1: 2019/01/19(土) 19:00:03.23
SoftBank ガラケーのりかえ割のスレッドです
ガラケーのりかえ割
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
ソフトバンク、MNP向けキャンペーン「ガラケー通話し放題割」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068009.html
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
◆前スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割★18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814009/
◆関連スレ
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★194
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1527940815/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1450006844/
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★3 【一括】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285010/
ガラケーのりかえ割
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
ソフトバンク、MNP向けキャンペーン「ガラケー通話し放題割」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068009.html
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
◆前スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割★18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814009/
◆関連スレ
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★194
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1527940815/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1450006844/
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★3 【一括】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285010/
3: 2019/01/29(火) 08:36:36.67
>>1
乙!
乙!
4: 2019/02/05(火) 17:55:30.89
>>1
乙!
乙!
2: 2019/01/20(日) 19:00:57.34
1乙
5: 2019/02/05(火) 19:21:06.94
3G系みまもりケータイが今年利用できなくなります
https://www.softbank.jp/mobile/support/mimamorimobile/list/
https://www.softbank.jp/mobile/support/mimamorimobile/list/
6: 2019/02/05(火) 23:40:49.91
今年の11月末で使用してるガラケー(830P)が使えなくなるんだって
タダで端末くれないかなぁ
タダで端末くれないかなぁ
10: 2019/02/06(水) 19:14:24.81
>>6
自己解決
202SHとか401PMの3Gガラケーにすれば2022年の中頃まで修理受付になってるから親のガラケーはそれにするわ
自分の分はMNPでスマホに乗り換えるかも
自己解決
202SHとか401PMの3Gガラケーにすれば2022年の中頃まで修理受付になってるから親のガラケーはそれにするわ
自分の分はMNPでスマホに乗り換えるかも
7: 2019/02/06(水) 00:21:13.82
ガラケー60ヵ月で実質無料で機種変あるよ
8: 2019/02/06(水) 00:45:04.20
>>7
それ、ソフトバンクで端末買った人対象…
ボーダフォンのプリペイドからの移籍組で端末自分で用意してプリペイド残高引き継いだ口だから対象外なのよ
それ、ソフトバンクで端末買った人対象…
ボーダフォンのプリペイドからの移籍組で端末自分で用意してプリペイド残高引き継いだ口だから対象外なのよ
9: 2019/02/06(水) 07:11:51.99
ガラホ(アクオス2)の使い道がないので下取りにでも出して中古機種へSIM入れ直そうと思うのですが、
Cメールだけ使えればいいって場合はどういったものを選べばいいんでしょうか
Cメールだけ使えればいいって場合はどういったものを選べばいいんでしょうか
12: 2019/02/09(土) 10:25:28.89
教えてください。
ガラケー乗り換え割が4月までなんですが、乗り換え割がなくなるタイミングでnuroモバイルのお試しプランにMNPして、三か月たてばまたソフトバンクに戻ってガラケー乗り換え割を適用することは可能ですか?
どうしても同じ番号で話し放題が必要なので、安くなる方法を探しています。
ガラケー乗り換え割が4月までなんですが、乗り換え割がなくなるタイミングでnuroモバイルのお試しプランにMNPして、三か月たてばまたソフトバンクに戻ってガラケー乗り換え割を適用することは可能ですか?
どうしても同じ番号で話し放題が必要なので、安くなる方法を探しています。
13: 2019/02/09(土) 11:04:14.91
>>12
ソフトバンクに3ヶ月後に戻って来るときには、月月割は無くなってると思いますよ。国から分離プランの強制指導がありましたので、4月以降のどこかでガラホも月月割なくなる可能性高いです。
ソフトバンクに3ヶ月後に戻って来るときには、月月割は無くなってると思いますよ。国から分離プランの強制指導がありましたので、4月以降のどこかでガラホも月月割なくなる可能性高いです。
14: 2019/02/09(土) 16:49:39.99
>>13
分離プランになると端末の値引きガラホの月月割などなくなるからガラホ通話定額の月2200円がどの程度安くなるのかな。
あまり値下げ期待してないけど。
昨年末にガラケーのりかえ割で新規加入したから
2022年1月までは月300円で通話定額とスマートログイン適用。
分離プランになると端末の値引きガラホの月月割などなくなるからガラホ通話定額の月2200円がどの程度安くなるのかな。
あまり値下げ期待してないけど。
昨年末にガラケーのりかえ割で新規加入したから
2022年1月までは月300円で通話定額とスマートログイン適用。
15: 2019/02/09(土) 22:50:27.18
>>13
ありがとうございます。
今から違約金はらってMNPしても、三か月後では間に合いそうにもありませんね。。。
もっと早く行動していれば良かったです
>>14
2022年まで月300円はうらやましいです
いっそのこと番号をかえてしまおうか悩みます
ありがとうございます。
今から違約金はらってMNPしても、三か月後では間に合いそうにもありませんね。。。
もっと早く行動していれば良かったです
>>14
2022年まで月300円はうらやましいです
いっそのこと番号をかえてしまおうか悩みます
36: 2019/02/12(火) 00:41:22.75
>>14
このプランの場合、2年目で止めるべきか、違約金を払う覚悟で3年目まで使うか、若しくは4年まで使うか、悩みどころだね。
>>24
これこれ。とりあえず2年目で考えようと思う
このプランの場合、2年目で止めるべきか、違約金を払う覚悟で3年目まで使うか、若しくは4年まで使うか、悩みどころだね。
>>24
これこれ。とりあえず2年目で考えようと思う
38: 2019/02/12(火) 04:10:53.29
>>36
3年間の月月割終了間近に他社にのりかえの電話して3万か4万ポイントもらってガラホに機種変更。
3年間の月月割終了間近に他社にのりかえの電話して3万か4万ポイントもらってガラホに機種変更。
16: 2019/02/10(日) 04:27:24.98
8月に月157円終了予定。いっそのこと もう1回線月300円を作っておいたほうが安全かなあ。
8月に他社MNPしても完全カケホは1000円アップ間違いないし。
8月に他社MNPしても完全カケホは1000円アップ間違いないし。
17: 2019/02/10(日) 04:39:53.14
>>16
自己レスです。8月にグラ乗り換えするとしても完全カケホは1000円アップなので
スーパーカケホ契約の予定。であれば300円回線も作っておいて長電話用
とっておきたい。
自己レスです。8月にグラ乗り換えするとしても完全カケホは1000円アップなので
スーパーカケホ契約の予定。であれば300円回線も作っておいて長電話用
とっておきたい。
18: 2019/02/10(日) 06:06:56.44
まあ、なんだかんだ言って4月以降もこういうのがあるはずだけど、リスクが高くなるからね
自分は来月無制限カケホ回線を新規で確保しておく
自分は来月無制限カケホ回線を新規で確保しておく
19: 2019/02/10(日) 11:08:25.42
月300円ていいな
なんのガラケーに乗り換えればいいのか?
なんのガラケーに乗り換えればいいのか?
21: 2019/02/10(日) 11:32:51.54
>>19
他社のガラケーガラホからソフトバンクのガラホに本体一括支払ってのりかえればキャンペーン適用で通話定額が3年間月300円。
他社のガラケーガラホからソフトバンクのガラホに本体一括支払ってのりかえればキャンペーン適用で通話定額が3年間月300円。
22: 2019/02/10(日) 12:47:06.73
>>21
ソフトバンク3回線目だとその案件お断りされるかなぁ?
auから移りたいのだが
ソフトバンク3回線目だとその案件お断りされるかなぁ?
auから移りたいのだが
23: 2019/02/10(日) 15:02:56.23
>>21
ありがとう
ガラホがいくらかによるね
2/21に2台終わるからそろそろ考えねば
ありがとう
ガラホがいくらかによるね
2/21に2台終わるからそろそろ考えねば
24: 2019/02/10(日) 19:48:52.51
>>21
3年間300円でも、縛りは2年毎でしょ?
3年間300円でも、縛りは2年毎でしょ?
26: 2019/02/10(日) 23:22:00.04
>>21
ソフトバンクショップでやってるの?
ソフトバンクショップでやってるの?
27: 2019/02/11(月) 07:25:33.61
>>26
300円 softbank ガラホ で検索
300円 softbank ガラホ で検索
28: 2019/02/11(月) 07:47:02.26
>>27
ありがとうございます
ありがとうございます
20: 2019/02/10(日) 11:12:32.26
今月更新月だから
コジポ貰って機種変するか?
ドコモにmnpするか?
悩んでいる
どっかドコモのガラケー一括0円無いかな?
どっちが得なんだろう?
コジポ貰って機種変するか?
ドコモにmnpするか?
悩んでいる
どっかドコモのガラケー一括0円無いかな?
どっちが得なんだろう?
25: 2019/02/10(日) 21:15:50.59
ドコモのガラケー一括0円見つけてきたから
それに移るわ
それに移るわ
29: 2019/02/11(月) 13:40:20.98
ソフトバンクってすごいな!人を騙すことしか考えてないんだな!
月割りは3年で、更新は2年って結局月割り分をキレイに貰えなくしてるんだな。よくぞこんなアコギなやり方してるわ
月割りは3年で、更新は2年って結局月割り分をキレイに貰えなくしてるんだな。よくぞこんなアコギなやり方してるわ
31: 2019/02/11(月) 17:25:06.76
>>29
そのとおり。契約時はきちっと説明を受けず、購入後後からわかるというのが現実。
そこをわかってから契約したい。
そのとおり。契約時はきちっと説明を受けず、購入後後からわかるというのが現実。
そこをわかってから契約したい。
30: 2019/02/11(月) 15:59:41.36
3月中に300円回線をつくるには、
nuroモバイルのお試しプラン(ドコモ回線)で新規契約→ソフトバンクへMNP
でOKですか?
nuroモバイルのお試しプラン(ドコモ回線)で新規契約→ソフトバンクへMNP
でOKですか?
32: 2019/02/11(月) 17:27:56.90
>>30
その通りと思いますがnuroの場合mnp番号発行までに日にちがかかるのでよくタイムスケジュールを考える必要
その通りと思いますがnuroの場合mnp番号発行までに日にちがかかるのでよくタイムスケジュールを考える必要
33: 2019/02/11(月) 18:44:59.44
>>32
ありがとうございます!
nuroモバイルだと開通してから9日たたないとMNP予約番号が発行できないようですね
3月1日に新規で申し込みして、3月中にMNPできるようにします!
ありがとうございます!
nuroモバイルだと開通してから9日たたないとMNP予約番号が発行できないようですね
3月1日に新規で申し込みして、3月中にMNPできるようにします!
34: 2019/02/11(月) 19:09:22.13
在庫限りキャンペーンだからね
3月に駆け込む人多そうで、もう契約した俺は高みの見物
3月に駆け込む人多そうで、もう契約した俺は高みの見物
35: 2019/02/11(月) 21:31:08.94
ずいぶん前からやってるんだね300円
でもライト300からカケホ300円にいつから変わったんだろ?
でもライト300からカケホ300円にいつから変わったんだろ?
37: 2019/02/12(火) 00:47:10.78
なんか最近ショップや家電量販店で、Softbankガラホ見なくなってしまった気がする。在庫無いとか言うのはハッタリじゃなく本当なのかな?
たまに見かけてもらくらくフォンだけだったり、新型ガラホがもう直ぐ出るんかなー?
たまに見かけてもらくらくフォンだけだったり、新型ガラホがもう直ぐ出るんかなー?
39: 2019/02/12(火) 05:42:38.42
この前mnpの電話したら
一応30000ポイントもらえたけど
今まで、カケホ820で
しかも、12月が、満期の今月ぎりまで のばしてたのですが
失敗してしまった
1月分2378
2月分4106
サブたから ここ一年近く
出番も殆どなかったのだけど
12月で純解約かmnpしとけばよかった
ガラケーのりかえ割やら
全然しらなかったし
20日までに なんか案件ないかなー
一応30000ポイントもらえたけど
今まで、カケホ820で
しかも、12月が、満期の今月ぎりまで のばしてたのですが
失敗してしまった
1月分2378
2月分4106
サブたから ここ一年近く
出番も殆どなかったのだけど
12月で純解約かmnpしとけばよかった
ガラケーのりかえ割やら
全然しらなかったし
20日までに なんか案件ないかなー
40: 2019/02/12(火) 09:56:34.68
>>39
茸の月サポ付きのガラホに行けば?
茸の月サポ付きのガラホに行けば?
41: 2019/02/12(火) 12:38:58.02
>>40
おそらくそれが一番得だよなぁ
月1084円でカケホーダイ持てるし
おそらくそれが一番得だよなぁ
月1084円でカケホーダイ持てるし
43: 2019/02/13(水) 04:36:43.94
>>41
禿げのガラホで4万ポイントもらってガラホに本体一括払いで機種変更すれば月1735円で3年間は通話定額でも良いのでは。
ドコモはガラホのSIMをiPhoneに刺すと料金上がるし
禿げのガラホで4万ポイントもらってガラホに本体一括払いで機種変更すれば月1735円で3年間は通話定額でも良いのでは。
ドコモはガラホのSIMをiPhoneに刺すと料金上がるし
45: 2019/02/13(水) 07:37:27.91
>>43
これだと3年後は解約時違約金はいらないですか?
これだと3年後は解約時違約金はいらないですか?
42: 2019/02/13(水) 02:08:06.73
49: 2019/02/13(水) 16:19:31.44
>>42
いまさらここで聞くようなやつは探せない。
いま情報でてないし
機種変するのが一番安いのに気づくのはいつかなw
いまさらここで聞くようなやつは探せない。
いま情報でてないし
機種変するのが一番安いのに気づくのはいつかなw
50: 2019/02/13(水) 16:43:46.11
>>49
カケホに必要性が なくなったので
やっぱり純解がよさそうです
yモバ mnpや新規手数料無料+10ktポイントも考えたけど
Yモバの案件は、ソフバンはねてるのばかり
ほんま、アホでした
色々とありがとうございました。
使用中のUQに 番号変わるけど
新規で行きます
カケホに必要性が なくなったので
やっぱり純解がよさそうです
yモバ mnpや新規手数料無料+10ktポイントも考えたけど
Yモバの案件は、ソフバンはねてるのばかり
ほんま、アホでした
色々とありがとうございました。
使用中のUQに 番号変わるけど
新規で行きます
44: 2019/02/13(水) 06:38:56.14
でもさ、そんなにカケホする?って最近思う
家族は同じキャリアで無料だし
家族は同じキャリアで無料だし
46: 2019/02/13(水) 09:44:10.56
>>44
まあ、、そうかも、、なんとかなく持ってる安心感が多い。たまに役立つ
まあ、、そうかも、、なんとかなく持ってる安心感が多い。たまに役立つ
47: 2019/02/13(水) 10:09:30.27
仕事で使う人はカケホの恩恵を凄く受けられるね
1~2万の通話代がたったの2200円でいいのだから
精神的に通話代がいくらになるかという不安もないし
三年間は159円で利用もできたし
1~2万の通話代がたったの2200円でいいのだから
精神的に通話代がいくらになるかという不安もないし
三年間は159円で利用もできたし
48: 2019/02/13(水) 12:23:18.17
ケータイでかけている時に、「◯さんと電話か?
要件あるから代わって」とかいってしょうもない
話を始めるKYがおるから、カケホーダイは有難い
要件あるから代わって」とかいってしょうもない
話を始めるKYがおるから、カケホーダイは有難い
51: 2019/02/13(水) 17:27:52.85
10分じゃないかけ放題ってどんな時に必要?親しい人はLINE使うし、店の予約とか会社に問い合わせとかは10分かからないので疑問。営業で顧客に説明とか?
52: 2019/02/13(水) 18:47:41.03
>>51
パケット定額サービスに加入しないで長電話するのに必要
パケット定額サービスに加入しないで長電話するのに必要
53: 2019/02/13(水) 19:22:56.46
>>52
格安データSIMも無し?LINEなら500円だからその方が安くない?
格安データSIMも無し?LINEなら500円だからその方が安くない?
57: 2019/02/14(木) 07:34:27.47
>>51
苦情電話
商品サポート
とか
ケーサツにクレーム入れる時とか
小一時間電話する
そのほか
SOFTBANKの総合判定窓口
国民消費者センター
消費者庁や総務省のお客様相談窓口とか
苦情電話
商品サポート
とか
ケーサツにクレーム入れる時とか
小一時間電話する
そのほか
SOFTBANKの総合判定窓口
国民消費者センター
消費者庁や総務省のお客様相談窓口とか
60: 2019/02/14(木) 12:52:35.89
>>57
そんな頻繁にトラブル巻き込まれるん?
そんな頻繁にトラブル巻き込まれるん?
62: 2019/02/14(木) 14:44:43.82
>>51
そもそも5分カケホか(時間制限のない)カケホの2種類だと、思うんだけど10分カケホて、Y!mobileかその他のプレフィックス系の話?
>>57
> 苦情電話
> 商品サポート
> とか
0570などのカケホーダイ適用外しか用意しないところが増えてきててメリットがどんどん減ってる
> 国民消費者センター
> 消費者庁や総務省のお客様相談窓口とか
タイミングの問題なのか、カケホーダイ対象の電話番号で繋がった試しがない、混み過ぎ
個人的な感想だと、ヒマ電はともかく、固定電話相手だと、
・お店への問い合わせ、予約
・簡単な連絡(帰るコールてきな以外の)
5分は、無理
10分は、不安かも
15分は、まぁ大丈夫
お互い名乗ってから「担当におつなぎしますので少々と待ちください」までに、数分消費されるから、本来の相手が出るまでに5分を使い切る感じ
なので、自分なら5分カケホよりも、無料通話繰越のほうが合ってる
SMS送信の課金も含まれてたし
そもそも5分カケホか(時間制限のない)カケホの2種類だと、思うんだけど10分カケホて、Y!mobileかその他のプレフィックス系の話?
>>57
> 苦情電話
> 商品サポート
> とか
0570などのカケホーダイ適用外しか用意しないところが増えてきててメリットがどんどん減ってる
> 国民消費者センター
> 消費者庁や総務省のお客様相談窓口とか
タイミングの問題なのか、カケホーダイ対象の電話番号で繋がった試しがない、混み過ぎ
個人的な感想だと、ヒマ電はともかく、固定電話相手だと、
・お店への問い合わせ、予約
・簡単な連絡(帰るコールてきな以外の)
5分は、無理
10分は、不安かも
15分は、まぁ大丈夫
お互い名乗ってから「担当におつなぎしますので少々と待ちください」までに、数分消費されるから、本来の相手が出るまでに5分を使い切る感じ
なので、自分なら5分カケホよりも、無料通話繰越のほうが合ってる
SMS送信の課金も含まれてたし
63: 2019/02/14(木) 16:28:29.74
>>62
まあ、普通に窓口問い合わせなら10分余裕で超えるね
でも、0570しか駄目なところは珍しいほどないよ
0570以外から始まる番号が代替で書かれていることがほとんど
10分以内に抑えて折り返し作戦に持ち込むことで、10分超えしなくてもどうにかなる
まあ、普通に窓口問い合わせなら10分余裕で超えるね
でも、0570しか駄目なところは珍しいほどないよ
0570以外から始まる番号が代替で書かれていることがほとんど
10分以内に抑えて折り返し作戦に持ち込むことで、10分超えしなくてもどうにかなる
64: 2019/02/15(金) 12:58:43.43
>>62
どんだけ時間かけるかなんだが
例えば電器メーカーのサポート電話とかだと、30分ぐらい待たされると思ってかけてる。
スピーカーフォンにきりかえて延々待つようにしてるよ
どんだけ時間かけるかなんだが
例えば電器メーカーのサポート電話とかだと、30分ぐらい待たされると思ってかけてる。
スピーカーフォンにきりかえて延々待つようにしてるよ
54: 2019/02/13(水) 20:58:31.19
会社から支給されないブラック企業とかなww
俺ですw
俺ですw
55: 2019/02/14(木) 04:43:52.71
>>54
会社から激安通話定額のケータイ支給されてるけど
料金は個人で払わされてる。
会社から激安通話定額のケータイ支給されてるけど
料金は個人で払わされてる。
58: 2019/02/14(木) 07:36:36.38
>>55
自分のケータイで仕事の電話してるが
料金は会社が払ってる ならホワイト
知り合いがそうらしい
自分のケータイで仕事の電話してるが
料金は会社が払ってる ならホワイト
知り合いがそうらしい
56: 2019/02/14(木) 05:48:51.01
BL乙
59: 2019/02/14(木) 07:59:11.51
2/21更新かと思ったら3/21だった
3年前2/28契約だったから3/21スタートだったのか...
ひとつきの猶予の間に2本考えなきゃ
3年前2/28契約だったから3/21スタートだったのか...
ひとつきの猶予の間に2本考えなきゃ
65: 2019/02/17(日) 02:02:13.05
前スレの987,992,993だが、
Softbankから、1月分の請求がクレジットカード宛に上がって来たけど、
前スレ992に上げたハガキ
https://imgur.com/bqdcPEG
の金額(6,629円)と、請求先番号が別の回線(534円)の2つの請求しか上がって来てないね
https://imgur.com/VFHPkhI
締日の翌日解約で当月基本料0円はまだ有効なのかな?
それとも、クレカではなく、989,990の言う「請求書」が別に来る?
Softbankから、1月分の請求がクレジットカード宛に上がって来たけど、
前スレ992に上げたハガキ
https://imgur.com/bqdcPEG
の金額(6,629円)と、請求先番号が別の回線(534円)の2つの請求しか上がって来てないね
https://imgur.com/VFHPkhI
締日の翌日解約で当月基本料0円はまだ有効なのかな?
それとも、クレカではなく、989,990の言う「請求書」が別に来る?
67: 2019/02/19(火) 11:10:48.66
>>65
157に電話して聞いてみたら20日締めの場合は21日
に解約しても割引なしの1か月分が請求されるので更新後1か月以内の
20日に限りなく前の近い日で解約すべきと言われた。
わかりませんねえ。
157に電話して聞いてみたら20日締めの場合は21日
に解約しても割引なしの1か月分が請求されるので更新後1か月以内の
20日に限りなく前の近い日で解約すべきと言われた。
わかりませんねえ。
73: 2019/02/20(水) 00:04:05.56
>>67
2/21だったら3/20で解約すればいい
約4000払うんだから一ヶ月丸々使いたい
2/21だったら3/20で解約すればいい
約4000払うんだから一ヶ月丸々使いたい
66: 2019/02/17(日) 02:22:07.29
更新月の21日に解約すれば0円で済むのかは貴方の人柱にかかっている!
...以降情報をお願い致します
...以降情報をお願い致します
68: 2019/02/19(火) 12:34:38.84
ガラケー通話し放題割はフリーダイヤルに電話できますか?
69: 2019/02/19(火) 12:42:05.18
>>68
相手側が許可してれば出来る
して無ければ出来ん
相手側が許可してれば出来る
して無ければ出来ん
70: 2019/02/19(火) 12:59:43.33
>>69
ありがとうございます
それはつまり回線がIP電話回線ということでしょうか?
ありがとうございます
それはつまり回線がIP電話回線ということでしょうか?
71: 2019/02/19(火) 13:17:32.62
72: 2019/02/19(火) 19:57:15.54
>>71
ありがとうございます
ありがとうございます
74: 2019/02/20(水) 08:35:30.89
>>70
フリーダイアルは着信側が料金負担してるから、こちらがカケホだろうと着信側が携帯電話としての通話料金を負担しなければいけない
だから、料金負担を嫌がる会社はカケホ以前に携帯電話の着信をフリーダイアルの対象外として契約してるってこと
こっちがカケホなんだから、フリーダイアルではなく、通常の固定回線の連絡先に電話すればいいと思う
まあ、固定回線の連絡先が表示されていないことも多いけど
フリーダイアルは着信側が料金負担してるから、こちらがカケホだろうと着信側が携帯電話としての通話料金を負担しなければいけない
だから、料金負担を嫌がる会社はカケホ以前に携帯電話の着信をフリーダイアルの対象外として契約してるってこと
こっちがカケホなんだから、フリーダイアルではなく、通常の固定回線の連絡先に電話すればいいと思う
まあ、固定回線の連絡先が表示されていないことも多いけど
75: 2019/02/20(水) 09:46:52.30
月末締の回線を元旦にpoしたら3000円しか請求上がってなかったよ。
76: 2019/02/20(水) 09:50:52.95
どなたかカケホの満期解約のベストタイミングをまとめてくれないかな?
77: 2019/02/20(水) 09:56:19.24
20日締だと、翌日通話通信せずにpoすれば、3240円だけで済むんじゃね?
78: 2019/02/20(水) 12:28:13.97
>>77
では20日のうちにSIMを外してしまい21日にmnpまたは純解約で行こうか?
では20日のうちにSIMを外してしまい21日にmnpまたは純解約で行こうか?
79: 2019/02/20(水) 14:22:21.23
>>78
やってみて!
俺は間違えて21日にワンコールしてから転出してしまったよorz
やってみて!
俺は間違えて21日にワンコールしてから転出してしまったよorz
196: 2019/03/11(月) 08:08:00.97
>>77
>20日締だと、翌日通話通信せずにpoすれば、3240円だけで済むんじゃね?
これって20日締めなら21日の日付指定で切断型ポートアウトでmnp申し込みすれば良いの?
念のため20日夜の日付変わる前に電源切っておくかシム抜いておく。それで21日からの分の基本料金無しでmnp転出料の3240円請求のみなのね。
うまくやらないと電話通じない期間が発生するけど。
>20日締だと、翌日通話通信せずにpoすれば、3240円だけで済むんじゃね?
これって20日締めなら21日の日付指定で切断型ポートアウトでmnp申し込みすれば良いの?
念のため20日夜の日付変わる前に電源切っておくかシム抜いておく。それで21日からの分の基本料金無しでmnp転出料の3240円請求のみなのね。
うまくやらないと電話通じない期間が発生するけど。
80: 2019/02/20(水) 16:39:12.94
ヒント 切断型
81: 2019/02/20(水) 17:53:57.18
今日行かなきゃ 更新されてまうよ
82: 2019/02/20(水) 19:18:14.56
禿→ヤッター!銭ゲバ徹するぜ!
83: 2019/02/21(木) 13:49:20.29
2G終了の時、忙しくて機種変に応じなかったら最後は
強制的に無料の3Gガラケーから選んでくれって案内が来て
シャープの832SHを選んで使ってきたけど、3G→4Gでも
同じ流れかな?放っておけば無料で4G機がもらえる?
強制的に無料の3Gガラケーから選んでくれって案内が来て
シャープの832SHを選んで使ってきたけど、3G→4Gでも
同じ流れかな?放っておけば無料で4G機がもらえる?
85: 2019/02/21(木) 14:26:06.31
>>83
4月から機種代と通信費が完全分離になるから、機種の値引きが無くなる流れなので
無料ばらまきはあまり期待しない方がいいかも
優待程度じゃね
4月から機種代と通信費が完全分離になるから、機種の値引きが無くなる流れなので
無料ばらまきはあまり期待しない方がいいかも
優待程度じゃね
87: 2019/02/21(木) 15:08:15.67
>>85
あー、そうなのか
あー、そうなのか
89: 2019/02/21(木) 18:56:17.45
>>85
auなどの高額キャッシュバックはなくなって古事記は路頭に迷うのだろうか
auなどの高額キャッシュバックはなくなって古事記は路頭に迷うのだろうか
90: 2019/02/21(木) 19:18:03.17
>>85
6月とか夏開始になるのでは端末分離プラン。
6月とか夏開始になるのでは端末分離プラン。
84: 2019/02/21(木) 13:50:07.67
通話とメールができればいいから機能とかはどうでもいいんだけど
86: 2019/02/21(木) 14:55:41.01
月末締の回線を元旦にpoしたら3000円しか請求上がってなかったよ。
88: 2019/02/21(木) 18:01:09.39
ヤフショの還元が有ればガラホ無料で変えたい。無かったり高いなら楽天使う。
91: 2019/02/25(月) 15:10:38.25
携帯 皆様ご存知の毎月500円
自宅ネット マンションの無料Wi-Fiと1階店舗から飛んでくる海外通信のローミングを使う時は月に千円
こんな感じで数年楽してます
自宅ネット マンションの無料Wi-Fiと1階店舗から飛んでくる海外通信のローミングを使う時は月に千円
こんな感じで数年楽してます
92: 2019/02/25(月) 15:47:21.48
でっていう
引きこもってないで働けよ
引きこもってないで働けよ
93: 2019/02/25(月) 18:47:53.89
ソフトバンクから乗りかえ先としてauを考えています。
レクサスプランニングでガラケー一括ゼロ円
レクサスプランニングでキャッシュバック5000円
他社のガラケー下取りで5000円
ワウマのクーポンで10000円
このあと、五分カケホが月々1200円。
これより好いプランがありますか?
レクサスプランニングでガラケー一括ゼロ円
レクサスプランニングでキャッシュバック5000円
他社のガラケー下取りで5000円
ワウマのクーポンで10000円
このあと、五分カケホが月々1200円。
これより好いプランがありますか?
98: 2019/02/26(火) 08:32:25.67
>>93
東京大阪ならauで一括ゼロ cb 40-50kの案件が結構ありますけど。twitter
東京大阪ならauで一括ゼロ cb 40-50kの案件が結構ありますけど。twitter
100: 2019/02/26(火) 10:30:20.44
>>98
田舎住みなもので、まったく案件がありません
ガラケーで、電話のみの一番安いプランとなるとレクサスプランニングしか見つかりませんでした
田舎住みなもので、まったく案件がありません
ガラケーで、電話のみの一番安いプランとなるとレクサスプランニングしか見つかりませんでした
113: 2019/02/28(木) 15:52:55.99
>>100
ヤマダ電機のドコモへ行ってみ
ドコモのガラケー一括0円あると思うよ
ヤマダ電機のドコモへ行ってみ
ドコモのガラケー一括0円あると思うよ
114: 2019/02/28(木) 23:35:36.02
>>113
月サポがあれば、五分カケホでも安くできそう
ヤマダ電機いってみる、ありがとう
月サポがあれば、五分カケホでも安くできそう
ヤマダ電機いってみる、ありがとう
117: 2019/03/01(金) 07:56:02.95
>>114
2円に出来るよ
2円に出来るよ
118: 2019/03/01(金) 11:48:15.92
>>117
5分カケホを切ればいいということ?
5分カケホを切ればいいということ?
119: 2019/03/01(金) 12:14:51.15
>>118
5分カケホで約2円
5分カケホで約2円
120: 2019/03/01(金) 20:43:33.99
>>119
5分かけほで月々割適用で200円では?それとも下取り適用?
5分かけほで月々割適用で200円では?それとも下取り適用?
122: 2019/03/01(金) 20:58:38.71
>>120
docomo
カケホーダイライトの料金は税込1,296
円
月々サポートの値引き額も1,296円
docomo
カケホーダイライトの料金は税込1,296
円
月々サポートの値引き額も1,296円
123: 2019/03/01(金) 21:08:58.15
>>122
スマホにSIM入れるなら
指定外デバイス料540円
スマホにSIM入れるなら
指定外デバイス料540円
124: 2019/03/01(金) 21:09:01.81
>>122
スマホにSIM入れるなら
指定外デバイス料540円
スマホにSIM入れるなら
指定外デバイス料540円
125: 2019/03/02(土) 07:45:07.28
>>124
softbank 一括9千円で完全カケホ 端末は16千円で売却 freetelのぼろANDROIDでスマホ化 しました。
softbank 一括9千円で完全カケホ 端末は16千円で売却 freetelのぼろANDROIDでスマホ化 しました。
131: 2019/03/02(土) 15:55:16.43
>>125
SIMのさいずは?
SIMのさいずは?
137: 2019/03/02(土) 21:22:14.48
>>131
SIMアダプターでNANOSIMをMICROSIMスロットにはめています。simアダプタはアマゾンで100円ぐらい?
SIMアダプターでNANOSIMをMICROSIMスロットにはめています。simアダプタはアマゾンで100円ぐらい?
157: 2019/03/04(月) 18:19:45.06
>>125
データ通信無理だよね?
ヤフープレミアム会員費用を無料にさたい、、
データ通信無理だよね?
