1: 2019/06/26(水) 10:09:16.26
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
Galaxy S9 and S9+ - Galaxy Mobile Japan 公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s9/
■スペック
Galaxy S9
高さ/幅/厚さ:148/69/8.5 mm
質量:161g
ディスプレイ:5.8インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:4/64 GB
バッテリー容量:3000mAh
背面シングルカメラ
Galaxy S9+
高さ/幅/厚さ:158/74/8.5 mm
質量:187g
ディスプレイ:6.2インチ1440×2960有機EL
プロセッサ:Snapdragon 845
RAM/ROM:6/64 GB
バッテリー容量:3500mAh
背面デュアルカメラ
次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。
■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557232425/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558513829/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559780321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/06/26(水) 10:10:20.05
Good lock関連
●Good lockとは?
Samsung謹製のUIを変更するためのツール
Good lock自体はただのショートカットでここからUIを変更するアプリケーションを呼び出してロック画面や通知パネルなどの見た目をカスタマイズできる
国によって配布されていないため日本からは野良apkを使用するか以下の手順を踏んで海外のストアからインストールする必要がある
●Good Lockをインストールする方法
1.日本では利用不可のためSIMカードを抜いてWiFiで通信
2.VPNでUS(アメリカ)サーバーを経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy Storeの国設定の初期化
設定→アプリ情報→ストレージデータ消去
4.Galaxy Storeを起動
2.でUSサーバーを指定したのでUSストアが使える
5.Good Lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good Lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったら2.のVPNを停止してSIMを差す
8.Galaxy Storeを国内に戻すために3.の初期化しGalaxy Storeを起動
(これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず)
9.Good Lockを使おう
●昔のように時計位置を右上にする
Good Lock起動→QuickStar使用→時計位置
●アプリを一時停止せずにマルチウィンドウを使用
Good Lock起動→MultiStar使用→
Use Multi window without pausing→ON
Enable muti window to all apps→ON
●画面分割
通常→履歴の上のアプリアイコンタッチから分割画面表示で起動
エッジアプリApps edge→アプリ ペア作ってればアプリ2画面起動
●Good lockとは?
Samsung謹製のUIを変更するためのツール
Good lock自体はただのショートカットでここからUIを変更するアプリケーションを呼び出してロック画面や通知パネルなどの見た目をカスタマイズできる
国によって配布されていないため日本からは野良apkを使用するか以下の手順を踏んで海外のストアからインストールする必要がある
●Good Lockをインストールする方法
1.日本では利用不可のためSIMカードを抜いてWiFiで通信
2.VPNでUS(アメリカ)サーバーを経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy Storeの国設定の初期化
設定→アプリ情報→ストレージデータ消去
4.Galaxy Storeを起動
2.でUSサーバーを指定したのでUSストアが使える
5.Good Lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good Lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったら2.のVPNを停止してSIMを差す
8.Galaxy Storeを国内に戻すために3.の初期化しGalaxy Storeを起動
(これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず)
9.Good Lockを使おう
●昔のように時計位置を右上にする
Good Lock起動→QuickStar使用→時計位置
●アプリを一時停止せずにマルチウィンドウを使用
Good Lock起動→MultiStar使用→
Use Multi window without pausing→ON
Enable muti window to all apps→ON
●画面分割
通常→履歴の上のアプリアイコンタッチから分割画面表示で起動
エッジアプリApps edge→アプリ ペア作ってればアプリ2画面起動
768: 2019/07/13(土) 00:29:38.51
>>755
>>2を見てGoodLock入れて
その中のモジュールにあるよ
>>2を見てGoodLock入れて
その中のモジュールにあるよ
796: 2019/07/13(土) 10:34:07.49
お前らまんまと釣られてiPhoneの話題ばっかかよ情けねー
完全スルーしろや
>>768
これな、、もうこのテンプレNiceLockに変更した方がよくね?
完全スルーしろや
>>768
これな、、もうこのテンプレNiceLockに変更した方がよくね?
802: 2019/07/13(土) 11:17:38.63
>>796
nice lockよりgood lockの方が使いやすいな
nice lockよりgood lockの方が使いやすいな
804: 2019/07/13(土) 11:51:34.52
>>796
Nice Shotの録画に関しては無理かと思ったができるの?
Good Lock使って入れてNice Shot導入で先に入れるものがあったが時代が変わるかと思い全削除してnice lockでやるとNice Shotは入るがモジュール的なものが不足してた
更新はnice lock系でいいけど
Nice Shotの録画に関しては無理かと思ったができるの?
Good Lock使って入れてNice Shot導入で先に入れるものがあったが時代が変わるかと思い全削除してnice lockでやるとNice Shotは入るがモジュール的なものが不足してた
更新はnice lock系でいいけど
805: 2019/07/13(土) 13:37:19.86
>>804
日本語で頼む
日本語で頼む
807: 2019/07/13(土) 13:48:32.88
>>804
DownloaderCompanionは入れてるのか?
DownloaderCompanionは入れてるのか?
813: 2019/07/13(土) 19:29:07.82
>>806
それ
>>807
nicelockの時代になるかと思ったのはそれが一般的になったので
それ
>>807
nicelockの時代になるかと思ったのはそれが一般的になったので
821: 2019/07/13(土) 20:11:56.08
>>813
OCR ServiceはDownloader companionから手に入らない
一応APKMirrorにあるからそっからダウンロードすればいいと思うけど
それが面倒なら>>2しかない
OCR ServiceはDownloader companionから手に入らない
一応APKMirrorにあるからそっからダウンロードすればいいと思うけど
それが面倒なら>>2しかない
809: 2019/07/13(土) 15:41:32.84
>>796
おめーがスルー出来てねーじゃんかよ
バーカ!
偉そうにすんなクソが
おめーがスルー出来てねーじゃんかよ
バーカ!
偉そうにすんなクソが
3: 2019/06/26(水) 10:11:18.32
●モンスト無理やり分割画面表示(一例)
縦画面、ナビゲーションバーはナビゲーションボタン
たとえばモンストセキュリティーをA、普通モンストをB
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
①履歴から完全にモンスト消す
②モンストA起動→ホーム→モンストB起動→ホームで履歴に記録
(起動→ホームは早すぎないこと、遅すぎは起動再開する)
③履歴で正面がモンストAになってる
上のアイコンタッチから分割表示で起動
④モンストA上部への起動を確認したら、ホームからモンストBを直接起動すると下部にモンストBが起動する
縦画面、ナビゲーションバーはナビゲーションボタン
たとえばモンストセキュリティーをA、普通モンストをB
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
①履歴から完全にモンスト消す
②モンストA起動→ホーム→モンストB起動→ホームで履歴に記録
(起動→ホームは早すぎないこと、遅すぎは起動再開する)
③履歴で正面がモンストAになってる
上のアイコンタッチから分割表示で起動
④モンストA上部への起動を確認したら、ホームからモンストBを直接起動すると下部にモンストBが起動する
4: 2019/06/26(水) 10:13:22.21
前スレのとこ消すの忘れました
>>950 次回よろしくお願いします
>>950 次回よろしくお願いします
5: 2019/06/26(水) 12:21:36.30
前スレ998さんありがとう、すいてて10分ほどでやってもらえました
でも下手な人に当たったのか白い点々の埃?がちらほらで残念
フィルム自体はツルツルですごくいいね
でも下手な人に当たったのか白い点々の埃?がちらほらで残念
フィルム自体はツルツルですごくいいね
44: 2019/06/27(木) 07:35:28.49
>>5
俺も昨日貼ってもらった組、同じく気泡あり。
まあこれは、タダだからいいかと思うが
作業で渡すとき、ロック掛けてない状態で持って行こうとして気になった。
何か中身抜いてるのかな
バスワード管理アプリとか入ってるんだけど。
今さらだけどな!
俺も昨日貼ってもらった組、同じく気泡あり。
まあこれは、タダだからいいかと思うが
作業で渡すとき、ロック掛けてない状態で持って行こうとして気になった。
何か中身抜いてるのかな
バスワード管理アプリとか入ってるんだけど。
今さらだけどな!
6: 2019/06/26(水) 12:23:41.89
スレ立て乙
ギャラ原宿のシール貼りは土日は一日で80枚も貼っているそうだ
ほぼ途切れなしの大繁盛
自分は平日の朝2番札だったが前の女が3台も持ち込んで来たので結構待った
ギャラ原宿のシール貼りは土日は一日で80枚も貼っているそうだ
ほぼ途切れなしの大繁盛
自分は平日の朝2番札だったが前の女が3台も持ち込んで来たので結構待った
7: 2019/06/26(水) 12:38:58.32
いちおつ
8: 2019/06/26(水) 12:55:18.52
機種変したばかりで分からないのですが前スレでレッドブル当たったって人いましたがどうすれば出来ますか?
9: 2019/06/26(水) 13:16:36.39
>>8
GalaxyMembersに登録
GalaxyMembersに登録
10: 2019/06/26(水) 14:08:59.68
設定で指紋認証登録しようとしたら電源落ちるんだけど同じ症状の人いる?
16: 2019/06/26(水) 17:03:14.31
>>10,11
指先が荒れやすい右手(人差し指・中指)はダメ、しょっちゅう登録し直してます
左手の人差し指か中指なら大丈夫で大抵左手で持つから、専ら左の指で解除しています
指紋認証で電源が落ちたこともこれまでありません
ただ、アプデ後ついっとぺーんなどが落ちるようになりました(何らかの広告が影響してるらしいが)
指先が荒れやすい右手(人差し指・中指)はダメ、しょっちゅう登録し直してます
左手の人差し指か中指なら大丈夫で大抵左手で持つから、専ら左の指で解除しています
指紋認証で電源が落ちたこともこれまでありません
ただ、アプデ後ついっとぺーんなどが落ちるようになりました(何らかの広告が影響してるらしいが)
234: 2019/07/01(月) 20:02:50.60
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/9/GT
今日の17:00頃電源ボタン押して10~20秒程で再度電源押しても反応せず、必ず電源が落ちてる事に気づく。
このスレの>>10を確認。昨日指紋認証をonにした事もありoffにしようとするが電源が落ちる
ドコモショップへ行き症状のみ説明。ダウンロードされてるアプリが多い為に起きてる可能性が高いとの事(そこまで入れてはないしメモリストレージ共に余裕ある)
とりあえず要らないアプリ消して適当に既存アプリのアプデ実行したが症状改善せず
再度指紋認証offにしたら電源落ちずに実行できた為様子見したが今のとこ再発無し
2時間ほどだがイライラがヤバかった
今日の17:00頃電源ボタン押して10~20秒程で再度電源押しても反応せず、必ず電源が落ちてる事に気づく。
このスレの>>10を確認。昨日指紋認証をonにした事もありoffにしようとするが電源が落ちる
ドコモショップへ行き症状のみ説明。ダウンロードされてるアプリが多い為に起きてる可能性が高いとの事(そこまで入れてはないしメモリストレージ共に余裕ある)
とりあえず要らないアプリ消して適当に既存アプリのアプデ実行したが症状改善せず
再度指紋認証offにしたら電源落ちずに実行できた為様子見したが今のとこ再発無し
2時間ほどだがイライラがヤバかった
11: 2019/06/26(水) 14:38:40.16
s9の指紋認証精度悪くない?相性悪いんだろうか
12: 2019/06/26(水) 15:43:59.47
>>11
他と比べるとそう思う
汗とか汚れに弱い気する
他と比べるとそう思う
汗とか汚れに弱い気する
13: 2019/06/26(水) 16:13:40.17
>>11
そうかな?Xperia Z5 Premiumから機種変したけど前機種では読めなかった風呂の後のふやけた指とかでもすぐ読み込めるよ
そうかな?Xperia Z5 Premiumから機種変したけど前機種では読めなかった風呂の後のふやけた指とかでもすぐ読み込めるよ
14: 2019/06/26(水) 16:18:08.70
それとナビゲーションバーをジェスチャーにしながらフリック入力で下のわをんだとかを入力しようとするとホームに戻るだとか書くのが必ず出てくるから対応できるのを書いたらどうかな(テンプレに)
GalaxyプリインではなくPlayストアにあるWnnを使えばポップアップすることができるとか
Google日本語入力は片手モードにするとキーの底辺の高さを上げることができるとか
GalaxyプリインではなくPlayストアにあるWnnを使えばポップアップすることができるとか
Google日本語入力は片手モードにするとキーの底辺の高さを上げることができるとか
15: 2019/06/26(水) 16:42:17.03
s9の指紋認証優秀だと思うけど
34: 2019/06/27(木) 01:09:56.18
>>15
S7はヤバかったね
S7はヤバかったね
17: 2019/06/26(水) 17:39:01.64
指紋認証は優秀
湿ってても認識してくれるし感度も申し分ない
湿ってても認識してくれるし感度も申し分ない
18: 2019/06/26(水) 17:41:50.68
これの指紋認証は爆速でふやけた指でも読み取るが水滴にはめっぽう弱い
30: 2019/06/26(水) 23:51:01.07
>>18
風呂から出たときのふやけた指は読まんのだが…
風呂から出たときのふやけた指は読まんのだが…
19: 2019/06/26(水) 17:43:17.66
指紋がダメなら顔も虹彩もある
20: 2019/06/26(水) 17:47:19.85
指紋のロック解除は10回連続でミスったりそもそも反応しなかったりはザラ
登録の仕方がまずいのかと思って「追加した指紋を確認」でチェックすると
そこでは軽く触れただけでほぼミスなく読み取るし意味わからん
登録の仕方がまずいのかと思って「追加した指紋を確認」でチェックすると
そこでは軽く触れただけでほぼミスなく読み取るし意味わからん
21: 2019/06/26(水) 18:11:15.64
指紋センサーに車向けコーティング剤塗ったら長期間拭かなくても精度が維持されるようになったよ
22: 2019/06/26(水) 21:13:00.57
docomoなんですがタイマーで電源オンオフとか出来ますか?
28: 2019/06/26(水) 23:23:14.79
>>22
無理な気がする。ただしサイレントはできる
無理な気がする。ただしサイレントはできる
598: 2019/07/09(火) 00:10:49.32
>>22
s9で電話を掛ける際ダイヤルアプリを使用しています。
掛ける前に
「○○さんに電話を掛けます、よろしいてすか?」
みたいにワンクッションいれたいんですが
何か方法ありますか?
s9で電話を掛ける際ダイヤルアプリを使用しています。
掛ける前に
「○○さんに電話を掛けます、よろしいてすか?」
みたいにワンクッションいれたいんですが
何か方法ありますか?
602: 2019/07/09(火) 01:36:38.48
>>598
電話帳Xの発信確認機能を使うとかかな。
自分は別のアプリが気に入ってて今も使ってるんだけど、いつの間にかStoreから消えてたわ‥
電話帳Xの発信確認機能を使うとかかな。
自分は別のアプリが気に入ってて今も使ってるんだけど、いつの間にかStoreから消えてたわ‥
23: 2019/06/26(水) 22:10:25.62
俺のs9は今年の2/15製造だが
それ以降の人おる?
それ以降の人おる?
24: 2019/06/26(水) 22:55:47.52
>>23
いつ買った?
いつ買った?
116: 2019/06/29(土) 00:49:18.76
>>23
俺のは今年の2月16日やったわ
買ったのは4月なんで新しい方かな?
俺のは今年の2月16日やったわ
買ったのは4月なんで新しい方かな?
123: 2019/06/29(土) 09:19:25.95
>>23
2019/3/26だった
2019/3/26だった
25: 2019/06/26(水) 23:00:28.45
製造日どこで見れるの?
26: 2019/06/26(水) 23:10:04.12
S9だけどOSアプデしてからなんか爆熱だわ
27: 2019/06/26(水) 23:20:30.43
製造日はここかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.vndnguyen.phoneinfo
俺のは2018年7月13日だわちな茸S9チタグレ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.vndnguyen.phoneinfo
俺のは2018年7月13日だわちな茸S9チタグレ
49: 2019/06/27(木) 10:23:36.12
>>27
2ヶ月前に未使用の白ロム購入
製造日2018/4/21
バッテリー状態95.2%
accuBatteryの推測値とほぼ同じ
みんなは電池の状態はどんなもん?
2ヶ月前に未使用の白ロム購入
製造日2018/4/21
バッテリー状態95.2%
accuBatteryの推測値とほぼ同じ
みんなは電池の状態はどんなもん?
65: 2019/06/27(木) 20:42:04.39
>>64
そこだと大ざっぱ過ぎるから、
>>27
これとか入れてみては? より詳細情報が見られるよ
そこだと大ざっぱ過ぎるから、
>>27
これとか入れてみては? より詳細情報が見られるよ
70: 2019/06/27(木) 21:50:31.67
>>65
入れてみた
バッテリー放電回数 47回
バッテリー状態 95.3%
良いのか悪いのか分からん
入れてみた
バッテリー放電回数 47回
バッテリー状態 95.3%
良いのか悪いのか分からん
130: 2019/06/29(土) 10:42:42.58
AUのgalaxyS9でWebサイトにはCPUがSDM845って記載されているのに
>>27 で見たらサムソンのCPUだった。騙された気分だ。
>>27 で見たらサムソンのCPUだった。騙された気分だ。
156: 2019/06/29(土) 13:40:45.50
>>130
ドコモ版だけどこのアプリだとハードウェアはqcom/sdm845[64-bit]と出るな
CPU-ZでもSnapdragon 845 2.80GHzと出る
ドコモ版だけどこのアプリだとハードウェアはqcom/sdm845[64-bit]と出るな
CPU-ZでもSnapdragon 845 2.80GHzと出る
161: 2019/06/29(土) 16:05:26.17
>>130
騙されてると思うよ
AU版でなくグロ版じゃないか?
騙されてると思うよ
AU版でなくグロ版じゃないか?
29: 2019/06/26(水) 23:33:25.05
3月に契約したけど去年の12/11製だったわ
茸S9紫
茸S9紫
31: 2019/06/27(木) 00:12:20.79
3月契約で製造は2018.12.10、製造国はベトナム
32: 2019/06/27(木) 00:36:12.95
俺は12月に契約で1ヶ月前の11/16だった
ドコモS9グレー
ドコモS9グレー
33: 2019/06/27(木) 01:01:46.40
今日購入したのですがOSを8から9にした方が良いですか?
35: 2019/06/27(木) 01:20:09.65
SC-02K
製造国 ベトナム
2018 04 17
発売して2か月くらいでMNP実0で買った
俺が使っているコンパクトデジカメもそうだけど、
最近ベトナム産の精密家電って多くなってきたな
中国の人件費が高い、中国企業は中国企業の製品作るから、
ベトナムに移ってるのかな
製造国 ベトナム
2018 04 17
発売して2か月くらいでMNP実0で買った
俺が使っているコンパクトデジカメもそうだけど、
最近ベトナム産の精密家電って多くなってきたな
中国の人件費が高い、中国企業は中国企業の製品作るから、
ベトナムに移ってるのかな
36: 2019/06/27(木) 01:21:21.01
ちなみに1年以上経過しても今も快適動作だし、
安心して勧められる名器だと思うぞ
バッテリーの持ちはめちゃんこ悪いが
安心して勧められる名器だと思うぞ
バッテリーの持ちはめちゃんこ悪いが
37: 2019/06/27(木) 01:24:19.88
>>36
わかるわ
ほんとにバッテリーの持ちだけなんだよなあ。
この機種の悪いとこ
わかるわ
ほんとにバッテリーの持ちだけなんだよなあ。
この機種の悪いとこ
38: 2019/06/27(木) 01:33:20.10
まぁワイヤレス充電でも高スピードでフルになるし、
安定感と快適感は同世代のフラッグシップと比べても断トツですよ
やっぱり一応は世界一のブランドなことのだけはあるよ
カメラはS9の時点ではHuaweiに完敗してるけども
ただ他のアプリの安定性とかは断然上
安定感と快適感は同世代のフラッグシップと比べても断トツですよ
やっぱり一応は世界一のブランドなことのだけはあるよ
カメラはS9の時点ではHuaweiに完敗してるけども
ただ他のアプリの安定性とかは断然上
39: 2019/06/27(木) 01:44:02.59
バッテリー持ち悪いかな
俺はいいと思うけど
俺はいいと思うけど
40: 2019/06/27(木) 02:17:59.03
どうせS9さ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV39/9/DT
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV39/9/DT
41: 2019/06/27(木) 02:22:48.37
プラスはバッテリー持ち良い
43: 2019/06/27(木) 07:20:04.15
S9電池もち良いじゃないの
音楽と動画とブラウザで画面開いてるのが一日4時間
これで夜12時に50%残ってる
悪いと言ってるのはどういう使い方してるんだか
音楽と動画とブラウザで画面開いてるのが一日4時間
これで夜12時に50%残ってる
悪いと言ってるのはどういう使い方してるんだか
53: 2019/06/27(木) 11:23:35.87
>>43
使い方っていうか、今までと比較した話じゃない?
使い方っていうか、今までと比較した話じゃない?
45: 2019/06/27(木) 07:42:26.99
44だけど
時間なくてフィルム貼りだけ依頼した者。
フィルム自体はなかなかいいね!
時間なくてフィルム貼りだけ依頼した者。
フィルム自体はなかなかいいね!
46: 2019/06/27(木) 08:05:06.43
今年3月契約
製造日 今年3月8日
製造国 ベトナム
通話 メール ネット ナビがメイン
ゲームしない
電池残量 47%
そこそこかな
製造日 今年3月8日
製造国 ベトナム
通話 メール ネット ナビがメイン
ゲームしない
電池残量 47%
そこそこかな
47: 2019/06/27(木) 08:18:36.67
ゲームをやれば、どんな端末であれ悪いと言うだろう
馬鹿なのは何を以て悪いと言うのか全く分からん点だな
ぶっちゃけS9+レベルのスペックなら省電力な方だ
馬鹿なのは何を以て悪いと言うのか全く分からん点だな
ぶっちゃけS9+レベルのスペックなら省電力な方だ
48: 2019/06/27(木) 10:23:24.82
基本機内モードでRoutinesを使って1時間に1分だけ解除してる
暇なときはナイトモードで電子書籍
20%で充電してるけど5日間は持つ
電話は携帯があるし緊急のメールやラインもないから全く問題ない
次に買い換えるときこれだけカメラが良くておサイフが付いてる端末が
キャッシュバック山盛りで買えるか不明なので大事に使ってる
暇なときはナイトモードで電子書籍
20%で充電してるけど5日間は持つ
電話は携帯があるし緊急のメールやラインもないから全く問題ない
次に買い換えるときこれだけカメラが良くておサイフが付いてる端末が
キャッシュバック山盛りで買えるか不明なので大事に使ってる
50: 2019/06/27(木) 10:37:17.85
>>48
これを持ってMVNOに移るのが正解かな
UQもGalaxy扱いだしたしね
これを持ってMVNOに移るのが正解かな
UQもGalaxy扱いだしたしね
51: 2019/06/27(木) 10:44:02.11
>>48
この端末使ってる意味あるの?って思ってしまう
この端末使ってる意味あるの?って思ってしまう
52: 2019/06/27(木) 11:14:00.61
本体9800円で7万キャッシュバックだよ
ほかの端末なんてあり得ない
ほかの端末なんてあり得ない
54: 2019/06/27(木) 12:23:40.69
1ヶ月前に未使用品を購入
製造日2018 5月
バッテリー状態97%
未使用で97%ってこんなもん??
製造日2018 5月
バッテリー状態97%
未使用で97%ってこんなもん??
55: 2019/06/27(木) 12:36:23.01
使ってなくても自然劣化する分があるしアプリ程度で測れるのはあくまで推測値だから
56: 2019/06/27(木) 12:40:26.86
3月末に1円購入/製造日3月9日/バッテリー状態95.1%/放電回数44回
毎日50%くらい使ってるから放電回数はこんなもんだな
バッテリー状態はギャラ原宿で先週測ったときは100%だったんだが
それにしても作ってすぐ1円で販売、というのはなんかこの端末が不憫に思う
毎日50%くらい使ってるから放電回数はこんなもんだな
バッテリー状態はギャラ原宿で先週測ったときは100%だったんだが
それにしても作ってすぐ1円で販売、というのはなんかこの端末が不憫に思う
57: 2019/06/27(木) 18:46:14.65
5/1にドコモオンラインショップで買ったs9が2/15製造だった
>>56
どこで契約するとそんな産地直送の新鮮な品が手に入るんだ?
>>56
どこで契約するとそんな産地直送の新鮮な品が手に入るんだ?
58: 2019/06/27(木) 18:52:40.86
>>57
有楽町のビック
規制前の駆け込み需要狙いで仕込んだのではないかと
有楽町のビック
規制前の駆け込み需要狙いで仕込んだのではないかと
59: 2019/06/27(木) 19:02:49.71
>>57
はずれひかされた感じか
はずれひかされた感じか
60: 2019/06/27(木) 19:54:43.49
バッテリー状態はどこで見るの?
