1: 2019/07/14(日) 20:32:16.61
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に以下の文字列をコピペして新スレ作成してください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd) : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/
ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured
前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558415917/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に以下の文字列をコピペして新スレ作成してください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ZenFone Max Pro M2 (ZB631KL)
OS:Android 8.1 Oreo (ピュアAndroid)
ディスプレイ:6.3インチ (2160x1080) 、 19:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6)
CPU:Qualcomm Snapdragon 660 , Adreno 512
RAM:4GB LPDDR4X
内部ストレージ:64GB eMCP
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :1200万画素、F1.8、ソニーIMX486、LEDフラッシュ
アウトカメラ (2nd) : 500万画素 (深度測定用)
インカメラ:1300万画素、F2.0、ソフトライトLEDフラッシュ
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:157.9×75.5×8.5mm
重さ:175g
カラー:銀、黒
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 28)
TD-LTE (Bands 38, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)
VoLTE:ドコモVoLTE、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、microUSB
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/
ASUS India - YouTube
https://www.youtube.com/user/ASUSNewsIndia/featured
前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558415917/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/07/14(日) 21:22:41.14
>>1おつ
2: 2019/07/14(日) 20:33:40.91
前スレ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 22 【ZB631KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560846582/
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 22 【ZB631KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560846582/
4: 2019/07/14(日) 21:23:50.29
いちおつ
明日のプライムデーに下げる為にあげたんじゃねーの
明日のプライムデーに下げる為にあげたんじゃねーの
5: 2019/07/14(日) 21:31:58.48
ほしゅ♥
6: 2019/07/14(日) 21:36:55.57
志村で買えばいいんじゃね
17日から
約2万(6ヶ月分の通信量込)+価格コム通してクオカード4000円
17日から
約2万(6ヶ月分の通信量込)+価格コム通してクオカード4000円
14: 2019/07/15(月) 07:53:22.72
>>6
それってどこ情報?
セールあるのは知ってたがpro以外だけだと思ってた。
それってどこ情報?
セールあるのは知ってたがpro以外だけだと思ってた。
22: 2019/07/15(月) 17:54:53.75
>>14
まだ金額は不明だね・・。
¥9800-3000(楽天)と同じか??
まだ金額は不明だね・・。
¥9800-3000(楽天)と同じか??
800: 2019/07/27(土) 13:25:28.26
>>6
それって価格のどこから行けばいいですか?
それって価格のどこから行けばいいですか?
7: 2019/07/14(日) 22:28:01.14
先日のアップデート後BTイヤホンがやけに遅延すると思っていたらAAC対応なのにSBCでしかつながらなくなってた
イヤホンはサウンドピーツのTrueFree+他のイヤホンならAACでつながるのかな
イヤホンはサウンドピーツのTrueFree+他のイヤホンならAACでつながるのかな
81: 2019/07/17(水) 09:11:26.22
>>7
俺もSBCでしか繋がらなくなった。毎日の事だからストレスだわ
俺もSBCでしか繋がらなくなった。毎日の事だからストレスだわ
8: 2019/07/14(日) 22:47:50.15
umidigi F1がカスROM使えないからこれに変えた。この機種使えるカスROMが多くて良いね。
9: 2019/07/14(日) 22:50:08.54
カスロム入れても大してやれる事かわらんやん・・・
10: 2019/07/14(日) 23:20:59.61
アップデートしたいけどしたくない保守
11: 2019/07/15(月) 00:25:26.14
セールに来てなくて草
12: 2019/07/15(月) 00:48:29.13
6の日本での発売情報が出るまで値下げしなそうだな
13: 2019/07/15(月) 01:12:00.56
もうAmazonじゃウミジ?だかオッポーくらいしか安売りしないんじゃないかな…
15: 2019/07/15(月) 09:37:02.33
これなかなかいいね
16: 2019/07/15(月) 10:19:46.88
最初通知画面をだそうとスライドさせたら赤色だったのに透明になった。どーすれば赤になるの?
18: 2019/07/15(月) 13:21:25.04
>>16
バッテリーセーバーONにしたら色変わったような
バッテリーセーバーONにしたら色変わったような
19: 2019/07/15(月) 13:51:34.61
>>18
ホントだ!ありがとー
ホントだ!ありがとー
17: 2019/07/15(月) 13:06:29.86
ナビにBluetoothでつなげて着信有ると着信相手の名前が表示されてたのが急に表示されなくなりました。
何か原因考えられますか?
何か原因考えられますか?
20: 2019/07/15(月) 15:08:31.70
無事手動で9.0にできた
なにしよう
なにしよう
21: 2019/07/15(月) 15:36:40.42
マナーモードにしてても、セブンイレブンのアプリだけ通知音が爆音でなるんだけど、どうすれば。
23: 2019/07/15(月) 20:13:38.20
MAXが楽天と同じだから
MAXPROも同じようなもんじゃない?
MAXPROも同じようなもんじゃない?
24: 2019/07/15(月) 20:51:25.68
戻る押すとたまに一瞬ホーム画面映ったりすることありませんか?
25: 2019/07/15(月) 23:49:48.23
なんか通知来ても震えないと思ったらバイブが止まってる
タッチすると震える設定とかにしてもダメ
こんなおま環境あるかー? こまったなー
再起動したりする時は震えるから物理的に壊れてるわけじゃない
なんかサービスモードとかテストモードへの入り方おしえてくれー
タッチすると震える設定とかにしてもダメ
こんなおま環境あるかー? こまったなー
再起動したりする時は震えるから物理的に壊れてるわけじゃない
なんかサービスモードとかテストモードへの入り方おしえてくれー
27: 2019/07/16(火) 00:19:37.81
>>25
全然関係ないかもしれないけど、ポケGOのバイブならなくなった時に辿り着いたブログがこれ
https://blog.pnkts.net/2019/01/31/android-9-vibration/
設定→音
設定→ユーザー補助
の二つにバイブのオンオフがある
全然関係ないかもしれないけど、ポケGOのバイブならなくなった時に辿り着いたブログがこれ
https://blog.pnkts.net/2019/01/31/android-9-vibration/
設定→音
設定→ユーザー補助
の二つにバイブのオンオフがある
28: 2019/07/16(火) 00:27:04.49
うおおおお俺は感動している!!!!!
>>27
治った・・・・ 5chの奇跡かこれ・・・ 初期化する寸前だった
本当にありがとう!マジ感謝っす!
>>27
治った・・・・ 5chの奇跡かこれ・・・ 初期化する寸前だった
本当にありがとう!マジ感謝っす!
30: 2019/07/16(火) 01:58:26.50
>>27
逆にスリープ解除時のバイブも止められたわ。サンクス
設定→ユーザー補助→バイブレーション→タッチ操作時のバイブ
逆にスリープ解除時のバイブも止められたわ。サンクス
設定→ユーザー補助→バイブレーション→タッチ操作時のバイブ
163: 2019/07/18(木) 13:56:32.14
>>161
>>30
>>30
166: 2019/07/18(木) 14:49:09.16
純正のタスク切り替え使いにくいな💦
>>163
ありがとー
>>163
ありがとー
167: 2019/07/18(木) 16:22:14.82
>>163
それOFFにすると通知バイブまで止まるw コレの症状>>27
それOFFにすると通知バイブまで止まるw コレの症状>>27
26: 2019/07/15(月) 23:57:58.79
29: 2019/07/16(火) 00:27:37.85
テストモードまで失敗するとか完全にバグだなこれ
31: 2019/07/16(火) 04:19:03.24
保護フィルムどこの貼ってますか?
33: 2019/07/16(火) 10:02:35.29
>>31
ラスタバナナのガラスのやつ
ラスタバナナのガラスのやつ
34: 2019/07/16(火) 11:53:36.56
>>31
アスデックのノングレア
アスデックのノングレア
37: 2019/07/16(火) 12:14:06.52
>>34
俺も
その前になんとか工房のノングレア貼ったら指紋ベッタベタで
どうしようもなくて捨てた
俺も
その前になんとか工房のノングレア貼ったら指紋ベッタベタで
どうしようもなくて捨てた
35: 2019/07/16(火) 11:57:43.18
>>31
SHINEZONE
TOPGESってのは絶対やめとけ欠陥品で送り返した
SHINEZONE
TOPGESってのは絶対やめとけ欠陥品で送り返した
38: 2019/07/16(火) 12:26:29.55
>>31
ミヤビックスのoverlay一拓。
ミヤビックスのoverlay一拓。
43: 2019/07/16(火) 13:31:45.17
ShineZoneは尼のレビューにも書いたけど2回交換して6枚全部ゴミついてたりキズだったり指紋ベタベタだったり品質バラつきが酷いんで止めたほうが良いと思う
>>38
ミヤビックスの横幅どうですかね?
ラスタバナナもアスデックもどれも短そうで気になる…
>>38
ミヤビックスの横幅どうですかね?
ラスタバナナもアスデックもどれも短そうで気になる…
46: 2019/07/16(火) 13:48:48.32
>>43
横が歪曲してるので全部は覆ってないけど、液晶の表示領域はぴったり覆ってる。
横が歪曲してるので全部は覆ってないけど、液晶の表示領域はぴったり覆ってる。
49: 2019/07/16(火) 14:11:23.89
>>46
情報ありがとうございます。余裕はありますか?
本当にジャストサイズだと斜めから見たときにはみ出そうで
ShineZoneの貼ってるんですが左右1mmくらい余裕があります
情報ありがとうございます。余裕はありますか?
本当にジャストサイズだと斜めから見たときにはみ出そうで
ShineZoneの貼ってるんですが左右1mmくらい余裕があります
51: 2019/07/16(火) 14:32:05.68
>>49
余裕ないです。本当にジャストサイズだよ。気になる人は止めたほうがいいと思う。
余裕ないです。本当にジャストサイズだよ。気になる人は止めたほうがいいと思う。
32: 2019/07/16(火) 08:50:30.70
楽天のセールがそのまま本店へ移動ってだけみたいですね。
36: 2019/07/16(火) 12:05:13.71
SHINEZONEのガラスフィルム二回も欠けた。
二回とも右側の中央付近の端部、使おうと取り出したら、ゴミ付いてると思ったら、欠けてた。
使い方悪いのかなぁ。
二回とも右側の中央付近の端部、使おうと取り出したら、ゴミ付いてると思ったら、欠けてた。
使い方悪いのかなぁ。
39: 2019/07/16(火) 12:38:47.71
自分もSHINEZONE欠けた。
品質良くない。
品質良くない。
40: 2019/07/16(火) 12:41:55.38
ガラスフィルム厚みがあるせいかな?
41: 2019/07/16(火) 12:43:04.53
この機種より前は裸運用してて、割ったり欠けたり無いんだよな。
二年保証になったから、大事にしようとガラスフィルム張ったんだけど・・・。
二年保証になったから、大事にしようとガラスフィルム張ったんだけど・・・。
42: 2019/07/16(火) 13:14:46.44
楽天gooでぽちりました。
iPhone8の予備機兼動画鑑賞用として使う予定
あとはAmazonでガラスフィルムとケースと128GBのmicroSD買います。
iPhone8の予備機兼動画鑑賞用として使う予定
あとはAmazonでガラスフィルムとケースと128GBのmicroSD買います。
45: 2019/07/16(火) 13:36:06.43
擦りキズ防止用の樹脂フィルムだけ。
保護ガラスは分厚くて引っ掛かりがあるから使い勝手がいまいち。
保護ガラスは分厚くて引っ掛かりがあるから使い勝手がいまいち。
47: 2019/07/16(火) 13:50:24.25
ラスタバナナの高光沢タイプ。
ガラスタイプはちょっとぶつけただけで欠けたりヒビ入ったりしたから好かん
ガラスタイプはちょっとぶつけただけで欠けたりヒビ入ったりしたから好かん
48: 2019/07/16(火) 14:03:48.23
ガラス派だけど全面覆うやつはすぐに割れた。3機種で割れた。
だから今は超かっこ悪いけど曲面より内側に貼るタイプ買ってる。これは割れたこと無い。
フィルムでいいっちゃいいんだけどね…
だから今は超かっこ悪いけど曲面より内側に貼るタイプ買ってる。これは割れたこと無い。
フィルムでいいっちゃいいんだけどね…
50: 2019/07/16(火) 14:17:13.40
全面覆うガラスは最低でも偽ラギとかのケースつけて
ガラスよりケースが盛り上がるようにしないとな
ガラスよりケースが盛り上がるようにしないとな
52: 2019/07/16(火) 14:44:22.60
ケースは手帳型で画面はノーガード
56: 2019/07/16(火) 15:59:11.56
>>52
Zenfome3でそれやってて、画面から落下して今に至る
Zenfome3でそれやってて、画面から落下して今に至る
53: 2019/07/16(火) 14:51:31.88
全面タイプじゃないガラスフィルムとケースは色々試したがnillkin一択
ガラスフィルムは左右液晶表示部ジャストで浮きも出ない
ガラスフィルムは左右液晶表示部ジャストで浮きも出ない
54: 2019/07/16(火) 15:17:25.94
表示領域ジャストサイズは貼るのつらいからオレは社員ゾーンのままでいいや…
55: 2019/07/16(火) 15:56:04.77
スリープ入るとラインが届かないときあるけど何か設定悪い?
57: 2019/07/16(火) 17:59:13.45
8.1でnova使用です。ダブルタップでonは正常ですが、offが出来ません。解決方法は? デフォルトのランチャーではonもoffも正常です。
58: 2019/07/16(火) 18:46:17.04
デフォルトのランチャー使う
59: 2019/07/16(火) 18:55:09.06
Novaのジェスチャーにダブルタップあるだろ
primeなら
primeなら
61: 2019/07/16(火) 19:49:31.51
>>59さん >>60さん
ありがとう御座います。prime で画面ロックで出来ました。
ありがとう御座います。prime で画面ロックで出来ました。
60: 2019/07/16(火) 19:30:57.39
8.1だと黒い画面を挟んでタイムアウトさせる方法しか使えない。
novaのジェスチャーの設定からダブルタップを選べば設定方法の選択が出てくる。
ちなみに9だとタイムアウトじゃない方を選ばんといかん。
novaのジェスチャーの設定からダブルタップを選べば設定方法の選択が出てくる。
ちなみに9だとタイムアウトじゃない方を選ばんといかん。
62: 2019/07/16(火) 21:24:22.73
セールやってるからこのスレ来たんだけど、これは買いなのかな?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195695.html
ちなみにzenfone goではずれ引いたトラウマがある
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195695.html
ちなみにzenfone goではずれ引いたトラウマがある
64: 2019/07/16(火) 22:17:48.10
>>62
PROじゃないしやめといたら?
PROじゃないしやめといたら?
65: 2019/07/16(火) 22:35:43.08
>>62
ごみいらん。
2chMate 0.8.10.48/asus/Zenfone Max Pro M2/9/LR
ごみいらん。
2chMate 0.8.10.48/asus/Zenfone Max Pro M2/9/LR
69: 2019/07/17(水) 01:18:18.60
>>62
のセールで買うよろし
のセールで買うよろし
63: 2019/07/16(火) 21:30:50.91
どんなモノにせよ自分で判断出来ないモノには手を出さない方が良いぞ
お母さんと一緒にまずはさんすうの勉強から始めようね
お母さんと一緒にまずはさんすうの勉強から始めようね
66: 2019/07/16(火) 22:37:02.99
付帯条件の方ね。
67: 2019/07/16(火) 23:00:40.94
解像度が中途半端でありえん
68: 2019/07/17(水) 00:29:55.05
今買うから一番安いのはどこですか?契約ありでもいいので教えてください!
70: 2019/07/17(水) 01:19:12.37
ってProないのか
71: 2019/07/17(水) 02:19:10.12
今楽天とヤフーでやってるのと大体同じラインナップでしょ
72: 2019/07/17(水) 05:18:38.07
80: 2019/07/17(水) 09:01:55.93
>>72
公式が来てから買ったほうが良い
価格コムで4000円のクオカードゲットできるから
公式が来てから買ったほうが良い
価格コムで4000円のクオカードゲットできるから
87: 2019/07/17(水) 10:25:06.96
>>72
これって、即解約すると
7344+事務手数料3000+解約手数料8000=18344円
で買えるってこと?
これって、即解約すると
7344+事務手数料3000+解約手数料8000=18344円
で買えるってこと?
88: 2019/07/17(水) 11:16:56.13
>>87
楽天支店は知らんけど志村本店で即解するとブラック入りして
二度と買えなくなるから気を付けろ
楽天支店は知らんけど志村本店で即解するとブラック入りして
二度と買えなくなるから気を付けろ
90: 2019/07/17(水) 12:16:31.82
>>88
何回線まで買えるんですか?
何回線まで買えるんですか?
154: 2019/07/18(木) 11:29:34.03
>>72
73: 2019/07/17(水) 05:23:37.40
zenfone5とmax pro m2を比較した場合、どちらがいいですか?
74: 2019/07/17(水) 05:43:14.93
>>73
z5z購入後max pro m2を購入。
自分は、max pro m2がメイン機で、z5zはサブ機で運用。
バッテリ5000mAHは魅力的。
z5z購入後max pro m2を購入。
自分は、max pro m2がメイン機で、z5zはサブ機で運用。
バッテリ5000mAHは魅力的。
75: 2019/07/17(水) 05:48:29.59
>>74
バッテリーは魅力的ですよね
バッテリーは魅力的ですよね
76: 2019/07/17(水) 06:41:17.32
>>75
そうなんです。
SOCが敢えて非力の方がバッテリ持ちがいいんです。
更に、max pro m2の方がroot/非rootの切り替え容易で、最新カスロム入れて、z5zと同等の機能やAndroid Qの機能を先行して楽しめるんです。
そうなんです。
SOCが敢えて非力の方がバッテリ持ちがいいんです。
更に、max pro m2の方がroot/非rootの切り替え容易で、最新カスロム入れて、z5zと同等の機能やAndroid Qの機能を先行して楽しめるんです。
95: 2019/07/17(水) 13:11:53.22
77: 2019/07/17(水) 07:01:08.30
5000mAhにしてはバッテリーの持ちが普通の3000mAhと大して変わらないと思うのは俺だけ?
待ち受けでもバッテリーミックスで見ると以前のnova lite2は0.3p/hだったのが0.6p/hになっている
正直、いいのは数値だけで、バッテリーの品質が悪いんじゃないかと思っている
待ち受けでもバッテリーミックスで見ると以前のnova lite2は0.3p/hだったのが0.6p/hになっている
正直、いいのは数値だけで、バッテリーの品質が悪いんじゃないかと思っている
78: 2019/07/17(水) 07:09:14.72
>>77
蝿はバッテリー詐欺だぞ?w
ベンチ以外は絞りまくって不具合出まくりな
詐欺機種と単純比較しても意味ねーだろ
蝿はバッテリー詐欺だぞ?w
ベンチ以外は絞りまくって不具合出まくりな
詐欺機種と単純比較しても意味ねーだろ
79: 2019/07/17(水) 07:09:31.16
>>77
stockロムでの比較だと、そうかも。
z5zには、dozeに関するメニューがあるが
max pro m2には見当たらない。
stockロムでの比較だと、そうかも。
z5zには、dozeに関するメニューがあるが
max pro m2には見当たらない。
82: 2019/07/17(水) 09:15:04.86
>>77
M2 PROはアンドロ9になってバッテリー持ち良くなった
M2 PROはアンドロ9になってバッテリー持ち良くなった
86: 2019/07/17(水) 10:17:06.98
>>77
3000とはいわないけど体感で4000いかいくらいかな
5000あるとは絶対思えないw
3000とはいわないけど体感で4000いかいくらいかな
5000あるとは絶対思えないw
83: 2019/07/17(水) 09:56:44.64
カスロムやってる人ってそんないるの?
84: 2019/07/17(水) 10:13:03.27
セールはよ
85: 2019/07/17(水) 10:16:11.03
>>84
今日、当番やで。はよ
今日、当番やで。はよ
89: 2019/07/17(水) 11:24:01.94
かけ放題とセキュアプラスしても悪引きにならないね。
91: 2019/07/17(水) 12:18:26.34
だから半年後解約と何度も言われてるだろ
92: 2019/07/17(水) 12:30:25.05
志村2台目いっちゃおうかなあ
それともノバラ2台目いっちゃおうかなあ
悩む
どちらも素晴らしい機種だからな
それともノバラ2台目いっちゃおうかなあ
悩む
どちらも素晴らしい機種だからな
93: 2019/07/17(水) 12:33:30.39
買って8.1で数日使ったあと9にしたけど電池持ち良くなった感ある
94: 2019/07/17(水) 12:51:30.41
zenfone4からこれに行く意味ってあるかな?
逆にスペックダウン?
逆にスペックダウン?
100: 2019/07/17(水) 17:02:24.62
>>94
DSDVとバッテリー容量以外、完敗に近いからな
802.11ac、USB Type-C無くなるのはキツイ
DSDVとバッテリー容量以外、完敗に近いからな
802.11ac、USB Type-C無くなるのはキツイ
96: 2019/07/17(水) 13:21:56.23
公式だとセキュアとかで3000円引き、価格コムだとそれが無い代わりに4000円クオカードか
97: 2019/07/17(水) 15:09:51.61
結局どこで買うのが安くて手間かからないんだよ?
98: 2019/07/17(水) 15:23:24.85
オクで新品未使用で良いんじゃないかな?
尼とかで買っても良いけど今謎の価格上昇してるからちょっと時期が悪い
新品未使用が売れなくて放置してる連中が便乗値上げする前に拐うか、もうちょい待てばどうせ尼の高騰も収まるからそれ待つかだな
尼とかで買っても良いけど今謎の価格上昇してるからちょっと時期が悪い
新品未使用が売れなくて放置してる連中が便乗値上げする前に拐うか、もうちょい待てばどうせ尼の高騰も収まるからそれ待つかだな
99: 2019/07/17(水) 16:54:32.07
8.1ですがデフォの状態で、フォント変更出来ないですね。非rootで変更方法は?
101: 2019/07/17(水) 17:34:24.00
そんなにWi-Fiって重要?全然気にならねえ
102: 2019/07/17(水) 17:38:58.24
実機はブルーしか見たことないんだけどグレーどんな感じだろ
ブルーは今使ってるnotalite3ほどじゃないけどかなり安っぽく見えたから悩んでる
ブルーは今使ってるnotalite3ほどじゃないけどかなり安っぽく見えたから悩んでる
103: 2019/07/17(水) 18:01:44.03
志村でOCN抱き合わせで税抜き7800円やっとるやん
104: 2019/07/17(水) 18:01:58.54
105: 2019/07/17(水) 18:34:14.27
3ヶ月前くらいに買ったんだけど、もう1台買うのは無理かな?
106: 2019/07/17(水) 18:52:36.78
別キャンペーンなら問題無い
トータル5回線超えは無理だが
トータル5回線超えは無理だが
107: 2019/07/17(水) 18:58:49.69
>>106
そうなのか、申し込んでみるよ
ありがとう
そうなのか、申し込んでみるよ
ありがとう
108: 2019/07/17(水) 19:01:31.69
転売目的で契約して端末届いたら即売っていいの?
端末売って手元になくても6ヶ月分払ったら即解約して
端末売って手元になくても6ヶ月分払ったら即解約して
110: 2019/07/17(水) 19:24:51.35
貼るんじゃなかったな 乞食が沸く
一生セール情報貼りません
一生セール情報貼りません
112: 2019/07/17(水) 21:19:02.30
>>110
高コスパ機種スレにはクレクレが湧くものよ。
高コスパ機種スレにはクレクレが湧くものよ。
111: 2019/07/17(水) 19:30:10.32
働け
113: 2019/07/17(水) 21:42:42.29
湧くでなく住んでいる?
114: 2019/07/17(水) 21:53:19.35
今日から志村でセールやってるけど俺来月が更新月なんで8月20日過ぎにMNPでコレ欲しいんだけど、志村って毎年盆明けってセールやってる?
115: 2019/07/17(水) 22:09:03.49
>>114
例の規制が適用される会社なんでいつまでやれるかは不明
例の規制が適用される会社なんでいつまでやれるかは不明
117: 2019/07/17(水) 22:50:06.59
>>114
ブルー品切れ・・
なくなるの時間の問題だね
ブルー品切れ・・
なくなるの時間の問題だね
120: 2019/07/17(水) 22:59:04.22
>>117
ちなみに私もブルー即買いした・・
価格comクオで実質¥3800はnova3実質¥7800より凄いかも。。(n3レッド&mproミッドナイトブルーで満足じゃい^^v)
ちなみに私もブルー即買いした・・
価格comクオで実質¥3800はnova3実質¥7800より凄いかも。。(n3レッド&mproミッドナイトブルーで満足じゃい^^v)
116: 2019/07/17(水) 22:29:38.72
何かしらのセールはやるだろうけど
毎月320円引きのキャンペーンが8月5日で終わるからその頃買うのは微妙かも
毎月320円引きのキャンペーンが8月5日で終わるからその頃買うのは微妙かも
118: 2019/07/17(水) 22:50:32.72
サンクス
やっぱり今回のセールで買った方がいいのか~
来月毎月値引き無いかも試練のだし・・・
やっぱり今回のセールで買った方がいいのか~
来月毎月値引き無いかも試練のだし・・・
119: 2019/07/17(水) 22:53:53.81
いつもはHUAWEIから品切れるんだろうけど今回は売れ残るんだろうな~
ホントはP30LITEが欲しかったんだけど・・・
ホントはP30LITEが欲しかったんだけど・・・
121: 2019/07/17(水) 23:11:04.38
9.0にしたら、着信音と通知音の選択画面の表示が全部英語になってるんだけど自分だけ?
122: 2019/07/17(水) 23:18:36.56
ブルーの方が人気なのか
141: 2019/07/18(木) 09:20:29.89
>>122
現実問題、シルバーの方がよく品切れになる
現実問題、シルバーの方がよく品切れになる
123: 2019/07/17(水) 23:31:59.38
補充あるかな?
124: 2019/07/17(水) 23:36:25.59
本家だとブルー無いけど
価格コム経由だとあるよ
価格コム経由だとあるよ
125: 2019/07/17(水) 23:50:22.96
これリファビッシュ品?
g7powerと同額って…
g7powerと同額って…
128: 2019/07/18(木) 00:20:09.62
>>125
g7powerはmaxレベルだと思う(cpu&液晶)
僅か4ヶ月で¥800とか¥4800は投げ売りのような気もする・・
(proは再開が遅かったし・・)
g7powerはmaxレベルだと思う(cpu&液晶)
僅か4ヶ月で¥800とか¥4800は投げ売りのような気もする・・
(proは再開が遅かったし・・)
129: 2019/07/18(木) 00:25:38.85
>>128
https://twitter.com/baryustock/status/1147699013501636609
CMで逝った(買った・・)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/baryustock/status/1147699013501636609
CMで逝った(買った・・)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126: 2019/07/17(水) 23:58:52.77
Asus曰く新品
127: 2019/07/17(水) 23:59:37.87
志村祭来てたのかよ
プライムデーが大外れだったから購入してもうたわ
プライムデーが大外れだったから購入してもうたわ
130: 2019/07/18(木) 00:43:48.66
ブルー売り切れてるのか
復活するかな?