ヤフープレミアム会員費用を無料にさたい、、
158: 2019/03/04(月) 20:11:17.15
>>157
ヤフプレ無料にスマートログイン可のすぐれもの
ヤフプレ無料にスマートログイン可のすぐれもの
159: 2019/03/04(月) 20:13:39.91
>>157
月々300円の費用の中にweb使用料300円が含まれているのでこれを外さない限りスマートログインによるプレミアム会費無料の権利あります。MY softbankあたりから入れるのでは、私はかってに入っていました。
月々300円の費用の中にweb使用料300円が含まれているのでこれを外さない限りスマートログインによるプレミアム会費無料の権利あります。MY softbankあたりから入れるのでは、私はかってに入っていました。
162: 2019/03/05(火) 11:56:38.07
>>157
契約を月末にすれば
パケホも日割りになるから
そこでスマートログインなりすればいい
翌月から0円からのタイプにして
モバイルデータを遮断
契約を月末にすれば
パケホも日割りになるから
そこでスマートログインなりすればいい
翌月から0円からのタイプにして
モバイルデータを遮断
164: 2019/03/05(火) 16:11:50.85
>>162
先々月にスマログ登録は通信必須かと思ったが、
iPad(Wi-Fi)で専用バーコードを読み取り、
利用してる回線のSMS認証したらスマログインできた
Wi-Fiで出来るという噂は都市伝説かと思ってた
先々月にスマログ登録は通信必須かと思ったが、
iPad(Wi-Fi)で専用バーコードを読み取り、
利用してる回線のSMS認証したらスマログインできた
Wi-Fiで出来るという噂は都市伝説かと思ってた
165: 2019/03/05(火) 18:03:41.96
>>164
最近変更になったみたいです。
SIMなくても設定可能。
最近変更になったみたいです。
SIMなくても設定可能。
169: 2019/03/06(水) 07:24:11.95
>>165
まじですか、自分がやった時は
パケットが必須でエラーが出て駄目でした、sms認証、裏技があるのかな、、
サポートに確認しても駄目だったし
まじですか、自分がやった時は
パケットが必須でエラーが出て駄目でした、sms認証、裏技があるのかな、、
サポートに確認しても駄目だったし
167: 2019/03/05(火) 20:54:36.72
>>164
俺もwifiからやったわ逆にガラホから出来なくてタブからやったらすんなり
どうもsimが何らかの異常だったみたい
番号がガラホに非表示で駄目だったポイ
後にシムフリーに挿して何度かsms受信したら表示されるようになった
俺もwifiからやったわ逆にガラホから出来なくてタブからやったらすんなり
どうもsimが何らかの異常だったみたい
番号がガラホに非表示で駄目だったポイ
後にシムフリーに挿して何度かsms受信したら表示されるようになった
170: 2019/03/06(水) 07:26:13.85
>>167
なるほど端末を変えるのか
でもsimフリータブ持ってない、、
なるほど端末を変えるのか
でもsimフリータブ持ってない、、
166: 2019/03/05(火) 18:53:33.32
>>162
(翌月から0円からのタイプにして
モバイルデータを遮断)とは具体的にはどうすればいいの?
今の契約は
通話定額プラン 2,376円
通話し放題割 -1,080円×36
端末代金 0円
ウェブ使用料 324円
データ定額S 0円~
月月割 -1,320円×36
ユニバーサル料金 2円
----------------------------------
合計 302円~
(翌月から0円からのタイプにして
モバイルデータを遮断)とは具体的にはどうすればいいの?
今の契約は
通話定額プラン 2,376円
通話し放題割 -1,080円×36
端末代金 0円
ウェブ使用料 324円
データ定額S 0円~
月月割 -1,320円×36
ユニバーサル料金 2円
----------------------------------
合計 302円~
172: 2019/03/06(水) 13:20:30.33
>>166
データ定額Sのことで
全体の事を言ってない
データ定額Sのことで
全体の事を言ってない
174: 2019/03/06(水) 15:27:06.89
>>172
すみません。勘違いでした。
すみません。勘違いでした。
134: 2019/03/02(土) 18:43:30.86
>>100
岡山のヤマダに行ったら割引2万というだけでゼロ円にならず やっぱり田舎はだめかな
岡山のヤマダに行ったら割引2万というだけでゼロ円にならず やっぱり田舎はだめかな
135: 2019/03/02(土) 20:57:50.79
>>134
auのガラホはのりかえなら一括0円でしょう。
auのガラホはのりかえなら一括0円でしょう。
136: 2019/03/02(土) 21:09:59.35
>>135
これはドコモの話です。AUなら一括ゼロでキャッシュバックが4万というのが勝負どころかと
これはドコモの話です。AUなら一括ゼロでキャッシュバックが4万というのが勝負どころかと
146: 2019/03/03(日) 11:58:20.38
>>134
私もヤマダ電機のドコモに聞いてみましたが、スマホに乗り換えなら割引あるけど、ガラケーは全くなし
おとなしくレクサスプランニングで乗り換えます
いろいろ教えてくれた人、ありがとう!
私もヤマダ電機のドコモに聞いてみましたが、スマホに乗り換えなら割引あるけど、ガラケーは全くなし
おとなしくレクサスプランニングで乗り換えます
いろいろ教えてくれた人、ありがとう!
151: 2019/03/03(日) 15:37:20.71
>>146
1日だけ都内に出ればいいのに
1日だけ都内に出ればいいのに
155: 2019/03/03(日) 16:41:23.31
>>146
大阪でもありますよ。梅田近く twitter参照
大阪でもありますよ。梅田近く twitter参照
94: 2019/02/25(月) 20:28:04.02
レクサスか…
95: 2019/02/25(月) 22:19:50.40
>>94
レクサスプランニングってだめなの?
レクサスプランニングってだめなの?
96: 2019/02/25(月) 22:49:30.15
ダメではない
むしろガチガチにお堅い店だよ
ただ近年はCBが少ない気がするのと加入OPが増えたからここ数年利用してなかったけどね
むしろガチガチにお堅い店だよ
ただ近年はCBが少ない気がするのと加入OPが増えたからここ数年利用してなかったけどね
97: 2019/02/26(火) 00:18:15.92
今の常識は
引っ越す時に一階にローソンがあるかどうかだよ
1年中Wi-Fi使い放題だぜ
引っ越す時に一階にローソンがあるかどうかだよ
1年中Wi-Fi使い放題だぜ
99: 2019/02/26(火) 08:56:55.15
>>97
より店に近いということはGもいっぱい
より店に近いということはGもいっぱい
101: 2019/02/26(火) 18:59:00.44
ソフトバンクからdocomoかauで乗り換えとして1台で光とかせずに一括0円とかやってたりしますか?
103: 2019/02/26(火) 20:40:47.30
>>101
中国地方のある県でAU関係を聞いて回ったらgratinaは一括ゼロ円が当たり前でCBは多いところイオンAUで2万 電機やで1.5万 普通のAUショップで1万でした、。あとクーポンや下取りが使えるかも>>101
中国地方のある県でAU関係を聞いて回ったらgratinaは一括ゼロ円が当たり前でCBは多いところイオンAUで2万 電機やで1.5万 普通のAUショップで1万でした、。あとクーポンや下取りが使えるかも>>101
107: 2019/02/28(木) 05:59:23.97
>>103
イオンは週末、大型連休の時は35000円WAONくれるからな。
クーポン下取り別
イオンは週末、大型連休の時は35000円WAONくれるからな。
クーポン下取り別
112: 2019/02/28(木) 15:29:13.78
>>107
これって田舎者の私にはビッグニュース。イオンAUはどこでもやるのかな?
これって田舎者の私にはビッグニュース。イオンAUはどこでもやるのかな?
102: 2019/02/26(火) 20:24:49.20
そのへんの電気屋でもMNPで一括0円だけならやってるよ
104: 2019/02/26(火) 23:24:33.14
とりあえず300円回線1本確保した
メインどうすっかな…
メインどうすっかな…
105: 2019/02/27(水) 11:56:34.21
>>104
プランは?
プランは?
106: 2019/02/27(水) 23:53:47.63
>>105
通話し放題
通話し放題
108: 2019/02/28(木) 08:12:00.97
私も確保、これからsoftbankに行ってガラケー下取りで月300⇒100円 予定。
109: 2019/02/28(木) 08:35:15.16
>>108
下取りの割引は対象外だよ
下取りの割引は対象外だよ
111: 2019/02/28(木) 14:55:40.33
>>109
その通りでした。このプラン 通話し放題割りは対象外でした。虫が良すぎ
その通りでした。このプラン 通話し放題割りは対象外でした。虫が良すぎ
110: 2019/02/28(木) 14:16:47.69
auから乗り換えて300円カケホになりました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
115: 2019/03/01(金) 00:23:26.35
楽天は楽天市場、SoftBankはYahooショッピングでポイント還元上がるみたいにdocomoやauも何か有りますか?
116: 2019/03/01(金) 00:30:42.00
docomoはDショッピング、キャッシュゲットモール、AmazonでD払い可
auはwowma、au WALLET Market
auはwowma、au WALLET Market
121: 2019/03/01(金) 20:45:18.01
1/21にpoした回線の請求が確定した。
3240円しかなかった。
3700円+消費税は無しなのかね?
3240円しかなかった。
3700円+消費税は無しなのかね?
126: 2019/03/02(土) 11:04:45.70
>>121
やっぱり締め日翌日解約で更新月当月基本料0円でいいんだよね
こちらもその後、Softbankからの追加請求は来てないよ
やっぱり締め日翌日解約で更新月当月基本料0円でいいんだよね
こちらもその後、Softbankからの追加請求は来てないよ
127: 2019/03/02(土) 12:42:57.37
>>126
これって重要な情報と思う。157に聞いてもそうはいってくれない。
これって重要な情報と思う。157に聞いてもそうはいってくれない。
128: 2019/03/02(土) 13:05:56.10
>>127
金取る事しか考えてねえからな
割引CB禁止ならドコモに流れるね
金取る事しか考えてねえからな
割引CB禁止ならドコモに流れるね
132: 2019/03/02(土) 17:40:45.42
>>128
他社は、締日翌日解約でも満額請求されるんじゃなかったっけ? そうなら、Softbankは比較的良心的だとも言えるよ
他社は、締日翌日解約でも満額請求されるんじゃなかったっけ? そうなら、Softbankは比較的良心的だとも言えるよ
143: 2019/03/02(土) 22:57:20.31
>>133
ありがとう、了解
>>132
でも今まで知らなくて3700円税払ってたからなぁ
スマートログインも店頭無料知らなくて4000円くらいかかったしw
ありがとう、了解
>>132
でも今まで知らなくて3700円税払ってたからなぁ
スマートログインも店頭無料知らなくて4000円くらいかかったしw
129: 2019/03/02(土) 14:22:52.79
>>121>>126
3/21に手続きしてくるわ!
3/21に手続きしてくるわ!
133: 2019/03/02(土) 18:29:50.78
>>129
念のために、3/21は通話通信しないようにsimを外しておくのが吉
念のために、3/21は通話通信しないようにsimを外しておくのが吉
130: 2019/03/02(土) 14:37:40.44
あげ
138: 2019/03/02(土) 21:24:52.61
ソフトバンク ガラホsimをスマホに入れれば指定外デバイスの扱いで通信できないのでそれが逆に安心材料。ショートメールは可。
139: 2019/03/02(土) 21:44:49.17
ガラケー乗り換え割りって2年縛りの3年割引きのみになったの?
三年前は3年縛りの3年割引だったけど
あと下取り不可って言われた
三年前は3年縛りの3年割引だったけど
あと下取り不可って言われた
140: 2019/03/02(土) 21:45:25.45
はい。
141: 2019/03/02(土) 21:53:42.71
ぐぐったらガラケー通話し放題割に変わったのか
割引を余して二年で解約するかな
下取り不可はまじなん?
割引を余して二年で解約するかな
下取り不可はまじなん?
145: 2019/03/03(日) 09:12:45.54
>>141
はい。softbankに行ったらタブレットを操作し、
お宅は通話し放題割なので対象外と例の冷たい目で言われた
はい。softbankに行ったらタブレットを操作し、
お宅は通話し放題割なので対象外と例の冷たい目で言われた
147: 2019/03/03(日) 14:42:00.38
>>145
ありがと
3年の割引終わって最安プランで維持みたいなこともホワイトプラン廃止で無理なんでそ
みんな二年満期で解約するの?
ありがと
3年の割引終わって最安プランで維持みたいなこともホワイトプラン廃止で無理なんでそ
みんな二年満期で解約するの?
148: 2019/03/03(日) 14:57:46.20
>>147
解約、MNP、ポイント貰ってガラホに機種変、みまもり4かキッズフォンに機種変等
解約、MNP、ポイント貰ってガラホに機種変、みまもり4かキッズフォンに機種変等
149: 2019/03/03(日) 14:57:57.29
>>147
横からですが、自分はたぶん2年でMNPすると思います。
ただ、その時の状況次第で変わるかも知れませんが。
横からですが、自分はたぶん2年でMNPすると思います。
ただ、その時の状況次第で変わるかも知れませんが。
142: 2019/03/02(土) 22:32:49.79
144: 2019/03/03(日) 00:59:44.89
>>142
そだね。
そだね。
150: 2019/03/03(日) 15:05:26.73
auの法人携帯で機種代金とガラホの保険と通話定額の合計で月1200円で3年契約。
支払いは個人だけど安いよね。
1回だけガラホ本体の液晶見えなくなって本体交換した時、無料だった。
3年更新の時にガラホ本体も新機種が支給されて前のは下取りも返却もなし。
通話定額のみで月1200円は高いけど保険と機種代金込みなら安いよね。
支払いは個人だけど安いよね。
1回だけガラホ本体の液晶見えなくなって本体交換した時、無料だった。
3年更新の時にガラホ本体も新機種が支給されて前のは下取りも返却もなし。
通話定額のみで月1200円は高いけど保険と機種代金込みなら安いよね。
156: 2019/03/03(日) 21:29:48.63
>>150
保険なしでもカケホ1200円は一般的に安い
保険なしでもカケホ1200円は一般的に安い
152: 2019/03/03(日) 15:59:57.03
153: 2019/03/03(日) 16:23:40.75
今後縛り契約禁止になるし、過去の契約も縛り撤廃なんてことあるかな
契約時には更新月一ヶ月のはずだったけど、更新月を迎えてみたら二ヶ月に拡大されたとかあったよね
契約時には更新月一ヶ月のはずだったけど、更新月を迎えてみたら二ヶ月に拡大されたとかあったよね
154: 2019/03/03(日) 16:38:43.17
3年の割引終わったときにコジポ施策や機変案件があるか不明だもんな
二年の更新月に機変したら三年目の一年間の割引が無駄になるし
三年目の一年間の割引は三年後に解約するときの違約金よりも価値があると思えば二年満期に更新するのもありなのかしれんけど
やはり二年で解約が有力だね
二年の更新月に機変したら三年目の一年間の割引が無駄になるし
三年目の一年間の割引は三年後に解約するときの違約金よりも価値があると思えば二年満期に更新するのもありなのかしれんけど
やはり二年で解約が有力だね
160: 2019/03/04(月) 20:53:44.84
スマログ ヤフショで有利
ドコモ回線だとD払いだかドコモ払いだかで
amazonでの買い物が有利なんだよな
ドコモ回線だとD払いだかドコモ払いだかで
amazonでの買い物が有利なんだよな
161: 2019/03/04(月) 21:03:50.47
>>160
スマログはやふしょが5%+会費500円無料
D払いは アマゾン 楽天 やふしょ 1%
どっちを選ぶかといえば私はスマログ ヤフオクもあるし
スマログはやふしょが5%+会費500円無料
D払いは アマゾン 楽天 やふしょ 1%
どっちを選ぶかといえば私はスマログ ヤフオクもあるし
163: 2019/03/05(火) 11:59:49.20
>>161
ヤフショは5の付く日(今日も)やゾロ目の日に買えば16%(ヤフーカードなし14%)だからな
ヤフショは5の付く日(今日も)やゾロ目の日に買えば16%(ヤフーカードなし14%)だからな
168: 2019/03/06(水) 07:16:00.28
今月で更新月なんだが、24時間かけ放題を維持しようと思うとどこで契約するのが安くておすすめか教えて下さい
現在は毎月820円でかけ放題通話のみです
現在は毎月820円でかけ放題通話のみです
173: 2019/03/06(水) 13:24:23.77
>>168
首都圏でau GRATINAのキャッシュバック案件だろうな
月2200円だがCBで二年間同額くらいの案件あり
肝心のKYF37が品切れ気味だが
首都圏でau GRATINAのキャッシュバック案件だろうな
月2200円だがCBで二年間同額くらいの案件あり
肝心のKYF37が品切れ気味だが
179: 2019/03/06(水) 23:20:57.20
>>173
Twitterで見る限りどうやら大阪ではなさそう
次点のおすすめありますか?
Twitterで見る限りどうやら大阪ではなさそう
次点のおすすめありますか?
181: 2019/03/07(木) 04:31:41.63
>>179
大阪あたりは電話かけないとCB教えてくれない。1か月前には東京とそん色ない条件あり、私は夏に2回線契約するつもり
大阪あたりは電話かけないとCB教えてくれない。1か月前には東京とそん色ない条件あり、私は夏に2回線契約するつもり
183: 2019/03/07(木) 18:27:37.36
>>181>>182
ありがとう、わかりました
今月末には乗り換えます
それにしても820円ってすごく安かったですね…
ありがとう、わかりました
今月末には乗り換えます
それにしても820円ってすごく安かったですね…
184: 2019/03/08(金) 02:52:50.20
>>183
今でも本体一括払いで買えば月300円。
今でも本体一括払いで買えば月300円。
187: 2019/03/09(土) 14:27:17.23
>>183
AUクーポンの準備も忘れずに。原本不要
AUクーポンの準備も忘れずに。原本不要
189: 2019/03/10(日) 09:45:46.64
>>187
au 去年3月に購入サポートを契約したので来月po予定。
大阪でも 「au コード 大阪」でTwitterで去年キャンペーンしてるところは電話したらcb額教えてくれるよ。
3台pin予定ですが、今の2台を転出するぞ電話でクーポンが貰えて転入時に使えたりしますか?
えらい人おしえてください
au 去年3月に購入サポートを契約したので来月po予定。
大阪でも 「au コード 大阪」でTwitterで去年キャンペーンしてるところは電話したらcb額教えてくれるよ。
3台pin予定ですが、今の2台を転出するぞ電話でクーポンが貰えて転入時に使えたりしますか?
えらい人おしえてください
216: 2019/03/15(金) 21:19:39.50
>>189
大阪で去年グラ2台で16万CBやってた庭店って
まだ継続してやってんの?
大阪で去年グラ2台で16万CBやってた庭店って
まだ継続してやってんの?
197: 2019/03/12(火) 05:48:15.67
>>183
ノジマでドコモのガラホがのりかえで一括0円などでのりかえました。
月サポートは月1200円前後。
ドコモのガラホは通話のみ契約でも月サポート付きます。
税別で月1000円で2年間通話定額です。
iPhoneなどスマホにSIMいれると月1500円になってしまいます。
ノジマでドコモのガラホがのりかえで一括0円などでのりかえました。
月サポートは月1200円前後。
ドコモのガラホは通話のみ契約でも月サポート付きます。
税別で月1000円で2年間通話定額です。
iPhoneなどスマホにSIMいれると月1500円になってしまいます。
198: 2019/03/12(火) 09:24:46.49
ガラケカケホ2200-ツキサポ1200=1000
いいやん!
>>197
型番何?
いいやん!
>>197
型番何?
199: 2019/03/12(火) 10:06:12.58
>>198
F-02J
F-02J
202: 2019/03/12(火) 12:43:52.56
>>199
サンキュー探すぜ♪...3/21から...
サンキュー探すぜ♪...3/21から...
200: 2019/03/12(火) 10:21:23.40
>>197
すみません どちらのノジマ?
すみません どちらのノジマ?
274: 2019/03/23(土) 06:42:03.16
>>200
今朝のノジマのチラシみてください
今朝のノジマのチラシみてください
278: 2019/03/23(土) 13:24:40.43
>>274
ありがとう。関東エリア総なめですね。
ありがとう。関東エリア総なめですね。
182: 2019/03/07(木) 04:37:30.75
>>179
**駅前**ですよ。
**駅前**ですよ。
171: 2019/03/06(水) 09:20:57.31
またまたスマログパケット4000円が通りますよw
2018.5月にやっちまっただよorz
2018.5月にやっちまっただよorz
176: 2019/03/06(水) 17:50:35.36
>>171
パケ漏れは誰も通る道
auのガラケーSIMをiPhone4sに突っ込んで、
勝手にau.netに接続されパケットMax課金されたのは良い思い出
シンプルプランでパケ定上限5700円で止まったのが救いだった
パケ漏れは誰も通る道
auのガラケーSIMをiPhone4sに突っ込んで、
勝手にau.netに接続されパケットMax課金されたのは良い思い出
シンプルプランでパケ定上限5700円で止まったのが救いだった
180: 2019/03/07(木) 01:13:04.74
>>176
パケ漏れというか設定するには通らなきゃいけなかったのにいつしかwifiや店頭で、という...
もしかしたら2018.5月頃もそんな技があったのかも知れないけどオペ娘ひとりを信じてしまってね...
ググったブログで10円くらいってあったことも原因
>>177
その電話番号に対して1度だけゴメンナサイが出来るやつだね
今まで使ったことないけどまたこの番号で戻ってきてやらかすかもしれないから取っておくわw
パケ漏れというか設定するには通らなきゃいけなかったのにいつしかwifiや店頭で、という...
もしかしたら2018.5月頃もそんな技があったのかも知れないけどオペ娘ひとりを信じてしまってね...
ググったブログで10円くらいってあったことも原因
>>177
その電話番号に対して1度だけゴメンナサイが出来るやつだね
今まで使ったことないけどまたこの番号で戻ってきてやらかすかもしれないから取っておくわw
177: 2019/03/06(水) 18:05:40.27
>>171
スマログで手間取ってパケ代が不安だったから151に電話したら通信費8000円ほどかかってた
少し手間取ったとはいえ、8kは痛すぎると泣きついたら免除してもらえたよ
2年位前の事だけど
スマログで手間取ってパケ代が不安だったから151に電話したら通信費8000円ほどかかってた
少し手間取ったとはいえ、8kは痛すぎると泣きついたら免除してもらえたよ
2年位前の事だけど
175: 2019/03/06(水) 16:33:41.62
てすと
178: 2019/03/06(水) 18:09:37.04
あ、157か
185: 2019/03/08(金) 13:19:24.30
とうとうガラケーの電池崩壊でスマホに代えたらファーウェイのnova lite2を二台くれた
だいぶ塩漬け在庫あるみたい
だいぶ塩漬け在庫あるみたい
186: 2019/03/08(金) 13:42:37.75
>>185
純新規でも一括0円でCBたくさん払てますね。
純新規でも一括0円でCBたくさん払てますね。
188: 2019/03/10(日) 01:31:10.22
ヤフショ使ってるからSoftBankかYmobileのスマホ(ガラホ)に変えたいんですが、純新規と比べて高くなるんですよね?
190: 2019/03/10(日) 15:26:23.89
今、MNP窓口で6万円分のポイント貰えた!
191: 2019/03/10(日) 18:19:04.26
>>190
ええつ?どんな条件?
ええつ?どんな条件?
192: 2019/03/10(日) 23:15:02.88
知り合いが金曜日にコジポ6万ゲットしたと聞いたけど本当なんだな
流石3月だな
流石3月だな
193: 2019/03/10(日) 23:52:05.52
検索したら6万ポイント貰ってる奴発見した!
https://point-mile-ippanjin.com/mobile/softbank/iphonexs-60000/
https://point-mile-ippanjin.com/mobile/softbank/iphonexs-60000/
194: 2019/03/11(月) 06:13:12.91
6万貰えた場合の青写真教えて(´・c_・`)
いくらくらい使えばいいのかしら
いくらくらい使えばいいのかしら
195: 2019/03/11(月) 07:43:44.51
5日に8年ユーザで月7kの養分で32400円が限界だった
まぁau行ったけどね
まぁau行ったけどね
203: 2019/03/14(木) 07:53:05.70
グラの案件、激減だな
もう無くなるのか?
俺6月禿通話し放題終了
もう無くなるのか?
俺6月禿通話し放題終了
204: 2019/03/14(木) 08:44:58.80
国が決めた事だから無くなる
205: 2019/03/14(木) 17:26:56.33
ケータイ乗り換えcomでガラケー一括9000円で購入して話し放題月302円のプランに入ったのですが、こちら話し放題から5分かけホーダイに変更すると2円で維持できるのでしょうか?
206: 2019/03/14(木) 19:36:21.32
>>205
無理です
無理です
208: 2019/03/14(木) 20:14:07.45
>>205
最初に300円のコースを選んだら、その契約時に下取り併用はできないらしい
そう、ソフトバンクショップのあんちゃんから回答を得た
最初に300円のコースを選んだら、その契約時に下取り併用はできないらしい
そう、ソフトバンクショップのあんちゃんから回答を得た
207: 2019/03/14(木) 20:06:00.75
今でもセルフ還元できる?
209: 2019/03/14(木) 20:55:17.15
1サーバル ★2019/03/14(木) 18:12:14.49ID:Msjja9VQ9
通話・SMSだけのSIMフリーケータイ、Amazonや家電量販店で予約開始
ニュース
W.H.Oは、通話とSMSに特化したSIMロックフリーの3G携帯電話「un.mode phone 01」を4月に発売する。
これに先立ち、3月15日10時から予約受付を開始する。
予約は公式サイトのほか、Amazon.co.jp、ヨドバシカメラ、ビックカメラで受け付ける。
公式サイトでの価格は7480円(税抜)。
「un.mode phone 01」
「un.mode phone 01」は、クラウドファンディングで製品化していた端末で、4月から一般販売を行う。
2.4インチのディスプレイとテンキーを搭載したストレート型のボディで、2.1GHzと800MHzをサポート。
メモリーカードやパソコンを利用して電話帳(.vcf)を移行することが可能。
ビジネスシーン向けとして、カメラを搭載せず、ストラップホールを搭載、通話時間の表示も可能になっている。
端末は、国内のメーカーの住本製作所で設計、製造管理、検査を行い、組み立ては住本製作所が提携する中国の工場で行っている。
主な仕様
ディスプレイは2.4インチ、240×320ドットのTFTカラー液晶。OSはAndroidベースのオリジナルOSとしている。
通信方式と対応周波数は、W-CDMAが2.1GHz(バンド1)、800MHz(バンド6)、GSMが850/900/1900MHz。SIMカードは標準サイズ。
NTTドコモとソフトバンク(バンド1のみ)の通信網に対応している。
Bluetooth 4.0を搭載、対応プロファイルはA2DP、HFP。イヤホン端子を備え、ハンズフリー通話が可能。最大32GBまでのmicroSDHCカードを利用できる。
取り外しできるバッテリーは1480mAhで、連続待受時間は約200時間、連続通話時間は300分。充電はmicroUSB端子。
大きさは約124×57×19mm、重さは約102g。ボディカラーはブラック、ホワイト、レッド、シルバー、マットブラックの5種類。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174623.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1174/623/um002_l.jpg
通話・SMSだけのSIMフリーケータイ、Amazonや家電量販店で予約開始
ニュース
W.H.Oは、通話とSMSに特化したSIMロックフリーの3G携帯電話「un.mode phone 01」を4月に発売する。
これに先立ち、3月15日10時から予約受付を開始する。
予約は公式サイトのほか、Amazon.co.jp、ヨドバシカメラ、ビックカメラで受け付ける。
公式サイトでの価格は7480円(税抜)。
「un.mode phone 01」
「un.mode phone 01」は、クラウドファンディングで製品化していた端末で、4月から一般販売を行う。
2.4インチのディスプレイとテンキーを搭載したストレート型のボディで、2.1GHzと800MHzをサポート。
メモリーカードやパソコンを利用して電話帳(.vcf)を移行することが可能。
ビジネスシーン向けとして、カメラを搭載せず、ストラップホールを搭載、通話時間の表示も可能になっている。
端末は、国内のメーカーの住本製作所で設計、製造管理、検査を行い、組み立ては住本製作所が提携する中国の工場で行っている。
主な仕様
ディスプレイは2.4インチ、240×320ドットのTFTカラー液晶。OSはAndroidベースのオリジナルOSとしている。
通信方式と対応周波数は、W-CDMAが2.1GHz(バンド1)、800MHz(バンド6)、GSMが850/900/1900MHz。SIMカードは標準サイズ。
NTTドコモとソフトバンク(バンド1のみ)の通信網に対応している。
Bluetooth 4.0を搭載、対応プロファイルはA2DP、HFP。イヤホン端子を備え、ハンズフリー通話が可能。最大32GBまでのmicroSDHCカードを利用できる。
取り外しできるバッテリーは1480mAhで、連続待受時間は約200時間、連続通話時間は300分。充電はmicroUSB端子。
大きさは約124×57×19mm、重さは約102g。ボディカラーはブラック、ホワイト、レッド、シルバー、マットブラックの5種類。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174623.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1174/623/um002_l.jpg
210: 2019/03/15(金) 20:34:28.33
205
ありがとうございます!
確認したところ話し放題割が消滅するとの事でした。
あと、既存回線の持っているソフトバンクの締め日が20日なのですが、過去情報でmnpした場合転出費用の3000円のみでいけたという情報がありますが、21日に純解約の場合は費用はかからないという認識でよろしいんでしょうか?
カスタマーセンターだと21日解約でも翌月20日解約でも費用は同じと聞いているのですが、費用がかからずいけるのであれば21日に解約検討しています。
ありがとうございます!
確認したところ話し放題割が消滅するとの事でした。
あと、既存回線の持っているソフトバンクの締め日が20日なのですが、過去情報でmnpした場合転出費用の3000円のみでいけたという情報がありますが、21日に純解約の場合は費用はかからないという認識でよろしいんでしょうか?
カスタマーセンターだと21日解約でも翌月20日解約でも費用は同じと聞いているのですが、費用がかからずいけるのであれば21日に解約検討しています。
211: 2019/03/15(金) 20:44:33.47
>>210
合ってます
合ってます
212: 2019/03/15(金) 20:53:37.47
一括9000円のガラケーはオプションてんこ盛りだな
218: 2019/03/16(土) 06:06:10.20
>>215
即解約可能 と記載あり 実行済 おと** ::>>212
>>212
即解約可能 と記載あり 実行済 おと** ::>>212
>>212
255: 2019/03/21(木) 09:15:51.93
>>218
さて解約に行こう
さて解約に行こう
213: 2019/03/15(金) 20:54:25.53
オプションサービスウェブ使用料/ケータイ基本パック for 4G ケータイ/ソフトバンクWi-Fiスポット/あんしん保証パックR
214: 2019/03/15(金) 20:55:00.63
世界対応ケータイ/スマートログイン/ソフトバンクお知らせメール(PR)/ソフトバンクお知らせメール/ウェルカムレター言語設定(日本語)
215: 2019/03/15(金) 20:56:35.74
これは要らないよな。
ソフトバンクWi-Fiスポット/あんしん保証パックR/スマートログイン/ソフトバンクお知らせメール(PR)/ソフトバンクお知らせメール/
ソフトバンクWi-Fiスポット/あんしん保証パックR/スマートログイン/ソフトバンクお知らせメール(PR)/ソフトバンクお知らせメール/
217: 2019/03/16(土) 00:31:49.21
一括9000円って量販でも対抗でやってくれる?無理かな?
219: 2019/03/16(土) 06:49:23.03
>>217
9000円って何の話?
9000円って何の話?
220: 2019/03/16(土) 07:30:16.12
>>219
元光通信の代理店
誘導するステマサイトたくさんあり
量販店で一括9000円交渉したが駄目だったので申し込んだわ。機種はアクオスか京セラ。
ヤフーのキャッシュバック使えばほぼ0円になる。
ttps://otoku-keitai.net/site3/sps/aquos602sh/?random=7Bu37olMuS
元光通信の代理店
誘導するステマサイトたくさんあり
量販店で一括9000円交渉したが駄目だったので申し込んだわ。機種はアクオスか京セラ。
ヤフーのキャッシュバック使えばほぼ0円になる。
ttps://otoku-keitai.net/site3/sps/aquos602sh/?random=7Bu37olMuS
221: 2019/03/16(土) 07:50:30.73
>>220
YahooのキャッシュバックはガラホのAQUOSとかは対象外では?
YahooのキャッシュバックはガラホのAQUOSとかは対象外では?
