1: 2019/06/30(日) 23:57:09.65
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561191827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561191827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2019/07/01(月) 00:40:44.79
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
366: 2019/07/05(金) 15:58:29.54
使用感はAQUOS sense2 SH-M08と変わらないですね。
FeliCaに関してはAQUOSの方が反応良い。
SDカードも使えますし。
AQUOS>>3aかな
ご参考になれば。
FeliCaに関してはAQUOSの方が反応良い。
SDカードも使えますし。
AQUOS>>3aかな
ご参考になれば。
367: 2019/07/05(金) 16:23:24.64
>>366
M08持っててこれが気になってずっとスレを見てるけど
やっぱりおサイフの反応が今一という意見が時々出るな
反応とは具体的に位置とか距離とか応答時間とかですかね?
反応しなくてイライラするようなレベルまでは行かない?
M08持っててこれが気になってずっとスレを見てるけど
やっぱりおサイフの反応が今一という意見が時々出るな
反応とは具体的に位置とか距離とか応答時間とかですかね?
反応しなくてイライラするようなレベルまでは行かない?
376: 2019/07/05(金) 17:04:57.16
>>367
反応時間ですね
M08の方が早いと感じました
反応時間ですね
M08の方が早いと感じました
383: 2019/07/05(金) 18:26:16.25
>>376
回答ありがとうございます
多少待つけどそこまで酷くて実用にならないとかのレベルではなさそうですね
参考にさせてもらいます
回答ありがとうございます
多少待つけどそこまで酷くて実用にならないとかのレベルではなさそうですね
参考にさせてもらいます
411: 2019/07/05(金) 23:20:54.27
>>378
全部欲しいならiphoneにしとけよ
全部欲しいならiphoneにしとけよ
433: 2019/07/06(土) 09:06:13.27
>>378
そそシャープはカメラが壊滅的なんだよね
そそシャープはカメラが壊滅的なんだよね
6: 2019/07/01(月) 18:49:14.74
>>1
乙
スレの立て方が3aっぽいな
乙
スレの立て方が3aっぽいな
130: 2019/07/02(火) 23:33:34.65
もう次スレはip付きにしよう
>>1
vvvvv
を
vvvvvv
にすればよし
>>1
vvvvv
を
vvvvvv
にすればよし
132: 2019/07/02(火) 23:40:30.62
>>130
反対
Nuro は IPが変らない。
PPPoE のフレッツは IPコロコロ 変幻自在
IP表示は意味がない。
反対
Nuro は IPが変らない。
PPPoE のフレッツは IPコロコロ 変幻自在
IP表示は意味がない。
137: 2019/07/02(火) 23:53:13.80
>>132
多数決じゃないんだよ
次スレはip出しで立てる
確定
ip出し、ワッチョイのみ、id無しのどのスレに集うかは各人の判断で。
多数決じゃないんだよ
次スレはip出しで立てる
確定
ip出し、ワッチョイのみ、id無しのどのスレに集うかは各人の判断で。
140: 2019/07/03(水) 00:00:21.90
>>137
ご自由に!
ご自由に!
2: 2019/07/01(月) 00:05:01.81
まじ頼れなくないか、いなくなれよ田島
とかいう回文すき
とかいう回文すき
4: 2019/07/01(月) 17:44:13.64
ようつべでは「安い!」ってコメントが多いけど、このくらいの価格は「安い」のか?
7: 2019/07/01(月) 18:52:03.25
>>4
FeliCaついてカメラが良くてandroidのベンチマークの機種としては安い。
高いと思ったら高い。
FeliCaついてカメラが良くてandroidのベンチマークの機種としては安い。
高いと思ったら高い。
9: 2019/07/01(月) 19:55:40.37
>>4
人による・・・としか。
比較対象がarrows M04あたりだとこの価格でも割安感すらある。
人による・・・としか。
比較対象がarrows M04あたりだとこの価格でも割安感すらある。
5: 2019/07/01(月) 18:09:49.01
ステマは規制したほうがいい。
127: 2019/07/02(火) 23:24:10.92
>>5
この馬鹿価格嵐てるだろ
何がステマがーステマがーだよ巣から出てんじゃねえガイジ問題児
この馬鹿価格嵐てるだろ
何がステマがーステマがーだよ巣から出てんじゃねえガイジ問題児
8: 2019/07/01(月) 19:41:35.18
12万とかと比べたら安いだろうなもっと安い2万もあるけど感覚は麻痺してると思う
10: 2019/07/01(月) 21:34:59.27
カメラと最新のAndroid体験とFelicaに5万の価値を見出だせるかどうかだな
これらがなくていいならPixel3aより性能いい機種なんかいっぱいあるしな
これらがなくていいならPixel3aより性能いい機種なんかいっぱいあるしな
11: 2019/07/01(月) 23:37:45.48
3aのaってなんなの?
12: 2019/07/01(月) 23:42:34.05
既出
alternative
alternative
13: 2019/07/02(火) 00:03:41.94
a anpan
14: 2019/07/02(火) 00:04:44.55
ZenFone 3 から pixel 3a XL に移行したけど、
超快適にサクサク動作する。満足!
超快適にサクサク動作する。満足!
15: 2019/07/02(火) 00:16:07.41
同じくZenFone 3からの買い替え検討中だけど、貧乏だからSH-M08かな。
16: 2019/07/02(火) 00:37:19.89
発送メールからどのくらいで貨物追跡に情報反映される?
土曜日に発想メール来たのにまだ何も表示されん
土曜日に発想メール来たのにまだ何も表示されん
17: 2019/07/02(火) 00:49:19.18
27日に注文したけど、発送処理に遅延が発生していますから変わらない。在庫切れたかな。
122: 2019/07/02(火) 23:13:48.37
>>17
407 1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ db08-Zsa1) Mail:sage 投稿日:2019/06/25(火) 19:24:07.65 ID:pZPDVQ2y0
発注から納期まで:先週は発注後、4日目に到着したよ
6月18日(火)(夕)にポチった Google Pixel 3a XL が来るまで
貨物状況 日付 営業所名 営業所コード
注文 2019/06/18
荷受 2019/06/19 香港ヤマト運輸(東日2)
出荷 2019/06/20 香港ヤマト運輸(東日2)
到着 2019/06/20 羽田クロノゲート支店
輸入通関 2019/06/21 羽田クロノゲート支店
国内発送 2019/06/21 国際宅急便サービスセンター
自宅着 2019/06/22
407 1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ db08-Zsa1) Mail:sage 投稿日:2019/06/25(火) 19:24:07.65 ID:pZPDVQ2y0
発注から納期まで:先週は発注後、4日目に到着したよ
6月18日(火)(夕)にポチった Google Pixel 3a XL が来るまで
貨物状況 日付 営業所名 営業所コード
注文 2019/06/18
荷受 2019/06/19 香港ヤマト運輸(東日2)
出荷 2019/06/20 香港ヤマト運輸(東日2)
到着 2019/06/20 羽田クロノゲート支店
輸入通関 2019/06/21 羽田クロノゲート支店
国内発送 2019/06/21 国際宅急便サービスセンター
自宅着 2019/06/22
144: 2019/07/03(水) 00:11:39.13
>>122
17です、詳しい日程教えてくれてありがとー。
今日発送メールがきたので今週中には届きそう、たのしみ!
17です、詳しい日程教えてくれてありがとー。
今日発送メールがきたので今週中には届きそう、たのしみ!
18: 2019/07/02(火) 00:51:17.06
Xperia Aから3a乗り換えだけど
棒切れ持った猿の気分だよ
棒切れ持った猿の気分だよ
19: 2019/07/02(火) 00:52:24.79
ワイはXperiaZからや
25: 2019/07/02(火) 01:36:02.11
>>19
奇遇だな
おれもZからだ
奇遇だな
おれもZからだ
20: 2019/07/02(火) 00:55:59.66
私はXperia Xから
21: 2019/07/02(火) 01:06:03.20
XPERIAから変える人おおいな
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV32/7.0/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV32/7.0/LR
26: 2019/07/02(火) 01:56:37.23
>>21
ナカーマ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV32/7.0/DR
ナカーマ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV32/7.0/DR
22: 2019/07/02(火) 01:08:23.78
この機種はゲームやらない人間にとっては最高の機種ですか?
ツイッター、5ch閲覧、カメラ撮影が主な使い道です
シャープR3と迷っています
ツイッター、5ch閲覧、カメラ撮影が主な使い道です
シャープR3と迷っています
23: 2019/07/02(火) 01:17:41.83
ゲームやらないならR3はオーバースペックだな
24: 2019/07/02(火) 01:32:10.10
その癖、夜景写真はR3よりキレイ
27: 2019/07/02(火) 01:58:22.97
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
28: 2019/07/02(火) 03:28:19.59
初の3a絡みのアップデート
2019-07-05
https://source.android.com/security/bulletin/2019-07-01
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-07-01
まだうちの端末では降ってきてない
2019-07-05
https://source.android.com/security/bulletin/2019-07-01
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-07-01
まだうちの端末では降ってきてない
29: 2019/07/02(火) 03:50:21.11
おれもXperiaからPixel移行組だが、最高裁のNHK契約義務判決があったので、テレビ機能非搭載の機種にした。
いまさらiPhoneにしたくないし、Androidでも中華メーカーやエントリー・法人向け?のXperia Aceはないし。
いまさらiPhoneにしたくないし、Androidでも中華メーカーやエントリー・法人向け?のXperia Aceはないし。
37: 2019/07/02(火) 06:43:07.85
>>29
そのうちネット同時配信で金取るしJASRACもスマホ税取るぞw
そのうちネット同時配信で金取るしJASRACもスマホ税取るぞw
30: 2019/07/02(火) 04:02:15.13
アップデート来たよ
80.0MB
80.0MB
31: 2019/07/02(火) 04:04:20.40
もう来てるね
32: 2019/07/02(火) 04:32:46.19
やっと終わった
ビルド番号
PQ3B.190705.003
ビルド番号
PQ3B.190705.003
33: 2019/07/02(火) 04:35:17.17
こちらもやっと終わった
サイズの割に更新時間かかる
サイズの割に更新時間かかる
34: 2019/07/02(火) 04:44:31.65
>>33
9以降からアップデートの裏でスマホ弄れるから裏でアップデートして
再起動要請が来たら再起動させるのが本来の使い方っぽいw
9以降からアップデートの裏でスマホ弄れるから裏でアップデートして
再起動要請が来たら再起動させるのが本来の使い方っぽいw
35: 2019/07/02(火) 04:54:55.65
>>34
そのようだね
表で一気にやっちゃうつもりでも裏でやってるのと変わらないっぽい
そのようだね
表で一気にやっちゃうつもりでも裏でやってるのと変わらないっぽい
36: 2019/07/02(火) 05:41:45.22
うちも終わった
38: 2019/07/02(火) 06:52:45.52
セキュリティパッチが5日付になってるなw
39: 2019/07/02(火) 07:26:26.94
"bonito" for Pixel 3a XL 9.0.0 (PQ3B.190705.003, Jul 2019)
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190705.003, Jul 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?July 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-07-01
Pixel Update Bulletin?July 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-07-01
機能パッチ
「OK Google」と音楽検出を改善
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL、
ピクセル3a、ピクセル3a XL
起動中に一部のデバイスが動かなくなる問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
空白の画面で一部のデバイスがEDLモードで動かなくなる
問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3、XL、ピクセル3a、ピクセル3a、XL
Unicode日本語サポートを改善
ピクセル、ピクセルXL、ピクセル2、ピクセル2 XL、
ピクセル3、ピクセル3 XL、ピクセル3a、ピクセル3a XL
Titan Mモジュールを改良
ピクセル3、ピクセル3 XL、ピクセル3a、ピクセル3a XL
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190705.003, Jul 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?July 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-07-01
Pixel Update Bulletin?July 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-07-01
機能パッチ
「OK Google」と音楽検出を改善
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL、
ピクセル3a、ピクセル3a XL
起動中に一部のデバイスが動かなくなる問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
空白の画面で一部のデバイスがEDLモードで動かなくなる
問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3、XL、ピクセル3a、ピクセル3a、XL
Unicode日本語サポートを改善
ピクセル、ピクセルXL、ピクセル2、ピクセル2 XL、
ピクセル3、ピクセル3 XL、ピクセル3a、ピクセル3a XL
Titan Mモジュールを改良
ピクセル3、ピクセル3 XL、ピクセル3a、ピクセル3a XL
40: 2019/07/02(火) 07:51:02.95
Xperiaから機種変して一ヶ月。
ずっと使ってた時間を返してほしい。
ホントクソペリア
ずっと使ってた時間を返してほしい。
ホントクソペリア
98: 2019/07/02(火) 21:05:35.70
>>40
Xperiaのどの機種?
Xperiaのどの機種?
41: 2019/07/02(火) 07:55:58.74
JALのWi-Fiが繫がらなかった。
プライバシーモードをオフにするか別のブラウザでお試しください、から進まない。
JALアプリで動画は観れるんだけどね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
プライバシーモードをオフにするか別のブラウザでお試しください、から進まない。
JALアプリで動画は観れるんだけどね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
42: 2019/07/02(火) 08:15:32.51
>>41
プライバシーモードをオフにすればいいんじゃね?
プライバシーモードをオフにすればいいんじゃね?
47: 2019/07/02(火) 11:40:14.37
>>42
プライバシーモードオフのやり方がワカランかった…
プライバシーモードオフのやり方がワカランかった…
43: 2019/07/02(火) 08:22:40.66
早くKindleはQに対応してくれ
44: 2019/07/02(火) 08:23:52.09
なんでプライバシーをOffらなきゃならんの?
テロ対策?
テロ対策?
45: 2019/07/02(火) 08:38:25.89
JAL にでも聞いとくれ
46: 2019/07/02(火) 10:44:00.90
age
48: 2019/07/02(火) 12:17:38.28
買い換え検討中です。
使ってるアプリで多分1番動作重そうなのがポケモンGOなんで、
3aでポケモンGOやってる人いたら使用感教えて欲しいです。
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV33/7.0/LT
使ってるアプリで多分1番動作重そうなのがポケモンGOなんで、
3aでポケモンGOやってる人いたら使用感教えて欲しいです。
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV33/7.0/LT
54: 2019/07/02(火) 13:27:14.84
>>48
さっきもグラードン捕まえてきたけど、特に詰まる印象もなくサクッと動くで
さっきもグラードン捕まえてきたけど、特に詰まる印象もなくサクッと動くで
55: 2019/07/02(火) 13:29:02.71
>>48
ポケGOやるなら、
・ポケGO専用機として中古か安いiPhone
・通常使用のスマホでやるなら最新モデルのiPhone
にしておけ。
いくらAndroidの最新ハイスペックモデルを使っても起動の段階からiPhoneの方が早くサクサク動く。
またポケGOはバッテリ消費も激しいから普段使用のスマホとは別にしている方がいい。
ポケGOやるなら、
・ポケGO専用機として中古か安いiPhone
・通常使用のスマホでやるなら最新モデルのiPhone
にしておけ。
いくらAndroidの最新ハイスペックモデルを使っても起動の段階からiPhoneの方が早くサクサク動く。
またポケGOはバッテリ消費も激しいから普段使用のスマホとは別にしている方がいい。
49: 2019/07/02(火) 12:20:50.12
ポケモンは問題ないよ
50: 2019/07/02(火) 12:32:19.85
>>49
動作サクサクですか?
今の機種ポケモンGO(だけじゃないけと)もっさり感が半端なくて…
動作サクサクですか?
今の機種ポケモンGO(だけじゃないけと)もっさり感が半端なくて…
51: 2019/07/02(火) 12:38:46.69
ポケGoなんてエントリーモデルでも十分に動くだろ
52: 2019/07/02(火) 12:44:29.26
>>51
十分動かないのでヒコボンていう低スペ端末のyoutuberがよく苛ついてる
十分動かないのでヒコボンていう低スペ端末のyoutuberがよく苛ついてる
86: 2019/07/02(火) 19:46:26.47
>>52
知らないなーそんなユーチューバー
そういう人たちってお金持ってるんだからハイエンド買えばいいのにね
知らないなーそんなユーチューバー
そういう人たちってお金持ってるんだからハイエンド買えばいいのにね
261: 2019/07/04(木) 12:20:30.17
>>86
無名が炎上商法で注目集めようとしてるんだろ、サッシロw
無名が炎上商法で注目集めようとしてるんだろ、サッシロw
53: 2019/07/02(火) 13:16:36.61
>>898
ポケGO普通にやるのには問題ないんだけど、ゴプラ繋いでバックグラウンドにしてると、他にアプリ使ってなくてもいつのまにかポケGO落ちてることが多い。
カメラ立ち上げるとほぼ確実に落ちる。
ポケGO普通にやるのには問題ないんだけど、ゴプラ繋いでバックグラウンドにしてると、他にアプリ使ってなくてもいつのまにかポケGO落ちてることが多い。
カメラ立ち上げるとほぼ確実に落ちる。
56: 2019/07/02(火) 13:57:06.38
マジで追跡一切反映されないな
これ最初どこ通過したらデータ登録されるん?
これ最初どこ通過したらデータ登録されるん?
57: 2019/07/02(火) 14:35:12.55
仕事で中国に行くと、香港の容疑者の中国移送許可条例に関するニュース、暴動映像、つぶやき、ほぼシャットダウンされた
西側メディアのNHKやBBC、CNNなどが香港のニュースになると画面がブラックアウト
中国版ツイッターは今「香港」という言葉さえ検索できなくなってる。天安門とかだけかと思いきや中国当局にかかれば自由自在だね
情報統制もここまでくるとなんでもできるんだなと実感。ここのスレでしつこくファーウェイ押してるやつはこれをどう思うの?
西側メディアのNHKやBBC、CNNなどが香港のニュースになると画面がブラックアウト
中国版ツイッターは今「香港」という言葉さえ検索できなくなってる。天安門とかだけかと思いきや中国当局にかかれば自由自在だね
情報統制もここまでくるとなんでもできるんだなと実感。ここのスレでしつこくファーウェイ押してるやつはこれをどう思うの?
339: 2019/07/05(金) 10:52:14.51
>>57
ロックを外した状態で預けるのを要求されるらしいじゃん
で別室に持っていかれ、帰ってくるときは
データをサーチされど、ウイルスが仕込まれてるという…
ロックを外した状態で預けるのを要求されるらしいじゃん
で別室に持っていかれ、帰ってくるときは
データをサーチされど、ウイルスが仕込まれてるという…
58: 2019/07/02(火) 14:46:20.38
でもお前仕事で中国にも行ってへんしネットで妄想書いとるだけやん
ええかげんスレ違いやから+でも行ってやってろ
ええかげんスレ違いやから+でも行ってやってろ
59: 2019/07/02(火) 14:50:31.34
でんがな まんがな
60: 2019/07/02(火) 15:27:17.46
XPERIA XZ2 Premium使ってるんだけど、ゴーストタップ問題が発生しててバンドリができたもんじゃない。pixel 3aでバンドリやってる人いたら使用感が聞きたい
61: 2019/07/02(火) 15:48:14.87
音ゲーやるならiPhone買え
64: 2019/07/02(火) 16:12:29.78
>>62
Huawei Honor 8から書き込んでるのはネタ?
Huawei Honor 8から書き込んでるのはネタ?
63: 2019/07/02(火) 16:00:57.40
もちろんスップとラクッペ
65: 2019/07/02(火) 16:51:20.81
音ゲー、iPhoneは鉄板だね
品質上げても滑らかだし、
音声遅延も無いし、
タップも安定、
発熱少ないし、
バッテリ持ちも圧倒的
但し、イヤホン使うなら有線必須
それと手持ちで遊ぶならサイズにも注意かな
品質上げても滑らかだし、
音声遅延も無いし、
タップも安定、
発熱少ないし、
バッテリ持ちも圧倒的
但し、イヤホン使うなら有線必須
それと手持ちで遊ぶならサイズにも注意かな
67: 2019/07/02(火) 17:15:39.79
音ゲーならハイエンドAndroid買うよりはiPhoneの方が安定するから
コレだけはガチだよ
コレだけはガチだよ
68: 2019/07/02(火) 17:21:48.96
ちなみに両方持ってるのでゲームはiPhoneでやってます
電話機能はAndroidの方が良いから
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
電話機能はAndroidの方が良いから
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
69: 2019/07/02(火) 17:25:59.55
ポケGOはiPhoneが快適で有利
指に吸い付く様な操作性(ボール投球、回避時など)、
一覧のスクロールも滑らか、
発熱も少い、
バッテリーも長持ち、
ジムの取り合い時も動作が早くAndroid機より有利、
バトル時の交換も速やか、
レイドバトルの入場も早い、
これからの季節、防水防塵は必須
急な雨や手汗にも安心感あり
指に吸い付く様な操作性(ボール投球、回避時など)、
一覧のスクロールも滑らか、
発熱も少い、
バッテリーも長持ち、
ジムの取り合い時も動作が早くAndroid機より有利、
バトル時の交換も速やか、
レイドバトルの入場も早い、
これからの季節、防水防塵は必須
急な雨や手汗にも安心感あり
71: 2019/07/02(火) 17:49:08.50
前スレ668へ
再起動したら問題なくなったわ、せんくす
再起動したら問題なくなったわ、せんくす
72: 2019/07/02(火) 17:51:35.67
無意味な書込してないで
3aのアピールしないと、ほら
只でさえ売りが少ない機種なんだからさw
それとも良心が咎めて、ポケGO、音ゲーはお勧めできないかな
そしたら何時もの、夜景があーって言っとけばいいじゃんw
さすがに気が引けてきた?w
3aのアピールしないと、ほら
只でさえ売りが少ない機種なんだからさw
それとも良心が咎めて、ポケGO、音ゲーはお勧めできないかな
そしたら何時もの、夜景があーって言っとけばいいじゃんw
さすがに気が引けてきた?w
75: 2019/07/02(火) 18:48:06.31
>>72
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
74: 2019/07/02(火) 18:39:43.36
アピールする必要は無いだろ
どこかと違って他社をネガキャンする必要も無いしな
どこかと違って他社をネガキャンする必要も無いしな
76: 2019/07/02(火) 18:49:13.78
アピールするもなにも使っている人が増えずに少数派であることのほうがいいまである
売れてない機種スレ監視しなきゃいけないって大変なお仕事ですね
売れてない機種スレ監視しなきゃいけないって大変なお仕事ですね
78: 2019/07/02(火) 19:15:26.47
ミドルクラスだけど性能的にSD820には届かないまでも810以上で、
しかも低発熱なのでサーマルスロットリングが介入することなくカタログスペックを維持し続けられるので
よほど最新のクソ重いもの以外はゲームもサクサクなのだが
腐す奴らはミドルスペックダカラーで現実見てないよね
しかも低発熱なのでサーマルスロットリングが介入することなくカタログスペックを維持し続けられるので
よほど最新のクソ重いもの以外はゲームもサクサクなのだが
腐す奴らはミドルスペックダカラーで現実見てないよね
85: 2019/07/02(火) 19:44:09.37
>>78
その「クソ重いもの」にキャリアアプリが丸ごと含まれてしまうと言う地獄・・・
その「クソ重いもの」にキャリアアプリが丸ごと含まれてしまうと言う地獄・・・
91: 2019/07/02(火) 20:26:28.96
>>85
入っていないキャリアアプリが、なぜ関わってくるのか理解できないんだが
入っていないキャリアアプリが、なぜ関わってくるのか理解できないんだが
79: 2019/07/02(火) 19:16:23.59
押し機種とかヤベェ奴もいるんだな
正直なところFelica+Googleの保守を求める人以外にはオススメしないけど
正直なところFelica+Googleの保守を求める人以外にはオススメしないけど
80: 2019/07/02(火) 19:21:10.22
みんなアップデートしてるんだな
前回はなかなか降ってこなかったけど、今回はみんなに届くのラグなかったってことか
前回はなかなか降ってこなかったけど、今回はみんなに届くのラグなかったってことか
81: 2019/07/02(火) 19:22:58.47
スマホに興味ないからgoogleスマホなら間違いないやろって人多いと思う
俺もその一人
俺もその一人
95: 2019/07/02(火) 20:49:23.92
>>81
それプラスXperiaに期待し続けて諦めて乗り換えた。
それプラスXperiaに期待し続けて諦めて乗り換えた。
82: 2019/07/02(火) 19:26:05.89
間違いないって言う程浸透はしてないと思う
83: 2019/07/02(火) 19:32:47.45
残念だが、その「維持し続けられる性能」が
そもそも低いんだよなあ(性能低いのにバッテリー持たないのも問題
Androidは極限られたハイエンド機しか
実用的に使えないってのが実感
そもそも低いんだよなあ(性能低いのにバッテリー持たないのも問題
Androidは極限られたハイエンド機しか
実用的に使えないってのが実感
87: 2019/07/02(火) 19:48:40.03
>>83
プップップッー
プップップッー
88: 2019/07/02(火) 20:03:15.13
>>83
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。満貫っす(笑)
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。満貫っす(笑)
90: 2019/07/02(火) 20:25:37.51
>>83
いやSD670はSD820のカタログスペックに近い性能を維持できる、羊の革を被った何とかですよ。
当の820はすぐ端末の熱容量が飽和してサーマルスロットリングに入るけど、670は熱ダレせずに最高スペックを維持できる。
「3年前のハイエンド並み」で、3年前のハイエンド機はその性能をトップスピードのまま維持し続ける事ができず実効性能は低かったが、3aはトップスピードを維持できる。
いやSD670はSD820のカタログスペックに近い性能を維持できる、羊の革を被った何とかですよ。
当の820はすぐ端末の熱容量が飽和してサーマルスロットリングに入るけど、670は熱ダレせずに最高スペックを維持できる。
「3年前のハイエンド並み」で、3年前のハイエンド機はその性能をトップスピードのまま維持し続ける事ができず実効性能は低かったが、3aはトップスピードを維持できる。
84: 2019/07/02(火) 19:39:43.50
そんな低スペ機のスレに貼り付く理由は?
発売から2ヶ月なのに1年電池持たないとか電池5年持つHuaweiで十分とか言う人もいれば
低スペックなのわかってて実用的じゃないとか3a持ってないのに言う人もいておもしろい
ゲーム目的で買った人は残念だけど、そうじゃない人には十分実用的なんだなあ
発売から2ヶ月なのに1年電池持たないとか電池5年持つHuaweiで十分とか言う人もいれば
低スペックなのわかってて実用的じゃないとか3a持ってないのに言う人もいておもしろい
ゲーム目的で買った人は残念だけど、そうじゃない人には十分実用的なんだなあ
89: 2019/07/02(火) 20:06:23.17
明日届くっぽい
明日は定時ダッシュしよう
明日は定時ダッシュしよう
116: 2019/07/02(火) 22:06:18.51
>>112
いい奴だったのにな、まさかこんな事になりなんて・・・
いい奴だったのにな、まさかこんな事になりなんて・・・
142: 2019/07/03(水) 00:01:53.32
>>89
何日に注文した?
何日に注文した?
159: 2019/07/03(水) 06:25:54.52
>>142
27の夜に注文して28の昼に発送
昨日の夕方時点で羽田クロノゲートベースを通過したみたい
27の夜に注文して28の昼に発送
昨日の夕方時点で羽田クロノゲートベースを通過したみたい
161: 2019/07/03(水) 07:44:56.39
>>159
ありがとう!
ありがとう!
92: 2019/07/02(火) 20:29:05.77
実用的って抽象的な言葉しか出せないのが寂しいとこだな
無印3のバッテリーの悪さが一人歩きしている感じかな?
無印3のバッテリーの悪さが一人歩きしている感じかな?