復活するかな?
131: 2019/07/18(木) 01:08:41.34
リファビッシュ品でも
安いからいいか
安いからいいか
132: 2019/07/18(木) 01:15:18.13
艶消しシルバーいったわ・・・
133: 2019/07/18(木) 02:07:11.02
あれ、売り切れた?これは追加きそうだね
134: 2019/07/18(木) 03:52:30.15
志村セール
本体一括8424+ジムテ3240+simカード代425
+維持6ヵ月8292+マイセキュア他オプ1118
マイセキュア他オプ値引き-3000
ポイントサイト(ワラウ)-3200
gooポイント-240
=本体実質1984円
本体購入+オプ即解6ヵ月維持後sim解約
=最小総費用15059円(税込)
ブルーゴチ、だってラブドック並にクソ安かったんだもの
本体一括8424+ジムテ3240+simカード代425
+維持6ヵ月8292+マイセキュア他オプ1118
マイセキュア他オプ値引き-3000
ポイントサイト(ワラウ)-3200
gooポイント-240
=本体実質1984円
本体購入+オプ即解6ヵ月維持後sim解約
=最小総費用15059円(税込)
ブルーゴチ、だってラブドック並にクソ安かったんだもの
137: 2019/07/18(木) 06:57:43.00
>>134
ワラウって記帳されないみたいだけど
本当に時期が来たらポイント付与されるんだよね?
ワラウって記帳されないみたいだけど
本当に時期が来たらポイント付与されるんだよね?
138: 2019/07/18(木) 07:05:46.87
>>137
これが嫌だからクオカにしたよ
これが嫌だからクオカにしたよ
140: 2019/07/18(木) 08:14:29.59
>>138
クオカだとオプション割り併用できないんですよね
クオカだとオプション割り併用できないんですよね
135: 2019/07/18(木) 04:27:40.23
ゴチって、0円のイメージあるんだけど、こういう場合もつかうの?
136: 2019/07/18(木) 05:14:16.28
NOVA Lite 2からの買い換えだけど かなりサクサクしてストレスなしやね
139: 2019/07/18(木) 07:36:44.69
楽天のが余ってるから19日までのセールが終わったら復活するんじゃないかな
142: 2019/07/18(木) 09:43:35.91
シルバーはギラギラしとってかっこええよ。
モックあったら実際に手にとって見て欲しい。
シルバーというよりは焼きを入れてないチタンのような玉虫色。
モックあったら実際に手にとって見て欲しい。
シルバーというよりは焼きを入れてないチタンのような玉虫色。
143: 2019/07/18(木) 09:47:37.25
実物見れば絶対チタンの方がいいが、
転売目的なので一般受けする無難なブルーなんだろう。
転売目的なので一般受けする無難なブルーなんだろう。
144: 2019/07/18(木) 09:50:01.41
チタン使ってるけど、カバー付けてるから普段は色は分からないわ。
145: 2019/07/18(木) 09:51:13.69
セール始まったな。
zenfone max pro m2 7800円か、nova3 14800円かな。価格コム経由でそれぞれ5000、8000円カード付き。
どちらも最安かな。おサイフならシャープ一択だが。
zenfone max pro m2 7800円か、nova3 14800円かな。価格コム経由でそれぞれ5000、8000円カード付き。
どちらも最安かな。おサイフならシャープ一択だが。
146: 2019/07/18(木) 10:08:35.45
>>145
価格コム経由って何?
価格コム経由って何?
147: 2019/07/18(木) 10:22:47.18
148: 2019/07/18(木) 10:25:03.91
4000円5000円じゃね?
149: 2019/07/18(木) 10:36:21.19
クオカードは
zenfone max pro m2 4000円
nova3 5000円
だね
zenfone max pro m2 4000円
nova3 5000円
だね
150: 2019/07/18(木) 10:47:12.53
クオカだとオプション割り併用できないんだよな
ポイントサイト+クオカードが一番お得
ポイントサイト+クオカードが一番お得
164: 2019/07/18(木) 14:11:00.15
>>150
ポイントサイトってどこの事?
質問があるんだけど
あと価格経由でマイセキュアのオプション付けてグーポイントもらえる?
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mysecure/lp/mysecure_goopoint/?_ga=2.242948034.191707691.1563426558-173881984.1562717560
ポイントサイトってどこの事?
質問があるんだけど
あと価格経由でマイセキュアのオプション付けてグーポイントもらえる?
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mysecure/lp/mysecure_goopoint/?_ga=2.242948034.191707691.1563426558-173881984.1562717560
165: 2019/07/18(木) 14:15:28.95
>>150
カカクはポイントサイトの一種だからなw
ポイントサイト + オプション割の併用がベスト
クオカードは諦めよう
カカクはポイントサイトの一種だからなw
ポイントサイト + オプション割の併用がベスト
クオカードは諦めよう
151: 2019/07/18(木) 10:47:46.71
ポイントサイトは初OCNじゃないと付かないんじゃなかった?
152: 2019/07/18(木) 11:18:30.19
価格で申し込んできた
これ到着までどれくらいかかる?
これ到着までどれくらいかかる?
153: 2019/07/18(木) 11:27:38.54
最短4日
156: 2019/07/18(木) 12:00:27.43
>>153
ありがと
付属のケースって使える?
使いにくかったら今のうちにフィルムと一緒に買う
ありがと
付属のケースって使える?
使いにくかったら今のうちにフィルムと一緒に買う
155: 2019/07/18(木) 11:46:31.14
OCNモバイルONEって低速モードでも早いんだねえ
SIM使ってなかったけどiPadに挿して使うわ
SIM使ってなかったけどiPadに挿して使うわ
157: 2019/07/18(木) 12:31:11.65
付属ケース普通に使ってる
曲面ガラスにフィルム貼っても隅から剥がれて鬱陶しいのでつけてない
曲面ガラスにフィルム貼っても隅から剥がれて鬱陶しいのでつけてない
158: 2019/07/18(木) 12:54:48.51
付属ケースでも支障はないんだけど
ベタってくっついてる部分があるからそこ気になるなら市販の買ったほうがいい
ベタってくっついてる部分があるからそこ気になるなら市販の買ったほうがいい
159: 2019/07/18(木) 12:58:53.61
在庫復活したんで申込んだぜ!
i2i経由志村本店な
i2i経由志村本店な
160: 2019/07/18(木) 13:25:40.72
>>159
22日に申し込むのが一番お得なんじゃないの?
22日に申し込むのが一番お得なんじゃないの?
162: 2019/07/18(木) 13:45:20.54
>>160
LOVEDOGの時のを知ってたらそこまで在庫持つかどうかの賭けだな
LOVEDOGの時のを知ってたらそこまで在庫持つかどうかの賭けだな
161: 2019/07/18(木) 13:40:35.14
ダブルタップでスリープ解除のバイブレーションOFFはどこで設定するんでしたっけ
168: 2019/07/18(木) 17:45:08.38
ミヤビックスのOverlay Brilliant届いたけど本当幅ギリギリですな
まだ貼ってないけど1pxでも左右によれたら画面端虹色になりますね…
まだ貼ってないけど1pxでも左右によれたら画面端虹色になりますね…
169: 2019/07/18(木) 18:05:41.39
ポイントサイトはワラウポイントの事か
ワラウポイントは初回だけみたいだね
ワラウポイントは初回だけみたいだね
171: 2019/07/18(木) 18:46:14.02
>>169
俺はi2iって所から買ったよ
俺はi2iって所から買ったよ
170: 2019/07/18(木) 18:11:21.89
結局どのフィルムがいいんだってばよ?
ガラスでも普通のフィルムでもどっちでもいいんだが
ガラスでも普通のフィルムでもどっちでもいいんだが
173: 2019/07/18(木) 19:46:14.21
>>170
俺はフレーム付きガラスで2連敗中
2種類どちらも全面吸着で横幅が足りない
Max Pro M1はフレーム部分のみ吸着で完璧なのあったからもうちょっと探してみるつもりだが
俺はフレーム付きガラスで2連敗中
2種類どちらも全面吸着で横幅が足りない
Max Pro M1はフレーム部分のみ吸着で完璧なのあったからもうちょっと探してみるつもりだが
182: 2019/07/18(木) 21:28:04.64
>>173
ここ見てるとガラスはよく欠けるみたいなのでラスタバナナの光沢買うことにする
TPUケースで
・本体にべったり張り付かない
・ストラップホールがある
これ満たす商品売ってたら教えてほしいです
ここ見てるとガラスはよく欠けるみたいなのでラスタバナナの光沢買うことにする
TPUケースで
・本体にべったり張り付かない
・ストラップホールがある
これ満たす商品売ってたら教えてほしいです
183: 2019/07/18(木) 21:34:56.85
186: 2019/07/18(木) 21:44:36.50
>>183
ありがとう
尼で探したけど見つからなかったから楽天探したらいくつかあった
>>185
割れにくいゴリラガラスだからいいかと思ったけどハードケースにしようかな・・・
ありがとう
尼で探したけど見つからなかったから楽天探したらいくつかあった
>>185
割れにくいゴリラガラスだからいいかと思ったけどハードケースにしようかな・・・
185: 2019/07/18(木) 21:39:00.18
>>182
TPUフィルムだと耐衝撃性は無いので液晶ガラス割れるかもしれんよ
TPUフィルムだと耐衝撃性は無いので液晶ガラス割れるかもしれんよ
172: 2019/07/18(木) 19:29:47.99
今回の志村セールは旨味ないよなぁ
ポイントサイトも渋いし
でももう1台欲しいから在庫あったら22日に買うかな
ポイントサイトも渋いし
でももう1台欲しいから在庫あったら22日に買うかな
174: 2019/07/18(木) 20:45:11.64
MaxProM2が2万円未満ならお得でしょ
今から2年後でもP10Liteみたいに1万8000円くらいで売ってそうだわ
今から2年後でもP10Liteみたいに1万8000円くらいで売ってそうだわ
175: 2019/07/18(木) 20:45:14.27
今月契約したら1月に解約すれば違約金とられないの?
178: 2019/07/18(木) 21:07:02.71
>>175
1月末以降いつでもじゃねー
今回は維持も毎月300円引きだから
即解約と料金ほとんど変わらん6ヵ月維持した方が得
1月末以降いつでもじゃねー
今回は維持も毎月300円引きだから
即解約と料金ほとんど変わらん6ヵ月維持した方が得
179: 2019/07/18(木) 21:10:11.38
>>178
ありがとー!毎月300円引き助かるね!
ありがとー!毎月300円引き助かるね!
176: 2019/07/18(木) 20:54:14.45
すみません買ったばっかりなんですが
この機種ってまだ9にできないんですか?
システムアップデートしても8.1のままなんですけど
この機種ってまだ9にできないんですか?
システムアップデートしても8.1のままなんですけど
177: 2019/07/18(木) 20:55:35.40
設定システムアップデート
254: 2019/07/20(土) 00:17:19.43
>>177
更新をチェックするを押してもなにも始まらないです。
更新をチェックするを押してもなにも始まらないです。
180: 2019/07/18(木) 21:22:04.17
光回線もOCNならちゃんと光モバイル割も申し込んどけよ、更に200円引きだから
181: 2019/07/18(木) 21:25:32.24
違約金1000円以下という規制が入れば祭りも無くなるのか?
184: 2019/07/18(木) 21:36:47.19
>>181
違約金1000円以下は
①100万回線以上の会社が
②1年以上の契約が伴う際に発動するので
半年の契約では効力を発しない
違約金1000円以下は
①100万回線以上の会社が
②1年以上の契約が伴う際に発動するので
半年の契約では効力を発しない
187: 2019/07/18(木) 21:46:05.35
来週ぐらいに新OS出るって連絡あった。
例の緊急通報関連の改善版。
例の緊急通報関連の改善版。
255: 2019/07/20(土) 00:32:38.67
066、ファームウェア一覧から消えてるし引っ込めたんじゃないか?
>>187が理由かな?
>>187が理由かな?
188: 2019/07/18(木) 23:34:31.09
フィルム貼って感度悪くなったりしてない?
189: 2019/07/19(金) 00:04:42.41
オレのムスコは感度良好やぞ
190: 2019/07/19(金) 00:29:29.72
YmobileのSIM契約必要だったのでヨドバシカメラ見に行ったらタイムセールやらで1円でこの機種付いてきたので貰ってきた。
電池容量多めなのは良さげメインで使うか悩むところハイエンドと比べてカメラの弱さは気になるほどでしょか?
電池容量多めなのは良さげメインで使うか悩むところハイエンドと比べてカメラの弱さは気になるほどでしょか?
192: 2019/07/19(金) 01:17:09.81
>>190
アウトカメラはSonyIMX486
わかりやすく言うと、iPhoneXと同型
日常用途じゃ全く問題なしミドル機では寧ろ豪華
アウトカメラはSonyIMX486
わかりやすく言うと、iPhoneXと同型
日常用途じゃ全く問題なしミドル機では寧ろ豪華
195: 2019/07/19(金) 06:34:07.87
>>192
ありがとうiPhoneXってこれと同じIMX486なんだなxiaomi あたりの中華スマホは今年モデルのミドルクラスにもIMX586積んできて高評価だから中華スマホ恐るべしよね、、
技適のことやバンドのこと考えたらこの機種も悪くなさそうだけど開封するかもう少し悩む
過去ログ漁り中なんだけどQC充電試した結果どこかないですかね
ありがとうiPhoneXってこれと同じIMX486なんだなxiaomi あたりの中華スマホは今年モデルのミドルクラスにもIMX586積んできて高評価だから中華スマホ恐るべしよね、、
技適のことやバンドのこと考えたらこの機種も悪くなさそうだけど開封するかもう少し悩む
過去ログ漁り中なんだけどQC充電試した結果どこかないですかね
196: 2019/07/19(金) 06:40:39.61
>>195
無理して使わなくても良いよ。
無理して使わなくても良いよ。
199: 2019/07/19(金) 08:08:48.79
>>196>>197
んだよ冷たいな
開封するか迷ってんのに試せるかよ
バッテリー落ちてきた今のiPhone8+をゲーム動画用に落として電池持ちのいいアンドロイドならメインにしようかと思ったけどそのままでええってことかね
オクに3万即決で出すから誰かよろしく頼むよ
んだよ冷たいな
開封するか迷ってんのに試せるかよ
バッテリー落ちてきた今のiPhone8+をゲーム動画用に落として電池持ちのいいアンドロイドならメインにしようかと思ったけどそのままでええってことかね
オクに3万即決で出すから誰かよろしく頼むよ
205: 2019/07/19(金) 08:55:36.18
>>203
>>197
>>196
初心者をないがしろにすんな
質問があれば、迅速かつ的確に優しくわかりやすく正しいことを教えろ
>>197
>>196
初心者をないがしろにすんな
質問があれば、迅速かつ的確に優しくわかりやすく正しいことを教えろ
213: 2019/07/19(金) 10:15:24.70
>>205
アススのスペック表は間違ってることが多くてアテにならない
なので>>195の最後のように思われても仕方がない
誰かちゃんとQC充電できるか戦勝してやれよ
USBに付ける測定装置を使って動画で取ってよ
アススのスペック表は間違ってることが多くてアテにならない
なので>>195の最後のように思われても仕方がない
誰かちゃんとQC充電できるか戦勝してやれよ
USBに付ける測定装置を使って動画で取ってよ
219: 2019/07/19(金) 12:46:49.25
>>205も優しい人やねありがとう
>>211
ん~、PC組んでたからそれは知ってますよ。台湾メーカー出荷数はもちろん性能も初期不良率さえ
OnePlus、Oppo、Xiaomiにもう負けてるHTCも好きだったけどね
>>214
それはそうだよ資産関わる系は中華スマホに最低ROM焼いてから入れたい、けど銀行アプリ入らないのかな?
>>211
ん~、PC組んでたからそれは知ってますよ。台湾メーカー出荷数はもちろん性能も初期不良率さえ
OnePlus、Oppo、Xiaomiにもう負けてるHTCも好きだったけどね
>>214
それはそうだよ資産関わる系は中華スマホに最低ROM焼いてから入れたい、けど銀行アプリ入らないのかな?
197: 2019/07/19(金) 07:38:04.76
>>195
じぶんでためせよ
じぶんでためせよ
198: 2019/07/19(金) 08:04:57.11
>>195
QC3.0対応対応してる。価格コムのレビューにもあるよ
QC3.0対応対応してる。価格コムのレビューにもあるよ
201: 2019/07/19(金) 08:11:47.49
>>198
あ、すいません優しい人…
それはありがたい情報です
上のは調子乗って言ったけどいい機種そうなので誰か周りの家族にでも使うの勧めてみよかな
あ、すいません優しい人…
それはありがたい情報です
上のは調子乗って言ったけどいい機種そうなので誰か周りの家族にでも使うの勧めてみよかな
211: 2019/07/19(金) 10:00:12.57
>>195
中華スマホじゃなくて台湾スマホな、しかもASUSは台湾の一流メーカー
電子生産の分野で台湾と中華一緒にしたらアカンよ
中華スマホじゃなくて台湾スマホな、しかもASUSは台湾の一流メーカー
電子生産の分野で台湾と中華一緒にしたらアカンよ
214: 2019/07/19(金) 10:26:41.60
>>211
性能だけじゃない、中華フォンに銀行アプリ入れて、ハッキングされたら終わり
個人の財産はそもそも認めてないからな
性能だけじゃない、中華フォンに銀行アプリ入れて、ハッキングされたら終わり
個人の財産はそもそも認めてないからな
191: 2019/07/19(金) 00:31:46.49
あ、あとマイクロUSB仕様みたいだけどQC充電は対応してないんですかね?
193: 2019/07/19(金) 02:09:17.70
194: 2019/07/19(金) 02:57:12.85
安いのだから、そのまま使えばいいのに
2年使えば、また新しいものが欲しくなる
2年使えば、また新しいものが欲しくなる
200: 2019/07/19(金) 08:10:32.57
アプデしてから画面が勝手に回転してたり電池の減りが早くなった気がするんだけど俺だけ?
202: 2019/07/19(金) 08:16:59.29
騙されててワロタwww
203: 2019/07/19(金) 08:19:49.09
公式のスペック見れば分かることをなぜここで聞くのか
204: 2019/07/19(金) 08:32:19.87
カメラの写りはソフトが重要だからiphoneと同じセンサーだからいいとはいえないな
206: 2019/07/19(金) 09:21:22.86
・・で?
急速充電は
急速充電は
208: 2019/07/19(金) 09:43:06.77
>>206
MTweaksというアプリ入れて高速充電させて、
カスタムロムのSmart Chargeで80%充電到達直前で低速充電に切り替え80%で停止がいいぞ。
MTweaksというアプリ入れて高速充電させて、
カスタムロムのSmart Chargeで80%充電到達直前で低速充電に切り替え80%で停止がいいぞ。
209: 2019/07/19(金) 09:48:36.37
>>208
Thanks!
nova3みたいに付属の急速充電機は付かないみたいだね・・
Thanks!
nova3みたいに付属の急速充電機は付かないみたいだね・・
215: 2019/07/19(金) 10:49:20.02
>>208
80%で充電止めるなら急速である必要なくない?
80%で充電止めるなら急速である必要なくない?
220: 2019/07/19(金) 12:57:56.76
>>215
"80%で停止させること"に意味があるんよ。
これ以上は説明が面倒なんで、説明しない。
"80%で停止させること"に意味があるんよ。
これ以上は説明が面倒なんで、説明しない。
229: 2019/07/19(金) 14:44:28.14
>>220
単にZenfone 5zの機能をmax pro m2で再現してみただけ。
なるべく、時間に余裕もたせて低速充電で運用し、余裕無いときの充電忘れ時に限り使用する。
という風に選択する。
単にZenfone 5zの機能をmax pro m2で再現してみただけ。
なるべく、時間に余裕もたせて低速充電で運用し、余裕無いときの充電忘れ時に限り使用する。
という風に選択する。
207: 2019/07/19(金) 09:35:39.06
これなんのコピペ?
210: 2019/07/19(金) 09:52:08.95
m3の日本発売が無いなら、予備に色違い買おうと思うのだが…
212: 2019/07/19(金) 10:13:47.68
マグネット充電ケーブルはどこの使ってる?
アマで探してるけどレビューで樹脂溶けたとかあって買おうか自体迷う…
アマで探してるけどレビューで樹脂溶けたとかあって買おうか自体迷う…
242: 2019/07/19(金) 18:19:21.35
>>212
Aissってメーカーが売ってるのをタイムセールで買ってみたけど、Accubatteryで600mA程度しか速度出なかったから速攻返品
その後、Mantisの第六世代っての買って、900mAそこそこ
1mじゃ短いから延長したら700mA前後に落ちた
microUSB直だと1700mAくらい出るから、マグネットも善し悪しだなって思った
Aissってメーカーが売ってるのをタイムセールで買ってみたけど、Accubatteryで600mA程度しか速度出なかったから速攻返品
その後、Mantisの第六世代っての買って、900mAそこそこ
1mじゃ短いから延長したら700mA前後に落ちた
microUSB直だと1700mAくらい出るから、マグネットも善し悪しだなって思った
216: 2019/07/19(金) 10:54:06.87
志村から申し込んだんだけど
gooポイントの登録ってしといた方がいいの?
gooポイントの登録ってしといた方がいいの?
218: 2019/07/19(金) 12:19:04.31
>>216
一ポイント一円やで
一ポイント一円やで
217: 2019/07/19(金) 11:13:58.49
また売り切れてるね。
追加あるかな?
追加あるかな?
221: 2019/07/19(金) 13:03:49.76
多分、20%-80%でバッテリー保護するより
急速じゃないほうが保護になるんでねって意味
急速じゃないほうが保護になるんでねって意味
223: 2019/07/19(金) 14:01:30.93
>>221
実際あんまり変わらんらしい 温度もそんなあがらないし
80%以上が電圧も高くなるし温度も高い
俺は低速も両方試して高速80%をとった
実際あんまり変わらんらしい 温度もそんなあがらないし
80%以上が電圧も高くなるし温度も高い
俺は低速も両方試して高速80%をとった
222: 2019/07/19(金) 13:49:37.56
そそ
きちんと過充電に気を使ってるのに急速充電の発熱には気を使わないってのに?って思ったのよね
低速充電+80%止めってのはわかるんだけれども
きちんと過充電に気を使ってるのに急速充電の発熱には気を使わないってのに?って思ったのよね
低速充電+80%止めってのはわかるんだけれども
224: 2019/07/19(金) 14:13:05.42
こういうの両者譲らないから不毛な言い争いで終わりそうw
225: 2019/07/19(金) 14:15:04.24
>>224
うるせぇな
押して押して押しまくって言い切ったモン勝ちなんだよ
うるせぇな
押して押して押しまくって言い切ったモン勝ちなんだよ
226: 2019/07/19(金) 14:20:50.74
言い争いってほどでもないが 意見交換会
227: 2019/07/19(金) 14:26:44.24
へたって当初の80%の容量とかにならないように
最初から80%で使うの巻
最初から80%で使うの巻
228: 2019/07/19(金) 14:29:13.10
>>227
そう思うとフルに使い切った方がいいような気がしてきた
けどもうスマホってオーバースペックになりつつあるから4,5年つかいたいわ
そう思うとフルに使い切った方がいいような気がしてきた
けどもうスマホってオーバースペックになりつつあるから4,5年つかいたいわ
230: 2019/07/19(金) 14:49:45.07
志村で昨日午後にポチったんだけど
これ何日くらいで発送されるんだ?
これ何日くらいで発送されるんだ?
231: 2019/07/19(金) 15:08:42.92
一週間後やな
232: 2019/07/19(金) 16:18:38.86
そしたら8月初月無料で9月から課金開始かな?
開通がスムーズに行くと7月初月8月課金開始になるかとビビってる俺w
開通がスムーズに行くと7月初月8月課金開始になるかとビビってる俺w
233: 2019/07/19(金) 16:23:53.30
7月初月だと違約金かからなく解約出来るのは、来年の1月でいいんですか?
234: 2019/07/19(金) 16:27:48.81
無料期間って言うても
縛りが伸びるだけやしな
縛りが伸びるだけやしな
235: 2019/07/19(金) 16:30:29.30
待って売りきれるぐらいなら
無料月的に微妙でもすぐにポチッたほうが結果いいよなあ みつを
無料月的に微妙でもすぐにポチッたほうが結果いいよなあ みつを
236: 2019/07/19(金) 17:06:30.48
そうなんだよ。売切れ怖くて即効申し込んだんだけど
解約せずに使い続ける予定だから課金遅い方がいいなと。
もう金曜5時だし、開通連絡来てないから来週以降の開通→9月課金開始だよね??
解約せずに使い続ける予定だから課金遅い方がいいなと。
もう金曜5時だし、開通連絡来てないから来週以降の開通→9月課金開始だよね??
237: 2019/07/19(金) 17:13:26.18
本人確認の日から10日後が利用開始日(初月)とからしい
238: 2019/07/19(金) 17:15:07.16
開通連絡?
239: 2019/07/19(金) 17:33:52.71
開通月から数えて6ヶ月?
今月なら12月に解約したらいいの?
今月なら12月に解約したらいいの?
240: 2019/07/19(金) 17:42:01.59
今月が開始月(無料月)なら1月。
241: 2019/07/19(金) 17:44:26.92
スマホが届く日じゃなくてOCNのマイページに掲載される利用開始日で判断するからな
例えば、スマホが23日に届いてもマイページの利用開始日が21日なら7月が初月な
例えば、スマホが23日に届いてもマイページの利用開始日が21日なら7月が初月な
260: 2019/07/20(土) 04:11:14.33
>>241
23日が境目なのね。
23日利用開始だと8月無料ってことか。
まだ発送されてないから8月無料かな。
23日が境目なのね。
23日利用開始だと8月無料ってことか。
まだ発送されてないから8月無料かな。
243: 2019/07/19(金) 19:39:13.91
セール当日の水曜夜に注文したけど音沙汰無しやわ
土日やらん?から月曜出荷かのう
土日やらん?から月曜出荷かのう
244: 2019/07/19(金) 19:39:57.48
aivwisってとこの買ったけどマグネットで1700mA出てるで
245: 2019/07/19(金) 21:37:26.53
gosimseller経由だと格安だけど、
goosimsellerで最安プランで購入→MNPはせず元々契約していたsimを差し替えて使用。
→ocnのsimは未使用である程度期間が経ったら解約。
という流れで使用されているのですか?それとも単にMNPで購入?
goosimsellerで最安プランで購入→MNPはせず元々契約していたsimを差し替えて使用。
→ocnのsimは未使用である程度期間が経ったら解約。
という流れで使用されているのですか?それとも単にMNPで購入?
