なんだぜ?
縦横幅のサイズ感もあると思うんだよなあ、S8+でもGearVRの縦幅パツパツなのにnote9とかもっとデカいからそこんトコだと思ってたんだけど
S10+はS8+と端末サイズが殆ど同じぐらいだったね
厚みが問題ならコネクタだけ変えれば対応出来ると思うんだがそうじゃないのは何故なんだぜ?
縦横幅のサイズ感もあると思うんだよなあ、S8+でもGearVRの縦幅パツパツなのにnote9とかもっとデカいからそこんトコだと思ってたんだけど
S10+はS8+と端末サイズが殆ど同じぐらいだったね
109: 2019/06/10(月) 01:55:07.50
>>105
ちなみにSM-R324はS9、S9+対応してますハイ
ちなみにSM-R324はS9、S9+対応してますハイ
106: 2019/06/10(月) 01:11:23.46
ドコモ系アプリを全部無効化してたら、
スマホを、落とした時に遠隔ロックは出来ないですよね?
スマホを、落とした時に遠隔ロックは出来ないですよね?
107: 2019/06/10(月) 01:32:39.70
Note10はイヤホンジャックが無いのが困るなぁ(あくまでリークが当たっていると仮定して)
これからのスマホが全てそうなるのなら受け入れていくしかないが
これからのスマホが全てそうなるのなら受け入れていくしかないが
111: 2019/06/10(月) 07:59:17.25
s10のcrear view coverにスタンド機能がなくなったのはつらい。note10でも同じだろうな。
112: 2019/06/10(月) 12:07:50.23
>>111
なんでそんな改悪したんだ…かわりに別のギミックがあったりするのかな
なんでそんな改悪したんだ…かわりに別のギミックがあったりするのかな
113: 2019/06/10(月) 12:31:50.86
>>112
なんでだろう。s10から他のスマホやbudsなどへと充電ができる機能をケースに入れたまま利用できるようにすることの弊害かなあ。スタンド機能つけると厚みがでてしまうので。
なんでだろう。s10から他のスマホやbudsなどへと充電ができる機能をケースに入れたまま利用できるようにすることの弊害かなあ。スタンド機能つけると厚みがでてしまうので。
118: 2019/06/10(月) 20:29:18.38
ナビゲーションバーって左の・で消せなくなった?
焼き付きが気になるし任意でオンオフしたいのに
焼き付きが気になるし任意でオンオフしたいのに
120: 2019/06/10(月) 21:16:54.17
うっさい!ボケぇ!
123: 2019/06/11(火) 12:07:01.54
オデンとは何ですか?
125: 2019/06/11(火) 13:35:08.66
124: 2019/06/11(火) 12:35:49.85
モスバーガーしかあたらなかったが、やっとアマギフ500円分あたった
嬉しい
嬉しい
128: 2019/06/12(水) 00:36:01.19
アプデしたらVoLTE設定項目が追加されててちょっとうれしくなった
設定ONしても使えるかわからんけど
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G950F/9/DR
設定ONしても使えるかわからんけど
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G950F/9/DR
129: 2019/06/12(水) 01:19:30.20
>>128
設定画面、スクショしてよー
設定画面、スクショしてよー
130: 2019/06/12(水) 02:03:20.62
バッテリーがイカれたのか数日前に充電が出来なくなって御陀仏となった
AccuBatteryでは健康度85%と出ていたのに
AccuBatteryでは健康度85%と出ていたのに
131: 2019/06/12(水) 02:05:04.82
これと同じ状況の人おるかい
132: 2019/06/12(水) 05:57:24.29
ドコモ版にラインモバイルのソフトバンクsimでvolteマーク出てたけどpieにしたら3gに落ちるようになった 塞がれたの?
136: 2019/06/13(木) 03:10:10.77
>>132
初期化(設定)してみたら?
初期化(設定)してみたら?
133: 2019/06/12(水) 07:55:02.81
おらんのかい
134: 2019/06/13(木) 01:35:20.72
わからんから買った店の店員さんに聞いといでよ
多分電池パックがぶっ壊れたんだろうけど
多分電池パックがぶっ壊れたんだろうけど
137: 2019/06/13(木) 05:43:08.65
>>134,135
ありがとう
電話でショップに問い合わせたところ、最大9万何ぼ修理にかかる可能性も覚悟して欲しいと言われ怖じ気付いていた
取り敢えずバッテリーの問題ぽいので勇気出してみるよ
ありがとう
電話でショップに問い合わせたところ、最大9万何ぼ修理にかかる可能性も覚悟して欲しいと言われ怖じ気付いていた
取り敢えずバッテリーの問題ぽいので勇気出してみるよ
138: 2019/06/13(木) 05:44:33.41
あーでも回路なら怖いな
139: 2019/06/13(木) 05:56:42.33
補償入ってなかったのか
140: 2019/06/13(木) 06:39:01.91
9万払うなら最新のハイスペ買ったほうが良くね
141: 2019/06/13(木) 08:13:40.63
今キャリア回線ではなので保証も無く
新しくgalaxyを手にいれるのも一苦労
修理するか悩んでいたところでやんす
新しくgalaxyを手にいれるのも一苦労
修理するか悩んでいたところでやんす
142: 2019/06/13(木) 09:52:21.51
新しく手に入れるに苦労なんかしなくね?
143: 2019/06/13(木) 11:53:12.73
じゃんぱらとかの白ロム未使用品なら、S9で5万円前後ですね。
144: 2019/06/13(木) 12:19:17.31
マジすか
修理はもう少し良く考えてみますわ
修理はもう少し良く考えてみますわ
145: 2019/06/13(木) 13:22:37.51
先日メルカリでs9の未使用品を38000円でゲットした
当初は44000だったけど届いたらフィルムが少し剥がれてたりSIMロックが未解除だったりでクレーム入れたら値引きしてくれた
相場は大体4.5~5万くらいかな
s8からs9は何気に違いがあるね
動作はかなり速くなってるしステレオはいいし指紋認証の位置はいいし最高
当初は44000だったけど届いたらフィルムが少し剥がれてたりSIMロックが未解除だったりでクレーム入れたら値引きしてくれた
相場は大体4.5~5万くらいかな
s8からs9は何気に違いがあるね
動作はかなり速くなってるしステレオはいいし指紋認証の位置はいいし最高
146: 2019/06/13(木) 13:59:00.51
出品者も>>145みたいなクレーマー対応するの大変だな
147: 2019/06/13(木) 14:35:34.02
クレーマー最悪だわ友達になりたくない
148: 2019/06/13(木) 15:10:42.94
メルカリ使わない方が良いな
149: 2019/06/13(木) 15:30:02.49
まぁS9買うなら、S10買うよね
150: 2019/06/13(木) 16:30:23.87
え?記載されてあった事と違えば当然言うでしょ?
151: 2019/06/13(木) 16:32:23.97
言うよ
すぐクレーマーとかいうやつはアスペ
きにするな。
間違いや嘘をただせない弱者やろ
すぐクレーマーとかいうやつはアスペ
きにするな。
間違いや嘘をただせない弱者やろ
153: 2019/06/13(木) 16:39:41.89
>>151
だよな
クレーマー扱いされてビックリしたわ
だよな
クレーマー扱いされてビックリしたわ
154: 2019/06/13(木) 16:43:35.27
>>153
届いてから文句言うやつ
真のクレーマーだ
先に質問しろや
届いてから文句言うやつ
真のクレーマーだ
先に質問しろや
155: 2019/06/13(木) 16:45:31.38
未解除なのに解除済表記で出されてるとか対処のしようがないでしょ
>>154が真のクレーマーだな
>>154が真のクレーマーだな
156: 2019/06/13(木) 16:51:53.26
>>155
ちゃんと確認してから購入しろや
ちゃんと確認してから購入しろや
157: 2019/06/13(木) 17:04:39.79
>>156
お前、自分がクレーマーたという自覚ないタイプなんたろうねw
お前、自分がクレーマーたという自覚ないタイプなんたろうねw
159: 2019/06/13(木) 17:25:19.07
>>157>>158
返金も
レターパックで現金送らせたのか
このクレーマーめ!
返金も
レターパックで現金送らせたのか
このクレーマーめ!
158: 2019/06/13(木) 17:10:37.93
>>156
確認したとして解除済みです言われたらどうすんの?
届いて違ってても泣き寝入りするのか?
頭大丈夫かお前
確認したとして解除済みです言われたらどうすんの?
届いて違ってても泣き寝入りするのか?
頭大丈夫かお前
166: 2019/06/13(木) 18:39:53.13
>>154
なんだこのガイジ…
なんだこのガイジ…
152: 2019/06/13(木) 16:36:35.70
クレームと書いたのがマズかったかも
クレームってかウソつかれたんで返品しようと違ってますよと言っただけ
高い買い物だし当然言うでしょ
そしたらむこうが平謝りで値引きしてくれたんだわ
気付かなかったとか言ってたけど、ロック未解除品を解除済で出してたから確信犯だと思う
クレームってかウソつかれたんで返品しようと違ってますよと言っただけ
高い買い物だし当然言うでしょ
そしたらむこうが平謝りで値引きしてくれたんだわ
気付かなかったとか言ってたけど、ロック未解除品を解除済で出してたから確信犯だと思う
160: 2019/06/13(木) 17:28:04.32
クレーマーに絡まれたわ
今日はついてねーな
今日はついてねーな
161: 2019/06/13(木) 17:30:05.69
レターパックw
振り込め詐欺ですか?
振り込め詐欺ですか?
162: 2019/06/13(木) 17:41:01.39
絡まれたんで流れを書くわ
キャンセルからの専用出品で購入
これで手数料も出品者に損のない形で可能
キャンセルからの専用出品で購入
これで手数料も出品者に損のない形で可能
163: 2019/06/13(木) 17:46:31.67
>>162
今回は勘弁してもらえてよかったな
でも今回は許されても次はないと思えよ
これ豆な
今回は勘弁してもらえてよかったな
でも今回は許されても次はないと思えよ
これ豆な
164: 2019/06/13(木) 17:48:42.74
>>163
誰なんだよお前w
偉そうにw
クズかよ
誰なんだよお前w
偉そうにw
クズかよ
165: 2019/06/13(木) 17:49:44.85
ここはアスペとクズニートしかいないぞ?
子供部屋オジサンの巣窟だよ
子供部屋オジサンの巣窟だよ
167: 2019/06/13(木) 21:23:19.74
てかメルカリなんか使うなよw
ヤフオク一択だろ
ヤフオク一択だろ
168: 2019/06/13(木) 22:00:23.34
S8とS9で迷うんだけど、どっちが良いかな。
横幅が少しでも狭いS8が欲しいんだけど、圧倒的にS9が良いとなるとS9にしようかなと思ってます。
横幅が少しでも狭いS8が欲しいんだけど、圧倒的にS9が良いとなるとS9にしようかなと思ってます。
169: 2019/06/13(木) 22:31:42.75
>>168
S8とS9は実用上の性能差はないよ。
ベンチマークでは確かに差が出るけど、まぁどうでもいいような程度の違いしかない。
カメラ性能もその他の性能も似たり寄ったり。
背面の指紋センサの位置、ステレオスピーカー、少しでもSoCの性能は高いほうが
良いと思う人はS9にすべきだろう。
筐体のデザインとしてはS8のほうが優れていると思うけど、これは好みだろうな。
S8とS9は実用上の性能差はないよ。
ベンチマークでは確かに差が出るけど、まぁどうでもいいような程度の違いしかない。
カメラ性能もその他の性能も似たり寄ったり。
背面の指紋センサの位置、ステレオスピーカー、少しでもSoCの性能は高いほうが
良いと思う人はS9にすべきだろう。
筐体のデザインとしてはS8のほうが優れていると思うけど、これは好みだろうな。
173: 2019/06/13(木) 23:22:04.78
>>168
> S8とS9で迷うんだけど、どっちが良いかな。
この話題、よくでてくるけど、入手価格を無視したらs9のほうが良いに決まっている
> S8とS9で迷うんだけど、どっちが良いかな。
この話題、よくでてくるけど、入手価格を無視したらs9のほうが良いに決まっている
170: 2019/06/13(木) 23:06:30.90
指紋、顔虹彩ともに認証精度が段違い
カメラも夜景がかなり良くなった
スピーカーは言わずもがな
アプデもあと1回残してる
今値段気にせずどちらか選べって言われたら自分は迷わずS9にするね
それ以外のS8のメリットと言ったらオーキッドグレーの色合いと軽いことくらい
カメラも夜景がかなり良くなった
スピーカーは言わずもがな
アプデもあと1回残してる
今値段気にせずどちらか選べって言われたら自分は迷わずS9にするね
それ以外のS8のメリットと言ったらオーキッドグレーの色合いと軽いことくらい
171: 2019/06/13(木) 23:08:53.67
俺も実際に比べてみるまでそんなに差がないものと思ってたわ
実際に触って見るとやはり違う
s9の方が動作が非常にサクサク
s10も持ってるがs9はs10寄りだね
指紋はかなり便利な位置に変って最高だし
s8かs9かで言えばs9の圧勝でしょ
ちなみにs9のスレでは
351 SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-cmlf) sage 2019/06/13(木) 19:02:45.20 ID:GeMpk12p0
S9のカメラに夜景モードくるかも
Samsung Galaxy S9 is finally getting the Galaxy S10’s dedicated camera night mode
https://www.xda-developers.com/samsung-galaxy-s9-s10-camera-night-mode/
なんて情報もあるしs9やろ
実際に触って見るとやはり違う
s9の方が動作が非常にサクサク
s10も持ってるがs9はs10寄りだね
指紋はかなり便利な位置に変って最高だし
s8かs9かで言えばs9の圧勝でしょ
ちなみにs9のスレでは
351 SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-cmlf) sage 2019/06/13(木) 19:02:45.20 ID:GeMpk12p0
S9のカメラに夜景モードくるかも
Samsung Galaxy S9 is finally getting the Galaxy S10’s dedicated camera night mode
https://www.xda-developers.com/samsung-galaxy-s9-s10-camera-night-mode/
なんて情報もあるしs9やろ
172: 2019/06/13(木) 23:13:10.14
ありがとう。
背面指紋が嫌いなので、顔、虹彩認証の精度を取ってS9にします。幅が0.7mm広いのがネックだけど、薄いカバーで誤魔化します。
背面指紋が嫌いなので、顔、虹彩認証の精度を取ってS9にします。幅が0.7mm広いのがネックだけど、薄いカバーで誤魔化します。
174: 2019/06/13(木) 23:29:27.28
S9は電池持ちが云々
175: 2019/06/13(木) 23:44:58.89
電池持ちなんてs8も9も変わらん
s10無印持ってるけどほとんど同じかむしろs9のほうがいいくらいだし
s10無印持ってるけどほとんど同じかむしろs9のほうがいいくらいだし
176: 2019/06/13(木) 23:47:06.02
巷では「S9はS8のマイナーチェンジだから買い控えが起こった」って話を「S9は駄作だから売れなかった」と勘違いしてる人結構いるよな
177: 2019/06/14(金) 03:10:56.93
S8の完成度が高すぎるんだよな
モノラルスピーカーと指紋認証の位置さえ我慢できれば乗り換える必要がない
モノラルスピーカーと指紋認証の位置さえ我慢できれば乗り換える必要がない
178: 2019/06/14(金) 05:57:39.19
S9の指紋認証位置低くて使いづらくねえか
179: 2019/06/14(金) 07:12:23.68
指長めだからS8の方がほとんど指曲げる必要がなくて楽だな
S9も直下配置だからまだマシだけど一般的なカメラ1個分くらい下にあるやつは普通に辛い
ペリアXZ2とかマジで馬鹿かと思った
S9も直下配置だからまだマシだけど一般的なカメラ1個分くらい下にあるやつは普通に辛い
ペリアXZ2とかマジで馬鹿かと思った
180: 2019/06/14(金) 07:15:00.06
余程手がデカいか特殊な持ち方してない限りS9の位置が一番自然に人差し指の先が来ると思う
181: 2019/06/14(金) 08:53:12.23
ほんとS8は指紋センサーの位置だけがなあ…
指がカメラレンズに当たらない位置にしてくれてたら、カバーなんて付けなくて運用できたのに
指がカメラレンズに当たらない位置にしてくれてたら、カバーなんて付けなくて運用できたのに
182: 2019/06/14(金) 15:13:58.62
カバー付けてるのだからいいではないか
183: 2019/06/14(金) 20:23:36.01
せっかくの薄型機種なんだから、カバーつけたくなかった
てか今までずっと裸運用だったので
てか今までずっと裸運用だったので
184: 2019/06/15(土) 17:21:33.47
システムアップデートしたらVolteマーク出てきた
185: 2019/06/15(土) 17:27:26.63
>>184
うそこけ!
うそこけ!
187: 2019/06/15(土) 21:19:06.72
>>184
そんなもんとうの昔にでてきてるだろ
そんなもんとうの昔にでてきてるだろ
192: 2019/06/15(土) 23:44:29.63
>>184
末尾FDじゃなくてFの端末でしょ?
おれもアプデでVoLTEマークでたよ
末尾FDじゃなくてFの端末でしょ?
おれもアプデでVoLTEマークでたよ
186: 2019/06/15(土) 18:47:52.32
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0fxDU0AAgWko.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/pPLiFrNw8c Android https://t.co/5Z27FV6m66
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0fxDU0AAgWko.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/pPLiFrNw8c Android https://t.co/5Z27FV6m66
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
188: 2019/06/15(土) 22:25:31.89
>>186
間違えましたRitzTuでした
間違えましたRitzTuでした
191: 2019/06/15(土) 23:27:55.31
>>186
QUOとすかいらーくゲット済み
QUOとすかいらーくゲット済み
194: 2019/06/16(日) 00:29:56.53
>>191
自演やめろや
自演やめろや
189: 2019/06/15(土) 22:33:45.20
この機種やばい不具合ないか?
1年ちょいで虹彩認証が壊れて認識されず
電話の音が小さくなって聞き取れないなどが発生し始めた・・・
なおau版S8ね
1年ちょいで虹彩認証が壊れて認識されず
電話の音が小さくなって聞き取れないなどが発生し始めた・・・
なおau版S8ね
206: 2019/06/16(日) 08:53:39.43
>>189
au版使ってるがおま環
au版使ってるがおま環
220: 2019/06/17(月) 22:21:10.76
>>190
>>206
おま環か・・・
とりあえずS8からS8+にしてみるよ
>>206
おま環か・・・
とりあえずS8からS8+にしてみるよ
190: 2019/06/15(土) 23:19:07.07
おま環
193: 2019/06/15(土) 23:51:45.68
galaxy musicも再生中画面がもやもやカラーになったけど、やっぱエッジが光るほうがええわー
選択できるようにはできんのかな
選択できるようにはできんのかな
196: 2019/06/16(日) 01:07:08.51
やっぱり新しいのは買わずS8を修理しよう
ありがとうみんな
ありがとうみんな
197: 2019/06/16(日) 01:12:51.51
自動再起動どれくらいの頻度でやってる?
俺毎日3時にやってるんだけど
俺毎日3時にやってるんだけど
198: 2019/06/16(日) 01:15:27.18
やりすぎだろ
再起動は必要だが、再起動しすぎはかえって負担かかるぞ
再起動は必要だが、再起動しすぎはかえって負担かかるぞ
201: 2019/06/16(日) 04:22:44.26
普通そんくらい分かりそうなもんだけどな
203: 2019/06/16(日) 07:37:30.00
ゲーム中のブチブチ音と目覚ましの最初音が途切れるの気になるから早く修正してほしい
204: 2019/06/16(日) 07:55:16.19
バッテリーのもちが悪くなって悩んでたけど、
Always On Displayを「常に表示」から「タップして表示」にしたら劇的によくなった。
「タップして表示」って最初からあったっけ?
Always On Displayを「常に表示」から「タップして表示」にしたら劇的によくなった。
「タップして表示」って最初からあったっけ?
209: 2019/06/16(日) 12:00:56.39
>>204
OS8から9で項目増えた
8はなかった
OS8から9で項目増えた
8はなかった
210: 2019/06/16(日) 12:46:25.67
>>209
ありがとう。やっぱりそうだよね。
ありがとう。やっぱりそうだよね。
205: 2019/06/16(日) 08:18:00.86
あはは、目覚ましの頭でちょっと途切れるやつウチもなる。あの違和感で目が覚める(笑)
そいやAODてタップしても反応ない事が多い
そいやAODてタップしても反応ない事が多い
207: 2019/06/16(日) 10:51:42.46
chromeで下スクロールした後に上スクロールするとページ更新するときない?
