1: 2019/07/11(木) 00:05:32.43
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561906629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561906629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/07/11(木) 03:52:06.62
クーポンよこせや
3: 2019/07/11(木) 08:13:33.24
いやよ
713: 2019/07/21(日) 11:59:37.42
>>708
電池保ちの改善はありがたいな。
ただ、気になったんだが、pixel3 には最初からノッチはないし、重量も1gしか差がないぞ。
電池持ちの話もバッテリー容量が3a XL>>3XL
ってこと?
電池保ちの改善はありがたいな。
ただ、気になったんだが、pixel3 には最初からノッチはないし、重量も1gしか差がないぞ。
電池持ちの話もバッテリー容量が3a XL>>3XL
ってこと?
4: 2019/07/11(木) 08:21:55.50
先行予約特典って5000円クーポン以外にもいくつかあったと思うんだが
みんな受け取った?
おかしいなあ
みんな受け取った?
おかしいなあ
5: 2019/07/11(木) 08:41:28.91
ベータアプデしたらKindle使えるようになったな
14: 2019/07/11(木) 10:50:44.66
>>5
マジだ!!危うくサブスマホ買うところだったw
おサイフのアプリも落ちなくなったからオートチャージもできるようになったかな?
マジだ!!危うくサブスマホ買うところだったw
おサイフのアプリも落ちなくなったからオートチャージもできるようになったかな?
6: 2019/07/11(木) 09:25:47.01
kindleについて
自分しばらく前からストアだけがusを見に行ってしまって、3aから購入ができなくなってるんですが
消去再インストも書籍の再ダウンロードが面倒でやってない
購入だけを他端末でやればライブラリには反映されるんで放置してるんですが
kindle使えるようになったというのは?
自分しばらく前からストアだけがusを見に行ってしまって、3aから購入ができなくなってるんですが
消去再インストも書籍の再ダウンロードが面倒でやってない
購入だけを他端末でやればライブラリには反映されるんで放置してるんですが
kindle使えるようになったというのは?
7: 2019/07/11(木) 09:34:25.57
クーポンメール来たと思ったら3,3xlが安くなっただけだった
8: 2019/07/11(木) 10:07:21.53
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
9: 2019/07/11(木) 10:07:58.68
グーグルは個人情報を食い物にしてる
だから全てをグーグルに依存するのは危険だ
Gメールよりはキャリアメール
グーグルカレンダーよりはジョルテ
androidよりはiOSを使うことが望ましい
そうして個人情報がグーグルに一極集中しないように気を付けるべきなのだ
【結論】
個人情報の観点からpixelは絶対に買うべきではない
だから全てをグーグルに依存するのは危険だ
Gメールよりはキャリアメール
グーグルカレンダーよりはジョルテ
androidよりはiOSを使うことが望ましい
そうして個人情報がグーグルに一極集中しないように気を付けるべきなのだ
【結論】
個人情報の観点からpixelは絶対に買うべきではない
10: 2019/07/11(木) 10:08:59.77
pixelを買うということはグーグルの完全奴隷になることを意味する
非常に危険だ
pixelを買えばやがて身に覚えのない広告が届けられる形で異変がやってくるだろう
しかもそれは序章でしかない。取り返しのつかないようになってからでは遅いのだ
非常に危険だ
pixelを買えばやがて身に覚えのない広告が届けられる形で異変がやってくるだろう
しかもそれは序章でしかない。取り返しのつかないようになってからでは遅いのだ
11: 2019/07/11(木) 10:09:26.45
12: 2019/07/11(木) 10:13:33.99
以上、テンプレ
13: 2019/07/11(木) 10:17:30.54
以上、透明あぼん推奨
15: 2019/07/11(木) 11:29:55.45
もしかしてKindle使えなかったのか…
知らずに購入してたわ
知らずに購入してたわ
18: 2019/07/11(木) 12:32:02.52
>>15
android Q のベータ入れてる場合の話。
9のままなら問題ないよ!
android Q のベータ入れてる場合の話。
9のままなら問題ないよ!
22: 2019/07/11(木) 12:39:38.85
>>18
>>19
世代が前のスマホで申し訳ない…Qについて調べてきたわサンクス
>>19
世代が前のスマホで申し訳ない…Qについて調べてきたわサンクス
19: 2019/07/11(木) 12:33:16.38
>>15
Android Q Beta のことでしょ
Android Q Beta のことでしょ
16: 2019/07/11(木) 11:41:00.39
ググルからメールきたー! → 3/3XL割引だよー
ああああああああクポーン!!!!!
ああああああああクポーン!!!!!
17: 2019/07/11(木) 12:16:37.61
>>16
まだまだ高いね…うちの奥さんに父の日セールで3買ったけど正解だったわ
まだまだ高いね…うちの奥さんに父の日セールで3買ったけど正解だったわ
20: 2019/07/11(木) 12:35:52.33
ほらみろ3 81000 3xl 86000
www
3aも3万円台じゃないとおかしい中華大陸でsd無し防水無しなのに
www
www
3aも3万円台じゃないとおかしい中華大陸でsd無し防水無しなのに
www
21: 2019/07/11(木) 12:38:29.70
ngnameで快適スレッド
23: 2019/07/11(木) 12:41:02.26
そういやQRコードそのものは日本が編み出したって事知らない阿呆が居るのかな
24: 2019/07/11(木) 12:56:30.48
>>23
前スレ読んでこい
前スレ読んでこい
25: 2019/07/11(木) 12:57:03.10
小糸とかオムロンとかそこらへんの会社だよね
29: 2019/07/11(木) 13:04:16.35
>>25
愛知が誇る世界企業のデンソー様やぞ
愛知が誇る世界企業のデンソー様やぞ
26: 2019/07/11(木) 13:00:23.95
スレ跨ぎしてまで煽りたがる輩はこれで2ID目か
27: 2019/07/11(木) 13:00:35.08
デンソーや
28: 2019/07/11(木) 13:01:59.15
プロモーションコードプロモーションコードプロモーションコード!
30: 2019/07/11(木) 13:21:10.63
SIMフリー版「Pixel 3/3 XL」が最大3万円引き、7月18日まで - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195495.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195495.html
31: 2019/07/11(木) 14:10:27.22
まだ誰にもプロモコード届いてないのか
32: 2019/07/11(木) 15:01:50.07
プロモーションコードもyoutube musicプレミアム3ヶ月無料も来ない
36: 2019/07/11(木) 18:34:08.70
>>32
YouTubeのは登録すると勝手に3ヶ月無料になる
YouTubeのは登録すると勝手に3ヶ月無料になる
33: 2019/07/11(木) 15:12:00.40
誰にも届いてないって凄いな
システム的な問題なのか
システム的な問題なのか
34: 2019/07/11(木) 15:13:51.60
羽田入り
35: 2019/07/11(木) 15:15:29.35
プロモコードもクロノゲート通過待ちかよw
37: 2019/07/11(木) 18:41:12.13
クーポンおせえな
詐欺だろ
詐欺だろ
38: 2019/07/11(木) 18:46:03.06
5000円クーポンで純正ケースポチった
ここからさらに到着まで1週間以上待つのか……
ここからさらに到着まで1週間以上待つのか……
39: 2019/07/11(木) 19:01:47.18
>>38
おっ、いいなあ
第1便組かな
おっ、いいなあ
第1便組かな
40: 2019/07/11(木) 19:14:05.68
プロモコードはよー
41: 2019/07/11(木) 19:39:58.31
プロモーションコードって、どんな感じで来るの?メール?
42: 2019/07/11(木) 19:52:46.68
>>41
口頭
口頭
43: 2019/07/11(木) 20:15:01.90
こいつp9liteだろ
↓
288 名無しさん@1周年 2019/07/11(木) 20:11:20.43 ID:aGfeXCWW0
いや、マジでGoogleがあのポリシー改悪してから、gmailも使ってないし、Googleも使ってない、当時イキッてた輩のサバイバーなんだが…w
多分日本に8000人くらいは未だ生存してる反Googleの人間…
Googleのクラウドとかマジでありえねえし
icloudがいいか?と問われるとあれだが、Googleよりかはマシ
Appleのバックドアは綺麗なバックドア
↓
288 名無しさん@1周年 2019/07/11(木) 20:11:20.43 ID:aGfeXCWW0
いや、マジでGoogleがあのポリシー改悪してから、gmailも使ってないし、Googleも使ってない、当時イキッてた輩のサバイバーなんだが…w
多分日本に8000人くらいは未だ生存してる反Googleの人間…
Googleのクラウドとかマジでありえねえし
icloudがいいか?と問われるとあれだが、Googleよりかはマシ
Appleのバックドアは綺麗なバックドア
44: 2019/07/11(木) 20:17:59.18
やっちまったー
落としたら液晶割れた
落としたら液晶割れた
65: 2019/07/12(金) 01:22:27.97
>>44
状況と画像を
状況と画像を
71: 2019/07/12(金) 08:56:48.45
73: 2019/07/12(金) 09:06:53.91
>>71
思ったより豪快で草
思ったより豪快で草
75: 2019/07/12(金) 09:21:25.52
>>71
あらー
あらー
76: 2019/07/12(金) 09:36:50.00
>>71
草
草
454: 2019/07/16(火) 20:46:19.06
>>71
保護フィルム無しで使ってたの?
保護フィルム無しで使ってたの?
455: 2019/07/16(火) 20:47:23.82
>>71がどうなったのか気になる
456: 2019/07/16(火) 21:03:11.77
>>71
修理って可能なのか?
修理って可能なのか?
461: 2019/07/16(火) 22:09:29.95
>>71
ドンマイ
ドンマイ
462: 2019/07/16(火) 22:14:49.40
>>71
beta5入れれば治るよ
beta5入れれば治るよ
601: 2019/07/19(金) 14:45:06.84
>>71ですが
今日無事に戻ってきました
17000円かかりました
今日無事に戻ってきました
17000円かかりました
603: 2019/07/19(金) 14:55:30.01
>>601
公式の修理?
公式の修理?
606: 2019/07/19(金) 15:00:31.26
>>603
そうです
そうです
45: 2019/07/11(木) 20:31:09.07
だから裸運用はよせと…
46: 2019/07/11(木) 20:46:35.39
5000円クーポンて修理代にも使える?
47: 2019/07/11(木) 20:47:47.53
液晶ではないんだけどな
48: 2019/07/11(木) 20:59:11.45
なんで裸で裸のまま使うわけ?
クリアケース付ければデザインも損なわれないじゃん
クリアケース付ければデザインも損なわれないじゃん
49: 2019/07/11(木) 20:59:59.93
TPUケース付けて結構落としたけどまだ割れんな
50: 2019/07/11(木) 21:03:39.12
割れるまでがんばろーぜ!(´・ω・`)
51: 2019/07/11(木) 21:10:06.59
クリアケースの素材手汗というか脂がすごいつく……
52: 2019/07/11(木) 21:13:34.98
バッテリー交換はキャリアで買ってない場合はほぼ無理でOK?
53: 2019/07/11(木) 21:21:13.44
>>52
iCracked Store で正式にやってもらえるっぽいよ
価格は10800円だった
iCracked Store で正式にやってもらえるっぽいよ
価格は10800円だった
54: 2019/07/11(木) 21:24:39.89
液晶割れ+17000
55: 2019/07/11(木) 22:20:31.67
>>54
だから液晶ではないって…
だから液晶ではないって…
56: 2019/07/11(木) 22:21:56.39
p10lite純正ケースみたいな四隅だけ保護のポリカケースないかね
超お気に入りなもんで
超お気に入りなもんで
57: 2019/07/11(木) 22:39:12.98
>>56
Pixel 3a リキッドクリスタル
ttps://www.spigen.co.jp/fs/spigen/Pixel3a-LiquidCrystal
GRAMAS COLORS TPU Clear Shell Case for Google Pixel 3a
ttps://www.gramas.jp/products/643
この辺はどう?
Pixel 3a リキッドクリスタル
ttps://www.spigen.co.jp/fs/spigen/Pixel3a-LiquidCrystal
GRAMAS COLORS TPU Clear Shell Case for Google Pixel 3a
ttps://www.gramas.jp/products/643
この辺はどう?
58: 2019/07/11(木) 22:43:50.65
>>57
ダサい
ダサい
59: 2019/07/11(木) 22:45:29.27
クーポン遅れたから倍にしてくれ!
60: 2019/07/11(木) 23:17:38.09
なにげにgoogle home mini半額ってすげくね?
98: 2019/07/12(金) 13:36:53.86
>>60
Googleドライブの有料プラン契約してたら無料でもらえたぞ
Googleドライブの有料プラン契約してたら無料でもらえたぞ
61: 2019/07/11(木) 23:33:11.44
泉佐野市のふるさと納税のAmazonギフトキター!
Googleじゃねー
Googleじゃねー
62: 2019/07/12(金) 00:08:39.76
アクセサリーの流れに乗っていい?
ラギッドアーマー使いが快適に使えるフィルム、ガラスフィルムってなにかな?
以前に買ったのはラギッドに四隅を押されて浮いてきたので剥がしちゃった
ラギッドアーマー使いが快適に使えるフィルム、ガラスフィルムってなにかな?
以前に買ったのはラギッドに四隅を押されて浮いてきたので剥がしちゃった
67: 2019/07/12(金) 07:54:51.10
>>62
SHINEZONE
SHINEZONE
68: 2019/07/12(金) 08:05:15.34
>>67
本体発売前から高評価レビュー連発の商品はちょっと…
本体発売前から高評価レビュー連発の商品はちょっと…
70: 2019/07/12(金) 08:38:42.48
>>68
そっか。一応普通に使えてる
そっか。一応普通に使えてる
63: 2019/07/12(金) 00:22:47.71
グラマスの認定ガラスフィルム
そもそも全面ではないので余裕
そもそも全面ではないので余裕
64: 2019/07/12(金) 01:09:21.61
ray-out から出た 3D のガラスフィルム
66: 2019/07/12(金) 06:29:19.24
5000円まだかよ
69: 2019/07/12(金) 08:35:34.57
やっぱ全面保護したくない?
ケースが干渉して剥がれるみたいだが
ケースが干渉して剥がれるみたいだが
72: 2019/07/12(金) 09:05:42.83
後学のためにもどれくらいの高さから落としました?
74: 2019/07/12(金) 09:21:23.30
10にしたらモバイルsuicaのアプリが起動しなくなったわ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
78: 2019/07/12(金) 09:45:34.36
>>74
βの開発版OSだからねぇ
βの開発版OSだからねぇ
77: 2019/07/12(金) 09:44:39.55
4がでたらDSDSフェリカ対応くるかな
79: 2019/07/12(金) 09:47:00.08
今更だけど、ポートレートモードで二枚保存されるの面倒だしいらない
背景ぼやけた画像だけ保存する設定が出来るようにして欲しい
背景ぼやけた画像だけ保存する設定が出来るようにして欲しい
80: 2019/07/12(金) 09:49:57.91
それgoogleに言わないと
こんな掃き溜めに書いてもアプデされることはないぞ
こんな掃き溜めに書いてもアプデされることはないぞ
81: 2019/07/12(金) 10:25:20.38
【IT】Google、「Googleアシスタント」への音声入力の一部を人間が聞いていることを認める Amazonに続き
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562892456/
だから言わんこっちゃない
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562892456/
だから言わんこっちゃない
82: 2019/07/12(金) 10:27:17.56
グーグルとはなるべく関わらないようにした方がいいんだよ
pixelなど買ってる場合ではない
pixelなど買ってる場合ではない
85: 2019/07/12(金) 10:49:05.74
>>82
音声入力系はどこの会社も同じ
人間が先に聞いてラベリングせんと学習に使えない
他社も全部同じだよ
嫌なら機能を切れば済む話
音声入力系はどこの会社も同じ
人間が先に聞いてラベリングせんと学習に使えない
他社も全部同じだよ
嫌なら機能を切れば済む話
83: 2019/07/12(金) 10:37:22.48
オッケーGoogle
84: 2019/07/12(金) 10:42:29.06
○○に行きたいとか天気はどうとか
別に聞かれても、、、構わんけどw
別に聞かれても、、、構わんけどw
86: 2019/07/12(金) 10:55:31.52
Googleだけがやってると思っているなら
あまりにも情弱過ぎ
あまりにも情弱過ぎ
87: 2019/07/12(金) 11:10:16.41
他の泥スマホと比べてもグーグルに筒抜けの可能性が圧倒的に高いpixel
買ったらグーグルの完全奴隷にされるだけ
買ったらグーグルの完全奴隷にされるだけ
88: 2019/07/12(金) 11:16:29.22
>>87
中華端末なら中国共産党に完全奴隷にされる、と同レベル
中華端末なら中国共産党に完全奴隷にされる、と同レベル
104: 2019/07/12(金) 16:59:42.39
>>87
支障無いから全然オッケイ
支障無いから全然オッケイ
89: 2019/07/12(金) 11:23:23.40
Google信者だから問題ない
日本はデジタル後進国かつデジタル植民地なので結局外国アプリ使うしかない
日本はデジタル後進国かつデジタル植民地なので結局外国アプリ使うしかない
90: 2019/07/12(金) 11:27:42.30
pixelはガラス弱いからな
Huaweiなら割れてなかっただろね
Huaweiなら割れてなかっただろね
91: 2019/07/12(金) 11:46:49.13
>>90
しれっと嘘をつくね
中国人みたいだ
しれっと嘘をつくね
中国人みたいだ
92: 2019/07/12(金) 12:09:07.57
>>90
Huawei もちゃんと割れるから安心していいぞ
Huawei もちゃんと割れるから安心していいぞ
93: 2019/07/12(金) 12:35:55.09
公式のケース5000円は高くね?
素材的に3000円~3500円でしょ
Gのロゴだけでプラス2000円かよ(´・ω・`)
素材的に3000円~3500円でしょ
Gのロゴだけでプラス2000円かよ(´・ω・`)
96: 2019/07/12(金) 12:52:14.54
>>93
ズバリぼったくり商品です
ズバリぼったくり商品です
97: 2019/07/12(金) 12:53:45.31
>>93
純正ってそういうもんだしなあ
まあ今半額やってるけど
純正ってそういうもんだしなあ
まあ今半額やってるけど
94: 2019/07/12(金) 12:40:59.36
裸持ち最強説あるな
95: 2019/07/12(金) 12:48:49.71
P9liteでテザリングとか言ってる奴はテザリングなら安心だと思ってんだろうなぁw
接続先どこになってるか分からないよ?w
実は表に表示されていないだけでVPN経由かもね(笑)
接続先どこになってるか分からないよ?w
実は表に表示されていないだけでVPN経由かもね(笑)
99: 2019/07/12(金) 13:39:50.09
google home miniは定期的に半額セールやってて、むしろ定価で買うほうがバカ
100: 2019/07/12(金) 16:03:03.24
ケース購入か、充電器かなあ
101: 2019/07/12(金) 16:31:55.53
写真を撮ったとき、しばらくして通知音がするんですが、みんなもする?
…これなんだろ?
画面を見ても特になにもポップアップや通知バーに何もないです。
…これなんだろ?
画面を見ても特になにもポップアップや通知バーに何もないです。
102: 2019/07/12(金) 16:33:30.75
写真を撮ったとき、しばらくして通知音がするんですが、みんなもする?
…これなんだろ?
画面を見ても特になにもポップアップや通知バーに何もないです。
…これなんだろ?
画面を見ても特になにもポップアップや通知バーに何もないです。
103: 2019/07/12(金) 16:34:33.57
うわ。
二重投稿申し訳ありません。
二重投稿申し訳ありません。
105: 2019/07/12(金) 17:12:53.15
大事なことは2度言っておけ
106: 2019/07/12(金) 18:00:52.06
まじかよ
ok google~かわいい子の映像流してって言ったのも聞かれてたのかよ恥ずかしい
ok google~かわいい子の映像流してって言ったのも聞かれてたのかよ恥ずかしい
107: 2019/07/12(金) 18:02:45.29
【悲報】Googleの新スマホ「Pixel 4」、ダサすぎる [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562919245/
ここ荒らしてる連中はケンモメンだとほぼ確定
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562919245/
ここ荒らしてる連中はケンモメンだとほぼ確定
109: 2019/07/12(金) 18:13:22.64
ダサいかダサくないかといったら
ダサいかな
ダサいかな
110: 2019/07/12(金) 18:27:37.22
ノッチ無くしたのは良い
4aはシングルレンズかな?
4aはシングルレンズかな?
111: 2019/07/12(金) 18:34:17.77
シンプル過ぎてまぁ良いけど、カメラは絶対無い(_・ω・)_バァン…
112: 2019/07/12(金) 18:40:01.01
裏側そんなに見ることないからいいけど
113: 2019/07/12(金) 19:04:07.42
Googleのチャットサポートに問い合わせしたら、すぐに調べてクーポンコード即日発行してくれたわ
連絡来ないみんなも、注文番号を手元に控えて問い合わせるんだ
くれぐれも常識的な態度でな!
連絡来ないみんなも、注文番号を手元に控えて問い合わせるんだ
くれぐれも常識的な態度でな!
115: 2019/07/12(金) 19:34:25.37
>>113
貴重な情報ありがとう。即刻対応してもらったわ。
絶対お金出してまで買わないケースにしようと思う。
貴重な情報ありがとう。即刻対応してもらったわ。
絶対お金出してまで買わないケースにしようと思う。
114: 2019/07/12(金) 19:32:21.31
プロモコード今日あたりからちらほら届いてる感じか
はよこいやー
はよこいやー
116: 2019/07/12(金) 19:37:35.01
問い合わせ方失敗したのか数日以内に送りますて言われたわ
しょぼん
しょぼん
123: 2019/07/12(金) 22:20:58.89
>>116
同じく
同じく
117: 2019/07/12(金) 20:39:53.02
OKグーグル、きこえてますか?
118: 2019/07/12(金) 20:48:29.54
来たところで買うもんないやんけ
119: 2019/07/12(金) 20:50:06.37
はよ叩き売りしてくれー
120: 2019/07/12(金) 21:29:43.31
とりあえず安っぽい
121: 2019/07/12(金) 22:02:05.69
割と良いよasusよりずっと良いわ
122: 2019/07/12(金) 22:07:50.66
クーポンまだ来てないよね?何時になったら来るんだ…
125: 2019/07/12(金) 22:58:36.08
8週間以内だったかね
なんでギリギリに配布するのか謎
なんでギリギリに配布するのか謎
126: 2019/07/12(金) 23:25:25.13
確かに遅い、クソだな ソフトカバーはずしたら軽くて良いわ 裸で使うかな
129: 2019/07/13(土) 00:10:51.03
フリック感度が悪いっすねこの機種
フリックしてるのにスクロールせずにリンク開いたり。文字入力も追いついてない。
フリックしてるのにスクロールせずにリンク開いたり。文字入力も追いついてない。
137: 2019/07/13(土) 03:42:14.56
>>129
つ マグネットコーティング
つ マグネットコーティング
144: 2019/07/13(土) 09:00:47.27
>>137
人の革新が必要だな
人の革新が必要だな
145: 2019/07/13(土) 09:03:45.72
>>129
手が極度に乾燥して粉が吹くほどカピカピだったりしない?
手が極度に乾燥して粉が吹くほどカピカピだったりしない?
130: 2019/07/13(土) 00:20:32.36
知らんがな
131: 2019/07/13(土) 00:21:57.61
急にフリックがおかしくなった。
さ/は/ら/の右フリックが効かなくて困ってる人いるかな?
さ/は/ら/の右フリックが効かなくて困ってる人いるかな?
151: 2019/07/13(土) 09:51:08.94
>>131
なんかアプリが9に対応していないのがある可能性が高い
なんかアプリが9に対応していないのがある可能性が高い
132: 2019/07/13(土) 00:25:33.60
せへれ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
133: 2019/07/13(土) 01:34:22.44
今回のクーポンの件はグーグルっていい加減な仕事してんだなあと株を下げるには十分な感じ
134: 2019/07/13(土) 01:43:23.38
てかよく考えたらクーポンって買った瞬間付与でよくね?
なんだよ8週間って
なんだよ8週間って
138: 2019/07/13(土) 03:50:57.70
>>134
初期ロットのテスター代?
おサイフ機能の不具合あったし
初期ロットのテスター代?