246: 2019/07/19(金) 21:47:29.16
人によるとしか
247: 2019/07/19(金) 21:59:17.23
ocn未使用だと
転売目的認定されて次買えなくなるかも知れないから
定期的に通話と通信した方がいい
転売目的認定されて次買えなくなるかも知れないから
定期的に通話と通信した方がいい
250: 2019/07/19(金) 22:44:14.67
>>248
simの入れ替えが面倒なので、未使用でも良いかなと思っていたのですが、
デュアルsimなので、さほど面倒でもないようですね。
>>247さんが言われたように未使用だとペナルティの可能性もあるようですし。
simの入れ替えが面倒なので、未使用でも良いかなと思っていたのですが、
デュアルsimなので、さほど面倒でもないようですね。
>>247さんが言われたように未使用だとペナルティの可能性もあるようですし。
252: 2019/07/19(金) 22:51:48.32
>>247
SoftBankだとやっていたな~
SoftBankだとやっていたな~
248: 2019/07/19(金) 22:34:50.51
別途金かかる通話はともかく通信も使わない理由ってなんなの?
まぁ使用中のSIMで通信量も間に合ってるなら要らんか
まぁ使用中のSIMで通信量も間に合ってるなら要らんか
249: 2019/07/19(金) 22:40:00.90
必要ないなら使わなくていいでしょ
人それぞれよ
人それぞれよ
251: 2019/07/19(金) 22:49:46.51
未使用監視してたら通信の秘密を犯してるからあり得ない
契約残してたら問題ないよ
契約残してたら問題ないよ
253: 2019/07/19(金) 23:58:41.92
金だけ払って使わないなんて上客じゃん通話料で儲けようなんてビジネスモデルじゃないんだし
290: 2019/07/20(土) 17:32:15.22
>>253
継続的に利用してもらうことでの利益を上げるのに。
赤字の端末だけ確保されて、さっさと解約されるなら。上客とはいえんな。
継続的に利用してもらうことでの利益を上げるのに。
赤字の端末だけ確保されて、さっさと解約されるなら。上客とはいえんな。
256: 2019/07/20(土) 00:37:12.44
ラブドッグ組だが2台目行こうかどうか迷ってる
同じスマホ2台持つのもつまらんかなと思いつつこの電池もち知ってしまうとな
あとイヤフォン使用時の音量のでかさと有機ぽい彩度の画面が気に入ってる
同じスマホ2台持つのもつまらんかなと思いつつこの電池もち知ってしまうとな
あとイヤフォン使用時の音量のでかさと有機ぽい彩度の画面が気に入ってる
257: 2019/07/20(土) 01:42:35.29
zenfone6か
rogfone2出たらm2pro新品と交換してから安くオクで流したるで。
もうバッテリー5000以下には戻れん
rogfone2出たらm2pro新品と交換してから安くオクで流したるで。
もうバッテリー5000以下には戻れん
258: 2019/07/20(土) 02:02:08.39
>>257
日本語で書けよ三下
日本語で書けよ三下
259: 2019/07/20(土) 02:07:08.74
2台目買うって言ってる奴多いなあ どんだけスマホすきなんだよ
269: 2019/07/20(土) 09:30:47.55
>>259
俺はモバイルバッテリーもつくらいなら
2台目もつわ、裏番号も持てるし
しかも、コイツはバッテリー代わりになるしね
俺はモバイルバッテリーもつくらいなら
2台目もつわ、裏番号も持てるし
しかも、コイツはバッテリー代わりになるしね
261: 2019/07/20(土) 05:39:44.75
家用外用リセマラ用非常用
の4つは最低いる
の4つは最低いる
262: 2019/07/20(土) 08:04:58.35
ファーから乗り換えたけど、意外に口コミ良かったけど、もっさり。何か設定で変わるかな?
263: 2019/07/20(土) 08:06:29.75
asusはhuaweiより全体的にもっさりよ
266: 2019/07/20(土) 08:24:04.99
>>263
設定見直しとかで変わらないのですね
設定見直しとかで変わらないのですね
264: 2019/07/20(土) 08:10:32.48
NOVALITE2からの乗り換えの俺は大満足
265: 2019/07/20(土) 08:19:38.54
機種名じゃなく会社名を書かれても分からん
267: 2019/07/20(土) 08:24:21.86
>>265
P20liteでした
P20liteでした
279: 2019/07/20(土) 13:26:48.55
>>267
俺はp20liteがカクカクだから乗り換えようと思ってたけどこっちはもっさりなのか
カクカクかもっさりか悩むな
俺はp20liteがカクカクだから乗り換えようと思ってたけどこっちはもっさりなのか
カクカクかもっさりか悩むな
283: 2019/07/20(土) 14:16:13.55
>>279
私もp20liteから買い替えで
もっとサクサクキビキビ動くと期待したのにもっさりとは;;
17日注文してまだ発送連絡なし
でもOCN光セット割で2年間月1200円前後になるのはお得
私もp20liteから買い替えで
もっとサクサクキビキビ動くと期待したのにもっさりとは;;
17日注文してまだ発送連絡なし
でもOCN光セット割で2年間月1200円前後になるのはお得
286: 2019/07/20(土) 15:46:29.46
>>279
大人しく売ってP30 lite買います
大人しく売ってP30 lite買います
268: 2019/07/20(土) 09:18:52.86
突然液晶動かなくなるのなんなん?
電源onoffで治るけどうぜー
電源onoffで治るけどうぜー
271: 2019/07/20(土) 11:25:52.21
>>268
なんなんやろなあ Pieの弊害
なんなんやろなあ Pieの弊害
275: 2019/07/20(土) 12:25:23.09
>>271
ノッチが増殖する病気もある
ノッチが増殖する病気もある
925: 2019/07/28(日) 18:47:00.33
>>275
なにそれこわい
なにそれこわい
270: 2019/07/20(土) 09:54:52.71
音が鳴らなくなった、再起動したら治ったけど
急に鳴らなくなるのは勘弁して欲しい
急に鳴らなくなるのは勘弁して欲しい
272: 2019/07/20(土) 11:46:27.83
音が出ず、通話もできなくなった。再起動で治ったが、また急になるんじゃないかと心配になる。何が原因だろう?
273: 2019/07/20(土) 11:51:41.22
電話をかけて気がついた。相手の声が全く聞こえなかった。再起動後に復旧してかけ直したところこちらの声は聞こえていたとの事だった。
274: 2019/07/20(土) 11:55:41.97
売り切れたな
追加あるだろうか
追加あるだろうか
276: 2019/07/20(土) 12:44:42.51
デンジャラスだけに、、、
277: 2019/07/20(土) 12:56:48.56
9にしないほうが無難だな
278: 2019/07/20(土) 13:21:36.44
17日の深夜に申し込んだgooシムラのやつ、すでに利用開始扱いになってるわ
意外と早く端末が届きそうな気がしてきた
意外と早く端末が届きそうな気がしてきた
280: 2019/07/20(土) 13:42:52.29
>>278
利用開始扱いってどこで判断していますか?
ocnmypage見ても該当箇所がわからないです。
利用開始日とか本人確認日ってどこに書いてあるんだろう
利用開始扱いってどこで判断していますか?
ocnmypage見ても該当箇所がわからないです。
利用開始日とか本人確認日ってどこに書いてあるんだろう
281: 2019/07/20(土) 13:44:45.98
>>280
ログインして
お手続き中が消えたらだったかと
ログインして
お手続き中が消えたらだったかと
282: 2019/07/20(土) 13:53:44.72
>>281
ありがとうございます!
(手続き中)の表示を確認しました!
これが月曜日まで消えなければ8月無料9月課金開始ということで一安心ですね。
ありがとうございます!
(手続き中)の表示を確認しました!
これが月曜日まで消えなければ8月無料9月課金開始ということで一安心ですね。
284: 2019/07/20(土) 14:22:22.46
支那畜のCPUは片輪仕様で
ベンチマークだけは高く
実使用は低性能。
ベンチマークだけは高く
実使用は低性能。
285: 2019/07/20(土) 14:30:24.27
しかも謎の通信を本土に送信する機能付き
287: 2019/07/20(土) 16:11:07.52
よく大陸中華機なんか買えるなあ
288: 2019/07/20(土) 16:49:40.86
大陸人にとっては自国品ですからw
289: 2019/07/20(土) 17:00:25.53
我が国ってやつか
406: 2019/07/22(月) 04:20:48.91
>>289
我が党だよ
我が党だよ
291: 2019/07/20(土) 19:32:22.52
piの不具合直ったら教えてね
それまで8で我慢してるから
それまで8で我慢してるから
292: 2019/07/20(土) 19:45:29.98
いま、治りました
293: 2019/07/20(土) 20:39:29.19
simsellerのセール初日に注文したのに
まだ発送されないんだけど
大体何日くらいで届くんですか?
まだ発送されないんだけど
大体何日くらいで届くんですか?
297: 2019/07/20(土) 21:57:30.96
>>293
17日夕方の自分もまだだから心配するな
売り切れ続出だから、相当売れたんだろ
17日夕方の自分もまだだから心配するな
売り切れ続出だから、相当売れたんだろ
294: 2019/07/20(土) 20:45:29.24
それは審査落ちコースやね
届くことは無いね
届くことは無いね
295: 2019/07/20(土) 21:06:21.44
パイパイそんなに不具合あるの?
296: 2019/07/20(土) 21:15:54.60
どんなOSにも不具合はある。
少しずつアップデートで改善されるが
完全になくなることはない。
少しずつアップデートで改善されるが
完全になくなることはない。
298: 2019/07/20(土) 23:19:40.92
18日昼過ぎの在庫復活組
昨日の深夜にmypage確認した時は手続き中だったから22日契約になるかと期待したが
いま見たら8/1~課金になっててガッカリ、土日も仕事してるのかよ!
なお、発送メールはまだ届いてない模様
昨日の深夜にmypage確認した時は手続き中だったから22日契約になるかと期待したが
いま見たら8/1~課金になっててガッカリ、土日も仕事してるのかよ!
なお、発送メールはまだ届いてない模様
305: 2019/07/21(日) 00:13:31.86
>>298
課金日ってわかるんですね?どこから見ることが出来るんでしょうか?
課金日ってわかるんですね?どこから見ることが出来るんでしょうか?
307: 2019/07/21(日) 00:47:16.66
>>305
mypage > (登録状況のご確認)契約情報 > (詳細情報)契約情報 >
(認証処理) > ↓料金プラン の料金適用日
mypage > (登録状況のご確認)契約情報 > (詳細情報)契約情報 >
(認証処理) > ↓料金プラン の料金適用日
308: 2019/07/21(日) 01:10:26.42
>>307
ありがとう!
ありがとう!
299: 2019/07/20(土) 23:31:38.92
ほんまに土日くらい休んで欲しいよな!
俺はあと明日1日耐えればセーフなんだが
日曜日はさすがに休むよな?
俺はあと明日1日耐えればセーフなんだが
日曜日はさすがに休むよな?
300: 2019/07/20(土) 23:36:20.72
今月は31日まであるからフライングしただけや
301: 2019/07/20(土) 23:40:20.03
先月申し込んだときは日付変更直後くらいに申し込んでその3日後に発送メールきた
今回は注文増えてそうだしもっと遅いかもね
今回は注文増えてそうだしもっと遅いかもね
302: 2019/07/20(土) 23:42:58.71
もっさりはアニメーションスケール変更
303: 2019/07/20(土) 23:44:30.47
17日の午前中に申し込んだものだけど、発送メールきた。
佐川の追跡みたら今日の夕方に柏営業所集荷になってた。
楽しみだ
佐川の追跡みたら今日の夕方に柏営業所集荷になってた。
楽しみだ
304: 2019/07/21(日) 00:11:19.56
LOVEDOGのときは3/13に注文受付メール、3/20に発送メールだったからせめて5日くらいはかかるとみたほうがいい
309: 2019/07/21(日) 01:35:19.11
ちょっと勘違いしてる奴いないか
OCNモバイルのマイページが非常に分かりにくいから混乱するけど、
「SIMの追加」→「SIMカードの種類」→「どれか選択」→「次へ」→ここでようやく「ご利用状況」が見えれるぞ。
この「ご利用状況」に「利用開始日」があるからな。
それに10日プラスした日が利用開始月な
OCNモバイルのマイページが非常に分かりにくいから混乱するけど、
「SIMの追加」→「SIMカードの種類」→「どれか選択」→「次へ」→ここでようやく「ご利用状況」が見えれるぞ。
この「ご利用状況」に「利用開始日」があるからな。
それに10日プラスした日が利用開始月な
322: 2019/07/21(日) 11:14:38.25
>>309
教えてくれてありがとう!
利用開始日が7月20日になってたから今月が開始日で2日だけ無料ってことなのかな?
7ヶ月キープだと1月末解約でいいの?
教えてくれてありがとう!
利用開始日が7月20日になってたから今月が開始日で2日だけ無料ってことなのかな?
7ヶ月キープだと1月末解約でいいの?
323: 2019/07/21(日) 11:22:41.77
>>321
>>322
早漏チキン・・
まあ、1月末解約ということで
>>322
早漏チキン・・
まあ、1月末解約ということで
326: 2019/07/21(日) 11:30:13.72
327: 2019/07/21(日) 11:32:02.90
>>326
2回線目なら普通やで?
2回線目なら普通やで?
390: 2019/07/21(日) 22:19:09.20
>>326
クオカードは商品券(ファーウェイキャンペーンとか)より、よっぽど使える・・
ASUSも、なんかくれないの?
クオカードは商品券(ファーウェイキャンペーンとか)より、よっぽど使える・・
ASUSも、なんかくれないの?
328: 2019/07/21(日) 11:35:19.80
>>323
ありがとう!
届くの早くなって嬉しいけど損しちゃったのかな…
ありがとう!
届くの早くなって嬉しいけど損しちゃったのかな…
310: 2019/07/21(日) 07:47:37.14
7月19日利用開始日になってたわ
初月無料は3日間だけで終了かよ!
8月課金開始かよ!さっさと端末送って来いや
初月無料は3日間だけで終了かよ!
8月課金開始かよ!さっさと端末送って来いや
312: 2019/07/21(日) 08:03:04.85
>>310
手続き中は消えてる?
手続き中は消えてる?
313: 2019/07/21(日) 08:12:38.84
>>312
消えてないですね~
消えてないですね~
315: 2019/07/21(日) 08:17:24.71
>>313
ありがとうです!
発送されたらまた教えて下さい
ありがとうです!
発送されたらまた教えて下さい
370: 2019/07/21(日) 19:41:36.32
>>315
発送済みなった
けど伝票番号ってどこの運送会社サイトで入力したら照会できるんだ?
発送済みなった
けど伝票番号ってどこの運送会社サイトで入力したら照会できるんだ?
374: 2019/07/21(日) 20:10:42.47
>>370
発送済みとはどこで見ましたか?
発送済みとはどこで見ましたか?
377: 2019/07/21(日) 20:15:29.57
>>374
goosimsellerにログイン→購入履歴
kakakucom通ってなかったわ。ムカつく~
goosimsellerにログイン→購入履歴
kakakucom通ってなかったわ。ムカつく~
378: 2019/07/21(日) 20:23:30.32
>>377
ありがとう!
自分は発番されたのですが
まだ手配中でした
ありがとう!
自分は発番されたのですが
まだ手配中でした
379: 2019/07/21(日) 20:26:18.57
>>377
購入履歴で商品目の所にクオカードプレゼントの写真入ってなかった?
俺はちゃんと価格コムのプレゼント入ってたから購入履歴に写真入ってない?
購入履歴で商品目の所にクオカードプレゼントの写真入ってなかった?
俺はちゃんと価格コムのプレゼント入ってたから購入履歴に写真入ってない?
388: 2019/07/21(日) 22:08:55.02
>>377をみて購入履歴を確認したら、2台しか注文してないのに3台注文したことになってた
急いでメール送ったけど、セールでバタバタしてミスったのかも
確認しなかったら、他の人のが届いてその人が待ちぼうけ食らうとこだったわw
急いでメール送ったけど、セールでバタバタしてミスったのかも
確認しなかったら、他の人のが届いてその人が待ちぼうけ食らうとこだったわw
484: 2019/07/23(火) 14:39:55.02
>>460
17000円も払ったんか!
>>388
えええ!3台貰っておけよ。
17000円も払ったんか!
>>388
えええ!3台貰っておけよ。
311: 2019/07/21(日) 08:00:32.25
明日メアドとかの連絡ならば8月無料かな。
314: 2019/07/21(日) 08:16:35.60
>>311
メアドって申し込み時にpdfで書かれてないか?
メアドって申し込み時にpdfで書かれてないか?
316: 2019/07/21(日) 08:26:46.36
18日に申し込んでまだ利用開始日表示されてない状態なんだけど
これは審査に落ちたってことですかね?
これは審査に落ちたってことですかね?
317: 2019/07/21(日) 08:55:01.90
>>316
マジレスすると、8月無料の勝ち組オメ
マジレスすると、8月無料の勝ち組オメ
320: 2019/07/21(日) 11:01:36.07
>>317
今日だったら、9月課金だっただろうけど・・
在庫ないリスクが大きかった
今日だったら、9月課金だっただろうけど・・
在庫ないリスクが大きかった
318: 2019/07/21(日) 09:06:12.06
さっさと6ヶ月終わったほうが良いけどなあ
319: 2019/07/21(日) 10:56:22.72
OCNの在庫復活したね・・。
銀もホスィ~
銀もホスィ~
321: 2019/07/21(日) 11:12:01.98
だよな。
セール初日に飛びついた早漏チキン →8月課金開始
まさに「あわてる乞食は貰いが少ない」
セール初日に飛びついた早漏チキン →8月課金開始
まさに「あわてる乞食は貰いが少ない」
324: 2019/07/21(日) 11:27:26.06
>>321
え?1月か2月かの違いだけやで?何イキってん?
え?1月か2月かの違いだけやで?何イキってん?
325: 2019/07/21(日) 11:30:00.81
赤坂で返品したら定価なの?
返品して志村で買い直したら儲かるやん
返品して志村で買い直したら儲かるやん
329: 2019/07/21(日) 11:36:31.42
クオカとオプション割引の違いは850円くらいやな
330: 2019/07/21(日) 11:49:07.79
>>329
他にも忘れるリスクあるよ・・
カケホは特に注意(来月解約忘れずに)
他にも忘れるリスクあるよ・・
カケホは特に注意(来月解約忘れずに)
334: 2019/07/21(日) 11:56:27.01
>>330
>>331
せやで
>>332
せやろな
>>331
せやで
>>332
せやろな
331: 2019/07/21(日) 11:50:43.36
価格コム通せば
オプションの解約に気使わなくてもいいしな
オプションの解約に気使わなくてもいいしな
332: 2019/07/21(日) 11:53:06.88
端末だけが目当てで早く解約したい人の方が多いと思う
333: 2019/07/21(日) 11:55:53.04
価格コムってmaxprom2のページ見るだけで適用される?
それとも特定のボタン押して契約に進まないと適用外?
それとも特定のボタン押して契約に進まないと適用外?
335: 2019/07/21(日) 11:56:42.89
>>333
ページにかいとる
ページにかいとる
336: 2019/07/21(日) 11:59:24.64
>>335
どっち?
どっち?
337: 2019/07/21(日) 12:05:45.16
338: 2019/07/21(日) 12:11:37.57
>>337
(お申込み押して)クオカードマークが出たら確定。
在庫結構残ってたんだな・・(ASUSのリコール分か??)
(お申込み押して)クオカードマークが出たら確定。
在庫結構残ってたんだな・・(ASUSのリコール分か??)
339: 2019/07/21(日) 12:15:27.67
>>337
ありがとう~
このボタン押し忘れたわ~
口コミ読んでる場合じゃなかったトホホ…
ありがとう~
このボタン押し忘れたわ~
口コミ読んでる場合じゃなかったトホホ…
340: 2019/07/21(日) 13:25:54.14
日割り110MBって微妙じゃない?
341: 2019/07/21(日) 13:27:17.09
使うんなら22日申し込みやろけど
大差ないで
大差ないで
342: 2019/07/21(日) 13:34:19.67
月1で変更できるのか、失礼
343: 2019/07/21(日) 13:40:24.43
18日昼組だが手続き終了したらしい
利用開始日7月21日料金適用日8月1日…
利用開始日7月21日料金適用日8月1日…
345: 2019/07/21(日) 13:50:15.43
>>343
それって今日?
日曜も手続き業務やってるのかな
それって今日?
日曜も手続き業務やってるのかな
354: 2019/07/21(日) 14:55:36.98
>>345
今日です!夜中4時ころは手続き中だったけど 昼にはオワッテタ
今日です!夜中4時ころは手続き中だったけど 昼にはオワッテタ
355: 2019/07/21(日) 15:08:47.75
>>354
私も先程発番と8/1からの課金開始を確認しました。
発送はまだです。
また発送されたら教えて下さい
私も先程発番と8/1からの課金開始を確認しました。
発送はまだです。
また発送されたら教えて下さい
347: 2019/07/21(日) 14:14:17.40
>>343
カワイソス…無料期間たった1日…
セール組には意地でも8月課金開始させようというocnの決意が感じられるw
早漏チキンの俺様に早く端末送ってこいやw
カワイソス…無料期間たった1日…
セール組には意地でも8月課金開始させようというocnの決意が感じられるw
早漏チキンの俺様に早く端末送ってこいやw
348: 2019/07/21(日) 14:16:56.50
>>347
これだけ本体が安けりゃね・・。
チキンも早く喰いたいよ^^
これだけ本体が安けりゃね・・。
チキンも早く喰いたいよ^^
344: 2019/07/21(日) 13:49:08.63
早めに縛り解けてさっさと解約出来るな
346: 2019/07/21(日) 14:03:44.86
前スレ2つあるの?
人気だな・・
人気だな・・
349: 2019/07/21(日) 14:21:28.91
8月開始だと実質3ヶ月で60GBになるのでしばらくほぼ使い放題感覚で使えるたりする
350: 2019/07/21(日) 14:24:44.25
>>349
詳しく教えて
詳しく教えて
352: 2019/07/21(日) 14:35:46.26
>>350
7月分30GB、8月分30GBで9月を3GBプランにすると789の3ヶ月で63GB
正確には7月は1週間しかないから2ヶ月と1週間だけど。
7月分30GB、8月分30GBで9月を3GBプランにすると789の3ヶ月で63GB
正確には7月は1週間しかないから2ヶ月と1週間だけど。
351: 2019/07/21(日) 14:26:00.70
発番されたんだけど
今日か明日発送されるかな
今日か明日発送されるかな
353: 2019/07/21(日) 14:42:45.26
OCNのマイページいくのに毎回SNSでの承認が必要なのが面倒くさいね
356: 2019/07/21(日) 16:03:08.26
右下の■ボタン押したときのアプリ履歴の表示っていじれる?
使いにくい
使いにくい
357: 2019/07/21(日) 16:49:22.44
申し込み支払い後に価格コム適用されてるかは分かる?
2日前に価格コムから申し込んだ適用されてるか不安になってきた。
2日前に価格コムから申し込んだ適用されてるか不安になってきた。
359: 2019/07/21(日) 17:02:47.34
>>357
simsellerにログインして購入履歴で見れる
simsellerにログインして購入履歴で見れる
360: 2019/07/21(日) 17:12:16.50
>>359
ありがとう。
下記見れた。
KAKAKU_ZENFONEMAXPROM2_RS-CSTI
ありがとう。
下記見れた。
KAKAKU_ZENFONEMAXPROM2_RS-CSTI
358: 2019/07/21(日) 16:49:39.17
使いにくいよな Googleの開発者って馬鹿なのかな
361: 2019/07/21(日) 18:08:45.81
zenfone3からどうしよか迷ってたら一度無くなったから諦めたけど
ここ見たら復活してたから申し込んだわ
教えてくれてありがとう
やっぱりバッテリーが多いのが魅力的すぎでしばらく安泰そう
ここ見たら復活してたから申し込んだわ
教えてくれてありがとう
やっぱりバッテリーが多いのが魅力的すぎでしばらく安泰そう
362: 2019/07/21(日) 18:24:06.80
IDかパスワード忘れちゃったんだかOCNにログインできない・・・
18日午前に契約していつから課金なのか確認したいんだが
IDパスワード間違えてないと思うんだがおかしいなぁ・・・
18日午前に契約していつから課金なのか確認したいんだが
IDパスワード間違えてないと思うんだがおかしいなぁ・・・
363: 2019/07/21(日) 18:32:21.17
>>362
8月から課金だからあきらメロン
ocnさんは甘くない
ログインしても現実に直面してさらにショック受けて深傷を負うだけ
8月から課金だからあきらメロン
ocnさんは甘くない
ログインしても現実に直面してさらにショック受けて深傷を負うだけ
382: 2019/07/21(日) 21:23:39.24
>>362
パスワード忘れたってよりPDF保存してないのか?
パスワード忘れたってよりPDF保存してないのか?
386: 2019/07/21(日) 21:53:32.83
>>382
スマホで価格経由で契約したんだがPDFで保存なんてあった・・・?
>>384
メルアドでやってる
入力したメルアドに契約内容のメール来てるしパスワードも1種類使いまわしだから間違えようがないと思うんだけどな・・・
スマホで価格経由で契約したんだがPDFで保存なんてあった・・・?
>>384
メルアドでやってる
入力したメルアドに契約内容のメール来てるしパスワードも1種類使いまわしだから間違えようがないと思うんだけどな・・・
387: 2019/07/21(日) 22:02:41.62
>>386
メルアドってPDFにOCNのメルアドとパスワードが書かれてるんだよ
PDFをダウンロードするか書類を郵送してもらうか選ぶ画面があったはず
メルアドってPDFにOCNのメルアドとパスワードが書かれてるんだよ
PDFをダウンロードするか書類を郵送してもらうか選ぶ画面があったはず
389: 2019/07/21(日) 22:12:16.32
>>387
郵送の方がわかりやすいね・・。
焦ってPDFにしちまった、7月開通のチキンです
郵送の方がわかりやすいね・・。
焦ってPDFにしちまった、7月開通のチキンです
384: 2019/07/21(日) 21:31:58.47
>>362
メルアドの方だぞ
メルアドの方だぞ
364: 2019/07/21(日) 18:38:09.15
19日申し込み組は9月課金になりそう?
365: 2019/07/21(日) 18:40:42.62
アプリの一括昨日したときに鍵マークシティとかで消さないようにできないですか?調べても出てこなくて。
366: 2019/07/21(日) 19:12:40.30
価格comのやつ本体の値段いくらなの?