211: 2019/06/16(日) 12:48:11.10
この中にバッテリー交換既に済ませた人おる?
212: 2019/06/16(日) 13:54:57.96
したよ
213: 2019/06/16(日) 13:57:01.30
バッテリーの交換直前でバッテリーの調子に何か異変てあった?
例えば度々充電が反応しなくなるとか
例えば度々充電が反応しなくなるとか
214: 2019/06/16(日) 14:15:29.48
>>213
直前は減りが早かった
直前は減りが早かった
215: 2019/06/16(日) 14:45:33.13
>>214
ほう
ほう
216: 2019/06/16(日) 14:47:09.20
買って1ヶ月ほどで一時的に充電が出来なくなって、その後一年ほどしてまた同じ症状
最後は三度目の正直で完全に充電が出来なくなり御陀仏
これってバッテリー劣化よりも、回路の問題なのかな
サポートも無しなので、幾ら取られるのか怖くて修理に出せない
最後は三度目の正直で完全に充電が出来なくなり御陀仏
これってバッテリー劣化よりも、回路の問題なのかな
サポートも無しなので、幾ら取られるのか怖くて修理に出せない
217: 2019/06/16(日) 20:20:59.67
みんなchmateやjane styleで同人板に書き込める?
なんかこんな症状があるらしいんだが↓
353 臨時で名無しです sage 2019/06/15(土) 22:36:06.59 ID:Bhxcs3Gu
>>343>>344>>345
medaka と agree では、UA に「Android 9; SC-02J 」が含まれてると Done. と出るな
おπ送りと同様の規制だな
>>344 は SC-02J の次が「 」(半角スペース)じゃなくて「)」だから Done にならない
なんかこんな症状があるらしいんだが↓
353 臨時で名無しです sage 2019/06/15(土) 22:36:06.59 ID:Bhxcs3Gu
>>343>>344>>345
medaka と agree では、UA に「Android 9; SC-02J 」が含まれてると Done. と出るな
おπ送りと同様の規制だな
>>344 は SC-02J の次が「 」(半角スペース)じゃなくて「)」だから Done にならない
222: 2019/06/17(月) 22:31:50.87
ステータスバー大事じゃないですか
時間とか電池残量隠れませんかね
時間とか電池残量隠れませんかね
223: 2019/06/17(月) 22:36:23.14
224: 2019/06/17(月) 22:47:21.24
>>223
凄い
ちょっと位地がマヌケだけど移動してますね
凄い
ちょっと位地がマヌケだけど移動してますね
225: 2019/06/17(月) 23:51:47.72
AndroidはiPhoneのノッチに習って時間を左に持ってきたんだろうけどパンチホールだと右のがしっくりくるんだよなあ
時間と電波諸々のアイコン逆配置できるようにしてくれないかな
時間と電波諸々のアイコン逆配置できるようにしてくれないかな
226: 2019/06/18(火) 00:29:45.42
>>225
配置は変更鹿野可能
配置は変更鹿野可能
227: 2019/06/18(火) 00:35:28.19
加納典明
228: 2019/06/18(火) 03:27:46.85
バッテリー重視でs9じゃなくてs8買おうかと思うんだけど
やはりスペックはかなり劣りますか?
ネットやSNS見て、艦これ軽くやって
可能ならカスタムキャスト使いたいなぁってくらいなんですが
Xperiaユーザーだったんですが、カメラの画像数が低いのがちょっと気になりもしました
(私のは古いz4世代ですが)
やはりスペックはかなり劣りますか?
ネットやSNS見て、艦これ軽くやって
可能ならカスタムキャスト使いたいなぁってくらいなんですが
Xperiaユーザーだったんですが、カメラの画像数が低いのがちょっと気になりもしました
(私のは古いz4世代ですが)
229: 2019/06/18(火) 08:09:10.18
>>228
ちょっと気になる程度なら問題ないですよ。
ちょっと気になる程度なら問題ないですよ。
230: 2019/06/18(火) 18:23:42.80
>>228
z4から2年前に変えた人だけど
雲泥の差でGalaxyのがいいですよ
z4から2年前に変えた人だけど
雲泥の差でGalaxyのがいいですよ
233: 2019/06/18(火) 20:26:56.01
>>228
5月にs8, 今月s9買ったけど、
サクサク度は体感できるほど変わらないよ。
携帯性はs8の方が薄いし軽いしバッテリーの持ちもいい !
S8を買ってなんていい機種なんだろう
S9はもっといいんだろうなぁと思って買って見たけどほとんど変わらない。
カメラはほとんど使わないからわからないけどどちらも綺麗に撮れるよね。
5月にs8, 今月s9買ったけど、
サクサク度は体感できるほど変わらないよ。
携帯性はs8の方が薄いし軽いしバッテリーの持ちもいい !
S8を買ってなんていい機種なんだろう
S9はもっといいんだろうなぁと思って買って見たけどほとんど変わらない。
カメラはほとんど使わないからわからないけどどちらも綺麗に撮れるよね。
234: 2019/06/18(火) 21:26:03.06
>>228
z5から機種変したよ
軽くカルチャーショック受けたよ
絶対後悔しないと思うけど
俺はnote9にしたバッテリー減らないでー
2chMate 0.8.10.48 dev/samsung/SC-01L/9/DR
z5から機種変したよ
軽くカルチャーショック受けたよ
絶対後悔しないと思うけど
俺はnote9にしたバッテリー減らないでー
2chMate 0.8.10.48 dev/samsung/SC-01L/9/DR
276: 2019/06/20(木) 19:12:30.92
>>234
カルチャーショック同意
ソニーもっと頑張って欲しいんだけど
第一線ではもう追い付けなさそう
カルチャーショック同意
ソニーもっと頑張って欲しいんだけど
第一線ではもう追い付けなさそう
235: 2019/06/18(火) 21:34:30.71
>>228
Antutuスコアが10万でZ4と同等のXCからS8にしたけど明らかにサクサクになりましたよ
カメラも暗さとマクロに強くなって満足
XCが比較的カメラ弱かったらしいのでそこは参考にならんかも
Antutuスコアが10万でZ4と同等のXCからS8にしたけど明らかにサクサクになりましたよ
カメラも暗さとマクロに強くなって満足
XCが比較的カメラ弱かったらしいのでそこは参考にならんかも
245: 2019/06/19(水) 08:16:40.01
>>228
docomo版S8がS10よりAntutuスコア良かったし、電池持ち求めるなら中古でも未使用品選んだ方がいいよ
docomo版S8がS10よりAntutuスコア良かったし、電池持ち求めるなら中古でも未使用品選んだ方がいいよ
231: 2019/06/18(火) 18:40:25.19
Z4てXperiaの中でも最も?ダメだったやつやん
232: 2019/06/18(火) 19:45:41.62
ホッカイロになる奴かな
あの時代のxperiaの見た目は良いのにね
あの時代のxperiaの見た目は良いのにね
236: 2019/06/18(火) 23:09:58.93
確かによお。。。画質は綺麗すぎるけどよぉ。。。
なんか明るさ足りねー気がしねーか?
なんか明るさ足りねー気がしねーか?
237: 2019/06/19(水) 00:26:49.80
アマゾンギフト券もらえるルーレット
最初の2回当たってから全く当たらない
これもう最初の2回当たったら当たらない仕様だよね
前回も最初の方で1回当たったらそれ以降全く当たらなかったし
最初の2回当たってから全く当たらない
これもう最初の2回当たったら当たらない仕様だよね
前回も最初の方で1回当たったらそれ以降全く当たらなかったし
238: 2019/06/19(水) 00:40:01.52
>>237
俺もまったく同じだわ、はじめに100円のが2回当たったっきり
俺もまったく同じだわ、はじめに100円のが2回当たったっきり
239: 2019/06/19(水) 00:53:39.41
毎日出るアップデート表示を拒否してたのにベッドに転がしてたら間違えて足に当たってアップデートされたオワタ/(^o^)\
240: 2019/06/19(水) 01:25:20.80
一度も当たってないんだが…
241: 2019/06/19(水) 01:37:22.39
俺も100円が2回だけ当たった
てかpieになっちまったするつもり無かったからまったく知識ないわスレ掘るダルい泣ける
てかpieになっちまったするつもり無かったからまったく知識ないわスレ掘るダルい泣ける
243: 2019/06/19(水) 05:38:26.82
244: 2019/06/19(水) 05:51:46.82
日本で売ってるエナドリはジュースだからで回避十分
246: 2019/06/19(水) 10:29:26.46
本体ストレージのファイルで消しちゃいけないファイル消しちゃったんですけど復元は諦めたほうがいいですか?
どのソフトもルート化求められるし
どのソフトもルート化求められるし
247: 2019/06/19(水) 11:41:25.42
自分はポカリが初回に当たったっきり
スロット
スロット
248: 2019/06/19(水) 11:58:45.72
俺はまだ何も当たってない
249: 2019/06/19(水) 12:01:36.98
レッドブルさえも当たらない
250: 2019/06/19(水) 12:27:40.90
初回10000スロット当たらず、二回目でアマギフ500円分
モスバーガー、レッドブルがあたってる。
レッドブルよりハーゲンダッツが欲しかったが
初回のときはアマギフ1000円分、ハーゲンダッツ、ローソンコーヒー、モスバーガー、ハイチュウ、ショコラBB、
どら焼き、ワンタン麺、モスバーガー照り焼きチキン、サーティワンシングル、
R1、ウコン、カップヌードル、ファミマスフレプリン、ケンタッキー
初回はかなりもらえた。
S8もまだ対象にしてくれるのはとても嬉しい
モスバーガー、レッドブルがあたってる。
レッドブルよりハーゲンダッツが欲しかったが
初回のときはアマギフ1000円分、ハーゲンダッツ、ローソンコーヒー、モスバーガー、ハイチュウ、ショコラBB、
どら焼き、ワンタン麺、モスバーガー照り焼きチキン、サーティワンシングル、
R1、ウコン、カップヌードル、ファミマスフレプリン、ケンタッキー
初回はかなりもらえた。
S8もまだ対象にしてくれるのはとても嬉しい
251: 2019/06/19(水) 12:40:11.37
レッドブルはずれ
252: 2019/06/19(水) 12:49:36.58
あー確かに。
2世代前でも抽選させてくれるとは有り難い。
ま、8の出来が良すぎて9,10が売れてないんだろうけど
2世代前でも抽選させてくれるとは有り難い。
ま、8の出来が良すぎて9,10が売れてないんだろうけど
261: 2019/06/19(水) 15:11:49.36
>>252
scl23でも抽選できますよ
scl23でも抽選できますよ
253: 2019/06/19(水) 12:59:17.53
翼が来た
254: 2019/06/19(水) 13:04:35.52
次はオト10がはじまるのかな?
255: 2019/06/19(水) 13:22:32.30
来年はお10クかな?
256: 2019/06/19(水) 14:10:41.22
語呂はすごくいいけど安っぽくてワロタ
257: 2019/06/19(水) 14:16:23.56
月1開催かよ
258: 2019/06/19(水) 14:28:22.71
GalaxyS8のエクシノス版ってゲームでやっぱイマイチな感じになる?
259: 2019/06/19(水) 14:47:19.22
前回のアイスに続きエナジーげっと!
調子いいぜ
エナジー2回目
調子いいぜ
エナジー2回目
260: 2019/06/19(水) 15:02:39.07
誰か同人板に書き込んでみてスマホのwifiでも普通の電波でもいいから
Doneって出て書き込めないんだけど
なんか
>medaka と agree では、UA に「Android 9; SC-02J 」が含まれてると Done. と出るな
ってことでS8だけ書き込めないみたいなんだけど
Doneって出て書き込めないんだけど
なんか
>medaka と agree では、UA に「Android 9; SC-02J 」が含まれてると Done. と出るな
ってことでS8だけ書き込めないみたいなんだけど
263: 2019/06/19(水) 16:36:57.08
>>260
チラ裏にテストと書き込んできたぞ
2chMate 0.8.10.40/samsung/SCV36/7.0/DR
チラ裏にテストと書き込んできたぞ
2chMate 0.8.10.40/samsung/SCV36/7.0/DR
266: 2019/06/19(水) 17:02:45.61
>>263
SC-02Jじゃなきゃ駄目なんだよおおおおお
SC-02Jじゃなきゃ駄目なんだよおおおおお
272: 2019/06/19(水) 21:34:39.17
>>266
嗚呼…すまん文盲だった
嗚呼…すまん文盲だった
273: 2019/06/19(水) 22:14:52.00
>>260
Doneって出るわ。書き込めないね
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02J/9/DR
Doneって出るわ。書き込めないね
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02J/9/DR
274: 2019/06/20(木) 08:39:29.60
>>273
やっぱりか・・・
規制なのか仕様変更に対応できてないのか分からんな
やっぱりか・・・
規制なのか仕様変更に対応できてないのか分からんな
303: 2019/06/21(金) 19:48:49.46
>>300
俺も同じ
S8だけの症状みたい
>>260以降を参照
俺も同じ
S8だけの症状みたい
>>260以降を参照
305: 2019/06/21(金) 22:09:34.42
>>303
まじか!!一番書き込みたくて話したいスレだけが上手くできずに残念だわ。
ipバンとか変なのやらかしたと思ったんだけどそうでもないんだね。
ありがとう
まじか!!一番書き込みたくて話したいスレだけが上手くできずに残念だわ。
ipバンとか変なのやらかしたと思ったんだけどそうでもないんだね。
ありがとう
262: 2019/06/19(水) 16:23:42.25
オト9で色々貰えて有難いです。
あの手のキャンペーンって、例えば仮に400円の商品なら
Samsungとスポンサーで内訳は何割づつ負担してるんですかね?
あの手のキャンペーンって、例えば仮に400円の商品なら
Samsungとスポンサーで内訳は何割づつ負担してるんですかね?
264: 2019/06/19(水) 16:50:22.72
>>262
知らん
知らん
270: 2019/06/19(水) 17:43:54.19
>>262
どっちもwin-winだから仕入れ値の折半くらいじゃね?
どっちもwin-winだから仕入れ値の折半くらいじゃね?
265: 2019/06/19(水) 16:51:21.81
朝鮮スマホGalaxyのCMで日本の国歌やワサビを使う
バ韓国ゴキブリクズ企業サムスン
【話題】『豪でこんなサムスンのCMが流れてました…ワサビはまだしもBGMが君が代です』
https://snjpn.net/archives/138171
ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」
BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり) ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560928571/
最低だよな。朝鮮サムスン☆
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
バ韓国ゴキブリクズ企業サムスン
【話題】『豪でこんなサムスンのCMが流れてました…ワサビはまだしもBGMが君が代です』
https://snjpn.net/archives/138171
ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」
BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり) ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560928571/
最低だよな。朝鮮サムスン☆
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
267: 2019/06/19(水) 17:03:19.08
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02J/9/GR
268: 2019/06/19(水) 17:05:07.36
ここの住民クラスになればクーポンの商品だけ貰って帰るよな
269: 2019/06/19(水) 17:33:20.97
Galaxy10のCMに日本国歌とワサビw
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560928571/
https://youtu.be/GsoGAx_4b88
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560928571/
https://youtu.be/GsoGAx_4b88
271: 2019/06/19(水) 17:53:33.91
>>269
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-lSWR) 2019/06/19(水) 16:52:10.54 ID:i2hzLiP3M● BE:887141976-PLT(16001)
サムスン電子がオーストラリアで日本に成りすましたCMを流したとネット上で話題となっている。そのCM内容は女性が
「この場所は良い場所ね」と言い目の前にあるワサビをアボカドと間違えて全て口に入れて食べてしまうと言うもの。
ワサビを大量に食べた女性は「ウエっ」と吐き出し最後には「正しい選択をしてください」と表示される。
CMのBGMも日本の国歌である「君が代」が流れている。
■大きな誤解だった
ネット上では「サムスン電子が日本に成りすましている」と書かれているがこれは大きな誤解である。
実はこれはオーストラリア現地の格安SIM業者OptusのCMでサムスン電子が流したCMではない。
CMの最後に『Galaxy S10』が出てくることからサムスン電子のCMと勘違いされているが、CMの意図としては
『Galaxy S10』やサムスンのタブレットユーザーはOptusを選択してくださいというもの。
全くの誤解というかデマを大手ブログが拡散してしまっている状況である。
動画のコメント欄にもそれを鵜呑みにしてか抗議のコメントが多数投稿されている。
サムスン電子のCMではなくオーストラリアの格安SIM業者OptusのCMなのだった。デマにご注意を。
https://gogotsu.com/archives/51653
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/01-33.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/02-21.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/03-17.jpg
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-lSWR) 2019/06/19(水) 16:52:10.54 ID:i2hzLiP3M● BE:887141976-PLT(16001)
サムスン電子がオーストラリアで日本に成りすましたCMを流したとネット上で話題となっている。そのCM内容は女性が
「この場所は良い場所ね」と言い目の前にあるワサビをアボカドと間違えて全て口に入れて食べてしまうと言うもの。
ワサビを大量に食べた女性は「ウエっ」と吐き出し最後には「正しい選択をしてください」と表示される。
CMのBGMも日本の国歌である「君が代」が流れている。
■大きな誤解だった
ネット上では「サムスン電子が日本に成りすましている」と書かれているがこれは大きな誤解である。
実はこれはオーストラリア現地の格安SIM業者OptusのCMでサムスン電子が流したCMではない。
CMの最後に『Galaxy S10』が出てくることからサムスン電子のCMと勘違いされているが、CMの意図としては
『Galaxy S10』やサムスンのタブレットユーザーはOptusを選択してくださいというもの。
全くの誤解というかデマを大手ブログが拡散してしまっている状況である。
動画のコメント欄にもそれを鵜呑みにしてか抗議のコメントが多数投稿されている。
サムスン電子のCMではなくオーストラリアの格安SIM業者OptusのCMなのだった。デマにご注意を。
https://gogotsu.com/archives/51653
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/01-33.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/02-21.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/06/03-17.jpg
277: 2019/06/20(木) 20:19:51.67
ソニーは常に周回遅れだからなあ
278: 2019/06/20(木) 22:10:24.05
XPERIAってベンチマークだけは遅れをとってなかった気がする
279: 2019/06/21(金) 04:56:30.97
前にnice shotで画面録画しながら内部音声とマイク録画できるってここで見かけたんだけどできなくなってる?
具体的にはdiscordとかLINEとかのビデオ通話を録画しておきたいんだけど、上手くできないんだよなぁ
具体的にはdiscordとかLINEとかのビデオ通話を録画しておきたいんだけど、上手くできないんだよなぁ
280: 2019/06/21(金) 07:53:49.62
>>279
問題なくできそうだけど
問題なくできそうだけど
296: 2019/06/21(金) 18:15:55.77
>>280
環境はdocomoS8にイヤホンマイクさして通話してるんですが、設定これであってますよね?
https://imgur.com/uIRX8E1
https://imgur.com/HFL0t2K
環境はdocomoS8にイヤホンマイクさして通話してるんですが、設定これであってますよね?
https://imgur.com/uIRX8E1
https://imgur.com/HFL0t2K
319: 2019/06/22(土) 20:05:34.35
>>279
これ何?アプリ?
これ何?アプリ?
324: 2019/06/23(日) 00:01:20.24
>>319
nice shotの設定画面ですよ。誰か上手く録画出来てる人いないかなぁ。
nice shotの設定画面ですよ。誰か上手く録画出来てる人いないかなぁ。
327: 2019/06/23(日) 02:01:08.33
>>324
なーんだ S9の機能なのか
なーんだ S9の機能なのか
328: 2019/06/23(日) 02:25:44.19
>>327
違うぞ S8でも使えるぞ
違うぞ S8でも使えるぞ
332: 2019/06/23(日) 10:42:06.51
>>324
Nice Shotが最新版になっている、イヤホンが壊れていない
は確かめた?
Nice Shotが最新版になっている、イヤホンが壊れていない
は確かめた?