222: 2019/03/16(土) 07:57:49.95
>>221
よくわからないけどキャンペーン番号連絡しろ!で連絡したわ。Tポイントではなく7000円現金キャッシュバックを選んだ
よくわからないけどキャンペーン番号連絡しろ!で連絡したわ。Tポイントではなく7000円現金キャッシュバックを選んだ
224: 2019/03/16(土) 07:58:53.96
>>222
たぶん貰うには細かい条件あるよ
問い合わせたら
たぶん貰うには細かい条件あるよ
問い合わせたら
225: 2019/03/16(土) 08:09:07.81
>>224
一括9000円で維持費格安通話し放題だからキャッシュバックなくても大した問題ではないよ。いかに迅速に乗り換えができるかですわ。
一括9000円で維持費格安通話し放題だからキャッシュバックなくても大した問題ではないよ。いかに迅速に乗り換えができるかですわ。
226: 2019/03/16(土) 10:11:41.74
>>223
それって5Gにしてキャッシュバック貰うと差し引きして幾ら位残るの?>>225
>>225
302円のカケホの方にした?
俺は2円の方にするか迷ってるんですよね
それって5Gにしてキャッシュバック貰うと差し引きして幾ら位残るの?>>225
>>225
302円のカケホの方にした?
俺は2円の方にするか迷ってるんですよね
227: 2019/03/16(土) 13:33:09.91
>>226
5GBが月5000円
クーポン判定が契約翌月末だから、契約月の日割りと五千の合計だな
それをクーポン額1万1千から引けばいい
判定後にデータプランの変更をうまくやればいいけど、翌々月に持ち越すと通信料1万プラスアルファ
まあ、ただみたいにはならんね
クーポンよりポイントサイト経由の契約をすることだな
因みに俺は300円のにした
5GBが月5000円
クーポン判定が契約翌月末だから、契約月の日割りと五千の合計だな
それをクーポン額1万1千から引けばいい
判定後にデータプランの変更をうまくやればいいけど、翌々月に持ち越すと通信料1万プラスアルファ
まあ、ただみたいにはならんね
クーポンよりポイントサイト経由の契約をすることだな
因みに俺は300円のにした
228: 2019/03/16(土) 21:33:31.77
>>227
それ対象外でしょ
11000円CBは貰えないよ。注意事項よく読んだほがいい。
それ対象外でしょ
11000円CBは貰えないよ。注意事項よく読んだほがいい。
232: 2019/03/16(土) 23:24:44.37
>>228
いや、あってる
ただ、300円を選択したと書いたとおり、俺はデータ定額S選択でクーポンを使ってない
端末代がクーポンで回収できると書いてる人がいたから、ちょっと無理筋と横から解説しただけ
>>230
それはそれでいいんじゃないか
俺は安く使える完全カケホSIMを手に入れるのが目的だったからガラホを選択した
このSIMはドコモと違ってSIMフリースマホに挿しても料金が上がらずに問題なく使えるので、データ目的のSIMは別立て調達で安く仕上がる
現状、データ目的のSIMはそれこそトータルゼロでやっていけるもんで
いや、あってる
ただ、300円を選択したと書いたとおり、俺はデータ定額S選択でクーポンを使ってない
端末代がクーポンで回収できると書いてる人がいたから、ちょっと無理筋と横から解説しただけ
>>230
それはそれでいいんじゃないか
俺は安く使える完全カケホSIMを手に入れるのが目的だったからガラホを選択した
このSIMはドコモと違ってSIMフリースマホに挿しても料金が上がらずに問題なく使えるので、データ目的のSIMは別立て調達で安く仕上がる
現状、データ目的のSIMはそれこそトータルゼロでやっていけるもんで
234: 2019/03/17(日) 07:35:59.06
>>232
データ用のSIM、トータルゼロってどうやって運用しているんですか?
データ用のSIM、トータルゼロってどうやって運用しているんですか?
230: 2019/03/16(土) 21:46:38.62
>>227
幾ら302円カケホでも
一年は回線動かせないし
それなら他のiPhoneとか泥でCB貰った方がトータルでは儲かるんじゃないかと思って
自分は申し込むの考え直したよ
幾ら302円カケホでも
一年は回線動かせないし
それなら他のiPhoneとか泥でCB貰った方がトータルでは儲かるんじゃないかと思って
自分は申し込むの考え直したよ
223: 2019/03/16(土) 07:58:08.58
データ通信5Gで契約すれば対象になる
229: 2019/03/16(土) 21:35:17.56
引き止めで-1000円の2年間だつたわ
231: 2019/03/16(土) 22:06:18.23
>>229
3年カケホが更新月前後に月1000円値引きが2年間もらえたの。
良いね。
月月割なくなって機種変更しなくて通話定額が月2200円になってそこから月1000円の値引きなら月1200円で2年間通話定額。
5分カケホにプラン変更すれば月200円。
参考になりました。
3年カケホが更新月前後に月1000円値引きが2年間もらえたの。
良いね。
月月割なくなって機種変更しなくて通話定額が月2200円になってそこから月1000円の値引きなら月1200円で2年間通話定額。
5分カケホにプラン変更すれば月200円。
参考になりました。
233: 2019/03/17(日) 05:35:02.59
引き止めは全員もらえるんですか?
235: 2019/03/17(日) 07:43:53.31
>>233
機種変更に使えるポイントは簡単にもらえるけど毎月の通話通信料金の値引きはなかなかもらえない。
自分の経験では複数台ののりかえで交渉すると期間限定の毎月の料金値引き提示されました。
機種変更に使えるポイントは簡単にもらえるけど毎月の通話通信料金の値引きはなかなかもらえない。
自分の経験では複数台ののりかえで交渉すると期間限定の毎月の料金値引き提示されました。
236: 2019/03/17(日) 07:48:03.58
>>235
ありがとうございました。
ありがとうございました。
237: 2019/03/17(日) 21:19:04.97
mnp予約番号もらおうと電話したら、30000ポイントと毎月1000円引き×24ヶ月を提案されたので、いったん保留しました
機種によるけどだいたい完全カケホが2700円、五分カケホが1700円になるので、それの1000円引きと考えたら五分カケホで700円でいいかなーと
機種によるけどだいたい完全カケホが2700円、五分カケホが1700円になるので、それの1000円引きと考えたら五分カケホで700円でいいかなーと
238: 2019/03/17(日) 21:28:23.23
>>237
機種変するなら月々割もつかない?
機種変するなら月々割もつかない?
241: 2019/03/17(日) 21:47:52.03
>>238
細かいプランはショップでって言われたので、月々割のことは聞きませんでした
>>240
いまは、ガラケー話放題、ネットなしで月に1500円です
細かいプランはショップでって言われたので、月々割のことは聞きませんでした
>>240
いまは、ガラケー話放題、ネットなしで月に1500円です
242: 2019/03/18(月) 04:42:43.36
>>241
3万ポイントもらってガラホに本体一括払いして通話定額で月月割もあるから月1780円。
月1000円の値引きあるから月780円で通話定額。
機種変更しないでも通信料金値引きあるから2年間は安く維持できますね
3万ポイントもらってガラホに本体一括払いして通話定額で月月割もあるから月1780円。
月1000円の値引きあるから月780円で通話定額。
機種変更しないでも通信料金値引きあるから2年間は安く維持できますね
243: 2019/03/18(月) 07:13:00.40
>>242
3万ポイントで新しい機種一括で買える?
3万ポイントで新しい機種一括で買える?
244: 2019/03/18(月) 08:26:38.99
>>243
機種代、48000円くらいするから買えないですね
こないだauに電話してきいてみたら、GRATINAなら本体一括ゼロ、月の維持費が五分カケホで700円くらいって言ってたので、店員さんと相談?して決めます
機種代、48000円くらいするから買えないですね
こないだauに電話してきいてみたら、GRATINAなら本体一括ゼロ、月の維持費が五分カケホで700円くらいって言ってたので、店員さんと相談?して決めます
245: 2019/03/18(月) 10:22:50.48
>>244
僕も先月ついでにauに聞いたら、auのガラケー乗り換え割?でGRATINAなら本体一括ゼロで10000円CBって聞いたのでそれならソフトバンクから引き止めポイントとかもらってもauにMNPするかな
僕も先月ついでにauに聞いたら、auのガラケー乗り換え割?でGRATINAなら本体一括ゼロで10000円CBって聞いたのでそれならソフトバンクから引き止めポイントとかもらってもauにMNPするかな
250: 2019/03/18(月) 22:31:04.04
>>245
グラは1台、スマバリ、、下取りなしでも5~6万CBの案件があるからもっと探した方がいい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1552768041/123
グラは1台、スマバリ、、下取りなしでも5~6万CBの案件があるからもっと探した方がいい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1552768041/123
251: 2019/03/18(月) 23:19:06.04
>>250
ありがとうございます。今週末に大阪行って探そうと思います。
ありがとうございます。今週末に大阪行って探そうと思います。
248: 2019/03/18(月) 13:20:59.87
>>244
ソフバンは店独自の割引はないの?
店の裁量で差額の二万まけてくれといってもまけてくれずに定額でしか売ってくれないのだろうか
実際に払う端末代がゼロならもちろん、1万以下くらいになれば残ったほうがいいのではなかろうか
ソフバンは店独自の割引はないの?
店の裁量で差額の二万まけてくれといってもまけてくれずに定額でしか売ってくれないのだろうか
実際に払う端末代がゼロならもちろん、1万以下くらいになれば残ったほうがいいのではなかろうか
249: 2019/03/18(月) 15:43:11.37
>>248
純新規、のりかえなら少し値引きあるかもしれないけど機種変更て値引きはないだろう。
純新規、のりかえなら少し値引きあるかもしれないけど機種変更て値引きはないだろう。
258: 2019/03/21(木) 11:04:39.17
>>242
月月割は300円とデータsつけなきゃだな...
-1000円5/21からだから2ヶ月は2200円払わな
1200円の5分カケホに替えればいいのか
5/21から200円...
月月割は300円とデータsつけなきゃだな...
-1000円5/21からだから2ヶ月は2200円払わな
1200円の5分カケホに替えればいいのか
5/21から200円...
310: 2019/03/24(日) 17:20:06.67
1回線ごとだからおそらくポイント合算は無理
毎月の利用料金は>>242で合ってると思う
毎月の利用料金は>>242で合ってると思う
240: 2019/03/17(日) 21:38:51.92
>>237
今は何円維持ですか?
今は何円維持ですか?
239: 2019/03/17(日) 21:29:15.76
1000円*24は僕も提案されたけど、30000ポイントってのはなかったな。
何が違うんだ?
何が違うんだ?
252: 2019/03/19(火) 04:39:32.33
>>239
月1000円の値引き24ヶ月がもらえるのは4月21日からと電話で言われました。
3年前の5月の連休中に買いました。
月月割終了したら機種変更しないで通話定額月2200円にプラン変更して月1000円値引きでのりかえしないで契約更新します。
月1000円の値引き24ヶ月がもらえるのは4月21日からと電話で言われました。
3年前の5月の連休中に買いました。
月月割終了したら機種変更しないで通話定額月2200円にプラン変更して月1000円値引きでのりかえしないで契約更新します。
253: 2019/03/19(火) 04:50:37.25
>>252
データの方はどこと契約してますか?
データの方はどこと契約してますか?
246: 2019/03/18(月) 11:23:59.31
禿のポイント指定機種の機種変以外に使い道あるの?
247: 2019/03/18(月) 12:44:47.23
これ持ち込み機変で購入履歴にないガラホでも適応できんの?
254: 2019/03/21(木) 08:43:58.77
スマートログインでヤフー関連のアプリにアクセスするたびにログイン画面が出されて面倒なのですが、何か方法ないですか?
ワイモバイルのヤフー連携の時はこんなことはなかったのですが。。
ワイモバイルのヤフー連携の時はこんなことはなかったのですが。。
256: 2019/03/21(木) 09:43:46.10
>>254
スマートログインやめたらいいよ
スマートログインやめたらいいよ
271: 2019/03/22(金) 18:38:36.59
>>254
私も困ってサポートもらった。スマホでの操作必要
1. ご希望のY!IDでログインのうえ、Yahoo! JAPANトップページの画面右上の
メニュー[三]をタップし表示される項目より、Y!IDを選択します。
◇Yahoo! JAPANトップページ
https://m.yahoo.co.jp/
※Yahoo! JAPANアプリをご利用の場合は、画面右下の[・・・]その他をタップし、
表示されたY!IDを選択してください。
2. 登録情報ページが表示されます。
「アカウントに関する設定」欄にある[ログインとセキュリティ]を選択します。
3. 「ログインとセキュリティ」ページで[パスワードの無効・変更]を選択します。
4. 「パスワードを無効にする」の右側にある[オン]と表示された白いボタンを
選択します。「パスワードを有効にしますか?」と表示されますので、ご確認のうえ
[はい]をタップします。
※ログアウトすると、次回のログインから有効になります。次回からは、Y!IDと
パスワードでログインしてください。
私も困ってサポートもらった。スマホでの操作必要
1. ご希望のY!IDでログインのうえ、Yahoo! JAPANトップページの画面右上の
メニュー[三]をタップし表示される項目より、Y!IDを選択します。
◇Yahoo! JAPANトップページ
https://m.yahoo.co.jp/
※Yahoo! JAPANアプリをご利用の場合は、画面右下の[・・・]その他をタップし、
表示されたY!IDを選択してください。
2. 登録情報ページが表示されます。
「アカウントに関する設定」欄にある[ログインとセキュリティ]を選択します。
3. 「ログインとセキュリティ」ページで[パスワードの無効・変更]を選択します。
4. 「パスワードを無効にする」の右側にある[オン]と表示された白いボタンを
選択します。「パスワードを有効にしますか?」と表示されますので、ご確認のうえ
[はい]をタップします。
※ログアウトすると、次回のログインから有効になります。次回からは、Y!IDと
パスワードでログインしてください。
257: 2019/03/21(木) 10:56:03.60
あー30000と-1000貰ったわ
259: 2019/03/21(木) 15:01:47.39
スマートログイン解除するとヤフオクの出品全て取り消しなってしまうんです。
260: 2019/03/21(木) 15:30:05.56
ヤフオクってまだ売れる?
261: 2019/03/21(木) 15:47:00.39
今はメルカリだろう
262: 2019/03/21(木) 16:10:50.15
今日更新日の翌日で純解約してきた。
請求がはたして満額請求か、かからないか。
また結果報告します。
請求がはたして満額請求か、かからないか。
また結果報告します。
263: 2019/03/21(木) 16:25:28.66
>>262
スマログはどうしたの?
スマログはどうしたの?
272: 2019/03/22(金) 22:32:04.60
>>262
君は満額請求だよ
来月(´・ω・`)なる。
理由もちゃんとある。
君は満額請求だよ
来月(´・ω・`)なる。
理由もちゃんとある。
385: 2019/03/31(日) 08:45:07.59
>>382
機種変の最後ッぺが7000か!そんなに!
じゃ-1000*24だけでいいや
ガラケー割から5分カケホに移行した最後ッぺは2700+税か
でも>>272と>>262のどちらかで変わるなw
機種変の最後ッぺが7000か!そんなに!
じゃ-1000*24だけでいいや
ガラケー割から5分カケホに移行した最後ッぺは2700+税か
でも>>272と>>262のどちらかで変わるなw
273: 2019/03/23(土) 04:07:43.60
>>262
のりかえの電話すれば月1000円の値引きがもらえたのに。
カケホ5分にプラン変更して月1200円が月200円に2年間だけなりました。
通話定額なら月1200円です。
のりかえの電話すれば月1000円の値引きがもらえたのに。
カケホ5分にプラン変更して月1200円が月200円に2年間だけなりました。
通話定額なら月1200円です。
275: 2019/03/23(土) 06:51:10.69
>>273
いつ電話した?
いつから-1000になるって?
こちらは更新日3/21電話で5/21からスタートだって
だから3/21から2200と変更かけた4/21から1200で5/21から200*24ヶ月
820円の効いてる間にプラン変更すると820が崩れると思ったけどもっと前から電話して-1000貰ってプラン変更かけられたのかな...
いつ電話した?
いつから-1000になるって?
こちらは更新日3/21電話で5/21からスタートだって
だから3/21から2200と変更かけた4/21から1200で5/21から200*24ヶ月
820円の効いてる間にプラン変更すると820が崩れると思ったけどもっと前から電話して-1000貰ってプラン変更かけられたのかな...
297: 2019/03/24(日) 07:01:40.55
>>275
3月15日に電話して通信料金割引もらいました。
適用は4月21日利用からと言われました。
更新月は3月21日からです。
3月15日に電話して通信料金割引もらいました。
適用は4月21日利用からと言われました。
更新月は3月21日からです。
299: 2019/03/24(日) 07:50:20.35
>>297
3/15に3/21から1200のプラン変更かけたのよね
するってぇと2/21-3/20の820なり159はどうなった?
そのまま?
要するに翌月のプラン変更かけた前月(当月)の状態を知りたいのよね
3/15に3/21から1200のプラン変更かけたのよね
するってぇと2/21-3/20の820なり159はどうなった?
そのまま?
要するに翌月のプラン変更かけた前月(当月)の状態を知りたいのよね
322: 2019/03/25(月) 09:21:34.64
>>273
パケット代とか強制徴収されないの?
パケット代とか強制徴収されないの?
462: 2019/04/21(日) 10:09:31.60
今日からMNPできるが、結局>>262がどうなったのか気になる
463: 2019/04/21(日) 10:14:26.79
>>462
1/21に茸のガラホへMNPした時の、禿からの請求は、MNP転出手数料の3240円だけで済んだけど、純解約だとどうなんだろうね。
1/21に茸のガラホへMNPした時の、禿からの請求は、MNP転出手数料の3240円だけで済んだけど、純解約だとどうなんだろうね。
264: 2019/03/21(木) 16:30:45.20
MNP予約番号もらおうとして、30000pと毎月1000円割引×12ヶ月って言われて保留してた者ですが、結局auにうつりました
らくらくホン一括ゼロ、五分カケホ毎月700円、10000円キャッシュバックでした
らくらくホン一括ゼロ、五分カケホ毎月700円、10000円キャッシュバックでした
265: 2019/03/21(木) 16:33:13.59
>>264
24ヶ月じゃなく12ヶ月?
24ヶ月じゃなく12ヶ月?
266: 2019/03/21(木) 16:48:34.09
30000p多いな。俺は提案されなかったけど、3万の人は長いひとなの?
-1000*24ヶ月なら、今のケータイ使うとして5分カケホで1200円-1000円=200円だな。
上の人も書いてたけど。
-1000*24ヶ月なら、今のケータイ使うとして5分カケホで1200円-1000円=200円だな。
上の人も書いてたけど。
267: 2019/03/21(木) 17:24:13.68
>>266
30000は貰えなくても嘆くことではないw
殆どが捨ててる
-1000*24が重要
30000は貰えなくても嘆くことではないw
殆どが捨ててる
-1000*24が重要
268: 2019/03/21(木) 17:30:10.89
>>267
そうなのね。まぁ俺はウィルコム残党組からの乞食なんで大きな口は叩け無いがな。
それと3gが停波するときはなにか救済処置してくれるのかねぇ。
そうなのね。まぁ俺はウィルコム残党組からの乞食なんで大きな口は叩け無いがな。
それと3gが停波するときはなにか救済処置してくれるのかねぇ。
270: 2019/03/22(金) 17:10:10.14
>>268
さきほど最後のphsを転出しましたよ
さきほど最後のphsを転出しましたよ
269: 2019/03/22(金) 17:09:12.49
ドコモガラホ2円維持先ほど契約したので、ここで需要がありそうなのでヒント書いとく。
ドコモ乗り換えで一括0月割りあり
5分カケホーダイなら月額2円
東京ならあるよ。
twitterでなんか書いてるとこ電話して確認してみましょう。
さらにヒントは少しがらの悪いところで途中道が住民による封鎖が行われていて回り道した。
ドコモ乗り換えで一括0月割りあり
5分カケホーダイなら月額2円
東京ならあるよ。
twitterでなんか書いてるとこ電話して確認してみましょう。
さらにヒントは少しがらの悪いところで途中道が住民による封鎖が行われていて回り道した。
276: 2019/03/23(土) 07:48:09.72
まあまあ、そこまでやらなくても5分カケホが200円で2年間できると思えばいいじゃないですか。
284: 2019/03/23(土) 16:31:23.75
あーそれから2台で60000pにして1台は無料機種変なんてできるのかなぁ
こちとらも30000*2台なんすよ
>>276
銭ゲバなのに無駄に落とすんすよねぇw
こちとらも30000*2台なんすよ
>>276
銭ゲバなのに無駄に落とすんすよねぇw
277: 2019/03/23(土) 10:04:47.31
禿は銭ゲバ嫌うから小銭や数ヶ月金おとさんと次が無い
279: 2019/03/23(土) 15:50:04.52
更新月6月と8月の159円回線で3万P+1000円24か月割引5/21~付いた
280: 2019/03/23(土) 16:07:13.09
>>279
おめでとうございます。
3年契約終了して月月割なくなっても月1000円割引で5分カケホなら月200円。
通話定額なら月1200円ですね2年間は。
ドコモのガラホに本体一括0円でのりかえして通話定額で月1000円と5分カケホで月0円も良いな。
おめでとうございます。
3年契約終了して月月割なくなっても月1000円割引で5分カケホなら月200円。
通話定額なら月1200円ですね2年間は。
ドコモのガラホに本体一括0円でのりかえして通話定額で月1000円と5分カケホで月0円も良いな。
281: 2019/03/23(土) 16:18:38.79
>>280
ありがとうございます。
最悪5分カケホ1200円かなと思っていたので1000円割引もらえて助かりました。
ありがとうございます。
最悪5分カケホ1200円かなと思っていたので1000円割引もらえて助かりました。
282: 2019/03/23(土) 16:26:11.76
>>279
あーいいなぁやっぱなぁ
じゃ159捨てて5/21から200円にするの?
あーいいなぁやっぱなぁ
じゃ159捨てて5/21から200円にするの?
285: 2019/03/23(土) 16:33:24.75
>>282
5分カケホで間に合うので5/21から200円に変更予定です
焦ってMNPする必要無くなったからほんとよかった
5分カケホで間に合うので5/21から200円に変更予定です
焦ってMNPする必要無くなったからほんとよかった
287: 2019/03/23(土) 17:10:58.39
>>285
ありがとう、もうひとつ教えて(*^^*)
5/21からで変更予約かけると4/21-5/20まではまるまる1200にならない?
159から200にスムーズにスライド出来そう?
ありがとう、もうひとつ教えて(*^^*)
5/21からで変更予約かけると4/21-5/20まではまるまる1200にならない?
159から200にスムーズにスライド出来そう?
289: 2019/03/23(土) 17:16:30.46
>>287
確かに1か月1200円発生するかも知れませんね。
変更時期は改めて157に相談した方がよさそうです
確かに1か月1200円発生するかも知れませんね。
変更時期は改めて157に相談した方がよさそうです
290: 2019/03/23(土) 17:45:51.33
>>289
ありがとう
お互い素敵な5分ライフを(*^^*)/
ありがとう
お互い素敵な5分ライフを(*^^*)/
291: 2019/03/23(土) 17:51:31.05
>>290
こちらこそありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします
こちらこそありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします
329: 2019/03/26(火) 09:17:05.91
820.159を継続するとどうしても2200がひと月かかる模様
>>285
この方の1200になった月と-1000が併用できるパターンが最もお得になる模様
(1000円分)
>>285
この方の1200になった月と-1000が併用できるパターンが最もお得になる模様
(1000円分)
283: 2019/03/23(土) 16:29:45.20
>>279
おれと更新月同じしかも159円
いいなぁ
おれと更新月同じしかも159円
いいなぁ
286: 2019/03/23(土) 16:48:47.88
>>279
私も8月159円あるんだけど8月更新分も1000円割引約束してくれたの?
私も8月159円あるんだけど8月更新分も1000円割引約束してくれたの?
288: 2019/03/23(土) 17:12:13.43
>>286
とりあえず3万Pは両方の回線に付きましたので、月1000円割引も2回線分適用されると考えています。
案内では5/21の前に通知が来るのでマイソフトバンクで適用確認してくださいとのことでした
とりあえず3万Pは両方の回線に付きましたので、月1000円割引も2回線分適用されると考えています。
案内では5/21の前に通知が来るのでマイソフトバンクで適用確認してくださいとのことでした
292: 2019/03/23(土) 18:29:17.37
>>288
わかりました。ありがとうございました。あとはポイントもらい機種変更ありの千円引きがいいのか機種変更なしの千円引きがいいのかどちらか選べるのだろうか皆さん。
わかりました。ありがとうございました。あとはポイントもらい機種変更ありの千円引きがいいのか機種変更なしの千円引きがいいのかどちらか選べるのだろうか皆さん。
293: 2019/03/23(土) 20:07:10.86
セコビッチィ!
294: 2019/03/23(土) 21:39:39.98
2円ガラケーに乗り換えました。
質問です。
ヤフープレミアムを無料にしたいのですが、y!mobile
の500円simの番号が紐付いていて、今の番号が登録出来ません。
500円simも維持して登録出来ないものでしょうか?
よろしくお願いします。
質問です。
ヤフープレミアムを無料にしたいのですが、y!mobile
の500円simの番号が紐付いていて、今の番号が登録出来ません。
500円simも維持して登録出来ないものでしょうか?
よろしくお願いします。
338: 2019/03/26(火) 19:02:07.68
>>294
先に別IDでYahoo!プレミアムの有料登録して
後からそのIDにスマートログインすれば
同月内なら会費は取られない
先に別IDでYahoo!プレミアムの有料登録して
後からそのIDにスマートログインすれば
同月内なら会費は取られない
355: 2019/03/28(木) 00:34:57.99
>>338
ありがと。
ありがと。
295: 2019/03/23(土) 21:42:40.69
セコビッチィィ!
296: 2019/03/23(土) 22:43:39.23
セコビッチとかいう鹿児島土人まだ生きてたんだ
298: 2019/03/24(日) 07:39:32.64
あらぁいいわねぇ(*^^*)よかったわねぇ
じゃ3/21-4/20はまるまる1200で過ごしてるの?
やっぱりねぇ先手打つって必要よねぇ
じゃ3/21-4/20はまるまる1200で過ごしてるの?
やっぱりねぇ先手打つって必要よねぇ
300: 2019/03/24(日) 08:07:35.99
まあね、お店で聞けばいいんだけどね
rom専さんも参考になるじゃない
ま、テメエが一番参考になるんだけどねw
更新日に電話したほうがより良い提案があると思ったけど違うのね、さすが3月
セコビッチィだけど今月の2200は御布施だわなぁw
2本だから4400...喋り倒すわよ!
rom専さんも参考になるじゃない
ま、テメエが一番参考になるんだけどねw
更新日に電話したほうがより良い提案があると思ったけど違うのね、さすが3月
セコビッチィだけど今月の2200は御布施だわなぁw
2本だから4400...喋り倒すわよ!
301: 2019/03/24(日) 09:22:43.02
>>300
もらえるもらえないは更新日は関係なし。
スマホの場合だけどもらえない人にはワイモバイル場合移行すすめる。
もらえる人には最初からコジポ通信料金値引き提案される。
もらえるもらえないは更新日は関係なし。
スマホの場合だけどもらえない人にはワイモバイル場合移行すすめる。
もらえる人には最初からコジポ通信料金値引き提案される。
302: 2019/03/24(日) 10:17:39.00
>>301
ありがとう
2018/5更新の820には3万pしか付かなかったんだ
今回は2台だからか3月だからか、かなぁ(´・c_・`)
ありがとう
2018/5更新の820には3万pしか付かなかったんだ
今回は2台だからか3月だからか、かなぁ(´・c_・`)
303: 2019/03/24(日) 11:51:49.38
みんな 月1000円割引×24でいいんだw
5000円匹やガラホは2000円×24だしてたのに。
夏以降が更新月の人は慌てないほうがトク。禿はカケホーダイ一択
5000円匹やガラホは2000円×24だしてたのに。
夏以降が更新月の人は慌てないほうがトク。禿はカケホーダイ一択
305: 2019/03/24(日) 12:50:14.82
>>303
マジ?
ガラホでそんなにくれるの?
マジ?
ガラホでそんなにくれるの?
306: 2019/03/24(日) 13:32:06.84
>>305
くれるわけないじゃんw
くれるわけないじゃんw
304: 2019/03/24(日) 11:59:22.75
~わよ、とか匹とかでみんな引いてるんだよ・・・察しろ。
307: 2019/03/24(日) 13:39:08.73
820年3年選手だと
知り合いが1000円引き24ヶ月割引適応されたのですが、自分も同じ条件なので適応してもらえますか?
って言えば適応してくれるのな
知り合いが1000円引き24ヶ月割引適応されたのですが、自分も同じ条件なので適応してもらえますか?
って言えば適応してくれるのな
308: 2019/03/24(日) 13:58:29.13
てきおー
309: 2019/03/24(日) 16:50:32.81
2台でポイントもらって合わせて一台だけ機種変更とかやっぱり無理なのかな
無理っぽいよな
ガラホ1万8000くらい足りなくて自腹切って機種変更したら月1000円引きと月々割830円ついたら完全カケホいくらになるんかな
無理っぽいよな
ガラホ1万8000くらい足りなくて自腹切って機種変更したら月1000円引きと月々割830円ついたら完全カケホいくらになるんかな
316: 2019/03/24(日) 21:47:16.38
>>309
去年はできたよ
他の人もまとめてた
2月に3万貰って、さらに3月に3万貰って2台にまとめた。
去年はできたよ
他の人もまとめてた
2月に3万貰って、さらに3月に3万貰って2台にまとめた。
318: 2019/03/24(日) 22:41:39.42
>>316
60000で使えたってこと?同じ請求先?
>>317
ガラホってAQUOSケータイ2?
60000で使えたってこと?同じ請求先?
>>317
ガラホってAQUOSケータイ2?
311: 2019/03/24(日) 17:27:34.39
お店行ってきたわ
47520円から30000円一括で引けないって言われたわ
47520円から30000円一括で引けないって言われたわ
317: 2019/03/24(日) 21:52:47.71
>>311
え、先週ガラホに3万ポイント使えたよ
え、先週ガラホに3万ポイント使えたよ
330: 2019/03/26(火) 09:38:50.86
>>311
一括無理で、分割しかできないってゆわれたら、たぶんその店が悪徳
そのポイントはスマホでしか全額使えないってならわかる
一括無理で、分割しかできないってゆわれたら、たぶんその店が悪徳
そのポイントはスマホでしか全額使えないってならわかる
331: 2019/03/26(火) 10:45:13.65
>>330
何にでも使えるってオペ娘に言われたわ
ありがとう(*^^*)悪徳め...一番近場...
>>327
これってドコモってことかしら?
そういやみまもりって話もスレにあったわね
何にでも使えるってオペ娘に言われたわ
ありがとう(*^^*)悪徳め...一番近場...
>>327
これってドコモってことかしら?
そういやみまもりって話もスレにあったわね
336: 2019/03/26(火) 17:08:57.56
>>331
あたしの周りじゃ皆んなコドモって呼んでるわよ、iモードやめてァホーンの子供になったからw
あたしの周りじゃ皆んなコドモって呼んでるわよ、iモードやめてァホーンの子供になったからw
312: 2019/03/24(日) 17:29:47.20
何のためのポイントだろうねw
313: 2019/03/24(日) 17:32:40.87
り、
314: 2019/03/24(日) 17:46:00.93
分割490円*36しか引けないってさ
いや36ヶ月居ないしw
機種変て3240かかるのね、忘れてたわ
いや36ヶ月居ないしw
機種変て3240かかるのね、忘れてたわ
315: 2019/03/24(日) 17:53:14.39
オペレーターがそれとなく匂わせてたけど一部のiPhoneでしか満額使えないんだろうね
おつかれさんでした
おつかれさんでした
319: 2019/03/24(日) 23:01:56.88
本日820円完走でMNP予約番号発行電話したら
機種変の3万ポイントは付くが月割1kは無料だった
関係ないと思うけど乗り換え先と端末聞かれて
docomoのガラケーと答えてしまったからかもしれない
機種変の3万ポイントは付くが月割1kは無料だった
関係ないと思うけど乗り換え先と端末聞かれて
docomoのガラケーと答えてしまったからかもしれない
320: 2019/03/24(日) 23:02:42.79
無料→無理
でした
でした
321: 2019/03/25(月) 00:59:45.15
ドコモのxrとかいっておけばよかったのに
323: 2019/03/25(月) 09:30:41.44
>>321
答え方で対応変わるのか?
答え方で対応変わるのか?