おサイフ機能の不具合あったし
139: 2019/07/13(土) 04:05:23.73
>>134
カード会社からの入金が8週間後だったとか
でもそれじゃあストアでよくやってる割引は何なんだよとなるか
カード会社からの入金が8週間後だったとか
でもそれじゃあストアでよくやってる割引は何なんだよとなるか
135: 2019/07/13(土) 02:03:08.37
皆さんがクーポンを欲しがるまで8週間かかりました
136: 2019/07/13(土) 02:03:53.03
クーポンあるだけええやん
レビュー見てから買ったから俺クーポンなし
レビュー見てから買ったから俺クーポンなし
140: 2019/07/13(土) 07:00:53.95
クーポン来ないからチャットサポートに文句言うかな
141: 2019/07/13(土) 07:24:45.68
クーポンクーポンって
いったい何を買うつもりなんだ?
いったい何を買うつもりなんだ?
142: 2019/07/13(土) 08:14:32.70
3a買ったんだけど、購入直後から、カメラ起動した際に画面真っ暗になったままフリーズすることがしょっちゅう‥。システムアップデートしても直らん。
みんなそんなことないのか?初期不良つかんだ?
みんなそんなことないのか?初期不良つかんだ?
168: 2019/07/13(土) 13:33:41.33
>>142
初期化しろ
初期化しろ
143: 2019/07/13(土) 08:38:23.34
chromecast買うかなぁ
146: 2019/07/13(土) 09:10:10.19
この機種って通話録音できないんでしょ?
147: 2019/07/13(土) 09:12:48.79
>>146
ストアにアプリがあるよ
ストアにアプリがあるよ
152: 2019/07/13(土) 10:03:44.29
>>146
プライバシー関連の規約改定により
通話録音はできても
誰との会話なのかわからなくなった
会話メモ程度にしか使ってないから
俺的には無問題
プライバシー関連の規約改定により
通話録音はできても
誰との会話なのかわからなくなった
会話メモ程度にしか使ってないから
俺的には無問題
148: 2019/07/13(土) 09:16:32.68
アプリで通話まで制御できるの?
149: 2019/07/13(土) 09:50:43.97
ソフトバンクのMNP一括0円って前からあったっけ
150: 2019/07/13(土) 09:51:03.63
どの機種でもpie以降はroot取らないと通話録音できない
153: 2019/07/13(土) 10:03:58.02
トラブルメーカーGoogle
154: 2019/07/13(土) 10:46:53.53
ポケットに突っ込んだときたまにテロロン♪ってなるんですが辞めさせられませんか?
155: 2019/07/13(土) 10:49:21.45
>>154
NFC切るかちんぽにつけてるICチップを取り除く
NFC切るかちんぽにつけてるICチップを取り除く
156: 2019/07/13(土) 10:53:30.96
>通話録音はできても
>誰との会話なのかわからなくなった
どういう意味?
>誰との会話なのかわからなくなった
どういう意味?
157: 2019/07/13(土) 11:05:31.07
統合失調症では?
158: 2019/07/13(土) 11:23:31.66
以前は発信着信のことろに電話帳の名前が出てた
https://i.imgur.com/vIxI2VJ.png
https://i.imgur.com/vIxI2VJ.png
165: 2019/07/13(土) 12:39:19.65
>>158
それどのアプリ?
それどのアプリ?
166: 2019/07/13(土) 13:03:21.89
>>165
通話レコーダー
はっきり言って使い物にならない
他のアプリも5つくらい試したけどほとんど自分の声しか録音されない
通話レコーダー
はっきり言って使い物にならない
他のアプリも5つくらい試したけどほとんど自分の声しか録音されない
169: 2019/07/13(土) 14:12:43.06
>>166
アメリカのどっかの州だかで相手方の許可なく(通話)録音してはいけない
となったので泥8くらいから出来ないはず
音声ミキサーを自前実装すればいけるので野良で探せば見つかるよ
アメリカのどっかの州だかで相手方の許可なく(通話)録音してはいけない
となったので泥8くらいから出来ないはず
音声ミキサーを自前実装すればいけるので野良で探せば見つかるよ
173: 2019/07/13(土) 14:19:37.63
>>166
名前出なくなったがACRは問題無いぞ
名前出なくなったがACRは問題無いぞ
159: 2019/07/13(土) 11:27:33.21
プロモーションコード、電話で催促して、速攻届いたぜ!
160: 2019/07/13(土) 11:34:14.06
>>159
チャットだとあしらわれるよ
チャットだとあしらわれるよ
161: 2019/07/13(土) 11:49:17.91
5000円クーポンは何買ってフリマに出すのが換金率高いんや?
3000円くらいにはなるかな?
3000円くらいにはなるかな?
200: 2019/07/13(土) 14:46:22.50
>>161
おんにゃの子のパンツ
おんにゃの子のパンツ
162: 2019/07/13(土) 12:07:22.35
チャットでも即日送ってくれた
しかしこっちから催促しないと届かないってどうなんだ
しかしこっちから催促しないと届かないってどうなんだ
163: 2019/07/13(土) 12:32:43.15
Huaweiのサポートは神だったなぁ
164: 2019/07/13(土) 12:35:25.93
こんな露骨にファーウェイ上げGoogle下げしてるのってもしかしてファーウェイ信者を装ったファーウェイアンチ?
そうでなければただのアホか
そうでなければただのアホか
167: 2019/07/13(土) 13:20:51.30
純正ケースとシリコンケースで迷って決められん
純正のやつはめちゃくちゃ滑りそうな気がする
純正のやつはめちゃくちゃ滑りそうな気がする
170: 2019/07/13(土) 14:16:48.95
HUAWEIのか3aどっちか悩んでいたけれども、HUAWEIは先の件があるしここの露骨な変な奴みてたら3aでいいかなってなって3aポチったわ
171: 2019/07/13(土) 14:18:24.61
コードきたぞ
172: 2019/07/13(土) 14:19:10.42
あれ?一昨日サポートからプロモコード発行して貰って使ったのに、別のプロモコードがメールで届いた
177: 2019/07/13(土) 14:21:07.81
>>172
使えるのなら、無効にされる前に早く使っちゃえ!
使えるのなら、無効にされる前に早く使っちゃえ!
183: 2019/07/13(土) 14:29:35.14
>>177
既にケース買ってるし買うもんねーや…
既にケース買ってるし買うもんねーや…
174: 2019/07/13(土) 14:19:41.85
コードきたああ
175: 2019/07/13(土) 14:20:04.79
176: 2019/07/13(土) 14:20:55.30
一斉送信か
178: 2019/07/13(土) 14:21:55.82
プロモコードきたわああああ
179: 2019/07/13(土) 14:22:25.11
クーポンきたので電源アダプター注文した
180: 2019/07/13(土) 14:22:53.25
このたびは Google Pixel 3a / 3a XL を予約購入いただき、ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、Google ストアでお使いいただける 5,000 円分のプロモーション コードを
進呈いたします。*
感謝の気持ちを込めて、Google ストアでお使いいただける 5,000 円分のプロモーション コードを
進呈いたします。*
181: 2019/07/13(土) 14:28:28.34
GooglePlayには使えんのか?
買うもんねーよ
買うもんねーよ
182: 2019/07/13(土) 14:28:36.95
このコードPlayストアで使えないんだな
Googleストアとか買いたいもんねーよ
Googleストアとか買いたいもんねーよ
184: 2019/07/13(土) 14:32:47.67
早速注文したが、配送予定日:7月17日~24日
また海外から来るんけ
また海外から来るんけ
185: 2019/07/13(土) 14:34:20.30
home miniでよくね
186: 2019/07/13(土) 14:34:46.17
おお、今から催促しようかと思ってたらプロモーションコード来てたw
187: 2019/07/13(土) 14:36:32.94
買いたいものがないんだが
188: 2019/07/13(土) 14:36:41.94
やっとクーポン来たか
Chromecastでも買ってやるか
Chromecastでも買ってやるか
189: 2019/07/13(土) 14:38:16.23
じょうよわおじさんに教えてほしい
Xperia XZ(Snapdragon 820)からこれに乗り換えるとグレードダウンになるってことで合ってる?
安いし評判いいしGoogle純正だから欲しくなっちゃったんだけど、このままXZ使っといたほうがいいかな
Xperia XZ(Snapdragon 820)からこれに乗り換えるとグレードダウンになるってことで合ってる?
安いし評判いいしGoogle純正だから欲しくなっちゃったんだけど、このままXZ使っといたほうがいいかな
199: 2019/07/13(土) 14:46:02.03
>>189
同じSD820のグロ版XPから替えたが使ってる感じはほぼ一緒
ゲームもするけど
てか820は熱い
同じSD820のグロ版XPから替えたが使ってる感じはほぼ一緒
ゲームもするけど
てか820は熱い
238: 2019/07/13(土) 16:09:28.24
>>189
かえちゃだめ
かえちゃだめ
239: 2019/07/13(土) 16:13:05.46
>>189
俺変えたよ。今の所、違和感はない。むしろgoogleサービスと連携して快適。
俺変えたよ。今の所、違和感はない。むしろgoogleサービスと連携して快適。
241: 2019/07/13(土) 16:15:19.51
>>189
普通にスペックアップよ
店で触ってくれば?
普通にスペックアップよ
店で触ってくれば?
245: 2019/07/13(土) 16:32:26.53
>>189
俺はXZpremiumから替えた。
SDカードないのが面倒くさいけど軽いし新しい感じがして良いよ。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
俺はXZpremiumから替えた。
SDカードないのが面倒くさいけど軽いし新しい感じがして良いよ。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
253: 2019/07/13(土) 17:54:42.27
>>189
あまりスマホに詳しくないのならやめといた方がいい
そんなに親切ではない
あまりスマホに詳しくないのならやめといた方がいい
そんなに親切ではない
258: 2019/07/13(土) 18:38:35.51
>>189
SD820比だとベンチマークの比較ではスペックダウンだが、ゲーム等では820はすぐサーマルスロットリングに入ってしまいカタログスペックを発揮できない(フルスペックを発揮可能な時間が数分しか無い)のに対して、
SD670の本機は低発熱でスロットリングに入ることがまず無いため、実効性能において逆転している。
けどまあわざわざ買い換える程ではないな、破損・紛失したとか、バッテリーが劣化してもう一日持たないとか、買い替えではなく買い足し併用だが併用するうちに先代を使わなくなった…とかならまだわかるが。
SD820比だとベンチマークの比較ではスペックダウンだが、ゲーム等では820はすぐサーマルスロットリングに入ってしまいカタログスペックを発揮できない(フルスペックを発揮可能な時間が数分しか無い)のに対して、
SD670の本機は低発熱でスロットリングに入ることがまず無いため、実効性能において逆転している。
けどまあわざわざ買い換える程ではないな、破損・紛失したとか、バッテリーが劣化してもう一日持たないとか、買い替えではなく買い足し併用だが併用するうちに先代を使わなくなった…とかならまだわかるが。
190: 2019/07/13(土) 14:38:43.20
ようやく来てホッとする
191: 2019/07/13(土) 14:39:25.01
おうおう
ついにプロモきたぞ
何買うのみんな
ついにプロモきたぞ
何買うのみんな
192: 2019/07/13(土) 14:40:49.48
俺もクーポンでChromecastと思ってたがどうせ使わないからUSBケーブル2本もらうことにした
193: 2019/07/13(土) 14:41:00.77
プロモコード2個届いた件、2個目も使えそうだなぁ…
203: 2019/07/13(土) 14:50:12.77
>>193
詐欺でタイーホ
詐欺でタイーホ
194: 2019/07/13(土) 14:41:22.55
USBケーブルもあんまり使わん気もする
195: 2019/07/13(土) 14:42:40.20
やっと北か
196: 2019/07/13(土) 14:42:44.18
クーポンは、これまでUSB-C使ったことなかったら、CとAとのケーブル二種で4000円ちょっとくらいでいいかな
197: 2019/07/13(土) 14:44:47.77
クーポン北からXL買うかなw
204: 2019/07/13(土) 14:52:37.05
>>197
俺もそう思ったけど、次のまた直ぐでるじゃん秋だっけか?次は5gでしょ?それまで期限良いのかな?
直ぐに、クーポン発行ならケースポチってたけど、今更いらんわな。くそ高いしな。
俺もそう思ったけど、次のまた直ぐでるじゃん秋だっけか?次は5gでしょ?それまで期限良いのかな?
直ぐに、クーポン発行ならケースポチってたけど、今更いらんわな。くそ高いしな。
198: 2019/07/13(土) 14:45:16.05
今、クーポンキター
201: 2019/07/13(土) 14:47:00.60
ケーブルなんか100均ので十分だろ
207: 2019/07/13(土) 14:54:08.56
>>201
使い物にならず本体ぶっ壊れちゃったらヤダ
使い物にならず本体ぶっ壊れちゃったらヤダ
215: 2019/07/13(土) 15:17:54.44
>>207
テスターあてて56K抵抗が入ってれば本体・充電器・PCなどぶっ壊すことはないけどね
テスターあてて56K抵抗が入ってれば本体・充電器・PCなどぶっ壊すことはないけどね
202: 2019/07/13(土) 14:49:13.59
クーポン来たけど欲しい物も無いんだよなー
205: 2019/07/13(土) 14:53:36.56
プロモーションコードが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
206: 2019/07/13(土) 14:53:42.79
home miniが半額になってるからプロモコードで買おうとしたら定価からの5000円引きになったのでやめた
買うもんねーなー
買うもんねーなー
208: 2019/07/13(土) 14:56:24.69
>>206
これな。ちょっとムカッとしたわ
でも他に買うもんもないからminiに決める
これな。ちょっとムカッとしたわ
でも他に買うもんもないからminiに決める
210: 2019/07/13(土) 15:01:42.27
>>206
>>208
奥とかに個人情報ダダ漏れやん
怖くて使えんわ、こう言うのは
>>208
奥とかに個人情報ダダ漏れやん
怖くて使えんわ、こう言うのは
209: 2019/07/13(土) 15:00:12.08
nesthub
211: 2019/07/13(土) 15:10:24.71
3aが3万円になったら買う
きっと年末ぐらいのセールでそうなるだろ
きっと年末ぐらいのセールでそうなるだろ
212: 2019/07/13(土) 15:11:56.36
クーポン、有効期限ありますやん。
213: 2019/07/13(土) 15:13:33.25
Cromecast買って転売したらいくらぐらいで売れるだろw
買うもんねーよ
買うもんねーよ
214: 2019/07/13(土) 15:13:37.58
ケースぽちったー
216: 2019/07/13(土) 15:19:34.14
あかん、プロモコード入力し忘れてしまった
220: 2019/07/13(土) 15:31:07.65
>>216
www
www
221: 2019/07/13(土) 15:33:08.91
>>216
おいw
おいw
217: 2019/07/13(土) 15:20:45.32
nesthubも割引重複されないわ
ゴミクーポンゲットしちまったか
ゴミクーポンゲットしちまったか
225: 2019/07/13(土) 15:40:56.03
>>217
現状3000円引きなのか、なんか損した気分になっちまうな
現状3000円引きなのか、なんか損した気分になっちまうな
218: 2019/07/13(土) 15:28:39.98
3万レベルの端末を5万で売りつけて5千円のクーポン撒いてボッタクリStoreで買い物させるとかひでーな
219: 2019/07/13(土) 15:29:26.50
仕方ない
イオン祭りでもう一台買うか
イオン祭りでもう一台買うか
222: 2019/07/13(土) 15:38:27.52
8/31までだぞw
焦って在庫処分品w
焦って在庫処分品w
223: 2019/07/13(土) 15:39:53.94
催促して受け取り済みだけど2個目のコード欲しいなあ
来ないなあ
来ないなあ
224: 2019/07/13(土) 15:40:41.51
クーポンきたから電源コード買ったわ
226: 2019/07/13(土) 15:43:59.33
なに買うか悩んでるときが楽しいな
227: 2019/07/13(土) 15:45:06.31
100均のUSBケーブルでも高速充電できてるしなー。買うのがない。
228: 2019/07/13(土) 15:45:22.52
クーポンきたからカーボンケースにした
すでにシースケープ自腹で買ってるけどね
すでにシースケープ自腹で買ってるけどね
229: 2019/07/13(土) 15:47:30.73
持ち歩き用に電源コードにした。
230: 2019/07/13(土) 15:50:36.24
USBイヤホンは選択肢に入らない?
231: 2019/07/13(土) 15:51:35.75
着メロでもと思ってJ研行ったら非対応機種だった
どうやって着メロを手に入れればよいのだろう?
どうやって着メロを手に入れればよいのだろう?
232: 2019/07/13(土) 15:51:53.42
5000円まだあああ…キタァァァアァ
233: 2019/07/13(土) 15:56:46.01
ケースか・・・
5000円のケースって凄く高くないか?
5000円のケースって凄く高くないか?
236: 2019/07/13(土) 16:04:34.76
>>233
だからプロモコードでもなきゃ買う気にならん。差額184円なり
だからプロモコードでもなきゃ買う気にならん。差額184円なり
237: 2019/07/13(土) 16:06:57.32
>>236
だけどもさケース5000ってな
ダブルポートの充電器にしようかな
だけどもさケース5000ってな
ダブルポートの充電器にしようかな
247: 2019/07/13(土) 16:33:34.77
>>237
ダブルのやつPD対応って書いてないんだよな
nexus5のときに最速充電できますとかなってるし
ダブルのやつPD対応って書いてないんだよな
nexus5のときに最速充電できますとかなってるし
234: 2019/07/13(土) 16:00:28.13
イヤホンと、USB c-a変換ケーブルにした
どれも定価が割高だから有り難さが半減するな
どれも定価が割高だから有り難さが半減するな
235: 2019/07/13(土) 16:00:46.71
playストアで使えねーのか
買うもんないやん
買うもんないやん
240: 2019/07/13(土) 16:14:36.46
着歌じゃなくて着メロ欲しいんだが無いんか?
242: 2019/07/13(土) 16:23:51.77
クーポンちょうど今日から配布だったみたいね
昨日問い合わせたら発行してくれたけど
昨日問い合わせたら発行してくれたけど
243: 2019/07/13(土) 16:27:37.50
キャストでも買って売却してアプリ課金にでも使えよカスどもが
244: 2019/07/13(土) 16:30:53.99
羽田の通関とおったやで
246: 2019/07/13(土) 16:32:29.70
nest hub買ってやろうと思ったのに、
2000円割引セールに
5000円クーポンで7000円引きじゃないのね
計算も出来ねぇのかよ
2000円割引セールに
5000円クーポンで7000円引きじゃないのね
計算も出来ねぇのかよ
248: 2019/07/13(土) 16:37:39.71
クーポン来た来た!
249: 2019/07/13(土) 16:38:47.68
Googleストアゴミだし買うものもなくて辛いw
250: 2019/07/13(土) 17:14:44.29
コードが適用されない
251: 2019/07/13(土) 17:16:11.07
ボディが黒の人は純正ケース何色にした?
252: 2019/07/13(土) 17:26:32.80
nest hub
2000円OFF併用できないならビックカメラ.comでD払いした方がいいよ
到着も早いし
2000円OFF併用できないならビックカメラ.comでD払いした方がいいよ
到着も早いし
254: 2019/07/13(土) 18:07:45.43
クポーンきたぁ~(´・ω・`)
255: 2019/07/13(土) 18:11:26.42
プレイストアで使えないじゃん…って今更言ってる情弱は恥を晒してるようなもんだぞ
256: 2019/07/13(土) 18:15:53.85
純生ケースにしようと思ってたがAmazonに新しくかっちょええケースいっぱい出できてんだよなあ
257: 2019/07/13(土) 18:26:17.64
クーポンきた、何買えばええんや?(^o^)
259: 2019/07/13(土) 18:43:19.82
クーポンは、400円追い銭積んで2口の充電器にしたわ。
本体同梱と同じアダプタとtype-Cのイヤホンにしようかとも思ったけど、まあイヤホンは使わんだろうなと。
ケースとかは割が悪すぎて論外だな。
Google純正ケースでキメたい、くらいの人向けか
本体同梱と同じアダプタとtype-Cのイヤホンにしようかとも思ったけど、まあイヤホンは使わんだろうなと。
ケースとかは割が悪すぎて論外だな。
Google純正ケースでキメたい、くらいの人向けか
263: 2019/07/13(土) 19:27:25.80
>>259
PDじゃないしさすがにもったいなくね?
それともそこそこ急速充電にはなるの?
PDじゃないしさすがにもったいなくね?
それともそこそこ急速充電にはなるの?
265: 2019/07/13(土) 19:36:43.53
>>263
よくわからないけどpdっても、そもそもwがダブルポートと比較しても、そんなに変わらないような。やはりダブルポートか?
よくわからないけどpdっても、そもそもwがダブルポートと比較しても、そんなに変わらないような。やはりダブルポートか?
280: 2019/07/13(土) 21:26:06.33
>>265
3a用は18Wだけどこれは15Wなんだよね。基本ネクサス用だから選べないなと思ってた。純正ほどじゃないにしてもそこそこ高速に充電してくれるならありかなあ?
3a用は18Wだけどこれは15Wなんだよね。基本ネクサス用だから選べないなと思ってた。純正ほどじゃないにしてもそこそこ高速に充電してくれるならありかなあ?
260: 2019/07/13(土) 18:46:06.20
クーポン利用期限8月末とか
短すぎやろw
セコい
短すぎやろw
セコい
262: 2019/07/13(土) 19:13:14.76
>>260
来ない来ないと文句言うし
来たら来たで文句言うし
お前らうるせぇよ
来ない来ないと文句言うし
来たら来たで文句言うし
お前らうるせぇよ
261: 2019/07/13(土) 18:54:45.45
買ったんだけども、ホーム画面設定で候補、アプリ、最近とか言うのがよく分からぬ…
264: 2019/07/13(土) 19:32:14.85
pixel3使いだが、あまりにバッテリー持たなくて困ってる。
一日余裕でバッテリーがもって、カメラ夜景に強くて、動画をある程度大画面で見たいと考えたときに行き着いたのがpixel3axlなんだが、なにか間違ってる?
一日余裕でバッテリーがもって、カメラ夜景に強くて、動画をある程度大画面で見たいと考えたときに行き着いたのがpixel3axlなんだが、なにか間違ってる?
269: 2019/07/13(土) 20:08:13.47
>>264
かってすぐなら、最適化されるまで待つ
後、機内モードにこまめに切り替えればいい
かってすぐなら、最適化されるまで待つ
後、機内モードにこまめに切り替えればいい
270: 2019/07/13(土) 20:10:51.52
>>264
Bluetooth搭載のコンデジ買っては?
Bluetooth搭載のコンデジ買っては?
266: 2019/07/13(土) 19:42:04.28
もうピクセル系はバッテリーカスだからやめとけって!
なんでまた買うの?ww
xiaomiに切り替えたら満足するよー
なんでまた買うの?ww
xiaomiに切り替えたら満足するよー
267: 2019/07/13(土) 19:52:59.89
PD充電は発熱結構あるしAnkerもやらかしてるくらいだから純正アダプタの選択肢はアリだと思う
268: 2019/07/13(土) 19:56:15.68
結局ケースにしたわ(´・ω・`)
紺色だから白と合うしかっこいい
紺色だから白と合うしかっこいい
271: 2019/07/13(土) 20:14:53.96
布ケースは拭いただけでは汚れが落ちないから衛生上問題がある
ケーブルも充電器も別に必要では無い
むしろマグカップとかドロイド君グッズとかそういうのが欲しいわ
ケーブルも充電器も別に必要では無い
むしろマグカップとかドロイド君グッズとかそういうのが欲しいわ
272: 2019/07/13(土) 20:18:42.76
>>271
それこそいらねーよw
それこそいらねーよw
273: 2019/07/13(土) 20:18:46.88
プロモコード使ったあとに問い合わせた分のプロモコード来たわ
前者無効にするとか言われてた気がするが。。。
前者無効にするとか言われてた気がするが。。。
274: 2019/07/13(土) 20:32:35.75
やっぱりケースかなあ
home miniがアマゾンに対抗して安くしてるけど欲しくないしな
home miniがアマゾンに対抗して安くしてるけど欲しくないしな
275: 2019/07/13(土) 20:34:05.74
黄色スライム君のぬいぐるみなら欲しいわ
276: 2019/07/13(土) 20:40:08.37
😭
277: 2019/07/13(土) 20:40:21.04
ダメだった。失礼
278: 2019/07/13(土) 20:49:47.19
自分も二口のやつにしようかと思ったが高速充電対応してない気がしてやめた
W数が足りん気がする
W数が足りん気がする
279: 2019/07/13(土) 21:06:01.60
やはりプロモでpixel3 xl買うのが正解かな?www
281: 2019/07/13(土) 21:31:40.67
pixel3a購入しました
282: 2019/07/13(土) 21:37:46.91
プロモーションコードでケース買いましたわよ!