367: 2019/07/21(日) 19:16:00.33
すまん8,424円って書いてた
368: 2019/07/21(日) 19:23:39.81
たまに画面操作出来なくなる
ホームボタン押せばもとに戻る
なんだこれ
ホームボタン押せばもとに戻る
なんだこれ
369: 2019/07/21(日) 19:28:07.23
よくある、横向きだとノッチが増殖もする
404: 2019/07/22(月) 01:12:17.39
>>369
ノッチの影絵みたいな増殖おれだけじゃなかったか
ノッチの影絵みたいな増殖おれだけじゃなかったか
371: 2019/07/21(日) 19:42:16.87
2019/07/21 17時55分
IIJ 2.7Mbps HD動画再生出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902298.mp4
OCN 16.5Mbps HD動画再生余裕
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902302.mp4
スピテスの結果=HD動画再生の実際のテスト結果と同じ
明日goosimsellerで申し込めば
7月30GB無料
8月30GB無料
9月3GB変更 繰越で33GB楽しめるぞ
10月に110MB/日にすればよい
IIJ 2.7Mbps HD動画再生出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902298.mp4
OCN 16.5Mbps HD動画再生余裕
https://dotup.org/uploda/dotup.org1902302.mp4
スピテスの結果=HD動画再生の実際のテスト結果と同じ
明日goosimsellerで申し込めば
7月30GB無料
8月30GB無料
9月3GB変更 繰越で33GB楽しめるぞ
10月に110MB/日にすればよい
375: 2019/07/21(日) 20:13:22.29
>>371
IIJより早いのか
スマホで良く見る時間帯は12時からの昼間なんだよね
そこはあまり大差無かった気がするけど早かったらそのままIIJから移そうかな
IIJより早いのか
スマホで良く見る時間帯は12時からの昼間なんだよね
そこはあまり大差無かった気がするけど早かったらそのままIIJから移そうかな
376: 2019/07/21(日) 20:13:56.27
>>371
スマン、ちょっと教えて欲しいんだが0時になったら申し込んでいいのかね?
スマン、ちょっと教えて欲しいんだが0時になったら申し込んでいいのかね?
372: 2019/07/21(日) 19:44:02.65
proじゃないほうのM2スレでwifi他の端末より拾えないっぽいこと書いてるけどProは大丈夫そう?
373: 2019/07/21(日) 20:01:49.17
もちろんです。プロですから
380: 2019/07/21(日) 20:37:59.98
もしかして本人確認書類に不備があって手続き伸びてる僕は勝ち組ですか?
端末代金は支払われたぽいですが
端末代金は支払われたぽいですが
383: 2019/07/21(日) 21:26:58.81
>>380
すまんな
アップロード日だから関係ないな
すまんな
アップロード日だから関係ないな
381: 2019/07/21(日) 20:43:04.74
アップロードした日は変わらんでしょ
385: 2019/07/21(日) 21:32:15.97
チタンかブルーかで迷うんだが。。。
どっちもイイ!
どっちもイイ!
407: 2019/07/22(月) 07:18:19.10
>>385
lovedog組でブルー注文
その後ビックSIMのmate20liteブルーを契約
色がかぶると思ったから、
交換対象であったシルバーに変更
シルバーいいわ
もう一台シルバーを買う予定
角度によって深いブラックに見えるのも中年にはいい
ブルーも悪くないけどね
mate20liteのブルーがあるからシルバーもいいというだけ
lovedog組でブルー注文
その後ビックSIMのmate20liteブルーを契約
色がかぶると思ったから、
交換対象であったシルバーに変更
シルバーいいわ
もう一台シルバーを買う予定
角度によって深いブラックに見えるのも中年にはいい
ブルーも悪くないけどね
mate20liteのブルーがあるからシルバーもいいというだけ
391: 2019/07/21(日) 22:26:02.15
データコピーしようとPCにつなげたんだが
コピーができない
アイコンは出てるけどコピーしようとすると接続されてませんってエラー出る
やり方教えてくだされ
試しに他のスマホでやったらできた
コピーができない
アイコンは出てるけどコピーしようとすると接続されてませんってエラー出る
やり方教えてくだされ
試しに他のスマホでやったらできた
392: 2019/07/21(日) 23:41:10.72
カメラのナイトモードを使いたく前スレを読み検索したのですが、camera2api有効化でつまずいています
enablerが停止して出来ませんでした
pieにはアプデしています
どなたか手順を教えて頂けませんでしょうか?
enablerが停止して出来ませんでした
pieにはアプデしています
どなたか手順を教えて頂けませんでしょうか?
400: 2019/07/22(月) 00:33:02.66
>>392
あくまで自分の環境での話だけど、
同じエラーで悩んででてUSBの差込口変えただけで成功したよ。
あくまで自分の環境での話だけど、
同じエラーで悩んででてUSBの差込口変えただけで成功したよ。
401: 2019/07/22(月) 00:39:36.68
>>400
ありがとうございます
enablerというアプリを使ってスマホ単体で有効化できると思っていたのですが、もう少しググったところPCと接続して有効化するというサイトに辿り着けました
https://solodc2011.com/asus-zenfone-max/15-modify-goole-camera
こちらのページの通りにすれば使えるようになるでしょうか
ありがとうございます
enablerというアプリを使ってスマホ単体で有効化できると思っていたのですが、もう少しググったところPCと接続して有効化するというサイトに辿り着けました
https://solodc2011.com/asus-zenfone-max/15-modify-goole-camera
こちらのページの通りにすれば使えるようになるでしょうか
403: 2019/07/22(月) 01:08:36.71
>>401
400は、そこの解説で「fastboot oem enable_camera_hal3 true」でコケてた対策。
android studio全部インストールする必要はないけど、パスの概念がわからなければ説明どおりにやったほうがいいかもね。
400は、そこの解説で「fastboot oem enable_camera_hal3 true」でコケてた対策。
android studio全部インストールする必要はないけど、パスの概念がわからなければ説明どおりにやったほうがいいかもね。
405: 2019/07/22(月) 01:25:13.71
>>403
不得手なので説明通りにやってみます
本当に感謝です
不得手なので説明通りにやってみます
本当に感謝です
393: 2019/07/21(日) 23:56:16.91
防水防塵おサイフケータイのシャープを取るかスペックのこっちを取るか何日も迷い続けている
おまえらおサイフケータイいらないのか
おまえらおサイフケータイいらないのか
394: 2019/07/21(日) 23:59:01.74
>>393
そんな質問するぐらいならシャープ買うべきでしょ。おサイフはカードで使えばいいけど防水はどうにもならんし
そんな質問するぐらいならシャープ買うべきでしょ。おサイフはカードで使えばいいけど防水はどうにもならんし
395: 2019/07/21(日) 23:59:46.63
>>393
迷う=欲しいということ
迷う=欲しいということ
396: 2019/07/22(月) 00:01:36.72
なんでもスマホで一括管理していない
名刺入れと財布にSuicaとか諸々入れてる
名刺入れと財布にSuicaとか諸々入れてる
397: 2019/07/22(月) 00:01:53.58
要らない
以前は手帳型、今は不透明なTPUカバー内に仕込んで使ってる
電池容量5000の方が大事
以前は手帳型、今は不透明なTPUカバー内に仕込んで使ってる
電池容量5000の方が大事
398: 2019/07/22(月) 00:03:08.04
両方買って合わない方を売れば良いでしょ
399: 2019/07/22(月) 00:11:17.18
大都市じゃなくて移動に公共交通機関を利用してなきゃおサイフケータイはなくてもキャッシュレス化は出来るしね
交通機関使う人もケースにSuica仕込む事も出来なくもないし(手帳型ならなおさら)
交通機関使う人もケースにSuica仕込む事も出来なくもないし(手帳型ならなおさら)
402: 2019/07/22(月) 00:43:35.10
色悩んだけど他であまり見ないコズミックチタンにしてみたわ
ロゴもブルーより目立たないかなって・・・
届くのが楽しみ
ロゴもブルーより目立たないかなって・・・
届くのが楽しみ
408: 2019/07/22(月) 07:20:19.12
すまん
シルバーじゃなくてチタンだな
角度によって色が変化するからブラックと言われても間違いではないと思ったり
シルバーじゃなくてチタンだな
角度によって色が変化するからブラックと言われても間違いではないと思ったり
409: 2019/07/22(月) 08:03:12.99
この機種注文したんだけど、ソフトケースって付いてますか?
410: 2019/07/22(月) 08:03:45.93
>>409
付いてます
付いてます
413: 2019/07/22(月) 08:40:13.77
>>409
付いてるけどべっちゃって部分的にひっついて見た目汚い
付いてるけどべっちゃって部分的にひっついて見た目汚い
411: 2019/07/22(月) 08:37:48.42
丁度nl2のバッテリーがヘタって来たので注文
注文直後にマイペ入れないのって仕様?
注文直後にマイペ入れないのって仕様?
412: 2019/07/22(月) 08:39:11.35
>>411
直後から入れます
直後から入れます
415: 2019/07/22(月) 10:18:49.58
>>412
マジすか
ログイン出来ない…
マジすか
ログイン出来ない…
429: 2019/07/22(月) 18:18:56.28
>>415
俺も一瞬焦った
よくわからんが会員証じゃなくてメールの情報でいけたよ
俺も一瞬焦った
よくわからんが会員証じゃなくてメールの情報でいけたよ
414: 2019/07/22(月) 09:09:28.54
ムシムシシムシムでスマホセット申し込まれた方でもうsim、スマホ届いた方いらっしゃる?やっぱ1週間くらいはかかるんかねぇ
433: 2019/07/22(月) 19:46:35.57
>>414
17日14時30分申し込み、今日昼届いたよ
17日14時30分申し込み、今日昼届いたよ
416: 2019/07/22(月) 10:26:25.32
今使ってるXPERIAを落として画面が外れそうになってしまい、慌ててこれ買った
ASUSのスマホ初めてだから楽しみ
皆さんよろしくね!
カスロム入れるか迷うなー
ASUSのスマホ初めてだから楽しみ
皆さんよろしくね!
カスロム入れるか迷うなー
417: 2019/07/22(月) 15:55:59.96
発番されたんだけど、全然発送されない
418: 2019/07/22(月) 16:12:05.90
届いたけど初期充電約8時間て書いてある
マジかよ
しかも電源入らないから0%スタートだわ
マジかよ
しかも電源入らないから0%スタートだわ
423: 2019/07/22(月) 16:50:51.00
>>418
購入直後で0%って、変過ぎ。
購入直後で0%って、変過ぎ。
424: 2019/07/22(月) 17:12:46.72
>>423
えっなんか変なの?
中古とか?
gooのセール組なんだけど
えっなんか変なの?
中古とか?
gooのセール組なんだけど
419: 2019/07/22(月) 16:17:49.44
18日夜の注文だけど、明日23日の発送で24日に届くみたい
注文多くて大変みたいね
注文多くて大変みたいね
420: 2019/07/22(月) 16:22:57.59
>>419
明日発送されるとどこで分かりましたか?
明日発送されるとどこで分かりましたか?
421: 2019/07/22(月) 16:38:37.82
>>420
注文がうまくできてなくて購入履歴ページに注文してない商品が載ってたから、キャンセルも兼ねて直接電話した時に教えてもらったよ
注文がうまくできてなくて購入履歴ページに注文してない商品が載ってたから、キャンセルも兼ねて直接電話した時に教えてもらったよ
422: 2019/07/22(月) 16:39:42.32
>>421
ありがとう
ありがとう
430: 2019/07/22(月) 18:55:26.17
>>421
sms認証うまくいかなかったんで
確認したら4件注文してた
キャンセルした、ありがとう
sms認証うまくいかなかったんで
確認したら4件注文してた
キャンセルした、ありがとう
425: 2019/07/22(月) 17:25:30.67
Asus shopで購入した。
20%が初期充電量だった。
購入先毎に異なるのかな?
20%が初期充電量だった。
購入先毎に異なるのかな?
426: 2019/07/22(月) 17:35:19.95
17日夜組だけど今発送メールきたわ
427: 2019/07/22(月) 17:40:48.32
どんだけ寝かせとったかじゃないの?初期充電て。
428: 2019/07/22(月) 18:07:24.02
いやASUSのHPからDLできるマニュアル12Pに8時間と書いてある
今充電中だが熱くなってきた
今充電中だが熱くなってきた
431: 2019/07/22(月) 19:09:59.69
3日前に赤坂で交換してきたが未だにアプデが降ってこない
そーいうもんなの?
手動で確認しても8.1で最新ですって言われるんだが
そーいうもんなの?
手動で確認しても8.1で最新ですって言われるんだが
432: 2019/07/22(月) 19:12:47.15
うちのも8.1からアップデートされないんだよね。なんだろ?
434: 2019/07/22(月) 19:58:08.81
昨日届いたけど8.1で最新で、アップデートできず
435: 2019/07/22(月) 20:24:35.67
公式サイトでapk落として内部ストレージのsdcard直下入れて再起動でできるよ
437: 2019/07/22(月) 20:43:59.91
>>435
apkじゃなくてzipじゃないの。
apkは、公式unlock toolや。
apkじゃなくてzipじゃないの。
apkは、公式unlock toolや。
436: 2019/07/22(月) 20:34:01.01
今日、注文でOK?
438: 2019/07/22(月) 20:49:09.86
18日昼組です
17時頃発送メール北 佐川…
17時頃発送メール北 佐川…
439: 2019/07/22(月) 21:05:59.51
これ落とせばいいの?
バージョン WW-16.2017.1905.065
バージョン WW-16.2017.1905.065
444: 2019/07/22(月) 21:54:06.96
>>439
下記みたに、WWをJPにしてね。
UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1905.065-user.zip
UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1906.066-user.zip
下記みたに、WWをJPにしてね。
UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1905.065-user.zip
UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1906.066-user.zip
440: 2019/07/22(月) 21:14:04.48
18日10時頃組だけどまだ発送メール来ない
441: 2019/07/22(月) 21:19:59.10
この様子じゃ21日組は当分先だな
442: 2019/07/22(月) 21:20:57.69
9にしないほうが無難だぞ
443: 2019/07/22(月) 21:26:40.90
音声SIMからデータ専用SIMにするときってまたSIMカード送り返したりしないといけないのか・・・
445: 2019/07/22(月) 22:06:15.93
こちら 18日11時半組 いまだ発送メール確認できず
446: 2019/07/22(月) 22:20:19.43
普通にJP用を落とせばいいじゃないかhttps://www.asus.com/zentalk/id/forum.php?mod=viewthread&tid=276114
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZB631KL/UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1906.066-user.zip
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZB631KL/UL-ASUS_X01BD-JP-16.2017.1906.066-user.zip
447: 2019/07/22(月) 22:21:31.94
21日申し込み→22日登録完了
料金適用9月1日~
料金適用9月1日~
448: 2019/07/22(月) 22:30:45.51
OCN発送連絡来たわ
449: 2019/07/22(月) 22:32:42.46
MNPと新規じゃ手続きの時間違うのかな?
450: 2019/07/22(月) 22:42:03.60
なんかのシステムアプリのキャッシュ消したらアプデの順番待ちスキップできるとどこかで見たような気がするが気のせいだろう。
451: 2019/07/22(月) 23:05:15.04
俺も21日申し込んだんだが、まだ手続き中のまま。
452: 2019/07/23(火) 01:05:28.99
OcNのSiMってどれくらいで到着しますか?
本体と同じで遅いと困るんですが。。。
AUを今月いっぱいで解約でMNPの予定なのですが。これって、OCNのSiMを刺した瞬間にAUからOCNに切り替わるイメージであってますか?
本体と同じで遅いと困るんですが。。。
AUを今月いっぱいで解約でMNPの予定なのですが。これって、OCNのSiMを刺した瞬間にAUからOCNに切り替わるイメージであってますか?
465: 2019/07/23(火) 08:58:42.35
>>452
simカードを受け取ってから、OCNモバイルONE MNP開通ページで自分で開通手続きをするか、
MNP予約番号の有効期限が2日以下になるとOCN側で強制開通
simカードを受け取ってから、OCNモバイルONE MNP開通ページで自分で開通手続きをするか、
MNP予約番号の有効期限が2日以下になるとOCN側で強制開通
453: 2019/07/23(火) 01:10:15.32
結局端末だけ入手しようと6ヶ月運用すると15000程度は見ないといけないんだよな
p30lite買えそうな価格
p30lite買えそうな価格
454: 2019/07/23(火) 01:20:32.05
>>453
P30liteだとそこから6か月運用で15000増えるだろ
P30liteだとそこから6か月運用で15000増えるだろ
458: 2019/07/23(火) 05:53:59.29
>>453
15000円とか十分破格と思うわ
今すぐ売ってもプラスになる売値だし1年使ってもそこそこの値段で売れると思う
その期間そこそこの端末でストレス無くスマホ使えると思ったら十分
今が2年ちょっと使ってるzenfone3だから言えるんだけどね
15000円とか十分破格と思うわ
今すぐ売ってもプラスになる売値だし1年使ってもそこそこの値段で売れると思う
その期間そこそこの端末でストレス無くスマホ使えると思ったら十分
今が2年ちょっと使ってるzenfone3だから言えるんだけどね
455: 2019/07/23(火) 05:10:10.58
普通に店で本体だけを買うって事じゃない?
15000で売ってるかって言われると知らんけど
15000で売ってるかって言われると知らんけど
456: 2019/07/23(火) 05:16:49.18
公式アプデすらまともに降ってこないとか終わってね?
ハーエイのほうがマシでは?
よほど売れてないんだな
早く一括0円で売るべきだろ
ハーエイのほうがマシでは?
よほど売れてないんだな
早く一括0円で売るべきだろ
707: 2019/07/25(木) 15:06:41.54
>>456
ASUSにHUAWEI並みのサポートを求めるのは筋違い
ASUSにHUAWEI並みのサポートを求めるのは筋違い
805: 2019/07/27(土) 15:00:58.56
807: 2019/07/27(土) 15:11:39.36
>>456
蠅買ってろ。
蠅買ってろ。
457: 2019/07/23(火) 05:35:02.32
M2pro、嫁用に2台目買ったんだけど
セッティングして4日、まだAndroid9.0にバージョンアップ出来ない
なんでだ?
セッティングして4日、まだAndroid9.0にバージョンアップ出来ない
なんでだ?
459: 2019/07/23(火) 06:09:22.36
在庫増やしても本体がまだ入庫してない状態で申し込み受け付けたんじゃないかね?
だからなかなか発送されないんだと感じた
だからなかなか発送されないんだと感じた
460: 2019/07/23(火) 06:23:09.97
4月にOCNで申し込んだ時は2週間待たされたけど
今回、IIJで申し込んだのは2日で届いたわw
しかもOCNは新規でIIJはMNP
今回、IIJで申し込んだのは2日で届いたわw
しかもOCNは新規でIIJはMNP
461: 2019/07/23(火) 07:32:44.81
あぶねえ~。ファーウェイにしないで助かった!
462: 2019/07/23(火) 07:34:00.24
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
463: 2019/07/23(火) 08:35:46.65
リファービッシュだろ
464: 2019/07/23(火) 08:40:38.89
セーフ
nova3と迷ったけどこっちにしてよかった
nova3と迷ったけどこっちにしてよかった
500: 2019/07/23(火) 19:44:46.51
>>464
今回はコッチの勝ちでしょうなあ~
¥3800はウマ
nova3は¥7800以下でないと(3月購入組)
今回はコッチの勝ちでしょうなあ~
¥3800はウマ
nova3は¥7800以下でないと(3月購入組)
466: 2019/07/23(火) 09:09:15.26
なんで9降ってこないの?
472: 2019/07/23(火) 11:39:43.88
>>466
俺も俺も
4月に買った方はとっくに降りてきてるのに
2台目が降りてこない(´・ω・`)
俺も俺も
4月に買った方はとっくに降りてきてるのに
2台目が降りてこない(´・ω・`)
467: 2019/07/23(火) 09:55:51.71
そろそろ注文していいか?
468: 2019/07/23(火) 09:58:43.63
>>467
注文するなら昨日
今は時期が悪い
注文するなら昨日
今は時期が悪い
469: 2019/07/23(火) 10:42:31.30
470: 2019/07/23(火) 10:57:20.04
カスタマにアプデのこときいてみた。
●6/27(水)から配信を開始したZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)のAndroid 9.0へのアップデートですが、
OSに問題が見つかったため、OSの配信を一時停止いたしました。
既に問題の原因は突き止めて、次の新しいOSの配信を現在準備中となります。
現状の予定では、来週に再度Android 9.0への配信を開始する予定となっております。
大変ご不便をお掛けしますが、リリースまでしばらくお待ちいただければ幸いです。
●6/27(水)から配信を開始したZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)のAndroid 9.0へのアップデートですが、
OSに問題が見つかったため、OSの配信を一時停止いたしました。
既に問題の原因は突き止めて、次の新しいOSの配信を現在準備中となります。
現状の予定では、来週に再度Android 9.0への配信を開始する予定となっております。
大変ご不便をお掛けしますが、リリースまでしばらくお待ちいただければ幸いです。
473: 2019/07/23(火) 11:40:25.89
>>470
そうなんだ、ありがとう
そうなんだ、ありがとう
474: 2019/07/23(火) 11:53:15.95
>>470
ありがとー
スッキリ
ありがとー
スッキリ
481: 2019/07/23(火) 12:50:58.90
>>470
せっかく落としたのになんてこったい
せっかく落としたのになんてこったい
655: 2019/07/25(木) 02:07:13.26
>>470
なんで俺だけ来ないのか気になってたわ
ありがとう
なんで俺だけ来ないのか気になってたわ
ありがとう
686: 2019/07/25(木) 10:56:38.69
>>685
>>470でOSアップデート止めてる原因の不具合(の中の一つ)なんじゃないかな?
そのうちアップデートで改善されるかと。
>>470でOSアップデート止めてる原因の不具合(の中の一つ)なんじゃないかな?
そのうちアップデートで改善されるかと。
687: 2019/07/25(木) 11:06:21.97
>>686
そんな事あったのか
ありがとう待っとくよ
そんな事あったのか
ありがとう待っとくよ
471: 2019/07/23(火) 11:04:26.09
無理にやらなくてよかったw
475: 2019/07/23(火) 12:07:55.78
これ意外とカメラ結構良くない?
zenfone3からだからだけど
手持ちのiPhoneSEと比べてもだいぶ
遜色ない速度と仕上がりに感じる
zenfone3からだからだけど
手持ちのiPhoneSEと比べてもだいぶ
遜色ない速度と仕上がりに感じる
478: 2019/07/23(火) 12:19:32.78
>>475
Zenfone3と比較すると、センサが大型化して
画素数も抑えてるから、暗さに強いからな
オートで撮った場合のバランスも良くなったので
普通に使うには困らないカメラになったね
ただ、機能としては最低限だけど
Zenfone3と比較すると、センサが大型化して
画素数も抑えてるから、暗さに強いからな
オートで撮った場合のバランスも良くなったので
普通に使うには困らないカメラになったね
ただ、機能としては最低限だけど
476: 2019/07/23(火) 12:18:07.91
カメラに拘るなら一眼レフ?を買いなさい
477: 2019/07/23(火) 12:19:30.27
1回アプデの通知出して放置してて、試しに開始したらダウンロードしてるわ
止められん(´・ω・`)
止められん(´・ω・`)
479: 2019/07/23(火) 12:21:07.45
FOTAサービス停止で止まったわ
480: 2019/07/23(火) 12:44:40.72
pieアプデしちゃったけど、
今のところ問題は発生してない
今のところ問題は発生してない
482: 2019/07/23(火) 14:18:26.48
>>480
ここからが地獄だよ
ここからが地獄だよ
483: 2019/07/23(火) 14:21:13.70
なんかあったん?au系simだから緊急速報でのニュースがウザい以外普通に使えてるけど
485: 2019/07/23(火) 14:57:07.50
この抱き合わせ価格で4000円貰えるって凄いよな
486: 2019/07/23(火) 15:46:26.43
えっ何が問題あったん?
目立った不具合は無い気がするんだがどうしたんだろ
目立った不具合は無い気がするんだがどうしたんだろ
487: 2019/07/23(火) 15:48:17.99
税別1280円で最低6ヶ月も維持しなきゃだからな
488: 2019/07/23(火) 15:51:32.87
音声契約必須で6ヶ月維持も必須で実質16000円くらいだからたいして安くはない
490: 2019/07/23(火) 16:52:59.37
>>488
この性能で十分安いだろ
お小遣いの範囲で買えるというのに
貧乏なのかな
使わない人は音声契約はうざいかもしれんが、
逆に取ればデータ通信出来る回線が6ヶ月も使えるんだぞ
俺はTポイント合算に音声認証として使うからありがたい
この性能で十分安いだろ
お小遣いの範囲で買えるというのに
貧乏なのかな
使わない人は音声契約はうざいかもしれんが、
逆に取ればデータ通信出来る回線が6ヶ月も使えるんだぞ
俺はTポイント合算に音声認証として使うからありがたい
489: 2019/07/23(火) 16:03:53.67
マイセキュア5って即解約でも1000ポイント貰えるの?
491: 2019/07/23(火) 16:59:11.90
ふつうに回線乗り換えたら安いで
高いっていってる人は何回線維持してるんだよ
高いっていってる人は何回線維持してるんだよ
492: 2019/07/23(火) 17:03:40.27
自分はビッグローブの6GBがメイン回線だけど、半年だけ3GBに落として併用するつもり
493: 2019/07/23(火) 17:12:02.69
MNPで志村で21日夕方申し込んだのですが、まだ手続き中です。いつくらいに手続き済みになりますかね?
496: 2019/07/23(火) 17:43:43.91
>>493
俺も22日午前1時に発注したんだけど自動返信のメールしか来てない。
ドコモからの乗り換えなんで(転売屋じゃないから)月末までに届かないと使えなくなるのに1月分余計にドコモに払う羽目になるから早く届けてほしいんだけどな。
MNPって機械届いてから自分でやるんだよね?
俺も22日午前1時に発注したんだけど自動返信のメールしか来てない。
ドコモからの乗り換えなんで(転売屋じゃないから)月末までに届かないと使えなくなるのに1月分余計にドコモに払う羽目になるから早く届けてほしいんだけどな。
MNPって機械届いてから自分でやるんだよね?
494: 2019/07/23(火) 17:38:51.04
17日18日組は今日までに届いているね
495: 2019/07/23(火) 17:41:22.81
18日夜に注文です
今発送済みメールがきたので到着は明日みたい
今は混んでるので発送までに5日かかりそうですね
今発送済みメールがきたので到着は明日みたい
今は混んでるので発送までに5日かかりそうですね
497: 2019/07/23(火) 18:11:14.92
18日11時頃組だけど今さっき発送メール来た
とりあえずOSアプデはしないほうが良さげ?
とりあえずOSアプデはしないほうが良さげ?
498: 2019/07/23(火) 19:34:20.75
昼間wi-fiと2chしかしないんだが、
バッテリーどのくらいになりますかね
いまAQUOSのsh-04h使ってるけどこれだけで18時位に電源切れちゃう
バッテリーどのくらいになりますかね
いまAQUOSのsh-04h使ってるけどこれだけで18時位に電源切れちゃう
501: 2019/07/23(火) 19:58:24.74
>>498
流石にそれで分かるエスパーはいないと思うぞ
バッテリーテストしてる動画あるし、それと同じ環境で今の機種試してみれば差で分かるんじゃね
流石にそれで分かるエスパーはいないと思うぞ
バッテリーテストしてる動画あるし、それと同じ環境で今の機種試してみれば差で分かるんじゃね
499: 2019/07/23(火) 19:37:40.44
昨日、志村で新規ポチッた。
今日には発番されてウエルカムメール来たけど、発送はまだみたい。
課金対象月は9月
しかし、OCNグループはいろんなサイトに登録せにゃあかんから疲れる。
gooIDやらgooポイントIDなんて統一しろよ
今日には発番されてウエルカムメール来たけど、発送はまだみたい。
課金対象月は9月
しかし、OCNグループはいろんなサイトに登録せにゃあかんから疲れる。
gooIDやらgooポイントIDなんて統一しろよ
502: 2019/07/23(火) 20:16:47.21
17夜組家帰ったら届いてました。
4000QUOカードゲッツ
4000QUOカードゲッツ
503: 2019/07/23(火) 20:17:28.59
仕組みがよくわかってないんだがM2とSIMは別々に届くの?