63: 2019/06/27(木) 20:24:38.14
>>60
設定画面で虫眼鏡→バッテリー性能で検索
設定画面で虫眼鏡→バッテリー性能で検索
64: 2019/06/27(木) 20:39:22.37
>>63
サンクスです
バッテリー性能 80%以上だったわ
こんなもんなんだな
サンクスです
バッテリー性能 80%以上だったわ
こんなもんなんだな
61: 2019/06/27(木) 20:01:13.98
今年の三月に安売りで買ったのが2009年1月だった。安売りは駄目だな。
62: 2019/06/27(木) 20:24:19.79
オーパーツかw
66: 2019/06/27(木) 21:21:42.29
バッテリー状態が昼見たときは95.1%だったのが今は95.4%に改善されてる
まあ誤差なんだろうがちょっとうれしい
まあ誤差なんだろうがちょっとうれしい
67: 2019/06/27(木) 21:30:14.49
galaxy membersのスロットのアマギフ、高額当たったことある人いる?
100円が1回しかあたったことないんだが
100円が1回しかあたったことないんだが
82: 2019/06/28(金) 07:51:21.67
>>67
1100円当たった
1100円当たった
84: 2019/06/28(金) 09:14:05.37
>>67
前スレに5000円当たってた人おったで
前スレに5000円当たってた人おったで
93: 2019/06/28(金) 13:24:51.42
>>67
今回は3000円あたったよ。
今回は3000円あたったよ。
68: 2019/06/27(木) 21:49:05.26
au
製造日:2018年4月10日
製造国:ベトナム
バッテリー状態:95.2%
バッテリー放電回数:348回
製造日:2018年4月10日
製造国:ベトナム
バッテリー状態:95.2%
バッテリー放電回数:348回
69: 2019/06/27(木) 21:50:10.41
300×1、100×1しかないや
71: 2019/06/27(木) 22:12:57.45
つい最近このスレで\5000当たってる人いたな
72: 2019/06/27(木) 22:57:13.40
製造日2018/4/17
バッテリー放電回数212
バッテリー状態95.0%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03K/9/DR
バッテリー放電回数212
バッテリー状態95.0%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03K/9/DR
73: 2019/06/27(木) 23:09:31.17
製造日2018/7/16
バッテリー放電回数448
バッテリー状態94.9%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV38/9/DT
バッテリー放電回数448
バッテリー状態94.9%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV38/9/DT
74: 2019/06/28(金) 00:53:22.97
ガラスフィルムお勧めのものありますか?
店で貼ってもらった方がいいですか
店で貼ってもらった方がいいですか
75: 2019/06/28(金) 00:56:28.88
入れてみたけどバッテリー放電回数が表示されない
グロ版は未対応なんか?
製造日2018/2/22
ベトナム製
バッテリー状態99.4%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G960F/9/GR
グロ版は未対応なんか?
製造日2018/2/22
ベトナム製
バッテリー状態99.4%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G960F/9/GR
76: 2019/06/28(金) 01:34:28.87
ベトナムのハノイより北の方にサムスンのバカでかい工場団地があったけど、あそこで作ってんのかな。とにかくバカでかくてびっくりした
77: 2019/06/28(金) 05:56:38.28
このアプリ、AccuBatteryよりも正確そうだねぇ
78: 2019/06/28(金) 06:51:55.79
rootとかよく分からんけど
製造から一年たってるのを買ったのか
放電回数ってなんだろ
製造から一年たってるのを買ったのか
放電回数ってなんだろ
79: 2019/06/28(金) 07:15:33.58
「放電回数」は満タンから全放電まで使い尽くした回数だろうな
実際には残り30%で充電してたりするんだろうが、それは次に30%放電したところで「1回」になるんじゃないか
それが300回~500回になると満充電の容量が初期の75%くらいに落ちて寿命だと言われる
でも上を見てると400回近くても90%超えの人がいるからこの機種は電池に優しいのかもしれない
実際には残り30%で充電してたりするんだろうが、それは次に30%放電したところで「1回」になるんじゃないか
それが300回~500回になると満充電の容量が初期の75%くらいに落ちて寿命だと言われる
でも上を見てると400回近くても90%超えの人がいるからこの機種は電池に優しいのかもしれない
80: 2019/06/28(金) 07:34:22.30
えちえち水産局!w
81: 2019/06/28(金) 07:50:27.52
毎日GALAXYメンバーのすごろく頑張ってるけど、スマートウォッチもらえるかな?
やっと三万。
やっと三万。
83: 2019/06/28(金) 08:40:57.03
家にあった1Aの充電器で夜充電すると朝80%くらいで止まってるんだけどこんなもん?
85: 2019/06/28(金) 10:15:11.15
製造日が新しいほうがいいと思ってないか?
パンや牛乳じゃないからそんなことないだろw
家電一般にも言えるだろうが部品の質とか、新しいからいいとは限らんだろう
パンや牛乳じゃないからそんなことないだろw
家電一般にも言えるだろうが部品の質とか、新しいからいいとは限らんだろう
88: 2019/06/28(金) 11:41:18.43
>>85
メリットとしてはバッテリーは確実に新しいほうが良いと思う
あと工員の練度が上がって来るから組み立ての質が良くなってる可能性がある
逆に慣れてテキトーになる、疲労でテキトーになるという可能性もゼロではないので、
絶対的に新鮮なほうがいいとは言い切れないが
メリットとしてはバッテリーは確実に新しいほうが良いと思う
あと工員の練度が上がって来るから組み立ての質が良くなってる可能性がある
逆に慣れてテキトーになる、疲労でテキトーになるという可能性もゼロではないので、
絶対的に新鮮なほうがいいとは言い切れないが
89: 2019/06/28(金) 11:58:09.85
>>85
単純に経年劣化はある
数ヶ月レベルでは変わらないが、1年も違えば結構違うぞ
単純に経年劣化はある
数ヶ月レベルでは変わらないが、1年も違えば結構違うぞ
86: 2019/06/28(金) 10:21:16.90
部品の調達の関係とかな
87: 2019/06/28(金) 11:00:59.54
スピードテストアプリ、皆何使ってる?
90: 2019/06/28(金) 12:56:30.99
製造時期は新しい方がいいよ
市場で出た不具合を設計や材質変更で直してくる
ついでに目に見えないところでコストダウンするかもしれないが性能が下がるほどの事はしない
特に発売初期は2回目のロットからがらっと変えてくることがある
市場で出た不具合を設計や材質変更で直してくる
ついでに目に見えないところでコストダウンするかもしれないが性能が下がるほどの事はしない
特に発売初期は2回目のロットからがらっと変えてくることがある
91: 2019/06/28(金) 13:06:54.15
ならこの機種にかぎらず、
発売日に飛びつくと損?
発売日に飛びつくと損?
92: 2019/06/28(金) 13:17:37.53
後のやつは部分的に改良されてる可能性もあるし
コストダウンしてる可能性もあると思われる
部品の調達でいうとメーカーが違ってたりとかはあるだろ。
コストダウンしてる可能性もあると思われる
部品の調達でいうとメーカーが違ってたりとかはあるだろ。
94: 2019/06/28(金) 13:24:59.64
Xperiaを補償サービスでリフレッシュ品に替えたことあるけど
画面の色あいとかの違いはほとんど、というかまったくわからなかった
電源ボタンの固さが変わった感じはした
リフレッシュ品は当たりはずれがあると聞いてたので多少不安もあったけど
総じて問題なかった
これ以上はスレ違いになるからやめとくけど
画面の色あいとかの違いはほとんど、というかまったくわからなかった
電源ボタンの固さが変わった感じはした
リフレッシュ品は当たりはずれがあると聞いてたので多少不安もあったけど
総じて問題なかった
これ以上はスレ違いになるからやめとくけど
95: 2019/06/28(金) 13:34:53.81
経験ではキャリアの補償サービスは入っといた方がいいよ
せっかく正規ルートで買ったんだし
せっかく正規ルートで買ったんだし
96: 2019/06/28(金) 13:44:28.49
俺の経験では買い取り屋はいい加減
某メーカーの機種
酷使してなかったしまずまず美品だと思いきや
買い取り屋にめっちゃいちゃもん(身に覚えのない)つけて下げられた
別の買い取り屋に行くと満額回答で即決
結構な金額だった
某メーカーの機種
酷使してなかったしまずまず美品だと思いきや
買い取り屋にめっちゃいちゃもん(身に覚えのない)つけて下げられた
別の買い取り屋に行くと満額回答で即決
結構な金額だった
97: 2019/06/28(金) 16:21:17.66
バッテリー見てるとスリープ状態でもふとしたタイミングでギュンギュンバッテリー減ってることあって怖い
明らかに前回のアプデ以降の症状なんだが
明らかに前回のアプデ以降の症状なんだが
98: 2019/06/28(金) 17:43:25.59
原宿までの交通費が大体1000円で、
自分で1000円ぐらいのフィルム買ってはるか、行ってメンテ+無料フィルムかで悩む自分。
自分で1000円ぐらいのフィルム買ってはるか、行ってメンテ+無料フィルムかで悩む自分。
99: 2019/06/28(金) 17:52:26.43
>>98
行けばハーゲンダッツのアイスとマチカフェのコーヒーも付く
更にフィルムはおねえさんが貼ってくれる
これ以上ぜいたく言うな
行けばハーゲンダッツのアイスとマチカフェのコーヒーも付く
更にフィルムはおねえさんが貼ってくれる
これ以上ぜいたく言うな
105: 2019/06/28(金) 18:55:39.32
>>99
自分のときはミカハッキネン似のアジア人だった
日本語はいまいちだけど
フィルムはうまく貼ってくれたよ
自分のときはミカハッキネン似のアジア人だった
日本語はいまいちだけど
フィルムはうまく貼ってくれたよ
113: 2019/06/28(金) 20:45:33.94
>>105
ミカ・ハッキネン二日アジア人ってのが妙に現実的でいいな
ミカ・ハッキネン二日アジア人ってのが妙に現実的でいいな
109: 2019/06/28(金) 19:56:13.45
>>99
ガチムチ系のお兄さんじゃなきゃヤダ
ガチムチ系のお兄さんじゃなきゃヤダ
100: 2019/06/28(金) 18:09:11.69
2019.2.1
バッテリー放電回数:11
バッテリー状態:95.4%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02K/9/LR
バッテリー放電回数:11
バッテリー状態:95.4%
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02K/9/LR
101: 2019/06/28(金) 18:16:47.72
ソロだと陽キャスタッフの圧がきっついだろうけど
無料アトラクション色々楽しめてすごろくポイントたくさんもらえるぞ
無料アトラクション色々楽しめてすごろくポイントたくさんもらえるぞ
102: 2019/06/28(金) 18:28:55.89
>>101
ついこの前ソロで行ったけどキツかった
VRはカップルと陽キャグループが占領してたし、スタッフから「こちらのブースではインスタで撮った写真を360度投影できる」って案内されたけど陰キャだからインスタとかやったことねぇんだわ
ついこの前ソロで行ったけどキツかった
VRはカップルと陽キャグループが占領してたし、スタッフから「こちらのブースではインスタで撮った写真を360度投影できる」って案内されたけど陰キャだからインスタとかやったことねぇんだわ
103: 2019/06/28(金) 18:34:05.74
まあ10にして何かが劇的に変わるわけでもないしなあ、11出てから考えよう
104: 2019/06/28(金) 18:37:01.39
一人でゆくなら朝一番をおすすめするよ
待たされないしスタッフのテンションもまだ低い
待たされないしスタッフのテンションもまだ低い
106: 2019/06/28(金) 19:04:59.96
放電回数とバッテリーの状態って関係あるのかな? 放電400回近かったけどバッテリー状態98%くらいだった
107: 2019/06/28(金) 19:05:49.97
これってチンポにも巻いてくれるのかな?ツルツルにしてやんよ
108: 2019/06/28(金) 19:17:51.67
Galaxy Buds、アプデで音質が良くなったらしい
Samsung Galaxy Budsアップデートで音質が向上し、Ambient Soundの問題が修正されました
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_buds_update_improves_audio_quality_fixes_ambient_sound_issue-news-37795.php
Samsung Galaxy Budsアップデートで音質が向上し、Ambient Soundの問題が修正されました
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_buds_update_improves_audio_quality_fixes_ambient_sound_issue-news-37795.php
110: 2019/06/28(金) 20:16:33.74
トリ付けるの止めたんか?
111: 2019/06/28(金) 20:16:50.43
あー、ワイヤレスイヤホン欲しいんだよなあ
パソコンでもスマホデも使う感じで
パソコンでもスマホデも使う感じで
112: 2019/06/28(金) 20:31:37.69
ワイヤレスイヤホンはゼンハイザーかな
114: 2019/06/28(金) 22:32:43.20
試しに解像度を1480×720にして見たが気にならないもんだな
電池の減りには大して効果なさそうだが
電池の減りには大して効果なさそうだが
115: 2019/06/29(土) 00:06:39.14
ぶっ続けで画面点灯して使い続けてWQHDで0%になるところFHDだと10%HDだと15%残る程度の差
解像度的にはFHDとHDの方がWQHDとFHDより差があるのに電池消費的にはHDは効果が薄いからメリットを感じない
解像度的にはFHDとHDの方がWQHDとFHDより差があるのに電池消費的にはHDは効果が薄いからメリットを感じない
117: 2019/06/29(土) 01:16:19.18
5000きたああああああああああ
118: 2019/06/29(土) 03:47:26.35
Galaxy budsアマゾンに高いのと安いの二種類あるけど何か違う?
119: 2019/06/29(土) 04:12:22.32
>>118
並行輸入品か否か
違いはサムスンのロゴかGalaxyのロゴかってところと保証かな
並行輸入品か否か
違いはサムスンのロゴかGalaxyのロゴかってところと保証かな
120: 2019/06/29(土) 04:33:48.89
なるほど、ありがとう
121: 2019/06/29(土) 04:53:17.96
アマギフ1000円きたぜ!
早起きは3文、いや1000円の得だなw
早起きは3文、いや1000円の得だなw
122: 2019/06/29(土) 06:31:34.15
今日はオト9だぞ
休日だからまた鯖落ちそうだなぁ
休日だからまた鯖落ちそうだなぁ
124: 2019/06/29(土) 10:03:12.25
オト9三連勝
125: 2019/06/29(土) 10:04:20.19
>>124
良いな三連敗だわ
良いな三連敗だわ
126: 2019/06/29(土) 10:05:13.06
つながらねー
127: 2019/06/29(土) 10:09:25.06
31以来の当たりや
128: 2019/06/29(土) 10:16:21.03
重い
129: 2019/06/29(土) 10:40:39.47
つながらぬ
131: 2019/06/29(土) 10:48:55.67
当たった
1敗後、5連勝中
1敗後、5連勝中
132: 2019/06/29(土) 11:05:24.32
シュークリームはずれた。
前回のサーティーワンは当たったからそれ食うかな。
前回のサーティーワンは当たったからそれ食うかな。
133: 2019/06/29(土) 11:13:28.05
めちゃくちゃ久しぶりにあたった
134: 2019/06/29(土) 11:26:24.00
サーティもシュークリームも当たった甘いもの苦手だから彼女にあげるわ
彼女いないけど
彼女いないけど
135: 2019/06/29(土) 11:33:08.40
オト9は連勝なのにスゴロクはちっとも当たらない
どういう基準で当たり外れを決めてるのかさっぱりわからん
どういう基準で当たり外れを決めてるのかさっぱりわからん
136: 2019/06/29(土) 11:38:22.21
>>135
そんなもんわかったらおかしいだろ
そんなもんわかったらおかしいだろ
137: 2019/06/29(土) 11:41:59.43
久々の当たりきたこれ
138: 2019/06/29(土) 11:44:28.04
久しぶりに当たったのでファミリーマートで画面のQR見せたら使い方違った(笑)
139: 2019/06/29(土) 11:59:14.26
原宿までの交通費が大体21100円で、
自分で5000円ぐらいのフィルム買ってはるか、行ってメンテ+無料フィルムかで悩む自分。
自分で5000円ぐらいのフィルム買ってはるか、行ってメンテ+無料フィルムかで悩む自分。
140: 2019/06/29(土) 12:09:45.36
初めてはずれを知った
141: 2019/06/29(土) 12:13:56.83
モスバーガーゲット
142: 2019/06/29(土) 12:13:57.58
抽選という名の先着だろこれ
143: 2019/06/29(土) 12:14:37.14
当たった。体感で勝率.638ぐらいだな。
144: 2019/06/29(土) 12:27:54.90
アプリから、オトクの画像だけが
表示されなくて交換できない、、
表示されなくて交換できない、、
145: 2019/06/29(土) 12:30:01.73
なんか今日は今までにないくらい混んでてエラー連発だった
認知度が上がって参加者が増えたか、みんな先着順だと思い始めたか…
認知度が上がって参加者が増えたか、みんな先着順だと思い始めたか…
146: 2019/06/29(土) 12:30:02.35
やり方が変わっただけで、ただの早いもん勝ちだな
147: 2019/06/29(土) 12:41:00.84
外れた
まぁシュークリームとかいらないけど
レッドブルはほしかったなぁー
まぁシュークリームとかいらないけど
レッドブルはほしかったなぁー
148: 2019/06/29(土) 12:46:54.89
シュークリーム外れたわ
今朝1000円当たったからいいけど
今朝1000円当たったからいいけど
149: 2019/06/29(土) 12:47:44.79
レッドブルは「一度飲んでみたいが金を払うほどではない」だったからありがたかった
思ったほどカフェインはきつくなかった
オロナミンCの方が強烈
思ったほどカフェインはきつくなかった
オロナミンCの方が強烈
152: 2019/06/29(土) 13:19:25.33
>>149
レッドブルは一本185mlでカフェイン80mg
オロナミンCは一本120mlでカフェイン12mg
どう考えてもレッドブルの方が多いんだが
レッドブルは一本185mlでカフェイン80mg
オロナミンCは一本120mlでカフェイン12mg
どう考えてもレッドブルの方が多いんだが
153: 2019/06/29(土) 13:29:14.76
>>152
感じ方は人それぞれ
ソイツは安上がりの体なんだろ?
感じ方は人それぞれ
ソイツは安上がりの体なんだろ?
150: 2019/06/29(土) 12:52:18.61
ハズレた
Samsung嫌い
Samsung嫌い
151: 2019/06/29(土) 13:09:19.77
コンビニとかが集客のためにGalaxyの顧客情報を利用してるってことだろうから景品代はコンビニ持ちなんだろうが、何よりもこれを企画したイベント会社を褒めたい
買い替えてはや3ヶ月、いつもならとっくに飽きてるところ、まだ遊ばせてもらってる
買い替えてはや3ヶ月、いつもならとっくに飽きてるところ、まだ遊ばせてもらってる
154: 2019/06/29(土) 13:31:17.58
シュークリームGet
スロットのAmazonギフト300円もGet
おとくは抽選になってから外れてない
スロットのAmazonギフト300円もGet
おとくは抽選になってから外れてない
155: 2019/06/29(土) 13:35:41.02
>>154
外れてないなんてクジ運良いね~
最初連続5回位ハズレ続きで全く当たらねー!と思ってたら、ここんとこ連続4回位アタリ続き。良く分からないが、当たればやはりウレシイね!
外れてないなんてクジ運良いね~
最初連続5回位ハズレ続きで全く当たらねー!と思ってたら、ここんとこ連続4回位アタリ続き。良く分からないが、当たればやはりウレシイね!
157: 2019/06/29(土) 13:42:29.32
本当に抽選してんのか疑問だね
ただ早い者勝ちでないのは確か
早い者勝ちの時は一回も取れなかった
S8でそろそろ2年だからかもしれない
またGalaxy買ってもらうように
ただ早い者勝ちでないのは確か
早い者勝ちの時は一回も取れなかった
S8でそろそろ2年だからかもしれない
またGalaxy買ってもらうように
158: 2019/06/29(土) 13:51:56.79
久々に外れた
レッドブルよりシュークリームがよかった
レッドブルよりシュークリームがよかった
159: 2019/06/29(土) 15:08:38.28
今回は当たったわ
帰りに引き換えしてくる
帰りに引き換えしてくる
160: 2019/06/29(土) 15:51:22.16
久々に当たり来た
サーティワン以来か
サーティワン以来か
162: 2019/06/29(土) 16:44:41.24
原宿でもらったチケットでサーティワン食べた
美味
美味
163: 2019/06/29(土) 17:23:56.12
https://i.imgur.com/YO9hLEh.jpg
200円プラスして
200円プラスして
166: 2019/06/29(土) 18:16:17.02
>>163
50歳ちょいくらい?
50歳ちょいくらい?
164: 2019/06/29(土) 17:26:57.91
口無し?
165: 2019/06/29(土) 17:59:13.37
ここまででわかったこと
・ガキくさい懸賞の話ばっかw
・去年5月発売モデルなのに今年に入って値下げで買ったやつ多しw
・スペックやくだらないことを気にしているが、どう見ても電話すらかかってこなさそうw
・ガキくさい懸賞の話ばっかw
・去年5月発売モデルなのに今年に入って値下げで買ったやつ多しw
・スペックやくだらないことを気にしているが、どう見ても電話すらかかってこなさそうw
178: 2019/06/29(土) 22:02:47.54
>>165
纏めるとiPhoneよりマシ
纏めるとiPhoneよりマシ
207: 2019/06/30(日) 20:48:05.26
>>165
去年の端末なのに今さら何を語るんだよ
こうやって懸賞の話題あるだけましやろ
去年の端末なのに今さら何を語るんだよ
こうやって懸賞の話題あるだけましやろ
167: 2019/06/29(土) 18:22:16.46
やったー
シュークリーム当たったー
シュークリーム当たったー
168: 2019/06/29(土) 18:23:42.48
レッドブルか
ブルは飲んだ事無いが
モンスターエナジー飲んだら
腎臓の辺り痛くなった事あったんで
クーポンは人にあげたな
ブルは飲んだ事無いが
モンスターエナジー飲んだら
腎臓の辺り痛くなった事あったんで
クーポンは人にあげたな
169: 2019/06/29(土) 18:35:08.33
原宿のフィルムサービスは有料でも良いから続けてほしいな
マジでいいよこれ
S10でデフォで貼られてるやつは質感は褒められてるけど指紋認証に影響出るとかで剥がすやつもいるらしいが
S9ではそんな心配要らないしな
マジでいいよこれ
S10でデフォで貼られてるやつは質感は褒められてるけど指紋認証に影響出るとかで剥がすやつもいるらしいが
S9ではそんな心配要らないしな
170: 2019/06/29(土) 18:39:33.99
原宿のフィルムは貼っていないかのような薄さ指ざわりと指紋の付かなさがいい
たとえ指紋が付いてもポケットに入れておくとピカピカになる
たとえ指紋が付いてもポケットに入れておくとピカピカになる
171: 2019/06/29(土) 18:47:34.79
原宿のフィルム興味あるけど原宿に行く用事がねンだわ
172: 2019/06/29(土) 19:08:36.81
シュークリームゲットおおおお
6月全部貰えたわ
6月全部貰えたわ
173: 2019/06/29(土) 20:10:35.32
初めて外れたわ
174: 2019/06/29(土) 20:15:26.31
原宿のは今つけてるフィルムはがすとこからやってくれるの?
177: 2019/06/29(土) 21:24:10.64
>>174
自分の時は「剥がしてください」と言われて目の前で剥がした
預かる前にガラスに傷が無いことを確認したいんじゃないかな
自分の時は「剥がしてください」と言われて目の前で剥がした
預かる前にガラスに傷が無いことを確認したいんじゃないかな
185: 2019/06/30(日) 00:14:17.59
>>174
剥がしてくれるよ
今ついてるフィルムは剥がしちゃいますけどいいですか?って聞かれた
剥がしてくれるよ
今ついてるフィルムは剥がしちゃいますけどいいですか?って聞かれた
175: 2019/06/29(土) 20:37:06.64
当選2倍にしたという6月に限って全部はずれたは;
176: 2019/06/29(土) 21:08:32.71
忘れてたから今やったら駄目だった
この時間帯で当たった試しが無い、もう抽選終わってるだろこれ
この時間帯で当たった試しが無い、もう抽選終わってるだろこれ
179: 2019/06/29(土) 22:17:55.64
抽選という名前で即当たりが分かるのだから応募少なそうな時間帯にやると当たりやすかったりしないのかな
180: 2019/06/29(土) 22:37:05.62
カメラを起動するとカチカチ音がなるんだけど同じ症状のやついない?