283: 2019/07/13(土) 21:42:03.31
ケースもgoogle homeもいらんしchromecastでも買っとくか
284: 2019/07/13(土) 21:57:31.60
俺もクロキャスかなー
プライムビデオアプリも使えるようになったし
プライムビデオアプリも使えるようになったし
285: 2019/07/13(土) 21:58:06.52
LGのテレビ使ってるとキャストいらないんだよなあ
おすすめの使い方ないの?
おすすめの使い方ないの?
286: 2019/07/13(土) 22:08:55.47
試しに別に届いたプロモコードで買い物してみようとしたら有効ぽいがどうなるんだこれ
問い合わせた分じゃない使ったほう無効にされたら悲しいぞ
てまだ発送されてないからキャンセル扱いになるのかもしれんけど
問い合わせた分じゃない使ったほう無効にされたら悲しいぞ
てまだ発送されてないからキャンセル扱いになるのかもしれんけど
287: 2019/07/13(土) 22:19:28.78
>>286
特に問題なく使えるような気がする
FeliCa問題で返品した時も本体だけ返してその他手元に残したけどけど何も言われなかったし
特に問題なく使えるような気がする
FeliCa問題で返品した時も本体だけ返してその他手元に残したけどけど何も言われなかったし
288: 2019/07/13(土) 22:25:25.33
>>287
そか
一応欲しかったものは注文したし、8末くらいでもまだ有効だったらなんか買うかー
そか
一応欲しかったものは注文したし、8末くらいでもまだ有効だったらなんか買うかー
289: 2019/07/13(土) 23:09:29.82
プロモコードきてるやん
290: 2019/07/13(土) 23:52:06.96
なにこれ…電池持たなすぎなよーな。
ベリアのz5の頃とたいして変わらないじゃん
ベリアのz5の頃とたいして変わらないじゃん
291: 2019/07/14(日) 00:39:20.17
>>290
ちゃんと調べた上で発言してんだろうな?
もういい加減その話題飽きたわ
ちゃんと調べた上で発言してんだろうな?
もういい加減その話題飽きたわ
292: 2019/07/14(日) 00:43:08.18
>>290
小米 Xiaomi Mi9 Part3
0119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-nC4c) 2019/07/13 00:16:06
通知アイコンが上に表示されてもすぐ消えちゃうんだけど残しておく方法とか分かる人教えて下さい…
小米 Xiaomi Mi9 Part3
0119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-nC4c) 2019/07/13 00:16:06
通知アイコンが上に表示されてもすぐ消えちゃうんだけど残しておく方法とか分かる人教えて下さい…
303: 2019/07/14(日) 08:28:40.62
>>292
うわ、変態中華端末野郎に触ってたの俺?
うんこ手についてんのといっしょやんたまらんわ
うわ、変態中華端末野郎に触ってたの俺?
うんこ手についてんのといっしょやんたまらんわ
296: 2019/07/14(日) 04:24:06.04
>>290
シャオミおじさん乙
技適なしスマホ使ってるようだから総務省に通報しとくわw
シャオミおじさん乙
技適なしスマホ使ってるようだから総務省に通報しとくわw
293: 2019/07/14(日) 00:59:36.83
反日企業しゃおみ製スマホ・・・
294: 2019/07/14(日) 01:40:37.59
標準の日本語変換が弱くないですか?
変換候補にないことが多々
先程「凶器」が変換候補になかった
変換候補にないことが多々
先程「凶器」が変換候補になかった
295: 2019/07/14(日) 02:05:03.92
確かにきょうき出ないな
まあIME変えれるんやし好きなの使えばいい
まあIME変えれるんやし好きなの使えばいい
297: 2019/07/14(日) 04:47:40.40
プロモでセール価格からピクセル3買えないのなwww Chromecastでアマプラ見えるんだよね?それにするか?欲しいもの無くて、すげー困るね!
298: 2019/07/14(日) 04:58:48.48
GBoardよりGoogle日本語入力のほうが変換いいな
ていうか統一できるだろこれ
ていうか統一できるだろこれ
299: 2019/07/14(日) 05:24:00.90
@Simeji_jpなあたし
最近ニダの顔文字出ない(´・ω・`)
最近ニダの顔文字出ない(´・ω・`)
300: 2019/07/14(日) 06:50:44.98
Google日本語入力は、将来的にはGboardに収斂されるとかなんとか
まあshimejiはネタとしても、IMなんて好きなもん使えばよかろう
APK抽出してpobox使ってるSONYファンボーイとか居るだろ
おれはできることならNX Input(富士通の端末にプリインのカスタムATOK)が使いたい…
まあshimejiはネタとしても、IMなんて好きなもん使えばよかろう
APK抽出してpobox使ってるSONYファンボーイとか居るだろ
おれはできることならNX Input(富士通の端末にプリインのカスタムATOK)が使いたい…
301: 2019/07/14(日) 07:11:16.87
「きょう」の変換候補をみると
gboardは、令和元年7月14日
Googleは、平成31年7月14日
Googleは平成の遺物
gboardは、令和元年7月14日
Googleは、平成31年7月14日
Googleは平成の遺物
302: 2019/07/14(日) 08:21:46.02
ATOK→7月14日(日)
元号なんて無かった
元号なんて無かった
304: 2019/07/14(日) 10:11:27.57
慣れないフリック入力難しくて練習してたけどキーボードにしてローマ字入力最強やんか
306: 2019/07/14(日) 10:25:15.09
>>304
慣れればフリックのほうが圧倒的に早くかつ正確だぞ
Godan入力ってのもあるけど
慣れればフリックのほうが圧倒的に早くかつ正確だぞ
Godan入力ってのもあるけど
305: 2019/07/14(日) 10:13:49.23
そうか?ローマ字だから2タップする必要があるし
フリックに慣れた方が早くない?
フリックに慣れた方が早くない?
307: 2019/07/14(日) 10:29:37.44
フリックに慣れないのは元々ガラケーもあまり使ってなかった人なのかな
ガラケーの文字入力を同じ形のまま簡便化したような方式だから、
俺はガラケーよく使ってたんで10年前にiPhone 3Gに替えたときも一日でフリックに慣れたよ
ガラケーの文字入力を同じ形のまま簡便化したような方式だから、
俺はガラケーよく使ってたんで10年前にiPhone 3Gに替えたときも一日でフリックに慣れたよ
308: 2019/07/14(日) 10:32:32.09
Chromecastってなんだろって検索したらps4あれば要らなくね?ってなった
Chromecastでしか出来ないことってなんかあるの?
Chromecastでしか出来ないことってなんかあるの?
310: 2019/07/14(日) 10:37:33.45
>>308
スマホの画面をTVに映せる。
VIERAだとtvシェアっていうアプリ使えばいける。
BRAVIAはchromecastついてるしね。
韓国のTVはワカラン。
スマホの画面をTVに映せる。
VIERAだとtvシェアっていうアプリ使えばいける。
BRAVIAはchromecastついてるしね。
韓国のTVはワカラン。
313: 2019/07/14(日) 11:08:14.25
>>310
BRAVIAだわ
home mini位しかまともなのねーな
BRAVIAだわ
home mini位しかまともなのねーな
314: 2019/07/14(日) 11:13:24.24
>>313
BRAVIAだとchromecastはビルトインしてるから買う必要ないと思うよ。
5年以上前のならついてないかもしれないけど。
BRAVIAだとchromecastはビルトインしてるから買う必要ないと思うよ。
5年以上前のならついてないかもしれないけど。
316: 2019/07/14(日) 11:28:08.07
>>314
1年前くらいのかな
thx
1年前くらいのかな
thx
319: 2019/07/14(日) 12:29:02.36
>>308
PCがTVに近いのならHDMI でつないだ方がいいんだよね
動画配信使うならなおさら
それならChromeCastはいらなくなる
PCがTVに近いのならHDMI でつないだ方がいいんだよね
動画配信使うならなおさら
それならChromeCastはいらなくなる
326: 2019/07/14(日) 15:14:17.28
>>319
ウチも繋げて見ていたけどセッティングが
面倒臭いんだな。
PC立ち上げ、動画探して、線繋いで。
でもChromecastもTVer使えないらしいからなぁ
ウチも繋げて見ていたけどセッティングが
面倒臭いんだな。
PC立ち上げ、動画探して、線繋いで。
でもChromecastもTVer使えないらしいからなぁ
309: 2019/07/14(日) 10:35:14.91
電源ボタン押さずに画面消すためのウィジェットはないですか?
ステータスバーをダブルタップで消す方法しかありませんかね
ステータスバーをダブルタップで消す方法しかありませんかね
311: 2019/07/14(日) 10:40:54.61
>>309
設定 → ユーザー補助 → ユーザー補助機能メニュー ON で右下に人間マークでるから、そこ押せばいいけど
ワンタップではないね。
設定 → ユーザー補助 → ユーザー補助機能メニュー ON で右下に人間マークでるから、そこ押せばいいけど
ワンタップではないね。
400: 2019/07/15(月) 22:10:03.29
>>311
情報ありがとうございます。
ワンタップじゃないですけど、これはなかなかいい機能ですね!
欲をいえば並べ替えられたら良かったなと感じました
感謝です!
情報ありがとうございます。
ワンタップじゃないですけど、これはなかなかいい機能ですね!
欲をいえば並べ替えられたら良かったなと感じました
感謝です!
927: 2019/07/25(木) 11:54:38.92
>>904
このスレの>>311さんから教えてもらったどす
このスレの>>311さんから教えてもらったどす
312: 2019/07/14(日) 11:05:17.20
Chromecastはそろそろ新型でそう
315: 2019/07/14(日) 11:25:21.46
純正Androidということで基本的にはランチャーも文字入力もデフォルトで使うことにした
317: 2019/07/14(日) 11:30:08.56
ガラケーの時は片手で文字入力もできてなおかつそれなりに慣れてたんだが
スマホが思ってたよりでかくて片手じゃ指が届かない現象が起きてて親指使えないから人差し指で頑張ってたんだが
感覚に慣れずパパっと入力できなくてな…でもキーボードはなんか10倍くらい早くポチポチできて不思議
スマホが思ってたよりでかくて片手じゃ指が届かない現象が起きてて親指使えないから人差し指で頑張ってたんだが
感覚に慣れずパパっと入力できなくてな…でもキーボードはなんか10倍くらい早くポチポチできて不思議
318: 2019/07/14(日) 12:06:33.61
英語はグライド入力が主流になりつつあって確かに早いが日本語で実現するのは厳しいな
単語の意識がないし
単語の意識がないし
320: 2019/07/14(日) 13:07:45.85
ガラケーは物理キーだから10キーでもそれなりに早く打てたけど
スマホのスクリーンキーだと何回慣れようとしてもなかなか適応できなくてqwerty安定になってしまった
スマホのスクリーンキーだと何回慣れようとしてもなかなか適応できなくてqwerty安定になってしまった
322: 2019/07/14(日) 13:19:13.14
>>320
フリックすぐ慣れて早いよ
フリックすぐ慣れて早いよ
321: 2019/07/14(日) 13:09:27.23
プロモコードやっと来たけど5000円以下のものでも使えるの?
323: 2019/07/14(日) 13:21:25.89
どう考えてもフリック入力が高速
検証実験でも明らかに
検証実験でも明らかに
324: 2019/07/14(日) 14:27:19.09
長文打つならqwertyかなぁ
325: 2019/07/14(日) 15:02:54.59
フリックは50音意識すれば良いんだろうけどqwertyの癖が抜けんしもう音声入力でいいやとなってしまう
327: 2019/07/14(日) 15:58:04.71
プロモって何に登録するとくるの?
328: 2019/07/14(日) 16:38:25.12
知らん内にカメラレンズ枠の塗装剥げてたわ
329: 2019/07/14(日) 16:42:59.20
プロモコード使って商品発送された人いる?
昨日ケース注文してまだ発送されていません状態
倉庫が動き出す明日?までステータス変わらんのかな
昨日ケース注文してまだ発送されていません状態
倉庫が動き出す明日?までステータス変わらんのかな
332: 2019/07/14(日) 18:04:12.15
>>329
香港から時間かけて届くんだから焦らなくていいよ
香港から時間かけて届くんだから焦らなくていいよ
334: 2019/07/14(日) 18:18:48.76
>>329
流石にケースでヤマトのサイトに張り付かないわ
流石にケースでヤマトのサイトに張り付かないわ
330: 2019/07/14(日) 17:09:15.73
ラスタバナナ Pixel 3a フィルム
ttp://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=236523
梱包内容:保護フィルム、カメラレンズフィルム×2、液晶クリーナー、補助ツール、貼り方ガイド
レンズフィルムが付いてるのがいいぞ
ttp://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=236523
梱包内容:保護フィルム、カメラレンズフィルム×2、液晶クリーナー、補助ツール、貼り方ガイド
レンズフィルムが付いてるのがいいぞ
331: 2019/07/14(日) 17:27:51.01
有機ELはじめてだけど白っぽい表示だと見る角度で色変わるのね
340: 2019/07/14(日) 22:01:37.04
>>331
同じく有機EL初めてで最初すごい見づらくてイライラしたけど、2ヶ月近く使ってたら慣れた。
同じく有機EL初めてで最初すごい見づらくてイライラしたけど、2ヶ月近く使ってたら慣れた。
341: 2019/07/14(日) 22:35:33.71
>>340
たしかに黒が黒くて発色はいいんだろうけどドットも液晶より荒いし少しがっかり
たしかに黒が黒くて発色はいいんだろうけどドットも液晶より荒いし少しがっかり
342: 2019/07/14(日) 22:44:50.09
>>341
Pixel 3a に使われてる OLED は 441 ppi だらら、人間が器質的にピクセルを認識不能な解像度なんだが…
人間の網膜で検知出来るピクセルは 300 ppi 程度で臨界点を迎えるぞ
あんたは宇宙人かなんかか?
Pixel 3a に使われてる OLED は 441 ppi だらら、人間が器質的にピクセルを認識不能な解像度なんだが…
人間の網膜で検知出来るピクセルは 300 ppi 程度で臨界点を迎えるぞ
あんたは宇宙人かなんかか?
333: 2019/07/14(日) 18:07:43.29
simフリーモデルですが、ドコモのspモードでテザリングできますか?
482: 2019/07/17(水) 12:33:33.47
>>333
自己レス
プリセットのAPNとは別にSPモードのAPN作ったらテザリングできるようになりました。
自己レス
プリセットのAPNとは別にSPモードのAPN作ったらテザリングできるようになりました。
335: 2019/07/14(日) 18:42:23.90
プロモコード二重発行組なんで気にしてるだけよ
337: 2019/07/14(日) 20:23:26.93
>>335
同じくコード2つ貰ったけどまだ発送されてないね
どっちのコード使って注文した?
同じくコード2つ貰ったけどまだ発送されてないね
どっちのコード使って注文した?
338: 2019/07/14(日) 21:07:36.53
>>337
発行依頼したやつじゃないほうが先に届いて使ったよ
使ったあとに個別対応分のが届いた…
発行依頼したやつじゃないほうが先に届いて使ったよ
使ったあとに個別対応分のが届いた…
336: 2019/07/14(日) 20:18:47.77
公式ケースは背面に小さいスタンド的なのついてたら買ってたわ
立てかけるものがなくていつも苦労する
立てかけるものがなくていつも苦労する
339: 2019/07/14(日) 21:43:32.46
>>336
こっちは問い合わせした方使ったからそこは関係なさそうだね
とりあえず待つしかないか~
こっちは問い合わせした方使ったからそこは関係なさそうだね
とりあえず待つしかないか~
343: 2019/07/14(日) 22:55:03.78
虫眼鏡が手放せない爺w
344: 2019/07/14(日) 23:40:16.38
ドットが荒いというより、カラー印刷した紙を間近で見たときの様な粒々っぽさを感じる
345: 2019/07/15(月) 00:17:39.43
>>344
だから、人間の目には見えんて
だから、人間の目には見えんて
346: 2019/07/15(月) 00:18:16.49
>>345
人じゃないのかも
人じゃないのかも
354: 2019/07/15(月) 12:16:15.64
>>346
モロダーあなた疲れてるのよ
モロダーあなた疲れてるのよ
347: 2019/07/15(月) 04:08:16.29
たぶん変なフィルム貼ってるんだろ
そこに気づいてない
そこに気づいてない
348: 2019/07/15(月) 04:42:10.56
スクロール時なんかのチラつきがきつい
他社スマホもこんな風にフリッカーあるんだろうか
他社スマホもこんな風にフリッカーあるんだろうか
350: 2019/07/15(月) 10:21:42.80
>>348
老眼の可能性を疑え
老眼の可能性を疑え
349: 2019/07/15(月) 04:45:30.07
ペンタイル?
351: 2019/07/15(月) 10:27:23.70
すげーなドット見える人がいたなんて
352: 2019/07/15(月) 10:39:57.67
画質の荒い画像が解像度高いディスプレイで見る程荒れて見える奴じゃないの?
353: 2019/07/15(月) 12:12:28.58
ドットは買ってすぐ気になった
今でも目を凝らせば下の絵みたいなパターンが見える
◇◇◇
◇◇◇
◇◇◇
多分、初めてのOLEDかつペンタイル式だったからだろう
しばらくしたら慣れたけどね
今でも目を凝らせば下の絵みたいなパターンが見える
◇◇◇
◇◇◇
◇◇◇
多分、初めてのOLEDかつペンタイル式だったからだろう
しばらくしたら慣れたけどね
355: 2019/07/15(月) 12:57:07.21
>>353
画面になんか貼ってる?
画面になんか貼ってる?
358: 2019/07/15(月) 13:27:30.70
>>355
何も貼ってないよ
ま、慣れた今となっては些細なことだし気にしないでくれ
何も貼ってないよ
ま、慣れた今となっては些細なことだし気にしないでくれ
356: 2019/07/15(月) 13:25:46.08
>>353
いつでも見える?特に見えやすい画面があったらそれ見せてほしい
いつでも見える?特に見えやすい画面があったらそれ見せてほしい
359: 2019/07/15(月) 13:32:35.80
>>356
Playストアのアイコンとか
赤の部分が比較的ざらついて見える
あと購入当初、セットアップ画面の文字の滲みを見てがっかりしたよ
なんでか今は気にならない
フォントスムージングの方法変わったのか?
Playストアのアイコンとか
赤の部分が比較的ざらついて見える
あと購入当初、セットアップ画面の文字の滲みを見てがっかりしたよ
なんでか今は気にならない
フォントスムージングの方法変わったのか?
360: 2019/07/15(月) 13:40:25.85
いつもは気にならないけど眼鏡外して裸眼で近づけて見るときに明るい画面を見ると>>353が見えるね
画面と目の距離が5~10cm以内だとドットのザラツキが気になる感じ
画面と目の距離が5~10cm以内だとドットのザラツキが気になる感じ
357: 2019/07/15(月) 13:26:58.60
ド近眼の人がメガネやコンタクト外してディスプレイ見ると違いは感じるよ
本当にディスプレイに近づいて見るからね
本当にディスプレイに近づいて見るからね
361: 2019/07/15(月) 13:45:43.42
DPIは十分高くても画素の配置がペンタイルで1ドット当たりのRGBの画素数が名目より少ないとか、垂直で輝度差のある線がガビガビに見えるってのはわかるよ
典型的には黒バックで白文字(あるいは白バック黒文字)で垂直の線のエッジとか見るとわかりやすい
あとは の とか つ 等の曲線のエッジ
まあ3aがどうとかじゃなく有機ELに多いペンタイル配置の画素のせい
典型的には黒バックで白文字(あるいは白バック黒文字)で垂直の線のエッジとか見るとわかりやすい
あとは の とか つ 等の曲線のエッジ
まあ3aがどうとかじゃなく有機ELに多いペンタイル配置の画素のせい
362: 2019/07/15(月) 14:06:21.43
すげーな。全然気にならんし、あんまり輝度上げてないから言われてよく見てもわからんw
363: 2019/07/15(月) 14:08:32.83
サンコンさんの視力は7.0
364: 2019/07/15(月) 14:10:00.50
クーポンで買ったアクセサリがお前の名前が分からんから発送できてないとか言うメールが来た
本体買ったときはちゃんと送られてきたのにどういう事だろう
本体買ったときはちゃんと送られてきたのにどういう事だろう
365: 2019/07/15(月) 14:11:44.13
大雑把に言うとペンタイルのサブピクセルの実効画素数は普通のRGB1:1:1のストライプ型サブピクセルの2/3しか無い
366: 2019/07/15(月) 14:14:50.52
発送済みになったがまた国際宅急便か
367: 2019/07/15(月) 14:15:08.34
自分のDOCOMO版は見えないですね。
こう言うの、ディスプレイ、バッテリー、メモリー等々複数購買だよね。
バッテリー事故の後、日本向けのGalaxy S8ではLGではなくてシャープのディスプレイ、ソニーのバッテリーを使ったものだけが供給された。
同じようにドットが見えるメーカーのディスプレイとそうでないのが混在してるんじゃない?
こう言うの、ディスプレイ、バッテリー、メモリー等々複数購買だよね。
バッテリー事故の後、日本向けのGalaxy S8ではLGではなくてシャープのディスプレイ、ソニーのバッテリーを使ったものだけが供給された。
同じようにドットが見えるメーカーのディスプレイとそうでないのが混在してるんじゃない?
368: 2019/07/15(月) 14:29:52.84
>>367
今時は同一モデルで構成パーツが違ってたら速効で祭りになる
今時は同一モデルで構成パーツが違ってたら速効で祭りになる
369: 2019/07/15(月) 14:35:55.38
>>368
へ?iPhoneなんかでも、複数パーツだろ?関連業界にいたら誰でも知ってる。
へ?iPhoneなんかでも、複数パーツだろ?関連業界にいたら誰でも知ってる。
370: 2019/07/15(月) 14:47:18.61
>>369
iPhoneは8で叩かれたけどXでもあるのか?
iPhoneは8で叩かれたけどXでもあるのか?
371: 2019/07/15(月) 14:49:29.37
https://japanese.engadget.com/2018/10/22/pixel-3-3-xl-ifixit-el-lg/
3aじゃなくて3の記事だけどメーカーが違うのかもね
性能が違うと祭みたいになるけど…
見分ける方法あるのかなぁ?
3aじゃなくて3の記事だけどメーカーが違うのかもね
性能が違うと祭みたいになるけど…
見分ける方法あるのかなぁ?
372: 2019/07/15(月) 15:31:44.49
https://www.gizmochina.com/2019/05/08/source-code-shows-some-of-the-pixel-3a-xl-oled-panels-are-supplied-by-tianma/
噂レベルだけどサムスン製と天馬微電子製が混ざってるのかも
噂レベルだけどサムスン製と天馬微電子製が混ざってるのかも
373: 2019/07/15(月) 15:57:11.68
おじさん302CAが49800で出てるよ
374: 2019/07/15(月) 16:06:58.45
VGA時代ならまだしもこのご時世にペンタイルとかまだ気になるもんなの?
375: 2019/07/15(月) 16:09:05.29
クーポンで買った公式ケースが発送された
376: 2019/07/15(月) 16:38:51.57
pixel3a購入検討中
裸で使っても問題ないでしょうか?
裸で使っても問題ないでしょうか?
378: 2019/07/15(月) 16:58:26.98
>>376
横が滑るよ。
俺はクリアケースとリングつけた。
フィルムは貼ってない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
横が滑るよ。
俺はクリアケースとリングつけた。
フィルムは貼ってない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
381: 2019/07/15(月) 17:20:44.00
>>376
自分は駐車場で落としたけどケースのおかげで助かったよ
自分は駐車場で落としたけどケースのおかげで助かったよ
396: 2019/07/15(月) 21:46:19.45
>>376
家の中では裸で使うときもあるけど、外出るときはさすがに服は着るぞ
家の中では裸で使うときもあるけど、外出るときはさすがに服は着るぞ
377: 2019/07/15(月) 16:46:52.34
問題ないよ。落下などに気をつけて自己責任でお使い下さい
379: 2019/07/15(月) 17:00:39.34
裸で使ってるけどうっかり鍵と一緒にポケットに入れたせいかポリカに傷入った
まぁ気にしないけどね
まぁ気にしないけどね
380: 2019/07/15(月) 17:03:33.91
ホールド感があって持ちやすいけど流石に裸は怖いわ
382: 2019/07/15(月) 17:46:02.25
バッテリーケースまだ出てない?