注文したら数日で同時に届いてその日から無料月にはいるわけじゃないのか
注文したら数日で同時に届いてその日から無料月にはいるわけじゃないのか
504: 2019/07/23(火) 20:19:09.31
>>503
端末とSIMとQUOカードが同じ箱に入ってるよ
端末とSIMとQUOカードが同じ箱に入ってるよ
505: 2019/07/23(火) 20:37:43.02
8月課金の場合、端末とシムが7月中に届いたら、7、8月が無料?
508: 2019/07/23(火) 20:45:43.55
>>505
何言ってんの?
8月課金だったら、8月は有料だろ
何言ってんの?
8月課金だったら、8月は有料だろ
506: 2019/07/23(火) 20:39:56.35
これ買おうと思う新規なんだが、端末だけ買うよりは、やっぱり音声契約と混ぜた方が得なのやっぱり?
509: 2019/07/23(火) 20:49:50.01
>>506
ocnの音声通話SIMセット(6ヶ月後解約)が現状最安
詳しくは自分で調べてくれ
ocnの音声通話SIMセット(6ヶ月後解約)が現状最安
詳しくは自分で調べてくれ
507: 2019/07/23(火) 20:44:51.59
皆難しい話してんなぁ
おっさんはヨドバシ店頭で定価で買って満足しとるわ
おっさんはヨドバシ店頭で定価で買って満足しとるわ
513: 2019/07/23(火) 21:25:14.20
>>507
金で手間を省くのは全く健全で正しい
金で手間を省くのは全く健全で正しい
516: 2019/07/23(火) 21:52:55.30
>>513
ヤフオクで33000円だった。シリアルがASUS側の登録製品の確認とれなくてスゲー焦ったけど、カスタマで確認したら問題はなく、また不具合対策後の端末とのことでした。よかった~笑
ヤフオクで33000円だった。シリアルがASUS側の登録製品の確認とれなくてスゲー焦ったけど、カスタマで確認したら問題はなく、また不具合対策後の端末とのことでした。よかった~笑
519: 2019/07/23(火) 22:02:39.90
>>513
"outlet品かどうか心配する"のが嫌なんで、asus shopで購入した。
"outlet品かどうか心配する"のが嫌なんで、asus shopで購入した。
520: 2019/07/23(火) 22:09:06.92
>>519
池ポチャで壊れて、急いでM2ポチった後に不具合のことがわかってさ~(^^;)
池ポチャで壊れて、急いでM2ポチった後に不具合のことがわかってさ~(^^;)
510: 2019/07/23(火) 20:50:26.27
すまん、
9月課金の場合、端末とシムが7月中に届いたら、7、8月が無料?
9月課金の場合、端末とシムが7月中に届いたら、7、8月が無料?
511: 2019/07/23(火) 20:57:05.38
付属のPUケース、結構ピッチリで、本体から外す時角から無理したら簡単に殻が割れ(外れ)ました。 まー防水じゃないから仕方ないか。皆気をつけてくれ。
514: 2019/07/23(火) 21:32:57.07
>>511
俺はケースと新しくmicrosd32Gも買ったよ
zenfone3の時にレイアウトのハイブリッドケースが気に入ってたけど
同じようなの無かったから下のこれにした
アマゾン.co.jp/dp/B07MKQ7MW5/
もう作らないのかなあ
俺はケースと新しくmicrosd32Gも買ったよ
zenfone3の時にレイアウトのハイブリッドケースが気に入ってたけど
同じようなの無かったから下のこれにした
アマゾン.co.jp/dp/B07MKQ7MW5/
もう作らないのかなあ
515: 2019/07/23(火) 21:48:17.78
>>514
角の補強、こんなのあるんだね。
とりあえず付属のケースだけど、これ検討してみる。
角の補強、こんなのあるんだね。
とりあえず付属のケースだけど、これ検討してみる。
557: 2019/07/24(水) 08:55:39.05
>>514のケースは指紋が目立つってレビューが気になるなー
他のやつも中華系ばかりだし決め手にかける
他のやつも中華系ばかりだし決め手にかける
723: 2019/07/25(木) 19:19:45.78
>>715
>>514
このケースが先に届いたけどかなり良い感じ思ったより見た目良いかも
ちなみにzenfone3からの買い替えだけどケース寸法で見て触って
そこまで大きくなった感じ全然無いわ
実際にスマホを入れると画面占有率が高いから大きく見えるんだろうね
>>514
このケースが先に届いたけどかなり良い感じ思ったより見た目良いかも
ちなみにzenfone3からの買い替えだけどケース寸法で見て触って
そこまで大きくなった感じ全然無いわ
実際にスマホを入れると画面占有率が高いから大きく見えるんだろうね
744: 2019/07/26(金) 16:01:18.41
>>514
これってハードケース?ソフトだったら買ってみようかな
これってハードケース?ソフトだったら買ってみようかな
745: 2019/07/26(金) 16:53:49.70
>>744
割とソフト
ガチガチのハードではない
サイドは穴開きじゃなくてサイドボタンもフルカバーだった
まだ本体が来てないんですがね
割とソフト
ガチガチのハードではない
サイドは穴開きじゃなくてサイドボタンもフルカバーだった
まだ本体が来てないんですがね
517: 2019/07/23(火) 21:55:34.17
>>511
ケースと一緒に裏蓋外れるってやつ?
発売してすぐの頃にもそんなレス見た記憶があるな
ケースと一緒に裏蓋外れるってやつ?
発売してすぐの頃にもそんなレス見た記憶があるな
518: 2019/07/23(火) 21:59:43.64
>>517
そうなんだ、、保護無しで落としたらヤバそう。ケース必須ですね!
そうなんだ、、保護無しで落としたらヤバそう。ケース必須ですね!
512: 2019/07/23(火) 21:04:20.49
Googleカメラでおすすめのverある?
https://solodc2011.com/asus-zenfone-max/15-modify-goole-camera
ですすめられてる開発者Arnova8G2の
Gcam_6.2.030_Advanced_V2.1.190614.0200
を入れているけど最終版はインカメラにするとアプリが落ちてしまうのでなにかおすすめはないかなと
ちなみにosはアプデ済のpie
https://solodc2011.com/asus-zenfone-max/15-modify-goole-camera
ですすめられてる開発者Arnova8G2の
Gcam_6.2.030_Advanced_V2.1.190614.0200
を入れているけど最終版はインカメラにするとアプリが落ちてしまうのでなにかおすすめはないかなと
ちなみにosはアプデ済のpie
521: 2019/07/23(火) 22:23:14.84
5qからなんだけど、動きも音もカメラも段違いにいいと思います。今回変えてよかったかも。それでは~(^^
530: 2019/07/23(火) 23:24:18.81
>>521
自分は5z購入してバッテリが以外と持たないのにガッカリしてmax pro m2にした。
やっぱ5000mAHはいいね。
参考に、zenfone6も5000mAHだけど、ネットワークが敢えて4Gとしたからで、5Gだともっと必要って、開発者へのインタビューで言っていた。
自分は5z購入してバッテリが以外と持たないのにガッカリしてmax pro m2にした。
やっぱ5000mAHはいいね。
参考に、zenfone6も5000mAHだけど、ネットワークが敢えて4Gとしたからで、5Gだともっと必要って、開発者へのインタビューで言っていた。
522: 2019/07/23(火) 22:27:58.09
課金月ってどうやって見るの?
OCNにログインして見るの?
ログインまだ出来ないのかよく分からないんだけど会員登録証に記載されてるやつでログイン出来るの?
OCNにログインして見るの?
ログインまだ出来ないのかよく分からないんだけど会員登録証に記載されてるやつでログイン出来るの?
531: 2019/07/23(火) 23:39:30.90
643: 2019/07/24(水) 22:43:48.49
>>637
>>531
>>531
523: 2019/07/23(火) 22:30:45.26
525: 2019/07/23(火) 22:35:45.95
>>523
aliでたぶんそれと同じ物を買ったが本体とうまく密着してない感じがするんだよな
ケースと本体がひっついたり離れたりの感触がして気持ち悪い
aliでたぶんそれと同じ物を買ったが本体とうまく密着してない感じがするんだよな
ケースと本体がひっついたり離れたりの感触がして気持ち悪い
720: 2019/07/25(木) 18:54:54.61
>>525でも書いたがこれイマイチだった
https://www.aliexpress.com/item/32959885624.html
今はこっちの偽ラギ使ってる
https://www.aliexpress.com/item/32964188979.html
https://www.aliexpress.com/item/32959885624.html
今はこっちの偽ラギ使ってる
https://www.aliexpress.com/item/32964188979.html
726: 2019/07/25(木) 19:32:23.12
>>720
これ上のイマイチってほうはproじゃないM2用?
これ上のイマイチってほうはproじゃないM2用?
730: 2019/07/25(木) 20:43:19.90
>>726
俺が買ったときはそのショップでZB631KLもあったんだがなくなったのかな?
下の偽ラギはいい感じ
ダイヤモンドマークの方
同じデザインの偽ラギでThe Ultimate Experienceてやつもあるがそっちはわからない
俺が買ったときはそのショップでZB631KLもあったんだがなくなったのかな?
下の偽ラギはいい感じ
ダイヤモンドマークの方
同じデザインの偽ラギでThe Ultimate Experienceてやつもあるがそっちはわからない
526: 2019/07/23(火) 22:54:46.05
>>523
サラサラ過ぎて滑るんじゃない
同じ様なのを以前買って無駄にしたけど、そうじゃない事を祈る
サラサラ過ぎて滑るんじゃない
同じ様なのを以前買って無駄にしたけど、そうじゃない事を祈る
524: 2019/07/23(火) 22:35:03.28
俺はキレイな背面見たいからTPUケースにした
衝撃吸収、ストラップホール付き、張り付き防止と自分の条件にピッタリの楽天で見つけた
衝撃吸収、ストラップホール付き、張り付き防止と自分の条件にピッタリの楽天で見つけた
527: 2019/07/23(火) 22:58:15.72
あらら~ミスっちゃったかなぁ…
なかなか完璧なケースに出会えないわ…
なかなか完璧なケースに出会えないわ…
528: 2019/07/23(火) 23:03:04.80
他の機種ではそのタイプのケース使ってて好きなんだけど
この機種だとサイドのホールドが甘いかんじなのよね
手で握る度にへんな感触がある
この機種だとサイドのホールドが甘いかんじなのよね
手で握る度にへんな感触がある
529: 2019/07/23(火) 23:08:01.60
四隅の出っ張りが所謂カリで引っかかるんだよね
532: 2019/07/23(火) 23:54:22.12
これとgalaxy A30を注文した
使い勝手悪い方を即売って金にしようと思うが、はたしてどっち使う事になるんだろう
使い勝手悪い方を即売って金にしようと思うが、はたしてどっち使う事になるんだろう
533: 2019/07/24(水) 01:31:44.22
みんなケース使うんだね。
安いし剥き出しで使う予定。
ケースしようが落としたら運任せってさんざん勉強したからなぁ。
安いし剥き出しで使う予定。
ケースしようが落としたら運任せってさんざん勉強したからなぁ。
534: 2019/07/24(水) 01:37:54.52
>>533
ツルツルしてて落としそうじゃない?
落としたときの保護じゃなくて滑りにくようにグリップ力あるケースつけてるわ
ツルツルしてて落としそうじゃない?
落としたときの保護じゃなくて滑りにくようにグリップ力あるケースつけてるわ
535: 2019/07/24(水) 01:56:28.98
安く買ったしアクセサリは何も買ってないな
耐水性もないし付属のケースだけでいくわ
なんとかなるやろ
耐水性もないし付属のケースだけでいくわ
なんとかなるやろ
536: 2019/07/24(水) 02:55:23.93
本体背面プラだから日常シーンでも結構傷つくと思うよ。持ちやすさなら本体と同形のサイドがラウンドしてるケースがおすすめ
537: 2019/07/24(水) 04:46:46.41
これって自分でバッテリー交換できるんですか?
538: 2019/07/24(水) 04:50:23.33
>>537
ガラケーの電池パックみたいなものはないよ。
電池が取り付けられている以上物理的にできないわけじゃない
ガラケーの電池パックみたいなものはないよ。
電池が取り付けられている以上物理的にできないわけじゃない
539: 2019/07/24(水) 05:43:14.67
>>538
なるほど~ありがとうございます
なるほど~ありがとうございます
540: 2019/07/24(水) 06:17:04.43
これとnova lite 3ってどっちが
性能は上でしょうか?
性能は上でしょうか?
553: 2019/07/24(水) 08:50:47.54
>>540
nova lite3持ってるが今から買うならやめたほうがいい
5Gないから軽めのゲームでもwifi以外は絶望的だからな
nova lite3持ってるが今から買うならやめたほうがいい
5Gないから軽めのゲームでもwifi以外は絶望的だからな
617: 2019/07/24(水) 20:34:16.70
>>601
pieにしたらコイツもタスクキルあるよ。俺もnl3から来たけどアップデート下の失敗だった。
pieにしたらコイツもタスクキルあるよ。俺もnl3から来たけどアップデート下の失敗だった。
694: 2019/07/25(木) 12:45:04.77
>>617
確かにあるけどnovaのタスクキルはえげつないよ!5秒くらいで戻っても切られてる
こいつはしばらくは踏ん張ってくれるw
確かにあるけどnovaのタスクキルはえげつないよ!5秒くらいで戻っても切られてる
こいつはしばらくは踏ん張ってくれるw
541: 2019/07/24(水) 07:16:17.66
俺ならファーウェイな時点で却下かな
今でこそファーウェイ問題になってるけど何年も前からその話あったのは事実だし
韓国、中国の機材は使いたくないな
asusはジサッカーなら信用してるメーカーだからね
今でこそファーウェイ問題になってるけど何年も前からその話あったのは事実だし
韓国、中国の機材は使いたくないな
asusはジサッカーなら信用してるメーカーだからね
543: 2019/07/24(水) 07:41:50.29
>>541
ファー使ってるよ・・・と思われるからな一般人からも
ファー使ってるよ・・・と思われるからな一般人からも
560: 2019/07/24(水) 09:08:52.31
>>541
7ペイはどうせファーウェイの通信機器使ったから中国人にやられたんやろ
7ペイはどうせファーウェイの通信機器使ったから中国人にやられたんやろ
542: 2019/07/24(水) 07:26:50.71
antutu 性能なら野薔薇3より若干上
544: 2019/07/24(水) 07:43:26.75
カバーしてりゃ分からんからそこまで神経質になる必要はないけど、グーグル関連がどうなるか不透明な今買うメリットは無いな
545: 2019/07/24(水) 07:46:08.05
バイブが弱すぎて机の上に置いてても着信に気付かない…
546: 2019/07/24(水) 07:48:57.56
kirinはゲーム側が最適化してないからベンチスコアより大分遅くなると言われてる
HUAWEIがシェア伸ばしてkirinに最適化される時代になればと言われてたがコレじゃあね
HUAWEIがシェア伸ばしてkirinに最適化される時代になればと言われてたがコレじゃあね
547: 2019/07/24(水) 07:55:15.02
ASUSは20年以上前からパソコンパーツ特にビデオカードでお世話になってるからな
老舗だし安心感がある
老舗だし安心感がある
548: 2019/07/24(水) 08:02:43.57
志村の購入時にオプション割り入ったマイセキュアって即解でいいんだよね?
549: 2019/07/24(水) 08:22:32.62
志村に聞けよ
550: 2019/07/24(水) 08:39:45.88
asusは震災のときも技術者がPCパーツにこっそりgod bless japanって刻印して
それを知った会社も黙認したってエピソードがあったなー
それを知った会社も黙認したってエピソードがあったなー
551: 2019/07/24(水) 08:49:02.01
角が盛り上がってるケースには何度か助けられたよ。
zenfone3買うまではフリップ派だったけど発売直後にebayで買ったから選択肢が全然なくて、
たまたま買ったガンダムケース付けてるときに角から落ちて絶対液晶割れたと思ったらノーダメージだった。
zenfone3買うまではフリップ派だったけど発売直後にebayで買ったから選択肢が全然なくて、
たまたま買ったガンダムケース付けてるときに角から落ちて絶対液晶割れたと思ったらノーダメージだった。
552: 2019/07/24(水) 08:50:01.03
PCだとASUSは良いと思うがスマホだと4の印象が悪いわ
あれが適正価格なら今頃日本じゃファーウェイに負けてなかっただろ
あれが適正価格なら今頃日本じゃファーウェイに負けてなかっただろ
554: 2019/07/24(水) 08:52:18.37
>>552
ASUSは直接の日本代理店出して、競合との値付け、サポートとか上手にやってほしいわ。
ASUSは直接の日本代理店出して、競合との値付け、サポートとか上手にやってほしいわ。
555: 2019/07/24(水) 08:52:54.09
👴。oO( 5Gをなんだと思ってるんだろう…)
556: 2019/07/24(水) 08:55:34.87
>>555
ゲーム起動させるとwifi以外は起動出来ないだよ
買って後悔してるわ
ゲーム起動させるとwifi以外は起動出来ないだよ
買って後悔してるわ
564: 2019/07/24(水) 09:55:07.26
>>556
ちなみになんのゲーム?
ちなみになんのゲーム?
565: 2019/07/24(水) 10:32:34.97
>>556
ゲームを起動させると
wifi以外起動できないってどういう意味?
あと、液晶の綺麗さはこれとnova lite 3だったらどっちの方が綺麗ですか?
ゲームを起動させると
wifi以外起動できないってどういう意味?
あと、液晶の綺麗さはこれとnova lite 3だったらどっちの方が綺麗ですか?
569: 2019/07/24(水) 10:57:39.75
>>556
wifiは使えるってことは、単に使ってるsimの速度が遅いからだろ?
nova lite 3本体と関係なくないか?
wifiは使えるってことは、単に使ってるsimの速度が遅いからだろ?
nova lite 3本体と関係なくないか?
558: 2019/07/24(水) 08:58:10.14
5Gをなんだと思ってるんだろう…
559: 2019/07/24(水) 09:08:23.28
5GHzwifiを5Gというのはいかがなものか
561: 2019/07/24(水) 09:12:59.06
>>559
あんた凄いよ
全く気づかなかったわ
あんた凄いよ
全く気づかなかったわ
562: 2019/07/24(水) 09:24:15.44
確かスナドラ660ってアチアチにはならないよね?
563: 2019/07/24(水) 09:37:55.44
max パワーで使ったら何でも熱くなるって
566: 2019/07/24(水) 10:33:15.86
他の安物ZenFoneを一年使ってるocnモバイルユーザーです。買い換えたいけど既存ユーザーは二年後に5000goo付与で定価売りとかいうちっとも有り難くない。
新規は手数料込みで一万ちょいでしょ。
現ocnモバイルユーザがその値段で買おうと思ったら新規で音声SIM契約、その後に現行SIM解約って形になると思うんだけどこれってアリなのかな。
新規は手数料込みで一万ちょいでしょ。
現ocnモバイルユーザがその値段で買おうと思ったら新規で音声SIM契約、その後に現行SIM解約って形になると思うんだけどこれってアリなのかな。
570: 2019/07/24(水) 11:07:21.21
>>566
現行ユーザーに冷たいのは大手のキャリアだって同じじゃん
安くしたくて電話番号変わってもいいなら新規だろうね
現行ユーザーに冷たいのは大手のキャリアだって同じじゃん
安くしたくて電話番号変わってもいいなら新規だろうね
572: 2019/07/24(水) 11:27:53.97
>>566
新規で買って半年で止めればいいじゃん。
新規で買って半年で止めればいいじゃん。
574: 2019/07/24(水) 12:00:02.65
>>566
現ocnユーザーだけど、新規で買ったよ
今のSIMをこれに入れ替えて使うから
新しい番号(SIM)は最初から使わず解約する前提
全然アリでしょ
現ocnユーザーだけど、新規で買ったよ
今のSIMをこれに入れ替えて使うから
新しい番号(SIM)は最初から使わず解約する前提
全然アリでしょ
575: 2019/07/24(水) 12:29:22.56
>>574
6ヶ月で解約だとブラックリスト入りして
次から買えなくなる可能性あるよ
6ヶ月で解約だとブラックリスト入りして
次から買えなくなる可能性あるよ
576: 2019/07/24(水) 12:32:37.22
>>575
?
最低6ヶ月使ってから解約してね、
ってocn側が言ってるのにブラック入りするの?
?
最低6ヶ月使ってから解約してね、
ってocn側が言ってるのにブラック入りするの?
577: 2019/07/24(水) 12:39:11.25
>>576
分からないけど
それでブラックリスト入りした人がいるみたいよ。
他スレとかで報告あった
分からないけど
それでブラックリスト入りした人がいるみたいよ。
他スレとかで報告あった
648: 2019/07/25(木) 00:19:24.96
>>577
それは短期間で同じことを繰り返した人に対してだよ
それは短期間で同じことを繰り返した人に対してだよ
567: 2019/07/24(水) 10:47:35.85
番号変わっていいなら、それが最良の選択。
変わるのが嫌なら新規の方を半年維持で解約。
もちろん半年分の維持費はかかるが、それを含めても安いからみんな買ってるんやで。
変わるのが嫌なら新規の方を半年維持で解約。
もちろん半年分の維持費はかかるが、それを含めても安いからみんな買ってるんやで。
568: 2019/07/24(水) 10:50:16.96
これの非rootでフォント変更出来ないのはデフォですか?
571: 2019/07/24(水) 11:10:14.33
使ってるけど、快適だねー
デュアル4Gはカナリいいね
重いゲームと決済はiPhoneに任せて
ブラウジングとテザリングはこれにするわ
デュアル4Gはカナリいいね
重いゲームと決済はiPhoneに任せて
ブラウジングとテザリングはこれにするわ
573: 2019/07/24(水) 11:30:56.20
通知がノッチ裏いっちゃって見えない
左側は空いてるのに
左側は空いてるのに
578: 2019/07/24(水) 12:40:19.73
それ同じ住所で名義変えて複数台注文してたとかじゃねーの
579: 2019/07/24(水) 13:28:54.39
左上のvolteって通知は消せないの?
あとwifi繋がってる時のモバイル通信通知も消えないのかな?
あとwifi繋がってる時のモバイル通信通知も消えないのかな?
580: 2019/07/24(水) 13:30:17.44
>>579
wifi、volte、モバイル通信って3個も通知出て邪魔なので
wifi、volte、モバイル通信って3個も通知出て邪魔なので
581: 2019/07/24(水) 13:58:20.21
今日こそいいか!?今日なら8月無料9月課金か!?
582: 2019/07/24(水) 13:59:30.77
>>581
そうだね
そうだね
583: 2019/07/24(水) 14:45:23.45
>>581
そうだよね
そうだよね
584: 2019/07/24(水) 15:08:12.67
今週アプデ入るって連絡あったのに水曜日になってもきてない。
いつ来るんだろう?
いつ来るんだろう?
594: 2019/07/24(水) 16:19:03.08
>>584
どうせバグだらけのアプデしかこないのでは?
どうせバグだらけのアプデしかこないのでは?
585: 2019/07/24(水) 15:11:14.12
ちょっと教えて下さい
これケース付いてるんですよね?フィルムも付いてますか?
これケース付いてるんですよね?フィルムも付いてますか?
586: 2019/07/24(水) 15:15:38.33
>>585
フィルムは付いてない
カバーは付いてる
フィルムは付いてない
カバーは付いてる
600: 2019/07/24(水) 17:17:17.33
>>586
ありがとうございました!
ありがとうございました!
587: 2019/07/24(水) 15:16:37.90
今日と届いたけど8月無料になるの?
597: 2019/07/24(水) 17:05:00.63
>>587
お申し込み受付日が7月21日以前だと7月が無料月で8月は有料。
OCNに電話して聞いたら来月無料にしたいなら22日以降に購入してくれって言われたんで22日の0時過ぎにに購入した。
あとはいつ来るかだけど・・・
お申し込み受付日が7月21日以前だと7月が無料月で8月は有料。
OCNに電話して聞いたら来月無料にしたいなら22日以降に購入してくれって言われたんで22日の0時過ぎにに購入した。
あとはいつ来るかだけど・・・
599: 2019/07/24(水) 17:17:16.81
>>597
俺が知りたかった全てだったわその情報
俺が知りたかった全てだったわその情報
608: 2019/07/24(水) 19:01:18.28
>>597
自分もそれ狙いで22日の1時頃に申し込んだけど自動返信しか来てないわ
新規回線でメインは別のだから多少遅れても問題ないんだけど
自分もそれ狙いで22日の1時頃に申し込んだけど自動返信しか来てないわ
新規回線でメインは別のだから多少遅れても問題ないんだけど
613: 2019/07/24(水) 20:22:06.85
>>608
俺メインをDOCOMOからMNPなんで早く来てくれないともう1ヶ月docomoに金取られちまう・・・(笑)
俺メインをDOCOMOからMNPなんで早く来てくれないともう1ヶ月docomoに金取られちまう・・・(笑)
619: 2019/07/24(水) 20:53:46.81
>>613
ね、さっき申し込みしたけど無理げなのか!
ね、さっき申し込みしたけど無理げなのか!
620: 2019/07/24(水) 21:02:13.22
>>619
今日なら8月無料だよ。20日21日申し込みはどうなるかは俺はわからんけどね。
今日なら8月無料だよ。20日21日申し込みはどうなるかは俺はわからんけどね。
741: 2019/07/26(金) 10:17:04.65
>>613
あっ、そうか開通しないとDOCOMOのままか
あっ、そうか開通しないとDOCOMOのままか
588: 2019/07/24(水) 15:31:13.99
フィルム付いてないんだ
安いの注文しとくかな
安いの注文しとくかな
589: 2019/07/24(水) 15:40:14.79
今日届いたけど、スリープ状態からダブルタップで画面オンできないんだね…
みんな電源ボタン毎回押してるの?
みんな電源ボタン毎回押してるの?
590: 2019/07/24(水) 15:43:39.18
システムの拡張機能にスリープオンオフあったー
591: 2019/07/24(水) 16:08:53.03
画面反応しないときない?
たまにあるんだけど
たまにあるんだけど
593: 2019/07/24(水) 16:15:30.40
>>591
プチフリって奴だな
これについて言及すると何故か意味不明の擁護部隊が湧くんだよなw
プチフリって奴だな
これについて言及すると何故か意味不明の擁護部隊が湧くんだよなw
592: 2019/07/24(水) 16:09:23.07
スリープ解除時のバイブレーションをoffにしたいんだけど、上に書いてあるみたいに設定→ユーザー補助にバイブレーションの項目が無いんだけどアンドロイド9じゃないと設定できないのかな
595: 2019/07/24(水) 16:59:11.03
マイセキュアが解約出来ない
あとかけ放題も解約したいんだけどどうしたらいいか分からない
とりあえず30Gを解約したんだけどそのあとプラン変更中って出て何も変更出来なくなった
あとかけ放題も解約したいんだけどどうしたらいいか分からない
とりあえず30Gを解約したんだけどそのあとプラン変更中って出て何も変更出来なくなった
596: 2019/07/24(水) 17:01:43.78
>>595
マイセキュア解約できないってどういう事??