335: 2019/06/23(日) 16:02:27.02
>>332
最新版になってるかと思うんですが、画面は録画出来るけど音声がはいらないんですよねぇ。設定はこんな感じでしています。
https://i.imgur.com/gNzrUC4.jpg
https://i.imgur.com/ahAQaEg.jpg
https://i.imgur.com/rUHGpfI.jpg
最新版になってるかと思うんですが、画面は録画出来るけど音声がはいらないんですよねぇ。設定はこんな感じでしています。
https://i.imgur.com/gNzrUC4.jpg
https://i.imgur.com/ahAQaEg.jpg
https://i.imgur.com/rUHGpfI.jpg
336: 2019/06/23(日) 16:14:27.87
>>335
正確には通話音声が入らないです、すいません。試しにYouTube等を録画してみたらそっちは音声入りました。
正確には通話音声が入らないです、すいません。試しにYouTube等を録画してみたらそっちは音声入りました。
337: 2019/06/23(日) 16:23:17.87
>>336
録音パスをアプリが使ってるとだめなのかもな
録音パスをアプリが使ってるとだめなのかもな
281: 2019/06/21(金) 08:10:36.53
みんな続々とs10に乗り換えてるな
s8
の中古がメルカリやヤフオクで溢れかえってる
s8
の中古がメルカリやヤフオクで溢れかえってる
282: 2019/06/21(金) 10:44:27.85
そしてまた戻ってくるかS10に不満を漏らすまで見えた
283: 2019/06/21(金) 11:05:19.55
S10の欠点ってパンチホールくらいじゃね
パンチじゃなけりゃ変えるの躊躇うことなかったのに
パンチじゃなけりゃ変えるの躊躇うことなかったのに
284: 2019/06/21(金) 11:42:46.69
xperiaにする気ないし結局はgalaxyになるだよな
285: 2019/06/21(金) 13:12:11.76
286: 2019/06/21(金) 13:13:23.82
たけえええええええええええええええっっw
287: 2019/06/21(金) 13:37:55.38
目離して適当にスマホ触ったら、ウェブページをバックグラウンドで開きましたって出たんだけど、この操作どうやったら出来るの? 
元に戻したいんだけど。
元に戻したいんだけど。
288: 2019/06/21(金) 14:27:26.94
レス乞食さん他の芸当はないの?
289: 2019/06/21(金) 14:32:19.59
ありません
290: 2019/06/21(金) 15:57:21.51
S10のスレでもパンチホールがそこにあることに意識が持ってかれるみたいだね
291: 2019/06/21(金) 16:31:03.61
アップデートしてからアプリ開くときにやたら動作が重いときがあるんだけど、
これ初期化するしかないかな?
package disablerでいらないもの止めてるんだけど影響してるのかな
これ初期化するしかないかな?
package disablerでいらないもの止めてるんだけど影響してるのかな
292: 2019/06/21(金) 16:37:53.33
落として画面割れたs10を知り合いに120000円で買い取ってもらったw
ラッキー
ラッキー
293: 2019/06/21(金) 16:43:28.56
TPUの滑らない薄型のケースないですか?
memumiの0.3mmの買って薄さは最強だけどめちゃ滑る
でも0.6のTPUだと分厚くて嫌だし
なにかおすすめないですか
memumiの0.3mmの買って薄さは最強だけどめちゃ滑る
でも0.6のTPUだと分厚くて嫌だし
なにかおすすめないですか
294: 2019/06/21(金) 17:41:14.03
>>293
0.6のを自分で削れば?
0.6のを自分で削れば?
295: 2019/06/21(金) 17:41:54.27
Galaxyブラウザ アドオンでアドブロック最強はどれですかね?
現在ABP入れてます。
現在ABP入れてます。
301: 2019/06/21(金) 19:10:50.99
>>295
Adblock Plusだけはクソだよ
恣意的に一部の広告だけはわざと表示させたりするから
まだAdblockの方がマシ
Adblock Plusだけはクソだよ
恣意的に一部の広告だけはわざと表示させたりするから
まだAdblockの方がマシ
306: 2019/06/21(金) 23:36:44.88
>>295
ありがとうございます
ABP昔は使えましたが現在非力ですね
色々試しましたら
AdGuard Content Blockerがマシてした。但しGalaxyブラウザのみ
Chromeなどは本家から更に(同じアプリ2つダブりますが)インストールしてもダメでした
ありがとうございます
ABP昔は使えましたが現在非力ですね
色々試しましたら
AdGuard Content Blockerがマシてした。但しGalaxyブラウザのみ
Chromeなどは本家から更に(同じアプリ2つダブりますが)インストールしてもダメでした
297: 2019/06/21(金) 18:36:28.88
ちょっ
S10の海外CMのBGM、君が代なんだけどww
日本製に偽装すんなやーw
S10の海外CMのBGM、君が代なんだけどww
日本製に偽装すんなやーw
298: 2019/06/21(金) 18:47:00.35
Samsungもそろそろデマウヨ訴えてくれないかな
まぁ相手にする価値もないゴミとしか思われてないんだろうけど
まぁ相手にする価値もないゴミとしか思われてないんだろうけど
299: 2019/06/21(金) 18:47:43.68
通信業者のCM
300: 2019/06/21(金) 18:53:11.26
2chで書き込めるスレとDoneって出て書き込めないスレあるんだけど原因わかる人いない?
しかも書き込めなかったところは以前は書き込めてた。
だけども急に書き込めなくなった。
Android9にアプデしてからもしばらくは書き込めたんだがここ一週間くらいで書き込めなくなった。
わかる人教えてほしい
しかも書き込めなかったところは以前は書き込めてた。
だけども急に書き込めなくなった。
Android9にアプデしてからもしばらくは書き込めたんだがここ一週間くらいで書き込めなくなった。
わかる人教えてほしい
302: 2019/06/21(金) 19:25:28.94
done
304: 2019/06/21(金) 19:49:15.72
ドゥーン!
307: 2019/06/22(土) 07:34:20.58
スロットの出目って調整できるんだな
いっつも適当にやってたわ
いっつも適当にやってたわ
308: 2019/06/22(土) 08:22:54.54
どゆーこと??
310: 2019/06/22(土) 08:43:44.58
>>308
ロケットが上下するからそこに着目してタイミング見計らってタップしてみ
ロケットが上下するからそこに着目してタイミング見計らってタップしてみ
309: 2019/06/22(土) 08:40:25.30
はいはいデマデマ
311: 2019/06/22(土) 10:22:55.00
ただアンケートが残ってる時はそこで止まるようになってるから無意味ね
312: 2019/06/22(土) 11:59:59.28
wazapみたいなこと言い始めててワロタ
313: 2019/06/22(土) 12:16:49.37
TPUの滑らない薄型のケースないですか?
私も探してる
私も探してる
314: 2019/06/22(土) 12:53:40.82
s6時代からシュピゲン以外使わない
318: 2019/06/22(土) 18:45:58.22
>>314
シュピゲンのどんなケース使ってるの?
シュピゲンのどんなケース使ってるの?
322: 2019/06/22(土) 22:59:10.27
>>318
今はこれ
https://i.imgur.com/6dmBOTw.jpg
太めのイヤホンも問題無く刺さるし、完璧にフィットするからエッジ特有のデメリットが目立たなくなる
s6の頃から何回も落としてるけど、TPUか固めだからか構造が優れてるからか一度もキズ行った事無い
今はこれ
https://i.imgur.com/6dmBOTw.jpg
太めのイヤホンも問題無く刺さるし、完璧にフィットするからエッジ特有のデメリットが目立たなくなる
s6の頃から何回も落としてるけど、TPUか固めだからか構造が優れてるからか一度もキズ行った事無い
326: 2019/06/23(日) 01:14:29.44
>>322
ガラスフィルムのオススメありますか?
ガラスフィルムのオススメありますか?
330: 2019/06/23(日) 08:13:31.42
>>322
ゴツい感じのケースなのかな?
ゴツい感じのケースなのかな?
331: 2019/06/23(日) 08:52:41.89
>>330
自分も使ってるがしっかり保護してくれる中ではむしろスマート
デザイン別に好きじゃないけどゴツいの嫌なのと価格でこれにした
画面上下に厚みがあって画面が直に触れないようになっててフィルターなし運用だけどどうになってる
自分も使ってるがしっかり保護してくれる中ではむしろスマート
デザイン別に好きじゃないけどゴツいの嫌なのと価格でこれにした
画面上下に厚みがあって画面が直に触れないようになっててフィルターなし運用だけどどうになってる
315: 2019/06/22(土) 17:43:10.31
最近通信が出来なくなる…
なぜ?
なぜ?
316: 2019/06/22(土) 18:33:26.19
最近通信が出来なくなる…
なぜ?
なぜ?
317: 2019/06/22(土) 18:34:36.43
>>316
通信費ぐらい払いなさい!
通信費ぐらい払いなさい!
320: 2019/06/22(土) 20:59:41.08
ビデオ通話の録画とかキモw
許可なく録って盗撮みたいなことやってそう
許可なく録って盗撮みたいなことやってそう
321: 2019/06/22(土) 21:03:55.59
>>320
自分のスレに帰れ婆あ
自分のスレに帰れ婆あ
329: 2019/06/23(日) 02:45:34.56
>>321
自分のスレってなんだよしかも婆じゃねえで野郎だし
自分のスレってなんだよしかも婆じゃねえで野郎だし
323: 2019/06/22(土) 23:56:51.35
nice shotて画面録画最大10分までなんだな
325: 2019/06/23(日) 00:25:20.61
アドオンのアドブロック皆さんは何をインストールしてますか?
333: 2019/06/23(日) 10:56:48.49
ポイントチャンスムーンでサイコロの出目は調整できる
アンケがある時は必ずそこで止まる
スロットそのものは運
オト9は予め抽選されてて結果を見るだけだから何時に開こうが変わらない
アンケがある時は必ずそこで止まる
スロットそのものは運
オト9は予め抽選されてて結果を見るだけだから何時に開こうが変わらない
343: 2019/06/24(月) 01:14:33.57
>>333
なら今日の3回分、ともに小さい●以外のところに止めてスクショ撮ってよ
狙ってできるなら簡単だよね?
なら今日の3回分、ともに小さい●以外のところに止めてスクショ撮ってよ
狙ってできるなら簡単だよね?
334: 2019/06/23(日) 13:52:42.82
充電器とケーブルは他の機種の対応の物でも、type-cで急速充電対応の物ならS8と互換はありますか
教えてください
教えてください
338: 2019/06/23(日) 18:57:12.37
Bixbyボタンで起動するアプリを設定しようとその項目を選ぶと設定アプリが落ちるんだけど
なんやねんこれ
なんやねんこれ
339: 2019/06/23(日) 21:52:23.35
機種変しに行ったんだけど、S8の完成度が高いのと
今の機種はどれもお高いので、もうしばらく使い続ける事にした
今の機種はどれもお高いので、もうしばらく使い続ける事にした
340: 2019/06/23(日) 21:54:25.62
おいらも同じ結論になりそうだよ
341: 2019/06/23(日) 23:43:28.29
まだ後1年はこの機種でも普通に戦えるだろ
342: 2019/06/24(月) 01:08:09.62
ケータイ保証でリフレッシュ品選んだ
開けたらピッカピカで新品と言われても何の疑問も持たない綺麗なお品物か来たよ
夏で買って2年だったけど一年以上は不満なしで使えるだろう良かった
開けたらピッカピカで新品と言われても何の疑問も持たない綺麗なお品物か来たよ
夏で買って2年だったけど一年以上は不満なしで使えるだろう良かった
344: 2019/06/24(月) 07:12:15.09
設定をリセットしたらバッテリーのパーセント表示とか4G接続の表示とか出なくなったんだけど
どこに表示させる設定ある?
どこに表示させる設定ある?
345: 2019/06/24(月) 07:23:10.31
>>344
設定アプリ開いてバッテリーで検索
設定アプリ開いてバッテリーで検索
346: 2019/06/24(月) 07:58:07.07
画面の明るさはもちろん、彩度も下げると電池持ちよくなる?
347: 2019/06/25(火) 18:51:49.28
ソシャゲのプレー画面をスクリーンショットで保存して
imgurにそのスクショ画面をアップロードしたいんですけど、
より綺麗(高解像、高密度)にスクショ画面を残せるのは、
S8プラスよりもS8の方で間違いはないですかね?
(S8が5.8インチの570ppiでS8+が6.2インチの529ppiだったので)
詳しい人いたらアドバイスお願いします
imgurにそのスクショ画面をアップロードしたいんですけど、
より綺麗(高解像、高密度)にスクショ画面を残せるのは、
S8プラスよりもS8の方で間違いはないですかね?
(S8が5.8インチの570ppiでS8+が6.2インチの529ppiだったので)
詳しい人いたらアドバイスお願いします
352: 2019/06/25(火) 20:29:34.78
>>347
間違っている。
両機とも解像度一緒だからスクリーンショットも同じ。解像度は同じで密度は表示する画面次第。
それぞれ同じ画面をスクショして、PCに転送して比較したら分かる。
間違っている。
両機とも解像度一緒だからスクリーンショットも同じ。解像度は同じで密度は表示する画面次第。
それぞれ同じ画面をスクショして、PCに転送して比較したら分かる。
357: 2019/06/25(火) 22:17:23.81
>>352
どっちも同じなんですか
ppiの値が大きい方が高解像だと思ってました
ありがとうございますm(._.)m
どっちも同じなんですか
ppiの値が大きい方が高解像だと思ってました
ありがとうございますm(._.)m
363: 2019/06/25(火) 23:52:46.79
>>357
画像としての解像度はドット数やで
画面の解像感であれば、確かにおっしゃる通りだけど
画像としての解像度はドット数やで
画面の解像感であれば、確かにおっしゃる通りだけど
373: 2019/06/26(水) 22:15:42.52
>>347
41ppiの差が解ればあなたは人間では無いです
41ppiの差が解ればあなたは人間では無いです
348: 2019/06/25(火) 19:15:21.83
s10に機種変してきたわ!、おさらばやね。
349: 2019/06/25(火) 19:20:46.78
うんバイバイ
351: 2019/06/25(火) 20:25:06.78
>>349
嫉妬剥き出しで草
嫉妬剥き出しで草
353: 2019/06/25(火) 20:29:45.86
>>351
つか、おまえそもそもGalaxyユーザーじゃねえじゃん
つか、おまえそもそもGalaxyユーザーじゃねえじゃん
358: 2019/06/25(火) 22:56:32.25
>>353
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/7.0/DT
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/7.0/DT
361: 2019/06/25(火) 23:27:50.25
>>358
そんなのコピペできますやん
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/7.0/DT
そんなのコピペできますやん
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/7.0/DT
405: 2019/06/29(土) 09:17:30.85
>>351
そんなこと言う必要無くないw?
そんなこと言う必要無くないw?
350: 2019/06/25(火) 19:23:52.05
iPhone7からs8に機種変して早1年10ヶ月、なんも不自由ないししばらく変えなくてもいいか
キャリアだと使い続けると割高になるのが腹立つわ
キャリアだと使い続けると割高になるのが腹立つわ
354: 2019/06/25(火) 21:51:37.81
もうこれ何かの病気だろ…
うんバイバイのどこが嫉妬剥き出しなんだよ…
うんバイバイのどこが嫉妬剥き出しなんだよ…
355: 2019/06/25(火) 21:55:19.98
1年前にauから無料で貰って1年の端末割賦縛りが終わったのでMNPしてLINEモバイルau回線に。
快適さは変わらない(当たり前か)。
auのわけわからんプリインストールアプリ黙らせて使ってるわ。
快適さは変わらない(当たり前か)。
auのわけわからんプリインストールアプリ黙らせて使ってるわ。
356: 2019/06/25(火) 21:59:26.00
多分Galaxyユーザーに絡みたいだけだろ
359: 2019/06/25(火) 23:10:49.93
噂:サムスンの次期折り曲げスマホはコンパクト。上下折り畳み6.7インチ、1インチサブディスプレイ搭載? https://smhn.info/201906-samsung-next-foldable-smartphone
Foldとは別の折り畳みスマホも出すのかSamsung。今度は期待してもいいのかな…
Foldとは別の折り畳みスマホも出すのかSamsung。今度は期待してもいいのかな…
360: 2019/06/25(火) 23:20:02.09
折り畳みスマホ出たときだけで今や空気だなぁ
362: 2019/06/25(火) 23:45:32.99
S10とS8体感殆ど変わらないから気にせんでええ
364: 2019/06/26(水) 03:08:19.66
ここの皆さんはキャリア運用or格安sim運用どっちが多いのかな?格安sim運用の人でオススメあるなら教えてほしい
365: 2019/06/26(水) 03:32:44.93
特定のサイト(ニコニコ大百科やアプリゲットなど)を標準ブラウザで閲覧しようとするとページ遷移する毎に毎回毎回画面が白くなってページ内容がパッと表示されるまで時間がかかるのは何でだ?
いつも通りサクッと表示されるサイトの方が多数だからおま環ではないしサイト作ってるやつが無能なのかね
つってもリニューアル前までは普通に表示されてたのに謎だ
いつも通りサクッと表示されるサイトの方が多数だからおま環ではないしサイト作ってるやつが無能なのかね
つってもリニューアル前までは普通に表示されてたのに謎だ
657: 2019/07/12(金) 00:00:53.35
>>651
>>365の人?
>>365の人?
660: 2019/07/12(金) 09:22:34.72
>>655
ネット環境が原因かとも考えましたが4G/LTE、自宅のWi-Fi、お店のフリーWi-Fiいずれの手段でも起こりました
>>656
貼らずとも同様の症状を経験してる人なら遭遇してるかと思いまして…
因みに>>657が挙げられているレス番のサイトでも起こりました
というより過去にもあったんですね
解決策はありませんか?
ネット環境が原因かとも考えましたが4G/LTE、自宅のWi-Fi、お店のフリーWi-Fiいずれの手段でも起こりました
>>656
貼らずとも同様の症状を経験してる人なら遭遇してるかと思いまして…
因みに>>657が挙げられているレス番のサイトでも起こりました
というより過去にもあったんですね
解決策はありませんか?
366: 2019/06/26(水) 06:19:57.56
使い方に合わせて自分で決めるのがいちばんだよ
367: 2019/06/26(水) 08:07:25.94
そろそろ2年だけど
s10にするか、s9にするか。
s10にするか、s9にするか。
368: 2019/06/26(水) 14:20:39.78
ピクセルにしよう
370: 2019/06/26(水) 15:04:46.56
>>368
sdスロットがあれば…
sdスロットがあれば…
369: 2019/06/26(水) 15:02:05.96
これとpixel3a のカメラどっちが上?
371: 2019/06/26(水) 15:52:04.89
>>369
Pixel3a
S10で互角
Pixel3a
S10で互角
372: 2019/06/26(水) 16:06:30.89
今後Galaxyにイヤホンジャック無くなって、Pixelはイヤホンジャック存続させるなら
Pixelに乗り換えるのありかな
Pixelに乗り換えるのありかな
374: 2019/06/26(水) 22:24:11.81
今更だけどアルカンターラケースが欲しくなりました
どこなら正規品買えるのかな…?
どこなら正規品買えるのかな…?