93: 2019/07/02(火) 20:33:03.57
容量3000mAhとして考えたら、バッテリー持ちもむちゃくちゃ良いよこれ。
持たないと言ってる連中はどういう設定にしてどのように使っているか語ろうとしないしな。想像(妄想)で言い続けているだけだ。
持たないと言ってる連中はどういう設定にしてどのように使っているか語ろうとしないしな。想像(妄想)で言い続けているだけだ。
110: 2019/07/02(火) 21:46:03.38
>>93
飛行機国内線約2時間乗って、機内WiFiとビデオ観て残り62%
これが良いとは思えないけど。
モバイルバッテリー常備してるから特に困ることはない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
飛行機国内線約2時間乗って、機内WiFiとビデオ観て残り62%
これが良いとは思えないけど。
モバイルバッテリー常備してるから特に困ることはない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
163: 2019/07/03(水) 08:23:57.33
>>110
FullHDの動画を見て、バッテリーの消費はだいたい1時間当たり10%±1~2%くらいだねえ。
1時間で20%も食ってるのは、何かおかしな事してるよ。
まあ飛行機なら椅子にUSBついてるし、充電しながら使えばいいんじゃね。
付いてないようなボロ機材あてがわれてる路線は知らんし、興味もない
FullHDの動画を見て、バッテリーの消費はだいたい1時間当たり10%±1~2%くらいだねえ。
1時間で20%も食ってるのは、何かおかしな事してるよ。
まあ飛行機なら椅子にUSBついてるし、充電しながら使えばいいんじゃね。
付いてないようなボロ機材あてがわれてる路線は知らんし、興味もない
164: 2019/07/03(水) 08:26:32.59
>>163
国内線なら寝てたほうがいいな
国内線なら寝てたほうがいいな
94: 2019/07/02(火) 20:36:43.36
ゲーマーはROGいっとけ今度2が出るぞ
96: 2019/07/02(火) 20:59:12.94
とりあえずわいはめっちゃ満足しとるで
97: 2019/07/02(火) 21:03:43.54
分かりやすく言うと
iPhoneの高性能とバッテリー持ちに(片方だけはダメ、両立必須)
対抗できるAndroid機は極限られたハイエンド機だけ
ってこと
広く使われてるiPhoneがスタンダードになってるから
それと比べて語られちゃうのがAndroid機の悲劇なんだ
(ハイエンドXSmaxとローエンドXRは同じSoCだしね)
ここでの議論が噛み合わないのはそう言うこと
iPhoneの高性能とバッテリー持ちに(片方だけはダメ、両立必須)
対抗できるAndroid機は極限られたハイエンド機だけ
ってこと
広く使われてるiPhoneがスタンダードになってるから
それと比べて語られちゃうのがAndroid機の悲劇なんだ
(ハイエンドXSmaxとローエンドXRは同じSoCだしね)
ここでの議論が噛み合わないのはそう言うこと
102: 2019/07/02(火) 21:16:04.74
>>97
誰もスペック求めて廉価版3aなんか買わんよ
誰もスペック求めて廉価版3aなんか買わんよ
114: 2019/07/02(火) 21:55:50.06
>>97
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。満貫っす(笑)
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。満貫っす(笑)
99: 2019/07/02(火) 21:06:35.30
Chromeのウィンドウの開き方変わった?
100: 2019/07/02(火) 21:10:34.19
少し長細いな
ズボンポケットに入るかな?
ズボンポケットに入るかな?
101: 2019/07/02(火) 21:11:25.35
発送メールがやっときたよー
103: 2019/07/02(火) 21:17:39.84
ハイエンドに比べれば低スペックなのわかっているのにわざわざそこしか言えないっていうのがね
104: 2019/07/02(火) 21:21:53.19
軽くて、ちょうどいいサイズでバッテリー持ちもまぁまぁ。PUBGとかやらんし、iPhone8持ってるからゲームはそれでの俺は満足だよ1番は不要なアプリが一切入ってないってところだけどな。FBとかクソだよ
105: 2019/07/02(火) 21:33:18.78
5万以下では最高じゃないの
106: 2019/07/02(火) 21:38:33.59
一年近く前のローエンドXRとミドル機3aを比べるのは普通じゃない?
性能もバッテリー持ちも3aが大きく負けている
最新ミドル機なのに一年前ローエンド機に負けちゃうからダメなわけ
性能もバッテリー持ちも3aが大きく負けている
最新ミドル機なのに一年前ローエンド機に負けちゃうからダメなわけ
107: 2019/07/02(火) 21:40:44.55
それを3a持ってない人がわざわざ言いにくるのが面白いのよね
108: 2019/07/02(火) 21:42:10.57
PQ3B.190705.003来たぞ
109: 2019/07/02(火) 21:42:29.44
5万も価格が高いものと比べるアホまで出てきたな
もっと楽しませてくれ
もっと楽しませてくれ
111: 2019/07/02(火) 21:49:06.73
値段もiPhone8より安いからな
iPhone6を下取りに出してもまだ3aの方が安いし性能も値段相応だ
iPhone6を下取りに出してもまだ3aの方が安いし性能も値段相応だ
113: 2019/07/02(火) 21:55:42.01
今までと同様の手法でroot取れました
115: 2019/07/02(火) 22:03:26.77
もちの悪さはモバイルバッテリーで補えるから
意外と困らなかったりする
急速充電なら1時間程度でフル充電だし
今までヘタったスマホを長く使ってたから
バッテリー持ってないと不安になるんだよなぁ
iPadとp9liteを持ち歩くより経済的で荷物も少ないしね
意外と困らなかったりする
急速充電なら1時間程度でフル充電だし
今までヘタったスマホを長く使ってたから
バッテリー持ってないと不安になるんだよなぁ
iPadとp9liteを持ち歩くより経済的で荷物も少ないしね
117: 2019/07/02(火) 22:14:52.72
ガラホ持ちの情強の俺が慎重に吟味したらこれが一番いいな。値下がりしたらいよいよスマホ持つかな。問題はスマホ持ちの馬鹿面したやつらと同じになりたくないんだよなあ。
118: 2019/07/02(火) 22:33:20.84
ガラケーで情強はワロタ!w
119: 2019/07/02(火) 22:33:28.37
端末側にもお客様を選ぶ権利があると思うんだ
120: 2019/07/02(火) 22:38:51.19
新キャラ登場か?
126: 2019/07/02(火) 23:23:25.46
>>120
wwww
wwww
121: 2019/07/02(火) 22:42:36.74
一時期モバイルバッテリー運用してた
でも色々やって気が付いた
モバイルバッテリー持ち歩くなら
スマホ2台運用の方が実用的
行き着いたのが片方は必ずiPhone
もう一方は全部入りのAndroidハイエンド
3aは軽いのが気に入って購入
暫く使ってみたが戦力外に
でも色々やって気が付いた
モバイルバッテリー持ち歩くなら
スマホ2台運用の方が実用的
行き着いたのが片方は必ずiPhone
もう一方は全部入りのAndroidハイエンド
3aは軽いのが気に入って購入
暫く使ってみたが戦力外に
123: 2019/07/02(火) 23:18:31.05
どうでもいいけど、Pixel 3a / 3a XL の有機ELは、韓国製(LG,Samsung)製?
それとも iPhone みたいに日本製(JDI)?
それとも iPhone みたいに日本製(JDI)?
131: 2019/07/02(火) 23:40:26.74
>>123
日本製ディスプレイは底辺液晶モデルのXRだけだ
日本製ディスプレイは底辺液晶モデルのXRだけだ
135: 2019/07/02(火) 23:51:08.35
>>123
残念ながら有機ELはほぼLG製だよ
サムソンは自分とこのギャラクシーくらいか
これから東京五輪に向けてTVも有機ELバンバン出てくけど
パネルはみ~んなLG中心の韓国製
残念ながら有機ELはほぼLG製だよ
サムソンは自分とこのギャラクシーくらいか
これから東京五輪に向けてTVも有機ELバンバン出てくけど
パネルはみ~んなLG中心の韓国製
138: 2019/07/02(火) 23:59:10.66
>>135
こないだTVを液晶TVから有機EL TV (Regza 55X920)に買い換えて、
スマホを 液晶のZenFone 3 から有機ELの Pixel 3a XL に買い換えた。
有機ELは黒がとても美しい(液晶のように光漏れがしない)
日本政府が7月1日に発動した対韓制裁
日本「対韓制裁」発動で韓国ハイテク壊滅!? 輸出規制強化でサムスン、LGなど大打撃か 専門家「日本は臨戦態勢に入った」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190701/pol1907010004-n1.html
で韓国製の有機ELが打撃を受けるのかなぁ?
こないだTVを液晶TVから有機EL TV (Regza 55X920)に買い換えて、
スマホを 液晶のZenFone 3 から有機ELの Pixel 3a XL に買い換えた。
有機ELは黒がとても美しい(液晶のように光漏れがしない)
日本政府が7月1日に発動した対韓制裁
日本「対韓制裁」発動で韓国ハイテク壊滅!? 輸出規制強化でサムスン、LGなど大打撃か 専門家「日本は臨戦態勢に入った」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190701/pol1907010004-n1.html
で韓国製の有機ELが打撃を受けるのかなぁ?
124: 2019/07/02(火) 23:21:02.40
それはとても実用的ですね
125: 2019/07/02(火) 23:22:43.01
買うなら、バッテリー長持ちの 3a XL な。
128: 2019/07/02(火) 23:24:41.61
XperiaXZ1:音楽、動画、ゲーム
Pixel3a:通話、ライン、SNS、2ch、ネット
で使ってる
Pixel3a:通話、ライン、SNS、2ch、ネット
で使ってる
129: 2019/07/02(火) 23:24:46.56
ど貧民には ZenFone 2 max pro をお勧め。
133: 2019/07/02(火) 23:45:50.22
IPの一部を丸ごとNGにすればいいからIP表示賛成
134: 2019/07/02(火) 23:48:03.58
どうでもいいけど、専ブラ使って NG設定すれば?
達人は脳内NGができる。
それができない人は、来なくていいよ。
達人は脳内NGができる。
それができない人は、来なくていいよ。
139: 2019/07/02(火) 23:59:14.37
スマホ初心者ならarrows同、類似スペック辺りが値段的にもおすすめ
この機種は癖ありすぎ(それをどうにかできる達人向け)
この機種は癖ありすぎ(それをどうにかできる達人向け)
141: 2019/07/03(水) 00:00:30.55
というかnuroだかauひかりだか知らないけどLTEで書き込めよ
143: 2019/07/03(水) 00:03:15.95
他のスレからの荒しに反応するお馬鹿さんと、脳内NGができないお馬鹿さんと、
それに迷惑している人がいるだけ。
それに迷惑している人がいるだけ。
145: 2019/07/03(水) 00:15:45.84
あと少しでもdisれば不人気になって値段が下がるとか思ってる脳内お花畑野郎かな。
pixel3はそれでキャリアキャンペーン太くなったけど。
どうせpixel4でまた下がるのに
でもあいぽん勧めるのはイミフガイジ
pixel3はそれでキャリアキャンペーン太くなったけど。
どうせpixel4でまた下がるのに
でもあいぽん勧めるのはイミフガイジ
146: 2019/07/03(水) 00:17:04.89
まだかよポイント
147: 2019/07/03(水) 01:21:01.50
IP有り賛成派です
148: 2019/07/03(水) 01:47:04.89
結局スルー力がキモだと思うのでどっちでもええわ。
149: 2019/07/03(水) 02:16:10.90
このスレ荒しにすぐ反応する、民度低すぎ
IPつけてもPPPOEでルータガチャするとIPは変わるので意味ない。
荒し多いスレは、結局はワッチョイ が本スレとなり落ち着いている、
どこでも、IPありスレやID無しスレは、過疎化してる。
やってみたら? すぐにわかるよ。
IPつけてもPPPOEでルータガチャするとIPは変わるので意味ない。
荒し多いスレは、結局はワッチョイ が本スレとなり落ち着いている、
どこでも、IPありスレやID無しスレは、過疎化してる。
やってみたら? すぐにわかるよ。
151: 2019/07/03(水) 02:59:38.35
議論我田引水厨もどうでもいいわ
152: 2019/07/03(水) 04:33:36.08
SD820のX Performanceでバンドリやってたからそれとほぼ同等性能なら問題ないんだが…
音ズレ、処理落ち、タッチ切れがなければ購入検討したい
iPhoneのほうがいいとか見当違いな意見は聞いてないです
音ズレ、処理落ち、タッチ切れがなければ購入検討したい
iPhoneのほうがいいとか見当違いな意見は聞いてないです
153: 2019/07/03(水) 04:48:55.20
>>152
そもそもSD670はSD820より上
GPU部分は使うアプリ次第だが
まずスマホアプリでGPU性能が求められる場面はあまりない
何よりCPUのスコアの高さが重要
そもそもSD670はSD820より上
GPU部分は使うアプリ次第だが
まずスマホアプリでGPU性能が求められる場面はあまりない
何よりCPUのスコアの高さが重要
156: 2019/07/03(水) 05:07:30.12
>>153
なるほど
XZ2Pでバンドリができたもんじゃないのでこの機種買うことにするよありがとう
なるほど
XZ2Pでバンドリができたもんじゃないのでこの機種買うことにするよありがとう
158: 2019/07/03(水) 05:43:32.11
>>156
他人の言うこと信じちゃうんだ
他人の言うこと信じちゃうんだ
165: 2019/07/03(水) 08:29:20.33
>>153
ベンチマークの数字ではSD820に敵わんけど、SD670はサーマルスロットリングによる性能低下がほぼ無いものとして扱えるので、実効性能では820より快適と言えるだろう。
(SD820の端末に強制空冷クーラー等取り付けて使われたらやはり敵わんだろうけど)
SD670機は、これからの暑い季節にもお薦めだ。まあ屋外(直写日光下)では有機ELほとんど見えないが…
ベンチマークの数字ではSD820に敵わんけど、SD670はサーマルスロットリングによる性能低下がほぼ無いものとして扱えるので、実効性能では820より快適と言えるだろう。
(SD820の端末に強制空冷クーラー等取り付けて使われたらやはり敵わんだろうけど)
SD670機は、これからの暑い季節にもお薦めだ。まあ屋外(直写日光下)では有機ELほとんど見えないが…
154: 2019/07/03(水) 05:02:22.40
確かにミドルレンジ以上でSDカード無しと言うのは多少ヤバいかもな
あまり無いのでは
自分は32GB SDで間に合うような運用にしてるんで導入に踏み切ったが
数年後はどうだろな…って所
ま写真の生ファイルはマメにpcに転送するに限る
(wifi経由)
あまり無いのでは
自分は32GB SDで間に合うような運用にしてるんで導入に踏み切ったが
数年後はどうだろな…って所
ま写真の生ファイルはマメにpcに転送するに限る
(wifi経由)
237: 2019/07/04(木) 01:00:41.36
>>154
頭古すぎw
頭古すぎw
155: 2019/07/03(水) 05:07:04.28
何故フィルムを貼るかと言えば指脂が着いて必ずティッシュ等でゴシゴシする
そうすると必ずガラス面に微細な傷が付く
それを避ける(フィルムは交換可能
そうすると必ずガラス面に微細な傷が付く
それを避ける(フィルムは交換可能
157: 2019/07/03(水) 05:11:50.48
そもそもおま環で済まないが、超高精細な画像を大量に撮る場合(観光とか
ミラーレスを別途使用するんだな(おれ環)
なのでスマホカメラには正直大した要求度は無い(おれ環)
そもそもレンズ面が常に剥き出しで指脂や微細傷が付きそうなスマホカメラ等。。。
ミラーレスを別途使用するんだな(おれ環)
なのでスマホカメラには正直大した要求度は無い(おれ環)
そもそもレンズ面が常に剥き出しで指脂や微細傷が付きそうなスマホカメラ等。。。
160: 2019/07/03(水) 07:17:03.15
というかスペックだけ見るとAquos sense plusの方が色々実用的?
安いし 去年モデルとsharpって負い目はあるが ワンセグもない
安いし 去年モデルとsharpって負い目はあるが ワンセグもない
162: 2019/07/03(水) 07:45:10.75
>>160
スペックだけではわからないものがあるよ
スペックだけではわからないものがあるよ
176: 2019/07/03(水) 14:22:04.91
>>162
だよな~スペックでは分からないサクサクとandro 9 10 次期 対応、最速アプデに
+1万(かつSD無し防水無し)出すかだわ 悩みどころ
あと各販売店で売ってるのも地味にな(Googleストアは所詮)
Joshinとか36000台で行けるし、3万台半ばと5万近くじゃ心理的負担が違う
だよな~スペックでは分からないサクサクとandro 9 10 次期 対応、最速アプデに
+1万(かつSD無し防水無し)出すかだわ 悩みどころ
あと各販売店で売ってるのも地味にな(Googleストアは所詮)
Joshinとか36000台で行けるし、3万台半ばと5万近くじゃ心理的負担が違う
166: 2019/07/03(水) 09:32:05.61
ID:GLdbRb1R0
お前も餌与えてる事に気付けよ。
お前も餌与えてる事に気付けよ。
167: 2019/07/03(水) 12:35:53.00
とうとうファーウエイの禁輸が解かれるけどpixelは気が気じゃないね
168: 2019/07/03(水) 12:55:28.06
29日から香港倉庫休業してたとか草
そりゃ配達されないわけですわ
そりゃ配達されないわけですわ
216: 2019/07/03(水) 20:32:56.79
>>168
現物が海外にあるググル謹製の弱点だな
現物が海外にあるググル謹製の弱点だな
240: 2019/07/04(木) 01:28:50.08
>>168
まじか!今日チャット問い合わせしてたけどそんなこと一言も言ってなかったぜ orz
まじか!今日チャット問い合わせしてたけどそんなこと一言も言ってなかったぜ orz
269: 2019/07/04(木) 12:49:44.94
>>240
先程はお問い合わせいただきありがとうございました。倉庫の方に確認が取れましたのでご報告いたします。
結果、チャットでの内容と差異がございましたので以下をご確認ください。
--------------------------------------------------
・発送準備を追えた段階で発送完了メールを送信している→29日発送準備完了
・29日から3日間、倉庫が休業していた。7月2日~通常稼働
・現在、まだ倉庫からは出ておらずクロネコヤマト営業所は荷物をまだ受け取っていない→そのため追跡番号の登録がされていない
--------------------------------------------------
29日発送メール送ったけど、ヤマトに引き渡したのは今日らしい
先程はお問い合わせいただきありがとうございました。倉庫の方に確認が取れましたのでご報告いたします。
結果、チャットでの内容と差異がございましたので以下をご確認ください。
--------------------------------------------------
・発送準備を追えた段階で発送完了メールを送信している→29日発送準備完了
・29日から3日間、倉庫が休業していた。7月2日~通常稼働
・現在、まだ倉庫からは出ておらずクロネコヤマト営業所は荷物をまだ受け取っていない→そのため追跡番号の登録がされていない
--------------------------------------------------
29日発送メール送ったけど、ヤマトに引き渡したのは今日らしい
271: 2019/07/04(木) 13:00:42.53
>>269
詳細thx!
うんまぁ、香港はあんな状態だったしね…
のんびり待つようにするよー (>_<)b
ちなみに28日注文で30日発送済みになってる(苦笑
詳細thx!
うんまぁ、香港はあんな状態だったしね…
のんびり待つようにするよー (>_<)b
ちなみに28日注文で30日発送済みになってる(苦笑
170: 2019/07/03(水) 12:57:11.20
そろそろプロモコード届くかなあ
171: 2019/07/03(水) 12:59:33.03
7月中には届くって本当かよ~
172: 2019/07/03(水) 13:05:23.78
発送から8週間以内だっけか
うちは5/16荷受だから7/11が8週間のラインぽい。来週になるんかなあ
うちは5/16荷受だから7/11が8週間のラインぽい。来週になるんかなあ
173: 2019/07/03(水) 13:20:51.57
使用感はnova lite3より少しモタつく感じです。
174: 2019/07/03(水) 13:57:30.96
>>173
ちょっと信じがたいな
ちょっと信じがたいな
175: 2019/07/03(水) 13:58:43.00
その人Pixel3a持ってないHonor8君だよ
177: 2019/07/03(水) 15:01:02.91
まだあった
+1万(かつSD無し防水無しQC3なし)出すかだわ 悩みどころ
戦闘力15万→8万(Antutuスコア
QC対応充電器はオプション(市販
Gps精度悪い(4.4並み
+1万(かつSD無し防水無しQC3なし)出すかだわ 悩みどころ
戦闘力15万→8万(Antutuスコア
QC対応充電器はオプション(市販
Gps精度悪い(4.4並み
178: 2019/07/03(水) 15:06:13.13
>>177
そこまでわかってるなら、ここでうだうだ言ってないでsharp買えばいいじゃん
そこまでわかってるなら、ここでうだうだ言ってないでsharp買えばいいじゃん
179: 2019/07/03(水) 15:23:53.75
>>178
だから凄い迷ってんのよ
SDと防水と値段がヘビー
そう考えると戦闘力と最新アプデ以外にあまり強みないよな3a
だから凄い迷ってんのよ
SDと防水と値段がヘビー
そう考えると戦闘力と最新アプデ以外にあまり強みないよな3a
180: 2019/07/03(水) 15:29:54.61
>>179
購入に踏み切ったとか書いておきながら迷ってるってどういうことだよ
あとQCが別売りとか言ってるけどPDも知らないのか
購入に踏み切ったとか書いておきながら迷ってるってどういうことだよ
あとQCが別売りとか言ってるけどPDも知らないのか
189: 2019/07/03(水) 17:11:33.15
>>180
相手にしないほうがよさそう
相手にしないほうがよさそう
182: 2019/07/03(水) 16:05:00.64
>>179
買うなって言って欲しいなら言ってやるよ。
「迷いあるのは買って後悔する事が解っている証拠。だったら買わずに納得できるモノが出るまで買うな。」
買うなって言って欲しいなら言ってやるよ。
「迷いあるのは買って後悔する事が解っている証拠。だったら買わずに納得できるモノが出るまで買うな。」
181: 2019/07/03(水) 15:58:58.01
むしろ悩んでる時間が勿体ないな
183: 2019/07/03(水) 16:09:14.97
ミドル帯に何でも求めるなよ
184: 2019/07/03(水) 16:41:32.15
実動作を見るならantutuスコアよりgeekbenchのMultiスコア見た方がええで
SD820やと4000ちょいやがpixel3aは5000を超えよるからな
SD820やと4000ちょいやがpixel3aは5000を超えよるからな
185: 2019/07/03(水) 16:47:39.28
【悲報】ファーウェイ、ゆるされてなかった
186: 2019/07/03(水) 16:47:57.59
誤爆
187: 2019/07/03(水) 16:51:24.47
上下のベゼルの太さにイマイチ購入に踏み切れない
それ以外はほぼ完璧なんだが
来年出るであろう4aまで待つか
それ以外はほぼ完璧なんだが
来年出るであろう4aまで待つか
192: 2019/07/03(水) 17:28:03.14
>>187
ベゼル幅は使ってると意外に気にならなくなるもんだよ。
ベゼル幅は使ってると意外に気にならなくなるもんだよ。
188: 2019/07/03(水) 16:58:09.88
やっぱり3a、この値段帯で防水無しやSD無しがレアケースかも
最新機種だから良いけど1年で相場下落するかな
最新機種だから良いけど1年で相場下落するかな
225: 2019/07/03(水) 22:15:07.86
>>188
俺は5Gで買い換える予定なので丁度いい。高い機種は勿体なくて買えない
俺は5Gで買い換える予定なので丁度いい。高い機種は勿体なくて買えない
190: 2019/07/03(水) 17:20:22.99
あとスAndroidマホって2~3年、どんだけ引き伸ばしても3~4年で
OS古くなって買い替え迫られるから少々の事は目を瞑って少しでも安く、かな
ここらへんは価値観の相違だと思う
幾ら金かけても最新の!最高の!って層には3aも中途半端
あまり金かけたくないけど実用性は重視、って層には3aは高い
よってバランス志向型の層向けと見た。でもSDと防水無いけど。
OS古くなって買い替え迫られるから少々の事は目を瞑って少しでも安く、かな
ここらへんは価値観の相違だと思う
幾ら金かけても最新の!最高の!って層には3aも中途半端
あまり金かけたくないけど実用性は重視、って層には3aは高い
よってバランス志向型の層向けと見た。でもSDと防水無いけど。
193: 2019/07/03(水) 17:28:21.17
>>190
電車とか好きそう
電車とか好きそう
197: 2019/07/03(水) 17:51:31.79
>>190
一生悩んでろよ貧乏人
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
一生悩んでろよ貧乏人
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
198: 2019/07/03(水) 17:56:58.74
>>190
俺はAQUOSsenseかモトローラで2年ごとを選んだ
コスパで言えばこれが1番だと思う
これに加えてもっと良いカメラとsoc欲しければこれだな
俺はAQUOSsenseかモトローラで2年ごとを選んだ
コスパで言えばこれが1番だと思う
これに加えてもっと良いカメラとsoc欲しければこれだな
201: 2019/07/03(水) 18:42:46.10
>>190
FeliCa入りでシムフリーは現状だと3a、sence plus、Galaxy A30あたり
FeliCa入りでAndroidの3年アップデートが保証されているのは3aとAndroidOne系
前者は3万からだけど後者は4万超えが普通
アップデートに期待しないのなら3aを選ぶ理由は無い
FeliCa入りでシムフリーは現状だと3a、sence plus、Galaxy A30あたり
FeliCa入りでAndroidの3年アップデートが保証されているのは3aとAndroidOne系
前者は3万からだけど後者は4万超えが普通
アップデートに期待しないのなら3aを選ぶ理由は無い
214: 2019/07/03(水) 20:29:31.33
>>201
だよね
ググル様謹製でも中身大陸だしね
台湾スマホ信者のお出まし↓
だよね
ググル様謹製でも中身大陸だしね
台湾スマホ信者のお出まし↓
227: 2019/07/03(水) 22:24:37.40
>>214
結局は何を優先すべきか になる
所詮はミドルなので何かを捨てなければならないが
短所が気にならないのであれば問題ない
俺はそもそも前がiPhone6だったので防水もSDも無かったから
短所は気にならなかった
まぁ人を選ぶ機種なんだろうな
結局は何を優先すべきか になる
所詮はミドルなので何かを捨てなければならないが
短所が気にならないのであれば問題ない
俺はそもそも前がiPhone6だったので防水もSDも無かったから
短所は気にならなかった
まぁ人を選ぶ機種なんだろうな
228: 2019/07/03(水) 22:30:36.71
>>227
ハイスペ端末だって、未来から見ればロースぺになるんだぜ
ハイスペ端末だって、未来から見ればロースぺになるんだぜ
191: 2019/07/03(水) 17:25:23.30
SD820は熱持ち易いしゲームでもSD670が良いよ
194: 2019/07/03(水) 17:29:49.16
どっち付かずとも言うよ!
でも買っちまった以上は使い倒すぜw
でも買っちまった以上は使い倒すぜw
195: 2019/07/03(水) 17:33:23.13
後々電池交換できそうな作りになってるのこれ?
iPhoneの電池交換ならやった事あるレベル
iPhoneの電池交換ならやった事あるレベル
231: 2019/07/03(水) 23:21:10.29
196: 2019/07/03(水) 17:35:14.35
5万切っている物に十万超えのような悩みを抱えて買えない奴がワラワラ集まっててキモい。
199: 2019/07/03(水) 18:00:27.01
microSD欲しいマンは64GB以上のデータって何入れるんだろ
音楽とエロ動画ぐらいしか思いつかないぜ
音楽とエロ動画ぐらいしか思いつかないぜ
200: 2019/07/03(水) 18:13:00.54
202: 2019/07/03(水) 19:01:42.87
コスパでいえばhuwaiじゃないかな
203: 2019/07/03(水) 19:03:36.19
3aとXLはどっちがオススメですか?
204: 2019/07/03(水) 19:04:23.44
>>203
3aで良いんじゃないかな
3aで良いんじゃないかな
218: 2019/07/03(水) 20:54:07.37
>>204
理由は?
理由は?