普通にログインして解約できないか
マイセキュア解約できないってどういう事??
普通にログインして解約できないか
605: 2019/07/24(水) 18:20:19.21
>>595
29日までにマイページから解約できなっかたら、電話でマイセキュア解約
29日までにマイページから解約できなっかたら、電話でマイセキュア解約
606: 2019/07/24(水) 18:34:39.41
>>605
契約直後だとマイページからマイセキュア解約出来ないんですか?
契約直後だとマイページからマイセキュア解約出来ないんですか?
607: 2019/07/24(水) 18:51:29.49
598: 2019/07/24(水) 17:07:23.39
続き
お申し込み受付日ってのは購入時にメールバックされてくる「■OCN会員登録証/ご契約内容のご案内」ってPDFに記載されてる。
お申し込み受付日ってのは購入時にメールバックされてくる「■OCN会員登録証/ご契約内容のご案内」ってPDFに記載されてる。
602: 2019/07/24(水) 17:32:21.49
wifiでまさかの11aが対応してなかった
603: 2019/07/24(水) 17:33:26.22
>>602
11acが非対応では
11acが非対応では
604: 2019/07/24(水) 17:58:53.87
609: 2019/07/24(水) 19:09:33.94
厳密に言うと音声simは申し込み日じゃなくて
登録手続完了日から10日後の月内が無料月だね。
自分は21日AMに志村申し込み→自分でマイページにて22日夜登録完了の確認(料金適用日9/1~)
ただ肝心のスマフォは手配中のステータスのままだわ。。。
登録手続完了日から10日後の月内が無料月だね。
自分は21日AMに志村申し込み→自分でマイページにて22日夜登録完了の確認(料金適用日9/1~)
ただ肝心のスマフォは手配中のステータスのままだわ。。。
612: 2019/07/24(水) 20:10:19.44
>>609
在庫が無いのかな
スマホの手配中は、どこで確認出来るの?
在庫が無いのかな
スマホの手配中は、どこで確認出来るの?
614: 2019/07/24(水) 20:24:39.41
>>609
俺もそう思って聞いたけど受付日だって言い切られた。
8月無料にしたけりゃ22日以降に申し込めって言われたよ。
なのでせっかく19日にMNP予約番号払い出したのにギリギリまで我慢させられた。
俺もそう思って聞いたけど受付日だって言い切られた。
8月無料にしたけりゃ22日以降に申し込めって言われたよ。
なのでせっかく19日にMNP予約番号払い出したのにギリギリまで我慢させられた。
622: 2019/07/24(水) 21:04:20.28
>>609
21日の夕方ぐらいに申し込みしたけどまだ確認さえ出来てない
よっぽど申し込みが多かったのかな?
21日の夕方ぐらいに申し込みしたけどまだ確認さえ出来てない
よっぽど申し込みが多かったのかな?
629: 2019/07/24(水) 21:34:59.21
>>622
確認さえ出来てない って何が?
確認さえ出来てない って何が?
637: 2019/07/24(水) 22:09:24.53
>>629
確認というかgooは手配中から全然動かない
OCNのページもログイン出来ないんだけど出荷されないとログイン出来ないのかな?
確認というかgooは手配中から全然動かない
OCNのページもログイン出来ないんだけど出荷されないとログイン出来ないのかな?
610: 2019/07/24(水) 19:20:13.37
wifi5GHzとmicroUSBだけが残念ポイントだな
611: 2019/07/24(水) 19:22:37.95
>>610
6ならそれが解決するけど、日本でいつ発売されるか分からんし値段もエグい事になりそうだから諦めたわ
7月中に6万で出てたら迷わず買っただろうけど
6ならそれが解決するけど、日本でいつ発売されるか分からんし値段もエグい事になりそうだから諦めたわ
7月中に6万で出てたら迷わず買っただろうけど
638: 2019/07/24(水) 22:22:13.96
>>610
欠点
wifi5Gなし、microUSB、非防水
人によっちゃ欠点でも何でもない
利点
dsdv+sdカードのトリプルスロット
バッテリー5000mA+sd660+DDR4.4GBという
組み合わせで性能もそこそこあり超長持ち
イヤホンジャック有り
他は標準的、こんなとこだよ
欠点
wifi5Gなし、microUSB、非防水
人によっちゃ欠点でも何でもない
利点
dsdv+sdカードのトリプルスロット
バッテリー5000mA+sd660+DDR4.4GBという
組み合わせで性能もそこそこあり超長持ち
イヤホンジャック有り
他は標準的、こんなとこだよ
615: 2019/07/24(水) 20:29:27.78
すでに持ってる勢がメチャクチャお行儀良く見守ってるのほんますごい
前回のセールは工作員やらアンチがおったんかしらんけどめっちゃ荒れてたよな
前回のセールは工作員やらアンチがおったんかしらんけどめっちゃ荒れてたよな
641: 2019/07/24(水) 22:30:05.31
>>615
ハーもサムも今それどころじゃないからな
ハーもサムも今それどころじゃないからな
616: 2019/07/24(水) 20:31:57.14
画面がデカくてまだ慣れないわ
chmateの書き込むボタンもかなり上になったし上部の操作が遠くなった
chmateの書き込むボタンもかなり上になったし上部の操作が遠くなった
618: 2019/07/24(水) 20:41:54.29
>>616
設定→書き込み→書き込み画面タイプ→ポップアップ
設定→書き込み→書き込み画面タイプ→ポップアップ
621: 2019/07/24(水) 21:04:12.76
因みに出荷は早ければ受付後4,5日らしいけど、さてどうなることやら
623: 2019/07/24(水) 21:11:16.69
まあまあ使ってんのに全然電池減らないな
凄いなと思った
凄いなと思った
624: 2019/07/24(水) 21:12:39.20
申し込みの終わりにショートメールで認証番号通知がくるとこで受信しないんだなあ。SMSこない。
となると紙面通知。めんどくさくなってやめた
となると紙面通知。めんどくさくなってやめた
625: 2019/07/24(水) 21:21:06.82
>>624
なんか、意味わからんね。
電話買うのに携帯必要って。
mnp弾専門店なのかな。
なんか、意味わからんね。
電話買うのに携帯必要って。
mnp弾専門店なのかな。
628: 2019/07/24(水) 21:30:05.27
>>625
グーシムセラです
グーシムセラです
631: 2019/07/24(水) 21:36:37.25
>>628
ocnのページめんどくさいよね
ocnのページめんどくさいよね
633: 2019/07/24(水) 21:41:28.34
>>625
携帯持ってない層をターゲットにしていない
と言うか、最低限のITリテラシーのない層はオンラインで注文出来ないでしょ
という事かな
要は、不正を未然に防ぐ為の防御でしょう
携帯持ってない層をターゲットにしていない
と言うか、最低限のITリテラシーのない層はオンラインで注文出来ないでしょ
という事かな
要は、不正を未然に防ぐ為の防御でしょう
653: 2019/07/25(木) 01:27:33.16
626: 2019/07/24(水) 21:23:55.06
今日届いたー、これzenUIじゃないんだね使いやすい
627: 2019/07/24(水) 21:29:45.73
22日の1時くらいに志村MNP申し込んだけど、無事今日発送で明日には届きそう
630: 2019/07/24(水) 21:36:36.19
>>627
はえーな
こっちは全く動きないわ
本体色で早いとかあるのかね
はえーな
こっちは全く動きないわ
本体色で早いとかあるのかね
645: 2019/07/24(水) 22:56:01.94
手配中は注文した直後になってた気がしたが
自分もチタンだけどそこから動きなし
すぐ発送されてる>>627はブルーなのかね
自分もチタンだけどそこから動きなし
すぐ発送されてる>>627はブルーなのかね
632: 2019/07/24(水) 21:39:15.15
21日18時組だが、今日志村のステータスが発送済みになってた。発送メールとかこないのこれ?
634: 2019/07/24(水) 22:04:25.07
21日am申し込みチタンだけどまだ手配中
636: 2019/07/24(水) 22:06:37.86
>>634
手配中って、もしかして手続き中って事?
手配中って、もしかして手続き中って事?
639: 2019/07/24(水) 22:24:42.45
>>636
手続きは22日完了済
志村が手配中
手続きは22日完了済
志村が手配中
640: 2019/07/24(水) 22:27:32.64
>>639
志村の手配中はどこで見れるの?
志村の手配中はどこで見れるの?
642: 2019/07/24(水) 22:39:46.07
>>640
志村の購入履歴から
この注文は 手配中です。
KAKAKU_ZENFONEMAXPROM2_RS-CSTI
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)(コズミックチタニウム)
数量:1個
単価:7,800円
小計:7,800円
税込小計:8,424円
志村の購入履歴から
この注文は 手配中です。
KAKAKU_ZENFONEMAXPROM2_RS-CSTI
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL)(コズミックチタニウム)
数量:1個
単価:7,800円
小計:7,800円
税込小計:8,424円
644: 2019/07/24(水) 22:49:07.44
>>642
今見たら、手配中になってました。
価格からじゃないけど、チタンは一緒ですね
今見たら、手配中になってました。
価格からじゃないけど、チタンは一緒ですね
635: 2019/07/24(水) 22:05:46.26
あれ、Wi-Fi5G掴まないのかこれ
646: 2019/07/24(水) 23:46:27.34
18日夕方組だけど今日届いた
クオカード貼っ付いてた
クオカード貼っ付いてた
649: 2019/07/25(木) 00:25:33.22
>>646
俺も今日届いた
クオカードすげー雑に貼ってあって笑ったw
zenfone3から引き継いであらかた設定終わったんだけど左上のwifiとsimのアンテナを右上にする方法ないですか?
俺も今日届いた
クオカードすげー雑に貼ってあって笑ったw
zenfone3から引き継いであらかた設定終わったんだけど左上のwifiとsimのアンテナを右上にする方法ないですか?
652: 2019/07/25(木) 01:07:09.28
>>649
Pie
Pie
647: 2019/07/24(水) 23:52:57.21
クオカードの歌って本当だったんだ……
650: 2019/07/25(木) 00:28:23.50
スマホならmicroUSBのほうが良いね自分は。
ケーブルも充電アダプタもどこに行ってもあるし。
iPhoneがtypeCに移行すれば、デファクトスタンダードになるのに頑なに移行しないし。現状だとあまり利点が分からん。
たまたまうちにはtypeCの機械はiqosしかないw
ケーブルも充電アダプタもどこに行ってもあるし。
iPhoneがtypeCに移行すれば、デファクトスタンダードになるのに頑なに移行しないし。現状だとあまり利点が分からん。
たまたまうちにはtypeCの機械はiqosしかないw
651: 2019/07/25(木) 01:06:28.79
発送メールはここないんだよね?
gooの購入履歴ページの手配中が発送済に変わるのかな。
gooの購入履歴ページの手配中が発送済に変わるのかな。
654: 2019/07/25(木) 01:53:14.22
海外SMSブロックしてると届かんぞ
656: 2019/07/25(木) 02:40:34.65
この端末てオートスリープ機能ついてる?
手帳タイプのカバー閉じるとスリープになるやつ
純正でフリップタイプのケース出してないから
そもそもそんな機能ないのかな?
手帳タイプのカバー閉じるとスリープになるやつ
純正でフリップタイプのケース出してないから
そもそもそんな機能ないのかな?
669: 2019/07/25(木) 07:44:06.04
>>656
zenfone5あたりからマグネットスリープ無くなった。
フリップケースの人気がないのかもね。誤作動するのもあるし。
最近よっほどの機種じゃない限り端末独自設計のフリップケース作られなくなったのは、フリップケース自体の需要が少なくなったんだろうか。
取り付け部分だけ変えたような量産ケースばっかりになった。
zenfone5あたりからマグネットスリープ無くなった。
フリップケースの人気がないのかもね。誤作動するのもあるし。
最近よっほどの機種じゃない限り端末独自設計のフリップケース作られなくなったのは、フリップケース自体の需要が少なくなったんだろうか。
取り付け部分だけ変えたような量産ケースばっかりになった。
682: 2019/07/25(木) 09:43:46.33
>>669
純正はけっこう売り切れて買えなかった経験あるけどどうなんだろ
手帳タイプで自動スリープするの便利なんだけどなぁ
純正はけっこう売り切れて買えなかった経験あるけどどうなんだろ
手帳タイプで自動スリープするの便利なんだけどなぁ
691: 2019/07/25(木) 12:26:03.48
>>656
手帳ケースにMacroDroidで近接センサーなんちゃらかんちゃら弄れば似たような挙動はできると思う
手帳ケースにMacroDroidで近接センサーなんちゃらかんちゃら弄れば似たような挙動はできると思う
657: 2019/07/25(木) 05:44:13.00
QRコードの読み込みカメラから無くなっちゃったけどどっかにある?
668: 2019/07/25(木) 07:39:11.32
>>657
たぶんGoogleレンズ使うのが簡単
アシスタントかフォトにあるカメラっぽいアイコンから起動できるよ
QRコード以外にも使えて面白いからよかったら一度調べてみて
たぶんGoogleレンズ使うのが簡単
アシスタントかフォトにあるカメラっぽいアイコンから起動できるよ
QRコード以外にも使えて面白いからよかったら一度調べてみて
670: 2019/07/25(木) 07:59:19.15
>>668
ありがと!
面白い機能だね。QR意外でも使えそう!
ありがと!
面白い機能だね。QR意外でも使えそう!
658: 2019/07/25(木) 06:37:28.27
格安で売らないアススは倒産だろ
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
Kirin 810 7nmのantutuはSnapdragon 730以上
アンツツ20万越えそうだし、カスロムさえあればコスパ最強
アススオワッタナ
Honor 9X 22,000円
6.59型FHD+液晶と3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証、ポップアップ式セルフィーカメラ
Kirin 810 7nmのantutuはSnapdragon 730以上
アンツツ20万越えそうだし、カスロムさえあればコスパ最強
アススオワッタナ
660: 2019/07/25(木) 06:46:49.65
>>658
五毛党かよ。
お前みたいなゴミムシは中華スマホ使って満足しとけやw
五毛党かよ。
お前みたいなゴミムシは中華スマホ使って満足しとけやw
661: 2019/07/25(木) 06:59:39.29
>>660
アススだって中華だろ
バーカ
アススだって中華だろ
バーカ
666: 2019/07/25(木) 07:29:51.12
>>661
アススは台湾ですが…
アススは台湾ですが…
698: 2019/07/25(木) 13:39:52.46
>>658
すげーな
すげーな
700: 2019/07/25(木) 13:49:56.50
>>658
普段はP30lite使ってるから気になって仕方ない
普段はP30lite使ってるから気になって仕方ない
659: 2019/07/25(木) 06:40:30.05
( ´_ゝ`)フーン
662: 2019/07/25(木) 07:08:43.78
ファーカスイライラで草
飛翔体くらったんか?w
飛翔体くらったんか?w
663: 2019/07/25(木) 07:14:39.96
2019年はRog phoneとzenfone6(Asus6zとも言う)が絶好調で生産が追い付かず、
決算も2桁%改善するって公式発表あったのを知らないみたいね。
安売りしないといけないって、白昼夢じゃあるまいし。起きたまま寝ぼけてるんか。
決算も2桁%改善するって公式発表あったのを知らないみたいね。
安売りしないといけないって、白昼夢じゃあるまいし。起きたまま寝ぼけてるんか。
664: 2019/07/25(木) 07:15:54.17
これコスパ最高やね
665: 2019/07/25(木) 07:29:29.72
昨日志村から届いたけど初めてアザス端末でアタリ引いた気分
667: 2019/07/25(木) 07:32:37.41
虫狂スマホと区別出来ないとか重症だな
671: 2019/07/25(木) 08:06:43.52
zenfone5z使ってたけど
こっちのほうが持ちやすいな
こっちのほうが持ちやすいな
672: 2019/07/25(木) 08:27:51.88
>>671
滑らなくて良いね
滑らなくて良いね
674: 2019/07/25(木) 08:30:03.92
>>672
横幅が絶妙だよ
動作もそこそこだしね
横幅が絶妙だよ
動作もそこそこだしね
693: 2019/07/25(木) 12:44:19.05
>>671
>>673
自分も5zをサブ機にして、max pro m2をメイン機で運用。
max pro m2にカスタムロム入れて機能を同等以上(一部Android Qの機能もあり)、かつ、バッテリもMax80%の4000mAHで運用。
5zはバッテリ使用可能寿命(長期間に渡るという意味)を無視して100%としても、3000mAHだからね。
>>673
自分も5zをサブ機にして、max pro m2をメイン機で運用。
max pro m2にカスタムロム入れて機能を同等以上(一部Android Qの機能もあり)、かつ、バッテリもMax80%の4000mAHで運用。
5zはバッテリ使用可能寿命(長期間に渡るという意味)を無視して100%としても、3000mAHだからね。
673: 2019/07/25(木) 08:28:53.87
5zからこれってかなりのスペックダウンだと思うけどそこは気にならんの?
675: 2019/07/25(木) 08:30:24.91
>>673
2台もちだよ
2台もちだよ
676: 2019/07/25(木) 08:31:43.86
正確には
zenfone5z使ってるけど
だね
zenfone5z使ってるけど
だね
677: 2019/07/25(木) 08:46:41.05
Zen5のバッテリーがせめて4000あったらZen5にしたんだけどなぁ
Zen3からM2Proに変えたけど
やっぱりピュアAndroidよりもZenUIの方が使いやすい
Zen3からM2Proに変えたけど
やっぱりピュアAndroidよりもZenUIの方が使いやすい
678: 2019/07/25(木) 08:50:31.24
届いたんでラスタバナナのフィルム貼った
位置決めしやすくていいんだけどフィルムのフチが毛羽立ったみたいになっててちょい気になる…
そのうち消えるかな
位置決めしやすくていいんだけどフィルムのフチが毛羽立ったみたいになっててちょい気になる…
そのうち消えるかな
690: 2019/07/25(木) 12:06:22.28
>>678
消えてなくなるよ!
消えてなくなるよ!
696: 2019/07/25(木) 13:34:02.39
>>678
測れたら横幅教えてほしい
69mmあります?
測れたら横幅教えてほしい
69mmあります?
708: 2019/07/25(木) 15:13:21.44
>>696
今測ったらピッタリ69mmでした
今測ったらピッタリ69mmでした
710: 2019/07/25(木) 16:16:43.36
>>708
ども!
ども!
679: 2019/07/25(木) 08:52:30.47
スクリーショットの設定つて変更出来るの?
ASUSカスタマイズ設定ってのが無いんだけど?
ASUSカスタマイズ設定ってのが無いんだけど?
680: 2019/07/25(木) 08:59:54.81
ZEN UIは無いから。
681: 2019/07/25(木) 09:34:28.80
□長押しでスクショ取りたい
683: 2019/07/25(木) 09:46:20.54
osアプデしてからアプリ操作してるとき頻繁にフリーズするようになったんだが俺だけ?
スリープ状態にして戻るか1、2分放置すればまた動くようになるけど凄いストレス
スリープ状態にして戻るか1、2分放置すればまた動くようになるけど凄いストレス
684: 2019/07/25(木) 09:50:03.66
>>683
画面の反応無くなる奴から、画面オフにしてから、オンにすれば復帰するよ。
画面の反応無くなる奴から、画面オフにしてから、オンにすれば復帰するよ。
685: 2019/07/25(木) 09:57:16.84
>>684
これ改善策ないっぽい?
アプデ前は一切起こってなかったのにダウングレードするしかないのかな
これ改善策ないっぽい?
アプデ前は一切起こってなかったのにダウングレードするしかないのかな
688: 2019/07/25(木) 11:35:31.82
9.0ってダークモードあります?
まだ8.1なんだけど通知バーのグレーが眩しくて嫌だわ
まだ8.1なんだけど通知バーのグレーが眩しくて嫌だわ
689: 2019/07/25(木) 12:03:39.45
OS8.1から電波強度表示方法変わったの?
電波強度表示の三角形を従来の3本線(4本線)に変える方法ある?
電波強度表示の三角形を従来の3本線(4本線)に変える方法ある?
704: 2019/07/25(木) 14:18:09.24
>>689
それ大分前からというか線で分かれてるのって国産キャリア機くらいじゃね?SIMフリー機はデフォで⊿だと思うよ
すくなくともNexus5(os6)とかすでに⊿だったし
それ大分前からというか線で分かれてるのって国産キャリア機くらいじゃね?SIMフリー機はデフォで⊿だと思うよ
すくなくともNexus5(os6)とかすでに⊿だったし
705: 2019/07/25(木) 14:27:50.03
>>704
初代Maxは⊿が4本に分かれてるな
ZenUIのAndroid9は5本に分かれてると思う
HuaweiのAndroid9も5本だった
逆にSHARPのキャリア機は分かれてない
ピュアAndroidに近いやつは分かれてないのかな
初代Maxは⊿が4本に分かれてるな
ZenUIのAndroid9は5本に分かれてると思う
HuaweiのAndroid9も5本だった
逆にSHARPのキャリア機は分かれてない
ピュアAndroidに近いやつは分かれてないのかな
692: 2019/07/25(木) 12:35:59.98
docomo回線契約中なんですが、回線割引とかなしでこれに乗り換えるのは割高ですかね?
キャリアの携帯高くて
キャリアの携帯高くて
697: 2019/07/25(木) 13:37:12.75
>>692
ドコモのが安いなら半年二刀流して、解約したらええんちゃう?
ドコモのが安いなら半年二刀流して、解約したらええんちゃう?
695: 2019/07/25(木) 13:30:09.68
カメラ起動すると画面明るくなり過ぎるのどうにか調整できる?
699: 2019/07/25(木) 13:47:42.27
ハーエーってOS問題解決したの?
701: 2019/07/25(木) 13:55:17.56
>>699
GoogleやMSのhuawei擁護に押し切られそう
GoogleやMSのhuawei擁護に押し切られそう
702: 2019/07/25(木) 13:56:35.66
703: 2019/07/25(木) 14:12:51.32
着信音とか通知音を個別に音量調整できないのかな?
706: 2019/07/25(木) 14:44:53.56
sim設定なしで自動認識?
709: 2019/07/25(木) 15:52:27.40
中華メーカーは国がバックについて戦略的にやってるからね
そしてその国策が一帯一路とか借金漬けにして言うこと聞かせるとかヤバいという
スマホや通信関係だけは酷いことしませんよなんて信じられるかって
ちょっと金出して他社買うわ
そしてその国策が一帯一路とか借金漬けにして言うこと聞かせるとかヤバいという
スマホや通信関係だけは酷いことしませんよなんて信じられるかって
ちょっと金出して他社買うわ
711: 2019/07/25(木) 16:39:44.32
ファーウェイは胡散臭いので買わない
ベンチマーク偽装
https://smhn.info/201809-huawei-oppo-benchmark-test
カメラ偽装
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20180821-huawei-smartphone-picture-fake
ベンチマーク偽装
https://smhn.info/201809-huawei-oppo-benchmark-test
カメラ偽装
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20180821-huawei-smartphone-picture-fake
712: 2019/07/25(木) 17:16:22.58
22日注文、発送連絡きたー!
ワクテカがとまらない
ワクテカがとまらない
713: 2019/07/25(木) 17:27:24.74
アップデートしたらカメラのAIが有効になる感じですか?
714: 2019/07/25(木) 17:33:53.75
公式サイトで購入できないけど尼とかで買っても大丈夫だよな?
715: 2019/07/25(木) 17:47:48.28
使って満足してるケースあったら教えてくれ
どれ買おうかくっそ迷ってる
どれ買おうかくっそ迷ってる
716: 2019/07/25(木) 18:01:13.82
すまん自己解決したわスルーしてくれ
717: 2019/07/25(木) 18:46:08.06
修正版pieまだですか?
718: 2019/07/25(木) 18:50:08.16
パイパイは来月です
719: 2019/07/25(木) 18:53:25.55
21日夕方に買ったけど発送メール来たわ
ケースとマイクロSDも準備してるし楽しみだ
ケースとマイクロSDも準備してるし楽しみだ
721: 2019/07/25(木) 19:10:33.27
みんな最短の6ヶ月が終わったタイミングで解約するの?
その後はwifi専用ですか。他の格安SIMですか
その後はwifi専用ですか。他の格安SIMですか
729: 2019/07/25(木) 20:17:45.84
>>721
俺はそもそもdocomoのSIMそのまま使ってるだけやし
5GHz以外は買い換えるほどの不満はないなぁ
俺はそもそもdocomoのSIMそのまま使ってるだけやし
5GHz以外は買い換えるほどの不満はないなぁ
722: 2019/07/25(木) 19:16:18.90
音声320円引きが終わるまでは使い倒す予定。
724: 2019/07/25(木) 19:22:16.30
メイン回線は別にあるから解約だなー
次は端末安売り禁止になってるだろうしデータSIMでいいや
次は端末安売り禁止になってるだろうしデータSIMでいいや
725: 2019/07/25(木) 19:30:15.71
22日発注さっき発送済みのメール来た。
明日午前中到着予定らしいけど会社なんで夕方に変えてもらった。
明日午前中到着予定らしいけど会社なんで夕方に変えてもらった。
727: 2019/07/25(木) 19:36:19.18
同じく22日0:30注文(チタン)、発送連絡来た
SIMカードも一緒に来るのかね?
SIMカードも一緒に来るのかね?
728: 2019/07/25(木) 20:16:03.20
データsimだと延々有りもしない通話の回線探してバッテリー食う機種があるから
smsつけたほうがいい場合があるって聞いたけど
これは大丈夫なんかな
smsつけたほうがいい場合があるって聞いたけど
これは大丈夫なんかな
731: 2019/07/25(木) 21:44:29.31
日曜に頼んだら今日発送されたわ
732: 2019/07/25(木) 21:51:17.23
ケース自分はアマゾンで買ったが、四隅出っぱってて裏地無地なのは質感ゼロで密着甘いしボタンも堅いしで満足できんかった
裏地が△▽でダイヤマークのヤツはなかなかヨシ!
裏地が△▽でダイヤマークのヤツはなかなかヨシ!
733: 2019/07/25(木) 22:26:55.17
>>732
四隅が凸ってるのは密着感に難ありだよね
The Ultimate Experienceは買った人いないかな
製品画像でダイヤマークのほうがリアカメラの穴がピッタリっぽかったからそっちにしたんだけど
四隅が凸ってるのは密着感に難ありだよね
The Ultimate Experienceは買った人いないかな
製品画像でダイヤマークのほうがリアカメラの穴がピッタリっぽかったからそっちにしたんだけど
734: 2019/07/26(金) 00:58:42.21
初めてASUSでアタリ端末引いた気分
735: 2019/07/26(金) 02:08:52.06
アプデまだーチンチン
736: 2019/07/26(金) 02:55:35.33
今auの3Gガラケーとスマホの2台持ちです。
VoLTESIMに変更すればこの機種でau回線を使って通話し、他のSIMで通信が可能というのは正しい認識ですよね?