324: 2019/03/25(月) 10:19:31.49
1月に3万ポイントもらったときはそんな提案なかった
今からもういっかい解約しますいうたらくれるかな?
今からもういっかい解約しますいうたらくれるかな?
325: 2019/03/25(月) 22:37:21.69
3万ポイント貰って機種変して月額幾らぐらいになりますか?次回の機種変はYahooショッピングのポイント還元受けられるのが良くて、受けられないなら(又は高いなら)楽天、LINE、Cellularを検討してます。
326: 2019/03/25(月) 23:45:46.43
セコビッチィ!
327: 2019/03/26(火) 00:36:02.11
めんどいからコドモの無制限カケホーダイ\1080端末タダのにした
328: 2019/03/26(火) 00:40:45.92
>>327
kwsk
kwsk
337: 2019/03/26(火) 17:15:36.67
>>328
パナの端末が0円だと\1080のカケホーダイが可能です、こないだの電波障害でもう懲りたわね、コドモなら災害にも強いしねどんなに安くても繋がらなきゃ只のモックよね
パナの端末が0円だと\1080のカケホーダイが可能です、こないだの電波障害でもう懲りたわね、コドモなら災害にも強いしねどんなに安くても繋がらなきゃ只のモックよね
342: 2019/03/27(水) 01:13:53.57
>>337
ありがとう、モックよね!
ありがとう、モックよね!
332: 2019/03/26(火) 10:59:35.38
ドコモは指定外デバイス料がムカつくんだよな
小型スマホを通話専用にしてるから困る
小型スマホを通話専用にしてるから困る
333: 2019/03/26(火) 11:17:32.86
333get!
334: 2019/03/26(火) 13:07:33.81
今年11月で159円終わるんだけど
その頃まで基本料金1000円引きやってくれるのかな・・・
でも2年間だけなの?永年やってほしいわ
その頃まで基本料金1000円引きやってくれるのかな・・・
でも2年間だけなの?永年やってほしいわ
335: 2019/03/26(火) 13:34:13.06
今2円維持で9月頃が更新月(スマート一括の)なので、乗り換えるかもう2年使うか迷う。メインで番号も変えたくないから放ったらかしには出来ないし。
339: 2019/03/26(火) 22:02:28.43
セコビッチィ!
340: 2019/03/26(火) 23:49:05.36
俺も今日予約番号発行しに電話したら、まず3万Pの方から提示されたわ
キャンペーンの対象内だとか言われて。820円は来月の20日まで適用で、それまでにお考えしてみてわと
色々言った後に、このままソフトバンクをご使用していただければ-1000円が5月21日から適用されるって言われた
上記にも色々書かれてるように、俺も3万Pどう使えるか確認したら、スマホ以外のアクオスやディグノも対象内って言ってた
ポイントはどうやら電話した日して適用しますと言われてから30日間の間ぽいね。有効期限からして
キャンペーンの対象内だとか言われて。820円は来月の20日まで適用で、それまでにお考えしてみてわと
色々言った後に、このままソフトバンクをご使用していただければ-1000円が5月21日から適用されるって言われた
上記にも色々書かれてるように、俺も3万Pどう使えるか確認したら、スマホ以外のアクオスやディグノも対象内って言ってた
ポイントはどうやら電話した日して適用しますと言われてから30日間の間ぽいね。有効期限からして
341: 2019/03/27(水) 00:28:01.79
150円くらいで維持だけど、ポイントもらえて月額の割引もあるなら維持でも良いかな。
343: 2019/03/27(水) 06:27:34.09
樫の木モック
344: 2019/03/27(水) 07:47:54.31
みつばちマーヤ
345: 2019/03/27(水) 13:03:38.70
ガラケー乗り換え割だとその契約中はオンラインショップで機種変できないとか確かなったよね?
オンラインで出来れば三万Pもらったら一括機種変更したい人も結構いるだろうに不便だね
オンラインで出来れば三万Pもらったら一括機種変更したい人も結構いるだろうに不便だね
346: 2019/03/27(水) 13:35:58.85
ガラケー乗り換え割だったけど1月にオンラインショップでコジポ3万もらって
機種変更したよ 3Gケータイから4Gガラホに
今はできなくなったの?
機種変更したよ 3Gケータイから4Gガラホに
今はできなくなったの?
347: 2019/03/27(水) 14:40:59.52
できないね
しょーもないポイントだわ
しょーもないポイントだわ
348: 2019/03/27(水) 16:17:35.35
3G秋に終わるってお店で聞いた
ただで4Gガラケに機種変できんの?
ただで4Gガラケに機種変できんの?
349: 2019/03/27(水) 16:34:20.56
>>348
秋に使えなくなるのは3Gじゃなくて、
機能が古過ぎて対応されなくなる、3Gの中の旧機種だよ
該当者には通知来てるだろうけど
秋に使えなくなるのは3Gじゃなくて、
機能が古過ぎて対応されなくなる、3Gの中の旧機種だよ
該当者には通知来てるだろうけど
352: 2019/03/27(水) 17:33:36.11
>>349
ありがとう安心した
501shと涙みたいないろんな色のやつだから大丈夫だな
ありがとう安心した
501shと涙みたいないろんな色のやつだから大丈夫だな
353: 2019/03/27(水) 21:31:57.10
>>349
みまもりフォン2まで終了
みまもりフォン2まで終了
354: 2019/03/27(水) 21:51:47.99
>>353
みまもりケータイ3までと、GPSだよ
本体とセット扱いで「自動解約」される
SIMは、SIMロック解除された端末なら問題無く使えるが解約される
〓SoftBank みまもりケータイ総合5 005Z 101Z 202Z
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1545463441/
みまもりケータイ3までと、GPSだよ
本体とセット扱いで「自動解約」される
SIMは、SIMロック解除された端末なら問題無く使えるが解約される
〓SoftBank みまもりケータイ総合5 005Z 101Z 202Z
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1545463441/
350: 2019/03/27(水) 16:39:05.28
初代Android携帯アクオスケータイはどうなんだい?
351: 2019/03/27(水) 16:40:46.50
対象外
356: 2019/03/28(木) 00:43:12.09
とりあえずシンプルプランにして様子見ながら良い案件あったら、ワープだな!
357: 2019/03/28(木) 08:02:55.08
>>356
シンプルプランkwsk
5分カケホ2台あって名義同じで請求一緒だったらトランシーバーになるよね?
シンプルプランkwsk
5分カケホ2台あって名義同じで請求一緒だったらトランシーバーになるよね?
358: 2019/03/28(木) 10:43:06.78
>>357
解約金のかからないコースだが自分でアピールしないと案内されないから要注意
解約金のかからないコースだが自分でアピールしないと案内されないから要注意
359: 2019/03/28(木) 19:44:06.67
>>358
ありがとう調べます
ありがとう調べます
360: 2019/03/29(金) 16:02:26.83
ドコモ1080円のカケホーダイになったら、明らかに相手の声が聞きやすくなった気がする
361: 2019/03/29(金) 16:11:32.51
気がするだけ
362: 2019/03/29(金) 18:36:36.64
端末変わるだけでだいぶ違うからね
simフリ使うとかなり違いに驚く
何気にフェエイは聞きやすく好きだった
simフリ使うとかなり違いに驚く
何気にフェエイは聞きやすく好きだった
363: 2019/03/29(金) 19:19:30.16
端末オタクだけどiPhoneが一番聞きやすいな
高性能なマイク使ってるんだろうか
高性能なマイク使ってるんだろうか
364: 2019/03/29(金) 19:23:38.82
スピーカーじゃない?
366: 2019/03/29(金) 19:51:11.29
>>364
ノイズキャンセルマイクが優秀
今は知らんが昔のgalaxyもまぁまぁ良かった
ノイズキャンセルマイクが無いスマホってあるんだよな
それらほぼすべて通話品質が悪い
ノイズキャンセルマイクが優秀
今は知らんが昔のgalaxyもまぁまぁ良かった
ノイズキャンセルマイクが無いスマホってあるんだよな
それらほぼすべて通話品質が悪い
367: 2019/03/29(金) 19:55:30.36
>>366
ほう、なるほどね
ありがと
ほう、なるほどね
ありがと
368: 2019/03/29(金) 20:01:59.62
>>367
国道のトラックが行き交う場所、
花火大会、爆竹鳴らす祭りなどいろんな所で通話を試してみた
iPhoneは普通に相手の声を聞き取れた
ノイズキャンセルマイクが聞き取りやすいように調整してるんだろうな
素晴らしいの一言
ガラケーのときは場所を移動したり車中に戻るか、
片耳押さえて通話してた頃が懐かしい
国道のトラックが行き交う場所、
花火大会、爆竹鳴らす祭りなどいろんな所で通話を試してみた
iPhoneは普通に相手の声を聞き取れた
ノイズキャンセルマイクが聞き取りやすいように調整してるんだろうな
素晴らしいの一言
ガラケーのときは場所を移動したり車中に戻るか、
片耳押さえて通話してた頃が懐かしい
365: 2019/03/29(金) 19:24:44.38
なんか上手いこと補正してズルして良い音にしてるんだろ
汚いさすがAppleきたない
汚いさすがAppleきたない
369: 2019/03/29(金) 23:02:34.97
うむ
370: 2019/03/30(土) 04:50:25.39
うぬ
371: 2019/03/30(土) 05:16:43.98
ハゲはだれしも1回は痛い目にあう
なので
アンドロイドでもアイポンでも
タイムバンクというアプリ
わしからのささやかな
プレゼントや で
上島竜平コーヒー飲んで
Amazonで500円にかいもんできて
それでもまだ2400円か、
400円かがあまる
最低600、最大2600ポイントになる
紹介IDはこっちや
YM4rJe
電話番号mmsと、捨てアドだけで
10分もあれば上等やで
なので
アンドロイドでもアイポンでも
タイムバンクというアプリ
わしからのささやかな
プレゼントや で
上島竜平コーヒー飲んで
Amazonで500円にかいもんできて
それでもまだ2400円か、
400円かがあまる
最低600、最大2600ポイントになる
紹介IDはこっちや
YM4rJe
電話番号mmsと、捨てアドだけで
10分もあれば上等やで
372: 2019/03/30(土) 05:29:35.46
通話(相手)の声が聞き取りやすい
それは、
あなたの端末の能力なのか?
あいての端末の能力なのか?
それとも、それらの組み合わせなのか?
それは、
あなたの端末の能力なのか?
あいての端末の能力なのか?
それとも、それらの組み合わせなのか?
373: 2019/03/30(土) 05:48:02.16
磯野!乗り換えの話しようぜ
374: 2019/03/30(土) 06:00:21.87
ノジマにドコモのガラホ一括買いに行きましょう。
今朝の広告
今朝の広告
375: 2019/03/30(土) 06:49:27.87
う~ん、磯野はね、
1000円でも徳になる話がしたいのです
でも、乗り換えるUQに、パケ追加したり
孫ばかりしています
1000円でも徳になる話がしたいのです
でも、乗り換えるUQに、パケ追加したり
孫ばかりしています
376: 2019/03/30(土) 12:43:27.39
セコビッチィ!
377: 2019/03/30(土) 18:05:14.76
自分と親戚の2回線が更新月でMNP予約番号をお願いしたら、機種変3万は両方ついたけど、月1000円引きは自分だけだった。
親戚はガンガン電話するので、出ていってもらった方が有難いからかも
親戚はガンガン電話するので、出ていってもらった方が有難いからかも
378: 2019/03/30(土) 18:25:58.74
>>377
その三万使えねえのおおすぎ
その三万使えねえのおおすぎ
379: 2019/03/30(土) 21:26:33.45
>>377
もらった3万ポイント使ってソフトバンクのガラホに機種変更するのかな。
月1000円割引は2年間だよね。
機種変更しないで月1000円割引で通話定額か5分カケホですか。
親戚の人にはノジマのドコモのガラホ一括教えたら。
もらった3万ポイント使ってソフトバンクのガラホに機種変更するのかな。
月1000円割引は2年間だよね。
機種変更しないで月1000円割引で通話定額か5分カケホですか。
親戚の人にはノジマのドコモのガラホ一括教えたら。
381: 2019/03/30(土) 23:24:32.78
>>379
機種変30000と毎月1000円引きは両方使えるみたい。
機種変は、一括払いのみになるんだよね?
残りの約20000円分は自己負担で。
そうすると月々割はつかないのかな?
付くなら機種変したいけど、そこまでおいしい話はないか。
機種変30000と毎月1000円引きは両方使えるみたい。
機種変は、一括払いのみになるんだよね?
残りの約20000円分は自己負担で。
そうすると月々割はつかないのかな?
付くなら機種変したいけど、そこまでおいしい話はないか。
382: 2019/03/31(日) 00:38:06.55
>>381 機種変更する気が満々なら、コジポ貰って機種変した方が良いけど、
それ以上に他社にMNPした方がお得。アホな世の中だよね。
月3780円が満期後に機種変しないでも7000円になる。月3000円割引してくれたら居残るのに・・・
お得な方にしただけ。機種変更なんかしたくないのよ。 客との目線/目的が違ってるからこんな事になるw
昔、5年ぐらい前、3カ月利用中のiPhone5cをMNP予約番号発行しようとした時に、
1台に5万P貰った。 そのポイントで同じ5cに数百円で機種変更できたのが一番得した。CBも5千円くれたから、機種代と手数料分も補えた。
もちろん、古い方の5cをそのまま利用したから、新しい5cを無料で貰っただけの話。
SoftBank的には、アホな事してるよね・・・
それ以上に他社にMNPした方がお得。アホな世の中だよね。
月3780円が満期後に機種変しないでも7000円になる。月3000円割引してくれたら居残るのに・・・
お得な方にしただけ。機種変更なんかしたくないのよ。 客との目線/目的が違ってるからこんな事になるw
昔、5年ぐらい前、3カ月利用中のiPhone5cをMNP予約番号発行しようとした時に、
1台に5万P貰った。 そのポイントで同じ5cに数百円で機種変更できたのが一番得した。CBも5千円くれたから、機種代と手数料分も補えた。
もちろん、古い方の5cをそのまま利用したから、新しい5cを無料で貰っただけの話。
SoftBank的には、アホな事してるよね・・・
383: 2019/03/31(日) 00:47:15.97
>>382
機種変更したのに古い機種って使えるんだ?
機種変更したのに古い機種って使えるんだ?
384: 2019/03/31(日) 01:51:56.43
>>383 え?
機種変更で、普通は新機種でも古い機種でも使えるでしょw
(そりゃ3G4Gの違いや/世代交代/iPhone←→Andoroidじゃないし、機種毎にロック掛かってるわけじゃない)
そもそも同じ機種で使えない訳がない
機種変更で、普通は新機種でも古い機種でも使えるでしょw
(そりゃ3G4Gの違いや/世代交代/iPhone←→Andoroidじゃないし、機種毎にロック掛かってるわけじゃない)
そもそも同じ機種で使えない訳がない
380: 2019/03/30(土) 22:54:43.12
ガラホは5万円近くするし3万ポイントでは無理お
同じような端末UQでは3万なのに、古事記ポイント見越して値上げした
同じような端末UQでは3万なのに、古事記ポイント見越して値上げした
386: 2019/03/31(日) 11:56:57.99
3万pで数件いったんだ使えると言われた店1件だけ量販も面倒くさそうに対応
手紙で来たやつはもっと酷く10万以上の機種しか対応なし店に在庫ないとか酷かった、ガラホない店もあったし
総務省はこう言うの指導してから改革しろよ取り寄せもいつになるか解らないから在庫ある店探せとか
あっても1台2台で家族分無いし
これじゃ面倒くさいし他社いくよね
手紙で来たやつはもっと酷く10万以上の機種しか対応なし店に在庫ないとか酷かった、ガラホない店もあったし
総務省はこう言うの指導してから改革しろよ取り寄せもいつになるか解らないから在庫ある店探せとか
あっても1台2台で家族分無いし
これじゃ面倒くさいし他社いくよね
387: 2019/03/31(日) 17:33:21.73
>>386
元ソフバン販売員だけど、限られた在庫で新規契約取れっていう圧が強い。なので機種変更+ややこしいポイントなら上から評価されないから人によっては態度にでる。
元ソフバン販売員だけど、限られた在庫で新規契約取れっていう圧が強い。なので機種変更+ややこしいポイントなら上から評価されないから人によっては態度にでる。
389: 2019/03/31(日) 18:12:08.25
>>387
>>388
ヤマダは露骨にやる気、売る気ないぞ!
三月なら他のスマホ客を相手した方がマシ、酷いと他社に聞いたら?の塩対応
>>388
ヤマダは露骨にやる気、売る気ないぞ!
三月なら他のスマホ客を相手した方がマシ、酷いと他社に聞いたら?の塩対応
388: 2019/03/31(日) 17:35:22.91
>>386
ヤマダなら店頭在庫なら箱済みで置いてあります。
買う人に居ないから在庫多数
ヤマダなら店頭在庫なら箱済みで置いてあります。
買う人に居ないから在庫多数
390: 2019/03/31(日) 19:49:04.24
>>386
そのポイントはオンラインショップでは使えないのか
そのポイントはオンラインショップでは使えないのか
391: 2019/03/31(日) 20:25:08.22
>>390
やり方がわからない親父も聞きに行って無いや使えない言われたらしくご立腹
今日まで期限付きだから次はもう出ていくか電話で機種変して届けるなら考える
店なら行くだけ無駄だから予約番号貰うよ
あと店行って6万分出てたり月1000円割引や6万Pでも毎月5000円割引とか色々あるのな
最後の店でipad?だかで6万出てたり3万Pで馬鹿にされた気分だ
やり方がわからない親父も聞きに行って無いや使えない言われたらしくご立腹
今日まで期限付きだから次はもう出ていくか電話で機種変して届けるなら考える
店なら行くだけ無駄だから予約番号貰うよ
あと店行って6万分出てたり月1000円割引や6万Pでも毎月5000円割引とか色々あるのな
最後の店でipad?だかで6万出てたり3万Pで馬鹿にされた気分だ
394: 2019/03/31(日) 22:15:19.03
>>391
もらえるポイントはTなの?
ネットで見た限りではオンラインショップで使えそうなんだけど
俺はついこの間までauを契約してたんだけど、auでは引き止めポイント貰って別のことに使う風潮が長らくあった
その時にクーポン出されたら、オンラインショップで使いたいからという常套句で、引き止めポイントに変更して
もらう口実としてオンラインショップがあったもんだから、ソフトバンクでも使えるもんだと思ってたよ
ちなみにauのやつはもうクーポンのみになってて、かつ、ソフトバンクプランのミニモン、ギガモン相当のプラン
にしか使えなくなってるけどね
もらえるポイントはTなの?
ネットで見た限りではオンラインショップで使えそうなんだけど
俺はついこの間までauを契約してたんだけど、auでは引き止めポイント貰って別のことに使う風潮が長らくあった
その時にクーポン出されたら、オンラインショップで使いたいからという常套句で、引き止めポイントに変更して
もらう口実としてオンラインショップがあったもんだから、ソフトバンクでも使えるもんだと思ってたよ
ちなみにauのやつはもうクーポンのみになってて、かつ、ソフトバンクプランのミニモン、ギガモン相当のプラン
にしか使えなくなってるけどね
398: 2019/04/02(火) 02:04:52.15
>>391
お店ではオペコからの-1000の供給は見えないはずだが...
30000pは見える
お店ではオペコからの-1000の供給は見えないはずだが...
30000pは見える
412: 2019/04/04(木) 19:22:37.01
>>398
店員が教えてくれた様々パターンでポイント+毎月割引の人もいるって
6万Pだかは毎月5000円1年割引とか
これ知ると3万使えないP付与は如何に馬鹿にされたかムカツク
店員が教えてくれた様々パターンでポイント+毎月割引の人もいるって
6万Pだかは毎月5000円1年割引とか
これ知ると3万使えないP付与は如何に馬鹿にされたかムカツク
392: 2019/03/31(日) 21:20:32.51
ソフトバンクの7まんぽいんよ使いたくて機種変更相談したけど、機種変更やってません言われた。ヤマダ
393: 2019/03/31(日) 21:40:07.13
>>392
ヤマダは圧力(殆どノルマ)が凄いからMNP(少なくとも新規)じゃ無いと機種変更断る店員はいてる。あほな店員も多いからその場で157で確認すると焦りだしたりする。
ヤマダは圧力(殆どノルマ)が凄いからMNP(少なくとも新規)じゃ無いと機種変更断る店員はいてる。あほな店員も多いからその場で157で確認すると焦りだしたりする。
395: 2019/03/31(日) 22:21:20.97
あと、auだと使わずに期限切れたら、電話すればまた出してくれたけど、ソフトバンクではそういう救済は無理なのかな
他の人がそれでいけてるなら、チャレンジして見る価値があるんじゃなかろうか
他の人がそれでいけてるなら、チャレンジして見る価値があるんじゃなかろうか
396: 2019/03/31(日) 23:44:40.35
1000円引きの月額1200円でかけ放題って、MNPするぞって電話すると向こうから提案してくるの?
月に159円しか払ってない回線でも?!
月に159円しか払ってない回線でも?!
397: 2019/04/01(月) 01:30:27.71
>>396
1200円なら端末タダでフルカケホーダイ\1000でドコモの方がいいな(笑)
1200円なら端末タダでフルカケホーダイ\1000でドコモの方がいいな(笑)
399: 2019/04/02(火) 08:52:17.86
・
400: 2019/04/02(火) 08:52:46.48
400get!
401: 2019/04/02(火) 20:31:34.52
4月21日から更新月だから21日にプラン変更しなきゃ駄目なんだっけ?
はやくやると損だったよね
1200円の5分カケホにして4月21から1ヶ月の料金が3700円になるんだっけか
820円組なんだけど
はやくやると損だったよね
1200円の5分カケホにして4月21から1ヶ月の料金が3700円になるんだっけか
820円組なんだけど
404: 2019/04/03(水) 20:00:59.33
>>401
縛り解消は4/21からだね
機種変更は4/21~5/20までのいつやっても、機種変更当月は、2年縛りの割引込みで2,200円
縛り解消は4/21からだね
機種変更は4/21~5/20までのいつやっても、機種変更当月は、2年縛りの割引込みで2,200円
405: 2019/04/03(水) 21:21:01.10
>>404
教えてくれてどうもありがとうです
2200円ならそんな痛くないからよかった
1000円割引あったら5分カケホにしてダメならドコモにするっすわ
教えてくれてどうもありがとうです
2200円ならそんな痛くないからよかった
1000円割引あったら5分カケホにしてダメならドコモにするっすわ
402: 2019/04/03(水) 07:55:50.92
6月に解約月になるけど、通話し放題希望で、これからどこに移ればいいでしょうか?
403: 2019/04/03(水) 19:32:02.26
タダで端末もらってドコモへ疎開
406: 2019/04/04(木) 01:04:26.95
5月21日から解約月なんだけど
そのまま解約するなら
プラン変更を5月20日までに行う必要があると思うんだが
解約月の料金はスマホライト1200円だけでOKなのかな?
そのまま解約するなら
プラン変更を5月20日までに行う必要があると思うんだが
解約月の料金はスマホライト1200円だけでOKなのかな?
409: 2019/04/04(木) 04:19:45.50
>>406
のりかえの電話して月1000円の割引1年か2年提案されましたか
のりかえの電話して月1000円の割引1年か2年提案されましたか
410: 2019/04/04(木) 08:56:58.33
>>406
割引なし2700円
割引なし2700円
407: 2019/04/04(木) 01:51:44.75
解約前にプラン変更の必要あるって、何で?
408: 2019/04/04(木) 03:27:24.94
2200円を1200円にするってことでしょ
411: 2019/04/04(木) 14:54:32.73
変更月は満額
413: 2019/04/04(木) 19:29:14.15
ムカつくならXZ2回転してやればいいのに
414: 2019/04/04(木) 21:01:20.81
使えねえP付与すんなよって思わん?在庫もねえし取寄せ未定、在庫ある店行けって3キャリ比較して、物凄く酷い
415: 2019/04/04(木) 22:10:44.73
何に使えるポイントなの?
機種代のみ?
機種代のみ?
416: 2019/04/05(金) 05:55:44.56
利用は10万超え機種ばっか
ガラケーからガラホや安いスマホは全て対象外、xs等10万超え多数
ガラケーからガラホや安いスマホは全て対象外、xs等10万超え多数
417: 2019/04/05(金) 11:22:41.70
202SHはあと何年使える予定ですか?
418: 2019/04/05(金) 11:45:22.88
>>417
ドコモとあわせるでしょう
2025年くらいと言われてる
それを勘案してもう一台予備として買っておくかはあなた次第
ドコモとあわせるでしょう
2025年くらいと言われてる
それを勘案してもう一台予備として買っておくかはあなた次第
419: 2019/04/07(日) 10:04:55.04
>>418
ガラホならiPhoneなどSIMフリースマホでもSIMが普通に使えるから。
ガラホならiPhoneなどSIMフリースマホでもSIMが普通に使えるから。
420: 2019/04/07(日) 12:31:46.22
>>419
ガラケーSIMでも使える
今も廃盤になった202shを何年使えるか聞いているのだからお気に入りと解釈した
よって予備でも買っておいたらとアドバイスしたまで
1行の質問ではそいつの背景は分からんけどね
ガラケーSIMでも使える
今も廃盤になった202shを何年使えるか聞いているのだからお気に入りと解釈した
よって予備でも買っておいたらとアドバイスしたまで
1行の質問ではそいつの背景は分からんけどね
421: 2019/04/07(日) 14:42:34.05
>>419
通話とSMSだけな。
通話とSMSだけな。
423: 2019/04/07(日) 20:51:01.11
>>417
最長で、SoftBankが3G停波するまで。
具体的なスケジュールは予定も含めて発表されてない
>>418
ドコモは囲み取材での「2020年代の中頃までは維持したい」という発言を、なぜか「2025年」と置き換えて受け取る人が多い謎
公式発表はどこにもない
SoftBankが揃える必要も必然性もない
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/202sh/
修理受付対応状況
機種 受付終了予定日
202SH 2022年6月30日で終了予定
202SH for Biz 2021年9月30日で終了予定
ところが、SoftBankはみまもりケータイで「端末の重要な機能が利用できなくなるために自動解約する」という対応を発表
これが前例になれば、どうなるか分からない
3G停波するまでならSIMの契約を変更(3G→4G)して使い続ける事が可能かどうかは、その時にならないと分からない
これらの情報から、自分で判断
最長で、SoftBankが3G停波するまで。
具体的なスケジュールは予定も含めて発表されてない
>>418
ドコモは囲み取材での「2020年代の中頃までは維持したい」という発言を、なぜか「2025年」と置き換えて受け取る人が多い謎
公式発表はどこにもない
SoftBankが揃える必要も必然性もない
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/202sh/
修理受付対応状況
機種 受付終了予定日
202SH 2022年6月30日で終了予定
202SH for Biz 2021年9月30日で終了予定
ところが、SoftBankはみまもりケータイで「端末の重要な機能が利用できなくなるために自動解約する」という対応を発表
これが前例になれば、どうなるか分からない
3G停波するまでならSIMの契約を変更(3G→4G)して使い続ける事が可能かどうかは、その時にならないと分からない
これらの情報から、自分で判断
425: 2019/04/09(火) 09:45:14.24
>>423
2020年代の中頃 なら 2025年前後ってことで合ってるじゃん
2020年の中頃 なら 2020年の夏ごろってことになるけどさ
2020年代の中頃 なら 2025年前後ってことで合ってるじゃん
2020年の中頃 なら 2020年の夏ごろってことになるけどさ
429: 2019/04/11(木) 05:38:52.37
>>417
機種変更しないで停波まで継続して使うのかな
機種変更しないで停波まで継続して使うのかな
422: 2019/04/07(日) 17:52:55.58
DSDVだのDSDSだのあるわけだから、それ対応の端末にSIM挿して使えばいい
通信費バカ高いこのSIMでのデータ通信は殆しないだろうし、このSIM一枚でネットしてもどうせwifi経由だろ
それに、今使ってるガラホが壊れても同じものを買い直さなくてもいい安心感はある
3G停波はまだまだ先なんでそんな先のことまで気にする必要はない
だいぶ先までこのSIMの使い勝手の良さは十分保証されている
通信費バカ高いこのSIMでのデータ通信は殆しないだろうし、このSIM一枚でネットしてもどうせwifi経由だろ
それに、今使ってるガラホが壊れても同じものを買い直さなくてもいい安心感はある
3G停波はまだまだ先なんでそんな先のことまで気にする必要はない
だいぶ先までこのSIMの使い勝手の良さは十分保証されている
424: 2019/04/09(火) 09:39:21.51
ネットワーク調整したら使えなくなるから機種変しろって脅しメールやDMバンバン送ってきやがる
426: 2019/04/09(火) 10:06:38.03
はっきりと言わず2025年くらい、と言ってるのにね
427: 2019/04/10(水) 13:44:12.59
予想では2027年と思うわ、ドコモ停波
まだまだガラケーユーザー多いし
まだまだガラケーユーザー多いし
428: 2019/04/10(水) 14:12:24.13
そんな先でなくとも、バッテリー劣化と端末の故障でどんどん減っていくよ
それに携帯ユーザーが残っていても、法人向けの機器の切り替えが終了してしまえば、3Gは停波するよ
それに携帯ユーザーが残っていても、法人向けの機器の切り替えが終了してしまえば、3Gは停波するよ
432: 2019/04/12(金) 13:43:08.92
>>428
ガラケーユーザーは物持ちいいから、そんな簡単に壊れないよw
しかも壊れてもオークションとかネットで新品やら中古でもきれいな状態なのが手に入るのに
実際何台かガラケー売ってるけど、結構売れてる感じ
ガラケーユーザーは物持ちいいから、そんな簡単に壊れないよw
しかも壊れてもオークションとかネットで新品やら中古でもきれいな状態なのが手に入るのに
実際何台かガラケー売ってるけど、結構売れてる感じ
430: 2019/04/12(金) 13:01:43.80
今auでiPhone使ってるんだけど
ガラホにmnpして別に新規でデータsimスマホセットを購入
でdsdsで使うってありか?
計算したら月料金も安くなるんだけど
2台持ちにしなくてもいいし
ていうか、みんなそうしてるってこと?
ガラホにmnpして別に新規でデータsimスマホセットを購入
でdsdsで使うってありか?
計算したら月料金も安くなるんだけど
2台持ちにしなくてもいいし
ていうか、みんなそうしてるってこと?
431: 2019/04/12(金) 13:31:39.15
そうですよ
433: 2019/04/12(金) 13:47:04.81
4月なるとグラティーナ案件無くなるなんて話もあったが、無くならないな。gw明け無くならなきゃいいが
434: 2019/04/12(金) 16:49:47.43
グラ地獄がまってるぜ
435: 2019/04/12(金) 19:11:49.44
どんな地獄よ?
436: 2019/04/12(金) 21:04:49.94
>>435
IMEI変更しないとSIMフリーのDSDVスマホ等で使えないってことかな
グラティーナをそのまま使うなら、地獄というよりただのガラケー
IMEI変更しないとSIMフリーのDSDVスマホ等で使えないってことかな
グラティーナをそのまま使うなら、地獄というよりただのガラケー
437: 2019/04/12(金) 21:08:35.75
グラチナはお洒落
438: 2019/04/13(土) 15:33:47.24
グラティーナよりかんたんケータイのが欲しいって人結構多いよね
年寄り向けという事を考えずグラティーナとかんたんケータイどっち欲しいかとなれば俺もかんたんケータイだな
年寄り向けという事を考えずグラティーナとかんたんケータイどっち欲しいかとなれば俺もかんたんケータイだな
439: 2019/04/13(土) 18:39:02.69
簡単でも一括0円なら別に問題ないな
440: 2019/04/14(日) 06:29:12.02
簡単は持ってるけどwifiがないからね。
アクオスケータイも持ってるけどwifi使える場所なら普通に使える。
アクオスケータイも持ってるけどwifi使える場所なら普通に使える。
441: 2019/04/15(月) 00:11:00.38
3月末にMNP発行してもらうときに、自分は端末3万ポイント+毎月1000円引きを貰えて、親戚は1000円引きがなくて、とりあえず保留しておいたんだ。
で、今日再び親戚のMNPの電話したら、1000円引きが付いたんで、2年継続することにした。
月が変わって新しく特典が付いたとのこと。
これで自分も親戚も2年間フルカケホ1298円でいけるぜ。
で、今日再び親戚のMNPの電話したら、1000円引きが付いたんで、2年継続することにした。
月が変わって新しく特典が付いたとのこと。
これで自分も親戚も2年間フルカケホ1298円でいけるぜ。
445: 2019/04/16(火) 23:49:22.05
>>441
いいな、それ。
俺ものりかえ割もうすぐ完走してしまうから、
どうしようか悩んでいたが、まだもらえっかな。
いいな、それ。
俺ものりかえ割もうすぐ完走してしまうから、
どうしようか悩んでいたが、まだもらえっかな。
506: 2019/04/27(土) 06:39:47.90
>>505
>>441
>>441
442: 2019/04/15(月) 01:33:47.73
2000円匹付いた人いる?