205: 2019/07/03(水) 19:10:34.02
3年使うかなー
どうだろうな
どうだろうな
206: 2019/07/03(水) 19:13:50.12
大雨でエリアメール受信表示してたけど
これどのアプリでもう一度見るんだっけ?(ストア購入SIMフリー)
キャリアで買った端末には緊急速報アプリプリインされてるのかな?
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3a/9/DT
これどのアプリでもう一度見るんだっけ?(ストア購入SIMフリー)
キャリアで買った端末には緊急速報アプリプリインされてるのかな?
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3a/9/DT
207: 2019/07/03(水) 19:17:50.49
これで見るのか
設定→アプリと通知→緊急速報メール→緊急速報メールの履歴
で見れたわ
設定→アプリと通知→緊急速報メール→緊急速報メールの履歴
で見れたわ
208: 2019/07/03(水) 19:19:37.99
届いた!
明日朝の初Suica失敗しないかどきどきするな
明日朝の初Suica失敗しないかどきどきするな
209: 2019/07/03(水) 19:32:27.59
再起動して画面ロック解除しないとsuica使えないってhuaweiの端末と同じか
210: 2019/07/03(水) 19:48:36.16
3aグーグルペイでエディのクレジットチャージできないんだけど、同じ状況の人い?
211: 2019/07/03(水) 19:53:30.61
>>210
問題無いな
たまにオートチャージは失敗してるけど
問題無いな
たまにオートチャージは失敗してるけど
215: 2019/07/03(水) 20:30:28.32
>>210
7pay不正利用でオーソリ酷しくなってるかも(今日朝から
7pay不正利用でオーソリ酷しくなってるかも(今日朝から
212: 2019/07/03(水) 20:26:42.91
7payで不正利用多発 該当者は注意
213: 2019/07/03(水) 20:29:09.33
FeliCaとったらもう何も残らないゴミなのにFeliCaすら使いづらいとかw草w臭
217: 2019/07/03(水) 20:48:01.48
機体がきたので試しにデータをコピーして放置してたら12時間96%残ってた
219: 2019/07/03(水) 21:09:11.36
チラ裏
自分が経験したアイドル時バッテリー消費の要素︰自動調整が未完了
アンビエント表示
この曲なに
ok google
wifi(静的アドレス設定時の問題)
この辺クリアしたら>>217に近めの持ちになってる
自分が経験したアイドル時バッテリー消費の要素︰自動調整が未完了
アンビエント表示
この曲なに
ok google
wifi(静的アドレス設定時の問題)
この辺クリアしたら>>217に近めの持ちになってる
220: 2019/07/03(水) 21:18:52.51
この曲なにが使えなくなった
221: 2019/07/03(水) 21:34:37.77
店頭で写真の出来を見てみた
これはホシイ……
P20と比べてどっちがいいか
これはホシイ……
P20と比べてどっちがいいか
222: 2019/07/03(水) 21:43:50.45
先日ガラケーから3aにしたんだけど他のスマホと比べてこれができないとかってあったりするんでしょうか
223: 2019/07/03(水) 21:49:42.28
>>222
あんまりハードなゲームはできないかもね
それくらいかな?
あんまりハードなゲームはできないかもね
それくらいかな?
224: 2019/07/03(水) 21:57:58.17
>>223
ありがとうゲームはあまりしないので問題なさそうで安心しました
ありがとうゲームはあまりしないので問題なさそうで安心しました
226: 2019/07/03(水) 22:18:13.98
今一番欲しい機種が3aです、ですがポチれない点が1つありまして。
おサイフ必須なのですが最近スレで全く話題になっていないのでお尋ねします、
規制ラベルに関係無くおサイフの不具合は解消されたのでしょうか?以前はG020Dはアウトとの事でしたが現況を教えて頂けたら幸いです。
コンパクト、高性能カメラ、ミドル以上の性能、おサイフ
我が条件に1番当てはまるのがこの3aでメチャ欲しいのでして。
おサイフ必須なのですが最近スレで全く話題になっていないのでお尋ねします、
規制ラベルに関係無くおサイフの不具合は解消されたのでしょうか?以前はG020Dはアウトとの事でしたが現況を教えて頂けたら幸いです。
コンパクト、高性能カメラ、ミドル以上の性能、おサイフ
我が条件に1番当てはまるのがこの3aでメチャ欲しいのでして。
230: 2019/07/03(水) 22:52:56.38
>>226
不具合は初期不良だしもう解消されてんじゃないの?いや絶対かはわかんないけどさ
不具合は初期不良だしもう解消されてんじゃないの?いや絶対かはわかんないけどさ
250: 2019/07/04(木) 08:18:53.71
>>230 >>248 レスどうもです。Googleから直接買うなら問題なさそうですね。
しかし香港があの状態なのでオクを検討してますがハズレだったら面倒そうですね、ソフトバンク端末が多数、ソフトバンクと契約してない自分が持ち込んで二つ返事で修理してくれるか疑問ですし。
>>249 FeliCaの不具合ですか?入手先はどこでしょうか
しかし香港があの状態なのでオクを検討してますがハズレだったら面倒そうですね、ソフトバンク端末が多数、ソフトバンクと契約してない自分が持ち込んで二つ返事で修理してくれるか疑問ですし。
>>249 FeliCaの不具合ですか?入手先はどこでしょうか
251: 2019/07/04(木) 08:40:07.80
>>250
俺6月頭にXLをGoogleStoreから買って、不具合報告されてる型番だったけど、特に不具合なくオサイフ使いまくってるよ。主にEdy。
俺6月頭にXLをGoogleStoreから買って、不具合報告されてる型番だったけど、特に不具合なくオサイフ使いまくってるよ。主にEdy。
260: 2019/07/04(木) 12:18:31.45
>>251
非XLなのにXLの型番が表示される個体で不具合が出てたから
XLにXLの型番が表示される分には問題ないよ
非XLなのにXLの型番が表示される個体で不具合が出てたから
XLにXLの型番が表示される分には問題ないよ
286: 2019/07/04(木) 16:45:47.50
>>260
>>265
なるほど理解。
>>265
なるほど理解。
265: 2019/07/04(木) 12:34:31.99
>>251
3a に XL のファームが焼かれてたんじゃなかったっけ?
3a に XL のファームが焼かれてたんじゃなかったっけ?
283: 2019/07/04(木) 15:50:16.49
>>265
おいおいなんの冗談だよ
商品管理もまともにできないのか
そんなとこのスマホ使って大丈夫か
個人情報とか不安だなあ
そう言えばG+は情報流出で閉鎖したんだっけ
間違えて他人の端末に個人情報とか
焼かれちゃったりしたらシャレにならんなw
おいおいなんの冗談だよ
商品管理もまともにできないのか
そんなとこのスマホ使って大丈夫か
個人情報とか不安だなあ
そう言えばG+は情報流出で閉鎖したんだっけ
間違えて他人の端末に個人情報とか
焼かれちゃったりしたらシャレにならんなw
292: 2019/07/04(木) 19:34:45.39
>>283
初期ロットだけだがね
部品は禁輸解けてもOSの制限は解けてない、未だ許されてないHuaweiよりは云万倍マシだけどね
初期ロットだけだがね
部品は禁輸解けてもOSの制限は解けてない、未だ許されてないHuaweiよりは云万倍マシだけどね
248: 2019/07/04(木) 07:41:24.49
>>226
もう焼きミス機の話はないっぽいね
もう焼きミス機の話はないっぽいね
229: 2019/07/03(水) 22:46:33.59
歪な商慣行のせいでキャリアのpixel3のsimフリーが安く買える
232: 2019/07/03(水) 23:59:11.67
買って一週間経つんだけど、改善したいのが空きメモリ
何故か常に3G以上使っていて、ゲームがすぐタスクキルされてしまうんだが、改善策とかあったりする?
メモリ使用量調べるとそもそもAndroidOS自体が1.8Gも使用しているんだが……
何故か常に3G以上使っていて、ゲームがすぐタスクキルされてしまうんだが、改善策とかあったりする?
メモリ使用量調べるとそもそもAndroidOS自体が1.8Gも使用しているんだが……
234: 2019/07/04(木) 00:39:18.52
>>232
サブ機のペリアXZ1見たら同じくらい使ってたわ。
最近の泥って結構メモリ食うのな。
サブ機のペリアXZ1見たら同じくらい使ってたわ。
最近の泥って結構メモリ食うのな。
274: 2019/07/04(木) 13:52:41.02
>>234
>>235
まじか。前機のP10LITEは、3Gのうち2G前後は空きメモリが常にあったんだけどなぁ…。
まああっちはあっちでその分必要なアプリも裏で切られたりするけど。
せっかくの4Gで1GBも空いてないのは残念だ
>>235
まじか。前機のP10LITEは、3Gのうち2G前後は空きメモリが常にあったんだけどなぁ…。
まああっちはあっちでその分必要なアプリも裏で切られたりするけど。
せっかくの4Gで1GBも空いてないのは残念だ
275: 2019/07/04(木) 14:01:56.44
>>274
何が残念なのか知らないけど、メモリはあればあるだけ使うから
ストレージ容量にしてもバッテリーにしても、使いもしないのにないと不安なのと同じ感じかい?
何が残念なのか知らないけど、メモリはあればあるだけ使うから
ストレージ容量にしてもバッテリーにしても、使いもしないのにないと不安なのと同じ感じかい?
279: 2019/07/04(木) 14:25:37.01
>>275
>>276
そんなもんなんやね。
最初に言った通りゲームアプリが1時間くらい経つと裏で切られちゃうことが少し残念だなと。
(もちろん電池の最適化からは外してる)
>>276
そんなもんなんやね。
最初に言った通りゲームアプリが1時間くらい経つと裏で切られちゃうことが少し残念だなと。
(もちろん電池の最適化からは外してる)
233: 2019/07/04(木) 00:07:52.56
イヤホンジャック差しても音が鳴らないんだが故障かね?
246: 2019/07/04(木) 07:07:46.40
>>233
結構深めにカチッとなるまで入れないとダメだよ。
俺も最初鳴らなくて焦ったよ。
結構深めにカチッとなるまで入れないとダメだよ。
俺も最初鳴らなくて焦ったよ。
235: 2019/07/04(木) 00:41:26.63
メモリはあればあるだけ容量確保するように出来とるからそんなもんやで
236: 2019/07/04(木) 00:42:53.88
これ3Dゲームやってもほんと熱くならないね
なんなら充電のときにほんのり温かくなるぐらい
なんなら充電のときにほんのり温かくなるぐらい
341: 2019/07/05(金) 10:57:28.46
>>236
SD670はベンチマークではSD820に届かないけど、SD820機で遊ぶと発熱でスロットリングに入って性能低下してしまうから、ほとんど発熱のない670機の方が実効性能では高いという、逆転現象まである…。
実際快適だもんな。ハリポタも普通に動くし。
SD670はベンチマークではSD820に届かないけど、SD820機で遊ぶと発熱でスロットリングに入って性能低下してしまうから、ほとんど発熱のない670機の方が実効性能では高いという、逆転現象まである…。
実際快適だもんな。ハリポタも普通に動くし。
238: 2019/07/04(木) 01:18:02.40
何時もは帰り際は50%台だったのか
70%残ってた
物凄く電池持ちが良かったのは
最適化学習が終わったのか、
ファーム更新が良かったのか
70%残ってた
物凄く電池持ちが良かったのは
最適化学習が終わったのか、
ファーム更新が良かったのか
239: 2019/07/04(木) 01:23:28.00
充電は隔日くらいでしかしてないな
どうせすぐ終わるから毎朝朝飯食ってる間だけ充電とかでもいいかもだけど
どうせすぐ終わるから毎朝朝飯食ってる間だけ充電とかでもいいかもだけど
241: 2019/07/04(木) 02:43:11.54
64GBだけど、syncMEでNAS鯖にAotoMove運用してる。全く不満なし。これを機に現金払いから脱却。FeliCaもSuica以外は使ってみたが、全く問題なし。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
244: 2019/07/04(木) 05:38:40.04
>>241
スパムアプリの紹介お疲れさまでした
スパムアプリの紹介お疲れさまでした
242: 2019/07/04(木) 02:55:40.37
r11sから3aに買い換えるのってアリ?
243: 2019/07/04(木) 03:11:58.58
お前の母ちゃんくらいお前のことをよく知ってる人に聞け
245: 2019/07/04(木) 06:22:08.05
先月28日に注文して30日に発送メール着たのに
今現在追跡してもデータがありませんのままなんだけど、、、どうなっとんねん!
今現在追跡してもデータがありませんのままなんだけど、、、どうなっとんねん!
253: 2019/07/04(木) 09:11:12.48
>>245
一昨日ストアで買ってすぐ発送されたけど追跡できない俺はまだ先が長いのかorz
一昨日ストアで買ってすぐ発送されたけど追跡できない俺はまだ先が長いのかorz
249: 2019/07/04(木) 07:59:40.02
俺のハズレだったよママン…
交換めんどくせえ。
交換めんどくせえ。
252: 2019/07/04(木) 09:01:07.43
>>249
google storeで先週土曜着。
もっかい設定見直してみてだめだったら交換コースです…
まあどっちにしろ不具合ロットなので交換待ったなしですがね…
google storeで先週土曜着。
もっかい設定見直してみてだめだったら交換コースです…
まあどっちにしろ不具合ロットなので交換待ったなしですがね…
254: 2019/07/04(木) 09:47:11.55
発売週に買って例のおサイフ不具合でて交換したけど、交換スムーズだし、グーグルプレイのギフトもらえたし不具合機付属の充電器は手元に残ってるし悪くないぞ
255: 2019/07/04(木) 10:06:30.52
ギフト貰ってる人いるのか
256: 2019/07/04(木) 11:54:42.44
初期不良で
即交換対応なんて当たり前の話
わざわざ書き込むってことは
時間掛かったり、なかなか対応してくれないことが多かった?
アップルもキャリア端末も(ソニー、シャープ、ファーウェイ、サムスンなど
初期不良は迅速に対応してくれる
店舗もあるしいたれりつくせりの対応をしてくれるのは
周知の事実で、当たり前の話
ここでは
そう言うことは特別な対応らしい
少なくとも書き込みからはそう読める
即交換対応なんて当たり前の話
わざわざ書き込むってことは
時間掛かったり、なかなか対応してくれないことが多かった?
アップルもキャリア端末も(ソニー、シャープ、ファーウェイ、サムスンなど
初期不良は迅速に対応してくれる
店舗もあるしいたれりつくせりの対応をしてくれるのは
周知の事実で、当たり前の話
ここでは
そう言うことは特別な対応らしい
少なくとも書き込みからはそう読める
257: 2019/07/04(木) 12:01:53.53
そんなに不良品ばかり掴まされたんか
258: 2019/07/04(木) 12:17:00.16
店舗で購入すると
保護ガラスとか一緒に購入したものが使用済でも
初期不良交換になった時は返品できた
ここはそもそも店舗がないから
泣き寝入りしかないね
保護ガラスとか一緒に購入したものが使用済でも
初期不良交換になった時は返品できた
ここはそもそも店舗がないから
泣き寝入りしかないね
259: 2019/07/04(木) 12:18:10.12
交換スムーズって言葉からどうにかして重箱の隅をつつこうとしてる努力だけは感じ取れるw
262: 2019/07/04(木) 12:22:15.80
5/12注文だからもうクーポンきていいのに
263: 2019/07/04(木) 12:23:04.62
キャリアとかで交換対応してくれるのは初期不良対応期間だけでそれを過ぎてから故障すると修理対応になるけど
Google Storeでは保証期間内の故障なら先出しセンドバックでの交換対応になるよ
Google Storeでは保証期間内の故障なら先出しセンドバックでの交換対応になるよ
264: 2019/07/04(木) 12:28:11.80
不具合多いな
266: 2019/07/04(木) 12:36:52.16
まあ、基本的に不具合ないけどね
267: 2019/07/04(木) 12:38:27.11
ああそうだな(書き込みを流し見つつ)
268: 2019/07/04(木) 12:47:14.61
何も問題ないやつは書き込まなないからな
270: 2019/07/04(木) 12:53:41.60
Amazonで売ってくれとは思った
272: 2019/07/04(木) 13:02:27.32
今、ヤマトで番号問い合わせしたら反映されてたよ…来週には届くといいな
273: 2019/07/04(木) 13:30:14.16
左上部の時計表示、秒数まで表示に変更できない??
281: 2019/07/04(木) 14:57:38.95
427: 2019/07/06(土) 07:06:37.27
>>281
バッテリーどうやるの?
バッテリーどうやるの?
431: 2019/07/06(土) 08:04:38.66
276: 2019/07/04(木) 14:05:57.97
むしろ空きを使ってシステムを高速化してるんだが…
277: 2019/07/04(木) 14:11:20.26
メインにするにはしょぼすぎるし
サブにするには高すぎる
そんなどっちつがずの中途半端な端末だね
次の端末の繋ぎとして3ヶ月くらい使うならありかな
サブにするには高すぎる
そんなどっちつがずの中途半端な端末だね
次の端末の繋ぎとして3ヶ月くらい使うならありかな
278: 2019/07/04(木) 14:17:51.77
タスクキル問題が酷い
280: 2019/07/04(木) 14:49:49.83
普段使いにちょうどいいな
サブ機はゲーミング用ハイスペスマホで。
サブ機はゲーミング用ハイスペスマホで。
282: 2019/07/04(木) 15:39:49.06
自分で使わないのにわざわざケチを付けてくる人ってなんなの?病気なの?そうでなければご老人なの?
284: 2019/07/04(木) 15:58:29.04
285: 2019/07/04(木) 16:11:27.07
スップw
287: 2019/07/04(木) 17:01:50.49
5000円クーポンは発送後8週間以内を目処って書き込みあったからぼちぼち届くかな
最初の公式発表は8月末までだったけど
最初の公式発表は8月末までだったけど
288: 2019/07/04(木) 17:11:30.26
ドコモメールはようやく対応したが
メッセージR/Sはまだみたい
まあいいけどよ
メッセージR/Sはまだみたい
まあいいけどよ
289: 2019/07/04(木) 17:58:04.34
え?メッセージSR届いてるよ
290: 2019/07/04(木) 19:07:18.33
ふつーに使えるよDocomoメール
291: 2019/07/04(木) 19:18:07.60
なんかメチャクチャ音がイイんだけど、ナニコレ?
DAコンバーター部が優秀なのだろうか。同じカーナビに繋いでも、前のスマホより断然イイわー。シアワセ。
DAコンバーター部が優秀なのだろうか。同じカーナビに繋いでも、前のスマホより断然イイわー。シアワセ。
293: 2019/07/04(木) 19:55:30.62
chromeとかAndroidのブラウザ使ってスクロールしてると
極端に大きくスクロールする現象が頻繁に発生する
何処見てるか分からなくなってすごく不便
メーカーに関係無くハイエンド端末でも発生する
AndroidのUIって何か致命的な欠陥がありそう
iPhoneだとそんな現象は全く発生しない
極端に大きくスクロールする現象が頻繁に発生する
何処見てるか分からなくなってすごく不便
メーカーに関係無くハイエンド端末でも発生する
AndroidのUIって何か致命的な欠陥がありそう
iPhoneだとそんな現象は全く発生しない
506: 2019/07/07(日) 08:36:59.74
>>293
Androidでも成らない機種は成らない
Androidでも成らない機種は成らない
295: 2019/07/04(木) 20:02:26.54
そりゃandroidだもん
296: 2019/07/04(木) 20:07:50.86
理由がわからないのに文句だけはいっちょまえ
スップ全員を軽蔑するわ
スップ全員を軽蔑するわ
300: 2019/07/04(木) 20:32:09.71
>>296
あつちゃー
一社で40%近い国内シェア持ってるユーザー全員を敵に回すなんて無謀だよ
いくらここの売上げランキングに出てこないからって
それは酷いんじゃw
あつちゃー
一社で40%近い国内シェア持ってるユーザー全員を敵に回すなんて無謀だよ
いくらここの売上げランキングに出てこないからって
それは酷いんじゃw
312: 2019/07/04(木) 22:22:07.31
>>300
お前1人がスップ全員の印象悪くしていると言ってるのが解らないの?
お前1人がスップ全員の印象悪くしていると言ってるのが解らないの?
334: 2019/07/05(金) 09:27:12.82
>>312
多勢に無勢、数は正義
多勢に無勢、数は正義
335: 2019/07/05(金) 10:26:35.89
>>334
レス乞食
スップ(笑)
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。ハネっすわ(笑)
レス乞食
スップ(笑)
安物変態中華端末使い
逆張りガ○ジ
知識ペラッペラ
粘着気質
御無礼。ハネっすわ(笑)
336: 2019/07/05(金) 10:27:10.61
>>334
理解してないな。
お前の存在がdocomo回線ユーザーには迷惑だと言っている。
理解してないな。
お前の存在がdocomo回線ユーザーには迷惑だと言っている。
343: 2019/07/05(金) 11:20:08.53
>>336
他回線、説得力皆無、せめてキャリア回線で言おうね
他回線、説得力皆無、せめてキャリア回線で言おうね
357: 2019/07/05(金) 13:36:33.72
>>343
自分が煙たがられてる事が解ってて無いんだな、Sd1f-xxxx さんは…
自分が煙たがられてる事が解ってて無いんだな、Sd1f-xxxx さんは…
373: 2019/07/05(金) 16:56:42.23
>>343
キャリア回線使ってる上級国民様ですかw
キャリア回線使ってる上級国民様ですかw
297: 2019/07/04(木) 20:16:26.65
sdカードないけどいいの?
298: 2019/07/04(木) 20:19:29.73
俺はいいよお前は知らん
299: 2019/07/04(木) 20:19:43.30
今日気づいたんですけど動画のようにaの部分押してもsが反応してしまいます。
画面上部も同じで左側のハンバーガーメニューの反応も悪いです
同じような症状の方いますか?
https://i.imgur.com/WtrEO7V.gif
画面上部も同じで左側のハンバーガーメニューの反応も悪いです
同じような症状の方いますか?
https://i.imgur.com/WtrEO7V.gif
301: 2019/07/04(木) 20:42:37.97
>>299
何か画面に貼ってる?
何か画面に貼ってる?
305: 2019/07/04(木) 20:56:39.64
>>301
はってません
はってません
308: 2019/07/04(木) 21:10:40.06
302: 2019/07/04(木) 20:43:15.77
でもお前いつもUA変えてるじゃん
303: 2019/07/04(木) 20:51:10.37
きゃーちゃーりーからレスアンカー飛ばさないでくれるかな
侮蔑の対象から馴れ合い求められるとか恥だわ
侮蔑の対象から馴れ合い求められるとか恥だわ
304: 2019/07/04(木) 20:53:58.89
iPhoneはせめてデフォルトのブラウザを変えれるようにしなさい
今時safariとか誰得なのかと
今時safariとか誰得なのかと
311: 2019/07/04(木) 22:16:11.82
>>304
SIMのプロファイルとかsafariじゃないとインストールできないからね
SIMのプロファイルとかsafariじゃないとインストールできないからね
507: 2019/07/07(日) 08:40:18.38
>>304
あれホントに換えられないんだ?
買って持っては居るんだけど、殆んど使ってないんでまだあんま試してみてないんだがそうなのか
あれホントに換えられないんだ?
買って持っては居るんだけど、殆んど使ってないんでまだあんま試してみてないんだがそうなのか
306: 2019/07/04(木) 21:01:19.94
なんかタッチパネル補正みたいのなかったっけ
307: 2019/07/04(木) 21:02:32.57
>>306
そうなんですか?
サポートからは初期化してだめなら、私はソフトバンクで買ったので持っていって保証受けてと言われました
そうなんですか?
サポートからは初期化してだめなら、私はソフトバンクで買ったので持っていって保証受けてと言われました
309: 2019/07/04(木) 21:41:54.05
デフォルト・アプリは変更したい
加えてブラウザ・エンジンも開放して欲しい
safariはあまり好きじゃない
blinkが使いたい
加えてブラウザ・エンジンも開放して欲しい
safariはあまり好きじゃない
blinkが使いたい
310: 2019/07/04(木) 21:54:13.48
放置して1日半89%なり
かなり優秀だな
かなり優秀だな
313: 2019/07/04(木) 22:28:03.85
最近電源ボタンを押してからアンビエントモードに入るまで1-2秒かかるようになった
同じ症状の人いない??
同じ症状の人いない??
314: 2019/07/04(木) 22:51:38.42
>>313
側面のボタンにしてるの?
ユーザー補助モードで試して問題なければボタンの調子が悪いのかも。
ユーザー補助でも遅かったら一度再起動してメモリ開放してみては?
側面のボタンにしてるの?
ユーザー補助モードで試して問題なければボタンの調子が悪いのかも。
ユーザー補助でも遅かったら一度再起動してメモリ開放してみては?
315: 2019/07/04(木) 23:16:28.35
Edyが反応しない現象に遭遇
今まで調子良かったのになんでだろ
お財布使うなら最適化バッテリー切ったほうがいいんかな
今まで調子良かったのになんでだろ
お財布使うなら最適化バッテリー切ったほうがいいんかな
316: 2019/07/04(木) 23:27:08.53
>>315
切ったほうがいいですね。
私も同じ症状でしたので最適化切りました
切ったほうがいいですね。
私も同じ症状でしたので最適化切りました
319: 2019/07/04(木) 23:45:12.18
>>316
同じ症状の人いるんだな
とりあえずNFCやらお財布絡みで最適化除外してないアプリ・サービスがあったから除外して様子見てみるわ
同じ症状の人いるんだな
とりあえずNFCやらお財布絡みで最適化除外してないアプリ・サービスがあったから除外して様子見てみるわ
320: 2019/07/04(木) 23:59:05.34
>>315
切った方がいいと思う そんなに気にするほど消費しないしね
切った方がいいと思う そんなに気にするほど消費しないしね
330: 2019/07/05(金) 03:54:21.89
>>315
悩んだら一度権限オールリセットしたほうが良い
悩んだら一度権限オールリセットしたほうが良い
317: 2019/07/04(木) 23:32:45.96
IIJmioのeSIM誰か契約したら試してくれ
他力本願w
他力本願w
318: 2019/07/04(木) 23:36:31.79
最適化って
使い勝手を最適化しちゃってる感じ
最適化され過ぎて使えなくなったみたいな
使えなければ、バッテリも減らないし
不具合が出ようはずも無い
素晴らしい、なんて合理的な、流石と言うしかあるまい
使い勝手を最適化しちゃってる感じ
最適化され過ぎて使えなくなったみたいな
使えなければ、バッテリも減らないし
不具合が出ようはずも無い
素晴らしい、なんて合理的な、流石と言うしかあるまい
321: 2019/07/05(金) 00:06:39.20
最適化バッテリーってあんまり効果ないのか…
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
322: 2019/07/05(金) 00:07:06.78
最適化バッテリーってあんまり効果ないのか…
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
323: 2019/07/05(金) 00:22:29.53
最適化バッテリーってあんまり効果ないのか…
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
324: 2019/07/05(金) 01:25:09.90
>>323
やめいw
やめいw
325: 2019/07/05(金) 01:31:52.24
最適化バッテリーってあんまり効果ないのか…
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
326: 2019/07/05(金) 01:32:11.99
最適化バッテリーってあんまり効果ないのか…
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
大した効果無いならいっそ機能ごと切っちまったほうがいいか
327: 2019/07/05(金) 01:43:26.52
ちゃうねん
書き込みエラーでてリトライしただけやねん
書き込みエラーでてリトライしただけやねん
328: 2019/07/05(金) 03:16:42.71
あともう1つあったramが4GB. (3GBじゃない
329: 2019/07/05(金) 03:52:06.95
9次期、カメラ、4GB、ちょいサク → 3a
9止まり、SD、防水、安さ → センプラ
9止まり、SD、防水、安さ → センプラ
332: 2019/07/05(金) 07:02:43.42
なんだこのザマは!!
ゴミクソばかりやないか!!