181: 2019/06/29(土) 23:02:34.30
>>180
オートフォーカスのアクチュエータ動作音だから問題ないよ
オートフォーカスのアクチュエータ動作音だから問題ないよ
182: 2019/06/29(土) 23:35:25.35
>>181
絞り開閉もしてるね
絞り開閉もしてるね
183: 2019/06/29(土) 23:44:56.19
>>181
まじか!お騒がせしました
まじか!お騒がせしました
184: 2019/06/29(土) 23:57:28.01
今くらいがs9の最安値かな?
今後5Gに移行していくことを考えると、
5G未対応のスマホの最後の1台はいつ買うべきか。
今s7edgeを使用してるが、あと半年~1年待ってs10か、今から数ヶ月以内にs7に乗り換えるか迷う。
今後5Gに移行していくことを考えると、
5G未対応のスマホの最後の1台はいつ買うべきか。
今s7edgeを使用してるが、あと半年~1年待ってs10か、今から数ヶ月以内にs7に乗り換えるか迷う。
186: 2019/06/30(日) 00:23:27.47
原宿で貼ってもらえるフィルムってamazonで売ってる純正フィルムと同じ物?
ど田舎住まいで原宿には行けないけど俺も貼りたいわ
ど田舎住まいで原宿には行けないけど俺も貼りたいわ
188: 2019/06/30(日) 02:23:58.55
>>186
素材は同じっぽいけどカメラ部分や虹彩認証部分の処理が違うな
原宿でつけてもらえるのはパンチホール型の処理でこっちの方が綺麗
ケース着けてるとフィルム貼ってるの忘れるくらい一体感がある
素材は同じっぽいけどカメラ部分や虹彩認証部分の処理が違うな
原宿でつけてもらえるのはパンチホール型の処理でこっちの方が綺麗
ケース着けてるとフィルム貼ってるの忘れるくらい一体感がある
267: 2019/07/02(火) 23:45:51.24
amazonで純正フィルムポチッて着けてみたけどやっぱ指ざわりいいね
でも>>188見たらなんかモヤモヤするわ
でも>>188見たらなんかモヤモヤするわ
187: 2019/06/30(日) 00:30:29.63
前に当たった31食べて来たけど、スタンプ?が全く反応しなくて結局コードを手打ちしてもらった
あれ混んでる時間帯で一人だったら、耐えられずに金払うかもしれない
あれ混んでる時間帯で一人だったら、耐えられずに金払うかもしれない
190: 2019/06/30(日) 06:07:54.64
>>187
まさかスクショ提示じゃないよな
まさかスクショ提示じゃないよな
191: 2019/06/30(日) 07:33:44.15
>>190
さすがにそれは無いよ
前画面に戻って読み直してもだめだった
今思えばブラウザ(opera)との相性とか広告ブロックの設定とかでスタンプが機能して無かったかも
さすがにそれは無いよ
前画面に戻って読み直してもだめだった
今思えばブラウザ(opera)との相性とか広告ブロックの設定とかでスタンプが機能して無かったかも
189: 2019/06/30(日) 03:36:26.38
指紋無しでTwitterとかのパスワードいれなくてすむ方法ある?
192: 2019/06/30(日) 07:40:52.70
クーポン乞食な上に訳分からんブラウザ使ってるとか絶対モテなそう
193: 2019/06/30(日) 07:50:55.59
偏見持ってるとモテないよ
194: 2019/06/30(日) 08:30:15.39
シュークリームハズレるしアマゾンスロットも当たらない
195: 2019/06/30(日) 08:45:43.46
ギャラ原宿でもらったのとオト9のとで2回、サーティワン行ったけど2回ともデジタルスタンプが効かず手打ちだった
197: 2019/06/30(日) 11:10:39.38
>>195
自分の時は、4~5回電子スタンプ当ててから認識されてた。
慣れた感じのアルバイトの子が「いつもこんな感じなんですよ~(直ぐには読み取れない)」と言ってたから、あまり気にしなくても良さそうかなと思う
自分の時は、4~5回電子スタンプ当ててから認識されてた。
慣れた感じのアルバイトの子が「いつもこんな感じなんですよ~(直ぐには読み取れない)」と言ってたから、あまり気にしなくても良さそうかなと思う
196: 2019/06/30(日) 11:01:57.81
原宿の保護フィルムって、ツルツル系?サラサラ系?
198: 2019/06/30(日) 11:19:42.83
>>196
グレアかノングレアってこと?
グレアかノングレアってこと?
208: 2019/06/30(日) 20:49:28.45
>>198
どっちかといえば指ざわりの問題かな
映り込むかどうかでなく
>>199
お、そうなのかサンキュー
来週東京へ遊びに行くときに、原宿寄ってみようかな
どっちかといえば指ざわりの問題かな
映り込むかどうかでなく
>>199
お、そうなのかサンキュー
来週東京へ遊びに行くときに、原宿寄ってみようかな
199: 2019/06/30(日) 11:27:20.15
>>196
ツルツル系で、指滑りも映り込みも、何も貼らないのとほぼ同じ感覚
ツルツル系で、指滑りも映り込みも、何も貼らないのとほぼ同じ感覚
200: 2019/06/30(日) 15:17:41.73
S10Galaxyスタジオ行ってきた
サムスンスタッフがS9が一番良いと言ってた(^_^)vホッ♪
サムスンスタッフがS9が一番良いと言ってた(^_^)vホッ♪
202: 2019/06/30(日) 15:30:46.01
>>200
よかったわね
おめでとう
よかったわね
おめでとう
201: 2019/06/30(日) 15:21:58.00
その理由が知りたい
203: 2019/06/30(日) 15:32:05.55
Galaxy同士で足の引っ張り合いは止めようぜ
204: 2019/06/30(日) 16:20:51.37
良いこと言うじゃないか
205: 2019/06/30(日) 17:06:17.82
アマギフ全然当たらない
これ欲かかないであっち回してたら
きっとブラックサンダー10個くらいもらえてたかもな
これ欲かかないであっち回してたら
きっとブラックサンダー10個くらいもらえてたかもな
206: 2019/06/30(日) 20:33:19.07
シュークリームもらってきた
これ各店1、2個しか置かないだろうから早い時間にゆかないと無理そう
これ各店1、2個しか置かないだろうから早い時間にゆかないと無理そう
209: 2019/06/30(日) 21:30:30.03
原宿でフィルム貼って貰った人に聞きたいんですけどエッジの端まで覆われてますか?
ケースに干渉するかどうか知りたくて...
参考程度で良いので教えて下さい
spigenのケース使ってます
ケースに干渉するかどうか知りたくて...
参考程度で良いので教えて下さい
spigenのケース使ってます
210: 2019/06/30(日) 21:35:42.87
>>209
フィルム。昔は拘ってたけどもう諦めた。
裸にコーティングで問題ない。
フィルム。昔は拘ってたけどもう諦めた。
裸にコーティングで問題ない。
211: 2019/06/30(日) 21:52:47.96
>>210
いっそのこと裸にしようかなと思うことはありますね笑
まだ買ったばかりなので最初くらいはフィルム張ろうかなと思ったんですよ
いっそのこと裸にしようかなと思うことはありますね笑
まだ買ったばかりなので最初くらいはフィルム張ろうかなと思ったんですよ
212: 2019/06/30(日) 21:59:39.96
>>211
俺はフィルム向いてないと思ったから辞めた。
完璧なフィルムの無いことも知った。
だからコーティングオススメだよ。
俺はフィルム向いてないと思ったから辞めた。
完璧なフィルムの無いことも知った。
だからコーティングオススメだよ。
215: 2019/07/01(月) 00:49:20.29
>>209
ラギッドアーマー使ってるけど干渉してないよ
サイドはケースに完全に隠れて角の4隅だけ若干フィルム外が露出して見える程度
半月経つがサイドが浮いてくることもない
ラギッドアーマー使ってるけど干渉してないよ
サイドはケースに完全に隠れて角の4隅だけ若干フィルム外が露出して見える程度
半月経つがサイドが浮いてくることもない
224: 2019/07/01(月) 12:43:07.10
>>215
教えて頂いてありがとうございます!
ケースを付けても大丈夫みたいですね
時間があるときに原宿に行ってみます
>>215
情報ありがとうございます!
端まで覆われてるんですね
自分が今付けてるフィルムより良さそうなので楽しみです笑
教えて頂いてありがとうございます!
ケースを付けても大丈夫みたいですね
時間があるときに原宿に行ってみます
>>215
情報ありがとうございます!
端まで覆われてるんですね
自分が今付けてるフィルムより良さそうなので楽しみです笑
216: 2019/07/01(月) 03:57:33.53
>>209
エッジの端まで覆われてるよー
防指紋かつ透明度も高いフィルムで気に入ってる
エッジの端まで覆われてるよー
防指紋かつ透明度も高いフィルムで気に入ってる
213: 2019/06/30(日) 22:03:58.23
ガラコかなんか塗っとけば十分
214: 2019/06/30(日) 23:49:32.32
外で落とすと涙目だからドームガラス貼っとけ
217: 2019/07/01(月) 04:46:38.96
ギャラ原宿って日曜日とかは混んでる?今度東京いくからついでに行ってみたいんだけど
218: 2019/07/01(月) 07:18:58.80
>>217
ギャラ原宿が、というより原宿全体が日曜はお祭り並だからなあ
原宿でもギャラは空いてる方
どうしても日曜なら朝11時前に行って開店待ちを薦めるよ
ギャラ原宿が、というより原宿全体が日曜はお祭り並だからなあ
原宿でもギャラは空いてる方
どうしても日曜なら朝11時前に行って開店待ちを薦めるよ
223: 2019/07/01(月) 10:55:09.30
>>218
ありがとう。開店よりちょい早めに行ってみるわ
ありがとう。開店よりちょい早めに行ってみるわ
219: 2019/07/01(月) 07:56:31.63
ヨドバシで手数料含めて
二千円かかったが
原宿で貼ってもらうか
二千円かかったが
原宿で貼ってもらうか
220: 2019/07/01(月) 08:07:19.49
レッドブル、ロールケーキ、サーティワンって、Yahoo!のサイトのクーポンで簡単に当たるよ
222: 2019/07/01(月) 09:39:48.98
229: 2019/07/01(月) 16:49:19.40
>>220>>222
第2弾が6月30日に終わってるのに、ステマ雑過ぎない?
第2弾が6月30日に終わってるのに、ステマ雑過ぎない?
260: 2019/07/02(火) 18:57:01.65
>>229
ステマってなに?
ステマってなに?
261: 2019/07/02(火) 19:21:30.01
>>260
すててこマッサージだよ
すててこマッサージだよ
262: 2019/07/02(火) 19:30:11.95
>>260
宇多田ヒカルや進撃の巨人のようなもの
宇多田ヒカルや進撃の巨人のようなもの
221: 2019/07/01(月) 08:29:11.02
原宿サーティワン終わってた。
225: 2019/07/01(月) 15:02:16.47
S9 はFMチューナーないんだっけ?
226: 2019/07/01(月) 15:07:34.65
>>225
無いからWIZ RADIOだわ。
無いからWIZ RADIOだわ。
241: 2019/07/02(火) 02:31:30.45
>>226
ラジカッターが便利よ
ラジカッターが便利よ
245: 2019/07/02(火) 06:37:28.94
>>241
聴きたいFM局がradiko対応してないんですわ(泣)
聴きたいFM局がradiko対応してないんですわ(泣)
253: 2019/07/02(火) 15:29:46.72
>>241
ラジカッターいいな!ありがとう
ラジカッターいいな!ありがとう
248: 2019/07/02(火) 08:10:39.38
>>225
FMチューナーアプリはAndroid7
か6で削除されてると思う
FMチューナーアプリはAndroid7
か6で削除されてると思う
227: 2019/07/01(月) 15:52:50.87
音量調節ボタン取れたわ
瞬間接着剤で貼り付け直したけど元より1.5倍くらい浮いてる…
瞬間接着剤で貼り付け直したけど元より1.5倍くらい浮いてる…
228: 2019/07/01(月) 16:42:26.75
>>227
あれ取れるんか
あれ取れるんか
233: 2019/07/01(月) 19:44:00.43
>>228
>>230
>>231
どっかに引っ掛けたのかもしれん
ポケットから出したら音量+ボタンが浮いてる→押し込んでも入らない→直すために仕方なく取ったってかんじ
ちなみにとれたのは音量ボタンカバーな
カバーの下に長さ3mmくらいのボタン本体があってそこに接着剤でついてるだけだからもとからかなり取れやすそう
>>230
>>231
どっかに引っ掛けたのかもしれん
ポケットから出したら音量+ボタンが浮いてる→押し込んでも入らない→直すために仕方なく取ったってかんじ
ちなみにとれたのは音量ボタンカバーな
カバーの下に長さ3mmくらいのボタン本体があってそこに接着剤でついてるだけだからもとからかなり取れやすそう
236: 2019/07/01(月) 21:03:56.09
>>233
かわいそうやな
ガイジいってごめんよ
かわいそうやな
ガイジいってごめんよ
230: 2019/07/01(月) 17:21:04.02
>>227
草
何をして取れたの?
草
何をして取れたの?
231: 2019/07/01(月) 17:50:26.97
>>227
パワー系ガイジか?w
パワー系ガイジか?w
232: 2019/07/01(月) 19:03:32.95
235: 2019/07/01(月) 20:44:18.20
>>232
音量ボタンは夢引っ掛かる力がかかるととれちゃうのね。
音量ボタンは夢引っ掛かる力がかかるととれちゃうのね。
237: 2019/07/01(月) 21:26:11.48
ケース入れてるから取れるという概念が無かったが、
裸で持ってると稀にありそう
裸で持ってると稀にありそう
238: 2019/07/01(月) 22:58:37.76
spoonとか言うgalaxy固有でバクる韓国産アプリよ😡
239: 2019/07/02(火) 01:09:21.79
ブルーライトフィルターっての押したら黄色っぽくなった
これ目にはいいの?
これ目にはいいの?
240: 2019/07/02(火) 02:21:18.80
>>239
少し目の負担が和らぐ程度
暖色系の色をかぶせて目が疲れるブルーカラーを緩和させている
少し目の負担が和らぐ程度
暖色系の色をかぶせて目が疲れるブルーカラーを緩和させている
242: 2019/07/02(火) 02:34:07.04
firefoxにとある拡張入れれば。。。エリアフリーラジオのできあがり
243: 2019/07/02(火) 05:50:31.26
ヨチヨチ猛虎弁かわいい君たちなんちゃいどこすみラインおしえて
244: 2019/07/02(火) 06:33:36.38
この機種、画面焼けとか聞かないよね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
247: 2019/07/02(火) 07:50:43.93
>>244
今のところ無いわね
連続使用時間の問題かしら
今のところ無いわね
連続使用時間の問題かしら
256: 2019/07/02(火) 16:44:27.86
>>244
は?聞いてるよ
俺も少し焼き付いてるし
別に焼き付いても使えるからいいけどね
は?聞いてるよ
俺も少し焼き付いてるし
別に焼き付いても使えるからいいけどね
257: 2019/07/02(火) 16:49:46.82
259: 2019/07/02(火) 18:51:00.29
>>257
画像荒すぎてどこが焼きついてるのか分からんかったわ
画像荒すぎてどこが焼きついてるのか分からんかったわ
246: 2019/07/02(火) 06:57:03.87
韓国への経済制裁が始まったらこれが最後のGalaxyになるかもなぁ。正直それはちと残念。
250: 2019/07/02(火) 10:13:59.85
>>246
韓国は大して困らなさそうなのがまた。。。
全社韓国に拠点や工場あるし、中国にも工場沢山あるし、困るのは日本国内の工場で働いている従業員だけ
JSR
http://www.jsr.co.jp/company/network.shtml
東京応化工業
https://www.tok.co.jp/company/network/overseas.html
信越化学工業
https://www.shinetsu.co.jp/jp/company/worldwide.html#asia
森田化学工業
https://www.morita-kagaku.co.jp/company/base.html
韓国は大して困らなさそうなのがまた。。。
全社韓国に拠点や工場あるし、中国にも工場沢山あるし、困るのは日本国内の工場で働いている従業員だけ
JSR
http://www.jsr.co.jp/company/network.shtml
東京応化工業
https://www.tok.co.jp/company/network/overseas.html
信越化学工業
https://www.shinetsu.co.jp/jp/company/worldwide.html#asia
森田化学工業
https://www.morita-kagaku.co.jp/company/base.html
249: 2019/07/02(火) 10:01:32.61
251: 2019/07/02(火) 12:31:47.98
ギャラ原宿の来場特典第二弾でサーティワンアイスが復活したね
フィルム貼りに行く時の楽しみが増える
フィルム貼りに行く時の楽しみが増える
252: 2019/07/02(火) 12:44:28.01
来場特典マチカフェのコーヒーが出る…
254: 2019/07/02(火) 16:26:11.65
着拒してる電話を履歴に表示させない方法ある?
毎日迷惑電話かかってくる
毎日迷惑電話かかってくる
255: 2019/07/02(火) 16:42:30.27
>>254
警察に相談しろ
警察に相談しろ
258: 2019/07/02(火) 17:35:29.99
信頼できる場所でロック解除できないと思ったら
設定の表示が緯度経度方式じゃなくなってるのな
再登録したらいけたわ
設定の表示が緯度経度方式じゃなくなってるのな
再登録したらいけたわ
263: 2019/07/02(火) 19:54:54.85
どっちもコンテンツ自身の力でヒットした本物じゃん
264: 2019/07/02(火) 20:53:49.97
使いはじめて3ヶ月
バッテリー性能が80%
仕事でも使うから仕方ないか
バッテリー性能が80%
仕事でも使うから仕方ないか
268: 2019/07/02(火) 23:57:29.07
>>264
交換すればいいさ
交換すればいいさ
285: 2019/07/03(水) 09:09:05.21
>>264
ワイの 良好です(80%以上)って出るけど、以上が付いてないの?
どういうランク分けで表記されるんだろ
ワイの 良好です(80%以上)って出るけど、以上が付いてないの?
どういうランク分けで表記されるんだろ
265: 2019/07/02(火) 22:01:29.58
セブンイレブンがちょくちょくステルスマーケティングやってるよ
266: 2019/07/02(火) 22:20:41.48
雨着府当選率悪くしすぎだろ もっとリーチアクションつけて楽しませろよ
269: 2019/07/02(火) 23:59:36.08
バッテリー性能80%以上って初期値だと思ってた…
270: 2019/07/03(水) 00:00:59.77
80%以上は初期値だよ
271: 2019/07/03(水) 00:27:13.34
今まで使ってた機種で80%以下になったのXperiaZ5だけだな
810の爆熱とバッテリードレインっぷりは伊達じゃなかった
810の爆熱とバッテリードレインっぷりは伊達じゃなかった
272: 2019/07/03(水) 00:54:53.57
Huaweiがやばいかなと思ってこっちにしたのに
273: 2019/07/03(水) 01:05:37.93
そうだな馬鹿は使わなくていいからXperiaでも使ってろ
274: 2019/07/03(水) 02:43:54.53
ワイヤレスモバイルバッテリーが実用化されればなぁ
200g以下で、隙間時間に10分くっつけとくだけで30パーセント回復するとか
ワイヤレスの老舗だし真っ先にやって欲しいわ
200g以下で、隙間時間に10分くっつけとくだけで30パーセント回復するとか
ワイヤレスの老舗だし真っ先にやって欲しいわ
275: 2019/07/03(水) 02:57:31.24
ankerと共同開発してくれ
276: 2019/07/03(水) 04:04:56.46
S9、大切に大切に使っていたのですが遂に落としてしまいました…
しかもコンクリートに…
さらに画面側を…
スタンディングだかのカバーを着けて保護シールも安物とはいえ貼っていたのですが…悔しくてたまりません…
そしてカバーの画面側の隅が少しえぐれて奥に引っ込んでしまったので取り外しもただでさえしづらいのにさらにしづらくなってしまいました…カバー側を削ること考えてます…
しかもコンクリートに…
さらに画面側を…
スタンディングだかのカバーを着けて保護シールも安物とはいえ貼っていたのですが…悔しくてたまりません…
そしてカバーの画面側の隅が少しえぐれて奥に引っ込んでしまったので取り外しもただでさえしづらいのにさらにしづらくなってしまいました…カバー側を削ること考えてます…
281: 2019/07/03(水) 07:14:49.94
>>276
補償で交換してもらいなよ
リフレッシュ出来る機会と思ってさ
補償で交換してもらいなよ
リフレッシュ出来る機会と思ってさ
284: 2019/07/03(水) 08:02:59.88
>>281
タッチに問題ないしバッテリーが弱ってからにします…!
タッチに問題ないしバッテリーが弱ってからにします…!
288: 2019/07/03(水) 10:13:10.19
>>284
確か補償は事故発生から1ヶ月とかじゃなかったかな
表向きだけど
ちなみに補償のサイトにアクセスしてしばらくしてから連絡したら、何月何日にアクセスしてますがこの件ですかって言われてビビったことあるわ
確か補償は事故発生から1ヶ月とかじゃなかったかな
表向きだけど
ちなみに補償のサイトにアクセスしてしばらくしてから連絡したら、何月何日にアクセスしてますがこの件ですかって言われてビビったことあるわ
286: 2019/07/03(水) 09:09:58.08
>>276
傷も勲章やぞ
傷も勲章やぞ
277: 2019/07/03(水) 04:09:56.57
原宿で修理してもらえ
278: 2019/07/03(水) 06:03:04.13
クラリネットの歌を思い出した
279: 2019/07/03(水) 07:00:39.17
まじでステマってなに?
Yahooのサイトからクーポンゲットしたらヤバいの???
Yahooのサイトからクーポンゲットしたらヤバいの???
287: 2019/07/03(水) 09:10:36.38
>>279
手に持ってるスマホでググれ
手に持ってるスマホでググれ
280: 2019/07/03(水) 07:08:25.46
俺ならもう少し叩きつけて保険で買い換えるけど
282: 2019/07/03(水) 07:45:13.36
>>280
何の保険?
何の保険?
283: 2019/07/03(水) 07:50:25.67
>>282
ケータイ補償サービス
ケータイ補償サービス
289: 2019/07/03(水) 11:56:51.61
保証サービスは割高になってるから入ってないわ
290: 2019/07/03(水) 12:47:36.60
割高?
ドコモでもauでも最安3000円なのに
むしろ以前より安くなってるよ
ドコモでもauでも最安3000円なのに
むしろ以前より安くなってるよ
291: 2019/07/03(水) 13:16:28.37
今更かもだけど逆さでも普通に使えるんだな
292: 2019/07/03(水) 13:19:34.86
逆さに対応してるゲームを起動した後だけだったわ
293: 2019/07/03(水) 13:46:00.60
もともと入ってるカメラアプリで撮ったら、
ちょっと前にXperiaで起こってた緑画像になってしまった。OSの問題なのかね。
自動モードで保存先は内部ストレージ。
電源ボタン2度押しからのクイック起動で撮影。
https://i.imgur.com/6k2ELyL.jpg
ちょっと前にXperiaで起こってた緑画像になってしまった。OSの問題なのかね。
自動モードで保存先は内部ストレージ。
電源ボタン2度押しからのクイック起動で撮影。
https://i.imgur.com/6k2ELyL.jpg
312: 2019/07/04(木) 08:34:12.13
>>293
焼き付き確認ok
まだ俺は、大丈夫だったようだ
焼き付き確認ok
まだ俺は、大丈夫だったようだ
375: 2019/07/05(金) 10:03:26.62
>>293
mateの下のバーうすーーーく焼き付いててワロタ
目を凝らして違和感があるレベル
mateの下のバーうすーーーく焼き付いててワロタ
目を凝らして違和感があるレベル
294: 2019/07/03(水) 13:59:11.14
壁紙に使うわ!サンクス
295: 2019/07/03(水) 14:59:34.28
拡大したらめっちゃ焼き付いてるのがわかった
もうchmate消すわ
もうchmate消すわ
296: 2019/07/03(水) 16:58:00.28
2chやりすぎやろ…
297: 2019/07/03(水) 17:12:32.94
焼き付き確認に使えてわろた
298: 2019/07/03(水) 17:21:14.85
garakusy9は焼き付き少ないだろw
299: 2019/07/03(水) 18:17:49.58
一番寿命が長い緑で焼き付きが見えるって相当だぞ…
300: 2019/07/03(水) 18:20:02.82
俺もホームが焼き付いてたわw
白よりわかりやすいかもな
白よりわかりやすいかもな
301: 2019/07/03(水) 18:24:00.32
>>300
ずっとホーム画面眺めてんの?きっもw
ずっとホーム画面眺めてんの?きっもw
303: 2019/07/03(水) 21:17:28.81
>>301
ホーム
ホーム
304: 2019/07/03(水) 21:24:05.15
>>303
いや気持ち悪いからレスつけんな^^
いや気持ち悪いからレスつけんな^^
305: 2019/07/03(水) 21:53:19.17
>>304
えちえち水産局!w
えちえち水産局!w
308: 2019/07/03(水) 23:45:55.88
>>305
え、なに…
え、なに…
302: 2019/07/03(水) 19:09:11.91
在日キッズ、憤慨
307: 2019/07/03(水) 23:12:33.96
民度の違いっていうか、、
韓国スマホGalaxyスレっていつも荒れてるよね
(。´・(ェ)・)y-~~
韓国スマホGalaxyスレっていつも荒れてるよね
(。´・(ェ)・)y-~~
309: 2019/07/04(木) 06:14:19.92
Amazonギフト券300円分だけど2回目ゲットできた
ちょっと嬉しい
ちょっと嬉しい
310: 2019/07/04(木) 07:16:07.51
久々にスロットでpino当たった
今月のオト9はなんかしょぼくなってないか?