443: 2019/04/15(月) 14:33:00.89
・
444: 2019/04/15(月) 14:34:06.68
444get!
446: 2019/04/17(水) 08:10:09.12
昨日3万ポイント月額1000円貰えたけど機種代47520円でしか売ってないって言われた
あとデータ定額Sつけると完全カケホで月々872円になるって言われたけどこれ本当
あとデータ定額Sつけると完全カケホで月々872円になるって言われたけどこれ本当
449: 2019/04/17(水) 15:41:56.30
>>446
機種代47520円ってなめてるよな、3年前の低スペック泥5ガラホでその値段
SBはガラケーユーザーはいらないんだろな
機種代47520円ってなめてるよな、3年前の低スペック泥5ガラホでその値段
SBはガラケーユーザーはいらないんだろな
451: 2019/04/18(木) 08:22:45.90
>>446
機種変しないで324+sをつけると872ってこと?
そこから1000引き?
@196カケホ?
機種変しないで324+sをつけると872ってこと?
そこから1000引き?
@196カケホ?
452: 2019/04/18(木) 12:54:30.70
>>451
1000円引いて872円です
月々割がつくのかな新人さんぽかったからいまいち話が分からんかったあとパケ漏れは設定で通信切っとけば大丈夫っていわれたけど親に使わせるから不安
1000円引いて872円です
月々割がつくのかな新人さんぽかったからいまいち話が分からんかったあとパケ漏れは設定で通信切っとけば大丈夫っていわれたけど親に使わせるから不安
455: 2019/04/19(金) 08:56:05.70
>>452
機種変しての感じだね、ありがとう!
機種変しての感じだね、ありがとう!
447: 2019/04/17(水) 15:19:21.88
水際解約阻止施策割引キター(゚∀゚≡゚∀゚)
448: 2019/04/17(水) 15:30:47.06
グラは使いにくいまず開けにくいツルッとしてて持ちにくく落としやすい
デザイン好きなやつ以外使わないだろ
デザイン好きなやつ以外使わないだろ
450: 2019/04/17(水) 16:07:43.20
前は3万以下が値上しただから三万Pじゃ足出るし他にPは使えねえし
素直に2200から1000匹が1番マシに見える
素直に2200から1000匹が1番マシに見える
453: 2019/04/19(金) 05:51:58.25
454: 2019/04/19(金) 07:04:33.37
>>453
これ何で撮影したの?
真っ直ぐに撮れてる
これ何で撮影したの?
真っ直ぐに撮れてる
456: 2019/04/19(金) 08:56:08.70
461: 2019/04/20(土) 08:51:34.84
>>456
s9よりカメラ機能上なんだな
高いだけある
noteよりいい
s9よりカメラ機能上なんだな
高いだけある
noteよりいい
457: 2019/04/20(土) 02:00:45.24
今ソフトバンクのiphone8を使用してるのですが
SBのガラケーに持ち込み機種変したいのですがsimロック解除されたお勧めの機種は何でしょうか?
やっぱり3Gよりも4Gのほうが良いですか?
SBのガラケーに持ち込み機種変したいのですがsimロック解除されたお勧めの機種は何でしょうか?
やっぱり3Gよりも4Gのほうが良いですか?
459: 2019/04/20(土) 04:26:09.23
>>457
simロック解除は不要
通話以外も必要ならWIFI対応AQUOSケータイ2等
simロック解除は不要
通話以外も必要ならWIFI対応AQUOSケータイ2等
460: 2019/04/20(土) 05:47:22.57
>>457
持ち込み機種変更のSIM在庫確認は大丈夫なの。
直営店は近くにありますか
持ち込み機種変更のSIM在庫確認は大丈夫なの。
直営店は近くにありますか
458: 2019/04/20(土) 02:08:07.49
820円組だが1000円引きとか無理っぽかったからAUにした。
時期悪かったせいか引き止めなし
解約月は日割にならないのも足元見られる原因なったっぽいな
時期悪かったせいか引き止めなし
解約月は日割にならないのも足元見られる原因なったっぽいな
464: 2019/04/21(日) 10:23:06.37
さっきMNP予約番号もらったときに
「今日MNPしても今月分満額かかるから来月の20日にMNPしたほうがいいですよ」って言われた
今日番号もらうために*5533に電話したのも関係あるんだろうか?
「今日MNPしても今月分満額かかるから来月の20日にMNPしたほうがいいですよ」って言われた
今日番号もらうために*5533に電話したのも関係あるんだろうか?
465: 2019/04/21(日) 10:41:11.29
>>464
1/21にノジマに電話したけど手数料しか請求されなかったけどな。
今は違うのかもね。
1/21にノジマに電話したけど手数料しか請求されなかったけどな。
今は違うのかもね。
477: 2019/04/22(月) 02:17:37.33
>>465
21日にAUにMNPしてきた
覚えてればこのスレで報告しようと思う
関係ないが、旧機種を下取りに出すのを忘れてて凹み中
21日にAUにMNPしてきた
覚えてればこのスレで報告しようと思う
関係ないが、旧機種を下取りに出すのを忘れてて凹み中
480: 2019/04/22(月) 23:31:52.97
>>477
買った店に頼んで郵送下取りにオーダー修正してもらえば?
買った店に頼んで郵送下取りにオーダー修正してもらえば?
466: 2019/04/21(日) 10:43:01.88
1000円引きは素直にこっちから提示したほうがいいのかな?
というか、24時間かけ放題で2200円から1000円引きだからドコモにMNPするよりお得だよね?
というか、24時間かけ放題で2200円から1000円引きだからドコモにMNPするよりお得だよね?
467: 2019/04/21(日) 10:56:17.36
カケホ2円回線の月々割使いきって更新月なので予約番号発行しようとしたが、1年2000割引でしつこく引き留められたので一旦思い止まった。
2000円じゃカケホで足でるしどうするかな?
2000円じゃカケホで足でるしどうするかな?
469: 2019/04/21(日) 14:53:12.03
>>467
契約期間分ねえなら一年で出てけってことですか?って返せよ
斜め上行くsbだから2年毎月1000円引きになりそうだけどw
契約期間分ねえなら一年で出てけってことですか?って返せよ
斜め上行くsbだから2年毎月1000円引きになりそうだけどw
468: 2019/04/21(日) 14:41:24.66
忙しくて昨日までにMNPするのすっかり忘れてた
20日〆っての先月から記憶に留めてたのになぁ
ドコモのフルかけほ1000円探さないと
20日〆っての先月から記憶に留めてたのになぁ
ドコモのフルかけほ1000円探さないと
470: 2019/04/21(日) 15:02:41.78
二年間1000円引きでカケホライトのが維持費的にはいいなあ
471: 2019/04/21(日) 15:03:53.88
請求一緒の5分カケホ同士は5分じゃなくていいんだよな?
472: 2019/04/21(日) 18:08:49.22
家族割引に加入してるかどうか
請求書が一緒だけじゃ無理
請求書が一緒だけじゃ無理
476: 2019/04/22(月) 00:45:54.26
>>472
ありがとう
ありがとう
481: 2019/04/23(火) 10:03:35.56
>>472
マイソフトバンク見たら割引オプションのところに
家族割引(代表回線)
てあったよ
でもググってるとホワイト24とかみんな家族割って書いてあれば大丈夫ってなってて5分カケホ同士がいいのか不安
庭茸みたいにオペレーターに直で話せる番号はないのかね?w
マイソフトバンク見たら割引オプションのところに
家族割引(代表回線)
てあったよ
でもググってるとホワイト24とかみんな家族割って書いてあれば大丈夫ってなってて5分カケホ同士がいいのか不安
庭茸みたいにオペレーターに直で話せる番号はないのかね?w
482: 2019/04/23(火) 10:18:10.04
>>481
子回線の契約内容に割引プログラムの項目で「家族割引」とあれば、
5分カケホでも家族同士24時間無料
子回線の契約内容に割引プログラムの項目で「家族割引」とあれば、
5分カケホでも家族同士24時間無料
483: 2019/04/23(火) 12:36:07.00
>>482
ありがとう、なってた!
これで親に渡せる!
ありがとう、なってた!
これで親に渡せる!
473: 2019/04/21(日) 18:39:40.59
来月3年間世話になった159円カケホー更新月
何も手続きしなければその後の料金いくらですか?
誰か教えて下さい。
何も手続きしなければその後の料金いくらですか?
誰か教えて下さい。
474: 2019/04/21(日) 21:25:31.27
やっぱ店頭では3万Pは使えないって言われるね。ただその場で157で電話変わってもらえば使えるようになる
けど、AQUOSだった人は、機種変で4Gになった時点で
料金プラン変わっちゃうから使わないで-1000で行くかMNPかな
ドコモ一括0円のMNP近場ではなかったからそのまま帰ってきた
けど、AQUOSだった人は、機種変で4Gになった時点で
料金プラン変わっちゃうから使わないで-1000で行くかMNPかな
ドコモ一括0円のMNP近場ではなかったからそのまま帰ってきた
478: 2019/04/22(月) 06:00:48.12
>>474
ドコモのりかえ一括0円で月1000円で通話定額も5月末で終了。
月サポート終了で新料金プラン移行で。
禿げはガラホでは月月割はあるけどどうなるかな
ドコモのりかえ一括0円で月1000円で通話定額も5月末で終了。
月サポート終了で新料金プラン移行で。
禿げはガラホでは月月割はあるけどどうなるかな
475: 2019/04/21(日) 21:37:37.98
じゃあ1000円引きで行くしかなさそう
でもこれ税込なんだよなw
でもこれ税込なんだよなw
479: 2019/04/22(月) 12:09:48.15
禿の事だから平成最後に好条件提示してくるはずそれまで待つ。なかったらさようならや
484: 2019/04/23(火) 13:30:35.54
カケホーダイで家族割って組めるの?
485: 2019/04/23(火) 14:19:03.04
>>484
組めるよ
ホワイトプラン24からならそのまま家族割引は引き継げる
五分カケホは家族同士SMS無料
組めるよ
ホワイトプラン24からならそのまま家族割引は引き継げる
五分カケホは家族同士SMS無料
492: 2019/04/24(水) 09:16:57.64
>>485
変更だから組めてるだけじゃん
通常は無理
変更だから組めてるだけじゃん
通常は無理
486: 2019/04/23(火) 14:29:25.02
5分カケホの代表回線から子回線に転送してるけど、
通話オーバーした分は家族割引として値引きされてる
通話オーバーした分は家族割引として値引きされてる
487: 2019/04/23(火) 14:56:20.95
>>486
それ解約月に割引なくて全額請求の禿トラップだね
それ解約月に割引なくて全額請求の禿トラップだね
488: 2019/04/23(火) 19:44:01.59
24ヶ月後は気を付けなきゃなのか
489: 2019/04/23(火) 20:12:44.36
解約月は1番安いプランに変更しとかなきゃね
490: 2019/04/23(火) 23:20:08.34
締め日が20日組で先月3/21日に準解約した。
3/21以降の一月分は全く料金かかっていなかった!
4/21日以降もマイソフトバンクで確認しているので間違いないです!
ショップでも一月分かかると言われましたがかかっていませんでした。
3/21以降の一月分は全く料金かかっていなかった!
4/21日以降もマイソフトバンクで確認しているので間違いないです!
ショップでも一月分かかると言われましたがかかっていませんでした。
491: 2019/04/24(水) 04:15:55.13
3年前の今頃、かんたんケータイ9地方のヤマダでのりかえで本体一括9800円で買いました。
電話したら2年間月1000円引きもらいました。
5分カケホプランに変更しても月1000円値引きされるそうです。
解約しないで月200円税別なら維持しても良いかな
電話したら2年間月1000円引きもらいました。
5分カケホプランに変更しても月1000円値引きされるそうです。
解約しないで月200円税別なら維持しても良いかな
494: 2019/04/24(水) 12:20:49.16
セコビッチィ!
495: 2019/04/25(木) 07:16:49.58
496: 2019/04/25(木) 07:36:08.69
>>495
光通信がやっててここは、ネットだけじゃなくて店というか貸事務所で契約できる。ケータイ乗り換えcomのこと
スマホ乗り換えcomとは違うので注意な。
たぶん、22円5分かけほは悪くないし、300円かけほは今最安だと思う。
実際俺は泥で去年3月と今年3月契約してる。
また、6月にこのガラケー乗り換え割が終るので検討中だよ
光通信がやっててここは、ネットだけじゃなくて店というか貸事務所で契約できる。ケータイ乗り換えcomのこと
スマホ乗り換えcomとは違うので注意な。
たぶん、22円5分かけほは悪くないし、300円かけほは今最安だと思う。
実際俺は泥で去年3月と今年3月契約してる。
また、6月にこのガラケー乗り換え割が終るので検討中だよ
497: 2019/04/25(木) 09:16:36.53
>>496
ありがとうございました
ありがとうございました
507: 2019/04/27(土) 16:20:06.99
>>495
>>496
MNPや機種本体代金まで含めるとお得感って薄れるよな
本体 9千円ー1万円
MNP費用 3240円
事務手数料 3240円
オプション 540円
1万8千円ぐらいかかる。(本体代金の振込手数料もかかる。)
これ、3年であると年6千円になる。月500円
+302円維持費で、月の維持費800円を超える。
人によっては今の携帯の解除料もプラス。更新月じゃないとメリットないよな。
ワイモバなら、+1000円でいつでもカケホになるし。
>>496
MNPや機種本体代金まで含めるとお得感って薄れるよな
本体 9千円ー1万円
MNP費用 3240円
事務手数料 3240円
オプション 540円
1万8千円ぐらいかかる。(本体代金の振込手数料もかかる。)
これ、3年であると年6千円になる。月500円
+302円維持費で、月の維持費800円を超える。
人によっては今の携帯の解除料もプラス。更新月じゃないとメリットないよな。
ワイモバなら、+1000円でいつでもカケホになるし。
508: 2019/04/27(土) 16:51:42.81
>>507
そうだね
加えて、2年しばり&2年更新だから
最初の2年で解約すれば月302円だけど、
3年目に更新すると、3年目は302円としても
4年目は一気に2800円とかになるわけだろ
メールを出来なくなるようにオプション外して2300円くらい
完全かけほを5分かけほにプラン変更して1300円くらい
それを考えると、解約料等含めて3年間月1000円平均で完全かけほ
と捉えた方が正確、逆に冷静な比較・メリット評価が出来るかと
そうだね
加えて、2年しばり&2年更新だから
最初の2年で解約すれば月302円だけど、
3年目に更新すると、3年目は302円としても
4年目は一気に2800円とかになるわけだろ
メールを出来なくなるようにオプション外して2300円くらい
完全かけほを5分かけほにプラン変更して1300円くらい
それを考えると、解約料等含めて3年間月1000円平均で完全かけほ
と捉えた方が正確、逆に冷静な比較・メリット評価が出来るかと
509: 2019/04/27(土) 18:43:55.91
>>508
3年目に解約金払うなら
2年目の解約月に解約かフリープランに変更(それ以降+300)か
4年間使うかだな
あとは使い方に依れば
端末の売却益もあるね
3年目に解約金払うなら
2年目の解約月に解約かフリープランに変更(それ以降+300)か
4年間使うかだな
あとは使い方に依れば
端末の売却益もあるね
510: 2019/04/27(土) 19:45:24.11
>>509
初期費用をいかにコスト化しないかを考えると、端末売却も手になってくるね
2年で解約はスッキリ的だけど、初期費用の分散が2年だけだと月々負担は増える
3年目に解約(SB以外に)ではなく、SB内での機種変更で逃れる手もか
初期費用をいかにコスト化しないかを考えると、端末売却も手になってくるね
2年で解約はスッキリ的だけど、初期費用の分散が2年だけだと月々負担は増える
3年目に解約(SB以外に)ではなく、SB内での機種変更で逃れる手もか
511: 2019/04/28(日) 06:42:24.17
>>507
本体未使用でイオシスで9000円で買取してもらった。
SIMロック解除済みなら1万円で買取してくれる。
禿のガラホのSIMは他機種でも普通に使えるからな。
本体未使用でイオシスで9000円で買取してもらった。
SIMロック解除済みなら1万円で買取してくれる。
禿のガラホのSIMは他機種でも普通に使えるからな。
498: 2019/04/25(木) 10:38:08.57
いいってことよ
500: 2019/04/25(木) 12:37:20.25
500get!
501: 2019/04/25(木) 12:58:02.77
プシャアアアア~
502: 2019/04/25(木) 23:12:24.94
もともと二年毎に移るつもりだったけど1000円引きで残ることにした
このスレの情報に助けられたよ
ツイッターで探せなくなった今は探すのめんどくさくてしょうがない
ただ安く使いたいだけだから探す情熱ないわ
このスレの情報に助けられたよ
ツイッターで探せなくなった今は探すのめんどくさくてしょうがない
ただ安く使いたいだけだから探す情熱ないわ
504: 2019/04/26(金) 05:42:54.72
>>502
月1200円で通話定額は安いよね。
ドコモの端末分離新プラン期待してたけど
ガラケーガラホの通話定額はパケット定額料金込みで月2900円。
パケットいらないから通話定額込みで安くして欲しかった。
月1200円で通話定額は安いよね。
ドコモの端末分離新プラン期待してたけど
ガラケーガラホの通話定額はパケット定額料金込みで月2900円。
パケットいらないから通話定額込みで安くして欲しかった。
503: 2019/04/25(木) 23:48:25.02
ツイート見て遠征とかもはや昔話だなw
今はもう行く気にもなれん
今はもう行く気にもなれん
505: 2019/04/26(金) 15:49:43.75
1000円引きって最初に電話した時に提案されないとダメ?
5月末更新で、1000円引きになれば維持するか、転出するか検討中
5月末更新で、1000円引きになれば維持するか、転出するか検討中
512: 2019/04/29(月) 19:36:56.31
不安材料はsbがいつimei制限してくるかかなぁ
auは制限されたしsbのスマートフォンも制限あるしね
特にauの後付けは酷かったなぁ
auは制限されたしsbのスマートフォンも制限あるしね
特にauの後付けは酷かったなぁ
513: 2019/04/29(月) 20:44:38.93
>>512
その場合、SIMフリー用にSIM変更したらガラケーのりかえ割とか月月割の扱いがどうなるかだけど、どうせガラケーのりかえ割はなくなるよね。
その場合、SIMフリー用にSIM変更したらガラケーのりかえ割とか月月割の扱いがどうなるかだけど、どうせガラケーのりかえ割はなくなるよね。
514: 2019/04/29(月) 23:35:47.19
>>512
でガラホ売れねえガラケも数台ストック
規制発動したら発信だけ2台目
着信スマホに転送
sb的に転送先が他社だと余計な支払負担増で濁してんじゃね
突発的、気まぐれ的な所があるから油断出来ない
でガラホ売れねえガラケも数台ストック
規制発動したら発信だけ2台目
着信スマホに転送
sb的に転送先が他社だと余計な支払負担増で濁してんじゃね
突発的、気まぐれ的な所があるから油断出来ない
515: 2019/04/29(月) 23:48:47.71
今年11月に159円通話定額終わるけど
そのコロまでに1000円びきやってくれてるかなぁ
他社だと2,200円だから1,200円の通話定額でもありがたいわ
そのコロまでに1000円びきやってくれてるかなぁ
他社だと2,200円だから1,200円の通話定額でもありがたいわ
516: 2019/04/30(火) 04:21:27.67
>>515
3年契約の更新月は来月だけどここでのりかえの電話すると月1000円引きの提案知って2月頃に電話したら月1000円引きもらいました。
更新月前でも電話したら。
3年契約の更新月は来月だけどここでのりかえの電話すると月1000円引きの提案知って2月頃に電話したら月1000円引きもらいました。
更新月前でも電話したら。
517: 2019/04/30(火) 17:00:14.73
>>515
ドコモは2900円になるな
カケホに一番コストがかからないドコモが値上げだから
SBやauは喜んで追随するんじゃないか?
ドコモは2900円になるな
カケホに一番コストがかからないドコモが値上げだから
SBやauは喜んで追随するんじゃないか?
576: 2019/05/08(水) 18:28:30.26
>>517
遅レスやけど
ドコモが通話定額値上げってまじ???
遅レスやけど
ドコモが通話定額値上げってまじ???
577: 2019/05/08(水) 18:40:03.85
>>576
データ外せなくなって通話だけ使う人は値上げ
データ外せなくなって通話だけ使う人は値上げ
518: 2019/05/01(水) 01:46:41.83
もうめんどいから、CB6万のグラテイナで妥協したわ
519: 2019/05/01(水) 03:45:57.82
>>518
どこで?
最近ショップでも量販でもやってないけど。下取りは?
どこで?
最近ショップでも量販でもやってないけど。下取りは?
520: 2019/05/01(水) 09:34:14.08
>>519
GRATINAのCBはauショップの方が盛ん
寧ろ併売は殆どやってない
GRATINAのCBはauショップの方が盛ん
寧ろ併売は殆どやってない
521: 2019/05/01(水) 09:52:38.15
千円引きになるなら今のままがいいが
グラティナも安く欲しい
グラティナも安く欲しい
522: 2019/05/01(水) 12:06:07.34
下取りコンテ無しの平成最後のご奉仕でした、月1200円の五分カケホ付きでもうこんなのは出ないなw
523: 2019/05/01(水) 14:29:52.48
>>522
だから
どこでやってたの? 31の時だったらわかるけど37で下取りも無しじゃウソ臭い
だから
どこでやってたの? 31の時だったらわかるけど37で下取りも無しじゃウソ臭い
525: 2019/05/01(水) 16:47:48.35
>>523
おまい、エラそーだよ
教えて欲しいなら態度改めろ
おまい、エラそーだよ
教えて欲しいなら態度改めろ
526: 2019/05/01(水) 17:15:51.42
>>525
教える必要ないよ(笑)
ウソだってよくわかったから。グラのCBやってる所限られるし60kなら引っかかるんでw
ちなみによくやってた店舗はもう潰れてるぞ。
教える必要ないよ(笑)
ウソだってよくわかったから。グラのCBやってる所限られるし60kなら引っかかるんでw
ちなみによくやってた店舗はもう潰れてるぞ。
527: 2019/05/01(水) 17:33:06.29
>>523 さつき見て来たら今日は50000円だったよ、もち端末ゼロ円、コンテンツ無しだと34000円のCBで本日限定!
529: 2019/05/01(水) 19:09:09.85
>>527
iPhone7下取りすれば7万円CBですね
iPhone7下取りすれば7万円CBですね
537: 2019/05/02(木) 21:03:14.01
>>527
下取りなし?
下取りなし?
539: 2019/05/03(金) 12:19:46.80
>>537
コン、下取り無しの中々良い案件でした
コン、下取り無しの中々良い案件でした
543: 2019/05/03(金) 13:14:05.51
>>537
レスをよく見てみろ下取りもあやふや。前レスと違う事言ってるかまってちゃんだ。
月末になったらサポ無しまで追加しる狼オヤジ。
レスをよく見てみろ下取りもあやふや。前レスと違う事言ってるかまってちゃんだ。
月末になったらサポ無しまで追加しる狼オヤジ。
524: 2019/05/01(水) 15:12:14.60
言うだけならCB10万!って言えるしw
528: 2019/05/01(水) 19:04:08.69
もったいぶらずに教えてやりゃいいじゃないか
お前、横から見ててもムカつくよ
お前、横から見ててもムカつくよ
530: 2019/05/01(水) 19:13:01.51
グラ以外に使いやすいね、手に馴染むし、ソバより相手の声が聞きやすくなった気がする
531: 2019/05/02(木) 06:21:43.54
ホント。自慢するなら他所でやってくれ。
532: 2019/05/02(木) 08:50:05.35
グラは使いにくい開け締め隙間が細くやりにくい家族も使いたがらない
挙げ句imei制限ある
それに比べsb端末の方が使うにはいい
エリアはシラネ
挙げ句imei制限ある
それに比べsb端末の方が使うにはいい
エリアはシラネ
533: 2019/05/02(木) 09:29:56.25
302円のカケホーダイにしてみた。
話中の場合に着信履歴が残らないのはなぜ?
話中の場合に着信履歴が残らないのはなぜ?
534: 2019/05/02(木) 14:50:34.61
>>533
4Gケータイだからかな多分
自分は仕方ないから割込通話オプション入った
3Gの202SH使ってた時はオプション入らなくても履歴残ってた
4Gケータイだからかな多分
自分は仕方ないから割込通話オプション入った
3Gの202SH使ってた時はオプション入らなくても履歴残ってた
544: 2019/05/04(土) 01:03:25.39
>>534
>>535
割込通話オプションに入りました。
302円が518円になってちょっと残念。
>>535
割込通話オプションに入りました。
302円が518円になってちょっと残念。
535: 2019/05/02(木) 15:36:54.95
>>533
それハゲの仕様
それハゲの仕様
538: 2019/05/02(木) 22:01:39.56
>>535
電源切ってるとSMS入らない(残らない)のなんとかならんの?ガラケー割り
電源切ってるとSMS入らない(残らない)のなんとかならんの?ガラケー割り
536: 2019/05/02(木) 17:47:53.49
グラCB羨ましいな
東海ではほぼ見かけない
東海ではほぼ見かけない
540: 2019/05/03(金) 12:34:16.79
どこだよ
541: 2019/05/03(金) 12:35:21.69
ブクロで確か今日までCB三万でやってたような気がするが
542: 2019/05/03(金) 12:39:32.62
wowクーポン、グラテナでは使えないよな(´;д;`)
545: 2019/05/04(土) 08:37:20.87
割り込みってそんなに使う?
546: 2019/05/04(土) 10:34:18.10
>>545
下らん電話してる最中に
重要な電話がかかってくることが多い人とか
下らん電話してる最中に
重要な電話がかかってくることが多い人とか
547: 2019/05/04(土) 10:48:08.67
営業とかだと通話中の着信は掛け直さないと偉い目に合うからな
548: 2019/05/04(土) 12:34:51.09
>>547
営業の電話なら法人契約で通話定額ケータイなど会社から支給されませんか。
ブラックの会社だけどAUの法人契約通話定額ケータイ個人払いで支給されてます。
ケータイ本体の保険付きで月1000円で3年間通話定額です。
営業の電話なら法人契約で通話定額ケータイなど会社から支給されませんか。
ブラックの会社だけどAUの法人契約通話定額ケータイ個人払いで支給されてます。
ケータイ本体の保険付きで月1000円で3年間通話定額です。
550: 2019/05/04(土) 13:41:05.84
>>548
自前で用意して
毎月3000円くらい電話代が支払われる会社もある
自前で用意して
毎月3000円くらい電話代が支払われる会社もある
549: 2019/05/04(土) 12:42:28.12
自営業なんじゃないの
551: 2019/05/04(土) 13:43:31.09
544です。
割込通話は必要無いんだけど着信履歴が残らないのがちょっと...
前は折り返しで電話してたんで何か変な感じになるのも嫌なので、一番安そうなオプションの割込通話を追加しました。
割込通話は必要無いんだけど着信履歴が残らないのがちょっと...
前は折り返しで電話してたんで何か変な感じになるのも嫌なので、一番安そうなオプションの割込通話を追加しました。
552: 2019/05/04(土) 16:10:37.87
そ200円の5分カケホに付けられる?
いや違うか、圏外着信のSMSが欲しいねん
いや違うか、圏外着信のSMSが欲しいねん
553: 2019/05/05(日) 12:44:27.70
禿の3年縛りがもうじき切れるんだけど、
どこに移住すべきでしょうか? 今月300円程度でカケホフル。
どこに移住すべきでしょうか? 今月300円程度でカケホフル。
555: 2019/05/05(日) 12:49:11.20
>>553
DSDS使わないなら
auガラホの高額キャッシュバックで
実質それくらいにはなるけど
DSDS使わないなら
auガラホの高額キャッシュバックで
実質それくらいにはなるけど
557: 2019/05/05(日) 12:55:52.89
>>553
3月だったらドコモのガラホのりかえ一括0円で月1000円で2年間通話定額できたのに。
電話して月1000円値引き2年間もらえるかやってみてくだい。
自分も今月が3年契約の更新月だけど2月に電話したら月1000円値引きもらえました。
3月だったらドコモのガラホのりかえ一括0円で月1000円で2年間通話定額できたのに。
電話して月1000円値引き2年間もらえるかやってみてくだい。
自分も今月が3年契約の更新月だけど2月に電話したら月1000円値引きもらえました。
563: 2019/05/05(日) 21:40:01.61
>>557
ドコモはスマホで使うと指定外デバイス料金食らうのでダメですね~。
ドコモはスマホで使うと指定外デバイス料金食らうのでダメですね~。
564: 2019/05/05(日) 22:44:17.21
>>563
DSDSで電話番号変更無しなら
引き止めポイントでガラホに機種変して月月割で値引き
あとはIMEI変更出来るDSDVスマホ買ってauガラホにMNP
DSDSで電話番号変更無しなら
引き止めポイントでガラホに機種変して月月割で値引き
あとはIMEI変更出来るDSDVスマホ買ってauガラホにMNP
558: 2019/05/05(日) 13:45:03.88
>>553
俺は行って来いやる
俺は行って来いやる
559: 2019/05/05(日) 19:41:03.91
>>558
意味が分からないのでもう少し詳しく教えてくれないかな
この場合の
>行って来い
意味が分からないのでもう少し詳しく教えてくれないかな
この場合の
>行って来い
562: 2019/05/05(日) 21:34:47.70
>>553
DSDS前提です
DSDS前提です
566: 2019/05/05(日) 23:43:27.01
>>565
>>553は今禿みたいよ。
>>553は今禿みたいよ。
567: 2019/05/06(月) 00:01:10.17
>>566
いったん別キャリアの格安SIMに飛んでから出戻ればいい
いったん別キャリアの格安SIMに飛んでから出戻ればいい
568: 2019/05/06(月) 06:41:42.19
>>567
禿が一番安いんで違約金払ってでもどっかにポートアウト、即解約でポートインですかねぇ。
端末いらないんだけど。
禿が一番安いんで違約金払ってでもどっかにポートアウト、即解約でポートインですかねぇ。
端末いらないんだけど。
572: 2019/05/06(月) 20:18:32.83
>>568
100日ルールがあるのでその間は出戻り不可。半年後可能かは不明。1年で戻る実績はあると思う。
100日ルールがあるのでその間は出戻り不可。半年後可能かは不明。1年で戻る実績はあると思う。
573: 2019/05/06(月) 20:51:35.12
>>572
めんどくさいなぁ、それ。
禿のくせに客選ぶとか。
めんどくさいなぁ、それ。
禿のくせに客選ぶとか。
554: 2019/05/05(日) 12:48:56.47
・
556: 2019/05/05(日) 12:50:01.31
555get!
560: 2019/05/05(日) 19:42:09.01
往復、だよ
561: 2019/05/05(日) 19:46:32.75
それが分からない
>往復
3年間割り引き 302円/月として
しばりは2年
3年経っても縛りは1年あり
4年目は大幅に値上がりする 2千数百円とか
4年目はメールオプション外したり、5分かけほにプラン変更したり
それ以外に、良い手はないのか?
と思っていたところで
>往復
3年間割り引き 302円/月として
しばりは2年
3年経っても縛りは1年あり
4年目は大幅に値上がりする 2千数百円とか
4年目はメールオプション外したり、5分かけほにプラン変更したり
それ以外に、良い手はないのか?
と思っていたところで
565: 2019/05/05(日) 22:52:49.22
おとくケータイで禿300円カケホあるじゃん
569: 2019/05/06(月) 09:52:30.46
禿げは厳しいから、ブラックで出戻りできないのでは?