ゴミクソばかりやないか!!
333: 2019/07/05(金) 09:21:32.63
おサイフケータイ絡みのアプリは最適化は切っといたほうがいいよ
起動に時間かかるiDアプリはときどき再起動してしまうし、モバイルSuicaウィジェットで残高確認もできなくなる
起動に時間かかるiDアプリはときどき再起動してしまうし、モバイルSuicaウィジェットで残高確認もできなくなる
337: 2019/07/05(金) 10:43:36.55
ラスタバナナの高光沢防指紋フィルムの方を貼ってみたけど
かなり指の滑りに引っかかりを感じるんでNimasoのやつを注文して試してみる。
安いからいいけどしくじったよ。
かなり指の滑りに引っかかりを感じるんでNimasoのやつを注文して試してみる。
安いからいいけどしくじったよ。
338: 2019/07/05(金) 10:45:52.00
今ペリアXZ(2年以上使用)でスペックダウンを気にして踏み出せ無かったけど
ちょっと見る限り同等以上っぽいね。
3aが同等か僅差のダウンくらいなら断然3aにしたくなってきた。
XZ(SD820)ははっきり言って熱で使いもんにならん。
XLにするかどうか迷うな~
ちょっと見る限り同等以上っぽいね。
3aが同等か僅差のダウンくらいなら断然3aにしたくなってきた。
XZ(SD820)ははっきり言って熱で使いもんにならん。
XLにするかどうか迷うな~
340: 2019/07/05(金) 10:53:23.60
>>234-235
細かい事を言うと、小メモリ環境と大メモリ環境でOS側の動作が代わる。泥5.0あたりで導入された。
言うまでもなく、4GBも搭載していればリッチな使い方になる。
あとは、bufferやcacheに確保している分(アプリからの要求があれば速攻で解放して割り当てる)を空きと理解できないニワカが、空きが全く無いとわめく図式か。
WindowsもVistaが出た時にこれを叫ぶアホが大量発生した。バカは学ばず、変わらない。故に歴史は繰り返す…
細かい事を言うと、小メモリ環境と大メモリ環境でOS側の動作が代わる。泥5.0あたりで導入された。
言うまでもなく、4GBも搭載していればリッチな使い方になる。
あとは、bufferやcacheに確保している分(アプリからの要求があれば速攻で解放して割り当てる)を空きと理解できないニワカが、空きが全く無いとわめく図式か。
WindowsもVistaが出た時にこれを叫ぶアホが大量発生した。バカは学ばず、変わらない。故に歴史は繰り返す…
342: 2019/07/05(金) 11:10:46.52
スマホリングつけてる方いません?
おサイフケータイがどこで反応してるか気になってまだつけてないんだけど、落とすのが怖くて。
おサイフケータイがどこで反応してるか気になってまだつけてないんだけど、落とすのが怖くて。
344: 2019/07/05(金) 11:20:11.06
>>342
FeliCaは指紋のとこにある
買ったときについてたペラペラフィルムにマーク印字されてたはずよ
FeliCaは指紋のとこにある
買ったときについてたペラペラフィルムにマーク印字されてたはずよ
346: 2019/07/05(金) 11:48:17.24
>>344
じゃあリング付けるなら少し下が無難ですね
じゃあリング付けるなら少し下が無難ですね
353: 2019/07/05(金) 12:36:44.15
>>342
つけたよ
貼り付け部は透明プラのやつにした
真ん中よりちょい下に貼ったけど、
今のとこFeliCaへの干渉はないねえ
つけたよ
貼り付け部は透明プラのやつにした
真ん中よりちょい下に貼ったけど、
今のとこFeliCaへの干渉はないねえ
385: 2019/07/05(金) 19:03:23.41
>>350
>>353
ありがと。ちょい下に付けてみます。
>>353
ありがと。ちょい下に付けてみます。
345: 2019/07/05(金) 11:25:18.52
IDとUAころころころころ変えて多数派工作
PixelのUAにしたらそこそこ評価されるのにw
PixelのUAにしたらそこそこ評価されるのにw
347: 2019/07/05(金) 11:52:21.99
開発者オプション→実行中のサービス、で見たら
OS、アプリ、キャッシュでそれぞれ1GBずつ占めてる
だいたい空き領域の半分がキャッシュに割り当てられるっぽい
OS、アプリ、キャッシュでそれぞれ1GBずつ占めてる
だいたい空き領域の半分がキャッシュに割り当てられるっぽい
348: 2019/07/05(金) 11:56:31.33
3000mAhの64GBとかその辺のエントリーモデルと変わらない。メモリやCPUなんて重いゲームやらなきゃ体感できないし、正直…これ負け組だと思う
351: 2019/07/05(金) 12:00:41.78
>>348
文章後半がよく理解できないけど、Galaxy S9+使いがPixel廉価版にどんな期待してるんだ?
文章後半がよく理解できないけど、Galaxy S9+使いがPixel廉価版にどんな期待してるんだ?
374: 2019/07/05(金) 16:59:34.62
>>351
Pixelの機能使えない連中が負け組だな
Pixelの機能使えない連中が負け組だな
358: 2019/07/05(金) 13:36:36.10
>>348
端末の選択に勝ち負けという概念がある人は
素直にハイエンド端末を「キャリアで」かつ「正価で」購入するべきなんじゃ・・・
端末の選択に勝ち負けという概念がある人は
素直にハイエンド端末を「キャリアで」かつ「正価で」購入するべきなんじゃ・・・
359: 2019/07/05(金) 13:41:09.74
>>348
だから散々エントリーモデルにおサイフケータイとちょっとだけ良いCPU積んだミドルクラスだって言ってるのに…
ハイスペックモデルと比較するなら勝手に無印とやれよ。
だから散々エントリーモデルにおサイフケータイとちょっとだけ良いCPU積んだミドルクラスだって言ってるのに…
ハイスペックモデルと比較するなら勝手に無印とやれよ。
349: 2019/07/05(金) 11:57:06.97
余ってるメモリ使わないほうが無駄だからなあ
350: 2019/07/05(金) 12:00:36.20
NFCのアンテナの位置は、保護フィルムのロゴの位置が正しければ、指紋センサーの下あたり。
バンカーリングとかは筐体の中央部に付けたら不味いんじゃないかね
バンカーリングとかは筐体の中央部に付けたら不味いんじゃないかね
352: 2019/07/05(金) 12:06:10.41
Androidはデフォ設定では仮想メモリが無いから、即応性に配慮して空きメモリの半分くらいしかbufferに回せないのか。
もちろんカーネルオプションで仮想メモリ有効にしてリビルドすれば、Androidでも仮想メモリ使えるけど。
カスタムROMではzram有効にしてるものも珍しくない程度にはあったり。
もちろんカーネルオプションで仮想メモリ有効にしてリビルドすれば、Androidでも仮想メモリ使えるけど。
カスタムROMではzram有効にしてるものも珍しくない程度にはあったり。
354: 2019/07/05(金) 13:05:38.97
>>352
多数のAndroid端末が6GB、8GBメモリ搭載してんのに
今頃4GBしか積んでないのが問題なんだよ
事実ご自慢のカメラ使うとアプリがパージされる
メモリが足りてない証拠だろが
無意味な知識ひけらかす前に
現実に目を向けろよ
多数のAndroid端末が6GB、8GBメモリ搭載してんのに
今頃4GBしか積んでないのが問題なんだよ
事実ご自慢のカメラ使うとアプリがパージされる
メモリが足りてない証拠だろが
無意味な知識ひけらかす前に
現実に目を向けろよ
363: 2019/07/05(金) 15:10:21.94
>>354
廉価版にケチ付けることしかできないんかwww
廉価版にケチ付けることしかできないんかwww
364: 2019/07/05(金) 15:50:19.97
>>354
現実に目を向けたらアプリがパージでキルされて何か問題でも?と思うけどな
現実に目を向けたらアプリがパージでキルされて何か問題でも?と思うけどな
355: 2019/07/05(金) 13:20:24.96
なにキレてんのこの単発スップ
356: 2019/07/05(金) 13:33:44.28
スップに対する印象が悪くなる
もうなってるか。
もうなってるか。
360: 2019/07/05(金) 14:16:26.67
値下げしてるやん海外だけど
361: 2019/07/05(金) 14:50:00.34
>>360
海外仕様だから関係ないけどね
海外仕様だから関係ないけどね
362: 2019/07/05(金) 14:57:38.65
ピクセルのバックグラウンドのアプリがパージでキル
365: 2019/07/05(金) 15:56:53.08
ハイスペ至上主義者ってめんどくさいな
369: 2019/07/05(金) 16:41:37.24
>>365
ハイスペ買わずに廉価版買って文句垂れるんだからコジキみたいな頭してんだろな
ハイスペ買わずに廉価版買って文句垂れるんだからコジキみたいな頭してんだろな
368: 2019/07/05(金) 16:32:19.79
改行が似ているな
370: 2019/07/05(金) 16:49:35.12
女だけどiPhoneXからPixel3aにしたった
理由→うちの大学で人気あるかわいい子がpixel3aだからw
という浅はかな理由だけど
このスマホかわいいわ
高級感いっぱいでピカピカしてるiPhoneが、なんかもう疲れるw
こういうカジュアルな感じのスマホていいね
カメラが1個なのもかわいい
理由→うちの大学で人気あるかわいい子がpixel3aだからw
という浅はかな理由だけど
このスマホかわいいわ
高級感いっぱいでピカピカしてるiPhoneが、なんかもう疲れるw
こういうカジュアルな感じのスマホていいね
カメラが1個なのもかわいい
388: 2019/07/05(金) 19:50:18.42
>>370
大学生はiPhone 100%じゃないの?
大学生はiPhone 100%じゃないの?
389: 2019/07/05(金) 20:01:16.90
>>388
統計見たら分かるけど、iPhoneが過半数とってるのは10代男女と20代女性だけやで
それ以外は過半数がAndroidになってるで
統計見たら分かるけど、iPhoneが過半数とってるのは10代男女と20代女性だけやで
それ以外は過半数がAndroidになってるで
371: 2019/07/05(金) 16:50:35.22
キになる気になる、周りは敵ばかり
誰とも仲良くできないマイノリティはこれだから
自ら破滅の道を行くとはこれ如何に(笑)
誰とも仲良くできないマイノリティはこれだから
自ら破滅の道を行くとはこれ如何に(笑)
372: 2019/07/05(金) 16:53:20.16
まぁアイホンは学校の教材みたいに皆持ってるからね~。
pixelはカメラとか最高だし
でもFeliCa使わないしバッテリー持たないから私はGalaxyに変えたけどねw
pixelはカメラとか最高だし
でもFeliCa使わないしバッテリー持たないから私はGalaxyに変えたけどねw
375: 2019/07/05(金) 17:03:54.94
docomoからかったら特典セット付いてきた
382: 2019/07/05(金) 18:15:07.99
>>375
スリッパかお
スリッパかお
419: 2019/07/06(土) 02:26:49.22
>>375
スッブをからかったら特典セット(暴れてる人)がついてきた
スッブをからかったら特典セット(暴れてる人)がついてきた
377: 2019/07/05(金) 17:08:52.56
スッップ Sd1f-kANy
もうこれ基地外やんけ
もうこれ基地外やんけ
379: 2019/07/05(金) 17:35:41.90
スリープ時の消費が1時間あたり3%超えてる
381: 2019/07/05(金) 17:55:17.89
>>379
ほんで?
ほんで?
380: 2019/07/05(金) 17:53:13.73
起床時(7時ぐらい)に充電器外して
通勤時間とか仕事中、休憩時間にSNSチラ見とかして今65%
確かに1時間あたり3%だな
通勤時間とか仕事中、休憩時間にSNSチラ見とかして今65%
確かに1時間あたり3%だな
384: 2019/07/05(金) 18:26:19.69
そーいえば5000クーポンきた人いる?
とくに欲しいものないけど
とくに欲しいものないけど
386: 2019/07/05(金) 19:21:57.53
廉価版スマホに文句言う非ユーザおもろいわ
387: 2019/07/05(金) 19:30:12.12
今日はがんばってるな~
390: 2019/07/05(金) 20:26:56.59
バッテリーめちゃ持つようになった
最初の頃のすごい減りようは何だったんだろうな
最初の頃のすごい減りようは何だったんだろうな
392: 2019/07/05(金) 20:41:56.32
>>390
Android P 以降の電力最適化機能が効いてくるのが使い始めて3~7日後ぐらいだからね
Android P 以降の電力最適化機能が効いてくるのが使い始めて3~7日後ぐらいだからね
391: 2019/07/05(金) 20:41:21.41
彼氏がGoogle廉価使ってた…
しにたい
しにたい
393: 2019/07/05(金) 20:51:42.55
>>391
ハズレ女除け機能も付いてるとか3a万能杉
ハズレ女除け機能も付いてるとか3a万能杉
403: 2019/07/05(金) 21:49:05.23
>>391
しねば?
しねば?
404: 2019/07/05(金) 22:22:43.38
>>391
彼氏が中華変態激安情報抜き取り放題アプデ無理無理カタツムリ端末使ってたらどうするの?
やっぱりしぬの?
彼氏が中華変態激安情報抜き取り放題アプデ無理無理カタツムリ端末使ってたらどうするの?
やっぱりしぬの?
420: 2019/07/06(土) 03:12:03.34
>>391
お前も誰かの廉価版って思われてるでw
お前も誰かの廉価版って思われてるでw
421: 2019/07/06(土) 05:13:55.89
>>420
彼氏「だいぶ劣化してきたな。動きもトロいし、刺すところもユルくなってきて時間掛かるし…
初めの頃のトキメキもすぐ無くなったな。
所詮廉価版、>>391捨てて新しいのにするかwww」
彼氏「だいぶ劣化してきたな。動きもトロいし、刺すところもユルくなってきて時間掛かるし…
初めの頃のトキメキもすぐ無くなったな。
所詮廉価版、>>391捨てて新しいのにするかwww」
394: 2019/07/05(金) 20:57:04.93
わろた
395: 2019/07/05(金) 21:04:03.40
省電力機能あるからバッテリー容量小さくてもいいや~
アホかな?
ソフトウェアでなんとかしようって姿勢も良し悪しだな
アホかな?
ソフトウェアでなんとかしようって姿勢も良し悪しだな
396: 2019/07/05(金) 21:13:12.65
なんでこの機種ディスられてるの?
399: 2019/07/05(金) 21:19:18.89
>>396
4万円台なのに10万円台の機種に比べて機能が少し見劣りするから
4万円台なのに10万円台の機種に比べて機能が少し見劣りするから
400: 2019/07/05(金) 21:23:56.30
>>399
最強じゃん
最強じゃん
407: 2019/07/05(金) 22:35:51.00
>>396
ちょっと餌まくとすぐ食いつく釣り堀ですよここwww
レス乞食もヤル気出しますわ
ちょっと餌まくとすぐ食いつく釣り堀ですよここwww
レス乞食もヤル気出しますわ
397: 2019/07/05(金) 21:16:38.66
当たりだから
398: 2019/07/05(金) 21:18:19.84
ソフバンがユニバーサルクレジットカードの開発に着手してて今年発表らしいから
そろそろFeliCa搭載のスマホの優位性も薄れてきそうな気もするけどね
そろそろFeliCa搭載のスマホの優位性も薄れてきそうな気もするけどね
401: 2019/07/05(金) 21:37:35.48
3aにするかXLにするかでいまだに踏ん切りつかねーー!!!
402: 2019/07/05(金) 21:42:13.45
>>401
老眼>XL
それ以外>3a
老眼>XL
それ以外>3a
405: 2019/07/05(金) 22:24:01.86
>>402
今Xperia Z5使ってて、画面の横幅は3aよりも大きいんだよね。
3aにして画面が狭いのが気にならないか…
今Xperia Z5使ってて、画面の横幅は3aよりも大きいんだよね。
3aにして画面が狭いのが気にならないか…
412: 2019/07/05(金) 23:21:18.13
>>405
その内慣れるよ
大丈夫
>>406
iPhone とはちょっと挙動が違うからねえ
でも、iPhone から完全移行した私は半月ぐらいで慣れました
その内慣れるよ
大丈夫
>>406
iPhone とはちょっと挙動が違うからねえ
でも、iPhone から完全移行した私は半月ぐらいで慣れました
406: 2019/07/05(金) 22:25:04.49
iPhoneと2台持ちだけど文字入力だけがどうも慣れない
408: 2019/07/05(金) 22:38:56.81
googleは早く5000円クーポンと言う餌を撒いてくれ
414: 2019/07/05(金) 23:48:59.83
>>408
なかなか来ないよね
なかなか来ないよね
415: 2019/07/06(土) 00:08:57.85
>>414
もうそろそろ来るはずなんだけどね
もうそろそろ来るはずなんだけどね
409: 2019/07/05(金) 22:53:58.05
5000円の使い道、どうしよう
410: 2019/07/05(金) 23:18:20.43
センプラにしたよ
さらばだ
さらばだ
413: 2019/07/05(金) 23:48:34.55
みんなどんなカバーつけてる?俺は透明のソフトタイプ
417: 2019/07/06(土) 00:19:44.88
>>413
同じく。
滑らないしギュッと握れるね
同じく。
滑らないしギュッと握れるね
416: 2019/07/06(土) 00:16:38.49
廉価版にカバーww
418: 2019/07/06(土) 00:57:39.61
>>416
半額サポートで2年後に返さないといけないからな。破損させてると2万取られちゃう
半額サポートで2年後に返さないといけないからな。破損させてると2万取られちゃう
422: 2019/07/06(土) 05:47:10.22
海外100ドルも安くなっていいなーと思ったら、今見たらさらに100ドル安くなって199ドルになってた。2万ちょいぐらいになるなら買いたいな。
423: 2019/07/06(土) 06:08:04.59
>>422
まさか国内SIM差して使うつもり?
まさか国内SIM差して使うつもり?
426: 2019/07/06(土) 07:03:58.73
>>422
FeliCaないよ?
FeliCaないよ?
424: 2019/07/06(土) 06:15:41.86
技適厨が湧くぞー!
425: 2019/07/06(土) 06:17:02.69
>>424
ていうかそもそも、って話だよ
ていうかそもそも、って話だよ
428: 2019/07/06(土) 07:19:27.19
ここなんだけど技適だめ?FeliCaはいらないの。
https://www.bestbuy.com/site/google-pixel-3a-with-64gb-memory-cell-phone-unlocked-just-black/6347785.p?skuId=6347785
https://www.bestbuy.com/site/google-pixel-3a-with-64gb-memory-cell-phone-unlocked-just-black/6347785.p?skuId=6347785
429: 2019/07/06(土) 07:27:54.24
>>428
これSprintの回線持ってないと$199で買えないよ
あとBestBuyはブランドプロテクトが厳しいから普通に転送かますとはじかれる
これSprintの回線持ってないと$199で買えないよ
あとBestBuyはブランドプロテクトが厳しいから普通に転送かますとはじかれる
430: 2019/07/06(土) 07:50:52.62
>>429
そうか、ありがとう!優しいお兄さんだね。
そうか、ありがとう!優しいお兄さんだね。
432: 2019/07/06(土) 08:23:45.16
縦が結構長いんで胸ポケットに入らないんで
どうやって身に着けて持ち歩こうか思案中
スマホポーチでも探さなきゃいけないかなぁ?
どうやって身に着けて持ち歩こうか思案中
スマホポーチでも探さなきゃいけないかなぁ?
439: 2019/07/06(土) 12:55:13.68
>>434
ちょっとなにいってるかわかんないですね
ちょっとなにいってるかわかんないですね
435: 2019/07/06(土) 11:50:53.10
急にChromeの右上の数字のボタンを押しても、タブのプレビューが表示されずに、開いているタブの一覧が表示されるようになったんですが仕様変更ですか?
436: 2019/07/06(土) 12:28:17.38
性能悪い安物を日本の情弱だけがボッタクリ価格で買わされてるだけという現実か・・
哀しいな・・・
哀しいな・・・
437: 2019/07/06(土) 12:29:31.93
ソフトバンクで安く売ってるやろ()
443: 2019/07/06(土) 14:06:11.28
>>437
実質28560円(2年使用)
JCBギフトカード1万円
その他割引特典あり
実質28560円(2年使用)
JCBギフトカード1万円
その他割引特典あり
438: 2019/07/06(土) 12:39:22.70
5000円まだかよ
裸運用手間風邪ひきそう
裸運用手間風邪ひきそう
440: 2019/07/06(土) 13:25:24.35
3万ちょいなら普通に買うのに
というかこの仕様で5万弱は高いわな
というかこの仕様で5万弱は高いわな
441: 2019/07/06(土) 14:00:53.47
>>440
ファミレスに来て「牛丼屋価格で食わせろ、高い」って喚き散らしてるぐらいイカれてるんだが
ファミレスに来て「牛丼屋価格で食わせろ、高い」って喚き散らしてるぐらいイカれてるんだが
447: 2019/07/06(土) 14:31:03.55
>>441
逆逆。ファミレス程度のレベルなのに高級レストラン並の値段で売り付けてるようなもんだから
逆逆。ファミレス程度のレベルなのに高級レストラン並の値段で売り付けてるようなもんだから
448: 2019/07/06(土) 14:35:38.08
>>447
高級レストランってのは、 iPhone X とかだっつーの
5万のこの機種じゃガストぐらいのファミレスよ
3万以下の牛丼屋価格を求めてるなら帰った帰った
高級レストランってのは、 iPhone X とかだっつーの
5万のこの機種じゃガストぐらいのファミレスよ
3万以下の牛丼屋価格を求めてるなら帰った帰った
449: 2019/07/06(土) 14:57:39.78
>>448
高級レストランにもランクがあるんだが
iPhoneXクラスが上の上でPixel3aは中の下といったところか
なのに価格は上の下というね
お前は値段相応の価値があると思ってるみたいだけど
iPhoneXやその他のハイエンドスマホ大量に持ってる某ガジェット系YouTuberですらPixel3aは高いって言ってるぞ
高級レストランにもランクがあるんだが
iPhoneXクラスが上の上でPixel3aは中の下といったところか
なのに価格は上の下というね
お前は値段相応の価値があると思ってるみたいだけど
iPhoneXやその他のハイエンドスマホ大量に持ってる某ガジェット系YouTuberですらPixel3aは高いって言ってるぞ
451: 2019/07/06(土) 15:05:13.35
>>449
モノの価値が分かってない可哀想なやつがおるんやなあ
不憫な話だ
モノの価値が分かってない可哀想なやつがおるんやなあ
不憫な話だ
442: 2019/07/06(土) 14:02:45.93
テクノロジー系の広告屋ってだけ
昔からハードとソフトの両輪で長く続けてきた
Appleの足元にも及ばない
そもそもAndroidだって他社から買ったもの
パッとでの新興企業と大差無し
持株会社へ移行で単なる下働きの子会社に
何の面白味も無いつまらない会社って印象しかない
昔からハードとソフトの両輪で長く続けてきた
Appleの足元にも及ばない
そもそもAndroidだって他社から買ったもの
パッとでの新興企業と大差無し
持株会社へ移行で単なる下働きの子会社に
何の面白味も無いつまらない会社って印象しかない
444: 2019/07/06(土) 14:09:37.35
実質www
キャリア組は情弱の極み
キャリア組は情弱の極み
445: 2019/07/06(土) 14:19:34.52
いや、上級国民と呼んでくれw
446: 2019/07/06(土) 14:25:13.60
5000円クーポンでまたPixelを買えば良いのでは
450: 2019/07/06(土) 15:03:18.03
安ければ買うの?高くて買えないの?
453: 2019/07/06(土) 15:07:22.48
>>450
高くて買えないんじゃないの
こういうやつは、幾らにしても高いって喚くんだよね
子供の感覚のまま大人になったんじゃろうね
高くて買えないんじゃないの
こういうやつは、幾らにしても高いって喚くんだよね
子供の感覚のまま大人になったんじゃろうね
452: 2019/07/06(土) 15:07:00.72
そりゃハイエンドいくつも持ってたらこんなミドルいくらでもいらんがな
454: 2019/07/06(土) 15:23:46.02
まぁ普通に割高でしょ
455: 2019/07/06(土) 15:25:05.23
釣り堀大盛況
456: 2019/07/06(土) 15:45:33.99
Google版とドコモ版って何か違いあるんですか?dポイント結構貯まったからあまり違い無いならドコモ版買おうと思うんですがどうでしょう?
459: 2019/07/06(土) 16:05:04.55
>>456
docomo で買うと docomo with が対象外になるとかじゃなかったかな
もし docomo with を維持したければ SIM フリー版を Google から直販して挿せば行けるはず
対象外の人なら、お好きにどうぞー
計算したらどっちが得かは分かると思う
docomo で買うと docomo with が対象外になるとかじゃなかったかな
もし docomo with を維持したければ SIM フリー版を Google から直販して挿せば行けるはず
対象外の人なら、お好きにどうぞー
計算したらどっちが得かは分かると思う
474: 2019/07/06(土) 19:56:18.83
>>459
明後日の答えわろりんぬww
明後日の答えわろりんぬww
457: 2019/07/06(土) 15:46:38.62
わざわざ釣り堀に足を運んで釣り人と魚を眺めながら何故か上から何か言ってる暇人って1番釣られてる雑魚だと思うの私だけでしょうか?
458: 2019/07/06(土) 16:03:03.43
おいおい自虐が過ぎんぞ…
460: 2019/07/06(土) 16:16:37.86
ttps://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192/757/amp.index.html
こう見るとミドルクラスで3年アプデやってくれるとこってモト位なのね
こう見るとミドルクラスで3年アプデやってくれるとこってモト位なのね
461: 2019/07/06(土) 16:43:25.46
延々とスレに粘着、粗探し
上から目線と指摘しつつ、その自分こそが正に上から目線という自爆
でも書き込みに使う機種はhonor8!
ヲナハチくん、悲しすぎる
上から目線と指摘しつつ、その自分こそが正に上から目線という自爆
でも書き込みに使う機種はhonor8!
ヲナハチくん、悲しすぎる
462: 2019/07/06(土) 17:02:18.35
ここでゴミゴミって連呼している人って社会の底辺層なんだろな
464: 2019/07/06(土) 17:23:13.92
>>462
底辺層にゴミってルビが見えたけどそうならそうと書くから気のせいかな
底辺層にゴミってルビが見えたけどそうならそうと書くから気のせいかな
463: 2019/07/06(土) 17:10:10.06
カメラとおサイフケータイ有りは惹かれる要素だなー
466: 2019/07/06(土) 17:35:29.60
>>463
カメラと財布両方持ち歩いたら良くない?
カメラと財布両方持ち歩いたら良くない?
468: 2019/07/06(土) 17:48:37.13
後釣り宣言まで頂けるとは至れり尽くせり
>>466
そこが人それぞれなんだな
>>466
そこが人それぞれなんだな
465: 2019/07/06(土) 17:24:39.59
安っすい餌撒いたら雑魚が釣れた(ー_ー)
はいリリース(ー_ー)
はいリリース(ー_ー)
467: 2019/07/06(土) 17:39:42.43
>>465
エサのチンコ腫れてるよ
ヲナニーのしすぎ
エサのチンコ腫れてるよ
ヲナニーのしすぎ
472: 2019/07/06(土) 18:56:50.14
>>465
サメでも釣ろうとしてたの?
サメでも釣ろうとしてたの?
469: 2019/07/06(土) 18:27:38.20
Android Q beta 5のコードにカメラのズーム機能に関するものがあり、次期Pixel4ではついにズーム機能がつくとXDAフォーラムで話題
少なくともあと3か月で来るPixel4
少なくともあと3か月で来るPixel4
470: 2019/07/06(土) 18:49:24.11
また4にもfelicaの問題ありそうやな
471: 2019/07/06(土) 18:54:53.86
>>470
欠陥だらけの華為製品に比べたらなんのこれしき
欠陥だらけの華為製品に比べたらなんのこれしき
473: 2019/07/06(土) 18:59:21.00
高い高いいってるやつってただの酸っぱいブドウだろ?