383: 2019/07/15(月) 17:53:10.26
Buy a Google Pixel 3a XL and get a free $100 Amazon gift card
The Google Pixel 3a XL has a list price of $479, so that’s almost like getting it for $379.
米でPixel3,3aXLが値下げ。100ドルのアマゾンギフト
3aXLは3aより20ドル安くなったね
グーグルストアクーポンはまだ来ないし、使い道がないし、日本もアマゾンギフトにしてほしい
しかし、4の発売相当近いのかね、値下げ攻勢が激しいが
The Google Pixel 3a XL has a list price of $479, so that’s almost like getting it for $379.
米でPixel3,3aXLが値下げ。100ドルのアマゾンギフト
3aXLは3aより20ドル安くなったね
グーグルストアクーポンはまだ来ないし、使い道がないし、日本もアマゾンギフトにしてほしい
しかし、4の発売相当近いのかね、値下げ攻勢が激しいが
384: 2019/07/15(月) 19:05:32.46
3a、4万切るまで待つか
385: 2019/07/15(月) 19:15:06.08
皆より周回遅れみたいな存在になり続けてもいいなら待ってな
386: 2019/07/15(月) 19:35:20.48
chromecast注文したけど2週間以上着くのにかかるんかよ、googleストアめっちゃ遅いな
387: 2019/07/15(月) 20:13:41.55
プロモコードもう一つ来たけど使用期限までになんか新製品来るかな
388: 2019/07/15(月) 20:23:06.83
ブルートゥースのイヤホン買わなきゃと思ってたけどジャックあるから安い有線使えるって地味に嬉しいな
せっかくだからブルートゥースとやらも使ってみたかったが高い上に充電の手間もあるみたいだし
逆に不便そうだったから助かったわ
せっかくだからブルートゥースとやらも使ってみたかったが高い上に充電の手間もあるみたいだし
逆に不便そうだったから助かったわ
389: 2019/07/15(月) 20:58:35.15
>>388
Bluetoothイヤホンは充電が面倒なデメリットも大きいけど、線に邪魔されないメリットもすごく大きいよ
安いやつを一つ買って試してみる価値はある
Bluetoothイヤホンは充電が面倒なデメリットも大きいけど、線に邪魔されないメリットもすごく大きいよ
安いやつを一つ買って試してみる価値はある
392: 2019/07/15(月) 21:23:02.35
>>389
もしブルートゥース買って充電切れたら有線使って両用しようかなとも考えたんだけど
よく考えたら二度手間だしその値段で質のいい有線イヤホン買った方が得じゃないかと思ったんだ
それに音楽聞く場面で線が邪魔になるようなタイミング今まで無かったし
スマホ片手に激しい運動したりブンブン振り回すようなこともないやろ?
もしブルートゥース買って充電切れたら有線使って両用しようかなとも考えたんだけど
よく考えたら二度手間だしその値段で質のいい有線イヤホン買った方が得じゃないかと思ったんだ
それに音楽聞く場面で線が邪魔になるようなタイミング今まで無かったし
スマホ片手に激しい運動したりブンブン振り回すようなこともないやろ?
393: 2019/07/15(月) 21:33:37.13
>>392
電車やバスの中で動かないとき以外では常に線って邪魔じゃね?
歩くときは体に引っかかるしデスクワークするときは目の前を横切るし
あと俺は筋トレするときに無線が必須
電車やバスの中で動かないとき以外では常に線って邪魔じゃね?
歩くときは体に引っかかるしデスクワークするときは目の前を横切るし
あと俺は筋トレするときに無線が必須
397: 2019/07/15(月) 21:55:56.22
>>393
見た目はあれだけど、airpodsは一度使ったらやめられなくなるよ、線がないことは圧倒的に楽ちん
見た目はあれだけど、airpodsは一度使ったらやめられなくなるよ、線がないことは圧倒的に楽ちん
399: 2019/07/15(月) 22:00:26.36
>>392
Bluetoothのいいところねえ…
室内ならスマホだけじゃなくて他のデバイスやPCやTVからの音声もどこでも聞ける対応してなくても安価なトランスミッターあるし
家で掃除・筋トレ・料理したりウロウロするときとかは楽
外出先でも線がないと荷物の取り回しが楽になるよ
Bluetoothのいいところねえ…
室内ならスマホだけじゃなくて他のデバイスやPCやTVからの音声もどこでも聞ける対応してなくても安価なトランスミッターあるし
家で掃除・筋トレ・料理したりウロウロするときとかは楽
外出先でも線がないと荷物の取り回しが楽になるよ
401: 2019/07/15(月) 22:25:56.60
>>399
スマホを適当に置いたまま音楽聴きながらあちこち移動してなんかするのに便利だよね
スマホを適当に置いたまま音楽聴きながらあちこち移動してなんかするのに便利だよね
390: 2019/07/15(月) 21:00:54.82
Bluetoothはもしかして繋がってなくて音駄々洩れになってるんじゃないかって不安になる時がある
ヘッドホンアイコン表示してくれればいいのに
ヘッドホンアイコン表示してくれればいいのに
391: 2019/07/15(月) 21:21:17.71
bt繋がってないときはbtオンにしててもマーク出ない(繋がってるときだけマーク出る)から案外わかりやすい
394: 2019/07/15(月) 21:38:32.85
ワシは野良仕事のときにBTイヤフォン使うど
395: 2019/07/15(月) 21:41:53.69
2台持ちだとBTは切り替えが面倒でつかわなくなっちゃった
398: 2019/07/15(月) 21:59:22.67
これSD使えないんだな
却下
却下
402: 2019/07/15(月) 22:30:21.87
今どき防水なしは終わっとるなあ、
403: 2019/07/15(月) 22:52:41.07
防水要らん
404: 2019/07/15(月) 22:53:36.49
普通に風呂で使ってるよ
405: 2019/07/15(月) 23:06:21.39
docomoで使ってる人いますか?
3aとaceで迷ってるんだけど最終的に3a選んだ理由って何ですか?
3aとaceで迷ってるんだけど最終的に3a選んだ理由って何ですか?
410: 2019/07/15(月) 23:31:22.70
>>405
X ace は SD630 で Pixel 3a は SD670
X ace は TFT 液晶なのに対して、Pixel 3a は OLED
この辺りで決められるんじゃない?
X ace は SD630 で Pixel 3a は SD670
X ace は TFT 液晶なのに対して、Pixel 3a は OLED
この辺りで決められるんじゃない?
413: 2019/07/16(火) 00:48:45.21
>>405
ドコモで使ってますん
ドコモで使ってますん
425: 2019/07/16(火) 08:20:24.43
>>405
docomoです。
選んだ理由はカメラとandroid謹製。あとXperia特有のモサモサがないと期待して。
今まではずっとXperia使ってた。
まだ月々サポート残ってるからGoogleオンラインから買った。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
docomoです。
選んだ理由はカメラとandroid謹製。あとXperia特有のモサモサがないと期待して。
今まではずっとXperia使ってた。
まだ月々サポート残ってるからGoogleオンラインから買った。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
406: 2019/07/15(月) 23:21:56.16
どっかに拷問テストの記事無いかな
自分のではやりたくねぇw
自分のではやりたくねぇw
407: 2019/07/15(月) 23:23:13.90
btイヤホン、充電池を耳の中に入れることになるってのがどうしても怖いんだよなあ…
マシになったとはいえ、いつ爆発するかわからんし…
マシになったとはいえ、いつ爆発するかわからんし…
408: 2019/07/15(月) 23:23:20.51
aceのSoC
409: 2019/07/15(月) 23:26:01.72
耳が吹っ飛ぶなんて怖いわ
411: 2019/07/15(月) 23:48:58.58
XperiaではないけどSD630の端末も併用中だけど、さすがに670と630では挙動もかなり違う(670の方が速くて快適)
並べて使わなければ630でも不満が出る用途があるとも思えないけど、SONYの廉価機は冷や飯食い確定(アップデートとかまず無い)だしなあ…
SD630自体は低発熱で、14nm世代ではバランスの良いSoCだと思うよ。
10nmの670が選べる時代に、わざわざ選ぶ意味があるとも思えないけどね。
並べて使わなければ630でも不満が出る用途があるとも思えないけど、SONYの廉価機は冷や飯食い確定(アップデートとかまず無い)だしなあ…
SD630自体は低発熱で、14nm世代ではバランスの良いSoCだと思うよ。
10nmの670が選べる時代に、わざわざ選ぶ意味があるとも思えないけどね。
412: 2019/07/16(火) 00:22:28.38
5インチまでくらいにしとかないと胸ポケットに収まらないんで、
屈んだり作業がある職種だとスマホポーチでの運用になる。
持ち運びが面倒。
それ以外は満足。
屈んだり作業がある職種だとスマホポーチでの運用になる。
持ち運びが面倒。
それ以外は満足。
414: 2019/07/16(火) 00:55:53.65
クーポンは8月末まで様子見するわ
あまりに使いみち無さすぎて、もうちょいマシなもんが登場するのを期待したい
あまりに使いみち無さすぎて、もうちょいマシなもんが登場するのを期待したい
415: 2019/07/16(火) 00:56:59.69
昼前に注文したらもう発送済みになってる
もしかしてそこからが長いのか?
まだ追跡出来ないし
もしかしてそこからが長いのか?
まだ追跡出来ないし
416: 2019/07/16(火) 01:19:41.51
基本的に追跡が反映されるまで多少時間はかかるよ。
俺は発送されてから2日で届いた。
俺は発送されてから2日で届いた。
417: 2019/07/16(火) 01:23:47.78
胸ポケットに入れるのが無理なら、ホルスターにして腋の下に吊るといいよ
スーツでもいけるし、内ポケットに重い物入れてスーツの形が崩れたりもしない
まあ胸ポケットに入れるとしてもストラップつけて首から吊っとけよって思うけどね
スーツでもいけるし、内ポケットに重い物入れてスーツの形が崩れたりもしない
まあ胸ポケットに入れるとしてもストラップつけて首から吊っとけよって思うけどね
419: 2019/07/16(火) 01:38:30.63
>>417
夏は上着を着ないからウェストポーチが良さそうだけど冬はホルスター悪くないかもね
夏は上着を着ないからウェストポーチが良さそうだけど冬はホルスター悪くないかもね
418: 2019/07/16(火) 01:28:14.05
そうなんだ
amazonのフィルムとケースの方が遅く来そうな気配
楽しみだけど設定が面倒
SDに入ってるデータをクラウドと端末にどう振り分けるか悩む
amazonのフィルムとケースの方が遅く来そうな気配
楽しみだけど設定が面倒
SDに入ってるデータをクラウドと端末にどう振り分けるか悩む
420: 2019/07/16(火) 02:04:53.97
こっちに移動してきたわ
使いやすいし変えて良かった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
使いやすいし変えて良かった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
421: 2019/07/16(火) 02:26:43.01
>>420
必要十分で全く問題ないよな
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/GT
必要十分で全く問題ないよな
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/GT
422: 2019/07/16(火) 07:43:32.55
ポケゴープラス使ってる人いる?すぐ接続切れるんだけど、いい方法ないかな?
423: 2019/07/16(火) 08:10:29.96
質問です
下からスワイプするとアプリ一覧が出てその背景は白か黒なんですが透明にすることとかできないんでしょうか?
下からスワイプするとアプリ一覧が出てその背景は白か黒なんですが透明にすることとかできないんでしょうか?
426: 2019/07/16(火) 08:20:32.34
>>423
ホームアプリ変えよう
ホームアプリ変えよう
424: 2019/07/16(火) 08:11:39.13
ポケGOはどんなスマホでも長時間使用でバッテリーを痛めるのでレスポンス込みで中古のiPhoneにした方がいい。
GO+を使うなら尚更。
通常生活にPixel、ゲームにiPhone。
GO+を使うなら尚更。
通常生活にPixel、ゲームにiPhone。
429: 2019/07/16(火) 09:17:52.70
>>424
ありがとうございます!
その解がいいのですね。
ありがとうございます!
その解がいいのですね。
430: 2019/07/16(火) 09:28:24.25
>>429
iPhone7以降が良いよ
iPhone7以降が良いよ
431: 2019/07/16(火) 09:38:48.36
>>430
7中古探してみます
7中古探してみます
427: 2019/07/16(火) 08:20:40.86
純正ケースつこてる人いる?使用感知りたいねん
433: 2019/07/16(火) 11:11:12.69
>>427
ファブリック素材だから毛玉が出来るらしい
ファブリック素材だから毛玉が出来るらしい
438: 2019/07/16(火) 12:21:02.45
>>433
オォ!貴重な情報をありがとう😊でも買っちゃった
オォ!貴重な情報をありがとう😊でも買っちゃった
428: 2019/07/16(火) 08:43:03.11
なんか滑るらしいよ
知らんけど
知らんけど
432: 2019/07/16(火) 10:41:15.58
NovaかApexかマイクラランチャーどれがいいんだ?
434: 2019/07/16(火) 11:17:03.66
なんか生きてるみたいだな
435: 2019/07/16(火) 11:42:10.35
こんにちは!pixel3aを最近購入したのですが、アプリドロワーの中に変なショートカットが出来てしまいました。削除のしかたを教えて頂きたいです
https://i.imgur.com/5MsEztA.jpg
https://i.imgur.com/5MsEztA.jpg
437: 2019/07/16(火) 12:06:11.90
>>435
ホームの設定→候補 で弄ると消えるはずや
ホームの設定→候補 で弄ると消えるはずや
446: 2019/07/16(火) 16:51:01.32
>>437
ありがとうございました!消えました
ありがとうございました!消えました
436: 2019/07/16(火) 12:05:52.32
気にしない
439: 2019/07/16(火) 13:50:46.91
キャリア版でSIMロック解除して
他社SIMでテザリングしてる人いない?
テザリングのAPN設定は固定されてない?
他社SIMでテザリングしてる人いない?
テザリングのAPN設定は固定されてない?
440: 2019/07/16(火) 14:06:13.04
iPhoneXsMaxから乗り換えたけど、バッテリーの持ちはホントに良かった。ただ細やかなUIやタッチの感度がどうしてもしっくり来なかったので再びiOSに戻りました。Pixel4に期待。
441: 2019/07/16(火) 14:31:11.87
>>440
Android 10 Qでは操作性がかなりiOSに寄るっぽいからpixel 4と言わずアプデ来たら試してみてね
Android 10 Qでは操作性がかなりiOSに寄るっぽいからpixel 4と言わずアプデ来たら試してみてね
442: 2019/07/16(火) 16:07:02.14
iPhoneは長いページを最上部までスクロールするの楽だったよね
あれが出来れば嬉しい
あれが出来れば嬉しい
443: 2019/07/16(火) 16:10:33.56
ファーウェイでいう視覚保護モードってpixelだとどれにあたりますか?
444: 2019/07/16(火) 16:10:45.21
あれ地味に便利だもんな
445: 2019/07/16(火) 16:29:49.91
視覚保護モードとは違うかもしれないけど夜間モードって黄色っぽくなる機能はあったね
個人的には使ってないけど
個人的には使ってないけど
449: 2019/07/16(火) 19:13:31.70
>>445
ちょっと似た感じになりますね
個人的に使われてないそうですが
標準の画面で使用されてらっしゃるんですか?
ちょっと似た感じになりますね
個人的に使われてないそうですが
標準の画面で使用されてらっしゃるんですか?
452: 2019/07/16(火) 20:02:45.22
>>449
昔から今に至るまでファミコンやら携帯ゲーム機とかPCとかガラケーとか一日中全力で使った事もあったが
特にドライアイでもないし視力も下がらんとうか既に低いし目は疲れもしないしどっちかというと体力持ってかれるし
今更ちょっと保護しても意味無いしな色の変化が気に食わないってストレスの方が俺にはしんどい
昔から今に至るまでファミコンやら携帯ゲーム機とかPCとかガラケーとか一日中全力で使った事もあったが
特にドライアイでもないし視力も下がらんとうか既に低いし目は疲れもしないしどっちかというと体力持ってかれるし
今更ちょっと保護しても意味無いしな色の変化が気に食わないってストレスの方が俺にはしんどい
463: 2019/07/16(火) 22:25:47.20
>>452
仕事できそうな感じしますわ
参考になりました!
ありがとう
>>453
ポコにpixelのROMを焼けばいいだけなんじゃないんですか?
仕事できそうな感じしますわ
参考になりました!
ありがとう
>>453
ポコにpixelのROMを焼けばいいだけなんじゃないんですか?
447: 2019/07/16(火) 17:00:27.44
このクラスで色々nova lite3より劣ってるのがなぁ
448: 2019/07/16(火) 19:03:13.76
臭いぞ
450: 2019/07/16(火) 19:23:15.00
何時間か使用してみて気になった点は、タスク切るのが左にシャーってやらなきゃいけないところかな
あとは前のくそスマホよりだいぶ良い
むしろ粗探ししなきゃ見つからないくらい各段にいい
これから仕事場に持ってくけどどのくらい持ってくれるかだな気になる点は
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
あとは前のくそスマホよりだいぶ良い
むしろ粗探ししなきゃ見つからないくらい各段にいい
これから仕事場に持ってくけどどのくらい持ってくれるかだな気になる点は
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
451: 2019/07/16(火) 19:23:46.71
ID被った…
453: 2019/07/16(火) 20:40:39.25
pocoからこっちに乗り換えたわ
aututuは倍くらいpocoのほうが上だけどやっぱこっちのが安定感ある
aututuは倍くらいpocoのほうが上だけどやっぱこっちのが安定感ある
457: 2019/07/16(火) 21:03:23.93
アップデートでなおったらしい
458: 2019/07/16(火) 21:25:30.10
アップデートすげーーーーーー!!!!!
やっぱ毎月アップデートが来るPixel以外選択肢ねえな
やっぱ毎月アップデートが来るPixel以外選択肢ねえな
459: 2019/07/16(火) 21:28:39.99
ツマンネ
464: 2019/07/16(火) 22:51:27.93
smart lock を設定していて位置情報をOFFにしているとき
スリープ復帰後フリーズ
再起動しても同じ
アシスタンスとか上の通知は反応するから復帰可能
VPNでwifiしたからなのか知らないがsmartlockで場所追加しようとしたらカナダに位置があった
時間とられたしフィルムも無駄にしたしクッソ
スリープ復帰後フリーズ
再起動しても同じ
アシスタンスとか上の通知は反応するから復帰可能
VPNでwifiしたからなのか知らないがsmartlockで場所追加しようとしたらカナダに位置があった
時間とられたしフィルムも無駄にしたしクッソ
465: 2019/07/16(火) 23:01:26.87
日本語で
466: 2019/07/17(水) 02:36:02.84
キャリアスマホみたいにゴチャゴチャアプリ入ってないのは良いけど、それが逆にこまってしまった。
おすすめのギャラリーアプリとか画像編集アプリあります?
スレ違いかしら
おすすめのギャラリーアプリとか画像編集アプリあります?
スレ違いかしら
467: 2019/07/17(水) 02:58:56.82
>>466
>ギャラリーアプリ
昔のAndroidに入っていたフォルダー単位fr表示すrギャラリーアプリは
シンプル ギャラリー(無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery&hl=ja
シンプル ギャラリープロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro&hl=ja
>ギャラリーアプリ
昔のAndroidに入っていたフォルダー単位fr表示すrギャラリーアプリは
シンプル ギャラリー(無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery&hl=ja
シンプル ギャラリープロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro&hl=ja
468: 2019/07/17(水) 04:16:32.07
>>467
ありがとうございます!
ありがとうございます!
469: 2019/07/17(水) 06:59:32.64
画像編集はちょっとならGoogleフォトでもできる
470: 2019/07/17(水) 07:12:00.62
トリミングできたっけ?
471: 2019/07/17(水) 07:18:21.21
トリミングもできるよ
472: 2019/07/17(水) 08:06:21.50
>>471
角度しか変えられないのかと思っていたけどいま確認して初めて知ったわ
ありがとう
角度しか変えられないのかと思っていたけどいま確認して初めて知ったわ
ありがとう
473: 2019/07/17(水) 09:05:09.49
大事な情報とか黒で塗りつぶしはやめなよーハイライトいじって消せるらしいからな
474: 2019/07/17(水) 10:15:57.21
充電器だな2ポートの黒いやつ
475: 2019/07/17(水) 11:48:59.87
初Felica搭載機、QuickPay快適すぎワロタ
476: 2019/07/17(水) 11:51:04.13
>>475
それなー
ズットiPhoneとHuaweidで来てワイも初オサイフSuicaでもぅオサイフ無しには戻れん
それなー
ズットiPhoneとHuaweidで来てワイも初オサイフSuicaでもぅオサイフ無しには戻れん
477: 2019/07/17(水) 11:58:37.06
ほんまそれ、バーコード決済とかハゲオヤジじゃあるまいし間抜けすぎて使えない。
478: 2019/07/17(水) 12:00:08.78
でもさ…ポイント還元率すごい高いのにQR使わないのはもったいないじゃん
496: 2019/07/17(水) 16:20:10.66
>>478
利便性の方を優先するわ
わずかなポイントのためにめんどくさいことなどしたくない
利便性の方を優先するわ
わずかなポイントのためにめんどくさいことなどしたくない
497: 2019/07/17(水) 16:53:49.54
>>496
20%以上が僅かでもないだろ
1%の為に財布のなかからポイントカード探すのは俺もやらなかったけど
QRも慣れれば面倒など感じなくなるけどな
使った額や付与ポイントが即画面に出てくるのは便利で安心だし
20%以上が僅かでもないだろ
1%の為に財布のなかからポイントカード探すのは俺もやらなかったけど
QRも慣れれば面倒など感じなくなるけどな
使った額や付与ポイントが即画面に出てくるのは便利で安心だし
479: 2019/07/17(水) 12:04:49.28
還元率とか考えないがキャッシュレスが楽なので基本はSuica、それが使えないところはqrで使い分けてる。
FeliCa使えないけどqrなら使えるとこも増えてきたからね
FeliCa使えないけどqrなら使えるとこも増えてきたからね
480: 2019/07/17(水) 12:14:27.15
自分も似たような感じだなー
コンビニとかチェーン店で使えるところはQPで
個人店でfelicaリーダーがなくてQR対応してるところはQR系で
コンビニとかチェーン店で使えるところはQPで
個人店でfelicaリーダーがなくてQR対応してるところはQR系で
481: 2019/07/17(水) 12:25:26.14
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
483: 2019/07/17(水) 12:36:40.55
小銭持ち歩くのやめてEdy、Suica、QPで買えないものは基本買わなくなった
2年も使えば端末代分は軽く節約できそう
2年も使えば端末代分は軽く節約できそう
484: 2019/07/17(水) 12:49:50.09
486: 2019/07/17(水) 13:13:39.43
>>484
こんな便利機能なら1万円でも安いわw
ちなみにライセンスバリューなのでガラケーからやってる国内メーカーは2000円程度
AppleとGoogleはOSライセンシーが実質要らないのでさらに下
こんな便利機能なら1万円でも安いわw
ちなみにライセンスバリューなのでガラケーからやってる国内メーカーは2000円程度
AppleとGoogleはOSライセンシーが実質要らないのでさらに下
485: 2019/07/17(水) 13:00:10.09
プロモコードで買ったのやっと香港出た
487: 2019/07/17(水) 14:32:33.65
すんません。教えてください。
サイレントモードで、電話の着信音を鳴らないようにする設定は、どこのメニューをいじれば良いですか?
サイレントモードで、電話の着信音を鳴らないようにする設定は、どこのメニューをいじれば良いですか?