今月のオト9はなんかしょぼくなってないか?
313: 2019/07/04(木) 12:48:18.07
スロットで当たったベビースターとかの当選商品一覧て何処で見れるかな?探しても見つからない
314: 2019/07/04(木) 14:09:18.86
>>313
探せば見つかるゾ
探せば見つかるゾ
316: 2019/07/04(木) 15:37:24.94
>>314
見つからない
ヒントください
見つからない
ヒントください
315: 2019/07/04(木) 14:33:22.02
探せば笑えるゾ
317: 2019/07/04(木) 15:41:02.12
三
319: 2019/07/04(木) 15:53:59.64
>>318
横からですが、ありがとう。
ブラウザをダークモードにしているので、左上の三が見えていなかったよ。
>>317
三ってそういうことか~
横からですが、ありがとう。
ブラウザをダークモードにしているので、左上の三が見えていなかったよ。
>>317
三ってそういうことか~
321: 2019/07/04(木) 16:07:47.17
318: 2019/07/04(木) 15:48:22.99
スゴロクの画面から左上のメニュー→当選商品一覧だゾ
320: 2019/07/04(木) 16:07:35.13
シュークリーム食べた
セブンの方がよいな
セブンの方がよいな
322: 2019/07/04(木) 16:13:33.50
ベビースター交換期限切れてた
324: 2019/07/04(木) 18:21:16.43
>>323
あれくらいの穴ならたいしたことなさそうと思ってたけどそんなに影響出るの?
あれくらいの穴ならたいしたことなさそうと思ってたけどそんなに影響出るの?
325: 2019/07/04(木) 18:26:01.81
ゲームw
いい年こいてゲームw
なんも変わってないな
いい年こいてゲームw
なんも変わってないな
326: 2019/07/04(木) 18:35:01.01
ゲームもスマホでやれることの1つ
ゲームする余裕すらないの?
ゲームする余裕すらないの?
327: 2019/07/04(木) 18:49:45.35
やめとけwwwwwwww
328: 2019/07/04(木) 19:01:17.75
ゲームをする余裕ってなんだ?だったら友人と遊んだり親と飯食ったり彼女とデート行きたいんだけど
343: 2019/07/04(木) 20:27:48.73
>>328
ガキかな?
社会人なら1日10時間+残業で次の日に備えて早く寝る。休日は休日出勤のはずだし…
そもそも休日って次の出勤日に備えて体を休めるものだしなぁ
はやくガキ気分が抜けるといいネ😀
ガキかな?
社会人なら1日10時間+残業で次の日に備えて早く寝る。休日は休日出勤のはずだし…
そもそも休日って次の出勤日に備えて体を休めるものだしなぁ
はやくガキ気分が抜けるといいネ😀
346: 2019/07/04(木) 20:30:22.47
>>343
まあまあ落ち着け^^
まあまあ落ち着け^^
354: 2019/07/04(木) 21:51:04.39
>>346
>>348
すまんな うんこ我慢してたからイライラしてたんや
>>348
すまんな うんこ我慢してたからイライラしてたんや
362: 2019/07/04(木) 23:39:51.53
>>354
我慢すんな
うんこしとけ
我慢すんな
うんこしとけ
348: 2019/07/04(木) 20:44:21.05
>>343
若干滑ったな
若干滑ったな
329: 2019/07/04(木) 19:08:28.59
いい歳してスマホゲームとか人としてオワコン
330: 2019/07/04(木) 19:15:46.98
ゲームやるほうじゃなくて開発するほうなのかも知れない
やめたれwww
やめたれwww
332: 2019/07/04(木) 19:45:43.65
このスマホってAACコーデックでイヤホン繋げるんだっけ?
333: 2019/07/04(木) 19:47:07.56
オト9もゲームや
334: 2019/07/04(木) 19:51:10.84
primeデーまでに、あまぎふあてたい。
335: 2019/07/04(木) 19:59:50.66
スマホでゲームやってるヤツって仕事出来なそう
336: 2019/07/04(木) 20:05:14.02
てかゲームしたいならiPhone使えよ
Androidはゲーム向かないから
Androidはゲーム向かないから
339: 2019/07/04(木) 20:15:56.86
>>336
何で向かないと思ってるの?
何で向かないと思ってるの?
340: 2019/07/04(木) 20:21:32.03
>>339
まともに動かないことが多いのは事実
まともに動かないことが多いのは事実
377: 2019/07/05(金) 10:25:11.78
>>339
ゲームに関してはiPhoneが断然買ってるのは事実だよ
最適化されてるし
ゲームに関してはiPhoneが断然買ってるのは事実だよ
最適化されてるし
337: 2019/07/04(木) 20:12:47.28
iPhoneは一画面なんだよな
一つのゲーム本気でやるならいいけどさ
一つのゲーム本気でやるならいいけどさ
338: 2019/07/04(木) 20:14:01.91
2画面ってことは... 3DSが至高だな!
341: 2019/07/04(木) 20:24:59.17
僕、年収1000万少しかける位だけどスマホゲームよくやります。
夏のボーナス100万ちょいもらってうれしかったです。
お気の毒様。
夏のボーナス100万ちょいもらってうれしかったです。
お気の毒様。
349: 2019/07/04(木) 21:11:11.42
>>341
年収1000万弱でボーナス100万ちょいとか(笑)
ちゃんと就職しろよ!
年収1000万弱でボーナス100万ちょいとか(笑)
ちゃんと就職しろよ!
352: 2019/07/04(木) 21:25:01.81
>>341
だめだな
年収1千万のやつが100万のボーナスで喜ぶわけが無い
普通なら激怒するところだ
親のスネかじりで引きこもり確定な
だめだな
年収1千万のやつが100万のボーナスで喜ぶわけが無い
普通なら激怒するところだ
親のスネかじりで引きこもり確定な
353: 2019/07/04(木) 21:46:18.81
>>352
額面130万の手取り100万で喜んでるんだと好意的な解釈
ただ年収1000万なんて、額面でも130万いかないくらいだぞ
ちなみにオレが今年そうだった
額面130万の手取り100万で喜んでるんだと好意的な解釈
ただ年収1000万なんて、額面でも130万いかないくらいだぞ
ちなみにオレが今年そうだった
371: 2019/07/05(金) 08:00:03.91
>>352
もともとボーナスは低めで給料はいい会社なんだよね。
で、今季は100ちょいだったから嬉しかったんだよね。
GalaxyS10+でも買おうかな。
もともとボーナスは低めで給料はいい会社なんだよね。
で、今季は100ちょいだったから嬉しかったんだよね。
GalaxyS10+でも買おうかな。
342: 2019/07/04(木) 20:26:47.30
なぜ年収?
344: 2019/07/04(木) 20:30:04.49
質問です
S9+スマホのlカレンダーをgmaiアカウント連携してをPCのブラウザとかで共有して使ってたんですが、先月下旬からS9+でカレンダーの予定を弄ってもgmailのカレンダーと連携がとれなくなりました
何か原因や直し方わかる人いましたら教えてください
よろしくお願いします
S9+スマホのlカレンダーをgmaiアカウント連携してをPCのブラウザとかで共有して使ってたんですが、先月下旬からS9+でカレンダーの予定を弄ってもgmailのカレンダーと連携がとれなくなりました
何か原因や直し方わかる人いましたら教えてください
よろしくお願いします
345: 2019/07/04(木) 20:30:18.27
休日は休日出勤だしって何それ
347: 2019/07/04(木) 20:40:36.43
自己解決、googleplayからgoogleカレンダー入れ直したら治りました
351: 2019/07/04(木) 21:17:31.03
この時期ギャラクシーに肩入れしたら国賊扱いだな
355: 2019/07/04(木) 22:06:32.93
今日S10+届いたので色々と移行しつつ1日使ってみた感想は、、、S9と殆ど変わんねー!!でした
正直10万出してS9から乗換えるメリットは今の段階ではほぼ無いと思います。
まぁ求める所は人それぞれ違うんで個人の感想ですが、、、
個人的に残念だったのが、S10+はカメラを起動すると小さな音でカチッって音が鳴って、これサウンドモードをバイブにしてもサイレントにして消せないみたいで、
サイレントモードPRO使ってもカメラが完全消音化出来なくなったのが辛いですね。
シャッター音は消えるんだけどこのカチッって音だけどうしても消えない、、、。しかし確かにカメラ性能は凄そうですよ。
バッテリー残り17%位の状態で4K60FPSで録画流しっぱなしにしてみたんだけど、バッテリー尽きるまで32分位録画できました。
バッテリー充電100%なら結構長く録画出来そうですね。カメラがいちばんスペックアップを実感できる所と思いました。
結局何が言いたいのかっていうと、S9はやはり神機だということが改めて際立ちました。
もう出尽くした話題しか無くてすみません。
長文失礼しました。
正直10万出してS9から乗換えるメリットは今の段階ではほぼ無いと思います。
まぁ求める所は人それぞれ違うんで個人の感想ですが、、、
個人的に残念だったのが、S10+はカメラを起動すると小さな音でカチッって音が鳴って、これサウンドモードをバイブにしてもサイレントにして消せないみたいで、
サイレントモードPRO使ってもカメラが完全消音化出来なくなったのが辛いですね。
シャッター音は消えるんだけどこのカチッって音だけどうしても消えない、、、。しかし確かにカメラ性能は凄そうですよ。
バッテリー残り17%位の状態で4K60FPSで録画流しっぱなしにしてみたんだけど、バッテリー尽きるまで32分位録画できました。
バッテリー充電100%なら結構長く録画出来そうですね。カメラがいちばんスペックアップを実感できる所と思いました。
結局何が言いたいのかっていうと、S9はやはり神機だということが改めて際立ちました。
もう出尽くした話題しか無くてすみません。
長文失礼しました。
358: 2019/07/04(木) 22:08:45.94
>>355
人柱としてよく頑張ったね
ご苦労
人柱としてよく頑張ったね
ご苦労
359: 2019/07/04(木) 22:24:09.89
>>355
よく聞いてみ。
S9もカチッといってるから。
よく聞いてみ。
S9もカチッといってるから。
356: 2019/07/04(木) 22:08:32.32
カチッって音絞りの音じゃないのか?
357: 2019/07/04(木) 22:08:39.90
スペックは上がってるけど作り込み、完成度も大事だもんね
S9はまじ使いやすい
S9はまじ使いやすい
365: 2019/07/05(金) 01:12:30.68
>>357
パンチとか無い、小ささと丸みと左右対称の美がS9の良いところだと思う
S9のデザインのままスペックアップして欲しかったわ
パンチとか無い、小ささと丸みと左右対称の美がS9の良いところだと思う
S9のデザインのままスペックアップして欲しかったわ
360: 2019/07/04(木) 22:27:51.53
絞りとかAFのアクチュエーター音じゃないの?
361: 2019/07/04(木) 23:21:53.44
ビデオ撮影時のサウンドエフェクトがごく稀に乗ってしまうんだがマジ勘弁してほしい
363: 2019/07/04(木) 23:42:26.49
年収1000円の香具師きてんね
364: 2019/07/05(金) 00:33:50.63
367: 2019/07/05(金) 06:34:29.08
>>364
S10かっこいい
S10かっこいい
366: 2019/07/05(金) 01:32:44.14
上で緑の画像あったけどわいもなったわ...はぁーくそ
せっかくのひじきご飯が..
せっかくのひじきご飯が..
368: 2019/07/05(金) 07:26:55.67
3日間水分が検出されっぱなしで、充電挿せない。修理出すしかないかな。。。
378: 2019/07/05(金) 10:30:02.40
>>368
参考までに聞かせて。何をしたらそうなったの? 心当たりはありますか?
参考までに聞かせて。何をしたらそうなったの? 心当たりはありますか?
384: 2019/07/05(金) 14:32:00.17
>>378
心当たりないんですよね。ある日突然そーなって、その時はドライヤーで直ったんですけど、二日後くらいにまたなったと思ったら、今度は何してもダメで。。
心当たりないんですよね。ある日突然そーなって、その時はドライヤーで直ったんですけど、二日後くらいにまたなったと思ったら、今度は何してもダメで。。
388: 2019/07/05(金) 14:48:10.62
>>384
そっかあ、それだと用心しようが無いね。どうもありがとう。
補償付けてたら3,000円以内で直るはずだけど、修理に出す準備(バックアップ&初期化)が結構面倒で、躊躇しちゃうよね‥
そっかあ、それだと用心しようが無いね。どうもありがとう。
補償付けてたら3,000円以内で直るはずだけど、修理に出す準備(バックアップ&初期化)が結構面倒で、躊躇しちゃうよね‥
380: 2019/07/05(金) 12:19:56.45
>>368
ドライヤーで治るよ
ドライヤーで治るよ
385: 2019/07/05(金) 14:33:06.91
>>380
どんなにドライヤーあててもダメなんです。
どんなにドライヤーあててもダメなんです。
382: 2019/07/05(金) 12:35:24.46
>>368
俺のは半年間も充電できないわ。
ただ、電源を切った状態で充電器を差し込んで電源を入れると充電出来る。
電源を切った状態と電源を入れてから差し込むと出来ない。
俺のは半年間も充電できないわ。
ただ、電源を切った状態で充電器を差し込んで電源を入れると充電出来る。
電源を切った状態と電源を入れてから差し込むと出来ない。
386: 2019/07/05(金) 14:33:37.85
>>382
半年ですか!その充電手順、やってみます!
半年ですか!その充電手順、やってみます!
369: 2019/07/05(金) 07:50:53.86
民度落ちたなスレ
夏休みか
夏休みか
373: 2019/07/05(金) 08:54:12.64
>>369
こんなもんだぞ
こんなもんだぞ
370: 2019/07/05(金) 07:51:18.02
ワイヤレス充電すれば?
372: 2019/07/05(金) 08:44:46.68
>>370
有り難う。ワイヤレスしています
有り難う。ワイヤレスしています
374: 2019/07/05(金) 08:58:36.28
このスレ一番の暗黒期はS9が投げ売りの時の価格報告ばかりの時だな
あれほどくだらん次期は無かった
あれほどくだらん次期は無かった
376: 2019/07/05(金) 10:07:24.94
あれ、mate上で開いたらmateのバー焼付きあるかと思ったのに
壁紙にしたら焼付き疑惑箇所が見えなくなった
mate上の仕様?
壁紙にしたら焼付き疑惑箇所が見えなくなった
mate上の仕様?
379: 2019/07/05(金) 11:55:03.23
>>376
日本語で頼む
日本語で頼む
381: 2019/07/05(金) 12:31:09.53
>>376
ガイさん…w
ガイさん…w
383: 2019/07/05(金) 13:08:36.64
錆てるとか?
KUREの接点用スプレー+綿球でほぐしてそれで掃除してそれでだめなら修理
ホムセン500円+薬局150円くらい
KUREの接点用スプレー+綿球でほぐしてそれで掃除してそれでだめなら修理
ホムセン500円+薬局150円くらい
387: 2019/07/05(金) 14:34:11.02
>>383
有り難うございます!近いうちにホムセン覗いてみます!
有り難うございます!近いうちにホムセン覗いてみます!
398: 2019/07/05(金) 18:33:01.78
>>387
カー用品店にもある
KURE 接点復活スプレー 直販512円
カー用品店にもある
KURE 接点復活スプレー 直販512円
389: 2019/07/05(金) 15:12:01.81
皆さん、シュークリームとかに好感度してスマートウォッチ狙ってないの???
391: 2019/07/05(金) 15:25:58.48
>>389
高感度ってどういう意味?
高感度ってどういう意味?
390: 2019/07/05(金) 15:12:39.29
交換して
392: 2019/07/05(金) 15:41:29.21
すまーとうぉつちは、累計ポイントで応募だから、貯まったのスロット消費シテシマッテすええんやで。
あと、不具合は原宿なり、店なりに持ってくといいと思います。
原宿なら、割引クーポンあるやん?
あと、不具合は原宿なり、店なりに持ってくといいと思います。
原宿なら、割引クーポンあるやん?
394: 2019/07/05(金) 18:02:25.56
>>392
ポイント使っててもスマートウォッチの権利はあるってこと?
ポイント使っててもスマートウォッチの権利はあるってこと?
405: 2019/07/05(金) 19:54:36.56
>>394
ういうい、そのとおりでありんす。
あくまで累計だから、
安心してスロッターになりなされ。
スマートウォッチは、累計ポイント10万超えたら応募フォームでるでな。
ういうい、そのとおりでありんす。
あくまで累計だから、
安心してスロッターになりなされ。
スマートウォッチは、累計ポイント10万超えたら応募フォームでるでな。
393: 2019/07/05(金) 15:46:08.76
池沼かな?w
395: 2019/07/05(金) 18:04:47.87
カメラ起動するとカメラ部からカチッと音がする
俺だけ?
俺だけ?
396: 2019/07/05(金) 18:06:14.43
>>395
とりあえず初期化しろ
とりあえず初期化しろ
399: 2019/07/05(金) 19:19:12.46
>>395
起動時に物理的に絞りが動く(一回閉じてから開く)音ならするけど、それ以外?
ごく小さい音でちゃっちゃって鳴る
起動時に物理的に絞りが動く(一回閉じてから開く)音ならするけど、それ以外?
ごく小さい音でちゃっちゃって鳴る
397: 2019/07/05(金) 18:31:56.08
カメラ起動のカチッ音、そんなの鳴らねーよwと思ってたけど耳近づけたらホントに鳴ってて驚いた
けど相当小さな音なんだがこれが気になるとか聴覚どんだけ優れてるんだ?
けど相当小さな音なんだがこれが気になるとか聴覚どんだけ優れてるんだ?
400: 2019/07/05(金) 19:26:01.99
だーかーらー初期化しろって
401: 2019/07/05(金) 19:33:25.25
ほんとだ鳴ってるね
よく気づくねこんなのw
よく気づくねこんなのw
402: 2019/07/05(金) 19:34:16.48
>>401
お前耳がおかしいのか?それとも頭か?
お前耳がおかしいのか?それとも頭か?
413: 2019/07/05(金) 21:58:03.35
>>401
本当かよって思って俺も耳当てて確認したら
確かに チャッチャ って音が聴こえた
少し感動した
本当かよって思って俺も耳当てて確認したら
確かに チャッチャ って音が聴こえた
少し感動した
403: 2019/07/05(金) 19:39:26.83
auの故障サービスで交換するんだけど、データの以降って簡単に出来るのかな?
404: 2019/07/05(金) 19:42:35.74
>>403
移行でしょw
移行でしょw
406: 2019/07/05(金) 20:36:37.73
>>404
そうそう、移行。
やり方は送られてくるやつの中に入ってるみたいだから心配ないか‥
そうそう、移行。
やり方は送られてくるやつの中に入ってるみたいだから心配ないか‥
408: 2019/07/05(金) 20:56:03.65
>>406
よくレスできたねw
厚顔無恥っすね^^
よくレスできたねw
厚顔無恥っすね^^
407: 2019/07/05(金) 20:38:05.05
>>403
アプリでバックアップ機能があるものはバックアップ。次に本体ストレージの内容をPCにフルコピー。Smart SwitchでもPCにバックアップ。それを両方戻したらかなりすんなりできたよ。
アプリでバックアップ機能があるものはバックアップ。次に本体ストレージの内容をPCにフルコピー。Smart SwitchでもPCにバックアップ。それを両方戻したらかなりすんなりできたよ。
412: 2019/07/05(金) 21:23:01.88
>>407
おー、ありがとう!
おー、ありがとう!
409: 2019/07/05(金) 21:04:40.38
何言ってんだこいつ
410: 2019/07/05(金) 21:13:44.43
7月9日
モスバーガー
やっと甘く無いの来たか
シュークリームは女にあげたけどやっと食べれる
こういう時に限って当たらなかったら笑うわ
モスバーガー
やっと甘く無いの来たか
シュークリームは女にあげたけどやっと食べれる
こういう時に限って当たらなかったら笑うわ
411: 2019/07/05(金) 21:18:43.31
テリヤキって結構甘くね?
414: 2019/07/05(金) 23:00:08.58
俺のは耳を近づける聞こえるとか生温いレベルじゃなく
テレビから音が出てる状況の部屋で手に持った状態でカメラ起動するとカチッ!て音が聞こえるけどw
テレビから音が出てる状況の部屋で手に持った状態でカメラ起動するとカチッ!て音が聞こえるけどw
420: 2019/07/05(金) 23:15:35.42
>>414
それは気になるね
自分のは腕時計の秒針より静か
それは気になるね
自分のは腕時計の秒針より静か
422: 2019/07/05(金) 23:26:19.40
>>420
うん、そうなんだよ
しかも静止画と動画を切り替える度にカチッ!カチッと鳴るんだよ
Galaxyずーっと歴代で使って来たけどこんなのS9だけ
うん、そうなんだよ
しかも静止画と動画を切り替える度にカチッ!カチッと鳴るんだよ
Galaxyずーっと歴代で使って来たけどこんなのS9だけ
415: 2019/07/05(金) 23:02:14.50
S8の時はそんな音しなかったのにクソが
416: 2019/07/05(金) 23:03:08.36
分解してバリ取りとかすれば直るんじゃ?
417: 2019/07/05(金) 23:06:55.05
カチッが気になるって奴、
初期から付いてるソフトカバー付けてるか?
このケースに入れてるとほとんど気にならない気がする
初期から付いてるソフトカバー付けてるか?
このケースに入れてるとほとんど気にならない気がする
418: 2019/07/05(金) 23:08:36.14
実は自分のS9も結構な音立てて起動するw
回りにいる人に変な音がバレるから人前ではカメラ使わない
回りにいる人に変な音がバレるから人前ではカメラ使わない
419: 2019/07/05(金) 23:14:15.28
レンズの絞り切り替え音だから治る治らないの問題じゃないだろ
421: 2019/07/05(金) 23:23:32.33
太鼓の達人とかArcaeaみたいな音ゲーで、難しい曲(タップの回数が多い曲)をプレイしてると、曲の後半(1分すぎたあたり)からタップが無反応になる
短時間に大量にタップすると無反応になるバグ?
同じような人いない?なんか解決方法あるかな
短時間に大量にタップすると無反応になるバグ?
同じような人いない?なんか解決方法あるかな
423: 2019/07/05(金) 23:53:14.89
>>421
同時押しや同時押しに近いタップが無反応になるのはアース不良っぽい
置いてプレイするとこちらでも再現できたのでこの端末の持病かも
同時押しや同時押しに近いタップが無反応になるのはアース不良っぽい
置いてプレイするとこちらでも再現できたのでこの端末の持病かも
433: 2019/07/06(土) 05:07:51.32
>>421
プレイ中は置いて1プレイ終わったら両手で持つ→プレイする時にまた置く
を繰り返してるわ俺は
プレイ中も余裕があるときは縁触るようにしてる
とりあえずこれで今のところ支障はない
プレイ中は置いて1プレイ終わったら両手で持つ→プレイする時にまた置く
を繰り返してるわ俺は
プレイ中も余裕があるときは縁触るようにしてる
とりあえずこれで今のところ支障はない
424: 2019/07/05(金) 23:53:52.38
個体差があるのかもな
デュアルアパチャー最初に搭載したやつだし
デュアルアパチャー最初に搭載したやつだし
425: 2019/07/06(土) 00:04:18.32
普段から聞こえるがそういうもんだと思ってるぞ?振っても鳴るだろ?S9とnote9同じ音だよ
むしろ気づかないのもどうかと思う
むしろ気づかないのもどうかと思う
426: 2019/07/06(土) 01:01:59.21
あー写真撮影→動画撮影に切り替えるとたしかにわかりやすいね
これは確かによく聞こえる
これは確かによく聞こえる
427: 2019/07/06(土) 02:08:36.42
メカ的な組付け、もしくは部品の出来具合の問題なんだろうな
俺のはあんまり音しないわ
俺のはあんまり音しないわ
428: 2019/07/06(土) 02:11:17.99
>>427
お前は耳が悪いのか
耳の初期化しとけ
お前は耳が悪いのか
耳の初期化しとけ
429: 2019/07/06(土) 02:26:16.40
430: 2019/07/06(土) 02:32:42.09
>>429
女の顔映ってるぞw
女の顔映ってるぞw
468: 2019/07/06(土) 16:22:11.23
>>429
俺のは全くの無音だわ
俺のは全くの無音だわ
469: 2019/07/06(土) 16:30:27.24
>>468
それは故障
それは故障
431: 2019/07/06(土) 02:48:34.14
馬鹿には過ぎたオモチャだな
こんなことも知らん馬鹿が専門板に書き込んで恥ずかしく無いのか?