375: 2019/06/27(木) 01:47:22.71
S8からS8+にかえたらS8が驚きの尿有機ELすぎて酷かった
海外では尿~とかいうレベルではない黄色さだし
色々と自然に壊れたしこれが韓国クオリティ・・・と思ったけど
当時本当はS8+欲しかったのでこっちにしたら特に文句ないので満足ですw
海外では尿~とかいうレベルではない黄色さだし
色々と自然に壊れたしこれが韓国クオリティ・・・と思ったけど
当時本当はS8+欲しかったのでこっちにしたら特に文句ないので満足ですw
377: 2019/06/27(木) 06:35:16.24
>>375
それ、多分ブルーライトカット有効になってるよ
それ、多分ブルーライトカット有効になってるよ
390: 2019/06/27(木) 21:13:57.29
>>377
もちろんブルーライトにはなっていないよ
ほんとS8はゴミハズレ端末だったわ
S8+はこのまま故障なく使いたい
もちろんブルーライトにはなっていないよ
ほんとS8はゴミハズレ端末だったわ
S8+はこのまま故障なく使いたい
394: 2019/06/28(金) 00:41:36.61
>>390
root化して画面色変えればいいだろ
root化して画面色変えればいいだろ
396: 2019/06/28(金) 01:12:15.44
>>390
マジか、適当なこと言ってすまんかった
S8+で満足できたのなら、何より
マジか、適当なこと言ってすまんかった
S8+で満足できたのなら、何より
376: 2019/06/27(木) 03:22:17.53
設定
378: 2019/06/27(木) 07:40:24.98
草
379: 2019/06/27(木) 08:47:57.78
黄色い方が目には良いんだぞ
おいらなんて最大の設定だぞ
おいらなんて最大の設定だぞ
380: 2019/06/27(木) 08:57:50.54
ブルーライトフィルターて最初は違和感だけどすぐに慣れるよね
そしてオフにすると目にキツく感じるようになる
もう四六時中オンのまま。フィルター強度は真ん中くらい
そしてオフにすると目にキツく感じるようになる
もう四六時中オンのまま。フィルター強度は真ん中くらい
381: 2019/06/27(木) 09:46:10.56
>>380
寝付き悪くなると何処かで見て
21時以降ブルーライトカットに設定してる
寝付き悪くなると何処かで見て
21時以降ブルーライトカットに設定してる
382: 2019/06/27(木) 10:18:48.16
半年ペースでころころ機種変してきたが、S8にしてからは落ち着いた。ほんと不満が少ない機種だなぁと思う。
JaneStyle 2.1.2/samsung/SCV36/9
JaneStyle 2.1.2/samsung/SCV36/9
383: 2019/06/27(木) 11:09:54.74
俺は設定で日没からブルーライト、ダークモードになるようにしてる
384: 2019/06/27(木) 11:52:12.53
ブルーライト(笑)
イオン(笑)
プラズマクラスター(笑)
イオン(笑)
プラズマクラスター(笑)
386: 2019/06/27(木) 13:04:28.55
>>384
パワースポットも入れてあげて
パワースポットも入れてあげて
387: 2019/06/27(木) 13:26:34.49
>>386
それは科学的になんの根拠もないまったくの別物でしょ
それは科学的になんの根拠もないまったくの別物でしょ
388: 2019/06/27(木) 13:42:09.03
>>384
ブルーライトは網膜を傷害しやすい波長だから間違ってないと思うぞ
ブルーライトヨコハマ
ブルーライトは網膜を傷害しやすい波長だから間違ってないと思うぞ
ブルーライトヨコハマ
389: 2019/06/27(木) 14:55:01.99
>>384
イオンも笑われる筋合いはねえ
イオンも笑われる筋合いはねえ
385: 2019/06/27(木) 12:23:51.53
街の灯りがとてもきれいねヨコハマ
391: 2019/06/27(木) 21:33:52.11
スワイプ/タッチ、スワイプコンビネーションでの画面ロックはできるけど他を選ぶと設定がクラッシュして設定できない...セーフモードでもダメだしbixby voiceを初期バージョンに戻すと解決するとかあったけど意味が無い
392: 2019/06/27(木) 21:37:25.62
dp値上げすぎてんだろ
395: 2019/06/28(金) 00:50:54.12
>>392
本当だありがとう
デカデカインターフェースが嫌でどの解像度でもタッチ反応する609dpにしてたけど他にするしかないな
本当だありがとう
デカデカインターフェースが嫌でどの解像度でもタッチ反応する609dpにしてたけど他にするしかないな
393: 2019/06/27(木) 22:18:28.37
S8の初期状態ってディスプレイの画面モードが表示の最適化とかいうのになってて
やたら彩度高くて赤黄が強すぎたんで速攻で標準に変えた記憶がある
今試しても色味がおかしすぎて目が痛くなりそうだった
やたら彩度高くて赤黄が強すぎたんで速攻で標準に変えた記憶がある
今試しても色味がおかしすぎて目が痛くなりそうだった
397: 2019/06/28(金) 05:33:48.39
https://i.imgur.com/IigzcGP.jpg
なんだこれは、たまげたなぁ
なんだこれは、たまげたなぁ
399: 2019/06/28(金) 12:27:44.00
>>397
草
草
400: 2019/06/28(金) 12:45:06.45
>>397
ねば~る君かよw
ねば~る君かよw
402: 2019/06/28(金) 16:35:44.68
>>397
修正テープみたい
修正テープみたい
403: 2019/06/29(土) 00:40:34.93
>>397
縦に伸びてもなあ
縦に伸びてもなあ
398: 2019/06/28(金) 12:12:21.03
まーた皺できるとかでボツになりそうな形だな
401: 2019/06/28(金) 16:31:57.30
うんボツだなこれ
絶対壊れる奴だ
絶対壊れる奴だ
404: 2019/06/29(土) 00:42:30.79
マルチタスクは見やすくなりそうだけどね
406: 2019/06/29(土) 10:13:36.68
シュークリームやったぜ
407: 2019/06/29(土) 10:31:48.73
3連勝した
408: 2019/06/29(土) 11:10:50.36
お前らまだこの機種使うのか
S9はスルーできたがS10はひかれる
しかし高えよなあ
2年レンタルするようなもんだし
S9はスルーできたがS10はひかれる
しかし高えよなあ
2年レンタルするようなもんだし
409: 2019/06/29(土) 11:12:59.09
おらも3連勝やで
エナジー、アイス、シュー
エナジー、アイス、シュー
410: 2019/06/29(土) 12:01:08.21
アップデートしたら電池持ちよくなった気がする
411: 2019/06/29(土) 12:02:00.63
操作感滑らかでヌルヌルしてて使いやすいから機種変延期することにした!
412: 2019/06/29(土) 12:04:11.46
俺はそれを数カ月前から味わってる訳だが
413: 2019/06/29(土) 12:05:13.08
>>412
今更アップデートしたw
今更アップデートしたw
414: 2019/06/29(土) 12:44:27.31
Android 10が出る頃に機種変考えるかなぁ。S8には来ないだろうしなぁ。
415: 2019/06/29(土) 13:23:00.05
シューはずれた ショック
416: 2019/06/29(土) 16:30:22.69
アップデートまだしてないわ
417: 2019/06/29(土) 17:17:41.16
シュークリーム当たったwww今月初のあたりだよやったよ母さん
418: 2019/06/29(土) 19:22:03.77
定価で九萬なんぼするスマホを持ち
シュークリームの当り外れで一喜一憂
シュークリームの当り外れで一喜一憂
419: 2019/06/29(土) 19:33:01.12
シューあったたよ!
420: 2019/06/29(土) 19:41:23.87
>>419
うそこけ!
うそこけ!
421: 2019/06/29(土) 20:30:37.93
当たっんで早速貰ってきて食べたんたが、甘ったるくてイマイチだったな。
422: 2019/06/29(土) 20:35:03.15
おっさんがスイーツで一喜一憂
423: 2019/06/29(土) 21:39:10.05
>>422
ハズレたからって妬むなよ
ハズレたからって妬むなよ
424: 2019/06/29(土) 21:46:59.27
おっさんキモいよー
425: 2019/06/29(土) 22:09:48.70
ハズレたけど無駄なカロリー摂取せずに済んだと思うことにした
426: 2019/06/29(土) 22:41:42.27
>>425
正直でよろしい
正直でよろしい
427: 2019/06/30(日) 00:10:10.93
つぶして食えば0キロカロリーなんだよなぁ…
428: 2019/06/30(日) 00:32:09.88
ちょっと何言ってるか分からない
429: 2019/06/30(日) 04:07:43.14
俺の一括0円S8だからシュークリームの方が高いんだが
430: 2019/06/30(日) 09:20:13.11
不要ファイル消去するからなのか
431: 2019/06/30(日) 09:40:25.18
pieのバグフィックス来ないね
432: 2019/06/30(日) 11:07:15.41
補償サービスを使ったらs9が来た
437: 2019/06/30(日) 21:48:47.78
>>432
これマジ?
これマジ?
439: 2019/06/30(日) 22:46:55.77
>>432
数日前からmyドコモのケータイ補償オンラインが使えないんだけど、ホントなら明日手続きする
数日前からmyドコモのケータイ補償オンラインが使えないんだけど、ホントなら明日手続きする
441: 2019/07/01(月) 01:32:27.77
>>432
おれ一昨日使ったが、提示なかったぞ
S8は在庫潤沢で切れることないからS8に変わるのはあり得ない
おれ一昨日使ったが、提示なかったぞ
S8は在庫潤沢で切れることないからS8に変わるのはあり得ない
444: 2019/07/01(月) 08:20:08.40
>>441
なるほど、わからん
なるほど、わからん
445: 2019/07/01(月) 11:43:23.42
>>441
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
433: 2019/06/30(日) 12:59:52.05
マイナーアプデ6月中言ってたのにね
434: 2019/06/30(日) 13:03:45.58
誰が?
435: 2019/06/30(日) 18:26:06.05
>>434
galaxy membersのお知らせにあるぞ
galaxy membersのお知らせにあるぞ
436: 2019/06/30(日) 18:27:18.76
あれ今見たらpieのときの日程しか出てなかった
438: 2019/06/30(日) 22:14:29.48
俺ポイントチャンス始まってからは毎日、それまでも9の日にはGalaxy membersのアプリ開いてるけど一度もそんな表示見たことないぞ
ずっとpieのアップデート情報が表示されてるだけ
ずっとpieのアップデート情報が表示されてるだけ
440: 2019/06/30(日) 23:38:42.52
s9で補償使ったんだよ
442: 2019/07/01(月) 05:14:14.57
Amazon全然当たんねーや
菓子はバンバン当たるのに
菓子はバンバン当たるのに
443: 2019/07/01(月) 07:59:03.40
尼も菓子も当たらねえわ
おト9は当たるのに
おト9は当たるのに
446: 2019/07/01(月) 11:47:50.77
ソフトウェア更新来たぞ!
447: 2019/07/01(月) 11:54:43.75
来てないぞ
448: 2019/07/01(月) 12:22:00.67
auは来たけど、docomoは来てない
449: 2019/07/01(月) 12:33:32.50
今回のソフトウェア更新は連絡先画面やWi-Fiテザリング等にQRコード機能が追加
併せて2019年6月のセキュリティパッチが適用
併せて2019年6月のセキュリティパッチが適用
451: 2019/07/01(月) 12:48:02.87
>>449
S9と同じアップデートだね
電源断で充電したときの充電状況のアニメーションが改悪で焼きそう
S9と同じアップデートだね
電源断で充電したときの充電状況のアニメーションが改悪で焼きそう
450: 2019/07/01(月) 12:47:07.63
452: 2019/07/01(月) 13:45:35.53
チョッパリは黙ってエッチングガスを無償でよこす二だ
453: 2019/07/01(月) 14:46:16.46
発売二年を過ぎてもサポートしてくれるの、ホントありがたい
ASUSやソニーに聞かせてやりたいわ
ASUSやソニーに聞かせてやりたいわ
454: 2019/07/02(火) 02:11:30.76
最近ゲームバックグラウンドでググッたりして戻るとゲーム再起動してしまうんだけど何か設定あったりしますか!?
455: 2019/07/02(火) 07:17:35.38
おま環
456: 2019/07/02(火) 07:18:15.28
強いて言えば優先順位を変えとけ
459: 2019/07/02(火) 11:07:51.20
>>456
なんとかやらしく教えて頂けませんか?
なんとかやらしく教えて頂けませんか?
457: 2019/07/02(火) 07:35:59.41
優しく教えてやれよドヤ汚
458: 2019/07/02(火) 08:57:09.47
最近、標準搭載の目覚ましアプリや外部のアプリが時間通りに鳴らないのですが似たような現象が起きている方いますか?
朝起きてスマホの画面をつけたらアラームが鳴るようになってしまいました、、、
朝起きてスマホの画面をつけたらアラームが鳴るようになってしまいました、、、
460: 2019/07/02(火) 12:33:10.42
>>458
修理に出す
修理に出す
461: 2019/07/02(火) 13:14:55.89
docomo版 ソフトウェア更新
462: 2019/07/02(火) 17:23:23.98
pieの標準でできるプライベートdnsで広告ブロックするのってどう?
アプリでやるのとどっちがオススメ?
アプリでやるのとどっちがオススメ?
463: 2019/07/02(火) 19:22:12.42
消費電力メモリ食う
フィルタ自由に出来る
選べ
フィルタ自由に出来る
選べ
464: 2019/07/02(火) 22:42:42.81
今日のdocomoのアプデ適用したら、ゲーム中にプツプツノイズが入る症状が無くなってたわ
カメラのQRコード読み取りといい、神アプデだった
カメラのQRコード読み取りといい、神アプデだった
474: 2019/07/03(水) 14:44:55.52
>>464
おっいいね!やってみっかな!
おっいいね!やってみっかな!
465: 2019/07/03(水) 01:26:35.88
「端末が不正に変更されています」と表示されてS healthが開けなくなった人いる?
466: 2019/07/03(水) 01:53:36.60
ドコモだけどアプデしたらGalaxy storeが消えた...w
467: 2019/07/03(水) 03:27:42.77
今ぶっ壊れて文鎮化してるんだけど
これ修理は韓国でするのかな
半導体輸出規制の影響ってあるのかな
これ修理は韓国でするのかな
半導体輸出規制の影響ってあるのかな
472: 2019/07/03(水) 11:15:40.93
>>467
部品やらなにやら物は日本にあるからほぼ国外には出ないはず
可能性としては全くゼロではない
部品やらなにやら物は日本にあるからほぼ国外には出ないはず
可能性としては全くゼロではない
476: 2019/07/03(水) 15:44:50.23
>>472
ありがとう
早目に修理に出すよ
ありがとう
早目に修理に出すよ
468: 2019/07/03(水) 08:57:15.96
発売後二年たってるのにカメラにQR読み込みとか革命的なアプデ来るとかSamsungはすごいな
469: 2019/07/03(水) 09:16:27.36
QR読み込みは当初からBixbyVisionで出来てましたけどね
470: 2019/07/03(水) 09:29:33.94
電源ボタン2回押しで完結できるようになったのはデカいでしょ
471: 2019/07/03(水) 10:19:30.65
QRコードがBixbyVisionに行かなくてもカメラからiPhoneみたいに直接読み込めるってことかな?
473: 2019/07/03(水) 12:59:40.51
docomoアプデ来てるのか!?
475: 2019/07/03(水) 15:35:12.92
最近本体がすぐ熱くなる
去年の夏はこんな事無かったのに
何か原因あるのかな?
去年の夏はこんな事無かったのに
何か原因あるのかな?
477: 2019/07/03(水) 16:58:09.15
Galaxy Harajuku に行ってきたんだが、保護フィルム無料で貼ってもらえるんだな
専用の機械で紫外線使ってるらしい
しかも剥がれても持ってくれば在庫がある限り何度でも貼ってくれるってさ
今まで通販で買ってたのがアホらしくなるわ
専用の機械で紫外線使ってるらしい
しかも剥がれても持ってくれば在庫がある限り何度でも貼ってくれるってさ
今まで通販で買ってたのがアホらしくなるわ
478: 2019/07/03(水) 17:00:48.91
>>477
元々貼ってあったのと同じ?
元々貼ってあったのと同じ?
479: 2019/07/03(水) 17:01:57.13
>>478
あ、すまんs10スレと勘違いした。
s10元々はってあるから
あ、すまんs10スレと勘違いした。
s10元々はってあるから
843: 2019/07/23(火) 15:06:46.01
>>842
S10はもともとフィルム貼ってあるから無料なだけで、S8は無料じゃないんじゃないの?>>479
S10はもともとフィルム貼ってあるから無料なだけで、S8は無料じゃないんじゃないの?>>479
480: 2019/07/03(水) 17:05:39.55
Galaxy Shinsaibashiオープンはよ
481: 2019/07/03(水) 18:00:01.86
この機種ってadbコマンドいじってもsdカードを内部ストレージ化ってできないんですか?
こちらのやり方が違うのかな
こちらのやり方が違うのかな
482: 2019/07/03(水) 18:11:04.60
>>481
GalaxyシリーズはAndroid8になったときに(極々一部を除き)一斉に
Adoptive Storageはadbコマンドで使用不可能にされた。
理由はSamsung直々に公表されている。遅くなるからというのが理由。
ごく一部の発展途上国向けの公式SamsungのFWでだけ使用可能だから
自分がGalaxyS7edgeのAndroid8を内部ストレージ化したときは
日本の公式ROM(Android8)→Adoptive Storageが使用可能な海外ROM(Android8)でクリーンインストールしてから、
そのROM上でPCと接続してadbコマンドで内部ストレージ化してから
日本の公式ROM(Android8)を設定引き継ぎインストールした。
おサイフケータイやワンセグとかの日本独自の機能に一切の支障はない上に
Xperiaとかでは放置されている問題の
Adoptive Storageを有効にするとストレージ容量がおかしく表示される問題も丁寧に修正されていた。
しかも改造ROMとかじゃなくてSamsung公式海外ROMだからKNOXカウント(改造カウント)にも引っかからない。
GalaxyシリーズはAndroid8になったときに(極々一部を除き)一斉に
Adoptive Storageはadbコマンドで使用不可能にされた。
理由はSamsung直々に公表されている。遅くなるからというのが理由。
ごく一部の発展途上国向けの公式SamsungのFWでだけ使用可能だから
自分がGalaxyS7edgeのAndroid8を内部ストレージ化したときは
日本の公式ROM(Android8)→Adoptive Storageが使用可能な海外ROM(Android8)でクリーンインストールしてから、
そのROM上でPCと接続してadbコマンドで内部ストレージ化してから
日本の公式ROM(Android8)を設定引き継ぎインストールした。
おサイフケータイやワンセグとかの日本独自の機能に一切の支障はない上に
Xperiaとかでは放置されている問題の
Adoptive Storageを有効にするとストレージ容量がおかしく表示される問題も丁寧に修正されていた。
しかも改造ROMとかじゃなくてSamsung公式海外ROMだからKNOXカウント(改造カウント)にも引っかからない。
483: 2019/07/03(水) 18:16:32.21
>>482
丁寧にありがとうございます。
やはりできないのですね。泥沼にハマるところでした。
海外FWのインストールとなるとハードルも高そうなので大人しく外部ストレージとして使用します。
丁寧にありがとうございます。
やはりできないのですね。泥沼にハマるところでした。
海外FWのインストールとなるとハードルも高そうなので大人しく外部ストレージとして使用します。
484: 2019/07/03(水) 18:29:58.76
Galaxyは国内版でもアプリをSDカードに移動出来るから、外部ストレージ化しなくてもそこまで困らないような気がする
ペリアとか国内版だと機能潰されてるからな
ペリアとか国内版だと機能潰されてるからな
485: 2019/07/03(水) 18:30:36.53
>>484
外部じゃなくて内部ね
外部じゃなくて内部ね
486: 2019/07/03(水) 19:17:23.56
俺のドコモのAndroid9だけど更にアプデ来るの?
何が変わるの?
何が変わるの?
487: 2019/07/03(水) 23:30:42.59
NFCが勝手にONになるバグ治ったね
488: 2019/07/04(木) 02:57:29.88
充電する時、電池の%が丸く表示されるようになってた
489: 2019/07/04(木) 18:54:49.55
>>488
しかもすぐ消えるよね あれ何の意味があるんだろう
しかもすぐ消えるよね あれ何の意味があるんだろう
490: 2019/07/04(木) 18:57:40.37
こないだのアプデ後からだょね。
あんまり意味は無いと思うょ
あんまり意味は無いと思うょ
492: 2019/07/04(木) 19:47:14.29
>>490
かわいいねシコい
かわいいねシコい
493: 2019/07/04(木) 21:06:20.14
>>492
誤爆おk
誤爆おk
491: 2019/07/04(木) 19:13:44.65
アプデきたね
494: 2019/07/05(金) 00:31:05.02
気色悪
495: 2019/07/05(金) 00:38:02.34
498: 2019/07/05(金) 06:39:28.29
>>495
高いなおい
高いなおい
496: 2019/07/05(金) 00:52:46.66
レス乞食さん他の芸当はないの?
497: 2019/07/05(金) 02:02:55.70
あるわけねェ
499: 2019/07/05(金) 08:06:00.18
飽きた
500: 2019/07/05(金) 10:09:33.15
ていうかコレクションしたところでどうするつもりなんだよ?
古いモデルはリチウムイオンバッテリーの発火とかあるし、自宅で長期保存するのはリスクあるよ
古いモデルはリチウムイオンバッテリーの発火とかあるし、自宅で長期保存するのはリスクあるよ
501: 2019/07/05(金) 11:11:27.05
俺もモック買って飾ってる
502: 2019/07/05(金) 18:21:08.98
画像の右下にある画面の縦横切り替えるやつって出ないようにできない??
出てくるタイミングわからないから突然出てきて誤タップするし、縦で固定してても出てくるし
https://i.imgur.com/GIVxe3o.jpg
出てくるタイミングわからないから突然出てきて誤タップするし、縦で固定してても出てくるし
https://i.imgur.com/GIVxe3o.jpg
504: 2019/07/05(金) 19:42:00.75
セキュリティーフォルダ内に作ったLINEのアカウントが使えなくなってしまった。皆さんはどうですか?