489: 2019/07/17(水) 14:57:32.00
>>487
設定 → 音 → 着信音の音量 のバーを
いちばん左にすると 無音・バイブ にはなるけど
設定 → 音 → 着信音の音量 のバーを
いちばん左にすると 無音・バイブ にはなるけど
490: 2019/07/17(水) 15:06:48.71
>>489
レスありがとうございます。
Pixel3の方で検索して、解決できないことがわかりました。
音量を弄るしかないようですね。
試行錯誤してみます。
レスありがとうございます。
Pixel3の方で検索して、解決できないことがわかりました。
音量を弄るしかないようですね。
試行錯誤してみます。
491: 2019/07/17(水) 15:19:31.73
>>490
音量ボタンを押して上側の鐘のアイコンをタップすると 音あり 音無 振動 と順繰りに切り替わります
音量ボタンを押して上側の鐘のアイコンをタップすると 音あり 音無 振動 と順繰りに切り替わります
492: 2019/07/17(水) 15:26:24.09
>>491
ありがとうございます。
私も、先程それに気づきました。
電源ボタンと音量ボタン同時押しも同じ機能が働きますね。
サイレントモードのようなスケジュール設定ができるといいんですけどねぇ・・・。
まぁ、これで対処していきます。
ありがとうございます。
私も、先程それに気づきました。
電源ボタンと音量ボタン同時押しも同じ機能が働きますね。
サイレントモードのようなスケジュール設定ができるといいんですけどねぇ・・・。
まぁ、これで対処していきます。
493: 2019/07/17(水) 15:48:34.45
500: 2019/07/17(水) 17:14:37.93
>>493
これは分かりやすいサイトですねぇ。ありがとうございます。
これで、サイレントモードは「俺の邪魔するな」というモードにしかならないことがわかりますねぇ。
「音はいらねぇ、だけど通知しろ」は、音量を弄る方向でやる方がベターだな。
これは分かりやすいサイトですねぇ。ありがとうございます。
これで、サイレントモードは「俺の邪魔するな」というモードにしかならないことがわかりますねぇ。
「音はいらねぇ、だけど通知しろ」は、音量を弄る方向でやる方がベターだな。
488: 2019/07/17(水) 14:40:40.65
Felicaのみではなく、おサイフケータイやモバイルSuicaなどのライセンスも
含めるとその位になるってことじゃないかな
モバイルSuicaは改札を通るためのテストとか必要なんだよね
含めるとその位になるってことじゃないかな
モバイルSuicaは改札を通るためのテストとか必要なんだよね
494: 2019/07/17(水) 15:54:53.23
ギュってやってok google呼び出してる人いるんかな?
495: 2019/07/17(水) 15:57:53.48
今朝歯磨きながら天気確認するときに使った
498: 2019/07/17(水) 17:00:00.09
千円買ったら200円はでかいよな!?
また飲み物二本くらい買えるし(笑)
まっfelicaでドヤッってしたいのもわかるけどさ~
店の端末によってクイックペイが時間かかりすぎるは早く改良してほしいけど。
あのシーンっとした時間がなんともいえなくて…。
また飲み物二本くらい買えるし(笑)
まっfelicaでドヤッってしたいのもわかるけどさ~
店の端末によってクイックペイが時間かかりすぎるは早く改良してほしいけど。
あのシーンっとした時間がなんともいえなくて…。
499: 2019/07/17(水) 17:08:19.03
個人の性癖はどうでもいいけど、
QRで還元あるからFeliCaは必要ないって言う人がいたらそれこそなんというか
QRで還元あるからFeliCaは必要ないって言う人がいたらそれこそなんというか
501: 2019/07/17(水) 17:42:56.77
最近の中国のエントリーミドル辺りが凄過ぎて、この辺のクラスが可哀想なくらいゴミに感じちゃうよな
503: 2019/07/17(水) 18:16:30.63
>>501
中国のエントリーミドルでこれよりカメラ性能良くてFeliCa搭載してるのが有るなら
本気で教えて欲しい
中国のエントリーミドルでこれよりカメラ性能良くてFeliCa搭載してるのが有るなら
本気で教えて欲しい
505: 2019/07/17(水) 18:46:05.78
>>503
構うなよ
荒らしに構う奴も荒らし
構うなよ
荒らしに構う奴も荒らし
502: 2019/07/17(水) 17:52:21.68
バッテリー駆動の時にアプリの通知が遅れて来るんだが
自動調整バッテリーオフ 電池の最適化しない push notifications fixerを入れてみたりしたけど
リアルタイムで通知来ず。何か他に見直す設定ある?
自動調整バッテリーオフ 電池の最適化しない push notifications fixerを入れてみたりしたけど
リアルタイムで通知来ず。何か他に見直す設定ある?
504: 2019/07/17(水) 18:19:03.49
FeliCaって段階で存在無いでそ
506: 2019/07/17(水) 18:48:43.71
Suicaもビュースイカじゃないと年会費取られる制度も来年?に改正されるし
だんだん見直されてきて良い流れだな
だんだん見直されてきて良い流れだな
507: 2019/07/17(水) 19:03:24.75
>>506
ほんこれ
関西民だけど支払いSuica始めるわ
ほんこれ
関西民だけど支払いSuica始めるわ
508: 2019/07/17(水) 19:06:41.70
関西民なら定期とか無関係だろうからGoogle Payからチャージすれば年会費もいらんよ
509: 2019/07/17(水) 20:24:31.51
月曜にgoogleストアで注文して昨日発送されたが伝票番号未登録のままで追跡できん
こんなもん?
こんなもん?
512: 2019/07/17(水) 21:24:50.63
>>509
木曜に注文して土曜に伝票登録
そこから今日まで動きなし
俺のケースはどこにいるんや
木曜に注文して土曜に伝票登録
そこから今日まで動きなし
俺のケースはどこにいるんや
516: 2019/07/17(水) 21:35:45.81
>>512
13土ケース注文
15月Googleからの発送メール
17水ヤマト海外発送&追跡可なう
13土ケース注文
15月Googleからの発送メール
17水ヤマト海外発送&追跡可なう
510: 2019/07/17(水) 20:30:55.63
充電器にするか
スマホ転売に備え
ほんと何も(*´・ω・)(・ω・`*)ネー和
スマホ転売に備え
ほんと何も(*´・ω・)(・ω・`*)ネー和
511: 2019/07/17(水) 21:11:25.32
コードを売れ
513: 2019/07/17(水) 21:26:49.19
アンビエントoffにしたままダブルタップでスリープ復帰する方法はありませんか?
514: 2019/07/17(水) 21:29:53.88
Google検索で上にスクロールすると更新しちゃうの設定でどうにかならん?
515: 2019/07/17(水) 21:30:22.22
Google検索で開いたサイト。でした説明不足
517: 2019/07/17(水) 21:54:04.26
15日午前に注文して明日届く予定です。
楽しみー
今までおサイフケータイでクイックペイ使ってたけど、
google payで使う場合は引っ越しじゃなくてカードを登録するだけで出来るのね。
という事は両方の端末で決済できるって事?
楽しみー
今までおサイフケータイでクイックペイ使ってたけど、
google payで使う場合は引っ越しじゃなくてカードを登録するだけで出来るのね。
という事は両方の端末で決済できるって事?
522: 2019/07/18(木) 09:31:48.76
>>517
いいなー早いね
自分は16日火曜日に注文して発送に遅延が発生しています。って出てるわw
人柱で両方で出来るかやってみてくれ
いいなー早いね
自分は16日火曜日に注文して発送に遅延が発生しています。って出てるわw
人柱で両方で出来るかやってみてくれ
572: 2019/07/18(木) 22:43:37.79
>>522,523
リクルートカードプラスがgoogle payに対応してなかったよ。
前のスマホのおサイフケータイアプリで機種変(お預け)して、
pixel3aのおサイフケータイアプリで受け取り出来た。
なので、二台で決済はこのカードでは無理でした。
リクルートカードプラスがgoogle payに対応してなかったよ。
前のスマホのおサイフケータイアプリで機種変(お預け)して、
pixel3aのおサイフケータイアプリで受け取り出来た。
なので、二台で決済はこのカードでは無理でした。
523: 2019/07/18(木) 09:43:35.13
>>517
iPhoneとApple Watchは両方出来るし出来る気がする
iPhoneとApple Watchは両方出来るし出来る気がする
518: 2019/07/18(木) 00:09:03.72
ATOKいちいち設定し直さないといけないと思ったらUSBケーブルつないでアプリ移したらそのままだった
最近は便利なんだな
最近は便利なんだな
519: 2019/07/18(木) 01:39:05.64
下のカプセルを右にシュッてやると直前のアプリ、じゃないやつになることが多いんだが同じ症状のやつおらんか?
Nova使ってるせいかな
Nova使ってるせいかな
520: 2019/07/18(木) 06:23:18.87
移動した長さによるのでは
521: 2019/07/18(木) 09:14:50.95
Oneplus 5TでNova使ってた時は、Pixel 3aとは挙動違ったけど
自分で試して確認したらいいんじゃね
自分で試して確認したらいいんじゃね
524: 2019/07/18(木) 10:06:52.20
ようやく注文したー
付加価値税っての初めて知ったわ
付加価値税っての初めて知ったわ
525: 2019/07/18(木) 10:34:33.43
消費税みたいなもんよ
526: 2019/07/18(木) 10:59:44.53
クーポンで買った純正のファブリックケースが届いたよ
ラギッドアーマーより軽いのは良いけど衝撃にはあんま強くなさそうね
実際落として画面割れたって報告あったし
ラギッドアーマーより軽いのは良いけど衝撃にはあんま強くなさそうね
実際落として画面割れたって報告あったし
527: 2019/07/18(木) 11:05:13.53
アマゾンタイムセールで
anker powercore10000 pd買った
もりもり充電中
着々とpixel3a体制構築中
15日発送のacアダプター追跡出来ない
googleさん、どうなってるの?
anker powercore10000 pd買った
もりもり充電中
着々とpixel3a体制構築中
15日発送のacアダプター追跡出来ない
googleさん、どうなってるの?
528: 2019/07/18(木) 11:31:59.42
中国発送なんだろ?
いつ届くのやら
いつ届くのやら
529: 2019/07/18(木) 12:22:04.59
5日くらいだったぞ
530: 2019/07/18(木) 12:38:02.97
SD有で3万前後なら買っても良かったんだけどなぁ
531: 2019/07/18(木) 12:43:24.94
dsds欲しい
532: 2019/07/18(木) 12:51:26.59
今LGのv20なんだけど乗り換えと思うとどうでしょう..?
今は買い時ではないのでしょうか
今は買い時ではないのでしょうか
533: 2019/07/18(木) 12:55:34.45
Amazonやヨドバシに慣れてたから地味に届くのが焦れったい
昨日注文したけど届くのはいつになるやら
昨日注文したけど届くのはいつになるやら
534: 2019/07/18(木) 14:57:21.93
クーポンかえる物ないから、しかたなく
2ポート充電器を頼んだ。
充電器沢山あるからもういらないんだけどね・・・
2ポート充電器を頼んだ。
充電器沢山あるからもういらないんだけどね・・・
536: 2019/07/18(木) 16:22:44.78
>>534
黒いやつ?
届いたらPD対応か教えて欲しい
黒いやつ?
届いたらPD対応か教えて欲しい
535: 2019/07/18(木) 16:03:50.51
クーポンで買ったケース今届いた。悪くない
537: 2019/07/18(木) 16:24:36.97
>>535
11日に注文して今やっと羽田クロノゲートなんだけど
11日に注文して今やっと羽田クロノゲートなんだけど
538: 2019/07/18(木) 16:32:50.18
充電器さしても反応しない…
何回か刺したり反対にして差し込むと反応する
何回か刺したり反対にして差し込むと反応する
539: 2019/07/18(木) 16:39:08.03
>>538
ケーブル側、確かめた?
ケーブル側、確かめた?
540: 2019/07/18(木) 16:43:31.46
>>539
この機種に合わせて2本新調したんだよね
この機種に合わせて2本新調したんだよね
542: 2019/07/18(木) 16:51:41.32
>>540
失礼だけど、他のUSB-C機器は大丈夫?
その2本は同じメーカーの同じもの?他社のケーブルでは?
そもそも、同梱のケーブルでも駄目なの?
失礼だけど、他のUSB-C機器は大丈夫?
その2本は同じメーカーの同じもの?他社のケーブルでは?
そもそも、同梱のケーブルでも駄目なの?
543: 2019/07/18(木) 16:58:27.54
>>542
他のは平気
ケーブルは社外のやつと付属品両方同じ症状
乱雑に扱ってる訳でもない
他のは平気
ケーブルは社外のやつと付属品両方同じ症状
乱雑に扱ってる訳でもない
541: 2019/07/18(木) 16:51:27.06
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
549: 2019/07/18(木) 18:00:15.31
>>541こんな本質を突いた秀逸なレスをなぜお前らはスルーするんだ?
552: 2019/07/18(木) 18:16:26.25
>>549
自分で言っちゃう池沼のレスだし
自分で言っちゃう池沼のレスだし
544: 2019/07/18(木) 17:02:13.25
1回充電し始めたら平気なんだけど
電池減ってるなぁー充電するかみたいに時間置いて刺すとほぼ認識されない
連投失礼
電池減ってるなぁー充電するかみたいに時間置いて刺すとほぼ認識されない
連投失礼
545: 2019/07/18(木) 17:03:09.58
なんかハード側の不具合っていうか不良多いよねー
どこ製造なんだろ…
画面変な色とかfelica反応悪いとかも聞くし
どこ製造なんだろ…
画面変な色とかfelica反応悪いとかも聞くし
633: 2019/07/20(土) 08:46:02.19
>>545
どっか中国の聞いたことない会社だった。誰だったかyoutuberが言ってたけど忘れた
どっか中国の聞いたことない会社だった。誰だったかyoutuberが言ってたけど忘れた
635: 2019/07/20(土) 09:12:06.48
>>545
>>633
それ書き込むよりググれば一瞬で出るじゃん…
フォックスコン(ホンハイ)
世界最大のメーカーだぞ
台湾本社で深セン製造
iPhoneもPS4もスイッチも作ってる
シャープの親会社
>>633
それ書き込むよりググれば一瞬で出るじゃん…
フォックスコン(ホンハイ)
世界最大のメーカーだぞ
台湾本社で深セン製造
iPhoneもPS4もスイッチも作ってる
シャープの親会社
636: 2019/07/20(土) 09:27:21.31
>>635
相手するなよ
こんなのに教えて上げても「中華じゃん」で終わるよ
深センがどんなとこかも知らないから理解しようがない
是々非々の判断が出来ないから「解らない→聞く→」「中華製→ゴミ」くらいの判断が関の山なんだ
相手するなよ
こんなのに教えて上げても「中華じゃん」で終わるよ
深センがどんなとこかも知らないから理解しようがない
是々非々の判断が出来ないから「解らない→聞く→」「中華製→ゴミ」くらいの判断が関の山なんだ
808: 2019/07/23(火) 08:19:31.69
>>635
あ、Foxconnだったんだ。なんか聞いたことない会社だと思ってた、スマン
あ、Foxconnだったんだ。なんか聞いたことない会社だと思ってた、スマン
546: 2019/07/18(木) 17:27:45.50
felica反応悪いはロットミスってるやつやろ
もう無い筈
画面黄色はむしろ他が青い
もう無い筈
画面黄色はむしろ他が青い
547: 2019/07/18(木) 17:28:33.14
LED無いから充電中どのくらい完了したか分かりにくいよね
548: 2019/07/18(木) 17:42:12.10
分かりにくいというか分からん
でもあっというまに充電されるから、どんだけ充電されたかとかあんまり気にしないな
触ってるときにどんだけ減ってるかってのは気にするけど
でもあっというまに充電されるから、どんだけ充電されたかとかあんまり気にしないな
触ってるときにどんだけ減ってるかってのは気にするけど
550: 2019/07/18(木) 18:07:10.57
純正のファブリックケースってストラップホールついてますか?
教えて下さい
教えて下さい
551: 2019/07/18(木) 18:13:34.82
まだ届いてないからわからんけどついてないと思う
でも穴ちょろっと開けるのは一瞬でできるだろうしそうするつもりよ
でも穴ちょろっと開けるのは一瞬でできるだろうしそうするつもりよ
591: 2019/07/19(金) 09:55:00.26
>>551
でもさ、そこ支点でケースが開き気味になるじゃん?是非ともレポートを。今TPUでも大丈夫だから可能かもね? 可能なら俺もやるから
でもさ、そこ支点でケースが開き気味になるじゃん?是非ともレポートを。今TPUでも大丈夫だから可能かもね? 可能なら俺もやるから
553: 2019/07/18(木) 18:29:30.00
googleストアだけじゃなくてplayストアにも使えるクーペンならよかったのかな?
554: 2019/07/18(木) 18:51:45.58
QRコード決済って、頭の古い経営陣がSuicaはなんとなく誕生が古いしってんで流行りに飛びついて始めて失敗しただけやん
なんだかんだワンタッチでここまでセキュリティ高くて続いてるSuicaが素晴らしすぎるんだよな
なんだかんだワンタッチでここまでセキュリティ高くて続いてるSuicaが素晴らしすぎるんだよな
555: 2019/07/18(木) 19:30:30.62
ガラパゴ機能なのにwww 普通にグローバルスタンダードなNFCで十分だった。
556: 2019/07/18(木) 19:33:30.82
hi, thereの箱でケース届いた
いい感じだけど、今からの季節汗ばむとあとが残らないか心配
いい感じだけど、今からの季節汗ばむとあとが残らないか心配
557: 2019/07/18(木) 19:34:42.76
京都とか外人多いとこ行くとQRは知らない種類のとかあって、ああそういう用途なんだって思う
QRスキャナとかの設備投資もあるだろうし広めたいのはわかるが……
QRスキャナとかの設備投資もあるだろうし広めたいのはわかるが……
558: 2019/07/18(木) 20:02:26.64
プロモコードのケースか届いたよ。裸よりも滑る!
560: 2019/07/18(木) 20:50:11.91
>>558
まじで?不在票で明日受け取りなんだけどそんなん聞くと悲しいわ
まじで?不在票で明日受け取りなんだけどそんなん聞くと悲しいわ
559: 2019/07/18(木) 20:44:31.27
設定→google→広告でAds by googleタップすると韓国語のヘルプページに飛ばされる
なにこれ気持ち悪い
なにこれ気持ち悪い
563: 2019/07/18(木) 21:32:29.68
>>559
こっちは日本語に飛んだわ
言語設定かブラウザの設定ちゃうかな?
こっちは日本語に飛んだわ
言語設定かブラウザの設定ちゃうかな?
564: 2019/07/18(木) 21:44:01.09
>>559
ウチも韓国語ページに飛んだわ
極右の俺はどうしたらいいんだ?
ウチも韓国語ページに飛んだわ
極右の俺はどうしたらいいんだ?
565: 2019/07/18(木) 21:48:07.36
>>564
叩き割れ!
叩き割れ!
561: 2019/07/18(木) 20:58:37.36
最近注文した方、クレジットカードの決済日は
注文日と同じですか?
イオンカードの20%還元キャンペーンに合わせて買いたい
注文日と同じですか?
イオンカードの20%還元キャンペーンに合わせて買いたい
562: 2019/07/18(木) 21:02:06.03
15日発送のACアダプターやっと香港発送になった。
566: 2019/07/18(木) 21:50:25.56
15日発注分やっと黒のゲートきた
https://i.imgur.com/17ak0Nb.jpg
https://i.imgur.com/17ak0Nb.jpg
567: 2019/07/18(木) 21:51:58.55
>>566
13注文、15Googleからの発送メール
に訂正
13注文、15Googleからの発送メール
に訂正
568: 2019/07/18(木) 22:16:11.70
Google Pixel 3a and Pixel 3a XL are now officially supported by TWRP
569: 2019/07/18(木) 22:17:43.58
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3a/9/LR
570: 2019/07/18(木) 22:24:04.39
純正カバー、到着。ちょっと滑りやすいね・・・
落下危険信号が脳内で。
落下危険信号が脳内で。
571: 2019/07/18(木) 22:32:41.41
グリップだけで言うと安い透明ケースの方が優秀かもね
573: 2019/07/19(金) 01:36:27.34
アンビエント表示はみんなONにしてます?
これって微妙に位置ずらして表示されてるのかな。
じっくり見てるんだけど(暇人)ずれてる感じは無い。
有機EL、その部位だけ常時表示できるのは良いけど焼き付きの問題があるし、
そんなこと解った上で対策されてるのだとは思うけど。
これって微妙に位置ずらして表示されてるのかな。
じっくり見てるんだけど(暇人)ずれてる感じは無い。
有機EL、その部位だけ常時表示できるのは良いけど焼き付きの問題があるし、
そんなこと解った上で対策されてるのだとは思うけど。
574: 2019/07/19(金) 01:48:42.19
対策してるはずだし焼き付いたら保証効くだろう
575: 2019/07/19(金) 01:52:30.51
前スレに貼られてた気がするが微妙に動いてるよ
下のバッテリー表示はどうだかわからんけど…
下のバッテリー表示はどうだかわからんけど…
576: 2019/07/19(金) 02:18:08.06
焼付き防止ならもっと大胆に動けばいいのに
結局気分的に不安になるからOFFにしてるわ
結局気分的に不安になるからOFFにしてるわ
577: 2019/07/19(金) 02:39:53.45
重要な通知を見逃したくないけれども
常時画面表示させた所でほとんど意味がない
気がつくまで通知を繰り返すという事を標準で出来ないのが謎
その点LED通知は色や点滅速度で気が付けた
常時画面表示させた所でほとんど意味がない
気がつくまで通知を繰り返すという事を標準で出来ないのが謎
その点LED通知は色や点滅速度で気が付けた
618: 2019/07/19(金) 20:59:15.66
>>577,578
そんな人にはvibration notifier
定期的に音とバイブで通知を知らせてくれる。
それから、以前通話録音の話があったけど、
acrで出来るね。
google playにあるacrはgoogleの都合で相手の名前が不明と出る
バージョンだけど、acr apkでググると相手の名前が出るバージョン
が有る。
野良アプリなので自己責任ね。
そんな人にはvibration notifier
定期的に音とバイブで通知を知らせてくれる。
それから、以前通話録音の話があったけど、
acrで出来るね。
google playにあるacrはgoogleの都合で相手の名前が不明と出る
バージョンだけど、acr apkでググると相手の名前が出るバージョン
が有る。
野良アプリなので自己責任ね。
578: 2019/07/19(金) 03:30:53.01
たしかにLEDはあれば便利。
ガラケー発達した日本ならでわなのかな。
ちなみに、「新しい通知」だかなんだかが
アンビエント時にでますけど、
出ないときもある?。
「新しい通知」と出たときは、例えばメール
ならメールアイコンが青かったりカラーで
表示されるんだけど、ただの通知時は、
白いアイコンが淡々と並ぶよう。
なんじゃ?
ガラケー発達した日本ならでわなのかな。
ちなみに、「新しい通知」だかなんだかが
アンビエント時にでますけど、
出ないときもある?。
「新しい通知」と出たときは、例えばメール
ならメールアイコンが青かったりカラーで
表示されるんだけど、ただの通知時は、
白いアイコンが淡々と並ぶよう。
なんじゃ?
579: 2019/07/19(金) 05:21:59.92
アンビエント表示にLINEのマーク出てたらLINE来てたとわかる
電話や他のアプリの通知でも同様
それが通知LEDの役割果たしてる感じ
私は2xl使いだけどそこは3aも同じでしょ?
因みにアンビエントずっと使ってて焼き付きはこの程度
https://i.imgur.com/mB49bgL.png
ナビゲーションボタンの表示エリアがうっすら見えるかな?
アンビエントの時計らしきものは見えないと思うけども参考までに
電話や他のアプリの通知でも同様
それが通知LEDの役割果たしてる感じ
私は2xl使いだけどそこは3aも同じでしょ?
因みにアンビエントずっと使ってて焼き付きはこの程度
https://i.imgur.com/mB49bgL.png
ナビゲーションボタンの表示エリアがうっすら見えるかな?
アンビエントの時計らしきものは見えないと思うけども参考までに
580: 2019/07/19(金) 06:57:48.73
スクショ?
スクショなら見えるはずないでしょ
画面が焼き付くのであってスクショ自体に表示が残るわけじゃない
表示させたのをカメラかなんかで外部的に撮らないと判断できんよ
スクショなら見えるはずないでしょ
画面が焼き付くのであってスクショ自体に表示が残るわけじゃない
表示させたのをカメラかなんかで外部的に撮らないと判断できんよ
582: 2019/07/19(金) 07:03:14.49
>>580
スクショ貼るはず無いだろうし焼付き確認用の白背景かな?
でも焼付きがみえるかなと言ってるし...
と悩んでしまった
スクショ貼るはず無いだろうし焼付き確認用の白背景かな?
でも焼付きがみえるかなと言ってるし...