こんなことも知らん馬鹿が専門板に書き込んで恥ずかしく無いのか?
432: 2019/07/06(土) 03:51:51.07
パクパクしてるやん
434: 2019/07/06(土) 08:42:52.34
いい年してスマホゲームとかやめなよ
435: 2019/07/06(土) 08:47:55.91
職場のおっさん連中に聞かしてやりたいわ
しかしゲームしないならハイスペいらない
しかしゲームしないならハイスペいらない
443: 2019/07/06(土) 10:42:44.28
>>435
どんな職場だよ底辺のたまり場かよ
うちはスマホゲームなんてやってるアホ誰もいないわ
>>440
そうそう、年齢関係なくクズだからな
どんな職場だよ底辺のたまり場かよ
うちはスマホゲームなんてやってるアホ誰もいないわ
>>440
そうそう、年齢関係なくクズだからな
436: 2019/07/06(土) 09:00:05.44
スマートウォッチ、安くてマシなの紹介して~
437: 2019/07/06(土) 09:28:18.42
>>436
スマートウォッチは安かろう悪かろうな感じもするけど
スマートウォッチは安かろう悪かろうな感じもするけど
438: 2019/07/06(土) 10:03:14.20
ゲームに限らずマルチアプリ起動は必要なのでGALAXYでハイスペは当面最優先選択肢になる
439: 2019/07/06(土) 10:16:44.43
ゲームはiPadでやるから全くインストロールしてないけど、S7e→S9ですごく快適になったよ。
別にS7eの処理速度でも困りはしないけど。
ただ、横幅が狭すぎて扱いにくいね。おれQWERTY打ちだから。
別にS7eの処理速度でも困りはしないけど。
ただ、横幅が狭すぎて扱いにくいね。おれQWERTY打ちだから。
441: 2019/07/06(土) 10:23:20.64
>>439
そもそもS7eからならS9+にすれば良かったんじゃないの?
そもそもS7eからならS9+にすれば良かったんじゃないの?
444: 2019/07/06(土) 11:13:04.13
>>441
まさにその通り。
3月に機種変更したんだけど、もうドコモにS9+はなかったんだよ。
まさにその通り。
3月に機種変更したんだけど、もうドコモにS9+はなかったんだよ。
440: 2019/07/06(土) 10:18:56.70
ゲームするのに年齢ガーとか典型的な老害の考え方やな
442: 2019/07/06(土) 10:40:12.04
品川駅前と秋葉にポケモンがたくさん出るスポットがあるけど夜通ると50才60才の男女でいっぱいだぞ
暗い中でスマホ操作する年寄り男女がいっぱいって、結構異様な風景
70くらいのばあちゃんがポケモンやってるのってシュール
暗い中でスマホ操作する年寄り男女がいっぱいって、結構異様な風景
70くらいのばあちゃんがポケモンやってるのってシュール
453: 2019/07/06(土) 12:19:26.93
>>442
どこにでもある光景だよ
どこにでもある光景だよ
462: 2019/07/06(土) 15:27:05.89
>>442
よく見るよ
地元じゃ、大きい公園で主婦ぽいのと年寄りがポケモンの名前あれこれ言いながら喋ってるグループをいくつも作っててそこら中がポケモン集団で溢れてる
大きい駅の近くだと老若男女がずらーっと並んでポケモンやってる
会社帰りにも突然人だかりが出てきて何かと思ったらその中に会社の人がいて、ポケモンのレイドバトルなんだーと言ってた
よく見るよ
地元じゃ、大きい公園で主婦ぽいのと年寄りがポケモンの名前あれこれ言いながら喋ってるグループをいくつも作っててそこら中がポケモン集団で溢れてる
大きい駅の近くだと老若男女がずらーっと並んでポケモンやってる
会社帰りにも突然人だかりが出てきて何かと思ったらその中に会社の人がいて、ポケモンのレイドバトルなんだーと言ってた
445: 2019/07/06(土) 11:26:05.68
ゲームやる余裕もないとか心も金も貧乏かよw
貧乏だからどうせS9も一括0円とかじゃないと買えなかったんだろ( ´,_ゝ`)プッw
貧乏だからどうせS9も一括0円とかじゃないと買えなかったんだろ( ´,_ゝ`)プッw
447: 2019/07/06(土) 11:36:18.98
>>445
低俗すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるわw
低俗すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるわw
448: 2019/07/06(土) 11:40:04.93
>>445
金も心も余裕ある人間はゲームなんかするかよ馬鹿
普通にもっと優雅な遊びしてるわ
貧乏人のおまえには一生わからんだろうがな
金も心も余裕ある人間はゲームなんかするかよ馬鹿
普通にもっと優雅な遊びしてるわ
貧乏人のおまえには一生わからんだろうがな
451: 2019/07/06(土) 11:58:01.50
>>448
余裕ってなんのことだと思ってんの?
お前まさか職場の昼休みや移動時間にスマホイジる時間ないほど仕事に追われてる奴隷なの?
しかも5chが優雅な遊びとか本当にに可哀想だな
余裕ってなんのことだと思ってんの?
お前まさか職場の昼休みや移動時間にスマホイジる時間ないほど仕事に追われてる奴隷なの?
しかも5chが優雅な遊びとか本当にに可哀想だな
477: 2019/07/06(土) 18:25:50.37
>>451
お前の職場が底辺のゴミ溜めだということがよくわかるわ
お前の職場が底辺のゴミ溜めだということがよくわかるわ
479: 2019/07/06(土) 19:15:11.51
>>477
まじで心に余裕がなさそうで草
まじで心に余裕がなさそうで草
475: 2019/07/06(土) 17:31:08.69
>>448
5chでレスバしながら「普通は優雅な遊びするよね」キリッ とか失笑もんやぞ
5chでレスバしながら「普通は優雅な遊びするよね」キリッ とか失笑もんやぞ
446: 2019/07/06(土) 11:31:44.35
ゲームやるのに余裕w
顔真っ赤っかw
顔真っ赤っかw
449: 2019/07/06(土) 11:45:58.10
うちの職場の話しても仕方ないけど
おっさん連中がモンスト休み時間によくやってるよ
複数台使ってるやついて草生える
自分は3dのゲームやるんでスペックいる
おっさん連中がモンスト休み時間によくやってるよ
複数台使ってるやついて草生える
自分は3dのゲームやるんでスペックいる
450: 2019/07/06(土) 11:49:36.65
金持ち喧嘩せず
452: 2019/07/06(土) 12:19:15.06
何でゲームやってるだけでこんなに叩く輩がいるのかがわからん
その人の趣味だろ
その人の趣味だろ
454: 2019/07/06(土) 12:25:03.56
ゲームのことなら加山雄三に言え
455: 2019/07/06(土) 12:28:53.11
Galaxyスレは妙な拘りもってる奴わりといるよな
457: 2019/07/06(土) 12:32:52.95
>>455
皆違って皆いい
皆違って皆いい
459: 2019/07/06(土) 12:34:02.03
>>455
そりゃ韓国産ってとこに抵抗ある中、それでもスペック優先でGALAXY選んでるだけの事はあるで!
そりゃ韓国産ってとこに抵抗ある中、それでもスペック優先でGALAXY選んでるだけの事はあるで!
456: 2019/07/06(土) 12:32:23.52
今やテレビゲームもEスポーツなんて言われるようになって、オリンピックの競技になりそうな勢いだからな
大人がゲームしてるからってそうそうバカにはできん
大人がゲームしてるからってそうそうバカにはできん
458: 2019/07/06(土) 12:33:23.28
Galaxyが韓国で有ることを知っててかつ拘りの無い奴はわざわざ韓国の機種なんて選ばんからな
460: 2019/07/06(土) 13:56:50.37
国産や中国産よりめちゃくちゃ信頼できる
SDカード(トランセンド)で中国(厳密にいうと台湾)が絶対信用できないと気付いて、
そっからGalaxyにしてやっぱり韓国が一番ってなったわ
自作でもAsusで嫌な思いさせられたからとにかくアンチ台湾
SDカードもSamsungにしてる
カメラはHuaweiのほうが好きだからP20mateも持ってるけど
SDカード(トランセンド)で中国(厳密にいうと台湾)が絶対信用できないと気付いて、
そっからGalaxyにしてやっぱり韓国が一番ってなったわ
自作でもAsusで嫌な思いさせられたからとにかくアンチ台湾
SDカードもSamsungにしてる
カメラはHuaweiのほうが好きだからP20mateも持ってるけど
461: 2019/07/06(土) 14:35:39.99
microSDはサムスン一択だろ
なんせ日本サムスンが販売してるから偽物の可能性が一切無いからし性能も良い
最安値ではないが100%正規品の安心感と速度を踏まえれば価格差なんて無いようなもん
なんせ日本サムスンが販売してるから偽物の可能性が一切無いからし性能も良い
最安値ではないが100%正規品の安心感と速度を踏まえれば価格差なんて無いようなもん
463: 2019/07/06(土) 15:59:47.62
あれこれ言う香具師いるけどSamsungは国策企業だから国産とか勝ち目ないよ
Huaweiもいわば国策企業みたいなもんだしね
Huaweiもいわば国策企業みたいなもんだしね
464: 2019/07/06(土) 16:02:27.41
>>463
国策企業にも関わらず酷い末路を辿った半導体メーカーとディスプレイメーカーがどっかの国にありましたね…
国策企業にも関わらず酷い末路を辿った半導体メーカーとディスプレイメーカーがどっかの国にありましたね…
465: 2019/07/06(土) 16:04:08.58
>>464
MRJと下町ボブスレーも追加で
MRJと下町ボブスレーも追加で
529: 2019/07/07(日) 10:26:08.91
>>518
香具師とかワロタとか言ってる奴の老害臭やばいわ
香具師とかワロタとか言ってる奴の老害臭やばいわ
466: 2019/07/06(土) 16:17:12.09
くっさいなあ…
467: 2019/07/06(土) 16:18:23.04
日の丸半導体つぶしから守れなかった時点で日本は終わったからね、ジャパンディスプレイやエルピーダなんてのは既にコモディティ化したあとで競争力自体がもうなかったから
471: 2019/07/06(土) 16:34:52.69
>>467
確かになあ。
あのときはギリギリのラインで半導体も液晶も頑張ってたからね。
鳥取三洋に営業に行ってた頃が懐かしいわ。
確かになあ。
あのときはギリギリのラインで半導体も液晶も頑張ってたからね。
鳥取三洋に営業に行ってた頃が懐かしいわ。
470: 2019/07/06(土) 16:32:04.10
音しないのがおかしいんだぞw
472: 2019/07/06(土) 16:38:20.12
スマホ黎明期にさくらチップとかいうゴミが出てきた時点で日本エレクトロニクスの終焉を感じたわ。あの頃のソニー製品なんてのもホントひどかったしね。。。
493: 2019/07/06(土) 21:59:59.74
>>472
半導体材料は作れるのに優れた半導体チップはまともに作れない日本
半導体材料は作れるのに優れた半導体チップはまともに作れない日本
495: 2019/07/06(土) 22:01:37.45
>>493
日本は開発への投資がケチ臭いからなぁ
日本は開発への投資がケチ臭いからなぁ
473: 2019/07/06(土) 16:49:26.66
画面保護ガラスつけても曲面だからかどこからともなく埃挿入ってウザイ
もうガラスとっちまおうか悩むわ
もうガラスとっちまおうか悩むわ
491: 2019/07/06(土) 21:27:39.42
>>473
それ気になるならガラスフィルムは着けないほうがいいよ
俺もS7のときから同じ思いしていたけど思い切って何も貼らないことにしたw
それ気になるならガラスフィルムは着けないほうがいいよ
俺もS7のときから同じ思いしていたけど思い切って何も貼らないことにしたw
509: 2019/07/06(土) 23:37:38.41
>>473
純正のフィルムおすすめだよ。
貼ってから1ヶ月経つけど浮いたりしてこない
純正のフィルムおすすめだよ。
貼ってから1ヶ月経つけど浮いたりしてこない
511: 2019/07/06(土) 23:57:03.33
>>509
日本発売前にDomeGlass輸入してしばらく使ってたがスキー行ったあとになぜか自然に粉砕したから今度はフィルムにしようかな
耐摩耗性も結構ありそうか?
日本発売前にDomeGlass輸入してしばらく使ってたがスキー行ったあとになぜか自然に粉砕したから今度はフィルムにしようかな
耐摩耗性も結構ありそうか?
513: 2019/07/07(日) 01:45:09.07
>>511
摩耗ね。毎日パズドラしてても問題ないくらいだし、普通の人なら問題なさそう。
擦り傷には弱そうだけど、純正の手帳型ケースのお陰なのか、まだキズひとつない。
摩耗ね。毎日パズドラしてても問題ないくらいだし、普通の人なら問題なさそう。
擦り傷には弱そうだけど、純正の手帳型ケースのお陰なのか、まだキズひとつない。
525: 2019/07/07(日) 09:53:51.62
>>513
手帳型の方が本体と擦れて早くダメになりそうだがそれで問題無いならいいな
報告ありがとう
手帳型の方が本体と擦れて早くダメになりそうだがそれで問題無いならいいな
報告ありがとう
476: 2019/07/06(土) 17:34:54.85
優雅な遊びきてんね
478: 2019/07/06(土) 18:26:02.81
このスレは紳士の社交場だからな
480: 2019/07/06(土) 19:17:12.40
喧嘩は他所でやって~
481: 2019/07/06(土) 19:19:34.53
別に喧嘩してもいいよ
このスレのやつにとめる権利ない
このスレのやつにとめる権利ない
482: 2019/07/06(土) 19:29:13.67
今日ふと立ち寄ったドコモショップでS9ドームグラス見掛けた
7000円はなかなか
でも気になる
7000円はなかなか
でも気になる
483: 2019/07/06(土) 19:58:41.84
優雅な遊びってなんなのか気になる
484: 2019/07/06(土) 20:03:12.06
歌を詠んだりすることかな
485: 2019/07/06(土) 20:04:37.93
蹴鞠
486: 2019/07/06(土) 20:34:58.45
観月の宴
487: 2019/07/06(土) 20:36:32.68
くだらねえ争いすんなクーポン乞食ども
488: 2019/07/06(土) 20:37:00.04
ほんととく9だっけ?
それの話で盛り上がってるの気持ち悪い
それの話で盛り上がってるの気持ち悪い
489: 2019/07/06(土) 20:37:11.11
まあしてくれていいけどさw
490: 2019/07/06(土) 20:41:14.54
ゲームするな言っててそれのポイント積み上げてたら辻褄あわないな
また現れたら累計ゼロPの画面でも求めたらいい
また現れたら累計ゼロPの画面でも求めたらいい
492: 2019/07/06(土) 21:58:07.42
アレをゲームと言うのか・・・?
まぁ俺もゲームをやる奴は~と一括りでは口が裂けても言わないけど、姿勢と目を悪くしてまでやる奴と歩行中でもやるゴミは見下してるよ
まぁ俺もゲームをやる奴は~と一括りでは口が裂けても言わないけど、姿勢と目を悪くしてまでやる奴と歩行中でもやるゴミは見下してるよ
500: 2019/07/06(土) 22:41:18.15
>>492
同意。単なる暇つぶし程度だものなあ。
同意。単なる暇つぶし程度だものなあ。
494: 2019/07/06(土) 22:01:01.89
オト9の話は9のつく日だけにしてくれ
496: 2019/07/06(土) 22:14:37.82
>>494
わかる
わかる
497: 2019/07/06(土) 22:36:46.52
職場の昼休みや移動時間にスマホイジる時間あっても普通ゲームなんてするか?
ぼっちの派遣社員か?
ぼっちの派遣社員か?
498: 2019/07/06(土) 22:39:33.12
休み時間なんだから各々ゲームしたり好きなWEBページみてたりするでしょ
499: 2019/07/06(土) 22:40:11.20
いやゲームはしないわな
読書なりニュースアプリなりだわ
読書なりニュースアプリなりだわ
504: 2019/07/06(土) 22:44:01.31
>>499はGalaxyMemberアプリのクーポンゲームで現在ポイントゼロって画面を貼ってくれないか?
501: 2019/07/06(土) 22:41:49.21
いい加減しつけえんだよお前の常識なんてどうでもいいんだよS9の話しろ
502: 2019/07/06(土) 22:43:48.81
誰にキレてんだよw
暇つぶしの5chで熱くなれるってすげーな
暇つぶしの5chで熱くなれるってすげーな
503: 2019/07/06(土) 22:43:53.39
読書やニュースアプリもゲームも同じようなもんだとおもうけど……
505: 2019/07/06(土) 22:44:49.74
>>503
間違えた
「ゲームも」じゃなくて、「ゲームと」ね
間違えた
「ゲームも」じゃなくて、「ゲームと」ね
506: 2019/07/06(土) 22:48:59.53
>>503
ゲームで何が得られるの?w
そもそもゲームって幼稚だよね
ゲームで何が得られるの?w
そもそもゲームって幼稚だよね
514: 2019/07/07(日) 01:47:17.50
>>506
ただの息抜き暇つぶし娯楽ストレス解消に何を求めてるの?
逆に5chでくだらんレス繰り返して得られるものはあるの?
ただの息抜き暇つぶし娯楽ストレス解消に何を求めてるの?
逆に5chでくだらんレス繰り返して得られるものはあるの?
507: 2019/07/06(土) 23:01:38.56
一々そんなブチ切れてたら身が持たんぞ
Galaxyスレ卒業をおすすめするよ
Galaxyスレ卒業をおすすめするよ
508: 2019/07/06(土) 23:36:08.69
ゲームしてるなんて恥ずかしくて友人や同僚には言えないけど5chでID真っ赤になってることは誇らしく宣言してる
512: 2019/07/07(日) 00:12:21.45
しかし今はほんとどのスマホも高いなぁ。
もう迂闊に機種変とかできないからS9+長く使うことになりそう。
もう迂闊に機種変とかできないからS9+長く使うことになりそう。
523: 2019/07/07(日) 09:48:22.43
>>512
そうか?ARROWSのF11とかいうクソ機種を8万で買ったせいか、そんな高く思わない
そうか?ARROWSのF11とかいうクソ機種を8万で買ったせいか、そんな高く思わない
515: 2019/07/07(日) 02:22:23.06
息抜きにしてもゲームはしませんよw
516: 2019/07/07(日) 03:20:56.37
ゲームするよりも5chで下らんレスするほうが愚かだと気付かない間抜け
517: 2019/07/07(日) 05:32:56.41
>>516
お前がな^^
お前がな^^
519: 2019/07/07(日) 06:47:38.29
50超えてるやつはほとんどゲームしてないな
多分やらないからどんなのかも知らず
身体を左右に倒しながら熱狂するレースゲームかなんかと思ってるんじゃないだろうか
今のゲームポチポチするだけのつまんないやつだぞ
多分やらないからどんなのかも知らず
身体を左右に倒しながら熱狂するレースゲームかなんかと思ってるんじゃないだろうか
今のゲームポチポチするだけのつまんないやつだぞ
520: 2019/07/07(日) 08:09:41.83
>>519
あなたは何歳?
あなたは何歳?
531: 2019/07/07(日) 10:42:09.88
>>519
ゲームは中高年も良くやっとるよ
ゲームは中高年も良くやっとるよ
539: 2019/07/07(日) 12:57:07.17
>>519
RPG系のガチャゲーは少ないけど、
ポケモンGoのメイン層は50代以上だぞ
RPG系のガチャゲーは少ないけど、
ポケモンGoのメイン層は50代以上だぞ
540: 2019/07/07(日) 12:59:31.09
>>519
何でやってないと思ってるのか知らないけど普通にやってるぞ
何でやってないと思ってるのか知らないけど普通にやってるぞ
521: 2019/07/07(日) 09:25:17.21
さすがにいい年してスマホゲームやる香具師はいない
522: 2019/07/07(日) 09:43:13.91
暇つぶしならスマホゲームも電子書籍も大差ないんだから自分の価値観を押し付けるのはおかしい
「俺はやらない」だけで済ませられない奴は心がガキ
「俺はやらない」だけで済ませられない奴は心がガキ
524: 2019/07/07(日) 09:49:47.78
俺ならやらない、やっている香具師みると情けなくなる。。
526: 2019/07/07(日) 10:15:49.08
家庭用やアーケードを含めてゲームを全くやらないということではないが
毎日粘着してまでやるもんじゃないな
毎日粘着してまでやるもんじゃないな
527: 2019/07/07(日) 10:18:42.60
ATOKって使いやすい?
535: 2019/07/07(日) 11:21:31.02
>>527
たまに重くなるのと
予測変換なアホな子なのと
キーボードが使いづらいのを我慢出来るなら
たまに重くなるのと
予測変換なアホな子なのと
キーボードが使いづらいのを我慢出来るなら
528: 2019/07/07(日) 10:24:22.41
使いやすいよ
530: 2019/07/07(日) 10:37:46.97
変換クソアホなのを我慢できるなら使いやすいよ
532: 2019/07/07(日) 10:58:05.27
ぽけもんごwwwwwwwwwwwwww
533: 2019/07/07(日) 10:58:51.93
変換クソアホならなんとための有料アプリなんだ?
534: 2019/07/07(日) 11:04:08.09
昼休みとかに、職場のおっさんとスマホの将棋アプリしたりするよ?
詰将棋だしてくれる将棋アプリだと、みんなでわいわい出来るから楽しいし
詰将棋だしてくれる将棋アプリだと、みんなでわいわい出来るから楽しいし
536: 2019/07/07(日) 11:22:23.69
文字変換ソフトでおすすめは?
537: 2019/07/07(日) 11:25:43.99
>>536
gboard
gboard
538: 2019/07/07(日) 12:27:05.40
ATOKが馬鹿なのかAndroid使いが馬鹿なのかiosのATOKの方がまとも
てんしんはん 候補でそう思った
てんしんはん 候補でそう思った
541: 2019/07/07(日) 13:02:24.38
S9+使いです
ロジクールのPC用のUSBヘッドセットをUSB-C端子に繋げて音楽を聴いています
電話も試したのですが、こちらは音声もマイクも本体の方が使われてヘッドセットが使われない状態です
前機種のzenfone3では使えてたんだけど何か設定で使えるようになりますかね?
充電がいらない普通の有線USBヘッドセットで、通話とスカイプとライン通話をしていたんで出来るなら使いたいんですよね
音楽再生はヘッドセットでされるので何か設定があるんじゃないかなと思っています
もしわかれば教えてください
よろしくおねがいします
ロジクールのPC用のUSBヘッドセットをUSB-C端子に繋げて音楽を聴いています
電話も試したのですが、こちらは音声もマイクも本体の方が使われてヘッドセットが使われない状態です
前機種のzenfone3では使えてたんだけど何か設定で使えるようになりますかね?
充電がいらない普通の有線USBヘッドセットで、通話とスカイプとライン通話をしていたんで出来るなら使いたいんですよね
音楽再生はヘッドセットでされるので何か設定があるんじゃないかなと思っています
もしわかれば教えてください
よろしくおねがいします
591: 2019/07/08(月) 21:49:53.43
>>541わかるひといないかな
542: 2019/07/07(日) 13:37:39.91
純正の手帳ケースってクリアビューカバーっていうやつですか?
543: 2019/07/07(日) 13:38:49.80
>>542
手帳感はないがあってると思う
手帳感はないがあってると思う
544: 2019/07/07(日) 13:43:48.82
Android9(Pie)でPackage Disabler pro(現在Google Playから消滅中)使えてる人いますか?
545: 2019/07/07(日) 13:49:31.19
>>544
apk落として入れる
今はアクティベートできなくなってるからadbで
apk落として入れる
今はアクティベートできなくなってるからadbで
547: 2019/07/07(日) 16:57:52.91
>>545
それはPieでPackage Disablerが使えているという意味ですか?それとも使えないからadbでアプリを無効化しているという事ですか?
(現在私はOreoでPackage Disablerを使用しています)
それはPieでPackage Disablerが使えているという意味ですか?それとも使えないからadbでアプリを無効化しているという事ですか?