507: 2019/07/05(金) 23:16:16.13
いまだに、バージョン7.0のままだわ
512: 2019/07/06(土) 02:26:53.65
>>507
同じく
2chMate 0.8.10.40/samsung/SCV36/7.0/DR
同じく
2chMate 0.8.10.40/samsung/SCV36/7.0/DR
508: 2019/07/06(土) 00:38:43.33
スロットの獲得ポイントランキングぶっ壊れてる
509: 2019/07/06(土) 01:05:33.18
何だこれ
誰かが不正方法見つけたのか
誰かが不正方法見つけたのか
510: 2019/07/06(土) 01:14:59.63
不正があるとして40回しか回せないのかショボくね
511: 2019/07/06(土) 01:19:22.23
50倍ポイントが反映されたんじゃないの
513: 2019/07/06(土) 03:43:57.46
ロック画面でwifiやLTE、充電残量が表示されなくなったんだけどなんでだ?
昨日一昨日は出てたはずなのに。
どの設定かもわからんし誰が教えてくれ頼む。結構困ってる。
昨日一昨日は出てたはずなのに。
どの設定かもわからんし誰が教えてくれ頼む。結構困ってる。
514: 2019/07/06(土) 10:47:12.47
GALAXY電卓って履歴表示できたのね
広告月のアプリ使ってたが、こっち使うわ
広告月のアプリ使ってたが、こっち使うわ
517: 2019/07/06(土) 12:59:09.07
>>514
エッジの電卓も便利だぞ
ふとしたときに横からサッと引っ張り出して使えるし、もちろん履歴表示もあるし
エッジの電卓も便利だぞ
ふとしたときに横からサッと引っ張り出して使えるし、もちろん履歴表示もあるし
515: 2019/07/06(土) 12:37:16.88
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV35/8.0.0/DR
516: 2019/07/06(土) 12:44:21.51
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV36/9/DT
518: 2019/07/06(土) 13:03:12.19
みんな呑気だな
519: 2019/07/06(土) 16:25:54.55
電卓ってプリインストールされてませんよね!?
520: 2019/07/06(土) 16:34:53.78
ありますよ
521: 2019/07/06(土) 19:25:13.53
俺もアプデ通知できがついた
522: 2019/07/07(日) 02:11:29.37
ワイヤレス充電だけかと思ってたら急速充電でも出るようになってるのね
https://i.imgur.com/uiqzEwu.jpg
https://i.imgur.com/uiqzEwu.jpg
523: 2019/07/07(日) 09:29:05.61
>>522
低速でも出るぞ
低速でも出るぞ
524: 2019/07/07(日) 16:17:49.35
アプデしたけど操作音変わったな
525: 2019/07/07(日) 19:53:24.02
消音設定してもカメラのシャッター音鳴るようになったな
526: 2019/07/07(日) 20:05:31.90
>>525
カメラ無音化Proとか使ってるのなら最適化の除外になってるのを確認して検出方法を変えてみるとか
カメラ無音化Proとか使ってるのなら最適化の除外になってるのを確認して検出方法を変えてみるとか
527: 2019/07/07(日) 20:07:24.87
鳴らないぞ?
528: 2019/07/07(日) 21:09:24.14
盗撮マニア倶楽部か?
529: 2019/07/07(日) 21:14:43.42
赤ん坊やペットを撮るだけだから問題ないんだよな
530: 2019/07/07(日) 21:42:55.13
スピーカー押さえるだけで消音完了やん
531: 2019/07/07(日) 21:55:03.63
ホントだドコモは音でるね
盗撮できなくなった
盗撮できなくなった
532: 2019/07/07(日) 21:57:00.44
おまわりさんこいつです
533: 2019/07/07(日) 22:21:29.65
きんもーっ💢
534: 2019/07/07(日) 22:23:06.15
アップデート全て最新のドコモだけど音出ないよ。設定じゃない?
535: 2019/07/07(日) 22:29:11.93
純正のカメラね
無音が売りのアプリは持ってないから試せない
盗撮用に買っとくかな
無音が売りのアプリは持ってないから試せない
盗撮用に買っとくかな
536: 2019/07/07(日) 22:42:51.53
いやドコモだけど純正カメラの消音アプリで普通に純正カメラの音消えてるよって。無音カメラアプリじゃない。
537: 2019/07/08(月) 06:20:03.49
Android9にすると、カメラで3枚撮影がなくなるの不都合過ぎんか?
541: 2019/07/08(月) 09:39:38.53
>>537
3枚撮影って何?
3枚撮影って何?
542: 2019/07/08(月) 09:52:00.76
>>541
1回シャッター押すと1枚撮影されるけど、内部的には3枚撮影されていてブレ等が最も小さい1枚が記録されてる
1回シャッター押すと1枚撮影されるけど、内部的には3枚撮影されていてブレ等が最も小さい1枚が記録されてる
544: 2019/07/08(月) 11:07:34.53
>>542
連射したら王冠のベストショットマーク付くけどそれに置き換わったんじゃない?
連射したら王冠のベストショットマーク付くけどそれに置き換わったんじゃない?
545: 2019/07/08(月) 12:10:53.65
>>544
それは連写時の機能として初期からあるから代わりではない
それは連写時の機能として初期からあるから代わりではない
555: 2019/07/08(月) 14:34:43.25
>>545
マルチフレームテクノロジーとは違うよな
合成してるだけで選択はできないし
マルチフレームテクノロジーとは違うよな
合成してるだけで選択はできないし
538: 2019/07/08(月) 07:14:52.05
数ヵ月前に充電が出来なくなったからdocomoに修理出すって話してた人は来てる?
修理にいくらかかった?
修理にいくらかかった?
539: 2019/07/08(月) 08:19:23.22
アラームの音が鳴らないスマホは初めてだ
マナーモードにしてても普通アラームは音が出るものだが
マナーモードにしてても普通アラームは音が出るものだが
540: 2019/07/08(月) 08:28:27.29
>>539
設定できるけど
設定できるけど
543: 2019/07/08(月) 10:54:20.79
>>539
Galaxy s8使ってるけど、そんなスマホあるのか知らなかった
Galaxy s8使ってるけど、そんなスマホあるのか知らなかった
546: 2019/07/08(月) 12:26:20.53
うぜー
547: 2019/07/08(月) 12:50:42.63
スマートフォンを手に持つと、勝手に画面がつくのですが、どうすればこの設定を解除できますか?
「画面がつく」というのは、電源OFF状態から勝手にONになるという状態ではなく、電源ONのスリープ状態?からロック解除の画面がつく状態になることです。
「画面がつく」というのは、電源OFF状態から勝手にONになるという状態ではなく、電源ONのスリープ状態?からロック解除の画面がつく状態になることです。
549: 2019/07/08(月) 12:59:32.47
>>547
設定→虫眼鏡→持ち上げて画面ON→OFF
設定→虫眼鏡→持ち上げて画面ON→OFF
551: 2019/07/08(月) 13:13:43.87
>>549
ありがとうございますm(_ _)m
ずっとイライラしていたので助かりました!
ありがとうございますm(_ _)m
ずっとイライラしていたので助かりました!
568: 2019/07/08(月) 22:53:56.95
>>547
えーそんな機能あるの?と思ったけどS8ではない?
えーそんな機能あるの?と思ったけどS8ではない?
548: 2019/07/08(月) 12:58:22.27
S8って勢いよく本体を振ったらカタカタって微かに中でなんか音するの普通?
1メートルぐらいの高さからフローリングに落としてしまった、、、
中の部品が外れたのかジャイロセンサーみたいなやつが動いてるだけなのか教えてほしい
1メートルぐらいの高さからフローリングに落としてしまった、、、
中の部品が外れたのかジャイロセンサーみたいなやつが動いてるだけなのか教えてほしい
550: 2019/07/08(月) 13:12:11.30
>>548
たぶん手ブレ補正のやつだけど後者の可能性も否定できない
たぶん手ブレ補正のやつだけど後者の可能性も否定できない
554: 2019/07/08(月) 14:09:09.27
>>550
>>553
手ぶれ補正のやつがカタカタ鳴ってるんですね
軽く振っても音はしないんですが強く振ると音がします
故障じゃなくて良かったです
>>553
手ぶれ補正のやつがカタカタ鳴ってるんですね
軽く振っても音はしないんですが強く振ると音がします
故障じゃなくて良かったです
552: 2019/07/08(月) 13:13:45.33
>>548
後者ってのは部品が外れているってことね
後者ってのは部品が外れているってことね
553: 2019/07/08(月) 13:44:27.93
どんなスマホも、光学式手ブレ補正付いてるならカタカタなるよ
iPhoneは知らないけど
iPhoneは知らないけど
565: 2019/07/08(月) 20:15:24.37
>>553
光学式の手ぶれ補正は高い機種しかついてないよ。
安価なやつは大抵電子式の手ブレ補正だけ。
光学式の手ぶれ補正は高い機種しかついてないよ。
安価なやつは大抵電子式の手ブレ補正だけ。
566: 2019/07/08(月) 20:18:22.33
>>565
そうなんだ
JELLY BEANS時代からキャリア端末は光学式手ブレ補正デフォなのにね
そうなんだ
JELLY BEANS時代からキャリア端末は光学式手ブレ補正デフォなのにね
556: 2019/07/08(月) 15:44:01.64
次みんなs10に機種変するの?
558: 2019/07/08(月) 15:56:48.35
>>556
s12までまて
s12までまて
559: 2019/07/08(月) 16:04:08.85
>>556
S10+にした
S10+にした
560: 2019/07/08(月) 16:13:03.04
>>556
s9+からs10にしようとしたけどs8+にしたアホな俺参上!
s9+からs10にしようとしたけどs8+にしたアホな俺参上!
557: 2019/07/08(月) 15:51:19.02
しませんよ
561: 2019/07/08(月) 16:43:57.61
ドコモのプラン的に、もうギャラクシーは高過ぎて、他メーカーに流れるだろう。
562: 2019/07/08(月) 17:12:25.87
iPhoneより流れそうよな
564: 2019/07/08(月) 18:26:09.20
MNP乞食だから一括0円案件見つけたら変えるかも
567: 2019/07/08(月) 21:17:18.06
>>564
今は違法だから出来ないよ
今は違法だから出来ないよ
569: 2019/07/08(月) 23:29:52.67
570: 2019/07/08(月) 23:57:01.85
自分のはないけどアップデートしてないから?
571: 2019/07/09(火) 00:55:56.63
>>570
Pie以前からあるよ
Pie以前からあるよ
572: 2019/07/09(火) 07:03:12.70
不買運動のせいじゃね?
573: 2019/07/09(火) 08:18:47.88
SAMSUNGから部品の供給がストップしたらアウトだよね
修理が出来なくなる
修理が出来なくなる
574: 2019/07/09(火) 10:00:27.89
日本国内でも日本製品の撤去を!
Samsungを助けてください
Samsungを助けてください
575: 2019/07/09(火) 10:17:42.57
オト9重すぎ
576: 2019/07/09(火) 10:29:15.60
オト9全く繋がらん
577: 2019/07/09(火) 10:34:59.57
なんでお前らはこの状況でそう呑気なんだ
578: 2019/07/09(火) 10:54:46.59
581: 2019/07/09(火) 12:13:37.90
>>578
俺のS8かとオモタ
俺のS8かとオモタ
583: 2019/07/09(火) 12:20:52.51
>>578
また買ったのか
おまえ何台S8持ってるんだ
また買ったのか
おまえ何台S8持ってるんだ
585: 2019/07/09(火) 12:24:27.06
>>578
いろんなネタ持ってるねw
いろんなネタ持ってるねw
579: 2019/07/09(火) 11:34:51.26
モス外れ しね
582: 2019/07/09(火) 12:16:53.56
バーガーはずれ
584: 2019/07/09(火) 12:23:15.22
外れたわ。
絶対絞ってるわ
絶対絞ってるわ
586: 2019/07/09(火) 12:25:09.10
はずれ
587: 2019/07/09(火) 12:45:52.82
モス当たっても、
お前らの町にはモス無いだろ?
バーコード晒していいぞ
お前らの町にはモス無いだろ?
バーコード晒していいぞ
588: 2019/07/09(火) 12:52:23.08
近所にモスあるけどそこまでして食いたくねえ
589: 2019/07/09(火) 12:52:40.00
車で10分の所にモスバーガーある。
でも外れた。
初めてモスバーガー外れた。
でも外れた。
初めてモスバーガー外れた。
590: 2019/07/09(火) 12:53:07.64
みんなモスいらないでしょ?ちょうだい。
591: 2019/07/09(火) 12:53:38.01
つかオトクとかなんの事か知らん
早く修理に出さんと
あーめんどくさ
早く修理に出さんと
あーめんどくさ
592: 2019/07/09(火) 12:53:55.39
モスバーガー、今まで全部あたって初めて外れたわ
他のはよく外れるけどモスは当たってたのに。
ポイントチャンスも三倍の日はなぜか千ポイントに止まらない。
200ポイントとか低いところばかり
他のはよく外れるけどモスは当たってたのに。
ポイントチャンスも三倍の日はなぜか千ポイントに止まらない。
200ポイントとか低いところばかり
593: 2019/07/09(火) 12:54:16.43
LAWSONのコーヒーならあげれるけど。
594: 2019/07/09(火) 12:57:07.98
君ら年いくつなの
595: 2019/07/09(火) 13:24:48.00
私48で孫4人おります。
596: 2019/07/09(火) 13:33:09.65
599: 2019/07/09(火) 14:25:06.46
>>596
note9のスレでやれや
各スレ荒らしまくって誤爆か
note9のスレでやれや
各スレ荒らしまくって誤爆か
597: 2019/07/09(火) 13:41:38.02
芸当がなさすぎるレス乞食さん、ペース早いね
600: 2019/07/09(火) 14:52:29.79
>>598
だってこのスレ、レス乞食さんにマジレスする人がいるんだもん
そいつらの方がつまんないからコイツはレス乞食だよって教えてあげてるんだよ
だってこのスレ、レス乞食さんにマジレスする人がいるんだもん
そいつらの方がつまんないからコイツはレス乞食だよって教えてあげてるんだよ
601: 2019/07/09(火) 16:00:28.19
なんだ自演かよババア(笑)
602: 2019/07/09(火) 16:06:48.03
ババア…?
603: 2019/07/09(火) 16:26:20.46
3万の中古美品見つけたけど、買いかな?
604: 2019/07/09(火) 16:33:56.49
はい、おばちゃんもおすすめ!
605: 2019/07/09(火) 18:32:22.19
ソフトウェア更新
まだなんだけど…
なんか良いコト有る?
する必要有るの?
まだなんだけど…
なんか良いコト有る?
する必要有るの?
606: 2019/07/09(火) 18:39:32.26
ドコモはするとカメラが無音でなくなる
633: 2019/07/10(水) 20:02:19.38
>>606
ユーザー補助が外れてるだけだから設定し直せば済む
ユーザー補助が外れてるだけだから設定し直せば済む
709: 2019/07/14(日) 18:59:18.91
>>633
どうしたらいい?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03J/9/LR
どうしたらいい?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03J/9/LR
607: 2019/07/09(火) 19:31:45.85
俺のは無音だお
608: 2019/07/09(火) 22:00:36.47
今となっては、ちょっとデザインが古臭く感じる。慣れとは恐ろしい。
609: 2019/07/09(火) 22:50:10.37
S10より横幅狭くてS8の方が好きだわ
610: 2019/07/09(火) 23:08:04.83
オススメの保護ガラスorフィルム教えて下さい
保護ガラスはいっちゃん安いの買って失敗して、今は1枚1000円くらいのフィルム(たしかエレコム)使ってますがすぐ傷付いたりカバーと干渉してめくれてゴミ入ったりして微妙です
メーカーだけでもオススメ教えてくれたら嬉しいです
保護ガラスはいっちゃん安いの買って失敗して、今は1枚1000円くらいのフィルム(たしかエレコム)使ってますがすぐ傷付いたりカバーと干渉してめくれてゴミ入ったりして微妙です
メーカーだけでもオススメ教えてくれたら嬉しいです
618: 2019/07/10(水) 00:53:42.74
>>610
wishって通販アプリで中国から買ったハイドロゲルフィルムなかなかええよ
2枚入り送料込み450円ぐらいだったか
な
吸着力が強いしまた買うと思う
その前に使ってたノングレアのフィルムはエッジ部分が浮いてきていまいちだった
wishって通販アプリで中国から買ったハイドロゲルフィルムなかなかええよ
2枚入り送料込み450円ぐらいだったか
な
吸着力が強いしまた買うと思う
その前に使ってたノングレアのフィルムはエッジ部分が浮いてきていまいちだった
620: 2019/07/10(水) 00:57:03.98
>>610
今確認したらメーカー不明だったわ
似たような(同じ写真を使ってる)商品もたくさんあるからノーブランドってことでいいのかね笑
今確認したらメーカー不明だったわ
似たような(同じ写真を使ってる)商品もたくさんあるからノーブランドってことでいいのかね笑
628: 2019/07/10(水) 06:21:31.70
>>610
塗るコーティングはどう?
塗るコーティングはどう?
630: 2019/07/10(水) 08:56:38.26
>>610
Galaxy Harajuku で無料で貼ってもらえるよ
専用の機械でスタッフが完璧に貼ってくれるし、何度でも貼り直し無料
今のところエッジ部分も浮いてない
Galaxy Harajuku で無料で貼ってもらえるよ
専用の機械でスタッフが完璧に貼ってくれるし、何度でも貼り直し無料
今のところエッジ部分も浮いてない
611: 2019/07/09(火) 23:13:08.35
S10+に買い替えたから、2年間使ったS8+は29000円で売ってきたぜ。
おまいら先に行って待ってるぜ!
おまいら先に行って待ってるぜ!
617: 2019/07/10(水) 00:37:43.05
>>611
俺は売らずにドライブレコーダーとして活用するよ。
俺は売らずにドライブレコーダーとして活用するよ。
612: 2019/07/09(火) 23:22:37.80
行かねえよ10には
613: 2019/07/09(火) 23:35:31.14
仮想敵国
韓国
韓国
614: 2019/07/09(火) 23:54:24.18
壊れるか横幅70mm未満で150g台のが出るまで待つわ
615: 2019/07/10(水) 00:19:58.15
年度末にはs10安くなっててほしいなあ
616: 2019/07/10(水) 00:36:19.73
専守防衛竹島奪還
634: 2019/07/10(水) 20:51:28.58
>>616
竹島なんて名前の島は存在しませんよ
竹島なんて名前の島は存在しませんよ
619: 2019/07/10(水) 00:54:58.51
男は黙って裸運用
621: 2019/07/10(水) 01:01:07.25
おいらも裸族
622: 2019/07/10(水) 01:07:49.92
おらもアダムだよ
623: 2019/07/10(水) 01:25:18.14
クリアビュースタンディングカバーにフィルム無しで未だ傷無し
624: 2019/07/10(水) 02:58:04.70
今回のモスはハズレ続出だなw
当選確率を渋ってんのかな?経済制裁の仕返しか?
当選確率を渋ってんのかな?経済制裁の仕返しか?
625: 2019/07/10(水) 03:18:59.33
これ当たりの数が9999個?なんだけどやった人間が9999人以下の場合とかどうすんの?
626: 2019/07/10(水) 04:31:40.27
あたいはイブ
627: 2019/07/10(水) 05:28:26.56
純正フィルム3年くらいは売っておいてほしいよな
629: 2019/07/10(水) 07:15:53.63
やはりバックグラウンドアプリが落ちまくる…なんなんだろ…
631: 2019/07/10(水) 15:24:46.55
アプデしたら前回のアプデで調子悪くて放っておいたアプリが正常になった
632: 2019/07/10(水) 16:56:42.04
アブデしたら、全体の動作がよくなった気がするのだけど、気のせいですかね。
635: 2019/07/10(水) 21:25:57.90
格安 sim の iij (docomo) から UQ mobile に乗り換えを検討しています。
以下のサイトを参考に、現在使用している sc-02j で band 18/26 を使えるようにしたいです。
Safe mode で起動し、service mode までは行けましたが、MAIN MENU にたどりつけません。
どなたか、ご存知ないでしょうか ?
GALAXY系端末のサービスモードとBand固定 【14/10/29 追記】 | かずちんオナろぐ(カリ)
http://kzcn.jugem.jp/?eid=3
以下のサイトを参考に、現在使用している sc-02j で band 18/26 を使えるようにしたいです。
Safe mode で起動し、service mode までは行けましたが、MAIN MENU にたどりつけません。
どなたか、ご存知ないでしょうか ?
GALAXY系端末のサービスモードとBand固定 【14/10/29 追記】 | かずちんオナろぐ(カリ)
http://kzcn.jugem.jp/?eid=3
636: 2019/07/10(水) 22:40:54.73
>>635
んなバグ修正されてるに決まってるだろう
んなバグ修正されてるに決まってるだろう
644: 2019/07/11(木) 02:21:11.76
>>635
> 格安 sim の iij (docomo) から UQ mobile に乗り換えを検討しています。
そんな訳のわからんことをしなくても、S8/S8+って、docomo/auのROM焼きすればバンド仕様も含めて変更するんじゃないの?