475: 2019/07/06(土) 20:00:29.91
結局3aは問題だらけの欠陥機種ってことでok?
477: 2019/07/06(土) 20:11:04.19
>>475
カスなご両親から産まれた欠陥品の貴方が言うと説得力がありますな!
カスなご両親から産まれた欠陥品の貴方が言うと説得力がありますな!
479: 2019/07/06(土) 20:45:26.38
>>477
そうそう。人間自身が欠陥だらけにも関わらず、スマホの欠陥に文句を言うとは何事か。
そうそう。人間自身が欠陥だらけにも関わらず、スマホの欠陥に文句を言うとは何事か。
476: 2019/07/06(土) 20:03:58.15
最高の機種でokだよ
478: 2019/07/06(土) 20:37:35.00
なんとかスマホの操作に慣れてはきたんだけどメッセージ?とやらがどうにも慣れない
ガラケーのメールの奴みたいな見た目にできたりしますか?使ってるのは3aです
ガラケーのメールの奴みたいな見た目にできたりしますか?使ってるのは3aです
499: 2019/07/07(日) 06:59:06.59
>>478なんだけども自己解決しましたちゃんとそういうアプリがあるのですね
購入する際に店員に説明して欲しい所だったがそれは愚痴ってもしゃあないか
所で現状まだストレージの容量はかなり余っているのですが今後どうなるのかわからないと思いまして
契約の関係でなんかヤフーのプレミアムがついてきまして特典の中の一つについて聞きたいのですが
バックアップの容量無制限ってのは外部ストレージとして使えたりするんでしょうか?
それともスマホが壊れた際に活用できるだけで特に保険としての意味合いしかないのでしょうか?
購入する際に店員に説明して欲しい所だったがそれは愚痴ってもしゃあないか
所で現状まだストレージの容量はかなり余っているのですが今後どうなるのかわからないと思いまして
契約の関係でなんかヤフーのプレミアムがついてきまして特典の中の一つについて聞きたいのですが
バックアップの容量無制限ってのは外部ストレージとして使えたりするんでしょうか?
それともスマホが壊れた際に活用できるだけで特に保険としての意味合いしかないのでしょうか?
500: 2019/07/07(日) 07:22:34.22
>>499
ヤフープレミアムに、容量無制限のバックアップが有るとは初めて聞いた。
初心者らしいし、ストレージは気にしなくていいよ。
ムービーを何十時間も撮りすぎて足りなくなったりしても、USBメモリなりSSDなりつなげて逃せばいい。
まず、起こらないと思うけどw
ヤフープレミアムに、容量無制限のバックアップが有るとは初めて聞いた。
初心者らしいし、ストレージは気にしなくていいよ。
ムービーを何十時間も撮りすぎて足りなくなったりしても、USBメモリなりSSDなりつなげて逃せばいい。
まず、起こらないと思うけどw
501: 2019/07/07(日) 07:30:29.35
>>500
言われて気付きましたカメラの性能がなんか良いみたいなのは知ってたけど
そういえば動画も取れるんですよねそれを考えるとガラケーの時とは画質も違いますし結構容量使いそうですね
今の所本格的に何か撮影しようとかはないので当面は気にしないでよさそうですがUSBやSSDは視野に入れておこうと思います
言われて気付きましたカメラの性能がなんか良いみたいなのは知ってたけど
そういえば動画も取れるんですよねそれを考えるとガラケーの時とは画質も違いますし結構容量使いそうですね
今の所本格的に何か撮影しようとかはないので当面は気にしないでよさそうですがUSBやSSDは視野に入れておこうと思います
503: 2019/07/07(日) 07:56:04.06
>>501
だから、普通の人は足りなくなることは無い。
入門機なら、32GBの各安スマホでも十分。
64GBのこの機種で足りないと思ったら
次は、価格が倍以上するハイエンドにすれば良いよ
だから、普通の人は足りなくなることは無い。
入門機なら、32GBの各安スマホでも十分。
64GBのこの機種で足りないと思ったら
次は、価格が倍以上するハイエンドにすれば良いよ
481: 2019/07/06(土) 21:22:51.00
なんかすごい事になってるな
482: 2019/07/06(土) 21:37:13.09
人の両親をカスと言ったり人種差別発言をするような人間にはなりたくないですね。
483: 2019/07/06(土) 22:00:35.81
>>482
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
484: 2019/07/06(土) 22:22:16.99
スレを跨いでもなおネチネチと、
持ってもいない品をdisり続ける人間にも成りたくないよ!
持ってもいない品をdisり続ける人間にも成りたくないよ!
485: 2019/07/06(土) 22:32:56.40
Google Playとおサイフケータイのアプリ、どっちが使いやすい?
486: 2019/07/06(土) 23:07:48.26
>>485
おサイフの方やね
Suicaだけは年会費の所の扱いが違うけど
おサイフの方やね
Suicaだけは年会費の所の扱いが違うけど
495: 2019/07/07(日) 00:55:47.95
>>485
チャージしやすいGoogle Payに一票
てか、おサイフケータイって各社アプリのショートカットとしてしか機能してなくない?
チャージしやすいGoogle Payに一票
てか、おサイフケータイって各社アプリのショートカットとしてしか機能してなくない?
556: 2019/07/07(日) 23:25:15.29
>>495
住み分けがよく分からないよね
Google Payの方が使いやすそう
住み分けがよく分からないよね
Google Payの方が使いやすそう
487: 2019/07/06(土) 23:47:57.37
Pixel 3a XL 2週間使ってるけど超快適、サクサク動く
その前使ってた ZenFone 3 は、もう腐っていたなぁ
その前使ってた ZenFone 3 は、もう腐っていたなぁ
488: 2019/07/06(土) 23:53:34.18
androidのApple MusicでiTunesは同期できないの?
gmailでicloudメール受信させるのも超めんどいし
やっぱiPhoneのがそのへん楽だな
iPhoneが5万くらいでいいの出してくれりゃ良かったのに
gmailでicloudメール受信させるのも超めんどいし
やっぱiPhoneのがそのへん楽だな
iPhoneが5万くらいでいいの出してくれりゃ良かったのに
490: 2019/07/07(日) 00:12:43.31
>>488
グーグル製品でアップルのサービス使おうとしてること自体が意味わかんねぇわ
金出してアイホン買うか、アップルミュージックもアイクラウドもやめてアンドロイドにすればええんやで
グーグル製品でアップルのサービス使おうとしてること自体が意味わかんねぇわ
金出してアイホン買うか、アップルミュージックもアイクラウドもやめてアンドロイドにすればええんやで
494: 2019/07/07(日) 00:40:34.99
>>488
Apple製品はApple製品にしか対応しないよ
Apple製品はApple製品にしか対応しないよ
724: 2019/07/09(火) 03:23:24.20
>>723
Appleのサービス群に依存していると>>488みたいな状況になる。
Appleのサービス群に依存していると>>488みたいな状況になる。
489: 2019/07/07(日) 00:04:54.76
これが今までで一番いいわ。
491: 2019/07/07(日) 00:18:45.72
早く5000円クーポンくれよ!
492: 2019/07/07(日) 00:22:35.48
iPhoneとこれでAppleMusic使ってるけどiTunesは重すぎるから使ってないや
637: 2019/07/08(月) 15:53:17.59
>>493
UAってどこのサイトで調べられるの?
UAってどこのサイトで調べられるの?
496: 2019/07/07(日) 01:18:35.72
水族館行って来たけど写真が綺麗で感動した
買って良かった
買って良かった
497: 2019/07/07(日) 03:15:09.33
アップル製品でグーグルのサービス使ってないやつとかいるのかな
498: 2019/07/07(日) 06:42:09.24
そもそもAppleMapがGoogleMAPとAppleMAPをミックスしてカスタマイズしたアプリ
その時点でGoogle系使ってると言えば使ってることになる
その時点でGoogle系使ってると言えば使ってることになる
502: 2019/07/07(日) 07:44:23.88
電池持ちがあともうちょっと良ければ神機種やったわ、OLEDが足引っ張ってんのかね
504: 2019/07/07(日) 08:12:28.68
>>502
確かに画面の消費が大きいみたい
光度を落とす、アンビエントを止めるで割と改善する
WifiやBTをこまめに切ったりするより画面関連を調整した方が良いみたいやね
確かに画面の消費が大きいみたい
光度を落とす、アンビエントを止めるで割と改善する
WifiやBTをこまめに切ったりするより画面関連を調整した方が良いみたいやね
505: 2019/07/07(日) 08:24:19.16
ハワイ行ったんやけど写真の写り良くて感動した!
508: 2019/07/07(日) 08:48:25.36
これ、スイカで言ってコンビニで支払いできるの?
違ったら恥かくから教えて
違ったら恥かくから教えて
509: 2019/07/07(日) 09:10:00.85
>>508
GooglePaでSuica入れてたらできる。
GooglePaでSuica入れてたらできる。
510: 2019/07/07(日) 09:10:27.95
>>509
ゴメン
GooglePay
ゴメン
GooglePay
516: 2019/07/07(日) 12:30:10.00
>>508
最初はスイカ使える自販機とかで試してみればいいじゃん
最初はスイカ使える自販機とかで試してみればいいじゃん
517: 2019/07/07(日) 12:35:34.08
511: 2019/07/07(日) 09:40:56.59
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/bKnXVf2.jpg
https://i.imgur.com/FyIZrY4.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/XiGLw1g.jpg
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/bKnXVf2.jpg
https://i.imgur.com/FyIZrY4.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/XiGLw1g.jpg
512: 2019/07/07(日) 10:12:53.35
GooglePan
513: 2019/07/07(日) 10:16:44.81
Pixel4は日本版もeSIM搭載お願い
514: 2019/07/07(日) 11:24:57.36
前に2年間使ってたスマホで撮影した写真や、ネットで拾って保存したエロ画像データを全部Pixel3aに移行したけど、まだストレージの40%程度しか使ってない
SDカード非対応にちょっと不安があったけど、写真をGoogleフォトに移動させれば使い切ることはまず無いなと安心した
ゲームはサブ機のiPhone6sでやってるし
SDカード非対応にちょっと不安があったけど、写真をGoogleフォトに移動させれば使い切ることはまず無いなと安心した
ゲームはサブ機のiPhone6sでやってるし
515: 2019/07/07(日) 11:54:26.16
>>514
わざわざエロ画像って言う必要あったか?
わざわざエロ画像って言う必要あったか?
518: 2019/07/07(日) 13:07:49.92
5000円来ないんですけど!
519: 2019/07/07(日) 13:15:39.69
どうせぼったくり商品しか買われないクーポンやろ
520: 2019/07/07(日) 13:18:03.43
いや、iPhoneはSuicaでって言わずにApple Payで言うから泥の場合になんていうかよくわからんのよね
528: 2019/07/07(日) 15:20:44.41
>>520
Suicaで伝わるよ。
逆にGooglePayって言っても伝わらん。
Suicaで伝わるよ。
逆にGooglePayって言っても伝わらん。
521: 2019/07/07(日) 13:19:23.38
iPhoneでもスイカでって言うでしょ
522: 2019/07/07(日) 13:51:27.57
まだクーポンきてないんか
523: 2019/07/07(日) 14:07:30.61
そこはApple Payじゃないの?
別にいいけど
別にいいけど
524: 2019/07/07(日) 14:12:41.65
バッテリーだけど今まで2日もってたけど、先日のupdateから1日もたなくなった。
スリープだけでも1時間に5%くらい減るようになって、ガンガン減っていく。
バッテリーが~の人はこういうのに陥ってるんじゃないの?
原因が分からないよ。
スリープだけでも1時間に5%くらい減るようになって、ガンガン減っていく。
バッテリーが~の人はこういうのに陥ってるんじゃないの?
原因が分からないよ。
577: 2019/07/08(月) 11:47:35.96
>>524
私もです。アップデートが悪さしていると思っていますが。
私もです。アップデートが悪さしていると思っていますが。
525: 2019/07/07(日) 14:42:14.07
裏で変に通信しているアプリがあるんだろう
モバイルデータを切っておけば全く減らないから、良う使うアプリなら最適化されるまで待つかだな
モバイルデータを切っておけば全く減らないから、良う使うアプリなら最適化されるまで待つかだな
526: 2019/07/07(日) 15:10:08.03
で、結局3aは問題だらけの欠陥機種ってことでok?
527: 2019/07/07(日) 15:11:46.09
HUAWEI P9 Lite君にはそれでokだよ
539: 2019/07/07(日) 20:19:02.49
>>527
お前キモいな。なんで俺のスマホが分かるんだ?
お前キモいな。なんで俺のスマホが分かるんだ?
542: 2019/07/07(日) 20:44:01.30
>>539
そのうち、家まで特定されるかもよ。気をつけて書き込みましょつ。
そのうち、家まで特定されるかもよ。気をつけて書き込みましょつ。
529: 2019/07/07(日) 15:30:08.37
また頭に欠陥がある人が来てんね
530: 2019/07/07(日) 15:50:55.03
最近はそういうdis工作のバイトもあるらしいからな
Twitter で話題になって、警察も動いてるみたいだし
Twitter で話題になって、警察も動いてるみたいだし
531: 2019/07/07(日) 15:51:19.35
最近のスマホなんて人間より遥かに高度だと思うけどな
スマホ以下の欠陥だらけの人間が何を言うか
スマホ以下の欠陥だらけの人間が何を言うか
532: 2019/07/07(日) 17:26:49.38
昨日から使ってるけど指紋認識精度すげえな
533: 2019/07/07(日) 17:35:55.24
少し濡れた指でしたら反応しなかった
534: 2019/07/07(日) 17:47:58.38
>>533
脂性なんちゃうか?
ちゃんと手ぇ、石鹸で洗いやー
脂性なんちゃうか?
ちゃんと手ぇ、石鹸で洗いやー
535: 2019/07/07(日) 19:05:49.71
HAHAHAHAHAHA!!!
クーポンやると言ったな?あれはウソだ。
とか言わないだろうな
クーポンやると言ったな?あれはウソだ。
とか言わないだろうな
536: 2019/07/07(日) 19:07:26.04
クーポンは8週間ちょうどの日に配るつもりなのか
537: 2019/07/07(日) 19:22:01.81
Pkilaのガラスフィルム、落としてヒビ入ってしまったからこれポチった
1枚100円
https://www.ebay.com/itm/For-Google-3a-Pixel-Protector-Glass-Screen-Bubble-Free-HD-9H-Protective-Film/183865418230?pageci=16966951-f7e3-4ada-b35a-4a00ef9b9abd
1枚100円
https://www.ebay.com/itm/For-Google-3a-Pixel-Protector-Glass-Screen-Bubble-Free-HD-9H-Protective-Film/183865418230?pageci=16966951-f7e3-4ada-b35a-4a00ef9b9abd
538: 2019/07/07(日) 20:09:45.88
google pay にDカード登録できない・・・
おサイフアプリには入ってるんだけど。。。謎。。。
おサイフアプリには入ってるんだけど。。。謎。。。
540: 2019/07/07(日) 20:20:23.92
>>538自己レス。
NTTドコモの非接触決済「iD」が、5月29日からGoogleが提供する決済サービス「Google Pay」を介して利用できるようになった。
同日現在対応しているのは「SMBCデビット」と「ライフカード」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/29/news093.html
Dカードは対応していないようです。お騒がせいたしました。
NTTドコモの非接触決済「iD」が、5月29日からGoogleが提供する決済サービス「Google Pay」を介して利用できるようになった。
同日現在対応しているのは「SMBCデビット」と「ライフカード」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/29/news093.html
Dカードは対応していないようです。お騒がせいたしました。
541: 2019/07/07(日) 20:43:39.58
>>540
iDのアプリ入れたらいけるよ。
前の携帯でiD使ってたらdカードに電話連絡して1週間くらいで登録できるようになるよ。
iDのアプリ入れたらいけるよ。
前の携帯でiD使ってたらdカードに電話連絡して1週間くらいで登録できるようになるよ。
783: 2019/07/09(火) 14:20:56.31
>>541
docomoのサポートに電話して聞くと、できないと言われた。Google payは。
dカードサポートに電話したら、Google payへ問い合わせしてくださいと言われた。
たらい回し状態。メールでGoogleに問い合わせ中。
docomoのサポートに電話して聞くと、できないと言われた。Google payは。
dカードサポートに電話したら、Google payへ問い合わせしてくださいと言われた。
たらい回し状態。メールでGoogleに問い合わせ中。
543: 2019/07/07(日) 20:45:19.49
9.0って通知のバナー表示なくせないの??
時計の秒単位表示とかバッテリーアイコン内に残量表示とかやりたいこと多いけど出来るのかすらよくわからん
時計の秒単位表示とかバッテリーアイコン内に残量表示とかやりたいこと多いけど出来るのかすらよくわからん
544: 2019/07/07(日) 20:50:23.23
ソフトバンクのスマホデビュープランで
ガラケーからこの機種にしようと検討中の者です。
このスレッド、つきさきほど見つけました
139さんが
>この機種は癖ありすぎ(それをどうにかできる達人向け)
と書いてるのを読んで不安になりました。
この機種は初心者には使い難いですか?
arrows uは安いし初心者に使いやすそうですが指紋認証がないので・・・
ガラケーからこの機種にしようと検討中の者です。
このスレッド、つきさきほど見つけました
139さんが
>この機種は癖ありすぎ(それをどうにかできる達人向け)
と書いてるのを読んで不安になりました。
この機種は初心者には使い難いですか?
arrows uは安いし初心者に使いやすそうですが指紋認証がないので・・・
545: 2019/07/07(日) 21:07:03.19
>>544
自分も丁度ガラケーから3aにしましたが特に不自由はしてないですよ
まだタップ操作に慣れていませんが結構何とかなりますが、達人要素ってなんだろう?
カメラが良いとか言われたんですが個人的には音に感動しました曲を聴くとガラケーとは比べ物になりませんね
ただ他のスマホは扱った事ないので参考程度に聞き流してください
自分も丁度ガラケーから3aにしましたが特に不自由はしてないですよ
まだタップ操作に慣れていませんが結構何とかなりますが、達人要素ってなんだろう?
カメラが良いとか言われたんですが個人的には音に感動しました曲を聴くとガラケーとは比べ物になりませんね
ただ他のスマホは扱った事ないので参考程度に聞き流してください
636: 2019/07/08(月) 15:51:07.67
>>544
sense plus以上なら指紋認証あるよaquous系も
sense plus以上なら指紋認証あるよaquous系も
691: 2019/07/08(月) 21:11:48.14
>>544
スマホデビュープランより店員を言いくるめる必要あるけどドコモケータイプランのほうが安いよ
スマホデビュープランより店員を言いくるめる必要あるけどドコモケータイプランのほうが安いよ
546: 2019/07/07(日) 21:12:16.90
139さんはかわいそうな人なので触れないであげて
547: 2019/07/07(日) 21:21:54.86
この機種はむしろ癖ないんじゃね?必要最低限しかアプリ入っとらんしな
548: 2019/07/07(日) 21:37:37.50
そういえばやたら充電が早い気がするんだけど最近はどれもこんなもんなの?
身内が使ってる古いスマホはガラケーとそんなに充電時間に差が無かったと思ったんだが
身内が使ってる古いスマホはガラケーとそんなに充電時間に差が無かったと思ったんだが
552: 2019/07/07(日) 22:18:14.58
>>548
安い機種にはないものが多い
>>549
軽いの優先なら3a、老眼鏡掛けたく無いならXL
安い機種にはないものが多い
>>549
軽いの優先なら3a、老眼鏡掛けたく無いならXL
557: 2019/07/07(日) 23:33:18.66
>>548
USB PDってやつだよ
USB PDってやつだよ
549: 2019/07/07(日) 22:11:44.75
544です
お返事下さった皆さんありがとうございます
達人向けなら私には無理だと思ったのですが
そうでもないようなので、この機種にしようかと思います
初期老眼の小柄の女で、値段は安いに越したことはないですが、
3aと3aXLならどちらがお薦めですか?
たぶん、ゲームは殆どしないし、ユーチューブもあまり見ないと思います
ポケットに入れて持ち歩くこともないです
お返事下さった皆さんありがとうございます
達人向けなら私には無理だと思ったのですが
そうでもないようなので、この機種にしようかと思います
初期老眼の小柄の女で、値段は安いに越したことはないですが、
3aと3aXLならどちらがお薦めですか?
たぶん、ゲームは殆どしないし、ユーチューブもあまり見ないと思います
ポケットに入れて持ち歩くこともないです
551: 2019/07/07(日) 22:15:25.21
>>549
バックとかに入れるならXLの方が良いよ
文字大きくしても、ソコソコの情報量一気に表示できるのは便利なのです
バックとかに入れるならXLの方が良いよ
文字大きくしても、ソコソコの情報量一気に表示できるのは便利なのです
550: 2019/07/07(日) 22:13:36.90
ファーウェイ信者だったけど、今回の件でpixel3a に乗り換えたが、FeliCa便利すぎ。
特にGooglepaySUICA、年会費無料だし、smartICOCAみたいに駅のチャージ機じゃなくてもスマホでクレジットチャージできるのが素晴らしい。
関西在住だが、SUICAに乗り換えてしまったよ。首都圏以外の人でSUICA使ってる人いる?
特にGooglepaySUICA、年会費無料だし、smartICOCAみたいに駅のチャージ機じゃなくてもスマホでクレジットチャージできるのが素晴らしい。
関西在住だが、SUICAに乗り換えてしまったよ。首都圏以外の人でSUICA使ってる人いる?
554: 2019/07/07(日) 22:39:23.25
>>550
愛知だけどPixel3aに替えてから使ってるよ
manacaを家に忘れることはあってもスマホを忘れる事はないので重宝してる
愛知だけどPixel3aに替えてから使ってるよ
manacaを家に忘れることはあってもスマホを忘れる事はないので重宝してる
559: 2019/07/07(日) 23:43:32.80
>>550
札幌だけどSuica使ってる。
東京や大阪出張でも便利だよ。
合わせて普段の食事やコンビニはQUICPayかiDで殆ど対応しポイントもつくからもっと便利。
札幌だけどSuica使ってる。
東京や大阪出張でも便利だよ。
合わせて普段の食事やコンビニはQUICPayかiDで殆ど対応しポイントもつくからもっと便利。
553: 2019/07/07(日) 22:34:22.42
買いました
よろしく
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
よろしく
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
555: 2019/07/07(日) 22:54:17.90
3a届いたんですがLastpass入れてログインしようとしても
デバイス登録のため登録メアドにメール送ったよとは出るんですがメールが届きません
試しに前機種のNexus5xでログインするとちゃんとメールが届きました
もし3aでLastpasつかってる方いたら問題なくログインできたかどうか教えてもらえないでしょうか?
デバイス登録のため登録メアドにメール送ったよとは出るんですがメールが届きません
試しに前機種のNexus5xでログインするとちゃんとメールが届きました
もし3aでLastpasつかってる方いたら問題なくログインできたかどうか教えてもらえないでしょうか?
566: 2019/07/08(月) 04:17:51.57
>>555
問題なく使えてます
問題なく使えてます
629: 2019/07/08(月) 15:44:37.58
>>566
まじですか・・・
機種の影響ってわけではないんですねぇ
まじですか・・・
機種の影響ってわけではないんですねぇ
631: 2019/07/08(月) 15:45:51.74
>>629
メールが届かないのとログインできないのは関係ないでしょ
迷惑メールフィルターにでも引っかかってるんじゃないの
メールが届かないのとログインできないのは関係ないでしょ
迷惑メールフィルターにでも引っかかってるんじゃないの
558: 2019/07/07(日) 23:41:16.81
急速充電使わなくても充電速度早いような気がするけどな
560: 2019/07/08(月) 00:09:00.48
ガラスは割れるんだからドロゲルフィルムにしろ
ゲルはまだ日本に入ってきてない
Google のピクセル 3A フルカバー TPU ナノ防爆フロントスクリーンプロテクターフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/Po8vhLi
ゲルはまだ日本に入ってきてない
Google のピクセル 3A フルカバー TPU ナノ防爆フロントスクリーンプロテクターフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/Po8vhLi
568: 2019/07/08(月) 07:28:50.20
>>560
こういうの、指の滑りが悪いので使ってないわ。
こういうの、指の滑りが悪いので使ってないわ。
561: 2019/07/08(月) 00:17:26.30
ガラスフィルムが割れるのは仕事した結果だから問題ない
問題なのは、安さに釣られて怪しい品質のものを使うこと
問題なのは、安さに釣られて怪しい品質のものを使うこと
562: 2019/07/08(月) 00:47:38.56
ガラスフィルム割りまくって3枚目なう
今のももうヒビ入ってるけども
5000円チケットはよ
今のももうヒビ入ってるけども
5000円チケットはよ
563: 2019/07/08(月) 00:55:11.37
購入を考えているのですが、
手持ち機種からのデータ移項は付属ケーブルを使用すれば
全てのデータ移項できますか?
というのも、
配信停止アプリ(428)を現在使用スマホに入れたままであり、
問題なく移項したいところです。
手持ち機種からのデータ移項は付属ケーブルを使用すれば
全てのデータ移項できますか?
というのも、
配信停止アプリ(428)を現在使用スマホに入れたままであり、
問題なく移項したいところです。
564: 2019/07/08(月) 01:26:58.39
ネクサス以来のピクセルaを購入しようと思ってるんだけど、どこで買うのがおすすめですか?
キャリア、SIMフリーなどなど、合わせて教えてください
キャリア、SIMフリーなどなど、合わせて教えてください
565: 2019/07/08(月) 02:35:55.36
>>564
どこで買ってもSIMロック以外は中身は一緒
どこで買ってもSIMロック以外は中身は一緒
567: 2019/07/08(月) 06:58:31.44
ついにポチったけど、納期遅すぎだろw
今時大手のネット通販でこの遅さは機会損失だよ
今時大手のネット通販でこの遅さは機会損失だよ
569: 2019/07/08(月) 07:51:58.96
そんなおそいん?
570: 2019/07/08(月) 08:05:07.94
即日来る Amazon に慣れ過ぎやろ
571: 2019/07/08(月) 09:14:14.32
そろそろクーポン発行期限の8週間なんだが来ねえなー
572: 2019/07/08(月) 10:25:31.30
お前らGooglePayなんて使ったらグーグルに購買情報を本名・住所と紐付けられて何に使われるか分かったもんじゃないのに能天気だなぁ…
573: 2019/07/08(月) 10:29:37.61
Huaweiより遥かにマシだろw
クレジットカード情報も中華に行ってる気がするは
クレジットカード情報も中華に行ってる気がするは
574: 2019/07/08(月) 10:38:40.07
576: 2019/07/08(月) 10:46:02.34
>>574
発送メールの日付はあくまで予定で何かしらのトラブルがなければ5日程度でくるよ
発送メールの日付はあくまで予定で何かしらのトラブルがなければ5日程度でくるよ
575: 2019/07/08(月) 10:45:14.17
ソフトバンクに行けばスグ手に入るよ
但し上級国民に限る
但し上級国民に限る
578: 2019/07/08(月) 12:06:25.94
上級国民はdocomoで手に入れるだろ
579: 2019/07/08(月) 12:08:31.53
>>578
XL無いんだよなぁ
XL無いんだよなぁ
580: 2019/07/08(月) 12:10:13.68
>>579
本当の上級国民なら電話1本で近場の代理店からカッ飛んでくる
本当の上級国民なら電話1本で近場の代理店からカッ飛んでくる
581: 2019/07/08(月) 12:11:12.23
この端末自体がすぐに欲しくなるというよりは他社と比較した上での妥協の産物だということを理解しないと。
すぐ発送しないと他社に逃げられるぞ。
すぐ発送しないと他社に逃げられるぞ。
635: 2019/07/08(月) 15:48:53.00
>>581
sdと防水が無いので他社シムフリーが検討の俎上にあがると言う
sdと防水が無いので他社シムフリーが検討の俎上にあがると言う
638: 2019/07/08(月) 15:56:39.87
>>635
一応 Pixel 3a は IP52 やで
一応 Pixel 3a は IP52 やで
640: 2019/07/08(月) 15:58:20.36
>>638
防滴ですね
防滴ですね
582: 2019/07/08(月) 12:12:47.26
てか、アキバのヨドに先々週の金曜日3XLも3aXLも全色あったよ
583: 2019/07/08(月) 12:13:01.84
SoftBankの
584: 2019/07/08(月) 12:13:55.14
p30 lite と
google pixel 3a
どっちのほうが出来がいいんでしょうか?