(現在私はOreoでPackage Disablerを使用しています)
548: 2019/07/07(日) 17:32:20.22
>>547
今入れて使ってるならそのままいけるよ
今入れて使ってるならそのままいけるよ
549: 2019/07/07(日) 18:24:52.28
>>548
情報ありがとう
情報ありがとう
546: 2019/07/07(日) 14:50:18.86
アプリが動かなくなる事を懸念して2018年からアップデート止めてるんだが、
何か問題起こったりするかね
何か問題起こったりするかね
550: 2019/07/07(日) 20:05:25.23
551: 2019/07/07(日) 20:07:21.71
>>550
ウイルス
ウイルス
552: 2019/07/07(日) 20:09:23.36
>>551
マジ?Package Disablerの代わりでこれ使えたんだけど
マジ?Package Disablerの代わりでこれ使えたんだけど
553: 2019/07/07(日) 20:57:46.56
時計を秒数まで表示させるにはどうすればいいか教えて韓国人ども
556: 2019/07/07(日) 21:20:04.83
559: 2019/07/07(日) 22:52:16.77
>>553
仕方ない、教えてあげようか
ロック画面で時計をタップ
仕方ない、教えてあげようか
ロック画面で時計をタップ
569: 2019/07/08(月) 00:10:16.36
>>553
Googleの時計アプリ探してダウソしろチンカス○ね
Googleの時計アプリ探してダウソしろチンカス○ね
554: 2019/07/07(日) 21:15:42.24
人にものを尋ねる時は言葉遣いに気を付けろ
555: 2019/07/07(日) 21:18:52.39
時計でまで見たいってどんなとき?
普通に気になった
普通に気になった
558: 2019/07/07(日) 22:18:23.79
相変わらずネタ無いのか
560: 2019/07/07(日) 23:04:48.14
Apexかnovaランチャー 使ってると余計なアプリ入れんでもシステムui調整ツール出せるぞ
561: 2019/07/07(日) 23:09:43.21
既出だったらごめんだけど
アプデから右下に出るようになった画面の向き変えるボタンって消せないん?
アプデから右下に出るようになった画面の向き変えるボタンって消せないん?
567: 2019/07/07(日) 23:55:34.74
568: 2019/07/07(日) 23:57:22.95
>>567
ありがとー!!ずっと設定の方見てたわ
ありがとー!!ずっと設定の方見てたわ
562: 2019/07/07(日) 23:11:17.99
消せる
どっかに設定ある
どっかに設定ある
565: 2019/07/07(日) 23:53:16.82
>>562
マ?ずっと探してるけど見つからん…
マ?ずっと探してるけど見つからん…
563: 2019/07/07(日) 23:13:42.00
テンプレに入れればいいのにな
564: 2019/07/07(日) 23:47:31.99
ストップ
566: 2019/07/07(日) 23:54:30.67
Don't stop!!
570: 2019/07/08(月) 00:32:16.34
こないだアプデしたんだけど時計の位置って左から右に移せない?
571: 2019/07/08(月) 00:38:59.81
>>570
少しは過去ログ見なさい
少しは過去ログ見なさい
572: 2019/07/08(月) 00:40:56.40
過去ログどころかテンプレに入ってるやんけ
573: 2019/07/08(月) 00:41:11.41
そうだなw
574: 2019/07/08(月) 00:43:13.63
ほんとだwごめんww
575: 2019/07/08(月) 06:09:38.08
セキュリティフォルダにカカオ入れて使ってるんだが
Bluetoothで通話したいのに反応しなくて困ってる
セキュリティフォルダとメインは全く別個の扱いなようで
コピーした文字とかも区別されるみたいだな
セキュリティフォルダ内でBluetoothの設定するのか?
知ってる人助けてくれっす
Bluetoothで通話したいのに反応しなくて困ってる
セキュリティフォルダとメインは全く別個の扱いなようで
コピーした文字とかも区別されるみたいだな
セキュリティフォルダ内でBluetoothの設定するのか?
知ってる人助けてくれっす
576: 2019/07/08(月) 09:38:28.74
good lockって一度導入すれば国内ストアでもアップデートできるの?
577: 2019/07/08(月) 09:56:57.33
無理
578: 2019/07/08(月) 16:34:52.79
9にアップデートしようか迷う。早く地元に帰ってトッポギ食いてー。
579: 2019/07/08(月) 17:25:08.18
遠慮しないで韓国弁喋ろよ
580: 2019/07/08(月) 18:05:29.04
韓国いったらホントにGALAXYの広告だけで、全然iPhoneの広告なんか無いからなぁ
581: 2019/07/08(月) 19:34:52.72
S9プラス使ってるんだけど保護フィルムってやっぱり付けてた方がいい?
仕事上砂埃は避けられない環境だから傷つきそうで一応貼ってるけど・・・
仕事上砂埃は避けられない環境だから傷つきそうで一応貼ってるけど・・・
582: 2019/07/08(月) 19:35:45.78
>>581
何が「やっぱり」なのかわからんが
俺は普通にフィルムとかつけてない
つけたら汚くなるだけだし
何が「やっぱり」なのかわからんが
俺は普通にフィルムとかつけてない
つけたら汚くなるだけだし
583: 2019/07/08(月) 19:51:13.14
”やっぱり”必要よ
落下したときにフィルムだけ割れてて画面は割れてないってこともあったし
落下したときにフィルムだけ割れてて画面は割れてないってこともあったし
584: 2019/07/08(月) 20:01:30.84
おまえらってS10が羨ましくてしょうがないよね
585: 2019/07/08(月) 20:03:32.81
どうでもいい
S9+のご奉仕が終わったらUQに脱出してハイスペ追う生活辞めるし
S9+のご奉仕が終わったらUQに脱出してハイスペ追う生活辞めるし
586: 2019/07/08(月) 20:30:46.60
9plusで不満0だし12くらいになったら考えるわ
587: 2019/07/08(月) 20:45:37.51
バッテリー減り早くね
そこだけがいや
そこだけがいや
588: 2019/07/08(月) 21:31:47.47
S10はデザインがクソ
それ以外は羨ましいけど
それ以外は羨ましいけど
589: 2019/07/08(月) 21:39:08.81
>>588
むしろS10ほしい理由がデザインしかない俺はセンス悪いのか?w
ホワイトおしゃれやんねぇ
むしろS10ほしい理由がデザインしかない俺はセンス悪いのか?w
ホワイトおしゃれやんねぇ
601: 2019/07/09(火) 00:48:04.26
>>589
性能は圧倒的にS10だよ
カメラも動作もS9とは比較にならない
パンチホールと後ろから見た時の非対称が美しくない
S9は真ん中にカメラ1個だけで男らしい
性能は圧倒的にS10だよ
カメラも動作もS9とは比較にならない
パンチホールと後ろから見た時の非対称が美しくない
S9は真ん中にカメラ1個だけで男らしい
606: 2019/07/09(火) 07:53:04.50
>>601
男らしいって
キョコンなのかしらね
男らしいって
キョコンなのかしらね
609: 2019/07/09(火) 08:39:12.89
>>601
S9はカメラ一個しかない時代遅れ
S9はカメラ一個しかない時代遅れ
597: 2019/07/08(月) 22:53:37.24
>>588
え!?
え!?
590: 2019/07/08(月) 21:49:08.57
S10は発火するから家族持ちの俺は無利だな
592: 2019/07/08(月) 22:01:20.26
以前は無かったことなんだが
イヤホン刺しっぱで時間が経ったら刺しっぱななのに本体から音が出ることが多々ある
単純に端子が磨耗してるとかなのかな
イヤホン刺しっぱで時間が経ったら刺しっぱななのに本体から音が出ることが多々ある
単純に端子が磨耗してるとかなのかな
649: 2019/07/09(火) 23:53:07.80
663: 2019/07/10(水) 11:45:59.60
>>649
そのアプリを使ってそういうことが一度もないよ。違うイヤホンで試してみならどうかな
そのアプリを使ってそういうことが一度もないよ。違うイヤホンで試してみならどうかな
593: 2019/07/08(月) 22:04:20.31
スマートウオッチ買おうと思ってるんだけど、入門用で安めのオススメないかな?電話、LINEの着信とか分かればいいんだけど。
603: 2019/07/09(火) 03:08:29.43
>>593
入門用でいいなら尼で検索すれば2~3千円で選び放題
もれなく中華製だがLINEや着信通知は問題なく機能する
入門用でいいなら尼で検索すれば2~3千円で選び放題
もれなく中華製だがLINEや着信通知は問題なく機能する
628: 2019/07/09(火) 15:04:20.96
>>593
mi band3
mi band3
594: 2019/07/08(月) 22:12:59.86
俺もたまにイヤホンしてるのにスピーカーから音が出るから音声出力アプリいれてるよ
596: 2019/07/08(月) 22:22:48.58
>>594
なんてアプリ?
なんてアプリ?
605: 2019/07/09(火) 06:20:10.63
>>596
レッサー音声切り替えってやつを使ってるよ
レッサー音声切り替えってやつを使ってるよ
608: 2019/07/09(火) 08:30:36.43
>>605
ありがと
使ってみる
ありがと
使ってみる
632: 2019/07/09(火) 16:28:51.12
>>605
それいいよね
それいいよね
595: 2019/07/08(月) 22:19:02.74
スピーカー音量0にしてたのにGearVRからスマホ外したら大音量でAVの音声流れてワロタ
599: 2019/07/09(火) 00:12:11.22
Pixel4XLが見た目すげえS9っぽいな
パンチホール無理な人はある意味選択肢になるかもな
パンチホール無理な人はある意味選択肢になるかもな
600: 2019/07/09(火) 00:24:41.85
S9の前はxperiaのコンパクト機を渡り歩いてたからS10eの軽さと小ささは羨ましいけどパンチホールは駄目だ
S11eで画面内蔵カメラかフリップカメラ、ポップアップカメラが実装されてほしい
S11eで画面内蔵カメラかフリップカメラ、ポップアップカメラが実装されてほしい
604: 2019/07/09(火) 04:57:20.55
ポケモンGO認証できない
607: 2019/07/09(火) 08:22:57.65
>>604
名前をローマ字へ
名前をローマ字へ
610: 2019/07/09(火) 09:22:04.74
フロントカメラ使う事ないし。
俺環ね。
俺環ね。
611: 2019/07/09(火) 10:02:37.11
オト9久しぶりに当たった!
612: 2019/07/09(火) 10:49:36.58
GALAXY membersから特典の欄が消えたんだが…
613: 2019/07/09(火) 10:56:29.78
614: 2019/07/09(火) 11:18:34.51
オト9の抽選、大物はことごとく外れるけど
小物はバンバン当たるんだよな
まぁ、価格的に仕方ないけど当選数絶対表記とは違うだろ
小物はバンバン当たるんだよな
まぁ、価格的に仕方ないけど当選数絶対表記とは違うだろ
615: 2019/07/09(火) 11:27:40.42
>>614
どのくらい統計取って言ってるの?
どのくらい統計取って言ってるの?
625: 2019/07/09(火) 12:46:18.78
>>615
てめぇ!運営の味方かよ!ちょっとこっち来いや!
てめぇ!運営の味方かよ!ちょっとこっち来いや!
629: 2019/07/09(火) 15:34:44.72
>>625
ルパン三世、ウルトラマン80の歌手(木村昇 本名:李昇辰)を暴行疑い逮捕 容疑者が作った食事を同棲相手の男性が食べなかった為
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562647519/
仙台北署は9日、暴行の疑いで仙台市宮城野区の音楽家李昇辰容疑者(67)を逮捕した。李容疑者は「木村昇」名でアニメ「ルパン三世」やテレビ番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手と供述している。
逮捕容疑は8日午後7時15分ごろ、仙台市青葉区の男性(54)の自宅車庫内で、男性の首を押さえつけ、顔を手で1回殴った疑い。「首を押さえつけたが殴ってはいない」と一部否認している。
同容疑者は7月、音楽を通じて男性と知り合い、その後男性の自宅に住むようになった。容疑者が作った食事を男性が食べなかったことからけんかになったという。男性が110番した。(共同)
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201907090000407_m.html?mode=all
https://m.youtube.com/watch?v=yAg29-Wb0y4
ルパン三世、ウルトラマン80の歌手(木村昇 本名:李昇辰)を暴行疑い逮捕 容疑者が作った食事を同棲相手の男性が食べなかった為
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562647519/
仙台北署は9日、暴行の疑いで仙台市宮城野区の音楽家李昇辰容疑者(67)を逮捕した。李容疑者は「木村昇」名でアニメ「ルパン三世」やテレビ番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手と供述している。
逮捕容疑は8日午後7時15分ごろ、仙台市青葉区の男性(54)の自宅車庫内で、男性の首を押さえつけ、顔を手で1回殴った疑い。「首を押さえつけたが殴ってはいない」と一部否認している。
同容疑者は7月、音楽を通じて男性と知り合い、その後男性の自宅に住むようになった。容疑者が作った食事を男性が食べなかったことからけんかになったという。男性が110番した。(共同)
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201907090000407_m.html?mode=all
https://m.youtube.com/watch?v=yAg29-Wb0y4
616: 2019/07/09(火) 11:31:22.69
オト9つながらない
モスにクレーム入れてくる
モスにクレーム入れてくる
617: 2019/07/09(火) 11:32:59.41
note9の画面割れを友達からたったの119999円でゲット
S9からの機種変だけど重くてデカイしたいして性能が変わってないし
不満足だ
https://i.imgur.com/SV5iFx8.jpg
S9からの機種変だけど重くてデカイしたいして性能が変わってないし
不満足だ
https://i.imgur.com/SV5iFx8.jpg
618: 2019/07/09(火) 11:38:49.31
オト9
つながりにくく
落ちた
寒い
つながりにくく
落ちた
寒い
619: 2019/07/09(火) 11:57:12.82
当たった
620: 2019/07/09(火) 12:14:11.57
オト9は抽選になったのに朝からやるやつ
621: 2019/07/09(火) 12:25:21.58
今回は当たったうれしい
622: 2019/07/09(火) 12:30:14.76
9999は少ないな
623: 2019/07/09(火) 12:39:09.21
オト9外れた
モスにクレーム入れてくる
モスにクレーム入れてくる
624: 2019/07/09(火) 12:45:19.36
モス当たっても、
お前らの町にはモス無いだろ?
バーコード晒していいぞ
お前らの町にはモス無いだろ?
バーコード晒していいぞ
626: 2019/07/09(火) 12:46:40.98
今日の昼はこれにしよう。
627: 2019/07/09(火) 13:05:40.74
モスドならある
630: 2019/07/09(火) 15:51:31.06
はずれ
631: 2019/07/09(火) 16:07:03.29
モスバーガーがよかった
633: 2019/07/09(火) 16:35:10.53
モスどころかマックもねぇ最寄りのコンビニまで100km
634: 2019/07/09(火) 16:48:54.85
当たった~
635: 2019/07/09(火) 18:34:10.93
モスは外れたが、すごろくのアマギフは当たった
100円だけどw
9の付く日は当たりやすいのかな?
100円だけどw
9の付く日は当たりやすいのかな?
636: 2019/07/09(火) 19:05:09.58
LINE通話しながらyoutube見れるのはいいんだけど音質が通話の方に引っ張られるのってどうにかできませんかね?
637: 2019/07/09(火) 19:18:32.99
バイブのマナーモードにした状態で電話の伝言メモの自動音声再生中に相手から切られると自動音声が一瞬聞こえるんですが何か対処法ありませんか?
638: 2019/07/09(火) 19:40:32.60
この時間でも残ってるんだな
やったぜ
やったぜ
639: 2019/07/09(火) 19:55:03.62
11時頃に当たったQRコードを夕方にファミポートで手続き取ろうとしたら
枚数制限オーバーだかでレシート発券できなかったんだけど
枚数制限オーバーだかでレシート発券できなかったんだけど
640: 2019/07/09(火) 20:07:05.00
やっぱこの時間帯当たんねえよもう無いだろ
641: 2019/07/09(火) 20:32:55.81
ハズレたー
2週連続すね
2週連続すね
642: 2019/07/09(火) 21:50:08.03
オト9、6勝2敗
643: 2019/07/09(火) 21:55:24.80
この時間で当たったぞ
644: 2019/07/09(火) 21:58:43.17
>>643
事前抽選で開いたら抽選結果が見れるだけだから
時間帯とか関係ない
事前抽選で開いたら抽選結果が見れるだけだから
時間帯とか関係ない
660: 2019/07/10(水) 09:07:32.85
>>644
それはどうかわからんな、クーポンダウンロードボタンを押した時点での抽選発生かも知れないし
それはどうかわからんな、クーポンダウンロードボタンを押した時点での抽選発生かも知れないし
645: 2019/07/09(火) 22:09:00.24
スロット、コンビニのクジより当たらんな。
やるだけ無駄だわ。
やるだけ無駄だわ。
646: 2019/07/09(火) 22:09:12.50
オト9 1勝5敗
先月のシュークリームしか貰ってない
先月のシュークリームしか貰ってない
647: 2019/07/09(火) 22:39:31.39
オト9当たる人はスロットは当たらないとか
648: 2019/07/09(火) 22:51:13.75
当たった!
650: 2019/07/10(水) 00:56:33.27
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02K/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02K/9/DR
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02K/9/DR
651: 2019/07/10(水) 03:37:13.93
658: 2019/07/10(水) 07:22:09.37
>>651
そういうデカイマス目に停まれるだけ羨ましい
常にコーンのような小さいマス目ばかりだ
そういうデカイマス目に停まれるだけ羨ましい
常にコーンのような小さいマス目ばかりだ
667: 2019/07/10(水) 13:29:44.01
>>651
どこに驚いた?
どこに驚いた?
652: 2019/07/10(水) 04:35:38.86
アプリインストールしたときにホーム画面にショートカット追加しないようにしたいんだけどどうすんの?
662: 2019/07/10(水) 11:11:01.05
>>652
前使ってたXperiaZ3CompactはPlayストア設定でホーム画面に追加するかしないか変えられたけど
Playストアの仕様が変わったのかGALAXYの仕様なのかわからないけど今は必ずホーム画面に追加されちゃうね
前使ってたXperiaZ3CompactはPlayストア設定でホーム画面に追加するかしないか変えられたけど
Playストアの仕様が変わったのかGALAXYの仕様なのかわからないけど今は必ずホーム画面に追加されちゃうね
669: 2019/07/10(水) 18:30:44.12
>>662
そうなのか
ありがとう
そうなのか
ありがとう
670: 2019/07/10(水) 20:27:18.53
>>652
標準ホームならホーム画面設定に「アプリをホーム画面に追加」ってないかい?
標準ホームならホーム画面設定に「アプリをホーム画面に追加」ってないかい?
671: 2019/07/10(水) 20:37:54.27
>>670
ドコモのホーム画面使ってるんだけど設定が見当たらないんよ
GALAXYのホーム画面の設定にはあったけどオフになってたからドコモのホームだと機能しないんだろうね
ドコモのホーム画面使ってるんだけど設定が見当たらないんよ
GALAXYのホーム画面の設定にはあったけどオフになってたからドコモのホームだと機能しないんだろうね
672: 2019/07/10(水) 20:49:31.38
>>671
ドコモホーム画面とか使う人いるんだな・・・
ドコモホーム画面とか使う人いるんだな・・・
675: 2019/07/10(水) 21:36:11.61
>>671
ドコモのホーム!?
正気かよ…
ドコモのホーム!?
正気かよ…
653: 2019/07/10(水) 04:39:25.83
個人輸入の皆さまに嬉しいニュース
原宿の「Galaxy Harajuku」、海外版Galaxyの修理サービス
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195076.html
原宿の「Galaxy Harajuku」、海外版Galaxyの修理サービス
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195076.html
657: 2019/07/10(水) 06:48:03.01
>>653
むしろそんな機能あるんかと思った
むしろそんな機能あるんかと思った
654: 2019/07/10(水) 04:44:09.19
と思ったら早合点スマソ。日本にお住まいの方は対象外ぢゃないか!
655: 2019/07/10(水) 04:45:11.94
なんで?なんで?
656: 2019/07/10(水) 06:36:01.53
6月三回ともおと9当たって今月一回目も当たったし
スロットのアマゾンギフト券300円分も二回当たったわ
スロットのアマゾンギフト券300円分も二回当たったわ
661: 2019/07/10(水) 10:30:08.35
昨日は美味かった
https://i.imgur.com/0aSKqkE.jpg
https://i.imgur.com/0aSKqkE.jpg
665: 2019/07/10(水) 11:58:59.98
>>661
自分も昨日は2回ルーレット回せたけどはずれだった
今のところ累計1,100円
自分も昨日は2回ルーレット回せたけどはずれだった
今のところ累計1,100円
666: 2019/07/10(水) 12:34:04.70
>>661
ムカつく
ムカつく
668: 2019/07/10(水) 13:47:51.68
>>666
ホットケーキなさいよ
ホットケーキなさいよ
664: 2019/07/10(水) 11:57:12.09
アプリショートカットは、ホームアプリの設定でしょうに。
673: 2019/07/10(水) 20:58:05.38
ドコモのホーム画面(笑)
もうAndroid使う意味ないだろ
情弱は黙ってiPhone使おうぜ
もうAndroid使う意味ないだろ
情弱は黙ってiPhone使おうぜ
677: 2019/07/10(水) 21:48:24.86
>>673
言われて見ればアイフォーンのホームって、ドコモのホームと大差ないよな。
ダサい。
言われて見ればアイフォーンのホームって、ドコモのホームと大差ないよな。
ダサい。
674: 2019/07/10(水) 21:12:25.97
これを機に他のホームアプリ使ってみるのもいいかもね
676: 2019/07/10(水) 21:44:42.07
羊さん可愛いのでdocomoつかってまふ
標準ホームだといい事あるの?
標準ホームだといい事あるの?
678: 2019/07/10(水) 21:52:06.07
>>676
my dayzに代わってから羊は無能の役立たずになってしまった…
my dayzに代わってから羊は無能の役立たずになってしまった…
695: 2019/07/10(水) 23:15:45.98
>>678
いるだけで可愛いんだよなぁ
最近は羊さんが傘さしておさんぽしてる
いるだけで可愛いんだよなぁ
最近は羊さんが傘さしておさんぽしてる
698: 2019/07/10(水) 23:55:21.82
>>695
前は良く話し掛けてたけど今は質問に対して「わかりません」みたいな返しばかりで詰まらなくなった
昔の羊兄妹を返して欲しい
前は良く話し掛けてたけど今は質問に対して「わかりません」みたいな返しばかりで詰まらなくなった
昔の羊兄妹を返して欲しい
714: 2019/07/11(木) 09:53:12.89
>>698
まあ、確かにそれ多くなったね
どにかならんかな
まあ、確かにそれ多くなったね
どにかならんかな
679: 2019/07/10(水) 22:00:24.16
ドコモのホーム画面w買うスマホ間違ってますよwらくらくスマートフォンすすめられたでしょう?w
680: 2019/07/10(水) 22:03:34.60
世界シェアから考えたら、日本より教育レベルやICTレベルが低い国でもAndroidはたくさん使われているのに、まだAndroidを使ってることがかっこいいの?
昭和生まれ?
昭和生まれ?
681: 2019/07/10(水) 22:04:37.92
ホーム画面なんて好きなもの使えばええやろ……
GUIなんて甘え、CUIのランチャー使えとかそういう話?
GUIなんて甘え、CUIのランチャー使えとかそういう話?
682: 2019/07/10(水) 22:14:12.08
>>681
好きなもん使えないのがアイフォーン。
使いやすく出来るのがアンドロイド。
ドコモのホームなど初代Xperiaの時点で使ってない。
好きなもん使えないのがアイフォーン。
使いやすく出来るのがアンドロイド。
ドコモのホームなど初代Xperiaの時点で使ってない。
697: 2019/07/10(水) 23:53:12.70
>>682
>好きなもん使えないのがアイフォーン。
>使いやすく出来るのがアンドロイド。
帰国子女か高卒?
「好きなもんつかえるのがアンドロイド」なら意味はわかるが…
「好きなものを使える」ことと「使いやすくできること」は異なることは理解できる?
「使いにくいホームアプリがいくつあっても使いやすくはならない」ということを論破できない。
まあ自分専用のPC持ってない人にはAndroidが使いやすいけどね。
>好きなもん使えないのがアイフォーン。
>使いやすく出来るのがアンドロイド。
帰国子女か高卒?
「好きなもんつかえるのがアンドロイド」なら意味はわかるが…
「好きなものを使える」ことと「使いやすくできること」は異なることは理解できる?