> 格安 sim の iij (docomo) から UQ mobile に乗り換えを検討しています。
そんな訳のわからんことをしなくても、S8/S8+って、docomo/auのROM焼きすればバンド仕様も含めて変更するんじゃないの?
637: 2019/07/10(水) 22:50:24.42
えー、バグ扱いっすか
Samsung さんがカスタマイズの一環としてサービスしてくれていたのだと、思っていたのですが…
Samsung さんがカスタマイズの一環としてサービスしてくれていたのだと、思っていたのですが…
638: 2019/07/11(木) 00:21:22.87
639: 2019/07/11(木) 00:26:32.24
>>638
それはいい買い物をしたな
とてもじゃないがS9は99999円では買えないもんな
羨ましいぜ
俺もS9が欲しい
それはいい買い物をしたな
とてもじゃないがS9は99999円では買えないもんな
羨ましいぜ
俺もS9が欲しい
640: 2019/07/11(木) 01:01:08.24
こいつなんで何度も何度も同じネタで釣ろうとしてるのか疑問だったけど
Galaxyは焼き付きやすいぞ、Galaxyは割れやすいぞって暗にディスってるのか
Galaxyは焼き付きやすいぞ、Galaxyは割れやすいぞって暗にディスってるのか
648: 2019/07/11(木) 02:42:01.05
>>645
シコっしー早く寝ろよ
あっ無理か(笑)
シコっしー早く寝ろよ
あっ無理か(笑)
641: 2019/07/11(木) 02:12:18.40
そうだよ
そして釣られる奴はまさか
そして釣られる奴はまさか
642: 2019/07/11(木) 02:15:01.28
新しいモデルがS8の新品価格より安いと明示してS8自体の価値を下げたいんでしょ
646: 2019/07/11(木) 02:39:04.90
>>642
お前もひねくれてて可哀想だな
お前もひねくれてて可哀想だな
643: 2019/07/11(木) 02:19:26.07
あ、そっちか
647: 2019/07/11(木) 02:40:24.52
ネタにガチギレしてて余裕のないゴミ共だなw
651: 2019/07/11(木) 14:00:18.51
流れ切って悪い
質問なのだがブラウジングしててページ移動するときに一部のサイトだけ遷移時に数秒ほど画面が真っ白になる(その後表示される)のだが原因わかる人いる?
何かのセキュリティアプリが関係してるのかも可能性として考えたのだが毎度こうなるとテンポ悪くなってストレス溜まる
最新版にアプデするより前から起きてたが誰か似たようなことに遭遇してない?
https://i.imgur.com/PZwvMOj.jpg
質問なのだがブラウジングしててページ移動するときに一部のサイトだけ遷移時に数秒ほど画面が真っ白になる(その後表示される)のだが原因わかる人いる?
何かのセキュリティアプリが関係してるのかも可能性として考えたのだが毎度こうなるとテンポ悪くなってストレス溜まる
最新版にアプデするより前から起きてたが誰か似たようなことに遭遇してない?
https://i.imgur.com/PZwvMOj.jpg
656: 2019/07/11(木) 23:05:38.32
>>651
なぜその一部のサイトのアドレスを貼らないの?
なぜその一部のサイトのアドレスを貼らないの?
652: 2019/07/11(木) 14:56:44.42
読みこみは終わってるのに画面に表示されるのが遅れてる感じならしょっちゅう
654: 2019/07/11(木) 20:15:23.68
>>652,653
リンクを踏むとブラウザの領域がほとんど(上部のURL欄以外)が真っ白になり3秒ほど経ってパッと全てが表示される感じです
上から少しずつ表示されるとかではなく白くなっているときは画面のスクロールも行えます
https~の付くすべてのページかとも考えましたがそれも違っていてごく一部の利用してる大手?のサイト数社だけ
キャッシュ削除も無意味でした
リンクを踏むとブラウザの領域がほとんど(上部のURL欄以外)が真っ白になり3秒ほど経ってパッと全てが表示される感じです
上から少しずつ表示されるとかではなく白くなっているときは画面のスクロールも行えます
https~の付くすべてのページかとも考えましたがそれも違っていてごく一部の利用してる大手?のサイト数社だけ
キャッシュ削除も無意味でした
655: 2019/07/11(木) 20:27:11.50
>>654
内部処理が重めなサイトだと、そんな風になる事ある
まあ、我が家がADSLなんていうクソ回線だからかも
しれないけれど
内部処理が重めなサイトだと、そんな風になる事ある
まあ、我が家がADSLなんていうクソ回線だからかも
しれないけれど
653: 2019/07/11(木) 16:44:08.66
キャッシュ削除とかしてみた?
658: 2019/07/12(金) 05:59:02.42
auだけど、s10+に変えると携帯補償が値上がりするし、今のままでいいや。二年以上使うなんて初めてかも。
659: 2019/07/12(金) 07:35:16.29
昨日の夜アプデしたんだけど
今朝触ってみたら手帳ケースから裏フタが浮いてた
これってバッテリー妊娠してる?
他に同じ症状の人いる?
今朝触ってみたら手帳ケースから裏フタが浮いてた
これってバッテリー妊娠してる?
他に同じ症状の人いる?
662: 2019/07/12(金) 11:39:48.98
>>659
妊娠したら困るから、アプデするのやめる!
妊娠したら困るから、アプデするのやめる!
664: 2019/07/12(金) 12:10:47.82
>>659
取り敢えず医者行け
取り敢えず医者行け
661: 2019/07/12(金) 10:09:28.05
病気に近いな
663: 2019/07/12(金) 12:05:42.12
ブラウザ変えよう
665: 2019/07/12(金) 12:38:57.73
>>663
何に?
何に?
666: 2019/07/12(金) 14:40:41.80
>>663
火狐に変えて試してみたら多少マシになったが表示されるまでの若干秒白くなりました
おま端という結果で無理矢理納得させることにします お騒がせしました
火狐に変えて試してみたら多少マシになったが表示されるまでの若干秒白くなりました
おま端という結果で無理矢理納得させることにします お騒がせしました
667: 2019/07/12(金) 15:26:58.08
そのブラウザの症状自分もなるわ。真っ白から上野何も進まなくなるけど、アプリ切り替えてブラウザ再読み込みすると直る。
668: 2019/07/12(金) 16:50:01.39
Tokyomotionの保存方法誰かいい方法知ってたら教えてほしい
669: 2019/07/12(金) 16:54:27.78
>>668
キャプチャ
キャプチャ
675: 2019/07/12(金) 23:48:58.64
>>668
idm
idm
677: 2019/07/13(土) 00:29:55.83
>>675
横からですまんがこれでダウンロードできるの?インストールしてみたがいまいち使い方が良くわからない…
横からですまんがこれでダウンロードできるの?インストールしてみたがいまいち使い方が良くわからない…
670: 2019/07/12(金) 17:15:11.69
PCでやれ
671: 2019/07/12(金) 20:35:59.43
使ってるといきなり電源落ちて起動しても途中でまた落ちる
10-20回ぐらい入れ直してやっと立ち上がるレベルなんだけど同じようなやついたりする?
いつか文鎮になりそうで怖い
10-20回ぐらい入れ直してやっと立ち上がるレベルなんだけど同じようなやついたりする?
いつか文鎮になりそうで怖い
672: 2019/07/12(金) 20:50:22.52
s10に買い換えようと思ってたけどxperia xz3がなぜかめちゃくちゃ安いからこっちにするか…
674: 2019/07/12(金) 23:35:08.49
>>672
xz3重いよ
xz3重いよ
673: 2019/07/12(金) 20:54:28.94
後悔しそうだが止めはせんよ
676: 2019/07/13(土) 00:28:12.19
ステータスバー内のボタンにQR Scannerがあるけど、今回のアプデで追加されたのかな?
678: 2019/07/13(土) 00:31:16.29
アプデ内容読め
679: 2019/07/13(土) 00:52:52.83
idm使ってみようと思ったけど日本語の解説ページとかある?ググってみたけどよく分からないな。。
680: 2019/07/13(土) 03:18:11.09
IDMブラウザで動画再生すれば上のダウンロードボタンから落とせるっしょ
681: 2019/07/13(土) 04:41:36.70
IDMのブラウザー使ったら真っ白で何も読み込まないんだけど設定なのかね?Googleとかすら表示されない
682: 2019/07/13(土) 05:50:30.12
IDM何種類かあるから違うやつ使ってんじゃね?
683: 2019/07/13(土) 08:36:37.09
pieにしたらバッテリーの持ちが50%くらい悪くなったんだけどみんなも同じ?
684: 2019/07/13(土) 08:56:31.09
2割弱くらい
685: 2019/07/13(土) 09:08:17.81
それはどういう百分率なんだい?
686: 2019/07/13(土) 09:19:58.76
マジか
機種によるんだな
機種によるんだな
687: 2019/07/13(土) 09:23:14.43
それよりも充電時間が1時間くらい多くかかるようになってない?
688: 2019/07/13(土) 09:27:15.28
低速充電って言われることが多くなった
S9+で試すとそんなことないんだよなぁ
S9+で試すとそんなことないんだよなぁ
689: 2019/07/13(土) 09:46:38.21
いろいろ不具合があり初期化したのだがbkdisablerって今はアプリからでは使えない?adb使わんと駄目なの?
690: 2019/07/13(土) 09:52:47.20
>>689
今の状況ならadbで止めた方が早いと思う
今の状況ならadbで止めた方が早いと思う
692: 2019/07/13(土) 10:51:38.63
>>689
使えなくなったよ、インストールしてるから分かんないけどストアからも消えてるらしい
使えなくなったよ、インストールしてるから分かんないけどストアからも消えてるらしい
691: 2019/07/13(土) 10:41:26.34
画面キズ薄い中古で、3万は安い?
693: 2019/07/13(土) 11:55:40.16
bixbyキーに懐中電灯かマナーモードのオンオフが割り当てできたらなー
みんなは何割り当ててる?
みんなは何割り当ててる?
695: 2019/07/13(土) 12:39:39.98
>>693
無効化
無効化
696: 2019/07/13(土) 13:49:38.46
>>693
俺は長押しでフラッシュライト割当してる
短押しは検索
2回押しで片手モード
2回目長押しで自宅のドアロック確認にしてる
俺は長押しでフラッシュライト割当してる
短押しは検索
2回押しで片手モード
2回目長押しで自宅のドアロック確認にしてる
694: 2019/07/13(土) 12:20:01.68
IDM使ってみたけどこれ超便利だな。今まで使ってなかったの後悔するレベルだわ。教えてくれた人ありがとう。
697: 2019/07/13(土) 14:55:33.01
ボリュームアップ→メディアの再生一時停止
ボリュームダウン→ボリュームアップ
bixby→ボリュームダウン
ボリュームダウン→ボリュームアップ
bixby→ボリュームダウン
698: 2019/07/13(土) 18:09:38.37
短押しで戻る だけ設定してるわ
699: 2019/07/13(土) 18:31:56.38
bxactionsってパソコン使わないと機能しなくなった?
700: 2019/07/13(土) 19:49:13.33
9のアップデート途中で止まってまたはじめからやり直しになったんだけど
これって上書きされるだけなのかな
終わってからゴミとか消した方が良いのかな
これって上書きされるだけなのかな
終わってからゴミとか消した方が良いのかな
701: 2019/07/13(土) 19:53:19.91
充電ランプが点滅する
充電は出来てるが…
今まで意識しなかったが
ずっと赤つきっぱなしじゃなかった?
赤が数秒感覚で点滅
バッテリーのところはずっと充電してるけど
充電は出来てるが…
今まで意識しなかったが
ずっと赤つきっぱなしじゃなかった?
赤が数秒感覚で点滅
バッテリーのところはずっと充電してるけど
702: 2019/07/13(土) 20:59:15.20
10%未満か5%未満だかで点滅しだすよ
703: 2019/07/13(土) 22:04:18.60
Galaxys8+使っています。
充電時間が長くなった気がします。50%ぐらいで1時間半かかる?Galaxy純正品の急速ワイヤレス充電使用しています
皆さんどれぐらいかかってますか?
https://i.imgur.com/m45Q2uA.jpg
充電時間が長くなった気がします。50%ぐらいで1時間半かかる?Galaxy純正品の急速ワイヤレス充電使用しています
皆さんどれぐらいかかってますか?
https://i.imgur.com/m45Q2uA.jpg
704: 2019/07/13(土) 22:50:42.65
>>703
それ感じるわ
それ感じるわ
705: 2019/07/14(日) 00:46:03.99
自分は特に遅くなったようには感じないかなぁ。iPhoneと2台持ちしてるけどS8の急速充電が爆速すぎていつも驚いてる。
706: 2019/07/14(日) 00:57:06.05
自分も、バッテリー交換と同時に純正無接点充電器を
導入したんだけど、確かに最近遅い気がする
んが、70%超えると一気に加速して充電される感じ
導入したんだけど、確かに最近遅い気がする
んが、70%超えると一気に加速して充電される感じ
707: 2019/07/14(日) 01:18:23.26
残り時間出る所が二ヵ所あって、値が違うな。
708: 2019/07/14(日) 18:44:47.37
また別件かもしれないけど俺は充電予測時間が通常充電でも急速でも変わらんくなった
昔は全然違ったのに
昔は全然違ったのに
710: 2019/07/14(日) 22:06:11.09
711: 2019/07/14(日) 22:09:17.90
>>710
はあーシコシコ
はあーシコシコ
712: 2019/07/14(日) 22:21:05.47
>>710
コピペおつかれ
コピペおつかれ
713: 2019/07/14(日) 22:26:49.29
>>710
割れてない
やり直し
割れてない
やり直し
714: 2019/07/14(日) 22:27:53.79
>>710
せめてその目障りで無駄な改行だけでもそろそろやめてくれ
せめてその目障りで無駄な改行だけでもそろそろやめてくれ
715: 2019/07/14(日) 22:34:29.03
716: 2019/07/14(日) 22:51:55.84
>>715
それ設定してるけど、それでも2行分の改行は表示されるからな
それ設定してるけど、それでも2行分の改行は表示されるからな
718: 2019/07/14(日) 23:07:49.93
719: 2019/07/14(日) 23:21:14.47
>>718
あーそれ賢いわ
あーそれ賢いわ
717: 2019/07/14(日) 22:52:21.28
3行分か
720: 2019/07/15(月) 00:00:32.26
721: 2019/07/15(月) 00:09:20.54
>>720
なんでアフィブログの画像を転載してんの?
なんでアフィブログの画像を転載してんの?
722: 2019/07/15(月) 06:58:54.92
>>720
グロ
グロ
723: 2019/07/15(月) 07:35:59.14
このスレで旭日旗は御法度だよ!
724: 2019/07/15(月) 10:10:50.68
別に平気だよ
だってここほぼ日本人だもの
つうかサムネ非表示だし
そういうガキぽい煽りで日本人の品位下げるだけだからやめてね
だってここほぼ日本人だもの
つうかサムネ非表示だし
そういうガキぽい煽りで日本人の品位下げるだけだからやめてね
725: 2019/07/15(月) 10:11:35.59
ガキぽい煽りは
日本人の品位下げるだけだからやめてね
日本人の品位下げるだけだからやめてね
726: 2019/07/15(月) 10:13:02.15
749 SIM無しさん sage 2019/07/15(月) 08:25:57.52 ID:hPbjg0pp
Galaxyは下がらないよ
ファーウェイと比べるとか知らなさすぎる
日本発売のGalaxyの白ロムで急降下した機種なんて過去一機種も無い
Galaxyは下がらないよ
ファーウェイと比べるとか知らなさすぎる
日本発売のGalaxyの白ロムで急降下した機種なんて過去一機種も無い
727: 2019/07/16(火) 21:07:02.96
あいうえお
728: 2019/07/16(火) 21:44:17.90
700
729: 2019/07/17(水) 00:58:28.98
宇宙兄弟
730: 2019/07/17(水) 00:58:31.27
>先ほど「寸止め」と言いました。日本の突き出した剣の切っ先は韓国の喉元で止まっています。
>韓国が日本に強気に出たりすれば、切っ先は喉に突き刺さるでしょう。
>例えば、報復と称して日本にさらなる危害を加えれば、日本政府が輸出管理を強化する対象に、
>DRAM用レジストを加えるかもしれません。
だから韓国政府の反応が鈍いわけだ。
>韓国が日本に強気に出たりすれば、切っ先は喉に突き刺さるでしょう。
>例えば、報復と称して日本にさらなる危害を加えれば、日本政府が輸出管理を強化する対象に、
>DRAM用レジストを加えるかもしれません。
だから韓国政府の反応が鈍いわけだ。
731: 2019/07/17(水) 07:32:53.36
今からS9ってアリ?
型落ちだから端末値引き(今なら)入れれるって言われたんだけど
型落ちだから端末値引き(今なら)入れれるって言われたんだけど
732: 2019/07/17(水) 07:50:06.50
S9はバッテリー持ちが悪いけど
733: 2019/07/17(水) 16:49:44.48
>>732
うそこけ!
うそこけ!
734: 2019/07/17(水) 17:05:03.37
S8もS9もOSバージョン同じなら変わらないよ
S9は2割減とか言われてたけどそれ8.0の仕様だから
S9は2割減とか言われてたけどそれ8.0の仕様だから
736: 2019/07/17(水) 17:05:39.00
>>734
CPUが違うから全然違う
実際に使って比べて見ろよ
CPUが違うから全然違う
実際に使って比べて見ろよ
737: 2019/07/17(水) 17:06:55.15
>>736
実際に両方使った感想だけど
実際に両方使った感想だけど
738: 2019/07/17(水) 17:08:58.86
>>737
そうか、俺も手元にS8+とS9+あるけど君とは違う意見のようだ
S9+の圧倒的バッテリーが減る速さには驚くわ
そうか、俺も手元にS8+とS9+あるけど君とは違う意見のようだ
S9+の圧倒的バッテリーが減る速さには驚くわ
735: 2019/07/17(水) 17:05:36.05
でも熱くなりやすいのはガチ
739: 2019/07/17(水) 17:15:15.59
そもそもS9はシリーズの中でも電池持ちめちゃくちゃ悪いってずっと言われてたからな
740: 2019/07/17(水) 17:21:15.81
他の機種だけど8から9はバッテリーの持ちが格段に良くなったぞ
8より熱くなる傾向は確かに感じる
8より熱くなる傾向は確かに感じる
741: 2019/07/17(水) 17:22:01.97
あ
osの話じゃねえのか
すまん子
osの話じゃねえのか
すまん子
742: 2019/07/17(水) 21:48:41.99
火病
743: 2019/07/18(木) 02:16:05.90
なんか少し前ぐらいからバッテリー大漁消費してるアプリってのがしつこく告知されるんだけど…
スリープにしろやごるぁ!って
あまりにしつこいからauウィジェット(ニュースとか流れるやつ)をスリープにしたんだけど
今度はauスマートパスを見つけてこれもスリープにしろやごるぁ!!って言ってくる・・・
スリープにしろやごるぁ!って
あまりにしつこいからauウィジェット(ニュースとか流れるやつ)をスリープにしたんだけど
今度はauスマートパスを見つけてこれもスリープにしろやごるぁ!!って言ってくる・・・
744: 2019/07/18(木) 10:07:34.17
皆さんのGalaxys8には
Googleレンズ入ってますか?
私のはGooglePlayから
ダウンロードできません。
サムスンの嫌がらせですか(笑)
なんでかな?
Googleレンズ入ってますか?
私のはGooglePlayから
ダウンロードできません。
サムスンの嫌がらせですか(笑)
なんでかな?
745: 2019/07/18(木) 10:27:31.35
>>744
うちのにも入ってないよ
サムスンの嫌がらせじゃなくてGoogleの嫌がらせな
うちのにも入ってないよ
サムスンの嫌がらせじゃなくてGoogleの嫌がらせな
746: 2019/07/18(木) 10:34:34.61
>>744
アプリGoogleフォトの中にレンズのアイコンあって普通に使えるよ
アプリGoogleフォトの中にレンズのアイコンあって普通に使えるよ
747: 2019/07/18(木) 10:36:26.36
本体が熱くなるってことは、排熱効率がいいって事で、
S9が優秀なんかな?
S9が優秀なんかな?
748: 2019/07/18(木) 11:16:36.58
逆だと思います!