570: 2019/05/06(月) 10:47:29.18
>>569
禿を短期解約するわけじゃないからねぇ。
禿を短期解約するわけじゃないからねぇ。
574: 2019/05/07(火) 04:35:59.21
家族が多い人は家族名義でのりかえで禿に戻ってくる。
575: 2019/05/07(火) 08:08:14.67
>>574
>>574
それって電話番号変わっちゃうね。
>>574
それって電話番号変わっちゃうね。
579: 2019/05/08(水) 20:14:25.22
5月中にドコモガラホ一括0円なんか探すの難儀だから1000円割り引き二年かauガラホしか選択肢ないから1000円割り引き言われたら残留する人めちゃくちゃ多いだろうね
580: 2019/05/08(水) 21:01:56.21
ソフトバンク、スマホを月額980円で利用できる「スマホデビュープラン」 毎月1,000円の「PayPayボーナス」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557310642/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557310642/
584: 2019/05/09(木) 18:32:44.54
>>580
端末代…
端末代…
581: 2019/05/08(水) 21:07:24.80
イラネ
582: 2019/05/08(水) 22:01:20.08
一年だけな
583: 2019/05/08(水) 22:12:28.16
これって、株主優待1000円割引使えるのかな
585: 2019/05/10(金) 18:05:11.29
この一年980円って、家族間通話無料あるでしょうか?たまに5分話すので
一年後にWebとメール、データ通信を外して電話Smsのみの1200円にしたいのです
手元にはすでにアイホンお下がりのSB5とSB6S、ドコモ5Sとタブレットがあるので、嫁さんと私のSBガラケーからSimだけ契約にしてそれぞれ二台持ちにしたいので
一年後にWebとメール、データ通信を外して電話Smsのみの1200円にしたいのです
手元にはすでにアイホンお下がりのSB5とSB6S、ドコモ5Sとタブレットがあるので、嫁さんと私のSBガラケーからSimだけ契約にしてそれぞれ二台持ちにしたいので
586: 2019/05/10(金) 18:11:34.13
>>585
家族間通話は無料、通話基本プランはデータ外せないから1年後1980円
家族間通話は無料、通話基本プランはデータ外せないから1年後1980円
589: 2019/05/10(金) 19:09:25.23
>>586
ありがとう
>データ外せない1年後1980円
今、嫁さんのSBガラケーパケット定額で月7千数百円はらってるから1/3以下ですね
今のガラケーをホワイトプランのみで使えるとこまで使った方がいいのかな
嫁さんもやっとNVNOのタブレット慣れて来てLine使い出したし
ありがとう
>データ外せない1年後1980円
今、嫁さんのSBガラケーパケット定額で月7千数百円はらってるから1/3以下ですね
今のガラケーをホワイトプランのみで使えるとこまで使った方がいいのかな
嫁さんもやっとNVNOのタブレット慣れて来てLine使い出したし
587: 2019/05/10(金) 18:43:48.40
4万ポイント使って一括7520円でAQUOSケータイ3に機種変し直ぐにロック解除して売る
現在使ってるロック解除済の旧AQUOSケータイで運用しようと思うんだけど問題ないよね
現在使ってるロック解除済の旧AQUOSケータイで運用しようと思うんだけど問題ないよね
632: 2019/05/15(水) 23:10:50.24
>>587
8000円と手数料+web300円
AQUOSケータイ3買取安い。ぜんぜんお得じゃないじゃんw
8000円と手数料+web300円
AQUOSケータイ3買取安い。ぜんぜんお得じゃないじゃんw
635: 2019/05/16(木) 04:31:33.69
>>632
本体一括8000円で機種変更できて3年間のガラホの月月割も安いけどもらえる。
電話してもらった2年間の月1000円値引きも
併用できるしお得でした。
自分の場合は
本体一括8000円で機種変更できて3年間のガラホの月月割も安いけどもらえる。
電話してもらった2年間の月1000円値引きも
併用できるしお得でした。
自分の場合は
638: 2019/05/16(木) 11:52:15.08
>>635
>DMきて1万もらえた
これは何?
>DMきて1万もらえた
これは何?
588: 2019/05/10(金) 18:45:46.28
40000ポイントに増えた?
591: 2019/05/10(金) 20:18:39.37
>>588
コジポ3万 ウロポ1万
合計4万ポイント
併用できる
コジポ3万 ウロポ1万
合計4万ポイント
併用できる
590: 2019/05/10(金) 19:11:58.11
DMきて1万もらえた
592: 2019/05/10(金) 21:16:43.42
ウロポってなに?
593: 2019/05/11(土) 14:34:20.61
「カケホーダイ&パケあえるのFOMA、Xi料金プランおよび割引サービスは、2019年5月31日(金曜)をもって新規申込み受付を終了いたします。」
ということで、
Xiカケホーダイ2,700円(税抜)(SPモード無し・パケットパック無し)のプランの新規申込みも終了するとのことでした。「カケホーダイ(新規回線)+格安SIMデータプラン」のDSDSを検討されている方は、ドコモに確認してみるといいと思います。
既存回線がある方も、一旦新料金プランのギガライト・ギガホに移行してしまうと、今後カケホーダイ2,700円のみのプランに出来なくなると思います。
新料金プランのギガライト(カケホーダイ)の基本料金4,680円(税抜)です。
ということで、
Xiカケホーダイ2,700円(税抜)(SPモード無し・パケットパック無し)のプランの新規申込みも終了するとのことでした。「カケホーダイ(新規回線)+格安SIMデータプラン」のDSDSを検討されている方は、ドコモに確認してみるといいと思います。
既存回線がある方も、一旦新料金プランのギガライト・ギガホに移行してしまうと、今後カケホーダイ2,700円のみのプランに出来なくなると思います。
新料金プランのギガライト(カケホーダイ)の基本料金4,680円(税抜)です。
594: 2019/05/11(土) 14:34:29.83
ようやく160円カケホが3年完走、解約ってSB店まで行かないとダメなんだな。
最初SBに確認したら、割引利かないって言われ解約するだの揉めたがここまできたわ
最初SBに確認したら、割引利かないって言われ解約するだの揉めたがここまできたわ
597: 2019/05/12(日) 00:00:42.92
>>594
160円カケホなんてやってたのか
数ヶ月前に300円カケホ契約して損した気分だ
160円カケホなんてやってたのか
数ヶ月前に300円カケホ契約して損した気分だ
598: 2019/05/12(日) 07:25:54.40
>>597
やってたで~ワイは9月更新や今から機種変クーポ3万来てるで
やってたで~ワイは9月更新や今から機種変クーポ3万来てるで
599: 2019/05/12(日) 09:58:27.85
>>598
端末代は幾らだったの?
端末代は幾らだったの?
602: 2019/05/12(日) 10:58:39.33
>>599
マイナス2万
マイナス2万
603: 2019/05/12(日) 12:03:45.24
>>599
自分は機種変更の事務手数料と本体代金の差額合計でマイナス2万円。
でも2年間は月1000円引きと機種変更で2年間の月月割もらえたから通話定額は月800円。
5分カケホなら月3円になるかな。
自分は機種変更の事務手数料と本体代金の差額合計でマイナス2万円。
でも2年間は月1000円引きと機種変更で2年間の月月割もらえたから通話定額は月800円。
5分カケホなら月3円になるかな。
595: 2019/05/11(土) 16:50:37.55
3年前にもめたってこと?
1/3も伝わらない
1/3も伝わらない
596: 2019/05/11(土) 18:05:16.88
シャムシェイドがいるよ
600: 2019/05/12(日) 10:03:47.15
600get!
601: 2019/05/12(日) 10:33:32.28
機種変クーポンって何?
今月末が更新、どうしよう
格安かけ放題が便利すぎる
今月末が更新、どうしよう
格安かけ放題が便利すぎる
604: 2019/05/12(日) 14:27:11.06
今302円カケホで2年たったら何処かに移る予定だったけど
3年持ってて機種変でも良いんだね。
3年持ってて機種変でも良いんだね。
611: 2019/05/13(月) 14:14:12.97
>>604
一年300円プラスでフリープランに変えてもいい
それなら3年でMNP出来る
一年300円プラスでフリープランに変えてもいい
それなら3年でMNP出来る
605: 2019/05/12(日) 15:20:04.36
自分も昨年末、3年間月302円にカケホ新規契約。
端末分離プランが始まるとガラケの通話定額月2200円が少し値下げになるかなと思ったらドコモの新プランでは逆に値上げになってしまった。
ソフトバンクの来月から始まる新しいプランはガラケガラホから機種変更、他社からのりかえの場合は通話定額でスマホでも永年2980円でパケット1ギガ付き
端末分離プランが始まるとガラケの通話定額月2200円が少し値下げになるかなと思ったらドコモの新プランでは逆に値上げになってしまった。
ソフトバンクの来月から始まる新しいプランはガラケガラホから機種変更、他社からのりかえの場合は通話定額でスマホでも永年2980円でパケット1ギガ付き
606: 2019/05/12(日) 15:41:15.17
>>605
607: 2019/05/12(日) 19:19:44.47
>>606は喋れないの?w
608: 2019/05/12(日) 19:36:26.84
>>607
609: 2019/05/12(日) 23:23:51.12
池袋のクラの3万CB下取り無しの外部コンテンツ無しの案件在庫切れで
終わってたよorz
終わってたよorz
610: 2019/05/13(月) 12:41:28.25
>>609
禿には売るものがないからまた始めるよ。
禿には売るものがないからまた始めるよ。
612: 2019/05/13(月) 18:42:21.39
>>610
ソバじゃなくてアウの五分カケホ
ソバじゃなくてアウの五分カケホ
613: 2019/05/13(月) 20:00:03.12
3Gのガラケー標準SIMってnanoSIMに交換出来るの?
もち有料で
もち有料で
614: 2019/05/13(月) 20:51:00.01
>>613
主に直営店に、そのnanoSIMの機種を持ち込んで、持ち込み機種変更ということなら出来る。SIM交換のみは出来ない。直営店じゃない、その辺の代理店だと、SIMカードがないと断られる。
主に直営店に、そのnanoSIMの機種を持ち込んで、持ち込み機種変更ということなら出来る。SIM交換のみは出来ない。直営店じゃない、その辺の代理店だと、SIMカードがないと断られる。
615: 2019/05/13(月) 21:09:20.16
>>614
ありがとうございます。
その持ち込み機種変更というのは契約内容は今のままいけるんですかね?
それとも料金の高いスマホプランに変えないといけないんですかね?
ありがとうございます。
その持ち込み機種変更というのは契約内容は今のままいけるんですかね?
それとも料金の高いスマホプランに変えないといけないんですかね?
617: 2019/05/14(火) 07:06:52.59
616は、
>>615
>>615
618: 2019/05/14(火) 07:52:19.06
>>617
ありがとうございます。
マルチUSIMっていうのに交換だけ(有料で)して貰えるのかと淡い期待をしてましたw
ありがとうございます。
マルチUSIMっていうのに交換だけ(有料で)して貰えるのかと淡い期待をしてましたw
619: 2019/05/14(火) 08:08:11.84
>>617
私も同じことを考えていて、店で手続きの途中までやったところで、3Gでしか使わなくても、3Gの料金体系で出来ないことがわかって、やめました。
その後、自分でnanoにSIMカットして使ってます。古い標準SIMで金属部分もかなり切りましたが、大丈夫でした。
私も同じことを考えていて、店で手続きの途中までやったところで、3Gでしか使わなくても、3Gの料金体系で出来ないことがわかって、やめました。
その後、自分でnanoにSIMカットして使ってます。古い標準SIMで金属部分もかなり切りましたが、大丈夫でした。
621: 2019/05/14(火) 11:38:39.11
>>619
貴重な情報ありがとです。
DSDSで使いたかったのですが料金体系が変わるのでは厳しいですね。
貴重な情報ありがとです。
DSDSで使いたかったのですが料金体系が変わるのでは厳しいですね。
626: 2019/05/15(水) 09:40:29.30
>>619
ディグノケータイとか使ってるのかな
SIM切るの怖いし、SBが3GのNanoSIM用意してくれたらと思う
ディグノケータイとか使ってるのかな
SIM切るの怖いし、SBが3GのNanoSIM用意してくれたらと思う
627: 2019/05/15(水) 12:16:29.62
>>626
シムカッター買えば簡単だよ
シムカッター買えば簡単だよ
633: 2019/05/15(水) 23:12:17.13
>>627
シムカッター失敗っての多く見るから怖くて
シムカッター失敗っての多く見るから怖くて
616: 2019/05/14(火) 07:05:25.00
>>614
スマホ用の高い料金になります。
スマホ用の高い料金になります。
620: 2019/05/14(火) 10:27:21.18
ガラホ持ち込めばガラホのプランで出来るのでは?
622: 2019/05/14(火) 20:53:59.15
>>620
現行のガラホだと4Gなので駄目だけど、初代の3Gガラホを入手して持ち込めばいけると思う。
現行のガラホだと4Gなので駄目だけど、初代の3Gガラホを入手して持ち込めばいけると思う。
623: 2019/05/14(火) 22:34:54.39
今までホワイトプランだったんだけど、最近のプラン初めて見たけど結構いいのあるね。
2200円でかけ放題とか結構いいじゃん
2200円でかけ放題とか結構いいじゃん
624: 2019/05/14(火) 22:55:16.71
>>623
今頃、、、
ドコモは通信100MB+700円の2900円の値上げプランになるな
auも
今頃、、、
ドコモは通信100MB+700円の2900円の値上げプランになるな
auも
625: 2019/05/15(水) 01:06:50.66
端末も分離となるとこれからますますMVNO増えるな
5分話ホーダイはきついが10分間あればまず大丈夫だし、昼とか18時とかは通信遅いけど他はまあ問題ないしな
キャリア離れ加速だな
どっちみちドコモ系MVNOにほとんど流れるだろうけど
5分話ホーダイはきついが10分間あればまず大丈夫だし、昼とか18時とかは通信遅いけど他はまあ問題ないしな
キャリア離れ加速だな
どっちみちドコモ系MVNOにほとんど流れるだろうけど
628: 2019/05/15(水) 18:10:12.23
そんな人のためのプリオリ3
629: 2019/05/15(水) 18:37:26.17
標準SIMだからSIMカッターで「ガッチャン」とうまく切れるんだぞ。
microとかうまく切れないそこでハサミ登場。
microとかうまく切れないそこでハサミ登場。
630: 2019/05/15(水) 20:57:40.69
国が分離だのやいのやいうのいったせいで
結局値上げになるとか
国と携帯会社のプロレスなんか?
結局値上げになるとか
国と携帯会社のプロレスなんか?
631: 2019/05/15(水) 21:18:27.80
ソフトバンクにmnpしようと思うんだが、今でもカケホ300円って3年間は有効?
月月割1月に終了したとか新旧の情報がありすぎて、何がなにならよくワカメ。
月月割1月に終了したとか新旧の情報がありすぎて、何がなにならよくワカメ。
634: 2019/05/15(水) 23:16:06.87
ミスったら アロンアルファー
636: 2019/05/16(木) 07:09:31.24
>>634
グルーガンで復活させた
グルーガンで復活させた
637: 2019/05/16(木) 10:38:19.41
そろそろ夫婦でスマホデビューしたい
YモバとUQモバはどっちがいいの?
YモバとUQモバはどっちがいいの?
639: 2019/05/17(金) 08:25:26.60
機種変更に使えるポイント一万円つけておいたよっていうハガキちなみに同様の内容のsmsも届いた
640: 2019/05/17(金) 10:51:03.96
>>639
機種変してすぐにまた一万ポイント付いたの
そんな事があるんだねー。
信じられない
機種変してすぐにまた一万ポイント付いたの
そんな事があるんだねー。
信じられない
641: 2019/05/18(土) 21:10:55.73
次の更新も1000円引きあればいいな
あんしんファミリーケータイ1980円で契約したのあるけどこっちは割り引きとかポイントとかないだろうなさすがに
あんしんファミリーケータイ1980円で契約したのあるけどこっちは割り引きとかポイントとかないだろうなさすがに
642: 2019/05/18(土) 21:35:53.17
2年間割引って言っても更新前月〆より前にもらわないとズレて損した感じするな
643: 2019/05/18(土) 21:55:44.04
>>642
3年契約の更新月は今月来月だけど今年の2月にポイントと月1000円値引きもらったからガラホに本体一括機種変更しました。
次回の更新月は2年後の2月だったんですけど最近マイソフトバンクで確認したら次回の更新月は来年の5月に変わってました。
3年契約の更新月は今月来月だけど今年の2月にポイントと月1000円値引きもらったからガラホに本体一括機種変更しました。
次回の更新月は2年後の2月だったんですけど最近マイソフトバンクで確認したら次回の更新月は来年の5月に変わってました。
644: 2019/05/18(土) 22:40:51.67
機種変一括ってどこで買える?
645: 2019/05/20(月) 21:07:35.73
1000x24、付かなかったわ。
32400円ポイント貰ったけどどうするかな
普通に1000円割引つくと思ってたからくるった。
ほとんどの人が付いてるんでしょ?
32400円ポイント貰ったけどどうするかな
普通に1000円割引つくと思ってたからくるった。
ほとんどの人が付いてるんでしょ?
647: 2019/05/20(月) 23:25:15.91
>>645
先月電話したけどもらえたよ
先月電話したけどもらえたよ
646: 2019/05/20(月) 22:20:23.96
変わったのかな
30000だったのが32400だし
先月だけど割引1000円貰えたよ
ドコモはリミット今月までだしきついよね探すの
30000だったのが32400だし
先月だけど割引1000円貰えたよ
ドコモはリミット今月までだしきついよね探すの
648: 2019/05/20(月) 23:28:14.95
2000x12だったのって俺だけ?
649: 2019/05/21(火) 00:51:18.02
1000円引きはついたけどポイント付けるなんてまるで言われなかった勢もいますよ
650: 2019/05/21(火) 09:33:55.01
なんとなんと
651: 2019/05/21(火) 09:37:32.40
俺も1000円引きほしいな
652: 2019/05/21(火) 15:58:11.40
三年満期三年割引の160円カケホ回線が更新月になったので解約した
前月にカケホライトへのプラン変更をすると三年満期だったものが遡って二年満期になって、一年前から二年満期の更新がなされた扱いになるそう
つまり更新月が今月ではなくなり、一年後くらいになるとか
そんなわけでカケホのまま解約したら解約月は割引なしのカケホ満額請求で3700円ほどになると案内された
契約期間中は割引が大きく恩恵を受けていたとはいえ、去り際に大きく請求されると損した気になるのでキャリアのイメージ悪化だよな
前月にカケホライトへのプラン変更をすると三年満期だったものが遡って二年満期になって、一年前から二年満期の更新がなされた扱いになるそう
つまり更新月が今月ではなくなり、一年後くらいになるとか
そんなわけでカケホのまま解約したら解約月は割引なしのカケホ満額請求で3700円ほどになると案内された
契約期間中は割引が大きく恩恵を受けていたとはいえ、去り際に大きく請求されると損した気になるのでキャリアのイメージ悪化だよな
661: 2019/05/21(火) 17:14:15.67
>>652それだと解約手数料9500円税別も発生するの?
店でプラン変更したの?
俺三年満期前に更新月以前の2ヶ月から1ヶ月増えて3ヶ月になってガラケー乗り換え割期間満了より1ヶ月はやく更新月なってたの知らなくて、
あっ!契約期間満期だ更新月だライトに変更だとマイソフトバンクからプラン変更したけどできなかったよ
マイソフトバンクで確認じゃなく書面郵送にしてたけどざっくり要約だけどガラケー乗り換え割適用中だからライト変更受付できませんでしたって書かれたの後日封書できたよ
820円組だけれども
店でプラン変更したの?
俺三年満期前に更新月以前の2ヶ月から1ヶ月増えて3ヶ月になってガラケー乗り換え割期間満了より1ヶ月はやく更新月なってたの知らなくて、
あっ!契約期間満期だ更新月だライトに変更だとマイソフトバンクからプラン変更したけどできなかったよ
マイソフトバンクで確認じゃなく書面郵送にしてたけどざっくり要約だけどガラケー乗り換え割適用中だからライト変更受付できませんでしたって書かれたの後日封書できたよ
820円組だけれども
665: 2019/05/21(火) 17:23:08.63
>>661
プラン変更せずにそのまま解約した
だから解約月3700円ほどの請求
>>662
更新月は三ヶ月ほどに増えたので、更新月の前月にプラン変更ではなく、更新月初月にプラン変更予約を入れて翌月の更新月二ヶ月目にカケホライトになって解約の流れです。不正確に書いていてすみません
この場合、更新月が約一年後に変更されてしまい、解約すると違約金発生とのことです
だからプラン変更せずに解約しました
プラン変更せずにそのまま解約した
だから解約月3700円ほどの請求
>>662
更新月は三ヶ月ほどに増えたので、更新月の前月にプラン変更ではなく、更新月初月にプラン変更予約を入れて翌月の更新月二ヶ月目にカケホライトになって解約の流れです。不正確に書いていてすみません
この場合、更新月が約一年後に変更されてしまい、解約すると違約金発生とのことです
だからプラン変更せずに解約しました
667: 2019/05/21(火) 17:25:36.72
>>665
そうですか、ありがとうございます
ライトに変更するなら事前に157に再度確認入れることにします。
でも更新月が1年ずれるのはどう考えてもおかしいですよね
そうですか、ありがとうございます
ライトに変更するなら事前に157に再度確認入れることにします。
でも更新月が1年ずれるのはどう考えてもおかしいですよね
697: 2019/05/22(水) 13:22:07.82
>>694
ありがとう
ショップ行くかその問い合わせのところに聞いてみて
>>652の案内は合ってたわけだ
ありがとう
ショップ行くかその問い合わせのところに聞いてみて
>>652の案内は合ってたわけだ
702: 2019/05/22(水) 15:17:56.23
>>652
おまえは Baka
携帯もつな
おまえは Baka
携帯もつな
653: 2019/05/21(火) 16:31:43.08
そうだな
おまえだけがバカで理解できてないんだよ。
おまえだけがバカで理解できてないんだよ。
655: 2019/05/21(火) 16:47:11.39
>>653
何だこいつ?
何だこいつ?
654: 2019/05/21(火) 16:46:19.28
それは157の回答?
656: 2019/05/21(火) 16:58:44.68
>>654
禿店
やはり誤案内?
禿店
やはり誤案内?
657: 2019/05/21(火) 17:01:50.29
>>656
今157に問い合わせ中
わかったら報告します
今157に問い合わせ中
わかったら報告します
658: 2019/05/21(火) 17:07:22.35
>カケホのまま解約したら解約月は割引なしのカケホ満額請求で3700円ほどになると案内された
プラン変更なしならそれで合ってる
プラン変更なしならそれで合ってる
659: 2019/05/21(火) 17:08:12.44
あとワイモバイルは解約月が日割りになるが、SOFTBANKは日割りにならないとも言ってた
663: 2019/05/21(火) 17:19:47.57
>>659
ワイモバイルはプランによるが、最近のカケホは日割りなし
但し1日解約は0円
ワイモバイルはプランによるが、最近のカケホは日割りなし
但し1日解約は0円
660: 2019/05/21(火) 17:13:29.47
店員自身もかつて三年満期回線を持っていて本件は調査済みであると自信満々だった
662: 2019/05/21(火) 17:14:38.26
自分の場合更新月が6/21~ですが、ガラケーのりかえ割が6/20まで適用のためそもそもスマ放題ライトに変更が
現時点でできないそうです。
変更が可能になるのが6/21以降なので、更新月の前月にプラン変更云々の禿店の案内は157と違うようですね
スマ放題のままで解約3700円請求は、合ってるかもしれませんが
現時点でできないそうです。
変更が可能になるのが6/21以降なので、更新月の前月にプラン変更云々の禿店の案内は157と違うようですね
スマ放題のままで解約3700円請求は、合ってるかもしれませんが
664: 2019/05/21(火) 17:22:42.20
20日締めなら21日解約で月額料金は発生しないのでは?
今はもう変わったのかな
今はもう変わったのかな
666: 2019/05/21(火) 17:25:32.93
>>664
庭もだいぶ前に月初1日特異日解約の請求なしが変わって月額満額請求になったから、おそらく禿も同様かと思う
庭もだいぶ前に月初1日特異日解約の請求なしが変わって月額満額請求になったから、おそらく禿も同様かと思う
668: 2019/05/21(火) 17:27:06.07
>>666
庭は変わったんだね。確かに以前は1日に解約だと請求なかった
庭は変わったんだね。確かに以前は1日に解約だと請求なかった
669: 2019/05/21(火) 17:42:27.80
157にかけたらチャットサポートで問い合わせしろだの明日の折り返し電話の予約入れたからなとなって本日中の問い合わせができなかった
670: 2019/05/21(火) 19:09:27.61
更新月が一月前倒しになってるから以前の2ヶ月更新期間の頃契約したときに
5/21から7/20になってた人は
4/21から7/20になってる
だから4/21更新月入ったからといってプラン変更かけてしまってそれが通った場合はガラケー乗り換え割の満期前にプラン変更してしまった事になり、元々三年使う気でいるから詳しく見てないけど
それが確かだとして、
ガラケー乗り換え割満期前に解除、
2年は他の契約でもよくある縛り
2年過ぎる前に解除したら三年が2年期間に
2年過ぎて三年未満解除だと遡り2年過ぎから新たに2年縛りってことになるんかな?
ガラケー乗り換え割で途中解約するやつなんていなくて更新月が前倒しで一月増えたことによって発生したケースかな
157とかマイソフトバンクからならそもそもできないから問題なかったと思うんだけど
5/21から7/20になってた人は
4/21から7/20になってる
だから4/21更新月入ったからといってプラン変更かけてしまってそれが通った場合はガラケー乗り換え割の満期前にプラン変更してしまった事になり、元々三年使う気でいるから詳しく見てないけど
それが確かだとして、
ガラケー乗り換え割満期前に解除、
2年は他の契約でもよくある縛り
2年過ぎる前に解除したら三年が2年期間に
2年過ぎて三年未満解除だと遡り2年過ぎから新たに2年縛りってことになるんかな?
ガラケー乗り換え割で途中解約するやつなんていなくて更新月が前倒しで一月増えたことによって発生したケースかな
157とかマイソフトバンクからならそもそもできないから問題なかったと思うんだけど
671: 2019/05/21(火) 19:20:26.76
言われてみればそうかもね
まあすんなりいかないとは思ってたがここまでとはw
まあすんなりいかないとは思ってたがここまでとはw
672: 2019/05/21(火) 19:31:03.68
更新月二ヶ月目にカケホライトの予約入れて更新月三ヶ月目に適用されての解約ならよかったのだろうか?
673: 2019/05/21(火) 19:41:55.77
ガラケーカケホの認知価格が月々割なしで月額2200円くらいなのに、それは当たり前に適用される割引を適用した価格であって本来の価格は3700円
だから解約時には満額徴収するよというのは二重価格のようでアコギだよな
満額としても周知認識されている月額2200円にすべきだし、日割りにしろって
だから解約時には満額徴収するよというのは二重価格のようでアコギだよな
満額としても周知認識されている月額2200円にすべきだし、日割りにしろって
674: 2019/05/21(火) 20:07:58.22
更新月が後ろじゃなくて前に増えてるからややこしいよね
結局解約だったら余計にプラン変更して一月1200円余計に払うより今回の2ヶ月目で3700円で解約でよかったんでは
それだと以前の2ヶ月更新月の頃と変わらないからね
もし継続のつもりのプラン変更だったらあれだけど
結局解約だったら余計にプラン変更して一月1200円余計に払うより今回の2ヶ月目で3700円で解約でよかったんでは
それだと以前の2ヶ月更新月の頃と変わらないからね
もし継続のつもりのプラン変更だったらあれだけど
675: 2019/05/21(火) 21:36:58.07
5/20が更新日なんだが今月以降の料金が分からない。
1000円引きも狙いたいし出遅れたけど電話しなくては
1000円引きも狙いたいし出遅れたけど電話しなくては
676: 2019/05/21(火) 21:58:25.59
本日から晴れて5分216円になりました!
5分、結構使えてるわよ♪
5分、結構使えてるわよ♪
679: 2019/05/21(火) 23:47:57.67
>>676
その条件を引き出さためにはいつ何をすればいいのかタイムスケジュール教えて。
その条件を引き出さためにはいつ何をすればいいのかタイムスケジュール教えて。
680: 2019/05/22(水) 00:03:49.32
>>679
電話してモジモジするだけ
モシモシじゃないわよ、モジモジ
これだって820円から
3/21-2200円
4/21-1200円
を地味に経てんのよ...
電話してモジモジするだけ
モシモシじゃないわよ、モジモジ
これだって820円から
3/21-2200円
4/21-1200円
を地味に経てんのよ...
687: 2019/05/22(水) 10:13:57.30
>>680
当方8/20 満期
5/22 に157 2200円 と言われ何もサービスなし
当方8/20 満期
5/22 に157 2200円 と言われ何もサービスなし
688: 2019/05/22(水) 10:33:46.52
>>687
更新月に電話しろよ
更新月に電話しろよ
689: 2019/05/22(水) 11:21:20.56
>>688
了解
了解
699: 2019/05/22(水) 13:43:05.78
>>687
今の時点でどっちも付いてないと何も付かない。
寝かせかなんかだろ
解約したほうがいい。
今の時点でどっちも付いてないと何も付かない。
寝かせかなんかだろ
解約したほうがいい。
703: 2019/05/22(水) 15:40:05.73
>>699おそらく契約した時点で更新月確認して5月21日から7月20日と記録とってたんだろう
それで更新月になるなと確認してみたら4月21から7月20になってたから先週確認して大丈夫と言われたからやっちゃったんだろう
更新月確認してるぐらいだから俺らより解約した場合のケース分かってた人だと思うけど157に問い合わせしなくてチャットの方にいってこうなったのかな
ガラケー乗り換え満期前にプラン変更したら解除料税別9500円かかると157なら言われるし
更新月入ってもまだガラケー割満期までには1ヶ月前で、この方はライトに変更なってしまい更新月も2年区切りで遡って一年増えてしまったが解除料は取られるんだろうか?
もしこの人の状態なって解除料まで請求されたらダメージ半端ないんだが
それで更新月になるなと確認してみたら4月21から7月20になってたから先週確認して大丈夫と言われたからやっちゃったんだろう
更新月確認してるぐらいだから俺らより解約した場合のケース分かってた人だと思うけど157に問い合わせしなくてチャットの方にいってこうなったのかな
ガラケー乗り換え満期前にプラン変更したら解除料税別9500円かかると157なら言われるし
更新月入ってもまだガラケー割満期までには1ヶ月前で、この方はライトに変更なってしまい更新月も2年区切りで遡って一年増えてしまったが解除料は取られるんだろうか?
もしこの人の状態なって解除料まで請求されたらダメージ半端ないんだが
683: 2019/05/22(水) 04:24:12.00
>>676
3年間の月月割なくなって5分カケホに変更して月1200円。
月1000円値引きもらったから税込みで月216円になったんですね。2年間
3年間の月月割なくなって5分カケホに変更して月1200円。
月1000円値引きもらったから税込みで月216円になったんですね。2年間
684: 2019/05/22(水) 06:59:25.68
>>683
そそ
そそ
707: 2019/05/22(水) 20:37:16.38
>>676
更新月ずれなかった?
更新月ずれなかった?