迷っています。初スマホです。softbankです。
google pixel 3a
どっちのほうが出来がいいんでしょうか?
迷っています。初スマホです。softbankです。
585: 2019/07/08(月) 12:26:19.74
>>584
FeliCaの有無と中華が気にならないならpixel3aを選ぶ理由がない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
FeliCaの有無と中華が気にならないならpixel3aを選ぶ理由がない。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
588: 2019/07/08(月) 12:36:11.83
>>584
Pixel 一択
Huawei は今後のアップデートの保証がない
Google にまだ許されてない。許されたのは部品の禁輸措置だけ
Pixel 一択
Huawei は今後のアップデートの保証がない
Google にまだ許されてない。許されたのは部品の禁輸措置だけ
590: 2019/07/08(月) 12:39:03.24
>>584
カメラにどれぐらい期待するかかな。
あとはHuaweiはまだ安心はできないと思う。
カメラにどれぐらい期待するかかな。
あとはHuaweiはまだ安心はできないと思う。
592: 2019/07/08(月) 12:47:41.28
>>584
出来が良いスマホを選ぶならもっと色んな機種を調べたら如何ですか?2択する意味が分かりませんし、使い方によっても適切な機種は変わって来ます。
出来が良いスマホを選ぶならもっと色んな機種を調べたら如何ですか?2択する意味が分かりませんし、使い方によっても適切な機種は変わって来ます。
594: 2019/07/08(月) 12:53:16.76
>>584
FeliCa要らないならP30lite
簡単な話だよ
FeliCa要らないならP30lite
簡単な話だよ
596: 2019/07/08(月) 12:54:40.86
>>584
ソフバンなら今は半額サポートってのあるから3aでいいと思うけどなスマホデビューの特典もあるし性能もまあまあだと思うよ。自分もガラケーから初スマホに変えたよ
ソフバンなら今は半額サポートってのあるから3aでいいと思うけどなスマホデビューの特典もあるし性能もまあまあだと思うよ。自分もガラケーから初スマホに変えたよ
603: 2019/07/08(月) 13:44:39.82
>>584
3a一択
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/FIG-LA1/9/GT
3a一択
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/FIG-LA1/9/GT
653: 2019/07/08(月) 17:00:59.22
>>584
3年OSサポ、上位機種に肉薄するカメラ性能、FeliCa
これらの内一つでも必要で値段的に3aを買える選択肢があるなら迷わず3a
値段はなるべく安く質感の良いのが欲しいならP30lite
ただカメラは値段なり、OSアプデも1回こっきりや
3年OSサポ、上位機種に肉薄するカメラ性能、FeliCa
これらの内一つでも必要で値段的に3aを買える選択肢があるなら迷わず3a
値段はなるべく安く質感の良いのが欲しいならP30lite
ただカメラは値段なり、OSアプデも1回こっきりや
586: 2019/07/08(月) 12:26:20.40
Ulefone
587: 2019/07/08(月) 12:27:56.68
性能的にはp30liteですね
ハンカチ王子とマー君くらいの差があります。
ハンカチ王子とマー君くらいの差があります。
589: 2019/07/08(月) 12:38:07.94
Googleがトランプに涙目土下座しているんだが…
591: 2019/07/08(月) 12:41:35.80
Googleにじゃなくて米国政府にじゃないの?
Google的にはHUAWEIは別に敵じゃないでしょ
Google的にはHUAWEIは別に敵じゃないでしょ
593: 2019/07/08(月) 12:52:25.03
かなり古参のパートナー
595: 2019/07/08(月) 12:54:14.44
motoの記事であったけど、FeliCaのライセンス料って1台1万くらいするらしいね(そのくせ実際に使ってる人は2割程度)、NFCは数ドルみたいだけど
597: 2019/07/08(月) 12:55:35.30
2割しか使ってないの?
マジ??
マジ??
599: 2019/07/08(月) 12:57:41.31
598: 2019/07/08(月) 12:56:46.03
ソース無しを迂闊に信用するもんでもないぞ
600: 2019/07/08(月) 13:00:13.29
あーでも解らんでも無いな2割
FeliCa付きスマホ3台常用でも1台しかFeliCa使ってない...
FeliCa付きスマホ3台常用でも1台しかFeliCa使ってない...
601: 2019/07/08(月) 13:06:48.37
電子マネーのカードのイラストが好きでまだNFCに移行できないなぁーまとめて便利かもしれんがねてのが多そう
602: 2019/07/08(月) 13:25:18.70
FeliCaなんてスマホケースに忍ばせるヤツで十分
604: 2019/07/08(月) 13:44:40.62
前から言われてるな、おサイフケータイ使ってるのは2割くらいって
605: 2019/07/08(月) 14:12:07.22
日本人とドイツ人は遅れているからな 消費税アップでグーンと伸びるだろね
606: 2019/07/08(月) 14:26:22.06
そもそも店の汚い端末にスマホをくっつけるなんて不潔だから俺は絶対嫌だね
607: 2019/07/08(月) 14:30:14.86
FeliCaは非接触だから触れなくていいんだよ
609: 2019/07/08(月) 14:47:05.82
>>607
かと言ってあんまり離れてると反応しないだろ? 失敗して時間がかかるのも避けたい
結局、早く確実に読み取れるようにくっつけることになるんだよ
かと言ってあんまり離れてると反応しないだろ? 失敗して時間がかかるのも避けたい
結局、早く確実に読み取れるようにくっつけることになるんだよ
608: 2019/07/08(月) 14:43:18.23
おサイフケータイ使ったことないんだけどカードのSUICAにチャージした分スマホに移せるの?
610: 2019/07/08(月) 14:49:02.58
反応悪い端末だとホントそれだよ
qrで十分。
最近は店員も傷とかつくからリーダーを端末に当てるなとか教育されてるみたいだから
qrで十分。
最近は店員も傷とかつくからリーダーを端末に当てるなとか教育されてるみたいだから
611: 2019/07/08(月) 14:51:03.65
しかもバッテリーが切れたら完全にアウトなのがなぁ…
普通にカードのFelicaの方が安心だろどう考えても
普通にカードのFelicaの方が安心だろどう考えても
614: 2019/07/08(月) 14:59:37.17
>>611
ていうかお前はここで何してるの?
中華端末スレへお帰り下さいな
ていうかお前はここで何してるの?
中華端末スレへお帰り下さいな
612: 2019/07/08(月) 14:52:18.47
バッテリー切れたら完全アウトでもないんだけどホントにおサイフケータイ使ったことあるのか?
613: 2019/07/08(月) 14:58:51.58
結局、3aを買ってしまった自分を納得させるために無理やりFelicaを使ってるだけなんだろ?
現実的にはカードのFelicaで十分なのにね
現実的にはカードのFelicaで十分なのにね
615: 2019/07/08(月) 15:04:46.43
どうやら3aはFelicaしか取り柄が無いということが透けて見えるな
5万近く出してFelicaを使うなんて無駄もいいとこ。カード型で十分
5万近く出してFelicaを使うなんて無駄もいいとこ。カード型で十分
616: 2019/07/08(月) 15:09:36.22
ちなみに俺は今、カード型のiDで日々決済してる
そんな俺が3aのFelicaで決済できたとしても何が嬉しいのかさっぱり分からんだろうな
特に便利さに変化なし
そんな俺が3aのFelicaで決済できたとしても何が嬉しいのかさっぱり分からんだろうな
特に便利さに変化なし
617: 2019/07/08(月) 15:10:50.23
というかむしろバッテリー切れの恐怖に怯えないといけなくなるからマイナスだな
622: 2019/07/08(月) 15:22:19.57
>>617
切れても使えるぞ
おサイフケータイは情報をチップに焼いてるから
切れても使えるぞ
おサイフケータイは情報をチップに焼いてるから
618: 2019/07/08(月) 15:13:25.09
しかもFelicaが故障したらどうするんだ?
カード型なら無料で交換してくれるぞ?
カード型なら無料で交換してくれるぞ?
626: 2019/07/08(月) 15:37:41.28
>>618
もちろん交換
もちろん交換
619: 2019/07/08(月) 15:15:14.28
3aを水たまりに落っことしてFelicaが使えなくなったらどうするんだ?
どう考えてもカード型の方が安心だろ
どう考えてもカード型の方が安心だろ
627: 2019/07/08(月) 15:38:14.27
>>619
もちろんえくすちぇんじ
もちろんえくすちぇんじ
620: 2019/07/08(月) 15:15:41.49
Suicaを100均電磁波干渉防止シート敷いてスマホカバーに挟んでるけど弾かれたことなんか無いぞ
623: 2019/07/08(月) 15:22:55.92
同じワントンキンとして謝罪します、申し訳ありません
624: 2019/07/08(月) 15:28:28.97
馬鹿が暴れて申し訳ございません。
625: 2019/07/08(月) 15:31:06.65
ワンちゃんはポアしときました。
628: 2019/07/08(月) 15:44:37.00
おサイフケータイ本スレがここになっちゃってるから書くけど、
コード決済のせいかおサイフケータイの新規登録キャンペーンマジごみになってる
抽選で当たるとか楽天商法じゃないんだからさあ
コード決済のせいかおサイフケータイの新規登録キャンペーンマジごみになってる
抽選で当たるとか楽天商法じゃないんだからさあ
630: 2019/07/08(月) 15:45:06.37
685: 2019/07/08(月) 20:21:10.33
>>630
誤解を招く書き方だな。
ライセンス料が1万円/台ってのは年間1万台程度のしょぼい台数製造する前提での話。
誤解を招く書き方だな。
ライセンス料が1万円/台ってのは年間1万台程度のしょぼい台数製造する前提での話。
634: 2019/07/08(月) 15:47:39.93
つまり、3aは実質的には4万弱ということ
それを5万弱で買ったお前らって…
それを5万弱で買ったお前らって…
642: 2019/07/08(月) 16:01:52.33
>>639
いつまでデフレの中で生きてるんだ?
いつまでデフレの中で生きてるんだ?
641: 2019/07/08(月) 16:01:30.84
なんでFelicaに対する文句をここで言ってる奴がいんの?
643: 2019/07/08(月) 16:02:40.21
>>641
そこしか工作活動ができるところがなくなってしまったんちゃうかな
そこしか工作活動ができるところがなくなってしまったんちゃうかな
644: 2019/07/08(月) 16:04:12.74
おサイフケータイ、SD、防水ワンセットがミドルのデッドラインなのに
なぜわざわざその線を越えて下がったのか3a
なぜわざわざその線を越えて下がったのか3a
645: 2019/07/08(月) 16:07:38.03
>>644
何かソースでもあんの?
アンタの独りよがりな妄想やろ
何かソースでもあんの?
アンタの独りよがりな妄想やろ
646: 2019/07/08(月) 16:08:22.39
$399 で売ってるのに(しかも今では$299 ってのもある)
日本は5万円近くするから割高だって言われてたのに
それにしても上の話がほんとなら
ライセンス料まるまる購入者負担にしたって感じだなあ
えげつないことする
日本は5万円近くするから割高だって言われてたのに
それにしても上の話がほんとなら
ライセンス料まるまる購入者負担にしたって感じだなあ
えげつないことする
647: 2019/07/08(月) 16:13:06.83
>>646
それに何か問題でもあんの?
それに何か問題でもあんの?
649: 2019/07/08(月) 16:31:35.09
そう考えると他のメーカーさんは頑張ってんだなあ
自腹切ってしかも良心的な値段で売ってるってことでしょ
どうせなら頑張ってるメーカーを応援したくなるなあ
自腹切ってしかも良心的な値段で売ってるってことでしょ
どうせなら頑張ってるメーカーを応援したくなるなあ
660: 2019/07/08(月) 18:45:07.39
>>649
キャリアスマホはなんだかんだ言ってまだまだ超美味しい市場
そこの隙間でもたらされるのがシムフリー機
キャリアスマホはなんだかんだ言ってまだまだ超美味しい市場
そこの隙間でもたらされるのがシムフリー機
661: 2019/07/08(月) 18:49:57.54
>>660
全く美味しくないで
開発現場を知らんのか
全く美味しくないで
開発現場を知らんのか
676: 2019/07/08(月) 20:03:16.41
>>661
キャリアが一定量買い上げてくれて色んな店舗で売ってくれてサポートもやってくれること言ってるんだろ?
キャリアが一定量買い上げてくれて色んな店舗で売ってくれてサポートもやってくれること言ってるんだろ?
710: 2019/07/08(月) 23:00:09.78
>>661
年2回納品すりゃキャリアが勝手にハイエンドを売ってくれるんやから
旨味しかあらへんで
SIMフリーで売っとるメーカーはここに入りたくても
入れてもらえへん奴ばっかなんや
で、去年ようやくHuaweiがここに入れて貰えて昔売っとった
安もんやのうて旗艦モデルを納品出来たんや
で、OPPOとか他メーカーは入れて貰いたくても入れて貰えへんくて
指を加えとる状態や
最もこの競争もないぬるま湯が国産メーカーの衰退の原因の一つでもあるんやが
年2回納品すりゃキャリアが勝手にハイエンドを売ってくれるんやから
旨味しかあらへんで
SIMフリーで売っとるメーカーはここに入りたくても
入れてもらえへん奴ばっかなんや
で、去年ようやくHuaweiがここに入れて貰えて昔売っとった
安もんやのうて旗艦モデルを納品出来たんや
で、OPPOとか他メーカーは入れて貰いたくても入れて貰えへんくて
指を加えとる状態や
最もこの競争もないぬるま湯が国産メーカーの衰退の原因の一つでもあるんやが
713: 2019/07/08(月) 23:46:37.58
>>710
実際には、値下げ圧力と労働力の高騰、組み込み開発の能力がある者の絶対数の減少、
実際の開発は二次受け三次受けの受託かSESによる開発で内部の技術力低下、
ハードに関しても値下げ圧力と技術者不在による設計力の低下が著しく、
全くもっておいしくない、意地と根性でやってるような領域
実際には、値下げ圧力と労働力の高騰、組み込み開発の能力がある者の絶対数の減少、
実際の開発は二次受け三次受けの受託かSESによる開発で内部の技術力低下、
ハードに関しても値下げ圧力と技術者不在による設計力の低下が著しく、
全くもっておいしくない、意地と根性でやってるような領域
722: 2019/07/09(火) 01:13:13.72
>>713
せやからSONYとかは国内市場で甘い汁吸っとってたつけが来とるんや
国内だけじゃもう頭打ちやからな
鴻海に買収されたSHARPは頑張っとるがな
せやからSONYとかは国内市場で甘い汁吸っとってたつけが来とるんや
国内だけじゃもう頭打ちやからな
鴻海に買収されたSHARPは頑張っとるがな
679: 2019/07/08(月) 20:13:07.64
>>649
ライセンス料とかはさておき、Googleがこんな島国、頑固者たちにわざわざFeliCa突っ込んで販売している事は評価してもいいのでは。。
ライセンス料とかはさておき、Googleがこんな島国、頑固者たちにわざわざFeliCa突っ込んで販売している事は評価してもいいのでは。。
684: 2019/07/08(月) 20:17:23.69
>>679
そういう感覚なくpixel4も売って当たり前な言い方する奴きらい
そういう感覚なくpixel4も売って当たり前な言い方する奴きらい
725: 2019/07/09(火) 03:44:39.12
>>679
あ?何が島国頑固者だボケ
携帯電話のメールやi-modeで先鞭を付けたのも
携帯電話の絵文字も
非接触型決済(しかも自動改札用クオリティ)も
ぜんぶ日本初
ただガラパゴス化してスマートフォンでも何でも遅れを取りまくった
キャリアスマホなんてのもある意味ガラパゴス化
あ?何が島国頑固者だボケ
携帯電話のメールやi-modeで先鞭を付けたのも
携帯電話の絵文字も
非接触型決済(しかも自動改札用クオリティ)も
ぜんぶ日本初
ただガラパゴス化してスマートフォンでも何でも遅れを取りまくった
キャリアスマホなんてのもある意味ガラパゴス化
726: 2019/07/09(火) 05:00:34.62
>>725
絵文字使わないけど、しっかり規格化されて今やEmojiだもんね
おサイフケータイも便利なんだろうけど、落とすと壊れちゃうようなものに、お金を預けるのは、、、で未だにカードで使ってる
絵文字使わないけど、しっかり規格化されて今やEmojiだもんね
おサイフケータイも便利なんだろうけど、落とすと壊れちゃうようなものに、お金を預けるのは、、、で未だにカードで使ってる
729: 2019/07/09(火) 06:16:00.57
>>726
落とすと壊れるようなものに何万も払ってるんだから、
プラス数千円なんて誤差みたいなもんやろ
落とすと壊れるようなものに何万も払ってるんだから、
プラス数千円なんて誤差みたいなもんやろ
652: 2019/07/08(月) 16:58:14.76
>>650
三馬鹿とも言う
つーか中身は一匹じゃねーの?
三馬鹿とも言う
つーか中身は一匹じゃねーの?
651: 2019/07/08(月) 16:52:27.57
中華の人はほんと見苦しいなー
ネッチコさが半端ないは
Fericaカードとかそんな発想は中華人だけだぞw
実際使ったことないのだろ、貧乏で中華人だからクレジットカードの申請が通らず 、くやしいからいじけているだけなんだろ?
Umidigiスレでマンセーしてきな
ネッチコさが半端ないは
Fericaカードとかそんな発想は中華人だけだぞw
実際使ったことないのだろ、貧乏で中華人だからクレジットカードの申請が通らず 、くやしいからいじけているだけなんだろ?
Umidigiスレでマンセーしてきな
654: 2019/07/08(月) 17:20:11.77
P30 liteはLeicaレンズもソニーRYYBセンサも無いいのか
あえてPixel3aと比較して選ぶ理由が見当たらなくね?
安いスマホってだけなら他に選択肢はあるしPixel 3aとのマッチアップではない気がする
あえてPixel3aと比較して選ぶ理由が見当たらなくね?
安いスマホってだけなら他に選択肢はあるしPixel 3aとのマッチアップではない気がする
655: 2019/07/08(月) 17:24:48.02
他と悩むならそっち買った方が良いぞ(´・ω・`)
656: 2019/07/08(月) 17:46:50.82
Hauweiからカメラ取ったら何が残るんだよ
3万位の予算ならモトローラかASUS方が良いんじゃない?
サポートもあるし
3万位の予算ならモトローラかASUS方が良いんじゃない?
サポートもあるし
657: 2019/07/08(月) 18:04:08.36
>>656
ローエンドモデルは価格なりだよ。
暗所めっちゃ弱いし、室内程度でも被写体ブレがひどい。
まあハイエンドでも画作りが塗り絵で残念な事が前スレぐらいでわかったけど。
ローエンドモデルは価格なりだよ。
暗所めっちゃ弱いし、室内程度でも被写体ブレがひどい。
まあハイエンドでも画作りが塗り絵で残念な事が前スレぐらいでわかったけど。
659: 2019/07/08(月) 18:41:55.31
>>656
モトローラとASUSはシネックスだもんな…
サポートは最低限と考えた方が良いぞ(現ASUSユーザー)
モトローラとASUSはシネックスだもんな…
サポートは最低限と考えた方が良いぞ(現ASUSユーザー)
662: 2019/07/08(月) 18:53:36.22
>>659
代理店のサポートは期待できないが
FWアップデートは期待できるでしょ
代理店のサポートは期待できないが
FWアップデートは期待できるでしょ
663: 2019/07/08(月) 18:55:02.92
>>662
出来るわけないやん
出来るわけないやん
668: 2019/07/08(月) 19:12:38.93
>>662
そっちのサポートか
まあセキュリティアップデートの方も多いとは言い切れないんだよな…
特にASUSはフラグシップモデルは頑張ってるけど
エントリーモデルは放置されるのが多い
もうそろそろスレチになるからこの話題は辞めるよ
そっちのサポートか
まあセキュリティアップデートの方も多いとは言い切れないんだよな…
特にASUSはフラグシップモデルは頑張ってるけど
エントリーモデルは放置されるのが多い
もうそろそろスレチになるからこの話題は辞めるよ
658: 2019/07/08(月) 18:15:00.77
pixel3a 軽い、小さい、上下枠、ステレオスピーカー、暗所撮影、防沫。
p30 lite ちょっと重い、画面大きめ、水滴ノッチ、超広角カメラ、防水なし。
p30 lite ちょっと重い、画面大きめ、水滴ノッチ、超広角カメラ、防水なし。
664: 2019/07/08(月) 18:57:52.93
例えば
ソフトバンクでPixel3a購入してガラケーから機種変しPixel3aをソフトバンクで使用(スマホデビュープランで)
数年後ソフトバンクからおさらばし格安に移動すると
ソフトバンクで買ったPixel3aは格安業者のSIMで使えるのですか?
ソフトバンクでPixel3a購入してガラケーから機種変しPixel3aをソフトバンクで使用(スマホデビュープランで)
数年後ソフトバンクからおさらばし格安に移動すると
ソフトバンクで買ったPixel3aは格安業者のSIMで使えるのですか?
665: 2019/07/08(月) 19:01:19.27
>>664
SIMロック外すかSB系のSIM挿すなら動くんちゃうかな
数年後がいつを指してるかは知らんけど
SIMロック外すかSB系のSIM挿すなら動くんちゃうかな
数年後がいつを指してるかは知らんけど
667: 2019/07/08(月) 19:10:37.15
>>664
57120円は完済する必要がある
条件はあるが後でSIMロックの解除はできる
57120円は完済する必要がある
条件はあるが後でSIMロックの解除はできる
915: 2019/07/10(水) 18:46:24.22
>>908
ねぇ、キャリアしか信用してないのに、何で格安SIM使えるか?とか質問したの?>>664とかで。
ねぇ、キャリアしか信用してないのに、何で格安SIM使えるか?とか質問したの?>>664とかで。
666: 2019/07/08(月) 19:04:11.10
9月にはロック解除できるようになるらしいからどこの会社のsimでも刺せば通信できるよーになるよ
669: 2019/07/08(月) 19:12:39.54
FeliCaいらない
HUAWEIは嫌だ
そんな俺はどーすれば良い?
HUAWEIは嫌だ
そんな俺はどーすれば良い?
672: 2019/07/08(月) 19:23:19.12
>>669
Xperia1があるじゃないか!
Xperia1があるじゃないか!
673: 2019/07/08(月) 19:42:17.43
>>669
MOTOROLAかな・・・
MOTOROLAかな・・・
674: 2019/07/08(月) 19:44:04.92
>>669
じゃあASUS
じゃあASUS
677: 2019/07/08(月) 20:05:10.46
>>669
良かったな!皆が色々提案してくれてるぞ!(笑)
良かったな!皆が色々提案してくれてるぞ!(笑)
686: 2019/07/08(月) 20:28:08.44
>>669
固定電話でいいんじゃないかな
固定電話でいいんじゃないかな
670: 2019/07/08(月) 19:20:08.67
富士通
671: 2019/07/08(月) 19:22:07.12
SONY
675: 2019/07/08(月) 19:53:47.14
OPPO
678: 2019/07/08(月) 20:06:32.66
680: 2019/07/08(月) 20:13:34.03
>>678
マジレスするとMotorolaがおすすめ
メジャーアップデートも他社より早いと思う
マジレスするとMotorolaがおすすめ
メジャーアップデートも他社より早いと思う
692: 2019/07/08(月) 21:12:42.19
>>680
レノボなのにトランプのお気に入りだしな
レノボなのにトランプのお気に入りだしな
681: 2019/07/08(月) 20:13:58.39
そーだよねぇ
こんなアイホンしかいない国にww
こんなアイホンしかいない国にww
682: 2019/07/08(月) 20:14:18.97
xiaomi
683: 2019/07/08(月) 20:14:35.94
666さんは
>9月にはロック解除できるようになるらしいからどこの
667さんは
>条件はあるがSIMロックの解除はできる
と仰る。よく解らない
666さんの「9月にはロック解除できるようになるらしい」
とはどういう意味でしょうか?pixel3aに限った話ということ?
667さんは一般的なSIMロック解除の話ってこと?
>9月にはロック解除できるようになるらしいからどこの
667さんは
>条件はあるがSIMロックの解除はできる
と仰る。よく解らない
666さんの「9月にはロック解除できるようになるらしい」
とはどういう意味でしょうか?pixel3aに限った話ということ?
667さんは一般的なSIMロック解除の話ってこと?
689: 2019/07/08(月) 20:53:06.28
>>683
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
2019年9月1日から・・・というのは回線契約と紐つかない形でのSIMロック解除対応の話。
※回線解約後だとか、中古購入だとか。
回線解約前に端末代の清算とSIMロック解除を済ませておくのであれば、
特に気にしなくても良い。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
2019年9月1日から・・・というのは回線契約と紐つかない形でのSIMロック解除対応の話。
※回線解約後だとか、中古購入だとか。
回線解約前に端末代の清算とSIMロック解除を済ませておくのであれば、
特に気にしなくても良い。
687: 2019/07/08(月) 20:42:21.95
自分である程度調べられる力がないとSIMフリーやMVNOを使うのは難しい(´・ω・`)
688: 2019/07/08(月) 20:50:19.84
ポイントいつくんの
690: 2019/07/08(月) 20:54:39.34
今週中に発送から8週間になるなあ
693: 2019/07/08(月) 21:41:31.33
3aって通話録音機能あるの?
695: 2019/07/08(月) 22:04:43.71
売れてないマイナー廉価版スマホスレだから彼らの対象になってるのかと
696: 2019/07/08(月) 22:05:12.11
「googleムカつく」という理由ならば
無印3の時もこの程度に荒れていたのかって話にもなるし…なんだろ
無印3の時もこの程度に荒れていたのかって話にもなるし…なんだろ
698: 2019/07/08(月) 22:09:34.09
>>696
単純に誰かが良いって言ってるモノに何か余計な一言添えたい奴なんだろ
いるじゃん、クソみたいなオヤジで何か的はずれな説教したがるのとか
今頃「googleに情報吸われる~あぁ~」とか
馬鹿じゃんね
単純に誰かが良いって言ってるモノに何か余計な一言添えたい奴なんだろ
いるじゃん、クソみたいなオヤジで何か的はずれな説教したがるのとか
今頃「googleに情報吸われる~あぁ~」とか
馬鹿じゃんね
697: 2019/07/08(月) 22:07:13.75
安ければ買うの?高くて買えないの?
ってところに落ち着くと思う
ってところに落ち着くと思う
699: 2019/07/08(月) 22:12:11.81
P30liteは、買う時眼中に無かったなぁ
P30やProとは、比べて迷ったけど今は満足しているよ
P30やProとは、比べて迷ったけど今は満足しているよ
700: 2019/07/08(月) 22:14:44.83
別のスレで
Pixel3aの場合キャリアで売ってるのもSIMフリー(他社バンド対応品)
って書いてる人いたけど、そうなの?
Pixel3aの場合キャリアで売ってるのもSIMフリー(他社バンド対応品)
って書いてる人いたけど、そうなの?