749: 2019/07/18(木) 15:05:29.83
俺のg9550、フロントカメラから赤外線のリモコンと干渉する何かを発している模様。フロントカメラを手で塞ぐと干渉しない。
753: 2019/07/18(木) 18:37:49.87
>>749
なにがどう?の日本語がよく分からないけど、
カメラ部分が赤外線って、ピント調整のためなんだから、光彩認証か、みつめてロック?とかじゃないの?
よくある、カメラ部分を動画撮影でもして確認したら?
なにがどう?の日本語がよく分からないけど、
カメラ部分が赤外線って、ピント調整のためなんだから、光彩認証か、みつめてロック?とかじゃないの?
よくある、カメラ部分を動画撮影でもして確認したら?
767: 2019/07/19(金) 09:14:33.50
>>753
>>754
虹彩認証、顔認証は利用してないし、登録してあったデータも削除してみたんだよね。嫁さんのS8は全く問題ないから不思議だなと。ちなみにギャラタブS3も全く問題ない(´・ω・`)
>>754
虹彩認証、顔認証は利用してないし、登録してあったデータも削除してみたんだよね。嫁さんのS8は全く問題ないから不思議だなと。ちなみにギャラタブS3も全く問題ない(´・ω・`)
750: 2019/07/18(木) 16:33:33.65
それは赤外線じゃないかな
751: 2019/07/18(木) 18:08:08.42
>>750
だと思う。嫁さんのドコモ版s8では干渉が起きている様子はなくリモコンを使うときは画面を下に伏せてるんだけどなんとかならないかなぁと(*_*;
だと思う。嫁さんのドコモ版s8では干渉が起きている様子はなくリモコンを使うときは画面を下に伏せてるんだけどなんとかならないかなぁと(*_*;
754: 2019/07/18(木) 20:55:48.04
>>751
普通に虹彩認証では
普通に虹彩認証では
752: 2019/07/18(木) 18:24:03.55
近接センサーに反応してるんじゃないの?
755: 2019/07/18(木) 20:58:29.26
原宿のギャラクシーショップで電池交換してもらってから
全然電池がもたなくなった
全然電池がもたなくなった
757: 2019/07/18(木) 21:25:31.96
>>755
だからガラケー使ってるのか?
だからガラケー使ってるのか?
760: 2019/07/19(金) 00:31:31.17
>>757
?
>>758
外装交換と併せて5000円
?
>>758
外装交換と併せて5000円
761: 2019/07/19(金) 00:43:04.46
>>760
5000円?
やすいね
5000円?
やすいね
821: 2019/07/22(月) 09:06:29.38
>>760
>>819
電池交換の値段の違いは保証の有無?
simフリーとキャリアの違い?
>>819
電池交換の値段の違いは保証の有無?
simフリーとキャリアの違い?
823: 2019/07/22(月) 18:48:43.12
>>821
フリー端末は交換とかしてくれるのか?
フリー端末は交換とかしてくれるのか?
758: 2019/07/18(木) 22:33:08.41
>>755
電池交換いくら?
電池交換いくら?
756: 2019/07/18(木) 21:10:32.52
最近LINEがリアルタイムにこなくなったんですが、解決方法などありましたら教えて貰えませんか?
779: 2019/07/19(金) 18:10:43.75
>>756
俺もこれで困ってる
アプデしてからLINEがすげえ重い
俺もこれで困ってる
アプデしてからLINEがすげえ重い
783: 2019/07/19(金) 23:02:58.20
>>756
データセーバーoffにしたら直ったよ
データセーバーoffにしたら直ったよ
759: 2019/07/19(金) 00:19:02.26
たまたまだろうけど
セキュリティが解除された日に犯行が起こったことも
その日に埼玉からわざわざピンポイントで京都へ行くアニにきたことも
NHKが取材に入る直前に犯行が起こったことも
ガソリンを40リットルも運び込めたことも
NHKに被害がなく逆に即座にスクープを取れたことも
全部NHKと繋がってたら何故?が解消されるんだよね…
たまたまだろうけどね?
セキュリティが解除された日に犯行が起こったことも
その日に埼玉からわざわざピンポイントで京都へ行くアニにきたことも
NHKが取材に入る直前に犯行が起こったことも
ガソリンを40リットルも運び込めたことも
NHKに被害がなく逆に即座にスクープを取れたことも
全部NHKと繋がってたら何故?が解消されるんだよね…
たまたまだろうけどね?
765: 2019/07/19(金) 07:08:46.17
>>759
糖質乙
糖質乙
762: 2019/07/19(金) 01:51:22.32
Chromeのパスワード入力ボタンがキーボードの真上に表示されてて邪魔だったんだけど、消せたので書いときます…
「chrome://flags/」で「Add password-related functions to keyboard accessory」を無効化
https://i.imgur.com/nvn3k7E.jpg
「chrome://flags/」で「Add password-related functions to keyboard accessory」を無効化
https://i.imgur.com/nvn3k7E.jpg
763: 2019/07/19(金) 05:08:12.73
Googleフォトのなかにも
Googleレンズはありません。
Googleレンズはありません。
766: 2019/07/19(金) 08:13:46.75
>>763
Googleアシスタントのカメラマーク
調べで見て
Googleアシスタントのカメラマーク
調べで見て
771: 2019/07/19(金) 11:44:38.94
>>763
> Googleフォトのなかにも
> Googleレンズはありません。
>>768のスクショがどこかは把握できないけど、>>766が正解で
Googleレンズというアプリは無くて、
Googleレンズというサービスを呼び出す感じ
> Googleフォトのなかにも
> Googleレンズはありません。
>>768のスクショがどこかは把握できないけど、>>766が正解で
Googleレンズというアプリは無くて、
Googleレンズというサービスを呼び出す感じ
764: 2019/07/19(金) 07:05:00.80
写真を選んで下さい
768: 2019/07/19(金) 09:28:07.41
769: 2019/07/19(金) 11:07:35.23
パピコはずれたわw
770: 2019/07/19(金) 11:07:36.44
パピコはずれたわw
772: 2019/07/19(金) 11:49:20.05
同じく
773: 2019/07/19(金) 11:50:12.39
でも双六でブラックサンダーとプリッツ当たったからいいや
774: 2019/07/19(金) 12:37:52.29
パピコ当たった
俺はハーゲンダッツ食べたいんだよ!!モスは今まで全部当たってたのに、この前外れたし
俺はハーゲンダッツ食べたいんだよ!!モスは今まで全部当たってたのに、この前外れたし
775: 2019/07/19(金) 12:48:54.45
ハーゲンダッツぶりにパピコ当たったわ
ハーゲンダッツの交換期限が7月中だからそろそろ行かんとなぁ
ハーゲンダッツの交換期限が7月中だからそろそろ行かんとなぁ
776: 2019/07/19(金) 15:38:20.61
パピコ当たり。やったぜ。
777: 2019/07/19(金) 15:42:56.47
>>776
うそこけ!
うそこけ!
778: 2019/07/19(金) 16:59:40.12
記念パピコ!
780: 2019/07/19(金) 18:14:10.54
初期化してからどうぞ
781: 2019/07/19(金) 18:54:27.25
アイスまたまたげっと!
782: 2019/07/19(金) 22:14:11.86
2連敗
784: 2019/07/19(金) 23:08:02.25
最近、iPhone MAXが気になってる
Galaxy S8plusから機種変したら幸せになれるだろうか
Galaxy S8plusから機種変したら幸せになれるだろうか
789: 2019/07/20(土) 06:54:04.36
>>784
画質と性能落ちる
コスパ悪い
画質と性能落ちる
コスパ悪い
796: 2019/07/20(土) 11:16:58.44
>>784
性能うんぬんよりも使い勝手の違いでイライラしそう。会社貸与のiPhoneiPadをぶん投げたくなることが多々あった。慣れたらそうでもないけど、アプリによって直でPDF化ができなかったり。
性能うんぬんよりも使い勝手の違いでイライラしそう。会社貸与のiPhoneiPadをぶん投げたくなることが多々あった。慣れたらそうでもないけど、アプリによって直でPDF化ができなかったり。
785: 2019/07/19(金) 23:09:03.40
ディスプレイは確実に劣化する
786: 2019/07/19(金) 23:17:43.59
>>785
これより画質が綺麗にみえたし6.5インチに惹かれたけど、そんな理由で機種変したら後悔するかな
ちょっと考え直すわ
これより画質が綺麗にみえたし6.5インチに惹かれたけど、そんな理由で機種変したら後悔するかな
ちょっと考え直すわ
787: 2019/07/19(金) 23:30:41.48
>>786
iPhoneX系のOLEDはGalaxyと同じSamsung製だが解像度も輝度も発色もGalaxyより落ちる
それでもきれいに見えたなら買えばいいと思う
iPhoneX系のOLEDはGalaxyと同じSamsung製だが解像度も輝度も発色もGalaxyより落ちる
それでもきれいに見えたなら買えばいいと思う
799: 2019/07/20(土) 12:12:07.12
>>787
これよく聞くけどソースあるの?単にSamsungが自社端末より良質なパネル渡すわけがないって話?
これよく聞くけどソースあるの?単にSamsungが自社端末より良質なパネル渡すわけがないって話?
800: 2019/07/20(土) 12:28:02.95
>>799
発色は知らんが解像度は公開されてて確かにGalaxyの方が高精細
輝度もカタログスペックでS8が1000nits、note8が1200nits
それに対してiPhoneXSmaxは625nits(Xシリーズどれも同じ)
発色はどう比較してるのか知らん
発色は知らんが解像度は公開されてて確かにGalaxyの方が高精細
輝度もカタログスペックでS8が1000nits、note8が1200nits
それに対してiPhoneXSmaxは625nits(Xシリーズどれも同じ)
発色はどう比較してるのか知らん
792: 2019/07/20(土) 08:57:11.27
>>786
今鮮やかモードで使ってると公開すると思う
今鮮やかモードで使ってると公開すると思う
797: 2019/07/20(土) 11:18:17.09
>>786
鮮やかモードなんてあったっけ?
今最適化の状態なんだけど
鮮やかモードなんてあったっけ?
今最適化の状態なんだけど
788: 2019/07/19(金) 23:59:42.80
S8+とiPad Pro持ちだけど、AndroidとiOSはできることが異なるしそんな気軽にスマホのOS変えられないわ俺なら
793: 2019/07/20(土) 09:44:47.77
>>788
iOSに2ちゃんねる快適に見られるアプリが全くないのがなぁ
敢えて上げるとしたらjanestyleくらいしか使えないというのと
広告ブロックアプリの種類の少なさがなぁ
iOSに2ちゃんねる快適に見られるアプリが全くないのがなぁ
敢えて上げるとしたらjanestyleくらいしか使えないというのと
広告ブロックアプリの種類の少なさがなぁ
794: 2019/07/20(土) 10:01:39.24
>>793
有料だけどTwinkleは使いやすいみたいだけどな
ただYoutube Vancedも無いしなぁ
ランチャーも使えなければホームも弄れないし、できること少ないや
有料だけどTwinkleは使いやすいみたいだけどな
ただYoutube Vancedも無いしなぁ
ランチャーも使えなければホームも弄れないし、できること少ないや
795: 2019/07/20(土) 10:26:13.51
>>794
twinkle買って使ってた事あるけど
画面操作に統一性が無くてお世辞にも使いやすいとは言えないかなぁ
chmateの操作ってジェスチャーが便利だと思ってるのでその辺りがjanestyleとは少しだけ操作感が似てるのでjanestyle使ってるわ
androidでもjane使えば統一されるから使えばいいのだけど
NG設定とか他の便利機能に慣れてしまって離れられないわ
twinkle買って使ってた事あるけど
画面操作に統一性が無くてお世辞にも使いやすいとは言えないかなぁ
chmateの操作ってジェスチャーが便利だと思ってるのでその辺りがjanestyleとは少しだけ操作感が似てるのでjanestyle使ってるわ
androidでもjane使えば統一されるから使えばいいのだけど
NG設定とか他の便利機能に慣れてしまって離れられないわ
801: 2019/07/20(土) 13:21:14.14
>>794
YouTubevancedってなんぞやと思って調べて見たらぶったまげた。こんな便利なものあったのか知らなかった…
YouTubevancedってなんぞやと思って調べて見たらぶったまげた。こんな便利なものあったのか知らなかった…
790: 2019/07/20(土) 07:33:38.73
Amazonスロットのほう当たることってあるんだな…どうせ当たらんと思って回してたけど5000円当たってマジでびっくりした
808: 2019/07/21(日) 00:36:57.77
>>790
100円が2回、300円が1回当たっただけだわ。5000円とか裏山C!
100円が2回、300円が1回当たっただけだわ。5000円とか裏山C!
811: 2019/07/21(日) 08:15:10.99
>>808
1回も当たってないわ
1回も当たってないわ
791: 2019/07/20(土) 08:07:24.59
羨ましい
798: 2019/07/20(土) 12:02:01.68
デフォの最適化は真っ青調整であまり画質よろしくないぞ
iPhoneの画質がよく見えたなら特に
フォトやシネマがいい
iPhoneの画質がよく見えたなら特に
フォトやシネマがいい
802: 2019/07/20(土) 18:33:07.86
カメラアプリの
写真撮る白いボタンが
長押ししたか
動いてしまいました。
これはなんですか?
写真撮る白いボタンが
長押ししたか
動いてしまいました。
これはなんですか?
803: 2019/07/20(土) 18:36:29.79
>>802
シャッターボタンです
シャッターボタンです
804: 2019/07/20(土) 18:39:33.11
>>802
シャッターボタンを押しやすい位置にも配置できるんだよ
シャッターボタンを押しやすい位置にも配置できるんだよ
805: 2019/07/20(土) 19:53:29.99
あれシャッターボタン移動するんだ
806: 2019/07/20(土) 20:25:56.50
カメラの設定→撮影方法→フローティングシャッターボタン
でON/OFFできるはず
でON/OFFできるはず
807: 2019/07/20(土) 22:49:56.75
809: 2019/07/21(日) 04:54:17.10
データーセーバーって
モバイル通信のときだけだよね?
Wi-Fiは自動で切れてるってことでよい?
モバイル通信のときだけだよね?
Wi-Fiは自動で切れてるってことでよい?
835: 2019/07/23(火) 06:45:00.23
>>809,810
wifiになったら切れるよ
wifiになったら切れるよ
810: 2019/07/21(日) 07:13:02.47
データせーバーの設定項目があるのはモバイルデータのとこだからね
Wi-Fiの時はどういう挙動になるのかわからん
Wi-Fiの時はどういう挙動になるのかわからん
812: 2019/07/21(日) 20:48:31.81
Bluetoothイヤホンとかペアリングしても再起動すると消えるんだけどどうして?
813: 2019/07/21(日) 20:56:29.24
アンカーのやつ使ってるけど外れたことないわ
他の端末とペアリングして同じ症状ならそのbluetoothイヤホンの問題じゃない?
他の端末とペアリングして同じ症状ならそのbluetoothイヤホンの問題じゃない?
814: 2019/07/21(日) 21:53:24.44
+の保護フィルムどっか売ってあるかな?
815: 2019/07/21(日) 21:57:10.01
塗るコーティングやってる人どう?
818: 2019/07/22(月) 06:45:39.37
>>815
効果実感できず。
指紋は相変わらずベタベタつくし
効果実感できず。
指紋は相変わらずベタベタつくし
834: 2019/07/23(火) 00:38:25.19
>>815
auの販売店でやってもらった事あるけど
細かく傷が付くわりにはメンテナンス方法がないので
目立つ傷が付いたら詰む印象
既存の傷を消せるほどに分厚く塗ってくれるわけでもないし
auの販売店でやってもらった事あるけど
細かく傷が付くわりにはメンテナンス方法がないので
目立つ傷が付いたら詰む印象
既存の傷を消せるほどに分厚く塗ってくれるわけでもないし
816: 2019/07/21(日) 23:02:04.50
原宿でau保証無しでバッテリー交換した人いますか?
おいくら掛りますか?
おいくら掛りますか?
833: 2019/07/23(火) 00:36:57.58
>>816
確か3000円。
自分は外装交換もしてもらったので5000円でした
間違えていたらすいません
確か3000円。
自分は外装交換もしてもらったので5000円でした
間違えていたらすいません
817: 2019/07/22(月) 05:19:53.17
docomoの保証無しのバッテリー交換の費用も教えて欲しいです
819: 2019/07/22(月) 07:42:11.92
>>817
12,000円弱
12,000円弱
820: 2019/07/22(月) 08:32:34.60
>>819
ありがとうございます
ありがとうございます
822: 2019/07/22(月) 11:05:16.53
データそのままとかもかな
824: 2019/07/22(月) 19:00:14.86
電池交換料金の違い
・人件費
・危険バッテリー使用
ちなみに、docomo契約なし。MVNO。中古sc-02j。
で12,000円
・人件費
・危険バッテリー使用
ちなみに、docomo契約なし。MVNO。中古sc-02j。
で12,000円
826: 2019/07/22(月) 21:14:02.86
>>824
危険バッテリーって?
危険バッテリーって?
825: 2019/07/22(月) 20:53:39.39
質問失礼いたします。
docomo版のGALAXY S8のau化は可能なんでしょうか?
docomo版のGALAXY S8のau化は可能なんでしょうか?
827: 2019/07/22(月) 21:27:00.82
>>825
何をもってau化と呼ぶかにもよると思う
何をもってau化と呼ぶかにもよると思う
828: 2019/07/22(月) 21:39:08.43
購入迷ってて8+とXperiaXZ3じゃ性能どっちが上ですか
829: 2019/07/22(月) 21:54:19.60
>>828
xz3って、ランチパック?
xz3って、ランチパック?
832: 2019/07/23(火) 00:00:34.15
>>828
S8+ はスナドラ835
XZ3 はスナドラ845 だぞ
さすがにXZ3の方がベンチマークは上
S8+ はスナドラ835
XZ3 はスナドラ845 だぞ
さすがにXZ3の方がベンチマークは上
830: 2019/07/22(月) 22:22:09.28
パノラマ撮影が9にあげてからなくなった?
モード切り替えで出てこなくなった…
モード切り替えで出てこなくなった…
831: 2019/07/22(月) 22:24:46.68
自己解決。モードの長押しで表示する奴変更可能。分かり辛い!
836: 2019/07/23(火) 09:57:50.62
837: 2019/07/23(火) 12:25:46.08
>>836
良かったですね
良かったですね
838: 2019/07/23(火) 12:33:56.97
>>837
嵐に構わない
嵐に構わない
840: 2019/07/23(火) 12:49:30.41
>>836
これはホントに釣りなのか?
拾い画ではなく、ほんとに焼き付いたS8でこのスレを見てるよね
これはホントに釣りなのか?
拾い画ではなく、ほんとに焼き付いたS8でこのスレを見てるよね
839: 2019/07/23(火) 12:43:55.14
焼付き問題って、まだ解決されないのな。YouTube見る時は気をつけよう。
841: 2019/07/23(火) 13:28:41.92
7999.9円の打ち間違いだろアホ
846: 2019/07/23(火) 18:08:12.78
>>845
文章でかむなよ…
落ち着け
文章でかむなよ…
落ち着け
842: 2019/07/23(火) 14:35:27.97
原宿に18切符使って関西から行ってくる。フィルム無料なんだよね?
853: 2019/07/24(水) 02:08:01.78
>>852
>>842
>>847は842なのかな?
>>842
>>847は842なのかな?
844: 2019/07/23(火) 15:42:54.94
847: 2019/07/23(火) 18:44:37.71
フィルム、無料で貰えて無料で貼ってくれた。原宿。
849: 2019/07/23(火) 20:19:37.68
>>847
いま原宿か?
女の子カワイイだろ
いま原宿か?
女の子カワイイだろ
848: 2019/07/23(火) 20:18:53.02
原宿、S8でも無料で何回でも貼ってくれるよ
850: 2019/07/23(火) 20:43:49.55
フィルム交換は女の子に限るよね。万が一失敗しても許せる。
851: 2019/07/24(水) 00:05:33.32
>>850
失敗したら部屋で補習にするからな笑
失敗したら部屋で補習にするからな笑
852: 2019/07/24(水) 01:29:10.20
貼ってもらいに行きたいんだけど、交通費だけで2万ぐらい掛かるんだけど
それ出してまで行く価値ある?
それ出してまで行く価値ある?