709: 2019/05/22(水) 21:58:59.15
>>707
違う人だけど、更新月はずれないが1000円が
1ヶ月足りなくなる。
違う人だけど、更新月はずれないが1000円が
1ヶ月足りなくなる。
712: 2019/05/22(水) 23:48:11.60
>>709
更新月はずれないんだね。ありがとう
どうも解除料9500円が1か月前倒しでかからなくなっただけで3年契約自体は話が別ということで間違いないようだな
更新月はずれないんだね。ありがとう
どうも解除料9500円が1か月前倒しでかからなくなっただけで3年契約自体は話が別ということで間違いないようだな
713: 2019/05/23(木) 12:44:42.39
>>712
人によって違うようだ
更新月前に貰うと付与日に合わせて変更される。この辺はオペもわかってない、のりかえ
担当からは見えないって
人によって違うようだ
更新月前に貰うと付与日に合わせて変更される。この辺はオペもわかってない、のりかえ
担当からは見えないって
714: 2019/05/23(木) 13:02:21.73
>>707
更新月3/21-
当日電話して1000引き
発生5/21から
3/21-2200
4/21-1200
5/21-200
マイソフトバンク
更新月2021/3/21-2021/6/20
5/20まで24ヶ月1000引いてくれて5/21から1200の割引効かない5分カケホ全額払って6/20迄に解約かオネダリか
更新月3/21-
当日電話して1000引き
発生5/21から
3/21-2200
4/21-1200
5/21-200
マイソフトバンク
更新月2021/3/21-2021/6/20
5/20まで24ヶ月1000引いてくれて5/21から1200の割引効かない5分カケホ全額払って6/20迄に解約かオネダリか
716: 2019/05/23(木) 14:39:20.78
>>713-715
どうも詳しくありがとう
タイミングで変わるとすると>>714の方はスムーズにライトに変更できたってことかな
満額かかる月が発生するのは回避できないようだし
更新月が1~2か月繰り上がるのはまったく構わないんだけど1年前倒しは避けたいね…よく考えておくw
どうも詳しくありがとう
タイミングで変わるとすると>>714の方はスムーズにライトに変更できたってことかな
満額かかる月が発生するのは回避できないようだし
更新月が1~2か月繰り上がるのはまったく構わないんだけど1年前倒しは避けたいね…よく考えておくw
719: 2019/05/24(金) 12:10:50.62
>>716>>717
いえいえこちらこそ
遅い更新月ってことは159円を楽しんだってことね、うらやましいわ
ナラスと820円組と月1000円くらい違ったのよね
当方3回線あってほんのひと月ふた月で36000円悔しいって以前ここで言ったらセコビッチさんに諭された記憶w
(1本は3700円払って解約、現在5分2本)
FOMAバリューssも2本あるけど駄目って言われるまで使う予定w
両親にはxi800円くらいをガラケに挿してメールはsms
auはパケット外せる2015年の最終月に契約して通話のみ1000円くらい
パケットなしでもプレミアム代払えば遊ばせてくれるauは素敵
ちなみにデータはmineoのDとA
お喋り聞いてくれてありがとう(*^^*)
いえいえこちらこそ
遅い更新月ってことは159円を楽しんだってことね、うらやましいわ
ナラスと820円組と月1000円くらい違ったのよね
当方3回線あってほんのひと月ふた月で36000円悔しいって以前ここで言ったらセコビッチさんに諭された記憶w
(1本は3700円払って解約、現在5分2本)
FOMAバリューssも2本あるけど駄目って言われるまで使う予定w
両親にはxi800円くらいをガラケに挿してメールはsms
auはパケット外せる2015年の最終月に契約して通話のみ1000円くらい
パケットなしでもプレミアム代払えば遊ばせてくれるauは素敵
ちなみにデータはmineoのDとA
お喋り聞いてくれてありがとう(*^^*)
720: 2019/05/25(土) 08:19:01.65
>>719
プレミアム払ってるの?
毎月30日無料とかやってないのかい?
プレミアム払ってるの?
毎月30日無料とかやってないのかい?
721: 2019/05/25(土) 09:14:37.00
>>720
カラオケランチ1296円毎週行ってるから538円はこのカラオケが終わらないための養分かなぁ、と言い聞かせている
週3のお風呂の王さま750円も終わっちゃったし
ちなみ餃子は近くにないから行ってない
毎週マックポテトだけ頼むのは行けてる...
このメンタルなら店頭無料コジキも出来そうだがそこは出来ない、何故だろうw
カラオケランチ1296円毎週行ってるから538円はこのカラオケが終わらないための養分かなぁ、と言い聞かせている
週3のお風呂の王さま750円も終わっちゃったし
ちなみ餃子は近くにないから行ってない
毎週マックポテトだけ頼むのは行けてる...
このメンタルなら店頭無料コジキも出来そうだがそこは出来ない、何故だろうw
723: 2019/05/25(土) 10:26:44.68
>>721
俺は2年連続3月にgratina か簡単ケータイ2台づつでキャッシュバック120kいってる。2年で合計24万もらってるよ。
維持費1300x台数 購入サポートのため払ってるだけだったが、スマートパスプレミアムが店頭乞食すれば無料なので入ってる。
今月、去年の2回線解約するが、今月は4台で餃子4人前は毎週いただいてる。
だいたい月の始めにauショップに行って先月の控えの紙渡して、これと同じを毎月やるだけだよ。
ガラケー乗り換え割160円とY!mobileのs2が7月更新月なのでauを5月中に解約しとかないとキャッシュバック条件からはずれるので、枠をあけることもあって解約する。
7月に120kの案件あればの話だが
俺は2年連続3月にgratina か簡単ケータイ2台づつでキャッシュバック120kいってる。2年で合計24万もらってるよ。
維持費1300x台数 購入サポートのため払ってるだけだったが、スマートパスプレミアムが店頭乞食すれば無料なので入ってる。
今月、去年の2回線解約するが、今月は4台で餃子4人前は毎週いただいてる。
だいたい月の始めにauショップに行って先月の控えの紙渡して、これと同じを毎月やるだけだよ。
ガラケー乗り換え割160円とY!mobileのs2が7月更新月なのでauを5月中に解約しとかないとキャッシュバック条件からはずれるので、枠をあけることもあって解約する。
7月に120kの案件あればの話だが
724: 2019/05/25(土) 11:59:38.46
>>723
乞食の中の底辺。低知能乞食自慢は他でやれよぉ。ロープー少ないスレじゃないと自慢できないのw初老乞食は惨めだな(笑)
乞食の中の底辺。低知能乞食自慢は他でやれよぉ。ロープー少ないスレじゃないと自慢できないのw初老乞食は惨めだな(笑)
722: 2019/05/25(土) 09:19:16.48
>>719
月1000円じゃないわね
3年間で1台12000円ちがったんだわ(訂正
月1000円じゃないわね
3年間で1台12000円ちがったんだわ(訂正
717: 2019/05/24(金) 08:01:07.56
>>714
横からだけどありがとう
禿に残るのもありだね
自分は8/21だから最後のFOMA契約行ってみようと思ってるが
横からだけどありがとう
禿に残るのもありだね
自分は8/21だから最後のFOMA契約行ってみようと思ってるが
718: 2019/05/24(金) 09:58:11.48
>>717
爺婆は安心のドコモがいいよ
3Gに何の特典も無くなったけどな
爺婆は安心のドコモがいいよ
3Gに何の特典も無くなったけどな
677: 2019/05/21(火) 22:20:26.49
5分だと足りないんだよなあ
企業だと大変混みあってますの
ガイダンスでかなり待たされるし
151の有料版みたいな
企業だと大変混みあってますの
ガイダンスでかなり待たされるし
151の有料版みたいな
678: 2019/05/21(火) 22:39:27.75
>>677
もしかしてナビダイヤルのこと?
もしそうならカケホは関係ないよ
もしかしてナビダイヤルのこと?
もしそうならカケホは関係ないよ
681: 2019/05/22(水) 00:03:53.64
更新月前に確認したのに騙されたか?
プラン変更しても更新月変わらないって言われたから変更したのに来年更新月になってる
ショップに文句言えばいいのかな
https://i.imgur.com/RszVD15.jpg
プラン変更しても更新月変わらないって言われたから変更したのに来年更新月になってる
ショップに文句言えばいいのかな
https://i.imgur.com/RszVD15.jpg
686: 2019/05/22(水) 09:02:48.27
>>681
・確認した日
・プラン変更依頼した日
(更新月の前月とか1ヶ月目とか)
・現在の更新月のスクショ
を教えて
・確認した日
・プラン変更依頼した日
(更新月の前月とか1ヶ月目とか)
・現在の更新月のスクショ
を教えて
694: 2019/05/22(水) 12:54:28.40
696: 2019/05/22(水) 12:56:17.84
>>681
証拠が無いならダメだな、通話録音とか有れば別だが、
証拠が無いならダメだな、通話録音とか有れば別だが、
698: 2019/05/22(水) 13:40:27.96
>>681
なんで1年伸びた?
ガラケーのりかえ割で契約してればプラン変更はエラーでできないのに
店舗だと強制でできるのか?
つうかのりかえ割終了前にプランの変更かけるってのが理解できない。
なんで1年伸びた?
ガラケーのりかえ割で契約してればプラン変更はエラーでできないのに
店舗だと強制でできるのか?
つうかのりかえ割終了前にプランの変更かけるってのが理解できない。
784: 2019/06/03(月) 00:45:28.61
>>681です
その後無事、7月まで違約金なしになりました
その後無事、7月まで違約金なしになりました
682: 2019/05/22(水) 00:12:30.95
端末現金で買うのどうしても抵抗があったから、活ゼロのキャッシュバックでプラマイゼロにしちまったよ、これでトータルゼロで通話が維持できるな。
685: 2019/05/22(水) 08:01:47.04
>>682
これってAU gratina
ですね
これってAU gratina
ですね
690: 2019/05/22(水) 12:37:04.19
>>685
カツゼロで二年間トータルでゼロにしたかつたからアウで妥協したよ
カツゼロで二年間トータルでゼロにしたかつたからアウで妥協したよ
691: 2019/05/22(水) 12:46:22.67
5/20更新で157に電話したけど1000円引き貰えず。
機種変のポイントは貰えたけど翌月6/1以降にまたかけてみればいい?
ドコモに行くなら今月中だし、1000円引き狙いで次考えてなかったので困ったもんだ
機種変のポイントは貰えたけど翌月6/1以降にまたかけてみればいい?
ドコモに行くなら今月中だし、1000円引き狙いで次考えてなかったので困ったもんだ
692: 2019/05/22(水) 12:48:17.26
解約月は月月割なく満額請求されるんだな
693: 2019/05/22(水) 12:51:18.07
今月一括清算したら、いつSIMロック解除できる?
695: 2019/05/22(水) 12:55:34.06
700: 2019/05/22(水) 14:19:33.51
そういや結構通話してたわよ、820円の時
でも8/20ならもう少し先でいいかもってのと年度末っていうのもあんのよね
でも8/20ならもう少し先でいいかもってのと年度末っていうのもあんのよね
701: 2019/05/22(水) 14:58:57.36
俺も来月更新月だか、本日聞いたが、割引なしだ。
アウに行く!
アウに行く!
704: 2019/05/22(水) 16:35:20.56
案内を受けた証拠を出して問い合わせれば、個別対応で更新期間が訂正されるのでは
2016年10月27日までの人が対象のこれの結果か
>本契約と2年単位での継続利用を契約いただくサービスとの間の変更は、
>変更前サービスの契約期間は引継ぎません。
2016年10月27日までの人が対象のこれの結果か
>本契約と2年単位での継続利用を契約いただくサービスとの間の変更は、
>変更前サービスの契約期間は引継ぎません。
705: 2019/05/22(水) 19:42:37.32
>>704
更新期間は変更きかないでしょ
ショップ変更だろうから電話対応も無理。ショップが認めなければ解除料と月料金2700円だね。
更新期間は変更きかないでしょ
ショップ変更だろうから電話対応も無理。ショップが認めなければ解除料と月料金2700円だね。
708: 2019/05/22(水) 21:34:20.11
>>705
その時点と言っているのであのやり取りの後に変更依頼があると思っているけど
でも違って、ショップで変更したとして、そこでも確認していて、ショップが認めれば
確認即変更なんだから可能性はあるでしょ
>>706
三年プラン解除料なんかないよ、更新月だから
その時点と言っているのであのやり取りの後に変更依頼があると思っているけど
でも違って、ショップで変更したとして、そこでも確認していて、ショップが認めれば
確認即変更なんだから可能性はあるでしょ
>>706
三年プラン解除料なんかないよ、更新月だから
710: 2019/05/22(水) 22:14:44.36
>>708
更新月に解約するなら違約金が発生しないけど、更新月であっても三年未満のプラン変更は違約金発生ということなのかなと思って
更新月に解約するなら違約金が発生しないけど、更新月であっても三年未満のプラン変更は違約金発生ということなのかなと思って
711: 2019/05/22(水) 23:31:22.91
>>710
3年未満の変更じゃない
3年満了直後からの変更依頼ってこと
3年未満の変更じゃない
3年満了直後からの変更依頼ってこと
706: 2019/05/22(水) 20:10:23.19
三年プランの解除料一万と解約すれば更新月が延びたことで解約の違約金一万で二万円かよ
ひどすぎ
ひどすぎ
715: 2019/05/23(木) 13:10:43.73
いろいろナラスと解約までひとつき500円くらいの5分カケホ
820の時はナラスと1000円くらいのカケホ
なんとなく番号維持で楽しんでるしヤフオクで即決も使えるからプラス300円もまあいいか、というところ
820の時はナラスと1000円くらいのカケホ
なんとなく番号維持で楽しんでるしヤフオクで即決も使えるからプラス300円もまあいいか、というところ
725: 2019/05/25(土) 12:33:49.86
セコビッチィ!
727: 2019/05/25(土) 17:02:23.86
159組だけど、1000円割引もらえなかったわ
一年マイネオにでも移動しようかな
なんだかんだソフトバンクにMNPが一番おいしいし
一年後どうなってるかは解らんが
一年マイネオにでも移動しようかな
なんだかんだソフトバンクにMNPが一番おいしいし
一年後どうなってるかは解らんが
728: 2019/05/25(土) 17:12:50.99
ま安く使ってるつもりでも、最後でドカンと解約金取られたらシャレにらんな、やっぱグラのCB付き一択だな(笑)
729: 2019/05/25(土) 20:20:16.32
来月スマホデビュープランでドコモから乗り換えようかと思いますが、
ソフトバンクは店舗で手続きした方がいいですか?
キャッシュバックとか特典とかあります?
ソフトバンクは店舗で手続きした方がいいですか?
キャッシュバックとか特典とかあります?
730: 2019/05/25(土) 20:40:03.17
>>729
こっちのほうがいいんじゃね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557330705/
ここは終わったプランの後の行き先を右往左往するところです
こっちのほうがいいんじゃね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557330705/
ここは終わったプランの後の行き先を右往左往するところです
731: 2019/05/25(土) 21:16:35.42
>>730
ありがとうございます。
行ってきます。
ありがとうございます。
行ってきます。
732: 2019/05/26(日) 01:41:39.93
確かに気がついたらのりかえ割終了後の話しかしてなかったな・・
2年後には1000円値引き終了後スレになっていくのか
2年後には1000円値引き終了後スレになっていくのか
733: 2019/05/26(日) 02:14:46.54
今だとおとくケータイとケータイ乗り換えコムだかスマホ乗り換えコムでMNP支払い 9000円2年更新三年割引月302円カケホ、5分は77円カケホ
新規は9000円に15000円プラスでやってるね
全然新規で入ったというレスが最近ないね
新規で9000だけならなー
新規は9000円に15000円プラスでやってるね
全然新規で入ったというレスが最近ないね
新規で9000だけならなー
734: 2019/05/26(日) 06:07:53.01
>>733
それ、今日行ってくる。
ケータイ乗り換えコムは変な店というか事務所で対面契約。
購入サポートが終わったau ガラホから乗り換え。
で、160円のそれは7月に更新月なんで入れ替えかな。7月にauキャッシュバック案件があれば、今度はauにこの回線持っていくが 無ければ純解かな
それ、今日行ってくる。
ケータイ乗り換えコムは変な店というか事務所で対面契約。
購入サポートが終わったau ガラホから乗り換え。
で、160円のそれは7月に更新月なんで入れ替えかな。7月にauキャッシュバック案件があれば、今度はauにこの回線持っていくが 無ければ純解かな
787: 2019/06/04(火) 10:53:35.11
>>733
mnpでケータイとなると、これぐらいしかない?
mnpでケータイとなると、これぐらいしかない?
735: 2019/05/26(日) 07:39:55.01
9000税込?
+お引っ越し新規5400
それって2年でやめないと36ヵ月以降どうなるの?
+お引っ越し新規5400
それって2年でやめないと36ヵ月以降どうなるの?
737: 2019/05/26(日) 07:46:13.22
>>735
お引っ越し新規5400って何?
教えて下さい。
乗り換えで、ネットの情報通り一括9000円です
お引っ越し新規5400って何?
教えて下さい。
乗り換えで、ネットの情報通り一括9000円です
743: 2019/05/26(日) 13:45:24.48
>>737
MNPは
お引っ越ししてすみません3240
引っ越し先によろしく3240
じゃなかったっけ?
MNPは
お引っ越ししてすみません3240
引っ越し先によろしく3240
じゃなかったっけ?
745: 2019/05/26(日) 14:15:21.35
>>743
返信ありがとう
事務手数料のことね
了解しました
返信ありがとう
事務手数料のことね
了解しました
736: 2019/05/26(日) 07:40:28.70
あれ?最近はお引っ越し3240か
738: 2019/05/26(日) 11:38:28.06
店舗ってどこにあるの?
739: 2019/05/26(日) 11:43:43.81
>>738
ホームページに乗ってるよ。
俺はいつも難波に行ってる。
契約中だが、担当がなんか失敗したので新しいSimで登録やり直し待ちだよ。
難波でおいしいもの食べて帰る予定
ホームページに乗ってるよ。
俺はいつも難波に行ってる。
契約中だが、担当がなんか失敗したので新しいSimで登録やり直し待ちだよ。
難波でおいしいもの食べて帰る予定
740: 2019/05/26(日) 13:23:09.76
>>739
あやしい
いろいろ登録かけてSIMだけ再発行だろ
常習犯だな
あやしい
いろいろ登録かけてSIMだけ再発行だろ
常習犯だな
742: 2019/05/26(日) 13:38:55.34
>>740
契約終った、今串カツ食ってる。
1円を巡って、おおもめしてた。
最終的には負担にならないように責任とるということで話がついた。
500kB以上が料金かかるプランなんだが、渡してもらった段階で28kB使ってたんだな。
そのぶん料金がもし発生したら調整するということになった。
最初に渡す時に0バイトでお渡しすると約束してたんだけどな。
最初の店員は最後はひっこんでベテランの対応になったよ
契約終った、今串カツ食ってる。
1円を巡って、おおもめしてた。
最終的には負担にならないように責任とるということで話がついた。
500kB以上が料金かかるプランなんだが、渡してもらった段階で28kB使ってたんだな。
そのぶん料金がもし発生したら調整するということになった。
最初に渡す時に0バイトでお渡しすると約束してたんだけどな。
最初の店員は最後はひっこんでベテランの対応になったよ
741: 2019/05/26(日) 13:35:45.35
乗り換えcomって初月2GB以上だっけ?
744: 2019/05/26(日) 13:51:43.67
>>741
ガラケーはそれないよ。
かけ放題プラン。
初月は月割りつかず日割りだよ。
コンテンツは一つだけ1ヶ月
ガラケーはそれないよ。
かけ放題プラン。
初月は月割りつかず日割りだよ。
コンテンツは一つだけ1ヶ月
750: 2019/05/26(日) 18:29:34.42
>>744
初月からかけ放題ライトはムリだよね?
かけ放題1か月維持?
>>746
DIGNO2?
初月からかけ放題ライトはムリだよね?
かけ放題1か月維持?
>>746
DIGNO2?
752: 2019/05/26(日) 18:42:58.79
>>750
digno2
302円のかけ放題プラン初月からだよ
ライトではない。契約はライト通信
キャンペーンコード 9415だから
digno2
302円のかけ放題プラン初月からだよ
ライトではない。契約はライト通信
キャンペーンコード 9415だから
746: 2019/05/26(日) 16:45:55.76
>>741
ガラケーカケホは翌日外せるオプション1つだけやったよ。
機種は即SIMフリーにしてイオシスで8000円で買い取ってもらいました。
何で当分グラティーナ使う予定。
ガラケーカケホは翌日外せるオプション1つだけやったよ。
機種は即SIMフリーにしてイオシスで8000円で買い取ってもらいました。
何で当分グラティーナ使う予定。
747: 2019/05/26(日) 17:25:01.69
>>746
グラってauだよね?
バンド違うから屋内だと圏外多いぞ
グラってauだよね?
バンド違うから屋内だと圏外多いぞ
748: 2019/05/26(日) 17:52:15.33
>>747
東京在住ですが今のところ室内室外共に問題ないよ。
GRATINA 4gっていう機種です。
東京在住ですが今のところ室内室外共に問題ないよ。
GRATINA 4gっていう機種です。
755: 2019/05/26(日) 20:48:29.53
>>748
なら良いが自分の環境だと圏外多いので気になった
なら良いが自分の環境だと圏外多いので気になった
751: 2019/05/26(日) 18:29:40.08
>>746
禿のガラホ使ってAUのグラティーナを3000円で売った方が良かったのでは。
禿のガラホならwifiでメール送受信できるし。
モバイル通信オフでも最低でも2年間は使うし
禿のガラホ使ってAUのグラティーナを3000円で売った方が良かったのでは。
禿のガラホならwifiでメール送受信できるし。
モバイル通信オフでも最低でも2年間は使うし
756: 2019/05/26(日) 21:33:02.18
>>753
746 748 は私だよ。
東京在住、先月から302円携帯。
>>751さんの言うようにグラティーナ売った方が良かったかな?
746 748 は私だよ。
東京在住、先月から302円携帯。
>>751さんの言うようにグラティーナ売った方が良かったかな?
749: 2019/05/26(日) 18:12:16.06
都内はほぼ問題ない
753: 2019/05/26(日) 18:48:17.47
なんかへんな感じだ
746 748は俺じゃないよ
俺は今日難波で契約した関西在住
746 748は俺じゃないよ
俺は今日難波で契約した関西在住
754: 2019/05/26(日) 19:18:55.83
アプリのJane styleから5ちゃんやるとレス番ひとつずれて表示されたりするときあるから書き込む前にデータ再取得とかしないとズレたままアンカーしたりするから変になる
俺もたまにズレたまま返したりして変になったりするよ
俺もたまにズレたまま返したりして変になったりするよ
757: 2019/05/27(月) 08:21:46.21
softbank wifi が使えるから
digno2のほうがいいようにも思う
知らんかったけどデータsでも
softbank wifi 無料みたいや
digno2のほうがいいようにも思う
知らんかったけどデータsでも
softbank wifi 無料みたいや
763: 2019/05/28(火) 09:06:10.35
>>757
最大3年間はソフトバンクwifiスポット無料で利用できるからなモバイル通信オフでも。
ソフトバンクのガラホなら。
最大3年間はソフトバンクwifiスポット無料で利用できるからなモバイル通信オフでも。
ソフトバンクのガラホなら。
758: 2019/05/27(月) 16:09:26.82
外周りの営業だけどグラテイナの後から丸ごと通話録音結構使えるなメモとらなくていいし、この機能アウのグラテイナだけだな。
759: 2019/05/27(月) 19:44:55.44
>>758
そんな機能あるんだ。
そんな機能あるんだ。
761: 2019/05/27(月) 20:31:59.53
>>759
殆ど禿のデイグノと中身同じなんだがこの機能だけは違うみたいだね、電池も何故か長持ちだし、コルセンのやり取りこれで丸ごと通話録音して証拠にすればいいんだな(笑)
殆ど禿のデイグノと中身同じなんだがこの機能だけは違うみたいだね、電池も何故か長持ちだし、コルセンのやり取りこれで丸ごと通話録音して証拠にすればいいんだな(笑)
760: 2019/05/27(月) 19:49:57.18
便利だね
グラティーナの株上がったよ
グラティーナの株上がったよ
762: 2019/05/27(月) 23:27:21.19
今auだけどその機能かあるならそのまま機種変でもいいか、
ということもなく安くしようかな
ということもなく安くしようかな
764: 2019/05/28(火) 12:39:55.23
別にアウでも格安スマホ有ればデザリングで無料だしな端末タダで貰えるしw
765: 2019/05/28(火) 13:50:07.86
来月にしか契約行けなさそうなんだが、一括9000円300円カケホの案件が継続するかどうか…
766: 2019/05/28(火) 19:37:04.71
simやり直しがなんか料金2倍になってた。28kb使ってたんで、やり直しますって店員がやったのが二重請求になってた。
my softbankでみると6月予定金額
3079円と4200円が同一番号で並んで入っていた。
157に電話して解決したが、ひかり通信やってくれたなって思った。
3079円は5/26日分で
翌日に契約解除してまた契約
して5/27からの6/20までに料金が4200円ってことになってるとオペレーターの説明があったよ。
うっかりすると手数料二重払いするとこだったよ。
my softbankでみると6月予定金額
3079円と4200円が同一番号で並んで入っていた。
157に電話して解決したが、ひかり通信やってくれたなって思った。
3079円は5/26日分で
翌日に契約解除してまた契約
して5/27からの6/20までに料金が4200円ってことになってるとオペレーターの説明があったよ。
うっかりすると手数料二重払いするとこだったよ。
767: 2019/05/29(水) 14:57:06.65
アウのガラホでファミレスで繋げばいいんだな(笑)
768: 2019/05/31(金) 00:13:50.46
イオンモバイルが音声SIMに最低利用期間がないんだけど
ガラケー乗換割からイオンにポートアウトしてすぐソフトバンクに戻るって、総合くらう?
ガラケー乗換割からイオンにポートアウトしてすぐソフトバンクに戻るって、総合くらう?
769: 2019/05/31(金) 04:36:18.29
>>768
ソフトバンクに戻ると総会の可能性大なので家族名義でソフトバンク戻ります
ソフトバンクに戻ると総会の可能性大なので家族名義でソフトバンク戻ります
770: 2019/05/31(金) 07:02:43.98
>>768
mnpは違約金ない?
mnpは違約金ない?
772: 2019/05/31(金) 13:19:13.16
>>770
イオンは罰金がないのよね。音声だったらソフトバンクが最強。電波は弱いけど。
イオンは罰金がないのよね。音声だったらソフトバンクが最強。電波は弱いけど。
771: 2019/05/31(金) 09:13:49.03
mnpかどうかで違約金は変わりません
773: 2019/05/31(金) 14:47:40.30
ガラケー解約したら90日ルール発動で(以下りゃ
774: 2019/05/31(金) 19:14:32.18
>>773
90日ルールって買い回りのルールで(ry
90日ルールって買い回りのルールで(ry
776: 2019/06/01(土) 11:59:54.76
今SoftbankのDIGNO Fってスマホを使っててガラケーを使いたくなったからSoftbankガラホのDIGNOケータイってのを検討してるんどけどSIMカードを差し替えるだけで使えるのかなか。
今はスマホデビュー割で安く使えてるから機種変更はしたくないから端末はメルカリで調達予定。
今はスマホデビュー割で安く使えてるから機種変更はしたくないから端末はメルカリで調達予定。
778: 2019/06/01(土) 13:44:34.59
>>776
なんで使えると思ったのか理由が知りたい
なんで使えると思ったのか理由が知りたい
779: 2019/06/01(土) 16:58:50.92
>>776
むりだ、IMEI制限あるし、
持ち込み機種変して金かかるんじゃね
むりだ、IMEI制限あるし、
持ち込み機種変して金かかるんじゃね
780: 2019/06/01(土) 18:28:32.93
>>776
喜べ、巨人が勝って調子がいいので調べてやったぜ。
結論:
OK そのままつかえるはず。
調査用機材等
1)スマホレビュー割 から ソフトバンク直営店でiphone6sに
持ち込み機種編したSIM ギガモンスター プラスじゃない
2)3月に契約した Xperia XZ2 のSIM (学割放題 ギガモンスター+)
3)5月に契約した 701KC ガラケーし放題割
やったこと
1. 1)を3)に入れて起動、SIMロック解除画面がでた
2. MySoftbankで、3)をSIMロック解除
3. 1)を3)に入れて起動。 通話可能。 モバイル通信はおそらくiphoneのAPN設定で可能だと思うが未確認
4. 2)を3)に入れて起動。 通話もモバイル通信も可能。 APNはなんにも触っていない。
まとめ
SIMロック解除済みなら、そのままSIM入れて使えるはず。
喜べ、巨人が勝って調子がいいので調べてやったぜ。
結論:
OK そのままつかえるはず。
調査用機材等
1)スマホレビュー割 から ソフトバンク直営店でiphone6sに
持ち込み機種編したSIM ギガモンスター プラスじゃない
2)3月に契約した Xperia XZ2 のSIM (学割放題 ギガモンスター+)
3)5月に契約した 701KC ガラケーし放題割
やったこと
1. 1)を3)に入れて起動、SIMロック解除画面がでた
2. MySoftbankで、3)をSIMロック解除
3. 1)を3)に入れて起動。 通話可能。 モバイル通信はおそらくiphoneのAPN設定で可能だと思うが未確認
4. 2)を3)に入れて起動。 通話もモバイル通信も可能。 APNはなんにも触っていない。
まとめ
SIMロック解除済みなら、そのままSIM入れて使えるはず。
777: 2019/06/01(土) 13:07:18.09
777get!
781: 2019/06/02(日) 11:39:34.40
7月満期なんだが、今だと引き留めにどんな条件が出るのか教えてください。
782: 2019/06/02(日) 15:45:30.09
>>781
先週はガラホ機種変更一括0円あったのにリニューアルオープンセールで。
先週はガラホ機種変更一括0円あったのにリニューアルオープンセールで。
783: 2019/06/02(日) 17:33:40.37
機種変3万ポイント
785: 2019/06/03(月) 12:49:34.51
おつかれ
786: 2019/06/04(火) 07:25:06.04
8月157円満期予定 その後スマホデビュープランでSIMのみ契約iphone用SIMでsimフリースマホにさして使おうかとおもいますがどうかな?千円引きもなさそうだし。
788: 2019/06/04(火) 15:10:02.33
スマホいくら位で買えるんだ?
789: 2019/06/05(水) 12:25:15.27
回線をどこに移すか決まらない
790: 2019/06/06(木) 15:27:44.09
softbankの駆け引きにはほとほと疲れた。AU グラチナへ乗り換え 大阪近辺はどこがいいかな?
791: 2019/06/06(木) 17:52:36.52
クリスタ長堀
がでてたな
キャッシュバックが今一みたいだが
がでてたな
キャッシュバックが今一みたいだが
792: 2019/06/06(木) 18:52:09.69
>>791
ありがとう。候補に入れます。
ありがとう。候補に入れます。
793: 2019/06/07(金) 10:30:04.03
702KC用のsimを3Gガラホの501SHに挿して通話できているけど、何か不都合ありますか?
特に料金的な意味で
特に料金的な意味で
794: 2019/06/07(金) 12:24:30.03
特にはない
利用端末が変わっただけ
利用端末が変わっただけ
795: 2019/06/07(金) 13:12:18.33
3G停波で使えなくなる
797: 2019/06/08(土) 09:10:31.38
やっぱりグラしかないので乗り換える
798: 2019/06/08(土) 16:21:28.85
携帯電話の2年契約を途中で解約した時の違約金について、
総務省は上限を1千円とする方針を決めた。
携帯大手3社の今の違約金は9500円で、大幅な引き下げとなる。
利用者が携帯会社を乗り換えやすくし、競争を促す狙いだ。
また端末代の値引きは2万円を上限とする方針で、
ともに今秋に実施する。
総務省は上限を1千円とする方針を決めた。
携帯大手3社の今の違約金は9500円で、大幅な引き下げとなる。
利用者が携帯会社を乗り換えやすくし、競争を促す狙いだ。
また端末代の値引きは2万円を上限とする方針で、
ともに今秋に実施する。
799: 2019/06/08(土) 17:10:41.88
解約事務手数料の新設が有りそうー
800: 2019/06/08(土) 17:38:47.99
MNP転出手数料9500円
801: 2019/06/08(土) 18:32:09.19
2年縛りが弱い分どこかに上乗せ探すのが今までの流れだな
通話だけでカケホ使いたい人に通信抱き合わせ契約も出てきたし
日雇い派遣も改正で年収高いとこの世帯の人しか出来なくなってそこは時給が上がって金持ちがよりわりがよく金持ちになる形が出来あがった
やることなすこと先が見通せない酷い有り様だ
通話だけでカケホ使いたい人に通信抱き合わせ契約も出てきたし
日雇い派遣も改正で年収高いとこの世帯の人しか出来なくなってそこは時給が上がって金持ちがよりわりがよく金持ちになる形が出来あがった
やることなすこと先が見通せない酷い有り様だ
802: 2019/06/08(土) 23:01:36.91
端末9000円高く感じるから、どうせなら端末0円のグラでCB一択!
803: 2019/06/09(日) 11:15:06.27
グラティーナ37に変えた。アクオスケータイはボタンのレスポンスが悪くイライラしたが、37はさすがに軽快!
ただワンセグ画面横にできないんだな。それに関してはさすがシャープ!
ただワンセグ画面横にできないんだな。それに関してはさすがシャープ!