701: 2019/07/08(月) 22:16:20.51
安ければもぅ1台買う(๑•̀д•́๑)キリッ
702: 2019/07/08(月) 22:20:43.96
ハイエンドモデルのカメラ性能が気になるけど
よく考えたらそんなに写真撮らなかった
よく考えたらそんなに写真撮らなかった
703: 2019/07/08(月) 22:22:41.86
ふんぞり返って
他人の庭で殿様商売してる様なところは
ごめんこうむる
ってのが普通の感覚だわな
スマホはiPhoneあるし、
検索はDDGあるし、
クラウドはMSやAmazonがあるし、
サービスも変わりのが幾らでもある
地図もドメスティックなアプリの方が詳しい
2年間撤退してたのに何でまた来たの?
美味い汁吸おうと思ってるならお門違い
いらない子、無くても一切困らんし(笑)
他人の庭で殿様商売してる様なところは
ごめんこうむる
ってのが普通の感覚だわな
スマホはiPhoneあるし、
検索はDDGあるし、
クラウドはMSやAmazonがあるし、
サービスも変わりのが幾らでもある
地図もドメスティックなアプリの方が詳しい
2年間撤退してたのに何でまた来たの?
美味い汁吸おうと思ってるならお門違い
いらない子、無くても一切困らんし(笑)
705: 2019/07/08(月) 22:28:21.12
>>703
あんたが何よりも一番不要な存在やで
あんたが何よりも一番不要な存在やで
730: 2019/07/09(火) 06:19:47.57
>>703
知らんし(笑)
知らんし(笑)
704: 2019/07/08(月) 22:23:23.12
何がイベント事じゃないと写真なんて取らないからなぁ
706: 2019/07/08(月) 22:28:44.33
やめたれ…
707: 2019/07/08(月) 22:29:37.08
固定電話ならNTTがあるしな
708: 2019/07/08(月) 22:37:20.46
ATオニギリターボうぜえな
709: 2019/07/08(月) 22:41:20.07
Android Q正式版はよ
ダークモード試したい
ダークモード試したい
711: 2019/07/08(月) 23:01:59.32
ファーウェイの「中古端末」価値が急落、英国では75%減w
712: 2019/07/08(月) 23:11:41.19
75%減でもいらんはw
714: 2019/07/08(月) 23:54:27.38
SONYとか赤字でも5Gの為に開発してるっていうジリ貧環境だからな
715: 2019/07/09(火) 00:28:19.95
純正のケース結構すきなんだけどもちにくいなこれ
716: 2019/07/09(火) 00:32:07.45
スマホは裸持ちがいっちゃんええわ。
717: 2019/07/09(火) 00:37:14.70
リングつけた
719: 2019/07/09(火) 01:03:55.63
>>717
どのあたり?
だいぶ下?
どのあたり?
だいぶ下?
721: 2019/07/09(火) 01:11:28.18
733: 2019/07/09(火) 07:19:38.91
>>721
なるほど、かなり下につけるのが無難ですね。
なるほど、かなり下につけるのが無難ですね。
735: 2019/07/09(火) 08:54:43.63
>>721
カバーもリングもダサい
どうしてそんなことを
(´゚д゚`)
カバーもリングもダサい
どうしてそんなことを
(´゚д゚`)
758: 2019/07/09(火) 12:21:39.71
>>735
可愛いじゃん( #`꒳´ )
可愛いじゃん( #`꒳´ )
838: 2019/07/09(火) 20:56:36.98
>>721
これ3やろ
これ3やろ
839: 2019/07/09(火) 20:58:14.04
>>838
確かに 3a じゃない
確かに 3a じゃない
879: 2019/07/10(水) 09:48:35.96
>>838
よく見たら確かに違ってた
よく見たら確かに違ってた
884: 2019/07/10(水) 12:01:03.05
>>838
はい。普通に3XL
はい。普通に3XL
718: 2019/07/09(火) 00:54:45.14
一昨日注文、今日出荷
720: 2019/07/09(火) 01:08:52.02
>>718
同じく
同じく
723: 2019/07/09(火) 02:57:20.97
初カキコです。
iPhone6使ってる貧困マンなのだけどpixel3a検討してるんだ。多分こんな古い端末だから何買ってもうわすげーてなると思うんだけど何か不満になりそうな点ってあるのかな。
iPhone6使ってる貧困マンなのだけどpixel3a検討してるんだ。多分こんな古い端末だから何買ってもうわすげーてなると思うんだけど何か不満になりそうな点ってあるのかな。
749: 2019/07/09(火) 10:48:06.41
>>723
俺もiPhone6から変えたが特に不満はない
OSの差異は慣れ
スペックは順当に上がっているがよくわからないレベル
わかるとしたらゲーム時にアツアツにならない位かな
俺もiPhone6から変えたが特に不満はない
OSの差異は慣れ
スペックは順当に上がっているがよくわからないレベル
わかるとしたらゲーム時にアツアツにならない位かな
727: 2019/07/09(火) 05:23:08.66
この機種で初めてSpigenラギッドアーマー使ったけど、めっちゃいいね
まず、なぜか全然落とさなくなった、滑りづらいからかな?万が一落としても本体は大丈夫だろうし
ただ、背面のデザインがダサい…カーボン調のやつとかカメラ周りの広いところとか
まず、なぜか全然落とさなくなった、滑りづらいからかな?万が一落としても本体は大丈夫だろうし
ただ、背面のデザインがダサい…カーボン調のやつとかカメラ周りの広いところとか
728: 2019/07/09(火) 05:36:56.85
こういうのでいいんだよ、上部のベゼルに関して如何なるギミックもいらない
俺は3XLのノッチが気持ち悪すぎて3aXLまで待ったけど、またすぐ4が欲しくなっちまうな
https://gori.me/google/google-news/118698/amp
俺は3XLのノッチが気持ち悪すぎて3aXLまで待ったけど、またすぐ4が欲しくなっちまうな
https://gori.me/google/google-news/118698/amp
731: 2019/07/09(火) 06:57:38.81
アップデート来たけどなんか変わった?
732: 2019/07/09(火) 07:01:25.59
バッテリーが激しく減るようになった
734: 2019/07/09(火) 08:04:49.13
アップデート大丈夫か?
736: 2019/07/09(火) 08:56:53.78
あ、言い過ぎた
おんにゃのこだったらゴメン
m(__)m
おんにゃのこだったらゴメン
m(__)m
737: 2019/07/09(火) 08:59:06.96
できればケースとか付けたくないけれど、レンズの出っ張りがどうもね
792: 2019/07/09(火) 15:05:09.57
>>737
旧機種だけどXperia XZ プレミアムあたりどうよ?
独創性のある機能という意味のデザインなら同じく旧機種でGALAXY Note9を提案してみる
Pixelシリーズは公式のファブリックケースに入れて木や金属等の素材感を生かしたデザインの机に置くと見栄えがいい
旧機種だけどXperia XZ プレミアムあたりどうよ?
独創性のある機能という意味のデザインなら同じく旧機種でGALAXY Note9を提案してみる
Pixelシリーズは公式のファブリックケースに入れて木や金属等の素材感を生かしたデザインの机に置くと見栄えがいい
738: 2019/07/09(火) 09:23:40.55
アプデ来るとバッテリーの最適化が変わるのか?
今のスリープ時は0.4/h位かな
今のスリープ時は0.4/h位かな
739: 2019/07/09(火) 09:26:04.60
740: 2019/07/09(火) 09:48:12.69
そもそも2年程度で買い換える物に5万も出す奴の気が知れんわ
無駄遣いもいいとこ
無駄遣いもいいとこ
745: 2019/07/09(火) 10:11:25.38
>>740
ほぼ毎日使うものだから全然無駄じゃ無いと思うぞ
ほぼ毎日使うものだから全然無駄じゃ無いと思うぞ
766: 2019/07/09(火) 12:52:06.46
>>740
2年とか5万って最も人によって捉え方が異なるゾーンじゃない? 一般論化は難しいと思うよ。
2年とか5万って最も人によって捉え方が異なるゾーンじゃない? 一般論化は難しいと思うよ。
741: 2019/07/09(火) 09:51:30.79
5万もするなら最低でも5年は使えないとなぁ
できれば10年は使えないと買う気にならん
できれば10年は使えないと買う気にならん
771: 2019/07/09(火) 13:08:09.59
>>741
ガラケーどうぞ
ガラケーどうぞ
742: 2019/07/09(火) 09:52:32.35
アプデの度にバッテリ持ち
気にしなくちゃならないなんて
大変だな
最適化するのに2、3週間掛かって
毎月アプデでまたバッテリ持ち悪くなって
まともに使えるの1週間しかないじゃん
3年使っても10ヶ月もマトモに使えない
こんなのすすめる奴らって
なに考えてんだよ
気にしなくちゃならないなんて
大変だな
最適化するのに2、3週間掛かって
毎月アプデでまたバッテリ持ち悪くなって
まともに使えるの1週間しかないじゃん
3年使っても10ヶ月もマトモに使えない
こんなのすすめる奴らって
なに考えてんだよ
743: 2019/07/09(火) 10:00:00.27
これ買おうかと思ったけど直前でHuawei p30liteにしたよ
我ながらいい判断だったと思ってるよ
拍手
我ながらいい判断だったと思ってるよ
拍手
744: 2019/07/09(火) 10:07:59.61
5連NGネームで草
746: 2019/07/09(火) 10:30:43.87
ワイ2台持ちマン、高みの見物
747: 2019/07/09(火) 10:32:29.92
満足できる人だけが満足できる機種です
俺は満足できてるよw
XSと2台持ちだけどw
俺は満足できてるよw
XSと2台持ちだけどw
748: 2019/07/09(火) 10:39:36.81
FeliCaとOSアプデいらない人はp30lでよくね?
というかもっと安いUmidigiのほうが良くね?
というかもっと安いUmidigiのほうが良くね?
750: 2019/07/09(火) 10:48:36.45
自分と同じ経済状況だと思ってたhuawei使いがこれ買って嫉妬でイライラしてんだろ
だから高いだとか言って粘着してんだろうな
だから高いだとか言って粘着してんだろうな
751: 2019/07/09(火) 10:50:54.03
ポイントっていつになったら貰えるの?
753: 2019/07/09(火) 11:33:08.11
>>751 ほんこれ(´・ω・`)
752: 2019/07/09(火) 11:14:01.41
中国本土メーカー製なんて買わんよ
754: 2019/07/09(火) 11:37:54.56
五万も出せない乞食が粘着しまくっとるな
755: 2019/07/09(火) 11:49:38.35
ポインヨ乞食もいるようだがw
756: 2019/07/09(火) 12:08:32.11
757: 2019/07/09(火) 12:17:04.07
グーグルに抜かれるか中国共産党に抜かれるのどっちがいいかって話?
759: 2019/07/09(火) 12:23:58.91
Googleにはどっちみち抜かれるけど、更に中国共産にも抜かれるって話
俺の個人情報なんて価値無いからどうでもいいが
俺の個人情報なんて価値無いからどうでもいいが
760: 2019/07/09(火) 12:27:32.23
>>759
そういう大人の会話にまで至ってない印象
そういう大人の会話にまで至ってない印象
761: 2019/07/09(火) 12:28:10.25
>>759
そーなんだよね。
情報抜かれるって言うけど抜かれて困る情報なんか無いんだよな。
嫁に抜かれると困る情報は盛り沢山だから、指紋認証とかはやんないようにしてる。
そーなんだよね。
情報抜かれるって言うけど抜かれて困る情報なんか無いんだよな。
嫁に抜かれると困る情報は盛り沢山だから、指紋認証とかはやんないようにしてる。
763: 2019/07/09(火) 12:32:49.77
>>761
嫁さんが抜いてくれないってことか
嫁さんが抜いてくれないってことか
765: 2019/07/09(火) 12:43:31.11
>>763
嫁が抜いてくれないから他で抜いてくれる女見つけた。
だから嫁に抜かれるのを警戒してるのや。
嫁が抜いてくれないから他で抜いてくれる女見つけた。
だから嫁に抜かれるのを警戒してるのや。
767: 2019/07/09(火) 12:55:49.49
>>765
バレたら玉抜かれるかもね!
バレたら玉抜かれるかもね!
762: 2019/07/09(火) 12:31:35.73
あっ
764: 2019/07/09(火) 12:36:29.66
華為は情報抜かれるってのもあるけど中共の資金源にもなっちゃうしね
出来れば避けたほうがいい
出来れば避けたほうがいい
768: 2019/07/09(火) 12:57:28.45
わたし金には不自由してないけど
この雑魚スペックに5万は払えない
この雑魚スペックに5万は払えない
769: 2019/07/09(火) 12:58:30.27
5万は正直高い3~4が適正
773: 2019/07/09(火) 13:25:27.50
>>769
中国共産党に資金補填してもらったからできるボロ安な値段に慣れてるからねしょうがないね
中国共産党に資金補填してもらったからできるボロ安な値段に慣れてるからねしょうがないね
770: 2019/07/09(火) 12:59:50.04
ふいに、音楽や動画が再生される。
ポケットで。
ポケットで。
772: 2019/07/09(火) 13:25:12.78
高いと思ってるやつは買わなきゃいいんだが
ファミレスで「牛丼屋ならもっと安い!」ってわめいてる奴がいたら、頭おかしいと思うだろ
ファミレスで「牛丼屋ならもっと安い!」ってわめいてる奴がいたら、頭おかしいと思うだろ
774: 2019/07/09(火) 13:26:22.61
ワタシ5万払エナイアル
3~4万適正ネ
3~4万適正ネ
775: 2019/07/09(火) 13:29:15.43
高い高いって言うが、Pixel 3a は税込み 48600円だぞ
3年使うなら一日辺り44円強で50円未満
2年で使うのやめたって、一日辺り66円強だ
これが払えないってのは、無職か盗っ人の感覚やぞ
3年使うなら一日辺り44円強で50円未満
2年で使うのやめたって、一日辺り66円強だ
これが払えないってのは、無職か盗っ人の感覚やぞ
778: 2019/07/09(火) 13:53:07.43
>>775
さらに海上輸送費も込み
高いって言ってる奴は働いてんの?
さらに海上輸送費も込み
高いって言ってる奴は働いてんの?
776: 2019/07/09(火) 13:43:01.48
割高だ→安ければ買うけど高くて買えない派
安くても変わねーよ→機能しょぼ派、Android否定派
前者はまあわかるが後者がわざわざこのスレに居座っているのがわからんw
安くても変わねーよ→機能しょぼ派、Android否定派
前者はまあわかるが後者がわざわざこのスレに居座っているのがわからんw
777: 2019/07/09(火) 13:49:52.05
5/15(水)発送済み組だけど、明日で8週間。プロモコード来るんかな……
779: 2019/07/09(火) 14:03:49.59
その48600円が払えなくて、僻んで約2名が毎日荒らしている訳でw
780: 2019/07/09(火) 14:04:41.63
よし、リボで買ってやる!
781: 2019/07/09(火) 14:10:07.04
seから変えたけどFeliCaとPDが便利だわ
写真も良い
写真も良い
782: 2019/07/09(火) 14:18:44.16
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
今買うとしたらzenfone max m2が最有力候補かな
やっぱりスマホはバッテリーが一番重要だからね
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
今買うとしたらzenfone max m2が最有力候補かな
やっぱりスマホはバッテリーが一番重要だからね
787: 2019/07/09(火) 14:45:31.28
>>782
車なに乗ってるの?
車なに乗ってるの?
798: 2019/07/09(火) 15:31:27.23
そもそも個人情報の搾取を目的としたグーグルが支配するAndroidはなるべく避けた方がいいのだ
かと言ってiPhoneは高過ぎる。よって2万程度の泥スマホを有効に活用するのが最強となるのだ>>782
かと言ってiPhoneは高過ぎる。よって2万程度の泥スマホを有効に活用するのが最強となるのだ>>782
804: 2019/07/09(火) 15:44:56.39
>>798
先ず、Android使うのやめたら?
先ず、Android使うのやめたら?
809: 2019/07/09(火) 17:13:55.07
>>782
結論をせんとうに
結論をせんとうに
784: 2019/07/09(火) 14:34:30.31
信じられるか $399 のスマホ(いまは$299ってのもある)
日本では 5万円 近くで売ってんだぜ
いい カモ だよ
しかもそれを 高 い って言うと
貧 乏 人 って言われちゃうんだぜ
日本の消費者バカにするのも大概にせいや
日本では 5万円 近くで売ってんだぜ
いい カモ だよ
しかもそれを 高 い って言うと
貧 乏 人 って言われちゃうんだぜ
日本の消費者バカにするのも大概にせいや
788: 2019/07/09(火) 14:48:39.65
>>784
おいおい、こっち側に立つなよ
あんたは向こう側だろ
おいおい、こっち側に立つなよ
あんたは向こう側だろ
785: 2019/07/09(火) 14:37:11.36
もうちょい安くならんかな
39800yenなら買うんだけど
39800yenなら買うんだけど
786: 2019/07/09(火) 14:42:12.05
$399がいいのならUSGSのpixel3a買えばいいのでは
789: 2019/07/09(火) 14:51:11.78
782は車持ってなさそう
790: 2019/07/09(火) 14:56:33.20
スマホ買い換えるときにはみんな今使ってるのは売るでしょ?
Pixel3→2→無印と大手中古ショップやフリマアプリの相場変化を追っていくと
何年後、若しくは何ヶ月後に買い換える予定かで買い替え予算として販売価格に上乗せしなければならなくなる差額の目安になると思う
他のメーカーも検討中ならそっちも同じやり方で見てみてね
それでも高いと思うなら最初から中古がいいんじゃないかな?
売るときにどれくらい値段が付くのかどうかってことも考えて買うといいよ
Pixel3→2→無印と大手中古ショップやフリマアプリの相場変化を追っていくと
何年後、若しくは何ヶ月後に買い換える予定かで買い替え予算として販売価格に上乗せしなければならなくなる差額の目安になると思う
他のメーカーも検討中ならそっちも同じやり方で見てみてね
それでも高いと思うなら最初から中古がいいんじゃないかな?
売るときにどれくらい値段が付くのかどうかってことも考えて買うといいよ
795: 2019/07/09(火) 15:20:49.96
>>790
売らない。たいてい悩んで買ってるのでそれなりに愛着あるから。
売らない。たいてい悩んで買ってるのでそれなりに愛着あるから。
799: 2019/07/09(火) 15:35:30.42
>>790
売れなくなるくらいまで使い倒すかなあ
これの前はNexus5でした
売れなくなるくらいまで使い倒すかなあ
これの前はNexus5でした
801: 2019/07/09(火) 15:39:28.38
>>790
売らない
売らない
803: 2019/07/09(火) 15:43:33.52
>>790
売るわけがない
セキュリティ的にありえない
売るわけがない
セキュリティ的にありえない
807: 2019/07/09(火) 16:28:47.36
>>790
売らないね
スマホって小型のノートPCだからね?
売らないね
スマホって小型のノートPCだからね?
791: 2019/07/09(火) 15:01:09.50
売らないよ。
売るの前提だと、値落ちしにくいapple製品一択になる。
売るの前提だと、値落ちしにくいapple製品一択になる。
794: 2019/07/09(火) 15:12:58.68
>>791
そっかー……
高い買えない言うならAndroidで売るのもアリだと思う
そこは価値観の相違かなあ
そっかー……
高い買えない言うならAndroidで売るのもアリだと思う
そこは価値観の相違かなあ
793: 2019/07/09(火) 15:12:27.54
Dy2V33Ms0
この人言ってること全てが噛み合ってないやw
この人言ってること全てが噛み合ってないやw
796: 2019/07/09(火) 15:23:24.66
俺も売らないなだいたい2年で外装がボロくなるんで買い換える感じ
アイホンを3~4年運用のほうが堅牢で高性能で安上がりかもしれんが泥の自由度が捨てがたくてなあ
アイホンを3~4年運用のほうが堅牢で高性能で安上がりかもしれんが泥の自由度が捨てがたくてなあ
797: 2019/07/09(火) 15:26:56.16
ええから、貧乏人はほっとけ
高い高いと喚いてるのはUmidigiの
スレにでも行きな
どうせカードも作れない貧乏人なんだからFericaなんて高嶺の花なんだろ
高い高いと喚いてるのはUmidigiの
スレにでも行きな
どうせカードも作れない貧乏人なんだからFericaなんて高嶺の花なんだろ
872: 2019/07/10(水) 07:40:23.24
>>797
>どうせカードも作れない貧乏人なんだからFericaなんて高嶺の花なんだろ
宝の持ち腐れのほうが適切では?
>どうせカードも作れない貧乏人なんだからFericaなんて高嶺の花なんだろ
宝の持ち腐れのほうが適切では?
800: 2019/07/09(火) 15:37:29.33
2台持ちの人しか廉価版なんて買わないっての
メイン機は iPhone が鉄板
もしやと思って買ってはみたが
2年前のハイエンドより使えないことが分かって
速攻で戦力外になった
メイン機は iPhone が鉄板
もしやと思って買ってはみたが
2年前のハイエンドより使えないことが分かって
速攻で戦力外になった
802: 2019/07/09(火) 15:41:52.41
Huawei君がAndroid避けたほうがいいって言うと妙に説得力あるな
805: 2019/07/09(火) 16:14:30.23
こっちでも記事になってるな
1000以上のAndroidアプリが無断であなたの個人情報を盗んでいる、
「許可しない」にしていてもダメ
ttps://gigazine.net/news/20190709-android-apps-steal-data-without-permission/
これだからAndroidはメイン機に出来ないんだよなあ
決済系は特に危険だからiPhone使うようにしてる
1000以上のAndroidアプリが無断であなたの個人情報を盗んでいる、
「許可しない」にしていてもダメ
ttps://gigazine.net/news/20190709-android-apps-steal-data-without-permission/
これだからAndroidはメイン機に出来ないんだよなあ
決済系は特に危険だからiPhone使うようにしてる
808: 2019/07/09(火) 16:53:32.10
>>805
「iPhoneアプリの多くがユーザー情報を第三者に送信している」との報道ttps://gigazine.net/news/20190529-apple-iphone-apps-share-data/
「iPhoneアプリの多くがユーザー情報を第三者に送信している」との報道ttps://gigazine.net/news/20190529-apple-iphone-apps-share-data/
811: 2019/07/09(火) 17:25:06.35
>>808
何ヶ月も前の記事掘り出してきてなにしとんの
Android は 今 そ こ に あ る 危機 だよ
それに 個 人 情 報 とユーザー情報じゃ危険度が段違い
何ヶ月も前の記事掘り出してきてなにしとんの
Android は 今 そ こ に あ る 危機 だよ
それに 個 人 情 報 とユーザー情報じゃ危険度が段違い
814: 2019/07/09(火) 17:37:16.33
>>811
5/28の記事で電話番号、メアド、位置情報も抜かれてるっていう話何だけど
5/28の記事で電話番号、メアド、位置情報も抜かれてるっていう話何だけど
815: 2019/07/09(火) 17:55:47.93
>>814
既に前の〃更新で対策されてんだが
Androidと違って iPhone の更新は1ヶ月毎じゃなく逐次なんでね
対策が早いんですよ
既に前の〃更新で対策されてんだが
Androidと違って iPhone の更新は1ヶ月毎じゃなく逐次なんでね
対策が早いんですよ
835: 2019/07/09(火) 20:28:17.37
>>815
自分に都合良くしか解釈してないんだろうけど
どっちが良いじゃなくて、どっちもリスク有るから、好きなの使えば良いんだよ
使ってもいない端末のスレで古事記してるテヨンモドキが
自分に都合良くしか解釈してないんだろうけど
どっちが良いじゃなくて、どっちもリスク有るから、好きなの使えば良いんだよ
使ってもいない端末のスレで古事記してるテヨンモドキが
817: 2019/07/09(火) 18:04:56.21
>>808
その手のネタ書くとおサイフケータイスレ同様に基地外のiPhone厨が張り付いてスレが崩壊する。
その手のネタ書くとおサイフケータイスレ同様に基地外のiPhone厨が張り付いてスレが崩壊する。
812: 2019/07/09(火) 17:25:44.44
>>805
その記事読んだらもうちょいで出るAndroid 10 Qで改善されるみたいだから
pixel3aだとむしろ問題ないのでは?
その記事読んだらもうちょいで出るAndroid 10 Qで改善されるみたいだから
pixel3aだとむしろ問題ないのでは?
806: 2019/07/09(火) 16:17:17.57
面倒な奴
泥使わなきゃいーじゃん。サブも皆大好きなアイホンでどーぞw
泥使わなきゃいーじゃん。サブも皆大好きなアイホンでどーぞw
810: 2019/07/09(火) 17:22:22.60
みなさん荒らしのお守りご苦労さま
813: 2019/07/09(火) 17:30:36.44
> iPhoneから外部のマーケティング会社や調査会社などに、個人情報が送信されていることが確認できたとのことです。
> ファウラー氏が自身のiPhoneを用いて調査を行ったところ、Amplitudeという会社が同氏の
> 電話番号・メールアドレス・位置情報を、Appboyという別の企業は同氏の使用する端末名・広告識別子・メモリサイズといったデータを、
> さらにDemdexという追跡業者は同氏の端末を識別するための情報をiPhoneから秘密裏に入手していたことが明らかになっています。
> ファウラー氏が自身のiPhoneを用いて調査を行ったところ、Amplitudeという会社が同氏の
> 電話番号・メールアドレス・位置情報を、Appboyという別の企業は同氏の使用する端末名・広告識別子・メモリサイズといったデータを、
> さらにDemdexという追跡業者は同氏の端末を識別するための情報をiPhoneから秘密裏に入手していたことが明らかになっています。
816: 2019/07/09(火) 17:59:30.23
原付通勤、職場休憩場所・昼食場所に携帯スマホ持ち込めず
SNSはしない LINEしてない(面倒くさそう) 友人との連絡はメール ゲームはしない
自宅Wi-Fi パソコンあり 自宅でパソコンでネットサーフィンはよくする
パソコンでもYouTubeはあまりみない
という現在ガラケーユーザー
スマホ買ってもかなりのライトユーザーになるだろうしその割には月額料金が高いから
スマホに変えるの躊躇してた
格安についても調べたけど知識の劣る自分はぶっちゃけキャリアの方が安心
で、、この度ソフトバンクのスマホでビュープランがかなり安そうなので
そのプランで端末はpixel3aにしようと思うのですが、どうでしょうか?
SNSはしない LINEしてない(面倒くさそう) 友人との連絡はメール ゲームはしない
自宅Wi-Fi パソコンあり 自宅でパソコンでネットサーフィンはよくする
パソコンでもYouTubeはあまりみない
という現在ガラケーユーザー
スマホ買ってもかなりのライトユーザーになるだろうしその割には月額料金が高いから
スマホに変えるの躊躇してた
格安についても調べたけど知識の劣る自分はぶっちゃけキャリアの方が安心
で、、この度ソフトバンクのスマホでビュープランがかなり安そうなので
そのプランで端末はpixel3aにしようと思うのですが、どうでしょうか?
819: 2019/07/09(火) 18:09:20.56
>>816
初めてのスマホならばショップの店員と相談し、おすすめ機種を聞いた方が良いです。
初めてのスマホならばショップの店員と相談し、おすすめ機種を聞いた方が良いです。
825: 2019/07/09(火) 19:07:10.94
818: 2019/07/09(火) 18:07:15.72
それで、なんでスマホ買いたくなるの?