「使いにくいホームアプリがいくつあっても使いやすくはならない」ということを論破できない。
まあ自分専用のPC持ってない人にはAndroidが使いやすいけどね。
683: 2019/07/10(水) 22:21:42.69
なに使おうがその人の自由でしょ
押し付けんなよ
押し付けんなよ
684: 2019/07/10(水) 22:22:54.66
>>683
押し付けてねーよ。
情弱
押し付けてねーよ。
情弱
703: 2019/07/11(木) 00:46:52.68
>>684
何をどう使いやすく感じかは人それぞれだろ
何をどう使いやすく感じかは人それぞれだろ
685: 2019/07/10(水) 22:24:45.90
アイフォーンって言い方可愛いなw
687: 2019/07/10(水) 22:28:19.35
>>685
iphoneは呼び鈴のアイフォンの登録商標が先にあったから、カタカナ表記はアイフォーンだよ。
iphoneは呼び鈴のアイフォンの登録商標が先にあったから、カタカナ表記はアイフォーンだよ。
688: 2019/07/10(水) 22:29:58.26
>>687
そーなのか ためになった
そーなのか ためになった
692: 2019/07/10(水) 22:56:34.22
>>687
それアイホン
それアイホン
694: 2019/07/10(水) 23:03:46.21
>>692
やめたれw
やめたれw
686: 2019/07/10(水) 22:26:23.20
ギャラクスィ~♪
689: 2019/07/10(水) 22:33:00.43
情強さんカッコ良すぎるわ
サイン欲しい
サイン欲しい
690: 2019/07/10(水) 22:43:48.63
ドコモホームを使うことのどこが情弱なんや?
ギャラクシー標準のホーム(One UI)に比べてなにか利点があるから使ってるだけじゃないの?
ギャラクシー標準のホーム(One UI)に比べてなにか利点があるから使ってるだけじゃないの?
691: 2019/07/10(水) 22:47:13.72
Live UXだっけか、ページごとに壁紙を指定したりできるしそれはそれでいいとは思う
特殊だけどいろいろあってauのガラホにインストールしても起動したし別キャリアでも慣れ親しんだものか使えるという利点もあるし
特殊だけどいろいろあってauのガラホにインストールしても起動したし別キャリアでも慣れ親しんだものか使えるという利点もあるし
693: 2019/07/10(水) 22:57:17.47
S5あたりからずっとnovaだなぁ
696: 2019/07/10(水) 23:38:24.49
中Aくんきっしょいなぁ
699: 2019/07/11(木) 00:16:59.29
で、自称情強くんは何のホームアプリ使ってるんだろうな?
700: 2019/07/11(木) 00:20:58.21
最近初めてのスマホ買ってもらった中学生とかなんだろ
俺も初めてのスマホん時はホームを無駄に凝ったカスタマイズしてたから気持ちはよく分かるぞw
俺も初めてのスマホん時はホームを無駄に凝ったカスタマイズしてたから気持ちはよく分かるぞw
701: 2019/07/11(木) 00:30:10.71
俺も大昔はPCによくわからん時計とか表示させまくってニヤニヤしてたで
702: 2019/07/11(木) 00:30:25.56
ドコモのホームと言うパワーワード
704: 2019/07/11(木) 00:50:30.74
iphoneのホームはドコモのホームにすら劣るのがやばい
707: 2019/07/11(木) 01:31:19.69
>>704
ひょっとしてずっとホームアプリ触ってるの?
アプリ使ってたらホームアプリなんてあんまり見なくね?
ひょっとしてずっとホームアプリ触ってるの?
アプリ使ってたらホームアプリなんてあんまり見なくね?
705: 2019/07/11(木) 01:00:03.41
ドコモホームおじさんw
706: 2019/07/11(木) 01:16:08.42
こどおじの次のパワーワードかw
708: 2019/07/11(木) 02:04:00.35
ホーム使わない人とかいるのか
709: 2019/07/11(木) 03:29:24.58
デフォルトのホームで使いやすいならそれでいいに越したことはない
明らかに馬鹿にしてる奴がいる方が謎だわ
明らかに馬鹿にしてる奴がいる方が謎だわ
720: 2019/07/11(木) 21:52:01.28
>>709
デフォルトのままでもカスタマイズしても好きにできるのがAndroidの良いところだもんな
人それぞれなんだし通ぶってホーム画面はなんたらとか言い出す方がナンセンス
デフォルトのままでもカスタマイズしても好きにできるのがAndroidの良いところだもんな
人それぞれなんだし通ぶってホーム画面はなんたらとか言い出す方がナンセンス
710: 2019/07/11(木) 05:29:29.77
iPhoneとの違いがホームアプリ…
すごくAndroidに詳しそうだね
そろそろ短縮授業かな
すごくAndroidに詳しそうだね
そろそろ短縮授業かな
711: 2019/07/11(木) 07:37:04.55
短縮授業ったなんですか
716: 2019/07/11(木) 12:16:08.13
>>711
ホームアプリばかりいじってないでググってみたら?
ホームアプリばかりいじってないでググってみたら?
712: 2019/07/11(木) 08:40:11.95
五時脱字の多さよ
713: 2019/07/11(木) 09:02:34.34
それ菜
715: 2019/07/11(木) 11:48:03.32
143gのスマホから乗り換えたけど、結構重く感じる。
717: 2019/07/11(木) 12:36:15.64
アイフォンはカメラも誇れるものじゃなくなったしもうオワコン
情弱を騙す機械
情弱を騙す機械
718: 2019/07/11(木) 13:09:22.33
>>717
開発が楽という圧倒的なメリットは健在やで
開発が楽という圧倒的なメリットは健在やで
719: 2019/07/11(木) 18:55:29.78
GALAXY1年使用記念スタバ500円券当たった
721: 2019/07/11(木) 22:24:42.06
Androidの弄る楽しさを知るとiPhoneのホームの何とつまらないことか
722: 2019/07/11(木) 22:29:50.25
ホーム画面でマウント取ってるやつホームに名言集とか格言集表示させてそう
723: 2019/07/11(木) 22:50:51.62
>>722
ホーム画面でマウント取ってるんじゃなくて、ドコモのLIVE UXはドコモのGalaxyユーザーにとって存在自体が嫌われてるってことなだけだぞ
アンイストールも出来ず無効化までしか出来ないし、あんなもんにリソース使われてるのが勿体無いってだけの話
国産避けてGalaxy選ぶ層であれ使ってる人間が居るってのは驚かれて当然だと思う
ホーム画面でマウント取ってるんじゃなくて、ドコモのLIVE UXはドコモのGalaxyユーザーにとって存在自体が嫌われてるってことなだけだぞ
アンイストールも出来ず無効化までしか出来ないし、あんなもんにリソース使われてるのが勿体無いってだけの話
国産避けてGalaxy選ぶ層であれ使ってる人間が居るってのは驚かれて当然だと思う
725: 2019/07/11(木) 23:57:49.51
>>722
普通に出来悪いから
思考停止で使ってるのがバカにされるんじゃない?
普通に出来悪いから
思考停止で使ってるのがバカにされるんじゃない?
724: 2019/07/11(木) 23:09:14.10
いや普通にGalaxyの純正ホームかnovaでしょw
726: 2019/07/12(金) 00:03:17.19
そろそろ別の話しようぜ
727: 2019/07/12(金) 00:09:32.68
スタバの応募画面どこにある?galaxyメンバーズの特典?表示されない
728: 2019/07/12(金) 09:23:47.18
教えてください。
カメラ撮影して普通にギャラリー見ると2メガぐらいで保存されるんですが、
インスタやブログにアップすると800KBにサイズが変わってしまって、元のサイズの画像が残ってないのですが、
何か設定ありますか?
カメラ撮影して普通にギャラリー見ると2メガぐらいで保存されるんですが、
インスタやブログにアップすると800KBにサイズが変わってしまって、元のサイズの画像が残ってないのですが、
何か設定ありますか?
729: 2019/07/12(金) 09:30:12.99
>>728
投稿先ウェブサービスやアプリの設定
投稿先ウェブサービスやアプリの設定
731: 2019/07/12(金) 10:40:24.62
>>729
初心者で何度もすいません。
本体設定画面のどこから入っていくのですか?
初心者で何度もすいません。
本体設定画面のどこから入っていくのですか?
736: 2019/07/12(金) 17:10:08.81
>>731
ファイラーで見れば元画像が拡張子狂わされてて見れなくなってる事もあるよ
その場合拡張子を.jpgに直したりする
ファイラーで見れば元画像が拡張子狂わされてて見れなくなってる事もあるよ
その場合拡張子を.jpgに直したりする
803: 2019/07/13(土) 11:49:17.91
>>731
もう一度良く読んでほしいのだが、本体ではなくて投稿先ウェブサービスやアプリの設定。
もう一度良く読んでほしいのだが、本体ではなくて投稿先ウェブサービスやアプリの設定。
730: 2019/07/12(金) 09:31:19.02
742: 2019/07/12(金) 18:21:50.64
>>730
すいません、設定→どこに入ればよいのですか?
すいません、設定→どこに入ればよいのですか?
744: 2019/07/12(金) 18:33:26.31
>>742
スレチ
スレチ
743: 2019/07/12(金) 18:22:30.45
>>730
純正のギャラリーです。
純正のギャラリーです。
747: 2019/07/12(金) 18:59:27.10
>>730
それ純正じゃねーだろ
それ純正じゃねーだろ
748: 2019/07/12(金) 20:29:55.06
>>747
そんなことあるわけ… ほんまや!
そんなことあるわけ… ほんまや!
749: 2019/07/12(金) 21:21:19.64
>>748
純正ギャラリーで悩んだワイの時間返せ
純正ギャラリーで悩んだワイの時間返せ
732: 2019/07/12(金) 12:05:15.40
どこから申し込める?
733: 2019/07/12(金) 12:18:36.01
最新のソフトウェアに更新して不具合とかないですか?
734: 2019/07/12(金) 12:37:54.94
丸一年使った人にしかメール来ないとかじゃね?
735: 2019/07/12(金) 12:42:08.37
PieにしてからOTG機能が使えんくなった
USB portにUSB-DACアダプタを刺しても反応がない
AudiolabというメーカーのP-DACというアダプタ
S8(Pieにアップ済み)の方は刺すと使える
USB portにUSB-DACアダプタを刺しても反応がない
AudiolabというメーカーのP-DACというアダプタ
S8(Pieにアップ済み)の方は刺すと使える
737: 2019/07/12(金) 17:19:09.01
或いは.から始まる見れないフォルダに移動なってたり
ファイラーで見れるフォルダへサルベージする
ファイラーで見れるフォルダへサルベージする
738: 2019/07/12(金) 17:25:22.04
なんか語ってるよ(ドン引き)
739: 2019/07/12(金) 17:43:26.53
GALAXYってiPhoneみたいに画面録画出来る?
ゲーム画面の録画してみたけど音声良くなくて。
ゲーム画面の録画してみたけど音声良くなくて。
746: 2019/07/12(金) 18:51:27.70
>>739
iPhoneにできてAndroidにできないことはあまりないよ
iPhoneにできてAndroidにできないことはあまりないよ
740: 2019/07/12(金) 17:44:50.27
ゲームならGameLaucherで
ゲームじゃなくてもNiceShotで内部音声で撮れるよ
ゲームじゃなくてもNiceShotで内部音声で撮れるよ
755: 2019/07/12(金) 22:36:32.28
>>740
GameLauncherで録画してみたらクリアな音じゃなくて。
NiceShotはどこから出来ますか?
GameLauncherで録画してみたらクリアな音じゃなくて。
NiceShotはどこから出来ますか?
812: 2019/07/13(土) 16:40:54.59
>>755
GameLauncherで気に入らないならNiceShotでも駄目だと思うよ同じプロセス使ってるからね
でも内部音声まんま録音してることには変わりないからDolbyAtmosが有効かどうかの差でクリアな音じゃないと言ってるとエスパーした
多分再生に使ってるプレイヤーアプリがDolby対応してないだけだと思うよ
GameLauncherで気に入らないならNiceShotでも駄目だと思うよ同じプロセス使ってるからね
でも内部音声まんま録音してることには変わりないからDolbyAtmosが有効かどうかの差でクリアな音じゃないと言ってるとエスパーした
多分再生に使ってるプレイヤーアプリがDolby対応してないだけだと思うよ
741: 2019/07/12(金) 17:48:37.40
非純正なら
mobizen(samsung)のバージョン3.6.2.8までなら内部音声録画できるしおすすめ
mobizen(samsung)のバージョン3.6.2.8までなら内部音声録画できるしおすすめ
745: 2019/07/12(金) 18:33:37.72
質問スレでもいってくれ
750: 2019/07/12(金) 21:42:22.77
関西人多いな
751: 2019/07/12(金) 21:52:46.33
uqで割とよくパケ詰まり的なこと起きるんだけど
なんか対策ない
なんか対策ない
752: 2019/07/12(金) 21:55:20.03
>>751
UQに問い合わせしてみた?
UQに問い合わせしてみた?
753: 2019/07/12(金) 22:00:31.20
S9に比べるとS10ってかなり進化してるよね
754: 2019/07/12(金) 22:28:27.14
s10じゃないゴミ嫌い
756: 2019/07/12(金) 23:42:58.42
わーい、原宿でボールペン当たった
ラミーサファリに黒字でGalaxy Membersのロゴ入り
私が当たったのはボディも黒でぱっと見ロゴ見えないけどw
ラミーサファリに黒字でGalaxy Membersのロゴ入り
私が当たったのはボディも黒でぱっと見ロゴ見えないけどw
757: 2019/07/13(土) 00:08:05.31
なんかS10の白ロムがまるて売れてないって記事があったよ
758: 2019/07/13(土) 00:11:06.47
【速報】Galaxy S10 SC-03l 白ロムまったく売れず。 1 週間で異例の 12,000 円値下げへ。
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=11146
たったの79980円だってよ
貧乏人が群がりそうだな
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=11146
たったの79980円だってよ
貧乏人が群がりそうだな
794: 2019/07/13(土) 10:02:24.63
>>758
75000まで下がったら買うわ
どこも版P30proでなさそうだし
75000まで下がったら買うわ
どこも版P30proでなさそうだし
811: 2019/07/13(土) 16:20:17.55
>>758
高いなあ
高いなあ
759: 2019/07/13(土) 00:12:19.08
GALAXYのスマホしか買えない時点で貧乏で恥ずかしいし周りから笑い者にされてるだろう
ちょwあいつのスマホGALAXYだってよ 貧乏でアイフォーン買えないのかワロタってな
ちょwあいつのスマホGALAXYだってよ 貧乏でアイフォーン買えないのかワロタってな
760: 2019/07/13(土) 00:12:46.06
GALAXYなんて所有するだけで人としての価値が下がるんだよw
761: 2019/07/13(土) 00:13:39.66
GALAXYって。。
それ日本でも海外でも貧乏人が持てるスマホNo1じゃないですかww
ヒュンダイと一緒。残念ながら日本は総中流社会だから持つ人はいないのよ
それ日本でも海外でも貧乏人が持てるスマホNo1じゃないですかww
ヒュンダイと一緒。残念ながら日本は総中流社会だから持つ人はいないのよ
762: 2019/07/13(土) 00:14:19.11
GALAXY買う人ってアイフォーン買いたくても買えない人が買ってる端末だよ
アイフォーンの方が良いのはわかってるけど高いから買えない
だからアイフォーンのぱくりのGALAXYを買う
スペックもアイフォーンに完敗、ゲームはおろかカメラとかもアイフォーンに遠く及ばない
バッテリー持ちは論外でしょう
買うならアイフォーン一択だよね
アイフォーンの方が良いのはわかってるけど高いから買えない
だからアイフォーンのぱくりのGALAXYを買う
スペックもアイフォーンに完敗、ゲームはおろかカメラとかもアイフォーンに遠く及ばない
バッテリー持ちは論外でしょう
買うならアイフォーン一択だよね
779: 2019/07/13(土) 05:10:36.29
>>762
アイフォーンて台風のことタイフーン言うてるようなもんやで
笑うわ帰れ
アイフォーンて台風のことタイフーン言うてるようなもんやで
笑うわ帰れ
781: 2019/07/13(土) 06:05:03.52
>>779
日本国内においてAppleが販売するiPhoneのカタカナ表記及び発音はアイフォーンが正確
日本国内においてAppleが販売するiPhoneのカタカナ表記及び発音はアイフォーンが正確
785: 2019/07/13(土) 08:38:10.07
>>781
じゃあ、お前はアイフォーンって発音してるの?吹くわ
じゃあ、お前はアイフォーンって発音してるの?吹くわ
790: 2019/07/13(土) 09:40:11.27
>>781
なんでアイフォーンっていわないといけないかも知らないから無視したほうがいい
なんでアイフォーンっていわないといけないかも知らないから無視したほうがいい
791: 2019/07/13(土) 09:56:27.60
>>762
iPhoneXとGALAXYS9とnote9つかってるが
iPhoneは使えるようにする必要があるだけで使いたい理由がない
iPhoneXとGALAXYS9とnote9つかってるが
iPhoneは使えるようにする必要があるだけで使いたい理由がない
824: 2019/07/13(土) 20:36:44.20
>>762
会話録音機能が標準でついてる
iPhoneは録音出来ない時があるし
仕事で使ってるからなコレ
会話録音機能が標準でついてる
iPhoneは録音出来ない時があるし
仕事で使ってるからなコレ
825: 2019/07/13(土) 20:36:54.92
>>762
会話録音機能が標準でついてる
iPhoneは録音出来ない時があるし
仕事で使ってるからなコレ
会話録音機能が標準でついてる
iPhoneは録音出来ない時があるし
仕事で使ってるからなコレ
763: 2019/07/13(土) 00:16:08.68
GALAXYなんて所有するだけで人としての価値が下がるんだよw
764: 2019/07/13(土) 00:22:32.76
連投してまで…
765: 2019/07/13(土) 00:23:11.32
一般人は白ロムとか買わないしな
769: 2019/07/13(土) 00:41:01.77
>>765
は?普通に買うだろ
一般人じゃねーのてめーだよ
一般人面してんじゃねーよバーカ
は?普通に買うだろ
一般人じゃねーのてめーだよ
一般人面してんじゃねーよバーカ
766: 2019/07/13(土) 00:25:03.29
何を薦めるかと思えば
アイフォンなんて日本の情弱にしか売れてないわな
馬鹿確定
アイフォンなんて日本の情弱にしか売れてないわな
馬鹿確定
767: 2019/07/13(土) 00:26:23.33
これからは中古が買われるようになるとか言われてたけど
中古で並んでるの見てもこの値段で買うやついるの?って感じだったわ
中古で並んでるの見てもこの値段で買うやついるの?って感じだったわ
770: 2019/07/13(土) 00:54:09.70
パンチホールが言うほど画面の占有率あげてない上にアプリによっては画面比が左右対称じゃなくてバランス悪いんだよな
ありゃはずれだよ11待つのが賢明
ありゃはずれだよ11待つのが賢明
771: 2019/07/13(土) 00:55:02.10
というかセルフィーのカメラなんか要らんわ
772: 2019/07/13(土) 01:10:31.85
荒らしの相手するのもあれだが、もはやホームボタン付いてる林檎なんてドコモwithやUQ、Yモバのおかげで完全に貧乏人扱いだぞ
773: 2019/07/13(土) 01:16:25.83
>>772
ホームボタンったって、se新しいのでないんだもん。
使い続けるしかねーベ。
ホームボタンったって、se新しいのでないんだもん。
使い続けるしかねーベ。
774: 2019/07/13(土) 01:21:43.09
>>773
林檎でイキるなら最低限XS以上に限定しろってことね
例えば、型落ちのS9でイキってるアホ見かけたら滑稽でしょ
林檎でイキってる奴って林檎なら何でもイキれるって勘違いしてるのが恥ずかしい
林檎でイキるなら最低限XS以上に限定しろってことね
例えば、型落ちのS9でイキってるアホ見かけたら滑稽でしょ
林檎でイキってる奴って林檎なら何でもイキれるって勘違いしてるのが恥ずかしい
775: 2019/07/13(土) 01:23:42.11
あ、一応言っておくけど俺はS9ユーザーね
別に林檎欲しいとは全く思わんが、S10はちょっと欲しい
そもそもXがS8の後出しだった時点で林檎のハードウェア面の先進性なんてもう無いし
別に林檎欲しいとは全く思わんが、S10はちょっと欲しい
そもそもXがS8の後出しだった時点で林檎のハードウェア面の先進性なんてもう無いし
776: 2019/07/13(土) 01:29:46.46
一つだけあるよSoCのAは先進してる
777: 2019/07/13(土) 01:35:22.45
そういやSoCのシングルスレッド性能は半端ないよな
OSの最適化のおかげかもしれないが
OSの最適化のおかげかもしれないが
778: 2019/07/13(土) 01:46:26.39
というかここ数年のGalaxyはアナリストですら来年のiPhoneの内容を掴んでいるんだから当然サムスンも知っているはず
だから前半のSシリーズで何としてもその年のiPhoneの売りを先取りしてマウント取ろうってのが常套手段
S8のベゼルレス、S10のトリプルカメラ然り
S11がもし前面カメラを画面内に仕込んできたらフルモデルチェンジ年のiPhoneもそういうことなんだろうなと思ってる
個人的にはGalaxyは革新的な要素を搭載してるように見えて結構使い物になるまでは搭載しない傾向にあるからS11での画面内カメラは早すぎると思っているが
iPhoneが搭載するなら無理矢理にでもぶち込んでくるだろうからアップルは3年も使い回すデザインをノッチの縮小程度で誤魔化してくれるなよ
だから前半のSシリーズで何としてもその年のiPhoneの売りを先取りしてマウント取ろうってのが常套手段
S8のベゼルレス、S10のトリプルカメラ然り
S11がもし前面カメラを画面内に仕込んできたらフルモデルチェンジ年のiPhoneもそういうことなんだろうなと思ってる
個人的にはGalaxyは革新的な要素を搭載してるように見えて結構使い物になるまでは搭載しない傾向にあるからS11での画面内カメラは早すぎると思っているが
iPhoneが搭載するなら無理矢理にでもぶち込んでくるだろうからアップルは3年も使い回すデザインをノッチの縮小程度で誤魔化してくれるなよ
795: 2019/07/13(土) 10:04:31.51
>>778
iPhone12がパンチホールになる説上がってきてるね
iPhone12がパンチホールになる説上がってきてるね
780: 2019/07/13(土) 05:44:34.37
iPhoneはガベージコレクション無しだから早いけど、ないことのリスクが無視できないから使いたくない
それにベンチマークスコアの最大値はAndroidのが高いし、やりたいことも脱獄しないと出来ないからiPhoneは嫌い
それにベンチマークスコアの最大値はAndroidのが高いし、やりたいことも脱獄しないと出来ないからiPhoneは嫌い
782: 2019/07/13(土) 07:14:01.47
無知は自分が笑われていることすら笑えるから無知なんだよ
かまっちゃだめ
かまっちゃだめ
783: 2019/07/13(土) 07:28:20.90
Note10でイヤホンジャック無くなりそうなんだな
S11世代ではいよいよ廃止かな
S11世代ではいよいよ廃止かな
784: 2019/07/13(土) 08:02:12.84
これのS Healthというアプリがなかなかいい
歩数が一日の目標に達すると褒めてくれるし自分が同じアプリ使ってるユーザの中でどのくらいの位置にいるのかも教えてくれて励みになる
歩数が一日の目標に達すると褒めてくれるし自分が同じアプリ使ってるユーザの中でどのくらいの位置にいるのかも教えてくれて励みになる
786: 2019/07/13(土) 08:39:47.61
今一番売れてるのがiPhone8。
貧乏人が一括0円で買うのがiPhoneという認識なんだが
貧乏人が一括0円で買うのがiPhoneという認識なんだが
787: 2019/07/13(土) 08:41:20.52
よく見たらGALAXYs10スレじゃ無かった。帰るわ
789: 2019/07/13(土) 09:34:48.19
つーか、iPhoneはスレチだし
iPhoneで金持ちアピールしていいのは国際モデルを持ってる奴だけ
iPhoneに限らずキャリア品は貧乏人の証だわ
iPhoneで金持ちアピールしていいのは国際モデルを持ってる奴だけ
iPhoneに限らずキャリア品は貧乏人の証だわ
792: 2019/07/13(土) 09:59:19.59
アイフォーンと知ってようが日常発音は面倒くさいのでアイホンだな
793: 2019/07/13(土) 10:02:12.50
アホでええ
797: 2019/07/13(土) 10:44:43.45
Galaxyカレンダーの今すぐ同期のボタンがグレーアウトして押せないんだけどなんでだろう
設定のアカウントを同期のところはちゃんとチェック入れてるんですけど、原因わかる人いますか?
設定のアカウントを同期のところはちゃんとチェック入れてるんですけど、原因わかる人いますか?