VoLTESIMに変更すればこの機種でau回線を使って通話し、他のSIMで通信が可能というのは正しい認識ですよね?
737: 2019/07/26(金) 03:10:44.96
>>736
正しい認識だと思います。当方もauの3Gガラケーとスマホの2台持ちですが、ガラケーは電話専用カケホで使い、これにiij-docomo datasimで使用。電話しながらスマホ使えるから2台持ちの方が便利。
正しい認識だと思います。当方もauの3Gガラケーとスマホの2台持ちですが、ガラケーは電話専用カケホで使い、これにiij-docomo datasimで使用。電話しながらスマホ使えるから2台持ちの方が便利。
738: 2019/07/26(金) 06:30:41.00
>>737
通話しながら…といった使い方でそういう利点もあるのですね。個人的にガラケーの着信に気づかないことがあり、DSDSならそれも解消かなと思い検討中でした。
レスありがとうございました。
通話しながら…といった使い方でそういう利点もあるのですね。個人的にガラケーの着信に気づかないことがあり、DSDSならそれも解消かなと思い検討中でした。
レスありがとうございました。
739: 2019/07/26(金) 07:45:02.13
>>738
どう致しまして。でも2022年でAUの3Gは停波になります。
どう致しまして。でも2022年でAUの3Gは停波になります。
740: 2019/07/26(金) 09:27:58.77
志村のオプション付きので申し込んだ場合
マイセキュア5は即解、10分かけ放題の方は課金開始月に解約でいいんですよね?
マイセキュア5は即解、10分かけ放題の方は課金開始月に解約でいいんですよね?
742: 2019/07/26(金) 10:48:00.66
今OCN注文できないね。
途中までは進めるのだが…
途中までは進めるのだが…
743: 2019/07/26(金) 15:40:14.18
届いたよん
なんだかデフォルトのアンドロイドってピロピロうるさい
なんだかデフォルトのアンドロイドってピロピロうるさい
746: 2019/07/26(金) 16:57:38.65
機内モードってどこで操作するの?
747: 2019/07/26(金) 17:05:30.76
>>746
飛行機の中で
離陸する前に操作する
飛行機の中で
離陸する前に操作する
748: 2019/07/26(金) 17:15:15.19
>>747
おもしろい。
おもしろい。
755: 2019/07/26(金) 19:43:28.79
>>747
こういう返しが出来る奴はいいよな
こういう返しが出来る奴はいいよな
749: 2019/07/26(金) 17:18:00.58
着陸後、飛行機が完全に停止するまでも。
750: 2019/07/26(金) 17:48:59.44
早く欲しいのにいまだにgoo手配中...
ocnは開通したみたいだから来週中に届けばいいな...
ocnは開通したみたいだから来週中に届けばいいな...
751: 2019/07/26(金) 17:55:36.12
>>750
22に注文して今日届いたよ
5日位で届くよ
22に注文して今日届いたよ
5日位で届くよ
752: 2019/07/26(金) 17:57:08.23
>>750
明日発送される
明日発送される
753: 2019/07/26(金) 18:03:31.17
22日申し込み→24日開通→26日着だったな
しかし尼で頼んだガラスフィルムが届かないという罠
しかし尼で頼んだガラスフィルムが届かないという罠
754: 2019/07/26(金) 18:32:31.49
7月だけ無料か
756: 2019/07/26(金) 20:28:15.42
ガラスフィルムはダイソーのiPhoneXsMax用ので代用出来るらしい
757: 2019/07/26(金) 20:30:25.15
今日届いた人は7、8月無料
758: 2019/07/26(金) 21:03:34.17
横幅が気になるから色々お問い合わせしてる
PETフィルム
ミヤビ 68mm
ラスタ 69mm
ガラスフィルム
NILLKIN 68.5mm
SHINEZONE 69.5mm
TopACE 69.5mm
ラスタ 68mm
PETフィルム
ミヤビ 68mm
ラスタ 69mm
ガラスフィルム
NILLKIN 68.5mm
SHINEZONE 69.5mm
TopACE 69.5mm
ラスタ 68mm
759: 2019/07/26(金) 21:16:02.88
画面はゴリラグラス6だからいい加減フィルム貼らなくても良い気がするけどどうだろ?
今回は画面はそのまま使ってみようかな
今回は画面はそのまま使ってみようかな
760: 2019/07/26(金) 21:20:00.04
誰かpixelのカメラの入れ方教えてほしい
過去ログ見ようとしたら見れなかった…
過去ログ見ようとしたら見れなかった…
769: 2019/07/27(土) 00:24:49.60
761: 2019/07/26(金) 21:40:53.75
指紋が嫌だからラスタバナナのフィルムつけてる
ガラスつけるなら3D曲面加工で黒枠あるのがいいよ
ガラスつけるなら3D曲面加工で黒枠あるのがいいよ
763: 2019/07/26(金) 22:39:38.90
>>761
黒枠でいいのある?
aliで3つ買ってどれもガラス67mmしかなくて画面より小さい
黒枠でいいのある?
aliで3つ買ってどれもガラス67mmしかなくて画面より小さい
765: 2019/07/26(金) 23:09:03.70
>>763
この機種じゃまだガラスは試してないけど、黒枠で端が3D曲線加工されてるヤツはみんなカバーギリギリまでくる
AmazonだとMiitechとPRODELIってのが良さそうでチェックしたんだけど、端の加工部分の詳細がちとあいまい
誰か人柱プリーズ
この機種じゃまだガラスは試してないけど、黒枠で端が3D曲線加工されてるヤツはみんなカバーギリギリまでくる
AmazonだとMiitechとPRODELIってのが良さそうでチェックしたんだけど、端の加工部分の詳細がちとあいまい
誰か人柱プリーズ
770: 2019/07/27(土) 00:49:24.30
>>765
PRODELIはレビューに画面両端が見えなくなるって書かれてるね
Miitechってやつも枠の太さ的に俺が買ったのと変わりなさそう
黒枠付きでガラス部分の横幅が68mmあるやつないかな?
PRODELIはレビューに画面両端が見えなくなるって書かれてるね
Miitechってやつも枠の太さ的に俺が買ったのと変わりなさそう
黒枠付きでガラス部分の横幅が68mmあるやつないかな?
762: 2019/07/26(金) 22:01:21.85
すんません、通知領域に表示するアイコンを選べるアプリありませんか?
VPNとwi-fiとLTEと4Gのアイコンでいっぱいです
全部動いてて当たり前の機能なんでアイコンいらないんです
VPNとwi-fiとLTEと4Gのアイコンでいっぱいです
全部動いてて当たり前の機能なんでアイコンいらないんです
764: 2019/07/26(金) 22:45:54.38
ラスタバナナのガラス、横幅が画面有効ギリギリ~
766: 2019/07/26(金) 23:17:44.53
何もつけてないけど指紋つかねーぞ
あるがままが一番よ
あるがままが一番よ
767: 2019/07/26(金) 23:38:34.47
ラブドッグで買って2台目も予備で買った
768: 2019/07/26(金) 23:48:08.49
アスースにしては良い端末で気に入った
771: 2019/07/27(土) 02:37:02.58
iPhoneXSMAXは6.5インチで縦横比がやや横長だから、それ用なら確実に覆えると思う。
772: 2019/07/27(土) 03:22:16.50
何度も「何時から料金適用日?」って質問多いから
マイページ
契約状況の確認
料金プラン
受付中料金プラン
ここに「料金適用日」がありますよ。
昨日発送で9月からでした。
マイページ
契約状況の確認
料金プラン
受付中料金プラン
ここに「料金適用日」がありますよ。
昨日発送で9月からでした。
773: 2019/07/27(土) 03:23:50.11
ガラスは端が浮かんできて剥がれるって書き込みあったような。
774: 2019/07/27(土) 05:42:41.61
ダイソーのiPhoneXS MAXのヤツがノッチ以外はピッタリだし
端も浮かないぞ
ただし日光の下では何故か真っ青になる
端も浮かないぞ
ただし日光の下では何故か真っ青になる
775: 2019/07/27(土) 06:58:19.66
21日注文だけど料金適用日が9月からだったわ
OCNとIIJあまり速度変わらないみたいだけど6ヶ月間試してみるかな
昼間が少しでも早いと嬉しいんだが
OCNとIIJあまり速度変わらないみたいだけど6ヶ月間試してみるかな
昼間が少しでも早いと嬉しいんだが
782: 2019/07/27(土) 09:06:44.81
>>775
昼12時~13時は絶望的に重い
昼12時~13時は絶望的に重い
787: 2019/07/27(土) 10:02:23.74
>>782
iijと変わらないかw
この時間帯は3大キャリアじゃないと駄目だな
iijと変わらないかw
この時間帯は3大キャリアじゃないと駄目だな
776: 2019/07/27(土) 07:28:18.39
早さ求めるなら同価格帯ではBIGLOBEのau回線だろうな
この機種なら問題なく使えるし
この機種なら問題なく使えるし
784: 2019/07/27(土) 09:14:52.65
>>776
LineモバイルのSB回線より速い?
LineモバイルのSB回線より速い?
777: 2019/07/27(土) 08:55:28.51
22日にグーシムセラーで注文して昨日届いたんだけど
何も考えずに110MB/日のプランで契約したんだけど
今から30GB/月のプランに変更したら来月無料で使えたりするのかな?
何も考えずに110MB/日のプランで契約したんだけど
今から30GB/月のプランに変更したら来月無料で使えたりするのかな?
778: 2019/07/27(土) 08:56:23.62
変更は翌月から有効
779: 2019/07/27(土) 08:58:36.77
遅いのに30Gもいらんわ
780: 2019/07/27(土) 09:04:19.13
これアプリが色々フリーズするんだが何が原因?俺だけかな
803: 2019/07/27(土) 14:16:37.39
>>780
アプデしてから頻繁にある
アプデしてから頻繁にある
804: 2019/07/27(土) 14:27:13.72
>>803
初期化した?
初期化した?
806: 2019/07/27(土) 15:11:04.32
>>804
しても治らないらしい
多分ASUSがPieのアップデート止めてる理由の一つ
しても治らないらしい
多分ASUSがPieのアップデート止めてる理由の一つ
781: 2019/07/27(土) 09:05:04.25
ノッチで~す
783: 2019/07/27(土) 09:11:05.32
20年前の速度だな
785: 2019/07/27(土) 09:14:58.58
○だけ~ ○だけ~ 20年前の価格です。
786: 2019/07/27(土) 09:47:47.36
何言ってるか分かんないw
788: 2019/07/27(土) 10:16:19.39
>>786
○ ー> 竿
○ ー> 竿
789: 2019/07/27(土) 10:56:04.17
土日って処理進まない?
790: 2019/07/27(土) 11:32:04.54
この時間帯 Down 13.9Mbps BAND 19掴んでる
一方、mineo auプランだとDown93.8Mbps BAND 1
場所の問題か
一方、mineo auプランだとDown93.8Mbps BAND 1
場所の問題か
791: 2019/07/27(土) 11:34:54.74
MVNOが重いのは平日の昼間じゃね?
会社やら学校やらで昼休みに集中してる
通勤通学時間帯も重めだね
会社やら学校やらで昼休みに集中してる
通勤通学時間帯も重めだね
792: 2019/07/27(土) 11:35:16.65
M3が出るのを待つといいことあるかな?
793: 2019/07/27(土) 11:44:12.79
これスリープ状態から顔認証でロック解除って出来んのかな?
何も反応しないから指紋ばっかり使ってる
何も反応しないから指紋ばっかり使ってる
794: 2019/07/27(土) 11:53:39.09
速い遅いは人口密集地の違いもありますよね?
人が多いところだと遅くなるとか。
話は変わりますがチタンいいよこれ
ネット上の写真だと赤みが入って小豆色?と思ってたら渋い銀色。
一発で気に入りましたわ。
あと後ろのシール剥がしていいよね?
人が多いところだと遅くなるとか。
話は変わりますがチタンいいよこれ
ネット上の写真だと赤みが入って小豆色?と思ってたら渋い銀色。
一発で気に入りましたわ。
あと後ろのシール剥がしていいよね?
795: 2019/07/27(土) 12:02:01.54
スリープ状態(画面消灯)から顔認証で画面点灯ってこと?そんな事できる端末あんの?
ていうかあったとしてその状態をスリープって言っちゃうメーカーもどうかしてるなw画面タップ解除や持ち上げ解除のやつよりスリープ中の電池消費激しそうだなw
ていうかあったとしてその状態をスリープって言っちゃうメーカーもどうかしてるなw画面タップ解除や持ち上げ解除のやつよりスリープ中の電池消費激しそうだなw
796: 2019/07/27(土) 12:04:22.59
スリープ状態でも顔認証使えるようにするには
常時カメラを起動して解析し続ける必要がある
無駄に電気消費するからスマホじゃ無理だよ
スリープ解除を別にするしかない
スマホが一定の角度になった時にスリープ解除とか
手帳型ケースなら近接センサーでフリップ開けると
解除とかなら出来るかもしれん
なお、M2Proには標準ではない機能のはず
常時カメラを起動して解析し続ける必要がある
無駄に電気消費するからスマホじゃ無理だよ
スリープ解除を別にするしかない
スマホが一定の角度になった時にスリープ解除とか
手帳型ケースなら近接センサーでフリップ開けると
解除とかなら出来るかもしれん
なお、M2Proには標準ではない機能のはず
798: 2019/07/27(土) 12:39:31.11
>>796
そういうことだったのか
他の機種でも出来ないから不思議だと思ってたんだよな
画面タッチでスリープ復帰してロック画面、と思ったけどそれなら指紋解除で十分だったわ
そういうことだったのか
他の機種でも出来ないから不思議だと思ってたんだよな
画面タッチでスリープ復帰してロック画面、と思ったけどそれなら指紋解除で十分だったわ
797: 2019/07/27(土) 12:30:11.52
物理キー以外のセンサー系スリープ復帰は便利だけど電池消費があがるからオススメは出来ないよね
AsusのスレだからかZenMotionのタップ復帰を好きな人多いけどあれも電池消費考えたら止めた方がいいね
AsusのスレだからかZenMotionのタップ復帰を好きな人多いけどあれも電池消費考えたら止めた方がいいね
799: 2019/07/27(土) 12:40:46.15
届いたー
思ったより早かったわ
クオカード4000円も一緒にくっつていたわ
思ったより早かったわ
クオカード4000円も一緒にくっつていたわ
801: 2019/07/27(土) 14:07:00.06
https://twitter.com/ocn_mobileone/status/1154934439442432011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802: 2019/07/27(土) 14:11:38.27
抽選か
808: 2019/07/27(土) 15:21:10.93
愛犬組だけど交換した直後にガラス割っちまった
しゃーないからコレは部品取りとしてもう一台OCNから買うか
直すのと金額的には大差ないだろ多分
しゃーないからコレは部品取りとしてもう一台OCNから買うか
直すのと金額的には大差ないだろ多分
809: 2019/07/27(土) 15:38:04.75
>>808
ゴリラガラス意味ないの??
ゴリラガラス意味ないの??
811: 2019/07/27(土) 16:17:39.05
>>809
胸の高さで手に持ちながら階段を降りてた
カバンを持ち直そうとした弾みで手が滑って太ももに直撃
ピタゴラスイッチ的動作で4,5段下のコンクリの床に激突し勢いのまま壁にも激突
割っといてなんだがこの勢いでぶつけても右上の角1cm位に蜘蛛の巣状のひび割れ
あと細いヒビが2本のみ
液晶無事なので動作には問題ない
TPUカバー+ガラスフィルムがあったとはいえ、すげー頑丈なんじゃないだろうか、ガラスと機体
胸の高さで手に持ちながら階段を降りてた
カバンを持ち直そうとした弾みで手が滑って太ももに直撃
ピタゴラスイッチ的動作で4,5段下のコンクリの床に激突し勢いのまま壁にも激突
割っといてなんだがこの勢いでぶつけても右上の角1cm位に蜘蛛の巣状のひび割れ
あと細いヒビが2本のみ
液晶無事なので動作には問題ない
TPUカバー+ガラスフィルムがあったとはいえ、すげー頑丈なんじゃないだろうか、ガラスと機体
846: 2019/07/27(土) 22:57:55.28
810: 2019/07/27(土) 16:16:21.23
傷には強いが割れにくいってものではないんじゃ
818: 2019/07/27(土) 18:05:15.40
>>810
逆じゃね?
衝撃に強くした分、傷に弱い
擦り傷防止にフィルムを貼る
逆じゃね?
衝撃に強くした分、傷に弱い
擦り傷防止にフィルムを貼る
812: 2019/07/27(土) 16:18:08.41
角で割りかけたけど保護ガラスのお陰で割らずに済んだわ
813: 2019/07/27(土) 16:46:37.40
そういう話し聞くとフィルム買おうかという気になる
実際前のzen3で画面落としたけどフィルムで助かってたからなあ
また探さないといけない汗
しかしバッテリ持ち過ぎだろこれ
使い心地もカスタマイズしてるから全然問題ないし素晴らしいじゃないか
実際前のzen3で画面落としたけどフィルムで助かってたからなあ
また探さないといけない汗
しかしバッテリ持ち過ぎだろこれ
使い心地もカスタマイズしてるから全然問題ないし素晴らしいじゃないか
835: 2019/07/27(土) 20:17:48.10
>>813
カスタマイズ例頼む
カスタマイズ例頼む
837: 2019/07/27(土) 20:44:16.75
>>835
大したことはしてないがホームをnovaランチャーにして
画面構成を変えてるだけだよ?
ホームはここから左右に3つずつ画面があってウィジェットですぐみられるようにしてる
http://imgur.com/k2KyAMn.png
大したことはしてないがホームをnovaランチャーにして
画面構成を変えてるだけだよ?
ホームはここから左右に3つずつ画面があってウィジェットですぐみられるようにしてる
http://imgur.com/k2KyAMn.png
842: 2019/07/27(土) 21:11:18.16
>>837
ああ、そういう事か
いや、停止しているアプリとか聞きたかったんだが……
そいえば初期はNOVAランチャーも何かエラー出てたよな。治ったって事かな?
ああ、そういう事か
いや、停止しているアプリとか聞きたかったんだが……
そいえば初期はNOVAランチャーも何かエラー出てたよな。治ったって事かな?
840: 2019/07/27(土) 21:01:44.31
>>835
Rauncher proがいまだに手放せない。
Rauncher proがいまだに手放せない。
814: 2019/07/27(土) 16:57:39.77
今まで使ってたzenfone3が寝るとき充電→起きて仕事行って帰宅で残り30%前後だったのにこれに変えて同じ使い方して65%くらいで感動してる
しかし寝るとき60%くらいで今まで通り充電して寝るか充電しないかで悩んでる
昔は電池少なくなってから充電しろって言われてたけど今はどうなんだろ
しかし寝るとき60%くらいで今まで通り充電して寝るか充電しないかで悩んでる
昔は電池少なくなってから充電しろって言われてたけど今はどうなんだろ
815: 2019/07/27(土) 17:31:48.09
好きなときに好きなだけが主流じゃね
充電回数100回は容量100mAhの電池を繰り返し充電したときに合計10000mAh充電出来るのを便宜的に100回と言っているだけで10mAh充電したときに残り99回になるわけではないって学者さんが言っているはず
充電回数100回は容量100mAhの電池を繰り返し充電したときに合計10000mAh充電出来るのを便宜的に100回と言っているだけで10mAh充電したときに残り99回になるわけではないって学者さんが言っているはず
816: 2019/07/27(土) 17:47:26.88
タイマー付きコンセントで充電すれば過充電も防げて寝る前に気にしなくてよくなるぞ
817: 2019/07/27(土) 17:57:44.44
寝る時、電源OFFで朝まで充電するのと電源ONのままではどっちがバッテリーに負担無しかな?
そう思ったのは、アプリで充電を制御出来るようなので…
そう思ったのは、アプリで充電を制御出来るようなので…
819: 2019/07/27(土) 18:32:08.05
ドコモSIMでそのまま使おうかと思うんですが使ってるひといます?
849: 2019/07/28(日) 00:13:46.46
>>819
使ってるよ。
ドコモで言うnanoUIMをそのまま挿してる。
使ってるよ。
ドコモで言うnanoUIMをそのまま挿してる。
852: 2019/07/28(日) 01:01:42.37
>>849
なるほどありがとうございます。
なんか不具合とかありますか?
なるほどありがとうございます。
なんか不具合とかありますか?
820: 2019/07/27(土) 18:36:16.98
スペック的には3年、長く使っても4年ぐらいだろうし充電そこまで気を遣わなくてもいい気がする
822: 2019/07/27(土) 19:02:43.78
>>820
スマホの電池容量目当てでこの機種にしたのに電池寿命気にして充電しないで結果充電から2日目に電池残量気にしてたんじゃ本末転倒もいいところだよね
気にせず毎日充電するよ
スマホの電池容量目当てでこの機種にしたのに電池寿命気にして充電しないで結果充電から2日目に電池残量気にしてたんじゃ本末転倒もいいところだよね
気にせず毎日充電するよ
823: 2019/07/27(土) 19:11:57.80
>>820
この値段でそこまでもつなら凄くねw
この値段でそこまでもつなら凄くねw
821: 2019/07/27(土) 18:58:41.34
容量40%減っても3000mAhで普通のスマホ容量
824: 2019/07/27(土) 19:13:59.79
simcard microSDカードを取り出す際に
細い器具を本体に差し込むけれども
あの器具って飛行機に乗るときに
室内持ち込み出来ないよね?
ポリカか何かで代用物無いかな?
細い器具を本体に差し込むけれども
あの器具って飛行機に乗るときに
室内持ち込み出来ないよね?
ポリカか何かで代用物無いかな?
826: 2019/07/27(土) 19:31:43.46
>>824
普通に手荷物に入れて海外行ってるけど文句つけられたことはないな。気にしすぎじゃね?
普通に手荷物に入れて海外行ってるけど文句つけられたことはないな。気にしすぎじゃね?
829: 2019/07/27(土) 19:39:57.85
>>826
それは海外旅行の機内に持ち込みの荷物で何も言われたことないの?
それは海外旅行の機内に持ち込みの荷物で何も言われたことないの?
832: 2019/07/27(土) 19:52:56.29
>>829
そうだよ。この間中国行ったときも何もなかったし、あんなので文句言われる人いるのかな
そうだよ。この間中国行ったときも何もなかったし、あんなので文句言われる人いるのかな
827: 2019/07/27(土) 19:33:33.19
>>824
紙を挟むゼムクリップはどう?
紙を挟むゼムクリップはどう?
830: 2019/07/27(土) 19:41:01.15
>>827
直径が合うかな?
あのシム入れる引き出しってちゃちだから
すぐ壊れそうだよね
直径が合うかな?
あのシム入れる引き出しってちゃちだから
すぐ壊れそうだよね
833: 2019/07/27(土) 20:12:31.58
>>830
大丈夫だよ。オレいつもそれだもん。
大丈夫だよ。オレいつもそれだもん。
859: 2019/07/28(日) 03:59:40.60
>>824
国土交通省
機内持込・お預け手荷物における危険物について
SIMピンに類似してるものだと
裁縫針 機内持ち込み可
安全ピン 機内持ち込み可
釘 6cm以下のものは機内持ち込み可
SIMピンを機内に持ち込もうとして保安検査で何か言われたことはないよ。海外での保安検査も含めて。
国土交通省
機内持込・お預け手荷物における危険物について
SIMピンに類似してるものだと
裁縫針 機内持ち込み可
安全ピン 機内持ち込み可
釘 6cm以下のものは機内持ち込み可
SIMピンを機内に持ち込もうとして保安検査で何か言われたことはないよ。海外での保安検査も含めて。
825: 2019/07/27(土) 19:22:45.22
使ってみて1週間解らなかったが
漫画を見始めてノッチのゴミさに初めて気がついたわ
これ上の文字読めねぇじゃん
漫画を見始めてノッチのゴミさに初めて気がついたわ
これ上の文字読めねぇじゃん
828: 2019/07/27(土) 19:36:23.88
擦り傷は砂とか小石が一番ヤバいみたいね
買って1週間で傷だらけだよ!→ポケットひっくり返して洗えよは笑った
買って1週間で傷だらけだよ!→ポケットひっくり返して洗えよは笑った
831: 2019/07/27(土) 19:48:40.23
電池持ちがとてつもなく良くてメインにしようか悩む
876: 2019/07/28(日) 08:45:35.10
>>831
これ持ち歩いてるとROGPhoneのバッテリーの減り方が気になるようになってしまった
とは言えあちらは充電スピードがめちゃ速いからこっちの充電の遅さも気になってくるしなんかもやもやするぅ!
これ持ち歩いてるとROGPhoneのバッテリーの減り方が気になるようになってしまった
とは言えあちらは充電スピードがめちゃ速いからこっちの充電の遅さも気になってくるしなんかもやもやするぅ!
834: 2019/07/27(土) 20:16:00.50
セ○ンカードの保険入るといい
月300円でスマホも対象
月300円でスマホも対象
836: 2019/07/27(土) 20:38:02.00
発送通知キター
しかも同一市内から発送w
しかも同一市内から発送w
838: 2019/07/27(土) 20:52:19.03
今日発送された人って何日注文組?
932: 2019/07/28(日) 19:21:58.97
>>838
25日夜だよ
25日夜だよ
839: 2019/07/27(土) 21:00:42.54
ゴリラガラス6だしガラスフィルムいらんだろ
俺は裸で使ってるがな
雑に使ってるがな
俺は裸で使ってるがな
雑に使ってるがな
841: 2019/07/27(土) 21:09:24.49
フィルム数枚で本体買えるからな
845: 2019/07/27(土) 22:27:16.43
>>841
だろw
これが10万超えの端末なら考えるがw
その辺は割り切りよ
だろw
これが10万超えの端末なら考えるがw
その辺は割り切りよ
843: 2019/07/27(土) 21:16:15.27
昨日夜届いてセッティング終わった。
4月末に買ったNOVA3とどっちかメインにしてもう一つは緊急用予備に回すつもり。
さっきカメラ撮り比べしてたけど、残念ながらAIオフのNOVA3の方が好みだな。
どっちもオートで撮るとZenFoneの方が絵が暗い。
ZenFoneの方が広角寄り何で使いやすいんだけどマニュアルで撮らないといかんのがちょっとな…
ところでZenFoneってAIのオンオフってどこでやるんだ?
NOVA3パフォーマンスモードにしなけりゃAntutuスコアMaxproと変わらんね!
4月末に買ったNOVA3とどっちかメインにしてもう一つは緊急用予備に回すつもり。
さっきカメラ撮り比べしてたけど、残念ながらAIオフのNOVA3の方が好みだな。
どっちもオートで撮るとZenFoneの方が絵が暗い。
ZenFoneの方が広角寄り何で使いやすいんだけどマニュアルで撮らないといかんのがちょっとな…
ところでZenFoneってAIのオンオフってどこでやるんだ?