856: 2019/07/24(水) 06:13:01.44
>>852
俺も往復で2万だけど
今週末行くことに決めてるよ
俺も往復で2万だけど
今週末行くことに決めてるよ
861: 2019/07/24(水) 19:36:00.94
>>852
>>856
18切符で日帰りならすごく安くすむよ。
>>856
18切符で日帰りならすごく安くすむよ。
862: 2019/07/24(水) 20:01:15.29
>>852
今なら若い子の薄着の胸チラやひらひらスカートの女の子が多いから後悔はしないと思う。
今なら若い子の薄着の胸チラやひらひらスカートの女の子が多いから後悔はしないと思う。
863: 2019/07/24(水) 21:06:51.39
>>862
マジかよ東京住みだから用ないけど行くわ
梅雨明けた来週が良いのかな
マジかよ東京住みだから用ないけど行くわ
梅雨明けた来週が良いのかな
855: 2019/07/24(水) 04:49:48.92
iPhoneのスクリーンタイムみたいな
アプリとかある?
アプリとかある?
857: 2019/07/24(水) 07:16:17.85
落とした画像待ち受けすると横に画像伸びるんだが良い方法無いですか?
858: 2019/07/24(水) 08:30:30.19
>>857
まずはその落とした画像のurl貼ってみてよ。その方が検証しやすい
まずはその落とした画像のurl貼ってみてよ。その方が検証しやすい
859: 2019/07/24(水) 12:50:30.53
Galaxy Note10 / Note10+のフルスペックが流出!通常モデルとプラスの違いが明らかに
https://smhn.info/201907-galaxy-note10-and-note10-plus-spec-rumors
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/07/note10-plus.jpg
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Note10-Plus-1563897863-0-12.png
https://smhn.info/201907-galaxy-note10-and-note10-plus-spec-rumors
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/07/note10-plus.jpg
https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/07/Samsung-Galaxy-Note10-Plus-1563897863-0-12.png
860: 2019/07/24(水) 13:50:33.49
928 Socket774 sage 2019/07/24(水) 13:49:18.16 ID:eUz44uT7
このご時世
禿オジが31並んでるくらいでツイッターに貼られたりするからな
周りを警戒してきょろきょろしたほうがいいで
このご時世
禿オジが31並んでるくらいでツイッターに貼られたりするからな
周りを警戒してきょろきょろしたほうがいいで
864: 2019/07/24(水) 21:29:38.18
このスレのおじさんたちはどんだけ女子に飢えてるの
865: 2019/07/24(水) 22:51:37.48
SCV36-au版のs8あります。
これSIMロック解除されてない状態でau回線は解約してあります、
有給で使いたいのですが何かいい方法はないでしょうか
教えていただけませんでしょうか
これSIMロック解除されてない状態でau回線は解約してあります、
有給で使いたいのですが何かいい方法はないでしょうか
教えていただけませんでしょうか
866: 2019/07/24(水) 22:55:45.38
>>865
uqならSIMロック解除してなくても使える…はず
ドコモのSIMロック未解除の端末を楽天モバイルのドコモ回線で使用出来るし、auも出来るって話を聞いたよ
uqならSIMロック解除してなくても使える…はず
ドコモのSIMロック未解除の端末を楽天モバイルのドコモ回線で使用出来るし、auも出来るって話を聞いたよ
869: 2019/07/25(木) 00:41:44.10
>>866
UQの動作確認にSIMロック解除 要になってるけどね
UQの動作確認にSIMロック解除 要になってるけどね
876: 2019/07/25(木) 11:10:30.10
>>865
S8世代はau以外(UQを含めて)のSIMを使う時は、要SIMロック解除
※もっと新しい世代なら、au系のMVNOにはSIMロック解除不要に戻った
SIMロック解除ルールは(当時は)
a. 購入者本人でau契約があれば、my auからオンライン申込みなら無料
b. a以外は、白ROMを含めて、ショップで有料
途中でルールが、変わって、
d. a以外の場合、購入者本人がショップに持ち込めば有料、購入者以外は不可
んで、もしかしから、10/1以降に、再度ルール が変わるかも…じゃなかったかな?
※ UQのiPhone SIMでも要SIMロック解除だったかな?
S8世代はau以外(UQを含めて)のSIMを使う時は、要SIMロック解除
※もっと新しい世代なら、au系のMVNOにはSIMロック解除不要に戻った
SIMロック解除ルールは(当時は)
a. 購入者本人でau契約があれば、my auからオンライン申込みなら無料
b. a以外は、白ROMを含めて、ショップで有料
途中でルールが、変わって、
d. a以外の場合、購入者本人がショップに持ち込めば有料、購入者以外は不可
んで、もしかしから、10/1以降に、再度ルール が変わるかも…じゃなかったかな?
※ UQのiPhone SIMでも要SIMロック解除だったかな?
867: 2019/07/25(木) 00:00:58.06
TrySIMで試してみたら?
868: 2019/07/25(木) 00:37:31.23
私は鮭になりたい
870: 2019/07/25(木) 01:58:25.89
自分は解除しないと無理だった
当時は3240円で解除出来た
当時は3240円で解除出来た
871: 2019/07/25(木) 07:25:05.13
docomoロムに入れ替えるとsimフリ化するんじゃなかったっけ。
バンドが合わなくなるのかな。
バンドが合わなくなるのかな。
872: 2019/07/25(木) 09:20:41.25
au版S8はSIMロック解除必要なMVNOばかりでは?
解除してLINEモバイルのau回線で使ってる。
解除してLINEモバイルのau回線で使ってる。
877: 2019/07/25(木) 11:53:37.95
>>872
ばかり ではなく 全て だな
ばかり ではなく 全て だな
873: 2019/07/25(木) 09:42:53.10
中古なら知らんけど
日数要件満たしたら即解除するもんじゃないのか!?
日数要件満たしたら即解除するもんじゃないのか!?
874: 2019/07/25(木) 10:37:42.71
>>873
いい加減なこというな
ハゲ!
いい加減なこというな
ハゲ!
882: 2019/07/25(木) 23:20:32.51
>>874
フサフサで逆に困ってるんだが
すまん
即日なのか100日なのか、今の状況は知らんが、解除できるようになったらすぐやるんじゃないの?ってことや。解除によるデメリットなんてないし。
フサフサで逆に困ってるんだが
すまん
即日なのか100日なのか、今の状況は知らんが、解除できるようになったらすぐやるんじゃないの?ってことや。解除によるデメリットなんてないし。
886: 2019/07/26(金) 08:29:06.87
>>882
フサフサで困るってどういう事だよw
使い始めて2年過ぎてるけど今だ快調だわ
フサフサで困るってどういう事だよw
使い始めて2年過ぎてるけど今だ快調だわ
875: 2019/07/25(木) 10:48:32.14
>>873
中古で買ったら9月まで解除できないはず
中古で買ったら9月まで解除できないはず
881: 2019/07/25(木) 20:53:08.70
>>880
>>875
>>875
878: 2019/07/25(木) 18:48:12.74
端末サポートみたいに新機種を安く買えることはもう二度とないの?
879: 2019/07/25(木) 19:40:14.19
ないな
884: 2019/07/26(金) 00:15:16.60
>>879
auだけど、2年で切り替えみたいな奴で10+に替えた方が特かな
auだけど、2年で切り替えみたいな奴で10+に替えた方が特かな
880: 2019/07/25(木) 19:43:39.03
865です。皆さん書き込みありがとうございます、この端末で中古で購入しました。
悠久のホームページではSIMロック解除要になってますし、実際悠久のSIMを入れてもアンテナ、全く立ちませんでした。
そこでいろいろネット検索してこのスレにたどり着いたというわけです
よろしくお願いします。
悠久のホームページではSIMロック解除要になってますし、実際悠久のSIMを入れてもアンテナ、全く立ちませんでした。
そこでいろいろネット検索してこのスレにたどり着いたというわけです
よろしくお願いします。
883: 2019/07/25(木) 23:21:27.41
つーか、simロック品なんてよく買ったな
Wi-Fi専用機にするならいいけど
Wi-Fi専用機にするならいいけど
885: 2019/07/26(金) 03:09:51.46
2年目に突入してディスプレイの不具合が出た
画面つける度に一瞬白っぽくなって表示されるんだけど、元の濃い感じの色合いに戻らず画面全体が妙に白っぽくて色が薄い
保険に入ってないからこのまま使い続けるけどこれ以上酷くなったら嫌だな
画面つける度に一瞬白っぽくなって表示されるんだけど、元の濃い感じの色合いに戻らず画面全体が妙に白っぽくて色が薄い
保険に入ってないからこのまま使い続けるけどこれ以上酷くなったら嫌だな
887: 2019/07/26(金) 09:41:37.58
S10+とどっちがいいよ?
888: 2019/07/26(金) 09:46:27.18
>>887
フサフサの方がいいよ。
フサフサの方がいいよ。
889: 2019/07/26(金) 10:03:55.77
>>887
s8+もs10+も両方使ってるけど、s10+の方がええな。
熱くなりにくく、動画撮影の10分制限もないし。
ただふとs8+に戻るとそっちの方が画面が明るいなーって思う。外で使ってるとよく分かる。
けどメインはs10+なので、8+は子供へバトンタッチかなぁと思ってる。
s8+もs10+も両方使ってるけど、s10+の方がええな。
熱くなりにくく、動画撮影の10分制限もないし。
ただふとs8+に戻るとそっちの方が画面が明るいなーって思う。外で使ってるとよく分かる。
けどメインはs10+なので、8+は子供へバトンタッチかなぁと思ってる。
890: 2019/07/26(金) 10:37:08.30
S10+は右上のホクロが気になってダメだわ。
891: 2019/07/26(金) 11:14:50.21
煽ってたノッチのがマシという…
892: 2019/07/26(金) 15:13:33.44
?
893: 2019/07/26(金) 19:52:08.20
ドコモ化すれば一応au系のsimも使えるけど一切知識ないならあんまりおすすめはしない
894: 2019/07/26(金) 20:22:30.34
最近、バッジが付かなくなった…
895: 2019/07/26(金) 21:25:22.16
連絡先の保存場所がGalaxyアカウントと本体とSIMって選択肢があったんだけど、Galaxyアカウントを押してしまったら他の選択肢が出てこなくなりました。
また元の選択肢が出るようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
また元の選択肢が出るようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
896: 2019/07/26(金) 22:09:32.16
>>895
設定→クラウドとアカウント
設定→クラウドとアカウント
897: 2019/07/26(金) 23:10:24.01
>>896
その項目が見当たりません。もう少し詳しく教えてくれないでしょうか?
その項目が見当たりません。もう少し詳しく教えてくれないでしょうか?
898: 2019/07/26(金) 23:52:57.06
899: 2019/07/27(土) 00:23:53.46
>>898
ありがとうございました。解決しました。
ありがとうございました。解決しました。
900: 2019/07/27(土) 04:00:06.45
設定から見られるバッテリー健康度って80%未満になることあんのかな?
明らかにへたってるんだけど、いまだに80%以上表記だわ
明らかにへたってるんだけど、いまだに80%以上表記だわ
901: 2019/07/27(土) 09:23:54.26
>>900
俺もw
バッテリーが持たん
俺もw
バッテリーが持たん
902: 2019/07/27(土) 09:52:39.53
バッテリーヤバいなと思っていたところ先月の頭に充電が出来なくなって文鎮となった
そのままS8放置している
そのままS8放置している
909: 2019/07/27(土) 13:20:27.76
>>902
ワイヤレスも駄目なのか?
ワイヤレスも駄目なのか?
920: 2019/07/27(土) 22:28:02.11
>>909
俺は、純正ワイヤレスで異常加熱して電池がおかしくなった
俺は、純正ワイヤレスで異常加熱して電池がおかしくなった
923: 2019/07/27(土) 23:05:31.14
>>920
>>922
確かに熱は持つな
凄い便利なんだけどね
>>922
確かに熱は持つな
凄い便利なんだけどね
903: 2019/07/27(土) 09:53:19.42
健康度なんて信じるな
904: 2019/07/27(土) 10:33:48.48
バンカーリング付けてるんだけどあまりケースつけたくない派です。
でも付けたいので薄くてオススメのケースあったら教えてクレメンス
でも付けたいので薄くてオススメのケースあったら教えてクレメンス
905: 2019/07/27(土) 10:44:43.24
電話か掛かってきた時に、あわてて取ろうすると
スワイプが行き過ぎて切るマークを押して切れてしまいます
なんか対策ありますか?
スワイプが行き過ぎて切るマークを押して切れてしまいます
なんか対策ありますか?
906: 2019/07/27(土) 12:08:31.63
>>905
先ずは落ち着け
先ずは落ち着け
910: 2019/07/27(土) 14:58:11.78
>>906
>>907
ありがとう
やってみました
上とか下スワイプでも取れるのね
>>907
ありがとう
やってみました
上とか下スワイプでも取れるのね
907: 2019/07/27(土) 12:12:35.77
>>905
上とか斜め上にスワイプすれば
上とか斜め上にスワイプすれば
934: 2019/07/28(日) 09:54:53.60
935: 2019/07/28(日) 11:15:48.85
941: 2019/07/28(日) 13:41:29.62
>>934
ありがとう
ありました。音量アップキーで応対
ありがとう
ありました。音量アップキーで応対
908: 2019/07/27(土) 12:48:02.12
BTで受ける
911: 2019/07/27(土) 15:06:22.61
7.0の頃は制御系にスワイプの代わりにタップで電話出るって設定あったのにな
地味にめんどくさい
地味にめんどくさい
913: 2019/07/27(土) 15:28:50.22
>>911
9.0でもアシスタントメニュにあることね?
9.0でもアシスタントメニュにあることね?
915: 2019/07/27(土) 16:14:04.73
>>913
アシスタントメニューとかいうクソ邪魔なもん常駐させないといけないだろ
非表示オプションがない
アシスタントメニューとかいうクソ邪魔なもん常駐させないといけないだろ
非表示オプションがない
912: 2019/07/27(土) 15:10:43.86
そういえば10Wのワイヤレス充電器買ったけどマジで速いなw
914: 2019/07/27(土) 15:41:21.25
ゆうちょ銀行のアプリでタイムラインが上手くスクロールできないのですが同じ症状の人いますか?
具体的には指を離すときに一旦止めないと逆方向に高速スクロールされてしまいます。
具体的には指を離すときに一旦止めないと逆方向に高速スクロールされてしまいます。
919: 2019/07/27(土) 18:35:28.95
>>914
ゆうちょじゃないけど色々なページでなるわ
auの端末紹介のページも勝手に戻ってイライラする
なんだろうなこの症状
ゆうちょじゃないけど色々なページでなるわ
auの端末紹介のページも勝手に戻ってイライラする
なんだろうなこの症状
916: 2019/07/27(土) 16:35:41.96
bxActionsでスクショ割り当ててるんだけどゲーム中にスクショしても画面上何も起こらないので撮れてないことが多々あり困ってる
押すたびにギャラリーでチェックしないとあかん
S9+だとスクショ撮るたびに画面全体が揺れてわかるんだけど同じように出来ないかな?
押すたびにギャラリーでチェックしないとあかん
S9+だとスクショ撮るたびに画面全体が揺れてわかるんだけど同じように出来ないかな?
917: 2019/07/27(土) 16:40:06.43
普通にスクショ撮ればいい
918: 2019/07/27(土) 17:32:43.99
>>917
うっさい!ボケ!
うっさい!ボケ!
921: 2019/07/27(土) 22:34:22.00
普通にタイプCで充電してるが問題無し
922: 2019/07/27(土) 22:35:09.89
ワイヤレス充電はバッテリー劣化するからやめた方がいいよ
924: 2019/07/27(土) 23:15:07.79
おまえらそんなことより次はどの機種に行くんだよ?
925: 2019/07/27(土) 23:17:35.19
>>924
9+
9+
936: 2019/07/28(日) 11:23:09.99
>>925
9+から8+に戻ってきたんだけど、余りにも変化ないからやめた方が良いよ
9+から8+に戻ってきたんだけど、余りにも変化ないからやめた方が良いよ
937: 2019/07/28(日) 13:20:07.71
>>936
8+で十分か
とにかく5.8じゃ小さいんだよね
8+で十分か
とにかく5.8じゃ小さいんだよね
945: 2019/07/28(日) 15:51:46.13
>>937
本体サイズならs8+とほぼ同じa30は?
ゲームやるならs8より辛いと思うけど大画面が欲しくて今買うならs8+、s9+よりa30が安くて良いんじゃ?
本体サイズならs8+とほぼ同じa30は?
ゲームやるならs8より辛いと思うけど大画面が欲しくて今買うならs8+、s9+よりa30が安くて良いんじゃ?
926: 2019/07/27(土) 23:19:57.33
S8だがもう少し画面が大きいのが欲しい
927: 2019/07/27(土) 23:22:58.25
S4 S5 S7 S8と継承してるからなw
928: 2019/07/27(土) 23:24:49.93
S10eってどうなの
930: 2019/07/28(日) 09:10:14.93
microSD入れ換えようとして付属のピン差したけどトレイが出てこなくて・・。結構強めにピン差してもダメなんですがDS行くしか無いですかね?
931: 2019/07/28(日) 09:14:34.58
女性だと結構力が要る
孔の位置や角度に気を付けて思い切り押す
孔の位置や角度に気を付けて思い切り押す
932: 2019/07/28(日) 09:22:55.48
よくあるよは違う穴に挿してること
次に穴は合っててもまっすぐ入れてないこと
そうでなければ力が足りてない
次に穴は合っててもまっすぐ入れてないこと
そうでなければ力が足りてない
933: 2019/07/28(日) 09:47:45.26
100円2回当たっただけで終わりそう今回
938: 2019/07/28(日) 13:26:00.96
でも8は焼き付きしやすいんだよね
うーむ
うーむ
939: 2019/07/28(日) 13:29:38.39
>>938
俺のは焼き付いてないけどね
とにかくS8は電池持ちがゴミ
ここだけは昔から改善しねえよなw
俺のは焼き付いてないけどね
とにかくS8は電池持ちがゴミ
ここだけは昔から改善しねえよなw
940: 2019/07/28(日) 13:31:42.50
原宿まで電車で丸一日、野宿して今日ようやくフィルムはれたけど、明日の帰りのこと考えると辛い。
942: 2019/07/28(日) 14:14:48.84
>>940
電車でまる1日って、、
何処から来たんだ??
かわいそうに気をつけて帰ってな !
電車でまる1日って、、
何処から来たんだ??
かわいそうに気をつけて帰ってな !
946: 2019/07/28(日) 16:47:00.09
>>940
お疲れ
俺は金曜日に帰りによってすんなり貼ってくれたわ
気を付けて帰れよ
お疲れ
俺は金曜日に帰りによってすんなり貼ってくれたわ
気を付けて帰れよ
943: 2019/07/28(日) 15:06:20.31
2年ちょっと使ってるけど最近、すぐ本体が熱くなる
ゲーム30分やると40度弱までになる
そろそろ替えないとヤバいかも
ゲーム30分やると40度弱までになる
そろそろ替えないとヤバいかも
944: 2019/07/28(日) 15:44:07.01
ありがとうございます。au版GALAXY S8 SCV36をdocomo版SC-02J化したらUQ大丈夫ですね。
947: 2019/07/28(日) 17:00:37.84
>>944
simは認識するけど、バンド合わないから使いにくいと思うよ。
simは認識するけど、バンド合わないから使いにくいと思うよ。
951: 2019/07/28(日) 21:39:31.62
>>947
auだけどドコモならバンドはauかドコモどちらになりますでしょうか
auだけどドコモならバンドはauかドコモどちらになりますでしょうか
955: 2019/07/28(日) 22:37:22.39
>>951
少しググれば解決するよ
それでも、わからない点を質問して
少しググれば解決するよ
それでも、わからない点を質問して
948: 2019/07/28(日) 18:40:15.45
広島から18切符使って来ました。
明日の始発で帰る予定で、今晩も野宿の予定です。
明日の始発で帰る予定で、今晩も野宿の予定です。
949: 2019/07/28(日) 19:25:30.10
>>948
俺はもうちょっとしたら自転車で東京に行く予定
俺はもうちょっとしたら自転車で東京に行く予定
950: 2019/07/28(日) 21:02:16.65
>>949
大阪から東京なら1日だしな
大阪から東京なら1日だしな
952: 2019/07/28(日) 21:53:03.05
そこまでしてフィルムが欲しいのか…w
原宿のスタッフみんな陽気だから遠くから来たって話したら喜んでくれるかもね
原宿のスタッフみんな陽気だから遠くから来たって話したら喜んでくれるかもね
953: 2019/07/28(日) 21:55:35.97
クーポン乞食はどこまでも欲深いなw
954: 2019/07/28(日) 22:03:12.75
まああのクーポン無くても在庫がある限り何度でも貼り直してくれるけどね
コメント
コメントする