798: 2019/07/13(土) 10:52:19.98
>>797
GALAXYアカウント登録してないとか
GALAXYアカウント登録してないとか
799: 2019/07/13(土) 10:57:55.34
>>798
Galaxyアカウントは登録してます
グレーアウトしてるのは嫁のS9なんですが俺のS9はちゃんと押せるんですよねー
カレンダーのアカウントはGoogle使ってます
アプリの更新削除したりしたんだけどダメだった(T_T)
Galaxyアカウントは登録してます
グレーアウトしてるのは嫁のS9なんですが俺のS9はちゃんと押せるんですよねー
カレンダーのアカウントはGoogle使ってます
アプリの更新削除したりしたんだけどダメだった(T_T)
800: 2019/07/13(土) 10:59:10.07
>>799
俺はgoogleカレンダー入れ直してgoogleアカウント入れたら治った
俺はgoogleカレンダー入れ直してgoogleアカウント入れたら治った
801: 2019/07/13(土) 11:16:30.01
すみません!
自己解決した
省電力モードがONになってたのが原因だったみたい
みんなありがとねー
自己解決した
省電力モードがONになってたのが原因だったみたい
みんなありがとねー
806: 2019/07/13(土) 13:48:19.53
たぶんOCR Serviceのことを言ってるんだと思う
808: 2019/07/13(土) 14:28:41.05
ビデオ改悪じゃないか
サムネイルクリックで小窓再生になってしまう
サムネイルクリックで小窓再生になってしまう
814: 2019/07/13(土) 19:39:50.94
時計のウィジェットが急に小さくなったんだけど自分だけか?
815: 2019/07/13(土) 19:54:46.91
iPhoneとAndroidどっちのほうがモテるのか教えて
816: 2019/07/13(土) 19:57:59.48
女はiPhone使いが多いからAndroid使ってる男にときめくらしい
817: 2019/07/13(土) 19:59:44.26
おいらの股間にあるスーパーハイスペックandroidから発信してやんよ!
820: 2019/07/13(土) 20:02:43.75
>>817
股間のはポケベルじゃねえの?
股間のはポケベルじゃねえの?
822: 2019/07/13(土) 20:24:56.31
>>820
ポケベルが鳴らなくて
ポケベルが鳴らなくて
835: 2019/07/13(土) 23:11:55.45
>>822
股間の裕木が奈江奈江ってか
股間の裕木が奈江奈江ってか
818: 2019/07/13(土) 20:02:24.04
>>815-816
なんの自演だよw
なんの自演だよw
819: 2019/07/13(土) 20:02:24.14
両方普通に使えるそして自由にカスタマイズできるAndroidで流麗に使いこなしてるならAndroid
823: 2019/07/13(土) 20:32:58.76
もうみんなはOSを9にした?
832: 2019/07/13(土) 23:06:04.24
>>823
ビビりなのでまだ8のまま…
ビビりなのでまだ8のまま…
834: 2019/07/13(土) 23:10:33.81
>>823
自分はしておりません。9は他の端末で既に経験済みですが、この機種は当分8のまま使う予定です。
本当は上げたいけど、ガマンです(個人的必須アプリが9に未対応な為、対応待ち‥)
自分はしておりません。9は他の端末で既に経験済みですが、この機種は当分8のまま使う予定です。
本当は上げたいけど、ガマンです(個人的必須アプリが9に未対応な為、対応待ち‥)
838: 2019/07/14(日) 01:25:51.22
>>823
8.0迷わず9.0
8.1そのまま→ナイスショットや各種変更点→どっちでも
の差があった
8.0迷わず9.0
8.1そのまま→ナイスショットや各種変更点→どっちでも
の差があった
846: 2019/07/14(日) 08:58:00.47
>>823
まだ
まだ
826: 2019/07/13(土) 20:38:45.87
おいらのポケベルを鳴らしてみないか
827: 2019/07/13(土) 22:28:57.24
通話中にタララララッって通知音みたいなのがずっとなってうざい
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
828: 2019/07/13(土) 22:51:53.82
この機種って無線充電できますか?
829: 2019/07/13(土) 22:56:16.57
>>828
できまぁす!
できまぁす!
830: 2019/07/13(土) 23:01:25.61
S9のDocomoなんだけど
Android9に先日バージョン上げたら
動画のタイマー撮影機能が、見た限りではどこにも無くなってた
動画タイマー撮影機能の設定方法、誰がご存知ですか?
Android9に先日バージョン上げたら
動画のタイマー撮影機能が、見た限りではどこにも無くなってた
動画タイマー撮影機能の設定方法、誰がご存知ですか?
831: 2019/07/13(土) 23:02:04.51
836: 2019/07/13(土) 23:31:19.89
>>831
Ankerの10W対応のやつにしとけ
Ankerの10W対応のやつにしとけ
840: 2019/07/14(日) 05:58:56.75
>>836
>>839
ありがと。トン、とん。Galaxy純正にします。
>>839
ありがと。トン、とん。Galaxy純正にします。
842: 2019/07/14(日) 08:17:24.17
>>840
純正はどこに売っている?
純正はどこに売っている?
839: 2019/07/14(日) 01:28:35.30
>>831
OKだけど5Wだと高速充電にはならんでしょ
OKだけど5Wだと高速充電にはならんでしょ
833: 2019/07/13(土) 23:09:01.42
対応機種に書いてありましたね
すいません
できるの教えてくれてありがとうございました
すいません
できるの教えてくれてありがとうございました
837: 2019/07/13(土) 23:34:18.12
S11発売まで待とう
841: 2019/07/14(日) 07:51:24.16
Anker発煙事故起こしたよな
843: 2019/07/14(日) 08:26:58.15
>>841
MAX100Wのやつな
まあ俺はじゃあ他のメーカーが信用できるかって言うとそうでもないからAnkerは使うかな
それでビビってたらそれこそGalaxyだって使えんし
MAX100Wのやつな
まあ俺はじゃあ他のメーカーが信用できるかって言うとそうでもないからAnkerは使うかな
それでビビってたらそれこそGalaxyだって使えんし
844: 2019/07/14(日) 08:34:38.51
名のしれた大丈夫そうなメーカーにしとこうってのはわかるが
それならPanasonicのとかにすればいいのに何故アンカー
それならPanasonicのとかにすればいいのに何故アンカー
845: 2019/07/14(日) 08:44:26.48
853: 2019/07/14(日) 10:24:55.01
>>845
ありがとう
ありがとう
855: 2019/07/14(日) 11:57:24.51
>>845
何アップしてんの?
何アップしてんの?
862: 2019/07/14(日) 15:31:24.84
>>855
Slotで当たったからアップしただけだよ
Slotで当たったからアップしただけだよ
847: 2019/07/14(日) 08:59:31.96
果たして日本でS11は出るのかね?
848: 2019/07/14(日) 09:00:11.18
日韓貿易摩擦が激化すれば海外モノを使うしかないだろうなあ
857: 2019/07/14(日) 14:54:19.04
>>849
中華でええやん
そのうちFeliCaものるでしょ
中華でええやん
そのうちFeliCaものるでしょ
859: 2019/07/14(日) 15:04:00.65
>>857
もしかしたらfelicaは乗るかもしれんが
suicaは乗らないだろうな
>>858
中華製のでも止まらないのはあるだろう
もしかしたらfelicaは乗るかもしれんが
suicaは乗らないだろうな
>>858
中華製のでも止まらないのはあるだろう
850: 2019/07/14(日) 09:58:08.41
同意
851: 2019/07/14(日) 10:08:50.68
ソフトウェア最新にするのはまだ様子見の方がいいのかな?
854: 2019/07/14(日) 10:45:46.65
>>851
あと3年は様子見たほうがいい
あと3年は様子見たほうがいい
852: 2019/07/14(日) 10:24:23.90
来年機種変しようと思ったけどバッテリーへたらないしまたまだ使えるわ
856: 2019/07/14(日) 14:40:27.90
テザリングONにしても他デバイスでエラー出る
なんでだろう
なんでだろう
858: 2019/07/14(日) 14:58:23.40
multistarが標準になるまではGalaxyしか使えん
XPERIA頑張れ
XPERIA頑張れ
860: 2019/07/14(日) 15:14:22.94
中国より韓国のほうが映画作り上手いから
861: 2019/07/14(日) 15:22:30.38
ギャラ原宿で貼ってもらったフィルムが快適なので予備を買いに行ったんだが、工場出荷時に貼っている物なので販売していないと
気に入っているのに残念だと言ったら「こちらで貼ったものであれば傷んだらまた貼りますよ」だと
まあ来店率上げるためだろうが
交通費は大したことないからありがたい
気に入っているのに残念だと言ったら「こちらで貼ったものであれば傷んだらまた貼りますよ」だと
まあ来店率上げるためだろうが
交通費は大したことないからありがたい
863: 2019/07/14(日) 15:36:33.24
>>861
原宿にすぐに行けるのはいいなあ
俺は市販の純正フィルム貼ってるけど、端っこがどうしても少し浮いてくるんだよなぁ
使い心地は文句無しだけど、やっぱ気になる
いっそフィルム無しにしようかと思う今日この頃
フィルム無しの人は傷とかどう?
原宿にすぐに行けるのはいいなあ
俺は市販の純正フィルム貼ってるけど、端っこがどうしても少し浮いてくるんだよなぁ
使い心地は文句無しだけど、やっぱ気になる
いっそフィルム無しにしようかと思う今日この頃
フィルム無しの人は傷とかどう?
865: 2019/07/14(日) 16:27:31.05
>>863
全く問題ない
質感劣化したらガラスコーティングで新品同様になるし
全く問題ない
質感劣化したらガラスコーティングで新品同様になるし
870: 2019/07/14(日) 17:05:14.46
>>865
新品同様になるガラスコーティングとはなんぞや?
新品同様になるガラスコーティングとはなんぞや?
871: 2019/07/14(日) 17:23:29.43
>>870
ガラコとかのフッ素コーティング
指紋とかホコリが全然つかなくなる
ガラコとかのフッ素コーティング
指紋とかホコリが全然つかなくなる
878: 2019/07/14(日) 21:21:04.04
>>871
そんなんでいいの?と思ってネット調べたら普通に車用でもいいみたいね
あまり持続しないらしいけど
あと、ガラス系のブリスもなかなかいいみたい
とりあえず漢らしくフィルム無しで使ってみるわ
そんなんでいいの?と思ってネット調べたら普通に車用でもいいみたいね
あまり持続しないらしいけど
あと、ガラス系のブリスもなかなかいいみたい
とりあえず漢らしくフィルム無しで使ってみるわ
881: 2019/07/14(日) 22:15:06.61
>>878
スマホ用のガラコもあるでよ
スマホ用のガラコもあるでよ
867: 2019/07/14(日) 16:33:52.71
>>863
使用8ヶ月でコーティングにうっすらと傷があるけど、よほど神経質に見ない限り判らない
フィルム貼ってる人のほうが傷だらけに見える
使用8ヶ月でコーティングにうっすらと傷があるけど、よほど神経質に見ない限り判らない
フィルム貼ってる人のほうが傷だらけに見える
874: 2019/07/14(日) 17:54:42.66
>>861
今月末までなのにスタッフもよく言うよね
今月末までなのにスタッフもよく言うよね
864: 2019/07/14(日) 15:56:31.68
草
866: 2019/07/14(日) 16:31:29.61
ケータイ補償でS10に交換してもろうた
在庫ねぇなら仕方ねえよな…
在庫ねぇなら仕方ねえよな…
869: 2019/07/14(日) 17:04:01.93
>>866
よかったなw
10どお?
よかったなw
10どお?
873: 2019/07/14(日) 17:48:41.86
>>866
何色から何色に変わったの? 良いねぇ!
まあ、自分はまだまだS9グレーがとても気に入ってるから当分変えるつもりは無いんだけども‥
何色から何色に変わったの? 良いねぇ!
まあ、自分はまだまだS9グレーがとても気に入ってるから当分変えるつもりは無いんだけども‥
875: 2019/07/14(日) 21:00:32.44
>>866
俺も古事記しちゃおうかなと思ったけどオーキッドグレーは在庫ありだったわ
俺も古事記しちゃおうかなと思ったけどオーキッドグレーは在庫ありだったわ
876: 2019/07/14(日) 21:11:57.15
>>866
可哀想
S9が帰ってこないなんて
可哀想
S9が帰ってこないなんて
877: 2019/07/14(日) 21:19:53.21
>>866
クラウン出したらベンツになって帰ってきたかんじだね
クラウン出したらベンツになって帰ってきたかんじだね
882: 2019/07/14(日) 22:15:38.35
>>879
そんなことあるの?
ワイZ3のとき、故障だらけで5年で3回も交換したが、いつもZ3だったよ
ちなみにau
そんなことあるの?
ワイZ3のとき、故障だらけで5年で3回も交換したが、いつもZ3だったよ
ちなみにau
883: 2019/07/14(日) 22:20:34.37
>>882
人気がないから売れ残りがたくさんあったんだろ?
まあ別にS9が人気あるわけではなく、仕入れ量が少ないんだろうけど
人気がないから売れ残りがたくさんあったんだろ?
まあ別にS9が人気あるわけではなく、仕入れ量が少ないんだろうけど
886: 2019/07/15(月) 00:37:12.85
>>883
人気があって売れたからリファービッシュ品がたくさんあっていつまでも同じもの交換してもらえるんだぞ
人気があって売れたからリファービッシュ品がたくさんあっていつまでも同じもの交換してもらえるんだぞ
868: 2019/07/14(日) 17:00:53.55
マジか!
872: 2019/07/14(日) 17:33:30.19
ガラスよりも縁の塗装が弱いな。ケースなしで普通に使ってるだけで所々剥がれてる。
880: 2019/07/14(日) 22:07:27.15
892: 2019/07/15(月) 05:58:27.92
>>880
おめ!いい色買ったな!これからよろしくな!
おめ!いい色買ったな!これからよろしくな!
896: 2019/07/15(月) 10:10:49.23
>>880
ぼったくりかよ
ぼったくりかよ
884: 2019/07/14(日) 23:15:55.77
ガラコいいけどすぐハゲるよね
885: 2019/07/14(日) 23:34:04.55
ガラコムラになったりしないんか?
887: 2019/07/15(月) 02:59:10.45
俺はペルシードってやつを塗ってる
無臭ですぐ乾くしガラス以外にも塗れていいよ
オートバックスとかタダで展示、試し塗りできる所あるよ
無臭ですぐ乾くしガラス以外にも塗れていいよ
オートバックスとかタダで展示、試し塗りできる所あるよ
888: 2019/07/15(月) 03:53:06.67
くっさ
889: 2019/07/15(月) 04:57:01.51
チンポにもシールド貼って防御してやんよ!
890: 2019/07/15(月) 05:01:15.72
スロットのブラックサンダーって、
アイス?
30円くらいのチョコレート?
アイス?
30円くらいのチョコレート?
891: 2019/07/15(月) 05:20:04.57
ガラコで指紋つかなくなるんか!液晶側より背面側に欲しいな
液晶側は気づいたら拭くけど、背面は気づかないから
指紋ベッタベタなの電車内で座ってる人から見られてるかと思うと
液晶側は気づいたら拭くけど、背面は気づかないから
指紋ベッタベタなの電車内で座ってる人から見られてるかと思うと
893: 2019/07/15(月) 06:32:43.71
ガラコごときじゃ平滑な面に指紋付かなくなるってのは無いのでは?
894: 2019/07/15(月) 08:16:56.75
ケータイ補償今から特攻してみる
907: 2019/07/15(月) 12:57:13.75
>>894
結果はまだですか
結果はまだですか
895: 2019/07/15(月) 09:33:42.73
プレクサスはガラコの上位互換
900: 2019/07/15(月) 11:12:07.60
>>895
それ掃除用やんか
それ掃除用やんか
897: 2019/07/15(月) 10:36:38.32
背面の指紋はスキンシート貼るのが一番やで
898: 2019/07/15(月) 10:54:53.72
ドコモはパープルだけ在庫があるんだね
908: 2019/07/15(月) 13:02:10.41
>>898
パープルいい色だけどね
パープルいい色だけどね
899: 2019/07/15(月) 11:00:53.73
ギャラ原宿ではって貰ったフィルムゴミ入ってて気になるな...
901: 2019/07/15(月) 11:28:11.60
>>899
何度でも貼り直してくれるから早めに行っておいで
何度でも貼り直してくれるから早めに行っておいで
905: 2019/07/15(月) 12:08:54.48
>>901
田舎民やから行けないんや...
田舎民やから行けないんや...
902: 2019/07/15(月) 11:33:55.42
>>899
失敗するかもとかって書いてなかったっけ?
失敗するかもとかって書いてなかったっけ?
906: 2019/07/15(月) 12:09:17.97
>>902
そうなのかまぁ無料だし仕方ないな
そうなのかまぁ無料だし仕方ないな
903: 2019/07/15(月) 11:54:26.39
手段が目的になってる人ワラワラ居て怖い
904: 2019/07/15(月) 12:05:09.08
乞食ばっかでサムスン使ってる事が恥ずかしくなってきた
909: 2019/07/15(月) 13:03:47.25
910: 2019/07/15(月) 15:49:06.46
原宿で張って貰えるシート、くそすべりいいな。
変なシート買うよりいいわ。
変なシート買うよりいいわ。
911: 2019/07/15(月) 16:21:00.71
来週フィルムのために日帰りで原宿行ってみる。
3万円の価値があればいいんだが…
3万円の価値があればいいんだが…
913: 2019/07/15(月) 17:08:01.15
>>911
日帰りで、原宿?
どちらに、お住まい?
日帰りで、原宿?
どちらに、お住まい?
912: 2019/07/15(月) 16:25:25.96
はかいさくぁっっqなすすw
914: 2019/07/15(月) 17:26:43.89
郵送してくれれば貼って来てやるぞ。5000円で
915: 2019/07/15(月) 17:38:53.83
フィルムとアイスとコーヒーだな
あと当たればレミーのボールペン
あと当たればレミーのボールペン
916: 2019/07/15(月) 18:02:51.30
調子悪いからドコモの補償使おうか迷ってるけど、今だとS9パープルはリフレッシュ品の在庫あるんでしょうか?
まだしばらくは同じS9パープル使いたいと思ってます
まだしばらくは同じS9パープル使いたいと思ってます
917: 2019/07/15(月) 18:06:14.30
申し込んでみろとしか
918: 2019/07/15(月) 18:13:43.18
黒頼んだ時に他の色もなかったけど、自分の色と違うから無かっただけかも
919: 2019/07/15(月) 18:42:31.83
S9のデザインの方がS10よりもシンメトリーで好き。だから当分これを使います。でも、ストレージ容量はS10位欲しかったな
920: 2019/07/15(月) 19:04:25.75
貧乏乞食スレに成り下がったのか
921: 2019/07/15(月) 19:28:18.53
春先までの大幅値引きでこの機種に移ってきた奴らも多かったのに何を今更…
923: 2019/07/15(月) 19:33:50.46
925: 2019/07/15(月) 20:37:51.65
>>923
5月に1万円で買ったけど定価そんなに高いんだ
5月に1万円で買ったけど定価そんなに高いんだ
929: 2019/07/15(月) 21:20:34.34
>>925
補償あるの?
補償あるの?
933: 2019/07/15(月) 22:02:59.87
>>929
補償は月払いだから端末安く買っても関係ないよ
補償は月払いだから端末安く買っても関係ないよ
950: 2019/07/16(火) 08:17:35.35
>>923
これから先、ドコモは型落ち端末をどうやって処分するんだろうな
禿やauは定価自体を下げて捌いてるが
これから先、ドコモは型落ち端末をどうやって処分するんだろうな
禿やauは定価自体を下げて捌いてるが
924: 2019/07/15(月) 20:26:53.21
64Gなんてたりねーよ 128G必要や
926: 2019/07/15(月) 20:47:48.18
新料金プラン出る前は定価9万9千円だったぞ
927: 2019/07/15(月) 20:57:36.96
これじゃ誰もがS10買うだろって
せめて型落ちになったら250ドル引きしてるアメリカ程度の値下げは許可するべきだ
下取り込みで2万円引きまでとか総務省は頭おかしい
せめて型落ちになったら250ドル引きしてるアメリカ程度の値下げは許可するべきだ
下取り込みで2万円引きまでとか総務省は頭おかしい
928: 2019/07/15(月) 21:07:23.79
総務省が言ってるのは携帯料金を安くしろだからなぁ。。。
携帯料金および端末代金を安くしろと指示していたら今頃どうなってたことか
携帯料金および端末代金を安くしろと指示していたら今頃どうなってたことか
930: 2019/07/15(月) 21:45:29.84
通信費も大して安くなってねぇしクソ
931: 2019/07/15(月) 21:53:06.39
9sから変えるのに10sの代わりにこれに惹かれてるだけど誰か比較まとめお願いできない?
https://www.bcnretail.com/news/detail/20190712_127669.html
https://www.bcnretail.com/news/detail/20190712_127669.html
934: 2019/07/15(月) 22:10:29.58
>>931
GalaxyからOPPOは絶対後悔する
Androidの中でも軍を抜いて自由度の高いGalaxyと中華メーカーの中でも特別機能制限の酷いOPPO
GalaxyからOPPOは絶対後悔する
Androidの中でも軍を抜いて自由度の高いGalaxyと中華メーカーの中でも特別機能制限の酷いOPPO
935: 2019/07/15(月) 22:45:02.65
>>934
どんな制限があるん?
どんな制限があるん?
942: 2019/07/16(火) 02:43:24.54
>>935
開発者オプション有効にしてると上の通知バー付近がオレンジ色になって常時警告してくる
気づけば勝手にUSBデバッグ無効にされる
開発者オプション有効にしてると上の通知バー付近がオレンジ色になって常時警告してくる
気づけば勝手にUSBデバッグ無効にされる
938: 2019/07/16(火) 00:17:06.53
>>934
>>936
参考になる。ありがと。
>>936
参考になる。ありがと。
941: 2019/07/16(火) 01:22:27.14
>>931
これ今日触ってきたけどビミョーだよ
望遠性能はたしかにギャラクシーとかXperiaより優れてるけど、P30proに比べたらダメダメ
ピント合いづらいし倍率あげるとめちゃめちゃぶれる
その点P30proはぶれないし倍率あげてもキレイだった
まぁ売ってないけどな…
諦めてS10買いますわ
これ今日触ってきたけどビミョーだよ
望遠性能はたしかにギャラクシーとかXperiaより優れてるけど、P30proに比べたらダメダメ
ピント合いづらいし倍率あげるとめちゃめちゃぶれる
その点P30proはぶれないし倍率あげてもキレイだった
まぁ売ってないけどな…
諦めてS10買いますわ
932: 2019/07/15(月) 22:01:43.93
215グラムかぁ....
936: 2019/07/15(月) 22:57:11.36
oneplusのほうが自由度高くね
oppoのColorOSはiosのパクリだからやめたほうがいい
oppoのColorOSはiosのパクリだからやめたほうがいい
937: 2019/07/15(月) 23:07:58.70
おーすげぇ
望遠まで
マジでコンデジ要らんな
望遠まで
マジでコンデジ要らんな
940: 2019/07/16(火) 00:51:26.36
まあ待てよサムスンだって光学5倍ズームのモジュールはもう量産できる程なんだし遅くともS11には載るだろ
そんな一時の優位性のためにGalaxyからOPPOに移ってもガッカリするぞ
しかも10倍ズームとか言ってるけど普通の広角メインカメラからでは無く超広角から10倍というほぼ詐欺みたいな謳い文句だからな実際は5倍
そんな一時の優位性のためにGalaxyからOPPOに移ってもガッカリするぞ
しかも10倍ズームとか言ってるけど普通の広角メインカメラからでは無く超広角から10倍というほぼ詐欺みたいな謳い文句だからな実際は5倍
943: 2019/07/16(火) 04:56:37.85
S9とOnePlus 6使ってるけどOnePlusはOSを好きなAndroidバージョンに戻したりが端末だけで簡単に出来るのが良いよ
アプデで不具合出た時とか簡単に戻せるから気楽にアプデが出来る
Galaxyだと無理だし
アプデで不具合出た時とか簡単に戻せるから気楽にアプデが出来る
Galaxyだと無理だし
944: 2019/07/16(火) 05:36:23.51
>>943
その機能いる?常に最新のOSで良いじゃん
その機能いる?常に最新のOSで良いじゃん
945: 2019/07/16(火) 06:39:57.52
>>944
いや必要やで
俺も9にあぷでしたらS9がフリーズしまくるようになってしまった
いや必要やで
俺も9にあぷでしたらS9がフリーズしまくるようになってしまった
948: 2019/07/16(火) 07:08:15.42
>>944
必要な理由を併記してるのに馬鹿みたいなレスだなw
必要な理由を併記してるのに馬鹿みたいなレスだなw
946: 2019/07/16(火) 06:43:34.15
五毛党が今日も頑張ってるな
947: 2019/07/16(火) 06:54:50.31
Xperia6種、GALAXY4種、iPhone3種でのアプデトラブルは体感上ないからアプデウェルカム
唯一8.1→9.0だけ一時的に保留にしただけだわ
唯一8.1→9.0だけ一時的に保留にしただけだわ
コメント
コメントする