と悩んでしまった
581: 2019/07/19(金) 07:01:59.11
うーん、これぞPixel使い
583: 2019/07/19(金) 07:10:46.92
そうなんだ
ごめんね
ごめんね
590: 2019/07/19(金) 09:35:58.40
>>583
謝るんじゃなくテヘペロでおk
謝るんじゃなくテヘペロでおk
584: 2019/07/19(金) 07:20:53.89
画面割れや焼き付きのスクショは皆が通る道
585: 2019/07/19(金) 07:32:50.82
常時が嫌ならタップして通知ONでいいじゃん
586: 2019/07/19(金) 07:38:33.73
Pixel3スレのテンプレに焼き付き防止でちょっとずつ動いてるgif貼られてるよ
587: 2019/07/19(金) 07:42:40.40
出荷通知来たけど発送が香港ヤマトだった…
大丈夫かな
大丈夫かな
588: 2019/07/19(金) 07:54:23.95
なんか海外輸入素人いっぱいおるね
589: 2019/07/19(金) 08:22:41.48
>>588
海外輸入の玄人が来たぞー!
海外輸入の玄人が来たぞー!
592: 2019/07/19(金) 10:20:15.01
スマートロックが全然機能してない
自宅でもロック掛かるからめんどすぎ
自宅でもロック掛かるからめんどすぎ
608: 2019/07/19(金) 15:09:39.14
>>592
俺も全然出来なかったけど、久しぶりに出来るかなーと思ってやったら出来たよw
俺も全然出来なかったけど、久しぶりに出来るかなーと思ってやったら出来たよw
609: 2019/07/19(金) 15:57:28.34
>>592
俺もだわ
自宅を設定してるのに普通にロックかかったまま
位置情報がシビアすぎるのかな
もうちょい広い範囲で判定してほしい
俺もだわ
自宅を設定してるのに普通にロックかかったまま
位置情報がシビアすぎるのかな
もうちょい広い範囲で判定してほしい
593: 2019/07/19(金) 11:42:32.31
指紋認証使えば楽じゃん
594: 2019/07/19(金) 12:46:12.23
この機種でモンストやってる人いますか?
どんな感じですか?
どんな感じですか?
595: 2019/07/19(金) 12:53:26.01
なんかIT音痴ガジェット音痴
な人ばかりだなぁ
な人ばかりだなぁ
596: 2019/07/19(金) 12:58:14.70
iPhoneから乗り換え組も多いからね
597: 2019/07/19(金) 13:05:14.18
事情により指紋がない人もいる
598: 2019/07/19(金) 13:50:34.96
モンスト全然問題ないよ。
s10と変わらずー
s10と変わらずー
599: 2019/07/19(金) 14:13:30.55
ファブリックケースにストラップホール開けようと思ってたがホツレてきたりしそうで踏み切れない
やった人がいたら失敗しないやり方を教えろください
やった人がいたら失敗しないやり方を教えろください
600: 2019/07/19(金) 14:40:37.56
要らなくなったカードとかをカットしてケースの内側に入れてストラップ付けるのがいいよ
前に3スレで画像貼ってる人いた
前に3スレで画像貼ってる人いた
607: 2019/07/19(金) 15:03:04.50
>>600
まだそのスレは見てないが言わんとするところは分かった
賢いな
感心しました
まだそのスレは見てないが言わんとするところは分かった
賢いな
感心しました
653: 2019/07/20(土) 15:57:15.08
>>600
これ本当に助かった
不器用に不格好な穴を開けずに済んだ
あらためてありがとう
これ本当に助かった
不器用に不格好な穴を開けずに済んだ
あらためてありがとう
659: 2019/07/20(土) 18:23:38.55
>>653
これ気になるんだけど
どうやるん?
過去ログみえねぇ
これ気になるんだけど
どうやるん?
過去ログみえねぇ
666: 2019/07/20(土) 19:08:21.75
>>659
俺も過去ログ見てないんでもっと良い方法だったのかもしれんが……
なるべく薄くてしっかりしたフィルムを本体幅に切って穴を開け
そこにストラップを付けて本体と一緒に収める
透明なフィルムで見にくいがこんな風に俺はした
https://i.imgur.com/xXfVrKY.jpg
俺も過去ログ見てないんでもっと良い方法だったのかもしれんが……
なるべく薄くてしっかりしたフィルムを本体幅に切って穴を開け
そこにストラップを付けて本体と一緒に収める
透明なフィルムで見にくいがこんな風に俺はした
https://i.imgur.com/xXfVrKY.jpg
778: 2019/07/22(月) 09:29:05.30
>>667
>>666
サンキュー
確かにこれでストラップ付けれそうだわ
>>666
サンキュー
確かにこれでストラップ付けれそうだわ
602: 2019/07/19(金) 14:48:44.49
Googleアプリってメイン画面左側に表示されてるのがデフォですか?
ところでGoogleアプリを使ったことないんですが、なにか便利な使い方ってありますか?
ところでGoogleアプリを使ったことないんですが、なにか便利な使い方ってありますか?
604: 2019/07/19(金) 14:55:55.07
Googleアプリ 便利な使い方
で調べられるのが便利でいいよ。
で調べられるのが便利でいいよ。
605: 2019/07/19(金) 14:58:30.32
ユーザー補助のメニューが地味に便利だね
電源ボタンの劣化防げる
電源ボタンの劣化防げる
610: 2019/07/19(金) 16:15:30.73
beta版入れて使えないアプリとかある?
611: 2019/07/19(金) 16:25:33.69
radiko
612: 2019/07/19(金) 17:43:23.27
Suicaはどーですか?
613: 2019/07/19(金) 18:38:43.27
iDアプリにクレカ登録してるんですが時々iDアプリ再起動しろみたいな通知がきます。
これってアプリ再起動しとかないとコンビニで恥かきますか?
これってアプリ再起動しとかないとコンビニで恥かきますか?
615: 2019/07/19(金) 19:14:11.59
>>613
電池の最適化から除外してなければ汁
それでも通知されるならわからん
電池の最適化から除外してなければ汁
それでも通知されるならわからん
616: 2019/07/19(金) 19:16:13.55
>>613
電池の最適化から除外したら再起動しろって出なくなった
電池の最適化から除外したら再起動しろって出なくなった
614: 2019/07/19(金) 18:56:54.40
アンビエント表示の動きは少なくしたほうが省電力だからそうなってんじゃないの?
発光部だけがバッテリー食う有機ELだから描画範囲が小さいほうがバッテリー食わないじゃん
という素人考えだがw
発光部だけがバッテリー食う有機ELだから描画範囲が小さいほうがバッテリー食わないじゃん
という素人考えだがw
617: 2019/07/19(金) 19:45:08.31
明日ケース届くう
https://i.imgur.com/9vj8A4i.jpg
https://i.imgur.com/9vj8A4i.jpg
619: 2019/07/19(金) 21:02:14.48
イオン20%還元で3a買う予定
楽しみだー
楽しみだー
620: 2019/07/19(金) 21:53:44.75
香港から動かねー😣
621: 2019/07/19(金) 23:08:38.41
>>620
同じく
同じく
622: 2019/07/19(金) 23:16:40.77
>>621
ドキドキだね
ドキドキだね
623: 2019/07/19(金) 23:20:00.70
指紋認証初めて使ったけど便利だな
625: 2019/07/20(土) 00:17:32.25
>>623
一度使ったら無いと不安で使えないね。
パターンとかは面倒でやってられない。
一度使ったら無いと不安で使えないね。
パターンとかは面倒でやってられない。
624: 2019/07/19(金) 23:47:15.05
アンビエント表示が常にONでも、
近接センサーが反応する状態では消えるのね。
常にONにしても寝る時は伏せるなど、
使い方でコントロール出来るからいいね。
近接センサーが反応する状態では消えるのね。
常にONにしても寝る時は伏せるなど、
使い方でコントロール出来るからいいね。
626: 2019/07/20(土) 01:36:18.87
>>624
ポケットに入れたらアンビエント消えるって事を期待して設計してる…気がする
ポケットに入れたらアンビエント消えるって事を期待して設計してる…気がする
627: 2019/07/20(土) 07:39:22.58
自分しか使わないのに、指紋認証つて必要?
628: 2019/07/20(土) 07:57:56.54
左右の人差し指登録してるわ
629: 2019/07/20(土) 07:58:11.53
z1 sd800から乗り換える価値ある?
何も困ってないんだけど
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
何も困ってないんだけど
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
631: 2019/07/20(土) 08:24:10.73
>>629
ここで聞く価値ある?
ここで聞く価値ある?
632: 2019/07/20(土) 08:32:42.71
>>629
困ってないならあえて乗り換えるほどのことでもないよ。壊れたとか調子悪いとかならまだしも。
困ってないならあえて乗り換えるほどのことでもないよ。壊れたとか調子悪いとかならまだしも。
630: 2019/07/20(土) 08:13:48.41
頭悪そう
634: 2019/07/20(土) 08:56:48.18
Dxomarkでスコア出てんじゃん
静止画103動画95
総合で100
国産のハイエンド機種には勝ってそうw
静止画103動画95
総合で100
国産のハイエンド機種には勝ってそうw
660: 2019/07/20(土) 18:51:14.90
>>634
https://www.dxomark.com/
https://www.dxomark.com/google-pixel-3a-camera-review/
自撮りについてはまだ評価無しか?
https://www.dxomark.com/
https://www.dxomark.com/google-pixel-3a-camera-review/
自撮りについてはまだ評価無しか?
855: 2019/07/23(火) 22:07:32.60
>>634
静止画がPixel3と互角とか凄いやん
静止画がPixel3と互角とか凄いやん
637: 2019/07/20(土) 09:39:38.40
フォックスコン知らないとか頭中学生かよ
638: 2019/07/20(土) 09:42:50.47
OEM製造の最大手と言っても分からないだろうね
639: 2019/07/20(土) 09:48:22.15
わからんなー
640: 2019/07/20(土) 11:29:03.77
情弱が来ると荒れるなw
641: 2019/07/20(土) 11:44:37.34
焼付をスクショしてるアホがいると聞いて
642: 2019/07/20(土) 12:43:14.48
ポイント貰ってシリコンジャケット届いた
色はICE PLANT
猫いるから毛が付いて大変だわ
色はICE PLANT
猫いるから毛が付いて大変だわ
643: 2019/07/20(土) 12:50:08.01
純正カバーいい感じだよ 滑るって言ったの誰だよ
644: 2019/07/20(土) 13:42:02.64
5000円ケースキター
ええ感じやん
ええ感じやん
645: 2019/07/20(土) 13:55:45.86
表面は布なの?
646: 2019/07/20(土) 14:04:40.83
熱籠もるの嫌だからバンパータイプのケース買った
まだ届いてないけど
まだ届いてないけど
648: 2019/07/20(土) 14:57:24.23
>>646
どこのやつ?
ライノシールド待ってるけど全然発売されない
どこのやつ?
ライノシールド待ってるけど全然発売されない
655: 2019/07/20(土) 16:24:54.65
>>648
ライノシールドです
アマゾンで売ってるよ
俺は色違いの電源ボタンも欲しかったから公式サイトで買ったけど
ライノシールドです
アマゾンで売ってるよ
俺は色違いの電源ボタンも欲しかったから公式サイトで買ったけど
658: 2019/07/20(土) 17:12:18.92
>>655
いつの間にか売ってるじゃん!
ありがとう!
いつの間にか売ってるじゃん!
ありがとう!
647: 2019/07/20(土) 14:40:14.41
布だね、いい感じ
649: 2019/07/20(土) 15:21:52.58
純正ケース、そこそこの摩擦になってちょっと前かかみなっても胸ポケから落ちにくくて○
650: 2019/07/20(土) 15:44:07.46
うちも午前中に届いた
pkilaだかの全面ガラス(3枚目)とも干渉なくいい感じ
ただ普段見えないところの指紋の丸穴が少しずれてるかなあ
今までは滑らせて認証て感じだったけど、指突っ込んで認証て感覚になった
pkilaだかの全面ガラス(3枚目)とも干渉なくいい感じ
ただ普段見えないところの指紋の丸穴が少しずれてるかなあ
今までは滑らせて認証て感じだったけど、指突っ込んで認証て感覚になった
651: 2019/07/20(土) 15:47:36.28
でもこれ5184円なら買わないよなあ
184円だから買ったて感じ
184円だから買ったて感じ
654: 2019/07/20(土) 15:58:44.95
>>651
同意
同意
652: 2019/07/20(土) 15:49:26.88
連投すまんが
ケース付けたらぎゅって握るやつすげー反応するようになったわ
今まで一切使ってなかったのに反応しすぎて活用したくなった
ケース付けたらぎゅって握るやつすげー反応するようになったわ
今まで一切使ってなかったのに反応しすぎて活用したくなった
656: 2019/07/20(土) 16:48:09.69
ケース布なら汚れやすくないの?
汗とか油とかしみこんだら嫌だな
汗とか油とかしみこんだら嫌だな
657: 2019/07/20(土) 17:09:02.82
汚れやすいよ。もみ洗いせなw
わしはソフトなクリアケースやけど
わしはソフトなクリアケースやけど
661: 2019/07/20(土) 18:54:47.97
布製品は使う前に防水スプレーかけると長持ちする
それで水系のシミや手垢が付くのもある程度防げる
防水が落ちてきたら洗って乾かして再度防水スプレー
それで水系のシミや手垢が付くのもある程度防げる
防水が落ちてきたら洗って乾かして再度防水スプレー
662: 2019/07/20(土) 18:57:21.44
靴や帽子と同じ
663: 2019/07/20(土) 18:57:33.28
毛玉か出たら新しいの買えばよろしい
664: 2019/07/20(土) 18:59:55.21
>>663
エアプおつ
どんな使い方したら毛玉になるんだよw
エアプおつ
どんな使い方したら毛玉になるんだよw
665: 2019/07/20(土) 19:07:52.46
布はチンコの臭いがプンプンするブリーフみたいなものw
667: 2019/07/20(土) 19:15:37.24
これかな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561122512/282
282 SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eC5q) sage 2019/06/26(水) 09:32:28.04 ID:6B/i0WFB0
リングストラップ好きだからいらないカード切って挟んで付けてみたけどいい感じになった
https://i.imgur.com/AO4mREG.jpg
触ると一応厚み感じるけど気にならないしいまのとこ本体にも傷ついてない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561122512/282
282 SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eC5q) sage 2019/06/26(水) 09:32:28.04 ID:6B/i0WFB0
リングストラップ好きだからいらないカード切って挟んで付けてみたけどいい感じになった
https://i.imgur.com/AO4mREG.jpg
触ると一応厚み感じるけど気にならないしいまのとこ本体にも傷ついてない
668: 2019/07/20(土) 19:20:42.23
だいたい合ってたw
669: 2019/07/20(土) 19:21:00.35
felicaはしっかりと反応するん
670: 2019/07/20(土) 19:24:14.28
5000円クーポンで買ったタイプA↔CとタイプC↔CのUSBケーブル届いた
ようやくモバイルバッテリーで充電できる
ようやくモバイルバッテリーで充電できる
671: 2019/07/20(土) 19:26:38.58
専ブラで過去ログ取れない人はChromeとか普通のブラウザで開くと見えるぞ
これ豆な
これ豆な
672: 2019/07/20(土) 19:34:40.45
chmate 過去ログ
でググるとchmate上で過去ログ見れるようになるぜ
でググるとchmate上で過去ログ見れるようになるぜ
673: 2019/07/20(土) 19:37:06.04
発行依頼分のプロモコードまだ注文画面では有効だなあ
期限近くまで待たずに使っちゃうかこれ
適当というか寛容というかよくわからんが
期限近くまで待たずに使っちゃうかこれ
適当というか寛容というかよくわからんが
674: 2019/07/20(土) 20:03:15.94
2ヶ月くらい裸運用でわかった、ケースはダサい
凹凸が大きくなるし、気持ち重くなる
凹凸が大きくなるし、気持ち重くなる
686: 2019/07/20(土) 20:58:40.64
>>674
どこぞの変態紳士みたいだな。
フリチンもいいけどたまにはパンツはくと気分も変わるぞ、ってくらいの気持ちでケースを見てみろ。穴が何かを誘ってるだろ?
どこぞの変態紳士みたいだな。
フリチンもいいけどたまにはパンツはくと気分も変わるぞ、ってくらいの気持ちでケースを見てみろ。穴が何かを誘ってるだろ?
675: 2019/07/20(土) 20:20:27.46
気持ち重くならないケースってある?
676: 2019/07/20(土) 20:32:57.73
ヘリウム詰め込んだ風船をストラップとしていくつか装着すれば重くない所か浮けそうな気がする
683: 2019/07/20(土) 20:49:16.53
>>676
今ヘリウムって供給不足で貴重なんやで
今ヘリウムって供給不足で貴重なんやで
677: 2019/07/20(土) 20:34:54.53
この2ヶ月の運用でディスプレイが破損しましたが、
ケースを付けても壊れるときは壊れるのでつける意味がない。
ケースを付けても壊れるときは壊れるのでつける意味がない。
679: 2019/07/20(土) 20:38:49.76
>>677
俺はガラスフィルム3枚割って本体少し傷ついたくらいで済んでる
という状態から今日めでたくケース装着
俺はガラスフィルム3枚割って本体少し傷ついたくらいで済んでる
という状態から今日めでたくケース装着
680: 2019/07/20(土) 20:40:34.05
>>677
ケースとディスプレイは関係ないと思うの
スクリーンフィルターの問題でしょ
ケースとディスプレイは関係ないと思うの
スクリーンフィルターの問題でしょ
678: 2019/07/20(土) 20:37:14.88
ケース買われると困るの?
681: 2019/07/20(土) 20:41:38.84
クーポンは利ざやの大きいケースを買わせるgoogleの罠や
684: 2019/07/20(土) 20:56:00.17
>>681
100均にあるようなものだからね
100均にあるようなものだからね
687: 2019/07/20(土) 20:59:32.84
>>681
184円で?
184円で?
682: 2019/07/20(土) 20:45:05.63
シャッター音の大きさに驚いた。
本体から振動を感じるね。
初日だけどバッテリーの持ちは問題無いな。
トラブルが嫌なのでUSBやクラウド経由で設定を引き継がなかったのが
良かったのかな。
せっかくの新しい端末に古い設定は持ち込みたくないんだよね。
本体から振動を感じるね。
初日だけどバッテリーの持ちは問題無いな。
トラブルが嫌なのでUSBやクラウド経由で設定を引き継がなかったのが
良かったのかな。
せっかくの新しい端末に古い設定は持ち込みたくないんだよね。
685: 2019/07/20(土) 20:58:35.08
1mくらい上からコンクリートの地面めがけて投げつけてみてください。ケースや保護フイルムなどつけても意味がないとわかるでしょう。
689: 2019/07/20(土) 21:02:19.87
>>685
何か辛いことがあったんだな。
盗んだバイクで校舎のガラス割りたくなるんだろ?
何か辛いことがあったんだな。
盗んだバイクで校舎のガラス割りたくなるんだろ?
688: 2019/07/20(土) 21:02:07.17
芸風変えたんか…
690: 2019/07/20(土) 22:06:37.08
ケース今んとこ手触り気持ちいい
胸ポケにも問題なく入るし
胸ポケにも問題なく入るし
691: 2019/07/20(土) 22:13:05.92
ちなみに本体パープリッシュで
電源ボタン本体と同じ黄色のシースケーブ買ったけど、
明細書にはPixel 3a, Case, Purple-ishてなってたわ
電源ボタン本体と同じ黄色のシースケーブ買ったけど、
明細書にはPixel 3a, Case, Purple-ishてなってたわ
692: 2019/07/21(日) 00:46:30.13
3じゃなくて3aにして後悔したところとかある?
699: 2019/07/21(日) 03:01:21.19
>>692
128GB欲しい。
3触ったことないがポートレートが意外に広角じゃないじゃなくなるとこ。
の2点かな?
128GB欲しい。
3触ったことないがポートレートが意外に広角じゃないじゃなくなるとこ。
の2点かな?
693: 2019/07/21(日) 00:54:31.07
情報なくてここに辿り着きました。アクティブエッジが反応しないのですが対処法ありますか?設定はしてます。
694: 2019/07/21(日) 02:12:54.01
女性?
手が小さいんだと思うから「へい、Siri」で起動したほうがいいかも
手が小さいんだと思うから「へい、Siri」で起動したほうがいいかも
695: 2019/07/21(日) 02:22:37.70
へい、キンペー
696: 2019/07/21(日) 02:46:10.49
ケースのストラップは凄いね。これから幅が広がるわ。今まで穴あけてたよ。ただ今回のプロモは、スマホ転売時のこと考えてやはり充電器にする。
697: 2019/07/21(日) 02:47:23.99
近所のブックオフでpixel3の中古(3aじゃない、3だ)が47000円ぐらいで売ってたぞ
つまりはそう言う事だ
つまりはそう言う事だ
701: 2019/07/21(日) 08:19:58.38
>>697
どういうこと?
中古が安いのはキャリアのバラマキじゃないの?
pixel3 特有の不具合でもあるの?
どういうこと?
中古が安いのはキャリアのバラマキじゃないの?
pixel3 特有の不具合でもあるの?
704: 2019/07/21(日) 10:20:05.56
>>701
3 捨てて 3a 買ってるってことやろ
3 捨てて 3a 買ってるってことやろ
707: 2019/07/21(日) 10:29:30.77
>>704
なおさらわからん
。
pixel が合わないから他に変えるならともかく、
3aの方が良い点ってイヤホンジャックだけじゃないの?
なおさらわからん
。
pixel が合わないから他に変えるならともかく、
3aの方が良い点ってイヤホンジャックだけじゃないの?
708: 2019/07/21(日) 11:25:21.39
>>707
電池の保ちも改善しとるで
当然、OS のアップデート保証終了時期も 3a の方が先だし、ディスプレイの解像度も 3a のほうが大きい
また、3 より 3a の方が筐体サイズは大きいけど 3a の方が軽い
そりゃ、ワイヤレス給電や完全な防水はないけど、クソみたいなノッチがないだけでも 3a の方がより使う人を考えた設計やで
電池の保ちも改善しとるで
当然、OS のアップデート保証終了時期も 3a の方が先だし、ディスプレイの解像度も 3a のほうが大きい
また、3 より 3a の方が筐体サイズは大きいけど 3a の方が軽い
そりゃ、ワイヤレス給電や完全な防水はないけど、クソみたいなノッチがないだけでも 3a の方がより使う人を考えた設計やで
715: 2019/07/21(日) 13:00:30.30
>>708
こまけぇこたぁいいんだけど
アプデ保証終了時期は3aのほうが後って言いたかったんだよね
こまけぇこたぁいいんだけど
アプデ保証終了時期は3aのほうが後って言いたかったんだよね
756: 2019/07/21(日) 22:47:02.78
>>708
お前は馬鹿なのか。
3から3aに買い換えるやつなんて
ほとんどいない。追加購入はあってもだ。
お前は馬鹿なのか。
3から3aに買い換えるやつなんて
ほとんどいない。追加購入はあってもだ。
705: 2019/07/21(日) 10:24:26.87
>>697
どうせSBだろ
どうせSBだろ
698: 2019/07/21(日) 02:52:48.65
アクティブエッジもアンビエントも反応が不安定だよな
だが指紋センサー、テメーはOKだ
だが指紋センサー、テメーはOKだ
700: 2019/07/21(日) 07:55:26.61
ワイは5Xの充電器引っ張り出してきて使こてるで
702: 2019/07/21(日) 09:49:38.96
16日注文分たった今、着弾した!
ヤマトの荷物お知らせメール無しで急に届くんだなこれw
ヤマトの荷物お知らせメール無しで急に届くんだなこれw
703: 2019/07/21(日) 09:56:22.84
15日注文したのが届いたけど別のものが届いた
これから返品手続きしてまた海外からの発送待たなきゃ
これから返品手続きしてまた海外からの発送待たなきゃ
706: 2019/07/21(日) 10:27:50.51
3無印はいまだにFeliCa無反応報告があるのが怖い
3aはFeliCa関連での不具合はもう改善されたって認識でいいの?
3aはFeliCa関連での不具合はもう改善されたって認識でいいの?
709: 2019/07/21(日) 11:27:16.21
>>706
改善っていうか、直販の第一便の数えられる程度の筐体だけハズレがあっただけで、
それ以降はハズレは存在してないから安心していいよ
改善っていうか、直販の第一便の数えられる程度の筐体だけハズレがあっただけで、
それ以降はハズレは存在してないから安心していいよ
710: 2019/07/21(日) 11:30:28.54
>>709
なるほど
念のため公式から買うようにするか
ありがとう
なるほど
念のため公式から買うようにするか
ありがとう
711: 2019/07/21(日) 11:41:52.54
しばらくぶりに泥に戻るからリハビリ機として3a買ったわ
4はいつ頃来るのかなiPhone下取りに出して完全乗り換えしたい
4はいつ頃来るのかなiPhone下取りに出して完全乗り換えしたい
712: 2019/07/21(日) 11:58:11.88
gmogje純正なんだからアプリ側もそれ基準に最適化して林檎並みにヌルヌルになってほしい
714: 2019/07/21(日) 12:48:36.85
gmogjeってなんぞ?