804: 2019/06/09(日) 13:39:10.45
>>803
箱か契約書うpして
嘘つき君うざいよ
箱か契約書うpして
嘘つき君うざいよ
805: 2019/06/09(日) 13:44:13.08
>>804
そんなモノupしてどうする?w
そんなモノupしてどうする?w
807: 2019/06/09(日) 14:11:46.66
>>805
ウソ付いて何が楽しいの(笑)
ウソ付いて何が楽しいの(笑)
806: 2019/06/09(日) 13:49:36.32
5chは言わば便所の落書き
それを証拠とかぬかす奴はどこのどいつだ!!
それを証拠とかぬかす奴はどこのどいつだ!!
808: 2019/06/09(日) 14:28:49.10
どこのどいつだ!!
809: 2019/06/09(日) 17:39:58.24
自分のAQUOS 159円回線の更新月は、7月から
5月の月末限定だったけど、地元店舗で、KYF37一括0円で、5分カケホを2年で700円で維持できるから新規で確保してしまった
AQUOSとみまもり3は、このまま純解約すると思う
AQUOSは、店舗で解約の段取りを再確認しなきゃだわ
5月の月末限定だったけど、地元店舗で、KYF37一括0円で、5分カケホを2年で700円で維持できるから新規で確保してしまった
AQUOSとみまもり3は、このまま純解約すると思う
AQUOSは、店舗で解約の段取りを再確認しなきゃだわ
810: 2019/06/09(日) 18:47:00.29
>>809
先月末だけど山田のリニューアルオープンセールで純新規でもソフトバンクのガラホ一括0円だったから買ってしまった。
3年間は5分カケホが月300円で維持できる。
2年契約で解約金は9500円だけど来年か3年後には解約金1000円になるかな。
先月末だけど山田のリニューアルオープンセールで純新規でもソフトバンクのガラホ一括0円だったから買ってしまった。
3年間は5分カケホが月300円で維持できる。
2年契約で解約金は9500円だけど来年か3年後には解約金1000円になるかな。
812: 2019/06/10(月) 01:19:56.30
>>810
ナラねえよ新たな契約から既存はそのまま
ナラねえよ新たな契約から既存はそのまま
814: 2019/06/10(月) 05:21:16.05
>>812
契約中の回線も2年契約の違約金は1000円になるのでは。
MNP転出料金は現行の3000円から1万円とか値上がりになるみたいだけど。
国も2年契約の違約金は規制して1000円にするけどMNP転出料金は何も言ってない。
契約中の回線も2年契約の違約金は1000円になるのでは。
MNP転出料金は現行の3000円から1万円とか値上がりになるみたいだけど。
国も2年契約の違約金は規制して1000円にするけどMNP転出料金は何も言ってない。
817: 2019/06/10(月) 06:13:43.29
>>814
乗り換えを則すためなのに許すわけないだろ
乗り換えを則すためなのに許すわけないだろ
811: 2019/06/09(日) 19:09:42.88
5分カケホで一括ゼロでCB貰うのが一番得だな、グラで。
813: 2019/06/10(月) 04:36:38.44
更新月の拡大は既存契約にも適用されたけどね
823: 2019/06/10(月) 12:26:17.06
>>813
それ本当ならうれしいな。
5月にガラケー通話し放題割契約したとこ。完全かけ歩302円。
2年契約だが、月割りが3年なので、2年でやめるか、3年使って違約金払うかだったが、違約金1000円なら3年使う
それ本当ならうれしいな。
5月にガラケー通話し放題割契約したとこ。完全かけ歩302円。
2年契約だが、月割りが3年なので、2年でやめるか、3年使って違約金払うかだったが、違約金1000円なら3年使う
827: 2019/06/11(火) 21:39:25.20
>>823
端末9000円のやつ?
端末9000円のやつ?
828: 2019/06/11(火) 21:44:27.83
>>827
そや
今なら悪雄3でも9000円やったと思う
そや
今なら悪雄3でも9000円やったと思う
829: 2019/06/12(水) 04:23:25.71
>>827
先月の山田のリニューアルオープンセールで本体一括0円でした
先月の山田のリニューアルオープンセールで本体一括0円でした
815: 2019/06/10(月) 05:33:58.64
契約当時の内容のままだろ
開始時期が秋以降で端末値引き2万
開始前は2万以上引いてる契約でなる訳ねえじゃんw
開始時期が秋以降で端末値引き2万
開始前は2万以上引いてる契約でなる訳ねえじゃんw
816: 2019/06/10(月) 06:12:46.72
転出を阻害しないための違約金制限だから、純解約は安くて転出は高いみたいなことは許されないのでは
818: 2019/06/10(月) 06:16:44.65
あれだけ2年縛りに拘ったキャリアが改善1000円にする訳ねえだろ?どこ迄自己中なんだ?
819: 2019/06/10(月) 09:55:09.21
転出料金上がるのも痛い
820: 2019/06/10(月) 11:32:50.61
既存も1000円にすべきではあるよな
9500円で納得している奴が1人いるけどw
9500円で納得している奴が1人いるけどw
821: 2019/06/10(月) 11:53:18.69
競争を促進する→過度な値引きを辞めさせて競争を自粛させる
言ってることが矛盾だらけの北俊一
言ってることが矛盾だらけの北俊一
824: 2019/06/10(月) 14:14:04.26
もうね、出逢いと運よね
今ねドコモの新ケータイプランスレ読み始めたわ
今ねドコモの新ケータイプランスレ読み始めたわ
825: 2019/06/10(月) 14:34:01.77
ソフバンでガラホ24時間かけ放題を月に約1800円くらい支払で契約してるんですが
docomoでも同じようなプランってあるんでしょうか?
他の会社だとデータの契約もさせられますか?
docomoでも同じようなプランってあるんでしょうか?
他の会社だとデータの契約もさせられますか?
826: 2019/06/10(月) 21:01:19.70
料金が高くなって安いところへ行くようにするためだから間違ってないだろ
830: 2019/06/12(水) 10:06:04.88
確かにグラテイナの後から丸ごと録音便利すぎるし、しかも一括ゼロだし(笑)
831: 2019/06/12(水) 20:55:05.33
GRATINA 4gだから、後から丸ごと録音ついてないんで「ACR」っていう通話録音アプリ入れてみたよ。
とりあえず全部録音されてる。
とりあえず全部録音されてる。
832: 2019/06/12(水) 20:59:58.68
>>831
kyf37なら後から録音付いてるろ?
kyf37なら後から録音付いてるろ?
833: 2019/06/12(水) 21:20:43.75
>>832
kyf31 だよ
kyf31 だよ
834: 2019/06/12(水) 21:53:35.63
GRATINA凄い凄い
グラスレあるからそっちでやれよ
禿契約できなくて悔しいのはわかったからw
グラスレあるからそっちでやれよ
禿契約できなくて悔しいのはわかったからw
836: 2019/06/12(水) 22:11:07.86
>>834
ごめんGRATINAってauやった。
でもsim はソフトバンクの302円カケホ。
ごめんGRATINAってauやった。
でもsim はソフトバンクの302円カケホ。
837: 2019/06/13(木) 00:28:47.83
>>834
禿出てく時に追加料金の可能性があるかもだから契約できないんじゃなくて、しないんだよ!
禿出てく時に追加料金の可能性があるかもだから契約できないんじゃなくて、しないんだよ!
838: 2019/06/13(木) 01:10:17.09
>>837
出てくときに追加料金かかるの?
出てくときに追加料金かかるの?
835: 2019/06/12(水) 22:10:38.17
グラチーナよりデグノの方が使いやすいわ
840: 2019/06/13(木) 09:30:19.31
後から録音出来るガラホって他にある?
コレがあるから他社に乗り換え出来ん。
コレがあるから他社に乗り換え出来ん。
841: 2019/06/13(木) 15:21:26.70
>>840
無い!同じキヨウセラでもデグノ坊には付いてないし、グラの方が音声がクリアだし電池も長持ち
無い!同じキヨウセラでもデグノ坊には付いてないし、グラの方が音声がクリアだし電池も長持ち
843: 2019/06/13(木) 21:47:09.18
録音アプリを入れれば良いのでは...
844: 2019/06/13(木) 23:04:18.10
>>843
録音アプリ入れた事あるけど、動作が不安定で相手によって使えなくなったりすんだよ、グラだと安定して使えるんだよ。
録音アプリ入れた事あるけど、動作が不安定で相手によって使えなくなったりすんだよ、グラだと安定して使えるんだよ。
845: 2019/06/14(金) 00:38:52.32
いよいよ私の157円終了日が迫ってきた。8月21が勝負の日。通信にnuroをゼロ円でつかっているのでsoftbankのスマホデビュープランは今一。本命はAU クーポン入手済。
あとは大阪遠征で2回線ゲット予定。大阪の場合 ヴィクトリーなどの店がないのでAUショックしかないかな?
あとは大阪遠征で2回線ゲット予定。大阪の場合 ヴィクトリーなどの店がないのでAUショックしかないかな?
846: 2019/06/14(金) 01:25:29.24
1時間前の音声を録音できるスマホはあるが
847: 2019/06/14(金) 11:06:28.86
自分もここ見て禿契約に行ったんだが、駅前に携帯屋があったんで、聞いてみたらCB3万円オプション下取り無しだったんでアウで契約してもうた、これで二年間ほぼプラマイゼロで運営できるな、勿論端末タダ、通話録音フル活用で教えてくれた人ありがとう!
848: 2019/06/14(金) 14:08:23.79
どういたしまして
849: 2019/06/14(金) 18:16:50.49
グラに使えるクーポンあるの?
850: 2019/06/14(金) 19:38:17.60
>>849
メルカリとかヤフオクに安くあるよ
メルカリとかヤフオクに安くあるよ
853: 2019/06/15(土) 01:28:39.16
>>850
auクーポン使えないと思ってた
auクーポン使えないと思ってた
866: 2019/06/16(日) 12:29:52.10
>>853
使えないよ
わかってないバカのいう事を信じちゃだめ
使えないよ
わかってないバカのいう事を信じちゃだめ
851: 2019/06/14(金) 19:49:36.75
グリとグラ
852: 2019/06/15(土) 00:12:13.06
フル録音してどうすんの?
854: 2019/06/15(土) 01:40:52.44
>>852
内容がコロコロ変わるどっかのコルセン対策の証拠にする。
内容がコロコロ変わるどっかのコルセン対策の証拠にする。
855: 2019/06/15(土) 02:32:10.78
そこしか話し相手がいない
856: 2019/06/15(土) 10:48:35.86
来月で157円終わりだー
川口のキタムラで契約
川口のキタムラで契約
857: 2019/06/15(土) 10:53:39.20
途中で送信しちゃった
川口キタムラ良心的なお店だったけど、今はソフバンとヤフーくらいしか扱ってないんだね
大宮浦和池袋あたりで、良心的なお店あったら教えて下さい
高額キャッシュバックとかなくてもいいので
まだしばらくはガラケーとデータで2台持ちで節約するつもり
川口キタムラ良心的なお店だったけど、今はソフバンとヤフーくらいしか扱ってないんだね
大宮浦和池袋あたりで、良心的なお店あったら教えて下さい
高額キャッシュバックとかなくてもいいので
まだしばらくはガラケーとデータで2台持ちで節約するつもり
858: 2019/06/15(土) 12:11:00.90
>>857
池袋ならアウで良かったら、モバワンがあるよ、CB3万円で端末無料でよくでてますよ。
池袋ならアウで良かったら、モバワンがあるよ、CB3万円で端末無料でよくでてますよ。
859: 2019/06/15(土) 20:53:06.62
>>858
ありがとう!
ありがとう!
860: 2019/06/16(日) 05:49:25.07
>>859
もっと条件いいとこあるぞ
もっと条件いいとこあるぞ
863: 2019/06/16(日) 10:10:19.88
>>860
他にどこかありますか?
脳みそのキャパが狭いのでシンプルに節約したくて
池袋モバワン見てみたら、月初にコンテンツなどなしで一括0だったのでそれも良いかなって
他にどこかありますか?
脳みそのキャパが狭いのでシンプルに節約したくて
池袋モバワン見てみたら、月初にコンテンツなどなしで一括0だったのでそれも良いかなって
871: 2019/06/16(日) 21:52:59.25
>>863
ブクロより離れるけど日暮里結構CBサービス良いよ、お姉さんも親切だし。
ブクロより離れるけど日暮里結構CBサービス良いよ、お姉さんも親切だし。
861: 2019/06/16(日) 08:14:30.36
ヤマダ電機リニューアルオープンセールで一括0で契約してきた。
これで三年間月約300円だ。
これで三年間月約300円だ。
862: 2019/06/16(日) 08:19:34.53
>>861
どこの山田ですか。
先月末は都内。
昨年末は地元北関東のリニューアルオープンセールで自分は純新規とのりかえと機種変更で合計3台一括0円で機種変更しました。
どこの山田ですか。
先月末は都内。
昨年末は地元北関東のリニューアルオープンセールで自分は純新規とのりかえと機種変更で合計3台一括0円で機種変更しました。
867: 2019/06/16(日) 15:47:47.42
>>862
中国地方のヤマダ。
のりかえでおいしく頂戴しました。
中国地方のヤマダ。
のりかえでおいしく頂戴しました。
868: 2019/06/16(日) 16:23:53.81
>>867
3年間月800円カケホ終了半年前に山田のリニューアルオープンセールで機種変更一括0円あってのりかえの電話したら2年間月1000円引き提案されて機種変更しました。
3年間月800円カケホ終了半年前に山田のリニューアルオープンセールで機種変更一括0円あってのりかえの電話したら2年間月1000円引き提案されて機種変更しました。
870: 2019/06/16(日) 20:07:09.82
>>861
> これで三年間月約300円だ。
一括ゼロの端末と「約300円」の内訳を教えて!
西過ぎてお店には行けないけどw
> これで三年間月約300円だ。
一括ゼロの端末と「約300円」の内訳を教えて!
西過ぎてお店には行けないけどw
864: 2019/06/16(日) 11:01:51.13
スマログ欲しいからスマホデビュープランも気になるけど、維持費安くするならやっぱりグラだよな
863と状況がほぼ一緒
863と状況がほぼ一緒
865: 2019/06/16(日) 11:07:10.05
東京都下にはいい条件の店ないかね?
締め日前に乗り変えるのが一番いいけど今月も超えてしまいそう
締め日はやっぱり末日がいい
締め日前に乗り変えるのが一番いいけど今月も超えてしまいそう
締め日はやっぱり末日がいい
869: 2019/06/16(日) 16:59:53.17
最近千円引き貰えた人いる?
先月玉砕したんだが
先月玉砕したんだが
872: 2019/06/17(月) 00:29:09.58
横浜西口、新宿大ガードとともに極悪御三家と呼ばれたなかで唯一生き残ったのが日暮里
873: 2019/06/17(月) 16:57:21.54
300X36で10800円か、一括ゼロでもやっぱアウのCBでプラマイゼロで二年間維持できる方が、少しでも金かけたくないコジキーナだからコストパフォーマンスアウの方が良いな
874: 2019/06/17(月) 21:23:41.57
159円が更新月になるのでスレ覗いたらグラティーナ・ガイジの自演日記帳になっててクサ
875: 2019/06/18(火) 18:16:17.83
これ切れたら何にしよかな
876: 2019/06/19(水) 07:23:08.83
携帯新ルール
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6L44BLM6LULFA00D.html
https://pbs.twimg.com/media/D9VF7deU0AAxIoj.jpg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6L44BLM6LULFA00D.html
https://pbs.twimg.com/media/D9VF7deU0AAxIoj.jpg
877: 2019/06/19(水) 12:02:48.31
年間契約の契約期間
2年6ヵ月目
更新期間
2019年11月21日~2020年2月20日
さーて、今年の11月ごろに解約電話したら1000円引きやってくれるんだろうか・・・
2年6ヵ月目
更新期間
2019年11月21日~2020年2月20日
さーて、今年の11月ごろに解約電話したら1000円引きやってくれるんだろうか・・・
878: 2019/06/20(木) 05:58:50.21
>>877
更新月に電話しないで今すぐにのりかえの電話する。
もらえなかったら来月、また電話する。
通信料金値引きは機種変更しなくてももらえるし。
のりかえの電話してものりかえしなくても問題ない
更新月に電話しないで今すぐにのりかえの電話する。
もらえなかったら来月、また電話する。
通信料金値引きは機種変更しなくてももらえるし。
のりかえの電話してものりかえしなくても問題ない
879: 2019/06/20(木) 13:57:34.42
2019年7月21日~2019年10月20日が更新期間
のりかえの相談したら30000ポイント提示された。
このまま継続したら何かメリットないかと聞いたら1000円引きが出た。
3年契約で最初の2年だけだったっていうけどどうかな?
のりかえの相談したら30000ポイント提示された。
このまま継続したら何かメリットないかと聞いたら1000円引きが出た。
3年契約で最初の2年だけだったっていうけどどうかな?
881: 2019/06/21(金) 12:50:29.08
>>879
私も同じ更新期間だが2300円に上がるというだけで優遇策など何もありませんでした。157は人によって違うのかな
私も同じ更新期間だが2300円に上がるというだけで優遇策など何もありませんでした。157は人によって違うのかな
882: 2019/06/21(金) 13:29:52.23
>>881
人によって優遇策は違う。
この日に電話すると高い確率で優遇される時もあり。
人によって優遇策は違う。
この日に電話すると高い確率で優遇される時もあり。
883: 2019/06/21(金) 13:54:35.73
>>882
この日なんてねーよ
施策期間があるだけ。一定の条件満たしてないと-1000x24は出ない。
この日なんてねーよ
施策期間があるだけ。一定の条件満たしてないと-1000x24は出ない。
885: 2019/06/21(金) 15:23:43.93
>>879
1000円引かれると2200円が1200円になるの?
MNPするか迷うなぁ。
1000円引かれると2200円が1200円になるの?
MNPするか迷うなぁ。
880: 2019/06/21(金) 12:38:58.70
10月までで契約満了するから一回楽天行ってみるかな。
怖いもの見たさで。安ければそのまま使うし。
怖いもの見たさで。安ければそのまま使うし。
884: 2019/06/21(金) 15:13:08.92
1000円引き欲しい!
電話してもらえなかった
電話してもらえなかった
886: 2019/06/21(金) 15:31:17.30
おれも1000円値引き期待したけどダメだった
マイネオに移った
一年だけのつもり
それより2台持ちを3年間も続けたせいでスマホ1台完結だと違和感がすごい
バッテリー分散出来るし2台持ちはよかった
マイネオに移った
一年だけのつもり
それより2台持ちを3年間も続けたせいでスマホ1台完結だと違和感がすごい
バッテリー分散出来るし2台持ちはよかった
887: 2019/06/21(金) 15:54:44.26
先月はダメだったが今回1000円引きの話が出た
けど今のかけ放題にしかつけられない、これ以上安いプランは無いと言われた。
5分カケホと1000円引きで安く維持したいのだが、この場合適用出来無い?
当方もよく理解してない為5分カケホの話はせず一旦保留にしたのだが、
もう一度話して無理ならグラにする
けど今のかけ放題にしかつけられない、これ以上安いプランは無いと言われた。
5分カケホと1000円引きで安く維持したいのだが、この場合適用出来無い?
当方もよく理解してない為5分カケホの話はせず一旦保留にしたのだが、
もう一度話して無理ならグラにする
889: 2019/06/21(金) 18:17:00.38
>>887
それこそ157で確認しなきゃパターンじゃないの?
個人個人で対応が違うらしいんだから
それこそ157で確認しなきゃパターンじゃないの?
個人個人で対応が違うらしいんだから
890: 2019/06/21(金) 18:28:32.25
>>889
別の担当者に当たってみる
この場合MNP担当と料金プラン担当どちらに問い合わせるのがいいんだろう?
別の担当者に当たってみる
この場合MNP担当と料金プラン担当どちらに問い合わせるのがいいんだろう?
888: 2019/06/21(金) 16:13:34.71
888get!
891: 2019/06/21(金) 21:03:06.56
ソフトバンクはやめたほうがいいよ
892: 2019/06/21(金) 22:03:09.46
159円組、2回線。普通に使用してたのにポイントも1000円匹も付かなかった。
ワイだけ10000CBとかふざけてる。
純解約してやったわ。
エスベ付けてないとウロポも来ないとは知らなかった。
ワイだけ10000CBとかふざけてる。
純解約してやったわ。
エスベ付けてないとウロポも来ないとは知らなかった。
893: 2019/06/22(土) 05:26:43.37
実質減額のCBとか予算削ってきたんかな
21日からそうなったのかねぇ
21日からそうなったのかねぇ
894: 2019/06/22(土) 16:16:20.73
157で付与された1000円割引My SoftBankで確認できる?
月月割のように確定月にならないと表示されない?
月月割のように確定月にならないと表示されない?
902: 2019/06/23(日) 03:36:22.80
>>894
ソフトバンクから24ヶ月間、月1000円割引適用の書類が電話してから1ヶ月後位に届いたよ
ソフトバンクから24ヶ月間、月1000円割引適用の書類が電話してから1ヶ月後位に届いたよ
895: 2019/06/22(土) 17:08:00.71
俺の場合は
3/23に157で1000円引き提案
4/17に確定(Mysoftbankで確認)
5/21~1000円引き適用
3/23に157で1000円引き提案
4/17に確定(Mysoftbankで確認)
5/21~1000円引き適用
896: 2019/06/22(土) 17:22:33.22
>>895
My Softのどこで確認できるの?
My Softのどこで確認できるの?
899: 2019/06/22(土) 19:05:41.52
>>896
スマホからなら
契約・オプション管理→割引プログラム・キャンペーン
スマホからなら
契約・オプション管理→割引プログラム・キャンペーン
900: 2019/06/22(土) 19:32:10.93
>>899
載ってないわ
割引プログラム・キャンペーン→適用中→ガラケー乗換割終了。これだけ。
まあ後で聞いてみるわ
載ってないわ
割引プログラム・キャンペーン→適用中→ガラケー乗換割終了。これだけ。
まあ後で聞いてみるわ
897: 2019/06/22(土) 17:38:09.13
俺も1000円引きになったんだけどネットワーク利用料300円外しても大丈夫?
898: 2019/06/22(土) 18:51:31.69
>>897
月月割あれば外すと消える。
月月割あれば外すと消える。
901: 2019/06/22(土) 20:21:44.42
>>898
月月割はない。コールセンターから貰った特別割引だけだから大丈夫だよね?
月月割はない。コールセンターから貰った特別割引だけだから大丈夫だよね?
903: 2019/06/23(日) 16:35:44.44
機種変した場合月々割と、毎月1000円引きは同時につけられる?
904: 2019/06/23(日) 17:33:53.37
スマログってweb契約外してもできる?
それともweb契約必須?
それともweb契約必須?
906: 2019/06/24(月) 12:55:36.34
>>904
1日だけISP契約してスマログがどうなるかやってみた
AQUOSケータイのISP未契約だとスマログ不可
ISP契約後スマログできた
すぐ157オペにISP解約手続きした
自動解約になった
ISP契約は必須だと分かった
1日だけISP契約してスマログがどうなるかやってみた
AQUOSケータイのISP未契約だとスマログ不可
ISP契約後スマログできた
すぐ157オペにISP解約手続きした
自動解約になった
ISP契約は必須だと分かった
907: 2019/06/24(月) 18:04:15.28
>>906
isp日割りになるの?
isp日割りになるの?
909: 2019/06/24(月) 18:27:28.17
>>907
新規ISP加入だと日割りだが、
当日に解約したら0円だった
のりかえ割を契約してその日にISPを外したことがあるけど0円だったな
、、あまり悪いことを考えるなよ
新規ISP加入だと日割りだが、
当日に解約したら0円だった
のりかえ割を契約してその日にISPを外したことがあるけど0円だったな
、、あまり悪いことを考えるなよ
911: 2019/06/24(月) 18:32:51.90
>>909
ん?
じゃあ現状新規以外はweb使用料日割りにならんな。
機変で朋割消すバカもいないでしょ
ん?
じゃあ現状新規以外はweb使用料日割りにならんな。
機変で朋割消すバカもいないでしょ
912: 2019/06/24(月) 19:22:11.53
>>909
WEB外すと月月割消える
WEB外すと月月割消える
913: 2019/06/24(月) 19:45:30.78
>>912
ガラケーのりかえ割は無くても月月割は維持された
ビビりだから月月割が無くなってから実験したけど
ガラケーのりかえ割は無くても月月割は維持された
ビビりだから月月割が無くなってから実験したけど
914: 2019/06/25(火) 00:17:31.17
>>906
試してくれてありがとう。
Paypayやヤフーショッピング使うときにポイントが沢山もらえる。
必要に応じて契約でもいいかも。
試してくれてありがとう。
Paypayやヤフーショッピング使うときにポイントが沢山もらえる。
必要に応じて契約でもいいかも。
905: 2019/06/23(日) 18:13:22.54
web外すとオペレーターはスマログも外す
スマログは残しといてといっても断るはず
スマログは残しといてといっても断るはず
908: 2019/06/24(月) 18:14:04.76
今スマログでなにかおいしい案件あるの?
910: 2019/06/24(月) 18:28:12.75
>>908
特にない
5の日とぷれ無料ぐらい
特にない
5の日とぷれ無料ぐらい
915: 2019/06/25(火) 00:22:26.40
157で貰える機種変更ポイントってスマホのみ?
ガラホには使えないっけ?
電話したらMNP発行の自動応答になり、オペレーターに繋がらなかった。
ソフトバンクってオペレーターと話すのむずいな
ガラホには使えないっけ?
電話したらMNP発行の自動応答になり、オペレーターに繋がらなかった。
ソフトバンクってオペレーターと話すのむずいな
917: 2019/06/25(火) 01:06:08.14
>>915
ガラホには使える
使えないのはみまもりとかキッズフォン
ガラホには使える
使えないのはみまもりとかキッズフォン
916: 2019/06/25(火) 01:05:01.62
みんなどんなふうに電話してるの?mnpの予約番号発行までいかないとだめ?
918: 2019/06/25(火) 18:29:38.20
1000円引きで継続したいけど、グラティナの機種も欲しくて定まらない
ドコモやauでも引き止めの回線値引きってあるの?
ドコモやauでも引き止めの回線値引きってあるの?
919: 2019/06/27(木) 17:54:27.63
1000円引きって電話じゃなくてショップじゃだめなの?
920: 2019/06/27(木) 19:16:37.64
>>919
適用条件:コールセンターから本特典についてご案内させていただいた対象の電話番号にて、本施策をご案内した日付を含むご利用期間内のご請求締め日以降もご契約が確認できること
(ご請求締め日が20日の場合)
前月21日~当月20日がご利用期間
適用条件:コールセンターから本特典についてご案内させていただいた対象の電話番号にて、本施策をご案内した日付を含むご利用期間内のご請求締め日以降もご契約が確認できること
(ご請求締め日が20日の場合)
前月21日~当月20日がご利用期間
921: 2019/07/02(火) 19:24:27.85
>>920
ありがと
1000円引きもらっても割引2000円分なくなるから今より1000円/月アップになるみたい。なやむ
ありがと
1000円引きもらっても割引2000円分なくなるから今より1000円/月アップになるみたい。なやむ
922: 2019/07/04(木) 05:57:35.38
今度の週末は山田のリニューアルオープンセールであるけどガラホ機種変更でも一括0円あるかな
924: 2019/07/08(月) 09:46:45.31
ヤマ
>>922
ヤマダどうだったんだろ
>>922
ヤマダどうだったんだろ
925: 2019/07/08(月) 12:43:44.35
>>924
ありました
ありました
926: 2019/07/08(月) 13:41:11.44
>>925
土日のみでした?
まだチャンスあるならいってみようかと
土日のみでした?
まだチャンスあるならいってみようかと
923: 2019/07/04(木) 14:38:02.28
ミスったこちらです
docomoSH-02
何やら電池持ちが悪い 省エネにしてるのだが
電池持ちオススメ設定あればヨロです。
docomoSH-02
何やら電池持ちが悪い 省エネにしてるのだが
電池持ちオススメ設定あればヨロです。
927: 2019/07/11(木) 07:12:55.64
ビックカメラでソフトバンクのAQUOS R compactやnova lite 2などが一括1円を確認~機種変更も対象
https://sp-mobile-blog.com/softbank-107/
https://sp-mobile-blog.com/softbank-107/
928: 2019/07/15(月) 23:10:32.71
7月21日から159円カケホが更新期間。
1000円引きが限界なんだよね。
1000円引きが限界なんだよね。
929: 2019/07/16(火) 00:11:27.14
>>928
そだね。私なんかLTEもしていないのでそれすらもらえずごみ扱い。gratinaまたはauアンドロに逃げる。
そだね。私なんかLTEもしていないのでそれすらもらえずごみ扱い。gratinaまたはauアンドロに逃げる。
932: 2019/07/16(火) 12:21:07.48
>>929
俺は1000円引き、郵送できたけどすでに au galaxy に逃げました。ガラケースマホ割で12カ月980円
俺は1000円引き、郵送できたけどすでに au galaxy に逃げました。ガラケースマホ割で12カ月980円
930: 2019/07/16(火) 01:51:17.35
>>928
月1000円引きは最大2年間ですか
月1000円引きは最大2年間ですか
931: 2019/07/16(火) 05:11:55.04
1000円匹渋くなってるので貰えないんじゃない。条件きびしくなってるよ。
933: 2019/07/16(火) 13:16:38.09
1000円×12か月って書類が来たから、コールセンターTELして文句言ったら
1000円×24か月割引になった。
1000円×24か月割引になった。
934: 2019/07/16(火) 14:05:42.29
>>933
>>933
>>933
LTEしてた?
>>933
>>933
LTEしてた?
935: 2019/07/16(火) 15:12:25.00
>>933
コールセンターで24ヶ月だったのに書類が届いたら12ヶ月になってた。
適用タイミングが13ヶ月後からと書いてあるのも意味不明
不信感があるのでやっぱりMNPするか悩むけど時間なくなりそう
今日は電話してもオペレーターにすら繋がらん
コールセンターで24ヶ月だったのに書類が届いたら12ヶ月になってた。
適用タイミングが13ヶ月後からと書いてあるのも意味不明
不信感があるのでやっぱりMNPするか悩むけど時間なくなりそう
今日は電話してもオペレーターにすら繋がらん
938: 2019/07/16(火) 18:39:03.12
>>935
間違えた935あてだった
MNP番号を発行するところにTELすればいいよ。書類の内容を言えばおK
間違えた935あてだった
MNP番号を発行するところにTELすればいいよ。書類の内容を言えばおK
936: 2019/07/16(火) 16:13:22.84
13~24ヶ月に割引がないと文句いったのなら、
ちゃんとついてよかったねw
ちゃんとついてよかったねw
937: 2019/07/16(火) 18:05:12.57
>>936
機種変更して12か月経過後13か月目から1000円引き12か月って書類だった。
>>955
MNP番号を発行するところにTELすればいいよ。書類の内容を言えばおK
機種変更して12か月経過後13か月目から1000円引き12か月って書類だった。
>>955
MNP番号を発行するところにTELすればいいよ。書類の内容を言えばおK
939: 2019/07/17(水) 00:47:06.41
書類なんて来なかったぞ。
940: 2019/07/17(水) 08:06:54.95
>>939
俺も書類送ると言われたけど結局半年経っても来ず。
俺も書類送ると言われたけど結局半年経っても来ず。
941: 2019/07/17(水) 16:56:03.55
>>939
書類来ないまま1000円引きは適用されたの?
書類来ないまま1000円引きは適用されたの?
942: 2019/07/17(水) 18:41:21.19
>>941
適用済みだよ
適用済みだよ
944: 2019/07/18(木) 01:32:52.82
>>942
マジか。いい加減だな・・
こんなだと請求来るまで適用わからないなんて場合も出そうだな
マジか。いい加減だな・・
こんなだと請求来るまで適用わからないなんて場合も出そうだな
943: 2019/07/17(水) 20:48:06.77
11月更新組だけど、その頃まで1000円匹やってんのかな・・・
ドコモにMNPしてもいいけど、ガラケーってもう売ってないんだよな・・・
ドコモにMNPしてもいいけど、ガラケーってもう売ってないんだよな・・・
945: 2019/07/18(木) 14:14:15.58
書類ないとか言ってるやつマイソフトバンク内探してみ
ここにweb保存され放置かも
ここにweb保存され放置かも
946: 2019/07/18(木) 18:55:17.24
>>945
いや 無い人はないよ。そんなもの
それでもちゃんと-1000円で確定してる。
適当なのはたしかだけど問題ない
いや 無い人はないよ。そんなもの
それでもちゃんと-1000円で確定してる。
適当なのはたしかだけど問題ない
コメント
コメントする