まだガラケー使ってたらいーじゃん
まだガラケー使ってたらいーじゃん
822: 2019/07/09(火) 18:29:10.69
>>818
仰る通り、ガラケーで充分の生活を送っています スマホ無くもとくに困ってはいません。
しかし仕事終わったあと、職場のロッカーで家族や友人からのメールチェックしたくても
ガラケーを鞄から出すのが何となく嫌なのでロッカールームでは出さず
ロッカールームを出た後も1人になるまで出しません。
現在スマホ持ってないからネット=自宅パソコンでするもの なのですが
やっぱり外出先や外出時もネットが見れた方が断然便利だと思うので
ガラケー卒業したいです (ガラケーではネットしない)
仰る通り、ガラケーで充分の生活を送っています スマホ無くもとくに困ってはいません。
しかし仕事終わったあと、職場のロッカーで家族や友人からのメールチェックしたくても
ガラケーを鞄から出すのが何となく嫌なのでロッカールームでは出さず
ロッカールームを出た後も1人になるまで出しません。
現在スマホ持ってないからネット=自宅パソコンでするもの なのですが
やっぱり外出先や外出時もネットが見れた方が断然便利だと思うので
ガラケー卒業したいです (ガラケーではネットしない)
824: 2019/07/09(火) 18:39:22.00
>>822
あんまり考えずに買ってみたらいいじゃない
あんまり考えずに買ってみたらいいじゃない
828: 2019/07/09(火) 19:33:27.26
>>822
メールチェックのために鞄から出す事を嫌がり、ネットは自宅でするものと考えているのに、何でスマホになったら出来る様になるのか疑問だが、
ここで聞くよりショップで店員に聞いたり実機を触って検討した方が良いですよ?
メールチェックのために鞄から出す事を嫌がり、ネットは自宅でするものと考えているのに、何でスマホになったら出来る様になるのか疑問だが、
ここで聞くよりショップで店員に聞いたり実機を触って検討した方が良いですよ?
831: 2019/07/09(火) 19:52:58.13
>>828
ちがうよ
ガラケーを人に見られるのが恥ずかしいと思ってるんだよ
ちがうよ
ガラケーを人に見られるのが恥ずかしいと思ってるんだよ
844: 2019/07/09(火) 21:29:36.79
>>828
こいつ何気に凄えよな
文面を読み取る力が無いってこういう事なんだろなっていう格好のサンプルだは
こいつ何気に凄えよな
文面を読み取る力が無いってこういう事なんだろなっていう格好のサンプルだは
897: 2019/07/10(水) 14:15:41.48
>>844
ガラケーが恥ずかしいと言いながら今までスマホに変えておらず、活用する方法も見い出せないのにスマホにする理由も不明。
問題点はそこでなく、スマホ選定の相談を何で機種限定のスレで問う?という点がおかしい(というより完全に釣りネタ)。
だから「ショップで相談しろ」と言っている。
ガラケーが恥ずかしいと言いながら今までスマホに変えておらず、活用する方法も見い出せないのにスマホにする理由も不明。
問題点はそこでなく、スマホ選定の相談を何で機種限定のスレで問う?という点がおかしい(というより完全に釣りネタ)。
だから「ショップで相談しろ」と言っている。
898: 2019/07/10(水) 14:53:45.08
>>897
簡単に釣り認定するあんた、ここに毒されてるよ
簡単に釣り認定するあんた、ここに毒されてるよ
902: 2019/07/10(水) 17:02:22.46
>>898
君程ではない
君程ではない
832: 2019/07/09(火) 20:03:08.36
>>822
買えば使うようになるんちゃうかな
使わん物の便利さとかは分からんもんやと思うし
買えば使うようになるんちゃうかな
使わん物の便利さとかは分からんもんやと思うし
833: 2019/07/09(火) 20:09:54.27
>>822
iphoneとApple Watchしか選択肢ないじゃん!
iphoneとApple Watchしか選択肢ないじゃん!
834: 2019/07/09(火) 20:11:38.50
>>833
3a 一択だろ
過剰なもん薦めんな
3a 一択だろ
過剰なもん薦めんな
836: 2019/07/09(火) 20:53:34.42
>>822
まぁ使えば使うようになると思うから
多少スペックに余裕は持たせた方が良いと思うので
3aは割とオススメ出来る
個人的には設定の必要が無いiPhone8あたりを勧めるが
ちょっと差額が大きいかな
まぁ使えば使うようになると思うから
多少スペックに余裕は持たせた方が良いと思うので
3aは割とオススメ出来る
個人的には設定の必要が無いiPhone8あたりを勧めるが
ちょっと差額が大きいかな
820: 2019/07/09(火) 18:15:00.77
ngnameに連鎖あぼーんでスッキリ
見る気もしない
見る気もしない
821: 2019/07/09(火) 18:16:24.12
スプとブーイモ
823: 2019/07/09(火) 18:30:55.89
クーポン来たら起こして
826: 2019/07/09(火) 19:13:13.53
とりあえずスッップとブーイモはまるごとNGにした
特にブーイモはHTC10スレも荒らしまくってて印象最悪な回線だわ
特にブーイモはHTC10スレも荒らしまくってて印象最悪な回線だわ
827: 2019/07/09(火) 19:29:44.53
まぁ、買ったらハマってしまうと思うからHUAWEIのnovalite3だねー。
それより下だと普段pc使ってるならモッサリとか気になるだろうからやめたほうがいーよー
それより下だと普段pc使ってるならモッサリとか気になるだろうからやめたほうがいーよー
829: 2019/07/09(火) 19:37:48.94
まあまあ
体裁を整えたい、って事でしょ
体裁を整えたい、って事でしょ
830: 2019/07/09(火) 19:47:30.12
ほとんど使わないならもう一回り小さいスマホでもいいかもね
837: 2019/07/09(火) 20:53:49.40
アンビエント表示って晴天の屋外でも見えますか?
840: 2019/07/09(火) 21:04:25.28
Microsoft Launcherに変えたらアイコンの表示がまともになって良かった^^
標準のランチャーだとほとんどが○の中に入っちゃって小さくなってたから
標準のランチャーだとほとんどが○の中に入っちゃって小さくなってたから
841: 2019/07/09(火) 21:18:50.51
Pixelランチャーあかんか?
842: 2019/07/09(火) 21:24:39.33
アプデしたらキーボードのカナと数字切り替えるところ反応しなくなったんだけど
地味につらい
地味につらい
845: 2019/07/09(火) 21:30:08.42
>>842
最低だなw
最低だなw
843: 2019/07/09(火) 21:26:04.70
アップデートにゃそんな内容入ってないで
846: 2019/07/09(火) 22:19:15.60
これは良い端末
847: 2019/07/09(火) 22:32:51.44
この端末を買って良かったと思う時
七夕まつりに行って、夜に写真を撮り
周りからどうしてそんなにキレイに
撮れるのかと驚かれる時
七夕まつりに行って、夜に写真を撮り
周りからどうしてそんなにキレイに
撮れるのかと驚かれる時
848: 2019/07/09(火) 22:48:44.98
画面をテレビに出したいんだけど、type-cとHDMI変換アダプタで出力できる?
849: 2019/07/09(火) 22:49:48.29
Chromecast便利だぜ
861: 2019/07/10(水) 01:22:41.82
>>849
やっぱChromecastでないと出力できないのかな
やっぱChromecastでないと出力できないのかな
867: 2019/07/10(水) 07:21:26.87
>>861
BRAVIAだとchromecast内蔵されてるしVIERAでもアプリによっては映せるよ。youtubeとかはできる。
BRAVIAだとchromecast内蔵されてるしVIERAでもアプリによっては映せるよ。youtubeとかはできる。
875: 2019/07/10(水) 08:23:34.38
>>849
3aXL買って良かったからChromecastも買ったわ。
3aXL買って良かったからChromecastも買ったわ。
876: 2019/07/10(水) 08:27:59.92
>>849
Tverは、見れなかったよね
AmazonTVは、見れるらしいけど
Tverは、見れなかったよね
AmazonTVは、見れるらしいけど
850: 2019/07/09(火) 22:58:53.73
MSランチャーはタスク一覧の出し方が分からない
851: 2019/07/09(火) 23:32:45.75
買ってきた3a。
いいよ~!なんというか、流石リファレンス機の廉価版っていうか。
ひとつ質問です。
液晶・・・じゃない、有機ELが少し黄色っぽいけど仕様?(ハズレ?)
前の機種(ペリア+A7.0)にはホワイトバランスあったんだけど、
コレにはないようで...
いいよ~!なんというか、流石リファレンス機の廉価版っていうか。
ひとつ質問です。
液晶・・・じゃない、有機ELが少し黄色っぽいけど仕様?(ハズレ?)
前の機種(ペリア+A7.0)にはホワイトバランスあったんだけど、
コレにはないようで...
866: 2019/07/10(水) 06:58:25.99
>>851
投稿時間的に夜間モードじゃね?
設定→ディスプレイ→夜間モード
投稿時間的に夜間モードじゃね?
設定→ディスプレイ→夜間モード
852: 2019/07/09(火) 23:37:47.83
俺も最初若干黄色っぽく感じたがどちらかと言えば国産が青っぽい?
なんにせよ慣れたら気にならなくなった
なんにせよ慣れたら気にならなくなった
853: 2019/07/09(火) 23:43:20.88
もし昼光色の照明を使ってたら昼白色に変えるといいよ
854: 2019/07/09(火) 23:51:50.11
ちょっと質問
最近変な通知っぽい音がたくさん鳴って気になってたんだけど、どうもNFCとPASMOが接触してる音のようみたい
手帳型ケースにPASMOを突っ込んでるので、この音だけ個別に消したいんですが何か方法とか無いですかね?使わないときにNFC切っておくしか無さそう?
最近変な通知っぽい音がたくさん鳴って気になってたんだけど、どうもNFCとPASMOが接触してる音のようみたい
手帳型ケースにPASMOを突っ込んでるので、この音だけ個別に消したいんですが何か方法とか無いですかね?使わないときにNFC切っておくしか無さそう?
855: 2019/07/10(水) 00:10:38.99
>>854
おサイフケータイアプリでICカード残高自動読み取りオフにすればいいんじゃね?
おサイフケータイアプリでICカード残高自動読み取りオフにすればいいんじゃね?
859: 2019/07/10(水) 00:45:59.03
>>854
手帳でカードと本機の間に電波干渉しないシートみたいのをいてみるとか?外側でタッチして中では遮断させて
手帳でカードと本機の間に電波干渉しないシートみたいのをいてみるとか?外側でタッチして中では遮断させて
874: 2019/07/10(水) 08:02:07.88
>>856
もうちょっと試してたけど、通知音の大きさは着信音に依存してるっぽい
クイック設定のところからNFC入切できれば楽で良かったんだが……
>>859
探してみます
サンクス
もうちょっと試してたけど、通知音の大きさは着信音に依存してるっぽい
クイック設定のところからNFC入切できれば楽で良かったんだが……
>>859
探してみます
サンクス
877: 2019/07/10(水) 08:45:42.51
>>874
ゴメン
ウチもボリューム上げたらなってたわ
手帳型ケースに入れっぱなしだと反応しないけど
直接背面にカードを当てると反応したよ
ゴメン
ウチもボリューム上げたらなってたわ
手帳型ケースに入れっぱなしだと反応しないけど
直接背面にカードを当てると反応したよ
891: 2019/07/10(水) 13:22:46.39
>>874
CanDoにスマホとカードの干渉避けるシート売ってるよ 他の100均にも有るかもね
CanDoにスマホとカードの干渉避けるシート売ってるよ 他の100均にも有るかもね
856: 2019/07/10(水) 00:12:58.16
あ、試しにオフにしてかざしまくってみたけど音は鳴るのね
860: 2019/07/10(水) 01:22:31.49
>>856
読み取りOffでウチは、音はならんよ
読み取りOffでウチは、音はならんよ
857: 2019/07/10(水) 00:23:35.55
今使ってるスマホが動作怪しくなってきたから今日ポチったわ
配送予想日が12日~22日ってえらい幅あるんだがこんなもん?
配送予想日が12日~22日ってえらい幅あるんだがこんなもん?
858: 2019/07/10(水) 00:26:55.03
>>857
まあ、土日挟む場合もあるからね
大凡思ったより早く来るよ
まあ、土日挟む場合もあるからね
大凡思ったより早く来るよ
862: 2019/07/10(水) 01:24:26.63
>>857
自分も今日というか9日に注文したわ
最初は12~22日の予定だったけど発送のメールが来て11~19日になってた
自分も今日というか9日に注文したわ
最初は12~22日の予定だったけど発送のメールが来て11~19日になってた
863: 2019/07/10(水) 01:54:42.95
ストレージ見てたらグーグル開発者なんたらの容量が増えてて何かと思ったら
セキュリティのアップデートみたいなの来てたんですねこれって通知とかないんですか?
更新したらその開発者なんたらのアプリの容量が結構減ってて吃驚した
セキュリティのアップデートみたいなの来てたんですねこれって通知とかないんですか?
更新したらその開発者なんたらのアプリの容量が結構減ってて吃驚した
864: 2019/07/10(水) 02:42:23.52
色んなランチャー試したけど結局デフォルトに戻ってきたわ
865: 2019/07/10(水) 03:14:18.88
ぽーいんと!ぽーいんと!
868: 2019/07/10(水) 07:21:54.79
プロモーションコード暴動が起きるぞ
869: 2019/07/10(水) 07:25:07.21
俺はクロームキャストにするぞ!
870: 2019/07/10(水) 07:25:18.30
xz2cとこの機種だったらどっちええですかね
買おうと思うんだけどPixel
買おうと思うんだけどPixel
871: 2019/07/10(水) 07:34:09.27
>>870
店で両方持ってみろ
直感でどっち買えばいいか分かる
店で両方持ってみろ
直感でどっち買えばいいか分かる
873: 2019/07/10(水) 07:51:45.06
>>870
持ったら分かるけど、xz2cは重い
長時間持つと効いてくる
持ったら分かるけど、xz2cは重い
長時間持つと効いてくる
904: 2019/07/10(水) 17:19:28.10
>>873
今xz2c使ってるけど、余りに電波拾わなくて換えようかと思ってるんですわ
処理能力やカメラとかは古くてもXperiaの方が上なのかしら
今xz2c使ってるけど、余りに電波拾わなくて換えようかと思ってるんですわ
処理能力やカメラとかは古くてもXperiaの方が上なのかしら
924: 2019/07/10(水) 19:32:49.21
>>904
SoC だけ見ても Pixel 3a の方がスペックが上だから、安心して買っていいと思うよ
iPhone から変えた組だけど、電波のつかみはかなり良くなった印象
本体がポリカ製なのが効いてるんだと思う
SoC だけ見ても Pixel 3a の方がスペックが上だから、安心して買っていいと思うよ
iPhone から変えた組だけど、電波のつかみはかなり良くなった印象
本体がポリカ製なのが効いてるんだと思う
930: 2019/07/10(水) 20:16:54.25
>>924
ありがとう 注文した
ありがとう 注文した
878: 2019/07/10(水) 09:07:44.99
僕はfireTV派。
キャプチャする機会ないし、
ネトフリ、アマプラ、ダゾン見るのにスマホつなげる必要ないからね。
キャプチャする機会ないし、
ネトフリ、アマプラ、ダゾン見るのにスマホつなげる必要ないからね。
880: 2019/07/10(水) 10:16:26.62
質問なんですが
Ingressでスリープから立ち上げるとポータルが表示されなくなるんです
解決策ありませんか?
Ingressでスリープから立ち上げるとポータルが表示されなくなるんです
解決策ありませんか?
882: 2019/07/10(水) 11:30:35.95
>>880
Ingress のサポートに聞いてください
Ingress のサポートに聞いてください
881: 2019/07/10(水) 11:17:08.17
まあ俺はスマホではセキュリティを要するような作業はまずしないからP9liteで十分なんだよなぁ
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
今買うとしたらzenfone max m2が最有力候補かな
やっぱりスマホはバッテリーが一番重要だからね
メインはP9liteをテザリングの母艦にしてのiPad Air2をwifi運用。もしくはwindowsノートPC。これならセキュリティも万全だ
スマホなんて極論すればテザリングできて電話できてカメラがそこそこ使えれば十分。それならバッテリーがへたるまでの5年間は使える。しかもそれなら2万のスマホで十分となる
俺のような発想の転換をすればスマホにセキュリティは不要となるのだ。頭使えよ
【結論】
スマホなんて2万の適当な泥スマホを買っとけば十分
今買うとしたらzenfone max m2が最有力候補かな
やっぱりスマホはバッテリーが一番重要だからね
885: 2019/07/10(水) 12:22:04.26
>>881
結論をとつぷに
結論をとつぷに
886: 2019/07/10(水) 12:40:32.19
>>881
結論をせんとうに
結論をせんとうに
883: 2019/07/10(水) 11:47:17.06
結局プロモーションコードはどうなったんだ?
887: 2019/07/10(水) 12:57:27.76
ここで聞くことではないのかも知れないが、アップデートしたらGoogleウィジェットが黒くなったのは仕様?
889: 2019/07/10(水) 13:21:04.41
>>887
dark mode?
dark mode?
895: 2019/07/10(水) 14:01:42.74
>>889
ウィジェットの状態みたんですが、特にダークモードにはしていないみたいなんですよね…
ウィジェットの状態みたんですが、特にダークモードにはしていないみたいなんですよね…
903: 2019/07/10(水) 17:19:05.83
>>895
うーん、じゃぁ分かんないわ…
力になれず、申し訳ない
>>901
Instagram 始めるか、取り敢えず外で食った昼メシでも撮ってみたら?
うーん、じゃぁ分かんないわ…
力になれず、申し訳ない
>>901
Instagram 始めるか、取り敢えず外で食った昼メシでも撮ってみたら?
888: 2019/07/10(水) 13:20:38.43
初代XLから乗り換えたら劇的に変わりますかね?
890: 2019/07/10(水) 13:22:34.18
>>888
それは個人の主観だから分からんよ
実機触ってきたら?
それは個人の主観だから分からんよ
実機触ってきたら?
892: 2019/07/10(水) 13:25:48.88
プロモーションコードもらってChromecast手に入れて↓のコピペ音読するんだぁ…(´∀`*)
893: 2019/07/10(水) 13:26:42.72
キャストが家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればキャストあるしな」ってなるし
仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でキャストとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。
戦闘力を求められる現代社会においてキャストと同棲することは有効。
仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でキャストとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。
戦闘力を求められる現代社会においてキャストと同棲することは有効。
894: 2019/07/10(水) 13:33:05.35
<ソフトバンクより>
回収機種の査定が完了しました。
・査定機種:304SH 携帯電話無線機
・査定結果:正常品
4年2か月使い電池膨張、角が欠けてるオンボロを100円×24回(2400円)で割引いてくれるそうな
回収機種の査定が完了しました。
・査定機種:304SH 携帯電話無線機
・査定結果:正常品
4年2か月使い電池膨張、角が欠けてるオンボロを100円×24回(2400円)で割引いてくれるそうな
896: 2019/07/10(水) 14:01:55.97
一番最初に買ったのにプロモーションコード来ないな
899: 2019/07/10(水) 15:09:06.04
セキュリティパッチって自分で問い合わせないと降りて来ないですか?通知とかなし?
900: 2019/07/10(水) 15:21:39.32
まぁでも、スマホ使いこなせるかどうかってことより、そろそろガラケーが恥ずかしいからとりあえずスマホに変えたいって気持ちはわからんでもない
しかもソフバンのスマホデビュープランだと、これかiPhoneからくらくホンの3機種から選ぶみたいだから、とりあえずここで聞いたんじゃないかい?
スマホ初めてでそのプランにしたいってなら、操作とか教えてくれるまわりの人しだい
Android使いならこれにしたらいいんじゃないかと思う
しかもソフバンのスマホデビュープランだと、これかiPhoneからくらくホンの3機種から選ぶみたいだから、とりあえずここで聞いたんじゃないかい?
スマホ初めてでそのプランにしたいってなら、操作とか教えてくれるまわりの人しだい
Android使いならこれにしたらいいんじゃないかと思う
901: 2019/07/10(水) 16:58:08.85
もうカメラ飽きたな
かわいい猫でも飼えばまた楽しいんだろうが
かわいい猫でも飼えばまた楽しいんだろうが
905: 2019/07/10(水) 17:59:49.88
おさいふケータイ厨wwwwww
JR、FeliCaのないスマホでも改札を通れるアプリ開発。Suicaは要らない子に [811571704]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562747413/
JR、FeliCaのないスマホでも改札を通れるアプリ開発。Suicaは要らない子に [811571704]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562747413/
909: 2019/07/10(水) 18:11:24.55
>>905
画面見せて乗るなんて田舎しか用途ないじゃん。
使える路線も田舎だけだし。
画面見せて乗るなんて田舎しか用途ないじゃん。
使える路線も田舎だけだし。
906: 2019/07/10(水) 18:05:17.47
すまん、それsuicaでよくね
907: 2019/07/10(水) 18:06:43.67
まじでこのスマホ買うやつあほやろ
908: 2019/07/10(水) 18:11:17.08
822です
釣りネタだとの声もありますが
このスレに来た理由は900さんの仰る通りソフトバンクのスマホデビュープランで
この機種を薦めていて興味をもち
この機種を使っている人の生の声を聞きたかったからです。
お返事下さった方々 どのご意見も参考にさせていただきます
ありがとうございました
釣りネタだとの声もありますが
このスレに来た理由は900さんの仰る通りソフトバンクのスマホデビュープランで
この機種を薦めていて興味をもち
この機種を使っている人の生の声を聞きたかったからです。
お返事下さった方々 どのご意見も参考にさせていただきます
ありがとうございました
910: 2019/07/10(水) 18:37:12.42
>>908
深く考えないで買ってみなよ
一度スマホを使ってみないと自分にとっての良し悪しの基準もわからないんだし
深く考えないで買ってみなよ
一度スマホを使ってみないと自分にとっての良し悪しの基準もわからないんだし
911: 2019/07/10(水) 18:37:25.01
グーグルは個人情報を食い物にしてる
だから全てをグーグルに依存するのは危険だ
Gメールよりはキャリアメール
グーグルカレンダーよりはジョルテ
androidよりはiOSを使うことが望ましい
そうして個人情報がグーグルに一極集中しないように気を付けるべきなのだ
【結論】
個人情報の観点からpixelは絶対に買うべきではない
だから全てをグーグルに依存するのは危険だ
Gメールよりはキャリアメール
グーグルカレンダーよりはジョルテ
androidよりはiOSを使うことが望ましい
そうして個人情報がグーグルに一極集中しないように気を付けるべきなのだ
【結論】
個人情報の観点からpixelは絶対に買うべきではない
918: 2019/07/10(水) 19:07:24.74
>>911
結論は出だし
結論は出だし
912: 2019/07/10(水) 18:40:13.95
pixelを買うということはグーグルの完全奴隷になることを意味する
非常に危険だ
非常に危険だ
913: 2019/07/10(水) 18:44:28.80
pixelを買えばやがて身に覚えのない広告が届けられる形で異変がやってくるだろう
しかもそれは序章でしかない。取り返しのつかないようになってからでは遅いのだ
しかもそれは序章でしかない。取り返しのつかないようになってからでは遅いのだ
914: 2019/07/10(水) 18:44:53.26
>>913
糖質かな?
糖質かな?
928: 2019/07/10(水) 20:04:35.53
>>913
それはすでにHuaweiがやってたな
それはすでにHuaweiがやってたな
916: 2019/07/10(水) 18:49:38.55
俺みたいにソフバンの姉ちゃんに縛られてヒーヒーいわされてりゃいいんよw
917: 2019/07/10(水) 18:59:30.42
>>916
それはウラヤマだな
それはウラヤマだな
919: 2019/07/10(水) 19:16:28.47
荒らしの相手をするのも
920: 2019/07/10(水) 19:17:21.96
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3a/9/LR
921: 2019/07/10(水) 19:22:39.41
固定電話も掛けるだけでNTTに音声傍受されてるで。
922: 2019/07/10(水) 19:27:45.08
無理やろKDDIのホームプラス電話やさかい
923: 2019/07/10(水) 19:32:39.13
アンチが湧いてくるって事は関心がある人が多い証拠。
売れない機種にはアンチも来ない。
売れない機種にはアンチも来ない。
925: 2019/07/10(水) 19:40:13.35
Pixel 3aがスマホ史上最高の機種だって認めたがらないアンチがいるんだな
926: 2019/07/10(水) 19:43:01.22
>>925
最高かどうかは知らんけど、量産機としては現状これ以上バランスが取れた良機はないよね
最高かどうかは知らんけど、量産機としては現状これ以上バランスが取れた良機はないよね
931: 2019/07/10(水) 20:23:35.57
>>926
量産機じゃないスマホって何?
シャア専用?
量産機じゃないスマホって何?
シャア専用?
936: 2019/07/10(水) 21:06:30.54
>>931
量産機じゃなくて普及機が正しかったわ
ごめんね
量産機じゃなくて普及機が正しかったわ
ごめんね
927: 2019/07/10(水) 20:00:07.96
他のスレにも書いてるかどうかしらんけど、
売れてもない買う価値もない機種のスレに常駐してるってことはお察し
売れてもない買う価値もない機種のスレに常駐してるってことはお察し
929: 2019/07/10(水) 20:07:11.92
HUAWEI端末でロック画面に広告出たとかあったなw
932: 2019/07/10(水) 20:30:14.09
Googleの発送メールは5/15(水)、ヤマトの海外荷物受付は5/16(木) 19:23(香港)
後者規準でも明日で8週間になってしまううう
後者規準でも明日で8週間になってしまううう
934: 2019/07/10(水) 20:53:51.50
>>932
でも実際プロモーション来たとして何買うの?
当初は純正ケース欲しかったけど、待ってるうちに別のでいいかなってなってきたし、使いみちに悩んでる
でも実際プロモーション来たとして何買うの?
当初は純正ケース欲しかったけど、待ってるうちに別のでいいかなってなってきたし、使いみちに悩んでる
935: 2019/07/10(水) 21:05:55.07
>>934
俺も5/16にネットで購入した
純正ケースが欲しいね 一度試してみたい
俺も5/16にネットで購入した
純正ケースが欲しいね 一度試してみたい
937: 2019/07/10(水) 21:15:24.76
>>934
初志貫徹でケース買う予定よ
初志貫徹でケース買う予定よ
933: 2019/07/10(水) 20:36:43.11
ラインとかの通知バナー表示しなくするにはどうしたらいいですか!
938: 2019/07/10(水) 21:22:15.95
939: 2019/07/10(水) 21:24:09.79
>>938
シャープ凄いね
AQUOSSENSEシリーズあの価格で出せてるの
シャープ凄いね
AQUOSSENSEシリーズあの価格で出せてるの
940: 2019/07/10(水) 21:24:18.34
しかしここまでツッコミどころ満載の問題機種も珍しいな
948: 2019/07/10(水) 22:11:45.23
>>940
しかしここまでツッコミどころ満載の論理破綻者も珍しいな
しかしここまでツッコミどころ満載の論理破綻者も珍しいな
941: 2019/07/10(水) 21:26:10.51
誰も買わないし売れてもないという機種スレに買ってもないのにアンチネタ書いてる人がいる限りは安泰です
942: 2019/07/10(水) 21:43:07.89
でかいのよりも普通サイズの方が手に馴染むな
Nexus6Pから変えたけど快適
Nexus6Pから変えたけど快適
943: 2019/07/10(水) 21:47:21.53
メールの着信が有ったつって画面に表示が出るけど
それタップすると真っ暗なままなんも動かなく成っちゃうね
結構ポンコツなところも有るね
それタップすると真っ暗なままなんも動かなく成っちゃうね
結構ポンコツなところも有るね
946: 2019/07/10(水) 22:09:10.47
>>943
機能を理解してないだけでは?
機能を理解してないだけでは?
944: 2019/07/10(水) 21:50:55.59
FeliCa自体のライセンスってよりサーバー維持じゃ無かったっけ?
945: 2019/07/10(水) 22:02:15.30
FeliCaは店側も金かかるし電車ぐらいでしょ、QRより優位なのは…
それだってカバーにSuica挟んでおけば済む訳だし
それだってカバーにSuica挟んでおけば済む訳だし
947: 2019/07/10(水) 22:10:32.23
>>945
Suica は FeliCa だって分かってる?
Suica は FeliCa だって分かってる?
949: 2019/07/10(水) 22:16:41.83
>>947
読解力0か
読解力0か
950: 2019/07/10(水) 22:20:20.23
>>949
>>949
>>949
>>949
>>949
コメント
コメントする