775: 2019/07/22(月) 07:12:19.58
>>714
グモグジェやぞ
グモグジェやぞ
716: 2019/07/21(日) 13:05:02.31
それだけの理由でわざわざ3から3aに買い替えるのかな
知らんけど
知らんけど
717: 2019/07/21(日) 13:42:29.01
アクティブエッジって物理的に押すと反応するのね……
ずっと液晶の触りかたがトリガーだと思ってた俺アホや
ずっと液晶の触りかたがトリガーだと思ってた俺アホや
718: 2019/07/21(日) 13:45:17.86
>>717
え、そうなん?
え、そうなん?
719: 2019/07/21(日) 13:48:43.14
>>718
純正ケースつけて指が画面に触れにくくなったのにやたら反応するようになったから、
ケース外したりいろいろ試してたら左右に押したのに反応する部位があった
純正ケースつけて指が画面に触れにくくなったのにやたら反応するようになったから、
ケース外したりいろいろ試してたら左右に押したのに反応する部位があった
732: 2019/07/21(日) 16:07:53.48
>>717
>>718
>>721
>>722
>>725
>>718
>>721
>>722
>>725
720: 2019/07/21(日) 13:54:02.39
まあわかると思うけど>>717の液晶という言葉を画面に訂正しとくます
721: 2019/07/21(日) 14:07:20.04
側面4合目あたりに横から押すと反応するところあるね
片側だけ押してもちゃんと反応する
片側だけ押してもちゃんと反応する
722: 2019/07/21(日) 14:14:11.67
おれは6合目にある
723: 2019/07/21(日) 14:15:45.59
4合目だな
724: 2019/07/21(日) 14:17:07.47
マジだった
725: 2019/07/21(日) 14:20:25.67
知らんかった。。。
726: 2019/07/21(日) 14:48:28.50
HTC端末からの買い替えだったから違和感なく使えてたがなるほどどう使えばいいかもわからない感じの人もいるのか
727: 2019/07/21(日) 15:27:51.01
手が小さい、指短いからアクティブエッジ使えないとかそういうのは勘違いだったのだ
原理わかったらすげー使えるようになったわ。アホから少し進化した
原理わかったらすげー使えるようになったわ。アホから少し進化した
728: 2019/07/21(日) 15:31:39.05
AQUOS r2compactとどちらがよいですか?
729: 2019/07/21(日) 15:43:48.99
>>728
pixel3aとの比較?
pixel3 とじゃなくて?
pixel3aとの比較?
pixel3 とじゃなくて?
730: 2019/07/21(日) 15:47:31.45
>>729
うん
うん
731: 2019/07/21(日) 15:57:57.57
>>730
処理性能、コンパクトさ重視ならAQUOS R2c
カメラ、価格重視ならpixel3a
処理性能、コンパクトさ重視ならAQUOS R2c
カメラ、価格重視ならpixel3a
733: 2019/07/21(日) 16:16:11.10
>>731
ありがとう!
pixelとの比較だとカメラ以外はAQUOSってことかな、参考になりました
ありがとう!
pixelとの比較だとカメラ以外はAQUOSってことかな、参考になりました
734: 2019/07/21(日) 16:24:40.09
>>733
あくまでpixel3aとの比較なので
pixel3も含めるならpixel3が良いと思う
あくまでpixel3aとの比較なので
pixel3も含めるならpixel3が良いと思う
735: 2019/07/21(日) 16:48:10.75
使い始めたばかりだけど、写真が微妙に動いて見えて病気かと思ったら、
モーションが自動になってた。
用途に悩む機能だね。
モーションが自動になってた。
用途に悩む機能だね。
736: 2019/07/21(日) 19:36:32.13
やっぱ顔認証ないのは不便だね
737: 2019/07/21(日) 19:50:52.28
ケースきたー
スリムでいいけど防御力は低いな
黄色いボタンがまぶしい(´・ω・`)
スリムでいいけど防御力は低いな
黄色いボタンがまぶしい(´・ω・`)
738: 2019/07/21(日) 20:20:24.83
顔認証って暗いとこメチャ反応悪くてイライラするぞ?
739: 2019/07/21(日) 20:22:16.18
LINEの受信が遅い…しかもアイコンにバッジが出ない
LINEアプリ内では通知ドットの表示をオンにしてるんだけど
誰かタスケテ
LINEアプリ内では通知ドットの表示をオンにしてるんだけど
誰かタスケテ
749: 2019/07/21(日) 22:30:06.39
>>739
ラインに問題あるかもね
XPERIAの人も同じこといってた
ラインに問題あるかもね
XPERIAの人も同じこといってた
752: 2019/07/21(日) 22:34:54.99
>>749
LINEも最新版だしさっぱりワカラン
様子見てみますありがとう
LINEも最新版だしさっぱりワカラン
様子見てみますありがとう
740: 2019/07/21(日) 20:41:37.53
俺もラインやメールを半日以上も気が付かないことあるよ
741: 2019/07/21(日) 20:43:08.08
前のスマホからバッジ出ないことなんてしょっちゅうだから気にしたことないな
742: 2019/07/21(日) 20:46:51.13
お知らせランプもないからなぁ
743: 2019/07/21(日) 21:03:10.43
昔から画面破壊がトラウマで手帳型カバーしか着けられん
744: 2019/07/21(日) 21:37:04.27
3a買ったんだけどバッテリーの減りが異常なんだけどどういうこと?
バッテリーセーバーオンにしても爆速でへる
バッテリーセーバーオンにしても爆速でへる
746: 2019/07/21(日) 22:01:30.98
>>744
完全クリーンな状態でも?
USBで移行とかせず最低限のアプリで試してみたらいいよ。
仕様じゃなくて何か原因があるはず。
完全クリーンな状態でも?
USBで移行とかせず最低限のアプリで試してみたらいいよ。
仕様じゃなくて何か原因があるはず。
748: 2019/07/21(日) 22:23:35.05
>>746
一回ファクトリーリセットしてってことですか?
一回ファクトリーリセットしてってことですか?
760: 2019/07/21(日) 22:55:41.25
>>748
問題解決しないなら、リセットして悪いアプリ探すしかないと思う。
問題解決しないなら、リセットして悪いアプリ探すしかないと思う。
764: 2019/07/21(日) 23:33:02.88
>>759
Chromeでネット閲覧していると2分で1%は減ります
>>760
リセットってファクトリーリセットの時にバックアップ入れないでアプリを一つずつ入れるってことですよね?
大変だけどしかたないですね
Chromeでネット閲覧していると2分で1%は減ります
>>760
リセットってファクトリーリセットの時にバックアップ入れないでアプリを一つずつ入れるってことですよね?
大変だけどしかたないですね
763: 2019/07/21(日) 23:32:48.87
>>744
僕のドコモ版は、その前に使っていたGalaxy S8より遥かにもつよ。あまりネットやらない日は丸2日余裕でもつ。
僕のドコモ版は、その前に使っていたGalaxy S8より遥かにもつよ。あまりネットやらない日は丸2日余裕でもつ。
745: 2019/07/21(日) 21:51:19.35
ハズレ個体
747: 2019/07/21(日) 22:15:09.05
アクティブエッジって使い道ある?
750: 2019/07/21(日) 22:30:11.83
>>747
叫びながら使うと技名みたいでカッコいい
叫びながら使うと技名みたいでカッコいい
751: 2019/07/21(日) 22:30:45.62
なんかGooglePlay開発者サービスっていうのがフル充電後から84%のバッテリー使用みたいに書かれてるけどこれが原因だとしたらどのような対処したらいいんですか?
バッテリー消費爆速問題です
バッテリー消費爆速問題です
753: 2019/07/21(日) 22:39:51.67
>>751
Z5のとき暴れてたわそいつ
バックグラウンド切ってキャッシュ削除してみ
多少良くなった気がしたけど
Z5のとき暴れてたわそいつ
バックグラウンド切ってキャッシュ削除してみ
多少良くなった気がしたけど
755: 2019/07/21(日) 22:45:00.37
>>753
ちょっとそれやってみて様子見します
とりあえずキャッシュ消してバックグラウンドオフにしました
ありがとうございます
ちょっとそれやってみて様子見します
とりあえずキャッシュ消してバックグラウンドオフにしました
ありがとうございます
754: 2019/07/21(日) 22:40:06.30
>>751
様子見じゃない?
様子見じゃない?
757: 2019/07/21(日) 22:49:49.16
GooglePlay開発者サービスは、アプリとかから位置情報やGoogle垢絡みの処理を仲介するサービスで、
過去にバグでバッテリー喰いまくってた事はあるけど今のはそんな事ないので
GooglePlay開発者サービスを使うアプリのどれかが何か悪さをしている(例えば位置情報を問い合わせまくったりしてバッテリーを浪費させている)
本来は例えばアプリAとアプリBとアプリCがそれぞれ別個に位置情報を要求するといちいち3回GPSやらWiFiやらWWANやら使って測位することになるものを
GooglePlay開発者サービスを経由すると例えばアプリAが位置情報をリクエストした直後にアプリBとCも要求したらアプリAの時のリクエストで測った位置情報をBやCにも渡すとかして省力化するのがGooglePlay開発者サービス
もちろんいちいち測り直せってリクエストもできるので、そういうのを発行しまくるクソアプリがあるとGooglePlay開発者サービスがバッテリーを喰った事にされる
過去にバグでバッテリー喰いまくってた事はあるけど今のはそんな事ないので
GooglePlay開発者サービスを使うアプリのどれかが何か悪さをしている(例えば位置情報を問い合わせまくったりしてバッテリーを浪費させている)
本来は例えばアプリAとアプリBとアプリCがそれぞれ別個に位置情報を要求するといちいち3回GPSやらWiFiやらWWANやら使って測位することになるものを
GooglePlay開発者サービスを経由すると例えばアプリAが位置情報をリクエストした直後にアプリBとCも要求したらアプリAの時のリクエストで測った位置情報をBやCにも渡すとかして省力化するのがGooglePlay開発者サービス
もちろんいちいち測り直せってリクエストもできるので、そういうのを発行しまくるクソアプリがあるとGooglePlay開発者サービスがバッテリーを喰った事にされる
772: 2019/07/22(月) 01:30:06.04
>>757
つまりどうすれば解決するんだろう
説明は理解しました
つまりどうすれば解決するんだろう
説明は理解しました
776: 2019/07/22(月) 09:02:52.89
>>772
まず服を脱ぎます
まあ、Google開発者サービスのキャッシュやデータを削除して端末も再起動してみるとか、ファクトリーリセットから手作業で一つずつアプリを入れて様子を見ながらやっていくとかですかね…
Google開発者サービス自体はむしろ省力化のための仕組みなので、こいつがバッテリーを浪費しているなら、これに無駄な仕事をさせているアプリが居るということ。
まず服を脱ぎます
まあ、Google開発者サービスのキャッシュやデータを削除して端末も再起動してみるとか、ファクトリーリセットから手作業で一つずつアプリを入れて様子を見ながらやっていくとかですかね…
Google開発者サービス自体はむしろ省力化のための仕組みなので、こいつがバッテリーを浪費しているなら、これに無駄な仕事をさせているアプリが居るということ。
758: 2019/07/21(日) 22:49:58.62
買ったばっかりなら裏でセキュリティのアップデートファイルでもダウンロードしてたのかも?
759: 2019/07/21(日) 22:55:08.82
爆速で減るってのが24時間しか持たないとかいうことなら、まあそんなもんよ
3時間しか持たないってなら明かにおかしいけど
3時間しか持たないってなら明かにおかしいけど
761: 2019/07/21(日) 23:15:48.41
野良アプリの YouTube Vanced 使ってる人いますか?
microG使ってもログイン出来ないし設定押すと100%落ちる…
microG使ってもログイン出来ないし設定押すと100%落ちる…
766: 2019/07/21(日) 23:35:24.23
>>761
俺は使えてるからおま環としか言えないなぁ
俺は使えてるからおま環としか言えないなぁ
767: 2019/07/21(日) 23:37:30.22
>>766
なにが悪いか心当たりもないんだよなぁ
もっかいみなおしてみますわ
なにが悪いか心当たりもないんだよなぁ
もっかいみなおしてみますわ
762: 2019/07/21(日) 23:30:31.44
有機ELだしmateも壁紙も真っ黒にしてダークテーマにできるアプリは全部ダークにしてるけどなんというか飽きてきたな
765: 2019/07/21(日) 23:34:21.43
おとなしくYouTubeプレミアムに入りましょう
768: 2019/07/21(日) 23:56:34.76
位置情報は必要なときだけON
あとvoice matchも切っておく
スリープ状態でもマイク電池食ってると思う
あとvoice matchも切っておく
スリープ状態でもマイク電池食ってると思う
769: 2019/07/22(月) 00:02:15.23
通知が遅いってのはAndroid9?から追加されたバッテリーの最適化働いてないか?
前にGMailの通知が遅いって人が書いてたような
前にGMailの通知が遅いって人が書いてたような
770: 2019/07/22(月) 00:25:26.04
PCでLINE起動しているけど、確かに通知遅いな
771: 2019/07/22(月) 01:12:47.75
3aはバンド対応悪いのがなあ。
ヨーロッパ行ったときに困る
ヨーロッパ行ったときに困る
773: 2019/07/22(月) 01:38:36.28
何故か830積んでる機種よりピクセル3aの方が動作が速い
何故だ
何故だ
777: 2019/07/22(月) 09:09:50.31
>>773
ハイエンドSoCは確かに高性能だが、その性能を発揮すると相応に発熱するので
熱設計の枠内で動作するために自動的に処理を抑えてしまう。
3aが搭載しているSoCはミドルレンジのものだが、そこそこの性能で最新の配線プロセスで製造されているため発熱量が少なく、処理を抑制する必要に迫られる事もまず無いため、ほぼフル性能をずっと発揮し続けられる。
ウサギとカメの寓話ではないが、そこそこ十分な性能でコンスタントに走りつづけられるSD670と、ダッシュは超高速だがすぐにへばって休憩に入るSD820では、平均すると前者の方が安定して高性能を発揮できるようだ…
ハイエンドSoCは確かに高性能だが、その性能を発揮すると相応に発熱するので
熱設計の枠内で動作するために自動的に処理を抑えてしまう。
3aが搭載しているSoCはミドルレンジのものだが、そこそこの性能で最新の配線プロセスで製造されているため発熱量が少なく、処理を抑制する必要に迫られる事もまず無いため、ほぼフル性能をずっと発揮し続けられる。
ウサギとカメの寓話ではないが、そこそこ十分な性能でコンスタントに走りつづけられるSD670と、ダッシュは超高速だがすぐにへばって休憩に入るSD820では、平均すると前者の方が安定して高性能を発揮できるようだ…
780: 2019/07/22(月) 09:38:24.34
>>777
そうなるとSD730とかはどうなの?
一時はSD710だけど3a XLに搭載の噂もあったし。
そうなるとSD730とかはどうなの?
一時はSD710だけど3a XLに搭載の噂もあったし。
774: 2019/07/22(月) 05:40:51.19
純正だから
779: 2019/07/22(月) 09:34:56.41
規制ラベルが G020H なのにSuica反応しないのはなんで?
783: 2019/07/22(月) 11:07:25.52
>>779
セットアップ完了した?
セットアップ完了した?
787: 2019/07/22(月) 13:38:31.49
>>783
端末とSuicaのセットアップは終わってるけど…
FeliCaのセットアップもあるの?
端末とSuicaのセットアップは終わってるけど…
FeliCaのセットアップもあるの?
781: 2019/07/22(月) 10:04:18.59
ケースじゃなくchromecast選んだけどこれは出先のホテルとかでも割と便利そうだな
782: 2019/07/22(月) 10:28:12.02
届いたぞー!って箱空けたらボディーの一部破損してて
交換になった
今はチャットで問い合わせする時代なんだな
交換になった
今はチャットで問い合わせする時代なんだな
784: 2019/07/22(月) 12:05:59.54
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
785: 2019/07/22(月) 12:30:32.95
3a注文して一緒にケースもと思ってるんだけど純正がいちばん使い勝手いいのかな
ちょっとお高めで躊躇する
ちょっとお高めで躊躇する
786: 2019/07/22(月) 12:32:23.16
glamasのケースストラップもつくしオススメー
788: 2019/07/22(月) 13:59:42.55
nfcオフってるとかじゃないよね?
googlepayでsuica登録してその後モバイルsuicaアプリいれたら普通に使えるようになるとおもうんだけど…
googlepayでsuica登録してその後モバイルsuicaアプリいれたら普通に使えるようになるとおもうんだけど…
809: 2019/07/23(火) 09:26:38.96
>>788
ケーブル繋いで移行したあとモバイルSuicaで機種変更手続き完了させただけだとNFCは有効に成らなかった、googlepayだと有効になるの?
ケーブル繋いで移行したあとモバイルSuicaで機種変更手続き完了させただけだとNFCは有効に成らなかった、googlepayだと有効になるの?
789: 2019/07/22(月) 18:11:22.52
さすがにこのケースで5000円はないでしょ
いや、さすがにこのケースで5000円はないでしょ
いや、さすがにこのケースで5000円はないでしょ
790: 2019/07/22(月) 18:35:15.63
サイレントモードにしてても着信音なるんだけどどうすればいい?
792: 2019/07/22(月) 19:31:30.87
>>790
サイレントにしても例外でって項目あった気がしたから通話のアプリ詳細の設定開いて変更するしかないかも
サイレントにしても例外でって項目あった気がしたから通話のアプリ詳細の設定開いて変更するしかないかも
791: 2019/07/22(月) 19:29:16.62
最初は安っぽいって思ってたけど、使ってるうちにこのミニマムな感じが気に入ってきた。
純正ケースもかわいいね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
純正ケースもかわいいね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
793: 2019/07/22(月) 21:49:35.58
ポケットに入っている時に着信すると、
勝手に通話ボタンが押されて困る。
知らぬ間にポケットからモシモシ?って聞こえてくるよ。
何か良い方法有りませんか?
勝手に通話ボタンが押されて困る。
知らぬ間にポケットからモシモシ?って聞こえてくるよ。
何か良い方法有りませんか?
794: 2019/07/22(月) 22:00:39.37
地の厚いズボンを履く
795: 2019/07/22(月) 22:15:50.60
>>794
本体の対策法をお願いします。
画面のどこをスワイプしても電話が取れてしまうのが
原因だと思うんです。
設定で無理なら、お勧めの着信画面アプリ有りますか?
本体の対策法をお願いします。
画面のどこをスワイプしても電話が取れてしまうのが
原因だと思うんです。
設定で無理なら、お勧めの着信画面アプリ有りますか?
796: 2019/07/22(月) 22:38:00.25
ポケットに入れるとき画面は外側じゃない?
799: 2019/07/22(月) 22:49:41.25
>>796
そうなの?
確かに誤動作は減りそうな気がする。
けど、画面を割る確率が上がる気がする。
そうなの?
確かに誤動作は減りそうな気がする。
けど、画面を割る確率が上がる気がする。
797: 2019/07/22(月) 22:45:49.53
外側になる理由がない
798: 2019/07/22(月) 22:48:15.69
誤発信や誤ツイートが怖くない?
800: 2019/07/22(月) 23:57:48.17
こけたりしたときに画面側外だと割れるよねー
まぁカバンかポーチにいれとくのが一番なんだろうけどさ
まぁカバンかポーチにいれとくのが一番なんだろうけどさ
801: 2019/07/23(火) 04:36:33.29
手帳型ケース
802: 2019/07/23(火) 04:37:35.06
こけたらスマホの心配より身体の心配しろ
803: 2019/07/23(火) 05:02:04.92
けつポケに入れてたら、もううっすら曲がってる
けつポケは絶対におすすめしない
けつポケは絶対におすすめしない
804: 2019/07/23(火) 06:32:12.22
スマートロックの解除
自宅に帰ってしばらくすると効かなくなる
自宅に帰ってしばらくすると効かなくなる
805: 2019/07/23(火) 07:31:58.87
>>804
GPSや自宅のWiFiで自宅を認識して解除される設定になってるだけでは?
GPSや自宅のWiFiで自宅を認識して解除される設定になってるだけでは?
829: 2019/07/23(火) 14:24:57.36
>>805
いやだから自宅に帰るとスマート解除されるわけだけど、
夜半くらいになるとなぜか認証しないといけなくなるんだよね
せっかくに良い機能なのに
いやだから自宅に帰るとスマート解除されるわけだけど、
夜半くらいになるとなぜか認証しないといけなくなるんだよね
せっかくに良い機能なのに
844: 2019/07/23(火) 18:29:41.18
>>829
そう言う意味か。僕は自宅での解除は使ってないので分からないですね。悪いけど。
そう言う意味か。僕は自宅での解除は使ってないので分からないですね。悪いけど。
806: 2019/07/23(火) 07:47:59.53
pixel3a を使用しています
購入してから2ヶ月でカバーと保護フィルム
をつけて今まで異常なく使用していました
が、今週末からタッチしていないのに勝手に入力されたり複数のアプリが起動します
似た症状の方いませんか?
購入してから2ヶ月でカバーと保護フィルム
をつけて今まで異常なく使用していました
が、今週末からタッチしていないのに勝手に入力されたり複数のアプリが起動します
似た症状の方いませんか?
807: 2019/07/23(火) 07:51:24.99
上に追記すると
今週末出掛けた時、鞄の中にICカードを剥き出し入れたままにしていた為、
本体の裏からずっと読み取り状態であったようでそれに気づいた後からおかしくなりました
今週末出掛けた時、鞄の中にICカードを剥き出し入れたままにしていた為、
本体の裏からずっと読み取り状態であったようでそれに気づいた後からおかしくなりました
854: 2019/07/23(火) 21:27:43.16
>>807
初期化
それでダメならサポートに連絡
初期化
それでダメならサポートに連絡
810: 2019/07/23(火) 10:21:51.28
ケツポケだめな機種か
この機種は見送るかな
この機種は見送るかな
812: 2019/07/23(火) 10:38:46.41
>>810
トルクおすすめしとくぞ
カメラやSoCの性能を捨ててでもケツポケットに入れたいんならな
トルクおすすめしとくぞ
カメラやSoCの性能を捨ててでもケツポケットに入れたいんならな
811: 2019/07/23(火) 10:29:46.62
だいたい50キロ以上の体重かかるケツポケに…なんでもない
813: 2019/07/23(火) 11:21:43.41
ケツと言うよりは腰横に逃がすように突っ込んではいるな…ムダな抵抗っぽいけど
814: 2019/07/23(火) 11:41:26.03
まずは両サイドギュッとするやつオフにするとか
815: 2019/07/23(火) 11:59:26.06
そもそもポケットに入らない
816: 2019/07/23(火) 12:03:00.58
さほどスペックを追い求めるタイプではないけど、カメラの観点からなら無印とa、どっちがいい?
さほど変わらないなら、aにしようかと思ってる。
さほど変わらないなら、aにしようかと思ってる。
817: 2019/07/23(火) 12:12:19.07
>>816
DxOmarkっていう海外のカメラ評価サイトだと、pixel 3aは100点でpixel 3が101点だった
ちなみにiPhone XRも101点
DxOmarkっていう海外のカメラ評価サイトだと、pixel 3aは100点でpixel 3が101点だった
ちなみにiPhone XRも101点
818: 2019/07/23(火) 12:23:45.89
>>816
カメラなら無印のほうがいい
カメラなら無印のほうがいい
819: 2019/07/23(火) 12:24:10.25
スマホをケツポケに入れる意味ってなんだ
820: 2019/07/23(火) 12:40:41.98
>>819
ケツのポッケにスマートフォンを入れるってことじゃないかな
間違ってたらごめん
ケツのポッケにスマートフォンを入れるってことじゃないかな
間違ってたらごめん
822: 2019/07/23(火) 12:46:56.30
>>820
アスペかよw
アスペかよw
824: 2019/07/23(火) 12:56:06.26
>>822
じゃあスマートフォンをケツのポケッティに入れること、に言い換えます!
失礼な人だれ
じゃあスマートフォンをケツのポケッティに入れること、に言い換えます!