NOVA3パフォーマンスモードにしなけりゃAntutuスコアMaxproと変わらんね!
874: 2019/07/28(日) 08:10:28.11
>>843
nova3と比べちゃ駄目🙅
lite3と同じレベルだよ・・
電池持ちはいいけど、よくWi-Fiキレる
nova3と比べちゃ駄目🙅
lite3と同じレベルだよ・・
電池持ちはいいけど、よくWi-Fiキレる
844: 2019/07/27(土) 21:55:01.90
旅行でサブで持ってきたけどバッテリー持ちすげえよ、結構使ってたのに半分も減らなかった
847: 2019/07/27(土) 23:28:26.96
数秒でロック画面に戻るし、wifiは掴まない。はずれ品引いたと思ったけどリセットで直ったから様子見中。
848: 2019/07/28(日) 00:09:19.34
IIJのSIM時間関係なく常にアンテナ半分くらいなんだけどハズレ品なのかな?
前のzen3ではそんなことなかったのに
初期化すれば直るかな・・・
前のzen3ではそんなことなかったのに
初期化すれば直るかな・・・
850: 2019/07/28(日) 00:19:52.34
ゴリラガラスのバージョンが上がる度に「ゴリラガラス〇〇だから傷つかんでしょ」って言われ信じて裸運用したけど、
その度に不可逆な傷がついてフンガフンガしたからもう信用しない。
ゴリラガラス200とかになっても同じこと繰り返してると思う。
その度に不可逆な傷がついてフンガフンガしたからもう信用しない。
ゴリラガラス200とかになっても同じこと繰り返してると思う。
851: 2019/07/28(日) 00:21:06.39
>>850
生きてない定期
いや、一気に数飛ぶかもしれんけど
生きてない定期
いや、一気に数飛ぶかもしれんけど
853: 2019/07/28(日) 02:25:38.32
>>850
高いスマホならともかくたかだか最長2年しか使わない安スマホに、画面保護シートや別売ケース高いの付けるってよく解らんな。
こういうのはぶっ壊れた時にこの値段だからって心の許容が保てる商品なのに。
高いスマホならともかくたかだか最長2年しか使わない安スマホに、画面保護シートや別売ケース高いの付けるってよく解らんな。
こういうのはぶっ壊れた時にこの値段だからって心の許容が保てる商品なのに。
854: 2019/07/28(日) 02:28:42.96
>>853
購入した翌日、画面を割るやつもいるくらいの
慌てものがいるのも事実
購入した翌日、画面を割るやつもいるくらいの
慌てものがいるのも事実
895: 2019/07/28(日) 13:39:16.01
>>850
割れにくいと傷付きやすいや別でしょ
割れにくいと傷付きやすいや別でしょ
899: 2019/07/28(日) 13:50:42.43
>>895
裏とか側面は割れないの?
裏とか側面は割れないの?
900: 2019/07/28(日) 13:57:30.33
>>899
まずは材質を調べたら?
まずは材質を調べたら?
904: 2019/07/28(日) 14:10:59.82
855: 2019/07/28(日) 02:55:52.10
安スマホにって
Asus Zenfone Max Pro M2 37000円もするのに安いか?
ただのM2でも26000だから安くは無いだろ
Asus Zenfone Max Pro M2 37000円もするのに安いか?
ただのM2でも26000だから安くは無いだろ
856: 2019/07/28(日) 03:27:07.65
>>855
安いだろ、アイフォンやXperiaが10万超えてるの考えたら。
この値段の1万の誤差を高い安い言ってる感覚はおかしい。
安いだろ、アイフォンやXperiaが10万超えてるの考えたら。
この値段の1万の誤差を高い安い言ってる感覚はおかしい。
857: 2019/07/28(日) 03:35:25.19
>>856
本体の値段ではなく、わずか"数千円の保護備品を買うのがもったいない"って言ってるみたい。
ところで、"金持ちけんかせず
本体の値段ではなく、わずか"数千円の保護備品を買うのがもったいない"って言ってるみたい。
ところで、"金持ちけんかせず
858: 2019/07/28(日) 03:46:06.74
ちゃうよ、本体の37000とか26000が安いか?って思う
860: 2019/07/28(日) 04:11:02.12
>>858
本体だって、安くは無いと思うよ。
ただ、"誤差1万"といっている割には、それの5分の1程度で買える備品を購入するのが、"もったいない"らしい。
本体だって、安くは無いと思うよ。
ただ、"誤差1万"といっている割には、それの5分の1程度で買える備品を購入するのが、"もったいない"らしい。
861: 2019/07/28(日) 05:25:39.83
私的に格安スマホは、コミコミ3万円以下。
862: 2019/07/28(日) 05:48:37.50
転売品もっとオクに出ると思ったが、予想より少ないね。
863: 2019/07/28(日) 05:53:59.75
>>862
安いから自分用じゃないか?
安いから自分用じゃないか?
865: 2019/07/28(日) 06:44:36.56
>>862
それだけ使い勝手がいいんでしょ
それだけ使い勝手がいいんでしょ
864: 2019/07/28(日) 06:41:42.58
イオシスで買取できないんだな
866: 2019/07/28(日) 06:56:37.79
前回今回でこれとAQUOS sense2両方買ったからどっち売るか悩むな
867: 2019/07/28(日) 07:10:07.78
駄菓子屋での高額菓子をちびちび食べる低学年にこんなもん大事に食ってどうすんだとイキる中学生に似たダサさ
は、いいとしてスマホの値段という相対値なら3万は安いんだろうが絶対値でみれば3万は安くはないわなー少なくともこの機種を選ぶ大多数には
仮に安いと感じていても雑に扱うのとはまた別の話なんだしね
は、いいとしてスマホの値段という相対値なら3万は安いんだろうが絶対値でみれば3万は安くはないわなー少なくともこの機種を選ぶ大多数には
仮に安いと感じていても雑に扱うのとはまた別の話なんだしね
868: 2019/07/28(日) 07:11:39.45
雑に扱うのは終わった後に売らない場合だな
アイフォンだと売るから雑に扱わない
アイフォンだと売るから雑に扱わない
869: 2019/07/28(日) 07:31:17.80
7万円のスマホを購入して8千円のカバーを使った。しかも、ボロボロになったんで2回購入したこともある。そのせいか、6年たっても本体の劣化はたいしたことない。
870: 2019/07/28(日) 07:35:15.89
googleすげえ
【企業】アルファベット急伸、時価総額ゴールドマン1社分増える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564228459/
>たった数時間で時価総額が約820億ドル(約8兆9000億円)増加した。
>株価はこの日約10%高となり
【企業】アルファベット急伸、時価総額ゴールドマン1社分増える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564228459/
>たった数時間で時価総額が約820億ドル(約8兆9000億円)増加した。
>株価はこの日約10%高となり
871: 2019/07/28(日) 08:00:02.76
まあ、安くても高くても愛着あれば大事にあつかうさ。
872: 2019/07/28(日) 08:05:51.76
グーシムセラーじゃないんじゃないの??
¥7800-4000(クオカード)+¥1280/月×半年縛り
こんなの日本だけ・・
¥7800-4000(クオカード)+¥1280/月×半年縛り
こんなの日本だけ・・
873: 2019/07/28(日) 08:10:08.78
流石にiPhoneは手が出ない
よう10万以上出して買うよなw
よう10万以上出して買うよなw
875: 2019/07/28(日) 08:33:10.64
本体代高い上に傷と電池残量とギガ()に神経使ってストレス溜めるとか何の修行してんだって人多いよね
877: 2019/07/28(日) 09:28:02.20
android9に、いつなるの・・
不具合解消に時間が掛かっているのか?
不具合解消に時間が掛かっているのか?
878: 2019/07/28(日) 09:43:55.18
この機種、バグみたいなの出ない?
①初めの立ち上げでノッチの通知とナビゲーションバーが左右反対
→初期化したら直った。
②ノッチとナビゲーションバーがいきなり赤色に。
→再起動したら直った。
次はなんだろ?(笑
①初めの立ち上げでノッチの通知とナビゲーションバーが左右反対
→初期化したら直った。
②ノッチとナビゲーションバーがいきなり赤色に。
→再起動したら直った。
次はなんだろ?(笑
881: 2019/07/28(日) 10:01:15.46
>>878
バグだらけ(苦笑)
ASUSのはもう買わない。
https://www.youtube.com/watch?v=52sPPmMQ9gg&t=6s
https://blogs.yahoo.co.jp/baryustock/15758284.html
これOCNで¥19800くらいで(売ってた時)買った人が可哀そう。
proのデザインとCMはよかっただけに残念・・
5とか6はどうなんだろう?
バグだらけ(苦笑)
ASUSのはもう買わない。
https://www.youtube.com/watch?v=52sPPmMQ9gg&t=6s
https://blogs.yahoo.co.jp/baryustock/15758284.html
これOCNで¥19800くらいで(売ってた時)買った人が可哀そう。
proのデザインとCMはよかっただけに残念・・
5とか6はどうなんだろう?
882: 2019/07/28(日) 10:13:58.18
>>881
わはは、安い端末だしこんなもんかと。
バッテリーの持ちとサクサク感はには満足しています(笑
わはは、安い端末だしこんなもんかと。
バッテリーの持ちとサクサク感はには満足しています(笑
886: 2019/07/28(日) 12:29:34.55
>>881
評価ボタンとコメントを隠してる奴のレビューなんて
信用できない
評価ボタンとコメントを隠してる奴のレビューなんて
信用できない
887: 2019/07/28(日) 12:37:15.47
>>886
あっ・・一応本人ではないので(笑)
このシリーズの動画を見て買ったnova lite 2がよかっただけ
あっ・・一応本人ではないので(笑)
このシリーズの動画を見て買ったnova lite 2がよかっただけ
891: 2019/07/28(日) 13:06:12.82
>>881
グロ画像載せんな
グロ画像載せんな
892: 2019/07/28(日) 13:21:31.56
>>891
じゃあ、いい情報載せてよ
じゃあ、いい情報載せてよ
896: 2019/07/28(日) 13:40:18.40
>>892
NG
NG
901: 2019/07/28(日) 13:57:34.24
>>892
貴様をやってから、そうさせてもらうッ!
ID:o2UPQ1To0 ←NG
貴様をやってから、そうさせてもらうッ!
ID:o2UPQ1To0 ←NG
902: 2019/07/28(日) 14:00:37.21
>>901
lhtVNzKMM
ID毎回変えんの?
lhtVNzKMM
ID毎回変えんの?
897: 2019/07/28(日) 13:43:18.90
>>881
maxM2のスレに貼るべし
maxM2のスレに貼るべし
898: 2019/07/28(日) 13:46:50.21
>>897
確かにM2だ
確かにM2だ
879: 2019/07/28(日) 09:53:59.32
画面きれいだよね。
p20lite使っててp20liteの方が精密なはずなんだけど実際見るとこちらの方が綺麗に感じる。
こっちはトロッとした画面。
比べると艶々してる感じ。
これが3800円で買えるとは。
p20lite使っててp20liteの方が精密なはずなんだけど実際見るとこちらの方が綺麗に感じる。
こっちはトロッとした画面。
比べると艶々してる感じ。
これが3800円で買えるとは。
880: 2019/07/28(日) 09:55:12.34
エロ動画見ると48歳熟女が38歳熟女になる感じ
927: 2019/07/28(日) 19:16:33.62
>>880
48歳熟女の方がいい。
48歳熟女の方がいい。
883: 2019/07/28(日) 11:12:11.53
一昔前の泥機に比べりゃかわいいもんさw
884: 2019/07/28(日) 11:39:05.54
マイクの音の入りが動画向けじゃないから嫌ってやつか
885: 2019/07/28(日) 11:56:50.77
チューバー目線から言われてもな
893: 2019/07/28(日) 13:38:33.29
>>885
自分にはあんまり関係ない感じだったけど、嫌な人には嫌なのかも知らんな
自分にはあんまり関係ない感じだったけど、嫌な人には嫌なのかも知らんな
888: 2019/07/28(日) 12:50:43.01
すぐに尻尾を出す蝿男…
889: 2019/07/28(日) 12:59:45.62
>>888
蝉男になり損ねたよ・・。
6買ってりゃ、変わったかも
蝉男になり損ねたよ・・。
6買ってりゃ、変わったかも
890: 2019/07/28(日) 13:05:27.36
( ´_ゝ`)フーン
894: 2019/07/28(日) 13:38:57.85
ハエオトコLV1の
まとわりつく!
まとわりつく!
903: 2019/07/28(日) 14:02:30.28
ハエオトコLV1の
まとわりつく!
まとわりつく!
905: 2019/07/28(日) 14:19:47.75
35000円出して買った人とセールで実質15000円で買った人の満足度が違うのは当然
このスペックが15000円だったら不満なんかないわ普通
このスペックが15000円だったら不満なんかないわ普通
906: 2019/07/28(日) 14:24:36.87
lhtVNzKMMはよ、出てこい!
過去のID変えても無駄
過去のID変えても無駄
907: 2019/07/28(日) 15:30:05.00
910: 2019/07/28(日) 16:00:26.42
>>907のレビューがカタログスペックでレビュー書いてて草
実機でfgoやってみたのかね?他機種とバッテリー持ち比べてみたのかね?
実際やってたらこんなレビュー書けんわなwww
実機でfgoやってみたのかね?他機種とバッテリー持ち比べてみたのかね?
実際やってたらこんなレビュー書けんわなwww
908: 2019/07/28(日) 15:43:26.25
俺ノジマで37590 円−9742 dポイント、d払い22%で購入したんだけど。
失敗したかな。
失敗したかな。
909: 2019/07/28(日) 15:59:30.97
>>908
購入おめ&そんなの気にしない。自分が気に入ればそれでいいのさ
購入おめ&そんなの気にしない。自分が気に入ればそれでいいのさ
911: 2019/07/28(日) 16:02:53.56
>>909
まだ何も触ってないやw
P10ライトから2年ぶりのスマホ買い替えだから。
まだ何も触ってないやw
P10ライトから2年ぶりのスマホ買い替えだから。
912: 2019/07/28(日) 16:03:20.75
>>908
欲しい時に買えたんだからいいと思うよ。
欲しい時に買えたんだからいいと思うよ。
913: 2019/07/28(日) 16:17:13.87
ゲームのノイズが酷いって数ヶ月前のレビューで見るんだけどどうですかね。
音ゲーやったりするんだけどノイズはキツい
音ゲーやったりするんだけどノイズはキツい
917: 2019/07/28(日) 16:49:40.46
>>913
音ゲーや荒野行動?みたいなリアルタイムで正確なタップが要求されるゲームは無理と考えた方が良いよ
音ゲーや荒野行動?みたいなリアルタイムで正確なタップが要求されるゲームは無理と考えた方が良いよ
919: 2019/07/28(日) 17:12:14.44
>>917
ZenFoneの520TL使っててそれだと音ゲは2Dだと一応妥協出来るレベルなんだよ。スナドラ660だからそこそこ行けるのかと期待したんだがね。
ノイズが出るって人もいてアプデで改善したって意見も見かけたりよく分からん
ZenFoneの520TL使っててそれだと音ゲは2Dだと一応妥協出来るレベルなんだよ。スナドラ660だからそこそこ行けるのかと期待したんだがね。
ノイズが出るって人もいてアプデで改善したって意見も見かけたりよく分からん
920: 2019/07/28(日) 17:27:23.34
>>919
とりあえず、ノイズの話は…
付属のイヤホン型オブジェは、無駄にノイズ
だらけになるので使い物にならない
他にイヤホンを用意するなら、音質は普通
音量が大きめなので、低インピーダンスのだと
ノイズが気になるかもしれん程度
Pieになったら音が良くなった気がする
とりあえず、ノイズの話は…
付属のイヤホン型オブジェは、無駄にノイズ
だらけになるので使い物にならない
他にイヤホンを用意するなら、音質は普通
音量が大きめなので、低インピーダンスのだと
ノイズが気になるかもしれん程度
Pieになったら音が良くなった気がする
921: 2019/07/28(日) 17:33:38.12
>>919
いつから性能が上がった新しい機種の方がスムーズに動作するはずと錯覚していた?
古い機種より性能の良いはずの新しい機種で動かしたらガクガクでまともにプレイ出来ないってのがあるのがAndroidなんだよな
いつから性能が上がった新しい機種の方がスムーズに動作するはずと錯覚していた?
古い機種より性能の良いはずの新しい機種で動かしたらガクガクでまともにプレイ出来ないってのがあるのがAndroidなんだよな
914: 2019/07/28(日) 16:38:23.87
音ゲーするならiPhoneが鉄板
915: 2019/07/28(日) 16:40:26.39
シネゾーンのガラス周りが浮いて上手く貼れなかった
916: 2019/07/28(日) 16:43:54.64
何か、周りが浮いた時ように液ついてるけどそんなの着けたくないわ
連投スマン
連投スマン
918: 2019/07/28(日) 17:03:13.23
FGOはどうだろうか
ゲーム用にiPhone7+あるが同じくらいサクサク動くならiPhone売るけど
ゲーム用にiPhone7+あるが同じくらいサクサク動くならiPhone売るけど
922: 2019/07/28(日) 18:18:13.55
充電してると赤と緑のLEDが交互に点滅する時があるんだけど
これどういう状況なんだろ
通知が来てるのかと思って開いても何も来てないし
これどういう状況なんだろ
通知が来てるのかと思って開いても何も来てないし
923: 2019/07/28(日) 18:31:45.51
Wi-Fi使ってブラウジングしてる時ふと見るとwifi通信が切れてることがあるのですが初期不良ですかね?
今まで使ってた機種ではなかったので
今まで使ってた機種ではなかったので
924: 2019/07/28(日) 18:39:20.01
>>923
これですよコレ!
ハエとか言われたけど、こんなの他のメーカーじゃあり得ない。
OCNの今月組みだけど、リコールのリフレモデルじゃないの?
また回収かな・・
これですよコレ!
ハエとか言われたけど、こんなの他のメーカーじゃあり得ない。
OCNの今月組みだけど、リコールのリフレモデルじゃないの?
また回収かな・・
931: 2019/07/28(日) 19:21:22.82
>>923
何のWifiでの話なのか書かないと、ゴミしか
回答してくれないよ?w
まー結局は良くある事なんだけどね
何のWifiでの話なのか書かないと、ゴミしか
回答してくれないよ?w
まー結局は良くある事なんだけどね
934: 2019/07/28(日) 19:29:07.98
>>931
家での固定回線です
良くあるとなると交換してもらってもまたなる可能性あるんですね
家での固定回線です
良くあるとなると交換してもらってもまたなる可能性あるんですね
938: 2019/07/28(日) 19:49:20.77
>>934
家の固定回線なら、良くあるのは2つ
1つ目はWifiが混んでて不安定な場合
他のWifiが沢山引っかかるような場合は
これの可能性がある
空いてるポートに変える方法がある
2つ目はルーターとの相性
Realtekの安いチップ使ったルーターで
起きやすいらしい
個人的には安いNECルーターが鬼門
ルーターかスマホどっちか変えるしかない
家の固定回線なら、良くあるのは2つ
1つ目はWifiが混んでて不安定な場合
他のWifiが沢山引っかかるような場合は
これの可能性がある
空いてるポートに変える方法がある
2つ目はルーターとの相性
Realtekの安いチップ使ったルーターで
起きやすいらしい
個人的には安いNECルーターが鬼門
ルーターかスマホどっちか変えるしかない
939: 2019/07/28(日) 19:52:56.90
>>938
あールーターNECです…
最近変えたばかりなので我慢します、ありがとうございました!
あールーターNECです…
最近変えたばかりなので我慢します、ありがとうございました!
941: 2019/07/28(日) 19:55:02.56
>>938
ないない・・。
これ1つ。
ルーターはNTTフレッツの。
ASUS軽視したのは謝るからさ、他の困ってる人いたら協力してよ!
OCNにまず言うべきか?
なんとなく初回リコールの人たちの気持ちがわかった
ないない・・。
これ1つ。
ルーターはNTTフレッツの。
ASUS軽視したのは謝るからさ、他の困ってる人いたら協力してよ!
OCNにまず言うべきか?
なんとなく初回リコールの人たちの気持ちがわかった
946: 2019/07/28(日) 20:27:34.36
>>941
そっか・・数台か。
でも、ハエ端末の方は切れないんだよね・・。
返品めんどくせえな
そっか・・数台か。
でも、ハエ端末の方は切れないんだよね・・。
返品めんどくせえな
947: 2019/07/28(日) 20:59:23.74
とうとう自演かよ…
面倒だけど晒すか…はぁ…
>>941 >>946
面倒だけど晒すか…はぁ…
>>941 >>946
926: 2019/07/28(日) 19:12:30.37
志村の発送通知ってどこにくるの?
OCNメール?24日組で心配になってきたんだが
OCNメール?24日組で心配になってきたんだが
928: 2019/07/28(日) 19:18:40.91
そんなに嫌ならさっさと転売すればいいじゃん
大好きなnova使っとけ
そこまで宣伝するとか大変だな
大好きなnova使っとけ
そこまで宣伝するとか大変だな
929: 2019/07/28(日) 19:18:50.37
エロ動画は古井戸あるPCで見たい
930: 2019/07/28(日) 19:20:54.74
ゲームに関しては大きな期待をしてるわけじゃないけど予想より酷い環境みたいだな。
wifiもとぎれたりって不具合多いのかな。proじゃない方がいいまであるだろうか
wifiもとぎれたりって不具合多いのかな。proじゃない方がいいまであるだろうか
933: 2019/07/28(日) 19:25:56.72
>>930
ハエが粘着して工作しまくってるから、
その辺りは差し引いてなー
ハエが粘着して工作しまくってるから、
その辺りは差し引いてなー
935: 2019/07/28(日) 19:29:58.92
>>930
全然ひどくねえよ 何情報におどらされてんだよw
全然ひどくねえよ 何情報におどらされてんだよw
936: 2019/07/28(日) 19:40:07.89
おまいら、本当にmaxpro(M2)持ってんのか??
こっちは¥3800とはいえ、つながらないで困ってるんだよ!!
家のWi-Fi本当に切れるよ(まだ数回だけど・・)
仲間割れしてる場合じゃない!
誰か、ASUSに確認してみろよ(もちろん問い合わせるつもりだけど)
こっちは¥3800とはいえ、つながらないで困ってるんだよ!!
家のWi-Fi本当に切れるよ(まだ数回だけど・・)
仲間割れしてる場合じゃない!
誰か、ASUSに確認してみろよ(もちろん問い合わせるつもりだけど)
937: 2019/07/28(日) 19:48:42.48
報告よろ~
940: 2019/07/28(日) 19:53:51.80
でも前の機種では起きなかったんだろ
943: 2019/07/28(日) 19:59:55.22
>>940
だから相性と言う訳で…
しかし、急にハエがWifiのにのっかって
工作しだしてウゼーーw
だから相性と言う訳で…
しかし、急にハエがWifiのにのっかって
工作しだしてウゼーーw
942: 2019/07/28(日) 19:58:40.27
がんばれー
944: 2019/07/28(日) 20:03:43.70
もうNG入れたほうが良いな
粘着すぎ
粘着すぎ
945: 2019/07/28(日) 20:09:49.30
>>944
わかった。無名のとこで騒いでもしょうがない・・。
でも、アンタも持ってたら覚悟しとけ。
明日は我が身だからな
わかった。無名のとこで騒いでもしょうがない・・。
でも、アンタも持ってたら覚悟しとけ。
明日は我が身だからな
948: 2019/07/28(日) 21:09:58.71
Google Pixel高すぎじゃね?
底辺はZenfone一択だわ
底辺はZenfone一択だわ
949: 2019/07/28(日) 21:16:11.80
緊急速報メール消せないの?
950: 2019/07/28(日) 21:28:40.13
今日届いたので使ってます。Wifi途切れないですよ
この機能で8000円程なんて安い
この機能で8000円程なんて安い
951: 2019/07/28(日) 21:37:41.78
>>950
4~5時間つなげてみ(ユーチューブとかで)
確かに7800-CBは安かったけどさ
4~5時間つなげてみ(ユーチューブとかで)
確かに7800-CBは安かったけどさ
952: 2019/07/28(日) 21:47:27.07
到着したからしばらく試してみたけど
フリーズとか皆無だし
モバイルルータも光WiFiも問題なく繋がるし
iPhone付属ヘッドホンで、Amazonmusic聞いてるけど、ノイズなんて皆無だけど
初期不良ならこんなトコで言ってないで電話して交換すれば?なんなん?
フリーズとか皆無だし
モバイルルータも光WiFiも問題なく繋がるし
iPhone付属ヘッドホンで、Amazonmusic聞いてるけど、ノイズなんて皆無だけど
初期不良ならこんなトコで言ってないで電話して交換すれば?なんなん?
955: 2019/07/28(日) 21:53:36.36
>>952
だから、しばらくでしょ!
半日Wi-Fiしててみ
だから、しばらくでしょ!
半日Wi-Fiしててみ
956: 2019/07/28(日) 21:58:51.51
>>955
5月から使用しているがWiFiが切れるなんて一度もないがな
お前いい加減しつこすぎ
>>954
多分それでは解決できてない
■緊急速報メールの無効化
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→アプリと通知→詳細設定→緊急速報メール→緊急速報メールの許可→オフ
5月から使用しているがWiFiが切れるなんて一度もないがな
お前いい加減しつこすぎ
>>954
多分それでは解決できてない
■緊急速報メールの無効化
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→アプリと通知→詳細設定→緊急速報メール→緊急速報メールの許可→オフ
953: 2019/07/28(日) 21:49:28.49
なんなんて、そら、蠅やろ。
"蠅いい"って自己紹介してるし。
"蠅いい"って自己紹介してるし。
954: 2019/07/28(日) 21:52:19.92
自決したわ
SIM抜きして設定からOFFに出来たわ
SIM抜きして設定からOFFに出来たわ
957: 2019/07/28(日) 22:00:05.54
pieにしてからたまにフリーズするけど、四月から使っててWi-Fi途切れたことは無い
環境か本体が悪いと思います
環境か本体が悪いと思います
958: 2019/07/28(日) 22:01:27.66
>>957
そうか・・
外れ引いたか
そうか・・
外れ引いたか
959: 2019/07/28(日) 22:03:09.74
日曜も終わるのにアプデ来ないんか~い
960: 2019/07/28(日) 22:08:42.48
やっぱりゴミ端末だよな…
961: 2019/07/28(日) 22:16:40.73
この価格なら全然問題ない。XZPと比べて軽いわw
962: 2019/07/28(日) 22:27:00.98
nova2からの移行だが、バッテリー凄すぎるわ
いつもなら仕事帰りの電車で充電無くなってるのに、帰ってきても30%残ってるとかありがたい
輝度設定の自動オンオフとかが簡易メニュー(?)に無いのがちょっと残念だけど、素アンドロイドだから高望みしても駄目だよね
いつもなら仕事帰りの電車で充電無くなってるのに、帰ってきても30%残ってるとかありがたい
輝度設定の自動オンオフとかが簡易メニュー(?)に無いのがちょっと残念だけど、素アンドロイドだから高望みしても駄目だよね
コメント
コメントする