失礼な人だれ
837: 2019/07/23(火) 15:41:25.42
>>820
いや、すまん、ポケットに入れる理由を聞きたかったんだ、なにかメリットがあるのかな、と
いや、すまん、ポケットに入れる理由を聞きたかったんだ、なにかメリットがあるのかな、と
839: 2019/07/23(火) 15:49:07.25
>>837
ポケットじゃなくてケツポケットだ
ポケットじゃなくてケツポケットだ
841: 2019/07/23(火) 17:20:37.05
>>837
ごめ
ネタレスもほどほどにしとくわ
ごめ
ネタレスもほどほどにしとくわ
821: 2019/07/23(火) 12:41:32.51
国語力が試される
823: 2019/07/23(火) 12:54:11.44
pixel3は機械学習用のチップを積んでるから、カメラは動作が早くなると思う
具体的にどれくらい変わるかは分からんけど
具体的にどれくらい変わるかは分からんけど
825: 2019/07/23(火) 13:46:59.80
これiPhoneSEからの買い替え先としてはアリ?aの方
827: 2019/07/23(火) 14:21:02.53
>>825
カメラ重視でゲームしないならいいんじゃない
カメラ重視でゲームしないならいいんじゃない
833: 2019/07/23(火) 14:29:22.90
>>825
悪くはないよ
音ゲーしないなら、それなりに満足
悪くはないよ
音ゲーしないなら、それなりに満足
826: 2019/07/23(火) 14:07:05.44
僕みたいに泥5からの変更じゃない限り意味ないかもねゲームするんだったらまだiPhoneのほうがいい
828: 2019/07/23(火) 14:23:27.66
いちいちiphoneと比べるならずっとiphone使ってればいーのにー
830: 2019/07/23(火) 14:25:02.41
高いのよね…10万とか正気の沙汰じゃない
831: 2019/07/23(火) 14:28:23.93
イオシスやらじゃんぱらに未使用のseより性能良くて5万以内のsimフリーiphoneいっぱい売ってるよ
seに入ってるキャリアのsim挿れたらそのまま使えるしー
seに入ってるキャリアのsim挿れたらそのまま使えるしー
832: 2019/07/23(火) 14:29:01.02
10万近くはちょっとなぁぁーどうせ5chとつべとニコニコしか見ないのになあとは少し重いゲームとかな
834: 2019/07/23(火) 14:30:07.69
ごめん。外ジメジメ暑くて暑くてイライラしすぎてる…
835: 2019/07/23(火) 14:31:27.67
>>834
ぬるめのお風呂に浸かるとええで、出たあとのアイスで完璧や!!スイカバーね
ぬるめのお風呂に浸かるとええで、出たあとのアイスで完璧や!!スイカバーね
836: 2019/07/23(火) 14:42:30.11
ありがとー!
帰ったらねーw
帰ったらねーw
838: 2019/07/23(火) 15:45:57.21
ポケットに入れると手が自由になるね
840: 2019/07/23(火) 15:58:22.13
842: 2019/07/23(火) 17:33:27.25
俺の3aケツポケ入れてると尻紋でも起動するんにゃけど
845: 2019/07/23(火) 18:30:52.22
>>842
割れ目にでも閉まってんのか?
割れ目にでも閉まってんのか?
843: 2019/07/23(火) 18:25:58.15
今3aを買うか、4aを待つか
悩ましい…
悩ましい…
868: 2019/07/24(水) 04:12:51.47
>>843
4は、また10万越えなのでは?金あれば良いけど俺の中でスマホに10万はない
4は、また10万越えなのでは?金あれば良いけど俺の中でスマホに10万はない
846: 2019/07/23(火) 18:55:02.65
尻紋の登録大変そう
847: 2019/07/23(火) 19:31:48.29
ケツで挟んでアシスタント起動させるのか?
848: 2019/07/23(火) 19:34:51.18
ヘイ、尻!
849: 2019/07/23(火) 19:52:10.19
>>848
一人で笑っちまったじゃねぇか
一人で笑っちまったじゃねぇか
850: 2019/07/23(火) 19:52:50.12
>>848
評価する
評価する
851: 2019/07/23(火) 19:55:43.57
ワロタ
852: 2019/07/23(火) 20:16:08.17
くそワロタあぁぁぁぁぁぁぁぁl(´・ω・`三´・ω・`)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
まぁ嘘なんですけどね(´・ω・`)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
まぁ嘘なんですけどね(´・ω・`)
856: 2019/07/23(火) 22:11:55.46
本体の色が綺麗だから透明ケースで良かったわ
中華ケースだけど
中華ケースだけど
875: 2019/07/24(水) 08:35:40.52
>>856
同じく中華の買った
透明って使ってるとだんだん黄色みがかってくるのだけ嫌なんだけどね
同じく中華の買った
透明って使ってるとだんだん黄色みがかってくるのだけ嫌なんだけどね
857: 2019/07/23(火) 22:11:56.38
16日購入
今日、モバスイ改札出るとき反応なし
再起動で解消
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
今日、モバスイ改札出るとき反応なし
再起動で解消
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
858: 2019/07/23(火) 22:13:22.92
1週間くらい試用したいけど、そんなこと出来ないよね?
よく話題に上がってる電池の持ちを検証したいと思ってる。
そこだけが今ネックなんだよなぁ…。
よく話題に上がってる電池の持ちを検証したいと思ってる。
そこだけが今ネックなんだよなぁ…。
859: 2019/07/23(火) 23:36:19.77
歌マクロス最高設定でも超快適
ちなみに1時間で10%くらい消費
ちなみに1時間で10%くらい消費
862: 2019/07/24(水) 00:49:37.12
>>859
タイミング調整とかやらなくても普通に遊べるー??
音ゲーってiosじゃないとひどすぎるからさ…
タイミング調整とかやらなくても普通に遊べるー??
音ゲーってiosじゃないとひどすぎるからさ…
860: 2019/07/24(水) 00:12:09.65
仕事してるならまず平気
大学生で講義中ずっといじるとかならモバイルバッテリー推奨
大学生で講義中ずっといじるとかならモバイルバッテリー推奨
861: 2019/07/24(水) 00:37:57.53
この機種って2018年発売のハイエンドモデルよりはええの?
863: 2019/07/24(水) 00:54:43.12
今買うならpixel4a待ったほうがいい?
864: 2019/07/24(水) 01:01:44.76
3a買って4a待て
865: 2019/07/24(水) 01:08:11.90
4aはまだまだでないだろ
安いほうだし半額くらいでは売れるだろうから3a買っといたら?
安いほうだし半額くらいでは売れるだろうから3a買っといたら?
866: 2019/07/24(水) 02:01:00.24
指紋認証から画面スワイプでホーム画面とかにできないかな
指紋センサがいい位置にありすぎてうっかり解除しちゃう
指紋センサがいい位置にありすぎてうっかり解除しちゃう
873: 2019/07/24(水) 07:50:05.94
>>866
中指で登録
中指で登録
874: 2019/07/24(水) 08:14:32.82
>>873
おれは両手の人差し指と、中指とで4本分登録したわこれって何本まで登録できるんだろうな
おれは両手の人差し指と、中指とで4本分登録したわこれって何本まで登録できるんだろうな
894: 2019/07/24(水) 22:51:42.55
>>866
俺は薬指だけ登録するようにして解決した。
それでもダメなら小指にしな。
俺は薬指だけ登録するようにして解決した。
それでもダメなら小指にしな。
867: 2019/07/24(水) 02:20:16.58
みなさんファイラーは何をつかっておられますか?
922: 2019/07/25(木) 10:38:41.97
>>867
ファイルマネージャー+
ファイルマネージャー+
939: 2019/07/25(木) 18:42:58.91
>>867
MixPlorer
MixPlorer
869: 2019/07/24(水) 06:17:54.92
こんな所に来てるくせに無印とaの区別ができてないんだな
870: 2019/07/24(水) 06:24:23.09
廉価版は待ってもあまりメリットはない気がする
そういうこと気にせず買えるのが逆にメリットと言うか
そういうこと気にせず買えるのが逆にメリットと言うか
871: 2019/07/24(水) 06:42:55.10
楽天のポイントが貯まってて、これ使って買おうと思ったらラクマくらいしかないかな?
市場には高いのしかないし…。
市場には高いのしかないし…。
872: 2019/07/24(水) 07:23:55.65
>>871
カードで買ってポイント支払い
カードで買ってポイント支払い
876: 2019/07/24(水) 08:40:22.51
ラギッドアーマーやっぱりいいね
それよりも薄いケース前使ってたけど
それよりも薄いケース前使ってたけど
877: 2019/07/24(水) 08:48:24.90
spigen悪くないけどいーかげんストラップ穴欲しい…
878: 2019/07/24(水) 08:54:58.97
ぼくはバンカーリングちゃん!
879: 2019/07/24(水) 10:38:34.06
友達にnova lite 2 と間違えられたわ…
880: 2019/07/24(水) 10:40:34.45
透明TPUにプラ透明のバンカーリング
手の小さい自分にはこれが一番使いやすかった
手の小さい自分にはこれが一番使いやすかった
882: 2019/07/24(水) 12:22:38.76
>>880
同じく。
便利だよね
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
同じく。
便利だよね
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
884: 2019/07/24(水) 12:42:08.33
>>883
>>880
>>880
881: 2019/07/24(水) 10:53:53.90
でっかく逞しくなれよ
883: 2019/07/24(水) 12:31:03.22
TPUにバンカーリング付く?
ハイブリッドじゃないとだめかなって思ってるんだけどどうなんだろう
ハイブリッドじゃないとだめかなって思ってるんだけどどうなんだろう
885: 2019/07/24(水) 16:09:17.18
ソフトバンクから1万円分のJCB商品券きたー!
いらんから妹にやるか
いらんから妹にやるか
886: 2019/07/24(水) 16:10:36.46
妹をくれ
887: 2019/07/24(水) 16:19:27.42
もう妹は売れた。50歳既婚だから(爆)
889: 2019/07/24(水) 16:44:39.72
>>887
熟女マニアなので買い戻しさせてください
熟女マニアなので買い戻しさせてください
923: 2019/07/25(木) 10:46:25.21
>>887
このレスは本物だな
(爆)使うあたり信憑性高い
このレスは本物だな
(爆)使うあたり信憑性高い
888: 2019/07/24(水) 16:41:40.59
あげるんなら金券ショップで9000円で買取って手もあったのになぁJCBていけたよな
890: 2019/07/24(水) 21:14:27.79
イオンカードGoogleペイ対象外で俺の3a購入計画が終わった
893: 2019/07/24(水) 22:50:56.01
>>890
グーグルペイは対象外だけど、
グーグルストアでデビットなりイオンカードなりを使うのは行けるのでは?
それではだめなの?
グーグルペイは対象外だけど、
グーグルストアでデビットなりイオンカードなりを使うのは行けるのでは?
それではだめなの?
897: 2019/07/24(水) 23:02:08.67
>>893
支払いの所がクレカを登録してGoogleペイで支払うみたいなんだよねそうなると対象外になるかもしれない
支払いの所がクレカを登録してGoogleペイで支払うみたいなんだよねそうなると対象外になるかもしれない
900: 2019/07/24(水) 23:22:15.25
>>897
googlepayは決済システムでgoogleストアの支払いとは一切関係ないけど
googlepayは決済システムでgoogleストアの支払いとは一切関係ないけど
918: 2019/07/25(木) 08:07:48.83
>>890
kwsk
kwsk
891: 2019/07/24(水) 22:06:25.05
3aで、透明でハイブリッド(背面は固くて薄く、横は柔らかくて厚め)でストラップホール付属のケースってある?
なんか全部を満たすようなケースがなかなか見つからないんだが…。
なんか全部を満たすようなケースがなかなか見つからないんだが…。
895: 2019/07/24(水) 22:54:34.89
>>891
全体がTPU製で透明でストラップホールのついたケースなら幾らでもあると思うが、背面がPBCとかになると全く思いつかんな…
全体がTPU製で透明でストラップホールのついたケースなら幾らでもあると思うが、背面がPBCとかになると全く思いつかんな…
898: 2019/07/24(水) 23:17:35.95
>>891
エレコムがハイブリッド出すはずと思って待ってるんだけど出ないね
Pixel3のハイブリッドは出してるのに
エレコムがハイブリッド出すはずと思って待ってるんだけど出ないね
Pixel3のハイブリッドは出してるのに
901: 2019/07/25(木) 00:19:34.42
902: 2019/07/25(木) 00:23:50.04
>>891
同じ条件で探して、LP-PXMHVCL クリア で妥協した。
背面はアクリルで、サイドはTPU、ストラップホールあり。ただし背面はかなり分厚い。
まだ落としてないから、どのくらい保護してくれるかは分からない。
同じ条件で探して、LP-PXMHVCL クリア で妥協した。
背面はアクリルで、サイドはTPU、ストラップホールあり。ただし背面はかなり分厚い。
まだ落としてないから、どのくらい保護してくれるかは分からない。
903: 2019/07/25(木) 00:25:58.66
>>902
ごめんなさい。901とかぶった。
ごめんなさい。901とかぶった。
915: 2019/07/25(木) 04:43:16.09
931: 2019/07/25(木) 13:17:25.66
>>891
SUPCASE
SUPCASE
892: 2019/07/24(水) 22:08:01.73
男は黙って中華
896: 2019/07/24(水) 22:57:14.70
カメラ起動中に強制的にライト点けられないんだね。
これじゃ暗い所で写り具合確認出来ない。
これじゃ暗い所で写り具合確認出来ない。
899: 2019/07/24(水) 23:18:05.52
エロサイトは月額扱いで弾かれるんじゃないの
904: 2019/07/25(木) 00:33:38.25
みんなこの機能知ってた?
設定-ユーザー補助-ユーザー補助機能メニューをONにする。
すると、下に人のマークが出て色々出来るんだけど、
ロック画面をタップするとすぐロック出来て指紋で解除できる。
片手でロック出来るのが凄い便利だよ。
設定-ユーザー補助-ユーザー補助機能メニューをONにする。
すると、下に人のマークが出て色々出来るんだけど、
ロック画面をタップするとすぐロック出来て指紋で解除できる。
片手でロック出来るのが凄い便利だよ。
905: 2019/07/25(木) 00:42:52.50
>>904
試してみたらめちゃ便利だった
試してみたらめちゃ便利だった
907: 2019/07/25(木) 00:54:59.12
>>904
なにこれ便利ありがとう
Novaのホーム画面ダブルタップでロックしてたけど、これならどのアクティビティが全面でもロック出来て便利やわ
なにこれ便利ありがとう
Novaのホーム画面ダブルタップでロックしてたけど、これならどのアクティビティが全面でもロック出来て便利やわ
912: 2019/07/25(木) 02:04:35.98
>>904
見当たらないんだけどどこ?
見当たらないんだけどどこ?
919: 2019/07/25(木) 08:39:24.72
>>904
この機能買った始め拡大する機能だけだったんだよねぇーでもこれ使いやすいよね物理には優しい
この機能買った始め拡大する機能だけだったんだよねぇーでもこれ使いやすいよね物理には優しい
921: 2019/07/25(木) 09:45:43.49
>>904
これ有効にすると便利だけどYouTubeが使いづらくなる
これ有効にすると便利だけどYouTubeが使いづらくなる
954: 2019/07/25(木) 22:09:43.29
>>904
これやるとたしかに YouTube
これやるとたしかに YouTube
956: 2019/07/25(木) 22:17:36.31
>>904
もとから片手でも親指でロックボタン押してるけど
押せない人はどうやって持ってるの?
もとから片手でも親指でロックボタン押してるけど
押せない人はどうやって持ってるの?
906: 2019/07/25(木) 00:47:43.58
電源ボタン押すのより楽なん?
908: 2019/07/25(木) 01:01:07.49
電源ボタン押すほうが楽な気がするが…
909: 2019/07/25(木) 01:05:21.25
人開いてみたら、わかりやすいちゃ大きくてわかりやすいけどね
910: 2019/07/25(木) 01:32:36.35
3a買おうかと思うけど、基本的には片手ですべて操作可能?
今まではずっとエクスペリアのコンパクト使ってた
あとバッテリーは長持ちする方?
今まではずっとエクスペリアのコンパクト使ってた
あとバッテリーは長持ちする方?
911: 2019/07/25(木) 01:32:49.53
3a買おうかと思うけど、基本的には片手ですべて操作可能?
今まではずっとエクスペリアのコンパクト使ってた
あとバッテリーは長持ちする方?
今まではずっとエクスペリアのコンパクト使ってた
あとバッテリーは長持ちする方?
920: 2019/07/25(木) 09:15:56.44
>>911
上側タッチするのは片手じゃちょっときついかも
できないことはないけどちょっと辛いかなくらい
上側タッチするのは片手じゃちょっときついかも
できないことはないけどちょっと辛いかなくらい
913: 2019/07/25(木) 02:19:16.82
補助機能メニュー自体ないけどなんでだ
https://i.imgur.com/ptti2Jn.png
https://i.imgur.com/ptti2Jn.png
914: 2019/07/25(木) 02:26:17.20
すまん原因わかりました
953: 2019/07/25(木) 21:33:01.40
>>914
原因教えてください
原因教えてください
916: 2019/07/25(木) 07:27:51.86
これ、戻るを右の配置に変更出来ますか?
ギャラの右の配置に慣れているので。
ギャラの右の配置に慣れているので。
917: 2019/07/25(木) 07:47:07.60
>>916
root権限取らないとできない
でももうすぐandroid10でフルジェスチャーナビゲーションが選べるようになるよ
root権限取らないとできない
でももうすぐandroid10でフルジェスチャーナビゲーションが選べるようになるよ
924: 2019/07/25(木) 10:48:45.69
>>916
Custom Navigation BarってアプリでPCも使えばできるよ
Custom Navigation BarってアプリでPCも使えばできるよ
925: 2019/07/25(木) 11:00:34.94
>>916
custom navigationbar 入れればrootなしでも変えられる
ただしPC必須で、最低限の環境と簡単なコマンド打つ必要あるけど
custom navigationbar 入れればrootなしでも変えられる
ただしPC必須で、最低限の環境と簡単なコマンド打つ必要あるけど
926: 2019/07/25(木) 11:48:20.91
愚民の皆さんモバイルSuicaがQ対応したらしいですよ。
932: 2019/07/25(木) 13:43:24.12
>>926
モバスイって普通に対応してるんじゃないの?
そうだと思ってたけど、違うの??
モバスイって普通に対応してるんじゃないの?
そうだと思ってたけど、違うの??
934: 2019/07/25(木) 14:11:28.95
>>932
AndroidQのベータ版のことだよ
AndroidQのベータ版のことだよ
935: 2019/07/25(木) 17:06:12.16
>>934
シィーッ
シィーッ
928: 2019/07/25(木) 11:58:21.69
Q beta 5入れてみよかな?今端末これしかないから不安だが。入れてる人、バグとかある?
929: 2019/07/25(木) 12:46:14.29
>>928
順調
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
順調
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR
930: 2019/07/25(木) 13:01:32.68
>>929
情報感謝
情報感謝
933: 2019/07/25(木) 14:07:23.84
急激に重くなったが、どうしたら?
936: 2019/07/25(木) 17:16:18.81
今更だけどGoogleカメラアプリの更新が7/23付けで来たな
937: 2019/07/25(木) 18:23:05.95
通知ドット表示されないし、LEDも無いのはなかなか不便だな…
940: 2019/07/25(木) 18:54:24.54
>>937
通知ドットってアイコンにつく未読件数とかのやつ?
もしそうなら、ホームアプリ変えたら解決するよ
通知ドットってアイコンにつく未読件数とかのやつ?
もしそうなら、ホームアプリ変えたら解決するよ
938: 2019/07/25(木) 18:41:15.66
今、通知LEDあるやつでいいやつってあるの?
941: 2019/07/25(木) 18:56:56.34
Q beta5入れてるけどアプリによってはハンバーガーメニューを引き出すときに戻るジェスチャーと干渉して不便
そこ以外は概ね満足
そこ以外は概ね満足
942: 2019/07/25(木) 19:05:16.09
いや違うしょ
不在着信とかあったら画面OFF時でも画面にドット出したいってことでしょ
Galaxyが出た頃No LEDってアプリが流行った
不在着信とかあったら画面OFF時でも画面にドット出したいってことでしょ
Galaxyが出た頃No LEDってアプリが流行った
943: 2019/07/25(木) 19:05:18.49
ゲームとかしないライトユーザーだけど、カメラの性能のためにpixel買う予定。
予算を気にしないなら、3にしておくのがよい?
それともカメラは変わらないから、3aにしてバッテリーが持つ方を選んだ方が良い?
ワイヤレス充電や裏の素材なんかはどうでもいいです。
予算を気にしないなら、3にしておくのがよい?
それともカメラは変わらないから、3aにしてバッテリーが持つ方を選んだ方が良い?
ワイヤレス充電や裏の素材なんかはどうでもいいです。
946: 2019/07/25(木) 19:39:47.00
>>943
そりゃ予算気にしないなら無印買わない理由はないでしょ。
いくら3aのカメラ性能が良いって言ってもカメラ目当てなら無印のほうが優れているのは事実だし。
そりゃ予算気にしないなら無印買わない理由はないでしょ。
いくら3aのカメラ性能が良いって言ってもカメラ目当てなら無印のほうが優れているのは事実だし。
948: 2019/07/25(木) 20:10:11.49
>>943
電池取るかカメラ取るかって話だと思うけど、3a でも適当なコンデジよりはマシだから、
余程こだわらない限りは 3a でバッテリー取った方が幸せだとは思う
もしポートレートばっかり撮りたいなら、3a より 3 の方が広角だからこっち選んどいた方が良いよ
電池取るかカメラ取るかって話だと思うけど、3a でも適当なコンデジよりはマシだから、
余程こだわらない限りは 3a でバッテリー取った方が幸せだとは思う
もしポートレートばっかり撮りたいなら、3a より 3 の方が広角だからこっち選んどいた方が良いよ
944: 2019/07/25(木) 19:08:39.43
モバイSuicaはアプデ情報見る限りQ対応の公式アナウンスは無いみたいだね。
958: 2019/07/25(木) 22:27:05.71
>>944
公式から来たメールには、最新のAndroid OSに適応するための機能改善が含まれると書いてある。
公式から来たメールには、最新のAndroid OSに適応するための機能改善が含まれると書いてある。
959: 2019/07/25(木) 22:27:40.75
>>944
公式から来たメールには、最新のAndroid OSに適応するための機能改善が含まれると書いてある。
公式から来たメールには、最新のAndroid OSに適応するための機能改善が含まれると書いてある。
961: 2019/07/25(木) 22:43:18.90
>>959
まぁ大事なことだし2回な
まぁ大事なことだし2回な
945: 2019/07/25(木) 19:15:17.74
ゲームアプリに手を出し始めたんだけどアズールレーンとかいうのやってみたら温かくなった
結構怖いんだが意外と大丈夫だったりするのかな?スマホは初心者です
スペック的に何処までがセーフなのかよくわからんです
結構怖いんだが意外と大丈夫だったりするのかな?スマホは初心者です
スペック的に何処までがセーフなのかよくわからんです
947: 2019/07/25(木) 19:43:53.99
>>945
ゲームすると発熱はほぼするから普通だよ持てないくらい熱いのは処理を頑張ってるね熱いからって急に冷蔵庫とか冷やしちゃだめよ結露で中やられちゃうからね
ゲームすると発熱はほぼするから普通だよ持てないくらい熱いのは処理を頑張ってるね熱いからって急に冷蔵庫とか冷やしちゃだめよ結露で中やられちゃうからね
949: 2019/07/25(木) 20:31:42.05
スクショを片手ワンアクションで撮れるように設定できる?
960: 2019/07/25(木) 22:42:08.38
>>949
ボタン変更アプリとかでアクティブエッジ(端末握るやつ)でスクショ設定にできるとかなんとか
ボタン変更アプリとかでアクティブエッジ(端末握るやつ)でスクショ設定にできるとかなんとか
950: 2019/07/25(木) 20:34:12.99
952: 2019/07/25(木) 20:39:18.55
>>950
わぁい
わぁい
955: 2019/07/25(木) 22:10:32.06
早送りとか巻き戻しの表示勝手に出て使いづらくなるな
なんだこれ?
なんだこれ?
957: 2019/07/25(木) 22:21:02.32
ふせればすぐにロックしてくれたら嬉しい
コメント
コメントする